名古屋・愛知トリプル選 河村氏と大村氏当選 市議会解散

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆V3/DONjiko @変態仮面V69φ ★
ANNニューステロップによると、名古屋・愛知トリプル選で河村氏と大村氏が当選し、
名古屋市議会が解散となることが明らかとなった。
今後の成り行きが注目される。
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:05:03 0
早っ!
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:05:11 O
小沢ボーイズ河村たかしさん再選か
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:05:19 0
河村がまたウザイ
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:06:36 O
規定路線


6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:07:14 P
また河村か・・・
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:07:39 0
名古屋の方々、この先地獄ですね…
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:08:40 0
名古屋の公務員と議員は駄目だなw
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:09:20 0
>>7
公務員と議員がなw
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:10:25 0
大村って河野太郎みたいなヤツかな?
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:10:55 0
愛知県民も名古屋市民もバカばっかりだな?
まともな財源もないくせして10パーセント一律減税するなんて・・・

あと5年もしたら絶対に後悔することになるわ。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:14:46 0
愛知って民主の地盤だよね
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:14:51 0
5年もたたないと思うよ。
だって、衆院選でミンスに入れたの後悔した人ら続出だもの。
しかし、それを見ても、減税という餌に釣られる人が多いんだねぇ。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:14:59 O
民主涙目
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:16:18 0
自民も涙目。

愉快愉快。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:17:25 0
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:17:31 0
自民・民主の反日政党座まあ。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:18:05 0
公明涙目 伊藤年一(公明)は選菅からタイジョウシロ
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:18:14 0
エラ尖らして誇っています
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:18:50 0
反日つーか、与党も野党も銭ゲバばっかだよな……
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:20:16 0
>>16
ワラタ
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:20:33 0
ホント財源どーすんだろね?
議員報酬減らしたって、それで何とかできるわけないよね、減税分。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:20:56 O
大村も売国奴だけどね。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:21:07 P
>>16
ひでぇw
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:24:40 0
>>16
ちょwww
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:26:42 0
知事選のほう、民主候補が何位になるか気になるな
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:29:07 0
知事には公約通り三番町共用会議場と住宅を建て替えて貰おうか、エレベーターの付いたやつな。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:29:37 0
>>16
しかも時間がジャスト8時吹いたwwwww
そういえば名古屋市章も丸八
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:36:49 0
瞬殺かよ

ミンス痔眠と無能役人終了www
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 20:59:04 0
大村は、パチンコ族議員で、日韓議員連盟にも加盟している売国奴だよ。

前回の選挙も比例のゾンビ復活だし。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 21:03:21 0
最近、売国奴の基準がわからん
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 21:12:32 O
やったやったー!

でも公務員はまだまだ汚い手で税金吸い続けようとするんだろな。

一市民の立場は越えないけど投票はじめ河村さんに協力するぞ。
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 22:07:29 0
結果は出た
民主主義とは選挙結果
棄権した人や落選候補者に投票した人も
選挙結果は尊重するという制度
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 22:10:34 0
売国奴って言葉は魔女狩りみたいなもんだから気にすんな
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 22:58:07 0
知事選の2位争い、民主候補が2位になるのは難しい感じだね
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 23:01:40 0
双方っつーか3者で妥協点見つけてうまいことやれよ。
なんか河村独裁、大村の無能が暴走って感じでめちゃくちゃになると思う。

これどこにブレーキがあるの。
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 23:11:07 0
>>36
ブレーキは自分たちだろが。
エジプトあたりをみりゃわかるだろ。
過去はともかく今じゃ独裁は潰せるぞ。
いわゆる民主主義はダメだが。
言っとくが、アメリカは合衆国大統領なる独裁国家であること、常識。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/06(日) 23:16:04 0
名古屋のやつ、市議会選は減税推進派に投票したらいいよ。
そうしないといつまでも収まりつかないと思うよ。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/07(月) 00:05:34 0
大村は当選させちゃダメだったのに
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/07(月) 00:10:13 0
トリプル選挙の河村たかし、トリプルスコアで勝利WWW
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/07(月) 00:13:49 0
ムラムラしちゃったんだね
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/07(月) 00:16:08 0
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',   愛知県 オワタwww
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/07(月) 03:29:15 0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   愛知がやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は民主王国の中でも最弱 …   │
┌──└────────v──┬───────┘
| 知事選ごときで消えるとは   │
| 王国四天王の面汚しよ…    │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   北海道        岩手        新潟
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/07(月) 19:08:00 0
【名古屋市長選・住民投票】
河村氏「変えないかん」 大村氏も減税へ始動

 愛知県知事選、名古屋市長選、市議会解散の是非を問う住民投票の「トリプル投票」から一夜明けた7日午前、
知事選で初当選した元自民党衆院議員大村秀章氏(50)と、市長への再選を圧勝で決めた前市長河村たかし氏(62)が
それぞれ始動した。河村氏は当選証書を受け取り、そのまま執務をスタートさせた。
 7日未明までテレビ出演をはしごした河村氏は午前8時半すぎ、名東区の地下鉄一社駅前で街頭演説。市議会解散請求
(リコール)の成立に「輝かしい民主主義の世の中に変わる第一歩となった」と支援に感謝した。その上で「以前の市政は
市長と議会が裏で手を握っていた。変えないかん。次の市議選では絶対現職に入れたらいかんよ」と通勤客に呼び掛けた。
 その後、市役所に入り、伊藤年一市選管委員長から当選証書を受け、市長に就任した。
 知事選で150万票を獲得した大村氏は7日朝「あらためて責任の重さを感じる。県民税減税など掲げた公約を実施したい」
と語った。昨夜は遅くまで報道各社の取材に応じ睡眠は3時間。「まだ終わった感じがしないなあ」と笑顔を見せた。
 「日本の政治の閉塞(へいそく)状況を変えてくれ、愛知・名古屋から変えてくれ、という期待をひしひしと感じた」と
勝因を振り返り「河村さんと一緒にやれば必ず変えられる」と減税タッグのきずなを強調した。
 すでに電話で自民党の若手国会議員や一部県議、橋下徹大阪府知事らと連携を確認したという。だが、激しく争った自民県連の
執行部とは「話すことはない」と突き放した。

◆出直し市議選、3月13日投票
 名古屋市選管は7日、住民投票で市議会が解散したことによる出直し市議選を3月4日告示、13日投開票と決めた。任期満了で
予定されていた4月10日から1カ月前倒しとなる。
 市議選には、市長に再選された河村たかし氏率いる地域政党「減税日本」の32人をはじめ、現時点で116人が立候補を予定
している。

◆民主系候補惨敗で官房長官「残念」
 枝野幸男官房長官は7日午前の記者会見で、名古屋市長選と愛知県知事選で、いずれも民主党が推す候補が惨敗したことについて
「民主党所属の国会議員としては大変残念」と述べた。
 名古屋市長選で再選された河村たかし氏らは、選挙戦で減税を掲げていた。枝野氏は、消費税増税を念頭に菅政権が進める
社会保障・税一体改革への影響に関して「社会保障のあるべき姿を、きちんと示していきたい。(そうすれば)直接の影響は
ない」と述べた。

http://www.chunichi.co.jp/article/feature/vsshigikai/list/201102/CK2011020702000188.html
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/08(火) 04:30:27 0
減税できないのは議員のせいと問題をすり替え続ける河村に加えて
おなじことをする大村、愛知県終了のお知らせだな
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/08(火) 05:45:53 0
なんで選挙前に摘発しないんだよ

大村新知事の元秘書、「愛知県に圧力」かたり多額の集金
http://www.asahi.com/national/update/0208/NGY201102070040.html
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/08(火) 07:12:58 0
>>33
つけたしがあった

選ばれた政治家が有権者の信頼を
裏切ったならその責任はすべて選んだ有権者にある
そういう自覚がこれからはますます要求されて来る
それが真の民主主義というものなのだ
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/08(火) 15:55:36 0
公務時間内の応援示唆 河村市長「議会変える」

 名古屋市長選で再選された河村たかし市長は7日、市役所で会見し、市民税10%減税などの
3大公約は「圧倒的な支持を得た。何としてもやり抜く」と表明した。住民投票で解散した市議会の
出直し市議選では自派候補の支援に全力を挙げ、公務時間内でも選挙応援に出向くことはあり得ると
述べた。
 地域委員会の全市への拡大、議員報酬の800万円への半減を含む3大公約は「なるべく早く条例案や
予算案を議会に提出したい」と話した。
 3月13日の投開票が決まった市議選に関し、公務時間内の選挙応援の可能性を問われ「そういうことも
出てくる」と発言。「民意が求める減税を否決する議会を変えることも公務」と説明した。
 特別職の市長に勤務時間の規定はないが、これまでは公務と政治活動を区別するため平日の日中は政治活動を
なるべく控えてきた。
 河村市長は次の市議選を、昨夏に始まった市議会解散請求(リコール)の総決算と位置付ける。市議選への
入れ込みぶりを隠さないが、新年度予算案を編成する大事な時期。市幹部は「公務に支障がない範囲でやって
いただきたい」と複雑な表情を見せている。

http://www.chunichi.co.jp/article/feature/vsshigikai/list/201102/CK2011020802000167.html
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/08(火) 20:52:21 0
さっそく小沢さんとらんでぶー…w

ttp://www.nhk.or.jp/news/html/20110208/t10013936251000.html
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/08(火) 21:02:58 0
トリプル敗北
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/09(水) 11:33:42 0
【政治】「中京都」で合同本部設置へ 大村、河村両氏が表明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297009789/

意味不明のしろものが出てくるぞ

なぜかって
この2人ともが意味不明の人物だから

そういう人らに名古屋愛知の未来を託す住民たちも
やっぱり意味不明の存在
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/09(水) 13:17:50 0
民主、静岡市長選で推薦見送り…愛知ショック(2011年2月9日12時22分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110209-OYT1T00462.htm
 民主党静岡県連の牧野聖修会長(衆院静岡1区)と田村謙治衆院議員(静岡4区)が8日、
都内で静岡市長選について協議し、元県議の田辺信宏氏への推薦を見送ることで一致した。
 民主、自民両党の相乗り支援の可能性が高まっていた田辺氏だが、その一角が崩れた。
今後、民主党が同市長選で具体的にどのような対応をとるのかが焦点になる。
 会談終了後、牧野氏は記者団に対し、6日の愛知県知事選と名古屋市長選で民主、
自民両党がそれぞれ支援した候補が惨敗したことを踏まえて「安易に推薦はできない。
首長選で政党が相乗りすることは良くない。政党の都合で投票を呼びかけるわけには
いかない」と述べ、推薦を見送る考えを明らかにした。
 牧野氏は「個人としては田辺氏を応援する。形は今後考えたい」と述べたが、田村氏は
「4区総支部がどうするか決めていないのに推薦願を出してくることに違和感がある。
今後もわからない」と田辺氏に不快感を示した。牧野氏は「連合静岡は田辺氏を推薦した。
最終的には田村氏と同一歩調で同じ候補を応援することで一致した」と語った。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/09(水) 13:56:44 0
【民主党】「なんのための政権交代か」マニフェスト修正に小沢が批判
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1296959070/

小沢さんのおっしゃる通り         タカシ
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/09(水) 22:24:21 0
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/10(木) 01:00:10 0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1296990298/57n-59

大村秀章と小沢一郎はけっこう似た者同士みたい
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/10(木) 02:59:00 0
大村は愛知県民を裏切り、河村とも対決するようになる
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/10(木) 19:05:41 0
JSS、加盟社の営業禁止要求 障害者40人が失業恐れ

 愛知県高浜市の福祉サービス会社「ジョブスマイルサービス(JSS)」が、通所型の障害者雇用施設の
設立・運営の指導契約をした2業者に加盟金の残金支払いを求めている訴訟で、JSSが業者に対し2013年
6月までの施設営業差し止めを求めていることが分かった。JSSの主張が認められれば、2業者の施設を
利用している障害者計40人が失業する恐れがあり、福祉関係者は憂慮している。2業者はJSSに加盟金
1050万円の半額を支払った後、いずれも昨年6月に契約を解除した。
 訴状によると、JSSと業者の契約書には、契約解除後の3年間、JSSから指導を受けた厚生労働省の
雇用促進事業「就労継続支援A型」に基づく施設経営を禁じている。
 業者側は訴訟への反論書の中で、大村秀章氏(50)=次期県知事=の私設秘書の男性(31)が作成する
書類なので、県の指定を受けることができるという趣旨の偽りの説明を、JSS側から受けたと主張。契約自体
の無効を訴えている。男性はJSS取締役や顧問を務めていた。
 名古屋市内のある契約業者が運営する施設は、20人余の障害者が自動車部品や衛生用品の検品・袋詰めを
している。勤務は1日4時間で週5日間。県の最低賃金の時給745円以上で雇用契約を結んでいる。業者は
雇用した障害者1人当たり1日5千円余の訓練給付金を国などから支給される。
 同市内で障害者の就労支援施設を運営している代表者は「JSSの差し止めの請求の内容が事実なら、利用者
(障害者)保護の視点が欠落している。障害者が一般企業で働けるよう訓練する事業の趣旨を重視するべきだ」
と指摘している。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011021090104316.html
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/10(木) 22:22:45 0
自分達が損する法案を作れる人は少ないから希少だわ
羨ましい
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 22:24:48 0
愛知県知事選 大村秀章氏が当選確実
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1296998263/
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 22:57:40 0
河村は年収は半額にしたがパーティ券は売上2倍に
あげくに副市長に秘書の給料を別の公費で落とせと命令
めちゃくちゃな理論についていけず副市長は去った
週刊?月刊?文春に暴露されていた
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/12(土) 23:14:01 O
昔のように公共事業の談合とか企業からの献金とか
政治家と支持団体(有権者)の利権が表明上ほぼ消滅した現在
集票のために旨味のある話は減税くらいだもんな
減税という形で双方の利権の取り込みが復活しただけだと思うが しかも自営業からの票も集まるおまけつき
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/13(日) 08:47:06 0
河村たかし市長 名古屋市 part2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1296994508/
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/13(日) 20:55:44 0
これだけはよーくおぼえとけよ河村たかし。
おまえに票を投じられたのではない。
『減税日本』という、そっちに票が入れられたのだ。
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/13(日) 23:08:15 0
河村は仕方が無かったが、大村に投票したヤツはバカバカバーカ
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/14(月) 10:13:12 0
【政治】 「ポスト菅」に 仙谷由人、馬淵澄夫、枝野幸男、細野豪志、原口一博、樽床伸二、野田佳彦、前原誠司らの名前
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297640948/
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/14(月) 15:45:15 0
>>64
まったくだ
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/14(月) 15:47:45 0
民主・原口氏が維新の会…橋下知事らと連携へ
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110214-OYT1T00341.htm
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/14(月) 16:00:08 0
これが地元でさえなければ、ニヤニヤして傍観してられるんだがorz
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/14(月) 23:34:29 0
愛知補選、河村氏と連携も=みんな

みんなの党の渡辺喜美代表は14日、福岡市内で記者会見し、名古屋市長選に出馬した民主党の石田芳弘前衆院議員の辞職に伴う
衆院愛知6区補選(4月24日投開票)の対応に関し、河村たかし名古屋市長率いる地域政党「減税日本」が
候補者を擁立した場合「一致できるアジェンダ(政策課題)を掲げるなら連携は否定しない」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011021400744
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/14(月) 23:39:31 0
減税日本の公認37人に 出直し名古屋市議選
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110214/lcl11021421160009-n1.htm
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/15(火) 22:21:39 O
減税日本か
グルーポンのおせちだなまるで
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/16(水) 08:30:56 0
【政治】橋下大阪府知事が河村名古屋市長と会談 原口前総務相が設立を表明した日本維新の会と連携の方向で一致
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1297789631/
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/16(水) 13:20:39 0
静岡県議選、民主党公認予定者が離党
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110216-OYT1T00444.htm
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/17(木) 00:17:50 0
’11統一選:市区議選立候補予定者、民主離れの動き みんなの党、受け皿に /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20110216ddlk13010270000c.html
統一地方選で実施される市区議選の告示が2カ月後に迫った。都内の立候補予定者
の中には政権党の民主からみんなの党へくら替えする動きが出ている。生方裕一・
国立市議(50)もその一人だ。「(この2年で)変わったのは民主党の方だ」とくら替えの
理由を説明する。

生方市議は現在4期目。2〜4期は民主党公認候補として出馬、議長も務めた。政権交代が
実現した09年夏の衆院選も熱心に走り回った。「あの時は民主党政権になれば、日本の
政治が変わると自分自身でも信じていたが、今は有権者に勘違いさせてしまった罪悪感
がある」という。

民主党に離党届を出したのは、民主の現職4人が落選した西東京市議選の3日後。
1月下旬にみんなの党の公募面接を受け、2月初旬に正式に公認を受けた。「支持者の中には
離党はともかく、みんなの党へのくら替えに抵抗感を示す人もいた。ただ、有権者の中にも民主党
に期待する気持ちはなくなってきたのではないか」と話す。「明日、みんなの党の面接なんだけど、
何を聞かれた?」。14日午後、生方市議に、ある民主党現職区議から電話でこういう相談があった
ことを明かした。初めての相談に驚いたが「他にも誰かから相談が来たら乗りますよ」。みんなの党
へのくら替えが加速しそうなムードもうかがえる。

みんなの党公認で品川区議選に挑む新人、伊藤優太さん(25)も昨年までは民主党公認で
立候補する予定だった。転機は有権者からの反応だったという。「がっかりしたよ」。街頭で
何度も政権党への批判を浴びた。モデルのマネジャーを辞して志した政治の道。自身も
政権交代で民主党に期待していた一人だった。しかし有権者の批判に「言い返せなかった」。

民主党公認では、自分の訴えたいことが、有権者に伝わらないと感じ、年明けに、公認を
返上した。無所属での出馬も検討し、複数の政党からの誘いもあった。選んだのは誘いが
なかったみんなの党。「世代間格差についての政策に共感した」からだ。自身に打算的な
考えがないわけではない。だが、「自分の主張が届くかどうか」を考えた結果の選択だった。

愛知県知事選など地方選で敗北続きの民主。生方市議は嘆く。「結局、民主党は国会議員
中心の頭でっかちの党。区市町村議員を大切にしないから足元はグラグラだ」
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/17(木) 01:23:45 0
とりあえず市議会解散で鬱憤晴らしができたから、市議会選挙では
長年応援してきた候補に入れるわ
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/17(木) 13:55:03 0
【政治】小沢氏系16人が民主会派離脱届を提出 新会派結成を届け出る 政権に打撃
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1297906908/

こいつら
きっと
減税を言い出すのではないのか
減税が今もっとも有権者に受け入れられていると思って・・・
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/17(木) 14:57:42 0
「不満なら党出よ」東海の民主県連厳しい声 小沢系議員会派離脱届

 民主党執行部が決めた小沢一郎元代表への処分の方針に反発し、衆院議員16人が会派離脱届を
出したことを受け、比例東海ブロック選出の議員が所属する県連からは厳しい声や冷静な反応が
出るなど、受け止めはさまざまだった。
 自民党岐阜県議からくら替えし、2年前の衆院選で初当選した笠原多見子衆院議員の所属する
民主党岐阜県連の渡辺嘉山幹事長は、「まだ確認していないが、事実だとすれば極めて問題だ」と
指摘。「(比例代表の)笠原氏はだれの負託を受けて議員になったと思っているのか。党の
処分方針が不服ならば、会派ではなく党を出るべきだ」と話した。
 大山昌宏衆院議員と元県議の三輪信昭衆院議員が所属する愛知県連の杉岡和明幹事長は、「比例選出の
議員は確かに小沢氏に世話になっているから、そのような行動もうなずける。われわれが第一に考えて
いる統一地方選には影響しないだろう」と淡々と語った。
 大山衆院議員は「コメントは会長の渡辺浩一郎氏に一本化しているのでお答えできないが、みな気持ちは
ひとつ」と慌ただしく話した。笠原衆院議員は「政権交代を託した国民の思いを実現する努力を民主党は
もっとしなくてはいけない。今の党はそれができておらず、別会派として行動することにした」と説明した。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011021790140226.html
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/17(木) 16:57:37 0
笠原って票目当ての自民党員だったのか。
名古屋市長選で石井を推した自民党議員みたいなもんだな。

79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/17(木) 17:06:06 0
石田だよ偽小泉純一郎
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/17(木) 20:48:11 0
河村たかし市長 名古屋市 part2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1296994508/l50
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/18(金) 00:47:46 0
【政治】「小沢・鳩山新党」浮上で菅は万々歳? 自滅まっしぐら民主党の“ダメ比べ”
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297930311/

「小沢・鳩山新党」が「減税日本」となれば地域政党からの格上げになるのか。
でもそうなったらすぐにポチャルだろうけど
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/18(金) 00:52:04 0
ポシャるだった
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/18(金) 00:53:05 0
>>81
もはや自民時代の派閥と同じだろw
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/18(金) 00:53:51 0
もっと酷いよ
だって民主には「無能」がつく…
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/18(金) 09:35:28 0
片山総務大臣と同じようなことを
はやり病ほど強い口調じゃないが政治評論家の三宅のじいさん
白鵬大学教授福島教授が言っていただろ「たけしのテレビタックル」
愛知県民の6割は中京都にこだわってない
減税セットで実現してほしいだけの人ばかりだ
→NHKの世論調査、中日新聞世論調査
愛知県民を愚弄してと怒り狂っていたが自分のプライドが傷ついてムカついただけだろ
タックルでもすぐたわいもない政治批判で逆ギレしまくっては
いつも大竹まことにたしなめられていたが大人げないぞ
鳥インフルがまたどこぞで起こるかもしれない時に電話で抗議すれば済むことで
わざわざ上京して、ホテル代や新幹線代を県の経費で落としていたら呆れてしまう
これくらいのことは自分持ちで払いましょうよ
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/18(金) 17:37:57 0
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/18(金) 23:38:57 0
【民主党】 松原仁衆院議員、来週にも東京版の「維新の会」を立ち上げ
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298024709/
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/18(金) 23:43:59 0
>>84
無能でなければ消えた年金など無いだろうに
信者視点では違って見えても
傍から見ればどっちも同じに見えるんだよ
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/19(土) 11:15:23 0
その消えた年金でテレビに出たのが
誠実な受け答えの出来ない大村だったのが自民党の悲劇のはじまり
(ウィキより)
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/19(土) 13:31:39 0
中学生の全医療費無料に 10月から名古屋市方針

 名古屋市は18日、子ども医療費の助成対象を新年度から拡大し、中学生の通院を含むすべての
医療費を無料化する方針を決めた。実施は10月からで、5億7000万円を2011年度予算案に
計上。3月13日の出直し市議選後に招集される市議会での審議を経て実施される。
 市は08年度までに小学生の入院と通院、中学生の入院医療費を無料化してきた。残る中学生の
通院の無料化は、河村たかし市長が初当選した09年4月の市長選で主な公約の一つに掲げながら
最初の予算編成となった本年度は、財源不足のため断念。子育て世帯の支援策として市議会の
民主、自民など主要会派もそろって要望しており、河村市長は新年度からの実施に強い意欲をみせて
いた。
 生活保護世帯など別の助成を受ける分を除き、対象となる中学生は5万2000人。所得制限はない。
新年度は10月実施のため6カ月分のみの計上となるが、通年では10億円以上の財源が必要となる。
 市によると、政令市で中学校卒業まですべての医療費を無料化しているのは、浜松市、堺市など3市のみ。
愛知県内では半数程度の自治体が実施している。

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2011021902000017.html
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/19(土) 13:33:51 0
名古屋市、保育所定員 1300人増 待機児童7割解消へ

 名古屋市は18日、過去最多となっている市内の保育所の待機児童の大幅減を目指し、2011年度
当初予算に1300人分の定員増に対応する20億円を計上すると決めた。市議会の否決で宙に浮いた
市民税10%減税の原資の一部を活用し、担当部署の予算要求をほぼ全額認めた。
 待機児童は10年10月の時点で1766人で、計画では7割程度が解消される見通しだ。
 市子ども青少年局は昨秋公開した予算要求で、民間保育所の新設・増築への補助、公立保育所の民間移管に
よる定員増、賃貸物件を活用した保育所整備などを組み合わせて、1300人分の定員増を求めていた。
 予算を編成する市財政局は、このうち800人分に当たる民間保育所の新設・増築への補助費(10カ所、
計10億円)を保留していたが、「実施できなくなった減税の財源を有効に使う」との河村たかし市長の
判断で予算化を決めた。
 11年度の減税の原資とする予定だった160億円について市長は当初「減税目的で捻出したお金」と
ほかの事業への流用に否定的だったが、姿勢を転換。減税は12年度からの恒久実施を目指す。

 <待機児童> 入所可能な保育園がない児童数。親は1日4時間、週4日以上の就労か求職中が条件で、
特定の園を希望しての待機者は除外。不況で就労を希望する母親が増え、2008年から3年連続で増加。
厚生労働省によると、10年4月時点の待機児童数は全国で2万6275人。うち8割が、0〜2歳児。
首都圏や政令市、中核市など都市部で全体の84%を占める。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011021990090722.html
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/19(土) 14:45:51 0
(経過)

10年度 減税実施
11年度 減税なし
12年度 恒久実施を目指す
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/19(土) 21:00:44.60 0
「河村氏&大村氏まんじゅう」できたがや
スポーツ報知 2月19日6時1分配信


今月6日の“愛知・名古屋トリプル選”で勝利した、河村たかし名古屋市長(62)と大村秀章愛知県知事(50)を
モチーフにしたまんじゅうが完成した。

「名古屋名物 民主主義まんじゅう」(税込み630円)で、名古屋市の菓子メーカー「ベル・シャポー」が19日から
愛知県限定で販売する。

名物の八丁味噌を練りこんだまんじゅう。同社では、09年の前回市長選の際も「でえら たかしの味噌まんじゅう」を
販売し、2万5000個を売り上げた。今回は「大村知事も加わり5万個を目指したい」とのことだ。


▽スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110218-OHT1T00313.htm
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/20(日) 23:49:29.35 0
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/20(日) 23:59:43.29 O
大村が当選?
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/21(月) 00:08:15.77 0
減税日本から首長選初出馬 田原市長選、河合氏を近く公認

 4月の統一地方選で行われる愛知県田原市長選で、河村たかし名古屋市長率いる地域政党
「減税日本」の候補者として、同党田原支部長の河合正仁さん(62)=田原市六連町=が
19日、立候補を表明した。近く公認を申請して、認められる見通し。統一地方選で同党からの
首長選への立候補表明は初めて。
 県議選などで地域政党が既成の枠組みに揺さぶりをかける中、同じ構図が県内の首長選にも
広がる形となり、地元政界には警戒感も広がっている。
 河合さんは古紙回収会社役員を務め、昨年11月に減税日本田原支部を設立。19日、田原市内で
会見し「河村市長や大村秀章知事と歩み、減税などに取り組む」と述べた。
 大村知事率いる「日本一愛知の会」にも推薦を求める。河村市長は「応援して、全国の自治体に
減税を広げたい」と話した。
 田原市長選には、再選を目指す現職の鈴木克幸さん(66)と不動産貸付業の山田光弥さん(59)が
既に立候補を表明しており、3つどもえの戦いが予想される。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011022090093806.html
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/21(月) 00:48:42.05 0
「名古屋が追い風に」「残念の極み」=喜びの実行委、肩落とす議長

 20日に投開票された阿久根市議会リコール(解散請求)住民投票。リコール実行委員会側は
同日夜、「勝利」の知らせを事務所で受けると、支持者らと喜び合った。委員長の石沢正彰市議は、
竹原信一前市長らと記者会見し、「竹原市長が失職させられて、危機感を抱いた結果」と強調。
やはり市議会と対立した河村たかし名古屋市長が2月の出直し市長選などのトリプル投票で勝利を
収めたことを引き合いに「名古屋の3連勝が追い風になった」と語った。
 また阿久根市議会が先に日当制から月給制に戻す条例を可決したことを取り上げ、「市民には
『なんじゃ』という思いがあったと思う」と分析。竹原前市長は「市民の暮らしなんて関係ないと
いう人たち(市議)を信じている市民がまだ少なからずいる。市民はだまされている。皆さんの
報道に責任がありますよ」と持論のマスコミ批判を展開した。
 一方、浜之上大成議長は自宅で、集まった市議4人とともに開票結果をやや神妙な様子で待った。
午後10時すぎ、1407票差と結果が判明すると「前市長の影響が大きかった。誤解を解けなか
ったのは力量不足」と肩を落とし、「残念の極み。(新しい市長の下で)任期残り2年の議会活動を
見て判断してほしかった」と続け、悔しさをにじませた。 

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011022000254
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/21(月) 01:59:33.58 0
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/21(月) 08:11:44.09 0
大村は中国領事館賛成みたいだな。
とんでもない!
愛知県人の敵!
ぶっ殺せ!
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/21(月) 14:35:20.57 0
河村と大村のムラムラコンビ
今日「たけしのテレビタックル」に一場面が映るよーー
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/21(月) 16:05:22.95 0
ビートたけしのTVタックル
意地も矜持も恥じもナシ!?最高不幸政権の往生際!!小沢派16名の一斉蜂起でどうなる!?
大村知事登場…愛知トリプル選挙で既成政党が惨敗!!4月統一地方選で何がおこる!?
政党の存在意義ってナニ?
出演
レギュラー出演者:ビートたけし、阿川佐和子、大竹まこと ゲスト出演者:三宅久之、原口一博、
小野寺五典、穀田恵二、大村秀章、大谷昭宏、萩谷順 ナビゲーター:江口ともみ
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/21(月) 17:30:02.76 0
大村スレ賑わってますーー
皆さん来てチョー

河村と大村二人揃って「天才バカボンとウナギ犬ー シェー」
とポーズ取ったら絶対受けるよ
ウナギ犬のひつまぶしも商品化してほしい
絶対売れるよ 顔そっくりだから
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/22(火) 08:45:09.34 0
政治屋(河村大村民主党)こそ最悪の八百長。押収しろ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1296654563/
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/22(火) 19:53:08.45 0
【政治】 与謝野氏「市議報酬半減での節減はたかだか6億円」 
河村市長「6億円でどれだけの待機児童が解消できるか」と反論
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298369521/
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/23(水) 20:32:15.70 0
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/23(水) 23:52:29.54 0
大村知事が初登板「日本一元気な愛知つくる」と所信 愛知県議会開会

 愛知県議会2月定例会が23日開会し、6日の知事選で初当選した大村秀章知事は
「愛知の新時代の幕開け」と12年ぶりのトップ交代受け、所信を表明した。公約の
「中京都構想」を「ケネディ米大統領が新しい国づくりを目指したニューフロンティア
戦略のように、愛知のニューフロンティア戦略となる」と位置付け「日本一元気な
愛知をつくる」と述べた。
 知事は「中京都の創設」「平成の楽市楽座」など、公約に掲げた政策を列挙。
「愛知の産業力や経済力を強力に発信し、全世界からヒト・モノ・カネを呼び込む」
と改革姿勢を強調した。
 「県民税10%減税」にも触れ、規制緩和の推進と併せ「大胆な経済・産業活性化を
断行する」と話した。
 定例会には、2兆1千億余円の2011年度一般会計当初予算案など66議案を提出。
東三河担当の副知事人事や、鳥インフルエンザの被害に遭った豊橋市や新城市の農家への
経営支援も会期中に決める。代表質問は3月2日、一般質問は同3、4、7日にある。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011022390113227.html
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/24(木) 00:25:10.47 0
ことば遊び男
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/24(木) 01:05:30.32 O
おっざっわっのっ犬!(伯方の塩っぽく)
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/27(日) 08:19:54.80 0
>>54
ここって写真が次々に変わるんだね
下のような写真が貼ってあった


http://sankei.jp.msn.com/politics/photos/110213/stt11021307000000-p1.htm
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/27(日) 20:45:53.30 0
【政治】小沢系と河村市長が急接近…執行部、連携認めず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298788866/
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/28(月) 03:23:31.17 0
>>72
【政治】 原口一博氏「日本が危機に陥るのは、和の精神を忘れ排他的になって内に閉じたとき。目先の増税をすると財政赤字が拡大します」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298596042/l50
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/28(月) 10:11:15.48 0
<スコープ>首相けん制?人気便乗? 小沢系議員、地域政党に接近

 民主党の小沢一郎元代表に近い議員の間で、河村たかし名古屋市長の「減税日本」など地域政党との連携を
探る動きが活発になっている。民主党の苦戦が予想される統一地方選や衆院解散・総選挙をにらみ、菅直人
首相へのけん制や地域政党の人気に便乗する狙いがあるとみられる。 
 河村氏は二十七日の都内での会見で、元代表側との連携に関し「力を合わせるところがあれば、大いに
やっていく」と、前向きな姿勢を示した。元代表は今月八日、市長再選の報告に訪れた河村氏と会談して
いる。隠密行動が多い元代表としては珍しく、会談冒頭を報道陣に公開。河村氏との親密さをアピール
する思惑があったのは間違いない。
 二人は、新進党時代以来の旧知の間柄だったが、河村氏が初当選した二〇〇九年の名古屋市長選をきっかけに
さらに距離が縮まった。当時、河村氏とも親しい小沢元代表の側近、松木謙公前農水政務官が連絡役となり、
民主党内で根強かった出馬反対論を抑え込むのに一役買っている。
 松木氏は元代表の処分に反発して政務官を辞任したが、「公務を離れ、元代表と河村氏の連携強化に本腰を
入れるのが真の狙い」(中堅議員)との見方もある。すでに松木氏は今月に入り、上京した河村氏と数回会談
している。
 また、会派離脱届を提出した小沢グループ衆院議員十六人との連携も取りざたされている。いずれも比例代表の
名簿下位で当選し、選挙基盤は弱い。「菅降ろし」のカードとして、首相をけん制すると同時に、河村氏との
連携に自らの生き残りを懸けるとの観測も流れている。
 一方、元代表に近い原口一博前総務相は、地域主権を掲げる政治団体を設立し、減税日本や橋下徹大阪府知事の
「大阪維新の会」との連携を模索。橋下氏は元代表らとの連携に否定的だが、原口氏は節目ごとに活動内容を
元代表に報告し、後押しを受けている。
 こうした動きは、統一地方選で地域政党と戦う党公認・推薦候補にマイナスに働くだけでなく、候補者の
「民主党離れ」を助長することにもなりかねない。岡田克也幹事長は「わが党は河村氏と戦っている。自覚を
持って対応してほしい」とくぎを刺し、連携ムードの広がりを食い止めようと躍起だ。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2011022802000032.html
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/28(月) 12:58:51.17 0
【政治】河村名古屋市長が代表を務める地域政党「減税日本」、区議選に候補者10人…全国に100人目指す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298804190/
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/28(月) 17:51:38.23 0
【政治】河村市長、都知事選に候補擁立を検討 減税日本から
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298514005/
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/28(月) 22:27:25.91 0
大村知事:統一地方選「足場固める」 河村市長と温度差?

