【拾った】子猫飼育ガイド part60【生まれた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
〜仔猫を拾った! もらった! 生まれた!〜
子ネコ飼育の疑問質問・お悩み相談・情報交換はここでどうぞ。
他スレで子猫・育児に関する質問がでた場合、ここに誘導してあげてください。

■【もし仔猫を拾ったら。もし母猫が育児放棄してしまったら・・・】■
 仔猫は免疫力が弱く体力もありません。そのため感染症などにかかりやすく、
 特に生後まもない幼猫は病気になると急速に衰弱し、命を落とす危険があります。
 元気そうに見えても必ず動物病院に連れて行き、まず健康診断を受けてから
 獣医さんにアドバイスをもらってください。夜間診療の病院もあります。

■先住猫がいる人は注意■
 拾った仔猫・元野良の仔猫を迎える場合
 動物病院で健康診断して、ワクチン接種が済むまでは先住猫とは隔離することを検討し、
 なるべく一緒にしないようにしてください。

前スレ
【拾った】子猫飼育ガイド part59【生まれた】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1317912174/
2わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 18:21:46.64 ID:BzPNbKMh
■参考リンク■
1.拾った猫を家に迎えるには
http://blogs.yahoo.co.jp/ponpoko6691535/14962091.html

2.猫と同居するための工夫
http://www.nekohon.jp/zy-idea-index.html

■動物病院検索■
iタウンページの動物病院検索《所在地を地図で表示できます》
http://itp.ne.jp/
(「おすすめジャンル」→『ペット』→『動物病院・獣医師』を選択)
(ペットショップなど関連施設も検索可)
3わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 18:22:11.76 ID:BzPNbKMh
■動物病院検索等関連サイト■
1.日本臨床獣医学フォーラム《飼い主向けページあり、全国動物病院検索も可》
ttp://www.jbvp.org/
2.『犬猫病気百科』 @ P-WELL通信
ttp://www.p-well.com/health/clinic/
3.iタウンページの動物病院検索《所在地を地図で表示できます》
ttp://itp.ne.jp/ ((「おすすめジャンル」→
『ペット』→『動物病院・獣医師』を選択)
4.アニコム動物病院検索サイト
ttp://www.anicom-page.com/
5.全国夜間・救急診療可動物病院
ttp://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm
6.全国夜間救急動物診療所
ttp://www.vets.ne.jp/yakan/

■自分で保護する意思のない人・病院へ行かない人はこちら■
猫育てようぜ44
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1317570370/

■関連スレ■
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1321184441/
◆◇ケガ・病気スレッド53◇◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316172939/
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316665756/
キャットフードあれこれ Part32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1320260811/
おまえら!猫砂なに使ってますか? その17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1313844723/
一人暮らしで猫を飼う 30人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1321596041/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ7【猫部屋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1299586031/
4わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 18:22:56.27 ID:BzPNbKMh
■過去ログ■
part01 http://caramel.2ch.net/dog/kako/1020/10209/1020988524.html
part02 http://hobby.2ch.net/dog/kako/1030/10304/1030457986.html
part03 http://hobby.2ch.net/dog/kako/1035/10358/1035819711.html
part04 http://hobby.2ch.net/dog/kako/1046/10463/1046316842.html
part05 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1056505274/
part06 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1063420276/
part07 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1072093124/
part08 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1086138592/
part09 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1089886567/
part10 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1095649307/
part11 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101200310/
part12 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1107253157/
part13 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1116554541/
part14 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1119111330/
part15 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1121439591/
part16 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1125816599/
part17 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1128528825/
part18 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1133999358/
part19 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1144118087/
part20 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147707096/
part21 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151273498/
part22 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1153833086/
part23 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1156378024/
part24 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1157885484/
part25 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1159265392/
part26 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1160235968/
part27 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1162128404/
part28 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1165415491/
part29 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1168491056/
part30 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1174813231/
5わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 18:25:01.79 ID:KTP/Z8x9
part31 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1179395677/
part32 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1180747253/
part33 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1183434109/
part34 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1185630863/
part35 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1189066698/
part36 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1193151889/
part37 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1198854615/
part38 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1207493816/
part39 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1210946266/
part40 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1212660844/
part41 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1214656816/
part42 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1216329390/
part43 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1220308226/
part44 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223234659/
part45 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1228114392/
part46 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1241012514/
part47 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1242992323/
part48 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245595232/
part49 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247648905/
part50 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1250328444/
part51 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1254048421/
part52 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1256880843/
part53 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1263663919/
part54 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1280382658/
part55 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1286774707/
part56 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1305271018/
part57 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1309868886/
part58 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1313858693/
part59
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1317912174/
6わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 18:25:31.14 ID:KTP/Z8x9
ローカルルールリンク変更依頼
★このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://yuzuru.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『子猫飼育ガイド』
旧 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/**********/
新 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/**********/
7わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 18:31:01.37 ID:KTP/Z8x9
>>6
依頼済
8わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 01:06:36.63 ID:yaEq/UzI
一週間前に譲ってもらった三カ月の子猫が、急にメタボになってきたんだけど、食事制限とかした方がいいの?

一週間前までスリムな子猫だったのが、今や妊娠してるのかと見間違うほど。食べたいだけあげてるのが良くないのか…
9わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 01:28:45.60 ID:hWOeH3ix
>>1
10わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 01:33:24.05 ID:Y/BTwzY8
>>8
元々が痩せすぎていた子ならきちんと栄養を取れるようになって
ふっくらして見えてしまう場合もあるかもしれないけど
そのぐらいの子猫が目に見えてメタボ腹になるというのは
別な原因の可能性もあるんじゃない?
お腹に虫がいるとか、便秘気味とか…
肥満判定も兼ねて一度獣医さんに相談なさってみては?
11わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 13:11:54.96 ID:m+xx7A1G
前スレ>>991の人じゃないけど、拾った子猫を里親さんに渡したよ

この前子猫がごはんを食べないって前スレ>>854で相談した者です
勧められた離乳食や病院で買ったロイヤルカナンを混ぜたら見事に食べました
お礼が遅くなってすみません
体重が減ってしまって焦ってたから親切に温かいアドバイス本当に助かりました


里親さんは家族全員で迎えに来てくれたよ
猫飼うのは初めてらしいけど、餌や砂や病気について猫のために勉強してきたことを楽しげに話してくれたから安心した
爪はこうやって切ればいいんですよね!ニュッてね!と猫の前足をいじりながらお父さんが楽しそうに披露してくれたw
優しそうな里親さんでよかった

本当によかった
アドバイスやレスくださった方、ありがとう
12わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 19:16:42.75 ID:gtTC5AsL
生後1ヶ月の頃に干乾びそうになってた所を保護し、今4ヶ月目の雌猫飼ってます。

ペットボトルの蓋が大好きで、床に置いて指で弾くと走って追っかけてました。
最近は、手の平に乗せて指で弾き空中を飛ばす感じ にしても高確率で叩き落とす様になったのですが
指で弾きそびれたり、弾かずに手のひらで持ってよそ見してると
凄く小さい声で「ミャミャッ」とか「カキャッ」とか鳴きます。イラついてるんですか?

ヒゲは普通、しっぽは大きく左右にゆっくりフリフリ、耳は伏せたりコッチ向いたり色々
上半身高めの、横っ飛びみたいな姿勢で、蛇行しながら自分に近づいてきます。
どうも感情が分かりません。

色々部分的にググると、恐怖!嫌がってる!不快!混乱!と出ますが、

空中に飛ばす時も、床で弾く時も、じっと待ってると蓋加えて持ってくるし、
蓋を持ってじっと待ってると、蓋を持ってる手を爪出さない前足でポスポスしてきます(催促?)。
初猫なんで 疑問ばかりです。 教えてください!
13わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 19:22:46.86 ID:bIAgFkMz
興奮すると出るみたい
うちの猫もベランダのスズメとかみたり、レーザーポインターの光をみると
「カッカッカッカッ」と鳴きます。
14わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 20:05:32.71 ID:dWVyZsB5
クラッキング
主に獲物が仕留められない所に発する声で
ニャニャニャと短く鳴いたり、歯を噛み合わせてカカカと音を鳴らす。
窓の外にスズメがやって来た時とかによく見られる。
「こっち来いや!」ぐらいの意味合いだと思われるが、それで獲物がおびき出せなくても
それはそれで忘れてくれるので特にストレスになるということもない。

鳴き方に関してはこんな感じ。
行動と総合すると「はやく投げてっ」「あそんでっ」といった所かとw
15わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 21:42:34.03 ID:sx9ON6rt
うちの3ヶ月の子猫呼鈴鳴ったら猛ダッシュで手の届かない隅っこに隠れて出てこないのですが、皆さんの猫はどうですか?
元野良だからなんですかね?そろそろ来客にも慣れて欲しいのですが
16わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 21:51:53.23 ID:mHrCxDa/
うちのもそうだったよ。
猫に慣れてない来客にびっくりされられて
更に酷くなったので、無理矢理引っ張り
出すのは避けた方がいいと思うけど、
段々人に慣れて、1歳を超えた今では
ピンポンダッシュで宅配便のお兄ちゃんを
お出迎えするまでになった。
17わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 22:11:50.31 ID:Y/BTwzY8
うちの子もピンポン鳴る前にうなり、鳴るとダッシュで逃げていくけど
宅急便の時は脱走の危険が減るから返って良いと思ってるよ。
親しい友人には、ピンポン鳴らさず勝手に入れって言ってある。
鳴らさず入ってきた人にはお出迎えしてくれるから友人も喜んで鳴らさず入ってくるw
18わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 02:23:06.93 ID:PyKXP2KS
むしろ飛びだす方が危ないから、それはそれで良い気がする
19わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 08:48:07.01 ID:5VDIMeIE
ペットボトルの蓋すきだよね
ペットボトル飲むのにキャップ置いてる僅かな間に手で弾いて掻っ攫ってく
3個転がしてあるからそっちで遊んでくれ
20わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 09:07:41.81 ID:VTl6UqgE
雌4ヶ月。一気に水を飲んだ後に何度かゲップするんですが普通ですか?

まだ毛玉を吐いたことが無いので、吐きかけた毛玉を
出さないように飲み込んでるように見えたりもして心配です・・・。

もう猫草与えてもいいのかな?ご飯はアイムス子猫用食べてます。
21わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 10:32:43.25 ID:TgYDWPNe
>>20
ゲップはわからないけど、猫草はうちの2ヵ月♀は良く食べるよ。
ただ、冬場は寒いから猫草はあまり育たないな。
美味しそうに青々としないわ。
22わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 22:48:16.79 ID:Dz0K5hH+
うちの♂はこのような姿で出迎えるのでいつか頭を踏むんじゃないかとヒヤヒヤ。
http://nukoup.nukos.net/img/79714.jpg
23わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 22:51:01.65 ID:LdztDsZE
>>20
うちの子1年2ヶ月と4ヶ月もも水飲んでゲップしてる
最初は吐くのかと思ったけど、毎度ゲップだけ
特に蛇口から直で水飲むとゲップばっかりしてる(笑)
草は常に食べてる

ゲップは余り気にしなくて良いと思う。
気になるなら獣医さんに相談してみて
24わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 23:04:07.33 ID:6VBjOTPv
>>22
コラコラw
25わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 23:23:32.83 ID:NWrohli/
>>22
このドアは内開きではないよね?w
26わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 11:33:36.49 ID:VvUAHDgn
来週で2ヶ月の♀なんだがほとんどミルクだけで育ってる(体重820g)
ドライフードや子猫用のエサはまったく食べず猫用のかつおのおやつを少し食べる程度
今後もミルクだけでも十分育つかな?
27わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 11:50:43.85 ID:4aIyPrIO
>>26
うちはその時期ミルクなしだったから(それ用栄養補助剤はやってた)
離乳期用のえさあげてみたら?
そろそろカリカリのふやかしたの食べていい時期だと思うし
28わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 13:18:41.53 ID:3l+5hges
5ヶ月になったばかりのmix姫様に頭髪食われたーーーー

ポカポカ日差しでウトウトしちゃってて、頭の後ろからなんかクチャクチャ聞こえるなーって
ぼんやりと思ってて振り返ったら 髪食べてた・・・orz

抜けるほど引っ張られてなかったんで気付くのが遅れたんだけど
長さ3センチくらいの毛が十数本、パラパラッとクッションに付いてる…
噛みきって食ったかもしれない  大丈夫なんだろうか;
29わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 14:56:57.41 ID:lTEmv7MT
うちの四兄妹の黒ニャンコ姫も髪を喰い切ってたよ
食べることもあったかもしれんが、まあ別に平気だろう
ウンチが連結されてるかもしれんがw
30わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 20:53:01.62 ID:RIL0bzLq
数センチの髪の毛を数本程度食ったところで別に平気だと思うけど
人間の毛繕い好きな猫を飼ってる人は整髪料とかあんまり付けない方がいいかもね。
31わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 22:13:55.01 ID:6zumR8F0
>>26
子猫用フードにミルク掛けて食べさせてたなぁ
32わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 01:18:33.93 ID:+dgxdQ8e
うちのもいつの間にか髪の毛食っててケツからうんこぶら下げてたぜ
33わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 01:24:51.46 ID:iCbtHFXD
ネックレスだなw
34わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 02:30:49.67 ID:QaTTHLHV
うんこぶら下げてるの気づかず遊んでたら
服がとんでもない事になって泣いたのを思い出すなぁ
35わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 06:39:56.01 ID:K+b4SDWq
牛乳大好きで、冷蔵庫開けると待っていて、皿のとこまで走ってきて、
一気飲みして皿まで舐める。水だとがっかりした素振で横向いてしまう。
生後数日から育児して2ヶ月半の、母親無しのおんなのこ。
36わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 09:44:27.36 ID:VzK7cICv
産まれて大体75日位で、先週貰った子猫なんですが
昨日から下痢気味です。
家に慣れてきて、ものすごく食べるんですが
ごはんの量多すぎなんでしょうか?
ちなみにカルカンの子猫用70gを一日で大体2袋開けます。
それとも病院とかいかないとまずい?
37わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 12:14:41.02 ID:hrjfdgS/
一昨日、風邪っぴきのノラ子猫を発見。
すごく小さくて、目やに鼻水もひどくて、もう駄目だろうなあと思いつつ
どうしても気になって連れて帰った。
病院に連れて行き治療してもらい、私の部屋で療養しながらトイレトレーニング中です。
しんどいのか、すごく大人しいけれど餌もよく食べるし、回復に向かってる。
元気になったら検査してワクチン打ってもらって、素敵な里親さんを探してあげたいな。

…父よ、喘息持ちなのに猫連れて帰って来て本当にすまん!
38わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 12:37:38.72 ID:krHaOWvK
>>37
GJ!! 喘息持ちの家族がいると猫は難しいかもしれないけど、幸せになってもらいたいね。
39わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 13:10:58.41 ID:CfejxWlW
>>36
環境が変わるとお腹にくる子猫は多いけど、
病院がすごくストレスになるという子でないなら、
健康診断もかねて、一度病院に行ったほうがいいと思う。
そのまま、「下痢気味」程度でおさまればいいけど、
子猫の下痢は、いきなり悪化するからね。
早いうちに、軽い整腸剤ぐらいでおさまれば、その方がいい。

餌の量は、月齢と体重で、これぐらいの量を与えるようにと
袋に書いてない?
40わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 13:44:54.78 ID:IynyNX/s
>>35
牛乳って猫用のミルク?
41わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 14:39:17.23 ID:R7aCkVCK
>>36
あと、寄生虫がいても軟便・下痢になったりするから。
検便をしてもらった方がいいかも。
1ヶ月ちょいだと薬(駆虫剤)が使えないけど、整腸剤は処方してくれるかと。
42わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 15:13:43.75 ID:68xixEsp
生後1か月〜2か月位の仔猫を引き取りました。
(捨て猫だったので正確な生まれはわかりませんが体重350g程度です)
猫は幼いうちに食べたものを好きになるという性質があるのを聞きました。
今はロイヤルカナンの離乳食で育てているのですが、
いろいろなメーカーの離乳食を与えて、味覚のパターンを増やした方がよいのでしょうか?
43わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 15:27:15.01 ID:CfejxWlW
>>42
確かに、猫は小さい頃に食べたものを「食べ物」と覚えて成長するそうだけど、
体重350gというのは、ずいぶん小さいですよね。
まだ一ヶ月過ぎてないぐらいなら、その体重でも分かるけど…。
病院で歯を見てもらえば月齢はもう少しはっきりすると思うんだけど、
もし、月齢の割りに小さい子なら、今は餌をころころ変えるよりも、
気に入った餌をよく食べさせて、胃腸の調子を整えさせて、体重を増やすことを
一番に考えたほうがいいような気がします。
子猫はお腹をこわしやすいから、試した中に合わない餌があったら面倒なことになりそう。
今食べているものが気に入らなくて、食が進まないというのなら、
変えてみるのも手だけど。
いろいろな味を試すのは、もう少し安定してからでも間に合うと思いますよ。
44わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 15:40:51.57 ID:q7M8Y832
>>36 早く病院つれてけ 子猫の下痢は命取りになるぞ
45わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 15:52:05.62 ID:trqodKXU
子猫の下痢、獣医師によって対処法が違うもんだね。
コクシジウムの治療と平行してたからA先生(院長)は整腸剤しかくれず
「コクシジウムを排泄させないといけないから」ってことだった。
次に行った時A先生休みで代理のB先生が
「コクシジウム治療は続けますが下痢も長いので」と下痢止めくれた。

エサに関しては両者とも水分過多なのでドライオンリーにしましょう
ってことでロイカナ離乳食はおあずけになった。
ふやかさずにあげられる大きさのロイカナベビー(笑えるくらいちっこい)便利
46わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 16:07:52.56 ID:68xixEsp
>>43
ありがとうございます。
たしかに腰のあたりがまったくふっくらしていません。
でも食は太いので、うちにきて3日ですが体重は確実に増加しています。
(まだ栄養不足の子供のようにおなかぽっこりですがorz)
しばらくロイカナをあげ続けてみます。
47わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 00:37:56.77 ID:OzC1d5hm
>>37です。
>>38さん、レスありがとうございます。我が家で本格的に飼ってあげるのは難しい状況ですが、
本当に幸せになってほしいです。そのためにも、どこに貰われても可愛がられる猫に育ててあげたいです。

さて、ノラ子猫が我が家に来て3日目、初めてのうんちをしました!
我が家に来てから、尿も便もなかなか出ずで不安になっていたのですが(獣医さんいわく環境が変わったばかりで緊張しているのだろうとの事でした)
なんと、ちゃんと自分でトイレに行ってやっていました。
猫を育てるのは初めてですが、まさか一発目でトイレを成功させるとは思っておらず、本当に賢い動物なんだなあと感激…。
嬉しすぎてついつい書き込み。
48わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 00:49:30.71 ID:IALBgS/q
分かるよ、うちのも野良産まれだけど粗相は一回もない。
言うこと聞かないヤンチャ猫だけどトイレだけは感心する。
49わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 00:59:33.22 ID:vVRr4Ku7
>>46

ロイヤルカナンはなかなか良いお値段をするので離乳期の途中から徐々にカルカンとか安めに切り替えることを勧めます

あと、子猫の時期にウェットをあげすぎるとウェットしか食べない猫になりますから気をつけて下さい
我が家に7ヶ月の子猫がいますが適当に数種類のカリカリをローテーションして上げて2週間に1回のペースでウェットをあげていますよ

人間の食べ物を一切与えていないのでつまみ食いもしませんしね
50わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 01:48:48.87 ID:ZdesprbI
別に飼い主が負担に思わなければロイカナのままでもいいじゃない。
安餌は安餌なりに安餌程度の物しか入っていないから
お財布事情と相談して、その中でできるだけ納得の行く良いものを与えれば良いかと。
51わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 02:01:40.95 ID:aKoPHRYy
うん、将来、もし療養食が必要になったりする可能性も考えて、
できるだけロイカナやヒルズ辺りに慣らしていたほうがいいと思うけどね。
カルカンとかの安いフードは、猫の食いつきがいいように
餌に強い匂いをつけてるみたいだけど、
そういうのに慣れてしまうと、いざ、療養食が必要になった時に、食べないと思う。
52わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 05:37:52.43 ID:2dTJIsqE
離乳おわった今頃になって牛乳好きになった(猫ミルクはきらいで、少量しかのまなかった。
のまそうとつくってもほとんど廃棄。少しづつ何度も授乳で、結局4缶つかってしまった。)のうちのこは、
カステラ風焼き菓子も大好き。最初に一緒にたべた時は、こんなうまいもんはじめて状態で、
嬉しくて狂喜乱舞した。いろいろこっそり食わせてるけど、下痢したことは1度もない。さすが野良あがり。
53わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 06:31:51.55 ID:/3hwm5dR
牛乳は下痢しなきゃ特に問題ないと思うけど、ほかのものはやめとけ。
下痢しなくても将来的に問題出てくるぞ。
54わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 07:16:29.59 ID:2dTJIsqE
生後数日、敷地内の木箱。あまりに泣き声に堪えられず保護してしまった、母親に見捨てられたの野良の子。
片目開かなくて不憫なやつ。(点眼薬で治った)授乳になやみ、離乳になやんだのも束の間、たった2ヵ月半で
凶悪・凶暴の限りをつくす噛み付き子猫に変身してしまった。なんとかこの小さな命をたすけてあげたいと
願った、あの時の気持ちをかえしてほしい。ひと用チーズも大好きだけど止めとくか。なんか一緒に食いたいんだよな。
55わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 07:28:31.12 ID:+5t/Rs+g
>>54
腎不全まっしぐら☆ってか?
56わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 07:32:31.85 ID:lYNf5iZM
人用の加工食品は、肥満、泌尿器系疾患、糖尿病、アレルギー
その他諸々、引き起こす要因になりかねない。
健康に長生き目指すなら避けるべき。
チーズ好きなら、減塩の猫用チーズあるから(人が食べても旨いw)そういうの選んで少量おやつとして与えるとか。

噛み癖は気長に今から直していけば治まるから、頑張って。
前スレに甘噛みのことが出てた気がするので、参考になるんじゃないかな。




57わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 08:32:36.51 ID:b1Jr5YcT
>>54
>ひと用チーズも大好きだけど止めとくか。なんか一緒に食いたいんだよな。

気持ちはわかる。
そーいうときは、自分はチーズ、猫にはカリカリを2,3粒、って手もあるよ。

人間と猫の食べるモノを一緒にすると、躾的にも悪影響が出てきて、
人間の食べた食べ残しやゴミ箱やシンクのゴミを漁ったりするようになるよ。

きちんと、人間は人間。猫は猫。(キリッ! って、厳格にしておくと、人間の食卓
へは興味を示さなくなります。

あと、食べ残しの皿から人間の口内細菌等が感染して、歯周病や虫歯、歯石の
原因にもなりかねないよ。


>凶悪・凶暴の限りをつくす噛み付き子猫に変身してしまった。
ものすごく、順調に成長してるじゃんw
なんか微笑ましい。

58わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 08:33:59.17 ID:MPrfw97y
2ヶ月に満たないくらいで拾っていたんなら、歯が生え替わる時期でむずがゆいだけなんじゃないの。

個人的には、猫缶やドライフード以外は食べ物と見做さないより
多少は残飯的なものも食べられる方が、猫として正常だとは思うけど
日常的に味付けされた加工品を与えるのはやめた方がいいよ。

微量毒素も怖いけど、そればかり欲しがって、正しい食事を美味しいと感じられなくなるのは猫にとってやはり不幸だよ。
59わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 09:22:20.68 ID:2dTJIsqE
背中をくの字に山型に丸めて斜にかまえ、ふだんは細い尻尾の毛を
フサフサに逆立て、耳は後ろにぴったり倒し、眼は血走り狂気の形相、
これで思いっきり噛み付いてくるんだけど、猫的にはふつうのことなのかな?
それとも嫌われてるとか?あと、とびついて一気に肩まで駆け上がり、顔に
噛み付くとか。この前数キロはなれた病院にワクチンいったときは、箱から
出ちゃって、運転してる間ずっと肩の上にのってたし。噛まれても抵抗できない。

60わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 09:36:31.36 ID:93b55R7j
>>59
肩に乗ってくるとか嫌われてるわけないよ
逆に甘えん坊だと思う
生後2ヶ月のうちの子もテンションが上がったらたぬき尻尾になってじゃれついてくる
噛み癖のしつけって結構気長にやらないと駄目みたいよ
61わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 09:47:08.55 ID:FrisKIRI
うんちすると、ここ数日軟便なんですけど、
ごはん合わないんですかねぇ…。
10日前に貰ってきてから、数日は固いうんちだったんだけど
ここ3日ほど緩いうんちなんです。
ごはんは以前から食べてたものを与えてましたが
カリカリあまり食べないのでウェットばかり
与えてました。
ひっきりなしにうんちしてるわけではないのですが
病院行ったほういいのでしょうか?
大体下痢の症状位だといくら位かかりますか?
62わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 10:01:03.23 ID:b1Jr5YcT
>>61
うちはウェットの銘柄を変えたりすると軟便の時があったりするけど、
大概1、2日でもとに戻るかな。
下痢しちゃうときは、軟便から1、2日で下痢。下痢したら、ウンコ持参で病院かな。

ただ、何日も続いているようなので、軟便の状態でも検便してもらった方がいいかも。
寄生虫がいれば駆虫剤、いなくても整腸剤を処方してくれる思いますよ。

>いくら位かかりますか?
病院や症状によっても違うと思います。自分の時は4000ぐらいだったかと。
自分はいつも猫貯金から2、3万もって病院へいきます。
63わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 10:18:45.76 ID:FrisKIRI
>>62
レスありがとう!ウェットばかりだからでしょうかね。
カリカリはヒルズで、ウェットはカルカンだから
上の方のレスに書いてあったのを見るに、ウェットのほうが
食欲そそるんでしょうねぇ。
小さい頃におなかに虫わいて、薬で治したと元々の飼い主さんが
言ってたのですが、また再発したのでしょうかねぇ…
猫貯金大事ですよね、飼ったばかりでいろいろ出費重なり
今、金欠なんですよね…、病院にすぐ行きたいとこですが
まいったなぁ。
ところで猫さんのお水は水道水を上げてるのでしょうか?
水道水が悪いのかとペット専用のお水を買ってあげてみてます。
64わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 10:36:27.10 ID:aKoPHRYy
ペット専用の水に出費するより、病院に出費したほうがいいと思うけど…。
下痢の原因によっては、そんなに高くつかないと思います。
水道水が気になるなら、浄水器がついてないなら、一度沸騰させてから常温まで冷ました
湯ざましの水を飲ませてあげればいいんじゃないでしょうか。
高い水を買って、もったいなくてちびちび使ったり、何度も口をつけた水なのに取り替えなかったり
した方が、お腹をこわすと思いますし。

下痢の原因が虫であれ、腹下しであれ、長引かせるとかえって後が大変なことが多いですよ。
65わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 10:59:08.60 ID:MPrfw97y
猫の具合が悪い時に金欠なら、借りてでも病院行かないと。
金は返せるけど、なくした命は返ってこないよ。

とりあえず、最寄りの獣医に分割支払い可能か電話で聞いてみたら。
66わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 12:28:05.52 ID:qi91BD8y
今5ヶ月。元野良で生後2ヶ月のときに来た女の子です。
朝から3時間以上も膝の上で、体勢を変えながら寝てます。
飛んでるヘリコプターみたいな音も、ずーーーっと鳴ってます。病気ですか?
今はこんな形です。寒がっているのでしょうか?
http://nukoup.nukos.net/img/79849.jpg
こたつ・ホットカーペットもつけているのに、全然行きません。
大丈夫なんでしょうか・・・一応ごはんも食べるし、うんちも普通のが出ててます。心配です。
6759:2011/12/02(金) 12:31:45.20 ID:2dTJIsqE
子猫の成長の速さにはおどろかされる。2.5ヶ月でこの貫禄。
最近かわいかった頃の画像ながめてばかりいる自分に気付く。
それも健康であればこそなんだが。
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up70391.jpg
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up70392.jpg
68わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 13:30:04.83 ID:jIzJZigq
>>66
ゴロゴロ言いながら飼い主の膝の上で寝ている、のではなくて?
いつも午前中は三時間も寝ないですか?

雨降ってない?
うちの猫は雨降りの日はすごくよく寝るけど。
まさに今日は「寝る日」みたいでずっと寝てるなあ。

猫は夜行性だから夕方位から元気になれば心配いらないんじゃない?
ごはん、排泄に問題ないようなら。

勿論、異変を感じたら、病院ね。
69わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 14:43:32.26 ID:IALBgS/q
>>66
うちの場合音は抱き抱えてたりするとずっと鳴りますね
あとこたつはスイッチ切ってると入りますが、スイッチ入れると逃げ出します
70わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 17:12:20.88 ID:+WVvvBTm
>>54
後々しっぺ返し食うのはあたなじゃなく猫自身なんだよ
一緒に食べたいというエゴで腎不全になったら取り返しつかないよ猫用のチーズやオヤツも色々あるんだからさ。

>>63
うちは飲料用に常時軟水のペットボトル頼んでおいてあるから猫にもそれを飲ませてる
軟水でも色々あるから種類は変えて気をつけてる
でも他の方が言うように猫の為を思うなら病院連れて行ってあげなよ
カードとか対応してくれたり事情話せば分割にしてくれたりする場合もあるよ
それに初診料や検査費用ならそんなかかるものじゃないでしょ
71わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 17:23:08.47 ID:zlW+3Dt7
大人猫との暮らしが長かったせいか子猫にめんくらってる。
「かわいいね」ってなでると「知ってるよ」ってゴロゴロ言って目を細めてた大人猫
こういうふれあいっていつかできるようになるのかな?
品種も関係あったりする?
わけありでうちに来ることになったアビシニアン♂2ヶ月。
「かわいいね」の「か・・・」の時点で口めがけてジャンピングアタック。
『エイリアン』って映画で顔にはりつかれて死んだ人いるじゃん
ああいう感じで顔にはりついてくる。

手で遊んじゃいけないんだよね?
軍手と鍋つかみがぼろぼろになったからあとはボクシンググローブしかないや。
72わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 18:11:15.05 ID:TQPbm8Od
66です。レスありがとうございます!初っ子猫なんで不安でした
>>68
今日は朝から雨です!降ったり止んだりですが。
いつも午前中は、リビングで運動会していて、こんなに長くは寝ていません。
リビングで寝た事無い子だったので、ビックリ(撮影場所がリビングのPC前)

雨の日はよく寝るんですね!知りませんでした・・・心配したー;
今は結構元気です!いつもより、動くスピードが遅めだけど猫塔とか登ってます。
雨も止んで、んちもごはんもシッカリこなしてます。

>>69
音、鳴ってて良かったんですね!こんな長時間鳴り続けるのが初めてだったので心配しました;
こたつ!スイッチ切って観察していたら、ちゃんと入りました!あったかくないのにナゼー!

とりあえず、元気そうです。ほんとによかったー;
73わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 18:26:22.60 ID:niOcSs8c
Cat Ownersという猫の飼い方の本にかみ癖の対処方法が書いてあって、試してみたら
本当にかみ癖がなくなりました。
噛まれた時にとっても大きな声を出すだけです。
「いたーーーーーーーい!」
「あーーーーーーー!」
とか思いの限りの大声を出してみる。
猫が凄いびっくりした顔をしますw
そして悪いことをしているんだと悟るみたいで、2,3回で噛まなくなりました。
74わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 18:27:57.91 ID:96DWm2B6
>>71
わかるwwwうちもちょうど2ヶ月くらい
前の猫は23歳で大往生だった

うちの子はテンションが高い時は近づいただけで
喧嘩してる猫がよくやっている様に、たぬき尻尾で横っ飛びでトントンと移動する
何か怒ってるのかなって思ったけどどうやら遊んでいるつもりらしい
足に飛びかかってきても爪は出してないし、おもちゃでも同じ反応だし・・・

寝てる時以外は大体テンションが高いよ
手で触ると絶対に攻撃されるので寝てる時しか触れない(´・ω・`)
外出から帰ってきたら出迎えてくれるような甘えたなんだけどね・・・
75わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 18:48:29.02 ID:goUu7KrC
>>71
アビシニアンは大体激しいからそんなもん
76わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 19:17:44.06 ID:b1Jr5YcT
>>71
うちは手で遊んでるw
ぐわしぐわしやるよ、妙に興奮して挑みかかってくる。
前足でホールドされ、後足猫キック&指の隙間を噛まれて骨がゴリゴリ音してる。痛いけど気持ちいい。
77わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 19:26:39.96 ID:upxzRrTA
>>71
うちも噛み癖で悩んでるけど、掛かり付けの先生には、
物理的に噛めないように手足をしまう
おもちゃで気をそらす
犬用の噛むソフトトイも良い
手はきもちいいこと(撫でてくれる)してくれるもの
って思わせましょうって言われたよ。
78わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 19:32:46.06 ID:zlW+3Dt7
そんなもんなのか・・・・orz

激しい気性の猫は実家のシャムで経験済みだけどそれともまた違う。
寝てる時以外ほんとにすごい。
なんで無意味にでんぐりがえし連発してるんだろうw
ななめ飛びポーズが行き過ぎて転がるんだろうか
人間の手は撫でてくれるもので噛み付くおもちゃじゃないって理解して欲しいなぁ

>>73
それ、性格によるみたいだね。
すごく効果ある猫と、調子こいてエスカレートするのがいるみたい。
うちのは後者だ。大声出すと大喜び
79わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 20:30:14.75 ID:OzC1d5hm
うちのノラ子猫にハイテンションを少し分けてあげてほしい…!
保護したてで風邪っぴきってのもあるんだろうけど、とにかくおとなしい。
基本は寝るか食うかしかしてない。
起きてる時は常にご飯をせがんで、食べたら寝て、たまにしゃきっとしたと思ったらトイレ。
で、用を足したらまた寝る。
おとなしいから薬をやるのも楽だけど、そんなに体調が悪いんだろうかと不安。
ただ目薬だけは嫌みたいで、今日は私が目薬をしまうまでトイレに篭って用を足しているフリをしていました。
低燃費系の頭脳派なのかなあ。
80わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 21:38:04.06 ID:Q4mxEazg
この寒いなか箱に入った捨て猫3匹拾ったんだけど
とりあえず水で洗っといて、ポテチあげたけど食わないな
どうしよ、何か死にそうだし明日、保健所に連絡して引き取ってもらうわ
81わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 22:52:22.40 ID:A4KFNVbL
>>80
頼む!明日動物病院に行ってくれ!
82わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 23:41:01.74 ID:Em6DiYRy
つか、釣りでしょ?
83わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 02:48:25.52 ID:+eMFr3tK
通院の時に普通にキャリーバッグはあるんだけど
先代の時はハーネス+リードも装備してたからちょっと不安。
2ヶ月の子猫が使えるハーネスってネットにある?
首輪は「子猫・フェレット用」と「子猫はじめて首輪」ってのがあったんだけど。

どじょうかうなぎみたいにスルスル手を抜け出すんだよね、子猫って。
裸で入れてるとなんかの拍子にキャリーからぬるりと出そうで怖い
84わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 02:50:04.73 ID:c5cn44Io
ハーネスつけても猫ってそれこそドジョウかうなぎみたいに
するんと抜けちゃいませんか?
うちのはそうだったな…
先代のだけど猫用のつけてもそうだった
今のはもっとやんちゃなので堅牢なキャリーに入れてる
85わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 02:59:56.02 ID:gL+eJAkt
>>66
間違いなくノロケだと思ったらマジだったとは。

>>78
君の頭文字はYJかw
知り合いがやはり実家で気の強い23まで生きたシャムmix、結婚して現在はアビ2頭飼いらしい。
写真を見せてもらったが、本当にアビは美しいな。
子猫の間は猫以外の生き物みたいだが、アビといえども一歳も過ぎたら少し落ち着くようだよ。

それまで君が寄生されて殺されなければ、だがw

>>80
針がデカすぎて食欲が湧かんねw
クジラでも釣る気かww
86わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 03:01:10.96 ID:76TErQD2
布製のキャリーバッグから4ヶ月の子猫はにゅるりと出て来たよ…
外出の前日にキャリーに慣らせるのに、掃除中に入れておいた時だったから問題なかったけど。
本番は洗濯ネットに入れた上でキャリーに入れた。

運動神経にぶい先住は脱出できないから油断してたw
87わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 03:13:43.96 ID:+eMFr3tK
するんとかにゅるりとかw やっぱそうなんだ
洗濯ネットが安心かな?

それとうちのかかりつけは飼い主が保定するんだけど
首のつけねをつかんで押さえて下さいって言われるんだよね。
「そこなら噛みつけませんから」って。
うちのはどこまでも口が追ってくるんだけど・・・どうですか?
88わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 03:49:53.52 ID:gL+eJAkt
20年猫飼ってきたが、噛まれたのは
大怪我したノラを保定してる時に、救急の下手な獣医が猫を痛がらせた時。
新入り子猫を先住からかばった時。
昔うちで生まれた子猫を初めて風呂に入れた時の3回かな。

かかりつけでも自分が保定するけど、この先生に何かされて暴れたり唸ったりもしたことない。
先生は時々手に絆創膏貼ってる(ほかの患猫にはたまに噛まれるらしい)から、よほどうちの猫と相性がいいのかもしれない。

もしくは、自分がこの獣医を心底信頼してるのが猫にも伝わって安心するのかも。
保定なんて形ばかりで、年寄りだから血管細くて何度も採血した時に、足を引っ込めないよう抑えておく程度。
病気がちでよく連れてく2頭は噛みつく素振りさえ見せないし
一番若いオスは去勢の時に、この子は何しても怒らないねとびっくりされた。
89わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 04:01:36.21 ID:+eMFr3tK
>>88
>もしくは、自分がこの獣医を心底信頼してるのが猫にも伝わって安心するのかも。

それはかなり重要なポイントなのでは?って思った。
自分は先生を信頼してて、先代は「けなげに耐えてるね」ってほめられるほど
おとなしく診せてたんだけど、今回の子猫は・・・w
まあ、自分と子猫の間にたいした信頼築けてないからそれ以前の問題なんだろう

他の病院と比べて触診が多くて愛情感じるからそのうちなんとかなるかな
ただ、真っ先にする体重測定のあとの体温計測
これが・・・w 肛門に突っ込まれるの誰だってやだよねw
来週ワクチン予定なんだが体温測ること考えると今から胃が痛い
90わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 05:06:27.42 ID:/gSqo2uO
元の飼い主がおかずやらあげてたみたいなので完全にだめってするのはストレスなるかと思うのですが
自分の食べてるおかず食事毎に一回だけあげてその後催促しても無視してやればストレスなく催促は一回だけと覚えますか?
91わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 07:05:06.24 ID:pa92KGY2
食卓に上がってポン酢に足を突っ込んだので期せずしてシャンプーデビューした
怯えてはいたけど鳴かなかったし大人しかったのは信用してくれてるんだろうか?
92わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 10:24:54.05 ID:gL+eJAkt
>>90
おかずに猫缶を一品くわえれば問題解決。
金缶がおすすめ。
93わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 11:08:50.87 ID:y8fNQjHN
ほんとに大盛りうんこすぎてびっくりする…
94わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 14:18:29.16 ID:DmXCwXqz
子猫を初めてシャンプーしたんだが、いつもとは明らかに違う鬼気迫る鳴き声を発されてビビった。しばらくずっと俺から逃げ回って、ひたすら体を舐めてた。
95わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 17:03:11.75 ID:EqLLmiH+
>>94
舐めて乾かすのは体に負担がかかるから
充分にタオルドライしてから
ドライヤーでしっかり乾かしてあげた方がよいよ

ドライヤーは必ず体から離した位置から温風を送るようにしてあげて
ぬこの体に自分の手をかざして
その上から温風を当てると熱すぎないのでちょうどよい
96わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 17:15:06.95 ID:DmXCwXqz
なるほど、ドライヤーにも工夫が要るんだな。ドライヤーはお湯ほどには嫌がらなかったので普通に熱風浴びせてた。乾かすためにとっ捕まえるのに苦労したけどw
97わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 17:21:19.62 ID:stdn9llH
猫は基本的にシャンプー必要ない
98わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 17:44:23.02 ID:wXfO+A/t
基本的には必要ないかもしれないけど、うちみたいにウンやッコでお尻が汚れたりして洗わざるを得ない場合もあるかと…。
以前に居た猫達のケースだと、ゴキブリホイホイに引っ掛かるとか、喧嘩でどぶに突き落とされて泥んこで帰ってきたり、見た目なんともないのに異常に臭かったり(誰か雄猫にスプレー掛けられた?)、洗わざるを得ない事故が結構ありましたよ。
99わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 17:46:19.33 ID:xQKU4csg
ひこにゃんは?
100わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 18:00:03.56 ID:OpstsgDi
うちの先代も白猫だったから
脱走したりすると灰色猫になって帰ってきて
洗わざるを得なかった
相当猫にはストレスだと思う

今の茶白は洗ったことない
脱走したことはあるけど、猫用ウェットティッシュで拭いてる
101わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 21:23:20.28 ID:oQl16kt3
猫のシャンプーに関しては犬と違って定期的には必要ない、って程度でしょ
体臭ない動物だし、(猫の唾液に消臭成分って初めて知ったよ)
オス猫のスタッドテールだってコーンスターチで落とすとか水洗いの必要ないから。
それを拡大解釈しちゃって猫のシャンプーダメ!って言う人いるけど
日常的じゃない汚れは普通に洗ってあげなきゃ可哀想だ。
ドライシャンプーだってあるわけだし、トイレ失敗のお尻汚れを舐め取りきるまで放置とか
そこまで厳禁じゃないしね。
脱走時も犬のお散歩帰り用レベルとかの猫用ウェットティッシュは
外を歩き回った程度の汚れで、もっと激しい汚れならやっぱシャンプー必要だよ
一生の内、そんな何度も脱走させないでしょ
102わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 21:55:55.56 ID:Fi4UPAT5
食卓に上ってポン酢まみれになったりとかねw
103わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 22:12:08.70 ID:43CftPEj
不妊手術とシャンプーは、猫にとって凄いストレスだって聞いた事がある。
104わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 22:27:46.00 ID:/MmuwYP6
シャンプーが駄目なんじゃなくて、
ちゃんとすすいでシャンプーを落とせているかとか、
しっかり乾かせてるか、湿り気を残したままになってないかとか、
たいていの猫は嫌がるから、焦って押さえつけて負担をかけてないかとか、
暴れるから、人間も慌ててしまって、すすぎ残しや、乾かし方が不十分になってないかとか、
そういうことが問題になるだけだね。
特に初めて猫を洗う人は、予想以上に暴れられてどうにもならなくなることもあるし。

体を舐める動物だから、すすぎ残しがあればシャンプーが口に入ってしまうし、
湿った状態で長くいるとかなり体力を消耗してしまうし、子猫だと危ない状態にまでなるから、
ちゃんと注意事項を調べて準備してからやったほうがいいとは思うけど。
105わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 22:59:49.11 ID:6x/TurF9
人間でもシャンプーはストレスだよな
結婚とか昇進も
106わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 00:40:57.12 ID:8Py5bXxu
2行目にグッときた。
107わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 00:52:20.12 ID:MPYpSEr1
シャンプーがストレスなんじゃなくて抜け毛がストレスなんだろw
108わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 01:21:11.59 ID:rx8UbJno
猫も抜け毛にストレス感じるのかな
109わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 02:30:23.17 ID:verG1y93
猫にとってシャンプーはストレスかもしれないし、あるいはそうでないかもしれないが、人間にとっては最高だ。モフり具合が断然違う。あまりに気持ち良くてずっと撫でてしまう。
110わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 10:12:23.82 ID:/UvZhd+3
抱っこ嫌いなこじゃなければ、全身洗うときは人間も裸になって抱っこで洗うと比較的落ち着いててくれるみたいだよ。
暖房にファンヒーター使ってるなら冬場はヒーターで乾かしちゃうと、ドライヤーよりは嫌がらないし早く乾いて楽。
111わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 10:59:22.37 ID:SrG8LBij
>>110
抱っこ嫌いじゃないけどお風呂嫌いな子にそれやって、腹から背中まで血の足跡をつけられました。
ぎゃ〜っ!
112わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 15:30:30.45 ID:/UvZhd+3
>>111
そ、それは大変だったね…。
じゃあ「ただしご主人様の体はしっかりと保定すること」とつけ加えておくよ。
でも全力で暴れるときって、あんなちっちゃい体でものすごい力出すから難しいよね…。
113わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 17:07:29.31 ID:FoE0P2z/
>>111
背中の傷がうずいたw
114わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 01:01:56.30 ID:KsvJzaFW
やり方はカンタンで、下記の空白を埋めて送信ボタンを押すだけです。
どうか声なきどうぶつ達のために、あなたの貴重なお時間を少しだけください。
※このフォームによる意見提出が正式にパブリックコメントとして受け付けられることは環境省の承諾済です。
※下記のフォームでチェックを入れた意見があなたの意見(パブリックコメント)として環境省に送られます。
(メールの差出人はこのフォームにあなたが記入したアドレスになります。)

