【拾った】子猫飼育ガイド part64【生まれた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
〜仔猫を拾った! もらった! 生まれた!〜
子ネコ飼育の疑問質問・お悩み相談・情報交換はここでどうぞ。
他スレで子猫・育児に関する質問がでた場合、ここに誘導してあげてください。

■【もし仔猫を拾ったら。もし母猫が育児放棄してしまったら・・・】■
 仔猫は免疫力が弱く体力もありません。そのため感染症などにかかりやすく、
 特に生後まもない幼猫は病気になると急速に衰弱し、命を落とす危険があります。
 元気そうに見えても必ず動物病院に連れて行き、まず健康診断を受けてから
 獣医さんにアドバイスをもらってください。夜間診療の病院もあります。

■先住猫がいる人は注意■
 拾った仔猫・元野良の仔猫を迎える場合
 動物病院で健康診断して、ワクチン接種が済むまでは先住猫とは隔離することを検討し、
 なるべく一緒にしないようにしてください。

前スレ
【拾った】子猫飼育ガイド part63【生まれた】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1347142357/l50
2わんにゃん@名無しさん:2012/12/01(土) 23:13:31.38 ID:UefHRsJi
■参考リンク■
1.拾った猫を家に迎えるには
http://blogs.yahoo.co.jp/ponpoko6691535/14962091.html

2.猫と同居するための工夫
http://www.nekohon.jp/zy-idea-index.html

■動物病院検索■
iタウンページの動物病院検索《所在地を地図で表示できます》
http://itp.ne.jp/
(「おすすめジャンル」→『ペット』→『動物病院・獣医師』を選択)
(ペットショップなど関連施設も検索可)
3わんにゃん@名無しさん:2012/12/01(土) 23:24:06.83 ID:UefHRsJi
■動物病院検索等関連サイト■
1.日本臨床獣医学フォーラム《飼い主向けページあり、全国動物病院検索も可》
ttp://www.jbvp.org/
2.『犬猫病気百科』 @ P-WELL通信
ttp://www.p-well.com/health/clinic/
3.iタウンページの動物病院検索《所在地を地図で表示できます》
ttp://itp.ne.jp/ ((「おすすめジャンル」→
『ペット』→『動物病院・獣医師』を選択)
4.アニコム動物病院検索サイト
ttp://www.anicom-page.com/
5.全国夜間・救急診療可動物病院
ttp://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm
6.全国夜間救急動物診療所
ttp://www.vets.ne.jp/yakan/

■自分で保護する意思のない人・病院へ行かない人はこちら■
猫育てようぜ47
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1350910989/

■関連スレ■
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart62
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1353603915/
◆◇ケガ・病気スレッド53◇◆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316172939/
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part26
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316665756/
キャットフードあれこれ Part34
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1349847146/
おまえら!猫砂なに使ってますか? その19
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1347283473/
一人暮らしで猫を飼う 39人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1351092782/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ9【猫部屋】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1345645866/
4わんにゃん@名無しさん:2012/12/01(土) 23:24:42.25 ID:UefHRsJi
■過去ログ■
part01 http://caramel.2ch.net/dog/kako/1020/10209/1020988524.html
part02 http://hobby.2ch.net/dog/kako/1030/10304/1030457986.html
part03 http://hobby.2ch.net/dog/kako/1035/10358/1035819711.html
part04 http://hobby.2ch.net/dog/kako/1046/10463/1046316842.html
part05 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1056505274/
part06 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1063420276/
part07 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1072093124/
part08 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1086138592/
part09 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1089886567/
part10 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1095649307/
part11 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101200310/
part12 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1107253157/
part13 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1116554541/
part14 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1119111330/
part15 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1121439591/
part16 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1125816599/
part17 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1128528825/
part18 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1133999358/
part19 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1144118087/
part20 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147707096/
part21 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151273498/
part22 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1153833086/
part23 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1156378024/
part24 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1157885484/
part25 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1159265392/
part26 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1160235968/
part27 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1162128404/
part28 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1165415491/
part29 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1168491056/
part30 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1174813231/
part31 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1179395677/
part32 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1180747253/
part33 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1183434109/
part34 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1185630863/
part35 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1189066698/
part36 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1193151889/
part37 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1198854615/
part38 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1207493816/
part39 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1210946266/
part40 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1212660844/
part41 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1214656816/
part42 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1216329390/
part43 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1220308226/
part44 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223234659/
part45 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1228114392/
5わんにゃん@名無しさん:2012/12/01(土) 23:25:07.30 ID:UefHRsJi
6わんにゃん@名無しさん:2012/12/01(土) 23:25:25.59 ID:UefHRsJi
ローカルルールリンク変更依頼
★このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://engawa.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

【拾った】子猫飼育ガイド part63【生まれた】
旧 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1347142357/
新 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1354371100/
7わんにゃん@名無しさん:2012/12/01(土) 23:27:58.70 ID:UefHRsJi
>>6報告済み
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 25
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1337172605/229
8わんにゃん@名無しさん:2012/12/02(日) 20:49:02.57 ID:i7l/Z377
楽天で子猫用トイレ配ってる
9わんにゃん@名無しさん:2012/12/03(月) 04:11:01.90 ID:jRTsSCiK
子猫が母猫に対してする行動って何がある?
うちの猫、生後約二日で拾っていま半年なんだけど、拾いたての頃は彼氏と飼っててそっちを母猫だと思ってるのか何故かまったく面倒見てなかった彼氏になついてて、私には引っ掻いたり顔に噛みついたりするのに彼氏には顔をなめたりしてた。
別れてもう二ヶ月になるんだけど一人で育てるようになった今も顔をなめたりはしてくれない…。

これって完全に元彼を母猫だと思ってて私を兄弟か何かだと思ってるってことだよね?
月日が何とかしてくれるのかもうどうしようもないことなのかおしえてほしいです。
10わんにゃん@名無しさん:2012/12/03(月) 04:30:46.29 ID:JTq+exjz
子猫が母親に「なめてもらう」「なめてほしがる」はあるけど逆は違うんじゃない?
おそらく男性の匂いに反応しただけでは
臭いと気になってなめたりするし。
これがシッポ立ててお尻の穴を誇示するとかなら母猫だと思ってるだろうけど。
どちらにせよ猫と人間の関わり方って親子関係が最上級ってことないし
そのうちあなたを子供みたいに扱う「親気分」の行為も見られると思うよw
11わんにゃん@名無しさん:2012/12/03(月) 04:49:26.61 ID:jRTsSCiK
>>10
どこかの猫スレでなめるというのは要するにグルーミングだから、母猫や大事な相手にするものだって書いてあったので、私は大事な相手ではないのかと凹んでしまいまして…。

> これがシッポ立ててお尻の穴を誇示する
これはまだ見たことないです。
とりあえず私のことは下だと見ているのか抱いたら噛む、遊んでいても噛むの繰り返しで身体中が傷だらけで…
ちゃんと信頼関係が築けているのか心配です。
12わんにゃん@名無しさん:2012/12/03(月) 05:01:16.46 ID:JTq+exjz
半年くらいの子猫だと噛み癖に悩んでる人いっぱいいると思うよ
理由もやめてもらう方法もいろいろだけど
下に見てる、信頼関係が築けてないとか落ち込む必要ないよ!
13わんにゃん@名無しさん:2012/12/03(月) 14:33:48.07 ID:8vboHced
おしっこは覚えてくれたのにうんちは絶対トイレでしない子が居る…消臭頑張ろ…
14わんにゃん@名無しさん:2012/12/03(月) 15:40:31.15 ID:VEdMAQmb
砂が気に入らないんじゃない?
埋めにくい砂だとうんこしないって猫もいるよ
鉱物砂から紙製、木製等色々あるから試してみれ
15わんにゃん@名無しさん:2012/12/03(月) 17:30:41.25 ID:I+magdzn
俺も家のトイレのウォシュレットの威力気に入らないから近くの実家でウンコしてるしな
16わんにゃん@名無しさん:2012/12/03(月) 18:12:42.98 ID:GqOgQTxo
うんこしてくれるのはいいけど毎度踏んで出るので拭いてやらねばならない
へたくそすぎて泣ける
17わんにゃん@名無しさん:2012/12/03(月) 21:04:29.52 ID:GNjjv3uM
>>16
あほすぎわろたw
可愛いな
18わんにゃん@名無しさん:2012/12/03(月) 21:36:33.54 ID:1FL8194m
>>16
うちの猫が仔猫だった時、ウンチした後に必死に埋めて
掘りすぎて埋めたはずのウンチが顔を出したことが数回あった。
そのウンチを見て腰をぬかさんばかりに驚いてたなぁ。。。
19わんにゃん@名無しさん:2012/12/03(月) 22:49:25.81 ID:1kel4WH7
俺のとこは大の時物凄い掘りまくるから、大小かは砂掘る音と飛び散り具合でわかるけど
大がバラバラになって埋められてるから回収が面倒い
20わんにゃん@名無しさん:2012/12/03(月) 23:35:55.72 ID:AtczW/kU
携帯からの投稿なので見れるかどうか
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=ZHGNOEr5DGM

以前このスレで二匹の生後間もない子猫を保護したことを書いたのですが、二匹とも死んでしまいました。
毎日ミルクをあげて2ヶ月自分の部屋で育てて600gほどになったので庭で放し飼いしてる8匹の猫の仲間に入れてやりました。
うまく仲間になったと安心して僕は仕事で県外に行ったのですが、今日弟から2匹とも8匹に食い殺されたと報告を受けました。
悲しくてしょうがありません。なつきまくっていたのでショックがでかいです。
21わんにゃん@名無しさん:2012/12/03(月) 23:40:20.50 ID:1FL8194m
600gでリリース?
・・・信じられない
22わんにゃん@名無しさん:2012/12/03(月) 23:44:43.05 ID:K6abDTeA
こんな報告いらないよ・・・
自分の心にとめといて。
釣りならいいけど。
23わんにゃん@名無しさん:2012/12/03(月) 23:46:14.30 ID:7TfkGre6
ネタだろう
2カ月で600gじゃ小さいよ
しかもこれから寒くなるのに?
24わんにゃん@名無しさん:2012/12/04(火) 00:13:59.41 ID:VuxWGoGa
キチガイ?
25わんにゃん@名無しさん:2012/12/04(火) 01:13:34.57 ID:zvs+ECeD
>>20
ショーもないこと書いてんなよ。
死んだ子猫は、それを食った大人猫の中で永遠に行き続けるよ。
26わんにゃん@名無しさん:2012/12/04(火) 10:43:01.23 ID:pNnW3Uak
ここはよく釣れますね
27わんにゃん@名無しさん:2012/12/04(火) 14:16:41.17 ID:qmTyC/bj
28わんにゃん@名無しさん:2012/12/04(火) 19:40:58.87 ID:Zr8U8Y7K
>>16
可愛いな
トイレが小さすぎるんじゃないの
29わんにゃん@名無しさん:2012/12/05(水) 00:58:42.99 ID:fHyq2Z4e
>>28
いや、ネコ様本体の3倍くらいの大きさあるよ
さっきもした後ンコの臭い嗅いで前足で埋めにかかってるのに
全然違うところに砂掛けて埋められず「あれ?」みたいな顔して
前足で踏んづけやがったぜ
30わんにゃん@名無しさん:2012/12/05(水) 20:51:21.84 ID:/nvrQMeC
>>20はこいつだな
まだこのスレ見てるなら一言いいたい
二 度 と 猫 に 関 わ る な ゲ ス 野 郎



247 名前 : わんにゃん@名無しさん 2012/10/01(月) 00:32:57 ID:FBtUi4BA

子猫を保護しました。自宅納屋の人間が簡単に入れそうもない屋根裏で2匹です。
体が冷たく冷え切っていたので湯たんぽの上にのっけました。昨日はそこそこ元気だったのですが
今日になって黒猫がぐったりしていましたので動物病院で診てもらったら低血糖か、寄生虫だと言われました。
入院して胃チューブでミルクを与えても生死は五分五分。1日3500円で何日かかるかもわからない。
なので皮下点滴をしてもらって帰ってきました。自宅には野良猫を9匹放し飼いにしてます。
そのうちのメスが産んだのですが育児放棄と思われます。これまでに何度も死に行く子猫を見取ってきましたが
また明日の朝ぐったり死んだ子猫を見るのも嫌だったので動物病院に連れていきました。
なかなか飲み込む力が弱弱しくミルクが飲めません。50%生きる確率があるなら入院も、と考えています。
僕は31歳オスです。ふたつとも120gほどです。保護したときに目やにを掃除したら二つとも目を開きました。
親猫もいい加減ですが、野良猫を飼う僕もいい加減ですが、さすがに避妊手術の予約をしてきました。
25000円×2匹です。何か今子猫にできることありましたら教えてください。
http://www.youtube.com/watch?v=SxNUwZKxfv0&feature=youtu.be
31わんにゃん@名無しさん:2012/12/06(木) 21:10:38.33 ID:3KfFEZ2R
野良猫飼いの貧乏人のクズ率は異常
原価0だからと貧乏人に目をつけられて不幸になる野良猫
その不幸な野良猫を増やすのも貧乏人
32わんにゃん@名無しさん:2012/12/06(木) 21:37:19.55 ID:41D4A2er
うちの子も最初はトイレは覚えなくて苦労した。しかもお腹壊してたし・・・。
それで拭き取ったのをトイレに置いてやってたら、2回ほど失敗したけどそれ以降は
失敗も無く綺麗に使ってる。
猫砂が合わないのもあるかもだけど、この方法でもいいかもしれない。
33わんにゃん@名無しさん:2012/12/09(日) 18:42:53.87 ID:dHfAav/4
3週間前にネコカゼ引いた子猫を保護。
ご飯も食べられない位衰弱してて
即、病院へ。とりあえず抗生剤と点滴とフロントライン
あとは風邪が治ってからと言う事で抗生剤と整腸剤を1週間分貰った。
見る見る元気になってご飯も食べるようになって走り回る位回復。
そろそろ先住とご対面と思ってたら耳を掻き毟るように・・
たぶん耳ダニ?明日病院にいかなきゃ。野良ちゃんはいろいろ大変だね。
34わんにゃん@名無しさん:2012/12/09(日) 20:47:22.55 ID:toGyPe1y
>>33
ウプ
3520:2012/12/09(日) 23:10:05.78 ID:6od3cOWN
実話ですよ。
なかなか大きくならなくて獣医さんも寄生虫がミルクの栄養を奪っている可能性があるから早急に便検査をした方がいいと言われてましたけど
面倒くさかったので居ないことを信じてミルクあげ続けたら太っていってくれてキャピキャピ飛びはねるくらい元気に育ったのです。
弟からのメールに8匹の猫が口を血だらけにして食っていたとありました。
実は8匹もいて避妊手術もしていないので産んでは死んで食べられてを何度も見たことはあります。
人間が育てると手間も金もかかります。
みなさんも最後まで育てられないならフライパンで炒めて食べてあげてください。
36わんにゃん@名無しさん:2012/12/09(日) 23:18:11.69 ID:h5to0wNj
お触り禁止
37わんにゃん@名無しさん:2012/12/13(木) 17:02:40.29 ID:QLskWtC5
あげ
38わんにゃん@名無しさん:2012/12/13(木) 19:12:01.82 ID:NfjypcAL
子猫は柔らかそうだし、良い食材になりそう。
姿焼きでないなら、一度賞味してみたいね。
ただ、よく火は通しておいてくれよ?変な寄生虫が居たらかなわんからな。
39わんにゃん@名無しさん:2012/12/13(木) 20:22:35.85 ID:yITQcCkZ
40わんにゃん@名無しさん:2012/12/23(日) 20:28:19.32 ID:YBmSF/ye
ほしゅ
41わんにゃん@名無しさん:2012/12/27(木) 22:18:46.83 ID:xe2VBpXh
ho
42わんにゃん@名無しさん:2012/12/29(土) 17:44:38.79 ID:2KTMiFc3
ho orz
43わんにゃん@名無しさん:2012/12/29(土) 23:27:55.16 ID:dhSGz8Cc
no ho orz
44わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 09:31:24.49 ID:u+0uUdfI
昔、子猫を拾いました
新宿のスナックで・・・しぐさの一つ一つが可愛いかったなコレが
いま?
ハハハ・・・
どこかの金持ちご主人を見つけて出て行ったきりです。
45わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 09:49:58.88 ID:15MbQ3Cs
>>44
二度と来ないでね。つまらないから。
46わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 20:39:24.85 ID:9kZFC6xk
子猫を拾って育てています。
多分もうすぐで半年だと思いますが、体重は2キロぐらいです
少ないでしょうか‥
47わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 20:53:30.23 ID:0NeCpEDr
>>46
その子の骨格にもよるからなんとも言えない
獣医は何て言ってる?
48わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 21:09:52.18 ID:9kZFC6xk
>>47レスありがとう
獣医さんは特には‥
三毛猫だけど、元々細身なのかな‥
49わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 21:11:57.65 ID:9kZFC6xk
>>47レスありがとう
獣医さんは特には‥
三毛猫だけど、元々細身なのかな‥
50わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 21:21:13.66 ID:MDNIWkov
何も言ってないなら特別少ないってわけじゃないんだろうけど、心配なら聞いてみるといいよ
うちも保護した子が食事に波があるみたいで、すぐに食べなくなったりするから結構心配
でも心配だけ抱えてくよくよしてるのも猫によくないからね
こっちから聞かないと最低限の事だけであまりよけいな事は言わないってタイプの先生もいるから、
心配な事とかは自分からばんばん聞くのがいいと思う
51わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 22:24:49.35 ID:9kZFC6xk
ありがとう!
相談してみるよ!
52わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 03:28:05.74 ID:YP4+nUIO
またまた相談します
子猫の鼻の中が毎日黒い固まりがあるんだ‥
一応取れるけど何だろ?
人間に言えば鼻くそかな?
53わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 05:50:56.06 ID:ja4uN5Mo
です
54わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 12:24:42.46 ID:TvgXvmUx
>>52
うちのは下唇にいつも黒いのがくっついてると思ったら、ホクロでした。
55わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 12:54:56.76 ID:dgSA4CLC
>>52
鼻くそ出来やすいこと、全く出来ない子がいる
私は毎日爪やピンセットで取っていたけど割と楽しかったww
56わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:42:45.31 ID:YP4+nUIO
レスありがとう
鼻くそは気にしなくて良いのかな‥
57わんにゃん@名無しさん:2013/02/05(火) 21:39:36.84 ID:+53P75lG
あげ
58わんにゃん@名無しさん:2013/02/07(木) 23:25:07.53 ID:UnFZEZFL
ねこのきもち3月号で乳飲み子拾っちゃったときの特集してるよー
これから産まれる子が増えるからそういう知識があると助かる
59わんにゃん@名無しさん:2013/02/08(金) 01:39:49.15 ID:K8ud1D9m
そういう特集の時は付録なし値段ましましで特別に店頭にも並べればいいのに
60わんにゃん@名無しさん:2013/02/08(金) 02:31:49.47 ID:2gDshHrb
特集組んでるからって本屋行っても置いてないからなあw
購入締切もあるし。今月はまだ20日近くあるようだが。

バックナンバーはブックオフとかにずらっと並んでたりするんだけどね
61わんにゃん@名無しさん:2013/02/08(金) 19:16:59.15 ID:DxGIe7yL
動物病院や猫カフェで読む
62わんにゃん@名無しさん:2013/02/09(土) 08:38:40.91 ID:e4dpq8Rd
うちのかかりつけは いぬのきもち しか置いてない…。
63わんにゃん@名無しさん:2013/02/09(土) 22:30:53.95 ID:AzQN7Y3Y
ねこずきのきもち

がわかってないな
64わんにゃん@名無しさん:2013/02/10(日) 02:52:53.11 ID:wIvpSPng
>>62
うちのかかりつけ獣医は「ねこのきもち」を院長が愛読してて
読んだ後のを待合室に置いてるって言ってた。
いぬのきもち。は常連の患者さんが毎月持ってきて置いて帰るそうです。
あと「動物のお医者さん」が全巻置いてある(笑)
65わんにゃん@名無しさん:2013/02/10(日) 03:03:42.90 ID:ANgBH1av
>>64
動物のお医者さんはやっぱみんな読んだのか?
俺も中高時代妹の借りて読んでたし自分でも一通りそろえたわw
しるこが自販機に並ぶと思わず笑ってしまう
66わんにゃん@名無しさん:2013/02/10(日) 20:58:26.61 ID:wIvpSPng
>>65
結構読んでる人、いますよ。
うちは先代ペットがハスキーだったんで自宅に全巻有りましたが(笑)
いまはお向かいの家の娘が持ってる(ウチから持って帰った)
67わんにゃん@名無しさん:2013/02/11(月) 14:10:23.91 ID:vxUs+tLL
昨年の夏、野良猫が産んで放置していた子猫5匹を保護し育て、
全員無事に里親に引き渡すことができました
引き渡してから半年近く色々とばたばたしていたので書き込むことができませんでしたが
このスレには本当にお世話になりました
ありがとうございます
また保護したら覗かせてもらいます
http://nukos.net/img/102104.JPG
http://nukos.net/img/102106.JPG
http://nukos.net/img/102107.jpg
68 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/11(月) 14:13:22.47 ID:sn/zhj8u
福島原発30q圏内で猫が大量死?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360385139/
69 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/02/11(月) 14:28:12.21 ID:sn/zhj8u
>>67
かわええ
70わんにゃん@名無しさん:2013/02/11(月) 15:18:45.31 ID:vc6E0nTQ
>>67
可愛ええ(*´∀`*)
乙でした
71わんにゃん@名無しさん:2013/02/11(月) 15:48:36.26 ID:u70zqOfi
ああこの肉球の密集具合いいいいあああああああああああ
72わんにゃん@名無しさん:2013/02/11(月) 16:42:20.87 ID:NGeqQsWJ
>>67
うわ、ちっちゃい仔猫だー。可愛いなぁ。。。
でも、世話大変だったでしょう?
73わんにゃん@名無しさん:2013/02/12(火) 14:44:18.44 ID:3Rntm1PP
>>67です
とてもいい子たちでしたのでみなさんにそう言っていただけると本当にうれしいです!

>>72
保護した時点で生後2週間ほどで獣医の指示に従って1週間は
2〜3時間おきにミルクをあげていそこは大変でした
自分は実家住みの学生なのですが、猫アレルギーの母も餌の準備をしてくれたり
父も自室に連れて行って遊んでくれたり
飼っている犬にも慣れてくれたので楽しかったですよ
あとノミの処理が遅かったためか自分経緯で犬に移ってしまい、
何よりもそれが一番大変でした
74わんにゃん@名無しさん:2013/02/12(火) 20:19:17.29 ID:53dgVHWZ
鼻水をたらした小さいお嬢さん(4ヶ月くらい)を保護しました。
先代も先々代も成猫で保護しましたので、
かなりの落ち着きっぷりでした。
子猫のガブガブ攻撃がコレほどのものとは…
パワフルすぎるぜ!鼻水天使!
子猫さんはだんだん落ち着いてきますでしょうか?
75わんにゃん@名無しさん:2013/02/12(火) 23:50:57.08 ID:9JNhJm22
>>74
落ち着きます。さみしいくらいに落ち着きます。
76わんにゃん@名無しさん:2013/02/13(水) 00:17:31.52 ID:2awa7xhM
>>75
さみしいくらいに落ち着いちゃいますか…
今のうちに満喫しようと思います
風呂あがりの足登りにも耐えぬきます
77わんにゃん@名無しさん:2013/02/13(水) 23:15:36.09 ID:RtW+H0Lk
牛乳はダメとか言うけど猫ミルクより低温殺菌牛乳が尿もでるし下痢が続きにくく生存率高いとか見たけど、そんな牛乳どこにあるんだろ?
猫の哺乳瓶すら見かけたことない。
78わんにゃん@名無しさん:2013/02/14(木) 00:45:37.88 ID:vE2s0O/l
以前へその緒つき兄弟がうちに来たときは、近くのホームセンターペットコーナーに
ダッシュでミルクと哺乳瓶とシリンジを買いに行った
近くの店に置いてなければ、動物病院で買えたりするから問い合わせてみれ

低温殺菌牛乳は人間用だろ?スーパーのミルク売り場にある
もちろん置いてない店もある
79わんにゃん@名無しさん:2013/02/14(木) 01:06:10.32 ID:iXEG0cnL
まず牛乳が駄目な理由が、猫が牛乳に含まれる乳糖を分解出来ない個体が多いと言うことだから
(海外の猫に多いって聞いたことあるから、近年の野良猫事情は一昔前とは違うのかも知れない)
合わない猫は覿面に下痢するし、そのリスクを負ってまで牛乳与える必要はないって事でしょう。
そりゃ、牛乳平気な猫もいるけどさ。
子猫拾ったけど何飲ませればいいのかわからない!って人にオススメするようなもんじゃない。
栄養も足りないしね。

日本は山羊乳は簡単に手に入らないしなあ。
今はペットショップやホムセンに普通に犬猫用粉ミルクとか売ってるし、猫缶はコンビニにあるし、
本当に便利な時代だね。
緊急時なら薄めたポカリとかの方が牛乳よりはマシなんじゃないかと思う。
80わんにゃん@名無しさん:2013/02/14(木) 03:12:52.31 ID:OjE5KWe6
低温殺菌牛乳じゃなくてアカディとかの加工乳の事じゃないの?
人間でも乳糖不耐症の人いるから「お腹のごろごろしない牛乳」っての売ってる
一時しのぎならいいけれど>>79が書いてるみたいに栄養足りないから
やっぱり獣医さんなりペットショップなりで子猫用のミルク買った方がいい

昔と違って結構スーパーやドンキでも売ってていい世の中だ…
ネットもあるしね
81わんにゃん@名無しさん:2013/02/14(木) 20:11:00.07 ID:uNc+howC
緊急の場合は牛乳に卵黄混ぜてなんちゃら〜ってどっかで見たんだけど、卵黄と何混ぜるんだったかな。
てかこれ、本当に安全なのかな。それこそ乳糖とか。
82わんにゃん@名無しさん:2013/02/14(木) 20:21:04.28 ID:bQQVDlS7
>>81
牛乳250cc+卵黄(卵の黄身だけ)1個+砂糖(ティースプーン4杯分)
83わんにゃん@名無しさん:2013/02/14(木) 23:01:29.47 ID:+T38+b/y
>>81
猫の母乳にも、牛乳の4分の1くらいの乳糖が含まれているので、緊急の場合はいいと思う。
84わんにゃん@名無しさん:2013/02/15(金) 12:06:09.07 ID:JnOKzUfn
もう6ヶ月になって避妊考えてるけど
病院によって本当に値段まばらで驚いた
安いとこもあるけど対応とかしっかりしてんのか心配や
85わんにゃん@名無しさん:2013/02/15(金) 12:35:25.85 ID:+aO6knQM
自由診療だからねー

内容もシンプルコースから念入りコース(術式も色々ある)
手術+抗生物質投与+抜糸
術前血液検査+手術+抗生物質投与+入院(1〜7日)溶ける糸使って抜糸なし

術後に絆創膏のみなのか。術後服やエリザベスカラー付きで帰ってくるのか
などなど…

犬飼いと違って街中で評判の収集も難しいから悩むね
手術前に分からない事は病院でよく聞いて決めるといいよ
86わんにゃん@名無しさん:2013/02/15(金) 18:55:29.16 ID:H5QeKkGo
>>82
ああ、それだ。
ありがとう。
87わんにゃん@名無しさん:2013/02/16(土) 05:36:09.44 ID:bXZpYgTQ
数年前に目が開いたばかりの仔猫を拾い
慌てて遠方の大きなペットショップへ朝一で走って
ミルクと哺乳瓶買って育てた。
離乳したから「もう使わんだろう」って母が哺乳瓶を
どこかに片づけてしまったら、2年後に母が仔猫を保護。
哺乳瓶が見つからず、仕方なしに購入。
こんなことが続いて、気づいたら哺乳瓶が8ケになっていた orz
いまでは母の部屋にあるタンスのガラスケースに並べてある。
88わんにゃん@名無しさん:2013/02/16(土) 05:49:37.12 ID:HkZe6kL4
お疲れ様です

自分はそんな人から1つ譲ってもらったw
89わんにゃん@名無しさん:2013/02/16(土) 08:21:45.03 ID:aK/3eTQC
噛んで穴を広げちゃって使えなくなるので
乳首だけ売ってくれりゃいいのになあ、と思ったりする
90わんにゃん@名無しさん:2013/02/16(土) 11:08:01.97 ID:tYVMJ3V+
人間の赤ちゃん用だと売ってるけど、ペットだと使う人もそんなにいないし期間短いしで
あんまり数売れなくて、別売りにしてもペイできないのかな
91わんにゃん@名無しさん:2013/02/16(土) 13:12:12.26 ID:P7I3ACwF
いつも行ってるホームセンターは乳首だけ売ってる
牛のおっぱいみたいな形で二股だけど
92わんにゃん@名無しさん:2013/02/17(日) 06:32:05.58 ID:nIENgp22
哺乳瓶の乳首、売ってるけど、あれって規格とか有るのかな?
あるなら、どんなメーカーの物にでも使えて便利ですよね。

>>91
それって「2匹育てろ」ってことなんだろうか(笑)
93わんにゃん@名無しさん:2013/02/17(日) 07:18:10.39 ID:K7QSMulU
乳首二股なのは大小付いてる
94わんにゃん@名無しさん:2013/02/17(日) 15:35:43.73 ID:AinhnM/C
大きい方で俺が吸って
小さい方は猫に吸わせればいいのか
95わんにゃん@名無しさん:2013/02/17(日) 21:53:57.80 ID:uJIC7FpT
お前頭いいな
96わんにゃん@名無しさん:2013/02/18(月) 14:35:57.61 ID:jkR5TjGM
>>94
仔猫用ミルクって美味しくないよ?
97わんにゃん@名無しさん:2013/02/18(月) 15:08:20.59 ID:tFb8AuSK
例え泥水のように不味かろうと
さも美味そうにすする!
そうして子猫にミルクの味を教えてやるのが先達ってもんです
98わんにゃん@名無しさん:2013/02/18(月) 19:08:18.91 ID:dBsezQfx
>>96
飲んだな
99わんにゃん@名無しさん:2013/02/18(月) 20:21:57.76 ID:VfX1Gd1H
人の母乳だって大してうまい物じゃないぞ
100わんにゃん@名無しさん:2013/02/18(月) 20:23:57.73 ID:ymA+fiHp
>>99
飲んだな
101わんにゃん@名無しさん:2013/02/18(月) 21:19:52.81 ID:nFiZg/V6
>>100
彼女が授乳中なので先日頂きました
確かにおいしくなかったです
102わんにゃん@名無しさん:2013/02/18(月) 23:20:33.47 ID:tFb8AuSK
(どうしよう、どこにつっこめばいいのかわからない)
103わんにゃん@名無しさん:2013/02/18(月) 23:42:46.31 ID:FA3YPXDv
>>102
穴に突っ込めばいんじゃね?
104わんにゃん@名無しさん:2013/02/19(火) 11:06:51.21 ID:aVmcDkU/
妻、じゃなくて彼女・・・ ってとこ 突っ込めるんじゃね?
105わんにゃん@名無しさん:2013/02/19(火) 17:57:43.52 ID:FdWsFyZe
籍を入れてなくて作った子供
あるいは
人妻と付き合っててその旦那の子供
あるいは
人妻と付き合っていて自分の子供
あるいは・・・
106わんにゃん@名無しさん:2013/02/19(火) 19:23:22.92 ID:U4cY+67N
>>98
飲んだというか、舐めた。
ミルクと離乳食(青い缶に入った白猫の絵柄入りのやつ)が
すんごい甘い美味しそうな匂いで。
で、舐めた感想は「ミルク:味が殆どない」
「離乳食:酸っぱいだけ。甘くも何ともない」だったです。
107わんにゃん@名無しさん:2013/02/19(火) 19:24:22.67 ID:U4cY+67N
>>105
あるいは・・・
デパートの授乳室に乱入して授乳している
見知らぬママさんの子ども

いやああああああ ヘンタイ
108わんにゃん@名無しさん:2013/02/19(火) 22:08:58.75 ID:6aovI3nE
あのなあ…
ここは人の変態性を拾った、自分の変態性が生まれたってスレじゃないんだから
109わんにゃん@名無しさん:2013/02/22(金) 21:12:10.18 ID:4cLvjMxY
去年6月に拾ったにゃんこが元気に育ってるのはいいんだけど、まだ1歳にもなってないのに体重は5kgを超えました。
先住猫たちのごはんを奪って食べちゃうんだよね。
おかげで他の8.1kgのメタボ君が300g減量出来たのは良かったんだけどね。

ダイエット系のエサってあんまり食べてくれないのよね。
110わんにゃん@名無しさん:2013/02/24(日) 02:41:52.40 ID:VdY3wNaG
>>109
ダイエット系のカリカリ、食べると吐いちゃう子もいますよね。
腹もちを良くする=消化に時間がかかる。
だから気持ち悪くなっちゃうのかな?
111わんにゃん@名無しさん:2013/02/24(日) 17:42:37.55 ID:zWCGoPKr
この時期は餌に不凍液が欠かせません。
112わんにゃん@名無しさん:2013/03/01(金) 00:05:06.95 ID:hIF81MMI
>>111
死ね!!!
113わんにゃん@名無しさん:2013/03/03(日) 00:53:16.44 ID:CMW36Ftu
お尻の穴から体内を暖めてあげるために、ハンダゴテもあったほうが宜しいかと。
114わんにゃん@名無しさん:2013/03/04(月) 03:06:27.03 ID:PayV47S/
昨日、里親制度を利用して子猫をお迎えしましたー!
緊張してるらしく、ずっとうろうろしたり隠れたり…
ほっとくのが第一って感じですかね?
115わんにゃん@名無しさん:2013/03/04(月) 10:46:55.70 ID:hfeZEpkb
ですね
116わんにゃん@名無しさん:2013/03/07(木) 19:25:35.42 ID:dapG3qkM
寝床と水&ゴハン。そしてトイレを準備したら、基本放置で。
慣れてくると猫の方から接近してきますから、そしたら遊んであげれば桶かと。
117わんにゃん@名無しさん:2013/03/08(金) 14:57:15.41 ID:lN/LpRIo
だな
118わんにゃん@名無しさん:2013/03/10(日) 15:34:28.36 ID:MRVEC9p2
近所の野良猫が今日の午後に家と家の間に子猫を産んだ模様。
すごい鳴き声がしていて何度か遠目に様子をうかがっていたけど
母猫が戻ってくる気配がなく悪天候になってきたので保護しました。
いま保温して砂糖水あげてますが他にできること教えてください。
緊急なので釣り詮議と叩きはできればご遠慮ください。
動物病院へは明日の朝一で行こうと思っています。
119わんにゃん@名無しさん:2013/03/10(日) 16:17:04.24 ID:uzw15NvO
情報あった方がいいと思うからあげるね

>>118
まずはとにかく保温
段ボールにタオルとか敷いて、カイロなどをタオルの下に
ふたを閉めたりすると酸欠で死んでしまう恐れがあるから注意
お湯を入れたペットボトルでも代用できるけど、お湯が冷めると逆に体温を奪うから
こまめに換える必要があって大変
砂糖水じゃ栄養足りないから子猫用の粉ミルクとほ乳瓶を買ってくる
スポイトでも代用できるけど力加減が大変
しばらくは三時間から四時間ことに授乳になるけど大丈夫?
あとミルクをあげたらぬるま湯で湿らせたコットンでおしっこを促す
うんちも促してやる必要があるので、そちらは綿棒などで優しく
子猫は本当に些細なことで逝ってしまう
生まれたてならなおさら
動物病院に入院させてもらうのも手だよ
120118:2013/03/10(日) 18:02:50.39 ID:MRVEC9p2
>>119
レスありがとうございます。
ネットをフル活用してダンボール+タオル+湯たんぽは確保済みです。
子猫用のミルクはペットショップで確保して10ccあげたところです。
このあと排泄うながしてみます。数時間おきの授乳の件も了解です。
そのペースならなんとか世話できそうなのでやってみます。
121わんにゃん@名無しさん:2013/03/10(日) 18:28:31.30 ID:tbc2PbfY
>>120
ミルクは人肌よりやや熱めにね〜
122わんにゃん@名無しさん:2013/03/10(日) 20:37:40.30 ID:0BV7C63R
>>118
初乳もらえてないのかな?
頑張れ!めっちゃ頑張れ!
応援してる。
123わんにゃん@名無しさん:2013/03/11(月) 02:01:11.40 ID:IpbMGDJU
>>120
時間との闘いだからな!
とりあえず今日乗りきれ!
124118:2013/03/11(月) 02:04:55.65 ID:5tqBAq8m
まとめてのレスで申し訳ありません。

アドバイスと応援、ありがとうございます。

4回目の授乳が終わりました。体重はいまのところ増えています。
初乳はもらっていなかったようで、最初ほとんどおしっこが出ませんでした。
少しずつ授乳の量を増やしたところ、さきほどまとまった量が出ました。
あと、>>120のは10ccではなく1ccです。いま3ccまで増量してみました。
うちには先住猫がいて飼ってあげられないのでNPO法人で引き取ってもらいます。
そちらの受け入れ体制が整うまでの数日間ですが何かあったらご報告します。
125わんにゃん@名無しさん:2013/03/11(月) 10:03:42.59 ID:y+SRPmoq
>>124
この時間に書き込みということは3時間おきくらいにずっと授乳してるってことかな
超乙!
126わんにゃん@名無しさん:2013/03/11(月) 10:42:27.58 ID:1VpmyXW9
>>124
おつかれさま!
病院には行った頃かな
子育てには体力が必要だから、書き込みは気にしなくていいよ
127わんにゃん@名無しさん:2013/03/11(月) 21:13:01.87 ID:TyNFiS6F
獣医に生後3日間は2時間おきの授乳が生存率高いと言われた。
128わんにゃん@名無しさん:2013/03/16(土) 00:31:39.09 ID:3TBiEFY4
さっき、子猫拾いました。餌と水はあげました。毛布と暖かいペットボトルはおきました。
そのほかにすることあったらアドバイスください。
129わんにゃん@名無しさん:2013/03/16(土) 00:50:00.50 ID:QhEh7K81
>>128
必要なことは少し前のレスに全部書いてあるからよく読んで頑張って
130わんにゃん@名無しさん:2013/03/16(土) 00:58:45.43 ID:3TBiEFY4
>>129
目やにがすごいんだがどうしよ、いまは落ち着いて寝ている。
道路の真ん中でうずくまっていたんだ。
131わんにゃん@名無しさん:2013/03/16(土) 01:06:29.30 ID:Q16G2fMc
>>130
目やにが凄いなら明日にでも病院行かないと駄目だよ
とりあえずは暖かい濡れタオルで目やにぬぐってあげて
132わんにゃん@名無しさん:2013/03/16(土) 01:09:58.86 ID:QhEh7K81
>>130
お湯で濡らして絞ったティッシュで軽く拭いてやるくらいでいいから朝一病院へGO
うちの猫もそんな状態で拾われたが今はすっかりきれいな目になったから大丈夫
133わんにゃん@名無しさん:2013/03/16(土) 01:12:12.18 ID:QhEh7K81
レスかぶったゴメン
134わんにゃん@名無しさん:2013/03/16(土) 01:15:01.94 ID:3TBiEFY4
明日、朝一で行く。目を拭こうとするいやがるんだが無理にでもするべき?
135わんにゃん@名無しさん:2013/03/16(土) 01:18:24.13 ID:QhEh7K81
>>134
いやがるなら無理にしなくていい
136わんにゃん@名無しさん:2013/03/16(土) 01:24:15.56 ID:3TBiEFY4
>>135
わかった、ありがとう
137わんにゃん@名無しさん:2013/03/16(土) 01:31:25.74 ID:FrudGLZF
もしも拭けるなら、人肌程度に冷ましたうすい緑茶で拭くと殺菌効果あって良いよ
がんばれ!
138わんにゃん@名無しさん:2013/03/16(土) 23:44:21.42 ID:3TBiEFY4
134です。病院行ってきました。片目がないか萎縮しているそうです。うちでは
仕事の都合上あまりおいて置けません。どうすればいいですか?
139わんにゃん@名無しさん:2013/03/17(日) 00:09:51.67 ID:GUwZy868
>>138
まずは写真、なるべく鮮明に出来るだけ可愛く
そんで里親募集
140わんにゃん@名無しさん:2013/03/17(日) 00:17:54.02 ID:JwS5VH2O
<<139
僕は高校生なのですが親はあと一週間しか猫をおいてくれません。
片目でも里親はみつかるでしょうか?
141わんにゃん@名無しさん:2013/03/17(日) 00:38:44.02 ID:GUwZy868
>>140
見つかるとも見つからないとも言えないが簡単では無いと思う
もし見つからなかった場合君はどうしたいのか?
142わんにゃん@名無しさん:2013/03/17(日) 00:46:17.75 ID:JwS5VH2O
飼いたいのですが、親の仕事はどうしても猫を飼えません。またもとの場所に戻すと
言っています。だからどうにか見つけたいです。里親募集もさきほど
ペットのおうちに出しました。リンクは、貼れないので石川県で検索ででます。
143わんにゃん@名無しさん:2013/03/17(日) 01:01:41.66 ID:KNlhJAgM
高校生なら学校で募集するのもありかもね
144わんにゃん@名無しさん:2013/03/17(日) 01:13:41.73 ID:GUwZy868
>>142
それでも1週間の猶予をくれた親御さんに感謝だね
君に拾われたのもその子の運、1週間出来るだけのことをしてやってくれ
里親が見つかることを祈っておく
145わんにゃん@名無しさん:2013/03/17(日) 01:19:08.43 ID:qVFcbTw0
>>142
ちなみにもとの場所に戻すと犯罪になるからちゃんと里親見付かるまでは家においてあげてねー
146わんにゃん@名無しさん:2013/03/17(日) 11:15:31.94 ID:07SrAihI
餌に不凍液混ぜると元気になるよ^ ^
147わんにゃん@名無しさん:2013/03/17(日) 13:01:24.03 ID:pNt0xGE7
>>142
見ました。
綺麗な毛並みの猫ちゃんなのに痛々しくて涙が出てきました。
優しく勇気ある君に比べてなんの力にもなれない自分が不甲斐ないよ。
いいご縁があるように祈る事のみで許して下さい。
148わんにゃん@名無しさん:2013/03/17(日) 17:34:57.26 ID:Th8hUB0Y
いい里親さんが見つかるといいね
149わんにゃん@名無しさん:2013/03/17(日) 19:30:33.92 ID:+VYBllrk
無条件なら貰いたいが、里親になるには、家を覗きに来られるたり、所得まで聞かれたりとかする場合もあるらしいから絶対に嫌だな。何様だよ、お前らって感じだ。
子猫をゲットしたい場合は、自分で捨て子猫を探すしか無さそうだわ。
150わんにゃん@名無しさん:2013/03/17(日) 20:46:44.76 ID:9kW6/Z92
今回は緊急につきずっと飼ってくれる人くらいのゆるい条件ですよ。
151わんにゃん@名無しさん:2013/03/17(日) 22:17:44.17 ID:tsrXi0xw
東京でよければキャットガーディアンは?
引き取りに来てくれることを祈る
(上記の名前で検索かけてだめもとでメールしてみれ)
152わんにゃん@名無しさん:2013/03/18(月) 00:09:19.72 ID:hCyLAy8d
>>149
何県ですか?里親になってくれる可能性はありますか?
153わんにゃん@名無しさん:2013/03/18(月) 02:56:13.65 ID:4a/5Kbsy
家に帰ったら猫が部屋にいたww
154わんにゃん@名無しさん:2013/03/19(火) 00:54:45.84 ID:JC+ZPlq1
里親は探すの難しいからね
こんな子見つけた
http://25.media.tumblr.com/964ece16e7d94426c73a3356a5321ddd/tumblr_mjc4ijCDvZ1rxfouco1_1280.jpg
155わんにゃん@名無しさん:2013/03/19(火) 08:46:48.04 ID:zSB/Tayz
はいはい、豚はこっちに来いって言っているだろう。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1356736423/
156わんにゃん@名無しさん:2013/03/19(火) 09:52:48.47 ID:DWHlIxB4
157わんにゃん@名無しさん:2013/03/20(水) 17:47:56.74 ID:RgbaWraa
そろそろ高校生宅の親が猫を手放したくなくなってるといいのだが
158わんにゃん@名無しさん:2013/03/24(日) 18:02:06.74 ID:/tn6q3ez
高校生ぬこどうなったかな。
もうちょっと近かったら考えたところだったけどなー
159わんにゃん@名無しさん:2013/03/24(日) 19:06:48.17 ID:SDsUyxJ1
>>158
私も気になっています。
今日が掲載期限なのですが、まだ載っています。
160わんにゃん@名無しさん:2013/03/24(日) 22:39:58.15 ID:fsDsA3qa
俺が引き取って処分してやるかな
161わんにゃん@名無しさん:2013/03/29(金) 17:21:56.36 ID:SodRzhZy
そういや高校生猫どうなったかな?
162わんにゃん@名無しさん:2013/03/30(土) 02:10:45.60 ID:Yx02qS5O
子猫を拾いたくて探しているのに全然見つからない。
里親制度はしがらみが多そうだから利用したくないしな。
163わんにゃん@名無しさん:2013/03/31(日) 21:40:45.36 ID:+IkdHY5+
>>162
俺も去年の秋くらいから全く同じことやってる。東京都下でまわりは自然だらけなのにいない。
何匹も拾ってる人とかうらやましい。
164わんにゃん@名無しさん:2013/03/31(日) 23:10:07.94 ID:Al8DnwWW
>>163
子猫は、これからじゃない?
私は8〜11月に拾った。
165わんにゃん@名無しさん:2013/04/01(月) 08:07:45.84 ID:EFoCbfMx
>>162>>163
5月が多いよ。妊娠期間は8週だから、3月に交尾して5月。
子猫だけ捨てる阿呆も多いから、置いていきそうなポイントも探すと良いよ。
166わんにゃん@名無しさん:2013/04/01(月) 17:47:37.70 ID:uzaRrZaH
去年5月に縁の下からゴソゴソ音がし始めた
6月に庭で母猫と子猫発見!
拾ったわけじゃないけど、今は子猫3匹と暮らしてます
167わんにゃん@名無しさん:2013/04/03(水) 12:41:34.31 ID:QwuSHqYF
一週間前に職場の前の道路脇でレジ袋に入れられて捨てられた
まだ臍の緒がついた子猫を育ててます。
拾ったときは120gでしたが、今日測ったら210g台まで
増えてきてホッとしてます。
ここ一週間、あんまり寝てなかったので本当にしんどかった〜
168わんにゃん@名無しさん:2013/04/03(水) 12:46:57.99 ID:7HZMohLd
ありがとうございますありがとうございますありがとうございます
169わんにゃん@名無しさん:2013/04/03(水) 13:48:50.02 ID:ISS6RZ5U
レジ袋だなんて…(´;ω;`)ひどいお
いい人に見つけてもらえてよかったね
元気にすくすく成長しますように
170わんにゃん@名無しさん:2013/04/03(水) 20:01:18.01 ID:GcyVI1iV
>>167
見つけてくれてありがとう
育ててくれてありがとう
私と五匹の猫からもお礼を言わせて下さい
ありがとう、ありがとう、ありがとう。
171わんにゃん@名無しさん:2013/04/05(金) 04:32:19.36 ID:ZmtGdQKw
花粉症のおかげでウイルスが目に入って
酷い結膜炎になった。目は真っ赤そして
目の周りがヒリヒリしてとてつもなく痛い。