 今春の統一地方選への対応について、愛知県の大村秀章知事は28日の会見で「足場を固めたい」と述べ、
自身が組織した地域政党「日本一愛知の会」は同県議選の候補者擁立に集中し、現時点では県外への勢力拡大は
想定していないことを明らかにした。
 「中京都構想」などで大村知事と連携する河村たかし名古屋市長は、自ら率いる地域政党「減税日本」から
東京都区議選へ候補者を擁立する方針を表明しており、統一選への対応で2人の間に大きな違いが出た。
 また大村知事は「県外から応援してほしいという声はいただいているが、物理的に難しい」と、県外応援に
ついても困難との考えを示した。ただし、知事選で応援を受けた橋下徹・大阪府知事率いる「大阪維新の会」に
関しては、「日程を調整して行きたい」と述べた。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110228k0000e040071000c.html
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/28(月) 23:08:30.10 0
Q:大村は許せるか?
ゆるせん┐   ┌───ゆるさん 9%
 11%  │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″   許さん     |
 │                   ,!
  l             80%  ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
                   2ちゃんアンケート


117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/01(火) 00:05:41.12 0
>>92
名古屋市:減税否決で「余剰」財源 子育て支援に活用

 名古屋市は28日、総額1兆499億3000万円の11年度一般会計当初予算案を発表した。
河村たかし市長が主張する市民税10%減税の継続が市議会で否決されたため生じる財源159億円の
一部で、待機児童解消や民間特別養護老人ホーム設置補助などを実施する。予算規模は、生活保護費の
増加などで前年度当初比1.5%増と4年連続で拡大した。
 河村市長は「お母ちゃん励まし型予算」と名付け、子育て支援や福祉に手厚い予算と強調している。
 昨年11月議会で減税恒久化案が否決され、6月以降は減税が行われないことが決まった。一方で市は
減税を継続させる場合に備え、税収減分の財源を捻出するための行財政改革を決定しており、結果的に
159億円の“余剰”財源が生じる。
 このため市は、うち47億円を使って保育所設置への補助などの待機児童対策、特養ホーム補助、中学生の
通院医療費無料化などを実施する。50億円は臨時財政対策債と地方交付税の総額が減る見通しとなったため
相殺。残る62億円を留保し、11年度の補正予算や12年度に減税をする場合の財源に充てる方針だ。
 市議会は今月6日の住民投票で解散。3月13日投票の出直し市議選で新市議が選ばれた後も議長選出や
委員会構成の決定などに1週間程度必要なため、年度内の当初予算成立には急ピッチでの審議が求められる
ことになる。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110228k0000e040070000c.html
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/01(火) 17:07:48.16 0
静岡市長選:減税日本が海野徹氏を公認

 名古屋市の河村たかし市長は1日、任期満了に伴う静岡市長選(4月10日投開票)に
立候補する元参院議員、海野徹氏(61)を、自身が代表を務める地域政党「減税日本」の
公認候補とすることを明らかにした。2日、静岡市内で正式発表する。同党が統一地方選の
首長選で公認候補を出すのは愛知県田原市長選に続いて2人目で、政令市では初となる。
 河村氏と海野氏は国会議員時代から親交がある。海野氏が市民税10%減税と市民並みの
議員報酬を公約に掲げることから公認を決めたといい、「政令市で減税の味方を一人でも
多く作らないといけない。気の合う人でもあり、徹底的に応援したい」と話した。海野氏は
09年の静岡県知事選で県民税10%減税を掲げていた。
 静岡市長選には、元県議、田辺信宏氏(49)、前市議会議長、安竹信男氏(64)が立候補を
表明している。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110301k0000e010056000c.html
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 10:29:43.42 0
【愛知】民主党現職県議の安藤氏、離党して河村新党にくら替え
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1298112862/
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 22:34:56.58 0
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 23:04:46.60 0
http://d.hatena.ne.jp/potato_gnocchi/20110223



減税日本というより、亡国日本だな。こりゃ。

それにしても、市の財政的には0.1%以下の、いわば誤差の範囲内の市議
報酬6億円をやり玉に挙げて、230億円の税金を下げて、その代わり借金
を450億円増やす。一体、どういう計算でこういう財政が長期的に維持可
能だと考えているのでしょうか。


122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/03(木) 11:05:17.59 0
国対委員長代理「残念だが、河村氏の元秘書で唐突感ない」

民主党の斎藤勁(つよし)国対委員長代理は3日午前の記者会見で、同党の佐藤夕子衆院議員(愛知1区)が、
河村たかし名古屋市長が率いる政治団体「減税日本」への参画のため離党することについて、「極めて残念だ」と述べた。
ただ、「佐藤氏はもともと河村氏の秘書であり、(民主党と河村氏が対立した)名古屋市長選や愛知県知事選の状況は
聞いていたので、唐突感はない」とも語った。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110303/stt11030310220004-n1.htm
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/03(木) 17:45:03.15 0
【民主党】佐藤夕子議員が離党へ 「減税日本」を率いる河村たかし名古屋市長の元秘書★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299111725/
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/03(木) 17:48:18.66 0
ジャスコ、離党は認めん!とか言ってたような
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/03(木) 18:04:20.02 0
「菅政権身削らず増税」 佐藤議員、民主幹事長に離党届提出

 佐藤夕子衆院議員(48)=愛知1区=は3日午後、民主党の岡田克也幹事長に離党届を提出した。
かつて秘書として仕えた河村たかし名古屋市長が代表を務める減税日本に合流する。名古屋市議選の
告示直前の離党表明に、党関係者の動揺も小さくない。
 3日午前、名古屋市東区の事務所で報道陣に囲まれた佐藤氏は「民意を受け、公約を守ろうと頑張って
いる河村市長の姿勢を応援したい」と理由を語った。「身を削らないまま増税路線をとっている」と
菅政権への批判も背景にあると説明した。
 民主党愛知県連の杉岡和明幹事長は「市議選を目前とした時期。影響が大きいだろう」と言葉少な。
県内選出の党衆院議員の1人は「党内が一気に分裂することはないだろうが、雪崩が始まっているの
かもしれない」と話した。
 市議選の立候補予定者の受け止めは、それぞれ。西区から出馬する減税日本の新人、半田晃士さんは
「これからいろいろアドバイスをもらえると思う。選挙を前に心強い」と喜んだ。
 民主公認で出馬を予定する前職の梅村麻美子さんは「河村市長と行動をともにしていた人なので、早晩、
離党すると思っていた。応援は期待していなかった。それよりも国政のゴタゴタの方がよっぽど痛い」と
気に留めない様子だった。
 河村市長は「市民に分かりやすい政治を貫こうとの決断だと思う。市議選を前に強い援軍を得た。国会で
減税を質問してくれる人がいれば、名古屋市民や国民のためになる。減税を主張する国会議員を増やして
いかないと」とさらなる勢力拡大に意欲を示した。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011030390131224.html
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/03(木) 22:57:03.85 0
民主から離脱相次ぐ?=小沢系は佐藤氏に好意的

 民主党の佐藤夕子衆院議員が3日、地域政党「減税日本」に加わるため離党届を提出し、
党内には衝撃が走った。佐藤氏は菅直人首相の消費税増税路線を公然と批判。民主党会派
離脱を表明した衆院議員16人や小沢一郎元代表に近い議員が佐藤氏の動きに理解を示した。
支持率が下げ止まらない首相の求心力は一段と低下。「民主党は崩壊過程」(谷垣禎一自民党総裁)
とも指摘され、議員離脱は今後も続く可能性がある。
 「減税日本の候補者をあすから応援したい。ぜひ受理してほしい」。3日午後、佐藤氏は
国会内で岡田克也幹事長に会い、離党届を提出した。岡田氏は「13日まで預からせていただく。
そこでもう一度話をしよう」と約1時間にわたって慰留に努めたが、佐藤氏は「私の気持ちは
変わらない」と答えた。
 佐藤氏は、減税日本代表の河村たかし名古屋市長が衆院議員だった頃に秘書を務め、2009年の
衆院選で河村氏の地盤を受け継ぎ愛知1区で初当選した。今回の離党表明も4日告示の名古屋市議選で
減税日本の候補者応援が理由。党幹部は「広がりはない」と強調するが、野党からは「(佐藤氏は)
減税日本の方が民主党で戦うより得だと判断したのではないか」(福島瑞穂社民党党首)とみられて
おり、統一地方選を前に民主党の選挙事情は深刻だ。
 一方、会派離脱表明の16人や小沢氏系議員は、佐藤氏の動きに好意的だ。小沢氏は河村氏との
連携に意欲を示し、小沢氏の処分に反発して辞任した松木謙公前農林水産政務官も河村氏に近い存在。
関係者は「増税反対」で一致し、党内には「菅政権倒閣へ全て連動している動きかもしれない」
(非小沢氏系)との見方も流れる。
 小沢氏系議員は佐藤氏の動きを「本人の判断。連絡は全くない」と述べるものの、今後の連携には
前向きな姿勢を示す。小沢氏は3日のフリー記者主催の記者会見で佐藤氏について何も言及しなかったが、
ある小沢氏系議員は「16人に波及する。一気に16人も離党するんじゃないか」との見方を示した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030301021
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/04(金) 01:16:34.21 0
【民主党】佐藤氏の離党話を聞いた民主党中堅議員「それ、誰?」「河村さんの秘書の…」「ああ」[11/03/03]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299162786/
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/04(金) 03:01:19.78 0
ギリシャって減税しすぎて国が滅びかけてるとこなんだがな
その少ない税金を食いつぶす公務員だけは裕福に暮らせて幸せって
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/04(金) 10:22:16.85 0
1996年10月20日に第41回衆院選が行われ、新進党は小沢の党党首選での主張を
党公約「国民との五つの契約」として消費税率の3%据え置き、18兆円減税を
公約したものの、改選前の160議席を4議席減らして156議席に止まり、事実上敗北した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E4%B8%80%E9%83%8E
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/04(金) 14:56:28.82 0
おQの典型的思考パターン

才能あるやつは年収2000万を稼いで、税金として1500万納めろ!
ちょっと才能のヤツは年収800万稼いで300万納税で許してやる
一般庶民の俺たちは300万分働くけど、生活が苦しいから200万寄こせ!
250万しか稼げない? 死ね
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/04(金) 15:27:15.90 0
【政局】河村・小沢連合に現実味…離党届、菅政権を直撃[03/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1299209060/
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/04(金) 15:31:56.44 0
つーか小沢と組むならこないだの選挙前に公表しろよ。
汚いなぁ。さすが汚い
133汚沢の飼い犬河村:2011/03/04(金) 16:10:03.08 O
汚沢一派と組んで日本を食い潰そうとする民主党の工作員はマジで氏ねよ!
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/04(金) 17:12:42.19 0
名古屋市議会選挙の候補者を見ると河村の減税日本からの候補って
胡散臭い企業のオーナーとか素性の分からん奴らだらけだ
候補者の履歴がやけに綺麗なんだが、あとから詐称が発覚して
議員辞職だらけなんてことになりそう
帰化チョンも混ざってそうだな
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/04(金) 17:22:09.13 0



40人集めて全員凄い奴なんていねーよ





136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/04(金) 18:31:28.21 0
市県民税の10%減税?って 一体俺たちドンだけ戻ってくるの?
喜ぶのは 大金持ちと大企業だけ
河村を支持した女子どもは殆ど関係の無い話、還付されないよ?
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/04(金) 21:29:08.97 0
>>136
金銭感覚がマヒしてるようだ。
年金、エコポイント、、、
億単位の支給金額の中で公務員、天下り役員、行政法人の給与を
万単位で増やしも「キミたちのため」と称してお構いなしという
官僚の発想と同じだね。
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/04(金) 21:41:43.81 0
>>136
そりゃそうだ、彼女たちは、税金をおさめていないし。

おれは、アルバイト料から源泉徴収されているし、
それが10%減税になれば、名古屋には皮肉なことだけど、
チキンカツ弁当から、豚カツ弁当を食べられる身分になれる。
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/04(金) 22:24:06.04 0
>>129
 河村、大村両氏が当選のあいさつで訪れた。河村氏が「減税をやらないといけない」と
訴えると、小沢元代表は「そうだ。新進党の時に減税を言ったのは俺だ。やればできる」
と応じ、今後の連携を確認した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110208-OYT1T00941.htm
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/04(金) 22:38:29.51 0
【政治】河村旋風“東京上陸”に自民警戒 小沢の影が…楽勝ムード一変
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1299241933/
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/05(土) 01:47:58.49 0
「報酬800万円に半減」7割が賛成 名古屋市議選候補
http://www.asahi.com/politics/update/0305/NGY201103040031.html

報酬を800万円にしなければ公約違反
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/05(土) 01:50:07.22 0
大村も早く河村と同じ800万円にしろ

そして県議会議員の報酬も800万円に
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/05(土) 07:35:26.61 O
>>140>>141

基地問題で何事も無かったように平然と公約違反した鳩山政権(汚沢一派)を見てしまうと、汚沢の飼い犬河村も信用出来ない
そもそも減税(減税後の財源については詳しく説明しない)って、選挙に勝つ為に国賊守銭奴汚沢が散々使ってきた謳い文句だし…。
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/05(土) 08:25:39.86 O
えびふりゃーダギャアwって名古屋のやつらに言うと怒るから面白いぞ
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/05(土) 11:52:00.18 0
【失言/自民】愛知県議「河村市長がヒトラーなら、(大村)知事は子分のムソリーニ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299290085/
146関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/03/05(土) 12:39:47.48 0
>>144
発音まできちんと出来てれば別に怒らせんて
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/05(土) 22:21:40.87 0
アンチ河村は庶民革命を弾圧する貴族議員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1298688219/
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/06(日) 14:52:35.94 0
重徳和彦落選してからも頑張ってるね
ブログとツィッターでしか知らんが
いつか会ってみたい
鈴木じゅんじのブログもいいね
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/08(火) 02:15:39.49 0
減税日本、「投票先」で最多 「名古屋市議選」読売調査

出直し名古屋市議選をめぐる読売新聞の「投票先」世論調査で、地域政党「減税日本」が、
自民党や民主党を大きく上回った。2011年3月7日付で読売が報じた結果によると、河村たかし市長が
代表の「減税日本」に投票するとした人が28%と政党の中で最も高く、自民党の17%、民主党14%に
大きく差をつけている。
同市議選(定数75)は、3月13日に投開票される。同世論調査は、市内の有権者を対象として、
4〜6日に実施したという。
一方、中日新聞は3月7日、「世論調査と取材を加味した結果」として、「減税日本」は「目標と
する過半数の議席獲得は困難な情勢」と報じている。

http://www.j-cast.com/2011/03/07089849.html
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/08(火) 11:58:50.27 0
市民税の減税って 一体 いくら減税?????
死民税少ないのは 戻っても コーヒー一杯分くらい
金持ちの方が有利なんだろ?
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/08(火) 13:43:42.13 0
>>150
貧民は黙ってろ
勤勉な中間層への減税。

あとは、税金食い散らかす利権議員を懲らしめてくれれば文句なし!!


民衆が革命のために立ち上がったのだ! 
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/08(火) 13:55:24.65 0
河村たかし市長 名古屋市 part3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1299551918/
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/08(火) 14:05:16.53 0
>>151
人民と言いながら、低所得者切り捨てかよw
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/08(火) 14:07:09.52 0
【政治】 石原知事 「減税日本に付和雷同する日本国民はバカ」 「名古屋だって赤字を抱えてる。減税する余裕がどこにあるんですか」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299557057/
155韓國歌謡最高:2011/03/08(火) 20:02:18.16 0
★朝鮮人工作員が必死で隠したがる朝鮮右翼在特会10の真実★

@在特会活動家・慶次郎氏、自分の出自が朝鮮系であることを暴露
  http://www.nicovideo.jp/watch/sm9949601
A元在特会会員が自身が朝鮮の血を引くことをブログで告白
  http://blogs.yahoo.co.jp/sengunno/archive/2010/9/18
B大日本愛国党高知県本部の右翼活動家・齋藤氏、在特会内部の朝鮮人活動家の存在に言及
  http://jcphata.blog26.fc2.com/blog-entry-1746.html
C在特会の運動に朝鮮系人士が参加
  http://www.shukenkaifuku.com/KoudouKatudou/2009/091128.html
  >参加者の川内信英さんが 「自分の父は在日朝鮮人だが-」と切り捨てた
D在特会発足時の副会長は朝鮮人
  http://www.youtube.com/watch?v=fMIrOZ5zHZs
E増木重夫在特会初代関西支部長は北朝鮮宗教・統一教会関係者
  増木先生がAPTF南大阪/真の家庭運動純潔ラリーに参加 http://s02.megalodon.jp/2009-0407-0022-19/ameblo.jp/3549-1960/entry-10122071370.html
  →真の家庭運動=統一協会 2006年6月28日(水)「しんぶん赤旗」 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-28/20060628faq12_01_0.html
F統一教会朝鮮議員筆頭・山谷えり子と応援に駆けつけた在特会幹部数名の蜜月写真
  http://mid.parfe.jp/gyouji/H21/2-21-hirosima-matue/DSCF2582.JPG
  前列右から1番目増木重夫、前列右から2番目山谷えり子、後列右から1番目荒巻靖彦、後列右から3番目西村斉
G在特会よーめん親衛隊(在特会の警護担当部)代表=朝鮮住吉会系構成員⇒在日の疑いあり
  http://youmenipip.exblog.jp/12811284/
  日本青年社=指定暴力団住吉会
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%9D%92%E5%B9%B4%E7%A4%BE
H在特会同系列・排害社の金友代表は朝鮮風黒塗り街宣車に乗る街宣右翼活動家
  http://green.ap.teacup.com/boukyou/108.html#comment?guid=on
I在特会をはじめとする「行動する保守」の会合に住吉会系大日本一誠会会長が参加
  http://shinpuren.jugem.jp/?eid=499#comments


156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/08(火) 20:49:25.01 0
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/08(火) 20:51:43.38 0
◇市長公約『市民税10%減額』の方向性について
http://www.city.izumi.osaka.jp/sisei/kouyaku_gengaku.pdf
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/08(火) 21:13:43.70 0
市民税10%減税を表明 大阪府和泉市
2010.11.3 00:00

 大阪府和泉市の辻宏康市長は2日、平成24年度の個人市民税を一律10%減税する意向を
明らかにした。市民税減税は辻市長の公約で、厳しい経済状況の中で市民負担を軽減するのが
狙い。
 市によると、市民税減税が実施されれば、22年度に実施している愛知県半田市、名古屋市、
23年度実施の条例が可決した埼玉県北本市に次いで全国4例目。23年6月議会に条例改正案
を提案する方針だ。
 減税で約9億円の減収となる見通しだが、23年度から実施する財政健全化計画などで一部
まかなう方針という。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110119/lcl11011923230041-n1.htm
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/08(火) 21:15:21.07 O
メディアの小沢、橋下、河村批判に疑念を持つ国民が増える
http://orz.2ch.io/p/-/hato.2ch.net/news/1299570117/
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299570117/
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/08(火) 21:20:41.90 0
 また、和泉市は減税を表明したものの、財源については未定。同市は22年度当初予算ベースで
約72億円の交付税の交付を受けているほか、起債額は48億円ある。
 市の担当者も「財源不足はある。財政が楽な状況ではないのは確か」と率直に認めており、
「大きな情勢の変化があれば見直す」と、実施に含みを残す。
 そもそも、自治体が無理をして実施するほど、減税は住民にメリットがあるものなのか。
 「実施したときも、やめると発表したときも反響はなかった」(半田市)「もう少し、市民の反応が
あるかと思ったが、意見はほとんどない」(北本市)など芳しい声は少ない。
 半田市の場合、夫婦に小学生の子供1人の年収400万円世帯では、年間8千円の減税。給与の中から
毎月均等に割って徴税されるサラリーマンでは、月700円以下となり、ありがたみは実感できない。
 減税に先鞭(せんべん)をつけた河村は、こうした意見に異議を唱える。「名古屋は違う。市民の反応はいい」と。
 統一地方選では、すでに市民税減税を公約にする首長選立候補予定者も出ており、減税の是非は有権者の判断に
委ねられる。
 市民税減税を公約の一つに掲げ昨年初当選した千葉県松戸市長の本郷谷健次は「河村の戦いは地方自治の起爆剤には
なっているが…」と話すものの、減税実施には踏み切れずにいる。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/print/politics/localpolicy/485544/
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/08(火) 22:58:07.38 0
民主が予算不足で全くマニフェスト通りに仕事しないのを見ているのに
減税日本の候補に投票する奴らの気が知れない
頭の中に八丁味噌でも詰めてるのか? 
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/09(水) 00:00:01.35 0
【選挙】広島で地域政党「広島からのうねり」設立 「大阪維新の会」や「減税日本」にも協力呼びかけ [11/03/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1299490743/
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/09(水) 00:04:44.47 0
>>161
他に入れるところが無いからではないかと
164オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/09(水) 01:03:06.55 0
【選挙】減税日本が第1党の勢い 出直し名古屋市議選情勢 [11/03/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1299400993/
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/09(水) 15:56:50.86 0
>>92
名古屋・市民税10%減税開始…恒久化再提案へ

 名古屋市の市民税10%減税が今月から始まる。
 対象は今年1月1日現在、市内に住民票を置く約110万人で、特別な手続きは不要。
給与所得者(約70万人)には今月分の給与明細と一緒に勤務先から配られる税額の
決定通知書に、自営業者(約40万人)には今月上旬に市から郵送される納税通知書に、
それぞれ減税額が明記される。
 個人市民税は、所得に関係なく課税される「均等割」と、前年の所得に応じて課税される
「所得割」があり、均等割は年3000円から年2700円に、所得割の税率は6%から
5・4%に引き下げられる。夫婦と子供2人のモデル世帯で年収400万円の場合、年間
5300円の減税となる。また、法人市民税も均等割と所得割がそれぞれ10%下げられる。
 市民税減税の実施は議会側の修正で今年度限りとなっており、河村たかし市長は減税を
恒久化する改正案を、4月議会に続いて6月議会にも提案する考えだ。
(2010年6月1日07時49分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100601-OYT1T00085.htm
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20100601-OYT9I00080.htm


名古屋人はこれくらいの金額をもらえれば名古屋の景気がよくなったと感じる人たちの
集まりであるわけか。
少額でも幸せを感じられるというのは非常にいいことかもしれない。
でも他の日本の地域とは根本的に感覚が違うとしかいいようがない。
166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/10(木) 08:07:08.00 0
出直し名古屋市議選、届け出138人(定数75) 民主離党の佐藤氏「減税日本には公約を貫くやる気がある」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1299228203/
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/10(木) 14:28:35.01 0
河村や大村は小沢の傀儡だろ
地方から侵略して政権を乗っ取る朝鮮人一味
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/10(木) 18:46:21.35 0
河村たかし市長 名古屋市 part3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1299551918/l50
169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/10(木) 20:24:32.46 0
主要6党公約競争 出直し名古屋市議選

【民主 財政再生/自民 成長戦略/公明 庶民減税】
【共産 医療福祉/みんな ムダ排除/減税日本 公益寄付】

 名古屋市議会解散に伴う出直し市議選では、各党の掲げる選挙公約が、景気対策から医療福祉まで
多岐にわたる。河村たかし市長が掲げる恒久的な市民税減税や市議報酬の800万円への半減が注目
されがちだが、各党ともに「政策論争」に持ち込もうと公約を競い合っている。
 民主党は他党に先駆け、マニフェストを昨年10月に発表。冒頭に「財政の再生」を掲げる。事業仕分けで
財源を生み出し、「財政体質を再生する」と宣言。また、市民税減税をやめることで、国民健康保険料の
1万2千円引き下げ、小中学校の給食費の無料化などができると訴える。
 自民党は市議選向けのちらしに「市政を正しくチェック」と大きく書き、「減税による市民サービス後退などの
市政運営を厳しくチェックする」とうたった。政策面でも成長戦略を一番手に置き、「名古屋の特色を生かした
産業振興をはかり、働く場を創出する」としている。
 公明党は「統一の重点政策」として「市議報酬800万円」「庶民減税推進」「ムダ削減・福祉充実」の3本柱を
打ち出す。庶民減税は、低所得者層に手厚くなる独自減税策。行政改革でムダを削減し、75歳以上の医療費無料化、
特別養護老人ホームの整備などの福祉を充実させる。
 共産党は市議選向けの選挙公約という形では公表していないが、各候補が共通する訴えは、国民健康保険料の1万円
引き下げ、75歳以上の医療費無料化など医療福祉分野に重点が置かれている。また、住宅リフォーム工事をする際への
公費助成など景気対策も盛り込んでいる。
 「ムダ排除」を筆頭に掲げるのはみんなの党。議員定数を2018年までに37に半減させ、議員報酬3割カット、
市役所の公務員総人件費2割削減をうたう。また、経済分野の政策として、法人市民税の半減、市営地下鉄・バスや
水道の民営化、電気自動車の普及促進もうたう。
 減税日本は選挙戦中盤を迎えた9日に市議選のマニフェストを発表した。減税、市議報酬半減、地域委員会の拡充の
三大公約のほか、「減税から公益寄付への制度充実」「本会議場での市民による3分間スピーチの実施」など計8項目を
「減税日本八訓」として発表した。

http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000001103100005
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/11(金) 14:02:20.54 0
減税恒久化じゃないと集中は起きない



議員が言う単年度ならやらないほうがいい








171オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/11(金) 21:24:21.08 0
>>169
> 減税日本は選挙戦中盤を迎えた9日に市議選のマニフェストを発表した。減税、市議報酬半減、地域委員会の拡充の
>三大公約のほか、「減税から公益寄付への制度充実」「本会議場での市民による3分間スピーチの実施」など計8項目を
>「減税日本八訓」として発表した。


「市民3分間演説」実施 名古屋市議会の委員会で
http://www.janjannews.jp/archives/2781021.html


市民3分演説、風前のともしび 「11月」たった1人
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/vsshigikai/list/201012/CK2010120202000176.html
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 12:43:49.12 0
大村が後だしじゃんけんで出馬して
自民党の中堅どころを味方につけたせいで正規の候補者なのに
自民系の県議や市議や公明党の同じ人達に
大村が春の選挙で刺客を送ると脅しまくって落選した重徳
けなげに愛知県中まわっているな
離島の日間賀島や鳥インフルが今年発生した時選挙中も駆け付けた唯一の候補
次の衆議院選は受かるといいな
ツイッター見てると不憫で泣けてくるよ
大村はちゃっかり自民へ出戻り県連執行部を脅しまくって全員クビに
県連会長は75歳の自分の親友のくせ者で有名なじじいをごり押し
政治の世界って正直ものはバカをみる世界なんだな
173オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 12:53:28.89 0
こんな地震の非常時に 「選挙運動」良くやれるなー
名古屋女子マラソンは 中止になった
3億も使う 無駄遣い選挙も 中止
来月また県会議員選挙だろ? 
何が無駄って・・・・・ 
しらけるよな?????
公費使っての「選挙ゴッコ」
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 13:19:02.13 O
市議選の候補者全員を大地震の被災地の同じ地区に連れて行って
救援活動させて被災地の人達に良く働いてた奴に投票してもらって市議を決めれば良いと思う。
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 15:11:16.27 0
>>171
中身がなくても形にこだわるのが河村たかしの特徴だ
176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 15:48:58.36 0
茶番選挙ゴッコ
177オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 19:06:10.98 0
そんな選挙に熱中する名古屋市民
だからしょうがない
それが名古屋の民主主義なんだもん
178オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 19:10:10.96 0
ほんとこいつらの選挙カーうるさかったわ
179オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 23:58:29.06 0
【愛知県議】愛知選挙総合スレ5【名古屋市議】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1300015360/
180オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 07:14:27.74 0
>>175
そうだろうと思った。


181オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 10:09:28.83 0
地域委員会も
「本会議場での市民による3分間スピーチの実施」と
全く同じ状態
182オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 11:00:09.02 0
【選挙】減税日本が大勝、民主党は惨敗…名古屋市議選
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300050440/
183オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 16:17:24.55 0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1298929966/102

お宝が大発行できたのだから名古屋市民はもっともっと喜ぶべきだ   たかし
184オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 17:16:50.36 0
【政治】「時代の変わり目」 河村市長、満面の笑み
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300081306/
185オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 17:27:05.13 0
河村市長:復興増税の提案を批判

 名古屋市の河村たかし市長は14日の定例会見で、自民党の谷垣禎一総裁が
東日本大震災からの復興支援のため時限立法による新たな税制を創設するよう
菅直人首相に提案したことについて「あまりにもイージーすぎる。王様みたい
ですね」と批判した。
 河村市長は「阪神大震災の時もものすごいカンパが集まったのに。自分たちが
議員ベルサイユ宮殿(議員会館)に住んでいて増税というんですかね」と述べた。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110314k0000e040097000c.html
186オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 17:31:00.81 0
増税なんてダメだ
お宝大発行こそが国民のためになる
そして住民のために減税実施

この考えに
非常に共感しているのが名古屋市民
中日ドラゴンズ
187オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 19:28:30.47 0
【社説】
新生議会の仕事とは 「減税日本」が躍進

 名古屋の出直し市議選で、解散前に一議席しかなかった減税日本が躍進した。「今は議会の独裁」と
なれ合いの議会を批判し、議会を変える、と訴えてきた市長の与党に多くの票が集まった。リコールに
よる議会解散に伴う選挙だった。新生議会には、論戦を積み重ね、新たな地方政治の扉を開いてほしい。

 もっと情報公開を
 リコールは議会不信に根差していた。市民の代表であるべき議員の素顔や働きぶりも見えにくかった。
選挙結果を受け、議会は市民から遠い存在でしかなかったことを素直に反省し、市民の声に耳を澄ませ、
頼れる組織へと自己改革することが何よりも重要だ。市民も自分たちが選んだ議会の働きぶりを見て、
監視の気持ちを怠らないでほしい。
 そのためには、役所も議会も積極的に情報公開すべきだ。政務調査費の領収書全面公開などは当たり前だ。
中身が見えなくてはものが言えない。
 名古屋市議会は昨年三月、議会改革に取り組むとして「市議会基本条例」を制定した。二〇〇六年五月、
北海道栗山町で初めて制定されたこうした条例は、燎原(りょうげん)の火のように全国に広がった。名古屋の
条例も、直接選挙で選ばれた議会と市長の二元代表制のもとで「市政をより市民の視点に立ったものにしていく」
と宣言した。
 だが、条例にいう「積極的な情報公開と市民への説明責任」や「議員相互間での闊達(かったつ)な議論」は
市民が納得できるレベルまで進んでいたのだろうか。そもそも、突破力のある首長が波風の立たない議会に
石を投げ込んだことに驚き、あわてて条例を作った面はなかったか。新生議会は、条例に魂を吹き込み、市民に
情報を公開して多様な意見を反映できるようにしてほしい。
 情報公開は、間接民主制を採用する国政とは違い、地方自治で住民に認められている直接参政を支える基礎でも
ある。議会や首長が地域の重要課題をどう考えているかを正確に知ることは、条例制定改廃の請求などの直接請求や
住民投票に深くかかわる。地方自治とは住民とともにつくるものだからである。

 本物の自治取り戻せ
 市長は「議員報酬半減」「市民税10%恒久減税」「地域委員会の全市拡大」の三大公約を掲げた。減税日本だけ
でなく、他の政党とも十分話し合い、市民の多くが納得できる形を見つけてほしい。
 多数決は数の論理だけではない。多数が少数の声を聞く。その中で、ほぼ全員が納得できる答えを見つける。それが
民主主義の姿である。とりわけ住民が直接選挙で選んだ代表を通じて行動する地方自治では、政策決定の過程こそ大切に
していかねばならない。
 敵と味方をつくり、イエス・ノーを迫る市長の政治手法は、旧態依然の地方政治に風穴を開けた。しかし、市長にも
議会にも、対話と議論を通じ、政策課題や解決策をていねいにやさしく市民に説明する努力が求められている。
 地方自治が全国で活気づいている。新生議会には、本物の議会、本物の自治を見せてほしい。
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2011031402000010.html

頑張れ河村たかし
中日ドラゴンズ
188オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 19:39:13.71 0
>>10
加藤茶
189オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 22:35:08.02 0
【地震】「自衛隊は暴力装置だ」と発言した仙石さんは一刻も早く救済に行け! 武田邦彦
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300105362/
190オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/15(火) 07:35:09.89 0
名古屋市議選・開票結果 (定数75 立候補138)
http://www.chunichi.co.jp/ee/feature/senkyo1103/u23201.html
191オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/15(火) 09:17:37.06 0
武田邦彦 『現代のコペルニクス』 #2 ゲスト:河村たかし(名古屋市長) 1/6
http://www.youtube.com/watch?v=pR9biY4gfzU
192オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/15(火) 11:12:38.81 0
大村のツイッターと比べると
片山さつきのブログ、ツィッター
重徳和彦のブログ、ツィッター
鈴木じゅんじのブログ
伊藤忠彦のHPのブログ風の手記
松浪健四郎HPの日記
皆さん知性の感じる

大村は最近、毎日記者会見をマスコミ呼んでやってるね
神田は地味にコツコツ仕事してた、マスコミはあまり呼び付けなかった
タレントのように目立ちたい大村には地味な地方行政より
目立つ国会議員の方が向いている気がする
193オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/15(火) 14:55:14.14 0
呼びつけ男
194オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/15(火) 15:29:33.66 0
日本一愛知の会
マニフェスト
http://www.ohmura.ne.jp/atj_manifest.pdf
195オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/15(火) 15:40:40.52 0
知事、節電呼びかけぬ方針

 大村秀章知事は14日の会見で、「西日本から東日本に送れる電力はすでにフルに
送っていて、これ以上は送れない」として、県民に節電を呼びかけることはしない方針を
示した。
 大村知事は「支援活動が長期化した際、県での被災者の受け入れ態勢を整えることが重要。
東海地域の経済活動を活発化させ、雇用を生み出す必要がある。過度の節電を強いると経済活動が
冷え込む」と説明した。同日午後に開いた緊急部長会でも、「イベントや行事の自粛はせず、
予定通りやってほしい」と各部局に通達した。
 一方、「被災者に哀悼の意を表するため、14日夜だけは公共施設のライトアップを取りやめる」
とし、県内の自治体にも同様の要請をした。
 緊急部長会ではほかに、県内から被災地へのボランティア希望者や、企業としての救援隊を
出したいとの要望が寄せられているが、現地の受け入れ態勢が整っていない▽被災者を受け入れるため、
県営住宅などの空き状況を調査したところ、450戸が提供可能。家賃や敷金を最大1年免除
することなどが報告された。

http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000001103150001
196オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/15(火) 21:18:21.04 0
河村市長が15日に提訴 総合計画の「市議会修正取り消しを」

 名古屋市の河村たかし市長は、市議会が市総合計画を修正したのは権限を越えているとして議決の
取り消しを求めた裁定で、愛知県知事が申し立てを棄却したことを不服とし、市議会を相手に議決
取り消しを求める訴訟を15日、名古屋地裁に起こす。対象は、2010年の9月定例市議会で修正可決
された市総合計画「中期戦略ビジョン」と、議員提案の「市公開事業審査条例」をめぐる議決。
 河村市長は「減税を実施する」と自身の公約実現への道筋を示した中期ビジョンの文言や数値目標を、
議会側が「減税に取り組む」とトーンを弱めて修正可決したなどと猛反発。審議のやり直しを求める再議に
付し、議会が再び可決すると、知事に裁定を求めた。神田真秋前愛知県知事は1月14日、いずれも
「議会の権限を逸脱していない」と棄却。地方自治法では裁定に不服の場合、60日以内に提訴できる。
 河村市長は期限前日の14日「首長の権限が侵される議決を確定させず、裁判所に判断してもらいたい」と
理由を説明。一方で「新しい議会と冷静に議論し、折り合いがつけば提訴を取り下げてもいい」と話した。

http://www.chunichi.co.jp/article/feature/vsshigikai/list/201103/CK2011031502000151.html
197オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/15(火) 22:44:15.23 0
【野球/大地震】中日・西脇球団代表「セ・リーグは開幕延期する理由ない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300182865/
198オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/16(水) 01:16:22.86 0
199オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/16(水) 12:52:42.41 0
河村・名古屋市長:中期ビジョンの議決取り消しを求め提訴 /愛知

 名古屋市の河村たかし市長は15日、総合計画「中期戦略ビジョン」と議員提案の
「名古屋版事業仕分け条例」の市議会(解散前)の議決取り消しを求め、名古屋地裁に
提訴した。
 いずれも昨年6月定例会で議決されたが、河村市長が期限内に公布せず再議にかけた。
しかし、9月定例会で再び議決され、河村市長は神田真秋前知事に審査を申し立てた。
だが、神田前知事は「議会の権限を逸脱するとは認められない」として棄却した。

http://mainichi.jp/area/aichi/news/20110316ddlk23010256000c.html
200オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/16(水) 20:57:28.56 0
東日本大震災:相次ぐイベント中止に一石 知事「予定通りに」 /愛知

 県内市町村では、イベントやライトアップが相次いで中止されている。名古屋市交通局は15日、
26日に予定されていた地下鉄桜通線野並−徳重間の開通式典を中止する。
 こうした動きに対し、大村秀章知事は14日の臨時部長会議で、東日本大震災を踏まえたイベントの
自粛はしないよう関係部局に厳命した。大村知事は「愛知の経済を回していくことが(震災による
日本経済への)ダメージを和らげ、被災者の雇用の場をつくることにもなる」と主張。「イベントは
予定通りやってください。批判があれば私が一手に引き受ける」と繰り返した。

http://mainichi.jp/area/aichi/news/20110316ddlk23040235000c.html
201オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/16(水) 21:05:24.19 0
税金はしっかり取って貰って構わないから有事の際には市民県民を守って欲しいと
減税日本じゃない昔ながらの市議に入れたのだが、落選しちゃった
202オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/16(水) 23:23:07.16 0
市会の会派名は減税日本ナゴヤ
団長に則竹氏

 13日の名古屋市議選で28議席を獲得し、市議会第1党となった地域政党「減税日本」の
当選議員らが15日、市役所で初の総会を開いた。総会では、市議会での会派名を「減税日本ナゴヤ」
とすることや、唯一、議員経験のある則竹勅仁議員を団長とすることなどを決めた。
 総会では、代表を務める河村たかし市長が「原点を忘れず、市民と同じ立場で威張らずに、かつ
自信を持って臨んでほしい」などと訓示を述べた。
 一方、自民党市議団と共産党市議団も同日、選挙後初の団総会を開き、共産は6選した鷲野恵子団長を
引き続き団長とすることを決めた。自民も、会派結成届けの締め切りとなる18日までに役員を決める方針。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20110316-OYT8T00004.htm
203オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/17(木) 20:50:58.89 0
’11統一選:県議選 自民公認の10人推薦 「愛知の会」近く追加発表 /愛知

 大村秀章知事率いる地域政党「日本一愛知の会」は16日、統一地方選で行われる県議選で、
自民公認候補10人を推薦すると発表した。
 大村知事は県議会2月定例会で、一部の自民県議から厳しい質問を受けたことに憤慨し、自民候補への
推薦付与を「当面凍結する」としていた。だが、「県議選が迫ってきた」(大村知事)ため解除したという。
 推薦したのは現職7人、新人3人。近く追加推薦を発表する。大村知事は凍結解除に際して自民県連執行部と
特段の協議はしていないとし、「凍結はいずれ解凍するということだから」と述べた。
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20110317ddlk23010229000c.html

ゲゲゲの鬼太郎
こんなことを河村たかしが了解するのか
もう大村とは一緒にやらんとか言いそう
204オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 00:06:06.50 0
【藤田和秀…】河村たかしを罵ってきた名古屋市議員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1297405235/
205オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 21:26:26.27 0
【野球】両リーグ開幕日正式発表 セ・リーグは予定通り3月25日開幕、パ・リーグは4月12日に延期★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300360149/

中日ドラゴンズは、セ・リーグ所属チームです。
206オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 22:12:36.19 0
東日本大震災:減税用財源で被災地支援 名古屋市長「まず市民に理解を」 /愛知

 ◇河村市長が軌道修正?
 名古屋市が市民税減税を実施しなかったことで浮いた財源のうち市が留保している62億円について、
議会側から「一部を被災地支援に活用してほしい」との要望が相次いでいる。河村たかし市長は16日に
民主市議からの要請を事実上拒否したが、17日には“身内”である減税日本や自民からも要請があった。
河村市長は「まず市民に理解してもらわないと」とやや軌道修正した。
 会派「減税日本ナゴヤ」の則竹勅仁団長は「減税よりも被災地支援を優先すべきだという市民の声が多く
寄せられている」として、所属議員28人全員で「減税しないことで確保している財源を、市民の理解と
協力の上、ぜひとも有効に使ってもらいたい」とする要望書を市長に手渡した。河村市長は「市民に返すのが
前提だが、被災地支援も重要なので考えておく」と答えた。
 その後、河村市長は報道陣に対し「市民に戻るはずのお金だから市民に喜んでもらいたい。いろんなところが
義援金を出すが、それとはちょっと違ったお金だ」と述べた。
 民主党市議団も17日、河村市長に対し、財政的支援も含め最大限の支援体制を構築するよう求める緊急要請活動を
行った。奥村文洋団長は「あらゆる手段を講じてほしい。減税も市長の“一丁目一番地”だが、それ以上に防災は
大切だ」と求めた。
 市には大規模災害の被災地に30万〜100万円の見舞金を贈るとの内規がある。市財政課は「内規を超える金額の
義援金支出も可能」としている。

http://mainichi.jp/area/aichi/news/20110318ddlk23040214000c.html
207オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/19(土) 19:54:41.63 0
新党減税と河村たかし(名古屋パワー)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1298929966/l50
208オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/19(土) 21:33:47.24 0
>>205
【野球】文科省からの要請を受けセ・リーグは3・29開幕に延期 延長戦はなし
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300537590/
209オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/19(土) 22:55:44.25 0
210オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/20(日) 07:27:05.83 0
アンチ河村は庶民革命を弾圧する貴族議員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1298688219/
211オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/20(日) 19:52:49.40 0
名古屋・横井利明を確実に抹殺、クビにするスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1286525767/
212オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/20(日) 23:49:37.87 0
大村知事が首相批判 「米の冷却剤申し出断った」

 大村秀章知事は18日、豊田市で開かれた会合で「福島第1原発で1号機が爆発した時、
米国が急速冷却剤を提供すると申し出たが、菅直人首相は断った。週刊誌などにも出ているが、
これは事実だ」と発言し、「政治家に必要な決断ができていない」と菅政権の対応を批判した。
 大村知事は「冷却剤を使うと、1基5000億円の原子炉が利用できなくなる。企業論理では
『もうちょっと待って』となる」とも述べ、菅首相は東京電力の主張に押されたとも指摘した。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110320/CK2011032002000127.html
213オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/21(月) 00:57:28.75 0
これが今後4年間のメンバーwwwwwwwwww

http://genzeinippon.com/koho
214オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/21(月) 01:02:15.51 0
しかも初登庁にバッジを忘れてきた奴もいた。

インタビューで
議員
:「身が引き締まる思いです」
貴社:「今日はバッジは・・・?」
議員:「忘れました」

おいおい・・・・
215オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/21(月) 08:45:54.18 0
216オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/21(月) 11:05:10.54 0
【野球】ナイター実施理解して!加藤良三コミッショナーらNPB幹部が蓮舫節電相説得へ官庁行脚★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300669084/
217オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/21(月) 11:29:59.39 0
218オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/21(月) 12:50:46.48 0
大村よ
悪口叫んだ相手の伊藤忠彦と手を組むのはカネ目当てか
相手が大金持ちの息子だからか
片山さつきのブログの方がしっかりと論理的に訴えているぞ!
管直人批判してる暇があったら募金箱くらいは持て!
三重県知事より救援物資が遅れたくせに記者会見なんぞするんじゃない!
不細工な顔を毎日マスコミに晒すな!不愉快だ!
219オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/21(月) 13:51:35.15 0
【政治】「減税日本ナゴヤ」、議員報酬半減案提出へ…名古屋市議会で市長が過去に5回提案し全て否決
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300497646/
220オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/21(月) 13:53:49.19 0
>>214
バッジを忘れる奴は意外と多い
だから売店に売ってる。(一般には売らない)
221オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/21(月) 17:00:38.50 0
222214:2011/03/21(月) 21:19:37.72 0
>>220
いや。そうじゃなくて、身が引き締まるなんて言っておきながら和するような奴が、
政令指定都市の議員かと思うと、情けない
223オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/21(月) 22:48:02.13 0
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20110313000083
>東日本大震災を受け、京都府や滋賀県など7府県で構成する特別地方公共団体の関西広域連合は
>13日、緊急会合を神戸市で開き、府県知事が被災地支援策について協議した。


>>195
>大村秀章知事は14日の会見で、「西日本から東日本に送れる電力はすでにフルに
>送っていて、これ以上は送れない」として、県民に節電を呼びかけることはしない方針を
>示した。
224オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/21(月) 23:07:27.81 0
225オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/22(火) 00:43:49.19 0
『ベンツ陸揚げ再び三河港』

 大村秀章愛知県知事は21日昼過ぎ、河村たかし名古屋市長とともに、就任後初めてそろって
豊橋市を訪れ、JR豊橋駅頭で街宣した。 東日本大震災について触れる中で、被災したメルセデス・
ベンツ日本が再び三河港から陸揚げさせてほしいと申し入れて来て、すでに許可した事実を明らかにした。
 名古屋市民税の10%減税とともに、愛知県民税の10%減税を実現し、「日本一税金の安い地域にして、
産業を振興、元気なまちをつくろう。日本のど真ん中から日本を変えていこう」と呼びかけた。
 メルセデスベンツ日本は09年11月、20年近く陸揚げしていた三河港の工場を閉鎖し、茨城県日立市(日立港)に
統合した。リスクを考えて、日本国内の2カ所に陸揚げ拠点を分散していたのを経営合理化の観点から集約した。
 その矢先に起きた大震災による大津波だった。大村知事は「今回の大津波で日立港に留めてあった1500台が
流された。トップが私のところへ来て、もう一度三河港から陸揚げさせてほしいと言うから、いいよと答えておいた。
知事は三河港の港湾管理者だ。ついでに本拠地まで持って来いと言っておいた」と話し、東三河地方の産業振興に
とって三河港の重要性を挙げた。
 河村市長は「税金を納める方が苦労して、税金で食っている方が楽している。八百長だ。185億円の行財政改革で、
161億円の減税を実施した。来年も続けてやろうとしたら、議会が否決した」と今回の市長選、市議選の経過を説明。
 減税した中から「被災地に3億円をドンと送った」ことも明らかにし、「村村コンビ」で愛知、名古屋、豊橋を日本一
税金の安いまちにしようと、 大村知事にエールを送った。
 大村知事は、150万票の大勝に対し感謝したあと、県民税の減税とともに、規制緩和の推進を強調した。市街化調整区域内
でも家が建つように土地利用を見直す考えを示し、6月議会に提案するという。「平成の楽市楽座をぜひ実現したい」と訴えた。

http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=35453&categoryid=1
226オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/22(火) 01:02:01.89 0
名古屋=愛知だと思われたくない
尾張と三河で分裂したい
227オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/22(火) 01:11:33.83 0
法律があるのに規制緩和の推進とか知事が勝手に言うだけで
簡単に進められるものなのか?
228オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/22(火) 01:13:19.41 O
名古屋崩壊が始まったね。
229オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/22(火) 01:19:33.95 0
>>227
まぁ地方自治法を少し勉強してこいよ
230オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/22(火) 01:20:18.98 0
>>227
徳島公安条例事件だったかな
231オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/22(火) 02:21:06.90 0
減税を実施した2010年度の名古屋市の一般会計の予算総額は既存の事業については
予算カットや人件費削減には取り組んだものの、生活保護受給者の増加などもあり、
1兆345億円で前年度に比べて437億円増える結果となっている。また、一方で不況に
よる税収入の落ち込みなどもあり、結果として減税を行うことにより、市債発行残高も
約360億円増の1兆8587億円となるとともに、地方交付税の交付団体に転落した。そのため、
減税は将来に対してツケを残すものであるという批判もある。なお、河村市長は減税分
160億に対応して予算カットや人員削減を185億円行っており、減税分は純粋に行政改革に
よりねん出したと主張している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E6%9D%91%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%97
232オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/22(火) 02:38:30.06 0
詭弁
233オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/22(火) 14:56:37.77 0
減税日本:都知事選、三重県知事選に擁立断念

 名古屋市の河村たかし市長は22日、自身が代表を務める地域政党「減税日本」からの
東京都知事選と三重県知事選(24日告示、4月10日投開票)の候補者擁立が事実上
頓挫したと明らかにした。
 減税日本は、それぞれ具体的な人選を行ってアプローチを続けてきたが、都知事選では、
石原慎太郎知事が出馬を表明したことで戦況が整わないと判断。三重県知事選では、県民税
10%減税を公約とすることに合意を得られず、擁立に至らなかったという。河村市長は
「引き続き、もしあれば(擁立したい)ということに変わりはない」と話した。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110322k0000e010097000c.html
234オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/22(火) 16:12:08.71 0
名古屋市民って頭パァなんだな・・・
235オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/22(火) 18:17:31.55 0
減税しない三重県から愛知県に人材が移ってくる?
地方税10%って、けっこうでかいからなあ
236オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/22(火) 18:28:00.12 0
237オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/22(火) 22:54:52.64 0
選挙:県議選・岐阜市選挙区 「減税日本」新人推薦 民主県連、取り下げへ /岐阜

 ◇他党は慎重な見方
 名古屋市の河村たかし市長率いる地域政党「減税日本」が、県内で初めて、県議選岐阜市選挙区
(定数9)に立候補予定の新人、岸上あおい氏(46)に推薦を出したことを受け、すでに岸上氏を
推薦している民主党県連は21日、所管する第1区総支部が緊急会合を開き、推薦を取り下げる意向を
固めるなどの対応に追われた。一方、他党の県組織幹部は県議選の影響について慎重な見方を示した。
 民主党県連1区総支部は21日、岸上氏への推薦を取り下げると全会一致で決定し、県連に上申。
22日にも党本部に報告する。岸上氏は党員なので、県連の倫理委員会で、一番重い「除名」処分を
検討する。同総支部の柴橋正直代表は「友党と違い、政策の違う他党の推薦をもらうのは、政党人
としてあり得ない」と批判した。
 岸上氏は県税の10%削減を訴えるという。これに対し、自民県連の古屋圭司会長は「選挙への
影響は分からないが、これだけの災害が起きて復興に莫大(ばくだい)な予算がいる時に、減税
できるのか」と疑問を呈した。
 公明党県本部の岩花正樹代表も、県が昨年、県債発行に国の許可が必要な「起債許可団体」に転落
したことを挙げ、「名古屋と違い、岐阜で減税のみを訴えても通用しない」と指摘した。
 共産党県委員会の想厨子久芳書記長は「減税して、防災対策はどうするのだろうか。有権者に真剣に
説明してほしい」と話した。

http://mainichi.jp/area/gifu/news/20110322ddlk21010069000c.html
238オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/22(火) 23:24:41.48 0
239オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/22(火) 23:54:20.18 0
「減税日本」名古屋市議会の議長候補、新人・中村孝太郎氏 

 名古屋市議会の最大会派の減税日本ナゴヤ(28人)は22日、会派内で投票を行い、
自派の議長候補に、初当選したばかりの中村孝太郎氏(65)=昭和区=を選出した。
第2会派の自民(19人)は「議長職にふさわしい人物か見極める」としており、24日の
本会議までに面談した上で、賛成するかどうかを決める方針。
 減税日本の議長候補選挙は報道陣に公開で実施され、中村氏のほか、荒川和夫(64)、
河合優(46)の両氏が立候補。所属議員全員による投票の結果、中村氏が12票で議長候補に
選ばれた。
 正副議長は本会議の投票で選出され、有効投票の4分の1以上の賛成を得た最多得票者に
決まる。
 これまでの会派間調整で、減税日本は第一党として議長職を希望。これに対し自民は
「人物次第」と態度を保留。公明(12人)と民主(11人)も会派内での意見調整を続けて
いる。共産(5人)は独自に議長候補を立てる予定。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011032290150717.html

名古屋の民意で動く政治
240オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/23(水) 00:00:45.74 O
なあ、愛知の地方都市はどうするんだ?
名古屋から近いとこも結構暗いとこ一杯あるぜ
合併しまくって市議会もそのまま合併しやがった
241オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/23(水) 08:34:24.08 0
>>223
大阪・中京都構想、首都機能代替も…橋下知事ら

 大阪府の橋下徹知事は22日、府庁を訪れた愛知県の大村秀章知事と会談し、
大阪都構想と中京都構想について、東日本巨大地震を教訓に、首都機能の代替も
果たせるとして、さらに推進することで一致した。
 橋下知事は首都機能をバックアップする地域がないことに危機感を示し、
「中京都と大阪都が機能の一部を担えるようにすべきだ。被災地の復興を中京都と
大阪都で引っ張りながら、日本再生の道筋を付けたい」と提案。大村知事も
「関東と東北地方が大変な時に、愛知と大阪が支えなければ、誰が支えるのか」
と応じた。
 大村知事は会談後、大阪・難波で開かれた地域政党「大阪維新の会」(代表=橋下知事)の
街頭演説に参加し、維新の会への支持を呼びかけた。2月の愛知県知事選で、橋下知事の
支援を受けた経緯がある。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110323-OYT1T00103.htm
242オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/23(水) 08:40:54.62 0
243オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/23(水) 10:13:44.85 0
>>241
東京が安心して停電できるように、協力しなくちゃな
244オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/23(水) 12:32:19.75 O
/
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  「言うは易く、行なうは難し」
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  50過ぎても知らなかったでは済まされない。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  よく覚えておくがいい!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
245オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/23(水) 15:39:18.80 0
「イベント自粛しないで」 橋下、大村両知事が意見交換

 大阪府の橋下徹知事と愛知県の大村秀章知事が22日、大阪府庁で会談し、東日本大震災への対応などを
めぐり意見交換した。イベントの自粛を原則控え、景気の冷え込みを少しでも回避していく方針で認識が
一致したほか、首都圏の機能が停滞したときに首都機能を担える都市づくりに意欲を示した。
 会談で大村知事は、多くの催事やイベントが行われる春の行楽シーズンを控え、県の部局などにイベントを
自粛しないよう指示したことを紹介。被災者らの受け入れが長期化すれば雇用が必要になるとし、「雇用を
つくるためにも景気が冷え込まないようにすべき」と訴えた。
 橋下知事も「イベントの中身が今の状況にそぐわない場合はやめるにしても原則やっていくべき」と同調した。
 さらに、橋下知事は今回の震災が東京都にも影響を与えた点を踏まえ「首都機能は複数いるのではないか」と
問題提議。それぞれが掲げる「都」構想がその役割を担えるようにすべきだとして両知事は意気投合していた。

http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/110323/20110323025.html
246オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/23(水) 17:20:34.53 O
>>245
物資がないときに浪費しろとはさすがの知事たちだな。
247オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/23(水) 19:15:20.64 0
震災対応、雇用確保へ消費を 知事就任1カ月インタビュー
2011年3月16日
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110316/CK2011031602000090.html
> −東日本大震災への対応は。

> 被災地への支援は惜しまないし、被災者の受け入れも考えている。受け入れが長期になった場合、
>雇用の確保も必要なので、過度の節電などのパフォーマンスで景気を落とすのは良くない。大阪府の
>橋下徹知事も同じ意見だ。
> 関東、東北の経済が大打撃を被った中で、愛知や大阪の経済まで萎縮したら意味がない。これから
>いろいろな行事やイベントがあるが、自粛もしない。自粛は消費の減退につながるかもしれないから。
>気持ちはつらいが、むしろ投資や消費はきちんとして日本経済を支えないと。
248オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/23(水) 19:20:03.97 0
http://mytown.asahi.com/areanews/aichi/NGY201103220007.html
>「関東に一番近い大県として、一番多く受け入れる責任がある」

大県っていう意識に
ワロシ
249オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/23(水) 19:40:36.16 0
250オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/23(水) 20:44:09.46 O
本当震災にかこつけて我こそ東京から首都を奪い取ろうみたいな発言ばっかりで

橋下、大村マジで呪われるぞ
251オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/23(水) 20:52:44.96 0
デリカシーのない人間集団
252オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/23(水) 21:45:04.25 0
253オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/24(木) 00:39:59.46 0
河村たかしと中日ドラゴンズは切っても切れない関係
254オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/24(木) 07:31:20.98 0
自民市議団への政調費返還命令 名地裁、河村市長に

 自民党名古屋市議団に2004年度に交付された政務調査費の支出が不明朗として、名古屋市の
住民5人が政調費1億3500万円を返還請求するよう河村たかし市長に求めた訴訟の判決で、
名古屋地裁(増田稔裁判長)は23日、一部の議員に交付されるなどした計約4600万円を返還
させるよう命じた。
 判決理由で増田裁判長は、市議団が提出した政調費の収支報告書は支出の明細を明らかにして
おらず、領収書も公開されていないと指摘。「求められる透明性に照らせば、最低限の説明責任
すら果たしていない一部の議員は返還義務を負うと考えるのが相当」とした。
 原告側が支出として正当化できないと訴えた飲食費と広報費は「違法とする具体的主張がない」
などとして退けた。
 判決によると、名古屋市は04年度の政調費として、当時の会派、自民党名古屋市議団に計約1億5300万円を
交付。市議団は月50万円を個人経費として支給していた。
 河村市長は「判決文をよく読んで検討する」とのコメントを出した。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819496E0E1E2E0E08DE0E1E2E1E0E2E3E3919CEAE2E2E2;at=ALL

なぜすぐに返還させますと言えないんだ?
それが庶民革命ではなかったのか?
255オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/24(木) 07:59:33.58 0
>>246
物資がない?どこの被災地だよ
東北へは物が潤沢な西日本からじゃんじゃん物資投入してるから、頼んでみな

但し買い占めで店頭から物がないだけの東京はのぞく
256オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/24(木) 17:50:40.81 0
西日本でもミネラルウオーターの大き目のペットボトル 
売り切れという店もあるぞ
257オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/24(木) 20:46:50.23 0
愛知県議選民主・松山県議 「減税」推薦で出馬方針

