スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
猫についての該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。
★質問者の方へ
「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。
特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
(検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
http://yuzuru.2ch.net/dog/subback.html
★次スレは、970番過ぎたら立ててください。
2わんにゃん@名無しさん:2011/01/19(水) 17:16:02 ID:943VyrQc
part1(70) http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219762418/
part2 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1221992500/
part3 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223820197/
part4 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/
part5 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1228334616/
part6 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1230219105/
part7 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232542252/
part8 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1234182693/
part9 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1236598602/
part10 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239077441/
part11 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1241153397/
part12 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1243340393/
part13 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245584405/
part14 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247654203/
part15 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1249505703/
part16 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1251306393/
part17 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1252671100/
part18 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1253729841/
part19 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255019982/
part20 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1256302021/
part21 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1257737807/
part22 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259466696/
part23 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1261266144/
part24 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1264613590/
part25 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1267825096/
part26 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1271391168/
part27 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1274725274/
part28 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1277273402/
part29 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1279464864/
part30 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1283323973/
part31 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1285594744/
part32 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1287621674/
part33 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1289909573/
part34 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1292327512/
3わんにゃん@名無しさん:2011/01/19(水) 17:17:15 ID:943VyrQc
★関連リンク
猫育てようぜ42
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1288350240/
【拾った】子猫飼育ガイド part55【生まれた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1286774707/
■猫の去勢・避妊■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1257181278/
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 8 ■☆■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239673021/
4わんにゃん@名無しさん:2011/01/19(水) 17:19:09 ID:943VyrQc
★ケガ・病気関連
◆◇ケガ・病気スレッド52◇◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1285679499/
猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1240245527/
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 9【膀胱炎】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1273201034/
腎不全と闘う猫 パート13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1294201055/
猫の腎不全質問スレ 【どんなことでもOK】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1266122816/
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1234235083/
【祈願】癌総合 part5【寛解】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1238128764/
糖尿病と闘う猫 part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1284438580/
【猫の心筋症 2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1275210998/
5わんにゃん@名無しさん:2011/01/19(水) 17:19:55 ID:943VyrQc
★生活関連
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ2【取れない】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259940410/
おまえら!猫砂なに使ってますか? その16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1260789229/
一人暮らしで猫を飼う 23人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1287849250/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ6【猫部屋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1276099671/
【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255102859/
ネコのための手作りご飯 2ニャン目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1187360636/
★猫の食物アレルギー対策室★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1268919116/
6わんにゃん@名無しさん:2011/01/19(水) 17:22:35 ID:943VyrQc
このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://yuzuru.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1292327512/
新 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1295424714/
71-5:2011/01/19(水) 17:25:23 ID:igKeowQw
8 ◆neko...OK. :2011/01/19(水) 18:02:42 ID:mJ1LFEDO
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・∀・`)      +。   +。   ゚*     (´・∀・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
9わんにゃん@名無しさん:2011/01/20(木) 07:02:06 ID:onwRxib5
おは
10わんにゃん@名無しさん:2011/01/20(木) 10:12:19 ID:MK3pIav2
昨日は3時、5時、6時に起こされた。ムカツク(`Δ´)

寝る前にカリカリを山盛りにしておけばいいの?
でもそうすると食い過ぎだろう。。。
11わんにゃん@名無しさん:2011/01/20(木) 11:17:48 ID:mfn+L96R
>寝る前にカリカリを山盛りにしておけばいいの?

それだと、>>10が寝ている間に食われて、結局朝起こされるw

自分は、寝る前に、小皿に準備。
それを、猫に内緒で戸棚にしまっておく。
起こされた時に、小皿のカリカリを、猫皿に盛る。
チャチャッと作業が出来るので、2度寝。
12わんにゃん@名無しさん:2011/01/20(木) 12:19:12 ID:8bTcHnV5
兄弟2匹で飼っているのですが、そのうちの1匹、弟(5歳)が
怪我をするほど強く、人を噛んだり引っかいたりするので困っています
加減もあまり知りません

小さいころよく2匹で遊んでいたのですが、兄が優しくて
強く噛んでも仕返ししたりしないので加減を覚えそこなったのか・・・

リードをつけて一日一時間散歩をするのですが、
好戦的な子で、他の猫を探しては喧嘩しようとします

家では、人に怪我をさせるほどの強さで噛んだりはしないのですが
外に出ると凶暴になり、ときどき飼い主を噛んだり引っかいたりします
それがエスカレートしていき、ついに先日、散歩させていた母が
大怪我をしてしまいました

叱って叩いたりしないから、甘えが生じて暴力がエスカレートしたのかとも
思いますが

小さいころにしつけなければならない、大きくなってからしつけてもダメだと
聞きます
5歳の今、噛んだ直後、叩いてしつけていいのか悩んでいます

どういった対策をとればいいでしょうか?
よろしくお願いします
1312:2011/01/20(木) 12:22:18 ID:8bTcHnV5
補足

ツンデレで寝る前だけ甘えてくる子なのですが
その際甘噛みします
甘噛みなのですが、加減を知らず、痛い場合や、ときには
怪我をしたりもします

その際、「痛い」と怒った調子で言いながら、頭をぽんと叩いて
撫でるのをやめる、ということを繰り返したら、加減して噛むように
なりました(それでもときどき強く噛みすぎたりはするのですが)
最近の話です

しつけるとまだ学んでくれる気もします

よろしくお願いします
14わんにゃん@名無しさん:2011/01/20(木) 12:23:45 ID:6UoCz8Ns
>>12 とりあえず1ヶ月ぐらい散歩やめてみたらなんか様子かわるかもよ
中途半端に外に出してる事で野生な部分が情緒不安定になっとるのかも
15わんにゃん@名無しさん:2011/01/20(木) 12:32:07 ID:H7fCbgwM
>>10
夜はケージに入れておやすみなさい。
ケージと人間の寝室は別にする。
うちはずっとこうしてる。

16わんにゃん@名無しさん:2011/01/20(木) 12:46:22 ID:mfn+L96R
>>12
前スレにあったのを貼っておく。

936 :わんにゃん@名無しさん:2011/01/17(月) 00:27:35 ID:BJqfzGCS
ググってみた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%B3
愛情があるのに噛む
-------抜粋--------
>これとは別に飼い主や他のネコを突然噛むことがある。
>これは手のような接触手段を持たない動物によく見られ
>る習性であり、ふざけているに過ぎない。しかしネコの
>歯はイヌより鋭くかなり痛く感じる。また、驚いて反射
>的に手を引くと怪我をしてしまう。しかしネコは、噛ん
>でも相手が反撃しないのを確認して自分に対する愛情を
>確かめている[要出典]のである。「痛い」と口に出した
>り、軽く小突いて痛かったことを伝えると、徐々に甘噛
>みを覚えていく。躾けようと思って叩いたり、必要以上
>に大声で叱責すると、自分に対する愛情を疑うようにな
>り、すねてしまったり、その日を境に寄って来なくなっ
>たりする。
17わんにゃん@名無しさん:2011/01/20(木) 16:00:10 ID:gooH6bf8
>>12
答えが質問の中にあるような気がするんだけど
なんで散歩するの?
外に出ると凶暴化するって言ってるわけだし
やめてみるのがいいんじゃなかろうか。
想像だけど外に出ると他の猫もいるから
強くなければいけないみたいな野生の本能が顕著に出てしまうんじゃないかな。
猫は犬と違って散歩で体力使うわけでもないから
家の中だけで十分運動できると思うよ。
仲良く兄弟でじゃれあってれば十分だと思う。
あと、人間と兄弟猫の怪我防止のためにも爪は切ったほうがいいんじゃない?
18わんにゃん@名無しさん:2011/01/20(木) 20:43:14 ID:SuCUyXmi
猫の体重管理とフード選びについて質問です。
♀9か月・避妊済み・2,8kgですが、体重管理に気を付けるよう病院で言われました。
開腹したとき皮下脂肪がけっこう付いていたそうです。
で、肥満猫用フードや療法食を勧められました。

一方、フードを扱っているショップでは
「避妊とか関係なく今は冬だから自然に太る時期。夏と冬では体重差があって当然」
「体重管理が心配なら肥満猫用やヘアボールコントロール用ではなくて老猫用がおすすめ
(老猫用はカロリーがそんなに高くなく、消化も良いため)」と勧められました。

このショップの方の言っていることは一理あるんでしょうか?
初めて飼うものでわからないんです…。
夏冬の体重差ありますか?
月齢関係なく老猫用与えておkなんでしょうか?
19わんにゃん@名無しさん:2011/01/20(木) 21:17:11 ID:mfn+L96R
>>18
うちは、女の子はおっぱいの元になるといわれた。
タルタルお腹のことだよね?
よく人間にたとえられて「メタボ」なんて思われているけど、普通に体系かと。

それにまだ、1歳未満でしょ。いくらなんでも、

>「体重管理が心配なら肥満猫用やヘアボールコントロール用ではなくて老猫用がおすすめ
>(老猫用はカロリーがそんなに高くなく、消化も良いため)」と勧められました。

シニア用を進めるのは、どんな獣医だ!?って思ってしまう。
いっぱい食べて、いっぱい遊んで、体と骨格を作っていかなければならない時期に、
それこそ、高齢になってから思い切り後悔しそーな気がする。

>月齢関係なく老猫用与えておkなんでしょうか?
桶じゃない。
それに、9ヶ月2.8`女の子ならそんなも。
20わんにゃん@名無しさん:2011/01/20(木) 22:00:08 ID:H7fCbgwM
>>19
シニアすすめたのはショップの人ですよ。
読み間違えてる
2111 12:2011/01/20(木) 22:10:20 ID:8bTcHnV5
>>14
>>17
レスありがとうございます

実際飼って見てないと実感できないかもしれませんが
猫たちは野良猫気質で(元野良猫)外が大好きで
散歩を楽しみに生きている感じです
1時間散歩させてなお、一日中外に連れてけ、と
言ってます

長年の習慣である散歩をやめることは難しいです

また、兄弟で家の中でじゃれあうことは、大人になったら
しなくなってしまったのです
テリトリー意識が出だして、お互いよそよそしくなってしまいました

>>16
ありがとうございます
適度に叱るしかないんでしょうか・・・
22わんにゃん@名無しさん:2011/01/20(木) 22:11:05 ID:ifvxIiqS
てか食わせ過ぎだろ
23わんにゃん@名無しさん:2011/01/20(木) 22:35:11 ID:mfn+L96R
>>20あっ。。スマソ
24わんにゃん@名無しさん:2011/01/20(木) 23:00:39 ID:LLRBE8lV
燕麦がスグに寝てしまって、
一週間もすると立ってるのが一本も無くなってしまうのだけど、
しおらせないで維持するにはどーするのでしょう
25わんにゃん@名無しさん:2011/01/20(木) 23:18:35 ID:gooH6bf8
>>18
うちの生後半年の女の子(未避妊)はすでに3kgあるよw
先住の女の子(避妊済み)も避妊前後で3kg達成してる。
太ってるって言われた事ないけどなぁ。
その子それぞれの大きさにもよるけど生後1年までは
子猫用をがっつり食べさせるように獣医さんにも言われてたよ。
せめて運動ですっきりさせるような方向ではどうかな?
うちの先住はぽってりしてたけど後輩が来てからよく遊ぶようになってちょっとすっきり体型になったよ。
>>19
>1時間散歩させてなお、一日中外に連れてけ、と 
だからこれがいけないんじゃないの?
外に出すから外もテリトリーと思ってしまってしょっちゅう見に行きたくなるんだよ。
うちの子も元野良で最初の1ヶ月ぐらいは外に出たがって実にうるさかったけど我慢したよ。
この辺は猫が外を忘れるまでの根競べだけど。
今では窓から外を眺めるだけで、外に出たがらないよ。
抱っこして少し外に出てみたらすごく嫌がって家に入りたがった。
家の中だけがテリトリーと思わせれば楽になると思うんだけど
そうすることもせず、爪を切る気もないんだったらアドバイスしようがない。
>>24
猫の手の届く場所で好きに与えている状態なら1週間持てばいいほうw
人間の管理のもと与えているんであれば、もしかして水の与えすぎとか逆に足りないとか?
私も最近気付いたけど発芽した後はあまり水いらないかも。
あと鉢植えは底が深いもののほうが倒れにくいかも。根が深く張るから。
26わんにゃん@名無しさん:2011/01/20(木) 23:30:46 ID:mfn+L96R
>>24
栽培日記みたいな、こんなサイトがあった。
ttp://www.gyaos-kingdom.com/info2/grass.html
27わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 00:17:34 ID:NFDZ6B7d
ある程度育ったら、日にあたらないようにすれば日持ちするとか。
28わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 01:57:09 ID:Ny7f4kZc
種を買ってきて少量撒いて使うとかじゃ駄目かな?
29わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 02:50:10 ID:BjlWGfC1
>>21
甘噛みは何も叩かなくても大きな声出すのを続ければ止める猫が多い
爪は、他の人も言うように切るのを習慣にするだけで怪我は軽減→無くせる

>実際飼って見てないと実感できないかもしれませんが
そりゃそうだけど、それ言っちゃアドバイス全部無意味だよな?
経験から言わせてもらうと
散歩はストレス解消に思えて、実はリードやら見知らぬ人やら騒音で
逆にストレス増幅させてて、そのストレスが問題行動へ繋がる場合もあるよ
根気強く完全室内へ移行と無闇に叩かないが解決策な気がするけどね

暴れるので爪は切れませんとか言うなよ
30わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 05:06:47 ID:55I+nyMa
>>21
雄猫にリードつけて1日1時間の散歩・・・
酷だろ、へたに外のテリトリー与えて守る自由は与えない1時間で家に監禁
テリトリーを自由に守るのを妨害してる飼い主にアマガミなんか覚えるわけがない
ずっと家なら監禁じゃなく自宅警備なんだがな
31>>11  >>12:2011/01/21(金) 07:12:37 ID:cDPaT5At
皆さんアドバイスありがとうございます

>>25
言い忘れましたが、当然爪は切ってます
余談ですが両方去勢手術もしてます
それでも猫が本気を出せば怪我をするのです

>>29
>>30

散歩がいけないとは言いますが・・・

テリトリーを外に持つからいけないらしいですが・・・

散歩に行くとわかったとき、二匹とも、眠くても起きだしてきて
全力で走って散歩に連れてく人のもと来る
一匹が散歩してる間は実に悲しそうな声で鳴く
(一人で二匹同時に散歩はできない)
散歩中は実に楽しそうで機嫌がいい
などの行動を見てると、散歩が生きがいになっているのがわかります

散歩をなくす以外の解決法はないでしょうか?
32わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 08:03:04 ID:JkAt2Za7
なんかもう触るのもアレな感じだが
飼い主が散歩の分も遊んであげりゃ済むじゃん
んで遊んでる中で甘噛みになるようしつけてったらいい
というか本気噛みだろうが甘噛みだろうが猫の口が触れた瞬間に振り払って相手するの終わりにすれば噛まなくなる
爪もキックも同様
 
それでも猫のために散歩させたいってんならお好きにどうぞ
飼い主のあなたが飼い猫の気持ちがそうだってんなら散歩させてればいい事だし人に迷惑かけない限り他人がどうこう言う筋合いもない
33わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 09:10:04 ID:psDVoUFl
>>31
手袋をする  噛むのは治らない
34わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 09:14:00 ID:Xjy42+LC
本当に猫のためを思って行動してるのかワカンネ
飼い主がやりたいから強制してるようにしか見えん
拘束して外なんか出したら一利の前に百害が目立って当たり前だろうに
35わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 09:16:16 ID:Gf9ORE4w
習慣になっちゃって楽しそうならもうやめられないでしょ。
36わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 09:17:12 ID:Gf9ORE4w
噛み付いたら即ケージに閉じ込めるとか、嫌なことでお仕置きして覚えさせれば。
37わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 09:29:45 ID:psDVoUFl
叩いたりはしないでほしい
38わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 10:08:13 ID:Vow1tvmr
噛んだときに頬っぺたをグワシ!と鷲掴みにしながら顔近づけて、
噛むなごるあ と凄めばやめると思うよ。
39わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 12:27:03 ID:31AUXK7b
しかし散歩していて幸せな状態のはずなのに
本気でひっかいたり噛んだりするっておかしいよね。
動物が自分より大きい生き物に襲いかかるって恐怖を感じた時ぐらいだと聞いたことがあるなぁ。

触らない方がいいかw
40わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 12:43:04 ID:gCH5OOYg
さしみさんって猫が居るんだけどあれはどう説明つけたらいいんだろう?
やっぱりあの俳優が幼少期に虐待したとか隠れて虐めてるとかしか考えられない
41わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 12:45:14 ID:BKlHUmCr
楽しみを奪うのが嫌なんだったらいっその事
半外飼いに切り替えたらどーなの?
とにかく1回、猫の習性の本を読みなおしたほうがいいよ
42わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 13:42:13 ID:nWmSbMlP
家の猫は外にも出るので、手足が汚れるので
毎日タオルで拭いてたんですが、汚れが落ちないので
猫用シャンプーを手につけて、ぬれタオルでふき取るんですが
そのあと猫が必死で舐めるんですか、大丈夫でしょうか?
シャンプーの注意書きには舐めても大丈夫とは書いてありません
「コ・ペット薬用キャットシャンプー」というやつです。
水の要らないシャンプーやペット用ウエットティッシュでは汚れは落ちないし
シャンプーしかないんで、体に影響ないなら続けたいんですが。
自然成分だけ使ったもの?にしたほうがいいでしょうか?
43わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 13:48:54 ID:3Xs140N7
外に出してる時点で論外。
44わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 14:21:00 ID:JmxDWQ4d
あなたが毎日シャンプーを舐めてみればどうなるか身をもって分かると思います。
舐めれないならそういうことでしょう。
45わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 14:26:13 ID:gCH5OOYg
変な臭いつけられてイヤだから自分の匂いに戻そうと舐めて頑張ってるんだろうね
シャンプーは無しにしてせめて蒸しタオルくらいは用意してあげたら?
46わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 16:57:32 ID:BoKBguwP
>>40
うちの猫も臆病だから、人が来て近づこうとしたら、
さしみさんと同じ事するよ。

飼い主とは兄弟かもしれんが、猫にとっては関係無いし、
飼い主には、いそじま?さんの前でもデレるんだから、
特に何もしてないけど、
さしみさんからしたら、自分のテリトリーに入ってきた敵。
47わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 17:16:30 ID:BjlWGfC1
>散歩がいけないとは言いますが・・・

>テリトリーを外に持つからいけないらしいですが・・・

失礼で嫌味な物言いだな〜真剣に考えて損した
48わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 17:37:10 ID:FBxh+EJl
色んな飼い方があったっていいんじゃないか〜?

事故に会いそうな散歩の仕方でもないんでしょ。
みんな頭を柔らかくしようよ。
まったりしようよ。
49わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 17:48:47 ID:pNKXrvkd
猫基地外だからしょうがない、世間では孤独で底辺のクズだけどこのスレだけでも偉ぶりたいのさ、ほっとけ
50わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 18:03:21 ID:aOd8O2ip
東京→北海道で引越しなんだが、ペット宅配とかみたら5万ぐらいするんだな・・・。
調べたらJALカーゴで持ち込み、現地空港受け取りなら13000円くらい。
一緒に連れて飛行機乗ったら5千円。

一緒に乗れたら安くていいのに無理だからしょうがないか。
51わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 18:14:50 ID:Ny7f4kZc
>>31
私は頑張って完全室内飼いにするのがいいと思うけどなー。
そんなの無理ってんなら、一日中散歩するしかないと思う。
それか散歩の時間以外はケージに入れておくか外に繋いでおくとかかなぁ。
そうすれば噛まれないし。
爪は切らせてくれるなら完全室内飼いになってもらえそうな気がするけどw
52わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 18:15:21 ID:w3CctIdb
猫ってさ、好奇心のかたまりな生き物だから散歩が生きがいというより自分の知らない場所に出されてビックリ、興奮してるだけなんだと思うけど。
散歩と言って毎日外に連れ出したら当然猫は散歩中ずっと興奮するし爪出したり暴れたりもするでしょ。
飼い主はわざわざ猫を刺激するようなことして興奮してる猫を楽しんでると勘違いしてない?
わざわざ猫を刺激して怪我してるんだから散歩やめさせたくないなら我慢しろとしかアドバイスしようがない。
散歩させなくても飼い主が猫の為に室内環境整えてたっぷり構って遊んであげてればその内外には出たがらなくなるよ。
53わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 19:16:59 ID:55I+nyMa
>>31
1時間楽しみを与えてるかもしれないけど、
23時間テリトリーの心配や守れない苦痛を与えてるんだよ
散歩行く時は機嫌がいいかも知れないが、家に戻ると翌日の散歩まで機嫌悪いだろ?

でも飼い主が散歩好きなら仕方ない
54わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 19:23:08 ID:QhvOZhKX
まあまあ皆さんそう熱くならんかてええやん。
俺みたいに週一回車で猫とドライブしてる人間もおるんやし、多種多様でっせ。


55わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 19:52:59 ID:Gf9ORE4w
>>48>>54
はげどう。
56わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 20:00:16 ID:PJiLGBuc
猫が全く言う事を聞かない。

12月の下旬に迷い込んだ3-5ヶ月ぐらいの猫が居るンだけど、
人に付いて廻ってキーボードの上や流し、洗った食器の上、
どこでも飛び上がって歩き回る。

「ダメ」発して手で降ろしたり、
何回もやれば部屋から追い出したりしてるので、
「ダメ」の意味は理解してる思うけど、
全く言う事を聞かない。

こんなものなのかな。

大寒の季節だけど、追い出すか
57わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 20:10:44 ID:zEpWYyiz
はい、どうぞ
次の方
58わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 21:44:12 ID:Nwlczl9C
猫って悪臭、激臭について何も感じないのでしょうかね?

朝、起きて寝起きの息を鼻に向かってハァ〜ってやったり
一週間、履いた靴下をかがせたりして悪戯して遊んでるんですが反応無し。

こたつの中に入りたがるんですがその中は
家族の靴下の臭いが充満した空間。

でも普通に入って生きます。 嗅覚は大丈夫なんでしょうか?
59わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 21:45:31 ID:mjmgHPft
言うこと聞く猫なんて猫じゃない
猫の欲求と人間の望みが偶然一致したときに
人間が勝手に満足してるだけだ
60わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 21:53:19 ID:mjmgHPft
>>58
鼻は人間の数倍鋭いと言われている
だけど
動物的な臭いは猫にとっては何ともない
むしろ嫌がるのは
人間にとって良い匂いがするように作られた物
石鹸やらシャンプーやら香水やら
61わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 21:56:43 ID:Gf9ORE4w
>>56
そのしつけ方を地道にでいいんじゃない。
1歳すぎれば落ち着くよ。
62わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 21:58:02 ID:fr2aDnES
猫の目に毛なんかが入っていることってありますか?
うちの猫の左目に一本入ってるように見えるんだけど?!
目薬指すかなんかした方がいいですか??
63 ◆neko...OK. :2011/01/21(金) 22:07:59 ID:RmWv/pcL
>>62
獣医さんで診て貰った方が良い。
目薬も処方してくれる。
64わんにゃん@名無しさん:2011/01/21(金) 22:26:32 ID:fr2aDnES
>>63
今見たら見えなくなってました。眼の端に行ったようです。
本猫は不快感も何もないようですが、そういえば今日はいつもよりほんのちょっと目やにが多かったです。
眼球がビー玉状だから、自然に取れるのは難しそうですよね。
まだ子猫なので良くわからないんですが、こういうことって時々あることでしょうか?
明日獣医さんに行ってみます。
ありがとうございました
65わんにゃん@名無しさん:2011/01/22(土) 01:09:25 ID:Uk0SF0nN
目に毛が入るなんてしょっちゅう〜
気にすることない。
自然に取れる!
で、うちの愛猫はもう10歳。
66わんにゃん@名無しさん:2011/01/22(土) 04:00:15 ID:Ih0Qlcrn
ノルウェージャン メス 6ヶ月
ヘアゴムを使って遊んでたら、目を離した隙に噛みきってしまいました。
取り上げて確認すると結び目部分がない!誤飲してしまった様なんですが病院連れて行った方が良いですよね?

猫の様子は今のところいつも通りです。

病院連れていくまでに気を付けた方がいいことがあれば教えてください。
67わんにゃん@名無しさん:2011/01/22(土) 04:12:46 ID:1Qs7YEAE
>>66
結ぶ目くらいならしばらく様子見でウンチに混ざって出てこないかを確認してみては。
それまでは元気が無くなる・吐く・食欲が落ちるなど、普段と違いが無いかを注意してあげては。

68わんにゃん@名無しさん:2011/01/22(土) 06:08:30 ID:KrChSyUt
>>66
ヘアゴムじゃレントゲン撮っても写らないんじゃ・・
69わんにゃん@名無しさん:2011/01/22(土) 10:01:59 ID:ffZoy25x
>>66
うちもノルのオスで6ヶ月なんだけど、ちょっと目を離すと輪ゴム、ヒモ系、小さいゴミなどを食べてしまいます。
8歳のアメショはそんなこと滅多に無かったのでびっくりしています。
品種によってそういう傾向があるないって関係あるのでしょうか。
7066:2011/01/22(土) 11:08:59 ID:Ih0Qlcrn
>>67-68
取り敢えず様子見します。
かかりつけは土日もやってるので何かあればすぐ連れていきます。

今のところハイテンションで遊んでます。

>>69
初めてお迎えした子なんでわからないのですが…
友達が飼ってる雑種兄弟は誤飲する子と全くしない子らしいので、個体差ですかねぇ。
71わんにゃん@名無しさん:2011/01/22(土) 11:22:29 ID:hZl/XZGb
糸とかはいつの間に食ったのか分からんのが
ウンに混ざってることはある
72わんにゃん@名無しさん:2011/01/22(土) 20:24:41 ID:4REym3zj
血便について教えて下さい。
つい先ほど、うちの猫(オス2歳)の便の表面に鮮血がついていました!
肛門周りにも血がついており、コットンで拭いてあげたところ、血は赤くさらっとした感じです。
コットンを3回変えるほど付いていたので、血の量は結構多いのかもしれません。
その後、ごはんを催促するのでいつも通り食べさせましたが、食欲もあるし元気にしています。
でも、とっても心配です。
明日は病院が休みなので、月曜には病院へ連れて行こうと思います。
それまで何か気をつけてあげたほうが良い事はありますか?
73わんにゃん@名無しさん:2011/01/22(土) 22:00:50 ID:o2MU3Tlw
>>66
そんな心配しなくても大丈夫だよ
自分の猫は造花食うし木の枝食うわプラスチック食ってしまったわ
紐も食うし色々口にしてしまってるが全部便に出てる
枝や造花とかそのまま出てたわ
猫がぐったりした以外ならそう心配せずとも大抵は出てくるよ
74わんにゃん@名無しさん:2011/01/22(土) 22:06:21 ID:bEhXeiqZ
>>72
固すぎて切れちゃったのかな。
ごはんがドライフードのみなら、お湯を加えたウェットフードか、
ササミをゆでてゆで汁と少しの肉をあげて水分をたくさん取って貰うとか。
75わんにゃん@名無しさん:2011/01/22(土) 22:47:10 ID:4REym3zj
>>74
72です。ありがとうございます。
寒くなってお水を飲む量が少し減っているようなので、それで固くなっちゃたかもしれないですね。
ドライフード中心なんですが、ウェット等も加えて水分に気をつけてみます!
76わんにゃん@名無しさん:2011/01/22(土) 23:38:56 ID:isFJNdmE
子猫貰ってきたけどずっと犬に威嚇してキャリーから出てこない。
犬は大喜びなんだけど・・・
馴れるまでほっとくしかないか
7766:2011/01/22(土) 23:57:10 ID:Ih0Qlcrn
>>73
ありがとうございます。
かかりつけの病院にも様子を見るように指示されました。
いつもと変わらずよく食べよく遊んでいたので、便に出ることを祈ります。

また変化があればご報告orご相談させて下さい。
78わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 00:26:46 ID:Wm8TJFJV
【社会】全ての肉球を切られ路上に放置された猫、衰弱死…縛られた傷、焼かれたような痕も - 長崎

長崎市深堀町の深堀漁港近くの路上で、4本の足から血を流してうずくまった雄のネコが保護され、
間もなく衰弱死したことが分かった。保護した近くの獣医が16日、長崎県警大浦署に通報した。
足4本ともに肉球を切り取られたような傷があり、同署は動物愛護法違反容疑で調べている。

獣医によると、15日午後、通りかかった観光客が見つけ、獣医に連れてきた。
ネコは脱水症状などがあり、16日朝に死んだという。4本足にいずれも縛られたような
傷があり、背中やヒゲに焼かれたような痕もあった。

ネコは4〜5歳ぐらいの成獣で、体長約40センチ、体重約4キロ。首輪は着けていなかった。
獣医は「足の血は固まっていて衰弱がひどかった。何日も虐待を受けたように見えた」
と話している。

*+*+ 毎日jp 2010/12/16[23:07:33] +*+*
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20101217k0000m040047000c.html
79わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 00:33:53 ID:PJH5WUMt
うぎぐぎぎがああがあああ
しくしく
80わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 00:49:30 ID:jqGcRo+g
ネコの体重のことでお尋ねします。
7ヶ月の♂雑種です。2週間前に去勢済です。
ここ1ヶ月の間、体重が増えません。
ちょうど1ヶ月前が3,6キロ。去勢手術の時3,7キロ。
今日測ったところ3,6キロでした。
フードはカリカリとウエットを体重に応じた量与えています。
更に食欲のある時はササミを茹でてあげています。
食欲旺盛な方だと思います。
運動は2回建て家屋を行ったり来たり走り回ったり
おもちゃでも一日1時間くらいは遊んでいます。
体型は標準〜やや痩せ気味です。

食事量が少ないのでしょうか?
この体型が成猫の体型なのでしょうか?
♂だし、父猫が大きめの体型だったので、
もう少し大きくなるのかな?と思っていたので…
81わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 00:51:48 ID:jqGcRo+g
追記
獣医はまだまだ成長するから子猫用フードを与えなさい
との指示で、健康面には問題無いそうです。
82わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 01:22:53 ID:Wm8TJFJV
ハリーポッター、スネイプ先生の死ぬシーン
原作と変わるらしいよ。

83わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 02:15:59 ID:spcDbi0O
>>80
本猫は元気で食事にも満足してるようなら気にしない方がいいかと思うよ。
成長するって体重が増えることだけではないよね。
人間の赤ちゃんは身長の伸びる時期と体重が増える時期があって
片方が大きくなってる時はもう片方はさほど大きくならないらしい。

7ヶ月だと小さい頃のように目に見えて成長することもないだろうから、
毎日本猫がよく食べて元気に遊べているなら神経質になることはないと思う。
何ヶ月後かにはきっとあの頃より体重増えたなー
今度は太りすぎには注意しなくちゃなんて思ってるんじゃないかな。
84わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 02:25:15 ID:ML3D/s40
発泡スチロールのトレイ齧っちまっても
ンコに出てくるくらいだ

ちなみにうちのは保護したての頃
ンコの内容は昆虫の殻とか手足ばっかりだった
85わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 02:26:58 ID:f7+j6GOm
猫は半年でもの凄い成長するからねぇ・・・
そこからのブレーキのかかりっぷりとのギャップがww

猫と一緒に人間も急成長するんだぜー
今日、帰って録画チェックしてみたら猫のイタズラで衛星アンテナのケーブルが抜けてて
予約録画が一件残らず全部パー、以前なら怒り狂うところだが猫なら仕方無いと穏やかな気分に

・・・デカワンコだけは許して欲しかった(´;ω;`)ブワッ
86わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 02:30:17 ID:hfNDJZZU
>>80
うちは現在、あと4日で9ヶ月の兄弟♂が2匹います。現在4.4キロです。
1ヶ月前は1匹が4.3キロ・もう1匹は3.9キロでした。
体重の増え方もマチマチだし、>>80さんの猫ちゃんそんなに小さい方ではないんじゃないかな?
87わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 02:54:12 ID:E0WwKK3u
>>80
うちは、♂8ヶ月で4.2`。手術した時の体重。
人間だって同じ学年の子供の体重がみんな同じ。ってことはないでしょw
よく食べて、よく遊んで、うんこしてれば心配することはないかと。
88わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 03:04:53 ID:f7+j6GOm
http://f6.aaa.livedoor.jp/~utanek/phpup/img/147.jpg
首の下のお肉、なんとなく太めの胴・・・
食いたい特に食いたいだけ食わせろと言われてはや7ヶ月

これ、デブの兆候では・・・
89わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 03:41:10 ID:E0WwKK3u
そっかなw
この姿勢は、見た目デブっぽく見えるけど、
4本足で立つと結構すらっと見えるのでは。


にしても、幸せ度120%な顔してるねw
90わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 06:33:59 ID:mUfnETBi
幸せそうな顔して寝てるw
そんなに太って見えないけど、体重どれくらい?
91わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 06:51:10 ID:cZFBzLq+
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1377204.jpg
子猫貰った。臭いがするから起きたら糞まみれだった
92わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 07:15:41 ID:R6jz1MPC
>>76
それは犬を怖がっているんだよ

場所があれば子猫だけ1週間程度静かな部屋に隔離する
無理なら毎日少しでもいいから、子猫と犬を離す時間を作る(トイレとか風呂場とか)

うちの場合は、生後1ヶ月程度で拾ってきて、その足でキャリーを買って来て、しばらくその中で生活してもらった。
最初の数日は1日数十分の探検とごはん、抱っこの時だけ出して、自分と部屋に慣れて来たらキャリーを開けっ放しにして自由にさせた。それでも2週間ほど掛かって、やっと自分のテリトリーだと認識できた感じ。
今じゃそのキャリーはお気に入りにの寝床になってる。

ちなみに1DKの一人暮らし
93わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 07:19:32 ID:R6jz1MPC
>>85
テレビなんて見ないで僕を見てって言ってるんだよ、言わせんな恥ずかしい
94わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 07:52:47 ID:ZSuEM6kT
膝で猫が丸くなって寝てる時になるたけ印象悪くせずにどいて貰うためのいい方法ない?
一応寝入ってる猫が少し身じろぎしたタイミングを見計らって足を横にずらして起きてもらう→そのままナナメに傾けて地面へ降りて貰う の方法でどいては貰えるんだが、
その後俺の体温が残ってるポジションで切なそうに鳴きつつ前足フミフミして「もっと甘えたいよー」アピールされる
でもまた膝の上にのっけてナデナデしてもすぐ香箱組んでちょっとしたら横になって丸くなって寝ようとするからキリがないというか
 
要求を無視すりゃ済む話なんだけど、あんまり邪険に扱うと甘えに来なくなってしまうとも聞くし
食べ物で釣るとそっちに完全に気がいくらしくすんなりどいて貰えるんだけど膝枕=おやつ貰える みたいに条件付けされそうで怖いのであまりやらないようにしてる
95わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 10:05:18 ID:9eHFVOZm
>>94
それは俺も知りたいw
緊急性がある場合・・トイレに行きたいけど極限まで我慢した時とか
96わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 10:11:39 ID:jya7UEpk
寝てるまんまの体勢で服にくるんでそのまま寝床まで持って行くけど
大体は気分阻害された顔してはる
97わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 11:58:34 ID:KV6vU3vG
ふすまの間から猫様を覗いて目が合ったらすぐ隠れるっていう感じで猫様に遊んでもらってるんですけど
このとき猫様は本気で飛び掛ってくるのですがこの遊びは猫様にとって「こっちみるなっやめろ!」ってストレスになっているのでしょうか
下僕は猫様に全力であそんでいただいてると思ってたんですが
猫同士、目が合うと敵意があるって聞きますし
98わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 14:05:46 ID:B3ano4Wn
現在2歳の猫 生まれたての野良の子を姉妹で貰ってきて
先住犬シーズーの母乳で育ちました。
みんなとっても仲良しだったんだけど 先月1匹が家出してしまい
半月後やっと帰って来たと思ったら、威嚇しまくりでひどい状態。
人間・犬・猫関係なしに、近づく者には攻撃するようになってました。
何とか捕まえて 90×60程のサークルに入れたのですが
天井破壊1回 ドアの自力であける事数回 ドアを紐で縛ったものの
紐を切ってドア開け数回・・・
毎日何度もサークル内のトイレや水をこぼしまくってぐちゃぐちゃ。
子供の友達が来た時など 玄関が開くたび隙を見つけては逃げて
翌日玄関前に帰ってきます。外だと抱っこもできるのですが
家に入れると凶悪顔で威嚇が始まります。

産まれて初めての外の世界が怖かったのか、楽しかったのか
外を忘れさせるのは、どのくらい時間がかかるんですかねぇ・・・
99わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 14:11:14 ID:hfNDJZZU
避妊手術はしてるんですか?
100わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 14:20:07 ID:B3ano4Wn
>>99
私かな?手術済みです。
101わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 15:30:18 ID:BMSVs4RU
>>98
隙があれば逃げ出せる今の状態はよろしくない
本当は隔離できる部屋があればベターだけど
まずサークル及びケージをちゃんとした丈夫なものに変える

外が怖かったのか楽しかったのかなんてどうでもよくて
何ヶ月かかろうが根負けせずに元の室内飼いに戻す努力をする
今回は帰ってきたけど次は帰ってこないかもしれないと想像して欲しい
帰って欲しくないと思ってるんじゃないなら必死こく
102わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 15:37:00 ID:ZtPN/asa
7ヶ月 白黒 オス

現在3kgジャストで、貰って来た時(当時4ヶ月)は2.8kgだったんだけど、成長してないわけじゃなく現在が普通の体重って認識でおk?
餌は幼猫用を規定量より若干多めに食ってる。

あと、あんま動き回らなくて一回座り込むといつまで経ってもそこにいるからか、下腹部に脂肪?が溜まっててそこを触るとたまに怒るんだけど…。
病院では脂肪だからそこまで気にすんなって言われたから放っといてもおk?

こいつくれた個人の鯔が去勢済みの証明書もくれたんだけど、2ヶ月半で手術してて、やたらデブって脂肪が固まったのってそのせいなのかな?
103わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 16:19:04 ID:E0WwKK3u
>>102
タルタルでしょw
自分の気になって病院で診てもらった。
鼠径部からしみでた脂肪がたまったものだから心配不要って言われたことがる。

>触るとたまに怒るんだけど…。
うちは、小さいときから触ってるから怒られないけど、
猫のお腹は弱点だから触ると怒られる。ってムツゴロウさんがテレビ言ってた気がするw
104わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 16:25:34 ID:ZtPN/asa
>>103
タルタルと言うか、コリコリに近い…。もう1匹同じ年頃の茶トラが居るんだけど、そっちはタルタル。
105わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 16:30:54 ID:E0WwKK3u
タルタルとは違うのか。
コリコリ?

シコリかな。同じ病院では同じこと言われるから違う病院でも診てもらうとか。

前言撤回。
>触るとたまに怒るんだけど…。
ごめん。ちょっとわからないです。
106わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 16:39:29 ID:b6bIjpIK
脂肪のかたまりでもコリコリの場合はあるかもしれんが
心配ならやはり医者
107わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 17:17:41 ID:ih7pBfWU
わしもお願いします。
オス猫。未去勢(?)拾って2ヶ月ほど。年齢は不明。
どうも乳首らしきものが対になって2つあるんだけど?
わかりにくいけど、こんな感じ

http://nukoup.nukos.net/img/63394.jpg

やっぱこれって普通ですか?オス猫は飼ったことがなくて。
タマタマもあるような小さいような。性格はかなりの2重人格。
チンコはたまにだしてるけど。
108わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 17:34:21 ID:VGERoJGq
乳首のない男っているの?
109わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 17:36:26 ID:bgbr1twk
>>107
オスもあるよ。オスのくせにけっこうデカ乳首のやつもいるよw
110わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 17:44:58 ID:mJsdm4Xz
いやみったらしいレスして悦に入ってる>>108さんは
ウサギの雄は乳首ないこと知らないようですね
111わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 17:59:30 ID:bky5Mmz2
つまり人間や猫のオスに乳首があるのは異常だと
112107:2011/01/23(日) 18:09:31 ID:ih7pBfWU
あんがと。今寝てるすきに、タマタマあるかどうか
タマタマしてみたwかなり成長してきたようだ〜
捕獲した頃は、ないような感じだった。なくてもかまわないんだけど、
へんに安心した。ありがとうございます。
113わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 18:09:45 ID:zNI5jWev
>>94
足と猫の隙間にそろーっと手を入れて、そのまま猫ベッドに運ぶけど
うにゃ〜って鳴くから「何すんだよー」って言ってるぽくてかわいい
114わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 20:19:12 ID:wcMtFZ1x
なんだ俺の乳首はレア物だったのか
片乳首5000円くらいで売れるかなこれ
11566:2011/01/23(日) 20:46:42 ID:KyzDZU8Q
>>66です
先程うんこと一緒にヘアゴム出てきました。
お騒がせしましたがここで相談させてもらえてちょっと冷静になれました。
ありがとうございました。
116わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 20:58:52 ID:jqGcRo+g
>>83>>86>>87
ありがとうございました。
個体差と考えて良いのですね。
今までズンズン成長してたので、
気にしはじめると何処か悪いんじゃ無いかと余計な心配してしまいました。
本猫はいたって元気に快食快便してるので、
このまま見守ろうと思います。
117わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 21:00:59 ID:58outegR
ドラ猫ってどんな猫なのよ。
教えなさいよ。
118わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 21:04:22 ID:CuccvkoU
うちの猫生後3カ月の時にペットショップで購入して
今生後8か月。(オス、まだ去勢してない)
お迎えから今までほとんど鳴かないけど
病気ですかね?
119わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 21:52:44 ID:65b43VyV
鳴く猫と鳴かない猫って分かれるよね
ベランダや窓越しに野鳥を見せて「ケケケ」とか鳴けば問題ないかもね
120わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 22:02:17 ID:cZFBzLq+
昨日もらった生後三ヶ月の子猫がおしっこしない。
ティッシュで肛門刺激してもしてくれない。
助けて
121わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 22:23:20 ID:Gj3sT1C/
4ヶ月♂
人間が顔を近づけると、ゴロゴロいいながら自分の鼻先を人間の鼻の穴に凄い勢いでねじ込んでくる
ンンガツーン!ゴリゴリゴリゴリッ!て感じで
匂いを嗅いでる感じではない
これはネコキスとかマーキングのたぐい?
子猫が力余って、という状態なのでしょうか?
大人になったら落ち着くのかな。ちょっと痛い
122わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 23:00:38 ID:1FHca/ws
>>120
生後3ヶ月なら排泄の補助は要らないよ。
ご飯は食べてる?お水は飲んでるかな?元気はあるかな?

