【拾った】子猫飼育ガイド part40【生まれた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
〜仔猫を拾った! もらった! 生まれた!〜
子ネコ飼育の疑問質問・お悩み相談・情報交換はここでどうぞ。
他スレで子猫・育児に関する質問がでた場合、ここに誘導してあげてください。

■【もし仔猫を拾ったら。もし母猫が育児放棄してしまったら・・・】■
 仔猫は免疫力が弱く体力もありません。そのため感染症などにかかりやすく、
 特に生後まもない幼猫は病気になると急速に衰弱し、命を落とす危険があります。
 元気そうに見えても必ず動物病院に連れて行き、まず健康診断を受けてから
 獣医さんにアドバイスをもらってください。夜間診療の病院もあります。

前スレ
【拾った】子猫飼育ガイド part39【生まれた】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1210946266/l50
2わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 19:15:57 ID:ae8rfi+T
■参考リンク■
出産後の注意点 子猫の離乳まで
http://www.ringo.sakura.ne.jp/~neko/M_12.html
ペットシッターOhana'sワンポイント「子猫の育て方」
http://www.pethomeweb.com/enjoy/ohana/ohana004.html
猫と上手につきあうための基礎知識
http://www.satooya1122.com/family/cat/life7.html
子猫の育て方(子猫の緊急保護から里親探しまで)
http://www.kamisama-tasukete.com/koneko.htm
子猫の育て方 @ 猫のふがふが気分
http://www.daimomo.net/about_cats/cats_top.htm
生まれたばかりの子猫を拾った場合、どうする?《猫・犬の里親の探し方》
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3024/howtoseek.html#koneko
猫と同居するための工夫
http://www.nekohon.jp/zy-idea-index.html
日本臨床獣医学フォーラム《飼い主向けページあり、全国動物病院検索も可》
http://www.jbvp.org/
『犬猫病気百科』 @ P-WELL通信
http://www.p-well.com/health/clinic/
3わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 19:16:20 ID:ae8rfi+T
■動物病院検索■
iタウンページの動物病院検索《所在地を地図で表示できます》
http://itp.ne.jp/
(「おすすめジャンル」→『ペット』→『動物病院・獣医師』を選択)
(ペットショップなど関連施設も検索可)
4わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 19:17:42 ID:ae8rfi+T
■子育て参考サイト■
1.出産後の注意点 子猫の離乳まで
http://www.ringo.sakura.ne.jp/~neko/M_12.html
2.ペットシッターOhana'sワンポイント「子猫の育て方」
http://www.pethomeweb.com/enjoy/ohana/ohana004.html
3.猫と上手につきあうための基礎知識
http://www.satooya1122.com/family/cat/life7.html
4.子猫の育て方(子猫の緊急保護から里親探しまで)
http://www.kamisama-tasukete.com/koneko.htm
5.子猫の育て方 @ 猫のふがふが気分
http://www.daimomo.net/about_cats/cats_top.htm
6.生まれたばかりの子猫を拾った場合、どうする?《猫・犬の里親の探し方》
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3024/howtoseek.html#koneko
7.仔猫を拾ってしまったら〜赤ちゃん猫の育て方〜
http://www.lifeboatjapan.com/baby_cat/baby_cat.html
8.子猫の飼育方法 ※生後1日から1ヶ月までの猫について
http://f46.aaa.livedoor.jp/~hayatok/page003.html
9.ドクターズアドバイス 親のいない新生子期の子猫と遭遇することがあったとき
http://www.peppynet.com/library/archive/otake/jr04.html
10.かとりーぬのいぬねこ仔育て教室
http://www.dr-nyan.com/nyajira/main/
5わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 19:18:16 ID:ae8rfi+T
■病気・怪我・健康関連参考サイト■
1.ベビ猫とらぶる こんなときどうするっ!?
http://homepage2.nifty.com/kaorin-chobi/kaorin_044.htm
2.猫情報 猫の健康管理・猫の病気など
http://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/cat.html
3.犬の病気・猫の病気大辞典
http://www.eepet.com/
4.猫の病気について
http://www.akebi.sakura.ne.jp/~mueri-c/cat/c-densen.html
5.子猫の成長カレンダー
http://www.d1.dion.ne.jp/~fujia/Myu13.html
6.犬・猫の食べてはいけない物リスト
http://www.ne.jp/asahi/come/across/sub14.html

■その他■
まとめサイト「VIPPER全員でぬこ育てようぜ」(過去ログ・飼育ガイド・里親募集情報などあり)
http://nuko.crimsonleaves.net/
6わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 19:21:36 ID:LoMCl6Qq
生後2ヶ月の子猫が2日ウンチしてくれません。どうしたらいいですか?教えてください?子猫用ミルクあげた方がいいですか?今は水を与えてます。
7わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 19:24:16 ID:q0ufJPJT
■動物病院検索等関連サイト■
1.日本臨床獣医学フォーラム《飼い主向けページあり、全国動物病院検索も可》
http://www.jbvp.org/ <http://ime.nu/www.jbvp.org/>
2.『犬猫病気百科』 @ P-WELL通信
http://www.p-well.com/health/clinic/
<http://ime.nu/www.p-well.com/health/clinic/>
3.iタウンページの動物病院検索《所在地を地図で表示できます》
http://itp.ne.jp/ <http://ime.nu/itp.ne.jp/> (「おすすめジャンル」→
『ペット』→『動物病院・獣医師』を選択)
4.Animal Hospital Search for Pet Lovers
http://www.jbvp.org/anihos/ <http://ime.nu/www.jbvp.org/anihos/>
5.アニコム動物病院検索サイト
http://www.anicom-page.com/ <http://ime.nu/www.anicom-page.com/>
6.全国夜間・救急診療可動物病院
http://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm
<http://ime.nu/homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm>
7.全国夜間救急動物診療所
http://www.vets.ne.jp/yakan/ <http://ime.nu/www.vets.ne.jp/yakan/>
8.小動物診療料金の実態調査結果(右下に費目別に分かれた目次がある)
http://nichiju.lin.go.jp/ryokin/ryokin_htm/top.html
<http://ime.nu/nichiju.lin.go.jp/ryokin/ryokin_htm/top.html>
8わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 19:24:56 ID:ae8rfi+T
■自分で保護する意思のない人・病院へ行かない人はこちら■
猫育てようぜ24
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ad/1208673410/
【節約】自宅で治せる薬・病気【動物病院高杉】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1173165774/
★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part65★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1208458180/
【病気?】飼い猫の様子がおかしい 4【健康?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1203522913/


■関連スレ■
◆◇ケガ・病気スレッド46◇◆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1203109011/
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part22
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1197682444/
キャットフードあれこれ Part22
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1195982904/
おまえら!猫砂なに使ってますか? その13
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1186559463/
一人暮らしで猫を飼う 12人目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1204949084/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ4【猫部屋】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1209456408/
9わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 19:25:37 ID:ae8rfi+T
10わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 19:26:22 ID:ae8rfi+T
11わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 19:26:45 ID:ae8rfi+T
12わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 19:27:08 ID:ae8rfi+T
★このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

↓↓↓↓↓↓ 依 頼 用 テ ン プ レ ↓↓↓↓↓↓

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お疲れさまです。

犬猫大好き板 http://hobby11.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

【拾った】子猫飼育ガイド【生まれた】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1210946266/
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/**********/
13わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 19:32:12 ID:OmDt0Tap
>>1
乙です!
>>6
下痢よりは便秘の方がまだ良いんですが
食欲が落ちたりお腹がパンパンだったりするならすぐに病院に行ってください。
家で出来ることは、お腹をマッサージしたりバターをほんのちょっと舐めさせたり。
お尻を少し刺激してあげるのもいいと思います。
14わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 20:28:40 ID:LoMCl6Qq
>13 ありがとうございます。
15わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 23:12:16 ID:pttrusv1
■先住猫がいる人は注意■
拾った仔猫・元野良の仔猫を迎える場合
動物病院で健康診断して、ワクチン接種が済むまでは先住猫とは隔離することを検討し、
なるべく一緒にしないようにしてください。

獣医さんのブログ↓
拾った猫を家に迎えるには
http://blogs.yahoo.co.jp/ponpoko6691535/14962091.html


前スレの情報から。
16わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 00:57:51 ID:X1MhPQs7
>>1 スレ立て乙です
17わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 08:25:18 ID:MpyPADjL
>>1
                   _,,...='~1
           _,.、='W~~,才</彡  }
         ,.=゙ー-  ▼  ````.X彡-ナ
     _,,.::=7;;;.〃    人  .%二キ二
  _,..='´~こ/;;;´,,..   -イ .`'''´      Y
.< 二二=オ;;,,..-´             }
 乂 .二=壬  /            /
   ゝ、,,,,,..キ;/         ,..--./
      ゞi         ,/     \
        \    _,,,,,__.レ         i
         \,./    ゝ_r_,.イ゙   !
           /     U       \     ,. 、
           {    ゝJ┘         .>-、, /6 6∂
           \                 ゙'i .ω }
            ゙キ               i   /
             キ               i    /
              キ;;                /
              メ゙゙               ,,ノ
             {キ;.              ノ
             キ≠         r=ォ'匕ゝ、_  ,,....,
              Y.--''''''''     ノ弋≠ ≠;≠キ千;;彡゙
              i゙ o 3    ,.)   `'''…ー'''''´´
             (__ 8 ,..'''´´
              ゝ-'''´
18マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/06/06(金) 08:48:58 ID:Qnjp8hMS
黙らっしゃーい!!!
19わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 09:03:40 ID:xhDnymmn
NG推奨 マムータス◆D.NIKqrbDM
20わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 15:31:44 ID:KAIsWUnQ
>>1
スレ立て感謝です。   
相談ですが、ウチの子(生後約15日)、目ヤニが多いんですが、目薬指した方がいいんでしょうか?人間用の目薬はやめといた方がいいでしょうか(´・ω・`)?
今はとりあえずマメに拭いてあげてます(´・ω・`)
21わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 15:34:54 ID:vqmKvhk1
人間用のは止めた方がいいです。
目やにが多いのは、猫風邪の初期の症状でもありますし
一度病院に行かれたほうがいいと思います。
まだ生後15日とのことですし、育て方など他にわからないことも教えてもらえますよ。
22わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 15:35:13 ID:rrVAhepv
>>20
子供用の目薬でもいいかもしれませんが、お医者さんに聞くのがいいと思います。
かかりつけの獣医さんが言ってたんですけど
猫用ってなってる薬も人間の子供用の物と同じ成分だったりするそうです
23わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 15:45:23 ID:794fiZtD
うちでは看護師の妻が人間用のをさしてる
獣医に聞いたらいいと言ってた。
24わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 15:52:40 ID:9EkfBo/G
>>20
この時期に医者に行って目薬でしっかり治療しておかないと
涙管が詰まって一生目やにで苦しむことになるから
早めに病院に行って下さい
25わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 16:08:06 ID:vqmKvhk1
>>22-23
目薬の種類によります。
ただ汚れを洗い流すだけのものなら人間用でもおk(人口涙液の類)
でも抗生剤が必要だったり、他の成分が必要だったりする場合もあるわけだし
やっぱり素人判断はせずに病院に行ったほうがいいと思う。
逆に猫には必要のない毒になる成分もあるから、その時が怖い。
2620:2008/06/06(金) 17:04:34 ID:KAIsWUnQ
早速たくさんのレス、大変ありがとうございます。
手堅く病院連れて行く事にします(o^-^o)
27わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 17:54:31 ID:GRT1wyuD
離乳させたいから先住猫のカリカリをミルクに入れようと思うんだけど、まずそうじゃない?
28わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 17:56:42 ID:+HiKxKLn
ミルクと子猫用の餌を混ぜたものを食べさせたら、ミルクを飲まなくなりました。
大丈夫でしょうか?
ウンチ、おしっこの量は変わりません。
後、餌をあげる時にスプーンでしか食べないのですが、大丈夫でしょうか。
教えて下さい。
29わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 18:04:27 ID:xDqYXX9b
生まれたての子猫の世話してるんですが、
生まれた日(一昨日)にはうんこしたんですが、
昨日、今日とうんこしません。
おしっこはします。
これってヤバイですか?
30わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 18:19:42 ID:5z+1Y0pC
>>29
4日しなければ危険なんで
その時は病院連れて逝け
31わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 18:39:15 ID:xDqYXX9b
ありがとうございます。
4日目ということを気をつけます。
32わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 19:33:58 ID:Ew+a0ONK
>27
カリカリをミルクでふやかしたものは離乳用ウェットフードにくらべると
食い付きが悪い事が多い。まずいのかもね。
先住が1才未満で子猫フード食べさせてるならそれでも悪くないけど、離乳食も
子猫用の高カロリーのものをやった方が良いよ。
33わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 20:47:55 ID:2VBPO7Eq
うちの生後40日の猫は便秘気味。
今日は便秘6日目で小指くらいのうんちをした。
34わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 22:06:47 ID:xDqYXX9b
生まれたての猫のうんこの出し方のコツがあれば教えてください。
35わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 22:07:20 ID:GRT1wyuD
うんこなんてしなかったなあ
36わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 22:10:43 ID:ifEct63O
母猫が子猫のマタグラを舐めてやるのをよく想像して。
温かくてザラザラ柔らかくてしっとりゆっくりふんわりだ。
37わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 22:12:37 ID:9WEvhJPA
お腹に一発殴ればウンチでるよ。
38わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 22:13:34 ID:xDqYXX9b
小便はよくするんですが、ウンコが出ないんですよね。
あと、ミルクは常温じゃヤバイでしょうか?
39わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 22:17:50 ID:9EkfBo/G
>>38
便秘の対処は動物病院に行って指導を受けるのが早い
仔猫用ミルクの温度は箱の外側にきちんと書いてあるはず
40わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 22:18:29 ID:ifEct63O
ミルクに指入れてみて、少し温かいと感じるくらいが猫の体温に近い。
41わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 22:21:09 ID:xDqYXX9b
動物病院に行く経済的余裕がないのです。
恥ずかしい話です。
あり金全部はたいてやっとミルクとかカイロとか買いました。
猫が苦手な自分ですが里親をみつけるまで、なんとか生かしてあげたいと思ってます。
必死なのでよろしくお願いします。
42わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 22:30:50 ID:9EkfBo/G
>>41
えーと、前スレの相談の人?
とりあえず>>2に載ってるリンク先読んでみた?
携帯から読めない場合のために転載すると

・ぬるま湯で湿らせたコットンでオシリをポンポンと刺激させる。
・同じようにコットンでオシリまわりをブルブルマッサージをする。
・おなかをやさ〜しく「の」の字をかくようにマッサージする。
・ベビーオイルを指にたっぷり付けて、肛門まわりを直接トントンする。

里親探すにしてもなるべく早く病院に連れて行って健康診断受けさせないと。
猫エイズや猫白血病にかかってた場合に、知らずに里子に出すと先住猫に
感染が広って大変なことになるよ。
友人からカンパ集めるなり、近くの愛護団体に支援を求めるなり対処法は
いくらでもあるはず。
43わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 22:39:54 ID:xDqYXX9b
前スレのfW6CgTFZです。
コットンとか、ベビーオイルとか持ってないですが、
教わったやりかたで工夫してやってみます。
今のところ、ティッシュにお湯をふくませて、ポンポンとまたのとこを叩いてます。
そしたらおしっこはよくしますが、うんこをしません。
病院は繰り返し恥ずかしいのですが無理です。
自分が怪我や病気をしても行けないような、実際行ってない経済力です。
友人からカンパとかもあてがないです・・・・・・。
愛護団体はネットで調べてみると、これはというのがありました。
相談したほうがいいのか思案中です。
44わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 22:53:58 ID:9EkfBo/G
>>43
ベビーオイルがなければオリーブオイルかサラダオイルを使って。
それでも便が出ない場合は、お湯の中にお尻を浸けて
肛門の部分を指で刺激すると便が出やすいよ。

誰か山口県西部に近い人いないのか…。
45わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 23:02:50 ID:xDqYXX9b
オリーブオイルもサラダオイルもありますので、4日目になっても出ないようなら
やってみます。
今のところ、自分としては、どうにか目のあくぐらいまで育てて、
里親探しに参加してってのを理想に思っています。
46わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 23:12:22 ID:IBV2fI+H
>>41
私も最近仔猫保護したけどカイロは以外とダメだったよ。冷たくなってしまう。ペットボトルにお湯入れて新聞かタオルで巻いて入れてあげるといいよ。箱に入れて蓋すれば室内が温まるし、猫も寄り添って安心して眠るよ。
何よりもお金がかからない。
47わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 23:18:15 ID:xDqYXX9b
レスどうも。
自分も、アクエリアスの2リットルだかのペットボトルに、給湯器のお湯を熱めのまま
いれて、それにタオルまいてダンボールに斜にいれてます。
ぬるくなったら入れ替えてます。
ダンボールの中には100円ショップで買った、おしっこシートみたいなのを敷いて、その下に、
カイロを一枚いれてます。
タオルも、安っぽい商店の名前が入ってるようなのを2枚すみに置いてます。
48わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 23:27:23 ID:IBV2fI+H
カイロは時々触ってないとダメなのかいくつか冷たくなってしまったの。
お金に余裕ないみたいだから(ゴメンなさい)無駄になったらもったいないな、とレスしました。
頑張って下さい
49わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 23:31:51 ID:xDqYXX9b
カイロは意外と安かったですので無駄になってもかまいません。
ミルクは値段にびっくりしました。
里親がみつかるよう死なせないよう頑張ります。
50わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 23:41:42 ID:rczZMGMi
>>安っぽい商店の名前が入ったタオル

www
安かろうが高かろうがどうでもいいんだけど、
生まれたての子猫の爪は出っぱなしで
引っ掛かりやすいからタオルの繊維には
十分に気をつけてあげてねw
51わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 23:49:07 ID:xDqYXX9b
タオルの引っかかりは心当たりがあるので気をつけます。
52わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 00:22:03 ID:EnK35JZK
猫拾ったんだけど飼える人いない?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1212758892/l50
VIPにスレ立ちました
53わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 00:24:22 ID:h2XMaLt4
初めて猫を育てた時何も知らず一週間、便がでなかった事があった。
医者によって違うが、お腹の張りがなければ無理に出さない人が多かった。
中にはほとんど栄養になってるから大丈夫という医者もいた。
さすがに別の医者にかえたが。
いまでは湿らせたティッシュでマッサージ(股間を高橋名人の高速連打ばりに刺激)すれば出せるようになった。
ちなみに一週間、便がでなかった子は今年18才になります。
54わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 00:38:23 ID:BBl15wz5
【早くも報道統制】恐怖!中国で感染か!日本長距離界のホープ・絹川が謎の凶悪ウイルスで北京断念へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212717610/
異変が現れたのは昨年11月。体のあちこちに痛みが出始め、風邪のような症状も頻発。
12月には右大腿(だいたい)骨の一部を疲労骨折して全国高校駅伝(京都)を断念。
2月になると左側にも痛みが発生、さらに左ひざも激痛に襲われ、走るどころか歩行も困難に。

・担当医師によると、中国・昆明での合宿中に感染した可能性が高い。
 大気汚染に食の不安など、何かと取りざたされる北京五輪。今度は“見えない敵”が日本
 長距離界を揺るがしそうだ。

ようやく走れるようになった絹川 社会人デビュー戦と考えていた4月の織田記念(広島)などを次々キャンセル。
仙台育英高卒業後も指導を続ける渡辺高夫監督は「練習による痛みとは思えない」と治療方針を変更した。
都内の病院で放射線を利用したアイソトープ検査を受けると、骨の異常が判明。さらに特殊な方法による
血液検査を行った結果、未知のウイルスに侵されていたことが分かった。

治療に当たっている松元整形外科クリニックの松元司院長によると、赤血球を破壊し、白血球を変形させる凶悪
なウイルスが血液を通じて骨や筋肉に付着。その炎症によって痛みなどを引き起こしていたという。
絹川は同クリニックを訪れる前にも血液検査を受けていたが、異常は検出されていなかった。

気になるのが、その感染場所だ。絹川は昨年3月に中国・昆明で高地合宿を行っているが、松元氏は国内で
同様の例がなく、ほかの国へは行っていないことから「昆明の可能性が高い」と指摘した。
昆明といえば、北京五輪でマラソン連覇を目指す野口みずき(シスメックス)らも合宿を行っている場所。
それが事実なら、日本長距離界をも揺るがす問題だ。

絹川は現在、免疫力を高める特殊療法などで回復に向かっている。だが、ジョギングは30分が限界。
五輪代表を決める日本選手権に向け「最後まであきらめたくない」と意欲を示すが、渡辺監督は「出場できる
体力になってない。一日も早く正常に走れるようになることが最優先」と、出場を見送る方向だ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/news/20080606-OHT1T00047.htm
55わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 00:39:36 ID:AEmwCCnS
家に子猫がいるんだけどバルサンたいたらまずいかな?ノミとかいたら、猫がかわいそうだから。
56わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 00:53:16 ID:6pIU85nL
>>45
結局親猫は迎えに来ずで、子猫保護してくれたんだね。

まだミルクしか飲まない頃だと、数日排便しないことはままあることだよ。
温かいお湯で湿らしたティッシュでお尻トントンだけは、ミルクの時間前後に毎回トライしてみて。
個体差にもよると思うけど、2〜4日ごとくらいには出してくれるんじゃないかな。
あまりにもうんちをせずで、ミルクの飲みも悪くなったりした時は
危険なんで病院に連れてってやって欲しいんだけど・・・。

で、里親探しは、もう今の内から始めた方がいい。
今の君の状況(病院に連れて行けない、経済状況が苦しい等)をしっかり説明して。
一時預かりさんでも里親さんでも、とにかくすぐに見つかるものじゃないから
今のうちから動物病院やスーパーなんかに貼り紙させてもらったりして。

>>55
バルサンたくなら、その間子猫はキャリーに入れるなりしてどこか家の外に避難させて。
たいた後も、部屋中くまなく拭き掃除してから子猫を家に戻して。
ただ、ノミがいるかも。。。ってことなんだったら、
フロントラインプラスってのを病院で貰ってつけてやれば、ノミダニの駆除にも予防にもなる。
57わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 02:52:31 ID:sjZ4Z+MJ
長毛って手入れが大変なんだね・・・・

元気過ぎるからすぐ毛がぐしゃぐしゃになる
58わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 03:21:42 ID:ffsfgGam
お風呂入れてもいいですか?現在400g
59わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 05:16:20 ID:9/afHTfn
一昨日、三週間ほど前に生後5日程度で拾った猫を亡くしました。

保護した当初は、耳が立っていない、目も半開きの状態で
夜が乗り越えられるかすら分からない状況だったのですがなんとか一命は取り留めました。
その後、徐々によちよち歩けるようになり、横からの力に抵抗し、ひっくり返っても起き上がれるようになるなど
体力は明らかについてきているように見えるものの、体重(約130g)が一向に増えなという状況が続きました。
猫の保護自体初めてで、ネットで大雑把にノウハウ(保温、排泄、食事(回数、乳糖は分解できない))あさったのですが
肝心の「まず動物病院へ」というところは、そんなものがない時代からも猫は生きてきてるのだから上のことを
守っていれば大丈夫だろうし、そのそもそこまでしてあげる愛着も当初はなかったため無視していました。
体重についても、どこかで見た母乳以外でそだった猫の成長は遅いといった記述を根拠に深くは考えませんでした。

しかし、体力はついているように見えるものの、拾って1週間ほどしたころから鳴きが少なくなるなど
なんとなく元気がなくなっていき、2週間経つころにはグッタリ感が否めなくなりました。
さすがに危機感を感じ、また一緒にすごして愛着が芽生えたこともあって動物病院に連れて行きました。
結果は栄養失調。『猫用』ミルクと『子猫用』ミルクは別物ということで
2週間半で130gでは生きられるかは分からない。とまで言われてしまい
丁寧に育てていたつもりであっただけに愕然としました。

以降、子猫用ミルクをおなかにしっかり入れてあげてください。という指示どおりに
ミルクを与え、首に力が戻るなどすこし改善したかのようにも見えたのですが、
結局、獣医さんの見立てどおりになってしまいました。
病院にいって3日後のこと、改善の傾向をわずかに感じていただけに本当にショックでした。

やはり、そこまで成長が遅れてしまった猫は助からないものなのでしょうか?
なんとかして助けてやる方法はなかったのでしょうか?
もうあの子はもどって来ませんが、後学のために弱ってしまった猫への最善の方法を教えてほしいです。

自分の無知の結果で一生の後悔ものです・・・
60わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 09:05:42 ID:OeP3HF5M
次回からは、そうした弱り方をしないようにしていただきたいし、
二度と同じ失敗はしないでしょ。
61わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 10:01:31 ID:6pIU85nL
え、猫用ミルクってどう言うののこと?
粉ミルクではなく、パックの液体のヤツのこと?
俺こんな、『猫用』ミルクと『子猫用』ミルクを与え間違って栄養失調なんて事例、初めて見た・・・。
辛いとこ申し訳ないが、今後の為にも俺に教えてくれないか>>59

乳児週齢の子猫保護した人が何も知らずに牛乳与えたりする時に、
「猫用ミルクを買って与えて」ってアドバイスする場合でも
これからはちゃんと「『猫用』ミルクじゃなく『子猫用』ミルクを買ってください」って
強調して言わなくちゃなのかな・・・。
62わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 10:27:41 ID:h2XMaLt4
>>61
トーアの猫ちゃんの牛乳じゃないかな。
イトーヨーカドーなんかに普通に棚に置いてある。私も一回間違って買ってしまいました。 確かあれは離乳後の補助に飲むんだったかな。違ってたらごめん。
63わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 10:38:59 ID:1xsbwq8s
>>59
お疲れ様、辛かったね。
次回からは早めに動物病院に連れていくのが一番かと。

猫用ミルクは仔猫用がほとんどで成猫用は少ないし間違えないと
思ってたけど、場所によっては成猫用しか売ってないところもあるのか。
缶の外側に「仔猫用は別製品を買って下さい」って書いてなかったのかな?
64わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 11:45:27 ID:uZVM245K
もうすぐ1ヶ月の子猫に
思う存分、噛み噛みできるよう玩具を買いたいんですが、子猫が好む固さの玩具で良いのありませんか?
65わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 12:32:08 ID:O5JKcPrM
>>64
君の右手があるじゃないか
66わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 12:47:10 ID:uZVM245K
>>65
右手と言わず、頬、腕、足全身で相手してたけど
歯&爪で生傷が絶えないし本気で痛い(´;ω;`)
67わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 12:59:16 ID:iOa7pcQP
痛いときは 大きな声で 痛いって言って嫌な顔をして しばらく相手をしない
甘噛み覚えてくれないよ
68わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 13:06:49 ID:1xsbwq8s
>>64
うちの子にはデンタルヘルスチューズっていう猫用おもちゃをあげてたよ
でも1匹は気に入ってよく遊んでたけど他の子は見向きもしなかった
無漂白の麻ロープを編んで自作してみるのもいいんじゃない?
69わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 14:22:30 ID:o7ld3qsF
手加減を憶えても爪は鋭くなる一方ですから、鋭くなってる先っちょくらいは
手入れしてあげたほうがいいかと。
でなければ皮手袋して遊んであげてもいいかもしれません。
70わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 15:00:35 ID:9/afHTfn
>>61-63
まさにその紙パック入りミルクです。
注意書きも確かにあったと思います。

私のミス以外の何者でもないのですが、素人視点というフィルターがかかると
猫はそこら中に昔からいるし、強いもの。あわよくば牛乳でも育つ。
などと考えてしまい、まさか栄養失調になってしまうとは思いもしませんでした。

私も次回があれば二度とこのような過ちはしたくないですから、真っ先に動物病院に連れて行きます。
ただ、私の場合がそうであるように素人さんに子猫のデリケートさを伝えるのは非常に難しいと思います。
拾ったばっかりのときは、見つけてしまい、放置すれば死んでしまうことが透けて見える以上
見捨てるに見捨てられず・・・といった感覚で言葉は冷たいですが
「手を尽くして死んでしまえばしょうがない。お金に困っているわけではないが
わざわざ拾い猫を動物病院に連れて行くなんて大袈裟。だいたいいくら取られるか分からない。」
など、未経験ゆえの想像が心の中にありました。
実際は、(捨て猫保護ということで)初診料500円+ミルク哺乳瓶代だけだったのですが・・・

少々、言い訳、責任転嫁のように見えてしまったら恐縮なんですが
もし、子猫の育て方のアドバイスをされている方がいましたら
初心者の心理的抵抗、先入観からくる独自解釈を酌んだ上で上手く導いていただければと思います。

私的な長文を読んでいただきありがとうございました。
71わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 15:05:38 ID:+fZhZbcR
それを経験したあなたにも、導く力が備わった。
72わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 15:19:02 ID:uZVM245K
みなさんレスありがとう
>>67
歯が痒いからしょうがない事と思ってたけど、強く言ってみます!

>>68
麻のロープ、デンタルヘルスチューズですね!ペットショップ見てきます。

>>69
今まさに、子猫が自分の下瞼に爪引っ掛けて大変でした。危ないのですし、こまめに手入れします。
73わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 17:30:53 ID:9IqLnFAz
前スレでほ乳瓶の先を食べてしまったと相談したものです。
無事に排泄されたのを確認したので、一応報告までに。

みなさんありがとうございました。
74わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 17:36:23 ID:caYmFgdU
>>72

うちのはおもちゃより、人間の手に噛みつくのが好きだったから
鍋つかみを装着してあやしてたよ。
厚手の布と中綿で出来てる奴ね。
未だに、鍋つかみを転がしてると持って来て、遊べと催促するよ。
75わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 17:40:35 ID:j5mfcj7t
小猫と関係ないが
ぬこがエサ飽きてぜんぜん食わん。
しかも新しいエサ(同じの)買ってきちゃって、全部食うのに時間かかる。
家にある手軽なものでエサの代用できるもの(キャットフードに混ぜれるもの)
なにかない?教えて偉い人。
76わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 17:45:24 ID:j5mfcj7t
そういや子猫拾ったよ。
エサももりもり食うしウンチも出るyo
77わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 17:57:14 ID:+fZhZbcR
>>75
同じ物を本能的に避ける猫はいるよ。
缶詰でも、白身魚系・血合い(赤身魚)系・鶏肉系・牛肉系といろいろあるから、
飽きた時に変えてみるのはどうか。
78わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 17:59:51 ID:+fZhZbcR
あ、混ぜるなら、うちはマグロ赤身刺身を生のままかチンしてあげてる。
牛ひき肉赤身の生もいいよ。
79わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 18:01:19 ID:28LM93yS
>75
たくさんは良くないが、鰹節をひとつまみ程度混ぜ込むと嗜好性はぐっと上がる。
上にトッピングするだけだとその部分だけ食べて満足する猫もいるから、よく混ぜる
事が必要なのと、鰹節は取りすぎるとミネラル豊富なので尿路結石になりやすい。
急場しのぎにだけ使って常用しない事。

あと、鶏のササミを少ないお湯で(塩やお酒は入れないで)茹でて、ほぐしたゆで
ササミを餌に混ぜるべし。
茹で汁を人肌程度に冷ましてドライフードにかけると食べる事もある。

フードの賞味期限はそんなに短くないだろうから、別の食いつきの良いフード買っ
てきて半分ずつ混ぜて食べさせ続けるのが一番良いと思うよ。
80わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 18:04:52 ID:tBStw24v
>>75
猫用ふりかけ。

人間用は鰹節は塩分多すぎでもちろんよくないけど、猫用でも結石などになりやすいので注意が必要。
猫用鰹節ふりかけをお茶パック(だしパック?紙製のやつ)に入れて、カリカリと一緒に密閉保存しておくと匂いがうつって食い付きがよくなるらしい。
81わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 18:06:29 ID:j5mfcj7t
>>77-80
サンクス!
82マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/06/07(土) 18:08:34 ID:ILVw6uY1
黙らっしゃーい!!!
83わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 18:26:22 ID:ZcAqDHbl
マムちゃん、今日は休み?
84わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 19:01:28 ID:fikXiIRs
道路に子猫の死体が・・・。しばらく進むとまた違う子猫が車にひかれてた。
帰りにせめて死骸を草むらによけてあげようと思って車を降りたら
奥に真新しい段ボール箱があって、離れた所に二匹子猫がいた!

捨てたやつがいたみたいです。悲しくて腹もたちました。
猫はとても人間になれていて、どこも汚れていなくて
綺麗です。子猫のお墓を作り二匹を病院につれていきました。

健康優良児でなにより・・・先住二匹いてけして裕福ではないけど、
いざとなれば私が水と太陽の光でいきていく。
病院でサイエンスプロキトン買いましたが食べてくれない。
子猫のくいつきがいい餌、お勧めありましたらアドバイス下さい。
ほっといたら諦めてたべてくれるでしょうか?

85わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 19:11:59 ID:l8x8JvM+
>水と太陽の光でいきていく
ピッコロかよ、お前は?
86わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 19:15:39 ID:ERkpEvNe
>>84
あなた、とても心の優しい方ですね。
頭が下がる想いです。

サイエンスよりもロイカナのベビーキャットの方が
小粒だし食い付きもいいと思いますよ。
これも獣医にあると思いますが普通のペットショップにも売っています。
87わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 19:16:31 ID:fikXiIRs
それは冗談です。
88わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 19:19:09 ID:fikXiIRs
>>85に対して>それは冗談です。

>>86ありがとうございます。ロイカナためしてみますね
89わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 19:21:51 ID:TusZnEDw
ピュリナワンキトン。
 うちのが小さい頃からチェンジしたかもしれんが。
カリカリ食ったことないかもしれんので、缶詰。
大きくないなら、猫ミルク。

ネコらのつつがない成長と84の増収を祈る。
90わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 19:25:07 ID:t1qnNdXS
>>84
心優しい方ですね。
亡くなった子猫は残念だったけど、兄弟猫さん(だよね?)はいいお家に貰われて本当に良かったと思います。

餌、少しは食べてます?
手で口元まで持っていってあげるとか、皿を変えてみるとか、皿を台に乗せて高さを調節することで改善する場合もあるので、一度試してみては?
あと排泄してなくて、お腹パンパンとか、まだ緊張、警戒してるとか。

先住さんたちのご機嫌をみながら、子猫の世話は大変ですが、頑張って下さい。
91わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 19:34:54 ID:Q4DoDUgN
>>51
子猫育てる余裕はあるけど、遠いな。
里親、預かり探すならこのスレにおいで。
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ad/1211377026/l50
92わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 19:38:56 ID:fikXiIRs
>>89ありがとうございます。ためしに猫缶を水分補給をかねて
白湯で薄めて与えたら、今ばくばく食べてます!!
ひとまず安心しました。先住のロイカナ三粒ほどまぜたら、スルーw
生後約二か月くらいと先生がいってました。
ピュリナもためしてみます。


93わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 19:45:53 ID:fikXiIRs
>>90
アドバイスありがとうございます。半日たちますが、
排泄の気配なしです。
人間にたいしてはすごく人懐こくかわいいです。
先住はケージ越しにただみてるだけで、子猫がいっちょまえに威嚇しています。
94わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 20:01:37 ID:fikXiIRs
>>91
ありがとうございます。いつもはロム専門なのに自分が相談させてもらう
ことになるとはおもいませんでした。
温かいレス皆さんありがとう。

一応四匹になってもスペースはあるし、養っていけます。
水と太陽の光で生きていく発言は今日検査やワクチンで
諭吉が二人飛ぶ突然の出費にあせった冗談です。ご安心ください。
でもこれからは計画的にできますし、腕のなかで寝るこの子たちに
すでに情がわいていますのでこのままうちの子に。

95わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 00:17:47 ID:x3FD8ocu
>>79のやりかたでエサに鰹節かけたら食ってくれた。
ヤーウェーイ
96わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 02:08:57 ID:rfES9sQV
>>74
鍋つかみ(゚∀゚)!!
家にあるのはボロッボロだから新しいの買ってこよう
良い事教えてくれてありがとう!!
97わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 05:25:52 ID:5CKDhA9v
いやまて

ボロボロだからこそ・・・

+(0゜・∀・)+ワクテカ
98わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 07:10:45 ID:1fsc9p6y
三か月のやんちゃ盛りの子がテーブルに乗ってくるので困っています。
何かやめさせる良い方法はないでしょうか?
99わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 08:10:41 ID:sauOQD1l
根気よく降ろし続ける事で覚える子もいるが、全く覚えない子もいる。
水の入った霧吹きをテーブルに常備して、猫が登ってきたら鼻先にシュッと
水をかけるのが効果的だというのを聞いたけど、伝聞なのでこれはやったことはない。
うちではアンメルツやバンテリンの少し古くなって気が抜けたもの(人間が嗅いで
目が痛いほどツンとしないもの)を、蓋開けてくっつけ過ぎないように鼻先10センチ
くらいのところでちらつかせる。ものすごく嫌そうな顔してどっか行くし、暫くは
蓋のしまった容器を見ただけでテーブルに近づかなくなる。
繰り返すうちにテーブルに登らなくなったのもいるし、思い出したように登って
バンテリン見せられている子もいる。
100わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 09:33:32 ID:vUYWpbM/
生後2週間の雄雌ケンカが激しいのですが大丈夫でしょうか?顔が本気だったりします。
ストレスがあるのかな??
101わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 09:36:05 ID:M8zeWFHP
>>98
テーブルというのは、食卓ですか?
人間の食事の時はダメ、食事以外の時は登ってもOKとか、
オカーサンはダメっていうけど、トーチャンは見逃してくれるとか、それは猫に理解し難いので、全面的に「ここはダメ」で統一した方がいいと思います。
私は気長に「ここはダメだぉー」とひたすら下ろし続けて、今は登らなくなりました。

ただ好奇心旺盛な子猫だと、しばらくは難しいかもしれませんね。


102わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 09:38:07 ID:Rzm2Q1PO
生後1ヶ月の♂を保護したのが、昨年9月です。先住猫♂が、ストレスを
感じてたみたいで1週間前に脱走しました。喧嘩はしませんでしたが
じゃれてくるのが嫌だった様で、部屋を別々にしたりしてました。
 1度脱走した時は、翌日には帰って来ました。今回はまだ、帰って来ません。
近所を探してますが、見るのは野良ばかりです。
帰るとしたら、どれくらい待ってれば帰りますか?この子は目薬しないと
眼がにごってくるから、心配してます。
103わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 09:51:28 ID:u1zTeM2L
917 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/12(日) 03:23:37 ID:UDvTDHq5
スレタイトルと違ってみんな帰ってきてないんだね…

知ってるかもしれないけどおまじない
・いつも食べてるエサの容器をひっくり返して置く。
・(猫のいつもの通り道でなくあくまでも)家の玄関に
「たちわかれ いなばのやまの みねにおうる」と上の句を書いた紙をこっそり貼る

それでもし帰ってきたら「まつとしきかば いまかへりこむ」と
下の句を書いてから処分してね。
104わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 10:16:14 ID:td9am2ce
>102
もう帰ってきません

でも、天国であなたの事を見てるでしょう
105わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 10:19:47 ID:UHWhP6V3
>>98
うちもすごかった。
で、やった方法は。

猫がテーブルに乗ってきたら。

無言でおろす

猫テーブルに乗る

無言でおろす

無限ループ


とにかく、しつこいですが、猫の根気以上の根気で降ろし続けます。
2、3ヶ月したら・・てか気がついたら乗らなくなっていました。
また、食事中は別部屋に監禁とかする方法もありかと。

ちなみに、猫がきてからテーブルの上には何も置かなくしました。
食事が終わったらすぐに食器をたかづけ、きれいにしています。
食事以外の時にはテーブルの上に上りますが放置してます。
猫の上に何も「ナイ」のがわかると直に降りてどっかにいってしまいます。
106わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 10:29:39 ID:3uRVckPH
一昨日もらった子猫がまだ心をひらいてくれない
カリカリ食べられるしトイレも出来たけど
もらうの数週間ぐらい早かったかな……
お母さんと早く引き離し過ぎたかなあ
ごめんねごめんね
107わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 13:02:06 ID:zzitQ6aj
6:
108わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 13:06:14 ID:dwa+C+Rt
今日友達に子猫貰ったんですが、全然鳴き止みません。しばらくはこの状態ですか?
貰うのは初めてなもので、どなたか教えて下さい。
ちなみに生後四週ぐらいです。
109わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 13:19:13 ID:eg2Adf07
>>100
生後2週間で本気顔のケンカというのはイマイチわからないのですが、子猫同士のプロレスごっこじゃないんでしょうか。
そうやって力加減を覚えて行くので、怪我しない程度なら問題ないと思います。
猫同士が本気で喧嘩したら流血沙汰です。
110わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 13:26:14 ID:dAv7rryo
>>102
1週間だと戻る確率は低いかも…
ひょっこり戻ってくる事もあるかも、だけど。
各所に連絡は?保健所、警察など。住まいが市境界線近くなら、となりの市、区の管轄にも。
人慣れしてるならどこかで飼われてるかもしれないし、動物病院や近所に貼り紙させてもらった?
111わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 13:38:57 ID:bBkBZHgZ
>>108
淋しいのかな?
鳴くけど、でもお腹一杯になったらコテンと寝ると思うけど。
今までは母乳?
今あげてるのが離乳食かミルクかわからないけど、足りてないとか?
あと1匹でいるなら、まだ少しは保温してあげた方がいいかもね。
112わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 14:14:23 ID:dwa+C+Rt
>>111
一応普段家にいないから缶詰食べれるようになったら貰うって約束で、食べられるようになったから今日貰ってきてすぐに缶詰あげたら鳴きながら食べてました。
とりあえず今は寝てます。だけど起きるとやっぱり鳴きますね。
もう一匹いたんですけど二匹は飼えないので雄の方貰ってきたんです。やっぱり姉弟と親から離れて淋しいんですかね?
113わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 14:28:29 ID:HEY2DLjm
秋葉原の現場
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/240396.jpg
被害者?(閲覧注意)
http://plaza.harmonix.ne.jp/~junia/cal011.jpg
アップ画像(閲覧注意)
http://plaza.harmonix.ne.jp/~junia/cal017.jpg
死者3人?(閲覧注意)
http://blog3.fc2.com/m/misakiss/file/00a070820060617eik255.jpg
別角度から(閲覧注意)
http://blog3.fc2.com/m/misakiss/file/00a070820060617cft255.jpg
と思ったら、まだ生きているようだ(閲覧注意)
http://blog3.fc2.com/m/misakiss/file/00a070820060617uhy255.jpg
114わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 14:29:44 ID:NfySf55A
仔猫だけで捨てられてたとかじゃなくて、
親がいっしょに居る場合は、なるべく2〜3ヶ月までは親と離さない方が良いんだよ
115わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 14:32:25 ID:ESOjqCIV
>>112
留守の多い人には2匹飼いの方がお勧め
淋しくないし、勝手に遊んでてくれるから
生後1ヶ月の猫ってまだ長時間の留守番できないですよ
体調崩しやすいし。
116わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 15:06:01 ID:dwa+C+Rt
>>114>>115
そうなんですか。
あんまり遅くなると懐かないかなと思って貰ってきたんですけど、まずいですかね?
もうちょっとたってからの方がよかったですかね?
117わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 15:14:27 ID:x3FD8ocu
子猫がカリカリ食べてくれない。
猫缶は食べるけど。
きっとまだ食えないと思って、カリカリふやかしてあげたけど、全然食べない。
もう猫缶ない・・・。買うお金もナサス。
どうやったらカリカリ食べるんだろうか・・・。
教えて偉い人
118わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 15:30:26 ID:HCni0UMz
カリカリを皿に入れて、熱めのお湯をヒタヒタに入れる。
5分〜10分くらい放置して、皿に残ってるお湯を捨てる(カップヤキソバの残り湯を捨てるような感じで)
スプーンでカリカリの粒を潰しながらよく混ぜてペースト状にする
そこに猫缶混ぜ混ぜ
119わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 15:35:24 ID:x3FD8ocu
>>118
やってみるわ。サンクス
で、あとは徐々にカリカリに戻せばおk?
120マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/06/08(日) 16:15:23 ID:zCg1ZgZi
カリカリに戻した後はゴリゴリにランクアップさせると効果的だという話をアルツハイマーの爺さんから聞いた事があるぜ!!!
121わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 16:49:34 ID:uFkpyMCL
母猫は避妊手術した。
でも子猫はいないだろと思ったら2ヶ月くらいなのが三匹いた。

