スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart75
いちおつ
いちおつ
空き巣に入られて、猫も脱走しちゃったんだけど、首輪付きの猫は保健所はまず大丈夫だよね?
脱走中に首輪が外れてしまうケースもあるので
保健所に猫の見た目の特徴等も伝えておいたほうがいいと思うよ
早く見つかるといいね
>>13 空き巣なんていうイレギュラーな事件が起きたならパニック起こして引っ掛けて外れることも考えられる。
万が一ってこともあるから、近場と隣接する区市町村にちゃんと連絡はしておいた方が良いよ。
空き巣ならもうやってると思うけど、管轄の警察に遺失物届けを出してあげた方がいいね。
かぶった、ごめん。
それは済みです
あと昔、なんでも実況Jで
『放し飼いの猫邪魔や。首輪しとるから保健所にもつれてけへんし』
『首輪外して保健所でもええんやで』
っていうやりとりを見て、当時は爆笑してたんだけど、今はかなり心に来てるんですがそういう話聞いた事ありますか?
首輪外して保健所に連れてく的な
わざわざ首輪外して保健所へ連れて行くって
猫に憎しみがなければ、やらないと思う
普通で考えたら、相当面倒くさい
捕まえるのさえ手間なのに
トイレの扉を閉め忘れるとトイレットペーパー引き出して食べるんだけど
猫って紙を食べるのが好きだよね
20 :
わんにゃん@名無しさん:2013/12/22(日) 08:51:35.51 ID:KtXupyQa
みなさん愛猫さんの1ヵ月あたりの生活費を教えてください。
だいたいで。。。茶トラ♂1匹
ご飯代…5000円
トイレ砂…1600円
おもちゃ、爪とぎ…300円
今後の病院代の猫貯金…毎月3000円
我が家では1万円以内です。
誕生日が来たら、新しいタワーを買ってあげようと思う♪
大型メス1匹
餌2500円
おやつ2000円
おもちゃ1000円
砂、シーツ600円くらい?
猫貯金とかは特になし
大型メスでなんか笑ったw
どのくらいの子?
>>20 2匹分ですが
餌(缶詰とドライ) 2万
トイレ砂とシーツ 3000
病院 2〜3万
おもちゃ2000前後
質問。
2匹いるのですが、2匹共耳ダニなし。
1匹がよく耳の中を爪たてて掻いてる。
もう1匹は耳を反らせて頭をふる仕草。
2匹共外耳炎になってる可能性ありますか?
>>19 紙を引っ張り出して遊ぶのは好きだけど、
食べちゃう子は
食事量不足だったりストレス抱えてたり、胸焼けしてたり…って言われてるよね
あとは、いじけてる合図の子もいるらしい
猫草育てても回避できないかな?
うちのはとにかく病院嫌いで、病院に行くのがものすごいストレスになり
帰ってくるなり下痢まみれになるので病院に行くのを躊躇しています。
外耳炎の可能性あるなら病院いかなきゃいけないのですが、
以前行った病院では(閉院されましたが)
「猫だって耳痒い時あるわ!」と何の処置もしてもらえなかったので
ストレス与えて病院連れてって何もしてもらえなかったら嫌だな、と思っての質問です。
よろしくお願いします。
>>25 猫草も与えてるんだけど猫草よりも紙が好きで、トイレットペーパーだけじゃなくカレンダーも
食べます
ストレスなのかな
メスの5歳
2,3か月で拾ってから完全室内飼いで今まで病気知らず
後ろ足を庇うような仕草をしていたので気になって体中を調べたら
陰部に赤いポッチがあり少し腫れているような・・・
お尻付近、下腹部、後ろ足を触ると痛がるようなビクッとした反応と抗議の鳴き声
元々それらを触られるのは嫌いだけど、普段はビクッとせずにバシバシ攻撃してくるから痛みは感じてると思う
ご飯・水は普通に摂取しており、ボディチェック後の排尿も確認
結晶や血は混じっていなかった
でもずっと寝ていていつもより元気がない
・今日病院→車で1時間以上、うちの猫は初めての病院
・明日病院→車で5分、避妊・ワクチンなどいつもお世話になっているかかりつけ病院
かかりつけが今日は休診だから上記二択なんだけど、明日まで様子見で大丈夫かな?
ちなみに猫はキャリーバッグ+車が大嫌いで延々悲鳴をあげ続けます
>>27 うーんなんだろね
フード変えてみるとか、毎日グルーミングしてめいっぱい遊んであげるとか
それでも紙を食べるなら他に何か原因があるのかも
>>26 ストレスを与えないために病院へ連れて行かず
後々病気が悪化したらもっと嫌だと思うので
自分だったら心配な時は病院へ連れて行く
知らない獣医なら電話で相談してから検討する
>>28 仮に結石や膀胱炎として、昨日から元気がないなら今日病院
今日からなら明日午前でもなんとかなるかもしれないけど保証はできない
肥満細胞種とか関節炎なら即日命に関わるわけじゃないけど
現状何だかわからない以上は早めに病院連れてった方が安心できるよね、きっと
>>28 心配ならこんなトコで聞いてないでとっとと病院連れてってやれよ
初見の病院でも連れてって問題無ければ安心できるだろ?
それでも心配なら明日もかかりつけに連れてってやればいいじゃん
31 :
わんにゃん@名無しさん:2013/12/22(日) 17:34:21.69 ID:uW9Csqt2
保護した野良上がり4ヶ月くらいなんすけど、
目がギョロっとしたまま、なかなか太ってくれません。
もう一匹は順調にふくよかになっています。
駆虫は済んでいてよく食べるけど、もう一匹に比べたら運動量が少ないです。
個体差のうち? 内蔵疾患抱えてる系?
何かヒントないですか。
>>31 細面や頭の小さい子は実際よりかなり痩せて見えるけど触っても骨目立つ?
駆虫が済んでる元野良なら白血病と猫エイズの検査してるって前提で…
フードのカロリー計算してあげて、横取りとかされずに完食してる?
あとは、おなかが弱くて下り気味だったり、そもそもごはんを食べるのが下手とか
体質的に合わないフードだったら体重増えにくいよ
心配ならその辺り観察して、まとめたメモ作って
かかりつけの病院で相談してみたらいいんじゃないかな
野良の子で内臓疾患だとそこまで育たないことが多いと思うので、よっぽど大丈夫と思うけど
>>33 さんくすぽん。
ドライフードが食べにくそうだから、ちょっと変えてみます。
ありがとう。
>>34 好き嫌い分かれるみたいだけど、子猫用のミルクを粉のままふりかけたり、水分補給をそのミルクにしてみたりとかも。
もしくは、今あげてるのかもしれないけど、カロリーが一番高い離乳期フードでもいいと思う。
あとは念の為にもう一回検便お願いするとか。
たくさんご飯食べて早く丸々のコロコロになってくれるといいねー。
36 :
28:2013/12/22(日) 20:14:01.08 ID:AcOlV1Jk
>>29,30
遠くても病院行こうと準備したら察したらしく30分くらい追いかけっこになってしまった
キャリーバッグにねじ込んだ時点で病院に間に合わなそうな時間
電話して到着時間と症状を相談したら「それだけ元気なら大丈夫でしょ、診療時間は伸ばせません」とのこと
諦めてバッグから出したら満足そうにおもちゃ持って来て遊びに誘われました
元気なさそうに見えたのは気のせいだったのか・・・
夜ご飯も完食して食後の排便排尿もしたので明日朝イチで病院行ってきます
相談にのってくれてありがとう
37 :
わんにゃん@名無しさん:2013/12/22(日) 20:23:09.10 ID:dH8a3dLx
1匹のオス猫(1歳・去勢済)の甘え鳴きが酷くてノイローゼになりそうです
うちに来た日から、とにかく構ってと朝から晩まで鳴き続けています
無視しても叱っても、効果なしでした。
寂しいのかな?と思い、メスの子猫を飼おうと検討してます
相性などもあると思いますが、うまくいけば2匹で仲良くしてくれればいいな、と。
成功した人いますか?
猫が羽毛布団の羽毛を食べた
床で紐と格闘してた時に、飛んできた小さな羽毛が鼻につく
取ってあげようとしたら、ペロリと舌で舐めとった
口を無理矢理開いたけど、もう飲み込んだ後だった
どうしよう、小鳥とか食べるからあまり気にしないでいいもの?
もう動物病院閉まってるよ…
>>36 走れて遊べるならさほど心配ないねw
よかったねー
明日の診察でもなんともないことを願ってます
>>39 それくらいなら気にしなくておk
羽毛なら大丈夫だろう
ウチの子なんか猫用おもちゃに付いてた親指ほどの大きさもある飾り羽を
シャクシャクと音を立てて飲み込んだよ
>>23 五キロちょっとだけど全然太ってなくてこれだから大型にはなると思う
でもそこまで餌に終着無いのが不思議
>>40>>41 ありがとう
ググッても、鳥食べる時に羽も食べるから無問題ってあった
安心した
ほんとにありがとう!
>>37 ノイローゼになりそうなら猫飼うな
お前には家族を持つ資格がなかったと諦めろ
心に余裕が無い奴に動物を飼うのは無理
>>37 猫の性格も色々だし、経験談を聞いたところで当てにはならないよ
里親募集サイトで応募してトライアルさせて貰ったら?
>>37 飼い主よりねこのほうがノイローゼぎみだったりして
猫の居住スペースと遊びの範囲を見直してからにしてみては
ますます狭くなって不満が増えたらかわいそうだし
>>37 その猫はどうしてそんなに鳴いてるの?
猫が満足するまで遊んだり構ったりしてコミュニケーション取ってますか?
あなたに甘えたくて鳴いてる猫を叱ってどうするの
他に子猫をあてがって何とかする、って根本的に間違ってるんじゃないかな
>>37 うーん…実際のところ本当に甘えたくて鳴いてるのかもわからんよね
去勢済みでも発情期のように延々鳴く子もいるし
環境が変わると何かを探して呼び続ける子もいる
ご飯や水が美味しくないと抗議で大騒ぎする子もいるし
この時期だと寒いので抱っこしろと騒ぐ子もいる
理由はほんとにいろいろ
鳴くからには何か主張してることは間違いないので
猫を増やす前にちゃんと検証したほうがいいんじゃないかな
安易に多頭にして粗相でもしはじめたらもっと大変だよ
50 :
わんにゃん@名無しさん:2013/12/23(月) 03:05:05.84 ID:B3P3uLD3
13です
駄目でした
>>37 構うってどれぐらいのことをすればいいの?
遊んでいる時だけ鳴かないの?
撫でている時や膝などに乗せている時は?
ずっと鳴くということは、うちの猫の場合かなり強い欲求だけど
構ってもらわざるを得ない強い欲求などは読み取れる?
例えば、小さな刺激に異様に敏感になって、『獲物』を狙いたくなってるとか
体がスッポリ入るような小さめの場所がないから、人にくっつきたがるとか
一回の構う時間が少ないから常に満足できないとか
何かしら読み取れるといいんだけど
>>50 どんなこと言っても慰めにならないだろうけど、とりあえず気を落としすぎないでね
色々と対処しないといけない問題があるだろうから、ひとつひとつゆっくり向き合って解決していくんだよ、無理しちゃだめだよ
うちの子がなんだが変な気がする。
快食快便快尿だけどここ2日くらい、いつもだったら飛び蹴りして主張するのに遊びに誘うのが少ないし、
大好きだったかしゃぶんに飛びつかなくなって、振るとむしろ逃げるし、食いしん坊なのに好物のおやつもあまり興味を示さないような…?
熱もないしどこ触っても痛そうにしないし、腫れや傷もない。
こんな空をつかむような「何となく変」で病院行ってもいいのだろうか。
>>53 主治医に電話で相談をお勧めします
その為にも、信頼出来る獣医師を、日頃から探しておくべきかと
>>53 病気というより避けられてるような反応にみえる
何か嫌われるような事した?
うちは普段と様子が違う時は肛門線が詰まってる時だったよ
>>53 破裂して膿が出たら元気になった
何となく変で医者に行くのはいいと思う
>>37 二匹になってもその倍たいへんになるだけだから、
原因を探らないとね。
自分の家のニャンコどもはここんとこ、
水ではなくてお湯を飲ませろーとうるさいですよ。
飲ませると静かになる。そんな感じ。
もし私に手落ちがあったとすれば
猫が脱走した時の為に、食事の合図を決めるといいよ(カネを鳴らすとか)
という知識がありながら関係ないだろと怠った事なんですが、皆様でこれをやってる方いますか
>>53です、レスくれた人たちありがとう。
あの後掛かりつけに電話相談して連れて行ったけど特に何もなし。
血液検査とかした方が良かったかな、触診と聴診だけで終わったよ。
いつものようにストーキングしてくるし、抱っこするとゴロゴロいうし、スリスリしてくるから嫌われてはないと思う。
でも3日前にかしゃぶんで遊んでた時にタイミング悪く飛びかかってきて頭をペシッて叩いちゃった。
その後ちょっと警戒されたけど、遊びに誘ってきたりしたし、棒近付けても怖がったりはしないからこれが原因ではなさそう。
とりあえず暫く体調など注視して見守ります。
>>58 お前のミスは余裕も無いくせに猫を飼った事だ
>>58 それ、まさに脱走したときのためにやってます
食事あげるとき猫の前でテーブルベル鳴らしてます
猫は、「何してんだこいつ、はよ食わせろ」
みたいな顔してます
効果あるかは全く不明ですが
この時期水をあまり飲まない猫にはどう対処してますか?
>>63 ウエットフードをお湯で溶いて、更にそれをドライフードにかけてヒタヒタにして食べさせてる
ただ、汁かけフードは絶対食べない!って子もいるからそういう子は飲み水と別にささみの茹で汁をあげてもいいね
>>64 なるほど、ウエットをさらにお湯で溶くんですね、早速明日やってみます
ササミではないけど鶏胸肉とかマグロのあらとかの茹でたお湯をあげたりもしたんだけど、ごくごく飲むのは最初だけでだんだん飲まなくなってて困ってたんです
うちもスープ系に更に水足して、もし嫌な顔されたらささみとかかつ節ふりかけかけると結構な量の水分もペロッと飲んでくれる。
ここ2ヶ月は朝ごはんの前に必ずスープタイムやってるからか、朝起き抜けに「スープくれにゃー!!!」って凄いうるさいw
今度ささみスープの手作りもやってみようかなー。
ささみスープのレシピが知りたいー!
>>67 ささみを茹でてほぐすだけ
ほぐし身を冷凍しておいてお湯でとかしてもいい
てst
日持ちのするスープみたいのが欲しいな
ささみスープでいいやん
うちは冷凍しといた一食分のささみを
適当に切って小皿でレンジでチン
猫ごはん皿の中で熱々な所に水を加えて冷やしながら手でほぐす
という手抜きささみスープ。
一瞬の熱さで香りも立つからか
猫の食いつきハンパないw
ささみを塊でレンチンすると、熱々過ぎて手でほぐせなかったのでこの方法
一般食の缶詰の与え方について教えてください。
一般食というのは、総合栄養食と一緒にあげるのだったら毎日与えてもいいのでしょうか?
缶詰には1日2缶などと書いてありますが、継続してもいいのかがわかりません。
人間でいう楽しみで食べる菓子のようなものなら、週に数回程度にした方がいいのでしょうか?
猫が喜ぶのでできれば毎日缶詰半分から1缶くらいをあげたいのですが悩んでいます。
1日1缶でもいいんじゃね。うちは1缶80gをやってる。
>>72-73 ささみスープやってみますわ。
尿量が減っている気がするんで、
ねこ元気みたいなウェットにお湯を
少しかける&ウェットフード入りミルクで
水分を取ってもらっています。
ピュアクリの水は飲む時と遊ぶ時が
あってあんまり安定して水分が取れていない…
給水器から常温スープを飲んでくれるのが理想だけど
スープネタがでてるんで便乗させてください。
手作りスープもいいですが、時間がないときにささっと出せる市販の猫用スープってないでしょうか。粉末とか濃縮タイプとか。
前にネットで、フリーズドライのささみにぬるま湯を注したら簡易スープになるっていうのを見たんですが、うちの子は飲んでくれませんでした。。フリーズドライのままだと大好きなのに。
>>76 毎日でも大丈夫ですかね。
一般食の位置付がわからず悩んでしまいました。
おやつとか水分補給目的であげれば?
主食にするのは栄養的によくないですよ
82 :
わんにゃん@名無しさん:2013/12/24(火) 18:21:43.62 ID:Ws7SYl/S
オス5歳室内飼い
同じコースを何周も歩き回ってます…
あと私がトイレに行くとついてきてトイレの周りを歩きます…
ストレスたまってるんでしょうか?
誰かご教授お願いします
>>79 パウチかー、ありそう。探してみます!
今日はお初でちゅーるを買ってきました。これ気に入ってくれたら、お湯で伸ばしてスープにするのもありかなぁ、と。とにかく水分補給になるものを探してます。猫ミルクは試してみたけどダメだった。。。
吐いたときの食事について質問です。
5〜6ヶ月で2.2kgの雌猫、我が家に来て2ヶ月ですが、今日初めて吐いてしまいました。
食事は基本がロイカナキトンを1日50〜60g、週に1,2回ほどレトルトもの。
今日は朝ロイカナ20g完食、昼10gを準備してお留守番してもらい、帰宅したら完食してた。
6時くらいにロイカナ20gあげたら13g食べて、15分後くらいに吐いた。
その後夜10時くらいに5g食べたらまたすぐ吐いた。
吐いた後に今日初めてのうんち。おしっこは夕方までに2回。11時現在、夜の運動会中。
で、このあと食事はさせてもいいのか。朝まで水・餌ともにあげない方がいいのか。
寝る前、もしくは朝、食事をさせてもいいのなら、ロイカナでいいのか、レトルトのがいいのか。
初めての事なので、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
>>84 食べてすぐ何度も吐いてるし、私だったらおなかを休めるために今夜は水だけにする
明日の朝からいつも通り食べさせればいいんじゃない?
本人元気なのに食べてすぐ吐くっていうと異物を詰まらせたとかもたまにあるから
おもちゃかじり壊してないか一応確認しておくといいかも
明日も吐くようなら病院で診てもらってね
>>84 こないだウチの4ヶ月もそうだった
風邪じゃね?
とっとと病院連れてって抗生物質打ってもらえよ
>>84です。
>>85 仰るように、夜、食べさせるのはやめました。
今朝、まず3g、1時間ほどおいて5g、少しずつ与えましたが、今日はどちらも吐きませんでした。
食べた後はケージに入れて静かにさせてます。
おもちゃはかじってませんが、猫ベッドをケージに括り付けてる紐や爪とぎの麻縄を
よくかじってるので、紐は外して、麻縄が長くはみ出しているのを切ることにしました。
アドバイスありがとうございました。
>>86 風邪?とも思いましたが、鼻水、くしゃみ、目やに等、特に変化なく、
今朝のうんちもころころとしたいつものだったので、しばらく様子みてみます。
ありがとうございました。
うちも一ヶ月ぐらい前に2回吐いた。
カリカリそのまんま出てきてたんでがっつき食いが原因な気がするけど、
消化不良だった気もする。
チョビチョビ食べがその時は酷かったんで、
またエサに飽きたのか?って思ってたし。
猫草食べないけど、レタスなんかをすごい欲しがるんで、
毎日ちょっとだけ食べさせるようになってからは吐いてない。
猫の粉薬って猫用ミルクに混ぜても平気?
粉薬、液体に混ぜちゃいけないのかなーとか。
>>83 パウチであるよー。うちの子の大好物。
シーバとかの具があるスープを出しても具を残す子なので、
スープだけのやつをご褒美と水分補給を兼ねてあげてます。
うちのはホームセンターで買ってます。
>>89 何歳くらいだろう?
まだミルクを飲んでる仔猫だったら、粉薬を交ぜて不味かったりすると
ミルク自体を飲まなくなっちゃうかもなんで、スープタイプの食事に交ぜるのがいいと思う。
>>88 うちは、整腸剤(粉末)をウェットにまぜて与えてた。
種類にもよるだろうから、病院に問い合わせた方が確実かも。
うちの推定一歳のメスの猫について質問があります
4ヶ月前に弱っていたところを保護して家で
飼うようになったのですがもと野良のためか
運動量も落ちず食べ物に対する執着も強いです
アイムスをあげてるのですが規定の量では
いつも食べ終わったあとまだまだ食べたそうにします
そこで質問なんですが体型的に肥満でもなく
運動量も多いなら規定の量よりも多くあげても
よいのでしょうか?
適正な量を守った方が猫の健康のためでしょうか?
>>92 4ヶ月くらい。
ご飯のあとにミルク飲ませてるんだけど、
ウエットに混ぜてもくわない…。
家のも丁度4ヶ月です。
サプリ&ノニジュース(鰤さんお勧め)を
ミルクに混ぜていますが普通に飲みますね。
一時は胃腸薬も飲ませていましたが、
それで普通に飲んでいました。
まぁ、ただのミルクでなく、ヒルズad缶、または
ヒルズレバー&チキンをミルクに溶かしたものですが。
色々混ぜ込んでますが、何でも食える子に育って欲しいなぁ…、と。
今日は色々混ぜ込んだ結果
すごくまずそうなスープができてしまった…。
獣医さんに薬1包もらってこよう…。
>>94 フードのパッケージ表記の規定量って、あくまで目安量。
個体によって運動量も基礎代謝量も様々なのだから、規定量遵守を第一にするのはむしろ良くない。
本当に適正な量は「猫が太らず痩せず、健康体重をキープしていられる量」なので、
その適正量は飼い主が決めるのが一番。
少しづつ給餌量を増やしながら体型やら動きや活発さを様子見してみるといいよ。
>>95 うちはもともと偏食だったから薬はシロップでお願いしてます
シロップが処方出来ないなら錠剤でもらってるよ
ご飯に混ぜると食べなくなるのが怖かったから
>>98 レスありがとうございます
そうですか、ほっとしました
明日から徐々に増やして様子を見ます
野良の時の感覚がまだ抜けてないのかと
心配しましたが猫に合わせていこうと思います
一か月前に母猫が自宅の倉庫で子猫を生んでいました。
子猫3匹の母1匹ですが倉庫で暮らし?ています
獣医さんからアドバイス母猫に栄養分と水、段ボールにフリース毛布を敷き倉庫内はヒーターで温めていますが、
最近しょっちゅう場所を移動するのです。自分だけでなく、子猫も運びながら居場所を変えます…。
倉庫は危ないものはないですが、何か落ち着かない事があるのかと気になっています。
最近、母猫は1日に一回倉庫を出てきて あごぶしを食べに隣の倉庫に来たりしますが
移動とその事は関係あるのでしょうか?
>>102ですが すみません あごぶしとは 飛び魚の煮干みたいなものです。
家業で作っていて小さいものを1日一つあげるようになりました。味はついてないですが
今あげているフードに比べたらちょっと硬いかも知れない…
でも好きみたいで毎日食べにきます。
>>82 常同行動っぽいね。
何かしらのストレスや不安があるんだろうね。
生活環境等に、猫にとってのストレス要因が無いか総チェックしてみては?
>>82 うちの去勢済みオスもしょっちゅう家の中を周回しています
トイレ(大きい方)が近くなるとテンションが上がるらしく、さらにスピードが上がりますw
自分の縄張りである家の中をパトロールしてるんだと自分は思って
大して気にしていませんが、
もしかして一つの部屋の中で、神経質に小さい弧を描きながらグルグルしてるんですか?
トイレや風呂場について来てドアの前で待っているのはよくあることだと思うけど、
そういうので済まされないくらいの頻度or粘着ぶり?
>>102 子猫を産んだ野良の母親はけっこう引っ越しをするらしいです
同じ場所に居続けると外敵に狙われやすく危険だから
それより、今のその状況をどうするつもりなのかな?
保護するの?
見守るの?
放置?
>>106 レスありがとうございます。成る程、危ないかも知れない、→移動しようって言う事なんですね
家で母と子を一人ずつ引き取り、後は里親さんを探しています(一匹は決まりました)。
獣医さんから「生後100日は母親といるのが子猫にも母猫にも人間にもベスト」と言われています。
時期を見て家の中に引っ越してもらうように誘導したいと思っていたので
その移動する行動をうまく使えたらいいと思いました…。
でも子猫は成長が早くて生後100日だと約3ヶ月半くらい。
子猫特有の可愛い時期が終わってしまうんじゃないでしょうか…?
獣医さんの判断だけど長い気がします。。
ペットショップにはもっと小さい子猫がいたりもしますよね?。
推定3.4か月の子猫飼いです。
最近頻繁に「クルゥゥゥゥッ⁇クルッ⁉」って鳩のように鳴くのですが
どんな気分なのか、不快な何かがあるのか、ご存知の方教えて下さい。
躾本にはニャー系の鳴き方と、その時の気分しか記載されていませんでした
>>102 アゴで取った出汁好きです!かまぼこも好きです!母猫ちゃんが羨ましいw
猫ちゃん一家は優しい102さんに出会えてとても幸せだと思います
>>109 ・甘えたい時
・安心してリラックスしている
・ちょっとかまってくれよ
などなど
ペットショップは商売だからね
子猫のことを考えたら母猫が「もうお前はあっちへ行け」って態度をとるまでは
一緒に置いてやるのが良いと思う
>>110 寝床(定位置)で、犬の伏せ状態から顔だけ急に振り向いてクルッ?とか
数歩歩いて上を見上げてクルッ?なので、甘えと遊びの催促のようです
嫌な思いをさせてるのかと心配しました…。ありがとうございました
猫としてのルールを、親や同腹の兄弟から学ぶ為にも、生後3ヶ月ほど必要
早く離すと猫としてのルールを覚えないから、引っ掻き加減とか噛み具合が分からなくて、将来困る
雑談とどっちに書こうか悩んだけどこちらで。
日中人間不在の環境で猫を飼われてる方、作り置きした常温で保存出来る料理はどうやって守ってますか?
○○の中(戸棚や電子レンジ等)、○○の上、容器に移して冷蔵庫の中等、簡単に想像出来ないオリジナルの保管方法がある方もし良ければ教えて下さい。
ペットショップは早く引き離しすぎだって言う人も多いよね
兄弟とけんかして、このくらい強く噛むと遊んでもらえなくなるんだーとか
親と過ごしてトイレの仕方とか毛づくろいとか
そういうことを覚えないといけないから
1ヶ月くらいで拾われてきたうちの子は手加減がなくてな……
躾が下手だったのもあると思うんだけどね
猫は飼い主に一切愛情表現を見せないって研究結果が出てたけど本当ですか?
ただ餌が貰えるから寄って来てるだけ?
>>116 一度でも猫を飼ったことがあれば、そんなギモンは出てこないのでは?
>>109 うちの子も、もうすぐ4ヶ月で鳩みたいに鳴きますよ。
「クルゥゥゥゥッ⁇クルッ⁉」って、まさにそれ!
私がちょっと離れた所にいると、鳴きながら来るので「なんでそっちいるんだよ〜」という意味だと思ってました。
>>116 椅子に座ってテレビなんか見てると膝の上に飛び乗って来てそのまま寝たりする
これは愛情表現ってことになるんじゃないかな
>>114 冷蔵庫に保存。
放置保存で猫が食べてしまったリスクを考えれば、帰って来てから電子レンジでチン!するのは手間のうちには入らないかと。
生後7ヶ月の猫を飼っていて来月去勢します。現在ロイヤルカナンとメディファスの
子猫用の餌をあげていますが、去勢後は餌を替えようと思うのですが、インドアやヘアボール
などなど種類がたくさんあり悩みます。みなさんどうやって選びましたか?
また、餌のオススメのメーカーや種類があったら教えてください。他にはヒルズの餌を
あげたことがあります。
>>114 おける場所があるならクーラーボックスとか発泡スチロールBOXに入れたらどう?
蓋して鍋とかなにか重しになるもの一つ上に置いておけば開ける心配もないし。
我が家は涼しい北西側の玄関のひとすみを常温保存食とか
冷蔵庫に入れなくてもいいけど室温だと暖かすぎるなーっていうのをおくスペースにしてる。
連レスごめん
>>121 うちは今1歳1ヶ月で8ヶ月で去勢したけど、去勢後はロイカナキトン→ロイカナキトン去勢後〜12ヶ月齢のカリカリに切り替えた。
ただカロリー結構違うからなのか、量食べてても切り替え後に体重減ってしまったから
猫次第だけどゆっくり切り替えてあげるのが良さそう。
今はようやっと体重が落ち着いてきたのと在庫がなくなりそうなのでそろそろ成猫用の餌に切り替えようと思ってる。
猫が愛情表現見せないってマトメられてたよね。本当だったら悲しいなぁ。
てか猫飼いにとってはどうでもいい
愛情表現が直接的に見えなくても、確実に頼られて信頼されてるのは飼ってればわかるし
愛しの野良猫をなんとか拉致して、ルンルン気分な所々で
子持ち母猫だけお持ちかえりされ子猫餓死ってのを今見て憂鬱なんですが、成猫雌が子育て中か見分ける方法ありますか
猫が愛情表現見せない でググって過去スレ見てきたきたけど、あの実験で見せた猫の反応って全ての猫の反応なのか?
