◎●お菓子作りの質問・お答えします!19 ◎●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
★ 【 重要 】  質問される方へ 【 まずは検索】 ★

★☆ [ 「お菓子作りの疑問点等」 について語り合うスレです。] ☆★
質問する場合はレシピ(材料・分量・手順等)を【書き込んで】ください。
そこに失敗の原因が隠れている事が殆どです。
(みんなで今日もマターリと(゚Д゚)ウマー!な、お菓子を作って食らいましょう。 )

★「○○の作り方教えて」などという場合はここで聞く前に必ず
  「○○(作りたいものの名前) 作り方」等で自分で【検索】してみましょう
  自分で興味を持って調べてみることがお菓子作り上達への第一歩です。
  http://www.google.co.jp/ (携帯でも使えます)

★初めて挑戦するお菓子は「お菓子名 失敗」で【検索】をして予め
  いくつか失敗例を見ておくと参考になるかと思います。

★嵐には、スルーの徹底を心がけましょう。
  嵐に反応すると、貴方も荒らしかもですよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ

過去スレ、関連スレ等は>>2-6辺り
2ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 22:33:45
3ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 22:34:03
4ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 22:34:26
[料理板] 関連スレ
【しっとり】マフィン【ふんわり】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1075626250/
○ホットケーキ 2枚目○
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1047531657/
◎◎◎手作りアイスクリーム 2◎◎◎
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1050626047/
○ スコーン 6個目 ○
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1111569363/
極 プリン 最強の味 プリンプリン 極
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1022562187/
おいしいシュークリームを作りたい
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1076308875/
♪◎◎◎ドーナツ◎◎◎♪
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1053394773/
◎ベーグル◎
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1062741850/
「パン板」◎ベーグル◎No.9(パン板篇)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1092161747/
今日はどんなお菓子を作りましたか?6
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1087724313/
家でクレープを作ろう!!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1008721828/
5ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 22:34:49
「レシピ板」 関連スレ
○△◇クッキー 5個目◇△○
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1099487707/
ステラおばさんのクッキーの作り方ъ( `ー゚)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1021507329/
■パウンドケーキ■ 〜5個目〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1114136116/
スポンジケーキ2個目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1104501125/
3時のおやつはロールケーキ 2巻き目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1109920299/
◎◎◎◎シフォンケーキ・4個目◎◎◎◎
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1104892900/
レアチーズケーキの超うまい作り方(・ω・)ノ求む!!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1058532616/
【ベイクド】チーズケーキ【スフレ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1101481172/
インドの甘菓子のレシピ教えておくれ!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1108722217/
6ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 22:35:05
★★★ ベーグル ★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1018948047/
四季【和菓子】彩
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1054472202/
★♪ジャム・ジャムレシピ総合スレ★2瓶目♪
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1116336736/
ホットケーキミックスがあるんですが・・・3袋目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1085072097/
電子レンジで作れるおやつをおしえろください。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1032001327/
牛乳卵不使用の簡単でうまい菓子ってできる?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1020672083/
小麦粉を使わないおやつのレシピください
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1060886756/
お奨めのバニラアイスクリームのレシピ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1020088558/
7ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 22:50:00
>>1乙!
8ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 23:16:52
>>1乙です!
9ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 02:19:51
>>1乙です。

前スレで黒糖クルミの作り方質問したものです。
黒糖5と水1を火にかけた糖蜜液をクルミに煮絡めて、
粗熱を冷ましてから黒糖まぶしたらうまく出来ました。
お茶菓子に美味しく頂きました、ありがと〜!
10ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 14:54:35
賞味期限が6/8の卵と、4/20の無塩バター(冷凍庫保存)
があるのですが、まだ食べても大丈夫でしょうか?
これを使ってクッキーを作ろうかと思っているんですが・・・。
11ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 14:58:12
卵は冷蔵庫に入ってたんだしょ?問題なし。
バターに冷凍庫のにおいが移ってないか、酸化臭はしてないかだけ確認して
なんともなければいんでないかい。
12ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 15:12:18
>>11
レスありがとうございます。
バター確認しましたが、大丈夫でした。

ベーキングパウダーだけないんですが、入れなくても大丈夫よね?
13ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 15:54:44
>>12
クッキーってベーキングパウダー入れないレシピの方が多いと
思うけど…。入れないレシピにしたがって作れば無問題でしょう。
14ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 16:23:26
豆乳花の作り方わかる人はいますか?
凝固剤はにがりでいいんでしょうか。
15ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 17:10:37
>>14
★「○○の作り方教えて」などという場合はここで聞く前に必ず
  「○○(作りたいものの名前) 作り方」等で自分で【検索】してみましょう
  自分で興味を持って調べてみることがお菓子作り上達への第一歩です。
  http://www.google.co.jp/ (携帯でも使えます)

★初めて挑戦するお菓子は「お菓子名 失敗」で【検索】をして予め
  いくつか失敗例を見ておくと参考になるかと思います。
16ぱくぱく名無しさん:2005/06/20(月) 06:21:21
前回のスレで苺ジャムとパウンドケーキについて質問したものです。苺ジャムは張ってくれたレシピでジャムケーキ作りました。
パウンドケーキも、軽く焼いた後に切れ目を入れたら綺麗に割れました。ありがとうございます。
17ぱくぱく名無しさん:2005/06/20(月) 17:22:43
全脂粉乳って通販以外で何処に売ってるんでしょうか?
18ぱくぱく名無しさん:2005/06/20(月) 17:31:14
つうか、そんなものを買おうという意図がわからん。
牛乳つかえ。
19ぱくぱく名無しさん:2005/06/20(月) 17:39:43
水分を気にせず手軽に入れられるから...と思ってたんですが、どうなんでしょう?
20ぱくぱく名無しさん:2005/06/20(月) 20:19:40
料理に使うわけじゃないんですがこちらの方が詳しい方いそうなので聞きに来ました。

買ってきた粉ゼラチンに、15℃から固まり始めるって書いてあったんですが、
固まった後15℃以上の場所に放置しておいたらまた液体に戻っちゃうんでしょうか?
そうだとしたらゼラチンの割合増やして硬いの作っても同じ事になっちゃいますか?
21ぱくぱく名無しさん:2005/06/20(月) 20:21:36
ゼラチンは室温で溶けやすいんで、市販のゼリーは
アガーが今や主流ですよ。
22ぱくぱく名無しさん:2005/06/20(月) 20:51:46
>>20
>固まった後15℃以上の場所に放置しておいたらまた液体に戻っちゃうんでしょうか?

うん。
23332:2005/06/20(月) 22:45:48
高校生の頃、自分でお弁当作って、カップに入れたゼリーも
はりきって入れたんだけど、学校についてカバンを開けたら、
教科書も筆記具もピンクにまみれてヨレヨレになっていた。
いちごゼリーが弁当箱から氾濫しておった。教科書は、それから
しばらくしてカビが生えた。
ちょうど今頃の季節だったわ・・・。
2420:2005/06/20(月) 23:38:19
重いボール作りたくて試行錯誤してたんですがゼラチンじゃ無理みたいですね。
アガー、ググってみましたがこっちはこっちで硬さに問題ありそうな気も。
なんか別な材料考えてみます。
ありがとうございました。
25ぱくぱく名無しさん:2005/06/21(火) 07:15:16
寒天なら、硬い、溶けないをクリアーするんだけどね。
26ぱくぱく名無しさん:2005/06/21(火) 09:42:32
寒天は今品薄だから…
2720:2005/06/21(火) 11:59:10
いろいろ調べてちょうど寒天に行き当たったところでした。
品薄なんですか?スーパー行っても置いてなかったり?
まあ帰りに近所のスーパー寄って探してみます。
微妙にすれ違いなのにレスありがとうございました。
28ぱくぱく名無しさん:2005/06/21(火) 13:52:34
テレビのダイエット特集で紹介されてからずっと売切れ状態。
でも粉寒天なら割と手に入ると思うよ。
29ぱくぱく名無しさん:2005/06/21(火) 17:50:01
粉の方が品切れ多いよ。普通のスーパーとかでも取り扱ってるからねぇ。
30ぱくぱく名無しさん:2005/06/24(金) 17:01:23
冷凍ベリーをマフィンに入れる時は、そのままで平気ですか?解凍しますか?
31ぱくぱく名無しさん:2005/06/24(金) 22:23:11
冷蔵庫で半解凍して、粉をまぶして混ぜる。
32ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 08:27:38
>>31
半解凍でしたか、やってみます。
ありがとうございます。
33ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 12:11:44
ペクちんの利用法をおしえて下さい。マンゴーやキウイ系のゼリーを固めるのに、どうしたら良いの?マンゴープリンを作りたいのですが?
34ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 12:24:04
★「○○の作り方教えて」などという場合はここで聞く前に必ず
  「○○(作りたいものの名前) 作り方」等で自分で【検索】してみましょう
  自分で興味を持って調べてみることがお菓子作り上達への第一歩です。
  http://www.google.co.jp/ (携帯でも使えます)
35ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 13:29:49
デコレーションケーキはどうやって作るのか教えてください。
36ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 13:30:34
37ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 14:09:56
ここは冷たいインターネッツですね。
38ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 16:06:06
2ちゃんですから。
39ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 16:30:31
>>35
ペクチンはジャムなんかを作るときに使うもの。
砂糖とペクチンが一緒になるとゲル化する(固まる)という性質がある。

生の状態で蛋白質分解酵素を含む果物(マンゴーやキウイ)をゼリーにするには、
・果物を加熱して酵素の働きを止めてからゼラチンを使う。
・生のまま使うなら、寒天やカラギーナン(アガー)等のタンパク質でないゲル化剤を使う。
のがよろしいかと。
40ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 17:57:14
ジェノワーズの生地はどのくらいの期間、保存できますか。やはり冷凍がいいのでしょうか。
41ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 21:50:55
7月に、小学4.5.6年の子どもたち20人くらいと
お菓子作りをすることになりました。
子どもが作るのにおすすめのお菓子を教えていただけませんか?
時間は90分くらいあるそうです。
よろしくおねがいします。
42ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 22:00:43
>>41
90分か…
そうすると、クッキーあたりがいいんじゃないでしょうか?
それか、クレープでもいいかもしれない。
43ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 22:34:09
>>41
簡単に固まる寒天や、レンジで作る八橋、
オーブンは何台使えるのだろう、あるなら、やっぱ
型が無くても出来るクッキーや、紙型を100均で買って、カップケーキ、
44ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 22:42:02
クッキーだよね。比較的簡単だし。
でも、暑いから生地がだれて扱いにくくない?
とりあえず、自分で生地をつくるお菓子作りは、ある程度経験のある人が
ついて、こまめに全員を指導できる状態でないと上手に作るのは難しいかと。
もし、作って持ち帰らずに食べて帰るのでしたら、市販のサンドイッチ用の
パンを4等分してホイップとフルーツでカナッペ風にするのとかでは?
フルーツを切ったり、自分でデコレーションしたりして結構楽しめますよ。
4541:2005/06/25(土) 23:03:54
>>42,43,44 さん
ありがとうございました。

やっぱりみなさんにあげてもらったクッキーがよさそうですね。
お菓子作ったって気分になりますよね。
ただ、大人が私一人だけで
オーブンは1台しかないのが心配で…
家庭室にはレンジとオーブントースターは何台かあるみたいなんですが

デコレーションを楽しむってことでクレープやカナッペもいいですね。
寒天でゼリーですか?
暑いから冷たいものもおいしそうですね。

自分ではいろいろ作るんですが、
子どもがどれくらいできるのかわからなくて悩んでしまいいます。

 
46ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 23:09:52
>>45
試してガッテンでは、指導ちょっとしただけで、
低学年の子だけでクッキー作れてたよ、ホムペに飛んで作り方見て
指導すれば、良いかも。

でもトースター用の作り方では無かったので、ちょい不安か・・・
4742:2005/06/25(土) 23:17:13
>>45
オーブン一つで子供20人はちょっとねぇ…
みんなが同じ物作らなくてもいいのなら、
クッキー班・クレープ班なんかに分ければいいけど。

冷たい系のお菓子なら、
超簡単なチョコレートムースのレシピをご案内。
http://homepage1.nifty.com/obiobi/page/030119.html
2〜3時間冷やすことになっていますが、
冷凍庫で15〜20分ぐらい冷やしてから、
冷蔵庫に入れれば大丈夫。
時間内に食べることが出来ます。
4842:2005/06/25(土) 23:18:41
あ、あと「伊藤家の食卓」の簡単レシピなら、
時間内に人数分出来る物が多いので、
そちらを参考にしてもいいかも。
49ぱくぱく名無しさん:2005/06/26(日) 00:10:07
ペクちんのこと、おしえていただきありがとうございます。さっそく、マンゴーは加熱して作りたいと思います。
50ぱくぱく名無しさん:2005/06/26(日) 00:12:42
[秘書検定92人受験できず ネットに問題流出の中で追試]

19日に全国一斉に行われた文部科学省認定の「秘書検定」の筆記試験で、
会場の一つだった福岡税経専門学校の試験監督が試験日を間違え、
延べ92人が受験できなかったことがわかった。

試験問題を回収しなかったことなどからインターネット上に問題が流出。
それにもかかわらず、19日と同じ問題を使い、26日にも73人が追試を受ける予定という。
http://www.asahi.com/national/update/0625/SEB200506250003.html


モロバレ問題で、今日26日、前代未聞の追試が行われる!
祭りに乗り遅れるな!!!

2chスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1119321561/l50
51ぱくぱく名無しさん:2005/06/26(日) 02:05:29
>42
漏れはスイーツポテトが好き。
薩摩芋茹でて潰してバター入れてオーブントースターでも焼けないかな?
52ぱくぱく名無しさん:2005/06/26(日) 02:46:17
スイーツポテトあげ
53ぱくぱく名無しさん:2005/06/26(日) 03:06:17
ツ?
54ぱくぱく名無しさん:2005/06/26(日) 08:20:54
>>41
子供の頃に友の会の子供のための料理教室みたいなのに参加したりして
いました。そのときはゼリー作ったり、黒豆ジュース作ったりしてた。
「こどもがつくるたのしいお菓子」(婦人之友社)とかを参考にしたり、
コピーして配るとかでもいいかも。イラスト図解でわかりやすいです。

それから同じく高校生の頃に、小学生2年生の弟のクラスの子をほとんど
呼んでうちでドーナツパーティをやったこともあります。20〜30人ぐらい。
母とわたしが生地を作って、生地を子供に配って好きな形に形成させて、
それを母がどんどん揚げました。それはとっても評判がよかった。
車ドーナツとか怪獣ドーナツとかみんな楽しそうでした。それはちょっと
子供っぽいかな?

小学生高学年だったら普通にスポンジケーキ焼いて、生クリームとフルー
ツでデコレーションなんかも受けると思います。
オーブン一台しかないなら最初に台は複数台焼いておいて、一台だけは
みんなで作って、デコレーションをやるとか。

あと受けるのはアイスクリーム。手作りで簡単に作れるとは知らない子
が多いと思うので、新鮮だと思います。フルーツをミックスしたり、
チョコ味やいちご味など。

上記の「こどもがつくる〜」にも出てるのですが、オムレツケーキも
よいかもです。生地を作ってオーブンで焼いていくのですが、天板に
4〜6枚で、2段分やれば8〜12枚、二度で人数分できます。そして多少
デコレーション気分を味わえます。美味しいし簡単だし、ぞれぞれが
楽しめる。

クッキーは生地のタイプを選べば(バターが少し少ないタイプ)、型抜き
したり楽しいと思いますが、夏場で生地がだれて扱いにくいし、オーブン
一台で20人分は難しいのでは?
55ぱくぱく名無しさん:2005/06/26(日) 21:58:56
クッキーの生地を作って、焼こうとしたら、
鉄板が無いことにきづきました。
半分はお皿で焼いたけれども、さわっただけでぽろぽろくづけるような
もろいクッキーができました。
どうしたら良いでしょうか?
鉄板がないとだめでしょうか?
56ぱくぱく名無しさん:2005/06/26(日) 22:03:27
>>55
100均にトースター用の鉄板板売ってたと思うので、
それ使って焼いて見たら?
つーか、焼きたてはもろいので冷まして取るんだが・・・皿では焼いた事ない。
57ぱくぱく名無しさん:2005/06/26(日) 22:13:46
>>55
鉄板の方がカリッと焼けると思います。でも耐熱皿でもできない
ことはないのでは?
耐熱皿にアルミホイルかクッキングペーパー敷いてますよね?
皿からとるときにはりついて崩れることもあるかと…。
カリッとさせたければ裏技というほどでもないけど、途中で裏表
ひっくりかえすと焦げ目がついていいと思います。
わたしも>>56さんと同じくトースター用鉄板購入が手っ取り早い
と思うけど。

上記を試してもポロポロだったら生地が悪いか手順が悪いかです。
5855:2005/06/26(日) 22:41:03
>>56
百均でも売っているんですか?!
それでは、明日買って残りの半分を焼いてみます。それに、焼きたてはもろい
ってしりませんでした!
もしかしたら、すぐ触らなければ成功していたのかもしれません。

>>57
クッキングペーパーもアルミホイルもしいていませんでした。
鉄板買って、また明日ちょうせんです!

本当にありがとうございました!!!!!!!!!
5941:2005/06/26(日) 23:49:50
たくさんのレスを頂き本当にありがとうございました。

自分ひとりで考えてたんじゃ思いつかないような
たくさんのアイデアをだしていただいて
本やレシピも教えてもらえてとてもうれしかったです。

これから何回か教えに行く機会があるので
参考にさせていただきます。

今回はオムレツケーキにしようと思います。
レンジでもできて、それぞれデコレーションもできて楽しそうなので。

 



60ぱくぱく名無しさん:2005/06/27(月) 19:56:43 ID:JbrfW01QO
君は、その程度で人に菓子作りを教えているのか?もしそうだとしたら、すごいな。
61ぱくぱく名無しさん:2005/06/28(火) 12:41:56 ID:HsnZ3J5w0
90分もあるならプロである以上3品作れなければ失格
所詮クソ素人の集いかYO
62ぱくぱく名無しさん:2005/06/28(火) 12:46:48 ID:ZO2KaM3L0
>>60>>61教えるともプロだとも言ってないのに・・・
そもそもプロが2ちゃんで聞くかよw
しかも子供20人と作るって書いてあるのに90分で3品もないもんだ
63ぱくぱく名無しさん:2005/06/28(火) 16:05:47 ID:SPJreDmZ0
趣味でお菓子作ってたら頼まれた。人間関係上断れない。
といったような理由があるかもしれないんだから。
自分で企画して材料費以外に金とるならアレだけどさ。

小学校高学年ぐらいなら、調理実習もやっているだろうからそう心配することも
ないだろうけど、凄い事になりそうで、私だったらやりたくないなぁ。
64ぱくぱく名無しさん:2005/06/29(水) 14:05:19 ID:Xfq/nZ630
糖蜜について教えてください。

アメリカではモラセス、イギリスではゴールデンシロップとして売られているようですが、
検索すると両方使うレシピが存在してたりで混乱してます。

レシピに糖蜜とある場合、どちらを使った方がいいのでしょうか。
また、両者に違いはあるのでしょうか。
65ぱくぱく名無しさん:2005/06/29(水) 15:18:14 ID:Ax6avcBr0
蜂蜜といってもレンゲだとかピンキリだよ
好みで使い分ければいいとおもうけどね
66ぱくぱく名無しさん:2005/06/29(水) 15:22:09 ID:sLZB9jWiO
ホワイトムース作ったら失敗。分離して下が透明に…
原因は生クリーム泡立てた後、熱を加え過ぎた為…で良いのかな?
67ぱくぱく名無しさん:2005/06/29(水) 15:23:44 ID:p7jAAzhb0
>>65
蜂蜜じゃないよ。
68ぱくぱく名無しさん:2005/06/29(水) 15:48:10 ID:p7jAAzhb0
>>64
糖蜜とある場合、使うのはモラセスの方です。
糖蜜の名称で流通しているものは、甘しゃ糖蜜、てん菜糖蜜、精糖蜜、ハイドロル(澱粉類)、
各種の発酵廃液及び残糖類、ハイテスト・モラセス等、
ゴールデンシロップは砂糖楓の木から採れるメープルシロップと同じ物です。

>>66
ゼラチン液の濃度や、温度を合わせると失敗し難いですよ。
6964:2005/06/29(水) 16:54:04 ID:Xfq/nZ630
>>68
詳しいご説明ありがとうございます。スッキリしました。

質問ばっかりで申し訳ないのですが、
モラセスって普通の料理やお菓子作りの糖分として活用できるのでしょうか。

なかなか売っていないので通販で購入しようと思っているのですが、
モラセスを使うレシピって少ないですよね。。。
でも『蜂蜜などの代用品とはコクが違います』なんて書いてあると欲しくなっちゃうし・・・
70ぱくぱく名無しさん:2005/06/29(水) 17:42:59 ID:p7jAAzhb0
>>69
アメリカでは普通に、料理やお菓子に使うようですよ。
71ぱくぱく名無しさん:2005/06/30(木) 22:30:41 ID:KJep6S020
ほおー。
ROMっていたんですが、勉強になりました。>>68
どうもありがとうございます。

ところで、レモンパンナコッタやレモンミルクシロップなど
牛乳にレモン果汁を加えるお菓子を作る時に必ず分離して
ざらついてしまいます。なめらかにきれいに混ぜるコツなど
あれば教えていただけないでしょうか。
72ぱくぱく名無しさん:2005/06/30(木) 22:56:37 ID:ydrj5ZiC0
牛乳にレモンって・・・牛乳にレモン等の酸味料加えると分離するのデフォなんじゃない?
ググって見たら、レモンパンナコッタ↓作り方見つけたよ。
ttp://www.e-recipe.org/kantan/0407/0354.html

レモンミルクシロップは、レモンのエッセンスならきっと失敗しないと思う、
誰か詳しい人に答えてもらえるといいね、>>71
73ぱくぱく名無しさん:2005/07/01(金) 01:36:45 ID:UDBmmywm0
タルト・ロ・シトロンを作ろうと思ってるんですが
上に乗せるクリームをきれいに絞りたいんですが・・・
参考になるサイト様教えていただけないでしょうか?
7471:2005/07/01(金) 22:18:52 ID:5RF2bh5V0
>>72
レスありがとうございます。
レモンエッセンスを使うのがやはり無難な気がします。
75ぱくぱく名無しさん:2005/07/02(土) 17:57:57 ID:IEY89riQ0
モラセスは、クッキーに入れても美味しいですよ
フルーツケーキや、パウンド、コーヒー風味のケーキにも
入れたりしています
76ぱくぱく名無しさん:2005/07/02(土) 21:32:26 ID:B8ftJ5o00
冷凍保存した卵白は、メレンゲにできますか。今日、一月余り凍らせていた卵白
を泡立てたんだけど、ちょっとボソボソでした。でも未熟者なので、卵白が
古かったためか、ヘタクソだったからなのか、よく分かりませんでした。
77ぱくぱく名無しさん:2005/07/02(土) 22:41:08 ID:U38i/zTk0
前々余裕。
いつもカスタードやティラミス作ったあまりの卵白を冷凍しておいて
シフォンなんかを作る時に使ってるけど、問題なくメレンゲにできてます。
(そりゃ新鮮でプリプリなのにはかなわないだろうけど)

泡立てすぎか、解凍しすぎなのでは?
私は、冷凍の固まりが手でつぶせるぐらいまでしか解凍させてないけど
メレンゲがボソボソになったことはないです。
7876:2005/07/03(日) 01:20:59 ID:ywp/B4d00
>>77
レスありがとうございます。

一月でも大丈夫なんですね。うまくいかなかったのはご指摘の通り、解凍のし過ぎ
かもしれません。それから、ハンドミキサーも早く廻しすぎたような気もします。
5速を使ったのですが、3速くらいでよかったのでしょうか。

この次は気を付けてやってみます。ありがとうございました。
79ぱくぱく名無しさん:2005/07/03(日) 09:48:10 ID:dc2BrrxS0
最初は低速でコシを切って、その後は高速で大丈夫。
仕上げにまた低速にするとキメが揃います。
最後の仕上げは、泡立て器に持ち替えてグルグルするほうが奇麗にできます。
(面倒くさい+洗い物が増えるので、低速でやる方が私は多いです)

あと誤字。前々→全然 今頃きがついた…。
80ぱくぱく名無しさん:2005/07/04(月) 05:14:37 ID:4yTsleqq0
くるみの渋皮の楽なむきかたを誰か教えて下さい。

検索してでてきた
『重曹を入れたお湯でさっと湯がいて、その中で竹串で剥く』
というのをやってみたんですが、
ほんのひとつかみ分クルミを剥くのに1時間以上かかりました。
肩は凝るし、目は疲れるし。

もっと楽な方法(自然に皮だけ浮き上がるとか)があればどなたか教えて下さい。
渋みだけでも抜ければいいんですけど・・。クッキーに入れると皮が渋くて。
81ぱくぱく名無しさん:2005/07/04(月) 07:33:36 ID:BWsSqnUS0
>>80
オーブンで焼くのは、やった事あるのかな?
お菓子類作る時のクルミは、こっちの方の処理が
当たり前だと思うんだけど。
82ぱくぱく名無しさん:2005/07/05(火) 20:45:44 ID:xu7PX12l0
>>80
低温のオーブンでじっくり焼くと渋皮取れやすくていいよ。
それでも取りにくいと感じるなら同じくローストはした方がいいけど、
クルミはやめてペカンナッツ(ピーカンナッツ)にしてみては?
渋くないし、クルミと味が似てるけどクルミよりあっさりしていて
香りがいいから自分はこっちの方が断然好き。
83ぱくぱく名無しさん:2005/07/06(水) 00:36:07 ID:sxUDQu0n0
ドライフルーツを漬けた後の洋酒、どうされてますか?
漬けこんだフルーツを使い切ってしまったら、捨てるしかないんでしょうか?
84ぱくぱく名無しさん:2005/07/06(水) 00:59:38 ID:90FXN/MA0
>>83
新たにフルーツを追加したり、パウンドに塗ったりしてる、捨てるなんてもったいない。
85ぱくぱく名無しさん:2005/07/06(水) 03:07:57 ID:9FmKSNorO
小学校の時給食で
フルーツクリームというデザートがありました。
そのクリームがおいしくて自分でつくろうとしましたが うまくできなくて。
レシピわかる方教えてください。
カスタードクリームを白くしたようなマッタリと甘いクリームでした。多分小麦粉使うと思います。
(癶ε癶*)ご存知な方教えてくださいませ。
8680:2005/07/06(水) 03:40:33 ID:084npOj+0
>>81-82
低温焼きを別途やってみたんですが、
なんとなくカリッとしたものの、ほとんど皮は撮れませんでした。
凹の部分の薄皮がちょっと浮いたぐらいで。とれたのは全体の1割ぐらいです。
時間は120度で30分ほどです。まだローストが足りませんか?

最初に重曹を入れてさっと茹でた時に、
皮の茶色い色がお湯に出て、
かなり皮の色が薄くなったのでこの後ローストしてみたら、
渋みがとれてるかもしれないので試してみます。

今手元にあるのは加州産のくるみなんですが、特に渋いんですよ。渋皮が。
なので渋みだけでもとれないか試してみたいと思います。

ピーカンナッツ、試してみます。お菓子で使ったことないのでちょっと買ってみます。

ありがとうございました。
87ぱくぱく名無しさん:2005/07/06(水) 07:24:38 ID:LeicaGsA0
120度は温度が低いんじゃないかしら。
自分は150度で10分くらい焼いてるよ。
ググたら150〜180度の間でいろいろ出てきたけど、120度ってのは見なかったなあ。
88ぱくぱく名無しさん:2005/07/06(水) 09:36:43 ID:BFQni8jT0
>>85
この辺覗いてみたらどうか

幼稚園・保育園・学校の給食作ってる調理師スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1106987577/
小学校の時に食べた給食の献立を思い出すスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1071740123/
( ´D`)学校給食のレシピ( ´D`)ノ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1010952586/

何となく小麦粉と牛乳・生クリームに砂糖を入れたホワイトソースの甘い版なんじゃないかと予想
8983:2005/07/06(水) 11:23:54 ID:sxUDQu0n0
>>84
まだまだ使えるんですね!アリガトン
90ぱくぱく名無しさん:2005/07/06(水) 12:52:39 ID:bzWzie7kO
バターポップコーンのバターソースが作り方が知りたいです。激しく食べたいんで....お願いします!
91ぱくぱく名無しさん:2005/07/06(水) 13:01:30 ID:qqNUYEWU0
>>90
〜作り方、レシピが欲しい方は↓ご案内で〜す。

ぶっきらぼうに、レシピを即レスしてくれるスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1070866374/
92ぱくぱく名無しさん:2005/07/06(水) 13:23:27 ID:9FmKSNorO
88様ご親切にありがとうございます。
(癶∀癶)探してみます。
93ぱくぱく名無しさん:2005/07/06(水) 16:34:50 ID:cq0YOo7p0
スミマセン。
チーズケーキを焼きましたが、竹串でさしてみると中身がついてきます。
いくら延長して焼いてもついてきます。
これは半生なのですか?それともチーズか何かなのですか?
94ぱくぱく名無しさん:2005/07/06(水) 16:55:54 ID:qqNUYEWU0
>>93
>1
質問する場合はレシピ(材料・分量・手順等)を【書き込んで】ください。
そこに失敗の原因が隠れている事が殆どです。
95ぱくぱく名無しさん:2005/07/06(水) 23:50:38 ID:e4K3TqGM0
>>90
ポップコーンのレンジ専用の容器が1000円以下で売ってます。(家はコレ使ってる)
専用容器に大さじ1のバターと小さじ2分の1塩を入れて軽くチンしてバターを溶かし、
はぜる前のコーンを60〜70g程度入れて500wのレンジで8〜9分前後で出来ると思う。
半分くらい弾けたら弾けた物だけ取り出して再度加熱するとサックリ美味しくできます。
レンジ専用容器はドンキ等で安く売ってます。焦げないし鍋を使うより簡単なのでおすすめ!
もっと手軽にやりたいなら紙袋にはぜる前のコーンだけ入れて
しっかり口を折り返してホチキスで止めレンジ加熱するといいよ。
できあがってから溶かした塩入り溶かしバターをからめれば出来上がり。

コンロに乗せるタイプも悪くないけど焦げるので、
近くにディスカウントストアのジャパンがあるなら
紙袋形式のアクトUと言うレンジ用のポップコーンがあるからそれだとさらに手軽。
96ぱくぱく名無しさん:2005/07/07(木) 00:25:29 ID:JoD5aQTc0
>>90はバターソースの作り方が知りたいのでは?
9795:2005/07/07(木) 00:44:15 ID:q6lmVXGX0
>>96
失礼しました(ペコリ
98ぱくぱく名無しさん:2005/07/08(金) 10:09:39 ID:UArh1cy90
ミツロウを使ってリップクリームを手作りしたいのです
香り付けにカカオバターを入れたいのですが
ココアの香りが一番しっかり出るバターはどこのものでしょうか?

よろしくお願いいたします
99ぱくぱく名無しさん:2005/07/08(金) 10:11:34 ID:pnjX6Oc+0
>>98
ここは、お菓子スレなんですよ。
100ぱくぱく名無しさん:2005/07/08(金) 10:15:59 ID:pnjX6Oc+0
>>98
ついでに誘導↓

化粧@2ch掲示板
http://life7.2ch.net/female/
101ぱくぱく名無しさん:2005/07/08(金) 10:59:53 ID:UArh1cy90
>>99-100
いえ、その化粧板から来ました
用途は確かに化粧品ですが、
化粧板でカカオバターのことを聞いても詳しい人はあまりいないと思い
こちらで質問させていただきました

リップクリームならどうこう、というのではなく
純粋にカカオバターの香りについてお聞きしたいと思っております
102ぱくぱく名無しさん:2005/07/08(金) 11:11:31 ID:iQeXLrop0
>>101
>ココアの香りが一番しっかり出るバターはどこのものでしょうか?
だとすると、バターの香りがココアの香りを遮らないと言うことになるから、
出来るだけ安物の香りの弱いバターを使うべきだと思う。
バターにこだわらず油脂全体で見るならショートニングとか最高じゃない?
103ぱくぱく名無しさん:2005/07/08(金) 11:53:43 ID:wdxatuz30
>>102
101ではないけど「カカオバター」を「バター+ココアパウダー」と勘違いしていないだろうか。

自分は詳しくないので見てるだけだが。
104ぱくぱく名無しさん:2005/07/08(金) 12:21:28 ID:iQeXLrop0
>>102
うぉ!>>98の2行目飛ばして3行目だけ見てた。
すんまそん!
105ぱくぱく名無しさん:2005/07/08(金) 16:31:17 ID:WBTQNAX20
カカオバターてお菓子作りにそんなに登場しないよね?
もう加工されてるものばかりだし。
手作り石鹸とか化粧品の素材屋さんのほうがよく見かけるくらい。
チョコレートメーカーも一般には出してないんじゃない?