2分でOK!動物の法律改正パブコメ1携帯メールも可
https://business.form-mailer.jp/fms/8c161fcd9934
115わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 14:36:15.43 ID:PtBnlG9w
既に14歳・8歳の先住がいますが3日前、子猫を保護しました
獣医に連れて行ったところ、1ヶ月〜1ヶ月半で2〜3週間後にワクチンしましょう。
その時便も持ってきて下さい。その時までは先住とは隔離、とのことでした
この3日、ケージには入れず別室にて隔離してますが私が出入りする時に
手をアルコール消毒(キレイキレイなど)する程度しかしてません。
ぐぐったところ服を着替えたりしてる方もいるようです。心配になってきました
もっとちゃんとしないとまずいかな?つーかもう遅いでしょうか・・・?
116わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 14:40:28.79 ID:PtBnlG9w
書き忘れました
今回はノミとお腹の虫両方を駆除するという薬を首に垂らしてもらいました
ウイルス検査はワクチンの時に予定してます
117わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 18:08:58.05 ID:R6dH6Nwk
>>115 一番いいのは、ワクチンの時ではなく
てっとり早く先にウィルス検査して貰った方がいいのでは?
118わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 19:22:02.53 ID:0LlZugIJ
でもまだ生後一ヵ月半ぐらいじゃ、ちゃんとした検査結果は出ないんじゃないの?
検査しても、その結果が完全には信用できないというか…。
一応の目安にはなるかもしれないけど。

とりあえず、FIVとFeLVは、猫同士の直接接触がなければ、そんなに伝染する病気じゃ
ないと思うけど、
まだ三日しかたっていないのなら、パルボウイルスの心配とかもないこともないから
最初の一週間か十日ぐらいは、もう少し厳重に手を洗って、専用のルームシューズぐらいは
はいたほうが無難かも。
でも、先住がワクチンを打っているのなら、そんなに怖がらなくても大丈夫じゃないでしょうか。
とりあえず、子猫の排泄物の処理をきちんとして、トイレ掃除をした時にはよく手を消毒して、
で、子猫はトイレを掘って排泄物のかけらを足につけたまま床を走ると思うから、それを防ぐために
人下の方はその部屋専用のルームシューズか靴下ぐらいを用意して、
そんなに怖がらずに、「こうしておけば安心だから」ぐらいの気持ちで、
ご自分にできる範囲で気をつけたらいいんじゃないでしょうか。
あとは、うっかり子猫を部屋から脱走させないようにね。
子猫が健康で、なんともなかった時には、「なーんだ、気を使って損した」みたいに
笑い飛ばせるようなるといいですね。
119わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 01:40:27.48 ID:1Xd3dTQY
いや、白血病(FeLV)はグルーミングや食器・水入れの共有でも感染するらしいよ。
いわゆるエイズはそう簡単にはうつらんけど。

完全室内飼育なら擬陽性が陰転することはあっても、陰性が陽転することはないからとりあえず検査する手も。
万一擬陽性なら再検査が必要だけど陰性なら安心できる。

夏なら大変だけど、今の時期虫くらいなら割烹着みたいなものにズボンを重ね着して帽子を被って子猫と触れ合い
隔離部屋を出る時に上っ張りを脱げばいいと思う。

自分はハイター原液を石鹸代わりに手洗いしていたな。
120わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 02:02:19.67 ID:qL/VNna4
>>119
118です。そうですね、食器の共有等でも感染の可能性はあるけど、
別の部屋に隔離してるということだから、もちろん食器や水入れも別だろうしと思って、
「直接接触がなければ」と書いてしまいました。

子猫が小さくて血液をとるのが困難とかでなければ、とりあえず検査するという手も
あるかもしれないですね。
121115:2011/12/07(水) 10:41:35.06 ID:dM8JQjek
アドバイスありがとうございます
ウイルス検査についてはとりあえず検査という手もあるけど
>>118さんレスにもあった確実性+ウイルス関係なく観察という事でも少しの間は隔離した方がいいので
まあ次回でいいでしょう、といった気軽(?)な感じの仰りようでした

>自分にできる範囲で気をつけたらいいんじゃないでしょうか。

そうですね。なんだか昨日書き込んだ時はとてもカリカリしてたような気がします
病院で聞いた時は1ヶ月もないしその時検査でいいかな、なんて思ってましたが
やはり陰性と出れば(の話ですが)隔離を続けるにしても精神的に楽ですもんね
初めて行った病院(先住行きつけが遠い)なのでちょっと遠慮してた気持ちもあったかと思います
とりあえず聞いてみようと思います

タラタラと書き込み申し訳ないです。
笑い飛ばせる日がくるよう頑張ります
122わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 11:22:31.26 ID:qL/VNna4
>>121
うん、獣医さんにしっかり聞いて、ご自分が納得できるのが一番いいですよ。
ウイルス検査については、まぁ、潜伏期間というものもあるから、
確実な結果が欲しければ、小さい頃と、それから数ヶ月過ぎた頃にもう一度受けるという
考え方もあるみたいですね。
でも、最初の検査できっぱり陰性と出れば、かなり心配は減りますよね。

私も、ここしばらく、拾った子猫を隔離していて、この前やっと検査を受けて、
「大丈夫だったー、気を使って損したw」と笑い飛ばせたところです。
115さんのところの子猫も、そうやって一緒に笑えますように。
123わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 15:05:21.49 ID:aeAqzoE5
貰ってきた子猫、もう少しで家に来て2週間。
ずいぶん家に慣れて、たくさん食べて駆け回っている。
うちにちびっこがいるんだけど、これがまた
親の注意もきかず、大好きすぎて頭をお腹にくっつけたり
ぎゅーっとしすぎたり。
まだ手加減がわからなくて猫がかわいそうで困っている。
子供に教育するのは大変ですね。うちの子がアホなのかまだ
2歳8ヶ月位だからなのか…。
それでも最初は子の大きな声でもびびって逃げ隠れしてたのに、
最近ではわしわし撫でられても逃げない子猫w
息子が泣いてる時は傍にいってほっぺ舐めたり
今朝は息子の足と足の間にすっぽりおさまってねていたのにびっくり。
子猫でも母性みたいなのはあるのでしょうか?
慣れて元気なのいいけど、便がたまにユルいのが心配…。
124わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 16:42:38.05 ID:a/9idYnX
それは微笑ましいねw
うちの実家の猫も小学生に結構乱暴に扱われているが
慣れっこになっていて、逞しく、人見知りしない猫になってます

子供にくっついて寝るのは単純に温かいのもあるとは思うけれど
猫は群れは基本作らない生き物だけれど、社会性がない訳じゃない
仔猫の時は遊びたいから、お互い嫌な事しないように気をつけるし
縄張りが隣の猫とは争わない様に力弱い方が道を譲ったりする

うちは猫3匹いるけれど、具合が悪かったりすると他の猫が心配するよ
母性というよりは兄弟みたいな感じなのかもね

お腹緩いのは検便はした?寄生虫がいてもゆるくなるし、
仔猫なら1回の量が多いのかもしれない
ワクチンなんかで病院に行く時に相談して見ると良いよ
125わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 17:58:35.55 ID:c34t5bgD
4ヶ月くらいの子猫を飼い始めたものです。
2階の一部屋で飼おうと思ってるのですが、その部屋に寝床とトイレ(隠れた場所)を一緒に設置しても大丈夫でしょうか?
それとトイレは2個必要と言われましたが、1階に1個置きたいと思ってるので、しばらくは2階の1個だけでも大丈夫なもんでしょうか?
早速トイレでないところで小便をしたみたいで焦ってますw
よろしくお願いします。
126わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 20:03:35.27 ID:Alm5imbU
>>125
せめて部屋数とか広さとか簡単な間取りくらい書こうぜ!

1K住みなんでまあ当然なんだけど
トイレと居室は同じ部屋でも問題ないですよ。
頻繁に掃除できるならトイレ1個でもOK
ケージ使ってる場合なんかはトイレとベッドと食事はそんなに離れた場所に用意できないんだから、
それぞれちゃんと清潔にしておけば近くても問題ない
127わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 20:21:32.62 ID:c34t5bgD
>>126
早速ありがとです
生まれて初めて飼ったものですみません(;´Д`)
部屋は8畳くらいですね。
トイレは隠れるように寝間と対角線くらいの位置にしてみてます。
が、なかなかトイレでしてくれないみたい・・・

それと獣医に子猫の時期は餌は置きっぱなしでもいいと言われたのですが、夜も入れたままでもいいのでしょうか?
ドライフードに綺麗な水を入れてふやかしてます。
128わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 21:20:50.14 ID:KnGhm2og
>>127
トイレの砂に猫のシッコのにおいはつけた?
自分のシッコやウン●のニオイがついてないとトイレと認識しないよ。
トイレ以外に粗相したら、その場所は念入りに掃除してニオイ消さないと
そこがトイレだと勘違いして同じところに粗相するよ。
あと、隠れた場所ってどういう意味だろう?
人間にとって都合が良くても猫にとって落ち着かない場所ならダメだよ。
今までオープンなトイレをつかってた猫だったら
カバー付きのトイレを怖がる猫もいるみたいだし。
隠れた場所?ってのも猫にとっては落ち着かない場所なのかもしれない。
トイレの場所が人間にとって都合の悪い場所でも、最初は猫にあわせてやって欲しい。
猫が家に慣れ人に慣れてくれば、少々人間の都合を押し付けても猫も妥協してくれるようになるからさ。
粗相した場所がわかるなら、その場所にトイレを置いてみたらどうかな。
そこで正しくトイレしてくれたら
少しづつ(1日10センチぐらいづつ)猫が気づかないように移動させて
最終的に置きたい場所へ移動させていく。
ちょっと日数はかかるけど気長にやろう。
毎日毎日、粗相の始末をするより楽だ。

ふやかしたフードは痛みやすいから夜は片付けたほうがいい。
いくら冬でも室温は10℃よりも高いから腐敗菌やカビが繁殖できるよ。
ドライのままなら腐敗しないけど、湿気ったり水分を含ませることで短時間で劣化する。
夜中じゅう放置したら腐敗が進むし
猫も冷たくて香りも飛んだ不味いご飯は食べたくないんじゃない?
置きっぱなしにするならドライフードだよ。
4ヶ月ならふやかさないドライフードでも食べれると思うんだけど。
何らかの理由でふやかさなければいけない必要があるのかな?

フード置きっぱなしについてはいろんな考え方がある。
1日数回に決めて、その時間に食べられない分は片付けてしまう人もいるし
置きっぱなしの人もいる。
ドライ置きっぱなし派の人でも、ウェットタイプのフードは置きっぱなしにはしないな。
夜なるべく遅くにあげて、朝もなるべく早くあげれば大丈夫じゃないかな。
129わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 21:55:08.83 ID:c34t5bgD
>>129
丁寧な説明感謝です。
まだ匂いはつけてませんでした。
隠れた場所は部屋の隅っこを椅子やパソコンケースのダンボールなどの物で隠した感じにしてます。

餌は早速片付けてきましたw
ふやかすのは水だけだと飲まないっていうのと、ペットショップの人がそうしてもいいと言ったので。

質問ばかりですみませんが、あともう一つ、噛み癖について。
サイト見てても色んな意見があってどれがいいのか分りません・・・。
今やってるのは噛んだら「痛い!」と少し大きな声を出して(その時は止めるがまたやる)ますが、これで合ってますでしょうか?
130わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 21:59:48.35 ID:Alm5imbU
>>127
それはトイレそのものが気に入らないとかで、トイレであることを認識してないんじゃないかな。
トイレ容器に関しては、隠れてないと落ち着かない子もいるし、
周りが見えないと落ち着かない子もいる。個性です。
特に初期は周りを警戒しながら用を足せた方がいい子が多いかな?と個人的には思う。

問題は砂。
猫は粒の細かい砂を好みます。最初は鉱物製の砂から試すのが野良出身の子でも慣れやすいです。
日本の野良は公園の砂場や土の上をトイレにしているので、ふかふかした布団等は粗相されやすいです。

場所。
人があまり通らず、風通しがよく…等好適な条件は色々ありますが
一部屋なら部屋のすみでまず間違いないです。
うちも四隅のうち二隅二ヵ所猫トイレですw(2匹飼い)
猫の飼育に関した書籍によく図解付きで適した場所とか載ってますよ。

システムトイレ(すのこ式で、固まらない砂を使って1週間取り替え要らず!とかいうやつ)は、慣れてない猫には難しいです。
最初はすのこは使わず、鉱物砂か粒の小さい紙砂でトイレの躾が完了してから
少しずつ砂を入れ替えて移行してください。

餌については4ヶ月ならふやかしてないドライで問題ないと思うので
どうしても置き餌したいならふやかさないで置いておけば良いんじゃないかと
131わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 22:05:57.89 ID:Alm5imbU
>>129
まあ色んな意見聞くのは大事だけど
一冊書籍買おうぜ!ww

噛みぐせも色々矯正方法はあるけど
ひとつの方法をしばらく続けるのが大事です。
叫んで駄目なパターンは、人間の声で余計に興奮する場合かな
132わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 22:16:05.51 ID:TBqw1MfH
>>129
自分の2階に猫いる。自分+猫の部屋は6畳和で、トイレと食事場所を設置しています。
あと、2部屋あるけど空き室で、押入れの壁に穴を開けて、猫用通路にしてますw

>噛み癖について。
小さいときは、ホント嫌になるくらい噛み付いてきますが、大人になるとめっきり噛まなくなって
ちょっと寂しいくらいです。子猫の噛み癖は、本来は親猫や兄弟猫とするべき成長過程の一環です
が、人間に飼われた子猫は、それらの対象が人間になってしまうだけのことだと思います。

ですから、遊ぶ時は、手袋などで防護して遊んで(ガブガブ)あげて、それ以外の時は、「イタイ」
と叫んで、無視する等してメリハリを付けてあげるのがよいかと思います。

遊びで噛まれたも「イタイ」は重要で、噛み癖が成長するに従い子猫も噛み加減を調整してきますよ。
4ヶ月ですと、そろそろ永久歯に生え変わる時期がきますので、ちょっと(本当にちょっとですw)は、
落ち着くかと思います。8ヶ月過ぎると目に見えて落ち着いて、1歳過ぎると、寂しさを感じることでしょう。


133わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 23:07:05.75 ID:KnGhm2og
>>129
ペットショップの子かあ。
ショップの子はちょっと特殊な環境で育ってるから、最初はいろいろ大変かもしれないね。
もしかしてショップでのトイレはペットシーツだったりした?
そうだとしたら、変なところで粗相するのも仕方ないかも。
もし粗相してたら、そのシッコをティッシュに吸わせてトイレに放り込んでニオイつければいい。
もしショップのトイレがペットシーツ以外だったら、最初はショップで使ってた砂と同じものを使ったほうが無難だと思うよ。
ショップでは人が見てるところで用を足してたんだから、トイレ容器も場所も最初はオープンなほうが良いかもしれないね。

噛み癖があるのも仕方ない。
というか、ショップの子は噛み癖あっても普通かもしれない。
その子が悪いんじゃないんだから、噛んでも憎まないでやってね。
噛み癖の治し方も(131が言うとおり)猫によって様々だけど
今のやり方で、痛いと叫んだ時は噛むのをやめるんだったら、
その方法を続けていいと思うよ。

いままで狭い空間しか知らなかったのに急に広い所へ連れてこられて、猫も色々戸惑ってると思う。
今は人も猫もお互い大変だろうけど、きっと1年後には良い記憶になると思うよ。
猫との暮らし、プライスレス(板違い)
134わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 23:08:25.24 ID:jwyFONQX
3ヵ月雌キジトラ。
人生初猫、暮らしはじめて一月。
自分の後ろ足の指をチュパチュパ吸ってます。
ゴロゴロ言いながら恍惚の表情で、前足はフミフミ。
かわいいんだけど、不憫で泣けてくる。

心配いらないですか?
135わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 23:14:05.97 ID:uM9lj/4J
>>134
いらないですww
ミルクトレッドと呼ばれる仕草で、母ねこの乳房を揉んで乳の出が良くなるようにする動作で
甘えているんですよw

足の汚れとか、他に吸い付いてるものがあればそれを食べちゃわないようにだけ注意。
あと人間に前足はないから後ろ足じゃねーよww
136わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 23:21:17.86 ID:XVQFxEW0
猫自身の後ろ足って意味では?
体柔らかいから
137わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 23:23:48.49 ID:8eWOiFn+
可愛いよね〜チュパフミ
これをウール製品でやると(ラノリンだっけ?そそるらしい)
食べちゃうこともあるからちょっと注意がいるけど。

自分って>>134のことじゃなく、子猫のことじゃない?
138わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 23:23:50.57 ID:H8kaZjTl
猫は体が柔らかすぎてプロの画家でも骨格からポーズを描こうとすると辻褄が合わない時があるらしい
139わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 23:24:43.56 ID:jwyFONQX
>>135
レスありがとう。

あ、猫が彼女自身の後ろ足の指を吸ってるてことです。
体柔らかすぎ。

大丈夫そうで良かった。
禿げたりしないか少々気になるが。
140わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 23:24:52.16 ID:TBqw1MfH
>>134
www
猫の手を前足って言うのは聞いたことあるけど、人間の足を後ろ足って言うのははじめて聞いたw
141わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 23:31:04.56 ID:8eWOiFn+
連投すみません。便乗で質問なんだけど2ヶ月の超活発なオス
寝ていて夜中に目覚めると私の首にお腹を乗せるような感じで体重をあずけ
耳たぶやあご、首、鎖骨のくぼみあたりを執拗になめて甘噛みします。
可愛いからほっとこうと思ったんだけどだんだん強くなってむきになります。
指や手なら耐えられるけど首はさすがに怖い
これも赤ちゃん仕草に入るのか、それとも狩猟本能のソレに近いのか悩んでます。
142わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 23:31:56.00 ID:jwyFONQX
>>134です。
リロってなかった。
皆様ありがとう。

寂しいのかな?
私の指なら甘えてくれてるのかな、と思えたかもですが、猫自身の指を吸ってるから、何だか不憫で私が不甲斐なく感じてしまうんですよね。
143わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 00:29:09.10 ID:Y1laynto
>>135です。ごめんねwww

まあ母猫を恋しく思ってるから出る行動とも言われるけど、
人間だっておしゃぶりしゃぶるのと同じで、ちゃんと親が面倒見てもやるので
別に特別これと言ってしてやることはないですよw

ぬいぐるみを与えるとか、アナログ時計を置くと落ち着くとかもよく言うけど
前者はともかくとして、後者は家に来てすぐ落ち着かない時の対処法だし、そういう状況だと特に意味ないかな。
飼い主さんが気になるならいっぱいかわいがってやればおk
144わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 00:47:42.41 ID:VO3U7IGs
>>130
仰る通り、野良なんです。
砂・・・そんな感じですね。
ちなみにリッチェルの安いやつ。
>>131-133
しばらくそれでやってみますw

皆さん、親切にありがとうございましたorz
なんとかやってみますw
145わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 10:49:37.97 ID:PbfxSo2+
>>134>>142です。

なるべく構ってあげて精一杯大事にしてやります。
人生初猫、すっかり猫にハマってしまいました。

皆さまありがとうございました!
146わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 12:48:10.65 ID:lhTQ0/TF
メス5ヶ月元野良、変食が酷いorz シャムmixだから・・・?(−−;)
人形とかタオルとかについてるビニールタグ、紐類全般(細いのが1番好き)、
絨毯(ポリプロピレン)の爪とぎして毛が浮いた所、ダンボール、紙袋、皮のベルト。

やっぱり離乳が早い(生後1ヶ月弱で保護)と変食って多いんでしょうか?
4ヶ月一緒にいるけど、吸い揉みした事無いです。乳飲んだこと無いのか!?
コード類はカバーして、タグは切り処分、ベルトや紙類は手の届くところに置かないよう対策してますが
床に敷き詰めてる絨毯だけ、どーーーしても対策できない… いい案ありませんか?;
147わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 16:01:37.61 ID:HvR1vM7U
>>142
ウチ(3才キジトラ♀)のは子猫の頃から猫自身の乳首でフミチュパしてるよ…
最初は見ていて不憫だったし、乳首が赤くなるから、何とか癖を治したくて獣医さんに通った。
今でもやっぱり治らない。
診てもらってた獣医さんは、無理に辞めさせようとして、ストレス貯めるよりは、
患部が赤くなる以外問題ないので、様子見しましょう、と仰ってたよ。
飼い主的には不憫だと感じるけど、だからこそ
今はこの子に有らん限りの愛情注ごうと思ってる。
148わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 16:32:19.71 ID:HvR1vM7U
リロってなかったorz
149わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 23:21:19.37 ID:C42jrcHu
>>146
偏食ならわかるけど変食ってなんだよ。
食べ物ではないものを食べるって意味のことを言いたいなら異食って言うんだよ。
てか、そういうものをバクバク食べたりしてるわけ?
ギチギチ噛んでるだけなら猫によくある遊びやイタズラの範囲だよ。
噛まれて困るものは隠し、噛んでもOKなオモチャを与えるぐらいしか対策はないよ。
150わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 23:42:10.77 ID:Ek03bhsr
>>147
>>142です。
ありがとう。
やっぱりそうですか。
うん、ますます大事にしてやろうと思った。
なんか勇気付けられた、ありがとう。
151わんにゃん@名無しさん:2011/12/09(金) 01:12:49.52 ID:sWJpBg1x
うちのメス猫、3カ月半くらいで1.8〜1.9キロあるんだが、ちょっと太りすぎかと心配。デブにしたくないのだけど、成長も妨げたくない。今は少し抑制気味に餌をあげてるけど、食べたいだけあげちゃって大丈夫かな?
152わんにゃん@名無しさん:2011/12/09(金) 01:35:36.73 ID:wbWCUOGX
>>151
うちのメスも3ヵ月半くらいで1.8`。
今週病院連れてったけど、何も言われなかったな。
ただ、顔の大きさと体の大きさのバランスがおかしい気がしてならない・・・
153わんにゃん@名無しさん:2011/12/09(金) 01:36:52.98 ID:Q8gbHJxd
子猫の時は自分で食べるのを制限するから置きっぱなしてもいいと獣医に言われましたよ。
ドライフードの時は喉が渇くので水もたっぷりね。
154わんにゃん@名無しさん:2011/12/09(金) 07:37:52.37 ID:2l7EKzGn
>>151
子猫の時は欲しがるだけあげてもいいです
同じ量でも何回かに分けてあげたほうが太りにくいです
ごはんの量を減らすよりも運動量を多くして筋肉をつけたほうが太りにくいです
子猫のうちはいっぱい遊んであげてください
1頭飼いだとどうしても多頭飼いよりも運動量は少な目になりがちなので
お忙しいとは思いますが人間が頑張って相手してあげてください

子猫の時に食事制限をすると骨格形成や筋肉・内臓などの成長を妨げて
大人〜老猫になってから病気や怪我をしやすくなるといいます
カロリーコントロールは避妊手術後で良いと思います
155わんにゃん@名無しさん:2011/12/09(金) 07:44:56.57 ID:sWJpBg1x
ありがとう、勉強になりました
156わんにゃん@名無しさん:2011/12/09(金) 17:28:06.63 ID:WbZHIEfE
野良出身の推定4ヶ月(獣医師の診断も同じく)になったばかりの♀なのですが、
発情期の走りみたいなもの、このぐらいでも来るものでしょうか?
体重が現在1600gぐらいです。

ここ3日ほど、家族の男性に対して明らかにその兆候があり、
(急に鳴き出し、彼らの姿見るといきなり床におなか出して転がり、身体をすりつけ、またたび状態というか・・・)
今日になったらケロッと治まり、鳴く事もなくなりまた甘えたの赤ちゃんに戻りました。
この月齢でこういうケース初めてです。
まさしく過去例で知ってる発情期そのものなんです。
現在我が家はこの子のみで、他の猫による刺激はありません。
目の青いときに連れてきた子なので、月齢の狂いはあっても一週間以内なのですが・・・
157わんにゃん@名無しさん:2011/12/09(金) 17:54:36.84 ID:4a6Jw+sF
2ヶ月の子猫です
普段はテーブルに上がらない躾ができていて問題なかったのですが
来客時にピザを食べたときかけらが床にこぼれたらしく指の先くらいの
ピザをくわえて逃げるのを発見
すぐにつかまえて取り上げたのですが、その時にするっと何かがひっぱられ
猫がそれを食べてしまったように見えました。
急いでピザ(テリヤキチキン)のトッピングを調べたらタマネギが!!
よりによってタマネギの部分を食べてしまったかも。
明日、朝イチでワクチン予約が入ってるので病院には行くんですが
それまでにできることってなにかあるでしょうか?
当の猫は今「倒せまい」で遊んでいます。
158わんにゃん@名無しさん:2011/12/09(金) 18:20:30.19 ID:jVy6rTD6
>>157
今の時間なら、かかりつけか、それ以外でも動物病院で開いてるところあるでしょう?
獣医さんに電話で聞いてみるのが一番だと思うよ。
159わんにゃん@名無しさん:2011/12/09(金) 19:12:05.24 ID:4a6Jw+sF
>>158
レスありがとう
かかりつけは分院で閉まるのが早いんですが本院が24時間なので
そちらに聞いてみました。
微量、タマネギかどうかもわからないってことで注意して様子を見ることに。
一応分院からカルテもうつしてもらったのでなにかあれば直行ってことになりました。
160わんにゃん@名無しさん:2011/12/09(金) 19:25:57.07 ID:jVy6rTD6
>>159
病院と連絡がついて、良かったですね。
猫が食べてはいけないものの中でも、たまねぎはちょっと特殊なもので心配もあるんだけど、
でも、そんな小さな子猫に無理な処置をしたり、吐かせようとしたら
かえって良くないだろうし、
やはり専門家に話を聞くのが一番ですよね。
161わんにゃん@名無しさん:2011/12/09(金) 19:59:17.26 ID:hZb3ETw4
背伸びした時とかおしっこしたときに力んじゃうのか
豆粒んこが1こポロンと落ちてる時がある
緩いのかな?んこはいつも理想の柔らかさです
162わんにゃん@名無しさん:2011/12/09(金) 21:43:21.28 ID:Bc54jxhb
>>159
心配だろうけど、猫にタマネギ中毒はかなり稀らしいよ。

うちも一度、買ってきた肉団子(タマネギたっぷり)を半分ばかりかじられて真っ青になって病院に電話したけど
8割方大丈夫とのことで実際何ともなかった。

犬はエキスだけでも危険だけど、猫でタマネギ中毒はほぼないらしい。
だから安心していいよ。

ただ、不要な栄養素だから食べさせないに越したこたないそうだ。
163わんにゃん@名無しさん:2011/12/09(金) 21:59:34.43 ID:4a6Jw+sF
>>162
ありがとう
本院の先生と同じこと言ってるw
「ほぼないけど全くないではないから」
「ダメって言われないとガンガンあげちゃう飼い主さんもいたり」
牛乳と同じで「ダメ」って知らしめたほうがいいんでしょうね。
でも今日一晩は気を抜かず見張ってます。

昔、かぼちゃを食べた猫の血液検査で、なにか大きな病気の時に出る数値がでて
「その病気か、さもなければカボチャ食べたかですね」って言われたことがあった。
紛らわしいから「カボチャダメ」ってことになったけどあれ自体に毒はないよね?
164わんにゃん@名無しさん:2011/12/09(金) 22:26:49.04 ID:Bc54jxhb
カボチャ‥‥。
血糖値が一時的に上がるとか?ビタミンA過剰症になるとかかな。

うちにカボチャの煮付けが大好きなお嬢さんがいて、美味しいカボチャは持ってかれるよw

彼女は里芋の煮付けやタケノコも好きだけど
水っぽいまずいカボチャや固い里芋は食べない。味付けが濃すぎるのもダメらしい。
自家製か、デパ地下の美味しい煮物限定。
因みにタケノコは穂先しか召し上がらないわ。

まあ数カ月に一回、食べても僅かだから好きにさせてる。
朝、弁当冷ましてる間に、前述の肉団子食いの子猫にゴボウ天を半分とられたこともあるな。
昼に弁当あけてびっくりした。

今年みたいなことがあると、飼い猫でもいざという時に
キャットフード以外を食べられるようにしておいた方がいいようにも思える。
まあカボチャやタケノコは栄養にならんから無意味だけどw
165わんにゃん@名無しさん:2011/12/10(土) 00:38:32.09 ID:Rnszk7xK
何か食欲が微妙にない感じがするんですけど、キトン用のドライフードでオススメはありますか?
166わんにゃん@名無しさん:2011/12/10(土) 15:06:38.55 ID:Idv98Yjr
4ヶ月の女の子、なんでも齧って食べちゃいます。
いっぱい食べるんじゃなくて、どれも500円玉くらいのサイズで穴が開いてます。
(膝掛け・猫用鎌倉・お人形・カーテン・ティッシュやダンボ箱など。
 噛んでるだけだと思ってたけど、明らかに模様や布の量が足りなくて、飲み込んでるって気付きました。)

ご飯もシッカリ食べるし、ンチも毎日健康的なのが出てます。
噛んでる物は取り上げたほうがいいでしょうか? 膝掛けと鎌倉は寝床なので取り上げ辛いのですが…
噛んでるのに気付いたときに怒るようにしてますが、いたちごっこで…。何か良い方法ないでしょうか?
167わんにゃん@名無しさん:2011/12/10(土) 19:25:36.42 ID:+m3FUd1A
飼い猫が子猫生んだんだけど、何か手助けした方が良い?
それとも手出さない方が良いの?
何か買っておいた方が良い物とか有りますか?
168わんにゃん@名無しさん:2011/12/10(土) 19:32:47.11 ID:ZZScC5A2
環境が分からないからなんとも言えないけど、
手を出さずに、とにかくお母さん猫に栄養たっぷりのご飯をあげて下さい
169わんにゃん@名無しさん:2011/12/10(土) 19:56:08.10 ID:8HnLfImA
>>167
あんまり子猫に構うと親猫がコネこそ食べちゃうよ…
170わんにゃん@名無しさん:2011/12/10(土) 20:14:38.90 ID:+m3FUd1A
餌は大量に置いてきたよ
ロイカナの子猫用を。
エアコンで25℃設定にしてきたけど大丈夫かな?
子猫は5匹、5匹とも親の乳を飲んでた。
最後に確認した場所は布団の中です。生んだ場所はバラバラだけど親猫が布団の中まで運んだ模様です。
取り合えず一切手は出してません。

後どんな情報が必要でしょうか?

171わんにゃん@名無しさん:2011/12/10(土) 20:44:11.25 ID:JaKvxBVC
>>170
水とごはんとトイレが子猫の居るとこから見える場所に置いておいたら
あとはそっとしておいていいと思う。

でも、布団はいいの?
寝る場所無いんじゃない?
飼い猫ならちょっとお願いしたら移動OKだから
おっきなダンボールに毛布やバスタオル入れて移動してみては?
置く場所は常時薄暗くできるところ。
母にゃんの気にいればそこで落ち着いてくれるから。
気に入らなかったらまた布団に戻すからまた別の場所考えてみて。

あ、言い忘れてた。子にゃんこ誕生おめでとう!
172わんにゃん@名無しさん:2011/12/11(日) 20:34:30.21 ID:vmhMwxww
>>171
ありがとうございます。
一夜明けて今所無事でした。
今日昼に帰って確認したら、まだベッドを占領してましたが、その横で一緒に寝かさせて貰いました。
夕方起きたら、別の場所に移動してくれてました。
今所問題も無さそうなので、親猫に任せようと思います。
173わんにゃん@名無しさん:2011/12/11(日) 20:54:08.27 ID:OyKVzaqB
生後2ヶ月の子のうんちが真っ黒の硬い奴なんだけど
猫のうんちってこれが普通?
174わんにゃん@名無しさん:2011/12/11(日) 22:02:49.74 ID:pLE5A7Ca
>>173
色も硬さも食べる物によって変わるけど、
きちんと出てるなら硬くても問題ないよ。
175わんにゃん@名無しさん:2011/12/11(日) 22:54:38.14 ID:DukVgGQQ
アアア!軽トラックに猫ひかれた
後ろ足から血が… 凄い声で鳴いてるんだけど!私は猫も犬も飼った事ないからわかんない。歩道に持って来てハンカチの上に乗せてる、手の多きさくらいの仔猫です(>_<)
千葉県富里からナウ!
176わんにゃん@名無しさん:2011/12/11(日) 22:58:23.30 ID:GQJk3wXT
川崎市麻生区で発生した猫詐欺・虐待・虐殺事件の容疑者
廣瀬勝海への厳罰を求める嘆願書 へのご署名をお願いいたします。

署名のお願いと署名用紙のダウンロード
http://www.starry-heavenscats.jp/

猫詐欺・虐待・虐殺容疑者 K・Hの被害者によるブログ。
http://ameblo.jp/calendulacat/
177わんにゃん@名無しさん:2011/12/11(日) 23:01:48.40 ID:iHo//8aN
>>175
釣り?
お金を出せるなら下記に電話したらどうですか。
千葉市獣医師会夜間緊急診療制度
電話 0120-89-5199
千葉市獣医師会所属の動物病院による当番制の診療システム
診療時間
午後8時〜午後11時
診療費
初診料(1890円)+診療料金+夜間時間外料金(4200円)

午後11時以降は深夜料金(12600円)別途必要
178わんにゃん@名無しさん:2011/12/11(日) 23:05:56.60 ID:iHo//8aN
>>175
ごめん、千葉市じゃないんだな
富里の動物病院を貼っておく。
 
− 富里市 −
南七栄動物病院 富里市七栄108-8 0476-93-4464
東郷動物病院
富里市七栄654-208
0476-92-9898
福島動物病院 富里市七栄650-1872 0476-92-9685
179わんにゃん@名無しさん:2011/12/11(日) 23:09:14.66 ID:DukVgGQQ
そんなにお金ないよ(T_T)
ごめんけど、私には歩道に移動させただけで何も出来ないです(>_<)
誰かに助けてもらうこと願ってバイナラです
180わんにゃん@名無しさん:2011/12/11(日) 23:18:57.58 ID:Da8Dus6Z
死なせてやれば?野良で冬で出血する骨折なら先はないだろ
181わんにゃん@名無しさん:2011/12/11(日) 23:28:00.02 ID:pm4+FdwR
猫は夜目が効くといいますが、猫部屋の照明は夜中消しても問題ありませんか?
3ヶ月のオスです。
182わんにゃん@名無しさん:2011/12/12(月) 00:19:15.95 ID:9Atf1gt5
>>181
問題ないよ、ただ>181が猫が見えずに踏んづけたりしないように気をつけてね。
183わんにゃん@名無しさん:2011/12/12(月) 00:22:39.29 ID:e7AX7TPA
毎年韓国では260万頭の犬と多くの猫が殺され食用とされている。

  金属製の小さな籠に生きたままぎゅうぎゅう詰めにして運搬され、
  生きたまま首を吊り、パイプやハンマーで叩き、わざと時間をかけて殺す。
  また、生きながらに火であぶり毛皮をはがすこともある。

  なぜそうするかというと、韓国では動物の苦しみが大きいほど肉が香り高く
  柔らかくなり、さらに“男性の精力の源になる”と信じられているため。
184わんにゃん@名無しさん:2011/12/12(月) 00:31:29.92 ID:WsoRqgqi
>>181
ありがとうございます。
運動会のために照明が要るかなと思いましたが
消して寝てみます。
185わんにゃん@名無しさん:2011/12/12(月) 03:28:57.68 ID:T6a3IMfo
>>184
運転する側からすれば、ひかれた猫を路肩に除けるのが普通かな。
放っておくと何回も践まれてお煎餅になっちゃうから
186わんにゃん@名無しさん:2011/12/12(月) 04:50:56.88 ID:zNbKsMWN
22 : わんにゃん@名無しさん : 2011/06/20(月) 15:48:31.89 ID:kXZaLD5s [1回発言]
フワフワと毛の長い犬を飼ってる知り合いは、
ほんとにノミがついてるみたいですw
いつもどっかかゆいって言ってるし。

37 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:49:00.76 ID:iH6z+UCj
明日友達と会うんだが、その友達野良猫からダニやノミをもらってるらしい。
明日会ったら俺にもつかね? でもそれを理由に会いたくないって言いにくいしw

64 : わんにゃん@名無しさん : 2011/07/31(日) 14:42:48.14 ID:+OeAgqOy [1回発言]
このまえ部屋でポメラニアン飼ってる人の家にいった。
家中オシッコ臭かったですw
家の人は気づいてないみたいだった。

580 返信:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 12:43:53.39 ID:vB09PlRw
>>577
部屋でミニチュアダックス飼ってる人の家にいったらうんこ臭かったけど?
187わんにゃん@名無しさん:2011/12/13(火) 02:18:28.12 ID:kJI1VyRV
4ヶ月なんですけど、爪とぎでオススメはありますでしょうか?
188わんにゃん@名無しさん:2011/12/13(火) 11:47:06.47 ID:zX4bDGmV
>>187
カーペット、ジーパン、ソファー、柱・・・は俺ん家ですね
ダンボール製よりは麻の方が気持ちよさそう、だけど掃除はこまめに
ゴミが出ない木製とかは爪を磨がない可能性大

質問ですが拾った生後4ヶ月位の子猫ですが
野良の時代からピュリナワンをあげてバクバク食っていたのですが
最近飽きたのか匂いを嗅ぐだけですぐに食べてくれません
放置してたら時々少しずつ食べますが、次の食事の時間になっても残ってることもしばしば
そこでメディファスとのローテーションを考えているのですが
ピュリナ500パック、メディファス300パックを無くなったら交代していく感じで大丈夫でしょうか?
この二つを選んだのは小分けしてるから
本当はロイカナあげたいけど、僕の財布はさびしんぼう
189わんにゃん@名無しさん:2011/12/13(火) 20:44:37.01 ID:fPL/P1KW
>>188
どうもです。
安いのですが買って来ても全然やらないんですよね・・・またたびとかかけても駄目だ
壁がぼろぼろになっていくw(´・ω・`)

ついでに質問の件は私の子猫も全く同じですw
最初は良く食べたけど最近はそれほどです。
あと水はあまり飲まないんですね。
結構頻繁に入れ替えてるんだけど皿が空になることはないかな
190わんにゃん@名無しさん:2011/12/14(水) 01:07:18.28 ID:YAUMEQwt
>>188
「猫 爪とぎ対策」でググルとよいかと、
壁で爪とぎするのなら爪とぎを立ててみるとかちょっと工夫するとしてくれる子もいるよ。

水は少し温めると飲んでくれる子は多いよ。
191わんにゃん@名無しさん:2011/12/14(水) 04:53:38.27 ID:WXaSLbIW
2ヶ月の子でなんかチュチュチュ音がすると思ったら
自分の足の肉球をお母さんの乳だと思って吸ってた・・・
足が唾液でベトベトになってるんだけどこのまま吸わせてやったほうがいいだんろうか
192わんにゃん@名無しさん:2011/12/14(水) 09:18:49.43 ID:RTubbUXM
うちの仔はボア加工のコタツカバーをちゅっちゅちゅっちゅしてる
おかげでベトベト、乾いたらパリパリ
仕方ないと思うよ
193わんにゃん@名無しさん:2011/12/14(水) 09:53:10.01 ID:fnnEeEHA
>>191はいいけど
>>192はボアの毛を飲みこまないように注意してください
少々はいいけどボアがハゲるほど吸ったりかじったりするようなら
やめさせないと最悪の場合は腸閉塞で命にかかわります

ウールサッキングは吸う物次第で
ある程度やらせておくか止めさせるかを判断してください
194わんにゃん@名無しさん:2011/12/14(水) 13:51:58.05 ID:RTubbUXM
了解です
見たところ剥げた箇所などは無さそう
人間の手で引っ張っても抜けない切れないから大丈夫かな?
自分がコタツに入った時にしか吸わないし
気をつけて見ておきます
195わんにゃん@名無しさん:2011/12/14(水) 16:04:42.89 ID:Pvdis8VB
推定1ヶ月半。現在小1時間かけてほぼ完全にふやかした
ドライフードをあげています。(日に4回)
これから序々に水分を減らして完全なるカリカリにしていくんだろうけど
最終目標(=完全なるカリカリ)は生後何ヶ月くらいに設定するのかいいのかな?
196わんにゃん@名無しさん:2011/12/14(水) 16:35:33.46 ID:KIHi507R
172です

今の所順調です。
http://nukoup.nukos.net/img/80525.jpg
うpしておきます。
197わんにゃん@名無しさん:2011/12/14(水) 17:12:23.13 ID:+nMHJ4g6
>>196
うわぁ〜かわえぇ〜ぬいぐるみ!
198わんにゃん@名無しさん:2011/12/14(水) 18:09:36.75 ID:Eml+cob2
>>196
めちゃくちゃ可愛い〜
触りたい〜
199わんにゃん@名無しさん:2011/12/14(水) 18:52:45.89 ID:oB8CqpKG
>>196
何だこれ
何だこれ
何だこれ

どっからどこまでがラグで
どっからどこまでが生ぬこなんだwww
かわえすぎ〜〜〜ぐぎゃー
200わんにゃん@名無しさん:2011/12/14(水) 20:55:23.87 ID:KZH8OcsM
>>196
おぼろ昆布と海苔とおかかをまぶしたミニおにぎりの詰め合わせかと…。

かぁわい〜い!
201わんにゃん@名無しさん:2011/12/14(水) 21:03:09.13 ID:EMqTc8Ts
>>196
可愛いね!スクスク育てよ〜!
202わんにゃん@名無しさん:2011/12/15(木) 01:06:53.35 ID:v3kBIexF
>>195
子猫がある日突然先住猫のカリカリを盗み食いした!とか、よく聞く話なので
そんなに段階踏まなくても大丈夫なような?
だいたい生後2〜3ヶ月になればふやかさなくても食べると思うよ。
203わんにゃん@名無しさん:2011/12/15(木) 09:04:49.03 ID:QzD1qe2M
>>195
ロイヤルカナンの1〜4ヵ月用はかなり小粒だし、試してみたら?

