◎●お菓子作りの質問・お答えします!16 ◎●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
☆★☆★☆★☆★☆★質問される方へ(重要)★☆★☆☆★★☆☆★
★☆「お菓子作りの疑問点等」について語り合うスレです。☆★
質問する場合はレシピ(材料・分量・手順等)を書き込んでください。
 そこに失敗の原因が隠れている事が殆どです。
(みんなで今日もマターリと(゚Д゚)ウマー!な、お菓子を作って食らいましょう。 )

★「○○の作り方教えて」などという場合はここで聞く前にまず
  「○○(作りたいものの名前) 作り方」等で自分で検索してみましょう
 自分で興味を持って調べてみることがお菓子作り上達への第一歩です。
  http://www.google.co.jp/ (携帯でも使えます)
★初めて挑戦するお菓子は「お菓子名 失敗」で検索をして予め
  いくつか失敗例を見ておくと参考になるかと思います。
★嵐には、スルーの徹底を心がけましょう。
  嵐に反応すると、貴方も荒らしかもですよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ

過去スレ、関連スレ等は>>2-5辺り
2ぱくぱく名無しさん:04/11/25 19:13:38
3ぱくぱく名無しさん:04/11/25 19:14:01
[料理板] 関連スレ
【しっとり】マフィン【ふんわり】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1075626250/
○ホットケーキ 2枚目○
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1047531657/
◎◎◎手作りアイスクリーム 2◎◎◎
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1050626047/
○ スコーン 4個目 ○
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1095867091/
極 プリン 最強の味 プリンプリン 極
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1022562187/
おいしいシュークリームを作りたい
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1076308875/
♪◎◎◎ドーナツ◎◎◎♪
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1053394773/
◎ベーグル◎
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1062741850/
「パン板」◎ベーグル◎No.9(パン板篇)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1092161747/
今日はどんなお菓子を作りましたか?6
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1087724313/
4ぱくぱく名無しさん:04/11/25 19:14:38
「レシピ板」 関連スレ
○△◇クッキー 5個目◇△○
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1099487707/
ステラおばさんのクッキーの作り方ъ( `ー゚)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1021507329/
■パウンドケーキ■ 〜3個目〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1098107635/
スポンジケーキ。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1013486357/
ケーキの上手な焼き方ある?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1010893425/
【今日は】3時のおやつはロールケーキ【何巻く?】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1051857952/
◎◎◎シフォンケーキ・3個目◎◎◎
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1084963418/
レアチーズケーキの超うまい作り方(・ω・)ノ求む!!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1058532616/
★★★ ベーグル ★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1018948047/
四季【和菓子】彩
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1054472202/
★♪ジャム・ジャムレシピ総合スレ★♪
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1080188845/
ホットケーキミックスがあるんですが・・・3袋目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1085072097/
電子レンジで作れるおやつをおしえろください。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1032001327/
牛乳卵不使用の簡単でうまい菓子ってできる?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1020672083/
小麦粉を使わないおやつのレシピください
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1060886756/
5ぱくぱく名無しさん:04/11/25 23:23:18
  ∧,,∧    ショボーンってしたくないよ。
 ( ´・ω・)
c(,_U_U
6ぱくぱく名無しさん:04/11/26 09:33:54
早すぎるスレ立て乙
7ぱくぱく名無しさん:04/11/29 09:29:39
保守っとくよ
8ぱくぱく名無しさん:04/11/29 22:00:16
前スレ残り10切った。
そろそろ本格始動だな。
9ぱくぱく名無しさん:04/11/29 23:54:41
立てるの早いすぎだよ
落ちすぎだって!
10ぱくぱく名無しさん:04/11/30 00:03:33
前スレでガトー・バスクに似たお菓子の名前を質問したものです。
名前はわからなかったのですが、ガトー・バスクの中に
ピティビエの中身を入れてみたらいい感じになりましたー。
答えてくださった方、ありがとうございました。
11ぱくぱく名無しさん:04/11/30 00:42:07
>>9
よく分からんが落ち着け
12ぱくぱく名無しさん:04/11/30 03:08:04
このスレがあれば他のスレがどうなっても知ったことではない
気に入らないならこの板から出て行ってください
13ぱくぱく名無しさん:04/11/30 07:13:10
変な釣り氏がいるな〜。
14ぱくぱく名無しさん:04/11/30 08:25:42
甘栗剥いちゃいましたが家に大量にあるので
モンブランを作ろうとしたのですが
硬くてウラゴシできませんでした。

甘栗剥いちゃいましたで
なにかお菓子つくれませんか?

また、モンブランはあきらめたほうがいいでしょうか?
15ぱくぱく名無しさん:04/11/30 08:39:09
>>14
牛乳で柔らかく煮てから裏ごしすれば出来ると思うけど、
そのままでは、モンブランは無理。
お菓子に使うなら、まず、牛乳で煮込んでから柔らかくして
切るなどすれば、パウンドケーキなどに使えます。
16ぱくぱく名無しさん:04/11/30 08:52:50
>>14
「甘栗 お菓子 作り方」で検索すると、お菓子のレシピ結構見つかりますよ。
17ぱくぱく名無しさん:04/11/30 08:52:56
>>15
柔らかく煮たことあるの?
煮ることによって柔らかくなる栗ではないし
もう焙煎してあるから出来るわけないとおもうけど・・・

>>14
焙煎してあって熱が入ってるので
もう柔らかくならないです。適度に切って
クレームシャンティにでも混ぜて、ビスキーに挟んで食べて下さい。
香り付けにラムを使うと美味です。
てか、甘栗はそのままが一番美味しいからがんがって食べてー
18ぱくぱく名無しさん:04/11/30 09:20:42
>>17
牛乳で煮ると、柔らかくなりますよ。
19ぱくぱく名無しさん:04/11/30 10:05:22
>14
甘栗(中国栗)はケーキに使う和栗やヨーロッパ栗とは別物だから
そもそもクリームにしようというのが間違ってる。
固めに作ったホットケーキ生地に入れて揚げて栗入りドーナツにするとか、
市販のパイシートに包んで焼いてマロンパイにするとか、
そのまま冷凍しておいて好きな時に食べるとかすればいい。
20ぱくぱく名無しさん:04/11/30 10:40:29
関連スレに追加、レシピ板に建った模様。
        ↓
【ベイクド】チーズケーキ【スフレ】

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1101481172/
21ぱくぱく名無しさん:04/11/30 12:38:54
>>14
ミンサーにかけるのが正解。
無いなら叩きつぶしてすり鉢でする。
22ぱくぱく名無しさん:04/11/30 12:49:33
>>14
殻つきのほうがおいしいよ。
23ぱくぱく名無しさん:04/11/30 15:21:00
チョコを使ったケーキで(オペラとか)
一番下の生地の、プラリネを使った感じの、
歯触りのいい香ばしい生地が大好きで
一度作ってみたいのですがあれは何という名前なのでしょう?
24ぱくぱく名無しさん:04/11/30 15:25:34
>>23
ビスキュイ・ジョコンド かな。
25ぱくぱく名無しさん:04/11/30 15:31:56
去年の今頃に、甘栗剥いちゃいましたをトロトロになるまで
煮て、パウンドケーキに混ぜて焼いたレスがありましたね・・・
26ぱくぱく名無しさん:04/11/30 20:05:06
>>14
こことか
ttp://www.j-fishing.sytes.net/otoko/mont_blanc/mont_blanc.html
こことか
ttp://www.daiei.jp/sukoyaka/recipe/s.cgi?md=rc&id=20031216
他にも「甘栗 モンブラン レシピ」でググレば出てくる。
27ぱくぱく名無しさん:04/11/30 22:14:57

栗でモンブラン作ったけど。なんか変なクセがあってあんまり美味しくできなかったなあ。

栗はそのまま食べるのが一番美味しいとさとった。>19にあるように今度残ったら冷凍してみます。

28ぱくぱく名無しさん:04/11/30 23:25:49
>27

栗にこだわりがおありで?
29ぱくぱく名無しさん:04/12/01 08:41:34
>>27>>14

誰か解らないし、変。
30ぱくぱく名無しさん:04/12/01 09:23:53
変て・・・。
ふつうに笑えばいいじゃないの。
頭硬そう。
31ぱくぱく名無しさん:04/12/01 17:37:06
笑えるならいいけど、面白くないから"変"なんだって。
32ぱくぱく名無しさん:04/12/01 18:31:23
>>29>>31
このレスすげー面白れーww
さすが人を批判するだけあって素晴らしいレスだww
こんなハイセンスな人が居るからこのスレは盛り上がるんだよねwww
33ぱくぱく名無しさん:04/12/01 19:10:32
あんまり気にすんな
34ぱくぱく名無しさん:04/12/01 23:04:10
やさしいね >33
35ぱくぱく名無しさん:04/12/02 09:57:54
はい次の質問どぞ
36ぱくぱく名無しさん:04/12/02 10:54:08
ショートケーキを作るときに、
スライスした面にシロップをぬるのはどうしてですか?
塗るの省いてカスタードクリイムを挟みましたが、
特に、違和感なかったです。ちょっと塗りにくかったくらいで。
37ぱくぱく名無しさん:04/12/02 11:02:34
>>36
スポンジをしっとりさせて味をなじませる。
勿論好みで塗らないのも可。
38ぱくぱく名無しさん:04/12/02 16:31:59
フィンガービスケットを焼くときに、上にふる粉糖なんですが
ふらないで焼いても大丈夫でしょうか?
作り始めたら、粉糖がない事に気がついてしまってorz

フロストシュガーが代用できませんよね…
39ぱくぱく名無しさん:04/12/02 16:41:14
フロストシュガーとかプレーンヨーグルトのおまけの砂糖を
電動コーヒーミルなどでガガガガーする一瞬で粉糖になるよ。
ミルなければすり鉢とすりこぎで。
4038:04/12/02 16:44:42
>39
即レスありがとうございます!
ミルはあるので、ガーっとやってみます。

ここに張り付いててよかったー。
生地捨てなくてすみそうだ(n‘∀‘)η
41ぱくぱく名無しさん:04/12/02 16:57:07
>40
なんかフロストシュガーのこと間違ってイメージしてたっぽい。
(あまり使わないので)
もしかしたらならないかも!ごめんなさい!

でもヨーグルトの砂糖なら確実に粉糖にできますよ。
42ぱくぱく名無しさん:04/12/02 17:05:15
>>41
ダイジョブダイジョブ
フロストシュガーはヨーグルトについてる砂糖と同じ顆粒のやつだよ
43ぱくぱく名無しさん:04/12/02 19:17:09
>42
ありがとう。
44ぱくぱく名無しさん:04/12/02 19:57:16
>37
ありがとう
45ぱくぱく名無しさん:04/12/03 10:17:31
スポンジケーキを、マフィンくらいの大きさに焼いて
中にカスタードクリームを入れて焼いたのですが、
焼き上がりが、クリーム周りが空洞になったりまちまちです。
生地
卵2
砂糖45
薄力45
牛乳20
(共立て)
カスタードクリーム
卵黄1
砂糖20
薄力15
牛乳150
バニラエッセンス

です。
達人がたよろしくお願いします
46ぱくぱく名無しさん:04/12/03 11:06:05
いったん焼いたスポンジ生地にカスタード入れてまた焼いたってこと?
クリーム周りが空洞になるのは当たり前だと思うが。
クリームパンだってそうでしょ?
生地は膨張するしクリームは水分が減るぶんかさも減るし。
そもそもあなたの文章は質問文じゃないよ・・・
4745:04/12/03 11:13:22
説明が変でごめんなさい。

カップにスポンジ生地の半分を入れ
その上からクリームをポタッとおとし
のこりのスポンジ生地で上から覆う。

とある本に載っていたレシピですが本みたいに
ふわふわのカステラの中にカスタードが〜!みたいにはならなかったですが・・・
もしかしたらこの空洞は許容範囲かもしれません。すみませんでした。
48ぱくぱく名無しさん:04/12/03 11:14:56
>>45
マフィンカップで焼いた、スポンジケーキの中にカスタードクリームを、きれいに入れたいが、
どうしたら良いか?ってことだと思うが・・・・

マフィンカップで焼いた、スポンジケーキだけの奴に、
後でカスタードを絞り出し袋に入れ、中に刺して入れるのはダメなのか?

良く売っている半月型のカスタードケーキは、薄くシート状に焼いたスポンジを
プリン型などにそのシートを入れ、カスタードクリームを入れる。
次にスポンジ生地種をそれにかけてまた焼く。で出来ますが、手間が掛かります。
4945:04/12/03 11:40:17
>>48
ありがとうございます
そうです。
ただ、レシピはたこ焼きサイズ。
私の勝手なアレンジでマフィンサイズ。そんなところはどう考察されますか?
50ぱくぱく名無しさん:04/12/03 12:28:50
>>49
レシピの件ですが、一度作っているようですので、気に入っているようなら、
そのままで良いと思いますよ。
5145:04/12/03 12:35:03
>50
ありがとう。
ちなみにレシピ元ネタは、石橋先生です。
52ぱくぱく名無しさん:04/12/03 13:33:02
>ただ、レシピはたこ焼きサイズ。
>私の勝手なアレンジでマフィンサイズ。

なんでこういう決定的な情報を最初に言わないんだろう・・・。
レシピ晒しが何の意味も無い。
結局勝手な自己流アレンジでの失敗にすぎないじゃん。
53ぱくぱく名無しさん:04/12/03 13:38:54
>>52
スレを盛り上げてやってるのになんだその態度
気に入らないならレスしなくていいよ
54ぱくぱく名無しさん:04/12/03 13:43:54
前にチョコケーキによく使われている生地の名前を質問した者です。
レスくださった方ありがとうございました。調べていたら自己解決しました
ロワイヤルティーヌ・オ・プラリネというものみたいです。
55ぱくぱく名無しさん:04/12/03 13:45:06
お菓子作りのレシピなどに関する質問でないので
もしスレ違いでしたら誘導してください。すみません。

最近結婚してゆっくり時間も取れるようになったので
お菓子作り、パン作りに時間が割けるようになりました。
製菓材料、製パン材料の大きな店舗が近くにないため
ネット販売で購入しようと思っています。
材料ではないですが型などは馬嶋屋さんで通販しました。
製菓製パン材料の通販で安価でおすすめなところあったら
教えてください。
私がググって調べたのはクオカ、ママパン、粉に砂糖、
冨澤、ガリバーです。
このうちどこもまだ購入したことがありません。
他にもいい所があったら教えていただけませんか?
クリスマス用のケーキ、シュトーレンを作ろうと思っています。
56ぱくぱく名無しさん:04/12/03 13:51:27
どこも使ったことがないのなら、とりあえずどこでも良いから利用しる。
57ぱくぱく名無しさん:04/12/03 14:09:10
>>55
そん中から好きなところ選べばいいじゃん。
58ぱくぱく名無しさん:04/12/03 14:17:12
>>55
クオカ、冨澤、は結構有名で、安心して注文出来るよ。
59ぱくぱく名無しさん:04/12/03 15:03:05
ままぱんは種類も多くておすすめだよ。
あとはナリヅカとか共立なんてどう?
60ぱくぱく名無しさん:04/12/03 15:38:59
>>55
ネットで買うののお勧めならあなたがご自分で調べられた中に、
私がお勧めするところは入ってます。
ショップごとにルールが違ってややこしそうなので、わたしは
クオカだけを利用してますが、いいですよ。
ほかのところは知らないですし・・・。
材料って事は、器具じゃないですよね。それならお調べになった
その中で買うのをお勧めします。
業務用大袋で買うのならまた違ったところがあるでしょうが、小麦
粉25キロとか、星ぶどう5キロいりとかはきっと使いませんよね。
61ぱくぱく名無しさん:04/12/03 17:30:04
ガリバーだけ2回利用しました。特に可もなく不可もなく。
買い物したらメールが来るようになって、二度目はセール品を
買いました。
ラッピング物が安くてセンスのいいのがあったからガリバーに
したんだったな。ケーキ用のマチのある手提げ袋とか安かった。
今もあるかは不明。
62ぱくぱく名無しさん:04/12/03 19:16:04
そんな古い情報出されても・・・
63ぱくぱく名無しさん:04/12/03 21:07:39
ガリバーはたまに賞味期限が迫ってる商品とかのセールやってるね。
めぼしい物があったらすぐ買うかどうか決断しないと無くなってしまうが。
64ぱくぱく名無しさん:04/12/03 22:03:24
タイムリーなことにガリバーからセールのメルが来てたよ
今回はクルミが安いらしいぞ(100円引きくらい)

社員でも工作員でもないぞ
自分はホケイドーなんで地元の材料店から通販してる
最近ネット注文できるようになったんで便利
65ぱくぱく名無しさん:04/12/03 22:54:48
突然で初歩的な質問でおじゃまします。
ケーキなど焼いた後は、型が冷めてから取り出すんですか。 熱いうちに取ろうてしたら、形が壊れてしまって。
型はテフロンとシリコンを使ってます。
66ぱくぱく名無しさん:04/12/03 22:57:36
>>65
さめてから取ります。
物によっては予熱(ケースの熱やケーキ生地自体の熱)で
乾燥しますので、ぬれぶきんやふきんをかけるときがあります。
67ぱくぱく名無しさん:04/12/03 23:27:33
>>66の2・3行目、マジで意味が分からんかった。数分考えて「余熱」だと気が付いた。
6866:04/12/04 00:07:31
>>67
ごめん・・・
しょっちゅう間違えるんだ、これ。
おはずかしや。
69ぱくぱく名無しさん:04/12/04 00:42:21
それより65の2行目後半が???だった。
ケーキ取ったら「テフロン型」が壊れたのかと思って。
良く読んだら、取ろうとした「ケーキの形」が壊れてしまった、という意味だとやっと気付いたよ。
70ぱくぱく名無しさん:04/12/04 00:47:26
>>67-69
両方ともわからなかったから、
「この人達はいったい何のことを言ってるんだろう?」
「型のテフロンやシリコンのコーティングがはげたのかな?」
「型をカラ焼きするとコーティングがはげるのかな??」
「いったいどんなレシピでカラ焼きするんだろう???」
…と悩んでいました。解説ありがとう。
71ぱくぱく名無しさん:04/12/04 01:18:07
>>67
してやったりだなw>>67の嬉しそうな顔が目に浮かぶよ
72ぱくぱく名無しさん:04/12/04 05:39:31
>55
ここなんかどうでしょう

http://www.tfoods.com/

物によってはクオカより全然安いので買いたい物が安かったら
おすすめ。クオカはHPは格好いいけど、たかいきがする。
クオカのHPで見て、自分の家の近くに安く売ってないか
チェックするのがよろしいかと
73ぱくぱく名無しさん:04/12/04 10:12:38
>55
>72さんのとこ、私もいいと思う。高千穂発酵バターが買えるし。
カルピスバターなら一番安い無塩のでもすっごくおいしいよ。
74ぱくぱく名無しさん:04/12/04 15:19:06
自分の住んでいる地域と送料との兼ね合いでも色々考えないとね。
私の場合だと九州なんで、クオカの取り扱い商品が少々割高だとしても
纏め買いの時は先の東名よりもずっと安く買える。
75ぱくぱく名無しさん:04/12/04 15:42:18
>自分の住んでいる地域と送料との兼ね合いでも色々考えないとね。

そうだよね!送料無料になるまで買うんならいいけど、
個人じゃそんなに買わないしね。
苦丘より安くてもクール付きの送料考えるとやっぱ苦丘だな。
76ぱくぱく名無しさん:04/12/04 17:22:37
カスタードクリームは、生クリームを使わなくても作れるんですか?
77ぱくぱく名無しさん:04/12/04 18:23:38
>>76
出来ます。というか、普通は生クリーム使わないです。
78ぱくぱく名無しさん:04/12/04 18:25:41
今スポンジケーキを作ろうとしているのですが、無塩バターが無いんです。。
普通のバターでは無理でしょうか??
初歩的ですいません
79ぱくぱく名無しさん:04/12/04 18:35:34
量による。
大量に入れれば当然塩が入ってるんだからしょっぱくなる。
80ぱくぱく名無しさん:04/12/04 18:57:54
>>79
ありがとうございます!
そんなにたくさんではないので塩入りで作ってみます。
81ぱくぱく名無しさん:04/12/04 21:43:41
パイの事で質問です。
こないだ知人にお土産でもらったチーズケーキタルトのタルトが、パリッとサクッとしてなくて
くにゃっとしてて美味しかったんですが、私が何度タルトを作ってみてもパリパリサクサクに
なってしまいます。パイ(折りパイ・練りパイ)も作ってみましたが、サクサクでした。

そして昨日、コンビニで同じようなチーズタルトを発見しましたが、これもくにゃっとやわらかかったです。
あんなやわらかいタルト(パイ?)生地の作り方をご存知の方いましたら、お教え下さい。
82ぱくぱく名無しさん:04/12/04 21:46:09
79は、バター総量××g でなく、スポンジ中のバターの%を言ってると思われ。
80さん、よかったら事後報告おながいします。
どんな味になったか気になるので。塩が適度にきいてればおいしそう。
83ぱくぱく名無しさん:04/12/04 21:51:09
>>80
もう遅いと思うけど
有塩バター使う場合は
半分をサラダオイルにするといいですよ。

>>81
サクサクの方が美味しいと思うけど・・
タルトは時間が経つと水分で湿って柔らかくなります。
柔らかいのがいいなら
冷蔵庫に1〜2日放置しておくと柔らかくなります。
84ぱくぱく名無しさん:04/12/04 21:55:37
これは私の経験なんだけど
日本人は塩味に特別な思い(感覚)があるみたいで(例のぜんざいの一つまみの塩(力塩など)
加塩と非加塩のバターを使ったお菓子のブラインドテストやったことある
コクがあって美味しいとか好きとか答えた人が多かったのは加塩の方だった。
あまり塩が表に出るのは絶対にNGだけど(特にバタークリームなど)
モノによっては割と加塩でも良いのではと思ってる。
85ぱくぱく名無しさん:04/12/04 21:59:22
79と80でさん付け差別化してしまった…79さん他意はないです。すみません。

タルト生地もパート・シュクレ、パート・ブリゼ、フィユタージュ・ラピッド等色々ある中
パート・シュクレが一番作るのも楽で柔らかく、身の水分を吸いやすいらしいです。
(本で読んだだけでタルトとしては作ったことないので)
サブレ生地として作ったことありますが、おいしかったですよ。
製法は生地名でググると色々出てきます。



8680:04/12/04 22:23:28
>>82さん
レスありがとうございます!
その後塩入りで普通に作りました。
私はあまり作ったことないので
小麦粉の裏に書いてある説明(スポンジケーキの作り方)を見て、
塩入バター15gを入れました。
けっこう大きく出来たのですが、スポンジのふくらみがショボーン‥
でも味はおいしかったです!味音痴なのか、塩っぽさはほっとんど感じませんでした。
生クリーム大量のせいで解らなかっなのかも‥
でも普段から(無塩で)作っる人には解るのかな‥
曖昧ですみません。。

>>83さん
サラダオイルですね!ありがとうございます。参考になりました。
今度はちゃんと無塩で作りたいと思います。
久しぶりに作ったら燃えちゃって、ちょっと早いクリスマス(デコレーション)ケーキ
になりましたw

携帯からなので改行変ですみません。

87ぱくぱく名無しさん:04/12/04 22:36:23
86> 美味しくできておめ。
バター15gは、型が18cmなら少量の部類なのでそこが良かったのかも。
パソから見てますが、改行変じゃないですよ。
8886:04/12/04 23:16:59
>87さん
ありがとうございます!
型は87さんの言う通りで18cmでした。そこが良かったのですね。
作るの不安だったのでここへ来てほんと良かったです。
また色々挑戦してみたくなりました!
89ぱくぱく名無しさん:04/12/04 23:20:37
突然ですが、かるかんってなんですか?
90ぱくぱく名無しさん:04/12/04 23:28:47
>>89
お菓子の名前。
91ぱくぱく名無しさん:04/12/04 23:29:20
ぐぐりましょう。
あっさりしてて美味しいよ。
92ぱくぱく名無しさん:04/12/04 23:39:21
>>89
猫のえさ
9381:04/12/05 00:10:03
>>85
ありがとうございます。
まさに私の目指していたタルト生地は「パート・シュクレ」でした!
タルトに種類があるなんて初めて知りました。今度作ってみます。
94ぱくぱく名無しさん:04/12/05 00:45:14
>80とALL

スポンジケーキってバター入れないのが普通じゃん。
(たまご、粉、さとうのみ)
そのほうがふっくらふんわり出来るの知らないの?
95ぱくぱく名無しさん:04/12/05 00:46:47
どうしても縁日の屋台に出てくるフルーツが食べたいのですが、
作り方わかりませんか?
9695:04/12/05 00:48:00
>フルーツ
  ↓
フルーツ飴
訂正します。間違ってごめんなさい。 
97ぱくぱく名無しさん:04/12/05 00:48:52
>>94
普通と言い切るには問題があると思うが。
ふっくらふんわりよりもしっとりの方が好きな人もいるし。
98ぱくぱく名無しさん:04/12/05 00:50:42
>>95-96
「りんご飴 作り方」で検索すると出る。
9995-96:04/12/05 00:52:28
>>98
ありがとうございます。早速調べてみます。
10080:04/12/05 00:55:47
>>94
そ‥そうなのですか!初めて知りました(恥)
これから色々な作り方をしてみます。
はぁ‥それにしても今日は食べ過ぎたゲプ

101ぱくぱく名無しさん:04/12/05 01:27:44
>>100
手作りだとスポンジケーキにはバター(油分)は普通に入れますよ。
基本的な配合は18センチの丸型で
薄力粉90g、卵3個(L)、グラニュー糖(上白糖でも可)90g、無塩バター30gです。

お店のは添加物入っててバター入って無いのもありますけどね。
(卵味のとかきめ細かくさせるのやら色々あります)

あと、シフォンケーキにはバターじゃなくてサラダオイルを入れます。
卵白の多さのおかげもありますが、
オイルだときめの細かい口解けのよい生地に焼けます。
102ぱくぱく名無しさん:04/12/05 04:59:09
バタークリームにあうフルーツってなんでしょう?
103ぱくぱく名無しさん:04/12/05 06:47:41
とりあえずイチゴ
104ぱくぱく名無しさん:04/12/05 08:23:49
かわいいパイ皿ハケーンしたYO
ttp://www.petitra.net/2ch/pieplate.html
105ぱくぱく名無しさん:04/12/05 11:19:15
うざ
106ぱくぱく名無しさん:04/12/05 12:02:57
>>102
ブルーベリーやフランボワーズは合う。
107ぱくぱく名無しさん:04/12/05 13:33:42
リンゴをたくさんもらったのですが・・・。
パウンドケーキやパイに乗せるようなリンゴの甘煮
(小さく切ってレモン汁とかお砂糖入れて煮たもの)
は冷凍保存できるのでしょうか。
108ぱくぱく名無しさん:04/12/05 14:12:07
>>107
うん
109ぱくぱく名無しさん:04/12/05 15:11:30
パイ生地を始めて作ったんですが、こんなに簡単に美味しくできる
なんて知りませんでした。でもパイの場合、油脂はやっぱりバター
やショートニングのように固形状のものでないと駄目なんでしょうか?
オリーブオイルで作ったら確実に失敗しますか?
110ぱくぱく名無しさん:04/12/05 15:22:10
>>55です。
ありがとうございました。
そうですね、買い物の総料金と欲しいものがそろっているかどうか
あとアドバイスいただいたクールを踏まえた送料との比較で
検討してみます。
とても参考になりました。ありがとうございました。
111ぱくぱく名無しさん:04/12/05 15:34:52
>>109
溶かしバターとかオリーブピルで作るパイ生地のレシピもないわけではないけど
固形のバターやショートニングで作るものとは別物と思ったほうがいい。
112ぱくぱく名無しさん:04/12/05 15:36:11
>109
てかオリーブオイルで作りたいと思う人はあまりいないと思う。
あなた独創性がすごそうなので、どんどん我が道を追求してこっち側の人になってください。
113ぱくぱく名無しさん:04/12/05 15:48:15
>>109
バターは、層を作ったり風味を良くしたりするけど、
オリーブね・・・パスタじゃあるまいし、
まぁガンガって作ってくれ。
114ぱくぱく名無しさん:04/12/05 16:02:32
お菓子じゃなくて食事パイ系なら、一応アリかもしれない>オリーブオイル
スコーンスレにオリーブオイル使ったスコーンのレシピあったし。
115ぱくぱく名無しさん:04/12/05 16:11:36
>>111
あるんですかっじゃぁやってみよっと。

