【DSC-U30/U60】Cyber-Shot U part.29【U20/U10】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫草 ◆U10/1C1.ho
ハイブリッド液晶モニター採用で 画面が見やすくなった
"サイバーショットU" 発売
〜選べる全6色展開モデルと、水深1.5mまでの防水対応モデルの2機種〜

■製品情報
DSC-U30・U60
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U/index.html
DSC-U20
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U20/index.html
DSC-U10
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U10/index.html
■サンプル画像を見る
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/se_sample.html
■お買い上げ
http://www.jp.sonystyle.com/Style-c/Shop/cyber.html
http://www.kakaku.com/sku/PriceAux/005024.htm
■デジカメ板専用うpろだ
http://cgi21.plala.or.jp/~dainana/
2公共放送名無しさん:03/06/29 18:13 ID:BjC1NKHj
■過去スレ
Part1 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1025/10251/1025167335.html
Part2 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1025/10259/1025937883.html
Part3 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1026/10268/1026858450.html
Part4 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1027/10272/1027252943.html
Part5 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1027/10277/1027740754.html
Part6 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1028/10283/1028351894.html
Part7 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1028/10289/1028984282.html
Part8 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1029/10296/1029674537.html
Part9 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1030/10304/1030437861.html
Part10 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1030/10308/1030864638.html
Part11 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1031/10314/1031437261.html
Part12 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1032/10323/1032333523.html
Part13 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1033/10333/1033396031.html
Part14 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1034/10348/1034891282.html
Part15 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1035/10359/1035989093.html
Part16 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1037/10374/1037466818.html
Part17 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1038/10389/1038963765.html
Part18 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1040/10401/1040102064.html
Part19 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1041/10414/1041462649.html
Part20 http://hobby2.2ch.net/dcamera/kako/1042/10426/1042633839.html
Part21 http://hobby2.2ch.net/dcamera/kako/1043/10437/1043793631.html
Part22 http://hobby2.2ch.net/dcamera/kako/1044/10448/1044893020.html
Part23 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1046475270/
Part24 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1048079127/
Part25 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1049699233/
Part26 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1050727619/
Part27 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1052330398/
Part28 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1054618329/
3公共放送名無しさん:03/06/29 18:14 ID:BjC1NKHj
4猫草 ◆U10/1C1.ho :03/06/29 18:14 ID:BjC1NKHj
5猫草 ◆U10/1C1.ho :03/06/29 18:15 ID:BjC1NKHj
6猫草 ◆U10/1C1.ho :03/06/29 18:15 ID:BjC1NKHj
Q1: メモステの容量で起動時間が変わりますか?
A1: 容量が大きい程起動時間も長くなります。容量とのバランスから32MBタイプがおすすめです。

Q2: 付属の充電器で充電すると時間がかかるようですが…?
A2: 急速充電器を買うのも手ですが、充電池を1セット追加、交互に使用すると便利です。

Q3: アルカリ乾電池は使えますか?
A3: メーカー推奨ではありませんが使えます。VGA(640×480)で100枚以上撮影できたとの報告あり。

Q4: レンズカバーのスライドする部分に傷が付きやすいようですが…?
A4: 塗装上、青は傷付きにくいようです。気になるならスライド面に液晶保護シート等を貼るべし。

Q5: イルミネーションスナップモード(夜景&人物撮影モード)でのフラッシュ強制発光は解除できませんか?
A5: VGA(640×480)限定ですが、連写モードに限りフラッシュが発光されませんのでこれが利用できます。

Q6: マクロ撮影時にフラッシュが強すぎるのですが?
A6: フラッシュの設定を自動赤目軽減モードにするとフラッシュ使用時の露出精度が向上します。

Q7:それでもまだフラッシュが強すぎる場合
A7:ネームシールを複数枚、あるいは自動車用のスモークフィルム等を貼ると効果的。

Q8: 撮影モードなどは電源を切っても記憶されますか?
A8: フラッシュモードと画像サイズ/連写モードについては電池交換しても記憶します。
7猫草 ◆U10/1C1.ho :03/06/29 18:16 ID:BjC1NKHj
【過去スレッド・メーカーリンク】
http://digicame2ch.tripod.com/index.html

【デジカメ情報サイト】
Steve's DigiCam(英文)
http://www.steves-digicams.com/
Digital Camera Reviews and News(英文)
http://www.dpreview.com/
Digital Camera.gr.jp(最新ニュース・レビュー・実販価格etc)
http://www.digitalcamera.jp/
impress DIGITAL CAMERA Web MAGAGINE(最新ニュース・連載コラムetc)
http://home.impress.co.jp/magazine/digitalcamera/
BestGate(ランキング・値下がり情報・特価品情報・検索etc)
http://www.bestgate.net/index_digitalcamera.html
価格.com(最安値情報・各機種掲示板etc)
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/dezikame.htm
8猫草 ◆U10/1C1.ho :03/06/29 18:16 ID:BjC1NKHj
【通販ショップ】
ヨドバシカメラ
http://www.yodobashi.com/
さくらやNets
http://www.sakuraya.co.jp/
ビックカメラ
http://www.biccamera.co.jp/
ソフマップ
http://comstore.sofmap.com/
楽天市場
http://www.rakuten.co.jp/

2chデジカメ板スレッドを分類した一覧
http://isweb42.infoseek.co.jp/diary/perape/degilink.html
過去ログ倉庫のミラー
http://www.angelfire.com/dc2/digicame2ch/index.html
9名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 18:51 ID:LtGc7v6E
>>1-8
猫草タン スレ立て乙!
前スレもうちょっとで消化するんで、それからココヘ移動でOKだね。
10猫草 ◆U10/1C1.ho :03/06/29 19:02 ID:zSGmWCeX
>>9
(=゚ω゚)ノ アリガトン
久々のスレ立てで見苦しいとこあってスマソ
U30、U60ユーザーも、U10、U20Uーザーも、仲良くヨロン
11名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 19:10 ID:J0+xBpgM
>>1
乙ですヽ(´∀`)ノ
12名無しさん:03/06/29 19:12 ID:Kp1PcLhV
新スレ乙!

U30のポチは確かに痛いが爪を立てて開けるといい感じ。
爪の長い女性向けでむさい男(私も含む)向けではないのでしょうか?


13名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 20:22 ID:BuQRNidl
ふと気づくと粒でなくて丸部分に指の腹引っ掛けて開けるようになってた。
14名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 20:30 ID:WMBYkv3s
粒々は痛い。
15名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 21:02 ID:evECcMbV
D60買った――――――(゚∀゚)――――――!!

でも仕事が忙しくて海とか逝く予定無い(;´д⊂)
1615:03/06/29 21:04 ID:evECcMbV
D60じゃないやU60
17名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 21:10 ID:qQlwBo66
>15
洗面台に行く
   ↓
 水を張る
   ↓
U60をレンズを上にして沈める
   ↓
懐中電灯で光を水の中に射す
   ↓
何となく神秘的な画像が撮れたら(゚д゚)ウマー
18名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 21:10 ID:zGDi25yE
19名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 21:16 ID:evECcMbV
>>17
それだw
やってみる事にします
20名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 21:22 ID:Xvc/xzA+
>>15
間違えすぎ
21名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 21:28 ID:evECcMbV
>>20
スマン
22MITU:03/06/29 21:50 ID:UBEdraIQ
U30買いましたー。
メモステ128Mも一緒に買ったんですが、やっぱり起動は重くなりますね。
体感的には、付属の8Mの倍くらい起動時間が長く感じます。まだ試していませ
んが、フォルダ増やしたり撮影枚数が増えたらもっと起動が重くなるのかも。
240枚くらい撮り貯めできるのはいいんですがね。
23名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 21:55 ID:FSj8b+sA
>>22
君は今まで何を聞いてたのかと…ry
24MITU:03/06/29 21:59 ID:UBEdraIQ
逝ってきますね…。
25名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 22:11 ID:Xvc/xzA+
カバー開けて半押ししたらすぐ起動できるよ
別に字が消えるのを待たなくてもいい
26名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 22:14 ID:hFt9tqyb
27Uは初めてです:03/06/29 22:17 ID:lIi7pe6b
>>22
俺はU60に128Mで買ったけど・・・

これで起動が遅いのか(´Д` ;)

スゲー!Σ(;゚Д゚)ハヤッ と思ってますたw


>>15、明日から海方面に旅行に行きます。
    泳ぐわけではないですが、いろいろ試してきます。
28名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 22:39 ID:iVZpMycz
>>13
それはアリかも
でも今度はレンズ周りに傷が付きそうで怖いね
29名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 22:59 ID:zGDi25yE
30名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 23:30 ID:WMBYkv3s
U20との比較貼って。
3117:03/06/29 23:30 ID:qQlwBo66
>>19
ガンガレ! って頑張るほどのことでもないけど(w
良いの撮れたらうpよろ
32名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 23:31 ID:8m0mJ+Ze
U30キター
これ良いです…バイクグローブ着けたままでも問題なく扱えるし。

それぞれ停車中/走行中の車上からフルオートで。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030629232511.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030629232657.jpg
33Uの中の人 ◆RL0TvTDQ3Y :03/06/29 23:31 ID:wF6ADzrV
>>1
乙!
U30の画像が続々とうpされてますね〜
U20より輪郭がくっきりしたかな?
と思ったら圧縮率が下がってるデナイノ!!!

34名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 23:35 ID:+ckUNbUy
つぶつぶがすごく気持ちよくてU30持ってるとき
いろんな指でぐりぐり触っちゃうんですが
痛いっていう意見出てるんだな
35名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 23:39 ID:GbJbPc9C
U30の写真モノトーン系のが多くて発色がわからないので、
色がハデハデなもの(花とか)のが見たいでつ
36名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 23:41 ID:WMBYkv3s
>>33
それは良いことなんでしょうか?
37名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 23:57 ID:mPRTvKXR
U60 リサイズなし 町田ドンキ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030629235505.jpg
あえて縦で撮りました。
3837:03/06/29 23:59 ID:mPRTvKXR
スマン、横だった。
39名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 00:09 ID:dB336KxG
季節柄しゃーないんだけど、みんな曇り空での画像ばっかだな・・・・>U30
U10/U20 との晴天下での比較画像が欲すぃ・・・・・
40名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 00:21 ID:Agn5f8+D
防水のU60が欲しいけど、流石に画素数がたらんよなぁ。
防水の選択肢が少なくて困る。
41名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 00:23 ID:xDRmsxpk
>>37
おお、U10/U20よりしっかり色出てるような感じもしまつ

猫発光モードは健在なのだろうか… (U10トリミング)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030630002118.jpg
42名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 01:12 ID:AJbQGsAy
37みたいな原色バリバリでもあんまり濁らなくなったかな。
しかし、ソニスタだったかどこだかの比較画像じゃ殆ど
変わらなかったのは条件の問題かな〜〜。

>>36
圧縮率が下がる=ファイルサイズが大きくなる。
(1枚のメモリースティックに入る枚数が減る)
ただし、圧縮による画像の崩れは少なくなるので、
画質面では有利。
43名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 01:17 ID:r60qizBc
>>3さん

私のHP紹介していただいて有り難うございます!


今度はU30の小ささについて考察してみますた。


http://www.h4.dion.ne.jp/~moroqyu/sony/other/small.html

http://www.h4.dion.ne.jp/~moroqyu/sony/index.html
44Uの中の人 ◆RL0TvTDQ3Y :03/06/30 01:53 ID:Txx8zD92
>>36
そんなに下がってないかも…
上の方の道路で猫が寝そべってる画像の容量を見てそう思ったけど、
他の画像を見る限りではそうでもないのかな??
やはりU20とU30で同じ場面を撮り比べないとなんともいえないな〜
45名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 02:11 ID:pQUKQ0Wk
色だけど、GOLDもいいよ。割と少数派かな。。。買っちゃったけど。
46名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 02:22 ID:dpxabq/R
「U20とU30で同じ場面を撮り比べ」
誰かやってくれないかなー??
47誰か新スレたてて、お願い:03/06/30 02:23 ID:C8lQe3ka
【現行機】ベストバランスな1台【買うならコレ】
名前: 名無CCDさん@画素いっぱい
E-mail:
内容:
性能・価格・デザインetc・・・
今、デジカメを1台だけ買うならコレ!って機種を挙げてください。

「用途による。」「メインとサブ」・・・わかってます。
あくまで1台だけでお願いします。煽りナシで。
48名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 02:24 ID:dpxabq/R
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/dejikame/dsc-u30_info.htm
ここのサンプルを見ると、U20とU30の写りはほとんど同じに
見えるんですが、実際はどーなのかなー??
49名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 03:24 ID:1BBY3d1r
ウチのまわり、シルバーしか展示してないとこばかり。
しかたなくヨドで店員に言って赤・オレンジ・グレーを見せてもらった。
前面のミラーがかなりギラギラしていたので、
当初赤かオレンジがいいなぁと思っていたのだけど、
グレーやシルバーなどの落ち着いた色の方がいいような気がしてきた。
ま、楽しい悩みなのですが。
50名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 03:48 ID:3ZUmiM2P
U20 17800円
U30 25800円

どっちにしようか迷う・・・
あなたならどっち??
51名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 03:57 ID:H6U3cFZ9
Uは30がはじめてですが
撮影下手なんでズーム確認が欠かせない
U20と迷ってたけど30にしてよかったと思う

でもこのスレ見る限り10・20ユーザーさん
十分うまく使っていらさるようだし
値段もデザインも違うから好きな方でイイと思う
52名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 05:32 ID:naVQhxRz
ZDのU60インプレ見たら・・・、












Caplio 300Gよりデカいのかよっ!












買うのやめました。
53名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 06:43 ID:Ms/+OyVI
>>52
おまいはU60に何を期待してるんだ?
54名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 06:57 ID:J44TGTHS
Caplio 300G買う金あったらU30とU60の両方買うけどな。

あ、ごめんウソついた。
U10に愛着あるしかぶるからU30はやめて、U60とZ3 or オプティオSにするー



つーか、この価格差で迷うか普通?(w
55名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 07:32 ID:Ne0dstE0
>>53
小型化、携帯性です
56名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 09:06 ID:Fv3B4jDt
U30買ったのにU20と全然画質が変わらないじゃないか!
綺麗な画像になるからと言うので買ったのに...
相変わらずの糞画像で...買って損した。
57名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 09:39 ID:EJ1aBpSW
>>56
バカですか?ネタか釣りだとしても激しくつまらない。
君はたぶん、氏んだほうがいいと思うよ。
58名無し:03/06/30 09:46 ID:EBLk9JS3
>>57
おまいが釣られた時点で奴の勝ち。
煽りじゃなく、率直な感想なんだけど、
U30実写、天気が悪かったのを差し引いても眠たい画像が多いと思ったり・・
59名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 10:01 ID:Fv3B4jDt
ソニーの宣伝に大抵釣られている俺が馬鹿と言うことか(蕨
60名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 10:43 ID:LihaoxA4
>>56,58
釣りでも煽りでもかまわんから、その画像うpしる!
オマイ等の愚痴より1000倍も参考になるからさ。
61名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 11:09 ID:dpxabq/R
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/dejikame/dsc-u30_info.htm
ここのサンプルを見ると、U20とU30の写りはほとんど同じに
見えるんですが、実際はどーなのかなー??
62名無し:03/06/30 11:26 ID:EBLk9JS3
>>60
だから、画像を見てから、買いたいんだよ。。

U10の画像ならあるけど。
>>26のU30とほぼ同じシチュエーションだから、参考になるかと。
http://turbo.s18.xrea.com/imgbin/img-box/img20030630112502.jpg
63名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 11:44 ID:LihaoxA4
>>62
オオ御免な! もう買った人かと思たよ。

オレもU10使ってるから分かってるよ(w
大体分かってきたけど、U30ココ良くなったっていうの見てみたい。
新モードこんな使い方すんじゃ!見れ!ってゆう画像もみたいし。ヨロシコ
64名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 13:18 ID:Fv3B4jDt
おまえらも買えよ。本当に綺麗だぜ(蕨
65名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 13:28 ID:wdueYOLp
66名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 13:30 ID:/F4PRmdW
スナップだと十分な画質だけど
遠景はチト辛いかな
緑の発色はだいぶマシになったような
67誰か新スレ立てて、お願い:03/06/30 13:34 ID:C8lQe3ka
誰か新スレたてて、お願い :03/06/30 02:23 ID:C8lQe3ka
【現行機】ベストバランスな1台【買うならコレ】
名前: 名無CCDさん@画素いっぱい
E-mail:
内容:
性能・価格・デザインetc・・・
今、デジカメを1台だけ買うならコレ!って機種を挙げてください。

「用途による。」「メインとサブ」・・・わかってます。
あくまで1台だけでお願いします。煽りナシで。
68名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 13:42 ID:YYip11ut
夜景は無理だったんで、鼠ーランドのスウィングライトを暗闇の中で撮影。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030630133035.jpg

↓どうせブレるんなら振り回してやれってことで・・・
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030630132934.jpg

夜景モードじゃなくてマクロで発光禁止にして撮った方が綺麗に写ったかも(´・ω・`)
69名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 13:55 ID:xDRmsxpk
U10/U20ユーザもいっしょに、お花まつりやんない?
アジサイ、ペチュニア、あじさい、バラとか。
色のでかたの違いとかあるとわかるかも。
あとU30/U60の食べもの写真よろ
70名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 14:10 ID:Ne0dstE0
>>64
本当かよ(わらび
71名無し:03/06/30 14:12 ID:EBLk9JS3
>>69
よーし。U30欲しい奴を思いとどまらせちゃうぞ。
U10だけど、どうよ?
http://turbo.s18.xrea.com/imgbin/img-box/img20030630140819.jpg
72名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 14:12 ID:dpxabq/R
>>70
本当だよ(わさび
73名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 14:13 ID:6cnCK+Qy
>>56
あんだけサンプル出てるのに買う前に見なかったの?
アイタタタ。
74名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 15:47 ID:EJ1aBpSW
U10を発売初日に買って、つい先月U20を買った者です。

発色がやや地味だったU10にくらべて、U20ではだいぶ
色合いが豊かになった(派手目になった)気がするし、
画質もフィルターのせいかU10ではガサガサしてたのが、
だいぶ落ち着いてしっとりした感じになったと思います。

U20とU30では、どうなのかなー。
うーん、サンプルを見る限り、あまり画質に差はないように思いますた。
75名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 16:31 ID:LihaoxA4
どれ買うか迷ってるヤシには結論が出ましたな...

U10,U20,U30,U60 気に入ったら好きなの買えばヨシ!
どれ買っても満足や後悔は同じ程度のモノだよ〜ん!  でイイでつか?
76名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 16:57 ID:wdueYOLp
U20 vs U30
・画質はほぼ同等。
・マクロ時の露出と光量は改善された。
・中央拡大再生機能でピント確認可。
・画面の視認性向上。
・自分撮り可(鏡は無いよりはマシ

U20ユーザーは買い換える必要なし。
77U20使い:03/06/30 17:27 ID:LpYsrYUg
っつーか、ビジュアルブックマークと言ってる割には
再生時ズームが画面中央のみってどういうことよ?
アレがスクロールできればそこいらの時刻表やらポスターやら
チラシやらを撮りまくってあとで見られて(゚Д゚)ウマー
だったのに・・・今の大きさじゃ字読めねえYO!!

あ、ところで話は変わりますが、暗いところで撮影するとき、
シャッター半押し状態だと画面が一瞬明るくなりませんか。
「お、暗いけどフラッシュ無しでもこれくらいイケるのねヨシヨシ」
とか思ってあとでその撮った画像見るとまったく暗いの。
これってどういうこと?
78名無し:03/06/30 17:30 ID:EBLk9JS3
>>77
また、読めない君ですね。
説明書にも、過去スレにもあります。
一瞬明るくなる仕様なんです。
79名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 17:33 ID:DeFiomxK
>>77
ソニーのHPにも書いてあることだゾ☆
80名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 17:34 ID:4FbbRtme
>78
あの状態を撮ることは出来ないのでつか?
81名無し:03/06/30 17:40 ID:EBLk9JS3
>>80
ゲインを上げて見せてるだけで、実際はノイズだらけでそ。
その撮れた真っ黒の画像をフォトショップなりで補正すれば得られるよ。

ところで、SonyのU30サンプル、見れるじゃないっすか! **KBをクリックする。
U30の方がU20より、きれいfだな。
てゆうか、U20のサンプル、絶対おかしいって。
82名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 17:42 ID:hcVA52hh
店頭で試写してみますた。U10との比較で申し訳ない。
U30(485 KBと484 KB)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030630170844.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030630172014.jpg

U10(306 KBと262 KB)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030630172509.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030630172938.jpg

U30のレンズカバー閉めるとき、U10感覚で閉めたら、5mmほど開いていたよ。。
U30は最後まで押し込んでやらないとダメなのでつね。
83名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 17:43 ID:SoZBEYt+
すみません、撮った画像をテレビ画面に映すことはできますか?
教えて下さい。サイトみてもPCとの接続のことばっかりなもので…
84名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 17:49 ID:DeFiomxK
>>81
本当だ!何が近日公開予定だよなw
85名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 17:51 ID:xDRmsxpk
サンプル、ファイル名よく見れ、たしかP8だ

>>82
カメの写真、U30が黄色くてU10が青っぽいね
86名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 17:59 ID:xDRmsxpk
あと、U10のサンプルもリンクないけどファイル名直すと見れるよ。
U30はフラッシュが10cmでも白くならないのがうらやますい。

ついでにお花 (U10リサイズ)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030630175726.jpg
87名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 18:05 ID:dpxabq/R
>>81
かなり前に誰かがすでに言ってたって知ってますか?
88名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 18:16 ID:/EPI//xh
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/sample_images/p8_01.jpg
このサンプルを見る限り、ホワイトバランスがU20よりまともになってると思う。
でもほんとにこんなに違うの?
8988:03/06/30 18:19 ID:/EPI//xh
と思ったら>>85のレスを今見て納得。
90名無し:03/06/30 18:46 ID:EBLk9JS3
だから、サンプルはP8だそうだ。俺も騙されたが。
91名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 18:50 ID:m9vQ5B8P
>>77
> 再生時ズームが画面中央のみってどういうことよ?

ピント確認用だっつんだよボンクラ。
それ以上以下でもねーっつーことだよ。

つーかな、恐らくハードウエア的にはU10〜30でそんなに
変わってないはずだ。ソフトウエアで改良できるのは
その程度だったってことだね。
92名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 18:56 ID:xDRmsxpk
>>83
できませんでつ

あとU10でフォーカスプリセット使うと、20cmとか近距離のフラッシュが
だいぶよくなるんですが、これってがいしゅつ?
93名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 19:27 ID:dlqNov6L
>>92
過去に俺が書いた。
かれこれ1年近くU10で遊んでるからな〜
94名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 19:40 ID:dpxabq/R
>>91
定期的にキチガイが現れる。
9583:03/06/30 19:51 ID:SoZBEYt+
>>92
ありがとうございました
96名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 19:59 ID:fJrKBmf0
>>75
おれもふんぎりがつきました。
あの程度の差ならば、安売りU10でいいや…
97名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 21:06 ID:I3R2UiJj
昨日ブルーと悩みまくった末 グレー買って来ました
みんなはどんな色買ったの?

