関西弁総合7【ビミョーにちゃいますな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無す
関西弁はでんぶ似てるようでビミョーにちゃう部分がありまんなぁ
大阪・京都・神戸・和歌山などなど違いがわかったらおもろいかな…と

「べっちょない」を初めて聞いた時なんかわからんかったし^^;


過去ログ

関西弁総合【ビミョーにちゃいますな】
http://mimizun.com/log/2ch/dialect/1229607048/
関西弁総合2【ビミョーにちゃいますな】
http://mimizun.com/log/2ch/dialect/1268218247/
関西弁総合3【ビミョーにちゃいますな】
http://mimizun.com/log/2ch/dialect/1292165638/
関西弁総合4【ビミョーにちゃいますな】
http://mimizun.com/log/2ch/dialect/1301180756/
関西弁総合5【ビミョーにちゃいますな】
http://mimizun.com/log/2ch/dialect/1312686516/
関西弁総合6【ビミョーにちゃいますな】
http://mimizun.com/log/2ch/dialect/1328327793/


関連スレ

なぜ関西は方言が衰退しないのか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1330870293/l50
なぜ京阪式アクセントは難しいかV
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1303963939/l50
なぜ最近の関西の若者は関東弁チックなのか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1320419345/l50
関西弁のマスターが一番難しいのか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1296387504/l50
大阪弁を完璧にマスターしたい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1338235383/l50
関西弁聞いていると頭が痛くなる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1295690696/l50
関西弁叩きが酷すぎる件について
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1280878373/l50
関西人が出っ歯なのは関西弁の発音が原因か?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1297060412/l50
エセ関西弁が聞いてて気持ち悪い
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1339168884/l50
ニセ関西弁タレント
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1323710551/l50
大阪に来てまで東京弁を喋る東京民国のみなさん
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1295747519/l50
京都で関東弁使ったら馬鹿にされるんですか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1292385474/l50
兵庫県はさっさと播州弁禁止条例を出せ!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1332605370/l50
播州弁と泉州弁って似てる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1327391628/l50
淡路弁 統一スレッド
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1298763680/l50
三重県の方言
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1292118609/l50
2名無す:2012/08/14(火) 22:17:23.49 ID:c8LyaxUx
2
3名無す:2012/08/15(水) 22:59:53.90 ID:8G/wuRIY
3
4名無す:2012/08/16(木) 02:32:22.14 ID:FLkPtCNg
4
5名無す:2012/08/16(木) 21:39:24.84 ID:XJ6ks7w2
5
6名無す:2012/08/17(金) 00:09:20.38 ID:8RZauDc6
9999京9999兆99999億9999万9999
7名無す:2012/08/18(土) 21:53:54.47 ID:31LRIHJu
777
8名無す:2012/08/19(日) 06:34:53.68 ID:8ZI4YY5k
クソスレage
9名無す:2012/08/19(日) 13:21:56.84 ID:rczWWjNY
銀河鉄道999
10名無す:2012/08/20(月) 07:56:30.86 ID:3iDWNMYa
TENGA
11名無す:2012/08/20(月) 15:00:47.33 ID:zcqC6Ah1
http://www.youtube.com/watch?v=m0WdLYFgeok&feature=plcp
播州って「〜らん」て使うん?
12名無す:2012/08/20(月) 15:52:33.24 ID:tXZjRXzi
>>11
播州の人間でも何でもないのだが‥
動画の中では「信じらん」としゃべっている。
見ぬ→見ん  信じぬ→信じん
というのが一般的な否定形だが、
知らん、要らん、などのことばから類推して
見る→見らん 信じる→信じらん
のようなことばを作り上げてしまうことは西日本ではよくあることだろうよ。
13名無す:2012/08/20(月) 17:14:42.82 ID:s5G17AuD
淡路島だったら「〜らん」って言うよ
14名無す:2012/08/20(月) 20:43:56.96 ID:4MAfFI2p
ジュウシマツ
15名無す:2012/08/20(月) 21:57:05.83 ID:RosDoCEz
十五夜
16名無す:2012/08/20(月) 22:01:40.56 ID:5d7GV+IR
関西芸人が話す言葉は吉本漫才弁だから正しい関西弁じゃない
その関西弁も関西で微妙に違う

京都、大阪、奈良で使われる方言は畿内言葉で京言葉、上方言葉、船場言葉
その他の地域はそれぞれ違う
例えば神戸、姫路は播州弁↓
http://www.youtube.com/watch?v=17xxSdQR1Y4


17名無す:2012/08/20(月) 23:12:37.58 ID:zcqC6Ah1
>>16
毎回毎回そのおもしろくないコピペを貼るのって何が目的?

>>13
うん、淡路が言うのはしってるんだけど・・兵庫本土でも言うのかどうか知りたい
18名無す:2012/08/20(月) 23:17:42.38 ID:zcqC6Ah1
>>11は淡路弁なのかどうかとか分かる人いるかな?

DQNは方言使ってくれるからそこは良いんだが
それでも、こんな奴でも「しちゃう」とかは普通に使ってるのが現状よ。

でもDQNと言ってもこいつの地域は兵庫のどこかとしか分からんけど、
方言的には薄い地域だね。け?とかもわざとデフォルメでやってる可能性もある。
神戸でも言うとる奴おるからね。
19名無す:2012/08/21(火) 00:49:10.12 ID:JjEYnheP
ジュークBOX
20名無す:2012/08/21(火) 01:32:26.45 ID:wdn5BvK5
>>18
〜け?ってDQNとか若い男が粋がって使う印象がある
昔の人は言うほど使わないよね
21名無す:2012/08/21(火) 06:47:22.70 ID:bE8VX6+k
センチュリー21
22名無す:2012/08/21(火) 07:48:26.80 ID:iISZaPJz
ネイティブの方々教えて下さい


「山がひとつあります」

これのイントネーションをH・Lで表すとどうなりますか?
23名無す:2012/08/21(火) 14:44:03.72 ID:p1uYdxrY
死んだばあさん(生きてりゃそろそろ100才)が
「おもしろいなぁ」とか「おかしいなぁ」という意味で
「だるいなぁ」と言っていた。

滋賀県南部

よそでも使うんかな?
24名無す:2012/08/21(火) 17:36:32.59 ID:80eTrnNd
>>22
HLLLHLLLLH
25名無す:2012/08/21(火) 20:37:40.45 ID:t7w1qcOX
さっきやってた熱血先生とかいう番組。
飾磨?の人の話し方が大阪弁とは違っていた。
「ダボ」やら高校生の女の子が「ワレ」「何やっとん」とか大阪市内人からすると怖すぎる。
中年女性が東京式と京阪式の混合で話していた。
26名無す:2012/08/21(火) 23:13:07.33 ID:80eTrnNd
へ〜見たかったな。
その中年女性は地元の人ではないやろな。
女子高生がワレはないやろwどんな高校やねんw
27名無す:2012/08/22(水) 02:54:56.48 ID:37PnTlgH
ニナ・リッチ
28名無す:2012/08/22(水) 03:21:06.17 ID:zyAUv51b
>>25
播州人だけど生まれてこのかたワレなんか言ったことないわ
ましてや女子は言わないだろ
29消費税増税反対:2012/08/22(水) 17:35:35.82 ID:GZJuNzIB
眠い
30名無す:2012/08/22(水) 19:50:01.86 ID:zpVlgnVv
あんたが寝てるから、増税法案通ってしもたんやないか
31名無す:2012/08/23(木) 00:39:01.40 ID:xMNXDDwX
31アイスクリーム
32名無す:2012/08/24(金) 02:10:21.03 ID:tIm7wtax
誰かいてはっとってですか?
33名無す:2012/08/24(金) 07:43:45.14 ID:MUaaSPuf
いいや今、留守や
34名無す:2012/08/24(金) 19:13:11.25 ID:tIm7wtax
そうですかおってはっとってないんですか。
35名無す:2012/08/25(土) 00:36:50.91 ID:3YnXv6x4
産後
36名無す:2012/08/25(土) 16:05:28.86 ID:W6GmiIEk
>34
「そうですか 居てなさって居て無いのですか」
と言っているようだが、なにかそういう人が分からない
言い方をしてみて面白いの?
37名無す:2012/08/25(土) 16:50:00.38 ID:vL7DCIzV
分かっとってはるやんw
38名無す:2012/08/26(日) 01:11:06.40 ID:zs3J9WxD
べっちょないやねんやろがいでっしゃろ?
39名無す:2012/08/26(日) 10:07:06.05 ID:G2pDxXmG
別情無いだのだだろうかえだろう
40名無す:2012/08/26(日) 10:28:14.06 ID:TjipKkgB
マクドフライドおいもさん
かしわマクドナゲット
ビッグマクド
マクドシェイク
ジューシーかしわセレクト
41名無す:2012/08/26(日) 15:58:59.39 ID:I8o49d9m
荒らしが来ちゃった
42名無す:2012/08/26(日) 18:33:04.21 ID:I8o49d9m
43名無す:2012/08/27(月) 03:23:55.70 ID:9ZKqpJrN
ヨン様
44名無す:2012/08/29(水) 00:29:06.03 ID:UOQv/nwr
獅子舞
45名無す:2012/08/29(水) 02:49:41.06 ID:uDGCayVU
死後の世界
46名無す:2012/08/30(木) 10:27:15.56 ID:ZbopeyXr
どがちゃがでどんならん、さっぱりワヤや。
47名無す:2012/08/30(木) 23:02:57.28 ID:dY0NvgYk
>>40
京都やと・・・

マクドはんのお芋さんの揚げたん
マクドはんのかしわの揚げたん
マクドはんの大き大きいのん
マクドはんの混ぜ混ぜしたん
美味しかしわだけのん

・・・どっせ。
48名無す:2012/08/31(金) 01:15:47.08 ID:1Eib39Ys
昨日ぐるナイでケンコバが当たったん?を奇妙なイントネーションで繰り返し言ってた

LHHLHみたいな関東っぽい感じで

最初矢部が聞き返してたけど
49名無す:2012/09/01(土) 05:01:00.27 ID:p8cBYbo6
今日金スマのいじめのやつにコテコテのおっさんが出とったけど悪モンっぽかったな。
50名無す:2012/09/01(土) 23:48:34.45 ID:FGlkHE+e
50
51名無す:2012/09/02(日) 15:22:59.03 ID:6NjoY881
「囲碁」ってどういうイントネーション?
52名無す:2012/09/03(月) 22:41:03.92 ID:vWv0gwkp

今徳井が伝統的関西弁でしゃべりよってや。
53名無す:2012/09/04(火) 09:02:04.50 ID:DEWM56oM
DQNがまたキレてま〜すw
http://www.youtube.com/watch?v=gbupKez7HZQ&feature=channel&list=UL

だろーが! ってっとこが四国の人みたい
54名無す:2012/09/04(火) 10:18:33.45 ID:aaeUA9vS
四国は「だろ〜が」らぁて言わんで
55名無す:2012/09/04(火) 11:49:06.12 ID:DEWM56oM
香川か徳島かどっかで結構「だ」使う
56名無す:2012/09/04(火) 23:40:12.15 ID:mH+dtctr
「〜でしょ?」の意味で「〜だぁ?」とは言うけど
「〜だろうが」は言わないな
57名無す:2012/09/05(水) 01:11:58.63 ID:lGNjb0Vv
あれ?
兵庫のヤンキーが「出てきてくれやんかなぁ」とか言ってるぞ?
http://www.youtube.com/watch?v=JHHD00TaKxY&feature=plcp
58名無す:2012/09/05(水) 01:13:20.69 ID:lGNjb0Vv
あぁ くれらん か? よく考えたら「らん」と「やん」は用法もほぼ同じやし語感も似とるな。
59名無す:2012/09/08(土) 20:43:32.38 ID:EUvsIt/D
「もうはや〜・はや〜」は方言ですか?
「もう〜してしまったの!」みたいな意味
例、もうはやできたん?、はやできたん?
60名無す:2012/09/08(土) 21:55:50.95 ID:ZzDxmCK4
聞いたことありゃせんわ。どこの方言どいな?
61名無す:2012/09/09(日) 01:35:33.28 ID:vILQToNX
>>60
兵庫県の多可町っていうとこです
よく使ってる表現だから標準語だと思ってたんだけど
よくよく考えてみるとTVで「はや〜」なんて言ってる人見たことないような気がして・・・
62名無す:2012/09/09(日) 02:32:09.99 ID:k66GXDBK
 教えてください。
「通勤しやなあかん」って、どの辺の言葉ですか?
63名無す:2012/09/09(日) 02:50:36.33 ID:134of2Mp
>>62
結構大阪でも広く使われとるからなぁ。
京都、大阪、奈良、和歌山、三重あたりで広く使われとる言葉やなぁ
64名無す:2012/09/09(日) 22:11:17.50 ID:9cP+ODh3
>63
俺、京都やけど「通勤しやなあかん」なんて言ったことない。
「通勤しなあかん」か「通勤せなあかん」とちゃう?
もしくは「通勤しんとあかん」
65名無す:2012/09/10(月) 00:22:02.93 ID:ASu+CIb8
>>57
伊勢弁みたいだな
66名無す:2012/09/10(月) 01:01:04.79 ID:er836p/x
>>64
「しやんといて」は言う?

サバンナなんかは使うで。
67名無す:2012/09/10(月) 01:07:35.94 ID:er836p/x
>>57のは「くれやん」に聞こえるけど、やっぱり「くれらん」て言うとると思う。
68名無す:2012/09/10(月) 02:55:53.84 ID:lE3dPtbi
通勤するもちやったら言うで
69名無す:2012/09/10(月) 03:03:27.33 ID:er836p/x
70名無す:2012/09/10(月) 03:21:14.20 ID:oXDrV7VC
宮川大輔が「次の駅で起きやなあかんし」って言ってた
71名無す:2012/09/10(月) 03:27:24.59 ID:oXDrV7VC

ちなみに、若いほうの宮川大輔な
72名無す:2012/09/10(月) 04:41:18.47 ID:er836p/x
会社のトイレでセックスしたりイギリス人の男の子のチンチンを2回触って問題になっとる宮川大輔な。
イジメで有名な皇子山中学校出身で、宮川も後輩芸人イジメを楽しんでるらしい。
73名無す:2012/09/10(月) 22:06:47.02 ID:z+OFVONs
>66
「しやんといて」は言わないなぁ
その場合
「しんといて」もしくは「せんといて」になると思う。
丁寧語にすると「しはらんといて」かなぁ
74名無す:2012/09/10(月) 23:11:21.73 ID:er836p/x
周りで聞かはらへん?
75名無す:2012/09/11(火) 00:19:07.51 ID:B0L9wEKQ
「しやんといて」は、京都府の山城南部地域から奈良にかけて使う。

また、「そやさかい」は京都府の口丹〜中丹地域では「そやさけえ」となる。
76名無す:2012/09/11(火) 02:18:26.16 ID:R7cyMq1X
せやけぇ
77名無す:2012/09/12(水) 21:36:27.24 ID:ufwhsOWz
>>75
三重でも使うわな
78名無す:2012/09/14(金) 17:57:50.69 ID:PwtfskLN
テベコンヒーロという番組で「関西人なのに関西弁を喋らない芸能人」特集がやってて、鈴木史郎に関西弁でニュース読ませたりダチョウ倶楽部に関西弁で熱湯風呂やらせたりとかしてて、
その中でギャル曽根に関西弁でグルメリポートさせるってのがあったんだけどロンブー淳やFUJIWARAからぎこちない、関西の心を忘れたって突っ込まれまくってた


で、淳がギャル曽根の母親に電話して「娘さんがテレビで関西弁を使わないのをどう思いますか?」って聞いたら「舞鶴は標準語です」と返されてたww
79名無す:2012/09/14(金) 18:42:23.16 ID:PkkOcZeF
>>78
かわいそう
舞鶴は標準語とまではいかないけどそういうアクセントなのに・・・
80名無す:2012/09/14(金) 21:18:14.10 ID:umE0gyOc
>>78
そんな面白い番組やってたのかよ!!
はよ教えてくれよ〜。

京阪式以外の人間入れたらあかんわな。

鈴木四郎って京都人なのか!
81名無す:2012/09/14(金) 22:01:26.64 ID:PwtfskLN
>>80
ちょっと前に放送されてたみたいで俺も動画サイトで見たわ

パンドラとかで見れると思う
82名無す:2012/09/15(土) 05:51:53.19 ID:KUF7nadP
マジか!探すわ。
無かったらまた聞くさかい
83名無す:2012/09/16(日) 01:02:43.90 ID:zqkfcJMI
くそ〜〜youkuにテベ・コンヒーロあるけど再生できない
84名無す:2012/09/16(日) 01:04:22.84 ID:zqkfcJMI
あぁ画質悪いけどパンドラでいけるわ
85名無す:2012/09/16(日) 01:31:08.22 ID:zqkfcJMI
ギャル曽根に関西の心忘れたとか失礼やわなぁ。

鈴木史郎、さすがにニュース読み関西弁は難しそうやったけど、
あの落ち着いた声に柔らかい京都弁は普通に合うね。
「しました」はちゃんと京都式が出てたね。

ダチョウ倶楽部は上島は良いけど、ジモンはぜんぜんアカンな。
完全に薄い変なアクセントしか出てない。


86名無す:2012/09/18(火) 23:29:47.38 ID:xsvkfUb1
両親が徳島出身の久本、
父が淡路島、母が徳島出身のますだおかだ増田

こういう人たちは進行形の「よる」習得してて実は家では使ってたりするんか?

確かに増田は大阪出身な割には「とる」の言い方が流暢な感じがしてた。
87名無す:2012/09/20(木) 18:34:51.08 ID:ZJ9ByiBE
助っ人ダンスってアニメ前見た時変な的違いしてたけど、今日見たらかなり自然な感じになっとったな。

大阪に違い奈良出身の声優やけど「やろがい!」って言うとった。
やっぱりヤロがいはどこて言うねんな。
88名無す:2012/09/20(木) 20:34:25.20 ID:ZJ9ByiBE
梶浦梶子って言うオカマのオバハンはずっと「いごく」を使ってるな。
89名無す:2012/09/22(土) 22:17:19.19 ID:BhKfuWHL
北川景子の関西弁ええね
90名無す:2012/09/22(土) 22:19:39.88 ID:BhKfuWHL
今やってるドラマのね
91名無す:2012/09/24(月) 08:44:42.53 ID:Dl95+DdY
北川景子は彦根藩士の末裔で神戸出身だからな
ネイティブ中のネイティブ
92名無す:2012/09/25(火) 08:43:32.20 ID:/T/rTbXl
播州弁が一番汚ない

業わくってナンドイw
93名無す:2012/09/25(火) 15:20:47.19 ID:9fe6ZWcJ
三重でも言うらしい
94名無す:2012/09/27(木) 11:25:34.85 ID:5TVnXe1a
>>93
2,3年前には似とるスレがあった
95名無す:2012/09/27(木) 14:28:17.62 ID:IHLauaot
但馬のイチロー67才「スクイズ成功」サインは但馬弁(たじまべん)
http://www.youtube.com/watch?v=mGm9hAu6DU4

だでキターー



そういえば名古屋弁って関西弁の「やで」の意味でも「だで」って言うんやっけ?
96名無す:2012/09/27(木) 14:28:48.75 ID:IHLauaot
peach 関西弁 機内アナウンス(京阪式アクセント)-Safety Instructions
http://www.youtube.com/watch?v=l1JP7G0d7cs&feature=fvwrel

なんかコメントで意味もなく京都京都言われとるけどほんまかいな?


これが一番正しいやろ

大阪弁ネイティブだけどこれだけ聞いてどこの地方の人かわかりま-せん。「言葉がお上品=北摂、京都」ってものすごいステロタイプ-。?
euke1974 1 か月前
97名無す:2012/09/27(木) 20:38:10.73 ID:YsZFbebw
>>96
北摂の方はだいぶ方言薄れてるというが、これが本当に北摂というのなら
北摂弁のどこが薄れてるねん
南部でも公の場でここまで訛らない
CAは訛り矯正させられるはずだがこれだもんなぁ
98名無す:2012/09/27(木) 21:10:12.74 ID:IHLauaot
>>97
ん?
これは敢えて方言でのアナウンスをしてるやつだから衰退とかは関係ないぞ。
99名無す:2012/09/27(木) 21:52:27.11 ID:IHLauaot
今ケンミンショーのヒミツの大阪で乗り突っ込みしとったん神戸方面人やないかい
100名無す:2012/09/28(金) 13:23:25.63 ID:UCHH5A4e
>>97
【航空】機内アナウンスは関西弁で…格安航空「ピーチ」が構想明らかに [11/24]
1 : きのこ記者φ ★ : 2011/11/24(木) 22:59:32.10 ID:???
関西国際空港を拠点とする国内初の格安航空会社(LCC)
「ピーチ・アビエーション」の井上慎一・最高経営責任者(CEO)=写真=は24日、
大阪市内で開かれた関西空港調査会の定例会で講演し、機内の日本語放送を
関西弁で行う構想を明らかにした。地域色を前面に出し、アジア勢との競争に挑む。

井上CEOは、価格競争だけのLCCではなく、「日本の強みをサービスに生かす」と宣言。
関西弁の機内アナウンスについては「本気で実現しようと考えている」と強調した。

ピーチは来年3月に福岡便と新千歳便、5月には韓国・仁川便を開通するほか、
来年夏ダイヤに国内、国際線で路線拡充する計画。今月末から来月初旬にも運賃計画を発表する。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111124/biz11112422530037-n1.htm
101名無す:2012/09/28(金) 19:49:21.02 ID:zgwdU03b
846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/09/18(火) 01:05:22.81
飛行機のCAも関西弁

・格安航空会社(RCC)のおかげで既存の航空会社よりバス会社の高速バスな存続が危機的状況な件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1346118247/
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/morningcoffee/1346118247/

6 : 名無し募集中。。。 : 2012/08/28(火) 10:54:10.52 O
ピーチ航空はスッチーのレベルが高い

12 : 名無し募集中。。。 : 2012/08/28(火) 11:19:45.33 0
>>6ピーチで関西弁のアナウンスの子がいて笑ったわ
102名無す:2012/09/28(金) 19:51:04.24 ID:zgwdU03b
90 名前:名無す [sage] :2012/09/26(水) 11:49:05.54 ID:ZdTvwfMC
なにわ人模様:ピーチ・アビエーション客室業務スーパーバイザー、円山久美子さん /大阪− 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20120911ddlk27070459000c2.html

 7月に始まった香港線は午後9時10分に関西空港を出て、翌朝午前5時半に帰着する徹夜フライト。この便にも初日から2日間連続で乗務。
「帰りは夜行便なので、睡眠の妨げにならないよう音、光、温度の管理がポイント」と、フライトの勘どころを後輩たちに惜しみなく伝える。

 大阪弁など方言でのアナウンスもOKというピーチ社の機内は、旅行や里帰りなどレジャー目的の乗客が多くリラックスした雰囲気。
「訓練では接遇の基本を押さえた上で、細かいことは言っていない。どちらかというと『お任せ』に近いかも」と明かす。
「志望者はもともとモチベーションが高い。『お客さまにこうしてあげたい』というそれぞれの思いを大切にしたサービスができれば」
103名無す:2012/09/28(金) 21:29:44.90 ID:nn6iQW7O
意図的に訛りを強調しているのならまた話は別
104名無す:2012/09/29(土) 01:51:19.95 ID:XO7Wy0S5
渋谷→石巻まで夜行バス乗ったら仙台弁の自動アナウンスだった
もちろん標準語と両方放送してた
105名無す:2012/09/29(土) 20:27:59.25 ID:tF85EotG
どこまで本当やら?
106名無す:2012/09/29(土) 23:05:14.53 ID:b1vfmHL8
>>104
石巻と仙台って全然違う方言なんだけど、
そのバスは仙台経由とかなのかな?
107名無す:2012/09/30(日) 19:36:42.93 ID:rcgpGMum
小林可夢偉の関西弁なんか微妙なような
108名無す:2012/10/06(土) 00:33:19.18 ID:7AsH8lxD
ナイトスクープで三重県須賀利町で東京式風のアクセント!
109名無す:2012/10/07(日) 19:49:31.46 ID:G77zet+N
>>106
確か仙台経由の石巻ゆきだった
110名無す:2012/10/07(日) 19:53:14.01 ID:G77zet+N
>>108
須賀利町って三重県にあった?

離島?
111名無す:2012/10/07(日) 20:56:36.06 ID:WH4/cx5j
ナイナイのやべっちは最近「おかむらさん」が東京式になってることが結構あるな
112名無す:2012/10/07(日) 21:33:35.54 ID:f+HCIqx1
>>110
尾鷲市だよ
113名無す:2012/10/08(月) 01:39:58.44 ID:U9DyrpdA
>>110
離島やで。
114名無す:2012/10/08(月) 01:52:29.19 ID:860+NgRR
>>91
補足すると北川景子の母親は香川出身らしい
115名無す:2012/10/08(月) 05:39:30.60 ID:ofAWgbjr
カッターシャツって聞いて何のことかわかりますか?
さっき兵庫県出身の人と話してたらカッターシャツという
単語を使ったんだけど、こっち(関東出身5人)は
誰にも通じず・・・
ワイシャツのことをカッターシャツって関西のみなさん言います?
116名無す:2012/10/08(月) 05:58:32.19 ID:U9DyrpdA
何もくそもカッターシャツはカッターシャツやないか。
まぁ関東人には通じひんみたいやけど。
117名無す:2012/10/08(月) 06:00:21.98 ID:U9DyrpdA
普通に高校とか行く時に制服の下に着る白いやつがカッターシャツやで。
118名無す:2012/10/08(月) 07:38:43.18 ID:X7IKEgzd
部屋とカッターシャツと私
119名無す:2012/10/08(月) 19:14:01.05 ID:9ZSV75V6
>>117
カッターは豊橋が限界
120名無す:2012/10/08(月) 21:48:51.82 ID:fhdKMJHb
カッターシャツは、1917年にミズノが商標として造ったスポーツシャツのこと。

ワイシャツは「ホワイトシャツ」が日本で訛った言葉。だから「白いワイシャツ」
という言い方は誤り。
121名無す:2012/10/09(火) 01:21:23.85 ID:tyftAZ1O
もう10年以上前だが三重県の高校入学時に貰った冊子の制服価格表に
男子長袖カッターシャツという表記がされてた。
122名無す:2012/10/09(火) 10:01:59.49 ID:bMawNbDH
ノーベル賞を授賞した山中教授が会見中に出た電話への対応はいかにも関西っぽかったな
東大阪出身だから当たり前だが
123名無す:2012/10/09(火) 12:24:30.24 ID:2EV9h3HM
たいしたもんですなぁ
124名無す:2012/10/12(金) 23:52:01.31 ID:m64JxiZV
疑惑の渦中の森口尚史氏の関西アクセントはどうですか?
125名無す:2012/10/13(土) 04:39:13.63 ID:/w21UxX3
どうと言われましても・・・
非常にみっともないおっさんですな(^^;
126名無す:2012/10/13(土) 08:04:25.87 ID:G7rAD1k9
上島は芸風で関西弁を使わないだけらしいが、雨トークで土田に
プライベートでは関西弁で喋るが、関西人なのに関西弁が下手くそと
言われ、帽子を床に叩きつけて憤慨する例のリアクションをしてたw

ジモンも兵庫出身とwikiにあるが、いいともで大阪出身と言ってた。
しかし親の転勤先で大阪以外が多く、関西弁が自然と出てこないとか。
オリラジのあっちやんもその口だわな。
127名無す:2012/10/13(土) 10:54:35.07 ID:ehA9DUe4
言う場合は兵庫の人は大阪と答える人がたまにいるな
128名無す:2012/10/13(土) 14:19:56.58 ID:nzQ2fXrW
>>127
神戸人(中央区)だが、「神戸と大阪はちゃうからね」って釘をさしておく。
129名無す:2012/10/13(土) 14:28:47.31 ID:6c1lkRLK
>>127
兵庫ってどこだ?温泉町か?養父市か?
尼や西宮だったら普通に大阪だろ。
130名無す:2012/10/13(土) 15:30:58.10 ID:1pFLbR+7
都道府県による区分は無意味
山城や摂津などの旧国名が実態に近い                                                     
131名無す:2012/10/13(土) 17:45:50.47 ID:/w21UxX3
>>126
隠れ関西人とか言う企画のネタはこの前ここで話題に上がったし動画もあがってる。
上島は別に普通にしゃべれるぞ。でも、ジモンは全然だったな。

>>127
ジモンは川西だから、まぁあそこら辺は大阪だろう。
神戸人で大阪出身と言う人はいない。

132名無す:2012/10/13(土) 20:24:02.16 ID:/w21UxX3
今すぐ日本テレビを見ろ!
数十秒後に北川景子の関西弁が出るぞ!
133名無す:2012/10/13(土) 20:38:13.70 ID:/w21UxX3
今は福知山動物園の園長!
丹波弁を感じるけど、アクセントは京阪式の地域の出身のようだな。
134名無す:2012/10/13(土) 20:51:52.15 ID:9B/E7mGh
北川景子はしゃべくり007でもナニワはんっていう徳井のキャラに関西弁で返してた
徳井「最高やろ?」
北川「ええ味でとるわ」
135名無す:2012/10/13(土) 22:27:31.50 ID:RXUZfBVx
神戸出身の北川やったら
「ええ味でとうわ」
ちゃう?
136名無す:2012/10/13(土) 23:07:13.62 ID:/w21UxX3
確認してこよ!
137名無す:2012/10/13(土) 23:09:37.23 ID:/w21UxX3
>>134
いつのやつ?
10月8日の 内容:秋の食べ頃美男美女の2時間SP! 北川景子、松坂桃李、武井咲、LiLiCoがゲストの4本立て! ってやつでいいの?
138名無す:2012/10/13(土) 23:15:09.28 ID:IHWltn1U
八嶋智人からたまにポロッと出る関西弁が好き
139名無す:2012/10/14(日) 10:52:52.14 ID:rlK8/LXj
>>137
そう
肉料理が好きな北川景子に徳井有田泰造がプレゼンしたときの徳井のとこ
140名無す:2012/10/14(日) 15:20:41.21 ID:3tBvpeGW
>>134
見てきた。
http://youtubeowaraitv.blog32.fc2.com/blog-entry-22152.html
24分あたりからやね。

徳井のこのキャラも方言好きの俺としてはおもろいわ。

徳井が「とる」を多めに入れてるね。

>>135
確かにトルと言ってた。

名倉が居るから「とう」と言ってくれたりした方が良かったな。

名倉は播州弁出えへんのけ?


神戸人で、普段は「とう」と発音してるけど文字では「とる」と書く人も居る。
141名無す:2012/10/14(日) 15:39:32.01 ID:3tBvpeGW
今、津川雅彦が そこまで言って委員会に出てるから京阪式が出ないか見てるんだが、出ないなぁ。出たことある?

まぁ関西人じゃない出演者多いしからなぁ
たかじんってどこ行ったんや?


あと、辛坊って生まれたのは鳥取だけど埼玉育ちで大学も早稲田なんだな。
でもルーツは岸和田らしいから、親は京阪式なのかな?
142名無す:2012/10/14(日) 17:10:04.01 ID:E+LQO6sx
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
143名無す:2012/10/14(日) 17:47:41.47 ID:RsO/iuWt
>>134-135
北川景子の母親は香川出身
同じく香川出身の高畑淳子と北川の母親がはとこ
144名無す:2012/10/14(日) 21:30:21.57 ID:3tBvpeGW
それでやね。

しかもLadyとかいうドラマで香川弁を披露してたみたいなんだが、
そのシーンだけないかなぁ
今あるのはパンドラって言う韓国のサイトだけで、パンドラはなんとプレミアム会員以外動画を飛ばして見れないようになってた。
せこいことしよるなぁ

香川弁は姉妹でしゃべる時限定らしいから、冒頭から出てても聞くことができなかった
145 ◆GgFO.jtBts :2012/10/15(月) 09:39:08.67 ID:49f3iNUN
てすとですねん
146名無す:2012/10/15(月) 14:46:07.56 ID:gZO4kg54
>>124
奈良の出身みたいだな
147名無す:2012/10/16(火) 00:11:01.60 ID:o7XwX8DP
北川景子は香川県坂出市生まれの神戸市育ち
148名無す:2012/10/16(火) 01:54:39.51 ID:PQ0qrsFw
ということはアスペクトの区別も周りの神戸っ子より厳格だろうな。
149名無す:2012/10/16(火) 13:13:04.55 ID:o7XwX8DP
>>143見たら北川本人じゃなくて母親が坂出出身だった
阪神大震災の際は坂出の実家でしばらく暮らしてたらしい
http://tenrich.jugem.jp/?eid=1597750&PHPSESSID=7bf6c9100ed6c07d809b95c0334b1b05
http://oknavi.ashita-sanuki.jp/e238934.html
150名無す:2012/10/16(火) 19:56:26.64 ID:k3D2/e03
ネットするまで関西人だとはしらなかった有名人。

丸川議員、ジモン、上島、志村喬、藤岡琢也、山口崇、杉良太郎、
田村正和、北王路欣也、津川雅彦、佐藤ガジロウ、宍戸錠、石原裕次郎、
渡哲也、渡瀬恒彦、内田裕也
151名無す:2012/10/19(金) 09:42:21.75 ID:iW3a1zVx
辛抱は見事に京阪式を使いこなしてるよね
もともと畿内の人間だと思っていた
津川は極妻出演時に大阪弁でしゃべってるね
当然だけどいかにもネイティブって感じでしゃべってた



152名無す:2012/10/19(金) 17:00:44.10 ID:0ss3UcDd
ちちんぷいぷいで丹波(兵庫)
153名無す:2012/10/19(金) 17:10:39.66 ID:0ss3UcDd
>>151
辛坊はルーツは岸和田らしいから親は大阪人なんだと思う。
共通語と混ぜるから判断しづらいけど、宮根のわざとらしいアクセントよりは自然だね。

津川の京阪式は聴いてみたいなぁ。
そこまで言って委員会にも出てるけど京阪式は出てなかったからなぁ。
てか、この前見たらやしきたかじんがおらんかったけどどうした?

