乙
>>1 、 ‐;、
_,..rー' ```ヾヽ`、ノ i,, 、
i、|` ⌒ヾ 、`、/ ノi ‐'ソ
ト、/ =`ヽ ///__ ヽ  ̄ヽ
'ァl! / 、、 i 〃, ‐、 ヽ |‐、ヾ `)
{i/,ノ | r=---‐ァ |__{. { 、、 il>-、_ _ _
{/ ,ノノ !|..:::. .:')ノ li; } l/ lーー三ニ二=ァア/
r''v‐'- .,,`_::__,. -‐''iノ ハヽニ一ニ三ア/ノ
|{i ト 、rr=-,:;ゝ‐r=;ァィ′ ゝ//
l>,i l"  ̄ | ヽ' ̄l |、 ///
O'ri!l | 'ー=‐' .'/ `O // / ∧
|\ヽ 'ー=三=-'/ノ! ( ( し-ー‐_二ノ/)
l``ヽ、\ 'T'' //! ヾ=ニ三二-−‐'´
|;;|``'〒,ヽ _,/'i'´ |、
,. ィ|;;`;;,、_|;;;;;;;;;|||;;;;;| _,.|└;_
,.. ィ"i l ヽ'、 ;;;;;;;:;;;;|||;;;;;;'/;//;;;ヽ、
─-、‐''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,` ``'''-、;○/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''ー-=='''ヽ、
>>3 しね
スレ立てする前に埋めるなしね
初うp乙
俺もSTINGER持ってる
しまい込んでるけど
左下の緑のやつ詳細きぼん
6 :ドレミファ名無シド[sage] :2009/01/23(金) 22:48:47 ID:21wFCLmB
エフェクトボードにしろとあれほど言ったのに・・・
7 :ドレミファ名無シド[sage] :2009/01/23(金) 23:23:16 ID:JZytvNo+
エフェクトボードもおかしくね?
変えるならエフェクターケースかエフェクターボードだろ。
14 :ドレミファ名無シド[sage] :2009/01/24(土) 12:18:45 ID:AFIRNGqr
【エフェクター】エフェクトケースを見せ合うスレ【ペダル】
とかにすればいいよ
19 :ドレミファ名無シド[] :2009/01/24(土) 15:34:56 ID:/lAdyZTg
>>14だと「ボード」で検索した人が見つからないかもしれないから
スレタイ23ボード目
って感じにした方が良いと思わない?
22 :ドレミファ名無シド[sage] :2009/01/24(土) 16:35:38 ID:AFIRNGqr
【エフェクター】エフェクトケースを見せ合うスレ23ボード目【ペダル】
>>1乙
>>10 14とか22だと文字数制限で立てられなかったよ
時間無かったから他の人にまかせた
ケチつけるなら自分で立ててみやがれカス
>>1乙
これはちょっとクセのついたシールドなんだからね!!
もちろん今月号のギタマガは読んだよな
エフェクトボードの作り方特集が載ってるよ
読む気が無いからkwsk
作り方ってなんだ?
DIYで作るって事?
DIY記事もあったよ。あまり見てくれは良くなかったが
ちょっとバイト前に本屋行くわ
ボード組むほど持ってないけど
ぶち抜き15ページ
1エフェクトボードとは?
2サイズはどうやって決めればいいのですか?
3ボード選びで注意する点は?
4エフェクターをつなぐ順番
5操作しやすい足元環境づくり
6エフェクターの固定方法
7電源周りの整備
8チューナー接続
9A/Bボックス
10ループセレクター
11プログラマブル・スイッチャー
あとはDIYでエフェクトボードを製作、パッチケーブルを作ろう、A/Bボックスえを作ろう
>19
タイトルだけ見ると、前スレを1から読めば済む感じだね。
まぁここの住人には必要なさそうだw
大御所のボード画とかあれば見てくるけどあるの?
>>22 おつおつ
参考例のワウとラットのボードがすっきりしてて好みだ
>>22 乙
でも大物過ぎるより参考にはしやすいよね
気になってきたからチラ見してくる!!
>>22 サンクス。
おもしろそうだ。買って来よ。
ギタマガ立ち読みしてきた。このスレでは既出なものばかりだったよ。
綺麗にまとまってるから購入価値はあるかもかも。
>>7 STINGERはたまにボードに入れたくなるんだよね…
>>8 Pedalworx Cactus Crunch
名前の通り荒くシャキッとしたアメリカンな歪みです。
>>9 Craftsman PS-008
AC二つ取れるし、DCも9V×8(最大750mA)で便利。
ヤフオクとかでたまに出てます。
>>10 ボードは乗っかってるもんで、中身じゃないと思う。
渋い
TM-01でバッキング、HL-01でリードまたはクランチバッキング、G1は空間系・チューナー・その他もろもろ役。
ワウはJENのをいじって使ってます。
軍事用?
きちんと使ってる道具感あり
>>30 軍事?
ハードロックやらメタル寄りやってます。
G1のコスパは異常。
コスパというエフェクトが入っているのかと勘違いした
コストパフォーマンスの良さは異常と書くべきだったか。
コスプレパーティー
タラコスパゲティかと
sho bud渋い。ディレイを頭でかけるのも良いね。
最初にディレイってなんか想像つかないなw
こないだ俺もVOX847にLED付けてみようと思って仮配線までしたけど
ポップノイズがデカすぎてやめた
>>36 ノイズ銅?
>37>38
ディレイとフェザー(と歪み)は写真の設定でかけっぱです。
飽和感が増して良いです。
やまびこやフェイザーっぽい音が欲しい時はしゃがんでつまみをまわしてます。
>39
ノイズは大丈夫です。。
何ででしょう。
>>40 ハイパーリードはかなり使える。トライメタルはやっぱりジャンル選ぶw
ハイパーリード俺も使ってるけどミドルの使える範囲狭くない?
すぐブーミーな音になる・・・
>>39 機械式トゥルーバイパス?なら電源入れて1回目だけ“ボフゥッ”ってノイズ入るけど
2回目以降は平気って事はないですか?
45 :
39:2009/04/20(月) 21:16:21 ID:QEaxi6tN
>>44 うん、機械式トゥルーバイパス
何回ON/OFFしても凄まじいポップノイズしたわ orz
うーん、ミレニアムバイパスにしようかな
アースできてないんじゃないの?
>>46 いや、できてるよ!
と言い切る自信はない
できてなかったのかもw
もっかいアースに気をつけつつ挑戦してみるわ
ありがと
エフェクターボード〜アンプ〜センド
〜エフェクターボード〜リターン
みたいに引っ張ってる人っている?
PEC-2のバッファ通してるけど安シールドで試したら
思ったよりは劣化マシだったからちゃんとしたシールド買おうか悩んでる
>>43 EQは使いにくいけど、うまく設定出来るとかなりいい音になると思うよ。
RANGEを3時くらい、MIDを2時くらいにしてハイミッドをブーストするような感じで音を作ると張りのあるリードサウンドが出せると思う。
スレ違いだけどお金ないからエフェクター全部ダンエレにするわ死にたい
オクでかえや
BOSSとか定番やすいよ
ハードオフなら大体半額
ハードオフでBOSSのラインセレクターが3300円で売ってた
ハードオフはたまにBOSSのレアものが4000円ぐらいだったりするからな
でも動作不明だったりする
音出ないジャンクのはずなのに問題なく動いちゃったりする
買ってみるまでわからないのがドハクオリティぴよ
ボードに固定するのに
直接エフェクターに両面テープ貼ってるんだけど、
熱に負けちゃうのかパワーサプライとかだと外れてしまう、、、
マジックテープのが良いのかな?
マジックテープってすぐに外れてしまう気がしてならないんですが…
ボード自体は布製じゃなくて、CAJとかのサラっとしたやつです。
3Mのガチガチのマジックテープ買え
マジックテープを舐めると死ぬぞ
ゴム足とってしっかりくっつけたら
MXRの10バンドEQがマジで取れなくなった
61 :
ドレミファ名無シド:2009/04/23(木) 05:15:23 ID:RgpZfpn8
>>59 今Dual Lockなる最強っぽいマジックテープ頼んでみました!
>>60 ホントっすか笑
今自分が使ってるエフェクターが
一個一個大きかったりするので、
それ聞いて安心しました(`・ω・´)
すみません↓
sage忘れてました。
ゴム足がついてるエフェクターを
マジックテープで貼るにはゴム足を全部外さないといけないよね?
エレハモとかそうなんだけど、みなさんどうしてますか?
>>63 足が外せない場合、裏に足と同じ高さプラ板を貼ってそこにマジックテープ。
今まで色々語られて来たよ。みんな工夫してる。
・穴空けてビス留め
・細いテープで本体一周
とかが手軽じゃないかな。
俺は、
・両面テープで貼り付け、アロンアルファで補強。
・本体裏のビスを活かしてそのまま固定。
コレはビスの長さを変えた人も居たかな。
・細長いマジックテープで本体を一周巻く。
これらをモノによって対処してる。
漢ならはぎ取れ
ズームの小さめマルチとかゴム足デカいのなら
ゴム足の上にくっつけてアロンアルファでおK
あとはテープ面積小さくても一番手前に設置すれば
ケース持ったときズレることはあんまないかと
67 :
ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 12:57:48 ID:6pHkErEX
音屋のRRGP32(81.2W×44D×18H)より大きなエフェクターボードわかる方いらしたら教えて下さい?
68 :
ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 13:13:03 ID:kYTDtYlM
69 :
ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 14:14:50 ID:6pHkErEX
>>68 高いですねぇ…臨時収入あったら考えてみます。情報ありがとうございました!
最近ギターシンセも導入したのでボード2つ必要になってしまった。
いっそのことヤフオクでギター用ハードケース落札して内装引っ剥がして
特大エフェクターボード(ケース)にできんもんかと考えてるんだが
実行した奴いる?
フライトケース型のハードケース買って中にボード作ったら?
てかハードケースぐらいのやつって売ってないもんなの?
まぁ俺はコンパクト六個しか使わんから関係ないけど。
俺ギターハードケースとほぼ同サイズの使ってるよ
むかし石橋で買った
8,000円以下だった記憶がある
いまもあるかどうかは知らん
特注でなく、市販のエフェクターボードの最大サイズは
CAJの5011(110×50cm ¥69.300)かな。
一般的なギター用ハードケースより、ひとまわりデカい
つーか、そんなにデカいボード使う人って、
ライブの時に場所とって邪魔じゃないの?
てか、ライブ会場にたどり着けるのか?
ライブはドームクラス
搬入はローディー任せ
て解釈でおK
で、ライブの時の第一声は「ハローゥ、トーキヨー!」な
ボードは自己満の世界だろ
腕前は関係ないと信じたい
>79
ポール・ギルバートは細長い板にエフェクターを固定して、
ギターのソフトケースに入れて運んでるらしいよ。
82 :
ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 17:52:37 ID:nc0Erny3
確かに運ぶのしんどい…コンパクトエフェクターだけで(ボードは安物の軽いやつ)10sあってラック(プリ+パワー)で10s
計20sだもんなぁ真空管パワーアンプにしないで良かった。ラックとコンパクト同時に運べるケースがほしいです。
ヘッド17kgちょい、エフェクターケース8Kgくらい
しかもヘッドケースが9kgとか…
階段あるスタジオのときは死を覚悟した
>>84 配線拘ろうぜ、そこまで集めたんなら見栄え良くしようよ
>>84 やっぱFull Drive2って優秀?歪み系でなんか買おうか見当中なんだけどさ。
配線何とかしたくてウズウズするな
20マン子"え?
おつ
90 :
ドレミファ名無シド:2009/04/27(月) 19:47:35 ID:fO03IHKX
roadreadyのボード使ってる人いない?
結構厚さあるみたいだからライブでの使用感、厚さ結構あるから運搬性
付属の仕切り板とかウレタン?のブロックがどの程度カスタマイズできるのか
実際に使ってる人から話聞いてみたいんだけど…
>>86 84じゃないけど、かなり優秀だよ。
あとFULLTONEって大きくなったけど、なんだかんだで良いメーカーだと思うよ。
FD2もOCDも作って終わりじゃなくて、ブラッシュアップしてるし。
92 :
84:2009/04/27(月) 22:25:20 ID:2ZyEpPuM
>>85汚いって自覚はあるんだけど、
シールドを統一したいと思いつついつも小遣いをいいなと思ったペダルに使ってしまうorz
>>86FD2いいよ。変なクセがないから使い易い。
マーシャルライクとかフェンダーライクとか、それはそれでいいんだろうけど、個人的にはアンプをそのままドライブしてくれる感じが好き。融通がきくというか。
ブーストchが便利でFD2使ってるけど、単体でいいならFINE ODを推すよ
FD2より端切れが良くてアンプと馴染む感じ。
>>87自覚は(ry
これでも最初は綺麗だったんです…
>>89確かにそんくらいかかってるかも
>>92 ダイナレッドどうですか?
あとその左のピンキーな奴は何でしょうか
>>91-92 ありがとう
もちろん試奏したうえで買おうとは思うけど、使ってる人の感想も知りたかったから助かったよ
他にも気になるものはあるけどとりあえずFD2買おうかな
95 :
84:2009/04/28(火) 00:56:53 ID:UJyvY85R
>>93ダイナレッドいいよ。コンプ感があって密度が濃く、荒々しすぎずキメ細かすぎずバランスが取れてて使いやすい。
なんていうかJCM800的な感じ。特にゲイン上げてフロントPUでソロ弾いた時のオルガンライクなトーンがたまらんです
ただ単体では若干最大歪み量が物足りない時もあるので、シンズミュージックのファットブーストでブーストしてます
左はJAMペダルのリップルていうフェイザー。本当はオレンジなんだけど、確かにピンクぽく見えるw
96 :
93:2009/04/28(火) 01:18:23 ID:v2qVhmlQ
>>95 質問が大雑把すぎた、すまんです
なるほど、密度が濃くてキメ細かいのはいいですな
ようつべで視聴して気に入って迷ってましたが… 買う!