こういう場合どうすればいいんだろ。
122マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/06/08(日) 16:57:43 ID:zCg1ZgZi
よく揉めばいいんだぜ!!!
123わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 17:54:28 ID:F9bBq1KD
こぬこの爪を切ろうと思った。暴れて嫌がるので断念した。こんなのみんなやってるん?(´・ω・`)
124わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 18:07:46 ID:gQVnSKNh
>>116
生後一ヵ月というとやっと離乳食時期にも入りつつ
母乳はまだ二ヵ月くらいになるまでは飲むものです。
それに兄弟がいればこの頃から戯れあったりして
噛む加減や遊びを覚えていく大事な時期なので
他の人がいうように母猫や兄弟がいる場合は最低でも
生後二ヵ月以降に貰ってきた方が貰った方も育てやすかったと思いますよ。
125わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 18:14:09 ID:x3FD8ocu
>>118
信じられんほどの食いつき
サンクス
126わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 18:28:48 ID:dwa+C+Rt
>>124
そうですか。
さっき友達に聞いたらまだ自分でトイレ出来ないらしいんです。
普段家にいないんじゃこれはまずいですよね?
とりあえずぬるま湯にティッシュ浸したものでお尻刺激したんですが嫌がって全然する気配がしません。
127わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 18:32:15 ID:7i+w7pLi
>>126
1度親元に返してやって、トイレも覚えてもらって、
一ヵ月後に、兄弟2匹とも貰ってやるのが良いと思う
128わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 18:54:50 ID:gQVnSKNh
>>126
まずいですね‥。
猫はトイレを覚えるのは早いほうだけど完全に
覚えるまでは失敗することもあるし。
私も、もう一度親元に返して改めて一ヵ月後に
貰ったほうがいいと思います。
129わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 20:16:43 ID:dwa+C+Rt
>>127>>128
わかりました。
とりあえず明日友達に連絡して一回親元に戻してきます。
それでもし親猫が子猫隠したりしたらそれはしょうがないので諦めます。
あともう一つ心配なのは他の人間の匂いがついちゃったことで親猫の育児放棄とかはしないですかね?
130わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 20:35:24 ID:gQVnSKNh
>>129
親猫から離してまだ2、3日程度なのと野良猫ではなく家猫なのでその点は大丈夫かと。

一ヵ月後が楽しみですね♪
131わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 20:52:50 ID:gDfasKEg
>123
あんまり大変なら病院で切ってもらうといいよ。
うちでお願いしてる病院なら爪切りだけなら500円くらい。
噛まれてもいいように長袖着てゴム手袋して完全装備で
挑んだ事あったけど、ゴム手袋食い破られたし。
医者は「革の手袋でも下手したら破られますよ」って言ってたから
無理しない方がいいよ。
132わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 21:08:18 ID:B7XjK5Q6
>>102
うちの先住も脱走し、1ヶ月後に家の近所で捕まえました。
待ってても帰ってきませんでした。
去勢猫は遠くへ行かないってペット探偵さんが言ってたので
写真付きのポスターを貼って、家の近所半径200m以内を
根気強く探して下さい。うちの子は家から50mの所で見つけました。
133わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 21:54:14 ID:0hf2No51
一人暮らしなのですが猫を拾い育て始めました。
サイズは頭がまだ子供の手の平ぐらいのサイズの子猫です。
真っ先にトイレをしつけたいのですがなかなかトイレでしてくれず
しないのかなーと思ってトイレから出すとしちゃいます。
トイレするときはすごく鳴くのでなんとなくトイレとわかります。
粗相したのは捨てて消臭してるのですが、やはり臭いのついたものを
トイレにおいて置くのが効果的なんでしょうか?
最初の二日は仕事で忙しかったのでダンボールで飼っていてそこでトイレもしていたのですが
同じく出かけてる間はトイレから出さないようにしてそこでさせても覚えるものでしょうか?
まだたった三日目なのですがアドバイスお願いいたします。
134わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 22:08:10 ID:sauOQD1l
>133
まだトイレを覚えてない状態なら、粗相したもの(を拭いたティッシュとか)を
トイレの砂の中に埋めたりして、トイレに臭いをつけた方が良い。
他の場所(ダンボール)をトイレとして記憶してるなら、臭いのしないトイレでは
なかなか覚えてくれないだろう。

べつに、トイレに入ってすぐしなくても外に出さなきゃいけない理由は無いんだから、
自発的に用を足すまで何十分でもトイレに入れたままにしておけば良くない?
トイレの高さが高すぎて自力で出入りできないとかでなければ、1度覚えたら出入り
自由にしててもトイレでするようになるよ。
135わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 22:18:00 ID:M88/NkPS
>>123
俺は、こぬこを布団でくるんで、アシだけ出してツメ切った。ツメは、マエアシは5本ずつ ウシロアシは4本ずつ。切りすぎ注意。ガンガレw
136わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 22:28:26 ID:2GFVUmRE
自分が初心者って認識はしてても病院に連れて行かない人って多い。
多くの知識と経験があり、道具も揃った人に頼らず、匿名掲示板に頼る人達・・・。
医者に行く間に聞くとかなら分かるがそうでない人が多い気がする。
>>59みたいな対処をして、それを医者が聞いたらがっかりするぞ。
137わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 22:43:19 ID:fWeIWmtR
>>123
家の下の子は暴れん坊ですが首の後ろが弱点です。
親猫が咥えて運ぶところです、首の後ろをつまむと大人しく爪切りさせます。
138わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 22:52:14 ID:0Hwa60qE
>>133
トイレするときは激しく鳴くというのが気になります
一度獣医さんに、早く見せてください、そのときにトイレの時に鳴くことも必ず伝えてください
子猫にも膀胱炎があります。そのせいで鳴くのかもしれないし、トイレが使えないこともありえます
もしそうなら膀胱炎は猫にとっては重大事なのでぜひ獣医さんに見せてくださいね。お薬で治ります。
139わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 22:56:02 ID:0Hwa60qE
>>138
あ、拾った猫なら健康診断と予防注射もついでに、おねがいします
猫は最初の健康診断のあとは、健康なら10歳ぐらいまでは毎年の予防注射だけでそんなにお金はかかりません
最初に見てもらっておくと安心ですよ。
140わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 23:02:40 ID:RcjiG1+V
2カ月の子ですが、まだ夜は湯タンポなどで温めた方がいいでしょうか?
大阪ですが、人間の私には暑くて暑くて。
いくつぐらいまで温めた方がいいのでしょうか?
141わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 23:05:14 ID:iHAbOu77
>>133
恐らく膀胱炎。
うちが拾った子も最初そんな感じであちこちにしてた。
血が混ざってたからすぐに気付いて病院へ行って1週間ほどで治った。
それから粗相はしてない。
142わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 23:10:45 ID:zqwJaolx
子猫がトイレ行く時って、激しく鳴くのがデフォルトだと思ってた
子猫3匹保護して育てたんだけど、どいつもトイレ直前にピャーピャー鳴き出して
まだおぼつかない足取りでトイレに入って、ピャーピャー鳴きながらいっちょ前に砂掘って
ピャーピャーピャーピャー鳴きながら掘ったとことは全然違うとこにトイレしてた
そらぁやかましかったけど・・・特に膀胱炎でもなく元気に育ったよ

>>133
ただみんなが言うようにほんとに膀胱炎だったら危険だし、
保護してまだ一度も病院行ってないなら、
膀胱炎云々に限らず健康診断受けに行っては欲しいけどね

>>140
湯たんぽは作っておいて、
暑ければ猫が自分で湯たんぽから離れられるスペースを確保しておけばいいと思うよ
143わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 23:17:06 ID:dwa+C+Rt
>>130
はい。たのしみです。
色々とありがとうございました。
一ヵ月後貰いに行ったときに覚えててすぐ懐いてくれるといいんですけどね。
144わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 23:43:39 ID:Ym7mHWMZ
>>113
かわええ〜
うちの子も3人こうして寝てたなあw
145140:2008/06/08(日) 23:50:32 ID:RcjiG1+V
>>142
ありがとうございます。
ベッドの中に湯タンポを入れたら、ベッドから出て寝ています。
夜中寒くなったら戻るかな?
もう自分で調節できるなんて、赤ちゃんの時ってあっという間ですね。
146133:2008/06/09(月) 00:51:46 ID:uur42iYF
皆さんありがとうございます!
おしっこに血はまざってないんですが目ヤニもたまりやすいのも気になってるので
早めに病院に連れて行くことにします。
147わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 01:41:52 ID:J1RapWbW
なんかグルグル鳴ってるんだけど大丈夫? 苦しいとかないよね?

あと寝てる時たまに ピクッ とするんだけど関係ない?
質問ばっかりでごめん
148わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 02:01:48 ID:4oL+hRkh
>147
人間に撫でられたり人間のすぐ側でぐるぐるいうのはおおむね気持ち良い時。
凄い恐怖を感じてて自分を落ちつかせようとしてる時にもぐるぐるいう子はいるけど、
だいたいは「リラックスする、気持ち良い、嬉しい」って時の音だから心配無用。

猫も寝言いったり変な動きして急に飛び起きたりします。夢を見てるらしいです
149わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 02:17:54 ID:C21axmt/
ワケあって仔猫(生後1ヶ月くらい?)
を暫く預かることになったんだけど
爪とかが刺さると蚊にさされたみたいに腫れて
痒くなるんだけれど、こういうものなんですか?
150わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 02:27:24 ID:J1RapWbW
>>148 顔の所に来て ぐるぐる鳴ってたんで苦しいって事を伝えに来てると思ったので安心しました。
猫も夢見るんですか なんか可愛いなぁ

レスありがとうございました
151わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 03:53:41 ID:4lsX+ATA
>>98
猫が昇ってくるテーブルのとこにガムテープを上向きにはっとけばいいらしーよー
なんか1度いやなことがあったとこにはあんまり行きたくなくなるらしい

数年前のテレビからの情報です
152わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 05:24:43 ID:zLp3MPq/
>>149
猫の爪にはばい菌がいっぱい、
それに反応して腫れることがあります。
猫ひっかき病なんかだと少し大変な思いをします。
153わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 06:53:45 ID:KcDXvAF1
携帯からスマン。
前スレで、拾った子猫が脱水症状&栄養失調の事で書き込んだ者です。
あれから色々あり、何度か危機に陥ったが、今はすっかりやんちゃっ子になっている。
体重は200グラム→300グラムに。
ただ一つ気になる事があって、質問させてくれ。
跳びはねるくらい元気になったのは良いが、鳴き声が『ニャー』ではなく掠れたような『ニ』なんだorz
でもお腹減った時とトイレ前は甲高く『ニャー』と鳴く。
これって普通の事なのか?
無知でスマン。
誰か分かる人、よろしく。
154わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 07:49:23 ID:1vGQMiMi
うちの子もニって鳴くよ
遊んでるときとかはニで、何か訴えたい(お腹すいた、寂しかった等)のときは
「にゃー」って
155わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 08:24:46 ID:KcDXvAF1
ありがとう!
これが普通なのか。
本当にありがとう
156わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 09:38:50 ID:MmBfA1BL
>>153
元気になってよかったね。
うちは甘えてる時、要求してるときは「にゃー」
ちょっとやめてよぉ、ちきしょ!の時は「ニッ」
おかえり、ただいま「ふるにゃ〜ん!」
究極に甘えてるとき「声にならないエア鳴き」
157ミ,,・∀・ミ:2008/06/09(月) 12:23:10 ID:9RD6QQQ/
VIPにスレ立ちました
仔猫拾った
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1212967753/l50
158わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 13:35:54 ID:J1RapWbW
うちの猫 爪研ぎやらないんだけど大丈夫?

小さいから?
159わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 14:37:26 ID:Fd0WNiVB
>>152
そうなんですか。
一日で治ったのでそんなに大したことは無かった
みたいですけど気をつけるようにします。
返答、ありがとうございました。
160わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 19:00:47 ID:LbIwSD1l
今日たまたま会社休んでいたら、外のカラスがうるさいんで
何事かと思ったら、カラスが狙う先に2匹の仔猫がいた。
よたよた歩きの手のひらサイズの。(生後3週間くらいと病院でいわれた)
一匹は元気そうだったけどもう一匹が頭が血まみれで大怪我をしてた。
あわてて拾って動物病院連れていった。
怪我してる仔猫は即入院。命危ないかもって言われた・・経過を見るしかない。

で、元気なほうの仔猫は半日くらい部屋の隅のダンボールの中でじっとしてる。
病院で貰ったペースト状の離乳食と、水道水の皿を置いてあげたんだけど
これだけでいいのか不安。
水道水じゃなくてミルクのほうがいいかな?
まだ食事に手をつけてる様子がないからトイレも行きたがらない・・。
このままだと自分が寝ている真夜中に猫トイレ初体験になるかも。

とりあえず猫初めて飼うんでソワソワしてる。
ていうか手のひらサイズの仔猫の可愛さは異常。なんなのこの生き物は。
ソワソワソワソワ。
161わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 19:11:11 ID:bj4iecjL
>>160
それは運命の出会いだな。

生後3週くらいなら、完全に離乳が出来てない頃だし
まだ食べ方とかわからないのかも。
・哺乳瓶とかでミルクを飲ませてみる
・シリンジ(針の無い注射器)で口に入れてあげる。
・口に餌を塗りつけてみる。
餌はすこし温めたほうが食いつきガいいよ。
色々ためしてがんがって!
162わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 19:13:06 ID:9RD6QQQ/
>>160
保護乙です
保温のためペットボトルにお湯を入れたものを
タオルで巻いて仔猫のそばに置いてください
仔猫は自分でしっこできないので
お湯で湿らせたティッシュでお尻を刺激してあげると出してくれますよ
163わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 19:16:22 ID:4oL+hRkh
>160
温度は足りてる?
人間にはもうそろそろ冷房が欲しい季節だけど、猫の子供は38度くらいが平熱の
猫のお母さんや兄弟のお腹に密着して育つわけだから、外気温28度くらいでは少々寒い。
1匹でダンボールの中に入れてるなら箱のすみに湯たんぽかあんかを入れて保温して、
熱ければ反対端に避けられるように箱の中に温度差を作った方が良い。

お皿から離乳食や水を食べるという事を知らない可能性もあるんで、離乳食を指に
つけて猫の鼻先にちょっとだけ擦り付けてやると良いかも。
164わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 19:52:35 ID:LbIwSD1l
>>161
病院で先生が小さいスプーンでペーストを口に入れてあげたらもぐもぐしてた。
「あ、ちゃんと食べれるね、よしよし」って先生は笑ってましたよ。
だから食べ方は知ってるんじゃないかな。猫が自分から食べるとこは見たことないけど・・。
ほっとけば食べるかな?

>>162
早速、お湯のペットボトル置いてきました。
そのトイレって猫が自分で食事しだしてからですよね・・?
仔猫、全然動く様子がないですよ。
部屋の電気を付けただけでミゥ! ミゥ! ミゥ!って超怒られるんですけど。

>>163
温度足りてませんでした。全然。
タオルで巻いたお湯のペットボトルをダンボールの中に転がして、
アンカをダンボールの半分の面積にあたるように置いてあげました。
そんで、あんまり怖がってるんで(何もしてないのに・・)ダンボールの上にも
半分目隠しみたいな感じでフタをしてあげました。
165わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 20:37:57 ID:CJFRgebo
>>164
三週間っていったらまだまだチビッコだ。
全然食べてないなら先生のように食わしてやってくれ
体が小さいから、弱りだしたらあっという間だぞ
テンプレ見てちょっと勉強してみ。
166わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 20:57:32 ID:xy5EwXP0
>>164
保護してくれてありがとう。
>>165も言ってるように、離乳食食べることは出来ても
自分で皿から食べるってことがまだ分かってないかもしれない。
鼻や上あごに塗りつけてやって、上手く食べたら皿に誘導するようにしてみて。
水も同じように、皿から飲むことが分かってない可能性も。
離乳食をミルクやお湯で少しシャバシャバにしてやるのもいいよ。
てことで、ミルクは買っておいてもいいかもしれない。
それと、トイレ(砂)は準備してあるのかな?
トイレも自分で出来るかはまだ微妙だから、
子猫が起きたら、砂の上に連れて行って
お湯で湿らせたティッシュでお尻トントンしてやった方がいいかもしれない。
3週くらいだとまだ少し手のかかる頃だから色々大変だろうけど、頑張ってくれ。
入院してる子も元気になってくれますように・・・。
167わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 22:12:33 ID:5f9BYQTy
4ヶ月雄猫なのですが、ここの最近口臭が気になるようになりました。

最初に気付いたのが手を舐めてきた時、嫌な匂いがして手の舐められた部分が臭くなっており
毛づくろいの影響からか、猫の身体自体も薄っすらと口臭の嫌な匂いがします。
完全室内飼いで、フードもカリカリと猫缶のみ与えています。
以前飼っていた猫は口臭など気にならなかったのですが、口臭を消す方法ってありますか?
168わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 22:19:57 ID:9RD6QQQ/
>>187
口内炎や歯肉炎があるのかも
動物病院で診てもらうといいですよ
内臓に病気があるときもお口匂うみたいですよ
169わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 22:46:46 ID:xy5EwXP0
>>167
4ヶ月なら血液検査が出来るので、してもらった方がいいかもしれない
170わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 22:54:38 ID:1Va1231e
>>167
歯が抜けかかってきてて、出血臭がしてるんじゃない?
あと、フードが臭いとか。
何あげてるの?
171わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 23:03:46 ID:zAOt1w6c
歯の抜ける時期ってくさくなるよね。
172わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 23:05:43 ID:ZM+IYTK2
4、5ヶ月といえば乳歯が永久歯になる時期だな
173わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 23:16:58 ID:5f9BYQTy
>168 >169 >170 >171 >172
レス感謝します

病気ということも有るんですね、心配なので明日病院に連れて行ってみます。

口の中をあけて見てみたのですが、出血しているような形跡は無いようです。
ただ最近じゃれついて噛んでくる事が多くなったように思います。
フードはカルカンの子猫用ドライフード、猫缶はパックになってる安物です。
匂いがフード臭…というより腐臭っぽいような匂いで臭いです。
歯の生え変わりということも有るんですね、大変参考になりました。
174わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 00:04:36 ID:8sk5C+R2
先日、子猫(生後10日前後)を一匹保護しました。
ダンボールにペットボトルの湯たんぽを入れてるんですが、
何度ぐらいのお湯を入れていますか?
やけどとか心配なんですが、、、(長時間入れてると不安になるお)
175わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 00:13:54 ID:tozkUwwl
205 名前: 孫 悟飯(京都府)[] 投稿日:2008/06/09(月) 15:55:30.05 ID:HjMLDxjP0
■あるトヨタ派遣工の物語

5日06時17分 「作業場行ったらツナギが無かった 辞めろってか」
5日07時44分 「やっかい払いができた会社としては万々歳なんだろうな」
5日12時05分 「『誰でもよかった』 なんかわかる気がする」

6日01時44分 「住所不定無職になったのか ますます絶望的だ」
6日02時48分 「やりたいこと…殺人 夢…ワイドショー独占」
6日03時35分 「誰にも理解されない 理解しようとされない」

7日08時03分 「今日は秋葉原 お金をつくりに行く」
7日16時03分 「無事借りれた 準備完了だ」
7日19時33分 「明日は運転するんだから、お酒は控えめに」
7日20時34分 「もっと高揚するかと思ったら、意外に冷静な自分にびっくりしてる」
7日20時53分 「中止はしない、したくない」

8日05時21分 「秋葉原で人を殺します」
8日05時21分 「車でつっこんで、車が使えなくなったらナイフを使います みんなさようなら」
8日06時31分 「時間だ 出かけよう」
8日11時45分 「秋葉原ついた」
8日11時45分 「今日は歩行者天国の日だよね?」
8日12時10分 「時間です」

      事件発生

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2008060900315
176わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 00:15:39 ID:/U30G/tL
>174
ペットボトル湯たんぽには熱めのお湯を入れて、直接猫がボトルに触れないように
タオルでまいてそのタオルを輪ゴムで留めるなどして、外れないようにする。
お湯の温度が低いとあっとていう間に冷めてしまうから、7〜80度(魔法瓶の
保温モードの時のお湯がこのくらいの温度)のお湯を入れるのが適当。

冷めた湯たんぽは逆に子猫の体温を奪います。
177174:2008/06/10(火) 00:38:41 ID:8sk5C+R2
>176
どうも有り難うございます。因みに今は50〜60度で入れてました。
う〜ん しかし子猫は気を使う^_^;
178わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 00:43:49 ID:Oxd3WBX2
タオル巻かずに湯タンボおくと仔猫の皮膚に湯タンポがくっついて火傷して死ぬよ。私は数ヶ月前にそんな失敗した
179わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 04:24:03 ID:aSiPDfrP
やっぱ歯って抜けるんですか??
180160:2008/06/10(火) 04:25:16 ID:BG/dokAS
今夜は拾ってきてから最初の夜なのだけど、夜泣きが酷い。
色々調べたら、夜泣きの原因は保温、空腹、トイレ、寂しいのどれかだとあったんだけど
正直どれが原因なのかわからなくて困ってる。

ペーストはさっき食べた。(でも水は飲んでない)
保温もアンカとお湯ボトルを用意した。
うんちとおしっこは未だに成功していないからやっぱトイレが原因か。
(トイレ行きたがる兆候をみせてくれないのが心配で、
2,3時間おきに砂の上に連れて行ってそっと濡れたティッシュでこすってあげても、なんか嫌がって逃げるだけ)
箱の中からおずおずと警戒して、こっちが近づくとジャッって怒ることもあるけど
そっと抱き上げると怒りもせず鳴きもせずクルクルと大人しくなるから
もしかしたらかまって欲しいのか?
水飲んでないからのど乾いた?スポイトなんて気の利いたものが今ない。

うおーー・・・・寝室に一緒にいるとうるささと心配で眠れない。
181わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 07:19:43 ID:WtIIVM1B
猫って空気読むんだな・・・・ 俺今日 いろいろあって泣いてたんだけど いつもなら俺見ると飛び付いてじゃれに来るのに今日は遠くで見てるだけだった
182わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 07:24:33 ID:q94PKL/Q
>>180
同じ皿にペーストも水も一緒に入れておくといいかもしれない。冷水よりはミルクと同じくらいの
温度がいいような気がする。ペーストと混ざっても気にしない。ペースト食べたついでに飲み始めることもあるんで。
便は寂しさと緊張からかもしれないね。自分も生後2週くらいの子がいるけど、緊張で溜め込んでたっぽく、
保護から2日後に4センチくらいのウンコしてた。ためすぎだろう・・・。
入院の子も気になるし大変だと思いますががんばれ!
183わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 08:42:24 ID:Uf8tW6xo
>>179
猫も乳歯から永久歯になる時に抜けるし、
年取って来たら来たで抜ける子もいるよ。

>>180
寝られてるかな?
とりあえずまだ慣れてなくて緊張・警戒してるのか、親や兄弟を探してるのかもしれない。
トイレは、砂の上で刺激しつつもう少し様子見てみよう。
スポイトはコンビニやドラッグストア、ホームセンターなんかにもあるけど
細いストローでも代用は出来るよ。
あと、動物病院やドラッグストアなんかで、針の無い注射器(シリンジ)を買うのもいいよ。
とにかくもう少し様子を見ながら、少しでも元気が無い等の状態が見えたらすぐ病院駆け込んでね。
184わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 10:33:35 ID:JFy2tiaS
生後10日の子猫を拾い、育てています。

現在は生後1ヶ月です。
動物病院にもつれて行って今の所順調なのですが、
(もう離乳食食ってるのでミルク離れは早すぎましたが・・・)
人の指や足、コードなどを噛む癖があります。

最近噛む力も強くなってきて、まだそんなに痛くはないのですが、
このまま成長されても困ります。
治してあげたいのですが、いつ頃から始めていくのがいいんでしょうか。
まだまだ人に甘えたい寂しい時期ですよね。



台風接近してて雨風大フィーバーの日にずぶ濡れで震えて鳴いてました。
ヨーダでも拾ったかと思ったww
捨てる事自体よくないけど、何もそんな日に捨てなくても・・・

185わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 10:55:48 ID:0dECs7Te
>>184
仔猫も慣れてきて、そろそろ本来の習性がでてくる頃ですね。
仔猫の噛み癖は成長していく上での通過儀礼みたいなもです。
1ヶ月ごろからはじまって3、4ヶ月がマックス。
この時期に乳歯から永久歯に生え替わるので徐々に落ち着いてくる。
なんだかんだで12ヶ月過ぎまでは我慢しる。(っていっても1年なんかあっというまです)

自分は、咬まれて遊ぶのが好きだったので猫が向かってくると手を出して怪獣ゴッコ
をして遊ばせました。はじめは猫も加減がわからず思い切り爪を立てたり、ガブリと
してましたが、こちらが、痛い反応(声を出したり、手がビクッって動いたり)して
いると、加減を覚えて学習していきます。
1ヶ月も遊んでいると爪は興奮しないかぎり立てることはなくなります。
ただし噛むのは加減されも乳歯の針のような歯なので痛いです。でも穴があく噛み方
は絶対にしないです。

手に傷がつくのが気になるようなら軍手や手袋を装備して応戦するのもありかと。
よく遊ぶ子は脳の発達や運動神経も発達するので猫らしい猫になると思います。
仔猫の噛み癖はマックスのまま大人になることは決してありませんから。
存分に楽しんでほしいと思います。


ホントあっというまに過ぎ去りますから・・・
186わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 11:23:44 ID:/Gn5Sf4A
>>174
http://www.amazon.co.jp/dp/B00101XK9Q/

家では、上の「エコ湯〜ゆ」という湯たんぽが重宝しました。
お湯の入れ替えの必要がなく
20分の充電で4〜6時間、暖かさが持続します。
表面温度が40℃くらいなのでタオルを1、2枚しけばちょうど良い温度になります。
187わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 11:24:58 ID:VhKI+Lq1
普通にペットヒーターでいいんじゃないの?
188わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 14:39:22 ID:2lhnpQvv
2ヶ月弱の子がうちに着て20日くらいたった。弱々しかったので毎日子猫用の缶詰の
バリバリ食べる奴を食べさせたら、巨大化して体もガッチリして家の中をドタドタ走り回っている。
189160:2008/06/10(火) 15:28:28 ID:BG/dokAS
>>182
わかりました。ペーストにぬるま湯かけてみます。
でも冷めたら冷水になるけど、うーん、しょうがないか・・。
2日後にデッカイのww
それ聞いてちょっと安心しました。

>>183
静かになってもせいぜい3分。一晩中。あれは全然寝てない。
でも日が昇ったらなぜか落ち着いてきて(さすがに疲れた?)
さっき覗いたら太ももにアゴ乗せるポーズで寝てました。

抱き上げると待ってたみたいに静かになるけど、すぐ落ち着かなげに袖の中とかわきの下に潜り込んで隠れようとする。
誰かの側に居たいけどお前じゃない、って言われてる感じ・・・。

さっきスポイト買って来て
そっと抱き上げてスポイトで口の横から水入れてみたらペロペロして飲んでた。
・・水も食べ物もこっちから差し出せば食べるし飲む。拒んだりしない。
でも放っておくと鳴いてばかり。(部屋の中に人間がいると特に)

ちょっと、ほんとにもう、そっとしといてあげたほうがよさげだと思った。
190わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 15:48:28 ID:3C/1XxjH
>>189
基本的に猫は夜行性だから、昼ぐっすり寝て夜遊ぶよ。夜寝ててもあんまり熟睡してくれない
…ってか、うちの猫がそうだったw
本当にこっちが寝れなかったから、寝室に入れずに居間の扉を閉めてその一室で夜は過ごさせたよ
191わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 16:25:16 ID:iJpyH+fF
質問させて下さい

健康な子猫の場合、呼吸数っていくつくらいなのでしょう?

調べたら、大人の猫だと20〜30/分程度だとわかったのですが、子猫の場合がわかりません。
今飼っている1ヶ月半の子猫は、寝ているときのお腹の動きで数えたら60〜90回もありました。
たぶん、急にというわけではなく、生後間もない頃から結構多かった気がします。

同じくらいの子猫を飼っていらっしゃる方でわかる方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。
これは一度病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか。

以前病院に連れて行った時には、その辺の指摘は特になかったのですが…
192わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 18:10:26 ID:9l/XDNe/
今日子猫を拾ったんですが、体長15センチぐらい
目はまだ開いていないようです。
とりあえずペットボトルにお湯入れていっしょに寝かしてます。
いろいろアドバイスいただけますでしょうか
動物を飼ったことはありません
193わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 18:17:34 ID:3sSbNntj
>>192 
まったくの初心者だったら獣医に行ってミルクの与え方、排泄の仕方を 
教えて貰った方がいいよ。
194わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 18:57:45 ID:G8hpUcXh
牛乳はいけない 脱水して下痢するから生死の危険になる  
195わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 19:09:43 ID:fFxshnqK
>191そんなもん数えて何してんだお前w
子猫が元気いっぱいご飯たべてモリモリうんこして力のかぎり遊んでればいーんだよ。
その時の体格によって呼吸数なんて変わってくるんだから、成長の早い子猫に平均調べたって仕方がないの。
196わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 19:22:36 ID:9l/XDNe/
>>192
ありがとうございます。

体長15センチ程で目開いていないってことは
生後一週間程でしょうか?
餌はミルクだけでいいのでしょうか?

あと受診料はいかほどになりますか?


質問ばかりですみません
197わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 19:24:39 ID:IOCiOiEG
>>189
餌はこの時期傷みやすいから気をつけてね。
猫の唾液がついたのを室温で放置したら悪くなる。
もったいないけど、残っちゃった分はその都度処分した方がいいかもね。

> すぐ落ち着かなげに袖の中とかわきの下に潜り込んで隠れようとする。
袖の中や脇の下が落ち着くんでしょう。
今まで母猫のお腹の下にくっついていたわけだし。
うちのはもう成猫だけど、隙あらば脇の下や腿の間にへばり付いてくるよ。
Tシャツとお腹の間にも潜り込んでくる。
くれぐれも、自分が眠って子猫を潰さないように気をつけて、それ以外の時間はベタベタしてればいいんでないかと思う。
198わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 19:29:19 ID:k8/6HxfS
>>191
病院に連れて行ったことがあるなら大丈夫だと思うけど
もう少し大きくならないとわからないこともあるから
心配なら定期的に行って、心臓のエコーとか診てもらえば安心かも。
>>195
気持ちはわかるw
自分もうちの猫が子猫のとき「呼吸数が早いかも。心臓とかの病気だったらどうしよう」と思って
ググったり獣医に聞いたりしてたw
思ってたより胸の上下が激しいんだものw
>>196
受診料は病院によるとしか言えないけど、多分196さんが思ってるより安いと思うよ。
動物病院って高いイメージだもんね。
動物の飼育経験ナシとのことなので、育猫についても聞いてきたらいいと思います。
健康診断とあわせて、色々教えてもらえるよ。
199わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 19:30:43 ID:IOCiOiEG
>>196
テンプレに参考になるサイトがあるから、それをひと通り読んだ方がいいよ。
それだけ小さいと、まだ3時間おきくらいに授乳しないといけないし、排泄も自力では出来ないから、シッコもンコもさせてあげないといけないけど、日中面倒見られるの?
「子猫用ミルク」というのが、ペットショップや大きなホームセンターや動物病院で入手できるので、それを哺乳瓶使って与える。
哺乳瓶で上手く吸えない場合は、スポイトやシリンジ(針のない注射器みたいの)使って与える。
とりあえず今日中に子猫用ミルクは入手しないといけないね。
あと排尿もしてないと一大事になるので、させないと。
200わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 19:38:28 ID:Uf8tW6xo
>>189
抱き上げて袖の中や脇の下で落ち着くなら、抱いてやってる方がいいのかもしれない。
目覚まし時計なんかをタオルで巻いて置いてやると、カチカチ音で落ち着く子もいるらしいよ。
まぁでも猫は基本的に夜から明け方に元気になるからね。
フードと水は、しばらく手を掛けてやってくれ。

とりあえずそろそろおしっこが気になる頃なんだが、まだしてない?
見えない所にこっそりしてあったりもしないかな・・・。
201わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 19:48:18 ID:9l/XDNe/
>>199
ありがとうごさいます
家に帰ったら読もうと思います
後輩が拾ってきたんですが、なんか親猫っぽいのが
うろうろしてるとか言い出しました
帰した方がいいと思いますが、人の臭いとか
太地でしょうか?
202わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 19:49:57 ID:3sSbNntj
>>196 
獣医さんによっては診察代は違いますが、猫ちゃんを助けたいなら勉強代と 
思ったらいかがですか? 
獣医に行けば子猫用ミルクもあるし、哺乳瓶やカテーテル、注射器もあって 
ミルクの与え方もレクチャーしてくれるし、もし弱ってるならやはり獣医に 
行く方がいいです。  
猫を飼うと獣医は必要ですよ。
203わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 20:11:02 ID:IOCiOiEG
>>201
親猫が子猫を探してるのかもしれないね。
人間の匂いがついてると嫌がって育児放棄したりもあるし、何事もなかったかのように母猫が育てることもあるし…
今から戻してもどうなるかは、誰にもわからないと思う。
まだ母猫がいるなら、そっと置いて様子を見てみるという手もあるけど…
それが良策かどうかは、何とも言えない。
母猫が子猫を見放す可能性もあるので、母猫に戻すとしても置き去りにしないかどうか、見張って確認しないと危険だと思う。
204わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 20:14:26 ID:9l/XDNe/
>>203一晩置いて様子を見るってのは、リスクがでかすぎますかね

どうしよう…
205わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 20:26:33 ID:3sSbNntj
>>204 
母猫が連れて行かないなら保護しないと死んじゃうよ。 
206わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 20:32:34 ID:9l/XDNe/
とりあえず友達が面倒見るってことなんで
任せて自分は仕事です
友達がここに来るかもです
ありがとうございました
207わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 20:43:57 ID:MiDR/kxT
>>110
今朝、玄関先で猫の鳴き声がし、出てみると、うちのヌコたんでした。
 2週間ぶりです。首に小さな穴が開いていて、おそらく喧嘩したのかなあ?
早々に、かかり付けの医者に連れてって、縫ってもらいました。
 今、私のそばで、寝転んでます。すっかり痩せてます。
しばらくは、あとから来たヌコたんとは、隔離します。
みなさん、ありがとうございました。私も今夜はぐっすり眠れます。
208わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 20:48:56 ID:k8/6HxfS
>>207
帰ってきてくれて良かったね!
外の猫と喧嘩したみたいだからウィルス検査もした方がいいと思うよ。
新入り猫さんがいるなら余計に。
それと、何度か脱走してるみたいだから脱走出来ないように
ドアとか窓とか人間側が工夫してあげたほうがいいよ。
次脱走しても帰ってくる保証はないからね。おせっかいスマソ。


参考になりそうなサイト↓
他にも沢山あるから「猫 脱走対策」とかでググって見てみてね。
http://www.catmew.net/for_cats/cats_life/casestudy_dassou-01.html
http://pepesroom.cool.ne.jp/kufuu/kufuu_top.htm
http://catflap.boo.jp/memo_dassou.htm
209わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 20:53:41 ID:od90ljmA
>>207
よかったねー!
怪我して動けるようになるまで静かなところでじっとしてたのかな。
怪我、感染症とかまだ心配は残ってるけど、早く快復することを心から願ってます。
210わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 21:19:46 ID:GrfTamvy
211わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 22:00:37 ID:5d/a5jf7
生後何日かの臍の緒がついた仔を保護してました
ようやく目も開いて可愛い盛りです
里親を探す予定でしたが飼うことに



ヌコカワユスずるい・・・orz負けますたw
212184:2008/06/10(火) 22:40:43 ID:JFy2tiaS
>185
正直私の腕や手はどうでもいいのですが、
そのまま大きくなってしまうかもしれない、と言う所が凄く不安でした。

ありがとうございます。
今のうちにお互いに遊び遊ばれておきますw
213わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 23:23:24 ID:zCZXNDg6
>>211
また一人ぬこチャームの犠牲者が☆(=^ェ^=)==3
214160:2008/06/11(水) 11:10:00 ID:O1RGGXE2
ついにオシッコしたー!
猫用ダンボールの隅と、
添い寝しながら寝かせてたら(こうすると驚くほどスヤスヤしてくれる)
不意に起き上がって鳴きだしたと思ったら布団のうえにホカホカの染みが。 orz

あとはウンコだけだ。よし。あと場所覚えさせなきゃ・・。
215わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 11:29:16 ID:Xeb6Ztb7
>>214
うわ、やっとか!
ちゃんと出してくれて良かったぜ・・・ホッとした
とりあえずダンボールの隅とか布団とかを拭いたティッシュなりをトイレに放り込むんだ!
で、粗相された場所を徹底的に消臭だ。頑張れ
216わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 11:36:06 ID:wQThOkbN
まだ1ヶ月未満の子猫を子供が学校からもらってきました。
すぐに病院に連れて行きいわれたとおりに、
6ccを3時間おきに飲ませてるのですが、一気飲みして足りない!と鳴きます。
多めにあげても良いんでしょうか?。
238gの雄です。
217わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 11:38:49 ID:QDeBTMBg
>>214
おめでとー!!良かったね。ちょっと安心したね。
ミルクしか飲んでないならうんちはなかなか出ないかもしれないけど
4,5日出なかったら病院行ったほうがいいと思う。
添い寝したらスヤスヤって事は、寒い&さみしいのかな?
215サンの言う通り、粗相の場所の消臭は徹底的にしたほうがいいよ。
そこをトイレって思っちゃうと大変だから。頑張ってね!
218わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 11:47:42 ID:dM1Dd1rs
>>216
人間の子供と同じように個体差は大きいと思う
少しだけなら増量してもいいのでは?
219わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 11:48:19 ID:Xeb6Ztb7
>>216
基本的に子猫のうちは、ミルクは欲しがるだけあげても大丈夫だと言われているよ
鼻や口からミルクを吹き出してしまわないようにだけ注意しながら、
満足するまで飲ませてあげて
220わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 11:54:43 ID:QDeBTMBg
前は欲しがるだけあげてもおkって言われてたけど
あるブログで子猫がなくなったのを見てから
少し増やすくらいならいいだろうけど飲むだけあげるってのは危ないなと思うようになった。
221わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 12:22:03 ID:Xeb6Ztb7
>>220
前スレで俺が貼っためめぼんのとこのかな・・・

かなり稀なケースだとの認識で居たんだけど、飲むだけおkって答えるのはやっぱ危険かな
>>216さん、>>219の俺のレスはスルーして下さい(´・ω・`)
222わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 12:26:50 ID:2SfDyat1
欲しいだけやればいい。一匹死んだくらいで騒ぐな
223わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 12:36:15 ID:QDeBTMBg
>>221
ふっくん一匹の頃からのファンですw

あそこは未熟児だったし、色んな悪い条件が重なっての事だとは思うんですが
216サンは病院にも行かれてるみたいだし
獣医さんに聞いたほうが安心かもしれないですね。
224わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 12:39:55 ID:M+aLC5rS
>>216
毎日成長してるだろうし少しずつ増やすのはいいと思う
もしかしたら哺乳瓶の飲み口が大きくて一気に飲めてしまうから満腹感がないのかも?
今より少し小さめの穴なら飲むのに時間も体力も使うから、飲みすぎにはならないと思うよ。
225わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 14:07:00 ID:Nxfl2NEh
前に膀胱炎かもと指摘を受けたものです。
明日診せに行くことになったんですがオシッコ取ってきてくれと言われました。
しかしスッカリトイレを覚えたので中々取れない・・・・・・
オシッコとったことのある方がいればどうやって取ったかコツ教えてください
226わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 14:53:12 ID:zmT0MzLb
>>225
大人の猫だけど、しゃがんだ時「おたま」で採った事ある。
仔猫だったらスプーンかな?
でも難しいだろうなぁ・・・
あとは、ペットシーツを裏にして溜まったのをスポイトで採るとか。
227わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 14:55:30 ID:QDeBTMBg
うちはラーメンのときに使うレンゲでとってます。
結構使いやすいよ。
検索したら結構出てくると思う。
228わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 14:57:08 ID:I91mQQTH
>>225
トイレ覚えたんだ?