>>113
ショートニングも風味はないですけどよく使われてますよね。

>>112
>>114
練らないように荒くまぜてって考えてたんですけど、やるだけ
やってみます。蕎麦の水回しみたいにやればいいのかな・・
116ぱくぱく名無しさん:04/12/05 16:46:06
クッキーとかケーキって、オーブンなしで作れるのってないですか??
117ぱくぱく名無しさん:04/12/05 16:49:28
>>116
レンジとかオーブントースターとかフライパンとか鍋とか魚焼きグリルとかのレシピもあるの
とりあえず検索してみれ。
118107:04/12/05 17:11:02
>>108
ありがとうございます。リンゴ11個、今から作ります。

>>116
【手軽で簡単】397ケーキ【時間節約】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1070951932/l50

レアチーズケーキもできる。ホットケーキもできる。
119ぱくぱく名無しさん:04/12/05 18:04:59
NHK解約する方法です。
現在6万人解約(発表のみ、実際は11万程度)
払っているあなたは負けですよ 所帯もちでも
結構ですので 是非やってください。
国民投票のひとつだとおもってぜひやってください。
以下の方式で、銀行口座引き落とし組でも解約可能です。
(手口指南:週刊新潮)
0120−151515へ電話

受信契約の打ち切りを口にすると、相手は放送法を持ち出し
説得にかかるので面倒なので
「受信料の口座振替をやめます」と告げる。

「振込用紙をお送りしますか?それとも徴収に伺いますか?」
などとたずねてくるので、好きなほうを選ぶ。

暇があって話好きな人は個別徴収を選び、担当者と蒟蒻問答を楽しむ。
最近は「会長が代わったら喜んで払う」などと痛いところをつくと
先方はすぐに引き下がる。

一方、忙しいし、無駄な議論もいやという場合は、振込用紙を送ってもらう。
こちらは特に、ついウッカリしがちな方にお勧め。
自分は先月電話済みです。
120ぱくぱく名無しさん:04/12/05 18:56:00
失敗して膨らまなかったシューは、どうしたらいいのですか? orz
まだカスタードクリームは作っていません。
何かいい食べ方をお願いします。
121ぱくぱく名無しさん:04/12/05 19:10:46
クリームぬってバリバリ食べる。
122120:04/12/05 19:15:38
>>121 ありがとうございました。クリーム作りに逝ってきます。
123ぱくぱく名無しさん:04/12/05 19:24:19
家にあるシフォン型が何センチか計りたいのですが
上の直径と下の直径どちらを計ればいいのでしょうか・・・
124ぱくぱく名無しさん:04/12/05 20:18:29
和モノですが、揚げ餅の作り方を教えてください。
よくある塩味のが作りたいです。
125ぱくぱく名無しさん:04/12/05 20:29:20
>>120
上下に切り分けてジャムなどを塗ってもいいし、
シュークリームのようにカスタードや生クリームをのせて
上にふたのようにと言うか帽子のように乗せて食べてもよい。

>>124
1センチかける1センチかける2センチぐらいの大きさに切り分ける。
180度ぐらいと思うんだけど、低めの温度から入れる。
ちょいと温度を上げる。熱くなりすぎないように。
ぷわーとふくらんでくればOK!
どのくらいの温度で入れるといいかとか、どのくらいの時間かとか、
どのくらいの大きさがいいかとかは経験をつんでください。
失敗しにくいようにおもちは小さ目を言ってます。大きくすると火の
とうりが遅くなって慣れが必要。
 注意点
ふくらむときに油の中のかすを引っ付けるので、事前にかすをとっておこう。
3倍ほどの長さに膨らむときがあるので、ポテトを入れるときのようにどっさり入れない。
となりとの間隔があって、おもちがぷよぷよ泳ぐように。
油からあげたあとも余熱でぷくーと膨らむときがあるので注意。
新聞紙やクッキングペーパーの上に置いたりするとくっついて取れなくなるかも。アミ
の上にのせよう。
 ポン酢で食べてもあっさりしていておいしい。胸焼けするから量を気をつけて食べてね。
126ぱくぱく名無しさん:04/12/05 20:32:52
>123
型の素材がアルミなら、10、14、17、20cmが通常出回っているものです。
テフロン加工だと18cmとかあるのでよくわからない…
いずれにせよ、大きさが1cm程度の違いは影響ないと思います。
(17cmのレシピで18cm型に入れてOK)
レシピによってタネの量やふくらみも違うので、型のサイズはアバウトでOKですよ。
生地が余ったら、紙コップに入れて一緒に焼くという手もあります。
127ぱくぱく名無しさん:04/12/05 21:47:21
すみません、くだらない質問なのですが…
普通のデコレーションの生クリームのかわりに、
フロマージュブラン(0%)を使うことって出来ないでしょうか?
(フロマージュブランは、よくクレメダンジュやムース、
そのままジャムを添えてなど、お菓子に使われることは知っているのですが)
やっぱり、普通のケーキの場合は味的に物足りなくまずいものになってしまうでしょうか?
128123:04/12/05 21:55:24
>>126
アルミなんで測ってみたら17っぽかったです。
早速呼び覚まします。ありがとうございましたー
129ぱくぱく名無しさん:04/12/06 00:07:33
>>127
うーん…何のためにそうしたいの?
130ぱくぱく名無しさん:04/12/06 00:28:09
フロマージュブランが好きなんでは
131ぱくぱく名無しさん:04/12/06 03:10:20
>>127
この時期だからクリスマス用?
食べるのが家族なら小型でいいから試作して食べてもらって判断すれ。
食べるのが友人親類他なら素直に生クリームを使え。

デザートのケーキで一発勝負に出てはずすとかなり悲惨だぞ。
作った本人より食べなきゃならん周りが辛い。
132ぱくぱく名無しさん:04/12/06 08:12:30
>>129-131
ありがとうございます!
毎年パーティーに2ホールほどケーキ作って行くのですが、
今年は一人になりそうなので、出来ればヘルシーでちょっと試してみたいものを使って
作ってみたいなぁと思いまして。
ご経験のある方がいらっしゃったら、どうだったかお伺いしたくて。
どうでしょうか?
133ぱくぱく名無しさん:04/12/06 09:33:49
>>132
むしろ試してみてここでレポ規きぼんw
134ぱくぱく名無しさん:04/12/06 10:35:14
>>133
ほんとだね。
でもフロマージュブランが何か知らない。えへ
135ぱくぱく名無しさん:04/12/06 10:39:13
コピペ

フロマージュ・ブラン(Fromage Blanc)もしくはフロマージュ・フレ(Fromage Frais)と呼ばれています。
牛乳を固めただけのチーズです。脱脂乳から作られたものは乳脂肪分はありませんが、
全乳から作られたものは脂肪分があります。ヨーグルトと製法が近いだけあって、
味もヨーグルトに近くチーズっぽくありません(ヨーグルトだと思って食べている人もいるようです)。
また、チーズでは珍しく固形ではありません(ナチュラルヨーグルトをかき混ぜてどろどろにしたような感じ)。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA003880/foods/cheese02.html

そのまま食べるとちょっと酸っぱい(ヨーグルトに比べるとおとなしめ)中に牛乳の甘みとほんのりとします
(脂肪分も少し感じる)。チーズっぽさは一切ありません。
ヨーグルトと同じような食べ方ならどんな食べ方でもできます。ただ、甘みと合わせると美味しさが増しますから、
砂糖を入れるかフルーツジャムなんかと合わせると美味しいでしょう。

という事で、試してみたらいいじゃん。美味しそう。

136ぱくぱく名無しさん:04/12/06 11:35:54
エーそうなんだ。
前にフロマージュブラン買ったとき、食べる前は「正直ヨーグルトとどう違うの?」
と思ってたんだけど、食べてみたら「やっぱチーズだ・・・ヨーグルトとはまったく
別モンだわ」と思ったよ・・・
モノによって違うだろうから味見してから使わないとやばいよきっと
137ぱくぱく名無しさん:04/12/06 11:37:45
エーそうなんだ。
前にフロマージュブラン買ったとき、食べる前は「正直ヨーグルトとどう違うの?」
と思ってたんだけど、食べてみたら「やっぱチーズだ・・・ヨーグルトとはまったく
別モンだわ」と思ったよ・・・
モノによって違うだろうから味見してから使わないとやばいよきっと
138ぱくぱく名無しさん:04/12/06 11:55:47
近所のケーキ屋のフロマージュブランのケーキはとてもおいしいものなんだけど。。
ムースとクレームダンジュとケーキの差がよくわからない(´・ω・)
(ムース状のフロマージュブランがクレームダンジュっぽく中身にフルーツソースが入っててスポンジの上に乗ってる)
139ぱくぱく名無しさん:04/12/06 12:25:32
フロマージュブラン使うなら、ゼラチン必須だな。w
140ぱくぱく名無しさん:04/12/06 16:03:52
http://www.takanashi-milk.co.jp/
これの低乳脂肪(35%)とかの生クリームを立てて、半々ぐらいにブレンドしてみたら?
141ぱくぱく名無しさん:04/12/07 01:04:26
どこで質問していいのかわからなかったのでここで・・・
私が小学生の頃(20年位前)、本で見ていつか作りたいとあこがれていたお菓子がありました。
今、レシピを見て可能なら作ってみたいと思うのですが・・・

フィンガービスケット(?)をセルクル(だと思う)の内側に沿って並べて囲いを作り
その中に苺のムースorババロアのようなものを入れて固める。
その上にドーム状の飴細工を飾る・・・というお菓子。

飴細工はボウルを裏返した状態のものに溶けて糸状になった飴を格子状になるように
たらして、冷えたらボウルを外す→飴のドームの出来上がり、立ったと思います。

検索してみて「シャルロット」かな?とも思ったんですが
ドームの飴がない、別物なのか、それともたまたま私が見た本が変わってたのかと悩んでいます。
どなたかご存じないですか?
142ぱくぱく名無しさん:04/12/07 01:34:47
>>141
飴細工デコのシャルロットだったんじゃねぇの?
143ぱくぱく名無しさん:04/12/07 08:52:09
質問です。
カラメルソース作るのにグラニュー糖がナイんですけど、普通の砂糖でも作れますか?
144ぱくぱく名無しさん:04/12/07 09:24:11
>>143
とりあえず上白糖でもおk
145ぱくぱく名無しさん:04/12/07 09:35:52
>144
ありがとうございます!
146ぱくぱく名無しさん:04/12/07 11:35:00
>>141
142にドウイ。
一般的な名称はないと思う。パティシエが個人的になんか名前付けてるかもしんないけど。
デコレーションのバリエーションのひとつでしょ。
飴のドームはこんなかんじだよね?↓
ttp://homepage2.nifty.com/mebhi/entrmets/timbale_mebhi.htm
147ぱくぱく名無しさん:04/12/07 14:17:08
チーズケーキを作ろうと思い、オレオを探しに行きましたが見付かりませんでした。
マリーにココアをまぜてオレオ風にしても問題無いですか。
148ぱくぱく名無しさん:04/12/07 14:20:28
レシピ板のスレで書き込もうと思ったのですが、パウンドケーキ、シフォン
ケーキ、その他に共通する質問なので、ここできかせて下さい。
別立て法で、最後に加える固く泡立てた卵白についてです。これって、レシピ
によって砂糖を入れてメレンゲにしてる物、砂糖なしの普通の物ありますが、
出来あがりにどういう違いがあるのでしょうか?わかる方、お答えお願いします。
149ぱくぱく名無しさん:04/12/07 15:29:08
>>147
いいと思うけど・・・。
チーズケーキに「オレオを使う」とレシピに書いてあるのでしょうか?
チーズケーキのそこに確かにクッキー時をしきますが、オレオでなくても
いいんですよ。一度ネットでチーズケーキのレシピを調べてみるといいと思う。
オレオに限定してないから。

>>148
スルーじゃなくて、わからないのでお答え無し。
150ぱくぱく名無しさん:04/12/07 15:35:20
>>148
その物によって、使う用途が違ってくるので、一概にこれが
いいとは、言い切れません。
151149:04/12/07 16:21:35
間違いが多いですね、すみません・・・

>>147
いいと思うけど・・・。
チーズケーキに「オレオを使う」とレシピに書いてあるのでしょうか?
チーズケーキの底に確かにクッキー地をしきますが、オレオでなくても
いいんですよ。一度ネットでチーズケーキのレシピを調べてみるといいと思う。
オレオに限定してないから。

>>148
スルーじゃなくて、わからないのでお答え無し。


152ぱくぱく名無しさん:04/12/07 16:39:38
元のレシピはグラハムクラッカーでしたが、色合いがきれいなので、作ってみたかったです。マリーにココア入れてみました。
レスありがとうです。
153しゃもじ:04/12/07 18:53:55
黒砂糖のアイスクリームの作り方を教えてください
154ぱくぱく名無しさん:04/12/07 19:01:17
>>153
「アイスクリーム 黒砂糖 作り方」でググる。
155しゃもじ:04/12/07 19:03:27
>154
そうなのか。やってみます
156ぱくぱく名無しさん:04/12/07 19:12:25
>>155
もしそのものズバリのレシピが出なくても、バニラアイスのレシピで砂糖を黒砂糖に置き換えて
バニラビーンズ抜きにすればとりあえずそれっぽいのにはなるとオモ。
157ぱくぱく名無しさん:04/12/07 20:19:56
>153
とっとと削除依頼だしてこい

☆黒砂糖のアイスクリームの作り方を教えてください
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1102412675/
158ぱくぱく名無しさん:04/12/07 21:51:02
クオカとかで売ってるナパージュって、チーズケーキやデコのフルーツに塗っても
ちゃんととどまってくれますか?フルーツに塗ったら垂れてビショビショとか、
チーズケーキは吸い込んじゃうとかないですよね?
159ぱくぱく名無しさん:04/12/07 22:33:39
>>158
大丈夫です。
160ぱくぱく名無しさん:04/12/07 22:51:34
>148
メレンゲの出来上がりに砂糖が与える影響
1 卵白の泡立てを阻害する
2 泡を安定化させる
上記の理由で砂糖はちょこっとずつ入れていくのが定番となっているようです。
一度に砂糖を大量に入れるとシロップ化して泡立ちを阻害する…と書いてある
本もありました。

メレンゲを卵黄他と合わせて焼き上げた仕上がりは
私見ですが、違いはないと思います。
メレンゲの状態(泡立ちの程度、キメの細かさ、腰の有無)が重要だと思います。
ただ、2種の生地を合わせるとき、生地の軽さ重さに違いがありすぎると
合わせの難易度が上がり、仕上がりに影響するので
砂糖の量の多いレシピでは、砂糖をどちらの生地にどのくらい入れるか
考慮する必要があると思います。

161ぱくぱく名無しさん:04/12/08 02:08:17
生クリームを泡立てるのにグラニューがない!

粉糖か上白糖のでは無理?
162ぱくぱく名無しさん:04/12/08 02:33:10
おk
163ぱくぱく名無しさん:04/12/08 03:02:04
マジでいいの?
164ぱくぱく名無しさん:04/12/08 03:12:22
>>161
問題ないです。
165ぱくぱく名無しさん:04/12/08 05:20:48
正解でした。
粉糖でしました(ふるってから。でないとダマがきになったので)
イチゴデコ18cmの原価はイチゴ込みで1200円位。でも店だと
3000円はするのね。イチゴは甘みが少なかったので上白糖でマリネ。
生クリームにもコアントロー少々。スゲーウメーです。
166148 :04/12/08 09:24:15
>>160
どうもありがとうございました。そうですね、砂糖入りの固いメレンゲと
砂糖なしのフワフワ卵白は質感が違いますもんね。混ぜ合わせる生地の状
態を考慮に入れて健闘します。
砂糖ナシ→ふわふわだけど、泡も消えやすい
砂糖あり→しっかりしていて重いけど、泡が消えにくい
っていうことは、焼き上がりは「なし」はふわふわ、「あり」はどっしり、
しかししっとりでいいのでしょうか?
あと、泡が消えやすいから、最初高温で始めて、膨らんだ後に温度を多少
下げてじっくり焼いた方がいいんでしょうか
167601:04/12/08 09:33:16
「なし」はもともとメレンゲのコシが弱いから、合わせる時にあっという間に
ペショペショ〜となってしまうことがあるので気をつけれ〜
そうなっちまったら焼いてるときに空気の力で持ち上げることができなくなるから。
168ぱくぱく名無しさん:04/12/08 09:34:18
ア、601はマチガイ
169ぱくぱく名無しさん:04/12/08 12:15:38
質問なのですが、

お菓子をよく焼いています。みなさんにおいしいと好評で「売ってみたら?」という話しに
なったのですが、特に気になる疑問が1つ。

 お菓子を焼いて通信販売で売るには、調理師免許が必要になりますか?

170ぱくぱく名無しさん:04/12/08 12:18:55
>165
最近は5号(15cm)で3千円もざらだよね。
手作りの場合コアントローをグランマニエに替えただけでさらにグレードうpします。
171ぱくぱく名無しさん:04/12/08 12:23:52
>169
それより保健所の許可が。
ヤフオクで最近まで無許可のままずっとすっとぼけて自作スコーンを高額で販売していた人がいますが
許可を得た現在でも専用スレまで立てられて
未だに延々叩かれています。そうならないように注意しましょ。
172ぱくぱく名無しさん:04/12/08 12:29:48
>>171
調理師免許はいらないけど、保健所の許可が必要ということですか?
173ぱくぱく名無しさん:04/12/08 12:33:25
>>172
こんなところできくより他に正しい道があるじゃないかと(ry
174ぱくぱく名無しさん:04/12/08 12:34:41
そうそう。
許可けっこーめんどくさいよ。
自宅でやるならまずおりないし。
たしか工房というか、お菓子つくりだけをする場所が必要だったはず。
地域によって多少の差はあるらしいけど
まずは保健所に問い合わせるべし。
175ぱくぱく名無しさん:04/12/08 12:36:47
>>174
ありがとう。保健所に行ってきます。
176ぱくぱく名無しさん:04/12/08 12:53:48
学園祭やベークドセールで食い物を売るのも保健所の許可はいるな。
調理師免許はいらない。

調理師より食品衛生責任者と製菓衛生師が必要なような気がするが
保健所にいけば教えてくれるから大丈夫。
177148:04/12/08 14:02:56
>>167
わかりました。気をつけます。
以前、シフォンで3種類の実験をしてみたんですが・・・(去年)
普通に卵白をドライにならない程度に固く泡立てた物、
砂糖を加えてメレンゲにした物、
沸騰シロップでイタリアン・メレンゲにした物・・・
でも、イマイチ違いがよくわかりませんでした。私の稚拙な舌
では無理で。3つ一気に作れば食べ比べもできたけど、根性も
卵も型も足りなくて、やめました。でも、ほとんどのシフォン
のレシピで、砂糖を加えたメレンゲではなく卵白のみを泡立て
た物を加えることとなっているのには理由があるのでしょうね。
うーん・・・。
178ぱくぱく名無しさん:04/12/08 14:14:54
>>177
◎◎◎シフォンケーキ・3個目◎◎◎
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1084963418/

こちらへ
179ぱくぱく名無しさん:04/12/08 14:16:40
シフォンはサラダ油を入れるから大丈夫なんでは。
180148:04/12/08 14:33:11
卵白のみを泡立てた物ではなく砂糖を加えたメレンゲを加えることとなって
いるのには、の間違いでした>>177
>>178
そうですね、行ってみます。でも、シフォンは例として挙げただけなんです。
バターケーキの最後に加えるメレンゲは、どうして砂糖入りの固い物じゃな
いことが多いのかな、理由があるんだろうな、なんて。
たいしてお菓子作りも究めてないくせに、ここまで追究するのってうざいと
自分でも思うんですが・・・ずっと気になってたものでして・・・
181ぱくぱく名無しさん:04/12/08 16:15:03
動物性生クリームと植物性ホイップクリームが5:5の割合で残ってるんですが、
一緒に泡立てても大丈夫ですか?(別々に泡立てて混ぜる?それとも別々にデコ?)
182ぱくぱく名無しさん:04/12/08 16:31:45
>>181
まぜてもへーき
183169:04/12/08 17:46:35
>>171

保健所に行ってきました。近日、菓子製造業の許可を手だてを立ててきました。
ありがとうございました。

184169:04/12/08 17:47:24
×許可を手だてを立てて
○許可を取る手だてを立てて
185ぱくぱく名無しさん:04/12/08 19:45:48
>184
実現するといいね、なんかワクワクするよね。応援してます。
186ぱくぱく名無しさん:04/12/08 20:25:40
わくわくせーへんてw
187ぱくぱく名無しさん:04/12/08 21:15:45
どうせここで書き込みしてる奴らなんて中途半端な”なんちゃって菓子作り人”
だから応援なんかしてねーくせによ。糖尿病で死ぬか、自分自身の腐った店ごと消えろ!
188ぱくぱく名無しさん:04/12/08 22:35:08
>>187
自分のまわりに中途半端な人しかいないからそういう発送になるんじゃない?
お菓子作りならある程度経験すれば結構うまく作れる様になると思うんだけどな。
189ぱくぱく名無しさん:04/12/08 22:54:01
スコーンの作り方の中に「ラックタイム30分」とあるのですが、ラックタイム
とは何でしょうか?
ネットで調べても「ベンチタイム30分ラックタイム10分」とかが出てきて、
ますますわかりません。
ベンチタイムとは別に書いてあるので意味が違うのでしょうね・・・
ベンチタイムならわかるのですが。
190ぱくぱく名無しさん:04/12/09 01:07:46
ラックタイムでググたら、ドーナツ系に多い時間みたいだね・・・
パン屋でバイトしてたころ、ドーナツは2次発酵後、少し風当てて表面を
乾かさなきゃいけない、って教わったんで、多分その時間のことだと思うんだけど
スコーンの作り方でとなるとよくわかんないや。
よくわかんないのに書き込んでゴメンね。なんだろね?
191ぱくぱく名無しさん:04/12/09 01:10:35
>189
スコン作ってるけど、ラックタイムなんて知らないし寝かさずに焼いてるが全く無問題。
192ぱくぱく名無しさん:04/12/09 02:40:47
スコンスレの住人ですが、ラックタイムなんて言葉はじめて聞きました。
(・∀・)キニスンナ
193ぱくぱく名無しさん:04/12/09 09:40:56
リンゴジュース、リンゴ、寒天、砂糖でゼリーっぽいのを作りました。
こういうのって、どのぐらい日保ちするものなんでしょう?
194ぱくぱく名無しさん:04/12/09 09:46:33
>>193
2,3日で喰え。
195ぱくぱく名無しさん:04/12/09 10:03:10
>193
冷凍しておいて好きな時に半解凍して食べてもシャーベットみたいで(゚д゚)ウマー
196193:04/12/09 11:03:38
ありがとうございます。思ってたよりも期限短い・・・
食べ切れそうに無い分は冷凍することにします。
197ぱくぱく名無しさん:04/12/09 13:21:23
>>172
だからそう書いてんじゃん。
198ぱくぱく名無しさん:04/12/09 13:24:43
199ぱくぱく名無しさん:04/12/09 13:25:23
間違えた。
>>197
>>183
200ぱくぱく名無しさん:04/12/09 14:27:17
うざ
201ぱくぱく名無しさん:04/12/09 15:16:47
すみません初心者です。
パウンドケーキを焼きました。
トッピングにチェリーとアンゼリカをのせたのですが、チェリーだけ沈んでしまったのはどうしてでしょうか?
(アンゼリカ→斜め切り、チェリー→半切してちょっと埋め込んだ)
生地が膨らんだからというだけでなく、全体の半分くらいまで潜ってしまったのです。
あと、次回、レーズンやナッツを生地に入れてみたいのですが、
これも何か気をつけないと沈んでしまいますか?
まわりに粉をまぶして入れると沈まないとか聞いたような気もするのですが。
202ぱくぱく名無しさん:04/12/09 16:03:12
生クリームって いつもホイップした次の日辺りから
冷蔵庫に入れておくと とろとろにとろけてきてしまうんですが、
売っているケーキみたいに 硬めに保つ事って出来ないんでしょうか?
脂肪分の高い生クリームを使ってもだめだったし…
203ぱくぱく名無しさん:04/12/09 16:04:10
>>201
その通り、まわりに粉をまぶしてください。
■パウンドケーキ■ 〜3個目〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1098107635/
204ぱくぱく名無しさん:04/12/09 19:00:54
菓子屋に勤めている友人から
ココア入りの板スポからセンチセルクルを抜いた
カス?をたくさんもらいました。

簡易トリュフボール、トライフル、アップルパイの下に敷く
など試してみましたが後何かいいアイデアないでしょうか?
大きさはそれほど大きくなく、大きいものでも
親指一本位の大きさです。
205ぱくぱく名無しさん:04/12/09 19:40:23
>>204
リキュール入りシロップを振りかけ、
あらく刻んだバナナかイチゴと一緒にクリームであえて、
クレープに巻く。
206ぱくぱく名無しさん:04/12/09 19:46:22
>>204
アイスやジェラートに混ぜる(かけるだけでもいいかも) パフェに入れる
乾燥焼して、チーズケーキの土台にする(オレオ等のように)
リキュールを浸して、パイに包んで焼く
カップ入りモンブランやティラミス、ムースやトライフルなどの底に入れる

とかどうでしょ?
207ぱくぱく名無しさん:04/12/09 20:40:29
>>204
ドームケーキ
208ぱくぱく名無しさん:04/12/09 21:07:21
すみません、誰か助けてください。
はちみつパウンドをつくろうとしたのですが、はちみつのビンが開かないのです。
一人暮らしなので、力持ちの殿方もいません。
まだ中身が半分くらいあるので、缶蓋をボコボコにしたくないし、
なんとか容器を破壊せずに蓋を開ける方法はありませんでしょか?
209ぱくぱく名無しさん:04/12/09 21:11:07
>>208
蓋の部分をコンロの火で炙って、布巾で覆って、
蓋を回す。自分が良くやる手です。
210209:04/12/09 21:22:10
あっと、追加、蓋は回す部分をクルっとゆっくり一周炙って下さい。
くれぐれも、火傷には注意して下さい。
211ぱくぱく名無しさん:04/12/09 21:29:55
火でなくて、お湯でもOKですよ>開かない蓋
ガラスと金属で膨張率が違うので、あたためると蓋が緩みます。
あと、まわすときに滑り止めに輪ゴムを巻くとか、滑り止め付きの軍手をはめるのも推奨。
212ぱくぱく名無しさん:04/12/09 22:16:56
クッキーを作るんですが、砂糖の量を減らしたいです。その場合、小麦粉の量を増やしたほうがいいですか? 3割くらい減らすつもりです。
213ぱくぱく名無しさん:04/12/09 22:18:27
>>212
そのまま。
214208:04/12/09 22:47:27
>209-211
どうもありがとうございました、無事開きました。多謝!
215ぱくぱく名無しさん:04/12/10 08:52:51
白玉だんごを半日くらい置いておきたい場合、水に浮かべておいたりしたほうがいいですか。
216ぱくぱく名無しさん:04/12/10 08:57:55
ホットケーキミックスってのは、水と混ぜて焼くだけでホットケーキが
できるでしょうか?