一部の人懐こい猫って感じ。うちの場合だと見知らぬ人がいるとあの部屋自体に入ってこない。
>>126 もし乳が張ってたり絞って出たりするならこのシーズンに確実に産んでるよね。
まぁ手っ取り早いのは獣医に連れて行って聞くのが一番かと。
元野良猫オス3〜5歳です。
猫回虫のお薬のませたら、普通の便だったのですが、これはお腹に虫がいなかったということでしょうか?
飲ませてから丸二日たっています。
飲ませる前に便に虫が居たことがあったので、お薬頂いたのですが…
医者休みだから一旦戻す
拉致して半日だから大丈夫やろ
また年明けに
なにそれ最悪
あぼんされてるので、荒らしの方なのですかね?
>>130 体に吸収されて便に出てこない事もある、と聞いたことがあります。
>>134 そうなんですか!
うーん生き物の体ってすごい…
回答ありがとうございました!
野良猫を保護いたしました
昨日の朝から家の中に閉じ込めてますがオシッコをしてくれません
トイレは二個用意し 一階と二階にそれぞれ配置しています
砂も二階は荒いもの 一階は細かいものにして最終的には猫の好みで統一しようと思っていますが今の所ダメです
ご飯等は普通に食べてますし 動きも元気ですが昨日の朝から排泄が無いようです
猫は3日排泄が無いと病気になると聞いて不安になっています
どうしたらオシッコをしてくる用になるでしょうか
>>136 トイレ以外のどこかでしていると思いますw
>>136 楽観はできないけど、
>>137の可能性はたしかにあると思う
その野良ちゃんは大人猫? オス? メス?
家の中を自由にさせているなら、
部屋の隅、玄関、カーテンの影、などいろんなところに少量ずつ
やっていることもある
よーく確認してみたら?
うちの猫が我が家に来た当初、そういう感じで、
自分もビビッて病院に連れて行ったけど、膀胱は空ですよ、
きっと家の中の何処かでやってますよと言われ、事実そうだった
もちろんそうじゃない場合もあるので、
とりあえず病院で先生に確認してもらったら?
139 :
136:2013/12/27(金) 18:34:37.62 ID:jrRkND9b
すいません
たった今大きい方も小さい方もしてくれました
それまで外に出せとニャーニャー騒いでいましたが すんだとたん落ち着きました
後は家の中だけの生活に慣れてもらうだけです
アドバイスありがとう御座いました
140 :
136:2013/12/27(金) 18:39:05.14 ID:jrRkND9b
ちなみに1才ぐらいのメスです
皆さんありがとう御座いました
うちの子、回虫持ちだったんで薬飲ませたら
2日に渡ってウ●コに回虫の残骸が混じってた
このときって、卵も死滅してるんですかね?
気になるので猫砂はこのところ毎回全取っ替えしてたんですが
よく考えたら猫って排便後に自分の肛門なめてるから
卵がまだ生きてるんだったら意味ないじゃんとか思った次第
>>141 そのリスクを回避するために、卵から幼虫になったであろう3〜4週間後にもう一度駆虫するんだよ。
駆虫薬が効くのは幼虫以降。
>>142 レスさんくす
確かに2週間後にもう1回投薬の指示を受けている
なるほど、孵った回虫が薬が効く程度には成長して
でもまだ卵を産むほどは成長していないタイミングってことなんですね
144 :
わんにゃん@名無しさん:2013/12/29(日) 00:35:34.05 ID:fYIVq8Q2
軒下に子猫ダンボールあるんだけど、すぐ保護しないと即死? 青森です
最上段からゲロ滝やられた><
146 :
わんにゃん@名無しさん:2013/12/29(日) 00:56:53.19 ID:RU2QBkQP
すいません質問させてください。
先日の夜、なついていた野良を拾ってきたのですが、丸一日おしっこもうんちもしていません。
拾ってきた当初とてもストレスを感じていたようで暴れていました。
今はあまり泣かなくなったのですが排泄する気配がありません。
このままにしておけばしてくれるものですか?
>>146 他スレにも全く同じ質問投げてるんだね
焦ったり心配する気持ちはわからなくもないけど
マルチポストは嫌われがちなのでやめたほうがいいよ
148 :
わんにゃん@名無しさん:2013/12/29(日) 02:48:58.31 ID:5pl9OiNg
歯磨きはどのように始めましたか?
149 :
わんにゃん@名無しさん:2013/12/29(日) 04:53:29.49 ID:YCS5ozto
みんな、この時期の外出中って、どうしてます?
暖房、入れっぱなし?
つけてなくても、比較的、暖かい所を探して籠ってるかな?
>>149 うちは暖房は切るな。
代わりにホカペをつけたままにしてる。炬燵乗せてるから、寒かったら潜って寝てる。
>>141 回虫の卵って、便と一緒に排出されてから数日経たないと、感染性を持たないので、
おしりから出てすぐは大丈夫だし、
便をちゃんと処理すれば良いみたい。(ただし下痢などの場合は大変)
個人的には3回駆虫したほうが安心。
うちは2回駆虫薬を飲ませて、念のため1回月後に便検査で陰性だったのに、
その1ヵ月後にまた便に回虫が…!
たまに、体内に卵が残ってしまって、数ヵ月後にまた出てくることがあるって教えてもらいました。
2回やっても駆虫しきれなかった、ってのはたまにネットでも見る。
しかし疑問なのは、回虫卵は体外に排出後感染性を持つまでの「数日」が何日なのか?
病院の先生は3日と言ってたし、ネットには5日とか10日とか、バラバラ。
>>149 ケージ内の夢こたつで爆睡。
暑けりゃ上で、これまた爆睡。
>>146 基本放置。
ゴハンの用意とトイレを準備したら、そっとしておいてあげる。
2、3日は、野良出身とか関係なくトイレは我慢しちゃう仔が多いです。
慣れてきたら猫の方から寄ってきますよ。
おそらく2ヵ月半のオスなんですが
今日お気に入りの毛布にいつも通りフミフミしてたのですが、
小さく腰を振ってました…。
あそこ見たらピンクの如意棒出てるし…。
生殖行為?自慰行為?これはいつ頃から始まるものですか?
タマタマはまだ小さいし、まだ去勢できないし、
このまま放っておいていいですか?
>>154 単純にリラックスして出ちゃってるだけだね
去勢後もそうなるときあるし気にしないでおk
駐車場に隠れている野良猫を保護したいです
【野良猫・おそらく1歳未満】【♂】
警戒MAX・興奮中
【場所】野良が生息していた所から数十キロ離れた初めての土地の
車やバイクが入っていて荷物多い隠れる場所多数の駐車場内
【今まで試した捕獲方法】
ゲージ餌付け捕獲→ゲージ見るだけで逃げる
餌付けで近づいてから手で捕獲→一回成功したが逃げられたので
もう近づいてこない
捕獲器→持ってない
【問題点】
車と駐車場の壁の数センチの隙間に入って出てこない(人間が入れない手が届かない)
出てきても他に隠れる場所が多い
明日には仕事で車を出すので明日の朝までがリミット
周囲に先住の野良や半家猫が多いので、一度駐車場から出したら捕獲が難しい
今、考えれば下手をやり過ぎた
獣医に連れて行くために洗濯ネットに入れようとして暴れて逃走されたんだけど
凶暴で素早しっこいって知ってったのに、障害物が多い駐車場で何故行ったのか…
どうかアドバイスお願いします
2つ質問があります。よろしくお願いします
1.一点だけ色が入っている白い猫は、毛皮の分類的にはなんですか?
ブチ猫派の自分と白猫派の家族で意見が割れています。
ちなみに猫の額から頭にかけてモヒカン状に薄ーいクリーム色が入っています。
遠目や写真だと色が飛んで、純白の白猫に見えないこともないです
2.まだ引き取って数日、年明けに病院に連れていく予定なのですが
暗いところで猫の目を見ると左目が青く、右目が赤く見えます。
これは眼病ですか…?明るいところでは両目とも灰混じりの金色です。
158 :
わんにゃん@名無しさん:2013/12/29(日) 20:10:12.19 ID:RU2QBkQP
>>146です。
なんとかおしっこ出ました。本当にありがとうございました
159 :
わんにゃん@名無しさん:2013/12/29(日) 20:14:40.67 ID:RU2QBkQP
しかし一緒にいるときは膝の上に乗ったり布団で一緒に寝たりしてくれるのですが
離れるとずっと泣いてます。
野良は慣れるまで時間かかるんですね
>>157 ぶちかな
単色(ソリッド)の遺伝子と、白斑(ハチワレとかの白部分)の遺伝子は別物だから
完全な単色の毛の遺伝子を持ってる猫に、部分的に色が違う部分は通常出ないから。
モヒカンならタビー(縞)も入ってるかもね
ただ、繁殖しないなら見た目で呼び方変えても全く問題はないw
里子に出すとかなら、完全な白猫を求める里親もいるだろうから文章で注釈入れればいいかと。
>>157 1:色素の薄いブチ
2:年明けに獣医さんに聞いてみてね
>>160>>161 ありがとうございました。遺伝の話をしてブチと説明することにします!
我が家の一員に加えるために引き取った野良の迷子猫なので、血統は不明。
眼も、炎症等は特に無いので焦る事は無かったですね…
>>159 >離れるとずっと泣いてます。
>野良は慣れるまで時間かかるんですね
逆逆全く逆。
>>159がママン認定されたってこと。
慣れたのでストーカーモードに移行。
>>155 ありがとうございます
大人になっていく過程だけどなんだか複雑…
生暖かく見守ります
猫が興味持たず 万が一食べても安全な観葉植物って思いつきます?
大掃除して部屋に飾りたくなったが猫1匹いる
>>144 飼うか、里親を探す覚悟があるなら保護して欲しいとは思う。
昨日青森に帰省したけど、やはり寒さの質が違いすぎるので子猫にはしんどいかと。
144さんの事情もあるだろうから絶対に助けて欲しいとは言えないが。
167 :
わんにゃん@名無しさん:2013/12/30(月) 00:14:41.21 ID:sR4G5Sdw
猫の喉ゴロゴロを簡単に止める方法はありますか?
寒くて一緒に寝てくれるのは嬉しいけど、少々うるさくて自分が眠れません。
短期的には、何かを飲み込む瞬間は止まるけど
長時間止められる訳じゃないから意味ないかなw
あと鼻を塞ぐとか、呼吸を乱すような事をされたり
外で物音がしたりして、その音に注意が向いてると止まる。
要はゴロゴロって猫が意図して出してる音なんだよね。
一緒に寝れてうれしーよって事なんだよね自慢かコラ
人間が動きを止めていち早く猫にご就寝いただけばいいよ!
知らない人に興奮状態のネコを上手くなだめる方法ってどんなのがあるでしょうか?
妹一家が来てるんですが、最初に顔を見たとき
姪に大きな声を出されてしまったためと思いますが
怯えてしまって、妹一家に突然、威嚇・攻撃姿勢に入ろうとしてしまいます。
発情期気味なのもあって、普段よりナーバスかもしれません。
(これまでは知らない人でもしばらくすると慣れていました)
今日はあまり顔を合わせないようにさせて、別の場所で抱いてなだめていました。
が、やはり改めて顔を見ると威嚇を始めました。
最終的にはしばらくゲージの中にいてもらうしかないと思っていますが、
ネコは普段あまりゲージの中にいない生活をしていますし、
姪も子供なのもあって、あまり傷つけたくないというのもあります。
よろしくお知恵を貸していただければとお願いしたく思います。
171 :
わんにゃん@名無しさん:2013/12/30(月) 05:10:59.17 ID:0Vtnm536
便秘に効く物はありますか?
>>171 うちの猫達はヘアボールコントロール系のおやつで軟便になる。
シーバの緑黄色野菜のヘアボールクリアは計る手間もなくて便利。うちではね。
8ヶ月の子猫です
近々避妊手術を考えているのですが、事前検査をやる病院とやらない病院があります
検査とは血液、レントゲン、心電図です
だいぶ費用が違うので、正直迷っています
避妊手術自体の金額は、検査ありの方は30000円、なしは19000円
事前検査はありのところで20000円です
>>171 うちも最初はヘアボールコントロール系で何とかしてた
けど、だんだん効果なくなってきて、今はロイカナの消化器サポート 【可溶性繊維】使ってる
これすっごい効く
完全に切り替えなくても、いつものフードに少量混ぜてやるだけでいいから
コスパもいいしね
>>174 好きにしたらいいじゃん
値段じゃなく信用できる先生のトコで受診するのが一番じゃね?
あと術後に何かあってもすぐ連れていけるとか考慮すれば
>>174 値段の差で悩むなら麻酔のリスクとか術後のケアとか他に色々調べて考えることあるでよ
猫にとっては一生にたった一回のことなんだから
参考までにうちは事前検査費と二泊入院費込みトータル\50,000でした
>>174 ちっこい生き物だから麻酔かけて帰ってこないとかあるからね。
ケチらなきゃ良かったと後悔したくなかったから、うちも
>>179と同じ。
181 :
わんにゃん@名無しさん:2013/12/30(月) 13:29:32.79 ID:aSku9Nx/
好みの女の子が蒸れたニーソのつまさきクンクンさせてくれるって言ったら飛びつくよね?
ひざまずくように座って靴脱がせて足持ち上げて顔面に足を載せるかのように嗅がせてもらいたいでしょ?
174です
安い方の病院に決めました
そこで事前検査を頼んでやってもらうことにします
決め手は近いことと、母や妹の犬もそこで手術して問題なかったと聞いたことです
高い方の病院は電車で行かねばならず、もし何かあって行く場合、ストレスをかけることになるかなと
アドバイスにあったように、お金はケチらず、事前検査もしっかりやってもらい、術後も抜糸まで通院はいらないと言われましたが、自主的に通おうと思います
安い方とは言ってますが、トータルすると45000円にはなりそうです
レス、ありがとうございました
>>167 ゴロゴロには催眠成分も含まれているので、聞き入ってしまうと眠くなってくるのだけど。
4ヶ月の子猫が薬飲まないって嘆いてたもの(
>>89、
>>95)だけど
ミルクにいれても無駄だったし、結局病院で錠剤出してもらって、口あけて飲ませたよ。
最初こっちもなれてなくて、泡ふいたり、
暴れたから無理やり抑えたり、高いところに持ち上げたり、口あけたりさせたんだけどさ、
それから猫に変化が…。病気の症状はよくなったんだけど。
こっちも飲ませるの慣れたし。
そこまですりゃあ、さぞかし嫌われるかと思いきや、逆にやたら甘えるようになって、
顔とか手とか触らせたり、膝の上にのって寝るようになったり…。
猫の気持ちは全然わからんw とういう事なんだよ…。
触られると気持ちよさそうにして、ごろごろしてるよ。爪きりもできそうだ。
みんな、ありがとうね!
何度も繰り返しやれば当然慣れるだろ
愛誤バカが猫はダメで無駄だとか言ってるだけで
実際は強制や繰り返しやれば慣れる
逆に慣れないのはそれだけ知能が低い動物ということ
愛護の言ってる事が事実なら虫程度の知能しか無いって事になる
>>182 抜糸までの術後の通院って?傷の具合を見てもらうとか?
ただでさえ猫にとっては手術は心身共にかなりの負担だから、抜糸までは家でゆっくりさせておいた方が良いと思うんだけど。
>>186 傷を消毒してもらいに行こうかと思ってたんだけど、よくないの?
病院の方針通り家で過ごした方がいい?
>>187 今は、人でも動物でも問題なければ傷は消毒しないのが主流だよ
消毒すると傷を修復する細胞も壊すとか
もし消毒が必要なら消毒薬渡されて飼い主がするって方法になると思う
心配かもしれないけど、毎日猫にとって怖いところに連れて行かれて
術後の身体に不必要にストレスかけるなんて酷だよ
>>188 そうだったんですか
危うく間違った選択をするところでした
検討してたところの、高い方の病院が、3日おきに通ってって言ってたから
選んだ方の病院の指示に従います
教えていただき、ありがとうございました
フッサーラの肉球のはみ毛、切ってる方は何使ってやってます?
人間用のハサミ使って皮膚切っても嫌だけど、フローリングをドリフトするのも身体のどこかに負担がかかってはいないかと気になって。
バリカン買っても使えなかったらもったいないから電動歯ブラシを抱っこしてから脚に近付けたら逃げたwww
なのでバリカンは使えない模様。
>>190 バリカン使えると楽だけどなぁ…。
うちはペット用のコードレスバリカン使ってる。けど電動歯ブラシでも駄目だと、難しそうだね。電動歯ブラシがどの程度の音なのかわからないけど。
肉球はさまないように気をつけて、ハサミで切ってあげるのがいいと思う。
先代はハサミで切ってたけど、肉球切ったことはないよ。
>>190 うちは、普通の文房具のはさみでゆっくり注意深くやっているよ。
ただしうちの猫はとてもおとなしく、嫌がることがない楽な猫。
楽天でミニバリカン買ったら安物中国製のせいか全然使えなかった。
1歳のミックス雌
1月に東京から広島の山間部に引っ越すことになったのですが
移動は飛行機と新幹線どちらが猫に負担が少ないでしょうか?
移動時間はドアツードアで新幹線だと6時間 飛行機だと5時間ぐらいです
ずっと様子を見ていられる新幹線でしょうか?
>>193 >ずっと様子を見ていられる新幹線でしょうか?
どうやってずっと様子をみるの?
座席に着席したら抱きかかえるのかな…
Qペットは乗車できますか?
車内に持ち込めるペットは、小犬、猫、鳩またはこれらに類する小動物(猛獣やへびの類を除く)で、
・長さ70cm以内で、タテ・ヨコ・高さの合計が90cm程度のケースに入れたもの
・ケースと動物を合わせた重さが10キロ以内のもの
以上のものは有料手回り品(一個につき270円)として持ち込むことができます。ご乗車になる駅の改札口などで、普通手回り品きっぷをお求めください。
【お願い】
小動物(ペット等)を持ち込まれる場合は、駅や車内ではケースから出さないようにお願いいたします。
http://n700portal.jr-central.co.jp/faq/#cat1_q6
Q車内にペットの動物は持ち込めますか?
・小犬、猫、鳩またはこれに類する小動物(猛獣やへびの類を除く)で、
1)長さ70センチ以内で、タテ・ヨコ・高さの合計が90センチ程度のケースにいれたもの
2)ケースと動物を合わせた重さが10キロ以内のもの
については、「普通手回り品きっぷ」(270円)を駅の改札口等にてお買い求めいただき、車内に持ち込むことができます。
※ただし、駅係員が他のお客様のご迷惑になる恐れがあると判断した場合や列車が大変混雑している場合などは、持ち込みをお断りする場合があります。
http://faq.jr-central.co.jp/detail/faq000042.html 様子を見ようとしてケースから出したら周りは迷惑でしょうね
JR(乗務員)へ苦情が行けば、持ち込みをお断りされる場合もあるでしょう。
>>195 >飛行機は機内持ち込めないのです
貨物室へなら持ち込めますよ。
>>193 新幹線のほうがいいよ
飛行機は気圧の変化が激しいので身体への負担も大きくなる
長時間のキャリー移動で外が見えると大騒ぎする場合もあるので
キャリーの上にかけるストール的な布も持っていくといいよ
>>193 >移動は飛行機と新幹線どちらが猫に負担が少ないでしょうか?
猫も人間と同じですよ
あなたはどちらが疲れますか?
飛行機の貨物室は与圧されているので気圧が激しく変化することはありませんよ
ただし機内が急激に気圧変化すれば誰でも体調不良の原因になるでしょう
航空機は離陸後少しずつ高度を上げ、高度約10,000mを音速に近い時速約900kmで飛行します。
機内は気圧を調節する装置(与圧装置)とエアコンにより地上に近い環境を人工的に作り出していますが、地上と全く同じ環境ではありません。
機内の気圧と気圧の変化
水平飛行中の高度における機内気圧は約0.8気圧程度で、標高約2,000mと同じ環境です。
気圧変化は航空機の離陸後の上昇および着陸前の下降の各々15〜30分間に起こります。
http://www.jal.co.jp/jalpri/readme/environment.html 旅客機の機内で急激な気圧変化なんて起ったら
大問題だよw
与圧与圧いっても過去に死亡例あるんだけどね
30分間で1気圧(1013hpa)→0.8気圧(810hpa)を激しい気圧の変化とするなら
プールや海で数秒間で2mの深さを潜ぐったり浮いたりしたら
それこそ激しい気圧変化でしょうなあ
健康な猫なら問題ない気圧変化だと思いますよ
205 :
193:2013/12/31(火) 00:29:41.56 ID:2EU60mkb
時間はかかりますが
乗換の少ない新幹線にしようかと思います
ありがとうございました
>>193 いずれにしてもずっとキャリーに入れておかなきゃいけないから
あまり変わりなさそうだけど自分なら新幹線を選ぶかな
>>203 死亡例があるという理由で航空旅客機内の気圧が激しく変化しているとウソをかいてもなあ…
ところでその死亡例では何が原因で死んだの?
健康な猫が死んだ例は1度も聞いたことがないよ
それホント?
>>205 私なら乗り捨て可能なレンタカーで大き目のケージに入れてのんびりと猫の様子みながら行くと思うけど
新幹線の方が乗り換え少ないなら人間には楽だと思うよ、キャリーバック重いしね。
JR東海の規定だとケースと動物を合わせた重さが10キロ以内だから
平均的な日本猫だと相当小さいキャリーに入れないと無理だよ
6時間も小さくて狭いキャリーに閉じ込めるのってどうなのかなあ?
ウチの猫は8kg♂だから
そもそもキャリー入れて10kgに収めるの物理的に無理w
山間部が何処なのかにもよるけど
広島空港は広島市街から遠いよ
故に広島市街に東京から行く人は割りと新幹線使うケースは多い
只、今回の場合山間部らしいし、広島は結構東西に広いよ
タテ・ヨコ・高さの合計が90センチ程度のケース
幅20cm×長さ40cm×高さ30cmで計90cmだね
相当小さいキャリーだぞ
6時間は無理だと思う
つっても飛行機つかっても1時間しか変わらないでしょ。
空港から最寄り駅まで移動しなきゃいけないんだし、
飛行機に載せるにしても手荷物に出来るレベルのキャリーで移動するのが現実的だろう。
「タテ・ヨコ・高さの合計が90センチ程度のケース」以上の大きさなら有料手回り切符でいいんだし、飼い主さんが新幹線でいいならそれでいいだろう。
騒音や振動は間の移動も含めるとどっちでも変わらないと思うけどね。(どっちもそれなりに負担になると言う意味で)
気圧云々は飛行機使いたければ今から事例ggって判断してもいいだろうし。
>>207 嫌板の使者かと思ってスルーするとこだったじゃないかw
猫飼ってるんだね
事例が知りたければぐぐるといいよ
ちなみに猫も犬も種類によってはあらかじめ搭乗を断られる場合もある
あと、人間でもうまく耳抜きできず頭痛に苦しむ等ということがあるけれど
そういう人は必ずしも不健康なわけではないよね
それはペットでも同じことが起こりうるんだ
たとえ耳の病気にならずとも、相当なストレスはかかることになる
飛行機が必ずしもダメとは言わないが
避けられるなら避けた方が無難ですよーって話
新幹線も新大阪から西はトンネルだらけで、耳キーンってなるよ。
様子が見える新幹線と、乗ったら最後到着まで様子がわからない飛行機
猫が気がかりな飼い主ならどっちも違った意味で気になってしゃーないわな
心配したってどうしようもないと割り切れるなら飛行機だけど
何か起きた時に「放置してた」と後悔するのも飛行機
自分なら新幹線かな
飛行機なら2時間とかなら飛行機だけど
まあ狭いとこに入れられて布かければ眠ると思うんだけどね
JAL
動物(ペット)の環境保全に対しては常に万全を期しておりますが、航空機における輸送環境から動物(ペット)に対してストレス・悪影響を与える恐れがあります。
以下のとおり航空機における特殊な輸送環境をご案内させていただきますので、あらかじめご理解いただきますようお願いいたします。
(1) 温度・湿度
貨物室内は、航空機への搭載・取卸時に駐機場の環境(天候、温度など)の影響を受け、外気温に比べてかなり高温/低温となる場合が考えられます。
また、到着時には急に外気にさらされるため、温度・湿度の変化がかなり大きくなる場合も想定されます。
(2) 照明(明るさ)
貨物室内は、飛行中は照明が消えるため暗室となります。
(3) 音
貨物室内は、飛行中および離発着時の機器操作音に加え、客室と同様に風切り音(地上では聞かない音)が聞こえます。
(4) 気圧
貨物室内は、飛行中おおよそ0.8気圧となります。
おおよそ2000mくらいの山頂で0.8気圧程度といわれており、 上昇中、下降中の気圧の変化で耳の機能などに影響を及ぼす可能性があります。
まぁ海外まで往復してる猫もいるんだから
大丈夫なんだろ
どんな場合でもそうだけど死ぬときは死ぬし
とはいえ基本は大丈夫
レアケースをあげつらって騒ぐ愛誤馬鹿がキチガイなだけ
オマエラは明日の隕石でも心配しとけ
>>212 >「タテ・ヨコ・高さの合計が90センチ程度のケース」以上の大きさなら有料手回り切符でいいんだし、
有料手回り品がそのサイズまでだよね
越えても別料金で持ち込めるの?
>>218 ああごめん箇条書きの後の「以上の〜」を読み間違えてたわ。
まあ多少のサイズオーバーは事前に駅員と交渉しておけばおkかも知れんが
友達のうちの猫は
日本→ドイツ→アメリカ→ブラジルと引っ越ししたよ。
ペット輸送の専門業者に任せたら?
>>218 鉄道員です…JRではありませんが。
結構アバウトですよ。
メジャーで測ったりしたこと無いし。
てか、質問主が全くレスらんね(笑)
飼い主さんは新幹線で運びます、ってレスしてるんだしこれ以上は不要では?
>>213 >事例が知りたければぐぐるといいよ
ぐぐったけど健康な猫が死んだ例がなかったから訊いてるのですが
東京−広島
新幹線のぞみなら4時間5分
羽田−広島空港
ANAで1時間30分
どうやったら5時間もかかるというのだ?
みんな食いつきすぎ
質問者さんもう締めてるじゃん
新幹線で6時間てことは東京〜広島間以外は2時間と考えられる
広島空港から広島駅まではリムジンバスで45分だから
トータルで5時間もかからないだろう
新幹線ありきで事故解決している質問形式で書き込みしているカマッテチャンだろう
それと航空機貨物での猫の死亡例なんてないよ
犬の熱中症ならあるけどね
激しく気圧が変化するとか嘘ばかり書いてるヤツのいうことなんか信じてはダメ
質問者は山間部って書いてるし
もう締めてるしいいじゃんよ
いつまで引っ張るんだよ
【ソウル=加藤達也】韓国国防省は30日、南スーダンで国連平和維持活動(PKO)に参加する韓国軍による銃弾1万発の提供要請について、
「状況があまりにも緊迫している」と判断した派遣部隊長が、韓国国防省や合同参謀本部などへの報告の前に、直接自衛隊派遣部隊に要請して
いたことを明らかにした。国会外交統一委員会で国防省幹部が野党側の質問に答えた。
韓国政府はこれまで(1)予備を確保するため一時的に借りた(2)国連を通じて要請した−として「緊急性」はなかったなどと主張。
「韓国軍から直接、要請があり緊急性も高かった」とする日本側の説明と食い違っていたが、答弁によって韓国側の説明が虚偽だったことが
明らかになった。
韓国では銃弾提供要請について、軍の不十分な装備に対するの批判が高まることが想定されていたが、こうした批判をかわす狙いから
虚偽の説明をした可能性がある。
ソース MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131230/kor13123014060004-n1.htm 息をするように嘘をつく民族と同じメンタリティなんだろう>気圧が激しく変化すると主張するヒト
231 :
193:2013/12/31(火) 13:46:24.02 ID:2EU60mkb
羽田までの移動(月島なので東京駅まではすぐなのです)や
搭乗手続き、広島空港からのバス移動などを考慮すると
やはり5時間くらいかかってしまいます
なので私のケースでは乗り継ぎが少ないほうが猫人ともに
ストレスが少ないかなと思い新幹線にしました
猫嫌いのお客さんもいらっしゃるでしょうから
空いている平日のグリーン車を予約しました
みなさんどうもありがとうございました
>>230 気をつけて行ってらっしゃい
私は今年猫を迎えたので、実家を出てから初めて帰省しないお正月だけど、猫と一緒に寝正月楽しみだなー
>>231 最後にひとつ。
たまに猫好きなおばさんとかが、隣に座ってくるけど、決してキャリーを開けちゃダメだよ。
自分は、「あらかわいい猫ちゃんね。」といいながら、「ちょっとさわさせて」といいながらいきなり
キャリーをあけようとしたので「あっ!こいつ噛み付くのでごめんなさい」って言って事なきを得た経験があります。
車内で逃走されて、停車中のドアを突破して線路に・・・・ってことを想像して、どんなに鳴いても騒いでも決してキャリーは
あけないでくださいね。
月島-東京 最短14分(乗換1回:有楽町線&山手線)
月島-羽田空港 最短37分(乗換1回:大江戸線&京浜急行)
乗換数は同じ、時間はたったの23分差。
なんで6時間かかると思い込んでいるのだろうか?
