こんなキットは嫌だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774ワット発電中さん
あまりにも熱中し過ぎて僕はもう四浪確実です。もうキットなんかに手を染めません、
2774ワット発電中さん:2006/02/26(日) 00:24:18 ID:1jTkcu1U
糞スレ立てるな。
削除依頼せよ。
3:2006/02/26(日) 01:51:46 ID:p2oE0z+X
 キット 後悔するよ。
4774ワット発電中さん:2006/02/26(日) 01:58:32 ID:aA18QD/G
キットカット桜風味?
5774ワット発電中さん:2006/02/26(日) 08:00:22 ID:L5ZyzbHE
「キット犯人の後ろに回りこんでくれ!」

「了解マイケル。」

ブゥオン ブオン  キキキキッ
6電脳師:2006/02/26(日) 21:47:10 ID:uluP9ZIT
キットを利用するような時代も
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1113361397/36
みたいに部品代浮かしたり、
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1129971682/47
だからキット自体がいやだですが何か?

んでもキットになった分の費用が掛けられてなかったらそうしてたかも
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1134872820/115
だったし。
7電脳死:2006/02/27(月) 10:55:00 ID:kGTG5JsW
ヘンなキットを買ってしまった。
スパイスのコーナーにカレーキットなる素材がバラで
(クミン、ターメリック、コリアンダー、シナモン、フェネグリーク、クローブ、ナツメグ、ブラックペッパー‥)入ったやつを買った。

家で本格カレーが食えると期待していたら予想を上回って大変なことになった。
香辛料だから強烈な香りで外袋を開けただけでも部屋中レストランの厨房みたいな匂いがついてブルジョアな気分になった。
覚悟はしていたけど台所でブレンドしてローストしたら体中に匂いがついて外に行ってもそのままだった。

その特製カレー粉でカレーを作ったらエキゾチックな味がしてやめられなくなった。
キットはこれくらい凄すぎて、いやだって言えるのであってもらいたい。
8774ワット発電中さん:2006/02/27(月) 13:43:12 ID:GyYpjr8n
カレーってか。
板的にはいかにして電気と結び付けるかだな。
・・・キット製作後に試用してみたところ、舌に電撃が走ったとさ。<(_W_)>お粗末さまで舌。

それはともかく5のボケに誰ものってくれなかった・・・orz
時代だなぁ・・・orz
9774ワット発電中さん:2006/02/27(月) 23:29:02 ID:Gff5tYsm
>7
俺も買ったよ
マンションの廊下まで匂う
立派なもんだったよ

あと ハムスターのスターターキットなんかも買ったな
10笛の踊り ◆Toei/piGHQ :2006/02/27(月) 23:39:56 ID:+6GlVUEt
ICの替りにゴキブリが入ってる
11お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/02/27(月) 23:40:06 ID:oo3uynSh
>>5 >>8  キット製作キット。
12電脳師:2006/02/27(月) 23:45:42 ID:kGTG5JsW
うっ、次はぼぐっスカ?
もうないっス。
はやく◆がほしいー
13774ワット発電中さん:2006/02/28(火) 07:39:28 ID:ig4LGWkU
何でシャープを使わないんだか・・・

それはともかく、キットの部品がいつも、いつも、不足しているのは
仕様ですか?
そうですか。仕様ですか。
いわゆる開発に柔軟性を持たせるための、親心というやつだったんですね。
もう迷いません。もう泣きません。
たとえ主要部品が入っていなくても。
なぜなら、それが秋葉キットの愛情なのだから・・・
14電脳死:2006/02/28(火) 09:39:00 ID:+35lsP0v
〇ジオライフやA●とかの記事にあるアングラな回路がキットになっている。

例:
ケータイを圏外にしてしまうジャマー
時限的にONさせて恐いことを起こさせたり、遠隔でやったりする回路。
K殺無線の受信・記録回路キット。
 と、それを解読するための暗号ハック、アタックするアプリ。
便器や生理捨てに仕掛けて撮って電波で飛ばして受信してあとは映像端子につなぐだけのキット。
 オプションで向きやズームや赤外投光やレーザー転送とかがある。
 他に怪しまれないグッズ(専用のトイレ用品)や仕掛ける道具一式。
オリジナルのモザイクキャンセラー
 と、モザのPC取り込み回路とキャンセルプログラム例や
 新世代モザイク(ってよりマスク)の
 http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1110411248/796
 方式の変復調アプリ。ムカつく演説に現実字幕
 http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1137322177/11
 のキット。
Ir(赤外)キーの盗受信はもちろん
 アタックして開錠する賢いリモコンや解析アプリ。
定番の有料放送タダ見化する回路。
赤外線カメラの各波長フィルタのキットと超強力投光器。
 と、その透視画像の強調や補正処理ヒンとのアプリ。ほぼ完璧に普通の画像みたいにアレがわかる。
超ハイレベルのレーザー盗聴アイテムキット。上手くできたら出版社に送って賞金がつく。
DNA解読培養池や蛍光剤から電気泳動器とかの完璧キット。
顔からアレの形を推測する(どっかのスポ紙に連載あったな)ソフトと補正プログラム用のPC取り込みカメラ一式


監修:電脳死 ってなっている(でも漏れは〇ジオライフ買ったことないけど)。
15774ワット発電中さん:2006/02/28(火) 12:34:59 ID:zBzPIGA7
なんとなく何かが作れそうな部品一式が入ってる。
何が作れるのかは買ったひとが部品を眺めて決める。
16:2006/02/28(火) 14:20:26 ID:ZK50D9Yt
>>15 ●月のキットってそんな感じでないか?
17笛の踊り ◆Toei/piGHQ :2006/02/28(火) 21:58:48 ID:l2JuI5e3
電池を入れるだけで完成するキット
18笛の踊り ◆Toei/piGHQ :2006/02/28(火) 22:02:04 ID:QxFrQ3ZR
おっと、そりゃキットじゃなかった。

じゃ、ICを挿すだけで完成するキット。
しかもソケットは、切欠きの向きを考慮せずに実装されている。
19774ワット発電中さん:2006/02/28(火) 23:27:03 ID:gk8KpcuC
糞スレを助長するコテって馬鹿じゃねーの?
20774ワット発電中さん:2006/03/01(水) 00:25:59 ID:BMjlE/Ns
>>19
スレにはそれぞれ存在理由があるんだよ。
理解できるまでロムれ!
21774ワット発電中さん:2006/03/01(水) 03:50:08 ID:wQjWWRJk
万能基板と全部品、スズメッキ線だけ入っている。
説明書に回路図は無く、完成後の動作だけ事細かに書かれている
22774ワット発電中さん:2006/03/01(水) 04:16:34 ID:wQjWWRJk
ジャンクパーツを集めて店長がアドリブで空中配線したIC(ゴミ)を
利用して何か作らなくてはならない。

上手な完成品を持っていけば、景品として
新しい店長製ICが貰える。
23電脳死:2006/03/01(水) 11:16:51 ID:yIWSW0R5
肩書きに『サルにも作れる』だの、
256倍楽しめるとか
キット完成する、
頭がよくなる、
サポートが完璧、
作ると尊敬される、
100年使っても大丈夫、
エジソンも作った、
作ると幸福になる、


とかいう訳の分からないパクりの誇示が表に書いてあるキット。
24774ワット発電中さん:2006/03/01(水) 11:42:55 ID:LLF3QK6E
変形して二足歩行したり、最近のドラえもんみたいな声で
「調子はいかがですか、マイケル?」というキット。
25電脳師:2006/03/02(木) 10:34:10 ID:T5Zctblp
家電チューンUPキット。

組み立てたら家電に組み込んだり、制御基板の立場奪ったり、
プログラムを改ざんしたりしていろんな規格外のことをさせるキット。

例えばインバーターエアコンの最大Hzを限界まで上げて
定格の何倍もの運転をさせるための改造基板やXモード用の操作盤の他に、
コンバーター側のCやヒューズの強化に各配線の
低損失化とかのドラッグ運転のことも完璧。
オプションで『只今の速度:マッハxx』(定格をマッハ1とする)
とかいう表示をさせて頭の悪い走り屋みたいに自己満足もできるようになってる。

ファンヒーターも燃料ポンプがマッドで気化器も強化されて
ファンはインバーターでゴーインにジェットされる。サーモプロテクタはカットして運転する。

当然赤熱するから本体には炉とファンしかなく離れたところに基板やタンクがある。
そしてストーブがカーッとドラッグ状態になってるのを見て( ̄ー ̄)ニヤリッ となる。

他に
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1110411248/628
みたいなマッドなシリーズがある、これも>14みたいな『電脳死ブランド』。
26774ワット発電中さん:2006/03/02(木) 12:48:32 ID:f2617sab
帯のアオリに「電脳死監修!!」とか「あの電脳死先生設計!!!」とか書いてある嘆かわしいキット
27774ワット発電中さん:2006/03/04(土) 02:10:58 ID:1Pw9waQ/
キット
28774ワット発電中さん:2006/03/05(日) 08:23:54 ID:kOlEfLHi
>26
その肩書きに『買ってはいけない!!』と書いてある
2930:2006/03/06(月) 11:28:39 ID:45DLj3XQ
ンな、バカな‥
30電脳師:2006/03/06(月) 12:01:14 ID:45DLj3XQ
DLしてアップグレードするようになってるキット。