新しい場所に来たばかりなので緊張してるんじゃないかな、
しばらくそっとして置けばしてくれるはずだよ、
もしかしてどこか部屋の隅っこや物陰でこっそりされてるかもしれないよ。

明日の朝まで様子を見て本当に出ていないようなら病院へ。
もひとつネコ砂とおトイレは貰ってきたところと同じ物かな?

>>121
ディープ鼻チュウじゃん、愛されてるんだよ。


123122:2011/01/23(日) 23:03:52 ID:1FHca/ws
追記
>もひとつネコ砂とおトイレは貰ってきたところと同じ物かな?
違う物なら砂だけでも同じ物に変えたほうが良いよ。

それともしも元気が無いようなら今すぐ病院に行った方が良いよ、
オシッコが出ないのは怖いからね。

124わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 23:07:33 ID:cZFBzLq+
>>122
トイレは別です。
犬がいるせいかもしれん。昨日はずっと威嚇してたし・・・
でも今日は猫の方からちょっかいかけてるし・・・
125わんにゃん@名無しさん:2011/01/23(日) 23:18:19 ID:1FHca/ws
>>124>>76かな?
>>92は読んだかな?

しばらく犬とネコは隔離できるのなら隔離した方が良いかと。

126わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 10:32:58 ID:TodQULBq
ハリーポッター、スネイプ先生の死ぬシーン
原作と変わるらしいよ。
127わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 12:30:41 ID:R1V2ffRR
以前にも食べさせて問題がなかったドライフードを与えて
2週間ほどたっているのですが昨日の便から血の筋が入ってました。
今日の便にも赤い筋が入っていて、ビニールに入れて潰してみると
かなり硬く草食動物の便みたいです(細かい草が入ってる感じでパサパサ)
そのせいで踏ん張りすぎてちょっと切れたのでしょうか?
フードを換えて様子見で大丈夫ですか?
128わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 13:18:44 ID:iMtGeGJn
今日、猫の去勢手術しているんですが、ωを取らずに○の中を切って中を処理するらしいです。
去勢手術はこういうものでしょうか?
129わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 13:24:22 ID:FvATUxZJ
>>128
他の病院がどうだかは知らないけど
うちの猫は中のものだけ取り出して袋は残ったままだよ。
手術後に取り出した物も見せて貰った。
手術直後は前みたいにプリプリして無くてちょっと寂しいと思った。
130わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 13:29:23 ID:n9ZnYsRK
>>128
うちも1週間前に2匹去勢したけど>>129さんと同じだったよ。
金ちゃんシボんでます。
エリカラ無しだったんだけど、3日くらい気にして舐めたがったからヒヤヒヤしました。
131わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 14:18:44 ID:P3DKfjvy
>>127
いくつの猫さんですか?1歳未満や若い悪戯な猫なら異物誤嚥は大丈夫?

1歳〜5歳くらいで持病なしで食欲あって元気なら単なる水分不足かも。
フードを替える前に水をぬるま湯にするとか
ウェット併用するとかして水分補給してみたらいいと思う。
出血が明日も続くなら念のため病院。

6歳以上の高齢期なら水分補給と並行して念のため病院でみてもらった方がいいかと。

万一胃腸に異常があれば、フードを変えるのは却って胃腸を刺激することも。
水分補給して改善しないなら、病院に相談しつつフードを徐々に変更しては。
与え始めて2週間経って初めて出血なら、フードだけが原因ではないように思えますね。
132わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 14:23:41 ID:iMtGeGJn
>>129-130
レスありがとうございます
今日迎えに行ったら獣医さんに聞いてみます
133わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 17:52:34 ID:51Cte3iP
すいません、上げさせてもらいます。猫がどうやらパチンコ玉を食べたようですが便に出るでしょうか?
134わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 18:25:12 ID:/lYAp7Zl
>>133
猫によって、更には日によって出る出ないは異なる。
心配なら医者に聞くと良いです。

ただ、必ず出ます!とかいった必勝法などは信じないのが吉。
135わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 18:32:59 ID:LAwcjtc1
噛み癖の少ない猫種ってありますか?
136わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 19:07:30 ID:NiEjSJgK
>>134
最後の行ワロス
137わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 19:45:47 ID:faBdLnOl
猫がクンクンと床を匂ったりしてから
「うへあ…」って感じで口を半開きにしているのですが、何か臭うのでしょうか?
この仕草は仕様でしょうか?
138わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 20:35:30 ID:O8LeGrwP
>>137
「フレーメン」っていう
「匂いに反応しちゃったよ〜」っていう行動だよ。
馬とかもやるよ。
Wikipediaとか見れば詳しく載ってるよ。
139わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 20:35:53 ID:1kwkzYl+
この愛おしいぷっくらを取ってしまうなんて(´゚'ω゚`)

人間みたいに偽玉入れたりとか出来ないのかのぅ
140わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 20:36:33 ID:1kwkzYl+
141わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 20:38:10 ID:NcIwxoMp
下腹たぽたぽも良い感じよ
142わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 20:45:07 ID:nZG4rgMh
>>140
なんと卑猥な
143わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 20:58:37 ID:m0qbbKlk
><
144わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 21:30:25 ID:mE254Ugi
手荒れが気になるのでハンドクリームを塗りたいのですが
ゆびしゃぶり甘えんぼにゃんこと暮らしていて毎日ゆびをしゃぶられます。
害のなさそうなクリームがあればいいのでしょうが
気になって塗れない・・でも手荒れは気になるし・・
同じようなお悩みの方いらっしゃったらどうしてるかお聞きしたいです。

あ・・ゆびをしゃぶらせないという選択肢もあるんでしょうけど
5年間毎日の日課になっているので急にやめたら傷つくかなと思ってしまって。
145137:2011/01/24(月) 21:40:37 ID:faBdLnOl
>>138
ありがとうございます!やはり仕様ですか!
臭いのかなと思って少々落ち込んでいました…
146わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 21:41:09 ID:diS4VLau
馬油
147わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 21:46:18 ID:S6YikW5k
>144
馬油とか、最近はみかけないけど鯨油とかの類いの、天然の油がいいね。

オリーブ油は化粧品として流通してるものには酸化防止の添加物があって口に
入れるとまずいものもあるから、100%オリーブ油のものを選べばいい。
椿油なら出回ってるものの殆どは無添加かな。
148144:2011/01/24(月) 22:00:57 ID:mE254Ugi
>>146>>147
ありがとうございます。早速入手してみます!
149わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 23:11:43 ID:B3ekAjWk
私は食用オリーブオイルを塗ってます
顔も舐められるから顔も水とオリーブオイルだけ。
添加剤いっぱいの化粧品よりぜんぜんいいです。安上がりだし。
ちょっとベタつくけど翌朝しっとりざんすよ!
150144:2011/01/25(火) 00:39:20 ID:0iuVTrJQ
>>149さんもありがとう!台所にちょうどありました。
今晩はそれで様子見してみます。
151127:2011/01/25(火) 00:54:49 ID:Jhzdum+R
>>131
もうすぐ2歳です。
持病なし、食欲あり、おもちゃを出すと喜んでついてくるので
多分元気ですが異物誤嚥は分かりません。
今日の朝はウエットフード与えて、夜はドライフード替えて与えてしまいました・・・
とりあえず次の便の確認をしてまだ血が混じってるようだったら
それ持って医者に連れて行ってみます。どうもありがとう。
152わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 03:04:24 ID:bBagQKF0
自分の尻尾追いかけて遊んでるときがあるんだけどストレス?
153わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 04:50:42 ID:Qs0amuJd
膝の上で丸まってた猫様がすぽるとのマンフトでダバディーが喋り出した瞬間脱兎の如く逃げ出した
人間が聴いててもイラッとする事多々だけどやっぱり猫様もあのカタコト口調のデカイ声は苦手なんだな
154わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 06:30:47 ID:QMwjAJgi
うちは>>118と違って、四六時中鳴いてる
台所にいる時の不満声が大きくて困ってます…
何か対策ってあるんでしょうか?
155わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 10:05:27 ID:gpJqf6kl
抱っこをしてあげると尻尾でぺちぺち叩いてくるのですが
これは「降ろせ!」という意味ですか?
暴れたりはしないんですけど
156わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 11:19:49 ID:boRIGiSK
1歳になるアメショ雌です
50cmほどのキャットタワーですらジャンプでうまく登れてません
上半身で捕まってズルズル落ちるのを爪でなんとかしてようやく這い上がる感じで・・・
たぶん運動神経が悪いか空間認識がちゃんと出来てない?んだと思います
歩き方とか体調に異常は全くないんですけど一度診てもらいに行くべきですか?
157わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 11:24:49 ID:zTV2ajJf
目が悪いのかもね。
158わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 12:29:32 ID:O7HQDgJl
猫がリビングの低いテーブルにどれだけ叱っても登って来るのですが、キャットタワーを買った方が良いのでしょうか?
猫は高低差を求めてますよね?
159わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 12:42:41 ID:wrlQNN19
タワー2基とキャットホールあるけど安住の地は俺の机の上です
叱るだけ無駄、諦めようぜw

一度、酔っ払って帰った後にタバスコぶっけかけたパスタ食い残した皿舐めて以来
俺の食い物(丼と皿物)に手を出す事はしなくなったが
160わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 12:50:02 ID:QMwjAJgi
>>158
キャットタワーを買ってもきっと昇っちゃうはず
ソースはうちのぬこw

登ってほしくないところには、囲うか物を置いて封鎖はどうかな?
あとは使わない時は、猫避けのマット?を敷いておくとか
161わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 13:17:53 ID:vH62iTMi
>>158
うちもダイニングテーブルやキッチンのカウンター、シンクやガスコンロの上など隙あればどこにでも乗るし怒るだけ無駄だからもう諦めたよ。
代わりに物置かない、まめに除菌スプレーで拭き掃除で対応してる。

ついでに質問なんですがぬこが毎晩ハッスルタイムになると興奮してカーテンによじ登るためレースカーテンがボロボロになってきました。
何か対策ないですかねぇ。
162わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 13:24:03 ID:O7HQDgJl
皆さんありがとうございます。
無駄ですかw
こまめに拭き取って清潔にするようにします
163わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 14:16:24 ID:x+FEJK04
>>158
テーブルの上に何もなければ、いいんじゃね。

うちは、食事中は上られないように躾けたけど、
それ以外の時は自由。
と、いっても、定時パトロールで上るけど、なにもないのですぐに
どっかにいってしまうw
164わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 16:53:53 ID:flacm5kc
1さい3ヵ月の雄(去勢ズミ)なんですけど
生後半年頃からちょくちょくあるんですけど、
猫が座った後の場所がちょっと濡れていることがあって、
匂ってみたら、オシッコのニオイでした。
オシッコをした後にだったら付くのも分かるんですけど、
オシッコをしたのは何時間も前だという時でも濡れてることがあります。
これは普通ですか?
濡れていると言っても、ほんのちょっとで
フローリングの床や、金属などに付いている場合は
二、三分放って置けば乾いてしまう程度なんですが、気になってます。
165わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 17:13:04 ID:N0K3M2hq
>>164
臭いとしてはオシッコ以上だけど、
肛門腺の分泌物かもしれんよ。

ここを参考に確認してみて。
ttp://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/health/koumon.html
166わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 17:25:32 ID:vYgnqqof
>>165ありがとうございます。
今から見てみます。
167わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 17:31:05 ID:VZ/2g9Nu
去勢ズミ → 去勢ネズミに見えた

うちも去勢してるけど、そんな事は今まで一度もない。一度病院で見れもらったらどでしょうか?
168わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 18:06:55 ID:QKSwW6wv
5か月♀。ウン●をしたあとお尻に血がついていました。
ウン●にはついていなかったので、固くて切れちゃったのかな?
と思いますが、ティッシュで拭きとった後、消毒とかするべきでしょうか?
その場合、人間用の消毒薬で良いのでしょうか?
169わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 18:10:16 ID:ivSWM3pd
初めて猫を飼ったのですが、人間のインフルエンザは猫には移ったりしませんか?
170わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 18:18:14 ID:Y/I+kklX
IDが何度も変わってますが>>164です。
実は、規制されてしまい、代行さんにお願いしてレスを代行してもらってます。

>>167そんなことは一度もないんですね。
近々、獣医さんに行く用事があるので
その時に診てもらおうと思います。
ありがとうございました。
171わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 18:19:56 ID:N0K3M2hq
>>168
必要は無いけど肛門周辺てデリケートなところだから消毒液は使わず、
お湯を浸したコットンなどで優しく拭く程度でよいよ。
ウンチの中に異物などが無いようなら数日様子を見て出血が治まらないようなら病院へ。

>>169
確か移らなかったはず。
172わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 18:34:03 ID:ivSWM3pd
169です。
>>171さん。早速のお返事ありがとうございます。ちょっと安心しました。
173わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 18:38:53 ID:QKSwW6wv
>>171
すぐにお返事いただきありがとうございました!
ウン●の中身までは確認しないで流した後に血に気がついたので、
様子を見てみますね。
174わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 20:43:16 ID:X+kp3o3/
おとといまでは餌も水も問題なく飲んでいた6ヶ月のメス猫が昨日から
ほぼ全く飲まず食べずになりました。
昨日朝床に胃液のような透明なものが吐かれていました。
昨夜まで殆ど何も口にしないのでウエットフードをあげたら少しだけ食べて
その後吐き戻しました。
昨日も今日も寝てばかりいます 今日は鼻先を水でぬらすと下で水分をペロリと
なめる程度です じゃらしたら少し遊びました。
おしっこは今日午前中しましたが、うんちは昨日からしません。
普段遊んでいるおもちゃなど確認しましたが誤飲するようなもの、
形跡はみつけられず
今日夕方少し胃液のようなものを吐きました。
猫草は少しだけ食べました。明日獣医へ連れて行こうと思いますが
思い当たるような病名など情報ありましたら教えていただけますでしょうか
175わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 20:48:58 ID:/iytm4mx
>>174
発情期・・・だといいね
完全な絶食が24時間を越えて続くと代謝系の病気になる確率が飛躍的に上がるから必ず病院行ってください
176わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 20:49:27 ID:QmBBs3PU
8ヶ月 雄 未去勢(近々やる予定)

ミルクトレッドを1日小分け小分けで合計3時間くらいやります。ここまでやられると一生やり続けるんじゃないか?と思ってしまうのですが、やらなくなりますかね?

治ってはいますが、自分は小さい頃に小児性アトピーだったのでいまだに普通より肌が弱く、吸われた部分が真っ赤になったり皮膚が薄くめくれて瘡蓋になったりしているので、どうにかやめさせるか時間を短くしたいのです。
177わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 21:09:27 ID:d+Ap/9Mv
うちに来たばかりの月齢4ヶ月の新入りが母親恋しいのか、
先住5ヶ月ちょいの子のおっぱいを延々と吸ってて
5ヶ月の子の乳首が赤く腫れてきてしまった。
これほうっておいたらまたずっと吸われちゃいそうだけど、
子猫同士でもこういうケースは多いのですか?

このままにさせておいても平気なものなのかな…。
新入りの方が体大きいんで、はたから見てると
先住が食われてるように見えて慌てたわ。
178わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 21:19:44 ID:T2evYjgr
>>155
「愛猫がわかる本」に嬉しいって出てるよ。
うちの老猫もご機嫌な時にやる。
179わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 21:21:30 ID:auboyb3j
>>169
去年のことだけど外国で新型インフルエンザが
猫にもうつったというニュースがあったよ。
この季節は特に外から帰ったら手洗いうがいして猫に触った方が良いと思う。
180わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 21:25:53 ID:fK0Id7OZ
一歳半のオス猫の話です
早朝4時ぐらいから泣くんです
夜も布団に入って寝ようとしたら泣くんです
泣きかたはおぅ〜んおぅ〜んと普通のにゃ〜じゃないんです
泣き防止に何をすればいいんでしょう?
因みに去勢はしてません
181わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 21:55:07 ID:75PwWYBh
普通に発情なのでは
182わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 22:12:34 ID:qo4fpIM5
今週末に宮城に引っ越すんですが、猫も一緒に引っ越しする事になりました。
それで、仕事の関係で引っ越し日の前日に会社が借りたホテルに泊まらなければならなくて、そのホテルでは猫は当然泊まれません。なので仙台駅の周辺で、猫を預かって貰えるペットホテルを探しています。
今年はまだワクチン接種はしていないんですが、ワクチン接種の証明書を見せるのが決まりな所が多いと聞きました。
ワクチン接種の証明書を見せなくても宿泊できる仙台のペットホテルってありますか?
もし知っている方いたら、教えて頂けると嬉しいです。
183わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 22:50:46 ID:Ree6XslE
>>180
自分の猫は虚勢済ですが、おぅ〜んと鳴く時あります
家族が寝静まった頃、行きたい場所へ行けず「おぅ〜ん、あぉ〜ん」
朝誰も起きておらず、遊びたくても遊べない「あぉ〜、あぉ〜〜〜〜ん!」
解決策は無視することです。
無視すると、そのうち鳴いても無駄だと学習してくれます。
次第にある程度鳴くとおさまるようになると思います。
鳴く度にかまってあげると、鳴けば何かしてもらえると学習してしまいます。
ちなみに発情でしたら去勢すればなんとかなるかもしれませんね。
184わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 23:05:11 ID:AS2ZFNyC
>>182
http://pethotel.travel.rakuten.co.jp/pethotel/petuser/EstAnnounceの
三段ケージのびのびプランって良くね?
185わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 23:51:30 ID:SL3zp69u
いくら答えてもレス返ってこないんじゃあやる気出ないわーさよなら
186わんにゃん@名無しさん:2011/01/25(火) 23:53:18 ID:vzRiZGON
>>182
うちはいつも動物病院で預かって貰うよ
頼んでも居ないのに料金なしで耳ダニのケアくらいはしてくれる
別料金になるけどワクチン接種もその際してくれるよ
187わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 00:40:28 ID:SXgKGxKK
>>182です。
皆さんレスありがとうございます。
動物病院で預かって貰えるのはいいですね。
病院だし、先生達も動物の命を扱うプロなので安心して預けられそう。
>>184さんの言う広々としたゲージも良さそうですね。
やっぱり猫がストレスを感じるのは極力避けさせたいので、広い空間を提供されればうちの猫も気が楽だと思います。
もう少し、これから病院をネットで探してみる事にします。
皆さん、ありがとうございました。
188わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 00:47:32 ID:iOWijByX
頑張ってね
189わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 00:52:07 ID:2hA2cvjf
>>174
誤飲だと思う。無理に食べさせないで朝イチで病院へ。
190わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 01:28:53 ID:PiDyTOdn
>>187
お外怖くない、知らない人怖くないの猫だったら広いケージも良いけど、
恐がりの猫だとほんとに隅の方でじっとしてるだけだから
広いケージってあんまり意味ないかもしれない。

あとワクチン可でなくてもいいってことは同じような猫が集まる訳で
ホテルで他の猫から病気を貰う可能性もあるよね。
慣れない土地で病院通いする羽目になる方が大変だから
1年以上ワクチン打ってないなら予め打ってから預けるか
病院で打って貰って預かって貰った方が良いと思うよ。
ワクチン後すぐに預けるなら体調悪くなる可能性も考えて病院の方がいいと思う。

もし持ち込み可なら慣れてる餌や匂いの付いた布を持っていってもいいかも。
191わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 04:18:52 ID:wRfvBPbP
どこの病院でも預かってくれるとは思い込まない方がいいね
罹りつけは駄目で獣医曰く、重篤な犬猫や保護したての猫も持ち込まれるから
健康な子を少しでも遠ざけたいのと
入院してる子に目を配るのが最優先されるからなんだってさ
それ聞いた時は融通利かねえんだなとがっかりしたけど
よくよく考えてみたら良いセンセなんだよな

ワクチンしてなくても可なホテルはちょっとやっぱりまずいんじゃないのかな?
192わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 05:43:58 ID:BXmKsApp
うげ、もう発情始まるのか
まだ7ヶ月だから避妊にも連れていけない(´゚'ω゚`)
193わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 07:22:34 ID:rRoqj7/P
うちの周りでは今月始めあたりから二週間ほど黒ねこ野良が一日中アオアオ鳴いてた
このクソ寒いのにお盛んだな
194わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 12:27:32 ID:8Ho8jCX9
>>192
ウチの子は4ヶ月ちょっとだけど避妊手術しましたよ。医師から2kg超えたらしましょうと言われてたので。
因みに、手術時は2.3kgでした。
195わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 12:30:00 ID:4O3iU5m+
冬の発情のピークは1月下旬〜2月上旬辺りかな
クソ寒いときに頑張って仕込まないと育てやすい3〜4月に産まれないもんね
196わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 13:55:00 ID:lGkt47aU
>>192
メスは初発情前に避妊した方が、後年、乳腺ガンの発症リスクをずっと低く抑えられる。

それでなくとも普通の体格で持病もなく7ヶ月なら十二分に手術できるよ。
うちは5ヶ月で病院に連れて行って、検診がてら手術の日取りを決めることが多いかな。
時期は生後6ヶ月を目安としている。
197わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 15:14:30 ID:yJK6uCXd
雑種茶トラ♂4ヶ月
獣医には6ヶ月を目安に去勢と言われていますが
最近、犬(ダックス)の上に乗り首を噛んだりします
発情の鳴き方などはしていませんが
これって発情期なのでしょうか?
198わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 15:48:16 ID:uveaUQVK
口内をよく観察してみたところ上顎の裏に色素の沈着?か何かを見つけました
これは何かの病気でしょうか・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1383812.jpg
199わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 15:55:19 ID:uveaUQVK
すいません
ググったらネコ科の動物にはよくある模様のようでした・・・
200わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 16:52:07 ID:lGkt47aU
>>197
マウンティングです。
兄弟一緒の子猫なら兄弟同士でよくやる遊びで、首を噛んで上に乗ることで
相手に対して自分の優位を示す意味があります。
確かに交尾の態勢にもよく似てますが、オスネコは発情期のメスの声や
フェロモンに反応して発情するシステムなので
発情してるメスが近くにいなければ、マウンティングと考えてよいと思います。

ワンちゃんと仲良しなんですね。

>>199
おっしゃる通り、猫の口内にはよく斑点のような模様があります。

模様ならよいのですが、中には黒色腫など悪性の皮膚癌ができたために
今までなかったところに色素が沈着したり、白くなっていたりすることも。
食欲が落ちたと思ったら、齲歯や口内炎が原因で食べたくても食べられなかったなんてことも。

口の中はなかなか目につきにくいので腫瘍などの発見が遅れやすく
普段から健康な状態の口内をよく観察して、異常を早期発見してあげることは非常に大切だと思いますよ。
201sage:2011/01/26(水) 20:15:41 ID:KPNwVOaa
今日7ヶ月の坊ちゃまの去勢手術をしてきました。
過去に飼った猫の事、もう20年以上前なのでよく覚えていないんです。
どのくらいで元気になるのかな?
9時に入院して、3時に帰宅。
今の時間には食事も済ませてフラフラ部屋を徘徊しているけど
本来の「元気」には程遠い感じ。
とける糸らしく抜糸の必要は無し、消毒に通う必要も無。
ばんそうこうをしているわけでも無く、患部を舐めてばかり。

何か気をつけてあげる事ってありますか?
202わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 20:31:22 ID:UUAHgD6t
あんまり患部を舐めるようだったら、クリアファイルでエリザベスカラー作るといいよ
203201:2011/01/26(水) 20:43:03 ID:KPNwVOaa
>>202 ありがとうございます。

エリザベスカラーですね。
今は眠り込んでします。これからの状態を見て、
まだ頻繁に舐める様だったら作ってみます。
患部に何か張るより、その行為をやめさせる方が良いんですね。
204わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 20:44:33 ID:PGIh5hBk
今日の13時すぎに迎えたばかりの三ヶ月♀。
家の中をひとしきり探検して遊んで、そのあとごはんも食べず水も飲まずトイレにも行かず寝ています。
JRに六時間揺られていたので疲れているだけなのでしょうか?
明日まで様子を見てもいいのか、それとも何かしたほうがいいのか教えていただきたいです
205わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 21:17:09 ID:gRLjYe3W
ゆっくり寝かせてやれよ、ここの猫基地に聞くと「病院つれていったほうがいいですよ」これだからな笑

どうしたらいいですか?

病院つれていったほうがいいですよ

ありがとうございます

この流れきもいよな、アドバイスになってねーw、病院池っていうだけの事を上から目線でいってるやつってマジで頭に傷害ありそうだよな
206わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 21:30:19 ID:P7ejv004
>>204
>家の中をひとしきり探検して遊んで、そのあとごはんも食べず水も飲まずトイレにも行かず寝ています。

たぶん電池切れw
初日は、警戒しているので、あまりトイレや食事はしない鴨。

207わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 21:30:54 ID:2hA2cvjf
>>204
長旅と初めての場所に興奮して疲れただけだと思う。
寝かしたままで大丈夫。
子猫さんが夜中に目が覚めた時に
トイレとごはんがわかるようにすぐ近くに置いておくといいよ。
208わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 22:20:25 ID:QSNsvYLM
すみません、大変心配なので質問させてください

二ヶ月前に弱って倒れてた年寄り猫を保護(オス、保護後去勢しました)した猫の事です。

今日、甘えて私のベッドに乗ってきた時
シーツに赤いシミがついたのでビックリして陰部を見たら血がチンチンについてました。
慌てて病院へ行きました。
カテーテルで尿検索とレントゲン、エコーをしてもらいました。
白血球が多いと言われましたが特に異常なしと言われました。
舐めすぎで傷がつきチンチンから出血してるんだと言われて
抗生物質をもらいましたが…
そんなことあるんですか?
心配で心配でたまりません。
209わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 22:42:03 ID:tzNtyYvp
>>208
何故舐めすぎたのか原因がはっきりしていないのが気になるね、
結石や膀胱炎などで尿が詰まりだすと陰部を舐めまわし炎症を起こしたりする事はあるよ。

尿の検査をされているので結石や膀胱炎の心配は無いと思うけど、
頻繁におトイレに出入りするのにオシッコが出ていないとか、
陰部を必要以上に気にして舐めるとかしないか気をつけて観察してみて。

210わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 22:55:34 ID:F3u3N764
頻繁におならをするのですがなんとかならないでしょうか
引き取るときに前の飼い主さんからもいやなことがあると
よくガスを出すとは言われていたのですが、嫌なことが
あったとき以外にもよくしています。
布団の中で寝ていてオナラしてくさい匂いを纏って出てきたり
寝ていると私の首の上を歩きながら放出したり…といったテロ行為を
行ってくるのです。
昔飼っていた猫はオナラなんてめったにしなかったのに、体質的な
ものなのでしょうか。
211わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 23:00:32 ID:PGIh5hBk
>>206 >>207
ありがとうございます、とりあえず様子を見てみます。
助かりました。
212わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 23:06:32 ID:QSNsvYLM
>>209

返信ありがとうございます。
エリザベスカーラーをつけるよう言われたんですが普段ケージに入ってる事が多く
ドアは開けっ放しで置き餌とホットカーペットを敷いているんです。
カーラーをするとケージに入れないのとトイレ(天井付きの囲っているもの)にも入れないのでしていません。
カテーテルをするとき三人がかりで押さえ付けたため脚を痛めてビッコを引き、怒っているせいかケージから出てきません…
保護した時からやたらお水を飲むのとオシッコの回数、量共に多いので一週間前に血液検査しました。
腎臓の数値は異常なしでしたが今日のエコーで片方の腎臓が機能してないと言われました。が、片方が正常なので血液検査に出ないのだろうとのこと。

年寄りなのであちこち悪いのでしょうけど、保護した以上幸せになって欲しく、せめて苦痛を和らげたく心配でたまりません…

長々と携帯から失礼しました。もう少し様子を見てみます。

ありがとうございましたm(_ _)m
213わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 23:09:03 ID:Bfr6Xraa
>>210
良い下僕になりそうだな
214わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 23:19:33 ID:zqNZ/TOH
>>205
確かに。
もちっと気の効いたアドバイスがほしいよな。
215わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 23:21:51 ID:zqNZ/TOH
>>210
ぷ(。-∀-)
216わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 23:27:46 ID:F3u3N764
>215
大抵すかしっぺです
217わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 23:31:27 ID:kTXQM0ws
>>210
それはおならなのか、あるいは肛門腺のクサ物質なのか。
おならなら、人間でもそうだけど、乳酸菌で腸の状態を改善させればよくなることも。
プレーンヨーグルトとか、ビオフェルミンとか。
乳酸菌の種類はいろいろあって、どれが体質に効くかはわからないので、いろいろ試して。

肛門腺ならわからんので獣医に相談かな。
218わんにゃん@名無しさん:2011/01/26(水) 23:39:42 ID:2hA2cvjf
>>210
よくお尻から異臭を放つ猫、うちにも1匹います。
ちょっとした驚きなどの刺激で肛門腺が開きやすいタイプみたいです。
医者には詰まりやすいタイプではない訳だから問題ないと言われました。
でも臭いのもなんなんで、なるべく驚かせないようにしてます。
あと肛門腺とは別に、腸にガスがたまってた時は硫黄臭がするオナラをしてました。
犬猫用の乳酸菌を飲ませたら数週間で治まりました。
219わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 00:18:44 ID:q4lW3C0u
硫黄臭がするのでおならだと思います
ザ・乳酸菌とか試してみようかと思います。

朝目覚めると首元にいる→話しかけようと口をあける
→オナラ…
はさすがにきつい
220わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 00:19:49 ID:gubg7T3E
>エリザベスカーラー

これを安易につけるのも問題らしいよ、もしストレスでなめすぎちゃってる場合、なめれなくなってさらにストレスためちゃったりするらしい
まーだからといってそのままじゃまずいんだろうけど、とにかく原因を見つけるのが重要じゃないかな?
221わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 00:56:05 ID:J1c47sCm
200さん 教えてくださってありがとうございます!
うちにはメス猫や匂いなどないので
優位に見せる為…なる程良くわかりました
ちなみに犬は11才の♂去勢済みです
猫は生後四日目に捨てられていたのを保護したので
目が開く前から犬がいたので犬の事が大好きです
犬のテンションが高い時はハグハグ甘噛みして一緒に遊びますが基本ビビりで
子猫は遊びたがってちょっかい出しまくりで噛みつかれたり猫パンチされて痛がってか怖がって犬が鳴くので老犬だしちょっと可哀想

もう少し猫が大きくなったら落ち着きますかねぇ
222わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 01:05:53 ID:jDGAB+S7
>>221
大きくなれば落ち着く。

あと、

>怖がって犬が鳴くので老犬だしちょっと可哀想

子猫って限界以上になってしまう場合もあるので、
猫と犬が遊んでいる時は監視の目が必要かと。
223わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 01:35:09 ID:JeLZfa1c
【社会】全ての肉球を切られ路上に放置された猫、衰弱死…縛られた傷、焼かれたような痕も - 長崎

長崎市深堀町の深堀漁港近くの路上で、4本の足から血を流してうずくまった雄のネコが保護され、
間もなく衰弱死したことが分かった。保護した近くの獣医が16日、長崎県警大浦署に通報した。
足4本ともに肉球を切り取られたような傷があり、同署は動物愛護法違反容疑で調べている。

獣医によると、15日午後、通りかかった観光客が見つけ、獣医に連れてきた。
ネコは脱水症状などがあり、16日朝に死んだという。4本足にいずれも縛られたような
傷があり、背中やヒゲに焼かれたような痕もあった。

ネコは4〜5歳ぐらいの成獣で、体長約40センチ、体重約4キロ。首輪は着けていなかった。
獣医は「足の血は固まっていて衰弱がひどかった。何日も虐待を受けたように見えた」
と話している。

*+*+ 毎日jp 2010/12/16[23:07:33] +*+*
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20101217k0000m040047000c.html
224わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 07:00:51 ID:sKcC/v6T
うちの猫、尻尾が内巻きで邪魔なのと、お腹がつっかえて、●をしたあとに自分でお掃除出来ないからか、床に●を擦りつけるんです。

なのでお尻を拭いてあげようとすると、激しく怒ります。
ウェットティッシュ、蒸しタオル、オリーブ油付き綿棒…と試してみましたがどれも駄目でした。

3匹いますが、その子だけ●が若干緩く、どうしても残ってしまいます。
ごはんはウェットは嫌いなようなので、ドライしか与えていません。ドライも何種類かかえてみて一番●が固まった物を与えています。
病院は3件連れていき、検便もしましたが、特に異常は無し。腸がちょっと弱いのかもねと言われたくらいです。

●を擦りつけるのは、一定の場所でやってくれるのでまだ良いのですが、家族には臭い臭いと言われ、他猫が舐めたりもするし…。お尻周りで菌が繁殖したりしないかと心配です。

どうやったら嫌がられずに拭き取ることが出来るでしょうか?
寝てる間にこっそり…も、駄目でした。
225わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 08:16:55 ID:24Sf5dNS
てす
226わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 08:45:54 ID:24Sf5dNS
うちにも全く同じような子がいるが、お尻拭いてもらうの大好きなんだよな。
自分がブラシを持つと、仰向けに転がって足を自らVの字に広げて催促される。

最初はどうだっけ‥と考えてみたら
長毛なのに昔は結構ほったらかしで(自分が気付いてなかった)
ある日難儀してるのに気付いて、お尻周りの毛をカットして
ブラシをかけながらぬるま湯でそっと優しく拭いてやったら
それが気持ち良かったらしくやみつきになった。
元々うちのはブラシが好きだから、届かないお尻付近をブラシで掻いてやったのが気持ち良かったのかもしれない。
うちはスリッカーを痛くないよう逆向きに使ってるが、ブラシも嫌いな子なら難しいかもしれんね。

嫌がらない部分(顔周りとか)からスキンシップを増やして
少しずつ、触られるのに慣らしてゆくしかないかも。
最初はうちもほかの部分をブラシする時に、嫌がらないよう少しずつやっていたような気がする。
その子以外の子がたまにお尻が汚れている時は
うちもとっつかまえて無理やり押さえつけて拭いてるよ。
227わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 09:44:21 ID:sKcC/v6T
>>226
レスありがとうございます。

うちのは元々警戒心が強い子なので、お尻を拭く時も、ブラシをする時も後退りして逃げようとします。

お尻拭きに関しては噛みついてくるくらい怒りますが、ブラシはゴム製の…ラバーブラシ?だけは好きなようで、やり始めるとジッとしているので、ブラシしながら拭いてみることにします。

以前に一度、置きっぱなしにしていた段ボールの角でゴシゴシ擦りつけていたこともあり、その時は*が切れて出血→段ボール撤去となりました。今はタイルカーペットに擦りつけており、すぐ外して洗えるので、3枚くらいをローテーションして使っています。

あと、姉が臭い汚いと言いながらグリグリ拭き取ろうとするので、それも嫌になる原因だろうと思って、今はやめさせてます。

他にも気長に方法を探してみたいと思います。
228わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 11:05:40 ID:kwGqRfbo
うちの子はブラッシング大大大好きだよ。くわえてくるときもあるし。始めるとこっちの手が疲れるくらいいつまでもやらされる。その後の腹モフモフは嫌がる。ずるい。
229わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 12:40:18 ID:p1qZBar7
お邪魔します 愛猫が私の顔をかんでくるのはどういった意味なんですか?
特に鼻で 鼻を隠すと他の部分をかんできます。
痛いです
230わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 13:01:18 ID:uqwiHSyB
うちの子が発情期で「うぉーん」と鳴くんだけど、相方のオスがマウンティングで拒否られてしょぼーん(・ω・`)ってなる。同じ男として自分もしょぼーん(・ω・`)ってなる。
231わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 13:02:30 ID:K8hSbMMa
>>229
食えるかどうか品定めしてる。気を付けろ。
232わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 13:13:58 ID:YMjXEHjs
>>231
ワロタw

家のも鼻噛みしますが
挨拶っていうか
甘えてるんだと思います。
チビのとき、マジ痛くて
ギャーッて飛び起きて以来、
優しーくフワッと噛むようになりました。
愛を感じる一瞬です。
233わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 13:28:14 ID:JqSKwqdN
2歳半の母猫と1歳半の娘猫2匹を飼っています。

餌をあげると母猫はまず娘達に食べさせて、娘達がある程度食べてから食べ始めます。
また最近犬を飼い始めたんですが母猫だけがやたらと犬を見に来ます。
自分を犠牲にしてでも娘達を守る!みたいに見えてかっこいいです。

体の大きさや身体能力を見る限り娘達の方が強そうなんですが
猫の世界でも親にとって子供はいつまで経っても子供なのでしょうか。
234229:2011/01/27(木) 13:30:17 ID:p1qZBar7
レスありがとうございます。もう1歳は過ぎているのですが
子猫の時からかんできていました。毎日かみはしませんが
私の機嫌が悪かったりした時は もう!って感じです。
普通に可愛がっているので いつかはこういう事も思い出の一つになるのかもしれません。
235わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 13:38:11 ID:jDGAB+S7
>>233
多分そーかと。
なんかいいね。
236わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 13:44:02 ID:LJku/Bdx
>>233
犬警戒されてるのかもしれんず
隔離したげたほうがいいかも
237わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 16:34:14 ID:42oOxS70
>>233
それは良い猫
うちにいる猫のお母さんは餌出すと真っ先にすっ飛んできて仔猫の餌まで食べますw
238わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 17:00:48 ID:pngE5RY9
煤i´Д`;)
239わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 17:41:28 ID:hx2xypOj
>>230
自分の貸せば?
240わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 19:24:08 ID:l1AkTFZk
うちの猫、私がネットをしてるとパソコンの前に座る、化粧をしてると化粧品を漁る、というように
私の作業を妨害をして来ますが、これはもっと俺に構えよ!ってゆう抗議なのでしょうか?
下らない質問ですが、わかる方がいたら教えてください
241わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 19:32:34 ID:6fVQA0i4
へい
242わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 19:57:56 ID:jDGAB+S7
>>240
猫だ意図的にじゃまをしてくるのは、よくあることらしい。
243わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 20:32:47 ID:JeLZfa1c
>>242
聞いてるのは、それは何故かってところでしょ
244わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 20:42:35 ID:Yzph8LBI
>>240
一緒に参加したいだけじゃないか?
友達の家に、何をする時も様子を見に来て一緒に参加してる子がいた
トランプしてたら混ざってカード見ながら横に座ってるし
ゲームしてたら一緒に(ry
という具合に、何か始めると一緒に参加してる(つもり)らしい
245わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 20:56:00 ID:WvkCr4Be
最近、猫が招き猫みたいなポーズをします
招き猫というか幽霊というか、ともかく片方の前足だけブラリとさせて座ることが
多いです(左右関係なく)
毎回座ると必ず、そのポーズをしているので、足が痛いのかと思い、触ってみても
痛がる様子はなく、歩き方も普通だし走ったりも出来ています
猫は痛みに鈍感だと聞いたことがあるのですが、触っても痛がらないのに
実は骨折してた、とかありますか?
今までは、ちゃんと前足揃えて座っていたので、どうしたもんかと心配です
246わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 20:58:47 ID:u8XZO5Zx
いたがらないならいいと思うよ
247わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 21:11:10 ID:k9KnuVcg
一歳半のオスの話です
猫と旦那と私で暮らしてます
猫は私にはなついつますが旦那にはなついていません
なつくどころが警戒してます
このたび1週間ぐらい私は入院しなきゃならなくなったんですが
猫と旦那うまく生活できるんでしょうか
すごい不安です
どうすれば仲良くなってくれるんでしょう
安心して入院したいんですが…
248わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 21:12:27 ID:/YUU/KQu
治療食についての質問です。
(雑種・オス・11歳・去勢済み)

約5年前にストルバイトを発症し、それからずっと食事は
ロイヤルカナンのPHコントロールでした。(再発なし)
ここ最近は便秘にも悩まされていたので、獣医師さんにそれを告げると今度は
ロイヤルカナンの消化器サポートを勧められました。

助手の方の説明では、消化器サポートも「尿石を作らない効果がある」とのことでしたが
ロイヤルカナンのホームページにはそのような説明はありませんでした。
これを勧めたくれた先生が担当の先生でなかったので急に不安になり
ここで質問することにしました。
詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。。。
249わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 21:21:36 ID:ri+lICyk
くだらない質問で申し訳ありません。

猫のひげを財布に入れてると金持ちになると言われてますが…
実際金持ちになったという実体験なさった方はいらっしゃいますか?
250わんにゃん@名無しさん:2011/01/27(木) 21:39:31 ID:ahR6+mQ/
占いなんか信じてる時点でお金持ちなんかにはなれないと思うよ
251わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 00:07:03 ID:QqqwShMG
猫飼ったのがはじめてなので、質問です。手乗りサイズの子猫から飼い始めて1年半の猫です。
うちの猫は夜寝る時は人の布団に一緒にはいって寝たがります。
母の布団だけなのですが、母が寝ようとすると、顔のそばにかかってる布団を
手で軽くトントンとやって母に入れて。といいます。母が布団を持ち上げると
猫が布団の中にはいって母の腕枕で顔を並べて朝までグッスリ寝ています。
朝は、布団をペロっとめくると母の腕枕から頭がずれていて、
口をペチャペチャしたりアクビして寝ぼけてたりしてますが、そのまま寝ています。
普通の猫でもこんなんですか?人間の子供みたいなんですが・・・
252わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 00:13:35 ID:0Co36x0b
>>251
自慢かよ!
253わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 00:17:37 ID:pO8SYQW1
>>242-244
ありがとうございます。参加してるつもりなのか〜そういや動画とか箱座りで一緒に見てるな