早速撮りまくってみたけど室内ノーフラッシュとか暗い場所はツラいですね
デジカメ版「写るんです」ってとこか?
まぁ画質どうこう言うのもナンセンスかなって思うけど
でもこのサイズと割り切りはいいですね!
毎日持ち歩きたいです
デジカメ使う機会がめちゃ増えそう
買って大正解でした
98名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 21:17 ID:H9CLTys+
99名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 21:22 ID:wHTaZRgw
>>97
おいらもグレー買いました。シックな感じで好きです。
ブルーとかレッドとかはなんとなくおもちゃっぽい感じがして。
っていうか、年取ってくると無難な色を選んでしまいますです。

画質云々は言わないほうがよいですね。
最初から分かってたことですし。
みなさん、ケースとかはどうしてますか?
100名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 21:27 ID:VBe8OVR5
シルバーしか展示されてない。
101名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 21:59 ID:J9FNlZM8
>>98
相変わらずsonyは後ピンですね。
102名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 22:04 ID:J9FNlZM8
今気づいたけど、夜景モードにすると
中央重点じゃなくなるんでつね
103名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 22:07 ID:dWp+1DBi
>99
俺も歳食ってるんで無難なグレーw
ケースは会社に持っていくときは携帯用のケースに入れてます
現場仕事なんで裸だとボロボロに...
オフのときはそのままポケットか犬印の携帯入れに入れてます
http://www.rakuten.co.jp/inu/index.html
104名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 22:15 ID:2tNuu2B/
>>103
犬印(・∀・)イイ!!
105名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 22:23 ID:NGqCH6Ph
赤買いました そう若くもないけどw
ケースは携帯用のとかを見て回ってますが、いいのが無ければ・・どうしよう?

猫を発見するものの速攻逃げられ、くやしまぎれに電線で鳴いてたカラス撮ったり、
「始めてのデジカメだし、この小ささだから、う〜む・・敵は手ブレにあり!(←にわか仕込み)」
つうことで、しっかりホールドするのを心がけてたら見事、左指まで映ってたり・・(*・∀・)ルルララ-
楽しいです(・∀・)
106名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 22:30 ID:4FbbRtme
>>105
いいのが無かったらケースは無くても良いと思うよ。
いざ撮りたいものが目の前に現れたときに、
いちいちケースから出してなんてやってらんないでしょ?
107名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 22:49 ID:zFNmn4xj
みんなメモステは何Mの使ってる?やっぱ32M?
108名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 22:53 ID:dpxabq/R
そーいえば、メモステProの話は出てないねー。
109名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 22:54 ID:DeFiomxK
>>103
牛皮ランドセル(・∀・)イイ!!
110105:03/06/30 23:03 ID:NGqCH6Ph
>>106
確かに、オレはそれでいいのかも
もちろん大事に使うつもりだけど、基本的に、「道具に傷は付き物」つう考えの人だし

>>107
32Mだす
111名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 23:07 ID:U6uva5VK
>>ID:dpxabq/R
人にキチガイっていう奴がキチガイ。
こいつずーーっとネットしてるなw
気持ち悪すぎ。

112名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 23:08 ID:dOh2/Xwa
>>111
よくある2ちゃんねら…
自分もそうならんように気をつけてな。
113名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 23:27 ID:p/8+Bs5e
U30を買って一番良かったなぁと思うことは、シャッタースピード
が1/30を越えたときのみ。夜景モードにしておくとISO100のまま
1/8まで遅くなるので、自動的にISO320まで上がるU20と比べると
ノイズは少ない。逆に言えば、夜景なんか撮らねーよ、暗けりゃ
ストロボ焚けばいいじゃねーか、という香具師はU20で十分だよ。
114名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 23:45 ID:xDRmsxpk
>>97
室内ノーフラッシュもある程度あかるければ、そこそこ撮れまつよ

室内撮り (U10リサイズ)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030630234416.jpg
115名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 23:47 ID:YYS3YyJF
>>91
まあまあそう噛み付かずに。それに論点ずれてるよ。
77は「ヴィジュアルブクマクってコンセプトならズーム移動機能は
あって然るべきなんじゃねーノ?」って言ってるわけだろ。

たしかに、漏れもズーム移動できないのはスゲー惜しいと思った。
それができたらU20から買い換えてもよかったと思ったくらいなのです。

ソフトじゃなんともならんのかな?ボタンの数がたりないのはわかるが、
そうむづかしいことじゃないと思うのだ。
116名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 00:15 ID:24bF0WxF
入れものだけど、単4電地はどうしてまつか?
一組は、ついてきたやつでいいんだけど、もう一組もってきたいときとか。
今は、薬局なんかで売ってる小さいビニール袋に入れてるけど、
おり紙の上手な人とかに作りかた発明してほすい
117103:03/07/01 00:17 ID:maeWO+5+
>106
そうそう確かに
ケースに入れてるときに限って即撮りしたい場面に出くわすんよね〜
俺も「道具は使って傷つくのは当たり前」って思ってるけど
工事現場なんで傷の度合いがw
落下して壊れるのが怖いっす...

ちなみに犬印はカメラバックも持ってるけどなかなかいい出来ですよん
俺、関西なんで京都の一澤もいいけど高すぎ...
118名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 00:44 ID:wUZEcYVV
>116
ダイソーに単4が2本、プラケース入りで売ってるよ。
このケース、なかなかウマー(・д・
119名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 00:47 ID:OVvTqwRA
>>111など
2chってとこは、なんでキチガイ同士言い争うんだ?
どっちもキチガイでいいんじゃないか?

おっと、お前も同類って言われる前に退散退散・・・
120名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 00:57 ID:iXwkWtn0
お前も同類って
121116:03/07/01 01:03 ID:24bF0WxF
>>118
こんど探してみまつ。ありがトン!
122名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 01:04 ID:RsGc0jsZ
>>115
そりゃソフトウエア的には難しくないけど、
コードが載るメモリの制限があるので、
その辺の兼ね合いが難しいのだよ。
123名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 01:15 ID:YWzWkI//
漏れも、P32くらいの機能があの大きさにおさまってくれればいいな、
と思ってるけど。
でも、ズームがないならないで、被写体に近づけばいいわけで、たぶん
開発者の意図もそんなもんだろう。
124名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 01:22 ID:F3zxzc4P
吉田かばんのケースってどこで買えるんですか?
125名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 02:08 ID:qIsQd8DW
ダイソー
126名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 02:35 ID:Lj25fBRZ
U30もU20と同じくゴミ決定か。
U10買っておいてよかった(はーと
127名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 02:56 ID:pi+5EH/B
卑屈やね
128名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 03:00 ID:b3sUztbJ
>>126
妄想はそれくらいにして、バイトでもして早くデジカメ買えるようになるといいね
129名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 07:40 ID:SN7aGsjj
都内(秋葉原or池袋〜渋谷あたり)でまだU10って売ってますか?
130名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 08:16 ID:dx8/eluU
>>129
頭に虫湧いてるね君
131名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 09:25 ID:xtna9zEo
>>129
地図
132名無し:03/07/01 09:51 ID:0twdMAxP
金額的にも、もうU10を買う理由がないと思う
たかだか、数千円ケチるなよ。
133名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 09:57 ID:kCRmngfE
まあ処分価格で1万前半くらいで買えるならU-10でもいいかもな
1万円台後半だすくらいならU-10買うメリットなんてないと思うが
あまり安くしないヨドバシですらU-30は26800の15%還元以上だし
134129:03/07/01 10:13 ID:SN7aGsjj
みなさんどうも
安くてマクロに強いヤフオク用のカメラが欲しいんです
最近の事は分からんのですが、U10はマクロに強いという記憶があったもので聞いてみますた
135名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 10:21 ID:24bF0WxF
>>134
マクロは10cmからだから、そんなに強いほうじゃないと思いまつ。
でも切り替えしないでいいから楽だけど。

グラス (U10リサイズ)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030701101820.jpg
136名無し:03/07/01 11:41 ID:0twdMAxP
>>134
じゃ、ヤフオクで買えば?
137名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 11:55 ID:LjCN2rF4
液晶保護シールどこぉ?
138名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 12:42 ID:TuytpnkB
コカコーラ夏のキャンペーンで赤いU60!
http://www.cocacola.jp/summer/index.html
139名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 12:54 ID:DuQnQM79
コーラのU60かっこよすぎ
140名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 12:55 ID:FkSkHDBE
カコエエ・・・
141山崎 渉:03/07/01 12:56 ID:aKPpQ7Xd
いいなぁ、漏れも欲しい・・(;´Д`)
142名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 13:07 ID:DNydv8ad
おいっ、なんかオリジナルよりカコイイぞ!
プレミアムつくな・・ホスイ
143名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 14:13 ID:ARy9sbGX
今日からはコーラを飲むことにするよ (`・ω・´)
144名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 14:44 ID:LjCN2rF4
U30でもメモステのサイズによっては起動時間が長くなったりしてます?

どれくらいの容量のメモステがU30の速度を犠牲にしないという点で
べすとになるのかなぁ
145名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 17:47 ID:OXK0MZYE
64MB差してるけど,まったく不満無し.
そりゃシャッターチャーンスってのは難しいけど,
普通に使うなら,ぜんぜんストレスを感じませんよ.
146103:03/07/01 17:52 ID:NMNYzGd/
俺も64MB入れてるけど、全然OKですよん
付属の8MBよりは遅いけど実用全く問題ないレベルです
147名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 19:00 ID:oNOxqEjb
手動計時だけど、蓋開けてから電源オン、メモリカードアクセス中表示が消えるまで
8MBだと平均で1.5秒くらい。32MBだと平均で1.7秒くらい。64MBだと1.9〜2.0秒くらい
ですた。
こうなると、気分の問題かな。おいらは一呼吸待たないといけないのはストレス
なんで32MBをもっぱら使ってますが。
148名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 19:04 ID:F8T5YkrE
コカコーラの奴カッコ悪。
149名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 19:10 ID:Rf6f1zo2
アウトドアセットよりはイイと思うが
150名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 19:50 ID:Q91C1HSP
取り出して目の前で構えてからフタを開けるなんて使い方をしない限り
起動時間なんて気にならんと思うが…。取り出して構える動作の中で
フタ開ければまず気にならん。

シャッターチャンスを云々するなら起動時間よりシャッターラグが
デカい時点で使い物になんないよこのカメラ。ストレスを云々するなら
ボタンを押さないと消えないフォルダ表示の方が…。
151名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 20:15 ID:N3f45IRm
>>148
ペプシ工作員ハケーン!!
152名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 20:59 ID://1/PRPq
>>151
ワロタ
153名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 21:55 ID:fCZ0ToYw
質問です。
U30を買いました。
付属の水素電池以外の、普通の乾電池は使えないのですか?
154名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 22:12 ID:zgt2TFSz
自分で試せよ。
155名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 22:24 ID:OVvTqwRA
質問です。
U30を買いました。
U20とほぼ同じ画質なんですが。
156名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 22:33 ID:xtna9zEo
そりゃ、同じレンズで同じCCDなんだから・・
でも露出やホワイトバランスで、ハズレる絵は減ってる筈だよ
157名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 23:33 ID:2mi54GNU
U20の展示品を触ってきました
カバーを開くときに指が痛かったです
どうしてあんな鋭角な突起にしたのでしょうか?
158名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 23:44 ID:Y2u3oovr
大きな部品といえば液晶が変わったくらいだろ。
159名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 23:48 ID:8h2iQa8f
>>155
なんで買う前にチェックしなかったのデスカ。
160名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/01 23:50 ID:HWDZJ5LV
>>157
あれが鋭角って・・・
161名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 00:19 ID:rsJBgrWH
>157
U20?
162名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 00:22 ID:cdmerYtW
163155:03/07/02 00:36 ID:elx5mnqT
最初に出たレビューの、
「U30はU20よりも格段に画質がアップ・・・」みたいな記述を
信じて買ってしまいました。
パラソルの写真が付けてあったやつです。
164名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 00:38 ID:4lLv9plT
>>161
失礼U30でつ
165田中希美男のともだち:03/07/02 01:14 ID:IYP4Xu3X
>>163
まあ、あれだ
田中ちゃんもいろいろと大変なんだよ
わかってやれよ
166名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 01:34 ID:8cuwsxQG
U-30でMSA-128S2使ってる人いますか?
スイッチで切り替えて128M×2の容量のあるやつ。
167名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 01:56 ID:AmYbOIRo
( ・ω・)∩
168名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 02:07 ID:jTRg/fES
>>163
アップしたのは液晶モニタの画質だと思われw
169名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 02:23 ID:+Zvb6J75
U30で眠い画像しか撮れないのは室内撮影と曇天と言うことにして
自分を慰めよう。。。。ハァ
170名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 02:36 ID:X1m9ccZq
煽る香具師もこのスレ見て色々勉強してるみたいだな。
まるでUうざかのような書き込みだ(w


しかしな、IPがまるっきり一緒だぞよ>ダイアルアップ君
171名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 02:47 ID:gufBpXOW
>>170
すいません何をいっているのか全くわかりません。

>まるでUうざかのような書き込みだ(w
「うざか」って何?

>しかしな、IPがまるっきり一緒だぞよ>ダイアルアップ君
IDならわかるけど、IPはどうやって知ったの?あんた何者?


172名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 03:05 ID:AmYbOIRo
>>171
IPは頑張ればわかるのです。頑張れば。
いわゆる粘着解析です。ちょっとは調べろアホ。
173名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 03:13 ID:dCnaEaux
>>171
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
174名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 03:33 ID:5u8HxRPA
>>103
亀レスですみませんが、犬印の携帯入れにUってフィットしますか?
犬印鞄が好きで色々使ってますが、Uのケース作ってくれないかな〜と
思ってました。
携帯入れに収まるんなら、ぜひ買いたいと思います!
できればおさまり具合(キツめとかジャストフィットとか)を具体的に
教えてもらえませんでしょうか。

ちなみに自分は今、こんなケースに入れてます。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030702033055.jpg
個人でやってるクラフトショップで、U用として売ってました。
175名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 07:24 ID:5dtU7D3L
ファイル番号のリセットは、できませんか?
176名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 08:47 ID:pb22y2Xm
ついにU10が価格.comから落ちたねぇ。発売から約1年、
けっこう粘ったほうだよね
177名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 10:38 ID:rtijaJnj
赤とグレーばっかり売れますね
178名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 10:42 ID:0fNtXGWv
漏れはオレンジ買ったよ
179名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 10:50 ID:1EZCB7ej
>>177
今までのUにない色だからでしょ。
しかも人気のある色だし。
180名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 11:10 ID:0fNtXGWv
Σ(゚Д゚;グレーって人気あるのか?
181名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 11:17 ID:zSCboBap
俺もレグー買いに行きます。
182名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 14:47 ID:DGQ4m7IA
183名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 15:49 ID:8cuwsxQG
184名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 15:51 ID:JcXXQQ6e
185名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 16:30 ID:8VjVqjPJ
>183
ツバメ、ネコ、イイ!ですね
186名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 17:40 ID:/pkwH6YX
レキサー、ハギワラからもメモリースティックが
でてるってさっき知りました。
純正のとくらべて速度的にどうなんですかね?
できればヨドの割引券使えるのでそっちにしたいな〜とおもいまして
187名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 17:48 ID:VqLaoWQ3
>>183
カワ(・∀・)イイ!
雰囲気でてて和むね。
188名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 18:12 ID:LJsAt/qZ
フラッシュ使うとすぐ赤目になっちゃいます。
どうして?
189名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 18:21 ID:+Zvb6J75
>>170
マジで発売日に買ったんだけど。。。
最近の他社製デジカメはズーム付なのにコンパクトで
高画質なのでかなり損した感じ。一万足してIXY辺り
のまともなカメラ会社系のコンパクトデジカメを買っ
たほうが良かったかなと激しく後悔。画質的な傾向は
C1に激似なのでかなり鬱。

持って無い奴にはこの期待を裏切られた感じは判ら
ないだろうな。
190名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 18:31 ID:UtpN6RSQ

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という>>189の妄想だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_____________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
191名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 18:35 ID:CxHXH6G3
>>189
とりあえず画像うpしてみれ
おそらく君の腕が悪いんだろうけど
腕の悪い香具師に限ってズームがないだの、画質が悪いだの言う香具師が多い
そこそこの腕がある香具師なら100万画素クラスの単焦点でもなかなかいい写真撮るよ
Uのいいとこは圧倒的に小さいこと、携帯デジカメなんかよりはまだまだ画質で圧倒してること
あと他にはない広角で撮れることだろ?あと接写が楽だったり

大きさに拘りがなく、ズームが欲しくて、高画質も欲しい君がなんで買ったのかサッパリワカラン
192名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 18:35 ID:+Zvb6J75
マジなんだけど...
目の前が見えていないヲタを相手にしても仕方ないか...
193名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 18:47 ID:/pkwH6YX
>>192
画像ははっきり言ってよくない
でもおいらはカメラがでかいと持ち歩かない
よっていいものを撮る以前にほとんどカメラをつかわない
だからuでいいんです。

>>186
催促するようで申し訳ないけど誰か教えて〜
194名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 18:52 ID:ueigp55g
>>192
まぁあなたがデジカメにどこまで求めてるかわからんから
ワケワカランのだけど、IXYで眠くない画像を撮れるのか試して
から評価すれば?

腕が悪いとまでいっちゃかわいそうだから、小さいボディは
慣れるまで大変だよとか言ってみるテスト
だからちっちゃいボディだったらみんな一緒になる鴨
195名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 18:53 ID:ueigp55g
わしのID、55g。軽い〜
196名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 18:53 ID:1t8/ChCN
>>192
おまえがな
197名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 18:59 ID:cdmerYtW
逆にやわらかく撮れてよかったりすることも多いけど…
空の色なんかは、ビビットねえちゃんモードとかで、だいぶスッキリしまつね

ビビットねーちゃんモードでラブラブなアゲハ (U10リサイズ)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030702185809.jpg
198名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 19:31 ID:RVBKU0WV
>189
お前自分の書いてることわかってる?
自分は物事を調べることもできない馬鹿ですって書いてるんだぞ
199名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 19:36 ID:5u8HxRPA
>>197
ちょうちょ(゚∀゚)イイネ! 構図も(゚∀゚)イイネ!
200名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 19:42 ID:sWjQLZJa
201名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 19:43 ID:/4drUXDu
202名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 19:49 ID:e1DpB0Lm
>>186
レキサー(だったと思う 透明のやつね)64mb使用中.
はじめて使うから比較はできんけど,ぜんぜん問題なし.
203名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 20:06 ID:7a8Vwcq9
>>33にもちょっと話題出てたけど

8MBメモステで撮影可能な枚数(目安)
U20 15枚
U30 14枚
とJPEG圧縮率が変わったみたいですね。

この違いが誰にも見てわかるレベルかどうかは別として、
前よりは多少画質アップしているということなんでしょうね。
あくまで「数値上」のハナシですけど。
204197:03/07/02 20:27 ID:cdmerYtW
>>199
ありがトン!

>>200
(・∀・)イイ!! 微妙なグラディエーションがきれいですね。
ジーッとみてると吸いこまれそう w

>>201
U30で初の食べものうpかも。
蛍光灯みたいですけど、おいしそう。
205103:03/07/02 20:49 ID:wYmRVIAX
>>174
そのケースもなかなか軽快でいいですねぇ〜

犬印の携帯ケースは俺的にはばっちりです
ちょっと緩い目で出し入れしやすいです
(ユルユルってことでは無いです)
具体的には、縦ちょうど
横、鉛筆一本ぶんの隙間ってとこかな
お気に入りです
ただ後ろのバンド?って言うか鞄の手提げ部分にぶら下げる用になってるんで
もしベルトに通すのは使いにくいかもです

あとBOBLBEのケースなんかどやろ?
誰かつかってないかな?
http://www.boblbee.co.jp/products/htp/index.html
206103:03/07/02 20:54 ID:wYmRVIAX
>>189
このカメラ買ってズームがとか言う香具師がよくわからんです
207名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 20:59 ID:p/sTFRcs
>>197
なかなかいいセンスだ
208名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 21:22 ID:sQQ9kKoQ
しかしソニーのサンプル画像出さないのにはホント馬鹿にしてるよね。
初回モノを買った香具師の感想聞いてから不評なところをコッソリ
直して出すつもりなんだろうね。ちったぁコニカ見習えよ、タコ!!
209名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 21:27 ID:e1DpB0Lm
>>174
そのケースヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
量販店とかで買えないのかな...
通販でもいいから( ゚д゚)ホスィ…
210名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 21:44 ID:7kp0twm9
211名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 21:50 ID:vf/doaXr
もっと条件の悪いときに撮った写真が見たいな
夜とか薄暗い室内とか
212174:03/07/02 21:53 ID:5u8HxRPA
>>205
ありがとうございます!
携帯入れだと、Uの厚さだと入るのかなと不安で
今まで買えなかったけど…これで安心して買えます!

>>209
実は自分も通販、というかヤフオクで買ったのです。
クラフトショップやってる人がヤフオクで出してて。
ヤフオクでU10かU20で検索したら出てくるはずでつ。
でも今見たら、黒いのがあと1個しかなくなってた…
頼めば作ってもらえるかなぁ?
213名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 21:56 ID:X1m9ccZq
さも買ったような口ぶりでUの事をコキおろす香具師に限って画像はうpしない、の法則
214名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 22:03 ID:7kp0twm9
>103

部屋にころがってたので、入れてみました。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030702220134.jpg

きちきちです。ただ、これだとせっかく小さなUが、かな〜りでかくなります。
215103:03/07/02 22:08 ID:wYmRVIAX
>>214
おお!
これこれ!
前にこれのでっかいの買ったんですよ
105は小ぶりでいいですね〜
でも確かにこれにU30入れるとでかっくなって意味無いか...
うむむ
216名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 22:27 ID:AGjjYGPB
これの不透明な奴は俺も持ってる。U20入れてベルトに通したら出し入れ
できない(無意味)。透明だと入れたままでもなんとか撮れるね
217(*´Д`) :03/07/02 22:27 ID:bvWCcA/J
>>183
猫いただきますた。かべにはりますた
218名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 23:49 ID:pK2MZSon
夜、屋外で撮った画像を見せてくださいっ
219名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 23:57 ID:dC8KacQ2
220名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 00:06 ID:xkNJFAp1
新橋のビックカメラでU30買いました。
色は最後まで悩みました〜。
自分は女なのでやっぱり可愛いオレンジとか気になったけど
無難度を考えたらグレーかシルバーのどっちかでした。
でも原物見たらゴールドに即決!
ゴールドなのに派手じゃないし、すっごくおしゃれ!