探してみた
http://okwave.jp/qa1388500.html
229わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 15:36:12 ID:s8dgNFDf
生後2週間の子猫です。現在スポイドで授乳していますが、
飲む量が増えたので、今度、哺乳ビンに変更しようと思っています。

以前、哺乳瓶の蓋をキツク閉めて飲ますと子猫が中耳炎になるとの
記事を見ました。
みなさんは、どんな感じで蓋を閉めています。教えてください。
230わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 16:35:33 ID:+FubBfXa
ここで質問してもいいですか?困ってます。
1.5ヶ月ぐらいの子猫が2〜3日前から鳴いているんですが
警戒心が強く捕まえようとすると逃げます。
キャリーを使っても失敗。
捕獲器使えば捕まらないこともないんだろうけど
警戒心が強いのに捕まえたところで里子に出せるのかなと・・・。

無理して捕まえないほうがいいですが?
でもまた近所に野良が増えるかと思うと・・・orz
231わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 16:57:14 ID:u9zOeEa7
>230うまくいくか分からないけど、つい先日子猫捕まえた方法。
軍手をして、洗濯ネット片手に(キャリーが無かったから)、草むらの子猫に向かってなるべく母猫っぽい気持ちで猫の鳴き真似したw
そしたら『カアチャン来た〜』という感じに飛び出して来た子猫をガッとつかんでネットに入れて病院へ。
しばらく鳴いてるのなら、母猫が来てないという事だからうまくいくかも。
今、横で寝てますw
232わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 17:04:45 ID:j2fk0Uma
>>214
よかったね!
しかもお尻トントンしなくてもシッコ出せたみたいだし。
ンコも早く出るといいね。


しかもちっこいコヌコが添い寝でスヤスヤだと?
けしからん!けしからん!
う、羨ましくなんかないぞ!
233わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 17:31:31 ID:+FubBfXa
>231
ありがとうございます。
洗濯ネット用意します。

しかしとにかく警戒心が強くすばしっこいので
母猫の鳴きマネをしても近寄って来ない。
まるで磁石みたいにこっちが近づくと逃げる。
入り込んでるのが他人の家で物がいっぱい置いてあるので
奥まで追いかけるわけにもいかず・・・
捕獲器がないのでキャリーにエサを仕込んでフタを閉めようと
何度かしたけど、その場でかなり長い時間待機しないといけないので
まるで不審者です・・・
これで捕まえたはいいけどまったく懐かない猫だったら
里親つかなさそう…orz
234わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 17:38:35 ID:DRkmnFVs
>>233
素朴な疑問なんだけど、逃げ込んでる家の外猫の可能性はないの?
その家の人と話せるなら、子猫捕獲の件を話しておけば、そんなに不審者にならないかも。
235わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 17:56:43 ID:+FubBfXa
その家の人も猫を飼ってるらしいです。
子猫は野良の子猫です。家の人に子猫の話をしたら棒で突付いたりしただけ。
あまり協力的ではないです。
母猫は近くにいるけど鳴いてもスルー。
時々気にはしてるみたいだけど母猫もすごいビビリなので。
親がいてももう子離れの時期だし
捕獲するなら今しかないと思うのですが・・・
でも逃げ回られると、なんか悪いことしてるようで・・・。
キャリの中のエサは食い逃げです。

警戒心の強い子猫でも1.5ヶ月から保護すれば
人慣れしてくれるもんでしょうか?
今までなつっこい子猫しか捕まえたことないので・・・・。
236わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 18:04:53 ID:QDeBTMBg
>>231
>なるべく母猫っぽい気持ちで猫の鳴き真似したw
バロスwお疲れ様です。
>>235
子猫は懐くよ。元々の性格とか人間に嫌な目に会わされた経験があったりして
ものすごく臆病だと時間はかかるかもしれないけど、懐かないことはないです。
自治体によっては捕獲器の貸し出しとかもしてるみたいだし
保健所に聞いてみるのもいいかも。
でも母猫がいるなら、その子を捕まえて里子に出してもまた子猫が増えちゃうと思う…。
237わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 18:11:32 ID:b8DYQhI/
>>235
マタタビは使ってみた?
餌にマタタビ混ぜてゴロンゴロンしだしたところを
捕まえるとか。
238わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 18:12:43 ID:wQThOkbN
216です。
みなさんありがとうございました。
8ccにしてみたら3時間くらいもちました。
よちよちふらふら歩いててかわいいですw
239わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 18:20:20 ID:+FubBfXa
>>236
ありがとう。
甘えたな声出してるので甘えたな子だと思う。
勇気が出ました。頑張ります。

母猫は捕獲器しかないですね・・・。保健所に連絡してみます。
母猫を一度捕獲したことがある人によると母猫はエイズ陽性らしい。
その為里親がつかずリリースされたみたい。(まだ去勢できる大きさでなかったらしい)
もし子猫にも感染してたら、警戒心が強くてエイズ+って
里子としてかなりマイナス要因でしょうか?
240わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 19:01:32 ID:nBFsyzFZ
ネコジャラシのおもちゃを侮るな。
隠れている入口で無言で動かすと飛び付いてくることがある。臆病でも。
人の気配を消して、母猫じゃなくてネズミの気持ちになってみろ。
頭出して食らいついたら首根っこ掴むんだ。
241わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 19:07:18 ID:nBFsyzFZ
わ、エイズかもしれないのか。
+だったらきちんと伝えて募集しないといけないけど、結構なマイナス要素になるね。
先住がいる所は嫌がるだろうし、言葉の響きだけで敬遠する人もいるし。
ちゃんと説明できるてわかってもらえればいいんだけどな。
242わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 19:09:38 ID:+FubBfXa
ありがとうありがとう。
猫じゃらし買ってくる。
エイズ陰性だといいな。。。。
243わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 19:17:33 ID:nBFsyzFZ
子猫の警戒心なら捕まえて飯やって遊んでやればすぐ解ける。
すぐ母親のように慕ってくるよ。
ただ、外にいる母猫の声や姿を診てしまうと時間がかかるかもな。
里親みつからなくても親子の避妊虚勢はやらんと増える。
244わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 19:21:06 ID:HfUEOWOZ
>>238
よかったねー!
よちよち子猫いいなあ

ID:+FubBfXaも超がんがれ!
245わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 22:52:36 ID:JlLHbHgO
餌を食べた後、顔が餌だらけになるんです。
毎回、拭くのですがチョコチョコ食べるので痛くないかな。
みなさんなら、ほっておきますか?
(一応痛くならないように、赤ちゃん用の一番柔らかいお尻拭きで拭いています)
後、トイレを毛布や絨毯でしてしまい、トイレで中々してくれません。
拾った時から、鼻と片目に少々障害があるみたいで匂いに鈍感です。
覚えさせるのは難しいでしょうか?
トイレで何回かは成功?しています。(毛布を掘った時にトイレに連れて行った)

一応画像も…↓
http://imepita.jp/20080611/811550
246わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 23:03:42 ID:nBFsyzFZ
>>245
顔についたのはその柔らかいやつで軽くやってあげれば大丈夫じゃないかな。
あまり神経質にならなくても平気だよ。
トイレは、違う場所でしようとしたらまめに教えてやれば理解するよ。
もしかしたら砂があたって嫌なのかもしれないから、トイレシートも用意してみては?
247わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 23:13:25 ID:cwWmfDZg
3ヶ月の子猫ってまだおへその痕ってあるのかな?
なんかぽっこりしたでべそがついてるんだけどそういうもの?
248わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 23:17:23 ID:JlLHbHgO
>>246
大丈夫ですか。良かった。荒れたりしないか心配で。
トイレシート用意してみます。
砂を掘る仕草をするのですがシートで大丈夫ですか?
後、耳たぶを吸うって母親が恋しいんですか、まだ哺乳瓶は必要ですか?
ミルクはお皿で飲むようになったから、哺乳瓶をやめました。
249わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 23:21:09 ID:hpl+wIp8
離乳食としてa/d缶をあげているのですがカリカリに移行するタイミングは
どのように見極めたらよいのでしょうか?
カリカリは生後〜生後3カ月までのものをあげる予定です。
生後1カ月くらいだそうです。
a/d缶は1日4回にわけてよく食べています。
250わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 23:22:57 ID:nBFsyzFZ
>>247
もうないはず。
ヘソのあたりが出っ張っているなら、若干脱腸しているのかもしれない。
便も普通にでて、痛がっていなければ生活に支障はない程度だと思うけど
一度医者にみせたほうが無難かも。
251わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 23:26:57 ID:ZidzY3SK
>>248
耳たぶ吸われてんのかw
母親認定おめでと!
自分は昔、まぶたをちゅぱちゅぱするご主人様に仕えていたよ。
お皿からミルク飲むようになったら、哺乳瓶はあえて必要ないと思うよ。
耳たぶ吸わせておいてあげればコヌコ幸せw 母親のおっぱい吸ってるつもりになって
安心してるんじゃないかな?

シートでするコは多分少数派だと思うけど、覚えてくれるまでは色々試すのは有だとオモ。
砂も、鉱物系や紙、オカラや木屑みたいなの・・・システムトイレと色々あるからね。
気に入ってしてくれるトイレが早く見つかるといいね。
252わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 23:28:25 ID:nBFsyzFZ
>>248
破けるのが気になるなら
シートもサイズがいろいろあるから、小さいサイズでまめに変えてあげたらどうだろう。
おっぱい吸う真似をする子は、歳をとってもやり続ける事もある。
皿から飲めるならいらないよ。
耳たぶでも指でも好きなだけ吸わせてやれ。
253わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 23:30:55 ID:nBFsyzFZ
>>249
離乳しはじめたらカリカリも食べれるよ。
少しずつ混ぜてみては。
254わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 23:32:55 ID:nBFsyzFZ
あ、食べづらそうならふやかして。
残すようならまた様子をみつつだな。
255わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 23:34:45 ID:LO8oYWrY
今朝拾った子猫、拾った時点で病気っぽくて、かなり衰弱してた
すぐ医者には行ったんだが、かなり弱っていて、いつ死んでもおかしくないとのこと

少量ながらミルクを飲ませて今は横でぐっすりだが、明日起きたら硬くなってるかも・・・・・・
256わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 23:51:34 ID:cwWmfDZg
>>250
ありがとうございます。
特に痛がってたりはしませんが実際のところどう感じてるのかはわからないです。
今月末に予防接種にいくので先生に相談してみます。
257わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 00:02:07 ID:JlLHbHgO
>>251>>252
トイレを覚えてもらえるよう、色々試したいと思います。
耳たぶ吸われてます。
母親だと思ってるんですね。良かった。
耳たぶを吸われるんですが、擽ったくてどかすと、鼻の穴の外側か唇を吸われたりとあちこち、吸いながら何かを探し回ります。
耳元でブーコージュバッブーコージュバッ、うるさくて寝不足です。
http://imepita.jp/20080611/811920
258249:2008/06/12(木) 00:09:59 ID:nM/Vb5lL
>>253-254
レスありがとうございます。
缶詰あげられるようならカリカリもそろそろOKなんですね。
歯はしっかりとんがったのが生えている様子です。
少しづつ混ぜてみます。
缶詰は始末が大変なので早くカリカリに移行したい。
259わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 00:19:23 ID:ZmqB3bDd
>>255
保温にだけは気をつけてあげてね 、がんばれ猫ちゃん
260わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 02:22:39 ID:lnjRZDTD
>>257
目の周りがちょっと痛々しいけど、かわいい三毛猫みたいだね。
チュバチュバするのは親猫が恋しいんでしょうね、
ぬいぐるみやブランケットを与えてあげるといいかもね。

>>255
あとは猫の生命力にかけるしかないね。
>259の言ってるように保温だけは気をつけて見守ってあげて。
261225:2008/06/12(木) 03:49:14 ID:NX4j/eSd
皆さん返事遅れて申し訳ない。
アドバイスくれた方ありがとう。
スポイトはないんでトイレの下に引いてあるシートどかして
入れ物?に溜まったのをペットボトルに移してみます。
トイレ使ってからシートを初めて見たけど何かちょっと赤いっぽいんで血尿っぽいです・・・・・
今日は血便らしき感じだったし最初は軽く考えてたけど
ことが重大っぽくてもう泣きそう。無事に健康になってくれるのを祈るばかりです・・・・
262わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 04:26:52 ID:a6menjp8
3日前にブロック塀と自宅との間に子猫が挟まってて、
親猫と少し大きい兄弟も塀の上で子猫に合わせて鳴いてた。
一日中鳴いてたので夜に救出、体重450グラムで乳歯生えてる子猫だった。
グッタリしてたので保温と水分補給して一日で回復、
今は軟らかいフードも食べて大丈夫そうだから親猫に子猫返してやれないかな?
まだ家の近くに親猫がいるから返せないかな。
263わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 05:44:49 ID:B5dDoFXu
1か月位の子猫でブタ鼻でブーブー言ってるけどやばいかな?
264わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 06:50:12 ID:/M48l/mL
耳たぶチュパ子猫かわいいね。猫用おしゃぶりがあればいいのにね。
265わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 08:03:57 ID:sRrzvpWJ
うちの猫が子猫産みました!
一応雄猫は隔離してるけどこれからどうすればいいんですか?
子猫は母乳吸ってます。
266わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 08:40:51 ID:KEGtaJJg
家にいる迷い子の子猫ちゃん。

お尻の穴から糸状の白い物出してました。

惑星からの遊体X?ではないと思いますが、いったい何でしょうか!?

病院へ行った方が良いですかね。
267わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 08:43:47 ID:CEU0ORT7
瓜実条虫?
268わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 09:44:29 ID:Hc27NrDF
>>265
どうすればいいですか?じゃねーよ。
避妊しろ、バーカ!
269わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 10:13:35 ID:BSgzIcAO
>>263
鼻炎などの病気かもしれない。
鼻水が大量にでてきるようになると食事もしづらくなるから
病院連れてったほうがいいかも。
270わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 10:17:03 ID:BSgzIcAO
>>266
回虫かも。
うちはその辺の店で売ってる薬が全然効かなくて
結局病院で処方されたのを飲ませたらすぐに治った。
271わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 10:40:28 ID:vilpQm0S
>>265 子猫の離乳を待って母親は避妊手術、子猫は自宅で飼えるなら母親に任せればいいし
飼い続けられないなら早急に里親を捜しましょう

里親に渡すのは離乳が済んでから、生後2ヵ月くらいがベスト
遅くても4〜6ヵ月くらいまでに里親を見つけないと、成猫は貰い手が非常に見つかりにくい

ちなみに子猫だろうと成猫だろうと、棄てたり殺したりは立派な犯罪行為で
法律で罰されますし前科もつきます
里親捜し頑張って下さい
272わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 12:41:00 ID:jKmf69oS
>>271
上から目線で、威圧的で、事情もわからないのに
さも自分の意見が正義だといわんばかりの内容
>>265さん>>271さんの書き込みは無視してもいいと思います
あまり気にしないで下さいね
273わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 12:49:44 ID:+La3Ch0Y
的確なこと言ってると思ったけどなぁ。
274わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 12:55:49 ID:6zcUSOFq
>>272>>268への安価ミスだろ
275わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 13:05:18 ID:vilpQm0S
一体・・・何が・・・・w^^;???
276わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 13:19:49 ID:0P94VrPR
まあまあ 子猫を飼ってるもん同士みなさん
仲良くしましょうお(~o~)



277わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 13:47:50 ID:0m9ZyxYa
>>271 の言うとおりなんで、気にした方がいいと思う>265
付け加えると。

@親が落ちついたところで、仔猫の体重をはかる
 (体重が増えなければ授乳を考える。親猫との信頼関係にもよるから強制しない)
A♂猫隔離続行
B母猫のカリカリを栄養価の高いのに変える。
C里親捜しするなら仔猫の可愛い写真を撮って、近隣のスーパー等に貼らせてもらう。
 (二ヶ月以降の引渡しでも、生後1ヶ月程度から募集かけた方が無難)
Dネットにおける里親捜しの実態等を学び、信頼できそうなところに投稿。
E保健所で里親捜しをやっている地区もあるので、電話して要項を聞いておく。
F動物病院のネットワークで募集をかけている地域もあるんで、聞いておく。

育児は母猫が主役、里親捜しは265が主役。
全部飼うならソレはソレで良いと思うけど。
278わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 13:54:00 ID:MzvyIz8u
「生まれちゃいました」なんて奴にそんな事できるとは思えない。
そういうつもりがあるなら生まれる前に相談してるから。
279わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 15:22:46 ID:BSgzIcAO
去勢避妊なしでペアで飼ってるようだし、生まれちゃいました、は、照れ隠しにみえたが
そこまで計画的ならこんなとこで聞く訳ないかw
質問が素朴すぎてよーわからんね。
280わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 16:06:08 ID:LO52encR
生後二週間ほどの仔猫保護中
今のところスクスクと育って特に問題なさそうなのですが
なぜか便が4日に一度くらいの割合です
色々と試みたのですが中々出なくて・・・
お腹もぱんぱんで苦しくないのかと心配です
281わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 16:45:15 ID:MbORRZsr
>>280
離乳食を食べる前なら、3、4日のペースかも。
4日はぎりぎり(?)だけど出ているなら心配はいらない鴨。

ぽっこりお腹は赤ちゃん猫の印。カワユス

ミルクを飲んで、体重が前日より(+)で元気なら問題ないお。
282わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 18:00:33 ID:3d0vLwa4
捨てられていた子猫二匹を保護して約2週間になります。
拾ってすぐ獣医さんに診てもらうと、
生後3週間ほどとのこと(つまり今は生後一ヶ月半くらい?)。
目やにが出ている以外は問題なしで、体重も順調に増え、
ウンチも日に1,2回するのですが、
ここ3日ほど、普通のウンチが出た後にちょこっとだけ軟便が出たり、
軟便だけが出ていたりします。
フードの食いつきもよく、至って元気に遊んでいるのですが、
やはり動物病院に連れていったほうがいいでしょうか。
ちなみにフードはデビフの缶詰と、カリカリを子猫用ミルクでふやかしたのを
あげています。
283わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 18:18:57 ID:LZ8I3g8c
離乳食デビューできた!!!
食べてくれるか心配だったけど、すんなり食べてくれてヨカタ-
次はトイトレだ...
トイレ高いんだよなぁ〜
まだ小さいし他の何かで代用できないかな?
284わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 18:50:00 ID:sRJkxIAu
>282ちょっと下痢ぎみかな?
元気そうなら様子を見て、ウェットのみ、ドライ+水、ドライ+ミルク、と餌に原因がないか探ってみて。
もし様子がおかしかったり食欲がない、下痢が悪化などがあったらすぐ病院へ。
>283100均の洗い桶で充分。この板の百均スレでも参考にどうぞ。
285わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 18:52:42 ID:QDo1/r+u
>>261
以前に膀胱炎の指摘したものです。
血便っぽいのは寄生虫がいた子に何度かあったので、シッコと一緒にウンチも持っていったほうがいいですよ。
どちらも重症でなければ薬で治るので、できるだけ早く病院で治療してください。
ちなみにうちで拾った子の膀胱炎は2週間ほどで完治しました。
症状は血尿、頻尿のみで、エコーで内臓をみましたが膀胱や腎臓にまで達してなかったので軽症でした。
286わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 19:08:45 ID:nVj6nX0x
生後8日の猫2匹飼ってて、
最初から一回り小さく、もう一匹に比べて元気のない猫がなくなりました。
一匹になったことで、寂しがったりとかありますか。
じゃれあってたのがなくなるので運動不足になったりとか。
287わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 19:14:31 ID:sRJkxIAu
>286そりゃあ一匹よりは2匹のほうが遊べて良いかもしれないけど、
代わりに>286がよく相手してあげれば良いよ。
もし余裕があるなら、似たような大きさの、身よりの無い子を迎えてあげて下さい。
288わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 19:17:03 ID:nVj6nX0x
>>286
レスありがとうございます。
自分の力のなさに今日はつらい1日となりました。
亡くなった子猫のにのまいは絶対踏ませたくありませんので、
一生懸命がんばります。
289わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 19:26:08 ID:BSgzIcAO
寄り添って温め合える相手がいなくなったから
前より保温に気をつけたげてね。
朝方はまだ冷えるし。
290わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 19:28:45 ID:nVj6nX0x
レスありがとうございます。
くっついてたのを思い出します。泣きそうになります。
保温に気をつけます。
291わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 19:42:19 ID:9j6t6vRX
>>285
ありがとうございます!
今日病院行ってきました
とても元気そうだけし熱も無いから大丈夫そうだけど
膀胱炎の危険はあるからと飲み薬一週間分と
目ヤニは免疫が下がってるからとワクチン注射打ってもらいました
今日はワクチン打ったからケージで安静にと言われたので入れてますが中で凄い暴れてますw
来週また病院に行ってきますが元気みたいで安心してます。
292282:2008/06/12(木) 19:42:35 ID:3d0vLwa4
>>284
レスありがとうございます。
フードが合わないということもあるのですね。
色々試してみて、下痢が続くようなら病院に連れていきます。
アドバイスありがとうございました!
293わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 20:07:00 ID:LZ8I3g8c
>>284
どうもありがとう!見てみます。
294わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 20:09:22 ID:QDo1/r+u
>>291
たいしたこと無くてよかったです。
猫が元気そうならケージから出してあげていいと思うよ。
逆に閉じ込めておくほうがストレスになるし。
295わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 20:27:04 ID:PvWvnHfW
昨年に去勢手術を受けた♀猫1歳半が4匹の仔猫を生みました
産まれた仔猫は仕方ないし、何より可愛いので良しとする。
けど去勢したのに産まれるって手術失敗してるのかな?
前回の手術後に数日間ぐったりした様子を見てたので、また同じ目にあわせるのも忍びなくてね…
296わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 20:32:03 ID:juUFU/FJ
その猫が産んだのみたの?
違う猫が産んだ赤ちゃんぬこ育ててるなんてことない?
297わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 20:33:39 ID:BSgzIcAO
>>295
えええ!?そんなの聞いた事がない。
切った卵管が再生したのか?
どっかから拾ってきたんじゃないの?乳出てる?
298わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 20:34:10 ID:HdBaj1xE
>>295
え。
ちゃんとお腹開けて避妊手術したんだよね??
避妊したのに妊娠なんて絶対ありえないってか聞いたことないよ;
299わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 21:04:36 ID:5+JXC0oh
まさか・・・・
・お腹を切って
・縫った
だけだったりして、でもってしっかり3万円。

違う病院で検査してもらった方がいい鴨よ。
300わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 21:07:11 ID:q6xHKJK5
>>299
それだ('∀`)9m
301295:2008/06/12(木) 21:09:37 ID:PvWvnHfW
>296
うちは田舎の農家なので、家と外出入り自由の環境で産む所は見ていなかったんですよ。
気付いたら納屋の方からニャーニャーと小さい泣き声がするので、行ってみたら仔猫を発見しました。
近くに野良猫もいないことは無いですが、他の産んだ子を育てていると言うのも考えにくいかなと。

>297
ですよねー、去勢したら産まれるはず無いと思っていたので驚きました。
母猫は仔猫にお乳を吸わせているので、母乳も出ているみたいです。

>298
開腹手術だと聞いていました、術後一日動物病院に入院しています。
獣医の話だと卵巣摘出と言っていたように記憶しているのですが…
卵巣が無くて妊娠ってありえませんよね?
302わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 21:10:13 ID:69Y127d0
>295
避妊手術は基本卵巣と子宮の両方を摘出するそうだけど、
病院によっては卵巣だけ摘出する所もあるそうで、それだと
卵巣の摘出が完全ではない場合稀に妊娠しちゃう事もあるらしい。
うちの♀猫が避妊手術した病院は、術後に摘出した
子宮と卵巣を見せてもらえる(希望者のみ)んだけど、
もし2度目を考えてるならそういう病院を探した方がいいよ。

2度も開腹手術は可哀想だけど、今後妊娠出産しないのに
発情期があったり生殖器関係の病気の可能性があったりと
いう事を考えると、しておいた方がいいかもだし。
ただ、例えば人間の帝王切開では最低2年くらいは期間を空けるので、
もしするなら医者とよく相談してみて。
303わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 21:28:13 ID:CEU0ORT7
レアケースみたいだけど↓

子宮が1本の「単角子宮」@どうぶつ病院診療日記
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ponpoko6691535/10734381.html
「単角子宮」の猫のその後
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ponpoko6691535/14449612.html
304わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 21:47:54 ID:CEU0ORT7
これも

避妊手術後の再発情
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ponpoko6691535/7042676.html
305わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 21:55:04 ID:BSgzIcAO
こえーーー!

で、でも、乳吸ってる子猫は元気?
ポーズだけってことはない?
306わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 22:02:29 ID:1EFNeGTg
>>304
どっかの獣医師ブログで読んだなーと思って検索してる間に先越されたw

とりあえずもう一度同じ病院にお世話になるかは別にして
避妊手術受けた病院に電話で連絡なりしてみては・・・
307280:2008/06/12(木) 22:38:11 ID:LO52encR
>>281
レスありがとうございました
たぶん、いい加減今日あたり出るのでは・・・と思います
こんなに小さな仔猫を世話したことがなかったのですごく心配でした
安心できました
308わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 23:13:47 ID:LZ8I3g8c
夕方は離乳食食べたのに
今は食べようとしない…
困った子だ。
309わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 23:19:29 ID:7vVPAVCE
4匹も孕んでたら飼い主なら気づくでしょう?
310230:2008/06/13(金) 01:29:08 ID:YAw7IN0E
>>230です。
ここで励ましてもらって今日も捕まえようとしたのですが
どうやら母猫が子猫あちこち隠してるみたい。毎回違う場所にいる。
子猫だからそう移動できるハズないのに。
そして今は車のボンネットの中にいます……orz
車の持ち主がエンジン掛ける前に気づくように貼り紙はしてきました。
猫缶を車の下に置いてたら減ってた。
母猫が食べたのか子猫が食べたのかわかりません。
子猫はまだボンネットの中…。
それから母猫はエイズ猫とは別猫でした。
母も子も賢くてすばしっこくこちらより何枚も上手なので疲れた…。
近所に捕獲器を持ってる人がいるらしいので借りれるか聞いてみます。
しかし母猫の執念がすごいので引き離すのは気が引けるな…。
311わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 01:35:23 ID:X/UVak+U
>>310
乙です!
警戒心が強いから野良でいられるんだけど、いざ捕まえるってなると大変ですね。
でも母猫エイズじゃなくて良かった!検査するまではまだわからないけど…。
もう捕獲器しかないかもしれないですね。
何も出来ませんが応援してます。
312わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 01:41:21 ID:U8cf7Ea2
>>204に書き込んだID:9l/XDNe/です。
餌で親猫をおびきだしてみたものの、餌だけ食べてそのまま・・・

なのでとりあず仲間内で面倒を見ることに
その内里親に出すことになると思います。

レス頂いた方々、ありがとうございました
313わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 02:16:36 ID:+3QiBiXc
生まれたての仔猫を保護して8ヶ月。
最初の可愛さはどこへやら。
どうしても飼えない事情が発生したから外にリリース。
今まで一度も外に出たことないからか玄関前で鳴き叫んでる。

どれ位で外に順応するんですかね?悪いね、我が家の元飼い猫
314わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 04:12:59 ID:oITvGDAH
釣りだな
315わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 06:07:16 ID:AN/+yYf5
飼い猫の遺棄は犯罪だからねぇ
316わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 06:36:52 ID:i1c952JQ
>>310
ボンネットをバンバン叩く。
ただし車の所有者に見られるとトラブルので諸刃の剣。
317わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 07:40:37 ID:h2I7rw41
>>310
あまり追いかけ回しても捕まえられないと思う。
ある程度、決まった時間、決まった場所に餌をおいて、遠くから観察。
数日かけて少しずつ観察位置の距離を縮めて行って、そばで見てても大丈夫になったら篭っぽいものでガバッと蓋して捕獲。
素手で捕まえるとかは無理よ。
318わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 07:42:49 ID:MxVKJ4tL
子猫に猫用粉ミルクをあげてるのですが、
アゴの下あたりに、ミルクがかわいてゴチゴチになってて、
お湯含ませたタオルで拭こうがのきません。
何かいい方法教えてください。
319わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 08:04:39 ID:+CYIeBU5
猫ちゃんのお腹グーグ言っています。お腹すいたんでしょうか?二時間前に食べさせたんですけど?
320わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 08:04:46 ID:jU4AH+EF
>>318
ゴチゴチになったところにたっぷりのお湯でしめらせて、ふやけたら優しく丁寧に拭き取ってみたら。
1回でやろうとせずに時間をかけて何回かにわけてやるといいかも。
で、今後は、ミルクを飲んだ食後に濡れティッシュやタオル等で優しく拭いてあげればいいかと。
成長すれば、食べ方や飲み方は上手になっていくので拭く回数は減っていきます。
321わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 08:17:20 ID:Troz2+z6
生後1ヶ月半の子猫です。
自力で排便できるようになり10日ほど経ちます。
1〜1.5日に一度排便するのですが、キレが悪いようでし終わった後いつもおしりが汚れています。
あと、ちょくちょくきれいに拭いてあげているのですが、おしりが汚れてることが多いです。
(出したいのかな?と思って刺激してみても出しません&出したい時は自分でしてます)

もしかして肛門の力が弱いのかな・・・?と心配です。
子猫ってこんなもんですか?そのうちおしりは汚れなくなるのでしょうか?
322わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 08:52:38 ID:sWg80erG
生後2週間前後の子猫を保護して1週間になります。

いまペットボトルで保温しているのですが、保温は
何週間くらいまでおこなうのですか?
323わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 09:01:38 ID:MxVKJ4tL
>>320
レスありがとうございます。
工夫してみてやってみます。
324>>255:2008/06/13(金) 10:33:31 ID:WYqLHPDe
書こうかどうか悩んだけど、一応報告。

昨日一日は元気そうなかんじだったのに、今朝見たらカッチカチにorz

ミルク飲ませる間隔が間違ってたのか?室温が低かったのか?
どっちにしろもう手遅れだが・・・・・・
325わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 11:06:53 ID:jU4AH+EF
>>321
仔猫のうちは軟便ぎみなのでそーうしても汚れやすくなります。
離乳食や固形食を食べるようになるとウンコも固くなってきますので汚れにくくなると
思います。あと成長すれば自分で舐めて奇麗にするようになります。
母猫になったつもりでフキフキしてあげてくだされ。

また、それでも軟便ぎみなら検便をしてみてください。
寄生虫がいても便が柔らかい場合があります。
病院で検便すれば対応した駆虫薬と整腸剤が処方されるの
でウンコ問題はクリアされると思います。

蛇足&長文スマソ
326わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 11:27:40 ID:4za/twJF
さきほど4週間程の子猫がウンチをしてたら、黒いゼリー状のウンチ?をしたんですが 普通ですか?!
327わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 12:06:44 ID:X/UVak+U
>>319
お腹がグーグー言ってる?喉がゴロゴロいうのとは違う?
お腹なら消化中か、お腹の調子が悪いんだと思う。
喉なら甘えてるだけです。
>>322
ペットボトルに抱きつく時間が短くなれば、もう止めてもいいと思います。
うちは生後2ヶ月くらいまでしてました。
>>326
どう見ても普通じゃないです。あなたは黒いゼリー状のうんちをしますか?
今まで下痢が続いていたりしませんでしたか?
腸粘液が出てるんだと思います。病院へ行ってください。
328わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 12:21:37 ID:+CYIeBU5
327 ありがとうございます。喉がゴロゴロでした。
329わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 12:33:40 ID:4za/twJF
>>327
やっぱり普通じゃないですよね...
下痢と言うか軟らかくて弾力のあるウンチをよくします
今から病院行ってきます。有り難うございました。
330322:2008/06/13(金) 13:36:04 ID:sWg80erG
>327
レスありがとうございます。
参考にさせて頂きます。確かに今はボトルにいつも
抱きついています。
331わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 14:59:55 ID:1DeWJfhn
10日程前に脱出不可能な所に落ちた子猫を救出しました。
おしり?から赤いウインナーが出ていたので、病院に連れて
行ったら脱腸でした。
腸の方は今の所は再び出て来ていないので、このままの
状態でいてほしいですか゛。

問題はお金が底を突きました。orz
今の時点で病院代が4万円を超えました。
今月末までの餌・薬代だけでまだ1万円以上かかります。
更に>>326みたいにウンコが黒いので、こちらの
方の検査・薬代も必要となると・・・。

子猫の面倒をみようと思ったら、ン万円以上の出費は
デフォですか?
3万円位で何とかなって欲しいと思っていましたが
甘かったです。
・・・どうしよう・・・。
332わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 15:00:13 ID:4za/twJF
>>326です。一応報告。
病院へ行ったら回虫でした(´Д`)
虫下しの薬飲ませるんだけど、苦いから泡吹く猫もいるみたい...
飲ませられるか心配。
333わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 15:09:55 ID:jy28Pot+
>>331
問題がある子ならん万はかかるかもね
脱腸とかなってる子を保護した事がないから治療費とかが妥当なのか
高い病院だったのかわからんけど
病院に事情話して分割にしてもらえんかな?
334わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 15:36:07 ID:Troz2+z6
>>325
レスありがとうございます。
既に離乳はほぼ終了間際で、普段はカリカリを食べています。
(お皿にミルクを入れておいても飲まない&哺乳瓶大嫌い(;´Д`))
さっきもウンチをしたのですが、自然に切れたところから残り1センチくらいが
おしりからぷらぷらしていたので慌ててティッシュで取って拭き拭きしたところです。
そろそろワクチンの予約をと考えていたので、ついでに病院で相談してきます。
ありがとうございました。
335わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 15:53:56 ID:mdgkrv4F
初めて子猫がうちで生まれたものの・・・
飼えなくて引き取ってもらったのは泣いた。・゚・(*ノД`*)・゚・。

青っぽい目のアメショーの子猫達今頃どうしてるのかな(´;ω;`)ウゥゥ
336331:2008/06/13(金) 15:58:14 ID:1DeWJfhn
>>333

レス有難うございます。
分割というか、25日(給料日)以降に後払いにして貰える様に病院で
相談してみます。
337わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 16:12:10 ID:7E7aooyi
救出して治療してやってるお前を尊敬するぜ
338わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 16:27:37 ID:2U85Pvlv
怪我をした2ヶ月程度の子猫を拾いました。今病院にいて、明日引き取ります。
猫が家に来たら、どんな風に接してあげたらいいでしょう?
私に寄ってくるまでかまわない方がいいですよね?
339わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 16:42:53 ID:p1jitlJv
>>338
警戒心があるなら子猫から寄ってくるまで構わない方がいいが
そうでなければ子猫が疲れて寝るまで遊んであげた方がいいよ。
340わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 16:44:58 ID:p1jitlJv
あっ、怪我しているのか・・・
なら怪我か治るまで、あまり構わない方がいいな。
341わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 16:53:14 ID:4za/twJF
>>331
326です。病院にもよりますが、ウンチの検査、薬代で4千円しませんでした!
私も裕福じゃないので
大変ですが、一緒に頑張りましょう!
342わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 17:09:09 ID:2U85Pvlv
>>339
瞼を切ってしまったみたいです。今は目がパッチリ開いて見えているそうです。
ところどころ毛が無くて、人間によるイタズラかもしれない、と言われました。

無理させずに遊んであげようと思います。
ワクチンを一回打ったんですが、来月もう一回打つんですよね?
343わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 17:14:48 ID:jy28Pot+
>>342
1年目はちゃんと抗体を作るために2回するけど、猫の体調とかで出来ない場合は1回でもまぁなんとか大丈夫って
先生もいるよ。
なにがなんでも2回しなさい!!ってことは無いと思うけどしたほうが安心。
344マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/06/13(金) 17:17:23 ID:cekuVq4d
茹でるとツルッと剥けてキュッと引き締まるんだぜ!!!
345わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 17:23:20 ID:SFhDNOxy
>>324
獣医さんがおっしゃったとおりだったのでしょう。
仕方がないですよ。保護お疲れ様でした。
346わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 17:31:28 ID:qGF2WTHZ
2ヶ月くらいの迷い猫を引き取る事になったんですが、ごはんの
量がわから無くて困っています;かりかりでいいそうなんですが、
何グラムほどあげればいいんでしょうか....。
猫を飼うのは初めてです。
347わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 17:34:24 ID:dhc/aDIh
2ヶ月でカリカリなら欲しいだけあげても良さそうだけどね
348わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 17:35:40 ID:qGF2WTHZ
だいたいの目安とかないですかね?
349わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 17:37:31 ID:dhc/aDIh
キャットフードの箱か袋に書いてない?
カリカリもモノによって重さが違うから、だいたい何グラムですってのは難しいんじゃないかな
350わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 17:40:49 ID:pF/2i5uA
外袋に体重1キロあたり一日何グラムって表記があるはず
351わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 17:41:54 ID:qGF2WTHZ
表のようなものがありました...!参考にしてあげてみたいとおもいます。
回答ありがとうございました!

352わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 19:01:32 ID:2QFLzsVp
353わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 19:17:22 ID:jcikh6ld
小林幸子すげー
354わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 19:18:19 ID:MxVKJ4tL
生後9日ぐらいで、目もまだ開いてません。
ミルクはよく飲みますが、気になることがあります。
3日に一度ぐらいにちょろっとウンチをするだけで、
飲んだぶんだげ、ウンチがたまってるのかミルクがたまってるのか、
体のバランスてきに、腹だけ凄くまるまるしてて、
気のせいか、体の動きが重たくなって、鈍くなっていってるように感じます。
こんなでも、ミルクをよく飲めば、飲みたいだけやっても構わないのでしょうか。
どんどん飲んでしまいには、お腹がパンクしないかと心配です。
355わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 19:23:36 ID:MxVKJ4tL
それと、一匹なので、じゃれあったりとかできませんが、
起きてる間は、
手とかで運動というか遊び相手とかなってあげたほうがいいのでしょうか。
それとも目も開いてないのでそっとしておいたほうがいいのでしょうか。
356わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 20:09:10 ID:7E7aooyi
うちのは2ヶ月ちょっとだけど食うだけやってるわw病院でもそう言われたし。
357わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 20:13:51 ID:AmgHtUJG
目も開いていない、耳も立ってあないようなのは
飲む寝る飲む寝るばっかりだよ。
358わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 20:14:18 ID:jy28Pot+
>>356
うちも食べるだけあげてた。
半日は家にいないので子猫用のカリカリを常備して、日に2回ほど缶詰あげてたよ。
最初はガツガツ心配になるほど食べてたけど、常にごはんがあるってことがわかってきたのか、
徐々に食べる量が一定になって落ち着いた。
359わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 21:09:54 ID:nT4mS35K
352は猥褻画像
360わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 22:42:31 ID:AN/+yYf5
>354
生後9日くらいってことは解除がないと自然排泄は出来ない週齢だけど、
ウェットティッシュとかでお尻を刺激しても3日に1回くらいしか排泄しないの?
ウンチがあまり出ないのは、最近の粉ミルクは吸収率が高くてロスが少ないので
そういう事もあると聞くけど、尿が無いなら普通じゃない。

排泄補助の仕方がうまくない可能性もあるので、獣医でやり方を実演してもらって
お添わるのが良いと思うよ。
361わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 00:12:41 ID:Z41+aiyp
病院行って聞けばいいじゃない。出せないならやり方だって教えてくれる。
362わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 00:13:32 ID:UvSc7zcy
すみません相談です。

先日子猫をもらいました。
生後2ヶ月以内くらいだと思います。(両手に乗せてもはみ出る位)

すごく元気で毎日家の中を走り回っているのですが、
やたらと手足にじゃれついてきて困っています。
爪を立て強く噛みついてくるので、凄く痛いし私の手足は傷だらけ…。
いけないとは分かっているのですが
あまりに度が過ぎると頭を軽く叩いてしまいます(´・ω・`)

今まで何匹も猫を飼ってきましたが、こんなにじゃれついてくる猫は初めてです。

どの様にしつけたら良いのでしょうか?
363わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 00:59:35 ID:Z41+aiyp
虐待乙です
364ミ,,・∀・ミ:2008/06/14(土) 01:00:11 ID:WB2YlM7R
>>362
躾るのはトイレだけにして
たくさん甘えさせてあげてください
殴るなんて言語道断
殴っても却って反抗的になるだけです
それよりも大きな声やシューってスプレーに似た音を口まねすると怖がるのでそのほうがよいです
365わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 01:45:36 ID:qiuStyOh
噛んで来たら逆に口の中に手を入れていくとか、どうだろう
歯磨きトレーニングになるかなあと思って実行中です
366わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 01:53:14 ID:uIv3XM/V
殴るとは書いてないぞ
飛躍しすぎでしょ
367わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 04:01:09 ID:BYFpyckk
>>362
私は手足にじゃれついてこようとしたらすかさずジャラシを取り出し獲物をすり替えます。
あと噛み付かれたら「にゃにゃあああーーーー!!」とかなり大げさに痛そうに叫びます。
たぶん猫ちゃんは一瞬動きを止めると思います。そのときに手を抜こうとしたら余計じゃれつく場合があるので
猫ちゃんからはなしてくれるのを待ちます。繰り返していると段々加減がわかってくると思うのですがどうでしょう。
うちのこはそうやってしつけましたよ〜
368わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 04:23:29 ID:2rvXZZeS
>>362
じゃれ付いて遊んでくれるのも今の内だけだからたっぷり遊んであげて。
手足に傷が付くのはある程度は仕方無いと思うよ。
爪はきちんと切ればそう酷く傷つくことは無いし自然に収まってくるけど、
噛み癖は>365や>367の言ってくれてる方法で直した方が良いよ。
369わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 07:31:30 ID:yRYKZ5pi
>>360
レス遅くなってすみません。
おしっこは凄くよくします。
参考にいたします。
370わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 08:25:33 ID:uXylobww
>>335
虐待されてんじゃん→↑

新しい飼い主に脚やしっぽを切断されて
どう反応するか楽しまれてんだろ
371わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 08:41:19 ID:yRYKZ5pi
泣き出したら、ミルクをやるんですが、
同じ容量をあげるとして、
いっきに、あげるほうと、
ちょっと飲ませて、一息ついて、また飲ませてってあげるほうはどっちがいいですか?
372わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 08:43:06 ID:FhGUN9eB
>>371
子猫に聞け
373わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 10:26:46 ID:TvVH0ieq
くそお、最近ヒルズのキトン・サーモンの缶詰しかまともに食わなくなったぜ。
あげなきゃよかったぜ。微妙に高いんだよな(´・ω・`)
374わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 11:08:56 ID:55teYuEu
>>371
内の子猫は一気に飲むときと、2回に分けて飲むときがあります。
飲んだ量が少ないときに、20,30分後に2回目を上げます。

その都度臨機応変でいいのでは。。。


375にわ:2008/06/14(土) 11:37:45 ID:a9F6K0hj
はじめまして。
うちの子猫(生後1ヶ月)のうんちがゲリ気味です。
えさは1日4回、カリカリとキャットフードを混ぜたものを与えています。
水もちょっとあげています。

この食生活のせいでゲリ気味なのでしょうか(;Å;)?
376ミ,,・∀・ミ:2008/06/14(土) 12:00:18 ID:WB2YlM7R
>>375
おなかに虫がいると
下痢になりやすいみたいだよ
病院に連れていってみては?
今日病院がお休みなら
下痢した猫砂をビニール袋に採ってカップヌードルなどの要らない容器に保管して
月曜日に病院に持参してみてくださいね
377わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 15:02:00 ID:yRYKZ5pi
>>372
>>374
レスありがとうございました。参考にします。

378わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 15:11:33 ID:w8KDQtzz
どうしよう子猫のようすがおかしい
なんかぐったりしてて目をみたら白い所に赤い線がはいってる。
充血なのかなどうしよう
379わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 15:14:09 ID:MAzUzr3i
なんで病院に行かないの?
明日は日曜だしお休みのところも多いよ。
すぐ病院に行ってください。
子猫がグッタリって普通じゃありえません。
380わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 15:41:55 ID:yRYKZ5pi
たびたび質問してすみません。
目のひらかない猫なのですが、
ほっておいたら、いつまでも寝そうなぐらい寝てるのですが、
適当な時間をみはからって起こしてミルクをあげたほうがいいのでしょうか。
それとも、寝たいだけ寝させて目を覚ますして鳴くのを待っといたほうがいいのでしょうか。
381わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 15:45:32 ID:jGEjxDJr
昨日、生後2ヶ月位の子猫を保護したのですが
全く餌とミルクを飲もうとしないです
目の病気が酷く、
殆ど見えて無い気がします。
昨日と今日と病院に連れて行って
点滴と目薬をして貰いましたが
一向に飲み食いしません・・
どうしたら食べてくれますか?
医者からは色々な餌を貰いました
宜しくお願いします
382子猫が殺されました:2008/06/14(土) 15:51:11 ID:Uu3CqQyG
今朝、一気に3匹です。
首筋に血が滲んで死んでいるのが1匹で、残り2匹が数時間後に離れた所でカラスについばまれていたようです。
犯人はカラスなんでしょうか?
他のサカリがついたデカイ猫に襲われたのでしょうか?