でこんなんヒットしました。
http://64.233.187.104/search?q=cache:7DpWCMmXswYJ:www3.jetro.go.jp/ttppoas/anken/0001041000/1041876_j.html+%E9%AB%98%E7%B4%9A%E3%80%80%E3%82%AB%E3%82%AB%E3%82%AA%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%BC&hl=ja
106ぱくぱく名無しさん:2005/07/08(金) 16:47:42 ID:iQeXLrop0
107ぱくぱく名無しさん:2005/07/08(金) 17:33:05 ID:P7N616v10
昔に食べたチーズドック?ホットケーキみたいなのに,チーズが入っているヤツ。
レシピが激しく知りたい。元は売っているみたいだけど・・・・。どうにか,家で
できないものでしょうか?
108ぱくぱく名無しさん:2005/07/08(金) 17:46:11 ID:YnUCBSss0
>>107
こんなの見つけた。

原宿ドックを作りたいのですが・・
http://food2.2ch.net/food/kako/1036/10364/1036415589.html

5レスしかついてない。
10998:2005/07/08(金) 18:07:29 ID:XUdeWE9M0
>>102-106
ありがとうございました!
内容量なども考えると(1kgとか要らないし)
選ぶほど種類があるわけではない、ということでしょうかw
とても参考になりました。
110ぱくぱく名無しさん:2005/07/08(金) 22:59:58 ID:SVjIe2OW0
ID出るようになったんですね。
111ぱくぱく名無しさん:2005/07/09(土) 08:36:58 ID:PfqGWjeH0
お願いします。
昨夜、ベークドチーズを作りました。
私はチーズが苦手なので、チーズケーキやらベークドチーズを食べたことがありません。
今味見をしているのですが、このベークドチーズって硬いんですか?
やっぱりふんわりしているものなんですかねぇ?
112ぱくぱく名無しさん:2005/07/09(土) 08:45:30 ID:nNhjUaOV0
>>111
それだけでは、答えようがない罠・・・・・
ベークドチーズケーキは固め、どっしり。
スフレチーズケーキはふんわり。

って事だけ答えて置くよ。
113ぱくぱく名無しさん:2005/07/09(土) 08:52:39 ID:NNoHxqO40
そもそも、そのチーズケーキがうまく作れているかどうかも判らんし。
114111:2005/07/09(土) 08:54:29 ID:PfqGWjeH0
>112さんありがとうどざいます。
冷やしてすぐを食べたので結構硬かったのですが、
適度に冷ますと(?)やわらかくなってきました。そしてどっしりと。

端っこを食べたせいもあって、最初は生のチーズのように硬かったんですよ。
びっくりしたので。。。ごめんなさい。
115111:2005/07/09(土) 08:57:17 ID:PfqGWjeH0
>>113さん
はい・・・正直チーズチーズしてて、おいしくないです…(汗)
やっぱり嫌いなものを作るのは厳しいですね。
彼のリクエストなんです。。
116ぱくぱく名無しさん:2005/07/09(土) 09:30:48 ID:nNhjUaOV0
>>115
スフレタイプのチーズ少な目、レモン多めのレシピだと、ふんわり、しっとり
して、食べ易いが、チーズ嫌いの人にベークドは、ちとキツイかも知れんね。
彼に少量味見してもらうか、家族の意見を聞いて作った方がいいよ。
117ぱくぱく名無しさん:2005/07/09(土) 10:07:48 ID:2oRzCWme0
レシピうp汁
118ぱくぱく名無しさん:2005/07/09(土) 10:55:26 ID:nNhjUaOV0
gugure yo-
119ぱくぱく名無しさん:2005/07/09(土) 13:10:02 ID:95iNkQ+X0
ベイクドタイプは、濃厚にチーズだもんね・・・。
分量はそのままで湯煎焼きにするニューヨークタイプだと、
水分があまり抜けない分、柔らかめに出来ると思うけど。
チーズ苦手だと味見しても美味しいかどうか分からないよね。(^^;
でも、チーズケーキは、レシピ通りに作れば、まず失敗しないはず。
しかも、いろんなバリエーションがあるから、彼氏がチーズケーキ
好きなら、いろいろ試してみると良いかも。
120ぱくぱく名無しさん:2005/07/09(土) 14:49:18 ID:5JD8KKwP0
カラメルソースが好きでプリン系よく作るんだけど
なんで卵液流して火を通したカラメルは
冷やしても固まらないのか、教えてエロイ人!
121ぱくぱく名無しさん:2005/07/09(土) 14:57:20 ID:7OIf7qdF0
>>120
卵液の水分をカラメルが吸って溶けるから。
122ぱくぱく名無しさん:2005/07/09(土) 20:19:08 ID:F5ohuYw70
私はチーズ苦手だけど、チーズケーキはスフレもベイクドもレアも好き。
でも一度、安いクリームチーズを使って火を入れないタイプのティラミス
(カスタードを作らないヤツ)を作ったときはチーズ臭くてダメだった。
多分チーズが風味がキツかったんだとおもう。
自分も食べるなら、キリとかチーズ臭くないものを使うとちょっとは違うかも。
別のレシピに変更してみることもオススメします。
123ぱくぱく名無しさん:2005/07/09(土) 21:52:42 ID:7OIf7qdF0
>>122
そもそもティラミスはクリームチーズで作るものではないし…
124ぱくぱく名無しさん:2005/07/09(土) 21:56:10 ID:nNhjUaOV0
マスカルポーネだな。
125ぱくぱく名無しさん:2005/07/10(日) 08:07:51 ID:EUxOBMRP0
>>123>>124
そうなんだけど、クリームチーズで作るレシピがあったので作ってみました。
大人しくマスカルポーネを使っておけばよかったと後悔しました。
前にマスカルポーネを使うレシピで、ちょっと足りない分をクリームチーズで
代用した時には全然違和感なかったのでナメてました。
126ぱくぱく名無しさん:2005/07/10(日) 21:18:21 ID:X/ucyumKO
ココナッツムースを作ろうと思っています。
一般的にはムースに使う凝固剤は板ゼラチン、もしくは粉ゼラチンかと思いますが、
寒天やアガーを使っても形崩れせずある程度カチっとしたムースはできるでしょうか?
127ぱくぱく名無しさん:2005/07/10(日) 21:40:51 ID:rfLbTTjK0
少なくとも寒天は型崩れはしないけど食感が変わっちゃうんじゃないかな…
128ぱくぱく名無しさん:2005/07/10(日) 22:47:31 ID:aDF4AusS0
>>126
参考にどぞー。「ゼラチン・寒天・アガーについて」
ttp://www.cuoca.com/index.html
129ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 13:28:17 ID:WwEWddeFO
パウンドケーキ焼くのにオレンジピールのかわりに
マーマレードジャム、砂糖少なめ
で作るのは、よしたほうが良いでしょうか
130ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 13:31:06 ID:51mgc4Tn0
>>129
■パウンドケーキ■ 〜5個目〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1114136116/

マーマレードジャムでパウンド作った人もいますよ。
131129:2005/07/11(月) 13:33:22 ID:WwEWddeFO
ありがとうございます
132129:2005/07/11(月) 13:33:33 ID:WwEWddeFO
ありがとうございます
133ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 14:14:11 ID:XEJvYMHe0
元パティシエの漏れが来ましたよ。
134ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 19:59:20 ID:k9TOL4VAO
>>133
ナパージュヌートルはどこから仕入れるのが一番いいですか?
135ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 20:40:36 ID:XEJvYMHe0
業務用は通常7Kg入りバケツ使いますからね。
商品自体はDGFが大元だから家庭用も業商も一緒だと思うけど。

コーゲン?だっけ?あそこくらいしか家庭用製菓は知らなかったり。
イワセエスタが家庭向けに販売してる店もあるらしいけど詳しくは・・・。
あとはここ。ttp://www.cuoca.com/

ナパージュはジェルブリが好きです。アプリコットは安さが光る。
136133:2005/07/11(月) 20:40:58 ID:XEJvYMHe0
↑アンカー忘れた。
>>134
137ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 21:28:03 ID:DVxKCP7b0
アーモンドスライスが沢山余っているのですが、フロランタンのようなもの以外で
大量に消費するレシピはないでしょうか?
138ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 21:29:03 ID:Rmm/pMKX0
>>137
ミキサーにかけてクッキーにでも
139ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 21:38:44 ID:DVxKCP7b0
>>138
アーモンドパウダーにして使うということでしょうか?
140133:2005/07/11(月) 21:47:16 ID:XEJvYMHe0
>>137
アーモンドパウダーにするにはブロワユーズ(隙間0.1ミリくらいあいてるローラー)
にかけないとずっとロボクープ回してしまうと油が出てきます。

軽めに粒が残るくらいにかけて、少し固めのラングドシャの生地に軽く合わせて
粒状に絞って焼いてみては如何でしょう?
141ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 22:16:50 ID:k9TOL4VAO
>>135
お早いお返事ありがとうございます。
さすがプロの方ですね。
イワセに電話して聞いてみようと思います。
遠隔地なので対応してくれるか不安ですが。

あと、また教えてちゃんで恐縮なんですが、今ココナッツムースの上に
パッションかグレープフルーツのジュレを流して2層になったお菓子を作ろうとしています。
上に流すのはゼラチンで堅さをつけたものがよいのか、ナパージュにピューレを混ぜたものがよいのか迷っています。
どちらのほうがいいでしょうか?
しつこくて申し訳ないです。
142133:2005/07/11(月) 22:28:09 ID:XEJvYMHe0
>>141
ナパージュにピューレを混ぜたものだけだと、ナパージュにもよりますが
味がかなり濃く、ナパージュの味自体もついてしまいます。
ナパージュヌートルにも実際味が付いていますので・・・。
ジュレの方がよいのではないでしょうか?

あとパッションフルーツ等南国フルーツにはたんぱく質分解酵素が含まれているので
非加熱のものを使用する場合は軽く炊いてから使用してください。

ココナッツのムースは白濁で、パッションは透明黄色。涼しげで素敵ですね。
ぜひとも成功してくださいね。
143ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 22:39:23 ID:k9TOL4VAO
ありがとうございます。
やはりジュレのほうがいいんですね。
頑張っておいしいのをつくります!
144ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 22:44:45 ID:DVxKCP7b0
>>140
せっかくお答えいただいたのに家にはフープロもミキサーもありません。。。
しかもアーモンドパウダーは別に買ってあるのです。
先に言えよって話ですよね、ホントにすみません。

クッキー生地に混ぜたり、バターケーキに散らしたりして
ちびちび消費することくらいしか自分には思いつきません。
145133:2005/07/11(月) 22:53:05 ID:XEJvYMHe0
>>144
アーモンドは包丁で刻むほどの荒さで構わないと思います。
あとケック(バターケーキ)に振り掛けるだけでなく混ぜ込んでみてはいかがでしょうか?
普通のスポンジに刻んだアーモンドスライス加えるだけで結構おいしいものです。
146ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 23:00:15 ID:Rmm/pMKX0
>144
お菓子ならバナナフリッターの衣にしてチョコがけ
たぶん1個食べたらおなかいっぱいでしょうね

ノーマル料理なら、鶏肉をあげるときに衣にします
147ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 23:52:14 ID:DVxKCP7b0
>>145
スポンジに混ぜ込む!私にとっては新鮮です。やってみます。

>>146
鶏肉の衣、おいしそうです。そうですよね、お菓子だけで考えなくても良かったんだ。

みなさん、ありがとうございました!参考にさせていただきます。
148ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 07:17:00 ID:DGXvDThC0
>>137
お菓子じゃないけどアーモンドスライスを低温のオーブンでから煎りして、
カレーのトッピングに使うといいかも。福神漬けみたいに。
結構ウマーで我が家はボリボリ食べ尽くしてしまうけど。

チェーン店のサンマルコのショップがそういうのやってて真似したらハマった。
149ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 07:30:13 ID:OWsMXg1z0
ハンドミキサーがないのですが、普通の泡だて器で時間かけて泡立ててもムリ
ですか?
あと、湯せんってどうやればいいんですか??
とてもばからしい質問ですが、教えて欲しいです・・
150ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 07:37:30 ID:crflN2Qp0
>>149
普通の泡だて器で時間かけて、出来るよ。
湯銭は、1.溶き卵入れたボールの他に、2.一回り大きなボールを用意してそこに
お湯を張る、それに1を浮かべながら泡立てる、湯銭は卵が人肌の温度になったら
外して引き続き泡立てる。(湯銭に掛け過ぎると、卵臭くなるので注意)
スレも紹介しときますね。↓
スポンジケーキ2個目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1104501125/
151ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 07:40:28 ID:AWJnuuIi0
何を泡立てるのかにもよるけど、普通の泡立て器で十分だよ。
ただ時間がかかる+すごく大変なだけ。

http://www.joseishi.net/mine/cooking/jiten/
↑は基本的なことしかかいてないから、レシピで必要とされてる湯煎とは
ちょっと違う可能性があります。
詳しくは自分でぐぐって調べるといいよ。
152ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 09:50:59 ID:DGXvDThC0
>>149
ハンドミキサー、なくてもなんとかなるけど、
家庭用の貧弱な泡立て器で泡立てると疲れるよ。肩にくる。
IZUMIというメーカーのハンドミキサーが安いよ。
パワーは普通だし、家電量販店でもネットでも1000円ぐらいで売ってる。

湯煎は大きめのボウルの下にそれより小さい鍋でやると楽。
大きさが逆になるとお湯が入っちゃうことがあるから気を付けてね。
153ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 15:00:28 ID:+eajhLD20
ティラミスの作り方が載っているおすすめの本ありませんか?
154ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 15:02:47 ID:DGXvDThC0
155ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 15:07:48 ID:+eajhLD20
ありがとうございます。ずっと本ばかり探してました。
156149:2005/07/12(火) 18:04:31 ID:OWsMXg1z0
ありがとうございます!
ハンドミキサーがなくても大丈夫なんですね。でも家にある
泡だて器はかなり安物なので1000円のものが見つかったら買いたいです・・。
それともう一つ質問なのですが、家にはオーブンがないので
オーブントースターを使うしかないんですが、オーブントースターを
使ったレシピ本などを見ると「弱で○○分、強で○○分。」とか書いているんですが、
弱とか強というのはどうやれば出来るんですか?
157ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 18:07:10 ID:3tI4KPg40
オーブントースターには「強」と「弱」が切り替えられる機能がついてるやつが
あるからそれなんじゃないの?
158ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 18:45:50 ID:Vji5Kdoe0
千円のハンドミキサーなら、どこでも見つかると思うよ。>>156
家電量販店とか普通のスーパーでも見かけるけどな。
ハンドミキサーがあるのと無いのとでは、時間や労力にかなり差がある。
オーブンも単機能の電気オーブンなら、8千円程度で売ってるので、
もし、これから度々お菓子を作るつもりなら、オーブンの購入も考えて
見たらいいと思うよ。どんなに小さめのサイズでも、普通に丸形の
ジェノワーズとかパウンド焼くには十分だから。
私も中国製のだけど、温度設定が80℃から250℃までできる
安いオーブン、ちょっと欲しいんだよねぇ・・・。
159ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 20:44:02 ID:KBmcWoULO
金が無いので自分でお菓子を作ろうと思い立ったのですが、バターありません
なんでシフォンケーキならと思うのですが型がパウンド型しかありません
少量作るなら大丈夫ですか?
薄力粉、三温糖、塩、オリーブオイル、卵、
牛乳、マーガリン、粉コーヒー、紅茶があります
160ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 20:45:00 ID:crflN2Qp0
161160:2005/07/12(火) 20:45:58 ID:crflN2Qp0
>>159
途中送信してしまったけど、パウンド型でも出来ます。
162ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 20:53:24 ID:NPjzlFxD0
ちょっとびっくりしたよ<160
けど私もたまにしそうになる。
163ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 20:56:06 ID:crflN2Qp0
>>162
わるいw
164159:2005/07/12(火) 21:19:43 ID:KBmcWoULO
紅茶味を焼いてみようとおもいます
ありがとうございました
165133:2005/07/12(火) 22:17:39 ID:g9MEOHZy0
シフォン型はなぜあのような形をしているのでしょうか。
それは火が入りやすい中心に確実に、そしてすばやく火を通すためです。
サヴァラン、クグロフ等もそれにあたります。
中心にすばやく火がとおる→水分が飛びすぎない→しとり→(゚д゚)ウマー
ということですね。

逆に深い形のもの、ボンブ型とかは凍らしたものが溶けにくい状態であるからです。

オーブン機能、冷蔵冷凍機能が発達した現在デザイン性が優先されている状態であります。
嗜好の1つと現代の形へと進化したものであります。
166ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 23:56:12 ID:Y47B0yaAO
はじめてパウンドケーキを作ります。パウンドケーキの型にはバターをぬるのとオーブンシートをしくのとではどっちがきれいにはがれますか?
型の説明にはバターをぬって使用してくださいって書いてあります!
167ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 01:29:03 ID:0iVKvIEx0
奇麗にはがれるのはシートだと思うよ。
でも美味しくできるのはバターだと思う。バターが表面に風味つけることにもなるから。
でも初心者ならシートがいいんでない?
ちなみにシートもバター塗ってから貼るんですよ。<接着剤のかわりにバター
シートを敷かない場合は強力粉をはたいてね。
168ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 07:38:04 ID:moumdVNe0
お菓子作りには無塩バターでないとだめなんですよね?
バターは、開封したら早めに使わないといけないみたいですが、
密封できる容器に入れてどれくらい持ちますか?
あと、ココアパウダーが高いため普通のココアの粉で代用したら
だめなんでしょうか、、。
169ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 07:43:54 ID:FQRzwkxs0
>>168
バターは100g位ずつに分けて、ラップに包み冷凍すれば、
結構持つもんですよ。
普通のココアって、市販の調整ココアはやめた方がいいですよ。
香りも味も甘さも変わりますから。
170ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 08:00:18 ID:vvOf/EKs0
>>166
接着剤代わりのバターは全面に塗らなくてもいいんだよ
四隅とか、長辺の真ん中とか、あと縁のすぐ下とかにちょんちょんってつけて、
とにかくパラ〜ンとはがれてこなきゃいいんだから
171168:2005/07/13(水) 14:37:45 ID:moumdVNe0
そうですか・・ありがとうございます。
100gずつラップでくるむんですか??でも、1箱200g入りだから、
2個に分ければいいということでしょうか、、?
密封容器に入れてそのまま冷凍庫に入れたらダメでしょうか、、。
それから、「レモンの皮1/2個分」というのが必要なんですけど、
レモンの皮ってどうやったらきれいにとれるんですか?表面の黄色の部分だけ
皮むき器で薄ーくけずりとればいいんですか・・?
172ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 15:27:02 ID:FQRzwkxs0
>>171
空気に触れる部分が多くなると、酸化し易い、ピッチリラップを密着させて
ジップロップなどに入れて空気を抜いた方が良い。後100gってのは、
使う時に100g量るより、量って冷凍して置けば便利だから。
レモンの皮は、普通は包丁で表面の黄色の部分だけ薄く剥きます。
皮むき器で出来るならそれで良し。
173168:2005/07/13(水) 16:46:40 ID:moumdVNe0
ありがとうございます。1どにたくさん使わないので、50gずつでも
いいですよね・・?
それから、レモンの皮はさっと洗ってそのまま使っても大丈夫なのでしょうか?
農薬などはついていないのでしょうか・・?
174ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 17:18:19 ID:GDz5nHCZ0
>>168
なんでもかんでも考えもせず調べもせずに聞き倒す前に初心者向けの本でも買え。
いい加減ウザイ。
175ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 17:28:27 ID:kFHo8U0F0
>>168
分量は、自分の使いやすいようにお好きにどうぞ。
レモンは、国産の物が良いでしょう。ワックスなども使っていない
無農薬レモンならさっと洗うだけで大丈夫だと思いますが。
普通に売ってる輸入の物には、農薬が使われていますし、ワックス
なども塗られています。でも、どうしてもそれしか使いたくないなら、
しっかり洗うことをお薦めします。
レモンの皮を使うということだけど、レシピにはどのようにして使うか
指定されていますか?「すり下ろす」のでしたら、チーズおろしなどを
使った方が良いでしょう。
176ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 19:25:47 ID:moumdVNe0
>>174
すみませんでした
>>175
輸入のものなので,チーズおろしを買ってくることにします。
ありがとうです。
177ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 19:30:18 ID:FQRzwkxs0
>>176
レモンは野菜用の洗剤で洗っても、農薬やワックスは落ちない、国産レモンか、
無農薬指定の方が、安心して使えます。
わざわざチーズおろしを買ってくることは無い、普通の大根おろしで使う奴で良いよ。
178ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 19:37:36 ID:FQRzwkxs0
>>176
後、初心者スレの答えは↓。出来るだけ皆さんの言うように、
検索するクセを付けた方が良いですよ。
ttp://www.hatena.ne.jp/1083544063
179ぱくぱく名無しさん:2005/07/14(木) 12:11:15 ID:C5cw7Vb5O
お菓子作りに使う卵は、何も指定がない場合はMたまごなんですよね?でも、家にLたまごしかありません…いちいち買ってくるのももったいないので、卵だけ別の皿でといて、少し残して加えれば問題ないでしょうか…??
180ぱくぱく名無しさん:2005/07/14(木) 12:14:21 ID:C5cw7Vb5O
少し残してというのは、量を減らして加えるということです;
181ぱくぱく名無しさん:2005/07/14(木) 12:32:25 ID:FktzmtZ30
>>180
卵の大きさは、卵黄の量が大体同じなので、全卵使う場合、白身を削って下さい。
「卵 サイズ」なので検索して見て、量を量って使った方が良いですよ。
182ぱくぱく名無しさん:2005/07/14(木) 13:30:27 ID:k/hTZTyI0
ブラマンジュの作り方なんですが、
ゼラチンを使うモノ、コーンスターチを使うモノとありました。

どっちが本式なんでしょうか?
183133:2005/07/14(木) 14:48:28 ID:nwpbmmJf0
多分ゼラチンだと思われ。
よくアーモンドスライスとかアーモンドダイス使うルセットみるけど
アーモンドホール買ってきてそれを牛乳加えながらミキサーで砕いたほうが
より杏仁の香りは強いです。

牛乳に砂糖を入れてから沸かしてアーモンドを加えたほうが
浸透圧でより杏仁の香りが付きます。
184ぱくぱく名無しさん:2005/07/14(木) 14:59:23 ID:J6tOmnYu0
無知な素人が口出しスマソですが
アーモンドはアーモンド、杏仁は杏仁じゃないのでしょうか。
185133:2005/07/14(木) 21:17:03 ID:nwpbmmJf0
>>184
その通りです。
アーモンドを牛乳でアンフュゼ(牛乳にアーモンドの香りを移す)
と杏仁の香りがすることからそう誤認しています。スマソ

ただ、ブランマンジェ作るときアマレットとか入れると美味しいですよね(・∀・)
186182:2005/07/15(金) 13:53:23 ID:obmwIX4+0
>>183-185
ありがとうございます。

正しくは、ブランマンジェなんですね。

杏仁豆腐とブランマンジェって似た様なモノなんでしょうか?
アーモンドは杏の中も仲間らしいですし。
187ぱくぱく名無しさん:2005/07/15(金) 18:50:27 ID:H+SDFxEv0
卵を湯せんにかけてあわ立てる時は鍋に湯をわかしその上に
ボールを置いてあわ立てればいいんですよね?でも湯せんすると卵が煮える
場合があるらしいんですけど、どうすればいいんですか?
188133:2005/07/15(金) 20:27:41 ID:ypzTntld0
>>186
アーモンドは杏の仲間ですね。
漏れは中華やってないんで杏仁豆腐の製法しらないんですが
(昨日東京V酒乱でやってたね(・∀・))
生クリーム合わせるか合わせないかくらいの違いじゃないかな、と。
しったかなんで脳内あぼーんしてください。

>>187
ずっとあてているとやはり凝固してきてしまいます。
一度40度くらいまで上げたら外して立てるのが良いと思われ。
基本ボッコボッコいってる湯銭には当てないです。
189ぱくぱく名無しさん:2005/07/15(金) 21:06:05 ID:qJvL+N/H0
>>187
私は、鍋のお湯に指をつけて熱めのお風呂くらいの温度を確認後
鍋を弱火にかけたままスタート。途中、卵液の温度を確かめながら
人肌程度の温かさになっていたら、湯煎からはずして泡立てる。
十分に泡立って粉を入れる時点で卵液が温かいままだと粘りが出る
ということなので、様子を見ながらボールの底を水に当てながら
泡立てる。
一度、湯煎のお湯が熱くなりすぎたのか、卵臭いスポンジになった
事があるんだけど、慣れてくれば、丁度良いタイミングで作業が
出来るようになる。
190ぱくぱく名無しさん:2005/07/15(金) 23:02:38 ID:ypzTntld0
粘りは出さないとだめ。粘り=グルテン。
要するに、グルテン形成をしっかりさせればより保形性が良くなるので
よりしっかりした生地になる。
良く立て良く合わせが基本で、立てたり無いとグルテンが出る前に気泡が抜ける。
合わせたりないと気泡のキメが不均質なので食感としてはあまりよくない。

ジェノワーズ(共立て法)は対流させて混ぜ、ビスキュイ(別立て)は切り混ぜて混ぜる。
191ぱくぱく名無しさん:2005/07/16(土) 20:47:36 ID:uAAksdqb0
初めて使うクグロフ型でバナナケーキを焼きました。

オイルスプレーの後、強力粉をはたいて
使用直前まで冷凍庫で冷やして使いましたが
方から外れず、無残な姿になってしまいました。

焼きあがって直ぐに外しました。

何がいけなかったのかご指摘頂けたら助かります。
よろしくお願い致します。
192ぱくぱく名無しさん:2005/07/16(土) 21:02:15 ID:rz0xP9gDO
初めて使う型は空焼きしないといかんと思う。
あとオイルスプレーだと型にうまく油分がひっつかないから、
バターとか鉄板油で擦り込むようにしたほうがいい。
あと、クグロフ焼くときは粉はたかなくてもいいんではないかと。
193191:2005/07/16(土) 22:09:31 ID:PieOop9F0
>>192
ありがとうございます。
説明に、空焼きはしないよう書いてあったんです。
(フッ素加工の間違えでした)

次回は、バターを塗って焼いてみます。
またボロボロになったら…とドキドキします。。。
194ぱくぱく名無しさん:2005/07/16(土) 23:22:51 ID:rz0xP9gDO
型は使い込んでいくうちに油が馴染んで扱い易くなりますよ。
それとクグロフ型やシェル型のように凹凸のある型は外れにくいこともあります。
いいクグロフができるといいですね。
195ぱくぱく名無しさん:2005/07/16(土) 23:26:44 ID:qwZJmfRx0
ジャムを作っていて、2chを見ているうちに焦がしてしまいました(;´Д`)
何か再利用方向ご存知の方いたら教えてください…orz
さくらんぼ。。。
196ぱくぱく名無しさん:2005/07/17(日) 06:38:10 ID:/4PwUl070
焦げたのはもうどうにもならんと思う。
焦げてないところだけ使おうとしても焦げ臭いだろうし。

次、がんばれ
197ぱくぱく名無しさん:2005/07/17(日) 15:00:41 ID:KaSP6SLr0
バニラエッセンスを初めて買ってきたのですが
開封後は冷蔵庫ですか?
198ぱくぱく名無しさん:2005/07/17(日) 15:21:11 ID:9OuizA250
>>197
容器のラベルにはどうかいてある?
199ぱくぱく名無しさん:2005/07/17(日) 18:49:29 ID:xmLQXPNIO
何も書いてません
200ぱくぱく名無しさん:2005/07/17(日) 21:29:08 ID:tD7Tzb/N0
>>199
要冷蔵です。
201ぱくぱく名無しさん:2005/07/17(日) 21:50:25 ID:jYgJsGtB0
>>196
やっぱりだめですか_| ̄|○
モッタイナス(´・ω・`)ショボーン
202ぱくぱく名無しさん:2005/07/17(日) 22:06:47 ID:Yyz/g/wz0
>>201
クッキーに入れたらどうでしょ?
203ぱくぱく名無しさん:2005/07/17(日) 23:03:32 ID:bSxODa6o0
>202
ゴミが増えるだけ。
204ぱくぱく名無しさん:2005/07/18(月) 08:56:03 ID:dpbqhyv+0
クリームチーズって開封後はどれくらいもちますか??冷凍は無理ですよね・・
205ぱくぱく名無しさん:2005/07/18(月) 21:42:37 ID:1Jelmq1c0
鉄製のクレープパンを買いました。
早速焼ききりをして、油を引いてと基本的なお手入れをした後、
ホットケーキミックスが余ってたのでふと、これをドロドロにしたらクレープ生地になるのでは?と
焼いてみたのですが、弱火でじっくりやろうが、強火でサットやこうが、
油を大目に引いてみようが、どうしてもクレープパンにこびりついてしまって上手くはがれずボロボロに。
ホットケーキミックスだから、なんでしょうか、それとも私のやり方がよくないのでしょうか...

206ぱくぱく名無しさん:2005/07/18(月) 22:25:05 ID:PBuWd2pR0
鉄はホットケーキきれいに焼けないねえ
207ぱくぱく名無しさん:2005/07/18(月) 22:26:14 ID:1Jelmq1c0
>206
実は、鉄のフライパンを持っていてそれでホットケーキはこびりつかず普通に焼けるんですよ。。。
208ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 09:30:10 ID:C6BP+uCu0
同じタネで、そのフライパンでやいてみりゃわかるんじゃないの?
そのフライパンでもこびりつくならタネが悪い。つかないならクレープパンが悪い。
もしくはシーズニングが不完全だったか。
209ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 09:43:31 ID:IPOFeGCa0
>>204
冷凍おk
210ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 21:19:38 ID:H9itvzGg0
ドーナツを作ってみたいのですが、普通のとんかつなどに
使っている揚げ鍋は汚い気がするんですが、煮物などに使う鍋に
新しい油を入れて作れないでしょうか?
211ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 22:18:06 ID:jkZcQixn0
>>210
できます。
212ぱくぱく名無しさん:2005/07/20(水) 13:23:49 ID:tlQ/r4DA0
ありがとうございます。出来るのですね
普通は、いつもの揚げ鍋で作るものなんでしょうか?
それから、揚げ物に使ってしまったとはいえドーナッツだし、使ったあと洗えば
煮物用としてまた使えますよね?

あとそれから、ココナッツものがいろいろと種類が多く分からないのですが、
調べても分からなかったので知っている人がいたら教えてくれると助かります・・
ココナッツパウダーとココナッツロングとココナッツファインとココナッツプードルっていうのは
同じものですか?
213ぱくぱく名無しさん:2005/07/20(水) 13:48:32 ID:Kb+Gd2T00
>>212

鍋にはそんなにこだわらなくていいです。
揚げ物鍋と言っても特殊な素材で出来ているとか言うわけではなく、
大きさと形が揚げ物に向いていると言うだけのことです。
油跳ねが外に飛び散りにくいとか、
鍋の内側に付属の網が置けるとか、そう言った程度です。

炒め物が出来そうな鍋ならなんの問題もありませんし、
ごく普通の煮物鍋でも揚げ物は出来ます。
ホーロー鍋などを使う人もいますし、
フライパンで揚げ物をする人もいますし、
中華鍋で揚げ物をすることも多いです。
揚げ物鍋も含めて、いずれも洗えば他の料理に使っても大丈夫です。

ココナッツは、それぞれ形状の違いです。
原料はいずれもココナッツの果肉です。
パウダーとプードルは同じ物で、プードルはパウダーのフランス語です。
ロングは数センチの紐状の物、ファインは細かく刻んだものです。
ただし、「ココナッツミルクパウダー」となっている場合には、
ココナッツミルクを乾燥させたものですので、ご注意ください。
214ぱくぱく名無しさん:2005/07/21(木) 18:39:12 ID:C9BDSpsf0
かぼちゃのソフトクッキーというのを作ってみたら、
クッキーではなくスポンジ?状のふわふわしたものになりました・・
ミニサイズなホットケーキのようです。何がいけなかったんですかね?
レシピはこうです。
215ぱくぱく名無しさん:2005/07/21(木) 18:51:34 ID:C9BDSpsf0
材料
・かぼちゃ1/4個(400g)
・ホットケーキミックス200g
・砂糖80g
・ナツメグ小さじ1/2
・バター80g
1.かぼちゃは種とわたをとり正味350g用意し電子レンジで7分加熱する。
熱いうちによくつぶしてあら熱をとる。
2.ボウルにホットケーキミックス粉、砂糖とナツメグをあわせて
ふるい入れ、角切りにして冷やしたバターを加え指先でちぎりながら
粉類と混ぜ合わせる。
3.2をさらに両手ですり合わせるようにして混ぜ合わせ、生地がこまかい
そぼろ状になったら、1のかぼちゃを加えて、むらなく練り合わせる。
4.3の生地を20等分して軽く丸め、オーブンペーパーをしいた天板に
5〜6pに平たくのばして並べ、オーブントースターに入れて4〜5分焼く。

こんなにも簡単なのになぜか3時間くらいかかりました。
しかも、さっき食べてみたら中が生っぽいものもありました・・。
でも裏返してみたらちょうどいい焼き色がついていてこれ以上加熱したら
こげそうです。
ちょっと生でも体に害はないですよね??それからこれ、冷蔵庫で何日くらい
持つでしょうか?・
216ぱくぱく名無しさん:2005/07/21(木) 19:22:23 ID:q0BVhd2DO
>>214
ホットケーキミックス使えば卵が入っていないとはいえかぼちゃの水分が影響してホットケーキっぽくなる罠。
それにオーブントースターだと表面に焼き色付ける程度の効果しか期待できないから、
中身が生っぽくなったんじゃないだろうか。
きちんと温度設定のできるオーブンで、最初低温でじっくり焼けば生にはならないはず。
217ぱくぱく名無しさん:2005/07/21(木) 19:28:08 ID:q0BVhd2DO
追加
生でも害はないが、はたしておいしいのか?
おいしくないのであればとっておいたって食べないし、もう一度加熱してみるとか、手を加えてみたら?
あと、焼き菓子は冷蔵庫に入れるよりも常温に置いたほうが美味しくなる。
せいぜい一週間以内。冷蔵庫でも一週間くらいではないか。
218ぱくぱく名無しさん:2005/07/21(木) 19:32:08 ID:C9BDSpsf0
ありがとうございます>>216
そうですか・・。でも、オーブンがないです・・。
まだ沢山あまっているので明日とあさってに食べようと思うんですけど
食べる前にもう1回トースターで焼けば多少生でも大丈夫でしょうか・・
219ぱくぱく名無しさん:2005/07/21(木) 19:35:29 ID:C9BDSpsf0
>>217
レスありがとうございます
でも、あと20個もあるんです・・せっかく
作ったので捨てるのはもったいないですし・・
220ぱくぱく名無しさん:2005/07/21(木) 21:47:56 ID:WfQAnemt0
材料費と手間がかかって、これから電気代をつぎ込んだうえで、おいしくないと
思いながら食べるつもりですか。
221ぱくぱく名無しさん:2005/07/21(木) 22:44:18 ID:AnWMr39G0
クソまずいケーキはただのデブの素。
222ぱくぱく名無しさん:2005/07/21(木) 23:11:06 ID:GlbfnCGl0
つーか、ホットケーキの基を使ってる時点で、不味いの決定でそ。
223214:2005/07/22(金) 13:22:17 ID:ipVM11yQ0
朝起きて3こ食べて、ゴム粘土を食べている気がしたので捨てることに
しました。
>>221
本当にその通りですよね・・。
>>222
ホットケーキのもとはホットケーキとドーナツ以外には使ったらダメですね。
もうしません・・
224ぱくぱく名無しさん:2005/07/22(金) 13:46:43 ID:qVZKuxkl0
半分の厚さに切って、もう一度オーブントースターで焼いて
バターとハチミツぬってみてはどうかと思ったが…
もう遅いかな。時間が経てば経つほど不味くなるし。
225ぱくぱく名無しさん:2005/07/22(金) 15:43:50 ID:l4d0RMsn0
>>224
バターとはちみつでさらにカロリーアップって嫌がらせかよ。

つか、生焼けモノはこの時期激しく傷みやすいし気をつけろよ。
226ぱくぱく名無しさん:2005/07/22(金) 16:32:36 ID:8aHMlQtYO
なんだか>>214には可愛そうだが
それは見るかぎりお菓子じゃないよね。
もし本か何かのレシピを見て作ったのならトンデモ本だし、
自分で考えたレシピなら本当に悪いけど何もお菓子のことをわかっちゃいない。
オーブンがないのもいけない。
手厳しいようだが、たとえ趣味程度でお菓子を作るのだとしても、
いい加減な気持ちでやればお菓子は失敗するに決まっている。
料理よりもはるかにデリケートなものだから。
色々言って申し訳ないが、これが事実。いいお菓子を作れるよう頑張ってください。
227ぱくぱく名無しさん:2005/07/22(金) 17:29:32 ID:GPtrVk8V0
オーブントースターでも、クッキーは焼けるよ、ただ、ホットケーキ粉で作るのは
どうかと思う、オーブンが無いからって悪いと一概に決め付けるのもどうかと思うよ。
工夫して作っても良いじゃないか。
228ぱくぱく名無しさん:2005/07/22(金) 18:35:46 ID:mJM79rb90
最初から工夫しようとすんのが初心者の悪いところだよ。
229214:2005/07/22(金) 19:18:41 ID:ipVM11yQ0
たくさんレスありがとうございます
>>226
本は、図書館で借りた本です・・。http://books.yahoo.co.jp/book_detail/30474385
です・・。これに載っている出来上がり写真はクッキーなんです。
でも出来たのはふくらんで表面がひび割れた小さなホットケーキ・・
。暑い部屋で生地を長時間コネコネして、しかも小さいトースターだから
ちょっとづつしか焼けなくてバターがとけてしまったのかなぁ・・と思います。
230ぱくぱく名無しさん:2005/07/22(金) 21:48:32 ID:zYFmV6Kl0
>>214
まあ、そういうのからお菓子作りをはじめた人は多いと思うよ。で、「簡単‥‥」
とか「すぐできる‥‥」というのは、やはりそれに見合ったものしかできないと
分かって、普通の作り方になっていくんだよ。変な作り方よりかえって易しかった
りすることも珍しくなくないしね。しかし、オーブンがないのはちょっと辛いね。
231ぱくぱく名無しさん:2005/07/23(土) 01:15:43 ID:396SQyAS0
マフィンを焼くとなんか生焼けになってしまうんですが・・・
竹串を刺しても生地がついてこないぐらいまで焼いても
中を見てみると生焼け状態で、もちろん感触もふわふわではありません
レシピ通りには作っているんですが・・・
何が原因なのでしょうか?
232ぱくぱく名無しさん:2005/07/23(土) 01:19:11 ID:zbxZ13TN0
>>231
電気オーブンを使ってる?
あれは指定通りの温度にならない場合が多いよ。
233ぱくぱく名無しさん:2005/07/23(土) 01:23:33 ID:396SQyAS0
>>232
はい、電気オーブンです。
電気なのに設定通りの温度にならないなんて意味ないですね(・∀・;)
何か解決策はありますか?
234ぱくぱく名無しさん:2005/07/23(土) 01:41:45 ID:srEJ1Gt30
>>233
市販のオーブン用温度計を使ってください。
235ぱくぱく名無しさん:2005/07/23(土) 01:51:12 ID:396SQyAS0
>>234
そんなものがあるんですか〜
ありがとうございます!
236ぱくぱく名無しさん:2005/07/23(土) 02:57:07 ID:f/QYYQmv0
>231
マフィンってアメリカンマフィン?カップケーキ系の?
それなら温度もさることながら、生地の水分量にもよるとオモ。
中がベチャっとした蒸しパンみたいになっちゃうなら
もうすこし生地を硬めに仕上げてみたら?
それと、電気オーブンで温度が細かく設定できるタイプなら
とりあえず今までよりも10度くらい上げて焼いてみるって言う手も。
237ぱくぱく名無しさん:2005/07/23(土) 15:28:26 ID:PWu+wOg80
>>231
表面が焦げそうなら途中でアルミホイルかぶせて加熱続行で
238ぱくぱく名無しさん:2005/07/23(土) 17:26:57 ID:iNjg2+Qw0
電気オーブンっていうのはオーブンレンジのことですよね?
私の家にはオーブンがないので近いうちにオーブンレンジの一番
安いものを買ってお菓子作りに使おうとおもっているのですが・・・
みなさんはガスオーブンなんですか?
239ぱくぱく名無しさん:2005/07/23(土) 17:32:13 ID:srEJ1Gt30
>>238
大半は電気オーブンだと思う。
240239:2005/07/23(土) 17:33:10 ID:srEJ1Gt30
>>238
ごめん、「オーブンレンジ」が正しい。
ガスオーブンは少ないと思う。
241ぱくぱく名無しさん:2005/07/23(土) 17:37:19 ID:wWwZZJNX0
ガスオーブンはコンロの下にあるヤツでしょ?