>>251
うちの猫もそうだよ
この板には添い寝スレまであるくらいだし、そういう猫って多いんじゃないかな?
子供みたいで可愛いよね
254わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 00:32:48 ID:HGaMNiLd
>>253
うちも皆が食卓に着いてると猫も空いてる椅子に座ってる。
テーブルの上に頭だけちょこんと出してるよ。
あれは参加してるつもりだったのか
255わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 01:46:50 ID:02sfZZpc
>>254
うちの子は椅子に座って食べてるのを見てるだけだけど、いつも必ずいるよ。食事に参加してる気分なんだろうね。たま〜に手がチョイチョイと宙を舞うときがあるけど、目が合うと引っ込める(笑)
256わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 01:48:29 ID:az/1oF8w
>>247
旦那さんは猫が好きだけど猫は警戒してるという状況なのだろうか。
旦那さんが猫嫌いとかちゃんと世話出来ない人なら
対策を考えた方が良いと思うけど、そうでないなら留守にする1週間は
お互いを知って僅かでも距離を縮めるチャンスでもあると思う。

急に仲良くなるのは無理なんじゃないかな。
うちの猫も家族の1人にそこそこ懐くまで1年位かかった。
それでも猫とその人間2人きりだと殆どどこかで隠れて寝てるだけらしい。
せめて入院までは餌を旦那さんからあげて貰うようにしてみたらどうだろう。

>>248
フリーダイヤルだし、ロイヤルカナンに直接問い合わせてみて
その回答を聞いた上でいつもの担当の先生にもう一度聞いてみては。
257わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 02:21:55 ID:4oHJc/V+
いま8ヶ月の雄猫なんですけど、もらってきて4ヶ月の間、無理矢理でも取っ捕まえないと触らせてくれないくらいだったのに、3日前から急にやたらと近寄ってきます。

餌も私が居ない間にこっそり食べてたのに目の前で食べるし、猫じゃらし振っても完全スルーだったのに目で追って体がむずむずしてるし、ベッドに乗りさえしなかったのに朝起きたら枕元で寝てるし、一瞬ビビるけど撫でさせてくれたりもします。
ただ完全にテンションが上がってる時は振り向いただけでシャーッ!って怒るのですが。

お母ちゃん認定試験準1級合格と言ったところなんですか?
もっと時間かけて徐々に馴れてくると思ってたので、少し戸惑ってます;;
258わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 02:51:03 ID:OIs/zT3g
>>257
8ヶ月っていうとオスもメスも生殖器がほぼ発達し、
一人じゃ解けないパズルを抱え、何かにすがる時期じゃないかしら
そろそろ去勢しないとスプレーなどもしだすかも
259わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 02:54:26 ID:3JxrSMAW
>>248
今まで再発していないので、体質はかなり改善しているからかな。
マグネシウム0.9%以下のロイアルカナンなら短期でもいいと思う。
けれど、体調には注意。
もし様子が少しでも変になったら、即中止で病院へ。
260わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 03:27:00 ID:4oHJc/V+
>>258
あ、すいません書き忘れてました;;
去勢は済んでいます。引き取る前にやってくれてたので4ヶ月手前くらいでやってます。
261わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 03:42:39 ID:NpDh+9tP
犬と猫の仲が良すぎてご主人様の存在が薄くなってる希ガス・・・
仲がいいのは嬉しいけど、もっと撫でさせてよ!
262わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 05:36:44 ID:8PXazZRb
>257
至極私的な感覚で一般的かどうかわからないんだけど、猫って3ヶ月を境に
急に態度が変わることがよくあるように思う。

4ヶ月だとちょい記憶力のいい子なのかもしれないけどw
前の飼い主さんと>257はぱっと見た目が全然違う(性から違うとか大柄
小柄とか、前の飼い主が短期保護でその前は野良だった)んではないだろうか?
もしそうだとしたら、4ヶ月経って前の飼い主や親猫の記憶が洗い流されて、
この人が前から俺のカ-チャンだった気がする!という時期に入ったのではないかとw
263248:2011/01/28(金) 12:32:20 ID:xaoQH3bv
>>256>>259
アドバイスありがとうございました。
ご指示通りロイヤルカナンの相談室に電話いたしました。

結果としては、PHコントロールほどの効力はないけれど、
消化器サポートのほうにも尿PH調整の力はある、とのこと。
尿検査を頻繁に行い、常に獣医師さんと相談しながら決めていくことにしました。

余談ですが、たったの1日で便の調子はだいぶ良くなりました。
264わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 15:07:37 ID:Ybo2uA/V
>>245
うちのも良くそんな感じでいるよ。
なんでかはわからないけど、別に問題はないと思います。
265わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 15:54:32 ID:bBPErv1S
皿から手でメシ取り出して食っては落として転がして涎でベチャベチャになったの床に放置
食べる気あるんだったら皿に顔寄せて座ってちゃんと食えよ
もうこのクズ猫なんとかしてくれ
犬飼えば良かったわ
266わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 15:57:54 ID:+0I2MKUB
そんなこといわないで><
267わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 16:01:14 ID:sQ4xrKn+
>>265
タイトル見て書き込んでね!
268わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 16:04:01 ID:1cAvI03z
>>265
「このお皿じゃ食べにくいニャ!」
269わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 16:12:06 ID:bBPErv1S
>>268
じゃあどんな皿ならいいのよ?
今使ってるのはこのグズが来た時からずっと使ってるミニディスクサイズで高さ5cm位の陶器製器
食べにくそうには全く見えない
器に前足突っ込んでキトン一粒取り出して遊ばなければそれでいい
これやる度に怒鳴って叩いた方が効果的か?
270わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 16:17:33 ID:bBPErv1S
お前ら毎度毎度ネコワルクナイカイヌシノセキニン連呼すっけど怒るな叩くなしつけは天罰式てバカじゃねーの
まさか床にメシ散らかしたの見て「ごはんよく散らかせたねぇ〜いいこいいこ〜」とか言ってるの?
飼い主がイライラピークに達するわほんと
あ、メシは食う気なさそうなんで捨てました
271わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 16:17:39 ID:+YZy+rAh
皿のまわりにマットくらいひけよ。
272わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 16:20:48 ID:Ybo2uA/V
>>265
皿は床に直置き?
トレイでも使って、その範囲内で
好きにやらせたら床を汚さずに済むのでは?
トレイなら簡単に洗えるだろうし。
あとは餌のタイプを変えてみるとか…
273わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 16:26:23 ID:1cAvI03z
「猫にお皿で慎ましくお食事なんて作法求める方が無理な話ニャ!あと食事中にお皿がぐらぐら揺れたりズレたりする事もあるので下僕は百均で売ってる滑り止めマットでも敷くといいニャ」
274わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 16:27:09 ID:bBPErv1S
台はコレ使ってる、が好きにさせるほどのスペースは無いな
http://bit.ly/eQ1S9F
追加で床にもマットは考えるわ
メシで遊ぶのは家猫の仕様でどうにもならんのだろうな
もう食べる気無さそうで遊びそうになったら取り上げてオッケーね?
275わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 16:31:25 ID:+0I2MKUB
>>274
イライラするんならペットなんか飼うなよゴミ!
276わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 16:35:06 ID:bBPErv1S
>>275
同意する
ただ貰い物だからどうしようもねえんだよ
今まで手あげてないのが不思議なくらいだわ
277わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 16:37:45 ID:82PM4vMe
>>276
エサこぼしたくらいでイライラするなら今のうちに愛情持って育ててくれる人に譲った方がいいのでは?
これからもっと手がかかるよ。
278わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 16:44:18 ID:bBPErv1S
>>277
こぼしたくらい、じゃない
意図せずこぼすのは仕方ない
食う気もないのに遊ぶなってだけだ

まぁ言い分は分かった
知り合いに猫飼ってる奴いないか聞いてみるわ
279わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 16:57:17 ID:82PM4vMe
うちも猫飼ってるからたまに同じことするけど、、、ケージ内にエサ皿置いてこぼしたものは気付いた時にちりとりで集めて捨てケージ床はエタノール消毒で拭き取りで対処してる。
最初の頃は一度に沢山カリカリをあげていたが今は一日分を小分けにしてあげるようになったら遊んでこぼすことは少なくなった。
エサで遊ぶくらいでグダグタ言う人には猫飼うのは向いてませんよ。
大きくなるとテーブルに乗ってもの落としたり家具やカーテンに爪立ててやりたい放題しますからね。

あと犬飼った方が良かったって言うけど言うけど犬も粗相したり色々大変だよ。
神経質な人は動物飼わない方がいい。
280わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 16:57:48 ID:Ybo2uA/V
>>278
台が高すぎるのかな〜
ある程度食べてからだったら、猫が満足したって事だろうけど
最初の一口から遊んじゃうのかい?

皿に入れる餌の量を減らしてみたり
遊びそうになったらじゃらしで気をそらさせるとかどうだろ。

猫は犬のように躾けるのではなくて
仕向けて習慣付けさせるって考えた方がいいと思うよ。
281わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 17:30:05 ID:LADFd2Il
ゲンコツの1つや2つくれてやればいいんでね?
282わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 18:18:58 ID:PsKURG2j
>>281
飼い主に
283わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 19:07:45 ID:QuK3YuRX
猫をなでるとすごい静電気がおきるのですが
静電気をおこさない、または逃がす裏技はありませんか?
284わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 19:10:46 ID:az/1oF8w
>>263
尿の問題も便秘の問題もどちらも猫にとっては辛いね。
猫さんの調子が良くなって良かった。お大事に。
285わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 20:28:54 ID:7mt/7nru
猫の耳にとって人間が普通に丁度良いと感じる音量は
大音量に聴こえてるんですか?

例えば音量16でテレビを見てましたと、でも猫の耳に変換すると
音量16があら、不思議!音量60になってましたとこんな感じですか?
「私たち人間が音量60で聴いているようなもんだ」と。

・・・こたつの上で寝ている猫を見ながらゲームなどやっていますが
うるさいと感じているんでしょうかね?

ちなみにさっきつべで超音波の動画を見てましたら
飛び起きましたぜwwwww
286わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 20:34:02 ID:yG9D0jT2
>>283
一度、窓枠のアルミ部分等を触って、放電しておいてから。
猫をなでなで。

あるいは、手を洗って、タオルで拭いてから。
手を洗うと表面がしっとり状態になるので放電しにくくなる。
自分個人の体感なので100%ではないw
287わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 20:55:00 ID:hpZLyTcT
>>276
ぶっちゃけあんたがペットと同じレベルだからイライラすんのよ。
所詮畜生だと思えば腹も立たないと思うけどね。
288わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 21:11:07 ID:8PXazZRb
>283
人間の手に(猫が舐めても問題なさそうな成分の)保湿クリームをつけて普段からしっとり
させておけば静電気はおきない。
もしくは人間の健康のために部屋を加湿しておいても静電気は起きない。

>285
耳が良いとか聴覚が鋭いということと、音が大きく聞こえるというのは同じことじゃないよ。
視力が良い人が常にまぶしがってたり色の洪水で頭を悩ませてるわけじゃないというのと同じ。

うるさければスピーカーから離れるだろうし、猫の行動範囲のどこにいてもテレビの音量が
同じくらいに聞こえるってくらい小さい家に住んでるんでなければ問題ない。

超音波とかモスキート音とかの人間の可聴域よりちょい高めの音には強く反応するねw
一時モスキート音を携帯の着音にしてたら猫がものすごく反応して困ったことがある
289わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 21:21:06 ID:1cAvI03z
>>285
ちょい上でも出てるけどダバディーの喋り声は苦手な様子
あとこないだのカタール戦を携帯ワンセグで見始めたら数万の群衆と松木&角澤コンビが不快なのやら膝枕で寝てた猫様に10秒と経たずに脱走された
290わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 21:52:35 ID:M5t1wEUn
避妊済みの♀(1才)について・・・
普段は人懐こくてボケッとした子なんですが
(帰宅するとゴロゴロ言いながら足元をくるくる周るような)
月に1度くらいの頻度で、唐突に腕や足に噛み付いてきて困ってます。

「ダメ!」て離しても、またパッと飛びついてきて噛むんです。
遊んでる感じではなくて、耳を伏せて脅えた顔をしながら噛み付いてきます。
甘噛みレベルなので痛くはないんですが、一度そうなるとしつこくて困ってます。
逃げても追って来て噛み付いてきます(でも顔を見ると脅えてます)

そるなる直前までは普通に遊んだりナデナデしてただけなのに、
急に脅えながら噛み付いてくるのって、何か意味があるんでしょうか・・・?

最近は、そうなり出したら猫部屋から退散するようにしてます。
291わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 22:17:09 ID:2gW5DaBD
>>290
前スレに嬉しいときも噛むことがあるってレスがあったけど
なんかテンション上がってスイッチ入っちゃって
がぶってしただけのような気もする。
自分ちの子もときどきそうなる。怯えてるのかはわからないけど
耳がうしろに寝てなんか超必死!ってカンジで噛むよ。
直前までいい雰囲気なのもしばらく追いかけてくることも一緒。

嫌なら落ち着くまで別室に避難してもいいんじゃないかな。
292わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 22:21:10 ID:yG9D0jT2
>>290
うれしさメーターが振り切れると、ガブリエルモードに移行するみたいだよ。

そーいうときは、猫じゃらしとか紐とかで、足から気をそれさせるように遊べばいいかと。
ひとしきり遊ぶと、落ち着くから。ゴハン準備をしてあげればいいかとw
293わんにゃん@名無しさん:2011/01/28(金) 23:51:41 ID:M5t1wEUn
>>291>>292
おおお!そうですかー。
嬉しい時も噛み付くとは聞いてたものの、もっと可愛らしいものかと思ってました。
耳を伏せて瞳孔まん丸にして飛び掛ってくるから、何かにとり憑かれたのか!?と心配したりw

痛くないし恐くもないんで、満足するまで遊んであげようと思います。
294わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 01:09:23 ID:yboNmEhC
うちの猫、頻繁にゲロします。毛を吐き出すのはわかりますがあまりにも頻繁に吐き出すから…大体週一位でたまに三日四日連続でも吐きます。特に体調悪くもなさそうだし、普段は元気です。何か原因ありますかね。餌はカリカリと缶詰の併用です。
295わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 01:48:10 ID:EQj0O1Kk
>>294
猫はよく吐くから食欲や元気の減退など異常が無ければ、
そう心配する必要は無いかと。

ここら辺を参考にしてみて。
http://the-peace-company.com/sick-cat/a/03.html?grid=Cat_header_jiten
296わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 02:27:19 ID:QFsYd6Tq
>>294
食べて間もなく吐くなら、食いしん坊さんでいっぺんにたくさん食べすぎ
297わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 04:16:48 ID:Q0f467uH
ウチのは餌の時間が遅れると決まって胃液吐く
298わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 11:03:20 ID:yboNmEhC
有り難うございます。一応元気なので問題はないみたいですね。
299わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 13:06:05 ID:/MGv6odB
週に3・4回も吐いて体調が悪くないとは
いろんな考え方の人がいるんですね。
300わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 13:09:19 ID:LuWiWMsH
おれ、猫が大好きなんだ。もちろん猫は飼っているんだけど、でも満たされないんだ。どうすればいい?
301わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 13:37:54 ID:rONOELU4
>>294
>大体週一位でたまに三日四日連続でも吐きます。

吐きすぎが気がするけど・・・
カリカリのカタチがわかるものを吐く場合は、
1回の給仕量を減らしてみたら。
もしくは、カリカリの銘柄を変えてみるとか。

あと、ウンコはコロコロですか?
コロコロなら、相性は良さそうなので、その場合はやはり給仕量の調整かな。
302わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 13:39:55 ID:VSOOMr5+
自分も満たされていない
一緒に暮らせて幸せのはずなんだけど。
多分いつかは別れが来てしまう、自分より先に逝ってしまう
ってのが分かってるからかもな。
15年ないし20年なんてあっという間だし。

どうもこうも今目の前にある幸せに満足するしかない。
303わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 13:40:29 ID:rONOELU4
そうそう、あと毛玉を吐く場合は、
週一とかでブラッシングを習慣にすると予防&軽減になるよ。
春先から初夏にかけては衣替えの季節になるから、もっと豆にやってあげるといいかも。
304わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 14:42:09 ID:LuWiWMsH
毎日50年は生きろよ。その後は毛皮を着替えてこいよ。と、カリカリを食べてる猫さんの後ろでブツブツ唱えてる。
305わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 14:48:44 ID:yboNmEhC
ブラッシングは毎日してます。食べる量も普段はあまりたくさん食べません。でもたまにがむしゃらにドカ食いする時ありますね。大体食べ方で多分吐くなとわかります。
でも飼い主の僕が見るには食べ過ぎて吐き出すと言うより、吐き出す為に沢山食べてるように見えます。
吐いた後は布団に潜り込み隠れて、掃除が終わると何事も無かったように走り回ってます。
306わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 14:49:37 ID:vqvEoFu4
ケンカごっこだと思うよ
たまにケンカしたくなるだろうな

上のほうのえさを取り出してもてあそぶのは、
あれは狩りの代替行動と思われる

ちなみに飼い主が猫を好きでないようなので言っても分からないと思うが、
猫の本能的な行動を、しないようしつけるのはまず不可能。
307わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 16:46:36 ID:Yzs9xtjG
3にゃんと暮らしています。
その中の1にゃんだけが二日前からカリカリを食べません。
三日前に「たまには猫缶をあげよう」とあげてからです。
以前はそんな事が有っても次の食事ではカリカリを食べました。
なのに今回は「ナーナー」言って食べてくれません。
実はあと一週間は本当にお金が無くて違うカリカリを買ってあげられません。
お腹がすいて我慢限界になったら食べるでしょうか。(´;ω;`)
308わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 16:53:42 ID:Yzs9xtjG
こんなに不況になるなら猫さんを飼うんじゃなかった。。。
もう大きいから里親も見つけられないし。
飼い主を選べないから可哀想 ゴメンヨ。。。
309わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 16:57:21 ID:n1RhEo4J
ネコさんの世界にもリストラ?
310わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 17:08:22 ID:Yzs9xtjG
そういう人もいるよね。
話を聞いた事有るよ。
でも自分は貧乏ながら頑張るよ。
311わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 17:13:38 ID:DCk3rEkL
好みからの食欲不振に耐えられる猫なんてそうそう居ない
半日以上食べなかったらお腹ペコペコじゃないかねー
おなかへったーて催促してきたらいつものカリカリあげてみー多分食べるはず
312わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 17:35:20 ID:QFsYd6Tq
>>307
限界になったらそりゃ食べるだろ。
313わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 18:50:03 ID:LuWiWMsH
>>307
知り合いの猫をたくさん保護している人は、食べなかったら放置でいいと言ってたよ。本当にお腹が空いたら食べるから、と。
でも、2日も断食すると何かの病気かもしれないから病院へ連れていった方がイイかもよ。お財布と相談だけど。
314307:2011/01/29(土) 18:58:33 ID:Yzs9xtjG
>>311 >>312 >>313
まとめて申し訳ない
レスありがとう。(´;ω;`)
しばらく様子見てみます
315わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 19:29:53 ID:Q0f467uH
猫は3日間自分の口から腹に入れられる物がなければ
肝臓が壊れ出すので注意
栄養点滴ではリカバリできない
316わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 20:13:53 ID:GcavNgmJ
うちのもカリカリだけだと喰わなくなった。
ウエットをまぶすと喰うけど、含有量が少ないと喰わない。
317307:2011/01/29(土) 21:02:48 ID:Yzs9xtjG
>>315 
それ一番気になるんだ。ググってみるとけっこう書いて有るんだよな。
でも自分の食べるものさえままならないし病院は無理なんだ。
突然倒産とか・・・ホント勘弁
>>316
そうらしいね。食ってくれるようになるといいよな。
318わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 21:03:55 ID:7C72Eokj
5歳半の雄です
特に太っては居ませんが
以前かかった病気予防の為に
適度な運動をさせるように病院で言われましたが
3歳頃からオモチャには興味なしになってしまってるので
どうやって運動させたら良いのかが分からず困ってます。
もしかしたらと思って
新しいオモチャを買ってきてみましたがやっぱり無反応でした。
昔好きだったオモチャを床に転がしてみたら、吃驚して逃げてしまいました・・・
キャットタワーも登りますが、寝るために登るだけです。
1歳半頃までは私と家の中で追いかけっこをしたりしていましたが
それにも乗って来てくれません。
ただ、部屋に入ってきた虫等にはいつも凄い反応をするので
思い切って虫を採ってこようかと思いましたが、冬場の為虫も見つかりませんでした。
ちなみに、去勢は5ヶ月頃にしてます。
今は殆ど寝るか食べるか、外を眺めるかの生活で穏やかなのは良いのですが、
確かに運動不足ではあると思うのでアドバイスをお願いします。
319わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 21:11:37 ID:05LvlNFD
>>318
HEXBUG nanoとかどう?
ボタン電池が値段張るから海外製で安い50個入り数百円とかのを買うとコストパフォーマンスも良好
320わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 21:18:27 ID:8wLEa8c5
>>318
食に執着のある子だったら、食事の前にエサをちらつかせて走り回らせる。
キャットタワー上段でちらつかせ、上ってきたら下段で、降りてきたらまた上段に。
猫って、ただ走り回るだけじゃなく上下の動きをしないと運動したことにならないって言うよね。
あと、虫みたいな動きをするオモチャがあったはず。
正式名称は分からんけど、一時期、猫ブログでよく見かけたよ。

頑張って下さい。

321わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 21:40:46 ID:JKAb5XLb
>>318
以前母が同じような相談をしてきたので、実家に帰った時に大音量でさしみさん動画を見せたら大興奮でキャットタワーを登り降りしてたよ。今でもたまにやってるみたい。
ただ気が小さい猫はビビってそれこそ動かなくなりそうだがw
322わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 22:05:41 ID:qirExgt+
>>318
家のはカリカリを投げるととりあえず走って食べにいく
食べる度に一粒づつ別の方向に投げてる

虫に反応するならレーザーポインターにも反応するかも
でも目に直接入ると危険だから使用には注意が必要だけど
323わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 22:16:38 ID:wsZJgVPb
猫は病気になっても、よく自分の「弱さ」を隠そうとします。
ですから突然鳴き出すときは、我慢できなくなって助けを求めているのです。

↑これマジで?(;゚Д゚)
324わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 00:13:48 ID:4k0Rl7TK
>>317
別に猫缶でなくとも、経口でカロリー摂取できればいいんだから
一時凌ぎに卵の黄身やバター、パンでもウインナでもヨーグルトでもミルクでも肉でも魚でも
毒になるもの(中毒とか下痢とか)以外なら好きなものを、食欲回復目的で食べてもらうといいよ。
もちろん少しだけ。

カリカリは、これは違法だけれども、一週間で金が入るなら今回だけ鰹節少しかけてみたら?

水飲んでる?今年は例年より寒いから水を嫌がって、でも喉渇いてるのかも。
あまり飲んでないようならぬるま湯をあげてみたらどうかな?
大変だけれども、寒いと食欲落ちるから暖めてあげてくれ。

>>323
突然鳴くのが全てそういう理由かと言えば、そうでない場合もあるだろうが
痛さや苦しさ違和感などがあると、普段と違う行動をとって
やたら甘えてくるとかやたらくっつきたがるとか、普段しないのに膝に乗ってくるとかはあるよ。
頼れる人間の顔を見上げて訴えるように鳴くことも。

夜中など突然叫ぶように鳴くのは、年をとって感覚が鈍って
見当識がなくなり、不安になった年寄り猫によく見られる。
優しく話しかけたり、撫でたり抱いたりしたら収まることが多い。
325わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 01:08:20 ID:iUIzVFAu
来週で1歳になる雄、去勢済みの猫なのですが、週1で彼氏か女友達が来るんですけど、たまにその時だけベッドに点々と足跡が…。
特ににおいなどはありません。肉球を触ると、ウェットティッシュみたいにしっとりと濡れてるんですが、これは何ですか?
猫にも人間でいう緊張で手汗みたいになることってありますか?

ちなみに彼氏にも友達にも、なつくまでは行きませんが、手から餌を食べたり、じゃらしたら遊びます。凄く嫌いとかいうわけではないっぽいです。
326わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 01:23:48 ID:pTQ9B66u
猫と犬は足の裏から汗が出るよ。
普通に緊張してるだけだと思う。普通知らない人が苦手な子はダーっと逃げるのが
一般的だけど、その子は中途半端で緊張しながら遊んでるのかも
327わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 01:37:10 ID:iUIzVFAu
>>326
なるほど…。この状態に慣れたら汗かかなくなるのかな…?
凄く嫌!みたいなかんじなら、家に人を入れるの少なくしようと思いましたが、もうちょっと様子見てみます。

真夜中なのに素早いレスありがとうございました(・∀・∩)
328わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 02:04:06 ID:NSYOwPWi
興奮して真っピンクになった肉球が愛しい
329わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 02:25:04 ID:ASl9z1CA
子猫が元気すぎてしんどいんだけど、疲れさせる方法ない?
330わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 02:41:29 ID:oN37BPM2
>>329
現時点で1日どれくらいどんな風に遊んでるか等詳しく書いてくれないと
参考になる回答が得られないと思う。

一般的なことを書くと、基本的には目一杯運動させるしかないかと。
ジャンプさせるとか上下運動の方が疲れると思う。
催促にいちいち付き合ってたら人間も大変なので
1日合計1時間は集中的に遊ぶように決めて
それ以外は催促されても遊ばないって決めるのも1つの方法かもしれない。
1歳になる頃には大分落ち着いてくるからそれまで頑張れ。

経済的に余裕がある場合は奥の手として遊び相手をもう一匹連れてくるか。
年齢が近いと老後の時期の医療費がとても大変というリスクもあるし、
猫同士の相性の問題もあるので安易に考えるべきではないけど。
331わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 03:27:52 ID:g1p+8rLP
うちの子はいろんなもの投げたら取ってくるのが好きだったから、そればっかりやってたよ。で、よく取りに行ったまま戻って来るの遅いなあと見に行くと、その場で電池切れになってたりしたw 充電時間長いみたいで、朝までぐっすりだったよ
332わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 04:05:58 ID:vuKsCFYA
一人で多頭数飼ったら膝枕の取り合いになったりしないの?
333わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 04:25:41 ID:lMj939Wn
垂直ジャンプが一番疲れる運動だっていうのをどっかで見たな・・・
うちの場合は猫の方が先にギブアップするんでそんなもったいない事しないがw
334わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 08:39:18 ID:AtdzqKpi
猫が机など高いところに乗っている時に「おいで」と声をかけると、シッポを上下に強めに振ります
猫はイラついてる時にシッポを振ると何かで見たのですが、声をかけられてイラついてるのでしょうか?
335わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 09:04:12 ID:/SgB6LTi
>332
なるよ。一匹が膝の上で丸くなってるところに割り込んできて膝の上で喧嘩勃発。
人間の腹や腕が傷だらけになることもある。
仲良く二匹で膝の上に乗り上げてしまって重みで足が痺れることもある。
336わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 09:59:16 ID:wZqGOlub
子猫の突然の電池切れなつかしいなあ
337わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 10:16:52 ID:7bM9c0iG
垂直運動が確かに1番疲れてるわ
じゃれ猫とんぼを壁の上の方でぱたつかせたり
そのままスライドさせると
何回も垂直ジャンプや助走斜めジャンプしてハァハァいってる
疲れるの早いから垂直ジャンプお勧めしたい。
廊下猛ダッシュとかはなかなか疲れずきりがなかった
338わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 10:41:24 ID:jtKj/YY0
垂直跳びしてくれない・・・
おもちゃ捕まえたらそのまま寝床まで持って行っちゃう
ルームランナー買おうかなぁ・・・
339わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 12:19:23 ID:Z3kmvd4W
♪質問したままレスだけ読んで帰って来なかった基地外質問者一覧♪

>>10,18,24,42,56,58,94,97
>>118,121,133,155,174,180,197,233,245,247,251,283,285,318,323,329,332

猫を飼う前に人間とのコミュニケーションが取れるよう努力することをオススメします♪
340わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 12:20:37 ID:CYuiypD+
捨てられてた去勢済みの雄猫を縁あって引き取って一年たった。
体もでかいんだが、鳴き声がでかい。
とにかくしょっちゅう鳴いていて耳栓なしでは夜眠れない…。
「ニャー」ってかわいい声とは程遠く「ギャウーン、バォ〜ン」って感じでちょっと怖い。
なにか伝えたいことがあるのかと思うんだけど解らない…。
雄猫って皆こんなに鳴くのかな?こんな鳴き声の猫はじめてで混乱してる。
あまりにうるさいから捨てられたのかなって思ってしまう…。
341わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 12:26:10 ID:fdIY6OBw
>>118
ですがすみませんでした。
最近ではニャオンニャオンと鳴いたり脱走を心みるとか
クローゼットにキーッと黒板でキーッみたいな
寿命が縮まるような爪とぎをし始めました。
そろそろこのコも春だと思います。
レスくれた人サンクス!
342317:2011/01/30(日) 12:42:50 ID:UK7bnvV9
>>324
鰹節まぶしてみた。
残したけどちょっと食べてくれて安心した。
意見を参考にして頑張るよ
ありがとう
343わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 12:47:19 ID:6rtjWSkd
もうすぐ1才になる猫が
おねしょするんですが
病気ですか?

起きてる時は、普通にトイレ行くけど

寝てて急にジョワ〜て感じです
344わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 13:34:02 ID:fL6kTyHP
1回だけ?なら寝ぼけてたのか怖い夢でも観たのか

何回もあるなら病院へ
345わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 13:52:38 ID:6rtjWSkd
3、4日続いてます
ストレスとかも関係あるんですかね?(∵;)
346わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 14:27:35 ID:CxS6h5GF
>>345
トイレとかの挙動は?
例えば、頻繁で出たり入ったりとか。
例えば、オシッコの量が少なく感じたりとか。。
もし、心当たりがあるなら、膀胱炎や結石の可能性ありかと。

オネショとの因果関係は不明だけど、トイレで出来なかった分を布団でしてしまうとか。。。

いずれにしても、一度病院で診てもらった方がいいかも。
347わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 14:48:32 ID:oN37BPM2
>>340
ごめん、「ギャウーン、バォ〜ン」で笑った。

鳴き声は別としてうちの雄猫もとても鳴くよ。
飯くれとかトイレしたぞとか、用が無くても構って!構って!みたいな。
超構って君で鳴き声もずっと続けられるとイライラしてきて結構困るがもう諦めた。
ただ夜は構ってくれないと分かってるらしくて鳴かない。

しかし夜寝られないのは辛いね。
寝るまでの間にたくさん運動させて疲れさせるという手は駄目かな。
348346:2011/01/30(日) 14:49:44 ID:CxS6h5GF
あと、若い子猫はストレスで膀胱炎を発症することがあるようです。(ソースうちの猫がそー言われたました)

>ストレスとかも関係あるんですかね?(∵;)

なにか心当たりが?
349わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 14:55:05 ID:b9sRPsWv
ごはんの切り替え中2日目で軟便になってしまったのですが
1〜2週与え続けておなか調子があえばコロコロうんちになるものでしょうか?

350わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 15:14:11 ID:R/Q/AUB/
上の方で猫の遊ばせ片を読んで参考にさせていただきました。

7ヶ月の去勢したばかりの坊ちゃま、術前の検診で軽い肥満と言われました。
後ろ足の付け根付近、人間で言うと下腹の辺りに脂肪が溜まっている感じ。
3・9kgです。

もともと食い意地が張っていて、規定量より10グラムほど多く食べさせていたのが
原因かもしれません。反省しています。

東北で寒さがきつく、部屋を仕切る事が多くなったので駆け回るスペースが少ないです。
上下運動は好きで、タンスの上、サイドボード・ピアノ・冷蔵庫と好き放題です。
寝ている時間が長いのも気になりますが、
手持ちのオモチャは『ネズミのマーチ』以外興味がないようです。

こんな猫さんが、アクティブに動き、痩せていく方法を伝授していただきたいです。
フードはダイエットヒルズのキトンを食べていますが、二日後からは同シリーズのハーフに変更です。

宜しくお願いします。
351わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 15:20:26 ID:6rtjWSkd
>>346
そういえば最近
便秘気味だったし尿もあまり出てなかった気がします
>>348
最近、去勢手術をしたので
それかな〜と(∵;)
352わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 15:59:59 ID:Qx+mqMYS
うちの拾い猫も食う量多いんだよな〜。
元々痩せてたから(一才半2kg)、3週間で1kg増えた。
もうそろそろ落ち着いてくれるかな。
デブ猫は嫌だ〜。
353わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 16:09:41 ID:3uWOeGQn
>>350
去勢すると以前より寝てばかりになるのはしょうがないと思いますよ。
無理に起こして運動させるのはそれこそストレスになるかと。
もともと動きの多い猫さんのようですので、あとはフードの量を調整するしかないと思いますが、
これは獣医さんに指示を仰いだ方がイイです。
急激なダイエットをすると肝臓に負担がかかります。
354346:2011/01/30(日) 16:22:36 ID:CxS6h5GF
>>351
膀胱炎の疑い農耕かな・・・・

仮に膀胱炎だったとしても、オシッコも出ているようなので
病院で診てもらえば、そうそう怖いものではないかと。
オシッコが出なくなると怖いけど。
355350:2011/01/30(日) 16:52:14 ID:f2jKpt2y
>>353

お返事ありがとうございます。

獣医さんの指導では、
キトンはやめて成猫用のフード(今のメーカーで大丈夫)に切り替えましょうね、
との指導のみでした。
完全家猫の運動量には限度があるから、とも。

仔猫故に「つまんないよ」ってな顔で見つめられることも多々ありますが、
食事療法で様子を見、また春先になれば運動量が増える…かも?と期待しながら
少しずつ改善してみます。
なお、フードはおねだりに負けずに『定量』順守します。
356わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 19:50:40 ID:/SgB6LTi
>349
切り替えは新旧のご飯を混ぜて、少しずつ新ご飯の量を多くする方式?
それとも一気に変えて様子見中2日目?

前者の方法で軟便になるようなら新しいご飯が身体に合ってない可能性大。
一日以上軟便が続くなら前のご飯に戻して安定させてから、必要があれば別の新ご飯を
探した方が良い。

後者なら身体が受け付けないとかでなければ軟便が続いても2〜3日。
しかし猫の身体には負担が大きいので、出来ればご飯の入れ替えは混ぜて少しずつ比率を
変える方式の方が良い。
357わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 20:21:53 ID:e9tZLaod
子猫の夜の大運動会はいつ頃落ち着くものでしょうか?
因みに牝未避妊雑種8ヶ月です。
まだ2キロそこそこなので手術はもう少し先にする予定なのですが、避妊手術をきっかけに落ち着きますか?

矛盾してますがあまりにおとなしくなってしまうのも寂しいのですが、今絶好調に暴れまくりで大変です。
358わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 21:38:40 ID:qoM67GoA
うちの子は8ヶ月3kgで
今月初旬に避妊手術しましたが、
変わらず暴れてます…
359わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 22:00:58 ID:ctTBsIRf
質問させてください。
今度、子猫を迎え入れようとしているのですが
こちらは北海道で比較的涼しい気候のためエアコンがありません。
そのため日中は網戸を使用しているのですが
猫を飼った場合、網戸を破って外に出てしまわないでしょうか?
有効な対処法があれば教えてください。
360わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 22:07:46 ID:Udu8/6z1
破るし開けるよ
361わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 22:17:58 ID:/pXZE6hy
>>359
「猫 脱走防止 網戸」でググルト良いよ。
楽しい下僕ライフを送ってね。
362わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 22:32:06 ID:ctTBsIRf
>>360-361
なるほど、色々と対策があるのですね。
まだ捨て猫を保護するか、ブリーダーから譲って頂くか決まっていないのですが
迎え入れた際には参考にします。
ありがとうございました。
363わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 22:52:24 ID:lMj939Wn
君ら

レーザーポインターいいぞ!

猫の挙動が一層面白いww 点けたり消したりするとキョトンとしてて面白い
運動範囲も広く飛ばせるから、猫の意識をよそに向け差せたい時にも使える

※万が一にも眼に当てるわけには行かないので、基本上から、後ろから飛ばそうにゃー

安物だとポイントが小さいんで、後日ポイントが大きい奴を新しく買ってくるぜー!
364わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 23:31:48 ID:lMj939Wn
既に商品化されててワロタ
http://item.rakuten.co.jp/dog-kan/9211554/
365わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 23:36:40 ID:Udu8/6z1
それ物凄く評価低いから買わない方がいいよ
普通のプレゼン用レーザーポインター買った方がいい
366わんにゃん@名無しさん:2011/01/30(日) 23:56:23 ID:ZEV/70P/
持ってるけど、光が薄すぎて話にならんよ
367わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 00:05:02 ID:6EFpJjlu
安全性に気を配ったらそうなっちゃったのか、
単に中国製とかの低レベル品なのか…
368わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 00:20:22 ID:4NMCAY58
>>347さん
とにかくすごい鳴き声でw
(メス猫の発情期よりでかいような、赤ちゃんみたいな大きな鳴き声…)
よく考えてみたら、トイレとか餌のとき特に鳴いている気がする。構ってちゃんの猫もいるのか…。引き取った猫なんで癖とか性格とかいまいちつかめてなくて…。
参考になりました。
ありがとう。

早速ねこじゃらしで遊んで疲れさせようと思って頑張ってみた。
5分くらいで飽きられてしまったw
年齢が解らないけど、思ったよりじじいなのかもしれないw
369わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 01:07:15 ID:2/FUVZlr
夕方以降限定でこれ使ってるけどレーザーポインターよりは安全だと思う
http://item.rakuten.co.jp/hinoki/m151063/
370わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 05:22:59 ID:oVdRUyu+
ビームの形状が変えられるタイプ 3800円くらい
http://www.to-shin.biz/shohin.html

レーザービーム径ドット:5m先で8mm〜10mm
ビーム矢印サイズ:5m先で7cm〜10cm

3800円か・・・猫のオモチャにしてはちと・・・
でもドット大きくていい感じだな
371わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 09:54:30 ID:fhW1nRkB
懐中電灯に黒い紙を貼り付けて小さい影絵(虫とか)にして遊ばせたらいいよ
372わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 11:58:10 ID:adNIV2sX
来月引っ越すことになったんですが、飼い猫(7歳♀避妊済)も一緒です。
病気がちなコで、ここ3年間は病院通いを沢山しました。
今現在は元気ですが、
一昨年と去年は1回ずつ手術を受けています。
手術をしてくださった病院は仔猫の頃からずっとお世話になっていて
体のこともよく分かっていただいているのでこの先もずっとお世話になるつもりでしたが
引越し先は車で6時間の場所なので、引越し先で新しく掛かり付けの病院を見つけることになります。
その時には、病歴や手術歴を説明しなければならないと思うんですが
手術の内容や治療の方法などについて、詳しくは分からないので、
大まかな説明になってしまうと思うのですが大丈夫でしょうか?
373わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 12:43:50 ID:ec1M019t
>>372
病気のことがよく分からない飼い主が大まかな説明って・・・。
どの程度を大まかと考えてるか分からないし、さすがに謙遜してるんだろうけど、
今のかかりつけで「遠方に越すことになった。新しい病院で病歴をどう説明すればいいか教えてほしい」と
頼んでみては?
引っ越し先でベストな病院が即効見つかるとは限らないわけだし。

あと既にやってたら余計なお世話だけど。
病気がちでしかもぼちぼちシニアだったら、今後は通院記録的な日記をつけたほうがいい。
「いつ症状が出て、いつ病院に行ってこういう治療をした。どういう薬をどの位の期間飲んだ」みたいに記録しておくと、
もしまた病院を替わらなきゃならない時に多少は役立つと思う。
374わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 13:06:17 ID:zrlHZpnE
近所の野良?の襲撃を受けて困っています。

我が家は、♀4匹とおじいさん1匹の構成でした。
基本的に家の中だけで飼っていますが、2mほどの板塀に囲まれた坪庭があり、ここが水のみ場と砂場(トイレ)になっています。

最近、野良猫がうろつくようになり、板塀を乗り越え、室内と庭をつなぐ猫用ドアを通り
我が家の中まで入ってきて、猫を襲うようになりました

こういう家なので、他の猫が遊びにくるくらいなら、問題なかったのですが、
おじいさんは、相手に噛まれて重傷を受け、先日亡くなりました。
ほか4匹も、たびたび襲撃をうけているようです。

ここまでくると、猫同士の和解なんてのは無理ですよね?
猫用ドアを遮断したくはないのですが、、、

なにか良い対策がありましたら、教えていただけないでしょうか?
375わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 13:11:30 ID:XewYeUqE
おじいさんお気の毒に…;;
すまん、用心棒として庭で犬飼うとかしか思いつかん、、、
376わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 13:15:26 ID:u7bWrHV0
一度覚えたら何度でも入ってくると思います。
実家での経験だけど、家猫を襲撃され
それを助けに行った祖母が引っかかれ、顔面にも傷
手がグローブのように腫れたことがあります。
猫さん亡くされてるんですから、遮断するか
坪庭に入って来れなくしないとダメだと思いますよ・・。
377わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 13:15:32 ID:7fNjGdjL
完全家猫にする
そのふざけた野良を捕獲して「保護」する
愛猫がやられるのを黙って見てる

どれでも好きなのどーぞ
378372:2011/01/31(月) 13:50:11 ID:adNIV2sX
>>373ありがとうございます。
病気や手術の内容については
獣医さんから良く説明を受けているので頭では理解はしているつもりでしたが
いざ自分が説明するとなると、手元には図と簡単にまとめたメモしかなく
実際に手術をした獣医さんと同じ位の詳しさでの理解にはほど遠いと思うので、
きちんとした情報を伝えられるかが不安でした。

先日、病院に挨拶に行って
引っ越すことは伝えたんですが、説明方法などについては
聞かなかったのでもう一度行ってアドバイスを受けようと思います。
薬などの記録は持っているのですが
日記は付けてなかったので、付けるようにしたいと思います。
>>373さんからのレスで
自分がいかに駄目な飼い主であるかということに気が付きました。
これからはもっと本腰を入れて行かねばと思います。
379わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 14:01:46 ID:WChFKgnU
すみません。昨日うちの猫が外のでて帰ってくるのが遅く、
すぐ寝たので疲れたのだろうと思ったのですが、朝見てみると
体がよろけて力が入らなくなっており、口の周りが黒く
こげたようになっていました。病院が開き次第つれていくんですが、
毒を食べたのではないかととても不安です。
だれか毒を食べたらどのような症状がでるのか教えてください。
またアドバイスお願いします。
380わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 14:29:17 ID:uDpzkreg
吐いたものとか口の周りや中に付着物があったらそれ取って獣医に見せたらいいんじゃないの
これに懲りたらもう外には出さない事だね
381わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 14:34:59 ID:rm8ntihs
釣りでしょ。毒を食べたとか意味不明だし
382374:2011/01/31(月) 15:20:36 ID:s02C17to
>375,376,377
ありがとうございます。

屋内にはトイレを設けてません。
トイレのことを考えると、いまさら外出禁止は無理そうです。

塀の屋根に有刺鉄線でも巻くか、塀の材質を爪の立たないものにかえるか。
侵入阻止で検討するしかないですね。
家族と相談します。

ありがとうございました。
383わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 15:50:01 ID:QU1Kn3Bq
病気ケガスレにも書いたのですがこちらでも質問させて下さい。コピペ失礼します。

雑種キジトラ メス もうすぐ3歳
【避妊・去勢手術】 済み
【過去の病歴(持病等)】 なし

4日前から一日一回のペースで嘔吐するようになりました。
最初は毛玉や誤って食べてしまった少量の布を吐いていたのですが、
2日目は透明な胃液(水?)、3日目は消化途中のカリカリを吐いてしまいました。
どれも血等は混ざってなく、吐いたあともいつも通り元気です。
タイミングはいつも寝起きに吐きます。
うんちは形も回数も通常通りで、食欲も変わりません。
エサの量を少な目にして様子をみています。

今週は忙しく、すぐに病院へ連れていくことが難しいのですが
もう2、3日様子をみても大丈夫でしょうか?
384わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 16:08:47 ID:rm8ntihs
一週間病院連れていけないってどんな生活してんだよw
385わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 16:32:22 ID:goHAL2eb
>>379
駐車してる車のエンジンルームにでも入りこんでたんじゃないの?
焼け焦げる毒なんて硫酸ぶっかけるくらいしか想像つかないけど黒ずみはせずただれるはずだし
よく生きて帰ってきたね
386わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 16:52:14 ID:JQlAh1rm
>>383
ここに書き込むより動物病院に電話相談して予約入れてあげたほうがいいのでは
387わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 18:10:35 ID:sURzqf3p
>嘔吐し続けてるのに都合で病院行けない?
>凶暴な野良に飼い猫が殺されても室内飼いは無理と言い切る?