報復したくても断定要素がないので犯人の特定ができません…
生後45日の子猫どもでした。

ガックリ
383わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 15:51:40 ID:Gouu855+
>>381
病院で診てもらったならもう少しだけ様子を見てみては?
それでも心配ならまた病院に電話するなり行くなりしてみてはどうだろうか。
384わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 15:56:30 ID:H1PzO4xp
>>381
ウエットタイプの餌があるなら、鼻先や口元に少し擦り付けて舐めさせてあげて。
それも無理なら子猫用ミルクをシリンジやスポイトで与えるか。
鳴いたり元気はあるの?
もし排泄もしないようなら、医者に相談した方がいいと思う。

>>382
外にいたってことは野良の子なのかな。
きっとカラスだと思うよ。
385わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 15:56:38 ID:uZ/DCD37
>>382
報復なら己にしろ。
カラスにも猫にも報復などされる筋合いはない。
386わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 16:17:13 ID:jGEjxDJr
>383
明日の朝にまた病院に逝ってきます。

>384
排泄はきちんと、大小して
ヨタヨタ歩きながら、大きい声で鳴いてます
ですが、
口元に餌を擦りつけても
全く興味を示さないんです。

387わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 16:27:07 ID:GsKyavL3
ミルクで香り付けしてみ
388わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 16:38:16 ID:FhGUN9eB
>>386
食べる真似して危険じゃないよって見せてあげたら?
389わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 17:15:31 ID:2rvXZZeS
>>380
お腹がすいたら勝手におきてピーピー泣くはずだから、寝たいだけ寝させていたら良いよ。

>>386
あまり良くないけど、とりあえず自分の口から食事をさせるために、竹輪とか魚肉ソーセージとかを与えてみては。
今までの食生活が分からないけど、拾われたばかりの子でキャットフードは食べないけど、
人の食べ物なら食べると言う子がまれにいるから。
食べて元気になってから徐々にキャットフード主体に切り替えていけば良いからね。
390わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 17:16:17 ID:/+LxJ4BW
>>380
寝てても5時間おきくらいでミルクあげないと
冬眠してるなら話は別ですが
391わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 17:34:10 ID:QgUUfRe4
>>380
生後まだ10日でしょ?
3、4時間おきくらいにミルクあげないとダメな
時期なんじゃないの??
ちゃんと1日に必要な分量のミルクはあげたほうが
いいよ。それでもっと欲しいって鳴くなら飲みたいだけあげても今の時期なら
かまいません。うちのコもそれくらいの頃は
未熟児な身体ながら下半身は♀のでっかいハムスターみたいにぷよぷよしてたよ。
よちよち歩く頃にはそういうのもなくなってると思う。
もうそろそろ目が開いてくるね。
子育てがんばってね!
392わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 21:07:45 ID:Z41+aiyp
子猫は糖分を蓄えることができないから、時間は空けても目一杯飲ませるか
こまめに少しずつ飲ませるかしないと糖分が切れた時に突然容態がおかしくなるんだってさ。
分かりやすくいえば痙攣など。そうなってからでは摂取するのが難しくなるんで手遅れになってしまうと。
393にわ:2008/06/14(土) 22:50:29 ID:a9F6K0hj
>>376
返信ありがとうございます。
虫ですか。
早いうちに病院に行ってみます(;_;)
ありがとうございました。
394わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 23:03:32 ID:uXylobww
>>392
子猫の砂糖漬けにすればよろし
395わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 23:12:38 ID:To718XHV
へその緒がついた生後一日もたってない子猫見つけちゃった
!動物病院もやってるとこないしどうしよう…!
396わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 23:21:35 ID:qQzSihTR
夜間病院を探せ
397わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 23:27:14 ID:uXylobww
>>395
放置
398わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 23:31:19 ID:uZ/DCD37
もし濡れたままなら、あたたかいタオルで拭いて
乾いたタオルで拭いて
マッサージしてとりあえず声だして泣けるか確認。
泣けるならミルク・保温。
落ち着いたら親猫捜せ。
399わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 23:38:11 ID:aTcT04w+
親はなくとも子は育つ!
400わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 23:42:31 ID:To718XHV
くねくね動いて「 うーん」て鳴くんだけどミルクの飲ませかたが分かんないです!
401わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 23:46:17 ID:0n3eKpzQ
>>400
とにかくしっかり保温はしてやってる?
ペットボトルに熱めのお湯入れてタオルをしっかり巻いたもので暖めてやってね。
ミルクは、人肌より気持ち高めに温めたのを、あるなら哺乳瓶、
なければシリンジ(針の無い注射器)や、細めのストロー、もしくはコットンに染み込ませて吸わせてもいい。
仰向けではなく、必ずうつ伏せで与えてね

とりあえずここのサイト見て
ttp://www.kamisama-tasukete.com/koneko.htm
402わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 23:56:50 ID:6Y/dazAR
http://nukoup.nukos.net/img/17278.jpg
前スレでこの錆模様の子猫の里親が見つからないと嘆いていた者です

あれから里親候補の人にあたっては玉砕を繰り返していたが、
やっと縁のある人に巡り合えたので、さっき子猫を託してきました
事情があり、自分と家族にはなれないから、
なんとしても良い里親さんを見つけてやると必死になっていた
やっと念願かなったはずなんだが…この虚しさはなんなんだろう
一人うちに帰り、空っぽになった段ボール箱を潰せずにいる
思い返せば一緒に過ごした時間はたったの1ヵ月半だが、
執着するには十分な時間だったようですorz
しばらくは魂が抜けた状態になりそうだ
しかし、育てるのに必死になりすぎて写真をほとんど撮ってなかった事が悔やまれる(´・ω・`)

前スレでこの子が欲しいと申し出てくれた人へ、希望に添えられず申し訳ない
貴方の所に最高の猫が現れることを祈ってるよ

それでは、今日からロムに戻ります
子猫育児中にこのスレには本当に世話になりました、皆さんありがとう
子猫育て中の人たち、どうか子猫達のためにベストを尽くしてやって下さい。超がんばれ
403わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 00:13:56 ID:2nca97oB
>>402
里親さん見つかったんだね、良かったね!
良かったけど・・・すごい気持ち分かるよ
俺なんてたった3週間だったけど、里親さんに託した時
ある意味これ、ペットロスじゃね?って状態になったしw
子猫が幸せになってくれることが決まって嬉しいはずなのに、心の中にはポッカリ穴開いてた。
子猫世話してたスペース片づけながら、
1つ1つ、子猫の居た形跡が無くなって行く様が悲しくて仕方なかったな・・・。
でもさ、いい里親さんに託せたんなら、
今後の様子を里親さんの負担にならない程度に報告してもらいなよ。
強制は出来るものじゃないけど、俺はそうしてもらって、元気で幸せそうな子猫見て
ペットロスに似た気持ちが徐々に薄れて行ったよ。
あと、ロムになるんじゃなく、今度はその1ヶ月半世話した実績を
ここで戸惑ってる初めて子猫をお世話する人達に伝授してあげてくれよ
404わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 00:16:02 ID:zGK1AaCM
>>402
乙でした。

ロムなんて言わないで、その経験を活かして回答者になればきっと役に立つよ
405わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 00:16:56 ID:zGK1AaCM
スマソ 被りましたor2
406わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 00:46:08 ID:EMan4yiM
>>402
友達のところの錆猫にそっくりだったので、気になってました
いい里親さんが見つかってよかったですね
1ヵ月半一緒にいれば情も移りますよね
お疲れ様でした
407わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 01:09:23 ID:PewIDNU+
おめでとう!
408わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 03:01:15 ID:yoQHjCTn
明日、我が家に来る予定の子猫(捨て猫)の両目の瞬膜が出てきているみたいなのですが、感染症の病気の可能性が高いのでしょうか?元気はあるみたいなのですが…。
両目の瞬膜が出てくるのは熱があるからだと聞きました。

もらった足ですぐに病院に連れて行く予定ですが、気が気ではありません。
409わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 07:26:57 ID:BkMbrCbO
仔猫が鳴くと、側にいる母猫が「んぅ〜」て言うんだけど、会話してるのかな?
410わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 08:12:11 ID:yHmBnJwm
さっきから子猫(体長25cm位、産まれて多分1ヶ月)がニャーニャー泣いてるんだけど何なの?
餌は食べたのにまた泣いてる
水出しても飲まない
抱っこするとグーグーいいながら服をしゃぶってる
そして今は俺のふとももの裏に鼻を引っ付けスンスンしてる
もしかしてかなりの甘ったれかな?
このサイズで赤ちゃんみたいな事するってどういう事?
どうやって躾たらいいですか?
411わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 08:15:19 ID:dzpc158q
思いっきり 甘やかしてあげる事
人も同じ 子供の頃は親に甘えたいもの
ここで むやみに躾とか考えると ぐれちゃうぜ
412わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 09:45:02 ID:CVFbvlHA
赤ちゃんみたいな事って……生後1ヶ月だったら完全に赤ちゃんだよ。
3〜4ヶ月くらいまでは赤ちゃんだと思って接するべし。

それと、猫に躾けるとか考えない。甘えられてるなら甘やかすのみ。
猫っつのはそういうもんです。
413前スレ614くらい:2008/06/15(日) 10:04:01 ID:FJSMAJ7v
前スレ中盤付近で親猫と子猫4匹が家の下に住み着いたと申したものです。
その後なんですが引きとってくれるとこ探すかそのままにしとくかで悩みましたが
家に苦情にきた近隣の人と親を説得してそのまま家の下においておくことで決定しました。
そして住み着いてから約1ヶ月、ついに母子揃ってどこかにお引っ越しをされていきました。
姿が見えなくなるその日まで四匹とも無事に大きくなっていってるのを確認できたので多分みな大丈夫でしょう。
一時は鳴き声に悩まされることもありましたがいざいなくなると寂しいものですね・・・
でも普段は滅多に見れないであろう親猫がミルクあげてる姿や、子猫たちがちょっとずつ大きくなってく姿には感動しました。
穴から抜け出てきて玄関先でじゃれてる姿が目に焼き付いて離れない(´;∀;)
とにかく今回は非常にいい体験させて頂きました。以上でございます。長文失礼致しました。
414わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 10:46:01 ID:2BvOAWGQ
>>410
> ニャーニャー泣いてるんだけど何なの?

お前に話しかけてるんだから、ちゃんと返事すべし

>>409
もちろん
415わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 10:46:23 ID:ZxcOv5R1
先週、事情があって我が家に来た野良の子2匹が
そろそろ生後4週間目に入りそうなんですが、離乳食を食べません。
1匹はお皿から吸うように、ほんの少しは食べるのですが
もう1匹は見向きもしません。ミルクを混ぜたり、混ぜなかったり
お湯を入れたり、いろいろ工夫しましたが駄目で・・・
先住犬(シーズー♀)のおっぱいを吸ってたら、多少出るようになったらしく
現在は、ミルクを注射器の針無しで、1日2回くらい(鳴いた時)あげてます。
離乳食を置いておいても、親犬が食べてしまうので
置きっぱなしにはできません。
犬のおっぱいが真っ赤になって、とても痛そうに見えるので
なるべく早く餌を食べるようになってもらいたいんだけど。

このまま離乳食に失敗、なんてことはあるのでしょうか?
また、もし失敗した場合、何か問題は起きるでしょうか。
416わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 11:12:43 ID:3pQoVfG6
>>415
えーと、子犬の話だよね?
ここ、子猫スレなんだけど…


でも一応回答するなら、最初はそんなにたくさん食べないと思う。
一口舐めて貰って「これも食べ物か」って認識する所からスタート。
毎日一口ずつ増やすくらいでいいんじゃない?
歯がはえかけてて母犬の授乳が困難なら、人間がミルクなり離乳食なり与えた方がいいだろうけど。
離乳はゆっくり焦らずにね。
417わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 11:15:58 ID:C04ehveb
子猫が犬のおっぱいを吸って、
犬が子猫の離乳食を食べているのか???
418わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 11:16:43 ID:ZxcOv5R1
>>416
子猫です。野良猫の子供を、シーズーが育ててます。
離乳食は、一口とかでいいんですね。
もっとガツガツ食べるもんかと思ってたのでちょっと焦ってました。
419わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 11:17:40 ID:ZxcOv5R1
>>417
その通りですw
シーズーが頑張ってます。
420わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 11:41:17 ID:25MjUiuY
>>418
シーズー養母…カワユス

個体差もあるし、離乳は徐々にでいいけど、
心配なら毎日子猫の体重測って増えているようなら大丈夫だと思う。

後々のためにもー犬と猫の餌は互いに食べあわないようにしておいた方がいいよ。
421マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/06/15(日) 11:42:11 ID:qknMquIr
黙らっしゃーい!!!
422わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 13:08:35 ID:0DXquZAl
離乳食は最初はなかなか皿からなんて食べないよ
抱っこして、自分の指に離乳食ちょっとつけて、赤ちゃんぬこの口にちょっとつけて自分の口モグモグやって何口か食べさせるとこから始めてみたらどうですか?

犬がこぬこ育てることは普通にありです
423わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 13:41:08 ID:dls+cUSB
>>402
 ((  n         n  ))  ((   n         n  ))
    (ヨ )   _、_   ( E)       (ヨ )   _、_   ( E)
     \\( ,_ノ` )//         \\( く_,` )//
       ヽ  <∞> /  Good Job!!   \ <∞>  /
     __/  <V>/                \<V> \__
  /⌒ヽ  。゚ 。゚/                   \゚。 ゚。  /⌒ヽ
 く __Y ヽ__/(                     丿\__/ Y__ノ
⊂____)   \ \                   /  /  (____⊃
        >   )                 (.  <
        (\ /  ))            ((  ヽ/)
         く_⊃                 ⊂_ノ
424わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 15:00:42 ID:X9EDZtLO
生後二ヶ月ちょっとの猫を飼い始めたのですが
かれこれ一週間ほど警戒して隠れたままです
夜などにエサを食べたりトイレしたりはしているようですが・・・
そのうち抱っこできる程度になれるようになるんでしょうか
それともある程度は慣れても基本は臆病な感じが残るのでしょうか
425わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 15:04:22 ID:dzpc158q
そのうち そのうち♪
426わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 15:56:30 ID:kxSof6OC
おならをやめさせたいのですが
427オグリッシュ:2008/06/15(日) 16:12:39 ID:+lI/Bgm5
>>426
お尻の穴にアロンアルファでオケ(o^-')b
428わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 16:18:35 ID:5IoLGE7W
子猫拾っちゃいました。
飼うことに決めましたが、結構お金がかかるものですね。
うちは共働きだから大丈夫ですが・・・。
うちの子は獣医もあきれる甘ったれで、ミャーミャー泣きっぱなしです。
ウンコがうまく出せず、寝床にこんもり…。
生後3週間じゃまだトイレの躾は無理かなぁ。
429わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 16:34:37 ID:E5aCtjcr
ボランティアだって、別になんでもかんでも拒否してるわけではないよ。
ちゃんと良い里親さんにめぐり合えて幸せになっているペットは存在しているんだからね。
誤解してるみたいだけど、条件に合致すればちゃんと里親に出すんだよ。
条件っていうのは過去のレスにずいぶん出ているけど、大雑把に言えば、
@持ち家、又はペット可持ちマンション(但しマンションは規約が変わるから出来れば避けたい)
A一人住まいはNG。
B家族全員の同意が得られない場合はNG
C子供が居ない(ボランティアさんによって判断が違うが、中学生以上ならば良いと思う)
D将来子供が生まれる可能性を持たないこと。(若い夫婦はNG。45歳くらいになればその後出産することはかなり少ないと考えられるので良いかと思う)
E老人はNG。最近はペットの寿命が長くなっているので20年くらい生きると想定して55歳くらいまでの人に限定したい。
Fペットが同居出来る広さをもたない家屋はNG
G幹線道路沿いは危険なのでNG
Hサラリーマンは転勤の可能性を含んでいるので極力避けたい。
I公務員は転勤後に公務員宿舎等のペット不可住居に移り住む可能性があるので避けたい。
J単身赴任家庭はNG
K夫婦共働きはNG
L自営業の家庭は人の出入りが多いことが想定されるので、店舗兼家屋の場合はNG。
Mペットが元気にしているか、最低でも3年間くらいの定期的な報告の義務を果たせない人はNG
N室内飼いを推奨したいが、大型犬等で庭で飼いたい場合は、小学生の通学路沿いはNG。人通りの多い道路沿いはNG
O生涯ペットを大切に育てていくことを約束できない人はNG
P猫は自宅までお届けし、ご自宅にお邪魔させてくれる方(お世話できる飼育環境かどうか確認する為。プライベートな部分ではありますが、猫ちゃんの為了承できる方)
このくらいしか条件は無いので、それほど難しいことではないと思います。

>>428の方、共働きとかプライベートの事いわない方がいいよ
愛護の方が血相かえてレスするかもしれない
Kを参照
430わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 16:35:00 ID:aOLxHkj3
はじめまして。
今、子猫が家に侵入してきて困っています。
高さ三メートル、奥行き二メートルくらいの祖母の雑貨置場に潜伏しています。
タッパーや鍋やガラクタが積み重ねられてるので、不用意に動かせません。

何とかおびき出す方法ありませんでしょうか?
431わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 17:02:32 ID:ScOHHzAT
おびき出してからどうするつもりなのかをまずは知りたい。
432わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 17:23:17 ID:XT4ngIRt
>>424
個体差があるけど1〜2週間で落ち着く場合が多い。
家も2か月弱の子を拾った時1週間ぐらいかかった。
433わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 17:37:56 ID:aOLxHkj3
>>432
嫌いではないですが、飼うつもりはないので、家の外に出ていってもらいます。
今の所、でてきません。
勝手口開けて放置しています。
434わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 17:42:33 ID:aOLxHkj3
間違えました。
>>432じゃなく
>>431です。
435わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 18:03:49 ID:PewIDNU+
不用意に動かさずに、手前からきちんと片付けていこうね。
436わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 20:24:29 ID:8+184rPa
433さん
家も似たようなことがあって飼うつもりはなかったので、
入口にバルサン焚いたら出てきたよ。

バルサン炊いたくらいじゃ死なないから。

その後親猫が姿消して仔猫置き去りにしたけど。
437わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 20:28:37 ID:ScOHHzAT
保護して育てる気がないならスレ違いだな。
438わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 20:58:00 ID:sTU0PPrr
★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part67★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1213106762/

このへんのスレへどうぞ
439わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 21:15:50 ID:BbMqMQLz
>>435
荷物は動かせない状況です。
手前からだと倍の量になりますし、荷物を移動させる場所がないです。
以前、大人の猫が違う場所に潜伏した時は、1週間くらいで出て行ってくれました。
家族と話したら、今回も放置することになりました。でも、仔猫なので体力が心配です。
>>436
すいません。子猫にバルサン焚けないです。
>>437
さっきは携帯からだったので、スレチとわかりませんでした。
これで失礼します。
440わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 21:20:34 ID:5obwgDt3
放置が一番いいよ
441わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 22:38:04 ID:CWHGsm3n
私もバルサン焚きました。
仔猫死んじゃったけど一件落着しましたよ。

猫嫌いだから親猫は保健所に引き渡しました。

今考えると猫には悪い事したけど仕方ない。
442お願い:2008/06/16(月) 01:12:53 ID:+lB0S7a6
さっき、工事現場で臍の尾が残ってる、産まれたばっかの猫を思わず拾っちゃったんだけど…暖かい場所の他に何が必要?
お願いします、教えて下さい。
443わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 01:20:01 ID:CJpBlGOY
生まれてすぐに子猫だけ捨てられてたっぽいのか?
母猫が留守なだけじゃないのか?
444わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 01:23:59 ID:+lB0S7a6
2匹って、おかしくないですか?もっと生むと思うし…。
紐(取っ手?)がついた木箱に、綿が敷かれてて…人工的なものを感じたから、連れて来ちゃったんだけど…
445わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 01:25:22 ID:+lB0S7a6
体冷たいし、ニーニー鳴いてて捨てられたって思ったけど、母親いたのかな…
446わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 01:28:18 ID:LrBBlvVX
>>442
猫用ミルクに哺乳瓶ガ必要だけど、臍のを付だとかなりお世話が大変だよ。
詳しくはテンプレの>>4あたりを読んでみて下さい。
参考:http://www.kamisama-tasukete.com/koneko.htm

明日の朝にでも獣医に行ってみてね。
がんばって。
447わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 04:09:20 ID:OKA74X2/
【謎の行動】
生後約3週間ぐらいと思われるウチのネコちゃんなんですが、数日前から突然、ミルクを飲んでいる最中に狂った様に哺乳瓶に襲い掛かるのです。

せっかく少し引っ込められる様になった爪をむき出しにして哺乳瓶を引っ掻き回し、先端のゴムの部分を食いちぎらんばかりに噛み付いて押さえ付けようとします。

歯が生えて来て痒いのか、色んな物に噛み付きますし、よく僕の手でじゃれて遊んだりしますが、哺乳瓶が相手の時だけは暴れっぷりが尋常じゃないのです。野性を剥き出しにしてキレています。まるで何かに取り憑かれた様にすら見えます。

他の子もこんな事ってあるんでしょうか?
448わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 05:25:41 ID:QrwfPrzQ
あると言えばある

ただその凶暴さは・・・

甘えたいさかりなんだが かまって かまって常態なのかな?
449わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 05:26:36 ID:QrwfPrzQ


そろそろ カリカリ与えてみたらどうだろう・・・
450わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 06:13:39 ID:kVne25wr
飼って初日、全くトイレに行きません。
かといってそのへんでしようともしません。
大丈夫でしょうか。とても心配です。
ちなみに、生後3ヵ月程度です。
451ミ,,・∀・ミ:2008/06/16(月) 06:26:00 ID:OE4e4+G/
>>450
全然しっこ出ませんか?
初日は緊張してるからかも
膀胱炎だったりするといけないから
今日病院に連れて行ったほうがいいと思う
452わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 07:18:05 ID:x5+6swps
生後1〜2ヶ月くらいのメスの子猫を先週の火曜日に保護。
ご飯は沢山食べるしトイレも問題なし。
最初は喉を鳴らしながら甘えてきたのですが、噛みついてきます。かなり痛いです。
以前雄の子猫を飼っていた時は、人に噛みつくことはほとんどありませんでした。
徐々に噛まなくなりますか?
453わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 08:29:25 ID:3c//mlIV
>>447
急に食欲が増して「もっとミルクよこせ!ゴルアー!!」
って意味じゃないのかな?
噛まれて痛いほど歯が生えてるのなら離乳食を
始めてみてはどうでしょう?

生後3週間くらいではそこまでひどく噛んだりしないんじゃないのかなぁ?
もう一ヵ月くらいになってるのでは?
454わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 09:01:32 ID:1WxqVGJY
1週間前は目やにびっしりで目がつぶれてガリガリだった子猫のくせに
昨日あたりから先住猫といっしょにバタバタはじめてうぜぇw
もうやめて!家の壁紙のHPはゼロよ!
455わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 09:55:51 ID:IS+Fsabq
>>452
甘噛みじゃないのかな。
1匹で拾った先代猫も甘噛み酷かったよ。
噛まれるたび「痛い!」と大声あげてたら4ヶ月くらいから噛まなくなった。
先月拾った3匹の仔猫は、兄弟と遊んでるせいか甘噛みは全然しないよ。
遊びの中で噛んだり噛まれたりしながら痛さを学んでいくんだと思う。
犬もそうだけど早くに親兄弟と別れると、いろいろ問題行動あるよね。
でも一生続くわけじゃないので根気よく躾けてあげてね。
456447:2008/06/16(月) 14:51:30 ID:OKA74X2/
>>453
なるほど、そろそろ離乳の時期なのですね。
おしっこも一人で出来る様になったし、子ネコの成長は速いなぁ(^_^;)
さっそく今日から離乳食はじめてみます。
ありがとうございました。
457わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 16:09:24 ID:TJYl9OfI
化け猫のみなさん。 将来人を殺すのね。 あー怖い。
458わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 17:11:50 ID:HtNQ5S7v
質問があります。3週間の子猫を保護しています。
トイレを買おうと思うのですが、中に入れる砂は
どのタイプがお勧めですか?(シリカ、ウッド、砂、、、)
459わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 17:14:45 ID:htWxb+IA
子猫のうちは粒が細かくて重い砂
460わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 17:15:15 ID:/TIjzdI8
うちは木粉を問題なく使っているよ。
461わんにゃん@名無しさん :2008/06/16(月) 17:36:07 ID:L8lRLtry
オカラは高確率で食われる
462わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 17:48:57 ID:oePjNkNB
うちは、ひのきの砂。

こんなのがあるよ
猫砂とネコトイレまとめ
ttp://www11.atwiki.jp/nekosunano1/
463わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 18:41:29 ID:LrBBlvVX
>>458
ここで聞いてみては。
おまえら!猫砂なに使ってますか? その13
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1186559463/
464わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 20:19:15 ID:rOAtRMsd
>>459-463
レス有難うございます。
参考にします。
465わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 20:43:57 ID:x5+6swps
>>455
ありがとうございます。
兄弟がいないとじゃれあう事が出来ないから噛むんでしょうね。
痛いですけど、こればっかりはしょうがないですね。
躾頑張ります
466わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 22:51:06 ID:VBKMFuSI
今日、捕獲したての野良子猫(生後1.5ヶ月くらい?)が
我が家にやってきました。今現在キャリーの中でうずくまって
水も餌も口にしません。全く慣れておらず、目が合うと威嚇してきます。
この状態の子猫の世話、気をつけるポイント(便やその他健康管理)など
教えてください。また、慣れるまでどれくらいかかりますでしょうか?
子猫を飼うのが初めてなので、アドバイスください。
467わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 23:24:29 ID:yDiiA3a6
>>466
キャリーに入れっぱなしなんですか?
ケージがあったら、そっちへ移動させてやったほうがいいと思いますよ
ただ、その際脱走されないように気をつけてください

人間に威嚇してくるほど野良味が強いのなら、
ごはんと水とトイレをケージに入れて、しばらく放っておくこと
そうすれば、何もされないんだな、安全だなとわかります
落ち着くのに3日くらいはかかるかも
外の猫だとまずおなかに虫がいますから、獣医に見せたほうがいいでしょう
同じような状態だったうちの子は、懐くまで4ヵ月かかりましたが、
そのあたりは個体差があると思います
とりあえずこんなところで
468わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 23:27:39 ID:oF4wURwb
ダンボールに入れられ、野ざらしでぐったりしていた所を拾った仔猫(推定1ヶ月)なのですが
動物病院へ連れて行ったところ、失明していると言われました

哺乳瓶でミルクを与えれば飲んでくれますが、抱き上げて乳首を近づけなければ飲むことは出来ません
里親探しも条件的に厳しいと病院で言われ、我が家で引き取ろうと思っています
ただ目が見えない猫となると、大きくなっても人間が付きっきりになってしまうんでしょうか?
家族の了承はもらっていますが、障害のある猫を飼うのは初めてなので大丈夫かなと
469わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 00:00:39 ID:1bYX86iM
>>466
最初は、どんな猫だって警戒します
慣れれるまで辛抱強く待ちましょう
470わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 00:20:36 ID:owZv+ozX
納屋の陰で子猫が5匹生まれています。
でも親猫はいないようです(育児放棄?)
部屋からそこが少し見えるのですが、帰ってきている気配がありません。
なもんで子猫が弱ってきているようです。
471わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 00:54:53 ID:azue8dEE
で、どーしたいんだ?
472わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 01:01:50 ID:owZv+ozX
もうちょい様子見ようかなと思います。
473わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 01:08:32 ID:/OojP1E8
>>472
親猫は何日位見てないですか?
弱ってるなら保護してあげた方が良いけど。
保護するんですか?
474わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 01:16:57 ID:owZv+ozX
3、4日かなあ?
というか、子猫のところで親猫見たことないです。
何匹かノラ猫はいるみたいですが、それが親かよくわかりません。
475わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 02:04:50 ID:jeK2Bq8x
3〜4日親猫不在では授乳期の猫は確実に死んでる。
産まれて一ヶ月未満だと思うんなら、人間が気付かないうちに親猫が帰ってきて
世話をしてるので、叩き出したいのでないならあまり覗いたりもせず放置して
おけばいい。
産まれてすぐ→辺り構わずぴゃーぴゃー鳴く
数日経つ→鳴くと命が危ないという事を知るので必要ない時はあまり鳴かなくなる

生後40日くらい経って離乳してるんなら、巣別れの時期が来て親猫が出て行った
可能性がある。その場合子猫達も遠からず独り立ちするので放っておけば居なくなる。
476わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 02:10:07 ID:owZv+ozX
体長20センチもないくらいで目も開いてないので離乳はしてないと思います。
477わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 02:32:19 ID:2D4POXkh
季節がら子猫多いよね。

うちの前辺りから子猫と思われる鳴き声が爆音で響いてる。

周辺は猫嫌いが多く見つかり次第処分されてるのに。

478わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 05:26:27 ID:YpXTDOp4
>>468
目の見えない猫を飼ってる人のブログもあるので、検索して見てみると良いと思います。
私は飼った事はありませんが、猫トイレや家具の配置を急に変えない、いきなり無言で抱いたりしない、ぶつかりそうな物を不用意においておかない等の事をすれば、付きっきりでお世話しなくも大丈夫なようですよ。

目が見えない分まで幸せになってくれるよう願っています。
479わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 05:30:02 ID:+SjQvni5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213613046/

15 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 19:49:23 ID:SoX43ulH0
ゴミ捨て場に子猫が袋に入れられて捨てられていたが、清掃業者に回収されて、
清掃車の回転ドアに押しつぶされてニギャーと鳴いているのを目撃したことがある。
480わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 05:31:52 ID:+SjQvni5
43 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 20:47:39 ID:5cGyCyiy0
こういうの嫌なんだよね
昔乗ってたランエボで朝帰りのとき猫が飛び出してきて
片側二車線だったからかなりスピード出てたし、マジかと思った
3速引っ張ってて気持ちいい感じだったからブレーキはまったく無意味で、、
「バキッ!」ってすんげー音して、ルームミラー覗いたら



粉々になってた
481わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 08:31:07 ID:i4j2vCsV
トイレは早めに用意して、タイミングがわからなければ食事の少し後にトイレへおいてあげると
良いかもしれない。仮に匂い付きでなくても砂と認識すれば猫の本能でする場合があります。
最初は大げさなトイレは必要無く、浅く切ったダンボールや入れ物に猫砂を敷くだけのもので十分。
匂い付の何かを入れておけばほぼ確実です。
482わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 08:55:26 ID:VPgSwU/S
>>468
ご心配には及ばないと思います。
うちの猫さんも、最初片眼→両眼と見えなくなってしまいましたが、
生活に不自由をしているとは感じませんでした。
トイレもお水もごはんも、ちゃんと場所を覚えていましたし、
失明して初めて入った部屋で覚えていない場所さえも、
ちょっとだけ物にぶつかりはしましたが怪我をすることはありませんでした。
自分と1メートルくらい離れた場所にいて、
ふっと目が会うと、猫のほうも気づくようで、ご挨拶までしてくれたので
「見えているの?」と思ったほどです。
それほど、他の器官が敏感になって、目の分を補ってくれているのだと思います。

483482:2008/06/17(火) 08:58:27 ID:VPgSwU/S
追伸 >>468
どうぞ、猫ちゃんとお幸せに。
484わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 11:01:22 ID:pMvHypwf
質問があります。生後三週間前後の子猫を
保護しています。で丸4日便をしていません。
しかしミルクはよく飲み、元気です。(尿はよくでてる)

やはり病院にいった方がいいのでしょうか?
485わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 11:09:59 ID:6AiW/8sc
自分も同じくらいの仔猫を拾って、全く同じような状況になった。
一日おきに病院にいったり電話したり。
でも、5日目くらいに歯磨き粉みたいなwウンチがでたよ。
お腹や肛門のマッサージを続けてみて下さい。
ミルクのみなら、一週間を超えなければ大丈夫だと思う。
486わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 13:26:16 ID:AACNsvl2
487わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 15:04:22 ID:QEnNmb5N
保護乙です。
目が見えないと確かに心配でしょうが、ほとんど問題ないみたいですよ。
参考までに全盲の猫2匹と暮らしている方のhpを紹介しておきます。
url:ttp://www.geocities.jp/nijyara_of_cat/

お幸せに。
488わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 16:23:38 ID:TP2j0338
生後1ヶ月半の子猫を飼っています。
1ヶ月目くらいから離乳を始め、ミルクを飲まなくなったので
カルカンの〜1歳までのウェットフードと病院で薦められたドライフード(サイエンスダイエットのキトン)を
両方あげていたのですが、ドライフードをしっかり食べられるようになったので
ここ数日はドライフードと水のみ与えていました。
体重も増えていたし便も1日1回しっかり形のあるものをしてくれていたので安心していたのですが、
昨日から少し下痢気味になってしまいました。
1日1回ですが、形のない便で、トイレで砂を掘って準備する時から
音を立てておもらしし始めてしまう→準備ができたら座ってするんだけれど軟便。
保温は問題ないと思うので、やはり離乳を急ぎすぎてしまっているでしょうか?
病院では1ヶ月目に「そろそろ始めましょう」と言われて
最初はミルクやお湯でふやかして、食べられるようになったらそのまま与えてOK・・・って感じで
言われたのでその通りにしていたのですが、色んな子猫育てサイトを見ていると
ウチって早すぎるかな・・?と心配になっていた矢先に下痢で・・・。
皆さんはどのくらいのペースでどんな内容で離乳を進めましたか?
ウチはやはり早すぎましたか?

野良の子なので寄生虫かもしれないな・・・とも思っていますが、
寄生虫がいた場合、突然下痢になったりするのでしょうか?
見た目はいつもどおり元気で暴れまくっています。(体重も増えています)
489488:2008/06/17(火) 16:26:30 ID:TP2j0338
また、病院で薦められ購入した「サイエンスダイエット キトン」ですが、
説明を読むと4ヶ月〜って感じで書いてあります。
病院では離乳開始頃用の「ベビーケア」ってやつの試供品を2袋頂き、
それが食べられるようになったらキトンでいいですって言われていて
ベビーケアがなくなった時にキトンを与えてみたら普通に食べたため
それ以降はキトンを与えていたのですが・・・。

ヤクルトが家にあるのですが、お湯で薄めて与えてもいいでしょうか?
490わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 16:43:39 ID:/OojP1E8
ヤクルト?!そんなの与えて大丈夫なの?!
知らなかったー
便持って病院行くのが早い。
野良猫だったんなら虫いるんじゃない?
いない時もあるけど検査したほうが良いよ。
491わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 16:44:09 ID:QdOaLrqw
野良の仔猫を保護して約10日。
暴れん坊スイッチが入ると、爪を立てて自分の手足にじゃれてきたり、噛み付いたり
してくる。噛むのは全然痛くないし、なんとなく力を抜いてるような気がするんだけど、
爪のほうがめちゃくちゃ痛い。おかげで手足が引っかき傷だらけ。
生後1ヶ月前後の仔らしいんだけど、爪切ってもいい?

生まれて初めてのネコとの生活。幸せだけど、引っかき傷だけは、ほんとカンベン。
492わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 16:51:56 ID:y8oPlsXp
これから爪切りするなら、小さい頃からやっておくのがベスト
493わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 17:45:27 ID:c9FZQ14t
ヤクルトは人間の赤さんだと7ヵ月からお湯で薄めて飲ませておkだから、1ヵ月半の猫なら
「もしこの猫が人間だったら」って考え方をしたら飲ませてもいいって答えになるかな。
と思った元ヤク販売員の私。
ただ、猫にヤクルトがいいかどうかは知らないし、野良なら虫の可能性高いし、
虫じゃなければそれはそれで安心できるし、病院にかかるのがいいと思うよ。
あまり参考にならなくてごめん。

離乳時期の子猫を育てたことがないから、フードに関しては誰かにバトンタッチ。
494わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 17:51:15 ID:tTmEi5RM
爆睡してるときに爪切ることにした。普段は無理だわw
495わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 18:23:54 ID:lV32lpTx
職場に片目のつぶれた子猫が迷い込んできました。
数百人からの職場なので、飼い主を募ったのですが「目がつぶれている」と
言う理由で誰も引き取ってくれませんでした。

顔左半分に大きなダメージを負っているらしく下あごに裂傷があるのとと歯が数本折れてしまって
います。責任者は「処分してもらう」と言っていましたが
傷が痛むのか泣きやまない猫を見ているとあまりにもかわいそうなので連れて帰ってきました。

これから獣医さんに診せて来ます。猫を飼うのは初心者なので、帰宅したら相談させて頂きたいのでよろしくお願いします。
496わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 18:36:43 ID:mpM7Llwx
>>495
今は病院かな?
子猫、交通事故にあったのでしょうか。可哀想に。
でもとても優しい方に保護してもらって本当に良かった。
すぐ治る怪我でありますように。
497わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 19:02:18 ID:nAygfyhY
>>488
離乳食は生後30日〜40日くらいの間で始めるから
全然早くないよ〜。
お医者さんで見てもらうのが一番だと思うけど
応急処置としてはヤクルトよりもビオフェルミンの
ほうがいいと思う。うちも子猫がちょっとでも下痢したときは朝と夜の1日二回
ビオフェルミンをあげてました。2日もしたら治ったよ。
けど虫が原因ならそれで治らないので下痢が続くようなら早めに病院へ。

>>495
優しい人だなぁ〜。
猫ちゃん、助かるといいなぁ。
498495:2008/06/17(火) 20:33:11 ID:lV32lpTx
ただいま帰りました。

診察の結果、結膜炎のようなものにかかっているみたいです。
目の周りが腫れ上がっており眼球まで見ることができないので、失明しているか
どうかは分からないそうです。
ただ、触診によると眼球は無事についているみたいですので、眼球に損傷がなければ
再び見えるようになるとの事でした。

とりあえず、衰弱しきっているようなので、とにかく食べさせて上げて下さいとの事なので
ペットショップでキャットフードを買って来て食べさせました。
今は私のひざの上で寝ています・・
猫は人になつかないと思ってたのですが、この子は特別なんですかね。
ひざから下ろすと凄まじい勢いで鳴き出します・・何もできませんよこのままじゃw
499わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 20:42:52 ID:tTmEi5RM
>>498
君のような人を尊敬する。ぬこが良くなったらまた報告して欲しい。
500495:2008/06/17(火) 20:48:13 ID:lV32lpTx
ああ・・それと
不快な思いをさせてしまうかもしれませんが、怪我の原因を
お医者さんに聞いてみたところ、交通事故では無いそうです。
交通事故であれば、死んでしまっているそうです。
カラスなどであれば、あの様な怪我にもならず
蹴られたか自爆の可能性があるそうです。

自爆ならいいですが、子猫を蹴るバカがいるんですかね・・
信じられませんよ全く。
501わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 20:54:56 ID:kLwiEdeS
>>500
乙です。また報告して下さいね。
あなたと猫ちゃんの幸せを願います。
502わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 20:57:53 ID:Ionil5kZ
>>498
猫飼い初めてなのに、引き取って下さった495さんに会えて子猫ちゃんも幸せだと思います。
どんな事情で怪我をしたかわかりませんが、子猫も怖い思いをしたでしょうね。
歯はこれから永久歯に生え変わるでしょうし、傷や結膜炎も栄養をとって治療をすれば、きっと治ると思います。
早く回復することを願ってますね。
503わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 21:00:04 ID:uFVX0YIW
5月の下旬、近所の野良猫が家に子猫を持って来ました。
以前、うちでは一匹猫を飼っていたのですがその猫の餌場によく来ていた猫です。
その飼っていた猫はもうこの世にはおらず、代わりに座敷犬がいます。

どういうつもりで親猫が子を連れてきたのかは分かりませんが今家のすぐそばに
箱を置きその中に子猫はいます。親猫もその中で子猫の世話をしているようです。
ところが今日帰ってきて親猫の姿が見えません。箱の中にいなくても、いつもなら
近くでじっと座っているのに。

親猫はもうかなりの高齢で去年も冬こせるかな?大丈夫かな?といった感じ
でした。心配です。

子猫は今1ヶ月弱程度かと思います。もし親が帰ってこなかった場合どういう
世話をしたらいいでしょうか?
504495:2008/06/17(火) 21:33:33 ID:lV32lpTx
ダンボールで簡易的な小屋をつくって中にトイレと餌と水を入れてみました。
獣医さんの話ではカレースプーン一杯位だと言う指示だったのですが
ご飯茶碗に半分くらいは食べてしまってます・・。水もガブガブ飲んでおり
お腹がパンパンです。よほどお腹が空いていたんですね。
うんちは早速トイレでしてますね。おりこうさんですわ。

ペットショップの店員さんに事情を説明して餌の種類を選んでもらったんですけど
餌をあげるボウルとサプリメントとおしっこのシートもサービスと言う事で頂けました。
1000円ほどしか買っていないのに、本当にありがたい事です。
陰惨な事件の多いこんな世の中ですけど、久しぶりに気持ちのいい思いをしました。

・・・とりあえずあのショップで猫小屋買いますかね。
505495:2008/06/17(火) 21:38:10 ID:lV32lpTx
自分のご飯とかお風呂とか仕事がまだ終わってないので
このあたりで失礼します。