うちの猫は推定1ヵ月半〜2ヵ月の時にうちにきたけど、保護主さん曰く、ウェットよりもカリカリが好きとのことでした
問題なく上記カリカリ食べてた

カリカリにウェットをトッピングして『適当に』ふやかしてからあげるのも良いかもね
204わんにゃん@名無しさん:2011/12/15(木) 09:47:20.32 ID:iPhd9oHI
>>202->>203
そっか。まだ隔離中&15年ぶりの離乳前子猫なので
なんか色々考えすぎてたかも。
もう少ししたら固めのも出してみる。ありがとです!
205わんにゃん@名無しさん:2011/12/15(木) 12:18:43.78 ID:WLArXXZg
前スレで先代のお供えシーバを盗み食い、夜間救急?
とか騒いだものです。
「芯がなくなるまでふやかして〜」状態から「芯が残る程度に」と
徐々に移行と思っていたからあせっちゃいました。
元気に育って800グラムが1400になりました。
その節はお世話になりました。
206わんにゃん@名無しさん:2011/12/15(木) 13:52:11.56 ID:a/Tlr5jL
3ヶ月くらいの三毛猫を貰ってきました
飼い始めてから4日たちましたがすっかり家族にも慣れ、人追いしてきて可愛いです
餌ももりもり食べるし排便も問題なく、元気なのですが、くしゃみをよくして鼻も少し詰まってる感じでぴすぴすいってます。猫風邪なのでしょうか?病院に連れて行った方が良いんですかね?
207わんにゃん@名無しさん:2011/12/15(木) 14:02:58.15 ID:JMq8f5u+
4ヶ月くらいなんですけど、寒い部屋で一人で寝かせてる(毛布のベットで)のですが、一緒に寝た方がいいのでしょうか?
208わんにゃん@名無しさん:2011/12/15(木) 17:24:32.32 ID:xI7v/tMR
>>206
風邪の初期症状じゃないかな、
貰ってきたばかりならワクチンも必要だろうからついでに病院で診てもらったほうが良いよ。

>>207
>207と猫が嫌じゃなければ一緒に寝たらよいと思うよ。
209わんにゃん@名無しさん:2011/12/15(木) 17:43:24.52 ID:WJYN7kNH
>>207
一度添い寝するとそれが普通だと猫は考えるから、キミの気分次第で
今夜は添い寝、明日は一人寝ところころ変えると、猫のストレスになるよ
もちろん、寝返りを打ちづらくなるのでキミもストレスになる
座布団サイズの小さなマットヒーターでも買ってあげれば?
安ければ2000円以下であるし、電気代も安いよ
ウチは春が来るまでは24時間つけっぱなしの予定
210わんにゃん@名無しさん:2011/12/15(木) 17:58:15.25 ID:ODFxEg2t
>>207
うちはベッドの枕元に猫の為のタオルケットを折りたたんでる(座布団サイズ位)
猫の気分でそこで寝たりキャットタワーのハンモックで寝たりしてるよ
たまに添い寝で毛布の中入ってくるけど毛布の中は猫も動きずらい時もあるし寝返りを必ずしないとも限らないから極力追い出してる
寒い部屋ならダンボールを半分位にきってタオル敷き詰めて枕元に作ってあげてはどうだろう?
寒い部屋だと床は冷えそうだから
211わんにゃん@名無しさん:2011/12/15(木) 18:01:43.37 ID:a/Tlr5jL
>>208
206です。元々は保護主さんが拾った野良で、一応病院でノミダニ検査と寄生虫検査、エイズ検査はしてくれたみたいです
ただ、ワクチンはさすがにしてないみたいなので、ついでに診てもらいます
ありがとうございました
212わんにゃん@名無しさん:2011/12/15(木) 18:04:57.63 ID:ODFxEg2t
連レスになってしまうのですが、
ドライフードの食い付きについて質問です
うちの子猫は生後5ヶ月になるのですが
アイムス 仕方なく食べるか残す
ロイヤルカナン 普通
ユーカヌバ 普通
フリスキー 食い付きが良い
モリニュー そこそこ食い付きが良い
モンプチ 必ず食べ残す
いずれも12ヶ月未満の子猫用ですが他の子猫飼育サイト等で
安いフードは子猫が好きな香料を多く使っているとみかけたので
今の所フリスキーをあげるのがなんだか不安なのですが皆さんの猫は安いフードが食い付き良いとかありますか?
213わんにゃん@名無しさん:2011/12/15(木) 19:55:58.06 ID:k+w42mk+
>>209
そうなのか
うちのは添い寝に来たり来なかったりかなりの気分屋なんだけど
214わんにゃん@名無しさん:2011/12/15(木) 20:40:59.09 ID:WJYN7kNH
>>213
勿論、猫にも今夜は一人で寝たいと思う時もあるでしょう
でも、添い寝を望めば下僕はいつでもふとんに入れてくれると
思ってしまう訳で、それを拒否されるのはストレスな訳です
215わんにゃん@名無しさん:2011/12/15(木) 20:46:59.99 ID:8Bs1XxiA
一ヶ月子猫、あまりに不憫で貰ってしまった@5日目。
病院行ったら片目斜視で見えてないっぽい。

夜はゆたんぽ+猫ベッドにつっこんでるんだけど、
始めの二日間はそれで寝てくれたのに
今は一緒に寝たがって何度もベッドルームの外でにゃーにゃー鳴く。
扉かりかり。
心を鬼にして無視しても2、3時間おきにまたきて鳴く。
一緒に寝たほうがいいのかなあ。ちっさすぎて怖いんだけど。

4匹目にしてこんな子初めて。
今までの子は引きずりこんでしぶしぶだったけど。。。
216わんにゃん@名無しさん:2011/12/15(木) 22:16:57.86 ID:lUEFPs97
>>212
ウチのコが生後5ヶ月の頃は

アイムス 仕方なく食べるか残す
ロイヤルカナン 試さず
ユーカヌバ 仕方なく食べるか残す。お腹が緩くなったので、あげなくなった。
フリスキー 試さず
モリニュー 試さず
モンプチ 全く食べず。
ヒルズ 一口食べてあとは食べず。
メディファス 普通
ねこ元気お魚ミックス 里親元で食べていたので最初与えていたが食べ残してた。
銀のスプーン 食べるが全部食べられず。
ウチの場合は避妊手術するまで、どんなご飯も殆ど食べ残してました。
ウェットはどんなものも全く食べず、食べても一口二口。
ウチはどうやら胃袋が小さいらしく、1回分のご飯が短時間に食べられないようで、
ご飯は常に出しっぱなしで、なくなったら足すって形で、
上記のユーカヌバ以外のカリカリをブレンドしてあげてました。
因みに食いつき最高といわれているシーバですら、食べなかったです。
避妊手術したあとは食欲が抑えられなくなり、
獣医さんお墨付きの食い意地お嬢様になりました。
今(3才)はロイカナのフィーメールケアをあげてます。
現在も胃袋は小さいらしく、一度にあげるとリバースするので、
小分けにしてあげてます。
個体差があるので、参考までに…

217わんにゃん@名無しさん:2011/12/15(木) 22:57:10.61 ID:WLArXXZg
うちは
ベッツプランベビー 普通
ベッツプランキトン 普通
ユーカヌバ 普通
カントリーロード 普通
ナチュラルバランス 普通
ボジータキトン アライブ&キッキング 普通
アイムス 食べない
ヒルズ 食べない
シーバ がっつく
218わんにゃん@名無しさん:2011/12/15(木) 23:23:07.04 ID:DeKrcV0i
>>212
仔猫に限らず、一般的に安餌は食い付きいいってのは聞くね。
マックとかのジャンクフードみたいな感じ。
でも人間と同じでお高い餌だからって病気にならないわけじゃないし、好みで食べないのもあるし、そこは個体差かね〜
キャットフードスレ見てみたらどうだろう。
プレミアムキャットフードの方も覗いてると面白いよ
219わんにゃん@名無しさん:2011/12/16(金) 00:44:00.75 ID:YuKP7+/O
確かにドライは便利だけど。
毎日カロリーメイトは自分なら死にたくなるだろうし、苦い経験があるのでうちはウェットメイン。

一応昼間の置き餌としてドライも置いてるけど、あまり減ってないな。
ロイカナメールケア。

特に末っ子はドライをふやかすんじゃなくウェットで離乳食したせいか、赤ちゃん時代からドライを好まない。
試したのはロイカナベッツプラン、サイエンスダイエットプロ、いずれもキトン用。普通のロイカナベイビー。
一番食いついたのは、一番安かったロイカナベイビーだ。

昔、市販の安いドライをメインに与えて、メスは膀胱炎、オスは結石で死亡させたことがあるので市販の安いドライは怖くて試せない。
一度ジャンクな味を覚えさせると、体に悪くないドライに戻すのに人も猫も苦労するよ。
病気になって処方食しかダメになった時はかなり大変だった。

フリスキーや猫元気は知らないけど、銀のなんちゃらだけはうちは二度とやらない。
鰹節まぶしてあるから、食いつきは猛烈にいいけどね。
220わんにゃん@名無しさん:2011/12/16(金) 01:12:34.17 ID:xfPx0lXu
うちはヒルズかアイムスのドライかなぁ。
ホームセンターにそれしか適当なのがないからだけどw
221わんにゃん@名無しさん:2011/12/16(金) 07:26:27.62 ID:cB+4cBll
ホームセンター何軒かでピュリナワンのお試しパック買い占めてたけどもう置いてない、あれ安い上に小分けで良かったのに
222わんにゃん@名無しさん:2011/12/16(金) 11:54:06.67 ID:Z39JqEJg
222(σ・∀・)σゲッツ!!!
223わんにゃん@名無しさん:2011/12/16(金) 14:29:09.26 ID:0+HtTXGB
1泊2日の留守番って出来るかな?
朝8〜9時出発、翌日21〜22時帰宅の用件が入りそうなんだ
猫はメスで2キロなりたての生後5ヶ月!去勢まだ

家に人用の炬燵と石油ストーブしかなくて、不在時は消しちゃうんだけど
でっかい毛布と猫用布団とドームじゃダメかな?
一応トイレは2個あるんで、2個出して餌と水も2箇所に出していくつもり
日当たりのいいマンション1階なんだけど・・・
シャッター閉めてった方がいいよな、でも昼間かわいそうだー
仲のいいご近所さんに声かけて 開けっ放しで行こうか?非常識かな?
224わんにゃん@名無しさん:2011/12/16(金) 19:04:42.60 ID:MTwLyQ/j
>>223
余裕
ただしトイレは二つ用意しておくこと
225わんにゃん@名無しさん:2011/12/17(土) 02:13:20.32 ID:h3mABnd0
>>223
寒さはそこまで問題ないけど豊富な餌と水は用意してくれ
帰ってきた時散らかしたり粗相したり壊したりしてても決して怒らない、虐待したりはしない事を約束してくれ
226わんにゃん@名無しさん:2011/12/17(土) 03:43:32.76 ID:5CpCe11q
虐待はないだろう。
ひっくり返すことを想定して、水は3カ所、こぼしても大丈夫なように。
暖房はこの機会にペットヒーター買ってあげれば?小さいのなら3000円程度であるよ。
コタツの中に仕込んで行けば、夜や明け方暖かく過ごせるだろう。
トイレはできればもう一つあるといいかもね。

防犯の観点と猫の精神衛生上、万一の危険から守るためにも、シャッター閉めて電気ツケッパがおすすめ。
近所に留守すると声かけられるなら言うことなし。
227わんにゃん@名無しさん:2011/12/17(土) 10:21:29.82 ID:d6ibJVaK
>>225
レスが気持ち悪すぎるだろwwwww
228わんにゃん@名無しさん:2011/12/17(土) 10:36:54.35 ID:kC4y/Vd9
>>224
留守番できそうでよかった、
用件断れるなら断りたいくらい不安で心配だったんだ。

>>225
餌は、規定量あげてるんだけど ちょっと盛った方がいいかな
いつも数粒だけ残す子だがw トイレは準備おk!!
虐待はありえないよ猫心配サンクス。

>>226
アドバイスありがと。
ペットヒーターは、不在時つけっぱで火事の心配とかないかな?
床材は畳→防水シート→絨毯(完全固定)ってなってる
一応、人用?の半畳弱くらいの足元用カーペット(10年ちょい前の物)
(ON/OFFスイッチのみで温度設定機能無し)なら
今 猫使ってる。やっぱペット用買うべきかな?温度違うかな

小さいハメコミ窓(シャッタ無し)もあるんだが
外見れるように足場組んでおこうかな(日当たりは気持ち程度・採光用)
真っ暗よりは電気ツケッパオススメ了解した!両隣仲いいから声かけて行くわ
229わんにゃん@名無しさん:2011/12/17(土) 11:31:19.36 ID:LCinrmd5
>>228
人間用カーペットでも熱すぎない温度にして
ネコがコードを齧ったりするクセがなければ大丈夫だと思う。
カバーかけてれば爪とぎして熱線が剥き出しになることもないだろうし。
230わんにゃん@名無しさん:2011/12/17(土) 12:10:41.65 ID:ppL5ndw0
>>227
別に気持ち悪くないしおまえよ方が気持ち悪い。
231わんにゃん@名無しさん:2011/12/17(土) 12:18:54.80 ID:d6ibJVaK
>>230
落ち着けwwww顔真っ赤だぞwwww悔しくて指プルプルしちゃったのかなwwww
232わんにゃん@名無しさん:2011/12/17(土) 14:04:38.79 ID:SihzRmwR
何か疑問や不安な事を相談すると、すぐに虐待ガーストレスガー!と
飼い主を悪者に見立てたがる猫原理主義みたいな人は一定数いるけど
敬して遠ざかっている。
233わんにゃん@名無しさん:2011/12/17(土) 18:47:52.92 ID:h3mABnd0
隣の人間がそうだったから
隣人が二日留守にしていて帰ってきたら怒鳴り声その後ギニャ!みたいな鳴き声
その時だけだったから本人は躾のつもり何だろうけど

それで怒るぐらいならペットホテルにでも預ければ良いのにと思う
234わんにゃん@名無しさん:2011/12/17(土) 22:41:30.59 ID:HPibPmg+
>>232
猫原理主義者ってよりも、自分以外の人間みな信用置けないってタイプなんだろう
知識不足から誤解してトラブルになりそうな人に
「それは〜〜ってことだから〜〜すればいいよ」って教えるのはいいけど
自分以外は猫のことなにもわかっちゃないって前提は危険
世の中には自分なんかよりずっと猫とうまくつきあえる人いっぱいいる。

近所で育児ノイローゼっぽい人がいたって別の子持ちの人にいきなり
「イヤイヤ期になっても虐待なんかしないでくれ」って言わないでしょ
それは失礼なことだよ。
235わんにゃん@名無しさん:2011/12/18(日) 01:31:45.98 ID:Wgrwopov
ネットだから経験則の最悪考えて言っちゃういうのはあるんじゃないかな

こういうスレに敢えて書き込みする人は、その24時間+数時間が気が気じゃなくて
たった2日の間に何かあったらどうしよう…
戻っててきたら様子が違ってたらどうしよう・・・の人だよ
部屋の様子が、もしかしたらちと悲惨だろうが、どうでもいいんだと思うんだよね

まぁ、ギスギスしないのが一番だと思うんだな
236わんにゃん@名無しさん:2011/12/18(日) 11:19:43.78 ID:xYdJTQ67
生後2週頃に拾った子、現在半年です

触っていると人の指を弄びながら自分の口元に運んでちゅっちゅします
じゅっじゅっじゅと吸い付く音がするほどなんですが
親が恋しいとかそういったものなんでしょうか?

やり始めたら見守るのが良いですか?
噛み癖のようにしつけたりするようなものではないですよね
237わんにゃん@名無しさん:2011/12/18(日) 19:09:59.45 ID:bDF684mC
パソコン前の定位置で薬をあげてたら膝に乗ってきてくれなくなったorz
238わんにゃん@名無しさん:2011/12/18(日) 21:19:13.77 ID:sKzG+8IK
野良猫とか外出自由な飼い猫とか、普通にいる田舎に住んでるんだけど。
子猫1匹だけ道端にポツンといるのを見つけて拾いました。
ベタに段ボール箱に「拾ってください」とか人為的なのは捨て猫だと分かりやすいんだけど。
ポツンと路上に落ちてる子猫は、手を出すべきなのか、どう判断しますか?
親猫が世話してるのかどうか…。
たまたま見かけた時に近くにいないだけで、ちゃんと親猫がいるなら、勝手に拉致したことになる訳で。


ちなみに、私が拾ったのは車の通りが結構ある道だったので、轢かれたら嫌だなぁと思って拾いました。
近くに親も兄弟もいないようでした。
白猫だったのですが汚れておらず。ノミもおらず。(お腹に虫はいました)
体重は250gで、生まれたてと思いきや、歯が生え揃っていて獣医に生後1ヶ月と言われました。
発見当時は目やにが出ているものの、目はきちんと開いており。
しかし拾ってから半日経過した頃には(仕事の途中に拾ったので、世話や病院に連れて行くのが遅れました)、完全に目が接着状態。
猫カゼをひいて、鼻がつまり食欲ゼロの状態でした。
239わんにゃん@名無しさん:2011/12/18(日) 21:50:49.57 ID:Mo03Ds4F
>>238
それは多分すでに親離れした子猫なんじゃないのかなあ
いわゆる猫風邪ひいてるんだね
この季節じゃ、ほうっておいたら死んじゃったかも知れないから
拾ってあげて良かったんだと思いますよ
白猫だけど汚れていないというのがちょっと不思議だけど

白猫は経験ではちょっと引っ込み思案だけれど
飼い主には良くなつきおとなしい性質です
可愛がってあげてね
240わんにゃん@名無しさん:2011/12/18(日) 21:52:07.42 ID:MS3wXYcr
>>238
縁、としか言いようがないかな
拾われるのも、拾われないのも

大事にしてあげて下さい
241わんにゃん@名無しさん:2011/12/18(日) 22:24:29.55 ID:Zw5cmvsu
>>236
ミルクトレッドだからそのまま吸い付かせていても問題ないよオッパイが恋しいんだろうね。
242わんにゃん@名無しさん:2011/12/18(日) 22:26:57.89 ID:sKzG+8IK
>>239
>>240

ありがとう。
ごめん、最近拾ったわけではなくて、1年半前の話で。
書き方が悪くてごめんなさい。
だから拾ったのは、季節は5月でした。

生後1ヶ月で250gって、かなり軽いんだよね?
猫カゼで鼻が詰まってて食欲なくて、強制給仕しないと一切食べ物受け付けない状態だったから。
獣医にも拾わなきゃ死んでたとは言われたけど。
お母ちゃん猫、探してないかな〜とか、そういうの気になってしまって。
拾った現場を通るたび、猫の姿を探してしまいます。

先住猫いたから里子に出すつもりだったけど、あまりに可愛いから残留して、今もうちにいます。
膝に乗せろ!と催促する人間べったり猫に育ちました。
白猫だけど、尻尾だけが黒くて、そして足の裏には毛がもっさり。
最近避妊手術したんだけど、手術後に対称性脱毛(ホルモンバランス崩れた)になりました。
獣医さんに、猫の避妊手術でこうなるのは珍しいと言われましたorz
治るといいのだけれど。
243わんにゃん@名無しさん:2011/12/18(日) 23:39:29.35 ID:xYdJTQ67
>>241
ありがとう
やっぱり恋しいのか…
244わんにゃん@名無しさん:2011/12/19(月) 00:22:40.29 ID:CRaqTnh2
>>230
まあ こういうやつはキモいよな ホントにネコの事わかってない
245わんにゃん@名無しさん:2011/12/19(月) 18:29:11.09 ID:KQfrRlVn
干物寸前で保護した(当時2ヶ月)今5ヶ月ちょいのメス猫
自作猫じゃらし(大人の男性用手袋のお兄さん指に綿いっぱい詰めた感じの物)を
噛んだり執拗に舐ってしまい、数分で涎ベッチョベチョにしてしまいます。

涎とかの匂いは無くて気にならないのですが、衛生面が心配で
一応、何個か作って、毎日洗って日干ししつつ交換しながら使ってますが
噛むのは兎も角、凄く舐ります。特殊な加工など一切しておらず
素材は綿100%、中綿はポリエステル100%です。 ストレスなんでしょうか・・・

246わんにゃん@名無しさん:2011/12/19(月) 19:22:40.12 ID:UCaI22Xs
>>237だけど
薬を餌にかけてあげるようにしたら膝の上から逃げなくなった
今、寝てるところを拉致ってきて乗せてる

どこに行くにもついてくる甘えたなのに、膝の上を拒否された時は本気で泣きそうになったわこのやろー(´;ω;`)ブワ
247わんにゃん@名無しさん:2011/12/20(火) 00:52:34.17 ID:VvMxcM/F
皆さんは普段どうやって遊ばせてますか?
というか、どういう遊びが子猫にはいいのだろうか。
248わんにゃん@名無しさん:2011/12/20(火) 00:57:37.65 ID:OI2bX6dw
うちは紙を丸めた紙玉を作って投げてやってた
そのままひとりサッカー始めたり
キャッチするようにジャンプしたり
ひとしきり遊んでこっちが疲れてパソコンに向かってたら
背中から前脚でちょんちょんとして「もっと遊ぼうよ」ってされたり

市販のオモチャは猫じゃらし系なんかも好きだよ
人それぞれだとは思うが猫に危険の無いもので遊んであげてください
249わんにゃん@名無しさん:2011/12/20(火) 06:27:13.67 ID:JMx/Wprj
100円ショップで売ってる6個入りとかのボールが大好きw
転がるとカラカラと小さな音が鳴るのがいいらしい
表面はプラのまんまのより毛?を貼ってあるものの方が
転がりを適度に抑制されるのでいい

>>246
膝に乗っけた子と一緒に読んでるよw
250わんにゃん@名無しさん:2011/12/20(火) 07:37:54.85 ID:a6dZlBSQ
ボール系はぜんぜん興味示さないわ
物陰から出したり隠したりすると突進してくるけど動かなくなるとすぐに放置する
猫によりいろいろあるんだね
251わんにゃん@名無しさん:2011/12/20(火) 09:57:13.55 ID:YddMsoyi
うちは何でも遊ぶなあ
猫じゃらし、ボール、ネズミを模したやつ、羽のやつ、紙などなど

テーブル拭いている時も手に飛びかかってくるw
252わんにゃん@名無しさん:2011/12/20(火) 10:26:00.77 ID:Kkce9w+x
うちは子猫の頃から、ネズミのおもちゃか、カシャカシャなるラグビーボール型の小さなボール。
どっちも私が投げたのを、取ってきてまた投げる、それの繰り返し。
高いところにいるうちの目掛けて投げると、ボールをスパイクする。
逆にじゃらし系は食いつきよくない。
253わんにゃん@名無しさん:2011/12/20(火) 11:54:01.85 ID:kzgoEVOl
うちのウンチポンポン丸の一番のおもちゃは先住犬の垂れ耳。噛みついて、引っ張って、逃げ回るのを追いかけてます。

ちなみに、尻尾の方にはあまりじゃれません。ペロンとしてる方がそそるらしい(笑)。
254わんにゃん@名無しさん:2011/12/20(火) 16:14:17.41 ID:bN96I9LY
>>250
頭が大人なのかも。
たぶん「動いてりゃいいんだな」って電動のじゃらし買ってもすぐ見抜くタイプ
遊ぶならいっしょに遊びたいんじゃない?
だるまさんころんだ系のやつ、あなたがおびえる演技うまければはまるかもw
255わんにゃん@名無しさん:2011/12/20(火) 16:51:05.64 ID:cyCV+GSH
生後二ヶ月くらいの子猫を飼っているんですが、噛み癖があります
人にじゃれてきて、手や足を本気噛み・・・
どうやって直せばいいでしょう?
256わんにゃん@名無しさん:2011/12/20(火) 19:36:32.36 ID:xFuBvHuH
もはやテンプレ的な質問だな。
257わんにゃん@名無しさん:2011/12/20(火) 20:10:02.74 ID:RQihnINq
いいか 一回しか言わないぞ




ほ っ と き ゃ な お る
258わんにゃん@名無しさん:2011/12/20(火) 23:50:09.96 ID:CiiRzqTd
生後3ヵ月〜3ヵ月半
指チュパチュパが止まりません
拾った2ヵ月からずっとです。おっぱいとおもってるみたいです

放置すれば治るもの?
やめさせるように努力?
ネットで検索するとどちらの意見もあります
困ってます
259わんにゃん@名無しさん:2011/12/20(火) 23:58:29.81 ID:isNFa2Uw
>>258
スレ内検索しましょ
260わんにゃん@名無しさん:2011/12/21(水) 01:03:36.70 ID:d0+DW4KT
他の質問スレでもだけど、ネコ飼育の入門書とかみんな最初に買わないのかな〜?
自分は本の半額セールでこれを買った
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51H7Fg4s1IL._SL500_AA300_.jpg
他にもブックオフにいけば大抵在庫してるだろうし、ネコグッズを買い集めるのもいいけど、
まずは入門書で基礎知識を得てから、それでもわからない事を質問するのが
初心者の礼儀だと思う
261わんにゃん@名無しさん:2011/12/21(水) 01:14:13.16 ID:zcGOnuRo
んー このスレに関してはタイトルに【拾った】ってのもあるし
準備万端その気で勉強済みとは限らないからね
うちの近所の本屋なんて大きいのが3軒もあるけどペットコーナーせまいわ
鳥や魚に数負けるわでいい入門書ないよw

サイトでいいとこはあると思うんだけどテンプレに載せていいのかね
262わんにゃん@名無しさん:2011/12/21(水) 01:17:28.26 ID:cvDkj49J
>>258
>>236->>241
263わんにゃん@名無しさん:2011/12/21(水) 01:59:35.10 ID:br7LbR4F
このスレのテンプレは肥大化しすぎてる気がするので
これ以上増やすならば
wikiかなんかにまとめて欲しいと切に思う
264わんにゃん@名無しさん:2011/12/21(水) 06:54:37.73 ID:t9lo2c27
>>260
「飼育書というものがある」ということすらわからずにいたりするかも
「2chならなんとかしてくれる」って、スレタイ検索で直接来たりとか

飼育書を一冊買って読み込みましょう、優れたまとまったサイトもいろいろあるから検索してみましょう
みたいな一文があると落ち着いてあちこち見て調べたりできるかな?
265わんにゃん@名無しさん:2011/12/21(水) 14:31:12.68 ID:g6Lo1pnZ
>>1やらのテンプレ見ない人が多いと思うんだよな…
266わんにゃん@名無しさん:2011/12/21(水) 15:57:28.65 ID:57dyHABB
最近うちの子猫が窓についた結露を舐めやがる
ちゃんと水も置いてるし、普通に飲むのに
出窓に上がると窓と下に垂れた結露をペロペロ
おかげで結露してるのに窓の向こうの景色が見える
害はないんだろうけど、綺麗な水ではないので止めさせたいのだが・・・
267わんにゃん@名無しさん:2011/12/21(水) 18:04:35.82 ID:R6si8HRe
>>266
猫にやめてもらうよりも結露防止の対策をした方が早くて楽じゃないかな?
窓に貼るようなやつとか、ホムセンに色々あった気がする。

噛み癖相談が多いけど、逆ってないよね。
うちの1歳になる子は先住の教育のおかげで力いっぱい噛むのは直ったんだけど
噛み癖自体は直ってなくて、コタツに足を入れた時とかにカプリとやられる。
痛くないし可愛いし嬉しいからこのままにしたいんだけど直さなくていいよね?w
それともやらせておく内に再び力いっぱい噛む癖が戻ってきたり…しないよね?
268わんにゃん@名無しさん:2011/12/21(水) 19:15:12.39 ID:1/vFdEXO
なんだのろけか
269わんにゃん@名無しさん:2011/12/21(水) 19:20:29.11 ID:LJnybrDQ
>>267
どうなんだろうね?

ちなみにうちは手や足はちょっと強めの甘噛み、顔にはかなり弱めの甘噛み、
顔の中でも唇とかには歯が当たるか当たらないかってとこで、やべっ噛んだらだめだったって感じでペロペロってしてくる。

なんとなくわかってる風だから放置してるけどいつかカブっと流血するぐらいまで唇噛まれたらどうしようw
270わんにゃん@名無しさん:2011/12/21(水) 20:40:22.20 ID:zcGOnuRo
自分で毛づくろいしてるの見てるとザーリザーリってなめつつ
時々あぐあぐ噛んだりしてるけど、それを飼い主にもするんだよね
良かれと思って飼い主の顔グルーミングしてるんだから叱れない。

遊びの時に噛み付いてくるとけっこう痛いけど
離乳食こぼしたの指で食べさせた時間違えて噛まれて違いがわかったw
本気の牙はサクっといくんだね
271わんにゃん@名無しさん:2011/12/21(水) 21:19:58.06 ID:xK2/D8ik
猫歴3ヵ月、猫の舌がザラザラでびっくりしました
擦り傷になるよね
272わんにゃん@名無しさん:2011/12/21(水) 21:24:51.22 ID:t9lo2c27
幸せだけど、鼻の頭むけるよね

>>270
あるある ああ、あれでも痛いと思ったけど
かなり加減してくれていたんだねって
273わんにゃん@名無しさん:2011/12/22(木) 01:32:06.37 ID:aO1sucyr
あんな鋭い武器を持つ生き物と、もう二十年以上一緒に暮らしてる。
手で食べさせたこともあるし、最近は毎日強制給餌、唸ったりシャーシャー言われるような嫌なことも何度もした。
こっちは素手素足で接してるし、目でも腹でも無防備に晒してるし、甘噛みやじゃれついたりは毎日してるのに
二十年間、たった一度を除いては、傷一つつけられたことない。
ただ一度噛まれたのは自分が知らずに彼女の気持ちをすごく傷つけたためで、それすら故意ではない。

もう、どんなに気を使って、愛してくれてるんだと思うとたまらない。
寿命が人間のせめて半分あってほしいよ。

切れるとすぐに、言葉や刃物で他を傷つけて省みない人間より、猫のほうが何万倍も優しくて上等で一緒に暮らしやすい生物だ。
みんな道端で拾った雑種ばかりだけど、何億何兆円積まれても手放したりできないよ。
自分が何度生まれ変わっても、またこいつらと人生を歩みたい。


274わんにゃん@名無しさん:2011/12/22(木) 04:45:00.17 ID:olFmpdTe
毛繕いしてくれたら「ありがとう、でも人間ははげだからいらないよ、ごめんね」って逃げてるw
275わんにゃん@名無しさん:2011/12/22(木) 09:53:33.89 ID:wYGzSrbA
>>273
はいはいおくちゅりの時間でちゅよーwwwww
276わんにゃん@名無しさん:2011/12/22(木) 18:59:33.47 ID:EdbR5j9W
子猫一匹死んでしまったよ(>_<)
277わんにゃん@名無しさん:2011/12/22(木) 20:04:23.21 ID:A8T9zJc1
生後6ヶ月の猫に初めて市販のウエットフードを少量だけ食べさせてみた。
2ヶ月で保護したときには、普通に子猫用カリカリ食べてて、
ウエットフード的な物を食べさせたことが無かったんだ。

そしたら、スプーン1杯だけなのにスンゲー勢いで
鼻フガフガ鳴らしながらガッツいてたんだよ。
「うわあああ!!こんなに美味しい食べ物、初めてだよー!!」って。

お腹壊さないか心配で、ティースプーン1杯ちょっとしか食べてないけど
10分位、ずーーーっと口の周りとか手とかペロロンしてる。

そんなに美味しかったのか・・・ ちゃんといつものカリカリも食べてくれてて安心した〜
ウエットフード(缶詰じゃなくてパウチタイプ)は、あげすぎると ☆ンチ、ユルクなっちゃいますか???
278わんにゃん@名無しさん:2011/12/22(木) 20:08:29.31 ID:7A00ruTD
大人の猫なら餌に飽きても食べるまで放置攻撃ができるのに、成長期でこちらが少食を心配しすぎてるのが分かってんの?
サンプルの食いつきがいいので製品を買ってきたらすぐに飽きやがってこのやろー(´;ω;`)ブワ
279わんにゃん@名無しさん:2011/12/22(木) 20:39:32.36 ID:b2XxflRd
>>277
ウエットでもカリカリでも相性だからなんとも言えない。
うちにも同じ月齢の子がいるけど、何でも食べるし何食べても健康うんちだw

とりあえず初めてあげたものを食べたその日と次の日のうんちはチェックしておけば良いと思う。

でもそんなに喜ばれるとこっちもうれしいねw
280わんにゃん@名無しさん:2011/12/22(木) 21:13:49.51 ID:aO1sucyr
生まれてからずっとカロリーメイトしか食べたことなかった日本人が
焼き魚に味噌汁白ご飯を初めて食べたようなもんだろうなあ。
本能的なほかの喜び(狩りやら生殖やら)全て一生我慢させるんだから
食の喜びくらいはしっかり味わってほしいね。
スペシャルなお楽しみがあるのは、人間でも生きる意欲に繋がるもの。
281わんにゃん@名無しさん:2011/12/22(木) 21:19:39.98 ID:b2XxflRd
>>280
そうそう!だからなるべくいろんな物をって思って、基本のカリカリにいろんなウエットを日替わりで混ぜてあげるんだけど
特に食いつき変わらずで最終的にはやっぱカリカリ最高ですねなうちの猫はよくわからんw
282わんにゃん@名無しさん:2011/12/22(木) 21:56:07.03 ID:aO1sucyr
うちにも一人、カリカリくれるなら我慢してウェット食べるわ〜なオバチャンがいるよw
彼女は捨てられてから生後4ヵ月で自分が拾うまで、ずっと道行く人の施すカリカリで生きてきたからかな。
カリカリがお袋の味になっちゃったらしい。

赤ちゃん時代に拾った別の子は、ウェットこそがまともなご飯で
カリカリは、ボク、カリカリ食べちゃうほどお腹ペコペコなんですアピールに使用される。
283わんにゃん@名無しさん:2011/12/22(木) 22:19:05.31 ID:6nwPXUGZ
カリカリのほうが健康に良い気がするけど
初めてウェットあげたときのがっつきぶりにおどろいて
今はカリカリが白いごはん、ウェットがおかずみたいなあげかたになってる。

あまり空腹じゃない時は上のおかずだけ食べてカリカリ残す
まるまる残された時に猫元気スープ子猫用をかけたら
きれいにたいらげたw
調子に乗ってモンプチクリームスープ(大人用?)かけたら下痢orz
284わんにゃん@名無しさん:2011/12/22(木) 23:46:35.71 ID:ryF1bmRX
ウェットそんなに食いつくのか…
うちはカリカリ命。ウェットはスプーン1杯すら食べてくれないよ。
保存きかないから、サンプルもらったときしかあげられない。
うちは小さい頃から水好きで飲んでくれるからいいけど、
カリカリ命で水飲まない子は大変だろうなぁ…
因みに半生タイプはもっと嫌みたい。
285わんにゃん@名無しさん:2011/12/23(金) 08:51:09.62 ID:MGAaaAC3
前述のカリカリ食べるためにウェット我慢して召し上がるオバチャンだけど
若いうちは何ともなかったが、7-8歳くらいで膀胱炎、現在12歳だけどしばらく前まで便秘に悩んでたよ。
ロイカナの便秘用処方食で改善したけど。

今は水分補給に朝は腎不全処方食のウェットを半強制給餌、夜は好きなウェットを食べたいだけ(まあ大さじいっぱいくらいでギブですが)。
朝の半強制給餌のご褒美兼、お昼ご飯はロイカナ処方食カリカリ。

年とったり膀胱炎で水分とらせたい時には、好きなウェット少しにお湯をジャブジャブかけて薄味のスープにするとよく飲んでくれるよ。
286わんにゃん@名無しさん:2011/12/23(金) 09:50:38.32 ID:jsXprKrY
新年で3ヶ月の雌の子なんですが
少食で規定量の6割〜8割くらいしか食べてくれません
体重は一日10〜20グラムくらい増えてるんですが心配することは無いですかね?
現在1290グラムです
でかく育って欲しいんだけどなぁ
287277:2011/12/23(金) 11:11:46.66 ID:4igZYbQu
ウエットデビューした>>277です。心配してた☆ンチ、大丈夫でした!ちょっと量増えたかも?よかったー
カロリーメイトから和定食 そうだよね・・・そりゃ感動するくらい美味しいよね!

健康で長生きして欲しいから、獣医推奨のカリカリを量守って与えてて
人の食べ物とか、オヤツみたいな間食は 1度も食べさせたことが無かったんだ。
ウエットフードは虫歯になる!って本でも読んでたし。 月数回、少量ずつで様子みてみよっと。

>>286
ウチの子6ヶ月も少食で、規定量あげても8割くらいしか食べないよ
参考@ウチの子は生後3ヶ月目前で体重は1,1kgだった。
体重も少量の食べ残しも、獣医には何も言われなかったよ。
順調なんじゃないかな〜! 健康で元気に育ってほしいよね!!
288わんにゃん@名無しさん:2011/12/23(金) 19:02:06.78 ID:iEMRmQWD
>>287
>ウエットフードは虫歯になる!

いやいや>>285さんも書いてるけど、それを言ったらドライフードは泌尿器w
なんにしろ極端はよくないよ
ちゃんとカリカリも食べる子なんだし、虫歯心配なら今のうちから
歯磨きの習慣つければいいよ。
ウェットは決して悪いものじゃないよ

うちの3ヶ月は食欲すごすぎて(落ち着きもない)甲状腺の病気疑った。
「この品種は運動量が他の倍以上なので・・・太ってなくて大きくなってる」
って獣医さんに言われた。中味赤ちゃんで体とパワーが大人
289わんにゃん@名無しさん:2011/12/23(金) 22:09:21.04 ID:MGAaaAC3
>>286
体重が増えていて、元気なら、規定量の7割食べてれば大丈夫(獣医師談)。
体重と元気どちらかに変化があれば病院へ。


カリカリは原材料(肉やら魚やら)を一度粉にしたものが原料だから、質のよいものなら消化吸収率はウェットよりいいです。
ほとんど丸呑みに近い食べ方(嚥下のために歯に当たったものだけ噛み砕く)だから、歯もほとんど使われないため傷みません。

ただ、カリカリと水を交互に食べるわけではないので、計量しないと食べ過ぎること
逆に計量すると、水を飲まなくては満腹感を得にくいこと
飲む水の量が少ないと腎臓や泌尿器を傷めやすいことが難点です。
また、前述の獣医師によれば、カリカリのように水分含有量の低い食べ物は自然界にはなく
元来液体を飲むのが苦手な猫にとっては、非常に負担のかかる食事だとのことです。

飼い主にとっては手軽に与えやすく、体重管理もしやすく保存も利く、まさに人間のための猫のフードだとか。

この獣医師一番のおすすめは、処方食メーカーのウェットフード。
これもカリカリと同じく原材料は一旦粉にされるため消化吸収しやすく
全体の7割ほどは水分なので、苦手な水飲みに苦労しなくていいからと。

だけどうちのが一番好きなのは、魚や肉の形がそのまま残った、ビタミン等が添加されてない一般の猫缶なんだよな〜。
290わんにゃん@名無しさん:2011/12/23(金) 22:26:20.28 ID:iEMRmQWD
>この獣医師一番のおすすめは、処方食メーカーのウェットフード。

ヒルズやロイカナかな?
ロイカナ離乳食は大好きなんだけどヒルズのは口つけるの拒否
人間にはよくわからない。

同じ親から生まれて、同じ家で育っても食の好みって違ったりする。
(多頭でないとわかりづらいかもだけど)
飼い主として健康に配慮していろいろ制限したりはできるけど
個々の「好み」だけはいかんともしがたい。
291わんにゃん@名無しさん:2011/12/23(金) 22:51:17.55 ID:MGAaaAC3
>>290
です。
一番はヒルズらしいけど、喜んで食べてくれるならロイカナもいいフードだと。

うちの黒×3は母猫と娘達。だから好みの違いはわかるよ。
スペシフィックというメーカーの匂いの強い処方食ウェットは、姉と母は割と好んで食べるけど妹は絶対食べない。
妹は父猫に似たんだね。
ロイカナのアルミトレイ処方食ウェットは、妹は大好き、姉は普通。母猫はイマイチみたい。
292わんにゃん@名無しさん:2011/12/24(土) 16:51:09.16 ID:tvh/gYTs
ようやく8ヶ月 重たい人間用布団に入ってきて川の字で寝られるようになりました
「モッキャッキャッキャ」とか言ってたのが「ニャーン」と鳴けるようになりました

最初頭の丸いねずみみたいな小さいプルプルでどうしようかと思ったけど
おかげさまでこのスレに助けられて立派な猫になりつつあります 
スレの助言の皆様どうもありがとう
293わんにゃん@名無しさん:2011/12/25(日) 03:37:58.24 ID:qyIJ+t0q
最近じゃ回答側ばかりだけど、一昨年子育てした時は自分も世話になったよ。
獣医師巻き込んでの子育てだったから、世話するコツは丁寧に的確に教えてもらったけど
深夜一人で茶色い子ネズミに授乳してると、スーパーボール程度しかない頭や自分の指より細い腕を見ては
果たしてこいつは本当に猫になれるんだろうか、と不安になった。

夜中に下痢したり、小さすぎて感染症の検査もできないのに先住にベロベロされたり
どうにも不安になった時、ここにレスして救われたよ。

294わんにゃん@名無しさん:2011/12/25(日) 10:26:03.17 ID:tppjT8NH
拾ってきてからだいたい6ヶ月くらいになった子猫がいます
すくすく成長してていいんですが、前はほとんど鳴かなかったんですが最近は頻繁にニャーニャー鳴くんですがなんででしょうか?
295わんにゃん@名無しさん:2011/12/25(日) 11:53:31.74 ID:q7FRhedi
発情じゃない?
296わんにゃん@名無しさん:2011/12/25(日) 12:58:19.16 ID:tppjT8NH
>>295
ちなみにメスです
来年の春くらいに避妊主術を考えてます
このままでもいいんでしょうか?
297わんにゃん@名無しさん:2011/12/25(日) 13:22:28.15 ID:EWNFhJjG
鳴いてはいけないのだろうか
うちのは腹が減ったと鳴き、遊べと言っては鳴き、うんこしたから掃除しろと鳴き
風呂から早く出てこいと鳴き、ちょっかい出したら触るなと鳴く。
298わんにゃん@名無しさん:2011/12/25(日) 13:43:51.91 ID:f+x8yt54
>>294
さかりじゃね?
299わんにゃん@名無しさん:2011/12/25(日) 14:30:25.66 ID:XJ3XVQAn
>>297
今まで鳴く事はがなかったのに急に鳴くようになったから
異変があるんじゃないか心配してるのに何的外れな事言ってるの?
300わんにゃん@名無しさん:2011/12/25(日) 15:05:51.62 ID:EWNFhJjG
的外れだなと思うなら的を射たと思われるレスをしてあげた方が建設的だと思うの。
301わんにゃん@名無しさん:2011/12/25(日) 15:25:15.88 ID:UskBjUfO
>>300
お前アスペ?
病院いけよwwww
302わんにゃん@名無しさん:2011/12/25(日) 16:07:18.73 ID:a+qJGe/I


【国際】広東省の富豪、ネコ鍋を食べて中毒死 - 中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324786905/

303わんにゃん@名無しさん:2011/12/25(日) 17:55:53.88 ID:3qa5Z74W
>>296
ただ鳴いてるだけじゃ発情かどうか判断つきかねるけど、
今6ヶ月なら来年の春までには発情期が来る可能性は十分あるね。
手術より先に発情しちゃっても、2週間ぐらいうるさいのを我慢できる&
脱走対策を万全にして妊娠させないというのが可能ならそれでもいいけど、
不安があるなら獣医師に相談したりしてよく考えて判断しなはれ。
304わんにゃん@名無しさん:2011/12/25(日) 21:43:56.14 ID:p15CEfho
ウチの4ヶ月の子は来春までに避妊手術する予定
発情がどうとかいうより、手術によって少しでも落ち着いてほしいなと
でも小柄な子なので、成熟次第では春になっちゃうかも?
305わんにゃん@名無しさん:2011/12/25(日) 23:20:25.77 ID:IJlJeq9x
ちょっとだけだけどやっと爪とぎ覚えてくれたw
ホームセンターに売ってる安いダンボールのだけど嬉しかった。
306わんにゃん@名無しさん:2011/12/26(月) 11:32:02.97 ID:cn+mO5Fk
こんな事聞いたら笑われるかもしれないけど・・・
市販のファーがついた猫じゃらしを見せると狂ったように唸って噛み千切ります
「ねこじゃらし」の遊び方って猫につかませたり、素早く降ってあげるんですよね?
「触られないようにじゃらす」が正しい使い方ですか?
噛み千切ってクチャクチャして飲み込みそうで怖くて今は閉まってます。 噛ませてイイ物でしょうか?
307わんにゃん@名無しさん:2011/12/26(月) 19:14:56.39 ID:KMMXPr+B
触られないようにじゃらす
308わんにゃん@名無しさん:2011/12/26(月) 19:25:24.60 ID:xrZrFUq5
基本は捕まえさせない様にだけど、たまには捕まえさせないとストレスが溜まると聞いた
309わんにゃん@名無しさん:2011/12/26(月) 20:07:32.12 ID:cubC3WHG
>>306
基本はギリギリ捕まえられないように動かしてるけど、たまに捕まえさせてカミカミケリケリさせてあげるようにしてる。

結構もろい感じのファーなのかな?
だったらもっと丈夫なやつ買ってやれば良い。
うちも、先に鳥の羽根がついたので遊んでたときカミカミして結構抜けたので、
刺さったら危ないし捨てた。

シンプルなファーの丸いポンポンのやつなら丈夫だし、ファー好きなら喜ぶんじゃない?
310わんにゃん@名無しさん:2011/12/26(月) 21:48:48.56 ID:8I7H/Yna
うちは最終的に獲物を咥えてどこかに隠すのがお気に入りなので、
咥えやすく誤嚥しない程度の大きさを選んでる。
ちょっと丈夫な物がないかと柄がプラスチックのがっちりしたやつを買ったら
夜な夜な咥えて2階の寝室まで引きずって持ってくる「ガタン・・・ゴトン」って音で目が覚める。
311わんにゃん@名無しさん:2011/12/26(月) 22:02:47.15 ID:M1xkAkgF
わたしのファー付きコートを2階から玄関まで引き摺り下ろしていた

312わんにゃん@名無しさん:2011/12/26(月) 23:38:48.19 ID:hLs44T58
>>311
ワロタwかわええw
313わんにゃん@名無しさん:2011/12/27(火) 00:11:16.58 ID:qnGw2Bnj
うちも帰ってきたら、高いファーのマフラーで大ハッスルしてて、
すぐ取り上げて、近くにいた同居人に、ちょっと!見てたなら止めてよ!と言ったら新しいおもちゃ買ってやったのかと思ったって言われた。

マフラーは献上された。
314わんにゃん@名無しさん:2011/12/27(火) 00:20:42.52 ID:u/ztnpdc
>>313
ご主人様のご要望とあっては、下僕としては献上するしないなw
315わんにゃん@名無しさん:2011/12/27(火) 00:31:20.52 ID:UPxqUjo4
うちはファーはハッスルし過ぎて危険とみなした
今はぬいぐるみの生地で出来てる昔懐かしねこじゃらしにしてる
あれだと食べないからいい
316わんにゃん@名無しさん:2011/12/27(火) 00:42:02.25 ID:mlqgm02N
>>313
でも飽きっぽいからすぐ見向きもしなくなるんですねわかります。
317わんにゃん@名無しさん:2011/12/27(火) 03:06:50.73 ID:GLwjZ5sa
>>308
そういえばレーザーポインタ系はよく食いつくけど
触っても触れないからストレスだって聞いた

それ以来猫じゃラシもずっと逃げずに
時々触れたり捕まえたりできるように調整してる
318わんにゃん@名無しさん:2011/12/27(火) 05:17:19.09 ID:5X2WtCTK
噛み癖の原因になんちゃらビヘイバーってのがあって
それはおもちゃ取れないストレスからってきいた。
だからうちもレーザーポインタあきらめた。

子猫の誤飲で、緑のキラキラボールで亡くなった子の話を読んだ。
そのオモチャを買ったネットショップは知らせを聞いて
さっそく大きなお知らせページを作ってた。
(飼い主さんはサイトの誠意にほっとしてた)

うちのは捨てた。あれ飲んじゃうのかよーー
319わんにゃん@名無しさん:2011/12/27(火) 08:50:22.34 ID:4OgQoDwF
家は羽毛で手作りしてる
棒の先に羽毛をくくりつけてる
物凄い食いつきがいいよ

http://iup.2ch-library.com/i/i0516592-1324943333.jpg
320306:2011/12/27(火) 11:23:15.80 ID:YHJr51PN
猫じゃらしの使い方について色々レスありがとう。とっても参考になります!

市販の猫じゃらし(どこで買った物でも)、1度噛み付くと唸りまくりで
ライオンとかトラみたいにウグルルルル・鼻息ブンブンで人の方が超ビビる。

>>309
赤い羽根募金の羽っぽいのは、数秒で食いちぎられ
羽を少量飲み込まれたのでダメでした;(Pショップのも100均一のもダメだった;)
丈夫なの探し回ってるんだけど、未だに出会えない。オススメありませんか?orz

あと、プラ羽のついたトンボ?っぽいのや、よく見るグレーのネズミ
毛ボールもナゼか食いちぎって食べます。ゴム紐つきじゃらしなんて、5分持たずに紐が噛み切られる
取りあえず、噛み千切れるものは執拗に噛みまくって 何でも食べてしまうorz
靴下の毛玉とか、落ちてる髪や爪で引き剥がした壁紙も。(毎日掃除してるのに!)