ホントに猫が大切なのかな?答えは決まってるはずだ
いやアドバイス求めたいのはわかるよ、わかるんだけどなんか悲しくなる
388わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 18:53:24 ID:8Fqqd+Zv
ドギーマン犬猫用歯磨きジェル パッケージには「犬猫が好む味」と書かれていた
「青リンゴ味」とも書いてあったからチョット悩んだけど思い切って買ってみた
開封して味見してみると・・・もろに青リンゴフレーバーwww
ニャン達が皆して逃げたorz
お勧めの猫が好むフレーバーの歯磨きジェルって何が有りますか?
青リンゴで失敗する前は「デンタルモモちゃん」でした
389わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 19:06:44 ID:ANPC7Tvy
下手に変な匂いしないほうがいいかもね
うちはヤマヒサのデンタルスプレー使ってる
390わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 19:14:14 ID:aL+AceTt BE:4498373298-2BP(0)

うちはビルバックのC.E.Tデンタルキットを使ってます。
歯磨きペーストのフレーバーはモルト、シーフード、チキンと三種類あるみたいでうちはモルト愛用中。
歯磨きは嫌がるけどペーストはペロペロ舐めるから味は嫌いじゃないと思う。
391わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 19:29:46 ID:6EFpJjlu
>>374
そこまで攻撃的なのは、未去勢のオスなんじゃないのかね?
捕獲檻とかでとっつかまえて、去勢しちゃえばマシになるかも。
392わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 20:41:20 ID:oVdRUyu+
猫は一度痛い目を見たら絶対に忘れないから一度痛い目みてもらう

以前似たような事があった、首の後ろから出血させられててあったまにキタわ
その時は子供の使ってる大きめの水鉄砲に石けん水入れて使って2回くらい撃退したら来なくなった

板塀の上に猫除けのプラスチック製剣山マット?みたいなのを
ひいてみるのもいいかも、100均のガーデニングコーナーにあるやつ
393わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 21:08:11 ID:fhW1nRkB
剣山マット、猫はすごい嫌がるからオススメだね
うちの庭にノラ猫がう○ちしにきてたけど
剣山マットを敷いてからは1度もされたことない
家の中でうちの猫に見せたら最初興味深深で乗っかってたけど次第に嫌がって
二度と乗らなくなったから、プラスチック製だけど効果テキメンです
394わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 21:44:46 ID:9BHFnRBV
猫の前で口を開けてハァーっwと息をする必ず臭いをかぎにきます。
しばらくクンクンとした後また何もない顔でいる
どういうわけでやっているんでしょうか?
395わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 22:11:11 ID:5dWatYIo
うちの猫、テレビ裏のコード地帯にに置いてる100均の猫除けプラ剣山、
モノともせずに突っ込んでいくんだが…。
効くかどうかは猫によるかも。
396わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 22:37:46 ID:ASURE3k/
ケータイからの画像ですいません。接写モードでもこれ以上近づくとぼやけるw

http://nukoup.nukos.net/img/63751.jpg
↑これって歯ですか?
水のトレーの中に沈んでました。2匹居るから2匹とも口の中見ようとしたら猫パンチ飛んできて見れませんでしたorz
397わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 22:51:15 ID:nPadmFuy
http://www.youtube.com/watch?v=z3U0udLH974&feature=related
↑これの向かって右側の猫の種類ってなんでしょう?
398わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 23:03:27 ID:+UcCL7Vo
>>396
歯だよ、
大事に取っておくと良い記念になるよ。
399わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 23:29:52 ID:HKDo/U/c
右:ハチワレとキジトラがミックスぎみの三毛
左:ドフーン柄
400わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 23:35:13 ID:ASURE3k/
>>398
レスthx!
やっぱり歯かぁ♪抜けても餌と一緒に食べてんのかなーと…。もうお目にかかれないのかなーと…。思ってただけに嬉しいw
チャック付の小袋に入れて財布に入れておく♪
401わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 00:23:10 ID:j1nIDB6x
>>399お前ドフーン言いたいだけちゃうんかと。
402わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 00:41:56 ID:R53kn/0d
>>372,378
先生に頼んでカルテをコピーさせて貰って持っていくのはどうだろうか。
巡回してる獣医さんのブログで遠方に引っ越す時には
カルテのコピーをくれるっていう病院があったよ。
ただ開示してくれるかどうかは病院次第で強制は無理っぽい。
もしくは新しい病院が決まって情報が必要だと思ったら
そこの先生から前の病院に問い合わせて貰うとか。

あと6時間も離れた場所だと望み薄かもしれないけど
先生の知り合いの病院がないか聞いてみるのもいいかもしれない。
403わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 00:54:06 ID:R53kn/0d
>>383
布を吐いたってことは明らかに異物を食べたってことだよね。
もしかしたら胃腸のどこかで完全に詰まってはないけど
詰まりかけてるのかもしれないよ。
何かの切っ掛けで完全に閉塞したら命に関わるかもしれない。

ネットの向こうにいる素人に大丈夫といわれたって
現実には何の役にも立たないよ。
明日には急変してるかもしれないし。
自分が後悔しないように行動すればいいと思う。
404わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 01:50:06 ID:fDgMwdmk
質問です
今日出かけていて家に帰ってきたら、
何故か猫が臭くなっています

キジ猫のオス(去勢済み)で2年飼っていますが
今まで1度も臭いと思ったことはありません

猫がひざの上に乗ってきただけでふわ〜んとにおうのです
そのにおいというのが、においのきついくさい花を
鼻をつけて嗅いだ時のような、なんとも甘ったるい&腐ったような
妙なにおいなんです

これってなんなんでしょうか?
405わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 02:51:06 ID:dttrvXQQ
>>404
肛門腺からの分泌物じゃないかな、
「猫 肛門腺」でググッテ見て。
406わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 10:45:25 ID:XLG+Gj49
うちのオス猫は去勢してるのによく興奮して精子を出してます
なんでタマタマなくなったのにまだ精子があるの??
407わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 11:08:56 ID:rKlXoII6
精液が出てるだけ
精子は出ない
408わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 11:10:22 ID:XLG+Gj49
精液っていうのは精子が作られる場所と違うところで作られるんですか?
生命の神秘ですね 白い色をしているんですが、精子は入ってないんですね
409わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 11:40:21 ID:e2rmV4X0
えー一応出るっちゃ出るけど性欲は無くなってるはずなので出そうとするわけないです。
よって>>406は単なる荒らし
410わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 12:19:36 ID:rKlXoII6
>>408
えっ白いの?
精子が入ってなきゃ無色透明な粘液のはず。
そりゃちょっとヤバいかも・・・
ちゃんとタマ取ったの?パイプカットじゃダメよ。
411わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 12:36:34 ID:XLG+Gj49
荒らしじゃないですよ 普通にいつもマウンティング?っていうんですか、腰をカクカク動かしています
その時にひっくり返してみると勃起しています
そのあと透明な液を出すんですが、そのなかに白い部分があるんです
グロイ話ですみません 玉は取ってあるんですがね
412わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 12:42:44 ID:XMnk5QcQ
♂6ヶ月。今月去勢予定。
3日程前からウンチがゆるめです。
元気で食欲はいつも通り。
病院に連れて行った方がいいでしょうか?
その際ウンチを少し病院に持参するものでしょうか?

それから最近よくナォナォ鳴きます。
お年頃でしょうか?
よろしくお願いします。
413わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 12:44:16 ID:qghMypJ5
普通動物病院に去勢お願いしますってたのんだら睾丸摘出だよな?
パイプカットだけで終わらせる病院とか稀にあったりする?
414わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 14:46:15 ID:pGGbEDLS
すみません。
FIPに感染中の猫を飼っているお宅から届いた
荷物から、猫がウィルスに感染する事はありますか?
うちの猫は持病をかかえており、体調管理には毎日
神経をとがらせています。

感染猫さんの事は、後日知りました。。。
もちろん猫さんのことは大変お気の毒に思います。

でも・・・うちの猫のことをご存じなので、一言
おっしゃって頂きたかった、という気持ちが正直
あります(それについてどうこう相手に伝えるつもり
はありません)。

届いた荷物を開けて、中に入ったり臭いをかいだり
していたので今とても心配です。
これくらいでは、感染しないでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。どうぞ宜しくお願い
致します。
415わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 14:49:34 ID:e2rmV4X0
>>414
普通無いです。ぶっちゃけ空気感染ってのは可能性があるって小さな話であって
心配するほどではないんです。なぜなら空気感染を心配しだしたら結局どこに
いてもどっかからウィルスが来るって話に発展するので。

なので心配いりません
416わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 14:51:49 ID:19EXafuS
>>414

感染しません
ネット使えるなら検索してみなよ
ついでにそんなに菌が心配なら無菌室にでもいれときな
417わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 14:54:01 ID:e2rmV4X0
そんな言い方すんなよ
418わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 15:18:01 ID:19EXafuS
>>414

まるで荷物送ってきた方が無神経のような言い方
自分の無知を棚にあげて
自分ちの猫の病気に神経尖らせてる割にはなんにも調べてないからムカついた
419わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 15:32:47 ID:3zkYX6lf
>>415-418
鬱陶しいな
まとめて雑談スレでも行って二人でやってろ
420わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 15:43:21 ID:46eNz8s4
>>414
神経をとがらせてるならこれくらいのこと検索すれば解るでしょうに。
421414:2011/02/01(火) 15:53:53 ID:pGGbEDLS
みなさん、教えて下さり有難うございます。
いえ、、、こちらに来る前に一通り検索したのですが、
今一正確なとこがわからず、ご質問させて頂きま
した。

それと、届いた荷物・・・というのが猫用の寝具
いわゆる猫ベットなどで、今回相手にはそれら
につきお支払いしているものなのです(商品代)。
本人はネットショップをされていて、今回の品物も
手作りの商品なので、このような細かい心配に
なってしまいました。

荷物の到着後にその事を知り、あわててしまいました。
勉強不足、知識不足ですが、教えていただき取りあえず安心
しました。お世話になりました、ありがとうございます。
422わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 16:14:13 ID:FncCYEBw
>>412
うちだったらゆるいくらいでは行かないが。様子見してもしばらく続くようなら行くかな。


>>416>>418がそう言いたくなる気もまあわかるがw
でもe2rmV4X0のほうが大人の対応でpGGbEDLSも
423わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 16:29:18 ID:19EXafuS
>>421

きつい言い方して悪かったね…
うちにも猫エイズやFIP持ちがいるんだけど猫友達や近所の人は
私の服に菌がついてて移るだのなんだの言って飼ってる猫触らせてくれないし
うちに来ても嫌がって触りもしないからさ
『よくそんな猫助けるねー』とか『他の猫ちゃんが可哀相だ』とか言われて…
何度も感染しませんって説明しても汚い目でみるから同じ猫好きとは思えなくて

だからムカついたんだ…
すまん…
424わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 16:49:24 ID:XMnk5QcQ
412です。
ありがとうございました。
元気に飛び回っているので様子みてみます。
425わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 18:21:39 ID:y+vxuLXa
うちの猫の喉鳴らし
http://www.youtube.com/watch?v=Sr5IMVvP0mA

猫飼うの初めてなんだけど、なんかイメージしてたのと違うw
子猫の頃からずっとこんな音で喉を鳴らすんだけどこれおかしいよね?
コタツに入ると、まず頭に飛び乗ってから膝に降りてきて丸くなってから
ゴロゴロやりだすから、嫌がってる訳でも無いと思うんだ

ゴロゴロ、っていうか、グーグーだよねこれw
まさか気管支に異常とかじゃないだろうな・・・・
426わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 18:33:44 ID:2aTjbJAc
>>425
普通に飯食ってうんこしてんなら大丈夫だろ。

↓病院よ!すぐ病院に連れていくべき!ってテンプレ解答
427わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 19:01:19 ID:I/TlKrna
>>425
??特に変わった様子は感じないけど
メヤニを掃除してやりたくなったよ
428414:2011/02/01(火) 19:06:57 ID:pGGbEDLS
>>423さん、いえいえ、逆にその様なご事情の飼い主さんの
立場から見たら、私の発言自も無神経だったと今反省しております。
こちらこそ、申し訳ございませんでした。
悪気はなかったとはいえ、配慮に欠けていました。

言い訳になってしまいますが、うちの子は獣医師による医療ミスに
あってしまい、この先健康な子のようにはいかない為、神経質に
なっているところでした。

うちの子だけが良ければいい、そんなつもりはなくても、皆さんに
不愉快な気持ちをさせてしまいすみません。
長くなりすみません。皆さんの猫ちゃんたちも長生きできますように・・・。
429わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 19:15:05 ID:FncCYEBw
>>425
盛大なグルグルでほほえましいざんす
430414:2011/02/01(火) 19:15:32 ID:pGGbEDLS
↑すみません。分かりづらいため以下に一部訂正です。

○うちの子だけが良ければいい等というつもりではありません
 でしたが、皆さんに不愉快な気持ちをさせてしまい
 すみませんでした。

という意味でした。度々失礼致しました。
431わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 19:43:51 ID:y+vxuLXa
ありゃ?てことは喉鳴りってこれでおかしくないのか・・・
ゴロゴロゴロゴロ・・・ってやる物だとばかり思ってたw
漫画のイメージが先行しちゃってたのかな

>>427
湿らせた綿棒でクリクリしてやったぜー
432 【小吉】 :2011/02/01(火) 20:32:12 ID:ClyvKOfI
てs
433わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 21:19:34 ID:IgbZbS7L
>>431
うちの5か月♀もこんな感じ。いやもっとすごい音かもw
「エンジン搭載してるみたいだ」と家族に言われてるよ。
最初は確かにイメージと違ってびっくりしたよw
434わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 21:24:54 ID:No9HWR/L
ゴロゴロ・・・って言うより、実際はグルルーグルルーだよね。
文字で表現しにくいけど、重低音というか地の底から響く感じj。
435わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 21:30:22 ID:e0HZhjRP
質問です


うちの一歳になる♀猫が「ぐゅぁ」って言って寝そべってる
お知り突き出したりしてゴロゴロしてるけど、発情かな?
もう一匹のオス猫(去勢済み10歳)がお尻なめったりしてる。
元々鳴かない子で、声の調子は同じなんだけど、鳴く回数と大きさが頻繁で大きい

少しうるさい
436わんにゃん@名無しさん:2011/02/02(水) 00:36:15 ID:LlGfkx18
天井の電灯の消したらオレンジの豆球しか点いてないんだけど猫ってトイレ砂ちゃんとわかってるのかな
ドーム型トイレだから中見えなくて手探りで掘り堀りして●つけてうぇーってなってるんじゃないかと不安
437わんにゃん@名無しさん:2011/02/02(水) 02:13:14 ID:tIRT2wkA
>>436

猫の目は僅かな光でまるで暗視カメラのように見える構造になってます
なので真っ暗闇では無理だけど薄明かり(月明かりなど)でも普通に行動出来るから夜行性なんですよ

フクロウなども同じです
貴方にはわからなくとも豆電球ついてるならはっきり見えてますよ
438わんにゃん@名無しさん:2011/02/02(水) 04:01:01 ID:byGIgyd6
>>431
実際には、のどというより鼻でぶーぶーイビキかいてるみたいなもんだな
鼻つまんでみると、ぴたりと止まるから
どの猫も気持ちいい時にしか、ぶーぶーいわない
439わんにゃん@名無しさん:2011/02/02(水) 04:34:04 ID:VkrkZpie
質問お願いします。

実家で飼ってる猫
13歳♂ 去勢済み

久しぶりに実家に帰ったら、ずっと舌を出していました。
あと、最近トイレで尿がたまに出にくいみたいです。食欲はありますが、病院へ連れていった方が良いですか?
440わんにゃん@名無しさん:2011/02/02(水) 06:04:53 ID:UDx3wBRC
早く病院に連れて行ってください。
尿が出にくいのも、膀胱炎や尿路結石など、様々です。
尿が完全に出ないと、腎不全で猫は死に至ります。
舌を出しているのも、早く病院に連れて行かないと、命に関わりますよ!
高齢だし、軽く見ないでください。
441わんにゃん@名無しさん:2011/02/02(水) 10:07:47 ID:oXBicEZG
>>437
夜行性って凄いんだねぇー
ありがとう
442わんにゃん@名無しさん:2011/02/02(水) 12:16:01 ID:lOkZMAf/
知人の家の♀猫(未避妊、年齢不明)
ケージから出してると色んな所でおしっこするからずっとケージ入れてるらしいのですが
原因わかるでしょうか?
ただ単に躾失敗してるのか、他に猫4匹いるせいなのか
外出してしばらくは緊張しまくりで逃げまくって、近づくと怒ります。
落ち着いたら猫団子で寝たり、人間にゴロゴロいいます。
人の家の事なのであまり口は出せないのですが、気になり質問させて頂きました。



443わんにゃん@名無しさん:2011/02/02(水) 12:45:37 ID:BHtTkgYm
自分のテリトリーが少なくて不満なんじゃない?
オシッコで匂い付けしてここは私のとこ!ってやってるのかも
444わんにゃん@名無しさん:2011/02/02(水) 15:01:21 ID:60sK2JQ6 BE:2811483195-2BP(0)

トイレの数が少ない、または猫砂が汚いとか?
猫を五匹も飼ってるならトイレは5〜6つは必要です。
知人さんはこまめに猫砂の掃除はしてあげてますか?
あと粗相をした場所は専用の洗剤で臭いの元から分解するよう掃除しないとまた同じ場所に掃除を繰り返してしまいます。
445わんにゃん@名無しさん:2011/02/02(水) 15:04:40 ID:60sK2JQ6 BE:874684627-2BP(0)

↑最後の一文間違えました。すみません。
×掃除→○粗相です。
446わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 00:15:50 ID:E0vzmEyS
猫5匹もいたら、一番弱いのが居場所なくて、かなりストレスがかかってそうですね
いくつも部屋があって広い家ならいいですが
オシッコする時の仕草を見て、トイレがあって汚れてないのに、他でマーキングスプレーの用にワザと少ししてるのか、
トイレに行きたそうなのに、他の猫の臭いで避けてる内に漏らしてしまってるのか
どちらにしても、あまりいい環境じゃなさそうです
447わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 00:24:43 ID:t1GtKTBM
去勢/避妊しているならともかくね
448わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 01:40:13 ID:F7gpyqZA
知り合いの家には猫30匹くらいいます
(飼ってる本人も数を把握してない)

そして水飲み場とトイレは二つしかありません

腎臓病の猫がたくさんいます
マメに病院行って点滴したりしてますがお願いだから水飲み場とトイレを増やしてほしい…

何度も言ってますが…聞く耳もたず…

虐待にしか思えません
449わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 04:22:04 ID:5YGskxp7
>>448
ひどいっちゃひどいが外飼いで糞尿の始末を放棄してないだけ良い飼い主だとおも
餌代半端ないだろうな。あとトイレの砂替えも
450わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 07:52:29 ID:E0vzmEyS
>>448
昔、祖母が2階の2部屋を猫部屋にしてて、ちんちら20匹くらいいた
今は臭わないトイレもあって、いい消臭剤もあり、病院代をトイレ代に回せば、楽勝だろうにね
451442:2011/02/03(木) 08:15:55 ID:gvacx2Rb
みなさんレスありがとうございます。
知人は好きで飼ってるわけじゃないそうなので、
どこまで聞いてもらえるかわかりませんが言ってみます。
ありがとうございました。
452わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 10:59:11 ID:Aa98CgDg
猫が臭いから洗おうかと思ったものの
猫用シャンプーみたいな専用の物は無いです
人間用の石鹸や物拭き用のアルカリ電解水なら手元にあるんですけど
こういうものは猫に使ってもいいんですかね?
453わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 11:14:00 ID:+f2b5hAX
だめ
454わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 11:40:11 ID:T5OWACWH
あかんで
455わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 11:47:34 ID:+f2b5hAX
何の臭いかによると思うんだよね
口臭や肛門腺だったら丸洗いしても意味ないし
とりあえず蒸しタオルで身体拭いてあげてみたら
456わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 11:48:39 ID:GdVwxaAE
だめ。
猫専用シャンプー買う。犬用とはまた別。
どうしても今すぐってのなら、暖房きいた部屋で温かいおしぼりで拭く。
457わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 12:36:48 ID:kSzzchFZ
>>448治療費すごいだろうなぁ
金持ってるんだなぁ

まあ外でのたれ死ぬよりましじゃん。
なんでもかんでも虐待いうのはいやや。
458わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 12:55:21 ID:uVCGwjOT
メス猫(避妊済み)ですが、
今寝てる猫を見て、気が付いたんですけど、首の辺りの毛が
直径1p位の範囲で丸く禿げていました。薄いと言う感じではなくて完全に禿げてます。
禿げた部分の皮膚には何も出来ていなくて触っても、痛がりもせずに
どうともない風ですが、なにかの皮膚病などでしょうか?
ちなみに、完全室内飼いでノミダニ駆除はしてます。
459わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 13:02:05 ID:WvmBOLmz
ストレス禿かもね
460わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 13:04:31 ID:Whw8ZpCt
首輪ハゲ?直径1cmだとそれは無いか
後ろ足で掻き過ぎとか、実物見てみないことには・・・素人目じゃ見ても分からないか
獣医さんへGo
461わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 13:21:53 ID:uVCGwjOT
458です。ありがとうございます。
>>459ストレスのこともあるんですね・・・
>>460首輪はしてませんが、
昨日一度、後ろ足で掻いてる所を見たので、もしかしたら掻き過ぎてるのかもしれないです。

とにかく、病院に行って診てもらってきます。
ありがとうございました。
462わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 13:22:09 ID:Aa98CgDg
>>453-456
ありがとうございます
やめておきますね
そもそもの臭いの元が口にあるようですし
463わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 15:23:08 ID:4qajOi3m
外飼いの猫を室内飼いにしたいのですが、
準備に何が必要でしょうか?

トイレ・ごはん・水・寝床等はありますが、
ケージがありません。
必要なものですか?
464わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 16:21:28 ID:87oVs5Pp
多分要らない
家の中に入ってくるなら閉じこめちゃえばいいんでないの
要るのは窓とか網戸のガードとかかね
465わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 16:49:13 ID:0Uhdk6kZ
要るのは覚悟と忍耐
466わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 16:50:00 ID:RfE/FarH
生後7ヵ月♀

30分くらい前から餌食べる→離れる→餌食べる→離れると繰り返し、離れている時に餌は口の中に入ってるわけではないと思うのですが、カリコリとかペチャクチャ音を立てて妙な面持ちをしています。
歯が抜けかけているのでしょうか?普段やらないのに布などを噛んだりもしています。
放っといて大丈夫ですか?
467わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 21:50:11 ID:0UwcLOoB
>>466
ご飯が食べれて元気なら心配ないかと。
歯の生え変わりの時期なので口の中に違和感が有るんだと思うよ。
468わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 23:11:50 ID:hX3hS1Rf
目を離した隙に、恵方巻きの海老の尾(二股に別れている片方だけ)を猫(1歳健康♂)に食べられてしまいました。
すぐ気付いて吐き出させようとしたら、噛まずに丸飲みを。
すぐ病院に行った方が良いでしょうか?
念のため、自分も残った片方を口に入れてみたら、すごい固さではないですが、飲み込んだら痛かったです。
469わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 23:28:30 ID:Q96yn7Fb
>>468
あー、おいしかった、って顔してない?
様子が変だったら、もちろん医者行くべきだけど。
470わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 23:30:47 ID:F7gpyqZA
猫は実は噛まずに丸のみする生き物なんですよ
苦しんでなければ全然大丈夫です

うちのじいさん猫なんて歯が一本もないけどカリカリ丸のみだよ
おやつもね( ̄○ ̄;)
471わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 23:31:19 ID:rfyUBG+T
>>468
自分ならそんぐらいでは行かないよ。
472わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 23:40:25 ID:hX3hS1Rf
>>469-471さん
早速ありがとうございます。
本猫は確かに満足そうな顔して、変わった様子もなく落ち着いています。
すぐに夜間救急に行こうか、または明日の用事をキャンセルして朝イチで病院に行こうかと思ってました。
大丈夫そうだと言って頂いて、とても安心しました。
様子をよく見ている事にしますね。
すごく心配だったので、本当にどうもありがとうございました。
473わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 23:57:16 ID:xO9wC9o/
昔飼ってた猫はエビフライのしっぽが大好物だったな
一回食べた位ではなんともないでしょ。
474わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 00:17:17 ID:k+iOp213
推定生後8ヶ月の♂猫が二匹います。
拾った時にひどい風邪で★になりかけたので今は元気なのですが室内温度に気をつけています。
暖房と加湿器を常につけているのですが過保護ですか?
電気代が月に四万円です。
猫飼いの方々は猫の為にどのように冬の寒さ対策をしているのか教えてください。
475わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 00:38:27 ID:8NahOCNp
>>474
うちのは半ノラで10ヶ月ぐらいだったけど、雪の中歩いたり、縁の下に入ったり
普段は暖房もない離れでダンボールに入って寝てましたよ。

もちろん、コタツやひざの上も大好きだったので
暖かいところが好きなんだろうけど
猫用に暖房をつけなくても、人間が暖かい「ついで」くらいでも
全然大丈夫だと思います。


まあ、その子が昨日、車に轢かれて亡くなってしまったので
さっきまで泣いてたんですけどね(´;ω;`)
476わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 00:44:54 ID:y9cyPz5J
>>474
うちは東北のそこそこ寒い地方だけど
猫のための寒さ対策はしてないなぁ。
昼間は日当たりの良い場所で寝ているし、夜は私と一緒にコタツに入ったり
一緒の布団で寝ているので。
2匹いるから寒い時は寄り添っているようだし。
猫用コタツでも買ってみたら?電気代安く済むらしいよ。
477わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 00:52:59 ID:4DfscvnC
>>474
健康ならそんなにしなくていいと思う。寒くても猫ベッドにまるまってれば平気。
心配ならペット用ヒーター設置程度で。

基本的に、熱を発する器具の電気代は高いよ。
ガスか灯油の暖房が使えるならそのほうがいいと思うが。
加湿器は、人間のためにつけといてもいいんじゃない。
うちは普通にガスストーブ。猫のために夜や留守中につけることはしてない。
478わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 01:25:08 ID:7PkquYCp
>>474
日中は人間がストーブ使う部屋にいる
夜はストーブ消えた部屋の椅子の上で丸まって寝てる
マイナス0度の日でもそこで寝てたよw
(室温はストーブの余熱で多分5度くらいかな)
人間が思うほど猫は寒がりじゃないと思います
寒くなったらみなさんが言うように布団の上に乗っかってきたり
布団に入れろと催促してきたり
何とでもやっていけるので大丈夫ですよ
479わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 01:52:41 ID:peim7ryq
>>440 ありがとうございます。
明日病院へ連れて行きます。
480わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 03:29:38 ID:Dcx276Mu
>>474
基本的に、猫は部屋の行ける範囲で、1番暖かい場所を知ってるので、たとえ風邪ひいてても、部分的に暖かくしてればいいかと
人間用の暖房はともかく、猫用に安売りの電気あんかを猫用ベッドに使ってました
あんかだと、つけっぱなしでも月に数十円〜300円レベルです
低温やけどしないように、タオルか毛布で包んで、手で触ってもあまり暖かくない、時間が経つとじんわりとあったかい程度に
それでも必ずそこに行って寝るので、効果はあるも思います
481わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 05:14:26 ID:dC3Gv6Fp
>>467
今仕事から帰って来たら、抜けてフローリングにころっと落ちてました。
ありがとうございました。
482わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 05:56:09 ID:eRGsYfGa
猫も歯(乳歯?)が生え替わるのか・・・
予備知識として先に知れてヨカッタ

いきなり目撃したら大騒ぎするとこじゃったw
483わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 06:15:59 ID:6+t+SyLW
>>474
うちは差別ではないが、ホームレスが段ボールで暖かいように、段ボールハウス作って、一畳ほどの、人間用のホットカーペット入れてる。
月に1000円程度。
484わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 10:01:28 ID:plE0DbUn
皆様お力お貸し下さい。

現在1歳半になる、母子感染で白血病持ちの猫を飼っています。
幼い頃から飼っており、白血病発覚後すぐインターキャットの集中投与を行い、
途中からアガリクス系の漢方薬投与に変えて今に至ります。
しかしここ1週間で急に食欲がなくなり体重が落ち、元気がなくなりました。
病院に行くと胸のリンパ節が腫れていて、発症の可能性があるとの事です。
今日もう一度詳しい話しを聞き、必要なら検査入院をさせるつもりなのですが
治る可能性はあるのでしょうか?(母子感染では死亡率が高いそうで…)
目にあまり力がなく、息も少し荒いので可哀想で仕方有りません。
夜中ベッドに潜り込んで喉を鳴らしたり、おもちゃで軽く遊ぶ元気はあります。
病院で治療する以外に私がしてあげられる事はありますか?
485わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 10:22:49 ID:Dcx276Mu
>>484
温度と湿度管理かな
一連のレスに逆行するけれど、弱ってる子には、体を休められる温度と湿度があると、体力を失わないから、少しでも長生きさせられる

春を部屋の中だけでも再現出来ると、本人の負担はかなり軽くなると思う
私なら電気代を治療費用だと思って、エアコンと加湿機、ベッドのヒーター常時運転するかな

また、根治出来ないなら、不必要に病院に
連れていかない判断も必要と思うけど、これには異論があるとも思います
486474です:2011/02/04(金) 11:06:57 ID:k+iOp213
皆様 たくさんのアドバイスをありがとうございますm(__)m
拾った時のひどい風邪で二度とそんな姿を見たくなくて室温に過敏になり過ぎてました。
猫用こたつや電気アンカを今から購入してきます。
猫飼い初心者なので皆様から教えていただき感謝ですm(__)m


>>475サンの猫チャンのご冥福をお祈りします(>_<。)
487わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 12:39:40 ID:rlJrO75K
>>485
質問者じゃないけど、勉強になりました
488わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 12:43:21 ID:bG7/eb6M
>>475
轢死して悲しむなら何故完全室内飼育にしない?
489わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 13:50:33 ID:1BPqZD3P
>>488
無視無視
完全室内飼いが本流なのに何の参考にもならないアドバイスと
一晩で立ち直れるその程度の存在だったってことよ
飼ってるうちにも入らない
490わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 14:25:54 ID:plE0DbUn
>>485
ありがとうございました!
医師にも暖かくするようにと言われたのですがそういう理由だったんですね。
猫用こたつがあるのでいつも昼間は暖房を入れていないのですが、
こたつに入るのは夜なので昼間も暖房入れてみます。
また、暖房はエアコンなので空気が乾燥しっぱなしでした。
早速加湿器を買って温度と湿度に気を付けてみます。
491わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 14:38:45 ID:hWG8E1bR
フローリングじゃない場所(タタミやカーペット系の床)で粗相したときの消毒&ニオイ消しってどうしてますか?
自分は表面拭き取り→ティッシュやトイレットペーパーで叩いて染み込ませる
オスバンSの希釈液を大量にスプレー→上にタオル敷く→もっかい大量にスプレー→もう一枚タオル
で乾くまで放置です
492わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 16:35:52 ID:096tYTVj
>>491
あまりレスガ付かないけどここromしてみて。
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ2【取れない】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259940410/
493わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 18:30:17 ID:TjXJYoT3
質問させて下さい。
3歳オスのスコティッシュフォールドを飼っているのですが
最近ベットの上に乗ると下痢?がほんのちょっと漏れている事があります(これが3回目くらいです
お尻を舐めている事も多いですが、トイレのうんちは特に変わりありません
お腹を壊しているのでしょうか・・・?
494わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 18:30:19 ID:X8pqgPxi
>>489
一晩で立ち直ろうが一年かかろうがそんなことは人の自由だろ。

そうやって意味のない型にはめんなよキチガイ。
495わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 18:53:32 ID:xFvaa3NJ
8歳のメスのアビシニアンです。一昨日犬歯が1本抜けました。
ひょっとしたら折れたのかもしれないけど、根元からなくなっています。
抜けた歯は見当たらず、出血もありません。餌は缶詰もカリカリも普通に食べています。
このまま放っておいていいものですか?
虫歯や歯周病だったら人間だと痛みが伴うので治療が必要と思うのですが、
獣医はそこまでやってくれるものでしょうか。
そんなわけでageさせてもらいます。すみません。
496わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 20:04:55 ID:tL7GrwlX
>>493
下痢ではなく肛門腺の分泌液だと思います。
便とは違う、発酵した魚みたいな臭いがします。
気にしなくて大丈夫です。
>>495
歯周病かな?獣医も歯を診てくれますよ。
ひどくならないうちに歯石取りなどしたらどうでしょうか。
497わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 21:03:09 ID:597scGoC
歯の治療には麻酔を使うので、腎不全などで麻酔が使えなくなる
(リスクが高くなる)前に、歯石取りやメンテナンスをしておくのがオススメ。

498わんにゃん@名無しさん:2011/02/04(金) 21:17:07 ID:TjXJYoT3
>>496
ありがとうございます!
そうだったんですね、確かに便とは違う臭いだったような・・・
教えて頂いて助かりました!
499わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 00:11:41 ID:K5T2vs7k
>>496,497
ありがとうございます。
アドバイスに従って、麻酔等のことも含め、まずは獣医に相談してみます。
もう1匹いるので、こちらも歯が抜ける前に看てもらおうと思います。
500わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 00:21:13 ID:JVdoorvd
>>475
半ノラと書きましたが、ノラが家に居ついてたんですよ。
コタツやひざの上が好きだったのは、たまに窓の外から母屋の中をのぞいて鳴いてたんで
その時は母屋に入れてたんです。
離れにはネコのトイレとエサは置いてました。

離れだけで飼ってたこともあるんですが、他のノラのなかに器用に引き戸を開けるのがいて。
今思えば、鍵でもつければよかったです。
(田舎なもので、鍵のついていない引き戸も結構あります)

>>489
田舎では完全屋内飼いが主流…ってことはないですね。
よく近所の飼いネコも遊びに来てました。
一晩で立ち直ったなんて一言も書いてないですよ。
そんなに簡単に立ち直れる人うらやましいです。

>>494
いろんな人がいますから。
ありがとうございます。
501わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 00:23:57 ID:JVdoorvd
>>500

>>475じゃなくて>>488でした。
502わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 00:47:55 ID:0bDpXHO4
おまえのことなんかどーでもええがな
503わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 01:43:43 ID:JVdoorvd
返事させてもらっただけです。
スレの雰囲気を悪くしてしまってすみません。
504わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 02:00:42 ID:OB8jfE+m
室内飼いに田舎も都会もない。車に轢かれる事を承知でやってるんだから悲しむ権利はない。
505わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 03:09:28 ID:btNl2DQ9
猫は一週間すぎると前にいた場所を忘れるって本当ですか?
自転車小屋で飼ってた猫(♂推定6ヶ月)が迷子になったらしくて、丸3日帰ってきません。
仲間ができてればまだいいんですが…雪や寒さやご飯や事故など、いろいろ心配でたまりません。
万が一帰れなくなってる場合、あの子は自力で生きていけるでしょうか?
(推定3ヶ月の時にうちの前で事故にあってたノラを保護したんですが、
家が飲食店だとかアレルギーだとかで家の中で飼えない事情があるので、
その辺は許していただけたら幸いです)
506わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 03:22:30 ID:8FL3XisU
寿命長ければ幸せってわけでもないだろ
見つからなかったらどこかでそれなりの暮らししてると思うしかない
野良のままだと3年程度で死ぬけどまた人に拾われれば違う道も開けるだろうしな
中途半端な飼い方して悔やみきれない思いしてる自分を責めろ
507わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 03:36:19 ID:GMaH3YUD
生後10日位の頃に捨てられていたのを保護した我が家の子猫が、4ヶ月もたつのになつきません...。

寄ってくるのはご飯の時と、私の手に噛みつく時だけ。
今までペットを飼った事が無く、知識も無かったので、世話は完璧だったとは言えませんが、私なりに色々勉強して、一生懸命頑張ってきたのですが...。
生まれてまもない頃から、毎日ミルクやご飯をあげてるのになつかないなんて事あるんでしょうか?

ただの一度も甘えてきたりしたことがありません...。
508わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 03:44:34 ID:SdZvBvPw
4ヶ月じゃまだまだちょっと幼すぎるかな
それに噛み付くのだって愛情表現の一つだよ
擦り寄って来るだけが懐いているわけじゃないんだから気長に接してみたら?
509わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 04:33:39 ID:pu1N8j4D
>>507
猫は千差万別なのでそういう子も居るっちゃ居る
けど、ぺったりなつかれてたほうが爪切りや病院拉致に便利なので、おもちゃで遊んでみるとか膝の上にマタタビをまいて待機してみるとか
警戒されてないんだったらあんまり気にする事は無いと思うけど
510わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 04:54:56 ID:yvzLRC2V
>>507
猫が甘えてくるって、そんなのなかなか無い事だ。
うちのもうすぐ14歳だって、よほどの事がないと甘えてこない。
511わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 05:14:52 ID:BFHTGx61
なですぎるとリミット越えてガブる事があるみたいね
嫌がっての事じゃなくて、習性的に
512わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 05:19:24 ID:Edrm7o+B
>>510
鈍感人間w
513わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 05:59:40 ID:6kx2aL0h
>>507
さわりすぎたりかまいすぎていやがられてるとかは?
514わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 06:21:49 ID:BFHTGx61
愛撫誘発性行動じゃないの
515わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 10:33:56 ID:pKL2wqWv
>>507
今までペットを飼ったことない‥というのが気になるけど
どういう距離感で接してる?

