【少子化】人口減少社会ニッポン・22【高齢化】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
おまえら日本の総人口減ってますよ
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2.htm
厚労省の人口予測
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/img/20040611mh08.gif

前スレ
【少子化】人口減少社会ニッポン・21【高齢化】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1256107103/50
恋愛できる期間
なんて
人生の中で短い

貴重な時間を
大切にした方が
良い

結婚は結婚で
また独身より
楽しい世界が
待っている

よく
結婚していない人が

結婚を否定するけど

実際
結婚している
人間からすると
何言ってんだかねって
感じだよね
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/17(木) 00:51:23
独身税は無意味。やるなら子無税
産めない体など人権的に無理だから、所得の再分配を子どもに手厚くするしかない
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/17(木) 02:29:59
このジジイは何を言ってるんだか。
http://blog.goo.ne.jp/ohmaelive/e/a3fed8facccaf0158bcd188946352664
日本が国家を形成できなくなる危険性
>日本人の結婚観の変化を単なる「価値観の多様化」で片付けることなく、国家としての危機という
認識を持ってもらいたいと私は強く思う。
>今、日本は国民の価値観にしても国家財政にしても、土台そのものが揺らぎつつある状況だ。
>対症療法は時には必要だが、本質的な問題を見極め、長期的に解決に向けて取り組み始めることが重要だ。
>日本が国家を形成できなくなるような最悪の事態に陥らないことを願っている。

で、具体策はゼロかよ。おまえらみたいなネオリベがこの国を滅亡コースに乗せたんだろうが。まずおまえが死ね。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/17(木) 02:44:29
前スレ最後のほうから独身税や子無し税について色々言われている。
だったら結婚手当を出せば良いではないか。
第1子が生まれれば半額返済免除、第2子が生まれれば全額返済免除しよう。
婚活手当や低所得者層への奨学金としての先行払いもありでな。
受け取りを辞退しても、子供が生まれたり養子を引き取れば後で受け取るのもありでな。
不妊治療にはそれなりの援助をするが、だめだった人には諦めてもらう割り切りも必要か。
待った無しで都市部の寿司詰め保育所の認可も必要だな。

まあ、現実路線を言えば文化が滅びることを諦めた上での移民を受け入れるか
少子化を受け入れた社会を目指すかのどちらかを選ぶ必要はあるかな。
独身税は不公平感が強く、実現できないだろう。
40代の独身女が慌てて子供を産むのは無茶だからな。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/17(木) 05:07:28
ワープアは氏ねと言うのか独身税
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/17(木) 09:18:52
>独身税

徒党を組めば阻止できるだろう。まあ組めないから独身なんだろうけど。
しかも自己正当化の為に↓見たいなスレを立てて、逆に既婚者に政府補助が、
回るように仕向ける、つまり独身者の負担が増す政治センスのなさ。


【少子高齢化】結婚の経済損失【不良債権】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1041906359/
少子化ってメリットばっかりじゃんo(^∇^)o 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1255931829/
日本の人口って多すぎだよね何で少子化対策するの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1252313837/
人口密集国の日本に少子化対策なんて必要か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1236920235/
【少子化】日本人口は多すぎてウザイ【推進】2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1254370262/
少子化賛同者が集うスレ・8章目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1244437807/
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/17(木) 09:37:32
>>4
結婚観を壊したのは、大学卒のエリートたちなんだけどね。
戦後までは、義務教育終わったら、
女の子は15、16歳で嫁にだされたもんだよ。

13歳にもなれば、夜ばいに参加しても普通だった訳だが。

晩婚未婚が少子化の最大の理由なんだから。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/17(木) 10:30:43
フェミニストを撲滅せずして解決策はない。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/17(木) 10:59:37
結論 

 少子化対策は独身税導入

           以上
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/17(木) 13:00:58
結婚したいと思う若くて可愛い女性を日本に入れれば良い。
まず世界の女子高生の中から選りすぐりの女性を日本の大学に入れて
日本語を勉強して、日本人男と結婚する仕組みづくりが重要。
外国人女子大生のアルバイトとか、新卒入社が狙い目になるような仕組みがいるな。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/17(木) 16:07:25
【論説】 「女は就職して大人になるが、男は子供のまま」
「大人の女は一緒に寝た後で交際を考える」
「男女の友情に性あり」…人事のプロ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261014678/

「化ける男」を見抜くためには、その人の「行動特性」を見る必要があります。人事担当者は面接に
 おいて「成功体験」や「挫折体験」を質問しますよね。なぜ、これを聞くのか。理由の1つはその人の
 「行動特性」を見るためです。たとえ今はダメ男に見える男性でも、自ら機会を創りだした経験、困難を
 乗り越えた経験があるならば、大化けする可能性を持っています。
 私が採用した新人で内定者研修の懇親会で床に寝る、留年をするなど、だらしないダメ男がいました。
 しかし、彼は数々の困難や挫折、コンプレックスを乗り越えてきた人間でした。
 彼は数年年上の美人先輩女性を射止めたのでした。

■難点5:「友情としてのセックス」男女間に友情は成立するか?
 私の友人(既婚者)で、仲のよい女友達とたまに会うとついつい性行為に至ってしまうという人がいます。
 ただ、奥さんとはラブラブなのです。では、いわゆる不倫かというと、そんな空気はまったくないのです。
 セックスフレンドという関係ともちょっと違うようです。彼らを見ていると、「友情としてのセックス」というのも
 あり得るのかとさえ思ってしまいました。いや、それはセックスフレンドそのままなのかもしれませんが…。

 間違いなく言えるのは、恋愛とは成長の機会だということです。
>彼は数年年上の美人先輩女性を射止めたのでした。

アホな理屈だな。
だらしないからその先輩の女と相性が良かったんだろw
背の高い男がチビの女とくっつく、みたいなものかな。
【人口構成の推移】
      総人口    0-14歳      15-64歳      65歳-      
2010年 12700万人 1600万人(12.7%) 8100万人(64.0%) 3000万人(23.3%)
2020年 12000万人 1100万人(*9.6%) 7300万人(60.5%) 3600万人(29.9%)
2030年 11240万人 *940万人(*8.3%) 6600万人(58.6%) 3700万人(33.1%)
2050年 *9120万人 *620万人(*6.8%) 4600万人(50.4%) 3900万人(42.8%)

【2050年の美しい日本の姿】
総人口:9000万人 →人口が激減して経済や社会制度は崩壊
平均年齢:57.9歳 →ジジババ王国
高齢者人口:3900万人 →総人口の4割強が老人
生産年齢人口:4600万人 →現役世代1人で老人1人を支える
年少者人口:600万人 →子供はもはや絶滅危惧種
俺達と80代と、今の80代は同じではないかもしれない。
ヨボヨボではないかもしれないし、癌程度では死なないかもしれない。
その年になっても普通に仕事のできる体力を維持しているのかもしれない。

…恐っ。
今年は50代の著名人がけっこう亡くなった気がする
この世代以下は長生きしないんじゃないかな
食生活が今90まで生きてる老人と違いすぎる
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/18(金) 02:00:24
>>17
その主張の弱点はアメリカ人の平均寿命。アメリカの食文化が戦後日本に遅れて入ってきた
平均寿命はGDP水準にほぼ比例することからわかるように、医療が発達して安価になれば、寿命は必ず延びる
しかも、万能細胞による再生医療という医療革命まで控えている
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/18(金) 02:14:34

子供が600万人って  

国滅びて企業は残る 
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/18(金) 02:52:36
>>6-8
独身税や子無し税を課すのは年収300万円以上で良いだろう。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/18(金) 02:52:56
夏の全国高校野球出場校のピークが、2002年及び2003年の4163校
今年の出場校数は4041校
ピークアウト以降、前年割れが続いており、あと数年で4000校割れだな
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/18(金) 10:27:50
〜〜〜〜〜〜〜〜〜全国人口動態(2008年10月〜09年10月)〜〜〜〜〜〜〜〜〜

北海道  :▼*25,291人   (北海道のみ)
東北地方:▼*85,955人   (青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島)
北関東  :▼*10,823人   (茨城・栃木・群馬)
首都圏  :△207,554人   (埼玉・千葉・東京・神奈川)
東京都  :△*89,858人   (首都圏のうち東京都のみ)
甲信越  :▼*27,727人   (山梨・長野・新潟)
北陸地方:▼*12,476人   (富山・石川・福井)
東海地方:▼*13,140人   (岐阜・静岡・愛知・三重)
愛知県  :△*15,771人   (東海地方のうち愛知県のみ)
近畿地方:▼**3,939人   (滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山)
京阪神  :△**5,812人   (近畿地方のうち京都・大阪・兵庫)
中国地方:▼*25,111人   (鳥取・島根・岡山・広島・山口)
四国地方:▼*20,935人   (徳島・香川・愛媛・高知)
九州沖縄:▼*20,905人   (福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄)
全国合計:▼*13,637人
>>18
生き延びる事が割と容易になり、生死感が激変する事が考えられる。
サイボーグになってでも生き延びる事に執着する者が依然として多数存在する一方で、自殺を選ぶ者の割合が増える事になるだろう。
そして、「自殺も1つの生き方」という考えに容認の方向に向かうと思う。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/18(金) 11:57:31
>>23
社会保障負担増加や失業者増大、地方の経済衰退、教育・医療の荒廃が加速すれば
高齢者の犯罪や性風俗の退廃に外国人犯罪増加など世のなかが荒れていくだろうから、
そうなると自殺率はむしろ下がりそうな気もする。
犯罪発生率が上がるとたいがい自殺率などは下がる傾向にあるし。
25歳未満の青少年人口(2009年) 
http://www.prb.org/pdf08/08WPDS_Eng.pdf
アメリカ  1億0500万人   (総人口3億0600万人)
日本      3030万人   (総人口1億2750万人)
フランス    2050万人   (総人口6500万人)
ドイツ      2020万人   (総人口8200万人)
イギリス    :1900万人   (総人口6180万人)
イタリア    1500万人   (総人口6030万人)
カナダ     1050万人   (総人口3370万人)

        ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2050年   http://www.prb.org/
アメリカ  1億3800万人   (総人口4億3900万人)
イギリス    2120万人   (総人口7700万人)
フランス    1890万人   (総人口7000万人)
日本      1470万人   (総人口9500万人)
ドイツ      1430万人   (総人口7100万人)
イタリア    1300万人   (総人口6200万人)
カナダ     1020万人   (総人口4200万人)
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/18(金) 12:45:46
時の通産大臣・渡辺美智雄先生のお言葉

【二十一世紀は灰色の世界、
なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって

稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、
最初から。
乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。
豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでい
ただくと大蔵省は大変助かる。
経済的に言えば一番効率がいい】

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/104/0140/10403060140007c.html??
アメリカが平均寿命の短く、若々しい理由は、
一見悲惨に見える銃社会、医療制度あたりにあると思う。
医療制度を充実させれば寿命は延びる
が、医療費が莫大な額になる
合衆国が医療保険を充実させたら日本みたいになるよ
結婚も恋愛もできない人たちの慰めなスレになってるな。
結婚できないことを正当化したり、外部のせいにしたり、
だから結婚や恋愛できないのは、「お前自身のせいだ」ということに
いつになったら気づくんだろ。
結婚も恋愛もした人間からすると、あまりにも不幸すぎるね。かわいそうに。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/18(金) 13:44:40
左:高齢化率 右:年少者人口(子供)比率

1950年 *4.9% 35.4%
1970年 *7.1% 24.0%
1990年 12.1% 18.2%
2000年 17.4% 17.3%
2010年 23.3% 12.7%
2020年 29.9% *9.6%
2030年 33.1% *8.3%
2050年 42.8% *6.8%
ちなみに各国の25歳未満人口(カッコ内数字は総人口に占める割合)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000000030587&cycode=0

        日本         英国        フランス        ドイツ
1920年 3045万人(55%) ******(**%) ******(**%)  ******(**%)
1960年 4620万人(49%) ******(**%) 2200万人(45%)  ******(**%)
1970年 4500万人(43%) ******(**%) 2100万人(42%)  ******(**%)
1980年 4360万人(37%) 2060万人(37%) 1900万人(35%)  ******(**%)
1990年 4130万人(33%) 1920万人(33%) 1980万人(34%)  2400万人(31%)
2000年 3440万人(27%) 1840万人(31%) 2000万人(33%)  2180万人(26%)
2009年 3030万人(24%) 1900万人(31%) 2030万人(31%)  2020万人(25%)
2050年 1480万人(16%) 2100万人(27%) 1960万人(28%)  1430万人(20%)

平均寿命は
日:男79.25歳 女86.03歳
米:男75.20歳 女81.00歳
英:男77.93歳 女82.02歳
仏:男77.50歳 女84.30歳
独:男77.17歳 女82.40歳
加:男78.69歳 女83.91歳
豪:男79.25歳 女84.14歳
蘭:男76.66歳 女81.98歳
丁:男76.30歳 女80.70歳(デンマーク)
瑞:男79.10歳 女83.15歳(スウェーデン)
韓:男76.13歳 女82.73歳(07年)
台:男75.12歳 女81.05歳(08年、CIAサイトより)
ス:男79.70歳 女84.40歳(スイス)
>>29
本当に自分が充実していれば、自分よりも格下(設定)には噛み付かないものだよ。
w
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/18(金) 15:16:32
酒は飲まない、車は運転しない、スキーはやらない、
本は読まない、おまけに恋も結婚もしない....
本当に人間なんだろうか?
>>33
健康を考えたら酒はほどほどか、むしろ飲まないほうがいいし、
車だって運転する必要性が薄いところでは持たなくてもいいだろ。
読書に関してだが、今の若い世代は資格取得やその他仕事で
求められる知識吸収は結構貪欲だぞ。

むしろ古い価値観に縛られすぎた世代がこれから苦労する番。
うまく時代に適応した人間だけが何とか生活水準を維持できる。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/18(金) 15:27:46
差別的な書き込みはしないほうがいいんだろな
例えば 
思慮が浅すぎる。

36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/18(金) 16:39:00
>>33

紛れもなく人間だろ。
酒も車も本もなく、雪も降らず若い女もいないところに
住んでる人間だってこの地球上に入るはずだ
面白い人生なのかどうかは疑問だがな。
都市人口の年間平均変動率(2005〜2010年、単位は%)
http://www.prb.org/

ケニア4.0%増 ナイジェリア3.8%増 インドネシア3.3%増 ベトナム3.1%増 フィリピン3.0%増
マレーシア3.0%増 UAE2.9%増 インド2.4%増 アイルランド2.3%増 中国本土・カタール2.2%増

-2.1%  イラン
-2.0%  トルコ
-1.8%  ブラジル エジプト
-1.7%  タイ コロンビア
-1.5%  メキシコ
-1.4%  ポルトガル 南アフリカ
-1.3%  米国
-1.2%  オーストラリア アルゼンチン
-1.0%  スペイン ニュージーランド ルクセンブルク
-0.9%  アイスランド
-0.8%  フランス フィンランド
-0.7%  カナダ オーストリア ノルウェー
-0.6%  韓国 ギリシャ
-0.5%  英国 スウェーデン デンマーク スイス
-0.4%  イタリア クロアチア
-0.3%  ベルギー ハンガリー
-0.2%  日本 スロバキア
-0.1%  ドイツ
-0.0%  チェコ ベラルーシ

(ルーマニア−0.1% ポーランド・ブルガリア−0.3% ロシア−0.6% ウクライナ−0.7%)
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 00:13:37
こども手当の所得制限するなら理由である財源不足に対応するために
最低でも対象世帯の上位3割程度をカットできる額にしてほしい

こども手当をバラマキではなく、少子化対策の主力と位置づけ
特殊出生率の目標を定めるとか、人口減少率が一定以下になるように留学生や移民政策を
定めるとか、長期的な国の人口ビジョンを示して欲しい。それによって最関心事項である年金改革も変わってくるだろう
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 01:05:14
移民を受け入れるにせよ少子化対策をするにせてすべてにおいてもう手遅れ。
どうやっても団塊の高齢化には間に合わない。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 01:10:17
日本の未来よりは明日の政権奪取 今日の権力闘争
法案作る奴がもらえない子供手当にするかなー。
>>39
東南アジアやインド、中東はもう英語圏やEUの草刈場状態だからなあ。
ブラジルもASEAN地域もどんどん発展してくるし、中国だって急速に
進む高齢化に対応すべく人口の流出に歯止めをかけようとしている。
つまり、本当に必要になった時にはもう単純労働者も留学生も技能者も
日本には思うようには集められない。

かといって少子化対策は団塊ジュニアが出産適齢期から外れつつある今、
もう期待するほどの効果を挙げられないのは明白。しかもそこにトドメの
金融不況が来てしまった。未婚者の増加は食い止めきれないだろう。

これが「詰み」なのかもしれない。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 01:29:22
子供手当や出産一時金の増額だけでなく
不妊治療の保険適用も実施し、少子化に歯止めをかけないと
日本は衰退するだけ。
あと、外国人留学生は可愛くて美人であることを入学要件にして
日本語を大学で勉強し、大量に日本社会に入ってくれば、
恋愛も結婚も活性化するんじゃねーか。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 01:39:45
(1)出産可能な女性の数 × (2)出生率 = (3)出生数

と考えると、第二次ベビーブームの世代が年齢的にピークアウトしてしまう今後は、
(1)の数が細ると、いくら(2)出生率が上がっても、(3)出生数は増えないということになる
出生率だけ見てりゃいい時代は、終わったな
2000年代の最初の10年の損失は、取り返しがつかない

出生数及び合計特殊出生率の推移
http://www.ipss.go.jp/syoushika/seisaku/images/03.gif
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 01:43:15
その考えは日本人だけを対象にすればそのとおりだが、
外国人女性がたくさん入ってきて、国際結婚が東京で10組に1組と言う時代には
当てはまらない。たとえば日本人男性と中国人女性の結婚は7年連続1万人以上で
子供は5千人以上産まれている。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 01:45:25
>>43
そう、今の日本では出生「率」ありきになっているのが問題。
100人が10人生んでも、1000人が100人生んでも、出生率は一緒。

団塊3世はついに誕生しないまま団塊2世は出産適齢期を過ぎようとしているけど、
実は1994年から2008年まで出生数はだいたい110万人前後でやや安定している。
グラフを見ても、1995年以降の世代は比較的減り方が緩やか。
ここ10数年に生まれた世代が団塊3世に匹敵するんだろうか。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 01:52:05
>>44
2億人の白人の出生率は1.85しかないが、4400万人のヒスパニックの出生率2.8によって
アメリカ全体の平均出生率が2.1にまで引き上げられる。

英国生まれの女性の出生率は1.84だが、総人口の約9%の移民の出生率2.51によって
英国全体の出生率が1.96にまで上昇していく。

今の日本はまだこういうレベルじゃないでしょ。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 01:55:23
若年世代ってのは、それまでの慣習にとらわれない者が多く、
まず新しい企画の商品を売りたい対象となる訳だが、
その数が減り続けると言うことは、商品開発している人たちには、
暗い未来図だな。

国際的な環境ではない日本で生まれ育った日本人に、
最初から外国人向けに商品開発させるのは酷だろう。

今後日本は、そのような環境に適した人材不足に悩まされると予想。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 01:55:24
41
留学生が必要になった時に思うように集められないというが、
何も経済的理由だけで日本に留学するわけではない。
最近はアニメや漫画など文化的側面から
日本に関心を持ち日本語を勉強している
留学生が圧倒的に多い。
また中国では日本への留学ブームが起きているが、これは
@日本は米国より近いといった地理的優位性
(1人っ子政策により両親がすぐに帰国できる日本に留学させる傾向にある。)
A日本は米国より治安が良いといった社会的理由
(両親が米国で麻薬や銃犯罪などに巻き込まれることを恐れている。)
B日本は米国より留学費用が安いといった理由などもある。

49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 02:05:04
>>47
そう、国際向けの製品を作ろうと思ってもそういう発想や価値観のある
人間自体が減ってくるし、生まれる可能性もどんどん小さくなっていく。

>>48
現状、日本にいる留学生が極端に中国朝鮮に偏っている構造がまた問題なわけで。
少なくとも、今後の日本のこの手の分野の未来が明るくないことは想像がつくよ。
行政自体ぜんぜんうまく動けていないし、アニメや漫画などで食っていくには日本は
人口が多過ぎる。国際的な市場自体2006年から頭打ちという情報もある。

本来は環境再生技術や建築技術、精密機器など世界的にトップクラスの科学技術の
世界普及こそ日本の生命線なんだが、この手の分野でも日本は遅れを取っている。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 02:08:41
>>21
高校野球は中学生も参加できるクラブチーム主体の野球大会にかわっていくような気がする。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 02:15:25
>>48
>最近はアニメや漫画など文化的側面から
>日本に関心を持ち日本語を勉強している
>留学生が圧倒的に多い。

アニメって、日本では給料の安い職種で通っているから、日本に残らない。
同じ給料なら本国に戻って、アウトソーシングしてもらった方が、実質的な可処分所得が高くなる。
理系一番人気のコンピュータソフトウェア業界などもそうだな。数年日本の企業に勤めて資金を貯めて、
帰国後会社設立する人は多い。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 02:22:05
51
それでいいんじゃないか。
給料の安い働き盛りの20代や30代に日本で働いてもらえば
企業にとってはラッキー。
外国人も日本の最先端の技術やノウハウだけではなく、
途上国の将来像を提供する日本には様々な点で学ぶ価値はある。
例えば香港では東京で流行したものが6カ月後に流行になるなど
東京の流行を追うことがビジネスに繋がるなどね。
 
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 02:35:29
>>17
> 今年は50代の著名人がけっこう亡くなった気がする
これから第一次ベビーブーム世代の死亡率があがるから、有名人の訃報がふえてくるとおもうよ。
減り続ける税収
増え続ける歳出

結局は歪な人口構成になったのが原因。
日本は誰も経験した事のない最先端の問題を抱えている。
世界がこの問題をどう解決するのか指をくわえて見てる。
移民受け入れには保守的で、子供増加の見込みもない現状
日本の失敗例を参考に今後世界は克服していくだろう。
イギリスとかアメリカの羨ましい所は、英語圏で国家ブランドがあり2等3等国家から、優秀な人材がたくさん留学している。
そしてその国に帰化、または留まり莫大な利益に貢献していること。
ノーベル賞受賞者をみるとアメリカ、イギリスに帰化した人達がたくさんいる。
最近受賞した元日本人だったり元中国人だったり・・・

当然移民受け入れに寛大だからこそ弊害もあるが
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 10:41:26
日本のような悪平等型社会主義国家に優秀な人材が移民してくるとは思えない。努力して結果を出しても格差是正の名の元に引きずり下ろされる国に誰がわざわざやって来て働く?
鳩山のアカがやっているのは典型的な貧乏人のルサンチマンだし日本はもう詰んだ。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 10:50:08
それに国が本当にやらなくちゃいけないのは子供を増やす事ではなく老人を減らす事。
国の総人口が減少してもバランス良く減れば少数精鋭で国力は維持できるかもしれないし、又は国の規模は小さくなってもそれなりにやっていける。
しかし労働人口が減り続け、当分の間、老人人口が増え続けたら国や社会がもたない。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさ:2009/12/19(土) 10:50:16
チェックメイトですな。。。。
しかし、問題は日本国の破綻後じゃないかな。。。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさ:2009/12/19(土) 10:52:01
ホントは国の最高指導者層は今の日本が長くはもたないことを知ってるんだろうな。
破綻後はどうなるんだろう?
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 11:50:01
今:
■■
■■■  
■■■■■■団塊「年寄りは早く死ねというのか!年金減額などもってのほか!!」
■■■
■■■
■■■■■団塊Jr↑必死に支える
■■■■
■■■
■■

団塊Jr引退時:
■■
■■■
■■■■■団塊Jr↓もはや誰も支えてくれない
■■■■
■■■ ↑「団塊Jrの年金なんか誰が払うかw」
■■ ↑「団塊Jrは日本衰退の戦犯!」
■■ ↑「団塊Jrの安楽死法案通過マダー?」
■ ↑「団塊Jr狩りしよーぜ」
■ ↑「団塊Jr早く氏ねバブ」
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 12:01:01
時の通産大臣・渡辺美智雄先生のお言葉

【二十一世紀は灰色の世界、
なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって

稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、
最初から。
乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。
豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでい
ただくと大蔵省は大変助かる。
経済的に言えば一番効率がいい】

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/104/0140/10403060140007c.html??
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 12:09:25
90過ぎたジジババの延命には毎月毎月何十万、何百万も医療費を浪費するくせに、不妊治療、妊婦検診には金出さないクソ国家。
なぜならジジババの方が投票率も高く総人数も多いから。
若者は勝てません。
少子高齢化は民主主義の最大の弱点。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 12:11:06
>>57
>それに国が本当にやらなくちゃいけないのは子供を増やす事ではなく老人を減らす事。
>国の総人口が減少してもバランス良く減れば少数精鋭で国力は維持できるかもしれない

国が破綻するしか老人を減らす方法はない。
自らは傷つかず、他人を処理するのは無理筋。
破綻後に>>60のような社会が出現する。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさ:2009/12/19(土) 12:11:25
大丈夫、日本国 破綻後は
若者が希望が持てる国になる
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 12:26:53
>>61
>乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。
>豚は八カ月たったら殺す。

乳牛も豚も、選挙権を持っていないから如何様にでもできる。
これを人間にも適用しようとすれば、憲法を停止するしかない。

人口減少社会とは民主主義の欠陥が露呈する社会なんだな。
だから各国政府は、これを避けようと、育児補助や移民受け入れに、
本腰を入れて取り組む。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 12:37:17
老人を減らすといってもナチスをやる必要はない。
現実的な対策としては高度医療や延命医療を公的保険の対象から一切外す。延命医療を望むなら全額自腹。老人の窓口負担の引き上げ、最低3割負担。そして介護保険の廃止。そもそも介護など必要な人間は生きる価値はない。介護を受けてまで生きたければやはり全額自腹で。
最近地震多いけど大規模なのが東京あたりで起こってくれればみんな子供作り始めるかもね
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 12:43:37
http://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20091217/201613/

フランスは少子化を克服した国として、その家族政策がよく引き合いに出されます。

フランスが少子化対策に成功しているというと、よく「移民が子供を産んでいる」
と言う方がいますが、その数を除いても出生率は「1.66」と、日本と比べるとはるかに
高い数字です。また「移民」ももちろん、家族政策の恩恵を受けるフランス人であり、
彼・彼女たちも「産みやすい」「育てやすい」国の国民であることは確かです。

一時的にフランスに住んだ横田さんも、フランスの家族政策の恩恵を受けています。
最低限の労働を受け持つ移民がいるから「幸せ」な国と言うのは、移民を
「不幸な存在」と決めつけすぎているのではないでしょうか?

充実した家族政策を持つフランスは、「無職のシングルマザーでも4人の子供を大学
までやれる」国です(この例に出てくる女性はアルジェリアからの移民です)。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 13:11:44
>>66

簡単に言うね。
後期高齢者医療制度で、高齢者及びその家族の反発をくらい、解散を封じ込められて、
結果的に政権から陥落した政党のことはまだ記憶に鮮明だ。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 13:17:40
安楽死、尊厳死が合法になれば医療費、年金大幅削減になるよ

議員頼む
>>70
悲観した若者が先に死を選びそうだからダメ
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 13:54:24
>>70
甘い。自分は医療機関で働いていたが‘死にたい、安楽死させてほしい‘と思っているジジババなど皆無。
95〜100歳のジジババですら
‘まだ死にたくない、何としてでも延命してほしい。
もちろんその費用はすべて若者現役世代の負担で!!‘と思っている。
実際に制度化したとしても>>71のいうように利用するのは若者や将来を悲観した現役世代ばかり
という笑えない状況になるのは目に見えている。
>>66のように強制的に医療が受けられない介護が受けられない状況に追い込むしか老人を減らす方法はない。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 13:55:46
日本人は宗教心がないから死を異常に恐れる。
今の道徳では「命の尊さが同じ」って教えてる様だが、資本主義システムと矛盾してるよな。

そこで・・・

社会の負担になってる場合、勝手に死んじゃっても良い。
むしろ、社会負担を減らしてくれてから死んだら勲章を授与。物で与えると社会負担が増えるから形式だけって事。

将来性ある若人が死を選ぶのは認めない。
その場合は一生無報酬で強制労働が良いんじゃないかな。一度死んだと思えば苦にならないだろ。
ついでに公務員にしちゃえば、国家公務員の人件費も少なくなって一挙両得だな。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 14:29:36
県内15小選挙区のうち、民主党は候補者を立てた14選挙区で完勝し、自民党は全敗した。
民主党への追い風は何だったのだろうか。「自公政権に対する批判票」という面は否めない。

それでも、有権者を取材して印象的だったのは、これまでと比べ、若い子育て世代が政策に
少なからず関心を抱いていたことだ。民主党県連幹事長の武正公一衆院議員も、
「いつもは素通りしてしまう、赤ちゃんを抱えたお母さんたちの反応が良かった」と語っていた。

5年前の参院選で、若い親に投票を呼びかけるインターネットのサイトを取材した。「投票率の
高い高齢者向けの予算が手厚くなり、子ども予算が割かれてしまうのに」と主催者は嘆いていた。

欧州では国内総生産(GDP)比で2〜3%ある少子化対策などの家族関連の予算が、
日本では1%にも満たない。高齢者向けの予算に比べると、微々たるものだった。

今回、若い無関心層を引きつけたのは、民主党が掲げた「子ども手当」など、各党の子育て
支援策だった。これだけ子育てが注目された選挙は初めてだったのではないか。

asahi.com:09取材メモから/総選挙と政権交代-マイタウン埼玉
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000000912190004
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 14:43:38
日本は、介護・ベビーシッター・メイドとして働く、外国人労働者もいない先進国。
これに育児休業制度の実行されない実態もあり、母親に負担がかかって、
子どもを育てる社会とは、到底言えなくなった。

昔は、姑が作業分担していたんだが、嫁との軋轢もあって、徐々にこのシステムは崩壊。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 15:12:18
家族や親戚の人数がどんどん少なくなっていくから
子育てや介護の「アウトソーシング」化の流れは不可避だろうな
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 15:39:15
貧乏なほうが子供作るとか
本気で思ってたんだろ。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 20:11:38
実は学生運動も1970年かつ昭和40年台の人達も、阪神大震災も予定どおり
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 21:47:52
人口動態で見る日米関係の将来像
http://www.the-journal.jp/contents/wakabayashi/2009/12/post_35.html

人口の将来予測として、日本は人口が減って「老いる国」となり、
アメリカは逆に人口が増えて「若い人口大国」であり続けるとうことである。

人口動態は、押し寄せてくる「津波」のように、一度動き出したら避けることの
できない予測であり、これが今後の日米関係に大きく影響することは必至である。

日本は人類史上経験のない程の少子高齢化・人口減少時代に入り、
21世紀半ばまでに人口は1億人(マイナス約25百万人、20%減)を切る。

逆に米国は、先進国の中で唯一、人口が大幅に増加する国として、今の3億人
から4億人になり(30%増)、インド、中国に続き世界で3番目に位置する若い
人口大国として君臨し続ける。

生産年齢人口は、2050年に日本はマイナス39%、米がプラス28%。
人口中央値の年齢は、日本が56.2歳、米国は39.6歳と親子程の年齢差
になるという、恐ろしい予測になっている(2007年国連調査)。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 22:21:42
>>80
現在の老人福祉水準を、これから2050年まで維持する事は到底不可能。
従って、これから、どんどん貧乏老人が死んでいくであろうから、2050年における
日本の人口中央値が、56.2歳になるという2007年の国連予測が
的中する可能性は、殆ど無いと思う。
又、アメリカが、来年には、大恐慌に突入する事は明らかだから、
アメリカ経済は、徹底的に落ち込む。したがって、アメリカへの人口流入の
ペースは相当落ち込むのではないだろうか?
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 22:28:25
>>81
安楽死を合法化してもオランダは平均寿命が延びた。
自殺率が高くてもなお日本の平均寿命は延びている。
国民皆保険でないアメリカも平均寿命は延び続ける。

内戦に巻き込まれたとか、冷戦崩壊以上に政治体制が激変したとかでもない限り、
現代社会ではそう極端に寿命は縮まなくなってきてる。
あれだけ劣悪な環境の北朝鮮でさえ、とうとう高齢化社会に突入していったぐらい。
俺はむしろこの56歳という予測統計でさえも甘いと思うぞ。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 22:29:57
>>72
ま、国家破産→医療制度崩壊てなりゃ否応なくそうなるだろうからな。
そうなりゃ年金も終いにゃ紙くず同然になるだろうから老人の自殺率は
一気に激増するだろうな。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 22:42:06
>>80
アメリカは先進国で唯一人口増え続けるからな
国土の広さ、産業の裾野の広さ、英語という国際語をベースにどんどん拡大していく
ちょっと目を離した隙に、アメリカの人口は数千万人単位で増えてる

今回の不況の立ち直りも、実は日本よりも速い

    2008年 2009年 2010年
日本   -1.2% -5.3% 1.4%
米国    0.4% -2.5% 2.5%
>>25のデータ通りだな
若者の数が増えるのはアメリカだけ
中国も若者の数はかなりのペースで減る見込み
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 22:58:33
国民性から考えても、大増税時代がくることは確かだよね。生まれてくる若者に幸あれ
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 22:58:39
肺炎 結核 胃腸炎 なんかで死ぬ人が多かったんだよ。

今はガンとか心疾患、脳血管疾患 肺炎 (ここまでで85%ぐらい) 

事故 次が自殺 





88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/19(土) 23:20:27
>>81

高齢者の絶対数だけを見て、人口中央値や平均年齢を論じるのはどうかと。
むしろ政府が予測する出生数は、楽観的な予測と見ているが。

現役世代やこれから現役に世代は、直接のライバルとなる移民には後ろ向き。
高齢者も日本人の若造と違い、御し難い移民には後ろ向き。

政府主導でしぶしぶ入れることに同意する、政治力ある人が出て来ない限り、
移民の大量受け入れは難しい。

当然子どもを産み育てる環境は、今よりも悪化して合計特殊出生率は、
さらに下がる。ここ数年の上昇は、単に出産適齢女性の肉体的な問題が原因。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/20(日) 00:20:17
2050年度・各国予測人口の推移(上方修正は△、下方修正は▼)
http://www.prb.org/pdf08/08WPDS_Eng.pdf
http://www.stat.go.jp/data/sekai/zuhyou/0203.xls

アメリカ・・・・・・・・・・・・4億0241.5万人→4億3901.0万人△
中国・・・・・・・・・・・・・ 14億0884.6万人→14億3700.0万人△
インド・・・・・・・・・・・・・16億5827.0万人→17億4796.9万人△
インドネシア・・・・・・・・2億9688.5万人→3億4307.4万人△
ブラジル・・・・・・・・・・・2億5408.5万人→2億1528.7万人▼
ロシア・・・・・・・・・・・・・1億0783.2万人→1億1689.3万人△
日本・・・・・・・・・・・・・・・・・9515.2万人→9515.2万人▼
メキシコ・・・・・・・・・・・1億3227.8万人→1億2896.4万人▼
ナイジェリア・・・・・・・・2億8869.6万人→2億8513.4万人▼
ベトナム・・・・・・・・・・・1億1997.1万人→1億1276.7万人▼
フィリピン・・・・・・・・・・1億4046.6万人→1億5013.1万人△
ドイツ・・・・・・・・・・・・・・・・7408.8万人→7135.1万人▼
エチオピア・・・・・・・・・1億8340.4万人→1億4953.5万人▼
エジプト・・・・・・・・・・・1億1212.9万人→1億2232.9万人△
トルコ・・・・・・・・・・・・・・・・9894.6万人→9738.9万人▼
タイ・・・・・・・・・・・・・・・・・・6737.6万人→7336.1万人△
英国・・・・・・・・・・・・・・・・・6871.7万人→7694.9万人△
フランス・・・・・・・・・・・・・・6827.0万人→6996.1万人△
イタリア・・・・・・・・・・・・・・:5461.0万人→6171.4万人△
スペイン・・・・・・・・・・・・・:4640.1万人→4386.1万人▼
アルゼンチン・・・・・・・・・・5138.2万人→5094.3万人▼
カナダ・・・・・・・・・・・・・・・ 4275.4万人→4194.2万人▼
マレーシア・・・・・・・・・・・・3963.1万人→4035.8万人△
オーストラリア・・・・・・・・・2804.1万人→3395.9万人△
スウェーデン・・・・・・・・・・1048.1万人→1050.2万人△
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/20(日) 00:37:24
ASEAN諸国を見ると、タイが苦しそうだな。
フィリピン、ベトナムが1億人突破する一方、タイは今(6770万人)と殆ど変わらない。
インドネシアは別格として、この3カ国の序列が入れ替わっているかも。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/20(日) 00:43:34
>>90
今の人口はおおよそ

インドネシア・・・2億4000万
フィリピン・・・・・9000万
ベトナム・・・・・・9000万
タイ・・・・・・・・・・6500万
ミャンマー・・・・・4500万
マレーシア・・・・2500万
シンガポール・・500万

出生率は
ラオス4.5
カンボジア3.5
フィリピン3.3
インドネシア2.6
マレーシア2.6
ミャンマー2.2
ベトナム2.1
タイ1.6
シンガポール1.3
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/20(日) 00:56:40
ちなみに現在の世界各地の出生率
http://www.prb.org/pdf08/08WPDS_Eng.pdf

世界平均2.6
北アフリカ3.0
西アフリカ5.7
東アフリカ5.4
中央アフリカ6.1
南アフリカ2.8
北米2.1
中米カリブ海2.5
南米2.4
西アジア3.3
中央アジア3.0 (インド含む)
東南アジア2.5
東アジア1.6
欧州1.5(北欧1.8、西欧1.6、南欧1.4、東欧1.4)
オセアニア2.4
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/20(日) 01:56:55
コピペだがアメリカが日本よりはるかに有利なのは確か。

>>特許収支の順位は、米国が359億ドルで1位、日本が46億ドルで2位。
アメリカは基幹特許に強くて、特許収支では世界最強の黒字国。
世界中の国は、アメリカに金払わないとモノ作れないんだよ。
IT業界はアメリカの一人勝ちだ。新産業はいつもアメリカから生まれる。
OSはWindows、CPUはintel、主要なところはアメリカが独占する。
Googleで検索をして、Amazonで買い物をして、Youtubeで動画を楽しみ、
iPodで音楽を楽しんで、携帯はもちろんiPhoneだ…。
ハリウッドやテレビドラマ、ディズニーは世界最大の娯楽産業だ。
スパイダーマンはインドの山奥でも上映された。
サービス産業はアメリカが世界標準。マックやコーラは現代文明の象徴。
他にもスタバ、クラフト、P&G、J&J、ウォルマート、ファイザー、3M…。
世界最強の頭脳集団ゴールドマンサックスが、世界金融を牛耳る。
世界最強の軍事大国を支える、ロッキードやボーイング。
宇宙開発では、NASAが常に世界をリードする。
世界最大の農業国だから、食料自給率は高くて完璧。
エクソンモービルは、世界中の石油を支配する。
先進国で一番安定した人口動態に、高い出生率。人口は増え続ける。
世界中から優秀な頭脳が移民してくる。高等教育水準は、世界一。
ノーベル賞受賞者数は、世界一。基礎研究は、圧倒的に強い。
アラスカやハワイ、グアム,カリブ海まで豊富な資源を含む広大な領土。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/20(日) 11:44:39
北朝鮮もジワジワきてるね
貧しいまま老いていくようだ

人口2405万、既に高齢化社会=北朝鮮の人口の実態が明らかに―UNFPA調査
12月19日15時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091219-00000013-rcdc-cn

2009年12月18日、韓国の聯合ニュースによると、2008年北朝鮮人口調査報告書から
同国がすでに高齢化時代に突入したことが明らかになった。18日、環球網が伝えた。

報告書によると、人口は2405万2231人(昨年10月時点)で1993年調査より300万人増加した。
性別では女性が51.3%と過半数を占めている。
人口の60%は都市に居住しているが、人口100万人を超えたのは平壌市だけだった。
また65歳以上人口は8.7%に達し、高齢化の基準値である7%を超えた。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/20(日) 13:04:58
世界的に見たら東北地方の日本は細るだけなんだろうな
アメリカ追従したら、社会のバランスを崩すのは分かっているのに
それをやってしまったからな日本は。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/20(日) 18:28:57
移民を入れなかった事が、選択肢をかなり狭めてしまった。
そして今から入れてもう遅い。数を求められ無秩序に入れざるを得ないから。
移民制度を整備すべき時期は、中曽根内閣が1983年に発表した留学生10万人計画あたりか。
>>97
問題は、今になって移民を入れようとしてもそれこそ単純労働者ぐらいしか入ってこないだろうということと、
看護師にせよ技能研修生にしろ政府(自民党や民主党ネオコン)や財界(経団連)が求めているほどの数が
果たして「本当に」日本に集まるのか、ってことの大きく二つに集約される。

少なくとも現状では、世界の人の流れは
中近東・・・・・・・留学ではドイツや英国に、就職ではアメリカ辺りに行く人が多い
旧共産圏・・・・・単純労働者は英国やオランダ、高学歴者は米国やスイスに向かう
オセアニア・・・・英語圏のオージーやカナダ・英米が人気、後はフランス辺りが少々
中南米・・・・・・・大きく分けて米国かスペインのどちらか、ブラジル都市部への流れもある
東南アジア・・・留学では豪州や英米、就職では近年中国沿岸部に出稼ぎに行く人も多い
アフリカ大陸・・旧宗主国の英仏や経済大国の北米に多く流れる、北欧に難民申請する人も多い
中国・・・・・・・・・高学歴者は上海や香港に集まり、単純労働者の移住先人気はカナダが一番
インドパキスタン・・英連邦加盟国としてアングロサクソン諸国へ圧倒的に多く流れる状態が続く

日本が何とか人材を集められそうな国は現状、就職も留学もあわせて
中国、韓国、ベトナム、マレーシア、フィリピンぐらいしかない(マジな話)。
しかもこれらの国は経済成長率も著しく、高学歴労働者の国内需要も
高まってくるのでますます日本に「就職」なんて可能性は小さくなる。

日本は移民政策を「とるべきでない」国というより、「とるべくもない」国になっている。
諦めるほかない。
9月分の人口動態が出たね

出生数94384人(前年比−3463人、−3.5%)
死亡数88301人(前年比+2498人、+2.9%)

1月から9月までの累計で
出生数822915人(前年比−18070人、−2.1%)

とうとうケツに火がついてきた・・・・。
今年は前年比3万人近い減少になりそう。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/20(日) 22:38:28
>>99
●10〜12月はあまり出生数が多くない
●この時期に生まれてくる子供は去年12月〜今年3月上旬に胎児となった子供たち
●上記の時期はリーマンショックによる景気の降下が激しかった時期とほぼ重なる
●このようなこともあってか、今年に入って毎月2〜3000人出生数が去年を下回っている


上に挙げた事実からして、おそらく今年の出生数は2.5〜3.0万人近く減ると思う。
出生率も1.33前後まで下がるんじゃないかな。母親人口の減少を考慮しても、
それぐらいになるだろう。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/20(日) 22:46:34
日本人は、勝手にリストラされていく悲劇
    ↓
(日本の自殺者数:警察庁の資料より抜粋)
昭和53年 20,788人 昭和54年 21,503人 昭和55年 21,048人
昭和56年 20,434人 昭和57年 21,228人 昭和58年 25,202人
昭和59年 24,596人 昭和60年 23,599人 昭和61年 25,524人
昭和62年 24,460人 昭和63年 23,742人 平成元年 22,436人
平成2年 21,346人 平成3年 21,084人 平成4年 22,104人
平成5年 21,851人 平成6年 21,679人 平成7年 22,445人
平成8年 23,104人 平成9年 24,391人