涎酷すぎで 衛生面を考えると使い捨てになってしまうので、羽は処分して
棒に自分で別の人形つけて使ってます(>>315と同じだ!)
とにかくなんでも食べる(腹壊さない不思議)、餌もきっちり食べてるのに なんでなんだ;

ポインタは触れられないからストレスって自分も聞いたこと有る。だから買わずに鏡の反射で応戦!
たしかに、触れられなくてイラついてるのか、イキナリ飛び掛ってきたりして 八つ当たりが多い〜

はああ
321わんにゃん@名無しさん:2011/12/27(火) 13:08:35.36 ID:5X2WtCTK
>>320

なんでも噛んじゃうなら小型犬用の噛み付きおもちゃいいかも。
写り悪いけど
http://nukoup.nukos.net/img/81131.jpg

青いのが犬用で、手足しっぽが人間の指先と同じサイズ
茶色いのが猫用でまたたびの木が仕込めるぬいぐるみ
(まだまたたび入れてないけど喜んでかじってる)
322わんにゃん@名無しさん:2011/12/27(火) 16:11:47.60 ID:mFVNyGk4
猫用ももう少し大きいの欲しいよね
323わんにゃん@名無しさん:2011/12/27(火) 16:11:52.04 ID:GLwjZ5sa
>>320
食いちぎれない系とか食べちゃってもいい系にしたらどうかな
321さんに便乗して犬だと骨っぽく結んだ牛皮とかあるし

あとへちまのおもちゃ(食べて飲み込んでも食物繊維として普通にうんこで出てくる)
なんかがあるね 遊びとして興味持ってくれるかはわからないけど
324わんにゃん@名無しさん:2011/12/27(火) 18:43:07.82 ID:GzuOLezQ
ウチは革のキーホルダーを伸ばした針金ハンガーの先に釣り糸でつけて
釣ってる
およそ虫や小動物には見えないが、キーホルダー金具がキラキラ光るのと、
革の歯ごたえ引っかきごたえが堪らないようだw
直線状に伸ばしたハンガーも結構な長さと強度があるので、自分の場所から
離れた所で遊ばせられて便利(市販のおもちゃの竿は短すぎる)
325わんにゃん@名無しさん:2011/12/27(火) 23:50:21.04 ID:UPxqUjo4
うちはプラの棒(団扇の柄とか)を齧るので体に悪そうだからと
犬のガムあげて見た事があったけれど、1cm刻みにどんどんバラしていくだけ…
プラより軟らかいのか?

厚手の靴下の中にスーパーの袋を入れてカサカサ音のするケリケリは
いい具合に噛みまくり、蹴飛ばして遊んでくれたけれど、人間入りの靴下も
遊べるものと勘違いされて、家にいる間は靴下履けなくなったよho orz
326わんにゃん@名無しさん:2011/12/28(水) 09:55:22.63 ID:fkk63Z/E
うちの前の自販機のとこに、生後まだ1週間たってない目も開いてないのが4匹、捨てられてた。
今は、湯タンポいりの段ボール入れてるけど、体温低いしミルクも受け付けない。
子猫育ててきたけどさあ、今までは母猫と一緒に育てたんだよ、母猫いねーよ、どーしたらいいのよ...

327わんにゃん@名無しさん:2011/12/28(水) 10:56:01.44 ID:PHlNdOcw
いつ拾ったか分からないけど、その月齢なら自力でトイレ出来ないから、
ぬるま湯で浸したガーゼとかタオルとかティッシュで患部をトントンしてみて。
ウンは数日出なくても問題ないけど、シッコは出さないと命にかかわる。
既にやってたら、聞き流して。
シッコ出さないと、お腹の容量一杯でミルク受け付けないって話聞いたことある。
それやったら、温めたまま病院へいった方がいい。
食べ物受け付けないなら、どっちみち獣医さんの世話になるしかない。
詳しい世話の仕方も教えてくれるから。
328わんにゃん@名無しさん:2011/12/28(水) 11:50:07.93 ID:fkk63Z/E
>>327
ありがとー!!
さっき獣医さん行ってきた。
一匹体温ひくいのがいたけど、ただで注射してくれた。
ミルクの前におしっこトントンしてやったらしたよ(涙)
ミルクもとりあえず飲んでくれた。
今から仕事だけど、職場に連れていくよ。
また相談する
329わんにゃん@名無しさん:2011/12/28(水) 13:49:52.86 ID:zMIaaAIR
5ヶ月のメス猫さんが、カリカリ食べた後に口をマゴマゴして、
床に落ちた写真の白いブツを食べようとしたので、拾い上げたのですが・・・
http://nukoup.nukos.net/img/81173.png
コレって・・・もしかして歯ですか!? どこの歯か分かる人いますか??

歯なら・・・・・・・・・・・・めっっっっっっっちゃ嬉しいんだけど・・・歯ですか?
330わんにゃん@名無しさん:2011/12/28(水) 13:56:34.93 ID:zMIaaAIR
↑口元触られるの嫌いで、自分で確認出来ないんです  hb フシャ-!! orz スンマセン
331わんにゃん@名無しさん:2011/12/28(水) 14:28:36.03 ID:pCBa54qU
歯だよー
割と奥の方の歯だと思う
おめでとう
332わんにゃん@名無しさん:2011/12/28(水) 14:52:05.89 ID:PHlNdOcw
>>329
奥歯だよー
私も奥歯前歯合わせて5本乳歯持ってるよ。
嬉しいよねー。後から見返すと、いい思い出になるよ。

>>328
ミルク飲んでくれてよかったね。
温める時は子猫が自分で、心地よい温度を選べるように、
箱全体的に温めるんじゃなくて、敷布だけの所もあると、いいみたいよ。
とにかく応援してます。
333わんにゃん@名無しさん:2011/12/28(水) 14:53:58.46 ID:PHlNdOcw
メール欄すみません…orz
334わんにゃん@名無しさん:2011/12/28(水) 15:20:15.54 ID:e6l8hcvf
これから年末年始で、今、子猫を拾ってしまった人は、
お家にいられる時間が長くとれていいかもしれないけど、
反面、動物病院が閉まってしまうというデメリットもあるよね。
子猫の体調は急変しやすいから、最寄の動物病院の開院日を調べて、
閉まる前に、いろいろ相談しておいたほうがいいですよ。老婆心ながら…。
335わんにゃん@名無しさん:2011/12/28(水) 16:55:24.02 ID:nUxqkc9P
家は3週弱で眼は開いて自力で排泄できる子だった
低体温で哺乳瓶から吸う力もなかったから
シリンジみたいな容器で人間が押してミルクを出して飲ませてた
低体温は体温めると結構元気になってくれる
一匹でも大変だったけど、四匹とは・・・
二時間おきの哺乳は想像以上に大変だけど、頑張って下さい
336329 330:2011/12/28(水) 17:03:55.77 ID:zMIaaAIR
歯確定ですね!? うわーーーーー!
初歯!!!嬉しいーーーーー(>ロ<*)うおおおおお!!
あと、いつも噛み舐めてる人形に少量血がついてたのですが(水滴1つぶん位)
現在、見た感じ出血は無いようなので病院とかは行かなくて大丈夫ですよね?
ゴハン軟らかくしたりとか・・・必要ですか? 聞く前に普通にカリカリ食べてましたが(笑)
337328:2011/12/28(水) 17:34:51.43 ID:fkk63Z/E
一匹、体温が低かった子猫が亡くなりました。
職場に連れてって、皆がみててくれて、あたたかいストーブの前で旅立ったことだけが救いです。
後の子猫は今のところ元気です。
338わんにゃん@名無しさん:2011/12/28(水) 18:33:18.41 ID:PHlNdOcw
それは残念でしたね。
暖かい場所で旅立てたことは子猫にとって幸せだったと思います。
339わんにゃん@名無しさん:2011/12/28(水) 22:32:15.29 ID:+b8xBlVw
(´・ω・`) (´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....
340わんにゃん@名無しさん:2011/12/28(水) 22:38:53.77 ID:F3qgCjaJ
残り3匹はお前が飼うの?

一匹死んじゃったのは残念だったな
341わんにゃん@名無しさん:2011/12/29(木) 00:58:52.49 ID:dLs0txVE
後半優しいけど、お前言うなw
342わんにゃん@名無しさん:2011/12/29(木) 04:23:43.34 ID:M5qgABsg
>>337
そうか、残念だったね。
他3匹が無事生き延びてくれますように。
ついでに飼い続けられないならいい里親が見付かる呪いも掛けとくわ
343328:2011/12/29(木) 12:15:05.62 ID:m0Sv2QAO
レスありがとう。
自分がとりあえず里子に出せるまでは責任持って育てる。
うちに実は先住猫が二匹いるんだが、子育て協力要請したけど却下された。
結構柄が可愛いんで、貰い手あるかも。獣医さんも心当たりに聞いてくれるみたい。

最悪、貰い手見つからなかったら飼うよ。
うち、人間より動物が多い...
344わんにゃん@名無しさん:2011/12/29(木) 13:01:39.97 ID:WxNjkHyS
340じゃないけど、子猫の行き先は安泰みたいなんで、ちょっと安心した。
もう少しして子猫が落ち着いたら画像うpしてくれると、嬉しい。
しばらく気が抜けないと思うけど、ガンバレ
345猫のなる木のgbk:2011/12/31(土) 21:20:55.44 ID:kj5I1NhI
夏に育児放棄の姉弟を保護して5ヶ月。

膀胱炎にしちゃったり、北海道から大移動したり色々あったけど、ここには本当にお世話になりました。

http://h2.upup.be/YFLXmJ9v85

左が弟。といってもいまや姉をはるかに超える体重。右の姉ともども元気いっぱいです。
始めおっこちてきた時は母親と離すことにいいのか?という思いもあったけど、今は拾ってよかったと心底思ってます。

出会いはどこから降ってくるかわからないけど、それはきっと貴方の人生を豊かにしてくれると思います。

よいお年を〜
346328:2012/01/01(日) 01:13:13.11 ID:tl9RFSTj
捨て猫たち、なんとか年越しました。

うちの犬(アラスカンマラミュート男)が、何故か母親のようにおしっこの世話をしてくれます。
排泄は自力で出来るようになり、へその緒も取れたのがいます。
ミルクの量も少しずつ増え、ちと安心。

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up75293.jpg
347わんにゃん@名無しさん:2012/01/01(日) 14:23:18.95 ID:iNOXgL0g
>>346
iPhoneのせいか画像は見れないけど、気になってたから、近況聞けてよかった。

まだまだ気は抜けないとおもうけど、頑張り過ぎず、適度に頑張ってくださいm(_ _)m
348わんにゃん@名無しさん:2012/01/01(日) 14:42:25.62 ID:nNmkHHBY
>>346
良かったー!
大変なこともいろいろあるのに、猫の保護お疲れ様です。
あなたにとって良き一年となりますように。
ってかアラスカンマラミュートと子猫なんて、想像して萌え転げました。
349328:2012/01/01(日) 17:04:32.46 ID:Kw9XvCFz
ごめん、なんか画像ちゃんと上げれてないかな?
どっか良いうぷろだありますか?
350わんにゃん@名無しさん:2012/01/01(日) 17:16:35.54 ID:8eVGGQkv
>>349
ここはどうかな?
http://nukoup.nukos.net/
351わんにゃん@名無しさん:2012/01/01(日) 17:16:56.51 ID:FPYPoLvV
>>349
なんか変な出会い系サイトに繋がるみたい
↓は?

猫撮りアップローダ
http://nukoup.nukos.net/
352わんにゃん@名無しさん:2012/01/01(日) 17:17:08.81 ID:FPYPoLvV
あごめん被ったww
353わんにゃん@名無しさん:2012/01/01(日) 17:18:15.44 ID:I1GNAt7n
354わんにゃん@名無しさん:2012/01/01(日) 17:24:20.24 ID:hUBLQpCH
うちのはダックス♀8才対迷子の仔猫♂2ヶ月だったけど、お世話まではしてくれなかった。
今でも遊び相手だけはしてくれてるし、仲は悪くないんだけど親子じゃなくて兄弟か喧嘩友達みたいな関係。

マラミュート君優しいね。偉いなぁ…。
355328:2012/01/01(日) 18:28:57.85 ID:WCmEfI8Q
ありがと、やってみた
http://nukoup.nukos.net/img/81453.jpg
356328:2012/01/01(日) 18:38:43.11 ID:WCmEfI8Q
マラミュート男はずっとぺろぺろしてたいみたいだか、さすがに体温低下させたらダメだから、すぐ取り上げるんだけど、箱の中にマラミュート男が鼻先入れたら寄ってくる。

危ないから、常に人間がみてるとこでだけ、マラミュート男にも世話を手伝ってもらってるからご安心を。

まだ小さすぎてわかんないから、もう少し経ったらまた写真で報告させてください。
みんなあったかいな。マジで嬉しかった。
357わんにゃん@名無しさん:2012/01/01(日) 18:41:27.14 ID:HNZYHGJR
>>355
子猫ちっちゃ!マラミュート君でかっ!
そ〜っと覗き込んでるんだね。優しげだなあ。
素敵な画像ありがとう。
358わんにゃん@名無しさん:2012/01/01(日) 19:02:03.73 ID:n5BfuhcR
>>355
画像素敵!
鳥肌立った。
359 【大凶】 【1324円】 :2012/01/01(日) 20:10:02.75 ID:53xYrPn3
ウイキ見てきた。
>性格は穏やかで愛情深く、人に対する親和性に優れており、忠実で献身的なコンパニオン・ドッグとなる資格を十分に備えている。

なんだか正月早々お年玉を貰った気分。ガンガレ>マラミュート男さん
360わんにゃん@名無しさん:2012/01/01(日) 20:18:05.70 ID:cCG4j7oc
>>356
大きさ違いすぎwww
マラミュート君優しいねー。
でもペロペロは大事らしいよ。
ペロペロすることによって、マッサージと同じ効果が得られるそうで、
子猫の血行促進効果があるそうです。
でも体格差考えたら、不安だよね。
見ている場所での協力してもらうのが一番だと思うよ。
361わんにゃん@名無しさん:2012/01/01(日) 21:20:28.45 ID:ScIsW8m/
くそっ・・・ なんでみんなそんなに子猫拾えるんだよっ
子猫拾う為に1時間自転車で走ったけど、どこもいねぇ
都内にはいないのかっ・・・
362わんにゃん@名無しさん:2012/01/01(日) 21:28:13.92 ID:AvNI0SZf
もうすこし待ちだよ この秋冬は発情がわりと遅いみたいだよ
これからしばらくして生まれて育って走り回るのを待つんだ
363わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 00:05:02.88 ID:fkP0t+3M
うちの近所にいっぱいいるよ…
無責任な餌やりする人が何人もいるから
364わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 00:22:51.27 ID:EDORGW04
>>361
まぁ、捨て猫がいないことはいいことじゃないか。
365わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 09:26:01.36 ID:IqhOHOAA
>>361
秋冬生まれの野良子猫は寒さで死んでるよ
生き残ってるのは人に拾われた子以外は、野良の生き方を母猫に叩き込まれてるので
ペットには向かない
366わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 11:54:38.87 ID:5VcZjp4x
子猫の味方のみなさんあけましておめでとう。

さっそく質問なのですが、うちには3ヶ月なりたてのオスがいます。
ワクチンは2回済み、コクシジウムは駆除終了で健康、食欲がすごく
運動量がさらにすごい(壁を走ります)ガサツなアビシニアンです。
子猫との生活が落ち着いてきた年末に、事情があって良くない環境の
ショップにいた11月1日生まれのオスがやってきました。

ケージ越し対面では、いわゆる警戒、威嚇のフーシャーは共になく
アビはぷるるくるるうるさく鳴きながら、新入りはきょとんとしながら
互いに格子に腕つっこんでジャブとクリンチを繰り返していました。

1日して、30分ほど新入りを出すと取っ組み合いをして(しっぽは普通)
新入りが「ねーよ!」と鳴くと無理やりひきはがしていました。
長いので分けます。
367わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 11:57:22.50 ID:5VcZjp4x
割ってはいる時、アビの噛む強さを確かめるために人間の手指を噛ませるのですが
普段、人間に食いつく時の強さです(ケガはしないが痛い)。

アビのほうをケージに隔離すると、新入りがからかいにいきます。
2本足で立って前足を広げ、「ワッ!」ってやるやつです。
アビがかわいそうなので新入りをケージ、アビを外に出すと
アビがのぞきこんでちょっかい出します。

新入りはケージにいる間中「ネーヨ」と鳴き、格子から無理やりでたりもありました。
そして取っ組み合いになり上に乗っかられ噛まれると「ねーよ!」と悲鳴
人間が助けると5秒後にアビを追いかける・・・

アビは興奮するとハッスルが激しく、人間が止めなければどこまでやるか
それが心配です。まさか狩ってしまう?(確かめるわけにもいかないので)
アビ1,7キロ、新入りロシアン600グラムです。
368わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 13:26:08.77 ID:eCETnkVG
>>367

とにかくアビさんを優先してあげて
アビさんがロシやんに優位を示してるんだよ

こっちのほうがいいかも。

【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ7【猫部屋】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1299586031/
369わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 14:44:49.88 ID:5VcZjp4x
>>368
レスどうもありがとうございます。
なによりアビ優先了解です!
http://nukoup.nukos.net/img/81509.jpg

教えていただいたスレ、上から読んでいたら震災時で読みふけりそうです。
ありがとうございました。
370わんにゃん@名無しさん:2012/01/03(火) 11:55:23.79 ID:IsEztQqa
361さん、捨て猫がいなくて猫と暮らしたいなら、センターに収容されて殺処分されそうな子を一匹でも助けてあげられないかな?

うちの子は三ヶ月くらいで我が家にやってきて現在九ヶ月目なんですが、ここのスレには本当に助けられました。
皆さんありがとうございました。
ちなみにうちの子、空き家になった隣家に親猫に取り残されて、不安そうに鳴いていたのが不憫でゴハンをあげるうち、開け放していた玄関から入ってきてくれました。
是非うちの子に…と思ってゴハンをあげ続けていたので嬉しかった。
警戒心が凄く強かったので、家に来てからもしばらくは威嚇されてましたよ。
今はアマアマ。のろけすいませんです。
371わんにゃん@名無しさん:2012/01/03(火) 18:32:39.53 ID:rPV7WjIU
自分家の猫自慢したいだけじゃねえかwwww
372わんにゃん@名無しさん:2012/01/03(火) 19:19:25.93 ID:jXT+++Oq
前に生まれたって画像うpしたものだけど、大分歩くように成ってきたよ
一匹ダメだったのは残念だけど日に日にでかくなるの見てると
心が和むな
373わんにゃん@名無しさん:2012/01/03(火) 20:57:17.34 ID:sUkU9bQe
4カ月の猫を実家に帰省するために大晦日から今日までホテルに預けた
今日迎えに行ってガラス越しにのぞいた時それまでつまらなそうに寝てたのに
こちらを確認した途端に立ちあがってケージに体をすりつけていた
料金を払って受け取った時に少し鳴き声が枯れていて物凄く愛おしくて泣きそうになった・・

ごめんな寂しい思いさせて
374わんにゃん@名無しさん:2012/01/03(火) 22:01:48.62 ID:snRfRkzz
家はワクチンまだ打てない仔猫であずけられないから連れてった
仔猫だったせいか直ぐに慣れた様子で、無邪気に遊んでたけど
今から思えばいつもより睡眠時間短かったし、興奮しすぎだったんだと思う
家に帰ってきたら死んだように爆睡してて、心配になって時々生存確認したくらい

申し訳なかったなと思った
375わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 00:18:27.02 ID:lSe/Qh9t
>>373
それ泣ける。私は一ヶ月ほど会えないので今の心細いだろう姿ですでに泣けてくる。
でもあなたのおかげで一ヶ月後の再会を思って泣くことにしようと思った。うん。
376わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 18:53:17.16 ID:iN6Tf0C3
生後6ヶ月 最近歯が抜け変わる時期なのか、抜けた歯を3本拾いました。

・歯が抜ける時は 痛みや出血を伴いますか?
  よく噛む人形に血がついてました。歯抜けで出た血か不安で;
・甘噛みの力加減もちょっとキツくなってます。歯がむず痒く仕方の無い一時的なもの?
・ゴハン(ドライ)をヤワラカクする必要ありますか?
・「抜けた歯」保存したいです、最適な方法は?洗浄や消毒してもイイ??

の4つです。 
377わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 19:50:41.66 ID:MEwM/MZb
・出血を伴います
・むずむずするので噛む力も強くなります
・噛みたくてしかたないので柔らかくするとがっかりされますよ
・ぜひ洗浄して保管してください
378わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 22:41:34.44 ID:siDYgokV
歩き出すようになったのでうp
http://nukoup.nukos.net/img/81601.jpg
379わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 22:45:09.55 ID:y0WrEGpr
>>378
正面の…正面の写真ををを!!!!
380わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 23:57:09.65 ID:MvK723nN
いけずな>>378がいると聞いてry
381わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 10:03:48.65 ID:5M3YsBXq
>>378
早く。
382わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 12:16:11.19 ID:xBP4eHlQ
近付くと身体が山なりになって、前後左右にぴょんぴょこ跳ねてから
飛びかかってくるか逃げる子がいます

嫌って逃げているのか、遊んで逃げているのか…
人をおちょくる感じで動き回っています
383わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 12:21:11.11 ID:vHJ2KxfM
>>378
可愛い・・・
綺麗な毛色ですね。アメリカンショートヘアみたい。
虹の橋に行ってしまった仔猫さんの分も幸せになって欲しいな。
良い里親さんとのご縁があると良いですね。
時間がある時に可愛いお顔もupしてもらえると嬉しいです。
384わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 13:18:53.15 ID:6jzucBbT
>>382
お前なんか こ、ここ怖くねぇし!! 何見てんだよっ!!コッチ来いやっ!!ヤッちまうぞ!?
オラオラッ!! (近づく) ビクッ!! なんだよっ!! に、にに逃げてねぇよ!! ビビってねぇし!! 文頭へ戻る。
385わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 13:26:08.65 ID:unwP9wlv
>>384
萌えたwwwwww
386わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 13:53:04.29 ID:xBP4eHlQ
>>384
そんな感じかもしれないww

歯クツクツ、鼻息フッフッでじりじり歩み寄ってくるよ
387わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 14:04:17.22 ID:f5FekUGP
走ってきて一発猫パンチ→戻って隠れる
をエンドレス
388わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 17:36:52.96 ID:O7lxyspr
てかtom○chi*さんだし。
389わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 18:11:03.15 ID:uPKV+EXh
>>382
子猫は鬼ごっこも好きなので、多分それを求めてるのでしょう
追い役と追われ役みたいな
390わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 19:09:11.10 ID:xBP4eHlQ
>>389
鬼ごっこなんですね

これからは全力で遊んでみます
391わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 23:02:43.99 ID:h/t/rzNB
392わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 23:24:23.89 ID:9kUCnx3y
393わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 00:05:34.85 ID:MkzDUX8y
>>391
まさにそれ
ステップの感じも一緒
394わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 00:05:52.31 ID:4qRpEvjL
>>392
>>378の人かな?
可愛いなぁ、人形みたいだ。
395わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 00:05:53.83 ID:rq55w39s
>>392
うおおおおおかわええええ

どうもヨシダさんの義父です。明けましておめでとうございます。

結局適当な里親が見つからず、飼うことになりました。
名前も家族や親類、友人知人から「センスがない」とか「言葉の虐待」などと罵られ、
動物病院のセンセからも「カルテ上ちょっと・・・」と柔らかく否定されたので、ニッカと
命名。
すくすく育って今はこんな感じです。
http://nukoup.nukos.net/img/81635.jpg

かわいいヤツですが、いたずらが過ぎるのでケージに入れたり廊下に閉め出したり
すると「キニャ〜」「フミュ〜」と反省したような切なげな声で鳴くので、かわいそうになって
入れてやると「ニャハハハハ、バカな人間にゃ!」といった感じでいっそう暴れまわります。
寝てるときはなんとも言えない愛らしさですが・・・

多分こいつは悪魔の手先。
邪悪!w
396わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 00:23:11.95 ID:mIEAlYD7
>>392の親猫の子猫時代の画像
PCの壁紙用にいじってあるけどこれも
なかなか可愛いと思ってる。

http://nukoup.nukos.net/img/81637.jpg
397わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 01:31:51.62 ID:dPQEc0gA
>>392
せっかくの写真がホワイトバランス外してて残念みたいな

>>395
ウチのも狭い部屋なのに大袈裟じゃなく駆け抜けようとするので、
困ってますよ
もっとまったりした猫生活を想像してたのに・・・
398わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 06:28:37.19 ID:VHd4rrQ3
>>384
はんにゃの金田で再生された
399わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 07:44:08.88 ID:hrNEYymM
>>392
ぎゃー
この時期の可愛さは異常
育児大変でしょうが風邪に気を付けてがんばってください

猫は苦手な母があんた可愛いからキライ!
と叫んでいたな…

>>395
ヨシダさんって可愛い名前と思ったけどダメでしたかwww
というか飼ってもらえることになって本当によかった。
お目々ぐりぐりだなあ。朝からいいもの見ました。
400わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 11:33:27.84 ID:J8akQwKd
>>395
魔性の女って感じだね。

ヨシダさん、ダメなの?
私が行ってる動物病院には、二階堂って名前の猫が来てたよ。
401わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 11:43:16.08 ID:mIEAlYD7
>>397
20000Kの照明下でWBがどうのこうの言われても
困るんですけど・・・
402わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 12:14:04.08 ID:e2wZdwi0
黒猫に「黒田さん」とつけてた友達がいたな。
403わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 13:12:27.04 ID:ZuVhn8ux
実家の黒猫は「ヤマト」
404わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 14:50:07.92 ID:iAYpacXD
うちは里子に出す仔猫を、貰い手の名前で呼んでたよ。
本間さんと山崎さん。
405わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 15:26:27.78 ID:adff+Jby
>>401
照明の色温度の影響を緩和する為にホワイトバランスの調整ができるんでしょ?
アプしたのは調整して撮りましたか?
AWBのまま撮って、こんなもんだろ?と妥協したのではありませんか?
406わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 15:30:01.55 ID:gTZ03SlJ
http://nukoup.nukos.net/img/81656.jpg

五ヶ月になったウンチぽんぽん丸(仮名)と八歳にもなっていきなり義弟ができてしまった先住犬です。こうやっていつもプロレスごっこをしています。

保護当時全く動かなかった尻尾は多少動くようになりましたが、相変わらずウンチは遊びながら発射しています(笑)。
まあ、他には病気ひとつしない元気な子なんでもういいやと諦めました。

一時はこんな障害児をどうやって育てようかと悩みましたが、一旦腹をくくってしまえば後は勝手に育ってくれてるって感じです。
よく食べるし、よく遊ぶし、甘え上手だし、さすが運と愛嬌で生き抜いてきたお調子者ですね。
407わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 15:53:14.07 ID:nq2lAe1O
11月始めに捨てられていた子猫を2匹保護しました。
そのうちの1匹が隙あらば私の肩に乗ります。

猫を飼っているor飼っていた友人数人に聞きましたが、肩に乗る猫はいなかったと言われました。

どうしてうちの猫は肩に乗るのでしょうか?
まるでナウシカのペットみたいに当たり前な感じで登ってきてくつろぎます。

理由がわかる方がいたら教えて下さい。
408わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 16:08:50.86 ID:2hxq1zft
>>407
うちの生後4ヶ月の猫も台所に立っていると必ず「んにゃっ」と言って
肩によじ登ってきますw
大人2人いるのですが、私が乗っかられる確率が高く、家人は
焼きもちを焼いてくるのですが、私の身長が低いから乗りやすいだけだと
思ってます。もしかしたら舐められているのかも?
私も猫の心理知りたいですね。
409わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 16:20:55.13 ID:J8akQwKd
>>407
>>どうしてうちの猫は肩に乗るのでしょうか?

そこに肩があるから・・・
うちの猫も、よく肩に乗ってきたけど大人になったらやらなくなったよ。
410わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 16:30:22.82 ID:FwyOVrSl
高いところが好き、動くものが好き、人が好き、いろいろ理由が絡んでいるんでしょう
ルンバ好きや猫タワー好きがいるんだし
411わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 17:06:56.67 ID:nq2lAe1O
なるほど〜。そこに肩があるから、高い所が好きだからなんですね。

大きくなっても乗られたらバランス崩して転倒しないかと心配していたのですが、大人になればしなくなるんですね。

肩に乗らなくなったら大人になったと思う事にします。ありがとうございました。
412わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 17:25:41.90 ID:URuEvBAY
>>411
こんなのも見つけたから、大人になったら乗らなくなるのかは猫次第みたいよw
ttp://blog.livedoor.jp/may_be_cat/archives/3175905.html#

7Kg超のメインクーンが肩乗り猫だったりしたら大変だろうな…
413わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 18:53:16.80 ID:xnKn4gdk
>>405
態々青い照明使ってる状態なのに
WB調整して他の色を不自然にしてもどうかと思いますが。
414わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 19:03:34.35 ID:adff+Jby
>>413
そうですか、わざわざああいう色の照明を使って
ああいう写真を撮ろうとしてたのですね
それは失礼
415わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 20:11:45.94 ID:7YEW+JN7
いいじゃないか、猫が幸せならそれで。
完璧に可愛い写真がみたいなら

最強に可愛い犬と猫の画像貼ってくれ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1322922555/

(=^ェ^=)PC専用:猫画像貼ってこ60匹目(=^ェ^=)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1322006525/

(=^ェ^=)猫画像★携帯専用38匹目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1306225909/

ここら辺りで我慢しなされ
416わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 20:54:45.53 ID:UGZlx378
爪切りをマメにすると肩のり癖はなくなるよ。
けど、家のはかわゆいから爪切りの頻度を減らして放置してた。
夏のある日に3キロ超えたヤツが足元から背中に飛び乗った時
ついに爪をマメに切ろうと思ったけど後の祭、
癖のついたヤツはテーブルの上とかに待ち伏せしてくるね。

417わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 21:43:07.84 ID:JaFaR0Eb
>>407
肩に乗るのが好きな子、たまにいるよ。
昔自分が住んでいた所では、毎日猫を肩に乗せて散歩する人がいた。
418わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 22:36:11.97 ID:IW74c5+G
>>417
肩に猫乗せて散歩、憧れる!
419わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 00:46:51.93 ID:4LOsk073
病院行ったら、肩に猫乗せて待っている人いて吃驚した
420わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 01:11:59.98 ID:Iunz5Dif
抱っこしようとしたら肩までよじ登ってくるわ
可愛いからそのままにすると首の後ろを移動してる
421わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 01:26:36.16 ID:AQGOUFA3
子猫の飼い方、しつけ とかで検索してたら
「たまに子猫を肩に乗せている飼い主がいるがこれはいけない。
猫の立場をわきまえてもらうためにもやめさせるべき。偉いと勘違いする。
頭に登らせるなどもってのほか」
っていうどこかの先生の意見があって盛大に吹いた
実はうらやましいんじゃねw
422わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 03:59:00.28 ID:BT5RKT0s
立場をわきまえるてw
423わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 05:16:59.03 ID:nH2Qegtd
まあ猫はえらくていいんじゃない
気に入らない餌食わなくても腹減るの自分だし
犬みたいに群れでの生活はないし
えらいと勘違いしても吠え続けたり噛みつきに襲いかかってこないし
424わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 05:38:53.71 ID:xc1dl5Ng
アルファシンドロームって犬の話じゃ無かった?
425わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 10:18:01.81 ID:6KILCkAD
>>416
爪きり頻繁にしていても、肩に乗る子はいる。うちのがそうだ。
爪きりの頻度は週1回だけど、肩にのるよ。
ただウチのは、私が布団干している時限定。なぜだろうか?
因みに現在3才♀。子猫時代は乗らなかった
426わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 16:03:02.03 ID:R6e5uxtF
>>421
犬だとそういうのあるみたいね、主従の力関係が云々だからしつけをきちんとっての

猫なんて
「まっすぐ通りたいから寝てる飼い主を踏んずけていくにゃ顔はたまには勘弁してやるにゃ」が
デフォルトだからなあw
427わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 18:15:06.42 ID:NNLsD8Lh
姫様推定9ヶ月・下僕歴半年ほどです。
当方、真冬日がデフォな寒冷地在住ですが
姫様は、外気と変わらない廊下や裏口のコンクリ(土間?)・風呂場(築30年超のタイル張り)で遊びたがります。
最近では、私の入浴時に付いて来て、シャワー遊びを要求されます。<当然びしょ濡れ
コタツも、温まってくると外に出てきます。

猫って、暖かい所が好きで水と寒いのは嫌いだと思ってたんですが、
ウチの姫様の暑がり様は、どうなのでしょうか?
428わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 22:05:06.28 ID:daYJeA82
生後4ヵ月から1年の若いうちは、運動量も多く代謝もよいのでそう寒がらないよ。
運動量が落ち着いて、むやみと走り回らなくなる頃から寒がりになってくる。

とはいえ、走り回って疲れて寒いとこで眠り込んだりすれば風邪ひくのは一緒なので
寒くなれば温かい場所に移動できるよう気をつけてあげて。
429わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 23:43:30.54 ID:PNUw6vpD
初猫飼い、猫は生まれてから約6ヶ月の女の子です。(小柄で避妊手術はまだ出来てません)
寒くなってきて、お水を飲む量が減ってしまったので、思いつきで
「ぬるま湯」にしてみたら、しっかりゴクゴク飲んでくれました!!

そしたらトイレの回数も増えました・・・飲んだ分、出るのだから普通でしょうか?
固まる砂でトイレしてて、いつも掃除で見ているのですが
前は、みかん1個位の小を1日、1・2回で出してました。
今は、ピンポン玉位の小を1日、3〜5回してます。

ゴハンもチャント食べてて、いっぱい遊んで元気です。
様子見で大丈夫でしょうか?
430わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 00:28:55.92 ID:7GXuQeX1
うちもそのくらい出るよ〜
基本食欲があって普通にトイレもするなら大丈夫かと
431わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 03:30:38.50 ID:LFtb3y5F
猫って猫舌というけど寒くなると結構お湯飲みたがらないか?
うちのも子猫の頃からお湯使ってると飲みに来る
ウェットフードも少しだけチンしてやると喜ぶし
432わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 08:30:47.29 ID:QP0oF9lJ
433わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 08:52:54.39 ID:uD4AXmGj
>>432
以前TVで見た動物プロダクションの社長の方が上だな
なんせ、おっきな雄猫さんをシャンプーでジャブジャブ手洗いしてたもんw
434わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 11:24:33.73 ID:UugB/uJG
餌の上げ方で悩んでる
5ヶ月半の子1匹、家で飼ってるんだけど、
獣医には【いつでもゴハン食べれるように1日分を皿に盛ってあげて】って言われてそうしてるんだが
立ち読みした飼育書系の数冊には【ダラ食べ厳禁、病気や虫歯になる!】って書かれてる

何度か、小分けにしてゴハンあげてみたけど
気まぐれなのかチョットずつしか食べなくてさ、結局ダラ食べになった。

決めた時間に上げるなら、ゴッソサン砂カケした皿下げたほうがいいのかな?このままでも大丈夫?
435わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 11:40:50.67 ID:uD4AXmGj
うちでは出した餌は食べ残しがあっても20分で片付ける
後で欲しがっても次の食事時間までは出さない方針
最初は日に4回→4ヶ月過ぎたら3回→1歳以降は2回
と回数を減らして行った
436わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 19:05:03.95 ID:AbHOyUVr
>>434
猫というのは濃縮おしっこをするので結石ができやすいんだけど、
結石の核になる結晶は酸性のおしっこで溶けるそうです
(周りにカルシウムがついて完全に結石になったのは溶けない)
そして空腹時のおしっこは酸性なんだとか(逆に満腹時は
アルカリ性なので結晶の成長を促進する)
なので空腹になる時間を作ってあげるのは大事です

あと、ねこはわざと少し残してしばらくしてから食べるという
楽しみを持っているので、全体量が同じなら少しずつしか
食べなくても大丈夫ですよ
最初の食い止めで片付けるとカロリー不足になると思います
437わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 20:55:10.17 ID:3n0M4eiX
うちの猫は今5カ月ですが一日分を4回に分けて上げています
上げた時に全部食べないでしばらく遊んだりして残った分を食べています
438わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 09:06:58.76 ID:bSS3Qp+W
ウチは2匹飼いなのと、夏場はフードが傷むので、30分程度で片付けることにしてる。

ところで夕べ、子猫が夢に出てきて「連れて行ってくれないの?」って悲しい目をして
訴えたところで目が覚めたんだが…、これは何かのお告げ?
ちなみに飼い猫はその夢には一切現れなかったw
439わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 09:23:30.56 ID:vPpEH1zg
>>438
こんな所に書き込んでないで、床下の子猫を探す作業にかかるんだw
440わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 16:12:21.27 ID:oyoAJtT3
里親探し用に写真撮ってみたからうp〜

http://nukoup.nukos.net/img/81808.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/81809.jpg

明日で丁度一か月になります。
441わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 16:41:53.25 ID:qOgsQmIz
>>440
引き取りたい!!!
442わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 17:12:22.86 ID:MT9o5XwK
元々、便が緩めの子猫なんですが、最近うんちしたのかな?と
思うようなおならをよくします。
猫ってあまりおならってしないですよね?
腸の調子悪いのかな?前にぽたぽたっと一滴二滴便をこぼしたことが
あります。ネットで見たら肛門線?に溜っていると出たり
おならが出たりすると書いてありましたが、しぼってやらないと
いけないものなのでしょうか?
生後4ヶ月目位です。
443わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 17:16:45.69 ID:hPshsx7c
>>440
可愛いすぎ
これはすぐに決まるな
444わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 17:21:42.87 ID:vPpEH1zg
>>440
1枚目の何となく情けない表情が可愛いw
今月お迎え予定の子の遊び相手に欲しいくらいだわ
445わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 21:01:17.30 ID:AdiYc/5E
>>440
可愛いね
アメショミックスかな
こんなに可愛いくて健康な子はすぐに決まっちゃうと思うけど
生後2ヶ月(できれば3ヶ月)すぎまで里親さんには待ってもらって
親兄弟と一緒に遊んで育つ時間をつくってあげて欲しいな
446わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 23:01:55.99 ID:jHXo1ykE
>>442
猫の場合、肛門線に分泌物がたまりやすいかはかなり個体差があるみたいなので、
定期的に絞る必要がある猫もいれば一生絞らなくてもいい猫もいるっぽい。
近々病院に行くことがあるならそこで相談してみるといいかも。
慣れてない人が絞ってもあんまり効果なかったりするので。
それより便の緩さが寄生虫やフードの合わなさではないのかの方が気になる。
447わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 23:19:30.64 ID:7HL7XGkT
>>442
私もフード(腸内細菌バランスの乱れ)か寄生虫を疑うな
448わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 10:36:54.51 ID:QqIeeLyq
>>442
私は嗅いだ事はないですが、肛門腺からの分泌液は
想像を絶する臭さだそうですよ
漏れたのはそんなに臭かったですか?
449442:2012/01/10(火) 11:40:14.97 ID:GvJ16JYK
>>446
レスありがとう。
寄生虫は駆除したと元の飼い主から言われてました。
再発かなとおもいましたが、ずっと食べてたフードにヒルズの
ドライフードを多く混ぜて、市販の下痢止めの薬を混ぜたら
固い便が出るようになってきたんですよね。
やはり病院行ったほういいのでしょうね。
昨日も二度ほどおならみたいなニオイを出されました。

450442:2012/01/10(火) 11:47:56.07 ID:GvJ16JYK
>>447
やはりそうですかー。
451442:2012/01/10(火) 11:50:52.29 ID:GvJ16JYK
>>448
とても臭いです。
うんち漏らした???どこ???って探したら
畳に小さく二滴、それを取り除くまですごい悪臭でした…。
452わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 13:18:27.09 ID:N1bIWkEO
子猫でうんちがゆるいのはよくあるよね
うちの3ヵ月の子猫は、昨日からゆるいんだけど、
「なんか臭いな」と思ったら、ゆるゆるうんちを後ろ足につけたまま走り回ってたよ
部屋中に臭いがすごかったw
453わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 20:36:08.81 ID:IKqsQ3HG
440です
ネコジルシって所で里親募集かけたら
メッセージが一杯来るけど内容が
大丈夫かよオイってのばっかりだ・・・
454わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 21:07:26.27 ID:QQxttJ/5
>>453>>440
面白そう。差し支えない程度でどんなんが来たのか教えて欲しい。
455わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 21:21:37.48 ID:QqIeeLyq
>>454
ネコジルシのサイトの里親募集にそれぞれ公開されてるよ
確かに預けるのが不安なのばかりだw
456わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 21:27:05.12 ID:nvSfkRDk
募集主が2ちゃんねらとかめっちゃ地雷やん。
真面目に募集した人がかわいそうだ。
457わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 23:48:30.47 ID:IKqsQ3HG
>>454
面白いってな内容ではないです。
東北の方からも来たので

>>455
公開されてるのは質問の内容ですね
メッセージは別で送られてくるみたいですよ

>>456
真面目な方は3人ほど居ましたよ。
必要最低限な情報を初めから提示してきてます。
458わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 01:16:11.52 ID:gcGNOtUD
>>457
知り合いがあそこで募集かけたけど、ドタキャン率もかなり高いらしいので
慎重に交渉したほうがいいよ。
懸賞みたいに片っ端から里親応募している人もいるらしい。
459わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 01:27:54.90 ID:8+cWGRlx
>>458
情報ありがとう
今の所応募して来た人の8割は似たような内容のコメントになってたよ
大体、応募条件見て無いのが大半で対応に困ってるよw
460456:2012/01/11(水) 22:42:08.29 ID:XCnF8Ew3
地雷ってのは>>440のことですよ。
上から目線で嫌味な人ですね。まぁ、里親募集にありがちなタイプですけど。
461わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 00:01:03.18 ID:vzCvUzGM
>>460
>上から目線で嫌味な人ですね

そのままそっくり>>456に返したいwww
462わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 01:57:39.56 ID:UWpykEkz
てす
463わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 08:59:13.37 ID:W26/BWib
何でおまえらすぐに殺伐とすんの?
飼ってる猫を膝にでも乗せて和んでろよ
464わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 09:16:42.30 ID:BkzjiSNh
そうですよ
カリカリしなさんな

猫の頭の匂い嗅いでリラックスだよ
465わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 12:44:46.59 ID:CwHOUymX
アメショもどきは自家繁殖か
応募はほとんど業者だろうな
下手したら転売されるかも
466わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 14:15:57.08 ID:VZ92PR0o
8ヶ月にして乳歯getした!歯はあきらめてたから、嬉しくて踊りたい気分

生え変わりがもう全部終わってたと思ってたから、最初見つけたときは
「爪が根元から取れちゃったんか!?」って焦った
467わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 17:10:25.05 ID:hbXI2Xfm
子猫の乳歯が抜けたみたい。
食事は普段ドライなんですけど、歯が抜けてる時でも今までと変わらずやっても構わないのでしょうか?
468わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 19:25:47.50 ID:z4/Tq0UA
少し水を垂らしてやわらかくしてやればいいんじゃないですか?
ふやかすほどではないと思います
469わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 20:53:13.62 ID:i0NP6Caa
>>466
うちのは二枚歯で乳歯はグラグラになってたのは確認したんだけど
いつのまにか乳歯落としててその時は見つけられなかった
でも、部屋掃除してたら床に転がってるの見つけたよ

初めて乳歯拾えた
大切に保管してあるw
470わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 20:57:55.04 ID:hbXI2Xfm
>>468
どうもです。
先ほどウエットも買ってきました。
やっぱりドライより食いつきがいい・・・。
ドライだけの時は少し水を入れてみます。
471わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 23:58:07.39 ID:mQBkuwqk
単にウェットが好みなだけの可能性も否定できんがw
472わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 12:27:37.12 ID:J8bJhbIi
猫の甘えん坊。 一時的なものですか?今後もずーっとですか?