電気はオーブンレンジ(電子レンジ兼用)とオーブントースターでしょ?
242ぱくぱく名無しさん:2005/07/23(土) 18:31:41 ID:INlkIO+H0
家は、オーブン、レンジ、トースター、3っつの機能付いてる奴だ。
243ぱくぱく名無しさん:2005/07/23(土) 22:11:12 ID:GcSHAI4V0
うちのはガスコンベクション
244ぱくぱく名無しさん:2005/07/23(土) 23:30:57 ID:EcoV9l7mO
オーブンネタが続いているところで。
菓子屋のオーブンは上火と下火の温度、タップの設定ができてとても便利なのだが、
一般のオーブンレンジでも上火下火の温度設定ができるものってあるの?
245ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 07:39:28 ID:rfFEaSRk0
>>244
上と下切り替えぐらいなら、東芝かどっかの古い機種にあるらしい。
どっかのスレで誰か書いてたの見たことある。

デロンギ使ってるけど(190FL)あれは、上だけか上下か、上下風アリ(コンベクション)か。
しか選べないかららなー。

あるの?と私も聞きたい。
246ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 09:55:41 ID:ptzXAKRH0
ヨーグルトの水分って、どうやって抜くのでしょうか?
247ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 09:58:13 ID:rfFEaSRk0
>>246
ザルの上にクッキングペーパーを2枚ぐらい敷いて、
その上にヨーグルトを入れると抜ける。
リードクッキングペーパーがやりやすいけど。
248ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 10:47:14 ID:ptzXAKRH0
>>247さん ありがとうございました!!
チーズケーキのような食感になると聞いたので、さっそくやってみます。 
249ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 12:41:11 ID:LvLEPQ9M0
>>248
当たり前だが味は全く別物だぞ。
250ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 13:52:31 ID:Dq80ilBmO
どっちかってーとサワークリームに近い
251ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 14:12:42 ID:IrGBnbdP0
>>246
コーヒードリッパーにフィルターをセットした中に入れても
ヨーグルトの水切りができるよ。
252ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 14:38:22 ID:9KctJLOB0
さっきクッキーを作っていて生地を伸ばす時にダイソーのめんぼうで
のばしていたら、木のかすの茶色い点みたいなのが
生地についてしまいました・・。食べれるでしょうか?多分、そんなにたっぷり
ついたわけではありません。今出来上がりを見たら木のカスは
見当たりませんでしたけど・・。
253ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 16:09:56 ID:9KctJLOB0
それから、「ブラウンシュガー」という砂糖がスーパーを3つ
行って探したけどなかったので黒砂糖で代用したらだめでしょうか?
254ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 16:18:35 ID:OGrZiQP20
>>253
麺棒の件は現物見ないと食べられるかどうかわからないが、
もしかして麺棒を洗わずに使ったのか?

代用は失敗の元。
違いをきちんと理解して代用品の特性に合わせたレシピに変更するなら可。
菓子作りは化学の実験なみに手順や材料に意味がある。
それが分からないうちは勝手にアレンジしないこと。
ネット通販などを駆使して指定の材料を入手するのが成功への近道。
255ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 16:57:59 ID:9KctJLOB0
>>254
レスありがとうございます。
めんぼうは洗いました。でもつきました・・。
このパソコンは親のだから、通販は出来ないんです。
他のスーパーも探してみます。
256ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 17:29:02 ID:mlv6hj3H0
>255
パソコンが親のだから通販できないってのはちょっとおかしくね?
メアドなくても(あるいは携帯しかなくても)通販はできるよ。
まぁ麺棒だけなら普通にスーパーで売ってるし、
その方が安いだろうけれども。
257ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 21:40:15 ID:u/ElNmwP0
バニラビーンズを購入しようと近所を探しましたが
なかなか見つからずネットで検索したところ、産地によって
違いがあるようで、ヤフオクで一本数十円のインドネシア産や
タヒチ産のものは、マダガスカル産等のブルボンバニラと呼ばれる
ものとかなり違いがあるのでしょうか? 
 ちなみに前回バニラエッセンスでカスタードプリンを作り結構
上手くいったのですが、次回はぜひビーンズで作ってみたいと
思っています。あと、プリン作りに何か良いアドバイスも頂ければ
うれしいです。みなさん、宜しくお願いします。
258ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 22:07:04 ID:OGrZiQP20
>>257
バニラビーンズはまずは安いので試してみたら?
特別なこだわりがあるのでなければ、
初っぱなから高いのを買う必要はないよ。

プリンは時間で出来上がりを決めるじゃなくて、
そろそろかな?と思う頃(指定時間のちょい前)に、
プリンカップを45度ぐらいの斜めにしてみる。
もし斜めにする前に流れそうならまだ早い。
斜めにしたときに、プリン表面の下の方が膨らんで、
上の方が少し引っ込むぐらい、
プリンの表面が緩やかなS字を描くならちょうど出来上がり。
傾ける前にもし表面が膨らんでいるように見えれば、
もうスが出来ている。
この方法ならプリンカップの大小による時間の差を気にせずに、
焼き上がり・蒸し上がりが判断できる。

この方法で牛乳1リットル分の巨大プリンも綺麗に出来ました。
(とろ火で沸騰しないように蒸すので時間がかかるけど)
259ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 23:28:06 ID:u/ElNmwP0
>>258
 レスありがとうがざいます。
これからも試行錯誤しつつプリン作りしようと思うので
まずは一本70円のインドネシア産でTRYして見ることにします。
 やはり蒸しあがりは、まめに確認しないとだめなんですね。
前回は味はイケテタけどタイマーセットしてほっといたので
上の方が少しス入っちゃいました。次回は温度を少し下げて
じっくり蒸してやってみたいと思います。
 アドバイスありがとうございました。
260ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 23:39:27 ID:DzZHFR6iO
ケーキをよく焼くんですけど、どうしてもスポンジが硬くなってしまいます。生地の泡立てはもったりするまでしっかりやってるはずなんですが…_| ̄|〇泡立て方が足りないんでしょうか。それとも他の理由があるんでしょうか。アドバイスお願いします。
261ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 23:41:43 ID:JIgRDwWi0
>>260
★☆ [ 「お菓子作りの疑問点等」 について語り合うスレです。] ☆★
質問する場合はレシピ(材料・分量・手順等)を【書き込んで】ください。
そこに失敗の原因が隠れている事が殆どです。

ついでに携帯からは30〜40文字程度で改行をいれましょう。
262255:2005/07/25(月) 08:50:02 ID:Dx/5XL7l0
>>256
レスありがとうございます。私の親はネット通販は許してくれないので
出来ないんです。
それから、やっぱり気になるのですが木くずって少しくらい食べても
平気ですよね?・・食べたけど木の味はしませんでしたけど・・このクッキー
の中にはダイソーのめんぼうの木くずが入っているんだなぁ・・と思うと
少し嫌な気分でした。
それと、リ・ファリーヌという粉はネット販売以外では売ってないのですか?
263ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 09:46:26 ID:UqrXkPI/0
ジャスコでは、置いてあったよ。>リ・ファリーヌ
264ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 09:55:36 ID:LnIsluS50
群馬製粉株式会社にでも聞いてくれ

ttp://www.5783.jp/company.htm

パツキンキューピーが絡んでるのかよ・・・
265255:2005/07/25(月) 12:29:05 ID:Dx/5XL7l0
すいませんしつこくて・・
さっき、クkッキーを割って断面図をよくみてみたら・・
茶色の点がたくさんありました。これは木くずですよね。
もうすでにいっぱい食べたけどもう捨てたほうが身の為ですよね・・
もったいなかった・・
266ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 12:35:07 ID:LnIsluS50
麺棒ね、乾いたステンのスチールウールで麺棒が乾いた状態で
軽くこすってやるとクズが出にくくなると思う。
267ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 16:13:46 ID:LnIsluS50
サトーココノカドーにあったよ>リ・ファリーヌ
共立だったけど。

全粒粉もあって少しビックリ
268ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 18:32:05 ID:umwrMHzc0
麺棒サランラップ巻いて使ってみては?
269ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 19:08:14 ID:VZ6XLmyS0
ラップの芯を使え。そのまま使える。
汚れたら使い捨て。
270ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 21:18:00 ID:UqrXkPI/0
>>260
参考にどぞ、熟読してください。↓
スポンジケーキ2個目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1104501125/
271231:2005/07/25(月) 23:46:33 ID:Aimp5zZI0
>>236-237
丁寧にありがとうございました!

今日はシフォンケーキを作ったのですが、一応レシピ通りの設定温度で焼いてみました。
そしたら焼成開始10分ぐらいで表面に焦げ色がつき始めたので、
アルミホイルをかぶせてみたら上手く中もふんわり焼けました。
味も美味でした!
そこで思ったのですが、
ケーキとかマフィンってバターよりもサラダ油使う方がふわふわになりやすいんですか?
シフォンケーキのふわふわは殆どメレンゲだと思うんですが、
その他のケーキ類はどうなんでしょう?
272ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 09:56:42 ID:Zzr1ybrR0
お中元に、羊羹と水菓子セットを頂いたのですが
原材料には植物油脂とかゲル化剤とか、他にもいろいろかいてあります。
自宅で作るときは、ゼラチンか寒天と小豆と砂糖でできるのに
なぜ市販品はあんなに様々なものを入れるのでしょうか?
とくに水菓子に油脂とは、意外です。
273ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 10:57:58 ID:YPwJ9dbk0
より滑らかな口当たり
274ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 16:37:45 ID:uMvYeTBj0
>>271
>ケーキとかマフィンってバターよりもサラダ油使う方がふわふわになりやすいんですか?

だって、サラダ油って常温でもサラサラでしょ。そしてバターは冷やすと固くなる。
生地に混ぜて焼いてもその性質は変わらないよ。
275ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 18:43:27 ID:2Fhppc2k0
ニューヨークチーズケーキを2日前に作ったのですが
食べきれない分、冷凍保存出来ますか?
276ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 23:08:58 ID:WUALyMdy0
できます。解凍するときは冷蔵庫がいいでしょう。
チーズケーキバーのようにしておくと、欲しい分だけ解凍しやすいので便利です。
277ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 23:55:22 ID:2Fhppc2k0
>>276
ありがとうございます。丸型で作って8等分してあったので、
ラップに包みさらにジップロックに入れて冷凍しました。
1週間くらいもつかな・・・?
278ぱくぱく名無しさん:2005/07/27(水) 10:10:57 ID:GTujjDOk0
美味しくいただくならそれぐらいで食べきるのがベストだと思いますよ。
風味にこだわらなければ一ヶ月ぐらいは余裕だと思います。
(腐らないという意味で、おすすめはしません)
一つ一つ密封したほうが風味が持つのでラップ→ジプロックで正解です。
279277:2005/07/27(水) 21:19:12 ID:r7IbcLiZ0
>>278
重ね重ねありがとうです。
280ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 02:18:39 ID:HZxHwp7CO
カラメルソースを作ろうとしたのですが、
べっこう飴状態になるだけでした。
テフロン加工のパン、火じゃないコンロ、どちらかが原因になりえるんでしょうか!?
281ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 06:53:52 ID:HfTFIYtt0
カラメルってべっこう飴みたいなモンでしょ。
色が薄いというならまだ火にかける。
ドロドロしてるというのなら水を入れる。
282ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 08:27:47 ID:ExaCzgXO0
んー、たぶんそれ、砂糖が溶ける前に水分が蒸発してるんだと思う。
火を少し落とすか、グラニュー糖使ってるなら上白糖に変えてやってみてチョ。
上白糖の方が作りやすいらしいよ。
あと鍋が大きすぎてもそうなるらしいよ。

句丘サロンのお菓子掲示板によくにた質問でていたからそれの受け売りでスマソ
もし見られる環境なら見てみてもいいかも。いろいろうんちく書いてあったよ。
283ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 10:13:00 ID:2HmxDHai0
many many make の泡だて器、高かったけど、
バター練りがすごいラク
道具選びは大事なんですねぇ・・・
みなさま、お気に入りの道具ってありますか?
284ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 15:28:44 ID:LIUJTdaj0
クッキーなんて小学生以来つくってなくて、型抜きクッキーの分量で、バター足りないから
半分をマーガリンに。
うっかり普段ケーキをつくる勢いでバターとマーガリンと砂糖をクリーム上に練ってしまった。
どうでもよくなって、そのまんま粉やら副材料投入したらやわらかい生地に・・。
冷蔵庫で少し寝かせて焼いたら売り物のクッキーみたいに出来てた。空気の層が
細かくてサクサクの奴。型抜きだとそこまでサクサクしないもんね。
285ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 19:48:17 ID:HM18nj++0
>284
普通の作り方ジャネ?
286ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 21:37:00 ID:rI067tH60
うん。
いつも>>284はどやって作ってたん?
287ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 22:19:42 ID:ZVw2HL+N0
型抜きかどうかとサクサク感って微妙に筋違いだしなぁ。
ショートブレッドとかと混ざってそう。

>280
カラメルソースの場合、余分に焦がしてそこに湯いれて緩めるから、
べっこう飴状ならまだ加熱が足りないはず。

あと、関係ないけど、かき混ぜちゃうと白くなって水が蒸発して、
グラニュー糖作ったみたいになるよね・・
288ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 23:30:46 ID:P4imFtPd0
>>285
型抜きクッキーってバターは泡立てない。むしろ冷やした状態でこねるでしょ。
289ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 01:17:01 ID:7bE3e1j+0
>288
BPとか入れないでサクサクさせたい場合は、バターに空気を含ませる。
この場合生地が柔らかくなるから、型抜きする場合は冷蔵庫でいったん冷やす。

型抜きかそうでないかの違いでバターの扱いが決まる訳じゃない。
290ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 03:33:54 ID:TktjkykHO
べっこう飴の次のステージに進むんですね、やってみます!上白糖で!
ありがとうございました。
291ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 07:17:20 ID:9hmo9PrL0
砂糖なんて安いから(他の材料と比べて)失敗しまくってみるといいよ。
ちなみに一歩過ぎると、ていうか水入れるのに手間取ると、
明らかに煙が上がってすごい臭いになるからね・・・
292ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 23:20:14 ID:ix+vS1uI0
あけぼのってお店の「もちどら」が大好きで
似たようなものを作りたいのですが、HPを探しても
2つぐらいひっかかりますがいまいちです。
だれか似たようなものの作り方ご存知の方、教えてください。

もちどらは どら焼きの皮がもちもちっとしていて普通の
どら焼きの皮よりしっとりとした感じです。
293ぱくぱく名無しさん:2005/07/30(土) 10:56:01 ID:p4kUzYoH0
>>292
知ってる人なんてそうそういないと思うよ、自分で試工作後して、
近い物作って見るしかないんじゃない?
ttp://www.rakuten.co.jp/akebono/407472/198962/ コレ見ると、↓
>もちっとした不思議な歯ごたえからその名がついた「もちどら」
>生地に求肥もち粉を加えてどらやき風に仕上げた、あけぼの考案の逸品です

ってさ。本格どら焼きの作り方の粉の一部を、求肥もち粉に置き換えて作って見たら?
294ぱくぱく名無しさん:2005/07/30(土) 15:06:12 ID:Q/DI7xyC0
>>293 ありがとう。そうだよね知っている人っていないよなあ。
参考にしてやってみます。
295ぱくぱく名無しさん:2005/07/30(土) 16:59:26 ID:p4kUzYoH0
>>294
ガンガッてねぇ〜。
296ぱくぱく名無しさん:2005/07/30(土) 17:38:15 ID:aeXm4Ogz0
シリコンのケーキ型ってどうでしょう?

資生堂パーラーみたいに
一口サイズのチーズケーキを焼こうと思うのですが
焼き具合とか心配でして。
297ぱくぱく名無しさん:2005/07/30(土) 20:14:28 ID:RVkMGQ4RO
ある程度使うと、劣化してくるよ。プチ・フールを作るような小さな金属製の型で作ってみれば?
298296:2005/07/30(土) 20:24:44 ID:8zPqB/g20
>>297

ありがとうございます。
そちらを購入してみます♪
299ぱくぱく名無しさん:2005/07/30(土) 20:45:58 ID:1cXYX/Ya0
でも劣化するほどまでに作りまくるかどうか、
手入れ怠って結局サビさせたりしないか、
とか考えると微妙だと思うよ。
マトファーのシリコンのポンポネット型(天板型)を持ってるけど、
取り出すのすごい楽だから結構頻繁に使ってる。
金属型だとむしろそこまで作らないような気がする。
同じく、天板型でなく1個1個だったら尚更、て感じかな。
まぁスボラーの意見なんであれですが・・
300296:2005/07/30(土) 22:37:23 ID:tPJ3V74k0
>>299

ありがとうございます。
楽なのは、かなり魅力です!

藤野さん考案の方を考えていたのですが
お店に見に行ってもう1度考えます。
301ぱくぱく名無しさん:2005/07/31(日) 21:50:58 ID:V6INVmTN0
レシピに載ってなくても塩を入れたりしているのですか。
普段は有塩マーガリンを使用しています。有塩バターにしたところ
物足りなかったです。無塩バターにしたらもっと足りなく感じると思います。
塩を入れるレシピはありましたが当時は有塩マーガリンを使っていたので
入れていませんでした。
302ぱくぱく名無しさん:2005/07/31(日) 22:00:42 ID:JvjYxLgU0
質問の趣旨が解かりませんw
303ぱくぱく名無しさん:2005/08/01(月) 09:18:00 ID:pBXYRpT/0
マックシェークとかモスの抹茶白玉シェーク?みたいなシェークってどうやって作るんですか?
専用の機械が要るのですか?
304ぱくぱく名無しさん:2005/08/01(月) 09:30:16 ID:bc4pl+tW0
簡単に作りたいなら、フープロや、ミキサー使っても、シェイクは作れますよ。
305ぱくぱく名無しさん:2005/08/01(月) 09:34:26 ID:pBXYRpT/0
ありがとうございます。
材料は何を使えばいいのでしょう?
生クリームとか、フルーツジュースを凍らせたものとかを拡販すればよいの?
306ぱくぱく名無しさん:2005/08/01(月) 09:43:43 ID:bc4pl+tW0
簡単なら、生フルーツやジュースを凍らせたものと、生クリーム、
蜂蜜少量加え、攪拌すれば出来てしまいます。
それを容器に入れ凍らせればアイスにもなる。
307ぱくぱく名無しさん:2005/08/01(月) 09:47:28 ID:pBXYRpT/0
>>306
ありがとうございます。早速作ってみます♪
308ぱくぱく名無しさん:2005/08/01(月) 15:24:59 ID:WmCua92N0
最近やっとオーブンレンジを買えました。
でもそれは、スチームオーブン?とかいう機能がついていて、
端に湯を入れるための溝があるんです・・。これでは、
天板にシートをしいてそのまま生地を流しいれて作るロールケーキや
バ−ケーキや、天板に水を入れて作るプリンなどが
作れないですよね・・?最悪です。天板だけ別売りをつけたり
なんて出来ませんよね・・
309ぱくぱく名無しさん:2005/08/01(月) 15:28:05 ID:YOC9LNL0O
買う時点で気付けよw

ま、サイズが合えば他の天板で良いんじゃねーか?
310ぱくぱく名無しさん:2005/08/01(月) 16:09:30 ID:3GWPdt4I0
ロールケーキ用の天板って600円くらいで売ってるよ
プリンはレンジに入る大きさのバットとか、そこの抜けないケーキ型とかに
お湯張って作ればいんじゃね?
311ぱくぱく名無しさん:2005/08/01(月) 20:58:39 ID:UhZXotfJ0
人参のすり身が入ったカップケーキを1日ちょっと前に作ったですが
今朝食べたら味はまだ大丈夫でした。
今日中だったら大丈夫ですかね?
そしてカップケーキは冷凍保存はできませんか?
教えて下さい。
312ぱくぱく名無しさん:2005/08/01(月) 21:58:26 ID:YOC9LNL0O
ググったのか?
313ぱくぱく名無しさん:2005/08/01(月) 23:58:42 ID:W+9LesIP0
>>308
メーカー名・機種名は何?
314ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 01:10:09 ID:dx9lAMG2O
夏場のシート物の生地の仕込みはどんなことを気を付ければよいですか?
315ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 01:27:19 ID:tEkeVBES0
>>314
クーラーガンガンかけてやるべし。
316ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 01:33:06 ID:dx9lAMG2O
たて方とかはなんかないですかぁ?
317ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 01:42:12 ID:OCP2X0n90
夏厨の季節か・・・・(´Α`)
318ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 09:59:25 ID:tHeA5mhR0
>>308
普通のオーブンレンジであれば、スチームオーブン機能の他に普通のオーブン機能も
ついていると思います。まずは取扱説明書を読んでみてください。

たいていの取説には付属のレシピ集が載ってます。
ケーキ等が焼けるオーブンレンジであれば、間違いなく数種類のケーキが載っています。
それを参考になさってください。
(温度設定等、オーブン特有のクセ等があるのでレシピ本を使うよりアテになることも)
取説、レシピ集がない。もしくはケーキ等が載っていないのであれば
型番を確認して、サービスセンター等に問い合わせるのが確実でしょう。
>313のいうようにメーカ名、機種名、型番がないのではこれ以上の事は言えません。

また、最近のオーブンレンジ付属の天板は、くぼみがあったり中央が盛り上がっていたりで
ロールケーキには向かない物がほとんどです。
ロールケーキを作りたい人のほとんどは専用の天板を買っていると思います。
ボール紙で自作できますよ。

あと、プリンはもしかしたらそのスチーム機能で作れたりするんじゃないでしょうか。
(そうならばレシピ集に載っていると思います)
319ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 11:24:37 ID:l+L0CgJZ0
メロンが丸々1個あって一人では食べきれないので、シャーベットにしようと思ったんですが
昨日、一口大にして凍らせたらカチカチでした。
スプーンですりつぶしたら良いでしょうか?調べてみたんでしけど、ミキサーがないので、他の方法がありましたら教えてください。
レモン果汁は今から買ってこようとおもいます。砂糖はグラニュー糖がいいでしょうか?
宜しくお願いします
320ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 11:27:29 ID:OXEmlKww0
>>319
フードプロセッサー
321ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 11:33:45 ID:2JNGxhdS0
コンスターチを使ったブランマンジェのレシピを見つけ、
そこには片栗粉でも代用可と書いてありました。

片栗粉は温度が低下すると粘度も弱くなると聞いたことがあるのですが
実際はどうなんでしょうか?
粘度が弱くなると言ってもグチャグチャに崩れる、という訳ではないのかな?
322ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 11:45:50 ID:tugnZX8R0
片栗粉は時間が経つと崩れてくるんじゃないの?
きちんと火を入れないと粉臭さが抜けないし。

と流れを読まずに書いてみる。
323ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 14:00:10 ID:2JNGxhdS0
>322
そうですよね…。

> きちんと火を入れないと粉臭さが抜けないし。

これは知りませんでした。
不精せずにコーンスターチかゼラチンを買ってきます。
324ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 17:07:04 ID:ZNog0tQi0
>>319
そのまま食べちゃえば?それとも不味いのかな。

>>301
料理と同じで
塩っ気が足りなければ足せばいいし、甘ければ砂糖減らすのと同じに
考えていいよ。そうやってオリジナルを作っていけばいい。
市販のお菓子は香辛料を入れて食べやすくしてあるよ。
325ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 22:21:58 ID:QeJamPu30
321ではないんですけれど、
コーンスターチで作る豆乳プリンを作ったんですが、
ふるいにかけてから豆乳に混ぜても、
砂糖と混ぜてから豆乳で伸ばして加熱しても
どうしてもダマができてしまいます。
予防策とかありませんか?
326ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 22:39:49 ID:4XjlZij10
プリン作る時って、型に流し入れる時に濾すんじゃないの?
そうするとなめらかになるよ。
327ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 23:16:05 ID:ZKBNVTEW0
>326
プリンといっても作り方はブラマンジェが基本みたいなんで、
ブラマンジェの作り方ばかり検索してみていました。
そうですよね、プリンってことで次は漉してみます。
328ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 23:33:31 ID:dx9lAMG2O
チーズケーキなんですがどうしても焼き上がりに表面が割れてしまいます。どうすれば綺麗に焼き上がりますか?
329ぱくぱく名無しさん:2005/08/02(火) 23:44:37 ID:OXEmlKww0
>>328
【ベイクド】チーズケーキ【スフレ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1101481172/

この辺り参照
330ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 13:06:18 ID:+W74Flvm0
変な質問ですみません
メロンとカスタードクリームって相性いいのでしょうか?
私がメロン苦手で試食してもマズーとしか思えないのでorz
331ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 13:42:57 ID:fOf4JTNvO
バターって開封したら大体どれくらい持ちますかね?たまにしか使わないのでいつも残ります。高いので無駄は出したくないのですが…。今2週間くらいたったのが冷蔵庫にあります…
332ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 13:48:47 ID:HwQT1n3g0
バターは使った残りを冷凍するべし
333ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 14:30:27 ID:yGq2R6Kf0
>>331
バターの箱を見る。
334ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 15:45:57 ID:A/3CDnCV0
私は賞味期限から半年くらい経ったやつでも使っちゃう…。
段々油臭くなってきますよね。

冷凍すればいいのか〜。
335ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 18:58:09 ID:QeY2xxCD0
バターはラップでぴっちり包んでおけば、それほど短期間で酸化しない。
包んであるアルミホイルはなるべく剥がさないようにし、光に当てないことも大切。
さすがに数ヶ月経つと酸化してくるが、表面の色が変わったところを削って使える。
本当にたまにしか使わないのなら、10gくらいに切ってから冷凍しておくと便利。
336ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 21:11:38 ID:/CCYRgsu0
合宿中の部員にお菓子を差し入れをしようと思うのですが、
どのようなものを持って行くべきなのか悩んでます。
よろしければ、何かアイデアを頂けないでしょうか?
お願いします!!!
337ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 21:29:42 ID:QeY2xxCD0
部員に訊け
338ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 21:50:04 ID:uqLc8pQb0
ガリガリ君ソーダ味。
339ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 21:53:27 ID:fy1Ww6+60
グレープフルーツ味
340ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 21:56:23 ID:izMZdF4j0
>>336
この時期に手作り物なんか渡すな
341ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 22:19:22 ID:fPqfXdMz0
>>336
私も市販品のアイスに一票。
冷たいお菓子(ゼリー・ババロア・杏仁豆腐など)は、痛みやすそうだし、
焼き菓子ならまあまあ安心だけどこの暑い中に食べる気が起こらなそう…。
てことでアイス買って行くのが吉では?
342ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 22:29:47 ID:FDsnAspY0
黒糖くるみを作りたく
黒砂糖を少量の水で煮溶かしくるみにからめてみたのですが
くるみにコゲたカラメルがからまった状態になってしまい
失敗しました。
どなたか作り方を教えて頂けませんか。
343ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 23:09:58 ID:NqLO9gJF0
834 名前:ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日:2005/05/31(火) 17:29:33
クルミに黒糖まぶしたの作って食べたいんだけど、どうやったら旨くまぶせるでしょうか?
ビニール袋にくるみと削った黒糖一緒に入れてレンジでチンしてから振ってみたけど
うまくまぶせないです。


835 名前:ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日:2005/05/31(火) 18:16:47
「くるみ 黒砂糖がらめ」でググったら、刻んだ黒砂糖と水をなべに入れて
煮とかしてからくるみを入れて煮詰める、とあったよ
なるべく水少なめにしてやってみたらどうだろ
レンジではどうすればいいかちょっとわからないけども


836 名前:834 [sage] 投稿日:2005/05/31(火) 19:18:06
>>835
ありがとうございます。
からめるのは思いつきませんでした。
クルミにからめてから仕上げに粉状の黒糖をまぶせば
お店で売ってる様なのが作れそうですね!
344ぱくぱく名無しさん:2005/08/03(水) 23:24:48 ID:FDsnAspY0
>>343
343さまありがとうございます。
鍋でひたすら黒砂糖とくるみを煮ていたのですが
そうではなく、くるみに溶かした黒砂糖をからめて
仕上げに粉状態の黒砂糖をまぶせばいいんですね。
そうかそうか。。
345ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 12:08:38 ID:dd/j13jf0
ナパージュヌートルってどこに売ってるんですか?
本には『市販で売っています。』と書いているけど見つけられないんです。
ケーキ屋に行けば分けてもらえますかね??
あと、価格も教えていただけませんか??
お願いします!!
346ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 12:21:52 ID:OuNOH8NO0
ケーキ屋に、お菓子じゃなくて材料買いに行こうという感覚がワカラン∩( ・ω・)∩
製菓材料専門店に行けよ。
347ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 12:30:33 ID:qIo9BMzg0
>>345
ネット通販で、確実に手に入る。
他に中々手に入らない物と一緒に購入すべし。
348ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 15:06:32 ID:GAbQV2ne0
>>345
こういうchupuたまに来るんだよな…対応にモニョるよ
349ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 15:13:04 ID:nlq0BfAA0
>>336は、手作りのお菓子を差し入れたいんだろうけど、大人数分のお菓子を
手作りするのは、大変だし、衛生面を考えるとやっぱり市販のアイスとかが
無難に喜ばれそうだよね。人数多いと、好みもいろいろだろうし。
350ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 15:27:30 ID:ClFlMYlB0
>>345
「ヌートル」でヤフレ
351ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 17:49:58 ID:zilVWds2O
お店へ行くといつでも色とりどりのフルーツケーキがたくさんありますよね。
べりー類のタルトが作りたいのですが、この時期手にはいるベリーって何ですか?
無い場合、冷凍フルーツでも上手にできるでしょうか?
352ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 17:58:18 ID:EIIMQYK30
旬はブルーベリーだと思うけど、
まずはその辺のスーパー行って実際に見た方がいいんじゃないだろうか。
353ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 20:41:26 ID:UCMmdqsn0
冷凍はドリップが滲み出るよね…
354ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 21:17:49 ID:7u2r6e7p0
age
355ぱくぱく名無しさん:2005/08/05(金) 04:13:38 ID:9guj4YxF0
すみません、スフレのチーズケーキを作ってたらコーンスターチが足りなくなったんですが…片栗粉でも代用って出来るんでしょうか?
356ぱくぱく名無しさん:2005/08/05(金) 11:36:26 ID:eP7e3qT00
普通の砂糖入れにグラニュー糖や黒砂糖を入れたものを
戸棚に置いていたら・・中にミニサイズのアリが・・2匹いました
昨日とりのぞいたのに今日もいました・・
使えますかね?それと、どうすればアリが入らなくなるかな・・
357ぱくぱく名無しさん:2005/08/05(金) 12:06:25 ID:+QN70LEG0
誕生日にあげるお菓子を考えています。
車で2時間ほど運ぶことを考えると生クリームのデコレーションやムースのケーキは
あきらめています。
焼き菓子、形崩れの心配があまりない、食中毒の心配があまりない、というもので
そこそこ見栄えがよいものって何がありますか?
ちなみにチョコレートケーキはバレンタインデーのときにあげたのでそれ以外でアドバイスお願いします!
358ぱくぱく名無しさん:2005/08/05(金) 12:37:49 ID:sCbjmexV0
つ「シフォンケーキ」
359ぱくぱく名無しさん:2005/08/05(金) 12:47:39 ID:6qYs+kef0
>スフレチーズケーキ
小麦粉のが良いかと
360ぱくぱく名無しさん:2005/08/05(金) 13:24:19 ID:INAGOjIZ0
つ「バンドパンやカセドラル型で焼いたフルーツケーキとかビスキュイ」
361ぱくぱく名無しさん:2005/08/05(金) 13:48:08 ID:nEoyx9nS0
>357
そういう条件なら、なおさら生ケーキがイインジャネ?
デコケーキ専用トレーに乗せて、ドライアイスか保冷剤多めに入れた
クーラーボックスにでも入れて持っていけば大丈夫っしょ。2時間くらい。
ここまで気を使って生デコもって来てくれたら、すごく嬉しいと思うけど・・・。
しかも、誕生日なんだしね(ΦДΦ)
362ぱくぱく名無しさん:2005/08/05(金) 14:46:38 ID:+QN70LEG0
実は、明日の朝持っていくので、今日の夜に作るんです。
クグロフ型か大きい菊型で焼き菓子系を作ろうかとなんとなくは考えていたんですが。
焼き菓子でも保冷剤つきで運ぶつもりだったので、生ケーキでもいいかもって思い始めました。
フルーツは、今の季節は何がいいでしょうか。
363ぱくぱく名無しさん:2005/08/05(金) 17:47:47 ID:MQOmQQqgO
ケーキを作る時,型にクッキングペーパーを敷かなくても大丈夫でしょうか??
型にバター塗っとけばスポンと抜けてくれるのかな(´・ω・`)
364ぱくぱく名無しさん:2005/08/05(金) 18:21:55 ID:E00IhPZ10
>362
今の時期はやっぱ桃でしょ。
ピーチのリキュールを生クリームに混ぜて
桃のコンポートのスライスをケーキにはさむ。

>363
バター塗って強力粉はたいて置けば一応大丈夫。
技術があれば、スポンと抜ける。慣れて無いならどうかな。
365ぱくぱく名無しさん:2005/08/05(金) 18:50:15 ID:MQOmQQqgO
バター塗った後に強力粉はたくんですか!!
勉強になりました!
ケーキ作りは2回目なんで…不安だったらクッキングペーパー
使用します(`・ω・´)ありがとうございました!!
366ぱくぱく名無しさん:2005/08/05(金) 20:22:31 ID:cStIg8mP0
>>365
バターは、溶かしバターじゃなく、柔らかく戻した状態くらいのでね。
んで、いったん冷蔵庫でバターを冷やし固めてから、強力粉をはたく。
あまり粉が厚くつかないように、余分な粉は、落としてね。
367ぱくぱく名無しさん:2005/08/05(金) 21:38:12 ID:MQOmQQqgO
親切に詳しくありがとうございますっ(*´∀`*)かなり助かりました!!
その方法でやらせてもらいますっ(`・ω・´)
368ぱくぱく名無しさん:2005/08/07(日) 21:06:33 ID:pFjHnTuM0
357お礼無し・・モニョモニョ
369ぱくぱく名無しさん:2005/08/07(日) 22:12:40 ID:zUyCzEm90
お出かけ中なんでねーの?
370ぱくぱく名無しさん:2005/08/07(日) 23:40:02 ID:uXWNz3px0
>>368
357って、マルチ厨だしねw
371ぱくぱく名無しさん:2005/08/08(月) 11:47:37 ID:2KH+crt40
>>370
ここも夏だww
372ぱくぱく名無しさん:2005/08/08(月) 12:20:33 ID:bCaXY8UR0
わざわざ御礼を求めるのもどーかと。
373ぱくぱく名無しさん:2005/08/08(月) 12:21:50 ID:PiGB8K330
つ 「 礼儀 」
374368:2005/08/08(月) 14:18:40 ID:Y8H7A4u60
言っておくが357にレスしたヤシじゃないぞw
375ぱくぱく名無しさん:2005/08/10(水) 17:16:49 ID:Bq2OJXMA0
パウンドケーキ等にナッツやチョコチップを混ぜて焼くと
焼き上がりに下に集まってしまうのですが
全体的に綺麗に散らばせて焼くにはどうしたら良いでしょうか?

376ぱくぱく名無しさん:2005/08/10(水) 17:24:36 ID:bUBK2toP0
>>375
■パウンドケーキ■ 〜5個目〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1114136116/

こっち向きだけど、混ぜる時小麦粉と一緒に投入すると、良いよ。
377ぱくぱく名無しさん:2005/08/10(水) 17:38:42 ID:Irpq3XDg0
小麦粉で周りをコーティングしたら沈みにくくなるよ
378375:2005/08/10(水) 17:55:53 ID:A8D0qyCe0
>>376-377
即レス有難うございます。
次回チャレンジしてみます。

379ぱくぱく名無しさん:2005/08/10(水) 19:57:20 ID:WUAlEDRZ0
今まで使ってたガスオーブンが置けなくなったので、今度電気オーブンを買います。
クッキーやケーキなど作るとき、出来上がりが大きく変わったりしますか?
使い比べたことがないので・・・。
電気のほうを使うときの注意点なども教えていただけると嬉しいです。
380ぱくぱく名無しさん:2005/08/10(水) 21:09:01 ID:bUBK2toP0
>>379
まず、自分でググってくれ、一杯出てくるからさ。
381ぱくぱく名無しさん:2005/08/10(水) 21:17:21 ID:dL9hw/xx0
電気オーブンを買うって決まってんなら
もう腹くくってその新オーブンと向き合えばいい
それだけのことさ。
382ぱくぱく名無しさん:2005/08/10(水) 21:35:56 ID:Ja/jFo4T0
自分の持っているガスオーブンと電気のオーブンレンジを比較すると、
ガスオーブンは予熱が断然早いです。ただコンベックのせいかマフィンなどを焼くと
山のてっぺんがなびいて傾いてしまうのですが、電気の方はそれがない。
あと、15分程度で焼けるパンくらいならそれほど感じませんが、30分〜1時間も
焼くようなレシピだと電気代が気になるかなw
ガスオーブンは水蒸気が発生するのでしっとり焼きたいもの、電気オーブンは
かりっと焼きたいクッキーなどに向く、と聞いたような覚えがありますが、
その辺の差はあまり感じたことがありません。
383ぱくぱく名無しさん:2005/08/10(水) 22:47:57 ID:WUAlEDRZ0
>>380
ぐぐったけど、実際に使い比べてる人が思ってたよりいなかったので・・・。
探し方が悪かったのかも。

>>381
ですよね。新しいオーブンと末長くなかよくしていきます!

>>382
丁寧な回答ありがとうございます!
あまり焼きあがりの差がないなら今までどおりいけるかな。
参考になりました。
384ぱくぱく名無しさん:2005/08/10(水) 23:09:45 ID:bUBK2toP0
>>383
オーブンの温度計買って置いた方が良いよ。
実際の温度と違う事はままある事だからさ。
385ぱくぱく名無しさん:2005/08/11(木) 10:37:19 ID:bQu0tIf90
マフィンとパウンドケーキって同じものなんですか?
レシピくぐっても同じような配合なので。
386ぱくぱく名無しさん:2005/08/11(木) 10:45:01 ID:WO2h3wvs0
ま、どっちもバターケーキだから似たようなものであるのは間違いないかと。
387ぱくぱく名無しさん:2005/08/11(木) 12:47:24 ID:DVIXVaDZ0
>>385
■パウンドケーキ■ 〜5個目〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1114136116/
【しっとり】マフィン【ふんわり】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1075626250/

両方見れば、解決。
388ぱくぱく名無しさん:2005/08/11(木) 13:29:09 ID:Q++Xie7t0
昨日、母親が作ったホットケーキ、ぶ厚かったんです。
どうすれば、できますか?
自分が作ると、すごく薄くなるんです。
お願いします
389ぱくぱく名無しさん:2005/08/11(木) 15:05:21 ID:fr3IYu0U0
>>388
なんで母親に聞かずにここで聞く?