卵や牛乳が必要でしょうか?
217ぱくぱく名無しさん:04/12/10 09:04:23
>>216
水だけでできないこともないけれど、おいしさが落ちる。
あるなら入れるほうがいい。
218ぱくぱく名無しさん:04/12/10 09:43:59
>>215
半日程度ならそれでもいいかな。
後は冷凍とか。

参考までに
ttp://www.surugaya.co.jp/school/recipe/siratama/siratama.html
219ぱくぱく名無しさん:04/12/10 11:06:07
貰ったロールケーキ(ケーキ店のもの)なんですが、
一度に食べきれないので、少し食べて、残りは冷蔵庫に入れて置きました。
冷蔵庫に入れてしまったので、次に食べる時には、
生地の中のバターがしまってボソボソした食感になっていると思ったのに、
生地はフワフワのまま、美味しく食べられました。
自作のロールケーキなら、作った時はフワフワでも、
冷蔵庫に一晩も入れれば、絶対にボソボソになります。
冷やしてもどうしてフワフワのままなのか、知りたいです。
ボソボソにならないケーキの油脂は、ショートニングなどでしょうか?

220ぱくぱく名無しさん:04/12/10 12:01:42
>>219
冷蔵庫にしまう時、ラップなどしてますか?そうしないと乾燥して
ボソボソになるかと、普通は生クリーム等の水分を吸って、しっとーり
になると思うけど。
221ぱくぱく名無しさん:04/12/10 12:56:18
>>217
そうですか
ども
222ぱくぱく名無しさん:04/12/10 13:25:16
>219
トレハロースとか水飴とか使ってるんじゃ無い?
223ぱくぱく名無しさん:04/12/10 14:38:01
>219
ロールケーキのビスキュイ生地などには油分を入れないレシピも多いから
222さんの言うように液状の糖分にあると思う。ほかには蜂蜜とか。
224ぱくぱく名無しさん:04/12/10 16:14:52
レスありがとうございます

>>220さん、ラップはしているんですが、私が作ったのはボソボソになるんです。
クリームと接している部分がべっとり、外のほうはボソボソって感じで。
だから、作った次の日はもう美味しくなくって・・・

>>222さん、>>223さん、液状の糖分ですか。
想像もしませんでした。
私のケーキは何より腕がまずいんだと思いますが、レシピも良くないのかもしれません。
ヒントを頂いたので、これからレシピを探してみます。
225219:04/12/10 16:17:12
↑すみません。224=219です。
226ぱくぱく名無しさん:04/12/10 17:13:55
>224
山本麗子さんのレシピは液状の糖分ではなく普通の砂糖ですが、
焼き上がったあとに天板ごとそのまま裏返して冷ますそうです。
そうすることによって水分の蒸発を避け、口に入れた時、クリームなのか生地なのか
分からないくらいシトーリするそうです。
227ぱくぱく名無しさん:04/12/10 21:13:33
皆さんはケーキに入れるドライフルーツもどしますか?ドライフルーツ買ったら裏にはそのまま使うって書いてたんですが
228ぱくぱく名無しさん:04/12/10 21:31:57
面倒な時はお酒かけてレンジでちょい加熱
229ぱくぱく名無しさん:04/12/10 22:17:39
うん私もそうしてる。でもあふれやすいので大きめの耐熱皿を使うといいかも。>失敗経験者より。
230ぱくぱく名無しさん:04/12/10 22:25:03
やっぱりもどしますか!!今から作りますサンクス!
231ぱくぱく名無しさん:04/12/11 00:40:57
レーズンは戻すよね?
オレンジピールとか、ドレンチェリー、アンゼリカなんかはそのままですか?
232ぱくぱく名無しさん:04/12/11 15:32:45
そのまま
233ぱくぱく名無しさん:04/12/11 15:40:06
季節外れのシャーベットについて教えてください。
カシスのシャーベットを作りたいのですが、↓のレシピのジュース部分をカシス酒を割ったもの(何で割ればいいのかは謎)に変えるだけでいいんでしょうか。

リンゴジュースのシャーベット

リンゴジュース 21/2カップ
グラニュー糖 50c
レモン汁 40_g
メレンゲ (卵白一個、グラニュー糖20c)

です。
見にくくてすいません。
234ぱくぱく名無しさん:04/12/11 17:36:14
カシス酒よりジュースのほうが良いような・・・
ぶどうとカシス混合の100%ジュースがスーパーで安く売ってたよ。
http://www.meinyu.co.jp/product/drink/minute/
製菓材料の冷凍カシスやピューレを通販するという手も。
http://shop.tomizawa.co.jp/category/data_detail.asp?fCategory=20&sCategory=17&ID=3781&pg=
http://shop.tomizawa.co.jp/category/data_detail.asp?fCategory=20&sCategory=18&ID=3788&pg=
235ぱくぱく名無しさん:04/12/11 17:59:07
カシス酒があるなら、カシスジュース2カップに酒1/2カップとかどう?
236ぱくぱく名無しさん:04/12/11 18:00:41
クッキー生地を冷凍にしていいですか?

むかーし、アイシングクッキーとか銘打って
生地を冷凍にしておくというレシピを見た記憶があるので
ふつうの生地とは違うものなのか・・? と疑問が。

冷凍から出して少量で焼くときの注意点などありましたら
それもお願いします!
237ぱくぱく名無しさん:04/12/11 18:27:34
カシスジュースがあるのを初めて知りました。冷凍カシスはつかってみたい! 砂糖水で割るしかないな、って思ってました。
ありがとうございました。
238ぱくぱく名無しさん:04/12/11 18:28:16
クッキーの種は冷凍できますよ。
コツは、台でのばす分ぐらいずつ2cmぐらいの厚さにしてラップで
きちんと密封して冷凍。

アイシングクッキーじゃなくってアイスボックスじゃないかなー。
アイスボックスクッキーはバターの分量が多くて、型抜きなどが
しにくいから、冷凍して包丁で切って焼くのです。普通の生地も、
ときどき面倒になって型抜きしないで包丁で切って焼いちゃうよ。
239236:04/12/11 18:49:40
>>238
ありがとう。
解凍してからのばすことなく、片抜き状態で冷凍しておいたり
棒状にしたのを冷凍→自然解凍のあと輪切りにして焼きたいのですが・・。

そうそう、アイスボックスクッキーでした。
すごーい子供の頃にみていたお菓子つくり本で記憶に残ってました。
240ぱくぱく名無しさん:04/12/11 19:07:14
うーん型抜き状態で冷凍するのであれば、クッキングシートに
軽く粉ふって薄くのばして型抜き、いらない部分を取り去って、
そのままシートごと冷凍庫で冷凍。完全に固まったらジップロック。
という感じかなー。でも冷凍中に空気に触れる部分が増えるから、
あまりよろしくないような気がする。やったことなし。

ラップの上に薄く伸ばした状態で冷凍したこともある。少し解凍、
型抜き。成功。

棒状にしたのは解凍しないで切って焼く。その際便利なのが、
ラップやアルミホイルの空き箱。ラップをしいた中に種を入れて
ラップで密封。箱ごと冷凍。形が揃います。
ラップやペーパーナプキンの中の紙芯でもいいらしいが未体験。
241ぱくぱく名無しさん:04/12/11 23:22:42
ガトーショコラ、焼き上がり
荒熱をとる為にさます時は、型からはずしてから冷ますのでしょうか?
それとも型に入れたまま荒熱をとるのでしょうか?

よろしくお願い致します。
242ぱくぱく名無しさん:04/12/11 23:54:53
私が持ってるレシピには型に入れたまま荒熱をとるって書いてるよー。
243ぱくぱく名無しさん:04/12/12 00:15:00
ありがとうございます。
熱い内にはずしちゃったらやわらかくて
つぶれちゃった…(泣)
244ぱくぱく名無しさん:04/12/12 01:30:59
ガトーショコラに限らず、だいたい何でも型に入れたまま冷ます、と覚えておけばいいのでは?
245ぱくぱく名無しさん:04/12/12 02:03:19
電気オーブンで一度にふたつのケーキを焼けるでしょうか?焼きムラとか出来ますか?
説明書には特に記載されてなくて・・・。
246ぱくぱく名無しさん:04/12/12 02:08:32
何と何を焼きたいのか、そもそもオーブンにその二つは入るのか。
生地は同時に用意できるのか、温度、時間は同じなのか。
それに焼きムラはオーブンの癖もあるから、普段焼いててどうなのか。
どーなの?そのへん
247ぱくぱく名無しさん:04/12/12 02:14:54
>245
でっかく焼いてあとで半分こすれば?
248ぱくぱく名無しさん:04/12/12 02:15:46
>>245
お店みたいにオーブンが大きくて
ちゃんと同じ天板に入るなら一緒に焼けますよ。
249ぱくぱく名無しさん:04/12/12 05:08:03
カシスとグレープ発見しました。ジュース2カップとリキュール1/2 で良さげな感じです。仕上がりまで何回か混ぜましたがほのかにカシスが香って嬉しいです。アイスクリームの時はカシスソースにしてみよ。
250ぱくぱく名無しさん:04/12/12 12:35:41
>249
いい加減改行覚えろ、携帯厨。
251245:04/12/12 13:05:43
>>246
小さめな型(12cm)でガトーショコラを2つ作りたかったんです。
大きさは十分2つ置ける大きさなんですが、ちゃんと焼けるかどうか心配だったんで。
焼き時間は18cmを作るときと同じでいいんだろうか・・・?
252ぱくぱく名無しさん:04/12/12 13:14:26
友人宅までケーキを持って行きたいんですが、箱はすぐに見つかったものの
ケーキを直接入れる「透明のプラスチックカバーの付いたトレー」が見つかりません。
近所の100均では12cmとか15cmの小さいのしか置いてなく、18cmのが
欲しいのに見つかりません。ネットでもいろんなショップを見て回ったのに無かったです。

どこかのオンラインショップで売ってるのを見たことのある方いませんか?
253ぱくぱく名無しさん:04/12/12 13:23:54
>>252
確認してないけど、クオカは?
254ぱくぱく名無しさん:04/12/12 14:05:34
>>251
温度は同じか気持ち低め、時間短めでいいと思います。
型が小さい分、火が通りやすいです。竹串さして生地がくっついて
来ないぐらい、、、と言うけど、ガトーショコラなら少しついて来る
ぐらいでもしっとりしていていいですよね。
255ぱくぱく名無しさん:04/12/12 15:34:50
初心者様にそんなこと言ったら生焼けになっちゃうよ。
256ぱくぱく名無しさん:04/12/12 15:51:56
シュークリーム作りました(・ω・*)ノ
どれ位オーブンの中に放置したらよいのですか?
257ぱくぱく名無しさん:04/12/12 15:56:41
何かを見ながら作ったのでしょう。なんて書いてありますか?
ネットに書き込むのですから、パソコンにつながる環境にいるのでしょう。
調べてみてもわからなかったのですか?
258ぱくぱく名無しさん:04/12/12 16:24:40
構ってチャンにかかわるなよ、ほっとけ。
259ぱくぱく名無しさん:04/12/12 17:18:01
>>252
私も小さいのしか見たことないです。
で、箱についているトレーにケーキを乗せ
(箱にトレーが無かったら、ダンボールを丁度良い大きさに切って、アルミ箔で被って
その上にレースペーパーを敷くと良いよ)
ムースフィルムの硬いやつをケーキの回りにぐるりと巻いて
それをトレーごとクリアパック(透明のセロファン袋)に入れる。
クリアパックを大きめにしてふんわりケーキの上でリボン結んでそのまま贈るのも良いし
箱に入れるんだったら、ジャストサイズに横に入れて、ケーキが良く見えるように裏で
テープ留めする。
ムースフィルムの硬いやつがクリアパックがケーキにつくのを防いでくれます。
260ぱくぱく名無しさん:04/12/12 20:24:37
パウンドケーキ作るときにバター溶かしてからつかっちゃってますがクリーム状に練るのと違いはあるんでしょうか?
261ぱくぱく名無しさん:04/12/12 20:30:19
>>260
ほれ。読んでみ。

■パウンドケーキ■ 〜3個目〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1098107635/
262252:04/12/12 20:33:11
>>253
クオカにも無かったです。
下に引く厚紙みたいなトレーしかありませんでした。

>>259
やはり無いですか・・・。
一応100均で15cmの小さいのを買ってみたんですが、パチッとトレーにはまって
使いやすいしケーキが動かないようにトレーの中央に突起まで付いてて便利でした。
これのおっきいサイズがあればな〜〜。
ムースフィルムの包装術、どうしても見つからなければその方法で頑張ってみます!
263ぱくぱく名無しさん:04/12/12 21:35:58
そこまでかたくなに箱を拒むのはなぜなんだ?
264ぱくぱく名無しさん:04/12/12 22:40:08
シュークリーム作った時のアーモンドダイスが余っちゃってて…賞味期限は半年前。
捨てるべき?
から煎りすれば大丈夫?どんなお菓子に使えるかなー…
265ぱくぱく名無しさん:04/12/12 22:51:41
バターと砂糖を混ぜて「白っぽくふわっとなるまで」練るというのは
砂糖のじゃりじゃり感がなくなるまで、ほんとうに軽くなるまで混ぜるってことですか?
混ぜる手が重たく、泡立て器のなかにバターがこもっている状態じゃ
全然足りないのでしょうか。

パウンドケーキ作ったのですが、メレンゲとまったく馴染まずに
力一杯混ぜたら、全く膨らまない、見かけはフィナンシェかと思うような
物が出来てしまいました。
266ぱくぱく名無しさん:04/12/12 22:53:56
>>264
とりあえず無難にホットケーキやクッキーに混ぜ込んでみたらどうかと
267ぱくぱく名無しさん:04/12/12 23:08:44
>265
はい、ほんとうにクリーム状になるまで混ぜるのです。
冷蔵庫から出したてのかちかちバターでは至難の業なので、
あらかじめ常温放置するか、レンジで微妙に加熱します。

わたしも昔やった失敗です。健闘を祈ります。

しかし巨大フィナンシェは、それはそれでおいしそうですが。
ダイスに切ってチョコやクリームと食べてみたい…
268ぱくぱく名無しさん:04/12/12 23:12:42
261さんありがd
269ぱくぱく名無しさん:04/12/13 02:41:53
>>262
>パチッとトレーにはまって
>使いやすいしケーキが動かないようにトレーの中央に突起まで付いてて便利でした

どんな物がほしいのかイマイチわからないのですが、
紙のトレーでもケーキが動かないように中央に金具があって刺せるけど
それじゃダメなの?
6号のデコレーションケーキ用の箱買えば付いてない事無いんだけど・・

プラスチックのトレーの6号のデコレーション用の箱なら
スーパーとかで今の時期よく見かけるよ。(のぞき窓も付いてるのあるよ)
けどプラスチックの蓋はないなぁ?(またそれを箱に入れるんだよね?そんなのみた事ないなぁ?)
何で無いとダメなの?無くても十分持ち運べるよ?

>>263
もしかしてなんだけど、
もしかして普通のカットされたケーキを入れる持ち手つきの箱に
デコレーションケーキを動かないように入れたいと思ってないか不安。
270262:04/12/13 08:37:06
>>269
えと・・・よくスーパーでから揚げとかお惣菜が入ってるようなトレーです。
(まさに↓のフタ付きトレーです)
http://www.apt-cake.com/konpoutaimu.htm

原付で持って行くので、箱にトレーだけだと不安なので透明のフタ付きがいいなと思いました。
乾燥も防げるし何度も使えるしできればフタ付きがいいなー・・・。(別に透明にはこだわってませんが)
271ぱくぱく名無しさん:04/12/13 12:59:26
カイザーの牛のクッキー型を買ったので
ホルスタイン模様のクッキーにしたいのですが、
いい感じでまだらにするにはどういう手法で混ぜ合わせるのが
いいと思われますか?
あと、ココアとプレーン生地の比率などもアドバイスいただけると幸いです
272ぱくぱく名無しさん:04/12/13 13:02:59
>>271
割合としてはココア生地少な目の方がいいとオモ3:7位?
273ぱくぱく名無しさん:04/12/13 13:23:10
手持ちの本にまさに「ホルスタイン柄牛型クッキー」が載ってました。

作り方は、プレーン生地を軽くのばし、ココア生地を少量ずつ
ところどころに乗せ、打ち粉をしながら3mm厚さまでのばして型抜き。

とりあえずプレーン3:ココア1くらいで作って、
残った生地は全部まとめてマーブルクッキーでいかが?
274ぱくぱく名無しさん:04/12/13 13:57:41
オーブンがないのでケーキのスポンジを炊飯器で作ろうと思います。
二人分の大きさに作りたいのですが五合用で作ると高さがでない気がします。
そこで釜に型を入れて作れないでしょうか?
ちなみに、型は鉄で直径は15cm、高さは5cm、底はありません。
釜の底は平らで、この型が余裕で入る大きさです。
アドバイスお願いします。
275271:04/12/13 14:02:24
>>272-273
早速のレスありがとうございました。
ココア生地少なめで、プレーンの上に載せていくのですね。
やってみます!
276ぱくぱく名無しさん:04/12/13 14:02:56
>>270
もしかして保存する時使うケーキカバー↓の事?
http://www.infomart.co.jp/material/listup/ichiran.asp?small=041300
277ぱくぱく名無しさん:04/12/13 14:16:34
>>276
>>270は多分、↓の一番下の項目の奴を捜していると思われ・・・。
ttp://homepage3.nifty.com/shincoo8/s-1368.html#25
278ぱくぱく名無しさん:04/12/13 14:38:47
あれでしょ
よくスーパーやコンビニの2個入りパックケーキが
はいってるような、カパっとはめるやつのことじゃないの?
279ぱくぱく名無しさん:04/12/13 14:45:00
>274
釜から型へさらに生地だから熱の伝わりがかなり悪いと思う。
つか、クリスマス用なら味や出来の確認もかねて試作してみれ。
280270:04/12/13 19:17:21
>>277>>278
そうです!まさにそれなんです。
でもけっこう高いなー・・・。200円くらいでないかなぁ。
281ぱくぱく名無しさん:04/12/13 20:03:46
>>277
それ苦丘のケーキカバーに似てるね。
>>270
200円なんてスーパーの紙のデコ箱より安いじゃん・・
そんなんで買えるか!
282ぱくぱく名無しさん:04/12/13 21:22:17
家にとっておいたケーキドームの裏見て検索。(エスコン220)
業務用はあったんだけど・・・。
http://www.packweb.biz/02food/f160/f160008/f160008.html
283ぱくぱく名無しさん:04/12/13 21:54:11
>>282
200円で買えるん?
284ぱくぱく名無しさん:04/12/13 22:07:01
>>280
バカだ。
285ぱくぱく名無しさん:04/12/13 22:14:01
>>277
これじゃなくて使い捨てのヤシでそ?
>>283
単価はそれくらいかもしれないけど、
これバラ売りしてないと思うよ・・
286ぱくぱく名無しさん:04/12/13 22:20:26
ティラミスを作るのにスポンジを焼こうと思うのですが
直前にスポンジを焼く時間がないので2日保存したいのですが
どういう保存方法がベストでしょうか?
287ぱくぱく名無しさん:04/12/13 22:32:00
ペーパータオルでくるんでからラップして冷凍が良いと思います。
解凍は、自然解凍で。
288ぱくぱく名無しさん:04/12/13 22:37:37
>>268
家の場合はしっとりしてる方が好きだから
もし2日保存するなら
クッキングペーパーで包んでからラップをしてビニール袋に入れて
焼いた生地だけ冷蔵保存するかな。
で、次の日作って完成させて食べるまで冷蔵保存。
289ぱくぱく名無しさん:04/12/13 22:48:35
>>288
しっとりさせるのにクッキングペーパーで包むのはなぜ?
水分を取ってしまうように思うんだけど。
290288:04/12/13 22:58:37
>>289
マスカルポーネチーズの水分があるのでペーパーで包んでも十分しっとりするのと、
ラップやビニール袋にくっ付かせない為です。
万一、冷蔵庫の他の食品からの液漏れがあってもビニールに入れて置けば
スポンジに被害は及ばないと思うのでいつもしっかり包んでます。
他の食材の匂いが移りやすいのでビニールの袋に入れた方が良いですよ。
291286:04/12/13 23:21:42
みなさんありがとうございました!
ペーパーに包むといいんですねー
292ぱくぱく名無しさん:04/12/14 09:14:50
苦いクルミだと知らずに、一キロも買ってしまいました。(が〜ん)
どうも皮が苦いみたいなので、
ローストしてから出来るだけ皮をはがしたのですが、
頑固に張り付いてまるで取れないものも結構あります。
皮はどのようにするとうまくむけるのでしょうか?

また、生クルミもまだまだたくさんあるのですが、
苦味だけ抜く方法などありましたら教えてください。

よろしくお願いします。
293ぱくぱく名無しさん:04/12/14 10:04:18
>>292
確か、茹でて皮を剥く方法もあった気が・・・・うろ覚え・・・・

私は、オーブンでローストして、皮を剥き、取れない分は、其処だけ砕いて
風に当て皮は飛す、砕いた細かくなった所はクッキーなどに使います。
294ぱくぱく名無しさん:04/12/14 11:13:27
ケーキを作ったのですが、薄力粉の分量が多かったのか、少し硬く重い感じに。。。
一日たったら、ますます「パン!」という感じになってしまいました。
完成後ですが、少し手を加えてふわふわにする方法はありますか?
295ぱくぱく名無しさん:04/12/14 11:47:17
無理。
296294:04/12/14 11:57:47
>295
やっぱりそうですよね( ´・ω・)

じゃあ、せめてしっとりさせる方法をご存知の方いらっしゃいますか?

今日あげるつもりだったけど、、、やっぱり作り直すしかないか。。
297ぱくぱく名無しさん:04/12/14 12:00:32
2年に1回くらいしかお菓子作りをしません。今年のクリスマスに
モンブランを作りたいのですがマロンクリームの作り方が知りたいです。
グーグル先生に聞いたら、栗を煮る方法が圧倒的に多かったのですが面倒なので
おしゃれスーパーでマロンペースト(かマロンクリーム)を買ってきてしまおう
と思ってますが、甘すぎたらどーしよーと心配してます。
甘くない分には足せるので・・。ペーストとクリームって何が違うのですか?
甘さ?呼び方だけ?ここの住人さんのおすすめはありますか?
298ぱくぱく名無しさん:04/12/14 12:00:54
>>296
シロップ塗れば?

って人様にあげる物なら作り直したほうがいいかもしれないけど。
299ぱくぱく名無しさん:04/12/14 12:03:11
>>297
グーグル先生に聞いて見てくださいな。
300ぱくぱく名無しさん:04/12/14 12:18:52
>297
マロンペースト・マロンクリーム・マロンピューレを通販できるあるお店で
甘さの度合いの違いも明記して説明してるところあるので
自力でグーグル先生に聞いてみな。
2年に1回くらいしかお菓子作らないからいざという時に困るんだよ。
301ぱくぱく名無しさん:04/12/14 12:20:10
好みもあるしね。
302ぱくぱく名無しさん:04/12/14 12:50:47
甘すぎたら泡立て生クリームと混ぜればよし
303ぱくぱく名無しさん:04/12/14 14:35:57
甘すぎたからといって塩入れちゃだめよ。
甘さが一層引き立っちゃうから。
304ぱくぱく名無しさん:04/12/14 14:50:10
甘すぎるより何より、マロンクリームだと緩すぎてモンブランにならない予感
マロンペーストを使って、好みで食塩不使用バター又は生クリームと合わせるのが良いかと。
どうしてもマロンクリームしか無いなら
煮詰めてペーストと同じ位の硬さ(白餡位かな)にして同じようにする。
305ぱくぱく名無しさん:04/12/14 15:44:44
>>296
そういう時こそ「トライフル」や「ズッパイングレーゼ」にするといいと思う。
どっちもあまりモノや失敗して固くなったスポンジで作れるお菓子。
でも今日渡すならもう遅いか。
306ぱくぱく名無しさん:04/12/14 16:21:14
キャラメルパウダー安くて買いましたが何にまぜればいいか分かりません。皆さんどう使ってますか?
307ぱくぱく名無しさん:04/12/14 16:24:57
「キャラメルパウダー レシピ」

でグーグル先生にきいてみな。イパーイ教えてくれるぞ。
308ぱくぱく名無しさん:04/12/14 16:34:23
キャトルカールを焼いてるのですが、
パサついちゃって、、、だめです
たすけてください
309ぱくぱく名無しさん:04/12/14 16:46:42
310ぱくぱく名無しさん:04/12/14 17:56:48
>296
自分で食べるなら修正ありだろうけど、ひとにあげるのはやめなよ。
粉の分量が多かったのか?というのは、レシピを守らなかったのか
はたまたそのケーキを焼くのは初めてなのか、どっちにしても、
ひとさまにあげる時にすることではない罠。
311ぱくぱく名無しさん:04/12/14 19:39:58
「おいしくないけどごめんね」なんて言われたら、嘘でも「そんなことないよ」って言うしかないし、
手作りモノを捨てるのは気が咎めて…って人もいる。
美味しくて自信満々もアレだがヘタレの謙遜、でも受け取れもタチが悪いな。
312ぱくぱく名無しさん:04/12/14 22:29:35
>>310
>>311
友達ならともかく、彼氏だったら【愛】でガマンして食べてくれるかもしれない。
盲目状態ならどんな失敗作でも喜んで食うかもしれんw
313ぱくぱく名無しさん:04/12/14 23:26:00
焼きたてなら、かなりの粗がごまかせるけど、冷めちゃうとね〜。
314ぱくぱく名無しさん:04/12/15 01:25:00
>>297
甘み無しのカスタードクリームを混ぜると、
口当たりとかよくならないかな・・。
ただ、市販のみたいにおソバ状に絞るのはできないかもしれないけど・・。
315ぱくぱく名無しさん:04/12/15 11:32:52
>>297
砂糖をいれずよく立てたバターを混ぜると
コクも出るし絞りやすくなるし、いいと思います。
316ぱくぱく名無しさん:04/12/15 12:18:50
これからクッキーを作るつもりなんですが、
何回かに分けて焼く場合、
その都度オーブンシートは新しいものに取り替えたほうがいいのでしょうか??
317ぱくぱく名無しさん:04/12/15 12:22:39
>>316
別に取替えなくても平気だけど、焦げてきたら取替えよう。
318ぱくぱく名無しさん:04/12/15 12:43:13
>>317
わかりました。ありがd(・∀・)ノシ
319ぱくぱく名無しさん:04/12/15 13:09:17
オーブンを使わないでケーキやパンを焼く方法ないでしょうか?
炊飯器で焼けると聞いてやってみたのですが、
ふんわり膨らまないし、表面も固くなってしまいます。
320ぱくぱく名無しさん:04/12/15 13:20:43
>>319
フライパンでもパンは焼けます。検索してみてね。
321319:04/12/15 13:52:41
>>320
検索してみました。ありがとうございました。
322ぱくぱく名無しさん:04/12/15 14:01:00
>>321
ケーキもフライパンや電子レンジ、トースターでも焼けるよ。
捜してみて。
323ぱくぱく名無しさん:04/12/15 14:04:38
今日のはなまるでフライパンで焼くクリスマスケーキやってたし
324ぱくぱく名無しさん:04/12/15 17:35:47
簡単にできるカスタードクリームの作り方教えてください!!
325ぱくぱく名無しさん:04/12/15 17:36:48
>>324
「カスタードクリーム 作り方 レンジ」辺りで検索汁。
326ぱくぱく名無しさん:04/12/15 18:17:23
スポンジに塗るシロップにキルシュを入れたいのですが
最初に鍋にキルシュをいれてフツフツさせるだけでアルコールは飛んでいるのでしょうか?
327ぱくぱく名無しさん:04/12/15 18:42:09
よつ葉発酵バターと、カルピスのただの無塩バターがあるのですが
どっちが( ゚д゚)ウマーですか?