(初の三万人突破年)
平成10年 32,863人 平成11年 33,048人 平成12年 31,957人
平成13年 31,042人 平成14年 32,143人 平成15年 34,427人
平成16年 32,325人 平成17年 32,552人 平成18年 32,155人
平成19年 33,093人 平成20年 32,249人

平成21年 1月..2660人 2月..2483人 3月..3085人 4月..3052人
     5月..2990人 6月..2839人 7月..2760人 8月..2504人
     9月..2504人 10月..2762人 (計 27644人)

*今年もまた、年間自殺者3万人突破の記録更新が、ほぼ確定(12年連続)
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/20(日) 23:13:38
老人減らせって言っても 親はもうすぐ老人
すると叔父や叔母も老人 
30代になったら老人排除とかいえないよ。
正月実家かえると年金あるから心配しないでって言われて一安心。
 
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/20(日) 23:58:45
大学は生き残るために、必死で外国人留学生を入学させ、今や13万人来ている。
留学生を集めるためには就職率を上げる必要があるが、
留学生の新卒採用は過去最高を記録し続けており、
企業も「英語とアジア母国語と日本語ができる上、
国際的視野を持ち、意欲のある」留学生に
期待していることがわかる。
こうした留学生が日本の企業に就職し
20代、30代でノウハウや技術など
学び、「アジアの将来像」を提供する日本からいろんなことを学んで
母国で起業するような道が開かれているのが、日本にとっても
日本で学ぶ外国人にとってもメリットがある仕組みになるのではないか。
最近は、@日本は米国より近く(帰国しやすい)、A治安が良いなどの理由により
両親が日本留学を勧める傾向にある上、B留学費用が安い点が評価されている。
これが現実的な選択肢のような気がする。
海外だと、高等教育のスタートは実質大学院だからな。
軽視しすぎている日本に来る理由があまりない。

米国では大学院に占める留学生数が4割超えていると言うし
中国、インド系は、卒業後にそのまま残る人間が多い。
優秀な人間が集まりやすく、また留まりたい環境にあるのだろうな。

米国は、世界中から優秀な人材を集めて早い段階から
競争させているサッカーのビッグクラブのような物だな。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/21(月) 01:07:10
人間社会の状態に合わせて作られるのが「制度」。
制度に合わせて人口を操作してどうするんだよ・・・。
人が減るのならば、それに合わせて制度を変えればいいだけの事。
それ以外に何の方法があるというのか?
強引に人口を増やそうとする行為がどれほど恐ろしいか、よく考えてほしい。

106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/21(月) 01:10:28
>>104
韓国では企業の経営者・役員を目指すなら海外の大学院修了じゃないと厳しいし、
台湾や香港も理系の人間は企業に就職するにも修士号がないとやっぱりアウト。
シンガポールでは博士号を持っている人間ですら就職は安泰でないほど競争が激しい。

日本ぐらいだよ、高卒は軽蔑され大卒は重宝され院卒は敬遠される国なんて。
何のために大学に行くんだ・・・?って海外の留学希望の学生は思うはず。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/21(月) 01:24:28
>>105
>人が減るのならば、それに合わせて制度を変えればいいだけの事。

どこの国も、これをやっていないんですけど。
大多数の人が受け入れられる新制度がないからでしょう。
自分以外の人が傷ついても、痛痒さを感じない人なら大胆な制度が作れるのでしょうけど。
フランスは19世紀にこの事に気づき、以後、人口を増やそうとする行為に躍起になっています。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/21(月) 01:25:17
経済的な理由だけで留学に来るわけではない。
文化的な関心(アニメとかファッションとか)で来る学生もいる。
実際、「日本語」のような世界のマイナー言語のために大学に13万人来ているし、
外国人登録者数は220万人と増えている。
「住みたい」「学びたい」「働きたい」ような環境を作っていくことが重要なんじゃ
ないかな。
>>104
アメリカは世界最大の経済圏であり、ハーバードをはじめ多くの優秀な大学がある。
カナダやオーストラリアも留学生支援を積極的に進めていて、経済成長率は高い。
イギリスは英連邦の筆頭で、大学も多く昔から多くの途上国との人的交流が盛ん。
シンガポールや香港も英語圏としての強みと華僑の強みを併せ持った急進地域。

それ以外でも、科学技術の強いドイツやオランダ、フランス、スイスは留学生が多い。
北欧は留学生への生活支援が盛んで、しかもほぼ全て英語で授業が受けられる。
しかもこれらの国の言語は英語とは親戚同然で、比較的学習しやすいメリットがある。

日本は科学技術は豊富にあるが、多くが企業による産物(島津製作所やパナソニック、
任天堂、シャープなど)であまり知的財産の交流は昔から弱い。
アニメや漫画なども注目されているが、経済的効果が薄いと政府は自民党時代から
この業界のブラックぶりの是正には消極的だった(例外は麻生の漫画喫茶ぐらい?)。
そして何より、日本語は使用地域が極めて狭い。英語との距離も遠く学習が難しい。

だいたい、中国人ですら社員寮から逃げ出すような国が他の多くの外国人にとって理想的・
魅力的な職場と映るだろうか?んなわけない。民主党の支持母体連合も移民には消極的。
小沢も岡田も外国人参政権には賛成でも移民や留学生を無理やり増やす政策には反対。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/21(月) 03:00:37
>>100
11、12月は少ないが去年は10月は多かったぞ。
クリスマスベイビーが多いんじゃないか?
おととしはそれなりに居たが、去年のクリスマスには作らなくなったんじゃないかw
人口減っても国民が変わらず裕福ならこんなに騒がない。

借金1000兆円、人口一億GDP500兆円の日本。

借金1000兆円、人口5千GDP250兆円の日本。

後者なんかになりたくない。
資本主義は所詮ねずみ講。
緩やかに人口が増えないと破綻だ!
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/21(月) 11:34:16
文化的な関心と言うが実際に海外に出てみると分かるが世界の人は日本になど興味はない。
アニメだなんだ言っても極一部の外国人が好きなだけ。
特にアメリカなどでは西海岸の下流層が観ているにすぎない。
輸出産業にはなりえない。
>>112
給料が安くて労働時間も不安定、ブラックもブラックの
代名詞的存在だしねえ>アニメ・漫画
IT土方以上の言われ方をされているんだよね。

大概の留学生は経済的な利益つまり高収入を目指しているわけだから、
産業として見ても不安が多いアニメ・漫画産業は今のままだと世界規模でも
確実に先細っていってしまうよな。
25歳未満の人口がどれだけ増えるか(2009年を100として計算)
http://www.prb.org/pdf08/08WPDS_Eng.pdf
http://www.stat.go.jp/data/sekai/zuhyou/0203.xls

国 09年   30年  50年
米 100%→118%→131%
日 100%→*72%→*48%
独 100%→*89%→*70%
仏 100%→104%→*95%
英 100%→103%→111%
伊 100%→*91%→*86%
加 100%→107%→*97%
中 100%→*90%→*82%
印 100%→118%→106%
韓 100%→*83%→*45%
一方、2050年の高齢者人口増加率(09年を100として)

印 425%
中 369%
韓 333%
米 245%
加 236%
英 188%
仏 172%
伊 170%
独 145%
日 133%
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/21(月) 14:27:21
クサい、だらしない、キレる… 就活以前男子難民化の法則

ttp://news.nifty.com/cs/magazine/detail/aera-20091127-01/4.htm

モテる男は就活上手

『結婚できない男は12歳までにつくられる!』

「結婚できない男」はそのまま「就職できない男」に置き換え可能

「しつけ不足、体験不足によって
約束や時間が守れない、自分で判断して動けない、
機転が利かない、コミュニケーション能力の基礎がない。
就職できない、 結婚できない男子が生まれる」

ttp://news.nifty.com/cs/magazine/detail/aera-20091127-01/5.htm

就活がうまくいく男子は女子にモテる男子

人間的オモロサを持ち
それを表現するプレゼン能力、文章表現力、会話力がある。
センスを磨く努力をしているか

「非モテ男子=就活難民」
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/21(月) 15:50:56
ノーベル賞受賞者も就活失敗して
志望したところよりは知名度の低い企業に
就職した話は有名。 

高卒は未成年で責任能力がないから
学校経由の応募になる。
地方採用地方勤務が多いかな。

院行っても1年で就活するなら行く意味が希釈
みんなと同じことしない場合は理由が必要かな。







118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/21(月) 15:57:41
クルマ、エレクトレニクス総崩れときたら
もうね、日本が売るものってなーんもないんですよ
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/21(月) 16:15:14
>>100
1989年からつづいていた年間出生数の低位安定状態は今年でおわるような気がする。

人口動態統計速報(平成21年10月分)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2009/10.html

>>113
これによると、アニメというものは厨二病的なものだそうだが、日本のアニメの強さは先進国ではアメリカについでおおい年間出生数にもあったのだよな。

誰がアニメを変えたのか? 世代論で切るオタク文化の10年、そして50年
http://www.cyzo.com/2009/12/post_3400.html
日本に関心があるのは、東アジア、東南アジアの人たちだな。
アニメや食べ物、芸能、ファッションに興味を持つ人間が少なくない。
輸出産業としては、範囲が限定される面があるね。

他地域の人間は、多くが日本に興味が無いから
普通に場所すら知らない人がいる。
日本の著名人より寿司、京都の方が知名度が明らかに上。
ここってすげーー自演スレだな
だからIDがない所でしかのびないのか
>>69
んで民主は後期高齢者医療制度を変えようとしてるか?
民主だって選挙の時だけは威勢のいいこと言って結局自民化してきてる。
所詮日本の民主主義なんてそんなもん。
お仲間ソックリさん自民か民主の選択肢しかないからな。
おまけに小沢は比例代表無くして少数政党を壊滅に追い込むつもりだ。
自民とそのお仲間の民主でやりたい放題だよ。
>>105
「変えればいい」と言うより「変えざるを得ない」
団塊ジュニアが出産適齢期から外れつつある以上
少子化対策に関しては正直もう手遅れ。
出生率が今更上がっても出生数は減り続けること確定だから
今更少子化対策しても無意味に近い。
まあ国民は国家のために死んでもらうか
さもなけば国家破綻しか道はないと思うが・・・
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 00:24:53
>>123
死ぬとか殺すぐらいなら国家破綻だろ普通
馬鹿ウヨならどういうか知らないが。
国家は国民の集合体だからな。

本当ウヨクには理屈は通じないね。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 00:28:33
破綻させない方法を選択するだろね
軍国主義化してしまうのが最悪な方向だな。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 00:44:13
フランスの国民負担率60%
日本はまだ、40%であと20%税・社会保障負担をあげる余地がある
公的年金積立金150兆、外貨準備も100兆ある。
個人純金融資産に対する公債比率も約70%。移民さえ確保できれば、何とかなるレベル
イギリスは世界で初めて農業から工業化し産業革命を起こし世界を支配した。

アメリカは世界で初めて移民を大量に呼び込み世界を支配している。

日本は世界で初めて少子化高齢化に直面し克服次第で世界を支配できる。

129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 09:59:23
子ども手当ては支出は大きいが、出生率を上げる効果は少ないよ。
今から生まれる子に金を配らないとただの無駄金になる。
高校無償化より幼稚園無償化の方が効果があるし、
第1子に1万円、第2子に1万5千円、第3子以降は2万円と傾斜配分した方がいい。
高校無償化は検討中とでも言って期待だけ持たせておけばいい。
何より職と住の安定が必要。
子どもができた若い夫婦に優先的に公営住宅に入居させたり、
民間賃貸に家賃補助や信用保証をつけてあげる。
また過度な東京一極集中を是正して地方に雇用を確保する政策が必要だ。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 10:04:07
>>129
出産手当で、一人目は一万円。二人目は十万円。三人産んだら
三十万円・・・という感じでないとな。額が少ないと効果がない。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 12:22:42
>>128
アメリカは一か八かだが成功して億万長者になれる可能性がある(あった)から世界中から夢見て移民してくる人が多かった。
シュワルツェネッガーが良い例で、英語もろくにしゃべれなかった筋肉バカ移民が
億万長者のハリウッドスターになれてケネディ大統領の銘と結婚して州知事にまでなれた。

日本は妬み型悪平等大好き社会主義体質の社会だ。
努力して成功をおさめても‘格差是正‘の名の基に引きずり降ろされる。
アメリカの教育機関が言語の外国人が習得する難易度を3ランクに分けて
順位付けをしていたが日本語は2番目に難しかったはず。
(ちなみに一番難しいのはチェコ語だそう。一つの動詞の活用が40種類くらいあるんだそう)
そんな難解な言語を習得してリスクを背負って移民してきても、
それに見合うものが日本ではもはや手に入らない。
入ったとしても妬み型社会とそれに迎合する政府にむしり取られる。
日本にわざわざ移民してくる理由がなさすぎるだろ。
移民を受け入れる受け入れないを議論する必要はないの。いずれにせよ来ないんだから。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 12:31:43
日本人のメンタリティとアメリカ人とは異なるからアメリカの様になれと言われても無理。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 12:37:35
別にアメリカ人の様になれ、とは言っていない。
ただリスクや努力に見合う物が手に入る可能性がなければ移民などやってこないという真実を述べただけ。だから日本は移民以外の手だてを考えろ。
小沢一郎12月12日 韓国にて

「天皇を訪韓させることもできる」
「天皇陛下の行動は、日本政府が自由に決めることが出来ると憲法に規定されている。 」

・韓国人が日本に移り住み、初代天皇になった。
・仁徳天皇陵を発掘したらはっきりするはずである。と著名な先生が唱えている。
・これ以上言うと日本に帰れなくなるが歴史的事実であろう。
・天皇陛下も「桓武天皇の生母は百済の王女だった」と認めている。
・日本人は自立心が足りない国民だ

http://www.youtube.com/watch?v=xOhxYH9Uyuc (1/5)
http://www.youtube.com/watch?v=YPLj86CyUkQ (2/5)
http://www.youtube.com/watch?v=mDBXwgOTLGg (3/5)
http://www.youtube.com/watch?v=i5wiTy7OsE8 (4/5)
http://www.youtube.com/watch?v=R8T_eSSKPi8 (5/5)
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 13:46:15
今から子供を増やすのも手遅れ。移民政策もうまくいかないとなれば
発想を逆に、いかに少子高齢による負担を穴埋めするのかではなく負担を減らすかに的を絞った方がいい。
すなわち老人を減らす政策が重要になってくる。
今の高齢者医療制度や年金制度はジジババが70歳くらいで死ぬ事を前提に設計されている
(要するに60歳で現役を引退した後、10年間ほど国が養えば死んでくれる計算だった)
ので現在の様にジジババが100歳まで生きるようになって世代間扶養の制度が維持できるはずがない。
仮に20歳から60歳まで40年間社会の担い手として働き税金や保険料を納めたとしても、
60歳から100歳まで今度は社会の負担になったら、一部の高額所得者、高額納税者を除き
ほとんどの国民が現役時代の負担を老齢時代の恩恵が上回る。
?先にいじっても制度を根本から作り変えないとダメ。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 13:53:57
ちなみに国民健康保険の保険料は最高でも月6万円程度。40年間払ったとしても3000万弱にしかならない。人工透析は年間約500万かかる。ジジイになってから人工透析でも受けるようになればたった6年間で受益が負担を上回る。
医療イノベーションで解決
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 15:55:27
施設や病院にいる76歳の痴呆症患者などには胃ろうは保険でカバーする必要はないと思う。
抗がん剤治療なども75歳以上は積極的な治療は行わない。
人工呼吸器なども回復の見込みがなければ外せるように法整備するべきだ。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 16:11:05
そうは言っても90歳過ぎた寝たきり老人にすら延命治療をしないと医者が殺人罪で逮捕されてしまう国。
それが日本。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 16:37:00
性教育、恋愛教育やって、
10代20代ができちゃった婚するようにならないと
基本的に子供は増え。

しかも、今からでは手遅れかもしれん。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 17:17:39
これから子どもが増えたところで団塊の高齢化には絶対に間に合わない。
子どもひとりが働きはじめて税金払って社会の担い手になるには20年はかかるんだぞ。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 17:23:02
>>139
施設や病院にいる寝たきりの人には保険での胃ろうや積極的な延命は必要ないと思う。
PSによって治療内容を変える必要があると思う。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 17:28:28
>>140
堺屋太一は大学に保育園を作って学生結婚&学生出産を推進するべきだといっていたね。
そのぐらいしても少子化対策は間に合わないかも知れない。
高齢者が力を持つ時代に、そんなことはまず認められないな。
増税と移民が規定路線
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 17:41:53
シルバー民主主義というヤツだね。
しかし日本になんかに移民は来ないって。
しかも増税が決定している衰退国家に誰がわざわざ移民してくる?
日本は民主主義で滅んだ最初の国になりそうだ。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 17:46:31
http://smz1.players.ne.jp/imagediary/user/som_yuki/pc/index.php?ID=148

●シルバー民主主義とは
民主主義の担い手である国民が高齢化してきたということ。
それ自体は起こりうることなのだが、問題なのは、高齢者に迎
合するポピュリズムがおこってくるということ。
有権者にどうしてもウケのよい政策に走りがちなので、有権者
が高齢化すれば、高齢者向きの政策に偏ってしまう。
少子高齢化社会の中、若者への負担が増える政策がこれから増
える可能性があるとのこと

【プレストン効果】
米人口学者のサムエル・プレストンは80年代に貴重な視点を提
供した。簡略化すればこうなる。「少子高齢化社会では政界や
産業界の関心が多数派の高齢者に向かいやすい。割を食うのは
少数派の若者だ」
http://trendwatch-jp.blogspot.com/2009/05/blog-post_08.html
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 18:01:52
プレストン効果で

老人中心社会になっていく。

安楽死や、医療制限など

日本ではありえない。
互いに利害があるから、このままグタグタしながら
2050年に近づいていくのだろうな。

自分たちで勝ち取った民主主義ではないから
ノウハウもなく、纏まりに欠けて導くリーダーも存在しない。
今の日本は、大きく好転しない材料が整いすぎている。

個人ではどうする事も出来ないから
拠点を変える日本人が毎年増えるのは当たり前。

日本にはまだ輸出するものがある。
それは、先進国の国民としての成功体験、ノウハウ、教養を身につけている老人たちだ。
彼らならどこの国にもっていっても大歓迎されるであろう。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 19:05:03
海外に移住できる力のある若者や現役世代は日本を捨てるだろうね。
日本に残るのは老人と公務員とダメな若者ばかり。

【社会】 日本の未来を案じて?若者の海外移住増加が話題に★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258505884/
>>149
敢えてマジレス
定年退職した技術やノウハウのある人達を、国内企業がどんな形であれ再雇用しなかった
そういう人達を中国の企業が喜んで迎え入れて教えを請う・・・結果、中国の企業が益々力を付けてきてる
ここ数年特に目立つ流れだね
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 22:06:24
>>119
>これによると、アニメというものは厨二病的なものだそうだが、日本のアニメの強さは先進国では
>アメリカについでおおい年間出生数にもあったのだよな。

週刊漫画雑誌があるのは、日本だけらしいな。
そりゃ漫画家が量産できる訳だ。
そしてその漫画雑誌の経営が傾いていくと・・・
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 23:00:54
・これまでの20年 
成長期の貯蓄を取り崩して借金しながら何とか辛うじて生き延びた90年代以降

・これからの20年 
生産年齢人口の減少速度が上がり高齢者は更に増加
成長期の貯蓄は底をつき経常赤字と財政赤字の双子の赤字の時代へ
成長期に作った道路や橋などのインフラがイカれ始めるが修復するお金がない

http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2009/1215/06.html

これまでの20年とこれからの20年は違う。

2030年の日本は、高齢者率が30%を超え、生産年齢人口(15〜64歳)は
現状から2割近く減り、65歳以上の高齢者人口はさらに増加する。

高齢者人口についてはすでに、1990年からこれまでの間に2倍近くになっている。

バブル絶頂期には生産年齢人口5.5人で1人の高齢者を支える構造だったが、
2030年には1.8人で1人の高齢者を支えなければならない。

加えて、60〜70年代につくった橋梁や上下水道、道路などのインフラも
補修期に入るなど、社会的コストはさらに増大する。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/22(火) 23:48:08
日本人って、日本人がアイデアを寄せ集めあって、製品を作り上げるところに特徴があり成功してきたけど、
ITが世界に広まって、外国人と共に魅力的な新商品を開発する段になって、その内向性が、
シェア争いで遅れを取る原因になっている。

ここにも移民受け入れ先送りのマイナス面が出ている。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 00:24:08
老人医療費の問題は人権問題と医師会の猛反対もあって難しいだろうが
年金改革だけはさっさとやってほしい。このままいけば破綻することがわかっているのに、放置しているのは卑怯だ
この国は赤字国債といい未来へ先送りばかりだ
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 00:30:23
数字で見ると、やはり人口減少による販売量低下が、収入減に繋がる負のスパイラルとなっとるな。
これを是正出来るのは、独裁者しかいないんじゃないか。


【書評】10年前より200万円も安くなった35歳の年収〜『"35歳"を救え』 [09/12/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261401767/
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 01:25:21
>>156
1989年の「1.57ショック」以来、少子化イコール労働力不足、と
生産面からの認識しかなかったことが未だに不思議。
需要面から考えれば、少子化で内需が頭打ちなんてことは容易に相応できただろうに。
百貨店売上高、マンションの売れ行きが不振なのは、不況・デフレの影響だと報道されているけれど。
少子化による需要減少がベースにあることが明白なのに、あえて言わないのはなぜか。
もはや解決できない問題だからでしょう。移民入れても移民受け入れの素地があるヨーロッパ諸国でも
貧困化した移民の暴動とかで手を焼いている現状からすれば、島国ニッポンでは
社会的コストが経済的メリットを上回ることは必至なことは明白だし。
民主党が成長戦略を示せない、という批判も、人口減少の日本では成長戦略もなかろうに。
円高の今のうちに、金貸しの国として生きていくことが「成長戦略」なのではないでしょうか。
金貸しで生きていくためには、貸したカネを回収するための軍事力が裏付けにないとできない
からねえ。戦争に負けた国には不可能な話。

やっぱ、いっぺん「70歳以上の人間全員に死んでもらう」しかないんちゃう?
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 02:00:38
漫画のネタかな
小学生はさっさと寝な
所得収支見れば分かるが、日本は既に金貸し国家になっている。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 02:34:11
とりあえず、65歳以上の老人から選挙権をはく奪しろ。
そうすれば、老人優遇政治じゃなくなるから。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 02:42:23
憲法改正しないとだめだろ小学生呼ばわりされるだけだよ
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 03:31:17
>>160
人口減少の国内に投資しても利益が出ないんだから、
海外投資による所得収支に反映されるのは当然といえば当然。

しかしこの所得収支黒字って、国内雇用にどの程度反映しているのだろうか。
2009年12月21日 青森県おいらせ町の女性焼死:被告、起訴内容認める
「仕送りをパチスロに使う→母親から注意→母親を殴り、放火して焼死させる→パチンコに行く」

2009年12月21日「高島易断」名乗る祈祷料詐欺、8.6億円に「パチンコなどや飲食代に」
2009年12月21日 神奈川県職員が3500万円流用、容疑できょう告訴「パチンコなどに使う」
2009年12月8日 27歳女性を殺害・遺棄の被告に懲役20年判決
 「パチスロなどの遊興費に充てるために被害者から借金を重ね」
2009年12月9日 青森市造道、強殺で再逮捕の女供述「パチンコ代欲しかった」
2009/12/10 強盗続け12年、被害9800万円=パチスロに3000万−福岡県警など
2009年12月7日 大阪市生野区、強制わいせつと強盗を再逮捕「パチンコや風俗店へ行くため」
2009/12/08  自殺失敗、寒くて119番 着服を告白し容疑で逮捕 「着服した金はパチンコに使う」

★警察がパチンコ社会を作りだしている★
★パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察&朝鮮玉入れが正解★

パチンコ店 ATM8000台・・・IIJ社 今後4、5年で全国に
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-11-14/2009111401_04_1.html
パチンコホール内ATM(現金自動預払機)問題で、
その管理・運営業務を大手警備会社「綜合警備保障」(ALSOK、東京・港区)が受注した。
ALSOK・・・創業者の村井順氏は元九州管区警察局長、前社長の漆間英治氏は
元中部管区警察局長と、警察高級官僚の天下り先となっています。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4461070/
公安警察がパチンコを作りだしている
ttp://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html
(マルハン)パチンコ代欲しさの犯罪(神田うの)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/
ttp://megalodon.jp/2009-1127-2308-08/namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/
現役世代 1票
60〜65歳 0.8票
65〜   0.5票

余命で持ってる票に差をつければいい
明治じゃ金持ちが何票も持ってたんだろう
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 10:32:37
アメリカのお陰でのうのうと生きてきた連中が未だに踏ん反り返ってるんだもん
昔の日本人が勤勉だったお陰で発展した、今の若者はだらしない
いいえ違います、単に今の年寄り世代は運がよかっただけです

>>129
そもそも雇用問題をどうにかしない限り幾らばら撒いても意味がないしな
たとえ子供が増えたとしても団塊ジュニア世代と同じ末路を辿るのがオチ
年収300万以下世帯の子供が喚起する需要など微々たるもんだし(パチ屋は例外だろうけど)
しかも虐待や(DQN)貧困家庭の増加は必至、そういう不幸な子供たちに対する
社会支援にかかる費用の方がはるかに大きいのは明白
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 11:09:55
小梨税じゃなく子有減税
3人目30%、4人目40%、5人目50%減税くらいしたら富裕層のガキが増えるだろ。
税収落ち込みの分は国債と消費税で。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 11:43:27
>>152
週刊漫画雑誌があるからこそ話のストックがたまりやすくてテレビアニメ化しやすかったのだよね。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 18:26:27
>>167
フランスみたいなN分のN乗税制というやつだね。
でも日本では無理。日本は貧乏人のルサンチマンでアカ鳩が極左政治やっているから。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 18:44:50
子供5人作るのに10年はかかるからな
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 18:51:15
アニメ好きなネットウヨ
が湧いてる
益々衰退しそうだね
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 19:10:47
要するにさ、国民に子作りしてもらいたいわけだろ?
じゃあその阻害要因になってるのに税金かけりゃいいじゃんか。
それを少子化対策の新しい財源にすればいい。

その1
コンドームに対する「避妊税」の導入(1個につき10円程度)

その2
エロメディアに対する「オナニー税」の導入(ヌキ所の場面数に応じて)


おまえら本気にすんなよw
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 19:17:37
少子化で貧乏人が減るから
貧乏人のルサンチマン
は衰退していく
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 19:24:07
  /\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  >             \
 /               \/ ̄ ̄\
/                   < ̄ ̄\
|                      \
|      // ∧ 人      )   \
|    / ////  ) /| /|∧| | ̄\|
\   |\┏━━━━//━∨/┓/  ノ
 /\ |   |   // /━ |  ///
 \    |__//_/   \//」
 <\_          ゝ  |   子供手当か・・・
     λ          /     振込先は「子供名義のゆうちょ銀行口座」か
    /\.\    ⌒  /        親が密かに口座開設するようだな・これは
  /\  \ \__ イ\
     \  .| ̄\  / ̄|\
       \ |  く| ̄|つ |
         |_/ ̄\_|
>>173
社会的な落ちこぼれの書き込みだって丸わかり
世間知らずだし

低学歴無能に
低賃金底辺ドカタ
肉体労働をさせる必要があるから
一定数の底辺層が必要

よってバカな貧乏人は嫉妬し続ける
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 21:49:38
163
>人口減少の国内に投資しても利益が出ないんだから、
>海外投資による所得収支に反映されるのは当然といえば当然。

>しかしこの所得収支黒字って、国内雇用にどの程度反映しているのだろうか
海外投資による利益を、また海外に再投資している(人口減少の日本に投資しても利益は期待できないため)
ので日本にとっては人・カネ・技術・雇用すべて外国に流失している。概念上の債権を持ってるにすぎない。
つまり、海外への直接投資によって
@日本企業が外国人に雇用を作り、技術やノウハウを与え
A日本企業が外国政府に税金を納め
B挙句の果てに稼いだ利益をまた外国に投資している。
日本はどんどん貧しくなるだけ。
人口が増えない限り日本に企業は投資しないのでジリビン。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 22:07:56
身内の不幸で久々に日本に戻ってきたけど、この国はもう死んでるなー
街中歩いても人々の目がやばい
ここで議論してる連中もこんな国はもう見捨てて移民しなよ
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 22:09:50
>>176
よく分かりました。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 22:12:41
4人に一人が老人という人類史上はじめての状態ですからね
ホントどこ行っても老人ばかりだ
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 22:33:01
>>173
貧乏人ほど子沢山というのは世界共通。
なぜならセックスは‘タダでできる娯楽‘だから。
旅行に行けば金はかかるし映画でも観に行ってもそれなりに金はかかる。
家から一歩も出なくても気持ちよくなれるのがセックス。
しかも貧乏人は低学歴なことが多いので後先考えず中出しするから子沢山になる。
(それなりに教育を受けていたり教養があれが生活設計や扶養の事を考慮し子作りをする)
しかも馬鹿な極左政権の鳩山内閣は貧乏人ばかり優遇するような政策を打ち出しているから
益々世代を超えて貧乏人(馬鹿、低学歴、低所得、DQN)が量産される。
恐ろしいのは民主主義というのは多数決だから馬鹿が量産されれば馬鹿の考えが国家運営に反映されてしまう。
まあ日本は滅ぶね。
可住地1ku当たりの人口密度

日本
********************************************************************************
******************************************************************************

オランダ
****************************************************
インド
*********************************************
ドイツ&ノルウェー
********************************
英国
***************************
イタリア
*************************
中国&フランス&ポーランド
****************
スペイン&デンマーク&ハンガリー
*************
ブラジル&スウェーデン
******
アメリカ
*****
ニュージーランド
**
カナダ&オーストラリア
*
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 23:17:38
>>181

この点でも日本は商売し易いんだろうな。
1店舗あたりの商圏も、狭い範囲で収支が成り立つ。
密集しているから広告展開もやり易い。

そして今後地方からスカスカになり、前提条件が崩れて商売が成り立たなくなると。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 23:20:48
国別に人口密度の高低を並べるより、時系列で日本の人口密度を並べた方が、
今後日本に投資が行われるか判断しやすいのでは。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/23(水) 23:29:25
アメリカはどこまで人口増やすんだろうな
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/24(木) 00:11:57
この一年間の人口流動

日:出生109万人、死亡112万人、入国286万人、出国291万人
米:出生426万人、死亡249万人、社会増89万人
独:出生*68万人、死亡*83万人、転入*68万人、転出*64万人
仏:出生*83万人、死亡*56万人、社会増*8万人
英:出生*79万人、死亡*57万人、転入*59万人、転出*40万人
伊:出生*58万人、死亡*59万人、転入*53万人、転出**8万人
加:出生*36万人、死亡*25万人、転入*30万人、転出**5万人
西:出生*47万人、死亡*40万人、転入*69万人、転出*23万人
豪:出生*30万人、死亡*14万人、転入*51万人、転出*23万人
蘭:出生*18万人、死亡*13万人、転入*14万人、転出*12万人
瑞:出生*11万人、死亡**9万人、転入*10万人、転出**4万人
墺:出生**8万人、死亡**7万人、転入*11万人、転出**8万人
日本と同程度の国土を持つイギリス、ドイツ、フランスはほとんど平地で、暮らせる面積は70〜90%

日本はわずか40%ほどの面積の中に一億人以上いる。
更に土壌が柔らかく地震があり、人口密集もあり建物建設に莫大な費用がかかる。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/24(木) 04:04:49
>>165
人権差別になるから、18才未満のこどもの保護者にこども分の投票権を与えたほうがいい。
>>180
中国のように貧乏人でも増えていけば、義務教育と国家の経済政策次第で成長は可能
結局、所得制限をしなかったんだし、良しとしましょう

民主主義の問題でもあるが、日本の場合は首相公選制ではないのが最大の問題
首相公選制になれば、良くも悪くも大きく変化しやすいので若者が政治に参加しやすくなる
政治における非老人の影響力を高めていかないと、この国は老人に食いつぶされる
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/24(木) 13:37:10
【社会】 「あの写真がある限り、結婚も出産もできない…」
児童ポルノ深刻化。被害者の心の傷深く
…愛知県警摘発、全国最多
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261619253/
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/24(木) 13:45:40
1票は1票憲法違反になるだろ。
国会議員選挙で1票の格差が
憲法違反になるかが何度も争われてるって常識だろ。


>>55
たとえば中国系住民ひとつとっても、英語圏(特に英米加豪の四天王クラス)だと、
単純労働者からノーベル賞受賞者・大企業のCEO・帰化した政治家など幅が広い。
最近はインド系住民やトルコ・イラン・エジプト・マレーシア・インドネシアなどから
移民してきた住民(つまりイスラム系)も、どんどん社会的地位を高めつつある状態。

大陸欧州のドイツやフランス、オランダ、北欧諸国なども英語圏ほどじゃないが
移民の社会的地位は上がってきていて、それがための旧住民との摩擦も多い。
経済が急成長している南米から成熟形態に移行しつつある欧州諸国への移民が
未だに後を絶たないのも、医療や教育も含めた上質な社会福祉を求めての行為。

日本じゃ外国人住民は法的にはチヤホヤされているようでいて、社会的地位自体は
そう特別高くもない。留学にしても大半は中朝で占めてられていて、残りはフィリピンや
台湾などからチョコチョコという程度。
しかも就職に関しては営業職か通訳・語学教師が圧倒的。もちろんどちらも大事な
職種ではあるけど、その多くがワープア状態と言われる。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/24(木) 20:44:10
次の丙午が17年後にせまっているが、2026年の子供がいい思いをするような不公平がしょうじないようにしてほしいものだ。

今はそんなことをかんがえている余裕もないだろうけど。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/24(木) 20:44:52
2026年→2026年生まれ
中国系住民とインド系住民の人口

アメリカ     中国系353万人、インド系277万人、         (日系120万人)
カナダ      中国系_130万人、インド系100万人、         (日系6万人)
オーストラリア    中国系__70万人、インド系_25万人、         (日系3万人)
イギリス     中国系_50万人、インド系150万人、         (日系3万人以上)
フランス     中国系_30万人、インド系*40万人(海外領含む)、(日系3万人)
ドイツ      中国系_15万人、インド系**5万人
イタリア     中国系_15万人、インド系**5万人
スペイン     中国系_15万人、インド系**5万人
オランダ     中国系___5万人、インド系_5万人
スウェーデン  中国系_2万人、インド系_2万人

日本       中国系_65万人、インド系__2万人
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/25(金) 00:38:34
>>193続き
総人口に占める中国人の割合
加・・・**25人に1人 豪・・・**30人に1人 米・・・**90人に1人 英・・・*130人に1人
日・・・*200人に1人 仏・・・*200人に1人 西・・・*300人に1人 蘭・・・*300人に1人
韓・・・*350人に1人 伊・・・*400人に1人 瑞・・・*450人に1人 独・・・*550人に1人

総人口に占めるインド人の割合
加・・・**30人に1人 英・・・**40人に1人 豪・・・**80人に1人 米・・・*110人に1人
仏・・・*150人に1人 蘭・・・*300人に1人 瑞・・・*450人に1人 西・・・*900人に1人
伊・・・1200人に1人 独・・・1600人に1人 韓・・・4500人に1人 日・・・6200人に1人


環太平洋上のカナダとオーストラリアは近年アジア系住民の増加が著しい。特にカナダ。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/25(金) 00:50:58
クリスマスイブ。
相手を大切に思い、信じ、愛すること。
ただそれだけで幸せ。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/25(金) 00:55:27
カナダも合計特殊出生率が、崖っぷち(1.6前後)だからな。
移民を入れて凌がないと、日独伊の仲間入り。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/25(金) 01:19:57
面白いことに、英語圏の中でカナダの出生率は最低クラスなんだよね。
アメリカ2.12、ニュージーランド2.07、アイルランド1.98、オーストラリア1.97、イギリス1.96と来て
カナダだけが1.53〜1.58人前後をここ10数年さまよっている。
2.02のフランスや北欧(ノルウェー1.96、スウェーデン1.91、デンマーク1.89、フィンランド1.85)、
更には1.77のオランダや1.65のベルギー・ルクセンブルクよりも低い値に収束しつつある有様。

アジア系をはじめ世界各地の移民によって出来ている国なのに、こんなにも出生率が低い。
トルコ系移民が多いのに出生率が低いドイツに似てきたのかねえ。
それとも移民の生活スタイルが白人に似てきたのかなあ。
寒さかね
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/25(金) 01:25:33
>>196
カナダはアジア系住民の流入がすさまじく、既にエドモントンのあたりまで
中国系住民がマイノリティ(有色人種住民)としては最大の勢力になってる。
で、出生率が結構低いからお隣のアメリカ同様白人のマイノリティ化が進行中。
フランス系の多いケベック州あたりはどうなんだろう?
インド系を除き、アジア系は基本的に現地に同化しないね。
北米でインド系と差をつけられる原因にもなっている。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/25(金) 01:42:02
<雇用動向調査>離職率が初めて入職率を上回る…上半期

12月24日21時4分配信 毎日新聞
厚生労働省は24日、契約期間満了や経営上の都合で離職した人が04年以降で最も高い割合になったなどとする09年上半期(1〜6
月)の雇用動向調査結果を公表した。仕事に就いた人の割合(入職率)と仕事を辞めた人の割合(離職率)でも、データが比較可能な04年
以降で初めて離職率が入職率を上回った。

調査では、1万482事業所から回答を得た(回答率69%)。入職率は9.3%、離職率は9.6%だった。

離職理由別では「個人的理由」が5.5%で、「契約期間の満了」が1.5%、「経営上の都合」が1.3%。期間満了と経営都合は04年以
降で最大となった。また、転職者は前職に比べて収入増が26.2%なのに対し、減少が34.7%だった。【東海林智】
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/25(金) 01:44:13
>>131
アメリカは行き過ぎた資本主義の国だな。
健康保険を国がやることに反対するような国が住み良いとは思えん。

>>141
団塊の高齢化より激しい団塊Jr.の高齢化に間に合うようにやるんだ。

>>180
日本は貧乏人=子沢山という時代を終えている。
30代の年収別未婚率を見れば明らかだ。

>>191
そんな消滅しようとしている迷信を書かんで良いw
若い世代へは見ざる、言わざる、聞かざるにしておけ。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/25(金) 01:50:16
>>200
2008年のケベック州の出生率は1.74人(カナダ全体では1.59人)。
バンクーバーのあるブリティッシュ・コロンビア州は1.4人。

ちなみに中国人の流入者数は13州中8州で上位5位に入っている状態。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/25(金) 03:05:12
テレビで子ども手当を来年6月から始めるなら、その事務作業はボイコットするとぬかしていた地方公務員がいたが、
今の児童手当が切り替わるだけだろ。そんな無能公務員は不要だ。今すぐ牢屋にブチ込め。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/25(金) 07:23:56
既にリアル北斗の県 → 沖縄、北九州、大阪、千葉

4大公害地域
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/25(金) 10:55:33
日本は団塊が医療介護費などの社会保障費で食い潰して終了。
その先はない。

【団塊世代の7割は「貯蓄なし」】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1174890905/l50

207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/25(金) 14:14:06
【社会】自殺者12年連続3万人超 12月を残して突破
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261717369/
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/25(金) 15:03:09
坂中英徳:多民族共生国家への夢を若い世代に託したい
http://www.the-journal.jp/contents/yoronz/2009/12/post_43.html

人口危機が迫る中、負担が大きくなる一方の日本の青少年は、将来への不安を
いだいているせいか、元気がない。留学生として海外に赴く日本人が減少していると
聞くが、世界のことに関心を持つ若者が少なくなり、国内にひきこもる若者が多く
なったと感じる。人口減少時代の日本は、内向きの縮み志向の国になるのだろうか。
日本の若者を絶望の淵に追いやってはならない。

私はこの数年来、日本と世界の若者の心を惹きつける「国家ビジョン」を示したいと思い、
「日本型移民国家」の構想を練ってきた。ここに出来あがったものが、超少子化と
超高齢化の人口問題に「移民立国」で立ち向かい、育成型移民政策に基づき50年間で
1000万人の移民を受け入れる構想である。

この構想が実行に移されると、若年層中心の1000万人の移民の協力が期待できるから、
30歳以下の少子化世代の負担はかなり軽減されるはずだ。人口危機への厳しい対応を
迫られる少子化世代にとって移民は「同志」である。

「移民」は単に人口危機の日本を救ってくれる存在というだけではない。日本社会の体質
を均質性の高いものから多様性に富んだものへ転換させる原動力になる。多士済々が
活躍し、生命力が強い「多民族社会」が実現する。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/25(金) 15:16:31
結局なし崩し的に外国人が多くなっているのが現状だ

外国人登録者数


平成以降の20年だけで2.25倍に増加


このまま対前年増加率3%が続けば
2030年には415万人
2050年には750万人
に達する
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/25(金) 15:40:05
金利で資産が膨れ上がるのは
働けないジジババたち
その老人たちに金を使わせるための社会保障、若者からの搾取が
つづく限り少子化、高齢化は止まらない
今の経済システムがグローバル化を前提としてものだから
移民はさけられないんだろう
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/25(金) 18:51:19
自殺者、12年連続3万人=9月以降は減少続く−警察庁

12月25日14時47分配信 時事通信
警察庁は25日、今年1〜11月の自殺者が3万181人(暫定値)となったと発表した。12月を残して12年連続で3万
人を超えた上、通年で3万2249人が自殺した昨年同期より445人(1.5%)多い。
自殺者は、月別で前年との増減が比較できるようになった今年1月から8カ月連続で昨年を上回った。完全失業率(季節調整値)が5年5カ
月ぶりに5%台に乗った4月や5月は、昨年より200人近くも増えたが、9月以降は景気が急速に悪化していた昨年を3カ月連続で下回っている。

1〜11月の自殺者のうち、男性は2万1566人、女性は8615人。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 01:01:07
労働力人口と高齢者人口の比率(08〜09年)

7.1 : 1   シンガポール
7.0 : 1   韓国
6.8 : 1   台湾
5.3 : 1   アメリカ
5.0 : 1   オーストラリア
4.8 : 1   カナダ
4.1 : 1   イギリス
4.1 : 1   スペイン
4.1 : 1   デンマーク
3.9 : 1   フランス
3.7 : 1   スウェーデン
3.3 : 1   ドイツ
3.3 : 1   イタリア
2.8 : 1   日本
1.2 : 1   日本(2050年中位予測)
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 01:16:32
年少者人口+労働力人口に対する高齢者人口の割合

