■キモネジセンセーのギター高座3■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
■キモネジセンセーのギター高座3■

2ch楽器・作曲板きっての物知り博士
キモネジ先生ファンのスレです。

※アンチ書込み厳禁

先生が迷える子羊たちに警笛を鳴らす!プップー!


過去スレ
■キモネジセンセーのギター講座2■
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1173645495/l50
■キモネジ先生のギター講座■
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1172583140/l50

<お知らせ>
ギター・作曲講座の真面目なスレが他に出来た為、
初心者が間違えないようにタイトルを少し変更しました。
2ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 01:02:00 ID:4UnWuL9A
先生はギターの鳴りについてお詳しく、鉄製イモネジ・ハカランダ指板の
重要性を巧みな改行で説いておられます。

先生の正体はよくわかっていません。
世界を駆け巡る、エリートビジネスマン?
昼間に自由な時間のある、学者タイプ?
50才代?

分かっているのは3千本の中から厳選したストラトをお持ちだと言う事です。
オークションに出せばブラッキーを超える価格が付くかも知れません。
また、英語・スキー(SAJ一級)・ピアノも堪能でロードレーサー時代のビデオが市販されているそうです。

先生の活動範囲は広く、多くのスレに有難いお言葉を残しています。
活動が多岐に渡ってきた為、ファンは先生の書込みを見つけるのが大変になってきました。

そこで、先生のお言葉を見つけたら本スレに書き込んで、みんなで知識を共有しましょう。
そして、ギター界のバイブルとして活用しましょう。

本スレにおける、アンチの煽り等は完全スルーして下さい。
また、他スレでアンチの書込みを見つけたら、本スレで報告して下さい。
3ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 01:02:06 ID:g2D2T98T
2
4ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 01:05:23 ID:4UnWuL9A
先生の益々のネジっぷりをファン一同期待しております。

ファン同士の情報提供や交流はお気軽にどうぞ。
先生にかまってもらいたくて、アンチのように振舞うひねくれさんもいますが、基本は楽しくです♪

先生のお言葉をコピペする時には、できるだけURLも貼って下さい。

例: http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1175097591/4

よろしくです。
5ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 01:05:59 ID:4UnWuL9A
キモネジ先生による感動の名演奏
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-13808.mp3
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-13810.mp3
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14423.mp3
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14424.mp3
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14169.mp3

その演奏の素晴らしさから、「リトルウィング伝説」と呼ばれています。

http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15047.mp3
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15059.mp3
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15060.mp3

とどまるところを知らないイマジネーション! 
天性のエンターティナーですね♪
6ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 01:06:40 ID:4UnWuL9A
■キモネジ語録 1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168095807/31
ギターを買いたければ、俺が良いサウンドと思うギターを選べば良いと思う。

■キモネジ語録 2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1171121148/645
プロギタリストよりも俺の方がギターのサウンドは詳しい。物凄く上手い若手新人ギタリストよりも、俺の方が
ギターのサウンドは詳しい。

当たり前だよ。30年以上も色々なギターを経験してるんだから。演奏が上手いかどうかとは
関係ない。どれだけ多くの個体を経験しているかだよ。

■キモネジ語録 3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1169052217/960
オリジナルに似た物でも間に合わせる事はできるよ。現に間に合わせているプロもいる。

でも、自分が所有するとしたら、私は、間に合わせでは完全には満足できないな。なるべくオリジナルに
近い物を求めちゃう。たまたまでも何でもいいけど、広く一般に認められた本物には憧れるからね。

■キモネジ語録 4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1165288338/418
俺が監修すれば、世界の2大メーカーに匹敵するぐらい素晴らしい国産ギターが誕生すると思うけどね。

俺の要望を100%満足させられる腕と材と知識があればの話しだけどね。
7ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 01:07:21 ID:4UnWuL9A
■キモネジ語録 5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1169052217/685
このスレ読んでる人は殆ど俺よりも下手だと思うよ。

■キモネジ語録 6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1170469881/740
俺よりも上手いLittle Wingは未だにアップされていないって誰かが言っていたのが真実。

あれは俺が自演していると思っているようだけど、俺じゃ無い。俺は一度も自演した事は無い。
そんな卑怯な事はしないよ。

■キモネジ語録 7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1167899389/688
レスするとそのスレが急速に伸びるのは、恐らく俺が言っている事に真実を感じ
取るからだと思う。何か自分が解らない真実があると言う事だけは、感覚的に解るんだろうね。

■キモネジ語録 8
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1171121148/721
バーではいつもヒーローで美人にモテルけどね。理性が邪魔するからね。

■キモネジ語録 心の叫び編
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1172583140/782
俺は一度も自演してねーんだよ。解ったか!
8ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 01:08:07 ID:4UnWuL9A
■キモネジ語録<栄光の経歴について>
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1172859242/597
俺の過去のロードレース本戦の勇姿を見てから言ってくれない?俺の勇姿が
映っている市販ビデオを教えたろか?

Webで検索したら、リンドバーグで未だに俺の本戦勇姿が映っている市販ビデオが売って
いて、驚いたよ。メジャーな大会だったとは言え、ビックリ!

スキーに関しては、岩岳大会で俺の個人ランキングを越えてから言ってくれない?
俺よりも下手な人に初心者未満とか言われてもねぇ。

オートバイもスキーも、大切なのはリズム感なんだよ。何も知らないんだねー。
9ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 01:08:54 ID:4UnWuL9A
■キモネジ語録<Highway 1 Upgradeについて>

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1162175941/374
(FENDER MBSについて)
歴史に残る名機になりそうな固体に何本か出会ったよ。Highway 1 Upgradeの方が良いサウンド
してると思うような個体も何本かあったけどね。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1165322301/987
FenderのHighway 1 Upgradeのサウンドが良いと思った。木材等の見栄えは良く無いが、試奏した3本が全て、カスタムショップ製でもなかなか見当たらない高レベルのサウンドに仕上がっていた。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1155410273/387
Highway 1 Upgradeは先日試奏したらとても良かったです。質感を我慢すれば、マスグレ、マスビル、レリック
を買わなくても十分使えるギターだと思いました。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1155410273/928
Highway 1 Upgradeみたいな、低価格帯の庶民向けギターで良いサウンド
のギターも出しているから、まっ、いいか。レリックやマスビル、マスグレよりも良い
サウンド出てるからな。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168095807/17
3本試奏して、3本ともサウンドがメチャクチャ良くて驚いたのは、最新のHighway 1 Upgrade。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168095807/142
Dron Groshを試奏してHighway 1 Upgradeと同じレベルの良質なサウンドが出たとしても、当たり前だと思い、
話題にもしない

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168095807/660
Highway 1 Upgradeは、安価でも弦鳴りサウンドでは無かった
10ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 01:09:35 ID:4UnWuL9A
■キモネジ語録 <FENDER MBSについて> 1

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1162175941/374
とても良いのと、全然普通のとあるよね。指板が黒々としてるのは概してとても良いと思った。

低音のキャラクターが茶色っぽい指板の個体と全然違うし、ナチュラルなコンプレッションが
利いて、良く鳴ってるオリジナルに近い感じのは、概して黒々とした指板の個体だった。

歴史に残る名機になりそうな固体に何本か出会ったよ。Highway 1 Upgradeの方が良いサウンド
してると思うような個体も何本かあったけどね。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1162175941/380
良く鳴ってるオリジナルストラトを弾いた事がある人は解るんだけど、
マスタービルダーがヴィンテージの再生産を製作する際に手本にしている、良く鳴ってるオリジナルストラトの
サウンドは、ピックアップをハーフトーンにしなくても、ハーフトーンで出るようなコンプ感が出ているんです。
〜中略〜
良く鳴ってるストラトかそうで無いかは、このナチュラルなコンプ感が出ているかどうかで直ぐに解ります。
逆に鳴っていない弦鳴りサウンドのギターには無い特徴です。
11ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 01:10:20 ID:4UnWuL9A
■キモネジ語録 <FENDER MBSについて> 2

⇒一般の書込み
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1162175941/382
ビンテージの良く鳴るギターは一般的にはバキッ!ゴリッ!って鳴ると言われて続けていて、
ハーフトーンのようなコンプレッション感とは対極にあるアグレッシヴな音です。
実際俺も多くのオールドを弾いてきて、そんな個体が良く鳴るストラトだと感じてきました。
今まで多くの人達が良いとされてきたオールドの概念を根底から覆すだけの理由と、
マスタービルダーとどういう関係にあるのか、
そして手本にしているストラトをどうのようにして知ったのか知りたいです。
そして、オールドのストラトをこれまで何本ほど弾いてきたのですか?