>>235 いい加減いちゃもんつけるのやめようよ…
広島空港もアクセス悪いんだし飛行機のメリットほとんどないよ
月島から広島空港を乗換案内で調べたところ4時間6分でした。
まあこの辺でやめましょか。
どなたかご存知でしたら教えてください。
5歳オスの猫の、口の下の部分が、少し膨らんでいるようなのです。
湿疹はないです、ただ正面から見ると、大げさに言えばいかりや長さんみたいな?
掻いたり痛がったりもしていません。
食欲はあり、元気です。
お正月が明けたら医者に行こうとは思っていますが、この口の下のふくらみ、
なんでしょうか?
粉が出ないネコ砂ってありませんか?
猫がトイレをしたあと粉まみれで真っ白になるので困ってます
そのあと足を舐めて粉を食べちゃうのも体に悪そうですし
野良猫なのでトイレシートみたいなものはなるべく使いたくありません
↑書き方が悪かったかも、
唇が腫れているわけではなく、口の下側が少し膨らんでいます。
>>235 お前飛行機乗ったことないだろ。
乗る前と降りた後にものすごく時間かかるんだよ。ましてや貨物ありだったら連絡バスにも間に合わない。
>>239 紙製の猫砂はあまり粉が出ないよ
うちではクリーンミュウのモコモコプレミアムを使ってる
2〜3ヶ月位だと思われる。
後、片目がおかしい(猫風邪?)から病院に
早目に連れていかないと失明するよ。
245 :
わんにゃん@名無しさん:2013/12/31(火) 21:35:32.10 ID:d9eASQ+H
駆除してください
>>247 長毛でいいと思う。
毛並み綺麗だし、野良じゃなさそう。
野良だとしても沢山別荘持ってそうだね。
ニャー
>>247 半長毛かな
ノルウェージャンフォレストキャット とか メインクーンが、自分のイメージする長毛
>>239 うちはシステムトイレの他にワールドベストのコーン砂使ってるよ
うちの子達はノーマルタイプの香りを嫌がるのでラベンダーと混ぜて使用
ちょっと値は張るけど、粉末も舞い上がらないし
かっちり固まるのでむしろ経済的でした
>>238 うちの猫はオデキみたいなのができて、
口の下がふくらんだことがあった。
薄めた消毒液をつけてたら治ったよ。
なにかバイキンが入ったのかな?
たいしたことないといいね。
253 :
【大吉】 :2014/01/01(水) 02:27:03.13 ID:iKtgUkTE
あけましておめでニャー
皆様本年もよろしくお願いいたします。
歯磨きの始め方を教えてください。
243です
では赤ちゃんから子猫になったあたりですかね
目は写真だと変ですが、実際は大した事ありません 医者にいかなくても大丈夫です
>>254 小さなうちから少しずつ口に物を入れることに慣らすんだけど
猫の性格次第でもやり方が変わってくるので
一概にこう!とはいいづらいかな
歯ブラシを使う人もいれば布を使う人もいます
動物病院で相談すると、その子に合った方法を教えてくれると思うよ
>>255はいつもの釣りだね
年明け早々から何やってんの…
>>254 先月のねこのきもちに歯ブラシのやり方書いてあったなー。
普段から口周りを触って慣れさすのはもちろん、スープタイプのフードのスープや味付きの歯磨き粉をブラシにつけて
舐めさせて「歯ブラシは嫌なものじゃない」っていうのを覚えさせるのが良いみたい。
こういうのはコツコツやるのが大事だよね、頑張って!
>>254 うちは最初は指にガーゼ巻いて歯を少しこするだけからはじめて少しずつならして歯ブラシに移行したよ
最初だけのつもりで終わったらミルクあげるようにしてたら止められずに今も続けてしまってる
これ歯磨きの意味あるんだろうか…
後ろ足だけを振る時があります。
どの猫もよくやる事でしょうか?
猫の病気で後ろ足に血栓ができることがあると見たのでそういう病気になりかけていると足を振ったりするんでしょうか?
ご飯、お水も普通によく食べて飲んで元気に遊んでいます。
>>260 うちは煙たい時にします。
・蚊取り線香→以来つけてない
・たばこの煙→実家に帰った時に父親がたばこに火をつけたとき
263 :
238:2014/01/01(水) 14:56:03.17 ID:byhaZupw
>>252 オデキだったんですね。
黒猫なので見た目で皮膚がどうなってるかよく見えなくて。
ありがとうございます。
>>251 ワールドベストはむしろ細かい粉末がたくさん出るんだが…
うちの猫がすごく砂をかくタイプのせいかもしれないけど
手足が揚げる前のエビフライ状態になるよw
265 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/01(水) 15:39:16.53 ID:KTVQuLmj
好みの女の子が蒸れたニーソのつまさきクンクンさせてくれるって言ったら飛びつくよね?
ひざまずくように座って靴脱がせて足持ち上げて顔面に足を載せるかのように嗅がせてもらいたいでしょ?
子猫ではないけど、まだ大人でもない若猫
夜のみケージ内に入ってもらわないといけないんだけど、
暖房のない部屋だと毛布とかタオルとかケージ内に入れてやってもムリかな?
(室温は十度くらい)
ペット用アンカとかヒーターとか、皆さん使用してますか?
>>264 まじすか
うちも2匹でがっしがし砂かいてるけど大丈夫だな…なんでだろう
マメに爪切ってるからとか、部屋の湿度が低めだからとか
製品ロットの関係とか何か関係あるんだろうか
>>266 うちも夜はケージ、冬用のキューブハウスにペットヒーターいれてる
キューブハウスだとペットヒーターのコードが出せるようになってるから便利
その場所以外にプラス猫毛布
>>266 うちも室温そのくらいだけど、毛布にももぐらずクッションか猫ベッド(マット型)の上で寝てるよ。
だから大丈夫じゃないかな。
室温7度以下とかにならないと一緒寝てくれない…orz
>>267 まじす
最初に袋からトイレにあけた瞬間、粉が舞い上がってびびりました
しかし確かに高いだけあって消臭効果は段違い
子猫ではないけれど成猫ではない、7ヶ月くらいの猫と、
八歳くらいの猫は仲良く慣れますか?
犬は噛んだりしませんが、猫が大好きすぎてしつこい感じです。
猫とベタベタしたいようで、
隔離してある部屋の前で何時間でも猫の様子を見ています。
一緒に飼わないのがベストなのかもしれませんが、
私が手放してしまうと猫には行くあてがないです。
犬?
>>268-269 ありがとう
無謀ってわけでもないんだね
様子見しつつ、ペットヒーターの購入も検討します
>>272 すみません、八歳くらいの犬と、7ヶ月くらいの猫です
>>270 そうかー輸入時の積み位置等によって粉砕されるんだろか
次回買い足す時から覚悟しておくよ
ありがとう
276 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/02(木) 01:50:51.53 ID:+8ky/FrI
160センチの猫タワーのてっぺんから落ちて脇腹で着地してしまいました。ごはんも普通に食べるし、体さわっても痛がらなければ、大丈夫ですよね?
四ヶ月の雄猫です
毛づくろいの最中に性器を舐めます
そしてそのあとに口を半開きにして
数秒だけボーっとするんだけど、これほったらかしててもいいの?
特定の素材(ツルツルしたクッション等)にオシッコするのにも関係してるのかな…
間違えた、フレーメン
280 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/02(木) 12:39:06.81 ID:wKaKjuTn
雄の野良猫飼ってて見た目元気なのに糞に血が混じってたんだけど可能性あるのはなんでしょうか?寝てるマットにも血が付いてた
>>280 外傷から内臓疾患、異物誤食等々可能性ありすぎて
こんなスレで答えられない
病院行けとしか
というか、そもそも野良猫を飼うって何?
282 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/02(木) 13:11:51.76 ID:wKaKjuTn
>>281レスありがとう。野良猫に餌やっててその内の一匹がベランダ住み着いたのはいいけど他の猫に苛められたんで仕方なく夏頃から飼った。首輪してたから捨てられた猫だと思う去勢済
とりあえず明日まで様子みて病院連れていきます
>>271 ケンカしないなら飼ってもいいだろうけど仲良しになれるかは猫の性格によるから何とも言えないんじゃね。
>>276 知らんけど大丈夫そうなら大丈夫じゃねーの。
>>277 そろそろ去勢手術の相談を医者にどぞ。
うちの4ヶ月の犬(初めて見たものはびびる臆病者、人懐こくて嫉妬心強い)と
4ヶ月の猫(自分から甘えられないツンデレで、嫉妬心強い)は
飼い主様に構ってもらうために喧嘩するわ。
犬がべたべた甘えるから、不満に感じて一人遊び。
犬が猫の尻尾噛むから、逆襲。たまに猫が本気出すとやばいと思う。
犬が疲れてちょっかい出さないと、猫も自分からは手出さない。
でも、人間がいないと、2匹でつったったまま人間待ちしてる。一緒に悪戯してたりもする。
猫も素直に甘えられるようになったし、喧嘩はするけど、犬に挨拶にいったりもするよ。
両方眠くなると、2匹でひざの上に乗れるようになったし。
猫が犬をびびらなくて、犬が興味津々で追い掛け回さなきゃ平気と言いたいけど、
そいつは無理な話なんだな。最初から犬が家にいれば、猫はびびらないんじゃない?
壁紙食べた見たいなんだけど、流石に毒だよねぇ。
電車の切符1枚ぐらいの量なんだけど。
>>285 完全に無害というわけではないけど
猫の胃で消化できるものでもないので緊急性は低いというか
飲んじゃったもんはどうしようもない、とも言える
便に混ざって出てくることもあるんで
元気なら様子見でいいと思うよ
少しでも異変を感じたら病院連れてってあげてね
>>286 レスありがとう。
今のところ吐く様子は無いしカリカリも食べたので大丈夫そうです。
後はうんちしてくれるのを待ちます。
6日に避妊手術で病院連れて行くのでその時に腸閉塞の心配についても相談します。
紙食べる猫って何かの栄養分?だかが足りないって説なかったっけ?
お願いします
@テラスの下に置いてある三段ケージの一番上で4匹が暮らしてます、暖かいよう毛布を二重に敷いてます、その毛布がけっこう濡れていたが(でもおしっこ臭もしませんでした)これは汗ですか?
Aときどき外に出すとケンカして常に負けてきます、あまり出さない方がいい?
291 :
290:2014/01/03(金) 12:21:59.47 ID:93wRAoby
追記
ケージのまわりも雨風が入らないよう囲ってあります。
>>290 猫は汗はかかないよ。
何なのかはケージの状況によるから、まずどんなケージか全体の画像をうpってみて。
293 :
290:2014/01/03(金) 12:43:11.38 ID:93wRAoby
>>293 商品の画像だと状況がわからないので、実際の状態を撮影して見せてちょ。
たとえば囲ってあるとしても、じつは隙間がありそうなのかどうなのか、実際の状態を見ないとわからない。
三段ケージの一番上で4匹が寝てるってのも意味が分からないし、雨風がどうのってのも意味が分からん
ケージなんて屋内に置くものなのに雨風もくそもないよね
テラスっていってもガラス張りみたいなのもあれば
横は3面外ってのもあるし何とも言えないだろ
それよりこのサイズで4匹まとまって寝れるの?
子猫なら可能かもしれんが
ガラスにできた結露の水滴が毛布についたとか?
>>283>>284 ありがとうございます。
ケンカはいまのところありませんが、
猫を見かけると嬉しすぎて犬が興奮、
猫が逃げるという感じです。
今は隔離していますが、
犬の存在に慣れてほしくて毎日3時間くらいは同じ部屋で過ごしています。
猫の逃げ場、隠れ家は高いところに用意しています。
猫にストレスがたまらないか心配です。
あとやっぱり、猫に本気でかかってこられたら犬が負けるとおもうので、
それも心配です。
引き取って6ヶ月、ようやく馴染んできた矢先
足もぶれついてきたときにふらついてしまって
手に持ってたコップのお茶を顔にこぼしてしまった
お茶は人肌ぐらいになってたので火傷の心配はないけど
猫的には顔にお茶をかけられたと思ってるようで
ちょっと怯え気味であまり近寄らないようになりました
こういうときって食べ物やなにかでご機嫌とった
ほうがいいでしょうか?もしくはそっとしとけば
誤解は解けるもんなんでしょうか?
それって人に聞かないと解決しない質問なのか?
>>301 むしろ、今多少のストレス与えても環境慣れしたほうがいいんでないか?
あとでストレス溜まるほうのがめんどくさいきも。
猫は目を攻撃するからね。なるべくあわせる時は人間がそばにいて、
犬が本気の場合は、人間は手をださない(噛まれて危険)。
猫が最初から高い位置に逃げてなければわりと平気な気がする。
どっちが悪いとも決められないのに、喧嘩仲裁しても、お互い不満もつしね。
わりと本気の喧嘩のように見えても、じゃれあいっていう事もある。
噛み付かれて痛くてキュンとか、ヴャーとかたまにいってるけど、怪我はしてないな。
猫が尻尾膨らませたら、ケージに入れて、落ち着かせるといい。
猫も犬も自分の家の同居人と、外の別の生物の区別はできるみたいよ。
>>289 このみっちり感が良いんだよ。
猫団子で仲良くて微笑ましいじゃないか
別にこのままでいいと思うよ
307 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/03(金) 19:01:41.18 ID:+I4zMAwd
猫って汗かかないの?
夏どうすんのよ?
暑い時間帯は出歩かないよ
>>290さんは最後まで意味不明なままだったな…
結局何一つきちんとは説明出来てないままだけど、三段ケージの一番上で四匹が暮らしてるってのが一番気になる
そのとき寝てただけってのすら厳しそうだけど暮らしてるって事は身動き取れない状況で閉じこめてるってことなんだろうか…
素で心配してしまってたけど
>>290の人は相談の体で虐待要素ちりばめる何時もの釣りの人だった
年始からかわいそうな人だな
余計なレスしてしまってすまそ
>>302 自分だったらオヤツあげたり、楽しく遊んであげたりして、ご機嫌取るかな?
人間といると嫌なこともあるけど(爪切りとか薬とか)、楽しいこともあるとわかってもらうようにする。
>>310 そうそう。ネタネタ。だから実際の画像はあげられない。
313 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/03(金) 20:21:54.90 ID:+I4zMAwd
好みの女の子が蒸れたニーソのつまさきクンクンさせてくれるって言ったら飛びつくよね?
ひざまずくように座って靴脱がせて足持ち上げて顔面に足を載せるかのように嗅がせてもらいたいでしょ?
>>304 親切なレスありがとうございます。
犬を抱っこして猫に近づけると、
顔を近づけて犬のにおいを嗅ぐようになりました。
目が合うと軽くフーッとします。
毎日少しずつ慣れてもらって、
仲良くとまではいかなくても、
お互いがお互いを気にせず生活できるようになればいいなと思います。
体温下げるための汗はかかないけど、
緊張してると肉球に汗かいたりするけどなー
病院の診察台の上にくっきり肉球型の湿り気がww
上手く自分自分の考えが表現できないのですが、
様々な体の不具合が加齢と共に生じますが同じ体の不具合も 老人なら年だからで済むが、少年なら医者いけ
みたいなのありますよね
同じような感じで、老猫なら年だからね で済む事もありますか?
具体的には呼吸が荒いのですが
気になるなら病院へ
>>316 >様々な体の不具合が加齢と共に生じますが同じ体の不具合も 老人なら年だからで済むが、
>少年なら医者いけみたいなのありますよね
ありません。病院は常に老人で溢れ返っています。
>老人なら年だからで済むが =「年だから死んでもいい」
>少年なら医者いけ =「若いから死んだらダメ」 ってこと。
「年だからね」で済むか済まないかは飼い主側の都合なだけで、猫の意思ではない。
現れている症状を「年だからね」と済ませようと思うのなら、その原因と治癒や症状緩和の可能性
を模索する事なく全放棄して、猫に「寿命だから治療の必要はない。そのまま苦しみつつ死ね。」
って宣告すれば良いのでは?
飼い主のその方針を猫が快く受け入れるか、失意と苦痛の中で生を諦めるかは猫にしか分からない。
わかりました
>>319みたいな人って何考えてるんだろ
心配ないよ。ただの老化現象だよ!平気平気〜だから病院連れて行かなくてok!
って言われたら安心してその通りにすんのかね
最近、捨て猫が増えて、ボランティアの皆さん金欠なんです
なので
里親関係費
↓
命の危険がある猫費
↓
赤ちゃん猫関係
↓
老猫関係費
↓
可愛い猫
↓
普通の猫
↓
どうでもいい猫
とお金を使うので相談した猫には誰も病院へ連れて行こうとしないのです。
愛想が悪くてあんまり可愛くないので
ちなみに質問したのは、
回答が
ヤバい とか すぐ医者
などの文言であれば、なんとか費用捻出して行くつもりでした
以上
>>322 愛想が悪くてあんまり可愛くないどうでもいい猫を保護した意味が分からない。
猫の為に尽力している自分の姿が大好きな自己愛者の偽善を正当化するための行為なら
猫にとっては迷惑なだけ。
で、挙げ句の果てには「回答が ヤバい とか すぐ医者 などの文言であれば、なんとか費用捻出して
行くつもりでした 」って吐き捨てて、手元の猫の生死を他人のせいにすれば気を済んでしまうのか。
おまえは猫を助けているのではない、理想の自分を演出するために猫を利用しているだけだ。
おまえは愛想が悪くてあんまり可愛くないどうでもいい猫だから見殺しにするって言い切ったんだよ。
愛想が悪くてあんまり可愛くないどうでもいい猫だから捨てる飼い主と完全に同類。
>>314 鼻チューで猫の挨拶か。
まあ喧嘩するときはするけどね。
人前でだけ喧嘩してるとかあるよw
保護してません
数回見かけただけです
>>323 ここんとこ毎日書き込んでる荒らしだからスルーでいいよ
相談のふりして虐待要素とか散りばめて釣ろうとする空しいおっさん
>>310 >何時もの釣りの人だった
相談したのは今回が初めてだよw
>三段ケージの一番上で四匹が暮らしてる
寝る時は三段ケージの下から三段目に集まって寝ているという意味です
>暮らしてるって事は身動き取れない状況
登ったり下りたり自由にできます、
>閉じこめてるってこと
出たがっているときは出します、トイレ掃除してるとき出ていくこともあるます。基本的に放し飼いは近所迷惑になるので
したくないんです。
328 :
327:2014/01/04(土) 05:50:37.88 ID:bazrLDmg
文章力がゼロで失礼しましたw「汗かかないそうだよ」と言ったら妻も驚いてましたw夫婦揃って莫迦ですねonz
>>328 バカと開き直るだけじゃなく飼育本一冊くらい読んでくれよ
反省してるだけであって、開き直ってはいないけどな
「開き直る」という言葉の意味を間違えていました、失礼しました。
四匹を基本的に一つのケージで生活させてるの?
文章からみると閉じこめてる時間が多いように読めるけど、まさかだよね…
開けっ放しで勝手にはいるときだけなかにいるって生活でもケージ一つって異常だよ
>四匹を基本的に一つのケージで生活させてるの?
出たがらない子もいるんだ、よく出かけるのも夕方にはかえってきて、扉を開けると自ら入る。
>閉じこめてる時間が多いように読めるけど
強制的に閉じ込めていない。
>ケージ一つって異常だよ
いくつなら正常?
というか、相談はそこじゃなかったんだけどな。
335 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/04(土) 08:27:22.75 ID:z3/nY9UU
いつも論点がずれていくおばちゃんが数人いるんで
律儀に答えずスルーしていいよ
じゃないと延々絡まれる
336 :
333:2014/01/04(土) 08:32:24.83 ID:bazrLDmg
了解。
意味不明なことばかり書いてたらそりゃ突っ込まれるよ…
>>334みたいな発言するなら
>>327の書き込みしなきゃいいのに
なんで年始からおかしなレスばかりなんだろう…
荒らしはスルー
>>334みたいな発言するなら
>>327の書き込みしなきゃいいのに
返事したのが気に入らねえってかw
変な奴ばか奴と思うならレスつけなきゃよかろうw
まともな質問者様どぞー
342 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/04(土) 09:53:09.75 ID:K/UOBC2b
捨て猫出身の推定5ヶ月の兄弟(♂♀)が帰宅したら激しく威嚇しあっていました
今まで仲良しでじゃれる事はあっても威嚇はした事がない2匹です
今は少し落ち着きましたが、近寄ろうとはしません
雌猫の方がかなり音に敏感になっていて窓の方を気にしています
窓の外に野良猫でもいたのかもしれませんが、原因がわかりません
このまま仲が悪くなってしまうのでしょうか?
どうしたら元の仲良しに戻れますか?
仲悪かった野良がいたなり、何かしら外の猫と喧嘩モードになったんだろうね
余程ひどい喧嘩するならしばらくケージに入れて落ち着くのを待つのがいいかも
落ち着いたら仲直りするだろうからそこまで心配はいらないかと
少し早い気もするけど発情期とか?
野良出身で1月くらいズレてるとか?
置き餌だら食いの悪いところを教えていただけないでしょうか?
5歳を筆頭に三匹飼っていて、カリカリをずっと置き餌しているのですが、三匹とも普通体型で太る気配はありません。
ここを拝見していると、置き餌より決めた時間に食べきる量をあげている方が多いように思うのですが、いかがでしょうか?
それで太る、太らない以外の理由があるのかな?と思いました。
ちなみに食事ほぼカリカリのみで、正月やそれぞれの誕生日、来客のときなどに年数回ウェットをやる程度です。
346 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/04(土) 10:32:53.73 ID:K/UOBC2b
>>343 人が近くにいると落ち着いていますが、離れると威嚇しています
落ち着いてくれるといいのですが
>>344 私もそれは思いました。オスがかなり成長がいいので
来月避妊、去勢の予定です(獣医さんが2月くらいでいいとの事でしたので)
早めに病院にいった方がいいかな
>>346 5ヶ月なら雌は発情してもおかしくない
雌の発情は雄の発情を誘発し、交尾すれば100%妊娠する
手術するまでは交尾させないよう目が届かない時は隔離
雄雌同時に飼い、子を産ませる気が無いならなら
事前に考えて準備しておくべきことだと思うが
348 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/04(土) 11:23:06.60 ID:v5W16FPq
ゲージに入れる事態かわいそうだよね?
それを言うなら籠の意味であるケージ(cage)でしょ
ゲ−ジ(gage)は測定器具のことだよ
中学生でも知ってる英単語なんだけど馬鹿なのか?
まだゲージとか言っちゃう馬鹿がいるんだね^^
>>348 cageだよ
>>345 うちもダラ食いだよ
早食い吐出に悩んで分量据え置き回数増やして対処したから自然となってしまった
猫の本来の食べ方って当たり前だが時間決まってないから別に良しって説もある
デメリットは主に人間がコントロールしづらい点
去勢手術前の絶食が必要だった時「今食べないと8時になったらもう食べられないんだよ
お腹すいてもあげられないよ」 とか言ってもわかるわけなくて困った
あと出したらすぐ食べてくれれば食器もすぐ洗えるけどチビ食いは下げ時に悩む
下部尿路疾患の予防って点から言うと、空腹時間があったほうがアルカリ尿にならずすむとか
そういうのを聞くと悩んでしまうけど
352 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/04(土) 11:49:29.74 ID:v5W16FPq
すまん、まあケージに入れるのってどうなんですかね?
うちはかごに入れてると泣いてばっかだったので
外出時はかなり長めにヒモつけたら落ち着きました
>>352 猫にヒモなんて事故が起こるリスクバカ高いんだから絶対やらないよ
完全に釣りですよね
>>352 人間が留守にしている間、ケージに入れたいけど鳴くから
室内でヒモつけて(首輪に?)おいてるってこと??
それ危険すぎないか?ジャンプしたり狭い隙間に行こうとする動物だよ
うちはケージのドアは開けっ放しで勝手に入って寝てたりする秘密基地っぽい場所
ドア閉めて閉じ込めるのは業者が出入りして脱走の危険がある時や
獣医さんに言われてケージレストする時
釣り耐性のない人多すぎ
>>352 猫+ヒモの組み合わせの恐ろしさを知らないんだね
自分はそれで危うく一生消えない後悔を背負うところだったよ
あなたも気をつけてね…
357 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/04(土) 12:06:05.91 ID:v5W16FPq
では一人暮らしで仕事に行くとき、籠に入れる以外の方法はありますか?
籠に入れた瞬間とたんに泣き始めて、とにかく籠が嫌いなんです。
359 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/04(土) 12:11:50.87 ID:v5W16FPq
>>358 お前バカ?誰がめんどうって言った?
可哀想だから泣かない方法考えてたどり着いたんだろ?
ほんと頭弱いな
本当に頭が弱いね。頭が悪いんじゃなくてw
360 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/04(土) 12:13:37.67 ID:v5W16FPq
349 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 11:31:48.55 ID:5ut3JWk9 [1/2]
それを言うなら籠の意味であるケージ(cage)でしょ
ゲ−ジ(gage)は測定器具のことだよ
中学生でも知ってる英単語なんだけど馬鹿なのか?
358 返信:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 12:09:03.13 ID:5ut3JWk9 [2/2]
>>357 そんなにメンドーなら飼うのやめろよ
他人に噛みつくことしかできない哀れな人生
361 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/04(土) 12:15:43.46 ID:v5W16FPq
人の言ってることを理解できない屑だよwww
自分の言ってることは絶対的に間違ってないと言わんばかりの論調で他人を叩く
実社会で認められてない証拠wwww
かわいそうだなwww
362 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/04(土) 12:17:05.80 ID:v5W16FPq
>>358 お前みたいに一日中相手してられる環境じゃないんだよwww
バカはお前基準で考えるな屑このゴミwww
ほんとどうしようもない人生だねwww
ねっとで噛みつくだけwwwww
>>359 おまえが面倒だから自分で考えず
簡単に答えを求めて2ちゃんで質問しているのかと思ったよ
で?猫を飼うのがメンドーでないならきちんと飼いなさいね
長い草を生やして…。
図星だったのか…。
顔を真っ赤にして書き込みしている姿が目に浮ぶわ(笑)
>>357 あなたの家はどんなとこよ
戸締りきちんとして危ないものを片づければ部屋で自由にさせてもいいんでない?
自分が出かけた後に好きに歩かれちゃ困るって
痴呆の老人や頑固おやじと同居で窓開けられちゃうとか、そういうのしか浮かばない
一人暮らしだったら部屋を丸ごとケージ代わりにできそうだが
目糞鼻糞だな
>>362 人に噛みつくレスしか出来ない奴に絡まれたのは気の毒だが落ち着け。
まず立体機動が基本の猫に紐はやめろ。
で、一人暮らしで猫飼うなら留守番中何をされても困らない部屋造りくらいしましょう。
イレギュラーで何か破壊されても笑って許せるくらいじゃないと一人暮らしで猫飼いは無理。
>>345 デメリットというか、自動的にだらだらになった。
給仕時間は、定期的にやってるけど、1回に食べる量が大人になってから減ったので。
結果的にダラダラと。
>>367 ダラダラ長い自分のと違って簡潔でわかりやすいレスだの
近所の野良猫に餌やりのおっさんが
スジャータのコーヒーミルクみたいなのを舐めさせてたんだけど、
あんなん猫に与えてヘーキなん?