 4月10日投開票の愛知県議選で、民主党の松山登県議(60)=名古屋市中村区、6期=が、
河村たかし名古屋市長の地域政党「減税日本」の推薦を受けて出馬する方針を固めた。民主は知事選や
市長選で河村市長と対立を深めてきたが、告示直前に重鎮が歩み寄る形となり、ほかにも追随する動きが出
る可能性がある。
 松山県議は、県議団長や県連幹事長を歴任。関係者によると「一連の選挙で議会改革の民意が示された。
党内にも、こうした声を広げなければならない」と話しているという。
 民主は2月6日の市長選と知事選で、擁立候補が河村市長や連携する大村秀章知事に惨敗。3月の
出直し市議選は「減税日本」の攻勢に、半数以上の議席を失った。
 「減税日本」や大村知事の「日本一愛知の会」は、県議選でも候補者を大量擁立。民主県連内でも危機感が
強く、代表代行の鈴木克昌衆院議員(愛知14区)の系列の立候補予定者も愛知の会にくら替えするなど、
公認・推薦の返上が続いている。松山県議は知事選で県議団の選対責任者だったが、選挙後の会派の会合で
「新知事との話し合いも必要」と発言。県議選に向け、河村市長や大村知事側と協議していた。
 ただ、民主県連内では県議選を目前にした歩み寄りに反発も予想され、党公認のまま河村市長や大村知事の
推薦を受けて出馬できるか微妙な情勢だ。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011032490085335.html?ref=rank
258オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/24(木) 20:48:50.32 0
県民税の減税、12年度実施 知事、あらためて意向

 大村秀章知事が23日、東京都千代田区の日本記者クラブで講演し、知事選の公約
掲げた「県民税10%減税」を2012年度から実施する意向をあらためて示した。
さらに27年のリニア中央新幹線東京−名古屋間の開業前に、名古屋市とともに
名古屋駅周辺の再開発に道筋をつける意欲もみせた。
 大村知事は今秋までに、人件費削減と一部事業の見直しにより、減税の財源350億円を
捻出し「12月定例県議会に減税の議案を出す」と話した。
 一方、名古屋市と行政機能を合体させる「中京都構想」では、重複業務の排除や合理的な
施策展開などの利点を挙げ「国の形を変える大きな挑戦」と強調。産業振興や企業誘致の
ため土地利用の規制緩和も進めるとし、河村たかし市長とは「リニア開業前に、東京に
負けない名古屋駅周辺の絵姿を、今からつくっておこうと話している」と明かした。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110324/CK2011032402000093.html
259オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/24(木) 21:49:30.25 0
大村の主張=民主党のマニフェスト
260オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/24(木) 22:04:56.20 0
【野球】セ・リーグが開幕延期、パと同日4・12に…ナイター自粛、巨人は4月までの東京ドーム開催中止★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300958229/
261オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/25(金) 04:55:36.92 0
名古屋市議会、「減税日本」から議長選出

 名古屋市議会3月定例会が24日開会し、正副議長選挙で河村たかし市長が代表を
務める「減税日本」の新人、中村孝太郎議員(65)が選出された。新人議員が1年目に
議長に就任するのは異例。過去の議長選では主要会派による事前調整が慣例となって
いたが、今回は開会前に議長への立候補の意思を表明した3議員が所信表明演説を
実施した。会期は4月27日まで。
 議長選には中村議員のほか、当初は候補者擁立を見送る方針だった自民党から
中川貴元議員、共産党の鷲野恵子議員も立候補した。全75人の議員による無記名投票の
結果、中村議員が40票、中川議員が30票、鷲野議員が5票となった。減税日本の28議員と
公明の12議員全員が中村氏に投票したとみられる。副議長には自民の中田千津子議員(57)が
選出された。
 中村議員は記者会見で「225万人の市民の思いを見極め、実現していきたい。開かれた議会を
目指したい」と抱負を語った。河村市長は中村議員の議長就任について「生活感があふれる方が
選ばれたのはいいことだ」と述べた。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819496E0E6E2E0E48DE0E6E2E1E0E2E3E3919CEAE2E2E2
262オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/25(金) 19:31:53.88 0
>>258
知事、設楽ダム予定地初視察 賛成・反対両派に熱
http://mytown.asahi.com/areanews/aichi/NGY201103240010.html

ダム建設即効廃止
その事業廃止によって減税財源でも作るって考えか?
263オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/26(土) 00:07:12.97 0
政令市長選:27日告示 静岡市で「減税日本」候補擁立

 第17回統一地方選の政令市長選が27日告示される。10年4月に政令市となった相模原市が
新たに加わり、07年の前回統一選より1市多い5市となった。静岡市では、河村たかし名古屋市長が
率いる地域政党「減税日本」が公認候補を擁立。既存政党対地域政党の構図となり、結果は与野党の
動向にも影響を与えそうだ。投開票日は知事選と同じ4月10日。
 告示されるのは、札幌、相模原、静岡、浜松、広島の5市。現職が引退する静岡市では、自民党が
推薦する新人を自主投票を決めた民主党の一部国会議員が支援し、減税日本公認の新人と争う。相模原市では、
与野党が県レベルで現職に相乗りする。浜松市では現職以外に立候補の動きがなく、政令市長選初の無投票と
なる公算が大きい。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110326k0000m010129000c.html
264オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/26(土) 00:25:36.57 0
265オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/26(土) 09:05:26.36 0
県が支援標語

 大村秀章知事は25日、被災地を支援するために県民に協力を求める標語を発表した。
「私たち 一人ひとりができることを―愛知県民は被災地の復興を支援します―」との標語。
同日、県庁本庁舎の正面玄関に標語入り立て看板を設置した。
 標語は県職員が考えたといい、今後、県の印刷物などに入れる。大村知事は、「県民運動として
全力で取り組む。県民の思いを義援金や支援物資などの形にして被災地に届けたい」と話した。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20110326-OYT8T00023.htm
266オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/26(土) 12:59:37.94 0
東日本大震災:河村・名古屋市長、あいまい対応も−−定例会見 /愛知

 河村たかし名古屋市長の22日の定例会見では、東日本大震災への市の対応に質問が相次いだが、
あいまいな回答や担当者に説明を任せる場面が目立った。

 市消防局は、東京都や大阪市などが福島第1原発へ派遣した屈折放水塔車を2台保有している。
高さ22メートルから放水でき、60メートル離れた遠隔操作も可能だ。
河村市長は「名古屋を飛ばして大阪市が(派遣すると)ニュースで出てきたので(市が持っている機器は)
どういうふうだねと聞いた。機器がないわけではないらしい」と中途半端な説明。
県と連携した現地支援策を尋ねられると「その辺はどうですか?」と担当者に委ねた。

 河村市長は14日の会見でも「帰宅困難者対策をどう考えるか」と問われて
「帰宅困難者対策ってどういうことですか」と聞き返し、慌てて担当者が答える場面があった。
さらに16日には「(市が作った)帰宅困難者の帰宅経路を示したルートマップは機能するのか」と問われ
「マップを見たことがない」と発言した。

http://mainichi.jp/area/aichi/news/20110323ddlk23040247000c.html
267オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/27(日) 04:25:41.98 0
名古屋市民の脳みそは味噌煮込みでできているか?
そして愛知県民の脳みそも

まあでも味噌煮込み文化地域の民主主義はそれはそれで尊重される
なぜって日本は民主主義国家だから
でも結果責任は当然選んだ有権者にあるというのも民主主義の鉄則だ
268オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/28(月) 15:41:14.86 0
FDA熊本線が就航 県営名古屋空港

 フジドリームエアラインズ(FDA、静岡県牧之原市)は27日、愛知県営
名古屋空港(豊山町)−熊本線の運航を始めた。前日に撤退した日本航空の路線を
引き継ぎ、名古屋空港からは福岡線に次いで2路線目の定期便となる。
 名古屋空港で記念式典があり、大村秀章知事らが出席。鈴木与平社長は路線や
便数の拡充に意欲を示し「名古屋の翼となるFDAに温かい支援を」とあいさつした。
 第1便には蒲島郁夫熊本県知事を含め62人が搭乗。家族4人で観光旅行に行く愛知県
一宮市の男性(75)は「アクセスが便利な空港なので熊本線が残ってくれてよかった」
と話した。
 1日2往復運航。日航時代の昨年4〜9月の平均搭乗率は59・4%だった。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011032890102538.html

平均搭乗率59・4%
こういう事業を見直して行くというのではなかったのかよかよ
269オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/28(月) 15:45:09.15 O
名古屋市議は選挙になった途端に今までの意見ひっくり返して議員報酬削減に賛成してたからな
マジで糞
270オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/28(月) 17:57:53.29 0
>>269
賛成して欲しいのかして欲しくないのかどっちだよお前らw
271オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 08:03:13.67 0
名古屋市長:「津波警報中に選挙応援」名港組合議会で指摘
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110324k0000m040164000c.html

 名古屋港管理組合の3月定例会本会議が23日開かれ、東日本大震災発生翌日の
12日に名古屋市港区で市議選(13日)候補の応援演説をしていた河村たかし同市長に対し
「万全の対応を取っていたか」と批判する質問があった。
当時、津波警報により港区の一部には避難勧告が出されていたうえ、
河村市長は区内にある同組合に設置された防災対策本部の本部長の職にあった。

 組合や河村市長によると、市長は12日午後1時過ぎ、港区内の寺境内で、
大村秀章愛知県知事とともに減税日本候補者の応援演説をした。
津波警報が注意報に変わったのは同1時50分で、それを受けて避難勧告も解除された。
対策本部は11日に設置され、12日午後3時ごろに解散するまで
11回の本部員会議を開いたが、市長は1回も出席しなかった。


11回の本部員会議を開いたが、市長は1回も出席しなかった。
11回の本部員会議を開いたが、市長は1回も出席しなかった。
11回の本部員会議を開いたが、市長は1回も出席しなかった。

津波警報中に選挙応援
津波警報中に選挙応援
津波警報中に選挙応援
272オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/29(火) 20:12:59.01 0
減税日本、神奈川の地方選で民主公認14人推薦

 4月1日に告示される統一地方選前半の神奈川県議選と3政令市議選で、
名古屋市の河村たかし市長が率いる地域政党「減税日本」が13人の民主党公認候補を
推薦していることがわかった。
 後半戦の平塚市議選でも1人の推薦を決めている。3月13日の名古屋市議選では、
減税日本が躍進し、民主党が大きく議席を減らしたが、民主党神奈川県連は公認候補が
推薦を受けることについて、「減税日本と対決するわけではない」と、容認する構えだ。
 減税日本が推薦しているのは、県議選では相模原市緑区の現職、同市中央区の現職と
新人、同市南区の新人、平塚、茅ヶ崎、厚木各市の新人の計7人。横浜市議選は現職2人、
川崎、相模原両市議選は、それぞれ現職と新人1人ずつ。元民主党衆院議員の河村氏と
面識があったり、河村氏と親交のある国会議員や減税日本関係者から打診されたりした人と
いう。
 減税日本によると、推薦の条件は「『減税』の旗を掲げること」で、河村氏ら党関係者が、
各候補の意向を確認した上で決定した。25日には東京都内のホテルで関東一円の公認・
推薦候補者らを集めた勉強会を開催。出席者によると、河村氏が党の理念を講義し、推薦証書の
交付、写真撮影などが行われたという。
 河村氏は、市民税10%減税の恒久化や市議報酬半減などの政策に反対する名古屋市議会の
解散請求(リコール)を、自ら主導して成立させ、結党した減税日本は出直し市議選で第1党に
躍進した。統一選では、首都圏を中心に全国で約90人を公認、推薦している。
 県内で推薦を受けた中には、「積極的に前面に出したい」「市民税10%減税などを公約の
柱に据える」とする候補がいる一方で、「あくまで推薦。民主党を前面に出す」という候補も。
中には「自治体ごとに事情が違うので、減税の対象とするのは市民税とは限らない」とする人や、
河村氏の市議会解散などの手法については疑問を呈する候補もいる。
 民主党県連の笠浩史代表は「政策は候補者それぞれ。減税日本の力を借りられるなら阻止する
理由はない」として、総支部長の許可を条件に容認している。一方、県議会最大会派維持を
目指す自民党の菅義偉県連会長は、「県内の状況は名古屋とは違う」として、推薦効果は限定的
とみている。
 減税日本によると、後半戦に向けて、県内でさらに公認・推薦を出す可能性があるという。

http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news/20110329-OYT1T00009.htm
273オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/30(水) 07:59:52.30 0
>>223-224
宮城・多賀城に県職員派遣 1カ月間、延べ120人超

 大村秀章知事は28日の定例会見で、今週半ばにも、東日本大震災で被災した宮城県多賀城市に
職員を派遣することを明らかにした。全国知事会の要請を受け、1カ月間にわたり、延べ120人以上を
派遣し、避難所運営を支援する。先遣隊2人が赴き、受け入れ準備に当たる。会見の詳報は次の通り。

 −職員の派遣について。
 宮城県では避難所運営に当たる職員が大変疲労している。多賀城市への派遣要請があったので、1週間ごとに
30人ずつローテーションを組んで、少なくとも延べ120人を超える職員を派遣したい。28日に先遣隊2人を
送り出した。
 多賀城市には避難所が10カ所、3266人が避難している。職員は寝袋、毛布で生活を自己完結させる必要が
ある。大変厳しい環境下への派遣となるが、できるだけ早く出発できるよう指示した。
 全国知事会からは事務、専門職員に関し、復興活動に向けて数カ月程度から半年、または1年程度にわたる長期派遣の
照会もある。国や被災県などと調整しながら、積極的に派遣していきたい。

 −救援物資はどれくらい送ったか。
 県が備蓄する災害用物資は、全体の半分をめどに提供することにし、24日までに目標量を全て提供した。個人、企業からも、
県民事務所に990人から紙おむつ、保存米飯など7品目・1782箱、市町村窓口でも、6222人から7211箱を
受け付けた。温かい支援、協力に深くお礼を申し上げたい。
 個人、企業からの物資提供は28日までで、今後は被災地域のニーズを把握し、提供品目を変更する。現地によると、食料品は
県、市レベルの集積場では行き渡りつつあるということ。いったん県民事務所と市町村での受け付けを休止し、また再開したい。
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110329/CK2011032902000119.html


東日本大震災発生時には
何もほとんでやっていなかったが

選挙が近いから
アピールアピール

でも
1カ月間、延べ120人超って
どんだけ少ないんだ・・・
274オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/31(木) 07:34:27.37 0
被災地へ四駆など贈る 名古屋市、3億円の物資支援決定

 東日本大震災を受け、名古屋市の河村たかし市長が打ち出した東北3県への計3億円の物資支援は、
30日の市議会本会議で補正予算が認められ、実施が決まった。四輪駆動車などを宮城、福島、岩手の
3県に1億円分ずつ贈る。必要な予算はいったん財政調整基金を取り崩して捻出するが、最終的には
市民税10%減税を新年度に実施できないことで生じた余裕財源を充てる。
 宮城には四駆車40台、福島には電気自動車25台、岩手には高規格救急車2台と四駆車10〜15台を
贈る。いずれも市内で発注し、4月中に第1便を発送する。車体には「応援します!! 宮城・東北の
みなさま 名古屋市民」などとステッカーを貼る。
 河村市長は会見で「一層の支援を求める声を受け、市民の気持ちを確実に
お届けする」と話した。
 会見には名古屋にある3県の県人会会長も同席。東海岩手県人会の石井弘子会長(53)は「岩手は四国と
同じ広さがあり、自動車の支援は本当にありがたい。多くの人が名古屋に避難しており、会員が相談に乗ることで
孤独をいやすなどの手助けをしたい」と話した。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011033090231126.html


3億円は本来市民に返るお金。
275オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/31(木) 07:35:15.87 0
 河村市長は会見で「3億円は本来市民に返るお金。一層の支援を求める声を受け、市民の気持ちを確実に
お届けする」と話した。
276オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/31(木) 08:42:14.24 0
【河村たかしの災害に対する姿勢】

・災害対策基金の実に4割を取り崩して減税の財源にしようとし、議会に批判され返却

・それでも議会解散中なのをいいことに再び基金を取り崩し、その金で大震災3日目に選挙

・津波警報による避難勧告が発令されている最中、減税日本の応援演説をしていたことが発覚



・減税未実施で余った留保金を被災地支援に使ってほしいという市議の要望をなんと拒否



・結局「減税よりも被災地支援を優先すべきだ」という多数の声に負け支援金拠出を決定するが、
 出したのは留保金62億円のうちのたった3億円

・会見で曖昧な答弁を繰り返し、大震災への対応を役人に丸投げしていることが露呈
277オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/31(木) 09:26:30.79 0
>>274
>福島には電気自動車25台

原発がああなってるのに、電気自動車を欲しがるっていう福島県は、ウィットに富んでるよなあ
278オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/31(木) 09:52:32.00 0
×3億円は本来市民に返るお金。
○3億円は本来票買いにバラ撒くお金。
279オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/31(木) 12:48:46.61 0
個人に還付されても、結局義捐金になった金だわな
280オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/31(木) 20:23:36.14 0
>>248
大県で
できるのは
大村の思考では
この程度ってことなのか?
 ↓
>>273
281オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/01(金) 21:44:22.99 0
 ■行財政の改革へ踏み出す一歩に/静岡産業大客員教授(地方自治論)・鈴木望氏の話

 減税するための起債は認められておらず、減税すれば借金が増えるわけではない。今の地方自治制度では
行財政改革をしなければ減税できない。つまり、減税が行財政改革に踏み出す第一歩になる。行財政改革の
必要性は平時だろうが東日本大震災のような緊急時だろうが変わらない。減税分の財源を捻出する改革は痛みを
伴う。民主党政権下で行われた事業仕分けは手法として効果的でなかった。全事業の見直しなどをトップダウンで
やっていく必要がある。
http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000001104010002


2010年には河村たかし・名古屋市長を支援。「ネットワーク河村市長」代表を務め、市議会のリコールに
向けた署名活動にあたり、政令指定都市で初の成立となった名古屋市議会リコール請求を実現した。署名実現の
要因については「市長が市民を信じたから」と述べた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E6%9C%9B_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
282オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/01(金) 23:46:02.44 0
 ■多額の借金抱えなぜ減税なのか/多摩住民自治研究所理事長・大和田一紘氏の話

 減税は、うちの自治体は税収が減ってもやっていけると世の中に示すこと。地方交付税の額に影響する恐れがある。
静岡市は4千億円近い市債残高があり、こんなに借金を抱えてなぜ減税か、いかに歳出を削るかを明示することが必要。
名古屋の河村市長の減税には、議会への挑戦状という意味あいがあった。
静岡市は他の指定市に比べ、補助金を含む「補助費等」の割合が高いが、補助金は市の権益にからむので簡単に減らせず、
抜本的な見直しができた例はほとんどない。
http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000001104010002
283オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 06:50:52.82 O
確かに
今回の震災を機に質素な生活を経験したが
減税により無駄を無くしスリム化した公共サービスを甘受するのもいいかも
穴ぼこだらけ枯れ果てた街路樹だらけの市道や野良犬とゴミだらけの街
真っ暗でエレベーター使用禁止の市庁舎
便器や窓ガラスが壊れ冷暖房のない小学校
市議を全て廃止し市長と民間ボランティアのシンクタンクによる市政運営(実質的には市長の先決処分による独裁政治)
水道水が赤く濁っても健康に問題がなければ放置
今まで贅沢しすぎたんだ
名古屋に住むと病気や事故犯罪が増えるだろうけど減税のためだしょうがない
名古屋で全国規模のイベントや国際会議は敬遠され他地域から人が来なくなるけどこれもしょうがない
市の民間ボランティアが無償で肉体労働して市のために働けばいい
何だか素晴らしいね減税って 笑
284オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 08:33:16.03 0
復興のために増税議論が出ていることに対して、こういう時こそ減税と河村は
言っているらしいが、柔軟性がなさ過ぎじゃないか。
市長に再選して市議会選挙が終わったと言うのに減税と叫ぶ以外の能力を発揮
しているようには見えない。ひょっとして何の考えもないのか。
285オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 12:00:39.40 0
286オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 12:46:40.81 0
287オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 12:49:27.70 0
※よくわかる河村減税理論

     ('A`) <借金だらけで首が回らない、どうすれば…
     ノ( ヘヘ

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)    そうだ、収入を減らせば
     ノヽノヽ   無駄遣いが減って生活が楽になるかも
       くく


これを実際に実行しようとする奴は間違いなくキチガイ
288オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/03(日) 06:48:39.06 0
北川正恭・早稲田大教授(地方自治論)の話

 まず、河村市長が有権者に減税か、増税かを問題提起した意味は大きいと思う。
 地方自治を考える上で財源をどうするかという論議は避けて通れない。歳入について、
首長はどうやったら、国から補助金をもらえるかに目を向けがちだが、河村市長はあえて
納税者と向き合い、誰も手をつけてこなかった減税に踏み切った。官僚や役人は、自ら
税収を減らすことに抵抗するものだ。それを実現した市長は減税に限って、官僚主導から
政治主導の転換に成功したとも言える。

http://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/zehi/zehi100829_1.htm
289オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/03(日) 07:28:28.03 0
290オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/03(日) 08:23:19.22 0
家森信善・名古屋大学教授(金融論)の話

 財政健全化の観点から言えば、減税をすれば収入が減るので、支出も自然と削減できると思うのは楽観的すぎる。
まず、支出を抑えて、市債などの「借金」を返し、将来への負担を減らす努力をすべきだろう。

 市民が将来の負担増を心配するような今の生活では、減税されたからといって、
その分が消費の刺激材料に回るとも考えづらい。

 また、減税だけでは、市外から人や企業を呼び込む効果は小さく、
地域経済へのプラス効果も期待しにくいのではないかと思う。

http://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/zehi/zehi100829_1.htm
291オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/03(日) 17:34:03.35 0
>>288
>北川正恭・早稲田大教授(地方自治論)の話

この人の知事としての実績も話題づくりばかりで結果は酷いからなあ。
公約の新幹線誘致は調査に税金を使っただけでうやむやに。
IT拠点は閑古鳥が鳴いた。
ゴミ発電所は爆発し、お荷物に。
大金を投じて呼びよせたシャープには逃げられる。
結果が出る前に知事をさっさと辞めたのは上手いと言えるが県民はたまったものではない。
原発建設を止めたことで失策を補って余りあるとも言えないこともないが。
292オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/03(日) 17:44:20.57 O
まあその教授も河村の話題性に乗っかって食いぶちをつないでるんだろ
293オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/03(日) 19:16:20.46 0
それを実現した市長は減税に限って、
官僚主導から政治主導の転換に成功したとも言える。
294オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/03(日) 20:36:01.75 0
>>293
ん?
まだ公約の恒久減税はまったくできてないはずだが
今年度は減税そのものができないことになってるし

できてないのに成功したと吹聴するは民主お得意の詐欺手法か?
295オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/03(日) 20:49:13.86 0
296オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/04(月) 12:01:45.32 0
’11県議選:激戦区ルポ/1 名東区 /愛知

 ◇解けぬ知事との対立 自民、民主現職に「最強の刺客」
 10日の投票に向け、舌戦が続く県議選。激戦区の様子をリポートする。
  ◇  ◇  ◇
 「名東区は最重点区。『ミスター減税日本』三宅さんを受からせてください」。県議選が告示された1日の夜、
名古屋市名東区の地下鉄藤が丘駅前。減税日本の新人、三宅功氏の応援演説で、大村秀章知事は道行く人々に
訴えた。河村たかし名古屋市長と共に多くの独自候補を擁立した知事にとって、名東区での戦いは特別だ。
 知事選で対立した自民県議が次々に知事との和解に動く中、名東区の自民現職、筒井隆彌氏は県議会で知事を
「ヒトラーの子分ムソリーニ」と指弾した。筒井氏の対決姿勢に知事は激怒。「最強の」刺客として市長の後援
組織代表、三宅氏を送り込んだ。
 減税日本の中で、三宅氏は県市連携の調整役にと期待されている。「民間人の感覚で県議の特権にメスを入れる」
と県議報酬3割カットや多選禁止を掲げて自転車街宣を続ける。
  ◇  ◇  ◇
 「減税をするぐらいなら医療や福祉に回すべきだ。私は減税しない勇気を訴える」
 1日午後、名東区の県営高針住宅前。筒井氏が選挙カーを止めてマイクを握ると、多くの住民が集まった。
「駐車場の拡張も併設保育園の開設も筒井さんが汗を流してくれた。誤解されやすいけど良い人だよ」。初老の
男性は言った。
 筒井氏は自民県議の中で異色の存在だ。当選9回の長老格だが派閥を持たず、若手以上に活発に議場で質問し
続けている。きわどい発言も度々で、神田真秋前知事にも愛知トリエンナーレ開催前に「前衛芸術なんて理解
できない」と直言した。「政治家は分かりやすく訴えるべきだ」との信念からだ。
 大村知事との対立で逆風を感じているが「主張を曲げてまで議員を続ける意味はない」と自説を貫く。
  ◇  ◇  ◇
 一方、危機感を強めるのが前回、名東区でトップ当選した民主県議団幹事長の富田昭雄氏だ。
 父親の死去で大学を中退。スーパー店員や議員秘書を経て12年前「政治は特別な人のものではない」と訴え、
初当選した。議員の家業化を批判する減税日本の候補者たちの姿は「かつての自分と重なる」。だからこそ「人気だけで
当選しても何もできない」と言う。「知事の顔色をうかがうだけの議会で良いのか」。1日の演説会では聴衆にそう
問いかけた。
 地元の課題を伝えるだけでは県職員は動かない。勉強を重ね、自ら改善策を示すことで実績を残してきたと自負して
いる。菅政権の支持率低迷で、街頭で市民に握手を求めても無視されることがある。それでも「党の一員として、
政権与党の責任を果たす」。

http://mainichi.jp/area/aichi/news/20110404ddlk23010098000c.html
297オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/04(月) 17:02:40.79 0
駐車場の拡張も併設保育園の開設も筒井さんが汗を流してくれた

なにこの利益誘導
利権政治なんて未だにやってんか
298オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/04(月) 19:07:24.78 0
>>296
市議会議員は5割カット、県議会議員は3割カット
普通の人間ならなんでカット率が違ってくるんだと思うだろうけど
中日ドラゴンズ好きの河村たかし好きの名古屋市民は
こまけえことはどうでもいい
我ら河村たかし様の言う通りって感じなのだろう
299オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/05(火) 10:13:32.50 0
選挙:衆院選・愛知6区補選 民主、候補擁立断念 逆風強く「存在意義問われる」

 民主党が衆院愛知6区補選(4月24日投開票)で独自候補の擁立を断念したことは、東日本大震災発生後も
続く民主党への逆風の強さを浮き彫りにした。衆院補選で政権与党が公認候補を擁立しないのは異例で、東京都
知事選に続く独自候補断念に党内からは「民主党の存在意義が問われる」との執行部批判の声も出ている。
 衆院補選で与党が候補者を擁立しなかったのは、自民党の現職の自殺に伴う07年7月の熊本3区補選以来。
岡田克也幹事長は4日の記者会見で「なかなかいい候補者が見つからない」と苦渋の表情を見せた。
 補選は2月の名古屋市長選に出馬した石田芳弘前衆院議員(民主)の辞職に伴うもの。
 擁立断念は、3月の名古屋市議選で民主党が惨敗した地域政党「減税日本」が同補選でも候補を擁立する方針で、
勝機がないと判断したためだ。惨敗が政権運営に与える影響を懸念し、あえて不戦敗を選んだ。
 さらに、同補選には自民党が候補を擁立する。菅政権は復興の補正予算編成を通じて自民党との大連立を目指し
たい考えだが、対決型の選挙となれば阻害要因にもなる。選対幹部は「愛知も含めて10日が県議選の投票なのに、
影響は避けられない」と暗い表情で語った。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110405ddm005010067000c.html
300オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/05(火) 10:15:18.25 0
民主、衆院6区補選“不戦敗” 勝算なく「凋落の象徴」

 12日告示、24日投開票の衆院愛知6区(春日井市、小牧市、犬山市)補選で、独自候補の擁立を
断念した民主党。手にしていた議席を不戦敗でみすみす渡す格好となり「有権者不在」と批判が出るのは
確実だ。政権与党の影もなく、県議選を戦う党支持者からは「民主凋落(ちょうらく)の象徴だ」と嘆きが
漏れた。
 6区は、政権交代した一昨年の衆院選で民主の石田芳弘氏(65)が初当選したが、1月に名古屋市長選
出馬のため辞職、空席となった。
 「統一選と重なり、党の勢いもない中で地元議員は自分の選挙で手いっぱい。自力で票を集められるかどうかだ」。
県連内では当初から候補者選びが難航。一時は地元市議や比例選出の衆院議員らが浮上したが、2月のトリプル投票、
3月の出直し市議選で惨敗。「民主の看板では勝てない」とあきらめムードが漂った。
 一方、党本部は「政権与党として不戦敗は許されない」(石井一選対委員長)と擁立を模索。比例復活を含め
当選3回の元同党衆院議員前田雄吉氏(51)が意欲を示したのに対し、石井氏は地元の有力者らと協議するため、
小牧市に足を運ぶなど擁立に動いた。
 3月下旬に、牧義夫県連代表が衆院議員元秘書の女性の名を挙げたが、石井氏は「準備期間がなく厳しい」と難色。
反対に「前田氏でどうか」と持ち掛けたが、牧氏は「地元の理解を得られない」と首を縦に振らなかった。
 前田氏は、マルチ商法(連鎖販売取引)業界との関係が問題視され離党した経緯がある。告発は嫌疑不十分で不起訴
となったが「支援労組や、地元議員から理解が得られない」(党関係者)という。
 12日の告示まで1週間余と追い込まれての擁立断念となり、石井氏は4日、本紙などの取材に「最終整理をしている」
と話した。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110405/CK2011040502000105.html
301オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/05(火) 10:17:20.18 0
衆院愛知6区補選:「減税日本」は川村昌代氏を擁立

 名古屋市の河村たかし市長が代表を務める地域政党「減税日本」は4日、衆院愛知6区補選
(12日告示、24日投開票)に週刊誌記者、川村昌代氏(44)を擁立することを決めた。
同党には、民主党に離党届を出した佐藤夕子衆院議員(愛知1区)が参加しているが、国政選挙に
候補者を出すのは初。
 河村市長は、2月6日のトリプル投票(名古屋市長選・愛知県知事選・市議会解散住民投票)で
完勝した後、同補選での独自候補擁立を目指してきた。
 川村氏は、毎日新聞の取材に対し「減税は一人一人の善意と能力を信じること。減税の精神を
広めたい」と述べた。河村市長は川村氏について「政治の不正追及に勇気と度胸のある人。増税なき
震災復興のために一緒に戦える」と話した。
 補選は、2月の名古屋市長選で河村市長の対抗馬に立った石田芳弘前衆院議員(民主)の辞職に
伴うもの。自民党元衆院議員の丹羽秀樹氏(38)、共産党愛知県委常任委員の河江明美氏(45)、
諸派の福原真由美氏(50)が立候補を表明している。民主党は候補擁立を見送る方針。

http://mainichi.jp/select/today/news/20110405k0000m010149000c.html
302オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/05(火) 10:19:15.15 0
衆院愛知6区補選に減税日本候補 週刊誌記者・川村さん擁立へ

 河村たかし名古屋市長が代表を務める地域政党の減税日本は、24日投開票の衆院愛知6区補選
(春日井、小牧、犬山市)に、新人で週刊誌記者の川村昌代さん(44)=東京都在住=の擁立を
決めた。同党が国政選挙で公認候補を出すのは初めて。近く正式発表する。
 川村さんは静岡県生まれの名古屋市育ち。名城大卒業後、中部経済新聞やロイター通信、週刊文春などの
記者を経て、現在は週刊朝日記者。主に政治、経済問題を担当している。
 本紙の取材に「減税の背景には、個人の善意と能力を信じる思想がある。ジャーナリストとして、
一人一人が自立して行動するために必要な正しい情報を伝える仕事をしてきた。政治家の立場でも変わらず
やっていきたい」と話した。
 河村市長は「減税を国政の場できちっと発信していくには国会議員が必要。即戦力として働いて
もらえると思う」と擁立の意義を説明した。
 6区補選には、自民元衆院議員の丹羽秀樹さん(38)と共産党の河江明美さん(45)、諸派の
福原真由美さん(50)が立候補を表明している。
 減税日本は3月の出直し名古屋市議選で28人を当選させ、市議会第1党となった。4月の統一地方選では、
愛知県議選に19人を擁立。全国では静岡市長選などを含め130人余りを支援する。国政では一昨年の総選挙で
当選した佐藤夕子衆院議員(愛知1区)が3月に民主党に離党届を出し、減税日本入りを表明している。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011040590085814.html
303オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/05(火) 10:30:50.11 0
「減税日本」が民主公認出馬予定15人を推薦 神奈川
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110329/kng11032921460004-n1.htm

’11統一選ちば:県議選/千葉市議選 民主公認10人を減税日本が推薦 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20110330ddlk12010156000c.html

民主公認の3氏 減税日本が推薦 群馬
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110329/gnm11032902120001-n1.htm


気をつけろ
河村たかしは
ミンス党
304オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/05(火) 11:55:13.01 0
305オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/05(火) 17:33:39.57 0
【愛知県議】愛知選挙総合スレ6【6区補選】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1300111202/l50
306オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/05(火) 23:32:51.13 0
>>191
【原発】武田邦彦氏「原発事故の責任は、認可した保安院にある」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301716908/ 
307オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/06(水) 09:09:07.56 0
「増税日本と闘う」
市原で減税日本・河村代表

 地域政党「減税日本」の代表、河村たかし名古屋市長が4日、市原市で遊説し、
減税による震災復興などの持論を展開した。
 同党は3月の出直し名古屋市議選で躍進。その勢いを駆り統一選でも公認・推薦候補を
立て“台風の目”として注目される。
 同日は、同党推薦の県議候補の個人演説会で演説。減税や報酬減額などの名古屋市での
実績を掲げたうえで、震災復興への増税の動きをけん制した。

http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/politics_economy_kiji.php?i=nesp1301982805
308オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/06(水) 09:37:25.73 0
河村たかし名古屋市長率いる減税日本、愛知6区補選で『AERA』『週刊朝日』の記者をつとめた川村昌代(44)を擁立
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301932127/
309オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/06(水) 12:17:38.38 0
’11統一選:県議選・岐阜市選挙区 河村・名古屋市長、公認候補の応援に /岐阜

 「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長が5日、岐阜市を訪れ、10日投開票の県議選岐阜市選挙区に
出馬した同党公認の新人候補の応援演説をした。
 同市神田町の十六銀行本店前で、河村氏は「頭にきとるのは、震災の復興でお金がいるから増税するのは
当たり前だという話だ。苦しい時は税金を下げ、経済を盛り上げて皆の力で復興しないといかん。増税して
復興するのは役所だけ」と、減税を柱とする政策の正当性を主張した。
 さらに「減税日本対増税日本の勢力の戦いだ。(新人候補には)減税日本の勢力を岐阜に広めてほしい」と
エールを送った。

http://mainichi.jp/area/gifu/news/20110406ddlk21010015000c.html
310オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/06(水) 12:47:54.40 0
こいつは名古屋市長としての仕事はいつしてるんだ?