H8みたいなやつのアップグレードのソフトをDLするようになっていて振り込ませる。
その為、サンプルプログラムとかを毎週小出しで何度も買わせる。
だから付属のCD ROMにはサンプルが入っていなく「こんなこと出来る!」
みたいなジラしのデモばっか入っている。

そういったやり方に味をしめて今度はマイコン以外のキットも
DLボッタクリ方式で商売する。

そのやり方が糞セコく〇〇をロードすれば××まで出力が出せます、だの
精度や分解能が上がります、とかなっている。

そのためキット自体は元々最大の能力があるのに、DLしないと能力を抑えるような作りになっている。
豚10F206が仕込んであってパソコンでコードをロードして解除するとか。

だから我々のような改造魔はそれをハッキングして解除したり
ハード的にその陰険アッテネーターをキャンセルする。

なんかいつだかの時代にあった免許とったら受信機を送信できるようにアップグレードするのとかみたいに。
そうだったっけ? アマチュア無線のトランシーバーって。
31774ワット発電中さん:2006/03/07(火) 23:16:20 ID:i39KsQ+/
わたしキットの猫型ロボットよ
名前はキティって言うの,
主に幼女に人気あるの,宜しくね★
32774ワット発電中さん:2006/03/08(水) 00:16:21 ID:a58OuQF1
33電脳師:2006/03/08(水) 10:14:50 ID:+eppN+qZ
復活キットなんてのが懐古MAC屋にあった。

以前に四角いダルマみたいな骨董MACが叩き売られていてGETした。
「画面映りません」っての値段だったからそんなチョロい問題関係なしで即 衝動買いした。

別に問題なく映ったけどリース後のだったからデーターが丸々残ってた。

何ヵ月かしてからいきなり走査が狭くなって逝った。
来たなっ、( ̄ー ̄)ニヤリッ
と思っていろいろ探ったら結局とんでもない設計ミスか〇ニータイマーみたいなのを発見!

ぬゎんと、パワー部に1/16WのRが使われていて経時で逝ったようだった。
これ、意図的にやってあるのかな?

んで、それと周辺のディスクリート部品が復活キットとしてシロウト梱包でMAC狂屋にあった。
換え用のブラウン管も売ってた。

そう言った復活キットでたしか『処女膜復活キット』なるものを聞いたことがある。
切破されたhymenを糸で縛って絞めて癒着させて復活させるらしい。
それなら使用時にちゃんと出血したり切破感あるな、
でも心の方も復活するのだろうか?
一度試してみたい。
34774ワット発電中さん:2006/03/08(水) 20:33:44 ID:id4Yx6NJ
一見完璧な製品に見えるが、数箇所間違いがあるキット。
回路や動作が理解できないと完成できない。
35774ワット発電中さん:2006/03/09(木) 10:28:55 ID:u/gfu+sk
>>34
それは昔の秋月キット
36電脳死:2006/03/09(木) 16:23:44 ID:7U162Aaw
〇ニータイマー延長キット。

キャンセルではなく初期状態にする、
つまり皮肉なことに〇ニーの使い始めのサイコーの品質も
タイマーでやっている(かな?)からその状態に随時リセットする。

そのベストな状態の設定が絶妙だからタイマーをリセットするのが手っとり早く
数日ごとくらいにリセットし続ける。

他に〇プソンチェックのキャンセラーするキットとかもいいかも(昔のことらしいが)。

でもいつだか秋葉の路上に怪しい8ピンの豚をプレステだかに埋め込んで
違法マシーンにして何かするやつあったけどあのキットは何だったの?
37774ワット発電中さん:2006/03/09(木) 16:57:41 ID:u/gfu+sk
コピーソフトが走るらしい。
38774ワット発電中さん:2006/03/09(木) 19:08:11 ID:jz1k9Tjz BE:258471037-
39電脳師:2006/03/12(日) 11:36:32 ID:8viTf8t5
大人の科学『4ビットコンピューター』

とか。
i4004の動作をPICとかに焼いたのをCPUにして
マイコンボード創世期にの方がやったのみたいにトグルSWと
LEDでメモリにWRしてRUNさせる。

4ビットだから楽に入力できる。
4004にはない拡張命令やレジスタにA/Dまであってけっこう使える。

トラ擬や〇月のみたいにインストールだのコンフィグとかいうマンドクサいことしなくてすぐ
動くからこっちの方が楽でわかりやすいため売れまくる。

それ知ったトラ擬たちはこぞってそのパクりネタを企画してレベルが下がる。
40脳死:2006/03/15(水) 10:58:28 ID:TBfw71YN
家電修理キット。

テスターや工具、コード、ヒューズ、簡易パーツ‥が揃ってる。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1120387251/74
みたいに完璧な手引きが付いていて心強い。

でもそれの対抗キットで“電脳死版”が出る。
ワニロでとにかく何でも確認して原因がわかったらそのワニロで接続したままで終わり。

電源入れたままで探ったりするから究明が早い、
だから露出部や高圧に関するレクチャーが周到にしてある。
また、感電してみたり、メカに指挟んだり、工具でけがしたりして電脳死くんが身を持って
例を示していて理解しやすい。

また逆にわざと故障させて親に新しいのを買ってもらうようにする手引きや、
憎たらしい奴にけがさせたり怖いめにあわせてやる方法や
>25みたいな得する情報や改造が出ている。

こんなキットを子供のうちから弄った為に将来
特殊工作をして有名になってしまう人が出る。
41774ワット発電中さん:2006/03/16(木) 13:23:06 ID:J0TQbzHp
>>39
PICはRAM上のプログラムを実行することは出来ませんよ
42774ワット発電中さん:2006/03/16(木) 13:24:14 ID:J0TQbzHp
ああPICでi4004のエミュレーションするのか。
それならRAM上のi4004用のプログラム読んで実行することは出来る罠。
43ぺルトン水車:2006/03/18(土) 21:32:03 ID:CAAYVWfE
>>40
オプションで電気工事士の免許付
44774ワット発電中さん:2006/03/19(日) 01:05:11 ID:9xJZ96rg
昔チップ部品を大量に使ったラジオのキットがあったけど、
そんな感じのやつ何処か売ってませんか?
45774ワット発電中さん:2006/03/19(日) 13:45:15 ID:Ftx63bJ0
チップ部品は個別包装するのが大変だから
基板に実装して売る方が早いでそマジで。

今は配布してないけどGigaStのスペアナキットが
チップ部品の手付けも有るな。 他はシラネ。
46774ワット発電中さん:2006/03/19(日) 14:10:48 ID:O29aaXO/
なるほど。
コンデンサは読めないしな。
ありがとうございます。
47774ワット発電中さん:2006/03/22(水) 20:10:03 ID:zQQi1SXS
キット来る〜ぅ!キット来る〜ぅ!
48脳死:2006/03/23(木) 11:02:37 ID:AqCCSbqj
男女産み分けキット。

たしかアレに電位をかけると♀を多くするってのはできるとかを聞いた、
(完璧でないし産み分けってほどじゃないな)

♂にするなら実際に
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/bake/1128592120/36
みたいに見て違いわかれば多そうな時のをあそこに注入するとか。

ムダに射さないで電気かけて実験してみたら?
学校でドビュッ!ってすんのも雰囲気が違っていいかも。
49電脳師:2006/03/27(月) 12:48:07 ID:ccQVQsZl
電子工作練習キット。

って言うか練習なんかより身を持って感覚がつかめる“破壊体験式”になっている。
そのため上達が早いし想定力がつく。

例:
・半田ごてで基板の銅泊を焼いてどれくらいでヒッペがれるかの破壊試験基板
・パーツの脚はどのようにして何回くらい曲げると逝くかをやるICやTrのサンプル数本
・コネクタやスイッチとかを付けた状態の基板の耐久
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1095347513/398
の方がやった再現破壊テスト(それの例を
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1095347513/400
みたいな動画CDで見れる)
・DIPを取り付けてから無傷で外す練習基板とIC
・接続がお手上げなQFPをゴーインに
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1129971682/47
みたいに接続する練習一式

など、

このキットをやって鬼になる人が出てジャンク基板がよく売れたり‥
実際、漏れはアルコールランプで半田池を作ってジャンクからいろんなIC外して使ってるが。
50774ワット発電中さん:2006/04/04(火) 16:39:50 ID:UtHHeZsq
ローデ&シュワルツの最上級機種のスペアナがキット
製作・調節が醍醐味だが絶対嫌だ
51774ワット発電中さん:2006/04/06(木) 23:46:21 ID:Co9gXshK
いやさすがにそんなキット買う位なら自分の家建てるわ。
(つか30年ローンでも買えるかどうか?)
52774ワット発電中さん:2006/04/08(土) 00:08:15 ID:fCJHFsC1
オールトランジスタ回路のFOMAがキット
見ただけで気絶

※IC・LSIは存在せず全てトランジスタです
53774ワット発電中さん:2006/04/08(土) 00:12:14 ID:sUTJgjjl
128MBのメモリーキット

なんとメモリー部が131072個のコイルで構成されている
しかもコイルは手巻きしなければならない
54774ワット発電中さん:2006/04/08(土) 10:13:58 ID:x73LlBZF
>>53
せめてコアメモリにしてくれ・・・・・


