【拾った】子猫飼育ガイド part56【生まれた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
〜仔猫を拾った! もらった! 生まれた!〜
子ネコ飼育の疑問質問・お悩み相談・情報交換はここでどうぞ。
他スレで子猫・育児に関する質問がでた場合、ここに誘導してあげてください。

■【もし仔猫を拾ったら。もし母猫が育児放棄してしまったら・・・】■
 仔猫は免疫力が弱く体力もありません。そのため感染症などにかかりやすく、
 特に生後まもない幼猫は病気になると急速に衰弱し、命を落とす危険があります。
 元気そうに見えても必ず動物病院に連れて行き、まず健康診断を受けてから
 獣医さんにアドバイスをもらってください。夜間診療の病院もあります。

■先住猫がいる人は注意■
 拾った仔猫・元野良の仔猫を迎える場合
 動物病院で健康診断して、ワクチン接種が済むまでは先住猫とは隔離することを検討し、
 なるべく一緒にしないようにしてください。

前スレ
【拾った】子猫飼育ガイド part55【生まれた】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1286774707/
2わんにゃん@名無しさん:2011/05/13(金) 16:17:57.84 ID:pprbl9ld
■参考リンク■
1.拾った猫を家に迎えるには
http://blogs.yahoo.co.jp/ponpoko6691535/14962091.html

2.猫と同居するための工夫
http://www.nekohon.jp/zy-idea-index.html

■動物病院検索■
iタウンページの動物病院検索《所在地を地図で表示できます》
http://itp.ne.jp/
(「おすすめジャンル」→『ペット』→『動物病院・獣医師』を選択)
(ペットショップなど関連施設も検索可)
3わんにゃん@名無しさん:2011/05/13(金) 16:22:43.92 ID:pprbl9ld
■子育て参考サイト■
1.ペットシッターOhana'sワンポイント「子猫の育て方」
http://www.pethomeweb.com/enjoy/ohana/ohana004.html
2.猫と上手につきあうための基礎知識
http://www.satooya1122.com/family/cat/life7.html
3.生まれたばかりの子猫を拾った場合、どうする?《猫・犬の里親の探し方》
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3024/howtoseek.html#koneko
4.仔猫を拾ってしまったら〜赤ちゃん猫の育て方〜
http://www.lifeboatjapan.com/baby_cat/baby_cat.html
5.子猫の飼育方法 ※生後1日から1ヶ月までの猫について
http://f46.aaa.livedoor.jp/~hayatok/page003.html
6.ドクターズアドバイス 親のいない新生子期の子猫と遭遇することがあったとき
http://www.peppynet.com/library/archive/otake/jr04.html
7.かとりーぬのいぬねこ仔育て教室
http://www.dr-nyan.com/nyajira/main/

■病気・怪我・健康関連参考サイト■
1.猫情報 猫の健康管理・猫の病気など
http://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/cat.html
2.犬の病気・猫の病気大辞典
http://www.eepet.com/
3.猫の病気について
http://www.akebi.sakura.ne.jp/~mueri-c/cat/c-densen.html
4.子猫の成長カレンダー
http://www.d1.dion.ne.jp/~fujia/Myu13.html
5.日本臨床獣医学フォーラム《飼い主向けページあり、全国動物病院検索も可》
http://www.jbvp.org/
6.『犬猫病気百科』 @ P-WELL通信
http://www.p-well.com/health/clinic/
7.犬・猫の食べてはいけない物リスト
http://www.ne.jp/asahi/come/across/sub14.html

■その他■
まとめサイト「VIPPER全員でぬこ育てようぜ」(過去ログ・飼育ガイド・里親募集情報などあり)
http://nuko.crimsonleaves.net/
4わんにゃん@名無しさん:2011/05/13(金) 16:32:11.40 ID:pprbl9ld
■動物病院検索等関連サイト■
1.日本臨床獣医学フォーラム《飼い主向けページあり、全国動物病院検索も可》
ttp://www.jbvp.org/
2.『犬猫病気百科』 @ P-WELL通信
ttp://www.p-well.com/health/clinic/
3.iタウンページの動物病院検索《所在地を地図で表示できます》
ttp://itp.ne.jp/ ((「おすすめジャンル」→
『ペット』→『動物病院・獣医師』を選択)
4.アニコム動物病院検索サイト
ttp://www.anicom-page.com/
5.全国夜間・救急診療可動物病院
ttp://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm
6.全国夜間救急動物診療所
ttp://www.vets.ne.jp/yakan/

■自分で保護する意思のない人・病院へ行かない人はこちら■
猫育てようぜ43
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1296269332/
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart38
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1304134151/

■関連スレ■
◆◇ケガ・病気スレッド52◇◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1285679499/
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1260257617/
キャットフードあれこれ Part31
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1304495091/
おまえら!猫砂なに使ってますか? その16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1260789229/
一人暮らしで猫を飼う 24人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1303486265/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ7【猫部屋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1299586031/
5わんにゃん@名無しさん:2011/05/13(金) 16:32:44.75 ID:pprbl9ld
■過去ログ■
part01 http://caramel.2ch.net/dog/kako/1020/10209/1020988524.html
part02 http://hobby.2ch.net/dog/kako/1030/10304/1030457986.html
part03 http://hobby.2ch.net/dog/kako/1035/10358/1035819711.html
part04 http://hobby.2ch.net/dog/kako/1046/10463/1046316842.html
part05 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1056505274/
part06 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1063420276/
part07 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1072093124/
part08 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1086138592/
part09 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1089886567/
part10 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1095649307/
part11 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101200310/
part12 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1107253157/
part13 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1116554541/
part14 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1119111330/
part15 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1121439591/
part16 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1125816599/
part17 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1128528825/
part18 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1133999358/
part19 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1144118087/
part20 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147707096/
part21 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151273498/
part22 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1153833086/
part23 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1156378024/
part24 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1157885484/
part25 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1159265392/
part26 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1160235968/
part27 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1162128404/
part28 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1165415491/
part29 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1168491056/
part30 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1174813231/
6わんにゃん@名無しさん:2011/05/13(金) 16:33:29.81 ID:pprbl9ld
part31 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1179395677/
part32 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1180747253/
part33 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1183434109/
part34 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1185630863/
part35 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1189066698/
part36 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1193151889/
part37 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1198854615/
part38 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1207493816/
part39 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1210946266/
part40 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1212660844/
part41 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1214656816/
part42 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1216329390/
part43 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1220308226/
part44 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223234659/
part45 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1228114392/
part46 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1241012514/
part47 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1242992323/
part48 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245595232/
part49 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247648905/
part50 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1250328444/
part51 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1254048421/
part52 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1256880843/
part53 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1263663919/
part54 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1280382658/
part55 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1286774707/
7わんにゃん@名無しさん:2011/05/13(金) 16:34:11.30 ID:pprbl9ld
ローカルルールリンク変更依頼
★このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://yuzuru.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『子猫飼育ガイド』
旧 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/**********/
新 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/**********/
8わんにゃん@名無しさん:2011/05/13(金) 16:36:26.20 ID:pprbl9ld
9わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 13:19:48.94 ID:IFSaqUgA
ちくしょう!!ネコ捨てる奴は死ね!!
ネコが泣いた分だけ死ね!!糞が!!
10わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 14:07:18.45 ID:cydg/p58
工場で生まれた子猫を飼うことにした
約、生後一ヶ月。
猫用の離乳食より、普通のキャットフードをカリカリ食べる。かわいい
けさ、めざましニャンコを見たら、もっと大きい子猫が哺乳瓶ミルクを飲んでる!
他の子猫も3ヶ月くらいのが皆ミルクだったけど、そうなの?
11わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 14:39:54.05 ID:cMoAumqZ
前スレで猫のへその緒から血が出てると書いた者です

血はおそらくおへその緒の付け根?から出ていて、タオルが古くてちょっと固かったらしく、それが擦れて血が出たみたいです

病院に電話したら、血を押さえてすぐ止まる程度ならイソジンつけてあげてくださいとのことです
ドバドバ出てないから大丈夫みたいですね

ちなみに1匹だけです。
12わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 14:54:13.91 ID:1ebt8nlJ
イソジンかー
そういえば昔飼い猫のオスがしょっちゅう怪我してくるんで、オカンがヨーチン塗りまくってたっけ

5月初めにヘソの緒のついた4兄弟を拾った
ミルクぐびぐび、オシッコじゃんじゃん、ウンチもりもりでどんどんデカくなるのはいいんだけど
たまに寝ている間に誰かがしたウンチをくっつけて転がってる奴が orz

乾いてたりまだ柔らかかったりしてうまくとれればいいんだけど、
微妙な柔らかさで毛にこびりついてとるのが大変なときがある
ミルク飲んだ後にうまくウンチしてくれればいいんだけど、なかなかそうもいかず
ウンチをさせるコツってあるでしょうか?
13わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 15:34:22.80 ID:FtaJmAxr
前スレ995です
今日から野良母と子猫4匹に物置を提供してる者です
トイレは造るべきでしょうか?
用意して置いといてあげればちゃんとしますかね?
今から買い物しにホームセンター行くので買うべきか迷ってます
14わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 15:38:38.36 ID:nx4uo1kA
それは用意してあげればやると思います、あとオシッコさせる為のスプレーも売ってますからそれをも使ってみるのもいいかも
15わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 15:42:18.77 ID:FtaJmAxr
>>14
素早い返答ありがとう
大変助かります
スプレーですかあ
探してみます
16わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 15:45:19.14 ID:nx4uo1kA
生まれたばかりの子猫のトイレは親が舐めたりして始末しますからトイレは親猫ようですね
17わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 16:37:44.68 ID:vEa/xeQ4
>10
猫の乳離れも個体差が大きいよ。

子猫が自発的にカリカリを食べてるならそれでおk(ただし子猫用のもの)
稀にはいつの間にか乳離れした子猫が勝手に母猫のごはんを奪って食べだす
こともあるw
18わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 17:32:58.92 ID:cydg/p58
>>17
サンクス
フードはこねこ用だよ
ちゃんと食べてるし、うんこも、数回、ちゃんとトイレでする子だ。
19わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 18:02:21.78 ID:cMoAumqZ
>>11です
へその緒取れてたー!いつの間に…

大切に保管したかったのにどこか行ってしまったよ…(泣)
20わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 18:10:34.83 ID:f3+HIWf4
ID:cMoAumqZのこぬこ「もぐもぐ・・・・」
21わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 18:46:17.93 ID:O6BkJdiI
【萌え画像】子猫にブルマーをはかせてみた。。。(*´Д`)ハァハァ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1270834077/
22わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 19:24:50.24 ID:zQzl+moZ
>>21
BB2Cだからリンク先の板がわかるんだよカス。
23わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 19:45:45.59 ID:tEaAZXMe
>>13
あんた、前スレで一切手を出すべきじゃないと言われてたのに何やってんだ

物置を汚されたくないならトイレ置く位はしょうがないが隅にそっと置いておくだけにしとけ
スプレー使って躾もどきまでやるのはどうかと思うぞ

育児中の母親はデリケートで神経質なんだ
何度も人間が近くをウロウロしたり育児場所をいじりまわしたりしたら
それが人からしたら好意であろうと母猫にしてみりゃ多大なストレスでしかないんだぞ
それが原因で子猫を食い殺したり育児放棄する例もあるって事をよく覚えておくんだ

どうしても手を出したいならいざとなれば飼うか一時保護して里親探す覚悟を持ってやってくれ
24わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 19:49:17.17 ID:4wXtC7e2
何で野良猫のためにトイレ用意する必要があるんだよw
って思ったが、もうその猫たちは前スレ995が外飼いしてるようなものだね
親猫に半年エサを与え続けてたり
25わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 20:46:48.01 ID:C5AmgOHt
検索しても当たらなかった…
自分が見つけられなかっただけかな

生後10日くらい?
今日目が開いた赤ちゃん猫用に、おしゃぶりを探しています
ちなみにゴールデンウィークに拾いました

赤ちゃんが自分の肉球や腕、シッポを母親のおっぱい代わりにしゃぶっているので
その姿が可愛いけど切ないので…。

どなたかご存じの方おられますか?
26わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 20:50:25.72 ID:vEa/xeQ4
>25
乳飲み子が何かを口に入れてしゃぶっているときは哺乳瓶でミルクをやれば良い。
満腹すれば吸わなくなる。
また2〜3時間して何かを吸ってれば哺乳瓶をあてがう。

お腹のすいてない子猫が口淋しさで何かを吸うってことはないです。
27わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 21:09:59.53 ID:TP0Iv5LY
>>10
母猫と一緒なら生後4〜5ヶ月でもミルク吸って飲むけど
母猫いないなら哺乳瓶は1ヶ月〜2ヶ月に卒業だよ。
仔猫がミルク欲しがらないならそれはちゃんと成長している証拠だよ。
哺乳瓶に吸い付く姿はかわいいけれど、消化器の成長の為にもキャットフードを食べる仔猫に育てた方がいい。
28わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 21:36:22.62 ID:C5AmgOHt
>>26
満腹になり哺乳瓶を口からペッと出すのですが、まだ欲しがっているようなので
ふたたび哺乳瓶をあげたら拒否するのです
でもまた探し、欲しがっているようなのです

なんにしろおしゃぶりは無いようなので、放置します
レスありがとうございました
29わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 22:12:47.76 ID:FtaJmAxr
>>23
すいません。あなたの言うとおりです
かわいい子猫に興奮して舞い上がってました
トイレの砂は用意したので今後必要以上覗いたりするのはやめます
30わんにゃん@名無しさん:2011/05/15(日) 02:15:31.87 ID:fG0MDr2j
大体1ヵ月ぐらいの猫を拾って、今衣装ケースの中に
ご飯や水、フリースのひざ掛けなんか入れて匿ってます
そんでその中でウンチだったりもしちゃってるみたいなんだけど
これっていくらふき取っても不衛生でよくないよね?

あくまでも衣装ケースの中は寝床だけにして、ご飯水トイレは
別に作ったほうがいい?
31わんにゃん@名無しさん:2011/05/15(日) 04:11:52.52 ID:yF9aBsed
>30
衣装ケースっても大きさは色々だと思うけど、自力で出入りできる大きさなら
ケースは寝床、ごはんと水、トイレは違うところに置いた方が良い。
すでにケースの中で排泄済みならそのケース以外のところを寝床にする方が良い。
もしケースが猫が自力で出入りできない深さなら浅めの段ボール箱とか、
もっと別の小さな入れ物を寝床にした方が良い。

それから、1ヶ月くらいならまだ夜だけでもペットボトル湯たんぽで暖を
とった方が良い。膝かけだけでは多分不十分。
ペットボトルにお湯を入れてタオルを巻いて直接触れないようにしたものを
寝床のすみに入れて、かつ暑すぎた時にゆたんぼから離れられる程度の広さも
確保しておく感じ。
面倒くさいけど頑張れ
32わんにゃん@名無しさん:2011/05/15(日) 22:03:49.63 ID:PnP6W/86
人用の軟膏?(薬名_リンデロン)って使用しても大丈夫?
生後二ヶ月目?の子猫で塗る場所は首です。
病院に行きたいけど休みの為いけません。
33わんにゃん@名無しさん:2011/05/15(日) 22:08:28.45 ID:zDbLt2fJ
うちの猫ちゃん、やっと目が空いた(3日目)んだけど、斜視みたい。
自分が生まれつきの斜視だから、凄く悲しい気持ちになった…
調べてみたら、子猫にはよくある事みたいだし、成長と共に治る事もあるみたいで安心したけど。

やっぱり辛いですね。
私の両親もこんな気持ち立ったんだろうか
34わんにゃん@名無しさん:2011/05/15(日) 23:24:06.36 ID:DjDqKyOK
>>33
保険治療で治るのに悲しむ必要があろうか?
見てくれだけをいえば、こっちは体重が100キロあって悲しいと言うに。
男性用の服を漁ったり、3L4Lの服を海外通販してる身よりあなたの方が全然前向きに生きれるよ。
35わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 00:17:53.80 ID:f2Xk8jYV
>>31
ありがとう、さっそくそれぞれ別にしたよ
とりあえずご飯は子猫用のカリカリふやかしてあげてるんだけど
なんだか頻繁にゆるい便がでるのって、子猫なら普通なのかな?
大体1日で4、5回はウンチしてる
36わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 00:52:31.57 ID:0fxWBqwA
>>34
大変申し訳ないけど、女性で身長が2m以下、体重100キロなら自己責任も有る思うよ。
どんだけ食費使ってキタたんだよの世界。
37わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 01:26:30.59 ID:vUv3LHrr
>>36
世の中にはストレスや体質で太りやすい人もいるのだから、
そういった言い方は感心しませんよ
38わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 02:02:37.65 ID:4u9qoviK
斜視ったって、まおまおみたいにきゃわわな女の子もいるし
39わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 02:10:12.72 ID:9+7a5RNZ
うちの5にゃんも生後一週間で我が家に来た時は斜視っぽかったよ
実際に見えるようになるまで視点合わせられんからと思ったんだけど
今は一ヶ月半、みんな斜視じゃない
斜視の猫もかわいいと思うけどな
40わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 03:08:38.65 ID:czy+EjMM
>>37
いや、デブは自分に甘いからデブになるんだよ
貧しい家庭にデブは居ないだろ
暴食しなければ太りません
太りやすい体質の人もいるのは認めるが100キロもあるデブは自己責任だ
41わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 06:41:30.41 ID:4MXbHLXM
人間のデブの話なんかどうでもいいわ
42わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 07:14:11.73 ID:663PWADZ
昨日生後1、2週間程の子猫を保護しました。

ですが刺激を与えてもおしっこが出ません
調べてみるとミルクの度に出る子が多いみたいなので心配です。
一応昨日2回おしっこをしたのを確認しました(刺激なし)
昔同じ月齢の子猫を育てた事があるのですがやはり私のやり方が悪いのでしょうか…

コツとかありましたら教えて下さい
43わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 08:35:49.45 ID:eadjjLVH
リンデロンは副腎皮質ホルモンで人用でも注意が必要な薬品だよ。
最近は濃度が薄い軟膏が薬局でも売られているけど、
基本的には医師の処方が必要な薬です。
藪医者ほど処方したがる魔法の薬(それほど強力な薬です。)
自己責任だけど私は自分にすら極力使わない。
ていうか一度も使ったことが無い。
昔気質で腕のよい医者はリンデロン以外のその人の症状にあわせた薬を出すといわれてます。
44わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 08:58:21.82 ID:kmZOegaX
生後2週間くらいの子猫ってシャンプーしても大丈夫かな・・・?
大小垂れ流しなので下半身がただれてきてるっぽい・・・(;´Д`)
45わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 09:28:24.69 ID:5jWHL2t0
保健所凸してくるわw
2ヶ月の子猫二頭捕まえてくるんで皆さんこれからご指導よろしくお願いします
46わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 09:43:58.71 ID:5bUaMLna
>>42
全くでないと危険だが多少は個体差がある
自力でできないうちはおしっこなら指でトントンするだけで出る
気になる場合病院できくと安心だろう
47わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 11:17:47.14 ID:xFf2ueEn
里親募集でさ、「男性一人暮らしNG」って条件多いけど
一人暮らしを避けたがるのは分かるけど
何で男はダメで女はアリなの?どういう差別的思考なのよ!
48わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 11:30:23.54 ID:663PWADZ
>>46
個体差だといいのですが・・・
まだ爆睡しているので少し様子を見てみます
今日出ないようでしたら病院に行ってきます!
ありがとうございました!
49わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 13:13:07.29 ID:Ste0ZvHo
>>47
虐待目的の事例があるからだよ
50わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 15:58:07.58 ID:PK08FtfS
>47
脳内イメージだと思うよ。
男性の独り暮らし=帰宅が終電とか企業戦士系が多い
女性の独り暮らし=深夜残業はしない
みたいな。
実際にはそんなこたーないけどね。
51わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 16:02:45.32 ID:dQxMoqYC
男の無職は人間のクズ扱いだが
女は無職でも家事手伝いという社会的ステータスがあるのと
同じような思想
52わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 18:38:51.62 ID:Cjv2lBuP
先週末に子猫を二匹保護しました。
保護時は衰弱し、弱っていましたが内一匹は体重も増え元気になってきました。(もう一匹は状態が思わしくない為、今朝から入院しています)
元気なのは良いのですが、一度起きるとミルクを飲んでオシッコウンチをしてもしばらく鳴きながらキャリーの中を徘徊しています。
今朝まで兄弟と一緒だったのが急に一人になったから寂しいのでしょうか。
今、ペットボトルにお湯を入れタオルを巻いた簡易湯たんぽを置いたら眠ってくれた様です。
何か解決策等教えて頂けるとありがたいです。
53わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 19:20:35.91 ID:5nviqYmP
>>52
気温が高くても精神安定の為にもペットボトル湯たんぽは切らさない。
ミルクは2〜3時間おき。
54わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 19:54:18.50 ID:+xbRMmKV
>>47
一人暮らしの女が結婚する時、相手がネコ嫌いでもなんとか説得したりして
ネコも嫁入り道具にするけど、一人暮らしの男は結婚相手の女が「ネコなんて!」って
言ったりしたらわりと簡単に手放す傾向にあるから…ってなんかで読んだ。
そんな人ばかりじゃないんだけどね。
55わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 20:08:53.05 ID:bkJQJwZP
1人暮らしで猫を里子に迎えた男性を2人知ってますけど
2人共、猫好きのお嫁さん貰って幸せそうですよ。
こういうのって、珍しいのかな。
56わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 20:42:05.95 ID:vUv3LHrr
そもそも猫>>>>>>女という認識だから関係ない
愛する相手のペットを邪険にするような奴は、将来旦那を邪険にする可能性すらあるしな
57わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 20:45:25.59 ID:0v0MTiQw
二匹の子猫の里親に出す日まであと2日か…
いざ手放すっと考えるっと寂しくなるなぁ〜°・(ノД`)・°・
あと野良猫の母猫と子猫一匹残ってるから
飼わないとイケないから仕方ないなぁ〜
あと8年歳の雄ネコ家にいるからなぁ〜
58わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 21:33:16.20 ID:Cjv2lBuP
>>53さん有り難うございます
しばらくはペットボトル湯たんぽを欠かさない様にします(>_<)
59わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 22:43:01.50 ID:FI8o+nZG
へその緒のことで相談させてもらった者です
たびたびすみません、へその緒は無事に取れましたが、今日見たらおへそが赤く腫れていました


これは普通なのですか?
60わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 00:41:49.77 ID:nx8r+uaw
普通のことでないから病院へ連れて行け
61わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 00:52:42.91 ID:6vg9Gew3
>>60
そうなのですか…ネットで探しても見つからなかったので書き込みさせてもらいました;

バイ菌が入ったんですかね?猫自体は元気なのですが;;
今日の朝に病院行ってきます
62わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 04:12:01.72 ID:uOf6v3a5
大丈夫だと思うが化膿とかしたら困るからな
みてもらえば安心だ
63わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 06:55:14.32 ID:uCFskNk3
うちの子猫ちゃん、生後30日のころあたりから親猫のカリカリを盗み食いしていました。
慌てて子猫用のドライを買ってきてあげたらムシャムシャ食べています。今日で生後40日。
ママ猫のおっぱいももちろん飲んでいます。
子猫用のウエットあげなくて大丈夫でしょうか?

ママ猫はウエットとドライの両方を食べています。
ママ猫がウエットを食べている時は子猫も一緒にウエットを食べているようです。
要するにママの食べているものを子猫もマネして食べたいみたい。
64わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 09:47:49.37 ID:mW9PwAn1
昨日拾った。
親が死んでしまったみたいで
ほっといたら死ぬと思って、保護したんだが
うちで飼ってる先代の猫がものすごい勢いで威嚇するんだ。
なんとかうまいこと行ってほしいんだが経験者いないか…。

ちなみに猫スペック
先代猫 もうすぐ三才 もと野良 ♂(去勢済み)
新参猫 まだ目も開いてない黒猫

拾ったネコは段ボールに入れていて
先代がにおいを嗅いだり触ったりはしてるんだが
段ボールから出して、ピーピー言いながら新参が近寄ってくると
「ウルルルル」とか、「フシャー!」とか言うんだよね。

なんとか仲良くなってほしい
さらに言えば親代わりになってほしいんだが
経験者いないかね…
65わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 10:32:00.96 ID:GWFJ/n11
>>64
一緒に同じ臭いをつけるといいよ。お風呂で一旦シャンプーして新しいタオルを共有しましょう。
そうすると臭いの抵抗がなくなりますので先住が寝てるときに仔猫も一緒に寝させてあげると仲良くなるでしょう。
66わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 10:38:55.52 ID:wLw51jQr
昨日今日で慣れると思わない方がいい。
会わせる時間を今日は5分、明日は10分という感じで根気よく慣らして行こう。
うちは先住と新規が仲良くなるまで2か月近くかかったわ。
67わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 12:27:27.20 ID:XX/wVoDw
子猫の予防接種が済むまでは隔離がいいんじゃないかな?
68わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 13:31:02.55 ID:jMu33avb
>>64 俺も経験無いからアドバイスできないが、スゲー気になるからたまに様子教えてくれ
69わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 14:40:32.62 ID:RDp+n9SE
今朝ひろった。
正確にはあんまりぴうぴううるさいから見に行ったら、ひさしから落ちてきた。
午後から病院だー。
70わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 18:07:08.26 ID:MCSZoQCF
生後一ヶ月と一週間の子猫で、現在子猫の離乳食を与えているのですが、食べ終わったあと、私の指をちゅーちゅー吸ってきます。餌の匂いはついていません。ずいぶんながい間吸っているのですが、これはお腹がすいているのでしょうか。
ちなみに現在500gで餌は一回30gで4〜5回に分けて与えています。少ないでしょうか。
質問ばかりすみません。
71わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 19:35:44.45 ID:s7qI9LSr
>>70
哺乳類の幼い子供が健康に育つには食べ物だけ与えていたらいい訳ではなく
保護者の愛情からくるスキンシップが重要。
母猫の乳に触れているだけで子猫は安心して精神安定が保たれるんだよ。
なるべくチュパチュパさせてあげて、無理ならペットボトル湯たんぽをふわふわタオルか毛布にくるんで寄り添わせて擬似母猫を。
72わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 20:06:27.73 ID:MCSZoQCF
>>71
ありがとうございます。
満足するまで吸わせてあげようと思います。
73わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 20:39:57.67 ID:ti+w4SfW
一週間前に子猫を拾いました(その時点で生後一週間程度)
最初は弱っており自力での哺乳が難しかった為シリンジと管を使い、直接胃へミルクを入れていたのですが昨日から哺乳瓶で飲める様になりました。
しかし、一回の飲む量がすごく少なく10ccも飲めていません。(授乳は4時間おき位)
また、こちらが起こさない限り6時間でもグウグウと寝ています。これは無理にでも起こして授乳の回数を増やすべきでしょうか。
2日前から体重が殆ど増えていないので成長していけるのか心配です。
74わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 20:46:46.44 ID:XX/wVoDw
無理に起こしてでも飲ませてあげた方がいいよ
体力なくて寝続けてるのかも
ほ乳瓶の穴をつまようじとか竹串で少し広げて吸いやすくしてあげると飲めるようになるよ
吸い込みポイント見つけたら、じゅっじゅってものすごい勢いで10ccくらいあっと言う間に飲んじゃうから
見つけるまでは下手な子は時間掛かるけど根気よくつきあってあげて〜
75わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 20:58:00.84 ID:ti+w4SfW
>>74
ありがとうございます!しばらくは2〜3時間おきに起こして飲ませてみます。
穴を広げる方法もやってみます。
76わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 21:28:28.12 ID:uOf6v3a5
>>64
普通はそう
そのうち慣れる
母性がめざめることもたまにあるが、あまり期待しない
猫増やしたお詫びに好物のオヤツをしばらく与えるといいだろう

77わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 22:35:09.41 ID:lwRyjVE3
蚊が出て来はじめたんだけど、仔猫とか刺されたら危険?
かといって、蚊取り線香とかも良くないんだよね?
みんなどうしてる?
78わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 23:32:57.87 ID:RDp+n9SE
病院連れてって目薬つけてもらったら目やには出なくなったし
ごはんも4時間おきに一応食べてくれるけど、すぐぴうぴう鳴く。
やっぱ母ちゃんいなくて寂しいんだろうか。
どうすりゃいいんだ('A`;)
79わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 00:08:03.33 ID:4HXvYBqH
>>78
ペットボトル湯たんぽ。
母猫や兄弟に寄り添う気分にさせると子猫安心するよ。

>>77
猫は毛の薄い耳が蚊がに刺されやすいんだよね。
フィラリアの心配もあるしアレルギー反応が激しいコもいるから刺されないようにした方がいい。
うちは普通のアースノーマットをたいてて大丈夫っぽいけど
心配ならペットのいる部屋用の蚊取りも販売されてるよ。
80わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 00:13:46.43 ID:4/IkToao
>>79
ありがとう。やってみる。
ペットボトル洗ってお湯わかしてくるわー。
81わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 00:17:59.42 ID:eF6DzOWx
>>78
寝付くまで膝に抱っこしたりして体温で落ち着かせ、
眠りに付いたら>>71の後半に書いてある事を試してみるべし
82わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 00:21:02.86 ID:eTML3APQ
あと、段ボール箱やキャリーにタオルや毛布掛けて暗くしてあげるとよく寝るよ
保温効果もあるし
83わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 00:31:38.55 ID:4/IkToao
湯たんぽ作った。

>>82
タオルかけも完了!ありがとう。
84わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 00:35:22.87 ID:4/IkToao
>>81
レス見逃してました。
お風呂いってくるので、戻って来てまだぴうぴう言ってたら
風呂上りの温まったカラダでホカホカしてあげます。
85わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 07:56:55.13 ID:witkedfQ
うまく離乳食を食べさせる方法はないかねー。
かなりお腹がすいてそうなときに、離乳食を口に入れたらうまうましてたようで
皿に持った離乳食にも鼻突っ込んでたのに
それ以後は興味すら示さなくなった。

ただ単においしくなかったと判断されたのか、根気よく口の中に入れてたらそのうち慣れるものなのか
86わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 08:24:27.98 ID:rbcvPfD8
>>85
月齢はどれくらいですか?
うちの拾い子は1ヶ月半ですが、ミルクと離乳食を併用してます。
少しづつお皿から食べるの上手になって離乳食がメインになってくると思いますよ。
頑張りましょうね。
8764:2011/05/18(水) 10:17:27.19 ID:0lRtGWyY
遅くなってごめんなさい。
すこし近づいた気もせんこともないですが
基本やっぱり威嚇するorz なかなか難しいのう。


>>65
おしっこふいたティッシュをいつも寝てるとこに詰めといてみてるんだけど…
一晩経ってもかわらずでした。

>>66
やっぱり大きくなるまでは無理に引き合わせないほうがいいのかなー。

>>67
結構先の話らしいね、それ。
獣医さんに聞いたら、今連れてこられても保温と栄養しかできないって言われた。

>>68
うぃ
進展したらまた何か書きます。またよろしくおねがいします。

>>76
母性はちょっと諦めつつある。
とりあえず、目がもうすぐ開くだろうから、それからまた様子見ようかな…。
88わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 10:20:18.56 ID:0lRtGWyY
あと>>73-75が、全然うちの子と関係ないんだけど助かりました。
全然飲んでなかったんだけど、こんなもんなのかなと思ってたら
体重5グラムも減ってた;

穴大き目にあけて、誤嚥が心配だったけど、ほとんど流し込むみたいにしたら
あっという間に10ml飲んじゃった。
ほっといたら死んじゃってたかも。
このスレ来てよかった…;
89わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 10:42:34.87 ID:NCI2CmYq
ミルク飲ませるときはうつ伏せでね・・・
あお向けでゴクゴク飲ませると危ないから
90わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 10:54:36.57 ID:lr54ZURA
>>87
多頭飼いスレのテンプレに先住と新入りの会わせ方が書いてあるから読んだ方がいい
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ7【猫部屋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1299586031/
91わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 14:05:28.72 ID:NS93TpRj
>>88
よかったねぇ!
私もこのスレに助けられたよ

その子もいっぱい飲めて幸せだよねきっと
92わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 17:06:09.66 ID:4/IkToao
>>87
俺、今5匹目飼い始めたとこなんだけど、
最初の大人になるまで野良だったオス猫以外はみんな子猫連れて来るとしばらく怒るか避けてたよ。
多頭飼い中に脱走した子を捕まえて帰った時もニオイが変わってて仲間は嫌がった。
ほんの数日ではわからないよ。
子猫が大人になった頃に大の仲良しになったりもするんだ。
先住の猫をいたわって焦らないでじっくり取り組んでやって。
93わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 13:27:46.98 ID:Cs0d8C+K
スレチだったらすみません。土曜日に約2ヶ月の♂を貰ってきます。その子は外飼いの猫の子供で、餌は母猫の餌(缶詰め)とたまに母乳らしいです。以前はカリカリらしいです。
子猫用のカリカリは用意しましたが、缶詰めはあった方がいいですか?
後何か注意することはありますか?
質問だらけですみません。ご伝授下さい。
94わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 13:36:34.64 ID:T9Nd1flK
まず病院で虫下し、フロントライン&検査。
現在食べているフードを訊いて同じ物を用意した方が良いんじゃないかな。

95わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 14:28:44.77 ID:Cs0d8C+K
>>94さんありがとう。
餌は一応旦那から聞いていたので用意します。
家に連れて来る前に病院に行きたかったけど、貰うのが土曜日の午後。二、三日中には病院に検査に行きます。
旦那の仕事の取引先の猫ちゃんなので、中々こちらから色々聞けず、旦那は呑気で準備は全部自分が…。
おっと愚痴すみません。
これから餌買ってきます。
96わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 14:58:33.62 ID:T9Nd1flK
あと、キャリーとトイレと必要ならばペットシートの準備を。
旦那に頼んでその子の匂いのついたタオル類あると落ち着くと思うんだが。




それから、育児書とキャットタワーと落ち着けるクッションとおもちゃとご褒美おやつと
ご飯皿と水入れと爪切りとブラシとペットヒーターとクーラーマットと猫草とデジカメと(ry
97わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 18:06:56.28 ID:wMHQFMYy
前スレでお世話になったものです。

今は、300gを越え、猫らしい仕草も見せるようになりました。
ウンチは出にくいけど、オシッコ沢山するし、ミルクもがぶ飲み。
少しずつだけど離乳食の慣らしも始めました。
今までにも目が空いていない仔猫を保護する事が多かったけど一度も救えなくて
3日、長くても1週間持たなかった
でも今回は、すくすくと成長してくれてとても嬉しい限りです。
アドバイスくださった方本当にありがとうございました。
ttp://s.pic.to/16bx9r?guid=ON

98わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 18:24:29.50 ID:Cs0d8C+K
>>96さん色々ありがとうございます。
先程帰宅。餌とおやつ買ってきました。トイレやキャリーは用意しました。デジカメ欲しいのですが、生活がカツカツで。ずっと就活してたのですが、この子の為に頑張りたいと思います。
>>97さん、子猫ちゃんかわいい。幸せな顔してますね。
99わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 18:42:35.20 ID:phJrU648
600gぐらいの子猫ですがやたらと手足を噛みます
どうしたら治りますか??
100わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 19:22:54.81 ID:luBXuPiT
>>99誰の手足噛むの?
子猫自身のなら問題かもしれない。
あなたの手足ならあまり問題ではないと思うよ。
この時期は兄弟同士で取っ組み合って狩りや喧嘩のトレーニングしてるからね。
厚手の手袋してできるだけで良いから相手してあげて。
余りに強く噛んできたら大げさに痛がってみせると良いよ。
101わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 19:56:32.37 ID:phJrU648
>>100
ありがとうございます。
私や家族の手足を噛むので、噛み癖がつかないかと心配で…
102わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 20:51:00.11 ID:F6rPJZcf
>101
子猫はみんな噛むものです。

甘噛みでも子猫の歯は刺さりやすくて痛いけど、甘噛みといえる範疇の
噛み方ならそんなに心配することはない。

穴が開く、肉を引きちぎられるような強い噛み方をされた時には大きな声で
強く痛がって制止して30分程度構うのをやめる。
膝に抱いたり頭を撫でたりおもちゃを使って遊んだりするのを一切やめて
無視、放置の刑30分とかそんな感じ。その間大げさに噛まれたところを気に
したり痛がっている素振りを見せる。

痛いほど噛んだら遊びを中断される、苦しんでるというのを学習させると
噛む力を加減するようになるよ
103わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 21:53:29.16 ID:luBXuPiT
>>102
フォローサンクス。
子猫飼うたびに思い出すんだよね〜。子猫って可愛いけどこんなに痛かったんだなってw
噛む飛びつくぶら下がる。
生傷が絶えないけど、子猫飼ってるんだぞ〜って自慢できる名誉の負傷って言うかw

104わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 21:57:11.19 ID:Z1M1+nSO
もう少し強い反応を示さないと学習効果がない猫も多いと思う。
飼育本でも無視や痛がることが定番のようになっているが
それを実践したのにひどいかみ癖が治らないという報告もちらほら見かける。
弱い反応でダメなら、ちょっと怒鳴る、うなる、軽く押さえつける(自由を奪うだけで相当嫌がるので
軽くでいい)、噛み反す、といった強い反応を示すことを考えてもいいかもしれないと思う。
気をつけたいのは叩くなどして恐怖心を与えることはダメだ。
105わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 02:38:43.56 ID:A+RARySB
>>102-104
ただいまです。ありがとうございます。
子猫はみんな噛むんですね、ほっとしました。
家は野良猫の子供を拾って来たので野性的なのかと思ってました。
いろいろ試してみますね。
10664:2011/05/20(金) 02:58:09.70 ID:cNu6cUGR
あんまり嬉しいから報告。

今日の面会時間は5分たらずだったけど
大きな進歩があった。今日は全く威嚇しなかったよ。ほっとしたー。

先住ちゃんを甘やかしまくって、べったりした後、
新参の部屋(別室)に強制じゃなくなんとなく誘導して
新参の入った段ボールから5メートルぐらい離れてじっと見といた。
(超ハラハラした; 取って喰いやしないかと;;)

結構この試みは成功したみたいで、古参はずーっと新参を見つめてたよ。
で、しばらくしてこちらから近づいて
新参猫には目もくれず、古参猫をなでなでヨシヨシしてみた。
したら、すごく変な顔してたけど、なんと箱のそばに香箱座りしたよ。
その後おやつあげて、今日は面会終了。

この間は会った後しばらく挙動不審だったけど、今日はもうスヤスヤ。
なんとなく努力の方向はあってますかね…?
107わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 04:08:33.50 ID:loZ+h2Wv
あああ、来週知り合いからミニ毛玉を二つもらう約束だが、もう待ちきれないいい!もう首輪もぬこハウスもミルクもタオルケットも買ってしもた。
でも、タオルケットはうちの先住茶毛玉が欲しいと言っている。
108わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 07:58:10.75 ID:k6tSr5Gi
俺も来週ミニ毛玉ふたつもらう
道具全部買ってケージは自作して、脱走対策練って・・・
もう待ち切れん
死にそう
109わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 08:48:43.13 ID:H+RwMAfj
>107
何事も先住優先を心がけてなw
110わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 09:00:28.25 ID:xg5eTsc5
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1305849153.jpg
うちの子 6日目
スヤスヤ寝てる
111わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 09:20:47.84 ID:6lb5Wfz9
保護した子猫二匹のうち、月曜日から入院してた一匹が昨日夜から容態が急変し、夜中亡くなったと電話があった。
回復の兆しが見え始めた矢先だった。
辛い。私なんかが保護したのが間違いだったんだろうか。
亡くなった子に申し訳ない。
112わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 11:18:38.30 ID:QZwFo5H6
辛いだろうけど、自分を責めないで。
少しの間だったかも知れないけど、幸せだったと思う。
113わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 12:31:30.34 ID:97PuVG94
きっと次生まれ変わった時には元気な子に育つよ(^^
114わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 12:52:06.64 ID:31RrSHsm
保護した子猫に噛まれた。しかも穴あくほど…orz
消毒しとけば大丈夫かな?やっぱ野良猫は難しいね;;
115わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 13:00:29.17 ID:2NIZPwQD
病院に行かないと手が腐り落ちることもあるぞ
116わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 13:10:38.63 ID:H+RwMAfj
保護後間もない猫は毒持ってるから気をつけろ。
何年も室内飼いの猫でもたまに毒あるけどなorz

噛まれた傷口はすぐ塞がっても手がグローブみたいにパンパンに腫れて
痺れたりするから、病院は行っとけ
117わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 14:59:43.18 ID:BYQOWwsC
とりあえず、すぐ水道で洗ってマキロンだ
118わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 20:21:28.34 ID:xg5eTsc5
>>114
リンパ腺が腫れまくって高熱出す前に、病院行って抗生物質貰った方が良いよ
119わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 20:58:21.17 ID:yMGnRM+c
猫引っ掻き病
120わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 22:50:35.64 ID:nkhvS0Pm
毎日うんこして、固さもあれば
ミルクの濃度は濃くしておk?