…もしお母さんが昨日から今日のうちに死んでたらゴメン。
390ぱくぱく名無しさん:2005/08/11(木) 16:12:34 ID:OIOFmDyg0
>388
Ω\ζ°)チーン

生地を重めに仕上げる、一度生地を流し込んで少し焼いてから生地を足す、
蓋をして焼く、セルクルを使う。
391ぱくぱく名無しさん:2005/08/11(木) 16:24:41 ID:Q++Xie7t0
>>389
料理しないキャラなんで。
学校から帰ってきて、何も作ってもらえなくなりそうだし。
>>389
生地を重めに仕上げるとなんかダメな感じがして
いつも牛乳足してました。

どうもです。
392ぱくぱく名無しさん:2005/08/11(木) 23:50:17 ID:PSBXgn9Y0
>>391
今、キャラにこだわる中学生が多いらしいね
希薄な自分って、そんなに嫌なものなの?
393ぱくぱく名無しさん:2005/08/12(金) 00:08:20 ID:7e2Od2XmO
>>391
キャラね(´,_ゝ`)フーン

牛乳足せば足すほど生地が緩くなり、膨らまなくなる事位分かるだろ。
牛乳が多く薄いのはいわゆるパンケーキだな。
膨らむのは牛乳でなく卵とミックスのお陰。

パッケージやお母さん風にぶ厚く作るならミックス多め、または牛乳少なめにすればいいだけ。
卵も多いと膨らむしふわふわウマー。
394モンブラン:2005/08/12(金) 00:32:22 ID:H9YMNAqm0
質問なんですけど、モンブランとかスイートポテトとかのペースト状態の物って冷凍保存できますか??生クリーム入ってるから、迷ったんですけど。。。
395ぱくぱく名無しさん:2005/08/12(金) 07:10:19 ID:JzIlpDr90
>>394
できます
396ぱくぱく名無しさん:2005/08/12(金) 21:14:59 ID:hB7jkJWj0
普通のオーブンではパンは焼けないのでしょうか?
397ぱくぱく名無しさん:2005/08/12(金) 21:17:15 ID:44+nkxXG0
>>396
やけます
398ぱくぱく名無しさん:2005/08/12(金) 21:18:54 ID:1ll8gmtB0
ホットケーキを厚く焼くやり方、前にテレビでやってたなぁ。
最初に片面を焼いて、ひっくり返してもう片面を焼くんじゃなくて、
片面を焼いたもの同士、どら焼き状に焼けてない方を合わせると、
両面きれいな焼き色&ふっくら厚めのホットケーキになるってよ。
もちろん、中まで火が通るように焼かないといけませんが。
それか、ホットケーキ用のリングを使うか。
399ぱくぱく名無しさん:2005/08/12(金) 21:19:53 ID:rWOzlaua0
パンは普通のオーブンで焼くものです。
400ぱくぱく名無しさん:2005/08/12(金) 21:27:13 ID:iqWgEJrx0
>>396
もしかしてトーストしたいって意味?
オーブントースターとはちと食感が違うけど、もちろん焼けます
トースターはパリ、オーブンはサク、って感じかな
オーブンはいっぺんにいっぱい焼けるのも家族人数が多い我が家では利点です
401ぱくぱく名無しさん:2005/08/12(金) 21:32:51 ID:hB7jkJWj0
>>397
ありがとうございます。

>>399
そうですよね・・普段全く料理をしないもので。
ありがとうございました。

>>400
言葉足らずですみません・・オーブンでパンを手作りしたくて。
そういうメリットもあるんですね。
ありがとうございました。
402ぱくぱく名無しさん:2005/08/12(金) 22:05:49 ID:4Vlr/aQR0
電気オーブンかガスオーブンかにもよるな
安い電気オーブンだったらフランスパンなんかを焼く温度に達しないものもあるし
まあ大体のパンは焼けるけど
403ぱくぱく名無しさん:2005/08/13(土) 16:04:44 ID:DnDYhqFR0
今日はじめてオーブンを使うのですが(最近購入したまま放置していた電気
オーブンです)
実験としてホットケーキミックスを使った簡単そうなクッキーを作ります。
ホットケーキミックスを使ったものを作る時は、打ち粉?もホットケーキミックス
でいいのですか?中途半端に少し余っているのでもったいなくて・・
404ぱくぱく名無しさん:2005/08/13(土) 16:07:23 ID:DnDYhqFR0
それから、前まではオーブンがなかったのでオーブントースター
でクッキーを焼いていたんですが、ツヤ出しのために表面に塗る
溶き卵が上手く塗れなくて出来上がりが色がうすいのや濃いのや色々
になってしまいます。どうすればきれいな仕上がりになりますか?
405ぱくぱく名無しさん:2005/08/13(土) 16:24:05 ID:QlwW/gfE0
>>403
打ち粉は強力粉。
溶き卵は慣れ。

たとえ話・油絵初心者が「プロの絵筆のタッチにならない!」と嘆いても練習するしかない。
406403:2005/08/13(土) 18:25:56 ID:DnDYhqFR0
そうですか・・ありがとうございます

今出来上がりましたが・・。ふくらみまくって巨大なうすっぺらい
へんなものになりました。しかも真ん中がまだ生です。今度からは
小麦粉で作ります・・。
407ぱくぱく名無しさん:2005/08/13(土) 21:25:42 ID:Hr8K9VHD0
マフィンとかカップケーキ系の焼き菓子って
みなさんどうやって保存してますか?
うちはふんわりラップかけておくのですが、
いつも翌日になると表面がべちゃべちゃになったりして。
せっかくサクッとおいしくできたのも悲しいことに…
人にあげる時もラッピングした後にそうなっちゃってるんだろうなぁ。
教えてください お願いします。
408ぱくぱく名無しさん:2005/08/13(土) 21:39:51 ID:P8aO4mE+0
>407
そういうものです。
409407:2005/08/13(土) 23:25:36 ID:Hr8K9VHD0
>408さん
そうなんですか・・
ありがとうございます。
410ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 02:17:25 ID:bcVlX2Z10
私は焼き上がったらしばらくそのまま放置。
荒熱が取れたら、ジップロックに入れて保存。
特にべチャべチャにはならないけど。
べチャべチャになるのはレシピの方に問題があるのでは?
411ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 03:31:15 ID:kZ49Rng20
>ラップかけておく
クッキークーラー(足のついた格子)等で放置して、
荒熱を取らないとダメでしょ。

ハエ等が気になるなら、ボウル状のザルなんかかぶせると良いんじゃない。
412ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 13:16:24 ID:1A6WzyLF0
子供の1歳の誕生日にケーキを作ろうと考えています。
どんなケーキがいいかお知恵を貸して下さい。

チビはまだ食べられないので、ホールで作り、大人二人で
数日かけて完食する予定ですが、この時期生デコは足が早そうで不安です。
夫はホイップクリームやフルーツがあまり好きではないし。
バターケーキやクラシックショコラ、焼きタルトなどが好みなのですが
子供と写真を撮ったとき華やかさに欠けるのではないかと思います。

焼き菓子・チョコレート系・チーズ系で見た目に華があり、
装飾に高度な技術を要しないケーキだとどんなのがあるでしょうか?
413ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 14:17:50 ID:dKb+6Dcw0
>>412
「グーゲルフップフ」はどう?レシピはぐぐって。
飾り付けはアイシングに色粉を溶いた物を混ぜて、
パイピングでざーっとかけるとか。
3色も使えば派手になるよ。
色粉(食紅)のかわりにリキュールなんかでもいいよ。
414ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 14:21:06 ID:+VYoU9+S0
>412
クラッシックショコラのチョコレートかけてあるやつに、
表面に花のチョコとか飾ったらそこそこ華やかなんじゃない?
作れれば一番いいけど、そういうのだったら売ってるし。
415ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 17:26:28 ID:ZBcEksnq0
クッキーを焼いたら、はしっこに並べたのは生っぽく真ん中に置いたのは
焼きすぎでせんべいみたいになりました・・。どうすればきれいにできるんですか?
416ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 17:33:57 ID:XBMAU7lQ0
オーブンの種類によるなら
途中で取り出すとかアルミホイルをかぶせるとか

そうじゃなければクッキーの厚さが違った可能性もあるな
なるべく厚さは一定にしたほうがいいよ
417ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 18:23:19 ID:wq5NOIWo0
■▲▼
【6:416】◎●お菓
子作りの質問・お答えします!19 ◎●

スレッド一覧でこうなっていたから
びっくりした。
418407:2005/08/14(日) 19:16:02 ID:TE/5tgrC0
>>410,411
ありがとうございます。
ちゃんと荒熱取れてからなのですが。
レシピは本で見たりネットで見たりいろいろ試しているのですが
作り方が悪いのでしょうか。。
419ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 19:54:12 ID:zt0mvFsW0
★ 【 重要 】  質問される方へ 【 まずは検索】 ★

★☆ [ 「お菓子作りの疑問点等」 について語り合うスレです。] ☆★
質問する場合はレシピ(材料・分量・手順等)を【書き込んで】ください。
そこに失敗の原因が隠れている事が殆どです。
(みんなで今日もマターリと(゚Д゚)ウマー!な、お菓子を作って食らいましょう。 )

★「○○の作り方教えて」などという場合はここで聞く前に必ず
  「○○(作りたいものの名前) 作り方」等で自分で【検索】してみましょう
  自分で興味を持って調べてみることがお菓子作り上達への第一歩です。
  http://www.google.co.jp/ (携帯でも使えます)

★初めて挑戦するお菓子は「お菓子名 失敗」で【検索】をして予め
  いくつか失敗例を見ておくと参考になるかと思います。
420ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 14:35:06 ID:5N7cyVs90
今度彼女が誕生日なんですけど・・・・甘いものがかなり好きで。
お菓子をプレゼンとしたいんですが、いいお菓子が思いつきません・・・;;
以前、フルーツが好きだといったので、タルト・オ・シトロンとキウイのタルト(アーモンド生地にキウイを乗せただけなんですが)
を作って喜んでいただけました。なんかいいお菓子ないでしょうか???
421ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 15:57:33 ID:iixM6C7M0
店で買え。
422ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 16:10:46 ID:eJ4jzUuO0
423ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 20:57:57 ID:+QTFKfB80
私も甘い物、好きだし
好きな彼が作ってくれたら
喜んだ『振り』は、すると思うけど
本心は嬉しくないかも…。

美味しいお店のケーキ&ステキなプレゼントの方が断然嬉しい!

424ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 21:12:05 ID:15eJUyL+0
>>422
最強だねこのリンク集。
ありがと。
425ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 23:27:07 ID:S58vAvnS0
COOK PADのこの蒸し焼きショコラというのを作りたいのですが、
作ってから何日くらいもつでしょうか?
友人の誕生日にプレゼントしたいのですが、諸事情のため前日には作れませんorz
このスレであってるのか分からないのですが、よろしくお願いします。

http://cookpad.com/neige/index.cfm?Page=recipe&RecipeID=207920&Mode=full
426ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 23:34:25 ID:eJ4jzUuO0
COOK PADのその、本人に確認して下さい。
427ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 23:39:14 ID:1nJRH3q80
>425
2日が限界かなぁ、という気もするけど。
ただ、夏場の手作りお菓子ってな…よっぽど神経質になった方がいいよ。
ケーキ屋でも1時間以上のお持ち帰りは拒否する時期だから。
428ぱくぱく名無しさん:2005/08/16(火) 01:16:45 ID:IHedQQXf0
>>426
そうですね。すいませんでした。

>>427
やっぱりそのくらいですよね。早い回答ありがとうございます。
429ぱくぱく名無しさん:2005/08/16(火) 01:39:49 ID:B/z0TmGo0
一日冷蔵庫で寝かせれって書いてあるから、前々日の夜作ればいーんでねーの?
430ぱくぱく名無しさん:2005/08/16(火) 01:49:24 ID:4h6ZxjYu0
ショッカーでもあればいつ作ろうが問題は無いけどね。
クリスマスケーキのスポンジなんて今、作っているのだから。
431ぱくぱく名無しさん:2005/08/16(火) 04:35:25 ID:IHedQQXf0
>>429-430
レスありがとうございます。
取りあえず冷蔵庫で2日寝かせたものを試しに食べてみます。
432ぱくぱく名無しさん:2005/08/16(火) 07:02:38 ID:XwoREZoP0
>430
ショッカーって、何? ↓しか思い浮かばん・・・

( ゚д゚)/( ゚д゚)/( ゚д゚)/イー!\(゚д゚ )\(゚д゚ )\(゚д゚ ) 
433ぱくぱく名無しさん:2005/08/16(火) 13:06:41 ID:H0SSjNhO0
>>432
急速冷凍庫かな?
434ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 16:29:10 ID:U12DpxPF0
今、パン作ってるんだけど、1次発酵の時点でまだネバネバしてるんだけど、どうしたらいい?
材料は
強力粉:240g
薄力粉:60g
ドライイースト:小さじ2.5
無塩バター:20g
塩:小さじ1
砂糖:大さじ1
ぬるま湯:1カップ
ちなみに俺、作るの初めてだから専門用語とか解らないかもヽ(´ー`)ノ
435ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 16:36:33 ID:1z7IH0xK0
強力粉を少しずつ様子を見ながら足す。
ってか今の時期にぬるま湯使うと発酵しすぎるかもよ。
436ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 16:42:03 ID:U12DpxPF0
>>435
thx、とりあえず強力粉足してみるヽ(´ー`)ノ
437ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 17:31:32 ID:KwPOs4vf0
ラムレーズン仕込むのにラムが足りないんですが、ブランデーでもおkですか?
やめたほうがいい?
438ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 18:05:42 ID:m8twBEKj0
439ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 18:35:20 ID:U12DpxPF0
>>438
専用板あったのか・・・orz
今度から、そっち逝く
440ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 19:43:49 ID:m8twBEKj0
>>437
ラムレーズンにはならないけど、ブランデー漬けも有り。
只、ラムレーズン仕込むのにラムにブランデー足すのは、やめて置いた方が良いかと。
441ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 20:41:00 ID:KwPOs4vf0
>>440
dクス!
足りない分ブランデー足そうと思っていたのですがやめマスタ。
聞いてよかったです。
442ぱくぱく名無しさん:2005/08/19(金) 00:32:13 ID:vvbMb7+60
大変スレ違いは承知なのですが、どなたか教えて下さい。
あるお菓子作りサイトの管理人さんが亡くなられたのですが、その方のサイトの
膨大なレシピやノウハウ、このままサイトが閉鎖されては大変惜しいと思うのです。
それで、ミラーサイトとして残せればいいのにと思ったのですが、そういう場合
いったいどうしたらいいのでしょうか・・・
443ぱくぱく名無しさん:2005/08/19(金) 07:01:48 ID:yctVQihY0
あのサイトは今でも沢山書き込みがあるから
そっちでは話し合い済み?
出来ることならそういう話し合いもしてからの方が良く無いかな?
ミラーサイトを作ること自体はそんなに難しいことじゃないと思うんだけど。
444ぱくぱく名無しさん:2005/08/19(金) 07:03:28 ID:K4rVt4ta0
>>442
その質問はPC等の、この辺りが、いいかも。
データベース板
http://pc8.2ch.net/db/

スレ立てるまでもない質問・雑談@DB板
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/db/1057985632/
445ぱくぱく名無しさん:2005/08/19(金) 22:18:04 ID:1kIV3h0v0
変な質問ですみませんが。。。。

フロランタンてアーモンドの部分とクッキーの部分で2層になってますよね。
これのアーモンドの方だけだとフロランタンとは呼ばないのでしょうか?
そもそもその部分だけを焼いたお菓子は元からあるものなのですか?
だとしたらそのお菓子の名前が知りたいのです。

少し前にフロランタンを作って食べたのですが、この、クッキーみたいのは無くてもいいなーと
思いまして、今度は上の部分だけ焼いて食べてみようと・・・。
それでちょっと、気になってしまって。
446ぱくぱく名無しさん:2005/08/19(金) 23:17:18 ID:K4rVt4ta0
>>445
キャラメルヌガー
447445:2005/08/19(金) 23:50:56 ID:1kIV3h0v0
>>446
あ、ありがとーございます、、、
448ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 20:07:27 ID:7XgtDqe30
>>443>>444
ありがとうございます。部外者の私がじたばたしても仕方ないのはわかっていますが
あそこが突然閉鎖になったりしたらすごく残念だなと思って・・・
掲示板に提案しにいこうかどうか迷っています
449ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 20:08:35 ID:9XkDRB7ZO
芋ようかん 胸焼けしないようにしたいんですが どうすれば良いでしょうか。
ちなみに作ったのは今月あたま。
芋は金時芋 砂糖は上白糖です。
蒸してすぐにつぶしました。
よろしくお願いします
450ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 20:14:55 ID:/HJpvyC80
>448
膨大なレシピに掲示板ときて、
あそこしか思いつかなかったけどやはりアニさんとこでしたか…
知らんかった。残念なことですね。
スレ違いスマソ
451ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 20:17:56 ID:G2ISFFKx0
452ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 16:49:41 ID:2291u/G70
マドレーヌを焼こうとしたら表面がかたく中身もぱさついてしまいました
時間通りにしたのに・・・。なぜですか?
453ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 17:04:19 ID:HW618ETj0
>452

>時間通りにしたのに・・・。

というスタンスが敗因かと。
454ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 17:36:20 ID:7wK/b5XZ0
初歩的過ぎるのか、調べても出てこなくて困ってます。
パウンドケーキを焼いてみたいのですが、生地を入れた型は、
平らな鉄板(クッキーを焼くときに生地を置くような)の上に乗せてオーブンに入れなくては
いけないのですか?それとも、レンジ用回転皿を外した、網?状のところに
型を乗せて焼くのでしょうか?
455ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 17:54:14 ID:isHN39iE0
>454
普通はどんなオーブンでもオーブンレンジでも
天板の上にものを乗せて焼くのがデフォ。
でも、そのタイプのオーブンレンジなら
好きな方で焼けばよろしいかと。
でも天板使わないと出し入れしにくいんジャネ?
456454:2005/08/21(日) 17:59:36 ID:7wK/b5XZ0
>>455
ありがとうございます!天板(この名前を忘れてました)無しでも一応大丈夫なんですね。
でも確かに、見ての通りの初心者で出し入れやこれからクッキーも焼いてみたい事など考えると、
天板あったほうが良さそうですね。付属していなかったので、買ってみようと思います。
457ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 20:44:47 ID:2291u/G70
レモンの皮を摩り下ろしは、普通の大根おろしなどに使うプラスチック
のやつでは出来ないのですか?
やってみようとしたらうまく出来ませんでした・・
チーズおろしを買うべきでしょうか??
458ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 00:23:38 ID:HFA7vKjJ0
>>457
しょうがおろしはないのん?
459ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 03:18:32 ID:+qEYRnMl0
>>456
オーブン機能があって天板ないタイプだったら
ターンテーブルにのせて焼くんでないの?
うちのは天板はあるけど、殆どのオーブン料理は
ターンテーブルの白い陶器製の丸い皿で作るように
付いてきたレシピ本に書いてある。汚れやすくて手入れが大変。
オーブン使用でもターンテーブルが回りながら焼けます。
460ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 03:32:28 ID:RsnmIyH30
>459
>ターンテーブルの白い陶器製の丸い皿

それが天板でそ?
オーブン機能ついてて天板なかったら意味無いし。
461459:2005/08/22(月) 03:56:02 ID:+qEYRnMl0
>うちのは天板はあるけど

って書いてあるじゃん。
ターンテーブルの他に黒い四角い天板は別にあるんだよ。

オーブンレンジに付いてきたレシピ集見ると、
殆ど四角い天板を使わないで陶器製のターンテーブルを使うようになってるの。
機種名は今わからないけど、
なんかネットでレシピを取り込んでそれを表示できる
機能がついてる(オプションで高かったので買ってない)シャープ製のなんだけどね。
グリルの時に熱源が降りてくるけどたいして使えない・・
462ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 04:22:04 ID:RsnmIyH30
だから、オマイが
>陶器製のターンテーブル
だと思っているもの も 天板ダッペよ。
463ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 11:47:45 ID:Tsi1XSl20
最近、アイスクリーマー(National BH-941)を買ってアイスを作ってるんだけど、
生クリームを使わないアイスを作ると、完成後に冷凍室で保存してると必ずカチンコチンになってしまいます

ググってみたんだけどまったく解決方がわからず、お手上げ状態
もしかして常識なのか?誰かご教授お願いします
464ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 11:59:44 ID:gawzsIFS0
ゼラチン
465ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 16:28:06 ID:8omZP19V0
>>459
我が家も同じタイプです。メーカー等は違いますが黒い鉄板も付いてきたのですが
レンジに限らずオーブンもグリルも殆どが白のターンテーブル(セラミック製)で
調理しております。
以前のはターンテーブルが耐熱ガラスでしたのでオーブ不可でしたから最初は
戸惑いましたが・・・
ターンテーブルの素材によって、グリルやオーブンに対応しているかどうか
だとおもいます。
ただ、数を多く焼きたい時には黒い鉄板を使います。○より□の方が多く焼けるので。鉄板は殆ど使わないのですがね^^;
466ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 21:15:23 ID:3asaolBb0
ダイソーにあるクッキー抜き型やマドレーヌ型は安いのでよく買うのですが
有毒じゃないですよね・・?使ってる人いますか?
467ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 21:33:39 ID:W+uPhyUe0
います
468ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 21:43:34 ID:aci4L/gb0
シフォン型の大きさ(14p・17p・20cm)の比較が記されているサイトを
ぐぐったのですがどうしてもヒットしません。。。

誘導頂けたらとても助かります。
『シフォン型 比 大きさ(サイズ)』等で
ぐぐりました。

よろしくお願い致します!
469ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 21:49:27 ID:vTiBmcBg0
いや、何が知りたいのか分からないし・・・
470ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 22:01:27 ID:aci4L/gb0
>469

説明が足りなくて申し訳ありません。
20p型用のレシピで14pや17pの型で焼きたい為
材料の計算をしたいので、
大きさ(容量)の比較サイトを探しています。

以前見た記憶があるのですが、どうしても見つかりません。
471ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 23:28:20 ID:BgG0BlPV0
つみ樹さんのサイトじゃない?
472468:2005/08/22(月) 23:40:33 ID:aci4L/gb0
>471

ありがとうございます!
教えて頂いたサイトでした。
おかげで今回はちゃんとお気に入りに入れられました。
473ぱくぱく名無しさん:2005/08/25(木) 11:18:19 ID:E47qrrpH0
バニラビーンズの代わりとしてバニラオイルを使っても可と書いてある
本を持っているのですがどれくらい加えるか書いていませんんでした。
バニラビーンズの代わりにバニラオイルを加える時はどれくらい加えるんですか??
474ぱくぱく名無しさん:2005/08/25(木) 11:29:30 ID:qTtMmuVL0
>>473
普通1,2滴
475ぱくぱく名無しさん:2005/08/25(木) 11:33:45 ID:mH/URv7N0
>>473
1〜3滴くらい。
476ぱくぱく名無しさん:2005/08/25(木) 13:35:33 ID:+1er0csd0
>>473
2〜3滴くらい
477ぱくぱく名無しさん:2005/08/25(木) 13:39:11 ID:3lpSRRDA0
>>473
2滴
478ぱくぱく名無しさん:2005/08/25(木) 14:36:48 ID:GIowzj040
>>473
俺なら3滴
479ぱくぱく名無しさん:2005/08/25(木) 17:09:53 ID:qqO6cJi60
5号の丸型で1滴〜10号の丸型で3滴ってところかな。
480ぱくぱく名無しさん:2005/08/25(木) 21:34:58 ID:E47qrrpH0
みなさんありがとうございます。では2滴入れることにします。
それからもう一つ聞きたいのですが国産のレモンがどこにも売っていません
レモンの皮を生地に入れる場合は国産のノーワックスのものでないとだめ
らしいのですが・・。レモン汁で代用できませんか?
481ぱくぱく名無しさん:2005/08/25(木) 21:36:46 ID:2yP6Nlz40
>>480
そもそも何作んねん
482ぱくぱく名無しさん:2005/08/25(木) 23:02:51 ID:IEO+gDdEO
小麦粉と砂糖と卵が1こしかないんですが、なにかお菓子作れますか?
台風で外に出れないので自力で作ってみようと思ったんですがさっぱりです。
助けてください!
483ぱくぱく名無しさん:2005/08/25(木) 23:58:33 ID:vhX2IwQd0
>>482
牛乳があればクレープとか。水でもまあもどきっぽい物位にはなるかと。

分量半分でな
ttp://www.ise-egg.co.jp/eat/kitchin/c01.html
484ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 00:47:14 ID:DcnZXU+nO
483
助かりました♪今挑戦中です★ありがとうございます!
485ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 01:13:55 ID:8BBMMM7Z0
>>480
レモン皮は主に香りを付けるもの、
レモン汁は主に酸味を付けるもの。
お互い代用は出来ません。
通販等で「レモンオイル」を買えば、レモン皮の代用になる。
486ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 09:56:57 ID:XIbyf3a9O
強力粉がないのですがマドレーヌを作ろうとしています
型にバターを塗ってから強力粉をつけるとき代わりに薄力粉にしたらダメでしょうか?バターだけのほうがいいですか?
487ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 09:57:11 ID:WdGzd+CQ0
オーヴントースターでマドレーヌを焼いたのですが
膨らんできた生地に穴が開いて、中の生地が溢れ出てしまいました。
何が原因でしょうか?
488ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 09:58:08 ID:G9WJlaVT0
>>486
薄力粉でもおk

>>487
生地を入れた後に型を軽く落として空気抜きをしなかったか
生地を入れすぎたかBPを入れすぎた可能性
489ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 10:07:41 ID:WdGzd+CQ0
>>488
生地は8分目ぐらい、BPはレシピどおりに計って入れましたが
空気抜きはしてませんでした。
また挑戦します。ありがとうございました。
490ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 11:35:55 ID:XIbyf3a9O
ありがとうございます!
それからあと一つ教えてほしいのですが
ラム酒は開封後は冷蔵庫ですか?
491ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 13:52:28 ID:U6bypdo+0
常温でオケ
492ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 23:24:24 ID:9m4opzVk0
どなたかお答えお願いします。
突然クッキーを作りたくなって、種を作ったところで
クッキングシートがないことに気づきました。
オーブンの天板があまりきれいではないので、できれば
直接焼くのは避けたいです。
アルミホイルで代用できますか?
火の通りが変になるかな?
493ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 23:34:20 ID:Ejl3aS4q0
代用はできるよ
火の通りが早くなるから決められた時間より早めにチェックしてこげないように。
というか天板を洗えばいいのでは
494ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 23:47:33 ID:6PqI3nKB0
すまんチョトワロタヨ
495ぱくぱく名無しさん:2005/08/27(土) 01:00:16 ID:F/pKkRRK0
料理苦手なんですが、夫が「たまご蒸しパン」が食べたい!って
言うんです。。作ってあげたいけど、普通の蒸しパンなら
レシピわかるんですが、たまご蒸しパンってどうやって作るんでしょう?
どなたかご存知ないでしょうか
496ぱくぱく名無しさん:2005/08/27(土) 01:05:19 ID:sID/2lxo0
ぐぐったら一発で出てきたよ。
497492:2005/08/27(土) 02:07:37 ID:yLgHf2+d0
>>493
ありがとうございます。
アルミホイルで代用して特に問題なく焼きあがりました。

天板の汚れは…ものすごく汚いってわけではないのですが
洗ってもとれないのです…orz

ともかくありがとうございました。
498ぱくぱく名無しさん:2005/08/27(土) 11:03:04 ID:p3tHeqBv0
ハーシーズのチョコシロップが思いのほか美味しくなかったんだけど、
まだまだ大量にあります。御菓子つくりに使えば他の材料とまざって
気にならないかな。マフィンとかケーキとかチョコパンとか・・あとは
何があるでしょう?
499ぱくぱく名無しさん:2005/08/27(土) 11:06:45 ID:BmzxzEqa0
カスタードとまぜてシューにつめる
チョコバナナカスタードプリン
チョコクッキー
シフォンケーキ
500ぱくぱく名無しさん:2005/08/27(土) 13:49:26 ID:dVr1qFpv0
ベイクドチーズケーキが出来上がり冷蔵庫で冷やすときは
ラップをするのですか?本には何も書いていませんので困っています
どなたか教えてください
501ぱくぱく名無しさん:2005/08/27(土) 13:56:17 ID:XNSdVrjF0
何もかけないと乾燥して硬くなってしまうけど、チーズケーキにぴったりラップをしてしまうと
はがす時に表面にくっついて見た目汚くなってしまうかもしれないので、
自分は大き目のボウルとか、一回り大きいケーキ型とかをかぶせていました。
今は、100均から大きくて丸型のタッパを買ってそのふたの部分にケーキを乗せ、
本体のほうをかぶせています。
502ぱくぱく名無しさん:2005/08/27(土) 13:57:15 ID:Jdvepi5v0
>501
それいいねぇ。
でかタッパーかってこよ。
503ぱくぱく名無しさん:2005/08/27(土) 14:41:27 ID:dVr1qFpv0
そうですか・・ありがとうございます
冷蔵庫がせまくてボールは入らないのでラップかけます・・
504ぱくぱく名無しさん:2005/08/27(土) 15:23:09 ID:uNusBdrh0
>>503
つるつるのオーブンペーパー(リードとか)をかぶせてからラップすると
ちっとマシ。
505ぱくぱく名無しさん:2005/08/27(土) 16:04:31 ID:XNSdVrjF0
>>503
一回り大きいケーキ型と書きましたが、そのチーズケーキを焼いた型でいいと思います。
周りは多少焼き縮みしているし、高さも型よりは低いですよね?

型をはずさずそのままラップ、または、型をはずしてその型をかぶせる、でいけるのではないでしょうか
506503:2005/08/27(土) 22:04:49 ID:dVr1qFpv0
レスありがとうございます。しかしタルト型で作ったため
型をかぶせるのは無理です・・。

それから、お菓子作りは最近始めたばかりなのでパウンドケーキ型が
持っていないのですが、紙製の小さめのやつならあるんです。
本に載っている大きさは7×17×6,5のサイズのパウンドなんですが
持っている紙製のやつは小さいので2つに分けて焼いても大丈夫
でしょうか?焼き時間は同じでいいですか?教えてくれると助かります・・。
507ぱくぱく名無しさん:2005/08/27(土) 22:09:47 ID:i3XKRtxK0
>>506
分けて大丈夫だけど時間が短くなるよ
508ぱくぱく名無しさん:2005/08/28(日) 05:52:15 ID:qlGfdokI0
マジパンローマッセを使ってパウンドケーキを焼こうと思っています。
このマジパンはアーモンドと砂糖が原料のようですが
パウンドケーキに加える場合、何と置き換えればいいのでしょうか?
置き換える場合、だいたい何割程度まででしょうか?
それとも本に載っている普通のレシピにただ加えればいいのでしょうか?
509ぱくぱく名無しさん:2005/08/28(日) 22:28:10 ID:JehX6Ql00
510ぱくぱく名無しさん:2005/08/29(月) 01:55:15 ID:mL3bKFqu0
7月のはじめに期限の切れた未開封の製菓用チョコがあるんだけど
使って大丈夫かな?
511ぱくぱく名無しさん:2005/08/29(月) 02:29:57 ID:Te5IZpVc0
え、チョコに賞味期限なんてあったっけ?
てか、チョコなんだから、そのままかじっておいしければ問題なかろう。
512ぱくぱく名無しさん:2005/08/29(月) 03:11:17 ID:YgYoDVHO0
風味が落ちるんゃないかな。
まあ賞味期限切れたのを人にあげないほうがいいよ。
513ぱくぱく名無しさん:2005/08/29(月) 07:06:05 ID:uSAOiifk0
>>512
同意。

ま、自分で食べる分には気にしないけどなw
514ぱくぱく名無しさん:2005/08/29(月) 09:29:25 ID:fKzzCIjI0
ドロップクッキーを作ったのですが「これ以上焼いたらこげるかな?」
と思ってちょっと時間を短めにしたんです。しばらくして冷めたので
食べてみるとちょっとやわらかい・・これは生焼けなのでしょうか?
もう家族にもあげてしまったのですが・・。それともドロップクッキー
はちょっとやわらかいものなのですか?いつもクッキーを焼きすぎて甘い
せんべいみたいになるので・・。
それから、薄力粉のことですが、みなさんは何を使っているんですか?
私は料理用の安いやつです。それで、昨日たまたま「こんな小麦粉
欲しかった」という薄力粉が売っていたので買いました。どうやらふるわなくても
使えるとのことです。味は同じなのでしょうか・・?
515ぱくぱく名無しさん:2005/08/29(月) 09:55:07 ID:uESuts3E0
よくわからんけど、その小麦粉とりあえず使ってみたら?
516ぱくぱく名無しさん:2005/08/29(月) 11:56:55 ID:g44qnglH0
>>514
ドロップクッキー に関しては、君がどんな配合、手順、
オーブン使ってるか答えられないけど、小麦粉は、
用途に合わせ色々使い分けてるよ、

517516の訂正:2005/08/29(月) 11:58:21 ID:g44qnglH0
>>516
ドロップクッキー に関しては、君がどんな配合、手順、
オーブン使ってるのか「解からないので」答えられないけど、
小麦粉は、 用途に合わせ色々使い分けてるよ、

スマソ
518ぱくぱく名無しさん:2005/08/29(月) 17:52:11 ID:db5rDhki0
この手の質問は散々既出だと思いますが…
お菓子のレシピには「無塩バター」と書いてありますが、普通のバターではダメなのでしょうか?
ちなみにアイスボックスクッキーを作る予定です。
519ぱくぱく名無しさん:2005/08/29(月) 18:03:40 ID:uSAOiifk0
いわゆる無塩でない「普通のバター」には塩が入っているので
材料における割合が大きいレシピなら当然出来上がりが塩辛くなる。

少量ならあんま気にならないとは思うが。
520ぱくぱく名無しさん:2005/08/29(月) 21:15:36 ID:/SmD3ctM0
>>518みたいな質問って、少し考えればわかりそうな気がするんだが。

中学生の頃付き合ってた女の子から、
バレンタインに、手作りチョコもどき
(ココア・バター・コーンフレークを混ぜて丸めたもの)
を貰った。

結構塩辛かったので、「バターは無塩を使った?」って聞いたら、
「えっ!…」って言って黙りこくってしまった。
責めるつもりはなかったので、ちゃんとその事を言ってもう一度聞いたら、
「普通のバター使ったの…」だって。

気持ちは嬉しいが、やっぱり不味かった。
521ぱくぱく名無しさん:2005/08/29(月) 22:17:56 ID:gCE5Tl9S0
>>520
もちろん全部食べたんだろうな?
522ぱくぱく名無しさん:2005/08/29(月) 22:43:37 ID:/SmD3ctM0
>>521
河原に並んで座って、苦笑いしながら二人で食べたよ。

その後自分が彼女にお菓子作りを教えてやったらはまって、
今はパテシエしています。彼女は既に結婚して2人の子持ちです。
523ぱくぱく名無しさん:2005/08/29(月) 22:56:45 ID:uSAOiifk0
全米が泣いた
524ぱくぱく名無しさん:2005/08/30(火) 00:02:41 ID:Wv3zDFHF0
おい全米は泣かんよなあ?
全米は泣かないですね〜。
525ぱくぱく名無しさん:2005/08/30(火) 00:18:14 ID:OU7lV9Pf0
>523
IDがUSAだから許す
526ぱくぱく名無しさん:2005/08/31(水) 03:02:51 ID:ndhqDPBs0
ヨーグルトムースを作りたいのですが・・・生クリームを使わずに作る方法はないでしょうか・・・・

マジで生クリームを売ってるところが車で30分かかるので、、、、
527ぱくぱく名無しさん:2005/08/31(水) 03:35:30 ID:HGtpgP5u0
>>526
しっかり立てたメレンゲ(加糖)と、
ふやかして牛乳で煮溶かしたゼラチンと混ぜて、
それっぽくするしかないんじゃ無かろうか。

分量まではわかりません。
528ぱくぱく名無しさん:2005/08/31(水) 09:18:16 ID:oruv7i140
「ヨーグルトムース」でググれば、生クリーム使わないレシピ出るのに・・・・
529ぱくぱく名無しさん:2005/08/31(水) 16:52:32 ID:L9oTFdsHO
焼き上がったケーキを逆さまに取り出して冷まそうと思ったら『ボトン』と割れて落ちてしまいました。
これって焼きが甘いのでしょうか?
時間より長めに焼いたのですが…
530ぱくぱく名無しさん:2005/08/31(水) 17:22:11 ID:p/zUyq5q0
>>529
割れたんなら割れた断面で焼きが甘いかどうかわかるだろ?
つうか、テフロンみたいな滑りの良い型なら手で受けるぐらいしろよ。
531ぱくぱく名無しさん:2005/08/31(水) 17:31:42 ID:hL6/MCKM0
何も当てないでひっくり返すのはどうかと自分も思った
532ぱくぱく名無しさん:2005/08/31(水) 17:50:10 ID:ihttHbr+0
そもそも何のケーキかにもよるな
533ぱくぱく名無しさん:2005/08/31(水) 19:40:26 ID:TbAHRim+0
半生ケーキ?
534ぱくぱく名無しさん:2005/08/31(水) 19:47:56 ID:oruv7i140
>>529

>>1読んでそれに沿った書き込みをしましょう。
じゃなきゃ、憶測でしか、みんな答えられないよ・・・・。
535ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 11:45:57 ID:2fqwkoanO
ベーグルの配合教えてください。
536ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 11:47:14 ID:kQCDRpB40
検索しましょうね。>>535
537ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 12:24:38 ID:emE7spnS0
自治厨ウザイ
氏ね
538ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 12:46:26 ID:b8ridFl+0
お菓子初心者です。
こんど、我が家でイタリアンのコースを友人に振舞うことになったんですが、
最後のドルチェをどうするか悩んでます。
お菓子初心者でもそれなりに作れるお菓子ってどんなのがありますか?
ちなみに、プリモピアットとセコンドピアットは魚メインで予定してます。
539ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 13:05:53 ID:PSZqleyH0
ブラウニーをはじめて作ってみたのですが、固いところと柔らかいところができてしまいました。
固いところはクッキーみたいで、フォークじゃ切れないくらいです。
どうしたらやわらかいブラウニーを作れるのでしょうか。
どなたかアドバイスお願いします。
540ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 14:23:39 ID:UgaIOIPv0
>>538
ティラミスでも作っとけ

>>539
>>1読んでもすこし詳しく書け。
541ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 14:31:09 ID:hKNv/Svl0
>>538
ズッパイングレーゼだけはやめとケ!
やっぱパンナコッタかティラミスがいいかと・・
542ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 15:36:43 ID:l5Wd1Fq30
>>538
エスプレッソマシンがあるなら
アッフォガードでもいいかと。
543ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 16:14:00 ID:g7aelYqq0
マチェドニアじゃだめなん?
544ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 17:34:31 ID:orqKsUCK0
本には「粉類は合わせて紙の上などに2回ふるう」とありますが、
例えば薄力粉とベーキングパウダーとアーモンドプードルだったとして
最初に軽量してふるってもまわりにとびちったぶん少なくなってしまいますよね?
だから合わせてふるったあとに軽量すると本には書いてあるんですが、
合わせてふるったあと軽量したのでは、とびちったぶんの分量が少なくなるので
ベーキングパウダーと薄力粉とアーモンドプードルの割合が変わってくるのでは・・
と思います・・。わかりにくくてすみません
「2回ふるう」と書いてあることが多いですが私は2回もふるっていると時間が
かかってしまいその間にバターがとろとろにとけてしまうし
とびちりまくって分量が減るため、周りにこぼれないように注意しつつ1回しかふるっていません・・。
みなさんはどうやっているんですか?初歩的な質問ですみません・・
しかしどこにも載っていなくて困っているので教えていただけたら助かります・・。
30センチ上からふるうと書いてあることもあるけれどそんなことをすると
とびちって減るから半分くらいになるんじゃないでしょうか?
545ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 18:00:08 ID:sn33Yugx0
半分も無くなるくらい広い場所でお菓子作りをしているのか。
何作るのか知らんけど、
紙じゃなくてボウルに振るうし
できるだけ広がらない様に振るうし
30せんちも開けて振るわないし
バター溶けるなら先に粉を振るっておくし

546ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 18:56:12 ID:Y0pUOQFG0
>>544
パウンドスレでココアやアーモンドプードルを入れて大丈夫なのか
三日も悩んでた人?
相変わらず凄まじい心配症だな。
547ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 18:57:08 ID:r6Bg2rrk0
紙袋の中でふるうか
http://item.rakuten.co.jp/meicho/0220-1501/?
こんなのを買え。
548ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 21:01:49 ID:OLvW3vYk0
>>544
もう作りましたか?
私的にかなりヒットなw質問なので気になるのですが・・・

粉は別々に振るってから計ってみたらどうでしょう?
振るっている間にバターがとけてしまうなら、
バターを冷蔵庫から出すタイミングを遅くしたらどうでしょう?
どうしても粉がとびちってしまうなら、
大きいサイズの広告などの上で振るったりしたらどうでしょう?

549ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 21:41:11 ID:IZxUSYOW0
>>544
ボウルから型へ流すとき、どうしてもボウルやヘラに生地が残ってしまい
生地の割合が(ry
550ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 21:55:41 ID:gqBHA+Ne0
>544
軽量カップで液体を量るとき、どうしてもカップに液体が残ってしまい
生地の割合が(ry
551544:2005/09/01(木) 21:59:33 ID:orqKsUCK0
レスありがとうございます
>>545
そうですか・・。台所がとてもせまいためせまい所で作っています。
だから、飛び散るといろんなものに粉がかかり後で片付けるのがすごく
大変なんですよね・・。先に粉をふるっておくというのもいいですがそうすると
粉をふるってから時間が経ってしまうのでまたふるわないといけなくなるじゃないですか・・。
(本によると時間が経つとまたふるわないといけないくなるんですよね・・)
>>546
違いますよ。パウンドケーキなんて作ったことありませんから。クッキーとマフィンしか作ったことないので・・
>>547
それとは少し違いますがそういう形のものでステンレスで出来た便利そうな
やつが売っていたので買おうとしましたが洗うのが大変そうだなと思って
やめたんですよね・・。あれはどうやって洗えばいいんでしょうか、、どうやっても
めづまりしてきれいにならなそうなきがします・・。
552ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 22:00:12 ID:U2GkROCU0
月の位置が重力に影響を及ぼし
はかりに微妙な誤差が生じ
正確な計量ができずに
生地の割合が(ry
553544:2005/09/01(木) 22:02:22 ID:orqKsUCK0
>>549
そうなんですよね。ボウルやヘラもそうですが特に泡だて器にくっついて
なかなかとれないのでスプーン2本でこそげおとしてます。ちょっと
めんどくさいですね。
>>550
うーんそれは気にしないですね・・。
554544:2005/09/01(木) 22:03:01 ID:orqKsUCK0
>>552
??
555ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 22:03:50 ID:gqBHA+Ne0
>551
シフター(粉ふるい)は分解できるから
分解して気の済むまで洗うが良いかと。
556ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 22:30:42 ID:OLvW3vYk0
まだ夏休みか?
557538:2005/09/01(木) 23:56:16 ID:6XCmz21/0
>>540
ティラミスって初心者でもいけますかね?なんかめちゃ難しそうなイメージがあるんですが・・・。

>>541
難しそうな単語が並んでますが・・・パンナコッタとティラミスのレシピを調べてみます・・・。

>>542
レシピ調べてみます。うちはマシーンじゃなくて、ふつうのエスプレッソメーカーです。

>>543
僕宛のレスですよね。聞いたことない単語です・・・。レシピ調べてみます。

皆様、どうもレスありがとうございました。ちょっと勉強してみます!
558ぱくぱく名無しさん:2005/09/02(金) 09:29:24 ID:u/+KE0NB0
>>538男性だったの?ドルチェにまで気を配ってカコヨイネー
どういう面子で集まるか知らないけど、ケーキくらいは持ってきてもらって、
マチェドニア(いろんな種類の果物を小さく切ってレモン汁や洋酒、シロップなどで和える)
なら1〜2時間前に作って冷蔵庫に置いとけばいいし、今の時期おすすめじゃない?
ジェラートでも添えればなおよろし。
559ぱくぱく名無しさん:2005/09/02(金) 11:45:09 ID:bwIEqIU70
クッキングスケールは何をお使いですか?
おすすめってありますか?
560ぱくぱく名無しさん:2005/09/02(金) 11:57:22 ID:7ZkvnFfV0
>>559
キッチン回り道具&小物*使って良かった調理器具10
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1117226805/
561538:2005/09/02(金) 12:12:16 ID:NYwL51F70
>>558
男子っすw
女子2名が酒と魚を持ってくるから、男子2名でコースに料理して食わせろと。
男子2名つっても料理できるのは僕だけなわけで・・・。
コースと指定されれば、やっぱドルチェかフルッタまで用意せんといけんわけで・・・。
562ぱくぱく名無しさん:2005/09/02(金) 14:17:28 ID:TQa8EQcg0
>>538
プリモとセコンドが両方魚かー。なんで片方は肉にしないのかな。
あ、アンティパストが肉なのかな?

それは置いといて…ドルチェのリンク集。
http://allabout.co.jp/gourmet/italiancuisine/subject/msubsub_dolcelink.htm
ここも見てね。
http://allabout.co.jp/gourmet/italiancuisine/library/mlibrary8.htm
563ぱくぱく名無しさん:2005/09/02(金) 15:28:21 ID:NYwL51F70
>>562
おぉ〜!リンクありがとうございますー!
経緯を話すと、合コンの流れで、なぜかうちの家でサンマ祭りを開催する
ことになったんですよ。
で、普通のサンマ料理だと面白くないので、イタリアンで・・・と。
で、どうせイタリアンなら、コースで・・・と。
で、どうせコースなら、サンマにこだわらず魚全般で・・・と。
564ぱくぱく名無しさん:2005/09/02(金) 15:40:36 ID:nEfh71Kq0
いいかげんうざいよ
565ぱくぱく名無しさん:2005/09/02(金) 16:36:19 ID:DQb8sbrq0
電車の影響か知らないけど、最近勘違いが多いよな・・・
566ぱくぱく名無しさん:2005/09/02(金) 16:42:12 ID:iBqg1+Sq0
とりあえずスレと関係ない雑談はやり過ぎ
567ぱくぱく名無しさん:2005/09/02(金) 17:54:49 ID:4sB5qbVa0
秋刀魚は塩焼きして純米酒と一緒に食べるのが一番うまいよ
ってスレ違いの話題は置いといて

カラメリゼしたりするためのガスバーナーって
このポケトーチでも問題ないでしょうか?
http://www.shinfuji.co.jp/contents/products/soto/pocke.html
炎が小さすぎて時間がかかるかなー?とか考えているんですが。
皆さんどんなのを使っていますか?
568ぱくぱく名無しさん:2005/09/02(金) 19:15:31 ID:AcF7y50X0
そんな商品があるんだ!とググって見たら、
通販のクレームブリュレにつけてるお店があるみたいだね。
ttp://www.rakuten.co.jp/hokkaido-omiyage/435067/578328/
このおまけは↓これっぽいけど・・・
ttp://www.lighterya.com/syumi/002001040.html

広範囲を一気に、とか小さいものが大量に、なら普通の買ったほうがいいと思うけど
気軽に少量焦げ目をつけるなら567の言ってるので十分だと思う。
とりあえず私はポケトーチ買うw
569ぱくぱく名無しさん:2005/09/02(金) 20:35:40 ID:fpnjClV50
小麦・卵アレの姪っ子にケーキを作ってあげたく、試作してみたんですが
ど〜もうまく行きません。
アレルギー関係のレシピスレは人がいないようなので
こちらで聞いてもよいですか?

作ったのはニンジンケーキで型はクグロフです。
米粉(リ・ファリーヌ)・アーモンドプードル・
ニンジン・バター・砂糖に重曹で膨らませるというものです。
焼き上がりが外はカリッ、中はねっちょり…。
焼きが足りないのかと焼き時間を足したりしたんですが
あまり変わらず…。

で、次に「型が深すぎたのか?薄いのならおいしくなる?」と
天板に生地を流して、にんじん+アーモンドプードルでは
しっとりが行き過ぎてねっちょりになった?と
米粉(リ・ファリーヌ)・マーガリン・砂糖に
重曹で膨らませるパターンでやってみました。

…ニンジンよりはましだけど、やっぱりねちょ〜…。

上記二つのレシピはCOOKPADから借りたんですが
どうも違う感じ…温度が低すぎるのか?(180度)
時間が長い?短い?

なにかアドバイスお願いできますでしょうか?
570ぱくぱく名無しさん:2005/09/02(金) 20:57:29 ID:TQa8EQcg0
>>569
家庭用のオーブンレンジの温度設定は、あてにならないので、
オーブン用温度計を使って計ることをお勧めします。
571ぱくぱく名無しさん:2005/09/02(金) 21:59:16 ID:P0HJgZX/0
むしろククパドはあてに・・・
572ぱくぱく名無しさん:2005/09/02(金) 22:28:58 ID:PPw7wjUv0
カスタードクリームを作るといつも柔らかくなりすぎて
しまいます。薄力粉を多めに入れると固くなりますか?
又、何度作ってもなめらかになりません。
舌触りが悪いというか。。
何が原因なのでしょうか?
手順は、ボールに砂糖、薄力粉、コーンスターチを混ぜ
そこに牛乳を加え、卵黄を加えダマが出来ない様に混ぜた後
火にかけてトロリとするまで混ぜ合わせて完了です。
お願いします。
573ぱくぱく名無しさん:2005/09/02(金) 22:47:51 ID:oOxPpMzMO
火が強過ぎるのかも。あとは網なんかでこしなさいな。
プロはこすよ〜。
574ぱくぱく名無しさん:2005/09/02(金) 22:48:03 ID:TQa8EQcg0
>>572
・砂糖と卵黄だけでブランシールしてる?
・加える牛乳の温度は?
・火加減と混ぜ方は?スパチュールでやってる?泡立て器?動かし方を細かく書いて。
・出来上がりは「トロリとする」だけで判断?

それと、>>1に書いてあることをよく読んで必要事項を全て書いてください。
575ぱくぱく名無しさん:2005/09/02(金) 23:18:21 ID:GErbjCIM0
>>574の傲慢ぷりにワロス
576ぱくぱく名無しさん:2005/09/02(金) 23:42:56 ID:CgD05W3r0
>>572
とりあえず、材料の分量とか書いた方がよくね?
私は最初に卵黄+砂糖で、牛乳は沸騰直前まで温めてから加えるけど。
577572:2005/09/02(金) 23:54:05 ID:PPw7wjUv0
失礼しました。
分量は卵黄2個、牛乳1カップ、薄力粉小さじ1.砂糖40グラム
コーンスターチ小さじ2、バニラエッセンス少々です。
ボールに砂糖とコーンスターチと薄力粉を混ぜ合わせ
牛乳を加え卵黄を加えダマにならないように混ぜる。
バニラエッセンスを加え火にかける。
火にかけてる時結構強火かも・・
周りがグツグツなるから弱火にはするんですが・・
後、やはり濾した方がいいんですか?
その場合どの過程で濾せば良いのでしょうか?
>>572
すいません。ブランシール?スパチュールも解りません・・
思っきり初心者なので・・
初めの
578572:2005/09/02(金) 23:59:32 ID:PPw7wjUv0
途中で送信しちゃった・・
牛乳は冷たいまま入れて火加減は初め中火で周りが
グツグツしだすと弱火にします。
ちなみに私もクックパドをお手本に作ってます・・
後、初めは泡だて器で混ぜて火にかけてからは木べらで混ぜてます。
トロミがついたら更に2,3分混ぜて出来上がりです・
お願いします。
579ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 00:07:19 ID:UWJvUTNM0
つーか、きちんと冷蔵庫で冷やしてる?
それと、その作り方はあんまり美味しくないかも。
580ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 00:09:32 ID:E69CTN3n0
>>577-578
わからない用語はgoogleなどで検索してください。
作る手順はあきれるほどデタラメです。
今後もお菓子作りを続けるなら、
まともな本を1冊買うことをお勧めします。
581569:2005/09/03(土) 00:55:27 ID:/XB19S/r0
>>570
やっぱり温度なんでしょうか…?
このねちょねちょは卵が入ってないから?!とか
重曹をBPに変えた方がよい?とか
なかなか試行錯誤です。ちょっとオモシロイんですが。
できたら同じような卵抜きケーキを焼かれた方の
お話が聞けると嬉しいです。…いないかな?
582ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 01:57:30 ID:OGUZGB3x0
>>581
だからレシピ晒せって
583ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 02:17:58 ID:pnUD9nAt0
>>574=580かな?
確かに傲慢だw
初心者に専門用語使って満足げになってるようにしかみえん。
作り方もいろんな作り方があるんだからデタラメとは言えないだろ。

>>572
砂糖がちょっと多いような気がするけど分量は問題ないと思う。
火加減は主観が入るからなんともいえないけど強いよりは弱火のほうがいい。
牛乳を入れて軽くとろみが出てきてから卵黄を入れてみたらいいかも。
漉すのは牛乳を入れた後か完成した後かな。
最後にバターを小さじ1ぐらい入れてみたらコクが出るよ。

>>581
アーモンドプードルが多すぎるのかも
584ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 02:22:53 ID:/eOWTVNb0
>火加減は主観が入るからなんともいえないけど強いよりは弱火のほうがいい。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
585ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 02:53:08 ID:z0VRaoe80

低学歴専業主婦さん、すごいですね。どんどんゆかりしてくださいね。


                             目をみはるゆかり 
586ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 05:51:32 ID:E69CTN3n0
>>583
こちらを傲慢と批判するのはかまわないけど、

>火加減は主観が入るからなんともいえないけど強いよりは弱火のほうがいい。
>牛乳を入れて軽くとろみが出てきてから卵黄を入れてみたらいいかも。
>漉すのは牛乳を入れた後か完成した後かな。
>最後にバターを小さじ1ぐらい入れてみたらコクが出るよ。

その作り方はデタラメの上塗り…ツッコミどころが多すぎます。

用語は検索すれば出てきます。
自分で調べる努力をしないで、「初心者だから」を言い訳にして、
回答を待つ事は、向上心がないと思われてもしかたありません。



>>572

もし、手取り足取り・懇切丁寧な回答が欲しい、
>>1を見ろ・検索しろ・本を買えなど言われたくないのであれば、
質問と回答に特化したサイトを利用した方がいいです。
「はてな」や「Okweb」などがお勧めです。

ブランシール:卵黄と砂糖を白っぽくなめらかになるまですり混ぜる。
他の材料と混ざりやすくする意味などがある。言葉自体の意味は「白くする」事。
スパチュール:ヘラのことだが、スケッパー・ゴムべらなどと混同しやすいので書き分けるべき。
今回は木製か竹製の物がいい。木製か竹製ならしゃもじでも可。
十分な耐熱性と固さがあれば、シリコンゴムなどの物でも良い。

>>583へ:専門用語で満足するなら「フエ」も使ってます)

分量と手順に続きます。
587ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 05:52:29 ID:E69CTN3n0
分量
・卵黄(Lサイズの卵で) 2個分
・グラニュー糖 100g
・薄力粉 35g
・牛乳 300cc
・バニラエッセンス 2〜3滴 (またはバニラビーンズ3〜5cm)
・無塩バター 10g

あなたのレシピより砂糖が多いと思うかもしれませんが、
最近流行の「甘さ控えめ」になる前からの、伝統的な配合に近い物です。
また、コーンスターチを使わないのも古くからのレシピです。

1・卵黄と砂糖をボウルに入れブランシールする。
2・牛乳にバニラエッセンス(またはビーンズ)を入れて40〜60℃程度に温めておく。
3・振るった薄力粉を1に入れて混ぜる。
4・温めておいた牛乳を、3に少量入れて良く混ぜる。混ざったら残りの牛乳を入れて均一に混ぜる。
5・4を裏ごし器や目の細かいザルで濾しながら鍋に戻し、中火にかける。
6・スパチュールで鍋底全体を大きくこするように混ぜる。初めはゆっくりと、全体にとろみが付いてきたら、鍋肌もこするように手早く混ぜる。
7・スパチュールでクリームが流れず持ち上がり、スパチュールを立てるとクリームがぼてっと落ち、クリーム全体がブツブツと沸いてきたら火を止める。
8・金属のバットにクリームを広げ冷ます。この時、乾燥防止に無塩バターを表面に塗り広げる。
9・荒熱が取れたらボウルに入れ、泡立て器でほぐすようによく混ぜる。すぐに使わない場合はラップをかけて冷蔵庫に入れる。

ポイントに続きます。
588ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 05:54:00 ID:E69CTN3n0
ポイント
・ブランシールを丁寧にすること。泡立てないようにすり混ぜると、白くてトロッとした感じになる。
・薄力粉を入れたら混ぜすぎない。混ぜすぎると粘りが出て牛乳が混ざりにくかったり、
 出来上がりの口溶けが悪くなる。しかし、粉っぽさが無くなるまでは混ぜる。
・牛乳は温めておく。しかし、60℃を越えてはいけない。
 60℃を越えるとボウルで混ぜるときに卵黄がかたまりだし、出来上がりが悪くなる。
・牛乳を入れたらなおのこと混ぜすぎない。火にかける前に混ぜすぎると、
 モッタリして口溶けの悪いクリームになる。
・牛乳を混ぜたら鍋に戻す前に濾す。濾さないとダマが出来やすい。
・火にかけた材料を混ぜるときは、火が通って糊化したところを鍋から剥がす事を意識する。
 剥がし残しが無いように、少し力を入れて鍋底・鍋肌全体を大きくこすり剥がす。
・手早く冷ますためにラップをしないので、バターは乾燥防止のために重要。

お菓子作りは手順に意味があります。材料の分量にも意味があります。
その意味を理解しないと、いつまでも、なぜ失敗しているのか、原因が分かりません。
そのためにこれだけの説明が必要です。

これだけの量のテキストを、どこからもコピペせずに書くのは少々大変。
「初心者だから」質問は簡単にしか書けないし、配合や手順をきちんと書くことが必要なことも、
用語は検索すればわかることも知らないだろうけど、
「初心者が」きちんと一度でわかるように、漏れがなく、わかりやすくと考え、
何度も推敲しながら書くのは時間もかかります。

ですから、是非ともちゃんとした本を買ってください。
589ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 06:12:10 ID:E69CTN3n0
手順訂正。

4・温めておいた牛乳を、3に少量入れて良く混ぜる。混ざったら残りの牛乳を入れて均一に混ぜる。

4・温めておいた牛乳を、3に少量入れて良く混ぜる。混ざったら残りの牛乳少しずつ入れながら均一に混ぜる。
590ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 06:59:12 ID:EP859SkZ0
理系ナントカカントカ主婦、ってコテハン思い出したw
591ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 07:15:25 ID:XwrNWshI0
>>586->>589さん、ご苦労様です。
質問者ではないけど、カスタードクリームの作り方もいろいろあるのできっちり基本の
レシピを掲げてくれたんでありがたい。
ところで、便乗質問ですが、炊けたかどうかの見極めを
「一度最高に固くなってからさらっとゆるんだ時」としているものが
よくありますが、このレシピでもそのようなタイミングでいいと思いますか?
(自分はシュークリームなら不二家のクリームのトロッとした感じが好きなので)
592572:2005/09/03(土) 13:27:39 ID:1rmxH0yK0
>>586
ご丁寧なレスありがとうございます。
初心者だからと自分で解らない単語を調べるという
基本を怠ってました。
今から教えていただいた手順でシュークリームを作りたいと思います。
593ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 15:16:16 ID:E69CTN3n0
>>591
個人的な好みの問題なのですが、
「とろっとした」物より、「ぽってりとした」物が好きなので、
このレシピでさらっと緩むまで炊いたことがありません。
また、「一度固くなってさらっと緩む」というのが、
どのような理屈でそうなるのかもきちんと把握していません。(推測は出来ますが自信がないです)
炊くときに緩んだ状態が、そのまま出来上がりに反映されるのかもわかりません。
なので、自信を持ってお答えできないです。すいません。
一度試して、結果を教えていただけるとありがたいです。

不二家などのとろっとしたカスタードクリームは、
薄力粉の一部をコーンスターチに置き換えたレシピが多いです。
そのレシピで良ければ、薄力粉の半量を目安にコーンスターチに置き換えてください。

また、カスタードクリームにホイップした生クリームを加えている場合もあります。
出来上がりのおよその比率で、カスタード7割〜9割、ホイップ3割〜1割です。
比率だけでなくホイップの泡立て加減でもとろみ感が変化します。
お好みの配合を見つけてください。

もちろん、上記の二つの方法を組み合わせている場合もあります。

コーンスターチを使ったレシピだと、薄力粉だけに比べて、出来上がりに透明感が出ます。
市販品のレシピを推測するときの参考にしてください。
但し、コストダウンのため牛乳の一部を水に置き換えている市販品もあり、
これも透明感があります。見ただけではわかりにくいですが、
食べると甘さが強調され、こくがない物が多いです。

ホイップ混合のレシピだと、逆に透明感が無く白っぽくなります。
また、食べるとミルキーな感じがあるのでわかることも多いです。


>>590
「スーパー理系主婦」でしたっけ。懐かしいw
594ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 15:18:47 ID:E69CTN3n0
>>592
良かったら、美味くできたかどうか、感想を聞かせてください。
カスタードクリームに関しては不明点・問題点が、
あればもう少しぐらいはフォローします。
595592:2005/09/03(土) 17:24:23 ID:1rmxH0yK0
今さっきカスタードクリームを作りました。
ポテっとしたクリームで美味しいです。
ただ、教えて頂いたポイントを理解しきれてなかったのか
少し粉っぽさと濾してもダマが少し残りました。
初心者で他に比べようがないのですが、ホワイトクリームを
作る時もいつも粉っぽさとダマが改善出来ないので
同じ間違いをしてるのかなぁと・・
火加減も中火なんですが、、
混ぜ方が甘いのでしょうか?
でも、カスタードクリームを作り出してまだ日が浅いので
繰り返してコツをつかむしかないですね。
シュークリームを作ろうと意気込んでたのですが早く食べたいので
クレープに挟みたいと思います。
596ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 18:31:35 ID:/CsW9WWR0
また面倒なのが沸いて来たな。
597ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 21:32:06 ID:ufIhA1f60
粉を振るって使ってないんで、粉の塊が出来るんじゃないかな・・・・
つーか、初心者なら手順の載ってる本を買うなり、借りるなりして
手順の見直しした方が良くないか?
598ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 22:22:44 ID:gviqV3aH0
シフォンケーキが好きで色々作っているのですが、教室などで焼くように
型一杯まで膨らんでくれません。焼いている途中ではかなり膨らむのですが
焼き上がりになると少々しぼんでしまいます

20センチのシフォン型を使い
レシピは 卵黄5個に砂糖50g 卵白5個に砂糖70g、塩少々
薄力粉120gにベーキングパウダー小さじ1 サラダ油70ml
これを基本にバリエーションで作っています
作り方はベターホームの手順を参考にしています
ただし、卵白は卵黄をマヨネーズ状にしてからメレンゲにしています
焼き時間は電気オーブンで170℃で50分焼いています
何かコツなどあったら教えてもらいたいです。よろしくお願いします
599ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 22:40:51 ID:ufIhA1f60
>>598
◎◎◎◎◎シフォンケーキ・5個目◎◎◎◎◎
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1120967255/

じっくり読んで来てください。
600ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 22:50:31 ID:fzHymBpo0
>598
オーブン容量が小さいと、大きい型を使った場合に火力が足りなくて上手く焼けないとか何とか
>471のサイトで読んだことがあるなぁ〜。
601598:2005/09/03(土) 22:52:16 ID:gviqV3aH0
専用スレあったんですね。教えてくれてありがとうございました。
行ってきます。
602ぱくぱく名無しさん:2005/09/04(日) 09:30:15 ID:o+28W0Er0
>>599
「お菓子作りの質問」に答えるスレなんだから、別に専用スレがあったとしても、
ここで質問しても間違いじゃないでしょう。600みたいに親切に教えてあげてる
人もいるわけだし。
603ぱくぱく名無しさん:2005/09/04(日) 09:36:01 ID:JKmIPGL10
>>602
じゃあ、文句いってないで、答えろてやれよ。

基本的には専用スレの方が、色々な情報が詰まっているので
読んで見る事で色々解かる事があると思ってる。
604ぱくぱく名無しさん:2005/09/04(日) 15:45:33 ID:GAvnCwqoO
本の材料の部分に無塩バタ-って書いてあるんですが、普通のバタ-じゃダメなんですかねぇ??
605ぱくぱく名無しさん:2005/09/04(日) 15:50:28 ID:g1ouhtZD0
>>604
何を作るかによる。
606ぱくぱく名無しさん:2005/09/04(日) 16:17:58 ID:MURFA+Rr0
>>604
>>518-
607ぱくぱく名無しさん:2005/09/04(日) 16:24:13 ID:P2EeK2b50
>>604
どちらでもいいのならわざわざ無塩と書かない。
どちらでもいいかどうか自分で判断できない初心者・初級者なら、
指定してある材料と手順を守るべき。



ところで常連さん達に質問。
FAQのテンプレ作った方が良くないか?
とりあえずバターの無塩/有塩と、
重曹/ベーキングパウダーの件ぐらいでも。
608ぱくぱく名無しさん:2005/09/04(日) 17:17:19 ID:MURFA+Rr0
>>607
まあ、あれば「>>2嫁」程度のレスで済むと言う利点はあるかもしれない。
(その手の質問する人はどーせ予めテンプレとか読まないだろうし)

テンプレ作るなら「大匙1杯は何グラムですか?」的質問も追加キボンw
609ぱくぱく名無しさん:2005/09/04(日) 18:01:03 ID:P2EeK2b50
んじゃ、みんなで知恵を出し合ってFAQテンプレでも作ってみますか。
初心者向けでいいよね?
とりあえず作ってみたんで足したり削ったりしてください。


Q:「無塩バター」と書いてあるけど普通のバター(有塩バター)でも大丈夫?
A:原則不可。
レシピに塩が書いてあり、バターと塩が同じ物に混ざる場合のみ、バター使用量に応じて塩を減らせば可。
バターの食塩量は以下をご覧下さい。
http://www.snowbrand.co.jp/products/butter/01/index.html
http://cgi.members.interq.or.jp/sapphire/satoshi/cgi-bin/nutrition/database.cgi?sline=1679&print=1&keys1=14017&tid=list1
メーカー・製品の個別の食塩量は「自分で」メーカーに問い合わせてください。

Q:ベーキングパウダー(BP)のかわりに重曹を使っても大丈夫?逆は?
A:不可。
どうしてもという場合は、以下を参考に「自分で」判断してください。
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/shokuzai/140.html

Q:○○小さじ(大さじ・カップ)1杯は何グラム?
A:下記をご覧下さい。
http://www.hikari-kinzoku.co.jp/kitchen/measure/measure_01.htm
http://www.maruetsu.co.jp/cook/cook2_b.html
610ぱくぱく名無しさん:2005/09/04(日) 22:10:30 ID:A5SA5LPu0
お菓子の作り方で、大匙小匙ででているのはいやだなあ。粉類はすり切りがなかなか
うまくできないし、換算表でも大雑把過ぎるように思うよ。特にBPとかゼラチン
は1gで大違いってことだし。
611ぱくぱく名無しさん:2005/09/04(日) 22:43:45 ID:wnQ/ebOc0
じゃあ「あくまでも目安ですので素直にハカリを買ってください」と一言付け加えるかw
612ぱくぱく名無しさん:2005/09/05(月) 02:06:09 ID:/0fHkKKsO
こちらをすすめられたのでとんで来ました。コピペですいませんが…。

今度付き合って半年の記念日ですが、彼に何かお菓子を作って渡そうと考えています。普通にデートをして
その日の終わりに渡そうと思っているので半日以上かばんの中に隠し持つ予定。…となると作るお菓子が限られてくるんですよね。
普通のデコレーションケーキなんて
無理でしょうし…。。。
常温でもそこそこ保って、多少手荒く持ち歩いても大丈夫なお菓子、教えて下さい。
ちなみに今までにあげた事があるのは…クッキー、ブラウニー、
ショコラです。
613ぱくぱく名無しさん:2005/09/05(月) 02:16:21 ID:gXgtDEhw0
発泡の中に保冷材タプーリ入れて密閉して
駅のコインロッカーにでも入れて置いて
その日の終わりに渡せば、何でもいけるんジャネ?
614ぱくぱく名無しさん:2005/09/05(月) 02:17:31 ID:pSFtfUvf0
>>612
「ビスケット」

戦場へ持っていくためのものだから携行するにはお勧め。
615ぱくぱく名無しさん:2005/09/05(月) 05:53:24 ID:phKL9sHR0
>>612
マドレーヌ、パウンドケーキ
616ぱくぱく名無しさん:2005/09/05(月) 09:08:52 ID:0NwR1+j40
>>612
最初から渡して、一緒に食べれば?
カバンの中から、包みがヨレヨレになったお菓子を渡されても鬱だし。
617ぱくぱく名無しさん:2005/09/05(月) 09:24:04 ID:nzTGAO2c0
>>616に一票。
大体デートのときにお菓子+緩衝材が
入るようなデカバッグは向かない。
618ぱくぱく名無しさん:2005/09/05(月) 10:50:34 ID:phkHzjtU0
>>616にもう一票。
かばんに入れて持ち歩けるようなお菓子ってことは、見た目も地味そうだし、
それをデートの終わりに渡されても「ふーん…」って感じかも。
もらう側は作った側ほど思い入れがないから、半年記念でお菓子もらっても
「手作りが好きなんだろうな」くらいしか思わないんでね?
もらったお菓子を1人で食べるよりは、最初に渡して一緒に食べる方がよさそう。
619ぱくぱく名無しさん:2005/09/05(月) 11:33:56 ID:WC8fJCL90
>もらう側は作った側ほど思い入れがないから、半年記念でお菓子もらっても
>「手作りが好きなんだろうな」くらいしか思わないんでね?

同感。
それに、持ち歩くのに便利かどうか考える前に、そもそも甘いお菓子をもらって
喜ぶ人なのかを考えた方がいいんじゃ?
彼氏の反応が全然ないと、がっかりしちゃうよ。
前につきあってた人は甘いものが嫌いだったから、チーズ味のクラッカー作って
一緒に食べたりした。
620ぱくぱく名無しさん:2005/09/05(月) 14:07:17 ID:qHChRspA0
>>619
クッキー、ブラウニー、 ショコラをすでに渡してて
今更甘いモノ苦手だったら612が不憫過ぎる
621ぱくぱく名無しさん:2005/09/05(月) 18:25:47 ID:PE10IQ2s0
一連の流れにちとワロタ
菓子作りは熱いヤシが多いからなw
622ぱくぱく名無しさん:2005/09/05(月) 22:10:06 ID:mYMP6pHX0
無茶な質問かもしれませんが、お知恵を貸してください。

以前、知人が作ってくれたケーキをもう一度食べたくて、レシピを探しています。
・チョコレートケーキで小麦粉を使用していない。
 (チョコレート、バター、卵は入っていました)
・混ぜた生地の半量を焼いてケーキにした物の上に、
 同じ生地の残りを乗せて冷やし固めて、プリンかムースぽくなっている。

このようなケーキのレシピをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
623ぱくぱく名無しさん:2005/09/05(月) 22:15:17 ID:phKL9sHR0
>>622
それかどうか作った事は無いんで解からんが、↓は
>・チョコレートケーキで小麦粉を使用していない。を満たしているよ。
ttp://www.franco-japonais.com/tomato/rct/view.php?id=67
624ぱくぱく名無しさん:2005/09/05(月) 22:43:45 ID:HTbvEnRY0
>>622
それはまさしくコレだと思うのですがどうでしょう?
ttp://cookpad.com/printout.cfm?RID=16836

これ私も作ったけどウマーだったよ。
625ぱくぱく名無しさん:2005/09/05(月) 22:53:53 ID:mYMP6pHX0
622です。
623さん、624さんありがとうございます。
そして、確かに624さんのそれな気がします!!