抵抗がすべて半固定なキット
55774ワット発電中さん:2006/04/08(土) 17:48:39 ID:CEFTKr+i
>>52
まぢ、ディスクリで組んだら・・・

ちょっとしたビルくらいのサイズかも?
56774ワット発電中さん:2006/04/08(土) 18:56:01 ID:H9ls8SQF
現代版エニアックかよ。
表示装置も麦球を着色して自作。 電源には自家発電装置を用います。ってか?(w
57電脳師:2006/04/09(日) 08:39:27 ID:9Pe/JeRN
そー言やーどっかのスレでi4004復刻に燃えてみたけどもっとマニアックに
エニアックのエミュレーションなんかすげー面白そう。

等価なのをワンチップやCPLDに書いて動作させたりしてエニアックを偲ぶ。

だりかエニアックのインストラクションのサマリーとか知りませんか?
58774ワット発電中さん:2006/04/09(日) 13:30:25 ID:Uptj8XTj
5957:2006/04/09(日) 18:28:24 ID:9Pe/JeRN
有り難うごぜーやす、今度ネットでちゃんと見て作って評価してみます。
60電脳死:2006/04/20(木) 10:17:17 ID:s+M0b6oM
モザイクキャンセラーキット。

たしか〇月のキットでビデオ系の何とかキャンセラーってのあったな。
まぁそれは“コピーガードキャンセラー”だったけど紛らわしい。

でも広告にあるモザ用の誇大宣伝見ると試してみたいような‥
たいしたことないけどバカだからついくだらないことに燃えてしまうような。
実際あの製品弄って実現してみるのも面白そう。
あれのパクりしないんっスか、〇月さん。

でも、完全再生可能な
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1110411248/796
なんてあったら当局はどんな反応するかな?

CPマスクってのでいつだか事が起こったな、あの件はどうなったんだ?
61774ワット発電中さん:2006/04/20(木) 22:06:00 ID:BIlQWygI
原発キット
62電脳師:2006/04/21(金) 00:05:22 ID:8+eaFGxK
ありうる。

ハーンって物理学者が実験机の上でやったのがあるが。

漏れも硝酸ウラニルで原子核破壊をやろうとオモテタ
63774ワット発電中さん:2006/04/23(日) 17:43:56 ID:iYe14BAE
近所迷惑だから東海村でやってくれ
64774ワット発電中さん:2006/04/24(月) 00:56:12 ID:juq1K40C
http://www.super-ch.com/line/knightrider/voice.html
こんなキットなら歓迎だが
65電脳死:2006/04/24(月) 11:27:49 ID:NIi+dy9L
メイド喫茶に売ってるキット。

つうかそれは『こんなメイド喫茶いやだ』か‥
66774ワット発電中さん:2006/04/26(水) 19:42:10 ID:zP+j0LRM
核爆発起こしたら懲役7年以下だぞ!
67774ワット発電中さん:2006/04/27(木) 10:01:27 ID:NGhNCIjv
ユニバーサル基板でマザーボードを製作するPC組立キット
68電脳師:2006/04/28(金) 12:11:18 ID:cF50a12e
そこらのネズミやゴキブリの脳に電極で歩行指令して操作するキット。

脳に刺す電極とそれの送受信機って内容。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1089693925/81
なんて感じで電極は一般的らしい。

それにいろんな中枢のマップCD-ROMがついてる。踊らせたりするとか。
たしか何かをさせる場合うまくやったら
快感刺激を送って条件付けさせるとかいう方法らしい。

そしてそれに燃えた厨房が犬や猫にやってマスコミ騒ぎになる。
他に
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1089693925/82
なんての出来たら( ̄ー ̄)ニヤリッ
69774ワット発電中さん:2006/04/28(金) 20:57:02 ID:nm9cD/Wt
「キット気に入ってもらえるキット」などと、オヤジ・ギャグで売り込むキット。
70774ワット発電中さん:2006/05/05(金) 23:18:14 ID:lnQUC07F
>66  え? そんな物なの?(余罪は別にして)
71電脳死:2006/05/10(水) 10:18:18 ID:q/i3O09C
萌えキット。

我々のリラクゼーションのアイテムであるLEDやICやセンサーが
好きなようにいい感じに基板にマウントできる。

べつに動作目的ではなく基板にただPICやLEDや7セグが並んでいたり、
ぎっしりとCやRやTrが載ってるディスクリート基板にSPやSWが付いていたりといった
妄想基板作成キット。

メシ食いながらそれ見てどんな回路にしたらいいかなと想像する。
そして何か閃いたら裏面を配線して作成する。

でもこれってネタを考えて製作するより想像が先にあるから意外と効率いいかも、
それに基板も8割近く出来てるから閃いたらすぐ実現する。

漏れもICって物が何だったかわからなかった小坊の時
ユニバーサル基板に拾って来たIC付けて周りにテキトーな
ディスクリートやって妄想基板を作って一緒に寝ていたことあった。
72774ワット発電中さん:2006/05/11(木) 02:13:26 ID:oI+8qpq2
嫌なのは実体回路図のトランジスタの番号が違う奴
ガキの頃腹立った
まあタマタマ部品の供給が間に合わなかったんだろうけど
秋月のガイガーカウンタもなんだかなーだった
73774ワット発電中さん:2006/05/13(土) 11:41:51 ID:I6AJrZ5v
>>72
そのタマタマで入ってた代替のTrがダーリントンで、組み立てても動かなかった。
もちろんゴルァなんかしないでさっさと部品箱から普通のTrを取り出して
付け替えておいたけど、解明に結構かかっちゃってちょっとむっとしたw

>>71 妄想基板を作って一緒に寝ていたことあった。
さすが電脳死(・∀・)ニヤニヤ
7471:2006/05/13(土) 15:37:20 ID:783Cg5yT
まぁ、それやると夜中に裏面の突起に突かれて飛び起きるけど
たいていのは朝、いろんな実装パーツが曲がっていて通学路歩きながらそれ直して
また眺めて萌えていた。

漏れが氏んだら棺桶に花かわりにパーツを満載して焼いてください、
そん時は痛いからって飛び起きたりしないから。
75電脳死:2006/05/25(木) 13:13:39 ID:rCyBOR6M
女性専用キット。

まぁ、定番的には『生理日予測器』
秋月のpH測定器を膣内用にして記録・予測装置で表示する。
えっち8マイコンで制御さす。

『ストーカー検出器』
通り道に超手軽に接地できて後続する人の有無がわかる機械。

『痴漢撃退器』
定番の電気ショック回路だけど表面にプラズマとかで跡が残るようにしてあって証拠が残せる。
付属で指を突っ込んで局部の粘液が付いたのを検出するやつが付いてる。

『外射し時予想器』
生でやる時は彼氏のチ〇ポの根元に血圧センサーを付けといて
逝く前の特殊なパターンから初期オルガを検出してキットが「外せ! 顔に向けろ!!」と言う。
洩れる奴にはつかえない。

あとはフツーに『紫外線メーター』や『体脂肪測定器』や『カードサイズ体重計』だの
放尿時の音消しジャマーとか‥

べつにどれもキットである必要はないから男が彼女に
「何でも自作出来るんだぞ!」と誇示する用途だな。
76774ワット発電中さん:2006/05/25(木) 17:55:47 ID:0+texuAg
変態にも程があるな
77774ワット発電中さん:2006/05/25(木) 21:26:19 ID:dPaCFQzf
哺乳類の特徴とは、
雄にはチンコがあり、メスにはマムコがある。
チンコにマムコを突っ込むことで生殖する。その際、快感がある。
7875:2006/05/25(木) 21:50:35 ID:rCyBOR6M
ゴバークすなよ、
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1103040633/122
の方だろ。

そこで参考のマム〇を見てくれ。
79電脳師:2006/06/02(金) 16:19:46 ID:UWigvidC
ホームシック防止キット。

キャンプや合宿なんかで電気のことやってないと“電気シック”になるから
そこそこの工作やプログラミングができるようなのが一式になっている、
また何よりキャンプみたいなコンセントやPCなしでできるように
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1129971682/28
って感じのキット単体に電池だけでコテも道具もいらない(ガスのコテや
道具持ってきゃいーじゃん って?)。

んで、やっぱある程度難しくて楽しいのじゃないと面白くないから
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1120736229/10
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1099408183/49
とか夜が楽しめたり、いろんな擬音や虫の声とか発電なんかのアウトドアのネタになっている。

それにもっと電気やった気分になれるようにプログラミングやパターン編集なんかのPCを扱ったつもりになれるように
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1099408183/55
(ちなみにVppが5Vのやつはある)
って感じのPC気分やって書き込む。

これなら家なに開けてわざわざメンドーなラグ板やケータイ式ライタなんか
やったりする気にならないから備蓄されているだろう。

そして急な帰省や海外行きの慌ただしい準備の際にこのキットとケータイに
電池だけでなかなかの開発ができる。

他に、>74みたいにそれを棺桶に入れてくださいって遺書を書いといて備えておくと安心だ。
三途の川を渡ったらすぐはじめれるぞ。
でもパーツが欠品してたら取りに帰ったためにこの世に戻ってしまうかも‥
80774ワット発電中さん:2006/06/05(月) 01:59:47 ID:iWNfbucD
>>77