328ぱくぱく名無しさん:04/12/15 19:43:51
カルピスのただの無塩バター
329ぱくぱく名無しさん:04/12/15 19:45:23
>>327
何に使うかによる
330327:04/12/15 19:48:35
>>328
d!
>>329
焼き菓子です。クッキー、マフィン、スコーンetc・・・
331ぱくぱく名無しさん:04/12/15 20:24:44
カルピスのただの無塩バターで焦がしバター作ると最強に(゚д゚)ウマーよ。
332ぱくぱく名無しさん:04/12/15 23:06:57
へーゼルナッツと間違えてカシューナッツ
なるものを買ってしまいますた。

ぐぐったらお菓子に使えそうなのですが、(レシピは1個も見つからなかった・・・)
胡桃の代わりみたいに使ってもいいもんでしょうか。
333ぱくぱく名無しさん:04/12/15 23:27:33
333
334ぱくぱく名無しさん:04/12/15 23:43:03
>>332
おk
335ぱくぱく名無しさん:04/12/15 23:49:17
336ぱくぱく名無しさん:04/12/15 23:58:05
リ・ファリーヌはうるち米を原料にしており、
小麦粉由来のグルテンなどは入っていないのに
ケーキやパンができるのはどうしてでしょうか?
337ぱくぱく名無しさん:04/12/16 00:35:33
>>>334
ありがとう!
とりあえず、くきー当たりで様子見よう・・
338ぱくぱく名無しさん:04/12/16 01:20:30
ぐぐったのですがわかりませでした
教えてください
339ぱくぱく名無しさん:04/12/16 01:37:01
お米の神秘です。
340ぱくぱく名無しさん:04/12/16 02:02:05
>>338
あんた誰?どの質問?
341ぱくぱく名無しさん:04/12/16 04:28:40
>>331
焦がしバター美味しそう…。これはフィナンシェとかマドレーヌとか、
バターを溶かすレシピに使うといいとことでしょうか?
パウンド作ろうと思っていたんだけど、焦がしバターでやれないかなーと
思いまして。
横レスですが教えてくださいませませ。

ついでに質問ですが、カルピスの発酵バターは普通のカルピス無塩よりも
美味しいでしょうか? この間はじめて見かけて悩んだ末に普通の買って
しまいました。
342ぱくぱく名無しさん:04/12/16 04:33:23
>>341
「発酵は非発酵よりも美味しいか?」と聞かれると答えに困る。
目的に応じて使い分ける物だと思う。
343ぱくぱく名無しさん:04/12/16 10:30:37
発酵バターの最大の魅力は香りだと思うなー。
でも人によっては、すごく嫌いだったりするんだよね。

>バターを溶かすレシピ
いや、カルピスバターは料理でもお菓子でもなんでもおいしい。
ぶっちゃけパンやホットケーキにぬって食べるのが一番おいしいw
344ぱくぱく名無しさん:04/12/16 11:33:26
独り言は要らないから
345ぱくぱく名無しさん:04/12/16 12:21:08
>341
http://www.cablenet.ne.jp/~fumiffy/sozai/butter/butter5.html
ここに「フィナンシエ以外にも焦がしバターを使ったパウンドケーキもあります」
とあるように、大丈夫ですよ。

こちらも参考にドゾー
■パウンドケーキ■〜3個目〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1098107635/
346ぱくぱく名無しさん:04/12/16 13:07:39
家でケーキを焼いて半日くらい置いておくとどうしても固くなってしまう。
混ぜ方が問題なのかな?誰かいい方法知りませんか?
347ぱくぱく名無しさん:04/12/16 13:53:48
348341:04/12/16 16:34:54
>>342-345
レスありがとうございます!
「発酵バターとは」でぐぐって色々読んでみたことはみましたが、
結局何に向いているかいまひとつわかりませんでした。
ものは試しと思って今度買って使ってみることにします。

スレ誘導もありがとうございました。焦がしバターもチャレンジして
みます!
349ぱくぱく名無しさん:04/12/16 21:29:22
酒粕を使って何かお菓子って作れますかね?
例えばマフィンとか難しくないもので。
350ぱくぱく名無しさん:04/12/16 21:38:44
351ぱくぱく名無しさん:04/12/16 23:31:41
チーズ苦手な人って発酵バターも苦手な可能性あります?
ちょっと奮発して発酵バターでパウンドつくろうかと思ったんだけど。
>発酵バターの最大の魅力は香りだと思うなー。
でも人によっては、すごく嫌いだったりするんだよね。
これ読んで不安になった…
352ぱくぱく名無しさん:04/12/17 00:08:07
タルト生地のバター150gをサラダ油で代用するとしたら、
どれぐらいの量にすれば生地の固さをバターの場合と同じ程度にできるでしょうか。
353ぱくぱく名無しさん:04/12/17 00:19:48
全く同じようにするのは不可能ですよ。
354ぱくぱく名無しさん:04/12/17 01:07:29
>>351
異常なほど敏感な人なら。
355ぱくぱく名無しさん:04/12/17 02:51:32
>351
発酵バターはチーズというよりは、
常温時に酸味のあるヨーグルトのような香りがするだけで、
焼いてしまえばこくのある深い香りだよ。
356ぱくぱく名無しさん:04/12/17 08:15:45
>>354 >>355
レスありがとうございます。とりあえず一回作って味見してみます(`・ω・´)

357ぱくぱく名無しさん:04/12/17 15:59:35
知り合いが作ったシフォンケーキが美味しかったので
自分でもお菓子作りをしてみたくなったのですが、
なにしろ一人暮らしの男なので調理器具も知識も揃っていません……

これだけは揃えておけ、みたいな調理器具を教えてください。
あと、できればケーキ系で最初に挑戦するのにお勧めのものなどありましたらそれも。
358ぱくぱく名無しさん:04/12/17 16:12:21
>357
その知り合いに教えてもらいなさい。
あと、初心者向けの画像タップリなお菓子作りサイトはいくらでもあるから参考にしる。
359ぱくぱく名無しさん:04/12/17 16:25:12
>>357
ボール、泡立て器、ゴムべら、秤、計量スプーン。
取りあえずでいいなら、全部100均で揃います。

パウンドケーキか、カップケーキ辺りなら失敗は少ない。
シフォンはちょっと高度ですが、100均で小さなシフォン型も
売っているので2つ買って置くのもいいかもです。
でも、ハンドミキサーはスポンジ系は必須アイテムです。
360ぱくぱく名無しさん:04/12/17 16:40:35
>>357
オーブンとオーブン用温度計。オーブントースターはやめておけ。

男女問わずここで何もかも教えてちゃんするより、あちこち見て回ったほうが勉強になると思うよ。
製菓本はブックオフあたりなら、うまくいけば100円とかで買えるし。
361357:04/12/17 18:20:30
いろいろと回答ありがとうございます。

>>358
友達の彼女で、直接の面識が無いのでちょっと聞きづらいです。
初心者向けのサイトは活用しようと思います。

>>359
明日の買い物の参考にさせていただきます。

>>360
電子レンジと兼用のオーブンでいいってことでしょうか。

古本屋は明日回ってみます。
僕の場合、製菓以前に生活関連の知識が致命的に貧弱なので
普通の本を見ても参考になるかわかりませんが……
362ぱくぱく名無しさん:04/12/17 18:37:53
>>361
道具に追加、粉をふるう道具と型。紙型、ステンレスなど、何を
作るかによります。ボールはちょっと大きめを2つ買って置いたほうが良い。
出来れば、ガラスのパイレックスボールとステンレスのボールを。
363ぱくぱく名無しさん:04/12/17 19:33:00
最初に初心者サイト回って、何作ってみるか決めてから
買い物行ったほうがよくね?
泡だて器とボウルと型は必需品だと思うけど、
計量カップで作るレシピだったらはかりもいらないし
ビニール袋に粉入れてふれば、粉ふるいはいらない。

まず最低限の装備で挑んでみて、
おもしろかったら道具そろえれば?
364ぱくぱく名無しさん:04/12/17 20:38:37
ケーキの上掛け飾り用に粉糖を買ったんですが、すぐ溶けてビチャビチャになる水に弱い
タイプのものを買ってしまいました。

今日水に溶けないタイプを買ってきたので、溶ける方をどうにかして消費したいんですが
ケーキ生地の砂糖の変わりに使えますか?その場合、どれくらい入れればいいでしょうか?
365ぱくぱく名無しさん:04/12/17 20:51:37
>>357
料理製菓全般において初心者なら、ベターホーム協会の初心者向け
本がおすすめ。
http://www.betterhome.jp/book/index.html
「お料理一年生」とか「〜二年生」とか、「お菓子の基本」とか。

がんばれ!
366ぱくぱく名無しさん:04/12/17 20:56:42
>>364
普通に代用できるよ?
367ぱくぱく名無しさん:04/12/17 21:00:30
>>361
オーブンまで買う気なら、家電板のオーブンスレとかで相談する
とか参考にするとかすれば?

家電板のオーブンスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1040126723
料理板のオーブンスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1100185670
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1040126723

あと、本格的にちゃんとしたものを買ってやってみようというの
なら、合羽橋道具街の「お菓子の森」とかおすすめ。
前に行ったら店員さんが親切だったし、男の人も割といます。
まず本を買って、どれを作りたいか考えてから、道具街で相談に
乗ってもらったら? 100円ショップもいいんだけど、ある程度、
お菓子作りこなれた人じゃないと良し悪しの見極めが難しいような
気もする。
368ぱくぱく名無しさん:04/12/17 21:16:56
>>357
子供向けのお菓子作りの本も、なかなか参考になる。
できればケーキよりクッキーのほうが、最初は失敗が少ないかも。

「時間・分量をきちんとはかる」
「下準備を入念に。必要なものは全部揃えてから作業開始」
「アレンジは慣れてから。とにかく最初は基本通り」

ガンガレ!
369ぱくぱく名無しさん:04/12/17 21:32:14
>>368
確かに!
私は今でも子供の時に愛用してた婦人の友社の「こどもがつくる
楽しいおかし」を使ってるわ!
この本いまでも売ってるんだよねー。30年前の本。でもいいです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4829200634/qid%3D1103286705/249-9246799-9749908
370357:04/12/17 22:02:06
アドバイスありがとうございます。

>>367
電子レンジと兼用のオーブンなら持っているので、
それでいいのなら買わなくて済むなあ、ってことです。
言葉足らずすいません。


とりあえず、このスレと今日回ったサイトと明日の午前に買う本とを参考にして
午後に最低限のものを揃えて、試しに何かを作ってみるつもりです。

実験系の学生なので、時間や分量とかの作業管理は得意なつもりですが、
果たして実験のノリで作ったお菓子が美味しくなるものかどうか。
不安ですが頑張ります。
371ぱくぱく名無しさん:04/12/17 22:05:33
分量と手順、オーブン庫内の温度が間違ってなければ、
大抵は旨く行きます。
後は経験w
372364:04/12/17 22:29:36
>>366
分量は普通の砂糖と同じでいいんですか?
粉糖の方が甘みを感じられないような気がしますが・・・
373ぱくぱく名無しさん:04/12/17 22:53:11
>>372
何で自分で試そうとか思わないの?
374ぱくぱく名無しさん:04/12/17 23:02:05
試して失敗するぐらいなら知ってる人の意見聞きたくなるのは普通だと思うけど。
375ぱくぱく名無しさん:04/12/17 23:08:46
>>347
最初にシフォンに感激したというならシフォンもそんなに大変じゃ
ないから作れると思いますよ。ハンドミキサーと型とボウル2コさえ
あれば。型はとりあえず100円ショップの紙型でもいい。
だいたい作れるようになったところで、友人の彼女に、分量を教え
てもらえばいいのでは…。

例えばシフォンの場合だと。
大事なのは、卵白を泡立てる時にボウルや泡立て器に油分水分がつ
いていないことや、粉ふるいを丁寧にやるとか。
オーブンの温度は表示されてる温度と差があったりするし、オーブ
ンのくせもあるので、あまり温度に拘らずに竹串をさして生地付い
てこなかったら焼けてるし、ついてきたらもうちょっと焼く、とか
感覚でやるとか。

実験系の学生さんなら、絶対にお菓子は上手に作れるようになると
思います。がんばれ!!
376ぱくぱく名無しさん:04/12/17 23:11:03
>>347
それから買い物に行く前に、自宅のオーブンの庫内の高さを計って
行くべし。シフォン型なんかは庫内の高さマイナス10cmぐらいじゃ
ないと天井にくっついちゃうからねー。
377ぱくぱく名無しさん:04/12/17 23:17:38
>>372
粉糖なら、クッキーのレシピで良く使われています。
さくさくして美味しく出来ますので「クッキー 粉糖 作り方」
などキーワードに捜して見てはいかがですか?
その他のレシピも「○○ 粉糖 作り方」「粉糖 g」でググったら
いっぱいレシピありましたよー。
378ぱくぱく名無しさん:04/12/17 23:43:30
電子レンジでプリン作ろうかと思うのですが
低脂肪乳じゃうまくできませんか?
379ぱくぱく名無しさん:04/12/17 23:48:22
>>378
あんまり関係ない。
味に関しては個人の好みだし。
380372:04/12/18 00:07:48
>>377
ありがとうございます。
検索したらけっこう何にでも使えるんですね。
量を調節してケーキに混ぜ込んでみます。
381ぱくぱく名無しさん:04/12/18 01:11:04
質問です。おねがいします><

友達の誕生日のためにケーキを作ってます。
誕生日のプレートを買おうと思ったのですが、お店で売ってるプレートは全部割れていて、
買うことができませんでした・・・・。

よく、白い誕生日プレートがありますが、あれって家で作ることはできるでしょうか?
もし知っていたら、作り方をお願いします><
382ぱくぱく名無しさん:04/12/18 01:21:02
>>381
ホワイトチョコのプレートのこと?
383381:04/12/18 01:27:22
>>382
いや、ええと、パリっとしてる白い板みたいなのなんですが・・・。
よく、ケーキ屋さんで買うとついてくるやつ・・。
チョコのプレートではないものです。
384ぱくぱく名無しさん:04/12/18 01:27:48
>381
板チョコを裏返す
385ぱくぱく名無しさん:04/12/18 01:28:46
>>372
粉糖はグラニュー糖を粉末にしたものなので、甘みは
白砂糖よりも弱いです。
溶けやすいので冷菓やメレンゲ、短時間で焼けるクッキーや
ラングドシャに向きます。
386ぱくぱく名無しさん:04/12/18 01:31:34
>>384
すごーい! 目から鱗です。
ホワイトチョコをテンパリングしてモールドに入れて、なんて
考えてみたけど、それがいちばん簡単ですねー。

>>381
あれ、もしかしてホワイトチョコじゃないの?
なんかふかふかしてて薄い奴? あれ一枚作るのは大変だから、
ホワイトチョコで妥協すれば?
387ぱくぱく名無しさん:04/12/18 01:40:21
つか、誕生日プレートくらいちょっと大きなスーパー行けば売ってるから
もう少し探してみたらどうだろう。
388378:04/12/18 01:42:07
>>379
ありがとうございます

結局ケーキ焼いたんですが
蒸しパンみたいになって全く膨らみませんでした orz
考えられる原因は
ベーキングパウダーを入れ忘れてて一番最後に入れて混ぜたこと
しか思い浮かびません(´・ω・`)
うっかりミスには気をつけなきゃ
389381:04/12/18 01:43:16
>>384
思いついたんですが、裏がいたチョコってばれるかなぁ・・とw

>>386
うーん。その薄いやつだと思います・・。難しいのですか・・。

実は明日朝持っていかなきゃいけなくて、板チョコもないので、今家にあるチョコを
溶かして、なんとかしてみますね。
お二方、回答を ありがとうございました。
390ぱくぱく名無しさん:04/12/18 01:46:50
クッキー焼いてそこ今あるチョコで書けばいーじゃん
391ぱくぱく名無しさん:04/12/18 01:52:15
>>390
無理してレスしなくていいから^^;
392ぱくぱく名無しさん:04/12/18 02:45:38
>>391
そのキショい顔文字は2chで使うな。
393ぱくぱく名無しさん:04/12/18 08:07:18
昔働いてた洋菓子屋でプレート作りやってたよ。
ウエハース(業者から卸されたもの)をカットして
テンパリング不要のチョコでコーティング。
フィルムで作ったコルネに生クリーム入れて字を書いて冷やす。
あんまおいしくないよね、あれ。
くっくぃのがうまそー。
394ぱくぱく名無しさん:04/12/18 09:54:30
で?
395ぱくぱく名無しさん:04/12/18 12:49:37
え、あのプレートって、マジパンだと思ってたYO
396ぱくぱく名無しさん:04/12/18 15:06:53
>>389がうまくテンパリングできたのか気になる・・・
コンビニで小さいチョコでも買ったほうがよさそうだが
397ぱくぱく名無しさん:04/12/18 17:12:46
わたしは>>357が初お菓子に成功したかが気になる気になる。
398ぱくぱく名無しさん:04/12/18 18:23:26
>>397
知識も道具もない状態で1日で成功までたどり着くのは難しいのでは?

ちなみに**作りました報告は専用スレがあるのでそっちでドゾー。

今日はどんなお菓子を作りましたか?6
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1087724313/
399ぱくぱく名無しさん:04/12/19 08:24:02
>393
生クリームは、泡立てるの?
流れないのかな?
400ぱくぱく名無しさん:04/12/19 16:05:55
「ひとつのボールでできるお菓子」とか、そんなのから始めるといいよね。
「泡立て」の行程がないやつ、「まぜるだけ」のお菓子あたりなら、失敗もない。
401381:04/12/19 16:44:17
>>396
報告が遅くなってすみません。
結局、うまくテンパリングすることができず、
http://www.bob-an.com/recipe/OutputMain.asp?KeyNo=02760&ST=15
のような感じのケーキを作りました。アドバイス、ありがとうございました。
402ぱくぱく名無しさん:04/12/19 17:14:32
>>401
今度からは言われる前に自主的に結果を報告するようにね
403ぱくぱく名無しさん:04/12/19 23:12:27
コワッ!
404ぱくぱく名無しさん:04/12/19 23:48:19
ナパージュ・ヌートルは冷凍保存できますか?
あまり頻繁にお菓子を作れないので、減りが遅いんです。
405ぱくぱく名無しさん:04/12/20 00:07:08
ボールに生地を入れて焼いたドームケーキに幾度なく失敗中。
普通のスポンジです。失敗だとおもう理由は以下。

1、ボールにバター&粉はたいても、生地が引っ付く。
2、クッキングシートをしいてみるも、綺麗にボールのカーブに沿わない
ため、表面がぐちゃぐちゃ
2、クッキングシートが浮く。

よろしくお願いいたしmす
406ぱくぱく名無しさん:04/12/20 00:18:24
>>404
こういう事らしいです
ttp://www.tfoods.com/cgi-local/bbbs/bbs.cgi?md=fd&parent=3242

>>405
普通のスポンジと言われてもなあ…
諦めてバター&粉で作ってパレットナイフとか差し込んで剥がしながら出せば?
407ぱくぱく名無しさん:04/12/20 00:44:41
>405
>1、ボールにバター&粉はたいても、生地が引っ付く。

この「粉」は何粉ですか?
408405:04/12/20 00:56:43
>407中力粉です。というか、厳密には国産の強力粉です。
409ぱくぱく名無しさん:04/12/20 01:46:07
あ、そうなんだ。
ステンレスのボウルにバター&強力粉はたいて、ふるって、冷やしておけば問題なさそうなのにね・・・
ナンデダロ
410ぱくぱく名無しさん:04/12/20 06:38:08
>>405
先日の「チューボーですよ」でパティシエがドーム型ケーキを焼くときに
バターと粉を合せて練ったものを厚めに塗ってました。配合は分からないけど
焼きあがった時に、とても綺麗にボウルから生地が離れてた。
あれのやり方を知っている人はこのスレにいないかしら。
適当にやっても出来そうな気はするけど。
411ぱくぱく名無しさん:04/12/20 06:52:00
>>410
チューボーですよのホムペにとんだほうが、早い。
レシピあるし。
412ぱくぱく名無しさん:04/12/20 11:19:10
404です。
>>406さんありがとう。参考になりました。
413ぱくぱく名無しさん:04/12/20 12:10:53
バターを保存するときは入れ物に入れたほうがいいですか。
414ぱくぱく名無しさん:04/12/20 12:52:49
保存方法
10℃以下で保存しましょう、密封容器に入れたり、ラップで包むなどしてください。
バターはにおいを吸着しやすく、長期間空気に触れると脂肪が酸化します。
バターは冷凍保存できます。カットして冷凍しておくと便利です。
415ぱくぱく名無しさん:04/12/20 12:53:21
つーかググれ。
416ぱくぱく名無しさん:04/12/20 14:00:56
大阪・兵庫・京都でお勧めのケーキ教室を教えてください。
417ぱくぱく名無しさん:04/12/20 16:16:04
つーかググれ。
418ぱくぱく名無しさん:04/12/20 17:50:03
やだもんくん
419ぱくぱく名無しさん:04/12/20 18:02:40
ビッグシューを焼きたいんですが、搾り出し方はグルグルうずまきでいいんでしょうか?
420ぱくぱく名無しさん:04/12/20 18:08:08
>414
トンクスです。
まだ、未使用なのでビニール袋に入れておくことにします。
421ぱくぱく名無しさん:04/12/20 19:42:04
ベーキングパウダーが入ってるレシピから、それを抜いたら、膨らみ以外に何か変わりますか。
422ぱくぱく名無しさん:04/12/20 20:54:18
>>421
膨らみ方が変われば、火の通り方も水分の抜け方も変わる。
そうすると「何もかも変わる」と言っていいぐらい別物になると思うが。
423ぱくぱく名無しさん:04/12/20 21:12:21
うん、食感も変わるシナー
424ぱくぱく名無しさん:04/12/20 23:00:34
勉強になりました。 ありがとうございました。
今度比べてみることにします。
425ぱくぱく名無しさん:04/12/20 23:43:13
はぁ
426ぱくぱく名無しさん:04/12/21 00:41:26
お菓子なのかどうか・・・
大学芋に今ハマってかなり食べてるんですが
あのカリカリした感じをだすにはどうしたら良いですか?
427ぱくぱく名無しさん:04/12/21 02:25:48
2度age
428ぱくぱく名無しさん:04/12/21 08:39:29
429ぱくぱく名無しさん:04/12/21 08:39:58
430ぱくぱく名無しさん:04/12/21 10:27:22
>>419
以前テレビで見たけど、苦戦してたような・・
リングシューのほうが無難かと
431ぱくぱく名無しさん:04/12/21 10:32:28
レアチーズケーキのレシピで、サワークリームか、ヨーグルト二種類ありますが、味は全然違うものになりますか。
大差があるなら、どっちがおいしいですか。
初めて作るのでよく分からないので教えてください。
432ぱくぱく名無しさん:04/12/21 11:33:00
>>405
生地に油分が少なすぎて、塗った生地がバターをすってるとか言うことは
ありませんか?
それを防ぐためには、バターを厚めに塗る、とかボールを今より小さくして
短い時間で火が通るようにするとか、かなあ。
433ぱくぱく名無しさん:04/12/21 11:47:16
>>431
脂肪含有量が全く違うので、口に入れた時のマッタリ度が違う。
好みにもよるけれど、酸っぱさを出したサッパリ系ならヨーグルトで
コッテリとしたチーズらしさを出したケーキをお好みならサワークリームで。
大差ないという人も居るけど、ケーキを食べなれている人ならスグ解るよ。
434ぱくぱく名無しさん:04/12/21 11:47:57
家のオーブンでロールのシート生地を焼きたいんですが
わら紙?がなにのでクッキングペーパーでOK?
*クッキングペーパーは丸まっていて鉄板にのせずらく
大きさが中途半端だから・・・。
435ぱくぱく名無しさん:04/12/21 11:55:10
>>434
クッキングシートのことかね?つるつるしてるやつ?
使いにくいよね
コピー用紙とかとかでも代用できるよ
436ぱくぱく名無しさん:04/12/21 12:10:00
私も今度ロールケーキに初挑戦の予定です。
これまでの経験は、マドレーヌやパウンドケーキフルーツ入りくらいなんですが、
共立てのところさえ失敗しなければ、大体膨らむものですか?>生地
437ぱくぱく名無しさん:04/12/21 13:00:32
>>436
【今日は】3時のおやつはロールケーキ【何巻く?】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1051857952/
438ぱくぱく名無しさん:04/12/21 13:10:29
>>434
クッキングシートはそのままじゃ使いづらいの当たり前
大体鉄板の大きさよりちょっと大きめに切り取って
鉄板の内側に合わせて折る、端は切り込みを入れて
鉄板重ねる。クッキングシートで内側の入れ物を作る感じ。
439434:04/12/21 13:48:58
>>435サンクスです!

>>438そんなのわかってるわぃ。
440ぱくぱく名無しさん:04/12/21 13:57:54
>>439
なんちゅう言い草・・・
わかってるならすれば良いじゃないのさ。

ずっとコピー用紙使ってれば良いじゃないのさ。
どうなるかはそのうち自分が身を持って経験するからさw
441ぱくぱく名無しさん:04/12/21 14:07:49
コピー用紙ってあんまり体の良くないし。w
442ぱくぱく名無しさん:04/12/21 14:14:59
>441
日本語が不自由なのはあなたがチョンだからですか?
443ぱくぱく名無しさん:04/12/21 14:16:51
>>442
コピー用紙君はだまって、逝ってくれ。
444ぱくぱく名無しさん:04/12/21 14:56:41
俺は天板とクッキングシートの固定、ごはんつぶをサイコロの5みたいにして接着してるよ。
445ぱくぱく名無しさん:04/12/21 15:37:55
>>444
余計なことを言うと >そんなのわかってるわぃ。  っていわれるよ。
もうこの話題はスルーで世路。
446ぱくぱく名無しさん:04/12/21 16:52:23
>>445
だからお前は黙ってろって
447ぱくぱく名無しさん:04/12/21 17:53:52
>>446
声聞いたの?
448ぱくぱく名無しさん:04/12/21 18:17:05
新聞紙でも敷いてろ
449ぱくぱく名無しさん:04/12/21 18:27:44
スルーしようよ
450ぱくぱく名無しさん:04/12/22 11:58:01
砂糖の替りにソルビトールでケーキを作っても差し支えないですか?
451ぱくぱく名無しさん:04/12/22 12:08:02
マドレーヌとかマフィンを焼くとき
生地をアルミ箔の型に入れるだけでは
だめでしょうか?
固い型を買わないとできないのかな?
452ぱくぱく名無しさん:04/12/22 12:26:13
ロールケーキを生クリームでマスケしたいんですが、仕上げの時に
よく使われるケーキ透明帯びがありません。何か代用品はありませんか?
453ぱくぱく名無しさん:04/12/22 12:28:17
普通のプレーンクッキーにリボンを通したものを作りたいのですが、
生地に開ける穴はどのくらいの大きさがいいでしょう?