週末ちょっこら遠出してバシバシ撮ってこようと思います。
221名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 00:11 ID:DAlQvkLa
名古屋へイテキターヨ U20モッテウロウロシターヨ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030703000740.jpg
222名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 00:19 ID:MacE9CBk
>>218
U30のってことかな? U10ノナラ見セテアゲルケド...
223名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 00:21 ID:Kcw5jUz2
おてんき良いと、うpが多くなって、スレもマターリしてきていいね

ドライフラワーのばら (U10リサイズ)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030703001846.jpg
224名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 00:31 ID:DAlQvkLa
225名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 00:40 ID:Kcw5jUz2
226名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 00:47 ID:TF5EqTKL
>>210
やっぱりどんな葉っぱでも新緑になっちゃうんだね…
227名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 00:53 ID:MacE9CBk
>>226
210の葉っぱは逆光の光の透過したh(ry
228名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 01:24 ID:NabyG3Hb
>>225
キラリ━━━━━━(☆∀☆)━━━━━━ン!!!!!
229名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 06:55 ID:87hxBIjN
>>225
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ★★-っ < ピカーーーーーーーー!!!!!
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
230名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 11:09 ID:wE4EfC9p
U30買おうかと思ったけど、やっぱり今回も
比較的早い時期に値段が急落するのかなぁ・・・
迷う
231名無し:03/07/03 11:18 ID:68F0TPzv
最初から、まあまあの値段だと思うけど?
しばらくは下がらないと思うよ。
232名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 11:36 ID:CULJvY/0
カッチマエ タノシメ
233名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 12:56 ID:kFwThOxG
>>230
安いんだから値落ちしても対して痛くない
買ってしまえ
漏れはIXYD400があるからいらんがその代わり
U60を買った(w
234名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 12:58 ID:87hxBIjN
プール盗撮用か〜、いいなぁ〜
235名無CCDさん@画素いっぱい :03/07/03 13:54 ID:Gx3G6RGn
soreda
236名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 15:57 ID:jZlnEQDN
237名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 16:02 ID:PrBc4f81
なんて花だろうね。結構メジャーな花の気もするが…
238名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 16:44 ID:gwsPoI0v

まじでu10の画をいまだにupしてるアホ
お前寂しいのか?せめてu30買い直してから貼直せよ
239名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 17:20 ID:VEMMhgr+
>>236
きれいですね。コスモスの一種でしょうか?
左奥の細い葉を見るとコスモスな感じですが
オレンジの花の葉は普通のとは違った印象が・・・
240名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 17:34 ID:DAlQvkLa
241名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 17:40 ID:LpJ8nZFu
242名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 17:41 ID:QtwtZlG+
>>240 デケー!
243名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 17:58 ID:Kcw5jUz2
244名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 19:18 ID:xbAqJk9L
ウチのU30、シャッターボタン周りのプラ部分の立て付けが
悪くて、ソニーに修理に出したよ。とほほ
245名無CCDさん@画素いっぱい :03/07/03 19:31 ID:omxeMft5
238さん!
かわいそうなこと云わないで〜。
ちゃんとU10って断ってるんだし。いいじゃん。心を広くしてさ〜。
246名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 19:32 ID:97GXjV7t
今日はコーラ3本飲みますた、ゲフッ
247名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 20:10 ID:cLdBd9fg
>>238
そんなこと言ってるとまたスルーしろとか言われるぞ(w
248名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 20:11 ID:p+KobHaJ
あっれ〜〜??
誰かu30で連写撮った人います?
かなりブレない?
連写だけで言ったらu10のほうが全然まともだなー
すんげーショック・・・
みんな今度試してみてくらはい・・
249名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 20:34 ID:mdmIr+/y
U30、U20より多少写り(発色?)が良くなってない??
250名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 20:39 ID:F+9Z+lll
>>238
お前はU10ユーザーなんだな
251名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 21:18 ID:G8HibiTt
>>249
U20とだったらそんなに変わらないけど、U10とは比べモノにならない
くらい良くなってるYO
色再現というより、AWBの精度がかなり上がってるからなんだけどね。
エプソンのプリンター(PM-930C)でオートファインでプリントすると、
ほんといい感じになるYO
252名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 21:42 ID:8N8c/g8e
YO
253249:03/07/03 21:53 ID:mdmIr+/y
返事ありがとね。
U20とはそんなに変わらないんやねー。。
マクロ時のフラッシュが改善されてるってのはホント??
254名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 22:05 ID:JGQLvfej
今日、新宿の淀でU30グレー衝動買ってきました。
絶妙なサイズに、スペック、ビジュアルブックマークって言いえて妙なコピーだね。
\26,800 & 18%還元 -\1,500クーポン -8,500ポイント。
かなり安く手に入れられたので、Toyカメラとして使い倒します。

255名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 22:24 ID:G8HibiTt
>>253
ストロボもそんなに変わってないと思うけどなぁ・・
20cm以下だとやっぱりオーバーになる。
T中氏の良くなってるっていうインプレに
騙された・・って香具師も多いと思われ。
発色もノイズも解像感もU20のまんまだしね。
しいて良くなってると言えば夜景位かな?
256253:03/07/03 22:36 ID:mdmIr+/y
そーなんですか??
誰か、もしよければ、近距離撮影をUPしていただけませんか?
257253:03/07/03 22:37 ID:mdmIr+/y
追加です。ごめんなさい。
やっぱり夜景は良くなってるんですか?
シーンモード(?)の追加で。
258名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 23:15 ID:Qo8PiULz
それにしても、現在までに紹介されたサイト以外にインプレってないのかな?
スタパとかもU30は無視でつか?
259名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 23:16 ID:SsprYGYj
>>254
まだ在庫あった?
260218:03/07/03 23:19 ID:IwCYAjDF
>222
購入を検討しているのはU30ですが、U10やU20の画像も大いに参考になると思います。
デジカメ初心者の僕には、性能というか、ポテンシャルというか、そういうのがまったく
判断できないので、いろいろなシーンを見てみたいんです。

あえて過酷なものを撮って見せてください〜

>225
ありがとうございました!
261名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 23:36 ID:Kcw5jUz2
>>260
U10だけど、イルミネーションスナップモード+プリフォーカスでつ
exif見ると ISO120, 1/2 sec, f/3.2になってますた

花が揺れるんでちょっと不思議なかんじ (U10リサイズ)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030703233427.jpg

262名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 23:57 ID:ygvs6bRd
>>243
にゃんこ 必 死 だ (゚∀゚)!!
263名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 00:24 ID:t2EzDEyf
U10のリサイズ画像はもういいよ。
比較の参考にしてもらいたいならそのまんまで貼れよ。
264名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 00:26 ID:sB9sFUNm
>>263
だったら見るなよ。

レタッチ (リサイズ) すればこういう風になる、っていう意味で参考にしてるやつだって
大勢いるだろ。U20/U30 だってリサイズ・レタッチして載せるんだから。
前から言われてるように、BB 時代とはいえ VGA 程度に軽くして載せるのも
意味ない訳じゃない。
265260:03/07/04 00:29 ID:m6YYnDSA
>261
早速のレスありがとうございます
まるで打ち上げ花火のようですね

シーズン到来、花火大会でも活躍してくれるかな(^^
あぁ、U30欲しい…
266名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 00:31 ID:bv7OS/zq
別に煽りってわけじゃないけど、花関係のスレに行ったらどう?
今はU30,U60のレポートをみんな待ってるわけだし。
刺激するの分かっててひたすらU10画像貼る気持ちがワカラン。
267名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 00:37 ID:HUzUIdBI
すんません、こんな表示が出て画像が見れません。
どなたか解決方法を知ってますか?
DIONに乗り換えたらこうなりました。

Forbidden
You don't have permission to access /~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030702235600.jpg on this server.

268あぼーん:あぼーん
あぼーん
269260:03/07/04 00:48 ID:m6YYnDSA
新製品は性能(画質を含む)の向上が期待できるわけですから、旧機種でどのような
画像が撮影できたのか、ということも私には参考になるのですが…

このデジカメはプリントして観賞というより、WEB日記にちょっとした日常風景を添えたり、
メール添付したり、という用途が主になると思うので、リサイズ・レタッチの画像も
私には参考になるのですが…

スレタイに4機種入ってるわけですし、みなさんマターリと…
270名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 00:52 ID:JAmfn5si
>>267
URLのリンクをアドレス欄にドラッグ&ドロップすればOK
271名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 00:55 ID:HUzUIdBI
>>270
おお、見れました。
ありがと〜。
272名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 01:05 ID:+NprAxWd
旧型(U10)に比べるとピントが思いっきり不正確になってる様な気が
するんですが、ほかの方はどうですか?
273253:03/07/04 01:54 ID:Ujc5ls46
↑そーいえば、価格.comにも
そのようなことが書かれてましたよ。
1度読まれてみては??
274名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 02:51 ID:K5mfD0ci
>>272
ん?U10と比べてピントが不正確っていうのは、U20の方?それともU30?
275名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 03:29 ID:RRvC4FnY
276名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 03:34 ID:fGiEQfKd
277名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 03:35 ID:I4niRHKx
海と空がノイジーやね。
So505iに似てるかも…
278名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 03:38 ID:RRvC4FnY
U30イルミネーションスナップモード
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030704033408.jpg
U30夜景モード
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030704033509.jpg

夜景でとるべき距離でも趣旨でもないが、買った直後だったんだ。許してください。
本当は、心斎橋でグリコのオッサンよりでっかいターミネーターを撮りたかったんだが
電池切れ。。。ちなみに275はオートモード、まさにU30つるし状態の記念すべき初ショット。
下手糞だな、漏れ、、、
279名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 03:48 ID:fGiEQfKd
今回からExifに機種名が出るようになったんだね。
いいことだ。
今まではCyberShot Uとしか表記されなかったからね。
280名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 03:53 ID:RRvC4FnY
>>279
初デジカメなんで何がどうとか分からないけど、小さいし使いやすいですね。
確かにノイズはすごいけど、普通のメモやスナップ用途ならこれで十分だと
思いました。それと遅レスですが、276の件ドンピシャです。あまりには早い
レスで怖かったけどw 
281名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 04:10 ID:fGiEQfKd
>>280
夜景モードはホワイトバランスを
しっかりと白に合わせようとするみたいね。
イルミネーションスナップモードはストロボにWBが合っているようだ。
これはコムサストア側の出入り口前かな。
282名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 09:30 ID:DnC94K8O
U10を嫌ってるキチガイが増えてきましたね
なんてったってUシリーズの元祖ですよ
はっきり言ってこのスレにはU10以外の画像はいらんと思ってます。
というわけでこれからもキチガイに負けず
みなさんにU10のすばらしさをお伝えしたいと思います。
283名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 09:55 ID:WTR0LZqw
>>278
夜景がものすごくキレイに写ってますが、どうやって撮ってるんですか?
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 10:20 ID:nXQf8+72
リサイズ画像いらない。ダイヤルアパーは回線変更してからきやがれ
286名無し:03/07/04 10:32 ID:Ckbzi1Tr
>>285 違う。
元画像を拡大して1ドットずつ確かめて納得する機種じゃない。
全体の色気とか、コントラストが重要なんだよ。
287名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 10:57 ID:n7BpuZyA
なんか気の短い奴が増えてきたのかな。
今更U10/20の画像を上げてるのは画質比較のためじゃ
ないってことがわかんねーのかな〜。
288名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 12:42 ID:y2+NqabQ
>>287
まぁu30のサンプルだけがみたいなら他行けって感じですよね
つか俺的にはu20もu30もいらない買う奴は馬鹿かも(w
もっとu10も画像見せてくださいね〜
289名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 12:50 ID:K5mfD0ci
すんませんU-10から乗り換えた馬鹿なU-20使いです。

U-20レタッチなし
マンションの壁に止まってた虫を撮ってみました。
ピントがほんのちょいうしろに合ってしまい残念。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030704124721.jpg
290名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 12:50 ID:1q2iu5pT
>288
言いすぎ
291名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 12:55 ID:98RwGlNj
>>288
おまいがどっかいけ。
292名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 13:35 ID:3sRxUmj+
ごめんU10ユーザーのオナニースレだとは知らなかったよ。
俺が悪かった。
293名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 14:45 ID:LhFD8xS6
何を内ゲバやっとるん(汗)
294名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 14:51 ID:GGp+kHsz
>>289
よくよく見るとマンションの壁ってグロイ
295名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 16:17 ID:+NprAxWd
>>274
U30の方です。
このピントがずれる不具合って初期ロットに在りがちな不具合でしょうか?
ところで、初期ロット不良だった場合、U30のファームアップは出来るん
でしょうか?
296名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 16:40 ID:VkwRYqUY
自分ここでUPされる画像の質とかだけじゃなくて
撮る対象や気分みたいなの見て、新しく買ったのが
いずれ旧機種になっても使い続けられるって思った
297名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 17:48 ID:a3EA+taB
いま296がイイコト言った。

先日U60買うつもりで店行ったらA70買ってもうた。
で、A70試し撮りも兼ねて持ち歩いてたんだが...
今まで使ってたU10の良さをしみじみ再確認した。Uはスゴイ!

画質も比較するのがかわいそうなぐらいだし、ズームも補正機能も無いけど、
Uで撮ると被写体に対する自分の眼差しが全然違うンだよね。
これは小ささ軽快さに関係が大きいと思うんだけど、あまりあざとさがない
面白い絵が撮れたりするんで、まだまだ使います!

夕暮れ(U10イルミネーションスナップモードでリサイズ)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030704174629.jpg/#.2ch.net/
土手のオサーン(U10リサイズ)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030704174649.jpg/#.2ch.net/
298297:03/07/04 17:50 ID:a3EA+taB
スマソ! 画像のリンク間違えた。

夕暮れ(U10イルミネーションスナップモードでリサイズ)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030704174629.jpg
土手のオサーン(U10リサイズ)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030704174649.jpg
299名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 17:56 ID:hPyinuX4
>>297
オサーン (・∀・)イイ!!
なんか自転車のキコキコいう音が聞こえてきそう。
ブレーキ油きれてキーッとか殺人音波が出そう w
色あいも、なんかのどかでいいねー

旧機種に変なこという人や、仕切り厨は、このスレに最近きたんじゃないかな
300名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 18:02 ID:l3DWplZZ
>>267
禿同
確かに画質がいいにこしたことはないけど
Uシリーズって画質に固執するような機種じゃないですよね
画質言うなら他機種買いますって...
でもUじゃないとアカンのよね
また〜りといきましょ〜
301名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 18:13 ID:PvgE2Wlx
U30とU60で迷わずU30を選んだ俺だが、
最近の日課は1日3本を目標にアクエリアスを消費することだったり。
302297:03/07/04 18:35 ID:a3EA+taB
>>299-300
レスサンクス!
U30,U60買うた人もバンバンうpしてくれるとアリガタイなぁ。

>>301
NO REASONオリジナル狙いでつか?w
303名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 21:48 ID:Ujc5ls46
1000か?????
304名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 22:00 ID:z/lcnJ3h
305名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 22:36 ID:hemzCaCd
3日前にU30を買ったばっかなんですが、ここのスレいい!

>>297
オサーン写真、すごい感動した!
Uでもこんな写真が撮れるんだな・・オレもがんばろー
306名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 22:42 ID:6iEi+YZ2
レグー、買タヨ。さー、メモがわりに使うか。
307名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 22:56 ID:bv7OS/zq
画質うんぬんじゃなくてさ。
ある1人が自分の自己満足のために日記の如く写真を貼るのがウザイだけ。
308名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 22:59 ID:YiBXNvJ5
>>370
それがたまたまu10だっただけ・・・
309名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 23:01 ID:vwFpmPap
まだ見ぬ>>370よ、>>308をよ〜く読んでからレスつけろよ!
310名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 23:03 ID:6iEi+YZ2
覚悟をすることは幸福である!
311名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 23:10 ID:Ujc5ls46
↑は??
312名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 23:22 ID:pc2u4jRt
U10→S2→S3→U30と買い替えてきたけど、
個人的にはU30が満足度が一番高いよ。
メインの被写体が子供なので、ストロボを焚いた時も
肌の色が自然に出るのが(・∀・)イイ!!
S2も発色がいいし、とにかく動作が速くてお気に入り
だったけど、もう少しアップで撮りたいって思った時
に近づけないのが不満だった。S3はもう最悪 (´・ω・`)
313名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 23:23 ID:hPyinuX4
「日記の如く写真を撮る」のがUのコンセプトだと思うし、
そういう写真が多くなるのはあたりまえだと思うが
314名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 23:25 ID:sB9sFUNm
>>307
ある1人が、って誰だよ。バカじゃねーの?
315名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 23:30 ID:7GG/DhdK
>314
スルーでおながいします。
316260:03/07/04 23:42 ID:KE7TH/wr
U30、ディープブルー
買ってきました

電池充電中につき、現在アルカリ電池で動かしてます
317名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 23:47 ID:/uvH61/a
U-20リサイズ  飛んでった草履

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030704234438.jpg

>>260
購入オメです。
318名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 23:50 ID:v4kkbmgr
今日 TDL で U30 使かったけど、
新しい夜景モード (not イルミネーションスナップ) (゚∀゚)イイ!!

U10 からの乗り換えだったけど、
拡大で手ブレの確認もできるようになったし満足。
319名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 23:54 ID:bv7OS/zq
>>264
>>314
ID:sB9sFUNm 必死だな(w
バカじゃねーの?(プ
320名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 00:16 ID:ZwoHKnrb
>>319
オマエモナー
321名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 00:17 ID:7uOsrs/o
>>312
自分はS1→U30
最初はS1の機敏な動作への愛着が取れなかったが手が慣れるとU30イイ!
レンズの傷や汚れを気にせず、マクロも撮れるのは強い!
ポチポチも指が慣れ痛くなくなったし。
ところでS2、U10は処分?
322名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 00:19 ID:/oPVvpSp
比較のために旧機種と新機種で同じ物撮った画像上げるのは分かるが、
u10で、ネコとか花撮りました、つって上げられても、ハァ?って
なるだけ。
前あったけどホント、話相手いない寂しい人だと思われちゃうよ?
つーかなんでどーでもいいような写真人に見せたがるのかが
よく分からん・・・??
323名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 00:29 ID:8ke2hHwq
322いいこと言った。
324名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 00:30 ID:SniWl7pE
>>322
比較のためって何でチミの要望にだけ答えなあかんねん。
アップしてくれているんだから、感謝しないといけないんでないの?
非難する必要がどこにあるんだろうか?

自分の価値観だけで物事を判断するのは良くないと思うよ。
325名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 00:36 ID:FRk23bK5
>>322
過去ログ見ればわかるけど、もともとUスレは、気軽になんでもない
画像をバンバンあげて、みんなでマターリするスレだったわけで、
猫や花やネタ画像を見たい人もたくさんいると思う。
326名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 00:53 ID:iBjByth6
同僚がシュワちゃんと握手できたそうだ
そんな画ならu10の画像であってもだれも文句いわんでしょ
そうゆうことだと思います
327名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 00:55 ID:ZwoHKnrb
>>322
Uシリーズは、どうでもいいような写真を撮るってのがコンセプトの一部だからじゃないの?
328名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 00:55 ID:++1EEBfH
いろんな人が日常の中で何気なくUで撮った、
花とかネコとかの画像を楽しみにこのスレに来てます。
329名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 01:14 ID:/oPVvpSp
ふーん そうなの? 前の事は知らんかった
でも犬ちゃん猫ちゃんに感謝はできないなー
聞きたいんだけど
upした人は見た人にどういうレスしてほしいん?
330名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 01:18 ID:rs+IjuNT
329はこのスレを自分の思い通りにしないと気が済まないの?
331260:03/07/05 01:21 ID:8iQt7H64
いちいち画像うぷに文句言ってる人は代替案を出したらどうでしょうか。スぺ
ックなど性能云々語るような機種ではないですよね。普段気がねなく持ち歩い
て日常風景を撮る、それが素敵なんじゃないですか?ここで花やネコの画像を
よろこんで見てる人もたくさんいると思いますよ。U30購入を検討していたわた
しには大変参考になりました。
332名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 01:30 ID:iBjByth6
>>331
もちろんそうです!
スペックを語りたいだけではありません
ただu30の購入を健闘されていたならなおさら
u10の画像は参考にならないでしょう
333名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 01:33 ID:HAefz2FV
ここの画像って一枚も保存したこと無いよ。
334名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 01:34 ID:/VZyozi/
縦読みもできないようだから、
やはりここは別スレ(U10/20/30の写真Upスレ)
たてた方が良いんじゃない?
335名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 01:36 ID:ZwoHKnrb
>>334
別スレ立てるのもいいんだが、このスレで何やるの?
購入相談オンリー?
336名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 01:39 ID:/oPVvpSp
 代替案

デジカメ板専用うpろだにUPする

つーかこのスレッドの1に書いてあるんだけど。。。
どーぞ。→ http://cgi21.plala.or.jp/~dainana/
何か問題アリ?
337名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 01:47 ID:++1EEBfH
>>336

っていうかそこにうpした画像のリンクをこのスレに貼ってるわけで。
その事に文句を言ってるあんたが「代替案」ていってそれを持ち出してどうすんのよ。

自己矛盾しまくり…っていっても何の事かわからないくらいアホなんだろうな。

自分でスレたててオナニーしてなよ。っていうかみんなに嫌われているのに
なんでこのスレに居座ってるの?友達いないんだろうけどウザすぎ。
338260:03/07/05 01:58 ID:8iQt7H64
んだんだ、どこがどう代替なのかわからんちん

U10,U20の画像貼りか、それに対しての煽りしかない現状で
「画像うpなくしてどうこのスレをいい方向に盛り上げてくれるんですか?」
という案をお伺いしたかったのですが…

もう夏休みでつか…?
339名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 02:07 ID:kKoF5bIv
>>329
アフォですか。君には見ないという選択もあるんだよ。
どーせ見て面白くない写真だから文句言ってるんだろ?
そういう時はな、黙ってスルーするもんだ。判るか?坊主。
340名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 02:11 ID:YdC59I8j
>>333
XGAサイズ以上の画像だったら保存したかったの結構あるよ。
VGAサイズの画像じゃ保存してもね...ってのは分かる。
でもブラウザで見る分は充分楽しいし、Exif付いてるのは参考にもなったよ。

まあ、うpされた画像が気に入らなきゃ開かなきゃいいだけ。
文句たれるような事じゃ無いと思うが・・・
>322タン、よそのスレで同じような事言っちゃダメだぞ!
このスレみたいに優しくないからなw
341名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 02:21 ID:HthkzBay
>>329
お前、何のためにここに居るの?
>>337が言ってるようにみんなに嫌われてんだよ。