猫の交尾とかグェーグェーとかなりうるさいんだけど

あれはやはりアエギ声なんだろうか
81774ワット発電中さん:2006/06/07(水) 19:22:26 ID:KJ557/6v
梱包開けたら中身は完成品
82のうし:2006/06/12(月) 12:55:40 ID:lWOonby0
(現世で電気やってた)逝った人のための彼岸キット。とレシピ。

ナスやキューリに割り箸をブッ刺して牛や馬を作るみたいに、
円筒状に切ったキューリや大根に割り箸ブッ刺して作ったTrや
電解C、(Rはどうやる?)ICはヨーカンに短い割り箸ブッ刺しまくる。
半田ごてもキューリでできそうだな。

彼岸になると3本足で立ったTrや電解Cだのが地面に挿した基板みたいになっている。
名誉教授や会社の会長にやってあげよう。
83774ワット発電中さん:2006/06/12(月) 17:41:19 ID:w8SVkoK9
>>81
それは嫌だ・・・
84774ワット発電中さん:2006/06/13(火) 16:59:04 ID:5xY2SXM7
調整にテスターが必要なテスターのキット

調整にオシロスコープが必要なオシロスコープのキット
85774ワット発電中さん:2006/06/13(火) 19:48:07 ID:gbUlI789
そりゃ秋月のスペアナキットだな。
調整にスペアナが必要だった。
86のうし:2006/06/13(火) 19:59:19 ID:BVdBi+Qu
そんなパラドックスを‥
恐るべし! 〇月。
87774ワット発電中さん:2006/06/13(火) 21:54:21 ID:8Ro7Q0ym
テスターのキットは普通に高精度なテスターか基準電圧発生器が調整に必要だぞ
88電脳師:2006/06/14(水) 10:53:51 ID:Kwmshqrn
たしか1.35Vのボタン電池って新品ならその標準電位だから基準にできるからそれでやるとかあったが。
だいたい電圧表記が有効3桁で書いてあるからその50mVってのまで信用してもいいんじゃね?

他にどんなのあったっけ?
89774ワット発電中さん:2006/06/14(水) 12:46:33 ID:6xFI3xVL
水銀電池
90電脳死:2006/06/18(日) 15:15:01 ID:cmb5IzYq
“いま話題のあのCPUボードのキット”とか言って売る。

Z80(とも言われている)が制御する人命を預かる機器を司る高信頼の制御基板。
ちゃんとS社のロゴが付いていてマザーボードや電源もオプションで扱っている。

ある愉快ハッカーが
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1149603214/29
みたいにして基板の受注先から図面をゲトしてキット化した。

人命を扱っている優秀な制御基板(ソフトは除く)でトレーニングすればキミもプロだ! とか謳ってる。
某社でもソフトを直してこれからも現役使用してるから信頼性抜群! だの
そこの親会社は絶対の自信作だ! と自負するほどの安全規格だ(ソフトは除く)、と。

ソフトのライブラリにはあの件のプログラムがあって『あってはならない例』と書いてある。
S社のロゴシールやステッカー付き。
91774ワット発電中さん:2006/06/18(日) 15:26:50 ID:q8jENGc8
電気メーターをストップするキット。
9290:2006/06/18(日) 15:51:45 ID:cmb5IzYq
あるらしい(キットではないが)。

ある送配電のネ申が曰く、
「あんなモン位相を変えて使えば逆転だってする!」
93脳死:2006/06/26(月) 15:36:44 ID:GLyDYFBN
マブチのパワーアップキット。

コイルを太くて短いやつに巻き直して磁石はネオジムに換える。
絶縁もちゃんとF種になっていて連続運転可能。
ブラシからベアリングとかも強化されているキティなマブチで
オキシライドを想定したドラッグなモーターになる。

こんなのを搭載したプラレールにで育ったガキは将来が‥

またバイヴや〇ンクローターにこのモーターなんかを搭載したら、 ンもぅ潮が‥
94774ワット発電中さん:2006/06/26(月) 15:43:11 ID:64z+OC16
。。
95電脳死:2006/06/27(火) 11:35:35 ID:rBb2kwNF
エレベーターの制御基板キット。

回路図や接続図を見て自分で制御プログラムしたり、付加回路が付けられる。
ハード的に別ロジックでフェイルセーフ付けたりと自分が乗る物だからマジになる。

だから逆に終電前に
彼女と閉じ込めを意図的に起こしてシンデレラーエレベーターとか言って帰らせないで
イイ思いをすることもできる。
96774ワット発電中さん:2006/06/28(水) 04:24:30 ID:7fiHBvsD
>>95

そのときの彼女のリアクション次第で別れるかどうかが決まるね

97電脳師:2006/07/09(日) 13:01:32 ID:23y1e3nf
ミサイル制御キット。

市販の火薬燃料ロケット(花火とは違い垂直でも100m)の方向をマイコンとかで制御して
ミサイル攻撃気分を楽しむ。

あの国の子供たちに早くから洗脳して命中精度を高める選手権が企てられたりして‥

それに対するどっかの国は
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1151197938/
とかを子供のうちから洗脳して迎撃の選手権をやる。

でも迎撃より飛んで来たのを生け捕りにして解析して相手のローテクを
世界に晒して馬鹿にした方が面白そう、
でもその時代になっても
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1149527263/119
なんてのやってたりして。
98774ワット発電中さん:2006/07/09(日) 13:31:34 ID:uAVqbJBI
要はこういうことか?

テポドン2号の誘導装置は電脳師が機械時計やマブチやカム使って
必死こいて作った

でもGPSなどなく機械式ジャイロなどで誘導していた時代の米国のICBMでも
CEP100mというものもあった。

電脳師君でも必死の上に必死こいて頑張ればなんとかなるかもしれんよ
君はやればできる子なんじゃから
ガンバレ?
99774ワット発電中さん:2006/07/09(日) 17:52:51 ID:0acEYDHp
組立が至難だからという理由で、オマケに完成品がついてくるキット
100電脳師:2006/07/20(木) 14:28:45 ID:5cjJg3dz
小坊にも作れて書き込めるPICライタ。

PCや半田付けもいらない仕様になっていて配線は豆電球的に芯線をよって繋ぐ。
書き込みは1と0のボタンでシリアルをひたすら入力する。

プログラミングのデータシートを読めばわかると思うけ完全スタッティックでシリアルだから
どんなにトロいクロックでデーター送っても書き込める。

だからキットの内容はソケットやプッシュSWが2個にチャタリング策のCやRに電池ボックスとかだけ。
あと、書き込んだやつに繋ぐ若干のLEDやBzとか。

んで書き込みはボンゴ叩くみたいに2進データーをリズミカルに入力する。
そのためゲーセンにあるドラムやダンスのゲームみたいなスクロールしてくる楽譜に合わせて
1や0のSWを叩くような形になっているからその画面のDVDが付いてる。

サンプルプログラムはLEDチカチカからオルゴールだのとか。
んで、書き込んだPICも電源とLEDやBzとかだけで済むような
内部発振タイプにしてある。

拡張やライブラリのDVDもある。
夏休みはこれを制覇しよう。

このキットは他に旅先やアウトドアでもPICプログラミングができるという
最強のライタでもある。
101774ワット発電中さん:2006/07/21(金) 12:10:29 ID:oNjxe26I
ハンダ付けで作るハンダ鏝キット
102774ワット発電中さん:2006/07/21(金) 21:57:24 ID:aRap1pes
タイガーマスク対ダイナマイト・キット
103坊主拳法:2006/07/26(水) 01:05:58 ID:39egOGyg
部品が多数余って、二台作れそうだけど、主要な(高価な)部品が足り
なくて、結局一台しか作れないキット。
104774ワット発電中さん:2006/07/26(水) 04:06:46 ID:i3nmPa+Z
説明が強弱格4行5行詩で書いてある。
韻文の解釈を間違うと組み立てられない、きっと。
105のうし:2006/07/26(水) 05:28:32 ID:iI4TyN2f
説明が中国語でなおかつ回路図がなく文で解説してあるし
ICが向こうのカスタムでまったくデーターがない。

まぁ、基板の接続から何ができるかわかる人にはわかるけどなんだか‥

純中国製で超安なのが魅力だけど品質がヤバく不良が多いとか。
106774ワット発電中さん:2006/07/27(木) 11:57:49 ID:1eU8utGj
>このキットは他に旅先やアウトドアでもPICプログラミングができるという

旅先では旅行を楽しもうよ
107100:2006/07/29(土) 12:33:51 ID:lQjVzLz+
十日くらい海にいて水着姿ばっか見てたらそのうち飽きて電気シックになってしまい
電気の何かしたくなったことがあったから。
108774ワット発電中さん:2006/07/31(月) 22:35:21 ID:9y0g/M+J
世界中の誰よりキット
109774ワット発電中さん:2006/08/15(火) 00:25:10 ID:vbTR5Msm
>>100
ライターの回路図Please
動作確認済みのね
110774ワット発電中さん:2006/08/23(水) 00:15:26 ID:0yZNJAI9
取付穴がずれてるステンレス・シャーシの真空管アンプキット
111774ワット発電中さん:2006/08/23(水) 19:25:14 ID:di0uwzD+
>>110
部品を削ればOK
112774ワット発電中さん:2006/08/24(木) 00:18:30 ID:HFF8Cvx0
真空管からして自分から作るラジオのキット。