というのも、穴を開けた後焼くときに、
どう膨らんでいくのかがいまいちわからなくて…

小さくして穴が塞がったら困るし、
広がりすぎると見た目よくないし…

よろしくお願いします。
454ぱくぱく名無しさん:04/12/22 12:39:13
>>450
通常使用量は、D-ソルビトールとして10〜20g
取りすぎは良くないもよん。でも使える。
455ぱくぱく名無しさん:04/12/22 12:41:33
>>451
アルミ箔だけでも作れるが、広がります。
有れば、プリンカップに敷いて作れば問題ない。

でもアルミは体に良くないよ。
456ぱくぱく名無しさん:04/12/22 12:43:13
>>455
アルミでアルツ儲キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
457ぱくぱく名無しさん:04/12/22 12:43:58
>>453
クッキー オーナメントで検索すると
色々参考になるよ。
その一つ↓
ttp://www.kashi-kashi.com/recipe/oyatsu/o_20041129.html
458ぱくぱく名無しさん:04/12/22 12:44:46
>>456
答えられないなら、出てくるな。
459ぱくぱく名無しさん:04/12/22 12:51:22
>>453
あなたの作ってる生地のレシピやオーブンの性能にもによるのでそんなの一概には・・・
何個かサイズ違い焼いてみればいいじゃないの?
大きくてもだめって言うのなら。
460ぱくぱく名無しさん:04/12/22 12:51:22
マルチでしたなあ・・・。
461ぱくぱく名無しさん:04/12/22 12:52:31
ロールケーキか?
462ぱくぱく名無しさん:04/12/22 13:18:53
>>455
シフォン型はアルミが主ですがどうすればいいんですか?
463ぱくぱく名無しさん:04/12/22 13:56:03
あるまいと加工してあるから台ジョブ
464ぱくぱく名無しさん:04/12/22 14:21:26
質問です。
ロールケーキのスポンジを焼こうと思うのですが、
アルミの素材のバットは電子レンジに使えますでしょうか?
465ぱくぱく名無しさん:04/12/22 14:35:10
釣りばっかりだね
466ぱくぱく名無しさん:04/12/22 14:43:59
見抜けないほうもどうかとオモ
467ぱくぱく名無しさん:04/12/22 16:48:51
ロールケーキは
もうマスケして仕上げてしまいました。本当はグラシン紙が
良かったが無いので代用はラッピング用OPP袋を長細く切って
使いました。

別に釣りしてませんよ。
向こうの掲示板には書き込みませんよ!
468ぱくぱく名無しさん:04/12/22 16:54:02
ここにも書き込まないでね
469ぱくぱく名無しさん:04/12/22 17:12:18
別に書いてもいいジャンかぁ!掲示板なんだからさあ

>>468
ならあなたも書き込まないでね

470ぱくぱく名無しさん:04/12/22 17:28:44
まだやるつもりか本当にしつこ・・・・
471ぱくぱく名無しさん:04/12/22 17:31:48
>>470しつこいよ
スルーしましょ
472ぱくぱく名無しさん:04/12/22 17:33:57
>>471
オマエモナー
473ぱくぱく名無しさん:04/12/22 17:38:47
>>472
君ひねくれとるのー
474ぱくぱく名無しさん:04/12/22 18:38:04
お菓子作って食ってマターリ汁。
475ぱくぱく名無しさん:04/12/22 23:33:33
イタリアンメレンゲに挑戦してバタークリームを作りたいのですがシロップを
115度に煮詰めるってあるのですが私の温度計は100度までです。
どの程度まで煮詰めたらいいのでしょうか?一歩間違えるとカラメルになりそうで。
バタークリーム難しいですか?コーヒー味のブッシュドノエル作りたいんですが・・
476ぱくぱく名無しさん:04/12/22 23:52:17
>>475
判断方法あるにはあったが、素人だとヤケドしそうだ
ttp://www.tsuji.ac.jp/hp/gihou/seika/creme/i_meringue/d.htm
477ぱくぱく名無しさん:04/12/23 00:05:33
>>475,476
シロップを煮はじめたら湯呑みに水を入れて傍に置いておいて
泡が大きくつややかになり始めたら、箸につけて湯呑みの水に落としてみる
で、水の中に散ってしまうのはまだまだで
115℃を超えるあたりから丸く玉になって底に溜まるので
それを摘んで指に取ってみると良いです。
あとは>>476さんご紹介のサイトが参考になります。
ただ、この間にも煮詰まり続けているので
テストするあいだ火から遠ざけておくと良いです。
くれぐれも火傷に気をつけてくださいね
私も明日はバタークリーム(コーヒー味)でケーキ作ります。楽しみ。
478ぱくぱく名無しさん:04/12/23 00:40:58
>>476,477
どうもありがとう。476タンのサイト見た。あの写真の人指色、ひとつ変えないで
触っていられるんだろう。
477タンの教えどおりにやってみます。湯のみ傍らに。
ロールケーキは何回か焼いたことがあるんだけどブッシュドノエルと
バタークリームは初めてなのでドキドキです。
24日の朝から焼くつもりですが失敗したら普通のデコを作り直す覚悟で
やってみます。失敗したらケーキ屋走るだろうな。おまけに嫌になって
料理もいい加減なものになりそう・・・
何が何でも頑張る!
479ぱくぱく名無しさん:04/12/23 01:24:33
マフィンとバウンドケーキの違いを教えてください。
レシピを見るとかなり違うようですが、食感的にはどうでしょうか。

マフィンのカップでパウンドケーキを焼いても美味しくできますか?
しつこい味になってしまうでしょうか
480ぱくぱく名無しさん:04/12/23 02:04:43
>>479
小さいパウンドケーキだと主張すればいいんじゃないかと>マフィンカップでパウンドケーキ
481ぱくぱく名無しさん:04/12/23 03:03:51
ケーキの上にのせるメリークリスマスと書いたチョコレートのプレート(買ってきたやつ)
が2つに割れてしまいました。
これをどうにかくっつける方法はないですか?
482ぱくぱく名無しさん:04/12/23 03:09:08
平らにぴったりあわせておいてごまかす
483ぱくぱく名無しさん:04/12/23 06:44:24
>>481
くっつけるだけなら、クッキングシート敷いて、
ピッタリくっつけた状態で電子レンジで数秒〜数十秒加熱して、
冷めるまで放置。これでくっつくよ。

くっつく以外のことは保証しないけど。
484ぱくぱく名無しさん:04/12/23 08:21:56
>483
こらこら。

>481
きれいなナイフを火で軽くあぶって、片方の断面に押し当てる。
で、両方をつっくける。
これで一応いけると思う。
ただキレイにできるかはお前の腕しだい。
割れ目を溶かしすぎないようにね。
485ぱくぱく名無しさん:04/12/23 08:27:57
>>479
マフィンは基本的に牛乳が入るレシピの為、当日中に
食べるほうが、おいしい。

パウンドケーキは基本的に同割り配合の為、
1〜3日置いた方がおいしい。

>マフィンのカップでパウンドケーキを焼いても美味しくできますか?
>しつこい味になってしまうでしょうか

問題なし。
486ぱくぱく名無しさん:04/12/23 13:47:52
クリスマスに父親のためにこっそりとアップルパイ(父の好物)を
作ってやろうと思うのですが、レシピ検索をしたところ最近の風潮のせいか
「甘さ控えめ」のような表記のものはたくさんあったのですが、甘さきつめ(?)
のものは見つかりませんでした。父は甘めの菓子が好きなので、甘く作りたい
のですが…甘いアップルパイのフィリングの作り方をご存知の方、いらっしゃいましたら
どうか伝授してやってください。

よろしくお願いします。

ちなみにパイ生地は市販のパイシートがあるのでそれを使おうと思っています。
487ぱくぱく名無しさん:04/12/23 14:19:30
詳しくは無いが、砂糖増やすだけじゃダメなのかな?
488ぱくぱく名無しさん:04/12/23 14:25:46
うん、砂糖増やすだけでいいよ
489ぱくぱく名無しさん:04/12/23 14:38:35
あとは甘いリンゴ(ふじ等)使うとか。
490ぱくぱく名無しさん:04/12/23 15:41:33
ジエノワーズ生地を作りたいんですが、普通湯煎もしくは直火で
卵に日を入れて泡立てますよね。火をを入れないで泡立てる方法
もあるんでしょうか?
491490:04/12/23 15:42:38
日×
火○でした。
492ぱくぱく名無しさん:04/12/23 17:03:54
>>487-488
ありがトンとりあえず2,30gくらい増やしてみます

>>489
その手があった!!紅玉かって来ちゃったよ!
ふじもあるので半々で入れてみようかな…
493ぱくぱく名無しさん:04/12/23 18:08:08
>>492
いや、紅玉でいいと思う。酸味が少ないと味がピンぼけしたようになる。
特に、甘さを強くするならバランス取って酸味もしっかりある方が美味しい。
レモン果汁を加えるようなレシピが多いと思うので、量を調節してください。
494481:04/12/23 18:25:58
>>484
レスありがとうございます。
試してみます。
495ぱくぱく名無しさん:04/12/23 20:05:54
>490
ジェノワーズで湯せんするのは、全卵だと泡立ちが悪いから
生地の温度を上げて表面張力をゆるめるため。
温めないと泡立てが大変じゃないかな。やったことないからわからないけど。

火を入れないなら、卵をゆるま湯に入れて温めてから泡立てる(これも火を使うけど)
か、別立て法が良いのでは?
496ぱくぱく名無しさん:04/12/23 21:23:01
>>495
ほー。河田氏弓田氏万歳ですなあ。
そのコメントは読んだことあるね。ベーシックは美味しいで見たかなあ・・。
497ぱくぱく名無しさん:04/12/23 21:24:32
これが”釣り”って言うんだよ!
498ぱくぱく名無しさん:04/12/23 22:50:04
6号のケーキのレシピを5号の型で作りたいのですが、
材料はどのくらい減らせばいいでしょうか?

チョコレート 78g
バター62g
生クリーム32g
グランマルニエ25cc
卵黄 60g (約3個分)
グラニュー糖A 37g
卵白 173g(4〜5個分)
グラニュー糖B 75g
薄力粉 16g
ココアパウダー 50g

もう1つ質問なのですが、ケーキの型は紙製とステンレス製どちらがいいのでしょうか?
宜しくお願いします。
499ぱくぱく名無しさん:04/12/23 23:12:38
六で割って五分の材料で作ればいいじゃないですか。 小学生なのか
500ぱくぱく名無しさん:04/12/23 23:25:18
>>499
レスありがとうございます。
すみません、気付きませんでした。
チョコレート78gだと
78÷6=13×5=65で65gって事ですよね?
501ぱくぱく名無しさん:04/12/23 23:29:20
>>500
バカ?
502ぱくぱく名無しさん:04/12/23 23:42:51
バターを多め(50g〜100gくらい)に使い、ホットケーキ並みに簡単にできるお菓子ってなにがありますか?
クッキー、ビスケット以外で教えてください。
503ぱくぱく名無しさん:04/12/23 23:45:44
>>501
すみません、間違ってますか?
504ぱくぱく名無しさん:04/12/23 23:47:13
>>502
スコーン
505ぱくぱく名無しさん:04/12/24 00:39:21
>>500
あってるよ。心配なら分量どおり作って、余った生地は小さいアルミカップとかで焼けば良し。
506ぱくぱく名無しさん:04/12/24 00:54:42
>>504
スコーンを忘れてました。サンクスです。
507ぱくぱく名無しさん:04/12/24 01:24:59
あー、6号5号の話だけど、
高さが一緒で直径が5/6になると、
体積は5/6ではないんだが。
小学生の算数レベルの話です。

ということで、>>498は、>>499>>505に釣られた、と。
>>500がせっかく突っ込んでくれてるのに。

正解は(5*5)÷(6*6)、ほぼ70%です。
5/6だと約83%です。
508ぱくぱく名無しさん:04/12/24 09:18:45
可哀想な>507
509ぱくぱく名無しさん:04/12/24 09:25:03
早めに教えてほしいです馬鹿な質問なんですけど、1カップって何ccか教えて下さいお願いします
510ぱくぱく名無しさん:04/12/24 09:32:18
>>509
●××何グラムは何CCですか?とかいう質問する前に此方
http://www.hikari-kinzoku.co.jp/kitchen/measure/measure_01.htm

511ぱくぱく名無しさん:04/12/24 09:36:33
>>509
日本では200ccカップ。
アメリカでは250ccカップが標準ですが。
その他240ccカップもありますので参考に。
512ぱくぱく名無しさん:04/12/24 09:57:17
朝から失礼します。生クリームを泡立てたいのですが、
普通に砂糖を入れるのではなんだか物足りず、レモン汁若しくはヨーグルトを加えてみようと思います。
果たして無事においしいクリームをホイップできるでしょうか?
513ぱくぱく名無しさん:04/12/24 10:19:46
>>512
ヨーグルト+生クリームは良くあるパターン
ttp://ishikawa.lin.go.jp/recipe/milk/r_milk02.html
514ぱくぱく名無しさん:04/12/24 10:31:37
>>513
割とマイナーなんですね。ありがとうございました。
515514:04/12/24 10:32:51
誤 マイナー
正 メジャー
なにやってんだかorz
516ぱくぱく名無しさん:04/12/24 10:41:21
今日明日はケーキの質問が多そうだ。
みんながんがれ。
517ぱくぱく名無しさん:04/12/24 11:02:26
とりあえず

 ・ 素人のぶっつけ本番は危険。
 ・ 失敗したら素直に諦めろ。

とだけ言いたい_| ̄|○
518ぱくぱく名無しさん:04/12/24 11:16:33
うん、そうだね・・・
519ぱくぱく名無しさん:04/12/24 11:43:44
一昨日朝チョコレートプリンを作ったのですが、
来客だなんだでラップしたまま冷蔵庫に約40時間放置後
昨夜ようやく食べました。

そしたらなんか分離してるんです。で、すげー美味いんです。
均一につるんぷるんを狙ってたのでプリン的には失敗なんでしょうが、
上層はガトーショコラのような濃厚ですこしざらつきのあるビターな生地
下層部分はふわふわでとろとろの軽いクリームになってました。

これを狙って作れるようになりたいので、原因が知りたいのです。
・プリン液を作るときの温度(ちょっと高かったかも)
・オーブンの温度と焼き時間(160度で20分)
・冷蔵庫で放置したため乾燥した
あたりが原因かなと思っているのですが、何かわかる方いませんか?
520ぱくぱく名無しさん:04/12/24 12:03:23
>>519
レシピ晒せやー
521ぱくぱく名無しさん:04/12/24 12:07:33
>>519
レシピを公開しないとなんとも言えぬが・・・・・・。
522ぱくぱく名無しさん:04/12/24 12:11:05
>>519
考えられるのはプリン液の状態かなあ。あと湯煎焼きした?
523ぱくぱく名無しさん:04/12/24 12:15:00
>>515
生+ヨーグルトってまずい。ヨーグルト臭い。(特に明治ブルガリアは・・)
あと俺がするのはマスカルポーネ+生、おいしいよ。
524ぱくぱく名無しさん:04/12/24 12:20:18
すこし柔らかめのプリンだと、放置しとくと重い部分が沈むでしょ。
売ってるカボチャプリンでも分離してるのがある。
525ぱくぱく名無しさん:04/12/24 12:20:22
別立て(?)でメレンゲに水30cc加えてスポンジ焼いてるんですが
焼き終わったらすぐお皿に移してラップかけて
冷蔵庫につっこんで置いておけばいいですか?
しっとりさせてみたいんです

濡れぶきんかぶせたほうがいいのかな
526ぱくぱく名無しさん:04/12/24 12:24:05
しっとりさせたいんなら荒熱が取れたら
すぐ仕上げちゃえばいいのに。そんな
ふきんなんかかぶせたこと無いんだけど。

しっとりさせる?ならシロップ打つとかさあ・・。
(俺は打たないけど)
527525:04/12/24 12:27:53

すぐ仕上げたほうがいいんですか?
スポンジは一晩寝かせたほうがおいしいって聞いたんですが
528ぱくぱく名無しさん:04/12/24 12:33:17
寝かせるのは仕上げてからだと思うんだが・・。
で、
別立ての何を作るの?
529ぱくぱく名無しさん:04/12/24 12:33:38
530ぱくぱく名無しさん:04/12/24 12:35:31
>>527
要は水分が抜けない様すりゃいいので濡れ布巾でもラップでも大丈夫。
一番効果的なのはやっぱりシロップじゃないかと思うけど。
531ぱくぱく名無しさん:04/12/24 12:38:43
>>525
人に因ってやり方違うけど、
あら熱取ったら、ビニールの袋の中に空気と、
スポンジ入れて、常温でしっとーり。
532525:04/12/24 13:03:34
>>528
ホイップと桃缶だけで仕上げるつもりです


水分抜けないようにすればいいだけなんですね
今お皿にひっくり返して型をはめたまま放置してます
このまま常温で夜まで置いてみます
ありがとうございました
533ぱくぱく名無しさん:04/12/24 13:11:14
ど素人の一発勝負ケーキを食わされる人がかわいそうでならん。
おかんがそういう人でマズイといえず空気が澱んでたなあ。

失敗したと思ったら素直に市販品を買いに走りましょう。
534ぱくぱく名無しさん:04/12/24 13:20:40
>>532
それならなお更
仕上げてから寝かせないと。
要するに黄桃のショートケーキだろ?
クリームと生地がなじむのに半日置いたほうが
おいしいよ。
535ぱくぱく名無しさん:04/12/24 13:32:06
>>523
遅いっすよorz
あんまりヨーグルト入れなかったけれどそれでも砂糖やや少なめでビミョンかも。

まあ人に食わすわけじゃないからいっか。今度こそありがとうございました。
536ぱくぱく名無しさん:04/12/24 13:34:58
>>535
砂糖は少なくした?マスマス危険な香が・・・?
537525:04/12/24 13:41:26
>>534
そそ 桃のショートケーキです
生地とクリームが馴染む時間も欲しいんですね
夕方頃にデコレーションして夜食べることにします


今回のスポンジはちゃんと膨らんだから
一人で喰うにはなんかもったいない(ノ∀`)
538ぱくぱく名無しさん:04/12/24 13:53:14
>>537
つーかジエノワが膨らまない?ときもあるのかよ!
それはてーへんだ!早くきちんとわかることをお勧めします。
生地(アパレイュ)の状態で判断するというのを学ぶのはジェノワとカスター
がいいからなぁ。
ナッペ(マスケ)は大丈夫か?
539ぱくぱく名無しさん:04/12/24 13:56:13
>>537
あ、今回は別立てだったんだね。
なんなら今マンツーマンで教えてもいいぞ。
解らないとず〜〜〜〜〜っと同じ過ちを繰り返すだけだからね。
540ぱくぱく名無しさん:04/12/24 14:03:36
>>539
あなたに教わるとゲテモノが出来そう・・・・
541ぱくぱく名無しさん:04/12/24 14:05:40
>>536
・・・・・・orz
菓子類は目分量が効かないこととか色々忘れてた。
今度という今度こそ、本当にありがとうございました。
542ぱくぱく名無しさん:04/12/24 14:07:04
>>541
がんばってください。
543ぱくぱく名無しさん:04/12/24 14:07:57
>>540
君ひねくれとるのー あいかわらず
544ぱくぱく名無しさん:04/12/24 14:13:37
お菓子系面白いほど荒れてるね。
545ぱくぱく名無しさん:04/12/24 14:15:54
よくも悪くもイベント日なのでしゃーないさ。
546ぱくぱく名無しさん:04/12/24 14:22:49
クリスマスはケーキ、お菓子は持ち寄りで余るので、料理に時間を掛けるといい。
547ぱくぱく名無しさん:04/12/24 14:23:04
もともと板違いだから
お菓子板がちゃんとあるのにね
548ぱくぱく名無しさん:04/12/24 14:26:26
>>547
お前はなぜいるんだ?
549ぱくぱく名無しさん:04/12/24 14:41:52
>>547
もともとも何もお菓子板の方がずっと後に出来た上
あちらは食べるほうがメインと言う事で移動の話し自体
最初から出ませんでしたがなにか?
550519:04/12/24 17:42:25
あ。レスが。気づかなくてすいませんすいません。
レシピは
■材料
卵3個 牛乳300cc 砂糖30g  クーベルチュール100g ブランデー、インスタントコーヒー粉

■手順
1 砂糖と卵をすり混ぜる
2 チョコに牛乳少々を加え湯煎で溶かす
3 風呂の湯程度に温めた残りの牛乳で2を伸ばす
4 1と3を混ぜ、裏ごしする
5 型に移し、160度で20分湯煎焼き
6 粗熱がとれたら冷蔵庫へ

です。
今回、3のときの温度がやや高めで、生地にいつになくもったり感がありました。
551ぱくぱく名無しさん:04/12/24 18:48:16
ショートケーキの上のいちごのツヤ出しとして、ナパージュを塗ろうと思ってるんですが、
アプリコット味のナパージュしかありません。色も付いてるし、向いてないでしょうか?
552ぱくぱく名無しさん:04/12/24 18:55:41
製菓用チョコを加えるレシピがあるのですが、それを製菓用チョコチップに変えたらかわったものになってしまいますか。

なんせ貧乏なので…。
553ぱくぱく名無しさん:04/12/24 18:55:49
大丈夫!
554ぱくぱく名無しさん:04/12/24 19:04:35
>>551
アプリコット味のナパージュでいいよ。
555ぱくぱく名無しさん:04/12/24 19:05:31
>>552
溶けるものであれば、出来ると思います。
556ぱくぱく名無しさん:04/12/24 19:28:48
>>552
働けば?
557ぱくぱく名無しさん:04/12/24 19:33:06
>>552
カカオ何%?
558ぱくぱく名無しさん:04/12/24 19:47:29
>>519
表面のザラツキはバットにフタを斜めにすれば少しはとれて
よりなめらかになるよ。
パステルのなめらかプリンなんかもいい意味で2層に別れてる
よね。チョコの脂がそういう分離?状態にさせるんだと思います。
おいしそうですね!
559ぱくぱく名無しさん:04/12/24 21:08:45
>>550
やっぱ混ぜる時の温度が高めだったんで微妙に重い所と軽い所が出来たのが
一番の原因じゃないかなあ。
560ぱくぱく名無しさん:04/12/24 22:00:35
>>519
バットに斜めにしてフタをするのはどうしても上からの熱がきついので
遮断するため。
パステルのなめらかプリンは(クーベルチュールのかわり)に
生クリームの油分でどうしても二層になる。
あまり混ぜる時の温度はさほど影響ないと思われます。
561519:04/12/24 23:39:56
>558-560
ありがとうございます!

>チョコの脂がそういう分離?状態にさせる

なるほど。上部の方が濃厚な味なのも、
以前生クリーム入りで作ったときは分離しなかったのも
それで説明がつきますね。バットもためしてみます。

>混ぜる時の温度が高めだったんで微妙に重い所と軽い所が出来た

これとの相乗効果で今回のような状態になったのかもしれませんね。

近いうちに、混ぜるときの温度をチョコが固まらないギリギリまで下げて実験してみます。
レポはしたほうがいいのかな?
562ぱくぱく名無しさん:04/12/25 00:15:18
>496
外れー。 マイ師匠本は相原氏です。
563ぱくぱく名無しさん:04/12/25 06:11:35
>>562
めんどくせーな!
ばかだね。ルーツははあの二人なんだよ。
お菓子作りのなぜ?がわかる本でわかったのかね!
564ぱくぱく名無しさん:04/12/25 12:24:51
あの二人って、あの二人は有名なの?
すごい腕の持ち主なの?
565sage:04/12/25 13:02:34
宜しければ教えて下さい。
22日午前中にスポンジケーキを焼きました。(無添加・生クルミ入り)
その後1日素のままで放置・カットしてビニール袋で包み保存、で現在に至ってしまっています。
不安で今日周囲をちょっぴりかじってみましたが、問題ないようです。
今さらですが、これはデコレーションしても良いでしょうか。(賞味期限等)
また、手作りスポンジの保存期限は普通どの位なのでしょうか。
566565:04/12/25 13:06:45
ごめんなさい、下げ間違いです。。
567ぱくぱく名無しさん:04/12/25 13:28:21
>>565
4〜5日はヘーキ。

568ぱくぱく名無しさん:04/12/25 13:30:37
>565
自分が問題ないと思ってるなら自己責任でやれば?
「いたんでるかも」ですぐにおなかが痛くなるなるような体質ならやめとけ。
569565:04/12/25 13:49:33
>>567-568
レス有難うございます。嬉しいです。
おなかは大丈夫なようです。食べた時も「しっとり、うまー」とか思ってしまって・・(バカ
早速今からデコレーションしてみようと思います。
570ぱくぱく名無しさん:04/12/25 17:49:30
5号6号の話は>>500>>507どっちが合ってるの?
571ぱくぱく名無しさん:04/12/25 18:11:32
>>570

>>500が正解なら、直径が半分になると、材料は半分。
>>507が正解なら、直径が半分になると、材料は四分の一。
これでわかるかな?
…つかマジで小学生の算数の問題だぞ。
572570:04/12/25 18:21:46
>>571
てことは>>500が正解ですか?
材料が四分の一になるわけないよね。
573571:04/12/25 18:47:05
>>572

…もー参ったから好きにしてw
574ぱくぱく名無しさん:04/12/25 19:12:07
>>572
円の面積は「半径x半径xπ」

例 直径20センチのケーキAの底面積 10x10xπ=100π
  直径10センチのケーキBの底面積 5x5xπ=25π
高さが同じならBはAの25/100つまり1/4の材料ですむ。
だから>>571は下の方が正しい。

例 直径12センチのケーキAの底面積 6x6xπ=36π
  直径10センチのケーキBの底面積 5x5xπ=25π
高さが同じならBはAの25/36つまり約69%の材料ですむ。
だから>>500>>507では>>507の方が正しい。
575ぱくぱく名無しさん:04/12/25 20:54:52
みんなクリスマスにひとつ賢くなりました。よかったよかった。
576571:04/12/25 21:35:26
>>574
あんた我慢強いなぁw
尊敬するよ。
577ぱくぱく名無しさん:04/12/25 22:06:41
次はヴァレンタインだな。
578ぱくぱく名無しさん:04/12/26 00:40:37
バニラビーンズの2本入りをク○カで注文しようとしたら
品切れで…。
10本買ってもすぐには使い切れないと思うんですけど
ジップロックなどに入れた上で冷蔵庫に保存しても
やはり劣化しますか?
579ぱくぱく名無しさん:04/12/26 01:19:52
>>578
ラップ密着包装+ジップロック+冷凍でOK。
取り出すときのことを考えて一本ずつラップがお勧め。
580578:04/12/26 01:25:08
>>579
ありがとうございます。
冷蔵でなく冷凍なんですね。

581ぱくぱく名無しさん:04/12/26 01:54:14
ロールケーキをよく作るのですが、いつも巻いてる途中で
ホイップクリームがはみ出し、本に載っているもののように
ケーキの中にクリームが留まりません。
なので今度はクリームの中にゼラチンを加えて
固くしようかと思うのですが、これによって味や食感に
変化は出るでしょうか?また、うまく巻けるでしょうか?