レスさんくす!
出直して来いカス
(・ω・)キティちゃんを踏めというのか?
100 :
ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 06:54:36 ID:DG7G8ziK
>>100 携帯サイトじゃないんだからPC許可にして
すいませんでした
104 :
ドレミファ名無シド:2009/05/01(金) 23:38:21 ID:Y+vn8OvR
でかいってレベルじゃねぇぞ
107 :
104:2009/05/01(金) 23:56:57 ID:Y+vn8OvR
>106さん
お手数おかけしました。
リサイズありがとうございます。
金持ちだなw
フルドライブ羨ましい
でかすぎwwwwwwwwwwはらいたいwwwwwwwwwww
>>104 並べ方とプラグを平たいL字タイプに変えればワウぐらい入るんじゃね?
とりあえずチューナー周りのスペースが無駄だろ
H2O懐かしいな
昔ギター教えてくれてた人が使ってた
大人の階段の〜ぼる〜
キミはまだ
なんでそのサイズになるんだwデジカメフルサイズ?
全部踏みやすく置こうと思ったらそうなるわな。
でかいボードなんていくつもないから、適当なの買うかオーダー。
116 :
104:2009/05/02(土) 01:50:03 ID:nEF4VsAn
>109さん
ついポチっちゃいました(笑)1クリックいっときませんか?(笑
>111さん
そうですね・・・レイアウト考えなおします!
プラグは・・・意外と配線作り直すのめんどくさいので、箱を買ってから考えてみます!
また完成したらアップしますね!(小さいサイズで)
>112さん
思い出の音ですか?一度で二度おいしい音ですね。
>115さん
スミマセン。ボード探してみます!
右下はmicro ampの自作かなんか?
>>117 animaってマフと比べて使い勝手とかどんな感じ?
国内では代理店と9Vでしか取り扱ってないし試奏も出来ないからいまいち解らない。
ヨウツベにうpされてるのと音は同じかな?
ファズスレじゃ全然違うって書いてあったけど。
pbが一番最後なんだ。
>>121 >>121 サンクス。
ちなみにこれデザインが2009年バージョンだけど2ndスタッフと9Vどっちで買ったの?
9Vは今売り切れみたいだけど。
>>123 11月にヤフオクで買ったもんでわからんす
125 :
104:2009/05/04(月) 01:34:24 ID:g7m8Bs0A
でかいよ
おまえの頭部ほど眩しくはない
常に太陽拳だぜwって誰がやねん!!
>>125 上手くまとまったじゃないか
でもでかいよ
132 :
sage:2009/05/04(月) 13:06:49 ID:h8iVVzHO
ごめん… sage方間違ってるし… 申し訳ない。
>>132 GJ!
いろんな意味で実にベーシストっぽいなw
>>136 何か違和感があるのだが…
気のせいだろうか
POD?
違和感あんまない
もちろん気合いの足でパッチチェンジだよな
実用的な良ボードだと思う
音想像してみたら良かったです乙
ケースにびっちり詰め込んでる人って、どうやってギターからのシールド挿れてるの?
別に一緒にしなくてもいいじゃん。
おれはいれるけど
>>144 プロビデンスのP203と見た!!
エフェクターケースじゃなくダンボールのエフェクターボードで携帯でもうp可?
147 :
140:2009/05/05(火) 20:02:11 ID:zTi/643v
>>141 そういっていただけるとうれしいです。
>>142 木製ボードに固定してあるから、シールドが干渉しないんだ。
>>144 プロビデンスP203です、長さはまちまちですが。
>>145,147
ありがとう!
実は、それと似たようなものをハードオフのジャンクで手に入れたんだけど、メーカーとか全く知らないままだったので聞いてみました
でも、俺のはプラグが金色じゃないからプロビデンスの物とは違うんだろうけど…
>>142 下に何か置くか、最初のペダルをBOSSにするとか
俺は100均で買った木片はっ付けてる
>>117
>>142 IN/OUTボックスを作ればよいと思うよ。
151 :
145:2009/05/05(火) 23:25:09 ID:7oBXqKlF
段ボールかっこよすぎるw
そのままだとエフェクター踏む度にむちゃくちゃ滑るだろ
固定はしてんの?
ORANGEって何のペダル?
初めて見た
スペースユニットかっけー
154 :
145:2009/05/05(火) 23:37:42 ID:7oBXqKlF
>>152 段ボールの裂け目をテープで止めたらうまいこと滑り止めになったw借家なので下傷付けられないので重宝してます。
orangeのは純正のフットスイッチっす。
>>153 CDが200枚くらい入ってしまうスペースユニットを馬鹿にしないでください。
スペースユニットてエフェクターあったかな?と思って画像開いてみたら
あまりの存在感の大きさに吹いた
スペースユニットぐぐったらなかなかよさそう
収納好きだからこういうのはワクワクする
あと地味に金掛かってるなこのボード、じゃなくてボール
157 :
140:2009/05/06(水) 02:04:28 ID:5KFhwsyN
リトルママって中身が残念だよな。
某レビューブログによれば、通すとチューナーの感度が良くなる、スルー時はほぼ完璧なトゥルーバイパスになる
らしいけどな>リトルママ
>>151 コンプ最後か てかayaいいなぁ・・・
確かダイオードかましてノイズ混入防いでるだけで
あとは単純な切り替えスイッチだけじゃないの?
いや、構造は別に問題ないんだ。
問題ははんだづけのスキルやら配線の取り回し方とかが素人以下ってとこ。
>>145 BB+のレポ頼む
ジャキジャキからナチュラルな歪みまでカバーできる?
今購入候補なので宜しくお願いしますm(_ _)m
結構前からあるが未だ素人以下なん?
164 :
145:2009/05/06(水) 14:25:01 ID:M6edKYoj
レスありがとうございます。スペースユニットにも関わらずこんなにレスをいただけて感激の極みであります。ちなみにエフェクター全部足してもアンプにはかないませんw
>>157 ロックからジャズから歌謡曲チックなものまでジャンル不定ですが、この板だとバンアパスレによくいます。
>>159 コンプの用途が「オレンジ臭さを増させる」なのでこの並びが一番素敵なんです。あとディストーションのかかり具合も絶妙になります。
>>162 右と左の歪みで使いわけができるので重宝します。
左は回しきるとレッチリのアラウンドザワールドのイントロのベースくらい歪みます。
右はブースター代わりに使う方も多いようですが、クランチどころかオーバードライブチックな歪みにまでできて、こっちはトーンをいじれるのでかなり自由度は高いと思います。
拙い文章ですが参考にしていただければと思います。
長文駄文失礼致しました。
165 :
ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 15:09:27 ID:9Phvzwhe
みんなコンパクト増える度ケース(ボード)買い替えてるの?
>>164 AYAコンプ見てバンアパ思い浮かべたけどやっぱりファンかw
>>164 今はkwsk先生はダイナコンプを使ってるらしいwww
168 :
ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 17:08:02 ID:IwlhSjjl
画像重杉
ダッセぇ
同意。
たしかに糞ボードだな
>>168 しょうもねぇことすんなよ
二度と来るな
でかすぎwwwwwwwwwwひらけないwwwwwwwwはらwwっうぃたいwwwww
176 :
ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 19:58:15 ID:N4zLiCK9
宣伝うざい
>>168 何が好きでも構わん。
んだが。
何故、ワザワザ「ボード」にした?
12kなら買いたいけどあがるだろうなー
さすがアニオタ、空気の読め無さが半端ない
181 :
ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 20:54:30 ID:HWWywafF
>>168 ツインテ好きなのは分かったんだが、
中途半端すぎる
183 :
ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 23:34:39 ID:c56xBzf0
184 :
ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 23:43:17 ID:tDmYvznV
>>183 中身は空気ですか?
その空気、読めるといいですね
>>183 スレタイ読めや。
中身を見せるんだよ。
内側見せてどうする?
やり直し。
>>186 次からは.html省いてリンク貼ってちょうだい
ルーパーは自作?緑の躯体は初めて見た気がする
188 :
186:2009/05/07(木) 02:39:46 ID:qd1nOj0D
なんかの嫌がらせなのか?
190 :
186:2009/05/07(木) 02:42:41 ID:qd1nOj0D
>>186 キークルーダー使ってる人初めてみた。
どんな感じ?ジャキッとした感じなら試して見たいんだけど。
>>191 それは人次第だと思ふ。特にTheGearとかにうpってる連中は、
「外人」の中でも病的な(悪い意味じゃなくてね)までのエフェヲタ
連中だから、それを日本人平均と比べる事自体間違ってる。
ペダルのつまみリアルタイムに足で回せるように
つまみになんかくっつけてるのどっかのサイトで見た記憶あるんだけど、
どういう素材と固定方法がいいん(´・ω・`)
本番はサンダル履きで親指でチョチョっと調節すりゃいいじゃん
>>191 そのプラグが平らなパッチケーブルってどこのやつ?
新宿のロックインオリジナルのパッチが割とこれに似た感じだったような
スイッチクラフトの#228を使った自作じゃないか?
>>191 パっと見た感じ格好いいけどスゲー踏みづらそう…
観賞用かな?おもちゃ箱みたいだなw
ま、それもいいんでない?
202 :
162:2009/05/07(木) 18:21:51 ID:412kFArZ
>>145 レス遅れてごめんなさい。
詳しくありがとう!!
203 :
193:2009/05/07(木) 18:29:42 ID:u2wukmCk
>>194 足つりそう
てか靴の爪先か踵でなんとかいけそだった
ディレイのループフレーズからディレイタイムいじってギュオーンみたいなのやりたいんだ
昔はMXRとかに付いてる事があったよな。ツマミが一回り大きい筒になるヤツ。
ゴムだかウレタンだかみたいな。
実際に見て、足で回すモノと判るまでホントに意味不明な代物だった。
まー知人が持ってヤツが一番良いとは思うんだが…微妙でもある。
メーカーも何も判らんが、フットペダルでコントロールするんだ。
電動ドリルの類いであるような、曲がっても動力を伝えられるチューブが伸びててだな、
先っちょをツマミにハメたらワウペダルよろしくウニウニ動かせる。
何ともアナログだが素晴らしいモノだ。
対応出来るツマミの種類やら変換やら、ペダルがいくつ並ぶんだ?とか思ったらアレだけど。
機材には疎い人なんだが、何故か不思議なモノを色々持ってる。
アレコレ聞いた事はあるが、良く判らない返答だったから詳細は知らん。
>>204 奥田民雄だっけ?
その人もBOSSのアナログディレイをそんな風に改造して使ってた気がする
207 :
193:2009/05/07(木) 20:16:18 ID:u2wukmCk
>>204 いいなあそれ、需要はかなり少ないだろうけど…
飛び道具用にG1Xでも買おうかなと思ってきた
>>206 あーソレソレw
ナイスアンタ。
つか写真のブツとはちょっと違うけど、バージョン違いかOEMとかか…。
見た目にペダル部分は恐らく一緒だわ。
前に色違いがあったりしたんだろうか。知人のは黒いけど。
こんなのあるんだw知らなかった
しかし結構いい値段するんだねw
気にして無かったけど、ツマミ外して使うんだな。
デカい重い、邪魔って思ったあの日の俺。
しゃがむの嫌だから、コレって良いモノなんだけどねw
頑張ればツインペダルとかでもいけそうっちゃいけそう
工作好きならボリュームペダルとか改造して作れるんかな
そのケーブルどこでも置いてるイメージだけどな
しまむらとか近所の小さな楽器屋でも売ってた
一個1,400円くらいだったっけ?
自分はそのスイッチクラフトの平べったいフォンプラグで
揃えてるけどさすがに高すぎるよ
マル信無線とか日本の部品メーカーで10分の1くらいの
価格で売ってるけどどうもユルいし
215 :
186:2009/05/08(金) 00:58:19 ID:es00lCuk
>>192 遅くてすいません
キークルーダーは歪み自体はかならカラっとした乾いた感じです
トーンの効きが良いのでこもった感じにもジャキジャキにもなります
キークルーダーは俺も昔使ってた。BD-2の音が好きな人なら気に入ると思う。
う、間違えた
ひとつで1800くらいか。やっぱそこそこ高いな。
スレ汚しスマン
>>216 たけぇww
俺もこのタイプのプラグ使ってるけどパーツ屋で1個105円×2だ。
シールドはスタジオのゴミ箱から拾った奴
(゜Д゜)
222 :
195:2009/05/08(金) 10:57:47 ID:CqlTM/ZU
教えてくれてサンクス!
プラグが平らって良さげだね。
POD使いだけど…
livelineは安いし便利だけど、ジャック間が狭いルーパーとかには使えないのでそこだけ注意だな
あとたまに固くて挿さりにくいエフェクタがあるって事くらい
livelineはすぐに接触不良になった。
liveline結構長持ちしてるけどなあ
>>225 かれこれ四年使ってるが問題ないよ
もっと高いケーブルに変えた方がいいんだろうが…
俺もlivelineの薄プラグパッチは一本だけ持ってるがすぐバチバチ言うようになった。
今はBELDEN8412+classicproの安いL字プラグに変えて長持ちしてる。
物凄い堅くて腹立つ時はあるが。
おれはパッチは9395使ってるけどそれでも太い。
ジョージエロスで自作しようかと思ってる。
230 :
ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 10:06:12 ID:y8PWIxMJ
ARMORのPS-1の重量ってどれくらいあるんですか?
女子にはコンパクトつめて徒歩で運ぶのキツいでしょうか?