⇒一般の書込み
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1162175941/409
キモネジも利殖目的で黒墓買って、値段吊り上げを狙って必死に黒墓プロパカンダを展開してるけど
ヴィンテージ扱ってる人に聞けば分かるよ
音には関係ないから値段は一緒とね
下手糞だとコンプレッション効いた、いわばニュアンスがつぶれるようなギターの方が
ごまかしきくから合ってるのかもしれないが
腕があれば、ストレートに反応してくれないと弾いててフラストレーション溜まる
12ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 01:10:24 ID:oM0zV11s
こんな糞スレパート化する必要ないだろ・・・常識的に考えて・・・
13ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 01:11:05 ID:4UnWuL9A
<アンチの通報例 1>
こんなんみっけ〜♪

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1171121148/343

ねぇ今どんな気持ち?
100万円のストラト使って自信満々でうpした音源改めて聴いてみてどんな気持ち?
          V
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|  <リトルウイング伝説なんか作っちゃって
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶      今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/   キモ豚 :::::i:.   ミ (_●_ )    |         ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____   
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
14ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 01:11:05 ID:jfFCt5ay
スレタイの誤字は先生の無学っぷりを表したの?
15ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 01:11:46 ID:4UnWuL9A
<アンチの通報例 2>
アンチいました〜♪

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1171121148/406

お前が本当に100万のギターを持っている下手糞なのか
それとも只の妄想オヤジなのか画像をうpすれば解決するよ。
16ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 01:12:50 ID:4UnWuL9A
<ファンからのメッセージ> 
ファンから素敵なポエムが届きましたー♪

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1173645495/133
それなりに大きな会社、しかもそれなりの役職・・もろ団塊の世代
若いころはギターを弾いていたが、仕事が忙しくたまに会社帰りに楽器屋で試奏を繰り返す毎日・・

ようやく定年を迎え、退職金や貯蓄から少し趣味にお金を掛けて待望のストラトとアンプを購入・・
さすがにブランクが長く演奏面では上手くいかずしかし楽器のスペックにご満悦・・

かつては慕ってくれていた同僚や部下は結局仕事上だけの付き合いで定年後は手のひらを返したように冷たくなり疎遠になる。
家庭では家族に忌み嫌われ話し相手もいなくなり2chへ・・・

企業戦士として下げたくない頭を会社や家族の為に下げまくり自分を押し殺して過ごしていた為、
2chで自分の子供かそれ以下の人間には意地でも頭は下げない!
どんなに虐げられても他に話す相手もいないので、都合が悪いレスはスルー
自分と同じ匂いを持つ者のレスをひたすら待ちながら、自分より年下と思われる者からのレスには
かつての部下のように見下した態度で臨む。

老後の趣味としてのギターなのでいまさら腕前とかへの拘りはなくなりつつ、
高価な機材をまるでワインや葉巻を楽しむかのようにつま弾き余韻に浸る毎日。

年の功とでも言いたいのか?「大人なら解る」を連発w
自分の主義、主張は間違いであっても決して変えない!変える事ができない・・
居場所のない哀れで寂しい老人・・
17ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 01:13:51 ID:4UnWuL9A
<先生の演奏絶賛される!>

■先生の模範演奏: http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-13810.mp3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1158084988/960

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1158084988/968
すげえ!革命だよ>>960の音源は
まるで違う曲だ


■先生の模範演奏:
1.http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15059.mp3
2.http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15060.mp3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1167899389/772

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1167899389/776
最高の仕事をしてくれた!ワロスw

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1167899389/789
低音にドスが利いていて、高音はベルサウンドって表現が似合う
鈴が鳴っているような艶と芯のある気持ちよいトーンだよね。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1167899389/790
(´,_ゝ`) プッ!



先生の演奏でみんなニコニコ!
18ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 01:19:32 ID:4UnWuL9A
◎ファンの皆様へのお願い

どこかで暴走する先生を見かけたら本スレに誘導して下さい。
ここでは先生がレスし易いようにしましょう。


では、Part3開始ー! プップー♪
19ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 01:23:43 ID:MSuyHkEL
先生の特徴
・自分に都合の悪いレスは見えず、都合の良いレスは見える。
・聞いてもいない自慢を偉そうに語ってくれる。
・他人の知識をさも自分の知識のようにほとんど言葉を変えずに語ってくれる。
・とても素晴らしいリズム感を持っており、堂々とうpしてくれる。
・指先で机を叩くとカチカチと音が鳴るネ申の手を持っている。
・スキーの腕前は、足の甲が標準からやや狭く、中〜上の下程度と思われる。
・例え話をすることでさらに解りにくくしてくれる。
・なぜか先生が書き込むとたくさんレスがつく。
・古い言葉を大事にし、新しい言葉が産まれることに警笛を鳴らす車掌さん。
・の割に自分の新造語はおkという自分に優しく他人に厳しい人。
・造詣、ブラックハカランダ、およよ、〜だかんね、ヴォーゲンetc.
・当たり前のことを特別なことのように語ってくれる。
・他人は自分の知識を知らないと思い込んでおり常に高い視点から語ってくれる。
・自分の技術力のなさを認めたものの、技術なくして語ることの滑稽さは理解していない。
・自分がオチられているのは嫉妬だと思い込んでる。
20ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 01:25:34 ID:vxtM/mBF
>>1
おい、警笛鳴らされるぞw
21ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 01:34:08 ID:4UnWuL9A
悲劇が二度と起こらないようにしましょう

NO MORE---------------------------------------------
【キモネジ】Gibson Historic 総合 9 0031【症候群】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174174437/l50

【キモネジ】FenderUSA Stratocaster Part3【降臨】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174375670/l50
------------------------------------------------------

ネジスレの乱立にNO! モラルある行動を取りましょう
22ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 01:40:18 ID:aHK/yDiw
>>1
(・ω・`)プップー
23ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 01:52:35 ID:sfz8kl44
キモネジってファンタか
24ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 01:58:41 ID:ctqQHHeQ
講座の漢字が間違っているのは、タイプミス?それとも俺に対する当て付け?
25ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 02:02:20 ID:bcjp8gV6
皮肉でしょ。辞書引いてみれば?
26ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 02:18:47 ID:aHK/yDiw
(  ̄ー ̄)ノ◇ ザブトン1マイ
27ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 02:18:48 ID:ctqQHHeQ
だとすると、このスレは伸びないでしょう。
28ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 02:20:55 ID:bcjp8gV6
上手い(笑)
29ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 02:37:10 ID:ctqQHHeQ
それ俺が一番嫌いな文化だから。俺はこのスレにはこれ以上一切書き込まん。

小中学校で、先生が高い所から教える教壇があるのが当たり前だと、みなさん思っているでしょ?

米国の小中学校には、教壇なんて無いんだよ。先生が高い所から教えるのでは無く、生徒と
同じ高さで教えている。

最近は日本でも、有名私立の小学校とかでは教壇が無かったりする。
30ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 02:41:41 ID:Y1Xld17R
いや普通の公立でも無いから
31ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 02:46:19 ID:Y1Xld17R
もしかして日本人じゃない?在日さん?
本当に皮肉とか理解できんのだね
32ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 02:53:07 ID:aHK/yDiw
そうか先生は帰国子女なんだね。
どうりで・・・(笑)
33ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 03:01:34 ID:ZQrMJn5T
普通に考えてチョンだろ。
34ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 03:13:34 ID:ctqQHHeQ
俺が小中学校の時には、どの学校にも教壇が必ずあった。

じゃあ、授業が始まる際の「起立。礼。着席」の儀式も、今の小学校では行っていないのか?

校庭で行列を作って「前へならい」したり、行進の練習をしたりもしていないのか?