10人に1人・・・シンガポール
*9人に1人・・・韓国、台湾、香港
*8人に1人・・・アイルランド、ニュージーランド、アイスランド
*7人に1人・・・アメリカ
*6人に1人・・・カナダ、オーストラリア、オランダ、ノルウェー
*5人に1人・・・イギリス、フランス、スペイン、スウェーデン、デンマーク
*4人に1人・・・ドイツ、イタリア、ギリシャ
*3人に1人・・・日本
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 13:20:34
だから移民なんて日本には来ないって。
もしあなたが転職を考えた時に業績も悪化して事業規模も縮小し負債も増え続ける会社にリスクを冒して人生かけてまで就職する?
日本人の考えている移民政策はそんな会社の社員が
【ウチの会社は老人という負債が激増で潰れそうだけど、バリバリ働く若い社員が転職してきてきてくれて
支えてくれるから大丈夫(キリッ】とほざいているようなものだぞ。
馬鹿ですか?という話。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 13:28:47
それに日本が民主主義国家である以上老人優遇政策は絶対に変わらない。
断言できる。いまから若者や現役世代が政治に関心を持ち投票に行くようになってももう手遅れ。
老人による老人の為の政治がますます強くなる。
これからの30代〜40代は本当に老人を養い高齢者福祉の財源を支える為だけに
働き稼いで生きるような状態になるよ。高福祉を謳っている北欧は税金や社会保障費として所得の半分を国に持っていかれる
けれど日本は‘高齢者福祉のためだけ‘に現役世代は給料の半分を搾取されるようになる。
海外に逃げれるスキルのある若者は日本を脱出するだろうし、
できない若者は日本でまさに老人の奴隷状態。
若者の自殺率は上がるだろうし若者の老人に対する憎悪も肥大する。
年寄りを狙った通り魔事件なども多発するだろう。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 13:29:34
【静かな有事】第1部少子化…崩れる社会(1)50年で3割減「存亡の危機」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090630/plc0906302242020-n3.htm

>>若者と高齢者の比率は2005年は「3対1」だが、2055年は「1・2対1」となる。
現在は若者3人で1人の高齢者を支えているが、ほぼマンツーマンの時代がやってくるということだ。
税収不足で国や自治体の財政難は深刻化しよう。世代間の支え合いによる年金だけでなく、
あらゆる社会システムにひずみが生じるだろう。当然、1人当たりの社会維持コストが膨らむ。
若者が将来に希望を見いだせないのも当然だ。
>>214
フリーターニートになるくらいだったら就職するよ
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 13:37:09
ベンチャーに短期間に人材が集まるのは、転職が頻繁だし、そういった思考を保ち続けられるのも、
留学生などのニューカマーの数が、日本の比じゃないから。
日本人だけの思考じゃ、伝統はあるが不採算部門を多く抱える一流企業に人材が集中して、
急成長を妨げている。

【コラム】米国ベンチャーに大敗した日本の名門企業、生き残りへの道★2 [09/12/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261769421/
>>218
公務員が就職希望の上位に「必ず」食い込む国だからしょうがないよ。
混合経済と言われる欧州圏ですら、これほどの公務員人気はないし。

日本は技術や金はあっても、人(外から日本の魅力などに惹かれて
集まってくる若い外国人などの次世代)や希望に恵まれない時代に
なって衰えていくんだろうか。
>>219
ベンチャーなんか立ち上げれば、融資に個人保証を求められて倒産すれば人生オワタ。
しかもベンチャーの99%は10年以内に倒産。これで起業なんかするのは、融資が必要
ないほど大金持ちのボンボンか、もしくは知能が足りない人間のどちらかしかおらんだろ。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 21:38:25
老いるアジア(小峰隆夫著)

2050年の世界

    高齢化率  GDP   一人当たりGDP
米国   20%   34兆ドル   86000ドル
中国   26%   33兆ドル   26000ドル
印度   13%   19兆ドル   11000ドル
欧州   30%   20兆ドル   47000ドル
日本   40%   *5兆ドル   53000ドル
先の見通しのない平民までが無駄に保守化しているからな。
変化を他に求める人間ばかりだとそりゃ衰退するわ。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 22:15:15
主な国々の出生率

1.0〜1.1人 香港 台湾
1.1〜1.2人 韓国 ウクライナ
1.2〜1.3人 ポーランド シンガポール
1.3〜1.4人 日本 ドイツ イタリア
1.4〜1.5人 ロシア スイス オーストリア
1.5〜1.6人 カナダ
1.6〜1.7人 ベルギー ルクセンブルク
1.7〜1.8人 ブラジル タイ オランダ
1.8〜1.9人 デンマーク フィンランド
1.9〜2.0人 イギリス オーストラリア スウェーデン
2.0〜2.1人 フランス ニュージーランド
2.1〜2.2人 アメリカ 北朝鮮
2.2〜2.3人 トルコ マレーシア
2.3〜2.4人 アルゼンチン
2.5〜2.6人 ベトナム
2.6〜2.7人 メキシコ
2.7〜2.8人 インド イスラエル
2.8〜2.9人 インドネシア
2.9〜3.0人 エジプト
3.1〜3.2人 アルジェリア
3.2〜3.3人 スリランカ
3.3〜3.4人 フィリピン
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 22:18:21
214
今年も留学生数は昨年比7%増の過去最高を更新し、
13万人以上になるとのこと。今後も増え続けるだろう。
>>224
留学生だと将来帰国していく人間が多いと思うけど。
特に英語圏でない日本の場合、なおさらじゃない?
中国人の多くは急成長している母国で事業を起こしたり、
大学などの研究機関に入ったりする若者が現在進行形で
増えてきているんだし。
何れにしろ、日本に中国系が増える傾向である事は間違いないな。
コリアンと同様に日本語習得が困難ではないし。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 22:41:43
>>226
日本で今後増えていくとしたら近距離の中国・朝鮮系に
せいぜいフィリピン+ベトナムぐらいだと思う。
しかも、いずれも単純労働者が大半を占めることになろう。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 22:47:41
>>221
> 老いるアジア(小峰隆夫著)
> 2050年の世界
>     高齢化率  GDP   一人当たりGDP
> 米国   20%   34兆ドル   86000ドル
> 中国   26%   33兆ドル   26000ドル
> 印度   13%   19兆ドル   11000ドル
> 欧州   30%   20兆ドル   47000ドル
> 日本   40%   *5兆ドル   53000ドル


現在でも国内の人口減少地域では、GDPは総額でも一人当たりGDPでも下がっているのですが、
日本はこんな数字を出せるんでしょうか。
>>228
2040年前後から日本は人口減少による内需減少や労働者不足により、
恒常的なゼロ成長(というかマイナス)時代に突入するって言われてる。

何が恐ろしいって、経産省も厚労省も総務省も財務省も同じようなことを
主張している点。やはり可能性として高いんだろうな。
山一證券が破綻し拓殖銀行が破綻し、就職氷河期という言葉が叫ばれていた、あの
90年代後期がマイナス成長の時期だったんだが、あれが何十年と続く事になりそうだ。
>>228
そん中で・・・
日本は一番高齢化なのに一人当たりGDPは2番目。
なんでなんだ?若いのが他国より稼ぐのかw
2050年・高齢者人口比率(数字はパーセント)
http://www.prb.org/pdf08/08WPDS_Eng.pdf
-42 日本
-41
-40
-39
-38
-37
-36 韓国
-35 台湾
-34
-33 ドイツ イタリア スペイン ウクライナ ポーランド
-32 ギリシャ オーストリア
-31 ポルトガル ハンガリー
-30 チェコ ブルガリア クロアチア
-29 シンガポール
-28 ロシア キューバ ルクセンブルク
-27 ベルギー 香港 フィンランド
-26 中国 タイ カナダ オランダ デンマーク
-25 フランス スウェーデン
-24 オーストラリア ノルウェー
-23 英国 ニュージーランド
-22 トルコ マレーシア アイスランド
-21 米国 ブラジル メキシコ アルゼンチン アイルランド

-20以下
チリ イスラエル ベトナム ベネズエラ コロンビア シリア ジャマイカ
インドネシア エジプト ヨルダン イラン ケニア アルジェリア
パキスタン フィリピン 南アフリカ インド エチオピア 旧ザイール
マダガスカル ザンビア ナイジェリア ニジェール マリ
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 23:19:17
仮に2010年から日本の特殊出生率が2.08になったとして、社会増減なしと考えたら
2050年の日本の高齢化は30くらいまで下がってるもんなの?
2060年の欧州の高齢化比率予測(同年、日本の予測は42〜43%)
http://epp.eurostat.ec.europa.eu/portal/page/portal/population/documents/Tab/3-26082008-EN-AP.PDF

ポーランド     36.2
スロバキア    :36.1
ルーマニア    35.0
リトアニア     34.7
ラトビア      :34.4
ブルガリア    34.2
チェコ       33.4
スロベニア    33.4
イタリア      :32.7
ドイツ       :32.5
マルタ       :32.4
スペイン      32.3
ハンガリー    31.9
ギリシャ      31.7
ポルトガル    30.9
エストニア    :30.7
オーストリア   29.0
スイス       :28.0
フィンランド    :27.8
オランダ      27.3
スウェーデン   26.6
ベルギー     :26.5
キプロス     26.2
フランス      25.9
ノルウェー    25.4
アイルランド   25.2
デンマーク    :25.0
英国        24.7
ルクセンブルク 23.6  EU平均30.0
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 23:36:30
>>232
その場合でも、2075年頃までは人口減少は続く。
2050年の段階だと高齢者の比率は良くて30%台じゃないかな。
出生率が2になっても、団塊2世や松坂世代よりは数が少ない。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 23:40:34
出産適齢期の女性数が、減少するから
仮に出生率が上昇しても、出生数の増加にならないんだよね
>>126
その可能性高いと思う。
現社会システムがうまくいかなくなって
社会に閉塞感が出てくれば民衆は独裁者を望むようになる。
民主党政権は早くも瓦解しそうだしその反動で
今後極右化した自民党の独裁政治になるのでは。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 23:51:42
>>235
そうだよ。

出生率が低い状態がずっと続いているような国は、母体人口自体が
どんどん減っていくからそれに従って出生数も減っていくわけ。
仮に出生率が同じ2人であっても、100万人の母親が100万人産むのと
50万人の母親が50万人を産むのでは全然違う。

特に日本は人口ピラミッドがかなりイビツになっているから、これからは
出生率よりも出生数のほうが重要視されるべきだろう。
年間出生数が総人口の1%より少ない国は、かなり少子化が進んでいると
考えて間違いないと言われている(例:日独伊、韓国、東欧圏・ロシアなど)。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/27(日) 01:39:46
正論だけどそれ言っちゃうと老人票がまったく稼げなくなるぞ、民主党。
いいのか??

【政治】仙谷行刷相、高齢者の資産に課税を検討中
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261803195/
>>行刷相は現役世代の負担の
もとに高齢者の生活が支えられている問題点を示したうえで「高齢者が
どうやって社会にお返しをしていくか考えてもいい」と語り
昔みたく一夫多妻制にすべきだな。

女に変な権利を与えすぎて社会がおかしくなってる
>>238
相続税払うような富裕層は高齢者の中でもごく一部。ただ、その一部がカネを使って世論を
操作するのが問題。

カネをテコにして資産課税に対する批判を垂れ流すことを抹殺しないといかんだろうなあ。
相続税まともに払ってる人なんかいないだろw

なんぼなんでも抜け道あるからなw
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/27(日) 06:14:29
>>238
相続税の税率変更ではなく、各種納税猶予を見直すだけでいい
租税特例措置と同じで既得権益をいかに減らせるかで民主党の評価は変わる
少子化対策については自民党よりも明らかに上
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/27(日) 08:40:54
相続税のかかるポイントは、総額で5000万円の資産価値があるかどうかだ。
おまいらの住む家や財産に、5000万円の価値があるの?
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/27(日) 11:39:29
5000万+法定相続人の数×1000万

実際払ってるのは4% 脱税しまくりだな。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/27(日) 16:58:47
ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/26941044.html

男にとって仕事、あるいは学業で生産性を上げるために重要なことを
一つだけ教えてくれと言われたら、
私は迷わず「安定したセックスの供給」と答えます。

ただの動物である人間の雄の仕事は基本的には
たくさんセックスして自分の遺伝子のコピーをばら撒くことです。
これに失敗するダメ遺伝子はすぐに滅びてしまうので、
我々が今ここに生きていると言うことは、
長い生物の進化の過程ですさまじい競争に
勝ち残って来た遺伝子を持っているということに他ならないのです。

男がこの遺伝子の指令に少しでも逆らおうとすると、
遺伝子は脳内に不快な感覚を誘引するさまざまな劇薬を撒き散らして
後ろから凄まじいプレッシャーをかけると同時に、
がんばってセックス出来たらすごい快楽を与える麻薬物質を
脳内にたっぷり分泌させてやると鼻先ににんじんをぶら下げて嗾けます。

よって、慢性的なセックス不足に陥ってしまった若い男の頭の中と言うのは、
様々な性の妄想が渦巻いており、まさに一触即発の状態になっています。
遺伝子に後ろからナイフを突きつけられて
「何でもいいからとにかくセックスしろ」と毎日脅されているようなものです。

こうなってしまうと、仕事や勉強どころではありません。

246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/27(日) 17:14:21
高卒を雇用して大卒は理系だけにしたらいい。

結婚適齢期までに人間力も経済力も一人前にならないから子供を作らないのさ
>>238
年金制度自体が75から90歳を対象として
作られた物ではないから、老人は現役世代の世話になっている認識を
持って欲しいみたいな事言っていたな。
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/27(日) 19:10:01
現政権は正直すぎるな。
「暗い未来」の話は、外野に言わせるべきで、自分達が言えば、世の中の気分まで滅入る。
亀井だけだ、そういった気分をまず変えさせようとしているのは。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/27(日) 22:34:52
団塊なんて払った分と金利分もらうまで
かなりかかる そんな認識はないだろ。
途中で死んでる奴もいるし。会社持分もある。
100年安心年金プランだろ。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/27(日) 22:42:54
国家が決めた制度で給与天引き強制
ろくに決算報告もないし
馬鹿だな
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/27(日) 23:01:00
若いのは給与やすいから
大して払ってないのに
2CHだから餓鬼が書き込んでるんだよ
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/27(日) 23:25:57
>>215
かと言って、年寄りから選挙権無くすわけにはいかないしね。
有権者の多くが年寄りなのは確かだが、議員も年寄りが多いんだよな・・・。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/27(日) 23:37:06
少子化は防ぎようがない。
いくら子供手当や育児環境を整えても自然増の2.1まで
伸びることはない。あとは社会増。
留学生やワーキングホリデービザの外国人の若者、外国人旅行者
などを日本に受け入れていくことが必要不可欠。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/27(日) 23:48:33
高齢者の比率が21%を超える時期

日・・・2007年済  (現在22.7%)
独・・・2016年    (現在20.2%)
伊・・・2018年    (現在20.0%)
露・・・2025年    (現在14.7%)
瑞・・・2025年    (現在17.7%)
台・・・2026年    (現在10.7%)
仏・・・2027年    (現在16.6%)
韓・・・2027年    (現在10.3%)
英・・・2028年    (現在16.1%)
加・・・2030年    (現在14.0%)
中・・・2041年    (現在*8.5%)
伯・・・2047年    (現在*7.0%)
米・・・2050年    (現在12.8%)
印・・・2090年以降(現在*5.3%)
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/27(日) 23:53:47
高齢者比率が7%から21%になるまでにかかるであろう年数

フランス162年
スウェーデン138年
アメリカ105年
イギリス101年
イタリア91年
カナダ85年
ドイツ84年
インド70年以上
ロシア60年
ブラジル38年
日本37年
中国35年
台湾31年
韓国27年
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 00:27:44
>>254-255
これを見る限り中国が一人っ子政策を辞めるのは確実だな。
いつになるかでこの見通しも変わる。
>>256
もう一人っ子政策は見直しが始まってるぞ。
沿海州は勝手に一人っ子になっていってるし(つまり少子化)、内陸部は
海外への出稼ぎが多くてせっかく始めたばかりの年金制度の根本である
保険料徴収が行き詰まってる(労働者の数が減っていくから)。

ちなみに、今やめても中国の高齢化の速度自体はそう緩和はされないらしい。
理由は社会減が止まっていないから。今後の経済発展次第だが、あれだけの
人口を完全に国内で抱え込んで一律平等な生活水準にはできないだろうから、
これからも留学生や単純労働者の供給地となる可能性は大きい。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 00:40:32
(今日の覚書、集めてみました)経由の翻訳による情報。
German team damn UK economic 'miracle' as a sham
(ドイツ人チーム、イギリスの経済「奇跡」を詐欺と非難)
By Ambrose Evans-Pritchard, International Business Editor
Telegraph:22/10/2007
ドイツ人率いるエコノミストのチームによれば、この15年間に亘るイギリスの経済復興は、
継続不能な記録的な家庭による借金と公共支出の大盤振る舞いのおかげだったとのこと。
自由市場シンクタンク、ポリシー・エクスチェンジが発表した『奇跡というより蜃気楼』
と題された痛罵する新レポートの中で、アナリストは丁度ヨーロッパの他の国々が
国家統制主義的沈滞から脱皮し始める時に、イギリスは重税と厳重規制の動脈硬化に
逆戻りしつつある、と語った。
イギリスの根本的な落ち込みは、嘘の豊かさの感覚を生み出し、住宅を担保にキャッシュ
を引き出して金の浪費をするよう皆を励ました、住宅ブームによって隠されてきた。
イギリス人は、その多くがより多くの借金の重荷を背負う羽目に陥るだけの、悪魔の
契約に助けを求めている。
借金に対する態度の劇的な変化のせいで、イギリスの貯蓄率は15年前の可処分所得の
8.3%からゼロあたりまで急激に減った。個人の借金は1993年以来137%上昇して£1.343兆
となり、初めてGDPを上回った。
「ヨーロッパの他の国は減税したり改革を押し進めたりしているけれど、イギリスは
何をした?経済は事実上住宅インフレと借金に『救済』されてきた」と彼は言った。
レポートは、イギリスが「借金が簡単」というたった一つの分野において、事業を
行う場所として最高得点を稼いだ、と示す世界銀行の調査を取り上げた。
ライセンス取り扱い部門では54位だったが、これは規制当局が硬化しつつある兆しである。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 00:42:54
>>256
上海市は既に日本でいう住民基本台帳上の人口が何年も減少している。
理由は少子化による自然増加の縮小と、郊外・国外への人口流出拡大。

ベトナムやマレーシア、タイの出生率も急速に下がってきているし、
韓国やシンガポールなどの少子化対策も全然うまくいっていない。
台湾の人口流出も止まっておらず、あと15年以内に減少に転じる可能性がある。
アジアにおけるこの流れの先鞭をつけたのは、言うまでもなくこの日本。
そしてこの流れにはインドすら巻き込まれ、既に人口ピラミッドは下の層が窄まり始めた。
上に書かれている「老いるアジア」って、案外的を得ているんじゃないの?
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 01:04:54
中国は一人っ子同士の夫婦は子供2人OKになったんだよな。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 11:23:27
移民や外国人は日本なんかに来ないって。
日本がやらなくてはいけないのは老人を減らす事。
子どもを増やすより即効性がある。子どもが100人産まれてもその子達が社会の担い手になるには最低20年はかかる。老人100人が死ねばその瞬間に国や社会の負担は減る。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 11:33:45
来年にも30%到達か 高齢化率日本一の秋田

http://www.kahoku.co.jp/news/2009/12/20091228t43018.htm

県のある幹部は「少子高齢化が進めば、高齢化率が全国一になることは分かっている。

調査結果にかかわらず、高齢化は将来避けて通れない問題。今しっかりとした対策に

取り組まなければ、10年後、20年後が大変だ」と危機感を募らせる。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 11:33:52
年寄り笑うな、いずれ行く道(ことわざ)
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 12:20:26
昭和48年生まれの200万人が、今や100万人しか生まれない。
よって、税収も企業業績も半減するから、
公務員や正社員を半数解雇するか、給料を半分リストラしないと職場が持たなくなる。
企業年金も支えられないし、高齢職員の高額人件費も支えられなくなった。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 13:07:04
年寄りを笑っているわけではない。
高齢者が過度に長生きすれば社会が支えきれなくなって共倒れになる。
綺麗事ばかり言って老人栄えて国滅ぶではどうしようもないんだよ。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 13:26:44
>>261
そんな政策が簡単に実行できれば、このスレが22まで到達する事はない。
ここはデメリットも多い次善の策をレスしてみるところ。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 13:37:44
簡単だよ。逆に考えろ。
ますば後期高齢者医療制度を廃止する。
そうすれば国民皆保険と公的医療は崩壊するからジジババはまともな医療は受けられなくなって寿命も縮む。介護保険も同じ。介護従事者の待遇を引き下げて老人の保険料も下げろ。
そうすれば介護に携わる人間がいなくなりジジババは死ぬ。後期高齢者医療制度廃止も介護保険料引き下げもお年寄りの負担を軽減するという名目で通せば可能。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 13:43:57
>>267
じゃあ政党を立ち上げて、国政選挙に立候補すれば?
簡単なんでしょ。
別に貴方が国民全般の支持を受けて政策を実行するなら異議はないよ。
どうぞやってください。
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 13:46:35
医療薬品関係者の猛反対で不可
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 13:51:59
仮に高齢者福祉を切って、そこらへんの道端で高齢者が放置されて
もがき苦しむような社会では、とてもじゃないけど将来不安が余計に酷くなる

高齢者と言っても、その高齢者は自分の親であり、そして将来の自分でもある
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 13:53:06
っていうか民主は後期高齢者医療制度の即廃止も公約に入れていただろ。
さっさと廃止しろよ。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 15:28:53
現実的な選択肢として少子化に歯止めをかけるために
子供手当や児童・子育て環境を良くしていくしかないでしょう。
あとは留学生や外国人観光客を増やしていく。
ワーキングホリデービザ(対象が30歳まで)をアジアに拡大して
アジアの若者だけを日本国内に取り込むことが必要だと思うがどうよ。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 17:03:33
>>270
絵綺麗事ほざくのもかまわないけれど今、過度な老人優遇を是正しないと
将来本当に道端でもがき苦しむのは俺たちだぜ。いいのか??
自分らがジジババになる頃には‘老人を切り捨ててて大切にしない社会は〜‘とか言ってくれる若者はいなんだぜ。
今のジジババは高度成長期もバブルも高福祉時代もすでに経験して十分良い思いをしただろ。
もういい加減に若い世代や現役世代に譲ってくれてもいいだろ。
>>273
でたらめな資料ばっかだな
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 17:45:42
【大学経営】大学淘汰の時代、加速化--来年度以降、
5私大が募集停止、廃校へ [12/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261980229/
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 19:30:30
>>274
論理的な整合性にかけてるのはわかってるよね。
軍事独裁国家になれば、夢を実現出来るだろう。
俺は難民申請するだろうけど。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 20:10:42
>>274

>自分らがジジババになる頃には‘老人を切り捨ててて大切にしない社会は〜‘とか言ってくれる若者はいなんだぜ。

>今のジジババは高度成長期もバブルも高福祉時代もすでに経験して十分良い思いをしただろ。
>もういい加減に若い世代や現役世代に譲ってくれてもいいだろ。

上の世代に勝てないばかりか、下の世代にも勝てないとほざく敗北主義者だな。
譲ってくれとか、甘えてるよ。
子供手当ってすでに子供いる家庭にはすごく嬉しいと思うけど、手当があるからつくろっか、ってなる夫婦は少ないと思う。
だっていつまた政権が変わって廃止されるかわからないものをあてにできるか?
梯子外されそうで怖い。
よって少子化対策にはならない。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 21:57:32
>>280
でも選挙じゃ子供手当ての対象者には、関心が高かったって言うがな。
懐疑的だった人たちの投票行動ってどうだったんだろうか。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/29(火) 07:19:26
>>274
過度な老人優遇を是正することは賛成
だからといって医療費削減は難しい。診療報酬を引き下げるほうがいい
明らかな老人優遇は現在の年金制度。掛け金と受け取る金が世代で違いすぎる

公的年金は医療と同じで最低現だけ保証すればいい。後は自己責任で民間に任せる
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/29(火) 10:09:28
>>282
日本の診療報酬は諸外国と比べると話にならないくらいすでに安い。
医者の技術料はものによっては中国より安い。
その反面、利権がらみで薬価は馬鹿高。
これ以上診療報酬を引き下げたら公的医療が崩壊するのは間違いない。
医者の技術料を国際的にも妥当なラインまで引き上げて、
公的保険の給付範囲を狭めて混合診療を全面解禁するのが正しい。

【盲腸で入院240万円!】
盲腸で入院した場合、ニューヨークでは約240万円もの費用がかかります。
欧米では100万円〜150万円程度が相場で、ソウル、シンガポール、北京などアジアでは約50万円となっています。
日本では7日間入院して約40万円。このうち3割の12万円を病院の窓口で支払いますが、
高額療養費で払い戻される部分もあるので最終的な自己負担は約8万円です。
言い換えれば健康保険から32万円が支給されるということになります。

http://allabout.co.jp/finance/moneysingle/closeup/CU20030731A/
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/29(火) 10:10:43
【アメリカの診療報酬】
家庭医の場合: 1万2千円
専門医の場合: 3万円から5万円以上

(日本の診療報酬)
研修医でも専門医でも 2700円


○再診料
【アメリカの診療報酬】
8千500円

(日本の診療報酬)
200床未満の病院 570円
200床以上の病院 700円
診療所       710円
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/29(火) 10:11:28
○抗生物質筋肉注射
【アメリカの診療報酬】
5千500円(薬剤費込み)

(日本の診療報酬)
筋肉注射の処置代 180円
薬剤費(ペニシリンカルシウム 20万単位) 1660円


○気管支拡張吸入
【アメリカの診療報酬】
4千800円

(日本の診療報酬)
120円
入院患者は0円
薬剤費(メプチン 0.3cc) 10円


○血液採取と準備費
【アメリカの診療報酬】
3000円

(日本の診療報酬)
110円
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/29(火) 10:19:04
○心電図
【アメリカの診療報】
1万3000円

(日本の診療報酬)
1500円
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/29(火) 10:20:59
1週間入院して簡単なオペで
支払いは数十万だったな。
個室は高いねー
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/29(火) 10:22:35
>>287
個室は、政治家や芸能人が入る場所だ。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/29(火) 11:11:26
>>283

とはいえ日本の場合、医者の年収が高すぎなようにも思うけどな。
大学受験時の学力差と年収差がつりあってない・・・・。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/29(火) 11:44:36
末期のがん患者は個室だろ
差額ベット代が高いんでみな保険にはいる。
どうせ薬やっとけばいいからな。
1回かかると死ぬまで医者通い。 

>280
でも小学六年生の子供がいる場合、
中1〜3までは子供手当もらえてうれしいかもしれないが、中学卒業したらそれ以降ずっと増税分が直撃だぜ?
嬉しくないんじゃ…
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/29(火) 13:13:27
>>289
は?お前馬鹿だろ。 海外じゃ1憶稼ぐ外科医などざらにいるぞ。
金融屋が5000万だの1億貰っても文句言わないくせに、
仮にも人の命を扱っている医者が1000万そこそこ貰って‘高すぎる‘とかほざく
馬鹿日本人の民度って何なの? 馬鹿すぎるだろ。
勤務医なんか銀行員以下の年収しかない人もざらにいるぞ。
それに医者は訴訟リスクが異常に高い。そういう事も考慮しろよ。
技術料の評価は中国以下で訴訟リスクはアメリカ並?
で馬鹿国民の求める医療レベルは世界最先端で払う金はもっと安くしろ?
誰がやるんだよ。日本人はもう1億総下流だな。もう滅べよ。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/29(火) 13:15:36
【社会】 “「お前を殺す」と刃物を…” DQN患者に悩む医師・看護師…無理解な管理職との板挟みで鬱になるケースも
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196818736/

【社会】 「あの病院、払わなくても平気」 うわさ拡大でDQN患者殺到?未収金が5770万円に…浜松の病院
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192073700/

【社会】 “妊婦たらい回し問題” 「妊娠しても受診しない女性、確信犯だ」の声も…費用未払いで「産み逃げ」も★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189169706/

【調査】 「ホテル並みのサービス要求も」 DQN患者激増…昨年、全国の大学病院で暴力430件・暴言990件★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187494288/

【医療】患者の暴言・クレーム対応役に北海道警OBを配置、理不尽な要求には厳然と対処…北大病院 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183195320/

【社会】 「どうしてくれる!」と、女性看護師を1人ずつビンタ…増えるDQN患者(モンスター・ペイシェント)★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195025551/l50

【政治】 「訴えられるから、産科は嫌だという若い医師増加」 舛添厚労相、産科医と意見交換★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201224124/

【医療】「気にくわないから」医療費を払わない患者が増加中
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207963982/l50
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/29(火) 13:22:05
【社会】 「胸が痛い」→医師「どうもないですよ」→「そんなことあるか」医師に暴行 34歳男を逮捕…三重
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207744014/

【社会】44歳無職男、当直医が女性の担当医でないことに立腹 医者や看護師らに殴る蹴るの暴行…香川
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234243948/

【社会】 「あやまれ!」 DQN患者、女性看護師4人を廊下で1時間土下座させ、医者殴る→逮捕…新潟★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236736238/
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/29(火) 13:31:37
>>245
1人の女性を巡って平均13.3人の男性が争っていることが分かります。

経済的弱者でセックスに不自由しない方がむしろ非常に稀なことなのです。
受験勉強ではお馬鹿な同級生に勝てば良かった訳ですが、
今、女を巡って争っているのは同級生だけではなく、
60歳の富豪とか、IT社長とか、恋愛の専門家なのですから。

でも、努力を重ねてそれなりに経済的、社会的に成功すれば、
恋愛勝ち組男が性の捌け口に使った後の、
値ごろな中古車ぐらいは乗れるようになりますからがんばってくださいね
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/29(火) 13:43:23
子どもの貧困 抜け出すのに援護十分か / 西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/143472

1997年には14歳までの年少人口が65歳以上の老年人口より少なくなった。
いまや老年人口が年少人口の2倍に近づく。日本は活力を失い、年金制度
なども維持できなくなるとの懸念が広がった。

2008年の経済協力開発機構(OECD)の報告では、加盟30カ国のうち、
日本の子どもの貧困率はメキシコ、米国などに次いで4番目に高かった。

低所得の母子家庭や父子家庭が苦境から抜け出すのは難しい。
なのに国は支援の役割を自治体に任せようとした。
その結果、地域格差まで生まれている。

子ども手当は児童手当に上乗せするかたちで来年度に試行される。
子どもの貧困解消を考えると支援制度はこれでいいのか。
何れ、混合診療解禁の方向に向かうだろうな。
この国の人間は、どの分野でも殆ど金出さない癖に過剰にサービス求めて
それをスタンダードと思っているそれを変人だらけ。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/29(火) 22:16:48
日本の象徴「東京」も、他国の新興都市と比較して見劣りしてきたんだな。
もうアジアじゃブッチギリの首位じゃないのか。

【コラム】上海に抜かれた株式売買代金…「国際金融都市・東京」は何処へ(JB PRESS)[09/12/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261674166/
アジアには東京と同タイプの都市が多いわな。
税制面の問題だけではなく、東アジア、東南アジアの情報が入りにくいから
拠点を東京ではなく、香港、シンガポールに置くところが多かったし。

300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/30(水) 03:02:11
証券市場は、上海どころか香港にも抜かれるのでは。
外国人は正直だ。人口が減る国じゃ利幅が薄いと理解している。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/30(水) 05:31:58
【社会】「条件に合う相手が紹介されない」etc
…「婚活」トラブル増加、消費生活支援センターに苦情
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262027121/
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/30(水) 10:50:02
なぜ外国人は他の国に比べて日本に投資しないのか?
それは少子高齢化、人口減少による衰退する国だからだ。
日本人ですら、日本に投資しないで外国に投資している。
日本人と外国人の投資の差である日本の対外純資産額は圧倒的な世界1の
約250兆円。つまり、この金額だけ、日本から外国にカネが流出している。
その理由は、外国の方が日本より投資リターンが高いことが見込まれるからだ。
少子高齢化、人口減少と言う根本問題を解決しない限り日本は衰退し続ける。
米や英は資本主義というものの性質に忠実な国家なんだろう
金を呼び込み人口を増やし拡大し続けるしか資本主義を持続していく方法は無い
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/30(水) 12:19:29
>>292
勤務医はアメリカに比べても格段に低い
しかし、開業医(家庭医)はアメリカよりもも平均年収が高い
開業医と勤務医の格差を是正するために診療報酬の配分を見直してほしいし
何よりも、開業医志望が増えすぎている

金儲けが目的なら開業医にならずに中小企業経営者になればいい。
そのほうが国全体にとってもプラス
優秀な人材が減ってゆくのだから、少しでも民間企業に回さないと他国との競争に負けるよ
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/30(水) 13:09:53
★ 政府紙幣を2000兆円刷れ
■今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合■
★普通の国の場合★
お札を大量に刷って、為替介入にお金を使い外国に大金を貢ぐのはバカげている。
→お札を大量に刷って、政府の債務を帳消しにする。
→余ったお金で経済対策、大幅減税実施、内需型企業が復活、消費が回復し、急速に景気回復
→大量にその国のお金が出回るので、自国通貨安になり、輸出企業が復活
→お金の価値の変化は世界中でその通貨を持っている人全員に及ぶので、その国の政府債務の負担は全世界の
人が負う
★日本の場合★
なぜか、お札を刷って借金を返すとハイパーインフレになると、反日マスコミと反日評論家が牽制
→政府当局、マスコミが怖くてお札刷れず。その為、現実に、年々拡大している世界一の金持ち国家・日本の経済
規模に比べ、
マネーの供給量が常に不足しているので、巨大な需給ギャップが解消されず、デフレが止まらず円高も止まらない。
→止まらない円高を止める為に、お札を刷って、為替介入。
→介入で得たドルの価値が減る一方の為、日本はいつも大損、結果的に、刷ったお金はすべてアメリカの懐に入る
→日本の膨大な借金は残ったまま
→借金の為に、予算削減、需要激減、大幅増税・・・・で景気更に悪化 バブル崩壊後20年経っても景気回復せず
→膨大な政府債務は増税で返すことになるので、政府債務の負担は日本人だけが負う
【結論】
お札を2000兆円刷って、借金を1日で解消し、残りのお金で景気対策すれば、景気は1年で急回復 日本人は損しない。
お札を刷っても、為替介入に使えば、日本は他国に貢ぐだけで、日本人は他国の債務も負担していることになり大
損する。
★日本がバブル崩壊後20年経っても景気が悪いのは、お札を刷って借金を返すことをしなかったからである★
つまり★日本が政府紙幣を大量に刷って、借金を1日で解消し無い限り、未来永劫景気回復は来ないと言える★
★もちろん、日本がお金を刷るとハイパーインフレになるというのは、反日勢力のついた大ウソである★
今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合、2000兆円刷っても
なんともない。アルゼンチンや韓国とは前提条件が違うのだ、その点を誤解している人が多過ぎる
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/30(水) 15:56:44
おまえら年金頼むぞ
将来の厚生年金負担率
ttp://www.iza.ne.jp/images/user/20091109/674327.jpg
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/30(水) 16:26:41
【医療】エイズウィルス感染から3年で悪化の患者が急増 
「早く感染に気付かないと発症を抑える治療が出来なくなる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262006054/
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/30(水) 17:37:36
日本は被害者意識とねたみが強い。
官僚、役人、マスコミがそれを利用して社会を動かし
自分たちの利益誘導をはかりつづけている。
社会のいたるところでそれが生じ、日本の衰退を促進している。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/30(水) 17:43:57
ヒトは平等だ、と教育されて
日本は被害者意識とねたみが強い。

機会の平等を結果の平等にすりかえたり
自然淘汰の当然の帰結を、safty netの不足だとすりかえたり

官僚、役人、マスコミがそれを利用して社会を動かし
自分たちの利益誘導をはかりつづけている。
社会のいたるところでそれが生じ、日本の衰退を促進している。



310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/30(水) 17:45:58
あ、だぶっちまった。スマン。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/30(水) 19:15:22
全国No.1出生率の沖縄も、ジワジワと

沖縄タイムス
県内 進む未婚化 県が「次世代育成支援」報告失業者増など不況影響 
出生率低下で少子化要因に
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2009-12-30_1128

県内男女の晩婚、未婚化が、2005年までの40年間で、全国を上回って進行
していることが29日までに分かった。50歳時点で結婚していない割合を示す
「生涯未婚率」は男性が22・29%で、約20ポイント(全国値約14ポイント)上昇。
女性は9・73%で約8ポイント(同約4ポイント)上がり、いずれも全国より高水準となった。

報告によると、県内20〜34歳男女の未婚率も上昇傾向にある。05年時点で
男性65・8%(1985年比10ポイント増)、女性55・5%(同約17ポイント増)となり、
男女いずれも、結婚していない人の割合が過半数を占めた。


晩婚、未婚化は少子化の原因の一つ。1人の女性が一生に出産する子どもの
数の平均を示す合計特殊出生率について、08年、沖縄は1・78と全国1位だったが、
人口の維持に必要な2・08は下回った。県も全国同様、少子化が進む傾向にある。
312日本病:2009/12/30(水) 20:14:22
感染者は、自分が日本病の病に罹っていても、容易にそれと気づかない
全てにおいて受動的な心的傾向を伴う
極端に自分が突出を恐れる 顕著な中産意識
封建時代の権化、徳川家康の信奉者が多い
恥という日本文化を完全に忘れ去っている
政治とは世襲的であり、選挙が無意味であると諦念を持っている
313日本病:2009/12/30(水) 20:21:22
アジア諸国に対する優越意識を持ちながら、欧米に対して劣等意識を引きずっている
日本の欠点ばかりを探して、長所を見ようとしない
自分がリスクを負って先頭に立つことを極力避ける
目の前で犯罪が起こっても、テレビゲームの中で起こっていると考えてしまう
すべてにおいて他人事で関与を避ける
ブランドを神の如く神格化、過剰依存する
政府の過剰な緊縮的財政は、過剰な自信喪失を生み出しているである。
日本は、中国と比べると、規模的に見劣りして、ましてや悪くなる人口動態を放置したからな…
米中のような生き方も、スイス的生き方も、できない

上の方に出てる小峰氏は、大国でも小国でもない中大国モデルを提言してる
もちろん移民を受け入れて、人口をちゃんとケアするのが絶対条件にはなるが
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/31(木) 22:53:43
>>292

医者って年収数千万円貰うだけの社会的便益は無いと思うよ・・・。

そんなに日本が嫌なら外国に行っちゃえよ。糞医者の代わりは幾らでもいる。

316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/31(木) 23:05:02
>>315
じゃあお前は病気なっても治療受けるなよ。
金を右から左に動かすだけの金融屋が1億稼いでいるのは社会的便益はあるのか?