猫は目の色変えて喜んで舐めてたけど
生クリームを好きな猫は多いな
スジャータが生クリームのような乳製品なのかは知らないが
別に毒が入っているわけではないので少量なら何も問題ないだろうよ
それに野良猫相手に気にするような事でもないわ
>>351 >>368 レスありがとうございます。
ダラ食い派も結構いるみたいですね。
うちも子猫期過ぎるとチョビチョビしか食べなくなった感じです。
アルカリ尿のことは気になりますが、このままいこうと思います。
>>371 なるほど、有難う
野良だけど近いうちにうちで飼おうと思ってるんだ
>>373 寒い時期だし早めに保護してあげて!
幸せにしてあげてね
>>373 野良猫を飼うの?
完全室内飼育が出来ないなら手を出さないほうがマシ
放し飼いすると「社会の迷惑」となるからね
>>373 おそらく栄養状態が悪くてポーションミルク内の油脂分とかを欲してるんだろう
人の手から食べ物を貰うほどに人馴れしてるなら色んな危険と隣り合わせで生きてることに変わりは無いから
家猫にするつもりなら早いとこ覚悟決めたほうがいいよ
2ヵ月過ぎた野良猫(生まれが野良)
母猫も野良
だと馴らすの厳しいよ
多分、今の時期なら、中猫以上なんだろ?
正月三が日は人も穏やかだから、虐待も少なく餌も貰いやすそうではあるな
ここ三日はコイコイ動画すら上がらないくらいだし
とはいえ今日はもう四日
関東は比較的穏やかな天気が続いたけど、寒くなれば一気にバタバタっていく可能性もあるから
飼うなら早い方がいいだろうな
>>345 ちょいカメだけど個人的にタイムリーな質問だったので。
多頭飼いの起き餌で一番困るのは、何らかの病気になって特定の猫だけに療養食をあげなきゃいけなくなった場合だと思う。
療養食を起き餌にしたところで、もしその餌が気に入らなかったら他の子が食べてる餌の方を食べたら食事のコントロールができない。
その療養食がカリカリ→食べない、ウェット→好き、だったらそもそも起き餌ができない。
ウェットの療養食にお薬を混ぜて食べさせる、ってのも難しくなると思う。
他にも年を重ねていって、食事が体に合わなくなったりも考えられる。
食い良いけど下痢・嘔吐する、食いつき悪いけど下痢・嘔吐しない、とかね。
それがそれぞれの猫ちゃんで変わってきたら、大変なんだろうな、と思うよ。
ただ、だら食いをしてる子の方が太りにくいってのは何処かで聞いたことあるんだけど、だら食いでの病気のリスク考えるとなー。
うちは1匹だけどやっぱりだら食い。
どうにか変えたくて挑戦してるが、お昼や夜中にニャンニャン催促が酷くて結局戻ってしまう…。
うーん、どうしたものかな
肉食獣であるネコ科の動物は食いだめが出きるって知ってますか?
イエネコも同じですよ
>>380 私へのレス?
どの内容にレスしてるのかいまいち分からないけど…多分最後の部分か?
食いだめができるできないの話じゃないから貴方が何を言いたいのかさっぱり分からんよ。
問題は切り替えを少しずつ始める時の睡眠を邪魔される夜泣きなんだが、耳栓で乗り切るしかないのだろうか…。
ずっと読んできたが、きみは分かんないばっかりだねw
ここまで「分からない」が多いようだと、相手の文章による表現力の不足というより、もしかすると
きみ自身の理解力に問題があるのだと思うよw
高齢猫の爪を見たらすごい太く長くなってましたorz
そういや最近爪研ぎしてる姿を見てないなと思いました。
そこで普通の人間用爪切りで爪を切ってもいいんでしょうか?
それとも病院でちゃんと処置してもらった方がいいんでしょうか?
>>379 うちの1匹がFUSになった時は、獣医さんに
健康な子が食べても問題ないので全猫に療法食あげていいですよ
と言われたので長年そうしてたよ
特定の子だけに与えたい場合は、留守中はケージで隔離すればなんとかなる
>>381 >私へのレス?
馬鹿だねおまえ
>食いだめができるできないの話じゃないから貴方が何を言いたいのかさっぱり分からんよ。
猫はエサが常になくても死にはしないのだよ
飼い主がダラ食いをやめさせたいなら飼い主の意思で簡単にやめさせられるものだ
それでも猫には何も問題は起きない
>>382 えっ?
勝手に他の人と混同しないでよw
ずっと、って書いているけど私はここ数日は
>>379と
>>381しか書き込みしてないよw
>>386 問題なのは安眠を妨害される夜泣きだけって言ってるじゃないか。
今までだら食いしかしてなかった子に急に一日2食にしてもすぐ適応してくれる子なんていないんじゃないかと思う。
今まで24時間1時間半〜2時間おき位に満遍なくポリポリ食べてたのを急に朝晩だけ出しても、
お腹空いてるから食べる→空腹すぎたのかすぐ吐き戻す。
ゆっくり食べさせてるから早食いでの吐き戻しではないと思う。
あげる量にしたって、家でできる仕事や専業主婦してるひとだったら、一日5〜6回の給餌にした後に
様子見ながら回数を減らしたり一回の量を増やしたりって猫の体調を見ながら対応できるけど、会社勤めだとそれも難しいよ。
自動給餌器も幾つか試してみたけど何故か敵認識して空腹でも絶対食べてくれなかった。
こういう状態だったら貴方だったらどう対処する?
つうか、普通に書き込みしたのにこんな喧嘩腰のレスもらうとは思わなかった。
ピリピリするのは勝手だけど、新年くらい心穏やかに過ごせないのかお前らは。
というか今ID抽出したらID:bazrLDmgとID:5ut3JWk9は触っちゃいけない人みたいだね。
他の住人さんごめんなさい。
>>379 レスありがとうございます。
多頭の置き餌はやはり、一匹だけ療養食になった時が大変ですよね…。
全員療養食というのもお金面できつそうですし。
今は全員若いので問題が出ていないだけかもしれません。しかし、催促鳴きもつらそうですよね…
うーむ。悩みどころですね。
療法食は病気の猫が食べないのも困るが、
元気な猫が食べちゃうのも問題になること多いからね…
肝疾患用のフードは高タンパクとか、症状によっては健康な猫には向かない成分になってたりするし。
>>387 >問題なのは安眠を妨害される夜泣きだけって言ってるじゃないか。
なら最初からそう書けよ
>>387 >今までだら食いしかしてなかった子に急に一日2食にしてもすぐ適応してくれる子なんていないんじゃないかと思う。
おまえの思い込みだな
>今まで24時間1時間半〜2時間おき位に満遍なくポリポリ食べてたのを急に朝晩だけ出しても、
>お腹空いてるから食べる→空腹すぎたのかすぐ吐き戻す。
>ゆっくり食べさせてるから早食いでの吐き戻しではないと思う。
会社勤めで数時間しかいない人間がどうやってそれを観察したのかね?
話が矛盾しているぞ
>あげる量にしたって、家でできる仕事や専業主婦してるひとだったら、一日5〜6回の給餌にした後に
>様子見ながら回数を減らしたり一回の量を増やしたりって猫の体調を見ながら対応できるけど、会社勤めだとそれも難しいよ。
>自動給餌器も幾つか試してみたけど何故か敵認識して空腹でも絶対食べてくれなかった。
>こういう状態だったら貴方だったらどう対処する?
どうもしないが何だ?何が知りたい?
猫草って必要?
ウチのは猫草切らしたら代わりに新聞紙とかティッシュペーパー食べるんだよね
395 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/04(土) 23:20:23.36 ID:nfrxQmGt
生後半年未満のうちの猫が、最近急におしっこの回数が減りました。
今までは1日4回くらいだったのが、1日1回。
これって大人になってきたって事でしょうか?
でもおしっこの時、にゃーとトイレで鳴きました。
もしかして尿路疾患でしょうか?
病院での尿検査って痛いことするんでしょうか?
>>395 検査は尿を持参出来れば無痛ですし、
尿の採り方とか道具とかは病院で教えてくれると思うので
まずは気軽に相談してみてください。
最初の診断で触診、問診(飼い主さんに)、場合によっては血液検査
尿が採れたら飼い主さんだけで病院に行って検査に出せばいいかと。
上手く取れない場合、病院によっては膀胱のあたりをモミモミしておしっこ搾り出してくれる場合もありますが、
獣医さん自身がうまく出来ないとか、若干猫にも痛みがある方法のようなので実施していない場合もあります。
カテーテルで直接採るのは、尿路疾患ならやらない事が多いと思います。
冬は寒さから水を飲む量が減りがちで、摂取する水分が少ないと当然尿も減ります。
そうなると尿が濃くなり、結石や膀胱炎の元になったり、腎臓に負担がかかって腎疾患の元になったりします。
なので、冬場は特に水分量に注意してやらなければなりません。
・水を部屋の複数箇所に設置し、気が向いたときに飲めるようにする。
・色んな容器(透明なカップ、洗面器、陶器etc)を用意すると気分転換になるかも。
・ぬるま湯が好きなら、日に何度かぬるま湯を用意してやる
・ウェットフードに水を加えたもの等、食事でも水分を多く摂るように工夫する
等が普段の生活で腎臓、尿路疾患を予防するコツです。
猫にTVで「世界ネコあるき」を見せたら、興味を持ちますか?
いま、ネコを飼っていないので質問しました
>>395 うちの子が尿路疾患になった時もそうだったよ
おしっこの最中に鳴いたのでびっくりした覚えがある
もし血尿が出ていなくても、膀胱のあたりを触ってみて
張りがあるならおしっこを我慢してる可能性あり
尿道口をしきりに舐めるようなら早めに病院へ連れて行ってあげてね
>>390 >>379 >お昼や夜中にニャンニャン催促が酷くて結局戻ってしまう…。
>>381 >問題は切り替えを少しずつ始める時の睡眠を邪魔される夜泣きなんだが、耳栓で乗り切るしかないのだろうか…。
>>387 >問題なのは安眠を妨害される夜泣きだけって言ってるじゃないか。
…と、書き込んだ3レス全てに何が問題かは明確に書かれているのに理解できないということは貴方は文盲なのでしょうか。
>>391 >話が矛盾しているぞ
毎日家に引きこもっている人間には一般社会人がどういう生活しているのかなんて分からないから、
週末や休日など一日中家に居る事が出来る時に色々対策を練りながら試行錯誤してる事すら想像もできないんだよね。
それならしょうがないですよ、そういう環境を知らないし想像力がないのですから。
>どうもしないが何だ?何が知りたい?
どうやらかなり沢山の経験や知識をお持ちのようですし、ここは質問スレなのでスレタイに沿って、
書き込みの内容通りこう言った状況の中で出来る他の対策や定時給餌への切り替え方法をお聞きしたかったのです。
猫風邪のバロメータを教えて下さい
人間と大差ないと思うよ
くしゃみ、鼻水、目やに、食欲不信、小屋に入ったきり出てこないなどかな?
わかりました
手元の猫ガイドブックには
毛繕いをしないのは体調不良の証
とありますが、ちょっとでも体調不良だとすぐ毛繕いしなくなるんですか?
それともある程度進んでからですか?
月曜朝一番ですぐ近くの医者か、明日朝一番で車四時間の医者か迷ってるんですが難しい問題ですよね?
猫の風邪は軽く見ないで病院いったほうがいい。
すぐの医者か、四時間の医者かは猫の体力の話です
車大嫌いな子猫を雪道四時間はかなり酷だと思うんです
>>406 排泄していないとか、食事や水を摂らなくなったとか、
ぐったりしている、呼吸が荒い、動かずにじっとしている等
何か異常があるなら朝一で病院がいいと思う
鼻水やくしゃみだけなら月曜でもおそらく大丈夫だよ
全てに該当するんですが、雪道四時間は父親にぶん殴られたんで、行けません
なんとか考えます
410 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/05(日) 10:13:00.96 ID:P7516esB
アパートに棲み付いている猫は、他の部屋の住人が恐らく毎日ドライフードをやり、
私がたまに人間様の美味いものを与えるという感じなのですが、
ドライフードの住人が帰省中らしく、
普段なら絶対に近付かない距離まで私に近付いて来て、何とも言えぬ声で鳴くようになりました
ずっと何も食べていないのでしょうか?
1週間やそこらであれば餓死しないのでしょうか?
>>410 野良なら他にもいくつか予備があるので餓死はしないと思う。
てか、普段
>>410は餌を与えていないのなら、そのまま普段通りでいいのでは。
華麗にスルーで桶かと。
>>410 お腹すいてるんだろうからやればいいじゃん
ピュアクリスタルを使い始め、軟水化フィルターで水をあげています
よく飲んでくれるのですが1〜2日で水が泡立ち、
洗ってみると底がヌルヌルしています
猫に害はないでしょうか?
ものすごく馬鹿な質問しますが、電話してもでない という事は行っても無駄ですよね?
容態が少し良くなり、急に悪化してます
>>414 出ないのはすぐ近くの方?4時間の方?
他はどこにも獣医はありませんか?
生後4ヶ月の猫ならおしっこ回数は何回が平均ですか?
水も飲んでるし元気で食欲もありますが1日2回しかしないのは尿路疾患の可能性ありますか?
417 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/05(日) 17:45:13.74 ID:dFXQT2fN
>414
ネットで獣医師がメールで答えてくれるジャストアンサーに問い合わせてみては?
うちはまだ問い合わせした事がありませんが早く回答してくれるみたいですよ。
>416
うちも一日平均2回ですがワクチン接種2回と去勢手術受ける際獣医師に確認しましたが
大丈夫だと言われました。
ネットでも同じ質問をする人が多く「通常の範囲内」で大丈夫だという回答ばかりでしたよ。
緊急で4日程家を開けないといけなくなりました。
生後4ヶ月くらいなんですが、一般的なペットホテルって利用できますか?
子猫だと断られることもあるって聞いたので
420 :
可愛い猫ちゃん:2014/01/05(日) 18:25:04.93 ID:fK+FKwde
質問です。
避妊した雌でも、サカリの付いた雄と出会うと交尾されますか?
妊娠はしないけど、濡れるのかな?性行は可能なの。
逆に未避妊の雌は、去勢された雄にすりより交尾迫るのかな。
もち両方避妊、去勢すれば無感心なのか?。
うちのは雌で避妊済みだけど、性行為はさせた方が良いのか。
サカリすら無いのですか。
421 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/05(日) 19:53:44.52 ID:Jww1ZRTO
415 417
お手数かけました
もう医者にいかなくて大丈夫になりました
回答ありがとうございました
424 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/05(日) 22:13:13.27 ID:q5dLBQWo
野良猫にフライドチキンを与えたら、骨まで完食してしまいましたw
猫は骨まで食べるのでしょうか?
もうどれもいつもの釣りに見えて答える気がしないw
426 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/05(日) 23:22:29.12 ID:Jww1ZRTO
そうです
すごい田舎なんです
本当は無理してでも山越して医者に行くつもりだったんですが、
冷静に考えると、今春に免許をとったばかりの私にそれは無理ですね。
猫は庭に埋めます 燃やすのは可哀想です
>>425 基本的に「猫知識なし」and「野良」のペアは釣りだと思ってる
単なる猫初心者と釣りの見分け方は
猫に玉ねぎ子猫に牛乳など絶対にレスつきやすい突っ込みどころの有無
>>427 >「猫知識なし」and「野良」
スルー検定に必ず出てくる重要キーワードだね。
429 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/06(月) 00:19:00.51 ID:ztx6akgj
質問者は釣りを抜かせば、多少レベル下がったぐらいだが
回答者のレベル低下はいかんともし難いレベル
まったくだ
知らなきゃ書くなってこった
ネコは何が好物ですか?
>>429 じゃああなたが全て回答したらいいよ。
みんな専門家じゃないしそれぞれわかる範囲の経験則でアドバイスしてるだけだから
レベル低下て言われてもね。
それに、それぞれ専門スレもあるんだからほんとに深刻に悩んでるならそっち行けば確実な回答貰えるよね。
もし間違った回答してたらそれは訂正するべきだとは思うけど。
433 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/06(月) 00:53:40.07 ID:ztx6akgj
こういうのも釣りやろw
いやたぶんこの人は本気
>>431 猫による
庭にマタタビを植えると野良猫が大量に押し寄せて瞬殺されたりする
なおキウイの木でも類似現象あり
逆に釣りの方がマシでしょ この場合
こんなのに本気になってどーすんの
ググレカスってひどい
441 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/06(月) 06:22:28.38 ID:KyYuynu2
抜け毛対策は
どうされていますか?
ブラッシング方法等教えてください。
ググレよカス。
>>431 ヒルズサイエンスダイエットヘアボールコントロールアダルト。
444 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/06(月) 10:38:06.57 ID:35wS1uEK
野良猫ってどうやって水分補給しているのですか?
水分補給しないと生きて行けないですよね?
445 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/06(月) 11:35:16.94 ID:ztx6akgj
水のありかをググってる
庭においてる廃タイヤにたまってる水を
通りすがりの野良猫がよく飲んでるのを見る
それを知ってるのでちょっと処分できずにいる
>>441 基本的にスキンシップ兼ねた毎日のブラッシングで結構抜け毛取ってます
うちの日本猫と、 少し長毛入った雑種の
毎日の手入れは
目の細かいペティオ、プレシャンテってブラシ
月数回だけ、ファーミネーター利用(良く取れるけど、毛の表面が傷むので)
プレシャンテは櫛が針みたいで『いたくないのかな?』と思ったけど普通のブラッシングの力でかなり気持ち良さそう
もっとやれ、と目の前で転がる。
毛が取れたらめくるだけで櫛についた毛が取れる
別売りのガーゼみたいなのをまず櫛に刺して使ってます
お腹とか、腕を軽く抑えて開きにしてわしわしブラッシング
軽く抵抗されるけど『何すんのさ〜、あー…ち…ちょっと気持ちいいじゃん〜』
最初はおっかなびっくりでしたが
毎日のブラッシングで力加減やブラッシングが好きな場所を覚えていきました
毎日取ってもそれなりに抜け毛は出ますが
今のところ毛玉を吐くこともないです
猫のトイレにあるネコ砂の全とっかえとそのトイレの洗浄って
みなさんどれぐらいの頻度でやっていますか?
やっぱり定期的にした方がいいですよね?
3つのWCを一週間でローテーションしてる
クレベリンてどう?いい?
>>448 うちは1ヶ月に1回。
最後の方は猫も汚れてると感じるみたいで嫌がるから、嫌がりだしたらすぐ掃除するって感じ。
>>448 2〜3週間に一回、砂が少なくなってきたと思ったら全交換
453 :
キジトラ:2014/01/06(月) 17:46:57.04 ID:Nypsr7er
4ヶ月前に保護したオス猫(推定5ヶ月)が
いわゆる交尾のような行動をするようになりました。
対象物は私の腕です(>_<)
袖口を噛まれるとヨダレ臭くなるので拒否すると、ものすごく文句を言われます。(文句を言ってそうな鳴き方をします)
去勢手術は通っている病院の先生と話し合って2月中旬と決めています。
それまでにスプレーをされないかヒヤヒヤしています。
そのため、この腰を振る行動は放っておいた方がいいのか、
発情させないように、今まで通り拒否してオモチャなどで気を紛らわしてもらうのか、どっちがいいんでしょうか?
454 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/06(月) 18:39:21.77 ID:YeUOfPdm
猫の髭が燃えてチリチリになってしまったんですが大丈夫でしょうか?
めちゃくちゃ焦げ臭いし、気持ち悪いのかしきりに顔洗ってる。身体中ペロペロしてるし。
どでしょ?
>>448 トイレする度洗剤で拭き取ってる、からトイレ全洗いするのは年に2回くらい…
ごめんなさい。
猫砂全とっかえは砂の周りがもわもわしてきたら。(紙砂)
>>453 猫の本能的な行動(腰振り)を無理にやめさせたら、そのストレスが引き金になってスプレー発症しちゃうかもしれないよ
あと、去勢しても腰振りやスプレーが残る子もまれにいるから最悪その覚悟もしといたほうがいいね
適切な量のドライフードを給餌するために量りたいのですが
皆さんはどうやっていますか?
キッチンケージ等で重さを測って、以後は同じくらいの体積の
餌を与えるという感じでしょうか?
それとも毎回重さを計測するのでしょうか?
よろしくお願いします
>>457 昔フードのおまけでついてきた計量カップを使ってる
尼とかでもフードを掬いやすい形のが売ってるけど
100均のでも十分
適切な量を量りたいと言いつつなぜ毎回量っていないのか、わからない。
>>395 一日分を量って小さいタッパーに入れておく。
一食分はそこから食事の回数分割る
3食なら1/3
>>458 そうなんですね。
>>459 > キッチンケージ等で重さを測って、以後は同じくらいの体積の
> 餌を与えるという感じでしょうか?
この方法でしょうか?
>>461 なるほど。それなら毎回じゃなくても良さそうですね。
>>457 スプーン型デジタル計量器で毎回量ってる
スプーンの部分だけ取り外して洗えるやつ
>>462 自分はスケール使ったことはないなあ
おまけの説明書に目安量が細かく書いてあったので最初はそれを参考にして
その後は猫それぞれの成長や体格、運動量に合わせて調整してきた感じ
>>454 ヒゲカール
うちも赤ちゃん時代にやった。
「火」の怖さを知らないので、青く揺れる炎に興味を示して顔を近づけた結果。
火を使う時は、その場を離れないようにしてました。
後に電化してガスレンジは使わなくなったけど、その前に大人になったらガスに興味を
持たなくなりました。
で、ヒゲですが、
全然問題ないです。そのうち新しいヒゲが生えてくるので、カールは自然に抜けてしまうでしょう。
火の取り扱いに注意していれば問題はないと思います。
467 :
キジトラ:2014/01/07(火) 00:53:25.35 ID:FuO2fQ0F
>>455 レスありがとうございます!
拒否せず見守ります。
スプレーはしないように願うしかないですね!
>>463 うちでは一食分計った量をドライフード専用の透明な計量カップに入れて、その量をカップの外側に目印付けてる。
朝と夜で量が違えばそれも目印つけたりたり、かな。
厳密に何gとは測ってないけど、こうやればプラスマイナスの誤差なんで微々たるもんだし太っても痩せてもないかな。
ロイカナ買った時に計量カップ(目印シール付き)ついてきて、以前はそれ使ってたけど、
それが割れてからは普通の計量カップ使ってあげてるよ。
昨春入ってきた新入社員、新品主義者でさ所謂手垢がついた物は絶対買わないんだ
んで、その新入社員が猫を飼ってる事が発覚したんだけど、世の中に手垢がツイてない猫ってまずいないよね?
同僚は野良猫ゲットや! と言ってたんだけど、いまどき人間から食糧すらもらった事ない野良猫なんで赤ちゃん野良猫ぐらいだよね?
>>457 うちは毎食キッチンスケールで計ってるよ
料理用だったけど料理で重さ計ることが週に一度もないから猫用にして料理するときにたまに借りてる
料理のときはビニール敷いて使うけど、汚いだろうから本当は分けたい
1000円で買った物で毎日測っています。
3種類カリカリがあるので、毎日色々配合を変えています
近々去勢をします。術後って痛そうにして元気がない状態が続くんでしょうか?
>>472 病院によっていろいろだけど一般的に避妊に比べたら
去勢は手術っていうには簡単すぎる「処置」でさほど心配ないみたい
一応麻酔かけるからうちの病院じゃ入院必須だったけど、日帰りも少なくない
手術方法もいろいろだけどうちは縫うこともしてない(きゅって縮むとかなんとか)
だから家に帰ってきて落ち着いたら通常運転だったよ
474 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/07(火) 19:21:54.60 ID:TlnGmmhE
いつもあげてるカリカリを粉末洗剤についてるスプーン一杯分計ったら23gだったので、朝一杯、夕方一杯。
うちの子の体重に対する適正量が50g〜65gなので、夜寝る前に様子を見て少しプラスしてます。
人間と一緒で食欲がある日、あんまり食べたくない日がありますね。
室内飼いで猫用の部屋にいる雑種♀もうすぐ3才です。うちの猫はベッドなど噛んでしまいすぐボロボロにしてしまいます。
猫用のコタツ使ってましたがやはりボロボロにしてしまいました。
何か噛んでも大丈夫なベッドやヒーターでおすすめありませんか?
ひまわりの種ほしがるから一粒やったけど、これ大丈夫なのかな?検索しても今一つ分からない
>>477 ウサギ用のヒーターはどうかな
普通のよりは断線しにくい様になってるんじゃない?
ベッドは割り切って安いクッションや座布団でこまめに買い替えとか
>>478 ひまわり油使ってるフードがあったはずなので多分大丈夫だと思う
うちのネコが嫁の髪の毛食ったみたいで肛門から3センチほど髪の毛出てるんだけど引っこ抜いてもいいもの?
内臓傷つけたりしないかな
>>480 腸壁が傷付くから絶対引っ張らないで
出てるところをハサミで切るといいよ
猫に皮膚炎の治療のためにネッカーをつけていたのだが
なんだが歩きづらくなってきている様子
歩く時に酔っ払いみたいな歩き方になってる
初めてネッカーをつけたけど
3か月近くもつけてたらやっぱりこうなるものなの?
ネッカーて初めて聞いた
エリザベスカラーのことかな
猫にも モテる猫 モテない猫っていますか?
>>483 それのことです>エリザベスカラー
カラーの表に「ネッカー」と書かれていたので
ネッカーと書きました
>>484 いるよー
昔TVで猫の合コンみたいなやつがあったんだけど
(メスの集団の中にオスを1匹だけ入れて反応調べる)
モテる猫とモテない猫の差がハンパじゃなかった
アビシニアンのオス→すべてのメスに怒られてショボン
ソマリのオス→入った途端に複数のメスに取り囲まれる
人間から見ると毛の長さしか違わないのに
487 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/08(水) 06:50:03.15 ID:it8ygxI2
なるほど
ちなみに人間に違いの分かる事でモテ要素ありますか?
ケンカ強い
性格いい とか
>>473 遅くなりました。どうもありがとう!少し安心しました。
489 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/08(水) 10:56:35.83 ID:vn2ns64F
人間以外の動物は全て、まず強いことがモテる前提じゃないだろうか?
(人間はそれが経済力に置き換わるのかも知れない)
その上で、外見や行動かな?
ライオンは毛の色がより黒い方がモテるという話を聞いたことがあるな
491 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/08(水) 12:03:42.69 ID:it8ygxI2
わかりました
492 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/08(水) 12:17:21.58 ID:hrmbNrXl
今まで短毛種しか飼ったことがないんですが、長毛種って毛の抜け具合とか汚れとか匂いとかどんな感じですか
慢性鼻炎が悪化して餌を食べなくなりました。
ペースト状にした餌を鼻につけて舐めさせる方法で本当に少ししか食べません。
積極的に食べてくれるのは鶏レバーと卵黄くらいです。
総合栄養食のパウチはあまり好まず一舐めでぷいっとされます。
食べるかわかりませんがa/d缶は注文済みで3日くらいかかりそうです。
口を開けてシリンジであげるのは嫌がります。
薬がこの方法なので抵抗が激しく何度も繰り返すのは無理です。
点滴はもっと衰弱して暴れなくならないとできないといわれました。
で、質問は少しでもカロリーを取らせたいので油分を加えたいのですが
無塩バター・オリーブオイル・サラダ油・牛脂のうちでどれがいいでしょうか?
さすがにマヨネーズはナシですよね。
うちのかかりつけはカスタードクリームでもいいよって言ってた
油が必要って言うならバタークリーム?
>>493 レンジで猫用簡易カスタードクリーム
卵黄1 小麦粉小2 牛乳150cc 無塩バター大1
牛乳に小麦粉を入れ混ぜてレンジで1分チン
それに溶いた卵黄を入れてレンジで3分くらいチン(途中で何回か泡だて器で混ぜる)
滑らかに火が通ったらバターを入れて出来上がり
小麦粉の量を増減したら硬さは自由自在
小型の耐熱ガラスボールで作ってみて
>>495 すごい
こういうのパパッと教えられる人尊敬する
無塩バターが入ってるんだね カスタードクリームって。
レシピまでわざわざありがとうございます。
ですが牛乳でかさ増ししたクリームより
もっと栄養のある物を食べてもらいたいのです。
前述のように舐める程度の量しか食べてくれませんので。
カロリーだけでいえば砂糖たっぷりのバタークリームが最強でしょうね。
>>493 暴れるから点滴無理って、やぶ医者くさい
静脈に本格的点滴する以外に皮下点滴でビタミンと水分いれるとかも出来るはず
すいません教えて下さい。
最近、3ヶ月になる猫を飼いました。
餌は袋の表記通りの量をふやかして与えていますが餌が欲しいとせがんできます。
多く与えても問題ないのでしょうか?