大体U持ってんの?
画像うpしてみろよ。
それとも購入検討してんの?
だったら画像うpしてくれる親切な人に感謝しろよ。
342名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 02:30 ID:/oPVvpSp
>>337
そーなん? ごめん知らなくて
つーかすごい言い様だな・・w だからオナニーはお前らだっつーの。

でもそーいう板あるならなんでここにリンク貼るんだ?
それ以上になんでこの板で写真にレスしてんの?
up板で感想言うのが筋じゃねー?
ただのスナップ話ならそっちで仲良く話せっつーの

ちなみに俺はu10と30ユーザー
知らん奴と写真見せあって感想言い合うなんてキモすぎ。
お前らと価値観違ってホントよかったと思う
343名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 02:36 ID:HthkzBay
>342
> 知らん奴と写真見せあって感想言い合うなんてキモすぎ。

だからここはそういうスレなんだってば。
嫌ならお前が出て行けば良いだろ。
マターリした雰囲気壊すな。
344名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 02:39 ID:++1EEBfH
>>342
だからさ、なんで価値観が違う人の群れの中に
好きこのんでずーっといるのさ。

わかったからもう来るなよ。な。
ほんっっっとにキモイよ、お前。
345名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 02:49 ID:nmCAvOG5
>>342
U10、20、30どれを持っていようと関係ない。
用は楽しければ、それで良いのでは?
ゴチャゴチャうるさい奴は、見なければいい話。
簡単な話何だけどな・・・。
346名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 02:55 ID:/oPVvpSp
w おいおい、ここでUの情報知りたい場合どーすんだ?
スナップはいらん、情報だけ欲しいっつー奴は
俺だけじゃなくてたくさんいるぞ?
ここで上げてたら文句言われるだけだぞ・・・
文句言うのは俺だけじゃないと思うよ・・・
347名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 02:59 ID:qfwhA0kJ
まあ、>>345の言うとおりだろうなぁ。
所詮、ここは2ちゃんねる。
誰が誰を肯定しても意味がないし、
否定しても意味がない。
自分が見たい画像を見る。
見たくない画像は見ない。
自分が面白いと思った書き込みにはレスして
煽りだと思う書き込みは無視すればいい。

シンプルに考えてマターリしましょう。
348名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 03:00 ID:EerCkz+C
つか、俺は元より画像はすべてスルー。
最近U30のは数枚見たが、もう見なくてもいいなと思ったよ。
349名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 03:01 ID:8ke2hHwq
ID:/oPVvpSp
いいこと言ってると思うけど。
350345:03/07/05 03:03 ID:nmCAvOG5
>>347
同意見ですな(w
351名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 03:22 ID:YdC59I8j
>>349
ID:/oPVvpSpはU10&U30オーナーなんだぜ。
>322でまともそうな一意見を言ってるが、自分じゃ何の情報も寄越さない。
で、欲しい情報を聞いてみもしないで情報だけ欲しいだってよ。
こいつは問題アリアリなヤシだぞ。
発言もどんどん香ばしくなってくるし。

ID:/oPVvpSpは即逝ってヨシ!
352名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 03:37 ID:BH99P7Wz
>>ID:/oPVvpSp
情報が欲しいのなら、それ相応の態度や姿勢が必要だろ?
お前はクレクレタコラか。

情報を教えてくれる人だってそんな態度じゃ嫌になるだろうよ。
少しは、我慢したら?
353名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 03:43 ID:RszrWl1W
おまぃら、下らない議論してるなw
354名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 03:51 ID:YdC59I8j
そうなんだよw もう寝よ。
355名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 03:57 ID:BH99P7Wz
すんませんw
おやすみ、ぱぱ・・・
356名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 04:01 ID:RszrWl1W
2chに棲みつく煽り厨にまんまと釣られてる訳だがw
どう考えたって考え方がおかしいじゃねーか
まともなやつの意見じゃねーよ
こういうのは至る所にいるから気にしないよーに
357名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 08:00 ID:UktH9I1k
U30の性能・一回りか二周りの大きさでU60の後継が出たら買ってもいい。
358名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 08:25 ID:0KVWi3yt
なんだか荒れてたんですね

それはそうと買って4日目だけど、U30はほんと楽しい。
みんなで遊んでカラオケ行ったりしてUで写真とって、
そまま帰り道のファミマでプリントして
「お前ってブッサイクだなー」とか言いながらみんなでワイワイできる

・・ってのは、やっぱ他のデジカメじゃムリなんだろうなって思った。
カメラ付き携帯のノリで、撮る方も写る方も気軽だし、
それでいてそこそこの画質が得られるフットワークの軽さ

買ってよかったです。
長文スマソ
359名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 08:51 ID:xaMbztge
>>358
プリンカムならファミマに逝かずとも飲み屋でその場で印刷で更に盛り上がれる。
画質もU30は目じゃないほど綺麗だしな。
360名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 08:56 ID:b/u6uhoW
>359
それってU30より軽い?
だったら欲しいな。(w

重いんだったら却下。
普段持ち歩くもんだし。
361名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 09:05 ID:fO54JDcb
綺麗なのは結構だけど、あの大きいプリンカムを飲み会の度に
持参してくるのか? ゴクローサン
362名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 09:19 ID:0KVWi3yt
メーカーのサイトで見てきたけど、すごいですね。プリンカム。

Uユーザーの方って、どうやって持ち歩いてますか?
やっぱ携帯といっしょにカバンに放り込んでるのかな。
過去ログにいろんなケースの話もあったけど・・

ヤマダ電機の展示品がものすごくボロボロになってたのを見て、
無頓着に放り込んじゃうと傷が怖い小心者。
363名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 09:24 ID:b/u6uhoW
>362
純正ケースに入れて腰にぶら下げてる。
364名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 09:28 ID:0KVWi3yt
純正ケースですか!
カタログで見たけど意外に安いし買おうかな
色によっては限定だし
365名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 09:53 ID:1530HZnm
U10を発売後即購入し、そして1ヶ月で即手放し、3世代目のU30に期待し購入しました。
値段とサイズを考えると大変満足しています。んなわけでサンプルをアップしておきます。
慣れてないから水平にとれないヘタれな俺。。。

水蒸気多かったんでカリッとならない。でもこの大きさでよく撮れてると思う。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030705093601.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030705093854.jpg

発色傾向はちょっと・・・だけれど、それでもU10の頃よりはよくなったと感じます。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030705094206.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030705094745.jpg

このサイズだから仕方無いですが色ノイズが多めですね。
自分は後でNeatImageで全部処理するんでいいですが。
366名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 10:26 ID:CVsin6/0
>364
純正ケースも良さそうだが、チョークバッグとかウェストバッグに
放り込むのも手だと思う。煙草とか小物も持ち運べるし、サイズに
余裕があるから取り出しやすい。ちゃんとしたカバンだとUの
小ささ故に他の荷物に紛れ込んでしまうことがあるが
チョークバッグとかならそんなこともないし。
367名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 10:38 ID:/l9iRdtP
露出補正がついたりすると思いに近い絵が撮れるように
なりそうなんだが、それだけでコスト増?
368名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 11:06 ID:FkUfuFia
UユーザーはDQNばかりですね
369名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 11:18 ID:HS336kwm
ノーマルモード。ちょっと気を抜いて撮ってると平気で1/8まで下がっていて
ブレまくりってことが多いんですが、撮影者の技術の問題ですかね?
ノイジーでも手ブレするよりマシなんでアクティブアウトドアモードを
多用してるんですが。
370名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 12:39 ID:MEJhCKCb
>>364
俺もチョークバッグにぶち込んで持ち歩いてますよ
液晶が傷つくと鬱なんで携帯用の保護シートはってます

ところで今さっきしげしげとU30を眺めてたんですけど
レンズカバーがなんかガタガタしまくってるんですけど最初からそう言う感じでしょうか?
別に気にはならんのやけど
もし取り扱いが悪くてガタきてるんやったら扱いを変えようかと..
みんなはどない?
ところでカバーのポッチ
俺的にはわざとグリグリするのが気持ちよいです
って変?
371名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 13:27 ID:skE5K0HQ
変です。
372370:03/07/05 13:34 ID:MEJhCKCb
やぱり...
373名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 13:43 ID:Vq8s+jvf
>>370
変だけど変態ではない
374名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 14:31 ID:0Ig56UKP
>>369
フルオートなら勝手にフラッシュ焚かさらないかい?
375名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 15:15 ID:YdC59I8j
>>369
確かUシリーズはノーマルモードフラッシュ発光禁止では1/30secF2.8までで、
後はゲインがISO320まで上がってくれると思ったが・・・

て言うか、1/30sec,F2.8,ISO320以下の露出ではどんどんアンダーになるだけ。
369のU30はノーマルモードフラッシュ発光禁止で1/8secまで撮れるの?
う〜ん、モード間違えていないかな?
376名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 16:32 ID:ZxUOBfz4
U10だけどフラッシュOFFでも1/30秒までしか落ちない。
イルミネーションスナップモードで1/2秒だ。
377橙使い ◆1/ymk3lKTU :03/07/05 16:33 ID:ec1vjTFt
378名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 17:04 ID:8ke2hHwq
ノイズは多くてもぶれにくいU20。
ノイズは少ないけどぶれやすいU30。
ってことですか?
シャッター速度とISOの話。
どっちがいいんでしょうか?
379名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 17:26 ID:HcLvEMoc
ノイズは軽減できないからU30でぶれないようにするがベター?
380名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 17:29 ID:YdC59I8j
>>378
U30もブレにくいよ、U20と同じだと思うが。
U30は夜景モードとアクティブアウトドアモードで、若干撮影の自由度が広がるってこと。

値段でもデザインでも機能でも、気に入ったのがいいんじゃないかな。
381名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 17:52 ID:FRk23bK5
>>377
乙でつ。とても参考になります。
赤はあざやかだけど、彩度が高くなると階調がとびぎみでつね。(^^;
黄色い花の描写は、旧機種よりくっきりしてるというか固いような感じもします。
室内か、うすぐもりで黄色いバラとか撮ると、また違うのかな
382名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 18:03 ID:VGHyHHPG
>>370
いや俺さっきu30買ってきた所なんだが
蓋の部分がパカパカいっててかな〜り不安定なもんで
早速書き込みしに来んだよ
そしたら君がいた
これって仕様なのか?
ちなみにゴールド買いました。スーツにもいけるので
結婚式にいいかと 
それにしてもパカパカ気になる
383名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 18:34 ID:2CJ2dQYs
>370
私もぐりぐりするよー。
気持ちいい。
384名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 18:47 ID:8ke2hHwq
結局、
U20→U30でマクロ時のフラッシュが多少改善されてるって話は、
本当なんでしょうか??
385名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 18:55 ID:SA5AZocR
>>384
うるさいなぁ・・そんなことじゃ彼女できないぞ!
386名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 18:56 ID:FRk23bK5
>>384
うpされてるのは >>65 だけだと思うけど、これを見るかぎりは
まともになってるように思います。
旧機種は、1m以下はプリフォーカスを使うとましになります。
387橙使い ◆1/ymk3lKTU :03/07/05 19:31 ID:RMx6cwfw
前スレで張ったやつだけど
U30 VGA マクロ0.2m フラッシュ自動

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030629001633.jpg
388名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 20:24 ID:FCfdbICb
PhotoStitchで繋いでみました。繋ぎ目が見えますw
U10 ビビッドネイチャーモード
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030705202316.jpg
389名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 21:06 ID:z7gQETXn
今日ヤマダ逝ったらu30よりu20の方が1000円くらい高かった。なぜ…
390369:03/07/05 21:10 ID:G/Dnb4RC
>>375
U30ノーマル発光禁止でISO100 F2.8 1/8 になります。以下。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030705210827.jpg

ちょっと困ってるんですがおかしいのかな?
391名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 21:20 ID:++1EEBfH
>>390
うーん。漏れはもともとUシリーズに画質はそれほど望んでないので、
ノイズが多少ふえても強制的に感度あがって1/30で撮れるU20の方がいいな。
392名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 21:27 ID:FCfdbICb
>>390
P8の発売以降、ノーフラッシュでも1/30秒以下まで落ちるようになったらしい。
以前は1/30までだったんだけどね。
この仕様はUには向いてないと思う。
393名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 21:33 ID:xz+s3bRa
スローシャッタには三脚穴が(ry
394375:03/07/05 22:05 ID:YdC59I8j
>>392
知らなかたよ(´・ω・`)....アリガトね!
何秒まで落ちるようになったんだろ...?

>>390
と言う事なんで、暗くても巧く撮ればイイ写りになると思って納得して(w
ひかわ丸の写真イイ感じだよ!

じゃあ、夜景モードって・・・ナニ?
395名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 22:11 ID:hMNXVYlb
さっきU30を買ってきた。デジカメ買ったのは5台目だけどちょっとうきうきした。
396名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 22:36 ID:++1EEBfH
>>394
>じゃあ、夜景モードって・・・ナニ?

ナニ?って言われても
フラッシュ有り ISO100 F2.8 1/2秒 

それだけだが。

397名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 22:45 ID:XpFZpKpk

正直u30のふたがちんちんのかりに見えて仕方ない
つぶつぶもまたそれを演出してるし・・・
398名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 22:53 ID:D8E5U+Zf
つぶつぶ・・・(w
399名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 22:56 ID:YdC59I8j
>>396
夜景モードは発光禁止でつ。ソレダケダショ。
400名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 22:56 ID:h0kAvvof
>>397
女性の深層意識に語りかけて
購買欲をかきたてるのです。

化粧品ボトルなど女性向け
商品では男性シンボルを取り入れる
デザインは一般的手法です。
401名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 23:10 ID:igiuzEiR
なんか、ミラーのとこが激しく傷つきそうなんで、どうせ自分撮りしないんで、
保護シールでも貼ろうかとおもいます。丸い透明シールってどっかにあるかな。
よく腕時計に最初吸着してる薄いビニールみたいのって売ってないのかな。
402橙使い ◆1/ymk3lKTU :03/07/05 23:42 ID:VpZIudNt
液晶保護シートって、ぴったりなのってありますか?
403名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/05 23:49 ID:VoaRQHC/
汎用のヤシ買って自分でカットすりゃいいじゃん
404370:03/07/06 00:00 ID:8ort0x8j
俺も汎用のをカットして使ってるYO
ミラーにも貼ろうとしたけど微妙に湾曲してるんでうまく貼れんかった
まぁボデイ関係の傷は気にならんけどね
でもフタのガタガタはめっちゃ気になる...
405名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 00:01 ID:LRU4pp3g
>>397
自分はU60の方がよっぽど…
掴み方もナニだし…
406名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 00:08 ID:gFL+0HnH
知らんうちにU30ミラー傷ついてた。
ちょっとだしまあいい。使い倒す。
407名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 00:15 ID:7L4WIy4O
>>401
別に傷ついたっていいじゃん。
カメラにカバー貼って保護して使うのなんて、ダサすぎ。
408名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 00:19 ID:1oeaxomp
ソレデモハル!アエテハル…!…U20
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030706001700.jpg


                                            ハラセテイタダキマス…。
409名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 00:24 ID:kXUnmu62
>>408
キレイ。やっぱりカメラは構図だなぁと思いますた。Uでもっと腕を磨くぜぃ。
410名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 00:27 ID:8ort0x8j
>>407
なんで?
同じ使うにしても液晶とか傷がない方が気持ちいいやん
それに保護シート貼ってるのって他人にわからんのやし
ださい言うてる意味がわからんけど??
411名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 00:32 ID:N3iKBfJt
結局、売ることを前提に使うか、使い倒すかの違いだと思う
傷があると高く売れないからね。
412名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 00:33 ID:aj7HUAQb
>>410
もうね、きみね、そのレス自体ださいんやわ。
413名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 00:35 ID:gFL+0HnH
他人の性質ださい言うのかっこわるいですよ
414名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 00:38 ID:gFL+0HnH
パラドクス。
415名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 00:43 ID:HBPNHCjY
>>408
プロみたい!!
416名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 00:58 ID:1oeaxomp
>409
>415
オホメニアズカリコウエイデス。サラニショウジンイタシマス。
417名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 00:58 ID:AwHeynHl
いつも携帯では、保護シール貼るんですよ。液晶にキズつけたくないから。
で、機種変する前にはがすんですが、すごい綺麗なんですよ、キズがない
のはもちろんだけど、液晶の見やすさ、発色などがね。そうすると、高いお
金だして買ったのに、本来の姿をしらないままだったんだな。と思うわけで
すよ。なんだか、損したみたいで。でも、U30にも貼ってしまうんだろうな。
と(w
418名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 01:18 ID:8ort0x8j
>>412
おまえ もっとだせぇよw
419名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 01:19 ID:8ort0x8j
>>417
それめっちゃわかるよ
俺は定期的にっていうかたまに張り替えてるよ
420名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 01:20 ID:c9/qEgMI
>>417
学習していないね…
おれも昔PDAに保護シールを張っていたけれど、いちど貼り換えた時に画面がエラク
見やすいのを見て貼らないことにした。
421369:03/07/06 01:30 ID:/+CAGshI
そっか。こういう仕様だと諦めるしかないのか……。

ノーマル ISO100 F2.8 1/15。山下公園・氷川丸の船上ビヤガーデンにて。
酔ってました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030706011345.jpg

ノーマル ISO100 F2.8 1/20。ややアンダー。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030706012335.jpg
422名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 01:34 ID:AXfcpEg4
きょう、さくらや渋谷にてU30のシルバーを購入。
が、帰宅後、箱をあけてみると・・・

く、く、く、黒!?!(;´Д`)

あの店員、色を取り違えやがったー。
たしかに、グレー(黒)って、シルバーともいえるけどよー。
わかりにくいことは、たしかだ。
やられた。
423名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 01:43 ID:kXUnmu62
>>421
Uの場合は水平とるのが難しいのか…


なんて 
楽しそうな雰囲気が出てますね ウマい。
424名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 01:46 ID:kXUnmu62
>>422
いくらだった? こっちは千葉北西から江戸川区あたりの大手家電店。
¥26,800で500円引き。
425名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 02:04 ID:AXfcpEg4
>>424
さくらや 26,800円−ポイント20%
ビック 26,800円−ポイント18%

さくらやはデジカメ全品20%ポイントでつ。
ビックは商品によって違う。
426名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 02:05 ID:zj//dKoA
U30、こないだ秋葉の九十九電機で、26800円ポイント20%。
てことは、実質21440円かな。
迷いつつ、U20の値崩れ品探しているけど、品薄。
あってもこれより高井麻巳子。
セール品をのがさないで。
427名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 04:30 ID:M222atq3
液晶に傷がつくのか………


(コンパウンドかけろよ)
428名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 04:42 ID:0KN/8V/e
悩んだあげく 結局 純正ケース黒(本体は青)を買った。
あと欲しいのは予備充電池、メモリースティック(32〜64MB)、メモリーカードリーダ。
SONYの放電機能付き充電器欲しいけど、単3がセットになってるしな、単体でないのかな。
本体からUSBケーブル抜くとき、けっこう力いるから不安になるわ、カードリーダも
買わなきゃ、みなさんはどんなの使ってますか
429名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 04:46 ID:3nMWenyV
高井麻巳子で年代バレバレだな
430名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 07:12 ID:fn65HAg5
>428
俺のカードリーダはU101(w
431名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 08:16 ID:0PvOsxJ8
メモステ128でも起動は十分早いよ
あまり気にしない方がいいかも
432名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 08:25 ID:J8WRyCrz
メモステのスタンダードは64Mになりますた。
433名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 08:27 ID:IO05PoMM
128Mの起動時間は自分的には駄目だったので64Mにしてます。
って、これでも充分撮れるし。
ケースには64Mもう一個入れてるので気にならないかな。
で、やっと買えたよ赤。。
434名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 11:40 ID:nqamXBHY
>>430
いいなぁ漏れはU1 カメラはU30
435名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 11:45 ID:Z44Ilz+1
U30のゴールド買ってきました
激しくイイ色ウホッ、
アルカリ電池使用、2Mモードで約60枚撮れました(内半分ぐらいがフラッシュ使用)
436名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 16:40 ID:UnZi/jeK
U30のグレー買ってきました
激しく普通の色ウホッ、いやまじで買ってきました。

小型がほしくてOptioとかDimageと悩んでましたが
親父が買ったDimageXtが結構でかくてかさばりそうだったので
これにしますた。安め、電池まんせーなもので
437名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 17:05 ID:UnZi/jeK
438名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 17:27 ID:LTZtE2hS
>>437
スマソ、オレのパソコンのディスプレー調子悪くてよく見れんかた・・
439名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 17:41 ID:DHhEJTZz
購入1日目

うちの便所のかざり
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030706172737.jpg
バス待ちの時、夜景モードで撮ってみた
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030706173630.jpg

精進します…
440名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 18:36 ID:qNPOzzeL
やっぱりメモステPROを使ってる方はいませんか?