>>そんなに日本が嫌なら外国に行っちゃえよ。糞医者の代わりは幾らでもいる
若い医者は語学もできるし外国に行っている医者も多いよ。
代わりはいくらでもいる??医者がいなくて閉院になっている医療機関はたくさんありますが、何か?
日本人みたいが馬鹿愚民はたらいまわしにされて死ねばいいのに。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/31(木) 23:10:21
>>304
勤務医は単純にサラリーマンだからな。
開業医は中小企業の経営者者だ。経営リスクもある。
診療報酬(売り上げ)の中から賃料や看護師に給与を支払わなくてはいけない。
中小企業の売り上げがサラリーマンの所得に比べて多いから安くしちまえ!!というのは暴論だろ。

っていうか日本人ってなんでここまで馬鹿になったの??
>>309のいうことはが正論だな。もうだめだこの国。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/31(木) 23:16:07
医療に関しては公的医療、国民保険を廃止してすべて市場原理にゆだねろ。
金持ちは高級ホテル並みの病室で最先端医療の治療を受ける。
貧乏人は医者に診てすらもらえず教会か神社で自然治癒を必死に祈祷。
日本人が求めているのはそういうことだろ。
そうすればお前らが嫌いなダメ医者には患者がつかず淘汰されるだろう。
ただし患者も選別されるということも忘れるなよ。
お前らが‘名医を選んでやっても‘それ相応の対価が支払えなければ‘名医‘は相手にしない。
患者は医者を選別するが医者は患者を選んではいけない、などというクソな一方通行社会主義は通用しない。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 04:44:59
我々は栄光の90年代をこの眼で見て、体験できたわけだ。
将来子供や孫に自慢できるなぁ。
子供がいる人限定だけど。


【経済】日本経済にとって2000年代は“縮小の10年” [09/12/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262233497/

1 名前:本多工務店φ ★:2009/12/31(木) 13:24:57 ID:???
日本経済にとって2000年代は“縮小の10年”だった。
生活実感に近い名目国内総生産(GDP)は10年前に比べて5%減少し、
働く人の賃金の総額である雇用者報酬もマイナスに転じた。
10年間の鉱工業生産は1990年代に比べ年平均で1.5%低下した。
00年代の平均物価は冷蔵庫が17%、洗剤が39%下落するなど「デフレ」も際立った。

エコノミストの予測などによると、09年の名目GDPは473兆円程度になりそうで、1992年の水準を下回る。
名目GDPは90年代末の99年と比べると5%の減少。
00年代平均では0.5%のマイナスになる。

ソース:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091230AT3S2902029122009.html
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 05:00:13
>>319
日本にとっては、
2000年代21世紀は縮小の世紀なんだろうね。
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 09:22:41
フランス人曰く「日本はテロの国」。
よって、突如現れる凶悪犯が世の中を変える事があるし、それ以外にない。
秋葉原殺傷事件の犯人の登場で、派遣法改正にも結び付いた。
格差が目立ち過ぎると、どこからそのテロリストが出てくるかわからない。
それが日本。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 13:08:01
09年の出生数再び減少=人口減少幅は記録更新−厚労省推計
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010010100048

出生数、再び減少 厚労省・09年推計、人口減最大7万5000人
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100101AT1G3000T31122009.html

人口が3年連続自然減、減少幅は戦後最大
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100101-OYT1T00102.htm

21年の人口動態 人口減少幅さらに大きく
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100101/plc1001011002008-n1.htm

いよいよ人口減少が加速段階に入った感じですな
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 13:31:12
今年は自然減で10万人超の時代に突入か。
「SEX格差」拡大で「中年童貞」が増殖中!
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20091008-01/1.htm
325 【小吉】 【1878円】 :2010/01/01(金) 14:05:28
いま日本の最高支配者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍です。

・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。

・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。日本はいまだに武家社会です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(洗脳支配  苫米地英人  株式会社ビジネス社)
日本の政治家には朝鮮人がいます。安★部、小★泉、菅★、小★沢。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
http://jb★bs.liv★edoor.jp/bbs/read.cgi/news/20★92/11★94947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。今年東京では匿名でネットカフェから情報を発信できなくなる。
情報遮断、ネット情報遮断、ネット検閲は戦後の洗脳と同じやり口。薩長連合は日本人ではない。w
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 17:21:53
>>322
106万って想像以上の減少だな。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 17:46:19
ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/26941044.html
つまり、恋愛と言うのは、5000万人の男性が
たったの375万人しかいない非常に貴重なセックス資源を巡って
大競争を演じているのです
1人の女性を巡って平均13.3人の男性が争っている

経済的弱者でセックスに不自由しない方がむしろ非常に稀
受験勉強ではお馬鹿な同級生に勝てば良かった訳ですが、
今、女を巡って争っているのは同級生だけではなく、
60歳の富豪とか、IT社長とか、恋愛の専門家なのですから

でも、努力を重ねてそれなりに経済的、社会的に成功すれば、
恋愛勝ち組男が性の捌け口に使った後の、
値ごろな中古車ぐらいは乗れるようになりますから
がんばってくださいね

329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 17:51:28
世界の人口動向を見ると地域的要因ってありそうだよな
この先減少していく国って東ヨーロッパから日本までまたがる東の北半球地域なんだよな
日本に置き換えると東北北海道地域だからしょうがないのかもw
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 18:34:34
社会全体で子供を育てるっておかしくないか?
子供は親の教育理念に従って、親が育てるものだろw

国の税金で養われた子供は、親に恩返しするのではなく、国に恩返ししなくちゃな。
これからは徴兵拒否は出来ないな。

アフガン行ってこいや!
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 18:59:13
1991〜2009年の日本のパフォーマンス

経済成長率 0%
税収の伸び率 -40%
財政赤字の伸び率 +364%

老人の増加率 +66%
子供の増加率 -23%

経済成長は止まり、税収は減り、借金は激増し、老人は激増し、子どもが激減した
そんな18年間でした
年間人口減少数 10万人を超える
年間出生数 100万人を切る

2010年代に私たちが目撃する場面です

際限の無い人口増加で、今や世界の人口68億人。
もう地球はこの人口を支えることが出来なくなっている。
なのに、日本では産めよ増やせよ政策が大手を振っている。
何かに取り付かれた様に少子化少子化と念仏を唱える。

民主党は自民党は無駄が多いと指摘する。
確かに自民政権は公務員の無駄が多過ぎた。
だが、民主党が出した買収政策の子供手当ては、究極の無駄使いだ。

出生率が下がったのは人口が増え過ぎた事に対する本能の自然な防御反応だ。
これで何十年後に人口が減れば、また人口は自然に増えだす。
それが自然の摂理なんだよ。
それに逆らって目を血走らせて少子化対策少子化対策と喚いているのってどうかしている。
人口ねずみ講は成功しない。
いい加減に目を覚ませ。
334日本とタイでは、学年暦が近すぎて、早期入学はほぼ1年無駄にする。:2010/01/01(金) 19:26:26
この先、年金の一人当たりの支給額が減らされるのは確実だろうから、
その年金収入に頼る、過疎地の地域経済は、今後益々困窮化が予想される。
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 19:32:24
>>333
>もう地球はこの人口を支えることが出来なくなっている。

この定義って何なんですか?
今後も世界の人口増加は予想されていますが。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 19:44:16
日本が輝きを取り戻すために - 堀江貴文
http://news.livedoor.com/article/detail/4529130/

再び日本が輝きを取り戻すためには、科学技術の振興、人口増加策、外国資本の
呼び込みが必須です。

人口増加策ではやはり移民は欠かせないでしょう。高い能力をもった移民から
単純労働をやる移民まで幅広い層を呼び込むための政策が必要です。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 19:47:18
>>332
>年間人口減少数 10万人を超える
>年間出生数 100万人を切る

>2010年代に私たちが目撃する場面です

2006年の人口問題研究所の推計では2009年の出生数予想は中位推計で96万人。
ここ数年はかなり踏ん張っている。
しかし今後は経済情勢が、出生数に大きく影響を与えそうで、予断を許さない。
年間人口減少数は、2019年では50万人超えていると予想。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 19:55:24
移民は、民主党がやるか、自民党がやるか分からないが、
おそらく今後10年間に、大胆な受け入れ策が実施されるでしょう。
今の過疎自治体とやることは同じ。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 20:03:46
何で子供手当でなくて子ども手当って表記する様になったか見え見えだよねw
子供ってさ、子を供えるって書くんだよね。

何処に供えるんだ?
天皇にか? それとも国にか?
変なイデオロギーに流されず、理屈で物事語るだけに
堀衛門の意見はまともだな。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 00:43:10
年間出生数

インド・・・・・・・・・・・・・・・全人口11億6700万人に対して2600万人
中国・・・・・・・・・・・・・・・・全人口13億3000万人に対して1815万人
ナイジェリア・・・・・・・・・・全人口1億4800万人に対して720万人
インドネシア・・・・・・・・・・全人口2億3800万人に対して460万人
米国・・・・・・・・・・・・・・・全人口3億700万人に対して430万人
ブラジル・・・・・・・・・・・・全人口1億8800万人に対して300万人
エチオピア・・・・・・・・・・全人口8000万人に対して300万人
フィリピン・・・・・・・・・・・・全人口9200万人に対して255万人
メキシコ・・・・・・・・・・・・・全人口1億700万人に対して200万人
エジプト・・・・・・・・・・・・・全人口8000万人に対して180万人
ロシア・・・・・・・・・・・・・・全人口1億4200万人に対して170万人
トルコ・・・・・・・・・・・・・・・全人口7300万人に対して120万人
日本・・・・・・・・・・・・・・・・全人口1億2800万人に対して107万人
フランス・・・・・・・・・・・・・全人口6500万人に対して83万人
英国・・・・・・・・・・・・・・・・全人口6200万人に対して80万人
サウジアラビア・・・・・・・全人口2700万人に対して75万人
アルゼンチン・・・・・・・・・全人口4100万人に対して68万人
ドイツ・・・・・・・・・・・・・・・全人口8200万人に対して68万人
イタリア・・・・・・・・・・・・・全人口6000万人に対して56万人
ウクライナ・・・・・・・・・・全人口4600万人に対して49万人
スペイン・・・・・・・・・・・・全人口4700万人に対して47万人
韓国・・・・・・・・・・・・・・・全人口4900万人に対して46万人
ポーランド・・・・・・・・・・・全人口3800万人に対して38万人
カナダ・・・・・・・・・・・・・・全人口3400万人に対して36万人
オーストラリア・・・・・・・全人口2200万人に対して27万人
スウェーデン・・・・・・・・全人口900万人に対して11万人
スイス・・・・・・・・・・・・・・全人口750万人に対して7万人
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 01:11:59
出生数の推移

日本
1976〜81年:170万人 1981〜86年:150万人 1986〜91年:130万人 1991〜96年:121万人
1996〜01年:119万人 2001〜06年:112万人 2006〜08年:108万人

米国
1976〜81年:275万人 1981〜86年:308万人 1986〜91年:357万人 1991〜96年:387万人
1996〜01年:402万人 2001〜06年:418万人 2006〜08年:427万人

英国
1976〜81年:*71万人 1981〜86年:*73万人 1986〜91年:*78万人 1991〜96年:*76万人
1996〜01年:*71万人 2001〜06年:*70万人 2006〜08年:*79万人

フランス(本土のみ)
1976〜81年:*79万人 1981〜86年:*77万人 1986〜91年:*77万人 1991〜96年:*73万人
1996〜01年:*76万人 2001〜06年:*76万人 2006〜08年:*80万人

ドイツ
1976〜81年:*95万人 1981〜86年:*85万人 1986〜91年:*83万人 1991〜96年:*79万人
1996〜01年:*73万人 2001〜06年:*71万人 2006〜08年:*68万人
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 01:30:14
女性の平均的な出産終了年齢に到達する推計期間

1971〜1976年生まれ(200万人):2008〜2014年頃
1976〜1981年生まれ(170万人):2013〜2019年頃
1981〜1986年生まれ(150万人):2018〜2023年頃
1986〜1991年生まれ(130万人):2023〜2029年頃
1991〜1996年生まれ(121万人):2028〜2023年頃
1996〜2001年生まれ(119万人):2033〜2039年頃
2001〜2006年生まれ(112万人):2038〜2044年頃
2006〜2011年生まれ(106万人):2043〜2050年頃
2011〜2016年生まれ(*93万人):2050〜2055年頃

ここ数年ヘタに出生数が横ばいだった分、今後は予測以上に減少が加速する可能性もある。
上にあるように景気状態によっては海外流出やより一層の出産抑制・婚姻率低下もありうる。
各国の子供の割合
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/topics/topi393.htm

日本13.4%    ドイツ13.9%   イタリア14.1%   ウクライナ14.1%   ロシア14.7%
スペイン14.8%    ポーランド15.4%   カナダ16.8%   韓国17.4%  英国17.6%
フランス18.3%  中国19.0%  米国20.2%  タイ22.7%  アルゼンチン26.2%
ブラジル27.7%  トルコ28.8%  インドネシア29.0%  イラン29.6%  コロンビア30.6%
メキシコ30.7%  アルジェリア30.7%  南アフリカ32.2%  ミャンマー32.6%  フィリピン34.7%
インド35.3%  エジプト37.7%  パキスタン42.2%  ケニア42.3%  エチオピア43.2%
タンザニア44.2%  ナイジェリア44.3%
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 02:01:31
さすが産経。
ここでネタ的に書かれていた「第3次ベビーブーム」って表現を、
あえてタイトルに使う。

人口動態 微増に終わった「第3次ベビーブーム」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100101/plc1001011000007-n1.htm
>>345
ベビーブームって言えるのは、
@1992年〜2002年頃までの115万人前後
A2006年〜2008年頃までの110万人前後(2003〜2005年生まれは谷間世代?)

俺は@じゃないかと思う。実は人口ピラミッドを見ると、この付近の世代ほど
比較的ばらつきがなく安定した世代人口になっている世代は他にないしね。
アラフォー世代は団塊の1世と2世に挟まれた比較的人口の少ない世代だし、
1940年代前半生まれも1930年代生まれと団塊に挟まれた人口の少なめの世代。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 02:39:46
>>346
Aは、女性(母親)の心理として、(特に第1子は)高齢出産ではない34歳までに、
産みたいって気持ちがあったんではないかね。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 02:50:45
>>341
先進国の中ではアメリカについでおおいのだよな。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 03:14:27
>>347
だから、あと3年もすれば団塊ジュニア世代はほとんどが40歳前後になってしまって、
事実上出産が難しくなる以上、もう彼らに出生率上昇を期待することは不可能になる。
あと、今後は留学や海外駐在なども含めて人口の社会減も加速していくと思う。
国際結婚などによる増減次第では、それに更に拍車がかかるかもしれない。

>>348
総人口自体、アメリカに次いで2位だから。
ただこのままいくと10年以内にフランスあたりに抜かれる可能性が高いがね。
向こうは日本ほど世代人口に極端なバラツキがなく均一化している一方で、
日本では団塊とここ数年生まれたの間に子供世代の間に3倍近い差がある。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 03:19:22
>>345
こういうグラフを元号で書く所も産経か。
分かりにくいからやめてくれw
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 03:21:49
先進国をOECD加盟国とするならば、メキシコやトルコの方が多いですけど。
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 03:39:13
>>350
2010年代になると、西暦は4桁で表記してくれないと平成と区別がつかなくなる。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 03:59:53
>>351
人口1000人当たりの出生率は

メキシコ19.00
トルコ16.18
アメリカ13.84
フランス12.57
日本7.64
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 04:51:32
日本が落ちぶれると、日本人による先進国の定義も変わってくるだろうな。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 13:11:19
各国の年代別人口比率と出生率(数字は%)

国名 00〜14 15〜24 25〜34 35〜44 45〜54 55〜64 65〜74 75歳以上 TFR  調査時期
 日  13.5  10.4  13.0  14.1  12.2  14.7  11.7  10.4% 1.37 (08年10月) 日本
 米  20.2  14.1  13.5  14.3  14.5  10.8  06.4  06.2% 2.11 (07年12月) 全米平均
 白  17.2  13.0  12.0  14.0  15.8  12.6  07.6  07.7% 1.90 (07年10月) 米国白人
 黒  24.0  16.8  14.4  14.4  13.5  08.6  04.7  03.7% 2.06 (07年10月) 米国黒人
 南  28.8  16.3  18.0  15.0  10.4  05.9  03.1  02.4% 2.87 (07年10月) 米国ヒスパニック
 仏  18.5  12.7  12.5  14.0  13.5  12.2  07.9  08.7% 2.02 (08年12月) フランス
 英  17.6  13.4  12.9  15.2  13.0  11.9  08.3  07.7% 1.96 (07年10月) イギリス
 伊  14.0  10.2  13.5  16.3  13.8  12.1  10.4  09.6% 1.40 (08年01月) イタリア
 加  17.5  13.4  12.7  15.3  15.8  11.6  07.3  06.5% 1.59 (06年10月) カナダ
 瑞  16.7  13.2  12.4  14.4  12.8  13.1  09.1  08.6% 1.91 (08年12月) スウェーデン
 独  14.3  12.0  28.3(25〜45歳)26.3(45〜64歳)19.8(65歳以上) 1.38 (06年12月) ドイツ
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 13:26:50
>>342
1980年代の日本って、西欧主要国にとっては脅威だっただろうな。
各世代とも2倍の人口を擁していたのだから。
そしてこの国力を背景に、日本国内で鍛えられた複数のメーカーや観光客が、
怒涛の如く押し寄せて来た。
何で子供手当でなくて子ども手当って表記する様になったか見え見えだよねw
子供ってさ、子を供えるって書くんだよね。

何処に供えるんだ?
天皇にか? それとも国にか?
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 14:08:55
1980年代か
なにぶん子どもの頃なのでよく覚えていないが、ジャパンマネーが世界を駆け巡り
海外の不動産や高価な美術品を買い漁っていたようだ
アメリカあたりからはホームレスの悲惨さが伝えられていたな
その時日本に派遣村ができるとなんて思いもよらなかった

359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 14:23:00
>>356
それを一般的に人口ボーナスという。
しかし現在では人口オーナスという。

日本は質以上に量で世界に攻め込んだが、あまりに短期間で急拡大した分
すぐに息切れして反動をモロに食らった形。

アニメや漫画も、もう金のある大人やオタクがメインターゲット。減り続けていく
子供を主要な顧客にしていては衰退する一方(子供の場合親に買って貰うか、
親からの小遣いで買うしかないので客としての単価が小さい)。
打ち上げ花火状態

361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 15:01:50
同じ事をやるにも2倍の人員が当てられたし、軍事をコンパクトに纏めていたから、
さらに理系人材を個人向け商品開発に振り向けられた。
しかし今は、巨大な近隣国の台頭で、ただでさえ減り続ける若い人材を、
軍事にも割かねばならない。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 18:02:13
高学歴者のOECD諸国間での人口流動
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3840.html

@流入超過
ルクセンブルク、オーストラリア、カナダ、スイス、米国、スウェーデン
A出入均衡
フランス、スペイン、ベルギー、ノルウェー
B流出超過
ポルトガル、ドイツ、ギリシャ、トルコ、英国、オーストリア、デンマーク、ニュージーランド、
日本、韓国、イタリア、オランダ、チェコ、ハンガリー、フィンランド、メキシコ、ポーランド、
アイルランド、スロバキア
C非OECD諸国からの流入率上位10ヶ国
カナダ>オーストラリア>ポルトガル>ニュージーランド>英国>
米国>ドイツ>フランス>スウェーデン>カナダ
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 19:13:33
>>362
EU非加盟、合計特殊出生率もパッとしないカナダは、社会増に期待するしかない。
しかもOECD諸国外にターゲットを広げないと厳しいと。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 20:39:23
カナダは世界有数の資源大国.富を求めて世界中から人材が集まってくる.
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 21:29:28
カナダは留学生や医療関係者の受け入れには熱心だけど、
結果的に中国人が大量に住み着いているのでいろいろ問題もあるそうな
移民拒否派は手だてどう考えてんだろ?
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/03(日) 00:06:02
移民政策も手遅れ。
日本が新興国に追い付かれつつある今となっては
移民も希望通りに日本に来てくれないだろう。
せいぜい介護とか汚れ仕事要因が関の山
移民拒否派でも、もう日本には手立てはないと思っている層は
何の対策がベストだと思っているんだろうな?
>>367
エンジニアとか理学系研究員、医学療法士やIT関係者なんかは
それこそ日本には来てくれなさそうだと思うよ。

欧米による囲い込みに対して完全に出遅れてしまっているし、何より日本語の壁が大きい。
そしてその壁は、「発音はともかく敬語表現や表記が複雑」「日本でしか通用しない」という
二重の壁なわけで、それを乗り越えて来るだけのメリットを移民側が見出せるのかが問題。
>>368
今のボロボロの日本を蘇生させる魔法のような
方策が簡単に見つかれば苦労しないって。
悲しいけど神風が吹くのを祈るしかないでしょう。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/03(日) 00:39:50
>>368
正直、もうどうしようもないんだろうな。詰んでるとは良く言ったものだよ。
>>367にあるとおり、とにかくありとあらゆる対応が遅すぎた。
単純労働者を移民させれば国内の低賃金労働者は事実上駆逐されていってしまうし、
高学歴労働者を移民させれば今度は企業内だけでなく業界内の混乱が大きくなるし。

しかし少子化対策をしようにも、今は母親世代の人口自体がどんどん減っていく。
2005年と出生数がほぼ同じなのに、出生率は1.37近くに留まるということは
それだけ母親の数自体が少なくなってきているというかなりヤバい証拠。
これからは出生率だけでなく出生数自体も見ていかないと、問題を見誤る。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/03(日) 01:20:49
>>352
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100101-OYT1T00102.htm

読売のようなこういう表記のほうが分かり易いだろ。


60   70   80   90  2000   10   20
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/03(日) 02:09:16
国防も、当然外交も、益々今後は憂鬱になる。
出来ることなら予算をカットしたいが、こればかりは相手あっての事。

海自に衝撃・中国海軍の実力
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2476
>368
今いる子供・やがて生まれてくる子供たちの教育に全力を注ぐ
国家が統制してでも最高クラスの教育を与え、労働生産性を向上させる
そのために使える日本社会の遺産はなんでも使う

これを20年ぐらい続ければ…

375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/03(日) 02:38:02
そうすると現役世代への負担は相当なもので、これを嫌気して、
せっかく育てた人材は、社会保障負担の軽い国へと移民して行く。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/03(日) 02:41:16
学校を塾に貸して家賃は教育予算に使おう。

>>373
大丈夫だ。
これから貧乏になる国に攻め込んで来るメリットは無い。

それより、どうしようもなくなっていよいよ移民を受け入れるとなった時に
来るのは中国人ばかりで、文化で完全に中国に乗っ取られるほうが心配だ。
日本に染まって移民も出生率が低かったらそんな問題は起こらないが
それでは少子高齢化の解決にはならない。
よって移民を受け入れ続けることになれば、時間は掛かるがやはり乗っ取られるのかw
人口過多のインドから、英語圏へ行けなかった負け組み移民が同じぐらい
来てくれたほうが良いのか?
>>365
まあ、カナダは人口が少ないから簡単に中国系移民に乗っ取られそうだな。

>>368
全く新しい今までの人類が持つ免疫が効かない新しいウイルスが大流行し
体力勝負で生き残るのは若いやつだけ、社会保障費の負担が減りそこから復活する。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/03(日) 03:24:19
>>368
もういい加減人間賢くなったらいいんじゃないか?
少子化が悪いことか?経済成長がいいことか?
消費が減ることがわるいことか?
政府に対策を求めるより、まず国民がなにが正しいのか理解すべき
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/03(日) 03:31:48
労働力が不足することがわるいこと
政府が無策なのが悪い
弱者に全て押し付けるのが悪い
官僚が無能のクセに高給とろうとするのが悪い
そもそもアイデアが全く無いのが悪い
そんな奴がのさばるシステムが悪い
さらに、そんな閉塞システムをつくった官僚が悪い



ちなみにオレは頭が悪い・・・ので・・・
・・・あとは任せたww
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/03(日) 03:47:37
衰退ニッポン名物、
責任のなすりつけ合いが始まったw
お前にもなすりつけてやるぜ!
ほらよっ

つ【うんこ】
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/03(日) 04:13:06
政治家が政局のために、また、マスゴミが面白がって、あほなことを言い過ぎてるよね。
元柳沢厚労相「女性は・・・産む機械」発言も、真意を汲んで、出産可能年齢の女性への
励ましとして、報道すべきなのに、あんな風に報道するし、それを政局に使うし。

マスコミの広告収入減少で、リストラ・賃下げは、自身が招いたことだよね。
政治家、特に小沢民主、は政治家としての仕事をしていないしね。
利権まみれの自民も問題だが、利権自民の最たるものが、小沢だからな・・・
小沢がどうこうと言うより、もっと根本的になぜマスコミが腐ったかを
考えるのが先だろ?

TV利権(独占的放映権)しかり、記者クラブしかり。

・・・動かない水は腐る。常に時代に沿うように慎重に変化し続けなけ
れば必ず時代遅れになるってこと。
カナダは人口動態を明らかに気にしているね。

2008年にCanadian Experience Classと言う移民申請出来るビザが出来て
国内の指定の教育期間(2年以上)+1年以上国内就労経験のある
専門職の人材を対象に早い段階で囲い込む方向に向いている。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/03(日) 11:29:46
カナダの年代別人口動態(2006年国勢調査)
*0〜*4歳 5.3%
*5〜*9歳 5.7%
10〜14歳 6.5%
15〜19歳 6.8%
20〜24歳 6.6%
25〜29歳 6.3%
30〜34歳 6.4%
35〜39歳 7.0%
40〜44歳 8.3%
45〜49歳 8.3%
50〜54歳 7.5%
55〜59歳 6.5%
60〜64歳 5.1%
65〜74歳 3.9%
75〜79歳 2.8%
80〜84歳 2.1%
85歳以上 1.6% 平均年齢:男38.6歳、女40.5歳(計39.5歳)

下すぼまりなのは日本とほぼ同じ。出生率も比較的低いし幼児死亡率も高い国なので、
不足気味の医療関係者や研究員(特に医学・物理・天文など)の確保に懸命な状態。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/03(日) 11:42:43
人種的・言語的マジョリティの比率(http://en.wikipedia.org/wiki/Ethnic_groups_in_Europeより

日本98%  韓国99% 米国66%(白人の比率)  豪州80%(白人の比率)  カナダ75%(白人の比率)
アルバニア93%
アルメニア97%
アゼルバイジャン90%
オーストリア91%
ベラルーシ81%
ベルギー58%(フラマン語者の比率)
デンマーク90%
エストニア68%
フィンランド93%
フランス16%
ドイツ81%
ギリシャ93%
ハンガリー92%
アイルランド87%
イタリア95%
ラトビア58%(ラトビア語者の比率)
マケドニア64%
オランダ80%
ノルウェー93%
ポーランド96%
ポルトガル92%
ルーマニア89%
スロベニア83%
スペイン89%
スウェーデン88%
スイス79%
ウクライナ78%
イギリス80%
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/03(日) 11:44:16
訂正。
フランス16%→フランス84%
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/03(日) 16:58:33
>>382
女は100人中100人が励ましとは受け取らないよ。
あなたも柳沢氏と同類だ。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/03(日) 17:15:02
>>388
自民の高市早苗が、「じゃあ、私は欠陥品なのか。」って憤慨していた。
あれは言いすぎだよ。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/03(日) 17:28:24
>>342
日本の年間出生数は西欧並みの80万でさげどまるかが勝負の分かれ目だとおもう。

そのためには年間出生数が安定している1989〜2009年生まれの子育て支援が必要になってくるはず。
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/03(日) 18:42:49
>>390
日本は他の国と比べても、世代人口のばらつきが大きい国。
今の出生率でいくと、200万を超える団塊ジュニアでも120万以下しか生んでいない計算。
つまり120万人の世代が産む子供の数は70万人ほどあれば上出来ということになる。
>>390
この20年間、比較的出生率が停滞していたことについては、
前半と後半では理由が異なるんじゃないか。
90年代はまだ終身雇用・年功序列の制度が強くてお金のある世帯が多かったし、
バブルで貯蓄を作った夫婦も今よりは多かった。

2000年代は団塊ジュニアが頑張ったのが大きいと思う。
この10年、被雇用者の平均所得は一貫して下がり続けたが、一方で30代の出産は
一貫して増え続けていた。
政府のエンジェルプランがほとんど効果を上げなかったことは国自体も認めている。
ということは、そういう構造的・景気的な影響が大きかったんじゃないかな。

したがって、世代人口が急減し雇用も流動化、収入も不安定化・低賃金化していく
これからの日本はよほどのことがない限り、英独仏クラス以下の出生数になっても
おかしくないってわけ。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/03(日) 23:09:11
>>388
「欠陥品」で間違いないだろ。いろんな意味でな。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/03(日) 23:19:46
正しいか間違っているかは、発言者にとって、そんな重要なことではないでしょ。
内閣支持率下げ要因だと認識したから陳謝したのを見ても。

正しいとの認識で通したければ、毅然とした態度を取ればよかったのでは。
内閣支持率がどうなったか知らないが。
日本に必要なのは弱者を切り捨てでも改革を断行する独裁政権。
日本の足を引っ張るだけの愚民、弱者の意見なんか聞く必要ないんだよ。
まあそのためには今回の政権交代は良かったんじゃないの。
民主がいいって意味じゃなくて政権付け替えただけじゃどうにもならないことを国民に思い知らせ
自民党以外にまともな政権運営を行える政党は存在しないってことを国民に印象付けるには。
民主がダメなら国民は嫌々自民を支持するしかない。
自民党が華麗に復活してサッチャー女史のような英雄を産み出してくれ。
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/04(月) 03:40:29
大阪から東京へ本社が移ったのは大阪の地域性でもなんでもありません。
日本はこれに名だたる規制国家が要素として加わります。霞ヶ関を本社とし各種許認可権を元に企業が動いています。
財務部(銀行、生保、証券会社の許認可、検査権限)
営業部(大手商社−利権)
流通小売部門(スーパー等−大店法他)
通信部(NTT他−許認可、電波法)
広報部(テレビ、新聞−報道規制、電波法、テレビ局免許)
監査役(各種経済団体)

これらの業種は大手は全て東京に集まりました。
大阪の打撃は大きいです
銀行(三和、住友、大和、りそな)
生保(日本生命、住友生命以外)
証券(野村,オリックス)
商社(住友、伊藤忠、丸紅、双日、阪和)
ゼネコン(竹中、大林)
新聞(朝日、毎日、産経)
繊維(東レ、旭化成、帝人、クラレ、グンゼ、ユニチカ、東洋紡)
食品(サントリー、日清食品、ハウス食品、日本ハム、丸大食品、グリコ)
小売(ダイエー、マイカル、イオン、そごう、高島屋、大丸、ローソン)等全て大阪から移転です。

たった一つの例外は”製造業”です。
パナソニック、シャープ、三洋、ダイキン、クボタ、ヤンマー、キーエンス、コクヨ、日東電工、住友金属、住友電工等の大企業は大阪を離れません。
なので、生きる道は関西ならではの産業集積が一番の近道でしょう。
・パナソニック、シャープ液晶・プラズマのパネル工場と裾野産業は大阪湾岸が世界の中心地になる
・梅田北ヤード、彩都の製薬集積(武田、塩野義、小林、大日本住友、三菱田辺等々)が大阪で検討されていますが
・住宅(積水ハウス、大和ハウス、パナホーム、エスバイエル)
・京都の世界的電子部品メーカー群(京セラ、オムロン、村田、ローム、大日本スクリーン、日本電産等)
・神戸(神戸製鋼、川崎重工業、住友ゴム)
・スポーツメーカー(ミズノ[大阪]、アシックス[神戸]、デサント[大阪]、山本化学工業[大阪])
・ゲーム(任天堂[京都]、カプコン[大阪]) 等も関西が世界に誇る産業です。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/04(月) 09:28:18
>>396
生き残りをかけた企業は、海外に拠点を移し続けている。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/04(月) 19:44:44
内需が縮小して、企業が海外依存度を高めれば、おのずとそれは政治に反映される。
企業献金を黙認している人も多いが、財界が今後どんな志向になるかよくよく考えた方がよいのでは。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/04(月) 19:52:39
資源も土地も無い山の多い狭い日本で
今までが多くの若年者と少ない高齢者で
奇跡的にうまくいっていた。

これからは、全く逆。
老害と弱者利権で、国の富は食いつくされ
あとは限りなく衰退の道をたどることは避けられない。

”弱者”はマスコミや役人、法曹がメシダネにして
利益をえることにも使われつづける。
1990年の高齢化比率
インド4.1%<中国4.9%<韓国5.7%<日本12.0%<アメリカ12.3%<オーストラリア12.5%<
イタリア14.4%<フランス14.7%<ドイツ14.8%<スペイン15.0%<イギリス15.6%<スウェーデン17.8%

2000年の高齢化比率
インド4.8%<中国7.2%<韓国7.5%<アメリカ12.4%<オーストラリア12.8%<イギリス15.8%<
フランス15.9%<ドイツ17.1%<スウェーデン17.2%<日本17.3%<イタリア18.2%<スペイン18.5%

2009年の高齢化比率
インド5.5%<中国8.5%<韓国10.3%<アメリカ12.8%<オーストラリア13.6%<イギリス16.2%<
フランス16.6%< スペイン16.7%<スウェーデン17.8%<イタリア20.1%<ドイツ20.2%<日本22.7%

2050年の高齢化比率(中位予測)
インド13.4%<アメリカ21.0%<イギリス24.2%<スウェーデン24.7%<オーストラリア25.2%<中国25.5%<
フランス26.2%<ドイツ33.0%<イタリア33.2%<スペイン33.5%<韓国35.6%<日本40.0%
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/04(月) 23:01:30
>>401
中国は、まだ人口の山が10代後半にある。
この世代の雇用政策で失敗すると、日本と同じ運命だな。
経済成長率の「保八(8%成長)」に拘る訳だ。
>>402
この人口の大半は貧しい内陸部にある。
開発の波が内陸部の途中で中途半端に止まったりすれば、
今以上に少子化が加速する可能性は高い。

現時点で中国は若年層を中心に極端な男あまりになっていて、
結婚できない男性は海外へ出稼ぎ・嫁探しをしているありさま。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/04(月) 23:12:57
>>403
日本に移民してもらえばいい。
日本人女性と結婚して帰化すれば、
中国では1人しか子供を持てないが、
日本では子沢山は逆に喜ばれるし。
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/04(月) 23:47:18
中国の人口ボーナスは2010年代がピークだから
まだ経済は何とか持つとしてベビーブームが起こる可能性はある

中国が露骨に老い始めるのは2020年代以降だろうな
日本の90年代=中国の2020年代
30年遅れ
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/05(火) 02:59:40
ニッポン民族の強みは、国民の平等で忍耐強く高い道徳心だった。

これが高度成長経済の日本で、ベルトコンベアの流れ作業で、
高品質の均一の大量のモノ作りで威力を発揮した。
(そのような製造業は、今は大陸へ行ってしまった。)

この日本民族の特性は、今後は逆に日本の足かせとなる。
創造や、ベンチャーといった少量、特殊な最先端産業の
ためには、格差や非均一性であることが、むしろその発展の
エネルギーとなるからだ。しかもこれまでの福祉の延長として
国民の均一の給与体系や平等の高福祉、医療の要求が、大きな重しとなって
国民に のしかかる。これから数十年にわたって、これが続く。
俺は、2015年までに某国へ旅立ち、2045年頃に日本に帰国して
どのような世の中になっているか見届ける予定。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/05(火) 08:22:48
新卒の「パート労働」が大幅増

去年高校や大学を卒業した人のうち非正規雇用が多くを占めるパートタイムの仕事に
就いた人は前の年よりおよそ80%増えて全国で17万人余りに上ることが厚生労働省の
調査でわかりました。

厚生労働省は、去年1月から6月までに高校や大学、それに専門学校などを卒業した人の
就労状況を調査しました。それによりますと、就職したおよそ88万2000人のうち、
勤務の日数や時間が少なく、非正規雇用が多くを占めるパートタイムの仕事に就いているのは、
男性がおよそ8万5000人、女性がおよそ9万1000人のあわせておよそ
17万7000人で、全体の20%でした。これは前の年の同じ時期と比べると
およそ8万1000人、率にして84%増加しています。特に大学や大学院を卒業して
パートタイムの労働者になった人が3万人と前の年の2倍以上に増加しており、
厚生労働省は「厳しい雇用情勢の影響で大学を卒業しても正社員として就職できない人が
増えている」と分析しています。

*+*+ NHKニュース 2010/01/05[06:39:18] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014786781000.html
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/05(火) 12:35:05
新卒で非正規って
もうだめじゃん
あの時と一緒だ
新卒で就職できなくてとりあえずフリーターとか派遣とか
でも周りはとりあえずとは見ないんだよね
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/05(火) 20:08:23
中国は世界不況にも拘らず、学業を修了し始めたベビーブーム世代への雇用創出で躍起になっているけど、
日本はなぜ、第2次ベビーブーム世代への対応に欠けたのだろうか。
なぜかフリーターが持て囃されたりして、おかしな時代だった。
非正規が必要だったのさ
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/05(火) 20:38:27
日本企業の生み出す雇用が、軍事的には対立している中国に流れ出し、
中国人の結婚出産を側面支援しているのだから、後世の笑い話。
白河桃子の「対談」1〜『フランスの子育てが、日本よりも10倍楽な理由』
著者・ 横田増生さんとの対談
http://www.kon-katsu-news.com/news_dXiY9zFTd.html

山田昌弘中央大学教授との共著の『「婚活」時代』白河桃子さんは
『フランスの子育てが、日本よりも10倍楽な理由』を著した、ジャーナリストの
横田増生さんに、こう問いかけています。

『そろそろ「これまでの男女システムはダメだ」という意見が出てきてもいい頃だし、
「男は仕事、女性は家庭中心」という旧来の意識のままで婚活しても、もうこれ以上
結婚する人は増えないと思います。そういう意味で、フランスにはヒントがある
のではないでしょうか。』

と。それに答えて横田増生さんはこう言っています。

『日本とフランスでは社会システムが随分、違いますからね。』

『今のフランスを見ると「初めから専業主婦はいなかった」という印象を持ちますが、
そうではなかったんです。1970年代までは、専業主婦という生き方がまだ根強かった。
その後、社会がだんだん変化していって、今のフランスがあるんですよね。
賛否両論ありますが、僕は「結婚の自由度」や「生きやすさ」という面では、日本より
フランスの方が上だと思います。それは、出生率という数字、2008年の日本の合計
特殊出生率は1.37、フランスは2.02に表れているしね。』
>>413から

白川さんが

『日本の若い女性は、バリバリ働きたくないという“ゆるキャリ”希望の人が多いんです』

というと横田さんは

『確かにフランスは、国際機関が行っているジェンダー調査で見ても、女性の地位は
決して高くないんですよね。アメリカに比べると女性管理職の割合は低く、会社のトップは
圧倒的に男性が多い。2007年にセゴレーヌ・ロワイヤルが女性初の大統領候補になった
ので、フランスはバリバリ女性が働いているというイメージがありますが、実はそんな
ことはないんです。確かに、全体的にゆるキャリですね。

それでもフランスが、日本と違って経済的に苦しまずに子育てができる社会なのは、その
仕組みとして1970年代から「男性1人が働く」のではなく、「男女共に働く社会」を意識して
つくったからだと思います。逆に言うと、専業主婦にはほとんどなれない。』
と答えます。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 00:28:26
>>410
高卒での就職に誘導できなかったのがいたかったとおもう。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 00:37:26
日本も欧州なみに消費税が20%まで上げたとして
少子化対策が成功してフランスのようになれるか
それともイタリア、ドイツのように移民に頼り続けることになるのか

社会の風潮(男社会、女性層の価値観)からすると、イタリア、ドイツ組だな
福島大臣がフランス訪問中

NHKニュース 福島大臣 仏で少子化意見交換
http://www.nhk.or.jp/news/t10014787351000.html
福島消費者・少子化担当大臣は4日、パリ郊外で保育施設を視察したあと、
パリ市内でダルコス家族担当相と会談し、意見を交わしました。フランスは
徹底した子育て支援によって出生率を2.0まで引き上げることに成功しており、
福島大臣は、こうした少子化対策についてフランス側から詳しく話を聞いた
ということです。会談のあと現地で記者会見した福島大臣は「フランスの
少子化対策を日本の中で生かしたい」と述べて、とりわけフランスのきめの
細かい保育サービスや子ども手当の制度などを参考に日本での子育て支援
を充実していきたい考えを示しました。

お手本は「全国家族手当金庫」 福島少子化相が仏訪問
http://www.asahi.com/politics/update/0105/TKY201001050127.html
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 02:00:59
これから現役世代の負担は際限なく上がる。
数が絶対の民主主義下ではジジババの負担を増やして現役世代の負担を削減する政策には絶対にならない。
ジジババに食い潰されたくなければ海外で生きていく活路を見出すしかない。

【社会保障水準維持なら現役世代負担3割増…2025年度】
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07101704.cfm

【健保組合、保険料引き上げ サラリーマン二重苦】
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090504/wlf0905040948002-n1.htm
■給料は上がらないのに…
「給料から天引きされる健康保険料が上がった」。会社員など約3000万人が加入する健康保険組合(健保組合)の1割超が、保険料率を引き上げた。
健保組合は国民健康保険(国保)などに比べて豊かとされてきたが、今年度の赤字は過去最大となった昨年度と同規模の見込み。負担増は、どこまで拡大するのか。
サラリーマンのぼやきが聞こえそうだ。 
〜中略〜
小川さんは「上の子が幼稚園に入り、教育費がかさむようになりましたし。昔は給料も保険料も上がったのでしょうが、
私たちの世代は給料が下がり、保険料が上がる。取られっぱなしです」と嘆く。
原因の一つは、組合から高齢者医療への拠出金が増えたこと。今後も高齢化は進み、医療費は膨らむ見通し。
現役世代の負担増が続けば、高齢者との保険料負担の不公平感が生じかねない。
英語覚えて海外逃亡した知人が居るよ
給料安くて良いなら、英語さえできりゃあ結構いろんな国に逃亡できるもんだ
日本が捨てられるのも時間の問題だよ
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 02:46:58
人口オーナス (ジンコウオーナス)

オーナスは英語で「重荷」を意味し、人口が経済発展にとって重荷となった状態をさす。
生産年齢人口が急減し、同時に高齢人口が急増する事態のことである。
反対語は「人口ボーナス」で、終戦後、かつての多産多死社会から少産少死社会へと移行し、
その過程で高齢者と子供がともに少なくなり、生産年齢人口が総体的に増える現象をさす。
生産年齢人口が次々と登場してくるので無尽蔵であるという錯覚に陥り、
経営者は賃金を抑える傾向が強い。1960年代の高度成長を支えた要因の一つはここにあった。

しかし、この「人口ボーナス」も20世紀中に終焉を迎え、90年代のバブル崩壊直後あたりから
「人口オーナス」期に入り込んでいる。しかし、政府は50年近く続いた「人口ボーナス」期における
政策や制度を、そのまま踏襲。「人口オーナス」期には新しい政策や制度の確立が望まれていることを、
『日本経済新聞』はコラムで指摘した。

421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 03:09:29
フランスを持て囃し過ぎてはいけない。
詳しくは、このブログで書かれている。
http://kosait.exblog.jp/6487085/



独裁化、中国からの侵略、アメリカに再び占領されるぐらいしか
大きく世の中が変わらないんだから、どの政権でも同じだ。
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 08:40:27
>>419
海外逃亡先で、デモやテロに巻き込まれて死亡するリスクはどうなの?
国によっては、非常に治安が悪い。
424名無しさん@3周年:2010/01/06(水) 12:20:42
いいだねーか。人口少なくなれば、車も少なくなるし高速道の渋滞も無くなるってば!ものは考えようだ。
>>423
この閉塞感が続くと日本も直にそうなるよ。
日本人は大人しいけどある時突然狂気が暴走するから
街中普通に歩いてるだけでナイフで刺される時代になる。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 14:22:33
>>424
穴だらけの高速道になるけど。
少子高齢化の暗雲をはね除ける移民1000万人構想 (坂中英徳の「移民国家宣言」)
http://www.the-journal.jp/contents/sakanaka/2010/01/1000.html

人口は国家と経済と社会を構成する基本的要素である。その人口が減少の一途を
たどれば、国家は衰退し、経済は縮小し、社会は成り立たなくなる。これは自明の理だ。

日本は未体験の人口減少期に入り、人口危機の重圧が社会全体を覆っている。特に、
このままでは負担が重くなる一方の少子化世代(ゼロ歳から30歳まで)の未来に暗雲
が垂れ込めている。少子高齢化がもたらした閉塞状況を打開し、未来への展望を開く
ために我々は何をなすべきか。それは青少年の共感を呼ぶ「日本の未来像」を示す
ことだ。

一国の人口推移は、人の「出生」と「死亡」と「国際移動」の三つの要因によって決まる。
出生者が死亡者を下回る人口減少問題に直面して、政府は少子化対策すなわち
出生率の向上に全力で取り組んでいる。子育て支援のための予算も随分つぎ込んで
いる。しかし、これを続けていけば、はたして日本人口は増加に向かうのだろうか。

少子化の時代が訪れるのは高度文明国の宿命だと考えている。日本だけでなく世界
各国とも、教育の充実、都市化の進行、女性の地位向上、個人の生き方の多様化など、
文明の発達とともに少子化社会に入っている。成熟した文明社会の日本では、少子化
時代がしばらく続くと考えるのが自然だ。仮に日本の少子化対策が成功を収め、
出生率が飛躍的に高まり、人口が増加に転じる時が来るとしても、それは生まれる人
の数も死ぬ人の数も少なくなった「少産少死」の時代以降の遠い先であろう。

したがって、かなりの長期間にわたって、人口危機を和らげる特効薬と考えられる国の
政策は、人の「国際移動」に焦点をしぼって、外国から移民を受け入れる以外にない
のである。しかもこれは効き目が早い。
私は、前述のとおり、50年間で1000万人の移民を迎えることを提案している。少子化と
高齢化の人口問題に「移民立国」で対処し、日本の中に世界の「人材」を取り入れる
ものである。異なる民族がまじわることで、新たな文化と創造力とエネルギーを生み出し、
日本を生き生きした国にしようというものだ。これは、日本の未来を担う少子化世代に
希望を与える国家ビジョンではないか。

多数の移民を受け入れた欧州では、生活習慣や宗教の違いによるトラブル発生など、
国民と移民の社会統合に悪戦苦闘している。フランス、ドイツなどで起きている移民の
問題点を持ち出し、「日本は移民を受け入れるべきではない」という意見もある。しかし、
もう日本人だけでは経済と社会を運営できない事態に立ち至ったことを直視すべきだ。

人口ピラミッドの崩壊が何をもたらすかに目をつぶり、無為無策のまま国力の衰微を
速め、子や孫の世代を奈落の底に沈ませていいのか。
>>425
もうなっとるじゃないか。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 23:49:22
団塊の世代より、相当少ない新卒人数なんだが、なぜか非正規に。
実は団塊は引退せず、再雇用で会社にしがみ付いているからでは。

年寄りとは言え、仕事こなせる人材が、人件費減らして継続雇用できるとなれば、
わざわざ若いだけが取り得の人材を、従業員数を増やしてまで、
新たに採用しない企業も多いんじゃないだろうか。

団塊は若い世代に叩かれているが故に、将来不安から、引退を先延ばしにしている。
団塊に限らずしがみつけるだけしがみつくのが年寄り。
こいつらが安売りをして政府が下駄(助成金)を履かせるから、
労働市場が崩れるんだよ。
60以上の職能のある人間が20万以下で使えるのなら、
会社は喜んで使うさね。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 00:47:44
もう子供も産み育てる訳ではない年寄り達に、年金が惜しいからと雇用を斡旋する政府。
そしてこれから家庭を持つであろう若者達は、空席を探せど一向に見つからず、
埋まっている席をよくよく見たら、その道40年の男達がしがみついている姿を見つけ呆然とする。

こんな社会が、今後も回り続けるのだろうかね。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 01:55:34
団塊連中が完全引退するであろう数年後、やっと空席が出来たと思いきや
空席を埋めるのは、少子化で大幅に減った新卒者プラス
非正規でスキル不足、自信喪失の30代氷河期。これでは技術継承、イノベーションも期待薄。

もっとも、その頃は内需縮小が相当進んでいて「空席」どころか席そのものが消失している可能性大だが。
とにかく、氷河期がまだ戦力として育ってないんで。
   家族関係給付のGDP比  出生率
日        0.75%         1.3
米        0.70%         2.1
伊        1.30%         1.4
独        2.01%         1.3
英        2.93%         1.9
仏        3.02%         2.0
瑞        3.54%         1.9