なかなか量多く飲めないからか、なかなか大きくならないもんで
その分濃くしてもいいかなと思って。
121わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 23:02:50.84 ID:8jYxZiMC
>>120
余りに濃いと腎臓に負担が掛かる気もする。
哺乳瓶なら孔を拡大してやれば?*
122わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 23:27:37.06 ID:iBb6D+AQ
どれくらいの月齢でどれくらい飲むの?
個体差があるから、基準より少なくてもあんまり気にしなくてもいいかもよ。
うちの5ニャンは離乳食始まる生後4週間ぐらいで多い子は30cc、少ない子は10ccくらいだった。
そのころの体重は400〜500g、体重重い子のがよく飲んでたのは確か。個体差がかなりあった。
今はみんな元気に8週目、体重1kg〜800g。
出すもの出して順調に体重が増えてたらそんなに心配しなくてもいいんじゃないかな。
123わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 23:40:17.13 ID:nkhvS0Pm
捨てられてたから詳細不明だけど、今4週くらいで体重220g
一回水10ccにミルク2,3gで作って、半分くらいしか飲まない。
それを一日5,6回。

ミルクが濃いと下痢になるというんで、増やしていいのか迷ってるが
ちゃんと出る物出てるならいいのかなと思った。
124わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 23:48:12.00 ID:mYttHiYh
哺乳瓶の穴をつまようじで広げろ
125わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 00:00:35.40 ID:NmXtUELF
それは小さいね。それくらいの体重だとミルクの状態で10ccは飲んでなかった。
水10ccにミルクそれだけなら、もう少し分量あるよね?
ミルクは体温ぐらいの温湯でといてあげてるよね?
哺乳に時間掛かると諦めて寝ちゃう子もいるから、哺乳瓶の先をつついて少し広くして吸いやすくしてあげるといいかもよ。

4週目ならそろそろ歯が生えてくるし、離乳食初めてもいいはずなんだけどな。
うちの5ニャンはちょうど4週間目で乳首噛みきって哺乳瓶からのミルクは強制卒業した。
126わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 00:03:30.31 ID:xg5eTsc5
ミルクの濃度は規定量守った方が良いとおも
脱水気味になったり、便秘や下痢をしたりするよ
吸う力の弱い子猫なら哺乳瓶の穴を少し大きくしたり、
キャップを少し緩めて内圧調整して出易くしたりしてみ

あと時間かかるなら湯せんしながら数回に分けてあげるとか
うちの子はそうやってあげてる
127わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 00:13:35.78 ID:NmXtUELF
飲ませる前に排泄させた方がしっかり飲める子もいるよ。
128わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 00:14:45.79 ID:rGrADb2S
やっと寝てくれた…今日も1日疲れたorz

みんな体重計ってるんだね
自分も計ろうかな
料理用のはかりがちょうどよさそうだ
つか初日から計ってればよかった。
成長早すぎw
129わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 00:38:05.50 ID:gCe/DyVv
子猫ちゃんかわいいよね、かわいすぎてどうにかしちゃいたくなりますよね。
私は幼稚園児の時、子猫を4匹壁に投げたりして殺してしまいました。
幼いとはいえ、猟奇的なことをしたと今もずっと心に残っています。
命の重みを軽く見ていた自分の行為は許されるものではないと思っています。
以降、猫は飼っていないです。

あれから30年、また手にしたら理性を失いそうで怖いです。
私はクズです…キチガイです…
130わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 01:08:43.87 ID:Xzgs0qDt
>>129
貴方はクズではありません
ゲスです
ここは猫好きが集まる子猫飼育のための情報交換場所なのですから、
貴方のようなクズには二度と来て欲しくありません
早々に立ち去った後、二度と現れないようにしてください

追伸:殺した猫たちに呪われてしまえ!
131釣られてるんじゃないのかと?:2011/05/21(土) 01:12:28.05 ID:M9HJcKUu
       /ヘ、
     /,/   \
      | l       \
.     | |       \
     | |           \   ヤター釣れたクマー!
.   /⌒)¨゛\       \   これは大物だクマー!
   / / ~\ \       \
.  / ∩___∩ヽ          \
 / | ノ      ヽヽ          \
 |. /  ●   ● | |             \
 | |    ( _●_)  ミ              \
 |彡、   |∪|  、`                 `:、
 ヾ、     ヽノ  〈
132 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/21(土) 02:33:03.37 ID:Vx4SFHBz
>>129
気にすることはない。
小学生の時、アリを踏みつぶしたり、トンボの羽を毟ったりしただろう。その延長だ。

何十年か前、田舎で何者かが、捨て猫をダンボールごと焼き払ったり、川に投げ捨てたりした事例があった。
農家では猫は害獣という認識で、特に話題にもならなかった。
133わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 03:04:35.13 ID:SOa74wr+
犬を食うとか、猫をいじめるとか、自分としては考えられないな
そしてなにより、自分のペットを里親に出すことも
134わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 05:02:06.58 ID:J3I2vXV6
>>130
釣りにマジレスカコワルイ
135わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 12:29:34.61 ID:Nvy13G+R
昨夜2匹目が落ちてきた。一姫二太郎。
136わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 13:45:36.39 ID:YCMo8I2a
一緒に寝て潰しちゃった人も多いよね
137わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 13:47:54.67 ID:aMKMTxoO
>>135
なにそのうらやましい場所
138わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 13:49:53.65 ID:YKzIAZ9y
火曜まで待てない。早く毛玉を...
139わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 14:11:54.05 ID:RCaHB1Ii
>>138
14 わんにゃん@名無しさん sage 2011/04/23(土) 13:55:24.20 ID:6mIFO7yg
沼津市なんだけど、、、

ttp://www.city.numazu.shizuoka.jp/kurashi/ryokuchi/kouen/kobetu/minatoguchi.htm
港口公園:20匹くらい。

ttp://www.city.numazu.shizuoka.jp/kurashi/ryokuchi/kouen/kobetu/senbonhama.htm
千本浜公園:ここの片浜方面に300匹くらい。

ttp://www.city.numazu.shizuoka.jp/kurashi/ryokuchi/kouen/kobetu/kanukiyama.htm
香貫公園:20匹くらい

ここらから幾らでも持って行っても問題ないでしょ。
140わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 14:51:38.24 ID:ThzFJY2b
犬の散歩中に、両目が目ヤニと泥で塞がった子猫が近寄ってきたので保護
なんとか両目が開くように濡れティッシュとコットンで処置し
動物病院へ
風邪で目がひどく炎症を起こしたらしい
ほ乳瓶とミルクを買ったよ
もらい手のあてはあるので、元気になったらサヨナラだ
141わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 17:09:07.88 ID:Nvy13G+R
>>137
もう1匹いるみたいなんだよね・・・
シャムかヒマラヤンミックスって感じ。先端が黒っぽくてベージュ。目が青い。
142わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 17:20:39.79 ID:aMKMTxoO
>>141
ぐっ!!超好み・・・
その子も一緒に育てて下さい!
143わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 17:43:57.42 ID:Nvy13G+R
>>142
頑張るよ。

ちなみにペットボトル湯たんぽは効果絶大だった。
アドバイスくれた人ありがとう。
144わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 20:38:31.99 ID:YvQ+qAEA
ミルクあげてたら知らないうちにゴムの部分噛み切ってた
145わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 21:10:18.37 ID:VQkN4Q+P
生まれて約1か月のニャンコ。
ウンチが5日出てないよ…

ぬるま湯に着けてチョンチョン突っついたり
マッサージしたりしたけど、出そうにない。
お腹はパンパンなのに
146わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 21:11:58.44 ID:n5P78P95
お腹がパンパンになってるのは危なそう
病院行ったほうがいいんじゃ・・・
147わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 21:30:53.30 ID:rGrADb2S
5日も出てないならさっさと病院連れてけよw

ペットボトル湯タンポはうちも効果絶大だった
母やきょうだい猫みたいで落ち着くのか、鳴くのが段違いに減った
もっと早くしてあげてればよかった
ここの人たちありがとう
148わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 00:16:20.75 ID:NcdUyuxG
微々たるものだがランニングコストとか保温の保ち時間考えたら
ゆたぽんマジおすすめ
レンジでチンで7時間、人間が寝てる間も安心
149わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 01:24:29.71 ID:tJlgI/mn
>>145だけど、薄いミルクを飲ませてしばらくしたらウンチでた。

昨日、目やに出てたから病院連れていったんだけど、その時便秘に関して先生に伝えたけど大丈夫っていわれたんだ。


とりあえずウンチ出たから一安心
150わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 06:57:10.15 ID:vek9OwhW
>144
ゴム乳首噛みちぎれるくらい歯が生えてるならもう哺乳瓶は卒業だね。
小皿にミルク入れてなめさせも良いし、子猫用フードでもいい。
151わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 07:13:40.45 ID:7VgwL+5z
>>149
それは本当によかった

うちは、ミルク飲ませてるときにお腹張ってるなあと思ったら
綿棒に油(オリーブオイルがないのでサラダ油)を含ませて、
肛門をツンツンとつついて油で湿らして転がしておく
4匹いるのでつきっきりではやってやれないんだけど、そのうちコロリンチョとウンチが出てることが多いかな
152わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 07:41:31.34 ID:jPpylxdQ
昨日午後に家に来た約2ヶ月の男の子。
昨日はびくびくしながらも、おしっこ一回のみ。今朝までその後おしっこ、ウンチなし。水は昨夜少ししか飲んでなく、カリカリは今朝少し食べた。
トイレが心配です。まだ我が家に慣れてないかな。せめて粗相してくれればと思ったりする。
ちょっと眠っては遊びを繰り返しです。今も遊んで隙間に潜って寝てる。
今日動物病院連れて行くのは無理かな?早くトイレして欲しい。

153わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 08:20:30.80 ID:zgybsQzj
今月の頭に産まれたての子猫保護して育ててるんだけど全然大きくならない…
体重は130gから全然増えません
母猫の母乳じゃないから発育が悪いのかなぁ…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnNSBBAw.jpg
ミルクは一日4回規定量あげてるのに…(´・ω・`)
154わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 09:10:56.80 ID:vek9OwhW
>153
生後20日くらいで130gは小さいね、猫にも個体差はあるけど、
130gつったら一週間くらいの標準の重さ。
写真見る限りは毛の感じもせいぜい生後一週間くらいに見える。
母乳じゃなくても子猫用の粉ミルクを必要量飲ませてればぐいぐい
育つ週齢なんだけどね。

ミルクの規定量は体重割り?それなら、もしもっと欲しがるようなら
規定量のことは忘れて欲しがるだけ与えた方が良い。

あと、子猫が育たない(栄養を取れない)一番良くある理由が寄生虫
なんだけど、駆虫は完了してる?
155わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 09:52:57.48 ID:zgybsQzj
>>154
・生後一週間くらいから右前足が腫れていて、病院で診て貰ったら小さな傷から細菌が入って
 化膿していたようです 
 腫れは処方してもらった軟膏を塗ったら収まってきました
 出べそになってるのでおへそにも軟膏を塗ってます

・ミルクは計量スプーン2杯分を40ccのお湯で溶いて与えてますが、いつも1/3くらい
 残してしまいます・・・
 ミルクを与える回数は1日4回ですが、もう少し増やしたほうが良いのでしょうか?

・>あと、子猫が育たない(栄養を取れない)一番良くある理由が寄生虫
 なんだけど、駆虫は完了してる?

・まだ体が小さいのですが虫下しを飲ませても大丈夫なんでしょうか・・・?
体力があまり無いようなので心配です・・・
ケージの中を歩かせても足元がおぼつかなくてフラフラ歩いてます
鳴き声はチョッとうるさいくらい大きな声で鳴くんですが・・・
156わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 10:46:27.42 ID:7VgwL+5z
ミルクの濃さは製品によって違うから、ちょっとよくわからないんだけど
書いている割合よりミルクをちょっと薄めにしてやってみたらどうだろうか
もし回数を増やせるんなら、こまめに6回くらいやってみたほうがいいかも
157わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 10:57:27.60 ID:I4w5CI3V
ちっちゃくって可愛いなあ。
ミルク1匹でそれだけ飲んでるの?それ結構たくさん飲めてる気がするんだけどな。
でもそれだけ小さいと、3〜4時間おきに授乳してあげた方がいいんじゃないかな。
寄生虫検査はウンチを病院に持って行けばしてもらえるよ。
158わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 11:08:17.06 ID:zgybsQzj
>>156
>>157
とりあえずミルクの量と回数を増やして様子をみてみますね
明日病院に連れて行って回虫の検査もしてもらいます
元気にすくすく育って欲しいなぁ
159わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 11:09:08.63 ID:0Ixj1v88
生後10日くらいなんだけど、おしっこをティッシュで拭くと薄い黄色なんだが、脱水症状なのかな?

ミルクは規定量飲むし、薄い黄色いおしっこは最初からしてた気もするんだが…
ちなみにおしっこ拭いて乾いたティッシュは白くなります
160わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 11:25:06.92 ID:I4w5CI3V
多少の黄色は付いてるもんだから心配しないでいいみたい。
うちの子たちもそうだったけど、獣医さんにいいおしっこだってほめて貰った。
成猫や成犬のまっ黄色なおしっこに比べて色がうすいってことだと思う。
161わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 13:30:41.85 ID:Nbn+o3v/
生後1ヶ月の子猫なんですが仕事で8時間程家をあけて誰もいないんですがどんな事をしておけば良いですか?
ペットボトル湯たんぽやケージ内を暗くしたりはしてるのですが。
162わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 16:51:21.36 ID:teqE7EML
>>161
なにがなくとも循環式水飲み器は最低必要だよね。
ttp://item.rakuten.co.jp/petstown/8-5-3-h/
163わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 17:31:07.10 ID:6WSQChBV
1ヶ月経ってそろそろ離乳食に慣れさせたいんだが
口を開けたスキにdbfをスプーンで突っ込んでるんだが
もぐもぐしてると口からはみ出てくる。
スプーンを近づけてもなめたりしないんだが、どうしたらいいかな?
164わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 20:29:21.66 ID:3Jhl2sJq
今日の朝野良の子猫を見つけたんだけど、場所がとある人気が無い倉庫の敷地内にいて
拾いたいんだけど勝手に敷地に入ったら駄目だよね?
165わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 20:47:33.29 ID:o+cC5lfp
倉庫に人がいないなら。
最寄りの派出所か警察に一声かけてみたら。
ノラと言わず、自分の(予定)猫がよその敷地に入ったから捕まえたいって。

トラブルにならないか心配なら倉庫に入る前に相談した履歴を残しておくといい。

無事保護できるように祈ってるよ。
166わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 21:05:12.73 ID:F7voQ7c6
今日の朝に10歳の家猫を譲り受けたんだけど、こちらに来てから
ご飯もトイレも一回もしていません。
ずっと洗濯機の隅に頭を突っ込み、平べったくなった状態で動きません。
仲良くなるにはどんな努力が必要ですか?
167わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 21:05:47.45 ID:0w3z28Dz
真夜中に黒鳥が訪れる分には見逃される
168わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 21:07:19.30 ID:0w3z28Dz
>>166
そっとしておく
169わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 21:08:09.07 ID:0w3z28Dz
170わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 21:09:46.69 ID:F7voQ7c6
誘導ありがとう。行ってきます
171わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 22:21:21.92 ID:xMtLyG6q
>>163
いきなり口の中に突っ込んだら嫌がるだろうね、
「猫 離乳のさせ方」でググッテみて。

ここも参考に:ttp://blog.goo.ne.jp/jule2856/e/8e646fbeb1858c03a3b4a10d6aa86592
172わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 23:53:54.28 ID:RtZTNQIa
今月頭に産まれたであろう、拾った子

さっき、膝の上に乗せてミルクあげてたんだけど
「う〜んう〜ん」って、大人猫のうなり声の赤ちゃんバージョンのような…
こんな鳴き声初めて聞いたから何事かと緊張して見ていたら

うんちだったwww
排便のいきみだったwww

本当にびっくりしたよあんな鳴き方www
173わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 02:04:29.92 ID:3x0aC854
おっぱい探してるのか知らないけど自分が横向に寝そべっていると子猫が顔をお腹のところにグイグイやってずっともぞもぞしてます
よだれ?で服も濡れてしまい爪も痛いです
どうしたらやめてくれますか?
延々やってます
生後1ヶ月です。
174わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 07:49:43.53 ID:V109zSzN
>>173
もう少し猫ミルクを哺乳瓶で飲ませる
175わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 11:11:44.85 ID:zRcEaR8q
>>173
爪を切れ
子猫の爪は細くて痛い
176わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 12:46:00.08 ID:cL3JaX2U
爪切っていいのは二ヶ月くらいからじゃなかったっけ?
177わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 14:07:12.66 ID:eAANlq7h
どっちどっち?
俺も痛いから切れるなら切りたいと思ってた
178わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 14:19:18.81 ID:kRl8OD9M
切ってもいいと思うが
動きまわるのにあの小さい爪をきちんと切れる自身がない。
179わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 14:59:09.33 ID:T5zykDao
しっかり押さえれば、出っぱなしだし成猫より楽じゃない?
先っちょをほんの少し切ればいいだけだもん
ご機嫌とりにおやつあげる必要もないだろうし
小さい時から馴らせばってよく聞くし
180わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 15:03:32.95 ID:rawHSUA/
生後4週ぐらいで、まだ自分で爪が引っ込められなかったけど
初めて病院へ行った時「爪切りましょうか?」と聞かれたから大丈夫かと
181わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 15:06:31.98 ID:T5zykDao
>>180
ありがとうございます
ただ切り過ぎには注意ですね
よく見るとちっちゃいながらも赤い部分と
切ってもいい白い部分にわかれてますよね
昨日気付いてびっくりしましたよ
182わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 15:44:27.73 ID:LaSyR1HT
164です。

あれから再度見に行ったら居なくなっていました。
子猫3匹と親猫1匹いたんですが、そう遠くには行かないですよね?
そこは大きなフェンスがあるので乗り越えようと思えば乗り越えられますが、なんか気持ち的にためらってしまいます。
朝見た時親猫が自分の存在に気付いたんですが、それが居なくなった原因でしょうか?
183わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 15:48:34.61 ID:ZXT4aAe7
親猫がいるなら放っておけばいいんでは??
わざわざ他所様の土地に侵入してまで猫捕まえなくても
公園行けば野良猫がいくらでもいるし
ネットや動物病院で子猫の里親募集が山ほどありますよ
184わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 15:50:50.93 ID:kRl8OD9M
さっきからミルク吐きまくりだ。。
ミルクが濃いのか
185 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/23(月) 16:57:28.26 ID:ihjIDL6T
>>182
親猫いるんならほっとけ。
保護じゃなくて拉致だろ、それじゃあ。
186わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 17:21:53.47 ID:3x0aC854
生後1ヶ月くらいで連れてきて5日
なかなかウンチしなかったのでホットタオルで全身マッサージやお尻ツンツンしてやっとウンチしてくれました

踏ん張ってるところを観察してたんですがいつまでたってもウンチがお尻から離れずにミャーミャー鳴いていました
しまいにゃあウンチくっつけたままご飯食べようとしたので手で取ってあげたんですが、ウンチの硬さにびっくりしました。

少し赤っぽいんですがこんなもんなんですか?
http://nukoup.nukos.net/img/68762.jpg
187わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 20:30:42.69 ID:QU2tZKOH
>>186
うちはもっとこげ茶色だなー。ロイヤルカナンのベビー用食べさせてる。
食べてる物によるんじゃないのかな。
188わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 21:23:21.28 ID:3x0aC854
>>187
ありがとうございます。
あれから2度ウンチして色も赤みがなくなりキレもよく、お腹の張りもなくなりました
出す時にンミ゙ャーンミ゙ャーと鳴くのですが、これは出すぞ出すぞーって言ってるんですかね
189わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 21:29:02.96 ID:ZXT4aAe7
フードによってうんちの色や固さ
微妙に変わるから難しいね
190わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 22:18:31.04 ID:sZ9DH72D
191わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 22:28:19.55 ID:sZ9DH72D
↑ミスったwww
すいません

三日前、生後一ヵ月の猫を拾ったんだ。
ドブの中に落ちていて、震えてたので助けました。
病院につれていって、体調は特に問題ないとのこと。ご飯もよく食べます。
しかし、うんちをまだ一回しかしてません。おしりを刺激するのですが、
大きい声で鳴いて嫌がります。
今現在餌はカルカン子猫用を分けて与えています。
この歳の子は、まだ自力ですることができないですよね・・・心配です
拾った時点で、一度動物病院にはつれてっています。
様子を見て明日つれていく予定です。
http://m.pic.to/198hsp


192わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 22:30:15.42 ID:6xAe5Rpu
>>188

人間でいう「う〜ん」力んでいる声じゃないでしょうか?
我が家も生後12日の子猫がいますが親猫にお尻の穴をナメナメされているときに「ミ゛ャァー×2」と大きい声で鳴くときありますよ
193わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 22:33:17.85 ID:/icgJ77Z
>>191
まだ3日なら慌てなくて大丈夫、もうすぐ出ると思うよ。
それにしても可愛い、体が汚れてるから洗ってあげたら超美人さんと思われる。またうpよろしく!
194わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 22:49:17.92 ID:AAWb/+Ut
>>191
オシッコはどうしてるのかな、おトイレは作ってあるよね?
写真を見る限りでは自力で排泄してくれそうな大きさなので、
元気で食欲が有るのなら大丈夫だから心配要らないよ。

195わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 23:13:24.05 ID:sZ9DH72D
>>193
ありがとうございます!私自身成猫のお世話しかしたことがなくて。
一応今日うんちはでました。が小さく量が少なかったので。
196わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 23:15:07.26 ID:sZ9DH72D
>>194
おしっこは自然にします。トイレはやや覚えてるみたいで安心です!
ご飯大好き、健康です。うんち以外はw
197わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 00:40:17.96 ID:ey/29RVO
あと少しで二ヶ月の雄3匹、やや本気の喧嘩始めたんだけど、大丈夫かな。
まだ取っ組み合いまではしてないんだけど、にらみ合って牽制しあうんだ。
1匹は下手に出て相手の機嫌をとるそぶりをする。
あとの2匹はにらみ合い始めたら収まらなかったから、間に座って視界を遮ったら香箱座りで寝てしまった。
198わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 00:59:35.64 ID:4ntZ1rUR
本気のケンカをするのは大人になってから
199わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 01:04:49.37 ID:4oZpDErS
>>197
兄弟同士のじゃれあいだから大丈夫だよ、
じゃれあう事によって噛み加減とかを覚えていくから、
ただ爪だけは切れるのなら切っておいた方が良いよ、
たまに目に爪が当って怪我をする事があるからね。

200わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 01:30:34.36 ID:5AkLgdA9
生後2週間くらいの子猫の頭に誤って哺乳瓶(プラスチック)を落としてしまったんだけど大丈夫なのかな?

痛がっている様子はないけど、後々障害出ることってありますかね?
201わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 01:52:57.84 ID:ey/29RVO
今までみたいなじゃれ合ってるのとはちょっと訳が違うみたいなんだ。
全身の毛を逆立てて口に唾溜めてるみたいな声出して。
10分くらいでも緊張した様子で目をちょっとそらす感じでにらみ合ってる。
ほかに雌も入れて3匹居るんだけど、遊ぶの止めてじっと様子を見守り始めるし。
下手に間に入って止めるのも悪いというか危なそうで、視線を遮断して眠らせるようにしてる。
でもどちらかが目を覚ましてそろ〜っと動き始めると、またにらみ合いになっちゃった。
そろそろ体重も1kg超えて立派になってきたところ。
202わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 02:07:07.70 ID:ey/29RVO
ごめん、途中で切れちゃった。
風呂入る前がその状況で、寝かしてから風呂入ってきたら今は猫タワーで5匹仲良く寝てる。
でも今晩だけでそんなにらみ合いを二回もやってるから、これから目を離すのがちょっと心配だなって思って。

>>198>>199、自分も本気の喧嘩はまだ早いと思ってたからちょっとびっくりしたんだ。

雄2匹と雌1匹をうちで一緒に飼おうと思ってるんだけど、こんなに早く喧嘩始めるのってちょっと相性悪いのかなorz
203わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 02:56:28.91 ID:Ey5kSMEr
今日捨て子猫を引き取った
病院連れてったら生後1ヶ月弱くらいと言われたんだけど、
そのくらいの子は一回にどれくらいミルク飲むのが普通なの?
ほしがる度にあげてはいるんだけどごく少量しか飲んでない気がする
おしっこはするから良いのかしら
204わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 06:20:49.80 ID:2j/mGwxF
>>200
空なら大丈夫だと思うけど、心配なら病院へGO!
205わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 07:04:55.07 ID:5AkLgdA9
>>204
ありがとう
5ccくらい入ってたからほぼ空なんだけど、ちょっと硬いからコンって音がしたんだよね;

今日はどうしても病院行けないから心配だ…
206わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 07:05:38.21 ID:rf2wnZTW
>>203
猫ミルクの缶に書いてない?
うちの使ってる製品だと、25〜30日で標準体重415g
ミルク量は1日4回の総量で99ccになってる
一回だと約25ccだけど、コマメにあげてるんならそれはそれでいいんじゃないか
ちょっと薄めの適温であげるとよく飲むかも
ここんとこ寒いから、あったかくしてあげてちょ
207わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 09:52:09.56 ID:Ey5kSMEr
>>206
ありがとう
今朝は10cc以上飲んでたのでかなり安心した
それでも缶になった書いてある量には満たないので
細かくあげて様子見てみるよ

208わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 14:24:48.08 ID:2j/mGwxF
今朝、子猫を2匹拾いました。で、その足で病院へ行き、12時くらいに家へ戻りました。
でも、1歳の先住がキャリーの中の子猫に向かってシャーフー、子猫も負けじとシャーフー!
一応、子猫を風呂場へ隔離しましたが、なにせ1Kなので、ずっと置いておく訳にもいかないです。

テンプレは読んだのですが、そこまでゆっくりと慣れさせる場所がありません。こういう場合はどうすればいいのでしょうか?
209わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 14:40:53.84 ID:3rdkKZML
同時多発的風呂
210わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 14:50:03.02 ID:85OcQuuX
>>208
1Kで猫3匹飼うのがそもそも無理
先住にストレス貯まる前に貰い手探した方がいいよ
211わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 15:14:17.22 ID:3Xo00shE
>>208
広めのケージ買えばいい。
大人になったら売ればいい。
212わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 17:28:20.52 ID:hvJXyD1P
うんこしないな〜と思ってミルクを薄めにしてあげたら
箱の中でしてた‥
うんこさせるコツを教えてくだされ
213わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 21:32:50.90 ID:5AkLgdA9
>>212
いつの間にかしてたってことは我慢してたってことだと思う。

うんちしたい時は肛門がちょっと膨らむよ
それを狙って濡れティッシュでちょんちょんしてる
214わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 23:16:54.84 ID:gXQ8n7ca
>>207
うちのも一か月弱でもらってきてミルク飲ませてたけど、10tも飲まなかったよ。
あまり量は気にせずに、自分から嫌がるまでは口に入れるようにしてた。
いま2か月ですがカリカリ食べてます。頑張って!
215わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 23:27:57.88 ID:hvJXyD1P
>>213
ちょんちょんし続けるの?ちょんちょんしてしばらく待ってればいいの?
あと、どんな体勢でさせる?
確かに肛門膨らんでるのは明らかにわかる
けどなかなかしてくれないんだよね
216わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 23:47:22.38 ID:5AkLgdA9
>>215
ティッシュでやりすぎると赤くなるから、それでも出なかったら、指にオリーブオイルつけて肛門マッサージしたよ


うちは仰向けでさせてるよ〜
かなり嫌がるけど、肛門の具合がわかるから;
217わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 01:32:09.80 ID:CDzvcb8O
初めて書き込みます。
昨日から役二ヶ月になる♀の子猫を飼いはじめました。
ご飯をモリモリ食べて、うんちもちゃんとしてくれて…とにかく元気いっぱいなのですが、今日になって便が下痢になってました。

朝は普通の便だったのですが、夕方は緩めの便、さっきしたのを見たら完全な下痢便でした。

子猫の様子を見たらプルプルと震えています。


これは寒がってるのでしょうか?

昨日からエアコンの調子が悪く、暖房をつけてあげられないのでこのスレにあったペットボトル湯たんぽやホッカイロをハンカチで包んだものをケージ内に入れて、ケージに毛布を被せてなるべく暖をとれるようにしているのですが…。

そこで、質問なのですが下痢便と猫の震えは何か関係がありますか?
また、何かの病気の可能性はありますか?


もし命に関わるような体調の悪化なら明日朝一で病院に連れて行こうと思うのですが…。


218わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 01:50:25.46 ID:I1FB9Mpb
>>216
サンクス
219わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 02:29:49.51 ID:V9Y6n9YP
>>217
湯たんぽで震えは止まった?
グッタリして無いかな? 

下痢でお腹が痛くて震えてる可能性はあるよ。
単純に食べ過ぎやフードが変わったことでの下痢のような気もするけど、
明日の朝の状態を見て下痢が続いていたり、
食欲や元気が無いようなら朝一で病院に行った方が無難だよ。


220わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 03:18:26.90 ID:CDzvcb8O
>219 さん お返事ありがとうございます。

今はペットボトル湯たんぽな寄り添って寝ています。念のため私が普段使っている軽めのブランケットをかけてあげました。

今日のお昼まではニャーニャー鳴いて、賑やかにしていたのが今は嘘のように静かにしています。

疲れて眠っているだけかもしれませんが、ぐったりしているようにも見えて心配です…。

とりあえず明日朝一で病院に行ってきます。

ご回答ありがとうございました!

ちなみに皆さん家の子猫ちゃん達は昨日、今日の肌寒い気温の中でも普通にしていますでしょうか?

ヒーターや暖房などをつけて対策をとったりしていますか?
221わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 08:51:31.69 ID:s0CF0m2T
うちはコタツつけっぱにしてる
寒かったら勝手に入って、暑くなると出てくる
222わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 08:55:41.23 ID:mq5X8GH/
あああ、お風呂に隔離したのに先住が聞いたこともないような声で怒るよorz
223わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 09:15:08.36 ID:3b5ghCBA
リビングに先住の老猫2匹がいるので、とりあえず生後3週間の4匹は別室のダンボールの中
週末毎に箱を大きいのに変えて、ヒーターが箱の半分くらいの床暖房状態
でもここんとこ冷えて箱もデカイので、ペットボトル湯たんぽ入れて室温が低いときは電気ストーブもつけてる

・・・お猫様状態だw
224わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 09:34:47.74 ID:A3H3xgHa
正しい下僕ライフの第一歩ですね
225わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 09:36:37.71 ID:toOUo4lJ
>>223
病んでる人ですか?
226わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 12:01:19.75 ID:4vVqz4I7
1ヶ月くらいの子猫
今はオシッコウンチをマッサージしてさせているんだけど
させるタイミングというか、どういった時にさせればいいのかがいまいち分からないですorz

あと、オシッコウンチしたいよーみたいなサイン(動作)ってあるのでしょうか?
227わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 15:46:13.66 ID:7APqBLut
>>226
ごはん食べた後が基本かと。
今まで遊んでたのに急にキューキュー鳴いてウロウロしたり、部屋の隅に行ってにおい嗅ぎながら床を掘るしぐさとか。
228わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 17:06:16.93 ID:4vVqz4I7
>>227
どうもありがとう
229わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 17:17:11.98 ID:CDzvcb8O
今朝方、下痢や震えでわーわー言っていた者です。

病院に行ってきたところ特に悪いところはなく、環境が変わったことへのストレスか食べすぎと診断されました。
とりあえず一安心です。


皆さん、猫ちゃんへの防寒対策してらっしゃるのですね。
上の方にあがっていたゆたぽんの購入を検討してみます。


答えてくださった方ありがとうございました。


元気になったうちのにゃんこの写メをうpしますので良かったら見てやってください。


http://b2.upup.be/FYGRi1yThD
230わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 17:18:22.85 ID:7APqBLut
>>228
1ヶ月なら自分で排泄出来ると思うので、浅い箱に猫砂入れたトイレを用意してトイレトレーニングした方がいいよー。
231わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 20:26:36.16 ID:Pte3mi1O
前スレ>>866です

先日病院に連れていったら、特に問題もなく元気に育ってますよ と言われました。
少し、歯の成長が遅いみたいだけど、気にしなくて大丈夫だそうで…

毎日ミルクをがぶ飲みし、大量のおしっこをしてw
うんちが3〜4日に一度しか出ないけど離乳前だから心配ないと言われました。
来月頭頃には離乳できるかな

私の姿を見ると猛ダッシュで近づいてくるのが可愛くて堪らん(*´д`*)

ttp://l.pic.to/19twmo?guid=ON
232わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 21:07:34.23 ID:wLo5zId3
もうすぐ3ヶ月になる子猫にお留守番が出来るようにしたいです。
家に来て四日目。今日は午前中に健康診断に行き、午後ある程度遊んでから30分くらい家を空けました。とはいっても外の駐車場ですが。
普段から私にベッタリで、これからこの子の為に仕事が始まるので、今から慣れさせたいと考えています。夜は別室にしています。今までは粗相はありません。明日はどうしても午前中1〜2時間出掛けなければなりません。
慣れさせる方法としては、朝から時間を伸ばすのか、色々な時間に留守にする方法がよいのか、皆さんの工夫されたことなど、ご伝授下さい。
233わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 21:58:22.34 ID:K8JVBgTC
心配しなくても出来ると思うけど。
234わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 22:02:27.26 ID:euqItjRF
>232
数時間の留守ならどんな子猫でも出来る。(母猫が狩りに出掛ける間
大人しく待ってるのが子猫の仕事なので、乳飲み子でも数時間の留守番は
出来るようになってる)
出掛けようとした時とか扉を閉めた瞬間はにゃーにゃー騒いでても、飼い主が
いなくなったとわかったらすぐに大人しく一人遊びするか昼寝して待ってる。
235わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 23:47:09.81 ID:PjhcilNw
>>229
白ちゃんだな
236わんにゃん@名無しさん:2011/05/26(木) 05:48:46.80 ID:Pd11kLxw
>>232
心配しすぎw
むしろ普通に外出して、子供の頃から「飼い主はたまにいなくなるな」と習慣づけるのがいい。
動物は生活の変化を嫌うからね。
237わんにゃん@名無しさん:2011/05/26(木) 11:06:30.15 ID:uSybJ7b+
1ヵ月半の雄猫です
昨日からウンチが出ないのですが、お腹マッサージや肛門刺激の他にできることはありますか?
今日出なかったら病院へ行くつもりですがやっぱり家で出してあげたいので…
238わんにゃん@名無しさん:2011/05/26(木) 13:54:54.11 ID:hfypBvrn
>>233、234、236さん
ありがとうございます。
初日から旦那に爪磨きしつけろ等々色々言われてしまってたので、神経質になりすぎてましたね。
今日から何度か回数や時間を伸ばして、無駄に外出して慣れさせたいと思います。
先程午前中二時間、お昼ご飯たべてすぐに一時間位空けたのですが、帰宅後私の顔見たらいじけた顔して今寝ました。
239わんにゃん@名無しさん:2011/05/26(木) 14:34:20.31 ID:Rv54Y/a7
>>237
食事、水分、適度な運動。人間と一緒。
1日、2日で心配しなくても平気だよ。
240わんにゃん@名無しさん:2011/05/26(木) 15:03:53.93 ID:Y3qPqqJG
>>230
>>226です
昨日はマッサージしたらオシッコしかしなかったのですが
時間を空けて様子を見たらオシッコもウンチもキャリーの中にしてありましたw
(キャリーの中にトイレシート?引いてあるのでそこに)

近々トレーニングも始めてみます
241わんにゃん@名無しさん:2011/05/26(木) 16:52:38.21 ID:Rv54Y/a7
>>240
頑張って。子猫が元気に育つよう祈ってます。
242わんにゃん@名無しさん:2011/05/26(木) 20:52:01.24 ID:a/FffG8G
子猫拾いたいけど全然いないや
地方都市の街中だけど
243わんにゃん@名無しさん:2011/05/26(木) 21:18:29.47 ID:iKuzIvKp
保健所いけよ
子猫救ってやれ
244わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 07:46:45.19 ID:YaH0JDQT
なるほど、保健所か。
245わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 13:50:37.60 ID:uD578WIZ
今月初めから度々このスレで質問し色々と助けてもらいました。
おかげさまで保護時よりも大きく、猫らしくなってきました。
また何かあったら相談させて下さい。

http://c2.upup.be/PJYklOrfY0
24664:2011/05/27(金) 18:29:14.81 ID:och9qJvz
うわあああああ奇跡が起こった!
うちの先住猫、新参猫のおしっこなめてくれとる!!

恐る恐る二匹を近づけて、遠くから眺めてたら
先住がごろ寝して、新参をかわいがってくれとる!!!!!
てゆかむしろ新参猫の方がビビっとる!!笑


うわああああありがとううわああああああ興奮してる今
すまん伝わったか!?
247わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 18:32:07.40 ID:pQn2ePVV
>>246
おめでとうw
苦労した甲斐があったねw
248わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 19:04:41.83 ID:M54L+KTK
>>246
おめでとう。よかったねーw
これから仲良く眠る姿とか見れるぞ。萌えるぞ。
249わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 20:34:27.49 ID:gwHvFO49
250わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 21:16:25.60 ID:H4HXjOZi
>>246
よかったね〜
うち、多頭飼いなんだけど男の子の方が仔猫の面倒よくみてくれるよ。
251わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 21:34:35.01 ID:WmxskFYq
一ヶ月経つか経たないかくらいの子猫の姉妹なんですが
2匹でふざけてゴロンゴロンしたり、顔に噛みついたりしているんですが、遊んでいるだけですよね?

心配する事ないと思いますが、片方が一方的にやられっぱなしで…
性格もあるのかもしれませんが
252わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 21:52:31.46 ID:eCoW50Lc
1ヵ月半くらいの子猫は半日お留守番できますか?
実家に行くので連れていくこともできますが猫ちゃんにストレスが少ないのはどちらでしょうか?
253わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 23:32:31.94 ID:jpOdm39y
>>252
お腹いっぱいにすれば、2時間程度はぐっすりなので旅行もできると思うよ。
半日(6時間)なら水とごはんを用意しておけば問題ない。一人で食べられるなら。
254わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 23:54:55.18 ID:N30aKltz
2時間で旅行などできる訳がない。
255わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 23:57:02.35 ID:pQn2ePVV
ネトゲの世界へなら旅行できるかもね
256わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 00:06:03.56 ID:Rsz29rnL
半日って12時間くらいって意味じゃないおん?
257わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 00:09:04.09 ID:T5YLvkV1
>>252
健康な猫なら半日程度ならお留守番のほうがいいと思う
一ヶ月半なら多少腹が減ったぐらいじゃ突然死んだりしないから大丈夫
258わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 00:52:46.96 ID:4KPXqO6d
>>251
遊んでるだけだから心配要らないよ。
ただ爪が目に入って怪我をする事も有るので、
先が尖っていたら切ってあげて。
259わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 01:57:37.69 ID:Z1/HYohl
>>252
今まで長時間の留守番させた事がないなら252と離れると不安になるだろうから連れていく方がいいかも。
まだ生後1.5ヶ月なら縄張り意識や人見知りもあまりないし。ストレスは心配いらない。
幼いうちから色んな人に会わせてると人懐こい猫に育つよ。
でも頻繁に会わせないとすぐ忘れて人見知りしやすくなるが。
生後半年過ぎたら留守番の方がいい。
260わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 02:31:49.05 ID:t0uZpZn0
生後1ヶ月ちょっとの子がじゃれてるときに手をガブガブ噛んでくるんですがどうすればやめてくれますか?できるだけ我慢して遊ばせてるんですが痛いです・・・
コードとかも噛みます
携帯の充電器が特にお気に入りのようなんですが危ないのでやめさせたいです
アドバイスください
261わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 02:40:27.55 ID:D9C92whL
もう気が付いたら7時間以上ずーっと外で子猫の
鳴いてる声が聞こえるんだけど、
親猫とはぐれたのかな?
どうもうちのマンソンと隣のマンソンのせまい隙間で
鳴いてるようなんだけど、隣もオートロックで
鳴いてるであろう敷地に入れない凹
すぐそばで鳴いてるのは分かるんだけど、壁に阻まれて姿が見えない凹
自分、九州住民で、今も明日も明後日も台風の影響で雨確定だから
ホントに心配で心配で…
どうにか捕獲出来ないものだろうか?
親猫が迎えに来る可能性はあるかな?

質問ばかりでごめんなさい凹
262わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 02:48:31.15 ID:JKf59A9B
皆さん子猫が居る部屋の温度何度くらいにしてます?

うちの子猫は猫風邪引いてるので暖房付けてるのですが、暖かくさせすぎると体温調節が出来なくなるとも聞きます。

質問ばかりですいませんが、拾った子猫が昨日退院して来たばかりで心配なのでよろしくお願いします。
263わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 08:06:22.87 ID:wxvLmlpl
>262
部屋全体を温めるより、ペットボトル湯たんぽなんかをつかって
暑すぎたら猫が自分で涼しいところに行くことも出来る保温法の方が良い。

部屋全体を温めたら暑すぎると猫が感じた時に逃げ場がない
264わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 11:24:06.68 ID:JKf59A9B
>>263
ありがとうございます!
風邪だったので心配になっちゃいました。

同じ様な質問すいませんでした。
265わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 12:19:44.38 ID:LMjIx2GC
先住:1歳。オス。去年の5月に拾ってきました。
新参:推定2ヶ月。メス2匹。今週の火曜に拾ってきました。
火曜〜木曜:先住がシャー、子猫もシャー。とりあえず、子猫を浴室へ隔離。
金曜:先住がシャー言わなくなりました。興味があるようで私が浴室に入ると、脱走を謀ろうとする子猫の匂いを嗅いだり、パンチしたり、子猫が逃げると追っかけたりしています。1回長くて5分程度の接触で、夕方から夜中に掛けて3回ほどありました。
今日:さっき子猫のごはんの世話をしたときにも接触。先住が子猫を強く噛んでしまったみたいで、怪我するほどではないですがギャーという鳴き声がありました。
   もともと先住は噛み癖があり、ちょっと力加減ができません。我が家は1Kで、ドアを外して広めの1Rっぽくしてあります。
   先住が度々浴室の前に行き、こちらを見て鳴いています。

もう子猫を部屋に移しても大丈夫でしょうか?
また、玄関にケージを置こうと思っているのですが、いっそう部屋の真ん中にどどーんと置いた方がいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
266わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 13:09:07.73 ID:cqKWmMW7
>>261
解決してたらいいけど。
警察、消防署に相談したら?

うちの完全室内飼い猫避妊手術済み。
網戸と共に二階から落下。
三週間探して見つからないから、警察に遺失物届を出した。
その時、警官が箱入り子猫も落とし物みたいに扱うのだと。届があれば警察が引き取り愛護センターへ持って行くのだと教えてくれた。

拾った人が引き受けるのも可能。
26764:2011/05/28(土) 13:58:31.86 ID:RhFFlHNJ
ありがとうございました。
ようやく一緒に寝かせる所まで落ち着きました。
いろんなご意見本当にありがとうございました!
今は一緒にくーかくーか寝てます。

新参ちゃん、うんち出なくて困ってたのだけど
それもさっき先住猫が舐めて出してくれたよ。
あとは実家暮らしなのでうちの親に2匹目を認めてもらうのみ。
(コレが一番難しいかもしれん…)

写真撮りました!
ttp://freedeai.180r.com/up/src/up3684.jpg

でそろそろ名無しに戻ります。
本当にありがとうございました!

>>265
シャーがなくなったらもうちょいだと思う、もう少しだけ隔離。
出来れば友人に預かってもらうなりして、一日会わない日とか作るといいかも。

お互いのにおいのするタオルを交換、とかやってみた?
うちの先住は嫌がってそのタオルにすら近づかない事もあったよ。
でもそれもそのうち慣れるから、慣れたらぼちぼち近づけてやって。
1日10分だけ対面させて、あとは隔離、とかを毎日繰り返す。
お互いに敵意がないことがわかれば、きっとなんとかなるよ。
あんまり急ぎすぎると攻撃しちゃうと思う…。
268わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 20:25:22.32 ID:OzjKe12Q
>>265
拾って数日みたいだが子猫の駆虫や検診は済んでるのかな?
外から拾ってきたなら先住に感染す病気その他を持ってる可能性もあるが。
威嚇云々よりそっちが気になった。
269わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 21:23:21.14 ID:7oBk+p5p
先住猫(♀)に1ヶ月の新参(♀)を対面させてもどちらも威嚇・手を出すようなことはない
先住を親だと思っているようだけど、先住はじっと見ているだけ

このまま大きくなった時、先住と新参が喧嘩することはあるかな?
とりあえずちょこちょこ会わせているんだけど、先住はただ目で追ったり嗅いだりするだけなんだよね
270わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 21:59:14.46 ID:KSQiUzxY
>>252です
皆様アドバイスありがとうございました
連れて行きたくなってきました・・・
とりあえず今日明日の猫ちゃんの様子を見て決めたいと思います!
271わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 23:07:51.99 ID:nUuQbMmb
>>269
身体が触れても怒らなければまあ大丈夫じゃないかな。
舐めてあげるようだったら更によし。
だめでも焦らず時間かけてご対面。
272わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 23:49:33.87 ID:7oBk+p5p
>>271
身体が触れると先住は後退ってみたりするんですよね
舐めてくれることは…あるのだろうか

どうもありがとう
根気よく対面させてみます
仲良くなれたらいいなあ
273わんにゃん@名無しさん:2011/05/29(日) 15:04:44.85 ID:n5j5LVxZ
>>267-268
ありがとう。いちおう拾った当日に病院へは行きました。検便はまだですが。

やっぱり、1Kで猫3匹って無理でしょうか?里親を探すか、うちに置いておくか迷ってます。
274わんにゃん@名無しさん:2011/05/29(日) 22:52:47.01 ID:JpJejkaj
今日、保護主さんから貰ってきた。
遊び疲れて隣で寝てる。
http://i.imgur.com/zYq07.jpg
http://i.imgur.com/OvNTi.jpg

275わんにゃん@名無しさん:2011/05/29(日) 22:57:25.79 ID:SOLPGuqv
>>274
お前の指が異常に赤いのは何故だ?
病気か酔っ払っているのか?
276わんにゃん@名無しさん:2011/05/29(日) 22:57:27.48 ID:JpJejkaj
マタタビって仔猫のうちは与えないほうが良いんでしょうか?
277わんにゃん@名無しさん:2011/05/29(日) 22:59:34.86 ID:8gK96+qH
>>274
おめw
大切にして可愛がってあげてくださいねw
虐めたり粗末に扱うと・・・・・・





鍋島の黒猫が貴方のもとにお礼参りに伺う         かもしれませんよw
278わんにゃん@名無しさん:2011/05/29(日) 23:09:45.86 ID:Rm24DnKn
>>276
子猫にあげても何の問題もないよ
またたびは依存性もないし
ただ子猫だと反応しないこともある
うちの子も子猫のころあんまり反応してくれなかったけど今は大好きww
279わんにゃん@名無しさん:2011/05/29(日) 23:33:15.24 ID:JpJejkaj
>>278
そうですか。
ありがとうございます。
今の所、あえて与えるつもりはないのですが、爪研ぎなんかについてるので、どうなのかなと思いまして。
280わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 01:54:28.25 ID:b3xZKh75
昨日引き取ってきた一カ月前後の野良の子猫なんですが、ミルクをあまり飲みたがらずペースト状の離乳食は問題無くもしゃもしゃ食べます。
離乳食にミルクをちょこっと混ぜてるとあまり食べたがりません。

この場合、離乳食をメインにあげて大丈夫なものでしょうか?
また、その場合水分は水などでも大丈夫でしょうか?