それは「女子」であるのを甘える理由にしてる
使いたいなら重くても運ぶんだ
俺は自分の体重より重い機材を徒歩+電車で運んでる
階段なんか泣きそうになる
男だってクソ重いもんはクソ重い
233 :
ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 11:15:27 ID:GhBe6Zn3
キャスターって手もあるしね。
ジンジャーって手もあるよ
女子でも80年代のギターシンセ(GRなんとか?)の本体から音源から一式をキャリーで運んでる奴いるぞ
気合とやる気だ
エフェクター同士を繋ぐためのパッチケーブルみたいな感じで黒ではないカラーなやつがほしいのですが誰か紹介してください。
237 :
ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 12:04:08 ID:GhBe6Zn3
238 :
ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 12:40:21 ID:Ka0UBhQJ
クラシックプロ
239 :
231:2009/05/09(土) 12:41:17 ID:2mNBvxpU
>>232-233 車使わない程度にはバカだが
キャスター(キャリー?)使わず70kgを素手で持ち運ぶほどバカじゃない
そういや俺の彼女キーボーダーなんだがマジで泣いてたな
泣けば持ってもらえると思うなよ!
キーボーダー・・・
241 :
ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 12:53:39 ID:Ka0UBhQJ
キーボーだ〜
じゃあ俺はギタリスター!
彼女の為にもレンタカーくらい借りような
ドラミストの俺はこのスレに無関係
245 :
231:2009/05/09(土) 13:25:47 ID:2mNBvxpU
>>244 友人のドラマラーは電車で3点セット運んでたぞ
カーシェッX?
おい!キーボー!
電車にドラム持ち込むのはさすがに迷惑なんじゃないか
ギターにボードでも時々申し訳なく感じるぞ
俺たちエフェクターケーサー
エフェクトボーダーでも可
エフェクターター
もぅエフェクターでよくね?
>>215,217
ありがとう。ジャキッとクランチーに歪むディストーション探してたから
触手が動きそうだわ。BD−2っぽいの好きだし。
訂正:×触手、○食指
触手凌辱アーwwwwwwww
エフェクターと触手は切っても切れぬ関係(^q^)
らめえええええええええええ
触手あったら同時押し楽だろうなあ
あの触手凌辱画像は前スレだったか
このスレワロス
クター
だるい
ネタ伸ばしすぎだろ
レスの無駄だ
262 :
ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 10:48:26 ID:uGNqxsGZ
なんか普通に質問するのが申し訳ないんだが…
ROADREADY RRGP32て使ってる方います?
あのサイズであの値段は何か落とし穴がありそうな…
>>262 音屋にカスタマーレビュー3つあるけど、それは読んだ?
264 :
ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 11:53:41 ID:uGNqxsGZ
>>263 読みました。詳しく書いてありますし、やっぱりそれ以上でも以下でもないんですかねぇ
>>253 「動く」のは触手でOK。
食指は「伸ばす」
266 :
ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 14:01:54 ID:3sjtG33N
今まで見た中では宇宙ステーションが最強にインパクトあったな
鬱ぅステーション最強
しかしペダルは古そうなのばっかり
いまはサビサビで音出なさそう
>>106 横のモダンイーグルに突っ込みたくなったw
H2Oいいなぁ、少し気になってる
この前エフェクターケースの重量を図った所、12kgもあり流石に手では運べないと感じました
そこで質問なのですが、みなさんが使っているキャリーを教えてくれませんか?
俺のはジム
あ、そゆこと。
ボードの中身を晒しんさい。話はそれからだ!!
275 :
269:2009/05/12(火) 20:10:28 ID:ODCPijBE
276 :
ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 20:14:35 ID:xbEpJ/hM
野球って使い勝手はいかが?
277 :
ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 20:19:18 ID:UB8b99Mu
>>275 サンズにコンドームのシールが…
かわいそうに
278 :
ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 20:30:01 ID:T47tVGW5
15キロまでは手持ちでいける
毎回ブルースJr.を手持ちで運んでる俺がいうんだから間違いない
>>275 ナノクローンってスモールクローンと比較しても劣らないレベル?
>>275 今、キャリー見たんだけどメーカー名書いてないや・・・ごめんなさい。
縦が1000mm×40mmぐらいのボード運ぶんで合うのをいろいろ探したんだが、
なかなkないんだよね。結局、渋谷のハンズで手ごろなの見つけたので、それ使ってる。
縦がいらない
>>278 重ければカート使った方が楽だけどって話じゃないの?
15kg持って長距離移動するとなんかいいことあるの…?
マジで意味わからん
そりゃ手でもった方が衝撃が伝わらないから、
機材にとってはやさしいわな。
284 :
269:2009/05/12(火) 20:58:27 ID:ODCPijBE
>>276 私はかなり重宝してます。
決して扱いやすくはないですが、エグいかかりが気持ちいいです
>>277 これコンドームだったのかよwwww
バンドのメンバーの一人がこのシールを持ってて、かわいいと思って貰ったのですが…
>>278 移動距離が結構あり、無理をすると演奏に支障が出そうです
ヒョロヒョロですみません
285 :
269:2009/05/12(火) 21:09:25 ID:ODCPijBE
携帯からの度重なる書き込み失礼します。
>>279 試奏した感じ、あまり変化はないように感じましたが
スモールの方にはナノには無いもうひとつスイッチがあり、音作りの幅が広いと思います。
私はケースのスペースの関係上、ナノにしました。
しかしサプライに対応しないのでご注意を。
>>280 わざわざありがとうございます!見てくれただけでも有難いです。
ハンズも視野に入れることにします。
俺は楽器屋でよく見かける黒いあれを使ってるよ。
使用頻度は週一でスタジオ、月一でライブくらい。
半年くらいで結構がたつくから余裕あるなら高くてごついの買った方がいいかも。
まだいけるだろうとほっといたらライブ帰りに壊れて泣いた。
>>286 悲しいくらいに俺と同じだ
打ち上げで飲んだ帰りに壊れて、酔っぱらってるところ重いのを担いで帰る破目に。
もうあれは御免なので、ハンズで一万くらいするしっかりしたのを買ってきた
階段しかないスタジオだと詰むよね(´・ω・`)
搬入口が無くて地下に階段で下りるライブハウスとかね
(受付→バックヤード→ステージの間でさらに階段があったり)
何度チョッケラーへの改宗が脳裏をよぎったことか
290 :
ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 16:21:14 ID:GmWSlPSG
俺はキーボーダーなんだけど合計30キロはある機材を毎回運んでるぜ
俺はギターダーなんだけど合計70キロはある機材を毎回運んでるぜ
ちなみに貧弱
軍人みたいなやつばっかだな
巨乳の私は需要ありませんか?
胸が邪魔なのでストラップは膝まで下げてます
ない
>>298 >胸が邪魔なのでストラップは膝まで下げてます
それ、邪魔なのはお腹です
302 :
ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 19:36:29 ID:iJ2oH3ho
なんだピザか
太ったBBキングを思い出したw
294は珍子が貧弱といってる?
-●3●
178センチの53キロの俺がきました
痩せっぽき星人か
糖尿?
311 :
307:2009/05/14(木) 18:08:55 ID:K3BaiYSz
うるせえwwwww
スタイリッシュと呼んでくれwww
スタイリッシュは違うようなw
スマートとかスレンダーとか何かあるだろw
もやしっ子
>>315 片手に30キロアンプて、デラリバ片手で持ってるのかよ。
ちなみにそういうキャリー、前使ってたけど、「外限定」だな。
中だとタイヤがすさまじい重力を持つので、床にわだちができる
>>315 自動で折り畳んだりする機能がついてるみたいだけど、見た感じちょっと頼りない
車移動で、車からスタジオ間だけ運ぶとかその程度には便利だと思うけど
ドカドカ荷物積んで移動するなら、もっとごつくてコロの幅があるやつじゃないとつらいよ
と使ってるわけでもないのに口出してすまんが、買う時は慎重に選んだ方がいい
>>315 俺
>>294だけど、キャリー4台ぶっ壊れて今5台目
その見た目じゃ耐荷重68kgってのは怪しい
俺は1万円以上したの使ってる
キャリー自体結構重いけど、かなり頑丈
重いもん運ぶなら高いの買ったほうがいいよ
安いのは壊れる→買い替えで結局高くつく
>>190みたいに網みたいのを下に置きたいのですが、あれはどこで売ってるのでしょう?
>>315 それの下位機種持ってるけど、持ち手の伸縮する部分が結構ルーズな作りでグラつくからそれだけ重い物積むとくの字に折れてしまう気がする。
パイプ曲げただけの安物に比べればまだマシだけどお勧めはしない。
>>315 その手のヤツもかなりのバリエーションがあるんだが…
2kから10k越え(含ボッタ)まで。8kくらいのを薦めるけどね。
楽器用途じゃ無いけど、自分で3台、知人含めて8台くらいのデータがあるがw
タイヤが90度キッチリ開かないとか(最悪です)、ロープ類を巻くのに不便な形状とか(ry
ちなみに耐荷重表示はテキトーだから。
OEM品やらなんやらでも、40〜50sのから100sなんて書いてる商品もある。
まぁでもこのタイプは他のキャリーよか全然良いよ。
幅が広く重心が低いから転びにくい。
関東圏の大抵の自動改札機なら、ほんのちょっと余裕ありって感じだ。
カーペット敷きのフロアでも何でも別にオッケーだけど。超荷重で無い限り平気だよ。
止まる時とか置いてる時に、床に傷付けない配慮さえすれば良い。
大事な機材を載せるんだから大丈夫だろうけど、乱暴なヤツを見ると腹が立つ。
持家で無いなら地面wの事をちゃんと考えるべきだ。
本体つかパイプ部分は四角より丸い方が剛性が高い物が多い。
細かい高さ調整が効かないから不便だけどね。
あと、タイヤが黒いのはダメ。EVA素材とか無いわ。
ケッコーヽ(`Д´)ノウルサイゾ!
軽い程煩く、荷重で多少静かにはなるけど。白っぽいヤツにしな。
それから重くなれば当然、階段はキツイぞ。持ち上げづらいし。
アレコレ考えて巧くやれば良いけど、まぁアレだ。
アルミ キャリー FW-92B
でググレ。
壮大な自社商品宣伝だったら笑う
オマエw
俺は不注意で破壊して、安いヤツを買って後悔してるだけだ。
後は知人含めての話しな。
>>319 俺は網派じゃねーが…前の方に書いてね?
ち…ねぇや。
100均やらホームセンターやらで。
>>319
こんな過疎板で宣伝なんてしねーだろwwwww
>>315 使ってはいないが見た目から構造的に欠陥あり。
これは斜め45度で最大荷重がかかる構造だから、普通に運搬するにはかなり邪魔だと思われる。
酔っ払ってるので誰かフォローお願い。
>>315 こういったキャリーは、
甲羅屋さん御用達のやつが良いんじゃn
>>321の自社製品(笑)、見たとこかなりよさそうだ。
今使ってるの壊れたらこれを考えよう。
といっても「絶対壊れないように!」とごっついの買ったから当分先かな・・
もうケース晒す人いないのでキャリーでも晒し始めるか?w
ヌッコロスゾw
仕事で使うんで。使ったし人のも見せて貰った上での結論。
折畳みのから旅行モノから、とにかく色々なキャリーを使った。見た。
荷重は20〜40sってトコかな。計った事ねーけど。
良いやもー知らねー。
アルミ キャリーでググれよ。
他にもいくらでもある。稀少な同等品と大量の劣化版がな。
>>326 そんなんキャリー全般たいして変わらんて。糞4輪以外は。
>>327 本体が重すぎ。
稀少な同等品と大量の劣化版がな。
>>329 うかつにそういう発言するもんじゃない
通報されて逮捕なんてのもあり得るぞ>一行目
>>331 さすがに過剰反応すぎるだろw逮捕とまでは絶対いかんわw
丈夫なキャリーなら、エアコン運搬用のキャリーが丈夫なんだが。
問題は高価なのと単体でも重い事だw
セグウェイ買えよ
あれ免許いるから駄目だ
たしか公道走れないんだっけw
立ち乗り電動二輪車を販売する米セグウェイが日本法人セグウェイ・ジャパン(横浜
市)を設立し、14日、大塚寛社長が記者会見した。本格的
な事業展開に伴い、特に安全性をアピールしていくことで、
2013年を目標に公道走行が認められるよう関係当局に働き
掛ける方針。 立ち乗り二輪車「セグウェイ」は、2001年の発表以来、米国で4万台
以上を出荷、日本でも約1000台が利用されている。ただ、道路交通法で許可なく公道を走ることは禁じられており、
安全面での実績を積み重ねて「公道走行できるよう法改正を働き掛けている」(大塚
社長)という。
ソースはニュー速
だからと言って絶対に高価だよなあ。セグウェイ。
デザインも悪いし。
339 :
315:2009/05/15(金) 22:22:22 ID:aNrvVy84
>>316 317 318 320 321 326 327
先人様達、良いアドバイスをありがとう!
耐久面で5台6台も買い換えるような代物とは思ってなかったから
安易に安いのを狙うのは止めておくよ。
321のキャリーググって見たけど良さそうだ。
候補に入れておきます!
スレチの領域になってきたのでこの辺で失礼します。
ボードにギリギリで詰めたらサプライのケーブルが干渉してしまう・・・
ここの住民はやっぱり電池なの?
341 :
ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 22:53:31 ID:Zu6wVHWw
>>340 むしろ電池派よりパワーサプライ派のほうがここには多い気がする。
L型のDCケーブルにかえたら?
電源、タップの居場所まで考えてケース買うんだ。
今ボードの1/4くらいが電源になってる…
>>342 車持ってないから、あんまり大きかったりすると困るんだ・・・
>>343 へぇ、こういうのあるんだ。 L字プラグ買ってきて半田でつけてたぜぃ、そりゃあるよなぁ。
プロビのAC使ってるけどワンスポの方がいいの?
ワンスポに比べたらプロビACなんかクソだよ
お前のプロビと俺のワンスポ交換してやるよ
くだらねぇ質問するなってことだな。
352 :
348:2009/05/16(土) 01:55:04 ID:kbEV4cYO
いやすまん、くだらねぇともフォローしようとも思ってない
ただただ単純にプロビACの方がワンスポより値段高いじゃん。そんだけ
高いのくれ
>>349 ワンスポはスイッチングだからアナログエフェクターだと
ノイズが乗る場合もある。かも
あと前スレだったかな?