生後1ヶ月の頃に保護し、現在6ヶ月 今月中に避妊手術を予定しています。
私が座ると 膝に乗ってきてスグに目を閉じてゴロゴロ音を出します。(撫でなくても勝手に鳴ってます)
そのまま2時間くらいはゴロゴロ鳴らしたり、スピスピ寝息立てたりして膝から降りてくれません。(下ろしても飛び乗ってきます)
玩具を投げても、じゃらしを降っても、飽きれば足元に来て見上げて鳴きます。

頭髪や手を舐めてきたり、私の鼻に猫の鼻をくっつけにきたり、
私が家事する間も、ついて来て足元をウロウロ歩き回りながら、触れても居ないのにゴロゴロ鳴ってます。

PCをしたり、書き物をしたり、読書をしようにも 私が座ると膝に乗ってくるため捗りません。
家族や友人の所には、匂いを嗅ぎに行ったりしますが膝に乗らないし眠りません。

別室で書き物や読書を始めると、悲痛な声で鳴くので放って置けません。
「甘えん坊」は一時的なものですか? このまま諦めるしかないでしょうか?
473わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 12:44:21.37 ID:cx+odb8S
>>472
諦めるのではなく、喜ぶんですよ
474わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 13:31:27.42 ID:SiOekm9T
>>472
甘えん坊いいなぁ
うちの子は朝しかゴロゴロスリスリしてくれない…
475わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 15:40:44.65 ID:2cgGs7iu
>>472
ずっと続くと思います。
ウチ(3才♀避妊済)は2ヶ月で捨て猫引き取りましたが、今でもほぼ472と同じです。
昔から猫ベッド用意しても、朝起きると、私の腕枕で寝てたり、
外出から帰れば、玄関で出迎えるし、
事あるごとに私の肩に前足乗っけて顔中舐め回され、
PCやゲームしていれば、画面の前に鎮座して構えと要求し、
遊びに至っては472と同じです。
こればかりは個体差なので、人間側が、猫との快適な生活の
ルールを考えるしかないと思います。
個人的にはカワイイのでそのままでイイと思うけど…
476わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 17:46:08.86 ID:OtropQgM
みんなの聞いててニヤニヤしてしまう
のろけにしか聞こえないw

台所にいると、肩にすぐ乗ってくるんですけど
これも甘えてるのかな?

あと生後4ヶ月ですが盛りっていつから始まるんですか?
貰ってきた当初あまり鳴いたりしないんですが
結構鳴くようになってきた。
不快な感じではないですが、家に慣れてきたからですかね?
477わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 19:11:59.72 ID:ddBZUZ0D
やっぱネコを飼い始めるなら生後1ヶ月未満がいいかな。
せっかく飼うなら親代わりになって甘えられたいし居ない時は寂しがられたい。
478わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 19:24:49.16 ID:+dgmWR2h
生後1ヶ月未満だと離乳もまだだし手はかかるよね。
育つとものすごく可愛いけど。
479わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 22:17:40.41 ID:TnltE2x1
赤ちゃんか頑是ない子猫の頃から育てると、人間を母親認定するようになる。
>472の猫ちゃんがずっとゴロゴロ言ってるのは、子猫が母親に自分が元気だと知らせるサインをやってるんじゃないかな。
うちにも生後一週間から育てたのがいるが、分離不安というか、自分の姿が見えなくなるとピヤオ〜!と悲痛な声で叫び
駆けつけるとゴロゴロいうという、厄介かつ可愛い癖が治らない。
現在2歳♂。仕事も家事もしないわけにいかんので、叫ばれてもある程度は返事だけして放ってあるよ。
家事ならキリのいいとこでちょっと中断して構ってやったり
すれ違いにちょっと撫でたり抱いてお気に入りの場所に乗せてやったりしてごまかす。

座ったら乗ってくるのは、乗せたまま出来る用は乗せたままやるし
用が遊びの類なら、中断して猫を可愛いがる。

猫と遊べるのは長くても二十年間だけ、人間の遊びは自分の寿命がつきるまでやる暇があるよ。
480わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 12:38:30.47 ID:uILP/l/g
いいなぁ…
うちの生後4週から育てた猫はあんまり甘えてくれないよ…
ストーカーはするけどちょっと撫でるとウナギみたいにニョロっとすり抜けてしまう。
膝にもあんまり乗らないし…育て方が悪かったんだろうか。
唯一、なぜか人間が帰宅した時のお出迎えだけは熱烈歓迎で結構触らせてくれるのが不思議w
逆に生後3ヶ月で拾った子は甘えん坊でしょっちゅう膝に乗るし寝る時もべったりひっついて寝るし
いくらでも触らせてくれる…けど、2歳過ぎた頃から寝てる時は起きてまで甘えるってことはなくなったw

やはり人間:猫が1:1で育てるのと1:2の時とで変わるのかな。
甘えない子は先住猫には結構懐いててよく毛繕いしてもらったりしてる。
この板の住人が、猫が甘えすぎるとかやんちゃとかいう相談に
今のうちにそれを楽しんでおけってレスをよくしてるけど
あれは真理だな、と思えるようになってきたよw
481わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 12:48:36.24 ID:NoyAdGZv
>>480
いま何歳なんだろ?
ウチのも生後3週間でうちに来てそっくりな感じだったけど
10歳過ぎたあたりから以前に比べると甘えてくるようになり抱っこタイムが増えてきた
同時に老いも感じるから複雑なんだけどね(´・ω・`)

6歳の時に子猫2号、そして近々子猫3号とご対面予定。
2号の時もストレスだったろうにまたまたゴメンよ(´・ω・`)
482わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 13:12:32.36 ID:uILP/l/g
>>481
今は甘えん坊の1号が2歳半、甘えない2号が1歳半だよ。
猫はこの子達が初めてなので今後どうなるか予測できないけど
2号がもっと甘えてくるようになったら嬉しいなぁ。
今でも稀に甘えに来てくれるけど、ほんと時々だし、短時間だし…。
チビの頃は甘えん坊で人間か先住かどちらかでも傍にいないと
ピャー!と雄叫びあげてたのになぁ…w
もしかしてその頃に先住にお母さん権的なものを持っていかれたのだろうか?
でも別に2号が1号のストーカーするってこともないからやっぱ個体差かなぁ?
483わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 22:11:05.38 ID:lkIOS5Ta
普段、一人で部屋で寝かせてるのですが、
夜、なかなか寝ないのですが、大人しく寝床に入ってくれる良い方法は何かありますでしょうか?(;´Д`)
484わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 22:42:06.81 ID:bNU8w8mH
寝かせたい時間の前に、たっぷり遊んでやれば?
485わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 00:28:37.84 ID:DaTG5nYd
日中に昼寝していれば寝子といえど、夜だからといって早々寝付けませんよ
昼寝を妨害できないなら、仕方ありません
486わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 22:25:22.72 ID:YeF941u+
生後5ヵ月半のメス猫が、家に来て初めて吐いたー!
というか猫の嘔吐が始めてだあああああ 大丈夫だろうかorz

吐いた内容は、オヤツ用のウエットフード。主食はカリカリです。
血とか、異物は見当たりません。 本人も元気でケロッとしてます。
4日前に避妊手術受けるための血液検査してて、今日「異常無し」と連絡貰ったばかりです。

「はきもどし」ってヤツでしょうか? 初体験で動揺してます;
487わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 22:40:16.31 ID:YeF941u+
↑補足です。
オヤツのウエットフードには、少量のカリカリも混ぜてます。
吐いた中に、混ぜたカリカリがありました。
高野豆腐くらいの硬さで出てきてます。形がギリギリ残ってる感じです。

今まで毛玉すら吐いた事が無かったのでビビってます。吐き戻しと嘔吐の違いが分からない;
488わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 22:52:48.00 ID:9Rk2/vLh
ウエットフードは食べやすいので食べ過ぎたんじゃないですか?
ウチも今日、吐いたという訳じゃないけどいつものカリカリ30gの代わりに
缶詰の半分約80gをあげたら、残すと思ったら完食
そして食後に水をペロペロしてたら、ゲップでもしたのか水だけ
ピーッと少し吹き出したよ
吐いたのを見たら水だけで食べたものは含まれてなかったので
心配はしてないけど
489わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 22:56:23.14 ID:NObJl+Ml
>>487
異物や吐血がなくて、本人もケロっとしてて、その後も食欲あれば問題ないと思う。
ウチは一気に食べると、リバースする。リバース物は胃袋内でふやけたカリカリだけ。形残ってたりする。
とりあえず一晩様子見て、朝異変があったら、獣医さん行けばいいと思うよ。
490486.7:2012/01/15(日) 23:11:01.25 ID:YeF941u+
>>488 >>489 レスありがとうございます。
確かに、ウエットの食い付きは凄いですよね。
今まで一気に食べ過ぎて吐くことが無かったので動揺してしまいました。

食欲はあるみたいで、ついさっきも主食のカリカリを普通にたべてました。
嘔吐物を透明な袋に入れて隅々まで見たけど、やっぱり血も異物も無かった。

緊急事態じゃなさそうで良かった;
一応吐かれてた現状写真撮って、ブツは袋に入れて冷蔵庫に入れておくことにします。
明日調子悪そうなら、朝1で病院行って見ます。 レスありがとう〜 ちょっと安心した
491わんにゃん@名無しさん:2012/01/18(水) 20:32:49.94 ID:FHVSIS/d
ここ最近、色んなスレでいきなり発情期来て困ったというカキコを見るにつけ
ウチの五ヶ月♀もそろそろ注意が必要だなと思う今日この頃
三月になってから手術と考えていたが、二月中というのも検討の
必要アリなのかなと
492わんにゃん@名無しさん:2012/01/18(水) 23:25:18.52 ID:wZKELgqg
早い子は生後半年以内でも来るよ。
ただ♀の場合は1度発情したとしても将来にまで影響する点はさほどないので
最初の1回はうるさいの我慢して脱走に注意してやり過ごすって手もあるけど。
493わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 17:43:27.30 ID:6hpbxVBu
先週、風邪ひいてる黒猫を拾った。
病院にも連れて行って、1歳半くらいだと言う事。
結膜炎、風邪も良くなって、ご飯食べて、水も飲んで、家でスヤスヤ寝てる。
ゲージ内にあるトイレも、ちゃんと覚えてくれたし一安心なんだけど…
ゲージから出してる時、ちゃんとトイレしてくれるか心配。
494わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 18:10:47.99 ID:jF0B3eFI
>>493
1歳半でそんなにすぐ慣れてるなら捨て猫の可能性大だね
多分トイレは一発で覚えてそこでしかしないだろうから大丈夫
黒猫は人懐こい性格だというから可愛がってやってください
495わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 18:20:04.22 ID:FhAQg+LU
もう一歳半なら迷い猫の可能性も高いよね
一応保護してる届出はしておいた方が
496わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 18:51:02.24 ID:6hpbxVBu
>>494
>>495
あっ!1歳半じゃなかった!
すみません。
1ヶ月半の間違いです。
497わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 18:57:02.04 ID:RoUmAlS1
>>496
それはスペシャルな出会いでしたね!
大事にしてやって下さい。
498わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 22:04:06.75 ID:kZNWf6ZF
>>496
ウチも先月1ヶ月半の拾ったよ ノシ
ただウチのはまだ風邪が治らない(´・ω・`)
先住がいるので長い隔離生活だ。早く治れ
499わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 05:13:35.28 ID:oehQTV6Q
知り合いが生後4ヶ月の子猫飼い始めたんだけど
食べ物の好き嫌いがはげしいから100円ぐらいの焼きカツオのみを一日5本食べさせてるって言ってた。
これって絶対ヤバイよね?!
それはおやつ、ちゃんと子猫用の総合栄養食あげないと病気なるよ!って注意しといたけど
そいつ自体がダメ人間だから改善してくれるか微妙なんだよ・・
先月も今までの飼い猫を外飼いで交通事故死させて泣いてたような奴だからね
500わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 17:31:03.47 ID:rtEAUi3Q
スルー検定?
501わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 18:08:33.43 ID:K5HLB0+G
つーかリアル知人がどうにもできずにいるものを
ネットのスレ住人がどうにかできると思うのだろうか
陰口体質と丸投げ性格見直すべき
502わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 05:25:13.91 ID:GP8LuAGz
>>501
すいません。リアルじゃなくてネットで仲良くしてるだけのオッサンです。。
なので注意するぐらいしかできないんだわ
503わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 05:50:43.73 ID:mtqDkhoe
その本人に自覚が芽生えない限りは何を言っても焼け石に水だろうなあ
504わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 17:18:06.56 ID:DBnFHcut
子猫が不憫でならないね
505502:2012/01/21(土) 18:10:52.82 ID:SkOpibyy
できる限りのことはアドバイスしていこうと思う。飼い主があれだとペットがほんとかわいそうだよ
506わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 22:22:10.70 ID:Un1losGg
完全に構ってちゃんでしょう。こっちが親身になるほど相手は言うことを聞かない。
まあそういうやり取りするプレイなんでしょうからお互い楽しんでね。
507わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 22:30:34.51 ID:lWk84brc
最近4カ月の猫の産毛みたいな細い毛がよく抜けてます
冬毛が抜けるにはまだ早いように思うんですがどうなんでしょう
毛並みはいいし元気だからストレスや病気じゃないと思うんですけど
508わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 22:39:58.38 ID:1nzgo1Z6
ウチのも抜けまくり
脚に生えてる細いのが散る散る
509わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 23:40:36.18 ID:1nzgo1Z6
最近は知恵や馬力?が付いてきて、なにより以前のようなべったりな
まとわりつきがなくなってきた
どうやらそろそろ子猫卒業のようだ
育ってうれしい半面、ちょっと悲しい
510わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 00:29:05.74 ID:HlhvBBUS
うちの猫もまだベッタリ&ストーカーですが、いつかしなくなるのかなぁ…
少しさみしい。
今もお膝の上占領ちゅう。
511わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 14:34:06.06 ID:hmMPSAmU
一匹だけだとずーーーっとべったりのも多いよ
うちは3ヶ月の時に新入り子猫(2ヶ月)がきて急に変わった。
猫同士のつきあいのほうが増えたというか。
でも、ケンカごっこの時に人間の脚をはさんでの攻防があって
(2匹とも脚にしがみつきつつパンチ繰り出す)
まあ、痛楽しいよ
512わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 06:38:42.94 ID:M4K2o232
飼い主をバリケードにしながら乳繰り合うんだよなw
爪切ってなかったら痛いのなんの
513わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 11:35:27.50 ID:K182WzyS
ストーカーだけど、べったりはしてくれないなぁ…

人間がトイレや風呂で一時いなくなると、「ぷるるる〜」って鳴くくらいww
514わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 13:45:25.20 ID:6OcFFoMz
仔猫を飼いたいから野良猫を拾おうと思うんだけど案外いないもんだねぇ
里親サイトや動物愛護関連だと手続きが面倒だよ
515わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 15:20:12.37 ID:z78btTOr
>>514
縁があれば向こうから来ると思うよ

猫飼った事なかったけど今の猫がうちに来る1週間ぐらい前から
「猫くるなー」って感じてた、そしたら家の前にうずくまってた・・イヤほんとです
516わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 17:08:39.21 ID:ie3Wu3d8
>>514
私は猫カフェで保護されてた猫ちゃんを引き取って暮らしてるよ〜
517わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 17:26:22.51 ID:HURIzy0P
>>514
私は最寄り駅で出会いました

学生時代に毎日使っていて、当時は子猫は全く見かけませんでした
あの日は電車を使って出かけた帰り(普段は車)
駅出たら、チョロチョロしているのを見かけて(一匹)、周り見たらタオルにくるまれて一匹(2週くらい)
「これは捨て猫だ」と思って、車に乗せてミルクと哺乳瓶、一応離乳食買って帰りました

残念ながら、一匹は疥癬が酷くて(体力もあまりなかった)、保護一週間後に亡くなってしまいました
拾った次の日あたりが大雨だったので、もし拾われなかったら雨ざらしになってしまうかもしれないし
大きくなれなかったのは残念でしたが、でも多少でも室内で過ごせたのは良かったのかなって思ってます
ちなみに亡くなった子はチョロチョロして気づかせてくれた子、アピールしてたのかな…

もう一匹は元気にやっております
あの子の分まで生きているのかと思うくらいたくましくなりましたw

これは気のせいかもしれないけど、亡くなる前の晩、元気な方は全く寝なかったんですよね
子猫(3週くらい)って食っちゃ寝だと思ったので「寝ないなぁ」とあの時は不思議だったんですけど
後々、別れが分かってたのかなぁとか考えてみたり…いろいろ考えすぎかな
518わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 19:47:06.30 ID:/9Ss0Khc
>>514
田舎に来れば猫おばあちゃんの庭に捨て猫がいっぱいいる
「ここならいっぱいいるからいいやってのかね、目も開かないのを捨ててっちゃうのがいるんだよ」ってさ
519わんにゃん@名無しさん:2012/01/27(金) 12:03:57.17 ID:nJVaHv2t
保健所は?
あと、団地のゴミ捨て場とか、街中なら飲食街の路地裏とか。
2月〜3月くらいに生まれたのが、5月〜6月くらいになったら一頭でフラフラしてることがあるよ。
お寺さんなどにも捨ててゆく人がいるらしいから、近所にお寺さんがあるなら、捨てられたら連絡してくれるように頼んでおけば?
選り好みは出来ないけど、猫と出会う時ってたいてい有無を言わさず来るからw

柄や年齢性別、こちらの懐具合などお構いなしだけど、最初はウワア‥と思っても、一緒に暮らして可愛いくならない猫はいなかったよ。
520わんにゃん@名無しさん:2012/01/27(金) 15:39:16.35 ID:0v0dwusB
>>514
近所に7匹もいて餌付けする人嫌う人いて悩んでるのに
そういう地域の人もいるんだなあ
521わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 10:18:25.85 ID:zDiACnRx
拾うのもいいけれど、自分がネコに求める要素があるなら再考した方が
いいと思う
例えば
鳴きまくっても平気か?
運動しまくっても平気か?
毛が抜けやすい子でも平気か?
等々
あとは顔立ちとかプロポーション、成猫になった際に想定されるサイズとか
自分は一匹目は里親で譲ってもらったんだけど、ちょっと想定外だなと
いう所があった
飼って初めてわかるというか
なので純血血統オタクじゃないけれど、もし二匹目を飼うなら
種類毎の特徴を踏まえた上でブリーダーの所で実際に見てから
購入するつもり
猫を買うという行為に抵抗があるかも知れないけれど、
飼い始めれば何年もの付き合いになるのだから、条件については
妥協しない方がいいよ
522わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 19:48:23.43 ID:JRJKGQ6H
そういう条件ばかり気にしないほうがいいよ。
縁があった子を可愛がればいいよ。

私も飼うつもりは無かったし、黒猫は縁起が悪いなんていう古くさい考えだったけど、
黒猫の子猫保護したよ。離乳前だったから1日中ミルクあげてオシッコの世話もして…
最初は3ヶ月くらいになって予防接種したら里子に出すつもりだったけど
今はもう完全にウチの子だし、デレデレだよ(私が)

目の大きさも左右違うし、しっぽもカギしっぽだけど、またそこも可愛く見えるしw
523わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 21:15:58.05 ID:W0oolvD1
家は野良の仔猫を保護して飼ってるけど
犬は純血種。血統にも拘った。

犬の純血種は種によって犬の性格やなりやすい病気も違うし必要運動量も違う。
自分のライフスタイルにあった犬種を迎えた方が犬にも人間にも良いと思う。
犬の世界も殺処分される可愛そうな犬が沢山いるんだから
血統に拘らずにそうゆう犬を保護すべきだ、って言う人達もいるけど
それはその人達の価値観であり、他人に押しつけるものじゃないと思う。
それを言うなら、犬猫を飼う余裕があるなら、世界には飢えに苦しむ子供達がいるのだから
その子達を助けるほうに金を使え、と言うのを同じだと思う。
自分の身の丈、自分の生活にあった選択を批判される言われはないと思う。

最も自分は猫の血統に拘りがない。
犬と比べて猫の場合、血統による差より個体差のほうが大きいと思うから。
これも個人的な考えだけどね。
後は有無を言わさないNNNからの指令があったから、と言うのもある。
NNNからの派遣は断る選択肢がなかった。
そして家の子が世界中で一番可愛い猫であることも間違いがない。

524わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 21:22:32.34 ID:pROJU7Gt
拾った雑種犬と拾った雑種猫しか飼ったことのない
私が通りますよ…

外見や性質に、強いこだわりがあるなら最初から血統種の子を迎えた方が幸せじゃない?
個人的には雑種最強だけど
無理して保健所や愛護団体から迎えてこんなはずじゃなかったってなるよりかいいと思うんだ
525わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 21:24:29.32 ID:tq/aFTrb
私の場合、猫飼うまでにトコトン悩んだ。
トイレの世話、爪研ぎ、吐いた毛玉の処理、最期まで面倒見れるか?
コードや脱走対策、♂♀どちらにするかなど…
飼育本やネット駆使して最悪を想定して悩んで、猫を怒らないでいられる、
と思えてウチのを里親から譲り受けた。
幸いにもウチのは全て杞憂に終わったけど、
ある程度心の準備はしておいたほうが、イイなと思ったよ。
想定外で拾ったとかなら別だけどさ。
526わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 21:35:55.07 ID:5KxPfKsF
迎える以上はその猫の生涯に責任を負う事になる訳だからじっくり考えないと飼えないよな。

でも、飼い始めると可愛くてたまらんよ。
そして、猫が誤飲したりしない様に気を遣うから部屋が片付くと言う利点もw
527わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 21:57:40.90 ID:fjEbN9dk
飼おうと思って飼うか、たまたま道で見つけちゃうか、だよなあw
飼おうと思ったら、いろいろ調べて
よく考えるのはいいことだよね。

けど、いわれはないとかさ、
そういう言い方はさ、ちょっと気になるよ…。
528わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 22:18:06.96 ID:S/l8nBTR
あまり何も考えないで「猫一匹ぐらいいてもいいな」でもらった。
NNnの手先が「誰か飼ってくれないかなぁ」って探してたこともある

で、10年になるが当然ここの家の猫になるのが決ってたみたいになじんでる。
いつもは人も猫もそんなにべたべたしないけどよその猫を見るとうちの方が可愛いと確信を持つ
そんなに固く考えなくても家族が一人増えたぐらいの感じで自然にやっていけるとおもうよ。
病気になれば医者に行くし身の回りの世話もするけど人間に比べてほとんど手がかからないし。
529わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 22:18:46.70 ID:fZ4/FYn2
NNNに気に入られたのか、三年前まで無縁だったのに、今や三匹のぬこ飼い。

ばったり出会ってあたふたしたのもいい思い出。しっかり準備できる出会いもどっちにもいいところはあるけどね。

個人的にはNNN最強。どんな子も飼ってしまえば世界最可愛。
530わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 22:38:38.89 ID:rbUeKE7a
出会った縁でというけど、本当にそれに乗っていいの?と思うよ
勿論、どんなネコでもいいという人ならそれでいいんだろうし
会ったのが仔猫だったらもう瞬間的にこの子でいいと自分も前は
思っただろうけど、今は多少知識もついて猫のいい悪いを自分なりに
判断できるので、以前は野良仔猫をさらうとかいい加減な出たトコ勝負の
入手を考えたけれど、次はちゃんと信用できるいいブリーダーから
買うだろうね、次があるかはわからないけれどいい
531わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 23:35:21.85 ID:npI3wnQf
自分も以前はこうと決めた動物を飼おうと思っていたけど
好きでもないのに猫拾って考えが変わったよ。
動物はなんでも可愛い。今まで飼った動物どの子も同じように可愛い。
縁があれば、犬でも猫でも鳥でも鼠でもウエルカムだ。
とはいえ今は猫2匹でキャパ満杯だけどね。
532わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 03:05:57.42 ID:wqpJJ9VR
猫を買おうとは個人的には思わない
生体売買はヨーロッパでは禁止されてるが
その考え方に賛同しているから
今うちにいる猫は3匹目だがいずれも野良あるいは野良の子だった
全部雑種
みんな丈夫で頭もいい、前の2匹は気立ても良かった
今の子は気は強いけど可愛い
犬は知らんが猫は縁だと思ってる
いい加減な出たとこ勝負、それを縁というのだと思っているし
533わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 06:00:49.11 ID:g2WoJ2l0
毎回、猫好きの知り合いや地域猫保護活動をしている知り合いが保護した
雑種の野良子猫を譲り受けて我が家に迎えてるよ

最初は急だったから慌ててペット可マンションに引っ越したのも、今となっては良い思い出
534わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 10:17:35.74 ID:k8NUbAub
>>532
生体売買の賛否は置いといて
>生体売買はヨーロッパでは禁止されてる
の部分は間違ってるから訂正しとく
正しくは「ショーケースでの売買禁止」…いわゆるペットショップでの販売は禁止
ブリーダーでの売買は普通に行われている
保護活動先進国ドイツでもブリーダーは沢山いるし生体販売そのものは禁止されていない
保護活動と血統種ブリードは別々の目的だからね
日本のブリードは野放し状態だからもっと規制を厳しくしたほうがいいとは思うけどね
535わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 10:52:12.86 ID:hvomgt+O
さすがに今は保護報告は少ないね。
536わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 13:56:15.78 ID:iJoXr+nC
≫NNNからの派遣
このNNNってなんですか?
537わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 14:00:27.55 ID:CgFDANP0
538わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 14:02:33.32 ID:ijS/DNIi
539わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 15:22:06.37 ID:xlG+flok
ねこねこネットワーク、通称NNN
恐ろしく綿密に作り上げられた秘密結社
NNNからの突然の指令で生活スタイルを強制変更させられた人多数

540わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 15:38:10.51 ID:JBKdErfH
7ヶ月♀
靴下のゴムの所を食っちゃったみたいで、しばらく吐いてた。
ゴムは出てきたし、吐くのも止まった。
このまま何もなければ普通にごはんあげても大丈夫?

あげたばっかの全部出しちゃったよ。
541わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 17:10:39.92 ID:HyUbMdhq
ここに専門知識持った人はいないと思うから、病院連れて行ってあげなよ(´・ω・)
542わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 20:38:44.54 ID:JBKdErfH
>>541
ありがと。
また吐いたら病院連れてくよ。
543わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 23:28:01.70 ID:sD5V3jZx
どっかの誰かみたいに浅はかな上っ面の知識でどや顔するやつってやだよね
そういうやつって大抵野良猫の雑種拾うのが一番いいとか思ってるアホが多いな

>>532


544わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 23:56:28.27 ID:Y6clPUyL
自分と考え方が違うってだけの猫好きを猫好きが叩いてどうすんの
持論はあっても他人に押し付けることはできないんだから「俺とは違うんだね」でいいじゃん
うじゃうじゃいる猫嫌いペット嫌いを調子付かせるだけだよ
545わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 04:07:04.21 ID:NIPUD1us
>>529
野良保護してくれって頼まれたけど、なつかない子で家庭内野良。だから愛着湧かないや。
546わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 11:20:06.73 ID:unQFko/7
>>545
そうそう、野良ってそういう可能性があるんだよね
特にある程度の年齢になったのはね
いつか懐くかも知れないけど、ずっと懐かないかも知れない
それに対してブリーダー産とか飼い猫が産んだ里親募集とかだと
人慣れしてるから最初から懐いてくれるw
それだけでもそういう所から入手する価値がある
547わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 11:30:23.73 ID:jmcGrnL4
>>546
うちの子はブリーダーからお迎えしたけど、懐いているというかストーカーの域
家の中では必ず俺の後を付いてまわるし、俺が座ったら必ず膝に乗ってきて寝る
自力で椅子に座ってる俺の膝まで上がれるくせに、膝に乗せろとミーミー鳴くし

懐かれると余計に可愛くなるけど、余りにべたべたしすぎだとちと心配になるw
548わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 18:51:59.03 ID:rtEm3Y8X
>>547
リア充め、爆発してしまえ。
549わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 21:59:17.88 ID:YD8LheCu
いやいや、最初から人慣れしてる猫なんて面白みがない。
フーシャー言ってる毛玉を如何に懐柔して、手懐けるかが、客間の虎と暮らす醍醐味だよ。
小さな野獣と信頼関係を築いて家族になる過程が楽しい。
手懐けられても野性味の残ってる、利口な猫が自分は好きだ。

まあ、猫自身のストレス考えたら、最初から人間に慣れてた方が幸せなんだけどね。
550わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 22:24:35.01 ID:5dDE5fUN
懐かないから野良なんだろうなぁって思うよ
551わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 01:11:27.64 ID:8MaPoiKz
こういう話は荒れるからやめようよ
同じ猫でも色々なんだし
552わんにゃん@名無しさん:2012/02/06(月) 08:25:26.39 ID:CfTxg21Y
あげ
553わんにゃん@名無しさん:2012/02/06(月) 15:25:19.38 ID:t3PbBSoA
去年の10月に家の駐車場で捨てられていた子猫を拾って育てていたのですが、昨日の朝になって外にいったまま帰ってきません…

どのあたりを探すのがいいのでしょうか?心配で心配たまりません…

ちなみに歳は生後半年くらいで、きょせいはしておらずオスです
外にでるのが怖いらしく一度も出したこと、出ようとしたことがありませんでした
1日帰らないだけで心配のしすぎなのでしょうか?
554わんにゃん@名無しさん:2012/02/06(月) 15:59:11.03 ID:ZyfW48Xu
>>553
帰ってこない事を考えておいた方がいいかもしれないね。
うちは猫は絶対外に出さないように気をつけてるよ。
去勢してないならどこかで子猫ができてるかもしれないし、その子達をどうするのかも併せて考えてね。
もちろん、怪我や最悪の場合はどこかで轢かれてるかもしれない。

探すなら近くの人や病院なんかに張り紙をお願いしてみたらどうかな?
555わんにゃん@名無しさん:2012/02/06(月) 16:05:17.04 ID:pJphi0zK
>>553
周りがどういう環境か分からないけど、すぐに探した方がいいよ
去勢してないオスなら、家の周りが他オスのテリトリーだと追い出されてどんどん遠くへ行っちゃうかも
556わんにゃん@名無しさん:2012/02/06(月) 17:28:51.93 ID:v6A9Sekh
>>553
早く探したほうがいい
会社は自分の具合が悪いということで有給をとって探すんだ
なきがらさえ見つからないことだってあるんだ
レスの返信なんかしなくていいから家の近くを念入りに探して
保健所(愛護センター)、警察署(落し物)にも連絡したほうがいい

参考スレ
いなくなってしまった・・・俺のねこ・・・2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1276885114/
557わんにゃん@名無しさん:2012/02/06(月) 18:39:30.74 ID:xnxd0k5e
>>553
日が経てば経つほど見つけるのが難しくなる
最初の三日が大事
猫の移動範囲ってそんなに広くないから、家の近くから早く見つけてあげて
558わんにゃん@名無しさん:2012/02/06(月) 19:45:31.80 ID:MRLFbJIX
一戸建てなら家の周りに逃げ出した猫のオシッコのついたトイレ砂を撒いておくのが有効。
深夜や朝方、周りが静かなうちに優しく名前を呼びながら静かに注意深く探してみて。
すぐならまだそんなに遠くへは行ってなくて、怖くて物陰や車の下、活発な猫なら木の上などで動けない可能性が高い。
559わんにゃん@名無しさん:2012/02/06(月) 20:17:35.18 ID:O6iFpdKX
釣られんなよwwww
560わんにゃん@名無しさん:2012/02/06(月) 20:57:05.31 ID:MRLFbJIX
釣りならめでたいよ。
広い外に間違えて出てしまって、怯えて動けなくなってる可哀想な猫と
心配でどうかなりそうな飼い主はいないに越したことはない。
561わんにゃん@名無しさん:2012/02/06(月) 23:09:58.87 ID:t3PbBSoA
みなさんありがとうございます…

外は雨が降っているので寒い思いをしてるだろうから心配です

一時間ほど休憩してまた探します!
一つ聞きたいのですが、雨の場合はどのような場所にいることが多いですか?

自宅の周りはマンション、一軒家ばかりの住宅街です
562わんにゃん@名無しさん:2012/02/07(火) 01:00:41.55 ID:wta+ckMy
雨が当たらない所にいるだろうけど。

なんかねこまっしぐら的だった物事は無い?
鈴とかキーホルダーの音、カリカリのガサガサ音で寄ってくるとか
あったら、その音を鳴らしながら探してみるのも良いと思う。

うちの子はレーザーポインターのスイッチ音と携帯通話で、凄い勢いで寄ってくる
563わんにゃん@名無しさん:2012/02/07(火) 02:47:10.63 ID:hRdkFBpn
やっとみつけましたー!
諦めかけていたら猫の鳴き声がするので、行ってみたら自動販売機の間に!

雨の中探し回ったかいがありました
見つけられたのもアドバイス等をくれたみなさんのおかけです!
ありがとうございました!
564わんにゃん@名無しさん:2012/02/07(火) 03:55:26.11 ID:wta+ckMy
よかったね
暖かくしてあげて
565わんにゃん@名無しさん:2012/02/07(火) 08:02:16.65 ID:qKEinXyO
>>563
よかったねー!
566わんにゃん@名無しさん:2012/02/07(火) 08:39:01.34 ID:4jG8txhs
>>563
良かったね
首輪迷子札もオススメだよ。
567わんにゃん@名無しさん:2012/02/07(火) 11:49:14.59 ID:WFHkOP9f
>>563
よかったよかった。
寒くてお腹すいて心細かっただろうね。
これからは、脱走防止強化してください。
568わんにゃん@名無しさん:2012/02/07(火) 12:45:12.84 ID:GhNE8pxR
良かったよ〜
明日からまた寒くなるらしいから、早く見つかって良かった。
569わんにゃん@名無しさん:2012/02/08(水) 01:24:38.24 ID:OJprLeuX
おめでとう!迎えに来てもらって良かったな、猫ちゃん。
寒くて空腹で心細かったろう。

割とすぐ見つかったから多分問題ないとは思うけど、万一があるから
大丈夫そうに見えても念のため、近々健康診断受けることをおすすめする。
噛まれた傷がないか、打撲などがないか、だけでも診てもらっておくと安心だよ。駆虫が必要かどうかも。
570わんにゃん@名無しさん:2012/02/08(水) 01:26:53.49 ID:OJprLeuX
あとはなるべく早く去勢することだね。
571わんにゃん@名無しさん:2012/02/08(水) 21:53:11.88 ID:33A70qbF
猫が好きな音って何がある?
あんまり音に興味を示さなかった(気がする)から好きな音を知らないんです
572わんにゃん@名無しさん:2012/02/08(水) 22:52:19.12 ID:IZQuWvfx
羽毛布団(カバーは掛けない)の上にゴムひもを走らせた音
573わんにゃん@名無しさん:2012/02/08(水) 22:59:20.97 ID:g0zDFCBt
缶詰を開ける音
574わんにゃん@名無しさん:2012/02/08(水) 23:03:03.19 ID:V2MElx8e
袋のガサガサ
575わんにゃん@名無しさん:2012/02/08(水) 23:51:07.02 ID:K3CN5fN0
好きな物の袋のガサガサかな
576わんにゃん@名無しさん:2012/02/09(木) 05:16:42.62 ID:KaTnE9Y0
カリカリ入ったの容器を振る音
577わんにゃん@名無しさん:2012/02/09(木) 20:52:18.67 ID:VmIS54YL
8月に拾った黒猫(300g)が全然だっこさせてくれません。

あきらめるべきですか?

捕まえることは容易ですが、両手両足でつっぱって「はなしてぇぇぇ」って感じなんです
ストーカー猫でついてくるのに、つかまるとだめ・・
578わんにゃん@名無しさん:2012/02/09(木) 21:35:09.73 ID:s3Bmd6bj
>>577
猫のほうからひざにのったり、接触してくるときはある?
甘えんぼで飼い主のことが大好きでも、だっこの拘束感がどうしてもダメな子はいる。
手足つっぱるのは自然な行動だよ 拘束だけが嫌なんだから
「下ろして下ろして自由にさせて!」つって自由にさせると飼い主によってくるとかw
579わんにゃん@名無しさん:2012/02/09(木) 22:13:08.37 ID:Mjkv/+2/
3,000gの間違いだよな??
580わんにゃん@名無しさん:2012/02/09(木) 22:20:46.60 ID:oaga7Ljh
拾った時じゃね?
乳飲み子から育てると良いストーカーになるw


だとすれば、今一番運動量の激しい時期だから。
うちの雉もそうだったよ。
一年以上して落ち着いてきたら期待。
それと、↑で言うように、人間が抱きたい時じゃなくて、猫が抱かれたい時が狙い目。
猫が遊んで疲れて眠い時とか、寒そうにしてる時とか。

一般的に黒猫は甘えん坊で頭が良いから、大人になったらイヤてほど抱っこさせてくれる。多分。
581わんにゃん@名無しさん:2012/02/09(木) 22:29:16.21 ID:8iS71dF5
抱っこは難しくても膝の上にのってもらうのは簡単。
部屋中の暖房を全てオフにし窓を開けて一時間もすれば…
582わんにゃん@名無しさん:2012/02/09(木) 23:32:41.72 ID:VmIS54YL
拾ったときが300gです。
300gで病院にも連れて行った時に生後1ヶ月くらいといわれましたが
すでにカリカリを自力で食べていました。なのでミルクは飲ませていません。
(カリカリは食べれないと思って保護したときにウェットの餌を与えたのですが
 なぜか、犬のカリカリを食べだした。。。←犬から守るために犬のケージにいれたため犬の餌もあった)

膝の上にものってきません・・・。

夢こたつっていう猫用のコタツもかいました。
秋くらいにはコタツに入ってて私も満足してたのですが
1月にした避妊手術後?はフローリングの床で転がってることが多いきがします。

膝にものってくれませんが、犬と一緒にハウスして寝てます。犬をグルーミングも。。

完全に犬にまけてます(涙
583わんにゃん@名無しさん:2012/02/09(木) 23:42:46.85 ID:4pxGy5mm
あー…そのパターンか
うちも猫同士仲いいよみんな仲良く寝てると混ぜて欲しいw

猫コタツも大好きで貼りついて寝てるので、電気切ってしまおうかと思う
でも今日具合悪くて寝てたらくっついて寝ていた
ちょっとビックリして嬉しかったよ

何て言うか…ドンマイ!一緒に頑張ろうぜ(涙
584わんにゃん@名無しさん:2012/02/09(木) 23:44:28.01 ID:pFU2fEfp
>>582
子猫って匂いで母猫を探すから犬のケージにいたことで犬を母猫認定したんでしょうね。
でもうらやましいよ仲良しの犬猫なんてなかなかないから。
585わんにゃん@名無しさん:2012/02/09(木) 23:46:21.61 ID:1tQSVCqn
抱っこ嫌いな猫っているよね。

知り合いの猫が、ミルクで育てたのに抱っこするとカラダ張って逃げるらしい。
586わんにゃん@名無しさん:2012/02/09(木) 23:59:49.73 ID:VmIS54YL
でもでも、1年たてば・・・かすかな希望をもちます!!

すごく、いい子なんです
壁をガリガリしたり、カーテンのぼったり、ゴミ箱あさったり。。なんてこと
なんにもしないし。

服もきれるし、帽子もかぶれます。

あとは、、だっこできたら最高なんだけどなああww

http://nukoup.nukos.net/img/83330.jpg
587わんにゃん@名無しさん:2012/02/10(金) 00:03:27.85 ID:48lHa8LK
奥の黒いぬいぐるみ?w
手前の茶色いぬいぐるみが犬でしょ?

犬のいない時間に暖房切って見たら膝に登って来るかもよ?
588わんにゃん@名無しさん:2012/02/10(金) 00:06:34.70 ID:ZXzum71z
ふふ。。。あの昼寝お気に入りの写真ですw

お正月用はこっち

http://nukoup.nukos.net/img/83329.jpg


あ、ご飯(人間用)を作ってるときに足をのぼってきてくれます(号泣
589わんにゃん@名無しさん:2012/02/10(金) 00:11:03.53 ID:6P0XNx7N
わかった。
犬も猫も死ぬほど可愛がってるのだけは
痛い程伝わってくるよwwwwww
590わんにゃん@名無しさん:2012/02/10(金) 00:18:41.60 ID:t6QEd7GK
>>588
そろそろこちらか
幸運(`・ω・´)黒猫を語るスレ16(*^^*)福猫
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1323229270/

こちらへ
(=^ェ^=)PC専用:猫画像貼ってこ61匹目(=^ェ^=)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326663197/
591わんにゃん@名無しさん:2012/02/10(金) 00:19:29.21 ID:ZXzum71z
黒猫を語る?! 

いってみまーす。ありがとうございます!!
592わんにゃん@名無しさん:2012/02/10(金) 00:59:41.37 ID:e+OXDqvZ
うちのも抱っこ嫌いだなぁ

乳飲みから育てて、ストーカー紛いなことはするけど
ちょっと振り返って近付くと、脚縺れさせながら逃げていく(だるまさん転んだの鬼タッチみたいなw)

頭撫でると気持ち良さそうな顔はするんだけど…
593わんにゃん@名無しさん:2012/02/10(金) 03:49:17.46 ID:I7kGJ3CZ
6ヶ月のうちの子も抱っこさせてくれない最近は膝の上も駄目だ
そのくせストーカーするし遊べと道具持ってくるし
机の上に乗って肩に前足乗せて顔舐めようとする
一体どんな位置づけになっているのだろうか
594わんにゃん@名無しさん:2012/02/10(金) 15:19:16.47 ID:qfSCrbwM
うちもこちらから寄っていくと逃げるよ。振り返って追いかけてくるのを確認しながらw
じゃあもういいや、と、こちらが鬼ごっこを放棄してほかのこと始めると戻ってきてすねてみたり遊ぼーよと叫んでみたり。
甘えてくるのはほかの猫を自分が甘やかして、ブラシしたり抱っこしたりしてる時かな。
抱っこ希望で同居犬猫がいる人は、これ見よがしにほかの子とイチャイチャしたらいいかも?