質問ばかりですいません。刺激してあげればおしっこはするのですが若干色が濃い気がして、うんちもまだウチに来てから一回も出してないので脱水症状や、なんらかの不調が無いか心配です。
281わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 02:25:28.56 ID:zvRlMQN7
子猫って生後どれくらいから夜もフリーにしていいのか悩んでいます。
今二ヶ月ですが、就寝時ダンボールに入れると夜中に3回くらい鳴きだします。

昼は家の中の私の居室でフリーにしているのですが、
放し飼いのときはくっついて寝たがるし、恐らく夜に放しておくと
ベッドによじ登って寝にくるだろうと思います。
寝返りでつぶしてしまいそうで怖いです…
282わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 03:43:38.59 ID:a40oyIgg
>>280
離乳が進むとミルクを嫌がる子もいるから無理して飲ませる必要は無く離乳食だけで良いよ、
水分補給は水でよいし離乳食からも結構摂取してるよ、
排泄はもしかすると自力で出来るかもしれないからおトイレ用意してみてはどうかな。

>>281
生後2ヶ月ならやばいと思ったら逃げてくれるから一緒に寝てみては。
283わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 04:02:48.44 ID:ocuVKb9v
5月の頭に拾った子猫(獣医さんによると生後約2ヶ月)ですが、1ヶ月経ち体重も増えだいぶしっかりしてきたので、一度洗いたいと思っています。
今までは余りに小さくて、風邪でもひかせては一大事、と思い控えていました。
やはり、ペット専用のシャンプー、リンスが必要でしょうか?
また、洗った後ドライヤーをあてる際の注意点等あるでしょうか?
こんな小さいうちから世話をしたことがなく色々手探りです。
経験のある方教えて下さい。お願いします。
ちなみに先週ミルクから離乳食に移行、ワクチン等の接種はまだしていません。
284 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 06:37:52.57 ID:V4DDIQQz
153です。先週よりは体重は増えましたが相変わらず小さいです…(´・ω・`)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnYL8Aww.jpg
病院にウンチ持って行って寄生虫の検査して貰いましたが、異常無しでした。
ミルクの回数は増やしてるんだけどなぁ…
そろそろ生後一ヶ月だからミルクよりも離乳食食べさせた方が良いのでしょうか…?
近くのスーパーで子猫用のミルク缶の横に子猫用のオートミールタイプの離乳食が置いてありました。
そろそろ生後一ヶ月だからミルクよりもこっちの方が良いのでしょうか?

あと気になる事といえば少し便秘気味でミルクにビオフェルミンを混ぜないとウンチをしてくれません…
ビオフェルミン無しだと3日くらい便秘してます…
285わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 07:23:40.62 ID:FIIyKdLV
>>283
ペット専用のシャンプーあるから買えるなら買ったほうがいいよ。
シャワーの音を怖がる子が多いので、
離してシャーってするよりはヘッドを体に当ててあげたほうがいい。
ドライヤーは近づきすぎると熱いので気をつけて。
ドライヤーの音も同様に怖がる子が多いので、
あまりにいやがるならタオルで拭くだけにしてそのあと部屋をあったかくしてあげて。
洗う理由にもよるけど、そんなに汚れてるのでなければ、まだ朝と夜は冷えるし、
もうしばらくとりあえず拭くだけのタオルシャンプーみたいなの使ってみるのもいいかと。
ワクチンはそろそろ摂取時期。

>>284
歯が生え始めてて、猫が食べようとするなら離乳食を始めてもいい。
目安としては哺乳瓶であげてるなら、ちくびをがじがじかじるようになったら。
まぁまだそのサイズならミルクがいいと思うけど。
あとミルク時代に三日便秘ぐらいは普通。
そもそもミルクなんてほとんど水分だからね、
吸収効率もいいからミルク時代はほとんどウンチしないっていってもいいぐらい。
というか変にそんなものあげて食物の回転はやくさせると、
栄養や水分の吸収が間に合わなくなるよ・・・。
286わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 07:34:47.69 ID:V4DDIQQz
>>285
レスありがとうございます。
3日くらいの便秘は普通なんですね。
4日くらい便秘が続くと病院に連れて行ったほうがいいと聞いた事があるので神経質になってました。
ミルクは普通に与えて、もう少し様子をみてみます。
287わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 08:03:31.80 ID:ocuVKb9v
>>285
おはようございます。
回答ありがとうございました。
アドバイスいただいた通り、まだ朝晩冷えるので、洗うのはしばらく先にしようと思います。
最近家中を探検するようになったので、狭いところに入り込んで身体中ゴミをつけている事があり、洗いたくなりました。
ワクチンは、早めに獣医さんに連れて行って相談してみます。
拾った時はもうダメかと思ったけど、大きく元気に育って嬉しい。
皆さんの子猫ちゃんも、スクスク育ちますように。
288わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 08:46:44.75 ID:D9T+xByj
5月頭に生まれた子2匹なんですが、放して自由にさせて私が床に座っていると
足によじよじして丸まってうとうとし始めます

健康状態には問題はなく、部屋を走り回ったりもする子なのですが
よじよじしたがるのは甘えているとか性格でしょうか?
289わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 08:47:50.72 ID:5l2scNnZ
>>284
生後1ヶ月で200gちょっとはかなり小さい気がする
寄生虫のとき見てくれた病院ではなんといわれましたか?
歯ははえてきているのかな?
見た目では離乳食はじめるには小さすぎる気がするけど
体が小さいなりに出来上がっているなら始めてもいいかもしれない
290わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 08:52:21.83 ID:5l2scNnZ
>>288
甘えているんだよ!
大好きな人のそばで安心して眠っているのでしょう
とてもかわいい時期なので楽しんでください
291わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 09:07:09.76 ID:D9T+xByj
>>290
ありがとう!
甘えているのかあ、嬉しい
時間がある時は乗せっぱなしにしているんだけど
時間が無い時は寝床に戻さなければならなくなるので
そこが少し可哀想になってしまう

今日は肌寒いのでぬいぐるみ湯たんぽいれて
ポカポカの寝床作ったら2匹ぐっすり

少しずつ変化が見られて毎日楽しいです
最近はトイレを覚えました
292わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 10:41:43.55 ID:b3xZKh75
>>282

それでは無理してミルクをあげなくても良いんですね。
水は、指につけると舐めるのですが皿に入れるとちょっと舐めてびっくりしています。

トイレ、用意しました。うんちはいろいろ試してみます!ありがとうございます。
293わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 12:24:33.06 ID:V4DDIQQz
>>289
病院では体が小さ過ぎるのでミルクの回数を増やしてみて下さいと言われました。
病院ではミルクもよく飲むし、鳴き声も大きいので特に異常は無いと言われました。

歯はこんな感じで生えてきていて舌も平べったくなってます。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjaP7Aww.jpg
この状態なら離乳食を試してみても大丈夫でしょうか…?
294わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 21:57:44.36 ID:FIIyKdLV
>>293
試して悪いことは起こらないから試すだけ試してみなされ。
というか病院にいったらせっかくだしそこらへんも獣医さんに質問してきなされ。
295わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 23:52:43.73 ID:END4/R//
>>293
ミルクは3時間おき位であげてる?
うちの子は生後1ヶ月なるかならないかの時385gだったから生後1ヶ月が確かならかなり小さいね
野良の子では成長遅い子ってよくいるらしいし健康に問題ないと言われて体重が少しずつでも
ちゃんと増えてるのなら焦らず今はしっかりミルクを飲ませてたらいいんじゃないかな
離乳は試してもいいと思うけどまずスプーンに入れたミルクを舐めさせる所からゆっくりがいいと思う
体重もそうだけど、歯を見てもやっぱりまだ早い気がするからしつこくしないように待ちの姿勢で。
ミルクで充分に栄養は取れるようになってるし体に負担もなく吸収できるから
離乳は早いよりは遅い位の方が猫にとってはいいらしいよ。
上にも書いてあるけど哺乳瓶の吸い口ガジガジしたりしないか様子見てみたらどうだろう?
一番いいのは獣医さんにタイミングを聞く事だけどね。
296わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 00:17:27.50 ID:oIKXq0y9
このスレのおかげで死にかけの子猫を助けることが出来ました
本当にありがとうございましたm(__)m
http://b2.upup.be/lYwdoQx14L
http://b2.upup.be/ROgi5dKYJe
http://d2.upup.be/oKZckElo8J
http://b2.upup.be/UKqVvnNQ39
http://b2.upup.be/hpq4gIOXwg
http://d2.upup.be/sr9JNKYuo8
297わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 00:44:30.27 ID:uZSc9HHK
>>296
キレイな白ヌコ様!可愛すぎる!
良かったね〜。GJ!!!
これからも成長うpよろしくです。
298わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 01:08:06.19 ID:4BZFguDn
>>296
可愛い!
頭の茶色模様が良いアクセントになってる
この子青目かな?目が赤く反射してるね
私は緑色に反射する子しか知らなかったから新入りが赤く反射したのを見て何かの病気かと思ったw
299わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 10:45:51.65 ID:pFvLWQgY
約2ヶ月の子猫貰ってきて2日目なんですが、トイレに入っておしっこの動作や砂かけはする
んだけど、どうもしてなさそうっぽい。
ウンチもしてないし、水もあまり飲まない
んですが、病院連れていったほうが良いでしょうか?


300!nanja:2011/05/31(火) 11:02:57.34 ID:TAOWX9oV
>>299
健康診断を含めて一度は病院に連れて行った方がいい

トイレについては貰った元の家でどういうトイレを使ってたのか
聞いてみて同じようなものを用意するといいよ
本当は使用済みのトイレ砂を貰ってきて新しいのに混ぜると
一番いいんだけど
301わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 11:45:07.90 ID:pFvLWQgY
>>300
説明不足でした。
病院には貰った日に連れて行って、健康体で特に問題なしでした。
駆虫や検便は保護主さんの方でされて
そちらも問題なしとの事でした。
子猫自体は元気に走り回っており、その点だけが気がかりです。
明日もウンチしないようだったら病院連れて行ってみます。
302わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 11:46:08.34 ID:pFvLWQgY
あと、砂は使っていたやつを少量いただきました。
303わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 11:54:40.03 ID:4BZFguDn
>>299
うんちはまだ様子見でいいとしても、
おしっこはしてるかどうかよく見て本当にしてないようだったら病院行った方がいいよ

以下猫下部尿路疾患スレより抜粋
>●以下の症状があれば病院へ
>1.何度もトイレにしゃがみこむが、少ししかおしっこが出ていないor何も出ていない。
>  →出なくなって【約48時間で死にます】。今すぐ病院へ!
>2.おしっこが赤い。
>3.おしっこした後の猫砂がキラキラしている。
>4.陰部を執拗に舐める。
>5.トイレ以外でおしっこをする。
>6.排尿に時間がかかる&痛がって鳴く。
7.上記の症状+食欲がない等、どこか元気がない。
 →環境の変化はありましたか?
  家族構成の変化、とか近所で道路工事があるとか、引越など…
304わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 21:32:32.24 ID:Yf/qlzFV
>>295
回答ありがとうございます。
ミルクでも充分栄養は取れるんですね。
昨日、離乳食を試してみましたが、嫌がって食べてくれませんでした…
まだ身体が小さいから離乳食は歯が生え揃うくらいのタイミングで始めるくらいでも大丈夫なのでしょうか?

そういえば、昨日の夕方ミルクを与えた後にケージの隅でもぞもぞしだしたので、猫砂を入れた浅めのトレーにオシッコを拭いたティッシュを置いたらオシッコをしてくれました。
しかし夜のミルクを与えて寝かせ、今朝にトイレを見たら、排泄をした形跡はありません…(今日はトイレを全く使ってくれなかったみたいです)
最初に排泄をした時の砂の固まりを取り除いたのが拙かったのでしょうか…?
305訂正:2011/05/31(火) 21:37:42.50 ID:Yf/qlzFV
X(今日はトイレを全く使ってくれなかったようです)
○(夕べからトイレを使ってくれません)
306わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 22:09:31.29 ID:/yTAfzf0
>>304
離乳食は別に早くても遅くても問題ないから、
この時から!!って決めるんじゃなくて気が向いたらちょこちょこ試してみたらいいよ。
なんか書き込みみてたらちょこっと肩の力入りすぎじゃないかな。
ゆっくりだけど大きくなってるみたいだし、すこし力抜いても大丈夫だよ。

トイレは固まりはあんまり関係ないと思うけど、
おしっこしてないのが心配ならちょっと刺激してあげて。
307わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 22:30:07.55 ID:4BZFguDn
>>304
うん、大丈夫
大きくなって離乳できる体になれば自分から離乳食に興味持つようになるから急がずに。
ミルクのままだから成長が遅くなるって事はないし栄養が足りなくなる事もない
逆に体が出来上がってない内に離乳食を食べさせて腸に負担がかかると
下痢になって栄養吸収出来なくなったり酷いと低体温起こしたりするから急ぐのはダメ
とは言ってもミルクをあげる前にスプーンにミルクを入れて口元に運ぶ位はちょこちょこ試してみていいとおもう
スプーンのミルク舐めたりするようになったら今度は離乳食のペーストフードを更にミルクで緩く伸ばしたものを
スプーンに入れて舐めさせてみる、次はそれをお皿に入れて〜と少しずつ進めてみたらどうかな?

トイレはまだ小さいから根気良くでいいんじゃないかな
全くしてないようならトントンして出してあげてそのティッシュをトイレに置いて
別の場所でするようならトイレや砂や場所が気に入らない可能性もあるけど・・・
とりあえずまだ様子見で良さそう
308わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 22:54:28.79 ID:Yf/qlzFV
>>306-307
回答ありがとうございます。
身体の小さいうちはあまり無理させないほうが良いんですね。

乳離れしてない子猫を育てるのは初めてで無事に育てられか心配で…。
(標準体重より小さいのが心配でした)
このスレで相談して大分気が楽になりました( ´ ▽ ` )ノ
とりあえず気長に構えて育てていきます。
また困った事があったらよろしくお願いします。
309わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 02:33:17.21 ID:jhDG2YR1
1ヶ月ちょっとの子猫が下痢ピーになってしまいました
エサはウェットとカリカリをまぜてやってます
下痢ピーを治すにはどうすればいいですか
310わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 03:02:41.65 ID:2vBayyHb
>>309
まだ元気はあるのかな?
グッタリしているようなら水分補給と保温してあげて。

下痢の程度にもよるけど朝一でウンチ持参で病院に行った方が良いよ、
1ヶ月の子猫の下痢は致命傷になるからね。

ついでにエサについても聞いてみてはどうかな、
ちょっとカリカリとウエットは早すぎるような気がするので。
311わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 07:08:22.81 ID:DqtamYD9
299です。
今朝、ぶっといウンチをしましたw
おしっこも確認しました。
お騒がせしました。
312わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 08:50:29.97 ID:dXNcf7yO
日曜日、うちの庭に小猫が4匹いた。
どっかから遊びに来ただけかと思ってたが夜になっても帰る様子がない。
ウッドデッキの上で丸まって寝てたんで、そのうと親が迎えに来るかもと様子見。
月曜日、雨。まだウッドデッキの上(雨の当たらない場所)にいるんだが
俺らが近づくとウッドデッキの下に隠れてしまうんで手出しできず。
皿にミルクを入れてウッドデッキの上に置いといた。
火曜日、ミルク皿は空になってたんだが俺らに気付いて逃げ出したのは2匹だけ?
ウッドデッキの下を覗くと残り2匹が横たわった姿で冷たくなっていた…
ただ、1匹はもう硬直して平べったくなって死体だったけど、
もう1匹は引っ張りだそうとするとニャーとか細く鳴く。
目は空いたままで手足も動かないけどまだ息があった。
部屋に入れて目のまわりを塗らしたガーゼで拭いてタオルに包んで
段ボール箱に入れて温めたら午後になってモゾモゾ動き出した。
ミルク皿の上に連れて行くと顔を突っ込んで不器用に飲む。
窓の外で元気な2匹がニャーニャー鳴いて呼ぶとニャーと返事をする。
夕方になったら段ボール箱から飛び出して部屋中を走り回って出せ出せと大騒ぎ。
どうしようもないんで外に出してウッドデッキに段ボール箱の寝床を置いて
屋外用の電気ストーブで段ボール箱を温めてミルク皿と一緒に放置、
今朝、3匹とも段ボール箱に入っていたんだが死にかけだったヤツが立てない様子。
ミルク皿まで連れて行くとペロペロするんだが…どうしたらいいのかな…

313わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 09:13:47.87 ID:W/AAyv1B
生後3週くらいの子を保護して一週間
元気で走り回るし、ご飯ミルクもきちんと食べる、ウンチオシッコも大丈夫
病院でも健康に異常はないと言われました

…だったんけど、体重が減り始めました
金曜病院では240、昨夜は217g、今朝は213gでした
(家の計りが壊れていたので、保護当日や土曜〜火曜の体重は正確ではないのです)
保護後、ご飯をあまり食べない時が何回かありましたが、食べる時はもりもり食べます
今週はよく食べていましたが、今朝は食べが悪かったです

キャリーから出したり、ご飯の時は走り回って鳴く子で、ご飯が終わると膝の上やキャリーの中で眠るんです
性格なのかと思っていたのですが、今では体重も減りつつあるので体調が悪いのかと疑っています

とりあえず予約が取れそうな土曜に病院行きます


病院までの間、こういう事した方が良いよなどありましたら教えてくださると嬉しいです
314わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 09:24:31.36 ID:ZzKcNoLv
>>312
飼う気はある?
もしくは一定時間保護して里親探す気は?
どちらもできないなら手を出さない方がいい

外が寒いから体温低下してるんだろうな
ペットボトルにお湯を入れてタオルで包んで入れてあげるといい
ミルクは牛乳だと栄養足りないからホームセンターや大型のスーパーで
子猫用のミルクを買ってあげて

>>313
ご飯食べてるのに体重が減るのは寄生虫がいるのかも
病院に連れて行くまではこまめに体重とできれば体温を測っておくといいよ
315わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 09:29:13.29 ID:W/AAyv1B
>>314
ありがとう
新しく計り買ってきて本当に良かった
正確な体重分からなければどうしようもないよね

寄生虫の可能性があるなら、検便というかウンチ採取した方がいいのかな
316わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 13:54:16.42 ID:MVQOkIj6
>>315
獣医さんによるので行く予定の病院に確認してみるといいよ
317わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 15:50:42.15 ID:hacSz5ug
別スレに書いたあと、過疎と気付き・・こちらに書きます。
マルチですいません。

さっき帰宅したら、アパートの脇に、目が腫れあがって鼻ぐしゅぐしゅの仔猫がうずくまっていた。
保護しようか考えてたら、母猫らしきのがすぐそばまで来て、塀の上からじっとこっちを見てた。
自分は一人暮らしで、明日〜日曜までは特に忙しくて、朝から夜まで仕事のため家に居られない。
母猫と自分のスケジュールとあいまって、保護を躊躇してしまった・・・

気になって、もう一回外に見に行ったら、さっき居たところには居なくて、
隣んちの塀の向こうあたりで、にーにー鳴いてる。
胸が痛い。
どうしたらいいんだ。
318わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 16:03:33.02 ID:hacSz5ug
もう一回見に行ったら、一階の大家が不審そうにこっちを見てた・・・orz
319わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 19:53:18.27 ID:xaLe+OB+
どっちにしても病院連れて行かないといけないから
病院に預かって貰ったら?
320わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 20:33:00.16 ID:hacSz5ug
病院で預かってもらうということが出来るんですね。
発見出来たら連れて行ってみます。

あの後、隣んちの庭の鉢の裏で、親子3匹で寝てたのが見えました。
大人の猫が2匹いるので、夫婦かな・・
夜寒くなりそうだけど、親と一緒なら大丈夫かな。
321わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 21:38:32.92 ID:zpT3xX/J
2ヶ月の子猫がグーグー鳴くんですが
お腹空いてるんでしょうか・・・
あと飼い始めて初日なんですがウンチしてません、オシッコは出ました
何日ウンチ出なければ病院に行くべきでしょうか
322わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 22:30:39.30 ID:hmYS8lt8
2週間前、子猫が4匹産まれました。
もうすぐ離乳すると思うのですが、離乳食として、
「トップバリュのキャットフード」を子猫用ミルクでふやかしてペースト状にしたものを
与えても大丈夫でしょうか?
トップバリュのパッケージには、全成長段階猫用、と書かれています。
323わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 22:30:54.29 ID:xx/evNRv
>>320
目が腫れていて、鼻がグシュグシュならネコ風邪だったかな
おそらく放置していたら死ぬと思います。
目の方は目やにがたまって、まぶたが開けなくなっていると思います。
病院行って、目薬もらうと良くなると思います。
手遅れだと目に障害が残ると思います。
私も同じ様な子猫を昨年保護した経験があります
毎日朝夕に目薬を2ヶ月間さしつづけてやっと綺麗な目になりました。

さてここからが本題です。
親ネコがいるのに手出しすると親ネコが面倒見無くなり死ぬケースもあります。
ただこの子猫の目や鼻は自然と治らないので
親ネコが見放すと間違いなく餓死か車にひかれるなどして死にます。
保護しても後の面倒見れないなら手を出さない方が良い。
一時的に可哀想だからと言って助けて誰が面倒見ます?
医者は預かってくれるかも知れませんが商売です。それなりの費用は必要です。
今貴方の周りで、子猫の面倒を見てもいいよという人がいるなら保護してもいいと思います。
私は、同じ様な子猫を保護して今現在格闘中です。
ネコのいる生活もなかなか楽しいですよ。
324 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/01(水) 23:37:09.08 ID:G54hpLE+
ほっておけ。
病気で死ぬのも自然の摂理だ。

動物相手のボランティアなんざ、ただの自己満足。自分が気持ちよくなりたいなら「保護」すれば。
325わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 23:59:36.53 ID:XELTh4PB
>>324
やめてくれ。愛護と愛誤が喧嘩するから。
326わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 00:15:54.12 ID:Xa8N5MTD
子どもがまだ目も開かない子猫を拾って来ました。ミルクをあまり飲んでくれないので心配です。獣医さんに診せたらいくら位かかるのでしょうか?
327わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 01:07:18.22 ID:1ZURDJ8F
>>321
ご飯はたくさん食べる?
うちの子は1ヵ月半で4日出なかったけど少食だから出ないだけって言われたよ
あと迎えたばかりだし緊張してるのもあったかもしれない
3日出なかったら病院と言われたのでうちは3日目の午後連れていきました
それまでは水分多めに取らせたりお腹マッサージしたりしてましたよー
328わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 01:13:13.63 ID:W8PFrUoj
>>321
喉を鳴らしてるんじゃないかと思う。
ウンチは1日位でなくても大丈夫。
環境に慣れて無くてでないのかもしれないし、夜寝静まった頃にでもするかもよ。
ちゃんとご飯を食べているのに2〜3日位出なかったら
病院で見て貰っても良いかもしれない。
獣医師なら触診で便が貯まってないか分かるよ。

>>322
キャットフードなら大丈夫かとは思うけど
出来れば子猫用の餌を与えた方が良いよ。
子猫はたくさん栄養が必要だけど、食べられる量は少ない。
だから子猫用の餌は大人用の物に比べるととてもカロリーが高くなってるし、
成長期に必要な栄養素もたくさん含まれてる。

離乳はもう少し先だろうけど、お腹の調子を崩しやすいから注意してみてあげてね。

>>326
状態が悪いんじゃなければ初診料(1000円前後)位で
見て貰えるんじゃないかな。
子猫の為には一度見て貰った方が絶対良いと思う。
329わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 01:18:56.49 ID:UA+Fd1iz
>>321
ノドならしてるんじゃなくて?
その頃ならいくら食べても食べ過ぎにならないから、
食べる分だけあげてもいいよ。
ウンチは何を食べてるか(たぶん離乳食だと思うけど)によるけど、
3〜4日ぐらい出なければ一度見てもらったらいいと思う。

>>326
病院と診療内容によるけど、五千円もみてれば十分じゃないかな。
初心者さんみたいだし、病院行かなければ9割は育てるの無理って思っといたほうがいい。
330326:2011/06/02(木) 05:18:48.25 ID:Xa8N5MTD
>>328>>329お返事ありがとうございました!今日病院に連れて行きます。なんとか生きて欲しいです。
331わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 06:49:27.59 ID:a2NwGgAb
>>327,>>329
ありがとう
まだウンチは出ないけどお腹マッサージ試してみます。
3日出なければ病院に行ってみようと思います
332わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 07:49:37.55 ID:uoCKuaqQ
>>312です。立てなくなっていたのは室内で保護していましたが
ミルクを飲もうとせず。とうとう今朝、冷たくなっていました。
残り2匹は昨日までウッドデッキに仮設した段ボールハウスに潜ったり
側に置いた小猫用のミルクと離乳食(あわてて買ってきました)を
舐めていたので大丈夫かと思っていたんですが、今朝、近づくと
逃げ出すのは1匹だけなので、アレッと思って段ボールハウスを
覗くともう1匹が立てなくなっていました。いまは室内で保護して
いますが、こいつもミルクを飲もうとせずうずくまるだけです。
元気なうちに保護したかったのですがウッドデッキの下の
奥の方にまで潜り込まれるとどうにもならず残念です。
333わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 08:00:53.49 ID:+3CEDmIa
4月の中旬くらいに生まれた子♂が先住猫(4歳♀)のトイレでトイレするんですがどうしたらいいんでしょう?

先住猫のほうは鉱物で子猫のほうは紙砂です
自分のトイレでもちゃんとするんですが目を離した隙に先住猫のトイレに行きしてるんです

自分のトイレでもするので砂が気に入らないということはないですよね?

ちなみに先住猫は物凄いツンツンで警戒心が強く臆病で子猫に近づけるとフーシャーしますが離してると気になるらしく遠くから観察したり自分から近寄っていきニオイ嗅いだり手は出さないんですがグーグー怒ったりで…

5月の中頃から合わせているんですがなかなか仲良くなってくれません

誰かアドバイスください
334わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 08:19:28.00 ID:DAuOOhiT
>>333
こっちで相談する方がいいかも

【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ7【猫部屋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1299586031/
335わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 08:22:12.70 ID:+3CEDmIa
>>334
誘導サンクス
行ってきます
336わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 09:33:23.83 ID:xHSut7ai
>>332
とにかく保温、低体温で死ぬぞ
自力でミルク飲ませられないならさっさと医者連れてって
点滴でもなんでもしてもらえ
337sage:2011/06/02(木) 12:08:20.85 ID:saxofsl+
>>332
どこに住んでるかはわからないけど昨日、今日とちょっと寒いからね
子猫にしたらだいぶ寒いと思いますよ

保温しないとミルクを吸わないから、保温しましょう^^
がんばってくださいね
338わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 13:26:02.84 ID:uoCKuaqQ
>>332です。今朝、保護した小猫は湯たんぽで保温しておいたら動き始めて
注射器で小猫用ミルクを口に入れるとペチャペチャ舐めるようになりました。
仕事の合間、2時間おきくらいに5ccくらい飲ませていたら、ついさきほどから
ニャーニャーうるさいので慌てて買ってきたキャットフードの小袋を半分ほど
皿に入れて目の前に置いたら匂いを嗅いで近づいてきてパクパク食べました。
とりあえず一安心でしょうか? いまは段ボール箱の仲で眠っているようです。

一方、ウッドデッキの仮設段ボール箱住居に出入りしていた元気なほうの小猫は
朝に置いておいたキャットフードを完食した後がありましたが姿が見えません。
探しに来た親猫に逢えて一緒に帰ったとかだったらいいんですが…
339わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 13:39:30.53 ID:6x344Op4
>>338
取り合えず良かったですね。
保護した子は一度医者に連れて
行った方が良いんじゃないでしょうか。

340わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 14:49:25.52 ID:xHSut7ai
回復してきて走り回っても
またすぐ外に出すようなことの無いようにね
出したらすでに亡くなった兄弟のように死ぬと思っていて欲しい

ちなみに排泄は自分で出来る月齢なんだろうか
341わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 16:28:59.62 ID:a2NwGgAb
>>321ですが、今朝ウンチはしてくれました
しかし未だにニャーと鳴かず、喉を鳴らすように鳴きます
寝るときはたまにイビキをかいています
それ以外はとても元気そうなんですが、どうすればいいんでしょうか・・・
342わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 16:35:21.95 ID:TsTwc4XU
>>341
家にいた子も子供の頃はほとんど鳴かなかったよ、
喉を鳴らしてるのなら居心地が良いんじゃないのかな、
元気で食欲が有るのなら心配する事は無いけど、
どうしても心配なら病院で見てもらったほうが安心だよ。
343わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 17:26:47.01 ID:uoCKuaqQ
>>340
この子は大暴れすることもなく目を覚ますと段ボール箱の中でニャーニャー鳴いています。
(兄弟を呼んでいるのか外にいる元気な兄弟が様子を見に来る様子にちょっと感動しています)
さっき覗いてみたらシートがオシッコで濡れていてウンチもしていたのでシートを交換しました。
>>339
やっぱり元気はないので明日にでも獣医さんに診てもらったほうがいいでしょうか?
お湯でふやかしたキャットフードはアグアグと食べたんですが水を飲む様子がありません。
344わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 17:38:16.80 ID:cgSjJE4z
保健所でガスをタップリ吸わしたらいいよo(^-^)o
345わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 18:06:04.41 ID:x2oWFA5B
お湯でふやかした餌を与えているなら多少水分はとれてるけど
水を飲まないのは心配だね
猫ミルクでもだめかな?
脱水はまずいので早めに病院へ
346わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 19:28:27.99 ID:cgSjJE4z
いや病院より保健所の方が先でしょ
347わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 20:43:44.67 ID:QYxUy7Q/

最近、廊下に出るとなんか異臭がするなぁとは
思っていたんだが、家が山の下なこともあって
木を燃やしてる人がいたり、イタチに庭にうんこをされたり
たまにあることだったんで、あんまり気にしないでいたんだ。
ところで最近うちの猫が便秘で3日くらい便を
していなかったから、獣医に連れていって薬を貰ってきた。
飲ませて1日たったけど、効果はみられなかった。
食べ物が悪いのかと考え、今日ウェットフードを買ってきた。
が、帰ってきた瞬間嗅いだこともないような異臭。
うんこっぽい匂い。庭にうんこされたか?いや、違うな・・・。
たぶん、たまっていたウンコがでたんだな。よかった。
と思ってトイレをみてみると、おしっこはしてあるもののうんこの姿はなし。
不思議に思い匂いのほうを辿っていくと
最近あまり使ってない部屋の前に・・・。
部屋に入ると鼻が曲がるような匂いがした。
嫌な予感がした。覚悟はできていた。
匂いのするこたつを勢いよくめくった。予感的中。
そこには、推定5日分くらいの立派なうんこ達がいた。
当然、便秘でもないのに薬を与えたり柔らかくなるような食べ物を与えたから・・・
あとは分かりますね。

・・・すっごいショッキングな映像をみた。
ちなみに約8ヶ月♀不妊手術はまだしていません。
このくらいの猫の粗相、ストレスでしょうか?
食欲も落ちているので、発情期でしょうか?
クネクネしたり変ななき方をしたりはしません。
348わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 21:01:30.21 ID:UA+Fd1iz
>>347
いや、多分ストレスでってほどのもんじゃないと思う。
単にちょっと初めにコタツの中がいい感じでしてしまって、
そこをトイレとして覚えただけかと。
ちゃんと洗って臭いとって、
時期的にもうこたつもしまってってすれば、
いつものトイレでしてくれると思う。
不妊手術はそろそろしたほうがいいんじゃないかな。
349わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 21:05:14.54 ID:ABx+BY6U
>>347
いや、それはショックだったろうね。お察しするよ
しかし申し訳ないけど笑ってしまったwすまん

以前は本来のトイレできちんと用を足してたのに
突然こたつに鞍替えしたのかな
もしその場合、トイレの砂や位置を変えたりしてない?

うちは砂の種類を変えたら
一週間お通じがなかった事があったよ
おしっこはしてたので、病気やストレスによる便秘かと思って
病院連れてったりビオフェルミン飲ませたり

回復の兆しが一切見られず途方に暮れてたんだけど
ふと思いついて、元の砂に戻した途端に
袋からトイレに注いでる最中の砂を浴びながら
これまでの一週間を取り戻してたよ。謝った
350322:2011/06/02(木) 21:25:39.39 ID:MrKDIgMi
>>328サマ
やっぱり子猫専用がベストですよね。
大事な時期だっていうのはわかってるんですが、値段を見ると悩んでしまいます。
ネットで、安価な子猫フードさがしてみます。ありがとうございました。
351わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 21:45:43.53 ID:ABx+BY6U
>>350
一ヶ月を過ぎた頃から少しずつ離乳を始めるといいよ
あくまで参考だけど、うちはこれにしてた
最初はお湯でふやかして、ペーストにして冷ましてから
ttp://item.rakuten.co.jp/hinoki/m146050/

大人になってからはこれ
4匹なら1ヶ月半は持つよ
ttp://item.rakuten.co.jp/pets-kojima/07104734/

個体差もあって一概には言えないけど
比較的低価格の品は
アレルギーや胃腸障害起こす確率はそれなりかなって思う
うちも6匹の多頭飼いだけど健康だよ
同じく多頭飼いの友人宅では
激安フードで半数がじんましんや下痢になったと後悔してた
必ずではないけど、食べ物は大切だと思うよ
352わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 21:51:43.76 ID:x2oWFA5B
安フードや成長に合わないフードで体調崩したら、飯代どころじゃない金がかかるよ
結果的に安上がりになるからフードには気をつけた方が良い
353わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 04:36:59.31 ID:8AxBTgk3
餌をやるとき水も一緒に置いとかなきゃダメだよね?
全然飲まなくて心配なんだけど、
ウェットタイプの缶詰めならそれからも水分取れてるのかしら
354わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 09:36:11.07 ID:3dqxXcsk
ウンチが緑色なんですが・・・これって大丈夫でしょうか
モンプチ子猫用を食べさせています
355わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 12:38:06.15 ID:tvuJEUSs
>>354
前にこのスレか他のスレか忘れたけど
モンプチ子猫用(ドライ)を食べさせたら
ウンチが緑色になったって書いていた人がいた。

このフードは猫には不必要な着色料が入ってるから
できれば着色料は入ってない1kg1000円前後の良質なフードにした方が良いよ。
着色料が入ってなくても安い餌は食い付きを良くするために
鰹節粉とか猫の体にはあまり良くないものが入ってるので止めた方がいい。
子猫時代は体を作る大切な時代だからね。

フードを変更したらもとにもどるかもしれないけど、
腸内細菌のバランスが崩れたり、
内蔵の障害でも便が緑色になるらしいから
心配なら病院へ連れて行って下さい。
356わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 14:46:42.83 ID:rjs5FQX4
子猫が猫砂を食べてしまいました・・・
今朝オシッコをさせるときに猫砂を少し食べてしまいました。
(5粒程度、口に入ってた分は無理矢理かき出しまた)

一昨日くらいからトイレトレーニングを始めて2回目までは成功したんですが
3回目からトイレを使った様子が無いので、濡れティッシュで拭いて排泄を手伝ってます。
ここ2、3日は普通に排便しています。
(ミルクを与える前にオシッコは毎回、ウンチは1日1回ペースです)
お腹を触ってみると、いつもより少し張ってるような感じがします・・・。
ビオフェルミン入りのミルクでも飲ませて、強制的に排便させた方が良いのでしょうか・・・?

(補足)
使用してる猫砂は固まるタイプの猫砂です。
袋には天然素材100%使用 材質/ベントナイトと表示してありました。
357わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 15:10:53.60 ID:3dqxXcsk
>>355
ピュリナワン子猫用ドライに切り替えたら緑が少し抜けたような気がする
食いつきもいいので1日様子見てみようと思います
358わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 15:43:29.74 ID:QJLSgHNT
1ヶ月半になる子♂が物凄い噛んできます
まだ小さいから噛んでじゃれているのかなと思いますが結構本気噛みなので手が傷だらけです。

最近ネズミのおもちゃで遊ばせてたんですが、それで野生モードになったのかまともに抱っこもできないorz

噛んできたら首の所つかんで痛い!と言って押さえてるんですが暴れてミャーミャー鳴きます
まだ小さいから仕方ないのかな
子猫ってこんなもんなんですか?
皆さんはどうやって噛み癖直しましたか?
359わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 16:32:37.11 ID:pYaiN1Zb
ウチは構ってあげないと足をよく噛んできてた
でも2匹目を貰ってきてからは噛まれたことない
360わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 16:33:13.06 ID:RBUpi8AU
もうすぐ1ヶ月の子なのですが、ティッシュ箱(ペーパー)・新聞紙・テーブルや椅子の足・座椅子・人間の足に噛みつきじゃれてはびびって飛び跳ねています
噛みつきは甘噛み(本人は本気?)っぽいので痛くはないです

遊んでいるのだと思いますが、おもちゃで遊ばせた方がいいですか?
361わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 16:54:08.66 ID:nBGHBbHM
>>358
うちの子もそのぐらいの頃とても痛く噛んでくれていた。
けれど2ヶ月ぐらいから先住と一緒にしておいたら
先住がいつの間にか教育してくれたらしくその後は甘噛みしかしてこなくなったよw
兄弟なんかと一緒に育てるとその辺の加減を覚えてくれるらしいけど
いないのであれば、根気よく人間がこの強さで噛むと痛いんだと教えてあげるしかない。
どこかのスレで見た強者は自ら猫の首根っこを噛んでしつけたとかいうのを見た覚えがあるよw
口の中毛だらけになりそうだなぁ…
362わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 17:02:08.64 ID:WSxMuRgY
>>358
痛いほど噛まれた時は「シャーッ!」って大きな声で唸った後、
しばらく(2〜30分くらい)完全無視したりしていると、
「この力で噛むと怒られる・イヤな思いをする」と学習してくれるよ

体罰は猫が怯えるからやらないほうがいいと思う
363わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 17:26:27.65 ID:6hH14f82
アイムスが7.5キロで4000円弱ってかなり安いね
いい情報だGJ
4年前に21歳半で死んだうちの先代のメスはずっとキャラットだったけど
同腹のオスは尿道結石で7歳で死んだ
今のはオスだから子猫の頃からドライフードは気をつけてる
364わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 18:51:29.58 ID:QJLSgHNT
358です
レスくれた皆さんありがとうございます

いろんな方法ためして頑張ってみます
365わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 21:01:16.64 ID:uWyBBLxb
実際に人間が噛んだりはしないけど、叱る時は
首根っこをギュッと掴んで床に押し付け、その上から顎を載せて噛むフリしてるw
ニューみたいな、戸惑った声出したら解放してやる
366わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 21:47:53.24 ID:9HyE3DVQ
>>365
虐待はいくない。
367わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 22:38:40.31 ID:uWyBBLxb
>>366
え?そんなに力入れないよ
押し付けるって言ってもせいぜい伏せさせるぐらいだし
顎載せるのも体重はかけないよ。
実際に噛むのと変わらんがな…(´・ω・`)
368わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 22:47:23.14 ID:7LGsqAMH
トイレの場所を覚えてくれません。どうしたらいいでしょうか?
ねこを飼うのは初めてです。ねこは、ゴミ捨て場に捨てられていたねこで、生後2ヶ月ぐらいのねこです。
トイレは、市販のねこ用トイレに砂を入れているのですが、毛布や絨毯やフロアマットにうんちやおしっこをされます
効果的な対処法を教えてください。。


369わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 23:03:25.41 ID:/lKIjwY7
>>368
1・おしっこを拭いた布やティッシュをトイレの砂に入れておく

2・トイレに連れて行き、においをかがせる

3・その後は素振りを見せなくても、1時間に2〜3回トイレの中に入れてあげる

4・その時におしっこかうんちが出来たらOK。ほめてあげると尚よし

後はいつもトイレをキレイにしてあげてね
ねこは汚れたトイレを嫌がるよ
370わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 23:08:30.49 ID:xYdG+NHM
>>368
砂は何を使ってるのかな?

まず粗相された所や物は臭いが残らないようにしっかり消臭してね、
ずーと一緒にいるのなら粗相しそうな体勢になったらおトイレに放り込む、
もし不在時にされてるのならケージにおトイレを設置し不在時はケージに放り込む、
あとはオシッコの付いた布などをおトイレに入れておくのも効果あるよ。

それでダメなら砂自体が嫌な子もいるので、
砂の変わりにペットシーツを使うとか、
新聞紙トイレなんかも良いかもしれないよ、
作り方はここを参考に ttp://www.catmew.net/for_cats/cats_life/making_shinbunshi_toilet.html

もしかしたら粗相が原因で捨てられたかも知れないからムッとするかもしれんけど気長に頑張ってね、
ついでにここも参考にして

【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ2【取れない】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259940410/
371370:2011/06/03(金) 23:11:54.62 ID:xYdG+NHM
忘れてた。
野良っ子なら砂の種類は鉱物系が良いよ、
それとトイレの置き場所は静かで人目の無いところね。
372わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 01:30:14.33 ID:qw99JQfh
>>369>>370 レスありがとうございます。
トイレ用の砂はホームセンターでねこちゃん用トイレ砂と書かれた砂を購入した砂です。鉱物系?公園などの砂場などで見られる砂です。
とりあえず、根気良く頑張ります。
373わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 02:15:53.55 ID:OgAlNOkc
お願いします

知人より、拾った子猫(歯が少し生えたくらい)を譲り受けたのですが
目やに(緑っぽい)が出ています
考えられる病気はなんでしょうか?

それと、うちには、ワクチン未接種の9ヶ月の♂がいて、(完全室内飼いなら打たなくていいと言われて)
今からワクチン接種しても遅いでしょうか?