エフェクターによってはコンデンサーが焼けるおそれがあるとかどうとか
詳しくは知らん
俺はBOSS・AKAI・LINE6のデジタル物に1SPOT使ってるけど何も問題なし
malekkoのディレイだったかな。
いつからか知らんが今は対策済みらしく問題ないとか聞いた気がする。
変換端子を買うのと元々L型の分岐ケーブルを買うのと…
まぁ数次第か。
俺も1Spotだけど、8分岐を最初に買ったわ。
自分はホームセンターで売ってるOA用のタップで済ましてるけど
1Spotとか他のグヤ、プロビとかの専用サプライとかだとどういう利点があるの?
ノイズが減ったりするなら替えようかなと思ってるんだけど…
>>356 タップとサプライの違いは分かる・・よ・・な?
俺はタップはSS-6B使ってるけど、値段の割りにいいよこれ
これのおかげで2つのエフェクターのノイズが解消した
1spotやGuyaとかの安いのはあんま変わらないかな。
Voodoo LabのPP2とかprovidenceのPAE-101Pだとハムノイズは確実に消える。
デジタルとアナログとか一緒に使うのならお勧め。
タップならFurmanのSS6Bがノイズ軽減できるのでお勧め。
360 :
356:2009/05/16(土) 03:51:21 ID:rthFUDjw
>>357 スマン、いまいち分かってないかも…
ペダル一個一個にアダプター付けなくてよくなるってことだよね…?
必要電力が違うペダルがあっても同時にカバーできるのがあるとか聞いたような
いずれにせよバッチリmemoりました
馬鹿な質問に答えてくれてありがとう
>>357>>358
>>358 Guya使ってるが普通に使ってるとノイズは気にならないよ
アナログとデジタルも一緒に使ってる
機材の相性もあるから。
Guyaや1spotはただ分岐してるだけのものよりいいのは当然だろ。
363 :
ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 17:15:57 ID:NDaLLish
話ぶった切りますが、900*450くらいの自作ボード作ろうと思ってるんですが、メタルラックの棚だけとかどうですかね?
ノイズの原因になるでしょうか?少し補強すればものすごく使いやすそうなんですが…
なぜ棚だけだとノイズの原因に?
俺もそれを聞きたい。
363ですが…
何となく金属だとノイズ拾ってきそうなイメージなんすけど、そんなことないですよね…エフェクターも金属ですし…
恥ずかし過ぎる…
裏蓋にGND落としてたりする、無塗装のペダルならあり得るかもしれない・・・。
フェルトか何かを敷けば大丈夫だと思うけど。
エフェクター八個分電力供給できて安価なサプライっていったらグヤくらい?
何か他にいいのあるかな?
MAXONは七個だっけか
グヤは悪くないし、ずっと使って来たけどもう戻れない。
デカい重い、両脇端子も微妙。
まぁ1Spotに比べたらだけど。
うpまだ〜〜
もうチャルメラ柄パンツ脱いで待ってるんだが…
Delay→Chorusなの?
あっっっ汗
あーあパンツの具シボンヌ
パンツの実況しないでペダルケースみせろや
378 :
ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 22:04:31 ID:rqHYdWI0
じゃあ次の人鴨ーん
皆さんはエフェクターの固定はどうやってますか?
マジックテープ?
自分はホムセンのカラーボードにカッターでエフェクター型の穴を開けて、そこにエフェクターをはめ込んだらいい感じに固定出来ました。
パワーサプライからのコードはボードの下を通して見た目もスッキリです。
オススメです!
結局ペダルトレインにマジックテープが一番見た目が綺麗
あれ、ただの鉄のスノコなのに、馬鹿みたいに高いから却下
>>379 あのね散々既出なんですよ
スノコ 束バン マジテ ネジ ジシャク ゴハンツブetc...
書くならイマダカツテナイのを
>>381 Musetteがボッてるだけで、元はそこまで高いものじゃないけどな
日本のメーカーも似たようなの出せばいいのに・・なんて思ってたら
聞いたことも無い中小企業から発売されてて( ゜д゜)ポカーン
>ケース無し
>ベルクロのみ付属
>当然ながら裏に加工無しでPP2が取り付けられるなんてこともない
の素敵仕様で定価¥21,000
「エフェクターボード スノコ」でググるといいよ
分かってると思うけど
“素敵”仕様って書いたのは皮肉だからね そこんとこ頼むよ
明らかな劣化バージョンなのに2万はねーだろwwwwwwwww
って言いたかっただけなんだ スレ汚しスマン
とりあえず、U.S.PATENTにパテントNo.と386のURLメールしといた
板金屋の息子が新規事業として一個一個作ってるんだろうな。
アルミだし、手間を考えると仕方無い価格。
マーケティングはまた別の話だが。
390 :
ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 12:33:43 ID:3lAamkKQ
うぴーよろ
アルミで軽量って言っても重いだろうな、重量の記載が無いし
>>379 ここの奴らは皆知っとるわ。
恥ずかしすぎだ、お前
393 :
ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 13:20:19 ID:6PVX6Ud5
今更レスしちゃうあなたも・・・
あいたたたた
395 :
ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 18:34:03 ID:SZCTtOF1
ボードの自作はよく聞くけどケースを自作してる人いる?
ケースの高さを30pくらいにしてボードを2段収容したいなと思って。
どうだろう?
それ欲しいわ
ケースは買った方が信頼性ありそうだなぁ。ラックケースを流用したら?
ラックケース&引き出し状態か
スイッチャ含めてそんなお金ないお;;
399 :
ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 19:02:53 ID:3lAamkKQ
そこで宇宙ステーション
>>400 ギタマガで見た事あるな
海外では何十個も直列で繋げてるやついるけど日本じゃあまりいないよね
402 :
ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 20:40:24 ID:SZCTtOF1
>>396 賛同してくれてありがとう!
>>397 それ考えました。
1Uのラックプリとコンパクトの組み合わせなんだけどコンパクトが750×350のケースいっぱいで断念しました。
ケースをオーダーできる店探して見積もり出してみてもらいます!
このスレでavengersを見るとはwww
かなりセッティングめんどいらしいよ
巧みなステップでペダルを踏み捌くギタリストは素敵
アベンジャーは見た目に違わぬ変な音なのがいいね
このスレでも何スレかに一人はこういう大量に繋げてる人いるよな
405 :
ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 00:34:49 ID:+Wj49dTB
大量のエフェクターでフュージョンといえはオズノイ
でもオズノイはそこまでエフェクター多用してないよな。
フュージョンっていうかファンクの人じゃないの?音も結構王道だったけどな
PODXTでさえ踏むのが苦手な俺はどうしたらいいんだろう・・
もちろん豆LIVEじゃないよな?
XT LIVEだよ
>>410 > お気に入りのカメラや時計を飾れば、インテリアのアクセントになります。
たしかにww
うpしたいんだけどやり方がわからない。
因みにケータイから。
>>410 斬新な3Uラックだな。自転車で持ち運ぶのに向いていそうだ。
曲がり角で人とぶつかって中の機材ぶちまきそうだけど。
うpする手順まで書いてあんのに、それでも本当に分からんのなら無理
あほすぎ
>>410 1U目…ラックプリ
2U目…ペダルエフェクター
3U目…ラーメン
420 :
ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 21:56:07 ID:P6i2nr4x
>>410 日本人ならありかもです!コスプレ(出前持ち)でラウドやったらおもしろいかも。
421 :
ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 22:01:08 ID:ULk9HDaj
ンコカレーぶちまけ
422 :
ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 23:05:39 ID:C/TE5fPb
1Uって規格世界共通で決まってるんだけどな。
だからこれは単純に3段であって3Uではない。
ネタにマジレs
飲み会に着ていく服がない
426 :
ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 23:24:38 ID:C/TE5fPb
>>424 何も知らずに書いた事を指摘されて悔しいのかい?
もう少しお勉強してきましょうね。
427 :
ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 23:30:31 ID:MCkvinnu
顔が真っ赤ですよ^^
スルー検定
アスペクトが狂ってて実は3Uなのかも知れ
1U目…ラックプリ
2U目…ペダルエフェクター
3U目…ラーメン
ラックにはJIS規格とEIA規格が有るようだからソバ屋規格が有っても良いだろ
434 :
ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 08:31:54 ID:ofvojdDF
生ビールじゃなくてうpおかわりぃ
435 :
ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 15:28:20 ID:uS7oG1hz
このスレ大変参考にさせていただいております。
この度マルチを卒業し、コンパクトを集め始めたところで質問なのですが、echo parkのノイズ問題はvoodoo labのpower pedal 2で解消されますでしょうか?歪み系はmaxonを中心に集めていくつもりです。
ノイズ問題ってどんなんだ?
俺はノアズのでエコパ使ってたがノイズ酷いとは思わんかったYO
>>435 両方持ってるけど、Voodooと絵粉派は大丈夫みたい。
電源の分岐タップを使うのがまずいらしい。
Voodooは中で電源が愛想レートされてるから。
エコパとアイソレートね。IME嫌い…ATOK導入してくる。
440 :
ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 18:00:14 ID:uS7oG1hz
>>437 そんなスレがあるの知りませんでした。
romってきます!
>>438 ありがとうございます。当面はvoodooを購入予定でがんばります。
ボードが完成した暁にはウプしたいと思います。
答えてくれた皆様ありがとうございました。
>>440 > そんなスレがあるの知りませんでした。
俺もwwwww
442 :
ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 01:00:37 ID:KE6IOUTh
443 :
ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 01:09:40 ID:i5cm/V4j
なんかうんこ臭そう
携帯は画像の向き変えたりできないの?
自分の携帯はカメラ付いてないから分からないんだけど
445 :
ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 12:04:10 ID:tlozFtTi
乾電池いっぱい
おっぱい
すっぱい
しっぱい
おっぱいおっぱい!
ビーフ食べられない。
スラップベースが気になる
B2.1uは自分も持ってるんだがスラップベースと
強いて言えば似てるっていうのある?アンプモデリングも含めて
452 :
便所仮面V3:2009/05/23(土) 21:37:15 ID:mvi+aInT
G1の右のやつなに?
RATもどきだろ
それより、その右のBOSS(BD-2かOD-3あたり)が、セッティングからしてそのRATもどきと
位置が逆じゃないのかというのが気になる
明日ちょっと試してみよう
最近ボードに色々関係ない物をフレームインさせる人が以前にもまして増えたね。
覚えやすいから良いけど。
456 :
452:2009/05/24(日) 07:00:50 ID:JZTF60TW
ペダル右で踏む派か
シンプルで好きだぜ
>>458 B2.1u何使ってる?
見たところEQもチューナーも歪みも揃ってるように見えるが空間系か?
俺も2.1uあるんだけどインターフェースとチューナーぐらいしか使いこなせないんだよな…。
あと俺もVT-Bass欲しいww
462 :
458:2009/05/25(月) 01:03:50 ID:TktCG287
>>461 そうそう、空間系のみ使ってる。後は飛び道具系。
使い始めてまだ間もないので試行錯誤中っす。
10数年振りに使うマルチの性能に戸惑ってるw
VT-Bassはいいお!結構幅広く音作りできる。
ホントはコレとチューナーだけを持ち歩きたいんだけど、やってるバンドの趣向がバラバラで・・・
面倒くさくて全部まとめたらこうなった。
なんかスイッチングシステム主体の構成だね
スイッチングシステムがないと・・・
>>464 おおサンクス。
ボードを組終わったあとの満足感は異常
>>465 アンプ含めスイッチャーで全部管理してるからね
アンプのセンドからの信号含めルーティングの自由度高いし便利。
スイッチャー無いとほんとになにもできんだろうけど
何が悪いんだ。
これがジェラシーというやつだな。勉強になります。
とりあえず
>>465が酷い音を出しているという事は分かった。
>>464 ハモマン羨ましい。イーブンタイドのピッチファクターと迷ってる。
ハモは手を使わずにキーが変えられるし、イーブンは音良いんだろうし、
どっちも長所があるよね。
ハモはチューナー代わりにもなるのが良いよなぁ……
473 :
464:2009/05/26(火) 00:09:35 ID:U1QUqb8o
>>472 ハモマン音質はGT-PRO以上だけど
まぁイーブンタイドには勝てないとおも。
3度下とかでもトニック弾いて終わったときに
6度とかの音避けてくれるモードとかいいよ。
そうすかー。いいなー。俺も迷ってんだよー。(
>>472さんとは別人)
ピッチファクターってユーザープリセットを
ペダル操作でカンタンに切り替えられるのかな?
そこが気になって公式サイトみたけどいまいちわからん。
「それはMIDIでやって」ということだと億劫だし。
チョーキングへの追従性はさすがにイーブン態度に
一日の長があるようだけど、それ以外の機能はそんなにいらんしなぁ‥。
迷うなあ‥。金が無いのはおいといて。
>>473 ありがとう。確かに、三度下ハモだと、インプロしてて癖でトニックで終わると
奇妙な感じになるよね。そういうモードが有るんだ。
ハモマンはツマミが少ない分そういう足やキー探しなんかの面で使い勝手は凄い良さそうだ。
イーブンはめっちゃツマミが多いから、何が何でも自分でやらないと気が済まないって人や
MIDIでがっつり操作する人向けなのかな。
476 :
ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 03:51:08 ID:GpBinGI1
かそ
477 :
ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 04:00:36 ID:zKVvaLsL
うp
やっぱりみんなケースにはお気に入りバンドのステッカーなのかね
ビックリマンシール張ってる奴とかもいるけど
俺は絵描いてる
痛車みたいな痛ケースとか?
俺は中古で買ったんだが、BOSSのステッカーがやたら貼ってある(BOSSの金属プレートが貼ってあるから元々BOSS製みたいだが)。
他にもYAMAHA、Pearl、Budweiser、benetonとかなり無秩序に貼ってあるが、酔っ払いソルマックのシールは秀逸かもしれない。
何も貼らないでしょ
結構貼ってるヤツが多いけど、俺は何も貼らないんだ。ライブパスですら貼らない。
ただしギターには某車メーカーのシールを貼る。これだけで満足さ。
ダイハツ?