写真とかUPできると面白いんですけどねw
レス頂けた皆さんありがとう。近況はちょくちょく報告させて頂きます。
ハンデ背負ってしまっているネコですけど、大事にします。
506わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 21:52:41 ID:Hs+yPv6x
色々ハンデを追ってる子を育てようとしている人たちに
なんかお礼が言いたい気分
ありがとう、ねこたち可愛がってあげてな
507わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 22:00:08 ID:tTmEi5RM
何かメシ食って一気に回復しそうだなw
508わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 22:05:48 ID:VPgSwU/S
>>495さんの報告読んで、あったかい気持ちになれました。
ありがとう。
509わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 22:13:05 ID:rxXwirgq
明日、生後3週間になる子猫がうちにやってきます。
トイレを手伝ってあげるときは、トイレまで連れて行っておしりを
刺激してあげたほうがいいのでしょうか?
それとも、自分でできるようになるまでは場所はトイレにこだわらなくてもいいんでしょうか?
(↑例えば新聞紙を広げたその上で、とか)
510わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 22:34:21 ID:ZJfnH5hg
家で飼ってる2ヶ月の子猫が水を飲んでくれない。
カレースプーン一杯ぶんのぬこミルクを五倍に薄めた物ならガブガブ飲んでくれるんだけど…。
511わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 22:59:57 ID:Ionil5kZ
>>504
初日からご飯もたくさん食べて、うんちもトイレで出来たなんて、おりこうさんだなー
元気になったら、人懐っこい猫になりそう。

> ・・・とりあえずあのショップで猫小屋買いますかね。
猫小屋ってケージ?
とりあえず隔離の必要がなければケージなくてもいいと思う。
病院行くのに使うだろうから、キャリーはあった方がいいかもね。
でも、きっと色んなもの買いたくなるよw
爪とぎとか猫じゃらしとか猫草とか…
512わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 23:03:41 ID:ojmKn1p8
>>503
もしかしたら自分の死期を感じてあなたの所に連れてきたのかもしれませんね。
前の猫ちゃんを可愛がっていましたか?可愛がってたのならその猫ちゃんがあなたなら頼りになるから何かあったなら頼ってみな。
という感じの事を伝えてたのでは?
なんにせよ親が戻ってこずどうしようもないのであれば世話をしてあげてみては?
子供の頃から長い間一緒にいれば犬とも仲良くなれるだろうし。
513わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 23:19:37 ID:+wKOAIz0
子猫拾って2ヶ月弱。
今は給水器をどうするか思案中です。
普通にお皿でも良いんですが、興味を持ってたくさんお水を飲んでくれたほうが
尿結石にもなりにくいと聞いたんで、ウォータードームなどを検討しています。
でも、水が上手く流れないとか、お手入れが大変などと聞くので悩んでいます。
皆さんはどうされてますか?使われている方がいらっしゃったら参考までに感想を
お聞かせください。
514わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 23:37:38 ID:jFOg+cZW
水といえば、ヘルスウォーターシリーズってどうだろう?
以前買ってみようかと思ったんだけど、微妙に高いので結局買わなかった。
515503:2008/06/17(火) 23:47:38 ID:uFVX0YIW
>512
ありがとう。
さっき親猫が戻ってきてほっとしています。

買ってきた猫ミルクは親猫にあげてみます。やっぱり母乳でそだって
貰いたい。また報告に来ます。おやすみなさい。
516わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 23:59:40 ID:sVUsiceF
>>514
陶器のやつで、置いておくと水がおいしくなるっていうやつ?
ウチには結石になり易い♂(12歳)がいて、そのコにお水飲んで欲しくて買いました。
(一階と二階に置きたかったので、SサイズとMサイズを一つずつ)
一応、今までよりはお水多く飲んでくれてると思う。

多頭飼いしてて猫は3匹いるんだけど、その♂と、年長の♀(雑種)はいい感じで飲んで
くれるんだけど、もう一匹の長毛種♀(8才)はイマイチ。
蛇口から直接のんだり、キッチンの洗い桶にためてる水を好んで飲んでいる・・・。
517わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 23:59:59 ID:px2uv3J/
>>509
トイレがあるならトイレでいいと思うけど。
生後3週だと親兄弟から離すにはまだ早いけど、訳ありだったのかな。
518ミ,,・∀・ミ:2008/06/18(水) 00:07:54 ID:OP2b5Qj4
>>514
キジトラの♀5歳が膀胱炎になったのをきっかけに昨冬買いました
おかげさまでたっぷり水飲んでます
汲み起き7〜12時間経過した水道水をヘルスウォータークラブに注いでます
519わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 01:33:48 ID:25OQ4Aw8
>>495>>503さんのコンボにやられて泣けてきた。
みんな元気に育って欲しい。
素朴な疑問なんですが最近家の姉弟(推定50日)が水を飲んだ後やご飯の後にトイレの砂をかく仕草をします、何か意味があるのでしょうか?
育児放棄の子を目が開く前から育ててるので他の猫の真似をしているとも思えません、どなたか教えていただけないでしょうか。
520わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 01:59:25 ID:hNXZzakw
>>519
砂かけは「埋めて隠しておいて後で食べる」という本能的な動作の名残だよ。
トイレも餌場も臭いを消しておく事が、自分の身の安全につながるから。
実際には後で食べないけど、気に入らない餌を残す時にやる子がいる。
あまり気にしなくて大丈夫と思うよー
でも、習ってないのに砂かけ動作をちゃんとするんだね。
521わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 02:20:19 ID:25OQ4Aw8
ほむほむ
>>520さんありがとう。
餌をそろそろ替えようと思っていたのでまた同じ行動するか見てみます。
522わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 04:32:21 ID:94cNIca9
>>519
某ブログの猫ちゃんは食事の後に砂かけ動作をしていて、写真には、お片付けといつも書いてあるよ。
よくわからなかったけど、猫ってそういう習性なのかもね。
523わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 04:49:55 ID:94cNIca9
>>495さん、とても心があたたまりました。
ねこちゃんの眼が回復することを祈っています。
高いところから落ちちゃったのかもしれないね。。
すくすく元気になりますよう。
524495:2008/06/18(水) 05:28:20 ID:2OUWhlwQ
おはようございます・・
鳴かれて目が覚めました。おなか空いてるの?
と思って餌とちょこっと暖めた牛乳上げてみました。
昨日ほどじゃないですけどガツガツ食べてます。ただ、鳴き声と動きが
昨日とは比べ物にならない!ハコの中でドスドスすごい音を立てるので
出して上げたのですが、私の行く先行く先についてきてまして、トイレに入ると外から凄まじい
勢いで鳴きます。顔を見せると鳴きやみます。

ヌコが人についてまわるなんて聞いた事ないです。
それとも別の理由で鳴いたりついてまわるんですかね・・傷が痛いのかなぁ
525わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 05:34:51 ID:abcWnqC6
貴方を下僕と認めたんですよ♪
526わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 05:50:44 ID:3wHTeFWS
>>524
いや、普通に飼い主についてまわる猫多いですよ
甘ったれな子とか
527わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 06:17:20 ID:94cNIca9
>>524
ここの板でも結構みるよ。でも万が一もあるから病院にいった時に聞いてみたら?
528わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 06:30:08 ID:nLyjotlH
>>524
近所ののらさんでもついてまわるよ?
きっと甘えっ子さんだったんだね。
なんか元気になってるみたいで嬉しいです。
529495:2008/06/18(水) 06:36:04 ID:2OUWhlwQ
>>526>>527
そうですか。ヌコによるんですかね。
ちょこっと体を動かしに外に出たんですけど、足元にずっといました。
家に入ったら一緒に入ってきました。ヒザにおいたら、うたた寝を始めてます
安心したんですかね。もう捨てたりしないよ。

寝てる隙に獣医さんにもらった点眼薬をしてあげたんですけど、腫れが
多少引いてます。チラッとですが、眼球が見えたような気がします!
もしかしたら失明してないかもしれません。うれしいw
530わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 06:37:48 ID:abcWnqC6
期待してます +(0゜・∀・)+ワクテカ

拾ってくれてありまと
531わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 06:39:06 ID:30hJUQC2
>>524
猫に牛乳はNGなんで。
あげるなら猫用ミルクにしてあげてね。

猫飼ったことないと猫がなつかないと思ってる人多いみたいだけど、家中ついて回るし 、ちゃんと自分の名前も覚えるし、それが普通だと思うよ。
532495:2008/06/18(水) 07:00:59 ID:2OUWhlwQ
>>531

了解しました。会社の帰りにヌコ用のミルクを買って来ます
そういえば名前も決めないといけませんね・・

出勤しないといけないのについて回られるので着替えもままならないw
「お人よしもいい加減にしなさい」なんて言ってたカミさんも何だかんだで
気になっているみたいで、私が留守の間は面倒を見ててくれそうです。

まぁ子猫のあのかわいさに参らない人は、そんなにいないでしょうねww
533わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 07:16:33 ID:tUAc/Rii
ペーストはさっき食べた。(でも水は飲んでない)
保温もアンカとお湯ボトルを用意した。
うんちとおしっこは未だに成功していないからやっぱトイレが原因か。

http://ja.uncyc.org/wiki/1209112623828.jpg
534わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 07:23:56 ID:g80gRBt2
>>532
完全に自分を助けてくれた人だ!と認識してくれてるようですねw
子育てパパ、頑張ってください♪
535わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 07:36:08 ID:H9mYAaRb
>>532
ご夫婦で子猫にメロメロになりそうw

今は栄養つけるために猫用ミルクあってもいいけど、ご飯をしっかり食べてるようなら基本は水で大丈夫ですよ。
牛乳は下痢してしまうとか、鰹節や煮干等の人間用食物は上げないとか、時間のある時に飼い方のサイトに目を通すといいかも。
いい猫ちゃんが来てくれてよかったね!
536わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 10:16:52 ID:I8TpDazf
>>495さんへ

怪我と病気(目薬)療養中だから、普通の子猫用ミルクよりも
赤ちゃん猫用粉ミルクを50℃くらいの温度で溶かして
40℃前後の温かさで与えてみて下さい。

生後どれくらいの子猫か判断しかねますが、獣医に指示された食事の量をみると
ちょうど離乳期の頃だと思います。
歯が折れているようなので、ドライフードは避けウェットタイプかペースト状の物を。
http://www.rakuten.co.jp/psi/429063/1600708/
↑少し高いですが、栄養もある療養食です。
ネットでもう少し安く買える所もあると思います、参考までに。

またノミやダニの心配もあるので暫くはダンボールの外には出さないようにしておき
猫が舐めても大丈夫な体用消臭除菌スプレーなどもありますから活用してみて下さい。

自分で毛づくろいなど、体を清潔に保つことが難しい状態だと思います。(怪我の様子)
お湯で固く絞ったタオルなどで、一日最低一回は体を拭いてあげると良いと思います。
口の周りなどは猫ニキビの原因にもなるので、食事の度に気をつけてあげると良いです。
長文になって申し訳ない、参考にしてみてください。
537わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 10:23:14 ID:/AqDBzeI
横レスだけど。

>歯が折れているようなので、

これって、乳歯だから永久歯が生えてくれば治るのでしょうかね?
538わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 10:40:41 ID:I8TpDazf
>>537さん

乳歯なら問題ないと思いますよ。
永久歯が生えてくる為の、種というかその部分が歯茎に残っていればですが・・・。
怪我の具合がわからないので判断しかねますが、折れているだけなら大丈夫です。
539わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 12:15:04 ID:qJJ9+rFo
>>513
前にウォーターファウンテンを買って、猫も結構良く飲んでくれるんだけど
(水で遊んで周りが水浸しになることも多々w)
掃除がものすごく大変!細かい部分がいっぱいあって、綿棒でも入らないトコとかあるから
爪楊枝に少しだけガーゼを付けて掃除したりしてた。
んで最近エコノミーファウンテンっていうのを買ったんだけど
これは細かい部分がそんなになくて掃除がしやすい。綿棒で充分。
どっちを買っても2,3日に1回は掃除しないといけないし、維持は結構大変だよ。慣れるけどね。

でもうちの猫は最初にあったウォーターファウンテンの方が水を良く飲むので
また買おうと思ってる。今度はウォータードーム。
掃除はしにくいけど猫の健康には変えられないので。またあの細かい清掃作業が始まるw
540495:2008/06/18(水) 12:30:41 ID:YmNZDVXA
お昼休みです

途中で自宅に連絡いれてみました。いい子にしているみたいです。
>>536
了解です。同じようなものを探して与えてみます。
獣医さんの話ですと、生後40日程度とおっしゃっていましたね。
よく言う「カリカリ」は上げないほうが良いとおっしゃってました
与えても食べないような事も言ってましたね。体を清潔にしたいので
丸洗いしていいか聞いたら体力が落ちているときに洗って風邪をひいたりしたら
下手すると死んでしまいますと言われたので拭く程度にしてあげます。
541495:2008/06/18(水) 12:33:48 ID:YmNZDVXA
>>537

気がつかなかったんですけど、歯は歯肉と一緒に毛の中にくっついていました。
折れてはいましたが、人間と同じで永久歯が生えてくるそうです。
538さんのおっしゃるとおり、心配はなさそうです。よかった。
542536:2008/06/18(水) 15:18:25 ID:I8TpDazf
>>495さんへ

私が先ほど紹介した療養食は、病院などで取り扱っているもので
ペットショップやお店などでは手に入らないかもしれません。
ネットでは販売していますが、a/d製品でも色々な疾患に合わせて内容が異なるので
ネットでの購入の際は注意してあげてください。
一番確かな購入方法は病院ですが、安くは無いので1缶だけ購入して
後はネットで同じものを探すのがいいと思います。

生後40日くらいなら体重は500g前後と思います。
食事を上手く食べられなかったり、その仔に合うフードが見つからなくても
あせらずミルク(赤猫用)などと併用してあげれば栄養面での心配はさほどありません。
今の時期は腐りやすいので2時間もすればフードは片付け
水は食事の度に交換し、残ったフードは冷蔵庫で保管して二〜三日で処分がいいと思います。

生後60日を過ぎ、体重が1kgを越えると回虫などの駆除薬も色々選んで使えますから
今は怪我の治療だけを考えて成長を見守ってあげてください。
できれば時間を決め、毎日体重を記録しておくと今後役に立つと思います。

体重が増えない、減少が止まらない、下痢が3日以上続く・・・などは危険です。
今の時期の子猫の異常が一番わかりやすいのが体重です。
495さんと子猫の幸せを祈っています、頑張ってください。
長文失礼しました。
543509:2008/06/18(水) 16:20:35 ID:gM4LM0pj
>>517
レスありがとうございます。
では、トイレに連れて行って手伝ってあげようと思います。
544495:2008/06/18(水) 19:57:03 ID:2OUWhlwQ
>>542さん

いろいろとありがとうございます。
帰宅して今日の様子をカミさんに聞いてみたら、一日中寝ていたようです。
かなり元気が出たらしく、買ってきたオモチャで遊べるくらいに回復しました。
目と顎の傷は、まだ痛々しいですけど特別な薬などは必要なくなるかもしれません。
来週、獣医さんのところに連れて行くまでは安心できそうですね。

デジカメ版のうぷろだをお借りしました。(2ちゃんはデジカメ板に出入りしてまする)
http://imageboard.xrea.jp/imgboard-1/src/1213785926778.jpg

http://imageboard.xrea.jp/imgboard-1/src/1213785985484.jpg

私は知っている・・カミさんがヌコのノミとりをしていた事をw
545わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 20:02:42 ID:mVV8f5v5
あーこれは目は治るかもね。
治療頑張ってくれ〜!
546わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 20:18:46 ID:yoWlAF95
>>544
美形ですね。もっと悲惨なのかと思っていました。
目薬しっかり点せれば、パッチリしそうですね。

547わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 20:22:27 ID:rfQmw3Mc
本当だ。見た目では治りそうに見えるね。
来年の今頃には「あの頃は心配で心配で・・・」とかって笑い話になってるよ、きっと。
そう祈ってる。がんばれコヌコたん(-人-;)
548わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 20:47:16 ID:n6vlnN1f
>>544
ああ、美猫ちゃんだ!
コヌコさま、男の子だっけ?ハンサム猫になるよ。
傷がもっと酷いのかと思ってたけど、目も治りそうだし、きれいになったらカワイイぞぉ〜!!
お腹は白くてもふもふ、しっぽは長くて、大きなお耳がピーン!
目はヘーゼルかな?
数ヶ月後にはきっときれいな猫になって、今の写真が笑い話になると思う。

奥様もすでに、子猫に夢中のようでw
猫にノミがついてるなら、猫の身体から取るのと同時に、室内の掃除機がけを頑張るのがいいよ。
ノミの卵やサナギが部屋に落ちて、それが孵化して人間や猫につくんだよ。
もう少し大きくなって体力付いたら、動物病院でノミダニの薬もしてもらえるから、それまでの辛抱だけれど。
549わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 21:00:27 ID:GItufmLE
生後1ヶ月半くらいの800グラムの男の子です。今日一日あまりご飯を食べない
ので今熱をはかったら40度近くあります。元気もありません。抗生剤を飲ませましたが
やはり病院に連れて行った方がいいですか?
550わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 21:11:25 ID:qJJ9+rFo
>>544
カワユスw
うちの猫は保護したときに猫風邪だったけど、両目ともこんな感じでしたよ。
原因が違うので一概には言えないと思うけど、キレイに治りそうな気がします。
うちの猫は左目が少し白濁してるけど、両目ともキレイに開いているし視力もあります。

ノミの件ですが、大発生したら人間も噛まれまくって
大変な事になるので薬剤の使用をお勧めします。
小さいし弱っているので普通のは使えないと思いますが
フロントラインスプレーなら生後2日の赤ちゃん猫でも使用可ですので
一応掛かり付けの獣医さんに聞いて、OKが出たら購入してみるといいと思います。
ノミは24時間でマダニは48時間でいなくなるそうです。
551わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 21:14:49 ID:qJJ9+rFo
>>549
抗生剤はその子用に処方されたものですか?

脅すわけではないですが子猫は本当にすぐ急変します。
病院に行ったほうがいいと思います。
552495:2008/06/18(水) 21:18:34 ID:2OUWhlwQ
みなさんありがとう。

「治るかもしれない」というレスには本当に救われます。
綺麗に治るようがんばってみます。
ノミの薬は獣医さんでやってくれました。(首筋に何か塗ってましたね)

先ほど扉の前で鳴いていたので、開けてあげたらトイレまで
トコトコ歩いて行って大量のウンチをしました。
ヌコ用のミルクは飲まないのですが、水を大量に飲んでいるせいか
ゆるゆる気味のウンチです。臭いも凄まじいですw

ウンチを処理しても部屋が匂うのでおかしいと思ったら、おならをしているみたいです
しかも頻繁に・・。おなかは大丈夫ですかね。
>>548さん
女の子ですw
11月くらいに子供を産める年齢になるそうです。
不妊手術とかも考えないと・・これ以上増えても責任とれませんです
553わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 21:42:14 ID:3wHTeFWS
>>544
うわあ、耳の大きなきりっとしたいい顔立ちの子ですね
画像もだけど、様子を聞くとなんかすごく利発そうだし…
きっといい子に育つね!

それにしても優しい旦那さんで奥様幸せですねー
もちろんねこも
554わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 21:46:54 ID:n6vlnN1f
>>552
Ladyでしたか、すみません。
キリっとしたお顔立ちだったんで、男の子かと思ってしまいました。
ハンサムくんじゃなくて、テラベッピン猫ちゃんですねw

トイレに行くからそこを開けろ〜!
って、もうちゃんと教えてくれるんだ。カワユス…
なんておりこうさんなんだろう。
もしかして、飼い猫が何かの拍子にはぐれてしまったのかしら?

ウンチ、今のゆるゆるが続いたり、もっとひどい下痢になるようなら、病院に相談した方がいいと思います。
1.楽観的に考えれば→食べ物が変わって初日なので、まだ胃腸が落ち着かない。
2.普通に考えれば→お腹に虫がいるのかも。
3.悲観的に考えると→消化器系の病気かも。

ノミが回虫を媒介するので、ノミがいたならお腹に回虫もいると思います。
首に滴下してくれていたのが、レボリューションという薬なら、ノミ、回虫、耳ダニ全部に効きますから徐々によくなると思いますが。
病院で薬を出されたら、薬の名前を聞いておくと後々自分で調べられるので便利ですよ。
聞かないと説明を省略する場合も多いので、私はその都度聞いてメモって来てます。
555わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 22:22:33 ID:QcPWnhZ6
ほのぼのとした流れをぶった切るようで申し訳ありませんが、
数日前に納屋の陰で子猫が生まれたって書き込んだ者ですが、
今朝見ると2匹死んでました。あとの3匹もあまり動かず虫の息っぽかったので
親はあまり面倒みなかったのかも?
結局保健所に持っていきました。即日処分だそうなので
もうこの世にはいないですね。
どうもお騒がせしました。
556わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 22:57:17 ID:KuaMbq5j
ぶった切りではなくてスレ違いだし>555で確変突入?!

ここは【飼育】というスレタイだにゃ
557わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 23:12:48 ID:GItufmLE
551さん返事有難うございます。今さっき救急病院に連れて行きました
点滴をうつので、朝4:30に迎えにいきます。
金額もかなりいきました・・・・
血液検査1万円・レントゲン1万円・夜間診療料3千円(本当は5千円です)
他もろもろ、3万8千円でした・・・
金額の問題ではないですが、正直給料日前ので痛いです。
でも、元気になってくれれば金額の事は忘れてしまいますけどね!!
558わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 23:27:11 ID:/LOnJSYW
1か月過ぎ離乳食でペーストタイプは
喜んで食べるけど、
粉ミルクタイプは拒否される
金銭的にペーストタイプを続けるのが無理なんだけど
どうしよう?
559わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 23:40:41 ID:g80gRBt2
>>558
カリカリをふやかして練ったものも食べないの?
560わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 00:02:31 ID:wxnLMTLM
フードプロセッサーやすりこぎで、カリカリを粉状になるまでつぶして
湿気ないように空き容器に保管すると便利だよ
561わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 01:33:52 ID:crh8OUhn
最近、仔猫が水、ミルクを飲んでくれません。
一応、心配なので餌に水を入れて食べさせているのですが、大丈夫でしょうか?
おしっこの量は変わらないのですが、うんちの水分が少な目です。
病院に連れて行った方が良いでしょうか?
562わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 01:35:33 ID:M4uo4DIF
>>544
毛がふっさふさでかわいいなぁ。
495さん完全にねこチャームにやられましたね。
これは一種の病気なのです。症状としては、

 普段の生活では数百円をケチっているのに、
 猫関連グッズには大金を払ってしまう。
 ⇒ 金欠に陥る。

 残業して疲れて帰ってきてるのに、
 夜中までねこと遊んでしまう。(今現在の私)
 ⇒ 睡眠不足に陥る。 

等が挙げられます。(他に思いつく方書き込みお願いします。)
尚、不治の病なので治療は諦めて、病気とうまく付き合ってください。
563わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 02:29:43 ID:yrAKP5H0
カタワの猫を飼おうなんて優しいんですね。
無事に直ればいいですけど・・・
自分だったらキモくて即処分します。
毛もノラによくいるキジ(サバ?)トラ白でありふれていて
飼っている満足感がしないような気がします。
もっと美しい模様のにしなきゃね。
耳も立ちすぎていてちょっと洋猫が入っているのかな?
あまり良い顔立ちとは言えないと思います。
日本猫はもう少し平べったい顔の方がいいと思います。
尻尾も先が曲がっていて不良品ですね。
懐いてくれればいいですけど、近寄ると逃げていくようになったら
処分するんですかね?
564わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 02:58:06 ID:QsjHDcWh
>>544
顎も目も思ったほど惨くないね。
元気があって食欲があるなら、奇麗に治ると思います。(・・・油断は禁物だけど)
565わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 03:17:25 ID:QsjHDcWh
>>561
エサは?
離乳食?缶のウェットフード?
ウェットフードを食べていれば、水分補給はできているのであまり水は飲まないですよ。
566わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 03:34:47 ID:JGeXPiRN
こんばんわ!
以前にもお世話になった者ですが、また早速質問させていただきますm(__)m
現在、生後2ヶ月半ほどの猫を飼っているんですが、餌にフリスキーの一才までの子猫用のパックに入った“まぐろとしらす”入りっていうものを与えています。
それで、1日に与える量なんですが…パックの裏に表にして書かれていたのですがイマイチ理解に苦しみましてね。。もしかして、こーいうタイプの餌って、大人に近づくにつれ減らして行く感じなんでしょうか??
それなら納得なんですよ!(笑)
しかし、2ヶ月で3パック以上も与えていいのかな!?とも思ったり。。
返答お待ちしております。よろしくお願いします。
567わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 04:24:10 ID:4Hii0pb9
>>566
自分で計算してみたら?・・・・・・、と思って>>1からのリンク先を探したら
どうも、これが無くなってたんだね。前はあったと思ったんだけど。

ネコのカロリー計算ソフト−獣医師広報板
ttp://www.vets.ne.jp/cal/cal2.html

↑こいつで適正量を調べてみたらどう? 
避妊前の子猫なら、ここの計算量でいいと思う。
避妊後の成猫になったら、八掛けで給餌する人が多いのを参考までに。
568495:2008/06/19(木) 05:37:25 ID:DNo+XDBM
おはようございます
昨日と同じ時間に起こされました・・・
今日から出張なのでちょうど良かったw
鳴いたのはやはり、ごはんの催促ですね。さすがに獣医さんに指示されている
量程度しか食べなくなってきました。相変わらずヌコミルクには手をつけません(水だけ)
何故か水道の水は飲まずミネラルウォーターだけですね(味分かるのか?w)

目が少しずつ開いてきています。眼球の色が右より少し薄い感じですね。目だった外傷は
現時点では無さそうです。もう少し・・

>>563 私に言ってます?
煽るならもう少し上手にやって下さいよ。
健康な野良なら持って来ませんし、何を持って飼っている満足感
を得るのか知りませんが、大金を出して買う血統書付きのヌコなら得られるんですか?
飼う飼わないより命が助かるかどうか心配なので満足感もクソもありませんや。
>>しっぽが曲がってて不良品
これは笑えますねw物じゃないんだからさw
>>近寄ると逃げていくようになったら 処分するんですかね?
近づくと逃げるのが猫だと思ってますから。
569わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 05:47:09 ID:1RSelRER
猫にミネラルウォーターは注意
水道水より軟水ならいいが硬水だと宜しくない
570495:2008/06/19(木) 05:55:37 ID:DNo+XDBM
>>569
うあ。PH調べてみます。
571わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 07:38:27 ID:pb6QgG9l
>>570
分かっているとは思うけど、pHじゃなくて硬度ね。
572わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 08:13:39 ID:168WE40r
>>544
はやく傷が良くなるといいですね!どうか目もよくなりますように!
573わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 08:42:00 ID:25gMsBoY
495さん563はキティなので相手にしない方が、、、
私も2週間前に捨て猫生後10日を保護しました。
(保護時痩せたネズミのようでした)

何とか今、元気になっています。お互い頑張りましょう(^o^)丿
574わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 09:44:40 ID:xprgskh3
覚えてる方いるかわかりませんが前スレで三毛の親猫、茶トラ黒トラ、白黒、サビの五匹が家のしたに住み着いたと言ったものです。
その後、みんな出ていったとこのスレで報告したのですが今日、また鳴き声が聞こえてきたので窓をあけてみたところ
いきなり三毛猫に威嚇されビクッとなり後頭部をしたたかに壁にぶつけました・・・
よく見てみるとまた新たな命が・・・三毛の子猫二匹と黒いの一匹の計三匹が確認されました。
どうやら親猫は同じようなんですけど1ヶ月くらいでまた産むようなものなんですか?
あと一匹はまだまともに目も相手ないんですが150センチくらいの高さの塀に自力で昇れるものなの?
親がくわえて乗っけたのかな?とりあえず奇妙な同居第2章が始まりましたwww
575わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 09:47:26 ID:JGeXPiRN
>>567
ありがとうございます!
試してみますね。
576わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 10:01:26 ID:0rmc1jBJ
>>568
>>573もレスしますが、華麗にスルーが一番です。
ちなみにうちのもカギシッポでつ。そこがまた超キュート♪

水は猫の為に浄水器を買ってしまいました。自分だけなら絶対に買わないアイテムなんですけど・・・
577574:2008/06/19(木) 10:02:17 ID:xprgskh3
かわゆす。今度のヌコさんは逃げずに自ら近寄ってくるんだが触っちゃまずいんだよなぁ・・・
http://p.pita.st/?m=ijghnx7h
578わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 11:27:16 ID:+a+ouXzg
もし触って育児放棄をされた場合、責任持って里親を探すか
飼えるなら触っていいと思うよ。
579わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 12:23:22 ID:2FHf6v93
>>566
すごく大まかに言うと、ウェットタイプの餌は7〜8割が水分だから、必要な栄養をとろうと思ったら結構なかさにはるよ。
水分も熱量も含有栄養素も袋の裏に書いてある通り。

カリカリはあげてないのかな?
580わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 12:32:16 ID:hdxEiFNQ
>>574
> どうやら親猫は同じようなんですけど1ヶ月くらいでまた産むようなものなんですか?

いつからいつまでが1ヵ月?
猫の妊娠期間は63日くらい。
普通は授乳終了後に次の発情が来て、発情中にオス猫と交配。
その交配日から63日目に生まれる。
子猫の大きさ見て、その計算であわないなら、よく似た別の猫じゃないかなあ?
581わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 12:40:52 ID:6XxkODwV
513です。
ヘルスウォーターシリーズ、エコノミーファウンテン、ウォータードーム
などに関する書き込み、どうもありがとうございました。
楽天で調べて検討してみます。

因みに私は、生後1日の子猫3匹を拾って、1匹が死んじゃったという書き込み
を以前した者です。
そして1匹が便秘になって、オリーブオイルマッサージやフラフープ踊りを試した
と書き込んだ者です。
そして、2ヶ月経ったら里親を探さなくちゃ、だけどめっちゃ嫌だ!
今マックスで嫌だ! と書き込んだ者です。
諸事情で、どうやっても飼える状況じゃないんですが、なぜか2ヶ月経っても
里親を探していません。
それどころか給水器を探している始末…
一緒に住んでいる彼氏も、最初は「絶対反対!!」な態度だったんですが
「そろそろ里親探しした方が良いかな?」の問いに
「え!?ちょ、待てよ!・・・・・・・ま、まだ良いじゃん。。。」
の返事です。
こりゃ、「里親探し」より「マンション探し」…になりそうかな。。。
582わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 12:50:14 ID:CehjfhI6
>>581
素敵www
583わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 15:39:10 ID:yNGiqxUx
早く追い出されろよ
584わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 15:40:25 ID:NuuNdkij
・・・・また。チャームの犠牲者が・・・・
585わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 15:40:47 ID:KdRI4CW8
>>581
いい話だw
最近はペット可マンション増えてきてるし
すぐ見つかると良いね!
586sage:2008/06/19(木) 16:06:53 ID:BbwgH2E5
先日こちらで相談した466です。
遅くなりましたが、467さん・469さん
ありがとうございました。

子猫はなんとか餌を食べ、糞・尿も出てます。
が・・・あいかわらず威嚇してきます。
慣れるまでは、最低限の世話のみで
ほっといたほうがよいのでしょうか。
それとも、少しはかまったほうが?
経験のある方、アドバイスください。
587わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 16:13:42 ID:Eg1EAB2P
>>586
威嚇する猫の方が慣れると思います。
うちの猫は、シャーもフーも言わず唸っているだけの不気味な猫でした。
そして立派な家庭内野良になりましたよ。
時々遊んであげてください。
まだ人間が怖いのかも。
588わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 16:17:06 ID:BbwgH2E5
あげてしまった・・・ごめんなさい
589わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 16:19:05 ID:BbwgH2E5
>>587
ありがとうございます。
怖がらせない程度に遊んでみます。
590503:2008/06/19(木) 18:00:11 ID:Kibqj06P
先日書き込んだ503です。

親猫も頻繁に帰ってくるようになりました。
いろいろ考えたのですが、里親を探しつつ部屋飼いに慣らしていくことにしました。
現在部屋に入れて先猫のネコゲージを用意しているところです。在室中は開放して
自由に遊ばせています。少しは人間のことが分かるのか近づいて前足を引っ掛けて
きたりして可愛いです。

親猫も野良なのに部屋で乳をあげてくれています。

ところで離乳食について伺いたいのですがどういったものでしょう?
近くのホームセンターだと猫ミルクと子猫用のドライフードがあるのですが
離乳食と書いてあるものがありません。
591わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 18:29:08 ID:+ZCUFZKG
写メでもうしわけありませんが
http://page.freett.com/squarecube/souko/hasu.htm
592わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 18:38:09 ID:yrAKP5H0
先日捕獲器で三毛を捕まえました。
子猫がいるのかやたらニャーニャー大声で鳴いていましたが、
本日保健所送りにしてしまいました。
593わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 18:40:58 ID:yrAKP5H0
失礼、書くスレ間違えました><
594わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 19:27:34 ID:vv0cNjE1
初心者なんですが、昨日生後2ヶ月の子猫をもらってきました。
昨日の夕方我が家に来たのですが、全くおしっこ、ウンチをする気配がありません。
ぬるま湯にお尻を浸けて肛門をマッサージしてもダメでした。
元気で遊びまわるのですが。。。
どうしたらいいのか教えてください。
よろしくお願いします。
595わんにゃん@名無しさん :2008/06/19(木) 19:50:13 ID:u735Sa0V
まだ1日しか経過してないなら出なくてもおかしくないよ。
新入りの場合はよくある。緊張して出ないんでしょう。
あまりかまわずリラックスさせておけば自然と尿意なり便意なり感じてするよ。
596わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 20:40:35 ID:Bb+/+iT2
>>590
猫用離乳食という缶詰やお湯で練るものがあるけど、ホムセンには置いてないかも。
ペットショップや動物病院、ネット通販で入手可能。

だけど、子猫用ドライ(カリカリ)をふやかしたものと子猫ミルクを混ぜ混ぜしてドロドロのペースト状にしたものでいいと思います。
子猫用ミルクを省略してカリカリふやかしたものだけでもイケるけど、ミルク入りの方が食いつきはいいかも。
597わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 20:43:56 ID:gsxRV71f
>>590
>離乳食と書いてあるものがありません。
うちでは、普通の猫缶のウェットフードを細かくして猫用粉ミルクを混ぜてました。
あまった猫缶は冷蔵庫で保管。開けてから6時間以内に使い切るようにしました。
また、冷蔵庫から出したばかりの場合が10分ぐらい常温にもどしてから使用しました。


・・・猫が残した缶がマヨネーズかけて食べてましたww
598わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 22:46:57 ID:x7r0Q7dD
>>568
>飼う飼わないより命が助かるかどうか心配なので満足感もクソもありませんや。
遅レスですみませんが、ものすごく同意できる部分だったので。
私も生後10日で人に捨てられて弱っていた子猫達の面倒を見たことあるけど、
自分の満足とかじゃなく、とにかく命を助けないと!って必死になってたな。
ミルクも自力で飲めないくらい衰弱していたから、心配で心配で夜まともに眠れなかった。

今じゃ御年2歳の、それはそれは立派なメタボ猫に進化してしまったよw
いいんだ、お互い幸せだから。
599わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 23:21:47 ID:wp65sW6J
>>495>>576
知ってますかい。
かぎしっぽは「幸運を引っ掛ける」と言われ、
ぬこの幸せアイテムなんだぜ。

現に495さんのぬこさんは見事、
495さんとの出会いという幸運を引っ掛けた。
きっと飼い主さんたちにも数々の幸運をもたらせてくれるよ。
600わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 23:42:57 ID:8TIJWk2r
>>599
家のはゴミしか引っ掛けてこないぞ(´^ω^`)
601わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 00:28:59 ID:vYB6K1ak
親が野良の子猫(推定3ヶ月、20〜30センチ)を拾ってきました。
最初ものすごい警戒していて、自分がちょっと撫でようとしたときに
思いっきり左手の親指を「カプッ」と噛まれてしまいました
(3箇所の小さい噛み穴がついた)
消毒液がなく、すぐに手を洗い軟膏クリームを塗って、様子を見てから
病院に行こうとおもっているんですが、症状が出る前に病院にかかった
ほうがいいんでしょうか?(子猫に噛まれた位で、と医師に思われそう
かな・・)

目やにもなく、元気すぎるぐらいで、餌の要求する泣き声が
鳴り止まず、(餌をあげる前の便が下痢状なんで
食べ過ぎさせないほうがいい、と思いつつ)ニャーニャーニャーニャーうるさいので
子猫用の柔らかい餌小さいパックとカリカリフードお皿一皿分、を
すぐに平らげてしまいました。餌の量の加減が難しい・・

明後日病院に連れてって一応動物病院の先生に相談しようと思います。
子猫を飼うのは20年ぶり・・撫で続けたら少しゴロゴロ言ったけど
野良猫だったからまだフーフー威嚇も忘れずにしています
602わんにゃん@名無しさん :2008/06/20(金) 00:37:07 ID:AVGhsXUc
医者に行っても、酷くなってない限りせいぜい
ちょいちょいと消毒か抗生物質程度しか処置されないと思う。
603わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 00:38:06 ID:upgZBMLl
>>601
なんか笑ってしまったw可愛い子猫ですね。

子猫に噛まれたところは出来れば消毒したほうがいいですよ。
体がダルくなったりしてきたら即病院です。
大体は何事もなく直りますが、野良の子だったりした場合
熱が出たりリンパが腫れたりする事があります。
(猫ひっかき病とか名前は可愛いですがw)

下痢の件は、獣医さんに相談するとして
フードの量は子猫が落ち着いたら自分で加減するようになると思います。
今はかなりの腹減り状態なんでしょう。
良かったら子猫うpしてくださいw
604わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 00:45:36 ID:dtRwxST1
ツレが猫に思いっきり噛まれて腫れたときは、破傷風の注射とか打たれて帰ってきたけど、
一般的に心配されるのは、ネコひっかき病とパスツレラ症だね。
605わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 00:47:35 ID:ib2oyHHi
猫に噛まれた傷は気をつけた方が良いよ。
私は事故にあった飼い猫を救おうとして噛まれ、
指が二倍にふくれあがった。6年たってもまだ痕が残ってるよ。

606わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 01:06:36 ID:vYB6K1ak
603です
情報ありがとうございます。とりあえず直後の痛みも引いて軽傷ですが
一応様子を見て獣医師の先生にも聞いてみます
(山に捨てられていたのを父が拾ってきた子猫なので病気は少し怖い・・)

ガラガラ声で美声とは言えないけれど、必至に自分の身を守ろうと
していた野生はまだあるみたいです。がんばって世話して
自宅に住み着いてくれるよう頑張ります!
607わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 01:25:14 ID:QpheSgnJ
4日前に子猫二匹拾ったんだけどその内の一匹が元気がなく、鼻水が止まらなくて鳴き声もかすれたような感じなんですがどうしたらいいでしょうか?近くに病院もなくて次に行けるのは月曜なんでそれまでの間、誰かアドバイス下さいm(__)m
608558:2008/06/20(金) 01:46:13 ID:drgIvrq4
.>559
解決しました。ありがとう

609わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 02:17:26 ID:h1oSjki1
>>607
どれくらいの子猫なの?
生後何日(何週)とかがわからなければ、体重とか歯が生えてるとか書くとアドバイス貰いやすいと思う。
610わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 02:57:03 ID:gFCsaA5H
保護して間もない子猫に咬まれ>>605サンのように腫れてしまった指を、病院で消毒だけしていたら、中に溜まってた膿が関節の軟骨を溶かし指が動かなくなった症例もあるので気をつけて。
611わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 03:14:38 ID:QpheSgnJ
>>609
ありがとうございます。
そうですね。体重は300gで生後一ヶ月程度と獣医さんには言われました。一応歯も生えそろってるっぽい感じです。

メシ(病院で貰った栄養補完食)は昨日の昼まではガツガツ食ってたんですけど夜はあまり食わなかったんです。後、目やにがヤバくて片目が開けにくそうです。目薬もしてるんですがあまり効いてないみたいです。
こんな感じなんですがどうすればいいでしょうか?