瑞(スウェーデン)
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 00:26:39
>>406
高い道徳心?? ここまで民度の低い民族は日本人以外にそうそういないぞ。
日本人のたちの悪いところはDQNや下流層だけでなくそれなりの教育を受けた中流層の民度が異常に低い。
諸外国では考えられない。
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 00:50:39
>>433
団塊の社会保障やらで、消費税もあがるしな
内需なんてあがりようが無い
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 02:03:42
428
どんなに少子化対策をしても人口が増える出生率2.1まで高くなることは不可能だろう。
したがって少子化対策だけでは衰退し続ける。
移民の受け入れについては、若い優秀な学生を日本の大学や大学院に留学して
日本語や日本の考え方などを勉強して、日本の企業に就職するようにすることが前提だ。
日本語も日本の考え方もわからない外国人を入れても摩擦が生じるだけだ。
幸い大学も生き残りのため、留学生を過去最高の13万人入学させ、
企業も留学生の新卒採用が過去最高の1万1千人以上を採用。
大学も企業も外国人を必要としていることから、今後も外国人が増えていくだろう。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 02:53:00
>>438
前提もなにも、特アから大量に移民を流入させるだろ
移民を入れる理由は、少子化以上に、社会保障の延命と安い労働力目当て
移民は、日本人じゃ働けない所得で幾らでも働くしな
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 11:22:22
だから日本になど移民はもう来ないってば。
それになんでアジア人に対していまだに上から目線なんだ?
今まで特ア人の単純労働者が安い労働力で日本で働いていたのは経済格差で日本で働いて本国に送金すればそれなりの価値になったから。
別に日本が好きとかそういう事はない。日本で我慢してしばらく働けば故郷に錦を飾れたから。
日本に永住しようなどという気も最初からない。
要するに今まで日本が‘おしかった‘からにすぎない。
これから日本が衰退してアジアが経済成長してくればそういった経済格差もなくなる。
それどころか日本人が逆に海外に出稼ぎに出る事になってくるだろう。

>>移民を入れる理由は、少子化以上に、社会保障の延命と安い労働力目当て

馬鹿ですか??外国人がわざわざ難解な日本語習得してこれから衰退する日本に移民してきて日本人のジジババを支える
とでも本気で思っているのか??これから落ちぶれる日本に来て何のメリットがある?? 
人間はリスクとメリットが見合わなければ人生かけないんだよ。だから移民なんて日本には来ないって。
もしあなたが転職を考えた時に業績も悪化して事業規模も縮小し負債も増え続ける会社にリスクを冒して人生かけてまで就職する?
日本人の考えている移民政策はそんな会社の社員が
【ウチの会社は老人という負債が激増で潰れそうだけど、バリバリ働く優秀な若い社員がドンドン転職してきてきてくれて
支えてくれるから大丈夫(キリッ】とほざいているようなものだぞ。
馬鹿ですか?という話。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 11:29:16
>>440
正論だ。

もっともそれ以前に、移民受け入れの経験の無い日本が慌てて移民を受け入れても、
移民の歴史の長いヨーロッパでさえ貧富の格差問題や暴動発生がしばしば起きていることを鑑みれば、
移民受け入れによる経済活性化よりも社会的コストの方が大きいことくらい、火をみるより明らかだからな。

移民なんて論外。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 11:31:04
アメリカは一か八かだが成功して億万長者になれる可能性がある(あった)から世界中から夢見て移民してくる人が多かった。
シュワルツェネッガーが良い例で、英語もろくにしゃべれなかった筋肉バカ移民が
億万長者のハリウッドスターになれてケネディ大統領の銘と結婚して州知事にまでなれた。

日本は妬み型悪平等大好き社会主義体質の社会だ。
努力して成功をおさめても‘格差是正‘の名の基に引きずり降ろされる。
アメリカの教育機関が言語の外国人が習得する難易度を3ランクに分けて
順位付けをしていたが日本語は2番目に難しかったはず。
(ちなみに一番難しいのはチェコ語だそう。一つの動詞の活用が40種類くらいあるんだそう)
そんな難解な言語を習得してリスクを背負って移民してきても、
それに見合うものが日本ではもはや手に入らない。
入ったとしても妬み型社会とそれに迎合する政府にむしり取られる。
日本にわざわざ移民してくる理由がなさすぎるだろ。
移民を受け入れる受け入れないを議論する必要はないの。いずれにせよ来ないんだから。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 12:22:47
それに移民受け入れどころか、
事業仕分けで研究費削減された若い日本人科学者に【これからどうしますか?】
とアンケートしたら【海外で研究を続ける活路を見つける】という回答が一番多かったぞ。
自国の科学者にも見捨てられる日本に優秀な人材が来るはずがない
444蓮訪:2010/01/09(土) 12:35:32
ナンバー2じゃ駄目なんですか!
若者を助けて老人を見捨てるか
老人を助けて若者を見捨てるか

簡単な選択だ
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 13:24:58
民主主義というのは単純に多数決だからね。
政治家は票を稼ぐには‘若者を見捨てて老人を優遇する‘必要がある。
逆にそうしなければ選挙の勝てない。
若者を見捨ててジジババを優遇したら最終的には国は滅ぶけど、
政治家は自分が死んだ後の事は知ったこっちゃない!!と考えているから
老人優遇政策には歯止めはかからないだろう。

http://smz1.players.ne.jp/imagediary/user/som_yuki/pc/index.php?ID=148

●シルバー民主主義とは
民主主義の担い手である国民が高齢化してきたということ。
それ自体は起こりうることなのだが、問題なのは、高齢者に迎
合するポピュリズムがおこってくるということ。
有権者にどうしてもウケのよい政策に走りがちなので、有権者
が高齢化すれば、高齢者向きの政策に偏ってしまう。
少子高齢化社会の中、若者への負担が増える政策がこれから増
える可能性があるとのこと

【プレストン効果】
米人口学者のサムエル・プレストンは80年代に貴重な視点を提
供した。簡略化すればこうなる。「少子高齢化社会では政界や
産業界の関心が多数派の高齢者に向かいやすい。割を食うのは
少数派の若者だ」
http://trendwatch-jp.blogspot.com/2009/05/blog-post_08.html
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 13:38:17
後期高齢者医療制度のときも、
どういう制度なのかロクに知ろうともせず、
ただマスコミ報道や「負担増」というイメージだけで
高齢者に限らず若者も含めて反対していたものな。

日本人のどこが教育水準が高いのかとあきれるばかりであった。
いよいよ国家が寿命を管理すべき時が訪れたな
ラビリンス万歳!
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 14:52:29
人間が地球から他の惑星に住むことができない限り
地球の面積や環境に左右されるのでこれ以上人口が増えることはない

コロニー人口衛星技術、テラリウム技術、のどちらかが地球寿命の前に実現しないと
確実に人間は滅びる
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 15:33:21
元横綱若乃花の勝氏に女児誕生
前妻との間に1男3女がおり、今回が第5子
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263017843/
日本の人口は1月1日時点で約12749万人
ピーク時より30万も減ったぞ、エコだな
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 16:06:43
移民しても雇用がない
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 16:09:10
もうこの国はどうなるんだ??

【社会】 派遣村の一部の入所者、もらった就労活動費で酒・たばこ。飲酒で騒いだりや盗難騒動も…悪質入所者に返金要求へ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262837120/l5

【社会】 "市民団体の主張で2万円一括支給"後に派遣村から消えた約200人、行方不明のまま。一方で生活保護続々決定…18日に閉所
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262914614/l50

・【社会】 "生活保護・毎月14万円+家具代など最大30万円支給" 派遣村男性、「共産党に相談してよかった」…赤旗報じる★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262857190/
日本の失業率はたかが5%
移民を入れる余地は十二分にある
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 16:25:12
440
中長期的には、仰る通り「衰退し続ける日本に学びたいとか住みたいとか」思う外国人は
いなくなるだろう。
だからこそ、今、若くて優秀な学生を日本の大学に入れて、
日本語と日本を学ばせ、日本企業に取り込んでいくことが必要。
大学は、13万人以上と過去最高の学生を入学させているし
企業は、1万1千人以上の留学生を新卒採用し、過去最高を更新し続けている。
大学は、もっとアジアに足を運び、できるだけPRして少しでも
多くの留学生を増やすべきだ。
アジアの学生は母国語・英語ができる上、日本語もでき国際的な視野を持つが、
日本人は頭が固くて閉鎖的排他的な内向き志向の学生が多い。
閉鎖的排他的で内向きな思想とか時代錯誤も甚だしい
こちらから攻めなきゃダメだ
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 17:23:07
>>440
>>441
同意です

治安が悪化すれば、日本の若者も
衰退していく国ではなく、これから発展していく外国へ
仕事を求めるようになり
ますます良い人材が日本から出て行くだけ
>>416
イタリアとドイツと組むのは良く無いと歴史から学びました
福祉国家論で日独伊はグローバリズムに乗り遅れていることにいい加減気付け
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 19:05:53
>>435
ドイツが、そこそこの予算出しても出生率が芳しくない理由は保育にあるみたいね
フランスは、保育制度が充実している
都市部にもっと保育所を作るべきだ
空き部屋なんて腐るほどあるだろ
東京都心のオフィスの空き室率も酷いから
自治体が借り上げて保育所にするといいね

ただオーナーはオフィスビル内を赤ちゃん連れたパパママがウロウロするのを嫌がるだろうw
そこは社会の意識変えないとダメかも
今年の出生数は100万をキープできるか・・・
人口減少は、こんな感じで下げ幅が拡大しつつ落ちていく。

2010年 人口年間10万人減少時代到来
 :
 :
2013年 人口年間20万人減少時代到来
 :
 :
2016年 人口年間30万人減少時代到来
 :
 :
2019年 人口年間40万人減少時代到来
 :
 :
2022年 人口年間50万人減少時代到来
 :
 :
2025年 人口年間60万人減少時代到来
 :
 :
2028年 人口年間70万人減少時代到来
 :
 :
2031年 人口年間80万人減少時代到来
 :
 :
2034年 人口年間90万人減少時代到来
 :
 :
2037年 人口年間100万人減少時代到来
2050年までの減少数
※丸数字は対2009年比の人口減少率順位
http://www.prb.org/pdf09/09WPDS_Eng.pdf

日本         3240万人 A
ロシア        2490万人 H
ドイツ        1060万人
ウクライナ     1070万人 D
韓国         640万人
ポーランド      630万人  I
ルーマニア     340万人
スペイン       300万人
ブルガリア      170万人 E
台湾          160万人
セルビア       140万人 G
ベラルーシ      130万人
キューバ       120万人
チェコ         110万人
グルジア       110万人  C
モルドバ        100万人 B
ハンガリー       90万人
ボスニアヘルツェゴビナ   70万人
クロアチア       60万人
スロバキア      50万人
ラトビア        50万人  F
アルバニア      30万人
ガイアナ        30万人 @
スペインの将来人口推計は4300万だったり5300万だったり幅があるな
スペインの場合、移民受け入れとなれば、スペイン語圏からすぐさま調達できるから。
出生率の高い彼らを受け入れるか否かで、大きく変わる。
>>466-467
これによると、スペインの2050年人口予測は5323万人。
http://epp.eurostat.ec.europa.eu/portal/page/portal/population/data/database

一方これによると4386万人。
http://www.prb.org/pdf09/09WPDS_Eng.pdf

出生率や平均寿命の推移以上に社会動態に大きく左右される国であることは確か。
>>464
不謹慎だが団塊世代がバタバタ逝き出すあと10年で100万減いくと思う
>>462
自治体が「建物を借りる」事に対してどんくらいハードルが高いか知ってるか?

オフィスを借りようとすれば複数年度の契約をしないといけない。複数年度の契約をするためには複数年度の
予算が必要で、そんなことをするためには自治体どころか総務大臣まで話をあげないといけないくらい、この
国の会計制度上あり得ないという話になっとる。

まあ、だからこそこんな馬鹿げた会計制度に縛られない特殊法人が増殖したんだがな。
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/11(月) 01:01:51
48 名前: カッター(関西地方) 投稿日: 2010/01/11(月) 00:04:57.43 ID:0WJYCbsS
これ面白いな
http://mainichi.tv/mod_uploader/download/1263097804.jpg

オーストラリア人のイメージは2chと同レベルだった
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/11(月) 02:17:31
一夫多妻は
男としての甲斐性が有ったって事

結婚すら出来ない=甲斐性無し

妻一筋=モテナイだけ

男は一日に
何人も孕ませる事が出来る
一生では
数え切れないくらい可能
これに対して
女は出来ない限度がある       

男が
同時に多くの女を求めるのは
生存本能
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/11(月) 08:40:36
と、昔の戦国時代の大名の論理を持ちだして説教を試みようとする
アホな奴が、一人いるようです。
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/11(月) 09:22:56
人口減少の対策には、一夫多妻制が一番。しかも、納税額と比例してもらえる妻の数を増やせばベスト。
今の子供手当てみたいな形だと、低所得者ばかり繁殖して、民族が劣化する。
血の質の向上のためには、サラブレッド形式が一番だ。
人と馬を一緒にするな
その理論なら外国から優秀な雄を大量輸入する必要がある
ロシアの人口2009年は2万人の増加 人口増加は1995年以来
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/8435162.stm
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/11(月) 11:04:12
>>463
甘めの予測で103万人、きつめの予測で100万人といったところか。
ロシアの人口が増えただと
>>476
ば、馬鹿な・・
人口減少の先駆けのロシアが人口増加だと???
これは大事件だ
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/11(月) 18:04:11
確かに
少子化対策に有効かも

外国から
優秀な雄を
大量輸入すること


ロシアの人口減少は日本より深刻
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20060621/104822/
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20060621/104822/px350_zu.jpg

たった2万とは言え増えたのは凄いな
この下降線の途中で踏み止まったのか
やはり経済的安定と国家の権威の復活が必要なんだな。
逆に言えばそれを実現すればあのロシアでさえ人口増に転じるのか。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/11(月) 19:29:20
>>480
渡りに船。

結婚できない中国人男性、10年後には2400万人 [01/11]
1 :菜めし田楽φ ★:2010/01/11(月) 16:07:52 ID:???0
結婚できない中国人男性、10年後には2400万人
2010年01月11日 15:59 

 2020年に2400万人を超える結婚適齢期の中国人男性が独身のまま――
こんな推計がこのほど公表された。胎児が女児だと分かると中絶する傾向が、一因として
挙げられている。

 国営英字紙・環球時報が報じた中国社会科学院の研究によると、人口13億人の中国で
最も深刻な人口問題は、新生児の性別が偏っていることだという。

 これには複雑な理由があるが、同研究は特に女子よりも男子の誕生を喜ぶ文化的土壌が
ある地方部で、胎児が女児だとわかった場合に中絶する慣行が現在も当たり前に行われて
いる点を指摘している。

 中国社会科学院の王広州研究員は、男女の出生率の差が開くことで、低所得の男性は
結婚相手を見つけるのが難しくなり、また夫婦間の年齢差も今よりも開くだろうと予測して
いる。
 
 同じく研究員の王躍生氏も、地方の貧困地域の男性たちで晩婚化が進み、一生独身で
いる例も増えるとして、「家系の断絶」も起こり得ると指摘している。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2681428/5151310
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/11(月) 19:37:08
ロシアはソビエト末期に、平均寿命が縮み始めた。
無論経済的にどうにもならなくなって福祉に手が回らなくなったから。


469 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/11(月) 00:16:50
>>464
不謹慎だが団塊世代がバタバタ逝き出すあと10年で100万減いくと思う


これは婉曲的に、ソビエト同様、国家が破綻するだろうとの予測に基づいていると言えなくもない。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/11(月) 19:43:26
>>483

中国は女性を輸入して、女性不足に対応すると予想。
今現在でも、フィリピン、インドネシア、ベトナム、ミャンマーは、
中国よりも、一人当たりGDPは低い。勿論インドなども含んで。
タイもあと2〜3年で、中国の方が上になる。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/11(月) 20:35:26
>>483
優秀な雄=女にモテル雄=白人or大金持ち
貧乏特アは不可
カレント「人口減少が及ぼす影響」
http://www.gioss.or.jp/current2/cr050117.htm

※人口減少が総合国力に及ぼす影響

人口減少が経済社会に及ぼす影響に関しては、1人当たり所得や空間が拡大する
というプラス面を強調する考えもある。しかし、そんなにうまくはいかないだろう。
なぜなら、プラスの影響を強調する考えは「他の条件は一定」という部分均衡的な
発想となっているからだ。

具体的に考えよう。まず、人口が減っても1人当たり所得が維持されれば豊かさは
変わらないという考えがある。これは、人口が減っても生産性は不変だという前提を
置いていることになる。しかし、経済には「規模の経済性」が作用しているから、人口
減少は経済効率を低下させるだろう。

人口が減っても国土面積は変わらないのだから、1人当たりの土地面積が増え、
交通混雑がなくなったり、居住面積が増えるというメリットがあるという指摘もある。
しかし、これは、人口が減っても同じ交通機関が動くという前提に立っている。
ここでも規模の経済性が作用するから、人口が減ったら電車の本数もまた
減ってしまうのである。
電車やバス、飛行機の本数も当然減るんだからな

ただ切実なのは道路だよ
特にに金取ってない一般道

バイクであちこち走ってるからわかるけど
すでに草刈や剪定が間に合わず車で通れない道路がちらほらある
アスファルトの割れ目から木が生えたりしてることもあった
県道や市道が多いが中には国道でもそんなところがある

地元の爺さん連中が無償で草刈して維持してた道路から
廃道になるかもな

道路っていうライフラインが寸断されたら住めなくなる場所が出てくるだろう
税収が減るのだから、政府が担当するインフラは、今後悲惨になるでしょう。
インフラ対策には、
一夫多妻制がベター

子供手当だと、
低所得者ばかり繁殖して、
税収が増えるどころか
ハケン村民が増える

インフラ維持国益のためには、
サラブレッド形式がベター
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/12(火) 00:58:54
地震、自然災害、と同じで人工的に少子化を止めることなどできない
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/12(火) 01:23:25
国益につながるなら、地震対策でも少子化対策でも人工的に最善をつくせばいい
求人倍率は低いんだし、老人は長生きを望むだろうし、若者も高負担を少しでも緩和してもらいたいはず
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/12(火) 01:37:58
少子化を止めることができないのはわかっているが、あきらめないで
減少率を大きく下げないように政府はしっかり少子化対策をすべき。
いずれ移民受け入れはまったなしの状況になる。
企業も大学も留学生の争奪戦を繰り広げているし、
政府もいずれ重い腰をあげるだろう。
朝日新聞も最近外国人の視点からの記事が増えてきたし、国民を調教しているな。
島国の首都同士・世代別人口比率比較(2008年)

各世代   ロンドン   東京
00〜14歳 18.2% 11.2%
15〜24歳 13.0% 13.9%
25〜64歳 57.2% 54.8%
65〜**歳 11.6% 20.1%
(75以上) 05.7% 09.2%

※出生率はロンドン1.90、東京1.05(都全体)
※外人率はロンドン33%、東京3.4%(都全体)
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/12(火) 02:56:34
>>449
俺は2050年には世界全体で人口が減る時代が来ると思うんだが
その時は資本主義が崩壊する時代になるのかねえ?
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/12(火) 12:44:51
本格的な少子化がはじまった1989年生まれが成人をむかえているが、第二次ベビーブーム世代の芸能人、スポーツ選手が成人をむかえたときはこんなものではなかったのだろうな。

【芸能】<新成人>IMALU、穂のから2世続々 南明奈、溝端、柳楽… 三浦皇成、エア圭も
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263169577/

http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20100110mog00m200018000c.html
11日は成人の日。総務省によると、20歳の新成人(89年生まれ、1日現在)は127万人(男性65万人、
女性62万人)で過去最少を更新。統計を始めた68年から初めて130万人を下回り、総人口に占める割合も
1%と過去最低となったが、芸能界、スポーツ界などの注目の新成人(89年4月〜90年3月生まれ)をピックアップした。

芸能界では、明石家さんまさんと大竹しのぶさんの長女でモデルのIMALUさん、「とんねるず」の石橋貴明さんの
娘で女優の穂のかさんら2世が成人した。ほかに、俳優の柄本明さんと女優の角替和枝さんの次男の柄本時生さん、
タレント・マリアンさんの長女で17代目の「ユニチカマスコットガール」に選ばれたモデルのERICAさんも89(平成元)年度生まれだ。

女優では黒川智花さん、仲里依紗さん、男性では俳優の溝端淳平さん、岡田将生さん、柳楽優弥さんと多彩な顔ぶれ。
海外では「ハリー・ポッター」シリーズのダニエル・ラドクリフさんも89年生まれだ。アイドルグループ「モーニング娘。」からは
道重さゆみさんと田中れいなさんが、アイドルグループ「新選組リアン」からは関義哉さんと榊原徹士さんが新成人となる。
タレントの南明奈さん、虎南有香さんも89年生まれ。演歌歌手の大江裕さんも実は新成人だ。

スポーツ界に目を転じると、若くして活躍するアスリートがずらりと並ぶ。史上最速で通算100勝を達成した中央競馬の
三浦皇成騎手、テニスの錦織圭選手、北京五輪の女子柔道52キロ級の銅メダリスト・中村美里選手、競泳・背泳ぎの
入江陵介選手はいずれも89年度生まれ。箱根駅伝での大活躍も記憶に新しい東洋大の柏原竜二選手も新成人だ。
プロ野球では、日本ハム・中田翔内野手、ロッテ・唐川侑己投手、ヤクルト・由規投手らに期待が集まる。
少子化は制度の問題では解決できない

今の時代を「非婚時代」と言う人たちがいるのは分かる
結婚が心理的に辛い人が多いのである

結婚したら自分のために生きられない

子供ができたら自分のために生きられない

自分の子供のためというのが、つまりは
自分のためと感じることができなければ結婚は地獄である

自分が働いたお金を自分のためにつかいたいという望みを
持っている人には結婚は地獄である

自分が働いたお金が自分の家族のために使われることが幸せと感じられなければ
結婚は地獄である

子供と一緒にいるのが楽しいという程度の心理状態では結婚は地獄である

今の少子化時代の原因は人々が心理的成長につまずいたからである


つづく
女性が子供を産みにくいからではない

自分の働いたお金が子供の授業料に使われるのが幸せと感じる人々がいなくなったからである

自分の働いたお金が子供の遊ぶお金に使われるのが幸せと感じる人々がいなくなったからである

男たちがクラブで女の顔を見ながら酒を飲むことに使うお金が馬鹿らしいと
感じるようになった時に少子化の問題は解決する

女たちがエステに行くことに使うお金が馬鹿らしいと感じるようになった時に
少子化の問題は解決する

それよりも子供の喜ぶことにお金を使うことがうれしいと感じるようになった時に
少子化の問題は解決する

男たちが「酒も飲まないでお前のために・・・」と感じ、
女たちが「エステにもいかないであなたのために・・・」と感じてる間は
少子化の問題は解決しない。それを子供のための犠牲と感じているからである

それを犠牲と感じないで、それが喜びと感じるようになった時に少子化の問題は解決する
男たちのためにクラブが繁昌し、おんなたちのためにエステが栄えてる限り少子化の問題は
解決しない。そうである限り子育ては辛い

つづく
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/12(火) 14:09:47
会社が働く女性が子供を産みやすいように産休その他の制度を作るというようなことで
少子化の問題が解決するものではない。

育児産休だとか子育て減税などというようなことで
少子化の問題を解決しようとするのは、あまりにも人間を物と考えすぎている

そうした発想は人間の心を無視した考え方の極致である
今の時代は人は愛がなければ育たないという原点を忘れた発想が多すぎる

もし愛する能力のない者が子供を産めば、それは悲劇を増幅させるだけである
愛する能力のない者が子供を産めば、間違いなく不幸になる
子供も親も両方とも間違いなく不幸になる

親は子育ての負担に耐えられない。それは経済的負担ではなく心理的負担である

今の親は本当は心理的な負担に耐えられないのに、それを経済的負担が耐えられないと
嘘をついている。自分にも他人にも嘘をついている

経済的問題が大きすぎるからではなく、子供がそこまで好きでなくなったということが
問題なのである

そして愛されないで育った者は、ナルシストになり、ナルシストが子供を産めば子供を不幸にする
世代を超えて不幸は遺伝していく。


「大人になりきれない人」の心理  加藤諦三
家族主義と保守主義を併せ持つ日本はグローバリズムに順応できない
つーか最近の若い奴って親になる自信が薄れているような気がする
自分のことだけで精一杯みたいな
現実に経済的負担で2人目3人目を諦める親もいる
心理的な負担や親になる自信がないのら、それを和らげる教育なり政策なりをすればいい
俺も含めてだけれども、子供っぽい奴が増えた気がする。
我慢することができなかったり、いつまでもアニメ見てたり、
自分にしかできないことがあるんじゃないかとか考えてる奴多いし。
大人になるってことがどういうことなのかがまだ解りきってないんだよな。
大人になるって法律とかルールを守ってればいいってこと?
大人になれないから親になる自信も無いような気がする。

503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/12(火) 18:56:37
2010年1月9日、台湾当局の統計によると、09年、台湾の出生率(合計特殊出生率)が
1.0にまで下がったことがわかった。この数値は世界最低となるという。中国新聞網が伝えた。

合計特殊出生率が世界最低、人口減が現実的に―台湾(Record China)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100112-00000011-rcdc-cn

台湾ヤバいな
1.0って…
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/12(火) 19:17:19
それも一つの淘汰だから・・・
馬鹿貧乏人が増えても
働き口はない

企業でさえ淘汰されて
吸収合併消滅していき
働き口は減少していく

世の中
競争が激しくなればなるほど
生き残る人間は減っていく
それはそれで仕方ないだろう
そんな世の中を望んだのだから

少子化だけを受け入れないのは
都合が良過ぎる
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/12(火) 19:30:25
>>503
台湾は、そう遠くない将来、国を守れなくなって、中国に吸収されるでしょう。
少子化がどんな結末を迎えるか、間近で見ようじゃないか。
独身者の税負担や年金負担が軽すぎるのが原因。
こどもつくると、明らかに損だもの
とりあえず適正人口まで減らす。
出生率を2.いくらにするのはそれからでいい。
人口減少してる県はどこも平均所得が下がっている
増えてるのは東京と沖縄くらい、いずれも人口増加

結論、人口減少が続く限りデフレは永遠に続く
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/12(火) 20:52:15
出生率1は強烈
2人いたのが次世代には1人になる、その次は更に・・・
まぁ日本も四捨五入すりゃ2よりも1に近いから台湾と同じだな
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/12(火) 20:59:51
主な地域の高齢者比率(06〜09年)

日:東京20.2%、横浜19.4%、大阪22.2%、名古屋20.2%、札幌19.3%、神戸22.1%、京都22.7%、福岡
中:上海16.4%、浙江省11.8%、北京11.2%、天津10.9%
韓:ソウル8.9%
台:台北9.7%
市:香港特別区12.6%、シンガポール8.8%、マカオ9%、ドバイ0.57%(←これマジ)

米:NYC12%、LA9.7%、DC10%、シカゴ10.3%、ヒューストン8.4%、ボストン10.4%、マイアミ17.0%、サンフランシスコ13.7%
英:大ロンドン11.6%、バーミンガム13.4%、マンチェスター11.0%、グラスゴー14.1%、リーズ14.3%、シェフィールド15.7%
仏:パリ市12.5%、ノールパドカレー圏12.6%、アルザス圏14.4%、ブルターニュ圏18.3%
独:ベルリン18.8%、ハンブルク19.3%、ミュンヘン17.5%、フランクフルト17.3%、シュツットガルト18.9%、デュッセルドルフ19.8%
欧:ストックホルム14.1%、ウィーン16.0%、アムステルダム11.1%、ロッテルダム14.0%、ミラノ18.4%
>>503>>509
各国のここ数年における出生率推移
http//www.ipss.go.jp/pr-ad/j/nenpo/20kousei.html

     台湾   韓国   日本  フランス アメリカ
2004年1.180 1.164 1.29 1.92 2.07
2005年1.124 1.083 1.26 1.94 2.04
2006年1.115 1.252 1.32 2.00 2.06 
2007年1.112 1.288 1.34 1.98 2.09 
2008年1.097 1.193 1.37 2.02 2.11 
2009年1.000 ___  1.36? ____ ___
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/12(火) 21:25:16
人口減少だと平均所得が下がる
人口増加が経済成長の源泉

結論、人口減少が続く限りデフレは永遠に続く  

経済成長率は、労働者数の増減率と労働生産性の上昇率によって決まる
労働力人口の減少は、経済成長率に対するマイナスの影響を及ぼす

1人当たりの労働生産性が
現状のまま推移するとすれば、
GDPは縮小していく
技術進歩を一定として労働生産性に着目すると
ハケンフリーター非正規の増加等をみても
このままでは生産性が向上するとはいいがたい状況
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/12(火) 22:50:01
>>511
国籍出生地主義は、やはり威力があるのだろうか。
ドイツに来たのトルコ人も、フランスに移り住むチャンスを掴んでいれば、
人生変わったかもな。
>>513
北欧は日本とほぼ同じ国籍血統主義だけど、出生率は高いからなあ。
何ともいえないけど、相対的に出生地主義の国はそれなりに高めではある。

              血統主義←→出生地主義
     台湾   独逸   日本  フランス  アメリカ  英国  豪州
2004年1.180 1.355 1.29 1.92 2.07 1.77 1.76
2005年1.124 1.340 1.26 1.94 2.04 1.78 1.79
2006年1.115 1.331 1.32 2.00 2.06 1.84 1.81
2007年1.112 1.370 1.34 1.98 2.09 1.90 1.93
2008年1.097 1.376 1.37 2.02 2.11 1.96 1.97
2009年1.000 ___  1.36? ____ ___ 
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/12(火) 23:50:59
>>507
ゆっくりと減らそうぜ。多くの労働者は急激な負担増は望んでいない
都市に人大杉なら、税率などで地方を優遇すればいい
求人が全く増加しないのなら、休日を増やせばいい
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/13(水) 00:06:49
ワークシェアリングは有得ない
生涯賃金が減り
生活設計が破綻するから
日本、台湾は中国に飲み込まれるな。
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/13(水) 00:30:11
>>511
日韓台(元日本帝国組)はホントに出生率の落第生だな
自由主義レジームと社民主義レジームの国は出生率が高い
保守主義レジームと家族主義レジームの国は出生率が低い

これが真の先進国とエセ先進国の差だ
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/13(水) 13:43:21
アメリカは中国と仲良くするから日本なんかもう要らないって感じになってきてるのかな?
日本は中国に吸収されるならまだいい方で
そのうち全世界を敵に回して太平洋戦争の再来かもな。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/13(水) 17:01:37
少子化
人口減少は
努力不足
自己責任
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/13(水) 17:03:53
>>521
じゃ、おまいが10人くらい、子供を作れば?
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/13(水) 17:27:05

1.東京集中をやめて人口を他地域に流す

2.
・ドナーカード       自身の臓器提供意思表示
・パブリックデスカード  自身の最期意思表示

3.外国の日系人を連れ戻す
少子化は別に問題じゃない
食料自給率や需要不足など人口抑制は今後の為にいいんじゃねーかと思う。
ただし老人との人口比で一票の格差があるのが問題なんだ
若者には投票権倍よこせ
高齢者医療制度ごときで訳の解らん政権交代なんぞさせおって
許さんジジババども
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/14(木) 00:18:01
秋田県のように、少子化が進んでいる地域からは、人が流出している。
食料自給率も高い地域から、人が逃げ出す理由とは、いったい何なんでしょうか。
そりゃ秋田の需要が弱いからだろ
秋田の食料自給率が高いと言っても秋田県内だけで販売してるわけじゃないし
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/14(木) 06:55:26
【社会】「妻は家事も仕事もせず夫婦関係も無い…」
「夫に家政婦のように扱われた」
婚活ブームの裏側で、下がる離婚ハードル
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263397226/
将来の日本国民を養成する新しい人材育成制度を (坂中英徳の「移民国家宣言」)
http://www.the-journal.jp/contents/sakanaka/2010/01/post.html

日本型移民政策の核心は、高等教育機関や職業訓練機関を活用して外国人を有能な
人材に育成したうえで、就職を支援し、永住を認め、速やかに国籍を与えるという点にある。

日本の教育機関で専門知識や技術を持つ人材に育てれば、発展途上国が育てた貴重な
人材を奪い取ることにもならない。大学などで語学を含めた十分な教育を受けた外国人材
を安定した地位の「移民」で入れるものであるから、国民が懸念する治安の悪化を招くこと
にもならない。外国人行政に長く携わってきた経験から、社会に適応し仕事がある移民は
問題を起こさないと言える。

それどころか、移民は人口減少社会の日本にとって待望の助っ人であって有益な存在だ。
移民は「勤労者」として地域経済と社会保障制度を支え、「生活者」として消費などの内需
拡大と社会の活性化に寄与する。

また、移民同士の結婚はもとより、日本人と移民の結婚も相当数にのぼるだろう。日本人は
外国人との結婚にあまり抵抗感を持たない民族である。当然そのあいだに生まれる子供も
増えるから出生率の向上も期待できる。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/14(木) 14:08:53
>>498

単に日本人が贅沢になりすぎただけの事だろ

贅沢になると人間子供を産まなくなって滅びるんだな。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/14(木) 15:50:27
>>525
東京、仙台への依存
秋田は仕事もだが学ぶべき学校も少なすぎ
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/14(木) 16:01:45

日本の人口は農家の出生率で維持し増やしてきた
都市圏は次男三男を集めてた。
団塊世代は長男自身が農業を捨てていった。
すべては団塊のせい
今こそ、農民に戻る時期だ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263459176/
「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい」 〜鳩山由紀夫首相、独特の世界観を披露
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/14(木) 20:36:25
約1300万人いる後期高齢者を短期間で処分出来れば
素晴らしい日本になるのだが・・
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/14(木) 22:25:36

4.日本と台湾の合併、将来は
(japan + taiwan + philippin + indonesia + australia = OCU)
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/14(木) 22:45:46
>>534
じゃ、まずはおまいの親からだな。
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/15(金) 00:23:18
>>534 医者が困るだろ
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/15(金) 00:28:57
>>528
悪くない案だが、大学の教育費や住居費など移民予備軍に対する社会保障費がふくらみそうだ
かといって、単純労働移民は安価だが、犯罪発生率が増加する可能性が高く、警察官増員になったら意味がない
移民に頼り続けないですむように少子化対策財源も必要だし、大増税時代まであと少しだ
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/15(金) 07:09:08
【社会】 恋活(恋人探し活動)パーティー
女性はすぐに定員オーバーするも男性は半数
「草食系男子か」と事務局…★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263484377/
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/15(金) 09:35:47
>>536
俺の両親は、残念ながら前期高齢者。
勿論、後期高齢者になる前に死んでくれることを願っている。
安楽制度の創設を切に望む。
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/15(金) 09:40:18
>>534
まじ、通報すますた。
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/15(金) 09:43:06
>>541
何罪に該当するのですか?
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/15(金) 09:52:31
>>540
思うだけでなく、親にちゃんと言ったのか?
話はそれからだ。
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/15(金) 13:57:27
>>539
ま、肉食系ならそんなパーティーに参加せずとも、自力でなんとか出来るしな。
「移民法」をつくるか、70歳まで定年を引き上げるか
特別連載:世の中がまるごとよくわかる!「深掘り」政経塾 【第8回】 小宮一慶
http://president.jp.reuters.com/article/2010/01/14/D0C57AD8-EEA6-11DE-B809-68DA3E99CD51.php

今後の日本社会にとって最大の危機のひとつは間違いなく少子高齢化の進行です。
現在、約1億2760万人いる総人口が、40数年後の2055年には 9000万人となり、65歳
以上の高齢者の比率も現在の22パーセント強から40パーセントにまで高まると予想
されています。世界に類のない早さです。抜本的な解決策としては、やはり短期的
には人口ピラミッドを人為的に変えるしかないのではないでしょうか。

私は移民には原則賛成です。もちろん、100%それが正しいとは思いませんが、人口
ピラミッドの現状を考えた場合、良質の移民なら受け入れるべきだと思っています。
これまで何度か別の本で移民賛成論を書いたこともあります。が、正直、あまり評判
はよくありませんでした。

移民はとにかく反対、という人に冷静になって考えていただきたいのは、日本の人口
が今後、急減するという冷厳な事実です。高齢化率も上昇します。社会の担い手が
どんどん少なくなるのです。働き手として家族を支え、消費者として企業にお金を
支払い、納税者として社会を支えてくれる人が圧倒的に不足するのです。

こういった状況は人口ピラミッドを見れば一目瞭然です。日本の人口ピラミッドは
非メタボ、超逆三角形です。下腹部が貧弱で、明らかにやせ過ぎで、バランスが
非常に悪いのです。
年代でいえば、やはり20代〜30代の若い人たちが望ましい。若い人はそれほど
医療費を使わないから、というのがその理由のひとつです。65歳以上の人が年間
使う医療費は平均約60万円、これに対して65歳未満は10万円程度。若い人は
高齢者に比べて病気をしないので、差が出るのは当然です。移民を受け入れ、
医療保険にも加入してもらえば、悪化した医療財政の改善にも貢献するでしょう。

移民に成功した国として、オーストラリアの例が参考になります。私たちが子供の頃、
オーストラリアは「白豪主義」の国だ、と学校で習いました。

しかし、1970年代になると、にオーストラリアはその政策を転換します。行き過ぎた
排外主義が経済発展のさまたげになるとうい危機感からです。 1973年に「移民法」
が成立して以降はアジアからの移民が急増しました。いまでは 人口の4分の1近くが
オーストラリア以外で生まれた人たちです。

オーストラリアのやり方として注目すべきは、あらかじめ選別し、自国にとって有益な人、
産業基盤を強化できる人だけを移民として受け入れたことです。つまりは、
コンピュータ技術者、オーストラリアの大学で学位を取得した外国人研究者などです。
移民反対派は選別することについてどう思ってるの?
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/15(金) 21:55:54
人口が9000万程度に減少する事はむしろ望ましい。
それに、40年後には人型ロボットの性能も格段に上昇している
筈だから、65歳以上の人口比率が40%程度でも憂える心配は
無いと思うが。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/15(金) 22:13:18
ロボットが人間に取って代わるような存在に本当になれたならな
大体金もかかる
そのうち人間がロボットになる
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/16(土) 00:09:59
>>548
今から40年前が1970年か。ただ、未来の世代から楽観的で無責任と非難されないように
人型ロボット性能向上のみに人口問題を依存しないように、代替政策も進行しておくべきだな
科学技術は未来予測が非常に難しい。核融合、超電導、次世代電池、人工生命による人工進化

人型ロボットの性能向上が厚労省の人口予測みたいに希望的観測に頼りすぎていないことを願う
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/img/20040611mh08.gif
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/16(土) 00:42:14
科学振興予算そのものが削られるから、ロボットも夢物語で終わると予想。
貧乏自治体だらけになってそれどころじゃなくなる。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/16(土) 01:29:30
人型汎用ロボット

現代の救世主待望論か。
一発逆転の新兵器なんて、過去の戦争でも登場したっけ。
× 人型ロボット
○ 改造人間
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/16(土) 04:04:34
景気循環と同じで
人口も短期的に増減するが
長期的には概ね安定なんでは?