(乳脂肪のものは味が苦手なので使用しているのは植物性脂肪のもの)
582ぱくぱく名無しさん:04/12/26 02:10:19
紙製の焼き紙で湯煎焼きってできますか?
583ぱくぱく名無しさん:04/12/26 04:34:09
>>581
力を入れて巻きすぎ。巻くと言うよりスポンジでクリームを包む感じで。
ゼラチン入れると味も食感も変わる。
というかホイップクリーム+ゼラチンはほとんどババロア。
堅くなったからといって上手く巻けるとは限らない。
上手な人と一度一緒に作ればコツはわかります。

>>582
両面耐水加工してあるものでもあれば出来るかもしれないけど、
耐水加工してあっても、せいぜい内側だけでしょ。
どうしてもって言うのなら、アルミホイルで囲ってやるとかしないと無理。
あるいはジャストサイズの型に入れて型ごと湯煎。
584ぱくぱく名無しさん:04/12/26 15:31:07
>581
9分立てぐらいにしてみたら?
585ぱくぱく名無しさん:04/12/26 16:09:48
タルトタタンって、スポンジなのにどうしてタルトって呼ぶんですか?
586ぱくぱく名無しさん:04/12/26 17:40:42
>>585すぽんじ??
587ぱくぱく名無しさん:04/12/26 17:43:29
スポンジを使ったタルトタタンってどんなの?べちゃべちゃ?
表面すごいパサパサになるか焦げそうだね
588ぱくぱく名無しさん:04/12/26 17:52:34
タルトタタン風ケーキ(藤野真紀子さんの本でそんな感じの見た)
でも見たんじゃないかとマジレスしてみる。
589ぱくぱく名無しさん:04/12/26 18:36:54
ttp://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20031204a/
ここで見つけました。
そのほかだと、パイシート使ったのとかあるみたいですが
やはりパイシートでもタルトではないですよね。

本物は、タルト なんですか?
590ぱくぱく名無しさん:04/12/26 18:42:24
ケーキ作って28日くらいに相手に届くと思うんですけど、
クリスマスの飾り(プレートやサンタさんとか)つけない方がいいでしょうか?
みなさんならどうしますか?
591ぱくぱく名無しさん:04/12/26 18:53:21
既にクリスマスは過ぎているので、年の瀬のご挨拶ということでお願いします。
とうに過ぎたクリスマスの飾りなんて新品でも残り物チックなイメージはマイナス
592ぱくぱく名無しさん:04/12/26 20:59:29
>>590
クリスマスを一人で過ごしてる人ならそれもありだけど
クリスマスを楽しんだ人間にそれを送るとうざがられる
593590:04/12/26 21:03:36
>>591-592
レスありがとうございます。
送る相手は一人暮らしです。
マイナスイメージになってしまうのですね。
飾り付けは辞めておこうと思います。
594ぱくぱく名無しさん:04/12/26 21:19:53
>>589
一般的に タルト=パート・シュクレ(クッキー生地)
       パイ=フィユタージュ(層になってるもの)

ってなってるけどもともと
パイ(英語)=皿型のケース
タルト(フランス語)=丸いもの
て意味だから。

タルトタタンに「タルト」ってついてるからってパートジュクレでするのではない
りんごのフィリングにフィユタージュやパート・プリゼを被せて焼いたものを
ひっくり返したのがタルトタタン
595ぱくぱく名無しさん:04/12/26 21:28:12
しかし、ちょっと考えればわかりそうなものだが

他人の立場に立って物事を考えてみようとか思わないのか
596ぱくぱく名無しさん:04/12/26 21:54:39
恩を押し付けて良い事をした気に浸るのは気持ちいいよ? そんな事もわからないの?
597ぱくぱく名無しさん:04/12/26 22:17:47
>594
ありがとう
んじゃスポンジでも、丸けりゃタルトタタンとよんでいいんですね
どうもありがとうございました解りやすかったです
598ぱくぱく名無しさん:04/12/26 22:34:19
脳無しだな。
599ぱくぱく名無しさん:04/12/26 23:16:25
「タルトタタン」の名前の由来からお話しなくちゃいけないんじゃない?
600ぱくぱく名無しさん:04/12/27 00:37:08
リンゴのフィりんぐの上から、パイ生地、タルト生地、スポンジ生地etcで
覆った、丸い形で、それを逆さまにしたお菓子。
でよろしいでしょうか?
601ぱくぱく名無しさん:04/12/27 02:16:44
>>594
>りんごのフィリングにフィユタージュやパート・プリゼを被せて焼いたものを
>ひっくり返したのがタルトタタン

って書いてあるじゃないか!!!!!!
602ぱくぱく名無しさん:04/12/27 09:09:21
ごめん。
ということは、パイ生地、クッキー生地以外は、タルトタタンではない

ですかね?
603ぱくぱく名無しさん:04/12/27 10:05:45
604ぱくぱく名無しさん:04/12/27 10:17:50
スコーンを焼くと、必ずと言っていい程自分の作ったものは粉臭い感じがします。
味のバリエーションを変えてもその風味はいつも変わらず…。
これをすれば粉臭さが消えるってのはありますか?
605ぱくぱく名無しさん:04/12/27 10:24:44
>>604
スコーンってある程度はそういうもんじゃないのかなあとも思うけど。
こっちで聞いてみ
○ スコーン 4個目 ○
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1095867091/
606ぱくぱく名無しさん:04/12/27 10:40:03
>>605
ありがとうございます。
粉っぽさは私も好きなのですが、なんかそれとは違う嫌な粉臭さがあって…
そちらで聞いてみます。
607ぱくぱく名無しさん:04/12/27 11:00:58
>>594にパート・ジュクレ

と書いてあるけど検索しても見つからないんだもん。゚・(ノД`)・゚・。
下の説明では、パート・ブリゼになってるし、混乱してきた〜
608ぱくぱく名無しさん:04/12/27 11:07:30
>>607
ジュじゃない
 シュクレ だ。
609ぱくぱく名無しさん:04/12/27 11:19:48
パイ生地や、甘くないほうのタルト生地を覆って焼いてひっくり返した丸い
りんごのフィリング入り焼き菓子 

でよろしいでしょうか。
610ぱくぱく名無しさん:04/12/27 11:48:29
馬鹿丸出し
611ぱくぱく名無しさん:04/12/27 11:58:28
豚切り失礼します。

・薄力粉60g
・バター25g
・卵3個
・砂糖70g

砂糖と全卵を湯煎にかけながら共立てし、十分にもったりなったら
粉と溶かしバターを加え、25x30cmのバットに流し入れて
180度で15分焼きました。

スポンジはきれいに均一に膨らんでいるのですが、
食べると何だか固くてばさばさした口当たりで美味しくありません。
焼きすぎたのでしょうか?
612ぱくぱく名無しさん:04/12/27 12:29:45
焼きすぎだとおもうな
電気?_ガス?
その量でバットなら薄い生地だろうから、10分以内で焼くのが妥当だと思うけど
613ぱくぱく名無しさん:04/12/27 12:32:22
>>611
湯煎の掛け過ぎも、バサバサになる原因。
614611:04/12/27 18:35:57
>612
やっぱり焼きすぎですかね……。
一応レシピ通りなんですが、オーブンにもよりますよね。

>613
しっかり泡立てようと思って、「熱心に」湯煎してしまいましたorz
レシピでは、一度40℃くらいになったら湯煎から外して泡立てる
と、なっていたのですが、冷めてきたらまたかけてた……。

ううダブルで間違ってしまったのですね。
次回、二点、気をつけて再トライしてみようと思います。
ありがとうございました。
615ぱくぱく名無しさん:04/12/27 19:37:08
質問です。
パート・ブリゼの作り方が、バターを常温で作るものと
冷やしていわゆる粉チーズ状にして作るものがありますが
この二つでできあがりはどう違うのでしょうか?
616ぱくぱく名無しさん:04/12/27 23:00:02
>>615
ググれ
617ぱくぱく名無しさん:04/12/28 09:04:44
チーズケーキをアルミ箔の型で焼いたのですが
焼きおわってお皿にぱかっとだすといつもそこについたまま
はがれて大失敗になります
いい方法はないのでしょうか?
型はいま国内ではないためこれしか手に入らないのです
618ぱくぱく名無しさん:04/12/28 10:12:31
>>617
お皿に盛らず、そのまますくって食べる・・・・
又はアルミホイルを型の中に敷いて置いて
十分冷まして置いたらホイルごと抜いて盛る。
619ぱくぱく名無しさん:04/12/28 10:31:25
>>618
耐熱の容器(オーブン用のグラタン皿とか)ないの?
お菓子用でなくてもそういう器に、バター塗って強力粉はたいて
冷蔵庫にしばらく入れて、生地入れて焼いて、そうしたらきれい
に抜けないかな?
620ぱくぱく名無しさん:04/12/28 15:03:21
>>617
>>619タソが書いたように
付かないように型にバター塗って粉はたいてから使ってる?

それでもダメならオーブンシートを型紙に使うと綺麗に取れますよ。
てか、はじめから↑こうするよ・・。
621ぱくぱく名無しさん:04/12/28 17:08:21
だいぶ前にこちらで「やわらかい、スポンジっぽいタルト生地」の作り方を
お尋ねして、それが“パート・シュクレ”という種類だと教えていただいたんですが、
ネットでレシピを見つけて今日作ってみるとやはり「硬いサクサククッキー」でした。

パート・シュクレと書かれていてもクッキーだったりするので、だれかご存知の方、
やわらかタルト生地とクッキー生地の見分け方を教えて下さい。
622ぱくぱく名無しさん:04/12/28 18:07:37
つーか。もしかすると621が求めているのはクレームダマンドじゃないすか。
生地じゃなくて、どっちかっつーとフィリングじゃないすか。
623ぱくぱく名無しさん:04/12/28 19:47:32
昨日作ったパウンドケーキ風のケーキについて質問させてください。

材料
卵 Lサイズ2個
砂糖 90g
薄力粉 120g
バター 50g

共立ての生地。
21cmパウンド型使用、
ガスオーブン、170度で35分焼きました。

レシピの売り文句では「バームクーヘンに似た味」とあり、そこに惹かれました。
結果、味は好きなのですが、結構ぱっさぱっさなので、
できればバターを増やさずにしっとりさせる方法と言うのはないものでしょうか?

よろしくお願いいたします。




624ぱくぱく名無しさん:04/12/28 20:09:27
>>621
焼き立てはサクサクだけど、時間がたってしっとりしちゃうことも
あると思うんだけど…。

でも、重たいみしっとしたケーキみたいなタルトってありますよね。
皿のように縁があるようなのじゃなくって、チーズケーキの台みた
いに均一な厚さの台じゃない?
あれのことかなー。わたしもあれのレシピ知りたいな。

ちなみにチーズケーキの台なら、グラハムクラッカーです。
違うか…?

>>623
やったことないけど、耐熱小皿に水はってオーブンに入れると
しっとりします、というのを読んだことがあります。
あと焼き上がりに、ラム酒とか、杏ジャムをラム酒で溶いたものを
塗るとしっとりするけど…。
625ぱくぱく名無しさん:04/12/28 20:45:31
>>623
牛乳を入れる。
626ぱくぱく名無しさん:04/12/28 21:00:44
>621
パート・シュクレ紹介した者だけど、
81を読んで、スポンジっぽいものが求められていたとは思いませんでした…orz

パート・シュクレ=サブレ生地で、
これはパイ生地と違って層になっていないので、
フィリングを乗せてから時間がたつと、フィリングの水分が移行して
しっとりになります。のでこれかと思ったんだけど…

グラハムクラッカーは、製菓コーナー等に売られているものを
袋に入れて適当に粉々にして敷き詰めます。溶かしバターと混ぜるんだっけ?

もしスポンジなら、いわゆるタルト生地ではないです。
私はスフレチーズケーキの土台に、スポンジを別に焼いて敷いてます。
普通のスポンジを焼いて適当な厚さに切って敷く。
でもスポンジはフィリングの重さに耐える強度がない。うーん。


627621:04/12/28 21:47:56
>>624
しっとりすることってあるんですか!?
焼きたては「やわらしっとりのタルト生地が出来た!」なんて喜んだんですが、
すぐ硬くなってパリパリになりました。でも昼頃焼きましたがまだサクサクです。

>>626
完全なスポンジではなく、少し牛乳でふやかしたようなクッキー生地だったんです。
形もけっこうふにゃふにゃでした。
フィリング入れたらしっとりするんですか。もうほとんどクッキーとして食べてしまいましたが、
明日生クリームでも絞って入れてみます。
628ぱくぱく名無しさん:04/12/28 22:08:17
>>627
水気のあるフィリング入れてないなら、今の段階でなんとも言えないと
思うけど…。
フィリング入れないままだとサクサクでしょうけど、フィリング入れて
時間たつとしっとりすることもありますよ。
というかたいていしっとりしちゃう気がする。

もともとクッキーは失敗したスポンジだった、だか、スポンジは失敗し
たクッキーだった、というぐらいで、材料はほとんど一緒ですよね?

だから、クッキーがしっとりすればスポンジっぽくなる。フィリング入
れて時間を置いたら、好みになったりしないかなー?

アーモンドクリーム入れて2度焼きしたり、焼いたタルトにカスタード
クリーム入れたりして、何時間か冷蔵庫に置くとしっとりしたと思う。

しかし、タルトがまださくさくのところを食べるのが、手製のいいとこ
ろだと思うんだけどなー。
629ぱくぱく名無しさん:04/12/28 22:14:24
あー。>>81をもう一度読んでみた。チーズケーキなのね!
てことは定番のグラハムクラッカーじゃないのかしら?

グラハムクラッカー60gをフードプロセッサーで砕いて、溶かしバター
(無塩バター30g)を回し入れて更に砕いたのを型に入れて平らにする。
瓶の底とかカップの底で押し付ける。

よくあるチーズケーキの底にあるしっとりした台は、これです。
630ぱくぱく名無しさん:04/12/28 22:20:49
というか、ケーキくれた知人の方に聞くのが一番では…。
手作りじゃないのかな?
もし手作りじゃないなら、ケーキ屋さんの名前がわかればヒントに
なるかも…。どこのケーキですか?
631ぱくぱく名無しさん:04/12/28 22:35:17
>>627
たぶんそれは、水分を吸って柔らかくなった、クッキー生地と思われ、
チーズケーキの土台にクッキー生地を敷いて、冷蔵庫で一晩置くと
しっとーりに良くなる。
632ぱくぱく名無しさん:04/12/28 22:35:41
コンビニで売ってるケーキ類のタルト生地は、
もともとサブレ生地として作ってあるんだろうけど
クリームやらフィリングやらの水分を吸って、
例外なく見事にふにゃらかになってるYO!
(グラハムクラッカーベースとは違う、湿気ちゃったクッキーみたいな感じ)

だからわざと湿気させれば良いのでは?
梅雨時なら放置するだけで簡単になるんだけど・・・
今の時期ならお風呂に置いとくとか、どう?
633631:04/12/28 22:37:09
訂正
たぶんそれは、水分を吸って柔らかくなった、クッキー生地と思われ、
チーズケーキの土台にクッキー生地を敷いて焼いた後、ラップして
冷蔵庫で一晩置くと しっとーりに良くなる。
でした・・・スマソ
634ぱくぱく名無しさん:04/12/28 22:46:20
>621
何も入れない状態で「やわらかしっとりのタルト生地」なんてありません。
あなたの思い込みが最初から間違ってると思われ。

クッキー生地、タルト生地は水分の多いフィリングを詰めて
ひと晩以上冷蔵庫でなじませて初めてシトーリになるのです。

ていうかフィリングを詰めて時間が経った完成品と
自作の焼きたて生地のみを比較してどうするんだろ。
自分でもその生地にフィリングを詰めてなじませたものを
翌日にでも食べ比べしてみて初めて比較になるのでは?
635ぱくぱく名無しさん:04/12/29 01:40:21
タルト話が続きますがスマソ。
タルト&パイに挑戦しようとレシピ本を買うんですが石橋かおりの
絶対に失敗しないシリーズのものを買う予定です。この本のレシピの
タルト&パイは何センチのものですか?あすタルト型を買いに行くのですが
本がまだ手元になくて。この本持っている方教えてくだされ。
636ぱくぱく名無しさん:04/12/29 04:17:10
「絶対に〜」シリーズじゃないけど、石鍋さんの「シンプル
スタイルのチーズケーキ」持ってます。15cm21cmなど色々で
す。普通はそんな感じで色んなサイズのレシピが載ってるの
では?
本屋に寄って立ち読み、、、できるぐらいならとっくに買っ
てらっしゃるでしょうね。アマゾン到着待ちですか?
637ぱくぱく名無しさん:04/12/29 11:20:33
>>636
どうもありがと。アマゾンではなく本屋でお取り寄せ10日待ちです。
アマゾン、送料無料の値段じゃなかったので・・間をとって18センチのタルト型
買おうかな?製菓材料店行ってきます!
638ぱくぱく名無しさん:04/12/29 14:35:47
もち米が余ってます。
粉末にして何作ろうか考えてるのですが、
よいレシピありませんか?
639ぱくぱく名無しさん:04/12/29 14:40:32
>638
「リ・ファリーヌ レシピ」でぐぐれ
640ぱくぱく名無しさん:04/12/29 14:57:09
5号、6号、10号のスポンジがあります。
それ使ってオススメのデザートありませんか?
フルーツ挟んで生クリーム塗ってみたいな定番じゃないのがいいです。
スポンジくずすのでもいいです。
ティラミスは作りました
641ぱくぱく名無しさん:04/12/29 15:10:35
>>638
粉なら 大福 草餅 ずんだ餅 ちまき パジョン など
もち米のままなら、おこわ おはぎ 赤飯 餅米シュウマイなど

>>640
ズコット トライフル ラムボール モンブラン アイスサンド
乾燥焼きしてクランブルとして利用
642ぱくぱく名無しさん:04/12/29 15:28:29
>>640
トライフル、チーズケーキの土台、アップルパイのフィリング。
643627:04/12/29 15:59:38
みなさん、私のくだらない質問にご返答ありがとうございます。

私の目指してたのはフィリングでふやけたクッキー生地だったんですね。
クッキーのサクサク感なんて無かったので、てっきりそういう生地があるんだと思ってました。
きのう焼いたクッキー生地に、今朝クリスマスケーキの残りの生クリームとイチゴを乗っけて、
8時間後の今食べてみましたがまだクッキーでした。かじるとポロポロ崩れます。
もう少し置いてみて、ふにゃふにゃになるのを待ってみます。
それでもやわらかくならなければ、632さんの言われてるような方法をしてみます。
644ぱくぱく名無しさん:04/12/29 16:51:29
>>640
ムースの下や間に交互に重ねたケーキ。
645ぱくぱく名無しさん:04/12/29 18:12:55
すみません、教えてください。
マドレーヌを作ろうかと思ってるのですが
マドレーヌ型持っていないのですがマフィン型でもできますか?
熱伝導やらが違うので無理でしょうか?
646ぱくぱく名無しさん:04/12/29 18:56:22
>>645
できるよ。生地の量が違ってくるので焼きあがり時間が
変わります。竹串刺してチェックするなりしてくだされ。
647ぱくぱく名無しさん:04/12/30 02:00:44
質問です。

賞味期限の切れたマスカルポーネがあるので焼きがしに
したいのですが、オススメはありますか?
スフレケーキのレシピを見付けたのですが、
出来れば持ち運びに便利な物が良いので
なにかオススメがあったらお願いします。
648ぱくぱく名無しさん:04/12/30 02:29:33
賞味期限の切れたマスカルポーネで焼きがし作って他人に喰わせようとしてるんだろ

1回死ね
649ぱくぱく名無しさん:04/12/30 02:56:29
そのつもりならやめときなよー>>647
650647:04/12/30 08:39:02
いや、今日帰省の新幹線で食べようとしたんです。
かなり長距離で実家まで9時間以上かかるから
ご飯代わりに丁度いいかなーと。
スフレだと食べにくい&座席とかにこぼしそうと思ったのですが
いくらなんでも人にはあげないですよー(汗)
651ぱくぱく名無しさん:04/12/30 09:10:41
652ぱくぱく名無しさん:04/12/30 09:38:09
>>650
パウンドケーキに混ぜ込む。
653ぱくぱく名無しさん:04/12/30 10:15:22
623です。
御礼が遅くなりましたが、お答えありがとうございます。
もう一度チャレンジしてみますね♪
654ぱくぱく名無しさん:04/12/30 15:50:44
>>623
明らかに薄力粉多すぎ。
スポンジケーキ。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1013486357/l50
もどうぞ。
で、あら熱取れたらラップでくるむと、水分蒸発が防げる。
でも薄力粉多すぎ。
655643:04/12/30 21:33:27
冷蔵庫で長いこと寝かせたらけっこう、しっとりとした生地になりました。
表面はやわらかだったけど、まだ中心部はサクサククッキーでしたが、
これぐらいならクッキーが好きじゃない私でも大丈夫そうです。
ご返答くださった方々、ありがとうございました。
656ぱくぱく名無しさん:04/12/30 22:00:06
>655
生クリームと苺を乗せたんでしょ。
水分の多いフィリングやフルーツを乗せれば、もっとシトーリするよ。
忘れた頃に食べるのがポイント。
次回いろいろ試してみてね。
657645:04/12/30 23:32:11
>>646
焼き時間が長くなるのかな?
なにはともあれできるみたいでよかったです。
本当にありがとうございました。
658ぱくぱく名無しさん:04/12/31 14:13:33
泡だてた生クリームが水ぽいんだけどこれって分離?
それとも立て方があまい?

659ぱくぱく名無しさん:04/12/31 15:10:39
>>655
ポンシュうて
ガムシロップを薄めたものでよいぞ。
660ぱくぱく名無しさん:04/12/31 16:17:53
>>658
分離って文字通り脂肪の粒が固まって水分と分かれてくるよ。
まだ立て方が甘いのでは?
661ぱくぱく名無しさん:04/12/31 16:44:21
>>658
リキュール入れ杉か?
662ぱくぱく名無しさん:04/12/31 16:53:42
脂肪分が低いとか。
663ぱくぱく名無しさん:04/12/31 18:04:28
栗金とん
おしえてくらはい
664ぱくぱく名無しさん:04/12/31 19:46:09
>>663
ぐぐってみてどうだったのか書きなさい。
665ぱくぱく名無しさん:04/12/31 20:22:56
甘納豆入り抹茶マフィンのレシピに栗の甘露煮の刻んだ物を入れ、
パウンド型とマフィン型で焼いたら底に接している栗が固くなってしまいました。

薄力粉    250g
BP       小2
抹茶      10g
無塩バター  100g
グラニュー糖 110g
塩        小1/4
卵        2個
牛乳       120cc
甘納豆     50g
栗の甘露煮   7個

甘納豆は本来100g入れる所を半減し、
栗は甘納豆と同じくらいの大きさに刻み、
ペーパータオルで水分をふき取った後
分量内の粉を少量まぶしました。

これで17cmのパウンド型1本と直径7cmのマフィン6個を
180度のオーブン内にきちきちに並べて、
マフィン20分くらい、パウンド45分くらい焼きました。

栗は全体に散っていて、中間〜上にある物は大丈夫だったんですが、
底にあった栗だけちょっとゴムっぽい、ねちっとした食感になりました。

以前このスレで「むき甘栗はそのまま焼き菓子に使えない」という
レスがありましたが、甘露煮も不向きということでしょうか?
よろしくお願いします。
666ぱくぱく名無しさん:04/12/31 20:51:10
底の部分は栗じゃなくても多少は硬くなるよ。火がよく通るから。
気になるんだったら
栗のない生地を底に敷いてから
栗入り生地を入れませう
667643:05/01/01 13:36:59
今日スーパーの製菓材料コーナーで、タルト生地を発見しました。
買ってみましたが、タルトだけでフィリングなんて何も無いのにやわらか〜でした。
一体どうやって作ったんだろう・・・
668ぱくぱく名無しさん:05/01/01 13:49:38
ま た お ま え か !
669ぱくぱく名無しさん:05/01/01 14:11:39
あはは初笑い>667
670667:05/01/01 15:01:13
いえ、今回はもうレシピ探そうなんて思っておりません。
独り言のつもりでしたが、迷惑かけちゃってごめんなさい。
671ぱくぱく名無しさん:05/01/01 18:07:20
>>667
ワロタ。
どうやって作ったんだろう、からお菓子づくりにはまってくのかもね。
おいしいのが出来たら他スレでよろしく!
672ぱくぱく名無しさん:05/01/01 19:32:18
都内で生クリーム(できれば42〜45%くらい)をリッターのパックで売ってる所ありませんか?
小さいのをいくつも買うと高く付くわ固形化してるわで良いことないのでいつも損した気分になります。
673ぱくぱく名無しさん:05/01/01 20:47:35
ホットケーキミックスをレンジでチンしたもののアレンジとして
シーチキンをマヨネーズであえたものを中身にしたいのですが
液・シーチン・液とやったら中身が上にでますか?
一回少量をチンしてから中身また液としないと中には収まらないですか?
674 【小吉】 【225円】 :05/01/01 21:52:57
>>673
なんだかまずそうだ
675665:05/01/01 22:39:56
>>666
レスありがとうございます!
次回試してみます。
676ぱくぱく名無しさん:05/01/01 23:51:08
>>672
近所の製菓店にお願いすると分けてくれる場合がある。
677ぱくぱく名無しさん:05/01/02 00:06:11
>672
業務用スーパーみたいな、お店はないのでしょうか
2ちゃんねらー大募集の掲示板だよ!
679ぱくぱく名無しさん:05/01/02 13:00:20
質問します
パウンドケーキを作ろうと思うのですが、アルミホイルで型の代用はできますか?
680ぱくぱく名無しさん:05/01/02 14:33:52
やろうと思えばできます。
681ぱくぱく名無しさん:05/01/02 14:44:24
>>679
牛乳パックくり抜いてホイル巻けば?
682ぱくぱく名無しさん:05/01/03 02:00:56
623です。
大変遅くなりましたが、
三つもお答えをいただいて非常にうれしいです♪
どうもありがとうございました。
レシピをいじって、またチャレンジしてみます!
683679:05/01/03 11:45:02
>>680,681
ありがとうございます。
今から試してみます。
684ぱくぱく名無しさん:05/01/05 18:00:41
パン作りのレシピによくスキムミルクが出てくるのですが
牛乳での代用はOKでしょうか?

又、コーンスターチが無い場合は片栗粉でも可でしょうか?

685ぱくぱく名無しさん:05/01/05 18:02:17
パン作りのレシピによくスキムミルクが出てくるのですが
牛乳での代用はOKでしょうか?