こんなにも他県にばかり顔を出して、そもそも市役所にいるのか?
311オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/06(水) 15:29:04.31 0
312オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/06(水) 15:43:42.08 0
地震の直接的被害が全く無い名古屋市民だが、建築業では部材が揃わなくて
施工が出来ず検収が数ヶ月遅れとなって経営に影響が出てる
そのため、一刻も早く被災地域の産業復興が必要
減税はせず、節税をしてもらい余らせた税金を義援金として被災地復興に使えばいい
減税10%というjなら、節税10%の合計20%を産み出せ
313オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/06(水) 19:08:23.03 0
「苦しい時こそ減税を」 河村名古屋市長が応援演説で来岐

「苦しい時こそ減税を」 河村名古屋市長が応援演説で来岐岐阜新聞政治団体「減税日本」の代表を
務める名古屋市の河村たかし市長が5日、岐阜市で街頭演説し、「名古屋でできた減税を岐阜県にも
広め、日本中に広めたい」と呼び掛け、支持を求めた。 県議選岐阜市選挙区(定数9)で、公認して
いる岸上あおい候補の応援で来岐。

http://gihu.beauty47.info/modules/news/index.php?page=clipping&clipping_id=23699
314オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/06(水) 19:42:43.70 0
>>313
名古屋を減税して、人や企業を名古屋に呼び込んで税収アップさせるんじゃなかったのか

他所も減税したら、名古屋に来ないから、減税分の赤字が増えるだけじゃないか
315オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/06(水) 22:58:33.63 0
>>301
>「減税は一人一人の善意と能力を信じること。減税の精神を
広めたい」
このような発言はずるい。
他人の善意頼みでは心もとない。
信じたけれど結果ダメだったなどと言う政治があっては堪らない。

>>314
>名古屋を減税して、人や企業を名古屋に呼び込んで税収アップさせるんじゃなかったのか
減税を目標とする政党だけあって減税が何かをなしとげる手段ではなく目的になってしまっている。
本末転倒。

316オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/07(木) 00:21:50.30 0
いつの間にか市職員の減給が無かったことになってる河村市長
議員が率先して泣いて、職員もそれに続くはずたったのに
317オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/07(木) 01:16:09.93 0
小沢先生が労組票も連れて来てくれましたぞ
その中に自治労もあるので減給は不可能
形だけれんほうのようにして
後で復活とかはありそうだがな〜
河村〜大村〜悪代官の同盟は健在だ〜
318オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/07(木) 02:22:01.54 0
政策 河村たかし 気さくな62歳  減税日本公認
http://takashi-kawamura.com/mani
319オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/08(金) 00:53:14.00 0
>>307
マイタウン千葉
減税論や改革主張は影潜める

 東日本大震災の影響で、当初統一選で争点になるとみられていた、減税論議や小さな政府を志向するか
否かといった各候補の政策論議がすっかり影を潜めている。復興に巨額の公費がかかるのは間違いなく、
政党間の足の引っ張り合いを避けようという雰囲気もあるためのようだ。
 「震災復興のために増税の話が出ているが、だまされてはいけない。庶民が苦しいときこそ減税だ」。
4日にあった民主現職の個人演説会。二十数分にわたった減税日本代表の河村たかし・名古屋市長の演説は
終始減税の必要性についてだった。
 だが、肝心の候補者が語ったのは、議会活動での実績や地域医療施設の整備が中心で、減税には一切触れ
なかった。取材にも「主張は最も訴えたいことに絞りたい」と減税論議はしないことを明言した。
 民主の支持率が低迷し、逆風を受ける各地の民主候補が「おぼれる者はわらをもつかむの心境」(現職候補)で、
河村氏の個人人気で勢いに乗る減税日本の推薦を求めた。県議選で6人、千葉市議選で4人が推薦を得た。
 だが、推薦を得たにもかかわらず、同様に減税を公約として訴えていないという別の
民主現職は、「復興に数十兆円の予算が必要といわれる中、減税を訴えて理解を得られるとは思えない」と漏らす。
 「議員報酬削減、議員年金廃止。私と名古屋市の河村市長は同じ考え」と話す民主現職もいるが、やりにくさは
感じるという。「与野党が一丸となって取り組もうと、批判すること自体がはばかられるような雰囲気がある。
新顔で今から名前を売らないといけないのに……」
 痛烈な与党批判を展開してきたみんなにとっても影響が大きい。本来、統一選は党の基盤づくりには絶好の
機会で県議選に11人、千葉市議選に5人を立てた。
 党幹事長代理の水野賢一参院議員は「みんなの党は選挙は全国一律で延期すべきだと訴えた。この状況での
選挙はやりにくい」と打ち明ける。
 2日にあった公認候補の応援演説でも、公務員制度改革や「小さな政府」といった従来の訴えには時間を割いて
いなかった。

http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000821104070001
320オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/08(金) 09:35:29.67 0
今こそ全国で大増税して、東北だけに注入しなくちゃいけないだろ。
津波だけじゃなく、核汚染で死にそうなんだぞ。他の地方は贅沢言うなよ。
321オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/08(金) 13:03:49.20 0
322オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 00:24:22.54 0
困っているときほど減税を=東日本大震災で−河村名古屋市長

 名古屋市の河村たかし市長は26日、長野県松本市内で記者会見し
「災害で困っているときほど減税をしなければいけない。人が困って
いるときに増税してどうなるのか」と述べ、東日本大震災発生後の
国内景気回復のため減税を実施すべきだとの考えを強調した。
 地域政党「減税日本」の代表を務める河村氏は「減税して民間経済を
元気にして1円でも多くの税金をみんなが払って、そういうお金が東北に
回っていくといい」と述べた。(2011/03/26-20:38)

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011032600306
323オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 00:36:00.07 0
減税すべきは被災地であってお前らのところじゃねぇよバ河村
324オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 02:46:42.28 0
民主党小沢一派の看板くらませです
325オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 09:27:52.64 0
こいつの一族は会社を経営しているのに庶民なわけないだろ。
326オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 09:31:12.74 0
【汚沢】小沢一郎 地域政党に接近【河村】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1297784048/l50
327オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 09:41:41.42 0
東北支援したいのでどんどん減税してくれ。
税金で取られて勝手に東電の補償費に回されるなんて馬鹿馬鹿しい。
328オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 09:58:48.97 0
>>327
お前みたいな口だけの嘘つきの肥やしになるくらいなら、
東電の補償費に使った方がまだ日本のためになるわw
329オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 10:04:50.97 0
>>328
なんで関係ない地方の金を巻き上げようとするんだ
東電の補償は東電の電気代で払え
330オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 10:18:09.04 0
地域政党、勢いに注目 県議選、知事与党の過半数獲得が焦点

 175人が立候補した県議選(定数103)は10日の投開票に向け、最終盤の戦いが
繰り広げられている。57選挙区のうち、無投票当選は7選挙区の12人。残る50選挙区の
91議席を163人が争っている。
 河村たかし名古屋市長の減税日本、大村秀章知事の日本一愛知の会の参戦で、前回までの
自民、民主対決の様相は一変した。2月の知事選、名古屋市長選を経て、3月の出直し
名古屋市議選で躍進した両地域政党が何議席を奪うのかが焦点だ。
 日本一愛知の会は24人、減税日本は19人を擁立した。さらに愛知の会は自民21人、公明6人、
民主1人、無所属1人の計29人を推薦。公認、推薦を合わせると72人に上る。この勢力で
過半数(52議席)を確保すれば、選挙後の知事与党形成につながり、減税や中京都の実現を
掲げる大村知事の県政運営を後押しすることになる。
 自民は現有議席と同じ56人を公認し、第1党の維持を目指す。ただ、愛知の会や減税日本の
推薦を受けた候補を除く「純粋自民」は35人にとどまる。純粋組と、知事に近い推薦組の
当落次第で党内勢力図の書き換えもある。
 本来、対抗するはずの民主は公認45人にとどまり、単独では過半数に届かない。地域政党の
勢いにのまれ、現有35議席を守るのは厳しい情勢だ。現有7議席の公明党は公認6人全員の
当選が目標。自民の19人、愛知の会の11人、減税日本の1人を推薦している。共産党は4人、
みんなの党は2人を立て、議席獲得を目指している。
 期日前投票は大半の投票所で9日午後8時まで。
 (統一地方選取材班)

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110409/CK2011040902000106.html
331オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 10:52:26.77 0
自民党は安全だから三河湾に原発を!とか言ってる?
332オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 10:55:13.20 O
確かに無駄なことに税金が使われるのはもってのほかだが
ただ集めた税金がダブついて
それを議員や公務員が私腹を肥やすのに使われているという話ではないだろう
あくまで法律に乗っ取った報酬を受け取ってるわけだろ?
333オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 11:15:28.80 0
新党減税と河村たかし(名古屋パワー)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1298929966/l50
334オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 11:22:26.33 0
税金は公務員の人件費に消えてるから、住民サービスが欲しけりゃ減税なんてありえないよ
335オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 12:37:38.80 0
金持ちは警察の代わりに警備会社を使ったり、公立学校ではなく私学に行ったり
するので公共サービスが低下してもそれほど痛くないのさ。
河村も減税で金持ちを名古屋に呼ぶと言っていたじゃない。
裏返せば名古屋に貧乏人はいらないと言ってるわけさ。
金持ちではない名古屋人も河村に賛成しているのは理解に苦しむがな。
336オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 12:50:12.17 0
減税されて集まった金持ちの納税額で、貧乏人の減税額もカバーして更に余るからだろ
337オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 12:55:40.48 0
河村など太刀打ちできない経済予測のスペシャリスト集団・三菱UFJリサーチ&コンサルティングによる試算
「減税を10年続けたとしても、減税による税収の落ち込みは補えない(つまりずっと赤字)」
338オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 13:07:30.74 O
金持ちは東京に住むだろ
339オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 13:52:29.82 O
つか河村だと名古屋は貧乏人ばかりが大挙して日本のスラムになるわ
340オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 14:17:57.58 0
これまで大した事をしなかったのに県議選の投票日目前になって
俄然注目を浴びる支援策を発表しまくる河村
人の不幸を最大限利用して自分の勢力を広げようという政治家の
本能がなせる技か
341オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 14:26:47.44 0
「延べ」数千人の詐欺支援か
342オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 17:18:29.44 0
口先男なのは今に始まったことではない。
343オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 17:22:31.96 0
意のままにならぬ職員に対する懲罰的なモンだろ
ふくすまへ行きたいヤツ、前に出ろ!って
344オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 17:43:28.08 0
>>343
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1299551918/658
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1299551918/694

ふくすまではないぞ
それもずっと前から先遣隊を派遣して
準備していたみたいだな
たぶん小沢一郎に気を使ってだろうなあ

(そこは中選挙区時代の小沢一郎の選挙区だったとか)


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1299551918/704
345オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 18:29:26.01 0
静岡市長選 激戦あす決着

県議選、浜松市議選も
 統一地方選前段の静岡市長選と県議選(定数69)、浜松市議選(同46)は10日に投開票される。
静岡市長選は、合併前も含め5期17年務めた小嶋善吉市長の後の県都の舵取り役を決める選挙。新人3人に
よる激戦が展開されている。県議選では、無投票となった5選挙区を除く28選挙区で103人が63議席を
巡って争う。浜松市議選は7選挙区すべてで選挙戦になっている。
 静岡市長選では、前市議会議長の安竹信男(64)(無所属)、元参院議員の海野徹(61)(諸派)、元県議の
田辺信宏(49)(無所属)の新人3氏がそれぞれの特色を生かした舌戦を繰り広げている。
 安竹氏は市議20年の実績を強調し、少子高齢化対策の充実や地場産業の活性化を掲げる。集会などでは自民党から
除名処分を受けた経緯を説明し、「庶民派」を強調する。活動は選挙カーでの遊説を中心に展開。住民有志や知人が
活動を支える。9日は葵、駿河、清水各区で街頭演説をする。
 海野氏は「強い経済と徹底した行財政改革の第一歩が減税」として減税の必要性を主張。公認を受けた地域政党
「減税日本」代表の河村たかし・名古屋市長や大村秀章・愛知県知事らが応援に駆けつけ、無党派層の取り込みを図る。
9日も河村市長が最後の支援を呼びかける予定だ。
 田辺氏は「行財政改革は必要だが、減税の手法は間違っている。不安を安心に変える政策に税金をきちんと使うべきだ」
と述べ、「反・減税」の姿勢を明確にした。民主党の前原誠司・前外相や自民党の石原伸晃幹事長らが相次いで来援。9日は、
重点地区と位置づける清水区を中心に回る。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20110408-OYT8T00956.htm
346オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 21:46:46.43 0
貧乏人優遇の減税にさせようとしたのは公明だろ
河村案なら金持ちが集まるはずだった
347オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/09(土) 23:18:58.46 0
>>265>>273を合わせると、

「愛知県庁ができることを―宮城・多賀城に県職員派遣を1カ月間、
 延べ120人超出すことで被災地の復興を支援します―」

こういうことになるわけか?
348オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/10(日) 00:22:11.38 0
市役所まるごと無くなったような被災地だってあるんだ。
警察や消防でない一般職員ができるのは、区役所1個持って行くくらいのつもりで、あっちの事務を代わりにやることだろうな。
台帳さえ残ってれば、仕事は同じだろうに、それも流れたところが多いようだが。
349オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/10(日) 13:13:19.97 0
住民基本台帳システムによりバックアップがあったから完全消失は無いとのことだったな
チュンチョンのなりすましとか占有はできないってこと
350オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/10(日) 14:34:29.83 0
河村たかし「住基ネットは何の役にも立たない。人間は牛じゃない」
http://unkar.org/r/news/1246180219
351オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/10(日) 18:58:45.10 0
河村さんは深く考えずに勢いで発言してしまうところがあるようだね。
352オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/10(日) 18:59:36.12 0
石原さんディスってるの?
353オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/10(日) 19:45:31.28 0
正確な意味を理解しづらい石原の発言と
最初から支離滅裂な河村の発言じゃ雲泥の差
354オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/10(日) 19:51:45.30 0
>>351
ていうか
いったん言ってしまったことは余程のことがない限り
変えないという方が正しい
(住基ネットについては民主党時代から言っていたから)

たとえ矛盾があっても自分の言ってきたことに対しては押し通す
それが河村たかしの政治姿勢

一貫した姿勢と見るべきなのか
それとも融通性のない姿勢と見るべきなのか
それを判断するのは有権者だということだ

まさにそれが民主主義そのものだということだ
355オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/10(日) 20:02:28.38 0
石原慎太郎当確
356オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/10(日) 20:03:28.82 0
偉いな、体張って都銀の不良債権回収して回るのか、偉いな
さて上野公園へ花見にいってくるか!
357オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/10(日) 23:24:11.28 0
減税名古屋
中日ドラゴンズ
河村たかし
358オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/10(日) 23:25:19.71 0
春日井市で減税落選か
河村商事のお膝元で負けるとは、河村はよっぽど嫌われてるなw
359オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/10(日) 23:50:20.77 0
特定地域限定政党
360オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/11(月) 00:11:21.76 0
減税
やれ
やれ
やれ
やれ
やれ
名古屋市民
361オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/11(月) 00:25:10.01 0
名古屋市の異常さが証明された選挙だったな
362オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/11(月) 00:25:20.39 0
「減税日本」名古屋市13選挙区で議席

 10日投開票された愛知県議選で、名古屋市の河村たかし市長率いる地域政党「減税日本」が、
選挙戦となった市内14選挙区のうち、13選挙区で議席を確保した。
 しかし、同市以外では議席が伸びず、大村秀章知事率いる地域政党「日本一愛知の会」と連携した
“大村・河村連合”は、県議会の過半数には届かなかった。
 同県議選では、大村知事と河村市長の両地域政党が計43人の候補者を擁立したほか、自民、公明候補ら
計29人を推薦し、各選挙区で既成政党と激突する構図になっていた。
 一方、名古屋市内では、無投票となった中村、中川両区を除く14選挙区で選挙戦となり、開票の結果、
減税日本の公認候補が続々と初当選を決めた。

http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news1/20110410-OYT1T00657.htm?from=navlp
363オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/11(月) 01:08:48.72 0
減税は名古屋市民の特権
364オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/11(月) 06:25:07.02 0
とりあえず、名古屋市は減税、市外は増税で差別化して、どっちが得になるか愛知県内限定でやってみろや。
三河のような田舎はそのままのが良いって民意なんだから。
365オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/11(月) 06:46:31.88 0


この国難の時に自分たちだけ減税しろって、火事場泥棒かお前ら

366オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/11(月) 07:21:49.41 0
大阪府議会で過半数、「河村流」失速…首長新党
 
 各地の地域政党のうち、注目された大阪府では、橋下徹知事が代表の「大阪維新の会」が府議選で
単独過半数を獲得、大阪、堺両市議選でもそれぞれ第1党に躍進した。
 一方、愛知県では大村秀章知事が率いる「日本一愛知の会」、河村たかし名古屋市長の「減税日本」が
共に伸び悩んだ。
 「大阪維新の会」は府と大阪、堺両市を解体・再編する「大阪都構想」実現を目指し、府議選(定数109)に
60人、大阪市議選(同86)に44人、堺市議選(同52)に15人の計119人を擁立した。
 このうち、府議会では第1党の座を堅持したばかりでなく、戦後初の単独過半数(選挙後の会派統合を除く)
に達し、府政運営の決定権を持つことになった。大阪、堺両市議会での躍進と合わせ、「大阪都構想」の
実現に大きく弾みをつけたと言える。
 東日本大震災や福島第一原発の事故の影響で、大阪各地の論戦の力点は防災や原子力政策に移って
「大阪都構想」をめぐる論戦は低調となり、橋下氏に不利に働くとの見方もあった。
 実際、民主党や自民党も「都構想より防災」と“反維新”の包囲網を広げたが、橋下氏は「震災対策や
危機管理上も大阪都構想が必要だ」などと、震災に絡めた訴えを強化する戦術に転換し、有権者の支持を
つなぎ留めた。
 これに対し、愛知県議選(定数103)では、「日本一愛知の会」と「減税日本」が共闘し、43人の
公認候補を擁立したが、あわせて18議席の獲得にとどまった。減税日本は静岡市長選に公認候補も擁立し、
地域から広域、さらには国政へと、勢力拡大を図る意図を鮮明にしたが、静岡市長選では自民党や連合静岡
という“既存勢力”の推す候補に敗北を喫した。

http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news1/20110411-OYT1T00197.htm
367オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/11(月) 08:01:56.68 0
>>281
 支援団体の鈴木望代表はこれまで選挙を含めたリコール以外への署名簿の利用はしないと記者会見で
明言していた。流出について「大変遺憾だ。コピーは見たことがない」としている。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110411ddm012040035000c.html
368オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/11(月) 09:30:29.88 0
河村には深い考えがないのではない。何も考えていないだけ。
名古屋城本丸御殿の件でも、具体的に得失を示されると
あっさりと自説を覆して賛成側に回った。
河村に、人の上に立つ器などありはしないよ。
369オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/11(月) 12:24:09.64 0
>>368
名古屋市民は
そんな河村たかしが大好きだ
370オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/11(月) 12:46:26.35 0
本当に恐ろしい外国人参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
>民主党の小沢一郎は「在日韓国民団に参政権を約束した。
>約束は守る」などと発言しています(朝鮮日報 09/11/13)



選挙中には汚沢一郎のことなど一切触れず、

当選したとたん、汚沢に会いに行って連携を発表する河村たかし

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110208-214863-1-L.jpg

371オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/11(月) 13:10:54.44 0
>>369
まさにお似合い。それ故に外から名古屋愚民と呼ばれるんだよw
372オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/11(月) 20:33:32.00 0
この人は話しあいながら何かを作り上げることができない。
市民をけしかけているだけ。
まかり間違って総理になろうものなら外交が悲惨なことになりそう。
373オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/11(月) 21:00:05.93 0
>>281
秋の捏造リコール署名簿を提出した日の
中日新聞夕刊か、翌日の朝刊あたりに
『コピーをとってから提出した』

3月7日あたりの中日新聞に
『リコール署名簿を利用して市議選の電話作戦を行う』

このようにしっかりと記載されていた。
374373:2011/04/11(月) 21:03:08.19 0
281じゃあなくて
>>367だった。
375オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/11(月) 21:03:26.13 0
>>372
国会議員の時からずっとそう
だからテレビに出てもただただ自分の
好き勝手なことを言うだけ
テレビ局はキャラ的におもしろいから
というだけで重宝する
そういう人間は名古屋人にとっては
人気者扱いとなる
376オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 08:03:38.47 0
諏訪市長選の藤森氏 減税日本が公認

 河村たかし名古屋市長が代表を務める政治団体「減税日本」は11日までに、任期満了に伴う
諏訪市長選(17日告示、24日投開票)に立候補を表明している新人で観光コンサルタント業の
藤森栄作氏(58)=諏訪市高島=の公認を決めた。減税日本によると、県内の首長選立候補予定者を
公認したのは初めて。
 同市長選ではほかに、いずれも無所属で、4選を目指す現職の山田勝文氏(60)=同市元町、同市議で
新人の今井愛郎氏(41)=同市上諏訪、学習塾経営で新人の芳沢範朗氏(54)=同市中洲=が立候補を
表明している。

http://www.shinmai.co.jp/news/20110412/a-7.htm
377オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 09:38:21.29 0
衆院愛知6区補選が告示 民主不戦敗で5人届け出

 衆院愛知6区補欠選挙は12日告示され、自民党の元職と、河村たかし名古屋市長が
率いる政治団体「減税日本」の新人ら5人が届け出た。既成政党と首長新党が激突する構図で、
統一地方選後半戦と同じ24日に投票、即日開票される。
 2月の名古屋市長選に出馬した民主党の石田芳弘前衆院議員の辞職に伴う補選だが、同党は
有力候補が見つからず擁立断念。東日本大震災の復興や危機管理で政権の力量が問われる中、
与党不在の異例の選挙となった。
 自民党は菅内閣への批判票を取り込み、首長新党の勢いをくじく狙い。減税日本は初挑戦の
国政選挙で勝利し、全国進出の地歩を築く考えだ。
 立候補したのは、政治団体「幸福実現党」の宗教団体職員福原真由美氏(50)、共産党の
党准中央委員河江明美氏(45)、減税日本のフリー記者川村昌代氏(44)、自民党の
元衆院議員丹羽秀樹氏(38)、無所属の元京大助教授目片文夫氏(70)の5人。丹羽氏以外は
新人。
 「不戦敗」の民主党票の行方や、態度未決定の公明党の動向も焦点。
 各陣営は震災対策を公約の中心に据えた。丹羽氏は都市の防災強化を訴え、川村氏は消費税減税に
よる被災地の負担軽減を主張。河江氏は被災者補償の充実を掲げた。

http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041201000222.html
378オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 09:51:43.47 0
379オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 10:39:32.50 0
衆院愛知6区補選が告示 一騎打ちの構図

 衆院愛知6区補欠選挙が12日午前、告示された。自民党元職と名古屋市の河村たかし市長が
代表を務める地域政党「減税日本」の新人による事実上の一騎打ちの構図。補選は2月の
名古屋市長選に立候補した民主党の石田芳弘前衆院議員の辞職に伴うものだが、同党は候補者を
擁立できなかった。政権与党が国政選挙で「不戦敗」となるのは異例。東日本大震災の復旧・復興
対策や危機管理のあり方、減税政策の是非などが争点となる。投開票は統一地方選後半戦と同じ24日。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E0E2E2E68DE3E0E2E6E0E2E3E39F9FE2E2E2E2
380オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 10:46:17.59 0
防災に絡め「減税」批判/静岡市長選

 静岡市長選に「名古屋の風」は吹かなかった。自民推薦の元県議・田辺信宏氏(49)と、地域政党「減税日本」
公認の元参院議員・海野徹氏(61)による事実上の一騎打ちは、田辺氏の逆転勝ちとの見方が強い。選挙戦を
振り返る。
 「目指せ!二十万票」。海野氏の事務所にこう大書した紙が貼られたのは3月初め。「減税日本」を率いる河村たかし
名古屋市長が公認を決めた直後だった。来県した河村氏と海野氏が並ぶ演説会場の周りにはすぐに人だかりができた。
 「減税を断行し、既成政党が改革できない日本の姿を地方から変える」。河村氏の後押しを受け、陣営幹部が「圧勝を
確信した」と振り返る論調は、以降、変わることはなかった。
 これに対し、田辺氏は、河村氏来県の9日後に発生した東日本大震災を受け、訴えの中心を観光などから「防災」1本へ
と切り替えた。「当初は争点にしない予定だった」(田辺氏)という「減税」も、防災にからめて問題点を洗い出し、「財源が
減れば防災策も手薄になる」「非常時に混乱を招く」と主張。応援に静岡入りした自民党の石原伸晃幹事長、民主党の
前原誠司前外相らまでがことごとく減税批判を展開した。
 震災後、不安を抱える人々にそれらはわかりやすく伝わり、海野氏優位とみられた無党派層の支持を引き寄せたと思われる。
 田辺陣営の選対本部長・寺尾和則氏は「名古屋の風や大震災は、陣営をひきしめる契機にもなった」。相乗り支援に
ありがちな緊張感のなさを、二つの危機が戒めた。両陣営が「勝敗のカギ」とみた清水区で、終盤、商店街の住民らが
投票先を海野氏から田辺氏に移す動きがあった。地元の自民市議らが組織票固めに走った成果とみられる。
 敗戦後、海野陣営の幹部は「無党派層や、(知名度で大差のある)清水区で負けるとは信じられない。油断はなかったが」
とぼうぜんとした表情で語った。海野氏は「個人と組織、既成政党との戦いに負けた。相手が強かったのではなく、私の
訴える力が至らなかった」とし、支援者に深々と頭を下げた。

http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000001104120002
381オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 13:11:18.88 0
減税日本ブームも終わったなという選挙結果だった
市議選の時はこんなの議員にして良いのか?という奴らが当選しまくってた
382オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 15:09:28.65 0
383オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 15:15:13.80 0
384オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 15:42:02.68 0
選挙:県議選 知事与党、過半数に届かず 自民、強気に転換 過半数目指す /愛知

 ◇知事へけん制、過半数目指す

 自民党が同党の推薦や支持を受けた県議選当選者2人から同党県議団入りの
内諾を取り付けたことが11日、明らかになった。
これで新議会での自民勢力は51議席となり、過半数(52議席)まであと1人になった。
同党県連幹部は「日本一愛知の会」が「減税日本」と県議会で統一会派を組むことを批判。
第1党の座を背景に、自民が知事へのけん制を強めている。

 この幹部は知事との建設的な対話に応じる姿勢を強調した上で、「減税日本と我々とは
考え方が違いすぎる」と言及。統一会派を組まれた場合、議案の調整協議に応じづらいとした。
複数の保守系当選者に自民県議団入りを呼びかけ、過半数確保を目指すという。

http://mainichi.jp/area/aichi/news/20110412ddlk23010263000c.html
385オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 16:42:28.09 0
知事「民意、真摯に受け止め」 中電の安全対策、12日に説明