長文すいません。
612わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 09:00:23 ID:jnXFGVwP
生後3週間前後の子猫を保護しています。
爪が痛いので、切ろうと思うのですが、簡単に出来るでしょうか?
やはりプロに頼んだほうがいいのでしょうか?
一応猫専用の爪切りを買おうと思っています。。。。
613わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 09:03:52 ID:axkSduzf
目ヤニはほっとくと結膜炎になりかねないので濡れたガーゼで根気よくふいてふやかしてやる。
猫用のミルクや、ぬるま湯に砂糖とかしたのなどで、水分はマメに多めに取らせた方がいいと思う。
自分で飲めないようならスポイトやストローなどを使って少しずつ口の中に補給してやる。
どんどん元気がなくなっていくって言うのは心配。
脱水症状起こすと急激に容態変わるみたいだから水分と便(下痢なら脱水症状が進む)の状態に気をつけて
614FUKU:2008/06/20(金) 09:07:10 ID:QCu0v+Qy
いぬ、ねこの健康に「キノコパウダー」をお試しください。
こちらをご参照ください。
http://syokui.shop-pro.jp/
615わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 09:09:33 ID:wytkUsgG
>>611
目薬は病院でもらった抗生物質入りのものですよね?
たぶん感染症なので、抗生物質が入ったものしか意味がないと思います。
うちの子も拾った時(3週齢ぐらい)目ヤニがひどく、
医者に細菌が呼吸器に入ったら即入院と言われたことがあります。
鼻水が出てるということは呼吸器に細菌が入ってしまったと思われ、
月曜日ではちょっと遅いかと思うのですが、
なんとか今すぐ病院につれていけないのでしょうか?
616わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 09:09:34 ID:axkSduzf
>>612
是非、猫専用の爪きりで切ってやって。
切り方については「猫 爪 切り方」でぐぐると詳しく出てくると思う。
本当に爪の先っちょだけ、ちょんちょん切ってく感じで簡単といえば簡単だけど
ピンクの部分(血管)は絶対に切らないように。
617ミ,,・∀・ミ:2008/06/20(金) 09:40:33 ID:XMr8uxqY
>>612
子猫のうちから馴れてくれれば抵抗しないと思います
うちは3歳で保護したのでつめ切りは抵抗すごいです
もう2年も毎月獣医さんに切ってもらってます
費用は800円です
618わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 09:57:47 ID:Cj2ZhkdX
>>601
亀レス

下痢ぎみみたいですが、仔猫が落ち着いたら寄生虫に感染してる可能性もあるので
健康診断を兼ねて検便をオススメ。

指お大事に。
619612:2008/06/20(金) 10:11:24 ID:jnXFGVwP
>>616,617
レスありがとうございます。
爪切りチャレンジしたいと思います。

確かにプロに頼むとお金いるんで、なんとか
自分で出来るようになりたい。
620わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 12:17:17 ID:QpheSgnJ
>>613>>615
ありがとうございます。
今、仕事を中抜けして病院まで来ました!やはり感染症みたいで、早目に連れてきて正解でした!
とりあえず今は大丈夫みたいで獣医さんの言う通りにしてればすぐ治るそうです!
今、バイ菌に効く薬も貰いました!良かった!手遅れにならなくてホント良かった!!
621わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 12:35:18 ID:LiWxUfB7
良かったー
早く良くなるといいね。おだいじに。
622わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 12:42:33 ID:upgZBMLl
>>620
良かったですね。
ほのぼのしてしまった。
623わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 12:57:08 ID:NhKsv4kp
ネコナデって映画
ここの住人好きそう。
624わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 13:05:32 ID:wytkUsgG
>>620さん中抜けGJ!(本業のJOBはさぼってるのかもしれんが)
病気の子猫ちゃんもがんばれ!
早く治って、2匹とも健康に育つと良いですね。
うちも、もう一匹欲しいなぁ。
625わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 13:37:06 ID:QpheSgnJ
>>620です。
仕事これから戻りますが何か色んな人に親切にしてもらったせいか俺の涙腺ヤバス…
家にネコ置いて出る時に二匹が呼び止めるかのように「ゴロニャァ」って鳴きやがるから余計に…



今日は早退して帰るから待ってろよ〜(ノД;)
626こんにちは:2008/06/20(金) 14:35:32 ID:19f0K6Fs
1ヶ月前,悲壮な声で鳴いていた生後2〜3週間の仔猫を、
カラス2羽が狙っているところに遭遇しました。
近くのおばさんが,兄弟猫がくわえられ、高い所から落とされ
死んだのを確かめてつついて食べていたと聞かされたので
取りあえず、連れて帰りました。
哺乳瓶・オーストラリア製猫用ミルク・と多大な出費・・
1ヶ月経った今、とても元気で可愛いトラ仔猫に・・
そろそろ、里親さがしをしようかな?と思っているのですが
置いて出かけると、私の靴の中・部屋履き・Tシャツの上など・・
丸くなって寝ているのを見ると,愛おしさで胸キュンものです。
本当に飼うツモリはなかったんだけど・・



627わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 15:51:23 ID:75zjdhss
>>626
飼える環境ならこれからも一緒にいてあげて…
ぬこたん健気すぎて泣ける。
628わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 16:06:08 ID:XTOww8cm
一ヶ月前に公園で拾って飼ってるのですが、この子の種類は何なのでしょう?
http://imepita.jp/20080620/574160
http://imepita.jp/20080620/573040
629わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 16:13:26 ID:mfCKGiSe
>>628
野良です
630マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/06/20(金) 16:15:34 ID:fo/WXRn9
アザラシです
631わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 16:21:36 ID:rIYDA9UM
一昨日、生後1ヶ月くらいの子猫を二匹拾いました。
今はうちが子猫が自由に歩き回れるような状態じゃないので、ダンボールをつなぎ合わせて、半畳くらいの大きさのダンボールハウスを作って、その中で過ごしてもらっています。
トイレとご飯も中にいれてあり、3日目にして二匹ともトイレを覚えてくれたようです。
でも、まだうまくできないのか、ウンチを踏んづけちゃったり、くっつけて動き回ったりで、ダンボールがすぐ汚れてしまいす。
そのたびにできるだけふいているのですが、ダンボールハウスの中はウンチの匂いが結構してるんです。
猫飼うこと事態初めてなのですが、匂いってどんなもんですか?
くさいと猫さんたち大丈夫でしょうか?
632わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 16:31:57 ID:OOLUUPXe
>>631
生後1ヶ月は遊びたい頃合いだから、もう少し走り回れるような場所に移動した方が良いんじゃないかな?
匂いはある程度だったらしょうがないよ
633わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 17:34:31 ID:rIYDA9UM
レスありがとう。

ダンボールハウス改めて見たら面積的には一畳くらいありましたw
でも、やっぱりちょっと狭いかな〜。
できれば部屋の一部でも囲って走り回ってもらえるようにしたいなあ。

子猫育ててる方はみんかなどうしてるのかな?
うちの中自由に歩き回ってもらってるのかな?

それと、匂いのことはこんなもんなのかな、と安心しました。
ありがとうございます。
634わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 18:22:21 ID:QpheSgnJ
>>633
ネコ飼うなら仕切りとかはせずに家中フリーダムの方がいいと思う。

ネコが噛んだり引っかいたりして困るモノは全部届かない場所に移動したら問題ないかと。
俺のネコはコードをよくかじる癖があるからネコの手の届かん場所にやった。
635わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 18:36:44 ID:r6C44Fl9
>>628
キジ×白
ちょっとフッサーラ風味?
636わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 18:58:02 ID:I8ok4n4S
うちの2匹はそろそろ生後1ヶ月になる頃だけど
フリーダムだと、人間が慣れなくて踏んでしまいそうです。
さっきは、トイレから出たらドアの前にいて、踏みそうになったり
昼寝してたら布団に入ってきてて、ギャーって声で目が覚めたり。(微妙に踏んだらしい。)
洗い物してるとミルク作ってると思うのか、足元をちょろちょろ。
洗面所の引き戸を閉めるとき、付いて来て挟まっちゃったら恐ろしい惨状になりそうだし。
こんなに小さいと、フリーダムは危険じゃないかと思うのですが
皆さんとこはどうでしょうか。
637わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 19:11:54 ID:rIYDA9UM
>>634
やっぱりそうだよな〜。

実は引っ越してきて間がなくて、部屋が整ってない状態なんですよ。
落ち着いたら猫さんお迎えしたいね〜って言ってたんだけど、落ち着く前に、ある日みゃーみゃー甲高い声がうちまで聞こえて、近くの公園に行ってみたらチビたちがイター!って思わず保護してしまったのです。

まだこれから家具も増えると思うし、ゴタゴタしてるからひとまず、ダンボールハウスで過ごしてもらってる現状です。
もうしばらくはゴタゴタのままだろうから早めに里親探して引き取ってもらう方がいいのかとも思ったり…

これじゃチラシの裏だな、申し訳ないですorz
ちょっと混乱してるな〜。
638わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 19:18:37 ID:rIYDA9UM
あっ、書き込んでる間にレスが!
私のレスはあんまり気にしないで下さい…orz
639わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 19:33:06 ID:h1oSjki1
脱走だけ注意して、、あとは家中フリーダムでいいと思うよ。
扉の開閉なんかは、最初は注意が必要だけど、すぐに飼い主側が慣れると思う。
不用意に食べ物や危険物を出しっぱなしにしないっていうのも習慣の問題で慣れる。

荷物の搬入時が問題なら、キャリーや風呂場等に一時的に隔離する。
家具をこれから揃えるなら、猫が開けられないように引き出しや扉のある戸棚を選ぶとか。
猫が飲み込めるくらい小さいものは小物入れにしまうとか、危険なもの(包丁等刃物類、猫に有毒な鉢植えなど)に気をつければいいと思う。
ぶっちゃけ、ごちゃごちゃの部屋の方がうちの猫は楽しそうにしてるけど。

>>631
トイレとご飯がすぐそば、って猫嫌がらない?
あとダンボールに汚れと匂いが染み込んで、余計臭くなってると思う。
機密性の高い家で、どうしても気になるなら、空気清浄機なんかもいいよ。
640わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 19:41:28 ID:upgZBMLl
>>631
引越しの片づけが落ち着くまではケージに入っててもらったら?
2,3万するけど、猫が大きくなってからも
掃除のときとか来客時とか結構使えるよ。
ダンボールじゃ、汚れを拭いてもきちんとは取れないもんね。
641わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 21:14:01 ID:QpheSgnJ
皆に聞いてほしい話があるから今からちょっと長文、乱文になるが読んでくれ。

俺のダチが3年程前にバイト先の倉庫裏で黒い仔猫を拾ったというか保護。名前は体が真っ黒な事からジジ(某宅急便より)と命名。
まぁ最初は病気とか心配だったから病院へ直行。幸い何も問題もなく。今でも生きてる。
で、そのダチは拾った時は実家が持ち家だったし、すぐに親に交渉して連れて帰って育てる事になった。
それから2年程してからソイツが一人暮らしを始めた。ソイツが借りた家ではペット禁止になっている。でも一人暮らしと言っても実家から4駅くらいでそんなに遠くないし実家にもちょくちょく帰るとの事だったので、ジジは連れて行かなかった。
そこまでは問題はなかった。実家には他にも家族が居るしジジも寂しくはならないハズだった。

しかし、その1年後ダチの親が離婚して別居する事になった。持ち家は父名義の為、ダチの実家には親父さんだけ残る形になった。


続く
642わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 21:31:03 ID:mj/qwSEO
拾って1年経ってるならもう子猫の飼育と関係ないだろ。
スレ違いは控えろカス。
643わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 21:43:31 ID:QpheSgnJ
>>641の続き

離婚した後、ダチの母と兄弟は府営住宅(ペット禁止)に引越し。ジジは親父さんの居る家に残される形になった。
ここまで説明してなかったが、ダチの親父は動物がどちらかと言うと嫌いなタイプで世話をするつもりは無いっぽかった。
で、それから2、3ヶ月経って今に至るんだがやはりジジは殆ど世話をされていないらしく(たまに母や兄弟が様子見程度)、家族が一辺に居なくなった寂しさからのストレスで毛がボロボロに抜け落ち、人が近寄ってもキバをむく始末。


俺もダチから聞いただけだから実際はどのくらい荒んでるのかは見てない。けど、やっぱりそんな話を聞いたら拾ったのはそのダチなんだからダチ自身で何とかしてほしいって俺は思ったの。
だからダチの家でペット禁止でも暫くの間だけでも一人暮らししてるお前の家でバレないように飼うか、貰い手を探したら?って言ったんだけど聞かないのな。

ダチの考え曰く、連れてきても仕事で殆ど家に居ない、それに放し飼いにしてるから慣れない土地に来ても結局ストレスになるだけだ、それにやっぱりペット禁止は守らないとダメって言いやがる。


確かに一理あるとは思うんだが…



ゴメン、一旦切る。
644わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 21:54:11 ID:QpheSgnJ
>>642すまないが最後に皆に聞きたい事があるから、も少しだけ読んでくれ。
645わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 21:54:37 ID:rIYDA9UM
アドバイス色々とありがとうございます。
匂いのことですが、ためにしペット用の消臭剤を近くに置いてみました。
意外と効いてるみたいです。
これでちょっとはいいかな〜。

>>639
トイレとご飯近くでも、あんまり気にしてないようには見える…けど、なにぶん猫飼い歴3日の人間だから分かってないだけかも…
でももうちょっとそこにいてもらうしかなさそうですorz

>>640
しばらくケージで暮らしてもらうのもよさそうですね。
少なくともダンボールよりははるかにいいな!
ちょっと検討してみますね。
646わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 21:55:48 ID:upgZBMLl
>>644
読むから、一度メモ帳か何かに書いて
まとめてうpしてくれると嬉しい。
647わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 22:01:31 ID:QpheSgnJ
>>643続き

で、結局今もジジは世話されてない状態で荒れてる。ダチに会うたびに何とかしろって言ってるんだがもはや聞く耳持たず。

余計な世話なのは承知してる。でも、自分の回りのヤツがこんな無責任な事してるのは許せん。
俺も出来る事なら引き取ってやりたいけどつい先日、仔猫二匹拾って今は無理。

だから何とかダチを説得して行動させたいんだけど、誰か助言くれないでしょうか?


スレ違い、長文、乱文ホントにすんませんm(__)m
648わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 22:05:26 ID:QpheSgnJ
>>646
すんません、今外に居るのと、今まで殆どROMってたのでぅpの仕方が分からないです。
649わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 22:07:05 ID:YEaQCzDS
そのダチとやらが実家に戻って世話すればいいじゃん。
四駅くらい、今のところが通勤か通学に便利としても実家から
通えないこと無いでしょ。
650わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 22:14:36 ID:QpheSgnJ
>>649
確かについこの前まではそうしていたんですが、実家の親父さんにもぅ家には来るなと言われてしまったらしく、今は誰も近寄れない状態なんです。
651わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 22:21:38 ID:upgZBMLl
残念だけどどうしようもないと思う。
その友達の意識が変わらない限り。
652わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 22:23:43 ID:YEaQCzDS
そっか。。
じゃあダチさんがペット可の賃貸を探して引越しは?
学生じゃなくてもう働いていたらお金はかかるけどできるのでは。
653わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 22:25:48 ID:ExwCDQkc
子猫のことじゃないなら↓で相談した方がいいんじゃね?
【マターリ】猫好き雑談5【何でもおk】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1212663960/

その友達と父親に手放す気がないなら何を言っても無駄だと思うけど。
貰い手の多い仔猫の里親を探して、その猫を>>650が引き受けるって手もある。
654495:2008/06/20(金) 22:26:36 ID:Gk2FmLKm
どもです
出張から帰ってきました。出張中カミさんが面倒を一生懸命
みてくれたお蔭で目が開きました!
色が濁ってしまっていますが、眼球が動いているので、どうやら見えているみたいです。
傷も目立たなくなってきました。命の危険はもう無さそうです。

ただ風邪をひいているのか鼻水がタラタラと・・ひざの上で鼻ちょうちん作ってます
かわいいんですけど、どうにかしないといけませんね。
655495:2008/06/20(金) 22:29:53 ID:Gk2FmLKm
http://imageboard.xrea.jp/imgboard-1/src/1213967835996.jpg
写真忘れた・・・

http://imageboard.xrea.jp/imgboard-1/src/1213967856062.jpg
このおもちゃがお気に入りになったらしいです。
噛んだり叩いたりはしないのですが、常に一緒にいるらしいです。
656わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 22:31:41 ID:qb2VmfRp
スレ違だけど。

>>647
キミのダチはジジをもう飼いたくなくなったのだと思う。
ペット禁止を守るのはエライ。
自分ならペット可に引っ越してジジと暮すな。てか最初からペット可を探すけど。

もし、キミにジジを引き取る覚悟あれば、ジジの世話をしてみたら?

657わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 22:42:37 ID:G7I8pKZ/
>>647  
他所様の家の飼い猫の事を他人が口出しは出来ないのでは? 
そこの家も事情が複雑で余裕がなさそうだから、猫の事まではかまえないんでしょうね。 
本来は拾って来た方が責任持って最後まで飼うべきだと思うんですけどね。 
猫は餌を貰ってないとか虐待されてるのなら口を挟むのは分かるけど、お父さんに猫の世話
を押し付けて、そのお友達もアレコレ言えないんでは?
658わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 22:47:04 ID:QpheSgnJ
>>650です。

そうですね。やっぱりそういうキチンとしたトコで探すしかないですよね。

ちなみにダチは引っ越すつもりないです。


ホントすんませんでした
659わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 22:59:20 ID:h1oSjki1
>>655
おお、目が開きましたね。
写真で見ると、瞳もちゃんとしてそうだし、失明の危機は脱したみたいですね。
鼻水は、ちょっと心配です。
通常鼻呼吸の猫の鼻水は苦しいらしいですし、
ウイルス性の感染症の可能性もありますから、早めに医者に見せてお薬など処方して頂いた方がいいように思います。
来週受診予定だったんでしたっけ?
ご都合がつくなら、それを前倒しするか、とりあえず電話で状態を説明してみてはどうでしょうか。

ひよこちゃんと一緒の写真、とってもカワイイです。
660わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 23:07:08 ID:Qq0aoFf9
>>655
かわいいですね〜〜
眼は大丈夫そうですね。よかった。
661わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 23:29:44 ID:qb2VmfRp
どっかのうpロダでヒヨコ(オモチャ)と仔猫が寄り添って寝ている写真をおも出だした。
662わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 00:36:26 ID:+9LAxNvz
生まれたての赤ちゃんって自分でおっぱいの場所を捜すことが出来るのでしょうか?
663わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 00:41:14 ID:TZQ+wVZn
特に体調に問題がなくて、親がそれなりのポーズをしてくれれば出来るよ
君だって出来ただろ
664わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 00:46:56 ID:BbD95hGi
まあ俺が自力でおっぱいにたどり着けたのは31歳の時だったわけで。
665わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 00:55:27 ID:+9LAxNvz
>>663
安心した。
母猫はちゃんと横になってるんだけど
赤ちゃん猫全然飲んでないみたいで心配だったんだ。
ありがとう。
666わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 00:58:24 ID:ntxVx0+Z
>>565袋のウェットフードに薄めのミルクを混ぜてあげています。
大丈夫なんですね。
脱水症状になると思ってスポイトで無理矢理あげてました。

遅れましたが、ありがとうございました。
667わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 01:12:48 ID:TZQ+wVZn
>>665
いやいや安心するのはちょっと待て。
自力で飲む力がないのかもしれんぞ
今日産まれたの?元気ある?
ママソが嫌がらないならそっと乳首の側へ導いてみてやってみて
668わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 01:20:51 ID:+9LAxNvz
>>667
今見てみたら黒い子3匹は飲んでるっぽい。この子ら元気
でもグレーの子3匹は母猫の身体から離れて寝てるみたい。
黒い子に比べて小さい感じ?元気・・・なのかな?
多分グレーの子まだ初乳飲んでないと思う。
ちょっと移動させてみる。
夜遅いのにごめんね・・・助言ありがとう。
669わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 01:51:48 ID:TZQ+wVZn
>>668
グレーの子がんばれ!初乳飲んでイ`!(-人-;)
670わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 01:56:52 ID:TZQ+wVZn
今どうこうじゃなくて今後もさ
6匹もいるとなかなかおっぱいに辿り着けない子や
辿り着けても出の良くないちっちゃめおっぱいしか吸わせてもらえない子がでてくるから
ちょっと注意してて、たまにお腹ポンポンの子と入れ替えてやってな
野良だとそうゆう子は親に見捨てられちゃったりするけど
飼い猫なら6匹とも全部丈夫な子にしてあげられるから。大変だろうががんばって
671601:2008/06/21(土) 04:40:32 ID:bi7/z9xf
>>618
ありがとうございます。指は腫れもないので大丈夫みたいです!
メスとわかった子ネコ(チーと命名しました)の様子ですが
カリカリの餌を与えると、噛んでる音がせず、飲み込んで食べている
様子なので柔らかい子猫用の餌パックを。
(ギャル曽根のようながっつき食欲)トイレも自宅にきて威嚇して
していた日に、すぐに覚えた様子。(硬い便も出ました)
今日動物病院にもっていく予定なので教えてくれた検便も聞いてみます!

家具の隅っこの暗がりに隠れていたのを猫じゃらしですこしずつ
遊ばせて、餌をスプーンで与えたり撫でていた甲斐もあり
すっかり安心したらしく、「なんたるツンデレ猫」状態です。
(最初は毛を逆立てて威嚇フーフー→のどをゴロゴロさせて背伸び
でくつろいで甘える)無防備・甘えん坊・はねっかえり娘
だと家族のアイドルになってしまっています。動物病院の後、
かわいい盛りの今を思い出にカメラで撮影しておこうとおもっています。
(画像もでき次第、ここでアップして見ます)

672わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 07:48:25 ID:+9LAxNvz
>>670
おはよ
なんとか一晩越したよ。一匹吸いが甘い子が居るけど
初乳飲めてるみたい。
ありがとう、本当助かった!助言心強かったよ。
猫s残していくの不安だけど会社行ってきます。
673503:2008/06/21(土) 09:14:32 ID:dhYq9fth
おはようございます。
>596
ありがとうございます。試してみましたがまだ食べれないようです。
お皿から食べるって習慣がないからかな??
もう一月になるのでいろいろ工夫して見ます。

>597
ありがとうございます。楽天で見つけました。
いろいろ売ってますね。以前、猫砂&トイレであれこれ探していたのですが
レビューがあってよいですね。 システムトイレか普通のトイレか悩んでいるところです。

たしかにシーチキンマヨネーズみたいな感じですね。
ご飯に炊き込んだら美味しそうだなとちょっと思いましたw

部屋で放し飼いを始めましたが、驚くようなスピードで走るようになってきました。あと爪が出しっぱなしでじゃれてくるので痛いです。
親猫も乳離れの時期なのかたまに寄ってくる子猫に猫キック&パンチして拒否するようになってきました。また報告に来ます。
674わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 13:55:29 ID:Qnx2KAj3
生後一ヶ月で一日の食事
2匹で70グラムって少ない?
675わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 14:03:25 ID:Qnx2KAj3
正確にいうと5〜6週間くらい。
元気に走り回ってる。
体重は350くらい。
できれば大人になってもなるべう小さい猫のほうが
飼いやすくていいんだけど。
676わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 14:53:06 ID:g00fjfX6
>674
フードによって適正な分量は違う。低カロリーフードならたくさん食べさせなければ
いけないし高カロリーなら逆、水分量にも依るし重さで語る事は出来ない。

例えばロイヤルカナンのベビーキャット34(1〜4ヶ月の子猫用総合栄養食)なら
適正量は満1ヶ月の猫(体重350)で一日目安25g。サイエンスダイエットのキトン
も同じ計算になる。

2匹で70g食べていて同程度のドライフードを食べさせてるなら正常〜多めの可能性
がある。ウェットフードなら水分が多いのでそのくらいで適切のこともある。
なんにせよ自分が与えているフードの裏書きをよく読めば、真っ当なフードなら
体重比の給餌量が書かれている筈。
体重比で見て適切な量を下回る程度しか食べさせなくても大きくならないなんて
事はない。むしろ必要な栄養素が足りず虚弱に育つ弊害の方が大きい。
小柄であっても骨折や病気が多くてしょっちゅう通院しなくてはいけない猫は
決して飼いやすくない。
677マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/06/21(土) 15:03:46 ID:IfUDaxpM
そんなに嫌ならもやしてしまえ〜
678わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 15:25:48 ID:Qnx2KAj3
>>676
ありがとう。
パックのまぐろを与えてる。
ドライは与えてない。
虚弱は困るのでもうちょっと
与えてみる。
679わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 15:30:05 ID:0LCXCnqy
680わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 15:30:34 ID:N6RU2qY7
基地外がこのスレからいなくなります様に(-人-;)ナームー
681わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 15:47:42 ID:g00fjfX6
>678
バックのマグロって、マグロ味のフードじゃなくて生魚?
それでは栄養が足りてないからいくら喰わせても虚弱児にしかならんよ。

キャットフードとして売られているものですら「一般食」と「総合栄養食」てのが
あって、一般食だけでは必要な栄養素がまかなえないのでそれだけで飼養する事は
できないとされている。
食べさせ続けてたらすぐ死ぬとかじゃないが、肥満のわりに貧血とか、カルシウム
不足で骨が弱いとか、そういった状態に陥りやすい。
人間の子供だってずーっと白飯のみやマグロのみでは育てない。食事の重さじゃなく
栄養価で考えるべし。
682わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 16:30:29 ID:NSh8ZtEm
昨日の昼に親が洗濯物を干してた時に猫の鳴き声で
家の裏を覘いてみると裏庭の狭い陽の当たらな
いジメジメした庭木の根元(普通に蟻やダンゴムシがいたり
ゼニゴケが生えてる場所)で野良の母猫と生まれたての
猫が4匹いたそうです。
気の弱い野良のメス猫で生む場所が無くてやむなく
他の猫が来ない場所を不衛生でも選んだんでしょう。
急遽、ダンボールを工作してお家を作り中に新聞紙を
入れて屋根の下に移動。
ダンボールハウスの周りはビニールで覆い雨対策しました。
今日の昼過ぎまで親猫と子猫が寝てたりお乳を貰ってた
みたいなのですが親猫が1時間ほど戻りません。
我家は昔から動物好きで犬は平均15年ほど生きて次の犬を
みたいな人生です。
海水魚、オウムまで飼育暦がありますが猫だけは経験無いです。
683わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 16:42:15 ID:NSh8ZtEm
あまり覘くと親猫が興奮して食べたり、逃げたりしそうなので
猫の餌と綺麗な水を箱の横に置いてから遠くからのぞく程度で
刺激を与えないようにしてます。
今後、親が帰らない場合、他の野良猫が狙わないかとか不安です。
夕方以降になっても帰らないようであれば猫4匹を家に入れるべきか
入れたら遅く戻ってきた母猫が子猫が見つからずに見捨てないか。
1番は赤ちゃん猫がだっ水症状で危険になるのが心配です。
途中で遠くから確認したら戻ってないようです。
今から最低限の用意をしたいので自分なりに調べてホームセンター
に行きますが気付かないアドバイスがあれば御願いします。
水分、栄養補給の猫の赤ちゃん用のミルクと哺乳瓶など用意します。
684わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 17:05:04 ID:ZCBTH0HT
一週間ほど前に生後二か月の子猫をもらったのですが
今日突然黄色い液状のゲロを吐いてしまいました
そのあとはなんだが興奮した様子でいたのですが
10分くらい経ったら普通に餌を食べました
今はもう興奮している様子はないのですが
一応病院に連れて行った方がいいのでしょうか
あと何故急に嘔吐なんてしてしまったのでしょうか
因みに目ヤニがいつもついてるのですが
これも診てもらった方がいいのでしょうか
685わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 17:19:50 ID:Lha3Rbl3
>>684
吐く猫はたまにいるから、今何ともないならとりあえず様子見で
いいと思うけど、目ヤニはうちではいつも病院で目薬もらうと
ビックリするほどすぐ治るんで、一度検診してもらうと良いと思うよ
目薬はだいたい千円前後かな
686わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 17:26:50 ID:ZCBTH0HT
>>685
情報ありがとうございます
目薬は買っておくことにします
687わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 17:28:26 ID:ZCBTH0HT
>>685
情報ありがとうございます
目薬は買っておきます
688わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 17:46:24 ID:ZCBTH0HT
なんかjaneの調子が悪くて二重書き込みになってしまいました^^;

あと、吐いた後もお腹が鳴ってるのですがこれも大丈夫なのでしょうか
689わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 17:50:16 ID:tGjURMdg
吐いた後に元気なら問題ないと思うけど
目やにがちょっと気になるね。もしかしたら猫風邪ひいてるかもしれないし
お腹のゴロゴロも気になるようだから
一度病院に行ってみたら安心だと思うよ。目薬ももらえるし。
690わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 18:00:00 ID:FCHmnwKZ
>>683
気にしすぎ
飼う意思があるなら親猫が戻ってきた時に親子もろ共拉致
無いのならほっておく

ちなみにダンボールハウスに新聞紙を敷いたとの事だけど
不衛生なので止めたほうがいい
ブルーシートなどの強いビニールのほうがマシだよ
691わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 18:05:51 ID:+Ia7kMxW
>>683
親猫は暗くなったら帰ってくるのではないでしょうか
子猫を隠しておいて昼間は近づかないことはよくあります
猫なりの安全策なのかもしれません
続けて様子を見てあげてください、できれば親猫に栄養補給を
親猫さえ健康なら子猫は4匹ぐらいなら育つと思います
692わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 18:06:10 ID:NSh8ZtEm
>690
親猫が戻ってきました。

>気にしすぎ

確かにその通りでした。

>ちなみにダンボールハウスに新聞紙を敷いたとの事だけど
>不衛生なので止めたほうがいい
>ブルーシートなどの強いビニールのほうがマシだよ

様子を見てかえようと思います。


693わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 18:07:05 ID:tmsOliv8
生後どのくらい経ってるかわからない子猫がいるんだけど離乳してるのかどうかわかる方法ってありますか?
歯ははえてます。
694わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 18:07:08 ID:ZCBTH0HT
>>689
そういえばよくくしゃみみたいなのもします
あと鼻をすするような音も
やっぱり病院に行った方がいいですよね
695わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 20:52:58 ID:XGBdY7+H
>>692
優しい人なんですね、あなた
うちも裏庭で野良が生んだことがあります
遠くから食べ物やる程度で、余り近づかないようにしてました
小さな雉猫の母猫でしたがちゃんと子育てしてましたよ
過剰に心配せずに見守ってあげたらいいと思います

そのうち自然に子離れして、親猫は三匹の猫を置いてどこか行っちゃいました
結局そのうちの2匹はうちの子になり、1匹は21歳半まで生きました
696わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 21:24:33 ID:6CdwsU8X
ワンラック ゴールデンキャットミルクはちゃんと食べていたのですが、
ワンラック キャットミルクに代えたところ、食べなくなってしまいました。
味が気に入らないのでしょうか?
それとも体調不良?
猫自体は良く動きまわっていますし、ウンコとおしっこもちゃんとしています。
697わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 22:13:24 ID:Qn6fe1r9
愛猫を亡くして以来、毎日のようにここを見てましたが、なんと今日家の前に3匹の子猫が!
車の通りも多いし、親もいないみたいだし、てっきり捨て猫と思い保護して病院までいったのですが、
少し前から家の外で猫の鳴き声がする…もしかして引越しの途中だったのかもしれないorz

ケージに入れてた子猫は知らない間にすき間から出て電気温水器の下から出てこないし(ノД`)
とりあえず離乳食を置いておいたけど、今後どうなるのか不安です。
きちんと保護したかったのに、慣れないことするとこれだから…ごめんねぬこの母さん 

698わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 22:30:10 ID:/uAyKb7s
母ぬこも保護してください。
699わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 23:12:28 ID:QuVkRSDT
私も母ぬこ保護して欲しい。
子猫ケージに入れて表に出しておいたら寄ってくるんじゃ。
それで離乳したら避妊手術して、飼えたら飼ってあげてほしい。
子猫ちゃんは何とか里親みつかるかもしれないね。
700わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 23:20:30 ID:TZQ+wVZn
母猫ごと保護してあげられれば、甘くて幸せな猫の子育てが見られるよ
家中がほんわか優しくなって夢の中にいるような甘い時が過ごせるよ
701わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 00:05:38 ID:RUGVZ2az
>>698-700
さっき母ぬこ用にと思いフードを家の前に置いてたら、きれいに食べてありました。
当分はそうやって様子見ようと思います。
家の辺りに野良はあまりいなかったので、半外飼いの子かも、という心配もあるし。

>>697にも書いたんですが、現在子ぬこは電気温水器の下から出てこなくて、
保温が大事だと>>2にも書いてあったので、少し心配しています。
でもとりあえず温水器の下だしたぶん3匹くっついてると思うし、初日で緊張してるかもしれないし、
とも思ったり…離乳食に混ぜたミルクは時々飲んでるみたいです。
まずはなんとか、3匹無事に家庭内保護したいです…
レスありがとうございました。
702601:2008/06/22(日) 00:13:22 ID:fTwUYpcl
>>603
遅くなりましたがうちの子(チー)画像です↓(1週間で消す予定)
http://www-2ch.net:8080/up/download/1214060165889131.A5blmx

獣医さんに行ってきました。とりあえずエイズ・白血病検査は陰性
ノミ注射・混合ワクチンを打って一か月後また検査予定。
獣医さんのところでも血液採取の時に頭を押さえていたにもかかわらず
かなりの抵抗でまた負傷(同じところを引っかかれた)してしまいましたが
獣医さんいわく、腫れていなければ大丈夫、とのこと。
今度はタオルと洗たくネットを持参して、体をくるんで抵抗を少なく
できる、とのコツも聞けました。
703601:2008/06/22(日) 00:22:22 ID:fTwUYpcl
先生いわく「2か月半」位。元ノラだった習性か、
餌を食べ終わった直後に周辺を手でかぐ仕草(餌を土に埋める仕草)と
喉をゴロゴロさせて、その辺で横たわったまま猫マッサージの仕草を
頻繁にしています。まだ両手で軽く、その軟体を移動してもフニャフニャ
に寝続けます。大きくなってほしいけど、あまり大きくなってほしく
ないような。小さな生命に依存されることを実感し、この子が来る前には
ない充実した楽しい毎日です。
704わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 00:49:03 ID:Px7JE3ri
初めて野良を保護して二週間・・・ 病院にいったり
猫グッズをそろえたりバタバタしながら癒されております。

ところで猫ゲージを買ったのですが(3段の大き目のやつ)
2段目.3段目にジャンプできないようなのです、まあ何とか
策をつたって上ることはできるようですがジャンプで上がれるように
なるまで、使用しないほうがいいでしょうか?
猫は2〜3ヶ月でゲージに入れると泣きっぱなしになるので
かわいそうなんですが、ゲージを使わないわけにはいかなく困っています。
705わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 01:23:51 ID:rv/L0ywO
>>704
うちはきちんと跳べるようになるまで、
小さな箱置いて、踏み台にしてたよ
706わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 01:47:17 ID:Nb7G7ME+
うちの知人宅も3段のケージ使ってましたが、よじよじとよじ登ってました。
特には問題なさそうでしたね。
ただ、大きくなっても飛ばずによじ登るクセは抜けず。
その家にいる8匹中3匹は未だよじ登ってますw
その姿見るのはとても可愛いwww
勿論、ジャンプして高い所にも飛び上がれますよ。
個人的には>>705さんのように踏み台置いても、そのままにしても、どちらでも大丈夫な気がします。
707672:2008/06/22(日) 07:49:10 ID:3V+7A/IA
子猫2匹駄目でした。
朝確認したら母猫の身体の下で圧死してた・・・。
引き離したほうがいい?
708442:2008/06/22(日) 08:07:34 ID:r/52bFu6
獣医さんに協力して頂きながら育ててましたが、先程天使になりました。
情報を下さった方、ありがとうございました。
私にもっと知識があれば良かったと思いました…。
709わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 08:24:40 ID:Kx1XNO6I
夕べ駐車場で、ミャーミャー鳴く声したので見てみると、
草むらで出産をしているようでした。雨も降ったので一晩中
心配でしたがこれから、様子を見に行こうと思います。
こういうとき、親猫ごと保護して里親募集してあげたいのですが
親猫は簡単に保護できるものでしょうか?
又、こんな時はどういう対応をしたらいいでしょうか?
710わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 09:12:13 ID:dkNL2F47
>>709
母子ともに保護しようという優しいお気持ちに感謝します。

全頭保護出来たとしても、授乳中に母子引き離すのはよくないですし、里親が見つかったとしてもお渡しするするのは2〜3ヵ月が望ましいですから、それまでの餌、トイレの世話はもちろん医療費も必要になります。
昨日生まれたばかりなら、人工飼育は慣れた人でもかなり難しいので母子揃っての保護がよいと思いますが、母猫が人慣れしてない野良なら、素手で捕まえるのはかなり難しいです。
出産場所から少し離れた所で餌を与えてみて、近くに寄れるか、母猫に触れるか、その辺から試すかなぁ。
下手に子猫をいじると育児放棄の可能性もありますから、慎重に行動した方がよいと思います。
711わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 09:41:54 ID:Kx1XNO6I
>>710
今車で行ってきました。あまりにも残酷です。あまりにも
可哀想過ぎます。草むらの中に赤ちゃんらしきネズミの死体の
ような小さな体がありました。
6ヶ月位の猫が死んでいました。
そのそばにやはり6ヵ月位の猫が
呆然とたたずんでいました。
言葉を失っていたら、その猫は
その家の前庭の方に行ってしまいました。

駐車場の側の家の裏の藪の中で高い網の塀があるところ
なので簡単に入れなかったのと、産んでいる最中らしかったのと
夜でよく見えなかったのと、その後ものすごい大雨だったのと、
その家の人が、猫嫌いだったらなにかされてしまうと
思ったのやら、いろいろ悪いことが重なったとしか
いいようがありません。ご心配をおかけしてすみません。
ただびっくりして、ショックで帰りの車の中で涙が溢れ
とまりませんでした。家に帰った今でも涙が止まりません。
野良猫の実態はあまりにも残酷過ぎます。
712ミ,,・∀・ミ:2008/06/22(日) 10:03:30 ID:2jOGg3q/
>>707>>708>>711
仔猫と母猫が虹の橋を渡れますように
お祈りいたします
(;人;)
713わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 15:14:15 ID:4OZvAOGH
>>707
ずっと気になってた。残念だ。
まだ4匹いるから離しても親猫は大丈夫だと思う。
この季節だから早めに荼毘にふした方がいいと思う。
亡くなったのは多分グレーの子なんだろうが、2匹と言う事はまだグレー1匹は無事なんだろうか。
子猫達、どうか安らかに。生きてる子達、逞しくイ`!
714わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 16:36:38 ID:9Oh0+D5H
さっき寝苦しくて起きたら猫が尻顔面に向けて寝てやがった・・・・・
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
715わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 17:51:52 ID:chs7wbIj
>>714
それもまたカワユス


すいません、質問です。
保護して2カ月、生後2カ月になったのですが、
カリカリはいつ頃までふやかしたらいいですか?
なんか、ふやかしたのは雑菌がわきやすい気がして、早くカリカリのまま食べさせたいのですが…

それと、人の手をカミカミガジガジとずっとされてて痛いです。
怒るとその時は止めるのですが、またすぐガジガジします。
どうしたらかじらない様になりますか?
716わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 18:10:06 ID:F3HHcrjx
>>708
保護お疲れさまでした。
子猫は虹の橋の向こうからあなたの事を見ていてくれると思いますよ。

えーと、2匹いたんじゃなかったっけ?
2匹ともダメでしたか?
717わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 18:22:03 ID:jNopykF8
なんで愛誤入り浸りの保護スレになってんだよ。
ここは子猫飼育スレのはずだろ。スレ立ててそっちでやれ。
718わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 18:55:10 ID:2w5FBVRP
>>717
完全にスレチというわけでもないから、ここは見守ろう。
カルトじみたらブレーキ掛ければ良いのだし。
719わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 19:06:09 ID:3q4OayQb
>>715
生後二ヵ月でしょ?
もうカリカリ食べれるよ♪
だいたい離乳食は生後一ヵ月くらいから始めて
一ヵ月半〜からカリカリにじょじょに慣らしていって
生後二ヵ月には里子にも出せるようになってないといけないから。
ガジガジ指をかじるのは歯がかゆくなってる証拠だから
なおさらカリカリの方がいいと思います。

‥てか可愛いさかりだなぁ〜、いいなぁ〜w(*´д`*)
720672:2008/06/22(日) 19:27:22 ID:3V+7A/IA
>>713
ありがとう、どうにか頑張ってみる。
仕事から帰ってみたらまた二匹駄目だった。
泣きながら残ったグレ子と黒い子二匹病院連れて行ったけど
「保温と人口授乳」しか方法がないみたい。
なんで母猫の乳首まで持っていっても吸わないんだろ?
乳でてるのに。
今ヒーターの上にバスタオルひいてます。一時間後にまた乳やるつもり。
721わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 19:34:24 ID:c/6Brqdj
子猫がうちにやってきてから4日経ちました。
おしっこは一日に1回するんですが、4日間ウンチを一回もしないのですが、
病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか。。。
教えてください。
722わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 19:43:21 ID:chs7wbIj
>>719ありがとうございます。
カリカリにしてみます!
かじらなくなるのは嬉しい効果ですね〜。

里子?出しません出しません!こんなかわいいのに人にあげられないですw

むしろ、こいつをきっかけに旦那がやっと猫飼うの許したので、
さらに家を大量ぬこパラダイスにしてやろうとコソーリ計画中ですwww

こいつの血液検査が済んだら捨てぬこの里親になります!
多分2ちゃんで探しますので、どこかで見かけたらよろしくお願いしますw
723わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 19:50:25 ID:3q4OayQb
>>720
お乳が出てても吸わないのは吸う力がないからだと思います。
うちの子が産まれたときも未熟児でお乳に吸い付けなかった。
母猫の母乳はビュービュー出てるのに。
結局は低体温になってたからお乳に吸い付けない、
吸い付く力がなかったんだよね‥;
ちなみにうちの子が乳首に吸い付けたのは生後4日目のことでした。
(感動してムービー何個も撮ってしもたw)


残った三匹は哺乳ビンでのミルクは飲めてるの?
724わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 19:57:45 ID:3q4OayQb
連投スマソ;

>>722
おぉ〜っ!素敵素敵www
うちも7ニャンのパラダイスだから凄く嬉しいwww
こうして少しでも可哀相なな猫ちゃん達が幸せになるといいね♪
725672:2008/06/22(日) 20:13:56 ID:3V+7A/IA
>>723
今猫の水薬用の注射器にミルク入れて飲ましています。
猫用哺乳瓶の乳首は大きいみたいで飲んでくれないみたい。
723さんの猫無事大きくなったんですね、励みになります。
726わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 20:24:52 ID:o4nG/Jsx
>>721
生後どれぐらいなの?
おしっこも1回じゃ少ないと思うから是非病院に連れて行ってあげて。
727わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 20:31:28 ID:chs7wbIj
>>722です
>>724
ありがとうございます。
ぬこパラダイス、ウラヤマシスwうちも頑張ります!