労働者が減っていき
労働市場の超過供給が
超過需要に変化すれば
待遇がupするから
正社員になりやすいし
産休も取りやすい
結婚出産が容易になるだろうし
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/16(土) 05:07:34
夕張市は人口が最盛期と比較して、10分の1以下になりましたが、
いつ労働市場が超過需要となり安定するのでしょうか。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/16(土) 09:32:14
介護ロボットの出番です。
糞尿の始末も、おまいらが年をとる頃には全部、ロボットの
お仕事となります。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/16(土) 10:26:24
財政が逼迫して、ロボットなど介護関連の予算が確保できず、
家族に押し付けるか、自力で生き続けるしかない。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/16(土) 10:57:48
>>555
つうかよう、君達、愚かで馬鹿で愚鈍な人間達は一体いつになったら少子化は金の問題ではないということに気づくのかな

バブル期の出生率は一貫して下がり続け、失業率日本一、所得水準全国最下位の沖縄の出生率は全国一です

お馬鹿な人間ほど少子化を所得が原因だとしたがる
年収とかは少子化の支配的な要因ではない

死ね、食糞族



おもしろい話をしてあげよう

将来的に30%の男が生涯未婚になると言われている

では中学の時のクラスの男子を思い浮かべてみよう
20人の男子がいたとしてその中から6人生涯独身になりそうな男子を選んでみよう

選び終わった後に聞くがその人たちが結婚できなさそうなのは収入が原因かな?
よく考えてみよう

560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/16(土) 11:18:55
小学生でもできる+算−算だ

団塊世代が10人います若いころ貯金していた年金といううものがあります
10万あったので1人に1万づつ与えます

男根世代が1人います若いころ貯金していた年金といいうものがあります
1万あったので貰います
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/16(土) 12:42:17
そりゃあ金で少子化が全て解決はしないだろうけど
収入さえあれば結婚できたのに
女の両親や親戚に反対された奴もいるだろ
少しでも少子化を緩和するには
安定した収入が最低限必要
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/16(土) 12:48:22
>>561
愚かで馬鹿で愚鈍な>>561
は一体いつになったら少子化は金の問題ではないということに気づくのかな

バブル期の出生率は一貫して下がり続け、失業率日本一、所得水準全国最下位の沖縄の出生率は全国一です

お馬鹿な人間ほど少子化を所得が原因だとしたがる
年収とかは少子化の支配的な要因ではない

死ね、食糞族



おもしろい話をしてあげよう

将来的に30%の男が生涯未婚になると言われている

では中学の時のクラスの男子を思い浮かべてみよう
20人の男子がいたとしてその中から6人生涯独身になりそうな男子を選んでみよう

選び終わった後に聞くがその人たちが結婚できなさそうなのは収入が原因かな?
よく考えてみよう
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/16(土) 14:25:25
【コラム】「移民法」をつくるか、
70歳まで定年を引き上げるか [10/01/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263487056/
>>562
そろそろ正解だしてくろ。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/17(日) 13:08:13
>>552
最初に導入するのは金がある自治体とか大手企業だと思うけど、
自治体のほとんどは金がないから価格がよっぽど下がらない限り
浸透は難しいだろうな。

そういえば、沖縄は出生率は高いけど本土への流出が加速しているみたいだね。
求人倍率が低いししょうがないかもしれないが、このままだと沖縄の人口減少も
どんどん早まってくるのは確実だな。
2008年の合計特殊出生率
ドイツ 1.376
ロシア 1.494
日本 1.37
韓国 1.193
台湾 1.097
フランス 2.02
アメリカ 2.11
ロシアってそんな高いんだ
1.40くらいかと思ってた
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/17(日) 19:52:14
ロシアは、周辺国の在外ロシア人(ロシア語を母語とする外国籍人)が戻ってくるぐらい発展させれば、
人口減少は止まり、BRICsの一角として、踏ん張れるんだが。
ロシアの移民政策って、常に中国人が話題に上るが、まだまだ選別できるだけの国力が、
復活していないのだろう。
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/17(日) 22:25:29
>>567
ロシアは去年実に十数年ぶりに人口が増えた(2万人だけだが)。

>>568
海外に移住した(+市民権まで取った)ロシア系住民は、経済的自由だけじゃなくて
政治的自由も強く望んでいるケースが多いのであまり母国には戻らないと言われる。
逆に大富豪クラスの人間は、海外に在住はしていても帰化はしていないことが多い。
2009年の日本の出生数は不況で減少したみたい
2008年 109万2000人→2009年 106万9000人
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/17(日) 22:45:16
>>570
思ったよりもリーマンショック以降の不況の度合いはきつくなかった感じか。
でも今年は更に落ち込むだろうな。景気は相変わらずだし母親世代の高齢化は続くし。
下手したら、政府や民間の研究所の予測よりも今後の減少ペースが速まるかもよ。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/18(月) 00:06:17
>>566
他の国だと、

トルコ       2.07
オーストラリア  1.97
ノルウェー     1.96
英国        1.96
スウェーデン   1.91
ブラジル      1.80
中国        1.77
スペイン      1.46
オーストリア   1.41
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/18(月) 00:49:45
>>567
少し前までそれぐらいだった>ロシア

調べてみたけど、過去最低の出生率って高い順にこんな感じだった。

アメリカ        1.76 (現在は2.11)
オーストラリア   1.72 (現在は1.97)
ノルウェー      1.68 (現在は1.96)
フランス       1.65 (現在は2.02)
イギリス       1.62  (現在は1.96)
オランダ       1.53 (現在は1.77)
スウェーデン    1.50 (現在は1.91)
カナダ        1.49  (現在は1.58)
デンマーク      1.37 (現在は1.89)
オーストリア     1.34 (現在は1.41)
日本         1.26 (現在は1.37)
ドイツ         1.24 (現在は1.38)
イタリア        1.16 (現在は1.40)
スペイン       1.14 (現在は1.46)
シンガポール    1.21 (現在は1.29)
韓国         1.08 (現在は1.19)
台湾         1.00 (現在も更新中)
香港         0.89 (現在は1.06)
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/18(月) 01:12:41
>>573
香港は本来なら、産婦人科の需要はあるんだがな。
一人っ子政策の抜け道に、香港籍の子供を持つってのがある。
出産間近の妊婦をいきなり引き受けられないから、断るようにしているらしいが。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/18(月) 01:26:06
>>559-562
沖縄の出生率は子供=宝という価値観、地域で子育てをやる、高学歴、
高所得でなくても幸せになれる、といった文化的な要因が大きいだろう。
気候のおかげで、寒くて死なないから楽天的な性格になるのもあるだろう。
所得の多少が結婚出来るか出来ないかは、少なくとも同一市町村ぐらいの
狭い範囲で比べなければ信用出来るデータにはならないと思う。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/18(月) 01:43:26
>>575
問題は、そういった風潮とは言わば真逆の都市化が今後どこまで浸透していくかだよね。
嫌でも高学歴化が進めば出生率は落ちてくるし、若年層の本土流出が今後拡大すれば
出生率が高くても人口自体は減るという本州周辺の離島と大して変わらない地域になる。

実は沖縄県って戦後20〜30年は日本でもさほど出生率の高い県じゃなかったんだよね。
青森とか島根なんかのほうがずっと高かった時期がむしろ長い。
要は出生率の落ち方が本土ほど大きくなかったんだ。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/18(月) 02:09:18
>>574
香港もシンガポールもだいたい似たような地勢・生活水準・福祉環境の地域だし、
出生率が高くなくても外から人を入れれば良いって考えが結構強いらしいね。

だから両方ともに政府だけ少子化対策に意気込んでいて、一般市民や財界関係者の
多くはあっけらかんと(っていうか空回り?)している感じなんだとか。
台湾も同じように、出産・育児に対する感心が急激に薄くなっているそうだよ。
こうしてみると、東アジアの少子化って生活スタイルが急激に
都市化・高学歴化・デジタル化されたことと結構関係あるかも。
最先端をいっているというか、急激に年老いていく感じがする。
超新星になる重たい星の一生を歩んでいるみたいだな。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/18(月) 02:30:29
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  38歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  6年前に会社があぼーんして
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  そのことを告白したら振られて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   正社員で採ってくれた今の会社に
   |l    | :|    | |             |l::::   入るまで4年もかかり
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   仕事が上手くいって幸せな家庭を
   |l \\[]:|    | |              |l::::   築いた友人を祝福する側だけだったなんて
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   低収入を承知で好きなことを仕事に
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   した友人も独身だなあ
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
早くから出生率が下がってた国は、今現在は出生率が高いね
フランス、イギリス、スウェーデン
緩やかに発展すると、老いるのが緩やかだ

逆に、急激に発展した国は、老いるのが速い
日本、韓国、台湾、中国
移民受け入れが、かなわないなら将来自分が出て行くしかないな。
今は日本に出稼ぎに来ているつもりで割りきって働くのがいい。
いよいよ危なくなったら、金持って途上国に逃亡するわ。
子供に香港籍与えるために、本土からよく妊婦が来ていたが
出産後、滞納や払わずに消えるケースが多いから
出産が近い本土の妊婦は、確か香港入り出来なくなった。

確かに東アジアの少子化は、生活スタイルが急激に
都市化、高学歴化、デジタル化した事が原因の一つだと思う。
見せ掛けは良く見えるんだが、特有の問題を多く含んでいる。

長期的に考えると、個人にとってアメリカや東アジア型は
不安定で安定とは程遠い形態とも言える。
年初めだからなのか、こんな特殊記事も増えたな。
問題が噴出しながらも、これから外国人が徐々に日本に溶け込んでいくのかね。

【リンジンとの距離 働く外国人を訪ねて】<1>介護の現場 異文化に寄り添って
http://nishinippon.co.jp/nnp/lifestyle/topics/20100106/20100106_0001.shtml
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/18(月) 22:22:44
40で結婚した奴がけっこういる。
最後まであきらめず、女の尻を追いかけろ。
国際結婚も視野に入れて。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/19(火) 10:17:09
40で結婚は勇気がいるな。20才くらいで出来ちゃった婚なら、
失敗しても、人生まだまだあるから・・・と割り切れるが、
40代で結婚して失敗すると、先がなくなる。
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/19(火) 18:19:01
2010年1月、本部をアイルランドに置く雑誌・International Livingは毎年恒例の
「クオリティオブライフインデックス」を発表した。世界194か国の生活品質を
ランキング化したもので、1位は6年連続でフランスとなった。日本は36位、中国は
96位だった。12日、ボイスオブアメリカ中国語サイトが伝えた。

同ランキングは生活コスト、レジャーと文化、経済、環境、自由、健康、インフラ、
安全性、気候といった観点の評価を合計し、ランキングを算出している。フランスは
自由と健康で100点を獲得したほか、多数の項目で高得点を記録した。

日本はレジャーと文化、自由で92点を獲得したが、生活費24点、経済51点が足を
引っ張っり36位に終わった。中国は気候の79点が最高点。残る項目はいずれも低評価。
特に自由は8点という惨憺たる結果に終わった。

以下は順位と評価点(左から順に生活費、レジャーと文化、経済、環境、自由、健康、インフラ、安全性、気候、総合点)。

1位 フランス 55 81 69 72 100 100 92 100 87 82
2位 オーストラリア 56 82 71 76 100 87 92 100 87 81
3位 スイス 31 86 71 76 100 95 92 100 77 81
4位 ドイツ 54 82 71 83 100 89 90 100 79 81
5位 ニュージーランド 62 82 65 77 100 88 70 100 84 79
6位 ルクセンブルク 44 76 85 77 100 87 66 100 83 78
7位 アメリカ 56 79 67 62 92 78 100 100 84 78
8位 ベルギー 41 83 66 64 100 88 96 100 86 78
9位 カナダ 62 76 69 62 100 84 85 100 69 77
10位 イタリア 56 85 63 74 92 90 62 100 87 77

36位 日本 24 92 51 71 92 89 64 100 84 70
96位 中国 63 59 69 54 8 67 40 57 79 56
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/19(火) 19:19:42
2020年には人口が最大で600万人減少する。
1人230万円使うとして約15兆円もの需要不足に陥いる。
これだけの需要を賄うためには、2500万人の外国人観光客の訪日による
経済効果14兆円に匹敵する。中国人にも韓国・台湾並みのビザ緩和は早急に
実行しない限り、日本に雇用や税収は産まれないだろう。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/19(火) 19:45:38
いいですか?     こうです

若い若い若い若い若い若い若い若い    老人老人老人老人老人老人老人老
若い若い若い若い若い若い若い若い    老人老人老人老人老人老人老人老
苦い若い若い若い若い若い若い若い    非ヤング老人老人老人老人老人老
若い若い若いヤング若い若い若い若    老人老人老人老人老人老人老人老
若い若い           若い若い    老人暗い           老人老人
若い若い    東京     青い若い    老人老人    田舎    暗黒老人
若い若い           若い若い    老人老人           非ヤング
若い若い若い若い若い若い若い若い    老人非ヤング老人老人老人老人老
青い苦い若い若い若い若い若い若い    老人老人老人老人冷たい老人老人
若い若い若い若い若者若い若い若い    老人老人軽い老人老人老人老細い
若いわかい若い若い若い苦いヤング    老妻労災老妻労災老妻労災老妻労
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/19(火) 19:58:09
東京がなぜ発展し田舎が発展できないか?
それは田舎は人口が減り続けているからである。
企業は売上・利益を上げなければならないので、当然田舎に
投資したら、倒産するか事業を縮小するしかない。
企業は東京に投資せざるをえない。
地方が生き残る唯一の道は、
@外国人観光客を大幅に入れるか、A地方大学に大幅に留学生を入れるか
以外は残念ながらゴーストタウンとならざるをえない。B少子化対策も考えられるが
若い世代が既に田舎にはいなくなっているので難しいだろう。
地方の人が街を再生したいなら外国人をいかに受け入れるかがすべてだ。
人さえ増えれば企業はその街に投資して雇用も税収も増える。キーワードは「人を増やす」これに尽きる。
日本は天然資源に恵まれないのが痛すぎるな
ロシアは日本と同じように人口減ってる(去年は増えた)が資源高騰で
GDPは上昇している

失われた10年→縮小の10年、次の10年は「崩壊の10年」か
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/19(火) 23:17:47
>>590
増税の10年→移民の10年→世界一国民負担率の高い国へ
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/19(火) 23:54:35
>>587
外国人旅行客に頼る必要などない。強欲老人が溜め込んでいる資金の
流動化を老人税の創設で実現すれば良い。、
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/19(火) 23:57:16
>>590
メタンハイドレートをお忘れなく。
日本の排他的経済水域は世界6位か7位の筈。
日本は潜在的海洋資源大国なんだよ。
台湾は2010年代に人口減少する模様
予想よりかなり早まっている
本格的な少子化対策を検討中だそうだ

【台湾】出生率が世界最低、17年から人口減少 1月15日8時30分配信 NNA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100115-00000010-nna-int

女性が生涯に生む子どもの数の推計値である合計特殊出生率は1と世界最低
となったことが分かった。内政部の最新統計によると、昨年の出生者数は約19万人
と過去最低。出生率が予測を上回る落ち込みで推移していることで、人口が早ければ
2017年にも減り始める可能性も出てきた。産業空洞化に加えて、内需の縮小も
経済の重荷となりそうだ。

出生数は2008年に20万人台を割り込み、昨年は19万1,310人(前年比約7,000人減)
まで減少した。内政部が統計を始めた1981年の半分まで落ち込んでいる。出生率
(人口1,000人当たりの1年間の新生児数)は8.29で、合計特殊出生率は1と香港や日本
を下回った。晩婚、晩産化が進んでいることに加え、景気低迷で出産控えが起きている
ことが背景にあるようだ。
 
行政院経済建設委員会(経建会)は「出生率の低下が予想以上の早さで進んでいる」
と分析。予測よりも約10年早い17年に人口がマイナス成長に転じるとの見方を示した。
 
■児童手当支給検討
 
こうした状況を受けて内政部は「人口政策白書」を修正し、5年以内に合計特殊出生率
を1.2に、10年以内にEUと同水準の1.6に引き上げる目標を掲げた。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 00:16:22
>>592
老人税の創設は難しいが、公的年金の上限を大幅に下げればいい
その代わり、最低限度の生活は保障するために基礎年金のみは少しだけ上げる

老人が現役時なみの生活をしたいのなら、資産を切り崩すのは世界の常識
国家は生活保護なみの最低現の保障だけすればいい
年齢別資産額の国際比較
http://www.ohmae.ac.jp/ex/kabu/data/ohmae_kouza01.gif
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 00:39:43
国民平均年齢の変化予測(2008年→2050年)

日本       44.5歳→57.0歳 日本
韓国       36.5歳→54.9歳 韓国
伊         42.0歳→51.0歳 イタリア
独         42.0歳→49.5歳 ドイツ
西         41.5歳→49.0歳 スペイン
露         37.5歳→46.0歳 ロシア
中         33.0歳→45.5歳 中国
丁         40.5歳→44.5歳 デンマーク
仏         39.5歳→44.5歳 フランス
瑞         40.5歳→43.5歳 スウェーデン
英         39.5歳→42.5歳 イギリス
米         36.5歳→41.5歳 アメリカ
伯         27.5歳→40.5歳 ブラジル
印         22.0歳→33.0歳 インド
愛         18.0歳→31.0歳 エチオピア
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 01:05:34
老年人口指数予測(数字は%)
http://www.ipss.go.jp/syoushika/bunken/data/pdf/18879104.pdf


国 2005年 :2010年 :2020年 :2030年 :2040年 2050年
――――――――――――――――――――――――
日 30.5  36.2  48.8  54.4  67.2  76.4   日本
伊 29.3  30.9  35.9  43.6  55.8  60.9   Italia
独 28.9  31.0  35.9  48.4  56.6  59.6   Deutschland
瑞 26.4  28.7  34.5  38.2  40.4  39.7   Sverige
仏 25.2  25.6  32.3  38.7  44.2  45.6   France
英 24.2  25.0  30.1  35.7  39.3  40.6   United Kingdom
西 24.2  24.9  28.7  35.2  45.4  53.9   Espana
墺 24.0  25.7  29.2  37.6  44.4  46.7   Osterreich
豪 19.5  21.2  28.4  35.9  40.9  43.5   Australia
米 18.5  19.5  25.6  32.4  34.1  34.6   United States
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 01:05:55
>>593
> >>590
> メタンハイドレートをお忘れなく。
> 日本の排他的経済水域は世界6位か7位の筈。
> 日本は潜在的海洋資源大国なんだよ。

そんなもの軍事力を支える人口があってこそ利用できるもの。
人材や予算を今まで以上に軍事に割けるかって話。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 01:17:11
>>598
韓国も台湾も出生率が低すぎて、このままでは国防軍の規模を陸海空全てで
現行よりも最低3割以上減らさないと人数が足りなくなるって聞いたことがある。

>>597にも書いたが、日本の高齢者は今後数十年以上にわたって(比率としては)
増え続ける。人数自体は2040年代で減少に転じるものの、年少人口や労働人口の
減少がより激しいため、慢性的に年寄り余りの国家になる。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 01:47:42
ちなみに排他的経済水域の広さ

*1位 11,351,000ku  米国(出生率2.11)
*2位 11,035,000ku  フランス(出生率2.02)
*3位 10,648,250ku  オーストラリア(出生率1.97)
*4位 *7,566,673ku  ロシア(出生率1.49)
*5位 *6,159,032ku  インドネシア(出生率2.40)
*6位 *5,599,077ku  カナダ(出生率1.58)
*7位 *5,144,295ku  メキシコ(出生率2.42)
*8位 *4,479,358ku  日本(出生率1.37)
*9位 *4,083,744ku  ニュージーランド(出生率2.05)
10位 *3,973,760ku  英国(出生率1.96)
11位 *3,660,995ku  ブラジル(出生率1.80)
13位 *2,551,238ku  デンマーク(出生率1.89)
14位 *2,385,178ku  ノルウェー(出生率1.96)
15位 *2,305,143ku  インド(出生率2.71)
16位 *1,727,408ku  ポルトガル(出生率1.38)
17位 *1,590,780ku  フィリピン(出生率3.27)
18位 *1,535,538ku  南アフリカ(出生率2.43)
19位 *1,225,259ku  マダガスカル(出生率4.50)
20位 *1,159,063ku  アルゼンチン(出生率2.39)
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 02:16:36
中国は女性の国際結婚が多くて、ただでさえ溢れている男性はどうするんじゃw
この人口大国の出生率が日本、韓国、台湾並みに急激に落ちる日も近いだろう。
インドも中国とは理由は違うが男余りの世界だ。
まあ、インドの人口が減り出すのは中国の30年遅れぐらいになりそうだけど。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 02:22:27
>>601
中国の近隣国(特に南方)は、意外と中国よりも国民所得は低い。
しかも中国の所得の伸びは、断トツに高い。
中南海はここに期待しているのでは。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 02:29:14
東アジア圏の出生率の低さとアラビア半島を除く中近東&エジプトの出生率低下はなかなかだな。
南米でも最大人口を抱えるブラジルでは出生率が1.8人を割り込んでいる。
東南アジアではミャンマーとタイが出生率2未満。マレー半島も急激に少子化してきた。

こうなってくると、2030年以降は思いのほか留学などよっぽどの理由がない限り
人の移動(特に労働力)は少なくなるかもしれない。そうなった時に日本が仮に
移民の受け入れを決めても、思ったようには集まらないと思う。
まあ、現時点でもそれほど来ていないけど(中国は例外)。
>>593
その資源採掘に、大量の外国人労働者が必要になりそうだな。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 02:43:04
>>604
領海が広いということは、それだけ人手もいるってことだしねえ。
だけど外国人労働者を集めようにも、いったいどこから集めるんだろう。
2020年以降だと中国は無論のこと、南米も東南アジアもインドも今より
確実に発達しているだろうから、アフリカや中近東かどこかからでも引っ張ってくるのかな?
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 04:03:47
>>602
東南アジアは今中国も含めた留学生の獲得競争が世界で最も熾烈な地域のひとつ。
でもってその結果は、
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/8024.html と http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/8022.html

1マレーシア
豪州17,691人>英国11,811人>米国*5,398人>日本*2,052人>ニュージーランド1,727人

2ベトナム
米国*6,169人>フランス*5,164人>豪州*4,042人>ドイツ*3,357人>日本*2,087人>英国*1,686人

3インドネシア
豪州10,536人>米国*7,500人>ドイツ*2,554人>日本*1,541人>英国*1,092人>オランダ*1,077人

4タイ
米国*9,082人>豪州*4,884人>英国*4,543人>日本*1,722人>ドイツ*,980人>フランス*,797人

5香港自治区
豪州13,464人>英国*9,639人>米国*7,893人>カナダ*2,412人

6フィリピン
米国*3,812人>豪州*,882人>英国*,824人>カナダ*,780人>日本*,575人>ドイツ*,212人

7バングラデシュ
豪州*2,902人>英国*2,675人>米国*2,463人>カナダ*2,091人>日本*1,431人>スウェーデン*,399人

8パキスタン
英国*9,307人>米国*5,520人>カナダ*3,771人>豪州*2,090人>ドイツ*1,311人>スウェーデン*,853人

9インド
米国85,687人>豪州24,523人>英国23,833人>カナダ*7,176人>ドイツ*3,899人>ニュージーランド*2,452人
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 04:12:59
ちなみに中国人留学生の留学先は、
米国98,958人>日本80,231人>豪州50,418人>英国49,594人>
カナダ28,635人>ドイツ27,177人>韓国23,097人>フランス18,836人

なお韓国人の留学先は、
米国63,772人>日本22,109人>豪州5,430人>ドイツ5,206人>英国4,311人>フランス2,449人
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 09:42:02
>なお韓国人の留学先
中国への留学生の数は?
フランスへの留学生の数より少ないことはありえないと思うが?
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 09:48:25
>>604
日本の大企業は、まだまだ、余剰社員を多数抱えている。
それに、資源採掘に関する機械化の進展を考えれば
それほど人手は必要ないんだよ。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 09:50:49
大体、長生きし過ぎた老人たちにこの世からのお引き取りを促進する
為にも、介護要員としての外国人労働者の受け入れには
断固反対だ。
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 12:12:16
フランスの出生率が2を割る

【パリ時事】

仏国立統計経済研究所(INSEE)は19日、
女性1人が生涯に産む子供の数を示す「合計特殊出生率」が同国で2009年に1.99(暫定値)だったと発表した。
08年の2.005(同)から下落し、2年ぶりに2.00を割った。

 出産年齢上昇などが原因とみられるが、欧州連合(EU)加盟国の中ではなお多産の国の一つ。
日本の合計特殊出生率は1.37(08年)。

 フランスの人口は1月1日現在6466万7000人で、前年同期比で34万6000人増加した。
EU内ではドイツに次ぐ人口大国。
1.99でも高いなあ〜
フランスでは伝統的な法律婚は確実に廃れてるね
緩やかなカップルを選ぶ人が増えている

仏で「非婚夫婦」が急増 09年、出生率は微減
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100120/erp1001200023000-n1.htm

フランス国立統計経済研究所(INSEE)は19日、2009年の人口統計を発表した。
結婚した夫婦に準じた権利を認める「連帯市民協約」(PACS)の制度を利用する
カップルが前年から20%急増、3組の「夫婦」のうち2組が正式な結婚の手続きを
経ないで誕生した計算となった。
フランスでは事実婚がすっかり「伝統」になったな
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 19:40:53
爺を殺せぇー 婆を殺せぇー
妖怪人間達を駆除しろー
>>615
お前が実行しろ。今すぐホームセンターで包丁買いに行くんだ!
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/20(水) 22:40:32
最近は、犯罪予告に対するケーサツの取り締まりが厳しいから、
書き込みする奴は、一応注意しろよ。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/21(木) 00:00:08
専門職は英加豪のようなポイント制で外国人を受け入れるそうだ

外国人受け入れにポイント制、専門技術者ら優遇 法務省 2010年1月20日3時16分
http://www.asahi.com/national/update/0120/TKY201001190542.html

> 外国人のポイント制は英国、カナダ、オーストラリアなどが導入している。
> 日本が対象として想定しているのは研究者や医師のほか、弁護士、技術者、企業経営者など。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/21(木) 13:21:45
>>571
> 思ったよりもリーマンショック以降の不況の度合いはきつくなかった感じか。

2月をのぞくと9万人台をキープしているが、今年の3〜6月は9万人台をしたまわる事態になるような気がする。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2009/dl/11a.pdf
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/tsuki/index.htm

概算値で1億2747万人なら確定値はもうチョイ下だろう

ちなみに2008年8月の確定値 1億2770万5千人
    2009年8月の確定値 1億2754万人
    2010年8月     1億2730万人前後か?

今年は本格的に減りそうだな
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/21(木) 19:55:48
今回の世界不況で、地方の人口減少は、一時的にせよ社会減が減ったことで、緩和されている。
無論田舎に仕事があるわけではないが。
ただ、こんなことは長期間続けられないので、どこかに就職口がないと困るが、
人はどこに流れていくのだろうか。

人口問題研究所の将来人口推計って、これら失業者の海外流出を考慮していない訳だが、
失業者対策に失敗すると、将来推計はより悲惨なものになるのではないだろうか。
とりあえず北海道と東北はもうダメポ
西日本は福岡や大阪辺りを経済特区にすればまだなんとかなるかも
過疎化で若者は都会へ流れる
だが都会は子どもを育てにくい
子どもの数はますます減り、老人はますます増える

なんていう負のスパイラル
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/21(木) 21:09:23
【消費】「無理して高級ブランド」ダサイ:若者に消費感覚異変「嫌消費」[10/01/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263914840/l50
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/21(木) 21:34:22
>>621
今回、社会減が少し緩和されたのは主に南九州・沖縄や大阪、埼玉含む北関東。
一方社会減が(少なからず)悪化したのは東海、甲信越、北東北、北海道。

先進国(OECD加盟国)の中で人口が社会減なのは、
確か日本と韓国とメキシコだけだったはず。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/21(木) 22:12:43
>>623
どう見ても悪循環だよな。
欧米諸国の場合、大都市圏でも極端に出生率が低くないのは
移民の二世・三世や婚外子の比重などが大きいのが理由だが、
日本はそんなものがない以上厳しい。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/21(木) 22:14:19
>>622
この不況で、東海地方もとうとう人口減少に転落(静岡を含まない愛岐三3県でも減少)。
ますます首都圏への集中が加速しているけど、これによって>>623に書かれているような
負のスパイラルが加速するのは必至。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/21(木) 22:27:18
>>620

今後はこんな感じになるのかな?

2004年 1億2784万人
2005年 1億2777万人
2006年 1億2777万人
2007年 1億2776万人
2008年 1億2769万人
2009年 1億2756万人 (速報値)
2010年 1億2733万人前後?
2015年 1億2615万人前後?←この頃メキシコに抜かれる
2020年 1億2367万人前後?
2030年 1億1642万人前後?←この頃フィリピン&コンゴ&エチオピアに抜かれる
2040年 1億0635万人前後?←この4〜5年前ベトナム&エジプトに抜かれる
2050年 *_9450万人前後?←このこの3〜4年前トルコに抜かれる
2060年 *_8220万人前後?←この2〜4年後英国&イエメンに抜かれる
2070年 *_6970万人前後?←この3〜5年前フランス&南アフリカに抜かれる
2080年 *_5800万人前後?←この6〜8年後ドイツ&アルゼンチンに抜かれる
2090年 *_4700万人前後?
2100年 *_3800万人前後?
>>619
リーマンショックは2008年9月で、そこから胎児が
発生・出生するまでの10ヵ月が経つと2009年7月。

そこから約1年間(2009年9月頃までは)は、このリーマンショックが
何らかの形で出生数に影響しているんじゃないかねえ。
つまり今年の7月頃までは最低でも出生数がかなり落ち込むのでは?
ローンが組みにくくなり、住宅購入を断念した世代や家計が続かず
自宅を競売に出した人が増えたこととかを考えても、この不況は
結構出生率・出生数に響いているんじゃないだろうか。

去年一年間の出生数は106万9000人だったが、おそらく今年一年間は
102〜3万人台前半だと思う。
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/21(木) 22:38:48
イエメンの人口増加率すげぇ
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/21(木) 22:40:19
>>624
いい傾向だ。
>>630
イエメンの人口

1967年 *600万人突破
1994年 1267万人
2003年 2000万人突破
2009年 2358万人
2025年 3450万人(中位予測)
2050年 5210万人(中位予測)

出生率は5.5人(アフガニスタン5.7人に次ぎイスラム圏第2位)
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/21(木) 23:17:44
2009年と2050年を比較しての人口増減率
http://www.prb.org/pdf09/09WPDS_Eng.pdf

☆ +100%以上
イラク イエメン パプアニューギニア コンゴ 赤道ギニア アンゴラ ウガンダ ザンビア ルワンダ
ソマリア タンザニア マダガスカル ケニア マラウィ コートジボワール ギニア リベリア ニジェール(世界最大)

☆ +*50〜99%
マカオ クウェート カタール サウジアラビア UAE オマーン アフガニスタン ネパール フィリピン 豪州 カメルーン
ナウル バヌアツ ジンバブエ カンボジア スリランカ イラン ボリビア ハイチ コスタリカ エチオピア

☆ +*25〜50%
英国 ノルウェー モンゴル 香港 イスラエル トルコ ベトナム バングラデシュ インド 米国 南アフリカ
ニュージーランド インドネシア アルゼンチン ペルー ベネズエラ コロンビア バハマ パナマ ボツワナ

☆ +*10〜24%
スウェーデン フランス ベルギー オーストリア ブラジル メキシコ カナダ

☆ +**0〜10%
デンマーク フィンランド スイス オランダ ルクセンブルク 中国

★ −**0〜10%
台湾 スロベニア ドミニカ バルバドス

★ −*10〜20%
韓国 バルト3国 ロシア ベラルーシ ポーランド クロアチア スロバキア ハンガリー チェコ
アルバニア キューバ

★ −*20〜30%
日本(世界最小) ブルガリア モルドバ ウクライナ ボスニア・ヘルツェゴビナ セルビア グルジア
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/21(木) 23:24:27
東欧東アジアヤバすぎ
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/21(木) 23:42:47
>>634
出生率も低いし、労働力人口の流出も進んでるしね。
特に友愛首相の国日本と美人首相の国ウクライナの減少は世界でも一位二位を争うクラス。
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/21(木) 23:48:39
東欧は一人当たりGDPがまだ低いのに出生率が低いから投資先として魅力がなくなっていく
韓国台湾もそうだけど東欧より生活水準はずっといい
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/21(木) 23:55:52
>>636
東欧諸国はどこも人口が少ない分(ロシアは別だが、国土を考えれば
むしろ面積の割には人口の少ない国と言える。)、経済成長できれば
ほとんどの国民が高い生活水準にありつけるはずなんだよね。
少なくとも確率としてはアフリカや中国・インドなどよりはずっと高い。

でも現状では、ロシアとポーランドくらいしかまとまった大きな市場がない。
これ以外の国は人口減少が急すぎるか、教育機関が少なくて学生自体が
流出してしまうか、工場国家を期待するには人口が少なすぎるかのいずれか。
>>633
マカオや香港の位置が笑える。
こんなやり方もあるんだな。
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/22(金) 00:53:26
>>638
思えば中国の出先機関的経済都市って、シンガポールに香港に澳門の3つもあるんだよな。
前者2つは国際的金融都市に既に成長しているし。中国パワー恐るべしだなマジで。

>>636
韓国や台湾は日本以上に工業一本で食っていくにはいい感じの人口だったからな。
日本は今更工業一本に回帰するには人口が多過ぎる。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/22(金) 00:53:35
636 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/22(金) 00:47:04
>>620
信憑性は兎も角、下の予想では第10位(人口は http://www.prb.org/pdf09/09WPDS_Eng.pdf を参照)。
http://www2.goldmansachs.com/ideas/global-economic-outlook/new-eu-member-states-pdf.pdf

01位 中国     (14億500万人)   一人当たり5.0万ドル前後
02位 アメリカ   (4億4000万人)   一人当たり9.5万ドル前後
03位 インド     (17億5000万人)  一人当たり2.0万ドル前後
04位 ブラジル   (2億1500万人)   一人当たり6.0万ドル前後
05位 ロシア    (1億1500万人)   一人当たり7.0万ドル前後
06位 インドネシア (3億4500万人)   一人当たり3.5万ドル前後
07位 メキシコ   (1億8800万人)   一人当たり6.0万ドル前後
08位 イギリス   (7700万人)     一人当たり9.0万ドル前後
09位 トルコ     (9800万人)     一人当たり6.5万ドル前後
10位 日本      (9500万人)    一人当たり6.5万ドル前後
11位 フランス   (7000万人)     一人当たり9.0万ドル前後
12位 ドイツ     (7100万人)     一人当たり8.0万ドル前後
13位 ナイジェリア (2億4400万人)  一人当たり2.0万ドル前後
14位 フィリピン  (1億5000万人)   一人当たり2.5万ドル前後
15位 カナダ    (4200万人)     一人当たり9.0万ドル前後
16位 イタリア   (6200万人)     一人当たり6.0万ドル前後
17位 韓国     (4200万人)     一人当たり8.0万ドル前後
18位 イラン    (1億1800万人)   一人当たり2.5万ドル前後
19位 サウジアラビア(6000万人)   一人当たり4.5万ドル前後
20位 南アフリカ  (5200万人)     一人当たり4.0万ドル前後
やはり日本は発展途上国に転落する運命なのか・・・
人が増えて栄え、人が減って滅ぶ
そうなると、資源や食料不足に喘ぎそうだな
>>620
思った以上に老人が増え続けているな
2020年には65歳以上が総人口の3割突破するんじゃね?
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/22(金) 15:50:50
EU
http://en.wikipedia.org/wiki/European_Union

人口 5億126万人 
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/22(金) 21:19:55
昨年初めてのシルバーウィークがあり、その効果が出る今年の7月から9月はかなり出生数は増えると思う。
とりあえず年収は最低でも400万ないと子どもを作る気になれん
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/22(金) 23:28:27
>>644
人工妊娠中絶があるから、出来ちゃっても産まないかも

日本は過去に中絶大国とよばれていたが
妊娠中絶率は日独伊の少子化国よりもイギリスやフランスのほうが多い
やはり、子育てに対する社会保障が薄い、もしくは独身の老人福祉が手厚いと
将来を子どもに頼らなくてもすむから、計画的に子どもを産まないのではないか
人工妊娠中絶の国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/2247.gif
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2247.html
出生率が低いのは未婚率が上昇したからだ
出生率を上げるには

無理やり結婚させて子どもを作る
1組の夫婦が産む子どもの数を増やす

この2拓しかない
40歳以上で小梨の奴には小梨税を払ってもらうべきだろう
生涯独身は悪だ
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/23(土) 18:30:15
人口が増えたら、環境悪化になる。
人口減少でいいんだよ。
経済発展には人口増加は不可欠
環境とかどうでもいいんだよ
老人栄えて国滅ぶ
若者を虐げる国に明日はない
>>647
もっといいのは、「60歳以上の人間は孫の数に応じて資産に課税する」じゃないかな。
孫が一人もいないなら毎年資産の50%を税金として国庫に入れてもらう。
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/23(土) 23:24:20
>>647 >>651
マジレスもなんだが、不妊症だったり、産んでも事故で死んでしまう可能性もある。自殺も多い
歳出の中で子育て教育費の割合を増やすことが、結局は子無税と同じことになる
それに生き方は自由だから独身は悪ではない。悪いのは適切な政策を行わない政治、
現時才、40才以上の人間は確かに過去の投票の責任があるな
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/24(日) 23:30:58
日本の生きる道は、少数精鋭しかない。
子供増やしても、失業者や生活保護など社会保障費が莫大になるだけだ。
所得水準をタイやベトナムなみに落とせば職はあるだろうが・・・
>>653
少数精鋭は大人数の中から選抜して作り上げるもの。数がないと、ただの少数。
そうでもないがな。
勝ち組だけが子供を作れば欠陥品も出てこないしいいだろ。
今日本がやらねばならないのは

老人福祉の削減(老人排斥)、育児手当の拡充
同一労働同一賃金、ワークシェアリング、最低賃金千円の一括導入による
貴族正社員の切捨てだ

年収が500万越えてかつ小梨で生活が苦しいとかほざいてるのは甘えだ
>>656
そんなことしたら中流層が減って余計出生率が下がるだろw
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/25(月) 19:17:17
◆世界各国の会社の夏休み
  オーストラリア  ・・・ 1ヵ月半
  スペイン     ・・・ 1ヶ月
  スウェーデン  ・・・ 年齢に応じて25日から32日
  オーストリア   ・・・ 35日
  フランス     ・・・ 5週間+労働時間が半分になる日が2週間
  ポーランド    ・・・ 46日 ※10年以上働いてる人は+10日
  ドイツ      ・・・ 最低33日 最大37日
  イタリア     ・・・ 最低32日 最大42日
  ノルウェー   ・・・ 平日だけで25日
  日本       ・・・ 5日

◆各国の年間勤務時間 & 平均年収
  ルクセンブルク  1250時間  480万円  3840円/h
  オランダ      1300時間  385万円  2961円/h
  ドイツ        1350時間  355万円  2629円/h
  フランス      1350時間  350万円  2592円/h
  イギリス      1700時間  410万円  2411円/h
  イタリア      1350時間  315万円  2333円/h
  アメリカ       2300時間  495万円  2152円/h
  オーストラリア   1800時間  320万円  1777円/h
  日本         2650時間  430万円  1622円/h
日本(韓台も)は、労働時間は長いわ、出生率は低いわで、ろくなもんじゃないな
フランスのように、そこそこ働いて、そこそこ子供作って、みたいなバランスがいいのかもしれん
心に余裕がなくなると、仕事にも生活にも影響でてくるからな
日本は本当の意味での先進国ではないね
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/25(月) 21:56:42
>>659
確かに・・・。
日本をはじめ東アジアの先進地域はデジタル家電とか最新の機械やインフラに満ち溢れて
最先端の生活をしているような感じだけど、一方で国民の時間とか家庭そのものへの負担が
半端ない印象がある。

モノがあふれることで焦燥感を満たそうとする意識が強いんだろうか。
台湾あたりは出産・育児に対する意欲が急速に失われつつあるらしい。
年収は安くてもいい
だが家族と一緒に過ごす時間をくれ

日本人の精神は侵されている
出生子ども数0人の夫婦割合
http://www.ipss.go.jp/syoushika/seisaku/html/111b4.htm

これを見ると子どもを産む数は2〜3人と安定しているんだよな
俺みたいな一人っ子って結構レアなんだな
やはり未婚率の上昇が少子化の最大要因か・・・
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/25(月) 23:02:05
>>663
今まで(大体1960年代生まれまで)は平均して2〜3人生んでいただろうが、
別の統計では1970年代生まれから急落して1.5人前後に低下しているという
データもあったぞ。

1970年代生まれだと、あと10〜20年程度で母親人口(15〜49歳)からは外れるが、
日本では40代以降の出産はかなり少ないので(というか肉体的に困難に近い)、
上のような状況からしてこの世代以降の完結出生率はかなり低くなると思う。
>>663

2002年に結婚後15〜19年ということは
25歳で結婚したとして1960年代序盤生まれだから
まだまだ年功序列万能の時代に結婚&出産した年代。
(結婚したのは1983年〜1987年頃)

団塊Jr世代とは全く違う立場じゃね。
少子化万歳。移民を受け入れ、日本人は日本国内のヒエラルキーの頂点に立てば良い。
その変わり移民には
・日本人と居住区は別
・日本に帰化はさせない。

そうすれば良い。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/26(火) 01:26:05
>>666
出稼ぎは入れないよりもマシだが、帰化を許さないと国内で消費してくれない
金貯めて、母国に帰ってしまい、経済効果が期待できない
犯罪発生率は高まるし、移民特区に東洋人集めても見た目が同じだから国内旅行されたら隔離の意味がない

まあ、出稼ぎに来てくれる内が花だ、貧しくなれば日本人が出稼ぎにいくようになる
>>667
追加
・「最高賃金」を定める
・犯罪は起きたとしても移民特区の中だけ。移民特区の外に出るには色々と面倒な許可手続が必要。
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/26(火) 01:55:09
>>668
あからさまな出稼ぎ差別すると日本のイメージが悪くなる。下手すると人種差別国家と呼ばれる
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/26(火) 02:16:37
>>667
今は国内もデフレが進んで昔ほど途上国との賃金格差がなくなってきているから、
日本に「出稼ぎ」するメリットはどんどんと薄れてきているはず。
「移住」するか「長期間不法滞在」するなら昔よりも物価が下がって生活しやすいはずだが、
実はこちらも給料が90年代後期あたりと比べて割安になってきているので、結構厳しい。

俺の地元は愛知県だが、こっちだと在日ブラジル人の子弟の中学or国際学校進学率は
来日が最近になればなるほど下がる傾向にあるみたい。
>>667
よく犯罪発生率が高まるっていうけど、程度によるわな。経済が活性化するなら、上海程度の治安なら十分許容範囲だけどな。
移民は嫌だ、子ども量産は嫌だ
日本人の我侭はもはや万死に値するレベル
>>672
子ども量産は絶対(・A・)イクナイ!!
要は量より質。
出稼ぎ移民を受け入れれば、日本人全員ニートだって夢じゃない。
ニートという言い方は悪いが、古代ギリシャの一般市民みたいなものだと思えば良い。
>>673
最近のガキの質なんて下がりっぱなしだ
質より量だ、数は力なり
俺等の老後を支えるために絶対必要
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/26(火) 16:03:20
高校野球の出場校数も、半分とか1/3になったら、甲子園での試合の質は落ちるだろう。
質を問う上で、量は軽視してはいけない一項目だ。
一人の天才が、世の中を支える訳ではないから。
量より質と言っている人の質が疑われる件
一挙両得と考えないのか?
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/26(火) 20:03:52
朝日新聞グローブ (GLOBE) 結婚、アジアの選択 

Marriage Pressure in East Asia -- シンガポール、国家も婚活に積極的
http://globe.asahi.com/feature/100125/01_1.html

Marriage Pressure in East Asia -- 台湾、当局は少子化に無抵抗?
http://globe.asahi.com/feature/100125/02_1.html

> 数字の上での非婚化・少子化は日本よりも深刻なのに、台湾では結婚や出産への
> 悲壮感や焦燥感が薄いように見えた。
> 「出生率1.05という数字の深刻さをまったく認識していない」。亜洲大副教授の李美玲
> (リー・メイ・リン)(57)は、当局の「無策ぶり」にため息をつく。「このままでは、台湾の
> 永続的発展に危機をもたらすのは明白なのに」


同じアジアの低出生率、シンガポールと台湾の出生率の記事が出てる
日本は、遅ればせながらようやく出生率のヤバさが世間に徐々に浸透して
子ども手当まで何とかこぎつけたけど、台湾やシンガポールはまだまだ対策が薄い
特に台湾は、危機感がないっぽい
日本と同様に社会問題に関心を持つ層が少ないんだろうな。
伸び代のある新興国じゃあるまいし、いつまでも娯楽に溺れている場合ではない。

香港、シンガポールは、移民受け入れに対して抵抗が無いが
台湾はどうなんだろうな?
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/26(火) 20:54:45
>>678
台湾は、一国二制度を受け入れた香港やマカオと同じ運命か。
李登輝末期から陳水扁時代と、「国」を全面に出だしながらも、
「国」の根幹たる人材は、徐々に欠乏していっていた訳だ。
政権が代わって以降は、「国」を全面に出だすことも手控え、
一地方自治体色が色濃くなってきたと。
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/27(水) 00:10:45
人余りの状況で子供産んでも意味ないでしょ。
子供産んだところで子供が社会で生きていくパイは無いよ。
子供産めばなんとかなるなんて何も考えてないだけ。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/27(水) 00:19:07
そして限界集落へ一直線
実質的な産児制限を敷いた、過疎自治体の末路と同じ路を日本も歩もうとするのか。
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/27(水) 00:19:39
そもそも多くの人が子供も育てられない環境になったから子供が産まれなくなったのに
無理矢理子供を産んでもまともに育てられるわけないだろ。
子供を産んで育てられる環境になれば少子化なんてすぐ回復するでしょ。
根本的な問題を無視して子供産んでどうにもなるとも思えんよ。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/27(水) 00:23:26
平均寿命延びてるし、老人も元気な人が多いから定年を70くらいまで上げれば解決じゃないか
「子どもを産む」ということだけに囚われすぎ
平均寿命が100歳になったら、労働時間は減らしてもいいから80歳まで働かせろ
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/27(水) 00:32:09
>>684
>子供を産んで育てられる環境になれば少子化なんてすぐ回復するでしょ。.