うちなんかは猫と自分だけだから、まるきり人間の家族扱いで
挨拶から世間話(寒いなあとか、もう腹減ったんか〜とか)まで普通に会話してる。
目が合えばなんか話しかけるし、手の届く範囲にいたらどこか触ってる。
猫は特に人の感情に敏感だから、どんなに丁寧に世話して優しくしても
こちらがあくまでもペット、動物としか思ってなければ気を許さないんじゃないかな。

あなたが生後10日から人工保育したなら
あなた自身はその猫を我が子のように思ってるんじゃないかとは思うけど。

拾ってから病院連れて行きましたか?
最悪、脳に何か障害があるのかもしれない。

上記を全部クリアしてるなら、あとはあなたの声が大きい
動作が激しくて(突然動くとか)あまりじっとしていない
撫で方が猫にとっては荒っぽいとか。

もう少し詳しく猫とどんな風に暮らしてるか書いてくれないと
憶測でしかレスつけられないかな。
516わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 11:31:59 ID:joWjRusY
まあ、身体の大きさからしたってさあ、
人間とゾウくらいなわけですよ、子猫にとっちゃ。
そんなデカ物にそうかんたんにはなつけないよね、普通

くらいに思った方がいいよ
517わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 11:49:31 ID:1J8cNuY2
>>507
「ひたすらお世話係に徹して、そのうち敵認定解除されればラッキー」程度に考えた方が精神的に楽かも。
ペットに甘えられたい、懐かれたいって気持ちは分かるよ。
ただ基本的に猫はそういう生き物だからね。

しかし生後10日から育てたってのは凄いね。尊敬するわ。
518わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 12:53:39 ID:RhrdNXqO
>>514
真実と嘘の区別が付かないのが、チョウセンヒトモドキ
519わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 14:13:56 ID:BFHTGx61
そういうのはν速でやってくれ
520507:2011/02/05(土) 14:26:11 ID:GMaH3YUD
みなさんレスありがとうございます。
レスを見ると、なつかない事もあるのかと少し安心しました。
レスの中にあったので、少し詳細を。

病院には生後3ヶ月の頃に連れて行き、何も問題はないと言われました。
子猫との接し方ですが、世話はほとんど私がしていますが、家族も猫嫌いと言うわけではなく、私から見てへんな扱いをしていません。
普段はゲージに入れているのですが、1日3回のご飯の後はストレス解消にと、少なくとも1時間はオモチャで遊ばせたりしてます。
夜、家族の食事が終わったら居間に連れて来るんですが、家族には近寄らず、コタツに潜り込むか居間の中を走り回ってます。
さわりすぎ、かまいすぎでは?とのご指摘がありましたが、抱っこされるのも撫でられるのもイヤそうなので、あまりしていません。

あと手を噛む時に耳がペタッと頭にくっついてるんですが、それって怒ってるか不安って事なんですよね?
払いのけるのもマズいようなので、他のオモチャで気をそらせるんですが、そのオモチャに飽きると、私の手をジッと見つめて飛びついてきます。

521わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 14:38:12 ID:kgrKUbE9
一日のほとんどをケージですごしているから、猫からしたら、
「家の片隅に住まわせてもらってる野良猫」
と同じ感覚なんじゃないかな?
家族として一緒に暮らしている、ってより、
食事と寝床だけ提供された野良猫と変わらないと思うよ。

色々な事情もあると思うんで、生活スタイルに問題は無いとは思うけど、
普通の猫みたいにベッタリの甘々猫にはならないと思います。
522わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 14:45:02 ID:Pc9aZg0b
>>520
4ヶ月の遊び盛りの子が普段ケージだとストレス溜まっているのでは?
ケージでおとなしくさせているより、少しは自由な場所を増やしてあげて
ダメなことをしたらダメ、と覚えさせた方が大人になってからも安心できるのではないかと。
抱っこは嫌がる子もいるけど、飼い主に撫でられるのも嫌がるのは
双方可哀想な気がするので機嫌が良さそうな時にでも撫でてあげて
撫でられるのは気持ちいいって覚えさせてあげたほうがいいんじゃないかな?
あと噛むのは怒りや不安な場合もあるけど
例えばうちの6ヶ月のいたずらっ子の場合は
「噛んだ!噛んでやったぜ!どうだ!」って感じで耳を伏せてこちらを見ている時がありますよw
痛い時は大げさにあいたたたー!と叫べば離してくれますし、痛くない時はニヨニヨして見守ってます。
523わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 14:47:47 ID:kgrKUbE9
生活スタイルに問題は無い。
の補足。

成猫を急にケージに一日中入れて生活させるのは問題有ると思いますが。
生後10日から、その生活スタイルであるなら、
猫にとっては、生活とはそういうもんだ。
と、思っているだろうから、今の所問題は無いと思います。

ただ、避妊去勢をしておかないと、縄張りを広げようと思う、
本能が出てくると思うので、ストレスは半端無いと思います。
524484:2011/02/05(土) 15:18:00 ID:oRFrrZjp
昨日白血病の猫が発症したかも知れないと質問した者です。
今日詳しい検査をした所、やはりリンパ節に腫瘍が見つかりました。
夜迎えに行くまでに今後どうするか少し考えたいのですが…

ウチの子は大の病院嫌いで今朝も四苦八苦して連れて行きました。
抗がん剤治療するとなると猫のストレスは相当なものになりそうです。
それでも良くなる望みがあるなら受けたいのですが、
母は苦しくても自宅にずっと居る方が猫の為だと泣いて聞きません。
それを聞くと、もうどちらが良いのか分からなくなってきました。
皆さんならどちらを選びますか?
どんな意見でも構いませんので宜しくお願いいたします。
525わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 15:29:46 ID:6kx2aL0h
>>520
居間に慣れてないから、居間に連れて来られると不安になるとか。
普段ケージにいるならその中だけが自分のテリトリーになっていて。
526わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 15:33:41 ID:kgrKUbE9
>>524
抗がん治療の点滴を獣医師に指導していただき、
自宅で点滴するだけでも、病院へ行く回数が減るので、
その分だけ、猫へのストレスは軽減されるかもしれません。

あとは、好きな食べ物を獣医師と相談して、
食べさせれるだけ食べさせるのも、少しはストレス軽減になるかもしれません。

抗がん治療の点滴は半日程掛かるらしいので、
病院嫌いな子は自宅で点滴した方が良いと聞いた事があります。
獣医師さんと相談して、出来るだけ自宅ですごせるようにすると良いと思います。
527わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 15:39:03 ID:PviWm7E2
>>525
ああ、そうか。ナワバリがケージの中だけになっている可能性はあるな。
普通の猫はその家全体がナワバリになるんだが。
猫は、快適でさえあればナワバリの広さにはこだわらないらしいから。
528わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 16:29:43 ID:1sdSsgwu
家全体がテリトリーになるとお菓子の空き袋なんかを何も言わずにペロペロしてたりして怖い時があるのでまあ良し悪しではある
コンビニから帰ってきた時もしれっと偵察にくるし
529わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 17:45:37 ID:81/d98+/
>>520
インコとか鳥類を飼ってる印象がした
猫はふと横を見ると隣にいるような身近な存在だと思うんだけど
なんかこう・・・あなた方人間の方から見えない壁を作ってる感じがする
530わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 18:17:13 ID:Rg/5QYYe
>>524
うちは治療を放棄して残り少ない余生を一緒に過ごした。でも延命治療した方が
猫にとって幸せだったのかなと今でも時々考えるよ。答えは出ないけど
531わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 18:20:55 ID:dduN8J3z
>>524
どちらも究極の選択ですね
532わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 19:59:38 ID:pKL2wqWv
>>520
自分は二十年くらい猫と暮らしてるけど、そういう飼い方はしたことないなあ。
何故また普段はケージに?
確かに人それぞれ生活スタイルは違うけど実験動物じゃないんだから
せっかく赤ちゃん時代から一緒に暮らしてるのに、もったいない気がする。

うちは人間が一人なので当然昼間は猫だけだし
大人になってから保護したのもいるけど、猫だけで留守番させてもこれまで事故や危険なことはなかった。
家は多少荒れるけど。

・溺れる危険のある場所(風呂場など)には絶対入れないようにする
・危険なもの(人間用の薬品や洗剤類、小さくて誤って食べてしまうようなもの
観葉植物や花、刃物、感電・火傷するようなもの)は置かない
・危険な場所(子猫がよじ登れるが、飛び降りるには高い場所など)には登れないようにする
・帰宅したら一定時間じゃらしなどで遊んでやる
これくらい気をつけたらまず大丈夫。
猫を完全室内飼育してる家なら多分どこもやってること。
生後3ヶ月から一年くらいは、運動して骨格や筋肉を発達させる時期だし
猫のQOLを考えたら、ぜひ少しずつ、室内を解放してあげてほしいな。

確かにケージ内でも、高さがあって広いケージなら生きては居られるだろうけど。
食事と寝床をあてがわれて、一部屋に閉じ込められ
たまに部屋から出してもらえても
僅かな時間、家の中を監視付きで歩き回れるだけの一生なんて
自分ならごめんこうむりたい。

お家が広いならあなたの部屋だけでも解放して
『飼う』のではなく、同じ空間で『一緒に暮らす』ようにしてゆけば
猫もあなたを飼育係ではなく家族と認めて甘えてくると思う。
533わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 20:28:39 ID:pKL2wqWv
>>524
リンパ腫とのことですが、手術は選択肢にはないのでしょうか?

うちの猫が扁平上皮癌を手術で切除したあと
再発防止のために抗がん剤治療をするかどうか、ものすごく悩みました。
猫は当時15歳。
信頼するかかりつけとその奥さんの意見は、お二方とも治療に反対でした。
理由は、手術で癌を取り切れていなかった場合
どんなに苦しい治療を我慢させて延命しても、抗がん剤をやめたら必ず再発するから、でした。

抗がん剤で完治するなら、または治療の苦しみを上回るほど長く
楽しい時間を生きられるなら、治療する意味もあるけれど
ただ、死期を延ばして死ぬまでの苦しい時間を増やすだけなら
うちの病院では治療できません、とまで言っていただきました。

私が、自分が安心して、後悔をしないために抗がん剤治療をお願いしたからです。

結局、抗がん剤治療は行わないと決めたのですが
決め手となった例え話があります。

人間なら、孫が生まれるまでは、子供が成人するまでは
どんなに苦しくても生きていたいという考えがあって頑張るけども
猫には『現在、苦しい、痛い』しかない。
猫にはいつまで生きたいという考えはないから
ただただ、痛い、苦しい状態から楽になりたいという気持ちだろう。

かかりつけの獣医にそう説得されて
私は抗がん剤治療ではなく免疫力を上げるサプリメントで
自分の気持ちをなだめることにしました。

うちのは幸い再発せず、そのかかりつけの獣医には感謝しきれない思いですが
もし、この子が再発して亡くなっていたら、という気持ちはあります。

あなたの猫ちゃんに抗がん剤を使ったとして、猫ちゃんの余生で得られる楽しい時間を
治療の苦しさと量りにかけて、気持ちを決められるといいのでは、と感じました。

参考にならないかもですが、お気持ち、葛藤、本当に共感します。
うちもまだいつ再発するかはわかりません。
そうなった時、自分の気持ちより、猫の本心を優先して
謝りなく聞いて決断を下せる自分自身でありたいです。
534わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 21:06:22 ID:kgrKUbE9
「リンパ腫は切除出来ない」だったと思う。
全身を巡るリンパ腺の一部を切除しても、リンパ液に癌が入り込んでいるから、手術は出来ないらしいよ。
535524:2011/02/05(土) 21:44:05 ID:oRFrrZjp
皆さん沢山ありがとうございます。
病院から戻ってきました。

>>534さんの言う通り、リンパ腫が1か所ならまだしも数か所にあるので切除不可能なのです。
先生から抗がん剤について詳しく聞きました。
副作用をなるべく出さないよう量を調節するそうですが、
やはり副作用よりも猫へのストレスが1番心配でそれがネックです。
何もしなければ余命1ヶ月〜3ヶ月と聞き、更に怖くなりました。
癌の他に胸に血液混じりの水も溜まっており、やはり呼吸が苦しいようです。

猫にとって家ほど幸せな場所はないでしょうし、ノンストレスだとは思います。
ただやはり自宅で点滴できる程技量はないですし、
このまま胸を圧迫され苦しいまま数ヶ月で命を失うなら、
1週間に1度の苦痛で少しでも痛みが和らいで、寛解する可能性があるなら
私はその軌跡にかけてみようと思います。
もちろん、私がうちの子と少しでも長く居たいという思いもありますが…
頑張ってみようと思います。

またご意見頂きたい時はお邪魔させて頂きます。
親身になってお言葉下さった方々、本当にありがとうございました!
536わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 22:04:23 ID:sMjicuO1
成猫 ← これってなんて読めばいいんですか?
せいびょう とも言うらしいですか、変換できませんし。 せいねこ では間違いですか? 
537わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 22:20:00 ID:0bDpXHO4
538わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 22:20:09 ID:kgrKUbE9
点滴の練習は、鳥肉で練習出来るそうです。
一度、獣医師さんに相談して練習する方向で頑張ってみるのはいかがでしょうか?

私も、一度「リンパ腫かもしれません」と言われ色々と調べました。
実際は怪我で、リンパ腫ではありませんでしたが、
私は、リンパ腫なら自宅介護を覚悟していました。


成猫は「せいびょう」だと思います。
私は携帯なので自動変換では出来ないので、
せい、ねこ、で入力しています。
539わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 00:34:56 ID:idRJLSEA
今日ノラ猫と遊んでたら
手を引っかかれて(小指の付け根あたり)
一応消毒はしたんですが
手の平全体が赤く腫れ上がって
小指もパンパンに腫れて突き指をしたような感じになってます

これは、病院行った方がいいですか?
540わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 00:42:26 ID:MPrJ3i9d
>>539
病院行った方がいいよ。
猫ひっかき病で検索してみるべし。
541わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 00:55:59 ID:idRJLSEA
>>540
わかりました
ありがとうございます
542わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 11:40:38 ID:ykwxy290
我が家の猫が時々陸上のクラウチングスタートというか
手をついて肩のあたりの骨が浮き出るような格好で
座ってる時があります(一見、頭をさげて獲物を狙うような格好です)

まるで神話のガーゴイルみたいな姿で
黒猫のせいかなおさら不気味にみえますw
特に興奮してるわけでもなくじっとしてるんですが
このポーズに何か意味があるのか気になっています。
543わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 11:48:44 ID:Wci2ih8H
尻を振っていれば獲物を狙っているんだろうけど
じっとしているなら・・・「寒いな」とか?
544わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 12:19:47 ID:a1c3l2gA
名付けて「ニャーゴイル」か。
545わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 12:20:37 ID:OfW15B9y
遊ぶ事を要求してくる癖におもちゃに対してノリ悪いのが面倒臭い
お陰で遊んであげてるのに運動不足気味だし一人遊びしてくれないし
何かこう勝手に動くタイプのおもちゃとか雑貨で良い物ありませんか?
ヘックスバグナノは持ってます
546わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 12:33:40 ID:PSVoGchG
>>545
海外の動物テレビでやってたが猫は3種類に分けられるそうだ
飛び掛るタイプ、他2種類は忘れてしまったが(すまん)
猫が飛びかかるタイプの猫にはこのオモチャなら興奮するという具合だった。
自分の猫は飛びかかるタイプ、紹介されてたオモチャが家にもあって、
確かにそのオモチャで遊ぶなぁと、納得した記憶があります
スカパーのディスカバリーチャンネルかアニマルプラネットのどっちかでやってたかと。
猫のタイプがわかるなら、それに合わせたオモチャを購入するのもありと思いました。
ちなみにオモチャはどこにでもあるネズミのなど見たことあるおもちゃだったので
容易に手に入るんじゃないかなぁ
誰かその番組を見た人、詳細よろしく
547わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 12:47:01 ID:ykwxy290
アニプラでやってたと思います
ダイエット番組かキャットショーの番組のどっちかじゃなかったかなと。

猫が特に好きなのは鳥のような動き、ネズミや虫のような動きで
おもちゃで遊ばせる時もそれを意識した動きをしてみよう、とかなんとか。
(猫によって鳥派・ネズミ派がいるようなことも言ってた)

あと物陰におもちゃを隠したり出したりする動きが猫は好きですっていってて
あるあるwって思った記憶があります。

どんなおもちゃでも猫はすぐ飽きますって断言してて笑ったけどw

うちもおもちゃを目の前に持ってきますが、いざ遊ぼうとすると
全然乗ってこなかったりして悲しいです。
そういえば、木のぼり行動が好きな猫もけっこういますね。
548わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 13:07:47 ID:OfW15B9y
>>546
>>547
今のおもちゃにマンネリなのかもしれないですね
相手しなかったらふてくされて寝てしまったのでホムセン行って他の種類のおもちゃ無いか見に行ってきますw
ありがとうございました
549わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 13:40:05 ID:jwwvn4yH
猫の爪についての質問です
前足の爪1本だけ裏側が汚れているのですが、普通なのでしょうか?
550わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 14:58:08 ID:7z8AZbOA
>>549
裏側は溝になっているので、歯ブラシなどで掃除できますよ。
551わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 15:07:03 ID:77qIwJOw
>>549
うんこでも踏んだんじゃないのかね
552わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 15:14:59 ID:90h4BueY
猫の一泊入院の持ち物に関して教えてください。(メス6ヶ月)

明日避妊手術予定なのですが、説明中に私が体調不良で倒れてしまい
一度お話が中断してしまったりして、聞きそびれてしまいました。
朝イチで病院に連れて行き、一泊入院して8日には退院予定です。
前日夜からの絶食と朝からの絶水は指導されたのですが、
何を持参するかがイマイチわかりません。
とりあえず
・いつも食べてるフード(2〜3食分)
・おやつのかにかま
・臭いのついたブランケット
は持参するつもりです。
他に必要なものはあるでしょうか?
臭いのついたトイレ砂とか、持って行ったほうが良いでしょうか?
553わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 15:39:49 ID:RewvF9xT
>>552
同意書もらわなかった? 
麻酔などのリスクを説明して、納得して同意する場合はサインして渡すはずだけど。
普通は一泊入院の避妊手術なんて猫と同意書以外は特に必要ないんだけど。
飼い主の希望でお気に入りのエサとか砂は持っててもいいと思う。
うちは猫と同意書だけ。 エサは病院であげたけど食べなかったらしい。
家に着いた途端に元気になって走り回ってションベンしてメシ食って。 なんにも問題なかった。
あと、かにかまってあんまりあげると良くないんじゃなかったっけ?
554わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 15:55:28 ID:jwwvn4yH
>>550
ありがとうございます
掃除しようとしてみたら鳴いて嫌がられたんですが痛いんですかね
とりあえず少しずつやってみようと思います
555わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 15:58:19 ID:77qIwJOw
>>554
裏側痛がることあるよ。
556わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 16:00:34 ID:90h4BueY
>>553
ありがとう。
そこの病院で一度野良猫の避妊をしたことがあるのだけど
(今回手術する子の母猫で、子猫は飼い猫としてなので多少勝手が違う)
その時は捕獲してその足で病院に連れて行ったので(捕獲機は別に用意)、同意書は入院前に記入した。
だから今度もそういう流れかと思った。
単に私のせいで向こうが手順間違えたのかも知れませんがww

ごはんは、おなかが弱いのと好き嫌いがあるので一応持参しようかと思います。

かにかまの何が駄目なんでしょうか?
今回は「どうしても食欲が出なくてもこれなら食べるもの」として上げたのですが、病院側が必要ないと判断するのなら与えなくてもいいと思っています。
確かに2でそういうのを読んだような気がしますが、練り物を作るのに塩分が結構必要だから、とかでしたっけ?
煮干もマグネシウムやらリンが多くて結石の原因になりやすいとのことで、かにかまをおやつにしているのですが、
安全なおやつって何なのでしょう。
チャオの焼ささみ・焼かつおもいいのですがコストと保存が・・・チーズ類とジャーキー系は先輩猫が好きではないです。
勿論、かにかまも猫用のもので、あげすぎないようにしています。
あと食べてみたけどしょっぱくはないw
557わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 16:06:06 ID:jwwvn4yH
>>555
そうなんですか
びっくりして手を緩めたら逃げられてしまった
無理して掃除しなくても大丈夫ですか?問題なければほっとこうかと
気持ちとしては掃除したいですが
558わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 16:11:30 ID:90h4BueY
>>557
先日まで外にいた猫も爪の間に泥が入って取れなかったのですが
爪が伸びるにつれ取れたのか自分で取ったのか、なくなってましたよ。
汚れてても炎症になってなければ様子見でいいんでないかと。
ただうんこだとしたら気持ち良くはないねwww
559わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 16:22:23 ID:RewvF9xT
>>556
かにかまは、自分も以前までかにかま入りウェットを気にしないであげてたんだけど
獣医に猫用のかにかまでも、どうしても加工過程で塩分や食品添加物を使うから、猫に長期与え続けると内臓にダメージを与えると教わった。
たしかに、今月号のねこのきもちにも、与えるなら月に1回2cm程度と書いてある。 まぁ、これは人間用のかにかまのことを言っているのだろうけど。
560わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 16:29:22 ID:jwwvn4yH
>>558
うんこだけは勘弁してほしいw
爪切るときに触っても痛がることはないので様子見します
ありがとうございました
561わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 16:42:45 ID:vSuO7N8i
病院で何か聞きそびれたら、すぐ電話してみりゃいいのにな。
そのくらい応えてくれるよ。
562わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 16:57:23 ID:90h4BueY
>>559
2cm/月とか少なっ・・・やばいあげすぎだろうか。
明日ついでにお医者さんにも聞いてみて、自分も勉強してみる。
別に猫におやつとかいらないんだろうけどつい爪きりのご褒美とかにあげてしまう・・・

>>561
今日準備しなきゃと思って気付いたんだ。日曜なんで電話繋がらなかったんだ。
以前、病院から伝え忘れたことを追って電話されたことはあるので
何もなかったと言うことは特別用意しなきゃいけないものはないのかと理解している。
ただ猫に少しでも安心してすごして欲しいと思って
563わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 17:22:25 ID:Ez17afHV
>>559
塩分と食品添加物満載の人間用カニカマはNGだろうね
同様に人間用の魚肉ソーセージもNG
これらより他に安全なオヤツがあるのだから
あえてあげる必要は無い

薄くスライスして乾燥した猫用カニカマも売ってるけど
これも週1回極少量に抑えたほうがいいと思う
564わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 17:49:05 ID:90h4BueY
>>563
>>556の通り猫用です。
薄くスライスした猫用カニカマです。
タイカマとか海老カマとかもあるけど

2匹で競うように食べるから結構あげているかも知れない
ttp://nukoup.nukos.net/img/63985.jpg
565わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 19:26:27 ID:tqUx8Nd7
質問させてください。
近々、始めて猫を迎え入れようとしてるのですが
仕事柄、出勤時間が不規則(午前3時〜午前八時)です。
このような生活では猫に悪影響を与えてしまいますでしょうか?
566わんにゃん@名無しさん:2011/02/06(日) 20:05:48 ID:ykwxy290
>>565
特に問題ないと思います
猫は基本深夜から早朝にかけてが一番元気だと思うので
567わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 00:44:09 ID:x5QUSbFj
不規則っていうのは、変動があるのかな?
猫は変化を嫌うので、一定さえしていれば全然問題ないと思うんだけど。
568わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 06:54:45 ID:BWJNz3SM
565です。
起床時間がその日によって違います。
ただ帰宅時間はそれ程変動がないので、帰ってきたら一緒に遊ぶ事はできるのですが。
難しいですかねえ。
569わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 07:56:01 ID:x5QUSbFj
帰宅時間のみ安定>出勤時間のみ安定でしょう。
帰宅時には出迎えをするからね。
570わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 10:29:09 ID:uQSFo0B3
雌猫なんだけど尻横のあたりをコチョコチョすると、
ニャーと言いながらお腹見せるんだけど、
「そっち(尻横)じゃなくて、こっち(腹)をやれ」ってことなのかな?
571わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 10:38:23 ID:wVJCMoSY
腹を見せるのは
警戒を解いているというサインだけであって
触って欲しいからではない
実際に触ったら引っ掻かれる
572わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 13:12:04 ID:NJdVcpL3
>>571
引っ掛かれたこと一度もないわ。

「このとおりやから堪忍して〜」てことだったのかな。
573わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 13:17:03 ID:eR88Smz0
ゴキブリ対策ってどうしてますか?
うちは隣りが林で雨戸の開閉時に入り込んでしまうらしくこれから夏が怖いです。
ゴキブリホイホイや薬は猫が心配だし…皆さんはどうしてますか?
574わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 14:58:22 ID:vh7SF5za
外から雨戸を閉めてみるとか
575わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 15:02:37 ID:saez04g5
Gなんてどっからでも入りまんがな・・・通気口・換気扇・排水溝
2ミリくらいすき間あったらアウトでそ
576わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 15:04:13 ID:txa3oHO8
猫が通れず前足で引っ張り出さない位置に置くしかないね
いっそ林にホイホイ撒いてみるとかw
577わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 15:22:00 ID:OHnMBrU3
うちの野性味溢れる猫様がやっつけてくれるさーと思って、何も対策はしてない。
昔、祖母が町内会でホウ酸団子を貰ってきたときには、猫がかじってしまって大変だった…。
コンバットみたいな形状なら誤食がなくていいんじゃないかな。
578わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 15:55:16 ID:QhmDD8+3
>>577
コンバットはオモチャにされてしまうので
我が家では設置できんww
しかし、代わりにGをネコ様が取ってくれるw
そしてそしてたまに出没してしまうキメーアシダカ軍曹殿までもが餌食になるから
我が家にとっては頼もしい限りw
579わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 16:02:32 ID:qc7vbAet
ゴキさんがいるときは、猫さんに出すお食事量を少し
怒らない程度減らし、自力調達意欲を促すのがコツ。
580わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 16:09:12 ID:i2CiB4Y6
それでうちにはGがいなくなったのか・・・!?
581わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 17:01:36 ID:PQZV4/D/
ゴキって病原菌媒介するからマズイんでないの?
ネズミ、クモと同様に食べさせるとよくないって聞いたけど
582わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 17:25:48 ID:9MrvtVyl
そうなの!?うちの猫クモつかまえて一通り遊んでから死んだの食べちゃう・・・
583わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 18:11:26 ID:3p+vSMZ6
寄生虫ウジャウジャいるんだぞ
584わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 18:21:22 ID:wVJCMoSY
はいはい無菌室で飼ってろ
585わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 18:28:21 ID:9MrvtVyl
手でつかまえて、口にふくんでみて、
ペってだして、動いてたらまた捕まえてみて、口にふくんで
またペってだして動いてたらまた捕まえて、口にふくんで
出したときに動かなかったら口にふくんでみて噛んじゃう・・・
586わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 18:31:50 ID:nC4UIVsA
流れを切ってしまいすみません。
これから猫を飼おうと思っており、色々と探し回った結果違うブリーダーさんのところに気になる猫ちゃんをそれぞれ一匹ずつ見つけました。
両方とも見学に行ける距離なので両方のキャッテリーに見学に行きたいのですが、猫ちゃんを複数キープしておくというのはブリーダーさんに対して失礼になりませんか?
私としてはやはりこれから十数年連れ添うパートナーになるため、複数の猫ちゃんを吟味してから決定したいと思っています。

それともう一つ。
気になっている猫ちゃんのうちの片方のお値段が8ヶ月で5万円で、これは相場の半分の額です。
値段が安い猫は病気を持っていたり奇形であったりする等、良くない噂を聞いたので不安なのですが、これは必ずしもそうではないのでしょうか?
猫とほとんど触れ合ったことがない素人でも、キャッテリー見学で異常は発見できるものですか?
しかし、この子はほぼ成猫なので、そのせいでお値段が通常より安くなっているのかなぁとも考えられます・・・。
長文になってしまいすみません、よろしくお願いします。
587わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 20:08:57 ID:LBdD4eNC
>>586
複数のキャッテリーを回るのは、別に失礼でもなんでもない。
あなたが言うように、長年連れ添うパートナーを決めるんだから、
色々調べて実際に回って決めるのがベストだよ。

8ヶ月で5万ってのは、言葉は悪いけど売れ残りの子だからじゃないかな。
そろそろ避妊・去勢を考えなきゃいけない時期だし。
心配なら、どの猫種か知らないが、
大体の猫種のスレがあるから、そこで同様に聞いてみれば?
↓のスレも覗いてみるといいかも。

【猫】ここのブリーダーからは買っては駄目【10】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1289492726/
588わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 20:30:08 ID:uowC2zCB
雌猫の発情について質問します。

5か月の子が時々廊下や玄関に行って「なおん、なおーん」と鳴くようになりました。
「なーに?」などと声をかけるとこちらを向いて「にゃー」と普通に鳴いて戻ってきます。
普段も甘えっ子なのですが、ごろーんとなる回数が普段よりは多いように思われます。
食欲はまったく落ちていません。
夜は騒ぐこと無く寝ています。

発情なのかな?と思ったのですが、猫に詳しい人によると
「その位の月齢だと仲間が欲しくて呼ぶことがある」と言われました。
3日ほどで普段通りになったのですが、また2週間ほどして同じような状態になりました。
なるのは必ず週末です。

これが3回繰り返されています。
あまり発情の基本形態に当てはまらない気もしますが、
やはり発情なのではないかという思いがあります。
こんな風な発情を迎えられた猫さんを知ってる方はおられますか?

発情ならそろそろ手術をした方がいいのですよね?
発情かどうかというのは獣医さんに連れて行って診てもらったらわかるものなのでしょうか?
589586:2011/02/07(月) 20:41:38 ID:nC4UIVsA
>>587
レスありがとうございます!
そう言っていただけて安心しました。
一箇所だけでは比較ができないし、良いか悪いかも判断できませんよね。
両方の猫ちゃんを見学しに行くことにします。

私が欲しいその子はノルウェージャンFCの雄なのですが、既に去勢手術をされているようです。
>>587さんのおっしゃるように売れ残りなのでしょうか・・・。
考えてみると、手術まで済ませて5万円というのは安すぎるような気もしますね。
誘導ありがとうございます。
そちらのスレでも質問してこようと思います。
590わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 22:25:20 ID:ggg1xnUa
>>573
うちは引っ越してきたときに、床や壁やシンク下や換気扇etcの隙間を念入りに探しまくって、全部ふさいだんだよね。
古アパートだけど、ぜんぜん出なくできたよ。
でも風呂場のタイルの割れ目からトビムシの集団が出てくる。
ちっちゃすぎて影響ないから放置してるけどそのうち埋めよう。
591わんにゃん@名無しさん:2011/02/07(月) 22:39:40 ID:aZJNcRAY
約半年前に家に迷い込んで来た猫が居ます
朝ご飯をたべたら出かけ、昼休みに私が家に帰るとご飯を食べに来る
夜は軒下で寝ているという生活です
ですが最近来るペースが少なくなっています
今は昨日の昼間から来ていない状態です
思い当たるのは発情期なのか、寂しいみたいな若しくは、赤ちゃんの泣いている様な声をよく出しています
すぐ近くに道路はないですが、近所に猫やメスもいないので探しに行っているのでしょうが、とても心配になります
因みに家の中に入れると、すごく嫌がり大変です
どうしたら帰って来るのでしょうか?
あまりに心配過ぎて、色々な事が手につきません
592わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 00:04:57 ID:wsd29zCS
>>591
病院連れてって去勢してやりなせえ。
発情はおさまっておとなしくなるしさまようこともなくなるし、余計な野良猫を増やさずに済む。
593わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 00:38:10 ID:06/rx5gh
>>591
室内でトイレをする猫ならば、匂いのついた砂を家の廻りに捲くとかできるけど。
その子に帰ってくるべき場所(自分の家)、という意識があるかどうか。
未去勢の男の子なら、あなたが言うように雌を求めて遠出してるんだろうね。

帰ってくるか、来ないかはわからんけど
そんなに大切に思うなら、次に帰ってきたら
嫌がろうと喚こうと一生外に出さない前提で
捕まえて去勢して、完全室内飼育に慣らしては。

ノラ上がりで一度発情を経験した子が
去勢したからと言って完全室内飼育に慣れるかどうかは個体差があるしわからん。
下手したら昼夜問わず逃げ出したがって鳴く喚き声に悩まされて
夜もろくに眠れず、家中にスプレーされて殺意すら湧くかもしれん。

それでも絶対に外へは戻さない、一生愛する覚悟があるなら、去勢して飼うといいと思う。

因みに去勢されてノラに戻されたり捨てられた雄猫は、縄張りを主張できず
雌からも雄からも半人前と相手にされず、餌場を逐われて餓死するなど短命で終わる。
ダメだったらノラに戻したらいいや〜程度の気持ちなら
中途半端に手を出さず所詮その程度の縁だったと忘れてしまう方が、あなたと猫のためだと思う。
594わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 09:16:09 ID:6N/kjv3P
野良界における去勢と未去勢の序列は去勢が上位
なんて猫専門書に書いてあったけど違ったのか
595わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 11:06:56 ID:D6lKeRKD
質問お願いします。

オス猫の去勢手術なんですが、玉を残すやり方ってあるのですか?

親戚のうちの猫が去勢手術をしたけど、玉はあるって言うのです。
こちらから残すようにと言った訳でもなく、
先生の方からも説明なかったそうです。

どうして去勢手術したのに玉があるのか不思議です。

どなたか分かるかた教えて下さい。


596わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 11:23:02 ID:psnnotku
うちの身内の飼ってる猫はだいぶ年取ってから去勢したけど玉は立派に残ってるよ。
元々巨大な玉だったから去勢して多少小さくなったらしいけど。
元がでかいと残ってるように見えるんじゃない?
597わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 11:38:50 ID:2hpFJlvQ
>>595
根本からばっさり切り取る訳じゃないから、なんとなーく残ってるかな感はあるよ。
あとは↓こんなのがあった。
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/69061/
598わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 12:06:49 ID:5Yvmtedl
パイプカットは稀に
漏れ出た精子がパイプの切り口から偶然入って射精コースに乗ってしまい
結局通常の交尾と変わらず妊娠させてしまうことがあるからお薦めできない
599わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 12:46:06 ID:D6lKeRKD
595です。
お返事くれた方ありがとうございました。

参考になりました。
600わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 14:45:28 ID:rEYLfdPi
猫に引っかかれた事がある人に質問です。
3日前、近くの工事現場の音に驚いた家の猫に、強くふくらはぎを引っかかれました。
そのうち一箇所深く爪が刺さり、水で洗い流して軽く消毒はしていたのですが、
翌日傷はふさがってるのに周囲がピンク色に(直径10cm程度)なっており、
傷の部分が硬く腫れていました。
熱はありませんが吐き気とだるさ、食欲不振があり、足はピリピリとする痛みがあります
猫ひっかき症だと怪我から1、2週間後に症状が出ると書いてありましたし
吐き気等については風邪でもひいたのかもしれないですが少し心配です。
仕事があり病院には週末まで行けないのですが、こうなったら即病院へ、みたいな事あれば教えてください。
また引っかいたのは家猫7歳で外には全く出していませんが、
他の飼い猫との交流は数度あったので何かしらの感染をしている可能性はあります。
601わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 15:32:23 ID:f0REbahZ
>>591です
遅くなりすみません
レスありがとうございます
猫は今朝、毛布があるいつもの場所にで寝ていました
しかも珍しく今日は、朝ご飯を食べてからは家の隣で寝ていました
猫は気まぐれとは聞いた事がありますが、本当にその通りですね
去勢は考えていますが、犬の時も寿命が縮まるとの事で悩んでいます
602わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 16:07:00 ID:q/Ar+tJ+
>>600
正直吐き気とだるさに食欲不振ときたら、半休でもとってとっとと病院行った方がいいと思うんだが
不景気だし休みとるのも厳しいのかもなぁ
夜なるべく遅くまでやってる病院をネットで探して、早めに帰宅→病院とか
食欲もないと仕事もつらいだろう
603わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 16:31:05 ID:SIBpx0Cd
愛猫が毛球症になってしまいました。
思えば二ヶ月くらい前から食欲に波が有ると思っていました。
一週間前から吐きが酷くなって・・・流石にヘンだと思い病院へ
体温が36.7度でちょっと低いです
見た目はまだ痩せたように見えません。
昨日はうんちは細いけど出てました。
注射打ってキャットラックとかいう獣医師用の除去剤を処方されました。
あ〜、何だか書いている事が支離滅裂
不安で不安で仕方ないです。

どなたか「「やったけど治ったよー」な体験談聞かせてください。
604わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 16:36:14 ID:UgYYqEdj
すいません今うちの避妊&抜糸を終えたばかりの子猫が
ありあまるパワーを発散して飛び跳ねていたら
私の飲みかけのココアに片足突っ込んでしまいました
一応指の股までよく拭いたんですが、洗った方が良いですか?
605わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 16:41:19 ID:K+YdFujv
ココアは粉だから拭いただけじゃ取れない気がする
でも乾燥したら勝手に落ちるだろうし万が一舐めても少量なら体調に大した影響は無いと思う
自分だったら抜糸直後ということもあるし洗わないかな
606わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 16:50:48 ID:UgYYqEdj
>>605
こんなにも元気ですがやはり抜糸直後は片足だけとはいえ洗わない方がいいですよね。
ありえない軌道を描いて卓上のカップに足を突っ込むとは思わず油断してました。
念のためもう一度足をよく拭いて様子を見ます。
ありがとうございました。
607603:2011/02/08(火) 16:51:13 ID:SIBpx0Cd
怪我病気スレを見つけたので移動します。
お邪魔しました
608わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 18:04:29 ID:06/rx5gh
>>594
ソースは愛護団体とも関わりのある獣医師談だから、間違いないと思う。
野生動物と同じく、雄の序列は繁殖力の強い方が上だと。
フェロモンがなくなると未避妊雌にも相手にされないらしい。
609わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 19:27:14 ID:oEU6u5y7
すいません。質問させてください。
猫の血液検査&ウイルス検査はどのくらいで結果が出るのでしょうか?
610わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 19:39:23 ID:UgYYqEdj
>>609
時間を訪ねてらっしゃるのかな?
うちの子がエイズ・白血病検査した時と、手術前の血液検査の時には
どちらも10分程度で終わりましたよ。
検査項目によって違いがあるかもしれませんが…
費用は各8千円弱ぐらいだったかな。
611わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 20:00:17 ID:2hpFJlvQ
>>609
うちは両方一度にやって、15〜20分くらい待った。
いまレシート見たら、術前の血液検査→4000円
猫エイズ・白血病の血液検査→4200円
23区内、近隣の病院よりやや高いと言われてるところ。

猫さんお迎えして間もないのかな?
これから猫貯金ガンガッテ下さい。
612わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 20:50:02 ID:oEU6u5y7
610さん、611さんどうもありがとうございました!
近く猫ちゃんを迎える予定なのです。
613わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 21:38:19 ID:Bsf5muxd
>>604
霧吹きがあればぬるま湯を入れて吹きかけてはティッシュで拭くを繰り返すといいかも
部分的な汚れのときにはいつもこれで済ましてる
614わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 22:13:16 ID:+6TjqKwa
猫の食事について質問なのですが
ある時から急に今まで食べていたフードを嫌いになるとかありますか?

今、あげているのはアボキャットと言うフードで1年くらい継続中です
元からけっこう食事に好き嫌いが激しいのと、小食であまり量は食べません
いくつかのフードを試した中では一番気に入っていたようなので継続していました
今までも体重当たりの基準量をあげても残していましたが
昨日今日はほとんど口を付けていません
フードには全然手を付けませんが、おやつの茹でささみはいつもどおりの勢いで食べています
体調自体は悪くはなさそうで走り回っていますし、お腹を触っても痛がったりしません。
明日の昼頃まで全然食べないのが継続するようなら病院にも行こうかと思っています。
現在2歳半の♀ マンチカンです
元気は元気なのですが、食べないというのがやはり心配です
ただの好き嫌いならいいのですが
615わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 22:37:01 ID:CqYIbCwl
>>600
自分は猫に本気噛みされて手が倍に腫れたことがあるけど
病院にいったら破傷風の注射うたれて傷口の中にガーゼつっこまれたよ。
なんでも、狭くて深い傷は表面が塞がっても中が治ってなくて
膿んじゃったりするらしいから、中が治るまで塞がらないようにするんだって。
とりあえず病院行った方が良いんじゃないかな。
室内飼いでも、色々踏んだりしてるし爪は雑菌とか付いてると思う。
616わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 23:15:46 ID:dRwh001S
>>614
基本的な事から書くと、猫は気に入らないものは食べないし、気に入った時にしか食べない。
ただし、命の危険が出てくるようなら食べる。

まともなフードを与えているなら、食べない事が原因で病気になったりはしないよ。
あと、同じものを与え続けると、突然食べなくなる事はよくある事。
これは、好き嫌いじゃなくて、同じものを食べ続ける事のリスクを減らすという本能。
617わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 23:25:02 ID:BNUIcqaL
グルメなくせして輪ゴムとか食べるの何とかならんか。
618わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 23:29:20 ID:EaKsEQFZ
グルメなくせして、クロックスサンダル食べるのも何とかしてもらいたい
うっかり出しっぱなしにしたのがいけないんだけど4足駄目にされた・・・
619わんにゃん@名無しさん:2011/02/08(火) 23:33:54 ID:+6TjqKwa
>>616
ありがとうございます
あまり一種類を継続するのもよくないのですね
明日違うフードをいくつか買ってみることにします
小さい頃、色々試していた時にアボキャットは食が進んでいたし
毛艶もよくなった気がして気に入っていたのですが・・・
何か食い付きのいいフード見つかるといいなぁ
620わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 00:06:59 ID:9V3+VYom
片目の猫を拾って来て飼ってます。
目は最初飛び出してて、今はお医者さん曰く眼球がしぼんで中に入った状態です。

摘出手術をしたかったのですが、肝臓の数値が高くて出来ませんでした。

市販の目薬をあげていればとりあえず問題はないと言われましたが、目の腐臭?がだんだん酷くなって来ました。
こういう場合の臭いの対策はどうすればいいのでしょうか?
621わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 00:36:02 ID:uXF0CGaA
うちの猫が、ニャンとも楽CHUー スティックマウスというおもちゃを与えると病的なほど夢中になります
しまいには噛みついてフーフー(怒ってる?)言い出して、暴走したエヴァみたいで怖いです
今は封印していますが、あれは楽しんでいるのでしょうか?

622わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 01:40:35 ID:6ZY9dqTa
>>620
臭いがだんだん酷くなってる件については獣医師に相談してみましたか。
場所が場所なだけに念のため病状が進んでないか
見て貰った方が良いように思います。
行くのが無理なら電話で聞いてみてはどうでしょう。


>>621
うちも別のじゃらしだけど、興奮して唸ってシャーするのがありました。
獣毛でもここまで興奮するおもちゃは初めてでびっくり。
猫は多分楽しんでると思いますよ。
うちの場合は何度も遊んでるうちに
慣れたせいか唸ったりすることは無くなりました。

そこまで興奮するおもちゃだと少しだけでも目を離してる隙に
食べちゃう可能性もあるから注意して遊ばせた方がいいかもしれないです。
623わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 04:46:26 ID:/5j6KHcN
>>620
市販の薬!?絶対ダメですよ!!
セカンドオピニオンしたらどうでしょうか!?
とても心配です。
624621:2011/02/09(水) 08:29:33 ID:uXF0CGaA
>>622
そうですか、じゃあ見ていられるときに与えてやりたいと思います
逆にストレスでないかだけが不安で
レスありがとうございます
625わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 08:43:25 ID:jdhlZF0n
>>608
そうなのか
去勢した以上は最期まで面倒見てやんないと駄目な訳だな
626わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 09:04:24 ID:FQQwc6oh
うちの5ヶ月♀についてなのですが、
今朝から口を閉じる時に歯ぎしりのような音を立てます。
これは何かの異常が考えられるのでしょうか。
変わったことといえば、2日前に奥歯が抜けたのと
今朝私の服を甘がみしてひっかかったことがあります。
元気食欲は普段通りです。
627わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 10:23:48 ID:TWZ3eHvq
>>620
自分も獣医さんに聞いたほうが良いと思います。臭いが無くなればよいってもの
でもないし。

>>623
うちの猫も眼が悪くて定期的に受診してるけど、病院で出してくれる眼薬の中には
市販されてる物もあるし人間用の物もあるよ。
628わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 11:05:13 ID:WQDj0MUE
猫の手に入れ方がわかりません。
最近、猫を飼おうと思って、色々調べてるんですが、
ペットショップはダメ、ブリーダーはダメ、ボランティアはダメ、
捨て猫だった子は病気持ちとか気性が荒いとか、
色々書かれていて、一体どこで猫を見つけたらいいのかわかりません。

みなさんはどこで猫と巡り会ったのですか?
629わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 11:19:22 ID:kwKYwucf
情報過多が一番ダメなんじゃないかなw
インスピレーションでGo!!
630わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 11:28:24 ID:YI+Jd2Yr
>>628
猫は見つけるものではない。出会っちゃうんだよ・・・なんてなw
○○はダメうんぬんってのは、何というか人それぞれ考え方が違うし、みんな経験してきたことも違うからなぁ。
探すのを止めた途端に出会っちゃうってのは良くある話。
飼育ガイドスレでも熟読しておけばいざというとき慌てないで済むかもよ。

自分も二度とペットは飼わないと思ってたら向こうから迷い込んできた。
おそらく短期間だけど野良経験有り。
特に病気もなく、性格も甘えん坊で、トイレも初めの数回粗相しただけ。
今後病気が見つかるかもしれないし、通院や治療のストレスで嫌われるかもしれない。
それでも「こんなはずじゃなかった」と思わない飼い主でいたいなぁと思う今日この頃。
631わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 11:44:25 ID:KraiF2Fx
>>283
タバコ嫌がられるのが悲しいんだったら
パチンコ屋なんか行くなよw
家で死ぬまで煙吸ってろ
632わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 12:00:12 ID:ClJCDRC2
>>628
うちのは現在5ヵ月だけど、庭先に良く遊びに来ていたから餌あげてたら居着いてしまい、先月中頃お腹がかなり膨らんでいたので病院連れて行ったら虫が居るとの事で虫下しを投与してもらった。
ワクチンも接種してもらい、その日から家で飼い始めたよ。
幸いな事に病院がホムセンの中に有るから、必要な用品揃えるの楽だったよw
633わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 13:06:03 ID:eqleGC5f
>>600
ホウカシキエンという感染症の疑いがありますよ。主人もまだ子猫だった我が家の猫に
足首を噛まれて、しばらくしたら歩けないほど痛みがでて、病院に行って抗生物質を
いただきました。すぐに病院へ行ってくださいね。自分の体力が落ちていたりすると、いつもは
平気なことでも反応することがあるようです。お大事に
634わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 13:15:33 ID:BuPgkuDr
>>630
出会っちゃうもの、ホントだね!その通り!
うちの玄関先に捨てられてた彼。
…出会わされたのか。
635わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 15:50:08 ID:WQDj0MUE
628です。
出会っちゃうんですか。いいなぁ。
やっぱり買うよりも出会い重視の人が多いのでしょうね。
寒い時期はおそらく出会いも少ないでしょうし、
暖かくなったら出会いに期待してみます。
636わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 15:58:47 ID:i3Cb8q9x
>>613
遅くなりましたが604です、アドバイスありがとうございます。
お陰さまで今日も元気に飛び跳ねておりますw
今後はこの子が遊んでいる時はココアは控えたいと思います。

>>628
手に入れるまで、猫の飼い方を勉強したり
必要な物(トイレや食器など)をどんなものにしようか悩んでいた方がいいんじゃないでしょうか。
うちはいきなりやってきたので勉強する暇がなく
結果的にトイレや食器を買い換える羽目になりましたよw
(トイレは普通のタイプ→システム・食器はプラスチック製→陶器、といった感じで)
突然拾ってしまうこともありますし、友人知人から猫拾った・産んじゃったなどで
貰ってくれないか?と言い出されることもありますし
ネットの里親募集なんか見ていてすごく気に入る子が現れるかもしれないし。
ちなみにうちの子は元野良と捨て猫です。
犬好きな私にうってつけな人懐い子と遊び好きな子で楽しいですよ。
637わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 16:13:08 ID:WQDj0MUE
>>636
ありがとうございます。
猫の写真のカレンダー見ながら、今は猫育てのブログを回っています。

ネットの里親募集も1年ぐらい前から見始めました。
そうしたら、ボランティアさんからの投稿が多く、
家の下見やその後もメールでやり取り、とかの条件を見てたら、
引きこもり体質なので何となく考えてしまいました。
また、脱走防止柵ってのも一戸建てなので結構難しい。
外で放し飼いにするつもりじゃないけど、
庭の芝生で遊ばせるのもNGなのかな、とか。
ペットショップで購入なら難しい制約もないだろうな、と思ったら、
何とかミルとか、ペットショップは悪いという意見もあり。

ただ、猫と暮らしたいだけなんだけどね。
子どもの頃、家に猫が何匹もいて
冬に布団にもぐりこんできて、寝返りが打てないし、
ちょっと鼻先に魚臭い息を感じるけど幸せだった、
ああいうのを自分の子どもにも体験させてやりたいなぁ。
638わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 16:16:10 ID:5hyTeWy0
我が家の猫6ヶ月♂がとても臆病で触らせてくれません。
来て1ヶ月半ですが、寝ているときに
爪を切ろうと思っても起きて逃げてしまいます。
長毛種なのでブラッシングやシャンプーもしたいのにできません。
触らせてくれるまで何ヶ月も待つのがいいとは思いますが、
やはり爪を切ったりしないと猫によくないので困っています。
よく洗濯ネットを被せるといいと聞きますが、
猫にトラウマを植え付けないでしょうか?
一時的に嫌われるだけならいいのですがそれが心配です。
この方法以外にもなにかありましたら教えて下さると有り難いです。
639わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 16:31:43 ID:PLHRvPTM
えさ上げるのを、腹減ったニャーとか、催促に来てからに
すれば、少しづつ慣れてそのうちなでさせてくれるようになると思う。

いつでも餌を食べられる状態だと、飼い主はあまり必要でなくなる。
640わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 17:10:37 ID:ZNqpxOQ8
>>637
ウチも戸建てだけど
張り切って脱走防止柵つけたら高い割に役立たず
で、結局100均の突っ張り棒だけw
簡単で効果あって安いよ
庭に出ると常に脱走しようとするからやめた方が無難
641わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 17:35:51 ID:W+sjKEUO
>>638
病院で切ってもらう。多分1000円くらい。
642わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 18:57:03 ID:KZsiSqUi
>>637
うちは里親募集のサイトみて何件かメールしてみたけど、共働きだからだめとか、家を見せろとか、引き取り後は定期的に写真をおくれとかいわれた。
まあ気持ちはわかるが。

それでどうしたものかと悩みつつ、近所にできた猫カフェにいったらそこで里親の仲介ボランティアやってた。
店の猫の他に里親募集中の猫がいて、気に入った子がいれば店長とその場で面接して引き取れた。
もちろん無料。去勢出術するという誓約書は書いた。
近所でさがしてみては?

あと、うちの地元駅では日曜日になると駅前で里親募集の犬猫の展示(?)がボランティアの手によって行われている。
643わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 19:17:38 ID:ykgtp8fI
>>637
近所に動物病院はない?うちのかかりつけの病院でたまに里親募集の張り紙してるよ。
644わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 19:22:28 ID:DZj/PE2A
うちも今の子は動物病院からもらった。
怪我した捨て猫拾って動物病院駆け込んで治療のかいなく
死んでしまったという悲しい前置きでできた縁だけど。
645わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 19:44:30 ID:RZfM5+0b
もうすぐ4才のメス猫の奥歯?が抜けてしまいました。
餌箱に歯だけポロンと落ちていたので、食事中に抜けてしまったんだと思います。
焦ってネットで調べてみて、歯周病なのかな?と思ったのですが…
猫の歯周病を改善する方法を教えて頂けないでしょうか?
646わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 19:53:14 ID:960S/gWd
>>645
歯が抜けるほどなら重症ですよ
根元が腐って菌が入るから歯が抜けるんです
病院で治療してください

軽いものなら歯磨きやサプリメントなどありますが…

他の歯も抜ける可能性があるので酷くなった歯は抜歯とスケーリングが必要です
647わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 20:11:27 ID:IdkdDS6r
>>639
これが一番だとおもう。
そんで手のひらから食ってもらう。
そうすっと向こうも警戒溶いてくれる
648わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 21:12:02 ID:66sHKl+S
時々、血の混じった鼻水が出てるのだが、猫の鼻水って赤いから平気と言われた。
本当ですか?
649わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 21:17:49 ID:ODOryngl
子猫のいる部屋で音楽をかけたりテレビを点けっ放しにしてたりするんですが、それが子猫のストレスになったりしないでしょうか?部屋が静かなのは私が寝てる時だけです。
650わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 21:42:49 ID:WQDj0MUE
意識して静かにしてあげた時に、その猫がどんな反応をするか、という範疇の話だと思うけど。よく観察してあげて、どうするか決めるのも悪くないと思うよ。
651わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 21:56:09 ID:gUKKXYxZ
>>648
猫の鼻水が赤いってのは無いと思うよ。
「猫 鼻水に血」でググルと色々出てくるから参考にして、
血が混じるのが長引くようなら病院を替えて受診してみてはどうかな。

>>649
それぐらいの生活音なら慣れれば何ともないかと。
今何かストレスによる症状でも出てるのかな?
652わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 21:59:48 ID:ODOryngl
ストレスによる症状は特にないんですが、母に部屋の中がうるさいから静かにしてあげた方がいいと言われたもので
でも特に問題なさそうですね
653わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 23:27:09 ID:KrMnbJ4S
あまりに爆音なら猫云々よりご家族のためにボリューム下げてあげてくださいw
654わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 23:45:58 ID:h6ykNqKP
猫の鼻水はうっすら赤いよ。鼻水とほぼ同じ成分の涙が固まった目やにも赤黒いでしょ。
ただ、液体状態で人間の目から見て赤いってのは異常かもね。
655わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 00:10:42 ID:TbdAj009
昔のことですが生後3週間ほどの子猫が外で一人で大きな声で鳴いていたので保護しました。
子猫は出入り自由な物置にダンボールで家を作り入れてあげました
近くに親猫がいるかも、と思い完全に家の中に入れないほうが良いと思ったからです
しかし親猫は現れずうちで育てました

どうして親とはぐれてしまったのか?親猫が事故にあって死別だったのか?
それとも育児放棄されたのか?(育児放棄は生後すぐのことだと思うけど)
どのように予想するのが妥当でしょうか?
656わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 00:44:46 ID:OkgKZ6Fb
>>655
>どうして親とはぐれてしまったのか?親猫が事故にあって死別だったのか?
>それとも育児放棄されたのか?(育児放棄は生後すぐのことだと思うけど)

どれも可能性ありかと。
でも、「これだ!」と断定すのは無理だと思う。
657わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 00:48:43 ID:F5SP7LCu
>>655
親猫は子猫が生後1ヶ月前後に引っ越しをするとどこかで見た。
その時にそのまま取り残されちゃう子がいるらしい。
単にその子を引っ越しさせるのを忘れたのか、
何かの理由で引っ越しの途中ではぐれちゃったか、
親が迎えに来られなくなったか、他にも色々あるだろうね。
具体的な理由は知りようが無いけれど。

うちの生後1ヶ月で親とはぐれて数日間鳴き続けて見かねて保護した子は
先天性かもしれない持病持ちだった。
兄弟で一番育たない可能性があるから置いて行かれたのかもしれない。
今は病気も治って立派な構ってちゃんとして暮らしてるよ。
658わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 02:09:35 ID:fgxGlbP3
猫って寝てる時にビクッビクビクッと震えるんだけど、これって人間が寝てる時にビクビクッってなるのと同じと考えていい?
659わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 02:09:35 ID:axtFTWSa
拾った野良猫を飼いだしてそろそろ2週間経つんですが
マタタビもねこじゃらしも猫タワーにも全く興味を示しません
こんな猫もいるんでしょうか?
僕には結構懐いてくてれいます
660わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 06:27:08 ID:sgMbzfDj
>>651>>654鼻水の件ありがとうございました。改めて調べてみます。
661わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 07:39:01 ID:6UaFe/5F
ネコのシャンプーって、必要?

お尻が直ぐに臭くなちゃう。布団の中へもぐりこんでくるから、お尻がウンチくさいのは、やっぱり気になる。
一週間毎じゃやりすぎかなあ。

お尻だけきれいにするうまい方法ってないかなあ?
662わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 07:47:33 ID:/0ug8FIf
>658
同じだと思う。
うちの猫は寝言言ったりエア揉みしたり、急に飛び起きたと思ったら足元に擦り寄ってきて何かを
激しく訴えたりよくしてるので、猫も多分人間と同じように夢を見てる。

>659
生後一年くらいまではマタタビに興味示さない事も多いらしいし、一生マタタビには無反応な猫もいる。
キャットタワーは慣れるまでは遠巻きに見てるだけかも。せっかく買ったのにオブジェにしとくのは
もったいないという事なら、猫じゃらしを使って遊ぶ時にタワーの台の上にオモチャを乗せたりして
猫が近づくように仕向けてみると良いかも。
猫が生後半年以内くらいの子猫中猫であればまだそんなに筋肉も骨も育ってないから、高いところに
登ること自体にあまり興味が無いってこともあるし、放っておけばそのうちにいつのまにか使うように
なってると思われる。
663わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 07:58:43 ID:/0ug8FIf
>661
お尻がくさいのはウンコ臭?便がゆるかったり何らかの病気で切れが悪かったり、長毛猫でお尻周りの
毛に便が絡み付いてたりすると排便後しばらく臭いがする事はあるけど、大抵の健康な猫は排便後
数分でも臭っ!とおもうようなことはない。

ゆるウンコが続いてるなら身体洗う心配する前に胃腸の不調を疑って餌を変える。
切れが悪いようならトイレに残った便を調べて切れが悪い原因を探る。(排泄物に大量の毛が混
じってるようなら吐かずに排泄するタイプなので、毛を溶かしやすくするタイプのフードにするとか、
ブラッシクングを頻繁にして毛を飲む量を減らす)
お尻周りの毛に汚れがついているなら毛を短くカットする。
それ以外の原因で何故か臭いなら病院に行った方が良い。

魚醤とか酸化した醤油のような臭いならそれは便臭じゃなく肛門腺の臭いなので、一度病院に連れて
行って肛門腺まわりが炎症を起こしてないかの確認の上、絞り方をレクチャーしてもらって、定期的に
肛門腺絞りをすれば臭いは抑えられる。


ちなみにうちには5年間1度も洗った事の無い猫がいるが、異臭は全く無い。
猫を洗うのは外的要因で汚れしまったときか、毛が脂っぽくなるタイプの猫だけで良いと思ってる。
664わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 09:34:59 ID:C+Sj/omJ
うちの猫もたまたま何かで汚れたことなく、12年間一度もシャンプーなどしたことないが変なにおいなんかしない
短毛室内飼いで健康なら風呂なんか要らないよね
お尻は普段はどっちかっつーといいにおいがするw
665わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 12:32:35 ID:TbdAj009
655です。ご回答いただいた方ありがとうございました
うちの子も体が弱いのでもしまだ親猫がいるのなら会わせてあげたいとおもいまして。
たしかに断定は難しいですよね。
ありがとうございました。
666わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 13:45:42 ID:HpXzBcPQ
>>665
すでに子猫的には>>665を母親認定していると思う。
万が一、母猫がわかったとしても、「ご対面」はしない方がいい。
逆に威嚇される可能性が高いと思う。

子猫にとっては、今の方が幸せだと思う。
667わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 17:28:46 ID:fbXCZe00
>>661
私はペット用ウェットティッシュでふいてるよ。シャンプーはしたことない。
668わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 18:16:53 ID:r2DmSZ6y
親が買ってきた変な球根系の植物の葉を食べたみたいで何回か吐いてしまいました…。今は収まってますが大丈夫でしょうか?単に大きな葉を消化出来ず吐いただけ…?
球根系の植物は全部猫には有害と考えた方がいいですか?
669わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 18:40:44 ID:vBTOBYVW
>>668
食欲や元気があり排泄等も問題なければ大丈夫だと思うけど、
しばらくは状態を注意して観察しイザと言う時に連れて行ける病院を探しておいては。

猫に有害な植物はここが詳しいので参考にして。
ttp://www.nekohonpo.jp/Column/yugai.html

猫と暮らすなら植物は室内に置かない方が無難だよ。

670わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 18:52:35 ID:MEshpeX8
質問。いつもドライフードを一回30g与えてるんですが、たまにウエットを買うと一袋70gくらい入ってます。
これは2回に分けるべきですか?それともウエットは水分が多いからドライの70gとは意味が違うんでしょうか?
671わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 18:58:50 ID:m7quJNWR
>>670

ヒント:100g当たりのカロリー
672わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 18:59:01 ID:fbXCZe00
>>670
うん、ウェットは水分が多いから、与える分量はドライよりも多めに表示されてると思うよ。
でもうちの猫は、ダイエットさせたいから、ウェットでもあまり分量は多くしないようにしてるけども。
673わんにゃん@名無しさん:2011/02/10(木) 23:14:49 ID:JNlLlN/4
上の方でレーザーポインターで猫と遊ぶってのがあったけど、猫って
時々実際に標的を捕まえさせてやらないとストレスが溜まるっていう意見もあるから
じゃらしでちゃんとフォローしてあげてなー
674わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 01:54:24 ID:ZfWcYIh1
>>622>>623>>627
すごく遅れてしまいましたが、ありがとうございました。

やはり良くないですよね…
でも今がセカンドオピニオンなんですよ…最初の医者にはそのままでいいと言われました…

とりあえず肝臓の数値を抑える薬を貰いましたので、下げて摘出出来るよう猫とがんばります。
675わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 02:47:15 ID:zTEV6YHm
>>661
そのコはもしかして子猫?
子猫のうちは臭腺がすぐゆるむから、お尻臭いよねw
セルフグルーミングも下手だしw
シャンプーについては、そのコの体質や性格、生活環境にもよるよ。
脂っこいコは二週間に一回でもOK、極端な水嫌いの単毛猫はやらない…とかね。
シャンプー不要説が多いけど、シャンプーに慣れさせる意味でも定期的にした方が良いと思うよ。
特に♂は尻尾の付け根の脂で皮膚病にもなりやすいしね。
個人的には衛生面でも美容面でも定期的なシャンプーをオススメする!!
あと、部分的に洗うのは週一でも全然OKだよ。
ただし子猫ならすぐにドライヤーでしっかり乾かしてあげて。
どうしても無理ならタオルドライ→コタツへGO!
676わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 09:39:07 ID:lQGibFEY
飼い主がいなくても猫はさみしがったりしない?
餌と水があればいいの?
677わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 09:48:08 ID:L2KB2Ztm
>>676
基本的に、それまでの環境による。
例えばいつも人がいる室内で長らく過ごしていて急に一匹ぼっちなら、ストレスになるだろう。

猫は環境に慣れるから、一匹でいる時間が多ければそれに慣れる。猫はマンネリを好む。
そもそも単独で生きる動物だから寂しくはないよ。人間とは違う。
678わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 10:51:50 ID:AVSpeq0m
ウエットタイプのごはんのせいか水を飲まない子(♀4〜5歳?)がいるので
ヘルスウォーターのボウルを買いました。
でもあまり効果はなかったですけど
これを使っている人がいたらお聞きしたいのですが
置いておくと味がまろやかに美味しくなるそうなので
毎日水を入れ替えるより2日以上置いたりした方がいいんでしょうか?
水は毎日替えるものと思っていたのですが
放置した方が飲みやすくなるのかなと思って・・

あとその他水を飲まない子を飲むようにする方法があれば教えて下さい。
ウエットごはんなら心配ないというのならいいのですが
4年暮らしていて水を飲んでいるところを目撃したの一回(家族も一回)
だけなんで・・
679わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 11:54:50 ID:rHEVB0xA
ウェットフードをレンジで温めて、水を加えて、ぬるいスープにする。
うちはサプリを混ぜて与えるために朝晩これ。
680わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 12:11:25 ID:jmaM4EL/
>>678
うちは割と飲む方だけど、それでもいちおう気をつけてるのは
・温かい水にする(超ぬるめの風呂くらいの温度)
・皿に、なみなみ注いでおく
・皿を洗うときは洗剤を使わない
くらいです。

あと、うちのもそうだけど蛇口からチョロチョロ流れてるのを飲むのが好きな子も多いので
一度洗面所とかで試してみてはどうでしょう?
681わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 12:32:09 ID:TXIetBi2
IDが猫
682わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 12:35:10 ID:HFkq5vuu
どこが猫なんだよ?
ヴァカか、お前は?
683わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 12:38:30 ID:HQNJPnL/
>>678
うちは水を飲まないんで朝晩ウェットフードにした派。

ぬるま湯も流水もフレーバー付けても(鰹、魚、鶏、またたびetc.)
湯ざましもヘルスウォーターもびしゃびしゃ餌も嫌らしいんで。
確実に飲ませられるのはシリンジ給水だけど、これも嫌がる猫の方が多いだろうし。

体重から計算して水分量は足りてるだろうし、
週4回の排尿が一日1〜2回になったんでこれで充分だと思ってる。
684わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 14:59:37 ID:/tBAb02/
うちはすごーく飲む
ごくごく犬のように一日数回飲む…
そしてオシッコも半端ない
あまりにも飲むから病院で検査した
血液検査もエコーもレントゲンも異常なし
この三ヶ月で三回検査したけど異常なし

先生もこんなにも水を飲む猫は初めてです…と不思議がっていた

685678:2011/02/11(金) 18:01:25 ID:s67aQF1a
レス下さった方、ありがとう。

あたたかい水って言うのは試したことがないのでトライしてみます。
でもどんなに気遣っても飲まない子もいれば
ごくごくいっちゃう子もいるんですね。

一応いまのところおしっこはちゃんと出てるから
トイレシートの確認をかかさず見守ろうと思います。
686わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 19:28:33 ID:XfSau7GM
>>684
それ犬なんじゃないの?
687わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 23:26:38 ID:/tBAb02/
そうかも…猫の皮被った犬なのかも…

それにしても心配だよ…
寒い冬に冷たい水飲みすぎるから病気じゃないかと気がきじゃない
三ヶ月前に保護した爺さん猫なんだけどね…
医者変えた方がいいのかな
688わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 23:55:28 ID:TXmlUM0u
今日、盲目であろう野良猫を見つけてしまった。
大型車輌が頻繁に通る道のすぐ脇で、背中を丸めてジッとしてるので近づいて様子を見てみたら
両目を固く閉じ、目ヤニ?膿?を溜めててこっちの問い掛けにすごく警戒してる様子だった。
とりあえず安全な場所に移してあげようと思い背中を押さえて抱き上げようとしたら、親指を噛まれて離した途端 草むらに逃げてった。

あの時、強引にでも保護して動物病院へ連れて行き治療を受けさせればよかったのかな…
気掛かりでしかたなかったのでカキコしてみました。
689わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 23:59:13 ID:Lw4I0i8u
しらんがな(´゚'ω゚`)
690わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 00:26:02 ID:EFQ9PpaI
家の倉庫、納屋、蔵で、野良ネコが子供を三回産みました。

・最初の二匹は、発見したら親猫がくわえて何処かへ連れて行った。以後その子猫の姿を見ない。

・二回目の三匹は、ベランダと通じる屋根裏を寝床とし、ベランダで生活していたが
 四か月くらいで地上に降り、以後倉庫等で生活中、二匹は某人が拉致し、処分されてしまった。
 (私の監督不行き届きで、五か月の子猫を死なせてしまい、かわいそうで後悔の念でいっぱいです)
 一匹残った子猫(現在9カ月)と親猫を飼っている。
 (親猫は避妊手術をしました)

・三回目の四匹は、さすがに家では飼えず、600メートル位離れた場所(簡単な屋根のある
 車庫みたいな作りの家の資材置き場。周りは竹藪、土手、田畑、原っぱ)で、
 風避けの出来る温かい寝床も作り、毎日餌をやりに行っている。

そのうちの一匹が他と比べて一回り小さいが、目ヤニがひどい。
寝起きで出てきた時など、目のふちが目ヤニだらけで片目が半分つぶれている時もある。
ドライフードを主に与えているが、その途中もそれ以外でも水を何度も飲む。
また鼻のふちに鼻血の乾いたようなモノが付いている時もある(これは二匹)。
元気に走り回っていたのが、ケガをしたのか(人間や犬に襲われたのか、
三匹は片足をビッコを引いていたり、ビクついたり、近づいたら逃げたり)皆元気がない。

昨日今日は、だいぶ元気になり食欲も戻ってきましたが
二か月の時からこの野外で飼っている事が、諸々、悪影響しているのでしょうか?



 

691わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 01:40:21 ID:Sz65YRhk
>>690
餌やりしてる場所はあなたか家族の所有している土地ってこと?

完全室内飼いの猫が10年生きるのがそんなに珍しくない時代に
野良猫の寿命ってほんの数年と言われている。
しかも多くは子猫の内に死んでいく。
それだけ野良猫のいる環境は過酷ってことだよ。

もしその子猫たちが子孫を残せる年頃まで運良く生き延びられたとしても
4匹とも避妊去勢手術を受けさせなければ
親と同じように外で過酷な生活を送らなければならない猫が増えるだけ。
そこまで考えて餌やりしているのだろうか。

自分の手に負えないなら、
中途半端に餌やりするより里親を見つけてあげた方が良いと思う。
692わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 08:45:46 ID:SFoyW5ZC
たとえ自宅敷地内だったとしても
所詮猫だから的な古風な扱いに思えるね
拉致されようが文句は言えないよ
後悔した過去があるなら
即刻飼い方を見直すなり全頭病院に連れてくなり
大切に飼ってくれる人を探すべきだ
693わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 09:23:20 ID:fuuOf/cX
>>663
サンクス。長文ありがとう、まだ全部読んでないけど、テキストに保存して試してみます。

>>667
サンクス。探してみて、試してみます。


>>675
サンクス。♀の三毛猫です。
これもテキストにして保存します。
いろいろ試してみます。10日〜14日ぐらいいろいろとやってみます。

694わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 09:41:02 ID:5HpBOOmL
また始まった


飼い方は人それぞれ
695わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 09:50:40 ID:DJI5R3uC
>>678さん
亀レス失礼します。
ヘルスウォーターボウルは、水を入れて電子レンジでぬるま湯になるまで加熱したり、さらにスプーンでぐるぐるかき混ぜると水がまろやかになります。
あと、わが家では寒い間は爬虫類用の生活防水の小さなヒーターのを敷いてボウルを置いています。
室温より少し温かく保てます。
この水をうちの猫たちは、ごくごく飲んでます。
696わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 12:20:34 ID:/P+oJUXu
>>688
目やにでふさがってるだけで、盲目じゃないこともありうるよ。
できれば手袋とキャリーなどを使って病院に連れてって治療してやれば
気持ち的に落ち着くとは思いますが…。

>>690
外猫として生きるなら、弱い者から死んでいくのが自然の宿命なのさ。
猫はかわいいけどしょっちゅう子供を産むから負担になっちゃうよね。
めんどうみきれないでしょ。
これ以上増やさないために、全部避妊手術が最良の手段と思いますが…。
697600:2011/02/12(土) 14:50:04 ID:Nj1tBEY9
>>600です
レス下さった皆さん遅れてすみません
本日やっと病院に行けました 結局破傷風の注射?を打たれたのと
錠剤での治療となりました。
傷の中で膿が溜まっていたみたいですが私の免疫が勝った様で炎症は沈下していたようです
が、やはりアドバイスくださったとおり病院に行くのは時期として遅かったみたいで
「今更来ても正直出来ることないし・・跡が残らないといいけど」みたいな感じでした
吐き気やなんかに関しては単に胃腸炎だったみたいです
これは仕事のストレスだろうと思いますw猫疑って悪かったw
とりあえず無事済んだ事を報告させていただきました。
レスありがとうございました。
698わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 16:22:00 ID:XWJekFch
お大事に!
699わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 22:13:25 ID:aOerh5tK
2歳半の雌猫です
ここ2〜3日排便すると尻から出血するんです
うんちも毛に引っかかって下に落ちない時があります
何の病気でしょうか?
ちなみに避妊手術は去年しています
700わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 22:16:00 ID:dTwPpM2J
一週間位前に生後三ヶ月位の子猫を向かえ入れました。いまだに慣れないのか、寝ても些細な音(床が軋む?音とか)で起きる。どうすればいい??あんまり人間が静かにし過ぎると今度静かなのに慣れるし…。。猫と暮らすの初心者なので教えてください。
701わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 23:04:51 ID:bjBWsUBs

人間が生活をしていて普通に出す音は、そのまま、普段通りで桶。
洗濯機、掃除機の音もまた同様。普通に操作して桶。

些細な物音に反応するのは、まだ環境になれていないから。
あまり、神経質になることはないよ。
702わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 00:32:44 ID:L1MxwXRe
携帯からなので読みにくいかもしれませんが質問があります。
うちの猫が月に1日午前3時くらいに大暴れします。
その1日を除き後の日はぐっすりと人間と朝までねていますが何故なんでしょう?
ちなみに我が家ではこの現象を午前3時のご乱心と呼んでいますが猫にはこういう習性があるのでしょうか?
猫は去勢済み完全室内飼うの男の子です
703わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 00:54:25 ID:vRr2/GMc
真空行動って奴だね、普通だから気にしないでよかw
夜中の運動会とも言うっちゃ
704わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 00:58:13 ID:ucbi03Fb
>>702

月に一日ならいいよ

うちは毎日だ…
必ず午前4時…

うちは16畳のワンルーム…寝不足です…
705わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 02:52:51 ID:tr3z4l2A
質問させて頂きます。
雪が降ったり台風がきた日などにご飯をほぼ食べなかったり、粗相をしてしまったりします。
晴れの日は元気です。
気圧の変化で体調を崩しているのでしょうか?
同じような経験された方いらっしゃいますか?
706わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 06:30:45 ID:5YxMeMD4
>>705
人間の自分が、やっぱり雪が降ると頭が痛くなり、花粉症が酷くなるので、猫がそうなっても全く驚かないです
気圧の低下でどこかが痛んだり、単に気温が下がると胃腸の調子を崩す猫さんじゃないかな?

ヒーターつきの寝床は用意してますか?
あるいは、人間用のコタツやストーブなどがいつもついてて、自ら温かい場所に行って寝ることが出来ますか?
707わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 07:36:47 ID:VQ/LmKM/
>>701
ありがとう。やっぱりそうなのか。慣れてくれるまで気長に待ってみる
708わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 13:58:41 ID:BFSpkPZ4
2歳少しのオス(去勢済み)が、1週間ほど前から咳?をします。
正確には「フゴっ、フガッ」と鼻づまりを解消したいしぐさっぽいです。1日数回以上です。
食欲は普通で水も飲み、遊びにも付き合ってくれます。熱はありません。
昨日かかりつけに連れて行き、気管支炎かな?と言われて咳止めと気管拡張剤を処方されました。
昨日、今日の朝と薬を飲ませたのですが、今のところ改善どころか酷くなってる気がします。
本猫もきついだろうし、かわいそうですが、このまま様子を見るべきでしょうか?
他の病院に連れていくにしても仕事があるので土曜日しか出来ませんが心配です。
こんな症状で心当たりのある対処法などありましたらアドバイスお願いしたいです。
よろしくお願い致します。
709わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 14:31:46 ID:briqUZjQ
質問させてください。
ちんちらの女の子で、避妊済みの7ヶ月の子です。
生後3ヶ月で家に来て、年末までの3ヶ月間は私もずっと家にいたのですが、
今年の1月から働きに出ています。
さみしいのか、私が出かけるときに物凄くかなしそうな顔をします。
帰宅時刻は18時前なのですが、遊び相手に2匹目の子を飼った方が
良いのでしょうか?
猫は1匹でも平気と聞きますし、前猫(1匹で十数年飼ってました)は
人と遊ばなくても全く平気な子でしたが、
この子は生後3ヶ月間は親兄弟猫に囲まれて賑やかな生活だったようです。
性格は大変遊ぶのが好きで、長毛種とは思えない程活発です。
猫2匹で仲良く遊んでくれたら、毎日1時間も人と遊ばなくてもいいのかな
という飼い主の都合のよい思惑もございます。
 類似質問がありましたら、すみません。
710わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 14:51:28 ID:TiUeKxYZ
>>708

心臓病の発作は咳のように見える事が多いです。

血液検査、レントゲン、エコーをおすすめします。

脅かすようだけど検査はしておいた方がいいかも。
711わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 15:46:19 ID:cayONeJU
>ここ2〜3日排便すると尻から出血するんです
>うんちも毛に引っかかって下に落ちない時があります

軟便&血便みたいだね。
ウンコをもって検便してもらうといいかも。
寄生虫がいたりすることもある。
うちのが、そうでした。
712わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 16:47:47 ID:6arD0mVu
完全室内飼い♀短毛猫がいます。

生後2ヶ月頃から柔らかめの布製首輪をずっとつけてるんですが
今現在1歳ぐらい、最近首輪の下の毛が薄いというか、ハゲてるのに気づきました。
赤みなどは無く、ただはげてるだけなのでとりあえず首輪は外しています。
しばらく様子を見てれば毛が生え揃ってくれるのか、
生え揃ったとして、また首輪をつけると繰り返してしまうのか。。

皆様のお宅の猫さんは首輪してますか? 毛が切れたり薄くなったりしませんか?
713 冒険の書【Lv=2,xxxP】 ◆NYANKO/TAY :2011/02/13(日) 16:52:51 ID:YfNNkneX
首輪に擦れて禿げてるよ
714わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 16:58:26 ID:61qxlwvQ
>>712
してない
マイクロチップ
715わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 22:51:27 ID:93HKXV6V
sage

質問です。
拾ってきた猫を飼っています。最初に獣医さんに見せたら片目はほとんど視力が無く
もう片方もあまり視力は良くないと言われました。
近所に猛烈な猫嫌いの人が引っ越してきたり
3番目に飼った猫を交通事故で亡くした事もあり、室内飼いしていたのですが
このたび、体調の悪い家族のために家(木造でかなり古い一軒屋)をリフォームする事に
しました。
そこで大型の家具を色々動かしているときに、出来たスキマに好奇心まる出しで
入り込んで出られなくなったり、重いものや崩れそうなものを一時積んでるのに
ジャンプされたりするのは絶対に避けたいので
「アイリスオーヤマ スリムキャットケージ CCGD-753」
のような多段式のペットゲージに猫を入れておきたいのです。
部屋の片付けは一度には終わらず、何度にもわけて行い、一区切りした所で
だす予定なのですが、獣医さんの所に持っていく狭いカゴや一部屋だけのカゴに
何時間も入れておくのはかわいそうなので、考えました。

ケージ、カゴ、籠、檻、オリで検索してもスレがヒットしないので
(キャットタワーのスレも考えましたが)
質問させてもらいました。

上のスリムキャットケージみたいな多段式のケージでなにかお勧めはないでしょうか。
ホームセンターで現物を見て、4段までは天井の高さは余裕と確かめました。
もう一段ぐらい高いのは無いかなと探しているのですが
検索してもケージで囲われている多段式のはこのスリムキャットケージぐらいまでしか
探せませんでした。
このような多段式ペットケージを集中して扱っているサイトなどはありませんか?
もしくはお勧め多段式ペットケージなどがありましたらぜひ教えてほしいです。
段もそうですがスリムキャットケージよりもう少し幅があるやつが希望なのです。
716わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 23:16:36 ID:TXpsxGxG
賃貸住宅で猫飼ってる人で苦情受けた事のある人っていますか?
我が家は鉄筋マンションとは名ばかりの安普請ぺらぺら住宅です(勿論ペット可)
ペット可とはいえ立地と築年数の浅さからペット飼ってない人もかなりいる模様。
うちの猫は子猫の頃から過保護にかわいがって育てたせいか凄くおしゃべり。
寂しがりやの甘えん坊で、日中は一人で留守番させているのだが帰宅すると
玄関ドアにへばりついてニャーニャー鳴いてるのが外廊下に響き渡っていますorz
去勢済みなのでほとんど寝ているのだが起きている時はとにかく鳴く。
この声が一体どこまで響いていて、どの程度近隣のご迷惑となっているか気が気じゃありません。

お隣さんは犬を一匹飼っていて、来客時にわんわん鳴いてるのが聞こえてくるけど、それ以外無音。
以前会った時に「うちの猫がいつもうるさくないですか?すみません」と頭を下げたのですが
「全然聞こえないですよ〜」とは言っておられました。
下はヤンチャというかDQNというかそんな感じの若者、ペットの有無は不明。
この下の若者のヤンチャな物音や笑い声がかなり聞こえる建物なので
うちの猫の事でいつか文句を言われるのでは?とハラハラしてしまいます。
同居人には「猫の声なんてそんな気にすることないって!」っと言っていますが・・。

猫に鳴かないようしつけるのは不可能だとわかっているので
苦情がもしあった場合は、貸家などに引っ越し多頭飼いをしようと決めています。
同じような立場の方のアドバイスをいただけたら幸いです。長文で失礼いたします。
717わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 23:49:46 ID:N5RXieA8
>>715
段数が多くなるほど耐荷重が低くなります。
二段程度のものでも、棚板の耐荷重は5kg程度ですが、猫さんの体重はいかほどで?
また、自立が困難になってきて、側面での支えが必要な作りになってくると思います。
アイリスオーヤマ スリムキャットケージ CCGD-753、という品物は、見るからに
子猫用ですね。
最上段で成猫がジャンプしたらケージ自体が転倒しそうです。
一時的なものですし、目が悪いとの事で転落の危険もありそうですし、二段くらいで
良いのでは?
718わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 23:51:55 ID:NdMp/1Mf
>>716

てか、ペット可なんでしょ?
なら気にする事無いよ。
他の住民だってペット可なの理解して住んでるんだろうから。
719わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 00:03:27 ID:YUlckVSX
うむ。同意
720わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 00:06:57 ID:gNhPFfcx
>玄関ドアにへばりついてニャーニャー鳴いてるのが外廊下に響き渡っていますorz

これは、帰ってきたときだけだから。
留守番はお気に入りの寝床で静かに寝ているはずだよ。

721わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 01:15:05 ID:5oS813G2
自分が心配するより、いい子だから心配砂すな。
722わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 05:35:18 ID:3FHYlBdE
たまに枕とかクッションを運ぶ癖のある猫がいるんだけどこの行動って何か意味があるの?
ちなみにオス猫です
723わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 07:36:46 ID:65SCTuRF
>>722

前世がホテルマン
724わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 10:05:34 ID:KfbBfRZa
生後3〜4ヶ月で避妊手術って大丈夫なの?
病院によっては6ヶ月たつまでしないと言うところもあるけど
725わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 10:26:07 ID:2Y2WqZ6I
質問ですがもうじき5カ月になるオス猫を2匹目として迎えました。
先住にはもうじき9カ月になるオス猫が居ます。
先住は日増しにでかくなり今5キロ越えしてます。
2匹目の猫を部屋へ放したら部屋の隅っこに隠れて
先住猫が後を追います。
2匹目の猫はしばらくはケージ飼いがいいのでしょうか?
726わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 11:07:41 ID:52UbZQG9
>724
猫の体力や器官の小ささの事を考えれば事故の可能性は小さい方が高いけど、技術的には
全く不可能ではない。
727わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 11:12:25 ID:ehcC6TSq
>>725
多頭飼いのスレが参考になると思うよ
728わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 11:37:18 ID:KfbBfRZa
>>726
そっか。ありがとう。

術後5日の子をもらったんだけど、デベソっぽくなってるだけで
めっちゃ元気に走り回ってるから本当に手術してあるのか疑問がわいてしまいまして。
抜糸の話もなかったけど、最近は抜糸しなくてもいい技術もあるんだよね?
729わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 12:24:15 ID:ZNm5bA8R
元々、野良だったのを拾い、約1年前から飼っています
昼は時々散歩に出かけ、夜には帰ってきます
昨日は夜遅かったので見に行ったら、近所にいて、私を見るなり駆け寄ってきました
が、すぐに『ニャー』と寂しい感じで鳴き、逆方向へ行っててしまいました
夜だから、私に付いてこなかったのかも知れませんが、少し寂しくなりました
もしかしたら友達が出来た可能性があるのでしょうか?
730わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 13:36:04 ID:WO6vUBh4
>>729
友達?w
飼い猫に外で会っても、よそよそしかったりシカトされたりって昔からよく聞く話じゃん?
うちは室内飼いだからわからんけど。

基本、猫が人間に飼われているのは擬似的子猫だからで、
外で一匹のときは大人気分だからシカトされたりもするんだろうなと思ってた
731わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 14:50:19 ID:mYutNUFK
>>729不妊手術してなかったら発情中だから本能的に帰らなくなる。
元野良を手術もせず放すわけないだろうけどね。手術してる子でも外飼いはやめた方がいい。
732わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 15:03:01 ID:I3w20peH
質問しようとしたらちょうど>>729で質問されてたw
うちも家外共用で♀猫かってるんだけど
最近猫がよそよそしくなった
いつもは家の中、または庭のどこかに絶対いて家族がみえると
一日中でもくっついて回ってるほど人懐っこい猫だったのに
最近どこにいってるのかわからない時間がかなり増えた気がする
魔女宅であの黒猫に彼女ができてよそよそしくなった感じとにてる…なんか表情もかわったかんじがするし
733わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 16:16:49 ID:VFFbnNHx
あの魔女宅のジジは、恋してたから
よそよそしくなって、言葉も喋らなくなったのか…。
魔法が解けたにしてもよそよそし過ぎるよと思って
一体どうしてしまったんだ?と今までちょっと気になってたけど、
疑問が解けたよ。
>>732さんありがと。
734わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 16:39:16 ID:ypZ46QHf
>>733
ジジの言葉が分からなくなったのは
キキが思春期で大人の階段を登りつつある表現だって聞いた事あるよ
735わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 18:16:56 ID:GFPHRMnA
未明、早朝に餌くれと起こされる→朝まで寝かせて
たまに夜中うんこつけて布団に来られるのが嫌→うんこは昼間のうちにしてほしい

この2つを達成するためにベストな餌スケジュールを考えてほしい。
スペックは、雌一歳。昼間は一匹で留守番。
736わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 18:32:29 ID:ELh4dlO4
>>735
現在の餌スケジュールとウンコスケジュール、
および猫の生活パターンをもっと詳しく。
737わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 19:25:09 ID:O2AZEVZT
>>736
朝起床時、夜帰宅時、夜就寝前にドライを三当分してあげてる。
うんこは深夜と昼の二回。
猫は寝てばっかりいる。
738わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 19:28:03 ID:82F/j6fC
猫が擦り寄ってくるときに出す、ゴロゴロ(実際はグーグーだけど)は何っていうの?
739わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 19:43:29 ID:t+LEn8Pl
>>737
子猫?成猫で1日2回ウンチは多めかも。
お尻につけてしまうのも柔らかめだからで、
コロコロウンチになる餌にかえてみては?
740わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 19:53:56 ID:vps5vgo8
12♂おしっこらしきものを漏らしたのですが
しみにはアンモニア臭はありません
昼ごろ水を多く飲んでいました
以前血尿が出たことがあり薬と処方食だったことがあります
すぐ病院に行ったほうがいいでしょうか?
741わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 20:16:03 ID:2Y2WqZ6I
>>727さんレス有難う!
>>725です。
多頭飼いスレのぞいてみます。
742わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 20:42:03 ID:URkOHPG1
>しみにはアンモニア臭はありません

腎臓の検査をしてもらった方がいいかも。
743わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 20:56:15 ID:vps5vgo8
>>742
腎臓の機能が弱ってるから出てきてないんですかね…
レスありがとうございましたm(__)m
744わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 23:26:17 ID:MdlWW9sP
もともと新鮮な尿にアンモニアは含まれていないけどね。
745わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 23:56:33 ID:9JZWt8ao
はじめまして。

野良猫、年齢不詳、雑種♂です。

自宅に帰宅したところ、
猫がぐったりして寝たままの状態でした。息も荒く苦しそうです。

現在、ストーブの前に毛布を敷いた上で寝ています。

明日、病院連れてこうか考えてますが、ダメなんでしょうか?
746わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 00:30:17 ID:cZtmKR3g
は?野良猫なの?飼い猫なの?どっちなの?

747わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 00:40:52 ID:QyHjhgFr
>>745
苦しそうなら病院連れてくのが最善だと思うよ。
748わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 00:51:55 ID:eaZa6fZM
>>738
喉を鳴らす、と言われるけど、実際にはイビキのように鼻を鳴らしてるよね
自然番組見てると、ライオンでも機嫌いい時は、重低音響かせてる
749わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 07:09:01 ID:PF6vtBRH
>>747
レスありがとうございます。

今朝亡くなっていました。

飼い猫ですが、半分野良猫のような扱いでした、
750わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 07:56:15 ID:bRxZZRVm
ご愁傷さま
751わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 08:12:47 ID:+Aklkhvp
オス猫がトイレの度にミャーミャー鳴くのですが
膀胱炎の可能性はあるでしょうか?
病院には連れて行きますが、いろいろな情報が知りたいので
経験している方等、レスいただけるとありがたいです
752わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 09:29:55 ID:Hiitm1gA
猫のトイレ砂ってどの位のペースで消費するもの?一週間で7ℓの袋がなくなったんだけど…使いすぎ??
753わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 09:57:01 ID:FqzIpPqy
さすがに一週間で7リットルは使わないかな
一日半〜二日に一度掃除して減ってきたと思ったら足して混ぜて
これもうダメだなと思い始めたら(尿が乾かなくて泥化しつつあるとか)少し匂い付け用に残して他のとこ総替え、が1ヶ月に1回くらい
754わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 10:00:42 ID:9lMsGx42
尿の量が異常に増える(=水を大量に飲む)場合は
腎疾患や糖尿病を疑う。
755わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 10:05:09 ID:Hiitm1gA
ありがとう
うんちとかシッコする度にとってたからかな。一日の終わりに全取っ替えする位でいいんですか??
756わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 10:19:09 ID:vfXIMnyC
5ヶ月の子猫なのですが
一昨日あたりから
急に発情がきてしまい
寝不足です(笑)

不妊手術は発情が来るまえとか、発情中はダメとか、
生後一年くらいが望ましいとか、

調べれば調べるほど
どうして良いかわからなくなってしまいました。
アドレスをお願いできませんでしょうか。

因みに痩せ型で
2キロちょうどくらいです。
757わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 10:22:13 ID:tOggmjsm
>>756
>寝不足です(笑)
なんでだろう、イラっとする。
758 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/15(火) 10:34:08 ID:mgmS6rh+
発情中の避妊手術は、出血が酷いのでやらないらしい
生後4ヶ月でやる獣医もあるが、体重が2kg超えていた方が良いらしい
まあ、2kgあって4ヶ月過ぎてたら手術OKでしょう
759わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 10:42:11 ID:VZTJZySK
>>756
飼い主の負担が大きいということで、発情中でも避妊手術する獣医はいるみたい
我慢できなかったら、近くの獣医に電話掛け捲ってみるといいと思う
760わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 10:55:15 ID:vfXIMnyC
ご意見、ありがとうございます。

やっぱり発情が収まるのを待ってから、が安全そうですね。

寝不足(笑)で
不愉快にさせたならスミマセン。
猫バカなものですから
鳴くと可哀想でつい抱っこしてあやしたり、
遊んであげたりで
まさに下僕状態、ニガワラって意味でした。
イラっとさせたならごめんなさい。

週末、健康診断も兼ねて
病院に連れてって相談してみます。
チビで何だかわかんないけど、辛いよ〜って感じが
不憫でなりません。
761わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 11:00:33 ID:H+REwl1C
オス猫が去勢手術したら抜糸するのですか?
762わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 11:36:16 ID:umcGTPBg
去勢手術と抜糸をする♂猫がいるのか?
凄い猫だなw
763わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 12:10:37 ID:TPHUOKSg
うちの♂の場合だけど、
袋を切って、中身を取り出す。
縫わないで、終了。

出血なし。

注意事項として、
「猫が舐めても出血しなければ放置で桶。
もし、出血するようなことがあれば、即連絡してください。
また、食事はいつもの半分で。遊びは控えめ。」
って言い渡されました。

で、家に帰って、ぺろぺろしたけど出血はしませんでした。
764わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 14:04:54 ID:QyHjhgFr
>>755
1匹なら1週間は早すぎだろ。砂の種類や猫の汚し方にもよるだろうけど。
うちもする度に取ってるけど、1か月に1袋消費目安。
猫が嫌がらなければ1日1回掃除でもいいと思うけど、
する度に取ってもいいし、
スコップでしっこ玉やうんこを丁寧により分ければいいんじゃないの
765わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 14:08:19 ID:+oXXI5X6
猫が骨折して手術したんだけど、いくらくらいかかる?
766わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 14:13:19 ID:vUGnREFT
その手の質問の前に、ペット用の短期保険に加入しましょう。
犬や猫の骨折は、骨肉腫の発症率を高める
767わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 14:17:36 ID:H+REwl1C
>>762
って事は抜糸しないんですか?
無知ですみません
768わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 14:19:12 ID:H+REwl1C
>>763
やっぱり縫わないんですか。
私も縫わないって聞いてました
769わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 14:21:19 ID:TPHUOKSg
>無知ですみません

んなことはないよ。
自分も経験するまで知らなかった。
770わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 14:22:33 ID:qP147shd
>>765
そういうのは手術する前に見積り出してもらうべきだよ。
入院費込みで安い病院で10万、高い病院で25万位だと思う。
771わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 15:05:06 ID:Ub+PadQt
>>729です
昼間、家に戻ったら猫が玄関の前にいました
良かった、とホッとしたのも束の間
よく見たら、1ヶ月程前に付けた首輪が外されていました
一昨日の夜に会った時は付けていたのに
首輪はあまり高価な物ではないですが、軽くショックでした
やはり誰かに飼われていたのでしょうか?
因みに私が拾った頃は、すごく臆病で家族を見る度に遠くへ逃げていました
あと首輪については、思い当たる家があるのですが
そこの住人は、昔から怖くて有名な人です
その近くから少しずつ聞いていくべきでしょうか?
772わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 15:08:11 ID:za9nNHv7
そんなん聞くことないから、
これを機に完全室内飼いに切り替えれなはれ。

なんか729といいピントずれてないか?
773 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/15(火) 15:30:36 ID:mgmS6rh+
今は基本室内飼育でしょう。
放飼いしてるのはタラヲ氏ね位でしょう。
774わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 16:56:13 ID:v+BnoUSg
>>729といい頭わるそーだよな
そんな心配するくらいなら、なんで外に出してんだと思われるだけと想像できないかねー
775わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 17:41:52 ID:GKlMMQWQ
ネコって春先に毛が生え変わったりしますか?近所の飼い猫と仲良しになったのですが、
最近しっぽが丸ハゲ状態で少し肉のついた骨みたいに見えます。普通に甘えてきてつらそうな感じもないんですが、心配ないのでしょうか?
776わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 20:19:31 ID:SXliPhxO
>>775
暖かくなると夏に向けて毛が生え替わったりはするけど
毛が生えてない状態にはならないから皮膚病かもしれない。
777わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 21:13:25 ID:Id+zZSZU
>>775
局所的に抜けてる。
ってことかな。
>>776も言ってるけど皮膚病を疑った方がいいかも。
その場合、人間にも感染する可能性もあったりする。
778わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 21:59:05 ID:GKlMMQWQ
>>776-777
ありがとうございます。気付いていないのか以前のまま愛想よく寄ってくるのですが、病気かもしれないのですね。
喧嘩等で毛がはげたのかと思っていました。
779わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 22:00:52 ID:xmAiYyPn
>>710
>>708です。
遅くなりすみません。
様子を見たのですが結局改善しないようですので、アドバイス通り検査をすることにします。
ありがとうございました。
780わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 22:07:28 ID:rNboq0eW
>>760
うちの♀も5か月になってすぐに発情が始まったよ。
「これって、発情?」とよくわからないでいるうちに3日ほどで終わり、
2週間経たないうちにまた同じ状態に。
そしてまた4日ほどで元に戻り…が3回繰り返され、回を増すごとに鳴き声が大きくなり
これは間違いなく発情だろうという確信にいたりました。
こんな例もあるので、発情中に獣医に相談しておくのもいいかもしれないと思います。
781わんにゃん@名無しさん:2011/02/15(火) 22:08:51 ID:rNboq0eW
↑発情が終わって相談して手術…という時にまた発情が始まる恐れがあるからです。
782わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 01:57:45 ID:A/Jvv8XM
すいません
質問します

雄の野良猫が手をぶらぶらさせてよろよろ歩いていたので思わず病院に連れていってしまいました

上腕骨骨折四ヶ所(同肢)で遠位骨折も見られる
現状での整復は困難でありまた、神経圧迫による麻痺もしくは、末梢より壊死を来す可能性も考えられることから手術が必要との診断でした


予算は10日入院で、保護猫ということから8万円との事…
見過ごせなかった自分の責任なんですが、自分学生で今月中には来期の授業料を払わなくちゃいけないので8万なんかない

今日は家で見るからと連れて帰ってきたけど
明日の夕方が手術なんで
どうしたらいいんだ…

ずっとお金どうしようか考えてたんだけど、生活福祉資金ってやつの緊急貸付使うとまずいかな?
財布落としたでも借りられるみたいだし…
やっぱりズルいかな…

783わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 03:05:59 ID:Lwt1wqa6
最後まで看取ってあげるだけでもいいんじゃないの
高い治療費払って延命するだけが全てではない
今の収入ならあの頃の治療費は払えたとか
切り詰めてでも金を作るべきだったと思うようなら
そう思うようにすればいい
784わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 03:36:28 ID:kliSfbVD
>>782
お金を借りて返せる当てはあるのかい。
あとその制度について軽く調べただけだから違ってるかもしれないが、
学生なら親に連帯保証人になって貰えって言われるような気がするんだが。
それなら親に頭下げて8万借りた方がいいのでは?
春休みに単発バイトすればなんとか返せる額かもしれないし。

近く払える当てがあるなら病院に正直に事情を話して
支払いを待って貰うという手はあるかもしれないけど
治療費を踏み倒されて困ってる病院も多いから断られても仕方がない。
というか経済的な事情があるなら手術受ける前に出来るだけ早く相談しないと。
大きな手術なら病院だって準備しなきゃならないこともあって
直前に出来ませんじゃ迷惑かけるよ。
785わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 03:42:42 ID:A/Jvv8XM
レスありがとう

基本的に現状では生命に関わることではないのです
外傷はほぼ皆無で、血行障害による壊死が起これば、話は変わってきますが…

一年前に飼い猫が白血病で死んで、その治療費で貯金はなくなりました。
お金がどうにかなれば、うちはネコOKアパートなのでうちで保護します。手術しても元通りにはならないだろうから。

ただ本当に今はお金がないのです
金ないやつに飼う資格はないのはわかっていますが
786わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 04:55:08 ID:QyzXYDAE
>>785
無理するこたない
前足一本まるまるおしゃかになるような負傷なら八万の手術一回ですんなり済むとも思えんし、検査なりなんなりでまた金もかかるし
将来八万以上の金を貯めて別の子保護るなりペットショップで子猫迎えるなりしたげればいいんじゃない
その野良は元の縄張りに返してあげたらいい
787わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 07:22:40 ID:39zF5hCI
今家の猫が2歳なのですが、間違えてアニモンダのシニア用の餌を買ってしまいました。
新しく買い直したほうがいいでしょうか?
788わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 08:37:28 ID:BNsELcSr
>>785
優しいね、気持ちがよく分かるよ。
自分なら素直に病院に事情を話して、分割払いにしてもらうかな。
後は八万くらいなら単発バイトをこなせば何とか工面出来るし。
その後の検査費等がかかると言っても、法外な金額ではないだろうから多少の頑張りで大丈夫なんじゃないかな。
無責任な事は言えないけど、その野良が幸せになれるせっかくの縁だから、助かるといいね。
789わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 09:30:06 ID:Pop1vOr4
優しい病院だね

うちの通ってる病院は野良猫だろうが安くはしてくれないよ
先日なんて行き倒れの野良猫連れて行ったら40万かかったよ…
飼うつもりで保護したから金額なんてどうでもいいんだけどね…
だから『学生なのでまとまったお金はないですが、必ず返しますので分割でお願い出来ませんが?助けた以上最後まで面倒みてあげたいので』
と頭下げてみたら?
お金があれば手術、お金ないから見捨てるっていうんだったら冷たいようだけどはじめから手を差し延べなければいいよ
飼い猫でもそうだよ
金銭的問題で治療費が高いからと病院行かない飼い主もいる
金銭的問題ならはじめから飼わないで欲しいよ…





と愚痴ってみた
790わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 10:14:29 ID:7+l8vjqx
>>787
一回ぐらいなら平気かと。
買い置きしてたくさんあったら、週一とか間隔あけるとかして工夫すれば桶かと思う。
791わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 10:25:42 ID:bVwm1/We
俺は>>783のスタンスでいいと思う。
つか俺ならそうする。

金ある奴は手術でもなんでもすればいいけど。
792わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 10:47:12 ID:Fa6NFkT1
猫が苦しんでるのに何もできず最後まで看取るというのは、かなり辛いのでは。

自分ならやはり誰かに頭下げて金借りるか、借りる宛てがなければ病院に相談かな。
病院が分割認めてくれるかどうかは信用の問題だから
その最近亡くした猫さんを治療した病院にお願いしてみては。
一見さんの病院では難しいかもしれない。
支援金の貸付も借りられて、きちんと返すならいいのでは。
聞いた話では生活保護手当てなんかも不正に受給してる人がいるらしいし
ノラの治療して飼うためという理由はマシな方なんでは。
もちろんそのままの理由で申請はできないけど。

断脚がうまく行って、一緒に暮らせるようになるといいね。
793わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 10:53:55 ID:39zF5hCI
>>790 ありがとう、買い溜めはしてないから、一気に使わないで今までの餌と混ぜながら使います
794わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 10:54:35 ID:Fa6NFkT1
>>787
うちは二歳に満たない若い猫とシニアが一緒に暮らしていて
両方に適したフードはそれぞれ置いていても若いのがシニアのフードを好んで食べる。

病院に相談したところ、そんなに神経質にならなくてもいいとのこと。
シニア用は脂肪が多くタンパク質が控えめだから
若いのはオスなのに、何となくポテポテした体型のような気がするが
別に健康面での問題などはないよ。

二歳用のフードを買いなおして、少しずつ混ぜて使ってみては?
795わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 11:32:25 ID:A/Jvv8XM
782です

皆さんありがとう

明け方まではネコをみていましたがいつの間にか寝ていました
ネコは自分が少しでも動くとついてきて離れません
夜中に何度か鳴いていましたが、それ以外は寝ています
ご飯も食べトイレも行っています。

ずっと考えましたが、やはり見捨てることは出来ません。
親はいますが、年末に母が心不全で倒れ、先週退院したばかりなので…
先ほどパソコンとテレビを質屋に持っていきました。とりあえず二万用意できました。流さないよう働きます
あと6万…
退院まで10日あるので、キャバクラに体験入店しようか考えてます
あとバイトの給料日は月末なので、不足分は待ってもらうか
それが無理なら…福祉などもう一度考えます
拾った責任だけではありませんが、できることを頑張ってみようと思います

また報告にきます
いろいろありがとう
796わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 11:43:21 ID:hfoYu8tR
ネタじゃなければ映画化決定
797わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 11:58:28 ID:mW/Ct1Ol
いや、ちょっと待てよw
798わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 12:37:54 ID:Pop1vOr4
>>795

女の子だったんだね
キャバクラはやめなさい
そんなことしたらダメですよ
どこにお住まいかな?
貴女の優しさと責任感の強さに感動したよ
私でよければ不足分をカンパします
こちら東京の新宿区です40独身女なので安心してください
近場なら届けますよ
入院してる動物病院教えてもらえれば病院で待ち合わせでも構いません
799わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 12:42:40 ID:gj7wvxZt
バイト代前借りできんの?
あと最後の頼みは友人知人。
800わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 12:47:24 ID:Pop1vOr4
友達にお金借りるのだけはやめなさい
キャバクラも…

私がタイガーマスクになりますから
人の善意は素直に受け取って…
お返しはいつか困っている人を見つけたら貴女の出来る範囲で助けてあげればいいから…

返事待ってるね
801わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 13:42:14 ID:39zF5hCI
>>794 ありがとう、その話を聞いて少し安心しました、今まで使ってたのとシニア用をミックスさせてあげる事にします
802740:2011/02/16(水) 13:50:52 ID:ulMyhWu7
膀胱炎でした
残尿感で意識なくおもらししてしまったようです
猫エイズ感染しているので健常猫より治りがとても遅いらしく
根気よく薬を飲ませていかないといけないです
亡くした同居猫が腎不全だったのでそちらを心配していました
腎臓は大丈夫でした
803わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 14:15:54 ID:7+l8vjqx
>>802
よかったです。
膀胱炎なら薬と穏やかな環境で治りますよ。
うちは、ウェットフード等で水分補給を心がけてください。
っていわれた。
804740:2011/02/16(水) 14:33:29 ID:ulMyhWu7
>>803
ありがとうございます
カリカリしか食べないんですよ〜(泣)
水分補給気をつけます
のんびりぼちぼち治していきますね
805わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 14:35:27 ID:BNsELcSr
>>795
>>798さんと同じ意見だよ。

ちなみに自分も4年前に保護不可能な状況(住宅事情)でひどい環境下の野良に会ってしまったから、すごく良く分かる。
私の場合、死ぬほど迷ったけど結論は、「人間の事情はお金等で解決出来るけど、この子を外に放したら死ぬ、命の問題」。
だからいまだかつてなく真剣に奔走して、大反対してた夫や実家家族に助けられ、今猫はうち(ペット可新居)で無事にくつろいでるよ。

もし周囲にお金のあてがないなら、まずは分割払いOKしてくれる病院を探すのが先決では。
近隣のボランティア団体や保健所に相談するのもいいよ。
保健所は病院の紹介はしてくれないけどボランティア団体を教えてくれるし、ボランティア団体は野良に優しくて分割払いしてくれそうな病院を知ってると思う。
そんな事情なら、きっと協力してくれる人達がいるよ。
そういう人の口利きでまずは良心的な病院を見つけて、その後で落ち着いてお金を工面したらいいと思うよ。

一人で抱え込み過ぎず、ダメ元で周囲に相談・頼ってみてね。
キャバクラじゃなくても解決出来るから大丈夫だよ。
長文な上、役に立てなくてごめんなさい。
無理せず落ち着いて頑張ってね。
806わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 16:13:58 ID:A/Jvv8XM
782.785です


暖かいレスがたくさんついていて本当に嬉しいです
ありがとう

病院に分割について聞いたのですがダメでした。
ですが、いくらか入れて残りは月末なら大丈夫といわれました
更にさっき友人から、バレンタインに単発で入れていた包装のバイト代を取りにきてとメールがありました来月振り込みと思ってました
これで質屋と合わせて約四万になりました
なんとかなりそうです


援助のお申し出、本当にありがとうございます
ですが、このネコをこれから飼っていこうと思っています
だから、もっと飼い主として頑張ってみたいです

キャバクラは体験入店だとその場でお金がもらえると聞いて、安易に思い付き書いてしまって、ご心配おかけしてすいません

福祉貸付やキャバクラなどいかに大金を短時間で手に入れるかばかり考えてしまい、恥ずかしいです


ネコが入院している10日間びっしりバイト頑張って
帰ってきたらなるべく一緒にいられるようにしたいと思います
来月からは、またネコ貯金はじめてこれからはネコだけを心配できるようになれるようになりたいと思います。

本当に心配おかけしましたありがとうございました
807わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 16:23:37 ID:A/Jvv8XM
あ!
何度もすみません

6時から手術なので
今から病院いってきます

お金の心配が少しなくなったら、ネコが心配で涙が

大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫
808わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 16:37:53 ID:BNsELcSr
>>807
そうか、本当に良かったよー
病院も良心的そうだし、手術も必ずうまくいくから大丈夫。
18時からなんだね、成功するように祈ってる。
>>807が優しくて真摯だから、他人事とは思えなかったよ。
猫もあなたも幸せになってね。
809わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 16:38:56 ID:e5IB2WOb
806と新たな806のご主人様が幸せに暮らせますように・・
810わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 16:40:53 ID:3WSdMB/b
がんばれ、猫ちゃんも飼い主さんも♪
無理はしないでね。
私もタイガーマスクになりますよ…。
また書き込み待ってます。ガンバレ!!
811わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 16:50:41 ID:Pop1vOr4
そっか…
キャバクラに行くの止めてくれてよかったです
いつでも力になりますから困った時は遠慮なく言ってね
若い学生さんがパソコンやテレビを質屋に持って行くなんて勇気がいったでしょう…
私なんてテレビない生活考えられないよ…

猫ちゃんと幸せな生活がおくれますように…
バイト無理して風邪など引きませんように…

お母様も大切にしてあげてね…
812わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 17:03:01 ID:hfoYu8tR
やらせ虐待映画の子猫物語なんかより1億万倍いい話だ
がんばれー
813わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 17:14:13 ID:f9sfY17f
最近は結構単純に欲しいものがあるとか程度でキャバクラとか風俗で
働く学生多いみたいね。 ホントそういうのって全部大人がしっかり指導しなかった
責任だよな。臭いものにフタしてさ。
814わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 17:32:33 ID:kliSfbVD
>>807
そういう事情で貯金も無かったんだね。
もう少し親身になってレスすれば良かったと後悔してる。ごめん。
あなたの猫に対する思いにきっと猫さんも応えて頑張ってくれると思うし、
自分も猫さんの手術が無事終わるのを祈ってるよ。

とにかくご両親の為にも自分を大切にしてね。
自分はあなたのその心意気に心動かされたよ。
1人で頑張るのが限界になったら1人で悩まないで。自分もカンパするから。
815わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 19:06:09 ID:3WSdMB/b
どうしたかな?
心配だよ。オペ終わったかな…。
816わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 19:16:49 ID:T31hQIU2
流れ読まずにすいません。
3カ月になる子猫が風邪をひいたのか、元気のない様子でずっと寝ています。
症状としてはクシャミと鼻をグズグズさせています。
田舎の為、明日まで病院は開かないんだけど心配です。
素人のできる処置としては何かありますか?
817わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 19:24:34 ID:A/Jvv8XM
手術終わりました

切断か整復か
あけるまではなんとも
との事でしたが、ワイヤーとボルトで整復する事ができ、腕を残すことができました
ひきずることになるかもしれないけど、顔を洗ったりなどの日常動作は行えるだろうとのことです


今ネコは麻酔から目覚めかけているようで、頭をふらふらしながら薄目あけて鳴いています

あと二時間ほどたち、覚醒があがれば水を少し飲んで大丈夫との事でした

9時くらいまでは、付き添えるそうなので、付き添おうと思います


しななくてよかったです。
応援してくれて
ありがとう
818わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 19:25:03 ID:Pop1vOr4
子猫は体温調節できないのでとにかく暖かくね…
カイロなどあればグッド
暑くなれば逃げれるスペースも作ってあげればいいよ
お水は冷水じゃなくぬるま湯でね
819わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 19:27:34 ID:Pop1vOr4
>>817

あああああ…
よかったね本当よかったね…

猫ちゃん、これから優しいご主人と暖かい部屋で幸せにね…

腕が残ってよかった…

820わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 19:55:40 ID:7+l8vjqx
無事成功してよかったです。
821わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 21:47:41 ID:MqSYwqFV
おまいらの優しさに全俺が泣いた(´;ω;`)
822わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 22:09:01 ID:I4DPiKqn
ID:A/Jvv8XM みたいな彼女がほしい。いやむしろなってくれ!
823わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 22:41:59 ID:lvL7vX2r
>>817の為にカンパしたいと思うのは俺だけか?
824わんにゃん@名無しさん:2011/02/16(水) 23:19:14 ID:gj7wvxZt
動物でも人間でも、不幸な立場のものを救う活動をしているところは星の数ほどあるぞ。
カンパしたいなら、そのぶん好きなだけ寄付すればいい。

本人はテメェの力で頑張ってるのに。逆に失礼じゃねぇの。
825わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 00:11:37 ID:SNhaoboL
俺もひとり暮らしで猫を飼ってるから、先々のことで不安はあるが、
ピンチに陥ったときには ID:A/Jvv8XM の勇気を思い出すことにするよ。
826わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 00:39:36 ID:ivl39Omw
>>817
本当によかったね!どうなることかと気をもんでいたけど・・・。
今だらしなく仰向けで寝てるうちの子ヌコにも、必死に頑張っている子もいるんだからお前も見習えよと諭したら、返事の代わりにすかしっ。だめだこりゃ(>_<)
827わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 00:58:42 ID:6Fd00IsF
キャバクラをバカにするな。
俺の母親はキャバクラで働いて俺を育ててくれたぞ。バカにするなよ絶対
828わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 01:29:05 ID:3JQf2ZDY
せっかく、いい雰囲気のところすみません

6ヶ月の♂です
3日程前に、涙やけで、目頭の部分がただれていました
(忙しい日が続いて、目やにをとるのをおろそかにしていたからだと思います)

それで昨日、病院に連れて行ったのですが、

結膜炎とかでもなく、たいしたことはないので
とりあえず、目薬を点眼してくださいとのこと
(ニューキロノン系抗菌剤)

今日は、目やにがかさぶたのようになっていて
濡れたガーゼで取ろうとすると、すごい勢いで暴れて手がつけられません

ただれている間は、はがさない方がいいのでしょうか?
それとも、無理にでもとった方がいいのでしょうか?

829わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 01:38:12 ID:20nxVVtt
洋猫(短毛)は和猫に比べて、しっぽの先が尖っている子が多いように思うのですが、気のせいですか?
830わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 01:49:52 ID:tmk99eva
>>827
みんなバカにしてないよ
彼女は学生なのに、親の入院等でお金が厳しくて、キャバクラで働いてでも、拾った猫の命を守ろうとした
守るものがある人は、強いんだよ
きっと君のお母さんも、強い人なんだろう

だけど学生の彼女が、今すぐお金のためにキャバクラで働き始めるべきだ、とは、思わないだろ?
831わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 02:02:42 ID:tmk99eva
>>828
治ればきれいにかさぶたも取れるから、ほっといても大丈夫
見た目がかわいそう!と、無理して取らないであげて下さい
かさぶたは、言わば絆創膏なんで、内部でじゅくじゅく膿を出してる場合も、その下で皮膚や粘膜が再生してる
ひょっとしたら、喧嘩して爪が目に入ったのかもしれないけど、たとえそうでも時間かけて治ります
かさぶた剥がすと、弱い再生途中でまた雑菌にやられるし、治ったら自然に剥がれます
点眼は、たまに気がついたらで
表面の毛についた汚れを軽く拭いてやるくらいでいいと思いますが、自分で先に舐めちゃうでしょうね
832わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 02:38:39 ID:s4f9kiif
すいません。質問お願い致します。
3ヶ月前くらいから近所の野良猫ちゃんに毎朝ご飯をあげています。
すごく懐いてくれて感情移入していしまい、飼おうかと検討中です。
現在成猫のサイズではなく、約8〜10ヶ月と思われます。

ただワクチンや避妊手術はもっと小さい時に済ませたほうが良い、と調べて分かりました。
8〜10ヶ月の子を病院に連れて行き、ノミ取りやワクチン、また血液検査、避妊手術等はスムーズにいくのでしょうか?
あと野良ちゃんということもあり、ウイルスにかかってる可能性はやはり高いのでしょうか?

すいませんが、アドバイスお願い致します。
833わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 03:06:58 ID:RjPJwd4e
>>832
・ノミは、いつでも桶。
・ワクチン接種は、血液検査をしてから。(白血病キャリアだと、ワクチン接種が発病のトリガになることもあるらしいから。)
・去勢/避妊手術は、そのくらいの月齢なら桶。

>ウイルスにかかってる可能性はやはり高いのでしょうか?
完全室内猫に比べれば可能性は高いと思う。
でも、こればっかは、検査してみないことには判らない。

あと、ウンコが軟便ぎみなら、検便も。(寄生虫がいた場合は駆除すればコロコロになる)
もうひとつ、室内飼いを推奨したいです。
834わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 03:14:49 ID:rirkFIO3
今10ヶ月の子なんだけど母が避妊に連れて行く気が無さそう・・・
2ヶ月前にも若い内に終わらせたほうが高齢になったときに婦人病に掛かりにくくなるからって言ったんだけど
今はお金がないとか時間がないとかで有耶無耶にされてしまった
自分としてはもう今がギリギリで絶対すべきだと思うんだけどどうしたものかな
835わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 03:25:43 ID:liQJuwDU
>>834
避妊しないと粗相することも起きたりする、発情のたびに鳴き声がうるさいとか言ってデメリットを強調してみるとか。
避妊手術なら2万円ぐらいだから自分で連れてっちゃうとか。
あと助成金が出る自治体も中にはあるよ。
836832:2011/02/17(木) 03:35:22 ID:s4f9kiif
>>833
アドバイスありがとうございます。ノミとりはいつでも良いのですね。
早速近い内に血液検査とウイルス検査をしてこようと思います。
その後にワクチン&避妊手術ですね。
ウンチも確認しようと思います。もちろん飼う場合は完全室内飼い予定です。
本当にありがとうございました。
837わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 03:39:33 ID:FSxl3pFV
>>836
野良猫を病院内に持ち込むのを拒む病院もあるので
行く前に電話で正直に言って確認したほうがいいよ

野良猫を室内で飼う場合、身体の汚れも気になるので
数は少ないけどシャンプーをしてくれる病院がいいと思う

野良猫をいきなりシャンプーすると暴れるので
軽い麻酔が必要になる
そのときに血液検査も必要になるから
血液検査、シャンプー、麻酔中に避妊手術までまとめて出来る場合もあるので
獣医とよく相談して何を先にやるべきか確認してください
838832:2011/02/17(木) 03:53:02 ID:s4f9kiif
>>837
ありがとうございます。まずは電話で確認してみますね。
OKが出たら獣医の先生としっかりお話してきます。
839わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 04:28:14 ID:3UJ83VVP
>>827
母親使って悲劇のヒロイン気取ってんじゃねーよ。
840わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 04:46:17 ID:7Xc7zhud
>>839もうスレチっす。
841わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 06:43:40 ID:whXyJqey
>>839大丈夫かお前?
842わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 06:53:26 ID:SNhaoboL
ヘルペスキャリアですよね?

別に目やに取らなかったから炎症化したわけじゃなくて、全身状態として
ヘルペスが暴れているのでは?
目やには無理には取らないほうが良いと思いますよ。
うちのかかりつけ獣医さんは、「そっと取れるなら取ったほうがいいが、
無理にやることはない」と、言ってました。
843わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 08:22:03 ID:mcl2+RWN
お願いします。
ロングの仔猫が二匹います。
滑るため肉球の間の毛はカットしていますが、
お尻周りもカットするものでしょうか?
宜しくお願いします。
844わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 09:05:44 ID:6d1HB29o
9ヶ月の雄の子、完全室内飼い。

5ヶ月の時に家に来て、当時は酷い風邪で治療に1ヶ月近くかかりました。
その時に虫下しをしましたが回虫は出ませんでした。念のためもう一度やりましたが、やはり出ません。

しかしずっと軟便気味で、今から1ヶ月ほど前に病院で虫下しをしてもらいました。結果やはり出ず。検便でも卵など無し。血液検査も異常無し。
なので、先々週にまた病院で別の薬をもらいましたが効き目無し。

餌はドライのみで変えたことはありません。変えると悪化するのではないかと思って…。

こういう体質なのでしょうか?餌のせい?何か病気や検便では見つからない虫や菌?
元気に走り回っていますが、体重が400gほどしか増えていないのも気になります。

軟便具合は、おもいっきり下痢!といった感じではなく、人間でいう一本糞みたいな感じで、砂を掻いてるときにぐちゃぐちゃになったりもしています。
調子が良いと丸くコロコロっとしたのが出ますが、やはり柔らかめ。調子が悪いと色が薄くなったりもします。

何か思いあたることがありましたらレスお願いします。
845わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 09:12:05 ID:u/xDyJcg
ドライの銘柄変えてみたら?
846わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 11:46:59 ID:2KCMDSb3
質問です。
茶トラの野良君を保護すべく餌付け中ですが、片方の耳の中、周囲をかきむしって
傷だらけです。耳ダニがいるようです。
とりあえずノミ・ダニ駆除剤を与えて、毎日耳内や周辺を消毒していますが、他に
良い方法がありますでしょうか?
847わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 13:21:16 ID:RuWgzNpE
>>844
乳酸菌をあげる
フードを変える
消化酵素をあげる
のどれかでなんとかなる
風邪の治療で腸内の菌のバランスが崩れたのかも
乳酸菌はビオフェルミンでも良いらしいが初めはペットショップやホムセンでペット用のを買ってみたら
848わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 13:39:15 ID:CC4PUQGu
>>846
餌付け中ってことは、今のところ外でやっているのかな?
外のままだと、薬→治る→感染→薬→・・・・以下ループ な希ガス。

あと、薬を投与したら、耳掃除が控えた方がいいかも。
毎日は、耳内にキズをつけたりしやすいので、2、3日放置で、
ときどき見える見える範囲の汚れを取る程度がいいかも。
(奥の汚れは自動的に後日でてくるから無理は禁物)

ダニが原因なら一週間程度で効果が出てくるかと(ソースうちの猫)。

毎日接触できる間柄なら、保護してしまってから治療した方がいいと思う。
849わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 13:57:04 ID:o2frqstb
子猫飼いたいんだけど、貰えるサイトはありますか?
850わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 14:03:26 ID:3UJ83VVP
851わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 14:04:22 ID:CC4PUQGu
>>846
>片方の耳の中、周囲をかきむしって
>傷だらけです。耳ダニがいるようです。

自分で掻き毟っていたのか。
やはり、保護してエリザベスカラーつけた方がいいかも。
でも、本人ものすぐごく暴れそうだな。
852わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 14:28:15 ID:6d1HB29o
>>845
>>847

ありがとうございます。
とりあえず近くにペットショップが無く、ちょうど自分のビオフェルミンがあるので…。
砕いてちまちまあげてみます。

ドライはロイヤルカナンのキトンをあげていますが、多分あと2週間くらいで無くなるので、ビオフェルミンが効かなかったらドライを変えてみます。
853わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 15:30:43 ID:o2frqstb
猫をゲージの中に入れて飼うのは可能ですか?
ホームセンターでペットゲージが売ってるんですが、高さ121幅93奥行63センチです。
854わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 15:31:44 ID:bpM14lNA
×ゲージ → ○ケージ な
855わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 15:53:59 ID:g5AHL6Sy
>>853
人間が4畳の部屋から出ずに一生を過ごせますか?
答えははいでもあり、いいえでもあると思わないかな。
何の事情もない健康な猫にとって拷問かと思うけどね。
一生出さないで飼おうとしてるなら猫がかわいそうだから飼わないで欲しい。

もちろん人間が寝る間だけとかお客さんが来ている間だけとか
野良猫を保護して一時的に隔離するためとか
限定的な使い方なら仕方がないとは思う。
856わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 16:00:48 ID:o2frqstb
>>855
そうすると室内で飼うということしかないんでしょうか?
部屋が汚れる、ということが心配されるんですがこれだと飼う資格はないですかね?
それとも部屋を汚さないで飼う方法はありますか?
857わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 16:02:26 ID:bb3JUuKh
飼う資格はないですね。
858わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 16:02:46 ID:CC4PUQGu
>>856
>部屋が汚れる、
猫に限らずペットは飼わない方がいいと思う。
859わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 16:18:10 ID:bpM14lNA
何かの拍子に
あれっ何でこんなとこに、と思うようなとこに
ウンkとか転がってたりする
座敷とか

別に具合悪くなくても
たまにそういうこともある

室内で動物を飼うってのはそういうこと
860わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 16:21:24 ID:mdynnAx2
>843
うんこが緩くてお尻が汚れて臭くなるとか、たまにぶら下げたまま走ってるとか、
そういうことがあるならお尻周りの毛を少し短くするのは有効。
臭くもないしぶら下げてもいないなら特段切る必要があるわけではない。

>852
猫にやっていいのは細粒の方。錠剤の方は添加物に乳糖が入ってるので、
却って猫のお腹を緩くしてしまう可能性があるよ。

>856
部屋を汚したくないならぬいぐるみでも愛でておくべき
861わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 16:23:56 ID:o2frqstb
やっぱり資格はないですか。
ありがとうございました。
862わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 16:31:45 ID:4PdEKPIJ
>>851
>>848
保護できればいいのですが、まだちょっと無理っぽいです。
耳ダニ駆除の薬で、即効性のあるいいものはないでしょうかねぇ
863わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 16:42:48 ID:CC4PUQGu
>>862
薬って、市販のかな?
耳に付けるタイプ?それとも、背中に滴下するタイプ?

自分は、病院で「リボリューション(背中に滴下する)」のを処方してもらいました。

>即効性
すぐ効くヤツがあるかどうか判りませんが、即効性→強力→猫にも負担が
だと思うので、事情を話して病院で処方してもらったらどうでしょうかね。
864わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 17:15:17 ID:BnQNG63T
私はうちの猫のお尻の匂いが好きです。
香ばしい匂いたまらない。
で、質問なんですが。
猫のお尻肛門を手のひらでトントンと軽く何度か叩くとネチャっとした物が出ます。
匂いを嗅ぐと犬の肛門線の匂いと同じ匂いがします。
猫にも肛門線液があるのですか?
だとしたら犬みたいに定期的に絞ってあげた方がいいですか?

865わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 17:30:51 ID:G2IMBM4D
>>863
レボリューションじゃね?w
耳ダニ経験はないけど、ノミにはよく効いたよ。
効果も1ヶ月ぐらいだっけ?
詳しくはぐぐればいいと思う。
うちの行きつけの動物病院では普通に売ってる。

>>864
猫 肛門腺でぐぐればry
本来は勝手に排出されるけどあまりに臭うようなら溜まってる可能性があるので
絞ったほうが良いかもしれないが、猫は結構肛門触られるの嫌がるので
コツがわかるまでは獣医さんにお願いしたほうが良いかも。
866わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 17:35:02 ID:h4aL7KKJ
>>864
猫にも有るよ。
うんちと一緒に出る子が多いので定期的に絞る必要は無いかと、
ただ詰まりだすとお尻をしきりに舐めたり床面に擦り付けたりするのでその時は絞ってあげて。
867わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 17:44:34 ID:3JQf2ZDY
>>831
遅くなりましたがありがとうございます
レスを読んで少し安心しました

今すごく警戒しているので、無理にはがさず隙をみて点眼しながら様子を見ていきます

>>842
目やに以外は元気そのものなんですが、ヘルペスの可能性もあるんですね
まだ血液検査をうけていないので、近いうちに病院に連れていきます

ありがとうございました
868わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 17:53:03 ID:kayDSrh9
猫にとって首輪についている鈴の音は拷問だから
取ってあげてねという記述を時々みかけます
ホントなのかな?だとしたらここ三年拷問しっぱなし

聴力のいい猫にとってはたまらんことなのでしょうか
869わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 18:00:39 ID:CC4PUQGu
>>865
そうです。「レボリューション」です。
870わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 18:53:31 ID:BnQNG63T
>>866
そうですか。
気をつけて見てます
ありがとうございました
871わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 19:24:39 ID:ZHDocYjg
質問お願い致します。
1歳になるかならないかくらいの野良ちゃん(メス)を保護し、
病院へ連れて行き飼おうと思っているのですが、避妊手術の時期はいつがベターなのですか?
調べてみたら、早いに越したことはないとありましたので、、
1歳ではちょっと遅いでしょうか?
872わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 19:28:22 ID:OFljBGIm
遅いことはないと思います。
病院で相談するのが一番ですよ
873わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 19:59:54 ID:ZHDocYjg
>>872
ありがとうございます。遅いことはないのですね。
獣医の先生にしっかり相談してきます。
874わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 20:09:34 ID:3UJ83VVP
1歳は余裕で大丈夫です。半年以上経てば大丈夫
875わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 20:15:14 ID:HlwkIa5P
>>873
ノラちゃんだと手術できる程度の体重があるかどうかが問題じゃないですかね
876わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 21:20:36 ID:fpfqW3fE
もうすぐ3ヶ月になる♂のアメショなんですが、我が家に来たこの10日ちょっとで3回も嘔吐してしまいました。
朝昼晩と3回餌をあげていますが、嘔吐したのは夕食を食べてから1時間後ぐらいです。
食べたものをそのまま全部吐き出してる感じです。
基本的に元気も食欲もあるのですが、なにぶん猫を飼うのは初めてで心配でなりません。病院に連れて行った方がいいのでしょうか?
877 冒険の書【Lv=5,xxxPT】 ◆NYANKO/TAY :2011/02/17(木) 21:59:38 ID:HhMA/tr6
疑問に思ったら病院へ連れて行った方が良いよ
病院の情報探索も兼ねて
878わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 22:03:35 ID:3UJ83VVP
血統書付きの猫はそのくらい体が弱いのが普通です。
プライドも高いのでストレスでよく吐きます。病院に連れていった方が安心できますが、
病気とかの可能性は低いので安心してください。
879わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 22:12:37 ID:DOVFf4cM
>>878
できたら血統書つきの猫が体弱くてプライドが高いという根拠を示してくれ。URLでも書籍でも。
880わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 22:17:34 ID:3UJ83VVP
野良とペットショップの猫二匹飼ってるけど、明らかに野良は体が丈夫だよ。
運動神経も段違い。
881わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 22:30:52 ID:upkDgNd3
>>844
うちの猫もずっと下痢してて、虫もおらず薬も効かず
どうしようかと思ってたけど
ホムセンで売ってる善玉菌のサプリと酵素のサプリを両方
朝ごはんに混ぜてあげてたらピッタリ治った。
どっちが効いたのかわからんけど。
882わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 22:35:42 ID:8TS/U2nU
避妊手術の傷跡に貼ってあった絆創膏が外れかけてぶらぶらしてたんだけど
猫がそれを一気にベリッてはがしてしまい、
はがしたあとがちょっと痛々しいのですが、
何か塗ってあげた方がいいのでしょうか?

人間の消毒薬や塗り薬はむやみに使ったらいけないと何かで見たような気がして…
883わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 22:40:53 ID:bb3JUuKh
んなもん状態によるんじゃないの
884わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 22:44:51 ID:8TS/U2nU
そうですね。質問を変えます。
痛々しくて何か薬を付けたいのですが、人間用の薬をつけても大丈夫でしょうか?
マキロンとかオロナインとか。
885わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 23:07:58 ID:fpfqW3fE
とりあえず明日、診察を受けた方がいいのか掛かり付けの獣医に電話してみます。
有難うございました。
886わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 23:08:32 ID:h4aL7KKJ
>>884
化膿していないのなら何もする必要は無いよ、
まだ抜糸していないだろうから保護服を作って手術痕を保護しておいたら。
参考(保護服の作り方):ttp://white.ap.teacup.com/applet/ginchan/20061206/archive
887わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 23:24:01 ID:CC4PUQGu
>>884
キズ口の消毒のことを気にかけているのだろうけど、
人用の薬を猫に使った場合、舐めることによる体内摂取のダメージの方が大きいかと。
化学物質は、肝臓・腎臓で処理されるから。
猫の肝臓は人工の化学物質を処理できるようには出来ないので、
将来的に肝障害や腎障害のリスクが高まるかと。
888わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 23:25:40 ID:BnQNG63T
>>878
うちの三毛猫も同じよに良く吐きます
吐いても元気です
プライドが高いのでしょうか?
親の三毛猫はたまに毛玉吐くくらいです。
889わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 23:49:26 ID:uQwfBtA8
よく吐く猫もあまり吐かない猫もいる
10日で3回というのは回数だけなら特に異常な回数ではない
食後わりとすぐってのもありがちだが
病気なのではと思うなら獣医に相談
890884:2011/02/17(木) 23:52:49 ID:8TS/U2nU
>>886>>887
回答ありがとうございました。
血は出ていないので、このまま様子を見ます。
その部分だけ包帯を巻いてみましたが、それだけでコテンとこけるので服は無理そうです。
結膜炎の時にしたエリザベスカラーがあったのではめました。
そのまま飛びつかれ顔にエリカラ直撃ho orz
飛びまわってエリカラはずれた…orz
避妊手術して気性が荒くなったのかな?
891わんにゃん@名無しさん:2011/02/17(木) 23:52:49 ID:DOVFf4cM
ID:3UJ83VVP
そんなもんあんたの感想でしょうが。その二匹が世の中に存在する野良と血統書のすべてだと本気で思ってんの?
いいかURLか書籍であんたの感想以外の根拠を示せ。
ここで質問してる人が真に受けたらどう責任とるつもりだ。
892わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 00:15:29 ID:/Iyx2ndE
なんでそこまでぶち切れてんの?そこまで怒るならそもそも素人の俺らは
何もアドバイスできないだろ。
893わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 00:54:53 ID:ASAiwsos
三毛の雄猫の毛皮だけで作られた毛皮のコートってあるか?(存在するか?)
894わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 01:35:04 ID:374KKehb
初めてで心配している猫の初心者に対して茶化して変なこといってるからブチ切れてるんじゃないかな?
そもそも吐いてる原因も分からないから、先ずはどんな餌をやってるのかを聞いたほうがいいと思うんだが
895わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 02:19:05 ID:/Iyx2ndE
病院に連れていった方がいいとちゃんと書いてあるのに茶化してることに
なるのか。どのへんが茶化してる?そんな変なこと書いたか?
896わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 03:04:10 ID:XOCzk9ur
文盲?問題とされてるのは血統書持ちの子は云々の下りね
897わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 03:40:37 ID:+FIH28dK
純血が先天的な病気持ちが多いのは事実だよね。
898わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 04:41:48 ID:cb6wyU0g
家の老猫ですが最近アウーと変な声というか異様な声でなくことがあるのですが何だかわかりますか?
899わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 05:58:19 ID:LLsW+ghr
うちの猫はマグロうまいにゃーって喋ります
900わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 08:34:23 ID:Ze9RKyEK
>>898
痴呆症が進んだり、耳が遠くなってくると
本ニャンが意識しなくても声が出てしまったり
声の調節ができなくて発情期のような声が出てしまう
ことがあるようだ
901わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 08:36:32 ID:sPNJGG6d
レス遅くなりました。
申し訳ありません。

>>860
まだあげる前で良かった…。
ありがとう。

>>881
商品名分かりますか?
もし分かるようであれば教えていただけるとありがたいです。
902わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 09:48:38 ID:zKZsqUbt
>>899
少量ならマグロも与えていいもんなの?
903わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 11:06:19 ID:LLsW+ghr
>>902
マグロ駄目なの?
うちたまにあげてるけど
904わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 11:26:02 ID:V2980p3Z
マグロそのままだと、黄色脂肪症になりやすくなるんじゃない?
905 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/18(金) 11:37:29 ID:gnEGpHiy
ニャンコに与えて良い魚って何がありますか?
湯がけば与えても良いのかな?マグロとか
906わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 12:32:24 ID:YZ4t0e3X
猫にとってマグロなどの青魚が問題になのは、含まれる脂肪のほとんどが黄色脂肪症の原因となる
不飽和脂肪酸だからで、トロをたまにちょっとだけとか、週一でも元々脂肪自体の少ない赤身しか
与えないとかなら、不飽和脂肪酸の過剰摂取とかは逆に難しいと思う。
907わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 12:38:28 ID:RJ8NiDyV
白身魚は良くないって本で見たけど赤身のマグロもダメなら魚はダメだな
白身の皮が青色なやつは特にダメとかなんとか
908わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 12:46:00 ID:Ze9RKyEK
こういうスレで質問すると
一口たりとも食べさせてはいけない毒物、のような
展開に必ずなるから面白いw

命のプロである医者だって
もっと柔軟な物言いをするよw
909わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 12:53:45 ID:+PBKUE3Y
良くないものでもたまーのたまーに食わせるぐらいならいいじゃないかと思うが
たまーのたまーに食わせるぐらいなら食わせないほーがいいーよな気もする
問題は何故そこまでしてそんなややこしいモノを食わせたいかだ
910わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 14:19:51 ID:hVEQlf3p
港町のノラ猫は、おこぼれにあずかれるなら、どんな魚でも喜んで食べてるけど、内臓含めて丸かじりしてるから、切り身をあげるのとは違うのかな?
うるめ等の小魚は、丸ごとあげたりしてた
911わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 14:32:15 ID:RJ8NiDyV
野良は基本食えるものは食ってみるんじゃないかね
うちの近所にもパンの切れ端みたいなのが置き餌されたりしてるけど少々雨でふやけてようが土が混じってようが吸い殻が混じってようがおかまいなしに白ねこがはぐはぐしてる
912わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 14:55:55 ID:sMuyZygQ
俺はこないだぶりの切り身を2日続けてあげたよ
旨そうに食ってたわ。
913わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 14:56:07 ID:374KKehb
>>895
プライドも高いのでストレスでよく吐きます。
914わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 14:56:39 ID:YBOOkBb6
よくわからんものをわざわざ与えたくないけど、かといって一生同じエサを与えるのが一番いいとも思わないな。
毎日同じようなカリカリ食べてどう思ってるのかうちの猫に聞けたらいいんだが・・・
915わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 15:08:05 ID:Xk/O2f1h
古来から魚好きの日本人と暮らしてきた日本猫は魚好きが多いけど
もともと猫は魚を食べないのだから
小魚を丸ごとであっても主食並みにあげるのはよくないよ

あげるとしたらマグロの赤身の刺身1切れをオヤツとして週1程度なら特に問題はないんじゃないかな
あとはチャオの焼かつおを何回かに分けてオヤツにあげるとかね

猫の身体のことを考えれば
魚よりも鶏のササミを水煮してオヤツか副食として与えたほうがいいと思うよ
916わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 15:13:32 ID:/Iyx2ndE
>>913
プライド高い品種はその反動でストレス受けやすいって普通の事書いてるつもりだけど。
なんでそれが茶化してるように見えるの?
917 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/18(金) 15:21:34 ID:gnEGpHiy
不調なら病院行くよ、普通は
家の猫もオシッコの出が悪いみたいだったから、今日病院へ連れて行って貰った
病院へ行くまでないような事は、こういうところで聞くけど
918わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 15:22:06 ID:bceq71fu
猫は肉食で犬は雑食だって本で読んだ。
猫の起源はエジプトから始まって、
水を嫌う猫は川や海に飛び込んで魚を取って食べる週間は無かったらしい。
でも水辺に住む猫は魚を補食した鳥や巣に餌を持ち帰った所を攻撃しておこぼれをもらったり、
水辺の漁師からもらって食べたとか。
猫が魚を好きだって言うのは後から付け加えられたらイメージで、
元々猫は水の中にいる魚より陸上の小動物を狙って食べる肉食獣とか
トルコのターキッシュバーンって猫は泳ぐのが好きな種類なんだけど、
その猫すら魚の狩りはせずに陸上で小動物を食べる
確かに魚よりササミとかの方が食いつきいい
919わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 16:00:02 ID:m/UapjbA
猫の歯磨きに関して教えてください。

約8ヶ月の去勢済みの♂2匹がいますが、毎日のエサは主にカリカリで、
缶詰のウエットを月に1〜2回程度あげています。

このような環境ですが、やはり歯磨きは必要なのでしょうか。
だとすれば頻度はどのぐらいが適当なのでしょうか。

また、てがるにできる歯磨きの方法などがあれば
ご教授くださればありがたいです。
920わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 18:46:22 ID:cb6wyU0g
900
ありがとうございます。
921わんにゃん@名無しさん:2011/02/18(金) 21:28:47 ID:7tzWoEQ0
>>901
善玉菌サプリ→善玉ドリンク (液状)
酵素サプリ→酵素サプリメント 長寿・お腹の健康(粉末)
ってやつです。
どっちも1000円前後くらいで買えると思います。
お腹治るといいですね。
922わんにゃん@名無しさん:2011/02/19(土) 01:25:57 ID:eZE5ZYqr
1歳くらいになる黒猫のメス

夜中になるとドタバタしすぎて眠れないのでちっちゃいケージみたいなのに入れて
こっちの寝る時間に合わせてもらえるように躾けようと思うんですが大丈夫でしょうか

不安そうににゃーにゃーないてるので心配です

遊ばせて疲れさせれればいいんですがこっちがねこじゃらしとかやっても
全然反応しないんですよね。ブラッシングとか添い寝は好きなのに。

暫く夜ケージ朝開放繰り返してれば慣れてくれるんでしょうか
923わんにゃん@名無しさん:2011/02/19(土) 02:34:46 ID:QRkX777d
>>919
「猫 歯磨き」でググルと歯磨きの方法や動画も出てくるよ、
個人的にはカリカリ主体の食事でエイズ等のキャリアでなければ必要ないと思ってる。

>>922
一緒に生活してから日が浅いのかな?
猫って夜行性だけど人と一緒に暮らしてると徐々に夜も寝るようになるんだけどね、
ケージに閉じ込めるのならこの時期寒いので保温に気をつけてケージを厚めの布で覆うと良いよ。


924わんにゃん@名無しさん:2011/02/19(土) 02:49:09 ID:Br+aZ4nH
>>919
ライオンも歯磨きしないけれど、虫歯はないってのは、だ液でいつも濡れてるから
口内が乾燥するような、鼻の乾く状態が続かない限りは、歯磨きは必要ないと思う

そう言えば、鰹節をふりかけたご飯もよく食べるし、骨付きの鳥の煮たものはものすごくよく食べますね
925わんにゃん@名無しさん:2011/02/19(土) 02:53:35 ID:Br+aZ4nH
>>922
昼間に留守にして部屋1匹残してるなら、昼間に寝ないことは難しいから、夜に起きて遊んでくれぇと暴れるのは、仕方ないかな
帰宅後に、かなり真剣に遊ばせるとかしないと、ケージに閉じ込めてもなくだけ
926わんにゃん@名無しさん:2011/02/19(土) 04:38:22 ID:Rbb6TNo7
猫の歯も歯石がたまりそこから虫歯になったりしますので
年に1〜2回くらいは歯石をとってくれる獣医さんで(歯をさわらない獣医さんも多い)
健康診断をかねて見てもらうことをお勧めします
とくに口臭がきになる場合は歯周病をわずらってる場合が多いです
可哀想なパターンですと
歯石で頬が傷つき食事ができなくなる場合も

年寄り猫が深夜に大声で鳴く場合はぼけてるとか思われがちですが
歯痛により鳴いていう場合もあります
内臓的に問題がなくても口内のチェックもしてあげて
むやみに怒らないであげてくださいね
927わんにゃん@名無しさん:2011/02/19(土) 08:58:13 ID:V0nq3FiD
質問なんですがよろしくお願いします。

猫を飼いたいと思い、まず自宅の室内ドアに猫用の小さい移動ドアをつけようかと考えていますが
これはやめとけとかありましたら教えてください。

あと、ドアの加工を業者さんに依頼しようか迷ってます、ドア一枚につきどれぐらいお金かかるか
目安が分からなくて、よろしければお願いします。
928わんにゃん@名無しさん:2011/02/19(土) 14:45:58 ID:3kjWfLJM
12歳♂の猫を飼ってるんですが、寝てたり歩いてたりする時に突然咳込む事があります。
人間、得に老人はなにかの拍子に唾液でもむせるという事がありますが、老猫もあるんでしょうか?

エイズキャリア、方腎臓なので少しの事も気になってしまいます。
病院も遠く明日明後日には行けないので質問しました
929259:2011/02/19(土) 17:02:38 ID:3IP95cuQ
心臓が悪くなると咳がでるそうですよ
腎臓悪いなら、悪化して高血圧になってるかもしれないですね
なるべく早く見せた方がいいと思いますよ
930わんにゃん@名無しさん:2011/02/19(土) 18:20:53 ID:ZhH8yxuV
ペルシャチンチラ 16歳 ♀ 避妊済
10年前に結石の手術をしました
食欲にムラがありドライフードを食べたり食べなかったり
モンプチパウチのスープだけ飲んで具は残します
ドライフードにお湯をかけると汁しか飲みません
水はよく飲んでいるのですが
今朝はひどく鳴いていました
歯はまだしっかり生えていますし白内障なども出ていません
母親はもう年だから・・・って
これは死が近いのでしょうか?
あと避妊した猫でもサカリは来るのでしょうか?
931わんにゃん@名無しさん:2011/02/19(土) 20:36:09.82 ID:wKyn6Xxc
>>930
昔チンチラ飼ってましたが、確かに15〜16年くらいでした
食が細ると、そろそろかなと思います
スープだけでもおいしい匂いに反応して飲めるうちは、まだ大丈夫
段々と痩せこけるのが、毛が多くてわかりにくいけれど、抱くと軽くなったとわかりました
胃腸の癒着などがないか、病院で見てもらうのもいいと思います
寒いと体力消耗するので、24時間通電したいつでも暖かい寝床を用意してあげるといいですね
932わんにゃん@名無しさん:2011/02/19(土) 20:46:03.42 ID:qtQL7GTE
>>927
猫ドアを最初に発明したのはニューd先生(リンゴ→万有引力)らいいです。
大の猫好きで、飼い猫のために、猫用ドアを作ってあげたらしいです。
子猫が生まれた時も、執事に、
「新しく生まれた子猫のために専用ドアを付けてあげたいけどどーしたらよいか」
と言ったとことろ、
「ニュートン先生、親猫が通れるドアなら子猫も通れますけどw」
と言われてしまうほど、猫のことになるとメロメロになってしまうエピソードもあるようです。

で、レスですが「猫用ドア」でググってみるといろいろ出てくるようです。
933わんにゃん@名無しさん:2011/02/19(土) 22:12:01.26 ID:stJHW+SO
>>927
うちはリフォームでドア新しくした時にキャットドアも付けて貰ったけど、
ひとつ6000円くらいな計算だった。
建具屋さんが下見に来て、「こことここキャットドアね」「ハイハイ」ってふつーに会話してた。
よくあるお仕事なんだなと思ったよw
ちょっとマグネットが強いので、残念ながらうちの3ヶ月の仔猫たちはまだ使えないんだけどね。
934930:2011/02/19(土) 22:42:48.31 ID:Rh4FlLDg
>>931さん
レスありがとうございます
悲しいことですが、いつかはお別れの時が来るんですよね
その時に悔いのないお別れができるようにしたいと思います
935わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 00:41:20.73 ID:I7zdNPbw
猫ニキビの質問です。
今1歳♀と7ヶ月の♀を飼っています。猫を飼うのはこの2匹が初めてです。
7ヶ月の子が猫ニキビが出ており避妊ついでに獣医さんに見てもらいましたが
こまめに拭きとるしかない、と言われました。
以前は毎日拭いていたんですが、嫌がられて人間から逃げ腰になってきたので
現在は3日に1回軽く拭く程度にしております。
ちなみに1歳の子も、生後4ヶ月頃から猫ニキビが出ておりましたが最近ほとんど出なくなりました。
もしかして年齢とともに出なくなるということはあるんでしょうか?
我が家の子が2匹ともなったということは、何か家に悪い要因があるのか
それとも人間と一緒で成長期に出やすいといったことがあるんでしょうか?
猫好きな友人知人にも聞いてみましたが
「そんなことを気にしたことはない、汚れが気になったら拭けばいい」といった感じの回答でした。
現在やっている対策としては食器は陶器にする・飲み水はなるべく頻繁に変える・こまめに拭き取る
ということをしておりますが他に対策があれば教えてください。
936わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 03:17:59.14 ID:Y4sVO7hI
>>935
>ちなみに1歳の子も、生後4ヶ月頃から猫ニキビが出ておりましたが最近ほとんど出なくなりました。
>もしかして年齢とともに出なくなるということはあるんでしょうか?

あると思います。

うちのも、一歳過ぎ頃からあまり目立たなくなってきました。
人間も新陳代謝の活発な成長期に出来ますよね。それと同じ鴨。

神経質になり過ぎて、こまめにふき取るを実践して、猫に嫌われてしまう方のが一大事かもよ。
気にせず。程ほど。がいいよw
937わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 05:41:27.22 ID:6VdMqCAe
>>930
餌は欲しがるけれど水分や上澄みだけをのむ場合は歯周病をうたがってください
口臭はひどくありませんか?食べたくても噛めなかったりしみて辛い場合があります
まずは病院で検査を 少しでも食べられるうちが勝負です
口の中の炎症が疑われる場合は私がいってる獣医さんはアロエ水(下痢成分をのぞいたもの)
で口内への炎症をおさえ免疫を高めるもの)をすすめてくれました
おかしい?変だ?とおもったら即信用のおける病院へつれていってください
歯の痛みは人間でも気が狂いそうな痛みです
早めの治療・・・お願いします
938わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 06:43:13.80 ID:tXyCiu3T
明日初めて病院へ連れて行きます。
評判の良い病院を調べたところ、電車で30分程度。
待ち時間、診察時間も考えて、キャリーバッグの中で排泄しないようには
行く前のご飯&お水を与えなければOKでしょうか?
939わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 07:28:28.60 ID:xWYKg+B0
ご飯やお水は与えても問題ないと思う
生後1ヵ月半〜飼っているけど、今までもらした事は一度も無いよ
心配なら、キャリーバッグにタオルを敷いておけば良いよ
電車の中で大人しい猫ちゃんだと良いね
940わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 07:36:09.91 ID:tXyCiu3T
>>939
ありがとうございます。
タオル敷いて、あと洗濯ネットにも入れていきます。
(キャリーバッグは嫌いみたいなもので・・・)
電車の中で大人しくしててね〜。
941わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 08:11:33.80 ID:vARZyGEg
>>940
ペットシーツも便利ですよ
少ない枚数なら100円SHOPでも売ってます
あれば安心なもの 首輪・リード・洗濯ネット・迷子札
ウエットティッシュ(ノンアルコールペット用)
混んでない電車ならばハードタイプのキャリーバックより
買い物用のバック(ソフトでショルダータイプ)に洗濯ネットにいれて抱っこ
したほうが大人しいです
942わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 08:23:23.55 ID:vARZyGEg
>>935
猫にきびですが無糖のヨーグルトを少量オヤツで与えてみてください
また猫用の栄養ドリンク酵素(ぐぐってみてください)
などで免疫を高めるものを与えてあげてください
口の下を吹くときはウェットテッシュ(水だけのもの)を人間の指に
包帯のように巻きつけのどをなでるふりして拭くと
大人しくしてくれると思います
ウェットで拭いたあとは同じように
テッシュを指にまきつけなでるように拭きます
943わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 08:24:57.69 ID:vARZyGEg
吹くx 拭くです orz
944わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 08:59:01.28 ID:LmiLncnO
人間界では女性の方が長生きですが
猫も♀の方が長生きなんですか?
945わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 09:37:57.46 ID:2hbrmZgb
>>944
そういわれてるけど、♂猫でも長生きする子はするよ
でも超ご長寿猫といえば♀が多いイメージあるね
946940:2011/02/20(日) 14:04:35.50 ID:hYUdSJWE
>>941
ありがとうございます。
買い物用のバッグに洗濯ネット、検討してみようと思います。
947わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 14:12:08.83 ID:I7zdNPbw
>>936
他にも同じような成長過程の猫ちゃんがいるとわかって安心しました。
1匹目の子は3ヶ月で拾ってその後気付いたので元野良だから出たのかと思いましたが
2匹目は1ヶ月で拾い、3〜4ヶ月まではきれいなアゴだったのにニキビが出てしまい
私が猫に慣れていないので何か重大な間違いを犯しているのかと不安になってしまいました。
あまり神経質にならずのんびり見守りたいと思います。
ありがとうございました。
>>942
免疫を高めるものですね、了解です。
早速購入して与えてみますね。
拭き取る時は几帳面に綺麗になるまで毛を逆立ててまで拭きとっていたので
かなり嫌がられていたように思います。
これからはさりげなく、優しくなでるようにしてみます。
アドバイスありがとうございました。
948わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 17:05:59.55 ID:zqHkk/kK
>>935
>現在は3日に1回軽く拭く程度にしております。

>>947
>拭き取る時は几帳面に綺麗になるまで毛を逆立ててまで拭きとっていたので


このことで、ちょっと気になったので、、、

>免疫を高めるものですね、了解です。
>早速購入して与えてみますね。

これも、ほどほどにね。
なんか、毎日ヨーグルトを与えそうな気がしたので。
949わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 17:30:27.74 ID:F+do4mlQ
ヨーグルトは毎日食わせても平気だろよ。
950わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 18:06:43.93 ID:1xRqULqN
1歳アメショ♀
毛布とか手触りの良い生地を自分の尻尾のごとく舐めまくります
おもちゃの尻尾やボンボンもベロベロし過ぎでハゲてきてまする・・・
天日干ししたりして清潔には心掛けてますがこれってストレス溜まってたりでしょうか
その癖自分の身体はあんまり舐めてるとこ見ないです
951わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 18:34:18.30 ID:I7zdNPbw
>>948
逆立ててまで拭き取っていたのは以前の話ですw
先住がちっとも嫌がらない子だったので2匹目も同じようにしたら
若干嫌われたので今は本当に軽く拭く程度にしております。
ですがご心配の通りやるとなったら必死になってしまうタイプなので
気をつけるようにしますね。ありがとうございます。
952わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 19:45:30.56 ID:Mh7qp/T1
http://www.youtube.com/watch?v=pWwB2v6xxOU

これって猫生きてますか?^^;
953わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 19:57:16.29 ID:5zTliIYE
>>952
作り物だから安心しな
954わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 22:03:00.00 ID:/i+Ky3PN
さきほどから猫が吐いています。
続けざまに10回ほどです。
今は一段落したようです。
2歳オス、去勢済み、食欲は普通で元気は無いという感じではないです。
便も今日の昼時点では普通でした。

先日から咳が出て鼻水も少し出てるので、昨日もらった薬を飲ませています
(一日一回)

吐しゃ物の内容は、黄色い液と泡です。
夜間診療の病院はありません。
明日は仕事で夜8時くらいまで帰れません。(どうしても休めません)
明日の夜しか病院に連れて行けませんが、あぶないと思いますか?
955わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 22:03:41.39 ID:vhEewQL9
猫って大したあと前足で砂かけるけどそのときウンこ触れちゃわないのかな?
その足で部屋歩かれたら…
それとも器用に触ってないのかな
956930:2011/02/20(日) 22:05:28.76 ID:XCew1LI9
>>937さん
レスありがとうございます
口臭ちょっとあるかもしれません
今日はちょっとだけ食事を摂ることができました
今週中には病院に連れて行きたいと思います
957わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 22:21:41.47 ID:mXi8n+gF
>>954
954を他人が書いたとして
あなたは954を読んであぶない、あぶなくないって判断出来るのでしょうか。

獣医でもない人間からは10回も続けて吐く事は普通でないこと、
異物を食べたかして腸閉塞等起こしてなければいいなということしか
分からないと思います。
958わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 22:31:11.33 ID:vczk4D6T
>954
「猫が吐くのはそう心配する事じゃない」とよく言われるのは、毛玉やら
急いでがっついた時の餌の吐き戻しは危険じゃないという意味。
胃液らしき液体とか泡とかを10回も吐くのはもちろん普通の状態じゃない。

ところで、夜間診療してる病院は行ける範囲に無くて明日は仕事を休めない
という前提があって、「それは絶対命に関わるよ」と言われても対応出来るのか?

明日仕事から帰ってきて冷たくなってても覚悟はしろよとしか言えない。
959わんにゃん@名無しさん:2011/02/20(日) 22:44:43.05 ID:LeFfOI8b
>>954
風邪か何かで昨日病院に行ったのかな?
皆が言うように状態は良くないから、
ダメ元でかかり付けの病院に相談した方がよいよ。
960わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 00:11:27.40 ID:M5tJx1p8
>>954
食べた物を吐いたみたいだけど。
尿毒症でも吐くらいしいから。
オシッコとかでてますか?
961960:2011/02/21(月) 00:13:24.74 ID:M5tJx1p8
まちがった。

× 食べた物を吐いたみたいだけど。

○ 食べた物では無いみたいだけど。
962わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 00:14:38.52 ID:a/Qv9MUf
>>954
猫が元気そうであれば消化のよい餌と温めた水(人肌程度)をあげてください
ぐったりしている苦しそう でなければそれほど緊急の可能性は低いと思います
トイレ・オシッコの様子などを見(便の形状色・オシッコの量・色・臭いなど)
メモしておいたほうがいいとおもいます
部屋は暖かくして出来れば加湿器などつけておいてあげてください
体温が下がると免疫力が低下しますので冬場のお水は温めてからあげてくださいね
自分で病院が無理な場合は猫を飼ってる知り合いなどにお願いしてみるのも
手かもしれませんね 
963わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 02:37:16.01 ID:LlhhZQsN
>>954
食欲は普通にあるとして、この12時間以内に何を食べたか、食べた可能性があるのか、室内から外に出てるか、についてはどうなのかな?
外で何か拾い食いした可能性は?
吐き終えた後の経過観察で、水分を飲みたがってる?
吐瀉物に、何か形がある?胃酸の酸っぱい匂い以外の変な匂いがする?
食べたものに当たったと感じるけれど、それなら吐いてしまえれば落ち着くので、吐き終えてからの数時間がポイントになると思います
964わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 03:25:07.40 ID:i5i41wt2
てす
965わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 03:30:55.64 ID:i5i41wt2
10ヶ月♂
猫缶を3つほど間違えて「11歳から用」を買っちゃったんだけど、あげたらまずい?
966わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 03:54:32.97 ID:R5O/W0X5
>>965
まずいという事は無いよ、毒じゃないんだし。
栄養のバランスが多少違うだけだから。
967わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 05:48:03.38 ID:9E95hdM6
ウチで飼ってる猫のことで相談したいんですが、
凄くなついてて可愛いやつなんですけど、
自由に外に出られるようにしているため、汚れて帰って来るんです。
砂ぼこりや泥、さらには何故か車のタイヤや排気口の匂いが好きらしく、
匂いを嗅ぎ、頭や顔をこすり付けるため、黒い汚れを付けて帰って来るんです。
真っ白な毛の猫なので汚れがまた目立つ目立つ・・・
風呂で洗ってやろうか、とも思うんですが、猫は耳に水が入るとヤバい、と聞くし、多分暴れるだろうし(笑)、
猫シャンプー以外に何か上手くキレイにしてやれる方法ってありませんか?
968わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 06:05:59.77 ID:X1lW9w4t
ペット用の濡れティッシュがホームセンターとかにあるよ。スプレーも。
お風呂なんて入れないならそれでどう?
969わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 06:24:12.64 ID:9E95hdM6
>>968
迅速な返答、ありがとうございます。
そういうものがあったのか。
今日、その猫の好きなご飯を買いにホームセンターへ行く予定なので、早速あったら来ます。
他にも猫の毛の汚れ(特に排気口のスス)を上手く落とす方法を知ってる、
という方がいらっしゃいましたら
教えて頂ければ幸いです。
970わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 06:48:14.88 ID:/nsO+4yr
>>969
顔の汚れいちいち取るよりも外出すの止めたほうがいいんじゃない?
なかなかワイルドな趣味の猫だけど大好きな車に轢かれたりなんかしたらトラウマもんだし、車だって高いんだから何処の野良猫やらな猫にぐりぐりされるの嫌な人も居ると思う
971わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 07:59:29.75 ID:9E95hdM6
>>970
元々が迷い猫なんですよ。
野良猫ではなく、飼い猫だったのが家に帰れなくなったのか、
お腹を空かせていたのでご飯をあげていたらそのまま家に居着いた猫なので・・・
元からウチの家猫だったなら安全面や近所への配慮から自宅から出さないようにも出来たんですがねぇ。
今更無理かな・・・きっと出さないとえらく騒ぐだろうし(笑)、
どうやら近所のお婆さんの家にもたまに遊びに行き、お婆さんも楽しみにしているようなので、
ちょっと危険、実際に感染症にかかったこともありますが、
自由に外に遊びに行ける、というのが自然になっちゃってますね。
とりあえず、もう一匹の女の子の猫もいて9年飼ってますが今まで深刻な苦情は無かったです。
これから先は解りませんが。
972わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 08:27:16.96 ID:/nsO+4yr
>>971
三回くらい読み直してみたけど外飼いというよりは半野良の猫という感じでOK?
深刻な苦情はというのが若干気になるけど、可愛がるだけで糞尿の始末も責任持たず余所の猫はらませようと徘徊したり地面に広がって死んでみたりするのが第一にマズいのであって
猫が騒ぐとか好きに出歩くのが自然とかは別段どうでもよろしい
 
でもまあ室内飼いする気がないんだったら無理にする必要も無いと思うよ
安くはない金と手間暇かけて家族として暮らしてはいないみたいだから
人懐っこいいい子なら誰か良い飼い主さんに拾われるといいね
973わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 08:35:20.09 ID:R8d3+MgX
皮肉にしか見えないのは俺の心がススだらけだからか
お湯用意して豚毛ブラシ濡らしつつコーミングするとか蒸しタオルで拭くだけでも随分違うだろうけどな
半野良丸洗いとかレベルたけーよよっぽど水の好きな子でも無い限りまず無理だろう
974わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 09:17:33.52 ID:a/Qv9MUf
>>968
猫が本当に可愛いのなら室内飼いをしてください
あなたが思う以上に放し飼い猫は憎まれています

車のボンネットやバイクのシートで爪とぎ
よその家に侵入して小鳥やハムスターを殺す

庭木に小水や便をしてて悪臭を放ったり
大切な樹木を枯らされたり

とくに小動物をころした場合の飼い主の憎しみはハンパなものではありません

もしあなたの猫が室内飼いで外から入ってきた放し飼いの飼い犬に噛みころされたら
いかがですか?
その人が半野良犬に餌をやったらいついたので面倒見てるだけ
そういわれて許せますか?
猫はとくに獲物で遊ぶ習性があるので悲惨な現場になります

あなたの飼い猫だと知らないので苦情が届いてないだけかもしれません
飼うと決めたら外に出さないようにするのは飼い主の義務です

975わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 09:23:32.25 ID:bxTKgONm
とまぁこいつらにとって猫の幸せも他人の事情も何も知ったこっちゃない
外飼い=悪ですのでこのスレでは必ず外飼いやめろ系のレスが付きます
自称飼い主様達はこの点留意した上で煽られることを覚悟の上質問してくださいね
976わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 09:30:36.05 ID:HU9YasOU
水の要らないシャンプーってのもあるよ。
濯がなくていいというものらしい。使ったあと身体舐めるだろうから、具合を心配するのも嫌なのでウチは使ってないけど。
977わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 09:41:31.49 ID:OfYvFn1C
>>974
>>975
コレ、テンプレにした方がイイよね
978わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 09:45:12.40 ID:3yMSQhw6
まあ車通りなくて、お隣さんも離れた所にあるような僻地・田舎なら外飼いもアリだろうけど
しかし一緒のお布団で眠る幸せがあるので、室内飼いがよいよい
979わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 10:08:13.01 ID:XLwtFU+s
「人それぞれ事情があるんだから飼い方も人それぞれ」って外飼いを肯定する文章を
よく見るけど、その事情ってのは今の社会全般に(広義すぎるなら地域に町内に近所に)
納得してもらえる物なんだろうか?
980わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 10:17:15.80 ID:SWKqu4jR
2chで煽り入れて説得された程度で改心して外飼いやめるなら最初からそんな飼い方してねーだろ
タバコは身体に悪いし副流煙も迷惑になるので吸わないで、と喚いたところで止める嫌煙家なんてほとんど居ないだろ?
正義感か暇なのか知らんが余計な茶々入れてないで質問者の欲してる回答だけくれてやれよ
いい加減この流れ鬱陶しいわ
981わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 10:22:14.72 ID:XLwtFU+s
ごめんなさい
982わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 11:12:34.05 ID:Vc18XtAP
元々野良だった猫を保護してる人が外飼いしてるんだよね
ペットショップで買った猫を外飼いしてる人なんていないよな?
ひょっとして普通にいるのか・・・
983わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 11:16:49.98 ID:3yMSQhw6
いるとこにはいるんじゃないの?聞いたことないけど
984わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 12:01:04.50 ID:y/uInI8/
外飼いしているアメショとチンチラかペルシャを見た事あるよ。
まぁ、北海道の田舎なんだが…
985わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 13:17:58.95 ID:LSlYz0gd
なんだそりゃ
もふもふできないじゃないかっ!
986わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 14:48:09.09 ID:N7iZIQ/Z
てす
987わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 14:57:00.93 ID:N7iZIQ/Z
>>980
ですね。

議論はコチラこちらへ

【猫】外飼いしてるオーナー集まれ!^^【出入自由】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1204853900/

【糞害】猫の外飼い馬鹿 28【感染症】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1221432478/

野良の仔ネコが外で悲痛な声で鳴いている・・・
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1271442607/

最悪の虐待者は手術無しで猫を外飼いしてる馬鹿
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1178570540/
988わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 18:33:49.15 ID:AagbHofe
本なんかにも、放し飼いをしてた猫を室内飼いにすると、強いストレスがかかるって書いてあるし、元野良なら割としょうがないと思う
まぁ、避妊手術してなかったら論外だけど
989わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 18:35:10.29 ID:sP9pWBGJ
もうすぐ6カ月になる猫について質問します。

最近、ご飯の食べ方がとても気になります
見ていると、ドライの場合は1度に4粒くらい口に入れるんですが
3粒、または全部が落ちてきます。
それをひと粒ずつ拾って食べて、また4粒くらい口に入れて少しうしろに下がって床に落として食べてます。
(わざと落としてるのか落ちちゃっているのか不明)
ウェットは、まずなめなめなめなめして水分を味わいます。(それで終わりのことも多々あり)
なめたあと、はぐはぐっと食べようとするのですがやはりくわえたほとんどを下に落とし
拾ってはまた落とし、それを食べることもあればそのまま去っていくこともあります。

ドライはそれでも見るとちゃんと減っているので、時間をかけて食べているようですが、
ウェットは食べきることはめったにありません。
味をいろいろ変えてみても大差はなかったです。

なんとか改善したいのですが、原因がよくわかりません。
猫を飼うのは初めてで、ほかの猫がどんな食べ方をするのかもよくわからないのです。

食べ方が下手なのでしょうか?
歯の生え換わりのせいなんでしょうか?
フードの粒の形状などで、食べやすいものってありますでしょうか?
990わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 19:32:30.53 ID:kOY4A0zy
>>945
ありがとうございました
猫差はありますがやっぱり♀猫ちゃんの方が長生きなんですね
991わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 19:33:18.72 ID:lKVKGXeV
猫にはよくある食べ方。うちのもそっくり同じ食べ方するよ。
ドライ好きの猫1は必ず餌入れからいくつか加えて外にだし、おもむろに一粒ずつ食べる。
ウエット好きの猫2はまず水分を舐めとって、それから身を食べる。(たぶん水分のほうがおいしいから)
ちゃんと量を食べてて、痩せてきてもいないならあまり気にすることない。
992わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 19:53:09.50 ID:NOInHHMF
次スレたててみます
993992:2011/02/21(月) 19:59:04.12 ID:NOInHHMF
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

どなたかお願いします↓↓↓テンプレ

スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart36

猫についての該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。
★質問者の方へ
「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。
特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
(検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
http://yuzuru.2ch.net/dog/subback.html
★次スレは、970番過ぎたら立ててください。
994わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 20:40:55.53 ID:K+GM7Wr9
>>989
うちのもそう
食べ方が下手な猫もいるんだと思う
995989:2011/02/21(月) 20:56:12.71 ID:sP9pWBGJ
>>991>>994
レスありがとうございます!
ブログなどでよく「(出したご飯を)あっという間に完食!」という記述を見るので
本人が下手なのか環境が良くないのか…と気になっていましたが、
そういう食べ方をするタイプ、ってことで良いのですね!
ドライは丸一日かかるけど標準量よりやや少ないくらいは食べていて
体重も標準くらいあるので(最近増え方が緩やかになりましたが)大丈夫そうですね…。

重ねて質問になってしまいますが、
ウェットは嫌いなようならウェットはあげないでドライだけでもいいのかな?
飼育本などに「ドライとお水だけでも大丈夫」と書いてありますが、みなさんウェットもあげているようなので…
996わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 20:59:06.87 ID:O8LH8jTX
うちのも同じ。カリカリの大きさによって苦手なものがあるみたい。
丸いの(〜ダイエットとか)と薄いやつ(zeppinとか)は割と平気だけど、
少し小さめの平べったい粒のものは本当に全然まともに食べられない・・・口に入れては噛もうとして落としで見てて悲しくなってくる。
997995:2011/02/21(月) 21:03:55.37 ID:sP9pWBGJ
スレ立てトライしたけどLVが足りないと出ました。
どなたかお願いしますm--m
998わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 21:30:42.86 ID:RubDruLz
次スレ

スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart36
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1298291394/
999わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 21:39:04.72 ID:pKUfunCK
>>998
おつです
1000わんにゃん@名無しさん:2011/02/21(月) 21:41:02.38 ID:0Q7oX7CU
>>1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。