いずれにせよ、もうこのスレには書き込まんよ。「高座」なんてのは、俺の主義に合わんから。
35ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 03:18:22 ID:PxDW5OYc
高座
寄席などで、演芸をする者のために設けた一段高い席。

キモネジ先生の一連のレスは演芸
36ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 03:23:30 ID:ctqQHHeQ
【高座】
高い位置の座席。上座(かみざ)。上席。
説法や論議のために、一段高く設けた席。
37ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 03:27:18 ID:ctqQHHeQ
【皮肉】
相手の欠点や弱点を意地悪く遠まわしに非難すること。また、その言葉やさま。
38ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 03:27:28 ID:rZN7clTX
教壇と高座は別物だが

> 最近は日本でも、有名私立の小学校とかでは教壇が無かったりする。

昭和40年代後半以降に建てられた公立の小中学校の校舎なら一段高くなっている壇は殆ど無いのが当たり前
39ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 03:30:35 ID:/T7XpKCS
何リベラルを気取ってるのか知らんが、辞書で言葉の意味を調べる前にみんなに一段下に見られて
オモチャにされている事に気付いたほうがいいぞw
40ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 03:38:54 ID:ctqQHHeQ
礼節を重んじ長上を敬し粗暴の振舞いを慎むことができない輩がこの板に多い理由が解ったよ。
41ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 03:44:23 ID:/T7XpKCS
そうなる原因のひとつは↓だろ

>米国の小中学校には、教壇なんて無いんだよ。先生が高い所から教えるのでは無く、生徒と
>同じ高さで教えている。

アメリカを目指し追いつけ追い越せで頑張った結果の成れの果てが現在の日本の姿
だから「高座」が必要なんだろw
42ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 03:55:13 ID:W7RNE8HO
>>40
これもヘタれたキモネジ世代の人間がしっかり高座で檄を飛ばさないから悪いんだ。

年齢別人口分布が多いくせに無能揃いが多いキモネジ世代。

文句は楽器板の輩ではなく今日の様な人間を作り出したリベラル教育を推し進める日教組に言って下さいな。
43ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 03:55:21 ID:ctqQHHeQ
いや、中途半端に欧米の教育を真似ている結果じゃないのかね?

自由には責任と義務が伴うと言うことを徹底的に幼少時期から教育しないで、
自由だけを欧米に見習った結末じゃないのかね?

過保護な上に、自由だけ与えたら、今のような結果になって至極当然じゃないのかね?
44ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 03:59:38 ID:W7RNE8HO
いや、給食費を払わない様なキモネジ世代の親の躾が悪いんですよ。
45ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 04:03:08 ID:WRQ8S4GH
今の時代を作ったのは団塊の世代の方々です。
ゆとり教育しかり。
46ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 04:04:06 ID:ctqQHHeQ
例えば、グランドキャニオンに海外旅行した事がある人なら解るが、あの断崖絶壁に
立ち入り禁止の柵が一切無い。断崖絶壁ぎりぎりのところでふざけてジャンプしている
青年連中に肝を冷やしたが、それは本人の自由。落ちて死のうが本人の責任。

日本では在り得ない光景。断崖絶壁の数メートル前から立ち入り禁止の柵が必ず
張られて、たて看板が設置される。

過保護な上に自由を与えたら、責任と義務を果たさなくなるのは、至極当然じゃない
のかね?
47ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 04:06:50 ID:W7RNE8HO
家庭でやるべき様な躾までを学校に丸投げする親と、職人肌的な教育者が少ないのが悪いんだよ。

ま、どっちもキモネジ世代の人間なんだけどね。
48ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 04:07:43 ID:WRQ8S4GH
>>46だから
そのような現在を作ったのは貴方達団塊の世代なんですよ。
偉そうに口だけ達者な人達が多い世代ですね。
49ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 04:08:57 ID:W7RNE8HO
>>46
じゃあ高座からあんたの言う責任と義務とやらを体現して見せてよ。

またいつものように山崎邦正みたく遁走するんだろうけどね。
50ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 04:10:10 ID:r+3viN7R
>>34
>校庭で行列を作って「前へならい」したり、行進の練習をしたりもしていないのか?

「前へならい」って「前へならえ」の事ですか?日本語が乱れてますね
51ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 04:12:02 ID:W7RNE8HO
> それ俺が一番嫌いな文化だから。俺はこのスレにはこれ以上一切書き込まん。
> 小中学校で、先生が高い所から教える教壇があるのが当たり前だと、みなさん思っているでしょ?
> 米国の小中学校には、教壇なんて無いんだよ。先生が高い所から教えるのでは無く、生徒と
> 同じ高さで教えている。
> 最近は日本でも、有名私立の小学校とかでは教壇が無かったりする。

これは高座というものに否定的なんだよなぁ?

何、主張変えちゃってる訳?
52ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 04:16:45 ID:QsYAtUW7
>>51
つまり高座があった方がいいって事だね
高座が無くなったから今の日本は駄目になったと
最初はアメリカ万歳の姿勢でカキコしていた先生の様だが、いつもの様に理論が破綻しましたなw
以後キモネジ先生はスレタイにケチを付けないように、警笛鳴らすよ?
53ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 04:16:45 ID:ctqQHHeQ
主張を変えてはいない。

中途半端に欧米を真似るなってこと。ギターと同じで、コピーするなら、その基本設計思想
から理解して、完璧にコピーしないと、中途半端な物ができると言うこと。
54ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 04:19:09 ID:T6gQi/mm
>>53
成る程、中途半端に欧米カブれになると先生のような中途半端な人間になると言う事ですね〜
勉強になります!
55ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 04:19:12 ID:ctqQHHeQ
主張は変えていない。「高座」は俺の主義じゃない。

これがこのスレの俺の最後の書き込みです。以上。
56ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 04:21:17 ID:T6gQi/mm
最後まで笑わせてくれますね
「高座」と「教壇」がごっちゃになっている先生
57ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 05:18:17 ID:mdThngAH
キモネジ!オムツ替える時間だぞ。
58ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 05:19:18 ID:VBA9GIAe
高座って。。。どこかで落語でもするの?

それとさぁ、先生。
目の前に自慢のハカランダのストラトとさぁ、
50年代や65年までのストラトがあったらどっちを選ぶの?
59ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 06:55:06 ID:d/eWoGWh
別にイヤならこのスレ来なけりゃいいだけじゃん
他所のスレでボコボコにされてるのをみんなでヲチして楽しむだけだし
自分がそんなに大事にされてるとでも思ったの?


おもちゃにされてるだけだよ
60ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 07:09:19 ID:OY/WfE+4
高座ってのは落語やるときの舞台のことであって、教壇じゃないよ。
それに俺はイギリスで大学行ったけど、イギリスにも教壇はあるよ。

高くないと単に見えにくいだろ。偉いからってw
ライブハウスのステージはバンドが偉いから高くなってたんだなw
61ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 07:16:55 ID:OY/WfE+4
大体、英米でも教師や権威に対する「レスペクト」ってのは徹底的に
言われますよ。日本より厳しいくらい。
62ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 07:45:57 ID:d/eWoGWh
何か物の見方がありえないくらい狭いんだよねこのおっさん
偏見の塊。自分の考えた結論が全て正しいんだって思い込んでる
63ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 08:34:56 ID:bcjp8gV6
うわ、何この展開。
寝なきゃ良かったw
64ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 08:36:32 ID:kESVkXq8
「高座」が嫌い=落語が嫌いなんだろう
だから自分が高座に上がる事はありえない、と

つか教壇が一段高くなきゃ教師の立ち位置から満遍なく生徒を見渡せない
生徒からは教師の身振り手振りが見にくくなる
黒板の高さが下がるから後ろの方の生徒は黒板の下側が見えにくい
こんな事考えればすぐ分かることだろうに…

学校や教師にいい思い出の無い人なのかね
つか理由は何でもいいからこのスレから逃げたかっただけか
65ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 08:43:38 ID:iwvD7u5C
階段教室知らないのか?教壇のほうが低いぞww

いや思いついただけ御免。
66ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 08:52:40 ID:kESVkXq8
>>65
あぁ「小中学校」という流れだったからそれは想定外だったわw
公立のごく平凡な40人学級くらいの教室しか思い浮かばなかった
67ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 08:53:26 ID:bcjp8gV6
先生、3スレ目突入しても自分の立ち位置を理解出来てなかったなんて驚きです。