拾われたばかりの仔猫の気持ちが少しわ
かった気がした。
172わんにゃん@名無しさん:2013/04/12(金) 12:49:56.10 ID:xt4nWviW
子猫7ヶ月、体重3kgです
子猫の餌の量が少なくて可哀想だと言われたんですが、この量は異常でしょうか?
一日にカリカリ80g、缶詰80gの計160gを二回にわけて与えています
与えている餌はキトン用ではなく、大人用に最近チェンジしつつあります
173わんにゃん@名無しさん:2013/04/12(金) 14:16:13.03 ID:gdc88aNL
ちょっと与え過ぎな気もするけど
よく運動してるならいいと思う
1歳過ぎてからは減らさないとデブになる

普通は160gくらいが一日分だ
174わんにゃん@名無しさん:2013/04/12(金) 19:19:59.30 ID:ptrhMI9l
うちのよりはずっと多いなw
餌によってカロリーは違うし、猫の骨格性別によるから
獣医さんに行った時に適正体重は聞けばいいと思う

>>173
160gが一日分って書いてあるがな
175わんにゃん@名無しさん:2013/04/12(金) 22:32:24.23 ID:kui94PKm
うちのもうすぐ4ヶ月になるちびっこはウェットオンリーなので240〜280g食べさせています。
176わんにゃん@名無しさん:2013/04/12(金) 22:55:29.25 ID:ZP3OAc81
大人用より子供用の方がカロリー高いんだよね
量もそうだけど、カロリーもみてあげてね
177わんにゃん@名無しさん:2013/04/13(土) 01:13:58.68 ID:OLpVvgfg
172です。やはりこの量は少なくはないですよね。むしろ多いようで安心しました
以前獣医さんには大きくなりそうだから今だけ欲しがる量あげてもいいと言われます
とりあえず明日また体重測定するのでその時に獣医さんに相談してみます
178わんにゃん@名無しさん:2013/04/16(火) 10:25:44.09 ID:mWkMdSRX
>>170
3匹じゃねーか!
179わんにゃん@名無しさん:2013/04/16(火) 13:48:54.14 ID:LX3d/RFN
>>169
隣の町内にいた老婆が、自分の住んでるアパート敷地で生まれた仔猫を
必死で保護しよーとしてた私に言ったことが有る。
「ちょいって摘まんでレジの袋に入れて はよ持って帰って!」って。
大家さんが「あんた、なんてひどいこと言うんや!!」って激怒してた。
その後、老婆は階段から落ちて腰を骨折して、んで どーなったか知らん。
180わんにゃん@名無しさん:2013/04/16(火) 13:50:57.37 ID:LX3d/RFN
>>167
体重、なんでか分からないんだけど
やたらマメに測ってしまいません?
乳飲み子を育ててたとき、ヒマさえ有れば体重測ってたなぁ。
181わんにゃん@名無しさん:2013/04/16(火) 14:08:46.33 ID:+W+QSXR0
>>180
もう3キロ近い6ヶ月の子だけど、成長するのが嬉しくて毎週計ってしまうw
折れ線グラフで記録を付けてて測りながらグラフ眺めて一人でニヤニヤしてるw
182わんにゃん@名無しさん:2013/04/16(火) 15:54:32.82 ID:LX3d/RFN
>>181
私も同じことしてた!
3匹いたから、色を分けてグラフ書いてたなぁ。
でもマメに体重測って記録するのって、けっこう重要ですよね。
183わんにゃん@名無しさん:2013/04/17(水) 21:21:04.23 ID:YFGh+yC3
160gとか餌あげるってマジで…
うちまもなく6ヶ月の子に毎日70g前後だよ…子猫用カリカリだけだけど
餌袋にもそう書いてあるから
でもあんまりにも欲しがるんで一度、1日中好きなだけ食べられるように与えたら90g食ってた
元々が小柄な女の子なのもあるけど
少ないのかな…
184わんにゃん@名無しさん:2013/04/17(水) 23:02:53.31 ID:KfV2Ta5+
うちなんて1日40gだよ…
9ヶ月♀で今2500g

6ヶ月の時に避妊手術して、それまでの1日80gからじわじわ減らして現在に至る
獣医からは小肥りだからもっと減らせと言われているが、
さすがにこれ以上減らす気はない
ちなみに160キロカロリー/日くらい
休日だけウェットにしてみてる
185わんにゃん@名無しさん:2013/04/17(水) 23:18:29.87 ID:6/G6dAFY
ウェットはカリカリと同じだけカロリーとろうと思ったら相当量食べさせないといけない。
食欲旺盛で困るなんて時には便利だけど小食の子だと難しい

>>184さんの子だと獣医師広報版のカロリー計算すると
「1日に必要なカロリーは167 kcalです。」
で、子猫で避妊手術済用のフィーメールケア(367kcal/100g)だと
「1日に必要な餌の量は45グラムです。」 って出る。
これをウェットの総合栄養食で有名な黒缶でとろうとしたらすごい量になる
186わんにゃん@名無しさん:2013/04/17(水) 23:47:53.18 ID:NUYQ+Le1
たしかに量は多いですね。
うちは毎日280gの総合栄養食のウェットを食べています。
今日で4ヶ月になった男の子ですが、さっき体重を計ったら2.48kgありました。
187わんにゃん@名無しさん:2013/04/18(木) 01:07:42.44 ID:4Rrt466B
>>184
うちは成猫メス(4歳、4.5kg)で40gだよ
オスは(4歳、5.5kg)で60g

生後1年半くらいまでは「くれくれ」鳴いていたけれどお腹弱くてなぁ
むしろ減らした方が下痢しなくなったから毛艶良くなって体も丸くなったよw(メスね)
個体差もあるんだから○○gにこだわらなくてもいいと思うよ
188わんにゃん@名無しさん:2013/04/19(金) 12:53:18.23 ID:4bepMe8J
うちのブリショ(2ヶ月の女の子)、やっと700gになってくれました。
少食な上にカリカリをまだ殆ど食べてくれないので、ふやかしたカリカリを
ウェットに混ぜてます。今、ウェットの量を少しずつ減らしてカリカリの量を
増やしていってるけど、ウェットなしで食べてくれるか不安で仕方ない…
189わんにゃん@名無しさん:2013/04/19(金) 18:39:24.54 ID:qmKnfi+J
>>188
うちのアビシニアンはカリカリ食べられるようになったの1才直前
でもウェットだけでも成長はするんだなー 子猫用総合栄養食ウェットすごいなーと思った
190わんにゃん@名無しさん:2013/04/24(水) 00:09:39.21 ID:axBrTdol
>>189
どうやってカリカリ食べられるようにしたのか、よければ教えてください
191わんにゃん@名無しさん:2013/04/24(水) 01:25:15.63 ID:B1wMnVwu
譲ってもらった野良猫
保護した人によると生後1ヶ月のメスと聞いていたが、
動物病院行ったら生後2ヶ月半くらいのオスだった(笑)
素人じゃ仕方ないか。蚤ダニはいなかったので、次回は検便にワクチンに忙しい

まだ2日なんだが、なかなか慣れないんだな野良だと。
昔飼っていた猫は知り合いの家猫が子供産んだのを譲ってもらったが、その日のうちにスリ寄ってきた。
今の猫は、昨日よりは少し慣れて威嚇の回数が減ってきたが、まだ警戒心ある
早く懐いてほしいなぁ
192わんにゃん@名無しさん:2013/04/24(水) 03:11:01.17 ID:kcQ+7JK8
>>188
我が家の雑種3兄弟の末っ子は1歳の誕生日当日に
突然、何かに憑依されたよーにカリカリ食べ始めました。
前の日まで、どれだけ見せても近寄りもしなかったのに。
ふやかしたり、缶詰に混ぜたり、粉状にしてトッピングにしたり
色々工夫してもダメだったのに、何でイキナリ?って目が点になった。
大きくなった今はシーバがお気に入りだけど、普通のカリカリも食べてますよー
193わんにゃん@名無しさん:2013/04/24(水) 15:43:15.65 ID:BIsT9hh9
へその緒がついた状態で子猫を拾い、恐らく明日で生後20日です。
当初は85g程だったのが300g突破しました。

一安心?してる所なのですが、わからない事があります。
目も開いて10日程経っていますが、瞬膜?が目頭の所にまだあります。
心配する必要は無く、もう暫くしたら普通になるんでしょうか?

また、子猫が猫じゃらしや指等、動いてる物に反応するのは一般的に生後どのくらいからでしょうか?
現在、そのような反応はありません。

目が見えるか見えないかがはっきり判らないので心配です。
子猫の飼育は初めてで、正常に成長させてあげられているのかが不安です。
194わんにゃん@名無しさん:2013/04/24(水) 17:32:01.43 ID:W+9SvWY7
>>193
体重増えて一安心だねお疲れ様
目が開いてしばらくはぼんやりとしか見えないものだけど
子猫の目に直接当てないように気をつけて鏡の反射した光とか
懐中電灯の光を床に映して目で追ってるか確かめてみたら?
瞬膜は目の炎症や栄養失調なんかで出っぱなしになることがあるけど

どちらにしろ一度病院に連れて行って健康診断してもらった方がいいよ
ノミとか寄生虫がいる場合もあるし色々相談に乗ってもらって
195わんにゃん@名無しさん:2013/04/24(水) 21:50:10.70 ID:+L2o6Gc4
一昨年の11月、「ヨシダさん(仮)」なる♀猫の保護者になったものです。
結局里親は見つからず、彼女はウチの娘になりました。

あの直後、「ニッカ」と命名してすくすく育ち、家中を破壊する魔女となりました。
さすが魔女だけあり、すっかり魅了され彼女中心の生活になっています。猫も犬も飼わないはず
だったのに・・・

当時応援して下さった皆さんに、この場を借りて御礼申し上げます。
196わんにゃん@名無しさん:2013/04/25(木) 00:04:36.05 ID:u2j34I7w
>>195
うちも同じ頃に子猫が押し掛けてきたのでよく覚えています。
うちのに名前を付けるときに参考にしましたよ(笑)。

うちもそうですが、そのまま家の子になっちゃったんですね。幸せそうで良かった良かった。
197わんにゃん@名無しさん:2013/04/25(木) 19:00:50.33 ID:+qWutyuq
>>195
ご成長なされたニッカさんうpお願いしますにゃー
198ニッカパパ:2013/04/25(木) 20:53:38.39 ID:LwWuT7yi
帰宅しましたので・・・

当時
http://nukos.net/img/104550.JPG

いちばん最近
http://nukos.net/img/104551.JPG
199わんにゃん@名無しさん:2013/04/25(木) 21:10:12.25 ID:B1ogLwqg
び、びっじーーーん
200わんにゃん@名無しさん:2013/04/25(木) 21:22:07.78 ID:Y5M8fhCw
吉田さんきゃわわww

相変わらずうちのは行き倒れてます
http://i.imgur.com/Ydv4BSN.jpg
http://i.imgur.com/HieIUb2.jpg
最近いつ見てもこの寝方をしてるw
201わんにゃん@名無しさん:2013/04/25(木) 21:24:23.97 ID:Y5M8fhCw
あ、ごめんここ子猫スレだった
子猫じゃないや
202わんにゃん@名無しさん:2013/04/26(金) 02:02:58.00 ID:pTJCKNTf
>>198
おー、シュッとした美人さんになったねー。
毛艶も良くて幸せそうだ。
小さい頃の口元がグレーなのもめちゃくちゃ可愛いね(*´Д`*)
203わんにゃん@名無しさん:2013/04/26(金) 02:32:17.63 ID:4NDkRueq
>>193
もう「家の子」に決定してるのかな?
猫飼うのが初めてだったら、いろいろ揃えるの
結構大変なんじゃないかな?って ふと思った。
選ぶのが楽しいってのも有るけど。
204わんにゃん@名無しさん:2013/04/26(金) 02:38:18.18 ID:4NDkRueq
>>193
追記
時間が有るときに、猫ブログの「ジュルのしっぽ」ってのを
読むといいんじゃないかなぁ?
2009年の5月頭にヘソの尾がついた仔猫2匹を引き取って
記事にアップさせてた。
目が開いた。とかウロウロしはじめた。とかマメに書いてらしたんで
参考になるんじゃないかな?
(ちなみにブログの主役はジュルちゃんって名前の猫だったんだけど
いまは死んでしまって居ません)
205わんにゃん@名無しさん:2013/04/28(日) 18:05:58.07 ID:Q0p06ZLG
携帯から失礼します
一昨日拾いました
1ヶ月の三毛
その日に病院に行き、健康面での問題はなし
先住3匹がいるので隔離して、ゲージでさらに別室にいます
仔猫ってこんなに鳴くの?っていうくらいに鳴き声が大きいです
先住3匹は同時期に立て続けに拾ったので、全員が生後2週間くらいで
すぐに仲良くなったし、鳴く事は少なかったし、
鳴き声もこんなに大きくなかったので、戸惑ってます

ご飯、水、トイレは問題ないみたい
人間がいても鳴く、ゲージから出しても鳴く、餌を食べながら鳴く、紐で遊びながら鳴く…
これは何を訴えてるんでしょう?
構い倒したらいいのかな?とも思うけど、
あまり構うと先住たちが拗ねそうで、なかなか実行できません
どうしたらいいのか…
206わんにゃん@名無しさん:2013/04/28(日) 18:21:09.37 ID:KUjYj9Re
>>205
おしゃべりとは違う鳴きかたなのですか?
207わんにゃん@名無しさん:2013/04/28(日) 19:56:23.59 ID:Q0p06ZLG
>>206さん
レスありがとうございます
おしゃべりの鳴き方なんてあるんですね
どんな鳴き方なんでしょう…?
うちのは、「みゃーあああああああ」みたいに、勢いもトーンも下がらず、
口角はあがっています(前から見るとちょっと怖い感じ)

もっとよく遊びたいのですが、新入りの部屋に先住は来ませんし、
あまり構うと、捨てられた、ママを取られた、とならないか不安です…
何かいい方法はないでしょうか?
208わんにゃん@名無しさん:2013/04/29(月) 00:17:59.20 ID:eDkNPYkr
>>207
語尾を伸ばした鳴き方なんですか?
寂しいっていうか、先住さんの気配が有るから
「誰か居ないのぉ?」って言ってるんじゃないかなぁ?
おかーさんを呼ぶときは「みゃうっ!みゃうっ!」って
悲壮感漂う声で語尾を切るというか短い叫び方するし・・・。
先住さんたちのベッドにタオルか何か敷いて匂いを付けて
それを新入りさんのケージに入れてあげてみては?
匂いがすれば落ち着かないかなぁ?
209わんにゃん@名無しさん:2013/04/29(月) 00:18:58.96 ID:PxbBTiLO
叫ぶような鳴き方なら、母親を呼んでいるのでしょう
一ヶ月のこねこなら普通のことですが
続くと人間が困りますよね
ポケットなどに入れて持ち運び出来ませんか?
210わんにゃん@名無しさん:2013/04/29(月) 00:19:38.24 ID:eDkNPYkr
追記
うちで5匹目に拾った子が「みゃーみゃー」鳴いたとき
最初、先住たちの使ってた毛布をケージに入れたんだけど
鳴きやまず。試しに私が着てたTシャツを脱いで入れてみたら
それに潜って静かになった(笑)
翌日Tシャツにシッコしてくれましたが。
211わんにゃん@名無しさん:2013/04/29(月) 00:48:46.52 ID:LHmXrBFC
>>208さん->>210さんまとめてのレスで失礼します

他人や他猫の気配に反応するというのは、あると思います
先住たちと隔離してるとはいえ、存在はお互い知っていますし、
気になって呼んでいるのかもしれません
今まで兄弟猫や母猫と暮らしていたかは分かりませんが、
人間とは一緒だったようです
(拾った近所の小学生集団の情報や、拾ったときの状況、
獣医師の見立てから察するにですが)
人間好きな猫なのかもしれませんね

先住たちが少し寄ってくるようになりましたし、早く慣れて欲しいので、
先住たちの匂いがついたタオル作戦を試してみます
だめだったら、私の洋服を入れてみますね

相談に乗って下さった皆様、ありがとうございました
212わんにゃん@名無しさん:2013/04/29(月) 15:59:59.17 ID:eDkNPYkr
>>211
シッコされても良い服に着替えて、あなたの匂い付けておいてねー!!
私は宝物のように大事にしてるTシャツだったから、泣きそうになった(笑)
・・・レクター博士のプリントが入ったTシャツだったんだけど。
213わんにゃん@名無しさん:2013/05/03(金) 09:56:48.25 ID:Wh9KBzpS
元々人に飼われていたと思われる捨てられたのか迷い猫なのか分かりませんが、その猫が外の農作業小屋にいつき、子供を4匹産みました
しかし3匹他の猫に噛み殺されてしまい、残り1匹を育てていて、今丁度1ヶ月くらいになりそうです
親猫には外で餌をあげていてもうかなり慣れました
子猫も小屋から外にちょろちょろと出てきておぼつかない足取りで歩き回っています
見たところ、片目が目やにでふさがっていました、あとちょっと小さい気がします
子猫用のカリカリを飼ってきてふやかして食べるか試して見たら親猫が横から全部たべてしまいました
お乳を飲んではいますが、ちょっと小さすぎる気がするので心配です
まだ離乳食は早すぎますか?4〜6週間目から離乳食を始めても良いと書いてありましたが、野良猫は普通どのくらいで乳離れするのでしょうか?
乳離れしたら親猫を虚勢手術したいですが、いつから出来ますか?
子猫の目やにとか痩せ気味なのが心配ですが、子猫が離れると親猫が心配してニャンニャン鳴くので病院に連れて行って親猫が育児放棄したら困ります
目やにはでているけど片目がふさがっている程度で炎症は見られませんでした
214わんにゃん@名無しさん:2013/05/03(金) 12:53:10.48 ID:kvOFw4n7
一ヶ月もたってまだ目やにで塞がってたら十分異常
さっさと病院連れて行け
215わんにゃん@名無しさん:2013/05/03(金) 13:15:04.64 ID:0nptJmFu
>>213
母子もろとも今すぐ病院連れて行ったらどうかな
室内飼いじゃないんだし悠長に離乳のタイミング待ってる場合でもないと思うよ
216わんにゃん@名無しさん:2013/05/04(土) 06:57:50.65 ID:uLGm18k6
1週間前に旦那の実家の物置でみゃーみゃー泣いてた目の開いていない衰弱した子猫を保護しました。
哺乳瓶からミルクを飲むようになり、少しずつ活発になり安心していたのですが
ここ2,3日排泄を促す為にお尻をウェットティッシュで刺激してもうんちをしてくれません。
が。寝床にうんちをするようになりました。
ちらちら顔をだすところまではくるのですが、断末魔のような泣き方をして嫌がります。
夕べもちらちら顔を見せていたのですがとても嫌がったので無理強いせずに、
おしっこだけさせたら寝てしまい、朝おきたら寝床にうんちがしてありました。

今だいたい4〜5時間置き位にミルクを与え、その前後で排泄を促してる状態です。
もうトイレの準備をした方がよいのか。それとも排泄を促す回数を減らしたほうがいいのか
もしくは他によい方法があったらおしえていただけないでしょうか。

ちなみに昨日から目が開きはじめてきましたが生後何日なのかははっきりはわからないです。
217わんにゃん@名無しさん:2013/05/04(土) 13:52:08.74 ID:zGiJC1Mp
自力でうんちできるなんてお利口さんですね
トイレは早めに用意しておいて損はないです
排泄を促すのもトイレの上でやると楽ですよ〜

本能ですかね砂トイレを与えると教えてもないのにすぐおしっこできちゃいます
目が開いたばかりとの事なのでまだ早いかもしれませんが置いてみてはどうでようか?
218わんにゃん@名無しさん:2013/05/05(日) 02:04:42.03 ID:YIiWb+YP
育児放棄されたみたいな生後まもない子猫を保護しました
まだすごく小さくて目もあいてなくて、ミーミーミーミー泣いています
とりあえず簡易湯たんぽをタオルにくるんで寝かしています
猫用ミルクを買ってきて哺乳瓶も買って来たけど、小さすぎて無理です
小さな針のない注射器みたいなのですこーしだけミルクを口にいれようとしたけれど
飲んでくれず口のまわりがビチョビチョになってしまいました
飲ませようとしても動き回って口元に近づけるのも大変です
どうやったら上手に飲ませれますか?餓死しちゃわないか心配で心配で困っています
219わんにゃん@名無しさん:2013/05/05(日) 03:33:38.95 ID:IqnQQ8IJ
私も目が開いてない子猫を拾いましたが最初飲んでくれませんでしたね
哺乳瓶の乳首は口に入りませんか?強引にでもいいので突っ込んでみてください
飲める飲めないにしろ動物病院で一回見てもらってください指導もしてくれるはずです

あと飲ませる前には必ず排泄を
220わんにゃん@名無しさん:2013/05/05(日) 03:34:12.37 ID:NTr7c1n5
>>218さん
お疲れさまです
まだ目も開いてないということは、生後1週間も経っていないでしょうね
口の周りがベトベトになるとのことですが、
口の中にミルクは入っていますか?
入っているなら、多少口から零れても問題ないと思います
口の中に入っていないようなら、口の中に確実に入るよう、
数滴ずつ入れてみてください
ミルクが冷めていなければ、飲み込んでくれると思います

病院は行かれましたか?
まだのようなら、なるだけ早くに行って、ミルクの飲ませ方も習うといいですよ
あらかじめ電話で相談して、自宅で使っている道具を持って行くと、
実演で教えてもらえると思います(大体どこの病院も対応してくれると思います)
結局はプロに目の前で教えてもらうのが一番ですから、
早くに行くといいですよ

赤ちゃん猫の口は哺乳瓶やスポイト用にできてるわけではありませんが、
そのうちに猫の方も慣れてくれると思います
あまり思い詰めないで、頑張って下さいね
221193:2013/05/05(日) 03:52:40.20 ID:wcuIaRwY
以前相談した者です。
アドバイスして頂いた通りあの後、動物病院に連れて行きました。
心配していた目も問題なく、健康そのものだそうです。

ちょうど生後一ヶ月になり、目もパッチリし、猫じゃらしに反応してくれるようになりました。
トイレも自力でしてくれるようになりました。
試しにドライフードを目の前に置いてみたら勢い良く食いついたので、下痢等心配しましたがウンチも問題ないようなので普通に食べさせています。
離乳とか大変そうだと思ってたので、拍子抜けしました。
近いうちワクチンも打ってもらおうかと思っています。

これからも大事に飼っていこうと思います。ありがとうございました。
222わんにゃん@名無しさん:2013/05/05(日) 05:33:35.46 ID:bYfZNSi9
>>218
http://www.nekohon.jp/zy-idea-koneko-milk.htm
参考になるか分からないけど
哺乳瓶から上手に飲まない時、ミルクの出方を調整するとか
結構細かいことが書いてあるサイトなんで、良かったら見てみてください。
私も初めて仔猫を拾った時、泣きそうになりながら色んなサイトを
さ迷ったなぁ・・・なんか懐かしい。
哺乳瓶が入手しづらくて、取り寄せの間はスポイドで飲ませてた。
223わんにゃん@名無しさん:2013/05/05(日) 15:27:24.61 ID:wLUa7jfM
すいません、先週火曜に新生児の子猫を2匹拾ったんですが、
現在片方が眼ヤニのためか左眼が開眼できず(開眼したのちに3日前から徐々に固着して開かなくなった。清拭してあげると開くが膿のようなものを確認、睡眠をとると再び固着)、
もう片方が肛門部が脱肛したような状況になり真っ赤に炎症を起こしており、
(先週からで、獣医に刺激を与えなければ大丈夫と言われトイレ時に極力触らないようにはしていた)先週より悪化傾向にあるとみられる

共に便は一週間ほどしていない
体調はさほど悪くは見えない

このような状況ですが急を要する事態でしょうか
明後日に病院に行こうかと思いますが、急を要するならばかかりつけでない祝日も開いている病院に行こうかと思って…
224わんにゃん@名無しさん:2013/05/05(日) 17:37:54.17 ID:IqnQQ8IJ
一週間って…
225わんにゃん@名無しさん:2013/05/05(日) 17:42:08.99 ID:IqnQQ8IJ
途中で送信しちゃった
急を要すると思いますが

もうひとりで排泄できる子なのでしょうか?
お腹も辛くご飯も入らないでしょうね
脱肛でも便秘なら少しは刺激してあげないと

うちの猫もいつからか知りませんが拾う前から排泄してなかったみたいで
出始めが水分からからのうんちで脱肛してしまいました
三ヶ月ほどでしょうか排泄のたびに脱肛してつらそうでした
226わんにゃん@名無しさん:2013/05/05(日) 19:24:59.30 ID:wLUa7jfM
数度排便していますがウサギのようなコロコロな便を数度、
気付いたらしていた、と言ったような状況です
自分の技術的な問題なのかどうかというのも、
自分にとって初めての状況で、それに子猫に身体的負担をかけられませんからしつこく試せず何とも…
ぬるま湯の中での肛門刺激なども試してはみましたが不発でした

肛門を痛めた子は滲出液と血液が尻尾と肛門の接触部に付着し、痕になっているような状況です
痛々しすぎて見ていられませんし、便をするどころとはとても思えません
皆さま、ご意見をお願いいたします…
227わんにゃん@名無しさん:2013/05/05(日) 19:33:39.95 ID:kS8Rx6jS
すぐに病院へ
228わんにゃん@名無しさん:2013/05/05(日) 19:48:58.72 ID:c7nkaCsq
>>226
はやく病院へ
別の病院のがいいかも
229わんにゃん@名無しさん:2013/05/05(日) 20:38:43.26 ID:wLUa7jfM
やっぱりそうですか…
一応連休前に肛門に関して2度ほど病院に連絡した時には、体調が悪化したら来院してくれとの一点張りでしたが、不安だったもので聞いてみました
今の時間でやってる病院がないため明日の朝一でかかりつけでない病院に行こうと思います

一応誤解のないよう言っておくと、2匹ともモリモリミルクは飲みますし、先ほども兄妹でド突き合いをしている程度には元気です
だからこそ判断に迷っていたんですが
230わんにゃん@名無しさん:2013/05/05(日) 20:42:25.98 ID:wLUa7jfM
言い忘れていました
レス下さった方、ありがとうございます
231わんにゃん@名無しさん:2013/05/05(日) 21:24:44.10 ID:c7nkaCsq
>>230
今不安なこと、病気の猫の世話の仕方、どのような治療方針でどのような回復の見通しなのか、いっぱい聞いてきたらいいと思うよ
皆最初はわからないことばかりなんだからためらわずに知りたいことが知れるまで安心できるまで聞きまくって大丈夫だよ

目やには根気よく開いて拭いて目薬しかないとは思う
232わんにゃん@名無しさん:2013/05/05(日) 22:59:04.87 ID:iL5p2iLF
やっぱり子猫は何か異常があったらまず病院だね
結果何もなければ安心出来るし行って損することはないよ
うちのがチビの時、近所のかかりつけが開くまでの朝の1時間が待てなくて
遠いほうの病院にすっ飛んで行ったら何事もなくて先生に笑われたのはいい思い出
233わんにゃん@名無しさん:2013/05/06(月) 00:56:59.74 ID:KxRw9Jvt
昨日家の前で親猫が子供を産んだんですが見に行ったら親猫が驚いたのか何処かにいってしまいました。
一応外で待って見たもののいっこうに親猫が帰ってくる気配がないので家に持ち帰り体を洗ったりミルクをあげたりしました。
でも、飼った経験がないのでほんと不安です
何かアドバイスとか教えていただける人がいましたら教えてください。
234わんにゃん@名無しさん:2013/05/06(月) 01:08:33.37 ID:VWXfJ29y
猫が寝ている間にサイト巡回ですかね
235わんにゃん@名無しさん:2013/05/06(月) 02:11:35.97 ID:KxRw9Jvt
>>234
いまやってます

2時間起きに泣くから大変
236わんにゃん@名無しさん:2013/05/06(月) 02:21:50.61 ID:VWXfJ29y
それが3.4週間続くんだよね、今ではいい思い出だけど
段々暖かくなってきてるからそれほど気にしなくてもいいけど保温はしっかりね
何匹居るか知らないけど1.2匹なら服の中入れとくといいよ
子猫もぐっすりだしこっちもいちいち箱覗かなくていいし可愛い寝顔はストレスも和らぐ〜
237わんにゃん@名無しさん:2013/05/06(月) 03:34:09.61 ID:KxRw9Jvt
>>236
まだ目もあけてない感じなんです
寝てる時にたまに泣き出すんですがどうすればいいですか?
238わんにゃん@名無しさん:2013/05/06(月) 07:51:52.09 ID:60i0xsxf
お母さんの鼓動みたいなのが恋しいのかな?
初めて犬を飼った時に、お母さんの心音を疑似体験させるって言って
時計(チクタク秒針の音がする時計)を布で包んでベッドに入れたことが有る。
一回試してみては如何でしょうか?
もしくは、あなたに慣れてる(抱っこしてると鳴かないとか有ります?)なら
あなたの匂いのついた衣類をベッドの敷物にしてあげるとか・・・。
239わんにゃん@名無しさん:2013/05/06(月) 09:06:50.47 ID:yReMLcVQ
>>233
あなたを見て親猫が逃げたんでしょ?
あなたが外で待ってたら戻ってくることなんてないよ
240わんにゃん@名無しさん:2013/05/06(月) 10:05:04.21 ID:XqjrTUpc
子猫が生まれたばかりなのに見に行くのも、外で親が帰ってくるのを待ってたのも駄目だったよね
親猫は多分どこか物陰であなたの姿を見てて、戻りたくても戻れなかったんじゃないかな
猫飼ったこと無い人ならしょうがないか…
いざという時に駆け込める動物病院をチェックしておくといいよ
子猫は体調が変わりやすい上、生まれて間もないしかも猫初心者さんなら何があるかわからない
困った時は獣医さんが力になってくれるよ
241わんにゃん@名無しさん:2013/05/06(月) 17:33:50.75 ID:xaB5MNck
>>205で生後1ヶ月の三毛が鳴きすぎると相談させて頂いた者です
あのあと、エイズや白血病の検査結果が陰性だったこともあり、
先住たちと引き合わせた所、相性が良かったようで、
大人猫3匹に転がされたり猫パンチされながら遊び回ってます
よく遊ぶと寝つきも良くなるようで、ゲージの中でも大人しくなってくれました
とにかく運動量が多く、久しぶりの子育てに人間が疲れてしまうので、
先住たちがいてくれて良かったと思います

3匹も育ててきたんだし、今更仔猫1匹くらい大丈夫〜なんて思ってましたが、
先住たちの仔猫時代との違いに戸惑っていました
こちらでアドバイス頂けて、精神的に楽になりましたし、助かりました
週末はワクチンを打ちにいきます
ありがとうございました
242わんにゃん@名無しさん:2013/05/06(月) 17:53:28.81 ID:60i0xsxf
>>241
良かったね〜♪
先住さんたちは男の子ですか?
うちは男の子のほうが育児に積極的というか
かいがいしく面倒見てる。女の子は鬱陶しそうに見てる(笑)
243わんにゃん@名無しさん:2013/05/06(月) 21:11:52.53 ID:NBLS5wmO
今日夕方犬2匹散歩中に海で歯がはえてる子猫拾ってきた
離乳食って猫カンとストローで水を2回
糞尿まだ
衣装ケースに入れてるが犬が時折吠えるからか一度も鳴かない
明日病院行くけど鳴かなくても大丈夫なんだろか
244わんにゃん@名無しさん:2013/05/06(月) 22:41:15.62 ID:xaB5MNck
>>242
うちの先住たちはオス2匹とメス1匹ですが、
うちも同じくメス猫はちょっと距離をおいて傍観してる感じですね
彼女は元々用心深く、定位置からはあまり出てこないし、
私には甘えるものの主人には餌以外では近寄らないような性格なので、
まぁこんなものかな〜と
今夜初めて、新入りが彼女のベッドに近付いたら、
驚きつつ入れてあげてたので…少し感動してしまいました

獣医さんのお話では、出産経験がないメス猫にいきなり母性本能が目覚めて…
なんてケースもあるようですが、うちは違ったようです
オス猫が子育て?とも思うし(あまり聞きませんよね?)、多分、
動き回る小さいのがいるーなんか面白いーみたいな感覚かな?と

先住たちとどんどん仲良くなる様子を見て、安心しつつ、
引き続き様子を見ていきたいと思います

スレ違いなのに申し訳ないです
245わんにゃん@名無しさん:2013/05/06(月) 22:48:05.95 ID:xaB5MNck
>>243
怯えているのでしょうね
知らない場所にいきなり連れて来られて犬に吠えられて、
鳴き声をあげる仔猫は少ないと思いますよ(離乳前ならまだしも)
だって鳴き声をあげる=自分の居場所がバレる=攻撃される=殺される!?、ですから
不安がなくなれば、鳴くと思います
ただ、鳴かない仔猫はいますよ
うちの実家猫がそうでした
哺乳瓶から育てましたが、鳴き声を聞いた記憶があまりないです

歯が生えてるなら、普通に舌で水を飲めると思いますので、
ストローではなく、お皿に水を入れてあげた方がいいかもしれません

猫って臆病で用心深く、精神的に弱ると体調を崩す子もいますから、
少しでも安心させてあげてください
246わんにゃん@名無しさん:2013/05/07(火) 01:07:39.67 ID:wPGCeDzo
>>243
あれま、犬さんが吠えちゃうんですね。
うちの先代のペット(犬)は、ウンともスンとも言わないうえに
あんまり動かないグータラ性格だったせいか
近所の猫達から「置物」とみなされてたようです。
よく背中の上で昼寝されたりしてたなぁ・・・。
247わんにゃん@名無しさん:2013/05/07(火) 01:23:41.07 ID:Jh5TZxD/
この時期子猫生まれるの多すぎて、ホムセンの猫用粉ミルク売り切れてた・・・
248わんにゃん@名無しさん:2013/05/07(火) 10:06:08.29 ID:aghugDl2
4月14日に産まれた子猫なんですが離乳食にする時期はどれくらいでしょうか?
249わんにゃん@名無しさん:2013/05/07(火) 11:18:33.29 ID:qRVH44+V
歯が生えたらかな
食いつき悪かったらミルクも入れるといいよ
250わんにゃん@名無しさん:2013/05/07(火) 12:48:11.72 ID:aghugDl2
>>249ありがとうございます。
一度与えてみます!
251わんにゃん@名無しさん:2013/05/07(火) 15:25:39.89 ID:bdocbUC2
>>248
生後4週間〜6週間目くらいからってエサの袋に書いてあったよ
252わんにゃん@名無しさん:2013/05/07(火) 16:12:28.88 ID:aghugDl2
>>251そうですか!ありがとうございます
母猫が痛がっていて…
(お乳を飲む時 噛むのか?前足で交互に押すから爪が刺さるのか?)
とりあえずミルクだけでも買って来ます。
253わんにゃん@名無しさん:2013/05/08(水) 05:48:06.10 ID:r2aDmJpS
>>252
母猫のお乳の出が悪いのかもしれないねー
前足で交互に押すのはみんなやるから気にしなくていいけど
うちはどうも母猫の乳の出が悪いみたいで、粉ミルクを買ってきて、子猫と母猫両方に飲ませて見たら
母猫の乳の出がよくなったみたいで粉ミルクのほうは子猫はそんなに欲しがらなくなったよ
254わんにゃん@名無しさん:2013/05/08(水) 20:23:31.04 ID:SLvrChH6
>>233
子猫ミルクを飲まなくて死んでしまいました
255わんにゃん@名無しさん:2013/05/08(水) 23:02:51.82 ID:ByrybhdY
不必要に自分の都合で子猫にちょっかいかけるもんじゃないって分かって良かったね
そのために殺された子猫はたまったもんじゃねーけど
256わんにゃん@名無しさん:2013/05/08(水) 23:26:42.31 ID:SLvrChH6
>>255
ほんとうにごめんなさい
ほんとうにごめんなさい
ひどい事をしました
人として最低です
257わんにゃん@名無しさん:2013/05/09(木) 00:01:09.66 ID:3sb+S+fq
やっぱりか…釣りじゃなかったらたぶん死ぬだろうなと思ってたよ
子猫に慣れてる人でも、乳飲み子を育て上げるのは並大抵のことじゃない
残念だけど、最初からあなたの手に負えることじゃなかったんだよ
大事に弔ってあげてね…
258わんにゃん@名無しさん:2013/05/09(木) 01:25:34.51 ID:jDUNkUwC
>>257
はじめから無力だったって事ですか
全く意味の無かった事なんですか?
259わんにゃん@名無しさん:2013/05/09(木) 01:36:48.46 ID:HIOS4eaG
>>257さんではないですが…
ちょっと厳しいこと言います。

無力だったか、意味がなかったかというより、手を出さないほうが良かった。
むしろあなたのやったことは反省すべき点だったかと。
でも今回は知らなかったし、しょうがない(くないけど)とは思う。とっても残念だけど…。
自分でも知らなかったら手を出してしまうかもしれない。
そういった意味で同情はします。

ただ、そんな食って掛かるほど偉いことしてないかと。
「可哀想だったから助けようと思いました!その気持ちは素敵でしょ?」なんて綺麗事言って褒められることじゃないと思う。

もう静かに亡くなった猫ちゃんを弔ってあげるのが一番でしょう・・・。
260わんにゃん@名無しさん:2013/05/09(木) 03:35:14.30 ID:xCJlggzy
そんな長文書いて責める暇あるなら、次にいかせるようなアドバイスでも書いてあげればいいのに
261わんにゃん@名無しさん:2013/05/09(木) 04:29:02.69 ID:9weGCpxe
釣りだろ?
まさか大人になってまでそんな馬鹿みたいな行動するやつがいるとは思いたくない
262わんにゃん@名無しさん:2013/05/09(木) 04:39:32.77 ID:9hwFLxqX
>>家に持ち帰り体を洗った

これでだいぶ体力消耗しちゃったんじゃないかな
保温はしたかな?ミルクは子猫用のを温めて与えたかな?
まあサイト巡りしたならどこでも書いてあることだからちゃんとやったとは思うけど
ご苦労さまでした
263わんにゃん@名無しさん:2013/05/09(木) 07:37:47.81 ID:jDUNkUwC
>>261
大学2年です
すいません
264わんにゃん@名無しさん:2013/05/09(木) 07:38:31.93 ID:jDUNkUwC
>>262
そうなんですかね
ちゃんと保温もしましたし温かいミルクもあげてました
でも、全然飲んでくれなくて…
265わんにゃん@名無しさん:2013/05/09(木) 07:42:15.47 ID:HIOS4eaG
>>260
もう十分次にいかせる経験はしたでしょう。
ただ>>258見て、自分に酔ってないか心配だったのでキツイこと書いた。

あなたも人にい突っ込み入れる暇あるなら、なんか優しいアドバイス書いてあげたらどうでしょう?
266わんにゃん@名無しさん:2013/05/09(木) 07:59:26.52 ID:jDUNkUwC
>>265
すいません
酔ってるわけじゃないです
言い方がまずかったです
すいません
267わんにゃん@名無しさん:2013/05/09(木) 08:56:00.49 ID:HIOS4eaG
>>266
>>257に書いてある通り、慣れてる人でも育て上げることって難しい。
猫のためを思って色々やってあげたのはわかるし、後悔してるのもわかる。
◯◯をしなかったから、◯◯をしたからっていう問題じゃないと思う。
育て上げるのには、運も絡んでくるだろうし。
やれることだけのことはやったんだろうし、次は簡単に子猫に手を出すことはやめよう。
そして今はPCを閉じて、猫を弔ってあげるのが一番でしょう。
268わんにゃん@名無しさん:2013/05/09(木) 11:25:49.08 ID:NHMSLipa
>>267
一応埋めてあげました
269わんにゃん@名無しさん:2013/05/09(木) 12:46:50.12 ID:9hwFLxqX
まあなんだ、貴重な経験をしたんだからそう落ち込まないことだ

もし万が一また拾ってしまったらすぐ病院に行くといい
プロの助けを借りれば生存率も上がるだろうから
270わんにゃん@名無しさん:2013/05/09(木) 15:19:00.16 ID:x6/oBfcg
>>268もう一度チャンスを与えよう!
俺は野良猫1匹保護したらもれなく子猫が5匹付いてきて(産まれた)おまけにお産まで付き合わされた者だ!好きなだけあげよう!
愛知県までとりに来なさい!
前に質問した者ですが、目も見えるようになったみたいで離乳食も食べました!相談に乗ってくれてありがとうございました!
271わんにゃん@名無しさん:2013/05/12(日) 13:34:48.42 ID:QDua37ks
>>268はたとえ保護するに至らなくてもニャーニャーとあまりに五月蝿い鳴き声にブチ切れて
どうせ親子猫に石かなんか投げつけてるんじゃないの?
五月蝿いんだよな猫の鳴き声はよ

俺も昔下町に住んでた頃はよ
夜中にアパートの下でケンカして五月蝿いわけよ
で、懐中電灯で照らしたら居るから石ころ拾って投げつけたことがあったもんだ
あと洗いたくなる気持ちはわかるわw
ダニとかノミとか家の中に入れたくないもんな普通はよ
272わんにゃん@名無しさん:2013/05/12(日) 21:10:42.22 ID:XlUU5IaZ
なんでおまいら、そんなにホイホイと子猫が拾えるの?
漏れは日頃の行いがよっぽど悪いらしく、捨て子猫なんて全然見かけん。
ペットショップを覗いたら十何万とかだし、当分飼えそうもないわ。
273わんにゃん@名無しさん:2013/05/12(日) 21:19:22.33 ID:R9r+x4gg
捨てる人がいないってことで良い所に住んでるんじゃないか
十何万は猫が病気したらあっというまになくなっちゃうから
お金たまるまで待てってことかも
274わんにゃん@名無しさん:2013/05/12(日) 21:42:07.34 ID:16Ph3t0N
>>272
落ちてた目やにだらけのチビ子をタダで貰ったけど、避妊とか検査とか猫用品とか
初期費用であれよあれよと十万くらいは飛んでいったよ
さらに年間数万円掛け捨てのペット保険にも入っちゃうよもう完全に親馬鹿だよ
272も早くそうなるといいね!
275わんにゃん@名無しさん:2013/05/12(日) 21:45:25.77 ID:gkq85dLP
>>272
ある日突然ご縁があるから気にすんなwwwwww
それまで金貯めとけってこったな
276わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 03:47:34.72 ID:VtA+i3kc
>>272
まずは近所に猫屋敷がないか探してみたら?
じいさんやばあさんが飼い主なら猫の世話が疎かだったりするから
野良猫との間に子供ができるパターンがあるから
そいつを狙うとか
277わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 08:08:42.89 ID:ZLNZQo2e
当方猫飼い初めてです
三日ほど前に知人が猫を保護したが飼うことができないので
(鳥をけっこう飼っているとのこと)、もらってくれる人を見つけるまで
預かって欲しいということで預かってしまいました

目やにであかない状態だったので獣医さんに見せたところ
目薬をもらってきているので点眼はしてます。また生後3,4週間という見立て
歯があるので、カルカンマグロを元気に食べてます



問題はトイレなんですが一時的なものだからと、猫の飼い方を紹介しているサイトで
推奨しているトイレ砂を用意しておらず、ペットシートの上ででトイレするように
お願いしているのですが、部屋の中、寝床にしている箱の中でしちゃってます。
やはり猫用トイレを買ってきて躾けた方が良いでしょうか?