ラサール石井なんかは有力関西人(島田紳介、ダウンタウン等)が司会の番組でだけ媚びるように京阪式を使うからなぁw
関西ローカルでも、有力な司会者がいない番組ではあまり京阪式は使わない。
154名無す:2012/10/19(金) 22:28:17.75 ID:7hfzQd1L
「山田菜々&城恵理子の漫才」 なにわなでしこ #24 [終] NMB48お笑い王座決定戦より
http://varadoga.blog136.fc2.com/blog-entry-9331.html

やはり山田菜々の発声法だけ、他の子と違っていた。
どうもあれは大阪下町の古い喋り方なんじゃないだろか。
そういえばアクセントの置き方も、古い大阪弁ぽい部分があった。

漫才口調ということを差し引いても、ミヤコ蝶々や生恵幸子(人生幸朗の相方)を連想してしまうのよね。
「じゃかぁしいわ、黙っとれこのドロ亀!」と同じ発声だと思う。

お年寄りと一緒に育たはったんやろか。…て、知らんがな。
155名無す:2012/10/19(金) 23:55:08.89 ID:FHWQcj8f
しかし辛坊は川田裕美の地元泉大津市が南河内にあると思っていた
156信用の店:2012/10/20(土) 00:44:58.05 ID:H0TGJo9Q
信用の店
商品はきれいです
デザインは新しいです
URLは入ります:

http://234v.cn/zE8g
http://234v.cn/1rcx
見学を歓迎して買います
157名無す:2012/10/20(土) 02:13:43.02 ID:kUc6AlO6
津川も辛抱も誰でもそうなんだけど
京阪アクセントで喋ったほうが老獪な感じがするよね
東京アクセントだと軽い感じ
158名無す:2012/10/20(土) 02:34:40.40 ID:kUc6AlO6
ナニワ金融道ドラマでやってた時の小林薫の感じが最強の大阪人風情
159名無す:2012/10/20(土) 14:23:27.50 ID:eTqSPe1I
土井善晴さんって大阪でしょ?
この人の話してる言葉は聞いていて本当に気持ちいいし心地よい。
大阪弁が乱暴とかいうイメージが作られているが、あくまで
しゃべってる人の気質だと思う。
160名無す:2012/10/20(土) 14:33:43.21 ID:TxBo3TjL
動画はないんかいなぁ
161名無す:2012/10/20(土) 15:22:24.20 ID:kUc6AlO6
>>159
>しゃべってる人の気質だと思う。

こういう、当たり前のことをいちいち言い返さないといけないからしんどいw
言い返さないと返さないでいわれ放題だし。
(東京に)情報発信力を独占されたらやられたい放題であることのいい例。
これを世界に広げて考えると、欧米から言われたい放題の日本
162名無す:2012/10/20(土) 20:04:12.90 ID:eTqSPe1I
まぁ自分は学生時代も近畿の人が結構いたし、会社の同期にも近畿の人が
多いからわかるよ。TVなんかの関西弁は誇張してるってのは。
もちろん近畿の言葉は凄んだり吐き捨てるようにしゃべる場合に迫力があるのは事実だが、
同じ人でもおっとりとした場合やきょとんとした場面でしゃべる場合なんかは
その様子が一層引き立つし趣がある。

でもサービス精神旺盛だからTVなんかのステレオタイプなしゃべり方をわざと真似て強調してウケ狙い
する人もいて、それが誤解される要因にかっているというのもあると思うんだがね。
163名無す:2012/10/24(水) 20:48:28.85 ID:J7NbGTSA
あと、奥村彪生氏の大阪弁も非常に美しい。
ついでに、じゃりんこチエのおかあはんも。

ただ、他地方人は、これらの人を「京都人」と思い込む。
大阪にこんな上品な話し方をする人はいないでしょ、と。
164名無す:2012/10/24(水) 21:31:04.74 ID:xbCyY0KJ
メディアによるえ付けイメージはこわいよ
165名無す:2012/10/24(水) 22:30:18.26 ID:Jy6jdPsu
>>154
この子の大阪弁はエエね
京都弁じゃなく大阪弁を喋る羽野晶紀みたいな感じ
166名無す:2012/10/25(木) 02:04:01.71 ID:4owaDoJ2
どこで聞けんのん?
167名無す:2012/10/26(金) 10:52:49.35 ID:ERbXp2As
今週の撤子の部屋に梅ちゃん先生で知名度を上げた高橋光臣が出てたが、
役者になろうとしたがどうしても脚本を読んでて標準語の演技ができず、
やむなく私生活から標準語に切り替えたそうだ。

今日の朝イチで沢口靖子も同じようで、思考レベルから切り替えているそうだ。
デビューしたころはそのため実家や大阪の友人と会話を避けたとか。
だから有働さんと大阪弁の会話をリクエストされたらすぐには大阪弁が出ないとか
言ってた。

岡田准一もそういうわけでドラマ以外でも標準語らしい。
この三人は関ジャニ8の連中に比べて物凄く不器用な人たちなんだと思ったわ。
168名無す:2012/10/26(金) 11:10:30.72 ID:xwLovmfR
和田アキ子とか久本なんか、普通に使いわけてるのにね
役者がそんな不器用でやっていけるのかね
169名無す:2012/10/26(金) 11:31:50.79 ID:ERbXp2As
和田アキ子とか松尾貴史とか切り替えすごいもんな。

ああ偶然だが、関ジャニ8ってスレタイの話題にどんぴしゃだよな。
出身地が結構ばらけてる。
170名無す:2012/10/26(金) 13:07:09.42 ID:hK7poW/F
まあその気になれば使い分けなんか誰でも出来るよね
171名無す:2012/10/26(金) 13:24:11.48 ID:TOYxi3zF
人による
172名無す:2012/10/26(金) 13:33:25.53 ID:DK2zrjBd
ほんのちょっとポロっとイントネーションが違うことさえ許されないなんてのはきついね
173名無す:2012/10/26(金) 16:58:35.99 ID:+YchjPkQ
そりゃ思考レベルから切り替えて鍛えた方が役でも自然にしゃべれるだろ

関ジャニは案外普通にしゃべれてるね。
174名無す:2012/10/26(金) 17:54:27.02 ID:xAf7xc47
関ジャニって錦戸がドラマ出てる以外で標準語喋ってるところあんまし見んけどなぁ
175名無す:2012/10/26(金) 19:36:22.33 ID:+YchjPkQ
お前が見てないだけで出てるぞ
176名無す:2012/10/27(土) 09:44:55.55 ID:PamvRA29
歴史古い順
難波京(大阪市)(仁徳天皇などの皇居)大化の改新(天皇制の始まり)はここで行われそれは大化元年〜平成24年の今も続いている 日本仏教初の官寺は聖徳太子の四天王寺(大阪市)
平城京 奈良
平安京 京都
177名無す:2012/10/27(土) 23:35:06.86 ID:qRRtoC8W
隠れ関西人もっと教えてくれ。アミーゴ伊藤みたいなアナウンサー含めて。
178名無す:2012/10/27(土) 23:50:23.99 ID:YM9Bd8op
八嶋智人
179名無す:2012/10/28(日) 02:43:02.39 ID:SipYpnTf
知ってるし、たまに使ってるだろ
もっと知られてないのはいないか〜?
180名無す:2012/10/28(日) 10:06:27.75 ID:4o9LCHxR
京本政樹
黒谷友香
181名無す:2012/10/28(日) 13:05:16.66 ID:SipYpnTf
黒谷はドラマ以外では普通に関西弁でしゃべってるしバリバリの泉州人で有名だろ
182名無す:2012/10/28(日) 13:48:42.45 ID:4o9LCHxR
黒谷友香みたいな美人が大阪弁喋ってたら関東人としてはまずいから
その事実を無視したがるよねw
183名無す:2012/10/28(日) 16:36:10.85 ID:FePZ9sqV
美人の関西弁は最高だからそんなことはない。
184名無す:2012/10/28(日) 18:06:11.11 ID:9NvHQXKT
>>183
いやいや、コテコテのイメージをなんとしても維持しておきたいのに
黒谷みたいな美人が大阪弁喋るとそのイメージが崩れてしまうだろ。
だから無視するのよ。
185名無す:2012/10/28(日) 18:09:50.27 ID:tI+MFd43
村川絵梨の大阪弁めちゃくちゃ可愛かったわ。
186名無す:2012/10/28(日) 18:49:44.73 ID:FePZ9sqV
ああ、そういう意味でか。なるほど。

でも美形の関西弁は物凄くかわいい。非関西人ほどそう思ってるし
関西人にはその感覚は逆にわかんないと思う。
関西人じゃない者の感覚だというか。
安田美佐子は売り方が巧かった。
勿論、尾野真知子の一般イメージ的なS的な感じでもそう。




187名無す:2012/10/28(日) 18:57:51.31 ID:FePZ9sqV
まぁそれは慣れてないこっちの方の人間の勘違いや感覚の違いかもしれないけどね。

188名無す:2012/10/28(日) 19:48:50.44 ID:3uFk2eoN
テスト
189名無す:2012/10/28(日) 23:43:28.80 ID:3EF9yRRp
関ジャニ∞の錦戸はテレビで、 「関西人じゃないのに関西弁を喋る奴が嫌い」と言っ... - Yahoo!知恵袋
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1065219055

house_tfさん
関ジャニ∞の錦戸はテレビで、
「関西人じゃないのに関西弁を喋る奴が嫌い」と言ってました。
これはどういう意味があり、そして何を批判してるのでしょうか。
ミヤネを批判しているのかな?

錦戸はどこまで許せないのでしょうかね?
四国や岡山、岐阜、福井など関西の周りも関西弁っぽいです。
ただ大阪のような、○○やねん、○○してはる、などの関西弁ではありません。
錦戸はこれらが嫌いなんでしょうか?地域の方言を批判していることになりますが。
これらの地域の人が、大阪のような関西弁を取り入れ使うことが嫌いなのでしょうか。

このテレビを見てから錦戸は小さい人間だって感じたと同時に、大阪ってよそ者を受け入れないんですか?

ベストアンサー
t_516erさん
そういう意味ではなく、関東の人が関西弁を使うのが嫌みたいです。テレビで、イントネーションが違う「なんでやねん」というのが嫌と言っていました。
だから地方の人を批判しているわけではないですよ。
190名無す:2012/10/29(月) 09:14:59.99 ID:Z7DcDSt7
ああ、その発言はTVで見た。おしゃれ関係だったかな?
「東京で、関西人でもなんでもない人が『なんでやねん』と標準語の会話の中で
 取ってつけたように、しかも発音が『なんで』を強調して誤った使い方をしていた」
のを見てムカついたと述べていた。
191名無す:2012/10/29(月) 12:09:34.92 ID:Z7DcDSt7
>>177
林家ペー(大阪)
 高校卒業と同時に林家一門に入門

田原総一郎(滋賀)
 ツィッターで田原氏は関西弁が出ないかと質問されて、兄弟としゃべるときや
 辻本議員さんのようなキツイ関西弁の人と会話するとさすがに出るそうだ。

宇崎竜堂(京都)
 本庄まなみ同様、小さい時に東京に移り住んだそうだ。
 しかし両親が京都人だったおかげか、映画の曾根崎心中では映画の曾根崎心中では関西弁の演技ができてた。
192名無す:2012/10/29(月) 17:03:41.07 ID:LaV0hSga
東京で就職して結婚したら子供が関東弁喋るわけだろ。
正直、自分の子供が関東弁使ってたら、自分の子供として可愛がれるかどうか
冗談抜きで不安だわ
193名無す:2012/10/29(月) 21:58:19.94 ID:4bloLQOL
>>191
サンクス
田原は意外だな。
最後の人は知らん。

>>191
関東人妻と結婚して関東に住んでる芸人なんかは逆に子どもにら関東弁でしゃべったりする奴もいるようだな
中途半端に京阪式になったら学校でいじめられるから。
194名無す:2012/10/29(月) 22:37:04.48 ID:LaV0hSga
子供ってそういうとこ馬鹿だから厄介だよな
195名無す:2012/10/29(月) 23:50:49.56 ID:yf1Nzi8J
宇崎竜童知らんのか
196名無す:2012/10/30(火) 07:13:39.02 ID:JS8qvjrR
193のアンカーミスった

下のは>>192に対して。

子どもにら→子どもには
197名無す:2012/10/30(火) 07:15:26.51 ID:JS8qvjrR
愛せないこたぁないだろうけど変な感じだろうな
自分の子どもなのになんか遠い感じがしそう
198名無す:2012/10/30(火) 07:19:41.66 ID:l2VAV/EP
子供のキャラ次第だよ。
普通に関西弁で通してて、かっこいいと思われてる子どももいる。
ミヒマルのボーカルも栃木に来て関西弁で通したし生徒会役員までやった人気もんだった。
良くも悪くも80年代の漫才ブームで関西人はどこへ行っても関西弁で喋ると
認知されてる。
進学や就職で関東来て、関西人なのに標準語で会話してるとまだ打ち解けてないと思われるよ。
かえって。
199名無す:2012/10/30(火) 09:27:40.93 ID:JS8qvjrR
まぁいじめのリスクがあがることには間違いないからね
一部にはかっこいいと思われたとしても逆に一部に嫉妬で叩かれるという可能性もあるし
200名無す:2012/10/30(火) 13:10:02.32 ID:NFvCnR4O
関西で関東弁しゃべる子もいじめられるし
それはお互い様だよね
201名無す:2012/10/30(火) 14:30:23.91 ID:sIyiUGBe
関西で標準語喋ってもいじめられないよ
もしもいじめられるならよほど治安そのものが危ない地域だね
202名無す:2012/10/30(火) 15:58:14.00 ID:FmEfcATg
>>201
いやいじめられてるからw
203名無す:2012/10/30(火) 16:33:32.82 ID:+wGdhvzT
>>202
やばい地域出身者乙
204名無す:2012/10/30(火) 21:11:06.93 ID:l2VAV/EP
昔はメディアが発達してなかったからそういう言葉だけの要因でそういうのはあったろうな。
嶋大輔は親の転勤で首都圏来て揶揄されてグレタそうだ。
会社の後輩は両親共に大阪人で東京に転勤し、そこで生まれ、時代が時代だった
そうで虐められたらかわいそうと、無理して標準語で育て、運悪く小四で転勤で
大阪に移った。
80年代になる前だったので大阪では標準語なので揶揄され、両親は大阪に戻ったので
自分との会話いがいは大阪弁、両親の祖父母は四人とも大阪弁で話しかけてくるというw
その後高校卒業するまで大阪にいて、逃げるように大学は首都圏に来たそうな。
山田五郎は巧く大阪弁覚えて大阪に同化したというから、やはり個人の適性だろう。
虐められるか否かは。
205名無す:2012/10/30(火) 22:18:43.25 ID:h6pJ7vow
大阪だと関東弁は普通にいじめの対象なんだが
必死に否定してる人はなんなのw
206名無す:2012/10/31(水) 02:20:46.31 ID:gaR3DmkX
んなこと言うたらまた彼が来るぞw
207名無す:2012/10/31(水) 21:45:15.97 ID:79VLXv7a
208名無す:2012/11/01(木) 02:13:29.73 ID:kcom3+lW
小学生の時、同級生の池田をHLHとみんな呼んでたのに、
今13年ぐらい経った今何故かそいつの話する時に周りがLLHと言っている件

一体どうしちまったんだい?いつからそうなっちまったんだ
いつからだ言ってみろ!
209208:2012/11/01(木) 02:24:03.33 ID:kcom3+lW
間違えた

訂正


小学生の時、同級生の池田をLHLとみんな呼んでたのに、
今13年ぐらい経った今何故かそいつの話する時に周りがLLHと言っている件

一体どうしちまったんだい?いつからそうなっちまったんだ
いつからだ言ってみろ!
210名無す:2012/11/01(木) 08:33:55.01 ID:LXQ0g+Db
>>209
LLHって事はないだろ。耳悪そう。
211208:2012/11/01(木) 16:09:24.89 ID:kcom3+lW
>>210

なんでやねん。
東京でLHHになる名前は、それに影響されたアクセントではLHLよりはそれに響きが近いLLHになるのだが?
「山田」のように、東京式でLHH、京阪式でLLHといったようなアクセントが元来存在しているのもあるから、これに対応する形で移行して行っている。

「池田銀行」いうて京阪式で言うてみぃ。その時の池田のアクセントや。

他に同じ変化を起こしてる例は

田中 LHL→LLH
岸田LHL→LLH
今江LHL→LLH

など。
岸田なんかは同級生の岸田はLHLで呼ぶけどオリックスのピッチャーのことはLLHで呼ぶし、今江も同じや。
これらの選手の名前も、一部の京阪式解説者なんかは保守的アクセントのままLHLと呼ぶ。
俺は耳は良い。
お前の耳が悪いか、高低アクセント記号を理解してないかのどちらかやな。
反省せえ!
212208:2012/11/01(木) 16:10:31.21 ID:kcom3+lW
まぁ、池田銀行はHHHで言う奴もおりそうやけどな。
213名無す:2012/11/01(木) 17:34:39.57 ID:kcom3+lW
玉山 鉄二も京都なのか
これは知らなんだ
214名無す:2012/11/01(木) 18:15:06.69 ID:LXQ0g+Db
>211
ふーん。よその地方から見ると京阪での苗字の呼び方があまりに違いすぎて、まさかなあ、と思ったんだよ。
耳が悪いか、高低アクセント記号を理解していないのかどちらかだとしか思いようが無くて、反省しろ!と210を書いたんだよ。
ごめんな。
215208:2012/11/01(木) 18:24:51.51 ID:kcom3+lW
他所もんかよ・・
216208:2012/11/01(木) 18:32:15.62 ID:kcom3+lW
前にもいたよなぁ
他所の人で、知りもしないで京阪式ではこうなるはずだろ!とか中途半端な知識でほざいてた奴。
まぁ反省したならそれはいいとして、

LLHってある意味LHHの遅上がり版だよな
広島弁や名古屋弁ではどんなアクセントになるんだろう
217名無す:2012/11/01(木) 18:54:38.65 ID:LXQ0g+Db
いや、関西に居たこともあるんだけどね。
「山田くん」はLHHLLとしてもいいような感じを受けたもんだから。
広島や名古屋など東京式アクセント地域ではLLHは有り得ないと思う。LHHしか理解できない。
耳が悪いんじゃないかと思ったくらいだもの。
218名無す:2012/11/01(木) 19:08:21.98 ID:G//I0paw
>>217
関西に居て「山田くん」がLHHLLに聞こえたとかどんな耳してるんだ?大丈夫か?
219名無す:2012/11/01(木) 19:56:14.08 ID:LXQ0g+Db
東京式アクセント地域の人間にとって、日本語の単語はHLもしくはLHで始まるもの。
LLだとかHHなど一音目と二音目の高さが同じと言うのは最早日本語を外れていると感じる。
ことほど理解の外にあるものなのだよ。
220名無す:2012/11/01(木) 20:52:12.67 ID:5KXa8kt1
国広富之も太川陽介も京都だよね。そういえば。
川崎麻世は大阪。
川崎麻世、ガンバの長嶋、本並、北村一輝、ますおかの岡田、グッさんは
先祖が南蛮人系の大阪美男子だよな。
221208:2012/11/01(木) 23:04:20.08 ID:kcom3+lW
>>217
それは東京式訛りの関西弁のアクセントだ。

>>219
東京式の人間には語頭のLLとLHの区別もつかない人が多いかもな。

それとやっぱり記号を理解出来てないんじゃないか?
LLと言っても全く同じ音を表すわけでは無いぞ。
例えば、「お前は」は京阪式でLLLHだが、この最初のLLLの全部が同じ音と言うわけではない。特に3つ目の音は多少上がるのだが、高低の記号上ではLとなる。
222名無す:2012/11/01(木) 23:32:41.87 ID:J4mqgOVo
>>216
名古屋弁だと、3文字の場合、基本LLH(最後にアクセントが付く)じゃないかな。
池田だと、「だ」にアクセントが付く。
三河も「わ」にアクセントが付く。(三河地方も)
だからNHKで「み」にアクセントが付くのは間違い、地元民が聞いていて気持ち悪い。

やつ当りのスレチすまん。
223名無す:2012/11/01(木) 23:46:05.90 ID:kcom3+lW
>>220
ぐっさんは奄美のハーフ
224名無す:2012/11/01(木) 23:46:42.26 ID:kcom3+lW
>>222
やっぱりそうなんだね。
サンクス。
225名無す:2012/11/02(金) 18:14:59.23 ID:qbPholBO
>>220
北村一輝の母親は沖縄出身
あとピースの又吉も父親が沖縄出身
226名無す:2012/11/03(土) 00:11:49.17 ID:R0cL/Zqs
最近関西弁叩きのスレが上がってこないな。
227名無す:2012/11/05(月) 10:27:43.79 ID:Xuz1WjL/
沖縄や九州出身者が結構いるからね。大阪圏は。
228名無す:2012/11/06(火) 04:27:38.68 ID:omp7d0Fd
本人が関西人かつ、正しい京阪式アクセントに精通しとっての人はここにおってですか?
229名無す:2012/11/09(金) 11:05:56.16 ID:boEdMrM7
関西弁も関西で微妙に違う

京都、大阪、奈良で使われる方言は畿内言葉で京言葉、上方言葉、船場言葉で基本的に上品
吉本芸人が使う関西弁は彼らは関西の田舎出身で貧しい生活環境の中で生まれ育ったので下品

その他の地域はそれぞれ違う

例えば神戸、姫路は播州弁↓
http://www.youtube.com/watch?v=17xxSdQR1Y4
230名無す:2012/11/09(金) 15:07:21.24 ID:ilJx7z85
また的外れなコピペマルチ野郎か
231名無す:2012/11/14(水) 02:01:10.78 ID:pozP1ycm
浜田家は標準語らしいぞ、息子が関西弁覚えてしまっていじめられないように
ハマちゃんも家では標準語をしゃべってるらしい   。
232名無す:2012/11/14(水) 09:52:06.95 ID:9Ljf8u6D
>>231
TVで公言してるね。
首都圏で関西弁しゃべっていじめられるかどうかは個人のパーソナリティでしょうな。

そういえば高嶋ブラザーズなんか両親が関西弁だが全然関西弁はしゃべれないみたい。

>>229
谷村新司って元船場界隈出身だからしゃべりは上品だと自分で言っていたなw
233名無す:2012/11/14(水) 23:29:35.34 ID:pozP1ycm
今NHKスポーツニュースで関西弁のおっさんがサッカー解説してる
234名無す:2012/11/14(水) 23:40:32.84 ID:pozP1ycm
両親が強い方言のある地域出身で、家庭内でもその方言を使い、子供は東京のインターナショナルスクールに通わせるというような例は無いんだろうか?
235名無す:2012/11/15(木) 08:37:24.44 ID:oW2HDsmr
有ったらどうだと言うのか。
236名無す:2012/11/15(木) 10:40:04.82 ID:z0qzkPhi
面白い。
237名無す:2012/11/15(木) 10:56:23.85 ID:czxJQcKI
芸人の東野は娘をインターナショナルスクールに通わせてたとテレビで言ってたな
東野は宝塚出身
238名無す:2012/11/15(木) 11:05:22.07 ID:TyizPhHT
自分の子供が関東弁しゃべるようになったら可愛がれるかどうか自信ないわ
239名無す:2012/11/15(木) 11:08:58.27 ID:TyizPhHT
子供の頃に使ってた言葉とすると、
しらこい、イキる、ババ、ゲー、ぱっと思いつくのはこの程度
ここらはもう絶滅してんのかな
240名無す:2012/11/15(木) 12:58:34.78 ID:z0qzkPhi
イキるは現役
241名無す:2012/11/15(木) 13:20:09.46 ID:ypVRBoKm
ババ(うんこ)、ゲー(もどす)は絶滅した?
242名無す:2012/11/15(木) 17:43:25.79 ID:cvtWEPu1
使うよ
243名無す:2012/11/15(木) 20:38:45.54 ID:z0qzkPhi
ゲー
と言うだけでゲーする意味になるの?

ゲーは動詞ではなく「ゲー出る」と言うかな。
ワテは小学校の時(12年ほど前)学校では「ゲボ吐く」と言っとった。
244名無す:2012/11/15(木) 22:16:31.85 ID:CqpJ0sWp
ゲーはゲロの意味しかないやろ
245名無す:2012/11/15(木) 22:40:25.46 ID:8+4LdD1i
ゲー出るは今でも言うだろ
246名無す:2012/11/15(木) 23:56:03.15 ID:z0qzkPhi
>>243
>>239のレスでは 「ゲー![ge:]」と言っただけで「ゲーする」意味になることになるけど、そうなのか?
247名無す:2012/11/15(木) 23:56:35.33 ID:z0qzkPhi
間違えた
>>241のレス。
248関西人:2012/11/18(日) 21:17:02.46 ID:MI5FzXnE
今WBCの実況をしてる清水俊輔ってアナウンサーが「抑え(名詞)」をLHLと発音してたので検索してみたらやはり大阪出身だった。
昔から使ってたらついついこれは言うてまうわな
東京でやったら平板でいわなあかん
249名無す:2012/11/18(日) 22:43:15.89 ID:CBi20pJM
東京ではアクセントが平坦な田舎弁で
250名無す:2012/11/20(火) 03:39:24.89 ID:dGQtS4JO
251名無す:2012/11/21(水) 20:14:51.39 ID:OFcdZXgd
今わろてこらえてに出てる日本料理屋の人も兵庫県の人かな?
まぁ分からんけど
252名無す:2012/11/23(金) 09:01:38.03 ID:+Dlq6Ik5
関西の男性の言葉が好き。
まくしたてるような話し方する人は少し苦手だけど、
おっとり喋る人には、どこまでもついて行きたい!
って思っちゃう。男らしさの中に穏やかさがあって、
不思議な魅力がある言葉ですね。
253名無す:2012/11/23(金) 20:35:01.79 ID:Sbe/jB+D
>252
関西の男性でまくしたてる人?
大阪人か・・・
大阪人のせいで関西人のイメージが悪くなる
254名無す:2012/11/23(金) 20:39:38.12 ID:nRxY1UtF
滋賀人
255名無す:2012/11/24(土) 03:04:53.72 ID:G6O1g1mM
わしは大阪へ来てもう60年になりよるんじゃけど、おおま喋りきりよれんのんやぁ


そうでやけ、いれびられんのじゃ
それがおおま腹立ってかなんのんての、困っとんじゃけど、どうしやらええんじゃ???
256252:2012/11/24(土) 06:39:40.65 ID:u9+t9Lei
>>253
書いていいのか分からないけど・・
まくしたてるような話し方って、播州のイメージなんです。

大阪はいい人が多いと思います。
エッチがうまい・・ですよねw
257名無す:2012/11/24(土) 12:36:17.21 ID:xSu/Sdkj
>>229
これ、何弁?
姫路の言葉?
258名無す:2012/11/26(月) 21:42:17.27 ID:qs4/hwZc
関東弁の方が似合いそうなお笑いコンビ
ロッチ
259名無す:2012/11/26(月) 22:28:29.69 ID:5/rlT1Tq
2人とも大阪人で大阪吉本出身なんやけどな
260名無す:2012/11/27(火) 06:02:27.76 ID:AORT+zAl
>>256
大阪人ってエッチうまいの?
261名無す:2012/11/27(火) 07:31:04.97 ID:YWB+YqnD
むかしやけどな、京都の伏見とかで子供は
自分のこと「ワイ」言うてへんかった?

テンちゃんみたいに。
262名無す:2012/11/27(火) 07:33:06.92 ID:rDr31neU
>>260
雰囲気作りがうまいです。
女子にとって、雰囲気って重要だから。

>>261
和歌山の10代の子が「ワイ」って言ってた。
可愛いな〜って思った。
263名無す:2012/11/27(火) 11:34:10.37 ID:oY8Pqql2
関西人じゃない人は帰ってどうぞ
264名無す:2012/11/27(火) 19:53:28.66 ID:J/T3MZdC
なんJに帰ってどうぞ
265名無す:2012/11/28(水) 01:29:14.05 ID:PmTl6SY8
兵庫や京都で京阪式って北上しよるん?
どないなん?
266名無す:2012/11/28(水) 21:36:52.08 ID:Km+loxRN
>265
京都では「しよるん」なんて言葉使いません
「どないなん」も使いません

「しよるん?」→「するん?」
「どないなん?」→「どうなん?」
267名無す:2012/11/29(木) 00:11:23.22 ID:XO+1/+ks
>>266
何が言いたいのんかわからん
268名無す:2012/11/29(木) 06:20:11.28 ID:2r/hP+Hz
>>266
京都の言葉って、東京に近いのかも!
269名無す:2012/11/29(木) 08:37:35.14 ID:kPSpcM+y
270名無す:2012/11/29(木) 17:57:07.34 ID:vyvCAF7u
>>265
京阪式かは進んでるかもね
というか東京式の地域が垂井式化してるというのが正しいかも

やっぱり京都や兵庫とか県としての
関西のイメージやメディアに影響されること多いし
271名無す:2012/11/29(木) 20:50:12.14 ID:XO+1/+ks
ややこしいよな
東京式→垂井式は進んでる中で全国東京弁化も進んでると言うのは。

東京式の波は確実に押し寄せてる。
うちの家族までたまに東京式をネタであっても混ぜるようになったし
272名無す:2012/11/29(木) 23:20:38.85 ID:XO+1/+ks
桂三枝がのんネタ!
273名無す:2012/11/30(金) 01:13:55.76 ID:g0a4opvg
フランス語にそっくりというネタですな
274名無す:2012/11/30(金) 18:26:52.34 ID:dU7gyfBe
>>271
「東京式をネタで混ぜる」ってどんな感じに?
275名無す:2012/12/02(日) 14:26:07.41 ID:WBm1pxvC
>>270
>>265
>京阪式かは進んでるかもね
>というか東京式の地域が垂井式化してるというのが正しいかも

ようやく東京式を受託してきた地域が、やっと垂井の人たちと同じにまで成長できた
276名無す:2012/12/02(日) 18:33:03.25 ID:ezLJRUFg
>>274
東京式で会話するには至らんけど、短いフレーズを東京式の共通語風に言う
277名無す:2012/12/02(日) 18:34:24.34 ID:rY+EKVrw
>>276
なるほど。
教えて下さってありがとう。
278名無す:2012/12/02(日) 18:34:28.94 ID:ezLJRUFg
地元住民の会話が聞けるかどうかは分からんけど、今夜の「東西芸人いきなり!2人旅」で佐用町に行くらしい。
279名無す:2012/12/03(月) 00:10:55.81 ID:jY2gJ42C
さよか
280名無す:2012/12/03(月) 15:18:42.07 ID:5Eb51OUQ
そのツッコミは私も思い付いたが自重しましたw
281名無す:2012/12/03(月) 19:05:01.05 ID:JDj1oNtI
279がボケで、280がツッコミやな
282名無す:2012/12/03(月) 19:25:11.08 ID:m4xUuCML
確かにw
ほんで、見た奴はおらんのかー
283名無す:2012/12/07(金) 15:58:41.31 ID:esjqOlKT
東西でアクセントが同じ単語

猫・蛸・熊・瓶・雲・歌詞・菓子・命・涙

他になんかある?
284名無す:2012/12/07(金) 16:32:18.81 ID:OS5pqs1E
>>283
「東西」「アクセント」「同じ」「単語」
285名無す:2012/12/07(金) 19:41:35.77 ID:ppBQRR2j
>>283
雲って、同じですか?
MBSの今出さんは、雲の「も」にアクセントを置いていたけど、
東京式アクセントでは「く」にアクセントを置くのです。

「猫」は謎ですね。
イヌは東西で違うアクセントなのに、ネコは同じ。不思議です。
286名無す:2012/12/08(土) 01:03:26.14 ID:8tZTb3HR
猫のこにアクセントおくお年寄りいるよね
287名無す:2012/12/08(土) 01:19:25.64 ID:i2qNHXXA
>>285
「雲」は、ざこば師匠が頭にアクセントつけてるのを聞いたことがあるよ。
288名無す:2012/12/08(土) 01:44:17.83 ID:/V65lPFr
>>285
「雲」は人によるみたいやな。
俺はHLで言うけど、周りは結構LHで言う奴多いわ。
LHが保守的なんかな。

>>287
おおマジか
ますます分からんな。
「雲」のアクセントの調査結果とか無いのかな?
289名無す:2012/12/08(土) 02:07:22.23 ID:z5MajOwV
290名無す:2012/12/08(土) 06:41:04.50 ID:Fyo7832i
>>287
ざこばさんはHL派なのですか....
あと、「ざこば」というお名前のアクセントも
東西で違いますよね。

>>288
東京では100% HLなのですが、関西では人によって
アクセントが変わってくるんですね。
歴史のある言葉だからかな。奥が深い....
291名無す:2012/12/08(土) 06:55:02.81 ID:Fyo7832i
すみません。
>>73を読んでビックリです!目からウロコ状態。

「雲」の東京式アクセントってLHなんですね。
私、生まれも育ちも東京23区内なのに知らなかった。
ごめんなさい。失礼しました。
292名無す:2012/12/08(土) 07:55:47.56 ID:/V65lPFr
73!?
アンカーもよう分からんし、LHは京阪式の話やで?
293名無す:2012/12/08(土) 07:58:07.64 ID:/V65lPFr
あぁ、>>289のスレの73の話か
それほんまかどうか知らんけど、もしほんまでも院生時代の話やし今とは違う
294名無す:2012/12/08(土) 08:02:48.73 ID:/V65lPFr
よく読んだら、東京では例外的にHLに変わってるらしい
その73によるとやけどな
295名無す:2012/12/08(土) 10:52:07.44 ID:9aQJVBSu
>>289のURLの中で言っているのは、
「雲」は東京も京都もHLとなっている珍しい言葉だが、
「東京がHLならこっちはLHの筈やわなあ」と勝手に思ってLHで言う関西人が増えてきている、と言うこと。
296名無す:2012/12/08(土) 14:14:46.06 ID:Fyo7832i
>>292-295
レスありがとうございます。

この、2拍(2音)からなる言葉は難問ですね。
東京→大阪に転勤になり、京阪式アクセントを少しずつ
でも覚えていこう!と張り切っておりましたが、あまり
に難しくて数ヵ月のうちに挫折しました。

看護の仕事なので、体の部位の名前だけでも・・と
思うんですけど、、、ね。
297名無す:2012/12/08(土) 14:36:22.19 ID:AOwmmHEl
>>296
「雲」と「神」が例外であるだけ。(「神」はまだ過剰矯正は見られない)
あと、変な過剰矯正がかかりやすい単語として「駅」がある(これは新しい単語なので本来は対応しないはず)。
2拍は、「理論的には」そんなに難しくないよ。当然知ってるとは思うけど、
特に今の京阪神の団塊jrより下の世代のような発音なら、理論的演繹だけで楽勝。
東京→京阪(若年層)
低高(高)→高高(高)
低高(低)→高低(低)
高低(低)→低高(低)
これだけの1:1だから。問題は3拍以上と、用言の振る舞い。これは理論だけでも難しい。

だが、京阪式のマスターは、オヌヌメしない。型知覚とは別のところで、
彼らは容赦なく似非判断して、全身全霊で糾弾を始める。後天的に真似しても、心が傷つくだけだと思うよ。
298名無す:2012/12/08(土) 15:53:56.68 ID:Fyo7832i
>>297
親身なアドバイス、ありがとうございます。
温かいお人柄が伝わってきて、つい感動してしまいました。

ただ、私は同僚のナースから、以下の事を大阪の言葉ではっきり言われました。
「大阪に来てもう2年になるのに、いつまで東京のアクセントで話しているの?」
「大阪の言葉が嫌いなの?」「耳が悪いの?」

女社会は容赦ないんですよw
たいていのキツさには慣れているつもりですが、この時ばかりは
トイレに駆け込んで、気付かれないように一人で泣いてしまいました。
299名無す:2012/12/08(土) 16:36:02.72 ID:9aQJVBSu
東京から大阪へ来て数十年経つのに、100%標準語しかしゃべらない女性も居る。
初めは何か変なプライドでもあってわざとそうしているのかとも思ったが、そうではなく全くこちらの言葉が身につかなくて極く自然にそうしているみたい。
いろんな人が居る。
300名無す:2012/12/08(土) 16:44:13.92 ID:Fyo7832i
「胸」のアクセントを教えていただけますか?