コンビニでチョコ買ってきて、今から作ります。
本当にありがとうございました!!
626ぱくぱく名無しさん:2005/09/06(火) 01:41:36 ID:UugVq2pV0
>624
そのケーキ、よさげな感じで作ってみようと思うんだけど、
生地を焼いて完全に冷まして、ってこれだけで2時間くらいかかるよね?
その間、残りの生地は冷蔵庫に入れずに出しっぱなし?
冷蔵庫に入れておいたら固まってしまいそうだし・・・。
ボードに同じ質問書いた人がいるけど、レスが微妙に内容がズレてて
イマイチわからない・・・。
627ぱくぱく名無しさん:2005/09/06(火) 03:08:41 ID:3eQ0RgLEO
612です。皆様、私なんかの為にいろいろご意見ありがとうございますっ!!!彼は甘党でして、619さんが心配してくださってる事は問題ありません。みなさんがおっしゃってる様に最初から渡す方が良いのかもしれませんね…。
ただ私的にはサプライズな
感じでその日の最後に渡したいんですよ(^^;)なので…。ご意見にあったマドレーヌなんかちょっと参考にしますね。
624さんのケーキもいいかも…。
628ぱくぱく名無しさん:2005/09/06(火) 03:13:37 ID:bIDwMmt40
カントリーマアムくらいの大きさのクッキー味は3種類(普通のバター?とチョコとモカ)
その混合もあり、モカとバターとかチョコとバターとか。
そのそれぞれのクッキーを180個作るための労力・費用・時間を教えて下さい。
あとクッキーって型を使うとちゃんと外せればキッチリとその形になりますよね??
629628:2005/09/06(火) 03:17:40 ID:bIDwMmt40
オーブンなど使う器具は一般家庭にある一般的なものを使うということで。
作るのは一人です。
おねがいします。
630ぱくぱく名無しさん:2005/09/06(火) 06:26:59 ID:NN5J8FgA0
オーブンに入れる時間だけをとっても、オーブンの大きさ、種類、天板の枚数などで
変わってきてしまうのでもう少し詳しい情報がないとなんとも答えられないと思います。
個人的には、180枚も作るなら型抜きよりアイスボックスにしたほうが楽だし早いと思います。
631ぱくぱく名無しさん:2005/09/06(火) 06:49:48 ID:5W1ASGya0
>>628
材料でも、業務用の所で買う場合と、スーパーやネット購入でも変わってくるので、
一概に答えられないんで、自分で作りたいレシピを探しg計算換算して割り出すしかないよ。
632ぱくぱく名無しさん:2005/09/06(火) 09:42:40 ID:TtmUATfT0
>>628
ど素人が大量のクッキーですか。
生焼けや焦げが心配つうか、イベント用かお菓子が作れるアピールかしらんが
無理しないほうがいいと思うぞ。

食わされるほうが大変ですから。
633ぱくぱく名無しさん:2005/09/06(火) 09:53:57 ID:NN5J8FgA0
>>628
読み返してみたら「それぞれ」180枚?!
そんなに作ったことないや。
634ぱくぱく名無しさん:2005/09/06(火) 10:05:02 ID:4JN5DY4X0
なんだろーね。引き菓子手作りってやつか?
635ぱくぱく名無しさん:2005/09/06(火) 12:04:55 ID:WwV+7gev0
>628
労力・・・朝から晩まで立ちっぱなしくらい
費用・・・10000円程度
時間・・・オマイなら24時間程度

>あとクッキーって型を使うとちゃんと外せればキッチリとその形になりますよね??
オマイにはおそらく無理かと。
636628:2005/09/06(火) 12:33:36 ID:bIDwMmt40
皆様、すみません。
それぞれを180枚じゃなくてそれぞれを合計180枚です。
3種類を60枚ずつと考えていただけると嬉しいです。
天板は2枚で台所に埋め込み型のビルドインオーブンです。
この状況だと年に3〜4回お菓子を作ればいいか。なんて人が作った場合
どれくらいかかるんでしょうか?
手で形を作ることも可能ですよね?
質問ばかりですみません。
637ぱくぱく名無しさん:2005/09/06(火) 12:39:48 ID:5W1ASGya0
>>636
レシピに一回の時間書いてあると思う。
オーブン2枚に乗せられる大きさ枚数に因って変わるだろう、
その時間+α+下手準+備際。
638ぱくぱく名無しさん:2005/09/06(火) 13:18:37 ID:4JN5DY4X0
>>636
つ【本番と同じ条件で試作】
639ぱくぱく名無しさん:2005/09/06(火) 13:47:52 ID:NN5J8FgA0
アイスボックスお勧め。
棒状にしてラップで包んで冷凍しとけば一週間は余裕で持つから
一種類ずつ3日に分けて仕込んで冷凍しといてさ。
焼く時ちょっと解凍して、スライスしてけばあんまり手間いらないし。
焼くだけなら、天板2枚でいっぺんに30枚焼けるとして、約15分×6回プラスアルファ
4日がかりならなんとかなるべ
ところで焼きあがったクッキー冷ますための網とかスペースとかあんの?
それにラッピングも大変だよ、素手でベタベタ触れないし。人様にあげるもんなんでしょ?
試作必須で、神経使いまくって、疲れるぞー。
640ぱくぱく名無しさん:2005/09/06(火) 14:32:39 ID:5W1ASGya0
プレゼント用なら、ラッピング用の小袋と脱酸素剤、リボン等も用意せんと・・・・

641ぱくぱく名無しさん:2005/09/06(火) 14:42:27 ID:5W1ASGya0
連投スマソ
>>636
>手で形を作る
これは絶対するな!人様にあげる物にそんな事はやめry
642ぱくぱく名無しさん:2005/09/06(火) 14:46:35 ID:hDp+Eboc0
>>628
もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1111570353/
643628:2005/09/06(火) 20:51:59 ID:bIDwMmt40
皆さんありがとうございます。
アイスボックス使わせていただきます。
でも大変そうだな〜
頑張らないと!
ありがとうございました。
644ぱくぱく名無しさん:2005/09/07(水) 02:31:39 ID:ARPwcx5l0
冠婚葬祭板には変なもの食わされて
怒り心頭の人たちいっぱいいるよー
645ぱくぱく名無しさん:2005/09/07(水) 05:52:56 ID:KacZa0aq0
今日、「納豆屋 粘ーランド」の、
納豆アイス(バニラ)食わされた。

好き嫌いがないので完食したが、
自分はたぶんその相手に嫌われてると思った。
646ぱくぱく名無しさん:2005/09/07(水) 09:30:28 ID:NNaqZfmy0
で、何を聞きたいの?仕返しにできそうなお菓子の作り方?
647ぱくぱく名無しさん:2005/09/07(水) 09:31:10 ID:O4DNH0EN0
>>645
いや、珍しいので買って見た、初めて食べるの怖いから
毒見してもらお♪。程度だよ、好き嫌いなんてレベルじゃなく、
普通の何も思ってない只のお友達さ。

だから、余計な気は回すなよ(w
648ぱくぱく名無しさん:2005/09/07(水) 11:04:57 ID:BKEbpdPeO
手作りガトーショコラは何日日持ちしますか?
土曜日に友人の誕生日なので渡したいんですが、仕事が忙しくて…
今日なら時間が取れそうなんですが、土曜まで平気でしょうか?
ある本には三日ほど寝かせるとウマーとあったんですがちょっと不安で。
ラップに包んで冷暗所に置けばいいのかなぁ…?
649ぱくぱく名無しさん:2005/09/07(水) 11:20:03 ID:KYePs2yL0
>>648
環境に左右されるので一概に何日とは言い切れません。

つか、あなたは水曜日に焼いたのを土曜にもらってうれしいですか?
手作りって当たっても言いにくいし、誕生日に怪しいかもしれないものを
贈るのって危険では?
650ぱくぱく名無しさん:2005/09/07(水) 11:25:49 ID:KacZa0aq0
>>648
手作りはレシピも作った状態もわからないから、
何日って答えようがない。以下一般論なので参考まで。

前日夜まで冷蔵庫保存・前日夜から涼しい部屋の常温・当日午前中渡し
または、当日朝まで冷蔵庫・当日朝から同上、当日午後渡し

ラップは貼り付くかもしれない。
箱に入れて乾燥防止に箱ごとビニールでくるんで保存がいいと思う。
651ぱくぱく名無しさん:2005/09/07(水) 12:57:18 ID:wGMxFv350
乾燥防止ならでかい密封容器逆さにしてオケって
このスレにも無かったっけ?
フタを皿がわりにするって事だけど
うちもそうしてるけどかなりイイ!
パウンドなら長四角推奨
652648:2005/09/07(水) 20:16:20 ID:BKEbpdPeO
やっぱり三日は微妙ですかw
「ガトーショコラは三日はおいた方が美味しい!」
とあって半信半疑だったので、質問させて頂きましたm(__)m
渡す前日に作ることにしました。
今日は材料を量るだけにしておきます…(・∀・)
653ぱくぱく名無しさん:2005/09/07(水) 20:18:08 ID:MRUZG6hW0
>>648
確かに、ガトーショコラは、当日より翌日・翌々日の方が美味しい。
でも、私らの手作りって、保存料とか全く使わないだけに、ちょっと
油断すると味が落ちたり、いたんだりするからね・・・。
時間がない時は、無難に市販品を当日買うとかの方が良くない?
もし作り置いて渡すなら、ブラウニーとかお薦めしとく。

>>651
ごめん。密封容器でお菓子のやりとりって、ごく親しい仲間とは
するけど、誕生日のプレゼントがそれだと、ちょっと考える。
もし、相手が手作り嫌悪派だったら、飢えたオオカミが子羊を
見つけたかのごとくがっついて悪口言われそう。
654ぱくぱく名無しさん:2005/09/07(水) 20:28:42 ID:NNaqZfmy0
>>651は家で保存する時のこと言ってるんでは?
自分も家で冷蔵庫に入れるときはそうしてるけど、あげるときはラッピング用の箱使うよ
655ぱくぱく名無しさん:2005/09/07(水) 21:02:58 ID:WEeW4STE0
ローカロリーで、お勧めなお菓子ってどんなのがある?
出来れば、簡単なヤツ教えて('A`)
656653:2005/09/07(水) 22:01:47 ID:MRUZG6hW0
>>654
レスを読み返して、気が付きました。
その通りですね。私が間違ってました。

>>651
本当に、ごめんなさい。密封容器に頭を突っ込んで逝ってきまつ。
657ぱくぱく名無しさん:2005/09/07(水) 23:04:25 ID:YE4Lmrzo0
>>655
寒天。マジ簡単で砂糖控えればいくらでもローカロリーになる。
パルスイートでも使えば、カロリーはほぼゼロ。

好みや製菓のスキルを質問時に書いてないので、
後出しで条件出されても以後答えません。
658ぱくぱく名無しさん:2005/09/08(木) 00:08:40 ID:5mvmiefo0
>657
そんな言い草するくらいなら、端からスルーしとけ。
659ぱくぱく名無しさん:2005/09/08(木) 16:18:29 ID:i6QiuOny0
>>626
作ってみました。
残りの生地は、ねっとりとチョコレートクリームっぽくなりました。
ムースっぽいのかな?と予想してたんですが、あれはあれで美味しかったです。
660ぱくぱく名無しさん:2005/09/08(木) 16:48:59 ID:8a4ymm+D0
>>657
サントス、とりあえず家に寒天無いから買って来る
スキルとか書かなかったのはスマンカッタ
661ぱくぱく名無しさん:2005/09/08(木) 21:05:32 ID:fjH5d7AX0
初めて料理板に来た者でし

今月の12日にうちのママンの誕生日なのですが
日頃迷惑かけっぱなママンになんかお菓子でも作ってみようと思ったんですよ
でもあんま難しいやつだと失敗しそうだし、ネットとかで探してもたくさんあってよくわからんのです。。

15のアフォな女のコでも失敗せずに作れるお菓子がありましたらどなたか教えてくれませんか?
ちなみに洋酒とかドライフルーツ系はダメっぽいっすw

ではでは、親切な方がいらっしゃるのを祈りつつw
662ぱくぱく名無しさん:2005/09/08(木) 21:21:35 ID:w7j5F0/a0
>>661
マフィンは混ぜるだけで、色んなバリエーションがあって、
作るのは楽だと思うよ、レシピは検索して見て。
後、スレも紹介しておく。↓
【しっとり】マフィン【ふんわり】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1075626250/
663ぱくぱく名無しさん:2005/09/08(木) 23:39:26 ID:BXL1RgrV0
ここで聞いてもいいのかなー
最近引越したのでなーんもお菓子道具ありません。
予算3000円で道具、食材含めて合計3時間以内で作れるような
簡単でおいしいお菓子ないですか?
アドバイスお願いします(ぺこり)
(ちょっと変わってるものとかなら嬉しいかもw(単なるクッキーしかないかな)
664ぱくぱく名無しさん:2005/09/08(木) 23:47:40 ID:UMmMeJUb0
道具がなんにもないって、
オーブンがないんじゃどうしようもないねぇ。
665ぱくぱく名無しさん:2005/09/08(木) 23:51:14 ID:iuRSFDOO0
質問させて下さい。
ロールケーキを作りたいのですが家のオーブンが
スチームオーブンなので4方の端が水入れる為に凹んでるんです。
この形のまま焼くと形が綺麗な平らにならないんですが
何か解決方法はないでしょうか?
お願いします。
666ぱくぱく名無しさん:2005/09/08(木) 23:56:19 ID:BXL1RgrV0
すいません〜オーブンはあります!
あとあるのはボウルと泡だて器くらいです。
667ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 00:07:43 ID:UjkZevrR0
>>665
アルミホイルを細長くして適当に押し込む。
上から固いものでしっかり押さえ込めばOK。
どうせ紙敷いて生地流すんだからこれでいい。

>>666
チョコレートムースあたりでいいんじゃない?
http://page.freett.com/hitotoki/zeri/tyoko-musu.htm
668667:2005/09/09(金) 00:10:33 ID:UjkZevrR0
>>665
自分で読んでちょっと勘違いしそうだったから追記。
「細長くする」って、細く切るって意味じゃなく、
幅広いのをくしゃくしゃっと…なんて言うんだろうね?
棒状にする感じ。なんとかこれでわかって欲しい。
669ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 00:19:58 ID:pLVTmmkT0
>>665
急を要するのでなかったら、ロールケーキ用の天板を探してみるのも手では?
たしか数百円で買えたとオモ
670ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 00:44:00 ID:L4cDU3YA0
有難う御座います!チョコムースかぁ美味しそう!近々作ってみたいと
思います!!けど今回はプレゼントとしてあげれるものないかなーって
思っているんです。マフィンとかクッキーあたりくらいしかないかなー?
ブラウンとか作ってみたいかも・・・
671ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 00:45:46 ID:O6VFhlxe0
ブラウンって何
672ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 00:52:47 ID:G+dDY8DK0
茶色
673665:2005/09/09(金) 01:04:26 ID:NrAfUxHfO
なるほど!!
アルミホイル思いつきませんでした。明日作りたいので早速やってみます。
ロールケーキ用のがあるんですね。これも近いうちに早速買いに行きます。
ありがとうございました。
674ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 01:10:20 ID:UjkZevrR0
>>670
>けど今回はプレゼントとしてあげれるものないかなーって思っているんです。

そう言うのを「後出しの条件」といって回答者に嫌われます。
(先に書いた回答が後出し条件で無駄になるため)

また、チョコレートムースでもプレゼントに出来ます。
保冷剤と容器はは100円ショップでも手に入ります。
何個作るつもりか知りませんが、
容器・保冷剤・材料も入れて3000円なら5〜6個は十分作れます。
675ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 04:02:17 ID:OPG7CkPu0
「わらびもち」なら300円くらいでおつりが来るぞ!
676ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 12:54:36 ID:IqLytpD3O
質問です。
皆様が言ってらっしゃる『オーブン』とは、
おおきい本格的な「オーブン」でしょうか、
「オーブンレンジ」でしょうか?
また、ケーキやタルトなどはオーブンレンジでも作れますか?
677676:2005/09/09(金) 12:58:54 ID:IqLytpD3O
あと、よく本に記載されている「オーブンで○分〜」
というのもオーブンレンジでも可能ですか?
678ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 13:15:30 ID:G+dDY8DK0
オーブンレンジのオーブン機能は「オーブンとして使えます」と言う意味です。
679ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 18:45:47 ID:0VrqcR4V0
私もスチームオーブンではしっこがへこんでるんですけど、料理用の
バットで代用できませんかね・・?(天板に)
680ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 18:51:31 ID:0VrqcR4V0
それともう一つ質問なんですが無塩バターは普通のより日持ちしないらしいですが、
開封してなければ賞未期限切れるまで大丈夫ですよね?味が落ちたり
するんでしょうか・・
681ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 19:00:13 ID:oX+GZ+vx0
>>679
バットでも代用出来る。使い勝手は形状による。
バットは一般に素材が薄いので、
熱むらにより変形(反る)することがある。
その時に生地の厚みにむらが出たり、
乗せた物が寄ったりする場合がある。
それを承知で使うなら問題ない。

バターの長期保存は冷凍。
ラップなどで密封すれば年単位で持つ。
682ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 21:15:51 ID:yF00MdNR0
>>662
ありがとうございましたぁ。
マフィンすか、早速調べてみますね。
ほんと助かりました、感謝してます。
683ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 23:13:59 ID:i/WGFtzCO
簡単おいしいしっとりクッキーの作り方教えてください(今携帯からなので特に材料教えてください)カントリーマムみたいなん素人でもできるんかな
684ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 23:17:44 ID:RxmCULXN0
★ 【 重要 】  質問される方へ 【 まずは検索】 ★

★☆ [ 「お菓子作りの疑問点等」 について語り合うスレです。] ☆★
質問する場合はレシピ(材料・分量・手順等)を【書き込んで】ください。
そこに失敗の原因が隠れている事が殆どです。
(みんなで今日もマターリと(゚Д゚)ウマー!な、お菓子を作って食らいましょう。 )

★「○○の作り方教えて」などという場合はここで聞く前に必ず
  「○○(作りたいものの名前) 作り方」等で自分で【検索】してみましょう
  自分で興味を持って調べてみることがお菓子作り上達への第一歩です。
  http://www.google.co.jp/ (携帯でも使えます)
685ぱくぱく名無しさん:2005/09/10(土) 00:34:22 ID:T9QyrFRQ0
マドレーヌを作りたいのですが昔学校で作った時たしか
卵白あわ立ててメレンゲ作ったと思うのですが何の為にメレンゲいれたんだろ
シフォンとかでは膨らませる為ですよねぇ?

マドレーヌで検索かけても結構メレンゲ入れるって出てこないんですよ
例えばttp://www.fureai.or.jp/~tmw/cake/mad.htm  とか
はちみついれて甘くて美味しそうなんですけど
今から作りたいのでアドバイスお願いします!
686ぱくぱく名無しさん:2005/09/10(土) 02:34:56 ID:/jJ0BX8F0
>685
マドレーヌ メレンゲ レシピ
のキーワードで普通に出るよ…
687ぱくぱく名無しさん:2005/09/10(土) 08:35:56 ID:Yu4loX3c0
長尾智子さんの本に載っていたマドレーヌが美味しかったよ。
本屋で買うか、立ち読みして。タイトルは「スイートヒットパレード」。
マドレーヌって、普通は、メレンゲ入れずに混ぜるだけだと思う。
コツは、生地を一晩寝かせる。だから、今日、材料を混ぜ合わせたら、
オーブンで焼くのは、明日。
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:46:44 ID:dmzpUn8JO
冷凍パイシート買ったんですが、チョコ以外に入れるならなにがいいか相談のってください!
ジャムとか??
なにも入れずにアーモンドスライスとか?
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:16:16 ID:g9UXvP8d0
>>688
大抵パッケージとかにレシピ付いてんじゃないの?
ないなら「冷凍パイシート レシピ」でとりあえぐぐっとけ。
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:17:11 ID:aJzuXJv50
>>688
なんでも好きな物をどうぞ。
相談のって下さいと言われても、
パイに入れていい物なんてゴマンとありますし、
それ以外の条件が出てないので答えようがありません。
691名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:21:15 ID:y8mnJL/A0
>>688
パイシートでお菓子づくり
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1016721228/
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:44:53 ID:rpbTGITB0
何でもあるもんだねー、すごいぞ2ちゃん。
自分のお気に入りは、栗原はるみ(2ちゃん的には微妙?)の本に出てた、
てか要はガレットデロアみたいなもんなんだけど、パイシートの上に
アーモンドクリーム流してスライス振りかけて焼くだけのやつ。
バター砂糖卵アーモンドプードルほぼ同量で順番に混ぜるだけ。
はるみレシピはラムレーズン混ぜてたけど省略で。
アーモンドクリーム、菓子パン生地の上にのせて焼いてもウマーだよ
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:48:38 ID:1lm8v0kF0
質問です。
上部がむくむくと爆発したような蒸しパンを作りたいんですが、コツとか、
レシピに特徴とかありますか?いろんな本のレシピを見て
いろいろ作ってみたのですが、どうしても丸い頭に焼けます。
BPと重曹を半分ずつ使ったり、量を増やしてもダメでした。
そういうレシピや作り方を知っていたら教えてください。

今まで作ったレシピを書いた方がいいかな?と思ったんですが、
何種類も試してみたので、どれを書いたらいいのか迷いまして
レシピは書かないで書き込みします。
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:51:47 ID:kRV+UXNf0
>>693
蒸しパンじゃないけど、
「ポップオーバー」ってのが、形が似てるかも。
695693:2005/09/11(日) 01:03:36 ID:1lm8v0kF0
歯を磨いているうちにレスが!
有り難うです >694

ポップオーバーは真ん中が空洞のBPなんかのふくらし粉を
使わないパンですよね?
蒸しパンで、頭がまあるく膨らんで市販のチーズ蒸しパンみたい
のではなくて、ろばのパン屋さんで売っているような
なんというか内側からぼこぼこと破裂しているような頭の
蒸しパンが作りたいのです。
説明が悪くてすみませんでした。
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:20:53 ID:RV9cVs340
>>688
パイシートを適当な大きさに切って、ブラウンシュガーをまぶす。
芯を取って、皮付きのままくし形に薄くスライスしたリンゴを少しずつ
ずらしながら並べて、ブラウンシュガーを全体に振る。
所々に無塩バターをちぎって乗せたのをオーブンで焼くと、ウマーな
アップルパイが出来るよ。
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:25:55 ID:ROe6vPpB0
>>688
私は、単純にクリームチーズに甘味を加えたものを入れたのが好きだが。

698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:35:46 ID:8iQdrxaq0
>>693
私も以前にここでてっぺんがぐわっと割れる蒸しパンが作りたいって書き込んだことあるよ
結局自分でググて「蒸しパンミックス」を使うのが手っ取り早いって結論になってしまったんだけど
どうしてもその手のは使いたくない?
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:19:42 ID:ZOzP9ipu0
>>693 >>698
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yabiku/resipi.htm

レシピ検索すると、あるじゃん、コツって云うか蒸し器使うと、
割れ易い気ガス
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:58:02 ID:e8SzV8Vw0
700get!
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:41:58 ID:Rq2kA04D0
型抜きクッキーを作る時生地をラップ2枚ではさんで伸ばすと粉をはたかなくても
くっつかなくて良いと本にあったのでやっていたら型で抜くときラップが
やぶれて生地にくっついて、練りこまれてしまいました・・。見えた分は取りましたが
・・出来上がりを4つくらい割ってみて見たけど入っていませんでした
家族にあげたんですけど、もしラップがのこってて食べても
死にはしませんよね?
702名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:12:15 ID:SzKqnX+P0
>>701
ラップの上から型抜きしちゃったの?w
703名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:13:24 ID:8+osH+6U0
死ななければどうなってもいいのだろうか
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:52:04 ID:ZOzP9ipu0
石油製品練りこんだ、菓子を食わせるなんて・・・・・
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:21:08 ID:e6ixdSw70
>>701
「ラップ 毒性」でぐぐってみ。
死にゃしないけど、家族以外に配るのはやめれ。
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:06:00 ID:Rq2kA04D0
やっぱり、だめですよね・・。
結構まずかったし残りは思い切って捨てます
いつもお世話になっているおばあさんにも食べさせてしまったのですが
・・大丈夫でしょうか。。
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:15:17 ID:RZ48jiiA0
自分で食って不味いと思うものをお世話になった人に食べさせる神経がわからん
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:33:22 ID:RV9cVs340
どっさり食べさせたんじゃなければ、大丈夫でしょう。
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:11:25 ID:Dd9y0QiDO
こんな変な人が焼いた不味いクッキーなんか恐ろしくて
食べたくないね。ラップが入った時点で普通捨てるし
味見して不味かったら人に迷惑だから渡さないし、ラップについて
毒性があるかないかなんぞお菓子の質問でもないし。
710ぱくぱく名無しさん:2005/09/11(日) 22:57:20 ID:wJWM1p3C0
うん
711ぱくぱく名無しさん:2005/09/11(日) 22:58:44 ID:wJWM1p3C0
ってか釣りだろ?w
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:03:20 ID:xEhRdiHMO
おそらく701の旦那はハゲる
713婆ちゃん:2005/09/12(月) 11:35:18 ID:BlZqk+zzO
大丈夫。食べないで捨てたから。
714ぱくぱく名無しさん:2005/09/12(月) 11:43:11 ID:9RWAj5rG0
>>701
もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1111570353/

>>713
婆ちゃんGJ!
715ぱくぱく名無しさん:2005/09/12(月) 22:29:40 ID:D9vLzbmA0
動物ヨーチの作り方を教えてください。
716ぱくぱく名無しさん:2005/09/12(月) 22:54:47 ID:KbRFPTDG0
★「○○の作り方教えて」などという場合はここで聞く前に必ず
  「○○(作りたいものの名前) 作り方」等で自分で【検索】してみましょう
  自分で興味を持って調べてみることがお菓子作り上達への第一歩です。
  http://www.google.co.jp/ (携帯でも使えます)
717ぱくぱく名無しさん:2005/09/13(火) 00:31:11 ID:c6At75Lc0
ラングドシャを何回か作ってみたのですが、
なかなかサクサクになってくれません。

無塩バターと卵白を使って、レシピは以下のサイト等を参考にしました。
http://anies.net/menu/recipe_149.html
http://cookpad.com/pocky/index.cfm?Page=recipe&RecipeID=180342&Mode=full
オーブンレンジ使用です。
アーモンドプードルを使ったものと、そうで無いものと作りましたが
どちらも思ったようなサクサク感は得られませんでした。

『完全に冷ます』ということで、網に乗せて放置しておいたら湿気を吸ってしまい、
サクサクどころか逆にしっとりベタベタになってしまう始末。

何かコツなどありましたら御伝授お願いします。
718ぱくぱく名無しさん:2005/09/13(火) 00:34:15 ID:kJ2LDcaP0
お前の家どんだけ湿度高いんだ。
719ぱくぱく名無しさん:2005/09/13(火) 01:55:31 ID:Wxri8IHT0
焼きが足りない、分厚い、欠陥住宅のいずれかだと思います
720ぱくぱく名無しさん:2005/09/13(火) 10:04:18 ID:XlFm5xd5O
ムースを作る際、イタリアンメレンゲで作るのと、
普通のメレンゲで作るのとでは何が違うんですか?
721ぱくぱく名無しさん:2005/09/13(火) 17:06:03 ID:MleCIMeV0
水分保持
722ぱくぱく名無しさん:2005/09/13(火) 17:17:59 ID:c6At75Lc0
>717です。
賃貸一戸建てなんで欠陥かどうかはまあアレですが
七月という時期が悪かったのかな‥‥。

もう少し薄く小さく、しっかり焼いてみます。
723ぱくぱく名無しさん:2005/09/13(火) 23:10:26 ID:5i5OkMwuO
棒寒天って何だいたいグラムなんでしょうか? (菓子本に 淡雪かん『棒寒天一本、卵白〜』)
スーパー2件まわったのですが …糸寒天8グラムしか置いてない(寒天ブームもう過ぎたの?)
まぁだいたい見当で作ってみたら 堅かったんですわ 。
724ぱくぱく名無しさん:2005/09/13(火) 23:15:19 ID:pCG4os140
>>723
棒寒天1本4gと決まってて、最近手軽で流行ってる粉寒天はそれを踏襲して一袋4gです。
725ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 01:09:47 ID:Lr70XWN7O
ありがとうございます!!え〜!! じゃ〜かなり堅かったのですね?!
見た目は きれいで成功したのに 堅いわけだ (゜Д゜)

糸寒天8グラム 250円でした
白の中にピンクの寒天を混ぜて …宝石アイスみたく きれいだったのに おいしくなかった
726ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 01:36:40 ID:Lr70XWN7O
「簡単に作れる菓子」って本って結構 あいまいですよな…
たまご一個 (LとSじゃ違うのにな〜)
私みたく気にしない人はかなり失敗してると思う(高度な本だときっちり何グラムって書いてある。電子計りとか)
煮つけとかは自分の味で 適当もいいんだが(肉じゃがとか)…菓子は守らないと ふくらばない!固まらない!生焼け!ってあるよな〜

奥が深いかもん
727ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 02:45:45 ID:i4GGb0t00
ふくらばない
728ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 02:54:09 ID:BDRXO54/0
>>727
たぶん鼻が詰まってんだろうよ。
729ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 11:38:51 ID:mUqIQdxs0
クイジナートのハンドミキサーでメレンゲを作る場合、
通常の羽(2本)の他にメレンゲ用の羽(ウィスクだったかな?)
が付いているのですが、料理番組やお菓子の本などでも
使ってる方を見たことがありません。

2本のタイプの方が羽が太くてしっかりしているので
そちらの方がシフォン等を作る際に
良い状態のメレンゲができやすいという事でしょうか?



730ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 11:40:17 ID:tWxEf+bZ0
なんか、好きだ。>ふくらばない
731ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 12:16:21 ID:j0oetgo2O
マドレーヌの型(貝殻みたいなもの)がないのでマドレーヌ用の紙ケースで代用したいのですが焼き時間や温度は同じでよいのでしょうか?
732ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 13:34:15 ID:BDRXO54/0
>>731
やってみないとわからない。
紙と金属が同じ熱伝導率な訳はないし、
紙ケースといってもいろいろあるから、
試行錯誤してみるしかない。

それがオーブンに入れて焼成に使えるほど、
耐熱性があるのかどうかもわからないし。
733ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 14:05:46 ID:j0oetgo2O
そうですか…紙ケースはそのままオーブンで使えるやつです。ドアを開けながら様子を見ながらするしかないですよね…
734ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 14:10:11 ID:BDRXO54/0
>ドアを開けながら様子を見ながら

一番やっちゃいけないことだと思うが…
735ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 14:30:40 ID:j0oetgo2O
えっ…じゃどうやって状態を確認するばいいのですか
736ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 14:38:05 ID:BDRXO54/0
>>735
ガラス越しの見た目で判断するしかない。

…なんで途中で開けちゃいけないかわかる?
それがわからないなら、マドレーヌ型を買ってきた方がいいよ。
初心者・初級者が指定通りのレシピ以外で作るのはやめた方がいい。
(レシピは材料や手順だけではなく、道具も含めて考えてね)
737ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 14:59:50 ID:87Vx2g7G0
こんにちは「料理板」には初めて書き込みします
某製菓会社で大量の鶏卵を割る時、5キロ以上もその作業を
やっていると、どうしても卵のカラのカケラが入ってしまいます。
平らな部分に卵の側面をぶつけ/ひびが入ったところへ両の親指を
あてがい、左右に開くようにして割る…という「原則」を守った
ところで最後にはどうしても(ほんの少量とはいえ、売り物としては
致命的なミスとなって)混ざってしまう…。あと、黄身の中身を
つぶさずに割る…出来るだけ短時間で大量に…コツみたいなものが
あればぜひお教えいただきたく書き込みました。
皆様からのアドバイス、どうか何卒よろしくお願いしますm(_ _)m
738ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 15:21:25 ID:BDRXO54/0
>>737
うーん、なんで先輩に相談しないのかわからない。
上手な先輩が割卵するのを見ていれば、
十分参考になると思うけど。
ちなみに自分は片手派(両手で2個同時)。

・黄身を割らないように
→躊躇しないで一気に殻を開く(殻の縁に黄身を引っ掛けない)
→ボールには落とさないで縁を滑らせるように入れる(衝撃を与えない)
・殻のかけら
→どうしたって誰でも多少は入るので、
それをすくいやすい道具(小さくて目の粗い網等)を何種類か用意

後は慣れしかない。

ある程度の規模の会社なら、
衛生面や人件費を考えた費用対効果をキッチリ書いた稟議書を出して、
こんな↓のを買うように勧めてみるのもいいかも。
但し自分が人員整理の対象になるリスクはある。
http://www.mitakadenki.com/
http://www.mitakadenki.com/video.wmv
739ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 17:35:45 ID:jE8U8MTi0
ものすごい緊急やねんけどスポンジケーキ作ったら周りだけふくらんで真ん中が凹んでしもた。
材料は薄力粉、グラニュー糖、卵、バター、オリーブオイル。ネットに載ってたレシピ。
焼いてる途中にこげっぽいにおいがしたから、アルミ箔かぶせた。なんでへこんだん!?
740ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 17:41:11 ID:OxcVPF+Q0
>>739
それだけの情報では原因追及は不可能。
レシピを手順も含めて詳細に書くか、
レシピを見つけたURLを書くべき。
741ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 20:10:28 ID:87Vx2g7G0
>>738
両手で二個同時…ネ申…
ブキッチョな自分にはとてもマネできそうにありません。
黄身を潰してしまうのは、殻の縁に引っ掛けて裂いてしまうからというのは
非常に憶えがあります。「人員整理の対象」は当分ご免ですけどw。
レスいただきどうもありがとうございました。
742ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 22:51:14 ID:Q50r6sNg0
これからパートサブレを作ります
前回はネバネバして綿棒で伸ばせませんでした
(失敗作はクッキーにしました)
今度は小麦粉を練らないようにやってみます。
743ぱくぱく名無しさん:2005/09/15(木) 18:06:32 ID:oIn4qRCm0
ttp://www.geocities.jp/oxo_factory/050429-01.jpg

ホットケーキミックスでドーナツ作りました。
ホットケーキミックス200g、水180ml
さっくりこね、延し、形抜きし、180度で片面60秒


しかしコシがありすぎてもっちりした触感になってしまいます
もっとサックリとさせるにはどうしたらいいのでしょうか?





744ぱくぱく名無しさん:2005/09/15(木) 18:44:26 ID:GNKvcCRy0
回答:ホットケーキミックスを使わない。
745ぱくぱく名無しさん:2005/09/15(木) 20:00:23 ID:7MUoZ/E60
卵入れないの?
746ぱくぱく名無しさん:2005/09/15(木) 23:07:43 ID:jNsm06gK0
Le' Miserable (ル・ミゼラブル)
というケーキの作り方どなたか教えていただけないでしょうか・・・?