説明書の目次が

1. ビンを真空にしよう
2. トランスを作ってみよう
3. 鉛筆で抵抗をつくろう
4. 鉱石を見つけよう




説明書だけで100ページを超える厚さ。
113774ワット発電中さん:2006/08/24(木) 21:25:41 ID:B0t+C/82
>>112
追加
0. 真空ポンプを作ろう
114脳死:2006/09/26(火) 20:53:02 ID:yowYZhVk
飲酒運転策の究極キット
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1158416610/64

操縦プロポが運転席に付けたアクチュエーターやサーボを動かして車を間接的に運転する。

その延長っつうか遠隔の感覚で自分の身体の動きをやるやつがあったら
遠距離恋愛の方々はそれで凹と凸をとか♂♀だかなんだか‥ ワカルね、を結合する。

バカ売れして完成品も出たものの、ヘンタイかテクニシャンかどうか先に知られて
少子化に拍車がかかる。
115774ワット発電中さん:2006/09/27(水) 09:37:21 ID:zkRMjTOx
鉛インゴット,錫インゴット,るつぼ,ヒーター用ニクロム線つき半田キット
116774ワット発電中さん:2006/10/09(月) 22:44:29 ID:dK4Vbm/P
AC240V電源のキット

117774ワット発電中さん:2006/10/11(水) 16:40:12 ID:+/O3ep0K
クヌギ、ナラ、クリ、マツ、ブナの苗木と鉄鉱石。まずは鉄を作るキット。
118774ワット発電中さん:2006/10/12(木) 22:18:40 ID:F+rRx3x+
実体配線図の塗り絵を完成させないと組み立てられないキット
119電脳死:2006/10/18(水) 09:23:27 ID:N6HJMTXc
Nゲージを改造してATSを搭載するキット。

ちゃんと信号や地上子や区間とかの制御で運行される。
ATCみたいに速度も滑らかに制御されてリアルな動きをする。

そのダイヤの中に入って運転したら後続にさんざんケツを舐められるかも。

鉄道研とかの部にそれ作ってやったら狂喜しそう。
やつらはこの前、漏れが車内から盗んできた路線案内や吊り広告をあげただけで
すっげー喜んでいたから。
120774ワット発電中さん:2006/10/18(水) 09:33:12 ID:/XGXal+L
車内から盗んできた 時点で OUT
121119:2006/10/18(水) 09:56:07 ID:N6HJMTXc
あとねー

駅に貼ってあるデカいポスターの『オフピーク通勤』や『痴漢はいかんよ』のとか‥

痴漢のポスターにアップで写ってる怒った顔の女子高生のを部室に貼って
「こいつ、お○んこ弄られるとこんな顔になるんだぜ」とか言ってウケてたけど
そのうちすぐコラにされてしまった。
122電脳師:2006/10/26(木) 10:12:55 ID:+Bvl0eAK
キットと見破られない『自作風キット』。

今の時季、学祭の準備でみんないろんなの作ってるけど
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1076989760/79
のような哀れな現状。
だから、いかにも自分で設計して基板から作って部品も揃えてきたみたいな装いのキットになっている。

まぁ主には基板がエッチングで作ったヘタな感じにしてあるとか
フツーのジャノメ基板ならそれだけでらしく見えるけど‥
あと、自分で設計したような手書き回路図やいかにもいろんな調整をしたかのような
殴り書きの原稿例があって展示場所に散乱させてもっともらしく演じさせてエラい気分になれる。

キットだから成功率が高くちゃんと動くから電気部の強い味方になるかも。
でも我々なら工作の題名ですぐあれのキットだなとわかってしまうから
それも何通りか名前が用意してある。

キミはそれらを見破れるか!
123774ワット発電中さん:2006/10/26(木) 22:15:47 ID:NIH/G61G
「がってんでぃ、まいけるぅ」と、べらんべえ口調なキット
124774ワット発電中さん774ワット発電中さん:2006/10/27(金) 10:07:16 ID:YSyrkMDy
嘘つきが作る嘘発見器
と、でかでかと商品タイトルが書いてあるキット
125774ワット発電中さん:2006/10/27(金) 18:46:00 ID:Ey7QFCuA
嘘発見器より嘘隠蔽器のほうが需要がありそうだな
126774ワット発電中さん:2006/10/28(土) 18:15:22 ID:fJLtumbh
エピメニデスのパラドックスみたいだな
127774ワット発電中さん:2006/10/29(日) 19:15:06 ID:KEYvRrJm
嘘隠蔽発見器と嘘発見隠蔽器の一騎打ち〜! 両方作って売り込むのは一枚上手。
128774ワット発電中さん:2006/10/30(月) 22:51:08 ID:/26KMeoz
なんでも溶かすエッチング液と、ぜったい溶けないレジストのセット。
129774ワット発電中さん:2006/10/31(火) 14:48:37 ID:FXomhm+F
>>128
そのエッチング液をどうやって保管するかが問題だな。

と、違うところへ突っ込んでみる。
130774ワット発電中さん:2006/11/02(木) 17:08:19 ID:ee1mL1Y1
組立説明書が中国語と朝鮮語で書いてあるキット
131774ワット発電中さん:2006/11/09(木) 22:50:37 ID:ob5dTH0Y
円2になかった?
132ARIA the Nature:2006/11/14(火) 22:44:56 ID:wLnTEBPO
>>129
まいっちんぐマチコ先生
133774ワット発電中さん:2006/11/15(水) 00:31:07 ID:reNKvrfe
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=new&s=date&p=1&r=1&page=#K-01655
これの仲間たちだよね。マルツのも。
さすが朝鮮語はないが、台湾漢字なので、どうにか理解できるぞ。
電阻、電容、電晶體、太陽能板に直流馬達ときた。
134電脳師:2006/12/14(木) 12:59:15 ID:qYKdZYep
チップ部品でまず組み立てられないキット‥

とオモタらそれをすっごくやってみたくなった。
クリーム半田って物で一度基板を作ってみたくて前からネタを探してたけど
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1128166125/59
で具体的にどうやるかを知ったしお家でできるから思わず( ̄ー ̄)ニヤリッ

基板に穴を開ける必要がないし半田付けの手間がない、そして何より
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1147892497/3
みたいに画期的なコンパクト化ができる。

そーいったのの事始めのPCB自作キットもしくは何でもいいから
その『お家でリフロ』ができるチップ部品のキットってあったっけ?
クリーム半田だけ今日の帰りに買って意味なくリフロゴッコしてるかな‥

クリーム半田に萌え〜 何かにかけて食べてしまいそう。
千石やマルツにあったよな。
135774ワット発電中さん:2006/12/15(金) 23:55:44 ID:QFKgje7q
ジグソーパズルにパーツが載っているキット
136名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 01:55:55 ID:u0ZfxLSV
それより、回路図がジグソーパズルになっているの。
ジグソーをやっとの思いで組み立てたら、配線がピースの切れ目。
どうつながっているのかわからない。orz
137774ワット発電中さん:2006/12/16(土) 21:31:14 ID:6OAlsGpx
>『お家でリフロ』ができるチップ部品のキット

チップ部品の梱包整理に手間掛かりすぎ。
絶対に基板へ実装して売る方が売る側の手間にならん。

あと数ピッタリで部品詰めると絶対に無くす奴が出てくるな(w
そんなのフォロー出来るかっての。
138774ワット発電中さん:2006/12/16(土) 23:39:38 ID:GO4LO8PW
やたら融点が低い
139電脳死:2006/12/17(日) 08:43:00 ID:LxZebXQM
踏んでもだいじょーぶって基板のキット。

チップ実装のって踏んでも曲がる箇所ないから生きてるよな。
試しにクルマでも踏んでみたけど無傷だった。

振動にも強いから信頼性あるよな。
140774W, During Generation:2007/01/30(火) 21:57:54 ID:8WxfEZNj
今度、西部神宿線の殿舎に踏ませて見せてクレイ
141電脳師:2007/02/05(月) 15:13:35 ID:BJg0W1bC
魅力的なチップを応用したキットだったものの開けて見たら
制御CPUはそこの店が入れ込んでいる標準マイコンでそれを
いちいち理解しなくちゃいけないメンドいやつ。

まぁいろいろ知るのも面白いけど、そうとうそのCPUを使ってヘッダやレジスタを熟知した奴
向けで説明が極めて乏しくソースから分析して理解するしかない困難な“アドベンチャーキット”。
そーゆー意味では楽しかったものの何だか回りくどい。

挙げ句にアプリソフトが動かなかったからサンプルのソースから必死に分析して
キット基板からお目当てのチップをヒッぺがして自分なりの制御に移植するハメになるような本末転倒なやつ。

だから漏れは○月ではチップ単体でしか買わない。
しょーがねーから、えっち蜂も勉強してやっか?
142774ワット発電中さん:2007/02/05(月) 15:18:01 ID:QWa7Ndnv
<丶`∀´>放送しか聞こえないラジオのキット
143774ワット発電中さん:2007/02/05(月) 19:40:49 ID:gUU1rhv1
>>141
えっと・・・
それって非常に面白いのでは?
144774ワット発電中さん:2007/02/05(月) 20:48:39 ID:POOKwg2v
アルミブレッドボードとハーフミラーとプリズムと
レーザー発信子とYag棒が入った光1ビットアダーキット
発売元は秋月
ブレッドボードとミラー以外は店頭売れ残り
145774ワット発電中さん:2007/02/05(月) 21:04:35 ID:+UGqWgJc
「秋月」だと思ったら「萩の月」って書いてあるキット