東京式にはLHでして、法則からいけば京阪式ではHL
に変化しそうなものですが・・・実際には
HH派とHL派がいらっしゃるような気がします。
301名無す:2012/12/08(土) 22:36:34.86 ID:+BbHuI7+
HHってどゆ事?
どこの部分と比べてHighなの?
302名無す:2012/12/08(土) 22:40:30.29 ID:/V65lPFr
>>298
ほ〜
普段どんなしゃべりをしてますのん?

>>300
HLです。


HHって言うのは、「胸の検査」とか言う時のアクセントとちゃいますか。
303名無す:2012/12/08(土) 23:00:19.45 ID:+BbHuI7+
東京式アクセント地域の者としては「胸の」はLHHと認識しますが。
HHHでム・ネ・ノが全て同じ高さだと言われても、LLLでも同じ高さだし、区別がつかないんですが。
304名無す:2012/12/08(土) 23:02:39.28 ID:AOwmmHEl
>>298
それは大変だ。でも珍しいね。看護系の人は男女問わず極度の文系嫌いが多くて、
文系の分野を、それも学問からフォローしようとする人なんて、俺は見たことがないよ。
あくまで似非で良いのなら、
一応学問的裏付けのあるかたちで、記憶力の負担を最小に、主流京阪式っぽいアクセントを導き出す
便宜的・実践的な方法を少し書いてみるよ。
お忙しいだろうから、脳味噌は別のところに使った方がいいw
出来上がるアクセントは、あくまでも似非である(本物とはあちこち異なる)ことに注意。
305名無す:2012/12/08(土) 23:07:21.06 ID:AOwmmHEl
総論
1、【1拍前倒し】
「こしがいたい(腰が痛い)」を例に取る。
東京「低高高高高低」→京阪「高高高高低低」
高い部分を一つ前にずらすと、京阪アクセントが出来る。これが原則
2、【平板は平板】
東京式におけるいわゆる「平板型」は、基本的には京阪式でも平板になるのが原則。
ただし、1拍目の音程をきっちり高く発音する(高起)がポイントとなる。これはちょっと練習が必要。
京阪式には、低く始まって段々尻上がりに上がる形もあるが、あれは「平板ではない」と理解した方がいい。
306名無す:2012/12/08(土) 23:11:06.55 ID:AOwmmHEl
各論
1、体言(名詞など)
1拍については、東京→京阪で、低(高)→高(高) 高(低)→低(高) でとりあえずしのごう。
この変化パターンは、一つのひな形になるので、体感で覚えておくと楽。
2拍については先に書いた通り。3拍以上は、法則がカオスなので覚えるしか無いなあ。
307名無す:2012/12/08(土) 23:21:18.10 ID:AOwmmHEl
2、用言類
2−1、動詞
東京式の動詞には、ざっくり、平板型と起伏型の2種類のアクセント型がある。
言い切った時に、高く終わるのが平板型(例「上がる」)。最後が下がるのが起伏型になる(例「下がる」)。
本当は厄介な対応関係なのだけど、似非を作るだけなら、次のようになんとなく覚えるとそれっぽくなる。
A 【平板型は、高起平板型に変換】
上がる(低高高)→高高高
B 【起伏型は、しりあがり型(低起無核)にとりあえず変換「してしまう」】
下がる(低高低)→*低低高
この下がるのアクセント*は、本当の京阪式からは間違いなのだが、これで押し通してしまおう。
C 2拍動詞の場合
この場合は、実は1拍名詞と同じパターンでよい。低高→高高(行く)、高低→低高(書く)
2−2、形容詞
形容詞アクセントは、東京式だと2種類あるが、京阪式では、1種類しかない。
2拍の場合…【ひっくり返す】「ない(高低)」→低高
3拍以上の場合…終止形で【高…高低低】このパターンだけ。
308名無す:2012/12/08(土) 23:25:29.13 ID:AOwmmHEl
3、付属語類
これもキリがないんだけど、特に顕著でよく使うものだけ。
・「です」「ます」は、語尾を上げっぱなしで、さいごのUを「ですぅ、ますぅ」と発音する。
・「ない(否定助動詞)」は、低高または低低とする(これは本来は移入語)
・「から(順接)」は高低とする
309名無す:2012/12/09(日) 00:31:02.17 ID:5B2yRA5j
>>303
お前は誰やねん
310名無す:2012/12/09(日) 07:07:34.07 ID:RFATzRk4
>>302
単語だけ京阪式っぽく。
文章全体のイントネーションは東京式で話しています。
というか、私にはそこまでが精一杯なんです。

「胸のレントゲンの時間です」と患者さんに言うとき。
これは私にとって難易度の高いフレーズの一つです。
なぜなら、「胸」「レントゲン」「時間」全ての単語
が東京式とは違うからです。これらの単語を文章として
滑らかにつなげようとするとロボット状態に...

東京式→私が思い込んでる京阪式アクセント
「胸の」LHH→HLL(HHH派も居るような...)
「レントゲンの」HHHHH→LLHLL("の"はLもHも居る?)
「時間です」LHHH(”す"は子音のみ)→HLLLH
311名無す:2012/12/09(日) 07:37:48.92 ID:RFATzRk4
>>304
おっしゃる通りです。看護の人間は文系嫌いが多いw
私も典型的な文系嫌いです。

でも、ナースはたくさんの患者さん・ご家族と接する
職業ですから、「言葉」というものが非常に大切に
なってくるんです。
もちろん先生とのやり取りも必要です。

>>305-308
これは凄い!ありがとうございます。
こんな法則があったとは。本当にありがとう。
312名無す:2012/12/09(日) 15:35:15.69 ID:5B2yRA5j
>>310
それで良いと思いますよ。
それプラス「だ」を「や」に変えるぐらいで良いと思います。
あとは、完璧に京阪式を覚えなくても、他の看護師とか周りの人の言葉をよく聞いて、よく使うフレーズだけ京阪式にしてみるとかそんな感じで徐々に馴染んでいけばいいことだと思います。

胸のはHHHです。LHHが東京式。
ここら辺の聞き取りは関東の人には難しいだろうね。
関東での平板LHHは、京阪式版平板では最初から上がっててHHHになります。

レントゲンは京阪式ではLLHLLが普通やと思います。あなたがLLLLHもありかなと。
あなたがHHHHHと聞き取ってるのはこれだと思います。
LLLLHは東京式のLHHHHの、京阪風バージョンです。なので言いやすい方で良いと思います。
よければ音声でうpしますよ
313名無す:2012/12/09(日) 16:07:52.25 ID:efdoFVHE
>>312
お忙しいところ、レスありがとうございます。
本当に親切な方ですね。感動してしまいました。

そうです。
「レントゲン」は、東京式がHHHHH(LHHHHの場合もあり)で、
まわりの大阪の人達はLLHLLとおっしゃっています。
LLLLHという言い方もあるのですね。

外来語のアクセントまで違うのか・・・と最初はショックでした。
私には覚えきれないなぁって。でもあなたの温かいお言葉で、
肩の力を抜くことができました。ありがとう。
314名無す:2012/12/09(日) 16:29:03.56 ID:tHaqoUwP
304です。看護師さんレベル高いね。HやLで書くところで只者ではないと思ったけど、それにしても。
(大多数の日本人は、アクセントに関しては文盲です。聞き分け使い分けできても文字表記が出来ない)

もう少し高度な話を。私の話は、基本的には演繹的に使うためのものです。
文系嫌い、暗記嫌いで、かつ教育で論理を試す訓練を受けた人には、却って使いやすいと思うんだ。

まず、外来語については、京阪アクセントは、東京式と異なり、「固有の自律的体系」を持ちません。
個別に移入された段階で、移入元のアクセントを参照しながらなんとなく固定されます。
ですから、関西のアクセントは何なんだ?とあんまり気にしないこと。肩の力を抜いて適当に覚える。

あと、医療関係では、複合語・合成語が問題になることが多いと思うけど、
複合語に関しては、京阪式圏では、「金田一保存法則」がまだ生きてます。
これは、「最初の単語の型別が、複合語に組み込まれても、その語全体に波及する」という原則のこと。
わかり易い例としては、「関西(HLLL)」だから「関空(HLLL)」。
「関(HL)」が「関空」のアクセントを決める。
医療用語でも、複合語で変なところでアクセントが折れる(音程が下がる)場合は、
最初の単語に着目してみてください。腑に落ちることが多いと思います。
315名無す:2012/12/09(日) 17:29:31.67 ID:5B2yRA5j
>>313
記号だけでは伝わりにくいので音声をうpしようと思うのですが、
パソコンから見てますか?
それともiPhoneですか?
316名無す:2012/12/09(日) 17:39:02.29 ID:TRfhzfmG
関空はLHLLだと思ってたわ
317名無す:2012/12/09(日) 17:51:19.62 ID:5B2yRA5j
>>316
それでおおてるやろ
318名無す:2012/12/09(日) 18:16:31.55 ID:efdoFVHE
>>314-315
パソコンから見ています。


「金田一保存法則」というのがあるんですね。知らなかった!
まだまだ勉強不足ですね。これからぜひ着目してみます。

>>316
京阪式ですと、「ん」という音にアクセントがくる場合があるん
ですよね。東京式では「ん」にアクセントがくることは無いので、
これもまた驚きでした。
319名無す:2012/12/09(日) 18:37:10.29 ID:5B2yRA5j
>>318
分かりました。
パソコンからと言うことなので後でパソコンのうpロダの方にうpしようかと思います。
あと、314氏とまとめられてますが314氏とは別人ですよ(^^;
難しい話をしてる方は俺ではありません。
320名無す:2012/12/09(日) 19:19:16.41 ID:efdoFVHE
>>319
本当にありがとうございます。
314さんとは別人とのこと、失礼致しました。

それと、これは皆さんのご意見もお聞きしたいのですが、
「だ」を「や」に変えたら、東京の人間がエセ関西弁を話しちゃって!
とか嫌がられないでしょうか。
私個人的には「や」のほうが、語感がやわらかくて人当たりもいい
気がして好きなのですが・・・どのようなものでしょう。
321名無す:2012/12/11(火) 23:33:42.41 ID:8Z8P9TP4
看護師の人、平日も見てる?
322名無す:2012/12/12(水) 18:52:40.84 ID:dtrHiWZi
見てますよー!
323名無す:2012/12/13(木) 01:30:13.91 ID:ocpG4Q3x
「〜しよお」、「〜しとう」は兵庫のどの辺りの地域で話されているんでしょうか?
324名無す:2012/12/13(木) 04:08:49.75 ID:AFGsi2HR
東西で言えば神戸からニシ。
325名無す:2012/12/13(木) 13:16:52.37 ID:3e7ati+j
噂の「播州弁」ですか・・・?
326312:2012/12/13(木) 18:28:21.12 ID:AFGsi2HR
>>313
音声うpしました。
周りに合わしたければ、LLHLL(http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3727906.wma)にする方向で行きますか?

LLLLHと言うのは、あなたがHHHHH(http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3727915.wma)と聴き取っているものは実際はLLLLH(http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3727910.wma)だと言うことです。
こうやって高低記号で表記すると一見変に見えるかもしれませんが、最後のHは実際普通にしゃべってればそんな極端に上がるわけではなく、
あえてはっきり発音した時のアクセントの表記上はそうなるということです。

あなたの周りの人がどんな風にしゃべってるのかは聞いてみないと断定は出来ませんが、一応アクセント記号と実際の音声の対応の目安になればと思います。

外来語のアクセントは結構違いますよ。
関東では外来語は平板が多いのに対して、京阪式では頭にアクセントが来たり、レントゲンのように真ん中を高く発音する場合が多いです。
327名無す:2012/12/15(土) 11:38:10.74 ID:PsLWeMBW
>>326
本当にありがとうございます。
「レントゲン」の3通りのアクセント、すべて拝聴しました。

私が大阪で耳にするのは、ほぼ全てLLHLL型なのですが、
LLLLH型は東京に近いことが判明。すごく自然に聞こえますね。
おっしゃる通り、最後の「H」はそんなに上がらない。
どうかすると、東京式アクセント?って勘違いしてしまう。

アクセントって本当に微妙なものですね。特に外来語。
びっくりしたのは「スタバ(=スターバックス・コーヒーの略)」かな・・
東京では「LHH」ですが、大阪の皆さんは「LHL」と発音してました。
もしや、3拍の名詞は真ん中が上がる、という法則あります?
328名無す:2012/12/15(土) 11:53:57.82 ID:3vfedt+V
>>327
むしろ、東京方言のローカルルールとして、【LHLを嫌う】という法則があるんですよ。
東京方言・共通語の体言LHLは驚くほど少なく、「卵」と「心」くらいしかない
(この2つ、特に「心」は古い東京在住者にはLHLで発音しない人もかなりいる)

アクセントというのは、全国の方言で一定する法則があって、
そこから逆算すると、東京方言でも
命(いのち)、朝日(あさひ)、涙(なみだ)、枕(まくら)などは、LHLとなる【はず】なんだけど、
どういうわけか、他の形に変形されている。
なお、東京式アクセントでも、他の都市では、LHLで発音する地域も結構たくさんある。
今は共通語化してしまっているところも多いけどね。
329名無す:2012/12/15(土) 12:11:57.55 ID:Ql1Vo9oX
すみません。その
「アクセントというのは、全国の方言で一定する法則がある」というのは
具体的にはどんな感じなのでしょうか。

ちなみに、東京23区内で生まれ育った私のアクセントは、
卵(たまご)=LHL
心(こころ)=LHH ←確かにLHLって発音する東京人もいる!
命(いのち)=HML
朝日(あさひ)=HML
涙(なみだ)=HML
枕(まくら)=HML

Mと記したのは、HともLともいえない移行型っぽい音です。
3音以上の名詞に関しては、アクセントがカオス状態ですよね。
同じ日本語なのになぁ・・・面白い。
330312:2012/12/16(日) 01:03:49.48 ID:ZhTBdJnN
>>327
消える前に聞いて貰えたようで良かったですw

そうです。外来語でのLLLLHは、
東京で平板のLHHHHになる物が京阪式風になったものです。
レントゲンと同じように、
「ツイッター」なら東京(LHHHH)→京阪(LLLLH)と表します。(小さいツも音に入れてます)


やっぱり関東の方からするとあまり違いがわからないもんですか?

参考までに、「インターネットエクスプローラー」
を東京式と京阪式で読みました。(同じく小さい「ッ」も読むものとして表記)

東京式 LHHHHHH HHHHHLLL (LHHHHッH HHHHHLLL)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3736803.wma

京阪式 LLLLHHH HHHHHLLL (LLLLHッH HHHHHLLL)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3736826.wma

後半は同じになってますね。
「エクスプローラー」単体で言うなら東京式では最初がLとなりますが、
京阪式の場合は単体でもHHHHHLLLでイケると、俺は思います。
「エクスプレス」とかも同じです。

ただ、京都風の場合LLLLHLLLかも知れませんが。


>>329
俺も前はよく疑問に思ったてMと表記したくなることがあったんですが、
あくまでも高低記号ですので、そのMと思えるような部分はLにする物だそうです。
Lだからと言って全く同じ音だと考えれば違和感がありますが、
一番高く発音する所を基準として、それと同じなのか低いかと言う感じの表記だと思います。
331312:2012/12/16(日) 01:16:39.65 ID:ZhTBdJnN
あ、エクスプレスはエクスプローラーより文字数少なかったね。
でも最初の一文字と最後の一文字を削って考えれば同じアクセントです
332312:2012/12/16(日) 04:06:17.20 ID:ZhTBdJnN
304氏が論理的?な説明をしてくれてはるので、こっちは文系的?と言うか感覚的と言うか別のアプローチで手伝わせてもろてます。
なんか読み間違えてるとこもあったし今度からもっとちゃんと読みますね^^;

こっちも勉強になるので>>304氏の話を俺も読むことにしますが、>>314
関空がHLLLて言うのは単なるミスでしょ?少なくとも京阪式では一般的ではないと思いますよ。訂正願いまっせ〜。
333名無す:2012/12/16(日) 09:18:38.42 ID:CbFj31N/
>>330
本当にありがとうございます。Mという表記は控えますね。

そうですね。「ツイッター」は聞き分けがつかないかも知れない。
私たち東京式アクセントの人間は、単純化されたアクセントに
耳が慣れてしまっているので・・・
私は小さい頃から楽器を習っていて、絶対音感はあるつもりだっ
たけど、京阪式アクセントの微妙な音の変化には降参です(泣)

「インターネットエクスプローラー」、ここまで違うんですね!
驚いた。それに、東京式・京阪式を使い分けられる>>330さんにも
ビックリです。すごく勉強になりました。本当にありがとう。
334名無す:2012/12/16(日) 20:13:33.32 ID:k/mTRRlW
東京で暮らしてたら京阪式アクセントが崩壊してきた。
お暇な方、以下の単語を京阪式でどう発音するか教えていただけると助かります。


拾う
知ってる
清算
335名無す:2012/12/16(日) 20:53:58.63 ID:ZhTBdJnN
「知ってる」はLLLHで不変。これは確実。

んで、「肺」について考えてたらまた頭がこんがらがって来た。
普通にLHやと思ったんやけど、

「肺が悪い」はLLLHLL になる訳で、

この時のフレーズの中での「肺」のアクセントと単に「肺」と言う時もアクセントは変わらん。

だからと言って「肺」単体もLLかと言ったらこれじゃ全く伝わらん。
また、Mと言う表記が欲しくなる(笑)

結論
「肺」はLH。

単体の時と「肺が」の時の「肺」のアクセントは変わらんけど、
高低記号はあくまでも個々の単語、フレーズの中での高低を表すものであって、細かい音程を絶対的に表す物ではないと言う事を考えると、やっぱり肺はLHになる。
普通に発音してたらそこまで上がらんけど、敢えてはっきりと強調したアクセントを表記するものだからね。相対的な表記と言える。

拾う(ひろう、ひらう)は俺はHHH。
保守的にはLLHかもしれないような気がしたけど、東京式との対応関係を考えたらやっぱHHHっぽい。


ウダウダとすみません。
改めて、高低記号というのが相対的な物であると言うことを再認識しました。
それを皆さんも忘れずに。音程を表す物ではありません。
なのでやっぱり音声があった方が分かりやすいのです。
336名無す:2012/12/17(月) 07:14:04.79 ID:/drPZFXh
長くて読むきせーへんわw
3行でまとめろやー
337名無す:2012/12/17(月) 13:57:56.67 ID:+Da66gEN
自分も大阪出身なのだが、
長い間地元を離れていると耳慣れないことばが出てきた。
ユニバ→なんのことか一瞬わからんかったけど、
理解したあとに、それがLHLで発音されていたことに驚いた。
LHL自体は馴染みがあるけど、久々に聞くと衝撃。
ユニバーサル(もちろん京阪式)と言うものだと思い込んでいたから。
338334:2012/12/17(月) 17:08:12.71 ID:RSnhXmmF
>>335
ありがとう。参考になります。
「知ってる」は
行く HH → 行ってる HHHH / 散る HH → 散ってる HHHH
持つ LH → 持ってる LLLH / 取る LH → 取ってる LLLH
知る HH → 知ってる LLLH ……あれ?
みたいに考えだして混乱してた。「知る」はHHでいいんだよね?

>>337
そういうの、東京式でしか聞いたことないと引きずられてLLHって発音してしまう。上で出てた「スタバ」も。
確かに「マクド」とかはLHLだなあ。
339名無す:2012/12/17(月) 22:06:09.40 ID:Tb/8U7T4
三重が一番ナチュラルでいいな
大阪京都はちょっとかたい気がする
340名無す:2012/12/17(月) 22:14:08.58 ID:Jnef3zyh
>>338
知るはHHやで〜。

知らんもHHHやし
341名無す:2012/12/17(月) 22:38:38.95 ID:lre4OHBv
>>340
関西弁だと、3音?の場合、真ん中がHになる事が多いんですかねえ。
マクド、ヤクザ、いらち、
しかし「いなり」(寿司)はHLLだなあ、「うどん山菜といなりで2杯」(大阪駅駅そば)とか。

蛇足失礼
関西・・・やーさん
名古屋・・・やーさま
関東・・・やっちゃん
342名無す:2012/12/17(月) 22:49:18.42 ID:Jnef3zyh
今時の若者でロシアをLHLって言う人おる?
俺は東京式と同じで、ロシアのLHLは年寄りのイメージやねんけど、
関西弁のロシア人兄弟はLHLで発音してるんだよなぁ
単にHLLよりこっちの方がロシア語に近くてしっくりくるからなのかな。
343名無す:2012/12/17(月) 22:55:20.43 ID:ei1BLXNu
ルァシア!って感じやろ
344名無す:2012/12/18(火) 00:10:57.55 ID:MJqGxKQu
少なくともシーを強く読むから、LHとなった方がしっくり来るんだろう
345名無す:2012/12/18(火) 23:33:13.09 ID:MJqGxKQu
>>338
確かに考えて見たら「知る」って特殊なんかもな。

「知ってる」は

読んでる
書いてる

とかと同じアクセントやけど原形のアクセントは異なるからね。
346名無す:2012/12/20(木) 03:08:50.15 ID:uj6+u91Q
AKB横山はちゃんと京都式を保ってるんだな。
347名無す:2012/12/20(木) 03:19:23.88 ID:uj6+u91Q
こう言うのが関西弁女子好きの関東人にはたまらんねやろうなぁと思った
確かに分かるわ。
348名無す:2012/12/20(木) 14:30:14.02 ID:G5FFrgsw
実際には、東京弁女のことが大好きな
関西男が多いな。
349名無す:2012/12/20(木) 15:40:07.77 ID:uj6+u91Q
東京弁はテレビやアニメで話されてる言葉だからな。可愛い者がしゃべるイメージがある。だから子どもや女は良いが、おっさんがしゃべってると違和感を感じる
350名無す:2012/12/22(土) 17:06:13.04 ID:nrHlUVZW
「ありがとうございます」の保守的アクセントは「ありがとう」単体とは異なって
はHHHLLHHHHHみたいだな。

確かにLLLHLでは「ございます」につなげられへんもんな。

また一つ正しい京阪式を覚えた。
老人にはこれ使おうっと

これはさっき西川ヘレンが言ってた。
その後、アホの坂田が言った「ありがとさん」はHHHLHH
351名無す:2012/12/22(土) 21:38:26.20 ID:QcoIJt92
なんべんも言いますが、京都と大阪は違います
京阪式というくくりは嫌い
by京都人

大阪人は悪いイメージの時は関西ではと言い
良いイメージでは大阪、もしくは京阪ではと言う
関西人に聞いた、あんたがアンカーって、全員大阪人やん
352名無す:2012/12/22(土) 22:39:06.31 ID:2QhHRZS/
>>351
後半、東京はその逆なんだから言いがかりはやめろ

つーか、茨木とか高槻はベッドタウン以外の地の人は京都弁なんだな
寝屋川や枚方南部とはかなり違う

淀川で分かれるのか?
353名無す:2012/12/23(日) 21:34:46.47 ID:2oYdm8v7
都合のいいときだけ大阪と一緒にするなと言いながら、
下品な京都出身の芸能人が大阪人扱いされてる時は
これ幸いとばかりにダンマリを決め込み悪いイメージを大阪に押し付けてる京都人もいる
354名無す:2012/12/23(日) 21:47:20.88 ID:2BLmAWCR
>>352
東京出身(大阪に転勤中)ですけど
えっと・・・意味がよく分らないです。ごめんなさい。

茨木・高槻は京都弁なんですね!
高槻に仕事で行ったとき、同僚から「高槻?あいつら顔は笑ってるけど
心の中では何思ってるか分からないだろ〜」みたいなこと言われたの。
私としては、それって京都のことじゃないの?って思ってたんだけど、
高槻も京都エリアというか、「何考えてるか分からない系」だったりする??
355名無す:2012/12/27(木) 01:59:01.48 ID:4YTYUoCo
京都が好かれてるのは街であって人ではない。
京都と言われて思い浮かぶものの代表格である舞妓さんにしても
今は県外の人がなる方が多く、地元の京都人が舞妓さんになるのは稀。
356名無す:2012/12/27(木) 06:40:22.61 ID:SlNvvI/B
京都なんてJR東海が煽りすぎたんだよCMでさ
357名無す:2012/12/27(木) 11:30:22.28 ID:psGVtHEa
>>355
そやな。
京阪式の指導はどれぐらい徹底してるんやろ?
舞妓でも京阪式出来てないわ。
358名無す:2012/12/27(木) 21:30:04.94 ID:87ZqMWmq
舞妓さんが話す言葉は、京言葉ではなく、花街言葉
京阪式と違うのはあたりまえ。
てか、大阪と一緒にするな
359名無す:2012/12/27(木) 22:57:08.38 ID:1YxyB4Bi
京阪式、とかいって

いちいち 「阪」 の文字がくっついてくるのが意味不明だよねw
360名無す:2012/12/27(木) 23:38:49.37 ID:psGVtHEa
>>358
的外れなレスすな
361名無す:2012/12/28(金) 00:25:45.74 ID:7saeAYGS
イメージなんて所詮マスコミが作ったものだよ。イメージアップになるようなものばかり見せられたり知らされると
そういう風に思うし、逆もまた然り。
京都もなんかテレビで取り上げられることは大抵、雅や和のことが多いけど、実際は部落地区が多く
それ関係の人やヤクザの利権か何か知らないけど、色々とがんじがらめになっていて開発出来ずに手つかずになってる
土地なんかも多い。性格が悪い人も多いし。

ここ見てみな。
京都市内で所帯をもった方、感想を聞かせてください
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1214/216796.htm?o=0&p=1
362名無す:2012/12/28(金) 00:37:01.66 ID:615iFKbM
その、京都は「性格が悪い人が多い」というイメージも
マスコミが作り上げたようなもんだと思うが。

今まで出会ってきた京都の人達、誰一人として性格が
悪い人なんて居なかったし。
363名無す:2012/12/28(金) 01:37:14.18 ID:rrXzW1zn
おもてっつらやろ?
364名無す:2012/12/28(金) 13:39:16.20 ID:aRE6Qmmz
雑誌でしいれた
雑学程度の知識でございます
365名無す:2012/12/29(土) 15:16:10.80 ID:K+fOH51A
桂 米朝
http://www.youtube.com/watch?v=EvpwHPxkpAg 
姫路出身

姫路訛りの大阪弁。
366名無す:2012/12/29(土) 15:25:12.54 ID:5Bc6X5gA
しょうもないマスコミに煽られた、京都、大阪、神戸の言い合いはもうええよw
っていうか、パターンとしては、大阪が言われっぱなしなだけやけどw
特に、若もんと話してると、すぐにこういうステレオタイプな話になるので退屈
大阪の人は正直面倒くさいなあ、って感じてるんちゃうかな
367名無す:2012/12/29(土) 15:29:37.99 ID:5Bc6X5gA
少なくとも、神戸は完全に場違い
京都大阪に比べると、格が低い
368名無す:2012/12/29(土) 15:30:14.92 ID:orNbN1Gb
大阪って、はっきりいって、いい人ばかりだよ。

よく、神戸は横浜と雰囲気が似てる、とか言うでしょ。
関東の人間は神戸が一番肌に合うみたいなふうに言われてるけど
へぇ?どこが?とか思っちゃう。
大阪のほうがみんな寛大だよ。穏やかで優しくて。
私は、京都・大阪・神戸の中で、大阪がダントツで好きだよ。
369名無す:2012/12/29(土) 16:34:14.41 ID:hJpCOF0g
滋賀出身の野性爆弾の川島が「殺したってもええねんど」、「○○け」、「とる」、「のう」を多用するけどこれはいわゆる吉本仕様の関西弁?
370名無す:2012/12/29(土) 16:42:08.62 ID:fSys4JBe
>>369
滋賀県は京都の田舎言葉だからな
371名無す:2012/12/29(土) 16:48:51.50 ID:orNbN1Gb
大阪は、京都の○○言葉・・・○○の中には何が入ります?
372名無す:2012/12/29(土) 17:43:11.82 ID:5Bc6X5gA
滋賀って、〜さかいってまだ使ってる人多いね
373名無す:2012/12/29(土) 21:52:46.87 ID:K+fOH51A
>>368
あいつの地元の言葉。
琵琶湖より右やし。
むしろ吉本弁とかいう作られたものとは真逆で、あいつは地のまま行ってる。

芸人二人で旅する番組で見たけど典型的なDQNやった。
あんなDQN絶対嫌やわ。
374名無す:2012/12/30(日) 00:24:29.26 ID:NNkWDEax
吉本弁って意味不明
別に吉本の芸人言葉に影響力なんかないよ
375名無す:2012/12/30(日) 08:16:46.02 ID:QHDJlvNa
有名な吉本弁は「なんでやねん」。
大阪弁なら「なんでや」
376名無す:2012/12/30(日) 10:07:06.64 ID:NNkWDEax
流行言葉から定着したせいぜい何言かのレベルじゃないの?
DT松本がたくさん言葉流行らせたようなのと同じで
377名無す:2012/12/30(日) 10:09:55.93 ID:iB8nV5vE
>>375
でもね、大阪の職場の人間がつい最近
「なんでやねん」って言ってたの。ちなみに女の子だよ。
彼女は生粋の大阪の生まれ育ちのはずなのだが・・・
378名無す:2012/12/30(日) 12:05:57.81 ID:s0MkLCVQ
それがなんやねんな
379名無す:2012/12/30(日) 13:22:23.65 ID:NNkWDEax
吉本弁ってw
せいぜい単語レベルの話でしょ
だからそんなのは松本が流行らせた
「ブルー」「さむい」みたいなの同じ話
喋り方を根こそぎ根本から変えたって話じゃないよねw
380名無す:2012/12/30(日) 13:23:21.00 ID:NNkWDEax
ちなみにその単語レベルの話にしても
なんでやねん、以外になにかあるんですか?
印象論だけで喋らないでね
381名無す:2012/12/30(日) 14:04:54.73 ID:QHDJlvNa
吉本芸人が使う言葉=吉本弁
70年代の一般大阪人の話す言葉とは差異がある
君が研究しなさい
382名無す:2012/12/30(日) 14:08:06.21 ID:QHDJlvNa
喋り方を根こそぎ根本から変えないと
〇〇弁と認められないというのは乱暴
383名無す:2012/12/30(日) 15:09:39.99 ID:NNkWDEax
>>381
わからないから聞いてるのに
俺はせいぜい単語レベルの話だと思ってるから
答えられないならえらそうにするなよw
384名無す:2012/12/30(日) 18:38:50.72 ID:s0MkLCVQ
せやね。ヨシモト弁や!て言うてる人らのレス見てても定義もバラバラやで。
わざとコテコテにしてるのがヨシモト弁やと言う奴もおれば、テレビ向けの分かり易い関西弁がヨシモト弁やと言う奴もおるし、よう分からんわな。
俺は少なくともわざわざ名づけるようなもんは無いと思うわ
385名無す:2012/12/30(日) 19:01:40.05 ID:NNkWDEax
どうせ、
なんでもかんでも吉本とかいっとけばいいと思ってるアホが言い出したんだろうねw
386名無す:2012/12/31(月) 07:47:49.52 ID:azjdsnek
草生やしてるアホガキは相手にしない。
387名無す:2012/12/31(月) 07:56:31.77 ID:azjdsnek
>>384
たしかに強引な感じはするね。
ただ爺さん婆さんの大阪弁と若手吉本芸人は同一でないのも事実
388名無す:2012/12/31(月) 12:37:00.77 ID:TiOzb9AJ
吉本がどうこうというより、単に早口になったということでしょ
吉本なんか関係ないよ
389名無す:2012/12/31(月) 23:14:20.06 ID:Xo5xoyCs
ちょww和田がNARUTOに!?ww
390名無す:2012/12/31(月) 23:16:29.67 ID:Xo5xoyCs
>>389
適役www
391名無す:2012/12/31(月) 23:35:01.42 ID:Xo5xoyCs
>>389
元祖www
392名無す:2012/12/31(月) 23:36:35.79 ID:Xo5xoyCs
ニキーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWwwwwwww
393名無す:2012/12/31(月) 23:38:01.46 ID:Xo5xoyCs
ヨロシクニキー、小並感wwwンゴンゴニキー、ぐう震え声www
ンゴンゴwwゴンゴンww(ぐう畜ぐうかわ)アンド(ぐう聖)
日ハム内川「(川ンゴ児ゥ)いかんの茶〜!?」wwwwwww
臭い!うんこやんけ! (その顔は優しかった)
う〜んこのホッモなカッス(お、察し)(あ、察し)あっ…(迫真)
なおわいはイライラの模様・・・(ニッコリニキ
ポロチーン(大合唱) ←チーンwwwwwwwwwwww
大松「お!(お客様ニキンゴ)?よろしくニキファル川GG児WWWW?????W」
お茶茶茶茶茶ッ茶wwwwwwwwwwww(オカン)
あのさぁぁ!あくホリデイ(憤怒)←(適当ニキ)
↑ああ〜^^これは教育開始だろなあ^^(指圧)
ちょwwwWADAに草生える可能性がBIRESON!?www(迫真ニキ
394名無す:2012/12/31(月) 23:40:27.37 ID:Xo5xoyCs
長谷川亮太

千葉県松戸市在住の19歳
以下の名言をネットに残した

        イ´   `ヽ
      イ ./  ̄ ̄ ̄ \'、 案の定卒業アルバムにエロが多すぎる件wwwww
     /_/     ∞    \_  
    [__________] 球技祭クソ可愛い女子の正面からの透けブラ
    |  リ ‐=・-;  -・=‐Y  l  (苺?さくらんぼ?柄が丸見え状態)
    i从|. ´  ,:     ` |从,!  応援席からの脇チラ、高跳びでのヘソ&パンチラ
    i リ,i  ゚人,,__,,人:.  | リ}   (これは見せパンかもしれんが)
     ハ: i  , __ij..__ 、: 'iノ´ 
      彡、 `Zエlフ'´ ./ミ   あと基本ミニスカやからクラスの集合写真などムチムチの太もも画像宝庫
      彡イ\. ` ̄´ ./ ト;ミ   永遠のオカズ手に入ったやで〜www
    _/ ∧ >―<  ∧ \     
─ ' ¨: : : : | \    / .|: : :\
395名無す:2012/12/31(月) 23:44:48.68 ID:Xo5xoyCs
>>154
(お、ノリツッコミか?)
396名無す:2012/12/31(月) 23:47:13.55 ID:Xo5xoyCs
>>154
ノリツッコミに自信ニキWWWWWWWWWWWWwwwwwWWWWWWWWWWWwwwwWWWwwwwWWWWWWwwwwwwwwwww


…て、知らんがな。


「…て、知らんがな。」

《…て、知らんがな。》
397名無す:2013/01/01(火) 17:29:39.46 ID:XMb9nLTS
私は東京出身の大阪住まいなのですが、
先日「梅田」の発音が変、と指摘を受けました。

梅田・・・東京式だとLHHなのですが、京阪式だとどうなります?
梅、単独・・・・東京式だとLHなのですが、京阪式だとHL?