64〜128MBで充分なのは分かるんだけど
PRO使ったらどうなのかな〜と単純に気になるもんで。
441名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 19:18 ID:+s3sITos
>>440
MS Pro の 256MB を使って見たけど普通に遅くて (゚д゚)マズー

あと 128MB だと撮り貯めると実用的でない遅さになる。
U30 では 64MB を複数枚持つのが (゚д゚)ウマー
442440:03/07/06 19:51 ID:pIVE+BfX
>>441 なるほどー レスどうもです。
443名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 20:37 ID:UnZi/jeK
電源入れた時のフォルダ名を表示しないようにするか
表示時間を短くする方法ってない?せっかくの高速起動が表示がじゃまで・・・
444名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 20:41 ID:WLz+HTDI
半押しする。
445名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 20:57 ID:dxyGyh+n
結局U30はEXILIMのシャッタースピード(1/8)に合わせただけのU20で、
特別画質が良くなってるわけではない。
むしろUシリーズのターゲットである若い女性には手ブレが多くなる。
ほんのわずかな電池の持続性のアップとハイブリッド液晶と拡大再生、
これらが必要ならU30でもいいが、つぶつぶが痛く開きにくいカバーは
撮る気さえなくなるだろう。
446名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 21:06 ID:UnZi/jeK
>>444
おお、消えた!って、手間がかかるな〜

>445
つぶつぶ開けやすくていいべ。

それよりSONYの下、Cyber-shotUの上の○って何よ?
指紋がつくだけですげーうざい。自分の顔が写るから化粧直しでも
しろってことかな。女性をターゲットにしてそうだし。
447名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 21:16 ID:k88LFGgJ
パンチラ用にわざわざ鏡を付けてくれたのだよ。
448名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 21:20 ID:Qhaj4giE
>437,439
ヘタクソ・・・
449名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 21:21 ID:UnZi/jeK
>>447
なる。

あ、違う。分かった!
逆だ。盗撮される側に光が反射して写されてますよってのを教える機能だ。
携帯のやつで音がなる、みたいな。やるなソニー。何歩も先を進んでるな。

指で隠しちゃうもんね〜。あ!だめだ!指紋が・・・
450名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 21:30 ID:yT8M0qYd
盗まれたときも指紋でバッチリ見つかるのです。
451名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 21:38 ID:2c1s9Oan
マジでツブツブで指が痛いって人おるの?
いったいどんな力で押さえつけてるんや????
それとも白魚のような肌なのか?
452名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 21:40 ID:5imVhv0A
山奥で遭難したときに、救助にきたヘリに太陽を反射させて
自分の居場所を知らせるかも知れない
453名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 21:42 ID:L9o4oEXF
質問です、U10つかってました。
USBソフトや画像取りこみソフト、新しくインストールしなくても、
U30使えますか?
454名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 22:17 ID:TmdWq+/m
多分大丈夫だけど、だめでもたいした手間じゃないべさ。
455名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 22:28 ID:KNpB3XSE
U60の防水機能が禿しくきになるんだけど、
一台目のデジカメには止めた方がいい?
周りには普通のデジカメかえって言われました。
456名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 22:29 ID:w6HfOo7W
4Mとか5Mのデジカメいつも持ち歩いてて
さらにサブにU買ってる人いる?
457名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 22:52 ID:oCHpdZ+k
今日、U60とμ20を初めてつかいました
海水浴場で両方オートで撮影したら
U60の方が写りがいいような気が・・・(゚д゚lll)
μ20は顔が暗くなってます。
458名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 23:22 ID:6dUuxvmr
U-10,どっかで展示品処分とかで売ってないかなあ。
459名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 23:31 ID:LRU4pp3g
>>455
とりあえず3Mのカメラを買ってからした方が無難。
画質に拘らなければの話だが

防水機能なんてのは専門的なもんか、水着盗撮とかにしか使わんよ。
460名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 23:46 ID:L9o4oEXF
ヤフオクにU10中古いっぱいでてるよー。
461名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 00:26 ID:ie2S3AIJ
>>456
(゚д゚)/
FX77をカバンにつっこんでます。
462名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 00:31 ID:AqqepJgD
>458
すげ-状態の良い中古が秋葉原駅近くのソフマップに14800円で出てたよ。
色はプラチナホワイト?つー白だった。擦り傷が全くなかったよ!
463名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 00:33 ID:AqqepJgD
ん、そういえば最近U10の中古見かけなくなったな。
気のせいかな??
恐ろしく品薄になってる気がする。
あるのは傷だらけの展示品ばかりで。。。
464名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 00:35 ID:GybkwIjO
U30には初期不良、バグのようなものは、今のところ発見されてないんでしょうか?
465名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 00:38 ID:55mfcclm
携帯じゃないんだから…w
466名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 00:48 ID:gls9YFdG
近所の大型スーパーにU10新品あるよ
”商品入れ替えの為在庫限りの大奉仕”で19800円
これってどうなんだ
467名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 01:00 ID:AqqepJgD
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030707005634.jpg

天気の良い日に撮りました。「カブと交差点」
468名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 01:03 ID:AqqepJgD
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030707010238.jpg

「ジャーナルスタンダードでお食事中」

467もこれもU30です。
469名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 01:06 ID:AqqepJgD
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030707010524.jpg

「高島屋とマイクロソフトとJR」
これで最後です。
U30です。
470名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 01:11 ID:X41GBa0d
U10今欲しい人て値段以外にも何か求めるものあるのかな?
471名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 01:25 ID:AqqepJgD
>466
高いと思う。
U20が今その価格だよ。
472名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 01:28 ID:AqqepJgD
自分で撮っておいてなんだが、
467のカブの奥にある車の反射の光はインチキ臭いな。
あんなに光がキラッとならんだろ。
キラキラ仕様とは書いてあったが、ちょっとびっくり。
473名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 01:31 ID:vnjkMzGW
キラ━━━━━━(☆∀☆)━━━━━━ン!!!!
474名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 02:27 ID:d9VC1wCP
>458
今日、近所の西友(練馬区大泉)で在庫処分14800円で売っていたよ。
展示品ではなかったと思う。ブルーとシルバーが僅かにある程度だったかな。
475名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 02:54 ID:rVWPGNf5
>>467
東京って公園とか街路樹とか樹木が多いよね。
大阪ではあまり見られない光景。
476名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 04:03 ID:rVWPGNf5
これって結構お得?auの人は見てみてよ。

KDDI au メモリースティックキャンペーン
https://www.au.kddi.com/campaign/memory_stick/index.html
477455:03/07/07 06:42 ID:GRse3ovB
>>459
やはりそうなのかもしれませんね。
ところで、3Mや4Mとはなんのことでしょうか?
478名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 07:57 ID:L7nMmHII
画素数
479名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 09:06 ID:/WcsxWAs
>>456
自分はKD400がメイン。
いつもポケットに入れていたがやはり大きすぎ。
EXILIMを常備していたが今回U30に。
やはりマクロはイイ!
480名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 09:37 ID:neZvoJUF
>>479

メインもコンパクトを謳ってる機種だとちょっと迷うよね
481名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 10:28 ID:QsZ/OtBC
ンニーのU30,U60のサンプルがいつまでたっても公開されないのは
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/sample_images/u20_01.jpg (U20サンプル)
↑この妙ちくりんなホワイトバランスが全く改善されてないという事実
を晒したくないからだろうか?

482名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 11:55 ID:baiHuiwI
>>466
高い。30は送料込みで\24000程度で買える店もある。
\15000以下でないと今更10買う意味はないと思うよ‥。

それにしても今10買うのは値段だけの意味しかないから、
30買ったほうがいいんではないかな。
483名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 12:09 ID:MWUfBZx8
少しマシなクラスのおもちゃデジカメ(1万弱)に数千円足して買える。
そういう選び方ではU10もかなりいいと思う。
予算が2万前後でU20,U30と比較するなら話は別だけど。
484そこもで ◆ACT.MODE.E :03/07/07 12:43 ID:CRQFY/zY
くそ。買っちまった。U30。
安い中古があったらとおもったんだけどな。
あったのはU10それはいいんだけど、色がピンクだピンク。
願い下げだってんだ。
で、まあ、値段は倍したんだけどU30をよ。
くそ、なかなかいいじゃねーか。
手持ちの32Mと128Mさして見たけど、
起動もはえー、128でも十分だ。
気軽にぱしぱし撮れるぶん、枚数欲しいしな。
128でいく。
なまじ、アクセス中なんて表示出るから待たされてるような気になんけど、
ほんの一瞬だしな。
AFもはえー、まー売りだから遅かったら詐欺だけどな、
看板に偽りなしだ。
ちょっと俺には広角すぎんけど、
このへんはU30にしといてよかったな。トリミングすりゃいいんだから。
485名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 13:00 ID:3Yc6gkba
>>484
おお、U30買ったとは...w
そこもではU60の方を選びそうな感じがするが、まあ、十分堪能してくれ。
486そこもで ◆ACT.MODE.E :03/07/07 13:12 ID:CRQFY/zY
おう。
これでメモステすろっと付のバイオノートも浮かばれるってもんだ。
や、クリエに使ってんけど。
ソニーの思う壺なのが癪にさわるがー。
487名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 13:29 ID:MWUfBZx8
そんなの、CoCoonのMSスロットに挿してTVで表示させたりしてしまった俺からすれば序の口。
ふと気がつくとTVラックにあるハードウェアでSony製じゃないの凶箱だけだ・・・
488名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 13:51 ID:IiLVgsFq
そろそろ2年前の携帯買い換えようと思うのだが殆ど今はカメラ付きしかない(Docomo)。
いっそ買うならメガピクセルと思うのだがU30との使い分けがむずかしい。
メガピクセル携帯と使い分けしている椰子はいる?
少し擦れ違いスマソ
489名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 14:14 ID:MWUfBZx8
>>488
携帯のカメラはU系等小型デジカメの劣化コピーでしかないと思う。
いつも持ち歩いて気軽に起動、撮影できるのが利点のはずだけど
起動の遅さが気になるし知ってる限りパンフォーカスのしか無いし。
唯一の利点は即配信できる点のみかと。
・・・・漏れが知らないだけかもしらん。
490PC35:03/07/07 17:42 ID:F1FP32qC
職場関係の業者からU10を一万円でゲトー。
もう在庫が無かったらしくピンクになってしまったけど値段考えたら儲けたです。
カメラ携帯が30万画素だからこれメモ代わりにしてU10は鞄に入れっぱなし(w
64MBメモスティ突っ込んで予備電池2セット持ち歩けば万全だ。
491名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 17:53 ID:ucGKEM+p
>>488
SO505とU30をつかってみて思ったのは、
画質や使い勝手の点では携帯カメラはことごとく劣るんだけど、
バッテリーの違いから、携帯の方はほぼいつでもフル充電で
いれるっていうのが、まっさきに浮かぶ利点。

携帯は条件によっては意外にいい写りになることもあるけど、
基本的にはメモ専用になりそう。
携帯なら常に持ち歩くので、再生して利用することを考えると
デジカメよりもメモ用には向いてると思うし、
Uではできない自由な拡大ができるのが一番の利点か。
492名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 18:37 ID:o86c5t0I
おお、そこもで久しぶりに見た、、、
Uがでてからはおもちゃデジカメの存在なんて無に近いよね。
493名無し:03/07/07 18:53 ID:9gYKnvCV
引き続きレスサンクス。SOも捨てがったが結局動画機能を買い、あえて30万画素のN505にしますた。
そうしないとU30を持たなくなるので
494_:03/07/07 18:54 ID:cmdDCJb9
495名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 19:09 ID:KvrXJFZo
>>493
ファインダーがふつーのデジカメより大きいからね。
Uと比べれば尚更。
これはかなりの利点だと思う。
496名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 19:21 ID:GLcgmVA3
赤買ったイイ!!
ttp://nori.szero.net/u30/Resized/07070001.jpg

飲み屋のね〜ちゃんイイ!
ttp://nori.szero.net/u30/DSC00053.JPG

497名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 20:30 ID:ZyzLNmlZ
>>489
メリットは一体化していて荷物にならないってところだけと思われ。
配信って言っても、ごく小さいサイズでないと送信できないしね。

使い勝手は著しく劣るが、とにかく普段持ち運ぶものの中に入っており
持ち運ぶことを意識しなくてもよいというのがメリットだわね。
498名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 20:34 ID:V3gDBT6x
U10が新品で12800円。浦和のドンキ。ただしピンクのみのもよう。
おっと、土曜深夜の情報ですが。。
499名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 20:46 ID:L7KVNDCc
よっぽどピンク人気無いんだな(w
500名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 20:50 ID:NmMqGi/5
なんだよ、漏れピンクユーザーなのに!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!
501名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 20:50 ID:KPxIrOYA
中央しか拡大できないってのがゴミですね
502名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 20:52 ID:aKoVL7+G
アイプレートメガってのが発表されたね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0707/axia.htm
503名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 21:07 ID:ULJ8x6Js
再生時、中央部分しか拡大して見れない
好きな部分拡大してみれなきゃ
持ち歩く意味ない
残念
U40に期待!
504名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 21:11 ID:zk4xJpS6
再生時、中央部分しか拡大して見れない
好きな部分拡大してみれなきゃ
持ち歩く意味ない
残念
U40に期待!
505名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 21:14 ID:rPVk8dlL
>>488
俺は携帯はD505使ってます
偽メガピクセルなんやけどね...
仕事で携帯カメラ プライベートでU30って感じでつかってますよ
現場に打ち合わせや下見に行ってパチり
即送信して簡単な見積もりして貰ってって感じで重宝してます
名刺サイズぐらいならプリントしてもマズマズやしね
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 21:47 ID:KpL248uE
スライドカバーは親指の方が開けやすいし痛くないからイイよ
持ち替える必要があるけど、慣れれば別に問題ないし
508名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 22:49 ID:MB9ZnH+D
つぶつぶで指が痛いという人がけっこういますが、
左手でふたを横から押しながら開けたら、すんなり開きますよ。
509そこもで ◆ACT.MODE.E :03/07/07 22:54 ID:CRQFY/zY
自分撮り用のミラー傷つきやすいなー。
もう一筋、傷がついてら。
ただの飾りみてーなもんだけどな。
必要のあるときでもシルエットだけでも映り込んでれは問題ねーし。
510名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 23:05 ID:5pxZQrwQ
>>508
粒つぶていうなyp!!
おもいだすじゃねーかyp!!
511名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 23:11 ID:2+6dNpfN
ブツブツ
512名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 23:13 ID:KlrePvG2
>>510
何を思い出すんだ?
カリか?

蓮画像みたいにトラウマになったか?

513名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 23:52 ID:nv2fx4Mz
U10
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030707235032.jpg


>>501>>503
中央のみの拡大でもいいから、液晶のサイズを少しでも
大きくして欲しかったなとオレは思う
514488:03/07/07 23:54 ID:zGtKiM2g
結構メガピクと併用している椰子は多いんですね。
>>505
RESありがとうございます。
D505っすか、なるほど仕事で携帯つかうんですね。
わたすは仕事で400万ピクセル機を使う関係で
U30は遊び、N505のカメラはカクカクビデオ+U30補助光になりそうです。
いずれにしてもポケットはU30とN505でパソパソです。

515名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 23:59 ID:LUlVzKnF
>>513
空がすごいきれいだけどレタッチしたの?
516名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/08 01:16 ID:xWFhmZYC
ネムイケドハル!
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030708011337.jpg

奥の電柱が……。ジャマカネ?
517名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/08 01:34 ID:3+8dWDfF
>>488
SO505i使ってるけど、あの特に大きいシャッター音にひく。
正直これにはたえきれない。
結局、メインでU30つかってます。

SO505iは、ごくまれに他人にメールで送りたいとき用。
たしかにバッテリを心配することはないね。
携帯は無意識のうちに、充電するから。
518名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/08 02:19 ID:uGEfQWzS
519名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/08 09:01 ID:DMaNGPb+
大阪だと、U-30が最安値22800円、
U-20が19800円だなあ・・・
いつも他のデジカメも持ち歩いてるから1万円前半ぐらいになって
くれれば買いたいんだけど

メガピクセル携帯の人気でライトユーザーが手を出さないようになったら
安くなるか・・と淡い期待
520名無し:03/07/08 09:06 ID:0jOwuf4r
>>519
すまん。何万回も言わせてもらうが、買う気があるなら値下がり待たない方がいい。
521名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/08 10:45 ID:sqEzlme2
■発売されると値下がり待ち
■値下がりすると次期モデル待ち
■次期モデルが出ると値下がり待ち
という無限ループから
どこかの時点で脱出しなければ
楽しくないよ〜
迷うのが楽しい人もいるだろうけどね。
522名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/08 11:36 ID:xoWjQGjN
U30買ったー!撮ったー!30枚撮っても電池切れない!初期不良か?ゴルァ!
え?ニッケルマンガンで15枚しか撮れなかった前のデジカメがおかしいの?うそ!?
523名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/08 12:10 ID:G00TVLuG
>>523
■発売されると即買い

これで万時解決w
524名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/08 12:55 ID:gR6nFMKi
>>488
SO505iを買ってからU10は使わなくなってしまった。
やはり液晶がでかいのはいい・・・
デジカメはデジカメでそのうち別に買いたいけど。
525名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/08 14:22 ID:RMnnzatS
>>524
本体の液晶でしか画像を見ないなら、30万画素クラスの携帯で十分
526名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/08 14:27 ID:gR6nFMKi
>>525
もちろんメインはパソコンで見ているよ。
527名無し:03/07/08 14:29 ID:0jOwuf4r
>>523
たとえば、U30が1年後に1万下がったとする。
全然、うらやましくないけどなあ。
528名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/08 14:40 ID:R3Y7z7Yv
523の自己完結ぶりにわらた

ほんとに使いたいものなら何千円かの差は結構どうでもいいよな。
安いに越した事はないけど、実際数回外食セーブすれば取り戻せるし。
店見てまわる交通費とか悶々と悩む時間の無駄。もったいない。
さっさと手に入れて活用するが得だよ。
だしお金かけて買ったものは大事にめいっぱい使いたくなる。と思う。
529橙使い ◆1/ymk3lKTU :03/07/08 16:12 ID:ToYzj0jM
ベッカム騒動で携帯カメラを構える姿が,
かっこ悪く見えたので,携帯カメラは使わなくなった.
もともとつかってなかったけど.
530名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/08 21:07 ID:kSXBwEib
>>515
ちょこっとレタッチしてます
↓が素の画像
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030708210632.jpg
531名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/08 22:12 ID:JYNgnVrB
>>530
なんか今やってるサンダーバードを連想した
532名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/08 22:21 ID:3uUS8LIc
動いてる飛行機もちゃんと撮れるんだな。
533名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/08 22:22 ID:xWFhmZYC
534名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/08 23:22 ID:s93lcYVh
>>532
これは…琵琶湖疎水?
ちがうかな?
535名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/08 23:32 ID:HpFPy9Bq
南禅寺ちゃう?
536名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/08 23:37 ID:xWFhmZYC
レスサンクスコで御座います。
南禅寺のところの疎水です。正解ッ!
537名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/08 23:38 ID:N6W8kvEN
>>530

人間基地か?
538名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/08 23:42 ID:s93lcYVh
>>535
そーだそーだ、南禅寺だ。

この夏は京都市内を撮影行脚しようかな。
せっかくデジカメ買ったことだし。

539名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/08 23:46 ID:iyw22hdj
Uで昆虫採集するものおもしろいよ (U10リサイズ)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030708234453.jpg

カメラが小さいせいか意外とにげないんだけど、けっこうハラハラドキドキします
540名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/08 23:51 ID:gh6Xsf3f
なんだか久しぶりに来たけど少し荒れてるね。

このスレはビジュアルブックマークってのが前提にあって
他人にとってはクソでも、
その人が見た瞬間をうぷするとこでしょここは。

って訳でくそ画像うぷ

一人で飲んでます
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030708234806.jpg
541名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 00:09 ID:vXh8tH9r
飲み会の帰りにふと目がとまって。夜の国際フォーラム初めて見た。
(U30原寸たぶん夜景モード)

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030709000829.jpg
542名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 00:15 ID:p1fko1QP
>536
いや、せめてピンぐらいあわせたのにしようよ、、、
543名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 00:16 ID:PUe3n0s1
>>525
すごい!
これってめっちゃ寄ってるんちゃいます?
俺もやってみよっと
こういうの楽しいね
ビジュアル昆虫採集

>>524
京都撮影行脚マジ楽しい
京都は撮るとこ多いね
どうも1眼レフ持っていくと同じような絵ばっかりになるんよね
U30とか持っていくとまた違った撮り方出来そう
俺も週末出動です

そうそう琵琶湖もいいよ
544名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 00:16 ID:pZ0hDShq
>>540
ひどい失敗写真・・・
545名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 00:22 ID:k+fGffct
>>539
すげー綺麗。U10でそこまでできるのか・・・
546名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 00:37 ID:6df/dae7
>>544
確かにひどいな。

540の写真は見ないでください。
547539:03/07/09 00:39 ID:zXMZetTb
>>543,545
ありがとね。
距離は10cmぐらいでつ。シオカラトンボのめすだと思います。
いつ逃げちゃうかわかんないので、おどかさないように
途中で何度かシャッター押しながら最短10cmに挑戦て感じです。
でもいいとこで、腕に蚊がとまったりしちゃうんでつ w
548名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 00:43 ID:PUe3n0s1
>>533
今度はその蚊を撮るのだw
549名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 01:36 ID:ZiDGbXOq
>>540
ストイックな雰囲気
550名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 01:49 ID:aML7FDMe
ただ今、U10/20/30/60スレでは

貧乏U10派 対 金持ちU30派

オナニー画像ビジュアルブ糞マーク派 対 所詮糞画像だがおもちゃデジカメでもここまで撮れるんだぞ派

の派閥争いで荒れています。
551名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 05:02 ID:dn0yWpDq
>>550
脳内戦争勃発ですか?
大変でつね。
552名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 06:34 ID:0YdehsW8
U30も青が傷付きにくいの??
カラーで悩んでまつ。。。
553名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 08:08 ID:pq2oI5VJ
画像がうpされだすと、>550みたいな廚が湧いてくるねw

何台かデジカメ使ってきた人は実感してるだろうけど、
Uの使い易さは格別のモノがあるからなぁ。
声高にスペックや画質を語り合う機種じゃないんだから、
画像をうpしあってマターリするのも時にはイイと思うよ。
十分、Uの情報交換スレとして機能してるし。
だけど、同じような画像を一個人が連続してうpするのはやめようなw
554名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 08:10 ID:saPaFBNj
U10を買ってから数ヶ月ぶりにこのスレ覗いたらU30出てたんですね。
で、サイトとか見ても、ハイブリッド型液晶というのが
U10(U20)と比べてどう良くなってるのか違いがつかみにくいのですが・・・
555そこもで ◆ACT.MODE.E :03/07/09 09:28 ID:ovwTFwwa
ふつーの透過式のバックライト液晶は、
バックライト以上に、液晶前面からの光がつえーと、
透過してくる光が見えにくくなっちまー。
晴天下とかな。

ハイブリッド液晶は、透過式でもあり反射式でもあるから、
バックライトで透過して見える以上に強い光が液晶面にあたった場合は
反射式のの性能で画面を見ることができんだよ。

あと、あんまりつかわねーだろーが、
完全にバックライトを切って、
バッテリを長持ちさせることもできる。

・・んじゃねーかと
556そこもで ◆ACT.MODE.E :03/07/09 09:31 ID:ovwTFwwa
とおもったら、20以前でもバックライトのoffはできるのな。
557そこもで ◆ACT.MODE.E :03/07/09 09:37 ID:ovwTFwwa
見たら、10と20は反射型だった。30がハイブリッド。
てことは、いままでは
バックライトの効率がわるかったってことかな。
ハイブリッドにして、日中屋外の視認性を犠牲にしないで
明るくなったとか。
558名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 10:26 ID:BtByrKG8
反射型はバックライトではなくサイドライトによって液晶を照らす。
(光は表面の洗濯板状の分光板によって分散されているためそうは見えないけど)
これは明るさの効率が悪く、明るさか電池寿命どちらかを犠牲にすることになる。
また、分光板で視認性が僅かに落ちるし、多少視野角の問題もでてくる。
ハイブリッド型は透過もできる反射型で、バックライトによって光源を得ることが出来る。
性能の面では一応通常液晶と反射型のいいとこどりってことになる。
559名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 10:58 ID:qKPuZHEC
U20&U60ユーザーとしての実感ですが、
液晶はやっとまともなレベルになったなというカンジです。
(液晶のサイズは別として)

今まではU20の”眠た〜い”液晶でも
まぁまぁ小さいんだからこんなもんさ..と思ってましたが、
U60使った後にU20使うとかなり見劣りしてしまう。

液晶モニタの進化と、ピント確認のための簡易拡大機能は
この2点だけでもU20の不満を解消しまくりなので、
少々のデザインの好みや価格差があろうと、
今買うならU30or60の方がいいような気がします。
560名無し:03/07/09 11:03 ID:Q59u334O
>>559
なるほど。液晶が改善されただけでも嬉しいな。
561名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 12:03 ID:ADecBAFj
Uで昆虫採集はマジで感動した。夏ならではの粋な趣向だなぁ。
562名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 12:39 ID:zbS+FBJE

訳わからねえの貼ってるボケが何人かいるな
563名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 13:30 ID:9hg+eJCu
デジカメの宣伝で、「昆虫採集」ってのはいける。
どっかでやりそう。
564名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 14:30 ID:D991Fce0
>>533
南禅寺ですか?
だとしたらWBの精度の低さが出てる画像でつね。
565名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 15:03 ID:h7/XPyxi
UシリーズでWBが・・・とか露出補正がな〜・・とか、あまり追求しちゃい
かんとは思うのだが、U60使ってみて思ったのは、評判どうりやはりグリ
ーン系は明るく出すぎですねぇ。
566名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 16:16 ID:qKPuZHEC
>>565
あ、そういう評判あったんだ。
たしかに普通の葉っぱがみんな新緑みたいに写ってた気がする。
567名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 17:40 ID:pq2oI5VJ
>>566
オレはU10使って来て、評判と言うほどじゃないけど若干緑が強めに出るね。
特にピーカンに晴れてると出やすいよ。
U30,U60も同じ傾向なのかな...
でも、Uは露出の撮り方でコロコロWB変っちゃうからねぇ。
露出を拾う場所で落ち着いた緑にも持って行けるよ。面倒っちいけど。

1cm程の雨蛙(U10+虫眼鏡 リサイズ)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030709174004.jpg
曇ってたんで割と落ち着いた緑で撮れた。
568名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 18:43 ID:TZczX8oV
>オレはU10使って来て、評判と言うほどじゃないけど若干緑が強めに出るね。

言いたいことはわかるんだが、日本語がちょっとアレですな。
569567:03/07/09 19:09 ID:pq2oI5VJ
>>568
自分でもその部分は日本語がちょっとアレだと思う。スマソ
570名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 21:04 ID:QcAAV1ya
「昆虫採集」に参加させてくれ

アゲハ蝶 U60・原寸(重くてスマン)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030709205917.jpg
羽が欠けてるのが惜しい。



571名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 22:01 ID:qReUo4mM
>>570
グロ
572名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 22:21 ID:obPMwwzo
>571
グロ……                   ではナイヤン!開けるのコワカタヨ…。
573名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 22:29 ID:Fa1FBb9x
>>570
きれいに撮れてるね

>571
寂しい人なの?かわいそうに・・・
574名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 22:36 ID:gIhdlr5Y
>>570
これほど寄るには虫眼鏡とか必要なのかな?
そのまんまでいけるの?
575そこもで ◆ACT.MODE.E :03/07/09 22:38 ID:ovwTFwwa
まー、たしかに虫は人によってはグロだからな。
克明に写ってるほど。
俺は好きだけど。
576名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 22:38 ID:16acSnMZ
>>570
よくまあ、Uでこんな接写できるなぁ…
自分は逃げられちゃうよ…
577名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 22:44 ID:obPMwwzo
今日もハル!
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030709224045.jpg

写真はムズイ…。(´・ω・`)
578名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 22:51 ID:DNh+2Ar8
U10なんですが、今日電源入れて取ったら、
ファイル名の連番?がリセットされてました。
これって、自分の好きな番号に直せないんですか?