後手後手でお恥ずかしいのですが、どうか回答お願いします

374わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 02:55:02.90 ID:95I0D5gy
>>372
鉱物系は別名ベントナイトと呼ばれてるタイプ
ホムセンでよく見かけるのはこんな商品だと思うよ

ttp://item.rakuten.co.jp/soukai/4973640001514/

ttp://item.rakuten.co.jp/cat-land/9214030mmda/

ttp://item.rakuten.co.jp/cat-land/i315324/

>>373
細菌感染や猫風邪による結膜炎の可能性があるかも
また、顔を洗う際に自分で眼球に傷をつける事もある
慢性化したり、放置して重症になると最悪のケースもあり得るので
すぐに病院に連れて行ってあげて下さい

子猫はワクチンと健康診断、ノミ駆除、駆虫済みですか?
まだなら同時に病院でスケジュールについて相談するといいよ

先住の子のワクチンはも
多頭飼いの場合は完全室内でも接種すべきです
急いで対応してあげて下さい

お大事にね
375わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 02:55:51.85 ID:Vl/SSyWB
先住は今からでもワクチン
ついでに新参猫も医者に見てもらう
376わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 03:41:01.01 ID:OgAlNOkc
>>374
>>375
回答ありがとうございます

今日はどうしても無理なので、月曜日に病院に連れて行こうと思います

本当にありがとうございました

377わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 23:48:45.82 ID:qwXNLD0f
>>376

それは通称ネコ風邪と言われている感染症にかかっている確率高し

ネコ風邪は飛沫感染するから病院に行くまで先住猫とクシャミの届かない距離で絶対隔離

あと、緑っぽいのは目やにです。我が家の子猫も今朝同じ症状で病院にいきました。
目の中に溜まると眼球潰して危ないので出来るだけぬるま湯に清潔なガーゼを浸して固まっている部分は瘡蓋をふやかすように易しくふいてふやけたらぬぐって目が目やにで閉じっぱなしになる状態は避けて下さい。半日放置するだけでもこちら(初心者)がビビる量がでてきました
378わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 00:17:19.38 ID:9eEe+w7J
>>372
病院には行った?
風邪ぎみで鼻が効かない状態だとトイレを覚えないよ。
鼻が治れば覚えるけど、鼻に後遺症が残ると一生粗相する猫になるから
ペットシート敷きまくりの部屋で過ごす事になる。
379350:2011/06/05(日) 12:44:38.16 ID:ybpIeOuJ
>>351
いろいろ考えて、メディファス子猫用をアマゾンで注文しました。
やっぱり後悔したくないですからね。
調べた範囲内では、アマゾンが最安、しかも送料無料でした。
アイムス成猫用も4000円ちょっとで、送無でしたよ。
またわからないことがあったら教えてください。ありがとうございました。
380わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 13:09:23.21 ID:+tlnbaoF
>>368の方と似た質問になってしまいますが、トイレの場所をなかなか覚えず…

そろそろ1ヶ月の子でまだ基本的に生活はキャリーのようなケースの中です
朝様子を見るとその中のトイレシートの中にしてあって、日中はシートは汚れません

食事の時や部屋に放している時にソワソワするのでトイレに入れると用を足します(間に合わないと粗相…)

以前一度だけ自分でトイレの場所まで行けたのですが、それっきりであとは人間が連れていなければという状態です

どうすれば自力でトイレまで行けるようになりますか?
381わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 13:29:47.77 ID:9eEe+w7J
キャリーじゃなくて小さなトイレの入る段ボールに寝かせてみたら?
おしっこしたペットシートを切って砂に乗せて。
段ボール以外にも子猫がうろつく場所にもトイレ設置。ここにも切ったペットシート。
382わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 14:05:27.51 ID:+tlnbaoF
>>381
どうもありがとう

とりあえずいろいろ設置してみます
383 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 14:42:25.90 ID:Fq3USRTO
トイレ以外に粗相したらすぐに腹キック。これで躾られます。
384わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 15:00:57.44 ID:i09JYgdz
マンションの敷地で赤ちゃん子猫が放置されています
自分はかえませんがどうしたらよいでしょうか?

大家に言ったら多分捨てられると思いますが本当にどうしたらよいでしょうか?

ミャーミャー泣いてます。親猫は戻ってきますかね?
385わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 15:17:55.10 ID:Fq3USRTO
ほっておくのも選択肢。
愛誤団体に連絡して、里親ごっこするのもよし。
386わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 15:25:48.48 ID:i09JYgdz
ありがとうございます。生後一週間くらいかな?毛は生えていて四ひき。片目はつぶれていてます。

もし大家に言ったら多分捨てられて
親猫が戻ってくるならそれはそれでかわいそうだし。目にした以上どうしたらよいでしょうか?
387わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 15:31:04.31 ID:yIFfylqM
何度も言われている事だけど、自分で最後まで面倒を見る甲斐性も覚悟も無いなら、
最初から見なかった・聞かなかった事にして無視するべき

388わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 15:34:30.78 ID:Qd8bGUsF
個人の敷地でなくマンションの共用部分なら、管理人や大家等の地権者に連絡すべし。
愛誤団体に連絡して、他の住人に嫌な思いをさせられてもこまるしね。
389わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 16:22:11.27 ID:i09JYgdz
すみません、詳しく教えていただけませんか?愛護団体になんて言えばよいですか?正確にはなんて言えばよいですか?
390わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 17:41:22.36 ID:5DMLWIHZ
マジレスすっと、目が潰れてたり生後1週間なら愛誤団体に渡しても殺されるだけだよ。
391わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 17:52:33.76 ID:yIFfylqM
な〜んか釣りっぽく見えてきたなぁ

本当に子猫の事が心配ならタウンページで獣医を検索して
事情を話せば診てくれるだろうし、里親募集の相談にも乗ってくれるかもしれない
でもID:i09JYgdzがやってる事は、ここでレスによる回答を待っているだけ

穿った見方をすればレス者をからかって楽しんでいるようにも見えるんだよねぇ


私はID:i09JYgdzの書き込みについては上記の理由で以後放置
他の方はご自身の判断でどうぞ
392わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 18:13:54.99 ID:c9FW0Rl9
>>382
猫は本能で、砂を掘って用を足すのが習性だから
特に子猫の場合は、シートではなく砂タイプがいいよ

散らかしたくないならフルカバータイプ
http://item.rakuten.co.jp/cat-land/i312198/

一週間取り換え要らずのフルカバータイプシステムトイレ
http://item.rakuten.co.jp/cat-land/i314000/

一週間取り換え不要、オープンタイプのシステムトイレ
http://item.rakuten.co.jp/gyutto/10000047/

部屋の環境などから参考になれば
393わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 21:08:25.87 ID:QG2hYr+q
>>386
見て見ない振りしとけ
関わると後々大変
自分で面倒見れない、里親捜しできないなら手出しは無用
394わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 21:53:18.18 ID:i09JYgdz
ありがとうございます。親猫がいないと思い 心配でしたが
今見たら親猫が戻ってきてました。お乳あげてますよね?
親猫がいるなら安心ですよね。ありがとうございます
395わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 00:49:00.59 ID:BOSS8DFC
質問

ネコって真夏でも冷たい水を飲んで体温を下げるのが気持ちいいとは感じ無いのかな?
ぬるま湯のほうが好きみたい
396わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 01:32:38.49 ID:O1z4tZZI
水曜日に子供が目が腫れて開かず、うずくまって動かない子猫を神社脇の側溝から拾ってきました。
うちは猫が飼える環境ではないので、何度も戻して来いと言ったのですが
このままでは猫が死ぬと泣きわめくので一時的に保護することにしました。
飲まず食わずで排便もせずほぼ動かない上に、目の腫れと目やにを心配した子供の希望と、
何か人間にうつるような病気を持っているかもしれないと感じた自分の不安から動物病院に行きました。

薬を飲ませたり色々ありましたが、ようやく先ほどスポイトからミルクを飲んでくれました。

子供は元気になるまで保護して、もらい手を探すと言いますが、目に障害が残りそうなので欲しい方を探すのは難しいと思っています。
我が家は日中は外出して無人かつ、古くて狭い家なので飼育は無理ではないかと考えており、
もし引き取り手が見つからなければ保健所も考えようと子供と話し合いましたが泣き喚きうまくいきませんでした。
このままズルズルと「保護」が長引きそうなのでケージを購入し、仕事で外出する日中だけケージに入れようと思うのですが
他サイトでケージに入れるのは虐待だからそんな残酷なことをするなら保護などせずに無視するか保健所に連れて行けという意見が多かったので迷っています。

短時間といえど猫のケージ飼いは虐待となるのでしょうか?
ペット飼育の経験もなく、どうすることが猫にとって幸せなのかわからずにいますのでアドバイスを頂けませんでしょうか。
397わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 01:49:28.73 ID:AwtyZkvA
>>396
何らかの理由があり一時的にケージに入れるのは虐待じゃなくて正しい方法だよ。

目の事を心配されてるみたいだけど捨てられた子猫の目が塞がってるのは良くあることで、
きちんと投薬すれば問題になるような障害は残らないから心配要らないよ。

育て方などは>>2〜に参考になるサイトがあるので読んでみてね。
398わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 02:41:38.99 ID:d+M1jQfk
>>396
月齢もわからん、留守が何時間なのかも分からん、病院でどんなこと
聞いてきたのかもわからん、じゃ、アドバイスしにくいんだが。

てか、ケージが必要なほどもう元気に飛び回ってるの?
だったら結構なことだが。
399わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 03:19:25.61 ID:kBbeRFcF
54gの子猫がアスファルトの上にいたので、保護しました。
何としても奇跡を起こしたかったけど、ダメでした。
寝られなくてしんどい4日間でしたが、本当にかわいかったです。
400わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 09:10:10.25 ID:oXQD+hPy
>>399
お疲れさま
401わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 10:15:26.04 ID:Jb+QQQI7
このスレありがとう 一ヶ月ちょっとくらい(予想)の子猫、
そばにチクタク時計置いて、
ペットボトルタオル湯たんぽしたら、ひっ付ついてすやすや寝てる

ふやかしたほうを食べずにカリカリのままの方を食べるのだが
●が出せていれば、チビっ子でもカリカリをあげちゃってもいいのかな?
402わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 10:42:54.17 ID:FSsG6XyI
>401
子猫は「自分が食べられないものを食べない」ので、自ら口に入れてちゃんと
咀嚼してるなら子猫用ドライフードでおk
水もしくは薄めのミルクをちゃんと飲んでるかどうかだけ確認してください。

水はキンキンに冷えたようなやつよりは湯冷ましくらいのぬるめを好むことも
あるので、どうしても飲まないようなら温度を変えて様子見すると良い
403わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 11:21:57.95 ID:CgMuXBIC
>>396
ケージ飼いについては賛否両論有りますが
当家は、人がいないときはケージ。
帰って来てから開放しています。
ただ、動き回らない、飼い続けないのなら段ボールでもいいと思います。

396のお子様がどうか分かりませんが
大半の子供は面倒見ませんよ。
泣きわめいた子供のわがままで猫を保護した時点で親の負け
子供に甘いと後々大変ですよ。
404わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 12:37:54.90 ID:IcLFZEmH
>>402
ありがとうございます!!
自分で顔をつっこんで食べ飲み込んでいるので、
安心してこのまま子猫ドライを食べさせます


おっしゃるとおり、ドライ食べになってから尿が黄色いので
足りてないみたいです、ぬるくして飲ませてみます。
405わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 12:48:12.84 ID:O1z4tZZI
回答して頂いた皆様ありがとうございました、396です。
外出中につき携帯からの書き込みにつき見ずらかったらすみません。

病院では、ガリガリで小さいが、歯は生え揃っているので1ヵ月半以上は経っていて固形物が食べられるはず、
(病名は自宅にあるメモにありますが、記憶では)
クラミジアウイルスという風邪みたいなもの
角膜炎(結膜炎?)で目やにがひどくかなり長いこと目が開いていない
目の周りの肉や眼球が壊死している可能性が高い
そうです。
先生には、目を除けば、投薬と食事がきちんとできれば一週間〜程度で歩き回りだすと言われています。
406わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 14:16:33.86 ID:dVlVVzrv
>>405

近くの保健所に最寄りの保健所が信頼している動物愛護団体に連絡して相談されたらいかがでしょうか?

盲目で家の中の家具の整理の仕方によれば飼えるかもしれませんし愛護団体の方に猫と家を見ていただいてこの家でその猫を飼うのは困難だと判断されたら、
愛護団体の方から子供に説明すれば子供も親に駄目と言われるよりも猫飼育のプロの方に説明される方が感情的にならずに納得されるかもしれません
407わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 20:26:52.97 ID:UHogIlWX
可哀想だからと拾うのは自己満足出来て簡単だし
良い事してる気がするでしょう。
でも本当に責任持って里親探したり、自分が飼ったりするのが
どれだけ大変か。
自分で何とか出来ないなら手を出さないと教えるのも
子供へのしつけだと思います。
もちろん避妊しなかったり、子猫を捨てる奴が一番悪いんだけどさ。

他の猫飼いから色んな話を聞くと
猫の目が見えないのは全くハンデになりませんよ。
体が普通なら普通に生活出来ます。
猫は鼻も耳も良いので問題無しです。

一旦手を出して拾った限りは子供さんと腹をくくって
最期まで育ててやって下さい。

うちもさっき大阪生野区で3匹超子猫を自分のバイクに捨てられて
どうしようと友人の友人に相談されました。
408わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 22:34:00.73 ID:UHogIlWX
>>407
自己レス

これはあくまで子供さんが拾いたいっていう場合の話ね。
友人の友人の大阪の件は大人が拾ったので、自分で色々と解決策を
探して子猫の為に行動出来るから良いの。
子供は「自分が面倒見るから」
と言いつつ、全部「お母さん」にお任せだよんwwwww
409わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 22:50:59.30 ID:5jqcpXPX
数日前に拾ってきた子猫が先ほど
ごはんですよに色が近い感じの黒っぽいさらさらしたうんちをしました
2日ほど前にしたうんちも黒っぽかったのですが固いうんちでした
エサは子猫用のミルクと成ネコ用缶詰を食べるだけ与えています
元気で走り回っているのですが病院に連れて行った方がいいのでしょうか?
410わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 23:57:50.20 ID:CgMuXBIC
>>409
下痢なの?
食べたいだけ与えすぎると良くないよ。
食べ過ぎで下痢しているのかも。
一応缶にも適当な量が書かれているからちゃんと上げてみて
それでも、変なうんちするなら病院で相談して

411わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 02:35:55.80 ID:LhRKeNlm
>>405
視力障害だけなら室内飼いする分にはそう大きな障害にはならないし、
貰い手も付くかも知れないけど、もし眼球摘出ってことになるとちょっと辛いね。
目が見えないまま動き回り始めたらひとまず留守中はケージ必要だと思う。
でも、やんちゃな時代を過ぎたら半日ぐらい何の問題もなく留守番できる猫も多いし、
あなたの家が絶対的に飼えない環境ってわけでもない気がするけどね。

死にそうな子猫をほっとけないって優しい子供さんじゃないの。
ワガママだのどうせ面倒見ないだのと言ってやらんでもいいと思うけどね。
412わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 03:54:15.06 ID:cWPV+kHO
>409
成猫用の缶詰だとお腹膨らむわりに栄養素が足りなくてそのうち衰弱するよ。
適当なことはせず一度病院に連れて行ってきちんとした飼い方を聞いてきた方が良い
413わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 09:02:56.86 ID:TCf5bRyd
9ヶ月ほどのオス・未去勢・猫を飼うのは初めてです。
週に1〜2回ほど吐きます。大抵は食べた後すぐ、粒のまま出てます。
フードはピュリナワンの子猫用だけです。草などはあげていません。
朝と夜、35gずつくらいあげています。一度に全部食べたりはしません。
猫はよく吐くと聞いたのですが、こんなに吐くものですか?
後は元気なようです。
414わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 09:56:18.59 ID:cWPV+kHO
>413
がっつく習性のある個体は粒のままのフードを吐き戻すことがある。

猫はよく吐く、てのは毛玉を吐き出す行動が体調の異常じゃなくて正常な
行動の一部だって意味で、形のあるフードだけを吐くのは正常ではない。

一度に出すフードの量を減らして回数を増やす、もしくは1回のフードを
少量出しては完食させ、少量出しては完食させを繰り返して30分くらい
かけて与える。
これで吐き戻しがなくなるなら単にがっついてむせるタイプ

それでもやっぱり同じように吐くなら食道とか胃腸に何らかの炎症とか
障害を持ってる可能性があるので、一回病院で相談した方が良い。
415わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 10:55:34.51 ID:EYE9aA7L
哺乳器ミルクからお皿のミルクや水への切り替えは、どのようにしていけばいいですか?

子猫や約1ヶ月、食事は子猫用ウェットに少しふやかした子猫用カリカリを少し混ぜて、ミルクを少量かけています
哺乳器の乳首は噛みますが噛みきりはしません(傷も無し)

それともまだ早いですかね?
416わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 11:10:08.51 ID:7oHz0Ks7
>>415
お皿にミルクを入れ俺は鼻先をミルクに付けるようにして教えた。
一回やったら次からは適当に飲んでいたよ。
早いかどうかはよく分からんけど
おいらは生後一ほどで皿にした。
417わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 11:48:49.94 ID:TCf5bRyd
>>414 ありがとうございます。
食事の回数・量をかえてみます。
418わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 11:58:03.60 ID:/wXgUhTl
>>415
うちはちょうど1ヶ月くらいで哺乳瓶の乳首噛みきるまでみんなに哺乳瓶であげてた。
離乳食のあとのご褒美みたいな感じで。
噛み切っちゃうようになってからは、離乳食をお皿でがっつく子には、離乳食なくなったら同じお皿に薄目のミルクを入れてあげてた。
最初は鼻で吸い込んだりしてビックリしてるけど、口の周りベチャベチャにしてなめてたよ。
離乳食をお皿からなかなか食べられない子には、離乳食を一口ずつ手で食べさせたあと、注意しながら哺乳瓶で飲ませる。
乳首を奥歯で噛みしめるてかみ切っちゃうから、口の前の牙の間にうまく乳首を当てるように注意してあげたら何とかなるよ。

噛み切らないなら、しばらく哺乳瓶であげたらいいよ。
離乳食をお皿から自力で食べれるようになったら、自然と水分もお皿から飲めるようになるから。
徐々にミルクを薄くしていって、次第に水でも平気で飲めるようになる。
気長に頑張れ
419わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 14:06:10.25 ID:EYE9aA7L
>>416
>>418
ありがとう

とりあえず、様子を見ながら少しずつ始めてみます
420わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 19:05:31.16 ID:1S3E4vBo
きょう子猫3匹生まれました
うちには母猫より1日前に来たオス猫(多分兄弟)がいるんですけど
まだ子猫を引き合わせないほうがいいですか?
親子を玄関に入れてオス猫は外に出してます
普段はベッドに寄り添って寝てるんですけど
それと生まれた子猫3匹モゾモゾ動いてるけどほとんど鳴かない
こういうものですかね?
421わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 19:31:16.88 ID:3a1WJhGu
>>413

>>414のとおり
がっつく子は食べて間髪入れずに吐く事がよくあります
食べ方について同意です

また、春から初夏にかけては冬毛が抜けるため
グルーミングの回数も増えるので毛玉をよく吐きますよ
吐瀉物に毛が混じってませんか
ブラッシングをまめにする事で、多少は回避出来ますが
この時期はある程度仕方ないと考えて下さい
422わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 19:45:26.30 ID:cWPV+kHO
>420
子猫がいる状態で一緒に飼ってる猫を外に出すのはあんまよくないと思うよ。

子猫がワクチン打てる大きさになる前に治癒不能の病気の菌やら持ってきて
感染させてしまうリスクがあるし、オスで外をうろつく子は縄張りに関して
敏感になりがちだから、新参者で自分の子ではない子猫をかみ殺す危険もある。
猫には甥姪とかそういう概念は一切ないんで、子猫は単なる新参者。
まあ、母猫も外に出してたんだろうから、垂直感染してる可能性も否めないが。
423わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 19:49:43.27 ID:cWPV+kHO
家で産まれた猫であろうが外から拾ってきた猫であろうが、基本はワクチン
接種して駆虫してお互いに医学的な危険がないことが確認できてから、相性
とかその類いの問題にかかる。

病気の問題は外に出して飼ってる状況では警戒しても無駄な部分もあるので
飼い主の自己責任でなんとかするとして、去勢ずみのオスならケージ越しに
様子を見るなりしてそろそろと近づけてもいいかもしれないが、未去勢オス
なら子猫が3ヶ月くらいになって身の危険を感じたら逃げ回れるくらいまでは
接触は危険が伴う。
424わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 19:54:11.44 ID:YNuuakso
>>413
ご飯の入れ物を、ちょっと高くすると吐く回数が減る事もあるよ。
425わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 20:34:35.61 ID:qey2ttKn
外に出すとかヒドいな
426わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 21:38:30.95 ID:Dtnt3Ybj
生後2ヶ月の子猫二匹の咬み癖を治したいです
メスは俺の手を舐めて咬んでの繰り返し。たまに俺の髪を咬んでます
オスは撫でてる最中咬んだり、手を近づけるといきなり咬んできたりします
二匹とも俺にじゃれてる様子ではありますが、やはり痛いです(特にオス)
二匹ともテレビや携帯の電源コードにも咬みつきます
咬まれたら痛がって、キャリーにぶち込んで20分放置という方法を実行していますが効果がありません
何かいい方法ないでしょうか・・・
他スレに最近うpしてるこいつらです
http://pita.st/n/deouwy14
427わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 21:44:16.50 ID:6M7ww7/L
>>420
外に出してることによる病気等の心配も当然ありますが

オス猫は去勢済ですか?
済んでないなら、母猫と交尾するために子猫を噛み殺すこともありますよ
母猫と血が繋がっていようが、猫は近親交配おかまいなしです
気をつけてください
428わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 22:06:37.41 ID:3a1WJhGu
>>426
生後二か月はちょうど歯が生え変わる時期でむず痒さがある事と
甘えん坊でやんちゃまっ盛りの子供の時期なので
我慢するしかありません

お仕置きにキャリーに入れて放置しても効果はありません
必要以上に怯えさせる可能性もあります
痛がる素振りを見せるまでにしてあげて下さい
半年を過ぎると、少しずつ噛まなくなります
また、二匹で暮らしているという事で、お互いに噛みの痛さを知る環境にいるので
早くに落ち付くと思います

コードについては断線の恐れがある場合
コードケースなどで予防するしかありません

いずれにせよ、子猫の時期は本当にあっという間に過ぎます
この貴重な時間を、日々大切に過ごして下さい
429わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 22:54:17.66 ID:7ToB/XCM
>>426
そのくらいの月齢の子のは(ニュアンス難しいけど)噛み癖じゃないから直すというわけにいかないかも
例えると「生まれたばかりの子猫の母乳飲み癖を直したい」のようなことだからな〜
噛むのは好き好き!遊んで!大好き!の表現だし
でも痛いものは痛いよねw

あなたのやってる「痛がる」は子猫からするとはしゃいでるように見えてるかも
シューッやヴゥーなどの分かりやすい怒りの声にして、
大声出したり大きな動きをしたりはせず目をじっと見つめればクールダウンしてくれる…と思う

ただ歯が生え変わる前は歯が小さく鋭くいせいでかなり痛いけど
生え変わると同じくらいの力で噛んでも甘噛みになるからもうちょっとの辛抱かと
430わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 23:36:32.06 ID:wuywl5Sw
>>26
うんうん、そんぐらいの子はよく噛むし、歯がちいちゃくて鋭いから痛いんだよねぇw
今のうちに堪能してください(´∀`)

マジレスするとうちの子も2ヶ月の時実によく噛んだし痛かったけど
兄弟&先住と仲良く喧嘩して過ごすうちに
可愛らしい甘噛みを身に付けたよ。
猫同士で育てるってのは何よりの教育だからおおらかに伸び伸び育ててください。
まぁ最初のうちは猫同士も痛いらしくピギャー!なんて悲鳴がよく聞こえてきたけどw
431わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 00:02:01.80 ID:QgCv7nWv
餌の与え方について質問です。
3か月の子猫を引き取ることになりました。
一人暮らしで日中8時〜18時頃までは留守番してもらうことになります。
子猫の食事回数は1日3〜4回が望ましいということですが、

・1回目朝6時&2回目出かける際に置き餌&3回目18時
・1回目朝8時&2回目18時&3回目23時(寝る前)

↑の2つならどちらがいいでしょうか。できれば置き餌はしたくない
ですが、食事が10時間空くのは子猫にとって辛いですよね…
他にもいい案があったら教えてください
432わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 00:38:08.45 ID:H+GICtu3
>>431
猫は元々何度にも分けて餌を食べる生き物だからね
もし置き餌が気になるならタイマー式の自動給餌機を導入してみては?
433わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 02:33:53.99 ID:V015f5U5
>>426です
知識不足で失礼しました
しばらくは痛みに耐えようと思います
しかしオスはマジでいたい・・・撫でる事すらままならない
434わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 03:32:31.02 ID:P5KRlhI5
うちの1ヶ月半もガブリエルで困ってます

一匹だから加減がわからないのか強く噛んでくるので手が傷だらけ。
子猫だから仕方ないのかなと思いつつも強く噛まれた時はシャー!!やシーッ!!と言って無視するとしばらくは噛まなくなりますが、可愛くてついつい構ってしまうorz
435わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 03:42:09.58 ID:VS0lypGK
子猫が噛んだら、直後に口に指を深めに突っ込んで
噛むと嫌なことをされるって思わせるのも手、と病院の先生に聞いたことがあります。
自分は噛まれてないので、やったことないけど、
預かりの子猫を診察してもらってる時に、その子が先生を噛んで、
その時、先生がやってました。
ちょっと可哀そうだけど、噛むと相手も嫌なんだよ!ということわからせることが大事だと。
ある程度深く入れないと、噛むそうですが、グッと入れると噛めないらしいです。
痛がるまではやらないでね。
436わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 08:54:14.93 ID:97iwKyb3
噛まれて痛いときは
ネコの手をネコの口に入れて無理矢理噛ませていた
一回やり過ぎて、血が出て慌ててから辞めたけど
するとやはり痛いのかやらなくなった
437わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 09:24:29.64 ID:Gpb/CoDh
>>434
噛まれても急に引き離さないことで流血は減ると思うよ。
指突っ込みも、噛ませている間にすることだし、シャーも噛んでる際中にどアップで眼を見てやってた。
当てはまらないかもしれないけど、ウチのカミさんは噛まれたら、ひゃあとか云って飛び退いていたので、結構流血してた。
438わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 11:02:58.99 ID:QxXPnYOy
生後一週間(推定)で保護したチビ達が無事元気に育って、ほっとしつつ暴れん坊達と格闘の毎日なのに
今朝、勝手口開けたら1ヶ月くらいの子猫が行き倒れて死んでた。
母猫とはぐれて助けを求めてきたんだろうか。
早く気付いてあげれば良かったよorz
439わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 16:29:01.04 ID:d9o8znId
悪い、緊急事態だから上げさせてもらう

昨日、目も開いて無くてまだ臍の緒も付いている仔猫を保護したんだが、
市販の仔猫用ミルクを与えるも、どんどん衰弱していってるみたいなんだ

板橋区周辺で母乳が出る猫に心当たりがある人は教えてほしい
若しくは、生後間もない猫の飼い方を知っている人は知恵を授けてくれ

マジで頼む!!

実は2匹保護したんだが、一匹は始めから弱ってて、看護の甲斐無く死んでしまった
コイツだけでも何とか助けたい

http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge013074.jpg
440わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 16:32:31.76 ID:463msvxh
そこまでの緊急事態なら病院に連れて行った方が・・・・
441わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 16:39:53.73 ID:d9o8znId
>>440
もう連れて行ってる、
一応ブドウ糖を注射と、体温を下げないようにとのアドバイスしてもらった

獣医曰く、若すぎるから手の施しようがないらしい
仔猫の運と体力次第みたいなことも・・・・

母猫は母性が強いから、他所の猫でも育てる事があるって聞いた事があるから
一縷の望みに賭けてみたいんだ
442わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 16:43:22.28 ID:B5jy9ayP
>>441
じゃあおれらにはどうにもならん
ブリーダーにでも相談するくらいじゃね
443わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 16:51:41.75 ID:i5HL2yNM
>>439
まずは一刻も早く動物病院へ連れていく事

次に寝床を用意
箱に湯たんぽ(ペットボトルにお湯を入れてもOK)を入れる
いずれもタオルなどを何重かしっかり巻く事
子猫が寒くないよう、タオルをかけてやる
お湯が冷めたら頻繁に交換してあげて

ミルクは人肌より少し温めて、スポイトや哺乳瓶を使い
仰向けでなく、立った姿勢で飲ませる
臍の緒がついてる状態なら、5〜6回/日、3時間置きに与える

ミルクの後は、排泄させる
軽くぬらしたティッシュでおしりを軽く刺激する

判りやすいサイトでも確認して下さい
ttp://www.lifeboatjapan.org/contents/baby_cats/

ttp://www.h5.dion.ne.jp/~toshiml5/koneko.html

頑張れ!
444わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 17:09:32.23 ID:d9o8znId
>>443
助かる、
電気毛布を引っ張り出して温かい環境を作ったら
鳴き声も動きも元気になってきたみだ
445わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 17:13:06.65 ID:i5HL2yNM
>>441
ごめん、レスが行き違ってしまった
もう病院には連れて行ったのか
以前、「さっき生まれたばかり」らしい子猫を保護して育てた経験が参考になれば

とにかく保温に気をつけた。寝床は30度くらいをキープ
母猫のような肌触りのフワフワのひざ掛けや毛布で
湯たんぽを包んで箱に入れその上に寝かせた

もし、3時間置きの授乳で余り量を飲まないようなら
4〜5時間おきにしてみて
その都度しっかり量を飲めれば、そのペースにしてもいいよ

とにかく保温が大事です
頑張れ
446わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 17:16:56.19 ID:i5HL2yNM
>>444
元気になってきたか。よかった

せっかくなのだが、電気毛布は水分を奪って乾燥するので
湯たんぽで温めてあげて下さい

いい人に保護されてよかったね
447わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 17:49:41.46 ID:d9o8znId
>>445
>>446

マジでありがとう本当に助かるわ
448わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 17:56:32.67 ID:eocu9F/L
>>447

電子レンジで暖める湯タンポとか便利だよ
あと、湯タンポがめんどいならペットボトルにお湯でもなんとかできるから頑張って!
449わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 18:20:14.13 ID:x8xVyUIe
病院には行って体温を下げないようにって言われたなら当然保温はしてる
ものと思ったが、してなかったのか


ペットボトルでもジェル湯たんぽでも同じだけど、猫が熱すぎると感じた
時には少し移動して温度の低いところへ避難できるように配置すると良いよ。

フリースの布とか敷いた段ボール箱の中に入れてるなら、箱の真ん中に
湯たんぽを置くんじゃなくて端っこに置いて、暑ければば猫が自主的に
反対端に逃げられるようにとかそういう感じ。
450わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 18:49:20.26 ID:tJJ23xeU
451わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 18:53:51.82 ID:wVxSuxyy
保温であれば湯たんぽやお湯を入れたペットボトルをタオルに包んで置いておく
冷めたらすぐ交換するように。
暑くても避難できるような場所もキープ
フリースなどの保温にすぐれた布をこれでもかと放り込むのもいい
毛布なんかで母猫の毛並みを演出すると喜ぶかも。
あと兄弟の代わりにぬいぐるみも入れてあげると寂しくないぞ!
人間の手は子猫の体温を奪うので必要以外はあまり触らないように。
ミルクの飲みが悪い時は濃度や温度を色々変えて工夫してやるといい。
おしっこはミルクの前後に出させてあげて。
うんこはなかなか出ないけど焦るな、ミルクしか飲んでないんだからそんなに出るもんじゃない。

以上、このスレや色々なサイト、そして生後4週の子猫を育てて得た知識を並べてみたw
がんばれ!元気に育つよう祈ってる。
452わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 21:00:21.62 ID:euFCBfpq
>>447
ペットボトル湯たんぽ使うなら、>>451が言うように冷めたらすぐ交換。
じゃないと逆に子猫の体温を奪ってしまう。
ミルクは冷めるとすぐいやいやしたりするので、湯煎しながらあげると楽。
うんこは今のうちは出ないと思ってていい。
おしっこ出てれば当分問題ない。
がんばれ!!
453わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 21:38:50.23 ID:laAPo7wL
>>447
今ちょうど臍の緒がついたまま保護した猫を育てています(25日目)

ミルクをあげる際、どんどん冷えてしまうので
サーモマグカップ等持ってたら、それにお湯を入れて時々湯せんしながらあげてみて
サーモマグ無くても、大きめのどんぶりとかにお湯入れても良し

この時期でも、たとえ真夏でも湯たんぽ等で保温しなければ低体温で死にます
体温が下がると、ミルクも飲まないので危険です
とにかく保温第一、排泄、ミルクです
ミルクの前に、お湯で少し濡らしたティッシュで陰部をトントンと叩くように刺激してあげてね
排泄させないとミルクも飲めないからね
454わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 22:20:12.80 ID:laAPo7wL
最後の書き込みから4時間も経ってたのか・・・
鳴くということは「保温・ミルク・排泄」のどれかが足りてないんだ
満足してれば寝るから
うちの猫保育グッズ ちなみにミルクの作り置きは雑菌が繁殖するのでしないようにね
ttp://nukoup.nukos.net/img/69534.jpg
ttp://nukoup.nukos.net/img/69538.jpg

猫の下に布に包んだゆたぽん、画面奥にペットボトル湯たんぽも配備
撮影のために外してあるが、箱の上にもミニ毛布をかけて暖かい空気が逃げないようにした
飼育箱は、保温を考えて発泡スチロールを使った
ttp://nukoup.nukos.net/img/69545.jpg

キャリーに移した後。冷たい外気が入らないように穴をタオルで封鎖した
ttp://nukoup.nukos.net/img/69548.jpg
455わんにゃん@名無しさん:2011/06/09(木) 05:28:10.15 ID:CJhLaBe8
一ヶ月位の女の子を引き取りました。
やたら活発に動くし、ふやかした離乳食もガツガツ食べます。
ただ、ウンチがでません。
いきなり環境がかわったせいでしょうか。
数日待てば出るのでしょうか。
お尻に刺激を与えても、反応はないです。
何日待って病院に行けばいいでしょうか?

教えてください、お願いします。
456わんにゃん@名無しさん:2011/06/09(木) 07:14:18.23 ID:gHmyvz/g
>>455
3日
3日待っても出なければ連れて行け。
どちらにしても健康診断をかねて一度連れて行った方が良いと思うぞ。
457わんにゃん@名無しさん:2011/06/09(木) 20:40:35.54 ID:Ka8kwrW2
二ヶ月の♂650gです。
朝はカルカンのウェット、夜はメディファスをやってます。

がっつく方ではないようで、あげた分だけ全部一度に食べることはしないんですが
パッケージにある「一日分」の量だとちびちびと18時間ほどで食べ切ってしまいます。
育ち盛りだし、ご飯を我慢させるのも…と思うんですが、
多少鳴かれてもやはり一日分は守るべきでしょうか?
458わんにゃん@名無しさん:2011/06/09(木) 21:27:43.25 ID:mG3TTEWv
>>457
2ヶ月ぐらいなら欲しいだけあげてもいいと思うよ。
育ち盛りだから、好きなだけ大きくなってもらえばいいよw
ただ食べ過ぎてお腹が緩くなる子もいるから、様子を観察しながらね。
459わんにゃん@名無しさん:2011/06/09(木) 21:28:37.08 ID:JXZRmNF8
>>457
パッケージの表示はあくまでも目安なので
その子に合わせて増減するのはむしろ良いことかと
成長期だし、運動量や体質の個体差もあるし
何よりたくさん食べてくれるのは元気な証拠で大変よろしいw

獣医に相談したりブリーダーさんのブログなども見ていたことがあるけど
子猫、しかも2ヶ月ならたくさん食べて肥満になること等の心配はほとんどなく
欲しがるなら多目にあげても問題ない、むしろ育って好ましいという見解だったよ
もちろん無茶な程あげたり吐くほど食べさせたりなんかは論外だけど
様子を見ながら増やしていってその子にちょうど良い量を見付けるのがいいと思うよ
460わんにゃん@名無しさん:2011/06/09(木) 23:00:58.47 ID:u8tJAZtL
2ヶ月でそれはちっさいなぁ。
うちのはたぶん元々親がデカいとはいえ(推定)、2ヶ月で1200くらいだわ。
4ヶ月くらいまでは好きなだけ食べさせてもいいってペットショップでも獣医でも言われた
461わんにゃん@名無しさん:2011/06/10(金) 03:07:20.32 ID:6D4U+gvu
>>458-460
明日から増やしてみます。
ありがとうございました。
462わんにゃん@名無しさん:2011/06/10(金) 10:47:04.25 ID:A7exbtVF
生後6週ぐらいの子猫を先日拾いました。
ご飯を食べる時間がかなり不規則でその時の気分で食べたい物が違う様なのですが
子猫ってこんな感じで大丈夫なのでしょうか?
以前拾った子は規則正しく食べていましたし、なんでも食べる子だったので
その違いにかなり驚いています。
463わんにゃん@名無しさん:2011/06/10(金) 14:19:16.76 ID:3fwxbBjd
>>462
餌皿に入れておいとけば、お腹空けば勝手に食べるでしょ。
当家はら朝夕一日二回と決めて与えている。
餌の種類もカリカリ一種類だけ。
おいらは、与えた物残すなら食べきるまでそのまま置いておく。
ただうちのにゃんこは残すことなく、決められた時間で何ら問題はないですけどね。
今甘やかすと、一生贅沢な甘えたネコになるよ。



464わんにゃん@名無しさん:2011/06/10(金) 15:51:24.86 ID:A7exbtVF
>>463
まだ離乳が完全にできていないためフードにミルクをくわえているので
食べないなら食べるまで放置するという事はできないです。
月齢的にこの時期からきっちりと決まった時間に与え、
それ以外の時間は与えない方針で育てても大丈夫なのでしょうか?
買っている猫の年齢が違うと思うのですが6週間ぐらいの子猫の場合も
問題はないのでしょうか?
465わんにゃん@名無しさん:2011/06/10(金) 15:57:52.55 ID:A7exbtVF
すみません、買っているではなく飼っているです。
466わんにゃん@名無しさん:2011/06/10(金) 16:25:17.14 ID:fBcWyxH7
うちの子はちょこちょこ食いしかしないから欲しがるときに好きなだけ食べさせてるよー
食が細いのかうちにくるまで体重が増えてなかったから甘やかすとかじゃないし獣医さんにも上記のように指示されたしね。
決まった時間でも体重が増えてればいいんでないかな
あと食べるのやめても指で上顎につけてあげるとまた食べるの再開したりするからそれで決まった時間に決まった量食べさせるようにするとか・・・
ちょっと手間かかるけどね
食事の仕方はその子によって違うだろうから色々試してみて下さい^^
467わんにゃん@名無しさん:2011/06/10(金) 16:49:44.60 ID:A7exbtVF
>>466
拾った時に比べお腹はまん丸になったのですが肉付きは悪くガリガリです。
小さいうちは好きなだけ食べさせる事が大事なのですね。
とりあえずは子猫が食べたがるご飯を食べたいだけ与えてみる事にします。
食事の時間は子猫がもう少し成長してからにしようと思います。
本当にありがとうございました。
468わんにゃん@名無しさん:2011/06/10(金) 20:29:52.68 ID:Q/vfo7Wk
>>467
今はそんなかんじでいいと思う。
完全に離乳できたら色んなもの(味や形状)をあげてみて。
食べなければ無理やり食べさせることはないけど、
離乳過ぎてちょっとぐらいの頃に食べたものを猫は餌として認識するので、
その頃に単一のものしかあげてないと将来療養食になってしまった時や、
災害などでいつものが手に入らない時に困ったりしちゃうことが多くなる。
469わんにゃん@名無しさん:2011/06/10(金) 23:53:35.88 ID:PkpLgrc3
近所の野良猫が生んですぐに育児放棄したので、うちで引き取って育てることにした

今日で生後2日目、3匹いる

ちゃんと育てられるか不安だけど、お母さん猫のかわりにがんばります

470わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 00:41:42.79 ID:t4zMMkff
近所の公園で野良が3匹生んでるの見つけたんで
雨に濡れないように建物の隙間に屋根作って
1匹、目が開いてないから目ヤニ拭いて
餌置いてきたけど生きていけるかなあ。
うち子犬がいるから飼えないんだよなあ。
里親募集に出そうかな
471わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 04:40:41.63 ID:v/URQqN2
出来るなら
出してあげて欲しいな
472 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/11(土) 08:00:02.37 ID:RX823jbG
>>470
つーか母猫は?
いるのに目ヤニ拭いたとかじゃないよな?
473わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 09:49:37.62 ID:4QAwSbCH
私もそれが気になった
474わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 11:51:02.47 ID:nxjfiAwO
人間の匂いが付くと
母ネコは育児を放棄する
なので>>470の行為はネコにとって生死の分かれ目となることもある
野良に手を出すなら、最後まで里親探すなり、保護するなり面倒みてやれ
可哀想だからとむやみに手をさしのべるな
475わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 13:41:04.10 ID:6QTwHjZv
可愛いから・可哀想だからという理由だけで野良の子猫に手を出す人たちは、何考えてるんだろうね?
母猫が育児放棄して子猫が路頭に迷うのを楽しんでいるのかねぇ・・
476わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 14:20:43.21 ID:ia1NLDIX
それで良いことした気になってんのがまた腹立つんだわ
なんで保護する気もないのに無闇に触るのか
477わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 14:25:25.18 ID:75p2mKwl
なぜウチの前には保護が必要なにゃん様がやってこないのか・・・
そういうご縁待ってるのに・・・
478わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 14:38:39.95 ID:ia1NLDIX
でもさ、それって近所に不幸な仔猫がいないってことかもしんないじゃん。。。
479わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 14:45:32.50 ID:6QTwHjZv
>>477
昔やっていたネトゲでフレから言われた言葉だけど、
「欲しい欲しいと思っていると、運は逃げていく物だ」

案外、忙しい時期にふいに運命の猫が現れるかもしれないよ
480わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 14:50:56.87 ID:75p2mKwl
>>478
そうだよね、うちの近くに来る猫さんはみんな首輪してる
外で涼んでる猫さんに会えるだけ幸せかも
>>479
なるほどね、雑念が多いのかもしれない
一応来年になってもあえなかったら保健所へお迎えに行こうと思ってる

ありがとう
481わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 15:02:29.35 ID:t4zMMkff
昨日凄い雨で心配だったから今朝見てきたけど
餌も食べてて元気そうだった。
>>480きれいな猫だから近くだったら引き取って欲しいなあ。
482わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 15:19:00.67 ID:75p2mKwl
>>481
2匹欲しいけど(´Д`)でもウチの地域昨日すごい雨ですらなかった・・・
ちなみに北関東です
483わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 16:23:59.62 ID:t4zMMkff
>>482
そうか残念。
福岡で引き取ってくれる人いないかな?
猫のこと詳しくないけど洋猫っぽい。
484わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 16:44:30.64 ID:oAxSu1X9
フロントラインを子猫に使おうとしたけど
いくら毛をかき分けても皮膚が見えない
どうすればいいんですか?
485わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 16:48:45.65 ID:75p2mKwl
>>483
こちらも残念だ・・・(´・ω・`)ショボーン
引き取り先見つかるといいね
486わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 17:08:43.57 ID:cJ0c1VXV
>>480
マジで子猫あげたいよ。
拾った猫が、6/7に産んでしまって焦りまくってる(w
スレンダーな体つきの子だったんで、他妊婦猫とは
かけ離れた体格してて、全く気付かなかった・・・OTZ
3匹産まれた中の一番大きい子を、さっき見てたら目がショボーンと
開きつつあります。ゴマみたいで笑ってしまった。
あと1週間もすれば、猫らしくなるのかな。
487わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 21:02:52.19 ID:UvlMmYo+
>>486
ID変わりましたが、480です
本当に産まれたてですねぇ
一ヶ月くらいしたらめちゃくちゃ可愛くなりますね
羨ましいです
488わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 21:23:24.29 ID:AxCPktKX
多分今日あたりで先月下旬に拾った子が1ヶ月の誕生日だ

これからもすくすくと育ちますように
489わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 23:42:16.35 ID:Lk5ddmIv
夫が子猫(生後1〜2ヶ月?)を拾ってきました。
明日朝一番で動物病院に連れていく予定です。
私(妊娠5週)なんですが、トキソプラズマなど感染症が不安です。
どなたかアドバイスお願いします。
490わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 23:58:18.55 ID:ZKcX/mIy
トキソプラズマは便からうつるからトイレ掃除は旦那に任せてみるとか。
もちろん家族全員手洗いは念入りに。
でも猫からより生肉食べて感染することが多いみたいだからその辺気にしてれば大丈夫かなと
あとは猫もトキソ検査できるから病院行って調べてもらってもいいかも
私も妊娠してから子猫拾った仲間ですw
まだ初期なら悪阻やら精神汚染やらで大変かもしれないけど頑張って下さい
491わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 00:07:28.47 ID:S+TQxG3d
<489です。
490さん、ありがとうございます。
トイレの世話は絶対に夫にしてもらうようにします!
以前9週で稽流流産してるのでかなり不安です…。でも、子猫ちゃんと出会った事は運命だと信じて頑張って面倒みていきます。
492わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 00:38:45.28 ID:qTq9juYc
赤ちゃんが無事に生まれて、猫ちゃんも元気育ちますように
493わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 01:04:54.35 ID:udKYlQIV
>>491

ギリシャ神話で猫は美の女神の車を牽いて多産の神様(一度に4〜6匹産まれるから)として奉られている。だから、ある意味子猫が来たことは縁起がいいから流産の心配し過ぎないで子猫もあなたも体を大事にしてね。
不安になれば即医者。行動の意味がわからなければ即この板で質問してたくさん子猫と遊んで癒さればいいよ
494わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 01:16:44.20 ID:FGrS7HpF
そういえば北欧神話のフレイ・フレヤも猫に車(戦車)引かせるから、
あちらでは神の使いとされているて話を聞いた事があるなぁ

子猫が>>491さんとお腹の赤ちゃんに幸運をもたらしますように・・・
495わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 02:20:19.13 ID:wAOrtlfy
犬そりならぬ猫そり…
犬みたいな協調性なさそうw
496わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 05:47:48.76 ID:4hyhuhqX
一ヶ月位の♀を貰ったのですが、病気や寄生虫等の検査はもうしてもらえますか?
あまり小さいとまだできないと聞いたので。
先住猫がいるので、早めに知っておきたいです。
どのくらいになれば確実にわかるのでしょうか?