1月6日までは1日3回、6日からは1日2回にしています。
500 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/08(水) 19:05:55.29 ID:2SEThC9T
2匹の猫に餌をやった時に優先的に餌を食べる猫が入れ替わったのですが、
リーダー(?)の交代は良く行われるものなのでしょうか?
>>485 毛繕い出来ないストレスか、思うように動けないストレスか、何らかのストレスは感じてるんだろうね
目が届く間はできるだけカラーを外す時間を増やしてあげたらどうだろうか
もしくはカラーでなく術後服にしてみるとか
>>499 規定量はあくまで目安だから体格や体重に合わせて臨機応変に
まだ3ヶ月でこれからぐんぐん成長するんだから足りないなら量を増やしてあげて
食事回数2回は大人猫の回数だよ、まだ一度にはたくさん食べられないだろうし少なくとも1日3〜4回は必要
>>502 丁寧な回答ありがとうございます。
様子見ながら増やしてみますね。
前提
子猫大好き なので成猫も小柄なのが好き
以前、成長期に全く栄養が足りなかった成猫(ほぼ子猫サイズ)を貰い受けたらあっさり天に召されたので、栄養が足りなくて小柄な猫は避けたい
質問
小柄な成猫の 成長期に栄養が足りなかったから小柄なのか、その子の性質として小柄なのか見分ける方法ありますか?
>>503 1歳過ぎると、食欲が落ちたように感じることがあるけど、大人になって普通に戻ったということなので心配しないようにね。
って、まだまだずっと先のことだけど。 ho orn
うちも子猫時代は「えっ?まだ食べるの?」ってくらい食べてた。これはこれで、将来デブ猫ましぐらに・・って不安があった
けど、そんなことはなかったです。
おはようございます。 以前倉庫で猫が倉庫で三匹子猫を産んだ時に相談した者です。
猫親子は今自宅の一部屋を使って親子で過ごしていますが
母猫の家中パトロール?が1日3〜4回、朝5時、11時、15時(おやつ)です。夜中もする時があります
子猫は1ヶ月半になりました。
たまに母猫のしっぽがゆらゆらと左右に動いているので落ち着かないのかなと気になります。
親子は奥の部屋で比較的静かですが、朝は4時には家族が起きているような家なので…。
家に移って10日ほどですがもう少し慣れるのを待つか二階に引っ越し誘導するか悩んでいます。
>>506ですが しっぽは振りはゆっくりですが 母猫の横腹に当たるくらい振り幅が大きいです。
おやつは飛び魚の煮干、おやつの時も食べながら振っている時があります。
>>506 元野良なら、パトロールは当たり前。
尻尾ユラユラは、安全か分析中って感じ。
別にそこが嫌というわけじゃないと思う。
あんまりコントロールしようと思わず、自由にさせといて。
縄張り広げたくなったら、勝手に二階にも行くようになる。
子猫は全部飼うの?
>>507 煮干しは、ペット用じゃないと塩分取り過ぎるよ
>>506>>507です
>>508 子猫は2人は里子で母子は家で飼おうと考えています。
他の猫がいなくてもパトロールするんですね…
>>509 飛び魚加工が家業なのでスチームして半干したもので味はついてないです。
獣医さんには了承もらってますが きちんと猫用にした方がいいかも知れません。
ありがとうございます。
>>510 新鮮な飛び魚の無添加半干し、おいしいそうだなw
オヤツ程度なら大丈夫だよ、ヘタな猫用あげるよりいいんじゃない?
生後20日の赤ちゃん猫を飼うことになったんだが誰か助言お願いします。
今日親猫から離して引き取ってきたんだけどさっきから時折静かになるもののずっと泣き続けてる。
赤ちゃん猫用ミルクは10mlぐらいしか呑まないしトイレは補助しても出ない。
ペットボトルにお湯いれたのや保温カーペットもいれてるけど、少し様子見ていいのかな?
なんで親から引き離すことになったの?
>>512 どういう状況なんだろうか?
20日って分かるってことは親猫は飼い猫?
とりあえずは仔猫が今とんな感じなのか画像うpお願い
>>514 親猫は飼猫です。
画像はちょっと無理そうです。
親猫と離した理由は飼っている人のある理由です。
理由があるにせよ3週間も経たずに親から離すとか・・・
鬼か悪質ブリーダー&ペットショップかって感じですが、病院連れて行け
>>516 質問したのは私ですし返答ありがたいのですが、理由も知らずに適当なこと言わないでほしいてす。
飼い主の家族が失踪したり、亡くなってしまって猫どころでなかったりと
人それぞれの理由があります。貴方は想像できないほど悪い事が自分たちの家族に
降りかかったとしても猫を第一に優先するのですね?
避妊・去勢してないのにか?
画像も見せられないんだからネタなんだろうけどな
それなら質問する行為は無意味だなぁ。
鳴きやむまで待つしか無いでしょ。
おかーさーん!おかーさーん!!!って状態。
鳴き疲れて、おかあさん・・・・グスッ ⇒ 朝起きてシャー
ってなるだろうからそこで格闘してください
やむを得ない理由があるならそれ書かないと、無知ゆえのことと区別つかんよ
成猫(アメショだったか)の里親探しをしてる人がここにもいたけど
家族が重病で家を売って出なきゃならないってことだったから
それにどうこう言う人はいなかった。むしろ良縁祈願してた
>>520 やはりそうなんですかね。
私も生後一ヶ月未満は初めてなので、誰でもいいから意見を聞きたくてホッとしました。
もし明日も同じなら病院に連れて行きます。
>>521 そうかもしれませんが、掲示板とはいえ余計なことを書かれているように思いましたのでこちらも神経質になっていたのでつい感情的になってしまいました。
ただ、掲示板とはいえ書けない理由もありますので。
>>522 ありがとうございます。
こちらをよく見てみます。
私が書くスレを間違えたかもしれません。
ご迷惑おかけして申し訳ないです。
まぁそれこそ生後ゼロ日から育てきった人もゴロゴロ居るし、
その子たちを見る限りでは著しい欠陥を持った子は居ないから
最終的には(良い意味で)普通の子になりますよ。
優しくしてあげてください。
>>524 バイト先の友人からゆずってもらったんだけど正直「え?子猫じゃなくて赤ちゃん猫じゃん!!大丈夫かオレ」って気持ちだったのを覚えています。
ちなみに、うちの猫は子猫スレとココとで育てましたho orn
避妊手術の際、ついでに犬歯のカットを勧められました
かみぐせがある8ヶ月の子猫です
やらない方がいいとかある?
まあいつもの釣りだろw
>>529 いや、猫なんだ
犬歯って言わないのかな?
一番尖った歯のことなんだけど
あっいや。猫の犬歯は猫3大チャームポイントの一つなのでカットするって事自体思いつかなったので犬の間違いでは?と思った次第で。。。
実家の噛み猫がすすめられて母と獣医でもめていた<犬歯カット
他の病院の先生や猫なんでも電話相談の人が
「バッカじゃないの?そんなことすすめる獣医師が日本にいるんだ?」を
オブラートにくるんで言ってたから、やはり普通じゃない処置だと思う
噛むから犬歯カットするとか
ちなみにすすめた獣医はアメリカ帰りの訴訟フォビア
>>531 やっぱあくびしたりした時見える歯がとんがってると可愛いよね
迷うなあ
>>532 そうなんだ
かかりつけの病院に不信感が湧いてきた
実はかみぐせがあるって言う前に勧められたんだ
避妊手術の事前検査を勧められてない検査までたくさん受けたから、もうかる客だと思われたかな
ちょっとカットするのは見送ります
とにかく根気強く怒ればかみぐせ治るかな?
>>533 他の先生の話聞けば一発でカットなんかありえねーってなるよ
実家かかりつけは腕が良かったから行ってたけど
爪抜きという実は指の先端切除っつーとんでもない処置もすすめられたし
金銭だけじゃなく実績ほしいんじゃね?的なとこがあったよ
家の子、今は約五か月ですが
噛み癖は相当収まった&甘噛みになっていましたね。
単に落ち着いたのかもしれませんが…。
やったのは、『強く噛んだ』時に目を見て『あ゙ぁ゙〜〜』って
感じで大きな声を出して、即、隣の部屋に隔離。
『部屋に入れろ〜』って感じで襖を叩いてきますが暫く黙殺。
小突くより、やっぱりこういうのが効果的なのかもしれません
>>533 >とにかく根気強く怒ればかみぐせ治るかな?
てか8ヶ月だよね。もーちょっとかと。
自分ネタばかりで申し訳ないけど、うちは1歳過ぎから落ち着いてきた、
猫なので100%止めるってことはいけど、無差別攻撃はしなくなりました。
遊びの中ででの噛み癖(クセとは言わないけど)は、今でもありますよ。
あと、怒って矯正するものではなりせん。猫本来の学習行動の一環なので
一歳未満の場合は、逆の猫と一緒に思い切り遊んであげたほうがよいかと。
当然人間側は軍手などの防御策を施してからになりますが。
噛み癖はしつけないとダメだよ
しつけなくていいなんて言ってるのはキチガイ愛誤だけだよ
人と暮らす以上猫もある程度のストレスは受け入れさせないと
長い目でみればそれが人も猫もストレスなく暮らせる
538 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/09(木) 18:47:00.97 ID:qqNfEeSp
うちの猫4ヶ月の頃甘噛みしたときに「痛い!!!」と大げさにリアクションしたらそれ以降
「痛い」というとすぐに甘噛みやめてそれまで噛んでたところを舐めるようになった。
猫は頭がいいんでしょうね。皆様も痛いとオーバーに表現したり、噛んだらすぐ
自分の身体から引き離すなどしてみてください。
噛んでたところを慌てて舐め始める表情はとても可愛いものですよ。
ただその後度々の甘噛みの行為自体をやめないのはやはり甘えるからなんでしょうね。
子供の時に野良だった猫ってなつかないもん?実家で飼ってる生後四ヶ月くらいのキジトラなんだけど、一月半くらいは親と一緒に野良だったらしく今でも飯と遊びの催促はするけど絶対に触らせてくれない
威嚇したりせずに逃げるだけなんだけどそんなもんなのかな
540 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/09(木) 19:22:21.56 ID:NbCtvKa/
にゃわん奮闘記のスレだけ、急に見れなくなったのは何で?
ほかは全部見れるのに。2ちゃんでこんなの初めて見た。
>>505 子猫初心者なので助かります。
ありがとうございます。
もう一つわからないので教えて下さい。
子猫は3ヶ月のスコティッシュの♂です。
何でスイッチが入るのかわかりませんが
急にダッシュしてカーテンの裏に隠れたり
テンションが異常に上がります。
子猫特有の物でしょうか?
読みづらい文面ですいません。
543 :
540:2014/01/09(木) 19:41:33.39 ID:NbCtvKa/
>>542 携帯から遡って前のレス読もうとしたら途中から
見れなくなって、こっちからはまだ見れないままだ。
あのスレは初めて見たし、何も書いてないけど?!
>>540 >2ちゃんねる error 3132
もしかして、これ?自分は、さっき、このスレで出た。
PC専ブラだけど見れるよ
546 :
540:2014/01/09(木) 19:52:42.77 ID:NbCtvKa/
>>544 こちらからだと、何度繋ぎなおしてもにゃわんの
スレだけがtest画面になって縁側と出てくる
そしてやっぱり、ほかは全部見れるんだけど
なんか左翼がかった怪しい団体だったりするの?
変な興味沸いたから後で暇な時にでもググるわw
547 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/09(木) 20:16:56.27 ID:kI13aM+v
ないのかな?
くじ引き大会だな
548 :
540:2014/01/09(木) 20:17:04.82 ID:NbCtvKa/
何度もスレ汚しスマソ
いま同じ端末からGoogleで該当スレを読めたけど
相変わらず2ちゃんからだとこちらは見れないまま
何かに巻き込まれたかも?
選挙シーズンに+が規制で書けない事はあっても
こんな板で1個のスレだけ読めないとか意味わからん
しかも熊本でも九州でもないけど
549 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/09(木) 20:32:33.24 ID:IeLfRWpr
先ほどうちの子猫がみかんをかじってしまいました
猫にみかんは大丈夫ですか?危険でしょうか?
しばらく転がして遊んでいたのですが、柑橘系は嫌いだと聞いてたので、大丈夫だと思っていたら急にみかんの匂いが…
すぐに気付いて確認したら、歯をたててかじりついただけで、食べてはないようです
口元に少し果汁がついていたので、確実に果汁を舐めていると思います
体に害はないでしょうか?
>>548 キャッシュとかクッキー消してみたら。。。。(忍法帖もクリアされちゃうけど)
これ以上は激しくスレ違になるのでこれで最後にするけど。
>>549 害は無いとは言えないけど、これが最初で最後なら様子見でいいかと。
これからは猫の手の触れないところに保管するのがいいかと。
>>541 猫とはそういうもんです、特に子猫はね
きょうだいになったつもりで一緒に遊んであげてください
初心者なら飼育本を一冊買って猫の習性をひととおり知っておくといい
>>541 比較的おっとりが多いというスコティッシュにもやんちゃな子はいるようで
上下運動こそ少ないが水平方向にはよくダッシュかますよーって聞いたことある
「運動会」開催するのはどの猫も同じだね
一緒に遊んであげると絆が一層深まるよ
>>539 まだ子猫だし、十分なつくよ。
ご飯を食べているときに、そっとなでて、距離を縮めていくのがいいかも。
舐めたい。
舐め合いたい。
5歳オス室内飼い
同じような所をぐるぐる通ってます
猫にとってこの行動を意味するのはなんでしょうか?
帯同行動
心理的ストレスか、病気を患ってる可能性が高い
>>552>>553 ありがとうございます。
飼育本買って勉強しますね。
一緒に遊んで元気に成長するのを見守ります^ ^
まだまだ不安やわからない事が出てくると思いますのでその際はよろしくお願いします。
3ヶ月の茶トラ メスのネコを飼っています。避妊手術はまだしていません。
最近、家の中でずっと鳴いています。今までほとんど鳴くことがなかったのですが、
ここのところちょっと部屋からでては、鳴いています。あと、全身の力が抜けたようにベターっと床に伸びています。
明日の昼には病院に連れていってあげられますが、何か思い当たることはありますでしょうか?
>>559 食事や排泄の様子はどう?遊んでる時の様子は?
最近猫の周りで何か環境の変化は無かった?
>>560 食事の回数は変わりません。
年末にトイレをシステムトイレに変えましたが、砂は同じものを使っています。思い当たるとしても年始に親戚がやってきたりでいつも以上に人が多い状況はありましたが…
発情期なのでしょうか。
大都会だと24時間やってる医者あったりしますか?
逆に田舎だと、医者にいくまで数時間 とかざらですかね?
>>561 3ヶ月で発情はさすがに早い気もするけど、実はもう少し月齢がいってる可能性はないのかな
食欲があって下痢や熱がなくて遊んでる時に痛そうな素振りとかが無いなら
明日病院でいいかとは思うけど
>>562 大都会じゃなくても街中なら深夜やってる緊急病院があるよ
診療費用は普通の病院とは桁違いだけど
あ、動物病院とは書いて無かったかw
>>563 拾ったネコなので、お医者さんの見たてですが、9月19日頃に生まれたようです。あ、だからもうすぐで4ヶ月か…
ずっと足をふみふみしています。
567 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/10(金) 21:45:00.38 ID:duiVmedx
動物病院の話です
568 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/11(土) 01:14:18.92 ID:rlNNVjpd
>559
めずらしい女の子・・・
うp!
もう何ヶ月も野良猫2匹が住み着いているのですが、
両方とも♀と考えても良いのでしょうか?
♂は餌や♀を求めて放浪すると聞きましたが
♂と♀が交尾もせずに同じ場所に住み着くということはあり得るのでしょうか?
男女に友情は成り立つのでしょうか?
子猫は寒さに強いですか?
夜間ペット用ホットカーペット入れてても乗らないし、布団にも入ってこない
寒々しいキャットタワーにいる
種類はロシアンブルーです
571 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/12(日) 00:37:05.59 ID:MHmZ9GYi
猫飼育経験0の初心者が、19才の猫飼うってきつい?
>>571 どうだろうね、その年ならもうどうやって最期を看取るかってこと考えなきゃいけないからね
健康な猫なら一日中寝てるのを眺めてるだけでいいからそんなにキツくもないだろうけど
介護が必要となると、それまで共に生きてきた積み重ねがあってこそ耐えられる部分もあるから
>>572 技術的には可能 でも精神面を考えるとうーん… と解釈していいですか?
避けれるなら避けるべきなのは間違いないですよね?
>>573 技術的にもきついだろうね
生き物はマニュアル通りにいかない
それまでの積み重ねで、その猫の快不快がわかり「これはその猫自身我慢できるけど、これは無理」とかわかるもんだから
>>571 因みに、どういう経緯でですか?
例えば知り合いの飼ってた高齢猫を事情があって引き取るとか、野良で見守っていたのを保護するとか…。
差し支えなければ教えて頂けるとまたアドバイスも違ってくるかと思います。
>>575 本人が気が進まなくて断る理由を探してるみたいだし
これ以上あれこれ言う必要も無いと思うけど
15歳以上の猫を貰えってのは無茶
ちょっと考えさせて下さい
もしまたアドバイスお願いする時はよろしくお願いします
その時は経緯も書きますが、あんまりよろしくない経緯なので袋叩きはなしでお願いします
579 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/12(日) 19:00:37.75 ID:LcDNcfGW
一度発情してしまったメスネコの避妊手術をしたのだけど、
あの鳴き声が止まりません。
発情しているわけではなくて、不満がある時に鳴くみたい。
やはり一度経験してしまうとなくならないですかね?
>>580 猫種によるかもしれないからロシアンブルースレで聞いてみたらどうかな
うちのが子猫の時は普通にあったかいとこ好きで冬はよく布団に潜ってきたけど
>>581 ありがとう
ロシアンブルースレで聞いてきます!
>>569 オスならおしりにタマタマがついてるからオスだとわかるよ。
オスでもボランティアとかが去勢してやってる可能性もあるけどね。
去勢しててもおしりみればわかるよ。
生後1年程のなつこいおす猫を見るに見かねて保護してしまった
スーパーの駐車場でひたすら人間を追い掛けて餌をねだって必死に鳴いていて、缶詰め買ってあげたらもうべったり離れずゴロゴロ三昧
内には18歳になる介護中の愛猫がいるので、とてもではないけど飼えない
車に轢かれそうで心配だから連れてきたけど、明日にはどうにかしなきゃ
今日は動物病院に電話したら日曜日で休み、明日は愛護団体に連絡してみるつもり
他に何か出来ますかね?
当方事故で働けなく収入ゼロなのでお金がかけられません
すいません、自分で決めようと思いましたが判断する能力がありません
経緯ですが
友人から
『海外赴任で猫を手放すしかない。19才の猫だが手をつくしてもダメならもらってくれるか?』
と聞かれ
『ええで、どうしようもなかったら貰ったる(社交辞令)』(どうせ、ワイんとこまではこんやろ)
という会話が3ヶ月前にあり、数日前に
『アカン、高齢を理由に断られた。約束通りすまんが、死に水頼むで』
ときたわけです。
返事はまだしてないのですが、
『もし、貰ってくれんのならこの子は野良かアウシュビッツや。ワイはこの子を野良にするつもりはないで(意訳)』
と催促がきているわけです
質問
私はどうしたら?
>>587 「老猫ホーム」で検索、現飼い主に勧めるよろし
>>585 里親募集サイトに片っ端から登録
2chにも募集スレがあるから書き込んでみたら
質問かえます
選択肢を提示して下さい
今の所
もらう
見捨てる
老猫ホームの三択です。
時間の猶予はまだひと月あります
>>589 んなとこで募集して19歳の老猫引き取ってくれる人なんていると思うかい?
>>590 もしもらうとしても、初心者に老猫という無理な依頼なのだから、
飼うにあたっては病院代などかかる経費は払ってもらう。できれば前払いでいくらか受け取っておく。
不明なことがあればいちいち元飼い主に問い合わせるのできちんと対処してもらう。
これ約束させる。
>>584 >>583はそういう意味で、569がオスだとわかっても、去勢されてるから通常の男女ではない可能性もあるよという意味で書いたよ。
それから、少数派のやり方だけど去勢方法によっては、袋ごと切除してまるっきりタマタマなくなってる場合もあるよ。
その場合は後ろから見ただけではメスと見分けがつかない。
>>589 ごめんレス番間違えてた。申し訳ありません。
>>591 それは本来あなたが調べることでは無いんだけどね
「簡単に考えすぎていたがやはり初心者の自分には無理だと思う
人に聞いたが老猫ホームというところがあって、係の人がちゃんと最期まできちんと世話してくれるそうだ
金もそんなに大金じゃないみたいだし当たってみたらどうだ、少しなら援助するから」
自分ならこう言うかな
※トイレ話注意
●ブラ下げて、トイレから戻ってきた
草が絡んでた様子
ダッシュしたら取れたんだけど、確認したら尻からまだ●ちょっと出てる
小さいのが出かかってる感じ
トイレを確認したら他の●もあったし
量的にみると最後の一粒が出かかってるみたい
出かかりだから、手で摘んでも取れなかった
気持ち悪いみたいで、トイレを往復したり舐めようとしてるけど
これ取れなかったら病院?
もう10分くらいウロついてるよ
>>597です
すいません、今●終わりました
最後の一粒どころじゃなく、人間のかと思うほどの●がトイレに残されてた
通常量の3倍くらい(もっと?)、史上最大だった
おとといしてたんだけどな
とりあえず解決しました、ご迷惑おかけしました
和んだw
でかいと出るまで大変なのは人間もだからね
良かった良かった
>>586 皆様ありがとうございます
一応、貰う→老猫ホームも選択肢に加えつつ喫茶店に行ってきます。
恐ろしく揉めるのは目に見えてますが
>>600 本人アウシュビッツとか言うくらいなんだから、ダメもとで連れていけば良いのに
>>600 あなたも人がいいね、選択肢を用意してるあたり
最終的に老猫ホームに連れていくなら、飼い主自身がきちんと言い聞かせて連れていってやらなきゃ可哀想だ
19年も生きてりゃ猫だって色々理解するよ
こんな薄情な飼い主に19年間も飼われてたことが一番可哀想だよ
いつもの釣りとしか思えんw
みんな人が良い
605 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/13(月) 15:22:56.17 ID:bob/bpli
去勢した赤トラ5歳ですが、夫の髪(頭?)をかじりたがります
特に飲酒後、パチンコや居酒屋から帰ったあと、うるさく鳴きながら頭をガン見します
肩に駆け上ってかじることがあります
私の髪をかじったりしゃぶることはありません
やめさせることはできるでしょうか
ご教授お願いします
どこが薄情でどこが釣りなのやら。
愛誤脳は本当に恐ろしい。
607 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/13(月) 15:54:49.43 ID:bob/bpli
すいません順番間違えました
19歳の猫うまくおさまるといいですね
>>605 >特に飲酒後、パチンコや居酒屋から帰ったあと
タバコの煙のニオイかな共通点は、
対策は、旦那様は帰宅後に即お風呂。
609 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/13(月) 16:20:41.97 ID:57i78FXQ
5才の室内飼いメス猫
いつもドライフードあげてますけど
自動エサやり機って便利ですか?
使ってる(使ってた)人いたら教えてください
>>609 一泊二日位の旅行に行く時に使ってたよ。
何か不具合があったわけじゃないけど、やっぱり機械だのみだと万が一という不安もあって使うのやめた。
>>600 19年も長生きしてるという事はきっと大事に育てられたんだと思う。
飼い主も断腸の思いで手放さなければならないんだろうと思うと辛いね。
あなたを一番に信頼してるからこそ、託せば安心して旅立てるんだろうけど
猫を飼った事ない人にはハードル高いのも事実だしここで結論出すのは難しいかな。
とにかく、猫が安心して余生を送れるような結論が出る事を祈ります。
どう見てもいつもの釣りなのに相手してる皆さんの優しさに泣いた
知ってる人ばかりではないからね
「もし本当に困っていたら」で捨てきれないんだろう
「三択」が出た時点で自分はパスw
>>613 釣り釣り言ってるのもどうせいつもの自演野郎だから相手にしなくていいよ。
質問です
母猫が家の敷地で子育てしてたのですが、数日ほど前から姿が見えなくなりました
母子を保護して飼うつもりだったのですが
餌を置いても殆ど量が減らない(または全く減って無い?)ので
我が家を出て移動したのでは?と思うのですが、まだ餌を置いて待つべきでしょうか
また、子育て中に移動した母猫が前と同じ場所に戻って来る事はあるでしょうか
ちなみに、近所に餌やる人がいるので母子は周辺にはいると思われます
母ちゃんは人馴れしてる?
どう見てもネタだろ
食いつかないといけない決まりでもあんのか?
こんばんば 生後半年のベンガルミックスメスの猫なのですが
家に来て一ヶ月になり、出窓に座って外を眺めるのが大変気に入っているようです。
外は雀&ヒヨドリがいて、それを見てクラッキングをしています。
しかし最近お昼寝中も「コケッコ…ココカカカカカ…」と寝ながらクラッキングして手足をバタバタさせる事です、
心配になって揺り動かすと、目覚めてキョトンとした後に出窓に走って行きます。
夜中に走り回って起きている事も多く、寝不足も心配です。
カーテンで仕切り、出窓に上がらないようにする方がいいのでしょうか?
後睡眠中のクラッキングは起こさない方がいいのでしょうか?。
>>618 うちのアビシニアンが半年くらいの時、窓から見える鳥で興奮スイッチが入り
開口呼吸でベロ出してハァハァするほど走り回りここで相談して一時的に鳥見せないことにしたよ
なつかしいw もうちょっとしたら「少しは」落ち着くと思う
皆様、意見ありがとうございました
皆様のアドバイスは参考にします
結末決まったら報告します ではでは
申し訳ない 不明な店一つ
>>601 ダメ元で連れていけ とはどこへですか
>>619 レスありがd
少し表を見えない時間を作ってみたいと思います…
遊びが好きみたいで今は眠ってるんですが、夜中には起き出して走ったりカーテン昇ったりして
飽きるまで遊び、また眠る、の繰り返しなので寝る場所なども熟睡出来るように考えてみます。
624 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/13(月) 22:28:17.41 ID:bob/bpli
>>608 ありがとうございます
家にはたばこを吸う人がいないので、猫にとってストレスだったのかもしれません
今年から就職で猫ちゃんどうしようか悩んでいます。
せまいし遊ばない時があると鳴いて鳴いてするからストレス溜めないか心配です(´・ω・`)
新しい猫ちゃん引き取って、遊び相手になればいいと考えてるけどわがままな猫ちゃんだから新入り猫ちゃんがストレスにならないかも心配でどうしようか迷ってます
毎日最低1時間は遊んであげていますが、まだ足りないらしく鳴くくらいです。
♀猫の2歳、避妊済みのデブにゃんです。
噛む力も強くてボス猫風なので、1匹の方がいいでしょうか?
他の飼い主さんの動画を見てると2匹共仲良しで幸せそうで留守番も苦じゃないだろうと思ってしまいます(´・ω・`)
>>625 >他の飼い主さんの動画を見てると2匹共仲良しで幸せそうで
仲良くて幸せそうな様子だから動画とってうpするのさ
相性悪かった時、最悪部屋を分けて飼うことになるけど余分な部屋ないんじゃ?
>>625 せまいなら多頭は無茶じゃね…?
多頭にしたいなら、飼い主自身の生活が落ち着いて
広い家に住める財力がついてからのほうがいいと思うよ
就職してしばらくは自分のことだけでも何かと大変だろうし
もし二匹同じタイミングで病気にでもなったら
おそらく時間的にも金銭的にも面倒見きれなくなる
お金は余裕ありまーす!てことなら
まずは住環境を整えることが先決じゃないかな
629 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/14(火) 06:45:43.44 ID:qJu9/yYo
野良猫が近親相姦で大繁殖 奇形生まれまくりで役所が一生駆除
今から10年前の出来事らしいんだがありえる?
近所のキチガイクソ餌やりババアの発言
土曜日に生後八ヶ月位の猫の去勢手術をし一泊入院し迎えに行きました。特に何も言われなかった
のですが、傷が恐いのでなるべくエキサイトして遊ばせないようにしています。
相手にしないと寝ているので。
皆さんどこまで気をつかいましたか?
餌も去勢後の物に替えた方がよいでしょうか?