>>725
大丈夫ですよ〜。うちも弱い個体だったらしく、親に棄てられたみたいでしたが、
目も開く前からカテーテルで授乳して大きくなりました。
乳首も数種類試してみるといいかもですね。
うちはゴム乳首がダメでしたが、シリコン乳首は大丈夫でしたよ♪
728わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 20:34:30 ID:c/6Brqdj
726さんありがとうございます。
生後2ヶ月くらいです。
病院連れて行きます。。。
お風呂はどれぐらいたったら入れていいもんですか?
729わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 20:40:09 ID:3q4OayQb
>>725
うちの子は母猫の乳首に吸い付けるようになるまでは
カテーテルで授乳してました。
ミルクをゴクゴクと飲む力もなかったようなので
獣医さんに勧められてやり方を教わって‥。
大変だったけど無事に育ったので今はいい思い出ですw
あなたのところも母猫の乳首に吸い付けるように
なるまでなので大変だけどずっと続くわけではないので頑張ってください♪
あと子猫が乳首吸わない為に出なくなったら困るので
母猫の乳首は毎日数回あなたがモミモミしてあげてねw
子猫の体重も毎日計ることをお薦めします。m(__)m

がんばってください^^
730わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 20:52:59 ID:o4nG/Jsx
>>728
2ヶ月なら入れてもいいと思うけど
外に出さない猫なら濡らしたタオルで拭くだけでも大丈夫
まずはなるべく早く病院に行ってよく見て貰ってからの方がいいよ
731708:2008/06/22(日) 20:59:59 ID:r/52bFu6
携帯から失礼します。
>712>716
ありがとう。

2匹とも天使になってしまいました。体が大きかった子の方が、水曜日に容態が急変し他界して、もう一匹は家に連れて帰ったその晩のことでした。
732708:2008/06/22(日) 21:00:29 ID:r/52bFu6
私、あんまり可愛くて早く連れて帰りたくて(他に、正直入院費のことが気掛かりなのもあって)……でも大半を病院で過ごしてたから、環境の変化もあったのかな…。本人たちはどう感じていたかわからないけど、安らかに眠って欲しいです。
733わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 21:03:37 ID:c/6Brqdj
明日病院に連れて行きます!
ありがとうございます!
734495:2008/06/22(日) 21:10:43 ID:lbxKsIRg
どもです

おかげさまで完治とまではいきませんが、怪我も大分良くなりました。
餌も良く食べて健康優良児になりました。

元気になったので、ヌコ飼育初心者の私には分からない事が色々出てきました。
いくつか教えてください。
躾についてですが、やたらコードを噛んだり畳んである洗濯物に突撃したり、カーテンを破いたり
まるでミニ台風のようなんですけど、ヌコは躾ができるのでしょうか。それとも破壊するものが
無い部屋に移したり、カゴに入れるのが良いのでしょうか。

それと、怪我が治ったせいか、外に出たがります。保護したてのころは外においても、足元から
離れませんでしたが、今放流したら100%どこかに行ってしまいますw
まさかリードつけて散歩させるわけにもいきませんし、どうすればいいでしょう。
735わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 21:20:07 ID:h+GDIP9O
>735
ミニ台風みたいになってるのは、遊びたいか、何かの理由で
興奮してるか極度に怖がってるかだと思う。
犬のように躾するのは無理なので、破壊されるものがない部屋で
好きなように過ごさせてあげるのがいいんじゃない?
怖がってる様子じゃなければ、時々遊んであげるといいよ。
あと、外に出たがっても出さない方がいいと思う。
家の中が縄張りになって、そこが安全でご飯ももらえるという事が
分かれば、まだ子猫という事もあって落ち着く可能性が高い。
736わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 21:26:44 ID:zb+WoHBr
>734
緩やかに躾ける事は可能だけど、叱っても意味はないので人間の側に根気が必要。
コードだったらなるべく猫の噛めない場所に移動させて、スパイラルチューブで
まとめて保護、それでもかじるようならスパイラルチューブに舐めると苦みを感じる
ビターアップルというペットグッズを塗るなどして、かじる習性を無くすようにする。

洗濯物は畳んだ後は速やかに片付けるのが一番。カーテンのぼりもだけど、それを
しないように躾けるのはとても難しい。(特攻してきたら別の部屋につまみ出して
扉を閉めてしまうという行動を根気強く反復すれば覚える事もある。つまみ出した
後自分も外に出て一緒に遊んだりすると別の意味を学習するので、「洗濯物や
カーテンにつっこむと閉め出されて無視されてしまう」という学習をするように
徹するのがポイント。閉め出すというのは部屋から廊下や別部屋への意味で、屋外に
出すのは×)

猫は常に見える範囲で縄張りを拡張する習性があるので、外が見えてると外に出た
がります。しかし出してしまうと縄張りを巡回する習性もあるので、恒常的に外に
出るようになってしまって、色んな意味で危険です。
見えていても外には出られない、外の外敵が家の中には入ってこないということが
理解出来れば、外に行きたがる要求は落ちつきます。
737わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 21:31:11 ID:UP2i0GYa
>>734
スパイラルチューブ
http://www.morimiya.co.jp/products/haisen/tubespi.html
電線をかじって猫感電死、火災発生家全焼という全てを失う悪夢を回避するために
これは必須です。

洗濯物は出しておかないように、カーテンは出来たらブラインドに変えるとか方法があります。
仔猫は何も分らないので、躾とか叩くとかは考えないほうがいいです。
738495:2008/06/22(日) 21:33:56 ID:lbxKsIRg
>>735
了解しました

怖がったり、興奮したりしている様子は無いので、もっと遊んで上げる様にします。
ひとしきり遊ぶと寝てしまうんですけど、寝ている間に目を離していると何時の間にか
起き出して来て破壊工作をするんですよねw

あと一つ気になる事が・・
自分達が寝ている間は何も無い部屋へ移動させて、トイレと餌と水のボウルをおいて
軟禁状態にしているんですけど、不思議とヌコの周りから人の気配が消えると騒がなくなり
ます。夜ってヌコたんは何をしているんですか?
ヌコって夜行性だから起きてそうですけど、騒がない所を見ると寝てるんですかね。
そっとのぞいた時は「伏せ」の状態でこっちを見てましたけど・・。
739495:2008/06/22(日) 21:42:41 ID:lbxKsIRg
>>736
出さないのが基本というか猫飼育の常識なんですね。
よく鈴をつけているヌコたんがブラブラしているの見かけますけどあれはやっぱり危険ですよね。
怪我や病気をもらってきたら最悪ですし、出ないのが当たり前のようにします。

>>737さんにもあるスパイラルチューブも買っておきます。火災や感電死なんて目も当てられない。
740わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 21:47:39 ID:eWwfayeF
飼ってたぬこが電車に跳ねられた…。・゚・(ノД`)・゚・。
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/cat/1214085649/
741わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 22:17:21 ID:MItiAM9N
ひとの気配が消えると大人しくなりますよ。
おもちゃを与えても、仕事で見ていない時は静かに寝てます。
見ている時はオモチャで狩り一人でゴッコをしたりしてます。

あとカーテンで遊んでいる時は注意してあげてください。
あかちゃん猫は爪の出し入れがまだ苦手なのでヘンナ角度で引っかかると
腕を脱臼したり、最悪爪が抜ける大けがをしたりする場合があります。
人間相手によくジャレごっこをしているうちに爪の出し入れや力加減を学習
していくので家にいて時間が許す限り遊んであげてくだされ。
それが、自然と躾ににもなっていきますので。
(相手する人間の生傷は絶えませんけどね・・・キズ跡は猫の成長とともに少なっていきます)
742わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 22:17:41 ID:OzXBf4/p
相談させて下さい

今日、雨の中ヨタヨタ歩いている仔猫を拾ったのですが
動物病院へ連れて行ったら、足が骨折していて神経が切れてると言われたんです
獣医さんの判断では、断脚手術した方が良いんじゃないか。という判断でした

しかし手術をするには手術費が10万〜15万掛かると言われ
ただでさえ生活が苦しい自分はどうしたら良いかと悩んでいます…
仔猫は生後2ヶ月で、固形の食べ物を無理やり口に入れると食べます
しかし余程衰弱しているのか、自発的には食べようとしません
こういった場合、皆様でしたらどうするでしょうか?
743わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 22:23:07 ID:UR5wefgO
>>738
随分元気になったみたいですね。
最初が衰弱してたからおとなしかっただけで、こぬこならミニ台風が普通だと思うな。
洗濯物を荒らされるのは困るから、ティッシュの空き箱の両脇開いてトンネル状にして、猫じゃらし振って「ズザーッ遊び」させたりはどう?
猫が走り回るのは元気な証拠と割りきって、遊び方の工夫するといいよ。
玩具買わなくてもレジ袋や空き箱で十分喜んでくれるし。
そんなヤンチャも成猫になると落ち着くから、今のうちに遊んで貰うのが吉。

> 夜ってヌコたんは何をしているんですか?
添い寝してないなんて、もったいなス…
744692:2008/06/22(日) 22:32:38 ID:8V86XE4j
>>695
家の敷地内で他人、野良犬、カラスが近寄る事はないように
屋根の下の安全な場所に親猫が外出中に移動。
ちゃんと巣箱に戻りお乳をあげてるようです。
父が食事をVIP待遇でドライフード以外に魚のほぐしたヤツとか
鳥のササミとかあげて置いて食べてるようです。

家の裏庭で土の上で生んで不憫でしょうがないしね

親は野良だから無理やりじゃなく自然に居つかせながら
野良を卒業させて親子共々、我家の飼猫にするつもりです。
745わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 22:37:35 ID:zb+WoHBr
>744
塩焼きの魚とか鶏じゃないよね。
猫は人間と違って全身には汗腺が無いので塩分を人ほど必要としない。
塩魚を食べさせると結石になったり腎障害になったり病気の元になるんで、
あげるんなら味のついてない魚や鶏、練り物なんかはお湯で茹でて塩抜きして
からあげるのがベター
746わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 22:39:51 ID:aZMnU24+
保護した子猫が今日亡くなりました。
ここで何度か質問して親切に教えてもらったのでお礼したいなと思いレスしました。
ありがとうございました。
747わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 22:54:31 ID:gXUbM7Bm
>>742
断脚しなくて済む方法もある、ということですか?
固形の食べ物とは?

自分だったら他の方法はないのかもう一度獣医さんに相談してみます
748わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 22:56:39 ID:yM2UgKgp
>>742
> ただでさえ生活が苦しい自分はどうしたら良いかと悩んでいます…

お金の問題は切実だから、解るよ。
でもあなたが保護した訳でしょ?
どうにか頑張って欲しいな。
まず獣医に保護猫で金銭的にも厳しい事を話して、安くあがる治療法がないか相談する。
別の獣医にも聞いてみる。

努力して、どうしてもどうしてもどうにもならなかったら愛誤の人の家の前に(ry
749692:2008/06/22(日) 23:00:48 ID:8V86XE4j
>>745
魚と鳥のササミはボイルです。
新鮮なお水もあげてます。
塩分系、添加物系は注意するようにしてます。
何か他にお薦めの食材、アドバイスありましたら
宜しくご指導御願いします。
有難う御座いました。

先ですが虫下し、フィラリアもかかりつけの近所の獣医さんに
相談、診断して処方してもらいます。
750わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 23:02:30 ID:W7323OJ7
>>742
自発的に食べないのは衰弱している証拠なので
できるだけ水分補給(子猫用ミルクが栄養価高くていいかと)してあげて下さい

手術に関しては動物病院、その獣医さんによって料金が違ったりするので
まずは他の病院にも電話をかけて事情を打ち明けて相談するなりしてみて、
それでもやっぱり15万近くかかるというのであれば
かわいそうだけど手術は見送り、もう自然のまま運命に任せるしかないかなと。
実際、お金がなければどうすることもできないです。
751わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 23:10:12 ID:fTwUYpcl
>>746
最後まで看取られる猫ちゃんは幸せだね
天国でも安らかに、ネコちゃん。
752わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 23:17:51 ID:TkQ+ZVJU
今日子猫(生後1ヵ月ちょっと、野良の子)を貰ってきました。
どうも親猫を探してるらしく鳴きっぱなしなのと、かなり警戒されてるのか威嚇が激しい事が不安。
ご飯はモリモリ食べたし、体は元気みたいだけど…。
今日はこのままそっとしておくべきでしょうか?
753わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 23:22:29 ID:w+jjpdLR
ローン組めるとこならいいんだが、ここは先生の良心を試すにも「毎月5000円づつ返します」というしかない。

あと…偽名使って病院に手術してもらってその猫共々病院に置…コホンコホン
754わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 23:24:47 ID:fslLDNBs
>>752
排泄も自分で出来るんだよね?
水とトイレを用意して、薄暗い静かな環境(ダンボールハウスなど)で休ませてあげればいいと思う。
755わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 23:26:32 ID:w+jjpdLR
>>7521ヶ月ってまだかなり小さいねそんな小さいコを里親に…ワクチンもまだだろうに

湯タンポやホッカイロを用意してあげて!
フカフカのタオルでカイロ等を巻いて置いてあげて

んでゲージにでも入れればOK
756742:2008/06/22(日) 23:26:32 ID:OzXBf4/p
>>747
断脚しない方法もあるというか、要は放っておくという事です
獣医さんの説明では
・放っておくと脚が腐る可能性が有る
・自分で自分の脚を噛んだり引っかいたりしてしまう
だから断脚した方が良いという説明でした

固形の食べ物は、近くのドラッグストアで売っていた「生後6ヶ月まで」
と書かれた食べ物です、確かまぐろとか書いてあったような…?
今自宅に居ないので確認出来ません^^;
757742:2008/06/22(日) 23:29:01 ID:OzXBf4/p
>>748
ありがとうございます
明日、安く済む方法を尋ねてみます

>>750
やはり手術見送りという選択肢も考える必要が有るのですかね…
消費者金融で借りてこようか悩んでいたりします(>_<)
758わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 23:29:06 ID:w+jjpdLR
噛んじゃうなら包帯とか巻いたらダメかな?
759わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 23:30:06 ID:w+jjpdLR
サラ金はだめだよ!銀行から借りるか親に借りて!
760まろん:2008/06/22(日) 23:49:23 ID:IuceyqrY
生まれたばかりの子猫の雄ニャン・雌ニャンの見分け方わかりますか?
761わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 23:51:52 ID:gXUbM7Bm
>>756
すみません固形というから硬いものを与えているのかと思って心配しました
子猫用なら心配ないですね
それもあまり食べないようなら
子猫用ミルクを柔らかい布にすわせて口に含ませてあげるとかしてみてください

手術費用については>>748,750さんも言われているように他の獣医さんにも相談してみては?
脚が腐るってことは神経だけでなく血管も傷ついているんだろうな
費用がネックになるならこのまま様子をみて、まずは体力取り戻してもらわないことには手術もできんしそれから決めては?
762わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 23:56:45 ID:Wz8NZSkG
ガードマンなど単発バイトを夜中にしまくり手術代を稼ぐのだ!
763わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 23:57:31 ID:AjDCmGgT
>>757
きびしい言い方するようだけど
今サラ金や他から金銭を融通したとしても
今後もっとお金がかかってくる事を考慮すべきだと思う。
片足が無くなるなら尚の事。

気持ちは凄く理解できるが冷静に判断する必要があると思う。

それと>>753 w+jjpdLR に言いたい
ここで犯罪を助長するような書き込みをするな!
冗談のつもりだろうけど真に受ける人が出てこないとも限らない
おまえさんのような奴には本当に反吐が出そうになる
764わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 00:26:01 ID:ce+tpvKj
>>754
>>755
ゲージは既に用意してあったので、暗くしてタオルを敷いて暖かくしました。
排泄は自力で出来ますが、ワクチンはまだなので、これからしてあげなくちゃです。
明日になってもう少し安心してくれるといいけど。
765わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 00:51:15 ID:UVcJRn88
>>744
親子共々飼ってあげられればそれが一番いいですね
子猫は生まれたときから家の周りがテリトリーだし、
懐きやすいと思います
ドライフードを遠くから投げて餌付けして懐かせたっけ…
Gook Luck!
766わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 02:08:54 ID:5R6Nu0ta
767わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 03:12:43 ID:jt3DGdR1
>>742
手術については、獣医さんそれぞれの判断が違うだろうから、
まずは猫やら犬やら飼ってる人に、評判のいいお医者をリサーチして
(その時に手術したがる獣医か、様子見るタイプとかも聞いて)
・・・・・・そもそも2ヶ月の子猫なら、手術に耐えられるかどうかも微妙
保護猫なら、金額も考えてくれるお医者もあるんで、
とにかく調べてみたらどうかな?
768わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 03:15:04 ID:jt3DGdR1
連カキゴメ

>>742
大体食欲もあまり無いくらいに弱ってるんなら、まずは
命の危機を脱して、体力付ける事を考えなくてならないんじゃまいか
769わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 07:35:10 ID:DKHGzf3h
>>742猫の様子は?
770わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 11:53:33 ID:B3eO1vbZ
今月1日に生後3日位(獣医見解)の子が五匹すてられてたので保護して子猫用缶詰め食べれるようになったはいいんだけど
ミルクを皿から飲んでくれない。引っ掻き傷がえらいことになっとるから仕方なくほ乳瓶でやってんだけど
このいきに水に切りかえたほうがいいのかな。根気にやってくのみかのぅ
粉ミルク缶が二日でなくなってる\(^_^)/
771415:2008/06/23(月) 12:34:48 ID:/ftdbYmD
シーズー養母の>>415です。
生後5週間ほどになりますが、2匹の子猫はいまだに缶詰食べません・・・
おっぱい吸ってるので、足りない分は缶詰食べさせたいんだけど
10秒くらいで食べようとするのをやめて、ミルクをくれと騒ぐので
仕方ないから哺乳瓶でミルク飲ませてます。
子猫用の離乳食(顆粒粉末)も食べないので、もったいないから
薄めて裏ごしして、哺乳瓶に入れたら飲みました。
歯は生えてるし、缶詰や離乳食が食べ物だって認識はあるものの
手軽にお腹がいっぱいになるミルクを欲しがってるんでしょうかね?
ぼちぼちやるしかないのかなぁ。

1匹は養母犬にべったり、もう1匹は私にべったり甘えてます。
犬猫だけでお留守番させて帰って来たときは、犬と一緒に玄関まで走ってきて、
玄関の段差(30cmくらい)を転げ落ちてしまいました。
かなりかわいいです。
772わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 13:52:10 ID:32yhVx/g
>>757
多い目に言ってると思いたいけど、ちょっと高い気がするな。
電話でいいから、他の病院にこのような場合費用はどのくらいか聞いてみてはどうだろ?
それから、住んでる地域に愛護団体やボラがいたら相談してみ?
保護活動に協力してる病院の紹介とか
まともなところなら医療費の補助や何とかする知恵貸してくれるよ
773わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 16:36:42 ID:XpYOgEy1
友人から生後2〜3ヶ月の子猫を貰ったのですが
家に成猫がいるのに貰うのはまずかったでしょうかね・・・?

数時間前に貰ったのでまだ子猫の方は餌も水も飲んでませんが
元から居る猫の方は食事もちゃんと取ってます
774わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 17:23:37 ID:ugf8i9yp
2週間前に野良の仔猫(現在生後1ヶ月半くらい)を拾って、同居開始しました。
玄関から廊下を仔猫のフリースペースにしているのですが、眠っている時に
部屋などの扉を開ける音で目を覚ましてしまうようです。もちろん、気を使って
そっと開け閉めしていますが、どうしても多少の音は出てしまいます。
これって、仔猫にとってストレスになっちゃいますか?
初めての猫飼いなので、いろんなことが気になります。
775672:2008/06/23(月) 18:18:47 ID:1JjhkJcz
みんな辛いとき助けてくれてありがとう。
昨日の3:00頃に黒い子が、明け方グレ子が亡くなりました。
もっと自分に出来ることがあったんじゃないか考えると
子猫達に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
776わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 18:43:59 ID:8sA5Nz8v
>>775
6匹中5匹が亡くなったって事?なんで?。・゚・(ノд`)・゚・。
感染症とか何か問題があるんじゃないの?
母猫は元気なの?獣医には行った?
子猫達のご冥福をお祈りします。
777わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 18:46:55 ID:IY7Jy9rg
>>774
これから先15年以上一緒に暮すことになるので人間の出す生活音には慣れてもらった方がいいです。

というわけで、あまり神経質になる必要はないと思います。
778774:2008/06/23(月) 19:14:05 ID:ugf8i9yp
>>777
なるほど。寝てるのを起こしてしまって、かわいそうかなと思っていました。
これからは、普通にします。
779672:2008/06/23(月) 19:27:49 ID:1JjhkJcz
>>776
みんな空に帰っていってしまったよ・・・
先生は親猫が若すぎて未熟な事
子猫は・・・解らない。ごめん。
夜中ミルクとお尻綺麗にしてあげた時は元気だったのに
しゃっくりするみたいな呼吸になってそのまま息しなくなった。
二匹ともそんな感じだった。
親猫は避妊手術するつもり。
780わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 19:41:25 ID:8sA5Nz8v
>>779
辛い事聞いちゃってスマソ
自分は>>663でもあるんだけど、あの時はそんな重大な事だと
思わずに茶化したレスしちゃってごめんな
若すぎたお産だったらママソの体にも負担がかかったんだろうな
暫くは気をつけてやってください。
781わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 19:54:26 ID:fQn39yJJ
>>773
成猫がいても大丈夫だよ。
ただ、いきなり近ずきすぎる面会は避けた方が無難。
フーシャーは暫らく続くだろうけど長い目で見てあげて。

>>779
残念でしたね;
しゃっくりみたいなのをしだして
そのまま亡くなった、とのことですがもしかしたら
ミルクが肺に入ってしまったってことはないですか?
以前に子猫にミルクをやってしゃっくりをしだした後
ぐったりしてきたので獣医につれていってレントゲン
撮ったら肺がミルクで真っ白になってた‥って記事を
見たような気がしたので。もしそうじゃなかったら
ごめんなさい;
でも子猫の産まれてから暫らくは大変に死亡率が
高い、とされてるので、あまり気を落とさないでね。
子猫達のぶんも今まで以上に母ねこちゃんを可愛がってあげてください。
782わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 20:24:35 ID:7aGJ9C3S
こんな時に辛いようだけど。

>しゃっくりみたいなのをしだして
>そのまま亡くなった、とのことですがもしかしたら
>ミルクが肺に入ってしまったってことはないですか?

自分にも経験がります。はじめての仔猫で人間の赤ちゃんのように仰向け姿勢
で授乳していたら急にむせて、慌てて病院へ駆け込んで事なきを得たけど。

その時に獣医さんに授乳姿勢は腹這いだと教わりました。

チラ裏でスマソ
仔猫さん達のご冥福をお祈ります。
783わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 21:26:25 ID:twL+kqan
>>774
うちの、一緒に住んで一ヶ月 生後三ヶ月のすごく人懐こい慣れた子でも
寝てるところを覗き込んだら、必ず目を開けるよ
777の言うとおりだからキニシナイー!
784わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 21:54:18 ID:MjV3yvRa
>>771

缶詰や離乳食を食べないのは味が気に入らないから。
ミルクを飲むのは、味が気に入っているから。
という訳で、ミルクの粉を缶詰や離乳食に混ぜてミルク味に
してあげれば食べると思うよ。
785わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 22:18:34 ID:RRI6q6+t
野良親猫から生まれた子猫って、
親猫からどれくらいの時間離れるとまずいかな

いま10日ほど前に子猫を出産した野良猫が家にあがりこんで爆睡してる。
すでに6時間が経つよ…起こして外に出した方が良い?
786わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 22:26:14 ID:yftJaPaT
>>785
想像してワロタw
子猫の居場所がわかるなら子猫を家に入れることは出来ないの?

離れててもおkな時間はやっぱ5,6時間じゃないかな。
授乳の間隔が空きすぎるとお腹がすくし、下手したら脱水とか低血糖とか起こす。
梅雨だし体温も下がりやすいだろうし。
787わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 23:00:29 ID:RRI6q6+t
>>786
想像だけでなくぜひ実物もみて欲しいと思い、写真を撮ってうpしようとしたら、
あいつめ気配を察知したのか起きてさっさと出て行ったよ。

子猫のもとへ帰ったようで、とりあえず安心した。
またうちに来るなら、子猫も連れておいでと言っておいた。

ちなみに、子猫は近所でも評判の幽霊屋si(ryもとい空家で出産したっぽい。
家よりも安全だと思うから放ってる。
幽霊が怖くて探しに行けてないわけじゃないんだからね!
788わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 23:21:50 ID:Tsx2IVSj
(・∀・)ニヤニヤ
789わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 00:16:31 ID:7ULzEG66
>>787
親猫もおまえさんも可愛い(´∀`*)
790わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 10:51:55 ID:/x+vPIS1
日曜日に猫を拾いました。
大雨の中、家の外から甲高い猫の声がして様子を見に出たら、
市道の真ん中で泥で汚れた小さな固まりを発見。
そばのバスターミナルのかたたちの応援を受け、車道の往来を
止めた上で捕獲したところ、片手に乗る程度の黒っぽい三毛猫
でした。とりあえず風呂で汚れを洗い流し、急いで買ってきた
子猫用の猫缶をあげ落ち着いたところで逃がしてやろうとした
ら、全身の毛を逆立てて泣き叫びます。
やっぱり子猫が一人で生きていくのは困難なんだろうな。
今は親元に預けているが、生後間もない姪がいて、いつまでも
預けるわけには行かない。
とは言え、逃がそうとしたときの怯える眼差しが頭に浮かんで
途方にくれている。
どうしよう。
791わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 11:02:13 ID:yQkBHvMM
>>790
保護乙です。
どーしても無理ですかね。

こっちなら、もらい手が見つかるかもしれないですよ。

『猫育てようぜ』 まとめサイトへようこそ (・∀・)
http://nuko.crimsonleaves.net/

猫育てようぜ26
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1213588728/l50
792わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 11:03:43 ID:A9JlT0Vq
>>790
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1213588728/

ねこ育てようぜ26

へ、移動してみませんか?
もしかしたら、里親さんみつかるかもしれません。
793わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 11:04:08 ID:A9JlT0Vq
すみません。かぶっちゃいました。
794わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 13:16:15 ID:X0w9fbht
姪ごさんのためにも、早めに引き離してやりたいね。
姪母は気が気じゃないと思う。
猫と赤ちゃんの同居するひともいるけど、どっちも赤ちゃんはキツイだろうし…

他に里親or里親が見つかるまで預かってくれそうな人いない?
ねこ育てようぜスレ以外にボランティア団体って手もあるよ。
795わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 13:20:22 ID:njKCocQ3
質問があります。生後約1ヶ月の子猫を保護しています。
ミルクを飲むときなんですが、以前は普通に飲んでくれ
ていました。さいきんは飲むときに哺乳瓶に攻撃??する
ようになりました。(ミルクは飲みます)

どうしてでしょうか?ただ単純にお腹がへっているため?
796わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 14:31:02 ID:cmGCiUQD
もう カリカリの時期って事

歯が生えてきてるでそ
痒いんだよーミルクだけじゃー
797795:2008/06/24(火) 14:52:23 ID:/SSCE81c
>>796
了解すました
798わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 15:19:05 ID:A5e/M7bR
頑張って★
799わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 15:51:07 ID:X/NaRoQw

相談させてください

生後一ヶ月未満の
てのりさいずの
子猫なんですが

みぞおちのところに
穴があいてます

首をもったとき
にみぞおちが凹んでました

どうしたら良いですか
800わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 16:42:59 ID:U1h3vBG/
小さい頃からペット禁止令が出ていて、ペットが飼えませんでした。
しかし最近、色々と条件が良くなり、その矢先知人のところで子猫が生まれ里親募集とのこと。
うちに迎えてあげたいとは思うのですが、
実際調べてみたところ定期的なワクチンや避妊手術、病気など、かなりかかるようですし、
あまり経済的に余裕がないので辞退するべきでしょうか…
実家は一軒家で、動物は割と好きな家族ですが、特に猫自体には思い入れがないように思えます。
私は来年家を出る可能性もあるのでその点も心配ではあります。
801415:2008/06/24(火) 16:51:29 ID:rwolZF+Z
>>784
いつも飲んでるミルクも、お皿からではほとんど飲みません。
>771でも書いたけど、離乳食も哺乳瓶でなら飲むんです。
なので味は大丈夫だと思うんです。手であげても全然ダメ。
時期がくれば食べるようになるのかなって思うけど
時期は過ぎてるような気もするし。

野良猫って、何ヶ月くらいで離乳して、自分で餌を食べるんでしょうか。
802わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 17:07:19 ID:09ywU/JR
>>801
過去ログにもあったけど、
餌皿の深さ(種類)や置く高さを変えてみたらどうだろう?
または離乳食をティースプーンで直接口に入れると食べれるのではないかなぁ。
803わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 17:11:40 ID:6Y7NvAue
>>800
責任もって飼えないなら、迎えるべきではない。
家族とよく話し合ってから決めなはれー
804わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 17:30:39 ID:Og8c3x4G
病院から貰った薬って全部使いきった方がいいんかな?一週間分貰ったけど使いきる前にだいぶ元気になってるんやけど…
805わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 17:34:58 ID:JFe5yctm
病院に聞いてみたら?
抗生剤なんかだと勝手に止めると駄目かもしれないし。
806わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 17:51:50 ID:Nd013tB/
今もうちょいで二ヵ月の子猫飼ってるんですけど、トイレの位置をかえる時期ってどのくらいですか?
807わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 19:11:44 ID:Og8c3x4G
>>805
後から知ったことなんだけどそこの病院の評判があまり良くないからあまりあてにならん…
薬は確か鼻気肝炎に効く薬って言われて、目と鼻に1日5回か6回差してるんやけどネコが嫌がるから何か可哀想で…。
808わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 19:24:33 ID:38yz7Xxj
セカンドオピニオンを試してみたらどうでしょう
ワクチンとかノミの薬とかで、他の病院の偵察をするのです。

病院の評判(動物のも人間のも)
ほめる・・・なおった人
けなす・・・なおらなかった人

詳しい状況をわからない2chのアドバイス<<<<越えられない壁<<<<<<<<<直接その子を診た獣医
809わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 19:28:41 ID:MohAAY3m
歯が生えた子猫ってもうカリカリのご飯食べることできますよね?
歯が生えてるってことはもう生後1ヶ月以上は経ってますよね?
810わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 19:39:15 ID:3RAi4k/Y
マテラッツィ嫌いだったけど昨日の特集見て好きになった
http://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up11316.jpg
811わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 19:40:53 ID:hte9UYwB
危険でちゅ↑
812わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 19:42:06 ID:7ULzEG66
>>810
踏まないように
ウィルス
813わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 20:44:59 ID:jUwfIPaE
現在、生後2ヶ月くらいの子猫を預かっているのですが
体重が1,6kg程あります。えさの袋の体重の目安を見ると
この体重は生後半年くらいのものとなっております。
これは太りすぎなのでしょうか?
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader679250.jpg
画像貼ります、回答お願いします。
814わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 21:28:06 ID:m0+WwNUO
>>813
写真みる感じでは普通かと。
うちのも2ヶ月のころはこんな感じだった。

てか、信頼されますね。>>813のことが大好きなんだろうな。
815わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 21:30:13 ID:m0+WwNUO
あっ。スマソ。預り猫さんでしたか・・・・
816わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 21:36:06 ID:jUwfIPaE
>>814
迅速な回答ありがとうございます。一安心です。
預かって2週間くらいですけど
結構、なついてくれてます。

それと、続け様に質問で申し訳ないのですが
耳の中が黒く汚れているのですが、これって正常なのでしょうか?
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader679301.jpg
こんな感じになってます。
817わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 21:42:12 ID:iH3ZQjKp
>>816
これはダニがいるんじゃないか?
病院行ってるのかな?預かってるってことは飼い主さんの同意が必要なのかな?
相当痒そうだけど…
818ミ,,・∀・ミ:2008/06/24(火) 21:44:24 ID:h/KynWop
>>816
病院にいけば
@アレルギー
Aミミヒセンダニ
B単に耳垢
このいずれか判明します
痒がってたら@かA
Aは薬が処方されます
耳の中の黒いモノを顕微鏡でみればすぐ分かるそうです
819わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 21:48:12 ID:jUwfIPaE
>>817
>>818
痒がってる様子はありませんが
心配なので飼い主に相談し
獣医さんに診てもらおうと思います。
親切にありがとうございます。
820わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 21:48:20 ID:m0+WwNUO
>>817ですね。
>>816
連絡できて、金銭的問題と同意がとれたら病院で診てもらった方がいいね。

病院では、見える範囲を掃除してくれて、ダニ駆除用のリボリューションを背中に付けてくれると思う。
ダニが駆除されれば耳は時間と共に奇麗に治っていくよ。
821800:2008/06/24(火) 21:49:31 ID:U1h3vBG/
>>803
そうですよね。
知人からも話を聞いたり、親とはよく話し合ってから決めようと思います。
822わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 21:54:17 ID:MohAAY3m
>>809お願いします。
823わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 22:05:21 ID:HOJovmWq
>>822
返事を催促するくらいならこのスレの>>2-5のリンク先を自分でご覧下さい。
824ミ,,・∀・ミ:2008/06/24(火) 22:09:07 ID:h/KynWop
>>823
アンカー間違いで>>819に頼んでるように見えましたが
825ミ,,・∀・ミ:2008/06/24(火) 22:12:23 ID:h/KynWop
>>2-5のリンク先は
携帯から見れないんですよねorz
826わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 22:25:42 ID:hV2xjTbk
>>825
携帯から見れないってことはないでしょ、今時。
携帯を使いこなせてないのを
道具の所為にするのはやめてね。
827ミ,,・∀・ミ:2008/06/24(火) 22:31:02 ID:h/KynWop
>>825
PCSVついてない古い機種だとメモリ不足で表示できませんて出るけどね
828わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 22:40:47 ID:MIDivKNg
>>819
うちの子、同じ様な症状で昨日病院行ってきました。
結果はマセラチアでした。
これは猫にいる常在菌(酵母菌)なのですが、個体差によって繁殖したりするそう。
耳ダニだと、血が出るくらいに掻きむしるそうなので、そこまで痒がってないなら、
こっちの可能性もあるかも。
ちなみに、点耳薬を処方されました。
829わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 22:50:36 ID:38yz7Xxj
耳ダニなら、ベビーオイルをコットンに含ませて毎日耳掃除してあげれば改善できたよ
病院に行く予定があったり他の疑いもあるなら、耳掃除せずに現状をみてもらわねばならないかもしれないけど
830わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 22:58:51 ID:mcH2S0Lw
>>828
「マラセチア」だよ
831わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 23:00:30 ID:ElumdaRs
こんばんわ。

古いのを見たのですが似たような事例がなかったので
質問させてください。

母猫とお婆ちゃん猫が子猫を取り合ってしまいます。

こっちウロウロあっちウロウロを運ばれて
子猫にとって体力的に負担にならないか不安になってしまいました。

婆猫だけ部屋を隔離したら、凄く鳴いて
母猫は、その声が気になるのか育児も漫ろになってしまうし
母猫を隔離しようと思っても、環境を変えたくないし

この際、取り上げて私が育児をしようかって思ってます。

こんな場合、どうするのが一番最適でしょうか?

832828:2008/06/24(火) 23:01:29 ID:MIDivKNg
>>830
あっ!!ぐぐったらそのようでした!
全くの勘違い。お恥ずかしい。。。
833わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 23:18:55 ID:eevPsg7o
>>827
たぶん1ヶ月前後かと。
カリカリはちょっと早い鴨。ウェットフードに猫ミルクを混ぜてあげてみてゎ。
カリカリは2ヶ月過ぎぐらいから。
834わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 23:33:12 ID:zdRaLSZw
生後1・5ヶ月。飼育2日目です。

うちの子猫、寝ないのですが、だいじょうぶでしょうか。

子猫は平均17時間は、寝るそうですが、
うちの猫は17時間は、確実におきています。
寝ているところを見たことがありません。

あと、普段、食べている量よりも、便の量のほうが多いです。

835わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 23:54:35 ID:xXAhnmeV
>>834
1日17時間ずっと監視してたのか?
見てないときに寝てるんだろ
836わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 00:20:58 ID:TFijusf2
あの猫がエサを食べているときに横から手を出すと怒るんですが、これが気に食わないんですがどうすればいいですか
837わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 00:23:42 ID:6fplqL4u
うちの子も1.5ヶ月だけど、寝てくれなくて困るよw
こっちが眠りたいのに、体に乗るわ、鼻や唇を噛むわで、もう大変。
838わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 00:44:31 ID:MfZWhRFr
>836
なんで猫の食事中に横から手を出すの?
自分が弁当とかラーメンとか食べてる時に、横合いからうつわを塞がれたり
動かされたり、箸を取られそうになったりしたらムカつかないか?

怒られるようなことをしてるんだから、それをやめればいいだけだろ
839わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 00:48:36 ID:LgE6lEF8
>>836
嫌がることするからだよ
どうしても手を出したくなるのなら部屋から出て行ってあげてください子猫のために
840わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 00:49:47 ID:6fplqL4u
>>838
いや、どう見ても普通に釣りだから…
841わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 00:57:57 ID:yJm9dcRO
猫がトイレをした後に自分の糞を踏みつけて
そのままトイレから出てくることがあるのですが
解決方法ってありますか?
842わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 01:18:06 ID:WLpDUOMw
外で猫が叫んでたのでとりあえず保護したんですが(生後一ヶ月位)
飼えないのでどうにかしたいんですが
どうすればいいか教えてくれるスレとかありますか?
843わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 01:35:59 ID:o7spMLNu
>>836
へぇ。
うちの猫は、俺の手からじゃないと餌食べないよ。
844わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 01:36:11 ID:WJUUu4M2
>>842
飼えないなら保護しない。
スルーが基本。

なんでこうも無責任な輩が多いかな。
845わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 01:52:19 ID:oCXbFtdC
>>842
一時保護ができるならその間に里親を探しては?
とりあえず一度動物病院に連れて行って健康診断と飼育指導を受けるといいよ
846わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 01:56:13 ID:hGMJ0fxC
>>843
それ猫にナメられてるんだと思う
847わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 01:59:43 ID:WLpDUOMw
>>845
ありがとう
家の近くは車が結構通るし大人猫もウロウロしてるから気になって
病院に連れてってそこででも聞いてみることにします
848わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 07:14:55 ID:6NMFzmYe
>>842
なんでも実況U板にある『猫育てようぜ26』で募集できますよ。
携帯からなんでURL貼れなくてごめんなさい。
849ミ,,・∀・ミ:2008/06/25(水) 07:51:19 ID:STkWkfTg
850わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 08:20:20 ID:87kQUIzt
うちのぬこ3ヶ月で1キロちょいなんだけど小さいのかな?
851わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 09:04:58 ID:lcacnKFz
母猫が捨てていった生後20日位の子猫を拾ったんですが
大学生なんで朝9時から夜8時まで家に帰って来れないのですが
その間、尿は大丈夫なんでしょうか?
尿が溜まりすぎると尿毒症になると書いてあったので気になってます。
いままで猫を飼ったことが無いので分からない事だらけなので、ご指導の程宜しく御願い致します。
852わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 09:25:23 ID:nll44WvK
底が浅いダンボールに新聞紙細かく千切ったのをしいた簡易トイレか
ちゃんとした猫用トイレと猫砂を準備して、
猫がそわそわぐるぐる床の匂い嗅ぐように動き出したらトイレに運んでやる。
一回でもそこで用を足す事ができたら、二回目からは自分からちゃんとそこでしてくれる。

お世話大変だと思うけど頑張って下さい。
水分足りないと、そもそも尿が出ないので、同じ部屋に飲み水も用意してやって下さい。
853わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 09:56:32 ID:lcacnKFz
え?自力で排尿できるんですか?
854わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 10:46:11 ID:Sug+tsz6
>>851
キャリー買って、大学で面倒みてはどうですか?
855わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 11:01:16 ID:GeGSa6+I
>>808
遅くなりましたが、ありがとうございます。
よく考えると確かにそうですよね。
ちょっと自分で調べてみます。
856マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/06/25(水) 14:16:08 ID:0Ei6a3mV
俺も自力で排尿できるぜ!!!
857わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 14:20:01 ID:OSSpLJJN
土曜日に子猫を拾いました!!まだ目が開いてない真っ白な猫でございます!!ウンチが出なくて獣医さんに見てもらったら、カンチョウして出たんですが、今日はまだうんちしてません!!お腹が張っている気がするんですが!!大丈夫でしょうか??
858わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 14:41:12 ID:x/pLH0sw
オスの子猫を拾いました。
病院に二件行き、一件目の病院では生後2ヶ月過ぎ、二件目の病院では生後1ヶ月ちょっとと言われました。
歯は生えてます。
現在677gなのですがちょっと痩せすぎでしょうか?お腹は丸いですがあばらが出ています。
859わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 15:37:14 ID:U65HpYtX
>>850
うちの猫もちょうど同じぐらいだけど病院では
少し小さめだけど心配はいらないって言われたよ
860わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 17:04:56 ID:OHntk8bW
>>857
土曜日に子猫を保護して病院で見てもらったとして
今日で三日目と考えてみますね。目が開いてない状態だと生後10日前後だと思います。
尿が出ているなら心配はいりませんが、便秘が5日以上なら急いで病院へ。
授乳期は便秘が多いですから頑張ってくださいね。

>>858
生後一ヶ月とちょっと・・・の見立てなら、体重はさほど問題なさそうです。
生後2ヶ月と考えると、少し小さめかな?と思うくらいです。
お腹が丸く他が痩せて見えているようですが、恐らく回虫だと思います。
もし回虫なら、病院で検便をしてもらって治療が落ち着けば
コロコロ丸くなりますよ〜。
861わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 22:14:11 ID:TMDN+Urz
生後1.5ヶ月くらいの子猫を保護してワクチン接種&健康診断
などを済ませ我が家の2匹目の猫として迎え入れたのですが
こ奴が超暴れん坊で先住猫が大人しいのをいい事に噛り付いたり
とやりたい放題で・・・たぶん今が一番ヤンチャ盛りだとは思うのですが
もう少し大きくなればこんなヤンチャ坊主でも落ち着いて大人しく
なりますかね?長レスですみません。
862わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 01:10:53 ID:CUbTYzW4
>>861
落ち着きます。
先住さんが嫌がっていなければ大丈夫かと。

てか、仔猫成長ははやいですから、すぐに「お前は大人しくなったねぇ」って言うようになります。
863わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 10:28:21 ID:yjh1PRyP
>>851
うちも同じくらいの日齢の仔猫がいますが
すでに自分で排尿してますよ
私がトイレを教えたわけでもなく排尿を嫌がったので
何となくトイレを置いたらするようになりました

きっとすぐに覚えてくれると思います
がんばって!
864わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 10:46:46 ID:+TBMj1Vl
子犬生まれた  里親決まった
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080626102555.jpg
865わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 11:50:21 ID:zkE7L5Pp
オスの野良子猫です。
ダニとノミでかきむしり、どんどんはげていってます。
病院に行ったらレボリューションはもう少し育たないと
病院としては安心して処方できないと言われました。
どうしてもというならやりますよ、というスタンスだったので、
考えますと答えて帰ってきました。

現在500グラムです。
薬が使える6週齢だと大体どれくらいの体重があればベターなんでしょうか。
また、500グラムで駆除薬を使うことは、
どれくらい子猫の負担になるのでしょうか。

かきむしりまくってて可哀想なので、少しでも早く薬を使ってやりたいんですが、
子猫に使うのは初めてで、どうしたものか迷っています。
参考意見お聞かせ願えれば嬉しいです。よろしくお願いします。
866わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 12:05:22 ID:6iZ/qG2Z
>>865
2日齢の子猫から使えるスプレータイプのノミ取り剤もあるから
そっちを検討してみるといいかも
フロントラインスプレーで検索してみて

子猫の体重表
ttp://www.nekohon.jp/zy-idea-koneko-seichouhyou.htm
867わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 12:19:56 ID:oRJELw2i
ノミ取り櫛で取れるだけ取って、風呂で湯でサッと流してやったらどうだろ
868わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 13:12:45 ID:Kt3Np4oM
>>865
本当にダニとノミだけかなぁ。
866さんの言うようにフロントラインスプレー使ってみて
皮膚に変化がないようなら、真菌とかの検査もしてみたほうがいいよ。

それとそこの医者、ちょっと不信感持った。
いくら小さくても毛が禿げるくらい子猫が痒がってるのに
育つまで放置って聞いたことないなぁ。
869わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 13:42:43 ID:mJePl4A/
>>860
検査したところ、虫も病気もありませんでした。
たくさんご飯をあげて、大事に育てて大きくしてあげます。
870わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 14:22:32 ID:zkE7L5Pp
>>866-868
スプレーがあるんですね、調べてみます。
ノミ取りはやってるんですが、毎回ぞっとしてしまいます。
真菌検査は培養のやつを結果待ちの状態です。

このままだとまるはげになりそう…と獣医さんに言ったら、
極端な話、まるはげでも死にませんよと言われました。
1、2週間の我慢だよという意味で仰ったのかもしれませんが、
別の病院も探してみることにします。
ありがとうございました。
871わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 14:40:57 ID:+vy60axo
うちもこの前、生後3週〜1ヶ月の子を拾って育ててるけど、最初に病院へつれていった時に
スプレータイプのノミ取りをやってもらったよ。アルコール成分が入ってて、ネコの体が
冷えちゃうから、スプレー後にドライヤーで暖めるんだって。
872わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 14:56:17 ID:/nanX6MG
>>870
> ノミ取りはやってるんですが、毎回ぞっとしてしまいます。