うんちもおしっこも自発的にしてます
278わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 09:00:02.18 ID:JkGfawf8
>>277
猫用トイレは、無くても良いけど、猫砂は必要。
自然の砂っぽいやつが良い。
トイレは100均で浅めのプラスチックのケースで良い。
279わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 09:35:48.49 ID:HK84ZInE
>>277
トイレの躾はちゃんとしておいた方が将来の飼い主さんも猫ちゃんも幸せになる
280わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 16:39:29.15 ID:gzz5EUKp
当方生後1年前後の野良を保護主から譲り受けて10年です
他にも猫はいます。
保護主の家では犬を飼っており、ペットシートと新聞紙でトイレを代用していたので
そのまま我が家でも慣れるまではと続け、10年経った今も新聞とシートのトイレです
家では他にも砂トイレ、システムトイレを用意していますが使いません

猫がトイレの後砂を掻く行為についてはご存知かと思いますが
シートでも同じ事をします
これを大人猫にやられるとシートが裏返り、或いは穴が空き中身が飛びでて
シートとしての役目を果たさなくなることがままあります
猫がしっこする度にシートを替えるというのであればまったく問題ありません、がんばって下さい

そうでない場合、めくれたシートの裏のビニール部分におしっこをし、
さらにそれを踏んでしまった足で部屋を歩きまわられることに耐えてください
281わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 19:43:19.62 ID:11G0+KLa
>>277
恐らく里親さんを探すんだろうけど、
粗相があると決まりにくいから早めに猫砂でしつけたほうが良いよ。

粗相に関してはここを参考にしてみて。
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ3【取れない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326172353/
282わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 20:58:50.86 ID:ZLNZQo2e
>>278-281

レスありがとうございます。
先ほど、ひとまずのトイレと猫砂買ってきました。
早速、誘導してみたところ、してくれたので
引き続きうちにいる間、注意していきたいと思います

ありがとうございました。
283わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 22:08:40.47 ID:nYb+xsJP
拾った子猫について、質問があります。

4時間ほど前に獣医に診せてから連れ帰り、おしっこをさせてからミルクを一口(5ccほど)飲んだだけで眠ってしまいました。

今はレンジで温めるタイプの湯たんぽをタオルで包んだものの上で寝ているのですが、触れていないのにたまに喉をゴロゴロ鳴らします。これは寝言ですか?
また、ミルクが足りない気がするのですが、起こして授乳しても良いのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません、どうかよろしくお願いします。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlcOyCAw.jpg
284わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 22:17:43.67 ID:OFxm+D+2
かわいいなあゴロゴロはリラックスしてる証拠
無理に起こさなくてもいいと思う
ただ少量摂取が続くようなら飲ませたほうがいい
285わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:02.63 ID:aVfcXzB3
>>283
既女板の猫スレでまだヨコミミ状態の猫を拾った人がいて

>獣医さんには3時間置き位でミルクを与えてくださいといわれたけど
>ずっと寝てて起きない

というレスに

>うちは生後5日までは2時間それ以降は3時間置きに
>寝ていても起こしてミルクあげて下さいって獣医に言われたよ
>保育箱も温度が高すぎると脱水症状になり危険だから
>常に温度管理した方がいいみたい

というアドバイスがされていたよ。参考までに。
286わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 22:34:17.86 ID:HwppntRa
子猫何処に行ったら拾えるのかな?
287わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:16.05 ID:aVfcXzB3
私も猫拾いたいw
288わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 22:37:17.20 ID:nYb+xsJP
>>284
さっそくの回答ありがとうございます、良かったリラックスしてたのか……
拾って獣医に診せて家に帰るまで、ずっと鳴いていたので疲れたのかもしれません、寝かせておいてやろうと思います。

ミルクにつきましてありがとうございました。今モゾモゾしていたので、目ヤニを拭き取っておしっこをさせ、ミルクを作って飲ませましたが、やはり少量だけ飲んで顔を背けられてしまいました。
もう少し寝かせておいてやろうと思います。
289わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 22:41:12.42 ID:nYb+xsJP
>>285
ご回答ありがとうございます、なるほど……保育箱の温度も肝要なのですね。
まだ小さいうちは栄養と水分両方の面から見てもたくさんあげたほうが良さそうですね。

獣医さんからは「欲しがったらやってください、基準は4〜6時間おきくらい」と言われていたので、もう少し様子を見てみます。
温度につきましては人間が少し暑いかな?というくらいにしてあります。外気温は18℃なので子猫には寒いと思われますので、気をつけます。ありがとうございました。
290わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 22:41:39.96 ID:HwppntRa
>>288
病院ではウィルス検査などをしたのですか?可愛いですね。
291わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 22:53:06.66 ID:LjVLO35K
>>289
ミルクはシャバシャバより少しトロッとするくらいの濃さが良いよ
チビっ子も289も頑張れ〜
292わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 22:55:37.70 ID:nYb+xsJP
>>290
はい、猫ウイルス性鼻気管炎だと診断されて目薬を処方されています。
次回エイズと白血病の検査をします、と言われました。まだ生まれて3週間くらいだと言われており、可愛いさかりですねとおっしゃっておられました。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrLuyCAw.jpg


さきほど起きてこちらを向き、声なき声で鳴いていたのでお腹が空いたのかと思い、ミルクをあげたのですが2〜3口飲んで寝てしまいました。あまりお腹は空いてないのかな……?
293わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 22:57:01.84 ID:LjVLO35K
>>289
あと病院で教わったと思うけどミルクのあとの排泄も忘れずにね〜
294わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 23:08:33.84 ID:x5QPiYMR
>>292
お腹は空いてると思うよ。
ミルクの味が口に合わないんだと思う。
母乳に慣れた子猫だと粉ミルクを嫌がる場合は多い。
生後3週間なら早ければ歯が生え始めてないかな?
少し早いけどa/d缶とかの高栄養食の離乳食を始めた方が
粉ミルクに慣らすより早いし良いかもしれない。
295わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 23:10:05.03 ID:nYb+xsJP
>>291
トロッとするくらいですね、分かりました。ミルクの缶に書いてある通りに作れば大丈夫なようで安堵しました。頑張ります!

>>293
はい、ティッシュでお尻のあたりをポンポンマッサージするようにと教わりましたが、ティッシュだとカサカサして痛そうなのでカット綿を使っています。
子猫のおしっこは無色透明で、これが黄色くなると脱水症状を起こしてるから病院に連れて来てくださいと言われました。

色々なアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。
それから、名前は「皐月」になりました。育児頑張ります。
296わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 23:23:00.71 ID:nYb+xsJP
>>294
アドバイスありがとうございます!

もしやと思い、離乳食をあけて鼻先に差し出したら、すごい勢いで平らげてしまいました……

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtJSyCAw.jpg

これは離乳食をはじめた方が良さそうです、あやうく皐月にひもじい思いをさせるところでした。本当にありがとうございました。
297わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 23:34:11.94 ID:Ng3mF5pf
ははは 良かったね〜
いっぱいお食べ〜
298わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 23:51:40.73 ID:aVfcXzB3
うーんかわいい。元気に育ちますように
299わんにゃん@名無しさん:2013/05/14(火) 00:16:39.89 ID:J0Lo2f20
キジトラかなぁ?
離乳してんなら育児が格段に楽だよね
300わんにゃん@名無しさん:2013/05/14(火) 00:29:15.22 ID:WuhPB+IC
皐月ちゃんかわゆすなあ
離乳食美味すぎてがっついて吐いたり、お腹壊したりすることもあるから
様子見つつ量加減してやってな
目安は下限は毎日同じ条件(食前とか食後とか)で体重を量って、体重が減らない量。
体重が減ったら即病院。
体重が変わらないなら他の様子も加味しつつ数日様子を見る。
増量してればカロリーは足りています。

上限は吐かない、下痢しない量。
吐く場合病気や体質の他に早食いが原因だったりするので、
その場合、食事の回数を増やす(一日の総量はそのままで、一度の量を減らす)

うんこは授乳期は黄土色の絵の具に例えられるけど、
離乳して固形物食べてれば普通のうんこが出ます。
拾ってすぐは砂とか混ざってるのが出るかも。
水下痢はいかなる場合も即病院。
軟便ぐらいなら様子見つつ病院に電話で相談した方が良いかも。
301わんにゃん@名無しさん:2013/05/14(火) 02:20:13.33 ID:HUASRvnP
>>297-299
ありがとうございます、何とかなりそうでホッとしております。
お察しの通り皐月はキジトラです、少しグレーっぽい気もしますので今後が楽しみです。

>>300
丁寧なアドバイスありがとうございます。キッチンスケールがあるので、ひとまずそれで計測しつつ量を加減していきます。
今のところ嘔吐や下痢などの緊急性の高い症状はないようです。
おしっこは出るのですがウンチがまだ出ていないので、併せて観察してみます。

皐月のために色々とありがとうございました、今後も頑張ります。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6fyxCAw.jpg
302わんにゃん@名無しさん:2013/05/14(火) 03:19:36.15 ID:SEecUtYr
>>301
排泄させる時はティッシュや脱脂綿をお湯でちょっと湿らせたほうがいいよ
もう離乳食が食べられるお利口さんならトイレレーニング始めてもいいかも
303わんにゃん@名無しさん:2013/05/14(火) 03:20:39.26 ID:SEecUtYr
ごめん、トイレトレーニングね
304わんにゃん@名無しさん:2013/05/15(水) 01:53:57.23 ID:pVmVQZrl
>>302
アドバイスありがとうございます、返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
今のところぬるま湯で濡らした脱脂綿で、ミルクを与える前にお尻をこまめに拭いています。

今日からトイレトレーニングを始めようと思い、子猫用のトイレと砂を買ってきました。
トイレを置いたらおしっこをしていたので驚きましたが、ウンチの出が悪いようで半分まで出した所で止まってしまいました。
脱脂綿で包んで残りを出してあげましたが、これは便秘なのでしょうか?

皐月はとても元気に走り回り今も私の手を噛んでいます。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpsOyCAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjsuyCAw.jpg
305わんにゃん@名無しさん:2013/05/15(水) 04:55:36.67 ID:wRIlzWNL!
>>304
賢い子だねぇ、それならおしっこは心配なさそうだね。
うんちも暫くフォローしてあげれば自然と全部出し切ってくれるようになるんじゃないかな?
それに、離乳食が食べれるなら明日以降もっと固まったうんちが出るようになる。
出す方にとってもある程度硬い方がうんちするの楽になると思うしw

いやぁ、それにしても皐月ちゃん(くん?)ホント可愛いなー!
>>304がニヤニヤヘラヘラしながら写真撮ってる姿が目に浮かぶわwww
306わんにゃん@名無しさん:2013/05/15(水) 08:00:42.21 ID:pVmVQZrl
>>305
ありがとうございます、今朝起きて掃除をしていたら、プルプルしながらきちんとウンチをしていたので一安心です。

賢くて元気で、とても愛らしくてついついニヤニヤしてしまいますw
皐月は多分メス?らしいのですが、もう少し育ってからだねと言われました。

よく動くのでブレちゃいます
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYur-xCAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY75asCAw.jpg

いつもありがとうございます、皆様のおかげで育児の不安が解消できました。
307わんにゃん@名無しさん:2013/05/15(水) 12:07:43.75 ID:Muqv3awC
サビ柄は基本女の子がほとんどだから、多分女の子でしょうな
しっかしかわええええ
うちの亡きサビ子を思い出すわ…うちの子は知人宅の軒下で野良が産んだ子だったけど
308わんにゃん@名無しさん:2013/05/15(水) 14:33:26.31 ID:TXzmiEl7
サビなのかトラなのかいまいち...
顔にMあるで?
309わんにゃん@名無しさん:2013/05/15(水) 14:35:31.56 ID:TXzmiEl7
あ、キジトラ書いてあったスンマソ
これからやんちゃ盛りがきますね可愛いー
310わんにゃん@名無しさん:2013/05/17(金) 17:56:13.98 ID:iB3kn4wf
生後3週間の子猫の飼い主さんがいらっしゃるのか。
うちの子も同じ位なので参考になります。
って>>285で引用されてる既女の猫スレで質問したの私だwww

こちらはあまり見てなかったorz
皐月ちゃんの画像見れなかったorz

うちの仔もこの間目やにがひどくてお医者さんに連れて行ったら
診察+目薬で5000円近くかかってびっくりした。

ペット保険真剣に検討しないとだな・・
おすすめとかあったら教えてほしいです。
311わんにゃん@名無しさん:2013/05/17(金) 18:43:20.83 ID:nFuf+e7j
>>310
保険は掛け捨てだから、払ったつもりでためとけばいいと思った。
312わんにゃん@名無しさん:2013/05/17(金) 19:39:27.44 ID:dkCzsWXz
>>310
皐月ちゃんまだ見られるよ?

ペット保険スレあるから見てみたら?
結構参考になったよ
313わんにゃん@名無しさん:2013/05/17(金) 19:47:25.30 ID:6/3Lr98d
貯めてるお金をちょっとしたことで下ろして病院行けるなら貯金でいいと思う
でも「いざという時のために」使うの渋って病院行かずに様子みちゃう性格なら
絶対保険の方がいい
314わんにゃん@名無しさん:2013/05/17(金) 19:56:11.39 ID:6/3Lr98d
ここ本音が出てておもしろいよ
http://blogs.yahoo.co.jp/ponpoko6691535/folder/939320.html

ちなみに私はアニコム
子猫のうちは急に体調崩したりお世話になることも多い
315310:2013/05/17(金) 23:58:29.82 ID:iB3kn4wf
レスありがとうございます。

ペット保険かける人。かけたつもりでためる人。様々なのですね。
旦那とちょっと相談してみます。

皐月ちゃん。うちのPCからだとIEでは表示できませんとでていたので
リンク切れているのかと思っていました。

獣医師さんのブログ、なかなか興味深かったです。

ほぼ手さぐり状態でよこみみを我が家に迎えてから3週間。
あっという間だったなぁ・・・
316わんにゃん@名無しさん:2013/05/18(土) 00:08:00.58 ID:JAGuuuLE
あ、もう見られなくなってる
さっきはケータイから見られたんだがやっぱりリンク切れだね
317わんにゃん@名無しさん:2013/05/18(土) 00:26:59.75 ID:a9SgvGw0
専ブラだからかな?見られるよ
318わんにゃん@名無しさん:2013/05/18(土) 00:41:50.64 ID:FamxOOAv BE:4395870869-2BP(11)

>>315
獣医通いしてたらやっぱアニコム入ってる人が多いみたいだった。

うちの猫は腎臓病で、最後の半年は数日置きから多いときは毎日、入院も少し、
ほかに少し遠いセカンドオピニオンの病院にも行ったりして、
少しでもよくなるならとお布施のような気持ちで湯水のようにお金をかけてしまったけど、
元気なうちに保険に入っていればもしものときに随分違ったのだろうと思う。

さといもちゃんが健やかに長生きしますように。
319わんにゃん@名無しさん:2013/05/18(土) 00:46:42.90 ID:JAGuuuLE
まだ迷ってるけどアニコムは窓口清算出来るのが魅力的だな
320わんにゃん@名無しさん:2013/05/18(土) 01:18:59.27 ID:UuRMxr6j
>>317
それ多分キャッシュじゃないかな
321わんにゃん@名無しさん:2013/05/18(土) 18:55:33.56 ID:ZYWGMZYD
猫を拾ってからもうすぐ一年になります。
獣医さんからはそろそろ餌を変えてもいいよと言われたので、キトンの黄緑色の子猫用から、サイエンスダイエットのライト肥満傾向の成猫用に変えました。
体重は4キロ越えです。
先生から肥満に気をつけてねと言われたので、この餌に変えました。
でも全然食べてくれません。手渡しで少し食べるぐらいです。
餌を変えて方がいいでしょうか?
単なる食わず嫌いなのでしょうか?

スレ違いやったらすいません( ;´Д`)
322わんにゃん@名無しさん:2013/05/18(土) 18:59:11.70 ID:ZYWGMZYD
321です。
皆さんに肥満かどうか判断していただくために、画像を載せたいのですが
やり方がわからないので誰か教えてくれませんか( ; ; )??
323わんにゃん@名無しさん:2013/05/18(土) 19:08:09.84 ID:HUUuRK2C
>>310
http://i.imgur.com/lgKRuFq.jpg
http://i.imgur.com/ubVD3XY.jpg
皐月です、だいぶ大きくなりました。

ご飯をモリモリ食べ、がりがりだった身体に肉がついて枯れた声が透き通った可愛い声に変わり、箱ティッシュを全て出せたり洗濯物の山に突っ込んだりするようになりました。

皐月は皆様のおかげですくすくと成長しております。
ありがとうございました。

>>321
もうすぐ大人ですね、おめでとうございます。
写真のアップロードなのですが、パソコンやスマートフォンからでしたら
http://nukos.net/index_s.html
こちらのアップローダーを使うと良いかと思います。
324わんにゃん@名無しさん:2013/05/18(土) 19:16:15.05 ID:e44c3fnJ
>>323
大きくなりましたね〜
良かった、良かった
325わんにゃん@名無しさん:2013/05/18(土) 19:20:49.58 ID:ZYWGMZYD
nukos.net/img/105240.jpg
nukos.net/img/105242.jpg

これで大丈夫ですかね(;;)
326わんにゃん@名無しさん:2013/05/18(土) 19:26:32.74 ID:a9SgvGw0
>>321
餌の切り替えは袋にも書いてあるように
少しずつ混ぜながら徐々に進めてね
327わんにゃん@名無しさん:2013/05/18(土) 20:19:50.05 ID:Tc4+6sWS
>>325
見たいけど見れないね 携帯からだからかな?
ともかく、猫は数日食べなくても心配ないよ
肥満も…画像が見れないからあれだけど、改善はできますよ。
328わんにゃん@名無しさん:2013/05/18(土) 22:41:06.76 ID:OjABPzVC
329わんにゃん@名無しさん:2013/05/18(土) 23:13:56.24 ID:Tc4+6sWS
>>328
ありがと

>>325
大丈夫でしょ
つか、かわゆいなおい
330わんにゃん@名無しさん:2013/05/19(日) 00:44:48.24 ID:XfzgtKuK
>>326
前のエサがなくなってから、今のエサを買ってしまいました orz
前のエサを買いなおして、混ぜて与えてみます!
ありがとうございます!

>>329
大丈夫ですかね?w
こう見えても4キロちょい越えてるぐらいです!
男の子なので、常日頃暴れてますがww
331わんにゃん@名無しさん:2013/05/19(日) 00:51:18.63 ID:Ra6BQGD0
>>328
ありがとう

同じ子でポーズも似てるのに印象が違う!
上はキョトンと愛嬌ある顔、下は正統派美形!
332わんにゃん@名無しさん:2013/05/19(日) 08:41:44.54 ID:O+7RKM1B
>>321
ダイエットの必要は感じられない。
>>328健康的な丸み。
そして、とても良いフッサーラw
333わんにゃん@名無しさん:2013/05/19(日) 09:59:05.47 ID:JBc3SZI+
>>328
見た感じは丁度いいんじゃね?

お尻を上から掌で包むようにさわってみて
・背骨を頂点にした三角形っぽい→痩せ過ぎ
・ふっくらとした肉まん→丁度いい
・掌でつかみきれない、角張った台形→太り過ぎ
子猫ならこんな感じで大体わかるよ、とかかりつけの医者に言われたよ。
334わんにゃん@名無しさん:2013/05/20(月) 15:59:28.33 ID:WIiiHSin
キレイな男の子だなーええのうええのぅ
サイエンスダイエット、私も猫のこともネットのこともよくわからなかった10年以上前、
そこらのホムセンで買えるなんだかカラダによさそうな餌だからあげてたけど食いつき悪かった
他の餌と混ぜてもまたたび振りかけてもいまいちな顔されてた
それしかないから仕方なく食べる感じ

ネット通販に抵抗がないならいくつかの成猫用フードの400〜500g入りのヤツを買って試してみたらどうだろう
肥満に気をつけてというのは今後気をつければいいだけで
たいして太ってもいない今から肥満用にする必要はないと思われます
335わんにゃん@名無しさん:2013/05/21(火) 00:37:18.84 ID:UxEWhch4
>>331
寝顔はすごく不細工な時ありますよw
もはやおっさんです!

>>332
ふっさふさですよね。
この時期、抜け毛がひどくてまいってます。

>>333
いまいちやりかたがわからなかったです…
でもありがとうございます!

>>334
猫にとって、あんまりおいしくないものかもしれませんね!
とりあえず前のエサとちょっとずつ混ぜていこうと思います。
336わんにゃん@名無しさん:2013/05/24(金) 10:11:09.13 ID:tYWUg6Dd
家の庭に置き去りにされていた子を親が保護したのが18日。
湯たんぽ毛布箱に入れ、医者に見てもらって「この子の生きる力に期待しましょう」と見放されたのが悔しかった。
ミルクもほとんど飲まず、歯が生えていたから離乳食を与えても食べず、それでも、ほんの少しの食事をした後、小さな体(190g)で懸命に歩く姿は可愛かった。
昨日の夜に急に立たなくなって、手足に力が入らなくなって便を漏らしたからヤバいなと思ってたけど、案の定今朝、逝ってしまった…。
辛え…。
337わんにゃん@名無しさん:2013/05/24(金) 10:26:39.39 ID:QFvp2nTR
>>336さんも子猫ちゃんもお疲れ様( ノД`)…
338わんにゃん@名無しさん:2013/05/24(金) 10:39:45.48 ID:e1XarHjA
>>336
おつかれさま。。。

今までネコにほとんど興味なかったけど、GWに保護したアメリカンショートヘアっぽい子猫が可愛くてしょうがなくなってしまった。
いつでも目に入るようにケージをPCテーブルに横付けしたけど、思ったよりトイレが臭うw

でも毎日元気で感謝感謝。
339わんにゃん@名無しさん:2013/05/24(金) 12:38:34.57 ID:gDX7Cd94!
>>336
お疲れ様
医者によっては野良の子を直ぐに見捨ててしまう先生もいるから
そう言った場合は別の医者にも行って見てほうが良いよ
先生によっては最後まで面倒を見てくれる
340わんにゃん@名無しさん:2013/05/25(土) 09:41:43.65 ID:q8PGovdi
相談させて下さい
子猫の食が細くて悩んでます…

おととい遊びに行った先の牧場で里親募集してたので、人生初の猫をウチに迎えました。生後1ヶ月くらいです。
歯も生えてますし、離乳してると聞いたのですが、ドライフードふやかしても食べなかったので、子猫用粉ミルクを買ってきました。
ミルクも皿からは飲めず、シリンジからも嫌がってましたが、やっと5〜10ccずつ時間をかけて飲むようになりました。
昨日は夕方から30ccほど飲んでくれました
とはいえ歯も生えてる時期だとこれでは足りないかも…と思っています。
今日ウェットの離乳食を買いに行く予定ですが、他になにかアドバイスがあればお願いします。
341わんにゃん@名無しさん:2013/05/25(土) 10:29:45.94 ID:4mOesNXq
>>340
ちょっと高いけど獣医で売ってるa/d缶がオススメ。
高カロリーだし嗜好性も高いから食べてくれるかも。

カリカリはお湯でふやかしたのかな?
ミルクでやってみると反応が変わるかも。
でも、ふやかしたカリカリは味が落ちるから嫌がる子が多いよ。
何とかたくさん食べてくれると良いね。
342わんにゃん@名無しさん:2013/05/25(土) 10:39:36.03 ID:+GePe7f/
>>340
もらったら、とりあえず動物病院でしょ。
健康診断と「猫はじめて」とか、相談もかねて。
子猫は素人判断すると死ぬよ。
343わんにゃん@名無しさん:2013/05/25(土) 10:54:13.93 ID:cXpInAmN
一昨日行った先でもらってきたばかりならまだ警戒してるのかも
本当はもう少し親兄弟と過ごして社会性身につけてから引き取るとベストだったと思う
牧場で何食べてたかフードの名前とか聞いて、同じのを同じようにしてあげてみては
あと病院に同意
344わんにゃん@名無しさん:2013/05/25(土) 11:28:26.26 ID:q8PGovdi
皆さん色々とアドバイスありがとうございます。
病院とりあえず行ってきます。

病院で色々分かったら報告します
345わんにゃん@名無しさん:2013/05/25(土) 13:22:07.83 ID:q8PGovdi
病院から帰りました。

月齢…1ヶ月ちょい。ドライフードはまだ早いかな?と言われました。
健康状態…問題なし(平熱・虫なし)
目やにがあることを伝えたら目薬もらいました

来月末くらいにはワクチン&白血病検査をする予定です。

フードに関しては、パウチのカルカンを院内で出して貰ったらよく食べてました。
そして帰ってきたら…なんとトイレ済ましてからドライフードを食べました!
パウチも買って、食いつきに応じて出してやるつもりです。

アドバイスして下さった皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
また何かあれば相談します…

あとガラケー対応のいいロダあれば教えて下さい。
ウチの子の画像あげさせていただきます
346わんにゃん@名無しさん:2013/05/25(土) 13:30:41.63 ID:+GePe7f/
>>345
一匹飼いなら、白血病エイズ検査は、半年過ぎてからが良いよ。
それまでは、確定出来ないんだよ。
陰性になったり陽性になったりする。
ワクチンも色々あるから、どれにするかはググってね。
347わんにゃん@名無しさん:2013/05/25(土) 15:58:16.13 ID:ATQPEt05
>>345
良かったね、頑張ってね
とりあえずここは猫専用ロダで携帯にも対応となっている
http://nukoup.nukos.net/
可愛い時期にたくさん写真撮ってあげてね!
348わんにゃん@名無しさん:2013/05/25(土) 18:06:36.42 ID:uaLexEuJ
子猫拾いたい
349わんにゃん@名無しさん:2013/05/25(土) 21:38:20.37 ID:4sGT/ycB
生後1ヶ月ちょい、カリカリ食べ始めた頃という子猫を引き取る予定です。
親猫を飼っている人の家まで迎えに行く予定ですが
車で2時間ほどかかります。

キャリーバッグにペットシートを布いて
離乳食の猫缶を持っていく予定ですが
あと何か車で移動する際に必要な物はありますか?
また、運んでいる間は、どういうことに気をつければいいでしょう?

ご教授を、どうぞよろしくお願いします。
350349:2013/05/25(土) 21:39:43.46 ID:4sGT/ycB
うっかりsageを入れたまま、質問してしまいました。
質問なのでageさせてください。
351わんにゃん@名無しさん:2013/05/25(土) 22:16:16.56 ID:ATQPEt05
>>349
2ヶ月の子猫を1時間車に乗せて運んだ時は、キャリーの中でずっと鳴きっ放しだったよ
キャリーは足元に置いた方が安定するかと思ったんだけど座席に乗せて、と言われた
何かで座席に固定できると良いね、万が一引っくり返ったり転がったりしないように
キャリーには布を被せて暗くしてあげてね、とも
あと、子猫は小さすぎて、キャリーの中で車の動きに連れて転がったりしないか気が気じゃなかった
冬だったからタオルを何枚か敷いていたけどね、もう車の中は暑いからどうかな
家に着いたら疲れたらしくすぐ寝ちゃったよ
352わんにゃん@名無しさん:2013/05/25(土) 22:19:42.28 ID:4sGT/ycB
>>351
レス、有難うございます。

以前、生後半年の猫を1時間離れた病院に連れて行った時は
車が得意な子だったのか、ぜんぜん平気だったんですけど
2時間と倍になるのと、子猫の小ささが気になります。
また、車が苦手な子もいますよね……

布をかぶせることができるように、もっていきます。
353わんにゃん@名無しさん:2013/05/25(土) 23:12:41.84 ID:0QT6aRz3
>>352
親猫や子猫の匂いがしみついてる物を頂いてくるといいよ
寝床に使ってた物とかタオルとか頂いてキャリーの中に入れてあげると少し落ち着くかも
片道2時間なら途中でトイレ休憩とかするのかな、もし車を離れる際は車内の温度に気を付けてあげてね
354わんにゃん@名無しさん:2013/05/25(土) 23:17:47.34 ID:4sGT/ycB
>>353
レス、ありがとうございます。

トイレ休憩は、どんな感じで入れればよろしいんでしょう?
猫用のトイレを車に持ち込むべきですかね……?
355354:2013/05/25(土) 23:18:35.25 ID:4sGT/ycB
あ、人間のほうのトイレ休憩を言われていますか?
たぶん取らずに帰ります。
356わんにゃん@名無しさん:2013/05/26(日) 00:07:53.99 ID:dY+bh078
>>349
取り敢えず、運転中はキャリーを開けてはいけない。(緊急時を除き)
びっくりしてブレーキペダルの下にでも逃げ込まれると大変だからね。

後は、この時期日差しも大分きついから車内は暑くなるしエアコン付けるだろうけど、
猫が寒くないようにね。
空気穴があるならハンカチにくるんだホッカイロとか。
密閉状態だと、ホッカイロで酸欠(鉄を酸化させて発熱するから)する事故もあるので
毛布にくるむにしても、ちょっと空気穴あけといてね。

トイレ休憩は人間が車を離れる場合の事だと思う。
去年車内蒸し風呂でアイドル犬死んだから…
猫は緊張してるとトイレ出来ませんので、早く自宅に連れ帰って落ち着かせてやってください。
357わんにゃん@名無しさん:2013/05/26(日) 00:23:15.14 ID:xZPyIxBW
>>356
レス、有難うございます。

エアコン入れないと死にます。
人間にちょうどいい温度でも、猫には寒いんでしたっけ?
家でフリースのブランケットを猫用に使うつもりでしたが、それでくるんでやれば大丈夫でしょうか?

ホッカイロは……冬の残りがあったかなぁ……
358わんにゃん@名無しさん:2013/05/26(日) 00:34:58.01 ID:dY+bh078
>>357
まあブランケットにくるまれてれば暖かいかもだけど、
出来れば暖かい場所と普通の場所があるといいね
カイロは100均でもあるけど季節的に置いてない店もあるだろうね。

どうしてもなければ無くてもいいと思います。エアコンの風は直接当てないでやってな
359わんにゃん@名無しさん:2013/05/26(日) 03:01:39.91 ID:IAcWEill
派遣切りで無収入カツカツなのに子猫保護してしまった
鼻ズビだから風邪に感染してるだろうけど病院高いからいけない
かといって里親サイトに載せても
鼻ズビだから病気ネコはいらないみたいでスルーされる
サイトで探してる奴らって・トイレしつけ済の子・健康な子とか言っててなんか腹立つわ

子猫元気なのになぁリリースするわけにもいかんし・・・
360わんにゃん@名無しさん:2013/05/26(日) 03:04:33.51 ID:IAcWEill
>>349
2時間だったらご飯いらないよ
吐くよ
361わんにゃん@名無しさん:2013/05/26(日) 08:05:16.40 ID:aMo/x0NI
>>359
一万くらいあれば足りるかも
362わんにゃん@名無しさん:2013/05/26(日) 08:21:55.30 ID:KeTCP0jB
>>359
■自分で保護する意思のない人・病院へ行かない人はこちら■
猫育てようぜ47
2chスレ:entrance2
363わんにゃん@名無しさん:2013/05/26(日) 08:28:30.80 ID:KeTCP0jB
364わんにゃん@名無しさん:2013/05/26(日) 14:58:08.98 ID:IAcWEill
>>362
こんなスレあったんだw
365わんにゃん@名無しさん:2013/05/26(日) 15:05:44.79 ID:IAcWEill
ラウンジクラシックかいな
そんなスレもう無いし人もいないじゃん

>>361
1万も出せない
ちくちく言われるかもしれんけどボラに問い合わせてみるわ
366わんにゃん@名無しさん:2013/05/26(日) 15:46:46.29 ID:dY+bh078
鼻ズビは元気とは言わない
367345:2013/05/26(日) 16:56:50.55 ID:U/dU2qww
昨日はありがとうございました。
今日は仕事中に相方から連絡があり、水飲みも一人で出来たみたいです。
どんどん成長するのが嬉しくてニヤニヤしちゃいますね。

忍法帖がLv足りなくてリンク張れないのが残念ですが、また後日ウチの子張らせて貰います。
368わんにゃん@名無しさん:2013/05/26(日) 17:29:29.38 ID:IAcWEill
>>366
そういう神経質なやつばっかりだからネットじゃ決まらないんだよね
道で拾う時なんか鼻ズビや目やになんか8割の子猫が症状持ってるだろうに
369わんにゃん@名無しさん:2013/05/26(日) 17:44:18.28 ID:YwGzxQow
>>367
おー、よかった
あっという間に成長するから、沢山写真撮るといいよw
動画もおすすめ
ぬこローダーにアップして数字教えてくれるば、リンクできる人がはってくれるかも
370わんにゃん@名無しさん:2013/05/26(日) 20:48:09.31 ID:K/IDXYwE
371わんにゃん@名無しさん:2013/05/26(日) 21:01:08.17 ID:G1kdI/Mu
2日前に家族が生後3週間くらいの子猫を拾ってきたんですが、
風邪をひいていたらしく目ヤニに結膜炎、時々くしゃみも…
動物病院に連れていき、もらった目薬と鼻薬はさしてあげてるのですが、猫用ミルクをなかなか飲んでくれず困ってます
哺乳瓶(切れ込み入れて穴を大きくした)をハミハミと噛みはするけどなかなか吸ってくれず、シリンダーだと1滴飲んだだけで嫌がって口を閉じてしまい
ほんのちょっぴりは飲んでくれてるのですが、ミルクに表記してある1日に必要な摂取量(1日6回分)には足りてないです
寝ている時にムリヤリ飲ますのもダメだと思うので、起きるまで待っていたいのですが、仕事があるので四六時中見てあげる事はできず非常に歯がゆいです
このままだと栄養不足で死んでしまわないかと、心配で心配で気持ち悪くなります
体温調整ができないらしいので、寒すぎて就寝時とか仕事行ってる間とかにもし死んでしまっていたらどうしようと邪推しちゃいます
タオルと、タオルにくるんだホッカイロは入れてあげてますが…
ペットの面倒を見るのは初めてなので全くの無知ですが、うまいことミルクを飲ませられるコツとか、何かアドバイスがあればよろしくお願いします
372わんにゃん@名無しさん:2013/05/26(日) 21:20:47.22 ID:dY+bh078
>>371
歯はまだ生えてないかな?
野良の子猫は痩せてて、実際より幼く見える事があります。
3週ぐらいならもう離乳し始める頃です。

缶詰めかパウチの「子猫用」「総合栄養食」と書いてあるウェットフード
または子猫用のカリカリ(ドライフード)を水でふやかしたものを食べられるかも知れません。
カリカリのふやかし方は、皿に盛ったカリカリがかぶる程度に水を入れ、レンジで10〜15秒程度温めると楽です。

他にも、高カロリー栄養食「a/d(えーでぃー)缶」があります。
病気の犬猫の退院後等のケア食で、ヒルズのプリフェクションダイエットから販売しています。
猫のフード売場じゃなくて犬フード売場か療法食売場にあるかも。
373わんにゃん@名無しさん:2013/05/26(日) 21:23:30.18 ID:uD2ywMV6!
>>371
少し上の方にもあったけど、早いかもしれないが、子猫用の離乳食を用意してみるのもてだと思う。
小皿に少し取って鼻先まで持っていって、反応を見てみると良いよ。
お腹は空いてるはずなので、食べる元気さえあれば食いついてくれる可能性もなくはない。
374わんにゃん@名無しさん:2013/05/26(日) 21:31:53.73 ID:P8CwldhL
>>371
仕事あるんじゃ子猫は無理。
3時間おきにミルクや離乳食やれるの?
かわりに面倒みる人が手配出来ないなら、
動物病院にお金払って預けなさい。
375わんにゃん@名無しさん:2013/05/26(日) 23:44:04.84 ID:abphQqwa
>>371
排泄はキチンと出来てるかな?
離乳しちゃえば楽になるのでもうひとふんばり頑張って、
ここが参考になるよ。
ttp://www.geocities.jp/howto_babycats/jyunyuu.html

それとどうしても飲みそうに無ければ病院で相談するのも一つの手だよ。
376わんにゃん@名無しさん:2013/05/27(月) 12:31:14.74 ID:ry7P6uvz
>>370
だから行ったつのに
しつこいよ
377わんにゃん@名無しさん:2013/05/27(月) 12:53:43.28 ID:UYN9FCqY
>>372-375
たくさんのアドバイスありがとうございました
紹介していただいたページ、参考にさせていただきます

排泄はちゃんとできていると思います
オシッコは毎回、ウンチも昨夜出ています
昨夜と今朝は排泄してあげた後、ミルクを飲んでくれました
おりを見て離乳食に切り替えていこうと思います
でも規定量全部は飲み干してくれなかったです

お昼時には家族が面倒を見てくれているのですが、やはり3時間以上放っておいたら死んでしまいかねないでしょうか…?
家族全員働いているので家に誰もいなくなる時間がどうしてもできてしまいます

今日帰ってあまり元気がないようなら動物病院に連れていって先生に相談しようと思います

ご意見本当にありがとうございました
378わんにゃん@名無しさん:2013/05/27(月) 13:18:38.50 ID:3/uh2rlA
>>377
3時間おきで大丈夫だと思うけど、くれぐれもカイロで酸欠にならないようにね。
お湯入れたペットボトルをタオルでくるんで置いてあげるといいんだけど
379わんにゃん@名無しさん:2013/05/27(月) 23:36:54.79 ID:Jt6X5hTN
>>365
>ラウンジクラシックかいな
>そんなスレもう無いし人もいないじゃん