# 画像をファイル名で管理してるので、今までのとかぶってしまうので、、
579名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 23:04 ID:QwAiSs3I
>>578
メモステ内の保存フォルダ内に
DSC*****.JPG(*****=リセットされる前、最後に撮影した画像ファイル)を
放り込んで撮影したら
*****以降の連番になります。
580名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 23:11 ID:j9PC9cHV
581580:03/07/09 23:13 ID:j9PC9cHV
U30です。結構ノイズがのってますね
582名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 23:22 ID:ADecBAFj
>>580
1枚め……ガクガク((((;゚д゚))))ブルブル
583578:03/07/09 23:24 ID:DNh+2Ar8
>>579
thanks.
もとり戻りましたー
584名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 23:26 ID:obPMwwzo
>580
コワー!!   ナンでゴミ出したらダメぽ?
585名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 00:22 ID:HEXj6Izo
>567
ソニーのデジカメからSO505iに至るまで、緑がやたら鮮やかに出ます。
なに撮っても新緑…
586名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 00:51 ID:4ZOTRuzl
>585
やっぱそうなんだ〜!
ソニーカラーなんですね。だだでさえそうなのに、ビビッドネイチャーモード
にしたら、   オイオイヤリスギダロ!!     って色になりますた。
ベルビアなんてメじゃねー!ってくらい・・・まっ、嫌いじゃないけどね。
587名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 01:06 ID:wvZ5euDT
>580
うちのとこのゴミ捨て場 余所の人が分別やら曜日やら滅茶苦茶に
コッソリ捨ててくんで保険委員の人が困ってるがそんな感じかな?
引き取ってもらえない物捨てたりして不法投棄状態なことも。
588名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 01:13 ID:WoyX/Y87
EXILIMでこの種の写真は難しいのだが・・・・
U30げとしてよかった!

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030710010932.jpg
589名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 02:01 ID:DbuWz33i
この時間帯に食いものの写真うpはやめろと、あれほど (ry
590名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 04:52 ID:+fQKJgeR
ただ今、U10/20/30/60スレでは

貧乏U10派 対 金持ちU30派

オナニー画像ビジュアルブ糞マーク派 対 所詮糞画像だがおもちゃデジカメでもここまで撮れるんだぞ派

の派閥争いで荒れています。

591名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 07:36 ID:JLvLsPiv
朝から昆虫採集してまいりました
U10 1280x960
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030710073501.jpg
592名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 07:38 ID:JLvLsPiv
593名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 09:03 ID:EiAi5Dfu
594名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 09:05 ID:EiAi5Dfu
595名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 09:14 ID:EiAi5Dfu
自分の投稿した画像見なおしてびっくり。かみきりが交尾してる…
変な写真でごめんなさい!!
ホントは右端のかみきりを取りたかったんだけど…
594の画像、見ないほうがイイです…
596名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 10:37 ID:DbuWz33i
>>591,592
(・∀・)イイ!!
>>593
アップのやつすごい… ゾヌ? w
597名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 10:41 ID:+jma+8iI
ソニーは緑が鮮やかに出すぎとかいってるがキヤノンよりマシでしょ。
ソニーは比較的見た目に近い色合いになってるから
緑がことさら強調されてるように見えるだけ。
全ての色を強調しまくってるキヤノンに比べれば全然いい。
598名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 12:41 ID:c4V0JYQk
>>588
これは具多ちゃんぽんでは?
リッチでつね
599名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 12:49 ID:EiAi5Dfu
>>896 ゾヌって何…?
593は、愛犬ですっ。
いちおー、キムタクと同じラブラドールレトリバー。
ときどき牛と間違われます。
600名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 12:56 ID:9s/qPTX9
601名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 13:39 ID:rwKbpedX
>>599
>ゾヌって何…?
ってのもイタいが

>>600
即マジレスかよ。
602名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 13:47 ID:NvyZv7Cc
>>600  ネタにマジレス (・A・) イクナイ !!
603名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 14:03 ID:DbuWz33i
ぞぬアップの写真、めちゃくちゃツボだあ w
目つき変だし、目やにの線とか細かいところもいけてます

股間が… (U10リサイズ)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030710135848.jpg
604名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 14:40 ID:lPTSPSpF
>>601
こういう傍観者気取ったレスが一番イタイ。
605名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 15:05 ID:Ic6B4124
>>603
あたたたた。鳥らしく輪の部分にのっかれw
606名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 15:53 ID:uF843ukE

─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|   みなさんまたまた ご冗談を
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
607588:03/07/10 16:16 ID:uRG4NWKs
>>598
正解!!
立地な椰子がU30の空き箱を机代わりにはしないだろ。ショボン
608名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 16:33 ID:m7/PJJYe
>>603
股間打って、足突っ張っちゃった感じですなw
609名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 18:12 ID:SRyRtGrz
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030710181005.jpg
会社の近所なんですけどバイク&クルマ墓場なんですよ〜
U30原寸
610(・∀・)イイ!:03/07/10 19:40 ID:vNA6bLhO
>>591
いただきますた
>>609
通報してあげれば?
611名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 19:52 ID:XZVsU83G
ちょっと前に話題にあがったダイソーの電池ケースです
単4が3本にケースが付いて100円はウマー
このケース、かなり(・∀・)イイ!!
ちなみに3個買ってきますた
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030710194757.jpg
612名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 20:37 ID:EiAi5Dfu
>>600さん、マジレスありがとうございました。
感謝…!
613名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 20:54 ID:JBAihhu7
>>603
イタタタタ━━━━━━(☆∀☆)━━━━━━ッ!!!!
614名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 20:57 ID:JBAihhu7
>>603
        ∧∧   <イタタタタタ・・・
       (д`* ) ξフ
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
615名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 21:18 ID:AIOWkEaS
U30を買おうと思い近所の○新電機に行ったら29500円だっだので高いな〜と思いよくよく見たら
U20だった。U30でも25800円で売ってるのにそれはありえね〜
結局○ドバシで買いますた。グレーです。レンズカバーの丸いところがアクアっぽく輝いていて良い!
616名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 22:21 ID:g1PWNCXP
ノイズはあるがぶれにくいU20。
ノイズは少ないがぶれやすいU30。
617名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 23:04 ID:VcKNkt81
>611
近くのダイソー売ってないよ
618名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 23:04 ID:+fQKJgeR
ただ今からこのスレはオナニー画像投稿スレに変わりました
619名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 23:22 ID:pJ7vE2nD
同じダイソーでも店によって置いてる物が全然違う事も
多いからね。
でもそのケースはダイソーブランドの物だからすぐ
見つかると思われ。
620クラモト:03/07/11 00:36 ID:MP2q4Zjr

U30のサイト作ってみますた。
作ったばかりでまだ何もありませんが、商品が届き次第リアルタイムに更新していこうと思ってます。
画像掲示板もご自由にご利用下さい。
では、よろしく!
http://www.adachi.ne.jp/users/x86/
621名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 02:29 ID:rzbRzsbs
今日、はじめてヨドバシでU30の現物を見た。
U10を一度なくして、また買い直したオーナーとしては
『で、でかい』と思った。人間の感覚って、けっこう敏感なのね。
622そこもで ◆ACT.MODE.E :03/07/11 03:01 ID:FcKB7n6U
カバー以外の筐体は同じなんじゃねえの?
623名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 03:05 ID:47fltuAU
624名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 03:15 ID:mmc5cRp0
↑蓮
625名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 03:24 ID:Kf4p0bn1
ここは初デジカメの餓鬼の巣窟か?
626名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 03:47 ID:OdMLaX0D
>>625
デジカメ6台目ですよ。気軽に撮れるので面白い、あんたも買いな。
627名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 06:15 ID:wH5i0pyp
>621
U30が買えなくて口惜しいんだね。
628名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 07:30 ID:cQg/pHam
U60のコソーリ改良ロットはいつでつか?
629名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 09:00 ID:8JJgJr8N
>621
ははは、数万の金には困ってないよ。
630Kabu:03/07/11 09:04 ID:Hn4Tad2D
>>629
動揺してるなw
631名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 09:24 ID:jqrmdcIc
632名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 12:23 ID:VLD9zFEo
>>625
そうですが、何か?(w
633そこもで ◆ACT.MODE.E :03/07/11 12:31 ID:FcKB7n6U
うそ。
俺、場違いかよ。
634名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 15:09 ID:tNVa9SPF
コテハン使うような奴はどのスレでもどの板でも場違いだよ。
635そこもで ◆ACT.MODE.E :03/07/11 16:07 ID:FcKB7n6U
それは関係ねえ。
636そこもで ◆ACT.MODE.E :03/07/11 16:09 ID:FcKB7n6U
てよか、コテハン蔑視発言はスレが荒れるからやめとけ、
荒らしてーならいいけど。
637名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 16:14 ID:tNVa9SPF
>>636
本人が言ってりゃ世話ないですな。わかってるならやm(略
638そこもで ◆ACT.MODE.E :03/07/11 16:17 ID:FcKB7n6U
経験上
スレが荒れるのは、コテハンのせいじゃなく、
コテハン蔑視のやつらが、
わっと言い出すからだ。

そして、肝心なとこわりゃくされたらわかんねーな。

もしやめとけってなら、それもう俺が言った。
おめーに。
639名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 16:28 ID:tNVa9SPF
ん、あまりいい経験してないみたいだね。
名前が無ければ後には響かない。翌日、いや、ID変えて戻ってきたとたん問題は無くなる。
コテハンだといい点も悪い点も以後同じ名前でありつづける限り継承される。
良い悪い抜きにしても一方的に関係、感情なんかが継承されるから荒れる原因になってる。
一方的だから収め様がないし。

もいっちょ有るな。同じ名前を使いつづけなきゃいけないから、
プライドがあるコテハンだと何か問題があるとそれをスルーできないから本人が荒らすケースがあるね。
今まさにそんな状態だけど。

そうそう、肝心なとこ略されるとよくわかんないね、確かに。
「わっと言いだす」って、何?「わっ」ていわれただけで荒れるの?
640名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 16:31 ID:zR0BfvAw
ウザ厨キター
641そこもで ◆ACT.MODE.E :03/07/11 16:33 ID:FcKB7n6U
そんなん名無しだってそうだろ。
いまのおめーが、正にそんな状態。

コテハンがいるってだけで、
コテハンは場違いとか、コテハン出て行けとか、
ちょうしこいた罵倒で自分たちのスレあらしといて、
コテハンが存在するせいだとのたまう。

2ちゃんねるっつーのは、コテハンの存在許されてて
コテハン叩きはいかんと擁護されてもいる。
それが気にいらんなら、口つぐんで自分がどっかいくこった。
ひとのせいにすんなってこったな。
642名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 16:38 ID:tNVa9SPF
え?俺の場合はやめたきゃいつでもやめれば終わりだけど・・・
荒らしコテハンは話題変えても荒らしでしかないよ。
643名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 16:40 ID:kDNWsZJj
デジカメで書類の保存しようと思うんだけど(3000字程度/A4)
400万画素あれば、大丈夫かな。スキャナーじゃ時間くってしょうが
ないから。おせーてください。
644名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 16:40 ID:tNVa9SPF
ああ、あと2chのローカルルール盾にしたいならここも抑えてからにしようね。
「荒らしをスルーできない貴方も荒らしです」

どっちが荒らしたかなんてのは鶏と卵だからどっちでもいいや。
645そこもで ◆ACT.MODE.E :03/07/11 16:42 ID:FcKB7n6U
だからなん?
受け答えもなってねーし。
偏見を正当化しようとしてるだけだろ。

まー俺もUのユーザーになったこったし、
このスレは楽しみにみてんから、
あんま、変なことで長々絡んでほしくねーな、
相手がコテハンだからっつて。ちょーしこいて。

っつーわけで、位置ぬけすんけど、
ひっこみつかないのはわかってやんから、
つぎからきおつけろよな。
646_:03/07/11 16:45 ID:D7H2Km/8
647そこもで ◆ACT.MODE.E :03/07/11 16:46 ID:FcKB7n6U
>>643
400万画素機のスレで聞いたほうが
いいんじゃねーの
648名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 17:59 ID:Gygm2ufx
コテハンたたきはルール違反
ってのは糞コテの常套句
649名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 18:19 ID:LwDwXJwJ
以後 ACT.MODE.Eは無視で
650名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 18:51 ID:+SH6+OG8
(つД`) このスレにも夏が来た....
651名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 19:46 ID:OrFOcwS8
そこもでは,おもしろいから結構すきだよ.
U30の詳しいレポよろしく!
652名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 20:01 ID:4nthEux4
>>631
一枚目、首だけかと思って少しビビタw
653名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 20:13 ID:MeXe+E/2
>そこたん
コテハンする人が原因でなく、それを揶揄する方が悪いというのは正論だが、
大人ならコテハンを使うことでスレ荒れを招いているということを自覚すべきだと思うよ。
654名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 20:24 ID:VLD9zFEo
>>645
コテハンやめな。
次から書くたびに間違いなく荒れてスレッドが機能しなくなるぞ。
既にこのスレッドではオマエの存在自体が荒らしだ。判るか?

そもそも何度も何度もアオリに脊髄反射しまくるようなガキは
コテハン使う資格なし。
655名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 20:37 ID:LwDwXJwJ
このスレはいい雰囲気で好きやったのになぁ〜
アホ一人のためにイヤな雰囲気になってきた
とりあえず今後 放置でどぉですか?
656名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 20:37 ID:jUd461pc
>>654
へたれ丸出し
657名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 21:02 ID:YeQRMmv/
まあまあ
仲良くやりましょうよ
658○ ◆HevIbM/SuE :03/07/11 21:04 ID:mmc5cRp0
kote
659名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 21:11 ID:MYfZNpBf
まぁ、正論だからといってそれが必ずしも全ての場合において
正解ではないってことだよな。
「わかってやってんだよ。」という奴は自己正当化が完結して
いて、実は自己制御ができていないので扱いが面倒だな。
まぁ、気にせずまたーりやるしかないんだな、結局。
そろそろなれようぜ、みんな。
660名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 21:55 ID:irZCiHCU
まあ、名前がでているから叩きやすい、叩かれやすいというのもあるなあ。
実生活で色々鬱憤が溜まっているのだろうか?

名前出す人は大概自分に注目して欲しい人だろう。
叩くやつは実生活じゃあ色々溜まってるんだろうなあ。
ああ、夏だなあ。
661名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 22:57 ID:AEWbkRkj
ソウダヨ夏ダヨ!夏ナンダカラシカタナイヨ!
ドウセ夏ナンダカラU60持ッテ海デモイクヨ!
662名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 23:11 ID:tRgm7Qdq
メモリースティックPro 256M を買って使ってみました。
容量が大きくなると起動に時間がかかるとどこかに書いてありましたが、
一瞬で起動します。カバーを開けて一瞬「アクセス中です」と表示されますが、
すぐに起動します。474枚とれるみたい。

まだそんなに撮ってないので、容量いっぱいまで撮影すると重くなるかも知れませんが、
それはまたあとでレポートしますね。
663名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 23:15 ID:LwDwXJwJ
必死でコカコーラ飲んでます...
664名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 23:20 ID:c18UradR
マターリ
665名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 23:24 ID:0ha6I6nZ
>>662
そう、いっぱい撮影すると次第に重くなってくると思われ。
666名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 23:33 ID:jUNUxeG5
つか、Pro要らないだろ。
メモリより先に電池が無くなる。
単4型も容量アップしたメタハイなのでないかなぁ。
667う30:03/07/11 23:34 ID:9QvSyGV8
おとつい買ったのでレポートします。
最初についてる8MBのメモステはしょぼすぎ、速攻32MB買いマスタ。
サイバーショットは初めてだが連写には感動しマスタ。いいねコレ!!
あと充電するときにバッテリーを取り外さなくても携帯みたく本体を充電器にのせる
ようになってたらいう事ナシ。
668名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 23:36 ID:XQ3OBi5O
>>663
ヽ( ・∀・)人(・∀・ ) ナカーマ
669名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/11 23:53 ID:iE/Y4ntO
シールだけはがしてコーラはあとでマターリ飲めばいいのでは?と思ったのは漏れだけか?w
670名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 00:16 ID:idCu/rXh
U-30なんですけど、バッテリーの自然放電が激しいです。
フル充電しても、一日程度放置しておくと、次に起動した時に、
バッテリー少ない警告が出ます。こんなもん?
純正の急速バッテリーチャージャー使ってます。
671名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 01:03 ID:eP3UXRcj
それは何か問題があるんんじゃないのかなあ。どうだろ?
うちのは使用しないでおいといた場合は全然消費されてないなあ・・・
672名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 01:35 ID:FeFRJcZb
>>670
バッテリーちゃんと使い切ってから充電してる?
こんな初歩的なこと言うと怒られるかもしれないが一応・・
673名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 01:37 ID:mByQHI/t
眠いけど今日もハル!
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030712013349.jpg

>670タソ リセットを押してみると何か変わるかも…?オシテミル!ポチット!
674名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 03:06 ID:kuNZRdte
>>673
細っ!!!!!!
675名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 03:18 ID:tCxgE6Kb
>>670
電池のバラツキかな。
片方の電池の性能が低いと、そういうことが起きます。
一度サービスに相談してみては?
676名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 03:32 ID:EX+1pM5k
>>670
U30本体とバッテリー、
どちらに原因あるのか切り分けしてみると良い。
(まぁ、>>675氏の言うように電池の問題だと思うけれど)
677そこもで ◆ACT.MODE.E :03/07/12 03:35 ID:5NyZLSyg
この期に及んで、俺を煽るやつは、
ちょっとこのスレを荒らしてみたい、
夏の虫さんかー。
俺の昆虫採集は、こんなかー。


最初についてきた8Mは使い道がねえ。
しょぼいのでもケースとかつけてくれたほうが、
うれしーかったんだけどな。

>>651
実はまだ近所を撮ってるくらいなんだよな。
まえ書いたとおり、きびきびしてていいな。
おもちゃより軽快。

678名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 07:19 ID:QOeB0R0J
679670:03/07/12 08:25 ID:idCu/rXh
アドバイス有り難うございました。もう少し様子をみてダメなようならサービスへ出します。
680名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 09:07 ID:E/O4AdZ/
>>663
おれも
681名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 09:07 ID:WYo52Lfx
>>677
煽られて反応しちゃ問題ですよ〜。
涼しくかわしてここに居てください。
で、しょぼいケースついてなかったすか?
あれはケースとみとめられませんか、そうですか。
682名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 09:29 ID:pPVbyI1E
ペプシのオマケのお手玉が
Uの三脚代わりに良いらしいぞ!
っていうか良いぞ!
683名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 12:13 ID:qhuTYt1I
684名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 12:50 ID:dPapLV5Z
>>683
おおナイス!!
虫系はきらいな人もいるんで説明を書いておいたほうがいいと思いまつ。
上はなんだろう? タテハチョウの仲間はわかるんだけど…
虫のスレで聞いてくると良いかも。
685名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 17:16 ID:DkfeuVk+
なんでお前等そんなに綺麗に撮れるんだ?
俺なんてもやもやのずれずれになるぞ。

設定とかコツ教えろ。
686名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 17:37 ID:dPapLV5Z
>>685
Uってシャッター押すだけだと思うけど…
緑色の丸がつきっぱなしになってから撮るぐらいで。
あとはブレないようにしっかり持ってってぐらいでつよ。

クンクンしてる(?)イチモンジセセリ (U10リサイズ)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030712173429.jpg
687683:03/07/12 18:55 ID:vfPU36rQ
688名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 20:47 ID:wBsj9kPT
>>685
U30はU20,U10よりスローシャッターになるんでブレやすい。
あとUすべてに言えるが無限遠は甘い画になる。遠景はダメ。
689名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 22:05 ID:JmVmhvOL
>>659
京都ですね
先斗町やったっけ?
俺もよく撮りに行きますよん

>>664
なんか綺麗
こんなん見たこと無いよ
690名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 22:31 ID:kbIndxCg
>>686はプロ
691名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 22:43 ID:dPapLV5Z
>>683 の上のちょうちょ、羽のうらがわがえらくきれいで
気になったので調べますた「ヒメアカタテハ」という名前ですた。

http://yonezoh.jp/konchu-kan/chou/tatehachou/himeakatateha1.html

アオカナブン (U10リサイズ)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030712223802.jpg
692名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 22:45 ID:kbIndxCg
>>687
これもU30で撮ったんですか?
マクロはここまで強くないし、ノイズも少ないような。

上手い人が多いのでもうここでも気軽にUPできんねぇ…
693名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 22:45 ID:e14/bXC9
>>687
この程度なら許容範囲なのかもしれないけど、アサガオは右の方の葉っぱに、
コスモスは花びらにピントが来てるように見えるんだけど俺の目が悪い?