>>630 うちも人間から激しい遊びを仕掛けることは数日避けて
それ以外はいつも通り自由に過ごさせてたけど問題なかったよ
食事は数日はウェットの回数を増やして、あとはいつものカリカリ
その後太りはじめたので一時的にフードの種類を変えました
632 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/14(火) 10:10:26.77 ID:5tM78sYU
>>610 どういうタイプのマシンでしょうか
ネコがほじくってマシンをこわしたりしませんかね
雑種の子猫(2〜3ヶ月)を拾いました。
飼い主が見つからない場合はこちらで飼う、または引き取り手を探す気でいます。
おそらくは野良で、飼い猫であるものを示すものは無いのですが、
念のためにと同居人が警察に届けたところ3ヶ月の間は、警察で世話をして飼い主が見つからない場合は、
お返ししますといわれ、自宅まで引取りにきたそうです。(私は不在中の出来事なので詳細は不明です)
同居人も動転していて素直に渡してしまったようですが、ネットで他の人の事例を見ていると警察に相談した後も
自宅保護をされているという例を見かけました。
教育にも、成長にも一番大事な時期に、警察に預けたままというのは不安がありますし、
引受先を探すにも成猫になる前のほうが探しやすく、自宅で飼うにしろ、先住猫と小さいうちに慣れてもらいたい
ため、できれば家で世話をしたいと考えています。
拾得物扱いで一度預けた猫を、すぐに再度引き取ることは可能なのでしょうか?
(自宅保護に切り替えて、警察に迷い猫の登録は継続してもらえればベスト)
同居人の話だと、猫を預ける以外の選択肢はないという前提で警察の方がこられたそうですが、
果たしてそれは事実なのでしょうか。
>>633 そんなの直接係りの人に聞くしかないんじゃないの?
「友人が度々迷い猫の預かり保護をしてたのを知っていて、こちらで費用を負担して面倒見るつもりだったんですが、
家のものがそれをしらずにそちらに引き渡してしまったようなのです。
今は子猫で多感な時期ですし、是非我が家で面倒見て、もし飼い主が現れなければ
正式に我が家の子にするか里親を見つけたいと思うのですが」
って思ってる事素直に言えばいいのでは。
>>632 円盤型で時間になると蓋が空くやつ。
猫が壊すかどうかはその子によるとしか言いようがないけどうちは大丈夫でした。
どういう状況で使いたいの?
長期留守の間とかならやめた方がいいよ。
>>635 普段使いです。仕事が不規則なだけで基本的に帰宅します。
猫の食事は規則的にしてあげたいんです。
検索すると、ピンキリですね。どれがいいんだろう、、、
>>636 ・器の形が猫にとって食べやすい
・万が一の停電対策には電池式
・手入れしやすい
ただしちびちび食べる子には定時設定してもあまり意味が無い
うちは結局避妊前の子猫の時期しか使わずお蔵入り
>>631 遊びは控えつつ、今まであげていた一歳までの餌でいこうと思います。
どうもありがとう!
家は『LUSMO』がありますが、数日家を
空けるという時以外は使いませんねぇ。
(家を空ける時もオプション的に使用)
家のも、えさはちびちび食べるので、幾ら定時にえさを
出るようにしても、猫の気分で全然食べない時もありますしね。
ワンちゃんみたいに、わーっとあるだけ食べる…というなら別ですが。
工作員じゃないですが、『LUSMO』はまぁ良いと思います。
ただ、ひっくり返されたら終了、餌詰まりがしやすい、というのが欠点かも。
まぁ設置の仕方でどうとでもなる事ですが
>>637 うちの仔は一日一食一気食いですね
毎朝あげる時間に自分がいないと、けたたましく鳴いて食い物探してドアをカリカリしてるみたいなので
決まった時間にあげられたらいいかと
Amazonに良さそうなのがあるので検討してみます
ありがとうございます!
何歳の子か分からないけど、一日の料を一回で一気に?
642 :
615:2014/01/14(火) 18:12:36.20 ID:DU1BQRtq
>>617 ネタではなく本気の質問なのだが
>>616 母猫はたぶん元飼い猫。撫でただけでスリスリ、地面フミフミするような猫
子を産んでからは若干警戒心が強くなったけど、触らせてはくれた
でも最近姿見ない。近所の何処かに身を潜めてるのは間違いないと思う
このまま餌を置いても目的の母猫が食べない、または他の野良猫が食べてしまう可能性もある
自分が嫌いな餌だけやる人と同じになってしまう気がして悩んでる
なにせ母猫の好感度が
自分>>>>>>(越えられない壁)>>>餌やり なのが現実で・・・
それでも焦らずじっくり餌置いて待つべきなんだろうか
すまん。逆だった・・・
正しくは
餌やり>>>>>>(越えられない壁)>>>自分
>>640 1日1食だから朝にお腹がすいて騒ぐんじゃない?
給餌機どうこうの前にせめてその量を朝晩2回に分けてあげたら?
それでどうしても足りないようなら少しカロリー低めのフードに変えてかさ増しするとか
>>641>>644 肥満傾向だったので、低カロリーフードに変えてからちょくちょく騒ぐようになりました。
体重は標準に近くなってきているので、様子を見てカロリーと量も少しずつ戻し、回数も2回にしようと思います!
御助言ありがとうございました!
>>645 カリカリだけしか食べない子?そうでなければ、
スープタイプのおやつとかウェットフードを少し水でのばしたものならカロリー押さえつつお腹もふくれて水分も取れて一石二、三鳥
647 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/14(火) 23:14:59.66 ID:+BDmVe6I
●児童福祉法違反容疑で男逮捕
少女ととみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、
としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/FzA8k0C.jpg
>>646 ここ2年はカリカリだけですがウェットも食べると思います
なるほど、工夫して満腹感を味わえるようにしてみます
人間の食事には見かけも大事ですよね
知り合いの猫の食事はウェットをブレンドさせて見かけ最悪なんですが、猫的には問題ないんですかね
>>649 自分はドライはカリカリしたのがいいと思ってるのでふやけるほどは混ぜないけど
(トッピング程度はあり 大抵別々に出す)
ペットの食餌講座みたいなのによると
1 匂い 2 舌触り(口触り?) 3 味 の順に大事らしい
同じ原料、同じ匂いのウェットフードでもチャンクはだめパテはOKなんてのは
2番目の口に入れた時の感覚の差だと思う。
で、見た目に関してはどうでもいいみたいだよ
量の多いほう、サイズの大きいほうを選ぶ子ならいるw
猫は見た目より匂いのほうが大事だろうね
うちは浄水器を通していない水道水でのばしたウェットは食べてくれなかったりもする
工作員じゃないですが、モンプチのコンソメスープは
匂いが強いので多少お湯で薄めても真っ先に口にしてくれます。
スープに色々混ぜ込んで、水分を取らせるようにしていますね
653 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/15(水) 11:36:08.67 ID:bNnZIWNP
猫ちぐらってどうしてあんなに値段高いの?人が手作業で製造してて機械で製造できないから?
それともただ単にぼったくりなだけ?大抵1万円〜1万5千円ぐらいするよね
材料費と人件費じゃないかね
かなり大量に藁使うし、結構時間もかかるし、
作るのかなりの重労働だよ
猫ちぐらは作るのけっこう大変だろうし技術もいるし
工芸品と考えればあのくらいの値段でも納得
数も出ないし競合しないので値段も下がらないんだろうね
新潟行けば安価なものが見つかるかと思ったけど変わらなかった
猫ちぐらの製作に要する時間を時給換算すると、材料費はタダとしてもどんなに作るの早い人でも
時給600円に届かないくらいの価格設定になってるような。
高いように見えるけど、実際の所は相当安いんじゃないかと。
657 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/15(水) 22:40:34.33 ID:h/ve4SoU
●児童福祉法違反容疑で男逮捕
少女ととみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、
としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/FzA8k0C.jpg
あ
659 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/16(木) 00:50:08.92 ID:OFWGJnLC
どしゃ降りの中で猫が、びしょびしょに濡れながら公園のベンチにいました。
猫の中には濡れるの気にしないのもそこそこいるんですか?
濡れると猫にどんなデメリットありますか? もしかして気分の問題?
体力奪われて動けないんじゃないの
去勢手術をして5日になります。元気に退院してきましたが少し安静にさせようとちょっかいを出さずにいましたが、
あまりにも鳴くので軽く遊び相手をしようとしましたが、しゃがんで見ているだけでじゃれません。
暖房のきいていない部屋でしゃがんでいたりします。
食欲はあるのですが、ゆうべ2回吐きました。それから餌は食べていません。
傷が痛んだりしているのでしょうか。
662 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/16(木) 11:39:58.18 ID:n6Cpvazq
獣医師の助言により、ヒルズのc/dを主食にしている去勢済みの5才オス猫
最近、長期給餌にはライトのほうがいいらしいと聞き切り替えたところ(先生の了解済み)、
満腹感が足りないのか以前より余分に要求してきます
せっかくライトに切り替えてもこれではトータルのカロリーや塩分量が、
下手をしたら以前より増えている気がしてなりません
食いつきはどちらもいいので、もしかしたら元に戻したほうがいいかもと考え始めています
どうかアドバイスお願いします
医師に相談したら?
あと、下手したらじゃなく計算してみては
664 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/16(木) 11:58:02.73 ID:60hEcEOB
痩せてる猫を太らす方法についての質問です
うちのラグは完全家猫で現在5歳ですが、
体は大きい(立って手を伸ばすとドアノブに手が届く)のに体重が3.6kgしかなくガリガリです
これは生後2年くらいから変わってなく、病院の検査(虫検査含む)も特に問題なく、
ドライもウェットもよく食べるのですが一向にふとましさが出てきません
病院の先生からもかなり細いねーもう少し肉付きが欲しいにゃと言われているのですが
そこで貰ったドライ等食べると下痢したりします
なにかイイ方法はないでしょうか?
>>664 カロリー・栄養を多めにとるという観点でキトン用を食べさせてみるのはどうだろう。
669 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/16(木) 18:58:13.71 ID:O74dBdrb
迷い猫2年ぐらい保護?飼っているですが
しかたなくプチ放し飼いしていたら
近所の人に怒られたので室内生活に戻す予定ですが
トイレは一回覚えたんですが
また覚えさせることは出来ますか?
670 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/16(木) 18:59:34.27 ID:xEYdqte1
ラグドール、というより猫にも人間のように
筋肉質とか水のんだだけで太ると言った体質のがあるんでしょうか。
またかw
ヒルズa/d缶ですかね。
療養食ですが、嗜好性、栄養価が高く子猫を
肥えさせるには最適とブリさんから伺いました。
家に買い溜めしたのがありますが、最近は
使っていないですねぇ
うちも太らせたくて(病後獣医さんにもっと体重増やすよう言われ)
とにかく乳脂肪を摂らせてと
無塩バター ミルク チーズ等
冬は体力維持の為に暖かい時期よりカロリー消費するからと
キトンのドライ フリーズドライのささみ フリーズドライの減塩チーズ
でもなかなか太らないorz
偏食でいろいろ食べてくれないから
もうすぐ2歳のノル 3.3kg
近所の爺さんが急死したので、急遽15歳くらいのしましま模様の
猫を引き取ったんだが、触ると背中や腰の骨がゴツゴツ当る
猫缶は全部平らげてるし、見た目は痩せてもないけど、こんなもの?
それとやたら抱きついたり乗ってきたりして離れないんだが
猫ってこんな感じが普通なの?
ケージか何かに入れた方がいい?
>>674 12歳くらいから筋肉が落ちる
甘えん坊なのはオスだからかな?
ケージは無くても良いけど
猫が安心できる場所に猫ベッドを置いて欲しい
>>674 くっついてくるのは好かれてる証拠だろうからケージは必要ないと思うよ
相性合うみたいでよかったねー
老猫は筋肉が落ちて全体的に下に垂れてくると
背骨のあたりがちょっとゴツゴツしてくるのが普通だよ
ただ、痩せているのにお腹だけがパンパンな場合は
腹水が溜まって背骨が押し上げられている可能性もあるので
心配だったら一度検査してもらうと安心できるかもね
急に閉店したペットショップで保護した猫に里親を探しています。
オシキャットの雌猫生後6か月ですが、毛色がブラックの為に 見た目は黒猫です。
血統書があれば譲り受けてもいいと言う方がいるのですが、血統書が見当たらず
もう店舗にも入れない状態です。
血統書の再発行って行えるのでしょうか?
犬は申請すれば再発行可能なようですが猫についてはわからなくてorz。
オシキャットは運動量を考えると譲るお家も限られると思い 出来れば血統書で証明して譲り渡したいのです。
>>675、
>>676 ありがとう、老猫だと普通かー ご指摘通り、雄です
お腹をセクハラしてみたが、大丈夫だった
15年前に用水路に嵌って骨折して血まみれだったのを拾った奴で
怪我治るまで数か月面倒みたけど、また再会するとは思わなかったw
>>679 今一枚だけあるんですが 修行中 リンク禁止って出てしまいます…
私はマンションなので猫は祖母宅にいるのですが、証拠画像ないとだめですかorz。
>>680 や、ごめん同居人説得できたら引き取らせていただきたくて写真せがんだんです
質問に答えてなくてごめんね
もしうpしてくれるならhttpとか/とか消してそれ以降だけだとはれたりするよ
>>678 しましま猫との縁をかんじるね。
前に助けてもらったのを覚えていて「やっとまた会えた!離さない!」だったら可愛いな。
しましまからしたら友達かもしれないね
ていうか画像見たい
>>684 >お腹をセクハラしてみたが、大丈夫だった
これからして友達以上。保護した時にママン認定されたかも。
猫のゲロってとめられないものですか?
ときどきですが吐いちゃいます
普段はちゃんと餌も食べてるから餌の相性が悪いわけでもなさそうだし
毛玉もケアもしてるつもりなんですが
>毛玉もケアもしてるつもりなんですが
これは、毛玉対策用フードかな?
うちの場合は、これを食べると高確率で吐いてしまう。
毛玉対策は、ブラッシングがいいよ。
あと原因としては、一度に食べ過ぎの場合。
昨日、猫をもらいました。
この猫は勇猛で、至近距離で大型犬に吠えられても逃げなかったのよ
と元飼い主さんから聞いたのですが、これはすごいことなんですか?
>>688 すごいことです
なかなか度胸がある猫ちゃんだね
>>687 ブラッシングも一応してますが毛が大量のもさもさ猫ちゃんなんでカバーしきれてないのでしょうか…
あとゲロには毛などの混入が見られません
吐くタイミングも食べた直後かそれぐらいが多いです
>>690 食直後に吐くってことは、空腹すぎてがっついてるか
胃の調子が悪いとかじゃないかな?
もしドライフードで吐いてるならしばらくウェットにして様子見るといいよ
がっつく子は食事回数を見直したほうがいいかも
ドライだけでもメーカーを変えると吐かなくなる子もいるし
水分摂取量を増やしてあげると吐かなくなる子もいる
あとは、異物を誤飲していたり腎臓が弱って軽度の尿毒症だったり
病気の前兆ということもなくはないので
元気がないようならすぐ病院へ連れていってあげてね
>>690 >吐くタイミングも食べた直後かそれぐらいが多いです
「一度に食べ過ぎ」かも。あとは
>>691と同じです。
ちなみに、「毛玉」の形状は「ウンコ」と同じ形状なので一瞬「あっうんこ」って見間違えます。
でも、「色」「ニオイ」で「これが毛玉か」って解ります。
693 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/17(金) 09:24:38.58 ID:w2kxawTT
sage
わかりました
ちなみにどれくらいレアですか?
10匹に一匹?
数日間、いつもよりエサ食べる量が減ってる時は胃が弱ってるっぽい。
「エサに飽きたのか?」と思ってたら、3日目ぐらいに食後すぐに吐いてた。
半日以上絶食させて、スープ飲ませて大丈夫そうならカリカリ食べさせてる。
あと、うちのはチョビ食いなんで、常にエサは残ってるけど、
それをたまに全部平らげて、次のエサまで数時間空いてるとがっついて吐く。
好きな魚のオヤツも少量づつ別けてやらないとがっついて吐くw
晩御飯の前に最近は水分補給も兼ねて、スープやってからカリカリやってるんで、
カリカリをがっつくことなくなったからか、吐いてないな。
ここ一ヶ月のゲロは歯の生え変わり時期で、
上手く噛めないから飲み込んでたってのもあるかもしれん。
695 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/17(金) 15:34:10.33 ID:wBFYYXYc
ヒルズa/dとキツン食試してみます、ありがとう!
>>673 ノルさんで3.3は軽いですね
ガタイだけは以降も大きくなっていくので
肥えさせたい気持ちよくわかりますー
今外に置いてる小屋に首輪付けた猫が居座ってる
えさやらずに放置でいいよね?
今見に行ったら寝とるわ
もう知らん
猫飼いの皆さんに質問です。
猫の臭いの消臭、脱臭、掃除法などどのような方法をとっていますか?
因みに我が家の牡猫は猫エイズ持ちで約7畳の部屋で自由にさせています。
去勢はしていません。
>>698 猫の匂いっていうか、トイレ関連の工夫?
去勢できないとなると尿臭が一番の問題だと思うけど。
多くの場合手術しちゃってるんで、悪臭の度合いが比較できないんじゃないかな
オス2匹だけど尿の成分が去勢の有無で違うの知らなかったよ
人間の死因ベスト5みたいな感じで、猫の死因ベスト5みたいなのありますか
>>702 あ、手術可能なの?
だったら癖は別として(スプレー癖が残る子がたまにいる)匂いは全く変わるよ
未去勢だととんでもない臭さなんだよね
一歳ぐらいの猫を引き取って飼おうかと思うのですが
家主(嫁の母ちゃん)の了解が得られず
六畳の一部屋を猫に与えようかと思うのですが
面積的にどうでしょうか
また猫だけが部屋を出入りできないというのは
猫にとってストレスになるんでしょうか
707 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/18(土) 13:12:56.18 ID:C+e2tJcr
猫に電気毛布の上で寝かせてもまず大丈夫だよね?ペットや折り曲げて使うなと注意書きされてるけど
万が一これに起因した事故が起きた場合に書いてあるだけで実際は問題ないよな?この季節寒いけどみなさんもホットカーペットや電気毛布を猫に使ってるか?
>>706 猫には広さよりも上下運動が必要だからキャットタワーを設置してやれば十分でしょ
六畳あれば、キャットタワーとかカラーボックスを置いて上下運動できるし、
トイレも置ける
大丈夫では?
お嫁さんのお母さんは、現物の猫を目にすれば軟化する可能性大
ただし、隔離は徹底すること
「何もそこまでしなくても」と相手に言わせるようにする
そうなる前に猫を自由にさせるとお母さんも不愉快、猫も中途半端に自由を覚えて可哀想
>>706 その猫が現在どんな環境下にいるか、によるんじゃないかなあ…
今まで6畳かそれ以下の部屋で過ごしてきた子なら大丈夫だと思うけど
もし家の中を自由に行き来できる環境にいる子だとしたら
急に6畳に閉じ込められるのと一緒だから相当なストレスになると思うよ
そのへんはきちんと確認したほうがいいと思う
猫は上下運動、六畳あれば十分っていう人は
一日中日向ぼっこしてるようなおとなしい猫しか見たことが無いの?
六畳はまあ飼えなくは無いっていうレベル
若くて健康な猫なら広いに越したことない
>>707 電気製品はペットが配線をかじったりおしっこでショートしたりする可能性も考えて
あくまで自己責任でってことだね
留守中は電源を切るけど、ホカペも電気湯たんぽも人用と猫用共有してるよ
もとはおばあちゃんちのかなり大きい家で
自由に過ごしてたけど今はおじさんちので
大きめのケージに入れられているらしい
もとの家に比べたら窮屈だし自由は制限される
元の家で飼えないならしゃーなくね?
世の中理想論だけでは回るまい
715 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/18(土) 14:45:24.33 ID:C+e2tJcr
>>712 猫に45度って言ったら生暖かいかな?猫って確か人間より体温高かった筈だが45度なら丁度いいか
>>713 その猫の現状が酷いからどうにかしてやりたいとかか?
1日2〜3時間その六畳間に一緒にいて遊んでやれるなら引き取ったらいいと思う
そのうち毎日猫部屋にこもる婿殿を見かねて
>>709の言うように家族が軟化するかもしれないししないかもしれない
子猫で40度だから45度は高くね?
成猫は38度
熱中症にたいしては人より猫のが強いのか?
>>716 おばあちゃんは入院してるんだけど
もう意識を取り戻すことはないことをおじさんが
知ったとたん猫の里親探してだめなら施設に
と言い出した、ほっといたら猫をどうするか
わからないので家で引き取ろうかと
猫が赤ちゃんの時に一度抱いたことがあるから
どうしても他人事のように思えなくて
>>715 低温ヤケドの方がこわくね。
>低温熱傷
>温熱熱傷の1つ。低温熱源による熱傷。長時間の低温熱源の直接接触により受傷する。
>接触部の温度が44℃だと約6 - 10時間で受傷する。
>>719 うんうん、とりあえず引き取って、
あとは状況に応じて対処するで良いと思う
とりあえず引き取ると連絡しました
頑張って立体的に猫が動ける部屋にして
明日引き取ってきます
>>722 ケージよりは6畳の方がぜんぜんいいね
早く慣れてくれるといいねー
家主さんもなんとか説得できるよう願ってるよ
724 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/18(土) 18:37:59.04 ID:C+e2tJcr
横レスですが
ペット用のこたつとかホットカーペットは
候補に入れないの?
温度も30度前後で低温火傷の心配も少ないし
コード類も囓られても大丈夫なようにカバーが
してあるし
こたつは入ってよし、乗ってよしでお薦めですが
うちの子は乗るの専門だけど
726 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/19(日) 00:03:43.48 ID:np8RszYg
>>725 まさにそのコタツに上に乗られるのが嫌だから新しく環境を構築しようとしてんだ。
コタツ目当てに深夜だろうが早朝だろうがワーワー泣いて凸してくるから睡眠不足
>>726 725はペット用コタツのことを言ってんの。
アイリスオーヤマの夢コタツでググれ。
寒けりゃ中に、暑けりゃ上でマターりしとるわウチのヌコ。
スマソ、ドギーマンの夢コタツだ。
586です
結果出たので報告した方いいですか
玉虫色です
730 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/19(日) 01:44:17.49 ID:ZhrAuwPR
どうなったかなと気にしてました
が、あまり良い方向には行かなかったのかな?
土曜日に話し合ったのですが、
話し合いが口論になり、最終的には取っ組み合いになって物別れでした
もうお前には頼まん との事でした。
猫どうするつもりなのかな
どなたかお知恵を。
現在ダラ食い置き餌なのですが、ポリポリ食べた後に必ず砂かけをします。
軽くサッサっとかけるだけならいいのですが、毎回物凄い勢いでやるので、お皿をひっくり返してしまいます。
現在はお皿を陶器の重いお皿に変えることでひっくり返せなくなりましたが、
元々はお水用で売られてたもので底が7cmと深く、ほぼ直角に立ち上がっているので少々食べにくそうにしています。
どなたか重め(500g位あるとベスト)で底が浅い食器はご存知ないですか?
今使っているお皿の中にもう一枚お皿を入れて対応しようかとも思いましたが、内径13センチのぴったりサイズがなかなか見つかりません。
他にも良さそうな代替案などありましたら教えて下さい。
ケージにリングで固定するタイプ?はガッチャンガッチャンしたあげくこれもひっくり返しました…。
>>734 これの6番目の写真
一瞬、皿の上に猫の頭だけあるように見えてドキッとするな
皿の写真一覧だと思って開く先入観があるからだろうけど
>>733-734 早速ありがとうございます!
応接間の灰皿って凶器の定番の奴ですよね?w目から鱗でした!
確かに重さもありつつ深さもないし中のそこが丸いのが多いから食べるのも楽そう!
ご飯台も以前考えてましたが、こういうのは軽くて…とも思いましたが、
下にベニヤ板か何かを台に固定させて、その板の上で食べるようにすれば自分の重さでひっくり返らないかも?
なんとか工夫できそうです、ありがとう!
738 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/19(日) 09:24:28.38 ID:WH7dWfXm
去勢後は去勢後用の餌にしないとダメですか?
740 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/19(日) 11:46:31.39 ID:np8RszYg
>>737 その小屋みたいのはどこのメーカで売ってた?いくら?
>>739 避妊、去勢後用フードというのがロイカナから出てるね
たぶん手術後は太りやすいから、低カロリーにしてあるんだと思うけど、
まだ一歳前だったりするなら生育も大事だから
後期子猫用とかと並行してあげれば?
大人猫なら、完全に切り替えても問題無いと思うけど、
健康な猫前提だろうね
いずれにしても、去勢後用の餌に*しなければならない*、ということはないと思うよ
5日前にマンション前に置き去りにされていた猫を保護しました。
一歳半雄でミックス茶白で去勢手術済、鼻水で足に切り傷、風邪と脱水症状もあり入院して
一昨日連れて来ました。マンションはペット可で飼うと家族で決めましたが
キャリーからほとんど出てきません、ご飯は半分食べてくれましたが 後はひっくり返し水もひっくり返します
さっき病院の蜂蜜入り栄養ミルクは飲みましたが 近づくと唸り「シャアーーーッ!!」と鳴きます。
使っていない部屋を暖め椅子に電気毛布とカシウェアを敷くと夜はそこで眠っています。
猫は以前ロシアンブルーを飼った事がありますが、あまりの違いに戸惑います。どんな風にしたら気を許してくれるのでしょうか?
迷子届け出てないか調べたの?
>>743 しばらくの間は、接するのはトイレと食事の世話だけの最小限にとどめておいた方がいいかもね。
部屋になれて、落ち着いてくると猫の方から寄ってくるとおもいますよ。
ここで、あせって、接すると警戒心が芽生えてしまう恐れがあるかと。
>>743 猫が自分から環境に慣れて安心するまでむやみに構わないこと。
ほっておいて日にちが経てば改善する。
>>743です
先日家の上階の方が引っ越したのですが、その方の猫のようです…
管理人さんに連絡を取ってもらっています。警察や保健所へ問合せのは連絡がついてからにしようかと。
うちにいたロシ猫はとても寂しがりだったのでつい気になってしまいます。
気長にゆっくりさせてあげて 元の飼い主さんが見つかれば帰してあげたいと思います。
ありがとうございました
>>739 近頃、通販で猫用品買うとよく避妊・去勢後の体重ケア用フードサンプルが入ってくるが
カロリーを押さえるためかトウモロコシが第一原材料になってるから開けずに廃棄してる
毎日遊んでやって、フードはきちんと量を計って食べ過ぎなければ普通の成猫用で充分
>>747 >5日前にマンション前に置き去りにされていた猫を保護しました。
>一歳半雄でミックス茶白で去勢手術済、鼻水で足に切り傷、風邪と脱水症状もあり入院して
と、
>先日家の上階の方が引っ越したのですが、その方の猫のようです…
から、察すると、捨てられたみたいですね。
そのまま、保護して飼ってしまってもいいような気がする。
去勢後の餌について聞いた者です。みなさんありがとうございます。
去勢後用の餌がカロリーオフが目的なら、成猫用のライトやインドア用もカロリーオフだと
思うのですが、どう違うんでしょうか。選ぶ基準がいまいちわかりません。量を守ればどれでも
よいのでしょうか。何度もすみません。
752 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/19(日) 15:38:24.94 ID:np8RszYg
>>748 >>724のホットカーペット、入って30分で出てくるってことは熱すぎるってことね?やっぱ強中弱に設定可能な電気毛布にしようっと
753 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/19(日) 16:33:32.64 ID:axVIj1em
>>737 この子ノル?!
うちの子まだ暖房器具いらないみたいorz
今うちの猫が真菌症にかかってるのですが
獣医から今のませている抗生物質をいったんやめてみようか〜と
言われ止めることになりました
真菌症って投薬を中断してもいいもんなんでしょうか?
12月初旬からずっとかかってますけどちっとも治らないし
なんか胡散臭くなってきて「治療を長引かせるために
わざと言ってるんじゃ…」と疑ってます
>>754 メインクーンです
あまり寒がりませんねぇ
こたつに潜ってもすぐ出てくるし
>>755 不安ならそのかかりつけの先生に「念のためにセカンドオピニオンを聞きに行きたい」と正直に言う方がいいかと思いますよ。
あとは、他の場所に移ったり長引かせないように、猫ベッドやよくいる場所にタオルを敷いて毎日替えたりするのも大事かと思います。
758 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/19(日) 23:31:50.13 ID:JG7Kmd98
横レスすみません。
一寸早いですが、ベランダで散歩兼気分転換・日光浴させたいのですが
ケージでは狭そうだし・ベランダの柵に追加の柵では布団が干せないし、
そこで思いついたのは、密閉式のワンタッチ蚊帳テント
これって有りですか?