フェ
ありえねぇ。仲間じゃなくて良かった。
>>480 貼ってる。片面だけ。黒いケースはぱっと見上下が分からないから、
ステージで即座に判断出来るように。
∬-●3●)ハ
>>486は大嫌いだ。 あいつはAssholeだからだ。 あいつはとんでもない野郎だ。
人のと区別したり、他人に間違われたりしない為にも多少は貼るなあ。
自分以外にも、何度も見るうちにバンドの仲間が覚えてくれるから
置き忘れとか盗難防止にもなると思う。
ケースにはステンシルでバンド名を入れてる
ステッカーだのシールとかは安っぽくて恥ずかしいかな
カーチャンや街中で見られたくない
バンド名のおれへの挑戦かね
5バンド掛け持ってるオレへの挑戦とみた。
とりあえず漢字で右下一角に翠って一文字だけ入れたいな
ペダルトレインのソフトケースだから貼れねーよ
イヌDOGは、どこにでもすぐシールを貼るのさ!
ペニちんぽはいつでも勃ってるのさ
エテモンキーは尿道オナニーをやめようとはしない
透明なアクリルのボード作ればいいんじゃね?
おれは断る
○○○
○ ・ω・ ○ がおー
○○○
c(_uuノ
○ ○
ミ ハックシュ ○ ○ ○
ミ `д´∵゚ ○。 ○
c(_uuノ ○ ○ ○
∧_∧ ○
( ・ω・) ○ ○○
c(_uuノ ○ ○ ○ ○
>>464のボードに奇跡的にボリュームペダルが乗っけれた件
wktk
504 :
464:2009/06/01(月) 15:15:18 ID:VWOhDYT3
>>504 お前氏ねよ
あれだけ画像小さくしろと言われてるだろうが
しかもお前464じゃねえだろ
464は画像小さくしてくれた奴だろ
一度優しくしてもらったからってあぐらかいてんじゃねぇよ
学習くらいしろカス氏ね!!
熱い
きっとこのボードの人には煽りが1人ついてくる仕様だろ
はかりやがったな!
こういうボードってどうやって運んでるの?カートとか?
464じゃなくて463でした、申し訳ない。
携帯だとうPまでに何回かリサイズされるんで
分からんかった、気をつけます
>>508 車なんでギリギリ素手
だけどアンプヘッド&PC、オーディオI/F等もあるからしんどい
ケース底にいちおキャスター着いてるw
なんかいろいろあったみたいだがうp乙
これスイッチ踏めるの?
このぐらいのサイズだとまだボードの中身がよく見えるから別にいいけどなあ
それにしてもEQのジャックの位置がネックだなwww
514 :
463:2009/06/02(火) 01:00:26 ID:v+NHo6rj
>>511 うろ覚えだけどデュープレックスの70*45だったかな?
ノイトリックのプラグが場所とってるせいで狭く見えるかも
>>512 ボリュームペダルとハモマン間が若干狭かったかも
>>504 パワーサプライをもっとコンパクトなものにしてケーブルプラグを小さいものに換えればまだいけるな
小さいと言えば1SPOT使ってる人いる?
電源供給微妙そうだけどボードすっきりするよな…
なにが微妙なの?
>>518 シンプルでいい感じすなあ
こういうの好きだ
>>519 ありがと。本来はもう一枚ボード足すから凄くバカになるんだけどね
>>520 上段のARIONとか踏み込み辛くない?
>>520 sansampどう?
マーシャルの音する?
>>521 アリオンは基本的に踏みやすいペダルだからそんなに。
AD-8はちょっとRATの高さのせいで踏みにくいかも。グヤのチューナーは踏まないから問題無し。
>>522 今まで試したマーシャル系では一番いいと思う。
ただし単体でハイゲインの設定はノイズも多いし芯が残りすぎてイマイチ。
クリーン〜クランチ、太く芯があるODっぽい音はかなりいい。そういう設定をTS系でブーストすると気持ちよく使える。
あとはスピーカーシミュ搭載をうたっているだけあって、音に空間的な奥行きがある。
>>516 1SPOT馬鹿にすんなや!!
もってないけど。
ログやら該当スレすら見れないヤツは放っておけ。
1Spotいいじゃん
容量大きい割に場所取らない
>>524 基本的にかなり太いハイゲインサウンドという感じ。結構歪みの質は細かい。
WARPってつまみがミッドを削るつまみで、ナチュラルにミッドがぶっとい歪み〜引っ込みすぎないメタル向けドンシャリを出せる。
あとはプッシュスイッチで低音域の太さを2段階に切り替えられる。
高音域の調整は無いけど、ちょうどいいから必要性を感じない。
デカい上に専用アダプタでは動かないのが難点だが、それに見合う存在感ある音は出せると思う。
530 :
84:2009/06/04(木) 01:08:45 ID:toM8x8xu
なんかいい趣味してるな。好きな感じだ。
DRDどーよ?
ああすまん上の方にあったわ。
今はモノがなくて困る。
ピロピロするなら今のうち
-●3●
イングベー
536 :
ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 17:19:06 ID:wzUWvI6g
中身
うpおながいします
538 :
ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 13:51:27 ID:ItqoMXsV
541 :
538:2009/06/08(月) 15:06:14 ID:ItqoMXsV
>>539 全直でした。パッチケーブルは自作のベルデン9778でした。
劣化はさほど気にならない程度でしたが、AC/DCがステージでは照明ノイズ拾いやすいのと
ファズの使い方に慣れてきたので、大規模な改編作業をしている最中です。
>>540 アンプとの相性があるみたいです。VOX AC15CC1を使っていますが
手持ちのMAXON OD820とBOSS BD-2、sobbat DB-4と比較しましたが
これが一番相性がいいようです。ただアダプター使うと電圧低下するみたいですね。
>>541 凄いコスパなんですねツブレタwww
MAXON OD820もレポートして戴きたいです
中域が凄い良いと言う話を聞いたのでブースターにしようと思っていたのですがw
メイン歪み、ブースター使用時で教えてください
草生やしてなにがそんなにおもしろいの
おれの股間はボーボーだ
-●3●
>>546 あー重いだろうねぇ。アダプターを全部ワンスポットにしてコンセントも小さくする。
チューナーをピッチブラックにして、そこからディレイ以外のエフェクターに電源供給する。
それだけで、左上ゴソっと消えると思うんだけどな
電源供給はTU-2でも出来るからそのまま使えばいいんじゃないかな。
>>546 東京事変が好きなのか嫌いなのかよく分からんな
床がなんとなく事変っぽい
546です。
みんなレスありがとうございます。
547さん、548さんのアドバイスを参考にチューナーから電源一個供給してアダプター、一個分軽くなりました!
ワウは手持ちのスコアに丁度いいサイズのシールがあったもんで、つい。
ファズファクがバッファー通った後に来てるから発振がイマイチですたい。
553 :
538:2009/06/08(月) 22:43:02 ID:aEVno6r7
改編途中の経過はこんな感じです。DL4とOC2復活。
コーラスなくてもファズのVol絞った時のキラキラ感でいけるかも?
代わりにPhase90入れてみようかな?
パッチケーブルはジョージLsの155になりました。
確かに草生やされ過ぎてあんまり良い気分じゃないけど
>>542に答えます。
OD820は中音域のオイシイところがうまく出てくる素晴らしいエフェクターです。
ただ、うまくまとまっていて「暴れない」感じが私には不満です。
あと、クリーンブーストに使う場合(歪ませても同じですが)高域が詰まった
印象で、それが独特のコンプ感になっています。悪く言えばレンジが狭いということですが
あまり歪みませんが、JCのようなアンプと組み合わせるとチューブアンプを
ドライブさせているような使い方が出来ます。
私はVOXアンプのベルトーンを活かしたいほうなのでODは選択から外しました。
554 :
538:2009/06/08(月) 22:43:53 ID:aEVno6r7
>>553 ありがとうございます!草に関しては申し訳ありませんでした
草つけるのも中二っぽいけどそれ嫌がるのも中二っぽいよね
ID変わってんだから一々煽るなアホ
>>538 余りの変わりように、一瞬誰かわかりませんでした…
559 :
ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 09:03:59 ID:ZIjJ/ssg
みんなボードに貼り付ける時マジックテープでも剥がれたりガリガリしちゃうけど
どうしてるのかな?
何か言い張り付け方法ないかな???
560 :
ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 11:13:23 ID:0gwyjaXH
PCの奴は見づらいな、すまん
もうちょっと見やすいと有り難いのだが…
部屋全体がエフェクターケース状態???
どこのゴミ屋敷だよ
565 :
ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 12:31:10 ID:sR1kXvyu
いまいちコンセプトがわかりづらい
PH-2いいよな
掃除しろ
固定されてないようだから
ネタなのかマジなのかよう分からんな
何なん?
>>562 そのダンエレのディレイってどんな感じ?
あとIbanezのCF7だよね?もしそうだったらそれもどんなもんか聞きたい
574 :
ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 09:24:46 ID:NikAWm6E
パッチケーブル…もう少し少し気を遣えば?それもコンセプトか?
まだきたねーしピントボケ過ぎだし… なんなの?死ぬの?
すまんここしか置き場所がないんだ
掃除して置き場所作れよww
みんなに見せるための画像がコレだもの。
みんなに聴かせるための演奏も出音も想像がつくよ。
579 :
ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 12:30:00 ID:MkOp+McX
お何ーだからいいんじゃね?
まだ叩かれててワロタ
まぁボードうPの大義は果たされてるからいいんでない?
そのエフェクターが何なのか分からないとかはアレだけど。
プロで1mシールドをパッチに使ってるやつは
何とかしれって思うけどw
このスレ来て、初めてパワーサプライという便利な機器の存在を知った
よくわからないんだけどエフェクターの電池が不要ってこと?
ギター初めて2年目、まだまだ知らないことだらけです
パワーサプライの電源はその辺の電気の差し込むところから供給されてるの? LIVEハウスなんかではどうなってるの?
大宇宙のパワーを取り込むので電源は不要です
>>582 余計なことを考えないで電池使った方がいいよ
パワーサプライ自体構造は簡単だから充電池(1.2V)10本直列の
12Vを9Vにレギュレートするようなの作ってみるってのもいいね
586 :
ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 16:19:06 ID:NikAWm6E
相当な・・・?
588 :
586:2009/06/10(水) 16:40:23 ID:NikAWm6E
だって2年もギター弾いてんのにパワーサプライ知らんと…
>>588 俺だって2年やった時ようやくオーバードライブとディストーションの違いがわかったららららら
まぁ悲しいかなパワーサプライスレにも相手にされないと思うから、
素直にググるべきかと
昔は1SPOTと、BOSSのいくつかのコンパクトにある
電源供給にはお世話になった
>>589 俺には未だにわからない
つか、分岐ケーブルを何も考えずに買って、歪みが発振したのはいい思い出。
結果的にPSA-100を4個くらい乗せることに。
正直3つとか4つなら分岐ケーブルで十分
更に言うなら電池が一番良い
だがSANSのベードラ中古で買ったら裏蓋開かねーの何アレ
>592
最近のは電池用のフタがある。
一人暮らししてた頃、初めて女の子が遊びに来たときは
ギターのハードケースとエフェクターケースの中に
エロ本とかエロDVD隠してたなぁ
595 :
ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 23:34:44 ID:NikAWm6E
結果CAJとVooDooLabに行きつく
>>594 なぜ隠す。見られたときこそチャンスなのに
>>596 まぁ若かったからね…
結局「ギター持ってるの?見せて」の一言で開けられて
その後は鑑賞会だ、自分の性癖暴露されたみたいで消えたかった
たぶんナースモノだったよ
まぁ20年前の話だけど、今も夕飯食べながらたまにネタにされるけどね。
とかそういうオチか
オレは使わなくなったエフェクターケースの中に
家族には見せられないモノが入っている。
女が来た時こそ使わないエフェクターをケースに並べてフタ開けて置いてる
ミュージシャンぽいから
そんなときこそDODのラブドライバー
ラルクの話題からアナルまでもってけるぜ!!
女のアナルに突っ込みたがる奴はあれだぞ
調子乗って中で出すと相手下痢するから気をつけろよ
ボードは簡単に自作できそうだけどケースがなぁ
パンチングメタルとか使って結束バンドで固定したいんだけど既成のハードケースに上手く入るか不安
オールベリのネタボードでもうpしようかな
音屋ムービーのギターの人、最初の人に戻してほしい
惚れてたのか?
素直になれよ
俺もポップスとか広いジャンルやるからAC-2は重宝してる
飛び道具ならツインペダルをそのままSL-20にすればおK
ディレイ?
しらんがな(´・ω・`)
ポケットに手裏剣でも入れとけばいいじゃん
>>610 パッチケーブルの配置から後ろの小物までかっこええw
いいなー、俺の考える理想的なボードに近いw
俺もこういう大型ボード組みたいんだが、駅まで基本チャリ移動だから前カゴの幅に制限される・・・・
スレチだが、HT-Dualのスピーカーエミュレーションってどんな音?
購入はほぼ確定してるんだが、宅録に使えるかどうかを知りたいw
>>610 どう見ても良ボードです。ありがとうございました。
>>610 なんじゃああああそのチューナーはあああああああああああああ
精度いいのか?
618 :
ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 13:08:56 ID:d2eWnyhh
AC-2って使える?
そりゃ不良品でなけりゃ使えるだろ質問の意味的に考えて
>>610 Blackstarってどう?
銅じゃないのは知ってます。
一部銅なのも知ってます。
そんなに大絶賛するほどかな?
美しく整頓されてるだけでも評価のしがいがある
>>617 本人じゃないけどAKAIチューナー
べらぼうに高い
>>610 気に入った。
(誤解しないで欲しいけど)大して目を引く物も入ってないのに、
ついお気に入りボードフォルダーに保存しちゃった。
綺麗に整頓されてるのはもちろんだけど、写真の質が
とにかく綺麗。
何かカメラのセッティングの工夫とかした?