今後も子供を産んで育てられる環境にならなければ、限界集落へ。
根拠なく環境が変わるとは思えないし、現に限界集落は変わらず、消滅へと向かっている。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/27(水) 00:39:37
現状維持で良い。増えすぎたじじばばが淘汰されるのを待つのみ。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/27(水) 01:00:48
>>685
根本的な問題として高齢労働者が、若い外国人労働者(日本でなら外国人研修生)に、
コストパフォーマンスで勝るかどうかだ。
外国人労働者が勝れば雇用も投資も、企業はそちらに向く。
企業とて競争に勝たないと生き残れないのだから。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/27(水) 01:04:35
>ハイチのカオス
http://www.youtube.com/watch?v=maSDg82IUAI&feature=channel
http://www.youtube.com/watch?v=oFxVs9TiREk
http://www.youtube.com/watch?v=c-c_XuBPPr8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=d2iK0r-3y6s&feature=channel
http://www.youtube.com/watch?v=09uJ_lvfOe0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Y5h48QUXeog&feature=channel


いかに日本の台湾や朝鮮政策が白人の植民地政策に比べてフェアだったかよく分かるね。
フランス領ハイチもコンゴモルワンダも文字を剥奪されてきて、
今でも文盲率が高く教育レベルが低く民度が地に落ちてるのは上のユーツベ
見れば一目瞭然だけど、これって欧米の植民地全般に言えることだから。
コンゴなんて未だに文字を正常に書けないから選挙のときに名前を書けない。
ハイチの状況を見ていると、日本が安易に移民を1000万人受け入れようとしていたり、
帰化を簡略化したり、外国人参政権を実現しようとしたりしているのが
どれだけ狂ってることが良く分かる。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/27(水) 01:09:15
それでも旧植民地は宗主国のことが大好き
世界を支配していた欧州白人の文化が自分達の国に持ち込まれたから
それが事実ならソマリアやルワンダの悲劇は起きてないよ坊や。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/27(水) 01:29:00
>>685
日本の家計貯蓄率が下がってきた=個人消費の伸びは老人が資産を切り崩して消費しているため
強制的に老人雇用を義務化すると、。しわよせは若年・中年層にくる。労働者ひとりあたりの生産性も落ちる
生産超過の現状では老人は生産せずに消費ばかりしてくれる層として貴重

増え続ける社会保障費の捻出には、強制的に老人を働かせるよりも
年金改革のほうが有効。積立方式にするだけで国だけでなく、企業の負担も大幅にへる
公的年金支給年齢を70才以上にすれば、高齢によるリストラ後の生活防衛のために
結局は現役労働者の貯蓄率が上がるのみ

693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/27(水) 01:43:55
「しまじろう」 1億人市場に商機/China
http://globe.asahi.com/feature/090914/01_4.html


幼児向け教材で、1億人市場とは。
教育産業も中国が主戦場となるかな。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/27(水) 03:15:55
同世代共有式にしろよ
なんで65才以上の人を20才が支えるんだよw
20代は20代、60代は60代、30代は30代

そうすれば少子化関係ないだろ
>>685
70の爺さんに通勤地獄が耐えられるか心配。電車で立ったまま死んでる爺さんも出てきそう。
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/27(水) 10:01:50
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/27(水) 10:02:28
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1264549952/
【経済】 カネのないヤツは死ね!ということか もうカネは借りられない この6月、500万人が首を吊る
>>696
コンドーム買えないほどの貧乏って相当だな。
>>695
まあ無理だろうな。
普段の生活でもタクシーかバスを利用するのも分かる。
人口が減っても老人比率は上昇し続ける
総人口の4割が老人の社会とか想像するだけで吐き気がする
子どもがいると経済的に損をする
だが子どもがいないともっと大損する

子無し税の早期導入を求める

4人家族だったら家族収入を4で割って一人ずつ税金を払う。
こうしてくれるだけで、ずいぶん違う。
その上で税収が減らないように、累進率を上げればよい。

あと、年金は子あり年金組合と、子無し年金組合に分けて考えれば、
誰がどういう形でどれだけ負担すべきか、一目瞭然。
>>689
もしどうしても外人入れろって言うなら、外人労働者を使う企業に対しては
社会安定化税とか言う名目で重い保険料を支払わせ、さらに
雇用していた移民が犯罪等を犯して生じた社会的不経済コストの内、
本人が払えない分を会社が全額負担しなければならない法律を作るべき

>>696
まさに的を射た発言
後教育崩壊で妊娠プロセスや避妊の概念すら知らないDQN大量量産も原因に追加ね
実際は年収が低い層ほど出生率は低いんだが…
逆に高収入層や公務員だと2に近いってデータがあったと思う
>>704
ソース希望
>705
NHKのドキュメントで見たからなぁ
年収と結婚率の相関ならすぐ見つかった
ttp://careerconnection.jp/review/weekly20090907.html
>>706
サンクス
>>231
亀だが中国って一人っ子政策で日本よりヤバイってよく見るけど全然余裕じゃん・・・
ネトウヨに騙されてたのかよorz
このままいくと東欧と東アジア(中国以外)は崩壊するな
老人によって
中国は「政策」でいくらでも減らせるんじゃね
中国はあれだろ一人っ子政策で戸籍に入れてない子供がうじゃうじゃいるんだろう
ついに企業も、ハッキリ言う様になった。

【経済】国内企業に高まる「縮む内需」への悲観論(ロイター)[10/01/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264607487/
もう輸出産業と医療系しか需要ないな
他行ったら地獄見るで
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/28(木) 19:33:57
企業も前から分かっていたでしょう。
人口減少地域・県での売り上げが、伸び悩んだりマイナスだって掴んでいたんだから。
当然、国全体で人口減少になれば、同じようになる。
自動車産業も国内販売はさっぱりだから、工場を日本に持つことの意味は、徐々に薄れてきている。
カルロス・ゴーンなんて実にフットワークが軽い。
日産は主力車種でも、海外生産して輸入販売に切り替える口火を切った。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/28(木) 19:53:30
百貨店閉鎖のニュースは内需崩壊を示しているな
数が細るんだからそりゃ内需は壊れるって
>>716
万策尽きたって感じだろう。
ただでさえ今苦しい経営なのに、さらに人口が減るって、楽観的な営業戦略なんて立てようがない。
大陸に活路を見出したくもなる。
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/28(木) 20:33:29
国内では内需の縮小に対して経営規模を縮する一方で、伊勢丹や高島屋などは
中国に出店する事によって生き残りを図っているんだな。
個人の節約生活とは違って、上場企業は、
撤退に次ぐ撤退なんてだけの経営は、株主は勿論、従業員にも認められないからな。
人口減少に向かう国内に適地は、そうそうない。

一か八かでも、海外に打って出るしかない。
中国は市場がデカイし、同じアジアの人だから
その分受け入れられる物も多いんだよな。
化粧品などはその代名詞だろう。

逆におにぎりともちもちした日本のパンは国内オンリーだな。
海外ではまったく駄目。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/28(木) 21:46:49
人口減少下で「成長戦略」などあり得ない。
あり得ないほどあり得ないw
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/29(金) 00:11:56
>>721
ロシアは人口減少してきたが、経済成長してきた
減少速度さえゆっくりであれば、成長は可能。速すぎるとマイナス成長になる
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/29(金) 00:50:35
ロシアと日本の人口減少は、構成している人間の中身が違う。
ロシアは、先進国ではないため、色々と成長できる競争力のある分野があった。

あと男子の平均寿命は短く58歳11ヶ月。女子も73歳とそれほど高くなく年金問題等は、
それほど大きな問題となっていない。高齢化率は13%程度。
これは生産年齢人口比率(72%)も、高いことを意味し、経済成長の可能性を残している人口減少形態だ。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/29(金) 01:16:47
ロシアのは年齢構成が日本のような逆ピラミッド型ではなくビヤ樽型に
近いんだろうな。

それからロシアの男は飲酒量を減らせばもっと平均寿命が延びるだろうな。
メディアにも露骨な表現が出てきた。
しかし「脱日入亜」って・・・

“脱日入亜”が最先端!?
 アジア拡大で変貌狙う銘柄群を検証
http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=194699&dt=2010-01-25
俺がロシア人ならもうすぐ寿命だ
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/29(金) 12:02:59
若者の「海外流出」が止まらない! 衰退する日本を捨てる若い女性やエリートエンジニア
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264694469/

日本総合研究所主任研究員・藤波匠さんは次のように話す。
「とくに20〜40代と比較的若い世代で出国超過が目立ちます。今後も、企業の海外赴任
によらない人口の海外流出は増えるでしょう」
ロシア 平均寿命が短く、社会保障の負担が小さい
    また天然資源に恵まれ、いくらでも稼げる
米国、EU、インド、中国こそ世界の支配者だ
日本は完全に空気と化した
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/29(金) 19:25:31
>>727

海外に出て役に立つ職って何だろうな。
女性なら糞尿や死体と付き合うため向き不向きもあるが、看護師あたりか。
日本の看護師免許は、そのままでは通用しないが、
異国の免許に切り替える際にも、語学がしっかり出来れば、そんなにハードルは高くないらしい。
加えて、大卒資格も要らず、病院などの援助で、格安で看護学校での学習が可能。
インド人が得意な分野だろうな
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/29(金) 20:25:25
海外在留邦人数の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1175.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/1175.gif
21年度版速報 PDF
www.mofa.go.jp/Mofaj/toko/tokei/hojin/09/pdfs/1.pdf

外国に住む日本人の数は、一貫して増えてるな

90年で60万人、08年で110万人だから
約20年でほぼ倍増している
110万人のうち、永住者が36万人

総人口が減ってるにも関わらず、在留邦人が
今後も増え続けるなら「流出」ってことかもしれんね
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/29(金) 20:36:11
3大都市圏の転入超、5万人減=不況で09年、名古屋圏転出超に−総務省
1月29日19時29分配信 時事通信

 総務省は29日、住民基本台帳に基づく2009年の人口移動状況を発表した。
三大都市圏では、転入が転出を上回る「転入超過」が計10万4400人となり、前年比4万9700人減と急激に落ち込んだ。
転入超過数が4万人以上の規模で減少するのは1993年以来16年ぶり。
 同省統計局は「仕事に伴う転居が不況の影響で減った。移動することが多い若年層の人口減少も要因」と分析している。
 東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉の各都県)は11万7500人の転入超過だが、超過数は前年比で3万4200人減少。
このうち、東京都の状況を月別に見ると、先月までの3カ月連続で転出が転入を上回った。
前年まで転入超過だった名古屋圏(愛知、岐阜、三重の各県)は、7年ぶりに4500人の転出超過となった。
 大阪圏(大阪、兵庫、京都、奈良の各府県)は74年から転出超過が続いているが、人数は前年より2600人少ない
8600人にとどまった。転出超過が1万人を下回るのは23年ぶり。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100129-00000173-jij-pol
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/29(金) 23:22:36
変に上下関係が厳しい儒教国の人口ピラミッドが崩れると悲惨だね
先輩後輩文化は果たして持続するのだろうか
年寄りが多く、若者が少なくなる時代に…
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/29(金) 23:28:43
>>723
同じ成長値だと、ひとりあたりGDPが少ないほど率では高くなる
中国の10%成長も、日本に換算すると1%も成長していないことになる
日本は先進国だから高度成長は望めない。人口減少も年間0.1%以下にしないとマイナス成長になるだろうね
>>734
老人の医療費を無料にします
子供の医療費を無料にします

これで選挙戦ったら・・・
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/30(土) 00:00:57
中国は模倣するだけで伸びるからな。
こういった国と競争しなければならない先進国の労働者は、本当に不幸。
ソ連時代と様相が一変した。
日本も似たことアメリカにやってきたんだし、しゃーないんじゃね?
日本も国内市場が拡大し続けていれば、中国市場重視にならず、
技術流出も最小限で済んでいた。
少子化は技術立国日本の寿命まで縮めた。
日本の力の源泉である技術の優位性がなくなって、どうやって生きていくのよ。

すべてのシステムが壊れていくじゃないか?
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/30(土) 04:39:34
上海のリニアとか台湾の列車の車体とか?
理系離れしている時点で駄目だろうな
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/30(土) 12:16:43
主要先進国の成長会計
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4510.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/4510.gif

日本の経済成長の要素は、質を見る限りはさほど悪くはない
悪いのは、労働投入の要素

仮に、日本にアメリカやカナダ並みの労働投入があれば
その分だけで経済成長率は軽く1%を超える

今のまま、悪くなる人口構造を放置すれば
2020年代には慢性的ゼロ成長、30年代には慢性的マイナス成長の
時代がやって来る
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/30(土) 12:55:16
高性能ロボ開発すれば
生産性が劇的にupし
労働者不足も万事解決だな
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/30(土) 13:00:11
【社会】3大都市圏の
人口集中止まる
…仕事・異動減り [10/01/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264777255/
人間がロボットに変身すれば万事解決だな
移民奴隷にすれば全部解決なのに・・・。
>>746
猿の惑星かよ
みんなキャシャーンになればいいんだよ
移民奴隷を受け入れ、日本人の少子化が進めば、日本人全員ニートだって出来る。
ピラミッドの頂点(即ち日本人)に多くの人数が立つ必要はない。
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/30(土) 17:25:37
ピラミッドの頂点を目指し
努力した者だけが報われる社会を
×努力した者だけが報われる社会を
○結果を出した者だけが報われる社会を
>>749
日本人が減って移民が増え続けると日本のっとられるだろ
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/30(土) 18:08:18
優秀な日本人を
一級市民とし
移民を
二級から十級市民まで
細かく分断し
管理する
カースト制の議論は他スレでやれよ
907 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2010/01/30(土) 19:44:45 ID:wna6zFUr0
第一次べビーブームは47-49年ですが、49年後半のドッジライン不況で、出生数が低下。
第二次ベビーブームは71-74年ですが、73年後半の第一次オイルショックで、出生数が低下。
第三次べビーブームは期間は不明ですが、08年後半のリーマンショックで、出生率低下。

ほとんどが不況がブレーキになっていて、かつ、第二次ベビーブーム時に出産したのは
必ずしも第一次ベビーブーム世代だけではなく、戦中生まれも含まれる。
加えて、第三次ベビーブームは、第二次ベビーブーム世代が好況で経済的に余裕が出来、
かつ30過ぎてからでも医療の進歩で子供を産むことが出来たからとも考えられる。

結局出生数は、戦後のベビーブームのような特殊要因を除けば、経済的なもの、
つまり、生存維持可能か、と言う農村社会時代の農業生産力で人口が規定されるのと
ほとんど同じようなものに思えるんですよね。
この閉塞感を打破しない限りは出生数の向上などありえない
まあ政治が悪いんだろうがな
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/30(土) 20:45:07
たった一人の女性にすらモテない
草食系男が少子化の元凶
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/30(土) 20:46:53
結婚できない中国人男性、10年後には2400万人 [01/11]
1 :菜めし田楽φ ★:2010/01/11(月) 16:07:52 ID:???0
結婚できない中国人男性、10年後には2400万人
2010年01月11日 15:59 

 2020年に2400万人を超える結婚適齢期の中国人男性が独身のまま――
こんな推計がこのほど公表された。胎児が女児だと分かると中絶する傾向が、一因として
挙げられている。

 国営英字紙・環球時報が報じた中国社会科学院の研究によると、人口13億人の中国で
最も深刻な人口問題は、新生児の性別が偏っていることだという。

 これには複雑な理由があるが、同研究は特に女子よりも男子の誕生を喜ぶ文化的土壌が
ある地方部で、胎児が女児だとわかった場合に中絶する慣行が現在も当たり前に行われて
いる点を指摘している。

 中国社会科学院の王広州研究員は、男女の出生率の差が開くことで、低所得の男性は
結婚相手を見つけるのが難しくなり、また夫婦間の年齢差も今よりも開くだろうと予測して
いる。
 
 同じく研究員の王躍生氏も、地方の貧困地域の男性たちで晩婚化が進み、一生独身で
いる例も増えるとして、「家系の断絶」も起こり得ると指摘している。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2681428/5151310
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/30(土) 20:47:34
【サッカー】セフレの女を渡り歩く性豪のすごいモテモテ性欲
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264834602/
・「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」

  by 小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】


・「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」

  by 安倍晋三 第90代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】(学生時の愛車はアルファ・ロメオ)


・「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
   −2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ−

  by 自民党の某議員


・「金がないのに結婚はしない方がいい」 ← ●●●w

・「とてつもない金持ちに生まれた人間の苦しみなんて普通の人には分からんだろうな」(9月24日、毎日新聞報道)

  by 麻生太郎 第92代内閣総理大臣 【【【世襲5世】】】

  高祖父は大久保利通(維新の元勲・初代内務卿)、
  祖父(母方)は吉田茂(第45代・第48代・第49代・第50代・第51代内閣総理大臣)、
  祖母(母方)は大久保利通の次男・牧野伸顕(文部大臣、農商務大臣、枢密顧問官など、伯爵)の長女雪子
  祖父(父方)は九州の炭鉱王麻生太吉(石炭鉱業連合会会長、九州水力電気社長、衆議院議員、貴族院議員等)
  祖母(父方)は子爵加納久朗(横浜正金銀行取締役、日本住宅公団総裁、千葉県知事)の妹・夏子
  父親の故・麻生太賀吉は、麻生セメント会長、九州電力会長
  義父は鈴木善幸(第70代内閣総理大臣)
  義弟・寛仁親王(皇位継承順位第6位)

ロボット開発そのものも、勢いが落ちるだろう。
なにせ市場が縮小しているのだから。
何かを生産する適地ではなくなりつつある。
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 10:51:52
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100131-00000046-san-soci

中学受験 不況知らず「減少なし」 東京、神奈川 あすから私立中入試
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 13:31:50
経済が衰退してるんだから、むしろ子供は増やさないほうが良い
貧民を増やすだけだぞ
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 16:09:03
多産だった東北地方が、経済衰退で合計特殊出生率が激減し貧民が増えて、
全国平均以下になってきたからな。
今後さらに経済衰退で貧困率が高まるから、さらに出生率は落ちるだろう。
人口バランスは一旦崩れるとそう簡単には戻せない
日独伊は高確率で死ぬ、運が良くても移民と内戦勃発
日本は人大杉厨も、何の根拠もなく、人口が一定数まで減れば、
出生率が上向くって主張しているものな。
可住地人口密度がスカスカの夕張市なんて上向く気配すらない。
むしろ高齢化率の高まりは、人口復活の芽を永久に摘んでいる。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 18:39:41
現状は「人口減少=高齢化率上昇」。理由は出生数が少ないから。
日本の高齢化率は40%台前半が、ピークだと予想されているけど、
現在高齢化率40%超の自治体で、未来は明るいところなんて、一箇所もないだろう。
そしてそんな場所に投資したい企業がどれほどあるか。
768:2010/01/31(日) 18:43:49
http://colopl.jp/s/explainJoin.do?fid=cJtHvuTiWl5TTgV3TZlfsoIVOfZwOFe&guid=ON

無料で登録簡単のおすすめサイトです!

暇潰しに最適!
新規出産禁止にして滅亡すれば
もう悲しいことなんか起こらなくてすむんだぜ?
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 19:01:47
人口をカイゼン
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 19:11:38
つうかさ、少子化の解決なんて簡単じゃん

一夫多妻制にしたり婚姻可能年齢を撤廃すればいい

イエメンなんて9歳から結婚できるからおかしいくらい出生率が高い
こんなのは本能的にわかることだ


じゃあさ、これらの政策ができない理由は何だと思う?

女が反対するからだ
これが少子化の原因
>>771

貴方様、キモイよ。
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 19:23:57
ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/26941044.html
つまり、恋愛と言うのは、5000万人の男性がたったの
375万人しかいない非常に貴重なセックス資源を巡って大競争
 5000万人÷375万人=13.3人
1人の女性を巡って平均13.3人の男性が争っている

経済的弱者がセックスに不自由しない方がむしろ非常に稀
受験勉強ではお馬鹿な同級生に勝てば良かった訳ですが、
今、女を巡って争っているのは同級生だけではなく、
60歳の富豪とか、IT社長とか、恋愛の専門家みたいな人なのですから。

でも、努力を重ねてそれなりに経済的、社会的に成功すれば、
恋愛勝ち組男が性の捌け口に使った後の、
値ごろな中古車ぐらいは乗れるようになりますから
がんばってくださいね。
>>772
関わっちゃダメ、ゼッタイ
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 19:38:18
一瞬で答えが出たな


答えは女が反対するから


婦人参政権が少子化の根本原因

結局さ、婦人参政権を推進した奴はただの亡国の馬鹿だったということなんだ

婦人参政権が日本を滅ぼすんだ
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 20:06:58
生涯独身が決定的となった男が、その原因は女性にあると主張。
まあそれもひとつの説だな。
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 20:12:34
一夫多妻とはちょっと違うが事実婚が主流になれば
くっつきやすくて別れやすくもなる

そうなると生涯色んな人と何回も婚姻状態になるチャンスが出るから
結果的に出生率は上がるかもしれん

フランスなんかはまさにそうでしょ
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 20:46:01
 2050年11月24日午後5時、第3次世界大戦が起きる。感謝祭のこの日、戦争のターゲットは世
界覇権国・米国だ。休暇をむかえた米国人は大部分フットボールの試合を見たり思う存分、昼寝
をして平和な時間を送っているだろう。1941年12月7日、日本の真珠湾空襲を連想させる。

 この日の奇襲攻撃を敢行する主体やはり日本だ。90年前と違いがあるなら、日本のミサイルの標
的が北米大陸ではないことだ。日本は米国が構築した極超音速飛行機システムを統制する宇宙
基盤司令部「バトル・スター(Battle Stars)」を攻撃する。宇宙に浮かぶバトル・スターを破壊すれば
地上武器システムへの命令と統制が断絶するためだ。そのため、21世紀中盤に両強大国が行う
世界戦争は「宇宙戦」から始まる。

 映画の一場面だろうか。映画シナリオのように興味深いながらも多少あきれるこの話は「虚構」で
はなく「予想」だ。米国の戦略的国際安保分析機関Stratforの設立者でありCEOとして活動したジ
ョージ・フリードマンが<100年後(Next 100 Years)>で予想した今後100年間の国際情勢の一場面だ。

 フリードマンは100年後を予測するために‘地政学’を原理とした。ここに人口変動傾向、技術変化
などを変化の要素に追加した。彼の予測方法は単純だからむしろ力強く迫る。彼が設定した指標
を土台に、じわじわ論理をつめて行けば説得力が加わる。ただ地球温暖化のような環境要因が変
化の要素から抜けた点は惜しい。
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 20:46:46
 本に提示された21世紀に浮上する3大強国を見るだけでも新しい。著者は日本とトルコ、ポーラ
ンドを指定する。誰でも未来強大国として中国やロシアなどを落とさないけれど、むしろ2020年代
中国の衰退を予測するのも普通ではない。著者は軍国主義の歴史を持つ日本が自分の影響力
を拡張するために戦争を起こす程、強大国の位置を占めるはずで、現在の世界17位経済国のト
ルコはユーラシア国家の中で最も有利な地理的位置を土台に安定した経済・軍事強国になると見
る。ロシア西側に位置したポーランドは、ロシアと米国が対立するスキを利用して強国に成長する
と予想する。

 それだけでなく21世紀末〜22世紀始めには北米大陸で米国に対する強力な挑戦者としてメキシ
コが浮上するだろうという予想も出す。2030年前に韓国が統一され、その後韓国の地位は上昇し
て、日本に対抗するための反日聯合を登場させる可能性があるとも占った。しかし、様々な新興
強国の浮上にも「ヨーロッパ時代は終わり、北米大陸の時代が始まった。これから100年間、北米
大陸は米国が支配する」という主張が本全体を貫く。

ソース:京郷新聞(韓国語) [本と人生]日本・トルコ・ポーランドの時代がくる?
http://news.khan.co.kr/section/khan_art_view.html?mode=view&artid=201001221710245&code=900308
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 20:49:30
恋愛偏差値の低い
草食系男が子孫を残せず消滅

恋愛偏差値の高い
肉食系の遺伝子を
受け継いだ男女だけになる

男女ともに
選び抜かれた人間だけが
この先生きのこる
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 21:16:25
近年叫ばれている草食系男子も婦人参政権によって生み出されたんだ


はっきり言って今の時代セクハラや痴漢、淫行、ストーカーなどと断罪されることで社会的に抹殺されるリスクがものすごく高い
男が女に対するアプローチを躊躇するようになった


しかし、セクハラ、痴漢、淫行、ストーカーだのを言い出したのはフェミニストでそれを実現したのはほかならぬ女性です
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 21:19:38
年金保険料など払うな。
公的年金制度を廃止せよ。
中年世代以下の日本人の真の敵は、支那でも朝鮮でもアメリカでもない。
強欲かつ恥知らずな日本人ジジババ達だ。
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 21:51:47
>>777
婚姻率はイギリス、フランスと少子化に悩むドイツで比較してもそれほど変わらない
http://research.goo.ne.jp/database/data/000940/image/image04.jpg

スウェーデンのように事実婚が全体の3割を占めれば、事実婚夫婦の財布は別々で
独立採算性になっているのだから、女性の将来が不安定になってゆく。年金も半分もらえる権利を失う
非正規雇用の女性が多く、男女平等意識が弱い日本社会では難しい
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 22:01:58
最近身近で、女房に三行半を突き付けられて、家も子供も取り上げられた人が数人いた。 結婚て怖いな、と思いました。
今日のNスペ
2030年の生涯独身率
男3分の1
女4分の1

将来の出生率1.0も夢ではないな
女も4分の1が余るのか!!
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 22:13:56
>>785あ〜、もどかしいし、ウザってえな


婦人参政権を廃止するのが一番手っ取り早いのだが


マジでイライラする

日本人が大和民族からそっくりそのままフィリピン人とか中国人に入れ替わってそうだな、百年後とかには
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 22:24:05
>>785
それでも少数派なんだな。
しかもバラバラだし。
政治勢力としては、無視できるんじゃないの?
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 22:27:30
男3分の2
女4分の3
は結婚できるから
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 22:30:43
前向きで
自信に満ちた
将来に
希望を見出す男が
子孫を沢山残す


将来世代は
イイ男が増える
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 22:31:50
男3分の1
女4分の1

まあそんなものだろうね
妥当な予測だと思います
身分制社会だった江戸時代は、一生結婚しない人も多かった。
痔眠党ネオリベが作ったワープアという現代の下層階級も、
結婚できなくて当然だろ?
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 23:07:05
底辺が
結婚できないだけで
大多数は
結婚できるから
大丈夫
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 23:14:50
>>793
大丈夫なわけないだろ


底辺が結婚しなくても頂点近くの人間が多くの妻を娶れば問題ないのだがな

だから一夫多妻制しかない
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 23:18:49
経済板には、自己責任厨と勝ち組意識が強い人が結構多い。 社会がどうなろうが勝ち組の自分は関係ない、とね。
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 23:42:09
つうか、2ちゃんねらは結婚したいのかしたくないのかはっきりしろ

結婚したくないのであれば自分ひとりが生きてけるだけの金で十分だろ
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 23:46:29
2ちゃんねらには
既婚もいるし
独身で
結婚したい奴もいるし
したくない奴もいる
>>796
流石に一括りは無理だろw
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/01(月) 00:12:30
結婚の前に、恋愛はしたい。
アイドルの小池唯ちゃんみたいな美少女と、放課後デートかして、
彼女が二十歳になるのを待って結婚するのがベストだろう。
と考えるアラフォー男ですがなにか?

早く結婚しろとか、お見合いしろとか、よく言われるが、
ストレスたまるんだよ。

ネットだからぶっちゃけるが、
紹介するなら10代の中高生にしろ!

無理なら一生独身のがいいんだよ!

言いたいこと言ったらすっきりした。笑

御意
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/01(月) 00:40:37
>>799

政治勢力としては、脅威に感じないから、こういったレスは安心できる。
年を取っても、若い未婚者を糾合するなんて方向には進まないし、その実力もないだろう。
やっぱり所帯持っている連中の方が、背負っている者があるだけに、ガメツい。
オバチャンって呼ばれる人たちは典型的だわな。
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/01(月) 01:22:45
>>799
そりゃ、そうだ

だけどそういうのは無理だろうな、今の時代、紹介って言うのは

淫行条例とかもあるしな

どうしてこうなったか?
淫行条例はどうして作られてしまったか?

その原因は婦人参政権にある

今の日本の衰退の最大の原因は婦人参政権にある

それを忘れてはならないんだ
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/01(月) 02:13:59
何か婦人参政権が原因言ってるやつが1人居るな。
それでも、人口爆発が続き貧困層が多数の社会よりは少子化のほうがマシだろう。
人口が増える限界が来たら、社会が上手く行くには維持するか緩やかに減らす。
このどちらかしか無いんだろうな。

>>794
俺は一夫多妻はいくら金持ちになっても絶対やだぞ!
妻の人数分だけたくさん文句言われなきゃならん。
そして、妻同士のケンカの仲裁もせにゃならんのだからなw
俺、次男坊だから別に遺伝子残さなくていいや。
気楽に余生を楽しむよ・・・










長男頼んだ('・ω・`)
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/01(月) 02:21:54
(´・ω・`)長男も独身で家系断絶だお
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/01(月) 03:46:06
今後、フランスは出生率が下がることはないのだろうか?
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/01(月) 12:44:38
長子相続の時代じゃないんだから今さら長男も次男もないだろ。
出生率が高い先進国こそ真の先進国だ
日本は真の先進国ではない、ただの経済大国だ
10年後はそれすらも危ういがな
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/01(月) 13:44:49
しかしそれでは人口爆発の解消は出来ないな。
人口減っても資源があればロシアのように経済成長も可能だが
日本のように人が資源の国は人の減少で沈没する
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/01(月) 22:39:50
>>804-805
長生きしたほうが住職と2人で葬式挙げて最後に孤独死だお
無縁仏が社会問題になるお(´・ω・`)
>>783
1989年のスゥエーデンにいったい何が起きたんだ?
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/01(月) 23:43:55
>>812
スウェーデンの寡婦年金廃止とかけ込み結婚
1944年以前に生まれた1989年までに結婚していた女性は、これまでの寡婦年金を受ける権利が無条件に保障された。
そのため、駆け込み婚姻により1989年の婚姻数は記録的に増加し、婚姻率も上昇した。
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/01(月) 23:45:00
事実婚状態の人が寡婦年金受給のために、法律婚しまくったみたいだね
>>813
この年のスウェーデンの合計特殊出生率は2.14人で、
確か戦後3番目か4番目ぐらいの高さになったはず。

ちなみに去年の1〜11月までの出生数から換算した2009年度の
出生率は1.95人前後(台湾は1.0、日本は1.34〜1.37になる見込み)。
一方、社会増は統計を取り始めた1749年以降で最大になる見通し。
自殺は多いが平均寿命は低下してないよなそういえば
そういえばウチの婆ちゃん二人とも90超えてるな。
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/02(火) 06:37:52
一昨日だったか、日本人がフィリピンで射殺されたと思うけど、
フィリピンと言えば、日本がバブルの頃、マルコス、とかイメルダ、とか、
その息子ボンボン、とか、アキノとか、政治的に非常に不安定で、
なおかつ国民を食わせられなくなるとダンサーと称して国民を
輸出する有り様だったろ。あれから20年、フィリピンは人口が
増えているのかな。

最近では中国に出稼ぎ愛人契約する若い日本人女性が増えていると聞くけど、
今の日本は、その当時のフィリピンみたいな国情なんでないのかね〜
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/02(火) 09:21:21
>>818
フィリピンは人口増えてるよ。
ASEANでダントツの人口増加率だったはず。
人口の増加率が高すぎてインフラ整備が追いつかないのが彼らの悩みだ。
したがって、人間を輸出して外貨を稼いでいる。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/02(火) 13:28:42
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265082679/11

11 :名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 12:57:09 ID:N2Qv0cCA0
>妻子あるパトロン社長からタワー億ションや
>900万円のベンツ、ブランドバッグなどを買ってもらったとしている。

妻子も抱えて愛人にもこれだけできるパトロン社長
甲斐性ありすぎ

821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/02(火) 14:06:13
106万も産み少子化って・
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/02(火) 14:38:07
子供向け産業も、最盛期の半分以下の需要。
廃業、撤退が続く。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/02(火) 14:57:52
少子化で経済が縮小って言うけど
将来ハケン非正規じゃなぁ
雇用がなきゃ始まらないし
消費者だけが大量に増えたとして
産業の空洞化だからなぁ
炭鉱の町は寂れきったように
新たな産業も生まれず
今でさえ人余り解消できてない
どの世代も将来不安で、金を使わない
そしてそんな社会じゃ金も稼げない
今後も緩やかな縮小が続くのか
それともソ連のように一気に瓦解するのか
東京が行き詰った時に、何かが起こるかね
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/02(火) 15:24:20
>>823バカ発見!
勝ち組になれば就活は楽勝!

勝ち組は努力の結果勝ち組になった
努力=勝ち組
負け組は努力不足だから負け組
努力をすれば勝ち組になれる
勝ち組になるまで努力をすれば良い
努力不足=負け組
東京が行き詰ったら終わりだろうな。
地方化していくのは避けれまい。
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/02(火) 18:07:47
日本はただでさえ高齢化率高いのに、お前らが結婚しないし、大地震が控えてるからな…
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/02(火) 19:40:23
地震が来ても、財政逼迫から復興予算も組めなくなって、廃墟に手を付けられないとかありそう。
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/02(火) 20:08:00
でも東京だけは優先的に予算を配分
為政者達の差配が街の運命を決めたりして
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/02(火) 23:18:26
>>823
社会が効率化していっても、警察官を増やすことで雇用を作り、
治安を向上してゆけばいい。犯罪発生件数は減っているが、検挙率は下がっているし
詐欺被害も無くならない。完全なロボットができるまでは治安関係が雇用を作り続けてくれる
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/02(火) 23:20:30
あと、税務関係もいくらでもいてもいい
脱税は決して無くならないだろうからね。政治家の巨額脱税もひどいし
不正経理や脱税を減らしてもらいたい
一夫多妻制にすればいいじゃん
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/03(水) 00:32:42
ニッポンは平等志向で絶対可哀そうなことを放置できない社会。
これはいいことだが、日本のこれが命取り。

高齢者が増え、みな5−6個の病気を持ち、どんどん医療費が増え、
また身体的、精神的に自立できないので、その介護に全国民のエネルギーど時間が
どんどん吸いとられる。

すなわち老人が2倍になれば、
非老人世代に20倍の負担がかかる。
自分の家族しかり、職場の人間しかり、
近所の老人しかり、介護医療に国がかけるマンパワーと費用しかり。

これがどんなに恐ろしいことか、
分かっている人が少なすぎる。
単に消費が減る、などというレベルではない。

江戸時代にキリスト教を広めておかなかったのが致命的。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/03(水) 00:34:59
【就活】就職人気ナンバーワンは『公務員』
メガバンクでもなければ、資生堂でもない!★2 [01/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264322000/
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/03(水) 02:04:29
>>833
わかってるから少子化なんだろうがw
社会保障も、医療費が10割や年金支給も75〜になるかもしれない
移民や増税まみれの国で、子供を作りたいと思う奴は少ないだろ
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/03(水) 02:09:14
中国、中産階級が人口の23%に シンクタンクまとめ
2010/02/02 15:44:47  作者:東京新聞


 【北京共同】1日付の中国夕刊紙、北京晩報によると、中国政府のシンクタンク、中国社会科学院の社会学研究所は
中国の中産階級が全人口の23%まで増え、年1ポイントの割合で増加しているとの研究報告をまとめ、
このほど出版した。

 研究チームの責任者は2002年に中産階級育成の必要性を指摘したことで知られる社会学者の陸学芸氏。
中産階級は01年には約15%だったが、専門職などに就く人が増えたため、中産階級の割合が拡大した。

 中国では、一般に年収6万元(約80万円)〜50万元程度が中産階級とされる。



日本まけたな
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/03(水) 08:52:56
>>817
日本人女性の2人に一人は90代まで生きるそうだからな。
これからの若い人は大変だね。頑張って日本のジジババを支えてね。
自分は日本を捨てて海外に移住したから知ったこっちゃないけど。

【社会】平均寿命3年連続で更新 女性は86.05歳で24年連続世界一 男性は79.29歳で4位
http://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1247744603
 厚生労働省は16日、2008年の日本人の平均寿命は女性86・05歳、男性79・29歳で、
男女とも3年続けて過去最高を更新したと発表した

【社会】100歳以上が4万人を突破…最多更新 最高齢は114歳 - 厚労省
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252633473/l50
100歳以上の高齢者(9月15日時点)は、昨年と比べ4123人増え、4万399人に
上ることが11日、「敬老の日」を前にした厚生労働省の調査で分かった。男女とも
過去最多を更新し、同省は「今後も長寿化の流れは続くだろう」としている。
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/03(水) 08:54:48
http://smz1.players.ne.jp/imagediary/user/som_yuki/pc/index.php?ID=148
●シルバー民主主義とは
民主主義の担い手である国民が高齢化してきたということ。
それ自体は起こりうることなのだが、問題なのは、高齢者に迎合するポピュリズムがおこってくるということ。
有権者にどうしてもウケのよい政策に走りがちなので、有権者が高齢化すれば、高齢者向きの政策に偏ってしまう。
少子高齢化社会の中、若者への負担が増える政策がこれから増える可能性があるとのこと

【プレストン効果】
米人口学者のサムエル・プレストンは80年代に貴重な視点を提供した。簡略化すればこうなる。「少子高齢化社会では政界や産業界の関心が多数派の高齢者に向かいやすい。割を食うのは少数派の若者だ」
http://trendwatch-jp.blogspot.com/2009/05/blog-post_08.html
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/03(水) 15:01:41
>>836
北京の一人当たりGDPが2008年の上海に続き、10,000USドルを突破したからな。
さらに伸び代がある分、先のない日本の都市と違い、企業にとって魅力的な市場に見えるでしょう。

09年1人当たりGDPが1万ドル突破、中等先進国レベルに―北京市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100122-00000017-rcdc-cn
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/03(水) 15:10:42
輝かしい世界屈指の経済大国の
就職人気ナンバーワンは『公務員』
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/03(水) 15:16:41
高齢化というと日本じゃまだまだ田舎を連想する人が多いんだけど、
実際には総数において完全に都市部のほうが多いのが現状だし、
ここ数年ニュータウンや下町などを中心に高齢者の比率自体も、これまた
農村部顔負けというエリアが出現してきていることを知らない人は少なくない。。。

世界各地の高齢者比率(%)

東京20.2
大阪22.5
名古屋20.2
横浜19.4
神戸22.4
福岡17.4
北九州24.1
ドバイ0.7
ムンバイ4.2
シンガポール8.9
香港9.3
ソウル9.4
ロサンゼルス9.7
ボストン11.3
ロンドン11.6
ニューヨーク12.5
パリ12.5
シドニー12.7
ストックホルム14.2
モスクワ14.5
上海16.3
マイアミ16.7
ミラノ18.8
フランクフルト18.9
ベルリン19.3
地方の危機、はメディアで取り上げても
東京の危機、は取り上げないからな

実際は高齢化が進み
不法、合法の外国人比率が高まってる
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/03(水) 23:39:53
>>841
仕事を求めて都市に移り住んだ子供が、老いた両親を呼び寄せているのも
都市高齢化の一因だろう。家賃は高いが、医療費や車を持たずにすむことを考えれば
都市から若者が減っても、空いた居住空間に老人が移り住んでくる。生活保護世帯も都市のほうが住みやすい

国の政策が変わらない限り、国が人口減少しても都市は過密状態のままになるかもしれない。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/04(木) 00:00:23
>>844
そういう現象が、今地方の工業都市や県庁所在地で加速してる。
新潟市や高知市、鹿児島市などでは周辺の山村や漁港あたりに
住んでいた老人が子供や老人ホームを頼って街中に出てくるという
ケースが続発。

結果的に自治体の高齢者比率がぐんぐん上がってる。
しかもこういう自治体は生活保護が周辺の自治体より下りやすい
(人口が多い分財政規模も比例してデカくなるから)ことも、これに
拍車をかけてるんだよね。

今後大量の年寄りが街中を覆いつくす。これは誇張でも何でもなく確実なこと。
東京の戸山団地とか高島平、多摩NTの一部がいい例。
公園に行ってもスーパーに行っても図書館に行ってもどこもみんな年寄りばかり。
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/04(木) 00:50:21
ところで子供手当て地方負担分の財源は宗教団体への固定資産税課税
でいい模様。
国負担分は法人税を課税すればいい模様。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/04(木) 00:58:01
>>844
けど年寄りが入り込んでくるんだから、都市部の高齢化は予想以上のものになりそうだ。
案外福祉関係の出費が嵩んで、夕張みたく財政破綻するベッドタウンとか出てくるかもね。

ちなみに、日本の都道府県庁所在地で最も高齢者の比率が低いのは那覇市だが、
それでも去年12月時点で約17%。なお一番高いのは去年時点では長崎市の約25%。
他では新宿区21%、名古屋・千葉20%、大阪・神戸22.5%、札幌・横浜・広島19%、
仙台・さいたま18%、福岡17%、新潟・静岡22%、岡山・熊本・鹿児島21%などなど。

NY・パリ12%、ロンドン11%、シンガポール・香港・LA9%などと比較しても
かなり年老いた街ばかり。
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/04(木) 01:04:49
>>842
東京23区や東京都は日本で唯一0〜14歳人口が増えている自治体だけど、
その理由は周辺のベッドタウンや他地方からの転入が主な理由なんだよね。
合計特殊出生率自体は日本最低の1.05人。つまり人口の再生産機能が
ほぼ半分しか機能していないってこと。言い換えれば人口の「墓場」状態。

東京に人が集まれば集まるほど、少子化は加速し国全体では人口が減る。
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/04(木) 01:06:00
>>843
少子化も困るけど
人口爆発で食糧不足とか淡水の奪い合いみたいになるのも困ったもんだよな
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/04(木) 01:22:34
台湾における世界最低水準の出生率、その背景を探る
陳玉華さん 台湾大副教授

http://globe.asahi.com/feature/100125/side/01_01.html

台湾における少子化問題の深刻さは海外のメディアでも報道されていますが、
台湾内では少子化対策の優先順位は低いようです。

同じ人口問題でも、政府は高齢化社会への対策と、移民政策に力を入れていて、
少子化対策は二の次なのです。市民にも、あまり危機感はありません。

人々の間では人口過剰感が抜けず、いまだに「まだまだ人口は十分に多い」
「そんなに産まないでもいいじゃないか」という意識が強いですね。環境に負荷を
かけないようにするという観点から、人口をあまり増やさない方がいいという意見
もありますし、男女平等の観点から、女性に出産を促すような政策には「女性
を出産の道具としてみている」という反対意見が根強くあります。
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/04(木) 02:12:45
>>850
国防の意識が全く欠けている世論だな。
人は石垣、人は城だ。
一地方自治体って意識が、芽生え始めているのか?
そう考えると中国の香港処遇は、妙手だったんだな。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/04(木) 02:30:31
>>851
韓国も同じような国論になりつつあるよ。
韓国も台湾も、もともと世界屈指の学歴社会で競争社会。
しかも欧米や日本と違ってセーフティネットが脆弱で不完全。

子供一人育てるのにものすごく金銭的コストや親の労力がいる社会だから、
どうしても自然と子育てへの関心が弱くなってしまうんじゃないかねえ。
日本もそうなりつつある。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/04(木) 02:34:13
【マスコミ】 2ちゃんねらー「この先、親は死に、友達は次々結婚して家庭持ち…自分は独り」…NHK「無縁死3万人」に大反響★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265204567/
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/04(木) 11:44:23
新潟市の中心街が酷い状態らしい。
百貨店は閉店し商店街地下街はシャッターだらけ。
政令市ですらここまで状況悪化してるんだな
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/04(木) 11:48:55
"車乗らず、
酒飲まず、
旅行せず、
恋愛に淡白
…" ゆとり世代の次は「さとり世代」
…ひろゆき氏「結果判ってる事を回避」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265241431/
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/04(木) 19:37:58
>>853
マニラ路線に乗った事があるが、一人の寂しさに耐えかねたのか、
外国語もろくに出来ないのに、30歳ぐらい年下のフィリピン人女性と結婚し子供を作った50歳以上の親父を多数見かけた。
機内のFAとまともに会話できていないのに、よく国際結婚を選択したと思うわ。