通院をお勧めします。
病気の方はご自分が病んでいることに気付きません。
68ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 08:55:48 ID:5YwsKqkp
キモネジ語録に警笛伝説抜けてる大切だろ

キモネジ語録11 警笛伝説

ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1173645495/612
612 :ドレミファ名無シド :2007/03/25(日) 23:53:42 ID:grPbHZWq
>>603
大辞林には、(1)の意味しか載ってない。

(2)は、どうせ新語辞典か何かにしか載っていない意味だろ。新語は言葉が乱れた現われだよ。

元々の意味は大辞林に載ってる意味。大勢が間違った使い方をするとそれが新語に
なっちゃうんだよ。俺はその事に警笛を鳴らしたいんだよ。
69ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 08:59:28 ID:MSuyHkEL
先生は良い反面教師になれると思いますw

先生の特徴
・自分に都合の悪いレスは見えず、都合の良いレスは見える。
・聞いてもいない自慢を偉そうに語ってくれる。
・他人の知識をさも自分の知識のようにほとんど言葉を変えずに語ってくれる。
・とても素晴らしいリズム感を持っており、堂々とうpしてくれる。
・指先で机を叩くとカチカチと音が鳴るネ申の手を持っている。
・スキーの腕前は、足の甲が標準からやや狭く、中〜上の下程度と思われる。
・例え話をすることでさらに解りにくくしてくれる。
・なぜか先生が書き込むとたくさんレスがつく。
・古い言葉を大事にし、新しい言葉が産まれることに警笛を鳴らす車掌さん。
・の割に自分の新造語はおkという自分に優しく他人に厳しい人。
・造詣、ブラックハカランダ、およよ、〜だかんね、ヴォーゲンetc.
・当たり前のことを特別なことのように語ってくれる。
・他人は自分の知識を知らないと思い込んでおり常に高い視点から語ってくれる。
・自分の技術力のなさを認めたものの、技術なくして語ることの滑稽さは理解していない。
・自分がオチられているのは嫉妬だと思い込んでる。
・視野狭窄で物事を多面的に捉えることができない。
・自分のことは棚に上げて教育を語ってくれる。
70ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 09:15:10 ID:Y1Xld17R
本当に日本文化が理解できないんだろう

同じ言葉が正反対の意味を持つことは沢山ある。
その代表的なものの一つが「殿・先生」
我々は、殿・先生として相応しい人物で殿・先生として振舞う人物を殿・先生と呼ぶ
しかし、殿・先生のような振舞いをするがそれに相応しくない人物をも侮蔑の念を込めて殿・先生と呼ぶんですよ。

このスレで散々言われている「先生」は勿論後者の意。

あとセンセの自称実体験はくだらない雑誌で散々既出の仕様も無いものばかりですね。
デアゴスティーニばっかり集めても教養は集まりませんよ
71ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 09:30:34 ID:h7Gsw51z
厳しい上下関係求めるなら儒教の半島行けよネジ
72ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 09:33:34 ID:Vj/c7wW7
キモネジ先生、帰ってきてくださいよ
73ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 09:57:46 ID:2pK0MwcU
>その基本設計思想 から理解して、完璧にコピーしないと、中途半端な物ができると言うこと。

でキモネジのどこが完璧なの??ジミヘンのどこが理解できてるの??
CD付きの他人の演奏のコピー言わばコピーのさらにそのコピーで何が解るの??
理解してあの程度の演奏ですか…そうですか…
74ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 10:22:53 ID:dWMHD3da
【BZF】Gibson Historic 総合 9 0030【HRM】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1167899389/722

772 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/03/11(日) 16:39:43 ID:H+pkyiA2
利き耳です。

1.ttp://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15059.mp3
2.ttp://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15060.mp3

何年製でしょう。
75ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 10:51:42 ID:dWMHD3da
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1173645495/400

 400 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 12:26:01 ID:aA63OZh7
 感じたままに言っているだけだよ。

 7a-14763.mp3を聴いてフェンジャパだと感じた。
 7a-14764.mp3を聴いてメイプルネック(貼りメイプル含む)か、ネオハカ指板だと感じた。

 同一ギターだとするとフェンジャパのメイプルネック(貼りメイプル含む)か、ネオハカ指板だと感じたって事だな。

 フェンジャパでハカランダ指板って謳っていたモデルが売っていたの知らないの?それはもっと弦鳴りして
 いたので、どちらかと言うとアップされた録音はヴァンザントとかに近いと感じるけどね。


参考資料:両者同ギター、正解未発表(先生の回答待ち)
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14763.mp3
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14764.mp3

素人には一見先生のうっかりミスのようにも見えますがフェンジャパの数多いラインナップの中にはハカランダ指板の
製品もあったそうで先生の言うフェンジャパと言う言葉には大きな可能性が秘められてる事を知っておいてください。




※今後先生にブラインドテストの回答を望まれる方はメーカー、モデル、グレード、仕様等詳細回答を要求してください。
そこが最も先生が興味をもたれてる部分なのできっと詳しい解説と共に回答していただけるかと思います。
76ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 10:52:21 ID:cJ1Xsh/L
キモネジへたれのまま逃亡
無責任な人間のクズでしたとさ。
77ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 11:26:56 ID:T6gQi/mm
2ちゃんで もう来ない宣言をして本当に来なくなった奴はあまりいない
スレタイが気に食わないとか文化がどうとか、まるでガキの石田純一みたいだな
78ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 11:52:44 ID:Vj/c7wW7
石田純一にあやまれ!!
79ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 12:03:03 ID:IAqL6LX2
キモネジ泣きべそかいて逃亡しちゃったよ
あ〜あ……。
過保護に育てられるとああなるんだねw
80ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 12:04:15 ID:QPCoEqzF
反論したい気持ちを必死で抑えてこのスレを見るキモネジの姿が目に浮かぶ。
81ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 12:09:01 ID:Y1Xld17R
82ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 12:29:46 ID:STZVt2zb
そうですね、先生。責任と義務は大切ですね。
責任の持てない発言は許すことが出来ませんよね
83ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 12:43:50 ID:aHK/yDiw
キモネジ語録
悔しさが文面全体から滲み出ている名レス

■キモネジセンセーのギター講座2■
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1173645495/

953:ドレミファ名無シド :2007/03/28(水) 23:43:53 ID:BSgeMqQr [sage]
>>949
その答えは明白。

俺が100万近いブラックハカランダ指板のストラトを持っているから。

それに嫉妬しているだけ。

俺だってブラックハカランダ指板のストラトはずーっと高嶺の花だったから、
その気持ちはよーく解る。

958:ドレミファ名無シド :2007/03/28(水) 23:47:20 ID:BSgeMqQr [sage]
えへへ。

解ってないねー。

「ヴィンテージストラトの良いサウンドですね。何年製ですか?」って言う趣旨の
レスがあったの知らないの?

960:ドレミファ名無シド :2007/03/28(水) 23:48:42 ID:BSgeMqQr [sage]
そこまで悔しいのかー。

俺が最高のストラトを持っている事が。


・・・・大人げねぇなぁw
84ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 12:49:49 ID:UeLGb9yj
大人気ないというか、それ以前にフォトジェニだフェンジャパだって
レスが数十あったのは無視して、たった一つの肯定レスにしがみつくかw
85ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 12:59:18 ID:Vj/c7wW7
958:ドレミファ名無シド :2007/03/28(水) 23:47:20 ID:BSgeMqQr [sage]
えへへ。

解ってないねー。

「ヴィンテージストラトの良いサウンドですね。何年製ですか?」って言う趣旨の
レスがあったの知らないの?