いずれにせよ、当猫がその気にならないと難しいよね。
595わんにゃん@名無しさん:2012/02/11(土) 01:45:23.29 ID:v8g5fbfI
あ、ありがとうございます。

報告ですが、今日布団でガッツり昼寝をしようとしたら
猫が胸のところでまるくなりました。こんなの初めてです。(おきたらいつもの背中側の布団の上だったけど)

で。このとき犬はいなかったのです。

いつも犬が近くにいるので、「犬みたいに甘えられるか!」っていう
猫のプライドなのかもしれません(笑

膝の上じゃないけど、上に乗ってくれたので、彼女が「抱かれてやるわ」という日を気長にまちたいと思います
596わんにゃん@名無しさん:2012/02/11(土) 11:05:09.95 ID:H42Vhf2C
子猫が段々懐いてくるのはほんと嬉しいよねぇ。

うちに来て半年の三毛なんだけど、うちも貰いたては
仏壇の台?みたいなとこに顔突っ込んで全然出てこようとも
してなくて、この先どうなるのか…と思ったよ。
今ではすっかり懐いて、夜寝ると必ず私の腕に納まって寝てるw
597わんにゃん@名無しさん:2012/02/11(土) 13:22:12.02 ID:IHHtjhra
>>595
逆。犬に甘えられるから無視してただけと思う
この寒い時こそがチャンスなので時々でいいから犬を他の部屋において猫と二人きりで過ごしてみては(あんまり猫に構い過ぎると犬が拗ねるけど)
膝の上に乗ってきたら名前を呼びながらそっと数回撫でてやる→30分位はじっとそのままの体勢で膝の上が猫に居心地が良い事を覚えさせればOk
抱く時も同じで座った状態でだいて動かない(猫は三半規管が発達しているし子猫は高い所が苦手)
人間の赤ちゃんを抱いているような感じで猫も支えてやれば良いかと思います
598わんにゃん@名無しさん:2012/02/11(土) 14:58:33.67 ID:v8g5fbfI
>>597 逆?! つまり、犬がずっと横にいるから我慢してたってことなんですね?(涙

猫だけの時間もとってみます!!ありがとうございます。
599わんにゃん@名無しさん:2012/02/11(土) 15:09:45.19 ID:SAQHb+wt
いや、そうじゃなくw あなた不在でも犬がいればおkってことかと
猫との幸せライフ満喫しましょ!
600わんにゃん@名無しさん:2012/02/11(土) 15:43:44.02 ID:v8g5fbfI
>>599 ああ。。。そういうことですか?wほっとしましたw
601わんにゃん@名無しさん:2012/02/11(土) 19:04:07.42 ID:gpmIQBNl
>>600
ていうかお前もういいよ
これからはお前の日記帳にかけよ

うざいからね
602わんにゃん@名無しさん:2012/02/11(土) 21:17:00.65 ID:cgZo5F1j
>>601
オマエガウザイ 
603わんにゃん@名無しさん:2012/02/11(土) 21:40:52.83 ID:xsTQtXe4
うれしいときって誰にでもあるから。いいと思うよ。
604わんにゃん@名無しさん:2012/02/12(日) 02:05:30.47 ID:Eb0zI8AW
小猫の消毒されましたか?虫やら寄生虫が付いてるので、一度保健所でガス処理をしてもらった方がいいですよ
605わんにゃん@名無しさん:2012/02/12(日) 03:25:43.16 ID:gvO3hFxP
お前みたいのがガス処分してもらったほうが、よっぽと世のためになるのになぁ
死ねば?
606わんにゃん@名無しさん:2012/02/12(日) 14:20:48.26 ID:c1UKNST/
>>605
ああ、おまえがね。
607わんにゃん@名無しさん:2012/02/12(日) 18:55:25.29 ID:Z610Q6pB
まぁ慣れ合うのが嫌な奴もいるからな、スルーが一番だよ
かく言う俺も
1.猫の画像を貼る
2.それを見た奴が「かわいー♪」のレス
の流れが大嫌いだw
俺もここにいるからには猫飼ってるけど、写真撮ろうとは思わないし、 ましてやそれをうpろうなんて考えた事もない

所詮便所の落書きだからw
608わんにゃん@名無しさん:2012/02/12(日) 19:08:03.97 ID:U0T/6O6n
どっかでうpしようとは思わないけど写真は撮るなあ
あまり撮らないでいたことを後悔したことがあるし

なんか公園とかで偶然子猫を拾ったって体験談多いけど
俺探してるのに一度も見つけたことがない
まあ捨て猫とかいないのは良いことなんだろうけどな
609わんにゃん@名無しさん:2012/02/13(月) 14:54:46.39 ID:1boDvUhz
仔猫を里親サイトで貰おうと思ったけど手続きや定期連絡や住所を教えるとかがめんどくさいよ
ダンボールに捨てられた仔猫がお腹をすかせて鳴いているってシチュエーションに巡り合えないものかな
610わんにゃん@名無しさん:2012/02/13(月) 15:05:34.01 ID:y1lXripB
>>609
貴方は猫飼わない方がいいんじゃ…
飼ってたらもっと面倒なことありますよ
611わんにゃん@名無しさん:2012/02/13(月) 15:29:45.94 ID:ew9gl7w6
>>609
>ダンボールに捨てられた仔猫がお腹をすかせて鳴いている

のを見つけちゃった人がサイトに登録してるんだからさ
詳しい経緯読んでみれば、そのまんまの運命の子になるんだよ
サイト見てなきゃ出会えなかったんだから
612わんにゃん@名無しさん:2012/02/13(月) 15:54:07.00 ID:F/57FMwl
定期的に会わせろとか言う人がいたらしいな
勝手に自分でつけた名前で呼んだり
店で買うより捨てられた子猫とかを飼いたいけど、そういうのがあると思うと里親サイトで探すのも怖い
613わんにゃん@名無しさん:2012/02/13(月) 16:12:46.06 ID:UjaeKfxw
>>610
自分は猫の面倒は見るけれど人間の面倒は嫌だなぁ
別に609が書いてある位なら別に構わないんだが
一人暮らしなので家の中に迄入れろ、って言うのが嫌
メール連絡ならいいけれど定期的に家庭訪問なんてもっと嫌だ
嫌というより怖い

614わんにゃん@名無しさん:2012/02/13(月) 16:26:40.00 ID:KdLYA6G4
例えば自分が段ボールにいっぱいの仔猫を拾ったとして
その仔猫達を昼夜を問わず哺乳・排泄の世話をして、その子達が段々猫らしく成長して
まるで自分の子供を育てているがごとく愛情が沸いて
でも全部は飼えないから、泣く泣く良い里親さんを探すとする。
そして世の中には里親詐欺などの信じられない事件が現実にあると知っている。

そうなると、定期連絡や住所(身元)を確認できる人を選びたくなるのは
自然な感情だと思うけどねぇ。
定期的に会わせろ、はないなぁだと思うけどさ。
今日は何年目の里親記念日ですね、とか新年挨拶の写真付きメールとかくらい
そう煩わしいとは思わないけど。家の猫凄く可愛いですって2ちゃんにうpしたりするだろうに。

猫飼いたがる人って、そういう人付き合い避けたいタイプが多いのかな。
615わんにゃん@名無しさん:2012/02/13(月) 16:31:42.36 ID:F/57FMwl
ひどい自称ボランティアもいるようだし
どっちも慎重になるのは仕方ないな
ただ会わせろとか色々口出しされるのは嫌かな
616わんにゃん@名無しさん:2012/02/13(月) 16:32:19.29 ID:UjaeKfxw
そう言う人はネットで探しちゃいけないんだと思うよ
自分も里親探しはした事あるけれど、なんとなく口コミで
同じ町内の人ととかが貰いに来た

なんとなく人伝えに元気だと聞く位だ
窓とかから猫見えたらいいなーと通りすがりに思うけれど見えないのが残念
617わんにゃん@名無しさん:2012/02/13(月) 16:35:05.03 ID:hGZ1M6zo
>>614
対等な付き合いじゃ無くて管理される立場になるからなぁ。
いちいち定期的に監査?を受けて「あなたは飼い主に適してます」
とか評価されないと猫飼えないものなのか?
618わんにゃん@名無しさん:2012/02/13(月) 16:35:58.28 ID:FppKCLj/
>>614
要求されるかどうかの差じゃないのかね
何かの折に自分から現状報告をするのは気にならないけど、引き渡し条件として定期的に
連絡を取る事を要求されるのは鬱陶しく感じるってのは有るのかもしれん
619わんにゃん@名無しさん:2012/02/13(月) 16:37:27.86 ID:UjaeKfxw
>>617
しかも公的機関でもないし、なんか資格がある訳でもない人に
とやかく言われるのはウザイよ
620わんにゃん@名無しさん:2012/02/13(月) 16:39:18.24 ID:F/57FMwl
里親って言うか託児所にされてるみたいで嫌だな
621わんにゃん@名無しさん:2012/02/13(月) 16:48:02.21 ID:FppKCLj/
でも、愛誤に言わせると手間暇かけて探さずペットショップから買う奴は
虐待補助のサイコ野郎らしいぞ

犬猫をペットショップで買う人ってさ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1322807071/

俺もペットショップでの生体展示販売が良いとは思えないけど、愛護の鬱陶しさも
里親募集が敬遠される一因になってると思うんだがねぇ
622わんにゃん@名無しさん:2012/02/13(月) 16:58:49.17 ID:F/57FMwl
問題は最後まで責任持って面倒見るかだな
623わんにゃん@名無しさん:2012/02/13(月) 17:04:25.55 ID:9C6MhWEC
昔はネット上でのやりとりももっと簡単だったかな
里親さんの家の最寄り駅近くにお互い車で行って路上でのやりとりだったわw
忙しさにかまけて近況報告もあまりしなかったな。ゴメンね横浜の里親さん(´・ω・`)
あれから15年すっかり爺さんですが元気でやってます
624わんにゃん@名無しさん:2012/02/13(月) 17:17:34.97 ID:KdLYA6G4
知り合いの知り合いにもらってもらうとかだと
身元がわれてるから、それだけで安心なんだろうと思う。
全くの赤の他人だと、どんな人かなんて判別しようもないし
これから繋がりを持たれても後ろめたいことはしません
とわかる人のほうが安心なんだろうなぁ。

本当に猫の一生20年間、逐一報告せよ、とは思っていないと思うけど。
踏み絵みたいなもんじゃない?
定期報告します、と言える人間かどうかで信用して良いかどうかの基準になるんじゃね。

定期的に会わせろ、とか定期的に家庭訪問するとかは、流石に嫌だね。
というかそう言う条件出す人もいるんだと驚いた。
625わんにゃん@名無しさん:2012/02/13(月) 20:07:19.32 ID:In+/GeBc
うちも里親サイトで探して子猫貰ったが、
住所確認 身分証明書 定期的に連絡等書いてあるのは最初から除外して探した。
626わんにゃん@名無しさん:2012/02/13(月) 20:24:56.41 ID:jq9StrAR
うちは12年前にネットの里親募集で貰った。
あの当時は、ゆるくて身分証明書の提示も誓約書もなし。
でも、うちに届けに来てくれた。
帰り際に仔猫を、ぎゅっと抱っこして「可愛がってもらうんだよ」って言った時
泣きそうになった。
ずっと年賀状のやりとりは続いていて、去年11年ぶりに遊びに来てもらって再会。
押しつけがましくなくて、すごくいい人だったからいい感じで続いたのかも。
627わんにゃん@名無しさん:2012/02/13(月) 20:36:01.22 ID:YYXU4h9m
>>626
向こうの方もあなたの事をそう思ってるに違いない
628わんにゃん@名無しさん:2012/02/13(月) 21:27:06.57 ID:UjaeKfxw
お互いが「ありがたい」と思える関係って素晴らしいと思うよ
人間関係の基本だよね
629わんにゃん@名無しさん:2012/02/13(月) 22:13:43.31 ID:IYmvXJ5Z
私も結局それがネックで個人の里親からは引き取らなかった。
心配する気持ちは分かるが、
どこか上からに感じてしまい、違和感しか覚えなかった。
飼えなくて手放す側が、
これから生涯一緒に暮らす側へテンプレートの要求ばかりで・・・・・

今の子は動物病院が病院の前に捨てられていた子猫を里親に出していたので出会った。

考え方は色々あると思うけど、
納得のいく引き取り方に、皆が巡りあえるといいと思う。
630わんにゃん@名無しさん:2012/02/14(火) 01:25:37.37 ID:/giwQkKD
道端で探さずとも、ネットで探さずとも、保健所に行けばいくらでもいる
って何度も書き込まれてるじゃん。飼いたい人はなんでそうしないの?
631わんにゃん@名無しさん:2012/02/14(火) 01:43:57.95 ID:SaYDVwP6
地域によっては譲渡してないから

というのも何度も書きこまれてる
632わんにゃん@名無しさん:2012/02/14(火) 02:26:45.16 ID:/giwQkKD
問い合わせてみたが引き取れなかったという書き込みは見たことないけどね。
633わんにゃん@名無しさん:2012/02/14(火) 02:40:52.24 ID:SaYDVwP6
じゃあ半年ロムれ
634わんにゃん@名無しさん:2012/02/14(火) 11:14:23.61 ID:xVVBJ/2D
>>632
横浜だけど、ペットOK(だけど、表向き不可。大家さんと直接交渉)の
アパートに住んでいた頃、保健所に問い合わせたよ。
大家さんは猫好きで自分も飼ってて、普通に飼うならいいけど
ペット可にすると非常識なのも来ちゃうからNGにしてるって言ってたけど
保健所としては明文化されてなければアウトだった。
大家の書いた証明書?に捺印入り用意してって。
こっちのわがままでそこまで頼めなかったからあきらめた。
ローカル新聞の「子猫あげます」でもらった。
635わんにゃん@名無しさん:2012/02/14(火) 12:32:38.57 ID:nJ7K3iwj
>表向き不可。大家さんと直接交渉
>明文化されてなければアウト

そりゃ表向きペット不可が表記されてる以上それを覆す文章が
必要なのは当然な気が
大家さんの許可は得てます〜って嘘ついてもおkだと意味ないし

直接交渉おkなら経緯説明してこっちで用意した書類にサインしてもらうのも
別に迷惑ってほどじゃなかったのでは?
636わんにゃん@名無しさん:2012/02/14(火) 13:00:32.00 ID:xVVBJ/2D
うん、もちろん保健所の言い分は正しいし文句はないよ
川崎の人でなしの事件とか聞くときびしくなきゃ困ると思うし。

敷居が高すぎるってよく聞くけど、ボランティアの里親募集の条件の細かさは
飼い主のめんどくささと猫の安全をはかりにかけて猫とってるんだろうね
ネット上のやりとりはそれが顕著に出ちゃうよ
637わんにゃん@名無しさん:2012/02/14(火) 13:07:48.89 ID:Se7NiPkL
猫を飼う資格があるか審査するとか言ってる募集者とか
家の中に入って猫を飼うのに適してるか確認するとか
こういうのがいると里親募集からもらいたくなくなる
638わんにゃん@名無しさん:2012/02/14(火) 13:22:41.29 ID:ietmCsCq
>>636
「敷居が高い」って、ボランティア団体になんか不義理でも働いたのかよ
それを言うなら「ハードルが高い」だ

それは兎も角、おかしな奴に渡したく無いってのはわかるんだが、やり方を
考えないと里親希望者から反感を買うだけなんだよな
  
639わんにゃん@名無しさん:2012/02/14(火) 13:30:31.37 ID:dmC1Qgm3
箱に入った子猫?ドラマかマンガでしか見たことないよww
でもボランティアから譲り受けるのも最近は大変そうだし・・・とためらっていたら
極寒の夜マンションの植え込みに白い毛玉が1つ落ちてました
いるんですね本当に
640わんにゃん@名無しさん:2012/02/14(火) 13:32:41.72 ID:NGLDf3n1
箱に入った仔猫は見たことないけど ビニール袋に入って生ごみの日に捨てられていた猫なら今家にいるよ
641わんにゃん@名無しさん:2012/02/14(火) 13:54:33.18 ID:9hrcOFvx
うちの猫の時は箱ではないけど、タオルに包まれていて
側に猫缶とペットボトルの水が置いてあった

元の飼い主が腹の足しに、とでも思って置いたのかもしれないけど(水はもしかしたら通行人かも)
乳飲み子だったから食べられないし、ましてやボトルの水なんて飲めないわけで…
642わんにゃん@名無しさん:2012/02/14(火) 16:39:39.60 ID:SaYDVwP6
うちは紙の靴箱に入ってたな
あのメーカーの箱みると嫌な気分になる
メーカーに罪はないのに

猫缶もペットボトルも猫には開けられない訳で…
ちゃんと飼い主探ししてくれよな…641が見つけてくれてよかったよ
643わんにゃん@名無しさん:2012/02/14(火) 16:54:21.88 ID:l/fMzXyC
まあ俺も里親サイトはめんどくさくてやだな

愛誤のめんどくささと猫の世話の大変さを同列で話してるバカもいるなw

これだから愛誤はいやなんだよw
644わんにゃん@名無しさん:2012/02/14(火) 17:26:07.82 ID:kR6Rr0ij
理由はどうあれ保護した以上はそれが何匹でも
自分で責任持って飼うべきだと思う
そんなこともできないのに上から目線で
里親を値踏みするのってどうなんだろ
645わんにゃん@名無しさん:2012/02/14(火) 18:18:50.29 ID:P9bRR0Y5
うちのは家の敷地内に(田舎だから広い)段ボールに入れられて捨てられてた。
箱の口を四の字?ていうの?で閉じられてて、中にはキャットフードが散乱していた。

当の猫は横っ腹にでかい穴こじ開けて玄関で待ってた。
646わんにゃん@名無しさん:2012/02/14(火) 20:29:27.96 ID:boVtgaP/
哺乳瓶すら銜えられない生まれたてが4匹箱詰めされて
でっかいキブルのドライフードが沢山入ってるんだわ
免罪符なのかね・・・2匹もう冷たくて、残りのが、みぃみぃ鳴いてるんだぜ・・・
一匹はダメだったが、生き残りは14歳になった

647わんにゃん@名無しさん:2012/02/14(火) 20:32:20.20 ID:Se7NiPkL
捨てるのって保健所に連れて行くより残酷な気がする
648わんにゃん@名無しさん:2012/02/14(火) 20:59:54.39 ID:KJBI8RSs
誰かが運良く拾って育ててくれるかもしれないけど
拾われなかったらじわじわ衰弱死するしね
とりあえず捨てる奴はクズ
649わんにゃん@名無しさん:2012/02/14(火) 21:38:31.71 ID:boVtgaP/
春は嫌だな
5月あたり鬼門
こいつきっかけに、うちは犬はともかく猫は興味なかったくせに猫が愛おしくてなぁ
見てしまったらどうしようもないから、オカンには公園通るなと言い渡してある

知り合いの知り合いの知り合いみたいな感じで養育先お願いし、ネットで探したことないわ
陰性やブサイクでどこも受け入れ先ないだろうが、うちに今4匹いる
650わんにゃん@名無しさん:2012/02/14(火) 22:17:36.53 ID:E1f4cSnl
家の旦那はNNNからターゲットにされてる

1匹目はまだ付き合っていない頃の話しだけど
学生だった旦那のおんぼろアパートの二階玄関の前に
仔猫が待ち構えていて、大学から帰ってくると当然のように部屋に入り込み
自分の家のようにクッションで寛いでたらしい。
で旦那が学校に行く時一緒に外に出て行く。
学生でお金もなくペット可の環境でもなかったから、飼えないし困ったな
という生活が数日続いたある日、アパートの前の道路でその仔猫は車に轢かれてたらしい。
アパートの庭に埋めた、と涙目で旦那は話してた。

2匹目はもう旦那と付き合っていた頃。
雨がシトシト降って寒い夜だった。アパートに二人で帰る道すがら
消え入りそうな仔猫の鳴き声が鳴いてた。
二人ともまだ学生でペット飼える環境じゃなかったから
知り合いで過去に猫飼っていた経験のある友人に飼ってもらうことになった。
でも後日、その友人は猫を室内外フリーにする人で
引き取ってもらった猫は外に出たまま帰ってこなくなったと聞いた。
人に頼るしかない私たちに友人を批判することはできないけど
当時自分たちに飼える力があれば・・・と旦那と未だに昔を思い出しては話してる。

その後ペット可の賃貸に二人で引っ越し同棲生活を経て結婚した。
猫に縁がなく犬長く飼っていた。
次に猫拾ったら今まで幸せにできなかった分、可愛がろうねと常々話していた。

3匹目。ペット可の物件に二人で引っ越ししてから七年目の冬だった。
社会人になった旦那が勤務先の駐車場で低体温で死にそうな仔猫拾ってきた。
ついにこの時が来たと思った。
絶対死なせるもんか、今度こそ幸せにするんだと思って必死に育てた。

今その3匹目は炬燵で伸びてる。
幸せにできなかった先の二匹の分も大切に育てる。

でもNNNに目をつけられている旦那が4匹目と出会ったらどうしよう・・・。
651わんにゃん@名無しさん:2012/02/14(火) 22:23:47.32 ID:G8gxHaAs
>>650
いやいや、NNNの次のターゲットは旦那さんじゃなくて貴女ですw
652わんにゃん@名無しさん:2012/02/15(水) 00:31:13.86 ID:iO63rPI+
そうなの?!
653わんにゃん@名無しさん:2012/02/15(水) 17:12:30.87 ID:sGUFmtX8
>>650
なげえんだよボケ
654わんにゃん@名無しさん:2012/02/15(水) 17:50:30.76 ID:fTAoy+yX
>>650
「旦那にフェラチオ」まで読んだ
655わんにゃん@名無しさん:2012/02/15(水) 17:59:31.44 ID:mu5I5SXg
>>650を要約すると、
「旦那が涙目、どうしよう」ってことだ。
656わんにゃん@名無しさん:2012/02/15(水) 18:24:19.18 ID:iO63rPI+
拾った三ヶ月の仔猫がずっとくしゃみしている。鼻水も出てる。
でもそれ以外は元気あるし、食欲もあるし、便も良好。
軽い猫風邪だと言われた。
ワクチンも二回しているし、病院でも相談したけど
風邪の軽症状にはインターフェロンや抗生剤は症状緩和に効果ないらしい。
このまま慢性鼻炎みたいになったら可愛そうだな。

皆さんの仔猫さんで、長くくしゃみしていてその後治った方いらっしゃいますか?
657わんにゃん@名無しさん:2012/02/15(水) 19:36:39.48 ID:jlh6hkl7
原因が違うかもしれないけど家のはくしゃみと鼻水はとまったよ

くしゃみは鼻水をとりたいかんじのくしゃみで
鼻水は青っぱなってかんじで目ヤニもでてた

病院で処方された目薬を鼻にもさして下さいって言われて
1週間ほどで鼻水が改善されてくしゃみもでなくなったよ

目薬はタリザートでした
鼻に目薬さすときはとにかく暴れたよ




658わんにゃん@名無しさん:2012/02/15(水) 19:40:24.20 ID:cvYMyABY
>>648
とか言いながら、犬猫と同じ哺乳類で同じくらい可愛い牛や豚食ってんだろ?
偽善者なお前のほうがよっぽど屑だと思うがなw
659わんにゃん@名無しさん:2012/02/15(水) 19:53:38.24 ID:C8UHiCxU
ずれたこと言ってるな
食うのと捨てるのとじゃだいぶ違うだろ
660わんにゃん@名無しさん:2012/02/15(水) 20:38:37.44 ID:sysKdGE7
それ以前になんで牛豚の話がでてくるの?
661わんにゃん@名無しさん:2012/02/15(水) 20:39:17.79 ID:Q0kseJML
ここも粘着荒らしがいついてるから触らんように
662わんにゃん@名無しさん:2012/02/15(水) 20:42:54.61 ID:C8UHiCxU
何だただの暇人か
663わんにゃん@名無しさん:2012/02/15(水) 20:54:38.22 ID:iO63rPI+
>>657
ありがとうございます。
ねこさん鼻水くしゃみ治って良かったですね。
家はもう一ヶ月続いてます。
タリザートを鼻にですか。初めて聞きました。
掛かり付け医に聞いてみます。
664わんにゃん@名無しさん:2012/02/17(金) 12:09:28.79 ID:Clssq76h
猫風邪流行ってるんだね、ウチの子も避妊手術で1泊入院して
抵抗力弱ったタイミングで院内感染。今、風邪5日目。目ヤニ無いけど、鼻水ぐじょりん
くしゃみも減ったけど、動こうとしないで座り丸まって目閉じてる 猫風邪初体験なんだけど これって普通かな?

ご飯食べるし、ウンコもシッコも出るし、ただ ずーっと動かず座るか寝てる。
病院からはパルドマイシン と プレドニゾロンって粉薬貰ってて、ご飯に混ぜて飲ませてる。
かかり始めは口からヨダレが滝のようにベロベロ出てて、ほんとに可愛そうだったorz
665わんにゃん@名無しさん:2012/02/17(金) 12:18:24.24 ID:qWbP7N92
うちの子もちょくちょくクシャミをしててきにはなっているんだけど、鼻水も目ヤニも無し、食欲も
旺盛で家中を走り回ってるしウンチも正常
念のために一度診察してもらったけど、クシャミ以外の症状は出てないから様子見との事

単に我が家が埃っぽいのだろうか…
666わんにゃん@名無しさん:2012/02/17(金) 12:58:41.28 ID:hDzbojG1
ダミアン(σ・∀・)σゲッツ!!!
667わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 15:44:43.01 ID:K5zZx+fU
あげ
668わんにゃん@名無しさん:2012/02/27(月) 09:34:48.53 ID:vgFPq0rB
普通かどうかは知らないけど、うちのが生まれて初めて風邪ひいた時はやはりヨダレが滝だった。2年前だけど。
熱が高かったんじゃないかな。
うちはくしゃみして、元気食欲低下したから連れて行ったら
熱が40℃越えで速攻で注射(恐らくインターフェロン)と点滴。
帰宅してからヨダレが始まった。

そのまま自宅で抗生剤投薬続けて半強制給餌、ヨダレは数日後に治まったよ。
早くよくなるといいね。
669わんにゃん@名無しさん:2012/02/28(火) 17:57:42.32 ID:jFNDJpxO
6ヶ月の家猫が風邪ひきそうです。
セキやクシャミやヨダレは出てないけど、鼻水が出てて ズズッてます!

部屋を暖めてますが、弱コタツから出てこようとせず、
出てきたかと思うと絨毯の無い板の間で丸まって震えてます

悪化させたくないです、暖める以外に何か出来ることありませんか??
670わんにゃん@名無しさん:2012/02/28(火) 18:22:18.12 ID:si1EK08F
さっさと獣医に診察して貰え
671わんにゃん@名無しさん:2012/02/28(火) 20:13:46.58 ID:7o3yJtPx
猫の風邪は、人間の風邪とはまったく違うものだよ。
寒いから風邪ひいて、暖めれば治るなんてものじゃない。
動物病院に行かなければ、更に衰弱していく可能性のほうが高いと思うけど…。
672わんにゃん@名無しさん:2012/02/29(水) 01:06:08.45 ID:8bsFhxkF
獣医へ。話はそれからだ
673わんにゃん@名無しさん:2012/03/06(火) 02:00:42.74 ID:FJWI4qem
>669
風邪くらいじゃ死なないと思ってるんだろうか。
風邪でも熱が42℃越えると亡くなるよ。

自分は>668だが、1日2日、小さなくしゃみが続いて、でも食欲元気はあって、3日め朝に走り回らなくなったから病院行ったら
既に熱が41.5℃で、赤ちゃん時代から世話になってる獣医師が血相変えて点滴注射してくれた。

危なかったらしいよ。うちも5〜6ケ月の頃だった。
よだれは病院行った後で、薬が強すぎたのかもしれない。
それだけ厳しい状態だったみたいだよ。

まだ行ってないなら、明日朝一番で病院へ。
一番活発な時期の子が動かなくなったらマジやばいみたいよ。
674わんにゃん@名無しさん:2012/03/09(金) 21:04:55.28 ID:npC+/8lt
雪の日に雪の中で行き倒れになってた中猫
その足で獣医さんに直行してしばらく通院してなんとか元気になって
(寄生虫博覧会状態で通院はまだ続行中)
そのまま家の子になってじき3ケ月
さっき初めて!
仰向け大股開き口半開き舌出し付きの、超リラックス寝姿を披露してくれた!
嬉しい!

警戒心とか恐怖心とかはもうだいぶ消えてる様子だったんだけど
ずぅっと、なにかこう、遠慮してるような子だったんだよね その子がよくぞ…
嬉しい!

記念カキコ
675わんにゃん@名無しさん:2012/03/09(金) 21:08:19.63 ID:X8fa9Xvw
>>674
おい、こら、ちょっと
忘れ物があるって気付かないか?な?

言わせんな、恥ずかしい
うpだよ、うp…
676わんにゃん@名無しさん:2012/03/09(金) 21:52:05.53 ID:npC+/8lt
シャッター音で起こしちゃったら悪いと思って写真とれなかったw
ゴメン
677わんにゃん@名無しさん:2012/03/09(金) 21:58:02.19 ID:Y5wZf2/i
そんな事もあろうかと無音カメラアプリを準備しておくのが下僕のつとめだろうがw
678わんにゃん@名無しさん:2012/03/09(金) 22:56:32.25 ID:J/dm3922
まあまあ
猫は逃げないんだから、ゆっくり待とうよ。
679わんにゃん@名無しさん:2012/03/10(土) 06:39:55.13 ID:tItl8/Px
猫は逃げないけど、俺は向こうに行きそうなんだよ。
早く見せろ。
680わんにゃん@名無しさん:2012/03/12(月) 11:54:44.21 ID:RpBGytlo
>>679
余命宣告でもされたの?
681わんにゃん@名無しさん:2012/03/12(月) 19:10:05.90 ID:zlUsXPBR
子猫を貰うのは生後、何週間が理想?
682わんにゃん@名無しさん:2012/03/12(月) 19:24:28.34 ID:gtAoLqje
>>681
子猫の状況とあなたが用意できる環境によって変わってくる。

@子猫が母猫に育てられている場合なら、離乳が済んで、トイレも母猫の真似をして覚えてから。(三ヶ月くらい)

A母猫いなくて、人間に育てられている場合。
あなたが哺乳や下の世話ができて、毎日在宅しているなら、直ぐに引き取る。

あなたが仕事などで在宅時間が短い、若しくは哺乳期の子猫の世話に経験や自信がないなら、やはり三ヶ月くらいまで待つ。

683わんにゃん@名無しさん:2012/03/12(月) 19:33:30.44 ID:yXpb0MuU
ペットショップでも子猫の引き渡しは2カ月半以降って書いてあるね
684わんにゃん@名無しさん:2012/03/12(月) 19:49:30.10 ID:icV51RuP
>>681
離乳直後でミルクも離乳食も食べる頃がベストかな。
やっぱりミルクあげたいよね。
まぁ、単なる願望で現実は大変だろうが。
685わんにゃん@名無しさん:2012/03/13(火) 01:09:57.03 ID:bLjGWl96
話すネコ
好物のまぐろを食べる時にはマグロ美味いと言ってます!
http://www.youtube.com/watch?v=WDPIhySyBJg&feature=related
686わんにゃん@名無しさん:2012/03/13(火) 12:47:02.50 ID:huf4z2G2
太り過ぎの方が気になったわ…
687わんにゃん@名無しさん:2012/03/13(火) 17:36:32.72 ID:dJ1MmGf3
>>686
この子太り過ぎですか?
うちの猫もこんな感じ。気をつけたほういいかな?
688わんにゃん@名無しさん:2012/03/14(水) 14:52:06.40 ID:wl5ysmb7
うちの両横綱に比べたらまだまだだ!!
689わんにゃん@名無しさん:2012/03/15(木) 12:23:11.60 ID:QN107QjI
冬毛じゃないかな。
痩せてはいないけど、血液検査が正常値なら、すぐダイエットしないと危険、てほどでもないよ。
ただ、マグロの量はちょっと大杉じゃね?
テレビ用かもしれんけど、おやつならこの3分の1くらいにしないとご飯食べなくなるよ。
690わんにゃん@名無しさん:2012/03/15(木) 13:46:52.12 ID:qdOlBR7J
昨日3、4ヶ月くらいの子猫をシェルターから引き取ったんだけど朝確認したところご飯食べてません。
何日くらいまで様子見るべきでしょう。
水は脱脂綿に含ませて口に入れました。
ご飯は、缶詰め、ベッツプラン、シーバの3種類置いています。
トイレはおしっこはしてました。
691わんにゃん@名無しさん:2012/03/15(木) 14:24:17.81 ID:IcfErcGP
>>690
シェルターで食べてたご飯と同じもの?そうでないなら同じものにしてみるとか。
正解はわからないけど私なら明日まで食べなかったら病院かな
でも水は心配だね。置いてても飲んでなさそうだから脱脂綿にしたのかな?
692690:2012/03/15(木) 15:00:16.67 ID:qdOlBR7J
>>691
レスありがとう!
シェルターでは色々な種類を混ぜてたそうで、銘柄は不明でした。
今まで特に好き嫌いなく食べてたというので、まずは3種類を与えてみました。
昼間はハウスの中でジッとしてましたが
昨晩というか明方は部屋中走り回ってすごかったです。
私も明日あたり獣医に見せようかな思っています。
693わんにゃん@名無しさん:2012/03/15(木) 15:02:46.52 ID:MijTUME0
まだ新しい環境に慣れてないんじゃね
694わんにゃん@名無しさん:2012/03/15(木) 16:31:16.14 ID:IcfErcGP
>>692
元気なのか。もしずっと人間と一緒なんだったら猫一匹の時間を多めに作ってみたら?
以前拾ってきた子が人前では決してご飯食べなかった。
1ヶ月くらいで食べるようになったけどね
695690:2012/03/15(木) 20:18:54.36 ID:qdOlBR7J
>>693-694
確かにまだ慣れてないですね〜
今日はコタツテーブルの下で仰向けになる事もあったので、少しリラックスしてきたみたいです。
外にはまだ出てこないけど。。。
696わんにゃん@名無しさん:2012/03/17(土) 02:35:15.84 ID:m66Hd5cB
3ヶ月以上の猫をもらってきたら、トイレ、水、ごはん、暖かい寝床、隠れ場所を用意して
しばらくほっとくのが一番いい。すぐさま治療が必要な状態ではない場合はね。
697わんにゃん@名無しさん:2012/03/18(日) 15:18:00.05 ID:UJxberc8
3日前に飼い猫(生後10ヶ月ほど)が初産で4匹子猫を生んだけど、
昨夜から今日にかけてみんな死んでしまった…
最後の2匹はどうも排泄物が血みたいな色をしてるし、
もしかして授乳できてないのかもと思い、猫ミルク買ってきて飲ませたら、
すごい勢いで飲んでたからお腹が減ってたのかと少し安心してたら
30分ほど目を離した間に鼻と口から血を流して逝ってしまっていた
出産後、珍しく母猫がやたらと甘えてきたので頻繁に様子見に行ったりさすってあげたりしてたけど、
構い過ぎてたのかなとかいろいろぐるぐる考えて悲しい
母猫が生後半年ほどの妹猫の世話ばかりして肝心の赤ちゃんの世話をあまりしてないようなのが気になった
まだ母猫になるには早かったってことなんでしょうか?
もっと早くこの板の存在を知って相談に来ればよかったと今更後悔です
698わんにゃん@名無しさん:2012/03/18(日) 15:38:54.00 ID:LMFLp9or
病院いって調べてもらったほうがいいと思うよ
699わんにゃん@名無しさん:2012/03/18(日) 20:58:22.81 ID:Py17c5ig
6ヶ月のうちの子も尻穴に血っぽいの付いてた
ヤバいかな?
餌はカルカンウェットタイプメイン
水飲まないから
ウェットに少し入れて強制的に飲ませてる
700わんにゃん@名無しさん:2012/03/20(火) 13:35:36.83 ID:t8yTxg/v
春が来たし、700だし、

ひとまず上げときますね。
701わんにゃん@名無しさん:2012/03/26(月) 23:30:05.03 ID:FueJ8eB5
あす朝は冷えるらしいので子猫を飼われてる方々はご注意を
702わんにゃん@名無しさん:2012/04/05(木) 21:22:05.80 ID:jFla7apc
3ヶ月の子猫がケージによじ登っては落ち、よじ登っては落ちを
繰り返しています。怪我しないか心配です
703わんにゃん@名無しさん:2012/04/05(木) 21:32:42.66 ID:d4lfOBUk
ケージの周りにクッションとかを敷き詰めては?
704わんにゃん@名無しさん:2012/04/05(木) 21:41:17.68 ID:MVrb1pGT
うちのも小さい頃そんな感じで足を捻挫したことがある
登れないようにするか何か敷いたほうがいいと思うよ
705わんにゃん@名無しさん:2012/04/06(金) 00:23:40.19 ID:ByTWgg7D
子猫の落下は、打ち所が悪いとまずいことになることがあるから…。
そんなに高くない場所から落ちた時に、横腹を打ったのか、
横隔膜を傷つけてなくなったケースを聞いたことがあるよ。
もう少し大きくなれば怪我もしにくくなるだろうから、今だけは気をつけて
クッションなどを敷いてあげたほうがいいと思う。
706わんにゃん@名無しさん:2012/04/09(月) 13:03:34.59 ID:pZzhdEJq
生後1ヶ月半くらいの子猫ガリガリ♂
長毛で下痢が続き、おしりも足も濡れティッシュでふいてるけど、毛がガビガビで汚い
口まわりもベタベタした子猫飯や猫ミルクでガビガビに固まってる
理想体重の半分しかない痩せ方なのでシャンプーはしないほうがいいとはいえ、足やおしりだけ部分的に洗うのもダメですか?
707わんにゃん@名無しさん:2012/04/09(月) 14:55:12.47 ID:yslHMS/J
お湯だけで全身洗うのは?
4月だしそこまで寒くないから大丈夫だと思う

下痢続きって病院には連れていったの?
708わんにゃん@名無しさん:2012/04/09(月) 15:48:34.15 ID:pZzhdEJq
>>707
飲み薬をもらいました

自力でカリカリもウェットフードも食べ、水も飲めるんですが、少しでも栄養採らせたいから猫ミルクあげてみても、水と固形物だけにしても下痢なのです
水が飲めるなら猫ミルクはやめたほうがいいでしょうか?

709わんにゃん@名無しさん:2012/04/09(月) 16:04:50.91 ID:mIAUYEyG
>>708
ミルクは下痢するから、やめた方がいいんじゃない?
で、下痢の原因は?
検便はしたの?
710わんにゃん@名無しさん:2012/04/09(月) 16:59:24.20 ID:pZzhdEJq
>>709
獣医で聞いた話では、衰弱していてそこから来る下痢だと
今日は今で6回食事して同じ数だけ水下痢です
獣医変えたほうがいいでしょうか?
711わんにゃん@名無しさん:2012/04/09(月) 17:15:08.27 ID:mIAUYEyG
>>710
食べたもの全部水下痢って、普通じゃないからすぐに病院行った方がいいよ。
子猫は急変するから。
712わんにゃん@名無しさん:2012/04/09(月) 19:48:39.95 ID:bqeSZcgl
>>710
病院では検便などの検査とか点滴などの処置はしていないのかな?
服薬しだしてからの日数にもよるけど、
下痢が治まらないのなら病院を変えたほうが良いよ。
713わんにゃん@名無しさん:2012/04/10(火) 00:21:34.62 ID:k6ldqYPW
昨日の14時頃に、生後1〜2日の子猫6匹を会社で保護しました。
その後病院につれていき、一応健康な状態と言われました。
市販のミルクを38度くらいに暖めて脱脂綿や綿棒で与えるのですが、うまく飲んでくれません。
母親のお乳を探す仕草はするのですが、ミルクを口に持っていっても飲もうとしません。
何かアドバイスをいただけないでしょうか?
714わんにゃん@名無しさん:2012/04/10(火) 00:32:36.10 ID:qudOFV2o
>>713
猫と上手につきあうための基礎知識
http://www.satooya1122.com/family/cat/life7.html

子猫の人工哺乳
http://www.nekohon.jp/zy-idea-koneko-milk.htm

↑を参考にしてみてください

715わんにゃん@名無しさん:2012/04/10(火) 00:37:21.88 ID:vxTkwMTE
今の時間、家にある物で与えるなら、弁当によく入ってる魚型の醤油入れや、少量のミルクをストローの
反対側指で押さえて少しずつ流し込んでやるか。
ペットショップに専用の哺乳瓶が売ってるから、明日買いに行けるといいんだがな。
716わんにゃん@名無しさん:2012/04/10(火) 01:05:00.07 ID:sIdyUmXD
>>713
市販のミルクって、猫用のミルク?
もし人間用の牛乳を与えているなら、子猫は牛乳を消化できないから下痢するよ。
子猫の下痢(脱水)は命にかかわるし、牛乳では猫の栄養価を満足できないから、猫専用のミルクを与えてね。
猫用の粉ミルクはペットショップで売ってるよ。
哺乳瓶(または哺乳用の専用シリンジ)と一緒に購入してね。
補足ですが、保温に気を付けてね。
部屋を暖めるだけでは子猫のいる場所まで十分温まらないので
湯たんぽ(ペットボトルにお湯を入れてタオルで巻いたものなど)を子猫の近くに置いて保温するといいよ。
お湯の温度は熱すぎず低すぎず、低温やけどに注意して、また冷めたら取り替えてね。
本来なら死んでしまうはずの命を救うのだから非常に手がかかるけど、がんばって。
717わんにゃん@名無しさん:2012/04/11(水) 08:20:02.25 ID:j8XISp/l
>>713です。
レスありがとうございました。
吸う力があったので、試しに哺乳瓶に代えてみたところ、
しっかりミルクを飲んでくれました。
短文しか打ち込めず、個別にお礼が出来なくて、申し訳ございません。
本当にありがとうございました!
718わんにゃん@名無しさん:2012/04/11(水) 13:06:37.28 ID:7olcxhpz
706です
獣医さんを変えたところ、寄生虫
や感染症や風邪でもないし、乳糖と脂のアレルギーではと
一時間置きの食事と下痢も処方食だけにしたら、嘘のように回復へ向かっています
猫ミルクが体にダメな子猫がいるとは思いませんでした
719わんにゃん@名無しさん:2012/04/11(水) 13:14:25.26 ID:DNTvBRPU
>>718
おお、よかったね
猫ミルク駄目ってwまったくそりゃ困った仔だな
経験豊富な獣医さんだったのかな治療がツボにはまったみたいでよかった
720わんにゃん@名無しさん:2012/04/11(水) 14:21:03.05 ID:CLbHLZYi
>>718
よかった〜
子猫の水下痢って、怖い病気が頭に浮かんじゃって心配してましたよ。
721わんにゃん@名無しさん:2012/04/11(水) 23:31:27.55 ID:kae8AJZa
相談させてください。

三ヶ月めの仔猫です。
ペットショップで買ったスコティッシュで寄生虫退治済み、耳ダニ退治中です。

一日中寝ています…。
4.5日前迄は遊んだりじゃれたりしていたんですが
最近は殆どじゃれずに、95%は寝ている感じです。
じゃれるとしても、前足を動かすかネコキックくらいで、走りません。
どこか悪いんでしょうか?!
私がいま体を壊しているので、今週末に家族に病院に連れていって貰う予定ですが、週末まで心配です!

排便、排尿ともに問題ありません。
動かないせいか、太ってきました。
722わんにゃん@名無しさん:2012/04/11(水) 23:35:47.64 ID:glpLsGtJ
>>721
猫ってほとんど寝てるから、特に問題ないのでは?
723わんにゃん@名無しさん:2012/04/11(水) 23:38:59.78 ID:OF7a1Pzi
ショップで買って寄生虫とか耳ダニ…
うちの野良出身じゃあるまいし…
そんなもんなのか?
724わんにゃん@名無しさん:2012/04/12(木) 00:01:36.13 ID:DNTvBRPU
仔猫で95パーセント寝てるってそりゃありえないよ
4.〜5日前までは活発だったみたいだし
なるべく早めに獣医さんに見て貰った方がいい

>>723
ピンキリだよ
もちろん普通じゃない部類だと思うが

うちのは野良出身だけれど尻尾の付け根が黄色いくらいだった
725わんにゃん@名無しさん:2012/04/12(木) 00:02:25.43 ID:jRtcU8qJ
>>721
そのスコちゃん、しっぽの付け根は太くない?
座るときに、普通の猫座りはできる?
歩くときに、後ろ足をかばうような違和感はない?
寄生虫や耳ダニ持たせてるようなブリーダーだから心配だ
726わんにゃん@名無しさん:2012/04/12(木) 00:11:15.74 ID:KTw2GP7Z
スコだと骨瘤が心配だなぁ…
727わんにゃん@名無しさん:2012/04/12(木) 00:13:27.81 ID:04f/g/ew
レスありがとうございます。

ご指摘のように、劣悪なブリーダーだったようで、獣医さんにも余程環境が悪かったみたいだと言われました。
買った初日はガリガリで、全身から排泄物の臭いがしました。

>>725
尻尾の付け根は太いです!尻尾自体はとてもしなやかにうごきますが…。
座る時は、いちおう猫の座り方ですが、腰が無いんじゃないかってくらいストーンとしてます。
ネコ特有の背中から腰にかけてのくびれ?がなくて、傾斜45度!て感じの背中です。
歩く時は、後ろ足が若干ガニ股です。太ったせいかな?庇うまではいかないかもです。
いちおう、立ち耳で尻尾もしなやかだから、平気かなと思っていたんですが…。

728わんにゃん@名無しさん:2012/04/12(木) 00:50:53.56 ID:jRtcU8qJ
>>727
立ち耳なんだ・・・ちょと安心した
立ち耳でも骨瘤がでることがあるから成長とともに要観察だけど
いまのところ骨瘤の症状ではないと思う
だけど、骨瘤じゃなくても、どこかが痛いとか苦しいから寝てる・・・というより、うずくまって耐えてるんだと思う
あくまで例えばの話だけど、耳ダニから中耳炎を起こすこともあるし、中耳炎だと激痛で元気がなくなる
体調悪くて大変だろうけど、ご家族に頼んで早めに病院に連れて行った方がいいね
あなたも早く治して元気になってね
729わんにゃん@名無しさん:2012/04/12(木) 08:46:34.15 ID:02w5jqo6
あれ、ペットショップで買ったって書いてあるのになんで鰤が悪い事になってんだ
730わんにゃん@名無しさん:2012/04/12(木) 11:15:37.55 ID:Eyk32ypL
野良猫捕まえてきて売ってる訳じゃないからね
731わんにゃん@名無しさん:2012/04/12(木) 12:07:35.62 ID:KTw2GP7Z
ショップでの管理が悪くて感染してた可能性や競りの時に感染した可能性も
あるから、一概に鰤が悪いとも言えないと思うけどね

まあ、ペットショップに卸してる時点で劣悪な鰤と言われても仕方無いけど
732わんにゃん@名無しさん:2012/04/12(木) 13:22:51.04 ID:54HFKOzg
ショップだろうと鰤だろうと、その子が劣悪な環境から救い出されて良かったよ。

純情子猫物語 国ちゃん ブログ でググってみて。
スコを扱ってるというだけでも、生き物を商品としか見てない業者だとわかるから。

スコやマンチカンは本当にこれ以上繁殖させたらいけない種だと思う。
もちろん猫には何の罪もない。
733721:2012/04/12(木) 16:15:59.92 ID:04f/g/ew
レスありがとうございます。

特に何も考えずにブリーダーがと書いてしまいましたが、何処が諸悪の根源なのかはよく分かりません…。が、獣医さんに買ったペットショップ(近所)の名前を言うと、そこは最悪、酷いやり方をしていて、そのショップの被害に合った患者さんも何人か居るようです。

行きつけの病院が定休日だったので、他の病院に電話して聞いてみました。
歯茎がピンクで、鼻呼吸をしていれば、食欲もあるし排便も異常なしなので緊急ではない。週末の診察で問題ないと仰ってました。

土曜日にみてもらって、もし異常があったらまた報告します。

>>732
国ちゃん知ってます!レントゲン見て衝撃でした…。
大人になってから症状が出てくるようなので、注意深く観察していきたいとおもいます。
ブリーダーやショップの問題は想像するだに怖ろしいです。法律とか条例で取り締まってくれればいいのにw
734わんにゃん@名無しさん:2012/04/12(木) 16:29:33.57 ID:Eyk32ypL
>>733
うーん、問題あるショップみたいね
管理より対応の方が問題そうw
(もちろん管理も相当わるそうだけれど)

仔猫なんともないといいね
735721:2012/04/12(木) 19:31:57.86 ID:04f/g/ew
>>734
ありがとう!仔猫の体調もだけど、動かなすぎるせいで激太りしたのが気になります…。上から見るとヒョウタンみたいw

ショップには旦那さんに電話して貰って、治療費出して貰えることになりました。当然だけど!w
でも店長はかなりゴネてましたが。

皆さんレス沢山ありがとうございました。
土曜日あたりにまた報告にきます〜。
736わんにゃん@名無しさん:2012/04/13(金) 00:20:10.85 ID:fFm6adPn
>>735
3ヶ月の子猫を激太りとかひょうたんとか、本気で言ってますか?
太ったのではなく、ショップでろくなものを食べてなかっただけでは?
737わんにゃん@名無しさん:2012/04/13(金) 00:59:46.53 ID:y3xP8upx
735に怒ってもしょうがないじゃん

気になる事はメモしてちゃんと聞いて来るんだぞ
738わんにゃん@名無しさん:2012/04/14(土) 04:21:57.56 ID:0Uu4Zvnb
子猫の間は丸々してるもんだし、動かなくても成長にエネルギーを使うから吐かない限り好きなだけ与えるもんだよ。

スコの問題についてよく知っていながら、敢えて極悪ショップでスコティッシュを買っちゃう気持ちが分からないな。
この子だけでも助けたいと思ったなら優しすぎる人だと思うけど。

立ち耳スコを飼ってた人のブログを読んでるんだけど、やはり立ち耳でも病がちで体は弱かったよ。
飼い主さんと猫ちゃんが頑張って17歳まで生きたけど。
日本もショップでは生体販売禁止にすればいいと思う。
そしたら保健所の子らも引く手数多になるだろうに。
739735:2012/04/14(土) 15:31:48.10 ID:AaydTXOn
旦那さんの仕事の都合で、病院明日に延びてしまいました。メモ用意して明日いってきます!
進展ないのに何度も出現してすみません…

>>738
スコの問題も耳にしていたし、昔から雑種(の黒白はちわれ)が大好きなので、私は雑種を飼いたかったんですが、旦那さんが猫を好きではなく、犬派なので、ペットに関しては意見が一致せずお預け状態でした。

それが先月、旦那さんが買い物帰りに何気なくチラ見したペットショップで、この仔に一目惚れして買ってきてくれました。
彼が初めて自発的に猫を欲しがってくれたから、凄く嬉しくて、電話を受けて猫の状態を聞いて、二つ返事でokしました。
身体を壊して、自宅療養の私のためも思ってくれたんだと思います。

ショップの猫、特にスコについては荒れそうなので話を避けますが、買った理由としてはそんな感じです。

仔猫の太り方についてですが、明日先生にみて貰って判断して貰おうと思います。いちおう、今もご飯は規定量をあげています。沢山アドバイスありがとうございます!

740わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 09:10:13.80 ID:4PKtECb2
3週間目の子猫をリードにつなげて、庭に放して日向ぼっこをさせていたら、
買い物に行っている間に、カラスに襲われて死んでしまった・・・・・
近所の小学生が目撃していた・・・・
死んだその子の分、残り1匹を大切にするよ。
741わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 09:36:47.62 ID:/xTpe1fB
今朝拾って来た子猫が死んだ
まだ目もあいてなかったのに
この世界を見せる前に死なせてしまった
昨日の深夜2時まではいっぱい暴れて鳴いて元気だったのに
ミルク飲みたくないって駄々こねてたのに
あたしが殺したようなもんだ
やっぱり素人には子猫は育てられなかったのに
ごめんね、猫ちゃん
ほんとごめんね
742わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 09:44:43.19 ID:n4iPyuZP
3週目放置とかあほとしか言いようが無い
743わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 09:48:52.64 ID:vbzPOkne
3週目の子をリードで繋いで屋外に放置って、頭がおかしいレベルだろ
744わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 10:35:32.86 ID:vlFBrhYx
うちは成猫だったけれどリード付けて日向ぼっこさせていたら
人間に盗まれたよ…
堂々と庭に入って猫抱っこして連れて行ったからうちの人間だと思った
と、近所の人が教えてくれた
外に出す時は目を離しちゃいかんよ

しかも仔猫だと紐に絡まって首つり事故も聞くから絶対止めた方がいい
745わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 11:08:55.36 ID:skdOlwM3
キチガイばかりだな
746わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 11:36:31.75 ID:z89v8ptH
毎日ごはん食べに来る野良が今年は子猫つれて来ない
放射能でやられたかな
ホットスポット地域の森だから野生生物に影響出るわな
747わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 12:38:37.45 ID:vbzPOkne
野良に餌やりすんなよ…
748わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 14:42:46.51 ID:d7AWTSq4
脱走させてる人に忠告ね!
我が家では庭に迷い込んできた猫は
捕獲箱で捕獲して保健所に連れて行ってますから
迷い猫の飼い主さんは保健所のHPを毎日チェックしてあげて下さい
たまに勤務先(別の市町村)の保健所に連れて行くので
近所の保健所だけではなく遠くの保健所のHPもよろしく
749わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 15:17:21.12 ID:Dx+rEzs5
春だからかねぇ
キチガイのレスが多いねぇ(例:>>748

まぁ一人の人間がID変えて書き込みしてるようにも見えるけどねぇ
750わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 15:31:55.44 ID:UIuBPs3U
>>741
びっぷらに報告に来る前にこっちに懺悔投下か
751わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 17:06:04.39 ID:+LKDKll1
保護猫を保健所に届けるのは良いことでしょうに
キチガイとか言ってるヤツがおかしい
752わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 17:25:14.71 ID:cYJlzZ3o
保健所は殺処分するだけの所と思ってるのかね
753わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 17:30:48.77 ID:R9nnzz0E
放し飼いしてたら困るよな?>保健所連れ込み

そういう連中だよきっと
754721=739:2012/04/15(日) 23:48:09.69 ID:9BPXOxem
>>721です。病院いってきました。

FPI 伝染性腹膜炎の可能性がかなり高いと言われました。
信じられなくて、二軒動物病院に行きました。両方の病院で、数ヶ月しかもたないと言われました。
お腹が大きかったのは、太っていたのではなく腹水でした。
正確な検査結果は4日後くらいに出るようです。ほぼ確定ぽいです。

一日中泣きはらしてしまったけど、猫の前だけでは、不安にさせないようにいつも通り振る舞えるよう頑張ります。
これから、仔猫の幸せを一番に考えて過ごします。
いま必死に生きてくれてるこの子を尊く思います。当たり前の日々がどんなに幸せか。

言われる迄もないと思いますが、皆さんも、皆さんの猫ちゃんを幸せにしてあげてくださいね。
たくさんのアドバイスありがとうございました。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY77ebBgw.jpg


755わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 00:03:38.31 ID:D93w/0XR
>>754
一番悪いのはペットショップとブリーダーなのは勿論ですが
安易にペットショップで知識なく買ってくる旦那さんにも問題ありです
難しい問題ですが良く調べて二度とこのような事のない様願います

検査結果待ちですがお大事に
あなたも仔猫も幸せである様に祈ります
756わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 00:12:10.95 ID:KgJSMWCA
>>754
見るからに汚い猫なので、逝ってよし。
757わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 00:19:09.19 ID:sEJ91Etm
>>754
可愛らしい仔ですね。
仔猫ちゃんとの時間を大事にしてあげて下さい。

落ち着いたら動物病院伝手で、そのペットショップをなんとか出来ないでしょうか?
今後同じ思いをする人を出さない為にも
758わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 00:23:51.91 ID:mO2B8zHJ
>>756
なんちゅーか・・煽りで言ってるんだろうけど、人間らしさの感じられないレスだね
飼い主である>>754さんの気持ちを踏みにじるようなレスは止めておいたほうがいいよ

それと外見がどうであろうが猫種がなんであろうが、どの種類の動物であろうが全て同じ生命
軽々しく「逝ってよし」とか抜かすな 気分が悪くなるわ・・・


>>754さん、この子に残された時間で精一杯愛情を与えてあげてください
願わくば何らかの奇跡が起きますように・・・
759わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 00:42:16.59 ID:fMXHP5Lw
>>754
まずは御自身が心身ともに健康になることが第一です。
水曜に異変に気づいても日曜にしか病院へ連れていけないのでは、猫を飼うのは無理ですよ。
760わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 01:00:46.33 ID:fIIJlnUh
>>759
確かに。
犬猫にとって1日は人間の4〜5日ですからね
4日も様子見てたら人間だと
半月も経過したことになるよね
761わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 02:36:32.45 ID:WgULzjRd
特に子猫は体調崩すと悪化も早いからな。体力ない分。

旦那は半病人の妻の慰みにと買ってきたんだろうけど、あげく、手遅れで亡くなる子猫が可哀想過ぎる。
本当に猫好きなら、普通なら二十年前後生きる猫を、自分のために衝動買いするバカ男に愛想がつきるだろうに。
衝動買いなら、今度からぬいぐるみにしとけと言ってやれよ。
ただでさえ血統種は虚弱なうえ、よりによってスコの、しかも子猫を、病人のおもちゃに買うとは。
環境によったら助かってたかもしれんのに、こんなバカ夫婦に買われたばっかりに。

【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】5
http://c.2ch.net/test/-.llI!mail=sage/dog/1316269092/i
腹水がたまっては手遅れが大半らしいが、ここでも読んでちょっとは勉強しろ。
762わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 07:08:31.42 ID:PgMbH/LW
>>758
朝鮮猿に人間らしさを求めても人じゃないから。
763わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 07:39:04.35 ID:C9UraqIB
寝てばっかりの、お腹ぽんぽこのスコでいやな予感したけど・・・
なんでこんな残酷な病気があるんだろう。
一番可愛い時だから、辛いよね。
764わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 08:53:38.02 ID:0Xq5/Ck9
おなかポンポンだけど元気いっぱいの6ヶ月は大丈夫?
顔はスマートなのだよ
765わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 09:12:13.48 ID:53o2q/dn
ガラスケースしか知らぬまま発病し処分されるよりその子は幸福だろうよ
元々コロナ強陽性だったんだろうからな
穏やかな日が長く続くよう祈らせてください

しかし愛誤気質ってのは原理主義でどこまでも人でなしだとよくわかるわ
どうにもならない病で、この人はちゃんとわかってるじゃないか
腹立つからって当たり散らしてるレスはなんだよ
あんたらが辛い思いするわけじゃない
苦しむのはその子と飼い主だ
すぐ忘れるくせに、打ちのめされてる人をさらに痛めつけようという根性が腐ってるわ




766わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 09:55:29.02 ID:fpybED6m
ちょっと質問いいですか?
生後1カ月に満たないかそれくらいかの仔猫を引き取ろうか迷っている

今動物管理センターにいる仔なんだけど、離乳しているかも性別もはっきりしていないです。
夫婦二人暮らしで共働きなので、離乳していなかったりすると難しいですよね?
日中誰もいない時間があるから、もうちょっと大きい猫の里親になろうと思って探していたけど、
昨日この仔猫たちの話を聞いて、ずっと悩んでいます。
767わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 14:25:08.87 ID:o03BSL+m
>>766
悩む理由がよく分からないな…
共働きなら、成猫であっても迎えるのを慎重にならざるを得ないのに
ましてや離乳間もない子猫なんてもってのほかだよ
768わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 17:04:18.85 ID:raYedb6D
動物管理センターの子猫かぁ…。処分寸前だとか、何か引き取りたい理由が
あるのかな?
生後一ヶ月未満というと、月齢四週間ぐらいだろうか。
もう離乳してる子もいれば、してない子もいるぐらいの微妙な年齢だし、
ちゃんと問い合わせしてみた方がいいとしか言いようがない。
離乳していても、まだ柔らかい餌を食べる時期じゃないかと思うし、
これから暖かくなるから、ウェットやふやかした柔らかい餌の置き餌は
難しくなるし。
まぁ、数時間おきのミルクオンリーという時期は過ぎているだろうけど…。

一ヶ月近くになっていて性別もはっきりしないというのはないから、
要するに、よく情報を得ていない、問い合わせをしていないということだよね?
どうしてもというのなら、生後三ヶ月ぐらいまで預けられるところを探すか、
せめてドライフードを食べられるようになるまでセンターに置いてもらえるよう
頼むべきじゃないかな。センターの管理具合にもよるけど。
引き取れるぐらいの大きさになっても、当分は留守の間はケージに入れておいたほうがいい
状況になると思うけど…。
もし766さんが引き取らなければ処分される、ということなら引き取ってあげて
ほしいとは思うけど、とにかくもっと子猫の様子が分かるまで問い合わせはするべきだよ。
一ヶ月未満、というだけでも、生後三週間と四週間では全然違うし。
769わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 17:40:33.93 ID:fpybED6m
>>767さん>>768さん
ありがとう
情報をあまり得ていないのは、昨日動物保護団体が配ってたチラシに載っていたからで、
自分では問い合わせてないんだ。
もともと里親募集の猫を探している最中で、共働きだから成猫の子を希望してたんだけど、
私が住む市のセンターはあんまり管理具合が良くないらしく、子猫だと生存率がすごく低いというのを聞いて、
我が家で迎え入れてあげればと思ったんだ。
>>767さんの言うとおり、もってのほかなのも理解してたつもりだけど、やっぱり考えが安易だったね
まずは管理センターか保護団体に問い合わせてみるよ。
770わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 21:20:32.44 ID:raYedb6D
それなりに気づかいが必要だったので、もし昼間は留守をする家庭で子猫を育てるのなら、
留守番はケージの中でしてもらうことにした方が無難だと思います。
うちの子猫は割りと丈夫で元気に育った方だと思うけど、やはり多少の覚悟は必要でしたね。
せめて、引き取ってから数日は、留守番をさせずに人間が見ていられるようならいいんですが…。

でもやっぱり、生存率が低いところから引き取ってもらえる命があるのなら、
助けてほしいですね…。
動物保護団体にもいろいろあるようなので、そこが信用できるところかどうか分かりませんが、
もし信用できるなら、子猫が少し大きくなるまでそこで預かってもらうとか、無理でしょうか。
保護団体が市のセンターとしっかり連動しているのなら、子猫の状態と共に、
本当に他に里親候補がいないのかもよく聞いてみて、ご夫婦で考えてみてくださいね。
保護団体がチラシを配ったのなら、他にも心が動いた人もいるかもしれないし、
なんのかんの言っても子猫は人気があるから、
この先、引き取り手が少ないだろう成猫がセンターに収容されることもあるかもしれないから、
そちらを優先に考えてくださってもいいかもしれないけど…。
771わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 21:22:37.79 ID:raYedb6D
770です。長文を書いたら、後半しか反映されなかった…。
770の前に、以下の文章を足して読んでください。

>>769
やっぱり事情があったんですね。
去年、私が生後四週間の子猫を保護した時には、体重300g、乳歯が生え揃っていて
ミルクでふやかしたドライフード(ベビー用)や、ウェットフードは食べられました。
でもまだまだミルクを欲しがって、生後二ヶ月頃まではおやつにミルクを飲んでましたね。
うちの子猫は野良で衰弱していたのを保護したせいだろうけど、引き取って四日目に
急に栄養価の高い餌を食べたせいで下痢をして通院、
五日間ぐらいはウェットティッシュ片手に、子猫の尻を追いかける日々でした。
子猫の体調は、あっと言う間に変わりますから、変だと思ったらすぐに病院に連れて行ける体制は
絶対に必要だと思います。
私は自宅仕事で一日中家にいるけど、生後三ヶ月頃までは夜はケージで寝かさないと不安があったし、
深秋だったので部屋はしっかり暖房を入れていたし、夜は追加でカイロも入れて暖めて様子を見ていました。
昼間、部屋で遊ばせている時も、じゃれてる紐が絡まらないか、異物を飲み込まないか気をつけたり、
成猫ならなんでもない高さの家具でも、子猫が転落したら受身をとれなくて危ないので目を離さないなど、
772わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 22:11:33.45 ID:52uKZhN9
家は野垂れ死にしかかった3週齢の子猫拾って飼い始めたんだけど
獣医に2時間おきに哺乳と言われ、昼は休み時間に家に帰って哺乳
夕方は速攻で帰って哺乳で、昼間は3時間おきくらいの間隔で哺乳
その代わり夕方〜翌朝までは2時間おきの哺乳で乗り切った
夜の哺乳は家族で交代で起きてやったけど、辛かった…
4週齢で離乳食食べてくれるようになってからはぐっと楽になったけど
既出だけど3週齢、4週齢、5週齢で必要な世話が全く違った
昼間帰ってこれるなら4週齢でもいけると思う(自分の経験では)

あと家もずっと見守りはできないのですぐに猫用大型ケージ買ったけど
小さいから余裕でケージの枠からすり抜けて脱走…
結局、枠の狭いケージを買い直すまで、段ボールにビニール貼って空気穴あけてそこで飼ってたよ
773わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 22:16:14.25 ID:LrBX+AWz
うちも一週間くらいのを拾ったけど丁度仕事辞めたばかりでつきっきりで世話できた
でも3時間おきはきつかったな

猫だから一ヶ月で済んだけど人間の子供だったらとおもうとぞっとする
お母さんってすごいわ
774わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 22:27:07.48 ID:52uKZhN9
>猫だから一ヶ月で済んだけど人間の子供だったらとおもうとぞっとする

それ自分も思ったw
775わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 22:52:35.28 ID:D93w/0XR
自分も思ったw

でも年取って来ると人間だったらこれからなのに…
自分が看取らなくていい可能性の方が高かったろうにな〜と思ったよ
776わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 23:59:32.19 ID:rpvP3Iym
>>769
何時から何時までが空けなければいけないのかな?
生後1ヶ月弱だったら、何時間置きにっていうのをきちんと守らないとすぐ死ぬってわけじゃないよ。
俺は一人暮らしで仕事も抜けられなかったので、生後1〜2週くらいの時は実家から親を呼び出して面倒みてもらったけど、
4週目くらいのときは出勤直前にたくさんミルクをあげて、帰ったらすぐあげてという感じでやってたよ。
もちろん急な体調変化もあったりするから油断はできないけど、
少なくともその子にとってセンターにいるよりマシなら、引き取るのもありかと思う。
777わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 00:07:35.93 ID:Iq8b5VLd
生まれて1か月以内は逝ってよしの精神でいれば気が楽だよ。
逝っても気にしない。
次逝こうの軽いノリが大切。
案外逝かないものだよ。
778わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 00:56:54.58 ID:bZklYL5A
まあ逝く子はどんなに手を尽くしてつきっきりでも逝くし
温度管理と授乳排泄、変化に気付けばすぐ病院さえきっちりしてれば、育つ子は育つね。

上記の世話がきちんとできてて亡くなる子てのは、親に見捨てられた未熟児、発育障害なんかが多いと思われ
例え獣医さんでも、人間の力じゃどうしてやりようもないことが多い。

自分は一人暮らし、フルタイムで働いてる(当時朝8時半くらいから夜9時くらいまで家を空けてた)が、生後一週間たつかたたんかを拾ってしまって
完璧に離乳するまで社長に頼み込んで一緒に出社してたよ。
不況で仕事なくて毎日暇な会社で、給料も毎月遅配だったからできたのかもだが。
ふたが別になったダンボールに3リッターの湯たんぽ入れて
毛布敷き詰めて赤ん坊いれてふた閉めて、ダンボールごと特大ゴミ袋に突っ込んで、どこに行くにも毎日連れ歩いた。
会社のコーヒーメイカーでお湯わかして、家から持って行った水を湯煎で温めてミルク作ったよ。
ケツ拭き用コットンと、ミルク用水、粉ミルク、猫本体、湯たんぽ
離乳時期はこれに子猫用缶詰めをプラス。
最初の一週間が終わる頃、自分が疲れと寝不足で育児ノイローゼになりかけて(笑)
一昼夜だけ、懇意にしてる動物病院で預かってもらった。
離乳食になってからは楽だったけど、1日5〜4回食べさせるために連れまわしてて
湯たんぽ含め4キロくらいになった頃は、世話には慣れてたが重くて心折れそうになった。

今じゃ良い思い出。
779わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 01:25:29.57 ID:kYDu0Vau
自分もうっかり目も開いてないの拾ってそりゃ大変だった
今見捨てれば死ぬわけだし、上手く育たなくてもそれがお前等の運命だ!
えいや!と拾って3時間おきに授乳が始まってほんと、自分が死ぬかとw
2匹いたせいか季節も暖かくなってきたせいか湯たんぽなしでよく育ったもんだよ
仔猫の楽しい時間過ごすゆとりもなく、早く大きくなって…が願いだったw
780わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 01:32:43.92 ID:v3E/OvtH
で、その手塩にかけた猫たちはいまはどうしてる?
781わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 01:41:22.22 ID:Q0ElmoXv
今7ヶ月運動会中だ
782わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 01:47:21.12 ID:kYDu0Vau
うちは残念ながら18歳、19歳で逝ってしまった

100gしかなくて2匹片手に乗ったのにとても大きな存在に育ったよ
783わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 02:05:37.82 ID:QaOZ9tLM
>>769
社会化については調べたてみましたか?
行政は法治国家の模範として法律や基準を守ります

政府は動物管理法第5条と環境省の飼育基準で
猫の譲渡に関していろいろと定めていますから
1度は目を通して理解されると良いと思います

動物の愛護及び管理に関する法律
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S48/S48HO105.html

家庭動物等の飼養及び保管に関する基準
第5 5項
ねこの所有者は、子ねこの譲渡に当たっては、特別の場合を除き、離 乳前に譲渡しないよう努めるとともに、
その社会化が十分に図られた 後に譲渡するよう努めること。
また、譲渡を受ける者に対し、社会化に関する情報を提供するよう努めること。

動物保護センターなどの公的機関であれば
社会化が十分に図られていない個体(生後間もない)は譲渡はできないのです
動物愛護に関わる人の間では、これは常識ですから覚えておいて損はないです。
784わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 06:57:57.16 ID:iMkcb/hI
生後3日ほどの仔を拾った時は病院に連れて行ったら3時間が無理なら5〜6時間
ごとの授乳でもいいよって言われたな
ただし絶対に暖かくしておくことが条件で
785わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 08:38:06.39 ID:W2FA4IOe
赤ちゃん育猫、乙、ガンガれと心の中で唱えいつもロムってます

自分はそこまでスキル無いと看破され、2・5ヶ月♂inスーパーの袋
人にも慣れたマイケル猫をNNNから散歩中に
786わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 09:13:34.32 ID:bZklYL5A
>>780
いま2歳半だ。自分のフリースの中でグーグー言ってるよ。
赤ん坊時代のまま、服に潜られるから服がのびて仕方ない。

>>782
それは猫としては大往生だと思うけど、できることなら30年くらい生きてほしいよな。


自分も育児ノイローゼった時、獣医さんに
ノラのお母さんだって、狩に出て帰りが遅くなる時もあるだろうし
1日のうち6時間ミルクの間隔があく時があっても、残りの授乳を3時間おきにきちんとやれば大丈夫だと言われて
夜は6時間眠ることにしてから楽になった。

もちろん、兄弟で暖めあえないから保温必須だけど、うちは暖めすぎて蒸し焼きにしないよう注意しろと言われたよ。
暑くなれば逃げられる場所を必ず作れって。

確かにビニール袋にいれてダンボールの蓋しめて地下鉄なんか乗ってると
車内の温度が高いから、ダンボール内が簡単に30℃越えて、慌てて蓋あけて湯たんぽ抜いたりしてたな。
書いてなかったが、ダンボールにはずっと寒暖計をいれて温度管理していた。
787わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 09:19:01.93 ID:qWffUSwf
地下鉄の中で慌てて段ボールの蓋を開ける奴が居て、中に子猫が入ってるのを
見たら周りの乗客も驚いただろうなw
788わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 09:32:49.48 ID:bZklYL5A
それとよそでも書いたけど、体重、排泄の状態と排泄物の形状、飲んだミルク量を書いた育児日誌をつけていた。
子猫や特に赤ん坊は、元気がなくなってから病院に行くようでは遅いって。

体重増えない、ミルク飲まない、排泄物がおかしいと気付いたら、元気そうでもすぐ連れてこいと言われたな。
赤ん坊は特に、薬が使えないから、悪化してからじゃ病院でも何もできないらしい。

あと、要注意なのは、拾った直後と離乳時期。
母猫の母乳から人工ミルク、液体から固形物にと栄養が変わるタイミングが危険だと。

離乳食開始時期は特に、吐いてないか、病院行くたびに聞かれた。
内臓が正常に発育していないと、離乳食を消化吸収できずに吐いてしまい、そういう子は難しいらしい。
789わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 09:39:55.92 ID:bZklYL5A
>>787
一度地下鉄で蓋開けてた時に、隣のおば様に『それ‥何?』と聞かれたよw
うちのは雉でブサだったから、なんかの野生動物だと思われたそうだ。
横耳だし、ボサボサの斑点だらけだし、胴長で、自分も拾ってすぐはイタチの子供かなんかと思った。

アレルギーの方がいたら大変だから、車内で蓋開けるのは気を使ったな。

行きは遅刻するからできなかったけど、帰り道は途中下車して、ホームでオシッコさせたりもしたよ。
790わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 09:55:27.22 ID:bZklYL5A
長々書いたけど、期間にすればほんの1-2ヵ月のことだし、過ぎれば良い思い出になるから育児中の方々はガンガレ

病院と仲良くしておけば、どうしてもつらくなったら多少金出せば助けてもらえるし
育児指導なんかは無料のところも多い。
獣医さんも赤ん坊は可愛いみたいで、帰りは赤ん坊に、ボクまたおいで〜、言われたw
このスレにも、深夜不安になった時によくお世話になったよ。

2年半前の深夜早朝にレスくれた方々には本当に感謝してる。
791782:2012/04/17(火) 11:35:41.10 ID:kYDu0Vau
>>786
うん、尻尾が分かれるのを楽しみにしていたのに…

自分も野生じゃ餌取れなくてお母さん帰って来るの遅くなったりとか
よくある事だし、キッチリ時間通りじゃなくても大丈夫だよ、って言われた
但し、体重は毎日計って減ったりするようだとすぐ死ぬから気を付けてとも
792わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 13:23:59.37 ID:bZklYL5A
そうそう、とはいっても、気をつけても亡くなる時は亡くなる。
病院でも胃にチューブでミルク入れるくらいだと。

うちは今、19×2、18の年寄りがいるから気持ちわかるよ。
年寄りでも子猫以上に可愛い。
今年頭に二十歳越えたのが1頭逝ったから、今頃若返って、お宅のお子達と遊んでるかもな。
793わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 20:48:14.21 ID:DmIKu9It
猫拾いました。
生後3〜4週間経っているみたいなんですが、なかなかミルクを飲んでくれません。
どうすればいいですか?
794わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 20:54:53.06 ID:N0zeF8NX
>>793
お湯で湿らせたティッシュでお尻を拭いて排泄させてあげて〜
そしたらミルクやってみて飲まなければ段ボールに敷物敷いて暗くて静かな暖かい場所でそっとしてあげて〜
落ちついたらまたミルクあげてみて〜
ミルクは猫用ね

3〜4週間ならふやかしたカリカリか猫缶やスープ煮でもいけそうな気もするけどさあ
飲むならチキンを煮詰めて出た出汁でもいいかもね

795わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 21:05:19.29 ID:DmIKu9It
>>794
あんまり…
ってかまったく口をつけてくれないんですよ(泣)
とりあえず口つけてくれるようにはどうすればいいですか?
796わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 21:22:55.87 ID:UC+WN9OS
>>795
スポイトあるかい?TSUTAYAとかにないかな
797わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 21:23:32.54 ID:N0zeF8NX
>>795
スポイトを歯の間に突っ込んで強制給餌かな

口の回りにミルクをつけるときれいにしようとして舐めとるから、根気よくミルクを塗るとか

お尻拭いた?排泄しないと飲まない事もあるよ
798わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 21:34:00.03 ID:miP0fVQd
誰かここで助言して

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1334662923/


↑タイトルに動物名入れろ!
799わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 21:45:29.78 ID:UC+WN9OS
>>798
終わったみたいだぞ
800わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 22:21:58.53 ID:bZklYL5A
>795
ミルクの温度は?子猫の体温は高いから、人肌よりちょいあったかいのがいい。
最初は少し濃いめに作る。

つか、ミルク何であげてるの?皿?哺乳瓶?
哺乳瓶やスポイトなら、最初は無理やり口に突っ込んでミルクの味を覚えさせないと飲まないよ。与える時は子猫を仰向けにするのはダメ。

子猫の耳が大きく開いて頭の上の方についてたら、子猫用猫缶を温めてあげてみて。
室温は25℃以上に、無理なら子猫入れた箱の中だけでも湯たんぽなんかで暖めて。
暑くなったら逃げられるようにしてね。
寒いと食べたり飲んだりしなくなるから。

明日朝一番に病院へ。
801わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 22:24:51.36 ID:Xzs6PSge
また子猫の季節が来たかー。早いな。
去年拾った兄妹猫、元気に大きくなったよ。
拾ったばっかの時ここでペットボトル湯たんぽ教えてもらってすごく助かった。
みんなありがとうね。
802わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 22:42:07.71 ID:bZklYL5A
VIP見てきたらミルク飲んで寝てたなう
803初代公尾愛四太郎:2012/04/18(水) 00:19:50.02 ID:fjZIp2ab
              /  ̄ ̄ ` '  、
           , r‐‐'          `' 、
         i⌒l!   /  /         ヽ、
         | ´|  / /         ヽ     \
          |  | //      ` \  \    ヽ
        ,l   |/'     /      ヽ  ヽ    ヽ
        ,r|   ├ァ    /  /ハ    ',    ',     〉
       / |   |⌒'、 ‐/|, /|! |    ノ ,ィ   |   /
      /  !   |  ト、l | > 、' |   //レ、_ノl  / 
     {   ´      | ヽ {  lヽィ /{_ノ ! ´ j/
     ヽ          |(二)´     ⊂⊃
      ',         ト 、{` ̄ア´_. イヽヽ
      ハ           |ヽ. `丁´ヽ | l  ' ゙、
      / ヽ        |  ∨、::〉l '| l    ',
     /  | ヽ       |  |、 l::| |∨_ノ     |
804わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 00:30:24.20 ID:vqg83wnK
質問させてください。
2匹の赤ちゃん猫を保護したんですが、1匹は朝、うんちをしたんですがもう1匹は昨日出してから1度もうんちをしてません。

なんど刺激してもでないんです。どうすればいいでしょう?
805わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 02:58:25.32 ID:aZ7Fp4Z3
質問です
先ほどから生後二週目の子猫が指に吸い付いてゴロゴロ言うのですが、ほんの少し飲んだ後にミルクはいらん!!と哺乳瓶の乳首をペッと吐き出します
夜の7時頃に30mlほど飲んでからお腹がぱんぱんで少し心配です
尿はでますが、便は昨日からでていません
単に甘えたいだけなのか、うんちがでなくてお腹が空かないのか、食欲が落ちているのか…
どなたかわかる方がいましたらアドバイスをください
806わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 03:34:42.23 ID:jsoqo9f3
>>804
あまり刺激しすぎたらダメだよ。
ミルク飲みの間はウンチが2〜3日出なくても、
きちんとミルクを飲んでオシッコがしっかり出ていれば大丈夫だよ。
3日以上出ないとかミルクの飲みが悪くて体重が減ってきたりしたら病院へ。

>>805
オシッコは出てるかな、ミルクがぬるいとかは無いかな?
便に関しては上でも書いてるので参考に。

ここが参考になるよ
http://www.geocities.jp/howto_babycats/haisetsu.html
807わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 03:52:00.64 ID:1A+9nd8G
★猫に食べさせては、いけないもの

http://www.nekohon.jp/neko/donteat.html
808805:2012/04/18(水) 06:48:23.59 ID:aZ7Fp4Z3
>>806
とてもわかりやすいサイトを教えていただきありがとうございます
ミルクが濃かったり薄かったりしても飲まないんですね
温度は人肌より少し温かいぐらいでいつも飲んでいたので問題はないと思います
おしっこはしていますが、やはりお腹の張りが気になります
横に張り出す様にぱんぱんにぽっこりしているのですが、便が出ないからなのか…
私の気にしすぎならいいのですが…
809わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 07:30:17.96 ID:iF+lviIk
>>808
一回に30mlも飲めば、お腹いっぱいで飲みたくなくなるよ
お腹はパンパンで問題ないです
おしっこは毎回ちゃんとさせましょう
ウンチはもともとミルクだと出にくいものなので神経質にならなくていい
810わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 07:36:00.92 ID:M/brn068
生後二週間目の子猫、一度に30ccも飲まなかったような。
うちのはせいぜい10cc飲めば結構飲んだ方だったような気がする。
一度にたくさん飲んだから飲みたくなかったのかな。
811805:2012/04/18(水) 07:38:05.00 ID:aZ7Fp4Z3
>>809
4時間に一回20〜30mlをかなりがっついて飲んでいたのが、昨日の夜の8時に飲んだのを最後に飲まなくなっていて、かなり神経質になってました
ミルク缶の標準よりもかなり多いのでお腹いっぱいで飲めないけど甘えたくて私の指を吸っているんでしょうね
少し様子をみようと思います
812805:2012/04/18(水) 10:26:45.48 ID:aZ7Fp4Z3
たった今ミルクを10ml飲みました
体重も昨日より20g増えていたので、ただただお腹がいっぱいだったみたいですw
お騒がせしてすみませんでした
813わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 10:32:21.86 ID:M/brn068
>>812
良かった。
一番大変な時期だもんね、無理しないでね。
814わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 10:59:42.50 ID:iF+lviIk
>>810
前の子のときはやたらめったら飲んだけど、今育ててる子は毎回10mlちょい位。
やっぱりそれぞれペースが全然違うんだねえ。

>>811
ミルク飲んでくれてよかったね!
色々見てると焦ってドキドキするけど、何かあったら聞いてみるのはいいとおもうよ
俺も最初のときは犬猫板のお世話になりました
お互い子育て頑張りましょう(^-^)
815わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 11:57:05.01 ID:vqg83wnK
>>806>>804です。

ありがとうございます。昨日はうんちばかり気にかけてお尻を刺激し続けたせいか、俺が抱き上げると猛烈に反抗します。

ミルクはしっかり飲むし、おしっこもちゃんとでるので、今日明日、様子をみてうんちがでないようなら病院に行ってきます。
816わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 12:39:30.85 ID:bo3h4Yk6
乳飲み仔うらやましい…。

うちが保護した仔猫、授乳してもあまり飲まなくて勝手に先住猫の食べ残しを食べちゃうし、お尻ちょんちょんしたらすごく嫌がって逃げ回るのに勝手にウンチして転がして遊んでるし…。
次の日にミルク飲まないんですぅ!って半泣きで病院に連れ込んだんだ。

そうしたら生後二ヶ月、すでに歯が生え揃った離乳済みの健康で大きな男の子ですよって笑われた。

仔猫=二時間置きに授乳!お尻ちょんちょん!って先入観があったからそんなに育ってるとは夢にも思わなかった。

無事に立派な相撲取りに育ったけど、やっぱり哺乳瓶でチュッチュとかお尻チョンチョンには今でも憧れるなぁ…。
817わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 12:45:38.14 ID:udHbvojM
ねこの避妊の薬は売ってませんか?
手術しかないですか?
818わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 13:12:49.77 ID:rGY8cZax
>>817
発情を抑える薬はあるけど、
一生効く訳じゃないので飼い猫なら手術した方が早い。
野良猫なら地域によって助成金が出る場合もある。
819わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 13:30:16.96 ID:Dy6HHDAW
乳のみ子といえば
うちの猫哺乳瓶を見ると鳴いてすごく欲しがる
そろそろ一歳になるのに
820わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 14:33:23.25 ID:0j7QhnBa
>>816
そんな小さいのに実母と分かれさせたいとか止めれ

自分は予期せず生まれて間もなくの仔猫育てたけれど
大きくなって寝ている時口元チュパチュパするけれど、前脚でモミモミしないの見た時
可哀想でしょうがなかったよ
哺乳瓶で育てたから揉むおっぱい知らないんだ
821わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 15:01:51.33 ID:RwtfV9xh
>>820
>実母を別れさせたい
816の文面にそのような意味のことは書かれていないと思うが……
822わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 15:18:58.78 ID:MDE4ZGMl
でも実際親に育ててもらえなかった子だもんね
「赤ちゃん可愛い!」だけでは済まないというか
自分の手で苦労しながら一から育てたいってちらっとでも思ってしまう気持ちはわかるけど、
失礼ながらもし軽率な発言だった自覚がなかったなら、
リアルではそういう発言はしない方がいいと思う
823805:2012/04/18(水) 16:13:18.43 ID:aZ7Fp4Z3
本当に皆さんありがとうございます
親猫は禿げるという話を聞いた事がありますが、私も禿げるんじゃないかと思ってますw

>>816
乳飲み子を育てたい気持ちは私もわかるのですが、その発言は安易ですね
この子は生後すぐにゴミ箱に捨てられていたので、親に捨てられたか人が捨てたかですからね
湯たんぽにもみもみちゅっちゅして甘えてるのを見る度に胸が締め付けられます
824わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 16:40:45.85 ID:0j7QhnBa
>>821
わかった

母猫に育児放棄されろ
母猫死ね
人間に捨てられろ
私が猫の仔生む

好きなの選んで
825わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 17:11:28.79 ID:nx7Z7WEv
>>816
こういうこと考える人が、安易に親猫から子猫を引き剥がして、あげくに死なせるんだろうね
哺乳瓶とかそんなもの使わないのが一番だってことがまるで分かってない
826わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 17:16:36.57 ID:PzuS6dGL
まあまあそこまで言わんでも
もう十分わかったと思うよ
急に乳飲み子の世話に追われることになった人に
たいへんだけど、可愛いよね 程度の気持ちで書いたと思う。
今現在たいへんな人にエール?っぽい感じでさ
827わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 17:19:40.66 ID:YzITpK4E
昨日の朝、保護しました。
2ヶ月くらいかなー。
今病院行ったらとりあえず抗生物質と点眼もらいました。
便は一応異常なし。でもこの後虫出る可能性ありますよね?
828わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 17:28:00.66 ID:ebZCaZFS
>>827
検便は3回は、やったほうがいいよ。
うちは3回目で出た。
829わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 17:31:28.48 ID:M/brn068
検出率が低いから、外で暮らしてた子は一度は駆虫した方がいいと獣医さんが言ってた。
830わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 17:46:00.96 ID:PzuS6dGL
>>828>>829
検出率低いみたいね
うちは2回検便して2回目に「一匹(一個?)だけ見つかりました。運がよかった
見逃していたかも」ってコクシジウムわかった
831わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 17:46:07.98 ID:YzITpK4E
便は採取したらその日のうちに持って行ったほうがいいかな?
832わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 19:58:16.97 ID:IotsKRSK
出来るだけ新鮮なのが良い
833わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 20:45:40.99 ID:Q0cXF+UN
うちの元野良も2回目の検便でコクジウ虫が見つかり
3回目でネコ回虫が見つかりました

便は家から持って行ったのではなく
全部病院で肛門に棒状の物を挿して便を採取しました
834わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 23:17:19.63 ID:+Ixrtinc
保護して半年以上経ってから瓜実条虫が出た。
これは検便ではまず見つからない。

うちは赤ちゃん時代に週2〜3回病院に駆け込んでて(自分の杞憂だったことがほとんどだけど)
そのたびに検便、通算多分、10回以上やってもらったが、それでも見つからなかった。

伸び縮みするゴマ粒(シスト:切り離された、虫の体の一部)がウンチに混じってたり、お尻についてて見つかるよ。
ノミがいない限り、周りに感染はしない。

スレ落ちてるが、昨日のVIPの子猫は病院行ったかなあ。

赤ちゃんは、飼い猫である母猫に育てられるか、ノラの母さんに育てられて
離乳してから人間に拾われるのが一番幸せだと思うけど
この時代、そんな幸せな猫はほんの一握りだろうね。

うちの元乳飲み子も、いくつになっても甘えん坊だ。
835わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 23:51:02.82 ID:iF+lviIk
>>820
うちのは哺乳瓶オンリーだったけど、普通にもみもみするよ。
単に個体差だと思うけどなあ。

>>834
前回のVIPスレもだったけど、スレ主の反応が遅いんだよね。
わからないならわからないで、聞いて、実行して、フィードバックしてというのがあればやりやすいんだけどなあ…。
836わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 23:57:25.48 ID:ckYtvdQ/
というか最初から此処へ誘導してやってくれと言いたい
そうすればもっと適切かつ迅速にアドバイスが受けられるだろうに・・
837わんにゃん@名無しさん:2012/04/19(木) 00:02:55.39 ID:iF+lviIk
>>836
誘導されてたけど、確かここには1回くらいしか書き込みなかったんだよね。
なので向こうでレスしたけど、スレ主からのレスがあまりないままdat落ち。
4匹いたから心配だな。
838わんにゃん@名無しさん:2012/04/19(木) 01:12:05.43 ID:argESYrm
まあ、最後に見た時はミルク飲んで眠ってたようだったし
金銭的に余裕があって親と同居とのことだったから、何頭かは生き延びるだろう。

一頭弱ってたのがダメかもしれないが、全滅だけは避けてほしいな。
ここ見てたら、んで、まだなら、病院だけは行ったおけよ〜。
839わんにゃん@名無しさん:2012/04/19(木) 10:40:53.27 ID:KJ7JxHgY
>>835
ミルクトレッドするしないは個体差かも知れんけれど
育児放棄や親猫死亡でもない限り離乳までは普通に
本当の親猫に育てて貰って欲しいなぁ、と

免疫は初乳飲んでいれば問題ないんだろうけれど
猫の社会化の方は45〜60日くらいは必要だと思うんだが

まあ、後は感傷かも知れんな
840わんにゃん@名無しさん:2012/04/19(木) 12:19:21.10 ID:+DmDzSZN
>>839
親猫に育てられるのが望ましくはあるけど、必ずしも母猫が一番というわけでもないから、何とも言えないなあ。
うちのは母猫が置いて行っちゃったのがきっかけだったけど、確かに野生では生きられないだろうなあっていうドンくささ。
母猫に育てられるのがいいというのも、人間の勝手な思い込みの一つかと。
結局はそれぞれの子にとって幸せな生活が送れればいいんじゃないかな。
もちろん、子猫可愛いで母親から取り上げるとかは論外だけどね。
841わんにゃん@名無しさん:2012/04/19(木) 15:56:43.10 ID:KJ7JxHgY
>>840
言いたい事はほぼ一緒です

仔猫可愛い!親と思って懐くから!(すごく)小さいのから育てたい!
っていうのは…モニョる

それでもちゃんと育てて最後まで大切に飼育してくれればいいと思うけれど
「何でか知んないけど死んじゃった〜w」ってのは勘弁してくれ
842わんにゃん@名無しさん:2012/04/19(木) 22:37:55.86 ID:wOiMaCEk
一昨日VIPでスレ立てた者ですが、病院行ったけど特に問題はなくて健康優良児みたいなので安心しています。
四匹いるので小さいのと大きいので2:2に分けて飼育しています。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrtiXBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwLWTBgw.jpg
なんか問題が出たら相談いたします。
上で話しが出ていたので報告です。

843わんにゃん@名無しさん:2012/04/19(木) 22:50:11.59 ID:uitOjfrH
かわいいな
844わんにゃん@名無しさん:2012/04/20(金) 07:18:21.24 ID:g9bhZL1X
かんわいい〜元気に育て〜
845わんにゃん@名無しさん:2012/04/20(金) 11:29:05.76 ID:hUNf2Lvo
お〜生きちょる生きちょる
>>842大変だろうが頑張れ
846わんにゃん@名無しさん:2012/04/20(金) 11:46:43.77 ID:CENbbarI
>>842
お疲れ様です
子猫は病気でなくとも保温をしっかりしていてもいきなり衰弱して死んでしまう事がありますので気を付けて!!
育児ノイローゼにならないよう、あまり無理をしないようにしてくださいね
847わんにゃん@名無しさん:2012/04/21(土) 20:40:48.60 ID:fVtZzOkJ
子猫が寝ウンチするんですが、ミルクの時にウンチするまでお尻ポンポンした方がいいのですか?
五分程ポンポンしても出そうに無いのでやめてしまいました。
848わんにゃん@名無しさん:2012/04/21(土) 22:37:47.77 ID:5bgb5fRj
>>847
ミルクだから毎回出るわけじゃないからね
849わんにゃん@名無しさん:2012/04/21(土) 23:06:59.12 ID:gUEl1loV
850わんにゃん@名無しさん:2012/04/23(月) 11:53:20.95 ID:d8iKDzSL
>>847
二日に一度だったり四日に一度だったり…
一週間に一度しか便をしない子もいるから
気長に様子を見て、その子が何日に一度ぐらいのペースで便をするのかがわかるまで
ミルクの時とかにお尻を刺激して様子を見るといいですよ
ただ、肛門が腫れている場合は病院へ行ってくださいね
851わんにゃん@名無しさん:2012/04/23(月) 15:53:39.56 ID:6iVtIltd
8ケ月はまだ子猫ですよね?
2か月から育てているんですが、あんまり鳴かなかった子が良く鳴くようになりました。
「うにゃん」と鳴いてダッシュかましたりしてるのですが、もっと遊べという催促なんでしょうか?
遠巻きに猫座りで私を見ていることも多いので、私との生活に何か不満があるのか不安です…
852わんにゃん@名無しさん:2012/04/23(月) 16:10:57.44 ID:rMCIosvo
>>851
発情じゃないの?
853わんにゃん@名無しさん:2012/04/23(月) 16:35:29.46 ID:6iVtIltd
>>852
避妊手術は発情期が来る前に2月に終えました。
854わんにゃん@名無しさん:2012/04/23(月) 20:44:59.50 ID:cjygWPOd
>>851
ご推察のとおり遊んでコールかと
855わんにゃん@名無しさん:2012/04/24(火) 00:01:40.87 ID:Wc1ReFbt
うちにも8ヶ月避妊済みがいるよー
人間に飽きると先住とすさまじい追っかけごっこをしている
身体が発達して来て体力爆発、チカラが有り余っている感じがするよ
856わんにゃん@名無しさん:2012/04/24(火) 15:41:33.96 ID:rOVAWN3M
自分もダッシュは間違いなく遊ぼうコールかと思う。

特に逃げていくとき、一瞬でもしっぽを杖とかキャンディーケーンみたいな
逆Uの字に曲げてません?
ネコの遊びに誘うボディランゲージらしいよ。
857851:2012/04/24(火) 16:40:46.86 ID:sXd/OlZ2
皆さまレスありがとうございます。
やっぱり遊んでっていうことなんですかね。
資格の勉強で前より遊んであげる時間が少なくなってたのが事実ですので
反省し昨夜はたっぷり遊びました!
手足を噛んでくるのも本猫的には遊びに誘ってるんでしょうか…
痛いからやめて欲しい…反撃して抓ると癇癪起こして怒って更に飛びかかってくるし…

うちに来た時は700gだったのが今や3kgで、順調に成長してて嬉しい限りです
また何かありましたらご指導お願いします。

>>856さん
しっぽは立ててて微妙に先端が曲がっている程度ですかね…
猫のボディランゲージ勉強してみます

858わんにゃん@名無しさん:2012/04/24(火) 18:06:19.01 ID:NZSZjwjI
うちには2ヶ月の頃から遊びが激しいオスがいるんだけど
激しすぎて心配になって品種スレに行ったら
「うーん 残念ながらそれは序の口です」
「8ヶ月ごろに昔はマシだったって思いますよ、きっと」って言われた。

8ヶ月くらいって自分の体が思い通りに動かせて、身体能力に酔ってるんだなーと思う。
859わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 16:50:17.47 ID:TriPdIB7
生後1.5ヶ月の子を先週もらいました。
最初はすごく元気よすぎて動きまわり、カリカリもピラニアのように食べてましたが、一昨日あたりから
食欲も元気もなくなりました。昨日は全く食べなくなり胃液のみを吐いたので病院に行きました。
栄養剤、抗生剤、糖分の太い注射をして、高カロリー食をもらってきました。
今日も全く自分から食べようとせず、注射器で流しこんでいます。
860わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 16:53:08.76 ID:TriPdIB7
それも時々吐いてしまって。
無理矢理にでも水分と少量のご飯は食べさせてます。
その上心配なのは、そろそろ2ヶ月というところなのに、体重が
0.4kgきってる。
最初から小さい子だったけど、心配で心配で。
なんとか助けたいです。
今日も病院に行きますが、血液検査や点滴はしてません。
感染症なのでしょうか?
861わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 16:57:34.89 ID:y+1XpEq8
長くないかもね
862わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 16:59:26.74 ID:Kszm4z4R
今日病院に行くなら先生に聞くのが確実で一番早いと思うけど
血液検査や点滴もしてほしいと思ってるならどうしてしないのか聞いてみたら?
それでも腕を疑ってるなら他の病院にもつれてって診てもらったらいい
863わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 17:13:21.32 ID:U3BDD5UQ
随分小さいな
下痢してるならパルボとか疑うけれど文字だけじゃ何ともいえないな
仔猫の生命力とお医者さんに頼むしかない
864わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 22:08:52.66 ID:PU/lGfuH
>>859
半年前に飼っていた猫が生後半年で1kgほどしかなく、生後1〜2ヶ月の子猫ぐらいの見た目でした
原因は背骨の奇形によるものです
背骨の奇形によって呼吸器も弱く、走ると直ぐに息が切れる子でした
胃液を吐き呼吸が苦しそうなので慌てて病院に行き
レントゲンを撮って奇形が発覚しました
病気だけでなく生まれ持ったものかもしれませんので
病院で精密検査を受けた方がいいです
小さいので血液検査は無理かもしれません
レントゲンとパルボウイルスなら便検査でわかりますから調べてもらった方がいいですよ
865わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 22:41:03.50 ID:6wjeyz0x
うちが保護した子猫が推定2カ月くらいで450グラム前後で骨と皮だった、普通なら900グラムはあるはず
400いかないのに骨と皮じゃなかったなら、生後1カ月位じゃないの?