一人ぼっちのままじゃ死ぬに死ねない御仁は、案外多いんじゃないの?
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/04(木) 23:29:08
>>850
台湾は同言語の中国農村部からの移民でしのげるだろう。中国政府も台湾併合政策になるだろうし
韓国は北朝鮮と友好関係を築けるかどうか、北朝鮮への援助の見返りに移住を増やせれば人口減少を防げる
日本の場合は、日本語をどこで外国人に教えるかという問題に政府がこれから真剣に取り組む必要がある
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/05(金) 21:23:22
◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年
http://www.weforum.org/en/initiatives/gcp/Global%20Competitiveness%20Report/index.htm

10 Luxembourg.......................21.0    税金が安い国
14 Hong Kong SAR .............24.2        ↑
18 Singapore ..........................27.9        |
21 Ireland .................................28.8        |
22 Switzerland .......................28.9
24 Denmark .............................29.9
35 Korea, Rep. .......................33.7
36 Israel ....................................33.9
47 United Kingdom ..............35.3
48 New Zealand ....................35.6
58 Netherlands.......................39.1
66 Norway.................................41.6  ⇒ このあたりが中央値
67 United States .................42.3
75 Canada ...............................45.4
81 Greece ...............................47.4
83 Finland.................................47.8
87 Russian Federation .....48.7
89 Australia ............................50.3
90 Germany ...........................50.5        |
99 Austria.................................54.5        |
99 Sweden................................54.5        ↓
101 Japan.................................55.4    税金が高い国
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/06(土) 03:39:31
リーマンショック以降、何というか、悲観論の噴出の流れは変わらんね。

【雇用】「文系・大卒・30歳以上」がクビに――ベストセラーの著者に聞く2010年労働事情 ★2[10/01/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263150665/
日本は「生きた化石」になるんだろうな
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/06(土) 22:41:40
徴兵制導入すればいいんじゃね。
戦後出生率が高かったように健全な男なら
シャバから1年も隔離されれば
ズッコンバッコンやるようになるだろ。
軟弱な男を鍛え直すべき
もうそれ飽きたよw
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/06(土) 22:53:35
>>861 徴兵制のある韓国(強姦も多い。国民の平均年齢も36才と若い活気のある国)の特殊出生率 1.22
だからさっさと小梨税を導入しろと
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/07(日) 15:45:06
国民中位年齢
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Median_age.png

40歳以上
日本、ラトビア、フィンランド、スウェーデン、デンマーク、ドイツ、オランダ、ベルギー、
チェコ、オーストリア、スイス、イタリア、スペイン、スロベニア、クロアチア、セルビア、
ギリシャ、ブルガリア、カナダ

35〜40歳
アメリカ、韓国、ロシア、ウクライナ、ベラルーシ、ルーマニア、ポーランド、ハンガリー、
スロバキア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、モンテネグロ、マケドニア、ポルトガル、ノルウェー、
ルクセンブルク、アイルランド、英国、フランス、オーストラリア、ニュージーランド、キューバ

30〜35歳
中国、北朝鮮、スリランカ、バーレーン、アルバニア、トルクメニスタン、タイ、アルゼンチン、チリ、
ウルグアイ、アルバニア、モルドバ

25〜30歳
インド、タイ、カザフスタン、インドネシア、イラン、トルコ、チュニジア、モロッコ、イスラエル、
ブラジル、ペルー、メキシコ、コロンビア、ベネズエラ、パナマ、ガイアナ、クウェート

20〜25歳
フィリピン、ネパール、バングラデシュ、カンボジア、マレーシア、パキスタン、サウジアラビア、
イラク、アフガニスタン、エジプト、アルジェリア、リビア、南アフリカ、ボツワナ、ボリビア

14〜20歳
旧ザイール、マダガスカル、ラオス、アフガニスタン、ニジェール、マリ、ジンバブエ、ケニア、イエメン、
スーダン、中央アフリカ、カメルーン、コートジボワール、タンザニア、ギニア、ベナン、アンゴラ、
エチオピア、エリトリア、赤道ギニア、カーポ・ベルデ、ルワンダ、リベリア
老人栄えて国滅ぶか・・・
若い奴は不幸だな
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/07(日) 15:55:10
人口減少国家&減少目前国家リスト
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Pop-decline.png

●減少中
南アフリカ、レソト、スーダン(ダルフール地区)、日本、ロシア、カザフスタン、アルメニア、
グルジア、ブルガリア、セルビア、クロアチア、スロベニア、ハンガリー、ルーマニア、チェコ、
エストニア、ラトビア、リトアニア、ウクライナ、ベラルーシ、モルドバ、ポーランド、ドイツ、
デンマーク領グリーンランド、モンテネグロ

●減少目前
キューバ、トリニダード・トバゴ、ウルグアイ、スワジランド、ギリシャ、オーストリア、
スロバキア、アイスランド、デンマーク本土、フィンランド


人口減少及び自然減少の主な要因
☆HIV・AIDS
スワジランド、ジンバブエ

☆平均寿命の低下
ウクライナ、モルドバ、リトアニア、ラトビア、ブルガリア、ベラルーシ

☆出生率の低下
ロシア、スロベニア、日本、ルーマニア、ドイツ、イタリア、エストニア、チェコ、クロアチア

☆海外流出
トリニダード・トバゴ、モンテネグロ、ポーランド、ミクロネシア連邦、グルジア、アルメニア
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/07(日) 16:06:12
>>865
マレーシアが好位置にいる様に見える。
この指標だけでは断定できないが。

タイが2つあるけど、タイは中国と同じ30〜35歳組だな。
周辺国との色の違いや合計特殊出生率から見ても、埋没する可能性が高い。
移民で何とかするのだろうけど。
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/07(日) 16:17:35
国民平均年齢の上位国家(41歳以上)と出生率
※2008年
https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/fields/2177.html

総合45.7歳(男性43.6歳、女性47.7歳)  1.75人  モナコ  
総合44.2歳(男性42.4歳、女性46.1歳)  1.37人  日本
総合43.8歳(男性42.6歳、女性45.2歳)  1.38人  ドイツ
総合43.3歳(男性41.8歳、女性44.8歳)  1.40人  イタリア
総合42.3歳(男性41.9歳、女性42.6歳)  1.06人  香港自治区
総合42.2歳(男性41.1歳、女性43.2歳)  1.41人  オーストリア
総合42.1歳(男性40.5歳、女性43.7歳)  1.85人  フィンランド
総合41.8歳(男性40.7歳、女性42.9歳)  1.51人  ギリシャ
総合41.7歳(男性40.4歳、女性43.0歳)  1.64人  ベルギー
総合41.7歳(男性40.1歳、女性43.3歳)  1.52人  スロベニア
総合41.5歳(男性41.1歳、女性41.9歳)  1.29人  サンマリノ
総合41.5歳(男性40.4歳、女性42.6歳)  1.91人  スウェーデン
総合41.4歳(男性39.2歳、女性43.6歳)  1.48人  ブルガリア
総合41.1歳(男性39.7歳、女性42.5歳)  1.40人  スペイン
総合41.0歳(男性39.1歳、女性42.8歳)  1.34人  クロアチア
総合41.0歳(男性40.4歳、女性41.5歳)  1.51人  リヒテンシュタイン
総合41.0歳(男性39.3歳、女性42.7歳)  1.69人  セルビア
総合41.0歳(男性40.0歳、女性42.0歳)  1.40人  スイス

総合15.0歳(男性14.9歳、女性15.1歳)  6.77人  ウガンダ(世界最年少)
日本が1位みたいなもんだな
>>868
マレーシアは出生率が高いから。


ちなみに主なアジア圏の平均年齢を二つに大別すると、

10代後半・・・アフガニスタン、イエメン、シリア、ヨルダン、イラク、キルギス、トルクメニスタン、
         ウズベキスタン、フィリピン
20代前半・・・マレーシア、カンボジア、ネパール、ブータン、バングラデシュ、パキスタン
20代後半・・・インド、ベトナム、トルコ、イスラエル、クウェート、オマーン、UAE、ミャンマー、
         インドネシア、ブルネイ、モンゴル、カザフスタン、イラン、アゼルバイジャン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・これより下は出生率2人未満・・・・・・・・・・・・・・・・・・
30代前半・・・中国、台湾、タイ、スリランカ、バーレーン
30代後半・・・韓国
40代前半・・・日本

ちなみにこれらの国の中で、社会増なのは産油国関係の国(UAEやクウェートなど)だけ。
中国も日本も韓国も正確には社会減。
>>869
マレーシアは人口3000万人弱の小国ではあるが、
出生率の高さと教育水準の高さが売り。マハティールの功績は結構大きい。
現時点でいろいろ産業も集積させている。でも人口が少ないので内需が十分に
育たないまま少子高齢化→成長率低下につながる可能性はある。

実はマレーシアもベトナムも、既に1990年代と比較して出生率が3割以上減っている。
人口増加には十分足りる水準だが、もう爆発というほど高いわけではないのが現実。
この水準にある国はもう限られていて、日本近辺ではせいぜいフィリピンかアフガン程度。

台湾も韓国もここ20年以内の人口減少がほぼ確実になっているし、
アジアの高齢化は思ったよりも急速に進んでいる。「老いるアジア」とは
良く言ったもんだよ。
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/07(日) 16:47:28
OILアジア
マレーシア人の気質はまったりしている。
東アジアほど出生率は落ちない気がするな。
>>874
マレーシアはクアラルンプールへの集中が酷くて、首都機能移転を
計画しているぐらいだからなあ。一極集中という形での都市化進行は、
結果的に韓国や台湾やタイと同じような結果を招きそうな気がする。

マレーシアと同じイスラム圏であるトルコも出生率は2を割っているし、
インドネシアももう出生率は2.3人台にまで落ちているのが現状。
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/07(日) 17:03:11
努力すれば報われる
ドンドン競争を煽れば少子化解決
なぜなら、
彼女たちは女同士の
壮絶な幸せ競争の渦中におり、
自分の女友達や姉や妹が
認めるような人と
結婚しなければいけません
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/07(日) 17:26:24
ブルガリアってチェコとかB&Hより出生率が高いのに将来人口はあんなに激減するんだ
社会減がそんなにひどいのか
てか南アフリカって人口増えてないか?>>867
>>877
ブルガリアとルーマニアは、欧州でも人口流出が特に酷い国。
英国やドイツが自国の労働者を守るために、この2ヶ国からの労働者受け入れを
制限する条例を作ったほど、働き盛りの世代の海外流出が進んでるよ。

>>878
統計によっては一時期減少していたみたいだね。
エイズ関係による死亡率の上昇や労働力人口の国外流出があったし。
夫が働き妻が子どもを育てるという考え方自体もう古いのかしれんな
役割分担の強い社会ほど出生率が低い
日本には子どもを大切にし老人を排斥する政党が必要だ
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/08(月) 14:44:37
合計特殊出生率 (EU諸国)
http://epp.eurostat.ec.europa.eu/tgm/table.do?tab=table&init=1&plugin=1&language=en&pcode=tsdde220

中東欧の上げ幅が大きい
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/08(月) 15:11:00
>>882
ゼロ年代になってアメリカもヨーロッパも全般的に上がってるよな
東アジアの低出生率が一層際立つ
このままいけばかなり早い時期に東アジアは欧州より老いた地域になるね
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/08(月) 15:41:51
>>881
それ、日本が民主主義である限り絶対に不可能だから

http://smz1.players.ne.jp/imagediary/user/som_yuki/pc/index.php?ID=148
●シルバー民主主義とは
民主主義の担い手である国民が高齢化してきたということ。
それ自体は起こりうることなのだが、問題なのは、高齢者に迎合するポピュリズムがおこってくるということ。
有権者にどうしてもウケのよい政策に走りがちなので、有権者が高齢化すれば、高齢者向きの政策に偏ってしまう。
少子高齢化社会の中、若者への負担が増える政策がこれから増える可能性があるとのこと

【プレストン効果】
米人口学者のサムエル・プレストンは80年代に貴重な視点を提供した。簡略化すればこうなる。
「少子高齢化社会では政界や産業界の関心が多数派の高齢者に向かいやすい。
割を食うのは少数派の若者だ」
http://trendwatch-jp.blogspot.com/2009/05/blog-post_08.html
急激に発展して急激に衰える東アジアか
今更だけどロシア2万人増えたの凄いな
毎年マイナス60〜80万人が一気にプラスまで来たのか・・・
子どもへの投資は将来の投資
だが老人への投資は破滅の投資だ
>>886
プーチン先生は偉大すぐる
人口減は大問題だとちゃんと理解している
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/08(月) 19:45:04
>>884
>それ、日本が民主主義である限り絶対に不可能だから

一抹の不安がある。
日本で民主主義が崩れ去る時代が来るのではないかと。
ロシアの人口増は原油バブルのお陰の一言じゃ片付けられないな
そんなことで人は増えたりしない

それを言うなら日本は「戦後最長の好景気」だった
呼び名はともかく実際景気もよかった
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/08(月) 21:06:22
>>890
格差社会だどうだのと声高に言われていた時期だな。
秋葉原の加藤の事件もその頃。
ただ、(いざなぎ景気を超える)戦後最長の好景気だった割には、
増税(財政再建)なんかとんでもない、という雰囲気だった。
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/08(月) 21:35:03
長期マイナス成長時代へ
高度成長ならぬ高度マイナス成長時代の到来

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1265170824/270

270 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 23:54:30
大前研一さんは近著 「衝撃!EUパワー(朝日新聞出版)」の中で、「日本は、毎年40万人ずつ生産人口が減っていく。
今後少子高齢化が急速に進行し、現在のGDPの維持すら困難になるだろう」 と予測しています。
要するに 「うまくいってもGDPの現状維持が精一杯で、実際は長期のマイナス成長に入っていく」 と述べています。
このような国に中長期的に投資する価値がないというのもうなずけるというものです。
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/08(月) 21:38:20
>>892
そんなの20年前から分かっていたことでしょう。
20年前は、「労働力不足で、外国人労働者を入れろ」とか
言ってなかった?
>>892
実際に既に90年半ば以降の名目GDPはほとんど成長してないからその傾向は出ている

1995年と2008年の各国GDP比較 単位:10億ドル
米 7414 14441 
日 5264 *4910 ←ここ
独 2524 *3673
英 1157 *2680
中 *727 *4327
韓 *539 **929
景気が悪くなるとGDPは18年前の水準にまで落ちた
所詮「戦後最長の好景気」はただの輸出バブルだったんだな
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/08(月) 23:48:48
>>893 介護など労働力不足する分はロボットで本気で考えていた。ここまで需要不足になるとは想定外だったらしい
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/09(火) 00:10:34
一人当たり労働生産性(2009年)1
http://www.conference-board.org/economics/downloads/TEDI_2010.xls

119,122ドル   ルクセンブルク
112,942ドル   カタール
109,925ドル   ノルウェー
*99,686ドル   アメリカ
*90,755ドル   ベルギー
*90,255ドル   香港
*85,756ドル   フランス
*84,221ドル   オーストリア
*84,202ドル   オーストラリア
*80,342ドル   オランダ
*80,248ドル   スウェーデン
*79,908ドル   カナダ
*79,521ドル   イギリス
*78,602ドル   フィンランド
*78,345ドル   クウェート
*78,378ドル   バーレーン
*75,009ドル   スイス
*74,790ドル   シンガポール
*74,558ドル   イスラエル
*74,225ドル   ギリシャ
*74,222ドル   ドイツ
*74,092ドル   デンマーク
*73,605ドル   スペイン
*73,102ドル   ニュージーランド
*72,961ドル   イタリア
*72,430ドル   オマーン
*72,324ドル   台湾
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/09(火) 00:11:16
一人当たり労働生産性(2009年)2
http://www.conference-board.org/economics/downloads/TEDI_2010.xls

*69,508ドル   サウジアラビア
*69,467ドル   日本
*66,888ドル   アイスランド
*62,294ドル   スロベニア
*61,734ドル   キプロス
*58,817ドル   韓国
*56,992ドル   マルタ
*56,976ドル   スロバキア
*53,217ドル   チェコ
*52,157ドル   クロアチア
*50,376ドル   ハンガリー
*48,208ドル   ポーランド
*47,543ドル   ポルトガル
*45,572ドル   エストニア
*40,136ドル   トルコ
*38,817ドル   メキシコ
*38,499ドル   アルゼンチン
*37,837ドル   マレーシア
*36,995ドル   ロシア
*33,438ドル   チリ
*31,265ドル   イラン
*31,049ドル   ベラルーシ
*30,384ドル   ルーマニア
>>889
大日本帝国に逆戻りだな。
俺もそれ本気であると思ってる。
日本人はおとなしいように見えて突然キレて暴走始めるからね。
政局もそうならんとも限らん。
>>889>>899
あの時と違って、世界経済における地位はもっと低下しているし
国際関係ももっと複雑になっているし、もし民主主義が崩れれば
それこそあの時以上の悲劇への道を歩みそうだな。

それも戦争という形での瞬間的破壊ではなく、衰退・衰亡という
真綿で首を締め付けられるような嬲り殺しの運命をたどりそう。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/09(火) 11:07:24
ロシアの人口増はウォッカ離れのおかげじゃないか?w
平均寿命低いのもウォッカのせいだし
この国は着実に死に向かっている
もうどうにでもな〜れ

って奴が引きこもりに多そうだな
社会の主役たる30代の半数が未婚で、雇用が不安定で、給料も下がってるのがきついね
本来なら子供作って住宅買って消費を盛り上げる世代が、完全に詰んでる

30代を見れば、その国の未来が分かるんだってね
国の将来を真剣に考えると精神的におかしくなる。
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/09(火) 17:57:26
このスレって一匹の決まった奴が必死であげてるのがわらえる

>>894>>897>>898とかしつこすぎ
何度、同じコピペであげればいいのか
あなたみたいなゴミが増えても環境に害なだけ
生きているだけで害なんだから。
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/09(火) 19:45:10
>>899-900

このままの状況は続かないよな。
老人が妥協して、死期が早まるのを受け入れるか、
または若い連中が民主主義を捨てるのか。
どちらかでしか、この陰鬱な状況に終止符を打てない。
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/09(火) 21:57:31
若者の待遇を良くしない限り絶対少子化に歯止めはかからない!
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/09(火) 22:03:29
>>907日本に生まれたから豊かな暮らし
みたいな価値観はもう終わりだね

909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/10(水) 00:48:28
>>897 >>889 データの提供乙
少子化対策という点では政権交代は良かった。これで自民党も桝添あたりが
ぶち壊して、定期的な政権交代で切磋琢磨してよりよい政策を作り出してほしい
俺が思うに、少子化対策には風俗、AV、エロゲの禁止が一番有効だと思う。
なぜ誰も指摘しないのだろう?
少子化対策は機械化、再生医療の導入等が必要。
そういうのに注目しないで少子化だのなんだの煽ってる奴はただの馬鹿。
老人の金融資産を上限1000万にすればいい
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/10(水) 14:12:30
この国は中国かアメリカにでも統治された方が幸せな気がする。
ま、アメリカ中国側から日本なんか利用価値なしと判断されて断られそうだが。
結局さ
みな他人事なんだよ。今直ぐどうにかなるものでもないからさ
>>913
統治というか、貿易を自由化して、経済統合すればいい。農産物は打撃受けるだろうけど、食料品が安くなれば、低賃金でも生活しやすくなっていい。
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/10(水) 15:02:17
>>911
>少子化対策は機械化、再生医療の導入等が必要。

未来が明るい国・地域なら、要は銭儲けなんだから、投資はあるさ。
現在日本の過疎地に、そんな投資は起きていない。日本に先んじて必要なのにさ。
そんな銭儲けに適しない地域なのだから、楽観論は吹き飛ぶ。
若い奴が保守化してる時点でもうダメよ
いつの時代も国を変えるのは若者だ
老人が牛耳る社会に進歩はない
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/10(水) 16:09:31
>>906
>>老人が妥協して、死期が早まるのを受け入れるか

それは絶対にありえない。下記の世論調査をみても分るが老人の求めているのは
現役世代&若い世代に際限なく負担を押し付け自分達への優遇。
おそらく一番傍若無人で自己中心的な昭和一桁生まれと団塊が
それぞれ90代、70代になり高齢者社会保障費が膨大に膨れ上がる
10年後ぐらいに【これ以上ジジババの面倒なんかみれるか!!】と現役世代がブチ切れると思う。

【少子高齢化が進行する状況での社会保障の負担の考え方について】
今後、見込まれる負担増については、現役世代が負担すべき、
高齢者の負担増はやむを得ないとする者がそれぞれ2〜3割
少子高齢化が進行する状況においての、社会保障の負担の考え方について
「高齢者の負担は現状程度で留めるべきであり、少子高齢化による負担増は、現役世代が負担すべきである」
とする者の割合が30.2%、次いで「現役世代の負担の上昇を緩和するためには、高齢者の負担が今より重くなってもやむを得ない」
とする者が、22.6%となった。
少子高齢化が進行する状況での、社会保障の負担の考え方について年齢階級別にみると、
若い世代では「現役世代の負担の上昇を緩和するためには、高齢者の負担が今より重くなってもやむを得ない,の割合が多くなっているのに対し
高年齢層では【高齢者の負担は現状程度で留めるべきであり、少子高齢化による負担増は、現役世代が負担すべきである】
【高齢者の負担は現状でも重いので負担を引き下げ、現役世代の負担を大幅に増やすべきである】が多くなっている。
年齢階級別にみた少子高齢化が進行する状況での社会保障の負担の考え方についてこれを世帯の所得階級別にみると
所得階級があがるにつれて【現役世代の負担の上昇を、緩和するためには、高齢者の負担が今より重くなってもやむを得ない】
の割合が多くなっているのに対し所得階級が下がるにつれて【高齢者の負担は現状でも重いので負担を引き下げ現役世代の負担を大幅に増やすべきである】
が多くなっている。

http://72.14.235.132/search?q=cache:jRWyzoZAoAgJ:www.mhlw.go.jp/houdou/2008/08/dl/h0805-1o.pdf+%E8%8B%A5%E3%81%84%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%81%AE%E8%B2%A0%E6%8B%85&hl=ja&ct=clnk&cd=15&gl=jp
高年齢層では【高齢者の負担は現状程度で留めるべきであり、少子高齢化による負担増は、現役世代が負担すべきである】
【高齢者の負担は現状でも重いので負担を引き下げ、現役世代の負担を大幅に増やすべきである】が多くなっている。

氏ねよマジで
>>916
東京からやれば良いだろ。
コストペイ出来れば安くなる。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/10(水) 18:23:06
子どもを産まないウサギは卵巣がんでどんどん死ぬ。
これ自然に確立された種の保存のしくみ。

人間も、どれだけ、こどもを育てなかったかで、介護の程度に累進的負担をかけるべきでしょう。
こどもをたくさん育てた老人は、それ相応に手厚く介護されるべき。

生涯独身で子育てに束縛されず、自由時間を自由に使い、
先祖から何千年と引き継がれてきた
いのちのバトンを、放りだした奴はそれ相応の罰を与えるべき。
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/10(水) 20:08:59
>>921
子供を作るのは罪悪。
老人介護など必要ない。十分老いたら、餓死するべき。
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/10(水) 20:35:43
発展途上国では水や食料がないだけで死んでる人もいる。
日本は先進国から発展途上国に近づきつつある。
手術代や高価な薬代がないことで死んでしまうのもやむをえなくなるかもしれない。
保険診療の範囲を今の範囲ぐらいで留めておくことも必要かも?
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/10(水) 20:44:45
もちろん医療技術開発や新薬開発の努力を続けていくことは前提です。
でもあまり長生きすることになると、老後資金の枯渇や年金が心配ですね。
いっそのこと80歳ぐらいでポックリ死ぬと分かっているほうが、
安心してお金を使える。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/10(水) 21:14:01
>>924
それは人間の心理が分かっていないよ。
余命1年とかなったら悪あがきする。
生への執着を甘く見てはいけない。
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/10(水) 22:03:13
>>925
そうかな?80歳なら十分と思う人も多いと思うが。
俺自身は、どんなに遅くとも70歳までには死のうと思っている。
老人になんかなりたくない。
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/10(水) 22:07:54
>>925
それはそうかもしれません。
でも希望する人もいるようですが、
自分は臓器移植、気管支切開、胃ろうまでは望みません。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/10(水) 23:10:05
少子高齢化で日本中、あらゆる所で、問題が山積し続けている。
これらの解決には、カネと人手を無尽蔵に必要とし、もはや永久に解決困難である。

我々が最も注意すべきなのは、視聴率めあて、商業主義のマスコミである。
かれらはこれらの問題の解決策を示すこともなく、国民の不平不満を扇動し、
人々の不幸感を増大させ、お涙頂戴の番組を垂れ流すことで利益を得ている。
けっして、マスコミの扇動に乗ってはならない。
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/10(水) 23:27:25
>>910 風俗はパチンコと一緒で警察利権、AV、エロゲは需要がある限り海外業者が外国配信するだけ
ポルノ規制が厳しい中国ではネットで日本のAVを違法ダウンロードしている。政府が接続制限するのも限界がある

>>926 独り身なら自殺する人も多いだろうが、普通の子供や孫がいると長生きすると喜ばれるし
子孫の成長が楽しみになる。だから生きたいと願うようになる。もちろん健康な場合のみ
>>921
人間と動物一緒にするな馬鹿。
介護職はマジで辛い
あれで給料200万台じゃやる気無くす
最低でも400万くらい報酬ないと割に合わん
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 00:29:28
>>926
>俺自身は、どんなに遅くとも70歳までには死のうと思っている。

今、死にたくない(生きたい)理由は、あんたにもあるんだろ?
老人にもあるんだよ。
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 00:51:44
日本にのこる産業は介護と農業だけと言われてる。

これからはじまる悪平等の超スーパー累進課税で
企業も人材も海外へ逃げ出すからね。
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 00:58:09
老人向けビジネスといったって、明らかに中国の方が老人の絶対数は多い。
結局中国が主戦場になり、「輸入品はダメあるよ。」って中国政府の圧力に屈して、
人件費の安さもあって中国で生産、開発が進む。
日本復活には移民受け入れしかない 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265857097/
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0210&f=column_0210_003.shtml

移民制度については、月刊文芸春秋2010年2月号に堺屋太一氏が「10年後の日本」の復活
のシナリオとして「大量移民を活かせ」との記事が発表されているように、「高度な人材しか
就労を認めない現行の入管法の論理でいけば、会社の社長や技師長は、外国人で、その下
で働くのは日本人ということになる。これを極端にすれば植民地型の社会になりかねない」。

したがって、「経済力と情報発信力があるうちに秩序ある移民政策」を研究実施すべきである
との指摘がある。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 13:19:04
>>935

移民はもう手遅れ。
一旦人口減少により経済が縮小に向かい、国内に大量の失業者を抱えた現状では、
これまでの経済政策では、入れないとやって行けないのに、受け入れる場所すらない。
過疎自治体のIターン、Jターン、Uターン政策が、効果を発揮していないのと同じ。
優先的に職を提供しないといけないのはあくまでも日本人。

移民は、伸び代が残っているうちに始めないといけない政策だった。
社会が民主主義が完全に壊れるまで、縮小均衡は続く。
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 15:02:58
>>936
それに移民政策と国民の望む手厚い社会保障、福祉政策とは相反する。
移民を受け入れるなら福祉は削減して弱者や敗者はある程度切り捨てないと国家がもたない。
アメリカが弱肉強食、弱者切捨ての社会なのは移民国家だから。
【何?ウチの国に来たいの?いいよ、好きにやって。でもダメでも助けないからね】というのがアメリカ。
【世界中からどうぞどうぞわが国に来てください、ダメでも国や公が社会保障や福祉制度で手厚く助けますから】
などという事をしている国はない。そんなことをしたらあっという間に国家破綻。
民主政権で生活保護が手厚くなったり子ども手当てをばら撒いたり移民政策向けの政治とはまったく逆の社会主義に行っているからね。
このまま移民政策を始めたら日本は即死だわ。
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 15:11:38
>>926
甘い。甘すぎる!!自分は医療機関で働いていたが‘死にたい、安楽死させてほしい‘と思っているジジババなど皆無。
95〜100歳のジジババですら ‘まだ死にたくない、何としてでも延命してほしい。
もちろんその費用はすべて若者現役世代の負担で!!‘と思っている。
国民保険、介護保険を崩壊させて強制的に医療が受けられない介護が受けられない状況に追い込むしか老人を減らす方法はない。
日本は老人が多すぎる(てか高齢化率が急激に上昇している)
いい加減長生きは悪だと国民は気付くべきだ
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 16:24:02
>>938

まあ戦争を知らない人間の戦争論みたいなもんだ。
死にロマンチズムを醸し出している。
自分にとっては遙か遠い先の死だから、軽い気持ちで、死を考えている。

病院は、死と直面している場所。
人間の往生際の悪さが、垣間見れるのでしょう。
その通りで生き物の本能でもあるからな
【調査】少子化:原因の6割「経済的余裕無い」−− 県民調査/山形 [10/02/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265847386/

 少子化の原因について複数回答で質問した。「経済的に余裕が無いから」以下▽教育費が
かかる52・5%▽仕事と子育ての両立が困難42・0%▽結婚する人が少ない28・8%
▽結婚年齢が上がっている23・1%−−の順で多かった。

 また、少子化対策で行政に期待する政策を聞いたところ(複数回答)、「経済負担の軽減」
と答えた人が最も多く62・9%。次いで▽仕事と家庭の両立支援46・8%▽子育てのため
の安心安全な環境整備44・9%▽妊娠・出産の支援41・6%−−の順だった。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 18:18:25
>>938
ましてや痴呆になると本当に生きることに対してしがみつくようになるらしいね。
でも日本は経済的に落ちていっているので、ある程度、
医療を制限していかないといけなくなると思う。
・回復の見込みがないときは人工呼吸器は保険適用外。
・寝たきりや痴呆の積極的治療、胃ろう、栄養点滴の保険適用除外。
・回復見込みのないがん患者などへの気管支切開の保険適用除外。
・積極的な治療を行わないホスピス患者への対応を全ての医療機関で
 受けられるようにする。
・腎臓の臓器移植以外は保険適用外。

医療関係者ならばいくらでも案が出てくると思う。
早く介護ロボットができないかな。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 18:19:06
出生倍増計画
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/dompolicy/274072/

「少子化対策が遅きに失していることは理解しているが、手遅れだから何もしなくてよい
という理由にはならない」。こう反論するのは、大和証券グループ本社の清田瞭(あきら)
会長だ。

5月12日のBSフジの報道番組「PRIME NEWS」に出演し、“起死回生策”として
「出生倍増計画」を提言。「思い切った財政出動をするなら、今しかない」と熱く語った。

出生倍増計画とは、20歳未満のすべての子供に毎月10万円支給し、子育て世帯の
経済負担を直接軽減するという大胆な構想だ。

これを出産期の女性が激減する前に実施し、出生数を現在の年約110万人から
200万人に倍増させるという算段だ。

計画には「100年後の日本を人口力で再甦する」との副題が付けられている。試算では
年200万人の出生が続けば、2105年の総人口は1億6199万人となり、現在よりも増える。
この結果、高齢化問題は解決し、新たな経済成長につながる。短期的には需要追加で
景気は回復、長期的には潜在GDP(国内総生産)を大きく押し上げるという明るい未来を描く。

計画作成に携わった大和総研の岡野進資本市場調査本部長は「このままでは日本は
重税社会になり若者は海外に移住する。結婚や出産を控える人が驚くようなインパクトのある
対策を考えた」と解説する。
どーせ貧困層が増えれば出生率上がるんじゃないの
出生率は上がっても出生数は下がっているからな
逆三角形ピラミッドは年々ひどくなる
>>945
むしろ冷戦崩壊後のロシアとかウクライナみたいに自殺率が更に上がり、
出生率も下がって海外移住が増えるとか、そういう時代になりそうな予感。

>>946
出生数より母親人口のほうがもう少子化で減り方が早いからねえ。
でも団塊ジュニアが全員40代になれば、出生率自体も急落しそう。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 18:46:14
>>932
今死にたくない理由は、老人ではないからだよ。
老人に、今、死にたくない理由などあるまい。
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 18:49:30
>>938
病院に乗り込んで、生き恥を晒しているジジババを皆殺しに
したい!!!
子どもが生まれないっていうのは国家的大問題だと思うのは俺だけか?
俺だけか?(笑い
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 18:53:56
再生産できる世の中にならないと、日本が成り立たなくなる。
老人排斥!若者重視!
そろそろ声を出すべきじゃないのか?
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 19:47:02
2050年の人口予測する奴とか頭おかしいだろ。
大体機械化がもっと高度化してるだろうし医療も進歩してる。
もしかしたらその前に日本は下手したら中国に取り込まれてるかもしれないだろ。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 20:06:10
今年生まれた赤ちゃんの数=将来の親の数
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 20:09:20
今:
■■
■■■  
■■■■■■団塊「年寄りは早く死ねというのか!年金減額などもってのほか!!」
■■■
■■■
■■■■■団塊Jr↑必死に支える
■■■■
■■■
■■

団塊Jr引退時:
■■
■■■
■■■■■団塊Jr↓もはや誰も支えてくれない
■■■■
■■■ ↑「団塊Jrの年金なんか誰が払うかw」
■■ ↑「団塊Jrは日本衰退の戦犯!」
■■ ↑「団塊Jrの安楽死法案通過マダー?」
■ ↑「団塊Jr狩りしよーぜ」
■ ↑「団塊Jr早く氏ねバブ」
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 20:10:29
>>954
>大体機械化がもっと高度化してるだろうし医療も進歩してる。

投資対象としての魅力が残っているかどうかだな。
市場としての魅力が徐々に薄れて行っているから、
機械化も医療も巨大市場の中国主導とかになるんじゃないの?
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 20:11:53
>>957
大体来年の先の事すら予想できないのに50年後なんて予想できるわけが無い。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 20:14:33
少子化なんて30年前に余裕でヤバいっていわれてたけど

1980年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1980.gif
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 20:17:53
人口構造が自動で良くなると思い込んでるヤツ多いよネ
現実は逆行ってるのに
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 20:30:51
投資対象としての魅力、市場としての魅力は?

【調査】自分の子供に将来なって欲しい職業
男の子1位は公務員…医師やスポーツ選手など抑え [01/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264489639/

【就活】就職人気ナンバーワンは『公務員』、
メガバンクでもなければ、資生堂でもない!★2 [01/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264322000/
こんなことになる前に一度石原慎太郎を首相にしとくべきだったな。
もしかしたら本当に日本が変わったかもしれない。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 20:57:14
>>962
東京一極集中を進めてきた石原慎太郎も少子化をすすめた政治家の一人だろ。
東京都はさっさと子育て支援やれよ
居住環境も最悪出生率も最悪
マジで日本の癌だわ
>>963
だな

>>954
日本みたいなあまり海外との移動がない島国の人口は
めちゃくちゃ予想しやすいと思う

今後移民入れるかもとかそういうのは抜きにして
2009年の出生数が106万人なので30年後の30歳は106万人以下が確定
実際、地方からの流入があるから問題ないんだろうな
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 21:16:34
世の中に絶えてジジババのなかりせば春の心はのどけからまし
>>966
地方からの流入もあと20年ほどするとかなり落ち込んでくると思うけど。
地方は出生率が高くても人口自体は少ないから絶対数は大したことないし。
そうなると東京も自然減を社会増で穴埋めできなくなっていくんじゃない?
出生率は依然として低いまんまだもんな。

>>965
2009年生まれが106.9万人だから、その1世代後は大体その0.66掛け(出生率1.3〜1.4)で
合計70万人割れって感じか。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 22:54:59
男ってボケると色ボケになるのよ。
私の父もそうだった。
亡くなる2週間前まではまともな頭だったのに、看護婦さんのお尻を触ったり、胸を触ったり。
それはボケのはじめだった。
採尿のとき、看護婦さんが父のズボンを下げると聞くに堪えないような卑猥な言葉で看護婦さんに迫ったそうな。
で、家族が採尿してくださいと言われて、、、1週間後に亡くなった。
義父も色ボケで。半身不随になって義母と嫁の私が世話をしていた。
ところが義母がいないとき義父の世話をすると、とろけるような顔をしてサワル。
「色ボケ義父の世話しません」と夫に宣言した。
義父は今、ホームに居る。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 23:16:52
>>961
どこの社会主義国家の話だよなwwww
日本が世界第二位の経済大国とは思えん・・・(すぐに中国にぬかされるけど)
出生率で行くと韓国台湾が日本より下だが
母数が大きい日本の方が人口減のダメージが大きいと思う

数は力というけど率より出生数を重視すべきだよな

今106万なのが数年後100万を切るのは確実だが
どのあたりで下げ止まるか
>>963
でも憲法改正作業が前進して
シルバー民主主義もある程度食い止められていた可能性もある。
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 23:45:37
>>971
今の1.3人台の出生率が続くとして、10年後は良くて90万人台前半。
下手すれば80万人台前半。
これから母親世代の人口は急減していくから、それに伴って出生数も
急落すると考えるのが自然。

民主党の育児支援政策は婚外子の割合が高い欧米社会ならうまくいくかもしれないが、
そうでない日本社会ではあまり大きな効果がないと思う。何気に扶養控除がなくなるのは
家計にとって相当痛い。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 23:47:21
>>937
イタリア、ドイツのように、移民コストが高くても入れざる得ないので高負担低福祉の国になる。移民入れても出生率がほとんど回復しないまま
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/12(金) 00:34:16
>>973

都市部の保育所も、今後10年以内にダブつくだろうな。
幼児向け産業も、最後の望み(団塊Jrの子作り)が絶たれて、落日の時を迎える。
日はまた昇るのだろうか。
ドイツはともかくイタリアって出生率回復してないか?
2008年は1.41、2009年は1.45だし
老害が増えた所で問題はない。
海外移住を検討した方が良いかも?
後2050年までの予想は予想しやすいと言えど所詮は予想に過ぎない。
2050年までに極論だがボケを治せて身体の細胞を若返らせて足腰動かせる様になったり、
するかもしれないじゃないか?
それで働けば良いしやはり機械化や医療革新に期待するのはしょうがないだろう。
再生医療で老人ね身体を再生すれば良い。
楽観視すぎた意見だけど視野に入れたって良いはずだ。
×老人ね身体を
○老人の身体を
保守主義レジームや家族主義レジームの国は出生率が低い
日本、ドイツ、イタリア、スペイン、韓国などその典型
>>978
これまでの全てのエンゼルプランが無根拠な「将来における発展」を計画に組み入れて、
大甘な将来像を描き出した。結果として対策は立ち遅れ、日本は追い込まれつつある。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/12(金) 09:46:23
みんな出生率のことばかり問題にするけれど、本当は
‘子供が産まれない‘ことより‘老人が減らない(死なない)‘事の方が問題なんだけどな。
‘子供を増やす‘ことより‘老人を減らす‘方が即効性もあり現実的。

時の通産大臣・渡辺美智雄先生のお言葉

【二十一世紀は灰色の世界、
なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって、
稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、最初から。
乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。
豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでいただくと大蔵省は大変助かる。
経済的に言えば一番効率がいい】

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/104/0140/10403060140007c.html??
(第104回国会議事録 大蔵委員会 第7号昭和六十一年三月六日)
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/12(金) 09:50:55
【高齢化と長寿化を阻止すれば希望が見えるだろうか】
http://d.hatena.ne.jp/biz-high/20080829/1219965205

少子高齢化で人口構成比率が高くなった高齢者の年金や医療費を少なくなった若い世代が負担する。
自らは生産しなくなった人間の割合が増えて,割合の少ない人間の生産分でみんなが生きていく。
割合の少ない生産者=若い世代は,自分自身の人生に投入できるお金が減ってしまう。
単純に言ってしまえば,高齢者が増えることで,若い世代の人生の質が下がってしまうということ。
若い世代の人生の質もモチベーションも下げないように,高齢者の負担割合を増やすという選択肢はないのだろうか。
少子高齢化も,景気も,政治も,赤字国債の累積も,つまりこの国の現状というのは,過去の積み重ねの結果であり,
上の世代ほどその責任は重い。一生懸命働いて,子育てして,社会に貢献した人生であったとしても,
現時点の社会は過去からの継続であり,現役を引退したとしても分担すべき責任はある。
高齢者にかかる公的費用が若い世代を圧迫するならば,高齢者の負担割合を増やして,
若い世代の負担割合を減らせばいい。高齢者だけが既得権益者になるとバランスが取れない。

■弱者を全て救うことはできないという事実
社会的弱者を社会システムで救済するというのは,国家の大切な機能だと思う。
しかし,今後高齢者はどんどん増える一方であり,社会的弱者であるからといって,
手厚く救済することは不可能である。
できないことはできないと、どこかの時点でみんながはっきり認識するべきだ。
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/12(金) 10:47:27
年金受給者に準公務員のような仕事をボランティアでどんどんしてもらわないといけないね。
小学生の通学見守り隊のような政策は年金受給者の生きがいにもなってとてもよいと思う。
他にも民生委員、児童相談所の仕事の補助など色々あると思う。

団塊が大量退職するとシルバー産業の需要が増えて経済が活性化するって話はマジですか?
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/12(金) 14:26:12
>>978
> 2050年までに極論だがボケを治せて身体の細胞を若返らせて足腰動かせる様になったり、
> するかもしれないじゃないか?
> それで働けば良いしやはり機械化や医療革新に期待するのはしょうがないだろう。
> 再生医療で老人ね身体を再生すれば良い。


それは、つまり現在の高齢者に掛かっている医療費も正当化されるって事だよな。
明日にでも寝たきり老人への新しい医療技術が見つかり、
若かった時のようにバリバリ働いて、これまでに掛かった医療費を返してくれるかもしれないのだから。
国の長期的繁栄に必要不可欠なこと
老い先短い老人への投資   ×
未来ある若者子どもへの投資 ◎
>>986
寝たきりの老人をただ呼吸器とかで延命させてるのとは訳が違うんだぞ?
細胞を再生させるんだよあんな医療と一緒にするな。
>再生医療で老人の身体を再生すれば良い。
俺の余命は40年程だが、その頃になったらもう30年延びてたりしてな
で、その30年が経ったらあと20年に延びてたりw
オカルトだなw
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/12(金) 15:57:13
脳細胞は再生しない(するという説も聞いたが)んだぜ…?
頑健な肉体のボケ老人なんてイヤすぎるよ
>>985
悪徳リフォーム会社とか有望かもね!
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/12(金) 16:30:42
>>989
5〜6年前にアメリカの科学者が50年以内に人間は120歳前後まで普通に延命できるようになるだろう、という論文を発表していたよ。
ただし健康寿命が延びるのか今の日本の老人の様に‘ただ死なない‘という状態で延命できるのかは分からんが。
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/12(金) 16:37:22
65歳とかすぎると、低賃金でも仕事がないだろうから、
自由にやれる農業なんていいね。
家庭菜園&健康維持目的で。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/12(金) 16:38:29
>>992
普通に80歳ぐらいで死にたいよ〜。
>>990
再生はするよ。
ただ技術的に今無理なだけ。
いい加減長生きの弊害に国民は気付くべきだ
次スレ立てよろしく
>>996
そうは言っても寿命は自分では決められないもんなあ。
90歳すぎの親戚が、「早くお迎えに来てほしいんだが、来てくれない。」と嘆いていたよ。
老人には知恵があるから、こういった困難なときに活躍してもらいたいもんだね。
>>996
長生きが問題じゃなくてもう治らなくて動けないのに延命治療して医療費圧迫が問題なんだよ。
だから再生して働ける身体なら良いの。
このスレのお迎えがきました
オワタw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。