スレ47は無いが、スレ50がある。
380わんにゃん@名無しさん:2013/05/28(火) 00:11:23.18 ID:2QDzcyct
>>377
お米を靴下に入れてレンジでお好みの暖かさになるようにチンしてみて
ペットボトル湯より温度が低くても持続時間は長くて安心です
381わんにゃん@名無しさん:2013/05/28(火) 02:43:24.44 ID:G04VMHTU!
ペットボトルの中身をただの水じゃなくて片栗粉水にすると良いよ。
粘度があるからお湯も冷めにくくて倍近く持つよ。
500に対して大さじ1位混ぜれば十分だと思う。
ペットボトルだけで作ろうとすると難しいからお鍋で作って漏斗で中に。
一度作れば湯煎で温め直しもできる。
レンジで再温めはやったことないけど気泡が入ってると爆発する可能性あるからお勧めはしない
382わんにゃん@名無しさん:2013/05/28(火) 05:52:19.59 ID:v8TPcRQb
去年、22歳の長寿ネコが逝ってから
毎日毎日起きてる80%死んだ猫のことを思い出してため息ついてる
日々を送っていましたが(ペットロス症候群?)
先週、思いがけなく
トラ猫の兄弟生後10日〜2週間が巡ってきました。
アカディ牛乳だけですが大好きみたいで
兄弟で哺乳瓶の奪い合いです。(栄養はたりないんだろうけど)
性格もいろいろで活発なのと落ち着いてるのも興味深いです。
ダンボール箱のフタを立てて高さを増したものでも
よじ登って飛び出てきますし
人が座ってればとにかくよじ登ってきて首がまっかっか
で風呂に入ると染みて痛いです。
なんでよじ登るたがるんでしょうか?本能ですかね。
とにかく小さいのに爪が細くて鋭いから手が傷だらけで痛いです。
皆さん爪切りとかやってあげてるもんですかね?
けっこう伸びてるんだよな、、、

ちなみに腹がなんか膨れてて硬い筋肉みたいな感じなんですが
みなさんの子猫どうですか?ちょっと心配、、、
383わんにゃん@名無しさん:2013/05/28(火) 06:07:32.59 ID:G04VMHTU!
>>382
爪は1ヶ月過ぎないと出し入れできないんじゃなかったかな?
爪切りはそうやって自分で出し入れできるようになってからが良いと思う。
お腹もポンポコしてるのが普通だよ。
病院にはもう行ったのかな?
特に何も言われてないなら心配しなくて大丈夫。
生傷絶えないのは子猫だからしょうがないw
爪しまえるようになれば傷も減るし、その子達が大きくなれば、こんな事もあったなぁ、って良い子育ての思い出になるよ。
先代さんもきっと見守っててくれてるよ、子育て頑張れ!
384わんにゃん@名無しさん:2013/05/28(火) 17:38:59.29 ID:/YPRAY15
夜とか昼とか人が家にいないときだと
猫の移動箱?に入れてるんですが狭くてかわいそうですかね?
みなさんどうしてますか?
出しておくとおしっことかあちこちにたれちゃって収拾つかないので
トイレ覚えるまで箱の中は仕方ないですかね?
やたら鳴くので悪い気がして・・・
385わんにゃん@名無しさん:2013/05/28(火) 17:43:21.04 ID:/rtsbYYY
鳴いてるのが可哀相と出すと
「鳴く→出してもらえる(・∀・)イイ!!」って覚えちゃうよ。

ケージ(キャリーケース)の中を快適になるように工夫してみはいかがか?
386わんにゃん@名無しさん:2013/05/28(火) 17:45:04.65 ID:1M9LOIhK
移動箱とは…?
ポータブルケージ
キャリーバッグ
(動かそうと思えば動かせる)普通のケージ
どれでっしゃろ?
387わんにゃん@名無しさん:2013/05/28(火) 18:11:53.19 ID:/YPRAY15
>>(動かそうと思えば動かせる)普通のケージ

?です。
病院とか連れてく時に入れてくやつ。
388わんにゃん@名無しさん:2013/05/28(火) 18:18:24.12 ID:AQS+rV/O
>>387
生後どれくらいなの?
自力排泄ができるなら、トイレはすぐ覚えてくれると思うんだけど…
389わんにゃん@名無しさん:2013/05/28(火) 18:41:19.35 ID:/YPRAY15
多分、連休中に生まれたと思います。
砂の上で股あたりを刺激すれば覚えてくれるもんでしょうか?
390わんにゃん@名無しさん:2013/05/28(火) 19:20:52.67 ID:+KrYY3El
トイレしたそうにもじもじしたらトイレ連れてってあげればすると思うよ
既におしっこしたところはにおいついてると同様にトイレ認定されちゃうから、念入りににおい取ってね
391わんにゃん@名無しさん:2013/05/28(火) 19:22:28.63 ID:sukaARvr
>>387
それキャリーだと思うの
392わんにゃん@名無しさん:2013/05/28(火) 19:41:19.02 ID:G04VMHTU!
ケージ(があれば)の下にペットシーツを敷き詰めて中にトイレ設置
ってのはできないのかな?
393わんにゃん@名無しさん:2013/05/28(火) 19:50:36.43 ID:UiZwEXLZ
百均でキッチンに使う網を結束バンドで組み立てて半畳ほどの手作りゲージにいれてる。自由自在にゲージを作れるし安く済むから凄く便利だぞ。トイレはゲージに直通するようにダンボールを置いて中にアイリスのフード付きシステムトイレにしてる
394わんにゃん@名無しさん:2013/05/28(火) 21:07:33.47 ID:2QDzcyct
猫の要求鳴きには出来る範囲で答えてあげた方が
人間大好きなおしゃべり猫に育つと思うけどな

トイレにオシッコの付いたものを入れてその上に猫砂をかけておけば
すぐしてくれるよ
395わんにゃん@名無しさん:2013/05/28(火) 21:43:23.23 ID:eeooB6v0
本日子ぬこを拾いました。
職場の物置のダンボールの中に一匹だけいた模様。
「死んでたらお願いね」と言われてイヤーな気分で触ったところ
飛び起きてミャーミャー鳴き始めたので保護。目は開いてなかったです。
帰りに病院へ連れて行ったところ、健康状態は悪くないとのこと。
病気で目がふさがっているのではなく発育途中だからだろうとのことでした。
体重は180グラムとかだったと思います。忘れたw

肝心なのはここからなんですが、病院でミルク上げてもスゲー嫌がるし
診察終わってダンボールハウスに入ってからも即寝で寝っぱなしです。
ネットで調べると、3時間に一回くらい授乳を! 小さな命を護るのはあなたです!
…みたいなことがいっぱい書いてありますが、叩き起こしてミルクやったほうがいいんですかね?
それとも眠りたいだけ寝かせておいて、欲しがったらあげるくらいのほうがいいんでしょうか。

ノラの子猫で生後1週間くらいでしょうから、コロッと死ぬ可能性もあるということはよく知ってるんですが
生きてる間は面倒みなきゃならんわけだし、ここまで小さい猫を飼ったことないし、どうしたもんかと考えております。

どなたか詳しい方おられましたらお知恵をお貸しください。
396わんにゃん@名無しさん:2013/05/28(火) 22:37:46.93 ID:Z3dQTeyf
生後60日の子猫にささみとカリカリをお湯でふやかしてあげてるけど、ささみしか食ってくれない。
ささみがなくなるとニャーニャー言ってよってくるんだが、健康のためにもカリカリを食うまでご飯あげない様にしても大丈夫だろうか?
397わんにゃん@名無しさん:2013/05/28(火) 22:45:24.05 ID:UK0+elwV
>>395
とりあえずこのスレからピックアップ

>>283
既女板の猫スレでまだヨコミミ状態の猫を拾った人がいて

>獣医さんには3時間置き位でミルクを与えてくださいといわれたけど
>ずっと寝てて起きない

というレスに

>うちは生後5日までは2時間それ以降は3時間置きに
>寝ていても起こしてミルクあげて下さいって獣医に言われたよ
>保育箱も温度が高すぎると脱水症状になり危険だから
>常に温度管理した方がいいみたい

というアドバイスがされていたよ。参考までに。

222 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/05(日) 05:33:35.46 ID:bYfZNSi9
>>218
http://www.nekohon.jp/zy-idea-koneko-milk.htm
参考になるか分からないけど
哺乳瓶から上手に飲まない時、ミルクの出方を調整するとか
結構細かいことが書いてあるサイトなんで、良かったら見てみてください。
私も初めて仔猫を拾った時、泣きそうになりながら色んなサイトを
さ迷ったなぁ・・・なんか懐かしい。
哺乳瓶が入手しづらくて、取り寄せの間はスポイドで飲ませてた。

375 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/26(日) 23:44:04.84 ID:abphQqwa
>>371
排泄はキチンと出来てるかな?
離乳しちゃえば楽になるのでもうひとふんばり頑張って、
ここが参考になるよ。
ttp://www.geocities.jp/howto_babycats/jyunyuu.html

それとどうしても飲みそうに無ければ病院で相談するのも一つの手だよ。
398わんにゃん@名無しさん:2013/05/28(火) 23:20:51.25 ID:eeooB6v0
>>397
早速のレスありがとうございます。
先ほどスポイトで無理やり飲ませたのですが、首をブンブン振るので大変でしたw
399わんにゃん@名無しさん:2013/05/29(水) 00:18:07.48 ID:ygvoB6vs
>>396
ささみだけじゃ栄養たりないから、
離乳食の缶詰にしたら?
カリカリ食べるようにするのは
もうちょっと後で良いよ。
400わんにゃん@名無しさん:2013/05/29(水) 04:28:12.43 ID:j3OqlIfB
>>396
>399と異なる意見だけど、
ささみはやめてカリカリはふやかさずに出してみては(ささみはたまにおやつ程度にして)、
あるていど月齢がすすむとふやかしたカリカリは食べない子もいるよ。
401396:2013/05/29(水) 10:05:46.53 ID:bTyZFvR5
カリカリふやかさずに出したけど食べないなー。離乳食も試してみるよ。
お二人ともありがと
402わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 08:46:40.71 ID:sxzJ/z5O
数日前に1ヶ月ちょっとの子猫をもらってきた
トイレもちゃんと覚えて1人遊びもできるしエサも置きっぱなしにしてても食べ過ぎずに調整して食べてる
お世話に関してはまったく手間がかかってないんだけどもなんせ鳴く
私が部屋から出るとドアにむかってずーっと鳴いてる
在宅で仕事してるから一緒にいる時間が長くて寂しがりが強化されてるのかな…

昼間誰もいない家の子猫ってどんなもん?
403わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 08:49:58.30 ID:omKYmvKy
>>402
食事とトイレはうちの子と同じだけど、人がいるときもいない時も全然鳴かないんよね。
最近webカメラを手にいれたので、Skype使って寝床と餌場を出先から見れるようにしてみたけど、
寝る→起きる→トイレ→食事→オモチャで遊ぶ→寝るを繰り返してるよ。
404わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 11:22:31.04 ID:fbCk8Hq0
ついさっき子猫を保護したばかりなのですが、子猫が何ヶ月位なのか分からないので何をどうすればいいのか分かりません
さっき排泄を促す濡れたティッシュでお尻を拭くやつをやってみたら物凄く嫌がられました。尻尾で頑なにガードされて…

ちなみに体重は調理用のはかりで量ったところ360gでした
歯は上下共にびっしり生えてます。爪も立派で私の体でアスレチックしてます
あと死ぬほどうるさいです。物凄く歩き回ってます。私が歩くと付いて来るくらいの元気の良さです

多分生後1ヶ月はこえてるんじゃないかと思うのですが、離乳食的な物をあげても大丈夫でしょうか?
あと離乳食はカリカリをふやかしたやつでも大丈夫ですか?
すみませんがどなたか助けて下さい
405わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 11:22:40.41 ID:sxzJ/z5O
>>403
裏山(´・ω・`)

昼間は人がいるとあんまり鳴かなかったのに昨日と今日と結構鳴いてる
玄関の外まで聞こえるから近所迷惑になってそうで困るなぁ
406わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 11:41:26.03 ID:0SLOwrIL
>>404
歯が生え揃ってるなら離乳はしてると思う
そのくらいなら排泄は自分でできると思うよ
もじもじしだしたらトイレへ連れて行ってあげるといい
何を食べるかはそれまで何を食べてきたかにもよるから、色々試してみるしかないかも
カリカリふやかしたので大丈夫かもだし、もう固いのがいいって思ってるかもだし
まずは病院へ連れて行って、軽い健康診断とアドバイス受けるのが一番
落ち着いたら写真アップしてくれると嬉しいw
407わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 11:41:46.77 ID:ksshR5Q/
>>404
カリカリふやかしたやつは、あまり好まれない。

とりあえず動物病院で、健康診断。
離乳食も多分病院にある。

トイレは百均もので良いので、プラケースに、
自然の砂っぽい猫砂入れる。
そこに連れてけば、する。
408わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 11:43:10.22 ID:DuIen9RE
>>404
とりあえず即行で病院へ

健康状態みてもらって
先生に全く猫のこと分からんがとりあえず死ぬまで面倒見るので世話のしかた教えてください
言えば細かく指示してもらえる
はず
409わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 11:58:21.05 ID:bmB/Tua1
>>402
うちも在宅仕事で同じくらいの月齢の子猫がいるけど、うちのはめったに鳴かないなあ
ご飯が足りない時だけ振り絞ってにゃぁああああああって猛烈に鳴くw

ドアを開けてほしい時もたまに鳴くけど、開けてあげられない時はしばらく放っておくと
諦めて他に行ってる。
俺も1ヶ月前に初めて猫をもらった身で詳しくないけど個体差大きいんだろうね。
410わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 14:00:55.09 ID:fbCk8Hq0
>>406子猫が落ち着いた隙に子猫について調べてみました。やはり生後1ヶ月位みたいです
カリカリがあったのでふやかしてあげてみましたら自力でガツガツと食べてくれました。先にカリカリを一粒試しにあげたら唸って困ってたので止めました

病院はどうしても今日中には連れて行けないのですが…どうしたら良いのか…
起きたら写真撮ってみます。アドバイス有難う御座いました。助かりました

>>407すみません…カリカリふやかしたやつをあげてしまいました…。子猫が食べられそうな物がカリカリしか無かったもので…大丈夫でしょうか…
良さそうな動物病院を探して明日にでも診察していただこうと思います(今日中にはちょっと本当に行けなくて…すみません…)
猫用品が全く無いので簡易トイレや簡易寝床等を作ってみようと思います。アドバイス本当に有難う御座いました

>>408すみません、今日中にはちょっと病院に行けなくて…
近場で良さそうな動物病院探してみます。有難う御座いました
411わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 14:12:15.49 ID:omKYmvKy
>>409
うちのは遊びまくって走り回ってる時に興奮して「きゅるるっ!」「んみゅっ」と
小さい声で鳴いたりするのと、爪切りの時に「みゅう〜↓」って鳴くぐらいだなぁ。
時々、なにかを要求したい時に口を開けて鳴いてるそぶりは見るんだが、声が出てないんだよね。
412わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 14:28:43.02 ID:0SLOwrIL
>>410
食べてくれたならカリカリふやかしたので大丈夫だと思うよ
カリカリふやかしたのってにおいがあんまり良くなくて、食べない子多いって事かと
飢えてたから何でも食べるって状態だったのかもだけどw
とにかく食べてくれてよかった
カリカリは子猫用にしてな
必要カロリーも栄養バランスも成猫とは違うから
今日どうしても病院行けないのは仕方ない
でも子猫はちょっとしたことで逝ってしまうから、なるべく早く行って色々聞くのがいいよ
保温に気をつけてやって
人間より必要温度が高いからね
大変だと思うけど、あっという間に成長する子猫の今だけのかわいさを堪能しながら頑張ってくれ!
413わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 17:40:58.03 ID:I151fwLG
質問です。生後約3ヶ月弱の子猫、食にあまり執着がなくちびちび食べる子です。
ふやかしにカリカリを混ぜたり、ふやかし具合を調整したり色々してるのですが
なかなかカリカリを食べてくれません。選んでふやけてるのだけ食べます。

それでもお腹すいたら仕方なく食べるだろうと思い、カリカリのみをあげたりも
してみたのですが、そうすると1日の半分量も食べきりません。ふやかし具合が
あまいとそれでも食が落ちます。成長期なので体重が落ちてしまうのは心配です。
ドライ移行にこだわらずこのまま当面ふやかしを続けてていいものでしょうか…

先日ワクチン接種で病院行った時の健康チェックで特に問題ありませんでした。
子猫らしく激しく遊びよく寝て元気です。
414わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 18:06:25.10 ID:I151fwLG
413追記。フードはこれまで、ロイヤルカナンマザー&ベビー、
アイムス、ピュリナワンを試しています。
415わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 18:24:43.91 ID:ksshR5Q/
>>413
ドライ移行にこだわる理由は?
楽しようと思ってるなら無理。
猫はそういう動物。
下僕道、精進して下さい
416わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 18:51:03.22 ID:I151fwLG
>>415
移行と書いてしまいましたが詳しく言うと全食完全移行じゃなくドライも食べられるようにしたい
と考えていました。
ドライは歯にいい栄養価も高い、ウェットは水分が取り易い、それを考えると1日の食事のうち
例えば朝晩はドライ、昼はウェットというように両方食べられるようになると良い、将来万が一
病気になった場合も療法食の種類がドライの方が多いのでドライが食べられる方が良いと
猫飼いの知人にすすめられました。
しかしそう簡単に思い通りにはいきませんよね。当猫本人がドライを嫌うなら仕方ないとも
思いますので当面ふやかしを続けてみます。もう少し成長したらふいに食べ出す時が来るかも
しれませんし。どうもありがとうございました。
417わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 19:28:14.27 ID:DuIen9RE
うちのこは野良あがりだから食い付きの良し悪しはあれど子猫時代なんでも食べてくれたなー

でも色々試した後のサイエンスダイエットの食ベの良さに今までの量がマックスじゃなかったんだと後悔した

友人ところはカリカリなかなか食べてくれなくて苦労してた
もうこのままウエット一択かなと諦めかけた頃突然カリカリを食べたしたそうな
以降ウエットには見向きもしないと

個体差ですかね
気長にいきましょう
418わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 20:36:54.10 ID:I151fwLG
>>417
保護当初は食欲旺盛だったんですが数日経ったらいつでも御飯がある安心?からか、
すっかりちびちび食べに変わりました。
同じ位の月齢の子の様子を聞くともうドライを食べていたのでつい焦ってしまいましたが、
やっぱりその子その子で好みがありますもんね。
ありがとうございます。これからも色々試してみながら気長に見ていきますね
419わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 21:36:37.94 ID:0vELQRSW
役所で捨猫もらってきた
3週〜1ヶ月の♂で、歯は生えかけ
とても人懐っこく、飼い猫の子だろうとのこと
しかし、先住猫(3歳♀)が新参者を警戒してピリピリしてる
こいつは生後2ヶ月で親に見捨てられた元野良で、人見知りもするタイプ
先住犬(8歳♀)は早速親気取りで排泄の手伝いしたりと上手くやれそうな感じなんだけど
猫の多頭飼いは難しそうだね…
420わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 23:20:18.13 ID:lUG9TMfb
>>419
はじめは隔離して少しずつ互いの匂いを嗅がせたりして
ゆっくり近づけて行けばいいよ
多頭飼いのスレ見てみたら
421わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 01:46:43.37 ID:WVSy0NJl
うちのねこ2ヶ月ちょっとなんだけどやたら噛んでくるので何でだろうと思ってたんだけどなんか歯が浮くのか硬いものが噛みたいみたい プラスチックのハンガーとかも噛んでる
まだ乳歯とか抜けるの時期的に早いよね
422404:2013/06/01(土) 02:34:44.00 ID:fW61Fo44
>>412確かにあのニオイはかなり強烈ですね…。これから毎日あのニオイを嗅ぐのかと思うと少し憂鬱です…ww
食べ飽きるのが早い子で給餌の度に手間取ってますが、食欲も元気もあるみたいなので今の所はホッとしてます
睡眠も一時間以上連続でとってくれる位にはリラックスしてきたみたいです(最初は20分も寝てくれなかったので…)
保温関係が特に心配との事なので今日は寝ずに世話をしようと思います。朝方はかなり冷えるので…
良さそうな動物病院も無事見つかったので今日の午後にでも行ってきます!
何度もアドバイスしていただき本当に有難う御座いました。本当に助かりました。それでは失礼致します
追伸:ものすっっっごい動く子で写真が全然撮れません…。撮れ次第載せさせていただきますね!
423わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 03:01:31.25 ID:m9oKrzID!
>>421
うちの子は2ヶ月の頃に引き取ったけど、その当時からガブガブいろんなの噛んでたよ。
初回のワクチンで獣医から
「いろんな所噛んでますか?もし噛んでたら乳歯が生えたり生え変わったりで歯茎が痒いだけだから怒らないでね、
そういう子にはふやかしたものより歯応えのあるカリカリをあげると少し治まりますよ」って言われた。
実際に歯が生え変わる5ヶ月位でカミカミは治まったかな。
因みに好きだったのは段ボール。
適度な固さでプスプス歯が刺さる感じが好きだったんだと思う。
他にはiPhoneのUSBケーブル。
ほかにも色々あったけど、ケーブルやられたのはこれだけだった。
424わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 08:52:50.66 ID:WVSy0NJl
>>423
ありがとうございます
やっぱり歯が浮いてるんですね とりあえずなんか噛んでも大丈夫そうなの探してみます
うちのはiPhoneのケーブルが好きみたいですが感電怖いしこれ純正品は高いんですけどっていってもわかってくれないし
ごはんはカリカリの割り合いをだんだん増やしていってる状態です
425わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 10:33:40.67 ID:YeurGRPA
予防接種副作用被害のことを知らん人があまりに多すぎる!ワクチンの真実を教えてやる。
2004年持病なく健康な中学生が日本脳炎予防接種副作用で全身麻痺になり今も寝たきり。この出来事でワクチンを改良したが…
2012年新しく改良された日本脳炎予防接種で小学生が二人も死亡した。
ウイルスの専門家は、日本脳炎予防接種は、効果なく普通に免疫あれば日本脳炎は発症しないと言ってる!厚生労働省が予防接種を推奨してるのは、医療機関の利益の為
だから副作用で犠牲者が出ても中止しないし、副作用被害のことを公表しないのだ!子供に役にたたん予防接種なんぞ受けさせ、副作用で一生後悔しても知らんぞ!
参考文献、
まちがいだらけの予防接種。
インフルエンザワクチンは、打たないで!
426わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 11:02:31.06 ID:hQKV8IkU
生ワクチン以外ならなんともないわ
427わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 12:13:56.88 ID:xIOZF1Us
3種ワクチンのうちファイザーは生ワクチンで
日本で一番多い共立は不活性ワクチンらしい
うちのは共立ので3日間元気消失して心配した
428わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 14:18:59.96 ID:QEYBG9r8
目やにが付いててかわいそうなんだけど
ほう酸を溶かしたお湯で拭いてあげたら
翌朝は昨日よりきれいなお目目だった。
今はほう酸は眼科でも使わなくなってるという
んだけど猫には大丈夫なんかな。
毒性があるとか?
429わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 20:42:17.39 ID:7xd6+WXe
うちにきて5日目の子猫が急に威嚇してきた
初日に1回だけシャッて言われた程度だったから具合悪いのかな?って心配になってきた
落ち着かないみたいでときどき口をくちゃくちゃ鳴らしてる
ウェットにテンション上がりすぎて食べすぎたのかな?
430わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 21:07:22.52 ID:b8cNeOad
別の今度はもう少し大人向けのエサ試してみては?
431わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 21:15:30.68 ID:niLPK8FU
子猫を初めて獣医に連れて行こうと思うんだけど
いくらかかるんでしょうか?
経験談をお聞かせください。
ちなみに2匹いるんですよね。
432わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 21:18:09.53 ID:cmevLFit
>>429
遊びに誘ってるのかも
433わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 21:54:41.61 ID:5FUMDQb4
>>431
自由診療で病院による違いが大きいから、電話して最低どのくらいみておけばいいですかって聞いてみるといいよ
尿検査や血液検査をするかどうかでも違うし、その料金も様々
何かあれば処方や薬もあるしね
ちなみに、うちは初診料千円(再診料も同じ)で、それに診察料が大体数百円だったか
尿検査は1,050円
血液検査は検査内容で違うけど3000円くらいが多かったかな
保護した子だと目やにや寄生虫、ノミなどがある事が多いのでその対処がプラスって感じかなあ
434わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 16:40:00.55 ID:UGPKdXIG
今はミルクしか飲まないけど
離乳食って何がいいんだろう?
カリカリをミルクでふやかしたやつか
レトルトみたいな売ってるやつか
缶詰の子猫用ってやつか、、、
435わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 16:51:42.22 ID:8WcMyxex
>>434
ロイヤルカナンとかdbfで「離乳食」という缶詰めがあります。
436わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 16:53:42.06 ID:zTCG8OKQ
うちはふやかしたカリカリはあまり食べなかったな
粉で売ってる離乳食も買ってみたけど、これもごく短い期間で、
すぐにキトン用の細かくなってる缶詰に移行した
好みもあるだろうから色々試すしかないね
437わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 17:00:09.40 ID:UGPKdXIG
他スレでこんなの見たらオス匹なので将来が不安です。

>>492
俺もそう思うよ、エゴだろう、
でもオス猫の場合、チンコで生きる動物だから去勢しないと大変だよ
生まれて半年経過した頃から、キンタマ巨大化して、筋肉つきまくって、
骨格が格好良くなって体も巨大化、マーキングで家中臭くなる、夜中は遠吠え
1歳の時点でデブ体型じゃないのに体重も6kg超え
俺を敵のオスと見なし襲う始末、女を見ると簡単にデレるしw
メスはなんとか避妊しなくても飼えるけど



みなさんのところはどうします?
438わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 17:10:13.58 ID:HotTDACL!
>>437
去勢すれば済む話じゃないのかな?
まぁ、マーキングは去勢した雄猫でもしちゃう子がたまにいるらしいけど
439わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 18:10:13.46 ID:UGPKdXIG
親がいうには金玉取っちゃうなんてひどい、、、
とか言ってるし
確かに他人事なら気にも止めなかったけど
近所の去勢済み猫なんかみると
おとなしいけど巨大にデブ化してるし
どうしたらいいんだろう
440わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 18:17:49.43 ID:zTCG8OKQ
うちは半年過ぎて体重も十分になったので去勢したよ
スプレーや雌猫を追いかけたがるなどで猫にも人間にもかなりのストレスになるし、
将来的にホルモンが及ぼす病気への影響や腫瘍のリスクも考えて決めた
去勢後は確かに食欲が増して太ってきたけど、そっちより上記の方が重く感じたんで
441わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 20:58:33.89 ID:gfEYaZaV
>>428
ホウ酸には毒性があるからやめた方がいいよ
鼻涙管から全身に吸収されるし刺激でますます悪くなったら大変
と言いつつうちでは麦粒腫やかゆみの時は
無農薬栽培の緑茶で拭いてるから猫にも試したけど
すっきりしたみたい

猫の点眼薬はほぼ人間と同じものだよ
442わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 23:28:28.12 ID:5e7k+5Y+
推定1ヶ月の子猫を保護して1ヶ月経った。
パウチの離乳食→ふやかしたカリカリ→カリカリそのままと順調に食べてくれてとても助かってる。
噛み癖は多少あるものの眠くなると膝に乗ったりよっかかってきたり可愛くて仕方ない。
そんな猫を喜ばせたくて、猫のおやつ(ささみ)をあげてみたくてウズウズしてるんだが、もうあげてみてもいいもんかな?
443わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 23:41:00.05 ID:v5DrFYuI
>>442
市販のおやつ?子猫は駄目とか書いてない?
普通のささみなら、うちも3ヶ月くらいであげてみたけどあんまり喜ばなかった
茹で汁はわりとウケた
444わんにゃん@名無しさん:2013/06/03(月) 00:18:48.06 ID:d6cajxqJ
貰ってきた子猫鳴き続けて寝れないよ〜どうすればいいの?
445わんにゃん@名無しさん:2013/06/03(月) 02:14:29.74 ID:HqkFI5WU
・一緒に寝る
月齢次第だけど、2ヶ月程度ならつぶされそうになったら逃げます。
人間の方も、添い寝してると無意識にそっちに寝返り打たなくなったりする事もある。
まあ事故がないとは言い切れないので、自分の寝相に自信がなければ辞めとくのが無難

・湯たんぽ置いてやる
寒いのかも。寝床に暖かい場所と涼しい(普通の)場所があると猫が自分で調節できます。

・アナログ時計を置く
チクタク音のする時計をハンカチ等でくるんで、猫のベッドに置く。
一定の音を刻むものが近くにあると、母親の心音のようで安心するんだとか。
446わんにゃん@名無しさん:2013/06/03(月) 02:48:49.27 ID:8wLVXFdh
夜は大運動会です諦めろ
447わんにゃん@名無しさん:2013/06/03(月) 03:21:45.28 ID:d6cajxqJ
アドバイスありがとう。でも駄目です。
これってあと何日我慢すればいいのか…
448わんにゃん@名無しさん:2013/06/03(月) 04:48:12.47 ID:Nsk1+iqy
>>440

>スプレーや雌猫を追いかけたがるなどで猫にも人間にもかなりのストレスになるし、
将来的にホルモンが及ぼす病気への影響や腫瘍のリスクも考えて決めた

完全室内飼いだけどスプレーって必ずやるの?
あと腫瘍のリスクって常識なの?
449わんにゃん@名無しさん:2013/06/03(月) 05:40:10.48 ID:VWMa9k8j
>>447
うちは3日で夜鳴き終わった

でもやつら夜型生活だから夜中の大運動会がはじまった
夜遊びまくって気絶させてから寝る癖をつけて数ヶ月、やっと昼型になってくれた
450わんにゃん@名無しさん:2013/06/03(月) 11:01:41.52 ID:8wLVXFdh
夜泣きはすぐ無くなるけど半年くらいは大運動会すごい
1歳くらいになれば落ち着くがやはり夜行性なので
突然ペットボトルのキャップを廊下に響かせ遊び始めることも

運動会を阻止したかったらゲージ
猫のストレスを取るか人間のストレスを取るかだな
451わんにゃん@名無しさん:2013/06/03(月) 12:11:42.18 ID:D90TvXR2
一カ月すぎの子猫に子猫用パウチをあげてみたんですが、パウチを手でモミモミしながらチュウチュウ吸って食べてるんです
しかも上半身を皿に突っ込んで食べたせいで上半身の毛がベチャベチャになってしまったんですが、お風呂入れるのはまだはやいですよね?
出来ればこの食べ方を止めさせたいのですが何かいい方法はありませんでしょうか…お皿が悪いのかなぁ…
452わんにゃん@名無しさん:2013/06/03(月) 12:58:19.15 ID:SzuGrmrH
生後2週間の仔猫について。仔猫専用のミルクをあげていたのですが、品切れでストックが尽きてしまいました。乳糖の入ってないアカディ牛乳なら飲ませて大丈夫と何処かで見たのですが、それは本当なんでしょうか?
453わんにゃん@名無しさん:2013/06/03(月) 13:08:55.00 ID:HklHcWrT
うちはアカディ牛乳オンリーだよ。
大好きみたいだね。
専用は2000円もするし作るのめんどくさいもん
454わんにゃん@名無しさん:2013/06/03(月) 13:11:08.69 ID:SzuGrmrH
>>453
早速の回答ありがとうございます!良かった、これからダッシュでアカディ牛乳買って来ます!
455わんにゃん@名無しさん:2013/06/03(月) 15:55:23.26 ID:C9JnAn4e
>>454
一時しのぎならアカディ牛乳で大丈夫だけど
ずっとアカディだと濃度が薄く栄養素も足りないから栄養不足になるよ。
ちゃんと子猫用のミルクに戻してあげてね。
456わんにゃん@名無しさん:2013/06/03(月) 17:43:56.93 ID:OERteFGI
作るのめんどくさいって人にはあんまり飼ってほしくないなあ
個人的にだけど
457わんにゃん@名無しさん:2013/06/03(月) 20:00:28.11 ID:yrZA8ijb
>>452
なんだかんだで子猫用のミルクは優秀。
ブランドに拘らず子猫用ミルクを買うことをオススメするよ。
今はネット通販も手軽だしね。
458わんにゃん@名無しさん:2013/06/03(月) 21:10:26.27 ID:tUYnMZZX
うちの猫さんがドライフード食べてるときに耳をすませるとフスフス吸いながら食べてる音がする
ウェットはテンション上がってムニャムニャ言うし
おなら臭いからやめてよ(´・ω・`)
459わんにゃん@名無しさん:2013/06/04(火) 14:52:26.00 ID:eBYrDm3k
>>451
パウチはもちろん中身をお皿に出してあげてるんですよね?
(まさかパウチの袋をモミモミじゃないですよね?)
モミモミチュウチュウは母乳を飲むときのしぐさだから
月齢からいってもまだまだ母乳が恋しい時期なのでは?
そのフードがその子にとってまだ食べにくい形状なのかも?
460わんにゃん@名無しさん:2013/06/04(火) 14:59:18.68 ID:/pDZGvJR
>>451
ウチの仔もそれ、やってたなぁ^^
上半身どころか、全身皿の中・・・・・
皿を小さめにしたらやらなくなったけど、あくまでウチの仔の話。
461わんにゃん@名無しさん:2013/06/04(火) 19:04:31.49 ID:Gn9Yxzl+
捨て猫見つけてしまった!

ここに書いていいの?
462わんにゃん@名無しさん:2013/06/04(火) 19:41:17.80 ID:7NV58tU2
>>461
良いよ。
まずはうp。
463わんにゃん@名無しさん:2013/06/04(火) 20:11:04.25 ID:Gn9Yxzl+
町田〜相模大野周辺の人いないですかね?
保護してくれる人。

あー、見なければ良かったのか。
464わんにゃん@名無しさん:2013/06/04(火) 20:14:28.66 ID:Gn9Yxzl+
>>462

upごめんなさい。
動物病院とかに電話したりしてたんですけど、どこも断られました。

貧乏ヒキニートが外なんか出歩くからダメなんです。
465わんにゃん@名無しさん:2013/06/04(火) 20:19:00.54 ID:7NV58tU2
>>464
それなら
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1365558783/
1-4をよく読んで2-3に書かれているテンプレで募集してみたら。
466わんにゃん@名無しさん:2013/06/05(水) 04:37:47.77 ID:K+Hrhzcw
目やにがひどいというか寝起きは片目しか開かないんだけど
人間用ので使えるやつないでしょうか?
467わんにゃん@名無しさん:2013/06/05(水) 05:37:45.15 ID:K+Hrhzcw

目薬のことです。
468わんにゃん@名無しさん:2013/06/05(水) 07:18:25.09 ID:GOt0dxVe
>>466
人間用で間に合わせるのではなく病院にいってあげてください。
469わんにゃん@名無しさん:2013/06/05(水) 08:03:02.36 ID:yJ099PTi
470わんにゃん@名無しさん:2013/06/05(水) 10:15:08.46 ID:KmZ+smPW
昨日、生後1ヶ月の子を迎え入れたのですが、ミルクを飲んでくれません。なにかアドレスがありませんか?
471わんにゃん@名無しさん:2013/06/05(水) 10:18:48.44 ID:thX4a/Y6
>>466
初診料と目薬の代金併せて1500円くらい。
金額的に大したことないから動物病院行ったほうがいいよ。
472わんにゃん@名無しさん:2013/06/05(水) 12:40:07.99 ID:gq9fSIEq
>>471
ちっさい目薬二種類で五千円かかった時は目が飛び出た。
それでも人間用で済まそうとは思わないけどね。

病院の治療方針にもよるからここであまり明確な金額は言わんほうがいい。
473わんにゃん@名無しさん:2013/06/05(水) 13:00:39.19 ID:5w/vwUp5
普通5000円弱くらいは覚悟する。
474わんにゃん@名無しさん:2013/06/05(水) 16:22:13.76 ID:Ex4plD6S
生後2ヶ月ちょっとで飼った猫が鳴かない、というか鳴き方を知らない気がするのですがこのままで良いのでしょうか?
口を開けて鳴く仕草はするんだけど肝心の声が出てなくて…
475わんにゃん@名無しさん:2013/06/05(水) 17:15:18.54 ID:GjzSm5Zm
よくあることだからなんの心配も要らないと思う
うちの子もそうだよ
ちなみに3匹いるが3匹とも滅多に鳴かないか、鳴き声が「ぎゅるるる、うりゅりゅりゅ、ぶーにゃっ」なんで
あーんとかにゃーんにゃおーんとか鳴く猫が家にいる人がうらやましくて仕方が無いw
476わんにゃん@名無しさん:2013/06/05(水) 18:29:33.58 ID:Ex4plD6S
>>475
エサを食べる時にぶしゅっ、って感じの声は出すんだけどニャンニャン鳴かないんで心配だったんですよね
どれくらい鳴かないのかというとシャンプーしても鳴きません
477わんにゃん@名無しさん:2013/06/05(水) 18:34:21.46 ID:QY5gfqz3
あーうちのもそうだったよ
シャンプーしてもひたすら無言で逃げようとしてたw
ニャーなんて猫らしい声なんて聞いたことなかった

それが3歳を過ぎたあたりから突然ニャーニャーうるさくなった
メシくれ、遊べ、寝ようの催促
478わんにゃん@名無しさん:2013/06/05(水) 18:50:57.73 ID:Ex4plD6S
>>477
同じです、無言で逃げようとするのねw

甘えん坊で人肌にくっつかないと寝れない猫だから鳴かないのかもしれないなー
479わんにゃん@名無しさん:2013/06/05(水) 19:43:23.12 ID:c0BC8kej
4週目くらいの子で、拾ってきた時に両目結膜炎でくしゃみしてたので病院に行き目薬を処方してもらって1週間ほどさしてやったら大分良くなってホッとしていたのですが今日見たら片目だけまた腫れてきました
目薬は使いきってしまったのですが、もう一度病院に連れてってお薬処方してもらった方がいいでしょうか?
家族には「病院の薬で薬漬けにしまくったらアカン!甘やかしすぎ!!ほっといても自然に治るんや!!」と反対されたのですが、私が神経質すぎるのでしょうか?
480わんにゃん@名無しさん:2013/06/05(水) 20:00:16.72 ID:CxrNCNUw
>>479
うーん たった4週目の小さな子に神経質すぎるなんてことはないと思うのだけど
病院に電話できくことくらいかまわないでしょ
それ以上に家族との力関係がものすごく気になる。
目薬ですら「薬漬け」 治療というか簡単な処置ですら「甘やかし」って。
481わんにゃん@名無しさん:2013/06/05(水) 20:31:36.34 ID:PvHdeoJe
保護したばかりのうちのぬこ2匹も基本的に鳴かない。
なかないんだが、うんちさせるときはすげぇでかい声で鳴く。
体重300グラムいかないくらい小さいのに、警報装置くらいでかい声で鳴く。
そしてうんちは出さないんだよなぁw
482わんにゃん@名無しさん:2013/06/05(水) 22:44:02.87 ID:xepmMCX4
他の病気はともかく、結膜炎はほっといたら絶対に治らないよ
だって菌やウィルス由来のものがほっといたって消えるわけないじゃない
最悪失明とか弱視とかあり得るから病院行った方がいいと思う
あと、結膜炎は(これ人間もなんだけど)
一週間くらいの投薬で軽快した!と思って薬をやめると
よりひどくなってぶり返すことがとても多いんです
だから良くなったと思ってももう一週間投薬したほうが良かったね
483わんにゃん@名無しさん:2013/06/06(木) 00:27:41.26 ID:4e6b6ETh
>>474ですけどトイレに起きたついでにケージを覗いたら、飛び上がるほどびっくりされた挙句にシャー!と言われました
初めて聞いた鳴き声が威嚇orz
484わんにゃん@名無しさん:2013/06/06(木) 00:28:53.31 ID:ym22G0Y4
進撃の巨人みたいなもんだよね怖いよね
485わんにゃん@名無しさん:2013/06/06(木) 00:34:57.79 ID:4e6b6ETh
対比からすると私は15m級巨人くらいですもんねorz
486わんにゃん@名無しさん:2013/06/06(木) 06:49:53.20 ID:jdUufUAR
結膜炎のようで目の大きさが左右違うんだけど
人間用のでいいの?
実際使ってだめになったなんていう報告はあるのかな?
487わんにゃん@名無しさん:2013/06/06(木) 07:09:39.13 ID:PitXi6GE
>>466と同じ人?