シンガプーラとか小さい種類の猫は別ね




866わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 06:15:29.26 ID:T6AeDs5M
3ヵ月弱の子猫が来ました。
先住猫がいるためまずは部屋をわけているのですが、部屋に人がいなくなると声がかれるまで泣き叫びます。

留守中の危険回避のためにもケージトレーニングをはじめたいのですが、声がかれて諦めるまで放っておくしかないんでしょうか。。
867わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 08:08:36.72 ID:ZFtgp0P9
859=860です。
レスくれた皆さん、ありがとうございました。
やっぱり駄目でした。
原因は母子感染の回虫でした。体力がもたなかった。
保護した時の検便には出なかったらしいです。
小さかったのも虫のせいでした。もっと早く健診してれば良かったです。
また毛皮を着替えて来てほしい。
868わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 08:12:19.13 ID:C/fVYMO9
>>867
そうか…残念だったね。
次こそは助けてあげられるといいね。
869わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 09:31:15.67 ID:GGC9Zv8O
>>867
残念です…
虫がいるかどうかに関係なく、レボリューションを処方してもらうといいですよ
毛皮を変えて直ぐにやってくると思いますよ
870867:2012/04/26(木) 09:54:06.88 ID:ZFtgp0P9
>>868さん>>869さん
ありがとう。
切り替えて新しい家族を迎えよう、次は助けると、気を張っていたけど、
泣けてきました。
レボリューション、必ず処方してもらいます。
ありがとう。
871わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 09:57:13.57 ID:o4+ETgW/
昨日、家に帰ると壁の裏からネコの鳴き声が・・・
壁を貫いて助け出したのですが、まだ手のひらくらいの子猫でした。
床下から侵入できないのにどこから入ったのか謎ですが・・・
一軒家ですし、これも縁と思い、育てようと思うのですが
猫というかペットを飼うのが初めてなので、教えて頂けますか?

・300〜400gくらい
・歯は生えてる(かまれた)
・左目が目やに多い、拭いてやると普通に開く、朝また出てたので拭いた
・皿に牛乳を入れて与えても飲まない、少し温めてプラスチックの
 スポイトでやると大匙2杯分くらい飲んで、嫌がるので与えるのやめた
 →昨日の夜2回、朝2回に分けであげました
・うんちは出てないけど、おしっこは出てる
・おなかが多少張ってる感じがする
・段ボールでケイジを作って、タオルを敷いて、電気アンカにタオルを巻いて
 入れていますが、元気に鳴いて、ごそごそ動き回っている

上記のような状況です。
日中家にだれもおらず、餌等どうしようか悩んでいます。
固形餌と牛乳を餌容器に入れて外出しようかと思っています。
当面必要なものを、買ってこようかと思うのですが、

・猫用のトイレ及び砂
・固形餌(お勧めがあれば教えて下さい)

で、十分でしょうか?
長文失礼しました、宜しく御願いします。
872わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 10:07:16.43 ID:GGC9Zv8O
まず、牛乳を与えるとか子猫を殺しかねないのでやめてください

それだけ小さい子だと生後一ヶ月ちょうどぐらいで離乳に切り替わるぐらいだと思いますが…
まず買い出しに行く前に病院で見てもらって育て方を聞くべきです
保護したらまず病院は鉄則です
873わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 10:10:17.60 ID:w1/aFejH
>>871
まず病院に連れて行って健康診断を受けて
上の人みたいに虫がいることもあるし飼育指導もしてくれる
牛乳は下痢するから駄目
歯が生えてるなら子猫用の餌を食べれるはず
成猫用とは成分が違うから必ず子猫用を

他の知識はひとまずこのスレのテンプレのリンク先を読めば大丈夫
今後に備えてよさそうな飼育書を一冊買っておくといい
874わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 10:12:22.85 ID:O9salIhh
よさそうな飼育書って具体的にはなんだろう?
875わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 10:14:53.88 ID:uDMopeLJ
>>871
このあたり参考にどうぞ
http://tukichan.jp/b_contents/koneko/01.html
上でも言われてるように野良ならばとりあえず健康診断には行った方がいいですね
876わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 10:19:12.21 ID:w1/aFejH
>>874
猫種紹介や可愛い写真とかにページを使って内容が薄いのは避ける
怪我や病気の時の対処法が詳しく載ってるのがいいよ
図書館で何冊か借りて見比べてみて自分に合うのを買えば?
877わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 10:25:58.21 ID:O9salIhh
>>876
ありがとう
雑誌は講読してるけど、最近ちゃんとした書籍買ってないなあと思って。
人間と一緒で医学的なことも情報どんどん変わってるだろうし。
http://item.rakuten.co.jp/chanet/99333/
とりあえずこれ買ってみる。
878わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 12:48:58.30 ID:wPXX7RMO
>>867
それはお気の毒に
あなたも子猫も……

野良あるいは野良の子、外にいる猫はまずほとんどが
猫回虫がいると思っておいたほうが良いです
プロフェンダーというスポット状の薬があって
獣医によると「回虫にも条虫にも効き、95%落ちる」
とのことですし、スポットなので投与も簡単なため
処方してもらうといいですよ

毛皮を着替えて帰ってくるよきっと
879867:2012/04/26(木) 13:45:17.21 ID:ZFtgp0P9
>>878さん
ありがとう。
虫のせいで発育不良で本当に小さな、でもとても可愛い利口な子でしたが、
あまりにも大きな勉強代でした。
ありがちな後悔ばかりです。
次は助けたいと思います。
今度はすぐさま健診してもらい、プロフェンダーやレボリューション処方を
お願いしてみます。
880わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 13:59:23.93 ID:f4BJrif7
プロフェンダーは通販で簡単に買えるから常備しておいたらいいかも
881867:2012/04/26(木) 14:14:44.91 ID:ZFtgp0P9
>>880さん
ありがとうです。
月齢と体重に気をつければ自分(獣医じゃなくても)で投与出来るんですね?
用意しようと思います。
882わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 14:23:21.05 ID:GGC9Zv8O
プロフェンダーは生後7週齢以上で500g以上の子猫に処方する内部寄生虫の駆除薬

レボリューションは生後6週齢以上の猫に処方する内外寄生虫の駆除薬

違いは大きいですし処方する用量を間違えれば大変な事になりますので
こういう薬に関しては獣医と相談して決めた方がいいですよ
883わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 14:28:40.51 ID:pH96N6nS
処方とか保管とか色々あるから、>>882さんが言っているように獣医さん(かかりつけ)と相談したほうがいいですよ

次に>>867さんの前に来るときには、きっと元気な姿で来てくれると思います
いまは貴方の心の傷を癒してくださいね
884867:2012/04/26(木) 14:59:02.33 ID:ZFtgp0P9
皆さんありがとうございます。
なんか、まだ混乱してて何かしなくちゃ!なんて訳のわからない焦燥感に襲われてました。
もう見送ったんだーと思い出しては目の前真っ暗状態です。
少し落ち着かなきゃ駄目ですね。
すみませんでした。
また子猫が来てくれたら相談に来ます。
ありがとうございました。
885わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 16:29:39.61 ID:3hx9v5vq
〆たあとになんだけど
獣医さんはとりあえず駆虫を施さなかったのかな?
だとしたら私なら次は違う病院に行く。
皆さん書いてるけどまず虫はいると考えるのが普通だから
886わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 22:15:12.79 ID:7p5ZuM8u
>>866
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ8【猫部屋】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326971203/

887わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 23:13:59.88 ID:jTLbvLnE
一ヶ月くらいの子猫拾ったんだが、健康検査では問題なかった

一昨日からミルク飲む量が減って、寝てばっかりいる
あんまり鳴かなくなって、ミルク飲みたがら寝たり、ハウスから出したときも顔をうずめてすぐ寝る
前飼ってた子猫は勝手にウロウロしてたんだが、今飼ってるのは歩いてもすぐ立ち止まったりする

念のため病院に連れてくつもりだが、やっぱり体調悪いんだろうか…
888わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 23:27:20.13 ID:GGC9Zv8O
>>887
体重の増減は?
889わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 23:41:00.98 ID:jTLbvLnE
はかってない
ちなみに、ひろって五日くらい

見る限りはお腹が丸くなってきてるから健康に見える
890わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 23:43:03.56 ID:Jki4IjX4
飲まなくなってるのにお腹が出てきてるって素人考えでもやばそうなんだけど
891わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 23:46:55.11 ID:jTLbvLnE
いや、飲む量減ったのはおとといあたり

拾った頃と今を比べると丸く?はなってる
892わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 23:49:45.02 ID:GGC9Zv8O
>>889
毎日はかって体重が減っていないか確認して何g増えたか記録をつけるといいですよ
あと保温はちゃんとしてあげてますか?
子猫の食欲が減る原因は子猫の体温低下が考えられるので保温の環境の見直しが必要かもしれないですね
それと生後一ヶ月なら離乳の時期なのかもしれないですが歯は生えてますか?
893わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 23:51:08.59 ID:GGC9Zv8O
ってか排便させてる?
病院に行ったって言ってたけど駆虫はしたの?
894わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 00:09:17.09 ID:sP/eR+sc
歯は生えてる

排便はミルクの度にしてるから、三時間に一回かな
895わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 00:21:17.06 ID:VYXbO1SK
腹に寄生虫がいると太鼓腹になるよ。
検便を1回しただけでは虫が確認できない場合もある。
野良なら100%虫持ってると言っても過言じゃないから
病院に連れて行って駆虫してください。
896わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 00:23:50.17 ID:HUfxljzC
>>894
駆虫してないってことでいいよね?
なら虫が原因だと思う
明日朝一で病院にも行ってレボリューション処方してもらうべき
897わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 00:26:29.51 ID:HUfxljzC
>>895
私は10回検便して虫見つからなくて大丈夫かと思ったら
肛門からこんにちわしてるの見て慌てて病院にいったことあるわ…
思い出すだけでも寒気が…
898わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 04:43:55.65 ID:4Rxbn9Q0
太鼓腹ってよくわからないけど
この腹はヤバい?
去勢済みの8ヶ月♂
野良2ヶ月で拾ったと言ったら回虫駆除薬は処方して貰った
http://www.imgur.com/VOtfu.jpg
899わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 08:02:57.40 ID:VYXbO1SK
全体的にバランスがとれているのは太鼓腹じゃないよ。
太鼓腹は、全体に比べて腹だけ丸くポッコリ出てる。
妊婦さんみたいな腹を想像していただければ近いかな。
人間の太鼓腹は主に前に膨らむけど、子猫の太鼓腹は胸は痩せてて腹が前にも横にも出っ張る感じかな。
900わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 08:59:20.04 ID:4Rxbn9Q0
ありがとう
だとメタボ気味なだけかな?
飽きっぽくて大興奮することが玩具で遊んでも2日ぐらいしか持たないからかなぁ
検査逃れたり薬も100パーセントではないとか聞いて不安になっちゃったよ
再度ありがとう
901わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 09:33:04.66 ID:HUfxljzC
>>900
駆除薬は3ヶ月とか続けて使う必要があるよ
その間虫がいないか検便もしつつ経過を見るといいよ
もし不安があるなら病院で相談する事をお勧めします
902わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 19:07:53.32 ID:70jqL7kv
満生後2ヶ月くらいの子猫、食欲もあり元気に遊びよく寝ます
でも起きている時に鼻がいつも乾いているんですが大丈夫でしょうか?
903わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 19:35:23.66 ID:HUfxljzC
まず猫の鼻が乾くのは眠い時や寝ている時、熱があったり病気の時ぐらいです
寝ている時以外で鼻が濡れている、食欲・元気があるなら問題ないです

基本的な事ですし、これからの事を考えて猫についての本を何冊か図書館などで借りたりして読む事をお勧めします
904わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 19:57:23.00 ID:70jqL7kv
うーん、書き方が悪かったかもしれません、ごめんなさい
起きている時=寝起きのことではなく、遊んでいる時もご飯を食べていても、ずっと鼻が乾いているという意味です
体温が高いのか寝ていても猫ベッドからゴロゴロ転がってフローリングの上で寝ています
来た時に下痢があったので、二度ほど獣医さんで検便や診察をうけましたが、異常はみつかってません
905わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 20:21:46.98 ID:HUfxljzC
かっぴかぴなのであれば熱がないか体温計で測るしかないよ
猫は1日に20時間は寝るものなので寝起きも鼻は乾いていたりします
動いているうちに多少湿ったりしませんか?
多少なり湿っているのであればそこまで心配する必要はないと思います
906わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 20:25:59.02 ID:HUfxljzC
途中で送信してしまいました

下痢は軟便より水分が多いものですか?
下痢は今も続いてますか?
他にくしゃみなど症状はありませんか?
ワクチン接種はもう受けられましたか?

返答によっては別の病院で検査した方がいいかもしれないです
907871:2012/04/28(土) 11:28:49.15 ID:ddEWedbm
871です。
いろいろご指導ありがとうございました。
即日病院に連れていき、いろいろと伺ってまいりました。
やはり、のみ、回虫がいたようでしばらく通院ですね。
丁度離乳時期だったようで、今は半練餌と栄養剤と水を与えています。
徐々に様子をみつつ固形餌に切り替えていこうかと思います。
908わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 20:00:18.93 ID:PKVb4OfQ
>>907
原因がわかってよかったですね
とりあえず家の大掃除しないと…
これから毎日の掃除にも気を使わないといけなくなりますが頑張ってください
909わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 10:14:11.60 ID:haRlk1J5
おととい土建屋の倉庫の裏に段ボールに捨てられていた子猫を6匹発見。
天気も悪いので、病院に早くと思って、電話したら1匹あたり8千円とのこと。
野良猫に5万は出せないので、見つかりやすい公園のトイレに捨ててきました。
いい人に拾われていることを願っています。
910わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 10:15:58.45 ID:iPGNdZ7+
誘拐と遺棄?
911わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 02:49:42.73 ID:/ZySoz0P
子猫一匹たった今拾ってしまったのですが、
病院にかかるとして大体どのくらいでしょうか?
912わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 03:06:31.84 ID:0AbYyOEp
>>911
どういう状態の子猫?
怪我してたり一目でわかる重い病気にかかってたりするんでなければ
「拾ったんですけど育て方を教えてください」でしょうし3千円もしないんじゃない?
913わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 03:58:46.26 ID:/ZySoz0P
>>912
眼が見えていない気がします。
若干歯が生え始めたくらいの子猫です。
914わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 05:23:02.47 ID:0vSXJxXg
>>913
この前へその緒ついた子猫保護して、水分とビタミン剤の注射してもらって1500円だった。
初診料込みね。
もっと大きい子猫の健康診断も同じくらい。
病院によって差があるし、電話で聞いてみてもいいと思いますよ。
915わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 11:29:53.01 ID:84i/QVb0
>>911
そのまま捨てれば、無料ってことに気づけよ。
916わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 11:32:33.33 ID:mh/qj1iH
>>915

命が大事だからこそここに書き込んでることくらい気づけよ。
917わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 13:00:55.35 ID:JJRhjO4g
>>911
連れて行く病院に直接聞くのが良いですよ
何を検査するかによって診察の金額は変わるので
ここで無責任に金額を書いてる連中はスルー推奨です
918わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 13:08:01.07 ID:TT3opTSE
>>916
朝鮮人にかまうのも朝鮮人って気づけよ。
919わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 13:08:40.54 ID:NKjPXWez
>>911
目の開いてない子猫か…実際に健康診断だけなら
最初の人が書いてくれた通りなんだがいかんせんGWだわな
近くに休日開いてる獣医がなければまずは子猫用ミルクとほ乳瓶
カイロとそれをくるむ毛布を準備しないとね
あと糞尿を出すためのアナル攻めも欠かせない。

つーか、押しかけペットで勝手に住み着いた猫が
これまた勝手に押し入れで子猫産んでやがったwww
チラッと見えたんで慌てて押し入れの戸を閉めたんだが
娘の着替えを目撃した父親ってこんな気持ちなんだろうか?
それにしても最初に獣医に見せたのにいつの間に仕込んだんだ?

920わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 13:42:55.82 ID:MPT/t9c6
実際に健康診断だけで済むか否かの判断をしちゃってる人もスルー推奨でしょう
相手は金額を知りたいようですからね
921わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 13:47:00.56 ID:44Tm2FBk
>>911
病院で聞け
診察にかかる費用なのか
処置にかかる費用なのか
それとも時間的な事なのか
それすらも書かないで何がききたいのだい?

質問がバカだから馬鹿しか答えてないのは笑えるけど
922わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 17:29:33.33 ID:NKjPXWez

つーか普通に2ちゃんやってりゃ腐るほどなりすましはあるからw
それでも敢えて答えてる人の手の内で暴れてる恥ずかしさってw
オレは自分の家に子猫が産まれた興奮を撒き散らしてるだけだが

923わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 17:31:29.97 ID:84i/QVb0
金を惜しむくらいなら捨てておけ
924わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 17:40:22.10 ID:h+bliS6E
まあ病院によって治療費って違うし、こんなところで聞くより直接病院に聞いたほうが確実だよね
925わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 21:45:56.75 ID:aQQMWVBj
生まれた直後の子猫ってめっちゃ難しいんだよな。
もう病院にいったのかな?
明日は無いかもしれないのに大丈夫かな。
926わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 07:04:45.46 ID:ZJ2YcqWp
拾った子猫が寝床代わりのダンボールの中でウンチするのを覚えちゃったんだけど(3回ほど)トイレでさせるいい方法はないですか?
927わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 07:10:15.51 ID:9ivljgHp
>>926
寝床代わりの段ボール箱に砂を入れる
928わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 08:39:24.59 ID:kebI5n6p
>>926
そこをトイレにする。
929わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 11:30:11.20 ID:voYt9eVi
>>926
1.ウンチをした段ボールの場所に、トイレを一時置く。
2.箱のウンチ部分を切り取って、トイレの中に入れておく。古い箱は処分。
3.トイレでウンチをしたら、少しずつトイレの場所を本来の場所に移動させる。
4.空いた場所に寝床を作る。

5.寝床でウンチをされて1に戻る
930わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 09:51:17.37 ID:ItEXeRdx
931わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 11:40:56.54 ID:4DbQ5VKi
932わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 23:12:37.45 ID:CssM40zM
すみません。 ちょっとお尋ねしたいんですけど…
昨年秋頃に子猫が迷い込んできまして
あんまり触らせてもくれなかったんですけど
一度拉致して獣医に見せたら病気も無いってことで
屋内で放置飼いしてましたら、どうも妊娠してたみたいで
先週末に押し入れで出産しておりました。
で、コイツがギャルママみたく育児の手抜きをして
見てると1時間くらいは平気で子猫を放置するわけです。
私も長年捨て猫を拾ってましたんで交代しようかとも思うんですが
生後1週間ってことはGW明けでも生後2週間なわけで
GW明けにはどんだけ頑張っても仕事で4時間は空くわけで
このまま放置か、急遽育児交代かで悩んでいます。
ちなみに、おそらく生後1週間以内ですが
鳴き声を一度も聞いていません。
弱ってるのかもとすげー不安です。

933わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 23:30:02.06 ID:9XFlK7cY
泣かないってことはお腹好かせた時にミルク飲めているって事では
934わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 00:14:13.18 ID:ZmjNXZLm
>>933
ということは、ギャルママと侮っていたオレが未熟なのかなぁ…?
というか、5日くらい生きてるってことは
曲がりなりにも育児してるとみていいんですかね?
生半可育児慣れしてるから、つい手を出したくなるんですが、
オレの子供時代に産まれてすぐの子猫を見すぎて、
親猫が子猫を食べてしまったというトラウマがあるんで
なかなか近づけないんですよね

935わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 00:24:20.96 ID:ZmjNXZLm
あ、ギャルママがまた押し入れから出てきました。
ほんっとーにヤキモキしてしまいます。
こいつちゃんと母乳出てるんだろうか?
いいから帰って世話しろよ!! ったく。

936わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 00:45:19.14 ID:0/j1jLZa
屋内飼いで妊娠?
937わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 00:47:17.21 ID:0/j1jLZa
マルチか
65 名前:わんにゃん@名無しさん :2012/05/02(水) 22:34:43.26 ID:CssM40zM
まいったわ
おそらく去年産まれの野良が迷い込んできたのはいいけど
妊娠してて、つーか先週末に押し入れで出産しちゃったのよ
で、コイツってばギャルママみたくすぐに子猫から離れるのね
黙って見てると一時間くらいは余裕で他の所でリラックスしてる。
こっそり子猫を覗くと子猫は弱ってるのかあんまり動かない。
毎年捨て子猫拾っては育児→里子パターン繰り返してるが
産まれて1週間以内って経験があんまり無いのね
こんなに鳴かないもんだっけ? すげー不安です。
けどGW明けって生後10日くらいになるわけで
そうすると仕事の合間に世話するとしても4時間は空くから
今の段階では手を出せないんだよな
育児か放置かどっちがいいか意見を聞かせてください。
938わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 00:50:25.71 ID:AITtzhRP
>>936
拉致した時すでに妊娠していたんだと思う
939わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 01:09:07.09 ID:a3TyhGiX
>>937
誘導されたんだよ
940わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 01:13:24.13 ID:aiwSpXsO
単に低年齢なことをギャルママと表現するならまだわかるけど、
ギャルママがみんな育児放棄してるみたいな言い方どうなの
941わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 01:42:52.34 ID:oO+TD2C0
そこ気にするところか
942わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 02:04:58.18 ID:29CO/75j
2ちゃんでは致し方のないことかと
943わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 02:14:43.94 ID:e2da28oF
育児疲れくらい許してやれよwwwwww
ギャルママが出てきたときは尻尾付け根トントンとか背中マッサージとかでねっとり甘やかしてやると捗るみたいだよ
うちで子育てさせた時はそれでうまく行ったし
944わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 02:16:36.39 ID:GTPXDY+b
2chは子供は女一人で産み育てて当たり前ってか?w
945わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 05:41:41.16 ID:e2da28oF
>>48
猫でも人でもおばあちゃんが手助けしつつってのが理想的な形態かな
946わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 06:22:36.55 ID:It1Q2bFU
ギャルママてなにそれ?
気持ち悪い
947わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 08:25:14.74 ID:8FGAV1oA
新しい大食い芸人
948わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 10:58:36.81 ID:fmOJWsRa
釣られすぎ
949わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 12:55:17.45 ID:NzV11Pd3
うちで生まれた仔猫がちょうど1ヶ月ぐらいなんですが、
まだ口からものを食べません。母乳だけです。
離乳食をそろそろ食べさせないとまずいでしょうか?

母猫は妊娠中に保護したのですが、食べ物に対する執着が強く、
あげたらあげただけ際限なく食べます。
ほかの猫が食べているものも全部奪い取ろうとします。
仔猫のために用意したものでも、仔猫が興味を示す間もなく
母猫がものすごい勢いでがっついて食べてしまいます。

母猫と隔離しないと離乳が成功しないような気がするのですが、
うちには先住猫もいて、母猫がものすごく警戒心を持っていて、
顔を合わせたらすぐに大乱闘になってしまいます。

家の一室を母猫と仔猫の隔離スペースにしているのですが、
さらにその中で母猫を隔離しないと、仔猫が餌を食べられそうにありません。

早いとこケージを用意するなりしてなんとかするつもりですが、
もうしばらくの間は、母乳だけでも大丈夫でしょうか?
仔猫はいつまで母乳だけで栄養はまかなえますか?
950わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 13:22:35.23 ID:0/j1jLZa
あんまり子育てに手を出すと親が子供食べてしまうから注意
951わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 13:48:48.39 ID:ugURB7cD
>>949
保護した時は食べ物の執着すごいよ。
隔離して一定のごはんを定時にあげればしばらくすれば落ち着く。
先住ネコちゃんとの隔離は必須。
952わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 14:48:32.46 ID:90sK5F+b
>>949
お母さん猫が食べ過ぎて吐いてしまうとかでなければ
子猫用のフードをいつでも食べられる状態にしても良いのでは?
保護したてに加えて、子猫にミルク与えてるとなれば猛烈に食べたいんだと思うよ。
いつでもフードがある状態にしておけば
子猫も食べてみようかなって思ったときに食べられるし。
心配しなくても来月あたりにはとっくに乳離れしてるから大丈夫。
953わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 15:55:07.62 ID:29CO/75j
>>952にまるっと同意
下痢・嘔吐などがなければ好きなだけ食べるべきかと
授乳中は母猫も子猫用で桶
子猫は母猫がちゃんと授乳してればちゃんと育つしそのうち勝手に離乳する
2ヶ月過ぎてもほとんどおっぱいみたいな子猫もちゃんと育ったよ
954わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 16:07:04.92 ID:fofrt29b
離乳期用のフードって授乳期のフードでもあるよね
955わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 16:32:22.00 ID:/40ai8jW
昔、うちで保護した母親から生まれた子猫は、離乳食なんて無しだったよ。
2か月くらい母乳飲んでて、母ちゃんのご飯に興味を示しだしたから
母親用には直径20センチくらいの皿に総合栄養食の缶詰め(大きな缶詰め1缶)を山盛り置いて
同じものをもうひとつ、子猫達(6頭いた)用に隣りに並べた。
一頭が食べ出すと、わらわらと皿に群がって、いきなり大人用の缶詰めを食べてたよ。
うちの母親はそんなにがっつかず、子猫達が食べ荒らしてから、残ったのを食べていた。いちいちお母さんだな〜と感動したよ。

皆さん言うように、授乳期のお母さんには欲しがるだけ与えないとだめだよ。
妊娠中にも、自分の骨肉を削って胎内で命を育てたんだから、栄養失調になってしまうよ。

因みに6頭のうち手元に残した2頭と友人にもらわれた1頭は、今年19歳になった。
張り紙でもらわれた1頭と、当時の同僚にもらわれた2頭は不明だけど。

母親は今年二十歳越えで年齢不祥だったが、この1月に亡くなった。
956わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 18:09:05.70 ID:NzV11Pd3
みなさん、ありがとうございます!
実は先ほど、細かいフレーク状の猫缶を仔猫に与えてみたら、食べました!
母猫も自分の分を食べ終わってから仔猫のまで食べようとするので
手動で阻止してれば大丈夫でしたw
でも、皆さんの意見を聞いて、今後は好きなだけ与えてみようと思います。
たしかに小柄で痩せた猫なので、妊娠出産はハードだったかもしれませんね。

10年前に一度猫の出産を経験しているのですが、
そのときは>>955さんのような「良い母」で、仔猫に譲るタイプでした。
子育ても上手で、すべて母猫任せで大丈夫だったんだけど、
今回は母猫の性格がまったく違っていて(なんていうか、大人げない)、
いろいろ戸惑ってしまいました。

猫の性格もいろいろですね。
皆さんの意見参考になります。ありがとうございました。
957わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 18:20:00.81 ID:/40ai8jW
亡くなったうちの母猫や、>956の母猫が聞いたら
『まったく、最近の若い母親は‥』というかもしれんね。

親子兄弟で育つと、免疫力の高い子に育つような気がするよ。
孤児だったほかの猫に比べて、姉妹で育ったのはいつもくっついてて病気も殆どしなかった。
958わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 18:28:55.02 ID:90sK5F+b
そもそも子育て中の母猫に「自分の分」て感覚ないと思うよ。
母がいないと子猫だって死んでしまうのだからガツガツしててしかるべき時期。
授乳中は子猫の分まで食べるぐらいじゃないとお乳出なくなっちゃうよ。
しかも離乳前って子猫が一番たくさんミルク飲む時期だし
むしろ食べる量を制限する必要なかったかと…。
959わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 20:22:03.61 ID:ZThkT9xe
国が危ないとにゃんこの生活も悲惨!
【尖閣募金】 あなたにも今すぐできる国防です♪

東京都公式ホームページ
http://www.metro.tokyo.jp/
から、
東京都尖閣諸島寄附金のページへ
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm

みずほ銀行 東京都庁出張所(店番号777)
口座名「東京都尖閣諸島寄附金」
普通預金 口座番号 1053860
受取人名
トウキヨウトセンカクシヨトウキフキン トウキヨウトチジ

・みずほ銀行からの振込み手数料は無料です。
・税金控除対象です。
・東京都民でなくても振り込み可能です。
金額だけでなく 人数も重要な要素 となります。
ここで日本人が意思表示をすることが大事。 100円とか1192円でもいいんです。
必然とこれは尖閣だけでなく竹島や北方領土にも繋がってきます。
960nyao:2012/05/04(金) 03:01:07.07 ID:hawOaofF
生後間もない子猫がカラスに狙われてたので保護しました。
濡れてたのでタオルドライして段ボールにカイロ貼ってタオルひいて
寝かせたらスヤスヤ寝ました。
仕事中にミルクをあげたりお世話をしてあげる人がいない場合はどうしたらいいのでしょうか?
961わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 03:15:41.99 ID:m5rfD6Zz
仕事場に連れていくしか
無理ならあきらめましょう
962わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 10:22:27.71 ID:N1g8oIA6
自分は社長に頼み込んで職場へ連れて行った。
3時間置きにミルクやらないと死ぬんです、と言ったら仕方ないなと許可が出た。

あそこで断られていたら、どうせ給与遅配のバイトだったから辞めてたかな。

収入に余裕があって、病院が受けてくれるなら、離乳まで昼間だけ入院させてもらうとか
地域の愛護団体に相談するとか。
963わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 13:19:13.21 ID:EmYWefLC
私も動物病院にお願いして一日だけ昼間預かってもらった。
帰りに、出来れば自宅で見てくださいと言われ、
翌日からはペットシッターさんに頼んだ。
ダメなら職場に連れていくか、昼間休みに帰ってこようかと思ってた。
964わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 20:08:26.41 ID:V046+tRP
保温気をつけてれば3時間おきは厳格に守らなくていいが、生後まもなくだとさすがに8時間以上空くのはまずいんです
友人知人で見れる人はいませんか?
既出の獣医昼間入院措置、シッター 職場持ち込み出来ますか?

食いつけば愛護団体が何らかの提案をしてくれるかもしれません
即答あるVIPやツィッターで大まかな居住地示して、面倒見れる人を探す
これはひとえに、あなたがどこまで熱心かにかかっているが・・・

駄目だったとしても仕方ないことかと思います
カラスにつつかれるよりマシですよ
優しい人のようなので、あなたの心の傷にならないことを願う
もし命のバトンができたら、その仔は運のいい子だ




965わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 22:30:05.69 ID:mU40+Lb/
もし老犬だったら手術に耐えられなかった可能性もあるんじゃね
もっと早くって事は違うかな
966わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 22:30:23.18 ID:mU40+Lb/
ごめんスレ間違えた
967わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 14:35:08.36 ID:y23Bvqaw
子猫のスレに・・・w
968わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 18:09:21.36 ID:17sjXXoc
間違いは誰にもある。認めて詫びる気持ちが大切。
969わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 20:22:19.85 ID:zoIt2YBw
今日二匹、まだ眼もあいてない子猫を保護しました

給仕が最大で4時間半あいてしまうのは
まずいでしょうか?
970わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 20:26:44.74 ID:lY/uwopu
まずいでしょう
971わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 21:06:25.02 ID:UdJ/8mpE
最大ならギリギリ平気かと。
保温しっかりしてれば、野良母さんが5時間ぐらい留守にすることなんかザラにあるし。
まあ悪い結果になることも覚悟しないといけないけど。
972わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 01:20:20.41 ID:Z3lwpTh+
ミルクの間隔が4時間半あくことそのものはそれほど危険じゃないけど
その間、様子を全く見られないんだとしたら、その方が心配かな。
産まれたたては急変しやすいから。
973わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 01:52:29.38 ID:KKflLJbA
まあだが、ぶっちゃけた話、生まれたてで目も開いてないようなのが急変したら
人間にできることは殆どないと言っても過言ではない。例え獣医師でも。

肝心なのは、急変する前に気付いて手をうつこと。

手をうつことと言っても獣医に預かってもらって、獣医師でも、胃に直接チューブで栄養を入れて暖めるくらいしかできることはない。
栄養とらせて免れる急変なら、育ててる人がしっかりミルクを飲ませている限り起こらない。

育つ子なら、5時間の間隔は、毎回でない限り決して無理じゃない。
逆に、発育不全や機能障害で育たない子は、ずっと獣医師に預けても、育たない。

急変の先触れとなるのは、まずは、体温が低い(赤ちゃんの平熱は38-39℃)
次に体重が増えない、または減っていく。

ミルクを欲しがらずずっと眠っている、欲しがっても与えるとあまり飲まない、
ほかにも、ウンチが、チューブから出した黄土色の絵の具よりかなり柔らかい、水っぽい
目に異常がある(ナミダがたくさん出たり腫れている、開かない)、発熱している、オシッコがでない、吐く、などなど。

保護したてなら、まずは体重を測って、増加してゆくか記録をつけることかな。
そして、子猫用ミルクをとにかく飲むだけ飲ませること。
体が冷えてると飲まないので、特に朝晩の保温はしっかりと、ただし暑くなったら自力で移動できるようにして。

上に書いた急変のサインが一つでもあれば、ほかを全部クリアしてても急いで病院へ。

たいしたことなくても担ぎこんで笑われてもいいから、病院と仲良くしておくと、いざという時頼りになります。
ミルクの飲ませ方、排泄介助のさせかた、初めてなら、できれば休み明けに一度連れて行って、いろいろ教えてもらうといいです。
ミルク上げる時は赤ちゃんのお腹を下にして、仰向けはNG。
974わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 02:10:53.99 ID:CapQMKue
子猫は母親に任せるのが一番簡単でよろしいとつくづく思いました
975わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 02:46:11.23 ID:KKflLJbA
まだなら)用意するものリスト

・ペットヒーターまたは湯たんぽ等
体をくっつけて暖まれるもの
寒いとミルクを飲まなくなる
インスタントカイロは発熱が一定ではなく、最高温度が高すぎるので出来れば避ける
どうしても使うなら充分気をつけて
ペットヒーターがおすすめ

・子猫用ミルク
液体、粉とあるが、一度に飲む量が数ccなため、粉を買って、与えるたびに作るのが経済的で衛生的
作るたびに濃度が変わらないようきちんと計って、缶の記載通りに
最初、飲もうとしないなら、少し温か目に(40℃ちょい)、規定量より少し濃いめに

・スポイトやシリンジ、子猫用ほ乳瓶
スポイト、シリンジは勢いよく飲ませて気管にいれないよう注意
スポイト、シリンジは吸う力のない、または弱い子用
ほ乳瓶は毎回熱湯消毒、新品はゴムの匂いをとるため同じく熱湯消毒
新品は乳首の穴が小さくないか、キャップを締め過ぎて吸ってもミルクが出なくないか確認

・軽量計り(キッチンスケール)
デジタルでもアナログでも可
10グラム単位で測れる計りで、毎日時間を決めて体重測定

・温度計
理科の実験で使うようなシンプルな安いガラスの温度計で可
子猫のいる環境の気温(25℃以上をキープ)や、ミルクの温度を計る
割れやすいので数本あるとよい

計りと温度計はホムセンで、それ以外はペットショップで売ってる

必須はこんなとこかな
976わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 02:48:00.05 ID:KKflLJbA
>>974
そりゃあ、それがお互いにとって理想的だw
人間も死ぬ思いしなくて済むしな
977わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 02:56:54.16 ID:CapQMKue
>>976
今預かってるんだけど、捕獲のタイミングの関係で子猫2匹が先に着ちゃったんですよ
http://nukoup.nukos.net/img/87658.jpg
お母さん猫が来るまで寝ることも出来ず、つくづく母猫ってのは偉大だな、と
978わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 03:06:52.14 ID:cXkwK/r1
母親が死亡か育児放棄以外はやっぱ親に育てて貰うのが一番だよな
しかも「猫っ可愛がり」の言葉通り猫って本当に子供大切に育てるもの

>>977
それでも猫は人間より早く育つ分楽な筈…
頑張ってくれい
979わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 03:28:29.42 ID:CapQMKue
>>978
だいじょうぶ、既にお母さん猫に丸投げ済みです
初産なのに人が触った我が子も躊躇なく可愛がるお母さん猫可愛い
980わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 03:36:52.85 ID:60yPuUkH
ダンボール狭すぎやしないかい
と思ったら預かってるのか

トイレとダンボールでぎりぎりなのね
981わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 03:46:30.02 ID:CapQMKue
>>980
二階建てケージなのでそれほど狭くもないのです


以前は大型犬用のケージをお借りしてたので、やっぱりその方が気分的には広いんだけどね
http://nukoup.nukos.net/img/87659.jpg
この時の保護にゃんこはうちの愛猫の実母&弟妹たち
982わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 04:54:55.10 ID:pVwiBN9D
余りにも可愛過ぎてうちの猫モフりに行ってしまった
983わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 11:22:30.70 ID:cXkwK/r1
>>979
ほお、よかったよかった

でも新しいケージの網目粗くない?
仔猫抜けちゃわないかな?
984わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 11:27:58.17 ID:CapQMKue
>>983
黒いケージは犬用で、子猫が時々脱出してお兄ちゃんと遊んでおりましたwwwwww
http://nukoup.nukos.net/img/87662.jpg

みんな何ヶ月くらいから先住とコミュニケーションとらせる?
985わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 11:29:33.50 ID:KBC1XN9v
>>984
しっぽぶわぶわじゃんw
986わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 11:29:55.34 ID:W1yVWm8E
ポヨポヨ観察日記巻末「そんなム〜たん(育児編)」
987わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 11:38:16.12 ID:UYFpedlP
>>984
うちは離乳済みなら月齢関係なし。
ケージごと置いておいて、慣れたら合流させてる。
突然子猫拾ってくる飼い主なんで、先住たちもわりと慣れっこだ。
988わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 11:43:53.18 ID:cXkwK/r1
>>984
出てもいいのかw何の為のケージなんだw
兄ちゃんの落ち着きっぷりと仔猫のポワポワの対比がいいな

しかしスマックとは懐かしい餌だ
まだ売ってるのか
989わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 12:43:04.32 ID:bYpUD9Ns
>>984
しっぽwwww
萌え死んだ
990わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 23:52:05.33 ID:KKflLJbA
>>984
wwwwしっぽブラシ!wwでもピーンと立ってるんな。

可愛いなあ〜。未知との遭遇やねww
991わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 00:09:45.48 ID:sFsSqvhZ
はじめまして。
生後1ヶ月半(体重550g、歯も生えて噛み付くと痛い。走って飛び跳ねる。)になりますが、お皿からミルクを飲めません。
離乳食を指に付けて舐めさせても嫌がります。
哺乳瓶を見たら大慌てで吸い付いてきます。
ミルクに離乳食を溶かしてもグビグビ飲みます。
何ヶ月くらいまでミルクだけで栄養が足りるのか、
また、大人になっても哺乳瓶しか受け付けない猫はいるのか
誰か、教えてください。
992わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 00:52:05.42 ID:Sqc25zct
うちの猫もミルクもそうだけど皿から水が飲めなくて
このまま飲めなかったらどうしよう・・・と思ってましたが
水置いておいたらいつの間にが飲めるようになってました

離乳食ではなくても子猫用のウェットフードはいかがでしょうか?
これも初めは食べなかったのですがミルクを少しかけてあげたらもりもり食べるようになりました
993わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 00:56:00.49 ID:4C1Ua+J5
少し乳離れの遅い仔はいますが成猫になっても哺乳瓶はありまえん
歯が生えてくると吸いつかれた母猫が痛がり蹴飛ばしてでも
吸わせなくなりますし、哺乳瓶でも乳首噛み切ってしまうようになりますのでw

離乳食混ぜても飲むのなら味は大丈夫そうなので
お腹すけば食べる様になるかと思います
お腹の調子をみて少しずつ移行していって下さい
994わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 09:09:59.16 ID:6Sk31rml
>>991
うちの末息子(箱入り)は生後半年以上ほ乳瓶くわえてました。
もちろん、おやつとしてです。
計算すればわかるけど、ミルクだけで、生後2ヶ月〜半年くらいに必要な
必要カロリーと栄養素を賄おうとすれば全然足りません。

離乳はウンチと相談しながら、2ヶ月弱程度からゆっくりスタートし、ミルクは離乳食を食べた後に
まだお腹に空きがあるならご褒美に与える感じでしたね。
まあ、ミルクはほとんど水分なので、下手な市販のおやつを与えるよりは安心だったかな。
獣医師にも相談しましたが、必要ないけど毒にもならない、と苦笑い(好きにしなはれ的な)でした。

今3歳弱、体格はオスとしてはやや小柄(うちはミルクの件だけではなく、離乳期にほかの老猫の腎臓病食カリカリ(高脂肪、低タンパク質、低ミネラル)を好んで食べていた)。
育て方が悪かったのか、元々遺伝的に小さい体格なのかは不明だけど
近所で見かけるこの子の血縁らしき(特徴的な変わった色柄と骨格のバランスが全く一緒)ノラ猫は
うちの箱入りより2回りは小さかった。

9月生まれで、翌年5月くらいに、暖かくなったためもあってか
ようやくほ乳瓶ミルクを出してもイヤイヤしてくわえなくなりました。
うちのは食いちぎることは一度もなかったけど、
最後の方はさすがにゴムが劣化して、薄くビロビロに伸びてましたね。
一回平均50ccくらいを朝晩二回飲んでました。

今は無糖練乳(エバミルク)に乗り換えて、たまに皿から飲んでます。
皿から飲むのは、鼻に入るようで、ほかのおばあちゃん猫に比べると少し下手ですね。


すみませんが、携帯&出勤前なので、どなたか次スレをお願いします!
995わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 10:34:32.11 ID:Cis4YpTq
立ててみますノ
996わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 12:46:24.23 ID:Cis4YpTq
不備があったらすみません。

次スレ↓
【拾った】子猫飼育ガイド part61【生まれた】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1336354526/
997わんにゃん@名無しさん
>>996
スレ立て乙
ただスレ立てする場合はテンプレ最後にあるローカルルールリンク変更申請も
済ませて下さいね