又、他に良い方法があったら教えて下さい。
実際、ベランダに出している人のアドバイスお願いします。
うちは害鳥避けのネットしてます
はじめはリードつけて見張りつつ出してた
野良猫保護ボランティアに誘われたんだけど、大概糞?
良くわからならい自称ボランティアは
狂信的なネコ愛誤でいろいろなトラブルを巻き起こしているらしいしね
地域猫ってのを調べて驚愕したよ
>>760 ちゃんとしてる鯔も中にはいるとは思うんだけど
どっかしら感覚ズレてる人が大半だと思ったほうがいいかもね
募金に頼ってるとこは叩かれる覚悟も必要w
ボラ関係のスレもいくつか読んでみたらどうかな?
やるなら個人でやったほうが気楽でいいよ
了解 やめる前提で話だけ聞いとく
ところで以下の行為ってどう思う?
A野良猫への餌やり可の公園で餌やりまくり(そのボランティア)
B野良猫への餌やり可の公園で去勢された雄と雌にだけ餌やる(私)
C地域猫制度
餌やり可ならどれもいいだろ
この選択肢はなんなんだ?
いつもの奴だから相手にするなwwwwwwwww
餌やり可だからって大繁殖させるのはおかしいと私は思うんだ
>>762 なんかちょっと前からいろんなところで捨て猫保護して(ここまではいい)
家族と話し合って飼うことにしたっていうハッピーエンドっぽいのがあると
すぐ泥棒!帰してやれ!ってのが湧くんだよ
警察届けたりすれば泥棒ではないのにね
同じマンションの人がベンガル置いて引っ越ししたのがこのスレであったよ。
家を新築しての引っ越しだから家を傷つけられたくなくて、マンションに猫好きいるのわかって
置いて行ったという。
結局、そいつの思惑通りその人が飼うことになったけどね
捨てたやつの新居に置きなおすのが善だとでも言うのかね
なにゆってんだこいつ
>>766 選択くんって数字こだわりの人と同一かな
どういう意味ですか?
>>771 いつものやつとかが意味不明だったら過去スレ読んでみるといいよ
なんか無茶な質問で選択肢あげて選んでくれって迫る困りものがいるの
質問の仕方が悪い ということ?
>>773 そのボラがおかしいって自身の中で結論出てるのに
>>760の質問して
>>764→
>>767かよw
まわりくどいな
おまえさんはそのボラを叩きたいだけやん
Blogでも作って糾弾すればいいんじゃね
この質問キャンセルしていいですか?
それで本命の質問したいんですが…
>>774 ボラって何ですか
帰れw(質問してもええんやで)という解釈ですか?
世話してる野良猫に一匹、仲良くなりたいのがいます しかしこいつは抜群に警報強くて全く仲良くなれません
それでいつも、他の野良猫と遊ぶ それを見つめる警報猫
という図式なんですが、ちょっとずつ警報とけていきますかね
778 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/20(月) 07:20:23.76 ID:v5Bteyvv
そのうちよってくる
779 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/20(月) 07:21:58.14 ID:v5Bteyvv
失礼
そういうのは一気に寄ってくる
表面上は変化なくても確実に警戒は弱くなる
質問キャンセルって絶対いつもの奴じゃん
ほっとけ>みんな
スルー検定ですね
782 :
猫:2014/01/20(月) 09:04:25.47 ID:yoMPxXI1
人間の気持ちすらわからないやつに猫の気持ちがわかるわけないにゃ
鰤が買い主募集するスレとかあったっけ?
しょうもない質問ですが失礼します。。
真っ白な爺猫を飼ってるんですが、電気ストーブの真ん前がお気に入りです。
あまりにストーブから近くて、ストーブに向けてるとこを触ると「アチッ」と触れないくらい熱くなってたりします。
そんな時は思わずストーブの方を少し離したりします。(猫は言うこと聞かないので)
今日は午前中からずっと一人でストーブの前で寝ていたのですが、今なでなでしたら背中の一部が黄色がかってることに気付きました。
全身白い中、一部分だけが黄ばんだような感じで、その中を掻き分けると根元は白いです。
これってもしかして、焦げたのでしょうか…??
でも、焦げて色がつくなんて無いですかね。
なぜかその黄ばんだ部分だけ焦がしバターのような匂いがしてます。
焦げてますねw
786 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/20(月) 15:34:28.02 ID:Sde75zVt
生活全般スレにマンションの上の部屋で飼われてた猫を新居引っ越しを理由に勝手に
押し付けられた人の書き込みがあったけど743さんかな。
元飼い主はまるでぬいぐるみをプレゼントしました的能天気な言い分だったし頭にきたのは
「だめなら保健所に持って行ってもらうと助かります!こっちは猫が新居に傷をつけるのは困りますし」
どういう生き方してきたらこういう考え方できるのか教えてもらいたいものだ。
一戸建ての新居なら「愛猫ものびのびと過ごさせてやれる!」と普通思うものだろうに。
警察に間に入ってもらって養育費請求しても良さそうなものだ。飼ってた猫を勝手に
他人の玄関前に捨てていくのって罰則何かないのかな。
787 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/20(月) 15:54:00.00 ID:yoMPxXI1
人間に愛情を移せないヒトがいるように、動物をモノとしか見れないヒトもいますからね
新居がキズつくからというのも理解できなくはないですが
それくらい想像してから飼えよ、とも思います
でも、最近ではネコ用に新居を建築するヒトも増えてきましたね
うちは吹き抜け部分にキャットウォークとキャットステップ入れて建築しましたが
見学に来るヒトらも楽しそうに見てます
何事も考え方一つ
ヘスルウォーター使ってる方いますか?気になるけどどうなのかな?
>>786 ひでぇ話だな
罰せるならそれに越した事ないけどさ
馬耳東風のバカに対峙して
>>743さんが無駄に疲弊するのも可哀想
そんな上っ面の幸せ追っかけて動物捨てられるような人間は自滅するだろよ
ソースは自分のご近所二軒
>>786 ペットの遺棄は動物愛護法違反でウン十万の罰金刑です確か
実際にはそれほど重い罪には問えないとしても、少しでも自分達のやったことの重さをわからせるには
訴状を入れた内容証明でも送ってやったらいいと思う
ヘルスウォーター、皿(小さいの)とボウル(SとM)は
買いましたが、ボウルは使っていませんね。
冬場はおそらく何を使っても水を飲んでくれないので、
暖かくなるまで封印しています。
皿は・・・はっきり言って普通のお皿ですね^^;
少なくとも家のはボロボロこぼしながら食べています
794 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/20(月) 18:34:21.41 ID:YJvGMVdQ
>>768 話の趣旨をすり替えるなよな偽善者
怪我をした猫を保護する事は善意だとしよう、だがそれ以上の行為は偽善何だがそんな事も解らないのかよ
>>794 保護したあとどうすりゃ偽善じゃなくて善になるの?
今日、スーパーへ買い物に行った時三毛猫を3匹見ました!
スーパーまでの距離は往復1kmぐらいですがその間どれも違う三毛猫です
こんなこと初めてなんですがなにかご利益とかありますかね?
>>796 半年後、よく似たかわいい子猫を見るでしょう
うちの3ヶ月になる子猫なんですが、爪を切るのを嫌がります。
何か良い方法あれば教えて下さい。
猫の留守番についてお聞きしたいです。
1日の留守番ですが、餌で少し不安があります。
・普段は小分けにドライフードをあげている
・薬の副作用で食欲増加中
健康な時はカリカリと水を山盛りで出掛けて問題無かったのですが、
現在は上記の理由で食欲がUPしております。
ですので小分けにして数時間置きにちょいちょいやっていました。
そんな状況の中で1日家を空けるのですが、カリカリを山盛り置いていて大丈夫かな?という疑問。
置いたら置いただけ一度に全部バクバク食べてしまいそうで、そこが気になってます。
一気食い→リバースというのは体にも負担があるでしょうし…
助言などありましたらお聞かせ下さい。
800 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/20(月) 21:57:32.94 ID:bOCihuLs
私なら病院で預かって貰うかな
投薬中なら尚更心配だし…
我が家の猫も犬も治療投薬中だから
体重測定方々たまに預かって貰ってます
>>798 うちは抱っこ嫌がるから毎回病院で切ってもらってるよ。
うちの病院タダでやってくれる。
病院だとビビって動かなくなるw
嫌がって下手に暴れて死んじゃうって場合もあるからね…。
タオルに包んで動けないようにするとかはできそう??
>>799 今回だけなら病院で1泊、今後もちょくちょく留守番があるようなら、自動給餌器を検討してみてはどうでしょうか。
>>799 タダでは普通は無理だが、動物病院なら500円でどこでもやってくれるよ
なぜ今、一回山盛りを試してみることをしないのか、疑問でならない。
>>800 レス有難う。
やっぱりそれが無難は無難なんですよね…
病院に行くと人一倍ストレスを感じるビビリな猫なので、ちょっと迷ってしまってて。
留守中絶対自分も心配でそわそわしそうだし、病院で預かって貰えばその点は安心出来る。
あぁでも猫のストレスが…と、グルグル考えてしまう。
>>803 >自動給餌器
そう、これ!これがあればなあ…近辺のお店に無くて、ネットで買うしかないんですよね。
届くのが間に合わないし、やはり病院一択かな…
>>805 皿に出したら一粒残らずペロっと食べてしまうのと、催促の頻度が高いので、
この調子なら山盛りもペロっといきそうだなあ…という先入観からですねorz
助言ありがとうございました、病院の方を優先に検討しようと思います。
807 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/21(火) 00:38:10.07 ID:AitO+QiF
2歳のスコティッシュです。
エサをよく食べるんですが
エサの時間が、夜は18時半、
いつも起こされて催促されるので、夜中0時半
朝7時くらいに通常の餌の半分の量を与えています。
12時くらいにおやつ。
エサの与え方、みなさんはどんな感じですか?
うちは朝6時30分、おやつは普段無しで夜は6時。お腹が空きすぎたら吐くので、夜自分が寝る前に5g〜10g置いて寝ます。ダラダラ食べる感じなので、その都度完食する時もあれば、半分くらい残してる時もありますね。
外見パッと見で猫の年齢当てるのは不可能なんですか
青年 中年 老年とかのおおざっぱでも
仔猫以外は見分け付かないよね
近くの動物病院がイマイチだと思ったら
車や電車で他の病院へ行く?
(近くには他の病院がなかったとして)
812 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/21(火) 09:05:27.07 ID:tblBLI/o
>810
いくつかのアニメの中で登場人物がロバや犬の口の中をチェックしてコメントする場面を
見たことがあるけど歯や歯茎の状態で判断できるのかな?
>>809 自分はパッと見で年齢を当てることはできないな
ただ、老猫は筋肉が落ちて皮もたるんでくる子のいるので
普段から老猫と接している人はなんとなくわかることもある
814 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/21(火) 09:12:31.73 ID:tblBLI/o
ごめんなさい、812は809さんへの書き込みです。
うちの7ヶ月のオス(去勢済み)なんですけど、こちらの腕や足にじゃれて甘噛みしながら
離すまいとするかのように前足をしっかり絡ませてる一方で後ろ足で続けざまに蹴飛ばそうとするんですよね。
なんだか矛盾してる行為ですけどどういう意味があるんでしょうか。
>>809 岩合さんの猫歩き見てたら、だいたい当たったよ
体つきとか目の輝きとか、色々複合した風貌見てかな
>>807 1日2、3回、ちゃんと計ってやるときもあれば、忙しいときは適当にやっちゃったりも。
>>812 獣医は歯を見て若いか年寄りか判断してるけど、
野良猫ならあくまで目安で、生きてきた環境によって違ってくるから何とも言えないと言っていた。
>>814 猫の遊び
わかりました
目安としてはいけるのですね
猫の餌は替えたりしてますか?飽きるかなと、3種類くらいをローテーションしてる
けどどうなんだろう
日曜日に猫が家に来て
しっこはしてくれたけど●がまだでない……
やっぱりまだ緊張してるのかな
どれくらいまで出なかったら病院行った方がいい?
>>820 いくつの子?
とりあえずおしっこ出てるならそんなに心配ないと思う
子猫なら綿棒にオリーブオイルつけて肛門をそっと刺激してあげるといいよ
本来は親猫が舐めて刺激する代わりです
おなかを触ってガチガチなら便が溜まってる証拠
1〜2日元気なうちは様子見、少しでも異変を感じたら
すぐ病院へ連れていってあげてね
>>816 そっか〜
苦手な獣医さんが(規模のわりには)繁盛してるんだ
みんなそんなにここがいいのか、それとも近くにあまり動物病院がないからかな
と疑問に思ったので。
やっぱり私と合わないだけで、いい獣医さんなのかな
どうもありがとう
>>821 ありがとう、6ヶ月の子です
ご飯も食べてお水も飲んで、おしっこはしてくれるんだけど●してくれなくて…
今日出なかったらpppppppppppppppppppppっぽhhhhhhhhf
ごめん猫に乗られた
今日●出なかったら明日病院連れて行ってみる
キーボードに乗って来るくらいなつっこい猫なんだけどなあ
ありがとう!
猫がノロウィルスに掛ったらどうなっちゃうの?
825 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/21(火) 12:44:03.40 ID:tblBLI/o
>823
のっかった場所がちょうどまるでおならの音のようなアルファベットなのがw。
うちも迎え入れて二日目にでましたよ。
ブリーダーさんかペットショップから迎え入れたならその前に出してたかどうか聞くのも。
うちの子は迎えに行った日の朝にしっかりでてたそうで、じゃあ気長に構えようと思った途端に
いい匂いがしてきました。
ウンチはおしっこ以上に匂うので始めての場所では慎重になるそうで飼い主さんのほうが
神経質になって覗かないように言われました。
826 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/21(火) 12:44:56.14 ID:tblBLI/o
ごめんなさい。三日目でした。
827 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/21(火) 13:32:56.52 ID:JKS5rHT4
わからないことは近郊でも遠方でもいいので獣医さんに電話したほうがいいですよ
特に生命に関わること、今後の疾患に繋がることは慎重に
10数年という短い命です、楽しむ時間も減りますから
大抵の病院なら電話だけでも教えてくれます
判断が難しい場合は診察になりますが
それは実際検査してみないとわからないということです
マジレスで申し訳ないですが、気になることがあったらまず獣医さんにコンタクトを
828 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/21(火) 16:36:50.29 ID:Vw3Uo11U
4歳オス室内飼い
さっきうちの猫がトイレ以外でオシッコしました…
どうしたら改善できますか?
トイレを清潔にする
近所の家の猫(外出自由)が私を見つけるなり
足元にすりよってきたりお腹ごろーんと見せてくれたりと懐いてくれて嬉しいんだけど
撫でようとすると手でつかまれたり優しくパンチされたり甘噛みされる
撫でられるの嫌いなのかな?
3秒くらいは撫でさしてくれるので私の撫で方が下手なだけかな?
猫は元々大好きなんだけど家の事情で飼ったことなくて猫の扱いは素人です
可愛すぎるのでもっと触りたい
>>830 手をつかんだり甘噛みで「悪いんだけどそのへんで」とストップかけてるんだよ
なれなれしい!プイ!とかしない気を使える洗練された猫ではないか
スキンシップ「される」のが嫌いな子っているよ
すり寄ってきてくれるならあっちから触ってもらえば
手をだらんと下げていれば手にもスリスリするだろうし
猫知らない人にありがちだけど嫌われてなくても
「もっと触りたい」気配感じたらひくかもだしw
子猫用フードから成猫用フードへの切り替えについて、質問させてください。
猫(雑種、メス、未避妊8ヶ月)に現在子猫用フードを与えているのですが、来月避妊手術を控えており子猫用フードを与えると太り気味になってしまうとの事で、カロリーの低い去勢後の猫専用フードを勧められました。
しかし食が細いせいか、体重が2.4kgと小柄であり、カロリーの低いフードでもきちんと身体が作られるか心配です。
1歳になるまでは子猫用フードを与えるか、それとも避妊後すぐ去勢後の猫専用フードに切り替えるかで悩んでいます。小さくても健康なら大丈夫でしょうか……?
どうぞ宜しくお願いします。
833 :
820:2014/01/21(火) 18:12:27.06 ID:A7Ksrnsh
ありがとう!
出かけなきゃいけなくて、出先で獣医さんに電話し、戻ってきたらトイレに立派な●が!!
ほっとしました、コメントくれた方、どうもありがとう!
>>832 カロリーの低いフードは誰に勧められたの?
>>831 レスありがとうございます
へぇそうなんだ、気使ってくれてたなんて!ますます可愛い〜
そうかそうか自分からはすり寄ったりしたいけど「される」のは嫌なのかもね納得
猫らしくて可愛いな
好きオーラ出しすぎないようにそれで嫌われてしまわないよう気をつけますw
ちなみに、外出自由の猫飼いのみなさん
外で自分家の猫が他人に撫でられてたり写真とられてたりしたら気分悪いですか?
>>832 8ヶ月でその体重じゃ、避妊手術のまえにまずプレミアムフードでしっかり体を作ったほうがいいと思うけど…
手術したらキトン用から徐々に同じラインの大人猫用に切り替えていけばいいよ
猫と添い寝って危険じゃないんですか?
寝返りで圧死とか
今テレビで犬と添い寝する芸能人の話ありましたが、私は怖くてできません したいですが
>>834 >>836 回答ありがとうございます、フードの切り替えは掛かりつけの獣医から勧められました。「フィーメールケア」というものがあるそうで、そちらの方が健康管理に良いと言われています。
今は同じ獣医から購入している、ベッツプランのキトンケアを与えているのですが、なかなか体重が増えず、寄生虫や病気などの検査もしたのですが「何もなく健康」と太鼓判を押されていますので、もしかしたらこういう体質なのかもしれない……
すっぱり変えなきゃいけないのかな?と思っていましたが、徐々に切り替えてもいいんですね。ありがとうございました!
>>837 子猫が布団に潜り込んできたのを、飼い主は気づかずに寝返りして…
っていうのを聞いたことがある
成猫なら乗られても抵抗して人を起こせると思うけどね
寝相が悪くて寝汚いなら猫とは添い寝しない方がいい
>>838 なんか獣医の話、辻褄が合わないね
もしくは質問者が獣医の話よく聞いてないんじゃないか?
納得出来るまで獣医に質問しまくるのも大事だよ
確かに熟睡するタイプの人は危ないかもしれないね
自分はずっと一緒に寝てるけどどこかで意識してるのか
しっぽを敷きそうになっても目が覚めて手でどけてる
てか無意識に下敷きにしないように離れてるみたいなんだけど、
添い寝したい子だからズリズリ寄ってきてベッドの端っこギリギリで寝てるとかよくあるw
>>838 ベビーケア→キトンケア→フィーメールケア
って健康で順調な子のプランだよなあ
小柄な子なんだろうね、体格が。
大人なら大丈夫なのかな でもかなり小型なんだよなー
あと人間のサイズ、関係あるかな? 標準体型なのか石塚英彦なのか
どっちみちメーター振り切ってるか
うーん
試しにプラモと寝てみるか
うーん
寝る時に猫を隔離していないからいつのまにかベッドに上がってきて足元で寝てたりする
布団の中に潜り込んでくることは無くて掛布団の重石になってるよ
>>801-802 ありがとうございます^ ^
一度タオルにくるんでやってみます。
それでダメなら病院行ってみますね。
猫飼ってるんですが、
猫を入れたくない部屋があります。
その部屋は仏壇の部屋でドアは引き戸です。
引き戸に鍵を付けたいんですが、
おすすめのものはありますか?
>>846 うちでは鍵でなく、一センチ角の棒(ホームセンターで購入)を
引き戸の幅に切って、敷居のところに置いているよ
立てていないつっかえ棒みたいな感じ
仏間ならふだん中に人はいないだろうし、
外から開け閉めできればいいと思うので、どうかな?
汚い話なのですが…
カビの薬を混ぜたウエットフードを猫に食べさせたら
1時間後くらいに嘔吐してしまいました
内容物を見た感じだとウエットフードが
まだ残ってる感じで、薬と思しき白い粉も一部見つけました
これってやっぱり薬の効果は期待できませんよね?
なんか猫の健康が遠のいたみたいでショックです…
雪の上に猫の足跡よくありますが、歩いててつめたくないの
冷たいよ。
うちのは、雪の上に行くと、手足をピピピッて振る。
でも、外にいる猫はそんなことしてられないから普通に歩くんじゃないかな。
851 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/22(水) 09:38:28.11 ID:zH9tkpAz
>>848 猫の体型や調子によって薬の配分量は調整しないとダメです
また、ウェットフードはドライに比べ、勢いよくフガるため吐きやすい
ドライ&砕いたドライに薬をまぶして振りかけたり
ドライ&少量のウェットフードに薬をまぶす等してみてください
猫は食事回数制限してなければ、1日にだいたい6度はモシャります
ご飯もそれにあわせ食べきり少量で出すようにして、
上手いこと薬を食べさせるといいですね
>>848 カビの薬って何?と思ったら、真菌(?)の治療薬のことかな
最初読んだときびっくりした
獣医師に出してもらった薬?
そのとき食べさせ方とか、もし吐き出したときどうするかとか、説明受けなかった?
迷子防止で初めて首輪をさせてみたんだけど
猫が身体を掻いた時に鈴の位置が上にいったり横にいったり首周りを回転
これが普通ってことでいいのかな?それとも締め付けがゆるいってことなん?
854 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/22(水) 10:01:17.81 ID:zH9tkpAz
>>853 鈴が回転しないほどに締め付けると
汗かいて痒くてそのまわり掻いて炎症します
しばらく様子をみて抜けそうにないならOKです
>>851 すみません、「モシャる」とは何でしょうか?
>>843 うちは1.5kgすぎたくらいから勝手に布団に入ってきて、たまに一緒に寝るようになった。
寝るまではいいんだけど、寝てから私がゴソゴソ動くみたいで結局自分のおうちに帰って行くよorz
夜中起きたらいない(´・ω・`)
猫にもよるのかな。ゴソゴソしてもグースカ寝る子もいるだろうから、つぶしちゃうかもだし。
人側はやっぱり布団にいると思うと無意識に気が張るからつぶさないと思うけど、熟睡する人はそれでも危ないのかなぁー
857 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/22(水) 11:40:48.69 ID:zH9tkpAz
今日は 1才2カ月メスのシンガプーラの事です
暖房の関係で居間のドアを半分開けているんですが開いたドア扉の上辺に乗って遊び
そして降りられなくなってしまいます…
家族が出入りする時に少しドアを動かすので、ゆらゆらするのを楽しんでいるみたいなのですが、降りたい時は
「ミヨーミヨー」と人を呼んでアピール→降ろしてもらう形です。
家族がいない時間にやって降りられなくなっても困るしドアは閉められないし…
ドアに上がらなくなる方法があればアドバイスを頂きたいのです…。
>ドアは閉められないし
?
>>858 ドアを開けたいのか閉めたいのかどっちなんだ
自分で降りられるのに人間に甘えてるだけのような気もするけどw
揺れるのが好きならキャットトラピーズやハンモックでも天井から吊るしてやるとか
乗らなくするにはドアを閉めればいいのはわかっているけど暖房の都合で閉められない
ってことでは
人間がいなければさっさと降りてくる、それが猫
>>858です、わかりにくくてすみません。
>>861さんの通りで
ドアを閉めると玄関から廊下が氷点下になるような家で
高齢の祖母がいるので気温差が危なくてやむを得ず。
半開き状態で猫が乗らない方法があればいいかなと思いまして…
ぬいぐるみをのせて見たんですが、猫は無理やり登って引きちぎってしまいました。
>>863 そうなのでしょうか… ちょっと隠れて様子を見てみたいと思います。
考えてみたらカーテンレールからは自分で降りられるんですよね…
現在避妊してない雌猫3歳と去勢している雄猫1歳を飼っているのですが、
雌猫が盛りになったときに雄猫と一緒にしたら今まではなかったのですが、
しばらくほっておいたら去勢したはずの雄猫が交尾状態に覆い被さってヘコヘコしてまして
ビックリして引き離したんですが、雌猫の盛りに雄猫の本能が目覚めてしまったのでしょうか?
もう雌猫が盛ってるときは一緒にしない方が良いでしょうか?
正直雌猫が盛ってるときの声が寝てるときとかかなり五月蠅いので(寝室で飼ってるので)
どうせ妊娠しないならそのまま交尾させたら雌猫の盛りがおさまるんじゃないか?などと考えてもみたんですが、
去勢してると奥まで入らなくてダメだったりするのでしょうか?
おわかりになられる方いましたらアドバイス宜しくお願いします。
>>858 ドアは足場が揺れるから降りるために蹴る行為が微妙に怖いんじゃなかろうかと、
カーテンレールとの違いはこの辺。
家族不在時はドア半開きのまま固定してみては?
いずれにせよ猫が自力で降りたら反動でドアが閉まってしまう可能性があるし。
>>866 メス猫のさかりって、交尾ではなく妊娠しないとおさまらないはず
>>868同様、自分もなんで避妊手術しないのかフシギ
去勢した♂のちんぽはツルンツルン
雌は手術費用高いからねー
返信ありがとうございます。
元々猫は一匹しか買うつもりが無かったし外には一切出さないつもりだったので(犬も二匹いるので)
避妊はしてなかったのですが、(両親も別に良いだろといってまして)
一度盛りをしたら避妊しても子宮癌の発生率変わらないとも聞いたのでもういいやとそのままにしてました。
所が野良の雄子猫がうちに急に来だして(最初からやけに人なつこかったので捨て猫?)
結局ほだされてこちらも飼うことにして、流石に雄雌一緒だと不味いとのことでまだ小さい雄の方を去勢したという感じです。
元々この二匹も雄の方が飛びかかって雌に噛みつく(多分甘噛みでじゃれてるんでしょうが)けど
雌猫の方が凄く嫌がってフーッっと声を出したりしてて(雌の方は人見知りも激しいので)
一緒には出来ないなと思ってたものの、あるとき妹が一緒にした方が慣れるかもと無理矢理一緒にし出してて(あくまで部屋はケージ別々で、部屋に放つときだけです)
だんだん雌の方も慣れてきて、追っかけあい、噛みつき合いはするものの時には互いに顔とかを舐めあったりするくらいまでにはなってました。
なのですが、この時期は今まで雌の盛りがなかったのでこんなことはなかったのですが、
今日急にこの事態がおこっちゃいまして・・・ご相談に上がった次第です。
読ませてもらった感じ、去勢してると意味はないみたいなのでこのまま盛りが終わるまではなしておいた方が良いでしょうか?
雄猫の方が本能目覚めてマーキングとかし出すと困るなと思いまして・・・
子宮癌の発生率はちょっとアレだけど…
手術したほうがいいような気がする
雄も雌が鳴いててストレスになるんじゃないかな
>>872 長々書いているわりに避妊手術しない理由が書いていないのだが
書いてあるじゃん。
文盲か。。
メスは高いし手術の危険もあるからオスよりは手術への壁が高いよね
>>872 うちのかかりつけ医は去勢していてもスプレーする子もいると言ってた
雄に本能目覚めてほしくないなら雌を避妊したほうがいいと思う
盛りが来たら避妊しても発症率が変わらないって言われてるのは乳がんでしょ
子宮がんは取ってしまえばなりようがないんだけど
>>872 猫は人間と違って快楽の為に交尾するわけじゃないんだから
ペニスを入れさせて性欲をまぎらわそうなんて根本的におかしい
手術に特にこだわってるならともかくそんな雑な理由で避妊しないのもどうかと思う
避妊が遅いほど乳腺腫瘍の発症率も高くなるよ
>>858です
今日猫がいつものように登った時に人が姿を隠してみたら「ミヨーミルー」と鳴きましたが
周りを見て、人がいないと知ると猫はするっと下へ降りて行きました。
降りられたのね…甘えたかったんでしょうか?
ここでアドバイス貰わないと気付きませんでした、
ドアにはストッパーをつけて固定し下にマットを敷こうと思います。ありがとうございました。
母親 短毛
娘1 短毛
娘2 長毛
というのはありえますか?
父親は別として
猫って凍死しないの?
ゴミ捨て行ったらこんな寒いのに野良猫がこっち見てた(´・ω・`)
>>882 ウチの猫
母 短毛
息子 長毛
娘 短毛
お父さんが長毛だったのかな。
886 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/23(木) 23:44:51.53 ID:+ArHpTNj
亭主でなく母の親のうちの片方がふっさ〜だったかも。
>>882 毛の長さを決める遺伝子の入れ物が一匹につき二つ
【お父さんからの遺伝子/お母さんからの遺伝子】とあって
そこに入るパターンが【長/長】【長/短】【短/長】【短/短】
そのうち【長/長】の猫だけロングヘアになる。
つまりお父さんとお母さんの遺伝子にどちらも長が入ってたってこと。
でも長短だとしたら見た目ではショートヘアの親の可能性あり。
>>885 887
詳しくありがとうございます
だと毛の長さ的には問題ないんですね
ところで人間なら父親が違ってもある程度は似ると思いますが、猫なら全然違ったりしますか?