人間用の目薬って何を持ってるの?
これから買いに行くの?
488わんにゃん@名無しさん:2013/06/06(木) 08:48:15.24 ID:KirJSxK4
>>479
うちの父親もそういうことを言います…
いちいち病院に行っていたら猫自身の抵抗力や免疫力が落ちる、自力で治させろ、と
けれど、それなら何故動物病院があり獣医さんがいるのか?ということになるでしょ(極論だけど)
結膜炎で眼球を摘出することになってしまった猫は沢山いるよ
後悔する前に病院に連れて行くべきだと思う
489わんにゃん@名無しさん:2013/06/06(木) 09:37:16.09 ID:xBZgf4pY
>>486
獣医で猫に人間用の目薬を処方するけど
だからと言って目薬なら何でも良い訳じゃないし
結膜炎なら、その辺の薬局で売ってるような目薬では効かかいよ。

ちゃんと処方箋が必要な抗生物質入りの目薬じゃないと
せっかく買っても意味がないし、目の症状と目薬の成分が合ってないと
かえって悪化させる。

悪いこと言わないから獣医で目薬を処方してもらいな。
お金が無いなら獣医にその事を言って分割払いにしてもらうとか
目薬だけ処方してもらうとか方法はあるから。
490わんにゃん@名無しさん:2013/06/06(木) 10:21:52.69 ID:UOXUkrnq
人間用の目薬を猫に…って人は、猫用の目薬を自分の目に注せるのか?
491わんにゃん@名無しさん:2013/06/06(木) 13:33:54.57 ID:L4+GZJuf
体の大きい生き物の方が多分成分が濃い
だから人間用のを体重に応じて薄めて動物に与えることは割りとある
目薬を薄めるメディウム的なものが何かは知らないけど(水じゃないだろうし)
猫用のを人間にも使えると思うけど、きっと薄くて効果が弱いと思うよ
492わんにゃん@名無しさん:2013/06/06(木) 16:52:01.29 ID:6Ew/UhTB
>>470
生後1ヶ月なら離乳の時期じゃないのかな?
ミルクの種類や温度や哺乳瓶の授乳口の大きさや授乳姿勢etcが替わって飲まないのかもね、
一度貰ってきたところでどうしていたのか詳しく確認するのと、
健康診断を兼ねて病院で相談してみると良いよ。

ここも参考に頑張って。
http://www.geocities.jp/howto_babycats/jyunyuu.html
493わんにゃん@名無しさん:2013/06/06(木) 19:19:00.25 ID:SKtfXeAf
人間用目薬の市販品だと、清涼感を出すのに刺激のある成分入ってたりして
そう言うのは目や目の周りに傷がある時に差したら痛いのは当然。

人口涙液(マイティアとか)なんかはちょっとゴミが入った時なんかにどれだけ差してもいいらしいけど、
市販はしてないから、結局病院で買うしかない。(名前が似てる類似品は刺激があるかも)
あと目薬って消費期限意外と短いよね。
人間と猫で共用するのも不衛生だから辞めた方がいいし。つーか目薬は人間同士でも貸し借りしちゃいけないものだしさ
494わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 02:33:25.12 ID:WWQ6zdD2
結膜炎用の目薬は人用も猫用もそれ程値段変わらないから
急場凌ぎでないなら素直に動物病院に行った方が良い。
495わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 03:38:56.31 ID:gmDi+rNv
仔猫、鳴いてたので捕獲してしまった・・・。
どうしよう。
496わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 04:47:00.08 ID:HiuviVMg
まあがんばれ
497わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 05:11:56.34 ID:SYmLqmCM
生活保護受けなきゃいけないようなレベルなのに
子猫を保護してしまうとはこれいかに。
財布の中は600円、
獣医に連れてもいけません。
498わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 06:29:07.82 ID:UMV0YucW
VIPあたりにスレ立てして援助を求めれば一財産作れるんじゃ無いのかな
499わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 08:34:40.62 ID:J/NRXTDq
いついかなる時でもネットは出来るんだね
500わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 10:10:55.05 ID:BEeurE3E
子猫2匹ひろった。
獣医さんの話では推定で3週齢。
どっちも臭いんだが、シャンプーしても大丈夫かな?
ペットヒーターは巣箱に設置済みです。
501451:2013/06/07(金) 10:59:44.27 ID:RmEWGh44
>>459お返事遅くなり申し訳ありません。パウチはお皿に出してスプーンでほぐした物を与えていました
まだたまにお皿の中に上半身を突っ込んでモミモミチュウチュウしてしまうのですが、昨日から急に普通にハグハグ噛んで食べてくれるようになりました!
突然の成長っぷりに何だか感動です…。助言ありがとうございました

>>460お返事遅くなり申し訳ありません。まだ小さいからパウチモミモミは仕方が無い事なのかもしれませんね…、母猫から育児放棄された子なのでお乳が恋しいのかもしれません…
昨日から急にたまに噛んで食べてくれるようになったので、とりあえずはこのまま見守ろうと思います!助言ありがとうございました
502わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 12:10:21.76 ID:chd93/kY
教えなくてもいきなりきちんと食べ始めるとかあるよね。
食事に限った話ではないけども。
503わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 12:31:53.82 ID:faSr2M0o
>>500
子猫の体力次第だけど獣医は何も言ってなかった?
504わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 12:56:52.88 ID:HiuviVMg
>>500
元気に遊び回れる体力があるなら洗ってもいいと思う
洗うなら2匹一変に洗っちゃ駄目だかんな乾かしてからもう一匹洗えよ
505わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 15:01:19.97 ID:BEeurE3E
>503

獣医さんにシャンプーについて聞くの忘れたんだ……。
健康状態は非常にいいって言ってたし、体重も順調に増えてるから体力はあると思う。


>504
おけ。1匹ずつ。乾燥まで完璧に終わってから2匹目やね。
鳴き声でっかいしハイハイで歩き回るし、体力はありあまってる模様w
顔面水没しないように気をつけて洗ってみます。
506わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 20:17:03.85 ID:gWq3FtyC
子猫テンション高すぎ、これっていつまで?なんか疲れる
507わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 20:22:55.70 ID:I3ghlY0w
>>506
3〜4ヵ月がMAX、6ヵ月過ぎると大人の顔になって来る
508わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 20:38:02.16 ID:faSr2M0o
うちの9ヶ月はいまだにテンション高いぞ
509わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 20:39:22.04 ID:ihVfeOLR
うちの6歳もテンション高い
510わんにゃん@名無しさん:2013/06/08(土) 00:51:53.16 ID:A28e6urc
5日くらい前にオスの子猫一匹拾った
獣医さんに診てもらったら生後一ヶ月は過ぎてる歯をしてるって事
親猫から乳を十分貰ってなかったようで少し小柄だし痩せてる
最初はミルクも飲めない何も食べれない位の体力だった
無塩バターを指に付けてやったら少しずつ食べて何とか体力も回復
今はスゲーやんちゃ
ソファーやタンスの裏へ入り込んでホコリまみれで出てくる
511わんにゃん@名無しさん:2013/06/08(土) 01:40:52.43 ID:Tmn+/OAH
子猫にヨーグルトとかチーズってあげていいもんでしょうか?
乳製品どうかな?
512505:2013/06/08(土) 01:49:21.31 ID:IvlGVh9X
便秘気味の1号子猫。
獣医さんに勧められた通り綿棒で無理やりうんちさせて
シャンプーでスッキリさせたら、えっらい嫌われた;;
おしっこくさい2号子猫はマイペースにゴロゴロいってた。

3週齢でもゴロゴロ言うよね?
聞いた感じはゴロゴロというよりプクプクだけど……。
513わんにゃん@名無しさん:2013/06/08(土) 03:07:20.15 ID:rdHeKZ48
>>512
言うよー
そもそもゴロゴロは子猫が母親に「ぼく元気だよ」って伝えるためだとか、
ゴロゴロを聞いて母猫は沢山ミルクが出るようになるとかって話がある。
大きくなってもゴロゴロ言うのはその名残なんだと。

まあしっぽ上げるのも母親に下の世話してもらってた名残だし、子猫の頃の仕草が大きくなっても残ってると愛しさが増すよね。
ゴロゴロは骨伝導だの、治癒効果があるだの色んな噂があるけどww
514495:2013/06/08(土) 03:57:28.02 ID:bfS4dXzC
昨夜は鳴き声に耐え、朝になって自分は仕事、
家族に獣医さんに連れていくよう指示して仔猫は無事です。
生後1ヶ月ちょっととの事で、仕事から帰るとお湯でふやかしたカリカリ?
おいおい早過ぎじゃね?って(当方猫は初です)
でも離乳してたみたいで、結構食べる。
排泄した様子がなかったので、買ってあった砂で急ごしらえのトイレを用意したら
一発でオシッコしてくれた・・・。
猫ってすごい!犬は1週間掛かったのに。
お皿からキレイにご飯も食べるし、水も上手に飲むし、
なんだかとっても初心者向きのイイコみたいです。
片目の目やにがひどく目の大きさが違っているので
明日また獣医に連れていきます。

爪がかなり痛いんだけど、切っちゃまずいのかな。
薄汚れているし、臭いので早く洗ってやりたい。

まだ名前も決めてない。雄かと思ってたけど雌かもしれない。
聞いてこなきゃ。それにしても小さい(愛犬は大型犬)
515わんにゃん@名無しさん:2013/06/08(土) 05:33:49.42 ID:Tmn+/OAH
>>514

>>片目の目やにがひどく目の大きさが違っているので

うちのと同じだ。
獣医さんで料金いくらだったか続報頼む。
516わんにゃん@名無しさん:2013/06/08(土) 08:41:32.14 ID:IvlGVh9X
>>514
うちの1号は推定2週齢目。
2号は3週齢目で拾ってすぐに動物病院へ行ったけど
獣医の先生がフツーに爪切ってたwwwww

だから切っても大丈夫だと思うよー。
517わんにゃん@名無しさん:2013/06/08(土) 09:41:38.63 ID:qMEKDuDq
>>514
ウチは子猫の爪が細くて小さくて、ちゃんと切る自信が無かったから最初の数ヶ月は切らなかったよ
勿論、手が傷だらけになったけど爪切り出来るまでは辛抱してた
猫が初めてなら最初の爪切りは獣医さんにお願いしたらどうかな?色々教えて貰えるだろうし
自分でやるなら切り方を調べてからね、赤い所は切っちゃ駄目だぞ血管だよ
518わんにゃん@名無しさん:2013/06/08(土) 10:11:42.83 ID:T+5VTG4T
>>515
聞く耳無いかもしれないけど、金を惜しんでないで一刻も早く病院連れてってやんな
くれぐれも人間用の目薬さしたり人間の食べ物あたえたりしないでよ
519わんにゃん@名無しさん:2013/06/08(土) 11:58:23.90 ID:kfBe8Ddu
2ヶ月くらいの子猫なんだが、寝てるときに耳たぶや唇、まぶたをちゅうちゅう吸われる。
すごくゴロゴロいうてるし、痛くもないから止めさせるのが可哀想に感じるんだがどうしたらいいのかね…
520わんにゃん@名無しさん:2013/06/08(土) 14:40:53.55 ID:wdOxlYk1
>>511
チーズは猫用だったらいいんじゃね?
ヨーグルトは好きな猫多いよ〜(もちろん無糖)
521わんにゃん@名無しさん:2013/06/08(土) 19:06:43.49 ID:JyJtZldn
まだお母さん猫が恋しいんみたいだね。
お気に入りのぬいぐるみやタオルはまだないの?
522わんにゃん@名無しさん:2013/06/08(土) 23:49:08.15 ID:xm/IVj6S
>>519
かわゆい〜w
完全にお母さんに甘えてる感じだねw
猫漫画家のいわみち先生もくちびるを、もう一人名前忘れたけど猫漫画家の先生も耳たぶ毎日吸われてガサガサになったらしい
まぁいわみち先生のとこはしばらくしたら猫のほうから止めたみたいだけどね
523495、514:2013/06/09(日) 02:32:05.49 ID:Pjg7FFfj
>>515
朝起きたら目は大丈夫そうだったので、今日は獣医はパスしてしまいました
目は今も普通に開いてる状態です。
(実は他の人間の家族が具合悪くて医者にいったので)
ぬこの目はぬらしたティッシュで取ったりして様子みてました。
(鼻クソは息子が取ってくれたww)

ウチがかかった獣医は初回登録料500円、診察料500円。
息子が必要最低限のことを聞いてきただけって感じで、
具体的な治療的な事は無しの金額のです。
次回(今日)検便とかワクチネーションとか、不妊手術のこと、聞いてきます。

>>516、517
レスありがとう。
爪、人間の爪切りで先っちょだけ切りました。
犬の真っ黒い爪に比べたら、透けてるぬこの爪は楽勝です。

ぬこさん、だいぶ慣れてくれて、手作りおもちゃでよく遊んでます。
スリスリしてきて、膝の上で仰向けで寝てくれたりムッチャ可愛いです。

それにしても不思議なのは、親猫の影もなければ他の兄弟姉妹もいなかった事。
たった1匹で鳴いていたところを拉致ってきたので、
どこから来てどんな風に1ヶ月程を過ごしてきたのかまったく謎です。
ツツジの植え込みの根元で、少し逃げたけどアッサリと捕まったので
人間嫌いでもなさそう。誰かにいきなり放置されたのでしょうか。
ノミもついていないようだし、ふやかしたシーバこねこ用ってやつを結構平気で食べてる。
唯一気になるのは、頭のてっぺんと口の脇を怪我してた。
かさぶたになってるけど、ハゲになったら可哀想www

ウチはこんな感じで順調です。
524わんにゃん@名無しさん:2013/06/09(日) 11:27:47.09 ID:dlAlwwQr
>>521
元々母猫の匂いがするものはあまり貰ってないです。タオルよりもダンボールの中に入ったりするのが好きだし、2〜3日でウチにも慣れて走り回ってるから安心してたんですが…

>>522
ウチに来て3週間、これは親認定されたと思って喜んでおきますw
噛んだら叱りますがねー
525わんにゃん@名無しさん:2013/06/09(日) 15:19:26.74 ID:PraXp0JA
>524
破かれてもいいようなあなたの使用済みタオルやTシャツ猫の寝てるところに入れとくといいよ。人間の赤ちゃんもお母さんのタオル大好きだからね
526わんにゃん@名無しさん:2013/06/10(月) 10:02:40.38 ID:W71wiMMe
離乳期前の仔猫は尿は透明と聞きます。実際、保護して2週目までは透明でした。が、ここ数日、黄色っぽい尿になり、気になります。病気の前兆なのでしょうか?

食欲は旺盛、元気に動き回ってはいますが………。
527わんにゃん@名無しさん:2013/06/10(月) 11:29:12.80 ID:USdGHmVb
水分不足かもね
528わんにゃん@名無しさん:2013/06/10(月) 12:08:59.87 ID:KYoWbDpp
>>526
おしっこが黄色くなってきたら少し薄めにミルクを作ってやると、おしっこの色も透明に戻っていくよ。

薄くし過ぎると下痢になっちゃうから注意。
529わんにゃん@名無しさん:2013/06/10(月) 12:26:38.36 ID:W71wiMMe
>>527>>528

御指摘、回答、有難うございます。ここ数日、私が寝た切りだった為、小まめにミルクをあげられなかったのが原因だと思います。さっき排雪させたら透明に戻っていました。お騒がせして申し訳ありません。今まで以上に気を使って、大切に育てます!
530わんにゃん@名無しさん:2013/06/10(月) 15:05:58.95 ID:BOcniGXJ
離乳期でパウチも食べ始めたけど水は飲まないな
指で誘導してもペロッと舐めただけで怖がる
哺乳瓶のミルクしか飲まん
こんなもんでしょうかね
じきに飲むようになるかな
531わんにゃん@名無しさん:2013/06/10(月) 17:57:41.04 ID:ApvbKWg8
喉乾いたらいつの間にか飲むようになってるよ大丈夫
うちのも最初は浅い皿にうっすら水張った物ですら顔近づけすぎて鼻から吸い込んでくしゃみして飲めなかったけど
2.3日経てば何事もなかったように平然と飲んでるもんだ
532わんにゃん@名無しさん:2013/06/10(月) 18:03:41.13 ID:5tf+BbOo
ウチも同じです
ドライフードは食べないからウェットタイプに粉ミルク入れてお湯で溶いてる
あんなので水分足りてるのか心配
生後7週目くらいの雑種オスです
533わんにゃん@名無しさん:2013/06/10(月) 23:07:23.31 ID:R32YnUtx
カリカリ食べるより、お皿から水飲む方がハードル高いみたい
うちの猫、最初は水皿に鼻突っ込んでブホブホやるだけだったんで
平たい小皿にごく少量の水を入れて舐めさせていた
534わんにゃん@名無しさん:2013/06/10(月) 23:35:39.88 ID:BXnwi3M4
>>533
やっぱ猫ってみんなそうなのね。
うちは、持ったものの全く使ってなかったガラス製の小さい灰皿つかってる。
あのむせっぷりを見てると、皿を用意するよりも絵の具のパレットの方が
良かったんじゃないかと思えてくるw
535わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 06:12:11.14 ID:eVKB3vb2
子猫用のカリカリって普通のより砕けやすいってか
柔らかいのかな?4、5週の猫でも食えるレベル?
536わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 07:26:09.30 ID:eCDIkKcd
>>535
固さや大きさでいうと子猫が食べやすいよいに調整してるみたいだよ。
実際に食べるかどうかは個体差が激しいからなんとも言えない。
537わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 09:29:57.82 ID:4GfzANq+
>>535
うちのは1ヶ月でカルカンとモンプチのドライを普通に食べてるよ
カルカンの小さい粒は丸飲みで他はガリガリ噛んでる
538わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 18:41:21.08 ID:4ieJAReG
生後一ヶ月ちょっとの子猫拾ってきたんだけどワクチンって打ったほうが良いのかな
子猫の持ってる病気や菌が人にうつるって事ありますか?
子猫は完全な家猫にします
539わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 19:17:35.94 ID:fZ7+7HU5
口移しで食べ物あげないとかトイレ後はちゃんと手を洗うとか、常識的なことやってればお互いうつるとかは大丈夫
1ヶ月ちょっとだとワクチンにはまだ早い
でも病院には早く連れて行った方がいい
健康診断とアドバイスしてもらえる
外にいた子ならノミはほぼいるだろうし、お腹に寄生虫いたりとかある
540わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 19:31:56.07 ID:RLV3ttWP
家だけだとしても人がウイルス持って帰ってくることもあるだろうし
絶対に逃げないわけでもない
そんなこと書く人は具合悪そうでも病院連れて行かないんだろうな
541わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 19:32:59.00 ID:H3X5lrsV
40日ぐらいの子猫なんだけど、最近遊びたいときにすごい噛んでくるようになった
まだ噛む強さの加減がわからないうちに家族と離れたらしくて本気で噛んでくる
ひっこめたり軽く振り払ったりしても遊んでもらってると思ってどんどん来る
これはもう噛み返すしかないのか?何かいい手段はないかな?
542わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 19:45:39.82 ID:v+HnL8uq
>>541
指噛まれた時に「痛い!」と大袈裟に言いながら、噛まれた指を口の奥に突っ込む。
543わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 21:18:01.67 ID:4ieJAReG
>>539,>>540
レスありがとう
家にきてスグくらいに一度病院行った
ウチの犬が老衰でちょっと危険な状態
嫁が一緒に連れてって診てもらったら
“病気は無いと思う。少し栄養不良状態だね”って
今は犬の事が最優先だから子猫の事は適当に聞いた程度
その時はまだ名前も付けてない状態だったし
近いうちにもう一度病院行ってみる
有難うございました!
544わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 22:56:31.05 ID:IjaJxce9
>>541
>>542
生後約3ヶ月、うちも今それでとても悩んでます。最初からおもちゃで遊ばせるよう気をつけてたけどそれでも
遊びで興奮すると手足狙ってくる。指突っ込む、親猫みたいに首掴む、水スプレー、威嚇し返す、等は余計興奮
ガシャンと大きな音を鳴らすも効かない。遊び欲求のストレスを溜めさせないように遊びまくらせてるけど変わらず

それでもその都度痛いと大声で叫ぶと一応離すので、叫ぶのを2ヶ月近く実践し続けてるけど覚えてくれそうな
気配がないorz 離してもまた遊び出すと忘れてる。残念な事に覚えが悪く忘れっぽいからか叱っていじける事はなく
べたべたの甘えん坊で可愛いのだけど…噛み癖はどうにか治したいなぁ…保護時に家族に絶対一匹だけだぞという
条件で飼う事を許して貰ったので遊び相手の兄弟を迎える事も出来ないし。治らなければそういう性格だと諦めるしか
ないのかなぁ
545わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 07:53:20.49 ID:muA1hOpH
どこかのスレで見た方法
「痛い!」と大袈裟に叫びそのまま部屋を出る→5分後、何事も無かったように部屋に戻り遊び再開→繰り返し

もしくはデコピンな。
546わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 08:18:23.10 ID:98bmmT3W
3ヶ月とかだとまだ歯がかゆいとかあるんじゃないか
547わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 08:19:39.42 ID:qj2lw4b8
541です

>>544
やっぱり子猫1匹だと噛んじゃうもんなんだね
落ち着いてるときは噛まずに舐めてくるけど遊びたいときは容赦ねえ
甘えてくれてるのは嬉しいけど痛いよ…
うちのも良い事は一発で覚えるけど嫌な事はすぐ忘れるタイプみたい
エサがしまってある場所なんて2日目には覚えてたのにな(´・ω・`)
とりあえず>>544の退室作戦でいくよ
548わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 08:20:28.15 ID:qj2lw4b8
>>545だったスマン!
549わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 08:52:47.26 ID:MkLTYXcq
544です

541さんと全く一緒。普段はぺろぺろすりすりの甘えん坊だけど遊びで興奮しだすとちっこい猛獣に
確かに本人にとって嬉しい事はわりとすぐ覚えてるから学習能力はあるはずなんだけどなぁ
デコピンはうち子は目の前に一瞬手が来る事でテンション上がり逆効果
大声で叫んだ後そっぽ向いて相手しないという方法でやっていたけど退室した方が効果あり
そうですね。うちも退室作戦やってみます
550わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 12:53:15.79 ID:frPOQt8G!
餌を貰うような事はどんな生物でも本能的に嬉しいってわかるから簡単だけど
悪い事をしてはいけないのは悪い事を悪いと認識させるのが難しいから手こずるよね
551わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 13:10:31.72 ID:dBMHwp+P
あーうちも今まさに同じことで悩んでます。

母猫や兄弟猫のように首や耳を噛んでも逆効果。興奮してエスカレートするだけ。
まだ2ヶ月なってないんだけど・・・

オールアバウトに書いてあったのは、指や手を噛ませてもいいけど、挑発したり遊んであげたり
してはいけないんだって。人間の指や手は猫にとって心地のいいものと認識させる必要があるんだって。
指や手で誘うのを一切止めたら、噛むのもやめたけど、遊んでくれないからつまらんて顔された。
で、その分激しく動き回るように。。。

テーブルの上に乗らないようにしつけたいんだけど無理かなあ
552わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 13:17:49.59 ID:qj2lw4b8
何度か痛い!→退室をやってみたら、
かなりのビビリなもんで声にびっくりしたみたいでひと噛みして逃げるようになった
逃げるぐらいなら噛むなよう(´・ω・`)
これは続けてもいいのかな?
553わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 15:27:16.37 ID:TYZHc9DK
それも遊びになりそうw
554わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 15:43:20.38 ID:C9Yju+YB
虎の仲間だし凶暴だよね。小さいけど。
555わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 17:42:30.45 ID:tYsgz8sg
猫同士なら痛かったらフーシャーネコパンチくらわすから、
うちは軽くでこぴんしている。
退出は犬のしつけのテレビで見たことあるけど、陰険な感じがしたからやらない。
556わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 19:15:02.39 ID:SnVzpbcx BE:5209920588-2BP(11)

うちのはちっちゃい頃ガジガジ噛むのでこのままではイカンと思って
「くぉぉぉぉらあああ!!!」って大声で怒ったら
転げ出るように隅に逃げてシャー!っていってた。
かわいくてかわいそうでその後同じようには怒れなくて、立派にかむねこに成長。
まあいくらか噛みはおだやかになったけどw
557わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 21:18:17.52 ID:0HQax2nB
みんな忍耐力があるな
うちは噛んだらそのまま床に強く押し付けてたら3日で噛まないようになった
558わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 22:02:33.09 ID:WQwWf7Ey
>>557
それやったら、ものすごい逆ギレされて
余計つらい目にあった・・
559わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 22:16:09.60 ID:0HQax2nB
>>558
猫の性格もあるのかなぁ
うちのはオシッコは漏らしたけど逆ギレはしなかったね
560わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 22:36:53.01 ID:miQwyAkr
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=ZgIP_AHSKaM&feature=endscreen
母ちゃん猫みたいにがぶりと行けばよいかと
561わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 23:07:58.51 ID:ag5P5NhI
うちは、噛んだら巾着袋に入れて吊るしてた。
562わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 04:43:13.76 ID:kmykO18k
台所で皿を洗ってたら知らないうちに足元に
来てたらしく踏んづけてしまった。
子猫はギャッと鳴いた。
あせった〜
563わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 10:09:41.67 ID:uVh/DQiw
皆さん子猫の噛み癖何で嫌がるの?
痛いから?
家具とか傷むから?
564わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 10:17:57.24 ID:LVOvpEcq
>>563
痛いし血がでるしいいことないから。
甘噛みだったら嫌じゃないよ。
565わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 10:21:40.30 ID:SCv3hCYf
過去には外猫しか飼ったことないが外に遊びに行く成猫になる頃は噛みぐせなんてなおってたな
室内猫にするのはじめてで大人になりゃなおると思ってたけど室内猫は性格が子猫のままなんて聞くしいつまでも噛みぐせがあるもの?
566わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 10:27:33.22 ID:EO7gmzWA
噛んだらデコピンやってたらデコピン回避して逃げる技を身につけやがった
567わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 10:51:59.39 ID:B5aRAGec
>>563
>>564
甘噛み止まりなら嫌じゃない。家具も別にかまわない
でも遊びでテンション上がるといつも、甘噛みが手足本気噛み攻撃に変わるから
それを出来ればやめさせたいと思ってる
>>565
知人の室内成猫(一匹飼い)は既に老猫の域の年だけど癖が残ったままで、
遊び出すと指に穴があくほど強く噛むから子猫の頃の比じゃないくらい痛いと言ってた
568わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 11:33:56.77 ID:gCuk3Bgm
うちの子も本気噛みしちゃう癖があるけど、その後すごく申し訳なさそうな顔で
遠慮がちに寄ってくる。なのでついつい許してしまう…色んな策は講じてて、
以前よりはだいぶマシにはなってきたんだけどね。
569わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 12:19:10.85 ID:EWc2gynt!
一生一人で生きていくならともかく結婚して子供も出来る事を考えると
例え痛いほど噛むの怒って嫌われる事になっても絶対に許さないな
570わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 14:32:36.27 ID:oYQEMVml
そんなに酷く噛むんだ!
ウチは甘噛みみたい
家に入れた初日は(本気で指食べるんかい!)ってくらい噛んだ
二回ほど大きい声で“痛っ!”って言ってから噛み方が変わりました
“痛っ!”って言った後に人の顔をジーーーッっと見て“ゴメンニャァ〜”って言ってるようで可愛かったなww
571わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 15:36:05.90 ID:GP+1GeFJ
暑すぎて子猫たちはグロッキー状態で寝ている。
572わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 15:44:19.66 ID:/JeJEy54
獣医さんに「奥さんの手酷いね」と言われるほどガブリエルだったうちの子
6ヶ月くらいからだんだん噛まなくなって今は寂しいくらい
573わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 17:01:45.54 ID:Dl+d2aOh
拾ってきて一週間の子猫、すぐに人間に慣れてくれたけどやはり噛みぐせに困ってる。
あまり怒ると人間=恐いと思われそうで…

それと、あまり一度にたくさんやると低血糖になると獣医さんに言われて
少なめのエサを三回にわけてやっているけど
いつも食べる勢いがすごくて、空っぽになってもお皿を舐め続けている。
一日分とされる以上の量は与えてるんだけど
足りないのかそれとも野良時代の飢餓感からか判断できない
一度お腹いっぱい!という状態を体験させた方がいいのだろうか。
574わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 17:22:34.71 ID:W32E+hRy
>>573
食べさせ過ぎると下痢するよ
575わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 17:26:14.18 ID:gCuk3Bgm
>>573
うんちの状態次第だなー
練りからし以下の柔らかさのが出てくるようになったらアウト。
576わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 17:48:36.84 ID:Dl+d2aOh
ありがとう。
食べさせすぎるとお腹ゆるくなるのか…
やはりお腹いっぱい案はだめみたいだな。
便の硬さは虫下しの薬を飲んでいて、少し柔らかくなるかもと言われているから判断難しいな…
とりあえず今の量で、今後飢える事はないと安心してもらえるようにしてみようかな
577わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 18:14:53.31 ID:kvx8niAb
噛み癖は新入り子猫が嫌がって鳴いたことで嘘のようになくなりました。
「そんなつもりじゃ・・・」って感じのあせり顔ワロス
人間だって痛くてマジ泣きしたことあるんだけどな
578わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 18:34:48.25 ID:B5aRAGec
>>577
やっぱり猫同士のじゃれ合いで覚えていくんだね
うちは2匹目は迎え入れは無理だからなぁ。治るといいのだけど…

一人っ子の子猫同士を連れ合って遊べる猫保育園
みたいのがあったらいいのになぁとか思っちゃったりした
579わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 19:00:45.10 ID:xBwt9H/j
猫同士のじゃれ合いで覚えると言うより噛まれた時に叱ると子猫が可哀想だからと言って子猫を叱らない人が多いから
噛まれると痛いと学習しないだけだと思うな
580わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 19:39:08.04 ID:gamDrwEr
子猫がかわいそうというより、叱るとその後にできる心理的距離が悲しくて
どうしたもんかと思う。

甘噛みは甘えの一つのようで、叱ると甘えられないと脳内変換されるのか
これまで膝の上に乗って寝ていたのが少し離れて寝たりする。

俺(オス)と遊びたいんなら噛ませろ、って感じ
581わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 21:27:23.03 ID:kvx8niAb
猫同士で通じる何かがあって、人間にはそれがわからないのかも。
人間だと噛まれて噛み返したり、痛い目に合わせて教える派の人もいて
「母猫はやりすぎると叩く」ってことからもそれはありなのかも知れないけど
うちのは「やられると燃える」タイプだったんだよね。勝ちたくて仕方ない。
これ以上人間の腕力で思い知らせたらあっさり敵認定でこじれると思った。

そこへ2ヶ月のやわなおっとり子猫投入
遊ぼうぜー!っていつもの調子で荒っぽいことしたら「ニーー!」って鳴いて転がってしまった
やり返すどころか、遊ぶの拒否。
噛み猫のオタオタっぷりがすごく不思議だった。
582わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 21:54:56.70 ID:gamDrwEr
「やられると燃える」タイプは怒ったり力で教え込むのは逆効果だとわかった。
とにかく刺激しない、その場で止めさせるをひたすら繰り返していたら、
遊びたくてわかっててやってたことがわかった(-_-;)

こっちが思ってるよりも一枚上手というかw

>>581
猫同士の場合はそのまんまパワーバランスが出来上がるんだと思う。
多頭飼いで強気の猫がいるせいでやさしい猫は萎縮してたりするらしいよ。
583わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 23:03:28.70 ID:kvx8niAb
噛み猫はこうすればいいって決め手がないのはそういうことなんだろう>>582
猫の性格によって違ってくるからね
粗相にしろ噛み癖にしろ「うちの猫(猫たち)はこれがきいた」以上は言えないんだよね

うちのは攻撃的ってんじゃなく、とにかく遊びたいって欲求があって
遊びを続行させるためには相手をひどく痛めつけちゃだめなんだって悟ったと思う。
年齢も1ヶ月差だったから今じゃ追いかけっこも順番に鬼やってるよ
584わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 23:33:38.54 ID:k1Sjv/RD
うちもやられると燃えるタイプの猫だったけど痛いほど噛んだ場合は両手で床に1分位押し付けて身動きが出来ないようにしていたら
何時の間にか強く噛む事は無くなったな
子猫だから力技で何とか出来たけど成猫だったら流血騒ぎだったと思うw
585わんにゃん@名無しさん:2013/06/14(金) 00:20:55.03 ID:jmzq6qHb
大事なのは噛まれた後に即罰を与え罰を与えた後反撃してきたら
猫が反撃して来なくなるまで罰を与え続けて勝ち逃げされない事だと思う
妥協して途中で罰を止めると遊んでもらったと勘違いするからな
586わんにゃん@名無しさん:2013/06/14(金) 00:22:10.95 ID:ZGWwSGBk
>>585
そこで問題になるのが「敵認定」なんだよ
587わんにゃん@名無しさん:2013/06/14(金) 00:28:55.54 ID:jmzq6qHb
>>586
毎日餌をあげていれば敵に認定されるような事は無いと思うんだけど
そういう子猫もいるんだね〜
588わんにゃん@名無しさん:2013/06/14(金) 00:36:20.39 ID:ZGWwSGBk
アビシニアンの中にはすごいのがいるんだ マジで。
本猫は何を怒られてるかわかってないんじゃないかと。
萎縮するまで力で圧倒しても意味がないというか
猫本とかで「テンション低く去る(遊ばない)」のを薦めてるのがあるけど
たぶんうちのみたいな悪気なく乱暴なタイプ向きだと思う。
589わんにゃん@名無しさん:2013/06/14(金) 00:41:59.53 ID:F2yhYs5/
>>585
その路線にしたら子猫が興奮して止まらなくなってその晩熱出した
590わんにゃん@名無しさん:2013/06/14(金) 01:22:01.43 ID:JtlhKX0Q
まあ大半の猫は穴があいたり血が出るほど強くは噛まないからなw
591わんにゃん@名無しさん:2013/06/14(金) 01:25:09.34 ID:iG6Y6w72
噛まれて困るなんて実際には全然困って無くてただの惚気の場合が多いから聞き流しておけば良いんだよw
592わんにゃん@名無しさん:2013/06/14(金) 07:54:35.93 ID:tuyU37Ml
洗濯ネットに入れ目の前でジャラシなどのオモチャを見せ付ける
噛んだら遊びたいのに遊べないく悔しさを憶えさせる
593わんにゃん@名無しさん:2013/06/14(金) 10:36:50.59 ID:YEgJ6/4M
それただの嫌がらせじゃんww
594わんにゃん@名無しさん:2013/06/14(金) 13:59:46.97 ID:DzKMgTtt
>>541です
まだ噛み癖の話が続いてるようなので結果報告です
痛い!→退室を続けたらかなり改善されて歯が食い込む程噛んでくることはなくなった
動いてる手が気になってじゃれてきても軽く歯を立てるだけですぐにやめるor舐める

噛む→痛い!→遊んでくれなくなるっていう流れを覚えたのかな?
途中から痛いって言うとすぐにはなしてくれるようになった

相変わらず遊びたいと手足にまとわりついてくるから嫌われたりはないと思う
595わんにゃん@名無しさん:2013/06/14(金) 18:13:14.95 ID:39OM2W17
>>592
萌える
596わんにゃん@名無しさん:2013/06/14(金) 20:05:28.40 ID:F2yhYs5/
>>591
いや結構深刻な問題だよ
よく猫虐待とかあるけど猫との関係がこじれてエスカレートしたのもあるんじゃないかと思う
597わんにゃん@名無しさん:2013/06/14(金) 21:47:03.05 ID:3G+9YsHW
哺乳瓶の乳首がちぎれたので買ってきた。
早速つかってみたら一発目で出が悪いのかな?と見てたら
横からガジガジかじっていた。アレッ?
買ってきて1分でまたもや乳首アボーン
飲み込んだようだ、、、
598わんにゃん@名無しさん:2013/06/14(金) 21:53:00.48 ID:ILJwM//o
離乳おめでとう、誤飲の処置はOK?
599わんにゃん@名無しさん:2013/06/15(土) 04:48:59.94 ID:kljaZK4f
逆さにしたところで飲み込んだものは出ないだろうから
ウンチで出すようにしないと
600わんにゃん@名無しさん:2013/06/15(土) 18:24:09.44 ID:n31AXF3s
>>597
ウチと同じだww
でもソフトタイプの餌だけだと食べない
粉ミルクスプーン二杯をお湯で溶かしてからソフトタイプの餌を軽く小さじ一杯いれてる
日に三食から四食くらい食べるから四食食べる時は内一食をミルクだけで与えてる
ドライタイプなかなか食べないんですよ
水も飲まないし
ドライフードは一粒一回食べたのとミルクに入れて少し砕いた時に少し食べた程度
こんなんで良いのかな?
601わんにゃん@名無しさん:2013/06/15(土) 20:29:17.88 ID:TuIFDEXY
うちは牛乳だけで育ててて離乳時にはカルカンやねこ元気のパウチ
に子猫用のカリカリを2粒ほど指で半分につぶして振りかけにしてる。
だんだんカリカリと水に移行させたいんだが水を怖がって
寄り付かない。飲み方がわからないようだ。
602わんにゃん@名無しさん:2013/06/15(土) 21:01:45.76 ID:aTaLv0Zl
うちも最初は水をあげてもエンッとなって飲めなかった
離乳食ご飯のたびに水も用意したらある日不意に飲めるようになった

離乳食だと水飲まなくても水分摂取量が事足りるから、まぁ気長にやるのが良いと思う
603わんにゃん@名無しさん:2013/06/15(土) 21:29:23.63 ID:HUK4aUZF
今日大雨だったんだけど、外で子猫の鳴き声がしたんだよ。
んで見に行ったら到底子猫じゃ登れない場所に袋があって、
中に痩せ細ったのがいた…誰か捨てたのかどうなのか。
とりあえず保護してミルク無理矢理飲まして寝かしたけど。
ノミが大量におるし先住4匹もおるから隔離中。
前途多難だ生きてくれー
604わんにゃん@名無しさん:2013/06/15(土) 21:37:42.45 ID:Pif/HbNv
写メ付きで書き込みしてくれぇ°・(ノД`)・°・
605わんにゃん@名無しさん:2013/06/15(土) 23:10:15.35 ID:TiHLKEma
頑張れ!こねこも603さんもめっちゃがんばれ!!!
606わんにゃん@名無しさん:2013/06/15(土) 23:18:41.80 ID:aTaLv0Zl
生きる希望が出てから写メってくれた方が良くない?
そういう明日をも知れぬ状態だと素直に写メ見て喜べない…
607わんにゃん@名無しさん:2013/06/16(日) 00:39:49.46 ID:/WT0RkP0
ども>>603です。
やたら鳴くので、じーっと観察してたらノミがとても手で取れるレベルじゃなかったんで、
意を決してお湯でノミ溺死作戦しました。

びっくり50匹ぐらいいましたよ…そら貧血にもなりますよね。ピンセットでたくさん取り除きましたが、
耳に逃げ込んだ奴が何匹か…
明日獣医に相談してフロントラインでノミ毒殺作戦を決行する予定です。

カリカリふやかしたやつを少しだけ食べてくれて爆睡突入しました。
写メは元気いっぱいの姿を撮りますから、どうかお祈りお願いしますね!
長文スマン
608わんにゃん@名無しさん:2013/06/16(日) 00:57:01.82 ID:YauHaFfe
頑張れえええええ
雨の中見つけてもらった幸運がまだ続きますように!
609わんにゃん@名無しさん:2013/06/16(日) 03:05:46.81 ID:cJu7EJLP
>>603に拾われた子猫はほんとラッキーだよ。
うちの近所にいるのは誰にも見向きもされずまだ鳴いているからね。
610わんにゃん@名無しさん:2013/06/16(日) 06:22:12.42 ID:M6CtjYUC
子猫なんだけど完全家猫の予定で
ワクチンとかって打つ必要ってあるの?
みなさんのところはどうですか?
611わんにゃん@名無しさん:2013/06/16(日) 06:51:57.47 ID:Uj1X9hAB
>>609
おいw
612わんにゃん@名無しさん:2013/06/16(日) 07:11:51.31 ID:ugHQn5bM
近所の猫屋敷が無くなって以来子猫は全然見ない
成猫はたまに見かけるから子猫も何処かにはいるんだろうな
子猫を見つけられるみんなが羨ましい
613わんにゃん@名無しさん:2013/06/16(日) 09:07:47.69 ID:/p0rG0P5
先月の21日に庭先で保護した子猫(臍の緒付きだったので多分生まれたて)が、ここ数日スポイトの先っぽをカジカジするようになり、先住猫の餌箱を覗き込みに行くようになりました。もう離乳させるべきでしょうか?
614わんにゃん@名無しさん:2013/06/16(日) 09:26:22.84 ID:5nSwJE4w
なぜ哺乳瓶を使わない
615わんにゃん@名無しさん:2013/06/16(日) 09:48:39.67 ID:MsCqz5zj
>>610
万が一脱走したら・・・・ってことを考えて
うちは全猫注射してますよー。(9匹いるのと
庭の居候で飼い主に飼育放棄された子が1匹)
獣医さんと相談しながら進める(?)と良いかも。
脱走の心配が無いっていう子なら、毎年注射しなくても
いいですよ。って言う獣医さんも居るみたいです。
616わんにゃん@名無しさん:2013/06/16(日) 09:59:30.39 ID:MsCqz5zj
>>600
うちの1猫は1歳になるまでカリカリを全く食べませんでしたよ〜。
一歳の誕生日当日に思いだしたようにカリカリカリカリ・・・と食べ始めて
すんごいビックリした。

仔猫用品、誰か欲しい人いるかなぁ?
お古だけど哺乳瓶が数個有ったり(母が捨てたと思いこんで
仔猫が来るたびに買ってしまったらしい)、イナバの仔猫用缶詰が4つ有ったり
小さいトイレが有ったりするんだけど・・・。
あとボア(冬用)の小さい丸いベッドも有る(これは新品)。
欲しい人がいたら、オモチャも付けて送りますよ〜〜。
617わんにゃん@名無しさん:2013/06/16(日) 11:35:59.91 ID:/WT0RkP0
>>603です
心配してくださった方々ありがとうございました。
午前病院に行って検便もクリア!
フロントラインのスプレーとインターフェロンと抗生物質も注射してもらい、昨日よりだいぶ元気になりましたよー
ただ体重が軽すぎる…歯も生えてるから1ヶ月ぐらいだと思うんだけど、なんと270g!
頑張ってデブエット作戦決行中です。
ノミと猫風邪の気配があるから完全隔離で少し可哀想です…
早く部屋に解放してあげたいものです。
618わんにゃん@名無しさん:2013/06/16(日) 11:54:52.11 ID:YauHaFfe
おおーおめでとう!
子猫は部屋の大きさとかまだ気にしないから
狭くても安全なところでゆっくり太ってください!
619わんにゃん@名無しさん:2013/06/16(日) 13:31:30.19 ID:rD6RxXx7
>>617
うちのも拾ったとき、1ヶ月の見立てだったけど240gだったよ。
いまは1歳にも満たないけど5kg越えのドフーンだよ…w
大丈夫、がんばれー
620わんにゃん@名無しさん:2013/06/18(火) 02:52:36.41 ID:hio9trwh
哺乳瓶の乳首また逝った〜
もう哺乳瓶から卒業なんだろうか。
でも皿の水もミルクも後づさり。
子犬用のじゃだめなんだろか?
621わんにゃん@名無しさん:2013/06/18(火) 03:31:49.96 ID:QwjoFj9y
最近1ヶ月の猫を拾いました。
ミルクと離乳食である程度持ち直し、お医者さんから「もう大丈夫」と言われたのは嬉しいんですが やたら噛むんですよね…。
結構痛いからもうしつけたいとも思うんですが、今の時期から噛み癖のしつけってしても良いのでしょうか?
622わんにゃん@名無しさん:2013/06/18(火) 05:20:42.11 ID:KmMqhoJ7
>>620
乳首、あげようか?
スペアが何個か有りますよ(うちは全部成長して仔猫はいないから
使わないし)。
もし必要だったら声かけてくださいね。
623わんにゃん@名無しさん:2013/06/18(火) 05:24:52.98 ID:KmMqhoJ7
>>620
622続き
いま思い出したんですが、100円ショップの化粧品用品コーナーに
香水の入れ替えかな?に使うスポイド代わりの
小さい注射器(シリンジ)が置いてあることが有るんです。
あれ、哺乳瓶代わりに使えないかな?
昆虫採集セットの注射器みたいなチャチなヤツだけど
針は外して入れてあるから便利だと思う。
私は仔猫を拾った時に哺乳瓶から飲んでくれないと困ると思って
注射器も買って常備してる(けど、仔猫に出あわなくなった)。
ちなみにウチは父が寝たきりなんで、胃からチューブで栄養食を
注入しとるんですが、シリンジも3種類ほど色んな容量のが揃ってる。
624わんにゃん@名無しさん:2013/06/18(火) 09:26:11.27 ID:fO4hTCKh
>>621
早いとこしつけしないとつらいよー
1ヶ月ならもうしつけ始めて大丈夫っしょ