ダクワーズにチョコレートムース状のクリームにガナッシュでコーティングみたいな感じなんですが・・・
747ぱくぱく名無しさん:2005/09/16(金) 15:30:09 ID:R9f5mJPS0
モンブラン製作中です。
マロンクリームに入れるラム酒は、特に指定がなければ
ホワイト・ダークどちらでも構わないんでしょうか?
うちには今ダークしかないんですが・・・。

あと、クリームの色がくすんだ黄土色というか、
市販の物みたいにうす茶色になりませんでした。
味もなんだか今ひとつ、、
栗っぽくないというか、薩摩芋で作った偽モンブランみたいな。
ただ単に腕のせいかもしれませんがレシピ晒しますので、
問題点ご指摘お願いします。

栗 正味500g(皮付きで800g〜1kg)
バニラビーンズ 1本
牛乳 170cc
グラニュー糖 80g
ラム酒 大2

1.栗は皮ごと熱湯でさっと茹で、暖かいうちに栗剥き器で鬼・渋皮をむく
2.鍋に栗とバニラビーンズのさやと取り出した種を入れヒタヒタより少し大目の
 水を入れて中火にかける。
3.あくを取りながら栗が十分に柔らかくなるまで煮る。
4.グラニュー糖を入れて軽く混ぜ、牛乳を加える。
5.水分がわずかに残るまで弱火で煮る。
6.バニラビーンズを取り除き、フープロでペースト状に。
7.さらに万能こし器でこしてなめらかに。
8.さめたらラム酒を加える。

以上です。今7が終わったところ。
よろしくお願いします。
748ぱくぱく名無しさん:2005/09/16(金) 15:49:23 ID:D0v0+ZsD0
>>747
渋皮剥いたら茶色くならない。
茶色いのは渋皮ごと煮て一緒に潰してる。
「栗の渋皮煮」等をキーワードにレシピを捜して。

黄土色になるのは黄色い栗が変色(酸化等)しただけ。それで正常。
色を「黄色く」したいなら、クチナシなどを加えて煮る。
「栗きんとん」をキーワードにレシピを捜して。

味は渋皮付きの方がこくがあって美味しいと思うが、
あくまでも好み。
749ぱくぱく名無しさん:2005/09/16(金) 16:16:56 ID:R9f5mJPS0
>748
>渋皮剥いたら茶色くならない。
>茶色いのは渋皮ごと煮て一緒に潰してる。

ものっすごい衝撃です・・・
なんだーそうかそうだったのかー・・・
ションボリ。

次作るときは渋皮煮からつくってみます。
ありがとうございました。

750ぱくぱく名無しさん:2005/09/16(金) 23:00:39 ID:rE2Jo2NZ0
ちょっとしたクランチクッキーみたいなやつを作るのですが
作り方のところに「無塩バターをクリーム状になるまで泡立ててグラニュー糖を入れてよく混ぜ、
薄力粉をいれてよく混ぜ、卵を少しずつ入れて混ぜる」
って書いてあるんです
今泡立て器で泡立てていたんですが、一向にクリーム状にならないのですが
ずっとやってれば生クリームみたいになるのでしょうか?
それともちゃんと混ぜたらグラニュー糖入れて薄力粉入れて卵入れて最終的にスポンジ作るとき
みたいに「の」が書けるくらいになっていればいいのでしょうか?
751ぱくぱく名無しさん:2005/09/16(金) 23:07:07 ID:D0v0+ZsD0
>>750
クリーム状にならずにどのようになっているの?
常温に戻してから「すり混ぜる」と、
バタークリームのようになるはずです。
752ぱくぱく名無しさん:2005/09/16(金) 23:09:11 ID:rE2Jo2NZ0
>>751
黄色くてジュースに油が入ってるみたいな感じです
クリームとはとても思えない感じです
753ぱくぱく名無しさん:2005/09/16(金) 23:32:36 ID:pN7PZNtR0
>>752
どこまでやってその状態?
754ぱくぱく名無しさん:2005/09/16(金) 23:35:22 ID:x8JTuIUN0
>>752
もしかして、溶かしてから泡立ててない…?
755ぱくぱく名無しさん:2005/09/16(金) 23:49:32 ID:D0v0+ZsD0
>>750
それ、溶けてる。湯煎で溶かしすぎたんじゃないかと思う。
756ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 00:15:47 ID:nacTINqK0
>>753
無塩バターです
>>754-755
え?溶かしたらいけないの???
レンジで溶かしてから・・・・
溶かさないで混ぜるんだったんですか・・・('A`;)アワワ
757ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 00:21:14 ID:/6ppODbk0
>>756
あらら…冷やしてももう元には戻らないよ。
素直に初めからやり直した方がいい。

一度溶かした物は、
冷やし固めてトーストにでも塗ってください。
砂糖入ってるから甘いけど。
758ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 00:26:31 ID:nacTINqK0
>>757
常温でやわらかくなったくらいの時に混ぜたらいいのでしょうか?
ちなみにその溶かしたバターにグラニュー糖など混ぜてクッキー焼いてみたら
どういう風に失敗するのかってわかりますか?中まで焼けないとか
サクサクにならないとか・・・
759ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 00:43:27 ID:/6ppODbk0
>常温でやわらかくなったくらいの時に混ぜたらいいのでしょうか?
そうです。

>どういう風に失敗するのかってわかりますか?
ん〜、わからない。
レシピにより上手くいく可能性もあるかもしれない。
スポンジなんかでは溶かしバター入れたりもするし。

失敗すると想像される要因は、
溶けてしまったと言うことをちゃんと考えればわかると思うけど、
・バターと粉などとの混ざり具合が悪い(ので必要以上に捏ねる)
・バターの水分が分離して乳化作用が無くなった(ので混ざりが悪い)
・バターが液状になったので生地がダレる(ので成形性が悪い)
…って感じかな。
760ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 00:59:15 ID:nacTINqK0
>>759
実はそのまま混ぜてやっていったのですが見事に失敗しました
なんかサクサクしてないのです
>・バターと粉などとの混ざり具合が悪い(ので必要以上に捏ねる)
>・バターの水分が分離して乳化作用が無くなった(ので混ざりが悪い)
この辺は「ああーそういえば」というような気がします。
とりあえず表面は茶色くてこれ以上やると焦げる
なのに中はやわらかい。そんな感じですOrz

ありがとうございました。また年月がたってやる気になったらやってみます。
761ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 01:08:09 ID:NoXIQHpT0
>>760
次は初心者向けの手順写真がいっぱい載ってる本を買って参考にしろ。
762ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 01:20:06 ID:nacTINqK0
>>761
はい。今回は雑誌についてた簡単なコーナーの説明だけみてたので
「前なんか作った時バターとかしたよな・・」って感じで溶かしちゃったんです。
頑張ります
763ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 01:22:29 ID:/6ppODbk0
>>762
「non-no お菓子基本大百科」がお勧め。
764ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 01:45:48 ID:nacTINqK0
>>763
ありがとうございます。ちらって見てよさそうなら購入する
765ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 10:28:49 ID:5rJxoeBaO
クッキーを石の用にカタく作る方法を教えて下さい。
766ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 13:11:37 ID:dOPJJHd00
>>765
こねすぎてみる。
767ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 13:32:12 ID:/6ppODbk0
>>765
石のようにと言うのなら、砂糖を思い切って増やすのも手だと思う。
要するに「飴」の固さをクッキーに与えると言うこと。
どのぐらい増やしたらいいか?は、やってみないとわからないが、
半分以上は砂糖って状態じゃないかな。

あと、サクサクさせないために油脂を減らす。
空気を含ませるような行程はなるべくしない。
可能なら陶芸の「菊練り」の要領で空気を抜く。

クッキーじゃないけど、「堅パン」ってビスケットはもの凄く固い。
一度食べてみるといいかも。
768ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 17:53:36 ID:t5A3y6lR0
>>765
「レープクーヘン」で検索してみて〜。
お菓子の家とか作る時に使うすごく硬いクッキーみたいなものです。
769ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 18:22:22 ID:6D1ZaIv00
アイスクリームメーカーってどこのメーカーが良いのでしょうか?予算10万位では
駄目ですか?クイジナート63.800 レロ42.600 デロンギ69.800
770ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 18:30:02 ID:oMNphOfr0
771ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 19:53:49 ID:CBojn2LH0
レシピ版のシフォンスレで回答を頂けなかったので
重ねての質問、お許しくださいませ。

シフォンを焼き、覚ました後冷蔵庫に入れて置いたのですが
食べる時にしっとりし過ぎに感じました。
冷蔵庫に入れる前につまみ食いしたらそう感じなかったのですが。

冷蔵庫保存はNGなのでしょうか?
それとも食べる前に常温に戻してから食べる物なのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
772ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 20:05:47 ID:4zo7HcoD0
>>769
お店かなんかで使うの?
家庭用のだけど家はデロンギ使ってる。
確か15000円位だったと思う。(今の時期はセールで1万弱で見かけるけど)
773ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 21:06:53 ID:lJy1jqK50
64gの卵はMですかLですか?
58〜64がM
64〜70がLってどこかの本にあったのですが今うちにあるの
調べたら64gで・・。
774ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 21:12:33 ID:+HyW4jvi0
どっちでもいいじゃん。
775ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 22:21:25 ID:QCmxxZU10
>>771
そら冷ましてすぐと冷蔵したあとじゃ食感変わるわな。
冷蔵じゃなくても時間がたてば変わるよ。
776ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 22:32:53 ID:dOPJJHd00
>>773
大きいMか、小さいLではないかと・・・
777771:2005/09/17(土) 23:29:11 ID:Mod0RgWj0
>>775

ありがとうございます。
では、冷蔵がNGな訳ではないのですね。

778ぱくぱく名無しさん:2005/09/18(日) 03:18:24 ID:ZIY6SbHJ0
昔ビスケットを重ねて作るケーキを食べた記憶が・・
くわしい作り方教えてください。
779ぱくぱく名無しさん:2005/09/18(日) 03:37:49 ID:UDkpff0u0
>>778
マリービスケットを牛乳にちょっと浸す。
崩れない程度で引き上げること。(10〜30秒ぐらいかな)
それにクリームを挟みながら、重ねて円筒形にする。
横倒しにして表面にもクリームを塗り、
ブッシュドノエル風にデコレーションする。
ビスケットの芯まで牛乳が染みこんで柔らかくなるまで寝かせる。
(1時間ぐらいかな)

詳しくはないけどこんな感じ。
ビスケットは「マリー」か、
同じタイプのハードビスケットを使用すること。
クリームは生クリームホイップでも、
バタークリームでもOK。
780ぱくぱく名無しさん:2005/09/19(月) 08:28:08 ID:nHzJLSio0
本を見ていると湯せんで溶かしバターを作る。と書かれていますが湯せんって
どうやればいいんですか?電子レンジでも作れるみたいですがその場合
ラップはしなくてよいのですか?
781ぱくぱく名無しさん:2005/09/19(月) 10:14:14 ID:bFVfm8QW0
すみません、菓子作り初心者です。教えてください。

ぶどうが3房もあるのでパイ↓を作ってみようと思っております。
ttp://www.ajinomoto.co.jp/recipe/condition/menu/002050.asp?k=2&c=575&cs=1331
しかしうちにはオーブンがなくトースターレンジしかありません
(あとコンロに付いてる魚焼き器)。
◎トースターでもそれなりに出来ますか?クッキーみたいのは駄目そうですが
パイならいけそうな気がしてるのですが..
◎パイ型がありません。できればグラタン作る時に使ってる皿
(といってもグラタン用でもないただの皿)に
パイ生地を敷いても問題ないでしょうか?
◎重しの「あずき」、これは茶碗等で代用できるものでしょうか?
検索したらほか古米くらいしか出てきませんでした。

どうかよろしくお願いします。
782ぱくぱく名無しさん:2005/09/19(月) 10:57:10 ID:9RUwS4FUo
湯煎
大きめの器(私は土鍋を使います)に湯を張って
小さい金属ボゥルを浮かべるか
火にかけた手鍋に金属ボゥルを乗せてやると思う
電子レンジ
耐熱容器そのままでいいとおもう
蓋すると様子見られないし
跳ねて汚れるのが嫌ならラップでものせたら? 
783ぱくぱく名無しさん:2005/09/19(月) 11:15:38 ID:Ht5XpPLx0
日持ちするお菓子ってどんなのがありますか?
遠方の友達にお菓子を作っていってあげる約束をしたんですが、
この時期どれもこれも日持ちしなさそうでコワイ…
クッキーばかりじゃ飽きちゃうだろうし…
784ぱくぱく名無しさん:2005/09/19(月) 11:20:03 ID:9RUwS4FUo
トースターでもできるよ
しっかり空焼きしてから作業すること

重しは茶碗では無理
パイ生地の浮き上がりを防ぐ為なので
敷きつめられれば米でも麦でもホイルのせてコイン置いてもいい 
サイズが合えば小皿という手もある 
785ぱくぱく名無しさん:2005/09/19(月) 12:59:59 ID:M0K8GRPC0
>>783
パウンド、ブラウニー
786ぱくぱく名無しさん:2005/09/19(月) 13:49:48 ID:5JSbA9GL0
>783

785さん+NYチーズケーキ。
NYチーズケーキは、日にちが経った方が
生地が落ち着いてかえっておいしくなるよ。
冷蔵で送ったり保冷さえしっかりすれば
結構もつ。
787783:2005/09/19(月) 17:21:54 ID:Ht5XpPLx0
>>785-786
ありがとうございます!全く思い当たらなかったもので。
これからはバリエーションが広がりそうです(*´∀`)
ここで相談してよかった、ありがとうございました 早速試してみます
788ぱくぱく名無しさん:2005/09/20(火) 08:43:28 ID:oix/Og2Ko
>>781
お菓子作りに慣れてる人なら、ホイルかぶせたり扉を開け閉め
したりと微調整してトースターでもなんとか焼けると思う。
ただ、やはりお菓子作り初心者に「なんでも代用」は厳しい。
失敗の可能性はかなり高いと思ってかかる方がいい。
市販のパイシートは厚めだし、グラタン皿なら底の熱伝導が悪
いからなおさら、「表面は焦げてるのに底が生」「型から外れ
ない」などの失敗が考えられる。せめて型ぐらい買った方がい
いよ。100均にもあるし(質はいいとは言えないが)
予熱もしっかりね。健闘を祈る。
789ぱくぱく名無しさん:2005/09/20(火) 11:56:03 ID:VnMX0axWO
開封していないバターが4個あるんですが、冷凍した方がいいようなので冷凍したいのですが、箱ごとそのまま入れていいのですか?
790ぱくぱく名無しさん:2005/09/20(火) 12:24:56 ID:iUynzwJu0
>>789
使いやすいサイズにカット→ぴったりラップ→冷凍
791ぱくぱく名無しさん:2005/09/20(火) 12:26:01 ID:dStRku/q0
ジップロックかなんかに入れないと他の食材の匂いを吸収しまくる。
792ぱくぱく名無しさん:2005/09/20(火) 12:34:12 ID:VnMX0axWO
そうですか…
切らないといけないのですね…。やっぱり、めんどうだからって冷蔵のまま置いてたら味が落ちますか?
793ぱくぱく名無しさん:2005/09/20(火) 14:27:13 ID:B+k7BTO30
そのまま入れてるけどあんまり気にならないよ(期間にもよるだろうけど)
気になるなら箱ごとジプロクに入れたらいいのでは?
冷蔵はもったいないよ、4箱もあるのに
バター使いたい放題ウラヤマー
794ぱくぱく名無しさん:2005/09/20(火) 15:09:38 ID:cc+R0shc0
>>789
一箱なら解凍開封したら普通に使い切る?
それならば切らずに冷凍してもOK。
一箱使い切ったらまた一箱解凍すればいいだけ。

要するに、細かく切らなくても「解凍したら悪くなる前に使い切る」分量を、
一回で解凍できるようにしておけばいいだけ。
それが半箱なら半分に切って冷凍するって事。

箱ごと冷凍するなら匂いは付かないので気にしなくていいよ。
795ぱくぱく名無しさん:2005/09/20(火) 18:47:49 ID:jdOtgLXx0
炊飯ジャーで出来るチーズケーキを教えてもらい作ってみたら
すごくしっとりして美味しいのが出来たのですが
炊飯器が空いていないときが多いので、オーブンで作りたいのです。

炊飯器の調理中と同じ温度に設定するには何度位にしたら良いでしょう?
796ぱくぱく名無しさん:2005/09/20(火) 18:52:19 ID:MvA9HfT20
>>772
実は働いてるところが牧場で、牛乳を貯めておくタンクが有るんですがタンク上部の牛乳と下部の牛乳とでは微妙に味の違いがあるのを感じこの違いで違う風味、味のアイスができないかと思い。
アイスを作りたい>スマス魔で確か機械使ってた>似たような機械を見つけ性能をこの板で質問となりました。
でも機械はあくまでもアイスを形成させる手間を短縮させるためであって、高い機械が味を高めるってものではないようですね。
797792:2005/09/20(火) 18:55:36 ID:HA+5jZtn0
ありがとうございます
切るのはめんどくさいのでそのまま冷凍することにしました。
解凍して一気に全部はきっと使えませんが、2日に分けてなら使えると思います
・・2日くらいなら悪くならないですよね??
798792:2005/09/20(火) 19:00:06 ID:HA+5jZtn0
それから質問なのですが、私は何回も買いにいくのがめんどうなので
いままではバターも買い溜めして普通に冷蔵していたのですが
、みなさんはつかうとき買いにいくんですか?冷蔵で2週間くらい置いてた
んですが普通何日くらい持つものなのでしょうか・・・?
799ぱくぱく名無しさん:2005/09/20(火) 19:03:04 ID:ej2E+DYt0
>>797
冷蔵なら1週間でも10日でも大丈夫。
経験的には1ヶ月でも全然平気。
但し、清潔に取り扱うこと。
800ぱくぱく名無しさん:2005/09/20(火) 19:05:26 ID:ej2E+DYt0
>>798
未開封冷蔵は賞味期限表示があるからそれを参考に。

っていうか、もうこっち↓に来ないか?

賞味期限をぶっとばせ!-不屈(29)の挑戦
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1124257909/
801ぱくぱく名無しさん:2005/09/20(火) 23:40:45 ID:PUeWioai0
>781です、回答ありがとうございます。
>784,788 
家族がパイシート(だけ)買ってきてくれたので見切り発車で作ってみました。
重しは小皿でやりました。
でもってネットの作り方に「180度のオーブンで20分」ってあったのでとりあえずタイマー10分くらいかけて途中で見てみたら
既に一部焦げてました。
位置を変えて数分焼いて放置してますがどうも皿から剥がれないようです。
このままカスタードクリーム等をかけて食べようと思います。
パイシートは随分膨れるもんですね。面白かったです。ありがとうございました。
802ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 01:17:50 ID:HHxl5YsV0
>>798
お菓子をたくさん作るので業務用サイズのを通販で4〜6つ位買ってすぐに冷凍してます。
家はまとめて作って友達とかに配るので
カットせずそのままの状態で包装の銀紙の上にさらにホイルを巻いて冷凍しますが、
少しずつ使う場合は5〜6個にカットしてピッタリホイル巻いて
ジップロックにでも入れておくと良いですよ。
使う時は冷蔵庫で1〜2日かけて解凍してから使ってます。
(すぐに使いたい時は弱のレンジで短時間加熱すると良いですよ)
803ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 11:05:56 ID:/dUpZJuV0
>>801
アドバイスが全然活かされてない…(´Д⊂
804ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 15:51:34 ID:ZXn5ayXL0
>803
>788さんですか?ゴメン..手元にあるので早く作ってみたくなっちゃって。
次回作る時にはちゃんと型を用意しますねorz
805803:2005/09/21(水) 18:35:33 ID:/dUpZJuV0
>>788じゃないけど、結局好きなように作るなら聞かなきゃいいのに、って思ったの。
基本的なことがわからない初心者ほど、基本に忠実に作らないのはなんでだろう。
お菓子作りって、こなれるまでは代用とかアレンジとかしない方がいいもんだよ。
>>788のアドバイス通り、底がはずれなくて焦げたでしょ。トースターは火が近いし
片面だけだからムラになるし調整が難しいのは当たり前。それに、きちんと細かく
分散した重石をしないからパイ生地が膨れるんだよ。

厳しいようだけど、初心者向けの本を一冊でもいいから買ってきちんと読んでみると
いいと思う。せっかく無償で教えてくれようって人がいるのに、善意が台無しになるもん。
806ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 20:37:52 ID:cAgHy38u0
もういいよ
本人でもないのに恩着せがましい
807ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 21:36:38 ID:8HMy/AqA0
ラム酒漬けのドライフルーツってどのくらい持ちます?
去年末に漬けたレーズンのラム酒のかさが増えてる気がするのですが
何個か食べて普通の味だったら大丈夫ですかね?
808ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 22:23:48 ID:wS6eCVaQ0
作った時の衛生状態によると思うけど、普通は何年も持つよ。
ラム酒足したりドライフルーツ足したりして、ずっと使い続けていくもんだと思う。
809ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 23:03:52 ID:BwecSdv6o
>>805
マンドクセ、と思ったらスルー。
大概の教えてチャンは、聞いときながらマンドクセ&
金かかることはやりたがらないから。
それでも教えてやりたいおせっかいな暇人はい
るわけだし、せっかくの自己満足を邪魔しちゃ
いけない。
810ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 23:34:57 ID:+xFCATVA0
わかりづらい部分あると思いますがよろしくお願いいたします。

タルトだと、タルト生地を焼き、その上にフィィリングを乗せ、また焼き上げたりしますが
そのタルト生地の部分は「マフィン生地」で作ります。
そうなると、どんな型で焼けばいいのでしょう…?

意味通じますでしょうか…
811ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 23:39:39 ID:l8iAF37f0
>>810
レシピを全部書くか、どこかのサイトならURLを書くか、
どちらかにしてくれ。マジで。
812ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 23:43:01 ID:8HMy/AqA0
>>808
レスありがとうございます。何年も持つんですね。
とりあえず食べてみます。
813ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 23:48:25 ID:+xFCATVA0
>>811
そうですね…サイトを載せてはあれかなーと思ったのですが
tp://makogarden.exblog.jp/
こちらのブルーベリーケーキを作ってみたいのです…。
814ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 23:55:43 ID:aAU4ko8B0
その元レシピと言うのはこちらかな?

ttp://www.foods.co.jp/teabreak/sweets/recepi/sweet15.html

普通の丸型で焼けばいいと思うけど・・・
815ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 23:59:26 ID:l8iAF37f0
>>813
ブログのコメント覧に書き込みして訊ねればいいじゃないか。
レシピ公開はやめたようだが、型ぐらいは教えてくれるんじゃなかろうか。

…と思うのだがどうだろうか。
816ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 00:00:25 ID:+xFCATVA0
>>814
すっすごい…本当に涙がでました。
ご親切にありがとうございます。レシピも上のサイトを見て適当に作って
当たって砕けるつもりだったので本当に助かりました。
本当にありがとうございます!!!
817ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 00:01:17 ID:+xFCATVA0
>>815
すみません。これからつくろうと思っていたのでこちらでたずねました。
申し訳ないです。
818ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 00:22:13 ID:GzQAevvl0
>>814
このサイト初めて知った。便利そうなのでお気に入りに追加させていただきました。ありがd
819814:2005/09/22(木) 00:24:41 ID:w3oLr63W0
>>816
どうもこっちのほうが上のブログの人の元レシピに近そうだよ(渡辺みなみさんの
レシピだって書いてあったし、ナツメグ使ってる)

ttp://www3.tokai.or.jp/vanille/blueberrycake.htm

いろいろ調べておもしろかった、おいしそうだね〜
820ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 00:44:29 ID:xF1v4VsD0
>>819
うう…重ねがさねありがとうございます!
本当に感謝です。
821ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 09:11:58 ID:cvq7+BXj0
型抜きクッキーなのですが・・・
アーモンドパウダーやバターなどを、たっぷり使用してしまうと
きれいに型抜きしても、焼けば膨らんでしまう物なんでしょうか?
粉を多めにすれば、キッチリ型通りに焼けるのは理解してるのですが
どうしても「味」の点で気に入らず・・・
何度も配合をし直し、焼いてみたのですが膨らんでしまいます。
配合レシピとして
バター100グラム 粉糖60グラム 卵黄1個 薄力粉150グラム
アーモンドパウダー35グラム
このレシピで焼いてます、猫を抜くと焼きあがりはデブ猫 ウサギを抜くと
何だかタヌキのようになってしまいます。
ちなみに、使用オーブンは大型ガスオーブンで焼いています。
822ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 13:51:58 ID:GzQAevvl0
>>821
デブ猫もタヌキもかわいいじゃないか。
タヌキの型なんて売ってるの見たことないし、こうなったらデコペンで顔描いちゃえば?
823ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 15:58:27 ID:/bR6TROk0
>821
温度少し下げて焼いてみたら?
824ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 16:41:40 ID:FaJ1FMkD0
>>821
サクサクとした食感が欲しいのならば、膨らむのは仕方ないでしょうね。
サクサクとした食感は膨らむことによって作られると思ってもいいですから。
どうしても型抜きで形よく仕上げたいのならば、
膨らむことを前提にした型を作るしかありませんが、
どれぐらい膨らむかはレシピによりますので、
特定のレシピ専用の型を作るしかないです。

ちなみに↓の写真は市販の押し出しタイプのクッキーメーカーですが、
左列一番手前に見えている逆Yの型は、「♥」の型です。
これは押し出しで質問は型抜きですから同じではないですが、ご参考まで。
http://images-jp.amazon.com/images/P/B00013PBAK.09.LZZZZZZZ.jpg
825ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 17:33:38 ID:hckyfMS5O
ベイクドチーズケーキのレシピで、小麦粉が入るのと入らないのが有りますが、
味・食感etcどのように変わるのでしょうか?
826ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 20:44:32 ID:HX63Jsgv0
スレ違いなら申し訳ありません。

栄養と料理という雑誌の昨年12月号に掲載されている
きむらかよサンという方の『キャラメルクッキー』が
大評判だったようなのですが乗り遅れてレシピがわかりません。

雑誌は既に売ってなく、図書館にもありませんでした。

薄力粉&強力粉を半々に使って
スコーンのような感じで作るようなのですが
それ以上わかりません。

どなたかレシピをご存知の方いらっしゃりませんか?
よろしくお願い致します。
827ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 20:55:43 ID:XsAA8eu90
お店に勤めているんですが、課題で「簡単に出来て見栄えのするお菓子」
を作らなくてはいけません。
他の仕込をしながら行うので、手が込むお菓子は作れないのと、
お客さんに、ほぼサービスで提供するので、原価もあまり掛けられません。
自分で思ってるのは、シフォンケーキかプリン・・くらいです。
他にありますか?
828ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 21:10:02 ID:FaJ1FMkD0
>>827
「簡単に出来て見栄えのするお菓子」
その上手も金もかけられないなんて、
そんな都合のいい物はないと思った方がいい。
ましてやサービス品とは言え、店で出すの物ならなおさら。
もしそんなお菓子があるなら、
よその店でとっくにやってるはずだと言うことも容易に推測できる。

過去に同じような質問が幾度も出てるが、
たいていは上記と同じ回答。
829ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 22:22:15 ID:E18Klw2X0
>>826
絵本からうまれたおいしいレシピ2~絵本とお菓子の幸せな関係~

これに載っているようです。
830821:2005/09/22(木) 22:26:55 ID:cvq7+BXj0
>>822 >>823 >>824
返事下さった皆さん、アドバイスありがとうございます。
モノは考えよう、デブ猫やタヌキも可愛いかも?知れませんねw
823さん、次回焼く時は2度程オーブンの温度を下げて焼いてみます
かなり大きなオーブンなので、その分火のまわりが強いのも一因なのかな?。
824さんはご丁寧に説明して頂き、本当にありがとう。
同じモノでは無いのですが、押し出し式のクッキーメーカーは持ってます!
しかし厄介な事に、上記に書き込んだレシピでは生地が固すぎて出ないんです。
(バターなり牛乳・卵白等を増やすと、出ますがやはり食感が・・・)
指摘通り味や食感を取るならば、膨らむ事を前提に作るしかないのかも
ハッキリ形が出るものより、単純な○形などが無難なのでしょうね・・・
皆さん、本当にありがとう!


831ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 07:25:46 ID:VRtORBkxO
友達の誕生日におっきなプリンを作ろうと思っているのですが、蒸し時間を何分置いたらいいのでしょうか?牛乳1g卵黄10個砂糖100cで作ろうと思ってます。
832ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 08:34:56 ID:Zwz5DPv70
>>831
時間じゃ無理。様子を見ながらじっくり。
容器を傾けても「流れそうにないなー」って感じで。

自分はスが出来ないことを第一にしたので、
お湯の温度をおよそ90〜95℃位で維持して、
2時間ぐらいかかった。容器はガラスのキャセロール。

レシピは牛乳1リットル・全卵L寸10個・砂糖200g・バニラエッセンスとブランデー適量・カラメル用砂糖適量
833ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 14:44:52 ID:KfOY9GOm0
このくらいじゃないと大きいとは言わない
http://adventurers-guild-japan.f-o-r.net/ippatu/prin/step1.htm
834ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 22:28:02 ID:e7ZjcCyp0
ブルーべりーを使ってマフィンを作るのですが
生のブルーベリーと冷凍の(生協)ブルーベリーではやはり違うものですか?
味・食感など…。
835ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 22:28:40 ID:e7ZjcCyp0
揚げさせてください。
836ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 22:36:26 ID:HW04WwhX0
笹団子について教えてください。
もち粉7米粉3の割合で作っているのですが、蒸しあがりは
やわらかいのに時間がたつと硬くなってしまいます。
白玉粉など入れてみたのですが、割合がうまくいってないのか
改善しません。砂糖は入れていません。
「だんごの素」を使わずにつくりたいのですが・・・。
お知恵を貸してください。
837ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 23:07:56 ID:Zwz5DPv70
>>836
砂糖を入れてなければ固くなる。
「澱粉 アルファ化 ベータ化 砂糖」等で検索するとわかる。
どうしても砂糖が嫌なら、トレハロースなどを入れると言う方法もある。
838ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 04:35:02 ID:qCpMyqatO
>>827知り合いがクレープ出してるよ。
生クリームが高いけど安いバナナを巻いたら見栄えがするよ。
あとはスコーンだな。見栄えするもんね。
高価な感じならやっぱりプリンよね〜。
何の店とか書いてくれないとよく分からないんだけど。
839ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 09:26:35 ID:s/6SijQVO
羊羹はゼラチンでできますか?
840ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 09:28:02 ID:iGe0GpvB0
できません
841ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 09:28:10 ID:FQjDAqCC0
出来ません。小豆ゼリーです
842ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 09:30:27 ID:s/6SijQVO
ありがとうございましたm(__)m
843ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 11:01:33 ID:v7TK2tdn0
>>838
スコーンって見栄えする?プリンって高価って感じ?
どちらも、普段のお菓子って気がするけどなー。
カスタードとフルーツを詰めたタルトレットとか
果物やクリームを添えてあるお菓子の方が高級っぽくね?
タルト生地は、フードプロセッサーで簡単にできるし、
タルトケースとカスタードは、作り置きしておける。
844ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 11:15:55 ID:iGe0GpvB0
私もスコーンが見栄えするという意見には疑問だなー
シフォン何種類かとか、大きな器に杏仁豆腐作って果物飾ってサービスとか
ちょっと、「おっ?」って思わせるインパクトが必要なんではないの?
845ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 14:20:18 ID:kxbAtK3S0
>>834
生(そのまま)で使うの?火を通すのだったら変わらないでしょ。

生(そのまま)だと、水っぽさが出るね。
846ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 19:08:58 ID:qCpMyqatO
>>843だからさ〜、サービスって書いてあるじゃん。
タダで振る舞うものでってリクエストがあるでしょーに。
飯倉のキャンティとか行った事ある?ないだろー。
プリンもキャンティのように四角く盛り付けたら高級に見える。
青山のノブとか、代官山のモンスーンカフェとかお前知らんだろ?
一度行ってスコーン、クレープ見てみろ。
田舎の人は都内の店とか行ったことないから、プリン、スコーン=コンビニの
食物とか思うのかねぇ。
847ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 20:27:16 ID:v7TK2tdn0
>>838が必死です。プ
848ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 21:03:52 ID:CfgQ2nJK0
>>846
プリンが四角いと高級ってのは…
いや、食べたことあるけどさ。キャンティの奴も。
クレープも目の前で仕上げるシュゼットとかなら、
多少は高級(?)かもしれんけど。

…そもそも「高級なお菓子」ってなんだ?
849ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 22:42:04 ID:9iq0E8ki0
>>846
はミーハーでつね・・。しかも、センスがちょい古(ry
850ぱくぱく名無しさん:2005/09/25(日) 01:36:20 ID:7BiIsGYB0
コーヒー用のクリーム250ml入りのものがあるのですが
これをホイップにしたり等、製菓用に使う事は可能ですか?


851ぱくぱく名無しさん:2005/09/25(日) 01:44:06 ID:Kv1bErEm0
可能だろうけど、乳製品じゃなければ味はそれなり。
852ぱくぱく名無しさん:2005/09/25(日) 11:45:56 ID:Xd+r20PZ0
つーかコーヒー用のは脂肪分少ないから、ホイップし辛いと思うけど・・・
853ぱくぱく名無しさん:2005/09/25(日) 12:30:34 ID:6CoM8FaA0
>>850
ホイップは無理
854ぱくぱく名無しさん:2005/09/26(月) 01:51:22 ID:EcLbE0O20
バザーにお菓子を出すんだけど、シフォンは
1.マフィンカップで焼いててっぺんに穴開けてクリームを絞り込む
2.普通にシフォン型で焼いてカット、クリームなし
のどっちがいいと思われます?
どちらもひとつずつクリスタルパック程度の袋に入れる予定。
消毒用アルコール、使い捨てポリ手袋も用意して衛生面は抜かりないつもり。
855ぱくぱく名無しさん:2005/09/26(月) 05:24:27 ID:wz8piVIP0
シフォン型でカットに一票。
涼しくなった&気を使うとはいえ、バザーの生ものは恐い。

あと、うちのオカンが以前
パウンド型で焼いたコーンブレッドをパウンドと思って買い、
全然甘くないとぶーたれてたので、誤認されにくい見た目ってのも
バザーでは大事かと。
いくらシフォンと書いていてもマフィンやバター生地だと思って買っていく奴はいそう。
856ぱくぱく名無しさん:2005/09/26(月) 08:39:19 ID:LgKB2z/r0
dクス。
見た目問題、ありだよね。それに小さい型で焼くと焼き色面が多くてせっかくの
シフォンが・・・という気持ちもあったから、背中押してもらえてよかった。
(ゴミも出るしね)
カットでいきます、ありがとう!
857ぱくぱく名無しさん:2005/09/26(月) 15:30:10 ID:fVaA3XlOO
アップルパイ風のレモンパイを作る為、レモンフィリングを作りたいのですが
ゆずジャムを作る要領で輪切り(一部細切り)→砂糖と煮込みで作ればOKですか?
ただ、ジャムと同じだとパイ生地に挟んで焼く時焦げそうで怖いので(´・ω・`)

また、通常のレモンパイの場合、コーンスターチの代わりになるものは有りますか?
858ぱくぱく名無しさん:2005/09/26(月) 21:13:00 ID:17OkYqdB0
テンパリングしたチョコはずっと30度に保たないといけないの?
テンパリングして固まってしまったチョコは、普通のチョコとして使う分には構わないよね?
859803:2005/09/26(月) 22:37:19 ID:H5z1SZiZ0
>>858
もう一度テンパリングやりなおせばOKだよ。
ケーキに混ぜるとかならテンパリングせずともOK。
860859:2005/09/26(月) 22:42:52 ID:H5z1SZiZ0
クッキー食べ残し、スマソ
>>803ではないです。
861ぱくぱく名無しさん:2005/09/26(月) 23:09:10 ID:17OkYqdB0
>>859
もう一度できるんだ。d!
862ぱくぱく名無しさん:2005/09/27(火) 00:14:40 ID:lAgEVObMO
梨を大量に貰ったので、梨を使ったお菓子を作りたいんですが…なんかないでしょうか?やっぱ梨ゼリー位しかないですかね(´∀`;)?
863ぱくぱく名無しさん:2005/09/27(火) 01:19:14 ID:GyEUUfDz0
洋梨?和梨?
864蹴るウェイター:2005/09/27(火) 02:54:11 ID:BzflMOVh0
ところで
女性向けに何か簡単なお菓子(そうだなぁ・・・ミニチーズケーキみたいな)
作ろうと思うんですけど、いいレシピあったら教えてください♪
865ぱくぱく名無しさん:2005/09/27(火) 03:53:56 ID:a8wKsmED0
>>864
>1
866ぱくぱく名無しさん:2005/09/27(火) 10:18:42 ID:QQ+4AnWt0
>>862
「梨 レシピ」でとりあえずぐぐれぐぐるんだ
867ぱくぱく名無しさん:2005/09/27(火) 12:24:53 ID:HPaJvXeH0
「レシピ」でググれというレスをよく見るが、「作り方」でググたほうがたくさんヒットする希ガス
868ぱくぱく名無しさん:2005/09/27(火) 12:30:39 ID:HPaJvXeH0
気のせいだったわ・・・ゴミンネ
869ぱくぱく名無しさん:2005/09/27(火) 15:01:55 ID:hu9Qd+IP0
>>866
うちも梨が二箱あって(二廿世紀・豊水)、ちと困っていたので
ぐぐってみたのだが……
ttp://gourmet.yahoo.co.jp/seturl?mid=japanese&small=0201099&id=E082904
これはないだろ。
870ぱくぱく名無しさん:2005/09/27(火) 15:38:33 ID:C4q5Rygh0
>>869
すげえw
871ぱくぱく名無しさん:2005/09/27(火) 15:55:00 ID:L4hBKvZf0
ワロタw
872ぱくぱく名無しさん:2005/09/27(火) 16:37:55 ID:aLPhuH2C0
プラリネペーストって手作りできますか?
873ぱくぱく名無しさん:2005/09/27(火) 17:25:11 ID:AB64QOmW0
>>872
>>プラリネ [preline]
>>アーモンドをカラメルがけし砕いたもの。
>>これをローラーにかけてすり潰したものがプラリネペーストです。

だそうだから、フードプロセッサーでできないだろうか。
なめらかになるかどうかは知らんが。
874ぱくぱく名無しさん:2005/09/28(水) 00:18:08 ID:iKVhTIZ9O
>>862です。皆さんありがとうございました( ´_ゝ`)ノ
875ぱくぱく名無しさん:2005/09/28(水) 08:16:21 ID:dj/QNcUkO
電子レンジでバターを溶かしたり室温に戻すときはラップはするんですか?
876ぱくぱく名無しさん:2005/09/28(水) 08:22:51 ID:SlgkfcQ20
>>875
しなくて良い
877ぱくぱく名無しさん:2005/09/28(水) 16:21:53 ID:jXK1SqZxO
お菓子作り初心者の頃、ラップをしてバターをレンジで溶かしていたら、ラップに穴が開いて凄い音がしてレンジのドアがバーンって開いたことがある。
あの時はビックリしたなぁ…。
878ぱくぱく名無しさん:2005/09/28(水) 18:45:45 ID:pE2vWpDr0
>>867
半角縦棒「|」でor検索が出来るので、自分はいつもそうしている。
たとえばこんな感じ。「栗|マロン|クリ レシピ|作り方」で検索とか。
ちなみに縦棒はキーボード上列の一番右端に有ることが多い。
879ぱくぱく名無しさん:2005/09/28(水) 18:46:01 ID:Vb3Se+G+0
えっ・・それは恐いなあラップつけてたけどやめよう・・
880ぱくぱく名無しさん:2005/09/28(水) 21:22:36 ID:U2xnRNE40
スペースで区切ってググればいいのに
881ぱくぱく名無しさん:2005/09/28(水) 21:57:29 ID:pE2vWpDr0
>>880
スペースでぐぐるとand検索。
882ぱくぱく名無しさん:2005/09/28(水) 22:47:58 ID:boZPiQ1pO
初めてアップルパイを作ります。
人にあげるので市販のパイシートを使おうと思っているのですが、味は良いでしょうか
883ぱくぱく名無しさん:2005/09/28(水) 23:11:04 ID:Ga2jjSrE0
味がいいのとそれほどでもないのとがある
バター使った本物のやつは美味しいよ。高いけど。
しかし初めて作るものを人にあげるということのほうが問題では?試作汁!
884ぱくぱく名無しさん:2005/09/28(水) 23:32:18 ID:yzc69lLL0
>>882
形をきれいに作るのが最初は難しいと思うので用試作だ!
885ぱくぱく名無しさん:2005/09/28(水) 23:40:51 ID:boZPiQ1pO
>>883>>884
母親にも言われました…笑
やはりそうですよね、頑張ります!
886ぱくぱく名無しさん:2005/09/29(木) 03:49:21 ID:Psw5E8NKO
アップルケーキにかけるソースを作ります。
確か砂糖、バター、コンデンスミルクが必要なのですが、
コンデンスミルクは牛乳と砂糖で誤魔化すことは出来ないでしょうか?

もう一つ…スレ違いでしたらすみません。
誰かの献立を考えるスレのお菓子版のスレって有りましたっけ?
887ぱくぱく名無しさん:2005/09/29(木) 08:48:34 ID:vHf7UT1M0
>>886
コンデンスミルク買ってきた方が良いよ。
888ぱくぱく名無しさん:2005/09/29(木) 09:35:18 ID:g9Rn28dl0
>>886
作れるみたいね

ttp://www.ajiwai.com/otoko/make/condensed.htm

買ってきたほうが早いけどね
889ぱくぱく名無しさん:2005/09/29(木) 12:06:51 ID:ONS+6EuF0
890ぱくぱく名無しさん:2005/09/29(木) 13:36:31 ID:mDpdRqdcO
ドーナツ作るとき 牛乳の代わりにコーヒー牛乳でもできますか?
891ぱくぱく名無しさん:2005/09/29(木) 13:56:25 ID:4zY6ao/j0
>>890
できますよ。
892ぱくぱく名無しさん:2005/09/29(木) 13:58:30 ID:mDpdRqdcO
ありがとうございますm(__)m
893886:2005/09/29(木) 14:09:57 ID:Psw5E8NKO
>>887-889
ありがとうございます。
やっぱり買ってきた方が早いんですね…明日辺り見てきます。
お菓子板、軽く検索した時は無かったと思ってたのですが良く見たら有りましたorz
894ぱくぱく名無しさん:2005/09/30(金) 19:24:38 ID:Ea+dx7Gc0
ガトーショコラの質問です。
バターとチョコを湯煎で溶かし、室温にした生クリームを投入。
その後、卵黄を混ぜたら見事に分離してしまいました・・・

この原因ってどんな事が考えられるでしょうか?
温度?混ぜ方?