ご存知の方、教えてください。
497わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 07:25:58.39 ID:G364z4b+
>>496
血液をとる検査(白血病、エイズ)の検査は無理だと思います。
検査は2ヶ月くらいになれば受けられるはずだと思います。
498わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 10:39:45.06 ID:Y5C7Ggdp
1ヶ月半の仔が新しく来たんですが
(半ノラ・迷い込んだ親猫がそこで子供産んで親ごと保護された
手を伸ばすとおびえて後ずさりします
なでなでもほとんどさせてくれません
遊びにはのってきますし、膝の上にも乗ってきます
足をがぶがぶされたりもします
これはこのままにしておいたほうがよいのでしょうか?
…爪きりができません…
499わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 11:22:09.02 ID:NFlssT7n
>>496
他の猫と接触しない期間を一ヶ月から一ヶ月半あけてからじゃないと
正確な結果を得られないそうです
エイズの抗体?ができるまで一月かかるからとか
この前捨て猫を拾ったので獣医に聞きました

500わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 12:51:22.68 ID:G364z4b+
>>498
子猫は元々じっとしてないものだし、爪きりはうちも眠くなってる時にやりますが、
手を怖がっているなら手で餌をあげると手を怖がらなくなりますよ。
501わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 15:47:54.97 ID:F73gHEQA
すみません少し急いでいます

先ほど雨のなか溝にはさまって動けなくなっている子猫をつれて帰ってきました
汚れて濡れていたのでぬるめのお湯で洗って今タオルにくるんで寝かしている状態です

元気そうですが震えているのでかなり温めた方がいいのでしょうか?
猫を飼ったことないのでまったくわからないバカ野郎ですがお力を貸していただきたいです

子猫なのでうちで当分は様子を見ようと思っています
ですが最初どのような対処が必要なのかわかりません

ミルクなどは与えない方がいいのでしょうか?
助力してくださればありがたいです




502わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 16:00:01.08 ID:VlNaS2+n
すぐ温めて!
ペットボトルにお湯を入れて、タオルでくるむとかして
傍に置いてあげてください。


猫ミルクと、歯が生えているようなら、ひとまず柔らかいウエットフードを
用意してくれば、どちらかイケるはずです。
これも、人肌に温めてあげてください。

503わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 16:05:52.20 ID:VlNaS2+n
どのくらい温めるかというと、室温(子猫の周りの温度)28〜30°くらい。
低温やけどさせるほど熱いのも×!
なにしろ保温。

できれば、病院!
栄養剤とか、ブドウ糖の注射とかしてくれるから回復早いよ。
連れてくと気も、温かくしてあげてね。

あったかくなると、眠ると思います。
起きたらミルクあげてみて。
504わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 16:08:09.80 ID:+lAj7Ozj
まずあっためる
洗った身体をちゃんと乾かしたのであれば、タオルやフリースふかふか状態
ペットボトルにお湯を入れてタオルでよくくるんで火傷しないよう気をつけて横においてやる

次に御飯
大きさがわからないのでなんともだけど、何グラムくらいある?
本当はペットショップなんかに猫用ミルクとかあるのでそれをやるのがいいんだけど、
とりあえず牛乳ということならあたためすぎない(膜をつくらない)程度にぬくめて
ちょっと鼻先に出して様子を見てみて。
あたためた砂糖水というのもいいかも。
505わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 16:16:04.17 ID:udKYlQIV
>>501

とりあえず、保温が大事。湯タンポで人肌よりちょっと熱めのを用意して子猫の側に置いて下さい。
ペットボトルに熱湯を入れてタオルにくるむのでも大丈夫です。そのまま近所の動物病院が開いているならレッツゴー。
病院が開いていないならホームセンターかペットショップで子猫用のカリカリと子猫用のミルク200mlぐらいのやつを買って人肌より少しだけ熱い温めてミルクを出してみる。牛乳は猫にとって脂肪分が多いから下痢になりやすく子猫の下痢は特に良くないから安易に与えないでね。
猫用粉ミルクは1000円越えて高いからまず200mlの200円ぐらいの液体ミルクを買って様子をみればいいよ。
体温が戻って歩き回れるようなら離乳期中か離乳済みの可能性が高いから子猫用のカリカリを与えてみればいい。
初心者なら出来るだけ動物病院に行って獣医師に教えてもらうのが手っ取り早い。
いい動物病院を手早く知りたいなら近所の公園で健康で人懐こい2頭以上犬を連れている年配者に事情を説明してその年配者が行っている動物病院を教えてもらえばいいですよ。
今のところ俺はこの方法で動物病院探してハズレてはない
506わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 16:23:44.78 ID:F73gHEQA
皆さん安価ありがとうございます!
体重多分600ぐらいだとおもいます

朝ぐらいから家の外で鳴いてるのは聞こえてたんですが昼すぎぐらいから気になって探してみたら溝にはまって?ました
自分からそこに逃げ込んでたのかも
ひっぱり出したらケガするかもと思い救出は躊躇したのですが雨もだいぶ降っていたので少し無理矢理ひっぱりだしました


今は震えも収まりおちついています
ペットボトルも皆さんに言われたように置いてみました

ただずっとぶーぶー威嚇されますw
もう少し落ち着いたらミルクか砂糖水あげてみようと思います

少し表情のきつい猫でまだ安心してる様子はないです
親に捨てられたのかな?
子猫なのはわかりますが、何ヶ月ぐらいか把握できません

病院で注射などもした方がいいですよね。

ちゃんと世話して心の傷癒してあげたいです!大袈裟かもしれないけどw

皆さん助けて下さってありがとうございます!
ほんとに助かりました!

てかおれびしょ濡れなんで一旦風呂入ってきます
また皆さんに無知な質問をするかもしれませんがご教授していただけるとありがたいです

あっ名前決めなきゃ
507わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 16:26:35.89 ID:MNMVvuQY
猫ちゃん大丈夫かな?
秒針の音が聞こえる時計をタオルか何かにくるんで、そばに置いてあげてね。
落ち着くから。

508わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 16:29:26.11 ID:MNMVvuQY
>>507
>>506さんへのレスです。
509わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 16:53:50.13 ID:ivB8zHfD
ミルクはミルクでも牛乳厳禁ね
最悪の場合下痢で衰弱死するからね

ペットショップやホームセンター等で猫用ミルクを買ってきてあげてくださいね
体重600gあれば離乳食も食べられるかもしれないね
510わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 19:18:40.15 ID:MOwvfJEj
501です
皆さんありがとうございます

寝たら元気になったみたいです
ただめっちゃ威嚇されます
シャーシャーいってきますw
せまい部屋の中動き回ってはにらんできますw

ミルク買ってきて与えてみたんですが飲みません
元気そうなんで病院は明日行こうと思います
511わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 20:16:22.49 ID:MNMVvuQY
>>510
元気そうで良かったね。
その調子だと、疲れて寝ちゃうかな。
上でもレスしたんだけど、心音に近い音っていうか、振動を聞かせてあげると、安心して落ち着いて寝るから、腕時計とかをそばに置いてあげるといいですよ。
512わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 20:45:22.70 ID:F73gHEQA
>>511実践してます!ありがとう!

ずっとにゃーにゃー鳴いてるんですけど何なんですかね
トイレも買ってきたんですけどまだしてないし
ゆっくり様子みて見ようと思います!
513わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 21:18:55.38 ID:FGrS7HpF
>>512
急に知らないところへ連れてこられたんだから動揺している&不安になっているだけ
必要以上に構ったりせずに子猫のやりたい様にさせていれば、
>>512=無害な人&ご飯くれる人 と認識して警戒を解くと思うよ


514わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 21:20:13.89 ID:Ojx0x1Qm
>>512
乙!
600gぐらいだと2ヶ月弱といったところだろうか。
離乳したかどうかぐらいの微妙な時期だから
ミルクはあるようなのでスポイトや入手できるなら哺乳瓶などで
温度は人肌より熱めで与えてみると飲むかもしれない。
離乳が済んでいればウェットフードや、ふやかしたドライフードをたべるかもしれない。
この辺は色々試すなり、獣医さんに指示を仰ぐなりするといい。
名前は決まったかな?
一番可愛い時期だから楽しんでね。
でも威嚇されているなら少しほったらかした方がいいかなw
馴染めばすぐデレると思うよw
515わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 21:30:53.03 ID:F73gHEQA
>>514ミルクは人肌で温めてスポイトじゃなくストローであげました
そのうち自分で皿に顔をつけのんでました!
まだにゃーにゃー鳴いてます
母親探してんのかな
今はそっとしておきます
早く慣れてくれるといいな(^ ^)

名前決まりました!
シュバイン・シュタイガー
略してシュシュです!笑

516わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 21:33:30.41 ID:QWYuhIaO
>>515
知らない場所で不安なんだよ。
慣れないうちは目線合わさないほうがいいよ。緊張するからね。
それとなく様子を見てて、排泄しそうになったら
捕まえてトイレに入れる。うちはそれで一発で憶えてくれたわ。
517わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 21:38:42.23 ID:F73gHEQA
皆さん助言アドバイスほんとにありがとうございました
猫の世話をするのは初めてだった無知なおれにアドバイスをいただきほんとに感謝しています

一度関わった以上ずっと一緒にいようと思います
まだシュシュは怯えてるけど精一杯愛情持って接しようと思います!

大雨の中、ぶるぶる震えて溝にはまってる子猫を見つけた時はどうしようかと思いました
家康に連れて帰ってもおれ一人では対処できなかった

皆さんほんとにシュシュを助けて下さってありがとうございました!
猫ってほんと可愛いね!
518わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 21:44:19.78 ID:l6hI0cxp
>>517
ではうPしろ。
519わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 21:47:14.64 ID:VlNaS2+n
急には人慣れしないと思うから、急がずに見てあげてね。
でかい足音とか、大きな動きとかすると、怖がるかも。
急に抱っことかも。
人間の男性は、体も大きいから、威圧感与えないようにしてあげてね。

元気出てきたら、猫のオモチャ(じゃらし)で遊んであげると、
遊んでるうちに自然と心開くかも。
520わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 21:54:52.53 ID:F73gHEQA
うpしたいですけど自分画像の貼り方わかんないですよね笑
アップローダの使い方がわからん笑
521わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 22:00:59.85 ID:FGrS7HpF
画像じゃなくて動画をつべに上げてもいいんだよw
522わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 22:04:36.51 ID:F73gHEQA
おれそういうのしたことない初心者だからなw
ちょっといろいろ調べてみます!
うまいこと言ったら報告します!
523わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 22:33:16.89 ID:l6hI0cxp
>>522
取り敢えずここだな
http://nukoup.nukos.net/index.php
左のメニューの下にある、アップロード。
フォルダー作成で自分用の場所を作る。
次にうpするファイルの参照でファイルを指定。
パスワードとコメント、ダウンロードキーはお好みで。
最後にUPLOADをポチっとな。
うpしたらそのURLをここに貼ればOK
524わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 23:00:08.29 ID:E9CulH9l
先週500グラムの子猫を拾いました
今日あたりから元気になって
怖いくらいのキチガイハイテンションで
部屋中の紐という紐、布という布と転がり跳ねているんですが
異常行動というわけではないですか?

排泄、睡眠、ごはんともに問題ありません

トイレはまだ覚えませんが…ただばかなのかな…
15日にバイト代が入るので病院にいこうとは思っているのですが
525わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 23:30:10.38 ID:ZrxoJORh
昨日子供が生後3〜4ヶ月の子猫を匹拾ってきました。

とりあえずフリスキー?(ドライ)を与えてたら、友達が「安いのはヤバい。アイムスにしとけ」って…

銘柄でそんなに違いがあるのでしょうか?

526わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 23:40:14.80 ID:dA1D3Y88
>>524
子猫なんてそんなもん
そのうち落ち着くよ
遊んでて危ないものや壊されたくないものは
手の届かないところに置くようにして
トイレは砂の種類によって合う合わないがあるから
変えて試してみるといいよ

>>525
安いフードだと穀物で嵩を増やしてたり、水を多く飲ませるために
塩分量が多かったり、尿結石のリスクが高まったりするって理由で
いわゆるプレミアムフードと呼ばれる高めの餌をあげてる人が多い
ただそこら辺は情報と財布の中身を勘案するしかないね
527わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 23:41:41.56 ID:QWYuhIaO
>>524
とりあえず、その元気な仔猫の姿を見ないとなぁ…www

トイレにウンチョの匂いが付いた物を入れて匂い付けする。
で、粗相した場所の匂いは消すこと。匂いが付いてると、そこでしちゃう。
あと、餌の置き場では排泄しないので、排泄して欲しくない場所を一時、餌場にするとか
528わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 00:04:15.53 ID:mQjb28l3
>>522です
これで画像はれているでしょうか
http://nukoup.nukos.net/img/69817.jpg
シュバイン・シュタイガ-です
耳でかくね?
529わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 00:14:41.11 ID:Rc0you4f
>>528
おぉ、待ってた甲斐あった。愛くるしいな。
たしかに耳でかいな、そして賢そうだ。

うちのも、つい半年前までこんな小さかったのに…w
530わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 00:18:00.14 ID:WF2xOBBL
>>524
うおおおお!かわええ!名前もかっこいいな
紐は飲み込んじゃう子もいるから(現在8ケ月のためうちの子もやった)
なるべく一人で遊ばせないように気をつけた方がいいよ
それにしてもかわええなあ

>>525
大丈夫な子もいるみたいだけれど、うちの先住1号はフ〇スキーとカ〇カンの
ドライを交代でやっているときに膀胱炎になった
今はもう少し高めの価格帯のフードにしてて、今のところ症状はでていない
ただし先住1号は成猫で拾ったので、ストレスとか他の要因も
あったのかもしれないけど
531わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 00:22:46.90 ID:mQjb28l3
シュシュ、かなり怯えてるみたいです
ずっと鳴いてるしおれがミルクあげようとしたらシャーシャー猫パンチ
かなり恨めしい顔で睨んできますw
可愛いですがこいつ多分かなり性悪です・・w
愛情注いでデレさせてやんよ!
532530:2011/06/13(月) 00:23:46.47 ID:WF2xOBBL
>>522>>524ごめん
何故か二人が同一人物だと勘違いしてたよorz
本当に申し訳ないorz
533524:2011/06/13(月) 00:44:29.63 ID:bQPnZD3O
レスありがとうです!子猫ってそんなもんですか!
今夜は運動会の真ん中で寝ることにします
危なそうなものはもうないと思いますがお気遣い感謝します
今は蚊を追って飛べない空を飛ぼうとしています…

うちのはシュシュさんほど整ってないです
名前もまだなんで今晩考えます
写真うぷできないですみません…洗濯物が部屋干しで…
本当にありがとうございました
534わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 01:01:36.93 ID:mQjb28l3
>>533
めっちゃ可愛いですねw
シュシュはケージに入れたんですがかなり暴れ回ってます
かなり威嚇するし相当デリケートですね

当分慣れるまで手を焼きそうです

535わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 01:15:01.86 ID:iiGs5ycX
こいつは雑種でしょうか?かなり耳が大きい気が・・w
今日は皆さん助けていただきありがとうございました
この性悪と仲良くやっていこうと思います
な!シュバイン・シュタイガー!
http://nukoup.nukos.net/img/69832.jpg
536わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 01:25:48.68 ID:tDeEUr+p
>>535
雨の中、溝にはまって怖い思いしたので怯えてるんでしょう

ペットボトル湯たんぽで温かいベッド作ってもらって
数日すれば落ち付くと思いますよ
湯たんぽ、ちょっと手間かも知れないけど
冷めないようにまめに交換してあげるとよいですよ

ピンクのかわいいのを敷いてもらってシャーってますかw
ぬこは悪魔なので心奪われて下さい
飼い主を手なずけるのは悔しいけど得意です
凄腕のキャバ嬢みたいなもんです

537わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 01:30:24.76 ID:tDeEUr+p
>>535
子猫は耳大きいんですよね
雑種、キジトラですね
思ったよりだいぶしっかりしてるかな。1ヶ月超ってところでしょうか
キレイな毛並みですね。洗ってあげたんですか?
538わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 01:40:15.58 ID:9wCLLSlx
>>535
うちの兄猫の子猫時代に似ててやんちゃそうだ。
多分シャムとかアビシニアンとかの血が入った雑種なんだと思うよ。
脚もほどよく長めでしょ?甘えん坊になるよw
トイレはケージに閉じ込めて覚えないなら猫風邪ぎみで鼻が効かないからかも。
体温下がらないようにして、病院行って色々相談するといいよ。
539わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 01:44:57.11 ID:iiGs5ycX
>>536そうですね
ケガさせない程度とはいえ少し強引にひっぱりだしたしトラウマになってなきゃいいけど

手なずけられてやりますw
>>537
一ヶ月超ですか。猫の成長速度って早いですよねw
かなり震えてたんで温かいお湯で洗い、少し離れた所からドライヤーでかわかしました
今は湯たんぽのお湯を交換したばっかなんでおちついてます
540わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 01:46:50.74 ID:iiGs5ycX
>>538やんちゃというか暴れ方がエヴァの暴走モードみたいになってますw
ありがとうございます!
病院で色々お話伺おうと思います!
541わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 01:47:56.49 ID:9wCLLSlx
あれ自分も>>522>>524をごっちゃにしてた。すまないorz
542わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 02:00:24.23 ID:dQDfswPf
>>500
餌ですか!なるほど
爪切りも隙を見てがんばってみます!
ありがとうございました
543わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 02:13:21.27 ID:tDeEUr+p
>>539
大丈夫
今はまだ保護して間もないからニャーニャー鳴いてるだけで
引っ張り出した行為自体は忘れちゃいますよ
数日したら落ち着いて
家中を探検しだして、まるで何十年も暮らしてるかのようになじみます

キレイにしてもらって
いいお兄ちゃんちの子になれてよかったですね

544わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 02:21:21.91 ID:iiGs5ycX
>>543そうですか!よかったです(^^)
家族ができて嬉しいです

ただ生き物を飼うというのは嬉しい楽しいばかりではなく、とても大きな責任も伴うということも承知しているので
皆さんからいただいたアドバイスを参考に大事にしていこうと思います!
545わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 04:09:07.89 ID:pGNAS0Q4
>>539
今はツンデレのツン時期
数日すれば他の人も言っているように、デレの面が出てきますよ



ねこって本当に絶妙にツンとデレを使い分ける名人ですねぇ・・・
546わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 10:04:19.93 ID:3YtzZQ7C
二ヶ月ちょいの女の子♀が家にきて三週間ほど経ちました。
ご飯をモリモリ食べてうんぴもモリモリしてすごく元気で可愛いのですが、元気過ぎて困ってます。

私が仕事でいない時はケージに入れているのですが、私が家にいる時くらいはケージから出してあげたいと思い、毎日ケージから出す時間を少しずつ増やしています。
しかし、ケージから出すと何かにとり憑かれたかのように部屋の隅から隅まで走り回り、高いとこに上がって落下したり、紐で狂ったようにじゃれたり、私の脚に飛びついてきたり…とにかく本当にすごいです。


子猫はいっぱい寝なくちゃいけないと言いますが、ケージから出してる時には全く寝ません。

ずっと興奮状態が続いている状態でちょっと心配です。
昔実家で飼っていた子猫ちゃんはそんなことなかったので…。

二ヶ月の子猫とはこんなに元気なものですか?


ケージから出すのはまだ早いですかね?
547わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 12:24:17.48 ID:pGNAS0Q4
人間の子供と一緒で閉じ込められてる時間が長ければ長いほどストレスが溜まるので、
ケージから出たら暴れて発散したいのは当たり前ですよ
ケージから出してあげたら、>>546さんが思いっきり遊んであげてください

歳を取ればはしゃぎまわる事なんて、滅多になくなるんですから・・
548わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 12:44:46.62 ID:5Fs51r8g
>>546
ケージには入れてませんが、自分ちも
室内飼いで同じ感じです。
疲れ知らずというか…。
病気の事とかあるとはいえ、ニンゲンの勝手な都合で閉じ込めてるので、構ってやれるときは一緒に遊んで
あげてます。

549わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 12:58:46.22 ID:Wca1ow/i
>>546
うちも同じだったw。部屋に落下物とか、口にするとまずいモノとかなければ、出してあげててもいいんじゃないかな。
ただキッチンとか強烈に危ない場所はあるので、目の届かないときには工夫したいよね。
あと、あんまり消耗するのも良くないと聞いたので、ひとしきり遊んだ後は、抱っこ
してあげて、高い所から外や、あんまり行かない部屋を見せてあげてた。
視点が変わるので、興味津々でおとなしくしてたし、抱っこ好きに育ったよ。
550わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 13:43:24.16 ID:MQ6yIjP9
>>546
2ヶ月ぐらいだと、足取りもしっかりして
動きまわるのが楽しくて仕方ない時期だから
がっつり遊んであげるといいよ。
この時期は筋肉を作る時期でもあるそうだから
元気な子になるようにうんと動かすのが良いと思う。
うちの子も2ヶ月ぐらいはものすごかったですw今もすごいけどww
小さいのに思いがけない運動神経を見せてくれたりしますから楽しんでください。
逆にまだ赤ちゃんの部分も大いに残っているので
遊び疲れればその場でコテン、と眠ってしまうこともありますよ。
これがまた可愛いんだぁ〜(´∀`)
551わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 17:10:45.06 ID:YmSYfXVU
先ほど子猫を拾ってきた!たぶん2か月ぐらいの♀
とんでもなく活動的で、30分もたたないのに部屋の中を歩き回り、私にじゃれてきている
(というより、撫でようとすると飛び上がってくる&甘噛みを既に始めている)
途上国で病院がないため検査等はできないが、頑張って育てるぞ!

ところで、聞きたいことが・・・

1→お風呂に入れたいが、やっぱりまだ早いかな。シャンプーはだめでも、お湯だけでも。。。
2→ご飯も済んだので、おトイレをさせたいのだが、その際は濡れたてっしゅとかで*を摩ればいいのかな?

どうなのでしょう・・・ちなみにご飯はちょうど購入してた新鮮なマグロを少々・・・
552わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 17:18:46.02 ID:uPls2K+B
お風呂は良いけどキチンと乾かしてあげることと
排泄は、ぬるま湯で濡らしたティッシュでトントンする
擦るのはだめ
553わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 17:19:49.86 ID:FGTnA+ei
>>551
途上国なのに2chに書き込みできるのか?
とりあえず基本的なことをいちいち質問するより
テンプレの>>3のサイトを一通り読むといいよ
見立てが正確か知らんが本当に2ヶ月ならよく乾かしてやれば
風呂に入れても大丈夫だしトイレは用意しておけば勝手にする
554わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 17:49:19.37 ID:YmSYfXVU
>>553
そうでしたね。2chをやっていて当たり前のことを抜かしてました・・・サイトめぐりに行ってきます
ちなみに途上国でもネットのインフラさえ整っていればカキコは可能です!ダイアルアップですが

写真のほうはもう少々お待ちを。現在は就寝中です
555わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 18:25:27.32 ID:tnF/HbA+
野良猫が軒下で子育てしてるの観察してるんだが、
遺伝って面白いな
3匹いて、白・青と黄色目、白+短い黒ライン・黄色目、
三毛・黄色目。母は白で黄色目
父親は白以外の青目だったのかな? 
朝方じゃれあってるのをみると育てたくなるが…
556わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 18:28:38.70 ID:YmSYfXVU
ttp://imepic.jp/20110613/641260
ttp://imepic.jp/20110613/645990
ttp://imepic.jp/20110613/646500

写真だよ〜画像が荒いのと小さいのは勘弁
ただ今爆睡していて、初めて痙攣している姿をみた・・・カワユス

トイレがまだなので、それまで私の夕食と睡眠はお預け・・・けどガンバるぞ!
557わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 19:02:45.36 ID:cb2HbmkD
白猫 オッドアイがいるんだね。
558わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 19:10:33.88 ID:pGNAS0Q4
>>556
大変個性的で可愛い猫ちゃんですねw












決して「あしゅら男爵みたい・・」なんて思ってませんよ
559わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 19:47:19.15 ID:Km78RQwz
>>555
その兄弟の父親が1匹とは限らない。
母猫か父猫のどっちかに青目の遺伝子が入ってるのは確かだけどね。
難聴じゃないといいな。
560わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 20:32:09.33 ID:epDx4LLM
カーチャンが生後1ヶ月くらいの野良の仔猫拾ってきた
でも鳴かないし、眠ってもくれないし、お湯も飲んでくれない
猫飼うのも初めてだから心配で心配で……どうすればいいんだろう
561わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 20:37:22.38 ID:uPls2K+B
>>560
1ヶ月だとまだ排泄の補助とミルクが必要かもしれない
猫用ミルクと哺乳瓶を用意してやって
ぬるま湯で濡らしたティッシュで股関をトントンしてやって
562わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 21:02:48.91 ID:epDx4LLM
>>561
サンクス
今日は近くのペットショップが閉まってるから明日買って来る
ようやく餌を食べてくれた
すごい勢いで食べてくれるから安心した
でもお湯を飲んでくれないから心配だけど大丈夫なの?
563わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 21:04:36.39 ID:haSVaQ6G
この時期ならお湯より水の方が良いよ。
564わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 21:13:27.07 ID:epDx4LLM
>>563
サンクス
ちょっと水に変えてくる
餌食べたら動き回るようになった
やたらテレビ台の裏側に入り込みそうだから入らないように気を付けないと
565わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 21:16:08.00 ID:9wCLLSlx
>>562
餌を食べるならトイレも自分で出来るよ。
コンビニで猫砂買ってきて猫がまたげる浅い箱やトレーに入れて猫に案内してやって。
コンビニが近くになければ小さくちぎった新聞紙でも代用可。
夜人間が寝る時にいたずらしたり危ない場所に行かないように大きい段ボール箱に猫とトイレを入れてね。
ペットボトル湯たんぽも入れてやると仔猫は安心して喜ぶよ。
566わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 21:21:42.33 ID:Km78RQwz
>>564
狭くて暗い所に入りたがるのは外敵に見つからないよう隠れる本能のせい。
新しい環境にまだ慣れないから緊張してるんだろう。
一通り探検して家の人にも慣れたらそんな事もなくなると思う。
寝床は暗くしてやると落ち着くよ。
お湯を入れたペットボトルをタオルでくるんだ湯たんぽもいい。
567わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 21:33:43.43 ID:epDx4LLM
みんなありがとう
言われたことを一通りやってみるよ

長文失礼しました
568わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 21:51:50.00 ID:vLE1emHm
先週日曜日に玄関に迷い込んできた子猫を保護しました。
動物病院に二日入院させた後、飼いはじめました。
生後一ヶ月ほどのオスネコ。
当方猫を飼うのははじめてです。

昼間は仕事なのでゲージに入れて留守番をさせることになります。
これから夏に向けて昼間の冷房はどうしたらいいでしょう?
また蚊取り線香のようなものはペット用の物を用意した方がいいのでしょうか?
教えてください。
569わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 22:21:47.02 ID:MQ6yIjP9
>>568
生後1ヶ月だとまだまだ小さいよね?離乳は済んでいるのかな?
カリカリが食べられるようならお留守番できると思うけど
まだ上手に食べられないとか、お皿でお水飲ませるとこぼしちゃうなどあるなら
誰かしらに頼んで一度二度、見に来てもらったほうがいいかもしれません。
うちの子は去年生後4週ほどでやってきたけど離乳がまだで暑さより保温に気を使ってたかな。
去年のあの猛暑の最中に冷房なしで過ごしたけどチビは元気だった。(人間は汗だくw)
ただあまりにも熱くなるようなら(40度近くなるとか)多少の暑さ対策は必要かも。
蚊取り線香はペット用じゃないと危険。手の届かない場所に置くことも必要。
でもワクチンが済んでいて、それほど蚊が入ってこないなら線香は不要じゃないかな。
家は焚いてません。
あと、そのぐらいの子猫は色々なことを学ぶ時期でもあるので
一緒にいられる間はたくさん遊んだり撫でてあげたりしてくださいね。
ケージの中に1匹では寂しいので、同じぐらいの大きさのぬいぐるみも入れてあげるといいですよ。
570わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 22:40:17.72 ID:BOpxpVtY
>>568
真夏の暑さ対策は必須です
ある意味では寒さより危険です
人間が我慢できない、耐えられない高温の室内では
猫にも非常に辛い環境であり
命に関わるとお考え下さい

閉め切っただけの部屋では熱中症で死に到ります
まずは、南北、東西いずれか対で窓を開け、」風が通るようにして下さい
脱走対策も必要です
我が家は網戸を開けられないようにガムテを使ってます

防犯上、窓を開けっ放しに出来ない場合は
エアコンが必要です

いずれにせよ、猫が室内で快適な場所に移動できるよう
留守中はゲージから出して下さい
お風呂場の乾いたタイルがひんやりするからと、その場所を好む子もいます
ゲージに閉じ込めたままでは危険につながることも十分にありえます

蚊取り線香は、安全性についてメーカーに詳しく問い合わせるといいですよ
なおかつ不安でしたら
天然成分使用のペット用商品が売られています

余談ですが
アロマも猫の中毒を引き起こす危険があるそうです
571わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 22:45:43.10 ID:wyX8fhZT
>559
確かに可能性は高いね
難聴なのはむしろ三毛の方だな
572わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 23:11:24.78 ID:3YtzZQ7C
546です。

>>547さん 確かにそうですね。
普段から思い切り遊んであげていたつもりだったのですが、もうちょっと工夫してみます。
遊ぶ時間を増やしたり、飽きないようにおもちゃをいろいろ変えてみたり試してみます。
いつか元気な子猫時代を懐かしむ時がきっときますね。


>>548さんの言う通りだと思います。
私の都合でケージに入れてしまっているので、もっとたくさん遊んであげようと思います!


>>549さんも同じでしたか!
こんなに元気なのうちだけでは?と心配していましたが同じような人がいると知り安心しました。
キッチンには生ごみや食器等の危険物があるので入れないようにしています。

心配なのはパソコンのケーブルやコンセント類を噛んでしまいそうなのでコードカバーを買って様子見てみます。

それと、私も獣医さんに子猫のうちは加減がわからず疲れていても遊んでしまうから、体力を消耗しすぎてしまうと聞き、そこを一番心配していました。

抱いていろんな景色をみせてあげるのを今日から試してみます。

549さんの猫ちゃんみたく抱っこ好きの可愛い子になったら嬉しいですね。



質問に答えてくれた方々、本当にありがとうございました。


長文失礼しました。
573わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 23:28:32.68 ID:vLE1emHm
>>569>>570
詳しくありがとうございます!

留守番させるだけでも心配で、ちょっとでも気持ちよく過ごさせてあげたいと思っています。
留守中、当分は近所に住む家族に様子を見に来てもらうことにします。
急務は蚊対策なので、明日早速ペットショップに行ってきます。
我が家ではエアコンを使うことは必須になりそうですが、
それ以外でもいいグッズがあれば取り入れてみることにします。

本当にありがとうございます!

留守番以外の時間は、ただひたすら甘やかしていますw
猫を飼うことになるとは予想もしていませんでしたが、
これも何かの縁でしょうから仲良くやっていきたいです。
574わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 00:02:49.97 ID:oIU7YcRz
>>555のものだが、ニコニコにうpしたので
興味のある方は確認してみてください。

今後の付き合い方とかのアドバイスとかあればぜひ下さい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14737533
575わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 00:10:29.82 ID:0+qBK9ZK
いまさっき子猫が死んだ
10分くらい前に埋めてきた
だから何っていわれるだろうけど、拾った所から話すから聞いてくれないか?
576わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 00:14:07.06 ID:eYQW9wxD
続けろ
577わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 00:17:06.31 ID:gZwpeuIi
話して楽になるなら。
こっちは目からぬっくん出しながら聞いてやることしかできんけど
578わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 00:23:50.09 ID:yE+uNMcK
>>572
うちの子がとっても可愛いことをなぜ知っている!

獣医さんの言葉ってとっても重要だよね。
疲れの件もそうだし、子猫の抱き上げ方とか、爪の切り方とか、凄く大切なことを
ワクチンや駆虫してもらいながら教えてもらった。
579わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 00:28:50.56 ID:0+qBK9ZK
正直に言う
一昨日の夜11時くらいに海の堤防で子猫を発見
そのときは興奮して、撫でたりしてたのだが。
友達の一人がつれて帰ろうと言ったので友達の家につれて帰った
友達の家はクーラーがんがんだったので段ボールに毛布を入れて猫を暖めつつ一泊した
朝起きて段ボールをみてみると寝てるかと思いきや目は開いてた
だが体が動かない 骨か何かが折れてるのかっていうくらい動かない
これはまずいとおもったが今日は遊ぶ予定だったので自分の服で猫を抱きながら
友達と一緒に遊んだ自分の家につき段ボールを広げ猫をおいたが動かない
ぐったり・・・衰弱してるようにもみえた 次の日あまりにも猫が動かないので
動物病院につれていった  
580わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 00:31:52.00 ID:jvlTiwmK
>>579
ああ、お前馬鹿そうだからもういい
581わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 00:36:24.81 ID:gZwpeuIi
ぬっくん違う意味で出てきたぞおいorz
582わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 00:44:40.35 ID:0+qBK9ZK
動物病院に行き診察してもらうと 糖・・・?が接種できてないみたいなので
ブドウ糖注射液をもらった 猫には鼻から胃につながるチューブが差し込まれてて
そこから注射液を入れるという療法だった 一時間に3cc ゆっくり液をいれていったが
チューブがとれてしまい口からチューブを少しいれ液を流してみたが吐いてしまった
なので獣医にいわれたとうり鼻からゆっくりチューブを入れて液を入れていった
寝床のお湯の入れてあるペットボトル(タオルに包んで猫を暖める)
がぬるくないかなとおもい一回猫をそっとどけてペットボトルを取りお湯を汲みにいく前に
猫が鳴いたので撫でてからお湯を汲みにいったんだ  これが最後の猫の鳴き声でした
戻ってみると 子猫は息をしてなく目は瞳孔がひらいてたので胸に耳を当てた
心臓は止まっていた それが信じられなくて何回も胸に耳をあてたり 目に指をあてて瞑らないかと確認したが心臓の音は聞こえないし目は閉じない
死んだんだと思った瞬間涙がでてきて自分は泣きながら急いで毛布と餌袋を用意して
シャベルを持ち自分の散歩道のところを泣きながら掘りながら ごめんね  よく我慢したねっていって最後にお休みっていって猫を埋めてきた
583わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 00:44:58.11 ID:brDUX1MP
>>573
ご家族に見てもらえてよかった、安心ですね

猫は、敵などに対する防衛本能として
痛みや暑さなどを我慢してしまう習性があるそうです
ましてや言葉で伝えることも出来ませんから
飼い主が気づいた時には手遅れ、といったケースも少なくないそうです
致命的ではなくても、ストレスになって可哀そうですもんね

飲み水は日に何度も取り換えて
常に新鮮な状態にしてあげて下さい
夏場は特に腐敗しやすく、お腹を壊す事もあります

573さんと猫ちゃんが
元気で楽しく過ごせる夏になりますように
584わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 01:35:58.47 ID:IJctgYlB
長文だけど必死なのでどうか相談に乗ってください。

金曜日土砂降りの日に娘が仔猫拾って来た。
水溜まりでドロドロになって鳴いててカラスが寄ってきていたらしい。
土曜に動物病院に行って事情話して健康診断お願いしたんだけど、「風邪だね、下痢してるね」で薬くれただけ(お代は2300円)。
生後1ヶ月位でメスだとは会計時に聞いて受付嬢が猫を戻して聞いてくる状態
犬派で初猫なのでネット見ながら手探りでミルクやったり便促したりしてるけど不安でたまりません。
お腹がこんなパンパンでいいのか?
ずっと下痢してるし耳の黒い垢はダニじゃないのか、寄生虫はいないか?
今日は昼に30cc飲んでからは単発で10ccずつ飲む程度でミルクの催促がない(元気はある)
死んだらどうしよう……。
明日朝一で動物病院にもう一回行こうと思うんだけど違う獣医に行くべき?
何か上手いかかり方があるなら是非教えて下さい。
585わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 01:46:01.92 ID:jvlTiwmK
>>579>>582
なんか感傷的に書いてるが
要するに弱っている子猫を餌も与えずに自分勝手に遊んで殺したんじゃねーか。
お前なんかに拾われなかったらその子もずっと生きられたかもしれないのに。
お前が死ねよ!苦しんで死ね!
586わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 01:49:34.47 ID:8/dR1gCY
>>584
耳ダニは調べてくれなかったんだね…。
あとはノミ対策、ノミからうつる寄生虫用に駆虫薬とか。
お代安いけど、なんか適当な印象。
もう一回連れて行くのなら別の病院に行ってみるといいかも。
おなかは子猫のうちはぽんぽこぽんなものだと思うけど、
心配な事やわからない事も獣医さんや看護師さんに相談して来るといいですよ。
取敢えずまだ小さいしペットボトル湯たんぽなどで保温だけは気をつけてあげてください。
587わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 01:52:50.31 ID:Y7D9/Rot
>>585
さわるな
588わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 01:55:33.30 ID:gZwpeuIi
>>584
とにかく暖かくしてあげて。
餌食べられないミルク飲めないよりも、低体温の方が死んじゃう可能性大。
ペットボトルにお湯入れてタオル巻いて、段ボールか何かで覆って室温30度位に保ってあげてください。
1ヶ月くらいならほんとはそんなに暖めなくてもいいんだろうけど、見つけた状態がそれならかなり心配。
子猫のお腹はパンパンなもの。下痢してるんならたぶん便秘はないから、寄生虫は便を持って行って獣医で診て貰うといいよ
餌は1ヶ月くらいで歯が生えてたら離乳食も食べられるはずだから
できれば子猫用の高カロリーのウェットかカリカリをお湯でふやかすかしてあげてみて。

獣医は相性も腕も様々だから、もし近所で猫飼いが居たら聞いてみるとか。いろいろ行ってみる方がいいよ。
589わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 02:07:28.43 ID:KNsz6u0W
>>584
まず、薬は毎日与えてるよね?
目は大丈夫だった?

現在肌寒い地域(返答不要)は、まだまだ保温が必要。
ダンボール箱に、暑ければ避けれるようペットボトル湯たんぽで保温してみて。

同じ獣医さんに行くなら、行く前に電話で、全種の寄生虫駆除(拾った仔はいる事
多い)を頼むとどんな薬になる(先生の処置が古すぎないか判る)か、飼育方法の確認、
注意点を聞く事。
聞いて色々教えてくれるなら、そのままでも良いんじゃないかな。
他の獣医さんに行った方が良いと思うけど、料金がかなりまちまちなのと、親切
と腕前は違う事を頭に入れて置いた方が良いよ。
590わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 02:29:17.03 ID:0+qBK9ZK
>>585
餌はあげてた 食ってくれなかったから口をあけて子猫用の猫餌を小さく分けて食べさした 
拾ったときからがりがりで 堤防の端でころがってた 親猫や兄弟猫もいなかった しかも次の日は雨だったから拾わないともっと早く
死んだかもしれなかった

自分はよけいなことをしたのかな・・・
591わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 02:40:48.07 ID:gZwpeuIi
>>590
保温が足りなかったかもね
人間の体温では温めるよりも奪う位だから気を付けた方がいいってつい最近ここか他スレで読んだよ
無駄とか考えないでさ、十分傷ついてるんだろうから
もし次出会ったらもっとしっかりケアしてあげて立派な猫の下僕になってください
592わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 02:58:24.88 ID:gp5m1z5f
ガリガリで、命も危ぶまれる状況なら、その日だけは遊びをキャンセルして
温かく安静な場所に連れて行って、様子をみて、ご飯あげてほしかったな。
見ず知らずの環境に急に変わって、ショックもあったと思う。

悔いても、もう命は戻ってはこないし、これ以上「俺が悪かったのか?」とここで書いても、
育て方を良く知ってる人にとっては、腹立たしいだけだろう。
「そのやり方で良かったんだよ。」と言えるわけがないんだから。

もし、心に引っかかるものがあるなら、これを教訓に猫のことを勉強して、
今後は、間違った保護や可愛がり方をしないようにすることだろうか。


593わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 03:02:33.00 ID:IJctgYlB
>>584です。レス、本当にありがとうございます。
ペットボトル湯たんぽは初日からやっています。ペットボトル湯たんぽのおかげで今日までいてくれている気がします。

先程起きて、鳴きながらベッドから出てきたので猫用離乳食(溶かして作るヨーグルトみたいな)を与えてみたけど一舐めして後退りしましたorz
体重は動物病院の測定で250g。
ここを読んでいても1ヶ月にしては小さい気がします……。
ミルクを15cc程飲んで、腹だしで猫パンチ&猫キック&前足で私の指捕まえてカミカミ
そうこう遊んでるうちにブブブブ……と謎の音を出し始めました。
風邪診断された日のプシュプシュとは違う音です……
と思ったら寝てしまいました。可愛すぎる……。
でも今リロしたら上に「人間の体温だと体温を奪う」とあったので慌ててベッドに入れました。
明日電話した上で違う病院で便やダニの相談をしてみます。
信頼できるお医者さんに出会えたらいいな。
594わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 03:47:24.57 ID:yfQNTtoM
先週保健所からもらってきた2ヶ月の子猫ちゃんがここ2,3日で
お尻周辺の毛がぬけて濡れたようになりうんちに血がまじるように
なったのですがこれはよくある事なのでしょうか
病院でしょうか
595わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 03:53:28.59 ID:D4Vwzt6b
>>593
250gだとまだまだ小さいね。
哺乳瓶やスポイトなんかでミルクを与えてみたほうが良いかも。
小さいうちはお皿から上手に飲み食いできないので。
とりあえずであれば離乳食(多分なんとかミール?)を薄目に作るとミルクっぽくなるよ。
鳴いたらミルク&トイレの世話をしてあげて。満足したら鳴きやむから。
パンチやキックをする元気があるならきっと大丈夫。
ブブブ…はきっとゴロゴロしてるんではないかな?安心してきてくれているかも?
寝ている時に保温していて、猫が嫌がらないor望んでいるんであれば
少しぐらいは触れ合ってお勉強&運動の時間を設けてあげても大丈夫かと。

>>594
病院でお願いします。
596わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 03:53:33.98 ID:InqemmLj
あしゅら男爵みたいな猫です

ちゃんとトイレできるか不安での就寝だったのですが、先ほど起きたら新聞紙トイレにしょんべんをしていて「幸先いい!」とおもったら・・・
新聞紙交換中に、猫に与えていたバスタオルにやられた・・・ちょっとへこんだ
597わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 04:28:54.61 ID:9icU7Fut
猫の妊娠スレ無さそうなのでこちらに失礼します。
我が家の猫(♀5歳)が妊娠したかもしれないです。
相手は同居猫(♂2歳)。
子供を産ませたかった為互いに去勢、避妊はしてませんでした。
生まれた時の為に貰い手も確保済みです。(何匹産まれるか不明の為3組です。私の実家、妻の実家、妻の友達)
私は今まで猫含めて「出産」というものに立ち会った事がありません。
まだ妊娠が確定した訳ではありませんが、本やネットで調べると明らかに当てはまる兆候があります。
♀猫の乳首が少し大きくなり、周りの毛がなくなってきた。
体重が明らかに増え、お腹が張ってきた。
(体型もふっくら洋梨のような体型に)
妙に甘えん坊になった。
食欲旺盛になり、睡眠をよく取るようになった。
などです。
仕事の都合で早くても木曜日にしか病院に連れていけないのですが、やはり病院に連れて行き、検診なりを受けた方が良いですよね?
いつかは欲しいと思っていたのですが、急な事なのでとても不安です。
諸先輩方、助言等頂きたく思っています。
スレ違い、長文申し訳ありません。
598わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 04:58:25.24 ID:fzskFoX4
病院で検診が無難だけど
病院に行くのに慣れてない猫だと興奮してあまりよくないかも
通ってる獣医さんがいるなら電話なりして聞いてみるといいと思います

初めての事に動揺するのはわかりますが
母猫が健康であればたいがいどうにかなります
ただ、父猫と同居とのことなので
激しい遊びをするようなら部屋を分けるなりした方がいいかもです

599わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 05:19:25.77 ID:9icU7Fut
>>598さん。お返事ありがとうございます。
二匹とも健康優良児なので、病院は予防接種の時しか行った事ありません(笑)
♀の子は性格もおだやかでのんびり屋なので、木曜日に病院に連れて行ってみます。

問題は♂猫の方です。とにかくバカで、♀猫とは仲良くありません。喧嘩はしませんが一方的に嫌われてます。
♀猫はペットショップの売れ残りで、性格も穏やかで人懐こいのですが、♂猫は元野良(生後一ヶ月頃保護して飼い始めた)のせいもあるのか人見知り激しく、飼い主の私や妻にも甘えてきません。
野生?元野良の血?のせいかとにかく激しいやつですw
他の猫に対してどうなるのか?一緒に生活できるのかが不安ですが様子をみながらという感じですね!
あいにく我が家(ボロアパート2DKペット可)には別室で飼える程の部屋数も無いのでまた不安要素が一つ増えました(笑)

落ち着け俺ーーー
600わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 05:34:02.64 ID:UTac1pK+
>>578さん 愛情をたくさん注いで可愛がられてる猫ちゃんはみんな可愛いですからね!!
このスレを見て各家庭でそれぞれ猫ちゃんの為に工夫していて愛を感じました。
ワクチンなどで獣医さんに行った時はわからないことをもっと聞いてみます。

とてもいい先生なので!