       ↑


これ最高にかっこ悪い。
自分を唯一褒めた奴が自分への評価の全てだと思い込んでる。
それ以外に数えきれない程の酷評があったのにだ。

これじゃ、30年間上達も進歩もしないのが頷ける。

実は、その唯一褒めたレスも自演というオチだし。
86ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 13:38:36 ID:aHK/yDiw
>>17の下にあるのがその時の自演?レスだっけ?
楽作板のスタンダップコメディアンなのに、なぜ高座に上るのがイヤなのか理解に苦しむ。
落語や演芸が大嫌いな文化なのか・・・
ピーウィー・ハーマンやMr.ビーンとかウェインズワールドで大爆笑してんだろうな。
団塊世代だから強くて大きいアメリカに未だに憧れてんだろうけど、西洋かぶれも程々にね。プッププップー
87ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 13:57:43 ID:dWMHD3da
>>85
どこの誰がどこにそんなこと書いてるのか知らないけどキモネジ先生のその浮かれっぷりを見て腹抱えて笑ってるよ。
「キモネジ真に受けてるよwww」みたいな。

100人中99人が糞サウンド認定してる音源指さして「ヴィンテージストラトの良いサウンドですね。何年製ですか?」なんて皮肉にも程があるw
何年製ですか?って、うぇww
88ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 14:04:47 ID:fML8IgMn
ただのハズレギターに何年製も糞もない
キモネジはこう言うだろう
「俺と同じ耳持ってる奴には解る」

ってそれ自爆やんwww
89ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 14:20:16 ID:aHK/yDiw
■キモネジセンセーのギター講座2■
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1173645495/

941:ドレミファ名無シド :2007/03/28(水) 23:14:35 ID:13Ic6eBe [sage]
俺は良いギターを持ってるから、俺の造詣は深いんだ!

って言うのも、ナンセンス。

943:ドレミファ名無シド :2007/03/28(水) 23:19:39 ID:BSgeMqQr [sage]
>>941
そんな事を言った覚えは無い。

俺はギターを弾き始めてからここ約30年の間に、ヴィンテージを含め、様々なギターを
経験して来た。

・・・顔文字で表現するならまさに(´・ω・`)ショボーン だな。
90ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 14:24:27 ID:kK8eCx6N
34 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2007/03/29(木) 03:13 ID:ctqQHHeQ
俺が小中学校の時には、どの学校にも教壇が必ずあった。

じゃあ、授業が始まる際の「起立。礼。着席」の儀式も、今の小学校では行っていないのか?

校庭で行列を作って「前へならい」したり、行進の練習をしたりもしていないのか?

いずれにせよ、もうこのスレには書き込まんよ。「高座」なんてのは、俺の主義に合わんから。


36 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2007/03/29(木) 03:23 ID:ctqQHHeQ

37 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2007/03/29(木) 03:27 ID:ctqQHHeQ

40 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2007/03/29(木) 03:38 ID:ctqQHHeQ

43 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2007/03/29(木) 03:55 ID:ctqQHHeQ

46 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2007/03/29(木) 04:04 ID:ctqQHHeQ

53 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2007/03/29(木) 04:16 ID:ctqQHHeQ

55 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2007/03/29(木) 04:19 ID:ctqQHHeQ

プッwww



91ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 15:08:47 ID:cJ1Xsh/L
「前へならい」や「警笛を鳴らす」とかキモネジ日本語変
本当に日本人?
それとも言葉の崩壊はキモネジ世代から??

略語とか流行りが嫌いとか言っといて自分の言葉のおかしさに嫌気がささないの?


その内に「帰国子女で日本より長く住んでいたから英語のほうが得意なんだよ」とか言ったりしてw
92ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 15:12:48 ID:bcjp8gV6
先生が降臨しなくても、彼の偉業を讃え続けて行きましょう。
他スレに出現したら速やかに排除出来るように。
93ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 15:14:05 ID:S02j6TSI



      先 生 の 人 生 も は ず れ っ ぽ …


おつむの弱い中年カワイソス…歳とってバカなんて…





     家   族   が   カ   ワ   イ   ソ   ス   …







94ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 15:16:21 ID:Y1Xld17R
前スレ光臨
95ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 15:23:56 ID:aHK/yDiw
キモネジのレスを読めば読むほど、谷崎潤一郎の「痴人の愛」や、
三島由紀夫の「女神」を読んだ時の言い知れぬ後味の悪さを思い出す。
キモネジは日本の純文学なんか読まない(読めない)だろうから知らないだろうけどね。
96ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 16:03:08 ID:Kq5/fx0j
三島の作品は確かにキモイよね
97ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 16:36:56 ID:aHK/yDiw
「痴人の愛」も「女神」も、年端もいかない娘を自分好みの完璧な女に仕立てようと、
空気も読まずにねちっこくこだわりぬいた調教をしていく話なんだが、
やれ鉄のイモネジだブラックハカランダ指板に限るだの再生産のスロットがオリジナルと違うだの、
挙げ句、俺は経験豊富で造詣が深いだの言いだすのを見てると、
ああいう基地は古今東西、文豪と呼ばれる作家たちが、
小説の題材にするほどいるんだなぁと思ったわけ。
98ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 16:42:16 ID:f7/lP19L
三島も谷崎も自身が基地だがな
99ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 17:06:18 ID:trAfR5Qj
「前へならい」ってガキがよく間違えて覚える言い方だよな
高学年くらいになって「前へならえ」だってわかったりするんだけど
ずっと間違いに気づかないまま50過ぎまで生きてたっていうのはちょっと恥ずかしすぎるなw
北斗の拳の「YouはShock!」を「ユアッシャー」と聞き間違えてるのと同じような感覚だが
100ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 17:18:39 ID:QPCoEqzF
なるほどキモネジは「性懲りもなく」を「証拠にもなく」と聞き間違えて覚えてるクチか。
101ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 17:24:29 ID:+GdpYQfs
102ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 17:25:21 ID:aHK/yDiw
40歳過ぎるまでスラストキャスターだと信じてたとか?
103ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 17:52:38 ID:HVYxU8UQ
ルパンのテーマの歌い出し「ルパンザサード」を「ルパンルパーン」と間違えてる奴みたいなもんか。
104ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 17:54:18 ID:9SbwC9Ui
すれ違いはなはだしいけど
ガンダムのCM入りの「デデデーン・・・シャァゥ!!」ってなんつってんですか?
105ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 17:57:27 ID:dWMHD3da
ねぇどんな気持ち?
100万円も払って買ったギターがハズレだったと思い知らされた瞬間ってどんな気持ちだった?
          V
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|  <警鐘と警笛の違いを50過ぎにして始めて知った
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶      驚きって例えるとどんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/   キモ豚 :::::i:.   ミ (_●_ )    |          ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____   
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
106ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 18:15:42 ID:Kt9aFrrD
>ルパンのテーマの歌い出し「ルパンザサード」を「ルパンルパーン」と間違えてる奴みたいなもんか
それSMAPの中居じゃんwww
107ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 19:46:46 ID:fPABVSMW
part5位まで行ったら
テンプレで1000埋まりそうだなw
108ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 19:50:48 ID:aHK/yDiw
キモネジってチビなんだよな。
おそらく病的な程に。
クソ音源晒して大爆笑食らった後の言い訳で標準的な女の手より小さいと書いてたし、
バイクレースはチビの方が有利だし、
何より昔から見下ろされてばっかりだったから、
ああいう人を不愉快にさせる尊大な物言いが身についたんだろう。
金が物いう趣味の世界で優位性を買ったりとか(例:ごく浅いピアノ知識)。
リアルで逢わなきゃ見下ろされる心配もないしな。
109ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 19:52:53 ID:dweJapeH
>>108
それはやめとけ。
他人の身体的特徴を貶すべきではない。
本人の自業自得で病んでしまった精神なら貶してもおkだが。
110ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 19:57:37 ID:QGNJLUsU
>108に警笛
111108:2007/03/29(木) 20:07:07 ID:aHK/yDiw
すみませんでした
112ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 20:08:26 ID:mdThngAH
ぼちぼち通りすがりのエンジニア名義で降臨かな?
113ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 21:05:02 ID:JokwBroZ
>>112

ちょっwwwwおまっwwww


114ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 21:47:59 ID:QPCoEqzF
>>112
あのバカみたいな自己顕示欲の強さならすぐバレるに一票。
115ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 23:19:19 ID:cz1jwIrt
116ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 23:27:24 ID:h7Gsw51z
age
117ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 23:33:56 ID:33MXIpAu
118ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 00:16:50 ID:LLr1rHr0
「これお宅のおじいちゃんじゃありません?
困るんですよウチでお漏らししちゃって、もう来ないでくださいね!」

FenderUSA Stratocaster Part2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1161369795/979 以下gdgd
実際、USAとジャパンとCSの違いを良く解っている人は少ないと思うよ。
119ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 00:17:32 ID:LLr1rHr0
「まあた、お宅のおじいちゃんですか! ウチに勝手に上がりこんでウンチ漏らして迷惑です!」

ギターの「弦」の情報交換スレッド! Part11
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168155280/387 以下gdgd
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168155280/399 以下gdgd
オリジナルストラトに付いている本物のブリッジ駒は、もっと前方まで穴が開いているから、
弦が当たらない。もし当たったとしても、若干弦が触れるぐらいにしか当たらな。サスティーン
や音質にも影響していると思う。

触れたとしても、再生産のサドルのように強く折れ曲がる程では
無いって書いてあるだろが。よく読めよ。

何を言ってるんだ?