カメラのセッティングとかキメエ
>>628 馬鹿か?全然きもくないと思う。
良い写真で見てもらいたいと思うのは当たり前だし、見る人にとっても親切でしょ。
>>629 「へーいいデジカメ使ってんだねー」とかが普通のリアクションだろ。
奇麗に越したことはないが、「セッティング工夫した?」は若干気持ち悪いな。
あと「気持ち悪い」って言われて「馬鹿か」も同程度に気持ち悪い
いいデジカメだからいい写真が撮れるとは限らないよw
632 :
ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 22:08:06 ID:17Fz7FHb
どーでもいい
だからさ、いかにも気取った半可通が気持ち悪いって言われてんのわかってる?
大概のヲタは「いい○○だからいい結果とは限らない」とか言ったりするけどさ、
その鼻息荒い半端知識自慢が一般人から酷く解離してるんだってわからないのかな?
乖離
馬鹿って言って悪かったね。ごめんね〜。
気楽にいこうや(´∀`)
ピザご馳走さま笑
(誤解しないで欲しいけど)大して目を引く物も入ってないのに、
この時点で華麗にスルーした方がいいって気づくべき
鼻息荒いのはどっちなんだか…
写真はキレイな方がおれはいいけどね
携帯の俺が言うのもなんだけど写真は綺麗な方が良いよね。
明かりを照らす方向とかに気を遣うと綺麗に写るし。
そういう意味でセッティング云々聞いたんでしょ。
キモイとか意味分からん。
ラインセレクターとチューナーとパワーサプライが決まらない。
うpしようと思うんだけど、中途半端だとなんか嫌だよね。
>>640 せめてパッチを揃えてからにします。
なんか恥ずかしいんだぜ。
643 :
なた:2009/06/13(土) 23:25:22 ID:x34uJPTW
ここはみんなのオヌヌヌエフェクターなにとか聞いちゃだめでやんすか?
数年間POD XT(X3) LIVEを使ってるんだけど、色々な方のボード見てるとコンパクトも良いなーって思ってしまうw
ぜひ音も聞いてみたいもんだ。
俺も前はXTを使ってたけど、やっぱまともなアンプにエフェクターつないだ音はシミュレートできんね。
音の張りがやっぱり違う
おれはPODのデジタル感がだめだったな
>>646 それいつ頃のモデル?
最近は相当良くなってきてるよ
音の途切れ目のズロン・ベロンとした感じは未だに健在なんだよな
ハイゲインでもクランチでも気になる
>>647 そうなの?俺はゲインの減衰があまりにも不自然だったので、辞めたんだよね。
X3は試して無いんで、その辺改善されてればもう一度試したいなぁ
マルチは歪が不自然なのが多いから、結局集めだしたコンパクト
狭いボード上に色々なエフェクターをレイアウトする箱庭感覚がタマらん
ボード組むにあたって例えば内寸が320×220mmのケースがあったら、
320×220cmの板買ってくればいいのんかな?
初めてなんでわからんけどエフェクターがもうGIGケースのポッケに入らないんです…
うえ
カメラのセッティング云々はキモイな
>>651 >320×220cmの板買ってくればいいのんかな?
んなでかい板を何に使う気だw
冗談ともかく板を何に使うか分からないから憶測で物を言うけど
ケースはそのまま蓋を外すだけでエフェクターボードとして使えるよ?
"内寸が320×220mmのケース"とやらがエフェクター用のヤツ以外を指してるなら
また少し話が変わってくるかもだけど
ミリでもセンチでも実用性の無いボードだな。
>>653 すみません普通にmmの間違いですorz
なんかここ見てたらボード組んでみたくなって。
エフェクタなんか傷付いてなんぼとも思うんですが
ケースの中でガタガタ動いて壊れたりとか嫌なんで結束バンドとかで固定しようと思ってます。
そのままだとマジックテープで内装ごと剥がれるとよく先輩方が言ってるので、
ホームセンターとかで板買ってこようと思ってます。
地元の楽器屋より通販のが安いんでそっちで買おうと思っててまだケースが無いんですよね。
656 :
644:2009/06/14(日) 06:04:03 ID:a6du++M8
いやー、よりコンパクトでボードを組みたくなった。
>>648 良かったら使っている歪みを教えて下さい。
>>655 ケース内でガタガタするのは、持ち運びの時。
フタの裏に厚目のスポンジマット貼れば解決。
俺は空調業務用の粘着付き保温材(モルトプレーンて呼んでる)を使っています。
>>657 そうなんですよ!電車で通学1時間半とか駅までチャリこいだりとか結構揺れるので
中でエフェクタ固定してやりたいなと思って。
ベースなんでギターほどエフェクター多いわけじゃないんですけどそれなりに愛着湧いてるんで…
スポンジをエフェクタの型に切り抜いて…とかは良く見ますが
蓋裏にっていうのは初めて聞きました。それも良さそうですね!
モルトプレーンは親父の趣味で実家にあったような…ただあれボロくなるとベタベタしますよね;
これから夏場なんで若干怖いです。
夏といえば昼のスタジオ後ファミレスなんか行くとき、
車内にケース放置するのが怖いような。
温度的にはどんくらい大丈夫なんだろ。
どっちかっていうとギターのほうがヤバイんじゃね?
確かに/(^o^)\
662 :
ドレミファ名無シド:2009/06/14(日) 12:13:37 ID:Co0tlt1z
愚者愚者だぁ(爆)
664 :
ドレミファ名無シド:2009/06/14(日) 12:39:13 ID:ZLD7A8Xs
整頓が苦手す…(´・ω・`)
>>662 1、2個くらい出てるのかなって思ってみたらw
ボード入れてからうpれカス
臓物散乱グロ中尉
>>662 叩かれすぎワロタ
「エフェクターケースの中身を見せ合うスレ」って主旨には間違いないんだけどね。
>>660 除湿剤入れておけば、まぁある程度まで温度上がっても大丈夫だと思う
ケースへの収まり具合も見たいから散乱しとるのは問題外
671 :
ドレミファ名無シド:2009/06/14(日) 22:35:41 ID:QCMNZB/L
OLYMPUSのE-420か
コメントし辛いカメラだね
カメラのセッティングがどーのこーの
674 :
610:2009/06/15(月) 00:32:06 ID:P888pZ3s
予想外の反響にびっくりした。褒めてくれたみなさまありがとう。
>>613 スライサーってなんだ?ちょっと弾いてくる
>>615 いまのとこアンプに繋いでかき鳴らすしか能がないんだ、すまない
>>617 反応がすごよくて気に入ってる。
ただボードからはみだし気味で泣きそうになっているところ
>>618 うさんくさいアコギの音がでます。キャビの裏に隠れて弾きます。
>>621 頼んでないですよ。並べただけ。
箱はARMORのPS-1です
>>627 カメラは無機物写真に定評のあるRICOHだけど、撮影は適当です。
675 :
ドレミファ名無シド:2009/06/15(月) 03:33:58 ID:N5E3TsDj
>>671 M-80ってどう?
使ってて不満とかある?
チューナー直列?
678 :
ドレミファ名無シド:2009/06/15(月) 14:36:54 ID:MuCteb7n
679 :
ドレミファ名無シド:2009/06/15(月) 15:11:06 ID:/YuSxRLq
スイッチングシステムを使ってる人ってのL→Sのパッチケーブルはどこのを使ってるのですか?
>>678 DL-4愛好者多いけど便利なだけで音質は今の時代ではたいして良くないよね
デカいでボードを大きく占領されてでも入れる理由を聞きたい
出来れば熱く語って欲しい
681 :
ドレミファ名無シド:2009/06/15(月) 15:32:48 ID:MuCteb7n
>>679 俺は↑のボードのパッチケーブルは地元のリペアショップで全部ベルデンの8412にスウィッチクラフトのLSで作ってもらったよ。
682 :
ドレミファ名無シド:2009/06/15(月) 15:41:50 ID:MuCteb7n
>>680 手軽な値段で多数のモデリング、ある程度細かな設定もできるしタップテンポもついてる、ライブでとっさにアドリブで変な音作ったりとか便利だよ。
確かに時代から考えれば高音質とはいえないけどね。
一台あれば普通のデジタルディレイからスウィープエコーとかオートボリュームエコーまで使えるから非常に重宝するかな。
実質、自身のバンドはDL4がないと成り立たないし。
と、こんな感じの熱さでいいかな?でも、サンプラー機能で遊べたりもするしほんとに便利だよ。
普通にいいペダルだと思う>DL4
>>680みたいな煽っておいてレビューを引き出そうってのには
正直うんざりします
ライブで便利。だから使う。音質、実戦で十分。
レコーディングでハイクオリティなディレイが必要なら
スタジオ機材つかえばいいだけのこと。
たぶんみんな同じ理由だよ。
>>683 すまんかった
T.C.のと迷ってたがライブ使用が目的ならDL-4でも事足りそうだね
もう少し小さければ最高だったんだが
>>680 全く同じ事思ってエコパにした。
色んなディレイを曲中に選択したりループサンプラーとか
使わないから俺にはこれで十分だった。
でも、オマーロドリゲスみたいな変態的ディレイトリックを
やるなら必要かもね。
エコパはでかくて電源が微妙なんで、DD−20で十分。
緑2台青2台とか使ってる人はM13を知ったら
/(^O^)\ナンテコッタイ
なのかな
>>671 勘違いならスマン。俺もMOONのベース大好きです。
俺はギターだけど。
>>688 あれは、全機能を使いこなせる状態ならいい買い物だろうけど、
大体、この部分いらねー。っていうトコ出てくるからなぁ
マルチにありがちな「機能を削れない事に対する不満」が沸きそうだよな。デカイし。
>>688 あれって全色入りなだけじゃない?
青青紫黄とか緑緑緑緑とか出来んの?
シールドは全部自作してるわ
好きな長さにできるのがよい
スイッチングを使っている人ってちゃんとどの時にどのスイッチを踏むか把握してるんだね。
8ループとかあったら間違えそう。
プログラムメモリーして使うならマルチと変わらんだろうけど、
それぞれのループオン/オフだと慣れるまで時間掛かりそう。
プロビのサイトにあるやつはスイッチの下に
ODとかDSとか書いてあったりするね。
697 :
ドレミファ名無シド:2009/06/16(火) 11:59:52 ID:pbXrRzh8
大丈夫 すぐ慣れるよ
どっかで聞いたセリフだな
>>681>>693 サンクス
既製だと長さがちょうどじゃないし、自作は自信ないからなぁ やっぱどっかに頼むしかないか…
701 :
ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 12:37:20 ID:PThW8RHy
○○○
○ ・ω・ ○ がおー
○○○
c(_uuノ
○ ○
ミ ハックシュ ○ ○ ○
ミ `д´∵゚ ○。 ○
c(_uuノ ○ ○ ○
○
Λ-Λ○ ○○
c(_uuノ ( ・ω・) ○ ○
703 :
ドレミファ名無シド:2009/06/18(木) 18:32:30 ID:mmastnQb
初心者なんですが、写真アップしたら
アドバイスとかもらえますか?
変なのだったらボコられるけど
勇気を出してます。うp
ごめん
うp
706 :
ドレミファ名無シド:2009/06/18(木) 20:25:54 ID:fRBW6RVC
ボードにくっつけたDL4がかたすぎて取れないんだけど、どうすれば取れますか?
酢か塩
ごめん日本語めちゃくちゃ
勇気を出して是非うpしてください
706>>
定規のさきっぽ突っ込んでテコで軽く上にぐいっと
鋭いものだとボード底の
もさもさがもげるから気をつけて
PECとかゴム足ないとそうなるね。
710 :
ドレミファ名無シド:2009/06/18(木) 21:02:15 ID:fRBW6RVC
定規折れたしにたい
しんだらDL4とれないぞ
どんだけだよw
一生そのまま使ってやれ
折れそうかどうか分からなかったのかww
今度はアルミの定規で挑戦だ!
717 :
ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 08:28:46 ID:m/gnSLmo
一面にマジックテープ貼ってアルモアにつけた
マジックテープを甘くみたのね。
引っ張るんじゃなくスライドさせるってのは?
719 :
ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 11:49:38 ID:n84/uuij
定規かなにかでマジックテープ同士の間を鋸みたいにやるとすんなり取れるよ
燃やしてマジックテープを溶かせばいいんじゃね?
721 :
ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 13:30:24 ID:m/gnSLmo
取れた!!!!!!
お騒がせしてすいませんでした
皆さんも気をつけてね!
>>610 電源関係はどうしてるんだ?
もしよかったら教えてくださいな
723 :
ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 17:27:09 ID:T/ETc93p
マジックテープ一面にべた〜と貼るとガチで物凄い粘着力だよ。
俺もDL4とワーミー取れなくなって力ませにやったらなんとか剥がれたけど反動でDL4ぶっ飛んで窓ガラス突き破ったし、爪折れてしばらくギター弾けなくなった。
それを教訓に今はマジックテープ2〜3センチ角に切ったのを四隅に貼ってボードに固定してる。
それでも十分に固定されてるよ。
ボスとかのサイズなら2〜3センチ角のを真ん中に一枚で十分。
吹いたw
定規の面積広いほうでじょりじょりしてけば今のとこ取れなかったものは無い
ばかおつw
727 :
703:2009/06/19(金) 20:03:23 ID:8O2zfYqx
728 :
ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 20:10:37 ID:aBIt2Yxw
>ACアダプタを5個くらいに分けるやつをつかってるのも原因の1つでしょうか?
なにそれwww超欲しいんですけどww
今どきそんなパッチケーブル使ってるヤシがいるとは
ACアダプタを5個くらいに分けるやつってケーブルだよね。
たぶん原因だと思うけど、便利だからノイズを我慢してそのままでもいいんじゃね
このスレ見てるだけで楽しいよ
俺はエフェクターはSD-1とワウだけ
アンプはJCM SLASH
けっこうケースにぎっしりエフェクターある人はアンプ何に繋いでるの?
すげえ興味ある
スタジオでもライブハウスでもジャズコーラス
エフェクターは多いほうかな?