痛みとか嫌な事を覚えやすいなら指を噛まれたときに奥に突っ込むとかデコピンをするといい
遊ぶのが大好きで↑を試しても遊んでもらってると思うようなら低めの大きな声で痛がってフイっと冷静に退室
3〜5分ぐらいして戻ったら何事もなかったように遊んであげるの繰り返し

他にもいろいろあるだろうからダメなら調べてみそ
625わんにゃん@名無しさん:2013/06/18(火) 19:17:52.71 ID:aOZETR04
生後二ヶ月くらいで猫風邪みたい
医者連れて行ったらやはり猫風邪って言われた
飲み薬で錠剤二錠を日に二回飲ませるように!って処方されたのですが、
子猫に飲ませても問題ないんでしょうか?
先月心臓病で処方された薬を飲ませた犬が薬が合わなかったのか体力無くし死んでしまったばかりです
何か薬飲ませるのが心配で・・・
626わんにゃん@名無しさん:2013/06/18(火) 19:55:59.23 ID:xJkKeowx
生後3ヶ月の子猫を3匹飼ってます
3匹とも2ヶ月くらいの頃里親サイトで2匹(兄弟)、1匹という感じで別の保護主さんから譲ってもらったんですが2匹の兄弟がやたら人間の食べ物を欲しがったりゴミ袋を破ってあさって食べたりします
多分保護主さんの所にいたときに食べてたんだと思うんですがこれは治りますかね?
今のところあさったりしたときにビニール袋で音をたてたり(効かない)霧吹きで水かけたりしてるんですが……
もう1匹の猫も真似してあさったりして困ってます
627わんにゃん@名無しさん:2013/06/18(火) 20:13:38.51 ID:3PE2W8Yx
>>626
人間の食べ物やゴミ袋を放置しなければ良いんじゃない?
628わんにゃん@名無しさん:2013/06/18(火) 20:16:41.76 ID:UZx6TEmY
>>626
一生治らないから人間側がなんとかするしか無い
629わんにゃん@名無しさん:2013/06/18(火) 23:33:04.04 ID:nCtKbzNx
>>626
治りますよw
食べ盛りの一歳前にゴミあさったりするのはよくあることです。
人間で言うと中学生。いつも飢えてて砂糖でもスルメでもかじっていた時期です。
自分の子供のころのおぼえがありませんか?
成長期は猫でもそういう異食のときもあるようです。
一歳半過ぎぐらいで、遅くとも落ち着きますよ。
630わんにゃん@名無しさん:2013/06/18(火) 23:33:36.45 ID:EZp9NeYM
保護主のところで食べさせてたとは限らないよ
うちの8ヶ月もやっぱり雑食で私もほとほと困り果てているが
この子は生後45日でショップから我が家に来た子
つまり、生産業者のもとでケージに入れられて生まれ育ったと思われるが
さすがに生後40日前の子猫に人間の食事を与えてたとも思いにくいし
なにより食べられないだろう

我が家では想定外のものを食べるのでとにかく開けられない戸棚や届かない棚に置くようにし始めてる
けどめんどくさいよう…
なんでバームロールやチキンラーメン、ビスコまで食うんだ(どれも大袋からして未開封

ちなみに過去にも雑食性でなぜかパンが好きな子がいたが、今は年をとり雑食をやめた様子
631わんにゃん@名無しさん:2013/06/19(水) 01:57:21.71 ID:dardF/vR
>>621です。

>>642
ありがとう。

たまにちゅうちゅう吸われるので、親に甘えられなかった代わりに噛んでいるのかなんて思ってどうしようか悩んでました。

これで安心してしつけが出来ます。

ありがとうございます。
632わんにゃん@名無しさん:2013/06/19(水) 06:18:34.06 ID:1S8JeYMP
一昨日、子供が二匹拾ってきました

はじめて飼うんだけど可愛いね

拾った当日に病院で診てもらったんだけどいじょうなし
可愛くて猫可愛がりの意味がわかった
633わんにゃん@名無しさん:2013/06/19(水) 14:59:21.26 ID:KUFnGdts
猫可愛がりわかる。
犬とは全然違うわー。犬は緊張感あるんだけど、ないわー
634わんにゃん@名無しさん:2013/06/19(水) 20:37:10.12 ID:RT4iqCRP
2ヶ月の子猫が手や顔などに攻撃してくる(泣)興奮しやすくて表情もなんか怖い。
635わんにゃん@名無しさん:2013/06/19(水) 21:30:23.36 ID:xGUBmIjT
>>634
おもちゃでしっかり遊んでやってから手で撫でてみたらどうだろ。
あるいは母猫のように噛み付き返すw
636わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 02:53:35.54 ID:tmE2yYwa
仔猫を拾ったり、保護して育ててる間は
寝る時間が無かったりして
「頼むから早く成長してくれ・・・もうイヤだ」って毎日思ってたのに
猫が成長した今、仔猫時代が懐かしくなっちゃって
ついつい「仔猫落ちてないかなぁ・・・」って探しながら歩いてる自分がいる。
637わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 10:08:29.88 ID:0yA6kB1Y
二か月の野良猫保護猫を引き取り二週間。
トイレトレがうまくいきません。
うんちは大丈夫なんですが、しっこがダメ。
トイレでできる時もあるんですが、布団、リビング、あちこちです。
ちなみにオスです。
先住猫三歳もいるんですが、こんな苦労なかった。
どうしたらいいでしょうか?
638わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 11:19:09.91 ID:nOo7SgKK
限界まで猫砂以外で粗相をした場所の尿の臭いを消す
先住とは別のトイレを用意してあげる
尿付きティッシュを猫砂に置いて匂い付け

他になんかあるかな
639わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 11:35:04.63 ID:PZipE0Po
砂を変える、トイレのサイズを変える
トイレ覚えるまで基本ケージ飼いで1日に一定時間(数時間置きに1時間とか)だけおもてに出して遊ばせる
640わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 12:33:59.39 ID:OZ+c84Pt
>>637
トレーのような丈が低くて広い容器にペットシーツを敷く。
堅い足元が好きな猫に効果がある。
猫のしっこの臭いがするティッシュ等は必須。
641わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 12:52:17.35 ID:qZt4vnS3
保護団体からうちに来て4日目の二ヶ月の雄なんだけど、2日目の朝、体重995g。今日計ったら、1.2kg。
そんなに増えるもの??最初はキッチンスケール。今日は体重計で人間と一緒に。体重計が壊れてるのかな。
ご飯はロイヤルカナンのウェットとドライ。二ヶ月の規定量内をあげてます。
よく遊び、よく食べて、よく寝てはいます。
すでに太らせてるのかと心配。お腹パンパンです。
642わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 12:58:09.28 ID:L5If9aBO
同じ秤で計れ。
643わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 13:16:42.94 ID:qZt4vnS3
>>642
キッチンスケール1キロまでしか計れないんです。で、頭使って、キッチンスケールで1キロのもの作って、体重計に乗ってみました。1.2キロでした。
お騒がせしました。
644わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 13:17:00.86 ID:tmRAlhip
>>641
うちは450gの1ヶ月の子猫もらって3週間で倍になったよ
病院行ったついでにこんなもん?って聞いたら増えるの早いけど子猫のうちは食べるだけ食べさせていいよって言われた
子猫のお腹はポンポコでおk
規定量あげててちゃんと体動かしてるなら問題ないよ
645わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 13:21:28.73 ID:qZt4vnS3
>>644
ありがとうございます。規定量はあげすぎみたいなレスをどこかで読み、実家の犬が太っていたので気になりました。
お腹パンパンは気にしないでいいんですね。
646わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 13:46:07.07 ID:B5T25Jut
子猫のうちはうんちが緩くならない程度に食べるだけ食べさせて大丈夫
消化しきれない位食べるとうんちが緩くなるから、その場合は人間が調節してあげる
成長期終わった後は、フードに書いてある規定量だと多い事がほとんど
運動量にもよるけどね
体重をこまめにはかって調節してあげるといいよ
647わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 13:50:43.69 ID:nH2bwTww
>>636
そんなもんか。頑張ってみる。
648わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 14:11:57.76 ID:0yA6kB1Y
637です。
みなさんレスありがとうございます。
先住とは、別に用意してあります。
先住は、掘って掘って掘りまくるタイプなんですが
掘ることもしないし埋めません。
固い足元が好きなのかな?
ペットシーツ作戦やってみます。
しかし、猫によって違うんですね〜。
649わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 18:45:08.31 ID:OFRV+J+B
>>637
ここも参考にして。
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ3【取れない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326172353/
650わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 21:36:28.72 ID:J9IV5CsY
昨日まで元気に暴れてた生後三ヶ月位の子猫が今日はよく寝てるんだけどもしかして具合が悪いのかな
普段からずっと遊び通しの子でこんなに寝てるの見たことないから心配だ
でも普通子猫ってよく寝るものなんだよんね
考えすぎ?
651わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 21:54:16.03 ID:UbBsh/3T
うちの子は雨の日にひたすら寝てる

最初その関係に気付かずにヤキモキしたな......
652わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 22:02:30.62 ID:wBfeaMXD
>>650
うちの場合子猫ではないが、急に元気がなくなって
病院に連れて行ったら、いつの間にお尻が噛まれていて中で化膿してた。
猫って調子が悪くてもアピールしないらしいから
明日になってもおとなしかったら病院つれて行った方が良いかもね。
653わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 23:40:31.31 ID:nOo7SgKK
>>652
可愛いからってあんまりお尻噛むのはやめないといかんね
654わんにゃん@名無しさん:2013/06/21(金) 09:08:57.80 ID:zH/BDnEA
夢遊病のように無意識で猫の尻にかみつく652
655わんにゃん@名無しさん:2013/06/21(金) 14:10:52.50 ID:FQBtrTHV
フードに書いてある規定量、多いよね!
2年前、「うちの仔、食べない(涙)」と思って、3ヵ月齢から必死で食べさせたら
避妊手術の時、かかりつけ医に
「腹に脂肪がかなりついてた」とダメだしされてショックだった。

今度、また子猫をボラさんから迎えるから、
今度こそはメーカーに騙されないようにしようと思っています。
656わんにゃん@名無しさん:2013/06/21(金) 14:35:39.40 ID:UFbJxw7Y
>>655
その猫それぞれの体質とかも有りますもんね。
うちの猫の中で超偏食のがいるんだけど
他の子たちに比べると小食なのに、一番デカくてデブいです。
空気吸っても太るノリカ体質。
657わんにゃん@名無しさん:2013/06/21(金) 16:03:06.78 ID:e4UxvgTv
うちのも先月の避妊手術の前の血液検査で中性脂肪の値が基準の倍と言われた
量は割と守ってキトンあげてたつもりだったんだけど
本人が雑食&大食い過ぎて人間のお菓子にまで手を出し始めたせいもあると思う
手術の後、やっぱり脂肪が多いって言われた…実際腹はたぷんたぷんだ
運動量多いほうなんだけど、同時にすごく疲れやすくてすぐパタリって横になる
手術前の体重は2.8kgだったんだけどね
658わんにゃん@名無しさん:2013/06/21(金) 16:09:36.38 ID:kFQTsGvn
うわぁ……クズだねぇ
659わんにゃん@名無しさん:2013/06/21(金) 17:10:10.49 ID:YQl9NBgl
猫に人間のものをあげちゃう愛情()溢れるワテクシ
660わんにゃん@名無しさん:2013/06/21(金) 17:39:21.64 ID:e4UxvgTv
誰がお菓子を好んであげてると書いたか、どこに書いてあるか教えてはくれまいか?
ねぇ、教えて?お詫びして訂正するから。


先住はそんなもんまったく興味示さなかったからそれまでどおり普通に手元において食ってたんだけど
席を外してる間に持ち運んで食べてるんだよ
洗濯物干したり取り込んだり洗い物したりしてる間に気づくと減ってるんだよ

今は気をつけてるんだけど、それ故か、旺盛すぎる食欲を止められないのか
パウチのウェットフードまで自分で噛みちぎって破り開けて食うくらいなんだよ
普段滅多にパウチフードなんてあげないからそんなものにメシが入ってるなんて気づかないと思ったんだけど


で、どこに愛情たっぷり好きなもの食わせてますって書いてあるか教えて
そう読めたならごめんなさいねー
661わんにゃん@名無しさん:2013/06/21(金) 17:45:04.61 ID:g5RhNX1i
スルーを覚えましょう
662わんにゃん@名無しさん:2013/06/21(金) 18:17:07.42 ID:1+3HV1bZ
積極的に食べさせた訳じゃ無いけど食べられないようにちゃんと対策しなかったってことでしょ
中性脂肪が基準値の倍になるまで
663わんにゃん@名無しさん:2013/06/21(金) 18:23:16.30 ID:xAjwXoOP
>>660
誰もなんで好んでお菓子あげてんだよ何て書いてないけど……wwwwwwww
頭弱いねえ
664わんにゃん@名無しさん:2013/06/21(金) 20:26:59.20 ID:YQl9NBgl
俺が書いとるがな

>>660
確かに煽るような言い方をしたのはスマンかったが、
盗み食いした初回に気付いても対策はとらない、
目に見えて太ってるのに食事管理してなかった時点でお話にならんよ
665わんにゃん@名無しさん:2013/06/21(金) 20:58:19.56 ID:r8hwhEGj
食べ方に問題があると気付いた時点で、徹底して管理すべきだったと思うよ
食べちゃいけない物を口にする可能性だってあるんだし、さすがに飼い主の責任だと叩かれてもしょうがないんじゃないかな
猫の旺盛な食欲が悪い、自分は悪くないです、って印象を受けるんだよ
666わんにゃん@名無しさん:2013/06/21(金) 21:19:31.37 ID:UnB97c/p
子猫と成猫の痩せてるかどうかの見た目のチェック同じでいいんでしょうか?
背骨や肋骨が見えれば痩せていると判断。くびれがなければぽっちゃり
667わんにゃん@名無しさん:2013/06/22(土) 01:36:39.36 ID:Jag/s/Sq
数日前に生後2ヶ月の子猫のワクチンに行った時に、獣医さんに痩せ、太ってるの基準をきいた。
背中の前脚の付け根辺りを触って、肋骨が目立つなら痩せ過ぎ、感じないくらいなら肥満とのこと。
子猫がお腹ポンポコなんで質問したんだけど、腹筋がまだ発達していないからお腹ポッコリになるらしい。
668わんにゃん@名無しさん:2013/06/22(土) 03:10:59.73 ID:NubTGQmq
子猫の時は好きなだけ食べさせて良いと言われてるのを信じて子猫を肥満にさせている人は多いよね
669わんにゃん@名無しさん:2013/06/22(土) 06:27:21.40 ID:nGcGS0dv
実際太るのは良いと思う
栄養足りないよりはましだし、餌の必要量も個体差が激しいし
大事なのは肥満になってないか気にかけてあげることと、いざ肥満傾向にあった時にきちんと対処してあげることだと思う
670わんにゃん@名無しさん:2013/06/22(土) 08:49:14.38 ID:tn5Smysz
>>667
とても参考になりました。うちの子は痩せぎみってとこかな。
ワクチン接種は済んでいる子なので1ヶ月後しか病院いかないので助かりました。
規定量を少し残すので、規定量をあげて様子みます。
671わんにゃん@名無しさん:2013/06/22(土) 22:35:31.10 ID:AYTO1ega
生後2,3週間(推定)の仔猫を保護しました
我が家は先住猫が2匹いますがどちらも生後二ヶ月で飼い始めたので
仔猫用のミルク及び哺乳瓶などもありません
近所に夜間診療の動物病院もなく何を与えたら良いかわかりません
人間用の牛乳は駄目って聞いてるのでどうしたらいいか・・・
672わんにゃん@名無しさん:2013/06/22(土) 22:42:24.39 ID:VSn7dp3G
>>671
ドンキとかにないかな?
673わんにゃん@名無しさん:2013/06/22(土) 22:46:16.47 ID:isFuZCT8
>>671
24時間やってる西友みたいな大型スーパーとかもないかな?
674わんにゃん@名無しさん:2013/06/22(土) 23:15:18.27 ID:AYTO1ega
>>672>>673
ありがとう
ごめんドンキもないし24時間スーパーも見てきたんだけど
普通のキャットフードしかなくて・・
とりあえず明日一番で日曜もやってる動物病院に行ってくる
今日は水で我慢してもらう
675わんにゃん@名無しさん:2013/06/22(土) 23:35:25.69 ID:ZDe3TPRg
>>674
このスレで出ていた話題

名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/14(木) 20:11:00.07 ID:uNc+howC
緊急の場合は牛乳に卵黄混ぜてなんちゃら〜ってどっかで見たんだけど、卵黄と何混ぜるんだったかな。
てかこれ、本当に安全なのかな。それこそ乳糖とか。
82 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/14(木) 20:21:04.28 ID:bQQVDlS7
>>81
牛乳250cc+卵黄(卵の黄身だけ)1個+砂糖(ティースプーン4杯分)
676わんにゃん@名無しさん:2013/06/22(土) 23:50:20.48 ID:11i7f3H0
なにもないなら砂糖水
677わんにゃん@名無しさん:2013/06/23(日) 00:14:08.18 ID:zPdz/Rpf
>>675>>676
大変勉強になりました
ありがとうございます
早速作りますww
678わんにゃん@名無しさん:2013/06/23(日) 02:09:05.11 ID:Hul9OVKi
>>674
http://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/know/kitten.html
仔猫を拾ったときに見つけたサイトです。
私も仔猫ミルクが手に入らなくて、上のサイト見ながら
人間の赤ちゃん用粉ミルク買ってきて凌いだ(笑)
679わんにゃん@名無しさん:2013/06/23(日) 06:21:34.26 ID:BjO+Oosz
>>678
>>674です
ありがとうございます!

情報をくださった皆様本当にありがとうございました
680わんにゃん@名無しさん:2013/06/23(日) 07:58:45.33 ID:wd4zemFN
681わんにゃん@名無しさん:2013/06/23(日) 12:06:50.20 ID:C1PsgDDN
どうしてこういう手合いはスレで聞くのと並行して検索して調べんのかね?
砂糖水とか卵使うとか上位ですぐ出てくるのにさ
682わんにゃん@名無しさん:2013/06/23(日) 22:51:00.17 ID:2igmMsCO
どんどん子猫拾って飼ってくれたほうが、美味しい思いをする人達が
必死になってるだけだろ。
Q&Aサイトも同じく
683わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 02:08:02.88 ID:31wpKhq3
>>681
でも、聞いてしまう気持ちも判らなくもない。
私が初めて猫を拾った時、まず「仔猫」って思ってた大きさの猫が
猫ブロガーさんたちの間では「中猫」って呼ばれてる年齢だったんで
産まれて一ヶ月以内の仔猫ってのに接したのが初めてだった。
拾ったのが真夜中だったから、このスレで質問したかったけど
「みなさんお休みだろうなぁ」って、半泣き状態でググって走り回りました。
サイトの文字の情報に加えて、こういう掲示板でリアルタイムにアドバイス貰えると
心強いんだと思う。(検索して色んなサイト読んだ時に「本当にコレで大丈夫かな」って
ちょっと心細かったんで)
684わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 16:23:20.08 ID:sI5OJkR9
先週拾った子猫が、やせ細ってて顔に怪我をしていてノミにたかられまぶたは赤く腫れてぐったりした状態だった。
病院に連れて行ったら、親とはぐれてカラスか犬に襲われたんでしょうとの事。歯の生え具合から生後1ヶ月ほどらしいが体重は220gしかなくて体温も低い。

うちは二匹の先住猫がいるので育てるのは難しいと相談したが、病院では治療はするけど保護は出来ないと言われて
やむなく自宅に連れて帰った。それからあちこちのサイトを見たりこのスレを読んで、使ってない部屋にケージを置き、とにかく保温と3時間おきのミルク(二日目から離乳食をお湯で伸ばしたもの)を続けた。

三日目には自分でトイレが出来るようになり、四日目にはまぶたの腫れがひいてきた。
昨日体重をはかったら270gに増えていた。
今日は食後に周囲に興味を示してあちこち探検したり、ヨタヨタながらも少し走るようになった。まだまだ細いけど目もぱっちりしてきて、本当に可愛い子猫ちゃんだ。

貰い手も見つかりそうで、一安心したところで一言。
このスレの色々な書き込みのおかげで、病院の先生からも「劇的に回復した」と驚かれました。
本当に助かりました。ありがとうございます。
685わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 17:28:37.73 ID:G7LKkLCX
2ヶ月くらいの子猫、いつも近くに居るけど抱っこしようとすると噛みつく。これって抱っこ嫌いな性格?なんだかワガママみたいだし、残念だなあ。
686わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 17:31:01.52 ID:40AFMyUA
>>685
遊んでもらってると思ってるんだと思うよ
687わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 19:22:05.60 ID:yhk7YbpO
>684
保護してくれてありがとう
いい人だー!
その子のご尊顔をぜひUPしていただきたい
688わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 21:12:59.47 ID:31wpKhq3
>>685
いきなりダッコより、まずは「おひざ」から馴らしたら?
うちの1猫は、それで馴らしていって、現在は目が合うたびに
「ダッコして〜〜」と寄ってくるよーになって仕事が出来ない orz
「忙しいから後でね」と言って放置しておくと、登ってくる。。。
689わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 21:36:59.32 ID:G7LKkLCX
>>686
確かにじゃれているのですが、触られるのが好きじゃなさそうです。

>>688
ひざは踏み台として使用されていますwあっという間に去っていきます。羨ましい
690わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 22:49:27.21 ID:QE+aXc7o
>>683
わかる
私も去年に仔猫を拾ってしまって、一生面倒みようと覚悟は決めたけど初めての猫にもうパニック
ネットで調べるんだけどネットに書かれていることと微妙に違うのが大丈夫なのかなんなのか全く違うことなのか同じことなのかさっぱりわからず不安で不安で....夜中だから病院連れていけないしで猫スレに聞きまくったなー....
ちょっと違う文章が同じことを指してるとか猫初心者にはわからなかったのよね

その時も色んな人が色々言ってたけどそれがありがたかったわ
ひとつの事しか情報ないとそれがダメだと死んじゃうんじゃないかとか思ってしまってさーハハハ...今なら笑えるけど当時は必死&パニック

そんな当時一生慣れないんじゃないかとか思った猫も今は4.3キロのベタベタの甘えん坊になりました

ありがとうございました
691わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 23:35:16.24 ID:hvC6TUEq
>>684
わさびちゃんの人?
692わんにゃん@名無しさん:2013/06/26(水) 00:46:14.95 ID:JjRcfqUP
>>683
いや、それは問題ないと思う
そうじゃなくて、パパッと調べられるものは調べてないと自分が何をわからんのかもわからんし、
建設的な質問も難しくなる
対応が後手後手になっちゃうと結果的に猫のためにもならんしさ
693わんにゃん@名無しさん:2013/06/26(水) 01:54:27.76 ID:IuxTZ6Fh
>>692
なるほど、そういうことか〜。
しっかし初めての仔猫、拾った時は
あまりに小さすぎて、暗闇で見た時に一瞬「モルモット?」とか
考えてギョッとしたっけ・・・今では5.8kgですけど。。。
っつーか ウチの猫ら、育ちすぎー!
694わんにゃん@名無しさん:2013/06/26(水) 07:44:31.25 ID:v2CBGsCS
ネットや書籍では知識しか得られない。
結局は動物病院が一番なんだが、人と話す時はある程度の知識が必要になるからなあ。
695わんにゃん@名無しさん:2013/06/26(水) 15:20:19.07 ID:g0Dmghd5
家に来て三週間くらいたった生後二ヶ月くらいの猫のことなんだけど、
ケージから出すと少しの間はいい子してるのに
急に腕にひっついて噛み付いて大暴れしだす
これって普通のことですか?
それともケージ飼いがいけないのでしょうか?
仲良くしたいのに怒ってしまい、全くうまくいきません…
696わんにゃん@名無しさん:2013/06/26(水) 15:42:09.41 ID:DlQu7Lof
>>695
じゃれてるだけではなくて?
697わんにゃん@名無しさん:2013/06/26(水) 16:30:09.18 ID:g0Dmghd5
>>696
腕中傷だらけにされます
そういうものでしょうか
698わんにゃん@名無しさん:2013/06/26(水) 16:33:29.10 ID:wLrW55P7
>>697
そんなもん
699わんにゃん@名無しさん:2013/06/26(水) 16:33:46.57 ID:wLrW55P7
あ、あと爪切ってる?
700わんにゃん@名無しさん:2013/06/26(水) 16:39:18.81 ID:JjRcfqUP
>>697
個体差はあるんだろうけど猫ってそういうもんだよ
アイドリングして一気に爆発する

うちのも悟りを開いたような顔で背中側にの〜んびり回ってきて数十秒後に鬼のような形相で背中に爪を立てて駆け上がってくる
肩に乗った様はまさに王者
701わんにゃん@名無しさん:2013/06/26(水) 17:13:03.51 ID:g0Dmghd5
>>699
切ってはいるものの牙は削れないので…
切っても凄い力でホールドされると刺さってしまいます

>>700
なるほど
うちのはそういう子ということですかね
大きくなったら落ち着いてくれるのでしょうか
702わんにゃん@名無しさん:2013/06/26(水) 19:06:48.00 ID:/vgjuhwN
人を傷つける子猫の方が多いんだね
うちの子はみんな良い子ばかりなので凄く意外
703わんにゃん@名無しさん:2013/06/26(水) 19:33:22.53 ID:IuxTZ6Fh
体質にもよるんじゃないかなぁ?
私と母は皮膚が弱いので、仔猫の爪が
ほんの少し当たったくらいでも、ミミズ腫れになってしまう。
仔猫数匹のお世話をしてる時の腕は恐ろしい状態になってます。

・・・って書いてたら、うちの猫がゲーしてる声が orz
704わんにゃん@名無しさん:2013/06/26(水) 21:25:30.38 ID:Pdg7rqNa
うちの子猫もおんなじだ。
色々と本を買ったりネット漁ったりして調べたところ
野生スイッチ、甘えスイッチ、のんびりスイッチ、みたいなものがあって
若い猫ほど極端なんだそうな。
うちの2匹は生後一ヶ月あたりから、突如架空の敵と戦うようになり始めた。
2匹で取っ組み合いもするんだけど、さらにもう2匹くらい仮想敵がいたり
お互いに見向きもせずに仮想的とだけ戦ったりしてるよ。

このときの動きは、普段とは全くの別物。
赤ちゃんとプロの格闘家くらい動きが違う。
テンションの高さも、ドーピングしてるんじゃないかってくらい違う。
どうやら本能に根ざしたものらしいから、しつけがどうのって問題じゃないらしい。

ただ、このときに自分の手足を使って激しい戦いを演じてやると
攻撃的で人の手足を噛んで遊ぶ猫に育つそうな。
野生スイッチが入ったらおもちゃでしっかり遊んでやって
落ち着いてきたら手で優しく撫でてやると、遊びと甘えを区別する猫に育つらしいよ。
705わんにゃん@名無しさん:2013/06/26(水) 22:04:31.69 ID:QNawGnSu
生後2ヶ月くらいの子の餌に子猫用のウェットフードあげてるんですが
あんまり頻繁に催促してきて心配です
家族が鳴くたびにあげてしまうので、鳴けばいくらでもくれると学んでしまったのか1時間も経ってないのにニャアニャア鳴いてきます
やっぱりあげすぎは良くないですよね?
1日3回くらいに留めた方がいいんでしょうか
ちなみに獣医には「あげすぎている」と言われました
体型は腹だけタプンとしていて上から見るとひょうたん型です
706わんにゃん@名無しさん:2013/06/26(水) 23:01:16.97 ID:bhGRi1A0
>>704
ウチの仔甘えスイッチが殆ど入らない(泣)
707わんにゃん@名無しさん:2013/06/26(水) 23:02:24.61 ID:XgUpsxOP
>>705
獣医に言われたならあげすぎだろう
ウエットはほとんどが水分だから腹持ちが悪くてお腹空くんじゃない?
2ヶ月ならドライフードに切り替えて行けば?
708わんにゃん@名無しさん:2013/06/27(木) 21:04:22.71 ID:CXsD4yc6
>>705 鳴いたらもらえるっていうのが習慣づいてしまうと、これからかなり大変だよ。
子猫のうちは食べれるだけ食べてもいいけど、避妊後の大食漢期や、成猫になって規定量しかあげられなくなった時、人も猫もストレスになる。
子猫なら一日四回か五回にわけて、鳴いてない落ち着いてる時にあげるといい。
そろそろカリカリに以降してくのもいいと思う。
709わんにゃん@名無しさん:2013/06/28(金) 16:30:09.52 ID:4MLHDmFk
>>705
一歳未満だと、パッケージの記載量の1.5倍ぐらいは、食べてしまう。
2倍は大杉だけど。
一歳過ぎて大人になると1倍前後。
710わんにゃん@名無しさん:2013/06/29(土) 15:23:36.83 ID:LwMhe3ES
2匹とも2ヶ月、メス
相方の股間を舐めるクセがあるんだが、大丈夫なの?

http://iup.2ch-library.com/i/i0946409-1372486629.jpg
711わんにゃん@名無しさん:2013/06/29(土) 17:28:05.48 ID:o0JDxXDQ
大丈夫だよ、俺もよくやる

のは冗談だけど、汚れたり局部が炎症おこしたり(痛がる)ようなら隔離するといいと思う
ウチのも1ヶ月前くらいに、お兄ちゃんが妹に執拗に吸いついてたけど(眠い時に顕著)、ご飯のとき以外は隔離してたら治った
可哀そうだから甘えてきたら俺の指に吸いつかせてたけど
それが隔離のおかげか経時的な変化なのかはよくわからんけども
712わんにゃん@名無しさん:2013/06/29(土) 19:52:04.52 ID:LwMhe3ES
>>711
そういうもんなのか、サンクス
713わんにゃん@名無しさん:2013/06/30(日) 00:58:11.73 ID:OFeSvxet
最近太りだした…
まだ二ヶ月、餌の上げすぎでしょうか

それとどんどんわがままになっている気がします
これはこっちの気の持ちようでしょうか…
714わんにゃん@名無しさん:2013/06/30(日) 01:05:42.82 ID:cu1ra/CQ
何キロ?
715わんにゃん@名無しさん:2013/06/30(日) 08:09:17.95 ID:cGcym1he
まだ2ヶ月だところんころんして見えるもんじゃないかな
食べすぎるとうんち緩くなるから、ならない程度に食べるだけたべさせていいと言われる
心配なら医者に見せて聞いてみるといいよ
ワクチンの時についでにでもいいし
716わんにゃん@名無しさん:2013/06/30(日) 10:36:14.67 ID:acq57wAE
ウチの2ヶ月はあんまり食わないなぁ。1キロくらいある。怒っても全くきかなくてワガママし放題
717わんにゃん@名無しさん:2013/06/30(日) 23:46:00.98 ID:WUC5G1hk
>>634
獣医さんは無視して構わないでほっておけと言ってた
別の部屋に10分でも閉じ込めておちつかせるとかも
体罰は立ち向かわなければならないのでそれなりに大変な道だとも言われた
でもあと一月もすると噛む引っ掻くはあまりしなくなり始めるよ 大人になってくるんだろうけどちっと寂しくもある
718わんにゃん@名無しさん:2013/07/02(火) 11:54:36.09 ID:NZs32rJ8
5日前から離乳の練習をしているのですが(生後1ヶ月半)食べると下痢便になってしまいます。量や回数を調節してもユルユルで……(因みにモンプチの子猫用スープ仕立てパウチをあげています)どうすれば良いのでしょうか。
719わんにゃん@名無しさん:2013/07/02(火) 12:04:36.16 ID:ivw8jniK
モンプチの子猫用パウチはうちも下痢しちゃった
あれ、ミルク成分とかいうのが入ってない?
他の子猫用は大丈夫だったから、うちのはあれがだめだったのかなって思う
720わんにゃん@名無しさん:2013/07/02(火) 13:30:37.03 ID:NZs32rJ8
>>719さんは何を食べさせたら大丈夫でしたか?

後、ご飯と同じ浅さのお皿に水を入れてるのですが、全く飲んでくれません(泣)水分は哺乳瓶でミルクのみです。
721わんにゃん@名無しさん:2013/07/02(火) 13:42:48.09 ID:IVfG5Uwr
719さんじゃないけど
うちもいろいろ試してるけどロイヤルカナンの子猫用(ウエット)とかカルカンの子猫用パウチが
うんこ安定気味。
水はいろんなところに皿を置いてるとけっこう立ち寄って飲んでる。
運動会してて飛び込んだりするけど・・・

うちのは1ヵ月半ぐらいだけど、
少し前にもらってきた時点でふやかしたカリカリは食べてたから、
哺乳瓶ミルクはもういらないって獣医さんに言われたなあ。
大人用カリカリや歯磨きカリカリも少し置いてるけど遊び食いしてる。

哺乳瓶でミルクあげてたらそれ以上はそうそう水分は欲しないんじゃまいか。
722わんにゃん@名無しさん:2013/07/02(火) 13:51:56.66 ID:NZs32rJ8
>>721さん、丁寧な回答有難うございます。読んでいて『哺乳瓶こそ卒業させなきゃならないのかも』と思いました´`ミルクもお皿に入れて、自力で飲ませる訓練させないとダメですね……。水とミルクの皿を何ヵ所かに置く事にします。
723わんにゃん@名無しさん:2013/07/02(火) 14:00:12.52 ID:/EIsq289
>>722
仔猫であっても、水分が足りてなければ自分で飲みに行くと思いますよ
哺乳瓶のミルク+パウチで水分がかなり足りてる状態だから(というより水分過多)
うんちがゆるゆるになっちゃうのではないかと思いました

スープタイプではなく721さんおすすめのウェットフードでも十分水分とれるので
1ヶ月半であれば十分食べられると思います
もしくはカリカリをお水でふやかしてあげるのもいいかと思いますよ

お互い子育て頑張りましょう〜
724わんにゃん@名無しさん:2013/07/02(火) 14:21:45.11 ID:NZs32rJ8
>>723さん、回答有難うございます。
そうか……スープ仕立てのご飯+ミルクじゃ、確かに水分過多ですね。気を付けます。因みにカリカリをお湯or温めたミルクでふやかした物は匂いかいだだけで全然ダメでしたorz
725わんにゃん@名無しさん:2013/07/02(火) 14:30:42.06 ID:FZej3io4
>>720
カリカリ食べるより、水を飲む方が難しいらしく、うちは皿に鼻先突っ込んでブホブホいってたんで
漬物盛るような平たい小皿に水を少量張って舐めさせていたよ
口より先に鼻が入っちゃうんだね、赤ちゃんのうちは
726わんにゃん@名無しさん:2013/07/02(火) 16:27:34.05 ID:KKulIkny
流れ切ってすみません
こないだ拾った子猫さん
ギョウ虫検査でまんまと寄生虫出まくり
ノラさんだったから当然なんだけど
トイレの猫砂全取っ替えしてトイレも洗って周りの床拭いて…
あと何か気を付けておくことはありますか?
727721:2013/07/02(火) 16:28:33.65 ID:rn9+kQ7s
うちでは水は、水を張った100均のプラ洗面器とか、深さ3-4cm・直径15cmぐらいの皿とか、
いくつかの大きさのを、こぼれてもいいように敷物しいて置いてみてます。
ねこは意外なところで見つけた水場を喜ぶみたいなことを読んだので、
ゴハン皿の横や遊び場所の隅のほかに、ゴミ箱の陰とかにも置いてるw
最終的にどこか1-2箇所に落ち着けばいいなと思って。
うちでは洗面器が好評です。元野良なので池とか水溜りをほうふつとする安定感がいいのかも。

ゴハンは、歯が生えてきてたらある程度歯ごたえがあるものをあげたほうがいいと聞いたけど
いきなり全部カリカリだと消化できるか心配だったので、
・猫ミルクでふやかしたカリカリ
・ふやかしてないカリカリ
・ウエットフード(猫缶とかパウチの)
を少しずつあげてみています。どれも食べます。
うちは子猫用のカリカリはイマイチ評判がよくなくてあまり食べないです。
(ロイヤルカナンの超小粒のやつ。粒が小さくてつまらないのという顔をする)

前にいた猫は、子猫のとき、ウエットフードと普通のカリカリは食べましたが、
ふやかしたカリカリは「なにこれキモい」という顔をして食べませんでした。

ミルクは、カリカリの上に振りかけて食が進むならあげていいけど
フードが自力で食べられるならもう「必要」ではない、と獣医さんに言われました。
728わんにゃん@名無しさん:2013/07/02(火) 16:51:19.71 ID:/EIsq289
>>726
うんちしたらすぐに片付けることと、お尻を拭いてあげることもしてあげて欲しいです
手足についたりおしりを自分で舐めることでまた口から入ってきてしまって
エンドレスになる可能性があります

あと、トイレの掃除をしたらご自身も手を洗ってくださいね
729わんにゃん@名無しさん:2013/07/02(火) 17:01:17.10 ID:ivw8jniK
>>720
レス遅くなってごめんなさい
うちはロイヤルカナンのアルミトレイに入ったベビーキャットってウェットがあってたみたいです
それと721さんと同じくカルカン子猫も平気でした。
あと水ですがうまく飲めずにむせてた子で、いまだに下手なのがいますw
まあピュアクリスタルって給水器はすごく浅い皿状なのでそれで飲んでますが。
730わんにゃん@名無しさん:2013/07/02(火) 17:02:09.54 ID:hPZx4BBD
水飲もうとして鼻から吸引しちゃうから、こっちが不安になって気を遣ってミルクあげちゃうんだよねぇ
んで、これから先ちゃんと水飲めない子に育ったらどうしよう…
なんて不安になっちゃったりしてさ

そのうち当たり前にジョバジョバ飲みだすけど
731わんにゃん@名無しさん:2013/07/02(火) 17:33:09.82 ID:NZs32rJ8
散々書き込んだ>>720です。つい5分程前、初めてお皿から水飲みましたー!!もう、バカみたいに感動してます!臍の緒の処理からずっと付きっきりで育ててる子なので、成長が嬉しくて嬉しくて……!これからは離乳食+水で、ミルクは無しで大丈夫ですよね?
732わんにゃん@名無しさん:2013/07/02(火) 17:39:14.10 ID:5tavHHMP
食べ物を切り替えるときは少しずつがいいと思うよー
従来のもの半分、新しいもの半分とか。
733726:2013/07/02(火) 18:07:49.79 ID:KKulIkny
>>728
レスありがとうございます
ウンチした猫砂はその都度全取っ替えした方がいいですか?
そうすると、自分のおしっこ臭がしなくなって
トイレだと認識してくれるか心配です
734わんにゃん@名無しさん:2013/07/02(火) 18:46:41.41 ID:62yK0hlq
>>733
うちのがお腹にコクシジウム飼ってた時は砂全取っ替えは必要無いって獣医に言われたよ
どの寄生虫か知らないけど獣医によく聞いてごらん
735わんにゃん@名無しさん:2013/07/02(火) 20:03:07.80 ID:nfeUDY7G
>>733
大丈夫じゃないかな?
トイレの素材ってプラスチックだから、どんなに洗っても
動物には匂いが判るんじゃないかなぁ?
砂が擦れて傷が付いたりしてくるでしょう?
そういう部分に匂いがしみ込むっていうか。。。
736わんにゃん@名無しさん:2013/07/02(火) 20:22:58.42 ID:hPZx4BBD
いや、うちは猫砂が足場として不安定だったから違う材質のものに総とっかえしたら
当たり前のように人の枕におしっこして「えへへ」みたいな顔してやがったぞ
猫砂用のトイレシートも同時に交換してたのもいけなかったんだろうけど、
可能性はある
737726:2013/07/02(火) 20:33:04.99 ID:KKulIkny
>>734
虫はマンソンでした。
野良だったので保護する前にカエルでも食べてしのいでたんでしょうね…
明日獣医さんに電話で聞いてみます

>>735
先ほど、トイレでウンチしてました!
トイレ容器を変えなければ大丈夫かもしれません
738わんにゃん@名無しさん:2013/07/04(木) 14:52:50.45 ID:GjAop3Do
>>737
コクシなら毎回全とっかえが無難だけどマンソンならそこまで神経質にならなくて大丈夫だと思うよ
砂かけるときに踏んじゃうことがあるから急いで回収してお尻をウェットティッシュで拭いてあげてね
それと処理後の手洗い忘れずに
739わんにゃん@名無しさん:2013/07/04(木) 16:03:18.31 ID:NHkpu9IC
うちのもウンコを躊躇なく踏んじゃうから、ウンコ出しきったら即猫砂から出して処理してしまうんだけどさ、
踏まれても好きなようにさせて学習させた方が良いのかなぁ

いつまでたっても(現在2ヶ月強)出したウンコに興味しんしんで、鼻が付くくらい匂いを嗅ごうとするし、何もしなけりゃ確実に踏むし
自分が付いててあげられるうちは良いけど、そのうち無理になるからなぁ…
740わんにゃん@名無しさん:2013/07/04(木) 16:17:00.53 ID:pHXUEsRe
マンソンって人で言うとサナダムシ?
741わんにゃん@名無しさん:2013/07/04(木) 18:33:36.13 ID:PsByKeej
>>740
うん、そうらしい。

マンソン裂頭条虫は、いわゆるサナダムシ(条虫)の仲間です。
成虫は犬や猫、タヌキ、キツネなどの小腸に寄生します。
大変大型になる虫で、長さが1-2mになることもあるようです。

病原性はさほど強くありませんが、特に子猫の場合には大量寄生で
下痢や成長不良を引き起こすことがあります。

マンソン裂頭条虫は不思議な生態をもっていて、
@卵が孵ってケンミジンコに寄生(幼虫)
Aケンミジンコからカエルに寄生(幼虫)
B猫や犬がカエルを食べると感染して成虫になる→@へ
となります。
カエルを蛇が食べると幼虫のまま寄生します(待機宿主といいます)。
待機宿主の蛇を、猫が食べても感染が成立します。

桜区は田んぼが多くてカエルもたくさんいますので、
マンソン裂頭条虫が多いのだろうと思います。

さいたまの獣医さんのブログより転載
742わんにゃん@名無しさん:2013/07/06(土) 17:10:39.08 ID:5KlvSZOk
猫よりも人間がへばってエアコン初導入

子猫もいきなり元気になって走りまわってる
やっぱり暑かったんだな
743わんにゃん@名無しさん:2013/07/06(土) 18:55:16.04 ID:gJ9T0Jyd
先週2か月の兄弟を迎い入れました。一匹はよく食べよく寝て活発なのですが、もう片方が大人しすぎて心配しています。おもちゃを与えても片方は飛びかかってくるのに、あまり反応しません。それなりに食べて便は普通です。
性格なんでしょうか。あまりにも静かで不安です。
744わんにゃん@名無しさん:2013/07/06(土) 19:00:59.40 ID:oCIcpsFD
>>741
サナダムシに感染経路似てる
卵からケンミジンコ
ニジマスなどの回遊魚が食べて寄生
人が刺身で食べて寄生
ってパターンか
人が排便した物を肥料として畑へ撒く
育った野菜を生で食べて寄生

サナダムシみたいなタイプは宿主と共生するから良い
逆にアレルギーを抑えるため花粉症やアトピーが治るって医学学会で出てたらしい
アニサキスみたいなのは宿主を殺しても寄生するから恐ろしい
745わんにゃん@名無しさん:2013/07/06(土) 20:53:14.46 ID:8HnWVQp6
>>743
性格だろうけどどうしても不安なら病院
うちのもおとなしい子いるけど他の猫いないところで二人?で遊ぶと食いついてくる
遠慮しいな性格かもね
746わんにゃん@名無しさん:2013/07/06(土) 21:05:14.52 ID:pDBmsbja
子猫二頭で飼ってるんだけど
プロレスごっこしたり運動会したりしょっきり相撲したり
仲良くねてたり二頭で良かったなと、、、
一頭だとやること無いんじゃないか、とか人間的に
つい置き換えてみたり
ただし喜びも悲しみも出費も2倍なのかと、、、
747わんにゃん@名無しさん:2013/07/06(土) 22:12:17.04 ID:y2WT0Z1o
>>746
オレも単頭か多頭かで悩んでるんだけど初期投資とか急な病院代除いて月いくらかかってる?
748わんにゃん@名無しさん:2013/07/06(土) 23:08:07.63 ID:TVCSMxHc
>>746
トイレ掃除と爪切りばっかりしている気分だった、子猫二頭時代
あと寝る間も惜しんで遊んでいて、破壊力は二倍どころかエキサイトして十倍で
目が離せなくて、トイレもお風呂も落ち着いて入れなかったよ…
749わんにゃん@名無しさん:2013/07/06(土) 23:19:00.17 ID:gJ9T0Jyd
>>745
ありがとうございます。
初めての猫で不安で不安で。この子にはこの子のペースがあるんだとゆっくり見守ることにします。
750わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 05:11:06.25 ID:ynOsZ2In
>>746
出費に関しては、獣医の代金を除外すると
4匹くらいまでは、さほど変わらない。
10匹になると、一気に食費とかハネ上がって
恐ろしいことになりまする・・・ orz
751わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 08:23:44.17 ID:S9wTZcmb
いや、食事の金額はおよそ頭数倍程度にはなるでしょ
大きく変わるのは食事、病院(ワクチン、去勢、避妊など)ってとこかね
やろうと思えば猫砂2つ用意したりとかさらに色々ご奉仕することは可能だけどね

うちは今、生後間もなくから2頭猫飼ってるけど(3ヶ月弱)、それなりに手をかけても総額費用6万かかってないぐらいだと思う
ウンコ踏みまくりの混ぜまくりするから、猫用おまる買ったけど高いんじゃい…
752わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 19:35:21.37 ID:LB080CTd
ただいま子猫?体長25〜30未満の近所ののらを捕獲検討中、家族の猫苦手な人にはほぼ説得すみ、(戦後、猫の死骸処理や糞で悩まされ苦手で、猫自体は嫌いではない)犬は過去にも数匹かっていました。

YouTubeの、猫声やおもちゃ、あと日中暑いので毎日三回水換えをして定位置日おいています、もともと人に対し警戒心は弱いもののまだまだ近くて1.5mが限界です。
猫が香箱座りしてこちらを観察してる時間はなるべくそばで話しかけてます。気に入られた上で迎え入れたいので餌も考えましたが近所の野良に餌やりしてる人が影口いわれたりとなかなか厳しい田舎なので(笑)
今は少しでも縄張りだと思ってもらえれば嬉しいです。

前も近所のよく糞をしていく野良に『ここはくるな!』的なことを昼間から話しているように思いました。
気長に頑張るつもりですが家族の折り合いつけば餌付けして家に迎え入れるのは無責任な餌付けにはなりませんでしょうかね?