ヴィンテージタイプのFender純正再生産サドルで、弦がサドルの穴に触れてい
ないのなんか見た事ないぞ。

俺のストラトは、6弦のオクターブ調整をしようとしたら、
オクターブ調整のネジと、この穴に弦が挟まれて、それ以上サドルを後退できず、
オクターブ調整不能だった。

でも、通信販売で物も見ずに、約10万円もする中古ブリッジパーツを海外から買う気に
はなりません。
120ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 00:18:01 ID:dRnMTUS+
そこで鼻毛の登場です

ははは
121ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 00:18:13 ID:LLr1rHr0
⇒一般の書込み
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168155280/389

スロット前部に関しては純正物とオリジナルは同じ寸法だよ。
逆に純正物の方が穴が若干前方に開いてる。

嘘言っちゃいけない。

2004年発行GM別冊「FENDER STRATOCASTER」138頁 参照。

↑ではリイシューとオリジナルを写真を交えて比較してあります。


⇒一般の書込み
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1171121148/141

1954 Fender Stratocaster
ttp://www.provide.net/~cfh/stra5419.jpg

触れてなさそうに見えるのは4、5弦。触れるかどうかは駒の位置による。
そんで、駒の位置は張るゲージによって変わるよ。
122ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 00:18:54 ID:LLr1rHr0
<もう、うんざり! 一般市民の声 1>

【キモネジ】FenderUSA Stratocaster Part3【降臨】
50 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/03/29(木) 02:00:41 ID:1hlL4Zdc
ストラトの話しをするたびにキモネジ
いい加減にしろよ

51 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/03/29(木) 07:30:07 ID:NzUU/+On
>>50
キモネジが現れては的外れな事を言うから、こういう展開になるんだよ。


ギターの「弦」の情報交換スレッド! Part11
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168155280/419-420
419 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2007/03/29(木) 10:37:48 ID:miK1o4AL
ここ弦のスレじゃねぇのかよ

420 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2007/03/29(木) 10:45:56 ID:4bRAcT8K
いい加減スレ違いうぜぇんだよ。消えろ。
123ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 00:19:41 ID:LLr1rHr0
<もう、うんざり! 一般市民の声 2>

FenderUSA Stratocaster Part2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1161369795/998
998 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/03/20(火) 16:25:13 ID:cy4W2uuL
キモネジ来るんじゃねぇよ
お前が来ると荒れて善良な奴が誰もいなくなるんだよ
専用スレで大人しくしてるか2ちゃんねるから出て行け。
お前にネットに参加する資格無いんだよ糞野朗。


【キモネジ】FenderUSA Stratocaster Part3【降臨】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174375670/13-15
13 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/03/20(火) 17:31:46 ID:M77ExIdd
とりあえずきもねじをNGワードにしておこう。
話題にした人の書き込みも見ない。

15 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/03/20(火) 17:34:19 ID:TsQUr3hM
埋まったと思いきやキモネジ先生がおいででしたか
また出直そう


【自慢】高いギターはいい音するの Part8【嫉妬】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1172859242/391
391 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/03/19(月) 23:08:01 ID:NeJdNL6U
おい!ネジ! お前のギター鑑定してやるから、早く画像うpしろ!
逃げるなよ!
124ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 00:20:22 ID:LLr1rHr0
<ネタバレ問題でキモネジ自画自賛>

【ネジ】高いギターはいい音がするの Part5【ハカ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168095807/153
利き耳スレで、録音したサウンドだけ聞いて、しかもエフェクトも掛かっている録音を聞いて、アルダーボディーのギター当てる俺

だぞ。

⇒一般の書込み
Fender Stratocaster ストラト総合 Part36
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1166127898/625
あの問題はヌーノスレで既にネタばれ済みの問題


問題の投稿日
【勇者】利き耳に挑戦してみないか?【求ム】 : 2007/01/07(日) 22:20:57
【N4】ヌーノ・ベッテンコート【N5、N6】 : 2006/04/28(金) 14:01:21 ID:+G0RmMyo

※実際は8ヶ月以上前に回答済みの問題でした。
125ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 00:21:02 ID:LLr1rHr0
ハズレギターの例
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168155280/401
================================================================
6弦のオクターブ調整をしようとしたら、
オクターブ調整のネジと、この穴に弦が挟まれて、それ以上サドルを後退できず、
オクターブ調整不能だった
================================================================
こんなギター買ったのだーれ?
126ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 00:46:13 ID:rimoui95
皆キモネジ先生のデモ演奏聴いたよね。
あれぞまさしくハズレギターの解りやすい貴重なサンプル。
あれがハズレでなければ世の中にハズレギターは存在しないことになる。

皆キモネジ先生に感謝する気持ちを忘れないように。
127ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 00:48:53 ID:ZBNPOc+5
>>126
言ってることの筋が通ってないのすら 自分でわからんようじゃ、先行き見通し暗そうだな。え?おい。ははは
128サビネジ ◆NEJIooKy.o :2007/03/30(金) 01:05:48 ID:XP6lzKzg
なんか質問ある?
でもリトルウインクだけは勘弁
129サビネジ ◆NEJIooKy.o :2007/03/30(金) 01:17:27 ID:XP6lzKzg
おいお前らちゃんとネジ交換してるか?錆びると厄介だぞ
俺のおすすめはステンレスだ
特にオクターブ調整と弦高調整のネジは汗の攻撃を受けるから注意だ
130サビネジ ◆NEJIooKy.o :2007/03/30(金) 01:21:17 ID:XP6lzKzg
サドルで弦が切れやすいならグラフテックのに交換すると改善されることが多い
ただトーンはやや暗くなりがちになるから覚悟しろ
131ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 03:35:42 ID:JGYOT31j
あらゆるスレで顰蹙を買いまくり、事実上締め出しを食ってる我らの大先生が、
次に湧くのはどのスレでしょう?
みんなで予想しようよ。

おれの予想・高いギタースレ
132ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 12:38:24 ID:YknPsybl
100万だろうと1000万だろうとキモネジが選ぶような大ハズレ相手なら
俺のヤマハストラト6万円でも勝てるわm9(^Д^)
133ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 12:48:05 ID:wxPHC9um
キモネジもういい加減他スレに迷惑かけるのやめようよ…。
134ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 14:58:40 ID:k6VfsSOR
>>132
キモネジもいかがなものかと思うが音に勝ち負けつけるのもどうかと
135ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 15:08:06 ID:D3opK2pv
>>134
音源聴いてみた???
音も演奏もあまりに酷いんで、みんな言ってると思われる。
136ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 16:05:40 ID:JGYOT31j
キモネジ的には、
俺様が、無知で貧乏なおまえらにギターってのはどういう物かタダで教えてやる、
つうスタンスでしょ。
造詣が深いって、常に自分で自分を誉めちゃってるし。

その99.98%が理解不足の思い違いや、思い入れが強すぎる故の勘違いの、
的外れで無駄な知識なんだが。
137ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 16:10:52 ID:mWI3feTL
ギターにかぎらず、彼のうんちくはその辺の雑誌で何度も取り上げられている奴ばかり
ネジは病棟を抜けられないみたいだし、キモネジのネタ元でも探求してみようか

とりあえず指先カチカチ伝説は寺内タケシで間違いないだろ
てかテーブルでカチカチならしたってところまで一緒w

サロン馬鹿の典型例だな
138ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 16:13:23 ID:qGRgYyOJ
正直、自分が30年間培ってきたものをこれだけケチョンケチョンに言われたら、、悲しいだろうな