 大村秀章知事は11日の定例会見で、10日の県議選で自らを支える勢力が過半数に
届かなかったことに「民意を受け止め、粛々と公約を実現したい」と述べた。発生から
1カ月になる東日本大震災を受け、中部電力幹部から12日に浜岡原発(静岡県御前崎市)の
安全対策の説明を受けることも明らかにした。詳報は次の通り。

 −大震災からちょうど1カ月になる。
 1日も早く被災地の復興を進め、被災者の生活再建に取り組まなければならない。県は日本の
モノづくりの中心地で復興に貢献する責任がある。一連の自粛行為で社会経済活動が冷え込ま
ないようにしたい。

 −中電の説明を聞き、国にエネルギー政策の転換を求めることもあるか。
 今後の状況次第だが浜岡は東海地震が懸念され、安全性は他よりも高くあるべきだし、説明責任も
求められる。80キロ圏内には豊橋市も入り、知事の立場として県民に十分説明する責任がある。
今すぐにではないが、自分の考えをまとめ、国に提言していきたい。

 −県議選の結果は。
 民意を真摯(しんし)に受け止める。結果は日本一愛知の会と減税日本で18議席にとどまった。
推薦を足しても45。ただ選挙事情で推薦に至らず、一緒にやってもらえる仲間はたくさんいて、優に
過半数は取れる。各会派と連携し、減税、中京都などの公約実現に向け着実にやっていきたい。

 −日本一愛知の会は伸び悩んだ。
 選挙にはいろいろな要素が絡む。(すみ分けで減税日本が候補を擁立した)名古屋市内は昨年から
署名活動、住民投票、市議選と政治の運動が続いてきたのが大きい。(愛知の会が候補を立てた)市外は
そういう運動がなかった。大震災の影響で選挙戦が盛り上がらず、投票率も伸びなかった。

 −衆院愛知6区補選への影響は。
 国政選挙と地方選は違う。有権者も頭を切り替えると思う。愛知、名古屋から日本を変えるという
大義の下、川村昌代さんを擁立する。全力で戦い、ぜひ勝ちたい。

 −河村市長は世襲批判を展開している。
 小選挙区制度と世襲が結び付くと、議席が固定化する。誰にもチャンスが与えられるダイナミズムが
民主主義の原点。小選挙区を導入した以上、世襲は禁止するべきだと確信する。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110412/CK2011041202000090.html
386オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 17:25:03.11 0
>減税、中京都などの公約実現に向け着実にやっていきたい。

全然民意を真摯に受け止めてねーじゃん。完全無視か。
387オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 17:56:49.45 0
>>386
名古屋市民も愛知県民
だから県議選で圧勝した名古屋市の
民意を真摯に受け止めて減税をやろう
ということでしょ
388オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 18:22:45.43 0
名古屋しか見ていない知事に何の存在意義があるのか。
389オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 22:22:35.40 0
河村たかしあっての大村秀章
390オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/12(火) 22:25:07.12 O
名古屋県名古屋市
391オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 00:25:07.35 0
減税名古屋県名古屋市減税
392オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 06:24:08.32 0
減税が名古屋市内だけで当選したのは
リコール署名簿を悪用したからなのは明白

リコール名簿複製、流用 選挙運動用、名古屋市議選候補へ
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011041290003532.html

名古屋市議会リコールの署名簿流出 選挙運動に利用か
http://www.asahi.com/politics/update/0411/NGY201104110013.html

リコール署名簿の複製大量流出か 「市議選で利用」証言も
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E3E2E3998DE3E3E2E6E0E2E3E39191E2E2E2E2;at=ALL

署名簿流出:河村・名古屋市長がコピー認識
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110412k0000m040166000c.html
393オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/14(木) 02:40:40.95 0
市長は「震災を受け、民間経済の盛り上げに全力を傾注せないかん今こそ減税が必要だ」と主張した。
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110413/CK2011041302000098.html


河村市長は「第1会派は一番支持が多いので明確な民意。減税と震災対策は全く目的が違って同時にできる」と譲らなかった。
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20110413ddlk23010250000c.html
394オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/14(木) 09:22:43.17 0
河村市長の震災後対応に批判、副市長が謝罪 名古屋市議会

 13日の名古屋市議会3月定例会本会議で、
東日本大震災直後の河村たかし市長の行動に対する批判が相次いだ。
河村市長は問題ないとの見解を貫いたが、「忠告すべきだった」とただされた
住田代一副市長が謝罪する一幕があった。

 質問に立った自民議員は、震災当日の夜に河村市長が退庁して自宅で待機していたことや、
津波警報発令中の3月12日午後、名古屋港近くで選挙活動したことを問題視。
民主議員は4月1日付の市広報紙に掲載した河村市長のエッセイが、
震災と全く異なる話題を取り上げた点を批判した。

 河村市長は「いつでも連絡がとれる状態にあった」「(広報紙には)震災に関する
緊急メッセージを別途載せたので差し替えなかった」などと反論。
だが両議員から見解をただされた住田副市長は「しっかり諫言(かんげん)する」などと謝罪した。

http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819496E3E1E2E2858DE3E1E2E6E0E2E3E3919CEAE2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E4
395オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/14(木) 09:35:29.30 0
減税によって震災は解決する      減税たかし
396オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/14(木) 10:40:45.69 0
河村市長の危機管理、問題視 民主、自民の2議員

 名古屋市議会は13日、本会議で個人質問が始まり、減税日本の新人議員を皮切りに各会派の9人が登壇。
防災対策をはじめ、文化芸術の振興策から税務事務集約化の問題までさまざまなテーマで市側をただした。
 東日本大震災関連では、2人の議員が河村たかし市長の危機管理意識を問題視した。民主の鵜飼春美議員は、
市の広報誌最新号の一面が桜の写真と、震災と関係ない河村市長のコラムで埋められている点に、「市民の生命を
守る決意と対策を生の言葉で述べるべきだった」と主張。他の政令市の広報誌を引き合いに、「差し替えは可能
だった。要は姿勢の問題」と畳み掛けた。
 河村市長は「上段に緊急メッセージは載せた。全面的に差し替える方法もあったかも」と述べるにとどめた。
 自民の丹羽宏議員は、災害対策本部設置中に市役所を空けていた市長の行動を追及。いずれも最後は、市長を
補佐する住田代一副市長に質問が向けられ、「市長に向かって適切なことを言うべきだった。反省している」と
引き取った。
 自民党市議団は丹羽議員の質問後、「河村市長の行動は責務を放棄するもの」と市長に抗議文を提出した。
 河村市長の三大公約の一つである地域委員会を取り上げたのは、減税日本の河合優議員。「市民の理解が十分
でない」と本格実施へ向けた取り組みをただした。
 三宅勝総務局長は、学区住民が課題を話し合う懇談会や、制度案の各地区での説明会を行うと答弁。河村市長は
「市民の期待の中からつくっていくのが本来の姿」と述べ、幅広く意見を聞きながら制度設計を進める考えを示した。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110414/CK2011041402000107.html
397八十八日目でヤット亀 ◆13foFzBO22 :2011/04/14(木) 13:45:04.61 O
名古屋城の北側にあるトイレの近くで、真昼間にホームレスみたいな連中数人を集めて説法をしている集まりは一体何なんだろう

今後の愛知県政や名古屋市政について説法師が熱く語っとるのかな!?
398オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/14(木) 14:09:18.59 0
おもてなし武将隊じゃね?
あいつら無職・ニートの寄せ集めだろ
399八十八日目でヤット亀 ◆13foFzBO22 :2011/04/14(木) 17:32:02.31 O
>>398
あっそうそうお昼前後にその集会やってんのを見たんだったわ

何度かやってるのを見掛けた事あるわ

説法師が一人いて立ちながら話しとって、聞いてる連中数人は全員地べたに座っとった

それに参加しとると思われる人物のけったが直ぐ近くに停めてあって、空き缶を入れた大きなビニール袋が載せてあったわ


スレチすまそ
400オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/14(木) 19:15:36.59 O
減税の原資に保育料の値上げだって。河村のクズが、とうとう本性表してきたぞ。
401オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/14(木) 23:05:43.26 0
公明は自主投票=衆院補選

 公明党は14日、衆院愛知6区補欠選挙(24日投開票)について、
自主投票とすることを決めた。補選には自民党元職、地域政党「減税日本」の
新人ら5人が出馬している。
 公明党は2009年衆院選では同区で自民党候補を推薦。しかし、2月の
愛知県知事選で県本部が支持した大村秀章知事が今回、減税日本の候補を支援
していることから、特定候補の推薦・支持を見送った。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011041400797
402オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/15(金) 00:09:40.24 0
>>400
【政治】保育料値上げが減税の財源? 公明市議、河村市長に質問…名古屋市議会
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302793527/l50
403オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/15(金) 00:23:49.92 0
【震災関連】名古屋の河村市長 「津波警報出てたのに、海を見に行っちゃった」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302750152/
404オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/15(金) 06:12:44.22 0
最近は河村のクズっぷりが目立つな。

まあ元からクズだから当然だが。

マスコミも河村がいかにクズかきっちり報道するようになってきたのか。
405オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/15(金) 12:44:36.00 0
「訴えるべきは訴える」 震災で有権者のムード変化も

 統一地方選で「台風の目」となるかと注目された地域政党「減税日本」は、十日投開票の前半戦では、
河村たかし代表の地元の名古屋市以外では苦戦した。東日本大震災の被災者や復興の支援、防災施策の
充実など新たな責任が自治体に突きつけられるなか、「減税」の訴えは有権者の心に届くのか。減税日本の
支援を受ける区長候補たちの選挙戦を追った。 
 「震災があったからといって、訴えを引っ込めるつもりはない。選挙活動にマイナスになるとも思って
いない」
 練馬区長選に出馬を予定する新人は、震災前の二月に、河村代表の応援演説を受けた。同党が支援する
都内第一号の首長候補者だ。公約では、直接の減税ではないが、区内で買い物した際に納める消費税の
一部を、買い物ポイントとして戻す減税を訴えている。
 「消費税の還元は河村代表が主張する住民税減税に比べ、インパクトが小さいかもしれないが、行政改革
という意味では同じ。(震災後も)行革への関心は薄れていない」と強調する。
 はっきりと「住民税10%減」を掲げるのは、党推薦候補として江東区長選に出馬を予定する新人。
「こういう時期だからこそ、税金も毎年同じように課税されるということが当たり前ではない、という
主張に耳を傾けてもらえるはずだ」とし、「震災ではいろいろな場面で『想定外』ということが言われる。
これまでの考え方の基礎になってきた部分も、見直す必要がある」
 党推薦で渋谷区長選に挑む新人も「住民税減税10%」を主張する。大震災で「減税の必要性がより
明確になった」と言い切る。減税して個人からの寄付を促せば、復興費のために増税する必要はないと
いう理屈だ。「この震災を契機に、日本に寄付の文化を根付かせたい」と訴える。
 一方で、同区長選の別の立候補予定者からは「減税して誠意ある長続きする仕事ができるのか。河村さんも、
名古屋市があれだけ借金していて、なぜ減税なのか」と、冷ややかな見方もある。
 減税日本が支援するある陣営の関係者は「震災後、減税を言いにくくなったのは確かで、復興支援や
災害対策を優先するべきだという雰囲気だ。ただ、長期的な目標として、減税の主張に意義はある。
訴えるべきは訴える」と話していた。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20110415/CK2011041502000020.html
406オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/15(金) 12:46:31.51 0
大村知事が民主と意見交換、18日初会合 「愛知の会」不振受け

 愛知県の大村秀章知事が国政や県政の課題をめぐり民主党県連と定期的に意見交換
する政策懇談会を18日に設立することが分かった。知事は10日の県議選で自身を
支持する勢力が目標の過半数に達しなかっただけに、民主への接近は議会対策に
向けた布石との見方が浮上している。
 初会合となる18日の懇談会には県側から知事や副知事ら幹部、民主側から牧義夫代表や
国会議員、県議らがそれぞれ出席する。東日本大震災への対応をテーマに県が防災や
景気対策などを要望し、国政に反映するよう働き掛ける。
 知事は「政権与党との話し合いを通じて県政の課題を国政へ届けるのは有意義」と強調、
今後も定期的な会合とする考えだ。
 10日の県議選(定数103)で、知事の日本一愛知の会と、盟友の河村たかし名古屋市長の
減税日本の両地域政党は当選者が18人。愛知の会推薦を含めても45人にとどまり、知事は
難しい議会対策を迫られる見通しになっている。
 民主は9人減らして26人となったが、県議会第二党に踏みとどまった。

◆自民と主導権争い激化
 大村秀章愛知県知事と民主党県連との接近で、県議会をめぐる知事と最大会派、自民党との
主導権争いは激しさを増すことになる。
 新しい県議会で、知事を支持する勢力45人のうち、直系は統一会派を組む日本一愛知の会と
減税日本で18人。残る27人は愛知の会が推薦した自民20人、公明6人、無所属1人。
 ただ、党として49人が当選した自民会派は無所属3人が加わり、単独過半数を握る見通し。
10日の県議選後、県連幹部は大村県政に「是々非々で臨む」と話すなど従来の協調姿勢を転換し、
大村知事が支持勢力として期待した20人が、公約の県民税減税や中京都構想などに同調するか
どうか不透明さを増している。
 こうした中、知事は民主党との連携を探ることで、自民の動きをけん制したい考え。一方、
県議選で大幅に議席を減らした民主も知事とのパイプが太くなれば、県政に一定の発言力を
確保できるだけに、今後の展開次第では知事与党の枠組みが大きく変わる可能性が出てきた。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011041590090332.html
407オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/15(金) 23:43:31.79 0
名古屋市議会:震災対応、身内も市長批判 減税市議、厳しく追及 /愛知

 東日本大震災への河村たかし市長の対応問題が、14日の名古屋市議会本会議で再び取り上げられ、
自身が代表を務める地域政党「減税日本」議員から姿勢を厳しく追及された。
 河村市長は13日の本会議で、地震が起きた3月11日、秘書に「帰っていいか」と聞いて帰宅して
いたことを明らかにした。この行為について、減税日本ナゴヤの玉置真悟市議は14日、
「私の父は 警察官だが、災害時は何の指示もなく飛んでいって2、3日帰らないのが当たり前。
市長の言うパブリックサーバントとは 『指示待ち人間』か」と批判した。

http://mainichi.jp/area/aichi/news/20110415ddlk23040256000c.html
408オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/16(土) 00:17:48.95 0
【政治】「既成政党と組むなら、距離感を慎重に測る」 橋下氏、河村氏応援見送り [11/02/25]
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/wildplus/1298610157/

橋下にソデにされて名古屋以外での勢いがしぼんだ
409オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/16(土) 01:06:12.54 O
大村はヘタれ
410オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/16(土) 03:11:02.00 0
統一会派:「減税日本一愛知」を結成

 河村たかし名古屋市長の地域政党「減税日本」と大村秀章愛知県知事の
「日本一愛知の会」の愛知県議選当選者は15日、統一会派「減税日本一愛知」の
結成を決めた。所属県議は減税日本13人と愛知の会5人の計18人。自民県議団(51人)、
民主県議団(26人)に次ぐ第3勢力となる。30日に発足する。
 大村知事は「私は河村さんのように(議会の)解散を仕掛けるつもりはない。4年間腰を
落ち着けてしっかりとやってほしい」と述べた。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110416k0000m010190000c.html
411オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/16(土) 08:37:53.40 0
新党減税と河村たかし(名古屋パワー)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1298929966/l50
412オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/16(土) 11:41:19.32 0
>減税日本一愛知

ひでぇネーミングセンスだな・・・
413オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/17(日) 00:41:30.04 0
愛知六区補選、減税日本から立候補するK村女史は不倫スキャンダルの実績あり


“不倫生活”財務省主計官&朝日新聞AERA女性記者…週刊現代が伝える。

財務省のエリート主計官(47)と朝日新聞の女性記者(40)が不倫関係にあることが
13日までにわかった。同日発売の「週刊現代」が報じたもの。

同誌には、「財務省エリート主計官と朝日新聞美人記者『不倫生活』」の大見出しが
躍り、 霞が関の仰天スキャンダルを報じている。

それによると、この主計官は東大法学部を卒業後、昭和58年に旧大蔵省に入省。
同省の本流であり、多くの事務次官を輩出してきた主計畑を歩む「超エリート」。
一方の女性記者は朝日新聞社発行の週刊誌「AERA」の政治担当記者。

祖父もジャーナリストという家系で、夕刊紙や週刊誌などで活躍したスゴ腕記者という。
女性記者は不倫関係を否定しているが、同誌は女性記者が財務省をはじめ霞が関の
官庁を 主な取材の舞台にしていることを問題視。

〈国家公務員とジャーナリストが、特別な関係にあるとしたら重大な疑義が生じる〉と
指摘するとともに、毎日新聞記者と関係を結んだ外務省の女性事務官が機密文書を漏洩
(ろうえい)した47年の「西山事件」との類似性も示唆している。

414オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/17(日) 07:19:52.22 0
統一会派へ協議 減税+日本一愛知

 10日に投開票された県議選当選者への当選証書付与式が15日、県議事堂であり、103人が選挙公約の実現や
県政への貢献を誓った。証書を受け取ると、早速各党派ごとに集まり、5月の臨時会に向けた会派結成の協議や
執行部の人選に入った。
 「地元はもちろん、県全体を考えて仕事に取り組んでほしい」。日本一愛知の会の5人と減税日本の13人の初会合では、
大村秀章知事が激励。統一会派を結成する方向で協議し、会派名を「減税日本一愛知」と決めた。
 関係者によると、団長は3期目で愛知の会の浅井喜代治氏、副団長と幹事長はいずれも減税日本から1期目の三宅功氏、
2期目の安藤雅彦氏の選出を検討している。
 ただ、愛知の会の多くは自民系で、減税日本との統一会派に難色を示す声も。今後、報酬削減や県民税10%減税への
対応で温度差が広がる可能性もある。
 49議席を獲得した自民党も、会派内に愛知の会推薦組20人が含まれ、親・反大村派が混在、一枚岩になるかは不透明だ。
知事に刺客を送られたベテランは「会派を割ることはないが、知事に全て賛成するわけではない」。推薦組からも「知事とは
是々非々の姿勢」との声が相次ぎ、知事との協調路線からは転じつつある。
 当面は議長、副議長選出に向け単独過半数を目指し、無所属当選者4人のうち2人が合流を決めた。残る無所属2人も
自民系で「後援会と話し合って決めたい」「ゆっくり決めればいい」と話す。
 改選前の35議席から26議席に大きく減らしながら、第2会派に踏みとどまった民主党。今回の敗戦で4、5期目の中堅が
ゼロとなり、ベテランと若手が残ったいびつな構成になった。新たな団長にはベテランを推す声が上がっている。
 県政で大村知事与党の公明党も総会を開催。1減の6議席となったが、新人2人が加わる新たな顔触れで団結を確認した。
    ◇
 当選証書付与式では当選者一人一人が、県選管の安藤公爾委員長から証書を受け取った。最年少は、減税日本公認で初当選
した錦見輔(たすく)氏(29)=名古屋市天白区。「災害対策と若年層の雇用支援に取り組んでいく」と表情を引き締めた。
 自民党の新人組では堀崎純一氏(56)=半田市=が「伊勢湾台風の時は全国から支援をいただいた。お返しをするべきで、
復興支援でどのようなことができるかだ」と意気込んだ。2度目の挑戦で初当選した民主党の河合洋介氏(31)=知多郡第一=は
「あらためて重みを感じた。新人議員の目でおかしなところはただし、県民生活を考えて働きたい」と語った。任期は4月30日
から4年間。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110416/CK2011041602000097.html?ref=rank
415オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/17(日) 14:19:30.45 0
衆院6区補選の応援ヒートアップ 国会議員や有識者続々

 衆院愛知6区補選(春日井・小牧・犬山市)は16日、初の週末を迎え買い物の人出などを
見込んだ陣営が国会議員や有識者を続々と街頭演説に投入した。
 減税日本新人の川村昌代さん(44)は、十年来の友人の岸博幸慶応大教授(48)や、
河村たかし名古屋市長と親しい民主党の中野譲衆院議員(埼玉14区)を招いた。岸教授は
春日井市内での街頭演説で「震災に悪乗りした安易な増税は国民に対する背信行為」と既成
政党を批判した。
 自民元職の丹羽秀樹さん(38)は、石原伸晃幹事長や高村正彦元外相、寺西学県連会長らの
応援演説を得た。石原幹事長は犬山市内での決起集会で「相手候補はさも丹羽さんが増税するかの
ように言っているが、今は消費税を上げられる訳がない」と敵対陣営をけん制した。
 共産新人の河江明美さん(45)は、17日に佐々木憲昭国対副委員長を、21日には市田忠義
書記局長を招く予定で、支持拡大のてこ入れを図る。
 6区補選には他に諸派新人の福原真由美さん(50)と無所属新人の目片文夫さん(70)も
立候補している。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110417/CK2011041702000101.html
416オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/17(日) 14:27:01.19 0
417オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/17(日) 14:46:21.93 0
418オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/17(日) 15:28:16.01 0
県知事として最優先すべきはトヨタが安定して生産できるようにあらゆる努力を惜しまないこと
東北の工場が生産不能になったら、それを補える愛知県下の工場が必要
トヨタのために工場用地を用意すべき
それなのに自然保護団体の言いなりになってトヨタが作ろうとしているテストコースを妨害
419オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/17(日) 17:53:58.23 0
「減税」雪辱成るか=愛知・田原市長選に公認候補【統一選】

 愛知県田原市長選では、再選を目指す現職の鈴木克幸氏(66)に、無所属で不動産賃貸業の
山田光弥氏(59)と、河村たかし名古屋市長率いる地域政党「減税日本」公認で会社役員の
河合正仁氏(62)の2新人が挑む。10日投開票の静岡市長選で公認候補が苦杯をなめた減税日本に
とっては雪辱戦となる。
 住民税減税を「1丁目1番地」の政策に掲げる減税日本は、実質的に初陣となった3月13日の
名古屋市議選でいきなり市議会第1党に躍進。しかし、東日本大震災の発生により単純な減税政策は
有権者の理解を得にくくなり、10日投開票の愛知県議選では、擁立した公認候補19人中、当選者は
名古屋市内の13人にとどまった。減税日本は、田原市長選のほか、神奈川県平塚市長選と福岡県
春日市長選にも公認・推薦候補を擁立しており、河村市長の市外での影響力が試されそうだ。
 一方、橋下徹大阪府知事が代表を務める「大阪維新の会」も同府吹田市長選に公認候補を擁立しており、
結果が注目される。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011041700050
420オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/17(日) 19:16:57.51 0
河村フルボッコ
こいつバカじゃね―の

http://www.youtube.com/watch?v=EraAbczjJRw
421オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/17(日) 20:07:45.97 0
減税日本から愛知六区補選に立候補のライター

http://yomi.mobi/read.cgi/news22/news22_newsplus_1168848518

67 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/15(月) 21:37:10 ID:o9PkrSLv0]
47と40かぁ。
凄いプレイしてそうだよな、この歳での不倫は。


68 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/15(月) 22:15:34 ID:wKXr4bhx0]
>>63
違う、週刊現代に契約記者と書いてある。
秋山 訓子は政治部から左遷されてきた社員だから違う。

川村昌代記者が正解。
日刊ゲンダイ、ロイター、文春、アエラと転職。

詳しくはこちらに。
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168680843/
かなり詳しい同業者らしき書き込みあり。


69 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/15(月) 23:16:56 ID:w4VZjNwU0]
この人があそこにバナナを入れられた人ですか?


70 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/15(月) 23:21:14 ID:j6o9ai7sO]
エロ拓のところには肉弾取材には行ってないの?

422オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/17(日) 20:08:00.19 0
新マニフェスト「夢 負けるものか 庶民革命」
http://takashi-kawamura.com/mani
423オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/18(月) 06:01:47.13 0
名古屋・愛
市民に減税を
タカシ


そうだ
そうだ
名古屋市民
424オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/18(月) 10:23:54.19 0
古くて冷暖房の効率の悪い庁舎は博物館にでもして
新しい庁舎を港区にでも建てて名古屋南部を盛り上げろ
425オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/18(月) 10:27:16.28 0
衆院愛知6区補選、自民・丹羽氏リードの展開

 読売新聞社は、衆院愛知6区補欠選挙について、電話による世論調査を実施し、取材をもとに情勢を分析した。

 その結果、自民党の丹羽秀樹氏がリードする展開となっている。ただ、有権者の3割が投票先を決めておらず、情勢は流動的な面もある。

 調査は15〜17日、無作為に作成した番号に電話をかける方法で行った。有権者在住が判明した1309世帯のうち782人から回答を得た。回答率60%。

http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/newss/20110418-OYT1T00168.htm
426オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/18(月) 10:39:56.82 0
減税日本72人擁立 公認と推薦、市長選公認は2人

 河村たかし名古屋市長が代表を務める減税日本からは、11都道県の42選挙に公認候補10人、
推薦候補62人の計72人が届け出た。うち東京都の区長選、区議選の候補が6割を占めた。
 公認の内訳は現職5人、新人5人。現職のうち4人が元民主党の区議や市議だった。公認候補は、
愛知県田原市と神奈川県平塚市の市長選に挑むほか、区議選は豊島、板橋、墨田の3区で4人が立候補。
市議選は愛知県一宮、知多両市、長野県の松本、茅野両市の4市に1人ずつ立てた。
 推薦候補は、区長選では江東、大田、渋谷、世田谷各区で新人候補を支援。中部地方では、現職と
新人合わせて4人が立候補した福井県敦賀市長選で、新人候補を推している。
 19日告示の町村議選では、長野県豊丘村で公認1人、愛知県大治町で推薦1人が、立候補を予定
している。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011041790234452.html
427オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/18(月) 10:41:24.69 0
5市長選、論戦スタート 22市議選も告示

 統一地方選の後半戦が17日始まり、県内では、瀬戸、津島、江南、豊明、田原の5市長選と、
22市議選が告示された。5市長選には計14人が立候補、全市で選挙戦になった。24日に投票、
即日開票される。
 瀬戸市では、4選を目指す現職に新顔3人が挑む。津島市は一時無投票の可能性もあったが、今月に
入り新顔が立候補を表明、再選を目指す現職との一騎打ちとなった。江南市も3月に新顔が立候補を
表明、3選を目指す現職との一騎打ちの構図だ。豊明市は新顔3人が立候補。田原市は、再選を目指す
現職に、地域政党「減税日本」公認の新顔と、もう1人の新顔による三つどもえの争いになった。

■現職に新顔2人が挑む 田原
 田原市長選には、現職で無所属の鈴木克幸(66)、新顔で無所属の山田光弥(59)、新顔で
減税日本公認の河合正仁(62)=日本一愛知の会推薦=の3氏が立候補した。鈴木氏と河合氏は
4年前にも争った。
 鈴木氏は合併で田原市となった旧3町でそれぞれ出発式を開いた。震災などで縮む日本を支えるため
「田原の底力を発揮する時」と指摘。農業、観光など産業の「挑戦を行政は全力で支える」と実績を訴えた。
 山田氏は田原市中心部で第一声。東日本大震災の犠牲者に黙祷(もく・とう)をささげた。市議、市職員の
2割減などを公約に掲げる。市民オンブズマンを務める寺本泰之豊橋市議らから寄せられた祝電が披露された。
 河合氏は田原市六連町で出陣式。議員のボランティア化を念頭に議会改革案を示し「庶民改革、別の視点を
訴えたい」と述べた。河村たかし名古屋市長も出席。大村秀章知事の応援メッセージも流された。

http://mytown.asahi.com/areanews/aichi/NGY201104170031.html
428オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/18(月) 18:11:28.41 0
愛知も名古屋以外はかなりの田舎だからなあ
電車が通ってないような、ものすごい山奥もある
まだ既存政党の出番が多いだろ
429オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/19(火) 00:29:47.60 0
【愛知県知事選】
舌戦幕開け 候補者第一声
2011年1月20日

 20日告示された愛知県知事選。立候補した新人5人は県内各地で第一声を上げた。
県政のかじ取り役として、われわれの暮らしをどう良くしてくれるのか。17日間の
舌戦がスタートした。=上から届け出順

◆大村秀章氏(50) 減税と規制緩和を
 モノづくり産業の海外流出が続き、今の日本、愛知は大変危機的な状況にある。今までの
枠組みを全部取り払い、革命的な発想を持たなければいけない。河村たかし名古屋市長と
タッグを組んで減税と規制緩和をやり、平成の楽市楽座を実現させる。県と名古屋市を
合体させ、世界と戦える大都市圏「中京都」をつくりたい。大阪府の橋下徹知事とも
連携する。2月6日の投票日を日本のど真ん中愛知・名古屋から日本を変える日にしたい。

http://www.chunichi.co.jp/article/feature/ele_aichi/list/201101/CK2011012002000202.html
430オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/19(火) 00:31:40.17 0
「河村・大村連合」が新戦略 愛知の地方選ドミノ狙う
2010年11月13日21時58分

 河村たかし名古屋市長が来年2月6日投開票の愛知県知事選に、自民党の大村秀章衆院議員を
担ぎ出した。視線の先にあるのは、来春まで続く知事、名古屋市議、県議の各選挙戦だ。各党が
警戒する「河村・大村連合」が、崩れた「トリプル選」構想に次ぐ新たな戦略を描き始めた。
 「一緒に名古屋と愛知をつくっていく。国中が増税だ、という流れを減税に変える。目指すは
シンガポールとか上海とか(経済的に繁栄した都市だ)」
 河村市長は13日、大村氏との共闘について記者団にこう語り、不敵な笑みを見せた。2人が
掲げる旗は、やはり「減税」だ。大村氏は同日、朝日新聞の取材に「県民税減税を絡めた経済
振興策を打ち出す。『楽市楽座』だ」と語り、調子を合わせた。
 テレビ番組出演で培った「河村・大村連合」の知名度と発信力を武器に、来年4月までにある各地方選を
次々と制し、ドミノ倒しのように愛知県の政界地図を塗り替えていく――。これが、河村氏らの狙いだ。
 名古屋市議会解散のリコールを成立させて自ら辞職しての市長選、出直し市議選を知事選にぶつける
「トリプル選」構想は崩れた。しかし、来年2月に知事選、遅くとも4月には市議選、同月に愛知県議選が
それぞれ行われる日程は変わらない。
 河村市長は自ら代表を務める「減税日本」から、市議選に独自候補約40人を擁立する方針。もし、2月に
「大村知事」を誕生させれば、その後の名古屋市議選、県議選にも「大村効果」が波及し、民主、自民と
いった既成政党を大きく揺るがす可能性がある。

http://www.asahi.com/politics/update/1113/NGY201011130015.html
431オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/19(火) 07:22:00.38 0
『平成の楽市楽座』
減税アイチ 減税ナゴヤ
大村秀章
http://www.ohmura.ne.jp/commitment_101206.pdf
432オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/19(火) 07:30:38.89 0
衆院愛知6区補選、自民・丹羽氏リードの展開
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/newss/20110418-OYT1T00168.htm

衆院愛知6区補欠選挙:自民元職が先行 毎日新聞調査
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110418k0000m010106000c.html

自民リード、追う減税日本 衆院愛知6区補選情勢
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041701000515.html
433オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/19(火) 19:06:26.00 0
中京都構想:大村知事、着手 来月、4チーム設置 /愛知

 大村秀章知事は18日の会見で、県と名古屋市を一体化する「中京都構想」に向けた準備作業を
担うプロジェクトチーム(PT)を5月上旬に設置する考えを示した。
 設置するのは、中京都PT▽企業立地PT▽観光プロモーションPT▽庁舎重要文化財PT−−の
四つ。県と市の実務者レベルで構成し、中京都のあるべき姿、東日本大震災の被災地から移転希望の
ある企業の受け入れ、観光産業の振興、歴史的建造物である県・市本庁舎の活用方法をテーマに検討
する。
 県と名古屋市は当初、財界人や学識経験者を交えた「中京独立戦略本部」を4月につくり、戦略本部の
指示に基づいてPTを設置する方針だった。
 しかし、戦略本部の予定メンバーが東日本大震災の対応に追われて設置がずれ込むため、一部のPTを
前倒しで設置することにした。
 大村知事は「PTで具体的な議論を先に進める。戦略本部はできるだけ早い時期に立ち上げたい」と
述べた。

http://mainichi.jp/area/aichi/news/20110419ddlk23010019000c.html
434オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/19(火) 20:42:30.54 0
知事「信頼関係築けた」 民主と政策懇、自民けん制狙いも

 2月の知事選で戦った大村秀章知事と民主党県連が18日、名古屋市内で初の政策懇談会を開いた。
会談後、知事は「信頼関係を築けた」と話し、両者は今後も定期的な会合を持つことで合意した。
 懇談会には、知事や副知事ら県幹部8人、民主党県連からは牧義夫代表ら国会議員と県議計7人が
出席した。
 県側は、東日本大震災の影響を受けた中小企業支援や、県立学校の耐震化に対する国の支援を要請。
大災害時に被災自治体と国が活動拠点とする基幹的広域防災拠点の県内設置も政府に働き掛けるよう
求め、牧代表も協力することを約束した。
 会談後、知事は「知事選のしこりはない。二元代表制の地方自治では与党も野党もない」と、県政運営で
党派にこだわらない幅広い協力関係を目指す考えを強調。牧代表も「政権与党の県連として、県と定期的な
会談は必要」と応じた。
 知事は民主の支援組織、連合愛知の神野進会長とも会談し、県政への協力を求めた。
 10日の県議選で、知事は自身が率いる日本一愛知の会の公認、推薦候補で、目標としていた過半数の
52議席に届かなかった。これを受け、49議席を獲得した最大会派の自民党の中には知事との協調路線を
見直す声が出ている。
 6月の定例県議会に向け、両者の主導権争いは既に激しさを増しており、知事の民主への接近は自民を
けん制する狙いもある。自民党県連幹部は「県政のトップとして、民主と話すのは良いことではないか。
われわれの知事への姿勢は『是々非々』で変わらない」と話している。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110419/CK2011041902000109.html
435オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/19(火) 21:02:27.25 0
愛知6区補選で減税日本から出馬する川村昌代
数年前出た不倫スキャンダルだけではないようだ 男関係

752 :文責・名無しさん :2007/01/14(日) 14:15:48 ID:uiHo6UtR (1 回発言)

男を食って出世していくタイプの女だ。
(中略)

761 :文責・名無しさん :2007/01/21(日) 21:06:07 ID:X+Uu8N910 (1 回発言)
>751
40歳なんだろ?
若作りしてキモい・・・

762 :文責・名無しさん :2007/01/21(日) 21:33:00 ID:K74I/w0g0 (1 回発言)
あの女、
前に恵村とも付き合ってたじゃねえか。

763 :文責・名無しさん :2007/01/21(日) 21:39:42 ID:amgKRvY/0 (1 回発言)
>>762
恵村って・・・・
あの安倍ストーカーの恵村?