もちろんそのあとは室内の王様としてあがめるつもりです。なかなかかわいいやつなんですよ、へへへ。

よくよく考えるとスレチポイですがまたご質問などあれば経過と共に報告します。
753わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 20:38:18.36 ID:/Jd4qFdB
生後2ヶ月の猫だけどここんとこゲロるので
ゲロを踏みまくって靴下ばかり替える羽目なんだけど
どうしちゃったんだろう?エサはいままでどうりなんだけど
みなさんのとこどうですか?
754わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 20:43:30.30 ID:dCN1DxFO
>>753
どうもなにもそんな事なったことない
はよ病院つれてけ
755わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 21:12:14.12 ID:/Jd4qFdB
元気に走り回ってるしプロレスしてるし
食欲もあるんだけど、、、
756わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 21:34:48.91 ID:JFSvgWPw
2ヶ月でゲロは早い。大人猫でもそんなに頻繁にゲロしたら問題。
757わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 22:07:11.76 ID:taCZRuKf
>>753
2〜3ヶ月の頃なんて一度も吐いたこと無い、今も月一あるかないかの吐出だけ
自分なら最低でも2度目に踏んだ時点で、ビニール袋に吐瀉物詰めて、プロレスしてる猫ひっつかんで速攻病院行くは
758わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 22:22:26.73 ID:ExxSsDIL
>>755
は?じゃあ何て言って欲しいの?
759わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 22:49:06.62 ID:S9wTZcmb
いるもんなんだな、こういうスレにも猫をおもちゃ程度にしか思ってない人間が
760わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 22:59:23.15 ID:v2HbBZrq
>>755
頻繁にゲロしてるのにどうして病院に連れて行かないの?
人間の幼児が頻繁にゲロしてても見た目が元気そうだからって病院に連れて行かないクチかい?
761わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 00:32:00.59 ID:cnMJ5wzl
内の2ヶ月もお迎えしてしばらくしたら毎日吐いていたよ
三日くらい続いた。
超元気なのに

で、最近も2回ほど吐いた
1回目は食後すぐ飛びかかって遊び始めたとき、強く噛んで来たので私と
プロレス状態にw
怒られた後に吐いた
お迎えした後に吐いたのもそういえばしつけを始めてから
緊張すると吐いてしまうのかも

2回目は少しだけ戻していた
この頃から暑さで運動量も食欲も減ってきた
エアコン付けても他の部屋行っちゃう
自分で調整しているみたい

>>755
元気ならしばらく様子みては
病院連れて行ったってわかんないでしょ。元気なんだから
ここは過保護な人が多いから

他の猫相手に興奮して元気そうに見えるけど
暑さで体力落ちているんじゃないかと思う
消化するのにも体力いるし、食後にプロレスしたら結構キツイかも
他の猫と離してみたら
762わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 00:44:02.49 ID:oXyPannn
元気でもお腹に虫が居て吐く
吐いた直後に吐いた物の中に動く物が無いかチェックしたほうがいい

お腹の中の虫はほっといても居なくならない
どんな虫が居る可能性があるのかは自分でぐぐるといい
763わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 00:46:59.41 ID:J2X5E7cV
過保護って…
実際にわりと些細なことで死んでしまうことだってあるし、
何の知識もない人間が異常の質を勝手に判断するとかバカじゃないのとしか…

大事にならなかったとしても結果論でしかない
764わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 00:47:34.03 ID:XlFkYGLE
>>761
たかだか数千円の病院代をケチって嘔吐放置とかドン引きですわ
765わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 01:03:54.53 ID:G+wG+Xqu
猫がかわいそうだなぁ…
766わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 01:09:51.87 ID:tNGxIIxi
子猫なんてほんの些細なことですぐ死んじゃうのにね
異変に気づいたらすぐ病院に連れて行かなきゃならないのになぁ
767わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 01:12:09.95 ID:cnMJ5wzl
病院に行けってアドバイスはバカでもできるからな

2ヶ月過ぎたら体つきがしっかりしてくるし
毎週体重測って順調に成長しているなら様子見ていいと思うけどね
体調がおかしいならともかく

人間だってここ数日の急激な気温上昇についていくの大変なんだから
動物だって同じでしょ
768わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 01:19:49.19 ID:G+wG+Xqu
>>767
医者行かなきゃわからないことをここで聞くバカwwww
というか医者なの?見たこともないのにそんな勝手な判断するとかおかしいでしょ
吐いてるのはどう考えても体調悪いし毛玉ではいてるかどうかもわからない(違うだろうけど)ド素人に病院行け以外言えんだろ
769わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 01:35:20.17 ID:J2X5E7cV
そりゃバカでも気付くぐらい当たり前で真っ当な手段だからな

自分自身でも頻繁にゲロ吐くようなら病院行くわ
770わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 01:41:17.28 ID:J2X5E7cV
あ、>>769>>767に対してね
771わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 01:44:24.97 ID:h4Z7rx45
>>767
獣医ですら診なけりゃわからんものを病気についての専門知識があるわけでもない人間が診断できる訳がない
せいぜいそれぞれの経験からアドバイスすることくらいしか出来ないしそういうスレだろ
猫が自分で病院行ったり薬買ったり出来る訳じゃ無いんだから人間が察してやらなくてどうする
万が一のことがあって後悔するくらいなら過保護飼い主と笑われたって構わんよ
772わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 01:45:51.38 ID:tNGxIIxi
>>767
獣医でもないド素人が何言ってんだ
773わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 10:00:36.14 ID:KY4tBUlF
健康診断兼ねて獣医さんに行ったほうが良いんじゃないかなぁ?
どーってことが無いんだったら、獣医代も激安で済むし。。。
獣医さんが「心配ないよ。でも、吐いたあとに こういう状態だったら
すぐに連れてきて」とかアドバイスもくれるでしょう?
774わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 17:08:02.43 ID:q2gPyI21
獣医さんもいろいろあるし。
初診料と検査で数千円、いきなり血液検査しましょうと一万円
さらに薬漬けで数千円という医者もいるし
なにもないなら五百円でいいって人もいるし。
いい人に当たれないと獣医不信になることもあるかもね。
775わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 17:21:42.91 ID:Ra/9i7JJ
かかりつけだと再診料500円のみとかあったけど、初診は1万くらいは覚悟かな
776わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 17:44:07.84 ID:tNGxIIxi
うちの近所のかかりつけは猫風邪で初診の場合、診察+注射+飲み薬3種類(5日分)で3900円
ペット保険入ってるから3割負担で1170円

たとえ万単位でお金掛かろうが大事なペットなんだから構わないよ
うちの猫はこの暑さでまた猫風邪が再発したもよう
今日は休診だから明日朝一で病院連れて行くよ
777わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 19:15:07.09 ID:EnX35UwX
うちは再診料1000円なり
778わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 19:27:46.25 ID:J2X5E7cV
視診だけで処置とかなければうちは無料にしてくれるなぁ
まぁ常連だからだろうけど
779わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 19:59:04.81 ID:zYCtL+Ni
うちが行く獣医は、子猫ノラ猫等ちゃんと飼う前提で保護し初めて連れ来た場合、初回の健康チェック、ノミ取り
猫風邪等軽めの治療の場合無料にしてくれる
2回目から普通に診察料払ってるけどそれほど高くもなく一般的な値段
780わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 21:09:28.44 ID:cnMJ5wzl
>せいぜいそれぞれの経験からアドバイスすることくらいしか出来ないしそういうスレだろ

経験ないから病院イケとしか言えないんじゃないの?
そのくせ質問者をダメな飼い主扱いしているに物申しただけ
獣医でもないのにって
そんなのお互い様だろーが

こっちは自分の経験を書いている

>767
獣医様様だなw儲かって仕方ないよなwww

獣医が万能だと思ったら大間違いだよ
781わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 22:03:33.19 ID:cy504lg2
>>780
IDって知ってる?
782わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 22:07:54.02 ID:h4Z7rx45
>>780
自分は経験無いけど同じ経験をしたら迷いなく医者に行くよ
例えそれで何事も無かったとしても答えは同じ
家の中で悶々としてるヒマがあったらさっさと病院に行け
あとは質問者が判断したらいい
783わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 22:11:59.16 ID:tNGxIIxi
>>780
つまり、ド素人の経験談(笑)で自分のペットの病状を判断して、適切な処置をしないってこと?
そんなのバ飼い主だね
何のために獣医師を育成する大学があり、獣医師の国家資格があり、動物病院があるのか考えたことある?

ところでそれは自演なの?
784わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 22:13:38.98 ID:J2X5E7cV
もうほっとけよ
裁判の時になんとなく経験でなんとかなるし、弁護士だって万能じゃないし
ってレベルのことを言ってるのと同義なことを
平気で言えちゃうレベルの脳みその人間に何言っても無駄だよ
785わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 22:15:34.76 ID:cy504lg2
すごいねー病院の待合室に居座ってたら何となく経験でなんとかなるから医者はいらないんだねー
786わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 22:17:25.38 ID:tNGxIIxi
大丈夫だって言われた!ソースは2ちゃんのレス!(キリッ
787わんにゃん@名無しさん:2013/07/09(火) 00:36:59.62 ID:ge3u0au7
初めまして。最近子猫が、梅雨の大雨に打たれているのについ負けて、
ペット禁止賃貸&子供アトピーの二重苦の癖に保護してしまいました
大変人懐っこいので、おそらく飼い猫が産んだのを乳離れしてから捨てたとみられます
去勢しない理不尽な飼い主が許せません
可哀想な子猫を生み出すくらいなら、二万くらいケチるな人でなしが!です

今必死で飼い主探していますが、全滅で心折れそうです…
788わんにゃん@名無しさん:2013/07/09(火) 00:50:11.87 ID:ZhXPae85
>>787
里親サイトにのっけた?
789わんにゃん@名無しさん:2013/07/09(火) 00:56:43.59 ID:ge3u0au7
>>788
ちょっと今はな垂れで痩せ細っているので、風邪治してから撮影しようかと
ネットで見つかるもんですか?
790わんにゃん@名無しさん:2013/07/09(火) 01:01:02.90 ID:dX1gqi7q
>>789
子猫ならかなりの確率で見つかる
今すぐのせた方がいいと思う
渡すのは風邪なおってからでいいと思うけど大きくなるにつれてどんどん決まらなくなるから
791わんにゃん@名無しさん:2013/07/09(火) 01:10:19.56 ID:9y3i3mQw
>>789
「いつでも里親募集中」 「ペットのおうち」 で検索
792わんにゃん@名無しさん:2013/07/09(火) 04:07:14.22 ID:U5mgp0LZ
>>789
あと、くるねこブログにも掲載申し込みしてみたら?
あそこはアクセス数がスゴイし。
掲載までの期間が結構有るかもしれないけど。
793わんにゃん@名無しさん:2013/07/09(火) 06:55:13.28 ID:ge3u0au7
>>790-792
皆さんありがとう。昨夜撮影したので今夜登録手続きします
鹿児島の方、よろしくお願いします(出来れば北薩)

歯が生えてカリカリもいけるようになったので、生後どれくらいか解らないけど急がないとダメですね
賢くてトイレ一発で覚えたし、じゃれる時も手加減をするし、肉球ピンクだしあああああ飼えるものなら私が飼いたい…
794わんにゃん@名無しさん:2013/07/09(火) 07:16:37.21 ID:0Gy5E1qR
う○ち話注意




2日程前からうんちの色が真っ黒から黄土色に、
硬めからペースト状に変わっていて、おかしいな〜?と思ってたら、
今朝のうんちに血が混じってる!

病院開き次第、駆け込みます!
795わんにゃん@名無しさん:2013/07/09(火) 23:58:35.30 ID:Do74hgOE
>>776だけど猫風邪再発な上に鼻と耳に真菌いましたわ…
病院連れて行って大正解
796わんにゃん@名無しさん:2013/07/10(水) 11:24:57.38 ID:JSbHqRmb
推定1ヶ月の元野良の雄猫を迎えて1月ちょっと経ったんだけど、体重が1360gもある
ドライフードをカルカンからピュリナワンにかえて規定量の体重を見ておや?と
2ヶ月〜3ヶ月の体重が1kgまでになってるじゃねーかと
太ってる感じもないしこの子本当に2ヶ月なの?って不安になってきたよ

みんなの猫様達は体重どれぐらい?
797わんにゃん@名無しさん:2013/07/10(水) 11:58:58.48 ID:yd9zEb2f
>>796
つい最近2ヶ月前後の子を保護した
保護したときは400gだったんだがまだ一ヶ月経たないけど現在1200g
うちのも何ヶ月なのかわからない
798わんにゃん@名無しさん:2013/07/10(水) 12:00:21.86 ID:0aIxvvRA
>>796
オス猫ならそれくらいで適正じゃないかな?
うちはメス猫だけど兄弟猫の兄は1590gあるって聞いた。(生後2ヶ月ちょい)
それでも太りすぎじゃないし、兄弟猫全部骨がしっかりしているから細めに見える。
799わんにゃん@名無しさん:2013/07/10(水) 12:48:49.07 ID:kFgp/xp7
猫を上から見た時、腰にくびれがあれば標準体型
猫は個体差があって骨格が違うから、大柄な猫は標準体重を大幅にオーバーしてても標準体型だったりする
うちの猫はやや小柄だから3ヶ月半で1.4kg
800わんにゃん@名無しさん:2013/07/10(水) 12:54:11.89 ID:0OdACPWh
オスはデカい傾向にあるね
うちのも2ヶ月ちょいで1,300g強あった
頭大きくてデーンとしてるからなぁ、あいつら
雌は1100gだった
801わんにゃん@名無しさん:2013/07/10(水) 15:56:19.58 ID:8Xin9vtS
>>776
3900円…安い
野良を拾い、風邪で行って初診で治療の注射3本で5000円は適正でしょうか?
知り合いから勧められたのですが、どうも高い気がします(田舎です)
802わんにゃん@名無しさん:2013/07/10(水) 15:59:30.60 ID:gCoqIMR2
>>801
妥当でしょう。
803わんにゃん@名無しさん:2013/07/10(水) 16:25:32.18 ID:yd9zEb2f
注射3本で5000円なら普通か安いほうなのでは
804わんにゃん@名無しさん:2013/07/10(水) 16:53:41.49 ID:8Xin9vtS
>>802-803
ちょっと衛生面でも怪しい感じだったもので、疑ってしまいました
注射は高いんですね。レスありがとうございます
805796:2013/07/10(水) 20:22:05.81 ID:JSbHqRmb
なんだかこんなもんなんだなって思えてきたよ、ありがとう
お腹の虫もいなくなったしますますビッグな男になるんだろうな
今夜の体重測定が楽しみになってきたぜ
806わんにゃん@名無しさん:2013/07/10(水) 21:04:45.35 ID:kFgp/xp7
>>801
注射は3種類の薬(抗生物質、解熱剤、気管支拡張剤)を混合したもの1本でこのお値段

3本も打ったのなら5000円は妥当かな?

昨日、猫風邪再発+真菌で鼻と耳がハゲて、注射+服用薬(前回と同じ)+真菌用塗り薬をもらった
また3900円(3割負担1170円)でした
807わんにゃん@名無しさん:2013/07/10(水) 22:02:43.03 ID:0OdACPWh
ペット保険って入った方が良いのかなぁ…
808わんにゃん@名無しさん:2013/07/11(木) 00:26:36.13 ID:aqUpvTtt
何かあったら・・・とか不安なときはすぐ病院に行く性分の人は絶対入るべき。
連れて行って猫が嫌がったら・・・とか考える人は微妙。
809わんにゃん@名無しさん:2013/07/11(木) 00:41:09.49 ID:NCTreZt7
2匹入ってるけど子猫のうちは「うんちゆるい」とかけっこう行く頻度が高かった
この子はこういう子ってのがまだわからないから不安材料も多くて。
810807:2013/07/11(木) 01:28:46.48 ID:NPpGuO7A
気になることがあったらすぐに病院問い合わせして必要があれば行く感じだけど…
まぁ調べてみるかねー
811わんにゃん@名無しさん:2013/07/11(木) 07:05:06.00 ID:tvG5hn0G
>>807
ペット保険の中で1番高いアニコムですら子猫の保険料月々2300円〜だし、何かしらの保険に入った方がイイですよ
うちは猫風邪やら真菌やら長引くものを患ったので元を取れそうです、良いんだか悪いんだか…
812わんにゃん@名無しさん:2013/07/11(木) 10:38:31.44 ID:Q+GjQSpS
アニコムやっぱり高いのか
すすめられたんでそこの予定だけど
他のも検討しようかな
813わんにゃん@名無しさん:2013/07/11(木) 11:07:49.70 ID:NPpGuO7A
月額2,300〜って明らかにデメリットの方が大きい気が…
毎月2回以上、常に猫が注射以上の処置されるような状況でないと損するじゃん…
都会で最新機器使ったお高めの治療ができるような環境限定だな
814わんにゃん@名無しさん:2013/07/11(木) 11:28:00.76 ID:Q+GjQSpS
ペット&ファミリーってとこで20歳wまでの
保険料を計算したら86万いってたw
11歳以降の保険料って人間並なんだな

昔飼ってた猫にここまでかけてなかったけどw
今はいるんかねえ…運次第だよな
815わんにゃん@名無しさん:2013/07/11(木) 11:38:39.11 ID:NCTreZt7
もしめでたく治療費<<<保険代なら
その分は重病の猫への寄付ってことでいいかなあと。
うちのかかりつけは診察料が毎回1050円。
触診でも尿検査でも変わらず。
それが525円ですむと考えれば行きやすくはなる
816わんにゃん@名無しさん:2013/07/11(木) 11:53:26.36 ID:Q+GjQSpS
>>815さんの保険どこのですか?
ペット&ファミリーの規約読んでたけど
投薬じゃない検査は対象外と書いてあるような

保険はまあ、共済的な意味もあるので
最終的に元がとれなくても全然いいとは思ってる
でも心理的には払ってる以上それなりのフォローは欲しいかなあ

あと、ペット保険ってまだまだ模索中のシステムで
使用割合が人間のより高くて保険会社が困ってるってどっかで読んだから
数年後にはもっと金額あがるかも…とガクブルしてる
なんも考えずに入り続けたら20年で150万くらいいくかな
猫のおかげで仕事はかどるとしたらでも誤差の範囲内かw

その分貯金しといていっそ入らないという選択肢もあるわな
どーしよーねーもう決めないと…
もしかして、通う予定の動物病院におすすめ聞いたほうがいいのかな
817わんにゃん@名無しさん:2013/07/11(木) 11:55:40.41 ID:Q+GjQSpS
あ、保険スレありましたね
読んできます
818わんにゃん@名無しさん:2013/07/11(木) 12:00:21.22 ID:tMI/0d7G
うちは猫専用貯金派
819わんにゃん@名無しさん:2013/07/11(木) 12:12:48.96 ID:tvG5hn0G
>>813
住んでいる場所が政令指定都市、大学附属動物病院有りなのでいざとなれば最新機器でお高い治療も可能です

何か気になることがあればすぐに病院へ連れて行くタチなのでペット保険、
特に病院の窓口で負担分しか払わなくて済むアニコムはかなり便利
アニコム以外にも安くていいペット保険はたくさんあるので調べてみるといいですよ
安いところは1500円ちょっとからです
820わんにゃん@名無しさん:2013/07/11(木) 12:20:32.36 ID:NPpGuO7A
>>819
キイイィィィーーーー!!自慢しちゃってええええぇぇぇ!!!

いやまぁ高齢猫なんかは臓器やられることが多いから設備整ってるのは実際羨ましいね
内科系は設備ないと診断や処置の精度にけっこう差が出るっぽいし
田舎だと指咥えて見送ることしかできなかったりするしさ…
821わんにゃん@名無しさん:2013/07/11(木) 12:27:50.81 ID:tvG5hn0G
>>820
しかも大学附属動物病院は今年リニューアルして放射線治療もMRIも最新型になったんだぜぇ(自慢)
でもきっとうちの子猫がお世話になる頃には古くなってるんですけどね…
822わんにゃん@名無しさん:2013/07/11(木) 13:21:33.23 ID:NCTreZt7
>>816
アニコムの5割のです。
気になる症状(ハァハァいう)があって心臓病??と不安になり
採血だけでできる外注検査を頼んだ時、検査結果は異常なし
この場合でも8千円の検査代が半額になりました。
かかりつけは小さな病院なので、専門機関に外注をすることが多いのですが
「心配なら精密な検査をしましょうか」って感じでやってくれるものは
すべて半額の請求でした。
「動きがおかしい」「元気がない」など症状があっての検査は
結果に関係ないようです。
823わんにゃん@名無しさん:2013/07/11(木) 13:49:01.96 ID:Q+GjQSpS
>>822
やっぱりそこですか
いま各社の10年15.20年の場合の試算してますw
改定されたら意味ないけど方針はわかる感じですね
824わんにゃん@名無しさん:2013/07/12(金) 00:37:28.90 ID:G1A0Bval
離乳食が終わる頃に、離乳食にぴったりの猫缶見つけた
次に子猫を飼うことがあれば活かそう…
825わんにゃん@名無しさん:2013/07/12(金) 10:27:34.29 ID:OZnj//Bq
>>787ですが、ネコジルシとペットのおうちに登録させて頂きました
ペットのおうちで、Twitterでフォローしてくれた方々、きっとこちらの方だと思うので、ありがとうございます!

サイトからはまだですが、引き続きリアルでも飼い主探し頑張ります
ポスター、Excelにテンプレがあるの初めて知りました
826わんにゃん@名無しさん:2013/07/13(土) 13:43:48.62 ID:27Gsgb8q
三日前、母の職場から引き取った子猫を家で育てることになりました。
生後約一か月ちょいで先住猫の異父?兄妹です。
先住猫も同じくらいの頃に引き取ったのでその時の経験もあるから平気かなと思っていたのですが
マッサージをしてもうんちをしてくれません…おしっこも病院と、母のベッドでの計2回のみ。
水でふやかしたカリカリをガツガツ食べるし、ダンボールを抜け出し部屋を徘徊したりと元気いっぱいなんだけど
これってマズイですか?すぐにでも病院に行くべき?
827わんにゃん@名無しさん:2013/07/13(土) 15:00:06.47 ID:Xl6jiisc
単純に健康状態の把握のために病院行って、その際にトイレについて聞くのも良いと思うし、
そもそも引き取ってからの日数書いてなけりゃ頻度も糞も分かんないよ
828わんにゃん@名無しさん:2013/07/13(土) 16:16:20.65 ID:3e+nzWck
引き取ってからは三日でしょ?
うんちよりも、三日で二回しかおしっこしてないことが気になるけど…
少ないといえば、少ないよね。
トイレでしてないのなら、確認している以外の場所で
やってるかもしれないけど、どうだろう。
病院には一度行ってるんだよね、病院でおしっこしたと書いてるから。

もう週末だ:けど、行き付けの病院は開いてるのかな?
獣医さんにお腹をさぐってもらえば、大小ともに溜まっているかどうか
簡単に分かるから、病院が開いてるなら、早めに行ってみたほうがいいんじゃないか。
長く様子を見ていて、病院が閉まった時間になって慌てるよりも、開いてる時間にサッと行った方がいいよ。
829わんにゃん@名無しさん:2013/07/13(土) 17:15:20.20 ID:27Gsgb8q
>>827,>>828
レスありがとうございます!
828さんの言うとおり家にきてから今日が三日目で
母が連れて帰って来たその日に先生にみてもらってます
そこではあっさりと出たみたいです

おしっこの方がヤバイんですね…ちょっと詳しく調べてみます
いきつけの病院は土日・祝はは休診日で電話も留守電でした(´・ω・`)
少し遠いですが、日曜に開いてる病院があったので
あしを確保できる明日連れて行くことにします

今日は仕方ないので一匹目の経験は一度忘れて
色々試してみたいと思います!
830わんにゃん@名無しさん:2013/07/13(土) 17:52:31.77 ID:3e+nzWck
>>829
おしっこは、前にしてからどれぐらいの時間がたってるのでしょうか。
一日たってもしないようなら心配ですね。

あと、ちょっと思ったんだけど、トイレは用意していると思うけど、
そこでは一度もおしっこもしてないんですよね。
トイレが認識できないか、気に入らないのかもしれないなぁ、と。
一ヶ月過ぎて離乳も済んでるなら、もう安心できる場所で落ち着いてトイレしたい気持ちも
芽生えてると思うから、
マッサージも大事だけど、落ち着けるようにトイレにしっかり匂いをつけて、
一匹で静かに、いつでもトイレに入れるような時間を作ってあげるのもいいかもです。
831わんにゃん@名無しさん:2013/07/13(土) 18:09:34.08 ID:Xl6jiisc
>>829
あ、ごめんなさい、日数見落としてた
便は個体差あるから微妙なトコロだけど尿は少ないね
水はふやかしたドライフード以外に摂取してるのかとか、どのくらいの水分でふやかしてるのかとかっていう部分も大事じゃないかね

素人考えで思いつくのは水分摂取量が少ない可能性くらいだなぁ
832わんにゃん@名無しさん:2013/07/13(土) 18:59:17.92 ID:NEWs9FSW
炎天下の中、木陰で鳴き叫んでいた子猫拾ってしまった。
見た感じは生後一カ月程。歯は生えており、一見元気です。
少し育てて、実家の半野良軍団(10匹位)に後は任せようかと思ってます。
固形食を与えてみると、興味津津で少し齧ってみたり、指先にミルクをつけて舐めさせたりしてるんですが、
このまま固形食を与え続けていいものかどうか判断に困っています。先輩方のご意見を聞ければ幸いです
833わんにゃん@名無しさん:2013/07/13(土) 19:02:08.54 ID:27Gsgb8q
>>830,>>831
レスありがとうございます!

おしっこは昨日の朝です
夜だけは母が子猫をドンボールごと二階に連れて行ってで寝かせるのですが
そこから抜け出して寝ている母の足もとでしちゃったようです

私が見てるだけで2回程砂を掘ってるのは見たのですがその後も出ず
トイレが気に入らなかった可能性はあるかもしれないです

後、水は確かに催促するように水入れの近くに連れて行かないと
飲んでくれないので水分足りてないかもしれません…

皆さんにアドバイス頂けて色々足りてないところに気づけました!
また変化があったら報告に来たいと思います
834わんにゃん@名無しさん:2013/07/13(土) 21:03:26.22 ID:dNRsxSBF
本日の夕方こねこ拾いました。
2ヶ月から3ヶ月くらいの子で、パウチとかのゆるいごはんをガツガツ食べれるくらいの月齢の子です。
三毛の女の子で、みゃうみゃう大きな声で鳴いてます。
お母さん呼んでるのかなぁ。
休み明けに近所の動物病院に連れて行くつもりです。

近所の軒下の植木鉢の陰で大きな声で鳴いていて、一匹だけだし、そこのおうちの奥さんに簡単に捕まっちゃうしで、
親猫とはぐれて弱ってるのかな?と思って、雨も降ってきたしそれなら保護してうちの子にしちゃおうと思ったんですが、親猫を呼んでたり、うちで落ち着き無くし隅っこに隠れてたりするのを見ると拾ったのは軽率だったのかなと思ってしまいます。
もし親猫がパトロール中でお迎え待ちだったら…
でもご近所さんがずっと鳴いてて気になってたと言ってたからやっぱりはぐれた子だったのではとか、ぐるぐるいろいろ考えます。
お母さん待ってたとしたら私とんでもなく酷いことしちゃった…。
835わんにゃん@名無しさん:2013/07/13(土) 21:29:12.74 ID:+/998SFx
>>834
野良の世界は厳しい
3ヶ月ならそろそろ親離れ子離れする時期、たとえ子猫でももう自力で餌を探さなきゃいけない
汚れた水を飲み、何日もろくな餌にありつけないこともある
その子にそういう苦労をさせなくて良かった、迷わず幸せにしてやっておくれ
836わんにゃん@名無しさん:2013/07/13(土) 23:17:32.89 ID:W20n9Uty
>>834
知らない場所で動かないのは猫の習性だから気にしない
慣れてきたら1歩ずつ行動範囲は広がっていくと思うけど
病院行くまではあんまり動かさないほうが後々いいかも
ノミとかいるだろうし先に広がってしまうw

とりあえず家の中もまだ猫にとって危ない状態だろうから
大きめのダンボールか、ホームセンターとかでケージ買って来て
中にいれとくほうが本猫も安心するかもよ
テリトリーと認識できる場所を少しずつ広げていくものだから
837わんにゃん@名無しさん:2013/07/14(日) 02:28:54.97 ID:8Z+l/asv
>>835
>>836
ありがとうございます。
責任持って大事に育てたいと思います。
わりと高さのある大き目のダンボールを用意したのですが、ジャンプ一番脱出しました。

今現在、和室のたんすの裏に逃げ込み出てきません。
時々出てきては人間の様子を見て隠れてしまいます。
横倒しにしたダンボール箱を用意してそこに水とごはんとタオルを入れておいたところ、さきほどこっそり抜け出してそこでおしっこしたみたいです。
…かしこい、そこら辺でおトイレしちゃう覚悟は決めておいたのに。トイレ砂用意してあったけど。
838わんにゃん@名無しさん:2013/07/14(日) 21:04:52.91 ID:hThNpcPz
さきほど子猫を保護しました
839わんにゃん@名無しさん:2013/07/14(日) 21:45:19.13 ID:HvZJjMSI
うpもせずにうんたらかんたら
840わんにゃん@名無しさん:2013/07/15(月) 04:46:28.12 ID:RnAlaXuW
>>838
仔猫さんが落ち着いたら写真撮って見せてほしいなぁ。
小さいのかなぁ。どれぐらいの子なのかなぁ。。。
841わんにゃん@名無しさん:2013/07/15(月) 05:26:11.75 ID:ezYEPg7P
玄関に行くとすかさず付いてきて
隙あらば外に飛び出そうと狙ってるんだが
やっぱ外に出て遊びたいよね・・・
人間的な考えではかわいそうと思うが本とか見ると
室内飼いと決めたら絶対出しちゃダメと書いてある。
自己や病気の問題もあるし・・・
う〜ん、みなさんこの問題どうですか。
842わんにゃん@名無しさん:2013/07/15(月) 09:03:54.79 ID:rhvy5LxR
ある程度大きくなるまで外にいた子なら別だろうけど、外を知らない子なら
「外に出て遊びたい」んじゃなくて、玄関のドアの向こうにも何かあると知って、
見てみたいだけだと思う
少なくともうちの子はそうだったw
玄関ドアの向こう側にも似たような部屋が続いてると思ってたらしく、
一度だけ玄関ドアまで行って外見たんだけど、びびって逃げ戻ったw
道にいたのを保護した子だから一応外は知ってるはずだけど、もう忘れてたようだw
その後は玄関の内側に脱出防止策を施した
前の子は同じように脱走してパニックになって飛び出してしまい、三日戻ってこなかった
その時の事を思うとうちは絶対外には出せないな
それに年を取ったり病気した時、弱ってるのに外に出たがってそのまま戻れなかったら、
最期を看取ることもできない
843わんにゃん@名無しさん:2013/07/15(月) 14:57:44.89 ID:s93TIq/B
>>841
私は歴代五代外飼いしてきたけど、病気貰ったり喧嘩で怪我したり…
あげく五代目はタヌキにやられて顔面を無残にも食い破られた
あれを見て家族皆もう猫を飼う事を止めたよ

外は野良の世界。飼い猫は家。住み分けだと思えばいいとオモ
844わんにゃん@名無しさん:2013/07/15(月) 17:43:49.56 ID:5/7MHxrT
猫の寿命を縮めても良くて、理不尽にさらされて酷い死に方をすることにも無頓着になれて、
自己責任の範疇でとどめられない迷惑を他人にかけて、猫がいついなくなっても良いと思えるんなら
好きにすれば良いじゃない

個人的には死ぬほど軽蔑させてもらうけれど
845わんにゃん@名無しさん:2013/07/15(月) 20:08:01.45 ID:EUPbjEb+
誰かが行ってたけど猫にとって外はソマリアみたいなもんだ。
そんななかに自分の猫を放り出したいならどうぞご自由に
糞尿被害で怒鳴り困れても逆ギレすんなよ
846わんにゃん@名無しさん:2013/07/15(月) 20:38:00.50 ID:hTuV9vR6
外に行きたい訳じゃなくなにがあるか気になってるだけだからうちはだしてない
子供の頃はいろんな事したがるけど他の事に興味持たせてればいつか興味なくなるし外飼いなんていう虐待行為はしない方がいい
847わんにゃん@名無しさん:2013/07/15(月) 20:58:53.45 ID:5xtiaJjr
いつぞやはお世話になりました、皐月です。
皆様のおかげですくすく育ち、三ヶ月になりました。
http://i.imgur.com/m1ACsNt.jpg

ちょうど遊びざかりでおもちゃを色々と買っては試すのですが、どれもしばらくすると握っている手の方に噛み付いてきます。

これは甘えたいのでしょうか?
それともおもちゃがつまらないのでしょうか……
848わんにゃん@名無しさん:2013/07/15(月) 21:12:24.79 ID:s93TIq/B
そうか、もう外飼いは虐待の域なのか…
何年も経つと常識の枠も変わるんだな
うちみたいな、隣家がタバコ箱くらいにしか見えない田舎は、まだ外飼いが支流だよ
849わんにゃん@名無しさん:2013/07/15(月) 22:37:07.20 ID:Mv/F6nkE
たまに行く田舎の山の中に美味しい蕎麦屋があるんだけど、そこの猫は完全室内飼いだったよ
タヌキやイタチが出ることがあって、目の届かない場所に猫を放すなんてとんでもないって言ってた
東京でも外に出す人がいたし、何事も飼い主次第だと思うな
犬と違って猫は室内で充分快適に生きていけるよ
850わんにゃん@名無しさん:2013/07/15(月) 22:52:12.55 ID:jdxHuFxV
田舎にもキチガイはいるし車もある
野良猫もいるし野良犬や野生の動物もいるからねぇ…
851わんにゃん@名無しさん:2013/07/15(月) 23:02:05.46 ID:WAbrfdZD
北海道出身の知人も昔飼ってた猫は室内飼いだったと言ってたな
土地が広いし古い時代の話だから、てっきり放し飼いだと思ったんだけど

野生動物の宝庫だもんな…そっちか
852わんにゃん@名無しさん:2013/07/15(月) 23:22:23.52 ID:5/7MHxrT
>>847
お気に入りのおもちゃでもまったりスイッチが入れば次にハッスルスイッチが入るまで興味示さなくなるし
飽きて一切遊ばなくなるんならやっぱり飼い主とすったもんだしてるのが一番楽しいってことだと思うよ


猫の外飼いに対して抵抗のない人間は、猫の寿命を凄まじい勢いで削ってるってことと
誰も何も言わなくても他人に負担を強いてるってことを考えた方が良い
853わんにゃん@名無しさん:2013/07/16(火) 07:56:56.90 ID:pDui1eLA
854わんにゃん@名無しさん:2013/07/16(火) 08:37:03.65 ID:XOVgATCX
>>851
キタキツネは子猫食べるよ
北海道大学のキャンパスにも野良猫がいるけど、個体数が増えないのはキタキツネが子猫を狩るから
狩られる子猫がかわいそうだけど、キタキツネにも子どもがいるから何とも言えない
成猫も弱った個体は食べられるらしいわ
855わんにゃん@名無しさん:2013/07/16(火) 09:55:42.76 ID:FVzySuqU
にゃんこ拾ったけどアレルギーでわいが死にそう
856わんにゃん@名無しさん:2013/07/16(火) 10:24:10.95 ID:rRr2MePj
>>855
無茶しやがって…
猫アレルギーにタウロミン(市販薬)効くと聞いたが、気休めに飲んでみては
857わんにゃん@名無しさん:2013/07/16(火) 12:00:00.29 ID:Jbe+Tno2
>>855
クラス6でIgE測定限界値超えの猫アレルギーだけど1ヶ月もすれば体が慣れるぜ
辛いなら病院で薬を貰うか、ドラッグストアでアレグラを買うといい
多分病院行って薬もらった方が長い目で見れば安くつくはず
そのうち体が慣れて薬も要らなくなる
858わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 00:17:32.98 ID:vLj5I2DR
>>856
>>857
ありがd

できれば里親見つけたい
喘息餅で発作もキツイんだ
子猫でよちよちしてたのがいきなり活発になって
誰も教えてないのに狩りを始めだした 何週なんだろうか?
くっそかわええのう〜
859わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 00:56:35.29 ID:BkyZhE5j
>>858
>>857だけど喘息も克服出来た
出来れば1ヶ月待ってどうしてもダメなら里親探してみて
860わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 01:37:50.52 ID:8p4oxbmi
>>852
アドバイスありがとうございます。
どうもお気に入りとそうでないおもちゃがあるようで、ヒモタイプのものは飽きもせず遊ぶ事が判明しました。
今後はヒモタイプに絞っておもちゃを買い与えたいと思います。
861わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 02:05:33.73 ID:EtwDL1TK
>>860
おもちゃも良いけど、そればっかりだと攻撃性が強くなっちゃうこともあるから
しっかりとした直接的なスキンシップもできるだけとってあげてね
余計なお世話かもしれないけど
862わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 03:48:13.19 ID:8p4oxbmi
>>861
アドバイスありがとうございます。
一緒に寝たり抱っこしたり、ブラッシングなどもしているのですが、それ以外は縦横無尽に駆け回っています。

おもちゃに飽きる?と噛むというパターンで、それにも飽きるとゴロゴロ言いながら抱っこを求められ、ひざに乗せると気持ち良さそうに眠ります。
肩に飛び上がり、そのまま抱っこされるのも好きなようです。
夜眠る時はンーンン?プルルルル?と鳴きながらやって来て、腕枕を要求されます。生傷はたえませんが本当に可愛くてたまりません。