すごく有名な地名なのに、ってショックでした。
398名無す:2013/01/01(火) 19:34:27.93 ID:b5eolN6U
>>388
なぜ早口になったのか考えてみよう。
メディアの影響(つまり吉本)は無視できないよ
399名無す:2013/01/01(火) 20:24:36.06 ID:b5eolN6U
若こうて→若くて
ですぅ→です
行かなんだ→行かへんかった

本来は左が正しい大阪弁だけど
若者は100%右だよね
400名無す:2013/01/01(火) 20:58:24.35 ID:XjSsbf9w
>>397
梅田はLLH。そのまんま対応してますね

梅はHH
401名無す:2013/01/01(火) 21:07:29.82 ID:b5eolN6U
やっぱりDTの影響が大きいだろうね。
80年代DTグループは関西の若者の間で社会現象になるくらいブームだったから。
彼らは伝統的な大阪弁でなくて関東弁まじりの独特の下品な大阪弁を使ってたから。
あのあたりから言葉が壊れだしたんだろう
402名無す:2013/01/01(火) 21:12:50.05 ID:T/AIT6zc
梅田HHHじゃないのか
403名無す:2013/01/01(火) 21:17:32.17 ID:XMb9nLTS
>>399
いや、「ですぅ」って若い方もおっしゃってますよ。
可愛いなぁって思いますw

>>400
レス、ありがとうございます。
「うめだ」の「だ」だけが上がるんですね。私はてっきりHHHだと思ってた。
「うめ」単独だとHH・・・2文字の間に高低差はなくて、いきなり高い音から
始まるんですね。2文字の言葉の場合、東京式だと必ず高低差がつく
ので、意外です。言葉の壁は厚いものですね。
404名無す:2013/01/01(火) 21:20:44.39 ID:XMb9nLTS
>>402
私も、大阪の方からそのように指摘されました。

東京出身の私はずっとLHHと発音していたのですが、
「なんで最初をそんなに下げるのか」と言われた。
難しい・・・
405名無す:2013/01/01(火) 22:09:47.38 ID:oFaOT7+l
大阪といってもまちまちだよ、大阪は市内で下手な(御堂筋線や阪急から離れた)所に住むより、
北摂の方が余所の人にとっては便利だったりするから、市内の方が場所によっては保守的だったりする
自分の周り(新興住宅街)は梅田は大体LHHと発音してたよ
テレビ・ラジオ・緑はHLL、地下鉄はLHHH、タクシーはHLLL
活動範囲は吹田・豊中〜中ノ島周辺だけど大体こんな感じ
406名無す:2013/01/01(火) 22:26:07.00 ID:XMb9nLTS
>>405
びっくり!!

梅田 → LHH
テレビ・ラジオ・緑 → HLL
地下鉄 → LHHH(LHLLじゃないんですね)
タクシー → HLLL

これって、もともと私が東京で発音していたアクセントそのもの
なんですけど!北摂の人の話す言葉が聞き取りやすいはずだ・・・
本来の京阪式アクセントではどう発音するんですか?
ついでに厚かましくてごめんなさい、「イヌ」の発音も教えて下さい・・

イヌ・・・・東京式ではLH、法則からいくと京阪式ではHL??
407名無す:2013/01/01(火) 22:57:01.15 ID:XjSsbf9w
せやで
408名無す:2013/01/01(火) 22:58:32.37 ID:XMb9nLTS
>>407
ありがとう。やっぱり京阪式では、イヌ=HLなんですね。
409名無す:2013/01/02(水) 00:02:42.31 ID:Mq6+XZ5x
えっ、
なまりうたトーナメントの京都弁間違えとるやん…?
410名無す:2013/01/02(水) 01:37:54.34 ID:wlWnFoQc
>>406
テレビ・ラジオ・緑はLHLだね
地下鉄とタクシーは本来の京阪式かどうか分からないけど、
地下鉄はMHML、タクシーはLLHLと発音する人がいる
411名無す:2013/01/02(水) 02:46:43.75 ID:Mq6+XZ5x
タクシーはそれのはずやのにDTは東京式と同じやて言うからな
412名無す:2013/01/02(水) 03:31:31.02 ID:XtqAnq/d
>>410
レス下さってありがとう。
タクシーがLLHLっていうのには驚きました。

東京式と京阪式アクセント、どうしてここまで違いが出てきて
しまったんでしょうね。外来語までもが・・・・
何だか寂しい。
私は東京→大阪に来て、一番悩んでいるのがリスニングなん
ですが、こういったアクセントが違いが原因なのかも・・・
413名無す:2013/01/02(水) 03:37:47.94 ID:wlWnFoQc
尼崎も梅田・中之島から割と近いから
北摂と同じように一部の単語で東京式を無意識の内に取り入れてるのかも
414名無す:2013/01/02(水) 11:38:35.69 ID:MytkLWIo
小豆のアクセントが面白い 
80歳HHL
50歳HLL
20歳LHL

東京式はどの世代もLHH
415名無す:2013/01/02(水) 12:15:11.32 ID:XtqAnq/d
>>413
尼崎も・・・ということは、大阪市内(此花区・福島区あたり)も?

すみません。梅田に続いて、地名の読み方を教えて下さい。
「鶴橋」と「新今宮」です。いつも耳をこらしてアクセントを聞いているのです
が、お話しになる方によってアクセントにバラつきがあるような気がします。

「鶴橋」・・・(1)LHLL, (2)LHHH, (3)HLLL
「新今宮」・・・・(1)LLLHLL, (2)HHHLLL, (3)HHLHLL

どれが一番通用する、というか抵抗感を与えないアクセントでしょうか?
416名無す:2013/01/02(水) 14:28:00.16 ID:Mq6+XZ5x
鶴橋は3
新今宮はLLHLLL。
417名無す:2013/01/02(水) 14:31:24.67 ID:Mq6+XZ5x
>>414
そうそう
「頭」にしても同じ。
俺は今二十代やけど、家ではHLL、学校ではLHLと使い分けてた。
418名無す:2013/01/02(水) 15:25:55.41 ID:XtqAnq/d
>>416
レスありがとうございます。

「新今宮」は、私は最初LLLHLLって発音してて「おかしい」って
指摘されたから、その後はLLHLLLって発音するようにしてます。
でも「鶴橋」はHLLLとは!びっくりです。これから気をつけます。
郷に入っては郷に従え、ですからね。

ちなみに、こういう発音をしている人がいても、ご容赦下さいね。
「天王寺」・・・・HLLLL
「京橋」・・・・LHHHH
「野田」・・・・LH
こういうアクセントで発音する人がいたら、多分、地方(東京?)の
人です。私は東京→大阪にきてから半年間、この発音でした。

「桃谷」はLHLLで大丈夫かな・・・?
419名無す:2013/01/02(水) 15:45:41.30 ID:Mq6+XZ5x
天王寺がHLLLL?
東京の人でもLHHLLじゃない?そっちの方が良いよ。HLLLLは無い。
京阪式ではLLHLL。

京橋は鶴橋と同じ。

桃谷は東京式でLHHH
関西弁ならHHHH
420名無す:2013/01/02(水) 15:48:38.97 ID:Mq6+XZ5x
鶴橋とかは地名と割り切って覚えるしかない。
俺も、もし「鶴橋」を聞いたことなければ>>415の1で発音してる。
若い人で、鶴橋のことをあまり知らない人は関西人でも1で言うと思う。
ただ伝統的にはやはりHLLL。
421名無す:2013/01/02(水) 15:52:15.69 ID:XtqAnq/d
>>419
レスありがとう。

天王寺LHHLLだと思うでしょ?
でも東京の人間からすればHLLLLなんですよ。
桃谷はHHHHなんですね。
おっしゃる通り、東京式では桃谷LHHHです。

エセ関西弁はいけないけど、せめて地名のアクセントくらいは
郷に入っては郷に従え、って思ってます。
2年以上、大阪に住んでいるのに全くマスターできない自分が
本当に情けなく思えます。
422名無す:2013/01/02(水) 16:05:51.94 ID:XtqAnq/d
>>420
ご親切なレス、ありがとうございます。

車掌さんの車内アナウンスを聞いているとね、いろんな
アクセントで発音なさるんですよ。特に「鶴橋」。
ごめんなさい。厚かましいんですけど、もう一つお聞きして
いいですか?JR阪和線の「津久野」の発音。
これも車掌さんによって、まちまちです。

「津久野」つくの・・・(1)LHH (2)LHL (3)HLL

ちなみに、東京式では(1)なんです。
皆さん、本当にレスありがとうございます。
423名無す:2013/01/02(水) 16:10:03.21 ID:XtqAnq/d
厚かましいお願いばかりでごめんなさい。
南大阪でお仕事することが多いので・・・・

「百舌」「中百舌鳥」はいかがでしょう。
東京式では
「百舌」・・・・LH
「中百舌鳥」・・・・・LHHH

なんですけど、多分違いますよね。すみません。
424名無す:2013/01/02(水) 16:12:06.69 ID:XtqAnq/d
連投ばかりでごめんなさいね。
間違えてしまいました。

「百舌鳥」もず・・・HL
「中百舌鳥」なかもず・・・・LHHH

が東京式です。本当にごめんなさい。
425名無す:2013/01/02(水) 16:43:59.26 ID:fMVZGINS
北摂民だけどやっぱり地域によって結構違うんだね
鶴橋は(1)だな、厳密には410の地下鉄と同じように「は」より「し」がさらに低くなる
新今宮はLHHHLL

>2年以上、大阪に住んでいるのに全くマスターできない自分が本当に情けなく思えます。

仕方ないと思うよ、自分は親は余所者とはいえ約20年北摂住んでるけど、何が正しいのか全く分からない
桃谷に至っては名前すら今はじめて知ったよ(ももたにじゃなく、ももだになんだね)
自分の生活圏に無い地名だと知らなかったり、ニュースで聞いたアクセントで覚えるからね
426名無す:2013/01/02(水) 16:51:25.75 ID:XtqAnq/d
>>425
レスありがとうございます。

やっぱり北摂は、東京式アクセントに近いのですね。
「桃谷」は、イカ焼きで有名なお店があるので外せないんです。
本当に美味しい。(イカ焼きのお店のまわし者ではないですw)

本当にありがとう。
大阪の人ってやっぱり優しくていい人が多いね。大好き!
427かなり前、約3年関西におった名古屋人:2013/01/02(水) 19:49:04.55 ID:ZLPvVMvV
>>397,400
梅田はHLL(う にアクセント)で聞いていたし、自然とHLLになってしもた。
>>413,415
尼崎は「あま(LH)」かな。
鶴橋はHLLL、近鉄の多くの車掌さんがそのように発音していたが、最近どうだろう。
>>414,417
名古屋地区だと、小豆はLLH(き にアクセント)かな。
アクセントに関しては微妙に東京式とは異なる。

以上、横からすまん。

阪神三宮の「扉(HLL)が閉まります」もいつの間にか標準語的アクセントになってしもた・・・
428名無す:2013/01/02(水) 20:31:16.07 ID:XtqAnq/d
>>427
そうですね。阪神電車では、扉LHHって発音なさいますよね。
私、阪神電車沿線に住んでいるので、すごく分かります。

どうか、誇りを持って欲しいよ。
東京→大阪に転勤になって、皆さんの言葉が本当に上品だと
感じた。歴史もあるじゃない?東京式に合わせることなんてない。
そう感じるのは私だけかな・・・でも、東京の生まれ育ちの人間が
こう感じるんだから、あながち間違いではないよね。
関西の言葉、大好きだよ。本当に。
429名無す:2013/01/03(木) 08:06:26.05 ID:U4DH3OqB
なるほどね、電車で繰り返し聞いてるとそれが身につくんだね
北摂民がなぜ東京式が受け入れやすいのか、分かった気がする
就職や転勤の移住者が多いからだけでなく、公共交通機関の影響もあったんだね
北摂民は阪急と北大阪急行〜御堂筋線でほとんど済ませてしまう
阪急は中川家の弟がよくやるような車掌独特の抑揚の無いアナウンスだし、
御堂筋線は録音されたナレーター口調のものだから、そっちで身についてしまってるんだね
430名無す:2013/01/03(木) 08:56:35.52 ID:iKZLLI1O
自分も北摂だけど梅田(HLL)は衝撃的だな、梅田(LHH)以外の人がいるとは思わなかった
やはり本来の京阪式の人はLHHをあまり好まないのかな?
だとすると、ネットでよく姫路の人が余所者の「姫路」のアクセントが気持ち悪いと
書いてるのを見かけるけど、何と発音するんだろう?
自分は姫路(HLL)だけど、姫路の人からしたら間違ってるのかな?
でもそれ以外だと京阪式の人が好まなそうなLHHしか想像できないんだけど
431名無す:2013/01/03(木) 12:16:24.45 ID:9bFp+Mjn
自分も姫路(HLL)だな、それ以外だと違和感がある
432名無す:2013/01/03(木) 12:33:53.97 ID:p1LZiBQS
東京行った時の御徒町の発音もLHHHHで違和感がある
大阪、標準語発音では、LHHLL
433名無す:2013/01/03(木) 12:43:40.70 ID:7lei4cJo
おかちまちLHHHH、ってどこの人のアクセント?
434名無す:2013/01/03(木) 15:31:18.80 ID:jvPgslCM
ちんちん LLHL

うんこ LLH

乳首 LHL
435名無す:2013/01/03(木) 15:36:29.57 ID:+wqJX8KP
>>430
LHHは東京風やん。京阪ならLLH

あほう、姫路はHHHや。
地名は地元に合わせるべきやで
436名無す:2013/01/03(木) 15:37:49.03 ID:+wqJX8KP
姫路はHHHやから、対応する東京式で言うならLHHが正しい。
437名無す:2013/01/03(木) 15:44:29.32 ID:+wqJX8KP
>>434
ウンコはHHHでしょ
俺はHLL派やけど。

あと、梅田をHLLってのはどこ情報?
LLHやろ?

地名の「池田」(単体)ならHLLやろうけど。
苗字の「池田」は伝統的にはLHL

最近の若い人は東京式に近い京阪式のLLHになる稽古だね

田中
平田

とかも同じパターン
438名無す:2013/01/03(木) 15:54:14.61 ID:+wqJX8KP
稽古→傾向
439名無す:2013/01/03(木) 16:10:40.30 ID:9bFp+Mjn
>>435
でも北摂に住んでると>>429のように阪急と御堂筋線(北急を含む)の利用がほとんどで、
どちらも梅田(LHH)だし、姫路は行く事がほとんど無いから、
>>427の近鉄の鶴橋のようなテレビのニュース等で聞けるものと明らかに違うアクセントを、
頻繁に耳にする機会が中々無いので、難しいと思うよ
440名無す:2013/01/03(木) 18:36:42.82 ID:7lei4cJo
梅田・・・(1)HHH (2)LHH (3)HLL

結局、どれが正しいんでしょう。
難しいなぁ。
ちなみに「姫路」は、東京式ではLHHです。
キノコの「しめじ」もLHH。
誰も聞いてないよね。すみません。
441名無す:2013/01/03(木) 18:39:49.08 ID:U64VmIy8
梅田はHHH
池田(地名)HLL
池田(人名)LLH
442名無す:2013/01/03(木) 21:36:00.46 ID:WQmXnO32
>>440
意味を取り違えられない限り、気にしすぎずに使いやすいのを使うのが一番じゃないかな
本来のアクセントであっても現代の若者には違和感がある場合もあるし、
若者同士でもこのスレのように、地域や利用する交通機関でバラバラだし
こういう匿名のネットならまだしも、面と向かって直接会話する日常生活で、
名詞のアクセントくらいでネチネチと事ある毎に、訂正を求めてくる人はそういないだろうから
443名無す:2013/01/03(木) 21:42:09.92 ID:7lei4cJo
>>442
レスありがとう。

ただ、私は東京→大阪に転勤になって、
地名のアクセントくらいは地元の人のように発音するのが
最低限の礼儀だと思ってるので・・・
「鳳」をHHHHで発音したら、さすがに訂正を求められた。
「私達は鳳HLLLと発音するんですよ」って。
444名無す:2013/01/03(木) 21:55:16.58 ID:DhKWAFsk
HHHHとHLLLはともかく、東京式アクセントでしゃべってる途中でLHHを無理に京阪式にHHHで発音する必要はないと思うけどなあ
東京式でしゃべってるなら梅田はLHHでいいでしょ
445名無す:2013/01/03(木) 23:04:55.97 ID:dgRcqg6q
自分もそう思う、御堂筋線や阪急エリアでは東京式っぽく、
近鉄エリアでは京阪式なんていう切り替えは大阪府民でも恐らく無理だろうから、
一つを身につけても別のエリアに行けば、また違和感が出てくるだろうし
446名無す:2013/01/04(金) 00:05:08.84 ID:aycq4rXd
というか東京の人はあんまLHHHもHHHHも区別できてない感じがある
たまにLHHHが勢いあまってHHHHになってるときとかもあるし
447かなり前、約3年関西におった名古屋人:2013/01/04(金) 01:12:46.60 ID:o3lqVXQJ
駅・地名のアクセントで思い出したが、大阪駅環状外回り
「京橋・鶴橋・天王寺方面」の案内放送はHLLL・HLLLだったが、いまはどう?
京橋はHLLL(き にアクセント)じゃないと、不自然な感じがしそうだ。
天王寺ははっきり記憶にないが、HHHHLかHHHHHだったかな、大抵は「てんのじ」と言っていた気がする。
ついでに、コマルの「肥後橋」もHLLLの記憶がある。

京阪は「七条を出ますと、大阪の京橋HLLLまで停まりません」だったな。
定期特急の京阪間無停車も過去のものになってしまった。
448名無す:2013/01/04(金) 01:36:44.03 ID:aycq4rXd
>>447
鶴橋の話は上で既出。
京橋も同じ。

なんやその天王寺はw
普通にLLHLLでんがな。
東京式では普通に対応するLHHLLになるやろ
449447:2013/01/04(金) 02:03:50.45 ID:o3lqVXQJ
>>448
すまんね、天王寺は完全に勘違いや。
で、駅や車内のアナウンスはどう、ってことよ。
450名無す:2013/01/04(金) 05:52:00.35 ID:j0x7wmWM
>>444
ありがとう。あなた優しいね。
でも、やっぱり地名のアクセントくらいは
地元に合わせたいです。失礼なので・・・

「京橋」HLLLは、東京でも全く同じ地名があって、
東京式ではLHHH(HHHHの人もいる)なんです。
未だに大阪の「京橋」もLHHHと発音しそうになって
慌てて訂正する自分がいます。

車内アナウンスの「天王寺」の発音、様々ですねー!
あれには戸惑います。
451名無す:2013/01/04(金) 15:19:33.76 ID:cAgqfwL6
そういえば「近鉄」のアクセントも違うと思うよ
北摂だとLHHHだけど、テレビだとLHLLと発音してる芸人がたまにいる
452名無す:2013/01/04(金) 15:25:46.01 ID:aycq4rXd
そら保守的にはLHLLよ。
俺は保守的でもないのでLLLHと言って居たけどね。
453名無す:2013/01/04(金) 16:33:24.09 ID:27DtVXsV
保守爺なら近鉄LLLHっしょ?
LHLLは中年
LHHHは若者
454名無す:2013/01/04(金) 20:03:19.29 ID:aycq4rXd
えっ
455名無す:2013/01/05(土) 00:00:44.99 ID:om7KLTOs
やはり統一するのは無理だね
456名無す:2013/01/05(土) 00:25:51.37 ID:p9bZXi9d
>>451
やっぱり、北摂って東京式アクセントに似てるね。
東京式では「近鉄」LHHHであって、LHLLはあり得ない。
なぜなら、東京式では「ん」という音にアクセントが来ることが
絶対に無いから。

だから、「関空」LHLLも衝撃的でした。
もしかして「関西」もLHLLだったり・・・する?
457名無す:2013/01/05(土) 00:49:54.28 ID:VCF8YY6r
なわけあるかい
458名無す:2013/01/05(土) 01:26:04.69 ID:lQDP41xL
451だけど、「関空」は北摂民の自分はLHHH
「関西」は流石に北摂に限らずHLLLしかないんじゃないかな?
不思議なのは「東大」は東京のTVでも大阪のTVでもLHHHなのに、
「東電」「関電」はどちらのTVでもHLLLと発音してる
自分はLHHHの方がしっくりくる
459名無す:2013/01/05(土) 01:37:09.84 ID:VCF8YY6r
>>458
×LHHH
◯LLLH

やっぱ東京式に慣れてる人って遅く上がってることも気づかない人が多いんだね。
460名無す:2013/01/05(土) 01:40:49.16 ID:VCF8YY6r
京都の人いてたら聞きたいねんけど、
京都人って「東京」単体もLLLH?

もしそうなら、>>451は京都人の言い方と東京式が同じに聴こえるのか?
ちなみに、大阪などではHHHH。
461名無す:2013/01/05(土) 02:58:13.02 ID:lQDP41xL
誤解を招いたのかもしれないけど>「東大」は東京のTVでも大阪のTVでもLHHHなのに、
これは芸能人ではなくアナウンサーの話ね

「東電」「関電」に限らず「行政」「雇用」「教育」等もそうだけど、
マスコミは頭高型を好む気がする、若者が平板型を好むように
462名無す:2013/01/05(土) 05:04:48.42 ID:VCF8YY6r
そうか。
アナウンサーなら普通に東京式やろ?
関電は普通に東京式ではLHHHしかないやろ?CMでそう聞いてるからそれで覚えてる。
東電のHLLLは聞いたこたあるかもしれんけど関電のHLLLは無いなぁ
463名無す:2013/01/05(土) 09:41:11.79 ID:p9bZXi9d
「近鉄」LHLL・・・だとすると、

「近鉄百貨店」 → 東京式ではLHHHHHHLL
「近鉄デパート」 → 〃 LHHHHHLL
「近鉄八尾」 → 〃 LHHHHL

はどうなりますか?
もう頭の中がゴチャゴチャになってきたよ。。
ヨソ者にとって、アクセントが人によって違うのはすごく辛い。
464名無す:2013/01/05(土) 10:33:36.20 ID:hNu9qTN5
八尾、単独ならLHやな。
近鉄が前につくと、よう分からん
465名無す:2013/01/05(土) 10:41:59.04 ID:VCF8YY6r
あのね
単体の時と後ろに何かがついた複合語の時はアクセントが違うんだよ。
近鉄百貨店は世代問わずLLLLHHHLLだと思うよ。
近鉄デパートLLLLHHLL

(この場合もやはり、最初のLがぜんぶ同じ音階なわけは無いが表記上こうなる)

最近の東京のアクセントは、頭高を避け、単体でも複合語の時のような平板アクセントを多用する傾向が顕著。

近鉄八尾は俺はあまり聞いたことないので地元の人にまかせる
466名無す:2013/01/05(土) 10:45:00.96 ID:VCF8YY6r
>>464
それって東京風の言い方?
前からずっと質問してる人は京阪式を学びたいわけで、
八尾は地元式だとHHじゃないの
467463:2013/01/05(土) 13:05:17.04 ID:oX3O5eMj
皆さん、レスありがとう。

「近鉄」の後に言葉が続く場合には、「近鉄」の部分は
ためてLLLLになるんですね。
「近鉄八尾」は、車内アナウンスでLHHHHLって発音してました。

>>461
そうなんです。アクセントには変遷があるのですね。
「行政」「雇用」「教育」すべて、アナウンサーが頭高型で発音するように
なりました。本来の東京式アクセントなら、LHHHH、LHH、LHHHHのはず
なんですが・・・不思議。そもそも、東京はいろいろな地域からの人達の
寄せ集めなので、共通のアクセントは何?って混乱しやすい都市ですね。
468名無す:2013/01/05(土) 13:18:34.03 ID:VCF8YY6r
やっぱり京阪式って難しいねんなと我ながら思えてきたわ。
469名無す:2013/01/06(日) 08:01:54.40 ID:2YMdbwjC
そうだろうね、北摂がネットで似非大阪弁と書かれる理由がよく分かった
「近鉄百貨店」 でも「近鉄デパート」でも>>465よりも>>463の方がしっくりくる
おそらくだけど「してる」「みてる」「着てる」「出てる」等のアクセントも違うんじゃない?
北摂だとLHHだけど、本来のアクセントだとHHHかLLHになりそうな気がする

ドラマやアニメの大阪弁がいつもおかしく感じるのは
台詞が若い人が使わないようなコテコテなものだからというのもあるけど、
アクセントをどこに合わせても別の地域からすると違和感を覚えるからだと思う
「(雨・朝・夜・海)が〜」HLL〜、「(俺・梅)が〜」LHH〜、「(私・おまえ・桜・形・机・名前)が〜」LHHH〜、
「(テレビ・ラジオ・花火・蛍)が〜」HLLL〜、「雷が〜」LHHLL〜、「タクシーが〜」HLLLL〜、
挨拶のおはようLHHH、「(こんにち・こんばん)は」LHHHH、、思いつくだけ書いてみた
この辺は北摂だと問題ないけど、キチンとした京阪式の人からは似非にしか聞こえないと思う
逆にキチンとした京阪式にすると、北摂の人からするとわざとらしく誇張したように聞こえてしまう
470名無す:2013/01/06(日) 08:30:49.22 ID:UftCOHUq
北摂で括るなよ
先ずは両親の出身地を述べてくれよ
471463:2013/01/06(日) 09:30:41.12 ID:Q9B8DeK+
東京とほとんど同じですよ。びっくり。
違うのは、「みてる」←東京式ではHLL、だけ。

北摂だと、2文字の言葉もアクセントがひっくり返らないんですね。
私、京阪式だと「朝」LH 「海」LH なんだろうな、と思いこんでた。
(東京だと「麻」「膿」のことだと間違われそうなアクセント)
転勤族が北摂に住みたがる理由が分かったよ・・・

大阪南部(堺ナンバーとか和泉ナンバーのエリア)の人達とご一緒に
お仕事することが多いのですが、実いって、言葉が聞き取れない。
そんなに早口ではないし、大きな声ではっきり発音して下さっているのに。
おそらくアクセントの違いなんでしょうね。
一番不安なのは、私がお話ししている言葉も、皆さんに伝わっていないの
かな、ってことです。北摂の方なら、そんな心配ないんですけどね。。
472名無す:2013/01/06(日) 11:24:10.50 ID:4b5dcjm+
>>470
北摂は両親共に近畿出身者という人は中々いないと思うよ
大半が核家族だし、片方でも近畿出身者じゃないと崩れやすい

単に大阪市内で仕事をするだけなら、近畿圏の多くが通勤圏に入るため、
他の近畿圏から移住するメリットがそれほどない

近畿圏外からの移民にとってはモノレールで伊丹(空港)へ、
北大阪急行やJRで新大阪へそれぞれ容易に行けるので、
本社・支社への出張や地元への帰省に便利

結果的に近畿圏外からの移民が多くなるんだと思う
473名無す:2013/01/06(日) 12:21:29.05 ID:q6v73/Pa
>>469
あなた丸っきり東京式だよ
むしろ京阪式の部分あるの?って感じ

あとねぇ北摂だと って言ってるけど、あなたは両親が関西人じゃないわけだしみんながあなたと同じアクセントをしてるわけではないでしょ

してる とかは京阪式でHHHやね
474名無す:2013/01/06(日) 14:01:23.11 ID:4b5dcjm+
自分も469と同じ北摂だけど、>>469は全然違和感無いよ
東京とかとの決定的な違いは動詞や形容詞だと思うよ
469の例でいうと「雨が降ってきた」(HLL、HLLLL)は、
「雨が」までは同じでも「降ってきた」はLLLHLになる
「赤くなる」(LHHHL)「白くなる」(HLLHL)はどちらもLHLHL
「してる」は同じでも「やってる」(LHHH)はHHHH、「してない」(LHHL)はLHLL

北摂は1960年〜1980年の20年で日本の人口1.25倍増に対して
豊中20万→40万、吹田12万→32万、茨木7万→23万、高槻8万→34万、
池田6万→10万、摂津2.4万→8万、箕面3.4万→10.4万と全て倍増以上してる
新しく入ってきた人が他の近畿圏に比べて多すぎるんだと思う
475名無す:2013/01/06(日) 14:17:31.42 ID:4b5dcjm+
>全て倍増以上してる
ミスった池田だけは倍増してなかったな

>みんながあなたと同じアクセントをしてるわけではないでしょ
469じゃないけど確かに茨木と高槻は京都に近い分、北摂西部に比べるとまだましだね
ただみんなが同じアクセントをしてるわけじゃないからこそ、
本来の京阪式を耳にしても引きずられにくく、
平易でかつテレビでよく耳にする東京式に引きずられ易いという側面もある
476名無す:2013/01/06(日) 14:48:32.56 ID:q6v73/Pa
本田ミユちゃんがプロ野球スポーツフェスティバルのお見合いの場では、同じ京都人のブラマヨに挟まれてるのとアットホームな雰囲気もあっていつもよりより自然な形で終始京都弁が出てるな。
477名無す:2013/01/06(日) 16:35:24.42 ID:RFnyl4CU
北摂は歴史的にも帰属意識の薄い土地柄だというのは聞いた事がある
478名無す:2013/01/06(日) 17:10:11.53 ID:4b5dcjm+
>>477
・江戸幕府の直轄地(天領)、大名・旗本の知行地並びに飛び地が入り乱れていた上に、
領主の入れ替わりが激しかった
・その土地の領主が入れ替わるたびに郡境も変わっていったようで、住民の帰属意識の希薄さも、
現在の北摂地域の定義のあいまいさにつながる要因となっているようである
(wikipediaより)