764 :文責・名無しさん :2007/01/21(日) 23:47:01 ID:UJK/Gx840 (1 回発言)
恵村って???記者???

765 :文責・名無しさん :2007/01/22(月) 06:24:51 ID:LGjW4Uut0 (1 回発言)
恵村順一郎 論説委員
AERAにもいたことがある。

766 :文責・名無しさん :2007/01/22(月) 07:59:57 ID:qz+6mFGGO (1 回発言)
「あるある」の件で「朝ズバ」に出てた記者、アカヒっぽくてキモ〜!

767 :文責・名無しさん :2007/01/22(月) 08:08:40 ID:Cl+z6Y6/0 (1 回発言)
明日発売の「週刊朝日」2/2号から
⇒本誌完全独走スクープ第2弾:「あるある大事典」捏造事件
「本誌堂々の勝利宣言」「本誌の追及に、関西テレビ放送が渋々認めて謝罪した!」
納豆ダイエットは史上最悪の"捏造"だった!
・日本テレワークは他局で放送打ち切りの前科アリ
・出演した学者が語った、「科学的ではない」「オーバーだ!」
・「新事実発見」の研究者は、納豆の話とは知らなかった
・ダイエット前&後の写真に、出所不明&捏造の疑い
・放送前、なぜか納豆業者に流されていた番組内容
・そのほか、糸を引く疑惑の数々をスッパ抜く!
⇒緊急連載:[評論家・宮崎学氏責任編集]ニッポンの右翼A靖国神社と皇室
・小泉前首相靖国参拝に賛辞と反発
⇒発覚大スクープ:国際会議に"公費"で長女を同行、親バカぶりは石原都知事以上!?
尾身幸次財務大臣の「品格無き長女への溺愛」をスッパ抜く!


768 :文責・名無しさん :2007/01/23(火) 04:39:23 ID:opMjxVTT0 (1 回発言)

>>762
ただのヤリマン、淫乱女だよ。

436オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/19(火) 23:03:06.39 0
大村知事:日本一元気な愛知に…所信表明、議会に協力要請

 愛知県知事選(6日投票)で初当選した前衆院議員の大村秀章知事が、23日開会した県議会
2月定例会で「愛知から日本の新たな国づくりを目指し、日本一元気な愛知をつくる」と所信を
表明した。今定例会が知事として初めての議会。「議会の理解、支援を得たい」と、知事選で
対抗馬を擁立した自民、民主系議員が多数を占める県議会に協力を求めた。
 大村知事は「県民の信託に応えるためにも、マニフェストに掲げた政策を着実に実行し、愛知の
発展に全力を傾注する覚悟」と決意を示した。
 県と名古屋市を一体化する「中京都構想」については「世界と戦える愛知・名古屋とするため、
『強い大都市』をつくる」と目的を説明。「県・市だけでなく、民間や有識者を含めた中京独立戦略
本部を立ち上げる」と述べた。
 また「県民税10%減税」に言及し、「12月議会までに条例案を提出し、12年度からの実施を
目指す」と明言。徹底した行財政改革を進めて財源に充てる考えを示した。
毎日新聞 2011年2月23日 14時02分(最終更新 2月23日 14時34分)

http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/02/23/20110223k0000e040060000c.html
437オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/20(水) 00:12:14.40 0
【名古屋トリプル投票】 勝利の河村たかし氏 「どえりゃあ面白い名古屋にする」…悔やむ民主党側「ヒール(悪役)になってしまった…」
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1297041365/
438オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/20(水) 06:23:24.18 0
“減税の風”名古屋止まり「震災の自粛ムードで選挙戦低調」

http://www.47news.jp/news/2011/04/post_20110411101114.html
439オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/20(水) 10:35:48.34 0
東日本大震災:増税けん制で一致 大村知事と民主・松木氏

 民主党の小沢一郎元代表に近い松木謙公衆院議員は19日、衆院愛知6区補選
(24日投開票)応援で愛知入りし、県公館で大村秀章知事と会談した。
 河村たかし名古屋市長の“弟分”を自任する松木氏は、民主党が不戦敗となった6区補選で、
河村氏が擁立した首長政党「減税日本」の新人を応援している。会談では東日本大震災の
復興財源をめぐって民主、自民両党の増税容認論をけん制することで意気投合。松木氏が
「消費税増税に我々は賛成しない。(増税すれば)血を見ることになる」と宣戦布告。
大村氏も「消費税増税を促進する野党なんて初めて」と古巣の自民党をやり玉に挙げた。
 現在は党内非主流派に置かれる松木氏にとって、河村・大村両氏の「首長連合」との連携を
演出することで、再び政権を揺さぶる意図がありそう。大村氏も会談後、報道陣の取材に
「松木氏は仲間。定期的に話はしている」と今後の連携に含みを持たせた。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110420k0000m010174000c.html
440オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/20(水) 12:40:08.63 0
減税
減税
減税
河村市長ならなってくれる
もちろん増税なんて絶対にあり得ない


名古屋市民の大半
441オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/20(水) 12:41:05.34 0
訂正

河村市長ならやってくれる
442オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/20(水) 12:49:30.57 0
金をくれ〜
金をくれ〜
金をくれ〜
河村市長なら小金をバラ撒いてくれる
もちろん東北なんか知ったことか


河村サポーター
443オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/20(水) 13:13:21.35 0
減税
減税
減税
こういっとけばバカが支持する
もちろんうまい汁は吸いたい放題


河村たかし
444オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/20(水) 13:41:22.26 0
選挙後に小沢と握手しちゃったのが知れ渡り
なんだ減税日本は民主の別働隊かと有権者がそっぽ
445オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/20(水) 15:14:44.35 0


誰か岡山県津山市の市役所の

期日前投票所で声をかけてくる

議員が送りこんでるヤクザの捨て駒を

だれか通報してください

市役所などは見て見ぬふりです
446オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 00:19:49.28 0
447オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 16:55:12.00 0
>>446
河村工作員じゃねえかこの記者w
448オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 07:15:57.05 0
保育料:値上げに批判、負担増に市議から疑問も 名古屋市

 名古屋市が11年度当初予算案に盛り込んだ平均2%の保育料値上げ案に対し、
批判が高まっている。河村たかし市長が持論の減税を実現しようとする一方で
市民の負担増を求めることに、市議の間では疑問の声が相次ぎ、予算案修正に
向けた動きも出ている。

 市は、開会中の定例市議会に8月からの保育料値上げ案を提出した。
対象は市立と民間合わせて約290園。

 保育所入所児童数が10年度は過去最多の約3万2500人になった。
市独自の負担金も08年度からの3年間で約1億5000万円膨らんだ。
このため、保育料を月額200〜900円値上げして受益者負担を求める。

 市は改定に伴う約1億円の増収を「行財政改革の取り組み」と位置付けている。
市議からは批判が出ており、「市は増収分を減税の財源にするつもりではないか」との
指摘もある。14日の本会議で田辺雄一市議(公明)は「保育料を値上げして
減税するのか。市民の意見も全く聞いていない」と詰め寄った。
河村市長は「一定の受益者負担がいる。保育園に入れていないお母さんのことも
考えなければならない」と答弁した。

 愛知県小規模保育所連合会父母部会のメンバーらは21日、値上げ反対を訴える
署名852人分を市に提出した。

http://mainichi.jp/life/edu/child/news/20110422k0000m010194000c.html
449オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 10:17:30.62 0
名古屋で震災被害が出たら、避難所を有料にするのが河村流
450オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 18:01:32.20 0
みんなの党の渡辺喜美と河村たかしは
同じにおいがする
451オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 20:17:47.79 0
衆院愛知6区補選、24日投票 自民先行、追う減税日本

 衆院愛知6区補選は24日投票、即日開票される。自民党元職が先行し、河村たかし名古屋市長の
率いる政治団体「減税日本」の新人らが激しく追い上げている。
 民主党前職の辞職に伴う補選だが、同党は候補擁立を断念。東日本大震災の復興や危機管理が争点と
なる中、与党不在の異例の選挙となった。
 立候補したのは、政治団体「幸福実現党」の宗教団体職員福原真由美氏(50)、共産党の党准中央委員
河江明美氏(45)、減税日本のフリー記者川村昌代氏(44)、自民党の元衆院議員丹羽秀樹氏(38)、
無所属の元京大助教授目片文夫氏(70)の5人。丹羽氏以外は新人。
 自民党は補選を政権奪還の足掛かりと位置付け、谷垣禎一総裁らが連日応援入り。丹羽氏は「防災対策を
てこに経済も立て直す」と訴える。
 川村氏は「減税こそ震災復興を手助けする」と主張。河村市長も街頭に立ち、民主党の小沢一郎元代表の
グループ議員らも連携して支援する。
 11日現在の有権者数は41万9236人。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011042201000794.html
452オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/23(土) 00:58:29.89 0
次のキャッチフレーズ

「世界の山ちゃん」に対抗して

「世界の河ちゃん」ってどうよ
453オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/23(土) 01:18:11.38 0
世界のと語りつつ
小沢の中韓えこひいき路線
在日僻み根性外国人参政権もカネのためなら通すはず
何をやらかすか分からない人だ
454オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/23(土) 07:16:29.36 0
河村市長の保育料値上げ案に父母猛反発

 名古屋市が新年度予算案で保育料の値上げを盛り込んだことに反対する父母らが21日、
河村たかし市長に署名を提出し、値上げ撤回を求めた。河村市長は予算案について
「お母ちゃん励まし型予算」と名付けていることから、「看板と中身が違う」と反発の声が上がっている。

 「これ以上家計を圧迫するような値上げはしてほしくない」。同日午後、名古屋市役所で
記者会見した天白区の水越奈央さん(34)は、福祉関係施設で働いており、5歳の長男を
保育園に預けている。値上げにより年7200円の負担増になるという。

 名古屋市では新年度予算案で今年8月から総額約1億円増となる料金改定案を盛り込んだ。
値上げは、待機児童解消で保育園を増やすなどしたことで、現在の料金体系となった3年前に比べ、
保育園で預かる3歳未満児が約1万3千人増えたため。園児が増えたことで市の負担も増したため、
増加分を保育園に預けている家庭全体で負担してもらうことを決めた。

 値上げに反対する保護者らは、約1週間で852人分のメッセージ付きの署名を集め、この日、
河村市長あてに提出した。河村市長は新年度予算案に、保育園の拡充や中学生までの
通院医療費の無料化などを盛り込み、「大いに子育て中のお母ちゃんを励ましたい」としていた。

 署名活動を行った愛知県小規模保育所連合会の石田進副会長(38)は
「『子育てするなら名古屋で』と言っておきながら値上げするのはおかしい。不況で収入も減り、
ぎりぎりで保育園に通わせている親もいる」と話す。

 名古屋市の保育料は、昨年度予算案にも午後4時以降の保育料値上げが盛り込まれ、
保護者らの反対で市議会側が修正予算案を可決し、値上げが撤回された経緯がある。
今回の新年度予算案は現在、開会中の市議会3月定例会で審議中で、公明党などが予算案を
修正する方針を示している。

http://www.asahi.com/edu/kosodate/news/NGY201104220005.html
455オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/23(土) 19:49:22.82 0
【 愛知県議 】 愛知選挙総合スレ7 【 6区補選 】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1303122973/l50
456オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/24(日) 07:46:31.19 0
衆院愛知6区補選・統一選後半戦の投票始まる

 衆院愛知6区補欠選挙と第17回統一地方選後半戦の市長・市議選、
町村長・町村議選、東京都の区長・区議選の投票が、24日午前7時から
始まった。
 投票は午後8時には締め切られ、一部の区や市を除き、即日開票される。
深夜には大勢が判明する見通しだ。
 補選は、2月の名古屋市長選に出馬した民主党の前衆院議員・石田芳弘氏の
辞職に伴うもので、元議員と新人の計5人が立候補している。
 一方、統一地方選後半戦では、東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の
事故を受け、地域防災や危機管理が焦点として浮上したほか、各地の地域政党の
伸長が注目される。

http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news1/20110424-OYT1T00145.htm
457オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/24(日) 09:43:56.65 0
衆院補選、投票始まる=夜に結果判明−愛知6区

 衆院愛知6区補欠選挙は、24日午前7時から投票が始まった。自民党元職と
地域政党「減税日本」新人、共産党新人ら5人による争いで、逆風の民主党は
候補者擁立を見送った。投票は午後8時で締め切られ、即日開票され、深夜に
当落が判明する見通し。選挙結果は、政府や与野党の東日本大震災の復興への
取り組みに影響を与えそうだ。 
 補選は、2月の名古屋市長選に出馬した民主党の石田芳弘氏の議員辞職に伴う。
自民党は前回2009年の衆院選で、愛知県の15選挙区で全敗しており、
県内での議席空白の解消が懸かる。立候補者は届け出順に、諸派新人の福原真由美(50)、
共産党新人の河江明美(45)、減税日本新人の川村昌代(44)、自民党元職の
丹羽秀樹(38)、無所属新人の目片文夫(70)の各氏。
 選挙戦で自民党は、菅政権の震災や原発事故への対応を「無責任」と批判。
河村たかし名古屋市長率いる減税日本は「苦しい時こそ減税が必要」と、政府・民主党が
復興財源確保のため検討している消費増税などの阻止を主張し、共産党は「脱原発」を
訴えた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011042400023
458オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/24(日) 20:01:43.52 0
459オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/24(日) 20:11:09.63 0
衆院補選で自民丹羽氏当選確実 愛知6区、減税日本破る
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011042401000659.html
460オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/24(日) 20:12:53.69 O
悪夢は醒めたんだな
461オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/24(日) 20:14:19.40 0
462オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/24(日) 20:19:19.13 0
河村ざまぁwww
463オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/24(日) 20:56:31.46 0
衆院愛知6区補選 自民・丹羽氏が当選確実

 衆院愛知6区補選は24日に投開票され、自民党元職の丹羽秀樹氏が、地域政党「減税日本」の
川村昌代氏ら新顔4氏を破り、当選を確実にした。河村たかし名古屋市長率いる減税日本が初めて
国政選挙に臨み、地域政党と既成政党の対決構図となったが、自民党が総力戦で振り切った。
 選挙戦では、東日本大震災からの復興策や原発事故対応などが争点となったが、民主党は候補者擁立を
断念して不戦敗。政権党不在の中で、各陣営が菅政権批判を繰り広げるという異例の展開となった。
 丹羽氏は2009年衆院選で、民主党の石田芳弘前衆院議員に敗れて失った議席を回復した。自民党は
「政権奪回への第一歩」と位置づけて総力戦で臨み、谷垣禎一総裁ら党幹部を連日応援に投入した。
 河村氏が率いる減税日本は、今回の補選を「国政への橋頭堡(きょうとうほ)」と位置づけた。
「増税なき震災復興」を掲げて戦ったが、川村氏の立候補表明は告示1週間前となり、知名度不足を
最後まで挽回(ばんかい)できなかった。
 共産党は河江明美氏を擁立し、「脱原発」を訴えたが支持が広がらなかった。

http://www.asahi.com/politics/update/0424/NGY201104240004.html
464オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/24(日) 20:58:15.24 P
夜食が美味い
465オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/24(日) 21:17:12.19 0
NHKの中継、河村見苦しいな
市ねばいいのに
466オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/24(日) 21:28:31.52 0
467オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/24(日) 22:27:05.79 0
    /::::彡:::::::::::::::::    ミ ヽ
   彡:::::::::::::::::::ミミ,,,,ヽ,,ヽヽヽ  .i
   /:::::::彡彡""   "  "" 彡; .ミ
  彡::::彡 ,,,―,,,,,.   u .,,―,,.\ミ
  .|::::::/ .    "-,,)ii(,,-"    .|ミ
  ,彡::| .≧-=・=‐) .__.(-=・=≦"|
  "(〔  ." '"⌒"'.) ('"⌒"' u .|
  "| y| u    .ノ     '"   " |  あなたの方がポピュリズムですわ!
   ヽ,,,   _____/< ,_____,. >\___ノ|
    ヾ|  ( ヽトエエエエエエイ )ノ ノ   あなたの方がポピュリズムですわ!
     .L \ \二ニニ二ン' / .ノ
     |\  \" ̄ ̄ ̄"//
   _ .ノ:|\\  、.,,,,,..  ,/入___
 ''"::::|:::::\\ ."ー―― " ノ | :::::::
468オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/24(日) 23:14:53.05 0
田原市長選に鈴木氏再選 減税日本の新人ら破る

 事実上の与野党相乗りと首長新党の対決となった愛知県田原市長選は24日、
無所属で現職の鈴木克幸氏(66)が、河村たかし名古屋市長の率いる政治団体
「減税日本」の会社役員、河合正仁氏(62)、無所属の元NTT社員、山田光弥氏(59)の
2新人を破り再選した。投票率は62.00%。
 民主、自民両党系を含む田原市議会の最大会派から支援を受けた鈴木氏は、産業振興などの
実績や防災対策を訴え幅広い支持を獲得。「田原市には豊かな自然と産業がある。市民と力を
合わせてがんばっていきたい」と笑顔で意気込みを語った。
 河合氏は市民税減税や市長報酬削減を主張。河村市長や大村秀章愛知県知事も応援に駆け付けたが、
届かなかった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110424/elc11042423060019-n1.htm
469オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 01:25:21.62 0
地域政党は明暗分ける=「大阪維新」当選、「減税」2人落選【統一選】

 大阪府の橋下徹知事や名古屋市の河村たかし市長が率いる地域政党は、大阪、愛知、神奈川の
計3市長選で公認候補を擁立したが、橋下氏率いる「大阪維新の会」の候補が当選した一方、
河村氏率いる「減税日本」の2人はともに落選し、明暗を分けた。
 
 大阪府吹田市長選では、「維新の会」公認で新人の元府議井上哲也氏(54)が、「府下で一番高い
市職員の給料を下げなければいけない」などと訴え、初当選。同会が統一選前半戦で躍進した
余勢を駆って、無所属現職の阪口善雄氏(62)=民主、社民推薦=ら3氏を破った。

 「減税日本」は、愛知県田原市と神奈川県平塚市の両市長選に公認候補を擁立。このうち田原市は、
河村市長の旧友の河合正仁氏(62)が出馬し、市民税減税や市長給与の半減などを訴えたが、
及ばなかった。平塚市長選も、同党公認で会社社長の水嶋一耀氏(67)が立ち、行財政改革の
必要性などを主張したが落選。同党にとって、統一選前半戦の静岡市長選に続く連敗となった。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011042500001
470オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 06:43:23.57 0
地域政党、市町村で明暗 大阪維新の会は首長選で初勝利

 24日の統一地方選後半戦で、首長主導の地域政党は明暗を分けた。大阪府の橋下徹知事が
率いる大阪維新の会は同府吹田市長選で公認した新人が4選を目指した現職を破り、首長選の
初陣を飾った。一方、名古屋市の河村たかし市長の減税日本は衆院愛知6区補欠選挙で敗北。
各地の市区町村の首長・議員選でも伸び悩み、名古屋以外への広がりに限界を感じさせた。
 大阪維新の会は統一選前半戦の大阪府議選で過半数を獲得した勢いを維持し、初めて臨んだ首長選を
制した。橋下氏は公約の大阪都構想実現のため、今秋の大阪市長選を府知事選とのダブル選挙に
持ち込む構え。今回は府内の足場固めを優先するため公認を吹田市長選に絞った戦術が奏功し、秋の
決戦に向けて勢いづきそうだ。
 一方、拡大路線で臨んだ減税日本は市長選で愛知県田原市と神奈川県平塚市で公認候補を擁立、
東京特別区議選でも4人を公認した。しかし、名古屋に近い田原市で現職に競り負けたほか、平塚市でも
落選した。
 減税日本の公認・推薦候補は全国で70人超。各地で候補者擁立を急いだものの組織づくりが追いつかず、
河村氏の知名度に頼る戦術の限界を露呈した形だ。東日本大震災の影響で有権者の関心が減税政策に集まら
なかったことも逆風になった。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E6E2E3828DE0E6E2E6E0E2E3E38297EAE2E2E2
471オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 06:46:36.22 0
減税日本:河村流、広がらず 3市長選も全敗

 有権者の政党不信や地方議会批判の受け皿として党勢を広げてきた首長政党の勢いに陰りが出てきた。
河村たかし名古屋市長の率いる「減税日本」は、24日に投開票された衆院愛知6区補選で公認候補が
落選。東日本大震災の復興ムードの中で減税政策に支持が集まらず、統一地方選では公認候補を立てた
静岡、平塚(神奈川)、田原(愛知)の3市長選で全敗した。
 「とりあえずは力不足」。河村市長は24日夜、愛知県春日井市の候補者事務所で、補選敗北の弁を
語った。
 減税日本は統一地方選後半戦で、東京都の区長・区議選などで70人を超える公認・推薦候補を立てた。
愛知6区補選では、菅直人首相を批判する民主党の小沢一郎元代表のグループと連携。19日に愛知県
小牧市を訪れた松木謙公前農水政務官は、政府が復興財源として増税を検討していることについて「2年前の
衆院選は増税を約束して戦ったわけではない。復興増税には全く反対だ」などと述べ、政権批判を展開した。
 だが、復興財源の確保が政治課題に浮上するなか、減税の訴えはかつてほど有権者の理解を得られなかった。
河村市長は「日本中が増税、増税と言っている時に、減税から震災復興を進める主張を掲げたことは大きな
挑戦だった」と強気の姿勢を崩さなかったが、国政参画のあり方も含め、戦略の見直しが求められそうだ。
 一方、橋下徹大阪府知事が代表を務める「大阪維新の会」は、大阪府吹田市長選で公認候補が現職を破り
初当選。前半戦の大阪府議選、大阪・堺両市議選に続いて好調を維持し、減税日本とは対照的な結果となった。
 維新の会は前半戦の3選挙で、大震災の自粛ムードの中、新人候補がトップ当選を果たすなど躍進。自民からの
離脱組が大半とはいえ、3議会で第1党を確保し、大阪での最大の政治勢力となった。今後は、府と両市を解体・
再編する「大阪都構想」の実現に向け、3議会の他会派への働きかけを強める構え。12月に任期満了を迎える
大阪市長選では、知事自らの市長選くら替え出馬も含めた「知事・大阪市長ダブル選」にも言及している。
 首長政党の躍進の背景には、民主、自民など既成政党に対する有権者の不満があった。だが、河村市長が国政志向を
強めて既成政党への接近を図るのに対し、橋下知事は既成政党と距離を置く構えを崩さず、路線の違いが表面化。
減税日本幹部は「橋下知事は河村市長に距離を置き始めている」と漏らしており、両党の今後の連携の行方にも
不透明感が増している。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110425k0000m010121000c.html
472オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 07:34:26.65 0
>>349-350
国立市長選 佐藤氏が初当選
住基ネット接続へ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20110425-OYT8T00186.htm
473オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 08:24:30.83 0
【政治】減税日本、河村流広がらず 衆院愛知6区補選だけでなく3市長選も全敗 大阪維新の会とは対照的な結果
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303666574/
474オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 08:26:35.98 0
【選挙/愛知】田原市長選に鈴木氏再選 減税日本(河村たかし氏、大村知事が応援)の新人ら破る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303659102/
475オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 09:17:07.09 0
        /⌒ ⌒ヽ
     丿丿     ゝゝ
. (  彡          ゝヾ    〉)
. ゝ .| ■■■ii、,iii■■■  ゝ  /  
. /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ
 (  |   )~~) | |  )~~)   |  )  待ってますよ、河村さん・・・
  ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ |丿
   |   ) ):::::l l::::::::: ) )   |
    ゝ ( (<三三>( (  ノ⌒⌒--
 --⌒/\) ) ⌒⌒   ) )ノ\
    /  |\__i ___/ /   ヽ
   /   |\     ノ /    ゝ
        |  \ /  /
        | /\  /
476オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 09:58:40.73 0
統一選終わる 議会を一から見直そう

 全国の市町村長選と市町村議選が終わり、地方自治を担う顔ぶれが決まった。
 東日本大震災の被災地の復興、地方分権の推進など、重い課題を背負っての船出となる。限りある財源を
効果的に使い、特長ある地域づくりを進めるため、首長と議員は知恵を絞ってほしい。
 自治体に求められる役割が増していく中で、気がかりなのは県内の町村の行方だ。
 今回、5町村長選と13町村議選が無投票となった。無投票の町村議選は、2007年の前回選に比べ3倍以上に
増えた。担い手不足の現状は深刻だ。
 高齢化が進み人口が減っていること、議員報酬が少ないこと、議員の存在意義が見いだしにくくなっていること−
などが要因になっているとされる。
 議会の役割は、住民の要望をくみ取り、行政に反映させることにある。それが難しくなっているのなら、柔軟に
仕組みを見直していく必要がある。
 「平成の大合併」で自立を選んだ町村の議会の多くが、議員定数と報酬を削減した。県内の町村議の報酬月額は
平均17万円。県議の80万円、市議の平均36万円とは大きな差がある。
 町村議からは「割に合わない」「生活が成り立たない」との声が出ている。定数が減り、住民の声を聞くことや、
議員同士で政策のアイデアを出し合うことに限界を感じている議員もいる。
 このままでは、町村の自立自体が危ぶまれる。
 それぞれの町村議会は、住民を交え、現在の定数と報酬が適当かどうかを再検証するべきだ。財政難で増やすのが
難しいのなら、別の方法を探りたい。
 町村は、議会の代わりに全有権者でつくる「住民総会」を置くことができる。18歳以上を有権者とする構造改革特区を
国に申請し、若者を総会に加えるのもいい。議員報酬を日当程度に抑え、定数を増やす選択肢もある。
 議会の見直しは、県議会や市議会にも求められる。定数や報酬が多すぎるという批判は、議員と住民との距離がいかに
遠いかを物語っている。積極的に改革に乗り出さなければならない。
 今回の選挙では「減税日本」や「大阪維新の会」といった首長新党が躍進した。首長と政策を同じくする議員ばかりが
増えるのでは、議会の形骸化に拍車が掛かってしまう。多様な発想を地域づくりに生かすためにも、議会側の巻き返しに
期待したい。

http://www.shinmai.co.jp/news/20110425/KT110424ETI090001000022.htm
477オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 11:08:59.83 0
478オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 11:54:36.18 0
減税日本、全国勝率4割…東海3県だと33%