しかしそれが現実なんだよキモネジ

そもそも、間違ってなかったらこんなあだ名つかない
139ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 17:35:34 ID:JGYOT31j
普通のギタリストが1年で経験するレベルに、30年かかっても到達してないキモネジ。
140ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 18:16:55 ID:ZrAAqecy
キモネジ哀歌
141ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 18:27:36 ID:JGYOT31j
エレジーっすかww
高いギタースレで聴き比べを貼ってるのはキモなのかな。
ルール通りURLのhを抜かしてるのは最近キモしかいないし、
重度の2ちゃん依存症のキモが我慢できるはずがないと思うのだが。
疑惑のレスはヒスコレと54年PAFコンバージョンの聴き比べなんだけど。
142ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 21:31:00 ID:ZrAAqecy
143警報発令:2007/03/31(土) 00:36:15 ID:Dv+aTaO/
144ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 00:37:07 ID:Dv+aTaO/
145ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 14:08:46 ID:BnqC8mQl
age
146ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 14:47:23 ID:UdwYkGaP
732 :ドレミファ名無シド :2007/03/31(土) 14:36:59 ID:82AJdraD
この板を読んでいて、最近はエレキ本体に拘らない方が増えているなーと言う印象を持ちます。

その原因は、ハイゲインアンプが流行りであることも大きいと思いますが、モデリングアンプ
も含め、アンシミュの普及も影響している事が、利き耳で解って来たような感じがします。

アンシミュだとギターの種類が解り難くなると言う事は、アンシュミだと、ギターの個性が失わ
れる傾向があると言う事ではないでしょうか?個性が失われなければ、判別し難くくなる事は
ない訳ですから。それは良い事なのでしょうか?

私は、ストラトはストラト、テレキャスはテレキャス、レスポールスタンダードはレスポールスタンダード、
ES335はES335、PRSはPRSなどのように、それぞれの個性が好きです。腕時計も、デジタルよりも機械式
が好きです。(とは言え、最近は携帯電話で時間を見るから、ローレックスを腕に付けなくなって久しいなー?)

古い人間と言われればそれまでかもしれませんが、アナログに心の安らぎを覚えてしまうようです。

734 :ドレミファ名無シド :2007/03/31(土) 14:42:26 ID:82AJdraD
>>727
「100万のブラックハカランダ指板ストラト」は、正確には「約100万のブラックハカランダ指板ストラト」ね。


735 :ドレミファ名無シド :2007/03/31(土) 14:44:02 ID:82AJdraD
>>733
ブッブー。私は嘘は書かないよ。自演も一度もした事ないし。みなさん私を勘違いしている方が多ーー杉。


736 :ドレミファ名無シド :2007/03/31(土) 14:45:54 ID:82AJdraD
それを言うなら、「大ーー杉」か?
147ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 15:29:07 ID:RGyvPAW5
キモネジって本当に
┛┗¨╋┓だとよくわかりました。
148ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 16:14:20 ID:0Fdi8s+j
誰も望んでないのに変なとこで茶目っ気を出そうとするの止めてほしいよね
それが余計に相手の気分を害することになってるのに気づかないんだろうな
メンヘルかどうかは知らんけど基本的に空気読めない奴なのは確実
149ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 16:59:45 ID:BnqC8mQl
誰か┛┗″╋┓ネジ止めてくれ
150ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 17:01:03 ID:RuoniiL1
人が言って止まる人ならこんなスレは立たないw
151ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 17:03:22 ID:RGyvPAW5
メリケン帰りの知り合いにキモと同じ傾向があるのが多いから、
キモも帰国子女かなとも考えたけど、
教壇が大嫌いってくらいだから、ただの学生運動あがりの狂った中年なだけだね。

ところでみんなはフェンダー食玩買った?
おれ5コ買って、
ストラトブラッキー、
ストラト3TS、
テレ3TSバインド、
ジャズべローズの白と3TS
だったよ。
152ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 17:05:37 ID:BnqC8mQl
高いギタースレに発生中w

プップーーwww


153ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 19:03:12 ID:I8XleNr5
きっと釈由美子のファンなんだろうな
154ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 19:09:34 ID:nj0+qItH
ネジ先生 火ダルマ状態
155ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 19:13:51 ID:PZSNmMcD
あっちで音聴いて、ネジの妄言読んで気持ち悪くなった

誰か議事録よろしくたのむ、後世にこの喜劇を伝えましょう
156ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 20:00:02 ID:PZSNmMcD
新ネタ音源だけは貼っときます、後世に語り継いでください

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1172859242/700
700 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/03/30(金) 22:22:11 ID:j/uRFPHu
>>698
ジョー・ウォルシュ弾くなら、こんな感じでしょ?

ttp://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15823.mp3
157ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 21:34:12 ID:PZSNmMcD
826 名前: 768 [sage] 投稿日: 2007/03/31(土) 20:44:15 ID:PRzirEyX
>>キモネジ

俺はあんたのように一日中2ちゃんの張り付いてないので・・今から答えます。

>唯一、一度だけオリジナルと同じように前方まで穴が伸びたブリッジ駒をFenderは
>再生産してるんだよ。そんな事も知らないだろ?知ってるならどのモデルか指摘
>してみなさい?できないでしょ?

>穴の角で弦が強く折り曲がる傾向にあるんだよ。

いいえ、現在の物もスロット位置に関しては同じ、もしくは現行物の方が前よりです。
キモネジが晒した画像では現行物との比較になっておらず無意味です。

あなたは嘘つきです。

今からその本の画像を撮影し、期間限定でうpします。

キモネジが嘘つきである事を証明します。
158ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 21:34:49 ID:PZSNmMcD
832 名前: 768 [sage] 投稿日: 2007/03/31(土) 21:11:00 ID:PRzirEyX
http://a.pic.to/8kooq

分かりにくいかもしれませんが
左、現行  右、オリジナルです。

スロットの位置とイモネジまでの距離は現行物の方が若干近くなってます。

これはGM別冊によるオリジナルとリイシュー物の比較のコーナーからの転載です。
よって近々消します。

キモネジが嘘つきである事を証明しました。

勿論、前から分かってましたが。
159ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 21:37:23 ID:PZSNmMcD
おまいら http://a.pic.to/8kooq 見えるか?
俺見れない(ToT) 携帯壊れてる・・・オワタ
160ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 21:40:28 ID:RuoniiL1
見れるよ。
おまいは現物持ってるんだからええやろw
161ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 22:05:15 ID:UQBvosZp
キモネジジュニア 

129 :ドレミファ名無シド :2007/03/31(土) 21:38:36 ID:sz6JCbK7
ヒスコレは7本買ったけど
今手元に3本あるだけ。
木目で買ったりもしたけど、今は赤(プレーン)aged(gold),54costom(黒)
コレで完結したお!もう騙されないしww