現在でも千里ニュータウンが吹田市と豊中市に跨っていたり、
北大阪急行の駅が1駅ごとに吹田市になったり豊中市になったりと、
こういう境界性の薄さが方言と密接に関わる「おらが街」的な地元意識が育ちにくいんじゃないかな?
479名無す:2013/01/06(日) 21:16:06.81 ID:G9advlcb
>>471
北摂と和泉ではアクセントはわからんが多少方言の違いがある
カーネーションのドラマで違和感もった北摂人も多いだろうな
480名無す:2013/01/06(日) 21:19:48.41 ID:G9advlcb
>>474
>1960年〜1980

それらの世代って日本自体が飛躍的に人口が増えた時代だろ
第二次ベビーブームで
481463:2013/01/06(日) 21:33:08.96 ID:Q9B8DeK+
>>479
大阪南部の人達って、人情味に溢れていて大好きです。
だから、おっしゃっていることを何とか100%聞き取りたい。
そして、私の言っていることも100%聞き取って欲しい。

切ないですね。
482名無す:2013/01/07(月) 08:19:35.04 ID:f7Q18ZQ6
>>480
474の人は日本の人口は1.25倍しか増えてないのに、
北摂ではほとんどの所が倍以上に増えたって書いてあるぞ
まあ調べてみると大阪は市内が大幅に減って、それ以外のほとんどの地域が増えてるから、
市内から郊外に移った人もかなりいるだろう
その中で交通インフラの関係で北摂は他の地域より近畿以外から来た人の割合が多かったんだろうな
483名無す:2013/01/07(月) 08:43:11.11 ID:n2SoMMia
469は明らかに訛ってる
訛りに気が付いていないだけ
484名無す:2013/01/07(月) 10:28:02.73 ID:YNhpGGdd
469の書き込みのどこにも自分は訛ってないなんて書いてないと思うけど?
自分は北摂ではないのでよく分からないけど、
京都では〜大阪では〜関西では〜みたいな書き込みは割とスルーされるのに、
それより範囲の限られた北摂では〜の時だけ、難癖つける人が現れるのはなぜなんだ?
2ch以外でも北摂の大阪弁が特殊なのは結構か書かれてるよ

大阪の一部で京阪式が崩れる事を認めたくないだけのように感じるけど、
元々の京阪式と現在の京阪式が違うように、変化する事は不思議じゃないでしょ
485名無す:2013/01/07(月) 12:04:45.52 ID:f7Q18ZQ6
>京阪式が崩れる事を認めたくない

こういう関西人は結構いると思う
若者文化と対峙する中高年もそうだけど、人は守りたいものがある時、新しいものに抵抗感を示す
自他共に関西は方言が根強いというイメージがあるから、尚更受け入れ難いんじゃないかな
486名無す:2013/01/07(月) 17:08:40.67 ID:YNhpGGdd
中高年の「最近の若い奴らは・・・」というのと同じだな、彼らの若い時も同じ事を言われてる
方言も20年前の人からすれば今の若者の方言はおかしいし、
20年後もまた今と比べるとおかしくなってる
487名無す:2013/01/07(月) 18:34:53.29 ID:n2SoMMia
いずれにせよ訛ってることには変わりはない
488名無す:2013/01/07(月) 20:00:44.46 ID:TIo7F3Bd
>>483
この人のそこは触れたらダメだよ
暗黙の了解。
489名無す:2013/01/07(月) 23:06:42.45 ID:TIo7F3Bd
西岡を“コテコテ化”関西弁計画
東スポWeb 1月7日(月)12時14分配信

拡大写真
ロッテ時代は標準語で話していたが…
 ツインズを自由契約となり、阪神に入団した西岡剛内野手(28)に、チーム内から「コテコテ関西弁」の使用を勧める声が出ている。
きっかけとなったのはチーム最年長の桧山進次郎外野手(43)が送ったアドバイス。関西弁が西岡が虎で成功を収めるカギを握っているというのだが…。

 昨年11月22日、桧山は選手会長の関本賢太郎内野手(34)とともに入団が決定した直後の西岡を招き、ホテルで食事会を開いた。
そこでの西岡の印象については「好青年だった」と話したが、さらに、阪神で成功を収めるための秘訣として、こんなことを口にした。

「やはり一番は慣れることでしょう。環境にね。ファンやマスコミなど周囲のこともありますからね。実績のある選手。あとはその力を発揮すればいいわけだから、それにはチームになじむことが大事。(西岡は)もともと関西人。
そのまま関西弁のノリで来ればすぐなじめるでしょう。無理に話しかけようとしたり、壁を作ったりしない方がいい」

 ロッテ時代の西岡はアクの強い関西弁を封印し標準語に近づけて話していた。西岡をよく知るロッテの球団関係者も「若いころは少しミーハーなところもあったから関西っぽさを出さないようにしている感じだった」と証言する。
ツインズ時代は言わずもがな英語に囲まれて生活してきたが、桧山はあえてそれをすべて関西弁に戻すことがカギを握るとも訴えたわけ。

 そんな桧山の考えに阪神ナインも同調した。「関西弁で来てくれた方がうち解けやすい」と西岡の“コテコテ化”に大賛成。球団営業関係者にいたっては
「西岡はせっかく関西出身なのだからそれを前面に押し出してくれた方がファンの受けもいいに決まっている。テレビやファンの前で話す時も関西弁の方がいい」と言い出したほどだ。

 阪神一筋21年で“外様選手”が成功する姿も失敗する姿も数多く見てきた桧山のアドバイスをきっかけに盛り上がる西岡の“再生計画”。
かつてロッテ時代の西岡はスマートさを押し出して多くの女性ファンの人気を集めてきたが阪神入団を機に、思い切って路線を変えれば虎での大成功はもう間違いない!?




ダルビッシュが意外に東京式でしゃべろうとしてるのに対して西岡は京阪式を貫いてたと思うけど。
まぁ言葉自体は共通語にして理想的な形やったんやろうけど。

西武の中島は貫きすぎやね。
そのまま家で喋ってるみたいにしゃべってるな
490名無す:2013/01/08(火) 07:51:09.03 ID:BjaBzHx4
野球なんて時代遅れだよ、10年前に100試合以上放送してた巨人戦が今や20試合程度
いつ地上波から消えてもおかしく無い
阪神ファンも巨人が金満補強してた時は散々批判してたくせに、
阪神がやれば喜ぶ馬鹿しかいないし視聴率も散々、周りじゃ誰も野球の話なんかして無いよ

それから「この人」だの「暗黙の了解」だのとお前しか知らない事やお前のルールを
みんな知ってるかのように決め付けるな、ここはお前専用のスレじゃない
491名無す:2013/01/08(火) 08:14:58.08 ID:AVNFMxCx
ここまでざっと読んだけど梅田のアクセント1つで色々あるなら、
他の名詞もそうなりうるという単純な発想がなぜできないんだろう?
488って485が書いた人間の典型みたいなやつだなw
反論もせずレッテル貼りで「特定の誰か」を作り出す事で、こいつが言ってるだけ、
極一部の現象なんだーと思いたいんだな

>>489
目立ちたいのか何なのか知らないけど、記事貼るならURLにしとけよ
そんな長文コピペを誰もまともに読まないぞ
492名無す:2013/01/08(火) 08:49:53.95 ID:8HGL0Rrb
ダルはずっと関西弁のイントネーションだよ
日ハムは北海道球団なのに関西人選手が多くてあちこちに関西弁が飛び交ってるので雰囲気が関西の球団に見えるとかで関西弁禁止令が一時期発足してた
493名無す:2013/01/08(火) 09:55:17.61 ID:c/7EgL7k
>>492
ダルのアクセントって、京阪式ですか?
そうかな・・・確かにたま〜に京阪式が混ざるけど、基本的に東京式のように
聞こえるんだけど。私の耳が悪いのかな。
494名無す:2013/01/08(火) 10:08:45.01 ID:BjaBzHx4
>>491
レッテル貼りは十八番みたいだよ

なざ関東弁は下品さ、荒々しさを美徳とするのか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1334403705/
96 :名無す[]:2013/01/07(月) 23:13:42.40 ID:TIo7F3Bd
これってあのガラガラと喉を鳴らして出す関東声のことか?

書き込んだスレッド一覧
首都圏方言=標準語って認めるしかないのでは?
関西弁聞いていると頭が痛くなる2
関西弁総合7【ビミョーにちゃいますな】
なざ関東弁は下品さ、荒々しさを美徳とするのか

書き込みしてるスレが関東を意識してて気持ち悪い
495名無す:2013/01/08(火) 13:47:31.03 ID:+tGhl+BJ
>>490
うるさいな
意味がわからん

>>492
東京式にしようとしてるぞ
禁止令の影響かしらんけど

>>493
あってます


>>494
やっぱあんたね。把握。
496名無す:2013/01/08(火) 13:49:07.18 ID:+tGhl+BJ
文字で言い合っても仕方ないから北摂さんは今度音声で話しましょうね。
497名無す:2013/01/08(火) 16:38:57.77 ID:568trpuK
東京出身の人が書いた406「北摂の人の話す言葉が聞き取りやすい」
471「大阪南部の人達の言葉が聞き取れない」という書き込みにはなぜか噛み付かないよね
中身ではなく京阪式に好意的かどうかで対応を変えてるんだろうね
498名無す:2013/01/08(火) 16:45:47.32 ID:+tGhl+BJ
違う地域の人なんだから聞き取れないのはしょうがないでしょ
499名無す:2013/01/08(火) 16:50:06.11 ID:r09lIjqD
>>497
それ書いたの、私です。

大阪南部の人って、本当にいい人が多いよ。
できれば大阪南部に住みたい。これは本心ですよ。
だから、おっしゃっている事を何とか理解したい。
それだけのこと。どうか偏った解釈はなさらないで・・
南部の彼と結婚したい。本当よ・・分かって、お願い
500名無す:2013/01/08(火) 17:03:29.95 ID:BjaBzHx4
>>497
俺は市内北部だから北摂の奴と接点はあるけど、住んでないからケチをつけようとは思わん
笑えるのはケチをつけてる奴が大阪の何処に住んでるか書かないところだよ
もし大阪府民じゃなかったらもっと笑えるな、他府県の事まで把握してる凄い能力者(笑)
俺は近畿の他府県に興味ないから、ケチもつけないしへーそうなんだとしか思わない
501名無す:2013/01/08(火) 17:26:23.62 ID:BjaBzHx4
>>499
横レスだけどおそらく497が言いたいのは、大阪の事をよく知らず何の偏見も無い人が、
純粋に北摂が南部より東京式に近いから聞き取りやすいんだと感じた事には文句をつけず、
北摂の奴がそれっぽい事を書くと、両親が関西人じゃないからだろとか皆がそうじゃないだろと、
ケチをつける不自然さを皮肉ってるだけで、貴方を責めてるわけじゃないと思うよ
502名無す:2013/01/08(火) 17:29:57.74 ID:pGr1q7eR
私は高槻ですが、469はもはや京阪式ではないと思います
503名無す:2013/01/08(火) 22:56:41.84 ID:c/7EgL7k
>>501
ありがとう。涙が出てきちゃった・・・
504名無す:2013/01/09(水) 03:17:26.12 ID:/9+eVbnM
大阪市北部は北摂と同じ第一学区だから分かるけど、469は何にもおかしくない。
高槻には知り合いはいないけど、北摂の連中でも高槻は京都っぽいイメージとよく言ってるから、
他の北摂とは微妙に違うんじゃない?
505名無す:2013/01/10(木) 08:38:41.14 ID:5PXfmcUV
「西岡はせっかく関西出身なのだからそれを前面に押し出してくれた方がファンの受けもいいに決まっている。
テレビやファンの前で話す時も関西弁の方がいい」

こういう古臭い発想してるあたりが野球が年寄り専用コンテンツたる所以なんだろうな
関東弁だろうが結果を出せば賞賛されるし、関西弁だろうが結果を出せなきゃ批判される
穏やかな口調で関西弁丸出しの平松氏と激しい口調で大阪弁をあまり使わない橋下氏
一体どちらが当選したか
506名無す:2013/01/10(木) 09:53:13.14 ID:0DE3fBuw
>>505
関西弁、全然嫌いじゃないし、むしろ温かみがあって好きなんですけど
「テレビの前では関西弁で」っていう考えは、うーん・・・

平松さんVS橋下の選挙のとき、私は迷わず平松さんに投票しましたよ。
あの2人のバトルは、言葉の問題が明暗を分けたわけではなかったような
気がします。パフォーマンスやアピール力の違いだったんじゃないかな。

思い出すなぁ・・・午後8時の投票締め切りと時を同じくして、橋下に当確
が出たとき。自分の1票なんて何にもならないんだと思った。
507名無す:2013/01/10(木) 11:28:21.03 ID:Hn10385R
>>505
別に桧山とか誰かが言ってるだけだから。
まぁ一理あるかもしれんのは事実だし、

それに別に野球全体がそんなことを言ってる訳ではない。

別に西岡は前から京阪式の共通語を話してると思うのだがな。インタビューでは普通に殆ど変わらんはずやと思うが・・。

>>506
橋下はなんかすかした感じですよね〜。
508名無す:2013/01/10(木) 11:29:40.51 ID:Hn10385R
政治には詳しくないのでそこらへんはよく分からんが、平松のしゃべり口調そのものは俺も好きだな
509名無す:2013/01/10(木) 13:09:29.93 ID:JrkZfjKF
アクセントの東京式化ともつながるけど、今の若者は昔の人ほど京阪式に対する拘りや
東京弁・東京式に対するアレルギーはないでしょ?
名詞なんかは言葉自体は全く同じだし、嫌でも東京式をあちこちで耳にするし
TVに出てる人に対して大阪弁喋ってるから・大阪出身のくせに大阪弁喋ってないから
こんな理由で応援するかしないかを決める人もいないだろうし
510名無す:2013/01/10(木) 13:34:33.71 ID:Hn10385R
大物関西人の前でだけ京阪式を使う奴(ラサール石井など)はあざとい感じがするけど、地元メディアなら人によらず何でも元の訛りに戻るのは好感かな。
511名無す:2013/01/10(木) 20:32:30.71 ID:RpYp9szl
>>469>>474は、お国自慢論ではなく、言語学的に衝撃なんだよなあ。
俺も阪神間住みなので、具体的状況はよく分かるのだが、
北摂阪神の山側のアクセントは、完全に乙種化しているわけじゃないんだよね。
本人たちが「薄い関西弁」と自称するアクセントは、注意深く聞くと、
2拍名詞だと、45類がHL(L)になったかと思うと、LH(L)に、任意に戻ったりする。
(もはや、LL(H)とLF(L)の4/5類の区別など、忘却の彼方にあることは、言うまでもない)
他方、23類も、LH(L)とHL(L)が、発話の雰囲気で、しばしば入れ替わる。

大量の移住民にも関わらず、中輪乙種のアクセント体系が全く揺るがない真正の東京方言では、
こんなことは、絶対にあり得ない。
北摂阪神の発話を、そのまま理論の方法論に放り込んで共時分析すると、
東京式に変化したどころか、
「1/2345という統合が進みつつある、かなり二次変化の激しい、崩れた垂井式の曖昧アクセント」
ということにすらなる。
512名無す:2013/01/10(木) 20:37:47.44 ID:Hn10385R
面白いですね。興味深い。
俺の地元にも移民が多いから、単語が東京式っぽい薄い関西弁の奴は多い。
中学入ってからこういう奴らの存在に気づいた。
513名無す:2013/01/10(木) 21:46:25.88 ID:RZpX+ftd
よその地方から移ってきて、いちいち濃い関西弁を習得するのも"かっ垂井"からね。
514名無す:2013/01/11(金) 19:35:05.74 ID:daolLWPZ
京都の金持ちの家系(後に破産)から屋久島の山に移住して仙人みたいになった人が「どす」て言うてた。
515名無す:2013/01/13(日) 14:02:00.09 ID:rqTbRvvv
垂井式と京阪式を比較して
一番大きな違いってどの辺ですか?
516名無す:2013/01/13(日) 22:37:20.91 ID:hpRe1mgk
ほんまに中島はしっかりした京阪式一貫してるな
東京式の影響が微塵も感じない
すごいな
517名無す:2013/01/13(日) 22:47:39.80 ID:hpRe1mgk
ただのアホそうに見えてこれは意識して貫いてるっぽいなぁ
公共の場でのインタビューでも言葉遣いも完璧な保守的関西弁だ
518名無す:2013/01/14(月) 09:09:46.96 ID:XP/wsiIi
>>490
                             ,ィ
                 、     / {
                 } \   /   ヽ  __,ィ
                 |  ヽ. !    }/  /
              ____   |    V     /    }
          `ヽ.   `ヽ、{  / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
               '.      `>'           ヽ     /
              ヽ、   /   ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_       「何やて? もっぺん言うてみい!」
                    >‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i    ̄ フ
.            、ー-‐ ´   |     、__,.イ ト、__.' |__ .. -‐'´
              `丶、_____!      ,. (,、_,、) 、   !ヽ、
                 /  、     / 竺竺竺 }  /  `丶、_,
               /    ,ィ\   `ー一´  /  __.. -‐'´
            ∠.___//   丶、____/ヾ ̄
                     ′   /l   /{     '.
                  ∠  -‐'´  !  /   ヽ、  i
                           ヽ、!      `ヽ!
     __  __           ___     _  __
  ┌‐┘ └|   l           | /   _|   |__|   l___ /⌒ヽ  /l
  └‐┐ ┌|__| _____   l .′   |     __   _| ヽ.__ノ  .' ! l二二二l ノ l   ノ l  ロロ
  「 ̄    ̄ ̄| |___  |  |/     ̄|__l l  |      / /l二二¨¨二l | l   | 二二l ←←←←←←←兵庫県民の宝!
  | ロ  「l   |  _/  | /⌒ヽ     __/  | , ――一′/ ____| |  | l_ | |__
  |_____l」___l /___/ ヽ.__ノ    /_____//______/  |____」  |__| |___|
519名無す:2013/01/14(月) 13:32:58.13 ID:KL3y/uFK
> 「何やて? もっぺん言うてみい!」
>兵庫県民の宝!

これって、兵庫県独特の言葉ですか?
兵庫の言葉ってもっと怖いですよね・・・
520名無す:2013/01/14(月) 15:00:29.46 ID:yKnSRxNb
兵庫県は広いから場所による
ひとくくりに兵庫はまとめられない
521名無す:2013/01/14(月) 15:28:11.51 ID:f7zwmJNt
うん。
>>519
別に独特ではありませんが、兵庫県でも奈良県でも使われる普遍的な近畿言葉です。
522名無す:2013/01/14(月) 15:30:21.96 ID:f7zwmJNt
播州方面の言葉が怖いと思われるのは、
語尾に「や」が付くことが大きな要因になっていると思います。

大阪なら「はよせんかい。」と「い」で止まるところを、播州では「せんかいや」のようになることが多いです。
これを大阪の人がきくと、「やくざ?」と思うらしいです。
523名無す:2013/01/14(月) 17:12:17.91 ID:KL3y/uFK
>>520-522
私ね、播州(具体的には姫路)の人を怒らせてしまったことがあって、
その言葉があまりに激しかったから、泣いてしまった記憶があります。
私、まだ20歳になったばかりですけど、一応、成人した大人なのに、
泣いちゃいました。馬鹿ですよね。でも本当に怖かったんですよ・・・
524名無す:2013/01/14(月) 17:15:04.19 ID:WfZ2LlHe
別にヤクザとは思わんし、その「や」には何も思わんで
「はよしーや」みたいに急かしてる風な意味あいに感じるな。あくまで俺個人の見解やと。
河内弁ちゃうか?大阪人ですら怖いと思うのは
525名無す:2013/01/14(月) 17:37:39.45 ID:CeaUe1kH
>関西なまりにもいろんなレベルがあるんだよ
>ざっくり分けると
>1.東京では使わない単語や言い回しが混じってるし
  アクセントとイントネーションもおかしい
>2.標準語の文を関西弁のアクセントとイントネーションで言うみたいな人
>3.単語のアクセントとか文全体のイントネーションはおおむね標準語だけど
  母音の強弱や長さに関西弁の影響が残っている
>4.普通に聞いているとまあ違和感ないけど、首都圏出身の標準語の発話者に比べると
  言葉の響きが違う感じがする

関西人は正確な標準語を話せないってことで
こういう書き込み見たんだけど、どう思う?
526名無す:2013/01/14(月) 17:45:05.32 ID:CeaUe1kH
>デパートの店員とか標準語を話すことになってる会社員とか
>2とか2と3の中間みたいな人が多い
>話そうと思えば標準語も話せるって言い張る人は、大体がこのレベルだわw

>「関東の出身かと思ったわ」って言われる人とか
>「私は標準語話せるし関西出身だってばれないと思う」なんて言ってる人は
>3に近い2とか3だわね
>3のレベルになるとかなり違和感ないから、東京出身者が聞いても普通の標準語だと思うかもしれないわね
>よーく聞いてみるとなんか違う気がするけど、関西出身だとは思わないみたいな
>でもね、関西人が話す標準語を聞きなれてると、あっ関西人だって気がつくものなのよ

>東京暮らしが長い関西人とか関西出身の芸能人やアナウンサーだと4が多いかしらねえ
>和田アキコ、浅野ゆう子、名高達男とか
>逸見さんもそうだったんじゃないかしら
>この方たちの標準語は首都圏の出身者に比べて響きが重いっていうか…
>共通する特徴があるわ

>4番の人って、なかなか居ないと思う。
>例えば、若いころ(学生時代とか)に東京で過ごしました、っていう
>関西出身者でも、せいぜい3番レベルなの。
527名無す:2013/01/14(月) 17:56:45.40 ID:CeaUe1kH
関西圏内だけで標準語を覚えた人は
ビジネスの場で使うような丁寧語とか敬語はまあいいけど
口語的なくだけた会話を標準語ですると変になることが多いね
イントネーションがおかしくなったり
言い回しや表現がテレビドラマの台詞みたいで
すごーく不自然になったり(笑)
528名無す:2013/01/14(月) 18:00:15.78 ID:CeaUe1kH
「だよね」っていう東京人は少ないって知ってました?
529名無す:2013/01/14(月) 18:09:53.44 ID:CeaUe1kH
関西圏の人たちに聞きたいんだけど
関西人はどうやって標準語を覚えるんですか
誰に教わるんですか
どういう言葉を標準語だと思ってるんでしょうか
530名無す:2013/01/14(月) 19:04:59.19 ID:CeaUe1kH
首都圏の人間にとっては方言と標準語って区分けはないんですよ
あるのは敬語みたいなフォーマルな話し方と
日常生活で使うカジュアルな話し方ですね
どっちにもいろんなレベルがあるんですがね

関西圏の人はテレビやラジオでフォーマルな標準語に触れることはあっても
日常生活の標準語を聞いたことがないんじゃないですか?
だからおかしな口語になってしまうと
やっぱり言葉というものは、その言葉が話されてるところで生活しないと
覚えられないんでしょうね
531名無す:2013/01/14(月) 21:36:06.50 ID:zLVAJCvO
>>529
東京に出たときにちょっとずつ共通語アクセントを試してみたりするんだよ。
服を買いに店に入って店員さんと話をしてみる。

関西人「この色なんかいいですよね。」(共通語アクセントで)
店員A「ええ、この色は今年の流行です。」(もちろん共通語)
関西人「じゃあ、これにします。これ買います。」(何とか共通語アクセントで)
店員A「それでは、レジまでお持ちします。」
関西人「高いかもしれないですね・・・。これ、なんぼ?」(ちょっと自信が出てきた共通語アクセントで)
532名無す:2013/01/14(月) 23:08:33.82 ID:CeaUe1kH
20年位前にちょくちょくテレビに出てた中何とか(中谷だったかな?)言う
京都出身のコンサルタントはいつも標準語で話してたね
彼はレベル3に近い2か3だったな
だいぶ頑張って標準語を覚えたらしく
アクセントとかイントネーションが大きく狂うこともなく
くだけた言い方も(語尾とか)割と自然と使えてたけど
それでも母音の発声とか息づかいが関西弁だったなあ
関西人が東京のテレビで一生懸命、標準語話そうとしてるみたいな
533名無す:2013/01/15(火) 07:50:49.30 ID:Atf+TwQU
中谷彰浩は大阪出身
「これ、なんぼ?」はチンペイのギャグ
534名無す:2013/01/15(火) 10:24:58.85 ID:xsybobPp
中谷彰浩はファッションデザイナーのコシノ家と親戚
535名無す:2013/01/15(火) 12:57:11.36 ID:N6g5HdZc
そうそう、中谷彰浩だ
早稲田大学時代から東京らしい

太平サブロー・シローのどっちからも東京に進出してから
標準語だけで通してたけど、かなり苦しそうだった(笑)
とってつけたみたいな話し方で、関西弁に戻せばいいのにってオモタよ
536名無す:2013/01/15(火) 13:07:41.66 ID:N6g5HdZc
生井勝久 松尾貴史 九十九一なんかの標準語も
標準語圏出身者に比べると、重くてハウリングしてるみたいな話し方だね
母音の発音が長すぎるとか、さっと言うべきところをまったり話すとか
逆に早口過ぎるところもあるし

東京で出会った大阪とか神戸出身の女性たちも
イントネーションは自然な標準語で話せる人でも
やっぱり発声が違ってたなあー
カキクケコの発音がはっきりしすぎてるとか
所々間延びするとか(笑)
537名無す:2013/01/15(火) 14:41:15.45 ID:6WI437aV
>>524
う〜ん
そう客観的に感じてくださる人は残念ながら少数派で、やはり播州弁は怖いと思う人が多いみたい。

「かい」だけでは物足りなくて、語気を強めたい時にはやはり「や」をつけるんですよ。

まぁネイティブはそんな意識せずに使ってるわけなんだけどね。

大阪弁と比べても無駄に言葉が長くなるから、確かに喧嘩とかには向いてる言葉かなぁとは思うw

大阪やったら大抵「〜やろが!」で終わるところが、
播州弁では大抵「〜やろがい!」になり、
さらには「〜やろがいや!」となるw
538名無す:2013/01/15(火) 15:20:58.66 ID:6WI437aV
>>525
ある程度の公共の場であったり、他の地域に行った時は、2.で良いね。
可能な人は、個人のお好みで3.と言う感じ。共通語はアクセントを強制するものではないからね。

4.の言葉の響きが違う感じがすると言うレベルはもう十分に極めてるレベルだろう。
自分の母語と違う訛りを100%習得するなんて、首都圏の局のアナウンサーが行うような特殊な訓練を受けて尚且つセンス
がある人でもないと無理だな。
関東育ちだけど親が関西人と言う人の話す関東弁も4.か、下手したら3.に当てはまるんじゃない?

ていうか、これは別に関西人に限らん話。
まず、「関西人は正確な標準語を話せない」と書き込んでるその人は標準語(共通語)の意味を正確に認識してるのかね?
一応聞き取るセンスはあるからこう言う書き込みをしたんだろうけど。


>>527
そりゃ無理だよ。共通語=丁寧語だもの。
他所の土地の口語(=方言)なんて、練習をしまくるか、その土地でしばらく住まないと無理。
当然のことだよ。

>>529
普通に国語の授業で共通語で書かれている本を読むので、それで覚えるし、もちろん作文なんかを共通語で書きますよ。

共通語(標準語)とは、アナウンサーがニュースを読み上げる時の言葉遣いや、新聞などで使われている文章のことですね。

東京アクセントの話なら、もっぱらテレビで覚えます。

>>530
日常生活の標準語(カジュアルな標準語)などは無く、首都圏方言です。
その通りですよ。当然、訓練をしたり、その土地に住まないと無理です。

関東の大家族を取材した番組だったり、より自然で日常的な首都圏方言が聞ける番組とかを見てると、「へ〜、こんな言葉遣いをするんだなぁ」と思うこともありますよ。
539名無す:2013/01/15(火) 15:39:08.00 ID:N6g5HdZc
首都圏の住人にとっても
テレビで流れるのは基本的に丁寧語で
学校だの、職場だの、買い物だの
普通の日常生活の言葉づかいとは違うからね
540名無す:2013/01/15(火) 15:40:21.83 ID:6WI437aV
>>531
良いねw
完全に土地に馴染みきるまでは、本当の自分を隠して他人を演じてるみたいな気分になるから、ちょっと俳優になったような気分を味わえて楽しそう。
特に京阪式話者の場合は東京式と本来真逆のアクセントだから、スッと馴染んで行くのが難しくて「演じてる感」が高いんよなw


>>536
あなたは関西人をディスりたいのですか?
その人たちが「私は完璧な首都圏方言を話している!」とか言ってるんなら分かりますが、
そうじゃないなら
いちいち「(笑)」とか見下した感じは印象悪いですよ。

発声は確かに違うからそれで分かる場合もあると思います。
個人差はあるので必ずしも当てはまるものではありませんが、敢えて典型的な例を上げると、関西人は軽く平べったい発声、逆に関東人は喉を鳴らすような発声だと思います。
「ニャンちゅう」なんかは関東の発声を典型化したような声だと思います。
俺からするとあの声はどちらかというと怖いんですが、東京の子供はあれを怖がりませんか?
541名無す:2013/01/15(火) 15:40:51.83 ID:N6g5HdZc
アナウンサーは「なんでおめーは、吐くほど飲むんだよ!?」とか
言いませんからw
542名無す:2013/01/15(火) 15:44:40.11 ID:N6g5HdZc
>関西人は軽く平べったい発声

じゃなくて、ゴニョゴニョ、アフアフ、フガフガ、ネバ〜って感じ
特にほぼ全員、母音の長さや強さが、首都圏人と違うねえ
543名無す:2013/01/15(火) 16:02:53.29 ID:6WI437aV
ディスラーならスルーだな
544名無す:2013/01/15(火) 16:03:38.80 ID:N6g5HdZc
>関西人は軽く平べったい発声

いや、逆だな
重い重低音だよ
545名無す:2013/01/15(火) 16:33:07.69 ID:N6g5HdZc
>>540
「だよね」と「(語尾の)さー」は止めとけ
特に大人はまず言わないからw

「だよね」伝説は、どこから始まったんだろ?
546名無す:2013/01/15(火) 17:22:57.72 ID:6WI437aV
>>544
そうか?
いやーそらないと思うで
甲高い声で怒っとる奴が多いよw
逆やないで。逆の逆。
関東にはオカマ声もおるかもしれんけど、基本的に喉発音。キレた時の声の出し方とか聞いてたらわかるよ。

>>545
「だよね」って言わんなら何て言うのかしら?
サーは昔はそんなイメージがあったかもしれんけど、今はそのイメージは無くなってると思う。
547名無す:2013/01/15(火) 17:29:39.21 ID:L0giJGlo
スパワールドのCMの谷花音ちゃんの「スパワールド 1000円」の「1000円」の発音って関西弁のイントネーションだよね
548名無す:2013/01/15(火) 17:35:54.94 ID:6WI437aV
>>547
うん。敢えて京阪式にさせてるね。
あれ可愛いと思った。
549名無す:2013/01/15(火) 21:55:33.82 ID:hssgptAB
「次長・課長」は岡山弁→習得して大阪弁→東京進出して共通語に。
岡山弁で通している「千鳥」はいい!
550名無す:2013/01/15(火) 22:00:07.52 ID:+3IkO07O
>>537
すみません。やっぱり播州の言葉って怖いです。
ごめんね。

播州の男の人とは結婚できないなぁ・・・
口ゲンカする度に私、泣いちゃいそうだよ。
551名無す:2013/01/15(火) 22:24:15.05 ID:6WI437aV
勝手に泣いとけ!べらぼうめ!
552名無す:2013/01/16(水) 01:02:53.50 ID:S81M30Bn
河本は10歳から岡山だから、自然な岡山弁を喋れるかどうかも疑問
553名無す:2013/01/17(木) 01:46:30.58 ID:/rNWNs96
その前は?
554名無す:2013/01/17(木) 03:57:33.79 ID:djR3Ayb0
名古屋
555名無す:2013/01/17(木) 08:15:28.52 ID:/rNWNs96
まぁ東京式だで、その点は比較的適応しやすかっただろうな。

スレ違いだが塙とかも生まれは佐賀じゃないからな
556名無す:2013/01/17(木) 15:24:36.29 ID:GBsI9NA5
>>546
標準語圏出身者の標準語…口をあんまり開かないで口先で軽く話す感じ
母音が消えるか弱くなることが多い、軽く乾いた響きがする、モノラル音

関西人が話す標準語…口を左右に開いて腹式呼吸で話すみたいな感じ
母音を常にはっきり発音する、重くて粘っこい響きがする、ステレオ音(笑) 
557名無す:2013/01/17(木) 15:32:11.23 ID:GBsI9NA5
東京出身者の腹式呼吸=fukshikikokyu
個人差があるが「く」の母音は基本的に無音化する
しの母音のいも短く弱くなる
最後のうは少し伸ばす
ふくしきこまでのイントネーションはフラットで、きゅーだけ下がる

関西人の腹式呼吸=hukushikikokyu
全部の母音がはっきり、長めに発音される
ふくしきこまでのイントネーションが徐々に上がる人が多い
558名無す:2013/01/17(木) 15:33:24.86 ID:GBsI9NA5
訂正  東京でも「ふ」はhuだ
559名無す:2013/01/17(木) 18:14:21.82 ID:GBsI9NA5
再度訂正

標準語ではふくしきこきゅーはLHHHHL
HHHHHLの発音も聞かれる

関西人だとふくしきこまで上がり続けるか
HHHHHLって言う人もいるな?
どっちにしても母音が全部はっきり聞こえるので変な感じがする
560名無す:2013/01/17(木) 21:13:17.83 ID:RNuRCT6Z
苗字の中西は
HHHHであってます?
561名無す:2013/01/18(金) 04:44:41.96 ID:CTaLSB5R
>>556
その通りだと思います。

関西に来たばかりのとき、男性のお声が
(少し変な表現ですが・・)セクシーだと感じました。
腹式発声で、男らしくハッキリと発音して下さるから
すごく言葉が聞き取りやすい。
それと同時に、しなやかさもあって。
562名無す:2013/01/19(土) 00:55:54.20 ID:ZqTDkJPR
ほんまかいな
薄っぺらいおもうけどなw
ケンコバとか麒麟とか以外乾いた声やんか
563名無す:2013/01/19(土) 00:56:50.73 ID:ZqTDkJPR
まぁ声質と発声はちゃうけど、
セクシーか?(笑)
564名無す:2013/01/19(土) 01:17:26.92 ID:678O+XSt
お笑い芸人さんは、またちょっと違うけど・・・
関西の男性のお声とか話し方とか、絶対にセクシーだよ。
そう思うのは私だけなのかなぁ
男らしさとか、温かさとか、柔らかさとか。
魅力たっぷりです。どなたか同意して。
565名無す:2013/01/19(土) 10:28:44.24 ID:oPFnqA/b
>>564
東京の女やろうか
関西の男とエッチした?(笑)
566名無す:2013/01/19(土) 11:03:17.85 ID:NVelm0c9
>>560
合ってる
それ本来の関西アクセント
寺西、今西 などもそう

関東ではLHLLになる
567名無す:2013/01/19(土) 12:32:18.01 ID:678O+XSt
>>565
バカ!!!最低!!
もともと東京だけど、そんなだらしない女じゃないってば!!