実際にあのお菓子が作れる
146のうし:2007/02/05(月) 22:47:20 ID:BJg0W1bC
なんだとぉ!
あの○月もメイド系になったのか?
147774ワット発電中さん:2007/02/05(月) 23:36:10 ID:4lqRePEr
BGA部品、チップパーツ、液晶周り、フレキシブル基板等 全て未実装のノートPCキット
HDDも未組み立てで、スピンドルへのディスク組み込みとヘッド取り付けからやる。
もちろん、BIOSも自分で組み込む。

148774ワット発電中さん:2007/02/05(月) 23:49:25 ID:yp03kyBQ
>>7
カレーのキット、私も昔えらい目にあったことがあるぞ。
体に染み付いたところまでは、全く同じだった。>>7の書き込みが、まるで自分
の書いた文章みたいに見えたよ。

そのあと、香辛料が染み込んだ肌から、汗が流れ続けて、ガクガク震えながら
汗を拭き続けた。
ちょうど、2月の厳冬期だった。完全に体調崩して、1週間、寝込んで起きられな
かった。今でもそのときのことを思い出すと、鼻の頭から汗が出るよ。
149電脳死:2007/02/06(火) 10:00:14 ID:iY+jTeVo
スパイスから直でやると何だか病み付きになってアブない。
例のキットもそうだけどそれみたいにスパイスのみが調合済のカレー粉(ルーのことではない)も強烈だ。

よく見掛ける本格カレー用のSBの小さい赤い缶、あれはカレーの主要5種類のスパイスがブレンドされていて
下拵えのローストをするとあのヒンシュク燻煙状態になる。

でも、この前ある改装セールでこともあろうにあれの業務用のデカい缶のを買ってしまった。
普通のやつにはカレー5皿分の作り方と書いてあるけどその業務用のはぬゎんと500皿分!

これって学食の何日分じゃん。
でも漏れは自分が作る秘伝の病み付きカレーを作り続けてもう百皿分くらい使った。
そのカレーを食うと何だかスパイスの生薬の効果みたいな不思議な作用があって身体が爽快になるような‥

ぁゃιぃ“電脳死カレー”いかがれすか?
不気味な好評があってみんなも病み付きでルーのなんか食えなくなりますた。
150774ワット発電中さん:2007/02/06(火) 16:13:38 ID:evgHjgf3
電脳死さん、公然スカトロプレイは控えめにお願いします
151774ワット発電中さん:2007/02/16(金) 04:04:11 ID:t/IviFRT
DVDドライブキット

レーザー光線の出力が通常の百万倍ぐらいで、超強力レーザーが四方八方に照射される
152電脳死:2007/02/16(金) 12:49:33 ID:K1n/dr5i
萌えキット。
メイドのネタじゃなくて萌えてるパーツのいろんなタイプや各社のとかが満載されてる。

漏れはガキの時にCdSセルに萌えていて秋葉の各店のいろんなのを片っ端からコレクションしたかった
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/denki/1170429416/24
その前はマブチのシリーズ全部ゲットしたかった。
窓の付いてるICも。

でもこんなのウケるかも、PICの全ラインナップがセットになってる。
よくいる買っただけで作った気分になって萌えて持ち歩いてる厨に捧ぐ。

他に74シリーズやあらゆるCPU詰め合わせとか。
キットじゃないけどそーゆーの萌えていいかも。抱いて寝よう(ガキの時やってたけど)。
153774ワット発電中さん:2007/02/17(土) 22:09:13 ID:VcaWGD44
羽生ア無礼句
154774ワット発電中さん:2007/02/23(金) 00:31:00 ID:VVXtXY6J
原子炉キット
155774ワット発電中さん:2007/02/23(金) 00:37:45 ID:VVXtXY6J
爆発炎上するLiONキット
156774ワット発電中さん:2007/02/23(金) 03:02:17 ID:CwJKltUH
エレ・ハード類に特化した画像掲示板を設置しました。
http://aikofan.dee.cc/
よろw
157774ワット発電中さん:2007/02/23(金) 16:00:58 ID:LnS+ys8y
そりわキットカット
158774ワット発電中さん:2007/02/23(金) 17:28:01 ID:mYBUBYKk
>>154
怖いけどシカゴパイルなんか見ると簡単そうだよね。
159774ワット発電中さん:2007/02/23(金) 22:54:37 ID:20zWYzjf
日本標準時キット
送信所の全ての設備がキットになっている
160774ワット発電中さん:2007/02/25(日) 11:34:58 ID:ieCy+8TI
子供作成キット

嫁同胞、セクロス下手だと出来ない。
完成までに20年かかるが。
161774ワット発電中さん:2007/02/25(日) 11:48:55 ID:dfqGSL+b
アメ公の偉大さを思い知らされたよ
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200701252306
162774ワット発電中さん:2007/02/25(日) 12:11:13 ID:ui81KCXG
どんだけ流通したんだよ
163774ワット発電中さん:2007/02/25(日) 20:36:15 ID:z51cG5dt
コントローラに使ってるPICのファームウェアのFLASH書込を自分でしないと
動かないPICプログラマ・キット
164774ワット発電中さん:2007/02/25(日) 20:52:27 ID:ui81KCXG
それどこの509
165774ワット発電中さん:2007/02/27(火) 23:12:02 ID:X3SfKGtv

必ず会える

○○○会える。
166774ワット発電中さん:2007/03/01(木) 17:16:17 ID:lrjlLIq3
コントローラに使ってるPICのファームウェアを,いにしえのミニコンの
ごとくトグルSWパチパチ操作して1ステップづつ自分でFLASH書込しないと
動かないPICプログラマ・キット
167電脳死:2007/03/02(金) 13:13:36 ID:M34hgXIP
漏れ、それをPICでやったぞ。
書き込みモードでシリアルのライトをこうやってやる。

“0”を書く時はシフトだけパルスを送って“1”の時はデーターとシフトが出るようにダイオードでやる。
チャタリングしないようにCやRで整形する。

SWはプッシュのがいいけどこうすると楽、
おもちゃのボンゴのSWからそれを繋いでくる。
あとは2進をリズミカルに叩く、タン タン タ タ は0x0C とかみたいに4ビットごとに入力する。
configを書くのも忘れずに。

こんなPICライタならソケットとダイオードと電源だけのキットだから
大人の科学やエレキジャックにも付けれるし、パソコンなしで書き込みができるからいいことずくめじゃないか?
168629:2007/03/02(金) 16:23:31 ID:a++fhxRy
>>154
東海村のJCOで作ってたジャン。
 た だ の ス テ ン レ ス 槽 で !
三人死んだけど。

>>157
でも、ホント簡単そうなんだよな。初期の何か特に。
規模を大きくして冷却を炭酸ガスでやることになったら
東海原発一号炉だし。コールダーホール改良型ね。
169774ワット発電中さん:2007/03/02(金) 16:24:07 ID:a++fhxRy
ああ、名前欄が残ってた。無視してくだされ。
170のうし:2007/03/02(金) 17:25:42 ID:M34hgXIP
チミのIDのそれがc++なんかだったら完璧なのにな。
171774ワット発電中さん:2007/03/02(金) 21:44:34 ID:eK3Z/KFZ
超高速版電波時計キット
172774ワット発電中さん:2007/03/03(土) 00:28:50 ID:rzuU9VlP
軽石ラジオ

軽石検波器を使用している。
ただし、空乏層ばかりで、整流作用が極めて弱い。
ただし、一日一回妄言が聞こえてくる。
なぜかスプリアスが多く、各掲示板のS/Nを低下させる。
173774ワット発電中さん:2007/03/04(日) 11:37:51 ID:trhls7af
たけしの怖い家庭医学で使われる歌を思い出した
来る、キット来る〜♪
174のうし:2007/03/04(日) 15:37:14 ID:hJgGnPzm
通販のことか?
175170:2007/03/05(月) 01:41:56 ID:emVIp4uP
>170の念願をやってもうた。

530:527 03/05(月) 01:25 c++4ApUZO [sage]
でも本体でなんてのはいない。
実際、防水キットとかいう水没アイテムが存在するくらいだからありうるけど水漏れの対処が難しそう。
カコに書いたが、漏れは以前に女ばっか10数人乗せて肉に浸って運転したことはあるが‥

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1160398517/684

しかもヘンなキットの話で酒池肉林。サイコー
176774ワット発電中さん:2007/03/05(月) 21:31:14 ID:NlETE8GO
受信した通信/放送をPLCで伝送して隣の部屋でも聞けるようにした短波ラジオのキット
177774ワット発電中さん:2007/03/08(木) 17:25:03 ID:53vlAEE7
>>168
それ、連鎖反応起こるのは、高速増殖炉か広島型原爆
用の、高濃縮ウランだけ。
普通の原子炉用ウランは、いくら集めても連鎖反応しない。
回りに中性子の反射材、間に減速材を入れないとだめ。