ではROMに戻りますm(__)m
ありがとう
601わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 06:04:51.58 ID:yeFdfpja
>>596
新聞紙じゃなくて猫砂に変えた方がいいよ
602わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 06:07:24.89 ID:z+n2QdWY
たかだか畜生がくたばったぐらいで熱くなんなよwwwいい野良猫退治だったぜwww
603わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 07:45:54.63 ID:InqemmLj
>>601
先ほどスーパーが開いたので、購入してきました(猫砂約3kg$7、ご飯約2kg$15)
猫砂は鉱物系もあったのですが、こちらでも問題なさそうだったので安心です
ご飯はスレを読んでいて、良いものを・・・と高めのにしてみた。感触は良さそうでよかった!

あとで虫下しの薬($6)とノミ取り用首輪($12)を購入してきます・・・出費が何気に痛いorz

それと質問です
犬用のマークがあるのですが、上記のノミ取り用首輪と同じ会社が出している
シュシュっと振りかけ用のノミ取り薬($15)があるのですが、もちろん猫には無理・・・ですかね?
604わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 10:24:50.32 ID:yeFdfpja
砂購入しましたか
砂を入れた猫トイレににゃんこのおしっこがついた新聞紙を入れておくとそこでしてくれるかもです。
うちは新聞紙じゃなくてテッシュでしたがそれをポンと置いておいたらすぐそこでしてくれました。

出来たら誉めてあげるといいですね


市販のノミ取り薬はあまり効かないしキンチョールを振りかけてるようなもんだと獣医さんが言ってた

あくまでも自分が行った病院の先生の話ですが。
605わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 11:09:36.95 ID:shlNNOBY
人間は蒸し暑いけど、子猫はまだ多少寒いのかしら
中身冷めてる湯タンポの上にのし掛かっていたから、中身入れ替えたら上で丸くなって寝てしまった
606わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 12:13:29.33 ID:jb6imuZ/
子猫の大きさとか毛の生え揃い具合にもよると思うけど、
うちの子達は5〜6週くらいまでは室温26度程度でゼッコーチョーだった
607わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 14:25:08.75 ID:Dj8XkWBh
>>603
市販のノミとり首輪と薬剤は毒性が強いそうで
皮膚トラブルなどを起こしがちな上
ノミに対しては全くと言っていいほど効果ないですよ

獣医さんと相談して対策して下さい
レボリューション6%かフロントラインという薬剤を投与してくれると思います
前者はノミ、ミミヒゼンダニ、回虫、フィラリア
後者はノミやマダニに効果があります

虫下しも寄生虫の種類によって処方が異なります
多い瓜実条虫(サナダムシ)は
別途駆虫剤を投与する必要があります

猫の体調、年齢、体重、寄生虫の種類などによって処方が異なりますので
必ず獣医さんの診断を受けて下さいね
MAXでも\4,000前後だと思いますが
独断で市販品を購入するより結局は低価格で、効果も確実ですよ
因みに、うちのかかりつけ病院は\2,500くらいです

寄生虫対策で重要なのは、完全室内飼いにすることです
感染症対策にもなります
お大事にね







608わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 14:30:10.64 ID:Na3N9iwN
>>603
市販品の虫下しとかノミ取り薬って、子猫に使っても大丈夫なのかな?
特に内服薬は体重とかの問題もあるし、どちらもできれば獣医さんで処方してもらった方が
いいと思う
犬と猫の薬の共用は、パッケージがわけてあるならやめた方がいいんではないかと

あと、猫の例ではないんだが、昔飼ってた犬に市販のノミ取り首輪をつけたら
盛大に吐きまくったことがあったので、自分的にはノミ取り首輪もあまりお勧めできないかも

あしゅら男爵可愛いんだろうな。うちの八カ月も実はあしゅら柄だw
育児頑張ってね
609わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 14:38:11.41 ID:UfkR47rh
>>603
たしか海外で獣医さんがいないのでしたっけ…?
ノミ取りとかはネットの通販で購入したら良いかもしれませんね
上でもでてたレボリューション6%とかフロントラインとかで検索すると良いかも
610わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 15:53:44.92 ID:VrYUAqhN
>>603
まだ行ってないことを祈って。
ノミ取りだったらフロントラインとかをスーパーじゃなくて
ペットショップで買うといいよ。子猫用が売ってるから。
店員に「子猫の虫除け薬くれ」って言えば出してきてくれる。
結構高いけど、3本入ってて3ケ月分だから長い目で見れば安くつくよ。
家が近所なら、付けてあげるんだけど(笑)
あとシュシュッとスプレーする薬、名前は判る?
フロントライン・スプレーとかフロンティア・スプレーって書いてあるなら
犬のイラストの箱でも全然オッケー。
一番いいのはレボリューションなんだけどなぁ(蚊除けにもなるから)
611わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 15:57:12.74 ID:VrYUAqhN
>>597
うちの猫なんてやせ細った体格の子だったから
妊娠してることに気付かんかった。
(私の留守中に母が脱走させたことが出産後に判明した)
ある日、昼ご飯をあげようとケージを見たら子猫がいて
腰が抜けるほど驚いた。

結論:猫は放置しても、ちゃんと出産する。
しかもウチの猫は1歳になってないヤンママですが
ちゃんと育児もしてますよ。
私が顔を出すと「見せたげる」と、咥えて持ってきてくれる(w
612わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 16:01:33.54 ID:BjbOf5Q7
>>610
海外にいるんじゃないのか?
ペットショップとか言われても困るだろう。
613わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 16:33:08.15 ID:Dj8XkWBh
>>603
ごめんなさい。過去レス読み返しました
海外にお住いなんですね。それでドル表示

体重は計測しましたか?
レボリューション6%は一度に多種類の対内外の寄生虫に有効なので
お勧めなのですが
投薬可能な体重、年齢が定められています

日本国内ではファイザージャパンが輸入・販売しており
獣医師の処方限定のため
通販、店頭販売には対応していません
リンクを貼っておきますので
お住まいの地域で入手可能か調べてみてはいかがでしょうか

レボリューション6
ttp://www.revocat.com/index.html

ファイザージャパン(US本社へのリンクあります)
ttp://www.pfizer.co.jp/

614わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 16:33:36.36 ID:VrYUAqhN
>>612
いや、アメリカだとペットショップにフロントラインとか
普通に売ってることが有るから・・・(汗
それでペットショップって言ってみたんですぅ。
615わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 16:35:09.38 ID:Dj8XkWBh
>>603

続きです

また、フロントラインと言う薬剤は
ノミ、マダニのみ有効ですが
楽天でネット注文可、国際配送に対応しています

お住まいの地域で入手困難かつ、楽天対応エリアなら
回虫、サナダムシの駆虫剤と合わせて注文してもよいかと思います

フロントライン(ノミ対策)
ttp://item.rakuten.co.jp/petcenter/10047/

プロフェンダースポット(駆虫薬)
ttp://item.rakuten.co.jp/petcenter/15019/

楽天海外販売お買いものガイド
ttp://event.rakuten.co.jp/borderless/help/jp/

616わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 16:35:57.39 ID:VrYUAqhN
>>603
追記
レボリューションとか、もしアメリカに住んでるなら(ドルなんで)
ペットショップ(ペット用品店)の大きいところでネットショップも
運営してる店が有るし、それで買ってもいいと思う。
アメリカ国内なら翌日到着するところも多いし。
他国だったら・・・すみません。
617わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 18:21:22.51 ID:hy96lGe1
>>603
遅かったかな…
生後6週間経っているのであればレボリューションを処方してあげた方が良いです。
6週前であればフロントラインのスプレーの方がいいですが
耳ダニ、回虫もいるとの事で生後6週近いのであればレボリューションかな。
私は先週6週間経ったか経ってないかぐらいの子猫を拾い
病院にてレボリューションを処方していただきました。
一週間経ちますが異常もなく少しづつ体重も増えています。
回虫は恐ろしいのでもしいるようであればその子にあった駆虫をしてあげてください。

子猫も子犬と一緒で小さいうちは軟便をします。
水のような便でなければとりあえずは大丈夫です。
初めてだと不安でたまらないですよね。
私は生後6週ほどの猫の世話をするのが初めてで不安でしたので
聞ける所や友人に納得のいくまで電話しまくって聞きましたw
いろいろな病院に電話をしたりペットショップの店員さんに聞いたり
頼れる所があればがっつり頼ってあんまり心労を溜めないようにして下さいね。
618わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 20:05:19.65 ID:X7ka1mfO
昨夜質問した568です。

昨日までは元気だったうちの子猫。
今朝になって元気がなく、ぐったりしていたので、
慌てて動物病院につれていったところ即入院になりました。

今仕事終わりで面会に行ってきました。
先生が言うには小さいので血液検査などができないため断定はできないが、
野良猫だったから元々持っていたウイルスが潜伏期間を経て発症したのかもとのこと。

ちっちゃい体に点滴して力なく横たわってた。
よくない状態だって。

死んじゃったらどうしよう。

でも私にはどうすることもできない。

うちの子猫と先生を信じて、元気になったあの子猫と一緒に家に帰ってきたい。
これからもここで助言いただきながら仲良くやっていきたいのです。

頑張れうちの子猫!

長文ごめんなさい。
619わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 20:07:55.05 ID:jkhXK/Q0
>>610
貴方が弱気になると、幸運も逃げていきますよ
希望を失わないようにしてください

>>610さんの子猫が無事に元気になってくれますように・・
620わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 20:15:35.31 ID:InqemmLj
みなさんありがとうございます。住んでいるのはアメリカドルの通じるところ・・・としかお伝えできません。申し訳ありません。
あのあとは結局忙しく購入できなかったので・・・結果としては良かったかもしれませんがw
皆さんの意見をもとに、ベストの選択をしたいです(ちなみに名前は春仔です。あしゅら男爵ではないです。。。♀だし)

それとこれは新たな質問なのですが・・・

先ほどから春仔さんがものすごく野生本能丸出しで飛んだり跳ねたり隠れたり噛みついたりと興奮状態・・・
これは空腹状態を表しているのでしょうか(カリカリごはんを出したら一定の落ち着きをみせたので)?

それとご飯は一回では食べきらず、少し間(5分?)をおいてちょっと食べて・・・の繰り返し
どうもありんこさんも食事をしたいらしく、あまり長時間も置けないので・・・
・量はそれほど多くはない(ちょっとずつ・・・)。食すスピードもゆっくり
・なのにカリカリでないと・・・(ふにゃふにゃにしてみたら一切食べませんでした・・・)
・体重は約1kg

このぐらいの猫だったらこれが普通?なのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません・・・
621わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 20:24:05.18 ID:yg57LzL3
>620
猫がいきなりスイッチが入って運動会を開くのは仕様。
特に空腹というわけじゃなく、運動のお時間なので付き合うなり適当に
おもちゃを転がしておくなりして運動してもらえば良い。


ちょこちょこ喰いしかしない子もいる。いきなりどか食いする子よりは
吐き戻しリスクが少なくて胃腸や食道に優しいので、ありんこガード
しながら様子を見てやってください
622わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 20:25:19.78 ID:NtBYgcI8
話の流れを切ってしまってすみません

先日雨の中拾ったネコ
シュバイン・シュタイガーの飼い主です

なんかシュシュがおしっこする時やたらにゃーにゃーなくんですが、
子猫はそんなものなのでしょうか?
それともチンチンけがしてて沁みるとか・・
ウンチもまだ一度もしてないです
どうなんでしょうか・・

>>618のおうちの子猫ちゃんが早く元気になりますように。
623わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 20:38:51.83 ID:jkhXK/Q0
>>622
おしっこに血が混じっているとかで無いなら、
単に「これからおしっこするよ〜」と教えてくれているんだと思います
もしくは、「おしっこするから、早く掃除してね〜 お掃除忘れちゃイヤだよ〜」と言っているのかもw
624わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 20:42:59.53 ID:X+YCkeLL
>>622
うちは「しっこでるーーーーーっ」って激しく泣かれてた。
もうすぐ1歳だけど、育児日記によると1、2ヶ月齢くらいの時に鳴きながらトイレに入ってた。
625わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 20:58:24.73 ID:NtBYgcI8
>>622そうですか(^^)普通のことなんですね良かった〜
どうもこいつのことになると過保護になりすぎてヤバイです
皆さんもそうなんだろうけどw

今おれが熱あるんであまりかまってやれません
こいつ助ける時大雨だったからだろなあ

それなのに当のこいつときたら暴れ回るぐらい元気とか・・w
626わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 21:08:38.71 ID:PhBrPErW
生後6週間程度のオスです。
うちにきて2週間くらい、よくなつくし元気だし言うことない。
ただ、ご機嫌なときになでてやると、ゴロゴロ喉をならしながらニャーニャー鳴く。
で、ごろにゃーのまま私の膝から顔方面にのぼってくる。
鎖骨あたりで何かを訴えるようにごろにゃーするので、鼻をくっつけたり顔をすりつけたり
してみるんだけど、何か物足りなさそうで。
どうしてほしいのかな。
627わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 21:48:46.96 ID:TVzSu1cw
>>626 「もっとなでれ」「舐めてもいいよ」
628わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 21:57:51.01 ID:jkhXK/Q0
>>626
「もっと構って」
「もっと撫でて、遊んで」


もしくは、












「我に跪け」 とかw
629わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 22:01:12.86 ID:0+qBK9ZK
>>592
わかった次からは勉強して適切な処置をするようにがんばる

また猫拾ったんだが下痢をしてるみたい 餌は食べる
元気な状態だけど明日病院につれていくつもり
牛乳はのませないほうがいい?
630わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 22:10:15.64 ID:KNsz6u0W
>>629
牛乳は猫の体に悪い。
与えられるのは、猫用ミルク(ジャスコとかスーパーでも売ってる)。
無ければ無乳糖の物か脱脂粉乳(スキムミルク)。
それも無ければ、温めて薄めたポカリスエット。
保温はペットボトルにお湯を入れて、タオルかフリースでくるんだもの。
間違っても熱湯入りペットボトルをそのまま置かない事。
631わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 22:26:18.53 ID:0+qBK9ZK
猫用ミルクはないけど、ポカリはあった。さっそく温めて薄めて飲ましてみるよ!
それと猫ちょと汚れてるんたがお風呂いれてもいいかい?
632わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 22:41:17.18 ID:KNsz6u0W
>>3のリンク先を見ると、必要な事は大体書いてある。
ちゃんと読んで。
風呂は、低体温で死にかけているなど、緊急時以外は駄目。
633わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 22:47:21.57 ID:pb0RhSWr
そういやうちのちびっこの1匹も「キュ、キュー…」って言いながらうんこするなw
顔見るとすごいしょんぼり顔だし。まさに→(´・ω・`)
634わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 23:10:56.80 ID:NdKyAs4H
>>633

うちのこもトイレでは喋らないけど顔は確かに(´・ω・`)こんな感じになるWW
あと、1匹だけ子猫用のカリカリを咀嚼中に「ウミャウミャ」と名古屋弁で言っている。ここは大阪やっちゅーにW
教えた覚えがないからどっかにいる父猫に似たのかしらねーその子だけやたら喋るしやたら走り回って飛んだり跳ねたりしてる。兄妹の中で一番ビビりの癖にW

あと、うちの先生いわく市販の犬猫用ノミ駆除薬は医薬部外品扱いなので資格保有者(獣医師や薬剤師さんなど)でもない人でも取り扱える代わりに規制も緩いらしいです。
だからホームセンターで売っているやつとかは普通に除虫菊の成分とか入れているから猫には良くないと説明を受けました。
635わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 23:14:48.00 ID:gp5m1z5f
>>629
牛乳は、乳糖を分解できないから、下痢することがあるんだ。
人間でも、牛乳でおなかゴロゴロする人がいるのと一緒。

なので、ミルクは猫専用のものにしてあげて。

お風呂はやめとけ。まだ。
子猫は体温調節が効きにくいから。
完全に体力が回復して、環境にもなれて・・それから。
汚いと思うなら、お湯を浸したコットンとかで、汚れたとこだけ拭いてあげるくらい。
体をビシャビシャにしないこと。

今度は慎重にね。
636わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 23:19:30.97 ID:gp5m1z5f
>>629
猫の大きさはどのくらい?歯が生えてるなら、柔らかい(ウエット)フードをあげてみて。
歯が無いなら、猫ミルクだ。
どちらも、冷たいのはやめて、人肌に温めてあげて。(熱々にするなよ!)

猫好きでかわいがるのはわかるが、おまいさん、どうもいまいち心配だ。w
あんまりいじくらず、今夜は温かくして休ませてあげてな。
明日病院な。
637わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 23:35:45.94 ID:pb0RhSWr
>>636
大丈夫。好きこそ物の上手なれ。
ここで人からのアドバイスを聞いてうまく面倒みようと頑張ってるし。
みんなで手伝ってやればいい。

>>629
拾った子猫の命は拾った人にかかってる。
大袈裟な話じゃなくその子にはお前しかいない。
動物を飼うのはお金も手間もかかるけど、その分というかそれ以上の物が得られるよ。
色んな意味で。
下痢が悪い病気じゃないといいな。
638わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 23:37:17.90 ID:tBXYENLC
ウチのお転婆姫(7ヶ月)、カリカリに食いつくたびに顔をブルッ!!ってやるもんだから、
カリカリがあちこちに飛び散っちゃうんだけど、そういう癖のある子いる?
639わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 23:50:28.53 ID:hy96lGe1
>>629
どうしても今お腹を空かせていて猫用ミルクがないのであれば
牛乳で緊急時のミルクを作って与えて下さい。
作り方は牛乳250ccに卵黄1個、砂糖小さじ4杯をよく混ぜて人肌に温めて下さい。
保護したては元気に見えて実は弱っていたりもするので
猫用ミルクを少し薄めて与えた方がいいかもしれません。

環境が変わったばかりであまり遊ぶような事はせずゆっくりと休ませてあげて下さい。
広い部屋に解き放つなんて事はしてないですよね?
ダンボールでも良いのでその中でしばらくは育てて下さいね。

>>636
私も心配でたまらないよw
640わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 00:47:06.13 ID:o5VmBFa2
>>638あげるカリカリの小分けで少なくしてみては?
641わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 00:53:47.54 ID:yfx+Zc4C
>>633
>そういやうちのちびっこの1匹も「キュ、キュー…」って言いながらうんこするなw

安心したwなんか聞く前に答えがあった
普段声出さないのに運子の時だけキューキュー言うんだよね
642わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 01:00:46.71 ID:iOQQtbkA
>>622
保護してから一度もウンチをしてないのですか
病院には診せましたか?
便秘や下痢の排泄時、お腹の痛みから
鳴き声が出てしまうというケースもあります

他にも、特に保護して間もない場合は
その子の癖や特性など把握している訳ではないので
何らかの異常を訴えるサインを見落としてしまいがちです

熱を出されて大変な時と思いますが
一刻も早く獣医さんの診断を受けることをお勧めします
素人判断はとても危険ですよ
お大事に

643わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 01:04:01.29 ID:rBquXVkI
うちのもうすぐ2ヶ月もンコの時ンミ゛ャーって力入れて鳴くw
シッコのときもたまに。
ご飯のときはンミャインミャイって言いながらうまそうに食ってる
644わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 01:04:31.00 ID:ssH+9L/m
病院へは明日無理矢理時間作っていこうと思います
ていうかさきほどうんちしました!ちゃんとトイレで!

2時間ほど前にお尻を専用のウエットティッシュでポンポンしたからかな?

何はともあれ良いうんちでした!
安心したw
645わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 01:21:19.13 ID:O2S4aJn3
>>629
こりゃまた新たに猫殺すだろうな
無知は罪
646わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 04:19:24.38 ID:KieR0ZW9
>>640
なにせ一口食らいつくたびに口半開きでブルッ!!とやるもんで、
分量小分けでも一緒なんです。。
647わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 09:07:11.24 ID:Hbo+jmLD
ブルッの原因は耳ダニとかも考えられるけど、そうじゃなければ、落としたまま放置したりおもちゃにするのに対処するしかないよね。
うちのはたまに落としたら気づくから、指差し確認した後、拾って食べさせてたけど、育った今は自分で拾い食いしてる。
648わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 11:14:54.35 ID:X292djDa
>>646
うちの猫けっこう食べるの下手でこぼしまくるよ
仔猫の頃から13歳の今までずっとそう
なんつーか口の中に入れてから選別?してるっぽくて
食い散らかすから、大型犬用の超でかい食器使ってる
649わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 11:36:36.39 ID:Vhz/1HG3
うちのもよくこぼす。器が小さいのかなー。
でも食いしん坊なのでこぼしたカリカリは一粒残らず拾って食べてる。
水入れと食器のすき間に前足突っ込んで落ちたカリカリを必死でたぐり寄せてる姿は
まるで自販機の下に落ちてる小銭を取ろうとするマダオだ…。
650わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 12:59:34.20 ID:W6lBfjZx
うちのもウンチ一人でするようになったし
カリカリをふやかして食べさせてみたんだ
なぜかワンワン鳴きながら食べてたよ
でもまだミルクの方が食いつきいいなあ
ゲップしたし
上に同じく昼間っから酒飲んでるマダオみたいだ
651わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 13:39:26.73 ID:KieR0ZW9
>>647
耳ダニではないので、単なるヘンな癖なんでしょうね。。
こぼした分は一粒残らず拾い食いしますw

>648
口の中で選別…なるほど!
でかい食器…なるほど!

>649
ウチのも同じことしますw
これはこれでかわいいですよね。
652わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 14:02:54.28 ID:nkBVNh/r
>>646
野生が戻ってきていてブルッとするのは肉を引きちぎってる気分なのかもw
653わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 19:58:11.98 ID:1/e1B4D8
うちのニャンコ
もうすぐ2ヶ月なんだけど、中々水を飲んでくれなくて…
哺乳瓶で水を飲ませたら飲んでくれるけど、皿に入れたら飲んでくれない
薄目のミルクを作ってお皿に入れても飲んでくれない。
そろそろ哺乳瓶から卒業したいけど、脱水になっても困るし…
どうしたもんか
654わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 20:05:07.58 ID:7JRkTr8w
ウォーター(フレッシュ)ファウンテンとか、どうかな。
ちょっとお金かかるけど、水が動いてると遊び感覚でペロペロするかも。
手でちょっかいだして、それを舐めたりもするよ。

でも、興味示さないこともあるからな・・。
655わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 20:27:03.58 ID:ZhJOv8Q1
うちの子生後2ヶ月ぐらいなんだけど
硬いドライフードはふやかして食べさせたほうがいいのかな
そのまま与えると消化に悪かったりするんだろうか
656わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 20:40:58.11 ID:hLyOyWZo
>>655
硬いままでモリモリ食ってるなら硬いままでおk
657わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 20:55:01.00 ID:7JRkTr8w
>>655
噛めるなら、固いままでOK.
ドライフードにすると、水を飲もうという気になるそうだよ。
そのためにも、カリカリと一緒にお水も置いてあげてね。
658わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 21:20:10.69 ID:DRhLOcvN
>>655
フードをお皿からもりもり食べるなら、食べ終わったあとのお皿に水を入れてあげたらビックリしつつも飲めるようになるかもよ
659わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 21:59:20.96 ID:ZhJOv8Q1
噛んで食べるというより飲み込んじゃうんだよね
キバも奥歯?も生えてるけど噛んで食べない
手はめっちゃ噛んでくるのに
660わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 22:51:48.82 ID:0xMQp+MQ
>>659

うちには生後1ヶ月の小毛玉3匹いるけど、子猫用のカリカリをそのまま与えているよ。
かかりつけの先生にお湯でふやかしたら風味が飛んで不味くなると言われたから大きいやつはハサミで少し砕いてやっている。
うんちに以上がないから気にせずにやっています
あと、ロイヤルカナンの生後4週間〜の子猫用のカリカリは市販の子猫用よりも1粒1粒が小さいからそっちに変えてはどうでしょうか?
661わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 23:34:47.26 ID:ssH+9L/m
皆さん子猫の爪切りはどうしてますか?
どこかでこの話題を見たような気がするんですが、見つけられず・・
662わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 23:34:49.25 ID:1/e1B4D8
>>654
レスありがとです
そんなのあるの?また調べてみます!
ウンチが固すぎるって事は無いし、下痢もしてないから大丈夫だとは思うけど…
663わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 23:54:52.58 ID:3hh3w+Dg
>>661
今まで保護した子猫たちは、最初から人間にフレンドリーなタイプばかりだったので、
普通に捕獲して切ってた。
先端1〜2mmぐらいをちょきんと。
ハサミはあまり大きく開かずに、oの字に狭くして、そこに爪入れて切ってる。
664わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 23:55:52.54 ID:JaKuB87T
665わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 00:15:15.26 ID:HijfT0jI
>>653
授乳の形でスプーンで口に持っていってなめさせる
→スプーンの代わりにお皿を傾けてなめさせる
でそのうちミルクお皿から飲むようになった どうかな
666わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 00:38:22.01 ID:Fxc9C5oX
>>662
ちなみに、フードはウエット?カリカリ?
もしウエットなら、カリカリにしてみたらどうかな?
上でも書いたけど、カリカリにするとお水飲みたくなるみたい。
お水を飲む習慣をつけたほうがいいね。
おしっこいっぱい出た方がいいから。
667わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 01:13:08.86 ID:Xc2N/Ob+
>>663>>664
ありがとうございます!
ネコじゃらしで遊んでる時自分で自分の顔引っ掻いたみたいで・・
口のとこがちょこっと腫れてます
自分でも気になりみたいで口のところをガシガシしてます
こりゃ爪危ないなと、
668わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 04:27:34.76 ID:JD+kqe5f
>>652
なるほどw
669わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 04:49:59.36 ID:mCzJ8q0I
>>584です。
あれから有り難い事に日々元気になりつつある為、脱走予防でカートを入手、明朝別の病院行きます。
トイレでしっこ&ウンチ(ゲリじゃない初茶色ウンチに歓喜しました)が出来るようになり
小ジャンプが出来るようになり
後ろ足で耳後ろをカリカリ出来るようになり
日々何かしら新技を披露してくれてます。
670わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 04:54:18.11 ID:mCzJ8q0I
あ、名前は梅雨に拾った事にちなみHortensia、オルテンシアという名前になりました。
http://nukoup.nukos.net/img/70127.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/70128.jpg
オルテンシアというのはスペイン語で紫陽花の事です。
略してオルトとかオルタとか呼んだりもしてます。
671わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 05:07:10.67 ID:Eprub/T2
猫の体重ってどうやって計ればいいのかな。
うち、人間用の体重計と調理用の電子計りしかない。
そのまま乗せても逃げちゃうし。
ボウルか袋にでも入れて乗せればいいの?
皆どうやってる?
672わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 05:59:35.41 ID:LRmSktyq
私は調理用に大きめのタッパー乗せて、その中に入れて図ってるよ。
朝の寝起き以外は脱出しようと暴れるけどw
673わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 08:29:08.22 ID:wOJII2Lh
うちはスーパーのレジ袋が大好きなので
ついでにそのまま量りに乗っけて計測
674わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 08:48:43.66 ID:7G7gnQzb
抱いて測って、風袋を引く
675わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 09:07:39.03 ID:QAiVloUo
>>671
うちはまだ500g程度なので、調理用電子秤にボウル乗せて、その中に入れてる。

最近ミルク中心に戻っちゃって、カリカリが減らないのが悩み。
どっちも食べてくれ〜。
676わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 10:13:34.86 ID:HM7uFrmh
>>670
ステキな名前ですね。
元気そうで何よりです。

またお写真見せて下さいね。
677わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 10:38:34.44 ID:n155Ztsr
人の髪を噛むのは噛み癖?
止めさせた方がいいですか?

猫は1ヶ月過ぎの子です
678わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 11:18:22.08 ID:qnvz0Lb4
>>670
かわいい〜。元気になってきてよかったです。
しっかりこちらを見てて賢そうですね。
679わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 12:01:04.40 ID:PIDuIYli
>>677
子猫のうちは何にでもじゃれついて噛む。
2匹以上だとお相撲とってくれるけど、普通は1匹だろうから人がお相撲の相手。
狩りや喧嘩やコミュニケーションを学んでるので出来るだけ相手してあげて。
軍手するとかパペット人形とか使って、あまりに強く噛んだら大きな声で痛い!って言う。
そうやってると力加減も覚えて行きます。
680わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 12:20:05.92 ID:n155Ztsr
>>679
ありがとう
今は何でもじゃれるんですね
沢山遊ばせてみます
681わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 13:08:52.32 ID:CNeGEXNv
先日妊娠してるかもって書き込んだ597です。
先ほど病院に連れて行ってきました。
結果は妊娠してました。超音波の結果4匹いるとのことです。

焦ってきましたw
妻とあたふたしてますが、しっかり環境を整えてやろうと思います。
682わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 13:50:13.05 ID:6iArIBWP
>>597
ガンガレ
683わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 14:19:43.73 ID:Eprub/T2
やっぱり何かに入れて計るんだ。
参考になったよ。
皆ありがと〜
684わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 17:30:58.19 ID:zz8Mmw7k
ダンボールの中にいたはずの子猫が脱走し、
気づいた時には先住犬が子猫を舐めまわしていました。
その後少し様子を見ていると子猫が走ると先住犬が追いかけまわし、
先住犬がテケテケ歩き出すと子猫がぴょんぴょん跳ねながら追いかけるのですが
これはこの2匹が楽しく遊んでいると解釈して良いのでしょうか?
猫と犬を一緒に飼うのは始めてでわからないので教えてください。
685わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 17:32:50.43 ID:vYSWqoPE
>>684
なんだか微笑ましいな・・・
とりあえず写真をいっぱい撮るんだ!
686わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 17:35:49.39 ID:ZFPD3Qgn
遊んでるというか、犬さんが猫さんのお世話してる感じだね。猫さんもなついてるみたい?
かわいいな。
687わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 17:42:48.79 ID:YjfhXAam
うp!うp!
688わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 17:58:16.44 ID:I5SOZiFs
相思相愛なんだよ
689わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 17:59:30.01 ID:zz8Mmw7k
ちょっと心配ですがこれで良いようなのでとりあえずは見守ってみます。
とりあえず携帯で写メを撮りましたがどうやってうpしたら良いのでしょうか?
690689:2011/06/16(木) 18:49:20.00 ID:zz8Mmw7k
ttp://nukoup.nukos.net/img/70145.jpg
ttp://nukoup.nukos.net/img/70146.jpg
調べてやってみたのですがこれで良いのかな?
たまににゃっにゃっや唸ったような感じに子猫が鳴くのですが大丈夫なんですよね?
私が過保護すぎるのかしら…
691わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 19:39:16.41 ID:PUB/vMqf
これはいいキジトラさん。
692わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 19:50:07.97 ID:yicu6P5F
>>690
うわぁラブラブ〜!←死語
かわいぃ!!羨ましい。
693わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 19:56:46.71 ID:ZFPD3Qgn
>>690
心配ないよ。文字だとわかりにくいけど、甘えたり遊びに夢中なときの鳴きかたのように思える。
お写真拝見するかぎり仲良し親子なので大丈夫。
優しいわんちゃん褒めてあげてね。
694わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 20:12:02.09 ID:X+z8knjL
10日前に生まれた子猫が目が開いてきた!
初めての子猫でちょっと感動。
白大福みたいでかわええのー。
695わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 20:16:55.62 ID:PIDuIYli
>>690
相手してあげて優しくていい犬だ。
いいお兄ちゃん(お姉ちゃん?)が出来てよかったなあ。
微笑ましい写真ありがとう。
696689:2011/06/16(木) 20:25:03.46 ID:zz8Mmw7k
皆さんありがとうございます。
キジトラさんは♀でミニピンはオカマですw
先住犬がまだ10ヶ月なので親になれるかどうか…
子猫が寝るまで顔などをなめつつ見ていてくれたので
これでもかっていうくらい褒めちぎっておきました。
お互いの為にもこれからは毎日会わせて遊ばせていこうと思います。
本当にありがとうございました。
697わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 02:52:29.08 ID:LAMLDav8
こんばんは。597です。
妊娠中の母猫が普段以上に甘えてくるのですが、いつも通り接していいのでしょうか??
お腹が張り出してからいつも以上に甘えん坊になってて、このままでいいのかどうか…。

あと、母猫はアメリカンカールのセミロングなのですが、おっぱい周りの毛を切っておいた方がいいのかそのままでいいのか…。

多分、母猫以上に緊張してます。
スレの流れぶった切って申し訳ないです。
698わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 09:02:28.76 ID:+usJ9Jsi
>>697
毛の事はわからないけど、母猫がリラックスして精神的に落ち着くのは子猫や出産に悪いはずがないと思うので、
甘えて来たらいつも通り優しく相手してあげたらいいんじゃないかな。
699わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 09:47:35.45 ID:SOQhBqQC
>>697

甘えて来るなら、遠慮なく(おやつはいつも通りに)甘やかしたらいいよ
うちの出産前の場合は甘え度UP・嗜好変化でミルクの消費量UPとかあったけど
出産後は甘え度大幅ダウン・ミルクの消費量ダウン・カリカリUP
という感じの変化があった。お腹から子猫が出た瞬間からお母ちゃんになりました。雰囲気もお母ちゃんですって雰囲気になって子猫が寝ている時以外は甘えなくなりました
飼い主としては頼もしい分出産前の甘えが恋しくなるから今の時期も充分楽しんだらいいよ

あと、毛のことは獣医さんに聞いた方が早い気がするけど出産事態は病気ではなく自然の摂理だからこちらが心配しなくても本猫がちゃんと何とかすると思いますよ
700わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 10:15:25.90 ID:eSWJa8UO
>>690
これはヤバイ・・・保存した
猫さんの遊び相手になってくれるワンさんすごく良い子や〜
701わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 11:26:47.70 ID:4LJUrtbA
>>697
生まれたばかりの子猫は目が開いてないし、目でおっぱいを探すわけじゃないからそのままでおk
702わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 13:56:43.77 ID:LAMLDav8
697です。みなさんありがとうございます。
みなさんの仰る通り母猫がちゃんとやってくれると信じて見守ってみます!
703689:2011/06/17(金) 16:38:33.53 ID:QykFR1jB
昨日先住犬と子猫の遊びについて質問させて頂いた者です。
今日会わせて様子をみていると子猫が先住犬にゴロゴロ言いながら擦り寄ったり
先住犬と子猫がピッタリ寄り添って昼寝をしたりしていました。
行ってはいけないところは先住犬が子猫を鼻先で押して転がして連れ帰ったりも
してくれていたので心配の必要はなさそうです。
先住犬が本当にミニピンなのか少し疑うくらいですw

一応経過を報告しようと思い書かせていただきました。
皆様本当にありがとうございました。
704わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 18:36:59.14 ID:e6Wz5Isl
>>702
多分産むまではすごく頼ってこられるけど
産んだら邪険にされるかもよw
私の子あんまり見ないでって
飼い猫はどうか分からないけど俺のとこは元のらだからそうだった
産箱が気に入らなかったらしくて
子猫の首くわえて引越しを二回程してた
家具の隙間とかベッドの下とか掃除しとけばいいと思うよ
子猫のデビューは母猫が判断するから、それまではあまり構わない方がいいかも
もちろん毎日子猫の体重はチェックする必要はあるけど
離乳までは人間の出る幕無いから楽っちゃ楽だよ

705わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 20:01:05.18 ID:mGDieVMm
>>704
うちのねこは通い猫だったけどうちのベットの中で出産した。
神経質だったのは初日だけで、2日目からは
人間のところに子猫くわえてきて自分は外にトイレに行ったりしてたわ。
そのあとも子猫が歩き出すようになったら
にゃーと人間呼んで小屋に戻させたりこき使われたよww
こんな野良もいるってことで
706わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 20:22:51.15 ID:VdPu5Wac
案外、「うちの子、見る?」ってな感じで咥えて持ってくるかもね
触ろうとしたら威嚇されるか、攻撃されるというオチもあるけどね・・
707わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 20:23:01.45 ID:TUJe394p
>>702
他にレスしてる人たちがいろいろな体験談を述べてるように
本当にケースバイケースだから
母猫の自由にさせてあげるのが一番だよ
敢えて構わずに、相手の要望だけ聞いてあげればいいよ
708わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 21:05:35.88 ID:wvQkTui5
子どもが猫を拾ってきた>>326です。あれからお世話しつつ貰い手を探した所、二匹ともそれぞれ知人が育ててくれる事になりました。猫たちは目も開き、元気に育っています。あと数日、可愛がって送り出そうと思います。ありがとうございました。
709わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 21:23:23.48 ID:SOQhBqQC
>>708

よかったですね。あと数日間しっかりと猫ライフを堪能してください
710わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 00:02:29.13 ID:jd8f/0bf
>>618です。
うちの子猫、今日一時帰宅になりました。
水曜にはあんまりにも体が冷たくなっていてもうダメかと思いましたが、
木曜から回復の兆しが見えてきて今朝帰宅の許しが出ました。
まだまだ本調子ではないし原因もわからずで不安はあるけれど、
一時退院にあたり獣医さんから「保温が大事」と言われたので、
ペットボトル湯タンポして頑張ってるのをほめてあげてます。

心配いただいた方、ありがとうございました!

ほんとよかった。
711わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 00:09:42.92 ID:I+7TSzx9
猫さん同様あなたもとても頑張ったと思います
あまり根を詰めすぎて>>710さんが倒れないでくださいねw
側にいてやるだけど猫さんも必ず安心していると思います
ほんとに良かったです

とかっこよく大人な対応してるけどほんと良かったな〜(T ^ T)
なぜかおれもほっとして潤んだぜ
712わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 04:51:31.15 ID:YHD3AL8Z
>>702です。
みなさん助言ありがとうございます。
ネットで調べても「ほっといても大丈夫。母親がひとりで出来る」的な記述も多く、獣医さんにも同じようなこと言われましたw
今日の愛娘は少し動きがもっさりしてきたように感じます。
お腹が重いのかな?
職場から大きい段ボール(60×80位の)を持って帰ってきて中にタオルとクッションをいれてみました。自分から中に入ってるので気に入ったのか…。
後は父猫をどうにかしないとです。
バカで落ち着きが無く、威嚇されまくってます(笑)
本来なら部屋を分けたりした方が良いのでしょうけど、あいにく部屋も少なく、戸は自分で開けるという…
子猫生まれた時、いたずら等しないか心配
713わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 05:00:26.96 ID:qP+3iKV9
>>671
あるていど大きくなったら、
土嚢袋にでも入れてバネ秤
714わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 12:25:25.11 ID:siTpzcKc
>>710
よかったですね
嬉しくて自分もウルウルです;;
715わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 13:14:20.04 ID:5RxFmayL
ここ数日間子猫が頻繁にクシャミをしています。
母猫が元野良なので猫風邪持ちで恐らく3匹全員キャリア持ちです。既に1匹目やにが大量に出る症状が出ましたが動物病院で薬を貰ったおかげで7・8日目ぐらいで収まりました。
しかし今回は目やにや鼻水の症状は出ていなく3匹ともクシャミをよくします。原因は他にあるでしょうか?子猫のいる部屋の掃除はコロコロや雑巾拭き掃除がメインです
716わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 16:27:49.82 ID:aWafzf6E
717わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 18:09:19.41 ID:Zewtl3wa
>>715
獣医さんに相談すべき
ここで文字だけのやり取りで解決できるワケない
素人判断の生兵法はNGだよ
718わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 21:37:59.14 ID:sM8y/Qgd
前に質問したあしゅら男爵みたいな猫ですが、また質問してもうよいでしょうか?運子に関してです

トイレをきちんと覚え、運子もとぐろみたいにきちんとしっかりしたもの・・・だったのですが、今日の運子は3回中3回ともピリピリ・・・
今日は
・クーラーをつけていた(一日中。けど涼しくなった!という実感がない。)
・いつも使ってた猫じゃらし代わりの水筒を洗う長ブラシを片付けていた
・トイレの運子をそのままにしていた(いつもならすぐに片付けていた)
というのがいつもと違うぐらいで・・・ちょっと不安です

あと先にも書いたのですが、いつもトイレの運子さんはしたらすぐに片付けるのは良いことなのでしょうか?

よろしくお願いします。
719わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 22:16:30.37 ID:T3vmaEFd
>718
クーラーかなぁ
何が悪くなくてもお腹がゆるくなる事もあるけど
明日も続くようなら病院に行った方が良い。人間でもそうだけど
下すのってかなり体力を消耗する。

うちの猫はトイレから出ると片付けてくれるまでにゃーにゃー訴え
続けるんで、すぐに片付ける習慣がついてる。残しておいて別に良い事は
ないんで、即片付けるでおk
720わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 22:21:50.24 ID:5RxFmayL
>>717

そうですね。月曜日かかりつけの先生に電話して病院にいってきます。
721わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 22:29:26.18 ID:+mW1PW5l
>>720
そもそもとぐろとの表現な時点で、ややお腹がゆるい感じな訳だが
健康な猫の運子は触ると● ● ● な、ころころな感じ
砂も付かないし、スコップも汚れない状態。(最後のひと絞りは柔らかい)

何時もと違うフード(おやつ)を与えたとかは?
722わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 22:31:10.44 ID:+mW1PW5l
アンカーミスった。上は>>718さん宛てです。
723わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 22:35:51.66 ID:Zewtl3wa
>>718
前に質問したのがいつなのか判らないけど
保護した時は獣医さんの診察を受けたんですか?