ノミ取ってもまた増えてるってこと?
ノミは潰すとタマゴをばらまく事になり、更に増殖するので、うかつに潰したらダメなんだそうだ。
猫の体表で潰さずに人力で除去って難しい気もするけど。
あとノミのタマゴやサナギが猫の生活場所に落ちてると思うので、タマゴやサナギを吸い込むように毎日掃除機をしっかりかけた方がいいよ。
人間のためにも。
たくさんご飯を食べてふくふくに育ってもらって、早く薬が使えるといいね。
873わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 15:28:05 ID:zkE7L5Pp
>>872
ノミ取り櫛でやっています。
洗面器に浮かんだ糞の赤黒いのとノミの死骸とでぞっとしてしまう
という意味です。言葉足らずですんません。
お心遣い感謝します、掃除機頑張ってかけたいと思います。

フロントラインスプレー注文してきました。
明後日には届くそうです。待ち遠しいです。
874861:2008/06/26(木) 18:27:13 ID:Kp2rJlck
>>862
ある程度大きくなってくると大人しくなってくるのですね。
先住猫が子猫のときは余りにおっとりしていて手が掛からなかったもので・・・。

初めて男の子を飼うので元気の良さと激しいやんちゃぶりにビックリしました。

ありがとうございました。
875わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 21:07:47 ID:z4gnassT
保護して6日目の1ヶ月位の子猫なんですが、野良の子なのか
顔や手を近づけるとフーとかグルルとか怒って、目薬出来ない…
一人で補定して目薬さす方法を、どなたかご存知ないでしょうか。
876ミ,,・∀・ミ:2008/06/26(木) 21:19:09 ID:HBpmGu1o
>>875
獣医さんに教わった方がいいと思いますが
参考までに…
うちのは成猫です
後ろ向きにしてから膝で胴体を挟んで固定してから
左手で顔を持ち
目薬を右手に持って左手で猫の瞼を後ろにひっぱってから目薬をさしてやります
目薬は病院から出たものですよね?
人間用は絶対ダメですよ
877わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 21:22:35 ID:6w9C1K6p
>>875
家にも目薬中の子猫がいる。
幸い人には馴れてるからあまり苦労はしてないけど、すっげー暴れるなら
まず、薄手の毛布かフリースで子猫をくるんで頭だけだす(暴れ防止)
膝のうえに乗せて左手親指を頭の上、残りを顎の下で包むように固定して頭持ち上げる。
右手で目薬を持ち、空いてる指でまぶたを少し開いて点眼。
878わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 21:38:48 ID:z4gnassT
>>876-877
ありがとうございました。
病院からもらった目薬なのですぐにでも点したいんですが、人間に慣れてないのか触ろうとすると怒ります。
この間噛まれたこともあって、無理に触るのが少し怖いような気もしてます。
一人で複数匹お世話するのは大変ですね…
879ミ,,・∀・ミ:2008/06/26(木) 21:45:34 ID:HBpmGu1o
>>878
目薬をさしてやりたくてもその興奮した状態の仔猫は難しいと思う
病院で目薬をさしてもらう訳にはいかないでしょうか?
880わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 21:51:48 ID:Yf7FHsb5
目薬は一日に何回もささなきゃならないから病院でやってもらうのは
無理だと思うよ。
うちも暴れるからしばらくはタオルで全身巻いて頭だけ出してさしてた。
そのうち人も猫も慣れてくるから頑張れ。
881わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 22:13:04 ID:QALZBjDc
産まれて一ヶ月半の猫を先週拾いました。始めは下痢をしてたので病院に連れて行き、すぐに元気になったのですが今度は先程から何回か吐いてます。どう対処したらいいか教えて下さい。
882ミ,,・∀・ミ:2008/06/26(木) 22:19:46 ID:HBpmGu1o
>>881
吐いたものは消化されてますか?
カリカリや猫缶がその子にあわない場合も稀にあって吐きますし
毛玉を吐いただけかもしれない
吐いたものをティッシュで拾ってビニール袋にいれて病院で診てもらうと原因がわかります
あと寄生虫も嘔吐の原因なこともあります
883881:2008/06/26(木) 22:32:35 ID:QALZBjDc
>>882
食べた物は消化されずに出てきてます。日曜の朝から便が出てなかった様なので便秘が気になって肛門をマッサージしたらなんとか出ました。でもその後も何度か吐いてます。今は落ち着いて寝てますが子猫にはよくあることなのでしょうか?。
884わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 22:39:20 ID:MveGbqfD
>>883
うちのは小さい時、餌があわないとよくはいた。
手作りしてみたりいろんな缶詰試したよ。
あとは回虫が消化器系にまわってきてる段階だとはいたりする。
885わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 22:41:53 ID:ogble9O4
一ヶ月半くらいの子猫って毎日どれくらい食べるんですか?
60gの子猫用キャットフード3袋食べちゃってるんですけど
これって食べさせすぎですか?
886わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 23:01:21 ID:mu32moC5
なんか10円ハゲが耳の後にあるんだけどなんだろ?
なんか徐々に拡がってる気がする
887わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 23:02:25 ID:MveGbqfD
>>885
袋に書いてないかい?
はいたり腹壊したりしてなければ、まだ食べたいだけあげて平気なはずだけど。
888わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 23:05:15 ID:MveGbqfD
>>886
気になるなら病院へ。
ちょっとした傷にダニかなんかつくと広がる事もあるし、
傷だけ治って禿だけ目立つのかもしれないし。
889わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 23:08:01 ID:s8xSkCNt
今日拾った一ヶ月ちょっとの子猫です。

ひとりぼっちが淋しいのか
誰かにひっついてないと
泣きわめくと言った感じで
ニーニー鳴きます。

私が寝るまでは腕枕してあげれますが
流石に私が一緒に寝るのは恐い…
踏み潰しそうだ…

でも離したら近所迷惑なくらい泣くので子育て一日目から困ってます。

どうやったら大人しく寝てくれますか?
890わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 00:09:40 ID:0O68X0TA
>>889
コチコチ音のする時計があれば、タオルで巻いて寝床においてあげれば
心臓の音だと思って寝付くらしいよ


三ヶ月のうちの子。健康優良児で発育も良いけど、食が細い。いっぱいたべて巨大に育って丈夫になってほしいのに。
食いつきがいい、と評判のロイヤルカナンを買ったらすごかった・・・返金保障付きは伊達じゃなかった。
しかし、キトゥン向けロイカナって四ヶ月〜一年と、二ヶ月〜三ヶ月のもの 二種類あるんだね
後者のが近所になかったら、どうしよう。四ヶ月〜のエサでもまあ大丈夫だと思うけど気になるし
贅沢を覚えて偏食にさせないためにもサイエンスダイエットとかネイチャーとかに、ロイカナをちょっと混ぜたら
節約しつつも沢山食べてもらえるだろうか
湿度の多い時期だから、子猫用もチャック付きのエサがあれば嬉しいのに。


チラ裏長文ですいません。キャットフードスレ、子猫用が落ちてるんです
891わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 00:48:19 ID:UuEozyf7
23日に子猫を保護しました。
翌日病院に連れて行ってノミのお薬と風邪、回虫駆除のお薬をもらったのですが
ワクチンの他にしてあげなきゃ行けない事はなにがありますか?
初めての猫さんで右も左も解らない状態です・・。
892わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 01:03:00 ID:HDmCcInU
>>891
健康診断してもらって薬が処方されているなら今のところはワクチンぐらいかな。
893マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/06/27(金) 01:08:58 ID:r9l1ceqY
茹でるとツルッと剥けてキュッと引き締まるんだぜ!!!
894わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 01:11:09 ID:F6n6WtxG
>>891
いま生後どれくらいかわからないけど6ヶ月目くらいには不妊(去勢)手術を
不幸な子猫が産まれないように
895マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/06/27(金) 01:16:51 ID:r9l1ceqY
茹でるとツルッと剥けてキュッと引き締まって便利だけどエクスプロージョンするという致命的なデメリットがあるんだぜ!!!
896891:2008/06/27(金) 02:16:07 ID:UuEozyf7

>>892>>894
レスありがとうございます。
去勢手術のことはすっかり忘れてました。
ただいま生後1ヶ月前後だと思います。
時期が来たらちゃんと受けてもらいます。
本当にありがとうございました。
897わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 03:55:56 ID:GoA9IBmf
>>878
厚手の手袋をしてると
猫に噛まれても怪我が少ないよ
指先に滑り止めがあるものか、なければ
惜しくない値段の手袋なら
要るところだけ指先を切ってもいいかも
898わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 06:10:13 ID:hOyvn87i
582グラムの仔猫を拾いました。
なにを買って良いか分からなく店員さんに聞き、ウエットフード、カリカリ、ミルク、哺乳瓶、トイレ等、必要な物を買いましたが、一番重要な病院に連れて行くのをすっかり忘れていました。
生活費を除き五千円位しか使えません。
だいたいの病院代を教えてもらえませんでしょうか。
お願いします。
眼ヤニ、鼻水、クシャミが出ています。
排泄やご飯の量等は問題はないと思います。
元気に動き回っており、人間を怖がる様子もないので捨て猫だと思います。
899わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 06:16:26 ID:C+7MDfkx
病院で事情を説明して待って貰うって手もある

きっと 今の手持ちでは明日から生活できないんだぜ

身分証は持参してね
風邪ひいてるかもしれないので 取りあえず温めてあげてくだしあ><
900わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 06:38:31 ID:Rw0nFLt5
>>898
手持ちの額を提示してその範囲で出来る事をやって貰うのが得策かと。
901わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 06:43:59 ID:zh9eC54E
>>895
マムは混合ワクチンと狂犬病予防接種受けておいでー
902わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 06:53:21 ID:/vkCJ6BP
http://i64.photobucket.com/albums/h190/duder456/heel_infection.jpg

とりあえず友達が面倒見るってことなんで
任せて自分は仕事です
友達がここに来るかもです
ありがとうございました
903わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 07:23:23 ID:hOyvn87i
>>899
ミルクも一缶、ウェットフード15袋、カリカリ一箱、猫砂二袋、猫じゃらし等買ったので、生活は出来ます!
ペットヒーター?ってのをすすめられて買ったんですが、人間の体温が良いみたいで使ってくれない。ウォータードームってのも勧められたけど買った方が良かったかな?
まだ哺乳瓶でしか飲めないと思って断った?けど。
>>900五千円じゃ全然足りないんですかね。
給料日早々と、レンジとか今月買ってしまってどーにもこーにも都合が付かないのですが、猫が苦しそうで寝ててもクシャミで起きちゃって。なるべく早くが良いかなと…。
でも給料日まで約、一ヶ月。
金額に寄って借りようかな。借りれる額だといいんだけど。
904ミ,,・∀・ミ:2008/06/27(金) 07:26:47 ID:TTMY0Ptd
902はグロ画像
905わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 07:37:57 ID:UHXPXVU4
>>903
5000円じゃ最低限の治療以外は獣医の善意に縋るしかない。
動物はお金が掛かるんだよ。
でもヒーターなんてペットボトル湯湯婆で代用できるのに
在庫整理とばかりに無駄なもん買わされてちゃ駄目だよ。
鴨だと思えばショップ店員はいくらでも売りつけるからね。
ところでペット飼育可能なお家?
906わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 07:57:18 ID:zQDzkNcy
>>898
7週齢のうちの子の場合。

体重560→650g
ごはんは子猫用のカリカリだけ
トイレは一人で大丈夫
人から離れたがらない
人のいる範囲でめちゃくちゃ元気に駆け回ってる
健康診断へ行ったら異常なしで費用2千円也
ワクチンは7月に4500円で行う予定
907わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 08:42:02 ID:2gxjmxFH
>>903
病院に行く時には必ず便を持っていって検便はしてもらう事。

・猫免疫不全ウイルス感染症(FIV・猫エイズ)抗体検査3000円〜
・三種混合ワクチン/年…4000円〜
・猫白血病(FeLV)ワクチン/年…4000円〜
(ただし最初に猫白血病抗体検査2000円〜5000円)

これは今後飼うなら確実にかかる金額。
>>903の猫は猫風邪っぽいから皮下注射に
抗生剤等処方してもらって初診料込みで最低3000円〜
>>900の指摘通り金額を提示してから診てもらうのが無難。
908わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 08:42:35 ID:KSXk4vW0
>>898
生後2週間の仔猫保護して、
病院で、浣腸、ノミ取ってもらって1000円でした。
(特に健康診断はしてませんが、、、まあ素人眼にも元気なのは
分かったんで。)

捨て猫だと安くしてくれるかもしれないです。
後は先生にローンを頼むとか、、、
やはり子猫の健康を第一に考えたほうがよろしいかと。

909わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 08:45:05 ID:5sl33PBC
>>908
>捨て猫だと安くしてくれるかもしれないです。

こう言う事を無闇に吹き込まない。
ただでも単純な人なんだからさ。って1000円では初診料だよw
以後連れて行ってないのが丸判り。
910わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 08:47:45 ID:KSGjePDs
>>890
ありがとう。
結局昨日は姉と引っ付いて寝て
その後は私と引っ付いて寝てました。
今晩からそれをしてみたいと思います!
911わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 08:55:42 ID:QI1ViYDB
>>903
読んでいて気持ちがすごく分かったので笑ってしまったよ
しかし・・・不親切な店員さんだね
まあ、でもよく潔く買ったね
ちょっと尊敬するよ
君に拾って貰えて幸せな仔猫だ
がんがれ!

獣医によっては最初に治療内容と金額を説明してくれて
「これとこれは省けますよ」みたいに言ってくれるところもある
自分から「これだけしかないから今必要な治療だけしてくれ」と頼んだ方がいい
912わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 09:12:39 ID:KSGjePDs
>>903
昨日拾った子猫(約300g)は

健康診断(診察)1260円
フロントライン 1580円
爪切り サービス
で2840円でした。
飽くまで私が行った場所の値段だし
かなりの健康優良児です。

以前死にかけ状態の子を
同じ病院に連れて行った時は

健康診断
診察
フロントライン
点滴
薬、缶詰等で5000を越えました。

体調が悪い子なら連日通院となるので
5000だと厳しいかと…
913わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 09:15:05 ID:IsL5YH5n
>>903
猫飼うの始めてで道具揃えに来た人にウォータードーム買わせようとする店員は嫌だなぁ・・・
914わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 11:09:13 ID:c6IiTMuH
実家がキジの雌の子猫を欲しがってたけどなかなか見つからなかったところに
近所で理想通りの子猫を拾った。
来月実家に連れてくけど、すごく切ない。
旦那もメロメロなんだよな。
今度拾ったら説得して飼うよ!
とりあえず旦那の愛亀(十歳)の水槽新調して機嫌とるかな
915ミ,,・∀・ミ:2008/06/27(金) 11:23:11 ID:TTMY0Ptd
>>914
乙です
よかったら仔猫の画像くださいね
916わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 11:44:54 ID:cIhDLRij
昨日野良猫を保護しました
メスで体長26センチくらいなのですが、
この子くらいだと生後何ヶ月くらいなんでしょうか
917わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 12:05:56 ID:Bbbtd4+x
>>916
体長26センチだと2ヶ月位でしょうか。
ただし野良だった子は生育過程によって成長差が激しいので
今後のことも考えて早めに病院に行って健康診断してもらって下さい。
918わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 12:13:45 ID:cIhDLRij
>>917
ありがとうございます
二ヶ月くらいですか、早いうちに健康診断してもらいます
919わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 13:45:29 ID:hOyvn87i
>>903です。
親切にありがとうございます。
ペット可のマンションです。
自分で飼う猫は初めてで、しかも捨て猫と言うことで焦ってしまい、直ぐにペットショップに走り店員さんと相談しながら買いました。
今考えれば、ヒーター必要ないですよね。早く帰りたいので買ってしまいました。
餌も食べなかったら〜と言われ子猫用を何種類か買ったり。

子猫は餌を沢山食べて排泄し、ソファーと戦って居ます。
今朝から、家の中を掃除し、装飾品等を売りに行きました。
これからかかる病院代は用意出来ました。
残りは猫貯金をして何があっても良いようにしたいと思います。
みなさんありがとうございました。
3時半から病院に行ってきます。
病院に行くときの必要な物は何かありますか?
排泄物は先程したので、用意出来ました。
子猫を飼う際に、こんなにも慌てると思いませんでした。
みなさんのお陰で考える事が出来ました。
本当に、ありがとうございます。
920わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 14:19:09 ID:Bbbtd4+x
>>919
お疲れ様です。
病院で他の動物に驚いたり暴れて逃げる危険がありますので、ペット用キャリーを
お持ちの場合はそれに入れて連れて行くといいと思います。
なければ洗濯ネットで代用で。
921わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 14:23:02 ID:Yt13aFgf
>>919
保護した責任とはいえ偉いお人だ。久々に感動した。

病院に行くのにキャリーはある?無いなら子猫を洗濯ネットに入れて
呼吸が簡単に出来るバッグにいれて病院に。
バッグの底にはペットシーツ。後、タオルを2〜3枚。
連絡先を書いた首輪も忘れずに。
病院では外に出さず、他の人に触らせない様にね。
922わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 14:31:49 ID:Yt13aFgf
>>919
あーリードもあるに越した事はない。
キャリーから飛び出したり、診察室で暴れる可能性もあるから。
923わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 15:51:17 ID:hOyvn87i
>>919です。
キャリーバックがなかったので洗濯ネットで代用しました。
猫が入るバックがなく、段ボールに入れ、手に付けるベルトを首輪代わりにして、ビニール紐を付け、紐に住所氏名を書いた紙を貼りました。
とても変な子猫になっています。
カシャカシャとうるさいです。
一度行って来た所混んで居たので、排泄物をおいて、家に帰って来ました。病院から電話が来るまで待機です。
みなさんが言う通り大分暴れてましたが、今は落ち着いて居ます。
良心的な病院で、明るく対応してくれました。

では、病院からの連絡待ちたいと思います。
ありがとうございました。
924わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 15:59:23 ID:IsL5YH5n
>手に付けるベルトを首輪代わりにして、ビニール紐を付け、紐に住所氏名を書いた紙

なんか想像しただけで可愛すぎるw
925わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 17:36:25 ID:QI1ViYDB
いやいや本当に今時?感心なお人だよ。
他スレでは猫は害獣で抹殺していい生き物だっていう輩もいるのに
本当にそんな輩に拾われないで君のもとにいけて幸せな仔猫だよ

ちょっと泣きそうになった
926わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 18:32:15 ID:QF70XNR2
昨日拾ったばかりの猫
550gで生後1ヶ月半弱くらいだろうと言われた♂
先住お兄ちゃん(11歳)が白血病キャリアなのでケージを買って来て隔離状態で寝かせているんだが…
ヒーティングはまだ必要?@埼玉
飯の食い付き良好、獣医さんの健診問題無し
小さく切ったボアの毛布にくるまってはいるのだけれど…
927わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 18:56:49 ID:h5lB0fI8
今、生後一ヶ月ちょいくらいなんだけど初ワクチンは何ヶ月目に行くのがベスト?
928わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 19:00:45 ID:yskbnX/O
>>926
毛布があるならもうヒーターは不要でしょ。

>>927
一般的には生後50日、または生後8週齢。
でも子猫の体調を加味して決定。
929わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 19:09:51 ID:h5lB0fI8
>>928
なるほど(゜▽゜)

サンクスです。
二匹居るんやけど二匹とも元気なんで後1、2週間したら行ってきま!
930926:2008/06/27(金) 19:22:42 ID:QF70XNR2
>>928
Thanks!抱いて寝てやりたいが、ワクチン免疫が出来るまでは我慢だー
今触ったら暖かかった
931わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 19:22:47 ID:ZmANHYKM
>>929
いきなり連れて行ってもまともな医者なら打たない。
932わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 23:09:47 ID:KLN/UhAX
先日知り合いの家の庭に捨てられていた仔猫(生後一ヶ月くらい)を保護しました
保護してすぐは目やにとノミが酷く食欲も全くなかったので病院に連れて行き色々と処置をしていただきました
最近は元気になって食欲も出てきたのですが、いつ頃仔猫ミルクから卒業させれるのが良いのでしょうか?
それと、私がパソコンをいじっていると猫がキーボードに上がって来てしまい中々作業が進められません
一応その都度パソコンから少し離れたところに首の後ろをつかんで移動するのですが余り効果がありません
何か良い方法はないものでしょうか?

乱文失礼しました、何かアドバイスをいただけると幸いです
933わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 23:27:31 ID:W5VR2HnQ
>>932
パソ猫は定番です。
邪魔されたくなかったら作業中だけケージに入れればよろし。

離乳は>>2のリンク先参照。
934わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 23:36:44 ID:cIhDLRij
子猫って子猫用のエサじゃないと駄目なんでしょうか
今あげてる子猫用のエサだと下痢しちゃってるのでエサを
普通のドライフードに変えてみようかと思うんですが

猫は推定二ヶ月ほどです
935わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 23:43:13 ID:4mId78IQ
とりあえず病院に電話して聞いてみたら?
本当に餌だけが原因かわからないからみてもらって、餌が問題ならいくつか、処方食のサンプルもらったらいい
936わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 00:06:05 ID:F3mO1E1k
>>934
>>935に賛成
うちでは普通の猫缶(80g、100円前後)を猫ミルクを混ぜてあげてました。
あと、検便をしてもらったら?寄生虫がいても下痢したりする。
937わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 00:56:04 ID:bQCRTUCS
>>934
健康診断まだみたいだし、みんなの言うように
まずは病院に連れて行って、寄生虫の有無を検査してもらって下さい。
うんちを持って行けば調べてもらえます。
元野良の子の下痢は、お腹に虫が居てと言う場合が多いです。

あと、餌のことですが、子猫には子猫用のものを与えてあげて下さいね。
成長期の子猫には、必要なカロリーが成猫より多いので
カロリーの高い子猫用のフードを食べさせてあげて下さい。
成猫用のフードより、子猫用のフードは高カロリーに作られています。
938わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 02:24:26 ID:unFJ30n0
ぬこ様が肛門膿炎になったみたい。蹲ってる。(´;ω;`)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1212312829/220
何方か、助けて!!!マルチでごめん。
939わんにゃん@名無しさん :2008/06/28(土) 03:55:54 ID:xfRuBYFw
うちの子は2度ほど破裂したんだけど病院行っても消毒と抗生物質だけだった。
そりゃ分泌物を出す穴を縫うわけにはいかないしね・・・。
今は穴があいて酷い状態かもしれないけど、しばらくすると穴はきれいに治るから。
現段階じゃ938に何か消毒できる物を持ってれば消毒したげればいいけど、
出血してるとかじゃなければ夜まで待っても大丈夫だよ。
>>938の猫はたまりやすい体質かもしれないから、今後そのくさい液を
定期的にしぼって再発しないように務めればいい。
940わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 04:14:04 ID:ev+u6ezG
24(火)の夜に子猫(200g)を拾い、26(木)まで元気でいたのに、
27(金)から餌を食べなくなって、夜が明けたら病院に連れて行こうと思ってたのだが、
つい先ほど息を引き取ってしまった‥早すぎるよ;;
941わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 05:05:25 ID:xl9ZCb88
942わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 05:14:07 ID:OFVvXFmj
>>940
子猫の急変はある意味仕方ない。
だから保護したら直ぐに病院へってここの住人は言うんだ・・・。

それでも数日でも暖かい家でご飯も食べられて
可愛がって貰えてそのこは幸せだったよ。
お疲れ様。そして合掌。
943わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 07:07:10 ID:MBzJAbpS
3時間おきの授乳じゃないのか…
944わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 07:34:43 ID:uR0Vj5qb
武士の情けだ それは言わない御約束
945わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 08:28:31 ID:PjgEKhEb
ヌコ ナムナム… (ー人ー)
946わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 08:49:56 ID:u50jUXz/
・゜・(つД`)・゜・
947わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 11:00:52 ID:C42AWKYE
>>931そうなんですか!?
ではどうすればいいんでしょうか?やはり何回か同じ病院に通うべきなんでしょうか?

>>940さん。また同じ事が起こらないようにこの経験を忘れずに次に活かして下さい!
948わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 11:12:14 ID:jN6e82Kf
>>947
ワクチンの時期は猫の育成状態によるから、早めに一度病院に行って
健康診断してもらいつつワクチンの時期を打ち合わせた方がいい。
見た目が健康そうに見えてもお腹に虫がいたり骨に異常があったり
する場合もあるから、素人判断せずなるべく早く行ってあげて下さい。
949わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 12:07:54 ID:C42AWKYE
>>948どうもです。

とにかく病院に行った方がいいというのは分かったので早速行ってきます。
950:2008/06/28(土) 15:35:10 ID:uvN+d3CI
今日の10時半頃に4匹の猫が生まれました。しかし母猫はダンボールで生もうとせず、みんなバラバラの場所で生んでしまいました。
膜も少ししか舐めず、へその緒なども切りませんでした。
その後私がへその緒を切るなどし、子猫たちをダンボールへ。すると母猫が子猫をくわえてベッドの下にあるコタツ布団の上に行きました。しかし母猫は母乳を飲める体制になってくれません。
ただ子猫と一緒にいるような感じです。
951:2008/06/28(土) 15:51:38 ID:uvN+d3CI
母猫を横にして、子猫たちをおっぱいの所まで持っていってもダメです。嫌がってる感じがします。
母乳を飲ませなければすぐに死んでしまいますよね…一応スポイトと子猫ミルクはあります。少し強引にでも飲ませるべきですよね?
母猫はずっとにゃーにゃー鳴いています…
どうかアドバイスお願いします。
952わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 16:46:04 ID:lhVRth8K
初めての母乳は初乳といって病気に対する免疫をつけるために必要だから
なるべく早く飲ませてあげて下さい。
嫌がってるっていうのは母猫が?子猫が?
子猫の場合は母猫の乳を少し絞って口の周りに付けてから乳首に誘導するといいよ。
うまくいきますように。
953わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 16:49:05 ID:zFTU7tXF
>>950母猫のかかりつけ獣医サンはいないの?
もし行った事ある病院があれば電話して聞いてみるのはどうかな
これって緊急事態ではないのかな
954わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 16:55:57 ID:FQxzkIGb
955わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 16:56:28 ID:K2OYSOH6
二ヶ月の子猫を引き取ることになったのですが、トイレの位置で悩んでいます。
もう少し大きくなったら二階の人間用トイレに置くつもりなのですが、
当面普段いることになるのは一階の居間です。まだ小さいので用を足すたびに
二階へ行くのは大変だと思い、しばらくは居間のすみっこに置こうと思いますが、
途中でトイレの位置を変えるのはよくないでしょうか?それともいきなり二階でも
大丈夫でしょうか?二ヶ月の子がどのくらい動けるかよくわからないので、
アドバイスください。
956わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 16:59:17 ID:x5PbtsM1
>>950
猫達がいる所は落ち着ける場所なんかな?
よくあるパターンとして人間が構いすぎるとか母猫が落ち着ける場所じゃない場合
まさに書いてるようになることがあるよ。(体験済み)

先ずは母猫が落ち着ける場所を確保して、暫くは構わないのがベスト。

レス読んでたら構いすぎのような印象を受けたんでね。
957940:2008/06/28(土) 17:02:39 ID:ev+u6ezG
レスくれた方々ありがとう。
お墓作ってきました。ごめんね子猫。
(体重300gの間違いでした。)
958わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 17:08:15 ID:pvbv/9ZC
>>955
個体によるけど途中から場所を変えるのは感心しない。
特にトイレのように扉が付いてる場所は。
子猫に二階は無理。ケージ内にもう一つ用意しても良いくらい。
それに二階建ての家なら猫トイレを2つ置く事も視野に。
(猫トイレは猫の数+1とも言われてる)
959950:2008/06/28(土) 18:48:18 ID:uvN+d3CI
レスをくださった方本当にありがとうございます。
嫌がってる感じに見えたのは母猫の方です。
母猫にとってベッドの下は落ち着ける場所です。出産前もほぼその場所にいました。
今は母猫と子猫が一緒にいることが多くなりました。
しかし私がベッドから離れると母猫はこちらににゃーにゃーと来てしまいます。
乳首をつまんでお乳を出そうとするんですが…お乳が出ません。
私のつまみかたが悪いのか…
かかりつけの獣医さんはいませんが、どこかに電話しても答えてくれるでしょうか?
960わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 19:19:25 ID:W7i9yap7
>>955
うちにも2ヶ月ちょうどのチビがいます、
トイレは二階のリビングにしましたが、階段の上り下りは2日でマスターしました。
最初は猫の生活空間を二階にしたらどうですか?
961わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 20:51:57 ID:FPBMsFJj
>>959
もう生まれてから10時間位経っていると思うんだけど
まだ初乳を飲めてないならかなり危険だと思うんだけど。
母猫が子猫の扱いをよく分かってなさそうだから、貴方が
多少無理してでもなんとか飲ませてあげて。
母猫を抱っこして、まずはリラックスさせてから
おっぱいを飲みやすい体勢にして子猫をくっつけるとか色々試行錯誤してみて。
それでも駄目なら取りあえず哺乳瓶でミルクを飲ませて、朝一で獣医さんへ
962わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 20:59:17 ID:3sawQMZc
子猫を育てますが、大きくなっても、近所を歩かせず、自宅で飼おうと思ってるのですが、
2階のベランダにだしてやった場合、外に出て行っちゃったりしますか?

963わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 21:22:12 ID:uvN+d3CI
>>961
できる限りの事はしたいと思います。
答えてくださった方々、本当にありがとうございました。
964わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 21:33:54 ID:yaRz2Em3
4、5日前に道路付近でにゃーにゃー鳴いてる一ヶ月位の猫を保護した者ですが
親が探しにくる様子もないので一応病院に連れて行って
ウイルス検査と検便としてもらいました健康でした

今、家には去勢したオス猫6歳位(同じような状態で拾って結局育てた)
がいるのですが子猫の里親がみつかるまで家で面倒みるつもりですが
家のオス猫は子猫に興味を持つのですが子猫が近寄ると威嚇します

気が弱い猫なのですがビビリすぎて噛み付いたりするかもと思い目が離せません
どういう風に様子をみればいいか誰か教えてくれませんか?
965わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 21:43:23 ID:VlfP74eW
>>962
猫だけでベランダに出すと出て行く可能性がありかと。
自分がマンションだけどベランダに出すときはいつも一緒。
一度ちょっと目を離した好きに手すりの外側にでて隣りのベランダに行って
しまい、エライめにあった。ちなみに6階。
966わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 21:55:47 ID:/G7B7nho
950を超えているので次スレ立てときました。

【拾った】子猫飼育ガイド part41【生まれた】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1214656816/

テンプレの追加などありましたら宜しくお願いします。
また、>>2に関しては、>>4とダブっている部分があるので、今回整理しておきました。

967955:2008/06/28(土) 21:56:09 ID:K2OYSOH6
ありがとうございます。とても参考になります。

>>958
そうか、扉(猫ドア)の分だけ、慣れにくいかもしれないんですね。
ここは将来的にできるだけメインに使って欲しいので、最初から二階で
しつけるようにします。また、ケージは様子見しながらと思っていたんですが、
子猫の場合、最初からあった方がいいんでしょうか。

>>960
階段を昇り降りする猫ちゃん、想像するだけでメロメロです〜。
でも初めからスムーズにできるとは限りませんものね。
おっしゃる通り、最初は二階に生活空間をすればいいんですが、
二階はものがぎっしり(しかも段ボールだらけ)なので、
猫ちゃんが来るまでに急いで片付けなければなりませんが
間に合うかどうか…。あせっています。
968わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 22:06:59 ID:3sawQMZc
>>965
参考にします。ありがとうございました。
969950:2008/06/28(土) 22:32:40 ID:uvN+d3CI
お乳出ました!みんなでお乳飲んでます!
良かった…これからまた頑張ります。
皆さん本当にありがとうございました!
970わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 22:43:14 ID:lhVRth8K
>>969
本当に良かった
お疲れ様!
971わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 22:54:55 ID:bQCRTUCS
>>969
あっちのスレで誘導した者です。
は〜…良かった!
母猫がしっかり育児してくれて、子猫達がすくすくと元気に育ちますように

>>964
子猫をいきなり自由にして先住君と逢わせるんじゃなくて
子猫をケージやキャリー、なければ段ボール箱でいいから入れるなりして
徐々に先住君と逢わせるようにした方がいいよ。
それぞれが使ってるタオルを交換して臭い確認させてあげるのもいい。
何をするにも先住君を優先して、子猫の世話もなるべく先住君には見えないようにするとかして
とにかく先住君を気遣ってあげて下さい。
数日から1〜2週間かけて慣れて行ってもらう覚悟で。
972わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 22:56:24 ID:bQCRTUCS
>>966
乙です!
整理ありがとう
973わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 22:57:45 ID:FPBMsFJj
>>969
おめでとう!良かった良かった。
ママソもおまいさんも乙でした。子猫逞しく育て〜。・゚・(ノ∀`)・゚・。
974わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 23:16:01 ID:yaRz2Em3
>>971
ありがとうございます返事がもらえて安心しました
ゆっくりあわせていくようにします
とりあえず先住を優先ですね
975わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 23:24:31 ID:I9lFaiwv
>>974
このスレが参考になるかも

【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ4【猫部屋】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1209456408/
976わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 23:27:32 ID:amj84dco
>>968
あえて出さなくてもいいと思うけどもし外の空気を吸わせて上げたいなら
胴輪とリードつけて(これも万全じゃないけど)ベランダに出してあげたら
良いと思います。
必ず飼い主も一緒に。
977わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 23:50:41 ID:yaRz2Em3
>>975
ありがとうございます助かりました
行って来ます
978わんにゃん@名無しさん:2008/06/29(日) 05:03:09 ID:2bX25Xkh
離乳済みの子猫がうんちをしてくれません。
お腹はけっこうポンポンになっていて溜まっている感じがします。
暖かいお湯で湿らせたコットンでさすったり、オイルを指につけてとんとんしたりしてみたのですが出なくて心配です。
便秘二日目なので不安なのですが、なにか他に方法あるでしょうか?
獣医は明日休みなので明後日見せにいこうかと思ってるのですが、応急処置のようなものがあったら教えていただきたいです。
979わんにゃん@名無しさん:2008/06/29(日) 08:39:10 ID:OUKc6/E1
>>978
便秘3、4日は許容範囲、なのであまりコッチがムキにならない方がいいです。
1日1回夜等の食後に刺激してあげればいいかと。←それでも無理する必要なし。
明後日になっても出なければ病院で桶かと。
980わんにゃん@名無しさん:2008/06/29(日) 09:00:16 ID:ZSEBZ5ZE
うちの2ヶ月のヌコ、離乳した今では毎日自分でウンチする
ようになったが、ミルク飲んでた時は、1週間便秘なんてのが何回かあった。
個体差もあるだろうけど、意外と平気なもんだ。
981わんにゃん@名無しさん:2008/06/29(日) 09:22:09 ID:VlNYb8as
人間の子供も離乳してしばらくは便が不安定だもんな。
腸が必死に合わせてる最中だから、せめて四日は薬使わずに
水分増やしたりして様子みたほうがいい。
982わんにゃん@名無しさん:2008/06/29(日) 10:01:37 ID:i40nrQuM
昨日の夕方一回目のワクチン射ってもらいました、今朝は元気が無いみたい。
ウンチは普通なんですが餌には殆んど手を付けず…。
今は電気毛布の上で寝ています。心配です、大丈夫かな?
983わんにゃん@名無しさん:2008/06/29(日) 10:07:00 ID:gg4q6eQX
生後二日でうちへきた仔ぬこが元気にすくすくと育って丁度一か月
歯が生え始め痒いのかしきりに噛みます
時々我慢できないくらい強く噛むので口頭で叱ってたのですが
どんどんエスカレートしていきます
これはもう、と思い母猫のように戒めに噛むようにしていましたが
それを見ていた主人に叱られました
彼曰く、どんな病気を持ってるかもしれない動物に
むやみやたらに口に含むとは何事か、と
(病院では一通り問題ないとは言われましたが)

ではどうしたらいいのでしょうか
このままでは多分加減も分からず思い切り噛むようになってしまうと思います
984わんにゃん@名無しさん:2008/06/29(日) 10:43:13 ID:1Bjnod0I
>>983
まずログ読んで。
985ミ,,・∀・ミ:2008/06/29(日) 10:46:36 ID:6beuV3oJ
>>983
>>185>>455を見てください
986ミ,,・∀・ミ:2008/06/29(日) 10:49:45 ID:6beuV3oJ
>>67>>74>>367も見てください
987わんにゃん@名無しさん:2008/06/29(日) 10:52:13 ID:OUKc6/E1
>>983
家の様子に慣れてきたってことですね。

>このままでは多分加減も分からず思い切り噛むようになってしまうと思います
それは、ないから安心汁。

仔猫の噛み癖は成長過程で必ず通過しなければならない儀式なので、「叱って辞めさせる」
必要はないです。
逆に、手袋や軍手をして、思い切り遊んであげてください。逆効果のように思えますが、
仔猫も自分が噛んだ時に人間が反応する痛さを理解していきます。これは猫に兄弟どおし
でじゃれて噛み加減を学習するのと同じことです。

期間的には今頃から永久歯に生え替わる生後4、5ヶ月ごろがマックスです。
その後は徐々に落ち着いて1歳を過ぎる頃には“ほぼ”落ちつています。
この時期変に抑制せずに遊んであげれば上記のようなコースをたどるはずです。
遊べば遊ぶほど『噛み加減を学習』していきますから心配は無用ですよ。

それから、月並みですが、
ちっちゃな体で必死になって噛付く姿は、この時期だけの期間限定ですよ。ホントあっというまに過ぎ去りますから・・
988わんにゃん@名無しさん:2008/06/29(日) 10:55:27 ID:OUKc6/E1
あっ!>>185自分だww
989わんにゃん@名無しさん:2008/06/29(日) 11:02:52 ID:fNsQrGfT
3日ほど前に3か月くらいの野良を保護し、そのまま獣医さんに連れて行き
そのままうちの子としてお迎えしました。

うちには先住鍋猫3歳がいます。

獣医さんに先住猫と一緒にできるのはいヶ月後くらいだね。と言われて
小部屋に隔離中です。
最初から人懐っこいこで、見に行くと膝にのぼって来るので、部屋を出るとき
可哀そうで仕方ありません。

リビングにケージに入れて育てるのもやめた方がいいですか?
皮膚病や回虫などは無く、あとは血液検査で、エイズとかがはっきりするまで
一緒にするなということだと思うのですが
990わんにゃん@名無しさん:2008/06/29(日) 11:50:52 ID:Kgoxtz5f
子猫二匹いるんだけど二匹ともメシはガツガツ食べるけど水は一滴も飲まないです。
ウェットフード食ってるから水は必要ないって事もあるんですか?
991わんにゃん@名無しさん:2008/06/29(日) 12:04:07 ID:BhK/+B3r
>>989
先住さんは威嚇とかしてないの?
会わせても平気なようだったら、ウィルス検査を済ませて
同じ部屋で育ててもいいような気がするけど。
エイズ、白血病検査はなんでまだしなかったの?その場ですぐ結果出るよ。

>>990
缶詰食べてるならあまり水は飲まないです。
でもあまりに飲まなすぎても将来腎臓系の病気になったりします。
一滴も飲まないって言うのはなんでだろう。
まだミルクがいいのかな?
992わんにゃん@名無しさん:2008/06/29(日) 12:23:38 ID:tHV4j8BI
生後10日で捨てられていた子猫を拾って育てて、
生後2か月過ぎて里親に出したんだけど、
今日里親さんの所に顔出しに行ったら、
里親さんにベッタリでちょっと寂しく思ったり。
でもまさかシャー!って威嚇されるとは思わなかった・・・
猫は受けた恩義を忘れるって本当だったんだな(´;ω;`)テラセツナス
993わんにゃん@名無しさん:2008/06/29(日) 12:24:10 ID:U2UnxM8V
カリカリを食べるようになれば飲むようにまりまし。
994わんにゃん@名無しさん:2008/06/29(日) 12:40:29 ID:BhK/+B3r
>>992
猫育て乙!
赤ちゃん猫の時から一緒にいたのに威嚇されて
さみしい気持ちになったと思いますが
捨てられたときの恐怖とか寒さ孤独さとかを
いつまでも覚えてる方が可哀想だよ。
過去は忘れるように出来てるんだろうね。ホント乙。
995983:2008/06/29(日) 12:49:03 ID:gg4q6eQX
色々とご指導ありがとうございました
何しろこんなに小さな猫を世話するのは初めてで・・・
よくここまで無事に育ってくれたなと思うと
何だか本当の母親のような気分になってしまって^_^;
いつかは落ち着くものなんですね
では、腰を据えて思い切り遊んであげようと思います
996わんにゃん@名無しさん:2008/06/29(日) 12:49:41 ID:Kgoxtz5f
>>991>>993
猫用ミルクも飲んでくれないし、カリカリは殆ど食べてくれないんですよ。
で、とりあえず缶詰とかパウチのメシ食わしてるんですが…。心配なのでタマにスポイトみたいなので口にチョビッと入れたりしてます。
ちなみに今は生後一ヶ月半過ぎです。
997わんにゃん@名無しさん:2008/06/29(日) 14:44:08 ID:+XhaAlP3
>>996
1ヶ月半過ぎならまだ離乳食もしくはウェットフードで桶かと。
うちは、2ヶ月過ぎぐらいからカリカリ。
はじめは、カリカリに水を漬けたりしてた。

食欲があって元気があればさほど神経質になる必要はないかと思う。

>>992
うちのも、里親さんが遊びにきたとき、だっこしようと手をだしら「シャァー」。
うちに来てわずか3週間後の出来事でした。

998わんにゃん@名無しさん:2008/06/29(日) 16:21:19 ID:P+sLHAz8
今朝、庭で2ヶ月ぐらいの子を保護しました。

うちにはすでに4匹いる上に、うち2匹は結石治療中と先住は後の子が来てから粗相が始まった子です。


しかも、普段は何があってもどうじない子が子猫が来てから(別にしてあるが)様子がおかしくなりました。


この状態ではうちに置くのは無理なんで、病院に引き取って貰うかと考えてるのですが、難しいでしょうか?
999わんにゃん@名無しさん:2008/06/29(日) 16:28:16 ID:nR6G87TB
生後約2ヶ月だと人間で言うと大体何歳ぐらいですか?
1000わんにゃん@名無しさん:2008/06/29(日) 16:32:25 ID:XxUKxjED
次スレはこちら
新スレで再度質問して下さい

【拾った】子猫飼育ガイド part41【生まれた】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1214656816/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。