又、コーンスターチが無い場合は片栗粉でも可でしょうか?
686ぱくぱく名無しさん:05/01/05 18:05:25
早く答えてよ
687ぱくぱく名無しさん:05/01/05 18:13:13
688ぱくぱく名無しさん:05/01/05 18:47:55
ケチ
689ぱくぱく名無しさん:05/01/05 19:24:49
釣られるなよ
690ぱくぱく名無しさん:05/01/05 19:36:12
>684は釣り方がまだまだ
691ぱくぱく名無しさん:05/01/05 19:54:33
釣りw
692ぱくぱく名無しさん:05/01/06 00:39:15
レシピ板から案内されてきました。
質問です。
メレンゲを作るときに油分・水分が混じってはいけない理由は何ですか?
何の成分がどう変化して、それがどう影響するのでしょうか。
どなたかご教授願います。
693ぱくぱく名無しさん:05/01/06 01:11:17
694ぱくぱく名無しさん:05/01/06 01:16:03
695ぱくぱく名無しさん:05/01/06 13:33:03
さすがだね・・・
向こうのスレではわからなかったのにね。
すばらしい。
696692:05/01/06 14:08:03
>693-694
すごい! こういうの探してたんです!
ありがとう!
これからじっくり読んでみます。他の記事も面白そう。
697ぱくぱく名無しさん:05/01/06 19:42:56
質問させてください。
ホットケーキミックスを使って簡単なコーヒーカップケーキをつくろうとしたんですが
あいにくホットケーキミックスを切らしてしまいました。
ホットケーキミックスって小麦粉がベースなんですよね?
じゃあ小麦粉を同じ分量だけ入れれば大丈夫でしょうか?
698ぱくぱく名無しさん:05/01/06 19:48:00
>>697
ミックスは、小麦粉だけじゃなく、膨張剤や、乳化剤、香料など
入っているので、小麦粉だけでは無理です。
「蒸しパン 作り方」「コーヒーカップケーキ作り方」などで
配合を捜した方が良いと思う。
699ぱくぱく名無しさん:05/01/06 19:48:43
>>695
いや、住人かぶってるから
わかる人がたまたまあっちを見なかったのかと。
700ぱくぱく名無しさん:05/01/06 19:57:34
見た時は終わってたし。
701ぱくぱく名無しさん:05/01/06 20:03:36
なんっつーか・・・面白いね。
702ぱくぱく名無しさん:05/01/06 20:06:24
ググれば、いっぱーつなのにね。w
703ぱくぱく名無しさん:05/01/06 21:11:16
向こうも見てたけど、なんかひたすら聞くだけで全然自分で調べようと
してなかったから放置してた。
704ぱくぱく名無しさん:05/01/06 21:44:04
コーンスターチの代用に片栗粉を使っていいのですか?
684ではありません。
705ぱくぱく名無しさん:05/01/06 21:47:21
>>704
何作るか知らんけど量による
少量ならおけ
706ぱくぱく名無しさん:05/01/06 22:03:37
>>705
ありがとうございます。
707ぱくぱく名無しさん:05/01/07 12:24:13
失敗したくないなら教本の一冊でも買えよと思う。
708ぱくぱく名無しさん:05/01/07 14:59:26
本買うならこのスレ必要ないし
709ぱくぱく名無しさん:05/01/07 15:32:23
             |    |
             |    |
             |    J           
             |
             J

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
710ぱくぱく名無しさん:05/01/07 16:24:32
焼いたクレープをくっつかせずに保存したいのですが
どのような方法がありますでしょうか
よろしくお願いします
711ぱくぱく名無しさん:05/01/07 16:27:05
超能力でもない限り無理
712ぱくぱく名無しさん:05/01/07 17:25:00
>>710
キッチンペーパーとかオーブンシートとか挟んどけばいいと思う。
713ぱくぱく名無しさん:05/01/07 17:40:44
それってキッチンペーパーにくっついてるし
714ぱくぱく名無しさん:05/01/07 18:21:21
>>713
オーブンシーとやラップならくっつかないんじゃない?
715ぱくぱく名無しさん:05/01/07 20:10:16
オーブンシートやラップにくっつくでしょ
716ぱくぱく名無しさん:05/01/07 20:59:13
無理です。あきらめれ。
はい、次どうぞ。
717ぱくぱく名無しさん:05/01/07 21:27:24
焼いたクレープをくっつかせずに保存したいのですが
どのような方法がありますでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
718ぱくぱく名無しさん:05/01/07 21:32:26
チョコレートチーズケーキを作りたいのですが
レシピが20×20pの型用なんです。。
18cmの丸型一台に応用できますかねえ??
助言お願いします。
719ぱくぱく名無しさん:05/01/07 21:40:18
>>718
そのままでいいと思います。
720ぱくぱく名無しさん:05/01/07 21:53:12
>717 間にラップを挟んで、くるくる巻いて冷凍。
721ぱくぱく名無しさん:05/01/07 22:08:49
>>718
多分大丈夫だと思う。
もし余ったらなんかテキトーに耐熱容器とかに
多い分取り分けちゃえ。
722ぱくぱく名無しさん:05/01/08 00:15:38
>>718
私も菓子素人だが面積の比較すればわかるもんじゃないの
723ぱくぱく名無しさん:05/01/08 01:22:46
>>722
体積だろw
724ぱくぱく名無しさん:05/01/08 01:29:41
>>717
作るたびに中身を入れて完成させれば良いじゃん。
保存するなら冷凍可能な物を中身に入れて完成させて冷凍保存。
ケーキ屋さんでクレープをセロハンで包んで売ってるでしょ?(食べ歩きのは紙だけど)
そんな感じに包んだら良いと思うよ。
725ぱくぱく名無しさん:05/01/08 01:34:43
威圧的だな
726ぱくぱく名無しさん:05/01/08 01:34:49
>>723

説明足りなかったね。失礼。
高さが違ったら焼き時間変わるのかなと思い込んでいるので
高さが同じと仮定すれば面積の比率で材料の分量が決まるのかと。

サイズ変更時の分量とか焼き時間の出し方の計算式でもあるのかしら。
教えてホスィ。
727ぱくぱく名無しさん:05/01/08 01:53:50
>>718
レシピが20×20pの型用でも18cmの型でOKですよ!
底と型の周囲に型に紙を敷く時に
周囲に巻く紙の高さを少し高めにすればOKです。
高さがあるので焼時間は多少変わりますが、
竹串刺せば焼け具合はわかるのであまり気にしなくても大丈夫。
728ぱくぱく名無しさん:05/01/08 10:09:43
とても感じの良いスレですね
729ぱくぱく名無しさん:05/01/08 10:41:20
>>726
材料や型、オーブンの性能・個体差もあるので誰でも使える計算式なんて無理だと思われ。
そんなもんに頼ろうとするより、実際に焼いてみて自分のオーブンの癖をつかんで下さい。
730ぱくぱく名無しさん:05/01/08 13:01:05
お菓子作りに挑戦しようと思うのですが、計量器ってどこで売ってるんですか?
近所のスーパーでは売ってなかったもので…
もしくは代わりになるようなものってありますか?
731ぱくぱく名無しさん:05/01/08 13:46:46
>>730
お店の人に聞いてみましょうね。
732ぱくぱく名無しさん:05/01/08 17:45:38
>>730
量りじゃだめなの?
733ぱくぱく名無しさん:05/01/08 19:44:37
レスするほど暇なら教えてくれればいいのに
734ぱくぱく名無しさん:05/01/08 20:28:21
2ちゃんに書き込むほど暇なら探せばいいのに
735ぱくぱく名無しさん:05/01/08 20:29:42
ホームセンターに行けばいいのにw
736ぱくぱく名無しさん:05/01/08 20:42:13
探して見つからないから聞いてるんですがねぇ
737ぱくぱく名無しさん:05/01/08 21:00:12
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
738ぱくぱく名無しさん:05/01/08 22:01:20
大きめのスーパー、ホームセンター、デパート、
売ってそうなとこ電話帳で探して明日片っぱしから電話してきいてみ。

↓次いってみよう。
739ぱくぱく名無しさん:05/01/08 22:10:06
>>736
家庭の菓子作りや、料理なら、
「クッキングスケール」でググって見れば。

以上。次どぞ。

740ぱくぱく名無しさん:05/01/08 22:26:28
仕切りたがりって結構いるんだ
741ぱくぱく名無しさん:05/01/08 22:32:48
|
|
|
|
J

>>>0く
742ぱくぱく名無しさん:05/01/08 22:33:35
質問です。本やネットのレシピの卵ってMサイズ使うんでしょうか?
743ぱくぱく名無しさん:05/01/08 22:35:47
>>742
大体規格でMサイズは、50g前後で、分量の計算がしやすいので。
744ぱくぱく名無しさん:05/01/08 22:44:45
>>743
ありがとうございます!
745ぱくぱく名無しさん:05/01/08 23:04:37
>>744
殻は無しの、卵の中身が50g程だからね。w
746ぱくぱく名無しさん:05/01/09 01:34:37
バナナケーキを作りたいのですが材料はAとBではどのように風味などが異なりますでしょうか?

A.
バナナ 180g
レモン汁 少
小麦粉 90g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
グラニュー糖 100g
卵 1コ
牛乳 大さじ1
サラダ油 1/3カップ

B.
バナナ300g
レモン汁少々
小麦粉170g
ベーキングパウダー小さじ2
塩、シナモン各小さじ1/2
ブラウンシュガー80g
卵1個
無塩バター45g(溶かす)
747ぱくぱく名無しさん:05/01/09 01:38:53
↑Bに追加…
牛乳大さじ2
748ぱくぱく名無しさん:05/01/09 02:25:56
>>746
決定的なのはシナモン使用の有無。
どのように?…シナモンの香りがするかしないか。
749ぱくぱく名無しさん:05/01/09 07:57:05
バターかサラダ油かでも大きく違う。
でも、両方あまりおいしそうとは思えない…。
750ぱくぱく名無しさん:05/01/09 08:22:16
下手したらういろうチックなのができそう。
751ぱくぱく名無しさん:05/01/09 09:32:01
>>746
作り方次第で、どうなるか解らないが、
A.あっさりふわふわ系
B. 濃くが出てシナモン風味、バナナの量から見て、
ずっしり。

どちらも失敗すると、外郎のようになる危険あり。
って所ですな。w
752ぱくぱく名無しさん:05/01/09 09:37:45
そうですねwwww
753ぱくぱく名無しさん:05/01/09 14:11:55
チーズケーキのレシピで、バラエッセンスが必要なものがあって探しているんですが
近くの製菓材料をおいている店にはありません。ぐぐってもよくわかりませんでした。
東京近郊で売っているお店をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください(ノ_・、)

754ぱくぱく名無しさん:05/01/09 14:59:35
ttp://store.yahoo.co.jp/kaldi/company.html
製菓材料 とか バニラエッセンス とか のキーワードで
探してみたら?
楽天の中にもたくさんあるし、有名どころではクオカかなあ。
755ぱくぱく名無しさん:05/01/09 15:39:34
薔薇(ローズ)エッセンスのことでしょ。
>754はあわてんぼさん。
http://shop.tomizawa.co.jp/category/data_detail.asp?fCategory=20&sCategory=13&ID=5391&pg=
756ぱくぱく名無しさん:05/01/09 15:49:25
>753
そこの店舗マップ
http://www.tomizawa.co.jp/shopguide.asp
757753:05/01/09 15:54:42
レスありがとうございます。
さっそく買いに行ってきます。
おかげで火曜日のティータイムに間に合いそうです♪
758754:05/01/09 16:05:25
>>755
ほんとだ・・・ バニラエッセンスじゃなかったんだ・・・
チーズケーキにバラなんて・・・
バニラのうち間違いじゃないのよね。
びっくりでし。
759746:05/01/09 16:14:09
>>748-752
レスありがとうございます。
外郎か…orz
760ぱくぱく名無しさん:05/01/09 16:18:15
>746
お砂糖以外はBはAの2倍量としか見れない・・Bは甘みが足りないか
控えめになるのかもね。
シナモンは入れたほうが食べやすそう。
761ぱくぱく名無しさん:05/01/09 19:22:05
>>757
>>754のカルディにもGABANのローズエッセンス売ってたYO
500円以内だったと思うので富澤になかったらカルディにも行ってみて。
762753:05/01/10 00:33:32
バラの花の水を、無事に新宿の冨澤で買えました☆
空けて嗅いでみたけれどもバニラエッセンスと違って、あまり匂いはきつくないですね。
これ、どのくらい入れるんだろ・・・・数滴?どぼどぼとたくさん入れたくなるんですが・・・
>>758
手元の本に
クリームチーズ・生クリーム・卵白・ヨーグルト・砂糖・DITA・バラのエッセンス・ラズベリーを
混ぜて焼くと書いてあります。ラズベリーのチーズケーキ(?)みたいです。説明不足でした。
>>754
>>761
情報ありがとうございます。GABANのも買ってみます。
763ぱくぱく名無しさん:05/01/10 00:41:38
ww
764ぱくぱく名無しさん:05/01/10 00:45:30
>>762
MONIN(モナン)というメーカーのシロップでバラのシロップがある。
シロップなんで、お菓子に使うなら砂糖の量を調節しなきゃいけないが、
結構使えるかもしれない。
765ぱくぱく名無しさん:05/01/10 02:44:31
シンプルなバタークッキーなんかに加えても美味しそうだね。>薔薇のエッセンスorシロップ。
そういえばオレンジフラワーウォーター(オレンジの花の抽出液)というのもトミザワで見たなあ。
766ぱくぱく名無しさん:05/01/10 22:31:34
できるだけ小麦粉の含有量の多いお菓子を教えてください。
サラの1キロが奥から出てきたもので・・・。
(コーンスターチもあるので出来ればそれも一緒に入っていれば助かりますが、
無くてもいいです。)
やはりクッキーですかね?
767ぱくぱく名無しさん:05/01/10 22:33:08
ホットケーキが手軽かも
768ぱくぱく名無しさん:05/01/10 22:37:52
>>766
スコーン
769766:05/01/10 22:45:08
>>768 強力粉は無いんです・・
770766:05/01/10 22:47:45
>>767 ホットケーキ、冷めてもおいしいですか?
激貧の友にもおすそわけしたいんです。
771ぱくぱく名無しさん:05/01/10 22:49:01
768じゃないけどスコーンは薄力粉でも作れるが。
772ぱくぱく名無しさん:05/01/10 22:56:57
>>770
最初からさめてもおいしいものを、と言え。

・・・・・・・・・・・・・・この話題終了・・・・・・・・・・・・・・
773ぱくぱく名無しさん:05/01/10 23:10:19
>ホットケーキ、冷めてもおいしいですか?

チンすれば問題なし。冷凍・チルド・常温保存の物が多数売っています。
774ぱくぱく名無しさん:05/01/10 23:16:29
パウンドも日持ちするからおすすめかも
775ぱくぱく名無しさん:05/01/11 00:08:38
また後出しで言われる可もしれないので


・・・・・・・・・・・・・・この話題終了・・・・・・・・・・・・・・
776ぱくぱく名無しさん:05/01/11 00:24:52
>>766
激貧なら薄力粉貰っただけでも嬉しいよ
すいとんもお好み焼きも作れるし主食になる。

人から貰って嬉しいお菓子なら生クリームをたっぷりつかったケーキかな
自分じゃ絶対買えないし
スポンジ作りに自信があるなら最高だと思う。

日持ちする甘いパウンドとかブランデーケーキなんかもいいかもね冷凍出来るし。
甘いカステラとかもよさそう。
激貧ならきっと喜んで貰えるよ。
777ぱくぱく名無しさん:05/01/11 00:43:17
>>766
ドーナツがいいんじゃない?
カロリーも高いし冷めても美味しいよ。
激貧ならきっと喜んで貰えるよ。
778746:05/01/11 01:00:26
>お砂糖以外はBはAの2倍量としか見れない・・
2倍量…そういえば(今気付いた)。
シナモン入れてみますね。
779ぱくぱく名無しさん:05/01/11 01:28:48
780ぱくぱく名無しさん:05/01/11 01:54:17
バナナの割合が大きいとべたべたしっとりした感じになる
781ぱくぱく名無しさん:05/01/11 06:58:21
ってかスレ違い
小麦粉スレに行け
782ぱくぱく名無しさん:05/01/11 10:06:07
何回しめても書く馬鹿がいるよねえ。
783ぱくぱく名無しさん:05/01/11 10:07:02
>>782
仕切りうざい。
784ぱくぱく名無しさん:05/01/11 11:18:20
初めて書くけどw



                        何言ってんだろこの人。  モニョ
785ぱくぱく名無しさん:05/01/11 12:18:42
>>784
アニオタキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
786ぱくぱく名無しさん:05/01/11 12:25:31
>>779
どう言う食感を求めているかによって、レシピを
使い分ける。
酷を求める→パウンド系
ふわふわあっさり系→シフォンやケーキ系

どっちにしろ、バナナの量が多ければ、初心者は失敗し易い。
まずは、「ふわふわ バナナケーキ 作り方」辺りで検索して、
バナナ一本程度のレシピで作るのが、吉。
787ぱくぱく名無しさん:05/01/11 13:24:06
>>785   ちょっとどうしちゃったの?なんかあいたたな感じ・・・
788ぱくぱく名無しさん:05/01/11 14:32:19
>>784
モニョって同人板発だから使わない方がいいよ。
キモいから。
789ぱくぱく名無しさん:05/01/11 15:18:06
教えてあげるのは親切だと思うけどキモイって・・・
死語?
790ぱくぱく名無しさん:05/01/11 15:24:41
おまいらスレタイ100回読んで出直してこい!
791ぱくぱく名無しさん:05/01/11 15:26:25
板違いのスレだからしかたない
792ぱくぱく名無しさん:05/01/11 15:31:42
ホイップクリームを生クリームっぽくするために、
溶かしバターを入れたらコクが出ますか?
793ぱくぱく名無しさん:05/01/11 15:49:58
>>791
ぉ舞さん、がスレ違い。
794ぱくぱく名無しさん:05/01/11 15:50:18
>>792
無理。
795ぱくぱく名無しさん:05/01/11 15:53:03
間違ったところには間違ったものが集まるももだな
796ぱくぱく名無しさん:05/01/11 15:55:41
>>795
>間違ったものが集まるももだな

もも、かw
797ぱくぱく名無しさん:05/01/11 16:07:38
>>794
レスありがとうございます。
素直に生クリーム買います。
798ぱくぱく名無しさん:05/01/11 16:09:10


    だいぶ殺伐として参りました。
    藻前らカルシウム摂取汁!!
799ぱくぱく名無しさん:05/01/12 00:35:17
チョコレートをおいしくしたいんですけど、どんな方法がありますか。
市販品を貰ったのですが味に癖があるというのか・・・
味は駄菓子屋にあるソフトな感じのに似ています。
熱には弱くて溶けやすいです。
800ぱくぱく名無しさん:05/01/12 01:10:44
>>799
無理。
どう手を加えても最後までその癖を引きずる。
おいしいチョコレート100とそのチョコレート1ぐらいの割合で混ぜれば別だけど。
801ぱくぱく名無しさん:05/01/12 01:53:52
>799
牛乳に溶かしてココア風にして飲めば?
802ぱくぱく名無しさん:05/01/12 08:10:32
>801
さらにインスタントコーヒー混ぜてモカジャバに。
803ぱくぱく名無しさん:05/01/12 09:24:41
>>799
砕いてホットケーキに混ぜて焼いちゃえ
804ぱくぱく名無しさん:05/01/12 11:04:15
三温糖が大量にあまっています。
一部はバナナケーキとお汁粉で消費したのですが、
パウンドケーキに入れると風味などに違いが出るでしょうか。
805ぱくぱく名無しさん:05/01/12 11:07:46
でる
806ぱくぱく名無しさん:05/01/12 11:08:39
>>804
まあ、少々違いが出ると思いますが、
家では、菓子類作るのに使ってますよ。
色の面以外、さほど変わらず酷がでるのでクッキーなども
いいですよ。
807ぱくぱく名無しさん:05/01/12 12:30:03
>>804
きちんと保存してれば賞味期限とか気にする必要ないから
焦って甘いものを連発せずにマターリ消費すれ。
808ぱくぱく名無しさん:05/01/12 13:23:47
もらったマフィンが美味くなくて、だれも食べないままほうっといたら
固くなったまま大量に余ってるんですが、なにか再利用する手はありませんか?
809ぱくぱく名無しさん:05/01/12 13:26:39
>>808
【しっとり】マフィン【ふんわり】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1075626250/
810ぱくぱく名無しさん:05/01/12 13:45:31
【しっとり】マフィン【ふんわり】

1 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 04/02/01 18:04
美味しいマフィンのレシピ、コツ
などについて語り合いましょう。
煽りなどはスルーでよろしく。


こんなスレ教えてどうするんだ?馬鹿かあんたは。
811ぱくぱく名無しさん:05/01/12 14:24:38
>>808
リキュールシロップたっぷり染み込ませてトライフル
812ぱくぱく名無しさん:05/01/12 14:25:34
あ、あと輪切りにしてレアチーズケーキの底に敷く
813ぱくぱく名無しさん:05/01/12 14:31:09
フープロで粉にして
も1回美味しいマフィンをつくる。
814ぱくぱく名無しさん:05/01/12 14:37:13
すみません質問です。(ぐぐっても分かりませんでした)

中沢のサワークリームが賞味期限切れ寸前で100円で売られてたので3個衝動買いしちゃいました(;´Д`)
これをパウンド、マフィン、スコーンなどの焼き菓子の生地にあらかじめ練り込んで作ることは可能ですか?
生クリームを混ぜるレシピの生クリームの分量をそのままサワークリームに置き換えてもOKでしょうか?
815ぱくぱく名無しさん:05/01/12 14:57:37
>>811 知ってる。
>>812 おぉ、その手があったか。
>>813 マジ?釣りじゃなくて?
816ぱくぱく名無しさん:05/01/12 14:58:08
>>815です。礼を忘れてた。ありがとうございました。
817ぱくぱく名無しさん:05/01/12 15:18:25
し、知ってるって…?
818ぱくぱく名無しさん:05/01/12 15:23:40
知ってるってことでは?
819ぱくぱく名無しさん:05/01/12 16:08:39
大漁w
820ぱくぱく名無しさん:05/01/12 16:55:05
>>814
生クリームと置き換えて構いません。
ただ、ベーキングパウダーが入るレシピでは
酸でベーキングパウダーの活性が良くなる為、生地膨張が大きくなるので
ベーキングパウダーを控えると良いと思います。
スコーンやクッキーのバター部分の半分をサワークリームにしたり
泡立てた生クリームと混ぜたり(このときも酸で固まりが早いので気をつけて)
色々楽しめます
あと、ビーフストロガノフやコンソメスープに入れるとコクが出てウマーですよ
ああ、冷凍も出来ます。(ちょっと風味落ちますけど)
821ぱくぱく名無しさん:05/01/12 18:34:22
>814です
>820さん、分かりやすい説明ありがとうございます!
注意して作ってみます。
822ぱくぱく名無しさん:05/01/12 23:09:48
>>810
もう解決したと思うけど、そこの住人に聞けばって事だよ。

お前こそ、頭使え。
823ぱくぱく名無しさん:05/01/13 01:23:47
簡単に釣れる・・・
824ぱくぱく名無しさん:05/01/13 01:24:40
チョコレートの質問にお返事をくださった方、ありがとうございます。
チュコレートをそのまま使うのではなく
味を誤魔化せれば使えるかもしれないですね。
クリームに混ぜて、色々なチョコ風味クリームを試してみます。
825ぱくぱく名無しさん:05/01/13 10:15:11
そっか、1ヵ月後にはバレンタインだ。
愛が冷めるようなチョコは作って欲しくないもんだ。
826ぱくぱく名無しさん:05/01/13 10:32:00
道程筆記ーらしい妄想発言だなあ。
チョコでさめる愛は最初からだめだろう。
そんなこともわかんないんだね。
827ぱくぱく名無しさん:05/01/13 13:36:46
と、童貞ヒッキーが申しております
828ぱくぱく名無しさん:05/01/13 17:06:28
そんなものがあったね……。
今の自分の腕では、どんなにがんばっても「そこそこ」だろうなあ。
ショコラクラシックに挑戦してみたい気もするが……。
やっぱりブリュイエールだなwと思う、結婚七年目の冬。

チラシの裏でスマソ。
829ぱくぱく名無しさん:05/01/13 17:46:45
どんなにかわいくて性格がよくても
指紋べたべたのゆがんだトリュフはいやだろさ。
外こげこげ中生焼けのケーキとかいやだろさ。
粉っぽくて歯が通らないクッキーはいやだろさ。
830ぱくぱく名無しさん:05/01/13 18:19:22

去年のバレンタインスレで
整理の血をチョコに混ぜて作って渡す→彼食べる→両思い→ウマー
という黒魔術みたいなレスがあった。

それに比べたら>829が挙げた例なんてかわいいものじゃないか。
そりゃおいしいに越したことはないけどさ。
831ぱくぱく名無しさん:05/01/13 18:34:40
今の内に関連スレを貼っとくか

★☆今から悩む・・バレンタイン☆★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1072805933/
832ぱくぱく名無しさん:05/01/13 18:43:16
>>829
性格が良い女が、出来損ないの手作り菓子をプレゼントなんかしない。
もし出来損ないの菓子を押しつけようとするなら、
食べる相手の身になって考えることが出来ない「性格の悪い女」だ。
833ぱくぱく名無しさん:05/01/13 20:05:58
バレンタイン作るならガトーショコラ。前もって練習しておきましょう。
手作りトリュフ&生ちょこははっきりいって気持ち悪い。
指紋もそうだが食感がジャストじゃなくて微妙に柔らかくって甘さ控えめ?とか相当具合悪いよね。
834ぱくぱく名無しさん:05/01/13 20:35:54
ガトーショコラより、ブラウニーにしとけ。
835ぱくぱく名無しさん:05/01/13 20:52:33
乾燥白イチジクがあります。
パウンドやチョコレートに混ぜ込めるように、洋酒漬けにしたいのですが
清潔なビンにイチジクを入れ、酒を注いで放置でいいのでしょうか?
(赤ワインかブランデーを使おうと思っています。ラムのがいいかなあ?)