とにかく、育て方や遊び方ならともかく
体調に関してはここで聞いても誰も答えようがないよ
獣医さんだってこの投稿だけで診断出来るはずもないと思う

その子の命が大切なら
実際に診察してもらうしかないですよ・・・


724あしゅら男爵みたいな猫:2011/06/18(土) 22:55:12.31 ID:sM8y/Qgd
>>719
そうですか・・・トイレはいままで通りすぐにきれいにする方向に直します

>>721
えええ。今までそんな●●●なんてしたことないです・・・
ご飯は違うのを与えたことはないです。「餌くれ!」とせがんだ時に餌はあげています(大体3ー4食)

>>723
ついこの間です。上に私のレス(「あしゅら男爵みたいな猫」か「あしゅら男爵」)があるのでそれを参照していただければ幸いです


前にも書いていたのですが、当方途上国在住で、獣医師などはorzな環境です(ネットインフラは整っています)
ので、病院へは連れて行っておりません。皆さんの意見が頼り・・・です。

虫下しは早めに購入したいです

それでは失礼します
725わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 23:02:52.69 ID:Zewtl3wa
>>724
そうですか
でも、その間にたくさんの投稿があるので
わざわざ探すのは非常に手間だと思う
過去レスナンバー記した方がいいですよ

住人達の意見を頼りにすると言っても
あくまで猫を飼っているだけで、診断出来る訳ではないので
間違った回答だって充分にあり得るけど
その辺はどう考えてるのかと、気になってしまった・・・
726わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 23:27:08.37 ID:MCTirebX
野良子猫は保護して3日〜1週間経つと大抵が下痢をする。
野良時代と食べる物が変わるから慣れない物に腸がついていけなくて下す。
寄生虫の可能性もあるから病院に行った方が安心。
でも病気や寄生虫じゃなくても子猫は便が緩めだよね。
成長するに従ってだんだんコロコロになる。
727わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 23:33:06.49 ID:+mW1PW5l
>>724
551さんか
牛乳とか飲ませてませんよね?
728わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 02:20:59.33 ID:QWvhyrYt
>>724
私も>>584の若輩なんだけども思った事書いてみるね。
違うと思ったら諸先輩方が訂正して下さる筈……。
・クーラー……冷たい空気は下に行くから人間以上に猫は冷えると思う。
床がフローリングやタイルなら更に。
実はウチの姫、この二日、元気なのに食欲低下してて心配してたんだけど、どうも梅雨寒な中、フローリングを探検しまくって四つ足から冷えたっぽい。
適度な所で回収してはペットボトル湯たんぽ内蔵ベッドに入れたり、まだ遊びたいモードな時はパンチキック&はぐはぐに付き合いながら前足を優しくなでつつ冷えた肉球を暖めると気持ち良さげに寝るのね。
それで食欲戻ってきました。
・ウンチは離乳食を指からチョイパクして後はミルクな状況なせいもあるのか、絞り出した絵の具みたいなウンチです。
離乳食メニューのうちはウンチはゆるめだったりしないのかな……?
729わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 04:50:35.42 ID:ZrTMDXE0
誰か今起きてる人いない?

先週生後2週間ほどの子猫を保護してミルク、排尿、排便すべて調子よくこなしてきたが、昨日から便が緩くなりほぼ液体状の下痢が出た。
そして日付が変わる頃に吐いてから急に衰弱して今はペットボトルゆたんぽで温めてる。水分は取らせた方が良いかと思って子猫用ポカリを飲ませようとしたが口を開けない。
2時頃まで偶に急に起きて吐いてを5、6回繰り返したが今は落ち着いて寝てる。さっきまで荒かった呼吸も落ち着いてきた。

夜間の緊急受け入れしてくれる病院がなくて朝一で行き着けの病院に連れて行こうと思うが不安で堪らない。

何か対処方や気を付ける事があれば教えて貰えると助かる。

730わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 05:09:51.92 ID:os/6vron
>>729
そのざまで「保護」?
身の程を知れw
731わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 05:35:12.64 ID:wxVM1gJ4
>>730そーゆーのやめようぜ。

732わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 05:40:55.16 ID:wxVM1gJ4
落ち着いて寝てるのか、衰弱して寝てるのかわからないけど、早目に連れていってあげてください。
保温しっかりしてあげてね。
移動中ストレスかけないようにキャリーにタオルとかかぶせてあげてね。
気持ちは急いでも移動の距離が変わるわけじゃないから>>729は落ち着いて移動してあげてね。あなたが事故ったら元も子もないから。
健康診断したり便検査とかした?
水っぽい便もティッシュに吸わせて持って行けば検査の役に立つかも。
733わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 05:41:25.46 ID:gJCXQosA
>>729
心配だね。原因がわからないから、なんとも言えないけど・・
スポイドか注射器(針なし)みたいなのがあれば、口の脇から射し込んで、水分を採らせられる。
もしくは、ストローに少し取って、ストローの片側を指で押さえて、口に運んで
指を離せば、流れ出るだろう?
あまりいっぺんにやると、飲ませすぎるから、ほんの少しずつなめさせるくらいにしてみたらどうだろう。
人肌に温めてあげたほうがいいかも。

あと、仰向けにして上げると、むせるかもしれないから気をつけてね。
734わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 05:59:36.26 ID:ZrTMDXE0
>>729です。

静かに寝てると思ったらさっきいきなり起き上がって鳴き始めた。
慌ててミルクあげたら凄い勢いで飲んで、それからはもうさっきまでのが嘘みたいに元気になったよ。今では普通に毛繕いしたり遊んでる。

それでもやっぱり心配だし念の為に病院には連れて行くけどとりあえずは元気になって本当に良かった…!家族全員で大喜び。

レスくれた方々ありがとう!ウチの子を心配してくれてる人がいるってだけでかなり心が救われた。
735わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 06:04:49.80 ID:wxVM1gJ4
>>729よかったね。
でもやっぱ一度診てもらってください。
元気だったのに急変ってのよくあるから。
736わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 10:18:17.05 ID:xezWsID1
連日すいません、>>710です。

昨日再度診察してもらった結果「乳び胸」と診断されました。
胸にたまっていた水を抜いてもらったところ随分と調子がよくなったみたいです。
餌食う食うwウロウロするするw

原因の特定を含めて今後の経過が重要なようで獣医に尋ねたり自分で調べたりもしていますが、
飼い主として注意することがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
737わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 11:30:18.22 ID:gJCXQosA
>>734
良かった。。
お大事にね。
一応病院、かな。
738わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 17:49:34.08 ID:ALmiwrKw
>>712
うちの猫はトイレ容器をひっくり返して、それを産箱に
しようとしてたらしい(母談。子猫が産まれるとは夢にも思っておらず
「なにやってんの」と怒ったとか。あとで母猫に謝り倒していた)
父猫さんがシャーシャーされまくってるなら、100均ショップでフェンスみたいなのを
何枚か買って、結束バンドで止めて簡易ケージ作ってみたらどうかな?
うちの母猫&子供たちは、そのケージの中で生活してますよ〜。
100均フェンスが20枚ちょっとあれば、ロフト付きのケージが作れます(笑)

>>729
ぐあー、家が近いというか隣県程度の距離なら
哺乳瓶とか片っぱしから持ってってあげるのに・・・
こういうの見てるとソワソワしてしまう自分。。。
739わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 17:58:41.24 ID:YW7dDyO6
>>734
今頃は病院で診察済みかな

同じ指示を受けたかも知れないが
その月齢の子猫はとにかく24時間保温が大切だよ
ご家族と同居なら、みなで協力して世話をしてあげよう


740わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 18:22:32.46 ID:kzhJb2gw
野良猫が庭で出産したのですが、この場合放っておいた方がよいのでしょうか?
動物飼育にかんして知識がないのでご助言下さると有りがたいです。
741わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 18:26:33.56 ID:8t1hVEks
保護して飼う、又は保護して里親募集をするなら手を出しても良い。
それ以外なら原則放置。
親が育児放棄をした場合のみ保護しれ。
それまでは見守っていなさい。
742わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 18:30:28.99 ID:YW7dDyO6
>>724
環境も水も食も気温だって違う海外在住の子の体調を
ここで聞いても意味ないでしょ

それに、皆さんの意見が頼りというけど
猫の飼育法についてロクにネット検索もしてないんじゃ?
「途上国」を免罪符に過去レスを各自参照させてまで
アドバイス求むという姿勢はどうなのかな
自分では何もせず単に他力本願という印象だわ
それじゃ最悪の結果になっても仕方ない
と言う事になるんじゃない

それで構わないのではなく本当に育てたいなら
途上国だろうが何だろうが
現地での飼育状況についての情報を入手する努力をするべきだと思う
結果はともかく、努力は何もしてないと思われる
743わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 18:32:00.52 ID:kzhJb2gw
>>741
ありがとうございます。
育児放棄はされていないみたいなので見守ることにします。
744わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 00:34:24.47 ID:ZhXxncm4
携帯から失礼します。
3日前、愛護センターから子猫をもらってきたのですが、
1ヶ月半で250gしかなく衰弱していて、昨日と今日病院で
点滴を受けてきました。
回虫がいたのでレボリューションで駆虫もしています。
ビオベテリナリーを四時間おきに2mlずつ強制給餌をしてい
るのですが、ペットボトル湯タンポでの保温の他に、家で
出来る事はありますでしょうか?
餌は全く食べてくれず、水下痢も続いていて心配です。
745わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 00:47:24.63 ID:gzqjD+v9
一ヶ月半で250gは小さすぎるね。
病院で先生にはなんて言われたの?
ヒルズのa/d缶とか高カロリーのものを少しずつでもいいから給餌ならできるんじゃないかな。
強制給餌用のシリンジがあると与えやすいかも。
746わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 01:19:25.86 ID:ZhXxncm4
>>745
レスありがとうございます
病院では、今の状態では餌を無理に食べさせたとして
も、消化しきれずに出てきてしまうだろうとの事でした。
子猫の状態は変わりやすいので保温をしっかりしてく
ださいとも。
シリンジはビオベテリナリー用に2本頂いてきました。
明日も病院へ点滴に行くのですが、見守るしかできず
やきもきしてしまいます
747わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 01:38:24.14 ID:gzqjD+v9
>>746大変だけど、しっかりがんばってあげて!うちの猫が昔腎不全で脱水症状でたときに皮下補液セット一式獣医さんがくれたんだけど、家でもできるから相談してみては??
748わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 02:02:53.90 ID:ZhXxncm4
>>747
ありがとうございます、明日相談してみます。
子猫の頑張りに励まされています。
749わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 07:58:55.77 ID:rUhSippF

>>740 です
今朝覗いたところ、巣穴には1匹だけになっていました。
親猫がその猫も別の場所に移すのかなと思い、二回から2時間ほど
様子を見ているのですが、母猫は今日は見ていません。
別な猫がやってきて一回威嚇されていました。
先ほど、母猫を呼んでいたようですが現れず今は眠っているようです。
これは育児放棄でしょうか?
もう少し様子を見ているべきか…
750わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 08:19:39.26 ID:GglsAG6K
引き取ったときは里親さんのとこでしてたからとケージ買ったものの、
1日でケージに入れると鳴き出し、2日目はもうケージをガシャンガシャン。
ケージの中の餌置き場やトイレは使ってるんだけど、その中で落ち着くということはなし。
出かけるときどうすればいいか迷ってるんですが、やはりケージにはいれた方がいいんでしょうか
751わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 08:21:04.88 ID:GglsAG6K
>>750
ちなみに現在生後2ヶ月。不在時間は3〜10時間くらい。
元気に部屋の中を探検しています。
752わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 08:21:17.55 ID:cawGe36O
>>749の視線を感じ取って近づけないんじゃないの?
それか残っている子猫に何らかの問題(病気など)が有って、
親としても面倒見切れないと判断したのかも・・

>>741が言っている様に、自分で生涯面倒を見るor信頼できる里親を探してあげる覚悟が無いなら、
野生の掟だと思って無視した方がいいと思うよ
753わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 10:56:46.60 ID:Qow4XRpw
子猫のためにかなりの時間を割くことが苦でなければ保護したらいい
少しでも世話が面倒くさいと思うなら手出しは無用
それがその子猫の運命
このスレの最初から読んでみて考えな
それと親ネコは出産、育児で神経質になっているから
人間の気配を感じると、育児放棄もあり得る。
754わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 11:03:00.93 ID:5sLCRTM+
すべては因果の流れの中に
755わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 12:44:35.79 ID:ZAd4fuds
初めてウエット子猫用あげてんだが
食前食後に手前の床をカシカシ足かきしてるんだ
なんでだろ
756わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 12:45:13.01 ID:Xv6jpwt6
にヶ月の子がお乳のむ仕草をするので私のおっぱいをあげたら吸い出してワロタ
757わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 18:16:19.77 ID:SnyLaiRq
>>749
うちも似たようなパターンで半日待って
親が来ないから保護したよ
生後1週間くらいだったから、不安と、ミルクあげるのとで1ヶ月寝た気がしなかったけど、
今は後ろついて来たり一緒に寝たり、
猫がいる生活に幸せを感じてる。
出会ったのも運命だと思ってるよ
758わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 18:19:41.94 ID:mfcs/UwZ
>>755
前足でかしかし?
うちの子猫さんが以前何回かやっていて、砂掘りっぽく見えたからトイレに入れたら用を足したっていう事はあった
759わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 18:22:30.30 ID:1w9B+9aA
>>755
トイレしつけは済み?
匂いや満腹で催すのかも知れないね
砂トイレに連れていってあげてみて
760わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 18:31:23.57 ID:mj61/ufx
>>755
うちの子もよくやります。先住は全くやらないのでなんだこれ、と思いましたが。
フードを臭う→埋める→また臭う→埋まってないじゃん、また埋める
なんてことをフード付近を通りがかるたびにやってます。
うちはちょこちょこ食いなのでフードは出しっぱなしなのですが
後にお腹が空けば普通に食べておりますので
多分「今は食べる気分じゃない」といったところでしょうか。
犬みたいに埋めて隠しているようにも見えます。隠れてませんがw
大好物を出すときっちり食べきるので「これいらない…」の意思表示かもしれません。
せっかくのご飯に何するんだよーwとは思うんですが見ていて面白いし
特に病気や困ったこともないので放置しておりますよ。
761わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 18:36:55.79 ID:kv7mRJYo
>>755
それ多分死ぬよ
762わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 19:56:29.58 ID:zSM3+Ojk
>>755
うちの1匹(もうすぐ1歳かな?)が、それやります。
どーも隠してるつもりみたい。
食べる前にカシカシして、しばし悩んだあとに
おもむろに食べ始める。で、またもやカシカシ。
ご飯台の傍にマットを敷いてるんだけど、たまにマットをかぶせて
完璧に隠してる(笑)そのときの自慢げな顔は、見てて笑えます。
763わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 20:20:31.82 ID:kegRW0+Q
トン切り失礼
1ヶ月児、離乳食スタートして5日目。
昨日やっと皿から食べ始めてくれたけど、ゼリー仕立てのまぐろ(カルカン・フリスキー)は食べるけど、ささみは匂いかいで顔をそむけるよorz
色々食べさせて偏食しない仔に食育したい、けど後1ヶ月はとにかく食べて体力つけて育って欲しいし……悩む。
後、チュパチュパ吸って食べるから少しずつフレークが減りはするけど、最後必ずパッサパサのフレークがスプーン一杯ほど残る。
ちゃんと食べれるようになってくれるのかなぁ……
猫に変身して食べ方教えたり食後べっちょべちょの顔回りと前足を舐めてやりたいとか本気で思う。
絞ったタオルやウェットティッシュじゃ汚れが残ってる気がするんだよね。
764わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 20:39:31.80 ID:mj61/ufx
>>763
1ヶ月で離乳5日目なら、まだまだこれからですよ。
色々食べさせるのは良いことですがまだお乳も恋しい時期かと。
上手に食べられないorなかなか食べないようであれば
エネルギー確保分に哺乳瓶でミルクでもいいんじゃないでしょうか。
あまり焦っても仕方ないですし、離乳しない猫はいませんから気長に見守ってください。
うちの子もよく吸い取ってカスカスになったカリカリやウェットを製造してましたw
毛づくろいもまだ上手じゃないですが、汚れが残ると皮膚炎を起こす場合もあるので
舐めとってやりたい気持ちはよくわかりますが、綺麗に拭いてあげてくださいねw
私はお湯でベチョベチョのタオルで汚れを浮かす→固く絞ったタオルで仕上げという風にしてましたよ。
765わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 21:20:38.91 ID:dystp+ZC
うちの母猫、日に日にお腹大きくなっておっぱいも張ってきたあああ!!!!

いつ産まれるんだあああ!!!

不安で仕事が手につかない
766わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 21:40:54.71 ID:CHFyJyCf
>>765
交尾・受胎から62日〜65日が目安ですよ
767わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 22:51:55.79 ID:6bgFPtcN
>>765
産む時になってからじゃなくて
今から産箱を用意してあげた方がいいよ
立ち会えるなら立ち会った方がいい
俺は泣いた、感動した
窒息しないように鼻の辺りの膜を先に破るとか
へその緒をどうやって切れば血がでないかとか
初めてのお産なのに全部知ってたんだよ!
不思議で神秘的だったよ
768わんにゃん@名無しさん:2011/06/20(月) 22:54:38.71 ID:6bgFPtcN
>>765
連投すまん
胎盤は栄養あるけど食べ過ぎると下痢しちゃうから
複数産まれた場合は最初の一個だけ食べさせて
あとは取り上げた方がいいらしいよ
下痢したら乳の出にも関わるからね
769755:2011/06/20(月) 23:17:58.75 ID:ZAd4fuds
>>758.759
トイレ躾済です。
>>760.762
そんな感じ。くりかえしてる。
子猫なんでそんなに食べきれないから
隠してるっぽいですね。
ありがとう。
770わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 00:44:10.96 ID:FTFZAVvd
うちの猫が昨日未明から朝にかけて出産。
起きた時には5匹産まれてて、胎盤も全部食べられてました…

でも幸い下痢も吐きもしてないです。個体差あるのかな?
771わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 00:54:31.16 ID:ewNUUHbX
エサ食べない変わりに胎盤で栄養とるって言うから
食べさせていいんじゃないかな うちもそうだったよ
772わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 01:36:45.93 ID:hZusv89f
>>766 うん。そうなんだけどさ、いづ交尾したかわからないんだよね。最後の発情が5月前半だったから、恐らく来月前半だろうとは思うんだ。

>>767 産箱は準備オッケーーで、母猫も気に入っていつも入ってるぜ!今日職場から同じ箱をあと2つ持ってかえってきた!

お産は見れるものなら見たいんだけど、皆目検討つかないから見れるかどうか…。見れるものなら見たいし、しっかり見届けて見守ってやりたいんだけどね。
徹夜とか寝れないのは問題ないから仕事から帰ってきた辺りに生み始めて欲しい。ってわがままか(笑)

あ、>>765でした!
773わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 06:08:54.15 ID:G0fbA2ut
昨日来た子猫、*が微妙にかほる・・・・・
●はまだしてないのでなんか心配です。
先住は*は臭くなかったはずなんですが、
随分前のことだから忘れてしまったのだろうか。
774わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 07:38:03.29 ID:QijgufW0
>>770
うーん>>768ですがうちは二匹だけだったけど
胎盤2個で下痢したんだよね
どっちがいいんでしょうか、分からないな
胎盤のせいじゃなくお産のダメージだったのかも

しかしペットボトル湯たんぽも哺乳瓶も
ティッシュでお尻チョンチョンもなーんも必要無し
母猫は偉大だよ
その代わり母猫の体調には細心の注意を
子猫用カリカリで栄養バッチリとってもらって
おっぱいを沢山出してもらって下さい
子猫に話しかける時の鳴き声が独特でかわいいんだよ
にゃ〜あ〜↑って語尾が上がるんだ
775わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 13:32:07.76 ID:/L2NDlJw
子猫を保護して1週間。近所で猫探してますってポスターが。
この子だった。首輪もなかったんだぜ。
どうしたもんかね。
776わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 13:34:16.20 ID:m20A2m8n
>>775
相手先が探しているんだから返してやれ
777わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 13:52:37.11 ID:U4waur16
>>775
外飼いしてるような飼い主だったら、行った(連絡した)際に
思い切り説教たれてみる。懲りて譲ってくれるかも。
一瞬のスキをついて脱走したようなら、事故だし仕方ないとあきらめて
まずは連絡して返してあげては?
向こうは向こうで寝る間も惜しんで探してたかもしれないし。。。
778わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 13:59:22.95 ID:cToX6rV6
>>777
説教はともかく、分かっててそのまま飼い続けるのは、流石に盗人猛々しいという奴な気がする

飼い主が分からなかったのならまだしも
分かってしまったのなら
とりあえず、そこに連絡してやるべきじゃないかな
779わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 14:14:09.49 ID:QFdMQnZ0
>>775
飼うつもりで拾ったのならお前の物だ
そして首輪も無いし、探しネコと同じ子ネコとは限らない似たネコかもしれない。
そのネコが、探しネコだという証拠も根拠もない。
また、広い物として警察に届けると、即保健所→そして一週間で処分だ。

もし返す気があるなら
非通知で電話して、今後の飼い方を聞いてから返すかどうかを決める。
外飼い、避妊手術をやらないつもりなら返す気は無いね。
もちろん、説教はするのはデフォ!
780わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 14:35:44.27 ID:ewNUUHbX
>>772
いつ交尾したかわからないってことは外飼いかな。
外飼いで自由に妊娠させて生まれた子猫たちもみんな外に出させるの?
その子達がまた外で勝手に妊娠出産して増えたのをみんな外に出し続けるの?
781わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 14:39:37.15 ID:m7CgVEam
外飼い議論は該当スレでやってくれよ
782わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 14:57:35.12 ID:U4waur16
>>775
あと、首輪してない猫って普通に多く居ませんか?
犬は殆ど首輪してるけど(小型犬なら付けてない人も居るんかな?)
猫は「付けたけど暴れて取ろうとしたから取った」とか、猫がイヤがるからって
あえて付けて無い人も多いと思う。
783わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 15:10:21.88 ID:M5DA7Pz8
首輪を付けてない飼い猫がみんなマイクロチップを入れてるならいいんだけどね。
犬は鑑札付けるのが義務だけど猫も身元表示を義務づければ良いのにと思う。
784わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 15:22:17.84 ID:QFdMQnZ0
うちのニャンは一月目から首輪装着。
嫌がろうが、何しようが首輪しています。
いまでは、普通に受け付けています。
嫌がるから、暴れるからと首輪しないのは飼い主のエゴ
少なくとも、不慮の事故で脱走されたときの唯一の手がかりだよ。
785わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 15:26:04.31 ID:riGZzoVW
>>780 >>772です。いつ交尾したかわからないってのは日中仕事で、最近は忙しく帰宅が終電の時もあったりしてハッキリしないってことです。妻も共働きで家にいないことがほとんど。誤解を招くような書き方して申し訳ない。
うちの猫は2匹とも完全室内飼育で、産まれる子も外に出したりはしないよ。
んで、愛娘の仔猫が欲しかったので今まで去勢避妊はさせてなかった。お役御免ということで週末に父猫の去勢に行ってくる。
なんとなくあの時かな?ってのはわかるけれど、ちゃんとした日付を絞れない。
恐らくあと二週間前後だとは思う。
786生後1ヶ月仔猫飼い:2011/06/21(火) 17:10:31.68 ID:MewbbbpE
>>775
私も返す、に一票
情移りまくりで切ないだろうけど……。
そして首輪にも賛成。まだつけてなかったから、週末仔猫用を買ってくる!
リードにも慣れて貰って、ベランダや一緒にドライブに出かけた時の散歩時につけられる用にしたいな。

獣医さんが
「生後2ヶ月までは生存率がすごく低い、昨日元気でも今日死んだとかよくある。
だから食っちゃ寝させて大きくしろ、際限なく遊んで衰弱するので可愛くても遊びは2ヶ月まで我慢」
と言っていた。
なので、食べたらケージに戻してるんだけど、二ャー二ャー呼んでお腹出して見せて遊びたがるんだ。
呼び疲れてベッド入口辺りでバッタリ寝落ちしたりするw
私も遊びたいんだよ〜早く大きくなあれ。
離乳食スタートしたから水も飲ませないといけないんだよね?
でもちっとも水を飲んでくれない。
匂いかいで後退→そのうちひっくり返す
困った……。
787わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 18:37:39.66 ID:5eVZ7alF
>>786

うちのこと全く一緒だ。

どうすれば水を飲んでくれるのか…
ミルクはものすごい勢いで飲むんだけどね
788わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 18:37:58.64 ID:ZUxgaRlB
>>786
うちも1ヶ月子猫
2週くらいから離乳食食べ始めた(ミルクより離乳食が良かったみたい)
ウェットタイプの離乳食にミルク混ぜて、別に哺乳瓶ミルク
徐々にウェットに少しふやかしたカリカリ混ぜたり、ふやかしカリカリだけにしてみたり、ミルク薄めにしてみたり、ご飯の横にミルクを移したお皿とか水を置いて顔近付けさせてみたり、色々やってみた
まずはペロっとして終わりだったけど、根気よく続けてみた

そうしたら昨日お皿から水を飲んでくれたよ
でも先住が飲んでいるのをじっと見て、先住がどいたら近付いてペロペロしてたから先住のおかげもあるかなあ…
789わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 19:17:27.31 ID:wyPsObPv
カリカリをふやかしたり、ウエットやミルクをあげてるうちは
それで水分取ってるから問題ないよ
カリカリのみの場合に水飲みが必要

うちは3匹ともカリカリの横に水を置いたものは絶対飲まなくて
何故かお風呂場やテーブルの上に分散させると
それぞれよく飲んでる
それと、猫は直に飲むから出来る限り一口飲んだらすぐ交換して
いつでも新鮮な水を飲めるようにしてる

容器は何故か100均の小さな洗面器が好きなんだよ
邪魔だけど仕方ない・・・
790わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 20:51:16.46 ID:ewNUUHbX
>>785
おーっ良かった、ま・ま・ま・まさか!と思ってしまった失礼
大体、出かけてていない間に生んじゃったり動かしたりするんで
帰ってきて思わぬところからニーニー声を聞いて驚いてください
791わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 22:12:19.23 ID:y47AOjuB
子猫が欲しいんだけど里親サイト経由だと条件が厳しいので他で条件が緩いところは
ありますか?
緩いからといって変な意味ではありません。
792わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 22:16:24.46 ID:riGZzoVW
保健所行ったらおk。先に連絡してね!自治体によって細かいところ違うからググったらよろし
793わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 22:36:02.97 ID:MewbbbpE
>>788-789
なるほど〜
餌食べたら必ずミルク欲しがる。
膝よじ登ってきて右手にグリグリすりよってハムハム二ャー二ャー……。
本当は餌オンリーのご飯タイムを作りたいけど可愛さに負けて飲ませてる……。
水をあげないと腎臓壊れちゃう!結石出来ちゃう!という段階じゃまだ無い……のかな?
でもミルク離れして必要に至った時にスムーズに飲めるよう、我慢強くやってみる。
ありがとう!

オルたん、今日は蒸し暑いからかずっとベッドからはみ出して寝てる……。
中に入れても入れても出て寝る。
手足も伸び放題……
794わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 22:36:54.46 ID:y47AOjuB
自分は神奈川なんですが保護センターに電話してもボランティア経由じゃないと
貰えないんです。
どこかないですかね?
795わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 22:54:53.32 ID:hcDQUOj9
796わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 00:10:35.03 ID:pS+Ec7nh
>>795
そこはなぁ…最初はよかったんだけどね。
荒れだしたら愛誤っぽい人が仕切っちゃって、雰囲気違うし…

>>794
っていうか、東京行けばいいと思うよ。
多摩川渡れよ。渡れば分かるさ。ありがとー。
797わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 00:21:40.83 ID:zMOL4wX0
無知は危険だけど飼育書通りにやろうとガチガチになりすぎもいくない。個体差成長差があるからね。
子猫なんて親元にいたら生後半年位まで母乳飲むのも多いし
離乳食食べるのにまだ水よりミルクの方が好きなら飲ませてあげたらいい。
そもそもウェットやふやかし食べてたら殆ど水飲まないよ。
腎臓や泌尿器が心配なら成長してもウェット併用がいいよ。
798わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 00:57:13.92 ID:xL3Va4qB
>>795ー796
愛誤っていうかさぁ、自作自演臭がw
でも保護されていらっしゃるし、頑張ってるのはわかるけどね。
かといって、お世話になりたいとも思わないなぁ。
もう既に多頭飼いだからw
799わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 01:00:29.27 ID:DDVzy3Po
>>794
近隣の動物病院に里親募集の張り紙してあるかもよ。
病院に貼ってあるような募集ならそこまでギチギチな感じのは
ないような気がするんだけど。
もちろん完全室内飼い・ペット可住宅のみ・去勢避妊してね・ワクチンしてね
位は当たり前の条件だけども。
これさえ厳しいというなら猫は飼わない方が良いと思う。
800わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 02:27:06.21 ID:lL7EJXeQ
流れ切って申し訳ないです。
>>697です。
お腹のハリが日に日にわかってきてます。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuLaQBAw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY34SRBAw.jpg
白いの母猫
野良っぽいの父猫です
801わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 06:10:17.02 ID:Dpu1iQ8M
今トライアル中の子猫(推定2ヶ月)、ボラさんからもらった
ウエットを食べなくなってしまった。
家にあったキトンのドライも食べない。
そのくせ元気に遊んで水も飲んで●も絶好調なんだが・・・
802わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 10:15:54.02 ID:ZWr6vjOs
ID:y47AOjuBがどういう点がNGなのか確認もせず
安易にここはここはと教えて大丈夫なの?
803わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 11:08:13.92 ID:NCUZACnF
>>800
母猫マジ可愛いマジ可愛い
可愛い子が生まれるといいね!
子供生まれたらうpよろしくです
804わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 13:15:25.14 ID:PsvBgM9+
>>791
mixiの里親コミュは条件が厳しいコミュと緩いコミュがある。
805わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 13:37:05.65 ID:bLHbzCze
>>804
ゆるいところでやりとりしてると
厳しいところのコミュ関係者がしゃしゃりでてくる

まぁ相手にしなきゃいいだけかもしれなけど
806わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 13:52:37.94 ID:55Z5GbnN
厳しいこという人達は、半ば狂信的と言うか
自分達のやり方しか認めないというか

飼い主側の事情や希望
猫の個性や飼育環境等といった要素を
全く考慮してくれないような気がする

もちろん、緩すぎてダメだろって飼い方もあるんだけどさ
807わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 18:34:44.34 ID:OSDoAs0W
前に一人暮らしスレで
「ペット可住宅なのを書類で証明しなきゃいけないのが厳しい」
とか言ってた奴じゃないの?確か神奈川だったような

何度でも言うが住環境すら整えられない奴は飼う資格無い
不幸にするだけだ
808わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 19:31:54.68 ID:ZWr6vjOs
しゃしゃり出てくるとか言われちゃった…
単純に気になっただけなんだけどね
809わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 21:49:47.34 ID:6UBC7/oG
>>808
誰もお前なんか構ってない
810わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 01:00:30.01 ID:N8BqNSDO
昨日保護された子猫を一時預かりしてます
2ヶ月くらいかな?ノミも目ヤニもなく元気
カリカリ食べられるので安心してたのですが、今日一日排泄をしてない様子…
カリカリ食べられるくらいの子って自力排泄できると思ってたんですけど、介助必要な子もいるんでしょうか?
811わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 01:18:07.01 ID:U7ZdRjki
>>810
保護されたばかりの子は知らない環境に連れて来られて緊張して出るものも出ないのはよくある事です。
2、3日くらいなら心配いりません。
落ち着くまで構わずそっとしておいてあげればそのうちします。
812わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 01:41:47.29 ID:pwbSsvyM
>>810
とりあえずぅpしてみようか
813わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 01:54:32.41 ID:O3GOuRtV
>>800 母猫美猫!父猫はなんか芸人のRGに似てるw
産まれたら一匹欲しいなー!
814わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 02:02:04.55 ID:5xhBYq1r
>>803 >>813ありがとうございます!
産まれたら写真貼りますね!
まだ産まれそうな気配はないです
815わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 17:21:44.72 ID:ESbOG6xc
その後>>546のシュシュちゃんやあしゅら君、>>551のにゃんこは元気かな?
当方>>584
250gだった体重はこの約二週間で450gに
離乳食の食べ方も日々上達。
水分はミルクで補ってる状態だけど、今のところ元気でいてくれてます。
816わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 19:10:33.35 ID:YzYHI6De
一週間前に子猫を拾いました。とてもなついていてノミもいませんでした。
多分生後2か月前後だと思います。
おトイレを覚えてくれません。
ウンコはするのにオシッコは粗相します。
雄猫です。
ちなみに11歳の雌の先住猫がいます。
彼女は受け入れないので隔離して飼っています。
どうしたらトイレでオシッコしてくれるようになるでしょうか?
817わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 21:53:46.55 ID:RPW3T/nX
>>816
とりあえず上のスレ読んだ?
答えはその中にあるよ。
818わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 22:20:14.42 ID:5YUDUPZu
>>816
粗相した臭いのついた物をトイレに入れてたりしてみたかな?
もしくはモジモジするなどおしっこかな?という時に
トイレに連れて行ってここでするんだよ、と教えてあげるとか…
あと粗相した物や臭いが残っているとそこがトイレだと勘違いしてしまうので
神経質なほどに掃除・消臭したほうがいい。

まず今までどんな対策を取ったか書いたほうがレスが付きやすいと思う。
819わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 22:36:51.91 ID:CihIqLH/
昨日生後約2ヶ月の子猫貰った。

当たり前だが一頭一頭全然性格違うんだな。

先住猫とは真逆だぜ
820わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 23:27:22.16 ID:uGYLJPo5
>>816
ウンコやオシッコが置きっ放しになってないかな?
神経質な子はウンコやオシッコが残ったままだとしない子もいるから、
したら直ぐに処理するとか、
おトイレの数を増やしてみるとかしてみては。

821810:2011/06/23(木) 23:30:00.15 ID:N8BqNSDO
>>811
ありがとうございます
今日、大・小ともに出してました
昨日の姿ですが
http://f.pic.to/14q47k
822わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 00:21:00.42 ID:r+rOCoAG
>>821
初シッコ●おめでとう。
けっこうしっかりした賢そうな美猫さんだね。
2ヶ月半年〜3ヶ月近いかな?数日は警戒してるだろうけどその年頃は1番遊びたがりだから
いっぱい遊んであげるとすぐに仲良くなれるよ。
823わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 04:20:28.83 ID:RTdv14MU
>>710>>736です。
昨日の明け方、虹の橋を渡っていきました。
救急病院へ向かうタクシーの中での最後でした。
色々検査もしましたが乳び胸の原因はわからずじまいでした。

甘えたでしたがちっちゃい体で頑張って、偉い子強い子でした。

はじめて子猫を飼うということで不安もありましたが、
ここで色々と教えていただき、ありがとうございました!
824わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 04:33:42.50 ID:1yrg1sD6
流れ読まずに失礼します。

2ヵ月弱の子猫をもらいました。
子猫用のカリカリは猫にとっては大きいので
ある程度くだいて与えるよう言われました。
でもカリカリがすごく硬くて満足にくだけません。

どうすれば上手にカリカリをくだけるでしょうか?
825わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 04:40:32.47 ID:GsBdzUSt
ビニール袋にいれてめん棒とかすりこぎみたいなのでたたくとかは?
826わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 04:50:39.08 ID:1yrg1sD6
お返事ありがとうございます

昨夜はカリカリをビニール袋にいれて猫缶でゴロゴロしたのですが、うまくくだけませんでした

めんぼうとすりこぎならくだけそうです。
あとで買ってきます。

ありがとうございました。
827わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 05:09:33.54 ID:ut4s0zX/
>>826
いや、トンカチで叩いてもいいんだよ。
828わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 07:37:04.34 ID:lPjtSlQk
キッチンバサミでぱちぱち切ったりするけどな
829わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 07:37:31.92 ID:nwPquGxz
>>826
メーカーによって粒の大きさが違うので
ロイヤルカナンのベビーキャットかピュリナワンのキトンがおススメ
830わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 08:12:12.97 ID:vE8sKTZY
子猫が可愛くて飼って、大きくなったら興味がなくなって捨てちゃう人っているの?
831わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 10:23:55.89 ID:8gA1fGMt
子猫だけが可愛いと思うなよ
832わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 10:30:16.75 ID:iNt7YWZ7
ぶちゃいくで愛想のない大人猫の魅力ってのがあるんですぜ
833わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 10:38:41.46 ID:lpUnMXDO
2ヶ月の子が子猫用のカリカリじゃなくて先住さんのカリカリを食べるんですけど何故でしょう
粒が小さくて嫌なのかな?
逆に先住さんは子猫のカリカリ食うんです
もちろん自分のも食べるんだけど餌を出すとお互い食いつくのがいつも逆なんです。
先住さんのはメディファスで子猫のは子猫用と書いてあったのを選んだのでメーカーまではわかりません
買ってきて小分けして袋捨てちゃいました。
たぶん銀のスプーンか何かでした。
834わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 11:00:28.11 ID:QsAzw7S6
>>823
生まれつきだったのかな・・・
猫ちゃんあなたに会えて幸せでしたね
ご冥福をお祈りします
835わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 11:19:28.75 ID:PksLePiF
>>823の猫ちゃんのご冥福をお祈り致します。
823さんも頑張ったね。
ゆっくり休んで、猫ちゃんのお着替え待ってて下さい。
836わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 13:15:04.07 ID:RTdv14MU
>>834>>835
ありがとうございます。
お着替えしたこの子と出会えることがあったら、
またこちらで色々教えていただきたく思います。

http://nukoup.nukos.net/img/70590.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/70591.jpg
837わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 16:27:33.55 ID:QsAzw7S6
>>836
目も耳も大きくて賢そうですね。可愛い
次はすごく丈夫な子になりますよ
丈夫で長生きします。うちの二代目がそうでしたから
838わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 21:43:24.98 ID:jT8ceXjb
>>835
お疲れさまでした。
きっとまた会えるよ。
今は頑張ったネコさんと、やれるだけのことをした自分を誉めてあげよう。
839わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 23:49:38.14 ID:VCIi1Sh6
>>836
お疲れ様でした
猫ちゃんのご冥福をお祈りします

私も先月お別れしました
二匹(兄弟)拾ったんだけど、うち一匹とです
短い間だけど一緒に生活出来てよかったと思っています

残っている子には亡くなった子の分まで長生きしてほしいな

そんな彼女は今ねずみのおもちゃをくわえて歩いていますw
可愛いですな
840わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 07:05:02.08 ID:hExmEhH3
目も開いてない猫を家族が拾ってきた。
とりあえず砂糖水飲ませ、排便も済ませ、今は眠っているが、あとは何をさせといたら良いだろうか。
先住猫とは3m以上離してタオル敷き詰めた段ボールに入れてはいるが。
あと、さっき子猫を触った手で先住猫を抱き上げてしまったんだが、大丈夫だろうか。
841わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 07:58:38.65 ID:cAcF+YbG
住んでるところにもよるけど、寒くないんなら後は
ペットショップなりホームセンターなりが開店したら、子猫用ミルクと哺乳瓶の確保かな?