昔原子炉の見学に行って、関西電力の人から、
「この濃縮度のウランでは、最悪原子炉の圧力容器が壊
れても減速材の役目をする水が無くなりますから、自然に
連鎖反応は止まります。」
そりゃ、連鎖反応は止まるだろうよ。でもなあ。

スリーマイル島の事故は、数年後に起こったw
178774ワット発電中さん:2007/03/08(木) 19:17:50 ID:EOHv2Trp
減速材に黒鉛使えば天然ウラン(非濃縮)でも核反応起こせるよ。
=シカゴパイル
179のうし:2007/03/11(日) 16:19:01 ID:pbCuluSj
脳内キット。

ICの評価や回路の試作を突貫でやったのはパーツがアクロバットしててぬっこわれやすいから
本ちゃんのを作ろうともう一台分のパーツを掻き集めて
本格的に作り直そうとキット状態にして萌える。

でもそれを作ることよりも動いてる方ので夢中でいろんな実験やグレードアップ
したりするもんだからボロい方のをいつまでも使っている。
それがマイブームでガッコや彼女ん家にも持って行くもんだからモまれてよくぬっ壊れる。
でもすぐ直せるから結局その計画していた本ちゃんのはキットのままで陽の目を見ないで終わりいつしかパーツを仕分けされて解散する。

第一号はボロいながらも次々に拡張され最終的には漏れの記念館に所蔵され安泰。

例のキットは計画中はデザインや利便性を追究してケースから操作パネルや表示をレイアウトしながら一人で( ̄ー ̄)ニヤリッ として期待されていたのに‥
脳内キット、哀れ。
180電脳死:2007/03/14(水) 09:15:10 ID:7h9jfbyv
災害対策本部の仮設テントで売ってるキット
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1173539173/144

我々なら災害時にこれがあれば地獄も天国かも、被災を忘れてすべてのキット制覇に明け暮れる。
181774ワット発電中さん:2007/03/21(水) 22:30:19 ID:+9suETsc
受電設備キット

電験3種と電気工事士資格が必要です
182774ワット発電中さん:2007/03/22(木) 08:17:35 ID:QRzVszH8
小さいキュービクル ホスィ
183774ワット発電中さん:2007/03/28(水) 21:39:30 ID:QXtw2VTO
LUXKITを注文したのに届いたのはLUXMANの完成品
184774ワット発電中さん:2007/03/28(水) 23:09:36 ID:7zPpEl5i
>>183
キットなのに完成品。。。

・・・これは最高に酷い(涙
185秋葉原の皇子:2007/03/28(水) 23:23:14 ID:01KxNzFS
なんか、ホコリっぼかったり
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1174143089/19
で濡れてたりしてる。

それの再生で紙がパリパリしてたり、ベトベトしてたりと店の構えそのままの限定キット。
この時代のプレミア付くよ、どぉ?
186774ワット発電中さん:2007/03/29(木) 03:19:36 ID:OabMPtj0
こんなカキコでごめんよ
俺、デジタル回路設計してるから、あんまりキットとか好きじゃないんだ。

中学生ごろには止むに止まれず、アンプのキットを買ったけど、サパーリ意味わかんなかった。
アナログはOPアンプを除いて今でも意味分からない。

もし、キットを買ったら・・・「なんでここはこの抵抗値なのか」とか、
似たような回路なのにどうしてコンデンサの容量が違うんだろう?・・・とか思ったこと無い?
187774ワット発電中さん:2007/03/29(木) 10:08:13 ID:/bcYtyCp
LPFとかは似たような回路がいっぱいあるけど
それぞれコンデンサ容量は違うね
なんでだろうね
188774W, During Generation:2007/04/09(月) 01:04:12 ID:Sf6m8NRa
>>186
OPアンプがわかっているならかなりのもんだと思われるが?
189774ワット発電中さん:2007/04/14(土) 00:00:07 ID:MASVVtdv
素人でも100%確実に組立できる秋月のキット
190774ワット発電中さん:2007/04/14(土) 00:30:40 ID:40n/WMlu
組み立てはできるけれど動作しない、きっときっとキット
191のうし:2007/04/27(金) 18:24:08 ID:kW5TzxQK
ENIACをIC化した評価キット。
あのコンピューターが我が手中に‥ とあの年代の人が自己満足する。
192774ワット発電中さん:2007/04/27(金) 19:14:07 ID:i8lyA+jN
部品の製造からはじめる
193191:2007/04/27(金) 20:45:06 ID:kW5TzxQK
それ、年輩者のラジオキットでは‥

我々ならICのレジストを○京エレクトロンや○KIに持ち込んでチップ起こして‥
壮大なキットで感動した。
194のうし:2007/05/15(火) 12:58:02 ID:y1RbDICd
ドライバCDが安物ののに焼いたやつでエラーになるやつ。
そして文句を言ってもブツを見せてからだのゴネてくる、
あまりにもアタマきたから「読めねーんだ」以上言わなかった。

設計だか管理者が出て来て「じゃ、コレで‥」と同じのを持って来る、謝らない。

こんなキット嫌だ!

他にもスイッチやコネクタの突起がCDの面を引っ掻きそうだったり‥
通販のにその恐れが多いらしいとか。
CDのこともっと考えろや。
195電脳死:2007/05/18(金) 14:59:00 ID:6fIxj8FP
射精キット。

電子工作しててたまに突然ムラッと来た時に
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1169982274/58
で瞬時に射す。

頭をいちいちマ○コやフェチの妄想モードにしないでも下のとこだけでその気なって
済んでくれるからすぐ電子製作や設計に戻れて発想が消えずにすむ。

電子製作とかする時はこれを自分に据え付けてティッシュを置いてから始めよう。
196774ワット発電中さん:2007/07/11(水) 00:57:10 ID:DfUvccho
パーツが全部偽もの。
リード線が導体でてきているかどうかすら怪しい。
基板がアルミ箔のハリボテ
197電脳死:2007/08/04(土) 09:17:13 ID:5gpM+fCR
嘘が見抜ける嘘発見器。

脳の記憶中枢や意思とかの情報から計算して結果を出す。
スーパーコンピューターを駆使してて半端じゃなく高額、つうか脳から読み出す技術がまだだってか?
198774ワット発電中さん:2007/08/21(火) 19:06:26 ID:n7LPzjgp
○=ド?
199774ワット発電中さん:2007/08/22(水) 22:00:35 ID:xkLC28TP
ICF-EX5のキット
販売中止になったから余った部品を放出
200のうし:2007/09/08(土) 09:35:31 ID:PzvbALYn
DVDくん
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1188212900/283
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1188212900/305
のやりたいことの改造キット。

これで質問ヌレが少し整然となるけどどれー君が寂しがる。
201電脳死:2008/02/16(土) 17:48:07 ID:zOvQybkg
>100、>166-に次いで“小坊にもできるUSBキット”
パソコンに文字データを送ってUSBが動作した! と感動する。

内容はUSBチップ以外にICはなくSWとLEDと周辺パーツ。
つまり、マイコンが制御するのをプログラムを見ながら手動でやる。
各レジスタを選択してデータをライトしてステータスや値を読み出して判断する。

初期設定をひたすら打ち込んでからバッファに0100 0001とライトしTXして
PCの専用アプリが“A”と受信したのを確認したりとかで完成。

そこで次に「この面倒なのをプログラムで自動的にやるのがマイコン」とかあって
そのキットつまり>100>、166-を紹介する。

つうことは、マイコンよりUSBの方が先に学ぶようになる? てか。
202774ワット発電中さん:2008/02/16(土) 22:41:17 ID:rIpHwWS5
現実にそういうキットあったかも
203774ワット発電中さん:2008/02/17(日) 11:09:57 ID:csmgRxKX
20年ぐらい前の秋月のキット
回路図は間違っているは、基板のパターンさえ間違っているものがたくさんあった。
しかし、それを乗り越えて動作したときはうれしかったなー
当時は学生だったが、技術力が付いたおかげで、今はエンジニアとして飯を食えてる。
今の秋月のプラモデル感覚のキットは嫌いだ。
204774ワット発電中さん:2008/02/25(月) 23:02:05 ID:i0ZSMAZS
だからといって間違えてるほうがいい
というものでもない
205774ワット発電中さん:2008/03/11(火) 00:46:13 ID:RsqmG1Pj
昔のパソコン雑誌のプログラムリストに必ず間違いがあったようなもんだな
206774ワット発電中さん:2008/03/24(月) 03:12:31 ID:GiwJeRar
北朝鮮の放送しか聞こえないラジオのキット。
207774ワット発電中さん:2008/04/05(土) 05:03:38 ID:0IFvoczf
ワンダー○のキットで ボリューム最小にすると 電源がショート ボリュームが焼ける回路になってた 懐かしいな
208のうし:2008/04/05(土) 08:44:44 ID:s7AUyFq4
PSEや18金マーク付きキット。
国外持ち出し禁止キット。
女性専用キット。
愛とソープ(アイソトープ)管理区域マーク付きキット。

でも、学割がきくやつなんてあれば‥
209774ワット発電中さん:2008/04/06(日) 14:41:18 ID:nGZWvLBU
ごだびんの岩塩ランプ点灯キット。