今日分かったのですが、ヒモタイプのおもちゃとキャットタワーを利用し、ジャンプなどの上下運動をさせると噛む事がありませんでした。噛んで運動不足だよと訴えていたのかもしれません。気づいてやれず情けないです。
色々とありがとうございました。

http://i.imgur.com/kGfSoJq.jpg
863わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 04:52:59.84 ID:ymjjFR7h
スイカの紐(網状のやつ)に異常反応
夏ならではのおもちゃ
864わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 09:21:57.18 ID:u+2wJuOg
質問。完全室内飼いの皆さんは去勢はしないの?
子猫拾って里親さんに先の去勢代まで渡すと言ったら、猫飼い先輩に室内飼いなら必要ないといわれた

お金は無いし医療費もかかったけど、先々まで育ててくれる経費を考えたら、二万くらいは渡したいのだけど…
865わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 09:54:50.53 ID:CFgQUkFC
去勢ってことは雄かな
完全室内飼いだけどしたよ
スプレーとか鳴き声とかのこともあるし、シーズンに雌に反応して飛び出したがるし
雌の子宮ほどじゃないけど癌の可能性もあるしね
でも里親さんに去勢代を払う必要はないんじゃないかなあ
引き渡したら里親さんの家族になるわけだから
866わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 10:03:39.47 ID:HAnb/ivA
>>864
里親さんが去勢しないと言ったわけではなく猫飼い先輩が横槍入れただけ?
里親さんにいったん費用を渡すと言ったのに他の人の意見で左右されて
前言撤回するのは誠意がないと思う
どういう里親募集の仕方をしたか知らないけど下手すると詐欺だよ

去勢っていうからオスなんだろうけど去勢しなきゃスプレーで家中悪臭で
真っ当な人間なら耐えられない環境になるよ
メスでも発情期が来たら延々大声で鳴き続けて苦しむから耐えられないと思う
自分も周囲も完全室内飼いだけど皆避妊去勢してるよ
867わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 10:09:02.99 ID:93mg9u6U
>>864
その先輩は間違ってる
「去勢」は繁殖するつもり以外は必要だよ
ただ、「保護主が費用を出す」必要はないと思うけど
868わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 10:57:02.17 ID:EtwDL1TK
>>864
しなくちゃいけない、ってものではないけど、した方が恐らく猫と人間共に過ごしていきやすい環境になる
きっちりスプレーとか鳴き声なんかに対処できるんなら別に良い
ただ、個人的にはした方が良いと思う

一番良いのは去勢のメリット・デメリット(そんな質問してるくらいだからきっちり調べてからな)を里親に伝えて里親に判断させることだと思うよ
その結果去勢するとして、費用の負担も別に構わないと思えるんだったら払えばいい
最初から去勢費用を出すって話をしていたのなら費用は出してあげろ
それで出さんかったらただの嘘つきだ
869わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 11:11:50.68 ID:u+2wJuOg
皆さんありがとうございます
雄です。室内飼いでも去勢した方がいいんですね

去勢代を出す云々は一言も出していません
安くはない値段ですから、それ目当てに詐欺…なんて事もありえますから
確実に引き渡しの際、渡したいと思います
870わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 11:42:52.04 ID:EtwDL1TK
>>869
里親が決まってから少し話し合って去勢に関しては決めて良いと思うよ
その際に相手の知識が少ないようであれば先にも言ったメリット・デメリットをちゃんと説明して、
それで去勢が決定したなら、そこで初めてお金の話はすればいい
871わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 12:38:31.50 ID:2EIXROtD
猫飼いたくてあちこち探してるんだけど見つからない。
里親募集に応募するのは嫌だし、出来れば自力で見つけたい。
1匹だけじゃなくて、2匹以上でも別に構わないと思ってるくらいなのになんでだろ。
今に至るまで、実家で飼った猫は拾ってきたヤツしかいないんだけど欲しい・飼いたいと思うと逆に見つからないものなんだなぁ
872わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 12:49:19.11 ID:vLj5I2DR
>>871
あげようか?
873わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 12:54:20.38 ID:2EIXROtD
ありがとう、知り合いにも声掛けたりもしてるんだけど、やっぱ人から貰うのはなんか困る(気がする)ので自力で探そうと思うんだ。

愛情持って育ててても子猫は突然死とかあるわけじゃん、それが人から貰ったコだったら、ただでさえ子猫に対して申し訳ないのになんか余計気も使うだろうしなぁ〜って。
874わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 13:04:47.77 ID:vLj5I2DR
>>873
子猫より先にに自分が喘息死しそうなんだTT
875わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 13:21:13.51 ID:lRvyIZG/
近所の去勢したオスを見ると
大人しいんだけど覇気がなくて魂の抜け殻みたいな
感じがするんだけどそういうもんなの?
元気みたいなものが感じられないんだよね。若いのに。
うちのどうしようかな〜
876わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 13:37:26.27 ID:A51ixvFJ
それは去勢とは別のなにかがあるんじゃないかな?
うちのは去勢前も元気だったけど去勢してからは甘えん坊がプラスされて
家族を見かけては遊びに誘いまくり走りまくりはしゃぎ回るよ
あまりに元気すぎて自分でも収拾つかなくなるみたいだから
頃合いを見て誰かが抱っこしてゴロゴロさせてるうちに寝るw
877わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 13:41:36.52 ID:nXLLN50s
うちの猫もそんな感じだな。
去勢すると性格が穏やかになると獣医さんに言われていたんだが、
まったくそんなことはなく元気いっぱいに暴れまくってるよ。
性格が変わると言われて心配したんだが、内心ほっとした。
878わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 14:46:13.71 ID:93mg9u6U
子猫っぽくなる、あるいは子猫っぽさが戻るってのは聞いた。
うちのは人間への甘えっぷりが上がったかな?
遊ぼう遊ぼうすごいよ
879わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 15:27:45.45 ID:W2uhf6j9
>>873
自分も同じ感じ、探しても探しても出会いがなかったし
もらうあげるでややこしい関係持ちたくなかったから
結局近場のショップで購入したよ

ショップならあっさり売り切りかと思ったら
まめに猫の様子伺いの電話くれるのだけは予想外だった
当たり障りのない返答で済むから自分から報告するのよりは楽だけど
880わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 15:32:06.56 ID:W2uhf6j9
>>873
特に希望がないならだけど
保護団体にお任せで連れてきてもらうのも有りかもしれんよ
それはそれで運命ってことで

うちの親は元いた猫が死んだ後、見るからに扱いの難しい様子の
病弱っぽい子2匹を保護団体から事前面会?なしで
連れてきてもらってそのままもらって育ててる
もう大人になったけど、よく育ったなとびっくりしたよ

普通にはもらわれにくい子なら万が一の時も
なんかまあしょうがない…で思ってもらえないかな…と
881わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 16:37:06.00 ID:vLj5I2DR
>>873
子猫渡したあと特に報告とかいらないんで
・・・ダメかな?ダメか・・・
882わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 17:14:09.89 ID:W2uhf6j9
>>881
そういうときは写真10枚と地域を書かなきゃ!

いや1枚でもいいんだけど見たいのぅ
883わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 17:27:22.14 ID:mjPKeB4j
>>881
地域と子猫の情報を書いてみたらどうかな
画像があった方が良いと思います
884わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 17:30:00.31 ID:HAnb/ivA
この板は無償有償問わず生体取引禁止だから募集するなら↓へ

猫育てようぜ50
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1365558783/
885わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 17:36:38.13 ID:4t0byLLD
>>873
市役所とか区役所の環境課あたりに春秋に電話してみるといい
子猫は一旦役所で保護されて、それから保健所に送られることが多いから
住所や電話番号は教えなきゃいけないけど、無料だし手続きもほとんどない
うちは真面目に育てますという誓約書だけだった
886わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 18:28:40.68 ID:93mg9u6U
いいかげんなオモチャ感覚でもらって飽きたら外飼いと言う名の実質放置
あるいはあったまおかしい奴が虐待目的で・・・なんてのを避けるため
事前に調べたりその後を調査したりはある程度必要だけど
行き過ぎた感じのボラもいるから敬遠されるんでしょ
>>885みたいに市や区の管理する施設なら本当に必要なことだけ。
ペット可を謳ってないアパートなら、大家さんの一筆とか。
それすら面倒な人は飼わないほうがいいって最低限の手続き。
887わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 19:17:46.83 ID:vLj5I2DR
>>883
>>884
猫が動きすぎてなかなか撮れないんよ
でも、発作がおさまったら、またちょっとがんばってみるわ

>>885
誘導どうも
888わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 19:47:35.32 ID:i5/i2Wyl
>>871
今日捨て猫見つけた
目はブルーで毛は黒っぽいトラ
貰ってくれるななら保護する
私、猫飼ったことないの
889わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 20:08:40.31 ID:i5/i2Wyl
あ〜誰か貰って!!!
890わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 20:11:41.03 ID:v0hBXD4E
>>889
とりあえずうpしよう
あと場所とか状態とか
891わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 20:12:35.75 ID:Mj0qHFG5
だーかーらー
育てようぜに行けよ。
そこで貰って欲しいって言えばいい。
892わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 20:15:56.61 ID:i5/i2Wyl
>>890
しまった!
写メ取るの忘れた。
マンションの駐車場の溝にいたから今から行くと怪しいひとかも・・・
893わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 20:16:17.53 ID:v0hBXD4E
894わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 20:19:32.32 ID:i5/i2Wyl
>>891
わかった!
見なかったことにする
895わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 20:20:55.08 ID:mjPKeB4j
出来れば保護してあげて欲しい
里親は子猫の内なら割りとすぐ見つかるから
896わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 20:26:14.17 ID:i5/i2Wyl
>>895
本当に?
897わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 20:27:24.47 ID:i5/i2Wyl
猫砂ってコンビニに売ってる?
餌もある?
898わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 20:28:51.14 ID:mjPKeB4j
確実とは言えない
でも可能性はかなり高いとしか言えない
それでも写メアップは誘導先の方が良いかもね
899わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 20:33:22.15 ID:i5/i2Wyl
>>898
ありがと
つべとかアップできない・・・
コンビニに猫砂ある?
犬は飼ってるからケージとか犬缶はあるけど・・・
900わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 20:33:33.52 ID:To/gPAmA
>>897餌は有ると思うが猫砂は無いと思う。
ドラックショップに行くかドンキホーテなら有ると思うが…
901わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 20:36:23.84 ID:mjPKeB4j
>>899
どうかな…
見かけた事はあったけど全部のコンビニに有るかはわからない
フードはあるね
イオンや大きなスーパーとか行けば有ると思う
902わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 20:36:44.38 ID:i5/i2Wyl
>>900
ありがと
ドラックショップの存在をすっかり忘れてた
見にいってみようかな
不安・・・
903わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 20:40:06.73 ID:i5/i2Wyl
え〜連れてくる?
まじ不安
904わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 20:42:46.61 ID:mjPKeB4j
環境的に無理で無ければ里親に出すにしても今は保護してあげて欲しい
ここに書き込むくらいだから気になって仕方ないんじゃない?
905わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 20:43:08.81 ID:Mj0qHFG5
>>903
写真は
http://nukos.net/
906わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 20:45:11.31 ID:Lnp8ZJTc
なにこれ子供?保護するなら親御さんの許可もらってね
907わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 21:29:13.13 ID:i5/i2Wyl
いい大人です
探しにってきましたが同じ柄の母猫らし猫は居ましたが
子猫は居ませんでした
暗かったですが良く見るとあちこちに缶詰の空き缶がありました
ドライフードも置いてありました
猫がいた場所は空きマンションの駐車場で今は賃貸駐車場みたいです
横には銀行の駐車場があるので気付いた人は多かったのかも
昼間に猫缶を上げた時は元気に食べていたので死んでいるとは考えにくいです
フードはペースト状でおいしそうに食べていましたので・・・
明日もう一度見に行ってみます
お騒がせしました
908わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 21:30:45.61 ID:mjPKeB4j
>>907
ありがとう
もし明日出会えたらまた教えて欲しいな
頑張って
909わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 21:35:50.77 ID:i5/i2Wyl
>>908
はい
ありがとうございました
910わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 05:47:14.71 ID:lLOaLJSD
>>873
何県住まいですか?
うちの近所のアパートの敷地にノラが仔猫生んで
家族でピョンピョン遊んでますよ〜
911わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 05:49:14.74 ID:lLOaLJSD
>>897
うちの近所のコンビニですが・・・砂に限定して書くと
セブンイレブン:ない
ファミマ:ない
デイリーヤマザキ:ない
サンクス:ライオンのペットキレイとかいうヤツのミニタイプ有り
912873:2013/07/18(木) 09:49:44.90 ID:U9pEEIrZ
おお、レスがこんなに。すまんどす。
大阪と京都の境目住人です。
猫アレさんには申し訳ない。
とりあえず自力調達自己責任路線で引き続き頑張りますわ

地元の保健所も行ったんですが、一時預かりやってないらしく。
預かり所は山奥で平日しかやってない。ああいう機関は、土曜日開けても良いんじゃないの?とか手前勝手にプンプンしてますw
913わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 13:07:09.72 ID:nW1AVVvL
>>912
猫捕まえるのって大変よ、行き倒れの子猫なんてそうそう落ちてる訳でもないし
自分も何年も探して結局上のスレで一目惚れした子をさっくりあっさり譲って貰えて運が良かった
なかなか出会わないのはまだ「その時」じゃないってことなのかもね
914わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 13:46:54.82 ID:DDXiRfvV
>>912
遠い・・・こっちは関東だわ
無理言ってスマソ
915わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 13:51:18.00 ID:ebkhvGO1
>>912
鯔は?
大阪あたりの鯔なら結構ページ出しているよ。
916わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 14:00:32.05 ID:DDXiRfvV
話変わるけど、
里親を探して保護中の子猫はなんて呼んでる?
保護して一週間くらいたったけど呼ぶ名前がないから、
猫に話しかける時になんかモヤモヤする
917わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 14:12:55.27 ID:0I+SuSgh
>>912
大阪でも京都でも頻繁に譲渡会やってると思うよ
ちょうど先週末にもおおさかねこネットの里親会やってた

>>916
毛色で事務的に茶トラとか白ブチとか呼んでた
結局うちの子になったから名前がそのままww
918わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 14:15:53.61 ID:ASuqkesc
>>916
里親には出してないけど
名前が決まるまでは「チビすけ」とか「チビちゃん」って呼んでた
919わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 14:21:34.42 ID:DDXiRfvV
>>917
見た目なら、黒タイツか・・・
>>918
ちびちゃんが妥当かな
920わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 15:32:58.25 ID:1ljInnOF
>>916
同じ状況w
ミャーミャー鳴くから、ミャーとか猫って呼んでる
下手な名前付けたら情が沸きそう…。里親にカッコいい名前付けて貰わないとね
921わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 15:34:11.98 ID:MAhyg7QD
>912
もしかしたらご近所かな
府境の京都側、古くてでかい団地で一年ちょい前に5匹×2回の子猫を保護したよ
今でも敷地内でよく猫みかけるし

ちなみに保護したうちの1匹は横で寝言言ってますw
922わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 16:31:32.93 ID:ch0MngEq
>>908
>>907です。
今日も探しに行ってきましたがいませんでしたが・・・。
近所の人に聞いたところ子猫は他にもいるらしいです。
色々聞いたら猫飼ったことない私には無理みたいな内容でした。
>>911
猫砂情報ありがとうございます。
923わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 18:02:33.95 ID:ch0MngEq
保護するって大変。
なんか疲れた・・・。
924わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 18:38:49.59 ID:/qtPZsTC
>>922
お疲れ様でした
そっか…
残念だけど子猫が居なかったら仕方ないね
何度も見に行ってくれてありがとう
その子猫が幸せになれるよう祈ってるよ
925わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 23:15:57.36 ID:gOFkn7TK
>>922
今更遅いが…スマソ。

猫砂がどーしても手に入らない時の,緊急避難的処置として,古新聞を細く割いて,
トイレ(箱)に敷き詰めるという手があるよ。
田舎(実家)でやってたことあるし,友達のところでもやってた。
ただし,臭いとかは…覚悟しなきゃだな(w)
926わんにゃん@名無しさん:2013/07/19(金) 04:07:54.24 ID:ndNskDhO
大体みんな5月の連休前後生まれが多いの?
そうでもない?
餌だけど数えたら5、6回くらいあげてるんだけどみんなどう?
小皿にカリカリ20〜30粒くらい
を3〜4時間おき、パウチもスプーン2杯くらいを2回くらい。
少なめを数回に分けるみたいな。
927わんにゃん@名無しさん:2013/07/19(金) 10:15:57.52 ID:el6AiTik
>>912
私、>>910ですが京都ですよ(笑)
928わんにゃん@名無しさん:2013/07/19(金) 11:43:13.16 ID:+7X+gjCB
>>926
うちのは(多分)連休前生まれだわ
ちょうど3ヶ月といったところかな?
餌は朝昼夜の3回(1日の量を決めて等分)

以前は(1日の量は決めてたけど)食べたいって鳴いた時にちょこちょこ与えるようにしてたら
ストルバイト結晶ができてしまった
いろいろ調べて空腹時感がないと酸性の尿が出ないと知り3回に変更した
929わんにゃん@名無しさん:2013/07/19(金) 13:14:55.85 ID:kbvOUFsl
>>912
うちは三年ぐらい前にあそこから一匹迎えたけど、
電話連絡や、譲渡で引き取りに行く当日は平日のみだけど、
引き取りの前に必要な見学は、頼めば土日でも良かったと思うけど。
土日でも世話をしに来ている人はいるから、事前に頼んで向こうの都合が良ければ良かったような。
譲渡の前に、一度はその山の中の保護センターに見学に行く必要はあるけど、
それ以外の講習会とかはなかったし、大阪府民以外でも譲渡してもらえるし、
譲渡される当日も、山の中まで行かなくても、府庁かどこかに動物を連れてきてくれるから
夕方五時ぐらいまでにそこに行ければ良い、ってことだったような…。
何年も前の記憶だからはっきりしないし、今は変わっているかもしれないけど、
今ならお盆休みとかがあれば、それを譲渡される日に当てるようにすればいいんじゃないかと
思うけど…いやもちろん無理強いはしないけどね。

大阪府動物一時保護センターは、以前は公式HP以外にも、猫達の詳しい様子が見られるHPがあって、
そこにリンクする猫ブログが多くて、里親候補の目に留まりやすかったんだけど、
今は公式HPしかなくなっちゃったから、譲渡が滞り気味なんじゃないかと心配なんだよね。
930わんにゃん@名無しさん:2013/07/20(土) 00:51:21.63 ID:Do6SGgkb
子犬譲渡会は結構頻繁にされてるけど、猫は少ないよな
うちは犬もいるから民間の譲渡会じゃすぐ引っ掛かったなぁ
931わんにゃん@名無しさん:2013/07/20(土) 11:07:11.97 ID:Tts/25YO
上で注射3本5000円と書いた者だが、まったく良くならないから別の病院いった。
鼻炎が慢性化していると、注射一本、虫下し注射サービス、点鼻薬と飲み薬処置してもらった。
初診料 500
診療、薬代 2500
税込み計3150円 やすっ!

もうね、前のとこいかにもモグリっぽいし不衛生だし薬も処方されなかったしで、完全に失敗した
。紹介者を恨むわ

皆も病病院探し気をつけててねね
932わんにゃん@名無しさん:2013/07/20(土) 11:35:16.13 ID:NV+IOPxD
>>931
猫ちゃん早く良くなるといいですね。

ところで、「モグリっぽい」ってどういうところで判断できますか?
私が通っている動物病院は、
・看板が大きく出ている
・○○県の動物病院組合(?)みたいな会員証が掲げてある。
・県の許可証が掲げてある。(トリミング、ペットホテル)
・ホームページがある

というところで、信用できると判断しています。
933わんにゃん@名無しさん:2013/07/20(土) 12:36:19.52 ID:MCoq6S9u
>>932
各都道府県獣医師会会員を目安にしている。
934わんにゃん@名無しさん:2013/07/20(土) 13:41:55.40 ID:Tts/25YO
>>932
ありがとうございます。判断基準勉強になります。早く知っておけば…

そのモグリっぽい所は、医師免許は目立つ所にあったのですが、普通の民家みたいでした。
料金の受け渡しもレジなどなく、というか受付も看護師もいない。
診察室もかなり不衛生な感じ。

・看板が大きく出ている→小さい看板
・○○県の動物病院組合 ・県の許可証が掲げてある。(トリミング、ペットホテル)→ない
・ホームページがある→ない

外観を見てヤバいと感じたのですが、紹介者を信じた私がバカでした。
田舎ほど気をつけた方がいいですね。
935わんにゃん@名無しさん:2013/07/20(土) 15:23:53.10 ID:zvZL1MrU
うちの子猫、顔が猿に似てて
親とか「エテ公」とかって呼ぶんだけど
俺が「ばか、かわいいだろ」って怒るってパターン
936わんにゃん@名無しさん:2013/07/20(土) 15:55:32.92 ID:SwJF+g3Y
顔が長くて逆三角っぽくて、鼻筋が長いんじゃない?
うちの仔もそうなのよ。
猫と言うよりはネズミ顔、サル顔だね、って、子供と言ってる。
顔が白いので、能・狂言や、歌舞伎でつかう、サルやキツネのお面にも似てる。
937わんにゃん@名無しさん:2013/07/20(土) 16:20:40.26 ID:zvZL1MrU
大きい耳の頂点と顎を結ぶ3点を結んで正三角形のと
おもいきし丸顔のトラなんだけど兄弟でこんなに違うんかと思う。
性格もかなり違う。
938わんにゃん@名無しさん:2013/07/20(土) 16:23:18.15 ID:MCoq6S9u
>>937
わかんねーよ
うpしろください。
http://nukos.net/
939わんにゃん@名無しさん:2013/07/20(土) 16:32:37.95 ID:OJcIjnj2
お前ら日本人は馬鹿
韓国人見習えよ!
940わんにゃん@名無しさん:2013/07/20(土) 16:54:10.65 ID:NV+IOPxD
>>933
レスありがとうございました。

>>934
獣医師免許が掲げてあるならモグリではないでしょうが、
確かにモグリっぽい、ヤバそうな雰囲気はありますね。
最新設備を備えた立派な病院でも、性格的に問題がある獣医はいるし、
医療ミスなどもあると聞きます。

なので、一概に外見だけでは判断できませんが、
ちょっとでも嫌な感じがしたならしょうがないですね。
その獣医さんと紹介者の方に悪意はないと思いますから、
あまり否定的にならない方が良いと思います。

それよりも新しい獣医さんを信じて、
猫ちゃんが早く回復されることを祈っています。
941わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 09:52:07.19 ID:/mb5mMIt
>>871
最近は室内飼いも増えてるし捨て猫も減ってるからね。
うちも仔猫なかなか出会えなかったが
姉の家の近所で仔猫がいると聞いて
いってみてきたら、庭で生まれた野良らしい。
そこの家は猫が子ども産みやすいみたいで
毎回そこの人が餌やって親避妊させて仔猫の貰いてをそろそろ…って感じだったらしいので
怪しかったけど姪に声かけさせて話して貰った。
もう、助かるわもってて!って感じで全く後腐れない。
てか、名前も聞かれんかったw
そういう、個人で世話してて
ネットとかしてなさそうな
おばちゃんとかから貰うってのもありかと。
あげる方は気になるのはとうぜんだし、
ネットでの里親は事件もあったからシビアになるのもいたしかたない。でも、
しがらみめんどくさいってのはわかるな。
942わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 10:35:13.01 ID:2lKvXVqI
そういうのもご縁だよね、いいなあ
譲渡会行ったときいいなと思った子はいたけど
その子の保護主と話をしてみてじわじわと嫌な思いしたから
それ以来保護団体からもらうのはないわー思うようになってしまいました
拉致せず放置しておいてくれたほうが拾えるのにとまで思っちゃう
943わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 16:54:46.03 ID:BJVtZ/2O
>>941-942
そんな事言わないでー
もう里親サイトしか手段がないので
条件云々うるさい人は説明文で解ると思う
かといって、簡潔に「もってって」みたいなユーザーは、連絡が取れなくなったりするみたい

私の県だと子猫不足なのか、すぐに決定すりのに、他県だと貰われない子が多くて哀しくなる…
どうか人を憎んで猫は憎まずで、貰ってやって下さい!
944わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 16:59:59.48 ID:BJVtZ/2O
身近で貰うなら、多頭飼いをしている所が狙い目だと思う
避妊せず、外飼いしている所が多いから、ホイホイ産まれて困っていると聞いた
じゃあちゃんと避妊すればという話だが、経済的な理由かな。それでも猫を拾ってしまうという…

そういう人に避妊手術代を募金するシステムがあればなぁ
うちは賃貸で飼えないから可哀想な猫の為、小金くらいは出したい
945わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 17:15:46.48 ID:2lKvXVqI
>>944
今時そんな人いるのかー

>>943
里親サイトも頻繁にみてたけど少数の写真だけじゃピンとこなくて
やっぱり会って考えたいなあと思って近場の譲渡会に行ったら
上から目線?というか妙にさぐられる感じの会話になって気持ち悪くて

生活用品一式と保険も全部準備したらあっというまに10万近くいくし
病気でもしたら簡単にン万ン十万かかるわけで…
最初がゼロでも数十万でも養う側にしたら誤差の範囲なのに
保護団体は無料前提であることに妙な自信?を持ちすぎだよ
946わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 19:32:55.36 ID:bqMZeCBE
家に入られるのが嫌
しかもなんかチェックされるのが嫌
育てることになっても経過報告するのが嫌
2〜3日おきとか意味分からん
947わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 19:47:04.78 ID:A6WDPr/x
犬の散歩中に3回拾った
犬飼ってる人ジョギングする人と大勢に猫飼いたいって声かけてたらチャンス広がるかも
気が長い話かもだが
948わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 19:54:29.95 ID:2lKvXVqI
3回も!それは凄い…

やっぱり早朝なのかなー?
よく捨てられるという噂のあった公園を歩きまわったけど全然気配もなく…
朝の4時台に一度だけ歩いたけどやっぱり出会えず
949わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 20:19:52.17 ID:IdC5QZUh
>>948
犬が見つけるってよく聞くね
950わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 21:11:46.54 ID:BJVtZ/2O
>>945
保護団体が上からなの解るな
参考にと条件など見て驚愕した。>>946みたいな条件もあって
猫命なのは解るけど、自らの首絞めてるよね…
951わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 21:23:23.75 ID:PObI5Aap
最近拾った子猫が真新しい箱ティッシュの中身全部引っ張り出して自分が箱の中に入ってやがる
952わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 22:05:28.58 ID:/EtdEYK0
>>948
>>873の関西の方ですか?
私、京都なんですが近所のアパートの敷地内に
4匹か5匹仔猫がいますよー(親猫もいる。親猫は飼われてるけど
ほとんど放置状態。去年も産まれてたんじゃないかなぁ?)
あと、アパートとは逆方向にあるペットサロンに、仔猫シーズンは
店を開けようと出勤すると、入口にダンボールに入れた仔猫さんが
ミーミー鳴いてるってボやいてる。店のガラスにも しょっちゅう
仔猫貰ってくださいって貼ってありますよ。
953わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 22:40:12.35 ID:mqbk0UCJ
今保護した子猫の里親探ししてるんだけど正直子猫の世話するの疲れたorz
可愛いんだけど!今まで室内で動物を放し飼いにしたことないので
(実家ではずっと犬を外飼いしてた)変なところに入り込まないか目が離せないし。
今住んでるアパートはペット不可なのでずっと置いとくわけにもいかないから
とりあえず可愛がってくれる意志のある人なら無条件で引き渡すんだけどな。
この仔のために買った用品全部つけるので誰か貰ってくれ!
九州から広島あたりくらいまでなら車で連れて行くよ!
954わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 22:57:58.52 ID:Cb80xVF6
2ヶ月過ぎの子猫がもう起きてる間じゅう噛むので
なんだか悲しくなってきた。
怒っても怒られてる間から噛み続けるし、あんまり怒るのも辛いし。はあ。
955わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 23:14:40.94 ID:s0lZQ1Gv
>>954
おもちゃ与えてる?
956わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 23:27:02.73 ID:2q8z1ss/
>>955
たくさん。おもちゃ振り回してるときはそっちに気がいってるけど、
一日中やってるわけにもいかないし、
オモチャ中でも思い出したようにガジガジくるし、
疲れてきた
957わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 23:45:09.82 ID:yBM8NSpN
>>956
猫仲間がいれば学習するんだけどねー
958わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 00:02:16.29 ID:Nk1fuwh/
>>951
うp!щ(゜▽゜щ)
959わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 00:25:19.37 ID:3C1MSeJZ
噛まれたらはったおせば学習するよ。といってももう1ヶ月はたまにガブガブやられてるけどね。
960わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 01:39:13.09 ID:dl0oTCtJ
>>956
勝手に動いてくれる玩具は?
ドアに付けたり、電池でクルクル回るヤツとか。
961わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 07:30:54.00 ID:52KfbBfP
>>959
永遠にはったおしてたら(全然ひるまず、すぐ寄ってきて噛みはじめる)
子猫相手になにしてんだろーなーと思えてきてしまって、
昨夜はふと悲しくなってしまったのだ。
ずっと痛いのも疲れるんだよね。
噛みつきかえしても効かないし。
自動運動オモチャもぬんげんの噛み心地にはかなわないらしいし。
寝てる最中に噛み大会がはじまるのもしんどい。
962わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 08:02:49.36 ID:xlCvHuxG
>>961
心を鬼にして少し強引に痛みを解らせないと駄目じゃないかな
仰向けに抑えつけてマズルに咬みつくか猫の手を猫自身の口に押し込んで咬ませる、勿論抵抗するし悲鳴も上げるけどそこは冷静に(力加減気を付けて)
うちは繰り返し根気よく2〜3ヶ月続けたらだいぶ改善したよ
963わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 08:14:44.81 ID:52KfbBfP
>>962
ありがとうがんばる ( ; ω ; )
964わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 08:26:43.06 ID:ll2B8is1!
こういう根本的な躾は体力も気力も必要だよね…。
うちの子は最後の最後でこっちが折れてしまって、若干ガブリエルが残ってる。
でも明らかにこの位やれば痛がるって言うのを知っていて、やり過ぎた時は(´・_・`)って顔して噛んだ所ペロペロしてくる。
965わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 10:12:14.49 ID:GBAP8WnF
>>950
先月里親サイトで見つけた子猫をお迎えしたんだけど、保護団体のは
避けたよ。譲る気あるのかっていうくらい条件がうっとおしかったので。
個人で募集してる方から譲ってもらい、気の向いたときに近況報告してる。
966わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 10:37:11.92 ID:xFd6jMlt
夕べ三毛と白の子猫を二匹拾ったんだがよくわからんから誰か教えてくれ
とりあえず拾ってから今までに子猫用のミルクを4回ほど与えたんだが
三毛は毎回5mlくらい飲むが、白は二回ほど暴れて拒否してずっと寝てる

目が開いてるから多分生後2週間くらいだと思う
猫のことは正直全然分からんから誰か助けてください!
967わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 10:40:38.75 ID:BLWDHi/l
>>966
即行病院つれてけ
なんもわからん言えば先生が診察ついでに教えてくれるから
968わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 10:47:00.00 ID:xFd6jMlt
どうやってつれてけばいい?
今は応急的にハムスター用のケージに入れてるが、車とかないんだけどケージごと手で持っていっていいの?
あと診察にはいくらくらい掛かるの?
私事で申し訳ないが給料日前なのと昨日ミルクと哺乳器具勝ったからほぼ無一文なんだ
969わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 11:04:42.57 ID:TaWy6lh9
とりあえずケージはそれで良いと思う
猫の状況と病院によっても料金変わるから何とも言えん
1万はまず超えないだろうけど
後、子猫用と新生児用のミルクは別モンだからな
そんなもんあげてたら最悪死ぬからアカン

何にせよ絶対に必要なのは今すぐの病院と適切な食事
お金はなんとかしてあげてくれ、頼む
970わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 11:05:14.26 ID:dl0oTCtJ
>>968
最寄りの獣医にケージごと&小さい猫なら
空気穴開けたダンボール箱に入れて連れていけばいい。
うちは拾ったら徒歩で行ける獣医に飛び込んでます。
事情を話せば治療費は給料日まで待ってくれることも多いですよ。
(数百円だけでも支払っておいたり、身元をキチンと明かしておくことが大事ですが)
ちゃんと話せば獣医の先生も判ってくれる。
だって不景気の世の中、捨てられた犬猫を拾って育ててくれる人は
少ないもん。
971わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 11:05:20.90 ID:BLWDHi/l
>>968
外があんまり見えない物に入れた方がいいかも
洗濯ネットに入れてから穴の開いた段ボールとか

値段に関してはこれは病院ごとに全然違うからなんともいえん
払えるか怪しいなら電話して初診料きいてみたら?
拾った仔猫の状態説明したら大まかな値段教えてくれるよ
972わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 11:06:15.90 ID:dl0oTCtJ
>>968
あと、獣医だとクレジットカードが使えるところも結構多いですよ。
以前、私も持ち合わせが無くて「カード使えます?」って言って
カードで払ったことが有る(笑)
973わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 11:09:23.11 ID:BLWDHi/l
ちなみに自分は拾った仔猫慌てて連れ込んで初めての猫だから全然なにも分からなくて先生質問攻めにした

お会計は治療してないからってタダだった

絶対この子を最期まで面倒みます!って言ったのがよかったみたい
974わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 11:11:54.85 ID:gbZwUeXP
>>968
脱出できないつくりならハムのケージでもいいよ
周囲が見えるとパニックになるからバスタオルかなんかかけて暗くしてあげて

診察にいくらかかるかは病院によるから電話かけて聞いてみたら?
小さすぎて注射や血液検査はまだできないだろうし
健康診断と育児指導ならそんなにかからないと思うよ
カード使えるところも多いからそれも聞いてみるといい

ミルクの飲ませ方と排せつ補助のやり方が大事だからしっかり教わっておいて
975わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 11:11:57.16 ID:xFd6jMlt
>>969
ミルクはペットショップの店員に聞いて買った幼猫用って書いてある奴だがこれヤバいの?

とりあえず病院に電話してみる!
金は最悪両親の財布から拝借します
976わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 11:18:25.73 ID:ECWFVN/z
噛んで困るって話してるひとー
噛み癖矯正のやり方がこのスレの上かどこかに出てたよ
強く噛まれたら「痛い!」っつーて猫振り払って
別の部屋に逃げて遊びを完全にやめるといいと
その場にいつづけたらあれでもまだ遊びの範囲だったって理解されるっぽい
977わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 11:26:05.60 ID:TaWy6lh9
あ、それならちゃんと新生児の猫ってことを説明していれば大丈夫だと思う
今後は粉ミルクの方が多少手間はかかるけどリーズナブルだよ
移動はなるだけ子猫に視覚的・物理的な刺激を与えないことだけを念頭に置けば良い

クレジットは盲点だったなぁ
978わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 11:31:29.34 ID:xFd6jMlt
病院に電話したらクレカ使えない上に最悪1マソくらい掛かるかもって言われた
マジで親からねこばばするしかねえじゃねーか
とりあえず行ってきます!
979わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 11:54:28.61 ID:Pt8Vo1PW
いいなぁとおもうコがサイトに居たんですけど、
こんな条件もあって正直譲渡サイト見るのが怖くなってきた。
どこまでが良識の範囲なのか、わかんニャイや・・・

↓こんなの
(頻回にしつこく知らせて頂こうとは思っていません。あくまで良識の範囲内で希望します。
例えば、譲渡直後は心配ですので、1〜2日毎に、少し落ち着いたら、1〜2週間毎に、やがて数か月に一度、年に一度と間隔をあけてご報告頂けたら嬉しくかつ安心です)
980わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 12:11:41.83 ID:52KfbBfP
>>976
遊んでるときに噛むことがある、っていうんじゃなくて
起きている間はずっと手足にじゃれついてむしゃぶりついて噛んでるので(ずっと痛い)
噛まれるたび別の部屋にいってたら逃げるだけで日が暮れてしまうんだ…
981わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 12:59:50.85 ID:XEUIlUN9
うちの猫(4ヶ月・メス)もめちゃくちゃ噛む。何があろうと、とりあえず噛む。

獣医によると「葉が抜ける時期なので、歯茎がムズムズするんでしょう、なにか噛んでも良いものを与えてあげてください」とのこと。
なので噛み始めたら、同じくらいの大きさのぬいぐるみを与える事にした。こちらに向かってこようとしても、しつこくぬいぐるみをけしかける。
今はまっすぐぬいぐるみに向かって行って噛んでる。
982わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 13:02:29.22 ID:Nk1fuwh/
>>978
捨てアド晒したら、郵貯口座教えろや
2000円くらいなら援助するぞ
983わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 13:03:19.32 ID:dl0oTCtJ
>>979
あくまで先方の希望でしょ?
でも、仔猫とか新しい子を迎え入れたら
嬉しくなって写真撮ったりするだろうから
そういう時にメールに写真添付して送る。とかダメなのかな?
1〜2日ごとの連絡って言うのは、短文だけの連絡でもいいと思う。
「機嫌よく過ごしてます」とか。事前に筆不精なことを伝えてみたら?
984わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 13:05:52.84 ID:Nk1fuwh/
>>980
寝る時だけでもトイレや風呂に閉じ込めておかないの?
鳴くかもしれないが、いずれ収まるよ
985わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 13:13:28.70 ID:ECWFVN/z
>>979
貰った側が自発的に報告し、その結果としてその頻度になるならわかるけど
最初から具体的に頻度が指定してあるのに、それを「良識の範囲」とのたまう
保護主当人の感覚がよくわからなくて気持ち悪いなーという話だよね
それはわかる…
自分の中だけの価値基準を社会の常識として押し付けるタイプにみえるもんな
良識と言うなら完全に任せるべきだし、具体的に頻度を書くなら
これを守ってくださる方と最初に明記するほうがよほどすっきりする

なんらかの事情で連絡できなかったら即座に責められたり
きちんとした生育が出来てないと感じた!とか言って
無理やり連れ戻されたりしそうで怖い
986わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 13:15:26.34 ID:ECWFVN/z
>>980
ケージ飼育はしない方針?
うちは3段ケージを猫のパーソナルスペースとして
いろいろ工作してあるよ
半日程度ならいれっぱなしでもなんとか…?という程度に
おもちゃや爪とぎ等、いろいろ置いてある
987わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 13:21:46.43 ID:51AI09n4
>>985
連絡がない!→良識がない!→猫を育てる資格を備えてない!
ていう審査基準があるかもねー
988わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 13:23:01.51 ID:ECWFVN/z
>>979
ただ、子猫が新しい環境にはいった直後は一段と心配なのもわかるから
そのこと自体はしょうがないと思ってもいいかも
探して悩んで迷った末にうちは結局ショップから買ったんだけど
最初の10日程度はショップからまめに電話くれて様子を確認されちゃったよ
3日に1回以上のペースだったかな…そういうのが嫌でショップに
したのにっwと、正直えーって感じだったけど
向こうが保障する期間のことがあるからまあしょうがないんだろう
そんだけ初期に調子を崩す可能性が高いんだろうなーとは思った
989わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 13:47:03.77 ID:BLWDHi/l
初診で仔猫(2週間)が1マソもかかる理由ってなんぞ...
ま、でも最悪1マソか2匹だしな

この2匹が無事に育ってきたら更に予防接種やら避妊やらで金かかるから早めに貯金することを推奨する
990わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 13:50:14.72 ID:VIp2aIjD
金儲けしたいから獣医になった人ばかりだ
病院維持にも、金かかるし
991わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 14:05:15.40 ID:BLWDHi/l
実際獣医がいるのはありがたいがあまりに医療設備が整ってるとか薬がバンバン用意されるとかいまいち必要性があるか分からない

自分が病院行っても検査した所で原因不明が多いし薬ももらったので効かなかったら次違うのね、そうこうしてるうちになんだか自然に治っちゃってよくわからないまま終わる
人間の病院でもこんなことが多いのに
動物病院で金かけたところでなんになるんだろう....と思ってしまう

でも需要があるからそうなるんだろうなぁ

実際ほとんど結果に異常ありませんで終わるけどたまにどんぴしゃで早期発見に繋がるとかあるからやっぱりなんとも言えね
992わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 14:14:43.18 ID:xFd6jMlt
病院行ってきたよ
目は開いてるけど体重から判断してまだ生後5日くらいだろうって言われた
あとはノミ取ってもらって新しい哺乳瓶と毛布もらってきて2000円くらいだったよ

おしっこと授乳を根気よく頑張れとのことでした
993わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 14:25:09.13 ID:BLWDHi/l
>>992
5日かよ!
そりゃマジで頑張んないと
寝不足の日が続きますが頑張って下さい

仕事中は職場に連れていって授乳するの?
994わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 14:29:43.67 ID:NJ66ZUmb
お疲れ様

次スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1374556443/

連投規制に引っかかったからテンプレ途中
995わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 14:32:10.21 ID:xFd6jMlt
俺は底辺フリーターなんだがちょうど今の仕事を辞めようと思っててね
時給が良いからって配達の仕事始めたが全くやりたい仕事じゃない上に将来性もないからね

職場につれてくのは無理だから1日の拘束時間が短い仕事を新たに探そうと思ってる。
もしくは妹がまだ学生だから夏休みに世話を協力してもらうかだな
996わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 14:38:49.29 ID:ECWFVN/z
え…その子猫がほどほど自立できまで一ヶ月はかかるよね
小さすぎるから温度管理も徹底しなきゃだし
職探し行くのも大変すぎるよ、生活大丈夫?
正直その状況じゃ難しいと思う……
はやいうちに地域の保護団体にお願いしたほうがいいかもしれん
997わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 14:42:55.01 ID:xFd6jMlt
実家ぐらしだから2ヶ月くらいはニートしてられるんだ
ちゃんと金は家に入れられるしね
998わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 15:30:23.54 ID:BLWDHi/l
なるほどニートならおっけーだね!
つききりで変化がわかるから色々細かな躾とかできるよ
そんな自分もニート時に拾って今時短な仕事してますwww
がんばれ!
排泄の世話とかはいいけど授乳はできるだけ一人の人がやったほうがいいらしいよ
999わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 15:34:28.51 ID:TaWy6lh9
生後5日で開眼してるってすごいな
ここから先もトイレ用品だのミルクだので結構お金かかるよ、大丈夫か
授乳は2頭いると、ものごころついたらあげてない方の子がプンスカしだすんだよなぁ
1000わんにゃん@名無しさん:2013/07/23(火) 15:44:55.06 ID:Nk1fuwh/
>>994


生後5日で放置って、無慈悲にも程がある…
死ねといわんばかりだよな。なら自分の手でしめろよ。出来ないなら猫飼うな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。