736 :
703:2009/06/19(金) 20:53:27 ID:8O2zfYqx
パッチケーブルに関してはもっといいやつ買います。
あと、コンプレッサーから結構なノイズが出るんですが、
トーンを上げて出るノイズはしょうがないですかねぇ?
737 :
734:2009/06/19(金) 21:20:02 ID:0VRA9oh2
>>735 なるほどです。
やっぱジャズコで音作るのにはエフェクターかかせないからね
俺はスタジオでもライブでもヘッド持ち込みだからエフェクターは二個だけw
俺もジャズコで理想の音作るためにエフェクター勉強しようかな
このスレ見てたらボード欲しくなるしw
車使えないときとかジャズコに頼ることもこれから先出てくるだろうしエフェクターボード作ると今決心したw
作ったらうpするよ
漏れはVOX AC15CC1
足元びっしり&フロアプリでパワーアンプorPA直って人も居るな。
宅録中心の人は特に多いんじゃないか
>>736 まぁコンプでノイズのっかるのはしょうがないけど、
クリーン〜クランチで演奏に支障出るほどなら他のとこも
見直したほうがよい鴨
大根、BOSSコンプとかパッコンパッコンなコンプはノイズ多め
741 :
ドレミファ名無シド:2009/06/20(土) 00:54:30 ID:SeGwTDQz
737の上から目線にしよう(爆)
上から目線には見えないが
パッチに気を使ってない奴はシールドも安物使ってそうだな
みなしごパッチ
みつパッチマーヤ
大阪名物
パッチってどの程度から気を使ってることになるのさ?
イコライザー円はんさーリミッターいらね
>>749 見りゃわかる
スイッチクラフトとベルデン使って自作しろとまで言わんが
ちゃんと「シールドされた」コネクターとケーブル使えってことだよ。
せめてHOSAでもLiveLineでもいいし、ジョージLsなら上等ってことだ。
>>749 あと、ブランド(&シリーズ)が統一されてるかどうかもポイントかな。
100円とかの安物以外は。
シールド切り売りでメートル500円もありゃ良いもん買えるんだし
あとはスイッチクラフトなりノイトリックス?なりでパッチケーブルは自作しちゃえばいいと思う。
一本600円ぐらいでベルデンやらカナレ作れね?
>>754 BD-2とmicroamp、つまみから察するに両方ともブースターだよね?
どういう風に使い分けてるの?
>>754 AC/DCのトランス部と歪モノの位置関係が近すぎる気がする。
これじゃノイズの嵐じゃないかな?
パワーサプライスレ落ちた?
無いね。ギター用コンプのスレとかも落ちたなぁ需要無いのか
762 :
ドレミファ名無シド:2009/06/20(土) 13:20:01 ID:Fd/banq1
>>758 ありがとう。個人的にタメになるスレだったんだがな。
GATORのパワーサプライとか使ってる人のレビューないかなー。
GATORのパワーサプライは前スレにレポがあった気がする。
764 :
ドレミファ名無シド:2009/06/20(土) 13:50:38 ID:Fd/banq1
>>763 ありがとう。しかしパソコン修理に出してるから諦めます。教えてくれてありがとう。
>>759 BOSSのコンプ?今は売ってないやつかな。現行品とのかかり方の違い教えてくれると助かる
>>768 空中配線で出来たロボット思い出したのは俺だけでいい
>>727 亀だけど、フィッシュ&チップスのインプレおねがいします
アリオンが値段的にずば抜けて浮いてるなw
773 :
ドレミファ名無シド:2009/06/21(日) 00:19:12 ID:7t47IKQb
SCH-1うらやましい
>>768 ギターケースに入れるとはみ出してるプラグが痛んだりしない?
工夫していることがあったら教えてください
ハモマンとPS-5どっちがオススメ?
アーム機能を主に使いたいんだが
なんだよハモマンて
>>771 国産時代のARIONステレオコーラス
ヤフオクでも4万とかだぜ
ホーモニーマンてアーム効果は無理なんじゃ…
>>775 HarmonyManにEXPペダルの口無いな
要望に応えるならPS-5+EV-5、又はDigitech Wahmmyって感じか?
まぁPS-5単体でも出来るけど
780 :
768:2009/06/22(月) 00:52:15 ID:6NwKd449
>>774 ケースに入れる時は、外側のプラグをはずしています
でもジョージL'sのプラグはあまり抜き差しするとすぐ音が出なくなるので
時間があるときに交換しようと思っています。
>>777 4万はいいすぎだと・・・相場は15000ぐらいでは
>>780 L'sのパッチってそんなに耐久度低いの?
ケーブル接点の問題?プラグ自身の耐久度?
今100円パッチで、グレード上げるの何にするか迷ってるんだわ
結構入れ替え、並べ替えを頻繁にやるんだけど、L'sは不向きかな?
「?」ばっかでごめんよ
>>781 たぶん構造上の問題かな、特にL型はよく音が出なくなる。
ちゃんとしたエフェクターボードで配置も決まってる人なら問題ないと思うけど
>>782 ありがと。それだとSwitchCraftで自作するのが良いかな
繋ぐ数ばっか増やすから、安物でも揃えると馬鹿にならなくてさ
>>784 俺もジョージエルスにこの形のプラグ使ってるよ
秋葉原のトモカで1個100円だったかな
パッチケーブル自作して1年半は経つけど、まだ一度も接触不良とか起こしてないよ
ジョージエルス使ってて起こる問題のほとんどってハンダ不要の純正プラグが原因なんじゃないかな
プラグってどのくらい音質に影響あるんだろうな
ジョージエルスの良さって、はんだ付けが要らないって点じゃないの?
案外George L'sってケーブル硬いよな
LIVE LINEのが柔らかいで取り回しが良かった
音は全然違うけど
PROVIDENCE愛好家を結構見かけるけどどんな音の特徴があるの?
>>768 Lovepedalの小さいやつ、もう売ってるのか。
代理店モノ?
>>788 大してない。俺はプラグに耐久性と作りやすいかどうかだけを求めてる。あと見た目。
>>790 ググればレビューいっぱいある
796 :
ドレミファ名無シド:2009/06/22(月) 13:46:50 ID:O1p9yCOO
この前George L's 楽器屋の店員に進められて買ったけど
たしかに純正プラグは楽だけど不安。
芯線もシールド線もわずかに接触してるだけですから。
抜き差しをあまりしないでケースの中にそっとしときたい。
音は確かにいい。
ぶっちゃけギター〜エフェクターの5mとかなら違いは分かるけど、
そっからそれなりのバッファ通って15cmのパッチだと
変えても何となくしか分かんね\(^o^)/
>791
おまえはデジマで検索すらしないのか?
>>799 ボード右下のはSubDecayのblackstar?
中域足らんとか聴くけど、それでGEの設定がミドル寄りにしてんのかな
もしよかったらblackstarのインプレ頼む
あと、エコパその位置で踏み込み辛くない?
重いっつーか固いと言うか、足の先っぽで踏み込むの苦手だわ
どうでもいいかもしれないけど、インプレって
impressionだよね??もしやin play?
マジデデジママジデジマ
インドアプレイヤーに決まってるだろ
804 :
ドレミファ名無シド:2009/06/22(月) 22:18:59 ID:OqrcT6jO
>>800 そのblackstarです。僕はSGを基本的にセンターで使ってて、アンプのミドルを多めにしてるから、特に中域足りないと思った事はないですね。むしろ、中域あたりが好みな音になってます。シングルのギターで使った時は、何か物足りないかなとも思いました。
主観ですが、シングルとはあまり相性良くないように感じます。ツマミが二つあるんで音作りが幅広くできるし、サスティーンも良い感じに伸びてくれるんで、良いペダルだと思います。
GEはただ音色変える為に使ってます。
エコパは踏みづらいけど、この位置でもかかとで踏み込んでます。最近買ったばかりで、まだあまり多用してないから、そこまで気にならないですね。
長文すみませんでした。
>>804 ありがと。俺はテレキャスだから合わなそうかも
Liquid Sunshine使ってるんだけど、SubDecayの作りは面白くて好きだわ
blackstar持ってるけどシングルコイルこそ合うとおも。
ノイズ少なくてよいし
ラットみたいに埋もれない
責めるつもりは無いんだが、
こんなに携帯うpがわずらわしく感じるスレは無い。
真ん中の下段はベリンガー?
ドハでもよくベリンガーのエフェクター見るけど音聴いたことないや
硬派だな
>>808 申し訳ないです
>>809 ベリンガーです。
BOSSと比べるとアレですが割と使えますよ
>>812 ノアズディレイとホーリーグレイル使った感想教えて
食い下がるなwwww
じゃあ真面目にレポしよう
ノアディレイは、とっても色付けされない感じのディレイ。
暖かいとか、そういうのは無くて、ほんとに、単純に原音をリフレインする感じ。
というか、そういう感じが欲しくて、マクソンとアイバニーズと比べて買った。
ディレイタイムは最大でもそこまでは長くなくて2Sとか。
ホーリーグレイルはどうもこうも普通のリバーブ。
いまいちリバーブの音の違いは分からないっす。
自分はエモとかハードコアとかそういう感じのバンドで、ホールリバーブ薄くと、
ショートディレイでトリルに厚み出すのにつかってるから、普通に使うにはどうか、いまいちわからない。
ただ、かかりは相当きつくまでかかるから、飛び道具にもできるかも。
あと特筆すべきはスペーシーでギターを新しい世界へ連れて行くというモードのなんちゃら。
フランジングする感じが混ざる。
変わった音使ってみたいなら選択肢の中に入れてもいいかも。
とまあ今月の頭に買ったものだから、まだきちんと掴みきってはいないものの、ファーストインプレッションはこんな感じ。
参考になった?
>>812 左上は踏みにくそうだね
あまり踏まないのかな
ホーリーグレイルはコンパクトリバーブの中でもかなりいいとこ付いてると思うの
>>812 ここ最近で一番好きなボード
全体的に使い込んでる感じがいいなあ
加工ジーンズっぽくない感じ
>>816 サンクス
俺も普通のディレイ欲しかったから買ってみるわ
>>817 MXRは常時ON,左上は常時ONでラインセレクターでON/OFFします。
先にも書いたみたいにリバーブディレイは常にセットで使うので。
>>818 うほ、サンキスト!
下の板と箱と大根、クライベイベーはかれこれ四年か五年使っております。
>>819 なるべく試奏はしてね。
>>820 実用的で好感の持てるボードですな
MicroAmpを使うとBOSSの音痩せは気にならないレベル?
BOSSの音痩せw
ぐはwwwスマンソンwww
>>821 マイクロアンプはマーシャルDSL100+jcm9001960Bなんだけど、低域(中低)いい代わりに
高域がちょっとたりなかったから、ギラつきを足すために常時ONになってます。
つまりマイクロアンプ通すとブライトになる。
あとはアンプのパワー管でひずむように入力でかくしときたかったのね。
BOSSの音やせっていうけど、痩せてるかな?
痩せてるとしたらその100倍くらいMXRのノイズのほうが問題。
自分のボードにおいてはね。
>>812 ペダルをボードに固定させてる金具についてkwsk
お風呂の栓とチェーンの間の金具だっけ?
死のう・・・
>>825 お風呂のチェーンの金具ですね。
このスレで知ったんだけど・・・過去ログ嫁!
ホームセンターで二個100円。(店舗差あり)
2.3〜2.6mmがコンパクトに使ってる大きさで、
3mmだかがワウとかに使ってるやつ。
ちなみに確かもう一個上なんかもあって、それは配線抑えたりなんかに多分いいと思われ。
>>827 ありがとう サイズもいろいろとあるのね
近々ボード刷新するつもりだからホムセン行って探してみる
ベルクロとおさらばだワッホイ
ひねりも無くスタンダードです。写真だけ投稿してしまった。
ReezaFRATzitzのジャクジャクした音いいよな。
これがあれば別にOD-3要らない気がするんだけど
なんで要らないと分かるんだよw
エスパーか?
エスパーいとう?
お、方向性ついてるな
ローインピのとこでやってもあまり意味無くない?
ReezaFRATzitzってRATのノイズ減って使いやすくなった感じだった気がしたけど
OD-3も近いのか?試してみよう
>>831 リーザの音はハイゲインでニュアンス出しやすくて使いやすいですね。
OD-3は単音弾きの際に更にピッキングニュアンス出したい状態で踏んでます。若干アタックの立ち上がりが遅く感じるので。
>>834 方向性付いてますが、ほとんど自己満足で効果の程は「?」って感じです・・・。
>>836 どっちかというとリーザはKeelyのDS-1MODとソックリの音です。セッティングでほぼ同じ音がでます。DS-1系統の音ですね。
OD-3は似ているから使っているというか、相性が良いんですね。あとOD-3単体の音が好きなので。
何故か見れない
>>838 いいっすね。
移動の時は素?何かバッグに入れたりしてる?
>>838 punch factorynのレポ頼む
大根買うかEBS買うかそれ買うかですごく悩んでる
これは良い
俺もこんな奇麗なならびにしたいな
ぞうさんベース?
846 :
ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 18:04:31 ID:STA97aGb
嫌いじゃないwwむしろ好き
ボード界の99ショップ
コストパフォーマンスすごいボードだなw
851 :
ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 20:06:19 ID:STA97aGb
メインの歪み:まさかのKORG AX1G(マルチ)
ちなみにセカストで900円(苦笑)
ブースター:つぶれた(歪み)
もちろんブースターはもちろんコレ
補正:YAMAHA GB-100(イコライザー)
ベース用っていうw
ボリュームペダル:BOSS FV-50
これが一番高い(笑
ブルジョア氏ね\(^o^)/
852 :
ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 20:12:28 ID:STA97aGb
つぶれたは大事なことなので二回言いました
むしろ狙ってやってるだろ、これは。
世界的な不況のなか新しいコスパ追及おめ
似たようなのはわりと売ってる
ところによってはスイッチクラフトのも売ってる
だけどオススメしない
ジャックにもプラグにも力掛かってポッキリ逝く
いっそのことマルチ買えばって感じだがw
>>846 不自由しない必要なものがそろっていて、良いと思います。
>>853 ボードとそれに見合う腕を音源でうpしてから言おう。
なんかなー。「機材に見合う腕」って大概あんまり意味のない煽りだよなあ。
ど下手くそが高額な機材使ってたって別にいいだろうに。
高額ボード晒して得意になってても「底の浅い人間だなあ」とでも思っとけばいいのに。
そもそもボード外(ギターもアンプも腕も)の話はスレ違いなんだぜ。
まあまあ
とりあえず皆ボードの写真うpしようぜ
マルチでいいなら俺が晒すけどさ
>>866 でもそのボードでその人がどんな音出してるかってのは気にならない?