でもね、
関西の男の人って、東京の人よりずっとずっと素敵です。
優しいし、穏やかだし、心ないこと言われたら守ってくれるし、
男気が強い人が多いよ。温かさが痛いほど胸に伝わってくる。
私がいま仲のいい男の子は泉州弁だけど、言葉も大好き。

バカ、とか書いちゃってごめんなさいね。
関西に日本の首都を置けばいいのに。本当にそう思う。
本当に。だって、こんなにいい人ばっかりだから。
568名無す:2013/01/19(土) 12:39:37.48 ID:vrJa0GTO
>>567
東京の人でも、
関西にええ印象持ってはる人、居てるんやな。
泉州弁の彼氏と結ばれたらええな。
569名無す:2013/01/19(土) 14:00:24.59 ID:2TSUOPeP
>>564
まあ、あんたにはそう聞こえるんだろうよ

あほっぽいとか、間抜けっぽいとか、知性を感じないって
言う人もいるけどね
あんたとは釣り合い取れてるのかも
570名無す:2013/01/19(土) 16:16:16.01 ID:2TSUOPeP
>>567
あんたみたいな女に親切にしてくれる男、東京には少ないかもしれんねえ
あんたには関西のほうが向いてるのかもしれないから
二度と東京に戻らんと関西に骨埋めてもうたらどや?
571名無す:2013/01/19(土) 17:01:07.02 ID:ZqTDkJPR
看護師さん大阪に合うてよかったね(^-^)
572名無す:2013/01/19(土) 17:52:53.92 ID:Ghov0TNI
>>561,566 560
ありがとう
573名無す:2013/01/19(土) 18:40:27.45 ID:QBkbhkPv
馴れ合いスレ化してきたな
574名無す:2013/01/19(土) 23:47:14.01 ID:678O+XSt
>>568
あたぼうですよ!(当たり前、って意味ね)
東京でも、関西に憧れてる人はたくさんいらっしゃいます。
私は、大阪の中でも泉州弁が一番好き。
心がすごく伝わってくる気がする。胸が痛くなるほどに

>>569-570
東京も決して悪い都市ではない。それは分かって。
でもね、大阪と比べてしまったら・・・雲泥の差だよ。
媚びを売ってるわけじゃなくて、本当にそう思ってる。
私、絶対に東京に帰らないよ。
大阪はこんなにいい都市だ、って気付いちゃったから。

>>571
ありがとう。自分の居場所が分かったの。
私の居場所は大阪だよ。
私の人生の全てを、彼に精一杯、一生尽くします。
575名無す:2013/01/19(土) 23:59:00.06 ID:Byy35R/B
>>574
彼と必ず幸せになれる。
そう思うで。
焦らず、ぼちぼちな。

大阪、悪くないやろ?
ほんま嬉しいわ。
576名無す:2013/01/20(日) 08:20:19.79 ID:T7uEotUw
看護師さん嫌いじゃないけど若干出過ぎててメンヘラ臭がw
一応言っておくけどアンチじゃないよ。大阪弁習得は応援してます。
泉州勉強って大阪弁の中でも怖いと言われてるのに、そこに東京から来て馴染むとは凄いね。

泉州弁って 〜してんけ? とか言うでしょ?
577名無す:2013/01/20(日) 08:44:03.10 ID:Xb0kHzYA
>>576
メンヘラ臭って・・・おい!w

でも応援して下さってありがとう。
〜てんけ、は言いますよね。
泉州弁って「テン」だらけで、純粋に可愛いらしい言葉だなって思います。
でも、彼のことを「テンテン」って呼んだら怒られた。

泉州弁って、私は全然怖い言葉とは感じないです。
むしろ温かさがあって、心が落ちつく言葉。
578名無す:2013/01/20(日) 09:03:24.27 ID:T7uEotUw
>>577
泉州は「てん」ほんと多いですよね。
後ろに「の?」はつけるものの同じように、「てん」をよく使う関東のひとから聞いてもそう感じるのですね。

でも、テンが多いからこそ関東の人が馴染みやすいのかな?
逆に播州は「てん」のかわりに「とん」だから、馴染みにくいのかもね。
579名無す:2013/01/20(日) 09:04:53.75 ID:gCycv/x5
テンテン、爆笑した(笑)
あんたおもろいなー
泉州はテンのメッカやからね。
580名無す:2013/01/20(日) 09:06:49.68 ID:T7uEotUw
感じ方は自分の母語によって人それぞれで、播州・神戸の方に近い俺からすると、
若干キレてる時にまで「てん」を使ってる様子がめっちゃ余裕ぶっかましてる感じがして畏敬の念を持ってしまいますわw
それとアクセントが保守的だし、この人らにはかなわないな〜と、思ってしまいます。
581名無す:2013/01/20(日) 09:54:06.79 ID:Xb0kHzYA
>>580
播州・神戸の言葉だって、素敵じゃないですか?
東京の人間からすると「とん」「とう」といった言葉が、ちょっぴり怖く
感じられてしまう部分はありますけれど、人間味がありますよね。

とお書きしていながら・・・
神戸で同僚から「何しとん?」と言われたとき、とっさに
「ごめんなさい!」と謝ってしまった記憶があります。
怒っていらっしゃるのかな、って勘違いしてしまったので・・・
でも、そのことがきっかけで、今では親友です。
言葉って、つくづく奥が深いものだと思います。
582名無す:2013/01/20(日) 10:08:16.44 ID:exf/0ZIl
播州弁は、人間の言葉ちゃうで

神戸も同様
583名無す:2013/01/20(日) 13:51:57.13 ID:T7uEotUw
>>581
岡山や広島の言葉に関してはどう思いますか?
確かに現代では、「とる」「とん」圏は東京式アクセントのイメージがあるかもしれませんね。
神戸方面は基本的に関西弁の範疇ですし、アクセント自体は大阪や京都の言葉と似てるので、大阪や京都を基準に考えてしまうと、怒ってるように聞こえてしまうのでしょうね。
でも、別に普通の言葉を使っているだけです。
同じ京阪式の「とる」圏は、徳島、愛媛などの四国ですね。
584名無す:2013/01/20(日) 21:38:54.95 ID:Xb0kHzYA
>>581
広島の友達の言葉は、すごく東京式アクセントに近くて、お話ししやすいです。
方言もカッコいいと思います。友達の彼氏が「〜じゃけえのう」っておっしゃって
いたとき、いかにも西日本!って感じでいいな〜って思わず聞き惚れた。

岡山の言葉は、私にとってはとても特殊な言葉に聞こえます。
んー、どう表現したらよろしいんでしょう。とにかく「特殊」の一言なんです。
アクセントも方言も何もかも。えっと・・・悪い意味ではないですよ。

神戸の言葉は、実いって衝撃的でした。
私がまだ東京に居るとき、「神戸の人達はみんなオシャレで、東京の言葉を
話しているから、東京出身の人でもすぐに馴染めるよ」って聞いてた。
でも、実際にはかなりアクセントとかがコテコテ(これも悪い意味ではなく)
だったので、東京で言われてることなんて全くアテにならないと思いました。
585名無す:2013/01/20(日) 21:46:09.17 ID:DxjEN5VF
あんたって、パンツ臭そうね(苦笑)
586名無す:2013/01/20(日) 22:24:38.64 ID:lq6iERLo
>>584

神戸に「サンテレビ」というテレビ局があるんやけど、
まさにコテコテ。
神戸のイメージを落としていると思う。
587名無す:2013/01/20(日) 23:19:46.48 ID:hZ8dccKe
いわゆる河内言葉みたいなのが畿内の言葉
っていうイメージが定着したのは、いつの頃からか。
昔は昨年他界された藤本義一氏を始め、全盛期の三田寛子さんや山中すみかさんみたいに
上品な関西弁を話すタレント、芸人は少なくなかったな。
588名無す:2013/01/20(日) 23:23:40.46 ID:3+6q4EvR
本来は厳しさの中に人のぬくもりがある言葉だったのに、映画などで893が人を威嚇したり脅したりする時に使いだしたから
本来の意味を拭いさってただの厳しさ、きつさだけの方言になってしまった
589名無す:2013/01/20(日) 23:33:30.70 ID:T7uEotUw
関東人にはテンのメッカがしっくりきたと言うことやろなぁ
590名無す:2013/01/21(月) 05:57:59.25 ID:m19K1yJO
テンテン言葉は東京弁に近い?
泉州弁は日本で一番汚い言葉やで
播州弁が二番?
591名無す:2013/01/21(月) 07:53:45.85 ID:Fg5Ogdvl
「とん」より「てん」の方が関東弁と一緒やから馴染みやすいねやろ。

関東ではさすがに「〜してん?」などとは言わないが、「てる」「てん」を使うからな。
592名無す:2013/01/21(月) 14:11:51.25 ID:UwNLoi5h
どこそこの言葉を綺麗汚いとか偉そうに
593名無す:2013/01/21(月) 22:31:44.56 ID:b9G7oaEZ
>>581
                             ,ィ
                 、     / {
                 } \   /   ヽ  __,ィ
                 |  ヽ. !    }/  /
              ____   |    V     /    }
          `ヽ.   `ヽ、{  / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
               '.      `>'           ヽ     /
              ヽ、   /   ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_
                    >‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i    ̄ フ 神戸はほんま、ええとこやで。
.            、ー-‐ ´   |     、__,.イ ト、__.' |__ .. -‐'´   食べもんは美味しいし、サンテレビはあるし。
              `丶、_____!      ,. (,、_,、) 、   !ヽ、
                 /  、     / 竺竺竺 }  /  `丶、_,
               /    ,ィ\   `ー一´  /  __.. -‐'´
            ∠.___//   丶、____/ヾ ̄
                     ′   /l   /{     '.
                  ∠  -‐'´  !  /   ヽ、  i
                           ヽ、!      `ヽ!
     __  __           ___     _  __
  ┌‐┘ └|   l           | /   _|   |__|   l___ /⌒ヽ  /l
  └‐┐ ┌|__| _____   l .′   |     __   _| ヽ.__ノ  .' ! l二二二l ノ l   ノ l  ロロ
  「 ̄    ̄ ̄| |___  |  |/     ̄|__l l  |      / /l二二¨¨二l | l   | 二二l
  | ロ  「l   |  _/  | /⌒ヽ     __/  | , ――一′/ ____| |  | l_ | |__
  |_____l」___l /___/ ヽ.__ノ    /_____//______/  |____」  |__| |___|
594名無す:2013/01/21(月) 22:46:15.62 ID:cQiXjskP
>>587
正月のNHK大阪の番組で、笑福亭仁鶴が、大阪のお笑いの歴史を振り返る、という番組があった。
数十年に渡る、大阪のお笑いで、言語がガラリと変わった瞬間が、ハッキリ分かるものだった。
それは、「ハイヒール(漫才コンビ)の登場」だった。ここではっきり激変する。
別にハイヒールの、特にモモコひとりの言葉が悪いのではなく、
彼女らの漫才と同じ時期に、大阪の言語の雰囲気が、明らかに激変したんだろう。
ハイヒールモモコは、昭和30年代後半の生まれで、しかも市内阿倍野区出身だから、
この年代で、大阪の伝統的なはんなり表現が、完全に絶滅したと推測できる。

実は、大阪は、江戸と同じ「言葉の島」だったんだよね。
はんなりした固有の大阪弁は、京都洛中からの輸入で、
その外側には、河内泉州だけでなく、摂津国でも、
とてもじゃないが、上品ではない言葉遣いの、田舎の郷村が広がっていた。
西宮のえべっさんの門前町の、古くからの住人と会話した時など、
始終、暴力爺に怒鳴り倒されているかと思ったwwただの商談だったのにww
595名無す:2013/01/21(月) 23:55:20.81 ID:Fg5Ogdvl
結局、方言の濃度が少しだけ濃いところが「汚い」と言われるんだよな。
同じ言語のバリエーションとしてとらえるからそうなる
596名無す:2013/01/22(火) 01:44:05.61 ID:DXljqET5
ケンコバって結構怪しいよな
597名無す:2013/01/22(火) 01:46:39.72 ID:DXljqET5
せやせどテレコつこてたわ
598名無す:2013/01/22(火) 04:07:26.14 ID:MCL0uOMT
えっと・・・
堺の彼にプロポーズされました。

東京出身の私が堺にどこまで慣れることができるか
不安だけど、頑張ります!
このスレの皆さん、本当にありがとう。
いま最高に幸せです。本当に本当にありがとう。
599名無す:2013/01/22(火) 10:54:09.71 ID:DXljqET5
ここはあなたのスレでは無いんだけど・・
お幸せに!!
600名無す:2013/01/22(火) 12:30:01.66 ID:/QiiCsVx
西区の人に質問、阿波座はLLH?
601名無す:2013/01/22(火) 13:59:54.84 ID:L0AkFFgR
>>596
わかる

生まれが福井で幼少期は岡山の祖母の元に預けられてたらしい
602名無す:2013/01/22(火) 14:57:52.29 ID:OaFVWV3j
>>598
おめでとう!!
お幸せにな!!
603名無す:2013/01/23(水) 00:02:54.31 ID:AoSiOmtN
南海キャンディーズしずちゃんってコテコテなイメージがあったけど、意外なことに流暢に京阪式の共通語を話すんだな。
変に東京かぶれてるわけでもない。
604名無す:2013/01/23(水) 11:31:19.75 ID:KvXpvK92
>>598
おめでとう。
ほんま嬉しいねん
605名無す:2013/01/23(水) 22:07:34.95 ID:AoSiOmtN
ついにテンテン婚か!
606名無す:2013/01/24(木) 14:34:57.48 ID:SfRF6HZC
コテコテって嫌な言葉やね
607名無す:2013/01/24(木) 17:49:25.62 ID:/sgQzz6J
コテコテには悪意しかないから
郷土の誇りはなく
むしろその土地を侮辱するのに使っている
608名無す:2013/01/25(金) 16:05:37.17 ID:6CHtVGNh
大阪人ですらコテコテの大阪弁なんて言い方してるからなw
もはや大阪人の自虐意識は救いがたいw
まあ日本人自体が自虐民族なんだけど
東京人も対白人になると自分のことをコテコテの日本人とか言ってるしwww
609名無す:2013/01/25(金) 21:02:11.86 ID:Ma4aYmok
「とる」「とん」をガサツで下品って言う人間多いけど、
進行形と完了形を使い分けられない方がガサツ
610名無す:2013/01/26(土) 09:11:41.79 ID:IXZFWx3Q
やはりケンコバは怪しい。
東京化してる
611名無す:2013/01/26(土) 10:20:48.10 ID:uBAukiwa
ケンコバは岡山に祖母がいるらしいから岡山式かもしれない
612名無す:2013/01/26(土) 17:02:05.17 ID:wqqScYGD
清原和博は岡山に祖父がいるらしいから岡山式かもしれない
613名無す:2013/01/26(土) 20:10:17.14 ID:lJCHRDqJ
清原はずっと岸和田だぞ
母方が天理(奈良)で父方が岸和田
父方の祖父の墓も岸和田にある
614名無す:2013/01/27(日) 23:52:50.48 ID:L7EXjMVh
>609
別にガサツで下品とまでは思わへんけど、
使い分ける意味というか必要性がわからんねん。
ここが京阪と神戸以西の越えられへん壁ちゃうやろか。
トルトンヨルって卑語という言語文化やさかい堪忍な。
615名無す:2013/01/28(月) 02:06:05.30 ID:lCL1cFtM
京都では男でも一人称は「うち」ですか?

163:名無す2011/06/09(木) 13:02:50.11 ID:9fz+WMPj
電撃戦隊チェンジマン
ハートに火ぃがつくえ 燃えあがるえ
邪悪のゴズマをキャッチしたえ
みてみぬふりなんてでけしまへんのや
誓いのうちら チェンジマン 愛が力
虹が浮かばはる 嘆きの宇宙(そら)に
うちらのメッセージ
Oh! yes! 勝利への闘い
合言葉はいっこ Oh チェンジ・チェンジ・チェンジ
 Oh! yes! この腕で未来を
うちは うちらは 電撃戦隊チェンジマン
616名無す:2013/01/28(月) 18:58:38.98 ID:EkZwDIbL
大阪人の友達、「〜が売ってある」みたいな言い方するけど
これは完了相じゃないの
あと理由の「〜やで」も言う
その人は高槻だか枚方だかの出身
617名無す:2013/01/29(火) 00:32:21.28 ID:kONawUe6
↑経歴詐称、大阪ではない
618名無す:2013/01/29(火) 07:04:47.08 ID:dz1zfgaC
理由の〜やでって意味わからん
619名無す:2013/01/29(火) 15:31:19.66 ID:v3El0E3d
今日は雨やで、傘もって行きや
これは大阪じゃない
620名無す:2013/01/29(火) 16:08:58.70 ID:UqyumMhl
完全に東海地方ですやん
621名無す:2013/01/31(木) 02:43:06.17 ID:LadTRnBp
三重弁ですやん
622名無す:2013/02/02(土) 18:50:52.37 ID:8QkJkEuL
>>618
>理由の〜やでって意味わからん

けいおん!が修学旅行の回のとき、りっちゃん(登場人物)が「○○やで」でした
語尾にやでを付けると何でも関西弁になる、というのを表現してました

その後、ムギちゃんがそれに対して完璧な関西弁(どこかは不明)を披露しました
ちなみに、このムギちゃんは別荘を国内外に持つお金持ちのお嬢さん
東日本の住民にとって、お金持ちは関西弁も使えるというステレオタイプもある様子
623名無す:2013/02/02(土) 21:37:18.53 ID:UCFsCki4
上原って昔からあんなアクセントなん?
やっぱ東京暮らしであぁなったの?
624名無す:2013/02/02(土) 21:42:03.18 ID:UCFsCki4
>>614
必要性と言うか、逆に使い分けないと表現しにくい。 英語と同じで。
まぁお互い理解して認めあわなあかんね。
中途半端に関西でくくられとるから誤解が生じる。

神戸以西は言語的には四国と結びついた方が良いのかな。
625名無す:2013/02/02(土) 21:47:19.62 ID:UCFsCki4
>>616
理由の「(や)で」はさすがに大阪では言わないと思う。
京阪式アクセント地域でそれを使うのは三重ぐらいだよ。

あとは兵庫の左端の方の一部で使われてるけどあそこらはんは垂井式〜東京式やし。

もしほんとに大阪の田舎に存在してるというのならそれはそれで大発見だけど、
俺が思うに、その人が出身を誤魔化してるか、親が三重人のとかじゃないかな?
626名無す:2013/02/02(土) 22:12:48.13 ID:/q8xwTvI
出来やんやん
627名無す:2013/02/02(土) 22:25:49.71 ID:VZyuArWv
やんやんって、かわいいやん
実際の発音を知らないので字面でそう思いました
628名無す:2013/02/02(土) 23:33:55.27 ID:CZxfyskq
近畿方言の伊勢弁デスやん
629名無す:2013/02/03(日) 16:49:12.65 ID:oyEE0skt
電車が
1 けーへん
2 こーへん
3 きーへん
を京阪神で使い分けられたら関西人です。
630名無す:2013/02/03(日) 16:58:28.99 ID:JJSrsY1H
きーへんなのかきーひんなのか
631名無す:2013/02/03(日) 17:32:02.91 ID:voze6bIc
こやん
632名無す:2013/02/03(日) 18:53:49.50 ID:JtCNJzb2
「きーへん」なんて聞いたことおへん
633名無す:2013/02/03(日) 18:59:54.12 ID:1UEiXxd2
>>632
俺もi:henは使わへんけど、実際つこてるやつおるし、メディアでもしばしばそう綴る傾向があるのが現状。「ひん」と言うてるにも関わらず「へん」と字幕が出たり。

でも俺はやっぱi:やったら後につづくのはhinやなぁ。
634名無す:2013/02/03(日) 21:47:16.60 ID:5m5G5wkZ
(電車が)こん、は使わないの?
635名無す:2013/02/03(日) 22:15:51.95 ID:1UEiXxd2
西の方やったら言うやろうけど、
近畿でこんを使う時は基本後ろになんかつける時やろな。
「なんでこんかってん」とか。
636名無す:2013/02/03(日) 22:58:33.26 ID:wVg44FIu
おるの否定、おらんはどう?
637名無す:2013/02/03(日) 23:32:56.74 ID:1UEiXxd2
おらん は
こん よりは使用率高いんちゃうかな

知らんけど
638名無す:2013/02/04(月) 00:44:34.70 ID:6t+MUCL3
きーひん(京都)、けーへん(大阪)、こん(神戸)じゃない?「こーへん」はほとんど聞かない。


それはさておき、京都の「ひん」は、他の地方の人には評判が悪い。
京言葉は上品と聞いていたが、実際に耳にすると、やたら「ひんひん」と馬が嘶くようだ、
と失望する人がかなりいる。
他に、最近の京都方言で耳障りとされているのが、順接助動詞の「し」の多用。
そんなこと言うてる奴いーひんしー。そんな話し方しーひんしー。嫌なら聞きにきーひんしー。

しーしーひんひん、地方人には、最近の京都弁は、実に耳障りと言う。
これは、一切大阪のせいにはできないからね。
639名無す:2013/02/04(月) 01:22:46.88 ID:926wJxuS
>>638
京都コンプの塊だな、おまえは。
640名無す:2013/02/04(月) 01:28:34.08 ID:926wJxuS
>>638
先天性虚言癖の持ち主か、おまえは?
641名無す:2013/02/04(月) 01:56:41.12 ID:KELVI6wu
分断工作に必死な人がいてはるねん
北摂ガーとか梅田ガーとか
642名無す:2013/02/04(月) 02:26:02.23 ID:wEz6e/oA
ガーさん今晩は
643名無す:2013/02/04(月) 10:49:39.90 ID:l6Pn0JIb
石川の金沢弁・加賀弁も言うね
しん(しない)
しんだ(しなかった)
しなあかん
〜やしぃ
644名無す:2013/02/04(月) 13:41:30.36 ID:0OA+ehyr
垂井式と京阪式の境目ってどんなんなんだろう
645名無す:2013/02/04(月) 13:54:54.31 ID:wEz6e/oA
確かに気になるな!
そうだ丹波に行こう
646名無す:2013/02/04(月) 16:16:42.43 ID:q6ZmVked
>>644
山科区かな
山の向こうやし
JRもJR京都線じゃないし
647名無す:2013/02/04(月) 21:50:12.71 ID:qzHDSRUQ
高槻市と茨木市との間に、京と大坂の境目がある
まぁ、厳格には山崎やけど
交通の便が川だったときの名残

京阪式なぞ存在しない
京と大坂は別
648名無す:2013/02/04(月) 23:39:42.01 ID:wEz6e/oA
京都は遅上がりが多いだけ
649名無す:2013/02/05(火) 11:42:46.80 ID:5wwljquA
>>647

>京阪式なぞ存在しない
>京と大坂は別

京阪式と名付けた学者に文句言えよ
650名無す:2013/02/05(火) 21:41:57.28 ID:2UR4PIJs
>649
京阪式って名づけたのは学者やったんか
文字だけ見て、発音や間の取り方、言い回し方の違いに気がつかなかったんやぁ
机の上だけの学問はダメやな

>648
最初の一文字だけ高いってのも特徴ですよ
これがのちに武家言葉として使われて、江戸に根付いて山手言葉になっていく
んで標準語になる・・・と
651名無す:2013/02/06(水) 19:34:42.71 ID:UCO8r/ki
京阪式の名付け親は金田一春彦か?
652名無す:2013/02/06(水) 19:48:51.98 ID:UCO8r/ki
東西アクセントの境界を発見したのが服部四郎、類を発見したのが金田一春彦、分布を解明したのが平山輝男だっけ?
653名無す:2013/02/06(水) 22:23:19.30 ID:WnVNx5Cy
はんだいち きるひこ
654名無す:2013/02/07(木) 09:33:23.00 ID:9PSOeB3R
富山の方言に関して


尊敬語表現には、全県で「〜おられる」「〜しとられる」「〜おられた」「〜しとられた」を使うが、特に呉東で多用される。対して呉西では近畿方言と同じく「〜はる」「〜はった」を多用する。
高岡市周辺では丹波弁や播州弁などと同じように「〜てや」「〜たった」を多用する。新川地方、砺波地方、射水市では「〜しゃる」「〜しゃった」「〜しゃい」も多用される。



面白いな。
まさかテヤ敬語の飛び地があったとは。
岐阜とかはどうなんやろ。
655名無す:2013/02/07(木) 14:01:42.06 ID:N+FRwJa8
おられるって変な敬語だな
謙譲語のおるの変形?
方言なのに共通語だと思ってネットで使ってるのがいるな
「知ってる方おられますか」とか
大阪の環状線のアナウンスでも使ってた
「体の不自由な方がおられましたら」
656名無す:2013/02/07(木) 14:46:48.74 ID:9PSOeB3R
共通語じゃ。
657名無す:2013/02/07(木) 18:13:41.68 ID:ruUy1Ayo
共通語だよ
おる+(な)はる→おんなはる
になる地方もある
待遇の程度を
いる>おる
で表すのは京阪神くらいじゃないかな
658名無す:2013/02/07(木) 18:37:21.41 ID:8DmSXqeb
オネエ系僧侶の水無昭善が岩手の人なのに、島田紳介の番組で京阪式アクセントでしゃべっていたのですが何故なのでしょうか??
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1359483118
659名無す:2013/02/07(木) 19:01:21.49 ID:9PSOeB3R
>南部弁は京都に近いですよ。

>ルーツは不明ですが、岩手でも限られた地域で、岩手独特の訛りと京阪のような方言・訛りとが混じったようなイントネーションで話す地域があります。
最初、聞いたときは、同県人だよね…と思いつつも京都の人かとも思いました。



ほんまかいな、
660名無す:2013/02/07(木) 19:37:41.14 ID:N+FRwJa8
>>657

あほか
関西弁じゃ
方言じゃ

共通語では「いらっしゃる」じゃ
661名無す:2013/02/07(木) 19:39:33.78 ID:N+FRwJa8
すごーく丁寧な共通語では
「ご存知の方がいらっしゃいましたら」
662名無す:2013/02/07(木) 19:42:10.99 ID:9PSOeB3R
岡村が進行形を使用か?
663名無す:2013/02/07(木) 19:43:33.44 ID:9PSOeB3R
>>660
おられる
〜られる は共通語だろ。

畿内由来の共通語と、東共通語が共存してるだけだ。
664名無す:2013/02/07(木) 20:25:44.17 ID:lOxBLKVM
「いらっしゃる」が、明らかな共通語だな。
そして、共通語、東京方言、京都方言、いずれもついても
「おる」には、さげずみのニュアンスが含まれるため、尊敬の助動詞をつけるのはおかしい。

共通語:いらっしゃる
東京方言:いらす(終止形で使うことは多くない)
京都方言:いやはる、いはる

だが、西日本の人にとって「いらっしゃる」は、なんとなく「江戸臭い」んだよね。
でも、「いやはる」や「いてです」を、共通語使用時に混ぜるのは憚られる。
それで、カオスな変態待遇語として、「おられる」が、仕方なく許容されてしまうという実態がある。
665名無す:2013/02/07(木) 20:57:43.23 ID:uhnNjelQ
「おられる」は気持ち悪い
「おいでになる」でええやん
666名無す:2013/02/07(木) 22:02:14.45 ID:9PSOeB3R
おかしない
667名無す:2013/02/08(金) 02:03:47.37 ID:m7/9NupM
「おる」は自分のことをへりくだっていう時に使う謙譲語で、「いる」の謙譲語です
 例:明日私は自宅におりますので、

「いる」の尊敬後語は「おいでになる」か「いらっしゃる」です
 例:ご主人いらっしゃいますか

剣豪である「おる」の語感の「お」に、尊敬語を作る語尾の「られる」をつけて
「おられる」とするのは、そもそも文法的に間違っているし
このような形では尊敬語になりません

首都圏でもたまに聞くことがありますが
地方出身の中年以後の人が主に使っている印象があります
668名無す:2013/02/08(金) 02:06:58.52 ID:m7/9NupM
訂正します(笑)

謙譲語の「おる」の語幹「お」に、尊敬語を作る語尾の「られる」をつけて
「おられる」とするのは、そもそも文法的に間違っています
謙譲語の語感に尊敬語の形成語尾をつけるのは一般的な用法でないし
このような形では尊敬語になりません
669名無す:2013/02/08(金) 02:10:03.07 ID:m7/9NupM
ついでに言うと、「おらない」は完全に方言ですね
首都圏では聞きません
 例:娘はもう家におらないんですよ

この場合、共通語では「おりません」になります
670名無す:2013/02/08(金) 02:12:13.67 ID:ZI/7xv/8
おらない!?

そんな言葉聞いたことあらへんわw
671名無す:2013/02/08(金) 02:15:55.46 ID:ZI/7xv/8
〜ません は共通語として普通に使われてるけど、この「せん」の部分は「ん否定」であって、西日本起源だからね。
関東人には使い辛いんだろう。

関東人なら「ないんです。」かな。
672名無す:2013/02/08(金) 02:50:46.63 ID:m7/9NupM
はあ?
ませんは普通に使いますよ
 いません できません きません
673名無す:2013/02/08(金) 03:25:03.08 ID:nvcPOVgB
また例の人か

ここは関西弁スレやから、首都圏ではとか関東ではとか話題出されてもほんまどうでもええわ
674名無す:2013/02/08(金) 08:40:44.20 ID:ZI/7xv/8
>>672
西日本由来と言ったまで。
>>673
上に話題が出てたから関連する書き込みをしたまで。
元来関西が「〜ません」で、関東が「〜ないです」であろうという言語学的に楽しい話をしてるだけだよ。
675名無す:2013/02/08(金) 08:42:20.44 ID:ZI/7xv/8
〜ません は上方から導入された言葉の一つでしょう。
676名無す:2013/02/08(金) 09:55:08.78 ID:kSCbM8sd
関東の話題は多少は必要
畿央から言葉が伝達してどの様に訛っていったのかが分かる
677名無す:2013/02/08(金) 14:33:24.38 ID:m7/9NupM
おらないとか、おりなさらんのかとか、どこの方言だろ

大正生まれぐらいの大阪出身の高齢のご婦人が
「おらないんですよ」って言うの聞いたことあるよ
標準語のの丁寧な言い方だと思って言ったのかな?

おりなさらんは関西のテレビで聞いた
「どなたか頼れる方おりなさらんのか」っておっちゃんが言ってた
678名無す:2013/02/08(金) 19:18:31.48 ID:f89IT2h/
「おらない」なんて聞いたことない
関東の人が僅かなサンプルで語られると非常に迷惑
679名無す:2013/02/08(金) 21:46:59.96 ID:51kFnEvr
ケンミンSHOWの手法でごく僅かな例を引っ張り、それがあたかも全体である様であるかのごとく言う
騙されるのは馬鹿が多い
680名無す:2013/02/08(金) 23:17:15.82 ID:m7/9NupM
>>678
あんたが知らないだけなんじゃないの?
あんたはすべての関西弁ご存知なんですか
681名無す:2013/02/08(金) 23:34:31.66 ID:raRmrns4
ふだん大阪で生活している人が聞いたことがないと言ってるのだから非常に稀なことは間違いない
682名無す:2013/02/09(土) 00:26:23.31 ID:ZfsZo3p9
関東人の意見はいらん
683名無す:2013/02/09(土) 00:34:58.95 ID:D4XWFGhp
稀な例の有無をとやかく言うより、

「*おらはる」を決して許さないのに、「おられる」は、なんとなく許してしまう、
京都人の待遇表現に関する規範感覚は、どこから来ているのだろう?と思う。
684名無す:2013/02/09(土) 00:49:10.52 ID:LjUwWqRj
おかしな敬語表現が蔓延してるのは日本全国どこでも一緒
京都だけじゃないでしょ
685名無す:2013/02/09(土) 02:05:57.88 ID:G6W0rBgy
関西のオルと東京のオルは別物
東京のオルが謙譲語?
尊敬語とセットで使われるということは、そもそも謙譲語ではない
関西以外の西日本から使い方を輸入しただけだろう
だから東京のオルには待遇のニュアンスがない

関西のオルも謙譲語ではない
話者とその近縁の者以外を主語に取れる時点で謙譲語とは言えない
686名無す:2013/02/09(土) 02:11:22.27 ID:HWbKsJqn
俺の親戚は「おらはる」圏
687名無す:2013/02/09(土) 18:30:03.39 ID:p2Yhgqgg
>関西のオルと東京のオルは別物
>東京のオルが謙譲語?
>関西のオルも謙譲語ではない

だから丁寧語としての「おられる」は方言なんだよ
首都圏人としては、これ使う人がいると
西日本か九州の出身なのかなと思う
688名無す:2013/02/09(土) 18:34:01.92 ID:p2Yhgqgg
ん?