うちも先月頭にヘソの緒のついた兄弟を拾ったけど、まだ先住猫には触らせてないや
ワクチンを打ちに行くまではなんとか隔離
気になるんだったら子猫を触った後は手を洗うしかないのでは
842わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 14:29:58.47 ID:WZ8SkAZO
>>840
まずこのスレの>>1-4を熟読。
砂糖水よりはちゃんとした猫用のミルクを与えたほうがいいね。
栄養失調になりそうだし。
あと今日は涼しいから湯たんぽ(ペットボトルでも可)にお湯を入れてタオルにくるんで
箱の中に入れてあげて。子猫には保温が大事。夏でも油断しちゃいけない。
お湯が冷めたらこまめに交換してあげてね。冷めると体温を奪ってしまうから。
子猫にノミダニ腹の虫がいなければ同じ手で先住を触ってもいいけど
まだわからないよね?念のため手洗いした方がいいかも。
といいつつ自分の時はそれほど神経質に手洗いしなかったけどw
先住さんもいきなりは受け入れてくれないので徐々に慣らす気持ちで。
先住の臭いがついたタオルなどを子猫に使わせるとなじむのが早いかも。
843わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 17:20:23.51 ID:B8psifO5
しょっちゅうアドバイスしてるけど

・手順通りの箇条書き
・行明け
・読点

これらが一切無視されて、思いつきのまま長文で綴られてるから
非常に読みづらくて解りづらい・・・
844わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 21:55:11.48 ID:DbOe9sFy
何方か心優しい方…。あと5日で庭に産まれた子猫を処分しなければなりません…。まだ生後2日〜3日です。
845わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 21:58:54.88 ID:ha6GnVS9
どこ住み?
846わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 22:17:21.88 ID:E2cmaCXE
マルチ乙
つかなんで処分しなきゃいけないわけ?
847わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 22:18:06.09 ID:DbOe9sFy
茨城県です。うちには家には猫が6匹いるので、うちの旦那が里親が見っからなければ処分と考えています…。
848わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 22:21:00.36 ID:z/kAL6AQ
庭で生まれたなら親猫がいるだろうに
なんで世話もできないのに処分するんだよ
849わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 22:31:49.95 ID:DbOe9sFy
私もそう思います…。親猫もいるのに…。けどうちの家の前で、子猫が車に引かれて亡くなったのを何度か見ているのが理由らしいです…。
850わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 22:40:35.57 ID:UcoPZSjx
たった今、二ヶ月くらい?の子猫保護。
人には慣れてないし、先住猫も怯えているし、隔離スペースも無いためやむを得ず風呂場にいてもらい簡易ベッドとご飯と簡易トイレ置いておいた。
明日朝一で病院連れて行くけど里親見つかるまで先住とうまくやれるかどうか…
というか里親見つかるんだろうか…
色々不安。

そしてまだ帰ってきていない旦那の今日の風呂もどうしよう…w
851わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 22:54:54.00 ID:ROVWTio3
里親にならなければ優しくないってか。庭の猫なんざ保健所持って行くなり、追い払うなりしろ。
全てを保護しようってのが不遜。
852わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 23:46:53.00 ID:5+qLVOaq
>>842
今日は涼しいから、ってオタクのとこはそうかもだけど
暑くてたまらんところもあるわけでね
853わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 23:54:28.99 ID:ROVWTio3
      ||||   /   |     || 
      ||||  /     |     || 
      |||| /   /ミ|     ||  
    i  || 从/    /ミミ|     ||  
    从 ,,;;゛ミ ゛゛ ゛ ミミ彡     || ヒャーッハッハッハッハッ
    从゛   ((,,,)ヽ゛  彡彡   || 動物愛誤法がある限り、テメェら糞人間どもは
    ミミ     ヽ ノ ミ彡彡彡   ||  俺ら猫様に手出しできねぇんだよwwwwwwwww
    |ミミ''';;( );;;;';;    ミ ミ   || 故に俺様は無敵の神だ、糞人間は俺様の奴隷だwww
  /;; | ミ””     ヾ ヾ, ミミミ  ||  逆らう奴は、ディルみたいにタイーホだぜwwwwww
/;;;;;;  | ミ       ';('' '; ミミミ ノノ  格の違いが分かったらさっさと貢物の猫缶よこせ
((_;_   \ミ      \|; ミミ//、    糞人間の風呂でウンコさせろwwwww
 '~ー~~~~~   ̄        //”~~〜   ヒャーッハッハッハッハッ
854わんにゃん@名無しさん:2011/06/26(日) 03:44:18.94 ID:v0w+pgvp
ちょこちょこ書き込ませてもらってますが、母猫のお腹、どんどん大きくなってきました。
病院ではあと、一週間〜10日位だろうとのことです。
毎日毎日朝起きたら産まれてるかも!!
帰宅したら産まれてるかも!!
ってドキドキしてます。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqviTBAw.jpg
855わんにゃん@名無しさん:2011/06/26(日) 04:44:02.21 ID:mch+jCXH
>>854
母にゃん頑張れ〜
856わんにゃん@名無しさん:2011/06/26(日) 09:08:28.08 ID:B1MIowiF
>>853
おれだけズレてんの?
ネコどころか顔にすら見えん。
857わんにゃん@名無しさん:2011/06/26(日) 13:31:37.21 ID:kTnMTmg3
>>854

お腹大きくなりましたね〜W。我が家の時は出産前日の9時過ぎから落ち着きなくウロウロしました。
そして当日の朝6時頃に一度目の少量破水で午前中もウロウロソワソワ撫でろ!下僕!!という感じで12時過ぎに2度目の破水で出産箱に入れてウ〜ッウ〜ッと力み始め
2時〜2時半の間にポコン・ポコンと長女と次女がハロ〜少し水とカリカリ食べて
3時〜4時半の間に長男と3女がハロ〜となりましたよ。
今思えば出産の徴候は半日ぐらい前からでました。いつもと様子がおかしいという感じ=出産の徴候でした。
ですから出かける前におかしいと思えばいつもより多めにカリカリと水をいれておいて下さい。出産後には丸一日何も食べていなかった空腹の猫みたいな勢いでしっかり食べますよ。
858わんにゃん@名無しさん:2011/06/26(日) 18:49:21.85 ID:+lFOdI6a
【芸人】悲しい結末…ダイノジ・大谷、捨て猫との2日間[6/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308846958/

2011年06月23日15時00分
提供:Techinsight Japan

お笑いコンビ・ダイノジの大谷が、自身のブログ「不良芸人日記」内で捨て猫との出会いと、
悲しい結末について綴っている。

6月21日のブログには、その猫との出会いが素っ気なく書かれている。
「第一京浜で車にひかれそうなネコを拾ってしまった。」から始まり、
“猫の毛アレルギー”の大谷が捨て猫を助け飼うきっかけとなった心境が、淡々と綴られている。

都会で捨て猫に情をかけていたら、きりがない。しかし大谷は、なぜか見過ごせなかったという。
薄汚れ、痩せこけて無表情になっていた猫をタオルに包み、明け方にまず量販店に向かう。
猫を飼うためのグッズを揃えるためだ。

ペットフード(買い物かごに、いっぱい)、トイレ用品などの多額の出費に
「なんで俺が…。」と不満を漏らしつつも彼の願いは、“命が助かって欲しい。”ただ、これだけだったのだ。

だが翌日、猫は死んでしまった。猫に餌を与えてから動物病院に連れて行き薬をもらい、シャンプーをした。
医者から「捨てられて、たくさんの距離を歩いて餓死寸前だったんでしょう。
(足の裏の皮膚が、剥がれていた。)」と聞いた大谷は、
「これから腹いっぱい、メシ食わせてやるぞ。」と心に決めたという。
猫が心配で、事務所にも一緒に連れて行っていたのだろうか。
打ち合わせをしていて「やけに静かだな。」と思い、猫の様子を確かめるとすでに冷たくなっていた。

死ぬ前にお腹いっぱいに食べさせてもらい、身体をきれいにしてもらい、
短い時間でも愛情を沢山かけてもらい、この猫は大谷にどれだけ感謝しているか。
しかし彼は、「死ななきゃ、なんでも良かったんだ。」
近くの土に死んだ猫を埋めながら、悔しい思いが溢れてきたのだ。
助かってくれるだけで良かった。
感情を極力抑えたこの2日間のブログは、逆に大谷の悲しみが痛いほど伝わってくるものであった。
http://news.livedoor.com/article/detail/5656552/


859わんにゃん@名無しさん:2011/06/26(日) 19:36:01.45 ID:ILb2qAKY
よくわからんな。
猫グッズ買いに行くより一刻も早く病院に連れて行き
入院させ治療すべきではなかったのか
それか飢えて衰弱してる時に、一気に大食いさせたのが悪かったのではないのか
救う方法は本当に無かったのか
860わんにゃん@名無しさん:2011/06/26(日) 19:42:50.57 ID:mch+jCXH
保護経験がある人間から見ると、色々やり方間違ってる気はするよな
保温してなさそうとか、いきなり普通のカリカリ食わせたんじゃないかとか
861わんにゃん@名無しさん:2011/06/26(日) 19:59:29.22 ID:UDVXFna1
>>858
虐待だな。
862わんにゃん@名無しさん:2011/06/26(日) 21:42:16.08 ID:+Xr7Cus3
2ヶ月半になるうちの子だけど、割と
食が細くて、カリカリにウェットを混ぜたのを日に2回ぐらい気が向いた時に食べる感じで、恐らく130Kcalぐらいしか摂ってないんじゃないかと思うんですが、個体差のうちでしょうか?
単純にカリカリが口に合わないだけ?
体重は約1.2kgで元気すぎるぐらい走り廻ってます。
863わんにゃん@名無しさん:2011/06/26(日) 22:17:27.37 ID:gFGxcTD6
>>863
高いけど、ウェットだけにしてみたら?
1週間ずつ、ほんの少しカリカリを徐々に増やしていくとか。

うちはまだ1ヶ月半だけど、綺麗にカリカリを残してたから↑の方法試したらめちゃくちゃ食べた
864わんにゃん@名無しさん:2011/06/26(日) 22:20:12.34 ID:kvoF046C
>>862
ちびっこは、食がまだ細いから餌が高カロリーなんだと思う。
カリカリをふやかしてから、ウエットと混ぜてみたらどうだろう?
865わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 00:46:23.78 ID:AItdUhnt
>>863,864
レスありがとうございます。
試してみます。

866わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 01:18:15.69 ID:T9THzDJv
そろそろ2カ月になるうちの子ですが、先住ワンコのドッグフードを盗み食いします。
ワンコ・トイプードル、4歳、6kg。
ニャンコ・保護して1カ月の野良、推定2カ月、1048g
盗み食いしないように気をつけていますが、ワンコのおやつなども欲しがります。
自分の餌はキープしつつ、お姉ちゃんのも欲しい!って感じです。
(自分の餌はムラ食べ、そのときの気分で食べたり食べなかったり)
成犬用のドックフード、子猫が食べても問題ないでしょうか?
867わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 01:27:04.17 ID:qMixY652
>>866
そんな悪たれ殺してしまいなさい
868わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 02:52:49.66 ID:tu1jOmQa
>>866
食べたからすぐ死ぬとかではないけど
ドッグフードでは猫に必要な栄養素が足りないので良くない
ましてや成長期の子猫だし、欲しがってもあげない方が良い
869わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 08:53:57.75 ID:HCqBc103
>>868
いやいや、キャットフード食べた上にドックフードも食ってんだ。死ぬどころか食い過ぎ。
必要な栄養以上に喰ってるから太るよね。

小さいならケージに隔離すればいい。
870わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 09:21:46.77 ID:jcK0N8YO
>>866
ワンコがキッチリ食べるタイプなら、ワンコの食事時間だけニャンコにケージ内にいてもらうんだろうな。
2ヶ月とかならいくら食べても太らないのが普通だけど、身体を急速に作る時期はできるだけキトン用のキャットフードを食べて欲しいよね。
夏はフードの痛みが気になるけど、定時に出して仕舞うのは子猫にはキツいのかな?
うちは秋冬で大きくなったので、子猫時代のムラ食いは放任してたけど。
871わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 09:32:29.10 ID:tu1jOmQa
少量しか食べられない子猫のために子猫フードはハイカロリーに作られてるんであって
そもそもドッグフードじゃ猫に必要な栄養「素」が足らない。カロリーの話だけじゃなくてね。
太るどころかカロリーも足りないと思うよ
872わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 09:41:47.24 ID:HCqBc103
>>871
この猫は必要な栄養「素」であるキャットフードを食べた上に、ドックフードも食ってるのに?足らないとはこれいかに?

詳しくご指南ください。
873わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 09:54:20.63 ID:jsBbZiVc
>>872
無関係な人がなに煽ってんの
犬の餌食べた分自分の餌を食べる量が減るって話だろ
腹の容量には限界があるんだから当然
>>866にも自分の餌はムラ食べって書いてあるし
874わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 09:56:50.42 ID:tu1jOmQa
キャットフードを必要量食べた上でドッグフード食ってるわけじゃないだろ?
875わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 10:00:36.00 ID:/naGYuQO
どうでもいいよ
キャットフードは猫に食べさせて
ドッグフードは犬に食べさせるもんだろ
問題あるないじゃなくて適したもん食べさせろってこと
876わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 10:04:51.28 ID:11vonbKr
>>866
イヌを棄てればいい。ここは猫専。
877わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 10:06:08.54 ID:HCqBc103
(+o+)煽ったつもりはなくて、何か食材が反応して栄養素がこわれるのかと考えたので。
878わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 10:15:46.49 ID:4LwVlwhx
>>866
多頭崩壊。一匹のみの飼育をお勧めします。
879わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 12:44:14.06 ID:XGCkunwn
ドッグフードって猫が食べたら良くないもの入ってたはず
880わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 13:54:49.37 ID:0arBCNN2
>>876お前を焼却処分したいわ!ゴミクズ野郎
881わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 13:56:46.14 ID:MAvmpqUb
専ブラ使ってあぼーん推奨
882わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 15:25:37.27 ID:XYdaqU+b
>>879
そうなの?そうしたらワンコと一緒に飼うのってハードル高くなるね。

>>880-881
愛誤か構ってチャンだろうから、カレーにスルー。
883わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 16:03:07.18 ID:T9THzDJv
866です。アドバイスありがとうございます。
現在は、ワンコの食事時にはニャンコはケージに入れてますので、盗み食いはできないのですが、
ニャンコの害になるのではと心配になってご相談しました。
自分の餌はムラ食べながらも、綺麗に平らげ体重も順調に増えています。
保護したときは餓死寸前だったのが嘘のように肉がつき、元気にワンコをからかい遊んでいます。
猫を飼うのが初めてで、こちらのスレを参考にペットボトル湯たんぽや時計を入れたり、子猫ミルクを買いに走りました。
いまさらですが、そのときのお礼も言わせてください。
ありがとうございました。



884わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 16:18:01.72 ID:3wRIydCW
>>883
犬飼さんは帰った帰った
885わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 16:19:24.71 ID:MAvmpqUb
>>882
だったらお前もだ
886わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 16:29:57.28 ID:XYdaqU+b
全くなんだこの猫原理主義者は?いいじゃないかなー。
887わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 16:39:27.64 ID:gzN+97UJ
887
888わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 16:39:53.09 ID:gzN+97UJ
888(σ・∀・)σゲッツ!!!
889わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 16:40:53.59 ID:/ROSwZvp
昔読んだ漫画の中に
「猫好きと犬好きはキリスト教でいうプロテスタントとカトリックみたいな物」
というセリフがあったけど、ここにも似たような思考の人が居るんだね

まぁ子猫飼育スレで犬関連の話題はスレ違いだと思うから自粛して欲しいとは思うけどね
890わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 17:26:50.87 ID:lPqLe8vg
こないだここに貼られた、子猫の世話をしてくれる犬画像に萌えた奴はおらんのか

猫と犬と883ご家族、仲良く暮らして下さい
891わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 17:56:07.93 ID:3wRIydCW
>>890
>こないだここに貼られた、子猫の世話をしてくれる犬画像に萌えた奴はおらんのか

後でROMったら苦々しく思った。
892わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 19:23:34.64 ID:uTxWoCfH
お前ら犬と猫は先祖が同じだということを(ミアキス)忘れたのか
仲良くやろうぜ
893生後1ヶ月仔猫飼い:2011/06/27(月) 20:09:16.42 ID:64LgG5m+
6/10に娘が拾った仔猫です。
250gだった体重は510gに。
離乳完了して哺乳瓶から顔を背けるようになりました。
ペットボトル湯たんぽも熱がって嫌うようになってベッドからもはみ出て床でひっくり返って寝たりします。
最近はこんな感じに↓
http://nukoup.nukos.net/img/70755.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/70756.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/70778.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/70779.jpg
早く大きくなあれ。
894わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 20:10:46.10 ID:jsBbZiVc
網戸のぼり可愛いなww
895わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 20:13:19.76 ID:lPqLe8vg
>>893
無事大きくなって良かった
可愛く元気そうに育ってるね
896わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 22:10:50.37 ID:RGvxVPwy
三枚目の動きがキレキレだなw
897わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 04:32:48.87 ID:q6OPmkMg
先日ごはんの質問を質問をしたものです
再度アドバイスお願いします

今朝ごはんをあげたら
2匹いるうちの1匹が8割残しました。

昨晩まではしっかり食べてますし、
もう1匹は完食のため、時間的にはお腹がすいているはずです

病院に行くのは仕事が終わってからになってしまいます。
それまでどうすればよいでしょうか
898わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 05:26:09.30 ID:LBoWUNEW
よくあるよ〜
気まぐれでしばらくしたら食べてたり…
かと言ってこの時期にごはん放置も危ないか;

ミルク飲ませるとかしたらどうかな?
あとウンコ出てないと食べないときがある
899わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 06:06:23.94 ID:q6OPmkMg
アドバイスありがとうございます

よくありますか
なら病院はもう少し様子見でよいのかもしれないですね

ウンチはイイのが出てました
900わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 10:06:18.06 ID:vSBPEdhq
子猫が生まれてから3週間たったけど、他のメス猫が自分の子猫だと思ってるっぽい。
世話をするだけならいいんだけど、最近は子猫の上にどっかり乗っかって子猫を取られないようにしている。
さっきなんて、子猫をくわえてほかの場所に移動させてた。
母猫よりも必死。
困ったな。隔離した方がいいのだろうか。
901わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 10:21:59.25 ID:pcn8I/9q
夏にウェットの置き餌は危ないですか?
多少なら水を飲む子なんですが、夏場は水+カリカリにした方がいいでしょうか
902わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 10:45:57.58 ID:dcpaz8Sp
>>900他の雌猫と隔離した方が吉
>>901
ウエットは腐る
生ものと考えるべき
起き餌と考えるならカリカリ最高
903わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 10:52:18.19 ID:pcn8I/9q
>>902
ありがとう
これから置き餌はカリカリ一択にします
904わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 14:22:59.63 ID:Dp4xmW7Y
子猫を拾ってしまいました
ウェットたべたのですが
水分は飲まない
何よりわかるだけで10時間は
排泄ないんです
きば的なものは上下に小さいけど
はえていて
目はしっかりあいています
ものもおいます
獣医は休みでいけません
排泄どうしたらいいんでしょうか
ティッシュなどでちょっと
刺激したのですが駄目でした
905わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 14:51:33.22 ID:WZDmMnog
>>904
保護して3日ぐらいはうんちが出ない事もありますので、うんちのみ出ないなら、
獣医さんは3日後でも良いと思います。
小水は、飼い主さんの気づかない所でしている可能性があります。
まずは今すぐチェックを。
部屋の隅やダンボール箱、寝ている所で、起きているのに通っている場所があれば、
要注意。
因みに私は、お気にのバッグの上(幸い防水加工してありました)でされてた事
がありました。
元気に動き回っているようなら、様子を見ていても大丈夫かと。
ウェットは、餌そのもので ある程度水分を取れてます。
それでも心配なら、水を飲まない子でも子猫用ミルクだと飲む事があります。
紙パックでも売ってますので、試してみてはいかがでしょう。
906わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 14:59:05.76 ID:Dp4xmW7Y
>>905
レスありがとうございます
おしっこもでないようで
段ボールいりでチェックしましたが
やはりなしでした
段ボールの外にはほぼでていないし
でているときにはみてるので
他ではしてないです

そうなんですか
水分補給は大丈夫そうですね

元気ではあるのでもうすこし
様子をみてみます
907わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 15:09:57.72 ID:gaiLFjjY
>>906
うんちはともかく、年齢や体重に合わせて適切な量のウエット食なら
最低限の水分補給はされているので
おしっこ出ないのは心配ですね

トイレは猫砂で整えているのですか?
例えば新聞紙や古布などを用いたトイレでは用をさせない子もいます
猫砂を用意して、頻繁に砂の上に連れて行くなど試して下さい

今日一日おしっこがないようでしたら
明日にでも獣医さんに相談してみて下さい

908わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 16:13:26.54 ID:0jaOCUjb
>>904
板違いですみませんが
肛門付近をライターで炙るとすぐ失禁します
どうしてもという時、試してみてください
909わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 16:23:32.72 ID:tmo8V4WF
>>908
虐オタ!松Jがいる!
910わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 16:35:07.56 ID:Dp4xmW7Y
>>907
レスありがとうございます

猫砂つかってます
砂のうえにおくとゴロゴロ
いいだすだけで
おしっこしないんですよね

ウェットは子猫用の
ふくろに入ったやつを
一袋くらい食べました
ミルクも考えたのですが
近くのやってないホームセンターが
しまっているという

明日は獣医もやっているので
連れていってみます
911わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 17:35:49.29 ID:cSfE+bbw
皆さん子猫の暑さ対策とかどんなことをやっていますか?
912わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 18:10:12.78 ID:GxOWLyFU
まずは背中のチャックを開き、中の人を取り出します。
その後、首回りのファスナーを外しマスクを剥ぎます。
以上です。
913わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 18:53:01.46 ID:Dp4xmW7Y
904です
おしっこしました
一安心です
914わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 21:05:07.71 ID:QmrKyyZV
本日夕方、嫁が拾ってきました。
取り急ぎ医者でノミ取り&虫下し投与。血液検査で猫エイズ&白血病陰性。
推定年齢、1ヶ月〜1ヵ月半♂。食欲旺盛。聖水はしたが黄金はまだ。
先住猫3匹いるので和室に隔離しましたが、この部屋にクーラーがありません。
明日の当地の予想最高気温は35℃です。直射日光は当たりませんが、暑さ対策はした方が良いでしょうか?
共働きなので9時→16時半までは不在になります。
http://nukoup.nukos.net/img/70895.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/70896.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/70897.jpg
915わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 21:56:21.93 ID:GjL/0CB2
>>914
可愛い子だね。
これくらいの月齢の子ならクーラーは要らないかもね、
風が通るようにするのと水分をきちんと取れるようにしておけばおkかと。
916わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 23:15:36.68 ID:8k9uIpyR
答えは簡単。
エアコンをつけるのだ、可愛い子猫のためだ。
917わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 23:23:52.44 ID:A42bRN7x
ペットボトルを今晩凍らせておく。
明日、それを取り出して、適当なカバーなりに入れる。
それを段ボール箱に入れて自由に入れるようにしておく。
のはどうか?
918わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 23:32:26.18 ID:S3ooa59M
>>914
必ず窓は開けて風が通るようにしましょう
外気温35度の場合で閉め切った室内は生命に危険を及ぼします
919わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 23:34:47.56 ID:ssnUKZCG
>>914
かわいいなぁ。すっごくかわいい!
賢そうですね。

先住さんが居る部屋はクーラー付けてかれるのかな?
出入り出来ない程度に、ドアにスキマ開けて、子猫部屋に冷えた空気が忍び込むようにするとか?
間取りもわからず、適当なこと言ってすいません。
920わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 23:57:29.05 ID:QmrKyyZV
皆様ありがとうございます。
とりあえず、ネット検索&家の猫雑誌総動員して
風通しの窓を開けてアルミマットをしいてタオルにくるんだアイスノンを置く事にしました。
921わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 00:04:52.76 ID:NTXQKaiC
ちなみに普段は使っていない和室で、完全に物置状態なのでケージに入れています。
先ほど、寝る前のご飯あげましたがモリモリ食べており、2回目の聖水出しました。
家に来た時は怯えて威嚇しまくり(>914の2枚目の写真)でしたが、
かなり落ち着いてきたようです。
922わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 00:15:10.58 ID:lkk9fCw7
無事に暑さを乗り切れますように。
アイスノンは、思ってるより早くぬるくなるから、
どなたかが上で書いてた、ペットボトル凍らせるのも併用するといい気がします。

自分だったら、大きいペットボトルを凍らせて、タオルで巻いておいておくかもなぁ。
923わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 00:15:32.20 ID:hv3QetgG
そのうち>>921がそばに来ると、足元に擦り寄って来てゴロゴロ&スリスリしたり、
椅子に座っていると>>921の顔を見上げて、にーにー鳴いて抱っこをせがんだりするようになりますよw

とりあえず、ねこバカの楽園へようこそw
924わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 00:51:59.76 ID:WEkRBDbz
>>914
ピンクの鼻がかわええ
お疲れ様です
いろいろと大変でしょうが幸せにしてあげてください







えと、、、茶トラちゃんには関係ないのですが、やはりそういうご趣味をお持ちなのでしょうか?(聖水とか黄金とかw)
ぜ、全然良いんですよ、、、ちょっと聞いてみたかっただけですw
925わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 06:57:06.27 ID:JybM8PSG
我が家に母猫+2週間後に2ヶ月になる子猫3匹いるのですが、母猫が子猫を外に出そうと呼びかけますが子猫は母猫をガン無視しています。
人間側としては子猫を里子に出す予定なのでいいのですが子猫が母猫の呼びかけに見向きをせず母猫が狩り教育にとってきたトカゲにも反応しません。
かといって、母猫が側にいると「母ちゃんおっぱい!」と甘えていたりします。
家族とこの子猫の態度について話し合っていますが母猫がまだ子猫が1ヶ月にもならない間に夜のみ不在の外泊4泊と昼含む家出3日間した影響じゃないかと意見があります。
やはり母猫の不在が子猫に影響を与えているのですかね?
926わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 08:58:37.65 ID:7ITsQsEs
片親しか子供の世話をしない動物で親が狩りに出かけて子供が留守番というのはよくあることでしょうから、そんなに関係ないのでは?
927わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 13:24:53.37 ID:PKwLS9NT
捨てられた小猫を拾って里親募集をしています
友人を当たって里親は見つかったのですが
その友人に引き渡すまで1週間程かかります

丁度乳歯が生え立ての頃(生後4週くらい?)です
今は子猫用ミルクを与えてるのですが、平日は大体仕事の為12時間程家を空けます

育児サイトを見ると4〜5時間置きにミルクを与えないとダメと書いてありますが、
長時間目を離す場合はどうやって面倒見たら良いのでしょうか・・・
928わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 16:44:32.13 ID:RSM3WViw
★こんな人は動物を飼育するな★

・ペットを捨てる
・避妊手術をする金がない、金を惜しむ
・餌代に困る
・放し飼いにする
・ペット禁止住宅
・ノミやダニなどの対策費を出さない
・掃除が嫌い、面倒くさがりだという自覚がある
・外出が多く、よく家を空ける
・家、部屋が狭くペットを飼うと軟禁状態
929わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 16:47:43.12 ID:RSM3WViw
>>921
和室・・・畳や絨毯はダニ・ノミの温床になりやすいので、予防は徹底的にね。
人によっては「もうこの家に住みたくない」と思うほど酷い状態になります。
自分のペットだけでなく、近づく野良タンにも警戒が必要です。
930わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 17:46:14.19 ID:1XAlnhKy
>>927
できれば4〜5時間おきにミルクをあげられる人に
離乳するまで面倒を見てもらった方がいいと思います。
ミルクだけじゃなく、おしっこも出さないといけないし
まだまだ目を離すと危険な時期ですよ。
931わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 18:11:48.38 ID:yyfkC92J
うん
ここで、大丈夫とは言ってあげられない
帰宅して息をしてない子猫は見たくないでしょう
なんとか知り合いに朝預けて夜引き取る、みたいな手はとれませんかね。
932わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 18:44:07.18 ID:YNeopxeL
三日前に二匹の子猫を保護したが昨日、小さい方の一匹が死んでしまった…残った子猫は100→133cになんとか、なってくれたので無事に育ちますように。
933わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 18:58:24.84 ID:RSM3WViw
あ〜!今、やっと猫1匹のお風呂が終わった・・・あと3匹・・・
ノミの季節だから念入りに。

一番の暴れん坊の末っ子(オス)は前回のお風呂で俺が出血するくらい引っ掻いて大暴れして外に脱走したけど、
今日はニャーニャー泣くだけで大人しかった。最後、顔付近を洗ってる時引っ掻いて出血したけどw

警戒心を和らげるために広い湯船か底の浅いタライで36度前後のお湯で優しくしてやらないとダメだね。
湯量は首より下。
最初からシャワーだと驚いてパニックになる。
顔はガーゼなどを湿らして拭いてあげる程度がいい。

体拭くとき脱走して部屋がビショビショになって大変だったけど、そのあとは気持ちよさそうにしてる。
934わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 19:04:41.37 ID:RSM3WViw
>>932
子猫の間は抵抗力が弱く、寄生虫やノミが寄生しやすいから、
できれば病院に連れて行って虫下し・予防注射・ノミ駆除予防をしてもらったほうがいいよ。
寄生虫で死ぬこともよくあるし、ノミは様々な病気を媒介しやすい。
ペットショップでも入手できるかも。
野良タンならまず寄生虫がいると思っていい。

それとお風呂は子猫の頃から慣らしておくと、後が凄く楽になる。
経験上、コツは(↑にも書いたけど)
・浅く広めの湯船
・熱すぎず冷たすぎず
・叱るように抑えつけず優しくなだめてあげる
・なるだけ恐怖心を植えつけないようにする
・脱走しないように扉に注意(引き戸だと自分で開けて逃げます)
・すすぎなども丁寧に
・シャワーは慣れてからにしたほうがよい
・顔はできるだけ優しく
935わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 19:10:34.21 ID:RSM3WViw
>>932
子猫はペットショップで子猫用の柔らかく栄養を摂取しやすい餌やミルクを中心にあげること
いきなり大人用の固いペットフードや人間の食べ物を与えると成長が著しく阻害されます。

人間の食べ物は、塩分やその他調味料が多く含まれ、動物にとっては健康を損なうことになります。
よく人のご飯を猫に与える人がいますが、そうすると人のご飯を盗み食いしたり、ゴミ箱を漁るような猫に育ちます。
ペットフードだけ与えれば人のご飯に手を付けるような子には育ちません。

それとネギ類(青ネギや玉ねぎ)の成分は猫や犬には悪いらしく、中毒でグッタリしたり最悪死に至るケースもあるようなので
注意しましょう。
936わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 19:21:39.53 ID:RSM3WViw
牛乳などの乳製品
牛乳に含まれる乳糖はラクターゼと言う分解酵素によって消化されます。個体差がありますが、
特に犬にはその酵素が充分にないため軟便・下痢を引き起こしやすいようです。
また、離乳後の子犬・子猫は牛乳を消化しにくくなっています。

と他のサイトに書いてあった。
なるほど、体が受け付けなくなって離乳を促すのかもしれないね。
時期外れにミルクを与えすぎると下痢で衰弱して死ぬかもしれないから注意したほうがいいかもね。
937わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 19:29:08.40 ID:RSM3WViw
あと、猫タンは大きくなったらなるべき避妊手術を受けましょう。
お金も結構かかるので少しづつ貯金しておいてね。
可愛がるだけではいけません。責任も持ちましょう。

・自分の猫が外で種付けし、子供がたくさん生まれたら、その子猫の面倒は誰が見るのか
・自分の家でたくさん生まれたら全部の面倒見れるのか
・全ての猫に寄生虫予防や近所さんに迷惑をかけないようにノミ予防をできるか

よく、「そんな可哀想なことできないよ」「お金ないし・・・」「うちの子は関係ない」ということを聞きますが、
動物は発情期になれば必ず子を作ろうとします。
たくさんの子が生まれ、それらの子が捨てられたり虐待されるほうが、とても残酷なことです。
生まれてから死ぬまで面倒みるようにペットと付き合いましょう。
それができない人は近所から変人扱いされたり迷惑がられたり、無関心故の虐待者になります。
938わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 19:31:22.10 ID:RSM3WViw
避妊に関して助成している都道府県・市町村もあるようなので利用しましょう。
http://joseikin4catdog.ho-zuki.com/
939わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 19:35:05.40 ID:RSM3WViw
(連レスしすぎだがついでにw)
動物病院でもヤブ医者はいて、
子猫を診てもらったところ風邪と診断され注射をうってもらい翌日死亡という経験をしたことがあります。
評判などをネットかご近所で調べて、獣医の人柄からも判断したほうがよいでしょう。
940わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 19:43:58.19 ID:YNeopxeL
>>934さんありがとう。保護した日に病院は連れて行きました。検便やノミの薬はしてもらいました。小さ過ぎてあまり強い薬は使えないみたいだった。死んじゃった子は80cだったから。
941わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 21:47:31.17 ID:NTXQKaiC
>914です。
本日の暑さは無事しのげました。
昨日は怯えていたのが今日は完全な甘えん坊モードです。
先ほど風呂に入れてよく乾かして落ち着いています。相変わらず食欲旺盛で何より。
先住猫3匹との兼ね合いを心配しましたが、仔猫育てた経験者の里親が見つかりそうです。
お世話様でした。


>>924
過剰に反応するあなたには十分な素質がある、とだけ言っておきます。フフフ。
942わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 22:29:39.72 ID:ZB3gnPDO
今日夕方、母親が子猫拾ってきた。

目ヤニが出てて、鼻がグスグスいってる。
一応、さすってやるとゴロゴロいってるし、
ジャンプして畳んでた布団に飛んで
歩いてたから大丈夫とは思うんだけど。。。

明日、母親が獣医に連れて行くまでに体調が激変することって
考えられるんですか?
943わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 22:40:55.04 ID:97q/qMrn
>>942
お湯で濡らしたガーゼ(脱脂綿やコットンでも可)で、優しく目を拭いて下さい。
ノミ・ダニ・耳ダニがいる可能性大なので、全ての部屋を歩かせない方が良いです。
後は>>1-3を参照して気を付けて下さい。
944942:2011/06/29(水) 22:49:55.28 ID:ZB3gnPDO
>>943
ありがとうございます。
今は寝てるみたいなんで、起きてる時にやりたいとおもいます。
(起こしてまで目を拭かなくて良いですよね?)

今日は前の猫が亡くなってから、ちょうど9か月目です。
一人、運命的なものを感じていますw
945わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 23:00:51.29 ID:97q/qMrn
>>944
起きた時でおkです
前に飼われておられるなら色々ご存知でしょうし、猫用品も揃ってるので安心ですね
落ち着いたらうp待ってます
946942:2011/06/29(水) 23:08:52.32 ID:ZB3gnPDO
>>945さん
またまたありがとうございます。了解しました。

前の猫も同じように母親が拾ってきたのですが
今回の子よりも大きかったので、あまり苦労しませんでした。
いきなりご飯食べましたし。

今回の子はまだ来てからご飯食べてません。。
というか、人間用のミルクはダメってことで
明日朝になったら近くのペットショップでミルクを買おうと思います。

落ち着いたらうpしたいと思います(^^)
947942:2011/06/29(水) 23:09:59.04 ID:ZB3gnPDO
> 人間用のミルクはダメってことで

> 人間用のミルクはダメって聞いたので

です。すみません
948わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 00:26:32.82 ID:y6lY0+te
>>941
暑さしのげて良かったですね。
里親さんも見つかってなにより!
しかし可愛いなぁ。
949わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 17:57:30.00 ID:Q4hmWvTM
生後50日ぐらいの女の子
順調に育って現在お皿にミルクを入れてあげてるのと水とカリカリを食べてます
一昨日ぐらいから自分の肉球をチュパチュパ吸っています
これはまだ哺乳瓶でミルクをあげた方がいいって事でしょうか?
950わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 20:12:09.82 ID:a8C7j3dY
>>949
おしゃぶりがしたいだけ。
肉球が荒れてないならさせて問題ない。
母猫に甘え足りないで育つと精神不安定になりやすいらしいから
949がたくさん撫でてかわいがって。
951わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 20:27:00.35 ID:0lyKbdfn
>>949
肉球ならいいけど、腕とか手をチュパり始めたらやめさせたほうがいい。
うちの子はそれでかなり皮膚が荒れちゃって塗り薬塗ったよ

952わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 21:20:27.15 ID:Q4hmWvTM
>>950-951
ありがとです
今の所肉球を吸うだけなので様子を見ながら腕に移行しないか気をつけます
いっぱい可愛がります
953わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 03:26:56.89 ID:ILMF7/yk
アホか愛誤は、この地獄で何が甘え足りないだボケ。害獣はさっさと生ゴミとして出せ。

世の中の迷惑でしかないわ。
954わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 09:05:16.26 ID:XPVA8K0b
>>893
2週間ちょっとでここまで大きくなるんですね

6/29に子猫拾いました。翌日病院に行ったら 100g(今朝120g)
生後〜3日とのこと。へその緒も少し赤かったです

2年前に猫を亡くし、辛さのあまり二度と飼わないと、
友人知人からの勧猫も全て断ってたのですが、普段通らない道で出会ったり
前猫ちゃんの三回忌が済んだところなど運命を感じました!

男の子か女の子かまだ判断しづらいとの事だったんだけど
今から離乳のことや遊び道具のことを考えてわくわくします
また、キャットタワーお勧めがあったら教えてくださいませ(予算2万〜3万)
安いのを2個買うか、どっしりしたのを一つ買うかで迷ってます

うちのこです これからもよろしくお願いします

http://nukoup.nukos.net/img/71107.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/71108.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/71109.jpg
955わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 11:55:28.37 ID:qZZKiDr6
>>954
キャットタワーの大きさは、猫の動きの激しさによると思います
もう少し大きくなるまで様子を見て、2〜3ヶ月になってから検討しても遅くないのでは
今はまず、健やかに育てる事に全力を注いで下さい
956わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 13:23:09.85 ID:XPVA8K0b
>>955
レスありがとうございます!
もう可愛くて可愛くて・・・何かしてあげたくてたまらない感じです;
先ほどミルク飲んで、初うんち(4mm)して眠ったところです
拾った初日はミルクの時間気にしてましたが
今はゴソゴソクンクンしだしたらオシッコさせてミルク、そして今日から
お母さん猫になったつもりでミルクの時間スキンシップ

まだまだ小さすぎて心配で不安だけどずっとずっと全力でやっていきたいと思います
また何かありましたら教えてくださいね
ありがとうございました!!
957わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 14:07:37.69 ID:pQau4HMt
>>954
ちっちゃいけどちゃんと猫ですね。可愛い!
運命の出会いってありますよね。うちは犬→猫でしたが。
丈夫に育ちますように!
958わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 16:08:11.04 ID:mqb4crnL
>>954
ミルクと排泄と睡眠さえしてくれてるなら、今のところは大丈夫かな
私も今ミルク猫を育てています
一緒に母猫になったつもりで頑張ろうね♪
959わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 16:13:58.41 ID:mqb4crnL
あ、夏でも保温気をつけてあげてね
960わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 08:42:58.37 ID:rk8ZcBrK
>>957-959
958さんも仔猫育ててるんですねまた機会があったら見せてくださいネ
今朝の体重測定で145gありました。
部屋の温度とねこちゃんハウス(ダンボール)の中の暑い寒いが気になりますが
つくづく冬でなくて良かったなあと思います・・・
今朝撮りました 男の子でも女の子でも元気ならいいのですが
どちらか気になるところです どっちなんだーー

http://nukoup.nukos.net/img/71167.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/71168.jpg
961わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 09:17:09.12 ID:2V4C8vsq
>>960
男の子と予想。
どうかな、当たるかな?w
猫を飼い始めて2年ほど、色んな猫写真見てるうちに
割と顔で性別がわかるような気がしてきたw
962わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 09:55:33.87 ID:movH3z5B
うちのキジ黒兄弟は生まれてすぐからタマタマのあるなしがハッキリしてて、
性別判断には苦労しなかったな
963わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 11:18:44.85 ID:D5EDgIX7
>>960
順調に体重が増えてますね
自分も男の子の顔に見えます
わかったらまた教えてくださいね
964942:2011/07/04(月) 22:13:29.75 ID:aSUj2Aem
>>942です。
目はだいぶ良くなってきたと思います。
まだ少しうるんでますが。

ただ、まだ鼻が少しぐずぐず言ってるのと、
鳴こうと?口を開けたりするけど、声が出ていない・・・。
何かあるのでしょうか??
965わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 22:26:58.74 ID:DqEUZAgP
>>964 獣医には行ったんだよね?
あまり様子が良くないなら、もう一度医者かな。
猫風邪かもしれんし。
966942:2011/07/04(月) 22:41:07.16 ID:OSNdBy9G
ID変わったけど942です。
965さん、ありがとうございます。

獣医さんには、母親が連れていきました。
痩せてるから一杯食べさせて下さい。
そうすれば自然に治ってきますと言われたそうです。


今、家には姉と3歳と11ヶ月の子供が帰ってきて、
良く言えば賑やか、悪く言えばうるさい状況で、
子猫がゆっくり出来ないのでは?とか思ってしまいます…。
967わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 22:57:14.48 ID:DqEUZAgP
そっか。じゃあ、昼間はなるべく子供が入り込まない静かな部屋で
安静に寝かしてあげてね。

栄養が無いから、まだ治る抵抗力が無いのかもしれないね。
頑張れ、子猫!!
968わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 23:32:35.77 ID:VmA8yejq
>>964
たぶん猫風邪だったと思うんだけど…ノミ・ダニ・回虫などの駆虫はして貰った?
そこも丸無視されたなら、別の獣医さんをお勧めするなぁ。
口開けて鳴かないのは、サイレントミャウっつー甘えている可能性と、風邪治ってなくて声
出ないのの可能性がある。
自然治癒力で治すのもありかもしれないが、人間でも薬の力を借りた方が治り早い
んだし、子猫も悪くなる前に早め治療が大事だと個人的には思う。
治って来てるならそれで良いんだろうし、日中の面倒は母親だろうから、様子を
聞いて相談して決めてくれ。
969942:2011/07/05(火) 09:07:56.60 ID:CSM4Y2s/
942です。

>>967さん
ありがとうございます。やはりそうですよね。
姪二人は元気一杯でかわいいんですが、
子猫(特に弱ってる)にとっては
負担になりそうですね。姉に言って、別の部屋で遊んで貰うようにお願いしてみます。

>>968さん
ありがとうございます。
一応、ノミの薬は貰って付けました。
回虫とかは…あまり自分も知らなかったんで、母に聞いてみます。
サイレントミュウも初めて聞きました。だったら良いのですが…

これ以上長引くようなら、もう一回連れていきます!

970わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 11:45:22.28 ID:bqApkfcX
個人差はあると思うのですが、2ヶ月の子ってだいたい体重はどのくらいでしょうか?

来週で2ヶ月の子が現在930gほどあります
1日10〜20gペースで増えているので、
2ヶ月迎える頃には1kg超えになると思われて…
971わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 11:58:40.60 ID:2YTnqhDH
>>970 1〜6ヶ月ぐらいが一番体重が増えるから安心していいよ。

ウチの猫現在10歳は…と思って幼少のグラフを出してきたら
2ヶ月約1kg→3ヶ月1.4kg→4ヵ月2kg→5ヶ月2.5kgに増えてたw
半年経つ頃には体重上昇は落ち着いて、残り半年で一キロ増というところでした。
平均程度だし大丈夫だよ。
972わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 14:59:56.29 ID:qvTFxF3g
質問

7月2日の朝ににヘソの緒がついた状態の子猫を拾った
午前中に病院で保温と保育の仕方を習い帰宅
7月3日昼過ぎに下痢をし、夕方病院で黄色い液体を結構な量注射

7月4日は朝から夕方まで元気に鳴いたりタオルで包んだペットボトルに
よじ登ったりしてたんだが夜に少し柔らかい便を出して静かになった

今日の朝にミルクは哺乳瓶の乳首回りを舐めるぐらいしかしなかった
昼前に病院で3日と同じ注射と別の注射を少し(どんな役目か聞くの忘れた)
午後になってもぐったりしてて、14時のミルクは口を全然開けないで
一滴も飲まなかった

今は一応息はしてる、でも体に昨日までの張りがなくてダランとしてる
あと子猫のために自分が何かしてやれることってないかな?
973わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 15:25:01.47 ID:nwGvQihw
まだ小さくて哺乳瓶を吸えないようにも思うが、シリンジとかスポイトで
ポタポタとミルクを口に入れてやることはできないか?
974わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 15:27:23.04 ID:nwGvQihw
ミルクは規定よりも薄めにしてやったほうがいいかも
975わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 15:38:53.50 ID:V/GhinrR
子猫の目に小さいビニールのようなものが入っちゃってるんだけど自然と取れるかな?
人でいうとコンタクトみたいに
コンタクトほど大きくなくて、ちょっと切れ端のような感じなんだけど
前にも毛が入っててそれは自然と取れたんだけどビニールだから引っ付いてないか心配
洗ったほうがいいの?洗うとしたらどうやって洗えばいいの?
今見つけたばかりだから明日になっても取れないようなら病院行こうと思ってます
今のとこ子猫は目を気にしている様子はない
976わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 17:29:00.92 ID:gC3DIfEH
ノラ猫が子猫連れてきた → 子猫置いてどっか行った → もう2日目だけど迎えに来ない

どうすべき?
977わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 17:35:26.17 ID:Y5nhe7IR
どうしたいの?
978わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 17:48:53.91 ID:gC3DIfEH
聞くだけめんどくさそうだから他で聞くよ
979わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 17:51:44.62 ID:Y5nhe7IR
そのほうがいいよ^^
980960:2011/07/05(火) 19:29:14.94 ID:eRHNLGkn
男の子と予想してくださった方ありがとうー
動物病院初診でも獣医さんが、「たぶん男の子、たぶんやで」とおっしゃってました
私も男の子希望だけど、女の子なら活発な子に育てたいと思います
どちらか分かったら報告させてくださいね

日曜に4mm程の初めてのうんちをした後、途切れ途切れに2cm程 排便しました。
7/3日曜から今まで便が出ていません。
体重:6/29 100g、今朝 7/5 160g
画像は先ほどミルク後に撮ったのですが(20ml飲)お腹がパンパンな気がするので
おしりの方もティッシュと綿棒で軽く刺激してみたんだけど、まだ少し出なくても大丈夫でしょうか
>>974さんのレスみてミルクも少し薄めにしてみました。
http://nukoup.nukos.net/img/71241.jpg
981わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 19:36:01.18 ID:bqApkfcX
>>971
ありがとう
成長期みたいな感じなのかな
982わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 20:02:38.73 ID:lCMvKodp
>>980
お腹ぽんぽんは幸せの印だね。可愛いなぁ
ミルクの時期はうんこあんまし出ないからそれほど心配いらないよ。
私も下の世話が必要な子猫育ててる時
うんこ出さなくて心配しまくって肛門を執拗に軽く揉んだけど
病院に連れて行こうかと思った4日目にすんなりぶりぶりっと出たw
汚い話だけど、このぐらいのチビちゃんが出すとなると
たとえ手が汚れても嬉しいんだよねぇw
初めて砂に自力でうんこした時は記念撮影までしてしまったよ。
983わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 20:20:37.65 ID:eRHNLGkn
>>982
生きれるかどうか心配してたのに、うんちまで!なんて嬉しくてw
それが出ないとまた不安で・・・。
デリケートな場所だけに いじくり具合というかなで具合というか
度合いが難しいですね
もう少し様子を見てみます
レスありがとうございました
984わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 20:34:02.46 ID:r3+H4OF8
こんなちっちゃいのに爪は立派なのね〜
985わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 21:00:20.65 ID:6qZMomgp
>>980
肉球プリップリ♪
ブラックベリーみたい。
かわいいなあ。
986わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 21:07:23.70 ID:Q9P37QzX
>>980
思わずほほずりしてお持ち帰りしたいくらい可愛いねw
987わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 21:28:20.70 ID:reC6hGyJ
>>982
仲間がいた〜
自分も●この記念写真撮ったわw

う〜ん、う〜んってうめきながら●こしてたの可愛かったなぁ
なつかすぃ
988わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 21:34:47.03 ID:EhzjCMhJ
次スレ
【拾った】子猫飼育ガイド part57【生まれた】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1309868886/
989わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 21:59:04.11 ID:9qK9FJWD
>>988乙です

へその緒がついたままで捨てられてた子が2ヶ月になった
さっき計った体重は800g
そろそろワクチン接種に行く頃かな?
風呂と歯みがきも子どもの今のうちから慣れさせておきたいんだが
やり方や道具等、アドバイス求む
990わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 22:20:29.49 ID:hiJqzcWl
うめ
991わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 22:20:45.39 ID:vXoMDDxK
うめ
992わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 22:20:54.88 ID:vXoMDDxK
993わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 22:21:10.82 ID:hiJqzcWl
うめ
994わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 22:21:26.96 ID:vXoMDDxK
995わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 22:21:42.47 ID:vXoMDDxK
996わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 22:21:57.56 ID:vXoMDDxK
ウルセー
997わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 22:24:05.61 ID:Qs948+/k
998わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 22:26:15.31 ID:U8mGiVgy
うめ
999わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 22:26:27.34 ID:vXoMDDxK
うめこ
1000わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 22:37:11.73 ID:lCMvKodp
>>1000なら世界中のこぬこがお腹ぽんぽんうんこモリモリ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。