あと写真あげて判定してもらっていいですか
>>888 猫もだいたい親に似ますよ
同時に複数の父親の子を生む場合もあるみたい
写真見てもわからないだろうけど興味本位で見たい
他スレにキチガイが常駐したら、「いつも」の人がこっちで全然質問しなくなったね。
同一人物なんだろうな・・・
わかりました
飼い主の許可得たらうpします
絵じゃ駄目ですよね?
お母さんいっしょ
二年前の春に生まれた メス(a)
一年前の春にいっしょ生まれた オス(b)メス(c)
メス(a)は、オス(b)メス(c)のお姉ちゃん
オス(b)メス(c)の関係の呼び方はなんと呼べば良いのでしょう?
病院で個々の治療では何の問題ないのですが、
雑談のなかでの説明で、三匹をきょうだいでくくるとわけわからんことになって
一歳年上のお姉ちゃんの方、いっしょにうまれた方とか説明していて
何か適切な言葉あればと思って
双子で宜しいのでは?
>>893 繁殖用語で bとcは「同胎」 bcとaの関係は「同胎きょうだい」
bとcは同胎、aはbとcと母親同じで一年先に生まれてる、で理解が得られれば早いんだが。
なついている野良猫(生後半年くらいの♀)が保健所に連れて行かれそうなので飼いたいです
実家暮らしで猫のために解放できるスペースは2階の自室2部屋(四畳半+三畳)+廊下のみ
押し入れの中やベランダなんかも解放出来ますが…家具もありますし活動領域狭すぎでしょうか
仕事で朝から夕方まで留守にしますがその際1部屋に閉じ込めておくのは可哀想でしょうか
散歩に連れて行けばストレス対策は大丈夫でしょうか
>>896 これから20年間、1日も休まず責任持ってお世話出来る?
何言ってんだえらっそうに
質問に答えろや。
>>896 十分。ただし慣れないうちは外に出たがって騒ぐ可能性も。慣れるまで猫も人間も辛抱必要。
いらないものはなるべく減らしてスペース作ったらどうか。
キャットタワーも置けるといい。
留守中は一部屋でも問題ないと思われるが、まれに問題あることもある。猫によるのでやってみないとわからない。
散歩は必要ない。散歩できる猫はごくまれにいるが、たいていはできないし、中途半端に外に出すよりは完全に出さないほうがいい。
>>894,895
レスありがとうございます
ふたごが伝わりやすいですね
専門用語ありがとうございます、勉強になりました
>>896 大丈夫なんじゃないかな
発情くると外に出たがるから近いうちに避妊必要かも
のらちゃんなら獣医さんに行って検査してもらって避妊の予約もしてきたら
>>897 これからの20年間を現時点で想像出来る人がいるんでしょうか…
我が家では代々途切れることなく犬を飼ってきましたので生き物を飼うにあたっての心づもりは出来ているつもりです
>>899 十分と言って頂けて安心しました
出来るだけ無駄なものを減らしてキャットタワーも買って遊び回れるスペースを確保しようと思います
うちは犬がいるので一緒に散歩に連れて行こうかと思っていましたが必要ないのですね
室内でたくさん遊んであげたいと思います
>>901 室内飼いでも避妊はやはり必要なのですね
獣医さんにその旨伝えようと思います
私だけでなく猫好きな愛犬にも不思議なほどなついている珍しい子なので運命を感じています
猫の飼育は初めてですが獣医さんの指導も仰ぎながら大切に育てようと思います
的確なアドバイスをありがとうございました
一人暮らしスレではワンルームで飼ってる人もいるから大丈夫
>>902 古本でもいいから猫の飼育本を1冊買うといいよ
ママかわえぇ。
サビ?三毛トラ?
882です
父親は別として、この母親から娘Bは生まれるのかが質問です
>>905 887によれば、両親短毛でも両親いずれもの祖父母以前の代に長毛がいれば
こうなる可能性はあるんじゃないかと。
長毛遺伝子は血液型のO型と同じと考えれば分かりやすい。
ってか、いちいち映り込んでくる茶トラにフイタwww
顔面のセンターだけ茶トラのキジトラとか初めて見たわw
910 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/25(土) 03:27:40.28 ID:41DZG5iu
>>887的にも問題なし
色的にも問題なし
でFA?
>>910 生まれる可能性は十分ある。
顔の中央が赤くてヒゲ白で目つきも似てる。確定はできないけどね。
>>911 ありがとうございます
私とは違い、鋭い分析ですね
自信が持てました
両親揃って並べて見てこの親子関係はありえないっていうのはあるんだけど
片親だけ見て親子かとなると、色も顔も毛も違っていても可能性は大抵あるんだよね
メンデルの法則が云々っていうのはあるんだけど、知人で見事にバラバラな同胎の子が生まれたの知ってるから
今はどんな子が居ても驚かないな。
確か茶トラの親から黒白、シャム系、キジトラ、黒、だったかな?
その母猫がモテモテだったのかは知らないけど、とにかくこんなバラバラな毛色の同胎が生まれちゃうのも生命の神秘(キリッ
>>896 うちの♀雑種一頭飼い、6畳+8畳+DK全解放でも狭いなと時々思う
外を観察出来る大きい窓もキャットタワーも家具の段差もあるけどやっぱり1日2時間は人間が遊んでやらないと拗ねちゃう
猫によるんだろうけど1〜2歳の若い猫の運動量ってけっこう凄いから覚悟しといたほうが
短毛種は運動量が凄いらしいね
ウチはもうすぐ1歳になる長毛だけど遊びはせいぜい朝5分+夜5分
あとは一人で走り回ってるよ
短毛だけど丸くなってゴロゴロしてるぞ
野良出身は、完全家飼いにするのは結構困難、
特に当初は元のナワバリに固執してナーゴナーゴ鳴くと
聞いていますが、やっぱりそうなんですかね
FIVキャリア
口でかき壊した傷ができて治りづらい
獣医の診断は、カビなどが入ったのでは(過去にも同じことアリ)
前回とは違う薬を処方される(抗菌剤・抗生剤・胃粘膜保護剤)
それが3日前
昨日今日と体を舐める動作が増えている
薬の副作用かと疑う(ただ元々皮膚をかゆがりよく舐めるので、やや増加した程度)
なめる以外の猫の調子はいい
薬を処方した病院は本日休診
今から何をすべきかな
ネットで薬の副作用を調べるか、電話相談できる専門家を探すか
>>896 上下運動できるように家具やキャットタワーを配置すると
ずいぶん移動距離は伸びるよw
ネットや本に猫が喜ぶ家とかたくさん載ってるから
最前を尽してみればいいんじゃないかな
>>919 舐めない方が良いから、エリザベスカラー付けたら?
手元に無くてもクリアファイルとかで自作できるし
カップラーメンの空き容器で作ってる人もいたな
>>919 薬の副作用ではなく、薬の効果で傷が治りかけていて痒いから舐め行動が増えたんじゃないかい?
傷口って乾燥して塞がって来ている最中は皮膚突っ張る違和感あるし、得てして痒いもんだ。
傷以外の何もできてないとこを舐めるんだ
舐めないほうがいいよね
もうひとつのかかりつけ医(遠い)に、電話で聞いてみたら
やっぱりFIVで皮膚が敏感な子だから、エリザベスカラーもひとつの手かも
かき壊したり酷く舐めるなら病院へ…と言われた
今、昼寝してるから、今のうちにカップ麺でカラー作って
通院の準備もいちおうしておく
レスありがとう
924 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/25(土) 17:05:25.45 ID:x6yHzkF/
臭うんだけどエサのせいですかね
エサの臭いに似てる
シャンプーしても2週間で元に戻っちゃう
>>924 何臭いの?
汚い臭いは病気のサインと聞いたことあるから、先生に相談してみては
というか餌は何をやってるの?
猫缶かドライかくらい書こうよ
まさか猫缶で食べ残しを出しっぱなしとか言わないよね?
ドライフードねこ元気を出しっぱ
病気というなら、血液検査をしてきたばかりでまったく異常なしですた。
エサで臭いは変わるもんかな・・・
エサを玩具にして転げまわっている可能性も。
家の子も、石鹸臭のするネコ砂の匂いが
ほんのりと香るようになった時期があった
あートイレか
流せるタイプなので変な臭いはする
2週間に一度全とっかえか・・・
トイレの砂ってそんなに頻繁に変える必要あるの?
ウチは3か月継ぎ足しで使ってるけど特に問題ないよ
捨てるタイプは消臭がよく効くけど、
流せるタイプはたしかに臭いが独特でキツいんだよ。
ニャンコどもはトイレでスリスリして遊ぶでしょ。
僕はサバイバルゲームが趣味です。
最近、気づいたのですが、エアガンをいじってる時は猫(元野良)が明確に警戒モードになります
これは、野良時代に…だと思うのですが他に考えられる理由ありますか
934 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/26(日) 02:17:37.11 ID:XJbWLZll
質問の答えになってないね
936 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/26(日) 09:15:46.06 ID:SfkisXUu
活発な2歳半の♀猫です、発生は今から30分ほど前です。
火のついたコンロの近くを横切り2秒未満ですが 右前足を火に近づけてしまいました。
(次の進路を考えて、ポーっとしてる時に足の置き場がコンロの際だった感じ)
猫は火の間近にいたことに気付いてない?みたいで、
違和感感じてコンロから飛び降りたり、ギャーっと鳴く事もせず、
思わず叫んだ飼い主の悲鳴にビックリして、隣の部屋に走っていきました。
追いかけて確保して前足をよく見ると、
足先の元々黒い毛が灰色に2ミリほど焦げていました。
人の髪の毛が焼けたときみたいに、若干焦げ臭かったです。
慌てて濡れタオルで足を包み5〜10分ほど患部を冷しました。
元々黒いニクキュウは、見た目変わらず(比較のため火傷の画像検索しました)
硬くシワシワになったり、変色したり、痛がってしきりに舐めるなど
色々書かれているような 普段と違う行動を特にして居るわけではない感じです。
今は普通に歩いて走って棚に飛び乗って、何時も通り元気全開です。
濡れタオルで冷したので、足が濡れたのが気になるのか
最初ペロペロしてましたが、乾いてからは全然気にしてる素振りはありません。
最寄の獣医が休診なのですが、他の病院を探しいくべきでしょうか?
>>933 他に考えられる理由としてはエアガンいじってる時の933の顔が
普段の933のそれとは違ってて違和感あるとか
眼光鋭くいっちゃってるぽいとかw
>>936 毛が焦げただけで中身は無事な様子だけどどうかな。
家の猫はヒーターで背中とお腹を炙るのが好きで たまに焦げくさくなってるけど火傷はした事ない。
でも一応救急病院を探しておいらいいと思う。
おまえらの猫の大好物(きらりーん)を教えろ
シーバ
ダチョウ肉
>>936 大丈夫かな?大丈夫かな?って不安になるならやってる所探して行ったほうがいいよ
うちは休診日ずらしてるj病院2ヶ所と夜間救急対応の所に一度診てもらって診察券だけは作ってる
わかりました
ダチョウ肉ワロタ
そんなもんどこで手に入れるんだかw
>>945 POCHIとかなちゅのごはんとかまあネットのペットフードショップ
ささみ。
鰹節も匂いや味は好きみたいだが、食べた後すぐ吐くのを何回か繰り返したからあげるのやめた。
勿体無いからってそのかつぶしで取った出汁スープもマーしたから身体が拒否してるんだろうなー。
よし鳥のささみを買ってきて庭に置いておこう
青い粉をふりかけてね
幸せの青い鳥ってか
メソミル水和剤
商品名:ランネートDF45
これも青い粉なんだよな
モンプチのコンソメ
工作員でも宣伝マンでも無いですが、
コレは使える
スコ飼ってるんですが子猫を有料で販売とかしたら違法ですか?
違法じゃないよ いまのところ
954 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/26(日) 19:14:16.91 ID:shIzSpxn
ジョイペット 天然成分消臭剤 ネコのフン・オシッコ臭専用 270mL って猫の糞尿以外にも効果ある?
猫がよく座ってるカーペットに猫特有の匂い(野良猫みたいな)が染み付いちゃったんだけど
これ定期的に吹っ掛ければ匂い消えるかな?もっと良いアイテム他にある?できれば安いのがいい
956 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/26(日) 19:53:11.80 ID:shIzSpxn
>>955 洗い方とかいらない。市販の安いお勧め品を聞いている
>>956 ネイチャーズミラクルとかお勧め品も書いてあるのに
感じ悪すぎる
>>956 噛み付くなよw
臭いは洗わないと完全には落ちないので
洗い方もあるよって補足しただけなんだが
スレ読むのも面倒なら自分で買って試せばいいよ
960 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/26(日) 21:26:44.52 ID:shIzSpxn
どれ買っても同じみたいだね。あと洗濯する気はない。てか安物ホットカーペットだから洗えないし
あまり高いのなら新しいホットカーペット買い換えたほうが早いし。でも玄関でもたまにお漏らしするからそれを除菌+消臭用として買うならどれがいいかな
染みとか汚れはどうでもいいんで、とにかく消臭+ほどほど除菌できればよい。できれば匂いが自然でいいやつ(フマキラーのアルコール除菌液みたいな仄かな自然な良い匂いのがいい)
ちなみにフマキラーアルコール除菌のじゃ消臭無理だった。大抵のはこれ効くのにね
人に物を聞く態度じゃないよね
962 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/26(日) 21:55:33.70 ID:shIzSpxn
ごめん、最近苛々して情緒不安定なんだ
まぁ聞かれてもないことを、ドヤ顔で的外れにベラベラ能書き垂れる
奴がいい気になってるのも、全然妥当な態度じゃないし
質問する人=卑屈になるべき、と言わんばかりの奴がスレの空気悪くしてる
まあそういう輩は、いくら言われようが自分で気付けることは
永遠に無いんだろうけど 永遠に他罰的
>>960 オススメはこれ!って一言がほしいんだろうけど
安くて消臭効果が抜群の商品ってなかなかないんだと思うよ
粗相臭は特に一時的に軽減されてもまたすぐ臭ってくる
自分も長年ずっと除菌消臭剤ジプシーしてるけど
未だ納得のいく商品は見つかってない
今使ってるのはあっちのスレに書いてあるので
参考にならなかったならすまんね
アメリカの製品で
キャットリターデオドライザーって粉が、
まあまあ消臭には良かった
重曹入りで洗剤の香り
除菌は出来ない
床や壁の粗相拭き掃除用洗剤を見たことがあるけど、まさかの柑橘系香料+ダウニー並みの匂いの強さで
容器を手に取った瞬間すぐに棚に戻した覚えが。
後日ググったら「いい匂い」ってレビューしてる人が居たけどダウニー信者だった。
でも粗相の匂いを誤魔化すにはその位匂い強くないとダメなんだろうなー。
ある場所にいる野良の親子をかれこれ1か月ほど見ているのですが、
今日になって、後ろ足が少し弱い中ネコが現れました。
今の季節でも野良さんは場所を移動するのでしょうか?
汚いけど大人しいから捨て猫なのでしょうか?
先住猫がいて、もし後から保護した猫が
エイズや白血病などのキャリアもちだったらどうしますか?
捨てられた子猫が、同じ模様の野良猫(成猫)にまとわりつく
という光景が隣の空き家で起きているのですが、これは自分の親だと誤認しているのですか?
子猫 成猫 ともに雄で茶虎です
保護した野良が病気だったらなんてのは当然覚悟しとかないといけないわけで
どうもこうも無いよ
>>916 うちは長毛だけど運動量結構多い
ノルウェージャンやメインクーンは2〜3歳までいっぱい運動させなきゃいけないらしいね
>>970 ありがとう
病院で見てもらったら白血病もちで
うちの子にしてやれんかった…
日記のように使ってごめん
2chだから吐き出させてもらうけど
昨日保護して、普通ならケージに隠れてご飯たべなかったりするけど
ご飯も●もちゃんとしてて肝が据わってるし
獣医にも褒められたくらいゴロゴロととても性格のいい子だったから
せめてどこかで里親でも見つけてやれればと思ったけど
さっき白血病の猫を飼ってた人のブログに治療費が乗ってて
とてもじゃないけど家に居ついた猫に情でもわかないと
出してやれない金額だったし
そうだとわかってて人に譲るのも無理だった。
避妊去勢手術だけしてリリースしてやるのが一番ですかね…
974 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/27(月) 13:01:22.68 ID:zxVG4LhV
動物が病気になるとすごい金掛かるのは、ハッキリわかっておいたほうがいいよね
金銭的に立ち行かなくなって泣く泣くリリースするなんて、人間にも猫にも心にキズを残す
>>973さんも出きるだけのことをしたなら、あまり悩まないで欲しい
エイズや白血病は人間でも患ってしまったらどうにもならない
家族にも暗い影を落とす災害のようなものだから
ボランティアの方々はポジティブで、保護譲渡の他にも
そういった病気をなくそうって働きがけをしてるけど
みんながみんなそこまでポジティブになれるわけじゃないからね
本当に、できることだけしてあげればいいと思います
4ヶ月の雄を飼い始めました
猫のかまってほしいときがわかりません
時々身体をすりすりしてくるときや、膝に乗ってくるときは触っています
そういう時はすごく気持ち良さそうにしています
でもそれ以外の時、人間の近くに座ってこっちを見ているので触るといなくなったり、
ゴロゴロいったり時には甘噛みしてきたり、違いが分かりません
あと、人間のまわりを走り回っているとき、遊んでほしいのか一人で遊んでいるだけなのかよく分かりません
基本的には放っとけばいいのか、少しかまうべきなのか…
人間のかまいたいときでなく、猫がかまって欲しいときを見極めてかまってあげると親しくなれると読んだのですが
正直遊びに誘われているのかどうかもよくわかりません
夜はこの10日くらいは迎えにいくと喜んで布団に入ってくれていたのですが、
昨日は迎えにいくと喜んだのに布団にはかたくなに入ってくれず、足下で寝ていました
もう少し猫の機嫌が分かればいいのですが、もうしばらく一緒にいれば分かってきますか?
一日4、5回点眼をしているので、子猫の大事な時期に上手く仲良くなれなかったらどうしようと心配です
>>975 その月齢じゃ猫自身もよくわかってないんじゃね
人間の都合で触ってやって噛んだら、すっとひくって感じ
遊びは一日の運動量として足りてるか気にする程度で良いと思う
猫の機嫌を気にし過ぎる人間って、逆に猫に嫌われるw
(自分の頭を洗う)無臭のシャンプーを使用したときと匂いがするシャンプーを使用したときでは猫の反応が違うような気がします
猫の身体的・精神的状態にも左右されると思いますが気にする猫は気にするのでしょうか?
気にするなら無臭の物にした方が良いですよね?
>>977 無臭のがいいかと思う。
匂い付きは、猫的には「あっ変なニオイがする。キレイにしてあげる」って言いながらペロペロ舐めてニオイを落とそうとします。
980 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/27(月) 15:42:03.90 ID:uymIDkZW
>>964 どんな安物でも最低500円はするよな?(消臭スプレー)
それならもうちょい金出して1400円ぐらいの新品のホットカーペット買ったほうがいいよな・・・?
981 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/27(月) 16:30:57.63 ID:53jKRF3F
新スレ乙です
ねこめしの質問ですが
生後7〜8ケ月で避妊や去勢手術した子にも、生後1年を過ぎるまでは
子猫用フードをあげたほうがいいんですか?
避妊去勢で代謝が落ちても、必要な栄養成分的に、やっぱり子猫用のが
いいんでしょうか なんとなく太りそうで心配なんですが
982 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/27(月) 17:00:57.41 ID:zxVG4LhV
>>981 一部の猫をのぞいて大抵は8ヶ月で成猫サイズとなり、そこからの成長はほぼしません
避妊後〜8ヶ月の間に、子猫フードに少量ずつ大人フードを混ぜて下さい
完全室内外ならインドア、長毛ならロングヘア等対応してるものがいいですね
8ヶ月〜12ヶ月の間に、大人フードを混ぜる割合を増やして下さい
このやり方なら違和感なく大人フードに切り替えができます
またフードに関しては趣向品なので、猫には好き嫌いがあります
合わないフードだと食べなかったり、軟便〜下痢が続きます
(便が軟〜下痢の場合、栄養がしっかり吸収されず体調を壊しやすくなります)
そのあたりを避妊後〜12ヶ月の間に見定めるとよいかと思います
子猫フードを与え続けるともの凄い勢いで太ります^^;
一昨日、買い物の帰り道で生後3〜4ヶ月ぐらいと思われる子猫がずっと後を付いてきました
「来ちゃダメだよ〜」と何度も言ったんですが、ウチの前まで500mぐらい付いてきました。
昨日の夜もまた同じところに居て、またうちの前までついてきました。
凄い人に慣れてる感じの猫で外も寒いだろうし、なんだか運命めいたものを感じたので、今日もいたら飼ってあげようかと思ってるのですが。
でも、もし飼い猫だったら勝手に連れてきたらマズイですよね?
この場合どうしたらいいと思いますか? ちなみに首輪とかはしていませんでした。
984 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/27(月) 17:16:08.95 ID:zxVG4LhV
>>975 育ってきた環境と生来の性格によって千差万別ですが
子猫の基本思考は「ゴハンー&アソブー」です
遊びつかれるまではハッスルタイムであり、それ以外の干渉はあまり好まない傾向があります
ただ、生後半年くらいまでは内臓器官も骨も強くありません
特に心臓は顕著で、子猫は自分の限界を超えて遊んでしまうのと併せ注意が必要です
子猫を休ませる目安は、息を荒くしたときや、ベロを出したときです
そのあたりのシツケは厳しくする必要があります
遊びつかれて食欲が満たされると、甘えてきたり寝る時間です
中には飼い主さんにジャレながら寝てしまうコもいます
人の手によって育てられた子猫は上記の傾向が強いですね
遊んでくれるのも構ってくれるのもご飯も寝るのも人によって、と思っているようです
点眼というと結膜炎のそれかと思いますが
>>975さんが気にされてるのは、
甘えてるときに点眼をすることで嫌われないか?ということでしょうか
ハッキリ言うと嫌われますが、点眼するタイミングをハッスルタイム中にやってしまうと良いです
猫はいい気持ちのときにイヤがる行為をすると、それをイヤなことだと塗り替えてしまうので
本能からくるハッスルタイムなら、その割合を軽減できます
いずれにせよ生後1年くらいまではハッスルハッスルです
甘えたい気分のときには、嫌がる行為を避けていれば以降も甘えてくれますよ
985 :
981:2014/01/27(月) 17:20:34.06 ID:53jKRF3F
>>982 > 子猫フードを与え続けるともの凄い勢いで太ります^^;
あ、やっぱりw
ヒルズのドライをあげているんですが、本猫は子供ごはんより
同居の大人猫の大人ごはんの方を好んで食べてる(盗み食いしてる)
ので、切り替えは問題なく出来そうです
少しづつ混ぜ比率増やして、早晩切り替えることにします
詳しいご回答ありがとうございました
>>983 保護して拾った場所に貼り紙しておけば、どう?
987 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/27(月) 17:26:09.85 ID:zxVG4LhV
>>983 飼い猫かどうかの判断って微妙な問題ですよね…
スマホなどで写真を撮り、近隣の方に聞いてみるのが手っ取り早いですが
人間関係もなかなかむつかしいので、先に保護して見かけた近隣の電柱等に
保護しておりますが心当たりのある方は〜という手もあります
ただ飼うとなると、すでに野良でいた期間が相応にありそうですので
ノミダニ、病気のリスクも高く、まず病院へ診察へいく必要がでてきます
フルで検査してワクチンとなると2万は飛ぶでしょう
また、生来の野良は見かけより年齢行ってることが多いので
飼い始めてすぐ避妊や去勢する必要があるかもしれません
病院へ連れて行ったあとに人間同士のトラブルも懸念されますので
>>983さんのためにも、猫のためにも慎重に考えた方がよいですね
保健所か警察に届ければいいだけだろ
出てなければ野良猫でいいだろ
そんなに難しい問題か?
あと、血統種ならチップが入ってる場合あるから
そこから連絡つくかもしれん
いずれにしろ届ければいいだけ
飼うつもりなら、飼い主が居ない場合飼えばいい
990 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/27(月) 17:45:29.97 ID:zxVG4LhV
保健所は病気感染リスクが高すぎます
警察は猫の場合、落し物扱いになるので執行まで3ヶ月と長いんです
>>983さんの場合、ワクチンや避妊去勢手術を執行半ばで迎えることになります
飼い主(あるいは自称飼い主)がいい人なら問題ありませんが
ただエサをあげてた野良を飼ってた等主張されたり、
相手がキチガイの可能性も考慮しなければいけません
万全を期すなら近隣を回って保護する旨を伝えるのがベストですが
徒歩や自転車等で買い物にいける近距離でのことですので、
そのあたりは
>>983さんが人間関係も考慮して考えることかと思います
991 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/27(月) 17:58:56.42 ID:WECNGqWv
飼い主が居るのに連れ去るのは犯罪な
その程度の理解も出来ないの?
あと、保健所なり(多分警察は届けしか管理しないから保健所にいく)に迷子の連絡を出した歳に
飼い主が見つかるまで自分宅で育てますって言えばいいだけな
まぁ、当然期間内に飼い主があらわれば、飼い主に渡すようだけど
次スレ行く間際ですみませんが質問お願いします。
本日3時頃、飼い猫があの世へ旅立ってしまいました。まだ若かったのですが・・・。
まだ若いこともあり、まだ亡くなった後のことはこれっぽっちも考えたことはありませんでした。
既に発見したときは死んでおり、かかりつけの病院に連れて行き、先ほど家に戻ってきました。
今夜は家で最後のお別れをします。
今後どうすればよいかご教示願えればと思います。
一応、病院で「市でやってもらか、個人でやってもらうか」説明受け、パンフレットも貰いましたが
いきなりのことで頭が働きません。市では合同なのでお骨とかは帰ってこないんですよね?個別で
やってあげたいのですが、勝手がわかりません。パンフレットもらったこの通りの金額を払えば
やってもらえるんでしょうか?焼いてもらう以外に別途費用かかりますか?
とりあえずは、吐血をして口の周り血がついているので綺麗にしてあげたいと思います。
半ばパニックかもしれませんのでおかしなこと書いていたらすみません。
>>993 「ペット霊園 (住んでる場所)」で検索して、電話で相談。
だいたい火葬のみもやってくれる。
墓地は落ち着いてからでも良いんじゃない。
人間の墓地も扱っているようなところなら、大丈夫と思うけど
怪しい業者も多いので、ご注意を。
995 :
わんにゃん@名無しさん:2014/01/27(月) 19:29:23.05 ID:ZxFwL8SD
996 :
993:2014/01/27(月) 19:40:04.62 ID:y+yizzfK
>>994 ありがとうございます。
こちらでも情報を集めようと思いいろいろ検索していましたら、「棺の中に氷や
ドライアイスなどを入れ腐敗を防ぐ」とありましたが、病院では棺の中はペット
シーツ一枚のみで、氷を入れるなどとは説明も受けませんでした。
冬だからでしょうか?ドライアイスや氷を買ってきて入れたほうが良いでしょうか?
>>996 この季節なら1日2日は全然大丈夫
3日以上家に置くならアイスノンを下に敷いて冷やしてあげて
地域はどの辺りだろうか
千葉ならうちの子が世話になった霊園がある
>>996 屋根の無い駐車場くらいの敷地があれば自宅の前で火葬して
骨壺にも入れてあげられます 5万くらいだったかな
うちは犬だったから少し大きくて 猫ならもっと安いかも
とにかく(゜´Д`゜)よ
999 :
993:2014/01/27(月) 20:28:55.64 ID:y+yizzfK
>>997 うちは岐阜です。
ネットで検索してトップに出てきたところは、病院でパンフレット貰ったところでした。
そこで頼むことにします。
>>998 ありがとうございます。
うちは狭く、スペースがないです。
それに病院で聞いたら、移動してやってくれるところは悪質?なところも多いとか。
全てがそうとは言いませんが、悪質かどうか見分ける目がないので、病院で
勧められた所に頼むことにします。
>>996 ケーキ買うと入れてくれる保冷剤みたいのがあると良いんだけど。
ドラッグストアとかホームセンターで保冷剤で聞いてみて。
ドライアイスは一般向けには売ってないんじゃないか?
あとはコンビニとかで売ってる袋詰めの氷、開けずに使うんでもいいね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。