U の場合、こうした微妙なピントが思うところに合焦しないのが使いづらい
と思ってるんだけど、どうよ?
>>687 もピタッとピントが来てるとこれ以上にいい写りはないのに。
694名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 23:07 ID:PKRUeAsx
>>678
これ何ですかねえ。不思議〜
695名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 23:08 ID:kbIndxCg
>>693
Uシリーズにそこまで求めるのも酷かと。
そして評論家はいらんでしょまずはあなたもUPしてみそ。
696683:03/07/12 23:40 ID:vfPU36rQ
>>692 カメラはU10です。
まあ、確かにピントが来てませんが散歩中に
気軽に撮ったヤツなのでそこの所はご容赦下さい。

んで、>>682をやってみました。
水平が出ている所にご注目。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030712233230.jpg
Uシリーズ用のビーンバッグとして作ったとしか思えんww
697名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 23:49 ID:nYDgu2Y/
>>696
カワイイ
698名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 23:52 ID:bmAOEd0M
このカメラさ、白とびはどう?やっぱおきがち?
699そこもで ◆ACT.MODE.E :03/07/13 00:44 ID:sWKEoZEu
Uとクリエ持ってると、すげー便利。
700名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 00:53 ID:Cle742R2
俺ももってるけど、全然便利じゃない。
むしろFX77の方が欲しいな。
701そこもで ◆ACT.MODE.E :03/07/13 00:58 ID:sWKEoZEu
なんでー。
MS挿すだけで
ビュアーになんし、ファイル操作できんし、
メールも送れる。
起動も早いから、パソで確認するよりはええ。
Uの液晶ちいせーの補ってありあまんよ。
702名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 01:00 ID:qm6mu3eg
>696
お前暇人だなー。 変な奴
703名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 01:01 ID:nGiTAc3x
>>620さん

http://www.h4.dion.ne.jp/~moroqyu/sony/index.html
こっちも仲間に入れてやってください。
704名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 01:24 ID:Z56AO0NR
>>701
え、ファイル操作できないんだ
買おうかと思ってたけど意欲半減だな。
705名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 01:25 ID:WneKNq64
>>703
もろきゅー、なんか更新したか?
706名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 01:48 ID:/Q7asLnm
あの...
このスレの番号がずれてるんですけど俺だけ?
この書き込みは692ですよね?
うえの人の>>703ってなんてるねんけど??
707名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 01:57 ID:bNOOink7
お前だけだ
708名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 02:14 ID:8U4TyW9l
>>703
す、すんません!!!すぐ入れます!!
709そこもで ◆ACT.MODE.E :03/07/13 02:22 ID:sWKEoZEu
>>704
U単体では。
フォルダの移動はできねー。削除はできる。
710名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 02:30 ID:iHYrvqri
↑ フォーマットもできますがんな。
とっても託宣撮るならうフォルダもいるかのう。
気軽にパシャぱしゃ撮ってあとでびっくりこんなに良く撮れいただぁーと
よろこぶのが王道のような気がしる。
711名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 02:34 ID:iHYrvqri
あああっと申し遅れましたが、そこもで氏の発言はおもちゃデジカメスレ
ではお世話になったです。ありがとさん。これからもばしばし撮って書いて
くださいね。
712名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 03:33 ID:an7GCoat
>>695
> Uシリーズにそこまで求めるのも酷かと。

その他のことはほとんど欠点がないだけに一番目立つのさ。しかも、U10 だと
ピントがどこに来てるか判らんしょぼい液晶なだけにますます。U30 だと
あの程度のピントのずれも判るのかな??

> そして評論家はいらんでしょまずはあなたもUPしてみそ。

さんざんうpしてますが何か?
一番最近はニョロニョロのくだらんネタだが(w

>>683=>>696
そうしたお気軽に撮ったとはいえ、きちんと静止してレリーズしてるのにああした
ピントばかりだと辛いっすよね・・・・
713名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 05:06 ID:N9Dh63oW
既出?

(7/11)波しぶきにも負けない夏仕様の防水デジカメ――ソニーのDSC-U60
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/review.cfm?i=20030709c5000c5
714名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 05:30 ID:+J/lC57c
そこもでいたのか。

>704 の > で気が付いた。
CLIEスレだったかであぼーんしたままだったよ。藁
715名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 08:22 ID:y4QnGqex
>>713
既出て…
716名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 11:06 ID:qD4zHsKU
>>713
えぇー、それは知らなかったー(棒読み)
717名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 11:37 ID:7hhH6p+F
718猫草 ◆U10/1C1.ho :03/07/13 11:45 ID:HsnQkKW3
(=゚ω゚)ノ オヒサシ
虚無僧が休憩していますた
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030713114151.jpg
719名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 11:58 ID:fUp949MW
>>718 チョッピリ ウケタ
720名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 13:21 ID:Irso3cMg
尺八きぼん
721名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 13:36 ID:uu8cnK+K
>>717
色のりも自然でノイズも目立たなくていいとおもいまつ
722名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 16:44 ID:g4tTmVsG
>>662
メモステPro256Mのレポートありがとうございます。
これは初めての素晴らしい情報ですね。
写真をたくさん撮った後の起動時間などもレポートお待ちしています。
良さそうならU30+メモステpro256買っちゃおうかなあ。
723名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 18:20 ID:M9XbvrP0
この春に初めてのデジカメ買う前には画面の小ささだけで
購入対象外だったUシリーズだけど、
コンパクトマニュアル機をいつも持ち歩くようになって
急にUシリーズに興味が出て、ついに今日U-30買って
しまった。
いつもカバンにコンパクト機入ってるんだから、それで
撮りまくると思ってたけど、実際なかなかカバンから
出さないもんだねw
変にマニュアル機能充実してるもんだから、一枚撮るにも
意識するし・・・その点Uの手軽さがありがたいなあ。

ちなみにヨドの梅田で23800円のポイント15%還元で購入。
新宿店みたいに、いろいろ割引とかしてもらえなかったけど
思ったより安く買えたからまあ良しとするか・・・
手持ちで唯一のソニー製品なので、メモステがちょっとあれだけど
USB接続だけで乗り切るぞ〜
724名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 19:24 ID:DX1I2/PC
725名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 19:33 ID:avAGf89h
>724
ちょっとワラタ
726名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 19:51 ID:wCWqR8El
>>717
カラーリングが微妙でつね
727名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 20:15 ID:BqPcq+v/
>>696
コイツは素晴らしい(w
728名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 21:17 ID:iLbHXP/8
2ch専用ブラウザを使ってる香具師は一度IEでスレ番号を確認しる!
729名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 21:44 ID:1+UWQbMx
10日間の旅行から帰ってきたので、ミクロネシアで撮ったお魚うpしようと思ったけど
夏厨がいなくなるまでやめとく。

なんかキモ&ウザい香具師が来ると気が滅入るね…
730名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 21:54 ID:Sa3Z5FS/
>>729
小心者
731名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 22:01 ID:DtVBXt4A
これってマスストレージ対応じゃ無いんだね。
USB差し込むだけでメモリとして使えれば便利だったのに・・・
ドライバが面倒。
ソニーの策略かな。
732名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 22:18 ID:Ugs/IuFZ
対応だよ
733名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 22:20 ID:a703JEiH
>>729
見たいよ
734U30 ユーザー:03/07/13 22:29 ID:WJ+I1m8v
U30 で使かえるアクアパックのような商品はないでしょうか?
735名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 22:33 ID:mYXYYasP
作ってもU60並みの値段になりそうな予感
736731:03/07/13 22:41 ID:DtVBXt4A
win2000はドライバ要、XPなら要らないってことか。
スレ汚しスマソ
737名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 22:56 ID:dtfS4bpg
>>734
そういう可能性があるなら、素直に最初からU60選ぶべきだったのでは?
738名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 23:17 ID:vXUV8JsI
スレに出てたペプ○のキックバッグ付かったけどかなり(・∀・)イイ!!よ!三脚代わりに使える。
Uユーザーはなくなる前にすぐに買いに行くべし!予備にもう1個買おうかなー
739名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 23:25 ID:mYXYYasP
まあ、U60は普段持ち歩きしたくなるようなデザインじゃないとは思うけども。
持ってないけど、防波堤の釣り場であれにロープつけてセルフタイマセットして海に
沈めてみたいな。水のきれいなとこなら何か撮れるでしょうたぶん。
740名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 01:28 ID:OxrN3AVW
水死体とか?
741名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 01:39 ID:VGeLs22t
(((((( ;゜Д゜))))) 
つーか、1.5Mだったらそれほどたいしたもんは撮れんとは思うが。
742名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 01:44 ID:btz/zobo
修学旅行が11月にあるんで、購入を検討しとります。
携帯でもいいかな、とか思ったけど、撮影時の音がウザイんでパス。
U-30は撮影時に音なりませんよね?
これでカワイイ同級生のりえちゃんをゲッツ!
743名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 01:44 ID:Q+WhmCH1
タコに強奪されそう w
漏れ、またネコタソにネックストラップでちょっかい出してたら、
強奪されて3mぐらい引きづり回されますた。
U10もうボロボロでつ (つД`)
744名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 01:45 ID:ER69nqUc
みんな脱いだからみてね。
http://www3.free-city.net/home/espresso/adult/xxx.html
745名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 02:14 ID:fbhM7w0a
>>742
U-60推奨 同級生女子に頼んで・・・げへげへ
746名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 02:27 ID:4YSX44wa
>>745
エロガッパ、、、。
747名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 02:50 ID:98qKMS6e
USB接続してPCカメラとして使うことは出来ないのでしょうか。
748☆☆☆ ◆cpwWgp8R5Q :03/07/14 03:27 ID:Qcfm8RRl
U20とU30って、発色の明るさ変わってますか?撮れた写真の。
749名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 03:31 ID:+G++099t
15号ぐらいの重りを付けないと沈まないんじゃないかなー
750名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 04:27 ID:PzvS3B4+
>>747
できないと思う。
USB接続すると、完全に本体の操作もできなくなるし。
USBからの電源で写真くらい撮れるようにしてもらいたい。
751名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 07:49 ID:4CoSv+B9
752名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 07:51 ID:4CoSv+B9
753747:03/07/14 11:18 ID:98qKMS6e
>>750
やっぱ無理か。ありがと。
754名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 15:13 ID:V6OkXEck
携帯のカメラも130万画素突入、L判プリントも可だそうで
コンパクトカメラは不要な時代に・・・

という文章を読んだのですが、そんなことないですよ ね?
755名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 15:37 ID:NWgW1NGp
>>754
ないです。
携帯カメラがコンパクトを性能面で上回ることは、
営業上有り得ません。

画質気にしないんならあれでもいいんだろうけど。
756名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 15:38 ID:Gp1CSkKO
>>717
俺も一匹ホスィ
757名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 18:29 ID:/TLNX2B0
>>755
携帯カメラがコンパクトを性能面で上回ることは、
営業上有り得ません。

その通りだと思うんですが、このまえSO505iのデモ販で
「もうデジカメはいりませんよ〜」と
セールストークをするやつがいたのも事実なわけで、
それを鵜呑みにする人がいるのもおそらく事実なわけで、
それにこのまえ
U20ユーザーアンケート依頼がソニーから来て
「買うときにカメラ付き携帯と比較しましたか?」
なんて質問があって、ソニーもなにげに気にかけてるわけで
コンパクトカメラが不要な時代が来てしまうかどうかは
今のところみんなの関心事なわけで・・・。

まぁ携帯カメラよりも単体カメラの方が
つねに高機能なものがある・・というのは
しばらくは変わらないだろうけどね。
758名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 18:49 ID:WoYMzbtB
>723 ありがとう 
今日U30買って来ました。梅田のよどで23800円15%還元。
ちょっと前まで、26800円だったからラッキーと思って。
オレンジと青を最後まで迷ったけれど、
クールに青!と思って買って家で見たら、想像以上に青かった。
今充電中。楽しみ
759名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 20:43 ID:pqyyK3Tl
>>724
ピカ━━━━━━(☆∀☆)━━━━━━ッ!!!!
760名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 21:09 ID:hZYAg1UU
>729
ボケ なら書くんじゃねー
761名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 21:41 ID:8QvDkQAe
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/review.cfm?i=20030709c5000c5

>ソニーによると「電圧が不足するためアルカリ電池の使用は推奨していない」
>ということなので、実際には使用しないほうが無難だろう。

アルカリ電池つかって故障もありえるのかな??
実用に十分な気がするんだけど、ハードに負担がかかるなら
使うのやめようかな・・
762名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 22:01 ID:LOswvgWX
763名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 22:15 ID:Q+WhmCH1
764名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 22:15 ID:VGeLs22t
765名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 22:18 ID:tqekAxPz
>>763

道路の雰囲気はどこの国も同じだね。
766名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 22:20 ID:jYFCGjFx
ブロードバンドだからってクソ画像が許されると思ったら大間違い
767名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 22:27 ID:4CoSv+B9
>>766
ひさしぶり!
768猫草 ◆U10/1C1.ho :03/07/14 22:34 ID:kwV+9r8Q
フットズームしてる間も表情が全く変わりませんですた
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030714223035.jpg
769名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 22:55 ID:jYFCGjFx
>>767
一応、自覚あるんだ?
クソ画像貼ってるなっていう。
解っててクソ画像貼るとはまた、厚顔無恥だねぇ。
770名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 23:02 ID:5yOXPsNm
スルーで
771名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 23:17 ID:JUPLIrgc
>>762
バスの本数がものすごく多くて裏山すぃ〜
772名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 23:37 ID:D8W37AGo
>>764
だから、この時間帯に食い物をうぷするなってのw
773名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 23:48 ID:wxERSpnM
774名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 23:57 ID:Q+WhmCH1
775名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 23:59 ID:Qcfm8RRl
丸いミラーがもうすでに傷だらけのやついる?
776名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/14 23:59 ID:j9A/6ERn
>>763
ほんとうはドコなんれつか?
777名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 00:04 ID:aoM+3U6Y
778名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 00:10 ID:Eipt1ll5
>>772の本音

もっと食い物の画像キボンヌ!!
779名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 00:27 ID:hkvPXXzq
>>737
U60 はデザインがクソ。( ゚д゚)、ペッ
780名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 00:43 ID:1O0VkZVI
>>764
っていうか、こんなにブレてるやつをうぷするのは
やめた方がいいと思われ。
781名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 00:59 ID:zg5SYTqd
スルーで
782名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 01:02 ID:EA+km4yF
実験君ってもうこのスレにいないの?
783メモステPRO:03/07/15 01:11 ID:Cwv4pB8W
>>441
> MS Pro の 256MB を使って見たけど普通に遅くて (゚д゚)マズー

>>662
> 一瞬で起動します。

どっちがホントよ・・・
784名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 01:16 ID:HWLrJ58O
うえーU30落としちまった。
コンビニ逝っただけなのになあ。
発売日にゲットしたのに・・・・・・
785名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 01:29 ID:Ad1blwYy
>>784
おめでとうございます♪
786784:03/07/15 01:53 ID:HWLrJ58O
>>785
やさしい言葉ありがとうございます
787名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 04:22 ID:JrxqYTIN
注文したU30が今日届くけど、わくわくして眠れん。
788名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 04:57 ID:yATonmdy
一時間でもいいから寝なさいよ。
789Kabu:03/07/15 09:45 ID:j47i+NxT
てか、サンプルまだ近日かよ・・・
790名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 10:10 ID:7zhbHxko
662です。土日で沢山撮ってみました。
メモリースティックPro 256Mで、現在撮影枚数は429枚、残り161枚撮れると表示しています。
起動時の体感速度は一枚も撮っていないときとほとんど変わらず、一瞬「アクセス中」の文字が見えて
すぐに撮影可能になりました。この調子だといっぱいまで撮っても変わらなそう。
メモリースティックProを使う場合、沢山撮影したから遅くなると言うことは無いように思われます。

それと、買って一週間ぐらいしか経ってないのに何度か落として傷物にしてしまいました。
ああぁ、表面処理がきれいだったのに…。ということでU30用にソニー純正のケースを買ってきました。
いまはベルトにぶら下がっていて、どこかに出かけるときはいつも一緒です。
普段の生活に当たり前にU30があるというのはおもしろいものですね。
791名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 10:27 ID:JrxqYTIN
届いたー、ブレとかしやすいかと思ってたけど、ブレは問題なさそう
USBを抜くときが面倒な気もするけど慣れれば平気かも。
これで安心して寝られる・・
792名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 10:43 ID:3JCNwdny
>>790
大変参考になりますた。自分もPro 256M買うであります。
なお、Uシリーズは若干の傷があったほうが風格がでて良いと思うで
あります。
793山崎 渉:03/07/15 12:21 ID:hFAwmnlF

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
794名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 12:51 ID:WLS4LVmR
イオンで出すポラロイドの9800円デジカメ並みに価格が下がれとは言わないが
もう少し安い方が良いな。U20を物色中・・・
795名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 12:54 ID:aoM+3U6Y
ageついでに、アオスジアゲハ(U10リサイズ)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030715125355.jpg
796名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 12:55 ID:9/s647yr
U-20シルバーですが30の夜景モードが無いのでフラッシュをシールで隠しますた。
ELECOMのはがき大メタリックラベルつや消しシルバーをカットして3枚重ねしたら
目立たなくなりますた。これで気兼ね無く夜景が撮れます。
797名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 12:57 ID:WLS4LVmR
>>796
あれ?発光禁止無かったっけ?
798784:03/07/15 12:59 ID:jvzbKlOw
今朝車の中に落ちてたU30ハケーン。
やっぱりケースいれんとダメか。
お騒がせすますた。スマソ
799名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 13:52 ID:Q/ONj5bT
>798
無くなってたのね
落して傷でもついただけかと思ってた
出てきて良かったね
800798:03/07/15 14:08 ID:3Pj14e3/
>>799
アンガト
&800ゲッシ
801名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 14:11 ID:k5vwRv4z
今更ながらU10からU20へ乗り換え
夜景モード+適正フラッシュをとるか、デザイン+ブレにくさ
をとるかでさんざん迷って、19000円(込)で濃いブルーへ
外装だけが取り柄なんで、いまから傷が怖いよ
802名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 14:13 ID:5F/UknQ8
>>797
>796はイルミネーションスナップモードでの事と思われ...
803名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 14:36 ID:2My6cQZK
>>797
イルミスナップのほうがシャッタースピードが落ちるのだ。
イルミスナップは強制発光なのだ。

ということでしょう。おそらく。
804797:03/07/15 15:18 ID:WLS4LVmR
>>802,>>803
なるほど。アンガトン。
805796:03/07/15 16:15 ID:9/s647yr
>>802>>803
亀スマソ
そーゆー事です。暗い部屋でシャッタースピード1/2秒が出ました。
手撮りでも2-3枚しっかり撮れば使えるのがあります。
レタッチすればそこそこになりました。AEで撮った1/30秒では真っ黒でした。
フラッシュを焚きたくない暗い場面でノイズの少ない写真が撮れます。
どーしてもフラッシュが必要な時はシールを剥がします。F77もカバンに入れてる
ので貼り放しになると思いますが。ほぼ同じシルバーなので1m離れるとシールが
ある事すら分かりません。
806名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 16:55 ID:DWk3hgne
>>795
キレイだね〜
807名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 18:56 ID:Ad1blwYy
>>801
U30は適正フラッシュ
U20はぶれにくい
ってのは、ホントですか?
誰か使った人が言ってたのですか?
808名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 19:41 ID:kCmCmmDs
オフィシャルのサンプル画像キター!!
右側の娘が俺は好きだな。
809名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 19:46 ID:rzqt2Agc
>>808
犬が好きなのかーーー!!!
810名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 20:44 ID:aoM+3U6Y
くだもののサンプルは、ファイル名を直すとU10/U20のも見れまつね。
少しあかるく写ってるけど、そんなに変わらないかも
811名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 21:34 ID:JBSoyC6T
>>790
レポートありがとう!
良い感じですね。
U30とメモステpro256MB、安くなったら買おうと決めました。
812名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 22:34 ID:P7MOmyBj
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030715223217.jpg

駅で撮りました。IEなら自動でサイズ調整ってので、見た方がいいかな。
813クラモト:03/07/15 22:47 ID:kCmCmmDs
U30のサンプル画像、及びサンプルMPEG動画もアップしました!
参考に是非どうぞ。
http://www.adachi.ne.jp/users/x86/
814名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 22:56 ID:rV+slvjR
>>807
このログをアタマから読んでみてクダサイ。
815名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 23:11 ID:JBSoyC6T
>>813
「左のメニューからどうぞ」と書いてあるのにメニューが出ないのでどこにも行けません。
どうなってるんでしょうか?
816名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 23:12 ID:nEzSWpOC
U30で撮った花でつ(フルサイズ・ノーレタッチ)
緑が明るいとかいう香具師もいるけど、個人的には鮮やかで好きだなぁ。
U10だともっと黄色が強くてくすんだ色になってたと思う。
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030715230321.jpg
817名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 23:14 ID:tPlQXTg+
>812
どこにもピントが合っていない駄フォト
818名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 23:16 ID:jd1FeGwX
これだけ画像が上がってるのに
まともながひとつも無いという珍しいスレッド。
819名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 23:20 ID:kCmCmmDs
>>815
すみません、Javascriptをonでお願いしますです。
820名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 23:23 ID:nlEZXboW
>816
綺麗だなあ