 地域政党「減税日本」は今回、東京都の区長・区議選を含む11都道県の首長選や
市区町村議選に計70人の公認・推薦候補を立てたが、戦績は振るわず、「減税勢力を
全国に」という代表の河村たかし名古屋市長の思惑通りにはいかなかった。
 25日午前3時までに開票終了した選挙の結果を読売新聞が集計したところ、同党から
公認・推薦を受けた56人のうち、41%に当たる23人が当選した。
 2月のトリプル投票などで圧勝した減税日本には統一地方選を前に、各地から公認・推薦を
求める声が相次ぎ、河村市長は「住民税の10%減税を公約に掲げる」ことを条件に支援して
いた。
 しかし、東海3県の7選挙に限っても、計9候補のうち当選は3人にとどまり、「河村旋風」も
名古屋市外にまでは及ばなかった。

http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news1/20110425-OYT1T00382.htm
479オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 16:46:24.82 0
【政治】河村たかし名古屋市長「補選はボロ負けだ。やらなきゃ良かった」 小沢一郎に近い議員応援も、中央政界に復帰するシナリオ頓挫
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303668035/
480オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 16:48:18.04 0
【減税日本】河村たかし代表、愛知6区補選で惨敗でも強気「善戦しました。今後は衆院で過半数目指す」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303703187/
481オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 22:04:19.50 0
勢い増す「橋下旋風」大阪都構想へ前進 河村は政策支持されず…
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110425/plt1104251539003-n1.htm
482オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 23:07:13.28 0
しかし、地震の影響で減税が受けなくなった途端に立候補予定者が逃げてしまう
とか、減税日本にすり寄っていた連中はロクなものじゃなかったな。
483オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 23:35:47.98 0
河村たかし、愛知統一へ 愛知・名古屋・議会解散のトリプル選挙全勝
大村氏と河村氏圧勝 河村氏は過去最多の66万票

◆名古屋市議会解散決定
 愛知県知事選と名古屋市長選、市議会解散の是非を問う住民投票の「トリプル投票」は6日、
投開票され、県知事選は元衆院議員の大村秀章氏(50)が初当選。市長選には前市長の
河村たかし氏(62)が再選を果たした。
 いずれも大差の圧勝で、河村氏の得票数は過去最多だった前回をさらに上回る66万超となった。
河村氏がリコールを主導した住民投票も、解散賛成が過半数に達し、市議会解散が決まった。出直し
市議選は40日以内に行われる。大村、河村両氏はそれぞれ自民、民主の2大政党とたもとを分け、
「減税」を旗印に連携、支持を広げた。
 民主は牙城の愛知で痛い敗北。自民など他の既成政党も「大村・河村連合」を前になすすべもなかった。
投票率は知事選が52・52%、市長選が54・14%といずれも前回を上回った。住民投票も54・17%と
関心の高さを示した。

http://dailynews777.blog69.fc2.com/blog-entry-1703.html
484オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 06:20:37.77 0
【議員ボランティア化】河村たかしvs名古屋市議団
http://unkar.org/r/mayor/1233643641
485オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 06:48:23.89 0
名古屋リコール:署名者に後援会勧誘はがき

 名古屋市の河村たかし市長が主導した市議会解散請求(リコール)署名簿の流出問題で、
3月の市議選で河村市長が代表の地域政党「減税日本」から初当選した市議の
後援会勧誘はがきが1月、複数の署名者に届いていたことが分かった。この市議は取材に
「住所を記した宛名シールを(リコールを担った)河村市長の支援団体事務所から提供された」
と説明。はがきが届いた署名者は「署名が流用されたのではないか」と困惑している。

 街頭で署名した同区の女性(49)の自宅には1月10日ごろ、女性宛てで封筒が届いた。
封筒にはプリンターで宛名を印字したシールが貼られ、マンション名まで正確に記されていたが、
女性は普段、住所を記す際にマンション名を省略していた。だが署名では正式な住所を記すように
求められ、省略しなかったという。女性は世帯主でないうえ、家族は住宅地図への名前掲載を
拒否していた。女性は「どこから個人情報を知ったか納得できる説明をしてほしい」と話している。

 また同区の別の女性(70)も1月、同じ市議から封筒を受け取った。署名の住所と宛名シールの
住所は「○の○番地」という同一表記だった。女性は普段「〇−〇」と表記しているが、
署名では扱われ方が心配でわざと別表記にしたという。

 複数の区選管によると11年に入ってから同様に、減税日本の複数の市議選候補者や4月の
愛知県議選候補者からの郵便物を巡って「署名簿を使っていないか」との問い合わせが、
1区当たり数件から10件程度あったという。

 河村市長の支援団体事務所によると、公認候補者には受任者名簿に限ってコピーを渡し、
希望者には宛名シールも配ったという。リコールの請求代表者代表、三宅功県議は
「受任者登録はがきに署名したのを(リコール署名と)勘違いしている場合もある」としている。
だが女性2人は「はがきではなく名簿に署名した。受任者になった覚えはない」と反論している。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110426k0000m040148000c.html
486オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 08:26:10.62 0
>>141
名古屋市議会3月定例会で新たな市議報酬半減案

 名古屋市議会の減税日本、自民、民主、公明の4会派は25日、幹部による会合を開き、
議員報酬を半減する新たな条例案を3月定例会に共同で提案する方針を決めた。5月以降の
報酬を暫定的に月50万円、年2回のボーナスを各100万円とする内容。閉会日の27日に提案し、
共産を含めた全会派一致で可決、成立する見通し。
 議員報酬の半減をめぐっては、減税日本と自民・民主がそれぞれ提案。最大会派の減税日本案は、
年約1600万円の報酬を恒久的に同800万円とするが、「激変緩和措置」として2期目以上の市議には
約100万円を上乗せする。一方、自民・民主側の案は、当面800万円とし、最終的には市民らによる
第三者機関で金額を決めるとしていた。
 両条例案を審議していた総務環境委員会では減税日本案に批判が続出。報酬を約200万円引き下げた
現在の特例条例が4月末に期限切れとなることもあり、自民・民主が提案した“妥協案”を減税日本側が
受け入れた形となった。報酬額は暫定的に年800万円とするが、第三者機関の設置などは盛り込まれていない。
 新たな条例案がまとまったことで、提案済みの2つの条例案は取り下げる。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819496E0E7E2E3848DE0E7E2E6E0E2E3E3919CEAE2E2E2
487オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 08:38:55.12 0
名古屋市議会:減税が条例案 議員報酬半減800万円−−3月定例会 /愛知
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20110406ddlk23010203000c.html
488オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 08:40:30.11 0
議員報酬、特例措置で半減合意 名古屋市議会、全会派共同提案へ

 議員報酬の年800万円への半減案を提案していた名古屋市議会の減税日本ナゴヤは
25日、同案の取り下げを決めた。自民・民主党市議団も別に提案していた暫定的に半減
する案を取り下げ。これを受け、公明、共産も含めた全会派は5月から特例で800万円に
引き下げる条例案を共同提案することで合意した。同案は27日の本会議で全会一致で可決
される見通し。
 800万円の制度化を目指してきた減税日本が、第3者機関による報酬額決定までの暫定的な
半減を主張した自民、民主に押し切られた形だ。
 この日午後5時から報酬半減案の審議を始めた総務環境委員会は、減税日本案への質疑をめぐり
紛糾。答弁に詰まった減税日本側が再三にわたり協議のため休憩を求め、審議は長時間にわたり
空転した。
 同11時ごろから開いた減税、自民、公明、民主の幹部による会議では、妥協案として特例措置に
よる半減案が提案され、減税がこれを受け入れ、共産も同調した。共同提案に際しては、自民や民主が
主張してきた市民の声を聴く機会を設けることを条件とし、減税日本側も認めた。
 報酬半減案は、減税日本代表の河村たかし市長が過去に5度、市議会に提案し、いずれも否決された。
市長は市議会解散請求(リコール)の署名集めや解散を問う住民投票で「高額な報酬が議席の指定席化や
世襲を招いている」と主張。有権者の共感を呼び、リコール成立の原動力となった。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011042690021732.html
489オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 16:11:56.76 0
大村秀章愛知県知事も応援に駆け付けたが、届かなかった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110424/elc11042423060019-n1.htm
490オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 21:40:06.04 0
名古屋市議:「報酬半減」議決へ 当面800万円

 名古屋市議の報酬削減問題で、年800万円への半減案を今議会に提出していた最大会派
「減税日本ナゴヤ」と、対案を共同提案していた自民、民主両党市議団は25日、それぞれの
案の取り下げを決めた。代わりに、期限を定めず特例的に半減する案を全会派一致で提出し、
議決する方針で合意した。河村たかし市長と議会の対立の火種となった報酬半減は5月から
実現する。
 減税日本は5月から報酬を月額50万円とし、期末手当を含めた報酬を年800万円に
半減する条例案を提出。自民、民主両市議団は、学識経験者や市民らによる報酬検討会議を
設け、結論が出るまで800万円にする独自案を提出していた。
 しかし、前職の収入の激変緩和措置として「初年度に限って6月の期末手当を100万円
上乗せする」との減税日本案を巡り、市議会総務環境委員会で各会派から「議員特権を認めるのか」
と異論が噴出。ほぼ全員が新人の減税日本の議員は800万円の根拠などを十分に説明できなかったため
取り下げを決めた。自民、民主両市議団も、より多くの賛同を得て成案を得るため独自案を取り下げる。
 月20万円減額している現在の特例条例が5月に期限切れとなり、年1600万円に戻ることは
市民の理解が得られないとして、特例措置として当面年800万円に半減する案を議員提出することで
まとまった。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110426k0000m010150000c.html
491オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/27(水) 00:31:58.96 0
☆名古屋の改革はなるかU
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1288652811/
492オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/27(水) 06:53:47.14 0
保育料を値上げして減税の財源にしようとした悪徳河村の企みは、
減税日本以外の市会議員の活躍により阻止されました。
ありがとう、減税日本以外の市会議員の人たち。

名古屋市議会:保育料値上げ撤回へ 27日に可決の見通し
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110427k0000m010174000c.html
493オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/28(木) 23:25:25.76 0
名古屋を日本一おもしろくする宣言 
継続か改革か 
「チャンスのあるまち・名古屋」をつくるための 
河村たかしのマニフェスト 
2004年12月 
名古屋を日本一おもしろくする会
名古屋を日本一おもしろくする男 河村 たかし

http://1.takashi-kawamura.com/pdf/manifest.pdf
494オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/29(金) 07:15:32.43 0
名古屋市長、残る2大公約の先行きは不透明

 出直し市議選後初となった名古屋市議会の3月定例会は27日、河村たかし市長の3大公約の
一つ「市議報酬の半減」案を可決する一方、地域委員会の全市拡大に関する予算を大幅減額して、
閉会した。
 28日には就任2年(再選前を含む)となり、任期4年の「折り返し地点」を迎える河村市政。
報酬半減は実現にこぎ着けたが、残る市民税の恒久化と地域委員会の全市拡大については、議会側の
反発も強く、先行きは不透明だ。
 「減税と地域委員会をやってくれという市長選での民意は明確だ」。閉会後、記者会見した
河村市長は2012年度からの市民税減税の実現、地域委員会の全市拡大に強い意欲を示した。
 市議会リコール運動から住民投票、出直し市議選を経て、自ら代表を務める「減税日本」から
28人を議会に送り込み、市長が議会の主導権を握ったかに見えた。しかし、団長を除く27人が
新人で、今議会では提案した議案の説明に度々窮するなど、経験不足を露呈。報酬半減は実現したが、
市長公約の恒久化は果たせず、暫定措置にとどまった。
 市長は会見で、「減税日本の議員は苦しみながら新しい議員像を模索している」とねぎらったが、
議会中に幹事長が辞意を表明するなど、会派は一枚岩とはいえない状況だ。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110428-OYT1T00134.htm
495オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/29(金) 09:26:37.77 0
496オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/29(金) 10:03:43.98 0
県議会:自民、過半数確保 無所属の藤原氏、会派入りで /愛知
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20110426ddlk23010376000c.html
497オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/29(金) 12:30:20.55 0
議員の報酬を減らす代わりに保育費大幅うpだぜ
若い夫婦が住みにくい名古屋にしてどうするよ
498オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/30(土) 09:05:14.28 0
減税に抗する「職業議員」との激闘記/河村たかし(名古屋市長)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110114-00000001-voice-bus_all
499オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/01(日) 00:15:04.25 0
「ココが聞きたい」名古屋市長・河村たかし氏 地元経済活性化へ切り札は
http://www.chukei-news.co.jp/news/201102/21/articles_14157.php
500オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/01(日) 00:17:20.07 0

平成23年4月27日 市長定例記者会見
ttp://nkaiken.sswmt1.smartstream.ne.jp/nkaiken/kaiken110427.wmv

嫌な質問をされている時の表情や態度が汚沢にそっくり

09:30〜 「報酬半減条例についての理念を答えられないのはどうなのか」
11:30〜 「作法について言っているのではなくて・・・」「へぁっ?」
15:05〜 「減税日本に過半数を与えなかった市議選での民意は尊重しないのか」
46:35〜 「陸前高田は小沢氏の選出された地区だが」「初めて聞いた」



「陸前高田は小沢氏の選出された地区だが」「初めて聞いた」

wwwwwwww
501オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/01(日) 10:42:28.17 0
グレート家康公葵武将隊

 武将隊ブームに乗って、徳川家康が誕生した岡崎市の魅力を全国に発信しようと、
岡崎市康生町の岡崎公園で30日、「グレート家康公葵武将隊」のデビューとなる出陣式が
行われた。
 名古屋城の観光PRに貢献している「名古屋おもてなし武将隊」に続くグループの結成で、
午前11時からの出陣式には大村秀章知事も駆けつけ、「名古屋と岡崎の武将隊が切磋琢磨
(せっさたくま)して愛知を盛り上げてほしい」と激励した。
 葵武将隊は、江戸幕府を開き天下統一を果たした後の「グレート家康公」が主役。家康役の
俳優小沢寛さん(61)以外の8人は、県の緊急雇用創出事業としてハローワークで募集し、
20〜30歳代の男性7人と女性1人が決まった。
 午前11時の出陣式では、観光客約500人が見守る中、武将隊が、八丁味噌(みそ)や花火などの
特産品を説明する口上を述べ、演武を披露した。観客が参加する趣向も多く、観客に悩みを言って
もらい、家康公が言葉を返すなどした。また、簡単に覚えられる「堪忍おどり」を来賓の人たちと
緒に踊った。
 小沢さんは「練習期間は、隊が出来てからの2週間しかなかったが、よくぞここまで来たと思う。
勉強を重ね、全国の武将隊と連携しながら岡崎の良さをPRしたい」と意気込んでいた。
 今後も同公園で、土・日曜と祝日の午前・午後の各1回、演武披露や観光客との交流を行う。平日は
2〜3人が園内に姿をみせて観光客と交流をする。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20110501-OYT8T00056.htm
502オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 12:27:11.61 O
503オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 21:11:49.26 0
地域政党VS既成政党 愛知県議会、6月定例会で論戦へ

 名古屋市の河村たかし市長が率いる地域政党「減税日本」が市議会での「初戦」を終え、愛知県議会では
6月定例会に向けて大村秀章知事が率いる「日本一愛知の会」など地域政党が活動を始める。補正予算などに
ついて既成政党との論戦になる見通しだ。地域政党の重要公約「県民税減税」を巡って既成政党との間で
綱引きも始まっている。
 「減税に関してはプロジェクトチームで議論し秋までに方向性をまとめたい」。大村知事は自ら支援した
「減税日本」の候補が4月24日の衆院愛知6区補選で惨敗した後、2012年度からの実施を目指してきた県民税
減税の実施時期について明言を避けている。
 記者会見で来年度実施の方針を撤回するのかと問われると、「そんなことは申し上げていない」と否定するが、
意気軒高だった2月の知事選当選直後からはトーンダウンした。
 一方、補選に勝利した自民は勢いづく。「東日本大震災後の今、県民は減税を望んでいない」(寺西学県連会長)
などと地域政党を批判する。4月10日の県議選では自民の公認候補49人が当選。さらに無所属の3人を取り込んで
単独で県議会(定数103)の過半数(52議席)を確保し、議会運営の主導権を握った。
 大村知事の戦略は当初の青写真とズレが生じている。きっかけは推薦した自民県議の「心変わり」だ。
 県議選で大村知事は「知事与党」の過半数獲得に向け、自民公認候補の一部を地域政党「日本一愛知の会」で推薦し、
20人が当選した。しかし、この“推薦組”の一部が当選後、「自民公認の立場を優先する」と態度を一変。知事は
自民との調整を迫られることになった。
 「知事を支えるのが仕事。それに全力を尽くす」。減税日本と日本一愛知の会の統一会派「減税日本一愛知」の
安藤雅彦幹事長は、大村知事の政策実現へ精力的に動く。民主が減税政策について「知事選で民意が支持した」として
おり、議論を深める余地があると期待を示す。
 だが地域政党が優勢なはずの名古屋市議会では、不協和音も出ている。減税日本の市議会議員がデビューしたものの、
経験不足ゆえに会派としての統制がとれず混乱が続いた。県議会でも同様の事態に陥るようだと知事公約の実現は
おぼつかない。
 大村知事は県議会6月定例会に2011年度補正予算を提案する。まずは市街化調整区域内の宅地開発を緩和する条例案など、
既成政党が比較的賛同しやすいとみられる経済活性化策が中心となる見通しだ。
 秋以降には減税政策の議論が本格化する。会派内をまとめ、既成政党と渡り合っていけるのか。知事の力量が問われる。

http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819496E0EAE2E1878DE2E3E2E7E0E2E3E3919CEAE2E2E2
504オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/03(火) 17:00:02.81 0
民主愛知副代表の長男、覚醒剤所持で逮捕 [04/28]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1303963386/
505オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/03(火) 17:57:15.24 0
クールビズ半月前倒し 知事会見詳報

 大村秀章知事は2日の定例会見で、例年は6月1日に始める夏の軽装「クールビズ」を
半月前倒しし、16日から始めると発表した。東日本大震災を機に「社会を省エネ型に
変えていく必要性を強く感じている」と述べ、9月末まで実施する考えを示した。詳報は
次の通り。

 −クールビズの実施は。
 東日本大震災を受けた節電対応ということで、政府がクールビズの前倒しを決めた。
生活習慣の見直しを通じて社会全体を省エネ型へ変えていく良い取り組みであり、県も
率先して実施したい。
 ここ5年間の真夏日の出現日を見ると、だいたい5月中旬なので、少し前倒しして
始めたい。ただ、終える時期は状況を見て、9月末から若干の延長も考えたい。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110503/CK2011050302000094.html
506オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 00:22:59.24 0
政策Q&A 減税日本
http://genzeinippon.com/toi/qa
507オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 21:17:48.20 0
>>195
【原発】首相、浜岡原発の全面停止を要請 巨大地震予測を理由に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1304678609/
508オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 11:59:43.57 0
509オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 00:42:22.60 0
>>499
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1304688004/
>負担を増やすのではなく、大胆な発想で国債を発行したり、

似たような考え方だな
510オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 19:53:20.95 0
「浜岡は特別」他原発に停止求めず 首相、大村愛知県知事に電話

 中部電力に浜岡原発の全面停止を要請した菅直人首相が、7日の大村秀章・愛知県知事への電話で、
浜岡以外の原発は運転停止を求めない考えを示したことが分かった。
 知事によると、首相は東海地震の発生する確率が高く、震源域の上に立つ浜岡原発には特別な考慮が
必要だったと強調。電力消費地である愛知県の理解と協力を求めた。
 知事が、浜岡が全面停止になれば他の原発も運転が難しくなるのではないか、と尋ねると首相は
「浜岡は特別だ。波及することがないようにする」と説明。他の原発は浜岡に比べ地震発生の確率が
低く、福島第1原発を教訓にした安全対策が確認されれば、運転を認める方針を明らかにした。
 知事が、自動車などの製造業が集積する愛知県で電力不足が生じれば、震災後の経済復興にも影響が
出ると懸念すると、首相は「その通りだ。気をつける」と応じ、中電管内の電力需給バランスに支障が
生じないよう、なるべく早い時期に政府の具体策を出す意向を示した。
 通話は10分ほどで、知事の携帯に首相から直接かかってきた。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011050890095744.html
511オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 12:05:30.31 0
中京都構想:きょうPT発足 見えない具体像 /愛知
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20110509ddlk23010122000c.html
512オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 12:14:34.12 0
民主党を勝たせなかった愛知県に仙谷が報復
513オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 17:14:48.32 0
愛知県が「電力・エネルギー対策本部」設置 

 愛知県は9日、電力確保や省エネ施策の推進を目的にした「電力・エネルギー対策本部」を設置し、
初会合を県庁で開催した。本部長に就任した大村秀章知事は「県民生活、県内産業の安定のために
主体的に取り組んでいく」とあいさつした。
 対策本部は、菅直人首相による中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)の全面停止要請を受けた措置。
部長級以上の幹部職員20人で構成した。
514オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 17:20:43.93 0
 夏場のピーク時に県内の電力確保に向け、国や中電との調整役を果たすほか、原発の代替として
太陽光や風力発電、バイオマスなどの新エネルギー普及に向けた県独自の施策も推進する。小規模な
新エネルギー発電施設の実験も検討する。
 会合後、記者会見した大村知事は浜岡原発の全面停止要請した菅首相の判断を「コメントする立場に
ない」と言及を避けたが「電力の安定供給とコスト増の負担は国の責任でやってほしい」と話した。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011050990123213.html
515オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 20:39:55.87 0
増税で復興するのは被災地ではなく役人・議員と河村市長指摘
http://www.news-postseven.com/archives/20110509_19866.html
516オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 21:26:37.54 0
河村名古屋市長「愛知県と省エネ」 電力供給1社独占には疑念

 名古屋市内の電力問題について、河村たかし市長は9日の定例記者会見で
「愛知県の電力・エネルギー対策本部と連携して取り組みたい」と表明。国や県で
導入されたクールビズの前倒しは「いつからでも暑ければ涼しい格好で来ればいい」
と事実上、容認した。
 同時に「この地域の電力供給が中電の1社独占でいいのか」と疑念を示し「より安全で、
より安く電力を届けられないかを考える勉強会を立ち上げるよう指示した」と述べた。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011050990133320.html
517オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 10:51:32.04 0
 大村知事は視察後、「免許更新の列には驚いた。廊下に物がたくさんあり、狭かった」。
河辺本部長は「犯罪抑止にも住民サービスにも支障をきたしている実情をみてもらえた。
成果は大きい」と期待を込めた。
 県警は新庁舎の設計費を6月県議会の補正予算案に盛り込みたい構えだが、大村知事は
「県警としっかり議論したい」と述べた。

http://mytown.asahi.com/areanews/aichi/NGY201105090035.html
518オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 21:01:41.90 0
 県と名古屋市は9日、中京都構想の具体化に向けた事務レベルのプロジェクトチーム(PT)を
共同で設置した。県東大手庁舎であった第1回会議で、大村秀章知事は「形にこだわらず、愛知、名古屋が
一体となって世界と戦える地域にしていきたい」と述べた。
 県、市を合体する中京都構想は、大村知事と河村たかし市長の共通公約。司令塔となる「中京独立戦略本部」を
近く設けるのを前に、県知事政策局、市企画部の職員らでつくるPTを設置した。

 この日は、昭和初期に建築された県と市の本庁舎の重要文化財指定を目指すPTの初会議も市本庁舎であった。
2014年度に文化庁に指定に向けた働き掛けをする方針が確認された。
 総務、文化財部門の担当課長ら10人が出席。河村市長は「古い物を壊さない名古屋・愛知にしていきたい」と
あいさつした。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110510/CK2011051002000091.html?ref=rank
519オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 21:41:41.69 0
【裏金/小沢一郎関連】 建設会社の下請け社長「元秘書に紙袋 同席」と証言

民主党の小沢元代表の政治資金を巡る事件で起訴された元秘書らの裁判で、建設会社の
下請けの社長が、「元秘書に紙袋が渡される場に同席した。中身は現金だと思う」と述べ、
建設会社から元秘書に裏金が渡ったという検察の主張に沿った証言をしました。
元秘書らは、裏金の受け取りを強く否定しています。

民主党の小沢元代表の政治資金を巡る事件では、衆議院議員の石川知裕被告(37)や
元公設秘書の大久保隆規被告(49)ら元秘書3人が収支報告書にうその記載をしたとして、
政治資金規正法違反の罪に問われています。検察側は、うその記載をしたのは、ダムの
建設工事を巡って三重県の水谷建設から裏金を受け取ったことを隠すためだったと
主張していて、先月27日の裁判では水谷建設の川村尚元社長が「石川議員と
大久保元秘書に合わせて1億円の裏金を渡した」と証言しました。10日の裁判では
水谷建設の下請け会社の社長が証人として法廷に立ち、社長は「都内のホテルで
大久保元秘書と川村元社長と3人で会った際に、元社長が大久保元秘書に茶色い
紙包みが入った手提げ袋を机の下で渡した。元社長は『税金みたいなもんや』と
話していたので、中身は現金だと思う」と証言しました。さらに、この社長は、
水谷建設の元会長が平成18年に脱税の疑いで逮捕された際、「大久保元秘書から
『大変なことになった。水谷建設からもらった金はあなたに返したことにしてほしい』と
電話で頼まれた」と証言しました。一方、弁護側は、3人で会ったという社長の証言は
信用できないとして、その前後の出来事を何度も質問しましたが、社長は
「詳しく覚えていない」などと答えました。大久保元秘書と石川議員は、これまでの裁判で
「裏金を受け取った事実は一切ない」と強く否定しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110510/k10015794011000.html
520オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/11(水) 08:31:59.71 0
電力安定供給、国に要望へ

県市長会で決議採択
 県市長会の定例会議が10日、瀬戸市蔵所町の複合施設「瀬戸蔵」で、大村秀章知事や
河村たかし名古屋市長らが出席して開かれた。中部電力が9日、菅首相の要請を受け入れ
浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の全面停止を決めたことを受けて、急きょ、電力の
安定供給を国に求める決議を採択した。
 大村知事は浜岡原発の運転停止について「産業の国際競争力の低下やコスト負担を県民に
押しつけるべきではない。国にしっかりとした支援策を要望し、夏の電力需要期を乗り切って
いく」と語った。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20110510-OYT8T01106.htm
521オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/11(水) 16:04:37.19 0
浜岡停止決定、対応を12日に協議 県と経済界、自治体など

 中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)の全面停止決定をめぐり、県は12日、名古屋市内で
経済界や労働団体、自治体関係者らと会合を開き、今後の対応を協議する。大村秀章知事は
「地元の幅広い意見を聞き、国に伝える」と述べ、県民生活や経済活動への打撃を防ぐよう
あらためて政府に求めていく考えを示した。
 会合には中電幹部も出席。停止決定に至った経緯などを説明し、理解と協力を求める見通し。
県は想定される影響や対応策を話し合い、出席者の要望を取りまとめる。
 県は浜岡原発停止で電力の需給バランスに支障が生じれば「企業の生産活動に打撃を与え
かねない」(幹部)と、地域経済への影響を強く懸念。県内には自動車や工作機械などの
製造業が集積しており、操業率が低下すれば、雇用不安が生じる。
 燃料費の高い火力発電への切り替えで電気料金が値上げされれば、企業のコストが増加。
トヨタ自動車など輸出企業は国際競争力の低下を恐れ、海外生産への切り替えを加速する可能性が
ある。
    ◇
 大村知事は10日、経済産業省を訪れ、海江田万里経産相と会談。原発停止に伴う中電の燃料
コスト増が電気料金値上げにつながらないよう、コスト上昇分の国の負担を要請した。「県も
省エネ、新エネルギー対策をどんどんやる」と新エネルギー普及に向けた県独自の施策への支援も
求め、要請書を手渡した。
 知事は会談後「国は電力供給の確保に責任を持つと言うが、具体的な電力・エネルギー対策の中身を
早く示してほしい。示されれば、さらに詰めていく」と話した。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110511/CK2011051102000102.html
522オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/11(水) 19:58:58.65 0
減税論 「増税やむなし」のデタラメ 河村たかし著

 減税に対する市議会との対立から市長を辞任、今年2月に再選された名古屋市長に
よる世直し論。日本の国債発行残高の大きさが問題視され、破綻したギリシャを例に
して財政危機の深刻さを強調し、消費税率アップは必要との声がある中、著者は
その論理を一蹴。増税は日本を破綻させると説く。
 増税すれば、国民はますます財布のひもを締め、民間企業の活力がなくなる。むしろ、
減税して消費を刺激し、おカネを回すことで経済を活性化させる政策を強調。昨年、
市民税を10%下げた名古屋市の実績を紹介しながら、減税政策の仕組みを展開する。
 併せて、利権をむさぼる政治家や官僚らがいかに減税を恐れるかも活写している。

http://www.toyokeizai.net/life/review/detail/AC/b202140add1b8779298afb711d20b821/
523オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/11(水) 21:54:34.88 0
河村たかし3大キ○ガイ理論

ABC理論(えーびーしーりろん)
いわゆる永田メール事件の際に河村たかし氏が唱えた理論の一つ。
A(堀江被告)を告発するのにB(Aの周辺の人物)が作ってCに示したものなら偽物とは言えないとのこと。

エルメス理論(えるめすりろん)
いわゆる永田メール事件の際に河村たかし氏が唱えた理論の一つ。
偽物の包み紙でも中身は本物のエルメスのバッグの可能性があるとのこと。

チャンス理論(ちゃんすりろん)
いわゆる永田メール事件の際に河村たかし氏が唱えた理論の一つ。
民間人が疑惑を向けられた場合、国政調査権を発動し国会の場で冤罪を晴らす機会があるのは素晴らしいとのこと。
524オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/11(水) 23:45:39.32 0
>>500
きょう第2陣派遣

職員被災の陸前高田市支援、名古屋市が21人
 東日本大震災で甚大な被害を受け、職員の多くが死亡や行方不明と
なっている岩手県陸前高田市の支援のため、派遣される名古屋市職員の
第2陣21人への激励式が10日、市役所で行われた。河村たかし市長が
「陸前高田市民の心の中に飛び込んで、精いっぱい活動してほしい」と
エールを送った。
 今回派遣されるのは、現地から要請のあった復興計画策定や林道事務、
学校建設の施工管理業務などを担当する21人。11日に名古屋を新幹線で
出発し、現地入りする。先月21日に既に保健師ら第1陣の10人が派遣
されており、支援にあたる職員はこれで計31人。当初、54人の派遣を
予定していたが、現地の受け入れ態勢の問題から縮小された。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20110510-OYT8T01096.htm
525オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/12(木) 03:39:38.59 0
愛知県民の皆さん知っていますか?この恐怖の実態を
日本中の原子力核廃棄物が愛知県に隣接しているこの場所で処分されようとしています。

http://minkara.carview.co.jp/userid/329971/blog/22308993/
http://nukewaste.net/mizkoho2.html
http://www.nikken-civil.co.jp/topic/mizunami/index.html
526オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/12(木) 04:51:57.40 0
河村市長「菅さんはじめ現政権の中枢は日本を"失われた10年"に陥れた自社さ政権を作ったメンバー」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1304944885/
527オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/12(木) 14:29:16.21 0
自民県議団長に鈴木孝昌議員 減税12年度実施に難色

 県議会最大会派の自民党県議団(52人)は11日、役員改選の議員総会を開き、
新しい団長に鈴木孝昌議員(66)=豊橋市、4期=を選出した。就任会見で、大村秀章
知事への姿勢を問われ「一定の緊張感を持ちながら県民福祉の向上につながる対応をしたい」
と是々非々を強調した。
 知事公約の県民税10%減税の対応では「知事の任期の4年間でどうするか団内でも議論を
進める」としたものの、2012年度実施には「大震災後の今は景気、防災対策にかなりの
予算が必要だ」と難色を示した。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110512/CK2011051202000129.html
528オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
河村たかし市長 名古屋市 part4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1303735560/l50