どんなに混ぜてもバターが分離してしまって悲しかった・・・




895ぱくぱく名無しさん:2005/09/30(金) 20:43:32 ID:8Ik8d9iG0
>>894
卵の温度が低かった可能性は?
896ぱくぱく名無しさん:2005/09/30(金) 20:56:00 ID:p0vxa0hn0
たまごだろうな〜
897ぱくぱく名無しさん:2005/09/30(金) 22:41:14 ID:Ea+dx7Gc0
>>895,896

やっぱり卵ですか。
今度は黄身の温度にも注意してやってみます。
どうもありがとう。
898ぱくぱく名無しさん:2005/10/02(日) 13:57:24 ID:4ahrz7GhO
賞味期限が05年3月21日のベーキングパウダーは使ったらヤバイでしょうか?
シフォンケーキを作ろうと思っているのですが
899ぱくぱく名無しさん:2005/10/02(日) 15:26:24 ID:0dYBwHnvo
>>898
腐るもんではないからやばくはない。
ただ、ふくらます能力は若干落ちていると思う。
シフォンならメレンゲしっかり立てれば失敗はしない
と思うけど、心配なら買い換えれ。
900ぱくぱく名無しさん:2005/10/02(日) 17:14:08 ID:rJfHzA2u0
シフォンケーキを作っているのですが
卵黄3個、卵白4個分のレシピで
うっかり卵黄1個よけるのを忘れてそれぞれ4個で混ぜてしまいました。
これで焼いてもケーキ状になりますかね?
普通に作ったときよりは固めになるぐらいでしょうか?

ちなみにレシピは
卵黄3個分 牛乳大さじ1 サラダ油50cc
バナナ100g 薄力粉+ココア90g
卵白4個分 砂糖60g

です。よろしくお願いします。
901ぱくぱく名無しさん:2005/10/02(日) 17:35:31 ID:MBa/B26po
>>900
大丈夫、焼ける。
いくらか卵の風味が強くてほんの少し重く
なる程度。
902ぱくぱく名無しさん:2005/10/02(日) 18:03:33 ID:4ahrz7GhO
>>899
ありがとう。
しっかりもこもこ膨らみましたー
903900:2005/10/02(日) 20:08:16 ID:rJfHzA2u0
>>901
焼いてみました。
思ってたより大丈夫でした。
これならシフォンケーキで通用します。
今日失敗できない日なのでよかった。
ありがとう。
904ぱくぱく名無しさん:2005/10/04(火) 00:45:14 ID:PDYJEFFv0
レシピ検索の方法について質問です。
「(材料名)を使った(お菓子名)」は+レシピ で出てくるのですが
(材料名)を不使用のレシピはどのようにして探すのが一番効率的でしょうか?

「材料名 不使用 レシピ」とか「材料名 アレルギー レシピ」などで
試してみると、アレルギー対策として考えられたレシピばかりがヒットします。
できれば、クッキーなら卵なしでスノーボール、バターなしでビスコッティのように
一般的なレシピがヒットしてくれるといいのですが。
905ぱくぱく名無しさん:2005/10/04(火) 01:00:38 ID:G/UmYiSO0
906904:2005/10/04(火) 02:54:57 ID:PDYJEFFv0
レスども。ぐぐるの詳細サーチはもちろん使っています。
レシピ材料欄にはのっていなくても、例えば紹介文などに
「卵を使わないクッキーです」のように書かれていたりするので
拾う単語・弾く単語の設定がどうもうまくいかないんです。
グーグルやククパなどで検索する際のキーワード設定のコツの質問です。
わかりにくくてすみません。
907ぱくぱく名無しさん:2005/10/04(火) 08:36:38 ID:pDd0xadD0
>>906
ククパ検索は、役に立たないのはデフォです。
ズバリ作りたい物の名前で検索するしかありません。

検索にしても、卵を使いたくない場合「卵アレルギー レシピ」
「卵なし レシピ」など、ズバリ入れた方が引っ掛かり易いと思います。
908ぱくぱく名無しさん:2005/10/04(火) 10:33:08 ID:FXj1nZVJ0
つーかスレ違いジャマイカ
909ぱくぱく名無しさん:2005/10/04(火) 14:04:11 ID:+q0stoRX0
下記サイトを参考にしてマロングラッセに挑戦しようと思うのですが
手順に不明な部分があるので質問させてくださいませ

ttp://www.surugaya.co.jp/school/recipe/marronglaces/marronglaces.html

たっぷりの水=1リットル?
一回目の砂糖=1キロ?
ブドウ糖1カップとは?
どのような火加減で煮るべきでしょうか、煮ていく内に段々とお水が減っていく
と思うのですがそのつど足すべきでしょうか?


910ぱくぱく名無しさん:2005/10/04(火) 17:29:24 ID:fhPJ+MHS0
パイを生の状態で2、3日冷凍保存してから焼くと膨らみが悪いです。練りパイで作りました。やはり冷凍すると膨らみは悪くなるのでしょうか?
911ぱくぱく名無しさん:2005/10/04(火) 21:08:31 ID:pDd0xadD0
>>909
もう一度レシピをじっくり読んでから、そのサイトの所で聞けよ。
912ぱくぱく名無しさん:2005/10/06(木) 01:28:46 ID:M5235MxP0
遠距離の彼にお菓子を作って持って行きたいと思うのですが何がいいでしょうか。
ただ、自分の家には電子レンジ・冷蔵庫しかありません。
オーブントースターでさえありません・・・。
彼のところまで5時間も掛かるので、ゼリー・ムース系は無理ですよね。
オーブンもないのでケーキ・クッキー等も焼けないし。
皆さんのお知恵をお借りしたいです_(._.)_
913ぱくぱく名無しさん:2005/10/06(木) 04:12:04 ID:VXfrqHmv0
きんつば、おはぎ、団子などの和菓子かチョコ系。
テクなさそうなので生チョコとか。
材料費けちらないのがコツ。
914ぱくぱく名無しさん:2005/10/06(木) 05:10:10 ID:LNy1t9HQ0
>>912
プリンお勧め。蒸し器かそのかわりの物があれば出来る。
915ぱくぱく名無しさん:2005/10/06(木) 08:01:07 ID:QuK/2ZdM0
クレープなら作れるかなとも思ったが、生チョコに一票!
材料費ケチらないのって大事よね。
洋酒を入れて(効かせようと思って入れすぎちゃだめ)、注意深くきれいに切れば
きっと喜んでくれるよ。
できれば保冷剤とともに持ち運ぶの推奨。
916ぱくぱく名無しさん:2005/10/06(木) 08:40:43 ID:T4mQyL+U0
蒸しパン
ドーナツ
917ぱくぱく名無しさん:2005/10/06(木) 10:38:27 ID:of0AycZ00
作らないで小さくても美しくて美味しいものを買うに1票
手作りは相当洗練されていないと貰ったほうも「・・・」じゃないかと思う。
特にお互いの生活が密着していない場合、
突然相手の生活感を押し付けられるといくら好きな相手でも困る。
918ぱくぱく名無しさん:2005/10/06(木) 13:02:07 ID:LkYPWLjk0
>>912
もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1111570353/

慣れないことに手を出して「女の子らしい自分のアピール」するのは
逆効果になることが多いから注意。
今から練習してバレンタインにがんばれば?2月なら食べ物腐りにくいし。
プリンとか最悪だろ。
919ぱくぱく名無しさん:2005/10/06(木) 14:59:14 ID:VXfrqHmv0
>>917-918
不特定多数に配る場合や、告白するとき(=現時点では他人)に贈る場合は
配慮しすぎるくらいでちょうどいいと思う。その注意喚起は必要。
でも、この場合は彼氏だからなあ。
手料理や弁当一緒に食べるって恋人同士の定番シチュエーションが
菓子だってだけでしょ。
料理なら総合質問スレにもよくある質問だけど
「ヘタならデパ地下で買え」「上達するまで手料理はヤメロ」とはあんま言わなくね?

「作って、大事な人と食べる」つーのはお菓子作りの原点で醍醐味だと思うし
そこから入って、作ること自体の楽しさに目覚めた人が
いま入り口にいる人に過剰なプレッシャーを与えるのって姑根性的ではないかな。
920ぱくぱく名無しさん:2005/10/06(木) 15:25:14 ID:UTkXTQeT0
>>919に一票
そこは二人の問題なんだからそこまでいわなくてもよくね?
オマエらの彼女でもないんだし。

>>912
彼氏がアンコ系嫌いじゃなければいちご大福とかどうだろ?
「電子レンジ いちご大福」でググルと色々出てくる。
あとレアチーズケーキとか(これも好みがあるけど)
ゼリー、ムース系でもこの時期ならそんなに心配ないと思う。
まあ、保冷剤入れといたほうが間違いないけど。
921912:2005/10/06(木) 19:35:34 ID:I9mroZBV0
たくさんのアドバイスありがとうございます。
和菓子いいですね!和菓子には目が向きませんでした。
アンコなら痛まないし。
生チョコもいいですね!
今年のバレンタインは既製品をあげたので、来年は生チョコ作ってみたいと思いました!
皆様どうもありがとうございました<(_ _)>
922ぱくぱく名無しさん:2005/10/06(木) 20:46:42 ID:w7cNoAy70
この時期イチゴ大福だって(w

おまけにゼリー、ムース系で保冷剤が必須ではなく
入れといたほうが間違いない?!

・・・・相当にゼラチンの多いガチガチのやつだろうね。
ムースなんて室温20分位で別物になるのに。
遠距離だって言ってるのにね

無責任な人だね
923ぱくぱく名無しさん:2005/10/06(木) 21:01:33 ID:UST+xvGw0
もう遅いかもしれんが…

手作りだし時間ないしちょっとぐらい失敗しても美味しいよね!ミャハ☆な勘違いを
育てないためにも、必ず試作して味見しろ!
924ぱくぱく名無しさん:2005/10/06(木) 21:03:07 ID:LkYPWLjk0
>>912
彼氏の家まで行くなら、彼氏んちの台所でホットケーキでも焼いてあげれば?
衛生的に心配な上初心者の手作り菓子持って行くより、いちゃいちゃいっしょに
焼いたあったかいホットケーキ食べた方が盛り上がるよ。たとえホットケーキミッ
クスでも。
で、ホイップクリームと手作りジャムでも添えたらいいんじゃない?
925ぱくぱく名無しさん:2005/10/06(木) 22:57:05 ID:QjJfTk/M0
ホットケーキに賛成。

質問します
ゼリーを作ったのですが、思いのほか固くてゼラチンの匂いが気になり、食べれませんでした。
もういちど薄めて固めたいのですが、どうしたらいいのでしょうか
分量はゼラチン10gジュース500ccでした。
もっと売ってるみたいな水分がしたたるぐらいのゼリーにしたいです
よろしくおねがいいたしまつ
926ぱくぱく名無しさん:2005/10/06(木) 23:13:09 ID:lQ7Qw7RK0
>>925
【ゼラチン】-【寒天】-【その他の凝固剤】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1047754508/
927ぱくぱく名無しさん:2005/10/06(木) 23:13:47 ID:8au4EoEN0
>>925
本当は作り直して欲しいけど
おうちで自分で食べる分にはちょっと味が落ちてもいいかな・・・

水かジュース150cc足して火に掛ける
均一に解けて固まったのと差が無くなったら火からおろして
粗熱をとったあと冷蔵庫で冷やし固める。
928ぱくぱく名無しさん:2005/10/07(金) 09:46:32 ID:h7deSr180
>>922
まぁこの時期苺を手に入れるのは難しいかもしれないけど
ゼリー系って言っても地域の気温にもよるし
持ち運ぶのであれば型に入れた状態だろうし
液体まで戻ることも無いんじゃない?
そもそも2ちゃんの発言に責任を求めるのがナンセンス
でも手作りでお菓子作ってくれるっていわれてホットケーキ出てきたら・・・微妙。
ウチで作ってくれるのなら料理のほうがいい。

>>925
ジュースを少し残しておいて>>927みたいにしてみて
出来上がりに残しておいたジュースをかけるっていうか
まぶすというか・・・するといいんじゃない?
市販のゼリーも水分はじめから少しでてるし。
929ぱくぱく名無しさん:2005/10/07(金) 10:37:21 ID:9bytF39Q0
ゼリーが何℃で溶け始めるかお勉強しましょう。
離水と固まったものにあとからくっつける水分との違いをお勉強しましょう。
責任は問わないが、無知は迷惑
930928:2005/10/07(金) 11:40:02 ID:h7deSr180
ああ、市販のゼリーって中身が滲み出してるって事なのか。
へぇ〜しらんかった。勉強になった。
ムース系もちょくちょく人にあげるんだけど
作って→冷やして→しばらく一緒に外うろうろして→
家で食べる時にちょっと冷蔵庫に入れておけば食べられたし
とけてるなんてことも無かったので>920のいうこともそんなに間違ってないかな
と書いてしまったよ。経験だけで語ってスマソ。
931ぱくぱく名無しさん:2005/10/07(金) 23:34:53 ID:47KQxEnp0
>>928
男子は凝ってるお菓子よりあったかいホットケーキの方が好きだよ。
一般的に。
「彼女が作ってくれるならフランス料理よりギョウザやチャーハンの方が嬉しい法則」。
お菓子食い慣れてる女子なら別だろうが。
932ぱくぱく名無しさん:2005/10/08(土) 06:37:23 ID:M8YwmfW70
菓子食うこと前提になっててワロス

>>931
いやでも、遠距離の彼女が5時間かけてやって来るんだよ?
ホットケーキ焼くヒマあったら地元案内したり話したりいちゃいちゃしたりするだろ。
933ぱくぱく名無しさん:2005/10/08(土) 08:08:08 ID:R0t+eV7P0
>>932
それは人それぞれじゃない?
部屋でまったりいちゃいちゃするのも有り。

何のスレだ…
934ぱくぱく名無しさん:2005/10/08(土) 11:26:25 ID:rDat1HrC0
とりあえずエプロンは持って池、みたいな?
935ぱくぱく名無しさん:2005/10/08(土) 13:19:40 ID:yCR43doy0
裸エプロンでホットケーキ。
936ぱくぱく名無しさん:2005/10/08(土) 18:04:17 ID:NfRee3Gf0
メレンゲとか生クリームを泡立てるのにハンドミキサーを買おうと思うのですが、
週一程度の使用ならホームセンターで売ってる980円の品で十分でしょうか?
937ぱくぱく名無しさん:2005/10/08(土) 21:31:23 ID:y65by1Q80
>>936
十分と言えば十分。
それぐらいの価格なら、買った後不満が出たなら、
それから買い換えを検討してもいいのでは?
938936:2005/10/08(土) 21:39:22 ID:KjU9YBdo0
>>937
十分ですか、ありがとうございます。
明日買いに行きます。

有るものは買わない、壊れないと捨てない、という難儀な性格で…
使えないものは捨てるということが出来たらいいのですが…
こんなですから何時までたっても家が片づかないんです。
939ぱくぱく名無しさん:2005/10/09(日) 08:47:01 ID:DiJJNrR10
これからも週一で使うなら、ちょっといいのを買った方がいいような気もする。
かくいう私も980円のを使っていて、秋冬の間は週に1〜2回ぐらい使用。
やっぱりメレンゲを作るとき等は、羽が平行な方が早いのかな〜と思う。
(比べた事ないから想像だけど)
○分ぐらい泡立てる、とあっても大体その時間+5〜10分はかかる。

なので羽のところが平行、もしくは先の方が太いものを3000円前後で探す方がいいと思う。
安い奴はほとんどが先が細いものばかり。
(更に、出来れば低速で回す事のできる時間が長いやつのほうがいい)
使える物は捨てられない性格ならなおさら。
私はいらない物はザックリ捨てられるが、安くて条件にあうのを探すのが面倒臭くて放置してる。
940ぱくぱく名無しさん:2005/10/09(日) 09:18:31 ID:OE/MRnPE0
そうだね、値段じゃなくて羽根の形で選んだほうがいいよ
自分のは20年来使ってる当時1980円の品だけど、羽根が平行でしっかり泡立ち
不都合なくバリバリ現役です
どっかで羽根についての考察してるサイトがあったな・・・
アニーズだったかな?
941ぱくぱく名無しさん:2005/10/09(日) 17:42:13 ID:TakXYEid0
シフォンにチョコを荒く刻んで入れたいのですが
製菓用でない市販の板チョコで代用できますか?
942ぱくぱく名無しさん:2005/10/09(日) 18:45:15 ID:X/uGgKxI0
羽が小さいと泡立ては早いんだけど、コシが弱いので消えやすい
羽が大きいと少し時間が掛かるんだけどしっかりとした泡で強い泡

国産だとナショナルとかは羽が大きくて力も強い
943ぱくぱく名無しさん:2005/10/09(日) 21:32:14 ID:wDS1s9mp0
>>940
これかな?
ttp://www.musee-de-paris.com/newpage30.htm
自分もハンドミキサー買おうと調べてて見つけたんだけど。

あと、お菓子本を見てたら
ラッセルホブス(小嶋ルミ)、クイジナート(加藤千恵ほか)
ナショナル(信太)、東芝(イル・プルーの本、廃盤みたい)って感じだった。
「一流シェフのとっておきロールケーキ」ではイワタニのハンドミキサー使用。
羽根の形はやや先細りなんだけど、使えるミキサーってことなのかな。

本の受け売りばっかりで何だけど、
1秒に3回のペースで手首を回して使えって書いてあって軽くビクーリ。知らなかった…
944ぱくぱく名無しさん:2005/10/09(日) 22:31:54 ID:OE/MRnPE0
ソレダ!>>943
最近ぜんぜん覗いてなかったからまったく思いつかんかった
945ぱくぱく名無しさん:2005/10/10(月) 00:10:16 ID:2DjtaEzW0
>>940,942,943
939ですが、納得です。
どうりで時間をかけてももコシのあるメレンゲが出来ないと思いました。
(939では書きませんでしたが、コシがでないので不満+疑問でした)
本格的に買い替えようかと決心しました。
じっくり値段と機能で納得のできるものを探そうと思います。
ありがとうございました。
946ぱくぱく名無しさん:2005/10/10(月) 00:15:19 ID:2DjtaEzW0
>>941
代用できますが、刻んだ細かいクズが入ると生地の色が悪くなります。
気にしないなら問題ないです。
気になるならふるいにかけて、細かい物を取り除くといいと思います。
947ぱくぱく名無しさん:2005/10/10(月) 08:50:34 ID:DjoZ87ao0
>>946
レスありがとうございます。ふるい使います。
948ぱくぱく名無しさん:2005/10/11(火) 16:08:05 ID:L7/REffI0
ケーキを作ろうと思っているのですが、
うまく型にクッキングシートがひけないんです。
どうしたらうまくひけますか?
やっぱりクッキングシート引かないと型にくっつきますよね;
949ぱくぱく名無しさん:2005/10/11(火) 17:18:58 ID:7+lEgwzk0
950ぱくぱく名無しさん:2005/10/11(火) 18:35:58 ID:zfCqA8jf0
>>948
型にバターを塗って強力粉をはたけば、シートなしでも焼けるけど。
951ぱくぱく名無しさん:2005/10/11(火) 20:21:42 ID:MwTVoBvf0
バター塗って粉はたかないでやったら
底がお好み焼きみたいになって
底が持ち上がって空洞でした。
(5cm位の高さのスポンジが底の3cmはべっとりお好み焼きで
上の2cmはふわふわスポンジでした。)

やっぱ粉はたかなかったから?
油+粉の方が油だけより抜き安い?
952ぱくぱく名無しさん:2005/10/11(火) 21:27:56 ID:R/CxhJwg0
>951

バター塗って冷やし、その後粉を振って冷やすと綺麗に抜ける。
粉は、薄力粉でも良いけど、あれば強力粉の方がベター。
953ぱくぱく名無しさん:2005/10/11(火) 21:38:34 ID:cnZpl1jq0
料理初心者です。
バナナカップケーキを初めて作ったところ、見事に生焼け&全く膨らまない結果に終わってしまいました。
ご指導よろしくお願いします。

【材料】
バナナ 1本
バター、三温糖…各50g
卵…2分の1個
薄力粉…50g
ベーキングパウダー、シナモン…各小さじ4分の1
(元々のレシピ本より分量は全て半分です。試しに作ってみたかったので)

【手順】
1、オーブンは180℃に温めておく。バターは室温にしばらくおいて柔らかくし、卵はほぐす。
2、バナナは皮をむき、4分の1はフォークで粗くつぶし、残りは5mmくらいの輪切りにする。
3、粉は合わせてふるっておく。
4、ボウルにバターを入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。三温糖を3回に分けてくわえ、その都度よくまぜあわせる。
5、卵を少量ずつ加えてそのたびによく混ぜ合わせ、つぶしたバナナ、3を順に加えてよく混ぜ合わせる。
6、アルミカップに5を八分目くらいまで流し入れ、上に輪切りのバナナを載せて80℃のオーブンで25分焼く。

色々と検索してみたところ、
・温度が低いまま焼き始めるとうまくいかない
・レシピによっては卵を泡立てたり砂糖やバターを温めて溶かしておく方法がある
・粉を卵等と混ぜるときに練ってはいけない
などの留意点を見つけました。

今回の失敗の原因として
・電子レンジで「オーブン」に設定→180℃で10分オーブンを温めた後焼いたが温めが足りなかった
・混ぜ方が足りない
が思い浮かんだのですが、他にどんな原因があると思われますか?

あと、やはり砂糖とバターは温めて、卵はほぐすだけでなくてしっかり泡立てた方がいいのでしょうか?
954あぼーん:あぼーん
あぼーん
955953:2005/10/11(火) 21:48:03 ID:cnZpl1jq0
書き忘れました、上記でアルミカップ4個分です。
あと、砂糖は三温糖でなくカロリーがゼロのラカントSというものを使いました。
泡立て器はひたすら手でかき混ぜるものを使用しました。

粉を混ぜ合わせる時に、卵を混ぜる感覚で力任せにぐいぐい混ぜたのですが、どれくらい混ぜれば良いのかわかりません。
あとは砂糖のつぶ一つ一つが大きいので、いくら混ぜてもじゃりじゃり感が残ったままでした。
956ぱくぱく名無しさん:2005/10/11(火) 21:57:58 ID:Wo5vJLRx0
>>953
お菓子作りにおいて、「砂糖」は「甘みを出す」だけに使われているのではありません。
お菓子がふくらむためにも、「砂糖」が必要です。
自己判断で材料を変更することなく、レシピどおりに作ってみてください。
957953:2005/10/11(火) 22:07:03 ID:uIofrB3uO
>>956
携帯から失礼します。
レスどうもありがとうございます。
はい、明日はちゃんと三温糖を使ってリトライしてみます!
958ぱくぱく名無しさん:2005/10/11(火) 22:31:12 ID:hZWqAfYg0
バナナまでは泡立て器でグイグイ混ぜても、粉を入れたらへらに変えてサクサク混ぜたほうがいいよ
混ぜすぎると粘りが出て膨らまず食感がダメダメになる
959953:2005/10/11(火) 23:09:01 ID:uIofrB3uO
>>958
あ〜…
がっつり粘り気が出てましたね…それもダメだったのか…
なるほど、どうもありがとうございます!!
960ぱくぱく名無しさん:2005/10/11(火) 23:20:51 ID:gausR/IMO
>>846
田舎モン発言気に食わない。
差別イクナイ(・А・)!
961ぱくぱく名無しさん:2005/10/11(火) 23:40:38 ID:5VKuKjbo0
>>960
ぜんぶおのぼりさんの行く店だから、気に汁な!

関係ないけど
ドリトスを自作したいんだけど、適切な材料と手順があれば教えてください。
962ぱくぱく名無しさん:2005/10/11(火) 23:42:23 ID:ElY5lQTi0
       /⌒ ヽ          
                       / ^ ω ^ ヽ        
                    ,ノ      ヽ、_,,,     
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l     
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ    
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/   
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'      
                    ,ノ  ヾ  ,, ''";l        
                   ./        ;ヽ      
                  .l   ヽ,∩,/   ;;;l    
                  |    ,(::)(::)    ;;;|    
                  |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|    
                  li   /  / l `'ヽ, 、;|    
                 l jヾノ ,ノ  ヽ  l  ,i|    
                 l`'''" ヽ    `l: `''"`i    
                 .l ,. i,'  }     li '、 ;;' |      
                  l ; j / _, -― ' ̄ ̄`ー‐-、_  
963ぱくぱく名無しさん:2005/10/12(水) 12:56:22 ID:yliCWSNfO
紅茶シフォンのレシピきぼん
964ぱくぱく名無しさん:2005/10/12(水) 13:27:43 ID:BEWEW/rC0
>>953
ええと、
>上に輪切りのバナナを載せて80℃のオーブンで25分焼く。
これは、180度でいいんだよね?

生焼け、はオーブンの温度に問題ありかも。
180度まで余熱するのに10分で足りるのかどうか、は
その機種の説明書をちゃんと見てみないと分かりません。
あと、電子レンジ兼用のオーブンは庫内の温度が下がりやすい。
扉を開けてもたもたしていると、あっという間に温度が下がってしまうので、
高めの温度で余熱しておくといいかもです。
965ぱくぱく名無しさん:2005/10/12(水) 15:45:15 ID:+zEsjsMC0
だんごを作りたいと思ったのですが
上新粉がなく『白玉もち子』というものしかありません。
材料は上新粉のうるち米に対し、もち米になっています。
上新粉に水を加え、レンジにかけ加熱して捏ねて
あんこをまぶす、というレシピで普段作っているのですが
白玉もち粉でも同様に出来るのでしょうか?
それとも白玉のようにゆでないとだめなのでしょうか?
966ぱくぱく名無しさん:2005/10/12(水) 16:01:45 ID:+gff8oT20
>>965
「白玉餅粉 レンジ」でググって見ましょう。
967ぱくぱく名無しさん:2005/10/12(水) 16:23:51 ID:K4FXIW7g0
デコレーションケーキを作りたいのですが、
cuocaの生クリーム、48、42、35と、どれにしようか迷っています。
投稿をみても、どれも絶賛されているし…。
アドバイスをいただけたら嬉しいです。
968ぱくぱく名無しさん:2005/10/12(水) 16:24:59 ID:+gff8oT20
>>967
あちこちで、マルチするのは止めましょう、ネチケットに違反しますよ。
969ぱくぱく名無しさん:2005/10/13(木) 17:15:32 ID:9l215fAl0
自分で試せ
970ぱくぱく名無しさん:2005/10/13(木) 20:10:53 ID:Th7UdJFA0
生チョコを作ろうと思ったらクッキングペーパーがほんの少ししかありませんでした。
固める時下に敷くのってラップでも大丈夫でしょうか?
971ぱくぱく名無しさん:2005/10/13(木) 20:13:10 ID:tHfqlArk0
>『白玉もち子』

一瞬、誰よ?ってオモタ
972ぱくぱく名無しさん:2005/10/13(木) 20:56:37 ID:zWwlHj8I0
212のようなフワッとしてて表面がカリっとしてるマフィンはどうやったら
作れますか??
973ぱくぱく名無しさん:2005/10/13(木) 21:04:49 ID:LQvdmoRI0
>>972
マルチするんじゃねーよ
974ぱくぱく名無しさん:2005/10/13(木) 21:20:16 ID:xqrGWBWe0
>>970
ラップでも大丈夫だけど、大きいしわができないようにぴっちり敷かないと
チョコがしわに入り込んで取り出しにくくなるから気をつける
975ぱくぱく名無しさん:2005/10/14(金) 08:24:36 ID:2i0EvV2g0
>>973
こっちの方が教えてくれるかな?と思ってマルチしちゃいました。
すみません・・・・・
976ぱくぱく名無しさん:2005/10/14(金) 08:32:57 ID:2JzymLZb0
>>975
今度からは、ちゃんと締め切ってこっちに移動する事書いてから
来なくちゃダメだよ。
977ぱくぱく名無しさん:2005/10/14(金) 08:42:50 ID:2i0EvV2g0
>>976
はぃ。すみませんでした・・・・・
978Kayo:2005/10/14(金) 09:50:43 ID:T0w+nDnn0
パブローバを何度作ってもうまくできません。
なぜうまくいかないのかわかる方がいたら教えてください。

材料
卵白4個分、塩小さじ4分の1、砂糖120グラム、酢小さじ1、
コーンスターチ小さじ2、バニラエッセンス小さじ1、

作り方
@卵白と塩をボールに入れ、角が立つまで泡立てる。
A砂糖を大さじ1杯位ずつ泡立てながら加える。
B砂糖が完全に混ざって、メレンゲがしっかりしたら
 酢とコーンスターチを加えてよく混ぜる。
C鉄板にオーブンペーパーを敷き、メレンゲをスプンですくって、
 直径23センチ位の円形にする。 
D150度に予熱しておいたオーブンに入れ、温度を140度に下げて15分、
 120度に下げて1時間15分焼き、冷めるまでオーブンに入れておく。
E食べる直前にホイップクリームとフルーツで飾る。

パブローバの作り方はレシピによって大きく違い、あれこれ試してみたのですが
どうしてもうまくいきません。ニュージーランドの友だちが作るパブローバは
ほぼ真っ白で、外はさくさく中はふんわり、クリームをのせて2−3日経っても
まださくさくしています。それに比べて私のは、レシピどおりに作ると
焼きあがった時点で、見た感じはいいのですが外がさくっとしていません。
冷め切ってクリームで飾ろうと思う頃にはすっかり水分がにじんできて
触ると糸を引く感じです。そこで、焼き直しをするとココアが混ざったような
色になり、さくさくするところもあるけれど糸を引くところもある
といった感じです。ニュージーランドでは何とか作れたので、
日本の小さなオーブンのせいか、湿度の高い気候のせいかなどと
色々考えているのですが…日本で外はさくさく、中はふんわりの
パブローバを作れる人がいたら是非、成功の秘訣を教えてください。
979ぱくぱく名無しさん:2005/10/14(金) 11:36:38 ID:cRu5xPTg0
高山なおみさんのきび砂糖のケーキ(カトルカール)で、
『焼き上がったら熱い内に型から外しアルミホイルに包んで1番寝かせる』
というのがあるのですが、
文面の通りだとホイルに包むのも熱い内に取れるのですが。

そういう方法もあるのでしょうか?
980ぱくぱく名無しさん:2005/10/14(金) 12:22:02 ID:qIU4R2PZ0
冷めてから包んでも意味無いだろ。
蒸気を逃がさないように包むんだし。
981ぱくぱく名無しさん:2005/10/14(金) 12:28:30 ID:5UjybjG60
蒸気を逃がさないように包んで外側のサクサクが保たれるものなのであろうか???
982ぱくぱく名無しさん:2005/10/14(金) 12:29:44 ID:5UjybjG60
アウッ!パブロヴァじゃなくてカトルカールの話ね。
>>980のおっしゃるとおり。
983979:2005/10/14(金) 15:11:48 ID:R5zxNm0h0
>>980 >>982

ありがとうございます。
パウンドを焼く時にはいつもさめてから
ラップに包んで1番おいていたので疑問を持ってしまいました。

これは、バナナケーキ等にも応用していいのでしょうか?
984ぱくぱく名無しさん:2005/10/14(金) 15:53:26 ID:MtwbdNTPO
>>978 作った事ないけど、どうやら焼メレンゲみたいなもんかな。材料もあんま変わんないし。
参考になるかわかんないけど。。
分量は合ってるんだよね?砂糖は粉糖を2、3回ふるって空気含ませて、あと焼成を長くした方がいいのでは?水分とんでないみたいだし。
焼メレンゲだと2センチくらいのサイズでも90度で一時間程焼くよ。焼き色つけずに乾燥させないといけないから。
大きく作ってるみたいだから次回は小さいの横に作って一時間焼いてちゃんとサクサクするか確かめてみて、
大丈夫だったら焼き時間長くすれば水分とんでいい感じになるんでは。
気候やオーブンの違いとかもあると思うけどね。エライ人、どうでしょうか。
985ぱくぱく名無しさん:2005/10/14(金) 16:08:39 ID:F5NzQ2to0
>>978
たぶん空気の湿度の問題でしょう。
ちょっとぐぐってみると、NZは乾燥した気候らしいです。
986ぱくぱく名無しさん:2005/10/14(金) 16:55:06 ID:groriTy30
昔、知人に頂いた、バナナケーキが忘れられません。
自分で作ってみようと思うのですが、
知人とは音信普通になってしまいレシピがわかりません。
どなたか角切りのバナナが入ってて、
しっとりした(むしろべちゃべちゃ?)パウンドケーキ型の
バナナケーキのレシピを教えてください。
987ぱくぱく名無しさん:2005/10/14(金) 17:57:59 ID:2JzymLZb0
>>986
パウンド生地に角切りのバナナ混ぜ込んで作って見たら?
988ぱくぱく名無しさん:2005/10/14(金) 18:03:49 ID:ABvKEdpy0
>>978
パブロヴァはとっても簡単だけど難しいお菓子だと思います。
仰るとおり日本ではちょっと難しいかも。
その書いてあるルセットは上手に作っているお友達からのものですか?

私が作る時はクリームオブタータを入れるんですが
酢が入っているので多分それが代わりだと思います。
で、それを使うとして
卵白の泡立ての最初から入れるというのをすすめます。
コーンスターチは手順通り後からで構いません。

焼きは電気オーブンかガスオーブンかで違ってくるんですが
出来れば温度下げて1時間焼いた後、
スイッチを切ってオーブンの扉に何か挟んで少し開けたままそのまま翌日まで放置する
というのがオススメです。

上手く行くと良いですね。
989ぱくぱく名無しさん:2005/10/14(金) 21:34:04 ID:Rqq+Mi9J0
999
990ぱくぱく名無しさん:2005/10/14(金) 22:58:09 ID:wjiZIaow0
991テンプレ1/6:2005/10/14(金) 23:34:11 ID:8TGhbaGT0
どなたか次スレお願いします。
◎●お菓子作りの質問・お答えします!20 ◎●


★ 【 重要 】  質問される方へ 【 まずは検索】 ★

★☆ [ 「お菓子作りの疑問点等」 について語り合うスレです。] ☆★
質問する場合はレシピ(材料・分量・手順等)を【書き込んで】ください。
そこに失敗の原因が隠れている事が殆どです。
(みんなで今日もマターリと(゚Д゚)ウマー!な、お菓子を作って食らいましょう。 )

★「○○の作り方教えて」などという場合はここで聞く前に必ず
  「○○(作りたいものの名前) 作り方」等で自分で【検索】してみましょう
  自分で興味を持って調べてみることがお菓子作り上達への第一歩です。
  http://www.google.co.jp/ (携帯でも使えます)

★初めて挑戦するお菓子は「お菓子名 失敗」で【検索】をして予め
  いくつか失敗例を見ておくと参考になるかと思います。

★嵐には、スルーの徹底を心がけましょう。
  嵐に反応すると、貴方も荒らしかもですよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ

>>980さん、次スレお願いします。
過去スレ、関連スレ等は>>2-6辺り
992テンプレ2/6:2005/10/14(金) 23:35:24 ID:8TGhbaGT0
993テンプレ3/6:2005/10/14(金) 23:35:59 ID:8TGhbaGT0
994テンプレ4/6:2005/10/14(金) 23:36:45 ID:8TGhbaGT0
[料理板] 関連スレ
【しっとり】マフィン【ふんわり】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1075626250/ (dat落ち中)
○ホットケーキ 2枚目○
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1047531657/ (dat落ち中)
◎◎◎手作りアイスクリーム 2◎◎◎
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1050626047/
○ スコーン 7個目 ○
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1127475120/
極 プリン 最強の味 プリンプリン 極
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1022562187/
おいしいシュークリームを作りたい
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1076308875/
♪◎◎◎ドーナツ◎◎◎♪
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1053394773/
◎ベーグル◎
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1062741850/
◎ベーグル◎No.10(パン板篇)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1126113273/
今日はどんなお菓子を作りましたか?7
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1126760368/(お菓子板)
995テンプレ5/6:2005/10/14(金) 23:37:22 ID:8TGhbaGT0

「レシピ板」 関連スレ
○△◇クッキー 6個目◇△○
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1114753819/
ステラおばさんのクッキーの作り方ъ( `ー゚)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1021507329/
■パウンドケーキ■ 〜5個目〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1114136116/
スポンジケーキ2個目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1104501125/
3時のおやつはロールケーキ 2巻き目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1109920299/
◎◎◎◎◎シフォンケーキ・5個目◎◎◎◎◎
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1120967255/
レアチーズケーキの超うまい作り方(・ω・)ノ求む!!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1058532616/
【ベイクド】チーズケーキ【スフレ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1101481172/
インドの甘菓子のレシピ教えておくれ!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1108722217/
996テンプレ6/6:2005/10/14(金) 23:38:01 ID:8TGhbaGT0
★★★ ベーグル ★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1018948047/ (dat落ち中)
四季【和菓子】彩
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1054472202/
★♪ジャム・ジャムレシピ総合スレ★2瓶目♪
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1116336736/
ホットケーキミックスがあるんですが・・・4袋目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1122289130/
電子レンジで作れるおやつをおしえろください。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1032001327/
牛乳卵不使用の簡単でうまい菓子ってできる?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1020672083/
小麦粉を使わないおやつのレシピください
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1060886756/
お奨めのバニラアイスクリームのレシピ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1020088558/
997ぱくぱく名無しさん:2005/10/14(金) 23:39:27 ID:8TGhbaGT0
ageときます。
いくつか次スレの見当たらない関連スレがあったので、dat落ち中としました。
998ぱくぱく名無しさん:2005/10/14(金) 23:56:26 ID:XFIuqD0+0
998
999ぱくぱく名無しさん:2005/10/14(金) 23:57:27 ID:XFIuqD0+0
999
1000ぱくぱく名無しさん:2005/10/14(金) 23:59:05 ID:XFIuqD0+0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。