>尊敬語とセットで使われるということは、そもそも謙譲語ではない
「おる」は「いる」の謙譲語ですが、関西と違って共通語では
丁寧語の形成語尾である「られる」をつけて使うことがありません
「おる」を単独で活用させて使います
「おられる」という言い方自体ないんですよ

>関西以外の西日本から使い方を輸入しただけだろう
「おる」はずっと昔からあったと思いますよw
689名無す:2013/02/09(土) 18:41:30.74 ID:p2Yhgqgg
>>685は、関西で使われている「いられる」の「おる」は謙譲語じゃないと言いたいのかな?
それなら分かるけど、それじゃ「おる」は関西じゃどういう言葉なんだろ?
「普通語}か?
自分のことをへりくだって、「〜にいますよ」と言いたいとき何て言うんだ?
関西人は態度がでかいからへりくだらないんで、自分にも尊敬語使うんですか?w
690名無す:2013/02/09(土) 19:51:55.33 ID:HWbKsJqn
あほこ
691名無す:2013/02/09(土) 20:31:21.05 ID:ZfsZo3p9
おらない(笑)
692名無す:2013/02/09(土) 22:25:08.99 ID:HWbKsJqn
いてやん は ありはせぬ?
693名無す:2013/02/10(日) 07:38:21.62 ID:D439fExV
桂三枝(いや桂文枝)の「かわいそうに」のアクセントを聞いて懐かしさを覚えた。
久しぶりに聞いた。
694名無す:2013/02/10(日) 07:39:56.06 ID:D439fExV
あれはアクセントと言うより感情を込めた時の独特のイントネーションなよのかも。
「かわいそう」単位でかんがえると、文脈で変わる
695名無す:2013/02/10(日) 15:20:20.58 ID:D439fExV
それそれ
俺もそれやろなと思てん。
696名無す:2013/02/10(日) 15:37:59.33 ID:NWwxwht/
>>694
>あれはアクセントと言うより感情を込めた時の独特のイントネーションなよのかも。
>「かわいそう」単位でかんがえると、文脈で変わる

相手のことを思って「辛かったでしょう」という感情が分かる
関東だと「惨めな境遇なんだな」という意味で使われることも少なくないのとは違って
697名無す:2013/02/10(日) 15:47:23.07 ID:D439fExV
単に「かわいそう」と言う言葉単位で考えても若者と年寄りでは全然違うやろな。

若者ならHHHHLまたはLLLHL
年寄りはHHHLLとかやないけ?
698名無す:2013/02/11(月) 01:46:21.52 ID:Z5lGi81A
これが、正しい京ことばのイントネーション
http://www.youtube.com/watch?v=t3TfO4p3pXg

方言板「京都弁を語ろう」より
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1359452185/13
699名無す:2013/02/11(月) 10:41:12.95 ID:ac4LR0bi
「おってか?」
「いてま」

「おる」じゃなくて「おいで」を使う方が自然
700名無す:2013/02/11(月) 11:03:39.45 ID:+mTqfENC
おっても おいで の訛化やろしな

しておいでや→しとってや
言うとった(ぁ)った→言うておいでやった。
701名無す:2013/02/11(月) 14:51:00.48 ID:gdx7tvHs
>>699
「おってか?」
懐かしい、どこで聞いたろう・・・
702名無す:2013/02/12(火) 00:41:17.32 ID:4AbngiSU
昨日やっと丹後の古老たちの言葉サンプルを採取できたな
703名無す:2013/02/12(火) 00:50:51.90 ID:4AbngiSU
・機械→ききゃー

・上がっとくんなはるかえ

・しやへんで



あとは母音融合系ので聞き取れない物もあった
704名無す:2013/02/12(火) 02:14:19.36 ID:J7dAXjW6
よう来ちゃったなあ
705名無す:2013/02/12(火) 21:59:05.92 ID:uxT2YAb5
>>702

京丹後市、やはり東京式アクセントだったね。
知識もなかった子どものころは、兵庫や京都の北近畿側の人のアクセントが不思議に感じたもんですわ。
706名無す:2013/02/17(日) 12:32:56.48 ID:kCWFb4KE
駐在さんに神戸・播州方面の言葉が登場。

「背高なっとうこ〜?」

誰やこれ
707名無す:2013/02/18(月) 11:36:29.59 ID:5c5b46/d
>>680
どっちかっていうと「おらへん」とか「おれへん」とか「おらん」で使うことの方が多いかな
708名無す:2013/02/19(火) 00:10:38.74 ID:E7Rjnr/6
和歌山方言のぼっきんこ、もろこし、てんてらてんはCMで有名だよね
709名無す:2013/02/19(火) 16:18:24.79 ID:+D7VQnJw
ちちんぷいぷいで関東系尼崎人二世のおっさんが出てる
710名無す:2013/02/19(火) 20:21:06.19 ID:nAA+3zOw
2人称的に「おる」を積極的に使うのは中国西部じゃないか?
安芸側の広島では、標準語圏や近畿「いらっしゃいますか?」と表現する場面で
「おってですか?」と訊かれる事は多い気がする
711名無す:2013/02/19(火) 20:36:03.08 ID:+D7VQnJw
何言うとってのん
712名無す:2013/02/19(火) 22:04:45.66 ID:r2A+0e+5
大阪で「だんない」って使うよな
どうってことないって意味で
713名無す:2013/02/19(火) 23:00:35.87 ID:+D7VQnJw
これこそあたたかい人間味のある大阪弁やね。
714名無す:2013/02/20(水) 03:19:20.42 ID:coMynH/V
>>710
「おってですか?」は北播丹波あたりでよく聞いたけどな
旧兵庫県山南町とかあのへん
715名無す:2013/02/20(水) 04:32:26.35 ID:WGo81A5z
「おって」は「おいで」でしょ。「おる」じゃないと思うよ
716名無す:2013/02/20(水) 10:53:03.56 ID:3rjj0kp4
それもそうやね
717名無す:2013/02/20(水) 16:21:38.89 ID:jYIgzH+Q
ハル敬語の東西南北の限界はどこ?
東美濃
西姫路
南南紀・高知
北若狭
とかかな?
718名無す:2013/02/20(水) 17:05:11.82 ID:3rjj0kp4
限界とはどういうこと?
719名無す:2013/02/20(水) 21:07:54.27 ID:EwjZ8omw
ハル敬語の南限は今も大阪と和歌山の県境で変わってないと思う
和歌山市周辺の人三人に聞いて三人ともハルは使わんって言ってた
ましてや高知て
720名無す:2013/02/21(木) 01:33:13.02 ID:tbx4NqZw
北は富山西部までハル系統だよ
もしかしたら佐渡や東北日本海側でも使ってるかもね
721名無す:2013/02/21(木) 23:21:17.93 ID:EZf6zRCN
山田五郎、東京式で話すと変にモゴモゴして滑舌悪いな。
関西でのしゃべりの方が良い
722名無す:2013/02/22(金) 04:50:29.69 ID:sEx4cYpj
>>718
誰が教えてくれなんて頼んだ?
俺はお前に諮問してるんだろうが
大体お前が人様に物を教える立場か
図に乗るのも大概にしろ
ネットの中だけで偉くなったと勘違いして
少しは外に出て目を醒ませ
723名無す:2013/02/22(金) 11:12:58.20 ID:4Qdg+wCn
724名無す:2013/02/22(金) 16:01:24.04 ID:4Qdg+wCn
和歌山には北山村とかいう日本唯一の飛び地があるんだな。

老人は東京式だった。
725名無す:2013/02/23(土) 02:16:01.67 ID:+tX8Igiy
オタクのおっさんが使う大阪弁
http://www.youtube.com/watch?v=riTZkGF4naE
726名無す:2013/02/23(土) 06:22:17.94 ID:BZGwbjK1
>>712
京都南部の明治生まれのばーちゃんの口癖が
「だんない」だったわ
727名無す:2013/02/23(土) 08:16:42.99 ID:ZxaSRvMz
関西弁も関西で微妙に違う

京都、大阪、奈良で使われる方言は畿内言葉で京言葉、上方言葉、船場言葉で基本的に上品
吉本芸人が使う関西弁は彼らは関西の田舎出身で貧しい生活環境の中で生まれ育ったので下品

その他の地域はそれぞれ違う

例えば神戸、姫路は播州弁↓
http://www.youtube.com/watch?v=17xxSdQR1Y4
728名無す:2013/02/24(日) 00:07:40.70 ID:6uIf2lDE
だんない は京都ではもう廃れたの?
729名無す:2013/02/24(日) 16:04:14.65 ID:hlYUAe4x
みなさん、ぬるい会話をしてますなぁ。関西の地盤沈下もしゃぁないわ。

やるんやったら、このオバはん?並にきっちりやりまひょ。

http://www.eonet.ne.jp/~lassie-sato/profile.html
730名無す:2013/02/25(月) 12:00:12.01 ID:KsaPN2ca
中之島は大阪っぽくないよね
731名無す:2013/02/25(月) 12:00:50.62 ID:KsaPN2ca
誤爆しました
732名無す:2013/02/25(月) 13:11:10.72 ID:93RDpVlO
いや新世界の方が大阪っぽくない
733名無す:2013/02/25(月) 15:28:16.71 ID:KsaPN2ca
そら新世界いうぐらいやから未来の世界を再現してんねやろ
734名無す:2013/02/25(月) 16:53:18.08 ID:zxcPSwZb
こういう歴史を踏まえずに論じているから、話が上滑りしている。新世界の景観は自然発生的ではない。

http://saikaku2.sakura.ne.jp/shinsekai/rekishi/4.html
735名無す:2013/02/26(火) 17:22:13.25 ID:a61Cu+8S
おおおぉ〜⇒ http://batahari7.blog.fc2.com/
736名無す:2013/02/27(水) 10:23:57.94 ID:Oeum6xvd
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty39107.jpg

こういう事なんで大阪と言えば新世界か道頓堀
737名無す:2013/02/27(水) 23:56:53.06 ID:2NvaNp+K
>>733
>そら新世界いうぐらいやから未来の世界を再現してんねやろ

新世界の神のための土地ですから
738名無す:2013/02/28(木) 00:29:10.47 ID:4IlPaGm6
>>736
おお、出たな
739名無す:2013/03/02(土) 19:34:13.37 ID:4BDtFaSz
>>736
私も、東京→大阪に来る前はそういうイメージだった。
実際には全然違うじゃない。
穏やかで優しくて、人なつっこい方達ばかり。

電車の整列乗車が出来ない、なんていうのもウソ。
私は阪和線と南海を使うことが多いけど、乗車するときに
譲り合ってるよ。
大阪に対するネガキャンって、何が目的なのかなぁ・・・
740名無す:2013/03/02(土) 22:19:45.44 ID:RaQIxnMm
大阪人と結婚すると言うことは、父親には縁切られたか?
741名無す:2013/03/02(土) 22:23:49.34 ID:0JQ1QjrE
もういい加減自分語りは別でやってくれ
742名無す:2013/03/02(土) 22:49:03.10 ID:RaQIxnMm
大阪弁マスタースレもあるしなw
743名無す:2013/03/03(日) 03:15:00.12 ID:wGjWuY6g
よろしくニキーwwwwwwwwwwwwwww
744名無す:2013/03/03(日) 03:40:09.37 ID:39Nw9/ea
>>741
(お、Jか?)
745名無す:2013/03/03(日) 12:17:53.52 ID:7khro5ZN
ランディーズの中川って川藤の福井訛りの関西弁のモノマネ上手いけど、普通にしゃべる時はどうなってる?
もうちゃんと京阪式でしゃべれなくなってたりするんかな
746名無す:2013/03/03(日) 16:48:20.27 ID:k7Pi1BJZ
番組で戸田エリカが福岡を旅してたが、街の人が〜しとうって言ってた
やはり神戸弁と福岡弁は似てる
747名無す:2013/03/03(日) 18:05:25.62 ID:7khro5ZN
戸田恵梨香はそれに対して似とうって言及してたの
748名無す:2013/03/03(日) 18:44:46.25 ID:Rx8rM9+a
>>746
英語の"so"は日本語で「そう」って言ってた
やはり英語と日本語は似てる
749名無す:2013/03/03(日) 22:33:59.92 ID:gl61uaz+
何してんにゃ
とか
〜なんにゃ
とかって大阪言う?
750名無す:2013/03/03(日) 22:39:51.63 ID:zJARB2Hz
ねや→にゃ?
自分は聞いたことないな
751名無す:2013/03/03(日) 22:50:40.59 ID:gl61uaz+
ないか
ありがとう
京都の人は言うよね
752名無す:2013/03/04(月) 01:07:50.59 ID:+DcwxqMx
ほとんど同じようなもんやん
753名無す:2013/03/04(月) 02:49:25.27 ID:5D4MPd7X
関西弁も一枚岩じゃないんだね
細かく区分があるからよくわかんないや
754名無す:2013/03/04(月) 08:10:16.45 ID:JqX/vVca
京都でも関西でもないけど使うざーin東尋坊県
「(名詞)なんにゃ」とか「(動詞)すんにゃ」みたいな
中年以上の言葉やけど
755名無す:2013/03/04(月) 21:31:54.00 ID:DxW3gRpx
おまん、なんしちゃーるんな?

和歌山
756名無す:2013/03/05(火) 18:06:43.31 ID:hyjyvhuY
最後の「な」が気になる
757名無す:2013/03/05(火) 19:01:05.16 ID:4+n/Qj4d
マテ茶のCMでラテン系美女が最後日本語で「もう飲んだ?」って喋ってるが京阪式イントネーションだな
758名無す:2013/03/05(火) 20:11:02.54 ID:hyjyvhuY
そうか?
759名無す:2013/03/05(火) 20:49:32.78 ID:r18VCQGP
わえ、バリバリの紀州人やいて
おんしゃら関西弁言わいて、ほやけどいっこも似てへんわいての?
わえも紀州弁、関西弁ら思わないて
どっちか言うたぁ、土佐弁のほが親近感湧かよ
おもしゃいわな
まぁ、土佐弁の人聞いたぁ気わりやろかの?
760名無す:2013/03/05(火) 22:43:24.29 ID:dlGMHsaw
>>759
2ちゃんでここまで完璧な和歌山弁見たの初めてだ
761名無す:2013/03/06(水) 00:09:29.02 ID:jaUUvbP8
土佐弁と似てるの?
762名無す:2013/03/06(水) 00:10:44.49 ID:jaUUvbP8
言うほどテヤ敬語衰退してるか?
神戸で小学生が使うの結構聞いてる
763名無す:2013/03/06(水) 01:31:20.07 ID:l6576iMR
いっこも似てへな
ほやけど聞いちゃーったぁ、ええあんばいじょ
あでよ、あんまぃいらん事書いちゃーったぁ、怒らえら
ごめんやで
764名無す:2013/03/06(水) 05:01:58.22 ID:1019IgCF
あらま!バレちゃった。
アメリカ国内ニュースで話題に

【本当はアメリカにも国益無し!!】市民騒然!
多国籍企業の政府国家支配策TPP

【TPP草案リーク!!】
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&hl=ja&gl=JP&client=mv-google&v=HLVKAalmD48&fulldescription=1
765名無す:2013/03/06(水) 20:12:20.97 ID:jaUUvbP8
衣笠祥雄って京都市出身で高校も京都だけど京阪式は使わないのか?
広島カープ時代に広島弁を習得したのかな?
衣笠、桑田と関西出身ながら京阪式を使わない二人が解説してるのが面白いな。
桑田はどこをどうこじらせたのか分からないような変なアクセントだしw 垂井式でもないよね
766名無す:2013/03/07(木) 11:10:07.39 ID:lkHOMvJD
関西ローカルのニュース番組で姫路の人が「いっつも見よったんや」と言ってるのに字幕が「見よっとんや」て・・
わかわからん ええ加減にしいや
767名無す:2013/03/08(金) 20:21:54.10 ID:pWlFt12T
>>757
>マテ茶のCMでラテン系美女が最後日本語で「もう飲んだ?」って喋ってるが京阪式イントネーションだな

ワザとやっているんでしょうね
同様な例ではauのCMが大阪言葉で締めくくってますし
768名無す:2013/03/09(土) 12:10:54.40 ID:48oH01G0
新温泉町の方言
「でりゃーうみゃーがな」

まんま名古屋弁
769名無す:2013/03/10(日) 18:00:45.69 ID:0Whz15tx
>>767
auのCMのはまえだまえだだから普通じゃないの
770名無す:2013/03/11(月) 16:12:58.25 ID:RJAIPSss
南相馬市から大坂に移住してきた小学生
約二年で大まかな京阪式を手に入れたようだな
771名無す:2013/03/11(月) 16:16:43.73 ID:RJAIPSss
フレーズ単位でしか聞いてないから分からんけど、そのフレーズ単位では京阪式になってた。
東北からの避難者と言う立場もあって偏見とかもあるから余計に溶け込もうとしたのかもなぁ
772高橋裕之:2013/03/11(月) 18:15:17.97 ID:+5xqmVc7
僕は創価学会横須賀総県平和県横須賀圏横須賀桜山支部男子部の高橋裕之です!
佐藤佑樹と福井修一と栗林正明の幸福と成長を真剣に祈っていきます!
今度こそは高橋直美を断じて幸せにして見せる!

また柏崎本部長の幸福と成長を真剣に祈っていきます!
773名無す:2013/03/11(月) 19:07:28.72 ID:jXfItHOv
>>771
その子が何歳かは知らないけど、小学生なら関西に住んでるうちに京阪式が自然と身についていたみたいなことも考えられる
774名無す:2013/03/11(月) 19:38:35.39 ID:RJAIPSss
なことも考えられる と言うかそれ以外に考えられないだろ w
775名無す:2013/03/11(月) 20:16:20.33 ID:jXfItHOv
>>774
ん??
東北からの避難者という立場もあり余計に溶け込もうとした云々に対して自然と身についたことも考えられると言っただけなんやけど…

アスペかこいつ
776名無す:2013/03/11(月) 21:07:36.57 ID:RJAIPSss
小学生なら関西に住んでるうちに京阪式が自然と身についていた

なんてのは別に普通のことだから言うまでも無い。

アスペかこいつ
777名無す:2013/03/11(月) 22:50:43.23 ID:iwj4Op8C
小学生はすぐになじむな
高校入学と同時に越してきた同級生は10年以上経っても未だに岡山訛り
778名無す:2013/03/12(火) 08:55:57.23 ID:U7cRAUqu
>>770
>南相馬市から大坂に移住してきた小学生
>約二年で大まかな京阪式を手に入れたようだな

東京のテレビ局では「東北の人はやはり地元に帰りたい」とやってました
(確か日本テレビスッキリ)

客観性を持たすためか「子供たちは避難先で順応も速いが」とか多少言っていましたが、やはり地元へ戻るべきとの論調でした
子供ほど放射能汚染の被害にかかるという観点は一切なしで
779名無す:2013/03/13(水) 20:44:15.70 ID:y9D5ibvY
大阪から熊本に移住した婆さんが出てた
780名無す:2013/03/14(木) 21:21:33.23 ID:AO4eV/u8
アメリカの大学で人類学を専攻しているアメリカ人の学生です。
簡単なアンケートへのご協力をお願いし ます。

www.surveymonkey.com/s/LFXPLX7
781名無す:2013/03/14(木) 21:43:44.86 ID:AUGt7jTI
No thanks fucker
782名無す:2013/03/15(金) 02:23:14.44 ID:2IRhQeSi
株で儲ける→△

転売で儲ける→○

物を安く買う→◎


パソコン
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B007J77ZIC/n890k79lcim-22

Microsoft Office 並行輸入品=海外正規版
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B0076ECI5I/n890k79lcim-22

デジカメ
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B007RKTT5I/n890k79lcim-22

マウス/
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B00AAQRNQ8/n890k79lcim-22
783名無す:2013/03/15(金) 13:23:42.89 ID:XqZ0EYAe
784名無す:2013/03/16(土) 06:48:45.06 ID:npSAxVR8
泉州って「なんな?」って言うんだね。
これどういう意味?
785名無す:2013/03/16(土) 11:00:40.41 ID:R18bj8FX
>>779
>大阪から熊本に移住した婆さんが出てた

世代的に大阪に集団就職した人じゃない?
大阪は九州出身者も多いよ
大正区の沖縄出身者と違って一ヶ所に固まっていないから目立たないけど
786名無す:2013/03/16(土) 11:21:51.36 ID:FpdNbKEc
>>784
こえ、なんな?
これはなんですか?

なんな?
何か用ですか?、何か文句でも?

紀州弁の影響です。
787名無す:2013/03/16(土) 15:13:10.70 ID:vEyXrNjn
その人が「だじづでど」をどう発音するかによりそう
でんでんしゃべれなかったら、きっと紀州弁の影響
788名無す:2013/03/16(土) 15:14:03.30 ID:vEyXrNjn
「ざじずぜぞ」だったかな?
よく分からなくなってきた
789名無す:2013/03/16(土) 16:09:20.02 ID:QZwJskNV
なんな
って徳島弁みたいだ
790名無す:2013/03/16(土) 16:56:03.95 ID:npSAxVR8
>>786
「なんなん?」の「ん」を省くってことなんですかね?
そう言えば和歌山の奴とメールした時「なんやねん」を「なんやね」って書いてたし
(何度も書いてたのでうち間違えではない)
791名無す:2013/03/16(土) 18:10:31.70 ID:z1WGr7E3
>>790
バリバリの紀州弁ではなんやねとは言いませんね
なんな?、なんよー?なんよー、なんよのう、みたいに言います

だじずでどはこんな感じです。
わえよ、きんのよ、どうぶつえんいちゃーったんやいて。ほやけど、どうさんおらなんださか、しゃーなしにどうさんのどうどどう見てきたんやいて。おまん、こえ、あかんど?
792名無す:2013/03/16(土) 22:13:09.70 ID:YJGWoeWl
793名無す:2013/03/17(日) 18:43:52.16 ID:VXT+sudL
>>736
ドヴォルザーク交響曲第9番「通天閣より」
794名無す:2013/03/18(月) 03:10:38.37 ID:7NtTKP9U
土佐弁も なんな? おまん 言うでよ
795名無す:2013/03/18(月) 14:29:01.39 ID:OSqH+cOU
>>794
三重の方でも言うらしい
南海道の方言かな
796名無す:2013/03/19(火) 23:44:30.59 ID:wavkctU0
>>785
逆やで。
だから面白いケースやなと思った。
797名無す:2013/03/20(水) 13:49:28.35 ID:UuVrDR5C
指圧野郎は京阪式上達したっぽい?
少なくとも昨日のモノマネの中ではあまり変なとこ無かったな。

倖田來未のデブは相変わらず
798名無す:2013/03/20(水) 15:32:26.02 ID:9ihoQXAs
指圧は巨人の時だけうまいな
英語を勉強するには洋画がいいというが理にかなってるんだな
799名無す:2013/03/20(水) 15:53:01.98 ID:UuVrDR5C
今までは巨人師匠の時も出来てなかったよ
そこだけ残念やなぁと思ってた

でも心なしか、昨日は声が微妙になってた気がする。
800名無す:2013/03/21(木) 00:23:55.46 ID:nXpFYRJQ
>>795
最後の「ん」は省かないけどな
801名無す:2013/03/21(木) 14:47:38.91 ID:Mp9Rf3+V
マギーはしゃべくり007では関西弁でないって嘆いとったけどジャニ勉では関西弁でとった
802名無す:2013/03/21(木) 15:32:52.21 ID:miT3PB71
ほんまこ
803名無す:2013/03/24(日) 13:42:53.95 ID:hifjrN/C
たまには近畿以外の関西弁のことも思い出したってな……
804名無す:2013/03/24(日) 14:16:13.82 ID:yj6WxCeA
そんなもんあらせん
805名無す:2013/03/24(日) 14:41:41.54 ID:2ZD0sQDg
三重は近畿にあらず
806名無す:2013/03/24(日) 16:11:57.68 ID:0OZKGb/A
近鉄通ってるから近畿やとおもてた
807名無す:2013/03/24(日) 16:55:48.75 ID:yj6WxCeA
「やもんで」と言う時点で東海でよろしくお願いします
808名無す:2013/03/24(日) 17:50:33.31 ID:2ZD0sQDg
和歌山も近畿に非ず
809名無す:2013/03/24(日) 18:50:24.54 ID:ING60qnJ
垂井式は京阪式に入りますか?
810名無す:2013/03/24(日) 20:52:50.97 ID:2ZD0sQDg
どうでもよい
811名無す:2013/03/25(月) 00:14:32.88 ID:hQW2RM+Q
阪神間出身の中島裕之は何故あれほど保守的なのか?
812名無す:2013/03/25(月) 00:15:26.72 ID:hQW2RM+Q
考えるに少なくとも母親が京都であったりすると思う
813名無す:2013/03/25(月) 02:26:32.10 ID:SkiynOt5
尼と伊丹は阪神間やなくて、大阪
814名無す:2013/03/25(月) 09:46:39.96 ID:HPU5AAJ/
阪神間って大阪市から神戸市の阪神沿線地域のことやろ
815名無す:2013/03/25(月) 10:09:11.57 ID:SRktueBG
ワロタ
816名無す:2013/03/25(月) 12:52:54.45 ID:hQW2RM+Q
まぁ親がコテコテなんは間違いないやろな
関東出ても完全に保持してるし
817名無す:2013/03/25(月) 13:27:26.62 ID:hQW2RM+Q
さて、今日の「泣いたらアカン 通天閣」はどないどっしゃろな
818名無す:2013/03/25(月) 14:49:34.30 ID:wNNNh2mF
819名無す:2013/03/25(月) 14:55:54.17 ID:hQW2RM+Q
上の記事消えてて見れん。
しかしそれやったら逆の因子になるよな。
伊丹での環境か母親の影響がでかいとみた
820名無す:2013/03/25(月) 15:14:39.06 ID:wNNNh2mF
幼いときから母方の祖母と同居してた
821名無す:2013/03/25(月) 15:55:44.26 ID:r5HKWSx/
>>805
近畿・・・・三重in
関西・・・・三重out
だアホ、塵勉強し直せ
822名無す:2013/03/25(月) 16:53:28.22 ID:hQW2RM+Q
>>820
それか!
謎が解けた サンクス
823名無す:2013/03/25(月) 18:26:09.79 ID:l7BV+bLh
>>817
予告みた感じ河内弁炸裂でアウトな予感
824名無す:2013/03/26(火) 01:22:34.52 ID:wI//WTWN
「泣いたらアカン通天閣」
全体的に「と」系多用で神戸風になってるがな

上の人の指導ミスかなぁ?
原作はどないなってんねやろ。書いたんは和歌山の人。
825名無す:2013/03/26(火) 18:38:21.38 ID:c1lQ3RxY
じゃりん子チエを超える映像作品が無いのが大阪の不幸
826名無す:2013/03/27(水) 01:22:31.69 ID:KViG4wrd
大杉漣ってWikipediaとか見たら、「演技以外では強い京阪式アクセントで話す」とか書いてあるけど、その割にイマイチやな。演技やからか。

全体的におかしいのは大阪弁の代名詞「いてる」が全然使われてなくて「おる」ばっかり使われとること。
「とるん?」とかも言ってて大阪からはちょっと離れた言葉になっとるね
827名無す:2013/03/27(水) 13:51:51.50 ID:S8/9WbvD
泣いたらあかんで通天閣のお好み焼き屋のセットって使いまわし?
なんべんもみたことありそうなセットやな
実家がお好み焼き屋って設定多すぎやろ
828名無す:2013/03/27(水) 13:52:46.09 ID:S8/9WbvD
それも浪速区周辺の
829名無す:2013/03/27(水) 17:16:35.99 ID:jjzEMNZQ
日本でも随一の大阪の喫茶店文化とか絶対に出さないしな
偏見が先行していたらこうなる典型
830名無す:2013/03/27(水) 19:11:09.61 ID:+GPjWegN
>>794
>土佐弁も なんな? おまん 言うでよ

おまんは二代目サキの言葉で有名ですね
831名無す:2013/03/27(水) 19:22:58.52 ID:KViG4wrd
マジで泉州の「なんな?」ってそれなのか
「ん」が無いだけなのか、それとも別のニュアンスがあるのかが分からん
832名無す:2013/03/27(水) 21:21:14.06 ID:SAVQ0g/G
>>825
>じゃりん子チエを超える映像作品が無いのが大阪の不幸

おじゃまんが山田くん(いしいひさいち著)は東京に取られたし
東淀川三丁目→東江戸川三丁目
とか

愛してナイト(多田かおる著)も
京阪電車や寝屋川などいっぱい出ていたのに、舞台を東京に変えさせられた
833名無す:2013/03/27(水) 21:33:00.61 ID:SAVQ0g/G
・ROMES 06 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/ROMES_06

西日本国際空港 [編集]
西日本最大の国際空港であり、24時間運用可能で、旅客・貨物を合わせた航空機発着回数は13万回弱は日本一。通称・西空。府内にもう1つある空港として江丹空港がある。

テレビドラマ
東京湾国際空港(通称・湾空)のオープン1周年記念イベント「誘惑の女神」展会場から女神像を強奪しようとした国際的窃盗団を、成嶋はROMESシステムを自在に使いこなして一網打尽にする。

・チープ・フライト - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88

Peach Aviationの全面協力により、日本のテレビドラマでは初となる、実際に使用している旅客機の客室内での撮影が行われた[1]。ピーチの1周年記念イベントで本作のグッズ展示が行われた[2]。

成田空港が舞台のLCC


大阪が舞台である原作は東京に変えられる
834名無す:2013/04/03(水) 16:26:34.19 ID:qgozQoSg
今ニュースten見てるが橋下市長、大阪都の話になると京阪式含有率増やしてきた?
835名無す:2013/04/04(木) 23:45:47.80 ID:9+TxbjDY
千原ジュニア最近めすますめちゃくちゃになってない? w
836名無す:2013/04/06(土) 11:26:31.64 ID:zPHrduoJ
>>834
県境をまたぐなよ。

昨日のネットのニュース見て僕の周囲の兵庫県民、兵庫県出身者はむっちゃ怒っとうで。
837名無す:2013/04/06(土) 11:40:58.39 ID:K7JEOndj
伊丹問題で神戸空港作って挑発喧嘩売ってきたのは兵庫だから仕方ないだろ
あんなもの作らなければ丸く収まってた
838名無す:2013/04/06(土) 15:37:40.61 ID:2wAuquUZ
>>836
怒ってるの神戸人だけだよ
839名無す:2013/04/06(土) 16:07:38.15 ID:1ujkU4hr
836は何の話?
840名無す:2013/04/06(土) 18:41:14.03 ID:/BkbVEKC
>>836
兵庫県ってどこだ?
温泉町か?養父市か?
841名無す:2013/04/09(火) 03:11:39.40 ID:vTMCADMw
最近気がついたんだが
「いけへん」をcan't goの意味で使うのは京都
will not go の意味で使うのは阪神
と簡単には決められないみたい

大阪でも北摂東部、高槻や茨木だと「いけへん=いけない」の意味で使ってる人が結構いる
神戸でもそうだわ

「いけへん=行かない」の意味で一番使ってるのは泉州だろうね、ついで大阪市内

枚方だと高槻よりは京都色薄れるな、県境の樟葉あたりはともかく

枚方で年寄りの言葉聞いてると、「行かはった」よりは「いきはった」だし
若者でも
「茶ぁ、しばきにいかへんけ〜」(京都式)ではなく
「茶ぁ、しばきにいかへんか〜」のほうだし

泉州みたいに
「茶ぁ、しばきにいけへんか〜」と素直にはならない

これ統計とってみたいわ、おはよう朝日のソラをライブみたいに
842名無す:2013/04/09(火) 03:45:01.27 ID:LOkjet9P
せやで。
俺も子供の頃は「いけへん」「見れへん」などをよく使ってたが、
大阪式の方が分かり易いと判断したので最近は大阪式になった。
843名無す:2013/04/09(火) 03:46:34.04 ID:LOkjet9P
>>841
泉州を言うんやったら
「茶ぁしばきにいけへんけ〜」になるんとちゃうのん
844名無す:2013/04/09(火) 13:00:15.09 ID:ObQz5Do4
日本は官僚たちによる東京一極集中政策の影響もあって
あらゆる地方から、東京をはじめ首都圏の企業や大学にやってくるようになった
しかし、なぜか京都で生まれ育った女性って少なくないか?
長年埼玉県に住んでるけど、周り見てもちっともお目にかかった事がない
さいたま市の中心街ですら、女の子が京都弁話すのを聞かない
東京都心部や横浜(特に新横浜)あたりで、大阪弁話すサラリーマンは結構見かけるが…

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1365267617/2
845名無す:2013/04/09(火) 19:23:55.50 ID:pZr3hgaz
・わからへん
・わかれへん

これの地域区分ってわかりますか
846名無す:2013/04/09(火) 19:33:09.99 ID:LOkjet9P
わかれへんけど、やっぱりe系は大阪南部
847名無す:2013/04/09(火) 21:06:28.34 ID:LOkjet9P
杏が甲子園で始球式して、その後のインタビューで京阪式混ぜてた。父親と違って巨人ファンらしいがw

母親は関西人、父親の渡辺謙は阪神&関西ファンで結構上手い偽関西弁を操るから家庭ではよく使ってたのかもな
848名無す:2013/04/09(火) 21:49:48.57 ID:LOkjet9P
椎名桔平が京阪式出来てるなと思ったら伊賀人か
849名無す:2013/04/10(水) 03:19:05.87 ID:ZRKbzhH2
最近長野県人が関西弁使っていてうざいwww
長野県人いわく「今や関西弁は2ちゃん語!」らしいwww