あんな、LEDをレギュレータに直結するなんて蛮行許せない!。
210774ワット発電中さん:2008/04/24(木) 05:27:06 ID:Xumg91S5
はんだ付けが必要なはんだごてキット
211774ワット発電中さん:2008/04/29(火) 22:21:59 ID:z50LAlFg
>>210
それ、ラ製の4コマ漫画にあったネタ

「調整にテスターが必要なテスターのキット」もね。
212774ワット発電中さん:2008/05/10(土) 15:36:32 ID:gmQN6ros
>>209
あれは初心者に誤った知識を与えるから本当に有害だと思う。
213774ワット発電中さん:2008/05/10(土) 17:35:15 ID:7nVzdzl3
工作とはいえ、端折っちゃいけないことだよね。
電気には+-があるとかと同じレベル。

雑誌刊行後に指摘されて、書籍化のとき苦しい言い訳をAppendixで書いたりして。
近年まれに見る悪書だな。
214774ワット発電中さん:2008/05/10(土) 19:51:18 ID:bu1w4dbg
Appendixに書く余裕があるなら本文を修正すれば良さそうなものだが。
215774ワット発電中さん:2008/05/10(土) 20:09:33 ID:7nVzdzl3
> 本文を修正すれば良さそうなものだが。

それやっちゃうと、絶賛発売中のEJの記事を否定することになり...。
それに、団塊世代に謝罪とか訂正、修正とかはできない。
216774ワット発電中さん:2008/05/11(日) 00:17:27 ID:VqeJVS1M
>>211
後者は普通にあったぞ。
217電脳死:2008/05/11(日) 06:18:57 ID:IZJtrW0I
調整や試験に彼女が必要なキット(>75)とかどうよ?
218774ワット発電中さん:2008/05/11(日) 06:37:21 ID:2hQO3ldo
>>215
EJってムックとか書籍じゃなくて雑誌だから、過去の記事ってことで
どーでもいいように思えるけどな・・・。
219774ワット発電中さん:2008/05/11(日) 06:38:50 ID:2hQO3ldo
>それに、団塊世代に謝罪とか訂正、修正とかはできない。

それはそうだね。納得・・・
220774ワット発電中さん:2008/05/11(日) 07:54:44 ID:aL46BJT3
>それに、団塊世代に謝罪とか訂正、修正とかはできない。

反省とか学習もないぞ。
221電脳死:2008/06/28(土) 11:04:44 ID:K1u4ijBt
あのdspICを使ったキット登場! かつ、魅力のHID!

とか我々にはたまんないキットが出た
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1126937243/686
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1126937243/724-
ものの、あぼんするとハンパじゃなく危ないシロモノ。
シロウトがやってあまりにも事故るからついに報道沙汰になり有資格者(何の?)じゃないと売ってくれない。

なおかつ、そのヘタハヘラさんのをそのままパクって叩かれる〇月。
222電脳師:2009/03/03(火) 13:25:13 ID:1bqc1+Sh
最近(ってほどでもないけど)流行ってる室内用のヘリやUFO
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080909/qfo.htm
なんかのスペシャル改造キット。

ノーマルでは室内の7〜8m以内でしかコントロールできないけど大胆にIR投光キット
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00094/
に変調かけて100mなんて可能にするやつ。
投光キットに別売りのドライバキットを付けて作動さす。

ガッコで講義中ヒマになったら中庭に向けてUFOをGo!するとか。
電池切れ近くになって講義室に着陸するスリリングさがたまらない。

どぉよ、〇月やラ〇オライフさん♪
223774ワット発電中さん:2009/03/03(火) 15:05:04 ID:mB2Yt3Qm
これは、いやなキットなんだよな?
224774ワット発電中さん:2009/03/04(水) 18:58:22 ID:jzjFDiCH
ワンダー○○のキットでボリューム回すと電源ショートしてボリューム焼けるキットあったぞ
225774ワット発電中さん:2009/06/20(土) 00:44:30 ID:gyaslXem
リチウム電池使用のロシアンルーレット爆弾キット。

ルーレットと大電流の電源、リチウム電池がセットになってる。
スタートボタンを押し、しばらくすると、ある確率でリチウム電池に大電流が流れるが、LED等の表示は一切ない。
226のうし:2009/07/22(水) 11:46:53 ID:tnUmiEuT
¥100キット。

ちょっとした電子工作が数十もある。厨ん時にあったショボけど面白かったやつみたいなの。
ラジオが¥100であるなら他に実用のがいくらでもありそう。
もう百円かければ拡張されたり、¥200、¥300‥とかのもある。

よくホムセなんかでSWやLEDやらを小さい袋に入れて売ってるけどすげーボッタクリだよな、面白いのが全くないし。
227774ワット発電中さん:2009/07/22(水) 13:25:51 ID:CM98y++e
漏れなく電脳死先生の解説ビデオが付いてくるキット。
電脳死先生は登場したときこそ白衣を着ているのだが、
3分と経たないうちに脱ぎ始め、すぐにモザイクだらけで
何が何だか分からなくなる。
228774ワット発電中さん:2009/07/22(水) 14:11:33 ID:9RJcrm6l
ダイナマイトキット
229:2009/07/22(水) 14:24:14 ID:vRodyFr+
作成してVGA出力すると”独島は韓国領”と表示される独島愛キット
同時にLCDにもDOKDO IS KOREAN ISLANDと表示され、
RSポートからも同様の出力が・・・
230774ワット発電中さん:2009/07/22(水) 19:08:00 ID:/+3jdc0n
パーツの足
基板の箔
配線の芯がアルミ製のキット
サポートに文句をいうとバレたかと笑われる

しかもケースは何故か銅で出来てる
231774ワット発電中さん:2009/07/25(土) 00:25:00 ID:utYcSRkL
エロキット
全ての部品の表示が消されている。
何が完成するのかを解答して郵送する。
正解者には大人のオモチャが送られてくる。
232774ワット発電中さん:2009/07/25(土) 00:31:23 ID:utYcSRkL
クリキット
説明書通りに作ると
栗きんとんが出来る
233774ワット発電中さん:2009/07/30(木) 02:15:04 ID:D7jmHc3S
エスケイ電子のラジオキットVX-345のFM部の回路図のコンデンサの値が違っていて調整に手間取りコアがチョビット破損。参った
234のうし:2009/07/30(木) 05:25:32 ID:V3nBobJi
ヘンなキット。ネットは広大ですねぇ‥
http://kokan.tvlife-net.com/contents/cont10.htm
http://kokansayoko.h.fc2.com/0012.htm

そしてここまで念が入ってまつ。
http://kokansayoko.h.fc2.com/contents/cont16c.htm
235774ワット発電中さん:2009/07/30(木) 07:57:48 ID:D7jmHc3S
正誤表ないし なんだかなー
236774ワット発電中さん:2009/07/30(木) 11:43:39 ID:D7jmHc3S
で写真と随分違う かなり手をかけないとダメ ま それも楽しみだがな。
237774ワット発電中さん:2009/07/30(木) 14:49:06 ID:ZHPUPvRr
>>228は、もっと評価されていい
238774ワット発電中さん:2009/07/30(木) 17:22:14 ID:D7jmHc3S
山口県にダイナマイトようかんって昔あったけど今でもあるかな
239電脳死:2009/08/08(土) 08:20:06 ID:liKudmmE
このキットを持って失踪する。
http://www.lj-japan.com/product1.html

妖精反応が出なくなったらシャバに戻るとか。

よく飲酒で事故った時、すぐ捕まると飲酒がバレるから醒めてから出頭するってあったな。
240239:2010/01/27(水) 08:39:19 ID:ffTwjMiq
これはリストラなんかの時にも役立つキットらすぃ。

http://urami.tripod.com/mein1.htm
241のうし:2010/01/27(水) 08:47:32 ID:ffTwjMiq
こんなキット。つうより、こんな夢のない時代は嫌だ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1144804492/92-

真空管時代は「作った方が安いから」だよな。
でも今は逆とはいえ、「売っていない物だから作る」って前向きに考えたら?
242774ワット発電中さん:2010/02/18(木) 01:30:25 ID:6knW5Ili
「電子機器組み立て練習キット」
様々な電子機器の部品と基板、各種部品や加工前のケースがセットになっている。
購入したキットの部品を半田付けしてケースを設計図に従って加工し、仕様通りの機器が完成すると、
確認の上キット価格の二割で買い取ってくれる。
同じキットを安定して続けて作成出来るようになると、完成品の買い取り価格が三割に上がり、
より難しいキットを紹介して貰えて、どんどん挑戦できる。
243774ワット発電中さん:2010/02/18(木) 09:03:45 ID:bfdFRnay
>>242
それ、なんて内職商法?
244774ワット発電中さん:2010/02/19(金) 00:04:52 ID:RgqyVBpR
可愛いワンちゃんを亡くされた方に

可愛いワンちゃんが・・
愛するペットとの突然の別れ。悲しいものです。ご遺骨も埋葬する踏ん切りが・・

そんな時、ご遺骨を当社にお送りください! 当社では、特殊な素材加工技術を用いて、ご遺骨から
各種材料を分離し、カーボン抵抗、セラミックコンデンサーなどの電子部品を作成、それらの部品を
用いたラジオキットとして販売いたします。

あのワンちゃんのお骨折りで作ったラジオ・・
じっと聴いていると、あの懐かしい鳴き声がスピーカーから聴こえてくるかもしれませんね。
2451