見下したいとかではなくあくまで興味での話しでさ
まぁ機材負けしてるって自覚あるけど、
タップダンスでもしてろよw
みたいな煽りには顔真っ赤にしてレスしそうになったわw
>>870 タップダンスワロタw
今度友達のギタリストに言ってみるわw
機材負けorz
機材負けなんて気にしたら負け、自分が使いたいものを使えば良い
いめぴた
画質も相まってなぜか渋いおっさんが浮かんだ
ノアズのワウどんな感じ?
880 :
ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 00:20:58 ID:f9Tf0ZOb
40万で気づいて良かったじゃん。
881 :
ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 00:38:41 ID:dqHw7aRE
>>881 Sonic Driveって飛空石埋まってたんだっけか
パッチケーブルのプラグどこのやつ??
883 :
881:2009/06/27(土) 00:46:15 ID:dqHw7aRE
>>882 パッチは基本はベルデン9778です。
ただしプロビ→ダンエレはCAJのが丁度よかったのでそれを。
いつの間にかステータスLEDは全部青になっていつしかそれがポリシーにw
ピッチブラックってBOSSのTU-2みたいに
EADGBEを654321みたいに表示できる?
885 :
ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 01:16:50 ID:2/XJ6jwv
>>884 出来ない。
っていうかよくいるけど。クロマチックではだめなのか?
半音下げモードだとかチューニングも覚えられないのか
>>885 覚えられるけどライブとかでテンパった時に数字表示だと謎の安心感がある
>>881 ごめんプラグの形が綺麗だったから気になったんだ
LED青で揃ってると綺麗ですね。俺も手持ちの変えようかなぁ
チューニングはEADGBEで覚えたほうがいろいろ融通利くし便利だと思うけどなぁ
>>879 上のペケペケから下のボワーまで幅広いよ。
クライベイビーみたいに耳にはつかない。
若干軽いところと、音痩せの少なさが気に入ってる。
>>880 この先無いように40万で締めたと思いたい…ww
数字表示とか・・・。
数字表示なんてもんがある事を知らなかった俺は10年間BOSSのTU-8
俺AX-2G
島村で買った時5k・・・(´・ω・`)
どうでもいいだろうけどAW-2Gだったお・・・
ここはあんまりボードと一緒に音源をあげるとかってしないのかな?
ボードを見るとサウンドが結構気になるんだけど・・・。
そんなの気にしない。
あくまでも中身を気楽に見せ合うスレ。
音を想像してるだけで結構楽しいお
普段使ってるつまみのセッティングでうpしてくれたらそれでいいお
>>894 そんな面倒なことを強制されるなら、2度とうpしないっすよw
演奏がヘタだの音が汚いだのラインだのマイクがどうのとか
無くていいや
ごくまれにインプレとか頼まれてやってる人はいるけどね
荒れる原因だからそんなのいらんけど、音聴かせたくて堪らない人は自発的にやればいいんじゃね
勝手に上げる分には皆楽しんで聴くだろうし叩かれるのも自由だ
綺麗な画像上げただけで「カメラが・・・」とか言う奴いるもん
音なんか上げたら・・・
ボードとエフェクターのバーチャル配置機能とかほしいよね
だれかwebでつくってくれないかな?
脳内で考えてるんだけどイマイチどれくらいのサイズのボード買えばいいかわからん
>903
それ、普通のレイアウトソフト使ってやってるわ。
意外とケーブルとかプラグとかのスペースって食うのね。
俺、公式サイトとか通販サイトでサイズ調べてその通りに紙を切って雰囲気出るようにイラストまで描いて
自分の手持ちにプラスして並べてみたりしてる。たまに切なくなってくるが気にしない。
( ^ω^)おっおっ
ピーコか。ピーコってそもそもアマチュアが買う意味あるのかな。
あれって細かく設定頼めたり、改造できたり、壊れても速攻直してくれるのが売りで、プロユースって言われてたんじゃ・・・
____ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ \ / \ < すごい水上置換を感じる。今までにない何か熱い気体を。 >
| (゚)=(゚) . | < CO2・・・なんだろう吹いてきてる確実に、発生装置から、試験管のほうに。>
| ●_● .| < 下方置換はやめよう、とにかく純度の高い気体を収集してやろうじゃん。 >
| | < ゴム管の向こうには沢山の実験器具がある。決して一人じゃない。 >
\ | 〃 ------ ヾ | < 精製しよう。そしてともに実験しよう。 >
\\ | 二 .| < 多少の水蒸気は入るだろうけど、絶対に逆流させるなよ。 >
│\\ .├──。o──┤ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
├─\\────|::::::::::O::::::::::::::::::|──‐┤
│:::::::::::\\:::::::::::::┘:::::。:::::::::::::::::::::└::::::::::|
│:::::::::::::::::\\:::::::::::::::O::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
│:::::::::::::::::::::::\\//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::\/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
└────────────────┘
>>908 まさにその通りと思う、
特に上のは2つともACアダプター付いてない初期型だから手間がかかって仕方ないし
でも出た当時は雑誌なんかで見て欲しくて仕方なかったんだよ・・・夢にも出てくるくらい
結局バイトしまくって買ったお、音はやっぱりいいから愛用してるけど・・・
クイーンファン?
シールドの長さとか気になっちゃうかんじぃ?
ピートコーニッシュにACアダプターなんてあったっけ?
電池だけだと思ったけど。
まあ、音に関しては、正直面白みがないね。俺はG-3持ってたけど、
結局売ってしまったよ。
ごめん、G-2だ
前組んでたバンドのベースはアンプ直派だからベース弾きのエフェクターは新鮮だわ
,.,.,.,.,.,.,.,..,.,.
,;f::::::::::::::::::::::T
i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
|/ ノ \ヾ|
|=(ー)=(ー)=|
{ ///(__.,///|
. ', o ',
ヽ___ /
ベース直派っていうか、エフェクター使いこなせないだけだろ
>>916 マルチドライブほしいよおおおおおおお
イコライザー抜いたらまんま知り合いの足元だわ
925 :
916:2009/06/29(月) 22:12:50 ID:Q5oTzbPc
おっレスついてる。
ド定番ばっかだからそりゃ似てるボード見たことあるだろねw
ちなみに全く金持ちではないww
ギターでも直接挿す人もいるし、ベースもまたしかり
このスレにいるのは足元揃えたくなる人ばかりだと思うけどw
サンズ、B2.1u、チューナーしかない奴がさらしたところでなんの面白みもないな
まぁボードのエフェクター以外にも
パッチのメーカーとか固定方法とか接続順とか
気になる人もいたりするわけで
気にならなけりゃ流せばいいと思うんだ
がんばってボード完成させて晒してみるぜ
トモカ行ってプラグとシールド買ってくる
ベリのFCB1010入れられるようなケースって無いかな?
卑屈になり過ぎられても反応に困るわい
OD-1とくらいべいべーのワウしか買ったこと無い俺から見たら超スゲーよ
いかにも定番って感じでいいじゃない
サプライのコードの色がいいね
みんな何個くらいつなげてる?
ブルースドライバーたんが頭抱えて困ってる><
>>938 格好イイと思う♪
オレはブラックモア信者だからペダルキーボードはかなり肯定的。
オリジナルのムーグなんか買えねーし、正直ちょっと欲しくなってしまった…
一応、池部楽器で今週末にエフェクター放出するらしいよ?
うPの嵐
>>942 スモールクローンどう?
俺も使ってるけど、なかなか好みの設定が見つからなくて。
つっても設定出来る選択肢も少ないけど。
そのDepthのスイッチがどうしても気にくわなかった、しかし買い換える金もない。
ってんで友人に頼んでDepthのツマミを後付けしてもらった。
それで多少は使い勝手よくなったんだけど。
>>944 俺もSMALL CLONE使ってるけど1ノブ、1スイッチの割には設定幅広いと思うけどな。
操作も単純でスイッチ上下でRATE回して自分の好みのポイントを探せば良いだけだし。
単にSMALL CLONEの音が自分に合わないって事ではないの?
>>945 根本的にそういう事なのかもしれない。
コーラスも色々と試してみるかな。
頭悪そう
>>946 俺の感覚ではクローンは濃い、と思う。存在感が強いと言うか
あっさりで言うならBOSSかな。CE-5はパッとしないけど、CE-3は好き
店であれこれ並べて試すといいと思うよ
>>948 ARIONのコーラスはどう?BOSSのCE-5から買い換えたけどあまり好みじゃなかった
Noah'sarkの青ってどんな系統?
>ARIONのコーラスはどう?BOSSのCE-5から買い換えたけどあまり好みじゃなかった
日本語で
>>942 BDIってアダプター使えなくならない?
952 :
942:2009/07/01(水) 12:26:23 ID:YItz4ga+
確かにスモールクローンは濃いね。
ベースで使ってみたらそのエグさがちょうどよかった。
こればっかりは好みとしか言えないかも。
BDIのアダプターの不具合はよく聞くけど、俺のは平気。
まあベリだから。
>>942 ノアズアークのそのループ音劣化するって聞いたんだがどうよ
954 :
942:2009/07/01(水) 16:40:20 ID:YItz4ga+
>>953 どうだろ、気にしたことないな。
バッファーをONにすると若干変わる気はする。
俺はループの前に常時ONでコンプ置いてるから気にならないのかも。
このスレ、何気にパンチファクトリーよくみるな
パワーサプライスレ落ちたの?
maxonのコーラスはうっすら掛けても気持ちいい
スモールクローンは俺もエグくて好みじゃなかったなあ
ボスは爽やかだったけど、これはこれで違うんだよなと感じた
結局ダンエレに落ち着いてる
スモールクローンは、踏んだら音量下がるでしょ?
WEEDがそうならないようなMODしてるけど、俺はレトロソニックにした。
SMALL CLONE俺も使ってるわ
常にかけっぱなし
ダンエレ俺も使ってるわ
アナログマン☆コーラス
高いのだけが難
空気感いいが、へたするとうっすいかも
おれはよく使うのはオーバードライブ、ブースター、ディレイくらいなんだけどボード組んだ方がいいかな?
組むのも微妙な数だし移動の時とか邪魔だから適当なカバンに入れて運んでるんだけどやっぱり転換のときとか煩わしいんだよなあ。
こんな境遇の人少なくないと思うんだけどみなさんはどうしてますか?
>>964 組んだ方が良い
2個だけでも俺は組む
プラグを抜き差ししてると接触が急に悪くなるかもしれないし
箱がないと蹴飛ばした時に被害がでかくなる
3個くらいなら板に貼り付けて鞄に入れるって選択肢もあるよ
祖父とケースのボードもあるよ
何だっけ、MZDとかそんな感じの名前の板
縦20横30厚さ0.5くらい
滑り止めゴム足
マジックテープor長めのネジでボード裏から固定
1000円くらい?
MDF?
それだ!!
3個くらいなら100均のスノコでいいんじゃないかと思う
2009年梅雨
見た目綺麗、っていうか、使い込まれてる感があってよろしい。
>>973 良いボードじゃないか
自作品?とか改造物の説明頼む、
977 :
973:2009/07/04(土) 00:40:45 ID:GZGgKjY7
>>974 中古でもともとちょっとボロいのも混じってますw
>>975 RHCPはあんまり聞かないですね
Niranaとかマイブラとかのグランジ系とシューゲ系ですね
>>976 自作は左上がWanderlustのパワーサプライで手前のはFuzzFactoryです
ロシアンマフはゲインを決める抵抗を切り替えにして
USA仕様っぽい音にできるようにしてます。
黒マフなんてロシアンマフとは認めない
お前の意見なんてどうでもいいんだよ
>>977 その改造は自分でやったの?ロシアンマフ
981 :
ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 01:36:23 ID:KNgcKzIo
>>973 特定した
ネットで動画あげたりしてるだろ
982 :
973:2009/07/04(土) 01:49:08 ID:GZGgKjY7
>>980 はい自分でやりました。
最初は可変抵抗にしてたんですが使えるポイントが少なかったので
スイッチで切り替えるようにしました。
>>981 動画あげたことは無いですね・・・
人違いかと思います
>>977 解説ありがとう、自分もロシアンマフ持ってて
今度改造しようと思ってたんで参考にさせてもらいます。
>>977 いいボードだ。シンプルにまとまってる。
俺もシューゲやってるけどイマイチボードにまとまりがないから参考になるよ。
DIGIVERBってBOSSのRV-5みたいなモジュレーションリバーブは入ってないよね?
985 :
ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 17:56:33 ID:/DwsPdW2
983
アメリカンマフ持ってるけど買う?木箱つきだよ。
986 :
ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 18:00:56 ID:/DwsPdW2
TS-9改造できないかな?JCと相性わるくてさ。
987 :
973:2009/07/04(土) 18:12:28 ID:GZGgKjY7
>>984 実はボード外にリングモジュとかの非常勤がいるので
組み込んだらそのうちごちゃごちゃになるかも・・・
DIGIVERBはモジュレーションは入ってないですね
リバースが使えるのと値段の安さで買いました
>>973 DS-2の使い道は?
なんか全体的に綺麗に小さくまとまってるけど踏みやすそうな良いボードですね
989 :
973:
>>988 DS-2は主にマフのブースターに使ってます。
たまにファズファクでブーストして使うときもあります