長野バカですよねwwww
850名無す:2013/04/10(水) 09:59:35.87 ID:CkH9wkwn
長野関係無いな なんJ語使ってるキチガイ。
851名無す:2013/04/10(水) 21:49:59.47 ID:c3uHJ0xq
長野はB型の気狂いが多い
852名無す:2013/04/11(木) 08:16:45.51 ID:/pWytxk8
>>841
フット後藤が「映画6時間も見れへん。有村菎ちゃうねんから。」
って言ってた
同番組で京都の徳井も「目を見てさよならも言えへんとはな」と言ってたな
853名無す:2013/04/11(木) 15:33:16.88 ID:GThJdspt
なんとなく後藤は京都っぽい
854名無す:2013/04/11(木) 17:41:39.34 ID:8v5529Bj
京都
【社会】「大学ユートピア特区」特区申請へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365663201/
855名無す:2013/04/11(木) 19:53:23.85 ID:4cVUovS1
>>838
伊丹生まれの宝塚人も怒っとった。
自分は神戸市灘区出身。
856名無す:2013/04/11(木) 20:51:01.70 ID:GThJdspt
尼崎と伊丹はええとしてもな。
857名無す:2013/04/11(木) 21:45:58.21 ID:LeiGGjAv
神戸が大阪に統合されたら兵庫県庁どこに置くつもりや
858名無す:2013/04/11(木) 22:11:36.57 ID:HHwW050X
尼と伊丹は大阪でもええな
武庫川から東は文化が違うからな
859名無す:2013/04/11(木) 22:18:03.35 ID:qzw5CQ6D
>>855
伊丹と神戸なんか何のつながりもないだろ。
完全に別の地方だろ。
860名無す:2013/04/11(木) 23:20:39.00 ID:GThJdspt
甲子園があるってことで西宮を奪いに来そうやな
861名無す:2013/04/12(金) 15:02:24.57 ID:YmZKRuWv
伊丹空港がなくなると本当に困る
クソ不便な関空なんて貨物専用にすれば良いのに
862名無す:2013/04/13(土) 16:24:52.99 ID:HmX1ntS4
プリマ旦那いうお笑いコンビの奴が若いわりに言葉保守的?
863名無す:2013/04/13(土) 17:46:55.95 ID:QXFZHqqL
お前の日本語は先進的過ぎる
864名無す:2013/04/13(土) 18:38:01.79 ID:HmX1ntS4
865名無す:2013/04/13(土) 23:24:19.91 ID:GJtxE8sk
>>857
もともと姫路やないか。
866名無す:2013/04/14(日) 06:32:59.77 ID:aMtpHp6c
>>857
大阪が神戸の傘下に入るだけや。
福原京がいよいよ実現。
867名無す:2013/04/14(日) 16:00:04.15 ID:NjBsRJvH
大阪市には都心と下町しかないからな
実質大阪の山の手、阪神間の税収目当て
868名無す:2013/04/15(月) 07:35:24.63 ID:hK3m6RKE
>>867
もともと大阪だったのが税収目当てで無理に作られた県で
阪神間は兵庫県に編入されたからな。
869名無す:2013/04/15(月) 14:45:55.25 ID:T4fhcrPl
870名無す:2013/04/15(月) 18:16:27.23 ID:MfEDSFIf
871名無す:2013/04/15(月) 20:59:50.31 ID:KwlMWACo
大阪でも3拍HHLがLHLになってるのか
2拍は昔から東京と同じ3型になってるし
順調に東京式化してるねー
京都も変化してるけど東京式化とは別方向だから
やっぱり京都こそ最後の砦だな
872名無す:2013/04/15(月) 21:02:53.04 ID:T4fhcrPl
例えばなんのこと?
873名無す:2013/04/15(月) 22:23:52.34 ID:+uDUuO2s
>>866
神戸のオシャレなイメージが変わるね。
874名無す:2013/04/16(火) 20:00:18.68 ID:U4IE3zZV
垂井式ってどんなんですか
wikipediaの解説見ても何言うてるのかさっぱりわかりません
ちなみにわたし自身は京阪アクセント(ネイティブ)です
875名無す:2013/04/16(火) 20:04:51.88 ID:qAcBDEDz
デューク更家が和歌山出身なのに何故か大阪と偽ってた
876名無す:2013/04/16(火) 21:45:45.89 ID:OlFX3NlT
>>875
彼は和歌山でも垂井式の南部アクセントだな。
877名無す:2013/04/17(水) 10:06:41.74 ID:IRxtEGwE
向井理は母親が和歌山で父親が兵庫だが、父親の仕事の関係で(神戸製鋼のラガーマン?)
神奈川に定住し、そこで生まれ育ったので自信は全く関西弁はしゃべらない。
しかし一人でTVを見ていたり考え事をしていて独り言をつぶやいたときに無意識に
関西弁になっていることがあって驚くそうだ。たぶん親がしゃべっているのが刷り込まれているからだろう。

両親が大阪の友人がいて遊びに行ったら会話が親は関西弁で子は標準語ってので傍から見てると結構異様だった。
たぶん向井もそうだったんだろうな。
878名無す:2013/04/17(水) 14:02:04.97 ID:/+9XqztZ
宮崎:向井くんはご両親が関西のご出身ということもあって、関西弁が流暢なので、わたしはそれに引っぱられてすごく助けられました。二人で一緒に会話をしていると、自然に言葉がスラスラと出てくる感じがありました。
脚本に書かれているセリフを言い終わっても、カットがかかるまではそのままお芝居を続けていたので、そういう部分にはアドリブもちょこちょこ入っています。
向井:関西弁は標準語と比べると独特のリズムがあるので、逆に感情を出しやすかったです。緩急がつけやすいというか、抑揚に山や谷があって、もともと感情をダイレクトに表わすのに適したしゃべり方なのかもしれません。
879名無す:2013/04/17(水) 14:04:41.54 ID:/+9XqztZ
>>877
子どもが標準語だなんて、こまっしゃくれていて嫌らしくて怖いですね。
880名無す:2013/04/17(水) 14:31:37.64 ID:YSkDGq8q
>>876
更家さん、わきゃーまやけろ、新宮の人やさか、わえらの言葉といっこもちゃうさかよ
ほて、きんのの番組で話しちゃーったん、新宮弁とちゃうさかの
おまんら、間違わんといちゃってよ
頼んどか
881名無す:2013/04/17(水) 15:04:45.81 ID:IRxtEGwE
>>879
友人が生まれる前から親が仕事関係で首都圏に定住してたんで
友人じたいはチバミンだもの。。。

でも逆もあるでしょ。佐藤江梨子とか本庄まなみとか。

あ、向井理は両親の影響で納豆が食えないし、たこ焼きが好物らしい。
882名無す:2013/04/17(水) 20:09:54.88 ID:/+9XqztZ
納豆は関東人の餌として持ち込まれたものだからな。
883名無す:2013/04/17(水) 20:24:08.08 ID:K2JAsMN3
向井理も多部ちゃんも両親が関西人なのだから家の中でも普通に関西弁で喋ってるでしょう。
884名無す:2013/04/19(金) 23:42:23.32 ID:AIZ5fphs
たむけんが「山ほど」HLLLと言ってて安心した。
885名無す:2013/04/20(土) 19:39:33.61 ID:adg3J/Pb
武豊騎手は京都生まれの滋賀・栗東育ち。だから普通のときは関西弁で話すけども、
全国向けインタビューだと共通語アクセントで受け答えするけども「地」が出るときは
関西のイントネーション。それで微妙な心理的変化を察したりする。

イチローは愛知県出身だが19〜27歳まで神戸に居住。なので野球関係の話をして
いて、特に相手が関西出身の野球人の場合は関西アクセントになる時がある。今でも
日本での活動拠点は神戸。神戸の誇りです。

あと、阪神タイガースの選手は出身地に関係なくしばらく居ると関西弁になっていきます。


サッカー日本代表だと岡崎が宝塚、香川が神戸、乾が滋賀の高校、本田が摂津。
岡崎はもろに関西弁なので、試合終了後のインタビューが楽しみです。
886名無す:2013/04/20(土) 19:47:29.99 ID:nkqSZnb6
>>885
18歳を超えたら関西アクセントは不可能だよ、
愛知県は東京なまりだし、
イチローは東京弁。
887名無す:2013/04/20(土) 20:07:11.51 ID:dxYHZk0b
習得しているとは言ってないだろ
888名無す:2013/04/20(土) 20:53:34.52 ID:adg3J/Pb
元MLB投手の長谷川滋利さん(加古川)とヴァイオリニストの葉加瀬太郎さん(吹田)が対談するテレビ
番組を数年前に見た。以前からの知り合いだということもあってか、べたべたの関西弁トークでした。
889名無す:2013/04/20(土) 20:58:50.12 ID:mMsmTvSO
>>886
全く不可能ちゅーことはあらへんけど、
ちゅ〜〜〜〜〜と半端な言葉になるで@経験者
890名無す:2013/04/20(土) 21:55:46.78 ID:HsNOGNKG
吉高由里子は父親が広島出身、母親が大阪出身
母方の祖母がバリバリの大阪人でおばあちゃん子だったこともあって
祖母の影響でネイティブな大阪弁が喋れるのだとか
891名無す:2013/04/20(土) 22:17:29.69 ID:rRHumewj
京都アクセントは、京生まれ京育ちじゃないとできない
京都以外の近畿地方の人でも無理やな
丹波、丹後地方の人も難しいかも
892名無す:2013/04/20(土) 22:52:26.55 ID:WTfVe6Ht
コナンの声優の関西弁ひどかった
関西弁があんなふうに聞こえているのなら相当耳悪いな
893名無す:2013/04/20(土) 22:56:36.35 ID:HsNOGNKG
コナンの銭形役は大阪出身(ベジータ、瞬、コウウラキ)で、まんま大阪弁で喋ると
スタッフにNG食うらしい。
理由はコア過ぎると子供や年配層がセリフを理解できなくなるからだと。
だから標準語変換しやすい言葉とイントネーションになるので変な大阪弁になるんだろう。
894名無す:2013/04/20(土) 23:00:58.54 ID:LJyVjLDz
>>891
長岡京や木津川の人は?
895名無す:2013/04/20(土) 23:43:45.53 ID:ZvLxXaYM
へぇ、コナンのスタッフてアホなんやね
896名無す:2013/04/21(日) 00:36:13.81 ID:Klx69n/G
>>890
それは何かのドラマで披露されてるの?

>>892
コナンは製作者が反西だからワザとバカにしてるね。
偽京都弁を強調しながら「〜しちゃいましょ!」みたいな関東をワザと入れてたな
897名無す:2013/04/21(日) 00:46:14.62 ID:xexlZEFv
あれワザとかね〜
アクセントは一生懸命寄せてるように聞こえたけどそれは酷いもんだった
あれに限らず非関西圏の人々はなんであんなに音痴なんだろう
898名無す:2013/04/21(日) 03:22:06.04 ID:csRq0ZzM
歴史古い順
上町台地(大阪市)
住吉大社(大阪市)
日本仏教初の寺は聖徳太子の四天王寺(大阪市)商人が増えだす
難波高津宮 難波京(大阪市)(仁徳天皇などの皇居)(日本初の首都)大化の改新(天皇制の始まり)はここで行われそれは大化元年〜平成25年の今も続いている
石山本願寺(浄土真宗本山)(大阪市)商工業が更に発展
奈良
京都
899名無す:2013/04/21(日) 08:17:15.01 ID:aZ6ExOe4
>>892
>>893
漫画で読んだだけでアニメは見てへんねんけど、あずまきよひこの『あずまんが大王』の大阪が
似非関西弁やったらがっかりするやろなー。あずま氏は加古川出身なのでそのあたりは大丈夫
やったと思いたいが。
900名無す:2013/04/21(日) 08:18:28.52 ID:aZ6ExOe4
>>898
四天王寺の近くにある一心寺付近は昔、海がよく見えたらしいね。
日没の風景が素晴らしかったと。

近くまで海だったわけで。
901名無す:2013/04/21(日) 11:16:00.08 ID:ynFqSNiO
>>874
同じ垂井式アクセントでも地域によってかなり違うからな
兵庫の西端の赤穂市と東端の丹波市でも違うし
富山と滋賀県北部なんか全く別物だからな
902名無す:2013/04/21(日) 15:08:32.86 ID:6wEUAUMw
うる星やつらのテンちゃんも今思えば大袈裟といえば大袈裟かな
テンちゃんの声優は名古屋の人らしいけど
903名無す:2013/04/21(日) 18:05:16.79 ID:OGA8Xu3+
テンちゃんは宇宙人やからあれでええねん
904名無す:2013/04/21(日) 18:10:44.71 ID:OGA8Xu3+
博多弁のアニメには福岡出身の声優並べるのに
なぜか千里山高校はエセばかり。船Qなんか悲惨
905名無す:2013/04/23(火) 11:55:39.10 ID:wMPYHpla
大阪弁のアンドロメダ瞬は見てみたいな・・・

トニーたけざきのガンダム漫画でたまに描いているのが面白い。
ガルマの国葬の時のギレンのセリフが確か「連邦にまかしとったら地球がワヤなってまうねんぞぉ〜」とか
だったw
906名無す:2013/04/23(火) 20:03:31.54 ID:iFSLWqWx
>>886
>>885
>18歳を超えたら関西アクセントは不可能だよ、
>愛知県は東京なまりだし、
>イチローは東京弁。

イチローが日本に帰ってきてオリックスのキャンプに参加したときのインタビュー
言葉は関西弁でアクセントは名古屋弁でした

元同僚から言葉が移ったのか、インタビューであえて関西弁を使ってみせたのか
907名無す:2013/04/23(火) 20:06:42.17 ID:iFSLWqWx
>>888
>元MLB投手の長谷川滋利さん(加古川)とヴァイオリニストの葉加瀬太郎さん(吹田)が対談するテレビ
>番組を数年前に見た。以前からの知り合いだということもあってか、べたべたの関西弁トークでした。

探偵!ナイトスクープによくゲスト出演しているときの葉加瀬太郎はそうでないのに
司会者が福島出身だからそういうトークにならないのかな?
908名無す:2013/04/24(水) 09:20:59.32 ID:h8gMCR8D
葉加瀬さんは器用な人みたいで通常のTVの前では標準語が多い印象がある。
さんまのまんまに出た時も標準語だったが、ギャグや話のオチをつける場合や
さんまにボケに突っ込む時などの要所要所では大阪弁でも白かったw
コンサートのMCも面白いそうだ。
909名無す:2013/04/24(水) 10:31:43.52 ID:Kori+mPX
>>893
竹本テツ: 西川のりお
小鉄   : 永井一郎

全く問題なく、テツといえばのりお師匠。
大ベテラン声優永井一郎さんは関西出身なので全く問題なし。
910名無す:2013/04/25(木) 01:19:51.03 ID:J4SJkT2M
播州の京阪式は平べったいと思う
遅上がりでなくて平板が多い
911名無す:2013/04/26(金) 09:16:29.81 ID:LsKGMVcI
>>909
波平さんは京大出身やし
912名無す:2013/04/26(金) 10:59:36.07 ID:6vfmoVlQ
芸能事務所(或いは本人の意思)の売り方で関西色を出す出さないってのあるよな。
横山由依が「横山由依はん」って扱いは意図的だと思う。

同郷の坂下千里子と安田美沙子が共演していて片方が標準語で片方が京都弁って
いうのを見ていてなんだかしっくりこない気分になったことがあったが、こないだの
嵐の番組ではカウカウと岡田准一は中学の先輩後輩というのに会話がそれと同じに
なっていてなんだかわざとらしい感じになって集中できなかったな。
913名無す:2013/04/26(金) 16:31:59.61 ID:DJ2ylPtb
綾戸智恵が「ミックスジュース」をきっちり発音したら関東では通じないと言及してた。
914名無す:2013/04/26(金) 21:32:10.72 ID:1r3FPh+H
東京のミックスジュースはフルーツを混ぜただけ。しかも大して人気もなく
ケチャップ天津飯と同じ様なもの
915名無す:2013/04/26(金) 22:18:53.70 ID:yLb0CCpf
mi'ks ju:s だもんな、関東じゃ。
916名無す:2013/04/26(金) 23:19:04.93 ID:DJ2ylPtb
>>915
そう。そのことを言ってたの。
スタジオの何人かは何を言ってるのか理解できてなかった様子
917名無す:2013/04/26(金) 23:24:57.50 ID:DJ2ylPtb
>>912
横山ゆいはんと言うのは本人も嫌がってるらしいし、ウザイ呼び方だね。

安田は一時期東京式に挑戦したが、結局中途半端にしかならなかったので京阪式一本に戻した。

カウカウと岡田は先輩後輩って言ってもお互いしゃべってた仲なのか?
でないなら、まぁ あれやな。
昔ドラマで東京式がなかなか出来ずに苦労した経験から私生活まで東京式に変えた人間としては、しょうもない芸人ごときに合わせて京阪式を出すかいなという感じでしょ。
918名無す:2013/04/27(土) 11:39:04.33 ID:hU3w4OpU
関東行ったら店やホテルのフロントとかで「へっ?」とか「はい?」ってよく聞き返される
アクセントが原因なのか単純に滑舌が悪いだけなんやろか
919名無す:2013/04/27(土) 19:19:24.47 ID:nh7xggTw
>>918
そなたは拙者でござるか?

拙者も度々かようなことが起こりまする。
920名無す:2013/04/27(土) 19:21:47.85 ID:oNaFDrvW
きっちり発音しすぎて通じないみたいだから
適当に早口で発音すれば通じるんじゃね

それともワザと聞き取らない性悪か?
921名無す:2013/04/27(土) 19:48:28.72 ID:PR9g5bXv
>>918
それはあるよ。原因は、実は「まるで無声化しないこと」それ自体にある。
西関東の場合、アクセント核と無声化の有無が連関していて、
半ば、英語のような「強弱アクセント言語」に近い音声的振る舞いをする。
これは、話し手からすれば、発音の省略だが、
聞き手の側からも、「リスニング作業の簡略化」になっている。
つまり、「アクセントの滝のある母音と、あとは専ら子音を聴きとって、他は聞き流す」
という音声認識を、無意識に行なっている。

近畿のように、全部の母音を発音されると、「全ての母音が主役」のように聞こえて、
「聞き取りの肝」をつかめなくなるんだ。
これは、英米人やロシア人が、日本語の発音は
「怒涛のように頭を通過して、耳から流れ去っていくようだ」と形容するのと、基本的には同じ現象。

ミスチルの桜井の歌詞が、典型的な、西関東式の「音声省略」の例。
稲川淳二の怪談も同じだけど、音符に乗った歌詞になっている分、どのように「略するか」がハッキリ見える。
922名無す:2013/04/27(土) 20:17:45.75 ID:oNaFDrvW
稲川淳二は聞きたくても聞き取れへんから、モノマネの奴にそのまま再現して欲しいわw
923名無す:2013/04/27(土) 21:07:20.61 ID:vauT4viO
関東の人からしてみれば全然想定外の響きの言葉が返ってくるから聞き逃しが多くなるっていうのもあるかも
例えば数量の問いかけに対して
「一本」や「一個」って答えた時のアクセントって関西と関東ではまるっきり違う
924名無す:2013/04/27(土) 23:43:06.08 ID:oNaFDrvW
チューボーですよで岡田に関西弁フリ
925名無す:2013/04/28(日) 12:49:19.79 ID:Z810FKUZ
>>919
私だけではなかったですか
少し安心したと言うか

>>921
もはや異国のアクセントみたいな感じなんですかね
生まれ育ちずっと近畿で咄嗟に向こうのアクセントでしゃべるのも出来そうもないし困ったもんです

それとは別に満席の店で待ってまで入ろうとも思わないので
「あっそうほなええわ」的に帰ろうとしたら(当然怒ってない)
ちょっと待ってくれと言われ主任か店長みたいな人を呼んできて平謝りされた経験もあります
普通に喋ってても変な威圧感あるんかな・・・
926名無す:2013/04/28(日) 18:01:57.65 ID:MoMBlmJJ
あなたが怖い人に似てたんじゃないですか?
927名無す:2013/04/29(月) 01:43:38.51 ID:66ObfPIo
宇宙兄弟19話 京都出身の関西弁キャラ
「作る前にかたす気かぁ」 ってのがあって残念。。
928名無す:2013/04/29(月) 20:52:17.55 ID:qRbw83dF
「そろそろ手打ちやな」ってどういう意味ですか?
929名無す:2013/04/29(月) 23:12:54.89 ID:gOUWZxAT
>>928
手打ち、知らんかな?標準語で言えば決着とかおしまいとかそんな感じやね
930名無す:2013/04/30(火) 14:46:56.68 ID:x4JvEXab
恋するハニカミの再放送で加藤雅也と松下奈緒だった
加藤雅也て濃い関西弁しゃべるんやな
東京出てきてだいぶたつと思うけど
931名無す:2013/04/30(火) 15:42:55.06 ID:GSuHkHTl
誰や?
932名無す:2013/04/30(火) 17:04:49.80 ID:KHXVnQB7
加藤雅也は奈良県出身の俳優
933名無す:2013/04/30(火) 18:00:52.28 ID:GSuHkHTl
>>928
そろそろ手打ちうどんが食べたいな  と言う意味でしょう。
934名無す:2013/04/30(火) 21:03:26.09 ID:WND6reQE
>>929
ありがとうございました!
935名無す:2013/05/01(水) 19:31:20.94 ID:ypwKeDjN
ダーツの旅で徳島県牟岐町やけど、
「ねん」使うねんな
936名無す:2013/05/04(土) 12:45:27.15 ID:TAyLgzI4
>>935
フィンランドもネン使うよな。
937名無す:2013/05/12(日) 22:51:02.44 ID:e4SsvoIU
大阪のおとなしいタイプの女の子って相手が東京弁だと合わせて東京弁使う子多いね
938名無す:2013/05/13(月) 22:23:32.81 ID:1R2PnM8x
それが正常
939名無す:2013/05/15(水) 16:04:37.96 ID:Hrn/HMrM
俺は男の子だが。
940名無す:2013/05/15(水) 22:58:05.26 ID:tehSGXeD
>>938
美人の女の子はそういう状況でもほとんど東京弁は使わないけどね。
941名無す:2013/05/15(水) 22:59:34.04 ID:tehSGXeD
要は自分にあまり自信がないタイプは
いきおい大勢に従ってしまい易いということだと思う
942名無す:2013/05/16(木) 10:09:54.16 ID:2UUBn5+N
関西芸人が話す言葉は吉本漫才弁だから正しい関西弁じゃない
その関西弁も関西で微妙に違う

京都、大阪、奈良、滋賀、和歌山で使われる方言は上方言葉

その他の地域はそれぞれ違う
例えば神戸、姫路は播州弁↓
http://www.youtube.com/watch?v=17xxSdQR1Y4
943名無す:2013/05/16(木) 16:02:23.59 ID:B6pTC9GB
またお前か
944名無す:2013/05/17(金) 07:09:44.44 ID:dcK0uB1N
>>942
神戸の東半分は「阪神方言」。摂津方言の一種。
945名無す:2013/05/17(金) 08:46:04.45 ID:VUJSKunk
〜とうも西だけ?
946名無す:2013/05/17(金) 15:04:18.26 ID:QlTmurDA
ちゃう
947名無す:2013/05/17(金) 23:34:32.62 ID:WKC8g+c+
神戸は播州弁の影響が強いよ
播州農村の次男、三男が港湾労働力として住み着いてるし
948名無す:2013/05/18(土) 00:10:50.47 ID:eWjQKlTV
>>947
それ、昭和の時代の話とちゃうか?
949名無す:2013/05/18(土) 19:26:06.38 ID:A6RH9OMj
まあ何にしても神戸〜姫路辺りの人間は大阪人には一発で兵庫人ってばれるよな
950名無す:2013/05/19(日) 03:14:23.25 ID:oU7NZw2u
橋下は単語単位で京阪式を混ぜてる感じか。
951名無す:2013/05/19(日) 06:11:55.24 ID:rwdWswUK
>>949
ばれてもええがな。ちゅうか、「神戸から来たでー」ってわかる方が嬉しい。
952名無す:2013/05/19(日) 07:54:13.34 ID:XRgfG0nf
大阪人とは一緒にされたくないよな
953名無す:2013/05/19(日) 13:32:31.92 ID:SPBn+uk1
ご馳走のことを「ごっつぉ」って言ったら関西人
954名無す:2013/05/19(日) 16:16:57.66 ID:OJ9XZvAo
難しい
955名無す:2013/05/19(日) 16:37:03.25 ID:+W993qbs
>>953
どやろ、名古屋らへんでも言いよるで。
956名無す:2013/05/20(月) 00:56:08.97 ID:KxnDx7wO
四国北陸でも言うで
957名無す:2013/05/21(火) 01:05:12.48 ID:7nPZ0o3w
http://www.youtube.com/watch?v=c_Cu-KbBp-c&list=UUF0EIoIRZsHhU6QJwW2hn-Q
↑ここに出てるお婆ちゃんかなり訛りがきつい
このレベルの但馬訛りはこれより下の年代では中々聞かれなくなってるね
958名無す:2013/05/22(水) 15:23:32.21 ID:227GlNpl
阪神の能見って豊岡出身で高校鳥取だが結構京阪式習得してるように思える。
変な垂井って感じでもないなぁ。完璧な京阪式で無いにせよ、変な違和感が無い。
千原とかは何であぁなったのか不思議。
959名無す:2013/05/22(水) 23:34:25.70 ID:227GlNpl
何故京阪ではアスペクトが無くなったんだろう
いつ無くなったんだろう
960名無す:2013/05/24(金) 11:15:44.10 ID:Y5Xwf1L4
>>949
そりゃ独特やもん。神戸播州のことばって。
バレまっせ。

それより姫路出身やのに神戸出身と偽るのはなんでやろ。
姫路はそこそこメジャーですやんか。
しかも、大阪人の自分にそういう嘘をつくのはやめ。
961名無す:2013/05/24(金) 18:54:50.31 ID:TDcMM65y
京都府の丹後地方〜兵庫県の但馬出身で思い出すのは、

野村克也さん
糸井嘉男選手(F→Bs)
962名無す:2013/05/24(金) 19:34:22.96 ID:eraHlS3h
糸井もやはり東京式じゃないよね。
まぁ、そもそも日本語をしゃべるイメージも無いが。
963名無す:2013/05/25(土) 11:16:27.02 ID:0FGmfaBG
>>960
自分の場合姫路は地理的に考えても神戸出身と言うのは嘘があり過ぎるのでそれはしたことない。
姫路を知ってる関西圏では恥ずかしいという理由で姫路出身とは言わずに兵庫県出身、
関西圏以外ではたぶん姫路なんか知らないだろうという理由で姫路出身とは言わずに兵庫県って言ってる。
あと注意してるのは大阪に遊びに行ったときは恥ずかしいので播州弁出ないようにしてる。
アクセントは間違いなく京阪式なので語尾に気を付ければ何とかなる。
964名無す:2013/05/25(土) 13:30:50.29 ID:RlwxC5H9
姫路だけど大阪や京都に車で行く時は明石か神戸まで電車で行って駅前でレンタカー借りてるよ
神戸ナンバーで行きたいから
965名無す:2013/05/25(土) 14:32:27.66 ID:C2dbMcVL
>>964
淡路島は神戸ナンバーやでー。
966名無す:2013/05/25(土) 16:06:52.81 ID:bRDACdZY
>>964
んなことあっかいや
967名無す:2013/05/25(土) 16:42:30.00 ID:HqHROa5g
姫路より大阪出身の方が恥ずかしいやろ
北畠以外は全部ドヤやぞ
968名無す:2013/05/25(土) 16:53:49.76 ID:6HtoY+T2
>>963
大阪北部なら姫路の方が十分こてこてな大阪弁に思われるよ。
969名無す:2013/05/25(土) 17:21:04.25 ID:gB3irNbI
播州弁も関東の人が聞いたらみんなおんなじに聞こえる関西弁だろうな
970名無す:2013/05/25(土) 17:26:20.00 ID:Ga/foemt
淡路島方言における動詞のアクセント体系の地域差
http://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/bitstream/2261/52735/1/ggr031012.pdf

淡路島の言葉
http://www1.sumoto.gr.jp/tanokyu/hougen/hougen0.htm
971名無す:2013/05/25(土) 17:52:12.50 ID:lCtCkisv
>>969
東京出身ですけど、播州弁ってカッコいいなぁって
思います。言葉も性格も男らしいイメージ・・かな。
972名無す:2013/05/25(土) 20:28:45.31 ID:327JbHuA
>>971
ほんまかいや?
973名無す:2013/05/25(土) 21:13:24.89 ID:Lda2s0yr
>>968
火野正平の自転車で横断する番組で大阪入り(豊中)した途端道行くおばちゃんが「火野さんやーーー!」って叫んでた
火野さん「大阪だなぁ」って言ってた
北も十分コテコテだよ
というかいろんなものがごちゃごちゃしてる北大阪こそが大阪の縮図といっていい
974名無す:2013/05/25(土) 21:37:00.10 ID:ZN05tXIh
播州弁の人とエッチしたことあるけど、
もう言葉だけでイッちゃう感じだった
975名無す:2013/05/29(水) 14:21:28.36 ID:ROXCSTMv
歴史古い順
上町台地(大阪市)
住吉大社(大阪市)
日本仏教初の寺は聖徳太子の四天王寺(大阪市)
難波高津宮 難波京(大阪市)(仁徳天皇などの皇居)(日本初の首都)大化の改新(天皇制の始まり)はここで行われそれは大化元年〜平成25年の今も続いている 難波津 住吉津 渡辺津 商人が増えだす 商業都市として栄える(大阪市)
石山本願寺(浄土真宗本山)(大阪市)商工業が更に発展
奈良
京都
976名無す:2013/05/30(木) 00:39:27.94 ID:mpF2jkZ2
滋賀も関西弁しゃべるんだね 

関東出身だからか関西弁と言えばどうしても大阪、京都、奈良のイメージがあるな
977名無す:2013/05/30(木) 00:47:38.45 ID:JutGkecu
滋賀の左側は京都とほぼ同じ。
右上の方は違う訛りがある。
978名無す:2013/05/30(木) 00:58:02.41 ID:mpF2jkZ2
最近ちょっと関西弁の違いがわかるようになったよ

東京⇒行けない

大阪、神戸⇒行かれへん

京都、奈良⇒行けへん

こうだろ?
979名無す:2013/05/30(木) 02:49:24.99 ID:JutGkecu
めんどくさ
980名無す:2013/05/30(木) 14:00:40.41 ID:wWYoLdNL
滋賀はどっち
981名無す:2013/05/30(木) 14:24:19.58 ID:JutGkecu
滋賀は京都やっちゅうねん
982名無す:2013/05/30(木) 21:37:12.65 ID:SgkfxpCP
めんどくさいので行きたくない→行けへん
用事があって行くことができない→行かれへん

これが、京都と大坂では逆やったりする
983名無す:2013/05/31(金) 00:07:36.15 ID:b0C9u0pL
けーへん
きーひん
こーへん
私はこーへん派です
984名無す:2013/05/31(金) 17:45:45.39 ID:VGZR4xh5
次スレ

関西弁総合8【ビミョーにちゃいますな】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1369989694/l50
985名無す:2013/06/01(土) 15:09:34.35 ID:8c5SJWQQ
986名無す:2013/06/02(日) 14:41:45.49 ID:HMEsOdEv
987名無す:2013/06/02(日) 18:21:11.70 ID:Y6s26rv0
梅田駅(阪神)の改札前のジュース屋のジュースはおいしい。
988名無す:2013/06/02(日) 18:50:22.90 ID:Tg643afO
微妙にちごとんなぁ
989名無す:2013/06/03(月) 16:39:48.32 ID:Cp3YJ/zV
こーへん派は似非
990名無す:2013/06/03(月) 23:28:03.16 ID:gIap8Cd9
でーでー
991名無す:2013/06/03(月) 23:49:32.39 ID:mRLQh0mb
>>989

同意。
こーへん、なんて聞いたことない。

きいひん
けえへん

やで。
992名無す:2013/06/03(月) 23:59:38.85 ID:ibfpEw7S
>こーへん、なんて聞いたことない

余裕でありますが
993名無す:2013/06/04(火) 00:03:17.19 ID:u8eoB8ei
こーへんは神戸方面でできて、それが今では大阪などにも若者の間では広まった。
994名無す:2013/06/04(火) 00:15:26.98 ID:9jMEnJ9B
神戸人やけど、ずっと「こーへん」を使うとうで。
995名無す:2013/06/04(火) 04:07:45.59 ID:u8eoB8ei
多分100年ぐらい前はどこも「きやへん」が有ったと思う。
兵庫県でも老人は「きやへん」を用いる。

そこから

京都 きいひん
大阪 けーへん

に分岐。
京阪から離れるにつれて単に「こん」と言うことも多いので、それと混ざって
「こえへん」などが一時期出来、そしてこの微妙な発音が最終的には「こーへん」に統一され、共通語の「こない」とも語幹の「こ」が同じなこともあり、
若い世代では大阪方面でも使われるようになってきた。
と言ってもケーヘンなどもまだ現役。

あと、大阪のどこかの言葉だと思うのだが きーへん しーへん のような個人的に「どっちかにせえ!」と思うような言い方もあるのだが、
元の形から考えたらそう変でもないなと思う
996名無す:2013/06/04(火) 11:19:17.20 ID:ivwaXw6A
なるほど
神戸ちゃうけど兵庫県民でこーへんだわ
997名無す:2013/06/04(火) 18:38:34.57 ID:mkvgMFr+
きーしんはぴあにすとだな。
998名無す:2013/06/05(水) 18:28:16.79 ID:v/vJ6Z6b
999名無す:2013/06/06(木) 15:14:14.88 ID:5gDgf8LX
1000名無す:2013/06/06(木) 15:29:13.82 ID:TeDFex22
1000年経ってどないなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。