煮立ててアルコールをとばすとか、シロップと混ぜるとかの
一手間がいるのかなと思うのですが。
836ぱくぱく名無しさん:05/01/13 21:08:24
>>835
洋酒漬けで検索しましたか?
837ぱくぱく名無しさん:05/01/13 22:55:36
>>835
以前パウンドスレでも、その手の話あったな。
前スレかもしれん、↓見てなかったら、パウンドスレのまとめサイトに
過去スレなどもある。

■パウンドケーキ■ 〜3個目〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1098107635/
838ぱくぱく名無しさん:05/01/13 22:56:08
アルコール飛ばしちゃったら意味ないじゃんね。基本をわかってないんだと思う。
839ぱくぱく名無しさん:05/01/13 23:59:03
>>835
多分どっかで見たイチジクのコンポートとごっちゃになってるのではないかと。

家で作る時は、適当に刻んで漬けてる。
パウンドケーキに入れると種のぷちぷちした食感が(゚д゚)ウマー
840ぱくぱく名無しさん:05/01/14 00:55:08
無塩バターのかわりに、
マーガリンや普通のバターを使うとどうなりますか?
841ぱくぱく名無しさん:05/01/14 01:26:10
無塩バターの代わりに有塩バターだったら風味が少し違うくらいじゃないかと思う。
マーガリンだとまた違うと思う。
842ぱくぱく名無しさん:05/01/14 09:25:40
>>835
パンスレでもきいてた?
843ぱくぱく名無しさん:05/01/14 09:36:12
>>840
作るものによる。
バターの割合が多いものなら有塩使えば当然しょっぱくなる。
844ぱくぱく名無しさん:05/01/14 11:16:37
バターの水抜きして、無塩バターにすれば無問題なんだけどね。
845ぱくぱく名無しさん:05/01/14 12:15:10
>>844
そしてぐぐりもせずに水抜きバターってどーやるんですか?な質問が。
846ぱくぱく名無しさん:05/01/14 12:29:06
だねw
847ぱくぱく名無しさん:05/01/14 16:10:46
ブルーベリーをマフィンやパウンドに混ぜ込みたいんですが
缶詰よりパックの方がやっぱウマイですか?
缶詰のブルーベリーってシロップづけですよね、実の中まで甘くなってるんでしょうか?
848ぱくぱく名無しさん:05/01/14 16:15:38
>>847
何で調べないんですか?
849ぱくぱく名無しさん:05/01/14 17:03:28
>>847
かなり甘いよ。しかも柔らかい。
冷凍ものもおすすめ。

>>848
やなことあったの?
850ぱくぱく名無しさん:05/01/14 19:19:56
>>849
便乗質問。
冷凍は使ったことないんだけど、凍ったままで生と同じに使ってよろし?
解凍してから使ったほうが安全?
生協で冷凍ブルーベリー見かけるから、チョト気になってた。
851ぱくぱく名無しさん:05/01/14 19:34:38
昔はもっと優しかったよ、このスレ。
852ぱくぱく名無しさん:05/01/14 20:17:34
う〜ん 冷凍果実は、汁が出てその周りの生地がグズグズになって穴が開くけどそれでもよければ。
853840:05/01/14 21:22:38
>>841>>843
ありがとうございます。

・・まずはぐぐってますけど、私は。

お菓子は甘いのにここの方々は辛い人がけっこういらっしゃるんですね〜。
854ぱくぱく名無しさん:05/01/14 21:34:34
その割には>>1に沿わない質問の仕方でしたねぇ
855ぱくぱく名無しさん:05/01/14 21:42:56
>>853
痛すぎw
856ぱくぱく名無しさん:05/01/14 22:11:12
最初はきっとみんなで助け合ったり情報交換したりって言う
気持ちだったと思うよ。
でもさあずっといると思うけど調べずにすぐ聞くだけのひとが
多いでしょ。しかもループの話題もたくさん。
そりゃ「また〜?」ってな気持ちにもなるってものよ。
857ぱくぱく名無しさん:05/01/14 22:45:48
いいんじゃないの?
同スレにあるんなら>>で誘導してあげたら?
858ぷちん:05/01/14 22:46:00
牛乳ぷりんと牛乳ゼリーの違いってなんなんですか??あと、牛乳ぷりんのつくりかたがわからないので調べたところ、ぷりんしかでとこないんですけど、ゼラチンと砂糖と牛乳まぜてかためれば出来るんでしょうか??質問攻めでごめんなさい。
859ぱくぱく名無しさん:05/01/14 22:56:29
>>858
「牛乳プリン 作り方」で検索するとあるよ。
牛乳プリンは本当なら、卵白使用の湯銭で固めるやつ。
今は、牛乳とゼラチンで作っても牛乳プリンって云うみたいだよ。
860ぷちん:05/01/14 23:15:01
そーなのですか!!ありがとうごさいます。さっそく調べてみます!
861847:05/01/14 23:20:05
>>849
とりあえず缶詰つかってみます、サンクス!
862ぱくぱく名無しさん:05/01/15 09:08:30
アップルパイのフィリングが入りきらなくて処理に困っているのですが、他のお菓子にアレンジできますか?
とりあえず、パンに乗せて食べました。
863ぱくぱく名無しさん:05/01/15 10:13:41
>>862
餃子の皮や、春巻きの皮に包んで油で揚げるか、
パウンドケーキに混ぜ込んで焼く。
864ぱくぱく名無しさん:05/01/15 11:53:24
>>862
マフィン生地に混ぜて焼く。
865ぱくぱく名無しさん:05/01/15 12:04:55
>>862
ゴミ箱に捨てる
866ぱくぱく名無しさん:05/01/15 14:19:00
>862
プレーンヨーグルトと一緒にミキサーでガー。
グラスに注いでシナモンを振れば、アップルパイ風味のヨーグルトシェイクの出来上がり。
867ぱくぱく名無しさん:05/01/15 20:31:39
>>862です
子どもにアンケートとって、ヨーグルトシェイクになりました。
ご回答下さった方々、真にありがとうございました!!
868ぱくぱく名無しさん:05/01/15 20:53:49
流石w
ここのレス全部無視して子供のアンケートだとw
869ぱくぱく名無しさん:05/01/15 20:57:36
>>868
早まるな。ここのレスから多数決取ったってことでそ?
870ぱくぱく名無しさん:05/01/15 23:49:05
そうだよ。
871ぱくぱく名無しさん:05/01/17 10:02:50
まだ、ましな香具師でしょ、色んなスレで、質問だけして
答え貰ったのに、レスなしで居なくなる奴も最近
多い気ガス。
872ぱくぱく名無しさん:05/01/17 10:37:13
「まし」って・・・
>>867以上にどのような返礼を求めているのか>>871
873ぱくぱく名無しさん:05/01/17 10:40:32
一言多いって事。
874ぱくぱく名無しさん:05/01/17 10:53:39
んじゃ有難う御座いました。だけでいいんだ?
875ぱくぱく名無しさん:05/01/17 11:03:38
>>874
荒れるから、それでいいんじゃない。
876ぱくぱく名無しさん:05/01/17 11:27:50
シンプル・イズ・ベストって事だね。

ここまでリセット。次↓どぞ。
877ぱくぱく名無しさん:05/01/17 13:31:30
藤野真紀子先生の本に載っているミンスミートを作りたいんですが
コニャックという材料?が入ってるのですがそのコニャックが
どんなものかわかりません。ml表示だったから液体かなとは思うのですが。

どなたか教えてください!
878ぱくぱく名無しさん:05/01/17 13:41:16
あーあ
また荒れるぞ・・・
879ぱくぱく名無しさん:05/01/17 13:58:03
880ぱくぱく名無しさん:05/01/17 14:30:35
>>879
ありがとうー
881ぱくぱく名無しさん:05/01/17 15:29:44
コニャックはブランデーみたいなもん、としか知らなかったんで
便乗して調べてみたら結構勉強になって面白かったぞ。
882ぱくぱく名無しさん:05/01/17 15:53:01
コニャックが酒である、という程度の知識がないのか……。
883ぱくぱく名無しさん:05/01/17 16:15:57
いきなりミンスミートですか・・・
884ぱくぱく名無しさん:05/01/17 16:18:14
飲まないのか、飲む人と知り合いでないのか、若いのか。
彼氏が21歳です、とかならまだ彼氏もそんなお酒飲まないだろうしね。

全く飲めず体育会系の遊びをしていた若いころ、そんな感じでしたな。
遠い目・・・
885ぱくぱく名無しさん:05/01/17 17:01:51
>884
本も読まないんだろう。
886ぱくぱく名無しさん:05/01/17 19:12:39
グーグルけんさくもしらないんだろう。
887ぱくぱく名無しさん:05/01/17 20:36:02
879で本当に解決したの?
888ぱくぱく名無しさん:05/01/17 20:37:53
888gt
889ぱくぱく名無しさん:05/01/17 22:00:28
>>879
どーでもいーやと思って見てなかったけどさ・・・
靴やん!
パイプやん!
フライパンやん!
>>880も見てからお礼言え!
890ぱくぱく名無しさん:05/01/17 22:15:26
887です。
全くお酒飲まないので知りませんでした。
がググって一発でしたね。
しかし靴、パイプ、フライパンもあるとは知らなかった。

スレ汚しすいませんでした。これから気をつけますので大目にみてください。
891ぱくぱく名無しさん:05/01/17 22:31:28
ミンスミートがんばってな
で、ミンスミートで終わりってわけでもないんでそ?
それ使ってなんか作るときにまた来てな
もしかすて今年のクリスマス用とか?
892ぱくぱく名無しさん:05/01/17 22:34:02
>>890
アナタは>>877さんですよね?
893ぱくぱく名無しさん:05/01/17 23:09:32
私もスルーしてたが>889読んで、見たら激笑わせてもらいました。
879グッジョブ
894ぱくぱく名無しさん:05/01/17 23:27:50
卵白で作るバタークリームの混ぜ方でうまくいきません。

卵白メレンゲにする+シロップ=イタリアンメレンゲ

クリーム状によく攪拌したバターにイタリアンメレンゲを「混ぜる」
このとき、泡だて器でぐわしぐわっしと親のかたきのように
一気に混ぜていいのでしょうか?
それとも、ヘラで「さっくり切るように」混ぜるのでしょうか?

とりあえず、ガシガシ空気を含ませるように混ぜまくったら
分離はしなかったのですが、
そこに洋酒とレーズンを入れてまたぐわ〜〜っと混ぜたら
分離しちゃいます。

レーズンサンド用のバタークリームにしたいのですが、
どうすれば分離しないで済むのかわかる方お願いしまつ。
895ぱくぱく名無しさん:05/01/17 23:48:35
「泡立て器でぐわしぐわし」と「ヘラでさっくり」の間に「泡立て器でゆっくり」という
選択肢もあると思うのですが・・・
896ぱくぱく名無しさん:05/01/18 08:17:07
>>894
クリーム状によく攪拌したバターに先に洋酒を混ぜ、そこに
レーズンを入れて、合わせて置く。次に
イタリアンメレンゲを「混ぜる」ってやれば分離を防げると思うが。
897ぱくぱく名無しさん:05/01/18 08:57:36
>>894
イタリアンメレンゲは上手に出来てますか?
攪拌が足りないと、バターや副材料とあわせるときに分離します。
熱くなったメレンゲが完全に冷えて締まり、手が重く感じてもあわ立て続けると
ツヤが出て綺麗に繋がったメレンゲになります。それが出来上がり。
基本的に手作業でバターに混ぜる時はさっさと混ぜて構わないです。
機械を使うなら中速で。
898ぱくぱく名無しさん:05/01/18 12:27:29
卵がLLサイズとSMしかないのですが
Mサイズの卵白の重量を教えてください。
899ぱくぱく名無しさん:05/01/18 12:34:05
900ぱくぱく名無しさん:05/01/18 14:59:24
>>898
大きいサイズのたまごでも、卵黄の重さはほとんど変わらないので、
卵白の重量によってサイズが変わってくるのです。
>>899でググって大体卵黄20gで卵白の重さ計算してね。
901900:05/01/18 15:04:52
×大きいサイズのたまごでも、卵黄の重さはほとんど変わらないので、
○大きい卵でも小さい卵でも、卵黄の重さはほとんど変わらないので、

訂正。。。スマソ
902898:05/01/18 16:50:33
>>899-901
      ヘ⌒ヽフ
  __( ・ω・)_  ♪トンクス
  |≡≡(   )≡ |
  `┳━ (_)(_)━┳
 ,..,..┴,...,...,...,...,...,.┴,...,..
903ぱくぱく名無しさん:05/01/18 17:53:07
それがやりたかっただけか
904ぱくぱく名無しさん:05/01/18 18:03:03
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
905ぱくぱく名無しさん:05/01/18 18:31:14
      ヘ⌒ヽ フ
  __( ◎ω◎)_  ♪トンクス
  |≡≡(     )≡ |
  `┳━ (_ )( _)━┳
 ,..,..┴,...,...,...,...,...,.┴,...,..

906ぱくぱく名無しさん:05/01/19 21:27:05
プレーンのパウンド生地に
クルミ&サイコロ状に切ったクリームチーズを
混ぜ込みたいのですが注意はありますか?

一応、分量内の薄力粉にクリームチーズはまぶしてから
混ぜようとは思っていますが
よろしいのでしょうか?
907ぱくぱく名無しさん:05/01/19 22:02:15
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22inレしピ板
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1102766154/
から誘導されてきました764です

大量にウエハースチョコ(チョコが挟んである,ビックリマンチョコみたいなの)
を貰ってしまったのですが,どうにか(゚Д゚ )ウマーに処理できないでしょうか?
因みにお菓子づくりの道具は一通り揃っておりますが
腕の方は家庭料理のみ。お菓子の方はからっきしという状態です
よろしくお願いします
908ぱくぱく名無しさん:05/01/19 22:05:22
よく、「バターを室温において柔らかくして泡立て器で白っぽくなるまで
よく混ぜる」ってありますが、これをやると泡立て器の中にバターがほとんど
入ってしまってすっごい混ぜにくいのですがベテランの方のコツなどありましたら
教えてください。
909ぱくぱく名無しさん:05/01/19 22:23:05
そりゃまだ堅いよ。もう少し軟らかくすると、泡だて器をコンコンとボウルに
当てたら全部落ちるよ。
910ぱくぱく名無しさん:05/01/19 22:23:29
>>907
砕いてアイスにトッピングしてみるとか。
後はやっぱ混ぜ込む系なのかなー簡単な奴だとホットケーキとかに砕いて
混ぜ込んで焼いて見るのはどうだろう。
911ぱくぱく名無しさん:05/01/19 22:36:36
>909
そうですか、半日ぐらい置いていたのですがこの季節なので固めなの
かもしれないです。
レンジであっためてみます。
912ぱくぱく名無しさん:05/01/19 22:41:49
>>911
レンジはたちまち溶けるし、しかも均一に溶けないオススメ
しないなー。CRTモニターだったら上に乗せておくといいんだ
けど…。
913ぱくぱく名無しさん:05/01/19 23:08:41
>>912
ウチ液晶なので...
あったかいとこといえば、炊飯器の上かな?
そこでやってみようと思います。
914ぱくぱく名無しさん:05/01/19 23:20:55
>>906
>959 名前:困った時の名無しさん 投稿日:05/01/14 17:48:43
>クリームチーズとクルミを入れ込んで焼きたいのですが
>アレンジするの初めてなんです。
>
>バナナケーキで友人一同絶賛の生地レシピで
>バナナ(&ラム酒)をクリームチーズ&クルミに
>変換しても問題ないでしょうか?


なんでこっちにくるんだ?
915ぱくぱく名無しさん:05/01/19 23:23:17
>>906
しかも、向こうのレスは無視かよ。
916ぱくぱく名無しさん:05/01/19 23:27:05
>>907
ドロップクッキーに砕いて入れて焼いたらおいしいよー
クッキー生地とはまた違う食感を一緒に楽しめる
917ぱくぱく名無しさん:05/01/20 00:41:37
>>913
もうほんの少しだけ軟らかくしたいというときは、オーブンの予熱をとめて、
そこにバターをいれるという手もある。ボウルに入れて少し練ったバターね。
コマメに様子を見ないと解けてしまうけどね。
918ぱくぱく名無しさん:05/01/20 03:43:51
>913
私はぬるめの風呂くらいの湯をあてながら練り練りしてる。
完全に溶けないように、随時あげながらね。
919ぱくぱく名無しさん:05/01/20 08:21:34
クッキーを焼くとき、クッキングシートではなく
アルミの上に乗せて焼いても大丈夫ですか?
920ぱくぱく名無しさん:05/01/20 08:24:46
>>919
OK
921ぱくぱく名無しさん:05/01/20 08:42:38
>>920 どうもありがとうございます。
922ぱくぱく名無しさん:05/01/20 22:08:09
ある店のバームクーヘンを食べたら
お腹が妙に膨れてゲップがでました。
これってベーキングパウダー?などの
膨脹材のせいでしょうか?
(食べたのは少量でした。)原材料以下の
通りです。

卵、砂糖、バター、コンスターチ、小麦粉
生クリーム、アーモンド、転化糖シロップ
タピオカでんぷん、乳化製菓用加工油脂、
洋酒、アマミール、ベーキングパウダー、
香料。
923ぱくぱく名無しさん:05/01/20 22:28:49
>>922
単に油っこいとかで胃もたれおこしたんじゃねーの?
924ぱくぱく名無しさん:05/01/20 23:14:31
>>922
真性バカ?
925ぱくぱく名無しさん:05/01/20 23:19:04
>>924
バカっていうヤツが真性バカ!だよw
926ぱくぱく名無しさん:05/01/20 23:51:04
>>922
マジレス。空気嚥下。
927ぱくぱく名無しさん:05/01/21 00:15:49
はああ!バカばっかりココは
928ぱくぱく名無しさん:05/01/21 02:35:40
>>922
生地を膨らますBPが、役割を終えたにも関わらずあなたのおなかの中で働くのですか?
もし真実なら冗談抜きで病院に逝ったほうがいいですよ?
929ぱくぱく名無しさん:05/01/21 04:01:37
>>928
お前が病院行けばどうでしょうか?
930ぱくぱく名無しさん:05/01/21 05:45:22
ヲイ!お前ら良く>>922を嫁!

 原 材 料 に 膨 張 剤 が 入 っ て な い だ ろ !

釣られてんだよ!
931ぱくぱく名無しさん:05/01/21 05:56:36
いつまでやってんだ・・・
932930:05/01/21 05:59:30
しまった…
メル覧に「一瞬信じた?」って書くの忘れたorz
いや、書いたはずだったんだが…
光ファイバで首吊って逝ってきます
933ぱくぱく名無しさん:05/01/21 14:10:48
まあね。暇な時には雑談でもドゾ〜
934ぱくぱく名無しさん:05/01/21 19:30:41
この流れで相談して大丈夫かな・・・

あえてこのスレの方にお聞きしたいのですが、ハンドミキサーの買い替えを考えています。
今あるものは大型電気店で980円で購入したものなので、それなりのものです。
少しいい物を買いたいと思っているので、お勧めを教えていただけるとありがたいです。
お菓子&パン作りが趣味なので、こちらのスレに相談してみたいと思いました。
935ぱくぱく名無しさん:05/01/21 20:13:57
くいじなーと
936ぱくぱく名無しさん:05/01/21 20:48:02
粉ふるいが無いときは何でこなをふるえばいいですか?
937ぱくぱく名無しさん:05/01/21 20:58:14
ざる
938ぱくぱく名無しさん:05/01/21 21:49:45
>>936
ボールに粉類入れて泡だて器でシャカシャカ。
939ぱくぱく名無しさん:05/01/21 21:58:59
>936
要するに空気に触れさせればいいのだから
床に新聞紙を敷いて顔の高さからサラサラこぼす。
940ぱくぱく名無しさん:05/01/21 22:59:28
>>936
ビニール袋に粉を入れ、空気も入れて上を絞る。
で、思いっきりふりふり。
941936:05/01/21 23:28:47
>>937-940 どうもありがとうございます。
942ぱくぱく名無しさん:05/01/22 00:14:56
>>934
ここの方がいいかも↓

キッチン回り道具&小物*使って良かった調理器具9
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1103720464/

943ぱくぱく名無しさん:05/01/22 07:36:57
>>934
貝印のスタンド付
944ぱくぱく名無しさん:05/01/22 09:07:08
ショートニングは冷蔵保存ですか。
945ぽむぽむ:05/01/22 09:36:12
ガトーショコラ用の製菓チョコレートにはどの銘柄がお勧めなのでしょうか。埼玉県にお菓子の食材が豊富に揃うお店があったらあわせて教えて下さいませんか。
946934:05/01/22 10:33:48
>>935>>943
ありがd。

>>942
誘導ありがd。
そのスレは知っていたんだけど、主にお菓子作りに使うのでこちらで聞いてみました。
もう少し具体的な使い心地を聞きたいので、やっぱそちらに移動してみます。
947ぱくぱく名無しさん:05/01/22 13:17:10
>>944
基本は常温。でもクオカで冷蔵保存のショートニングもある。
銘柄教えれ。
948ぱくぱく名無しさん:05/01/22 15:40:26
>>945
ハンズに置いてあったバレンタインレシピ貰ってきたけど
クーベルチュール(カカオバターを38%以上含む製菓用チョコレート)
のビターが相性いいそうです。
949ぱくぱく名無しさん:05/01/22 21:22:08
945>>やっぱりヴァローナ社のチョコレートがおすすめ。
950ぱくぱく名無しさん:05/01/22 21:28:33
>>949
アンカーの付け方ちがう
951ぱくぱく名無しさん:05/01/22 22:14:01
>>945
カカオバターを50%位含んでいるとおいしくなりますよ。
952ぱくぱく名無しさん:05/01/22 23:33:12
ふーん
カカオバターなんだ。カカオ分かと思った
953ぱくぱく名無しさん:05/01/22 23:50:17
お菓子全然作ったことないのでわからないのですが
バニラオイル=バニラエッセンスでいいんですかね?
954ぱくぱく名無しさん:05/01/22 23:53:12
>>953
違う。
バニラオイル→焼き菓子用。
バニラエッセンス→冷菓用。

焼くとバニラエッセンスの匂いはdじゃうからね。
多少残る。
955ぱくぱく名無しさん:05/01/22 23:55:57
>>954
そーなんですか!バニラオイルの存在知らなかった…orz
dクスです!
956ぱくぱく名無しさん:05/01/23 20:49:38
どっかのスレでナリヅカ(dolceシリーズ)のバニラオイルが抜群!というカキコ読んで
買ってみたけど、エッセンス並に香りがdじゃって全然美味しく出来ない(´・ω・`)ショボーン
スレ違いスマソ。
957ぱくぱく名無しさん:05/01/23 22:55:45
cuocaオリジナルってナリヅカ製?
958ぱくぱく名無しさん:05/01/24 09:03:15
クリームチーズは冷凍できますか?
959ぱくぱく名無しさん:05/01/24 09:10:16
質問する前に調べろ
960ぱくぱく名無しさん:05/01/24 10:32:41
>958
できるよ。
961ぱくぱく名無しさん:05/01/24 11:15:32
>>959
誰に聞いてるんだろうか。
962ぱくぱく名無しさん:05/01/24 11:17:01
>>961
聞いてるじゃなく、言ってるかでしょ。w
963ぱくぱく名無しさん:05/01/24 11:49:07
レシピにパートダマンドなるものが登場してました。
検索したらアーモンドのマジパンぽいもののようなのですが販売している
ところはありませんでした。これは自分で作れるものなのでしょうか?
作れるものだったらレシピ教えて下され。お頼み申します。
964959:05/01/24 12:01:17
>>962
そうでした・・・ (ToT)
965ぱくぱく名無しさん:05/01/24 12:08:56
966ぱくぱく名無しさん:05/01/24 14:40:22
>>965
ありがトン。今、行ってきたけどうまそうだ。是非作ってみよう。
967ぱくぱく名無しさん:05/01/24 17:07:23
カスタードクリームを薄めればアングレーズソースになると言われました。
何で薄めるのがいいですか?
968ぱくぱく名無しさん:05/01/24 17:11:04
>>967
生クリームか、牛乳。
969ぱくぱく名無しさん:05/01/24 17:20:11
968
牛乳でやってみます
カスタードはどれくらい保存ききますか?
970ぱくぱく名無しさん:05/01/24 17:24:30
>>969
密封して3〜4日位かなあ。できれば1〜2日中に食べた方がいいと思うけど。
冷凍しとけば2週間〜1ヶ月位は一応大丈夫だと思うが。
971ぱくぱく名無しさん:05/01/24 17:27:04
970
冷凍します。ありがとうございました。
972はじめて:05/01/25 10:33:14
お菓子を生まれて初めて作ろうと思いますが、レシピの材料を見てもさっぱり何が何やら分かりません…
ショートニングって何ですか?
バターとは違うのですか?
スコーンを作ろうと思っているのですが…
973ぱくぱく名無しさん:05/01/25 10:44:28
>>972
そんな君に。
○ スコーン 4個目 ○
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1095867091/

ショートニングなしのレシピも沢山あります。
974ぱくぱく名無しさん:05/01/25 11:03:57
ショートニングは植物性の油脂。
バターは牛乳から作る動物性の油脂
975はじめて:05/01/25 11:04:26
ショートニングなしでも出来るんですね!
ありがとうございます!
早速覗いてきます
976ぱくぱく名無しさん:05/01/25 11:12:01
ラードは?
豚の脂っていうけど、匂いしないし・。
977ぱくぱく名無しさん:05/01/25 13:17:11
ラード入りスコーンってなんかイヤだなw。中華菓子なんかには使うよね。
クリスマスプディングにも牛脂つかうけど、やっぱスコーンには
バターorショートニングが無難じゃないかね。
978ぱくぱく名無しさん:05/01/25 16:58:00
ショートニングって植物性とはかぎらんのでは?
マーガリンもだけど
979ぱくぱく名無しさん:05/01/25 18:04:12
また知ったかか
980ぱくぱく名無しさん:05/01/25 20:25:49
>>979
こぴぺ↓
ショートニング(shortening)は『サクサクさせる、ポロポロにする』という意味を持つ、
植物、動物油脂を原料とした練りこみ専用の固形油脂として開発されました。
詳細↓
ttp://www.j-margarine.com/kiso2/short.html

って事で>>978の言ってる事も正しい。
981ぱくぱく名無しさん:05/01/25 20:29:44
>>977
チンスコウも、サーダーアンダギーもラード!
でもスコーンは・・・・
982ぱくぱく名無しさん:05/01/25 20:44:31
アーモンドのキャラメルがけを自作してみたいのですが
作り方をググルと「銅鍋で作る」と書いてありました。
普通のステンレスやアルミ鍋ではできないものでしょうか。
983ぱくぱく名無しさん:05/01/25 21:35:56
トリュフについて教えてください。
いつも作るレシピ。ガナッシュを丸めて、周りに
チョコをコーティング。
妹に教えたら、同じ作り方なのにガナッシュが分
離しました。
原因がわかりません。心当たりがある方、教えて
ください。温度とか?ガナッシュにはクーベルチ
ュールはだめでしょうか???

レシピ:
チョコ180g
生クリーム75cc
ブランデー25cc
984ぱくぱく名無しさん:05/01/25 21:44:50
>>982
できるよ。
985ぱくぱく名無しさん:05/01/25 21:59:02
>>983
この辺に心当たりはない?
ttp://www.ucc.co.jp/coffee/sweet/q_a/ans_03.html#q6
986ぱくぱく名無しさん:05/01/25 22:04:05
>>983
チョコレート(クーベルチュール)は融点(35℃)以下にしないこと
その為には生クリームも温めた状態で加えること。
でも、分離というのは乳化の一歩手前でもあるので
温度を保ち少しずつ生クリームを足すともう一度乳化してくるんだけどね。
987ぱくぱく名無しさん:05/01/26 00:04:54
988ぱくぱく名無しさん:05/01/26 08:05:16
うわー
それもククパド(ry
989ぱくぱく名無しさん:05/01/26 10:11:06
次スレはいらないよね
990ぱくぱく名無しさん:05/01/26 10:17:14
>>989
お前がいらない。
991ぱくぱく名無しさん:05/01/26 10:29:45
立てて見ようと初チャレンジして見ましたが、このホスト・・・で無理でした。
宜しくです。↓テンプレ

◎●お菓子作りの質問・お答えします!17 ◎●

☆★☆★☆★☆★☆★質問される方へ(重要)★☆★☆☆★★☆☆★
☆ [ 「お菓子作りの疑問点等」 について語り合うスレです。] ☆
質問する場合はレシピ(材料・分量・手順等)を書き込んでください。
 そこに失敗の原因が隠れている事が殆どです。
(みんなで今日もマターリと(゚Д゚)ウマー!な、お菓子を作って食らいましょう。 )

★「○○の作り方教えて」などという場合はここで聞く前にまず
  「○○(作りたいものの名前) 作り方」等で自分で検索してみましょう
 自分で興味を持って調べてみることがお菓子作り上達への第一歩です。
  http://www.google.co.jp/ (携帯でも使えます)
★初めて挑戦するお菓子は「お菓子名 失敗」で検索をして予め
  いくつか失敗例を見ておくと参考になるかと思います。
★嵐には、スルーの徹底を心がけましょう。
  嵐に反応すると、貴方も荒らしかもですよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ

過去スレ、関連スレ等は>>2-5辺り
992:05/01/26 10:31:04
9933:05/01/26 10:35:08
[料理板] 関連スレ
【しっとり】マフィン【ふんわり】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1075626250/
○ホットケーキ 2枚目○
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1047531657/
◎◎◎手作りアイスクリーム 2◎◎◎
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1050626047/
○ スコーン 4個目 ○
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1095867091/
極 プリン 最強の味 プリンプリン 極
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1022562187/
おいしいシュークリームを作りたい
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1076308875/
♪◎◎◎ドーナツ◎◎◎♪
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1053394773/
◎ベーグル◎
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1062741850/
「パン板」◎ベーグル◎No.9(パン板篇)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1092161747/
今日はどんなお菓子を作りましたか?6
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1087724313/
家でクレープを作ろう!!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1008721828/
9944:05/01/26 10:39:45
「レシピ板」 関連スレ
○△◇クッキー 5個目◇△○
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1099487707/
ステラおばさんのクッキーの作り方ъ( `ー゚)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1021507329/
■パウンドケーキ■ 〜4個目〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1106202398/
スポンジケーキ2個目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1104501125/
【今日は】3時のおやつはロールケーキ【何巻く?】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1051857952/
◎◎◎◎シフォンケーキ・4個目◎◎◎◎
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1104892900/
レアチーズケーキの超うまい作り方(・ω・)ノ求む!!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1058532616/
【ベイクド】チーズケーキ【スフレ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1101481172/

★★★ ベーグル ★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1018948047/
四季【和菓子】彩
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1054472202/
★♪ジャム・ジャムレシピ総合スレ★♪
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1080188845/
ホットケーキミックスがあるんですが・・・3袋目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1085072097/
電子レンジで作れるおやつをおしえろください。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1032001327/
牛乳卵不使用の簡単でうまい菓子ってできる?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1020672083/
小麦粉を使わないおやつのレシピください
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1060886756/
お奨めのバニラアイスクリームのレシピ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1020088558/
995ぱくぱく名無しさん:05/01/26 12:20:18
995
996ぱくぱく名無しさん:05/01/26 12:21:26
996
997ぱくぱく名無しさん:05/01/26 12:21:52
立てますた。
998ぱくぱく名無しさん:05/01/26 12:22:10
997
999ぱくぱく名無しさん:05/01/26 12:24:22
999
1000ぱくぱく名無しさん:05/01/26 12:24:41
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。