自分接写要練習です
821名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 23:42 ID:mhlA9d6M
>818
あなたの日本語よく判りません。
キーボード打つ時にはもうちょっと落ち着いてね。
822名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 23:49 ID:KbEUOuxT
音消し、フラッシュ消しの設定は
電源落としても保存されてますか?
それだけが気になってまふ・・・
823名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 00:05 ID:ZxkeixrF
両方OKだ。
出来ればそれ以外も記憶して欲しいもんだのお
824名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 00:13 ID:wGqsuREi
自分取りの鏡はやっぱり傷入る?
825名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 00:30 ID:VhExJshF
U30は三脚用ねじ穴ってありますか?
826名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 00:36 ID:ewsfQeTg
>>825
ないです。
827名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 00:50 ID:VhExJshF
>>826
そうなんですか・・・
ありがとうございました。
828名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 01:02 ID:lfPuIEMO
>>823
やった!さっそく買いたいです!
ドコモの505がダメダメだったので
U30を携帯しようと思います。
まだ色決めてませんが・・
829名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 01:03 ID:d7MVuUGU
色の傾向はso505といっしょだよ。
レスポンスはUの方がはるかにいいので、重量を考えてもSO505よりはいいだろうけどね。
830名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 01:05 ID:4fUHVzxU
>>822
…犯罪の臭いがすると感じたのは俺だけか。
831名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 01:18 ID:TsTGDliM
サンプル見て、U60の方が綺麗だとおもたのは俺だけ?
832名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 02:05 ID:WBSAmOGY
>>830
俺も感じた・・・
833815:03/07/16 07:54 ID:bQkh52K9
>>819
JAVAスクリプトはONにしてます。
みんな見れてないからここにサイト書き込んでもスルーされてるような気がする
んですが・・・。
掲示板とプロフィールくらいしか行けません。
834名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 07:55 ID:WlB5RCtC
>>830

講義中の黒板を撮るのかも知れないし・・・w
835名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 08:12 ID:v1LT1hWi
>833
IE以外のブラウザで見たからとか・・
836819:03/07/16 08:24 ID:ewsfQeTg
>>833
え??マヂですか??うーん、、、サイト作りに何か問題があるのかも。。
善処したいと思いまつ。。
837名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 08:38 ID:68NkKz+m
>836
IE6SP1ではOKでしたよ
838819:03/07/16 08:54 ID:ewsfQeTg
とりあえず、外部.jsとトップページに多少の修正を施しました。
見れるといいんですが。。
>>837
ありがとうございます。僕のサイトに来ている方の多くはIE6.0みたいなのですが、
他にもたくさんの種類のブラウザがあるようでして。。。
バージョンの違いも含めると、今のところ42種類のブラウザでアクセスがありました…(多!!
サイト作りって難しいですね…。頑張ります。
839名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 09:57 ID:RHGZP0sO
>>818
じゃ、お手本をハイケンしたいなぁ。
万人を唸らせる作品を是非お願いしますね。
840828:03/07/16 10:06 ID:lfPuIEMO
学校の授業中に遊んだりしたかったので聞きました。と、一応弁護。
841名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 10:40 ID:kZRvMrxq
ところでUのレンズってやっぱ観音製なんだろうか?
P32にも流用してるみたいだし、レンズスペックがパワーショットA100/A200と
同じだ
842名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 10:47 ID:1EEQjvQZ
7月20日はU10、ひいてはUシリーズ満1歳の誕生日でございます。
ということで記念撮影大会キボーン。
843名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 11:17 ID:09vZZs6O
>>803
大会に参加します〜。U10・リサイズなし
ツマラナイ画像で申し訳。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030716111450.jpg
844名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 11:24 ID:09vZZs6O
ゾヌで開いたら番号ずれてました。
803ではなく>>842です。
845名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 11:41 ID:qCsYiAqL
昨日U60買ったんですが、
帰ってきて早速インストールしたらUSB接続ソフトが機能しないんですよ
なんか、ドライバをインストールしてくれみたいな事がでてきて…
同じ症状の方いませんか、また、解決方法解かる方いませんか?
教えてクンでスマンデス。
846名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 11:44 ID:bQkh52K9
>>838
見れるようになりました。
ちなみに以前はslaipinirとIE5.0でNGでした。
かなりの人が見れなかったと思われます。
847Kabu:03/07/16 11:57 ID:x89meN6h
U10で去年撮った花火をPhotoshopで合成してみました。
U10を買った日の花火でした。
PhotoShopで重ねてみたら、すごいじゃないですか。w
http://turbo.s18.xrea.com/img/0043.jpg
848名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 12:29 ID:ixKzBoaq
>845
まず何をインストールしたの?
状況を順を追ってきちんと書いてみて
849名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 12:32 ID:nK9Gxpw+
>>845
そもそもUSB接続ソフトだのドライバだのいらないだろ。
850名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 12:48 ID:vtJhNPtX
851名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 13:18 ID:M58W4Icz
U-20ユーザです。
昨日、やっと渋谷のさくらやでU-30の実物を見ることが出来ました。

...激しく既出でしょうが、レンズの蓋に着いてるポチポチが痛くて開けにくい。
852名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 13:57 ID:0JG77l3F
ポチポチというか、あの辺ひっぱって開けるより、端っこ(レンズ側)を軽く押した方がよくない?
傷もつかないし。
853845:03/07/16 14:09 ID:qCsYiAqL
レスありがとうございます。
製品付属のCD内のUSBドライバのインストール中に次のようなメッセ−ジがでました。
「ファイルUSBNTMAP.SYSが見つかりませんでした。…続けるにはWindowsMill
emiumEditionのラベルが付いたディスクが必要です…」
ディスクはありません。


854名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 14:09 ID:kk0GlLpE
指の皮薄いんだな…
855名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 14:24 ID:ewsfQeTg
>>852
うん、俺もそうして使ってる。
856名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 14:36 ID:Mqtc3Uc4
>>845
なぜWinMeのCDがないのか小一時(ry
857名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 14:56 ID:v1LT1hWi
>853が使ってるOSが本当はmeじゃないのに、ドライバ入れるときmeにしてるとか・・・
とりあえずメーカーに聞きなさい。
858845:03/07/16 15:05 ID:qCsYiAqL
ありがとうございました。
859名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 15:52 ID:cluxChIL
U-30、レンズカバーの「カパカパ」以外は激しく気に入って
いるのですがどうも「カパカパ」が気になります。
U-10/20ユーザーの皆様、レンズカバーが壊れたり、「カパカパ」
が激しくなったりして困りませんか?
誰か背中を押して下さい。
860名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 15:57 ID:M58W4Icz
>>852
>端っこ(レンズ側)を軽く押した方がよくない?

それも考えたんですけど、なんかレンズに触っちゃいそうで。
861Kabu:03/07/16 16:08 ID:x89meN6h
>>859
U30のくせに生意気だぞ。(AA略)
862名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 16:16 ID:cluxChIL
やぱりネックなのでつか?
863名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 16:54 ID:v1LT1hWi
なんとなく撮ってみますた。U30・リサイズ無し
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030716165327.jpg
864名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 19:00 ID:HmQzbklu
865名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 19:08 ID:Asx1RIkz
U30オレソジを飼ってきた。
FinePix4800を持ってるんだが、常に持ち歩きたいと思って買い足しした。
EXILIMと悩んだけど、見た目のインパクトでU30に。
ビックカメラで26800円だった。
866名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 19:34 ID:QNfbcOAz
U40は4色フィルターCCDか!!?
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/16/njbt_01.html
867名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 21:00 ID:pAw+VoQZ
>>843
イイネ。グッドです。
868名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 21:15 ID:7othotkE
安売り情報。
新宿東口のさくらや(丸井ヤング館の裏)のB2階で
U10&U20の展示品を売ってます。(ポイントつきません)
U10 10000円
U20 15000円
8MBメモリースティックが付いてると+800円。
展示品だからそれなりにキズがあったり、
スライド部のこすれるところがツルツルだったりするけど、
まだ多少は数があるから選べます。
500円くらいで3年保障も付くから、中古が気にならない人はいいかも。
ただし、U20の黒は自分が一番いいのを頂きましたので悪しからず。
869そこもで ◆ACT.MODE.E :03/07/16 21:55 ID:aeaCwo8M
がー!
おとした!
へこんだーーーーー!!!
870名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 21:58 ID:Vf4pKF+1
一番へこんだのはおまえだろ?
871そこもで ◆ACT.MODE.E :03/07/16 22:16 ID:aeaCwo8M
ごもっともにきまってんだろーがー。
ふよふよふよー。
使い倒して、次も買うぞ。
やめらんねーわ。
872名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 22:39 ID:vtJhNPtX
キタテハというちょうちょでつ (U10リサイズ)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030716223851.jpg
873名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 23:18 ID:K0ZbRert
>>864
鮮やかだね
874名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 00:40 ID:AdQnYoVY
買ったばかりのU-30で。リサイズのみ。
思ったよりブレて無かったかな・・

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030717003854.jpg
875名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 01:29 ID:rEFyUCfG
素人の質問で申し訳ないのですが、手振れのことなんですが、
シャッター速度がいくつ以下ぐらいからは危険性が出てくるんでしょうか??
大体の所で結構ですんで、教えていただけないでしょうか??
1/8は危ないですよね??
1/40ぐらいなら平気ですか??
876名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 01:33 ID:uFPWVp1Z
ちょうちょupしてる奴いるよw

・・・んで何て言ってほしいんだ?

ホントバカだな
877名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 01:42 ID:wKTkeHyd
>>875
基本的に1/60秒を切ったらブレやすい。
1/30秒以下だとヤバい。
878名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 01:45 ID:rRDhXIP1
テフテフ綺麗じゃん。
お前も何かUPせれ 876
879875:03/07/17 01:47 ID:rEFyUCfG
即答ありがとうございます。
U30は最長が1/8ですよね??
あの小ささで、手振れが無いように固定するのは、
やっぱりかなり難しいですよね??
880875:03/07/17 01:50 ID:rEFyUCfG
すみませんm(_ _)m追加させてください。
女の子とかなら、手振れを考えると、
U20の方が撮りやすいんでしょうか??
881名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 02:13 ID:VYB/fJJ5
どんなカメラでも光量が少ないところ(暗いところ、室内等)では
しっかりカメラを固定しないとブレます
U20も30もそんなに気にするほど変わらないと思いますので
好きなほうを買って大丈夫だと思います
882名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 02:29 ID:3IROtsUV
両手で脇をしめて胸の前で撮れば1/8秒でも撮れるよ。
オートならシャッターボタンを押してから調光してシャッターが切れるまで
1秒くらい間があるからその前に指を放せばブレにくい。ずっと押してちゃダメ。
883名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 03:09 ID:rfMDETBj
暗いところではシャッター速度が遅くなり
明るいところでは速くなる
どんなカメラでも室内等、暗いところではブレるものはブレる
U20、30は特別にブレにくい、もしくはブレやすいものではない
んなもん気にしなくてもしっかり構えれば問題なく撮れる
好きなの買えってこった
884874:03/07/17 03:24 ID:25sHQMdu
>>880

丁度さっき貼った奴が、夜人混みの中で撮ったやつだよ。
U-30がU-20よりブレやすいってことは無いのでは?
逆に、U-20では暗くて撮っても意味のない範囲を超えた
設定で撮れるってことじゃないかな。
885名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 03:26 ID:CeWTJekC
U30に携帯用の液晶保護シートを貼ってみたけど、
専用ケースに入れようとするとすぐに剥がれちゃう…。
透明のマニュキアとか塗ってみようかな。。。ダメかな??
886名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 03:33 ID:25sHQMdu
>>885
専用ケースに入れてるなら保護シート要らないのではと
思ってみたり・・・w

他のカメラでもそうだけど、液晶に何か貼ってしまうと撮った画像の
確認の時に感覚狂うよ
887885:03/07/17 03:35 ID:CeWTJekC
確かにそうだね、、、大事にし過ぎるのも困るかな。。
傷付いてもいいから、どんどん活用した方がいいね、この機種は。
888名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 04:40 ID:HLNuU6EY
逆にマニキュアなんか塗ったら取り返しの付かないことになると思われ。
889875:03/07/17 05:32 ID:rEFyUCfG
数多くのご意見
ありがとうございましたm(_ _)m
890名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 08:57 ID:XoVGXu4h
俺はネックストラップの長さをちょうど腕を伸ばして
撮りやすい長さに調節して、ピーンと張って撮ってるよ。
それだけでもだいぶ違う。
891名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 11:20 ID:+yF2DR2p
タイミングを重視されないものなら、自分でカメラ持ったまま
セルフタイマー掛けて待つという手もアリ。
結局、ボタンを押し込むときにブレることが多いみたいだから‥。
892名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 15:23 ID:q7QDw5Ic
U30はもうこれで終わりだな
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0717/minolta.htm
893名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 15:33 ID:TwkFeGad
>>892
同じ様な性能なんだからどっち選ぶかは好みの問題だと思うんだが。
894名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 15:37 ID:7ecOwk2Q
>>893
同じじゃない1点が大きいといいたいんですよ、きっと。
光学3倍ズーム。
U30のサイズに光学ズームが収まれば魅力ですが、あの平方形はどうも・・・ね。
895名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 15:54 ID:g2UPr9e9
外装がへこんだと騒いでる人が居ますなー。
そんな人には修理扱いで外装交換がオススメ、U20で税別7000円なりよ。
高いけど買い足すよりは経済的。
おいらも外装に傷がついて鬱入ってましたが外装交換可能なんで
ガンガン使い倒す気になりました。
896名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 16:03 ID:G0zqaJq7
本音を言えばズームは欲しい
でもレンズがせり出すのはいや
そんな香具師にピッタリじゃない?
Xtよりも2万も安いのも魅力
897名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 16:20 ID:jmxy/n2w
つうか1/30以下にするなら半押しで手ブレ警告ぐらい表示すりゃいいんだよ。
開発陣すっかり忘れてたんじゃねえか。
898名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 16:36 ID:jekOsH+W
>>892
どうでもいいがそのサイトのXtとの比較写真、ちゃんと撮れよ!と。
899Kabu:03/07/17 16:37 ID:W623qTBz
>>897
撮れりゃいいんだよ。
900名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 17:07 ID:x1OR0NEE
えらく微妙な代物に見えるけどなぁ >X20
>> 86(幅)×67(高さ)×23.5(奥行き*)mm
このサイズを許容できるなら、KD-500Zとか買って方が遥かに良くないか?
探せば32000円くらいで買える。
901名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 17:33 ID:0WnQCB2H
ズームでもそのままの大きさ、ってところがミソなのさ。
902名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 18:00 ID:yp6dvRiR
ヤッパU30でいいや
903名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 18:22 ID:9AJEq3xi
>>900
新品がその値段で買えるか?
UもXも買うのは時間の余ってるマニアばかりじゃないだろ。
ハードの出来、コストパフォーマンスではXは強敵だが、
あとは広告やイメージ戦略だろうね。
904名無し:03/07/17 18:34 ID:lLK7IJ08
>>903
ソニーはイメージ戦略が上手いよね。U30で撮るときはサイバーショットのCM曲が脳内を流れてまつ。
905名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 18:47 ID:3IROtsUV
液晶が左端に来たのは評価できる。これはUにも希望したい点。
ミノルタは単4で薄くしてズームを水平に内蔵して高さを5cm以下にして
フラッシュをレンズの下に持って来たら買う。
906名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 19:06 ID:Rrgn8TSN
海で使いたいU60なのに、梅雨明けしないね。
天気の良い日に、海岸での元気な写真をうPしてくれるのを期待!
漏れも頑張ってみる。

でも、今週末の湘南&伊豆は雨予報。
来週半ば以降なのかなあ?
海で撮影した方、居ませんか?
907名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 19:40 ID:p7xEe/zK
>>892
俺もU30でいいわ〜
平型はどうも好きにならん
スーツとかのポケットに入れるには良さげやけどね
俺はズボンのポケットにほりこむことが多いんで
それにズームが付いた時点でU30とは別モノでしょ
908名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 19:46 ID:la8XAnOm
909名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 20:03 ID:AGMCPVFr
ミノの新機種は望遠になり過ぎ。
33と37じゃかなり違うぞ。
910名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 20:13 ID:9AJEq3xi
>>909
そんなに違わない。どうせ撮るのはメモ用途だろ。
広角のパースペクティブ効果を使いたい写真を撮りたいなら別の機種使うわ。
911名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 20:14 ID:9gm0G7Jl
>>906
夕方、海で撮ってきたよ、U30だけど。
912名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 20:16 ID:u+HSZcau
誰が貼ったか知らないが、ミノルタのは別に購入比較になる機種じゃ無いでしょ。
今までだってXtがあったのに・・・

Xtがすでに3万円代後半なのに、X20が3万円じゃ売れないから
実際はもっと値段下がってくるだろうけど。

むしろ購入時に比較されるのはイクシスリムだろうな、Xシリーズは。
913名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 20:19 ID:AGMCPVFr
>>910
そうか?
室内での撮影や友達との自分撮りなんかでは4の違いは大きいぞ。
こうゆう機種での広角は風景なんかより
こうゆう何気ない部分での有効度が高い。
914名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 20:31 ID:9AJEq3xi
X20はもっと値段が落ちてくるだろ。二万5千あたりまで。
すると、ブランドとスマートなデザインを選ぶか、機能を選ぶかで迷う価値は
あると思われ。
エクシリムをデザインで選ぶのは男性だけではないか?
女性ならズームもついて安いX20を選択肢に乗せると思うんだが。
915名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 20:35 ID:0glhLrx7
>>892
やるな〜、ミノルタ〜
916名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 20:42 ID:9AJEq3xi
>>913
なるほど、前言撤回。
33と37、自分撮りでは差がでそうでつね。
917名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 20:59 ID:Rrgn8TSN
>>911

どうだった?
海の色や夕焼けが綺麗に出てるのかな?

それにしても海が近い生活ってのが羨ましい。
撮影ネタに事欠かないね。
918名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 21:09 ID:z6RtVF1x
919そこもで ◆ACT.MODE.E :03/07/17 21:36 ID:loqg7x6G
>>895
7000円かー。
まーちょっと我慢しとこー。
どうせ傷も増えそうだしな、もっとぼろぼろになってから
きれいになったほうが、ありがたみあるしな。
920名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 21:50 ID:9gm0G7Jl
>>917
東京湾最深部という海だけど、水はそこそこきれいだし馬刀貝も多いんだぞ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030717214533.jpg
921名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 22:29 ID:+yF2DR2p
>>892
実売3万じゃ厳しいかも‥。
個人的には、U並に電池が持って、速くてサクサク撮れて、
Uより綺麗なら買い換えると思うけど、まぁミノルタじゃ
ムリかもな〜。
922名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 22:44 ID:TXOb3ic3
安い! 単三駆動! 大きさ変わらず! マクロ接写は15cmから10cmへ!
X20が一番キラー能力を発揮するのは、Xt相手のような気もするな・・
923名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 22:46 ID:9AJEq3xi
カメラとしての機能ではX20が総合的に高スペックだし、出来もいいんだろうが、

>Uより綺麗なら買い換えると思うけど

そう!デザインが野暮ったい>ミノ
バックにあるイメージもノニーの圧勝だしな。
>>904みたいなユーザーが沢山いそうだ。
924名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 22:55 ID:aSdlpnY9
>>922

いや、イクシスリムだろ
925名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 22:56 ID:rzA/AwhQ
単体で見ると悪くないのに企業イメージとかけ離れていて
結果的にださく見える機種として、SQそしてX20
926名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 23:27 ID:lm3ZEgNZ
927名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 23:46 ID:SSMZR0CF
>>908
ミャウリンガルで気持ちを知りたい
928名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/18 00:37 ID:ga3DAy8A
>926
特にネコ好きってわけじゃないけど、可愛い…
929名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/18 02:59 ID:hOC2OQKU
>>927
喧嘩売ってんのかゴルァ…

ではなさそう。
930名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/18 04:06 ID:tv7u6hFv
>>924
あれはシャツの胸ポケットに入れてももっこりしないつうことで買う機種だから

>>927
Σ(゚Д゚;)!!! ミャウリンガル・・まさかマジ商品だったとは・・オドロイタ
931名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/18 07:46 ID:PIzgYqXY
何かこの板に居着くようになってから、猫が凄い好きになった。。
今まであまり意識しなかったけど、実はメチャ可愛いんだね。。こんな可愛い生き物が身近をウロウロしてるなんて。
U30で写真撮りたい〜
932Kabu:03/07/18 09:02 ID:PfOOYmzh
X20、いいなぁ。
933名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/18 11:01 ID:COYoOz7W
>>923
> >Uより綺麗なら買い換えると思うけど
> そう!デザインが野暮ったい>ミノ

いや、画質の話だよ‥。
934名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/18 11:19 ID:CBu1+Osk
画質ならエンコーダとかCCDの性質はともかく、
レンズだけは同じコストで製作するとズーム無しのが有利かと思うんですが。
角度とか。
935908:03/07/18 13:21 ID:ZJAqfCAH
ミャウリンガルおもしろそう w
>>908 のねこタソは、ねこじゃらしでさんざ遊んで狩りモードのスイッチが
入ってる状態でつ。伏せてねらっててダッシュしようとしてるとこ。
にゃんこはどういうわけかUのネックストラップに興味を持つみたいで
ブラブラしてると飛びかかってくることありまつ。
Uを強奪されてひきづり回されたことあるんで要注意でつ。
936名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/18 13:40 ID:eiSXUwXR
>>934
もちろんそのとうりだが、Uのレンズも思いっきりコストダウンして
そうだからね〜。でもその割りにまあまあ写ってくれるからUは好き
だよ。単焦点は単焦点の潔さがいいのさ!
937名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/18 13:49 ID:sVWVzckZ
うちの猫は、電気のスイッチ(照明の引っ張るひも)でも遊びます。
抱っこして、ひもの近くに行くと、猫パンチします。
往復するひもの先端を狙って猫パンチ!
なかなか器用ですよ。
ミャウリンガルは絶対に買います。
938名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/18 13:52 ID:jUy7Yqaz
939名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/18 14:53 ID:tz7zKhJs
Uはおしゃれなデザインにお金をかけてるんだよ。ケータイのカメラとデジカメの中間くらいの気軽さがいいの。最初の一台にはちょっと勧められないけど、たのしいカメラだよ。ミノックスとかロモを使う感覚に近い。嗜好品だから、この機能この価格でも不満はない。
940名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/18 15:36 ID:yE4TPA3l
>Uはおしゃれなデザインにお金をかけてるんだよ。

( ゜д゜)
941名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/18 17:45 ID:tv7u6hFv
オサレつうよりカワイイよ、コロコロしてて
フライにしたら旨そう
942名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/18 18:42 ID:PQXo6r9n
>>938
爪とぎ子猫がかわいい…
943名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/18 19:12 ID:ZJAqfCAH
>>938
その蜂はスズメバチ系(モンスズメバチかなあ)なので、
あんまりちょっかい出すとこわいでつ。(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
944Uの中の人 ◆RL0TvTDQ3Y :03/07/19 01:45 ID:zkOJ6Z7n
945名無CCDさん@画素いっぱい
>>944
虎!