130 :ドレミファ名無シド :2007/03/31(土) 21:53:53 ID:3QF16qTs
7本も買った時点で手遅れw俺はBZF、57BB最初の2本で無事完結。
162ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 22:36:19 ID:E4bORbZb
>>161
連中こそ口だけで音源うp出来ないからキモネジブランドの冠は相応しくない。
163ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 01:15:13 ID:FLcPf9YZ
先生の特徴
・自分に都合の悪いレスは見えないようで、都合の良いレスだけ見える。
・聞いてもいない自慢を偉そうに語ってくれる。
・他人の知識をさも自分の知識のようにほとんど言葉を変えずに語ってくれる。
・とても素晴らしいリズム感を持っており、堂々とうpしてくれる。
・指先で机を叩くとカチカチと音が鳴るネ申の手を持っている。
・スキーの腕前は、足の甲が標準からやや狭く、中〜上の下程度と思われる。
・例え話をすることでさらに解りにくくしてくれる。
・なぜか先生が書き込むとたくさんレスがつく。
・古い言葉を大事にし、新しい言葉が産まれることに警笛を鳴らす車掌さん。
・の割に自分の新造語はおkという自分に優しく他人に厳しい人。
・造詣、ブラックハカランダ、およよ、〜だかんね、ヴォーゲン、ブッブーetc.
・当たり前のことを特別なことのように語ってくれる。
・他人は自分の知識を知らないと思い込んでおり常に高い視点から語ってくれる。
・自分の技術力のなさを認めたものの、技術なくして語ることの滑稽さは理解していない。
・自分がオチられているのは嫉妬だと思い込んでる。
・視野狭窄で物事を多面的に捉えることができない。
・自分のことは棚に上げて教育を語ってくれる。
・ハズレギターを掴まされた可哀想な人。
164ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 01:44:07 ID:Um4btX61
いつも思うんだけど、先生の特徴に、
「バーではいつもヒーローで美人にモテルけどね。理性が邪魔するからね。」
てのと、標準的な女性より手が小さい、てのが抜けてるような・・・
長くなりすぎるからあえて入れてないの?
165ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 01:50:25 ID:s9Oo8xA0
楽器屋やヤフオクで黒いブラジリアンローズ指板のストラトが売りに出されたら
不良品の可能性があるから注意しましょう。
ブリッジ取り付け不良です。鳴りが悪いはずなので試走すれば解るでしょう。
166ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 01:52:57 ID:FLcPf9YZ
>>164
ここに含んでるからいいかなーと。
・聞いてもいない自慢を偉そうに語ってくれる。
167ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 02:23:09 ID:Um4btX61
>>166
なるほど。合点しました。
リアルタイムでは見てなかったけど、今日は高いギタースレが熱かったみたいね。
相変わらずキモたん┛┗¨╋┓だね。
久々の演奏もすごくて大爆笑したよ。
ド下手なカッティングも技術がないし、キモたん言う所の「弦鳴りサウンド」を初めて理解できた。
でも100万「近い」こだわりぬいて選んだストラト・・・ヽ( `Д´)<プップーー
168スキーネジ ◆DS1D5sBZn6 :2007/04/01(日) 08:25:28 ID:Bb3JVTfo
キモタン
高いギタースレで大活躍の様子。
俺との問答も貼られてた  高いギタースレの住人ごめんね。
今日はこっちでお願いしますよ。

先週答えてもらえなかった、バイクの話でもしましょうか?
高いギタースレでロードレース語ってましたね。リンドバーグでかつての勇士が買えるとか。
マン島TTにでも出場されたんでしょうか?浅間山とかじゃないよね?
169スキーネジ ◆DS1D5sBZn6 :2007/04/01(日) 08:30:29 ID:Bb3JVTfo
ロードレースは、最終的には(技量が互角なら)バイクの性能が結果に結びつくから、
道具は高いもの、いいものという発想になるんだろうけど。
どんなにがんばっても、最後の最後に道具で負ける→自分より劣るやつに資金力で負けるなんて!
そんな経験があるんじゃないんでしょうか?

ギターは必ずしも資金力だけがものを言うフィールドではないと思う。
高いとはいえないアコギ1本でやってるひともいますしね。

170ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 09:07:38 ID:G7fd+fzQ
キモネジのバイク話は750ccこそ最高だ的なナナハンライダー世代親父の馬鹿話なので3レスぐらいで論破されるだろう
171ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 10:13:45 ID:dVeed8wl
スペックには異常に拘ってるくせに
チューニングが合わない不良品を100万も出して買うなんて
かなり耳が腐ってる証拠だなw
172ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 11:30:29 ID:Um4btX61
最初は「私」最後は「俺」
>>844に見透かされてても本当に答えを書きたかっただけのキモたん。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1172859242/
842:ドレミファ名無シド :2007/03/31(土) 22:06:23 ID:82AJdraD [sage]
何でもいいけど、>>779の私の質問に答えられる人はいないのかね?

このスレの住民で解るのは俺だけって事かな?


844:ドレミファ名無シド :2007/03/31(土) 22:13:39 ID:PZSNmMcD
今ネジは質問の答えを言いたくてうずうずしています

(・∀・)b いまこそ放置プレイ!


852:ドレミファ名無シド :2007/03/31(土) 22:29:40 ID:82AJdraD [sage]
>>843
それを認めたから、答えを披露しましょう。

現行の再生産サドル画像:
ttp://www.eddievegas.com/store/details/1961-RORY-GALLAGHER-FENDER-CUSTOM-SHOP-VINTAGE-STRATOCASTER-BRIDGE.php

オリジナルと同様、穴の前端がネック寄りになっている、54周年記念モデルにだけ再生産されたサドル画像:
ttp://www.eddievegas.com/store/details/1954-Pat-Pend-Saddles-MB-Fender-Stratocaster-Bridge.php

オリジナルのサドル画像(現行の再生産よりも穴の前端がネック寄りになっているのが解る):
ttp://www.eddievegas.com/store/details/1959-ORIGINAL-FENDER-STRATOCASTER-BRIDGE.php
173ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 11:53:26 ID:djIzqB3V
答えられる奴はいないのかね?ってさ、、


多くの質問に答えられてない奴の言う事か?

オッサン香ばしいww
174ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 11:59:20 ID:Um4btX61
性根から腐ってますな。
ヽ( `Д´)<プップーー
175ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 12:14:13 ID:Um4btX61
ジョー・ウォルシュの直弟子

907:ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 10:50:59 ID:bh3ezrJI [sage]
>>903
ジョー・ウォルシュに教えてもらったから知ってるよ。

本人から直接では無く、ビデオでね。

903:ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 10:40:44 ID:t81PJ7ux [sage]
その前に、キモネジってオクターブチューニングのやり方知ってるの?

CD付き教則本に続いて今度は教則ビデオかよ
ヽ( `Д´)<プップーー
176ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 15:26:03 ID:l8tj5xkI
高いギタースレで炎上中www
177ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 15:38:44 ID:0hA8DbCt
965 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 13:08:33 ID:bh3ezrJI
>>958
ブリッジ駒をサードパーティーの駒に交換して、オクターブ調整ネジについてるバネも
切らないと6弦のオクターブが合わないギターって、やっぱり不良品かな?

そうだよなー。自分でヴィンテージと同じ設計のサードパーティーのサドルに交換したり、
バネを切ったりしないとオクターブ調整できないギターって、不良品だよなー。

自分で問題解消できたからいいやって思ってたけど。。。

くそー。高い金払って不良品つかまされたって事か!だんだん腹が立って来たぞ!


ワロスw
178ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 15:41:13 ID:0hA8DbCt
58 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 15:27:45 ID:bh3ezrJI
私がレスしている内容で、間違っている箇所があったら、具体的に指摘すれば?

間違った事は一度も言っていないから、指摘できないだろ。
179ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 17:13:51 ID:4rNa/U2o
53 :ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 15:22:34 ID:bh3ezrJI
なら質問をしますが、他人の尺度で物を見れる人なんているんですか?

全ては自分の経験や知識でしか物は見れないんですよ。他人の尺度で物を見る事など誰にもできません。

だから造詣を深める事が大切であり、経験や正しい知識は大切なんですよ。


これはちょっと酷すぎるだろうw見れるか見れないか、でしか判断できねーのかよって感じ
客観的に「見ようとする」姿勢が大事なんじゃないの?
そうじゃなかったら他人同士の相互理解なんてできっこないもんな
基本的にこのオッサンは1か0でしか物事を見られない視野の狭い人間なんだなと改めて実感
180ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 17:29:32 ID:Um4btX61
先生大人気だな
レスが半日で約140まで伸びてる
キモネジがレスするとスレが伸びる事だけは立証されたな
181ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 17:41:05 ID:iYSTl63d
先生の前ではバウンスも小物に見える
182ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 17:43:49 ID:VnUR757z
お前らこんなの立ってるぞwww
【2ch最強】キモネジ vs 鼻毛【2大巨頭】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1175415862/
183ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 17:59:32 ID:Um4btX61
スレタイにキモネジって入ってるの5つも立ってるwww
184ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 19:56:32 ID:ffnQJiwt
何調子のってんのかしらんがスキーネジのがうざい
185ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 20:38:02 ID:Um4btX61
き た ずぇ
279:ドレミファ名無シド :2007/04/01(日) 20:33:15 ID:bh3ezrJI [sage]
>>268
ご要望にお応えしてアップしました。

100万ぐらいするブラックハカランダ指板ストラトをチューブアンプのクリーンで録音しました。
マイクはShure Beta57Aです。
ttp://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15902.mp3
186ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 21:57:18 ID:Bb3JVTfo
煽りばっかりで盛り上らないね。

うpもして、先生も高いギタースレでほのぼのしてきたし、
もう終わった感が漂ってきてるのだが‥









まだやるの?

187sage:2007/04/01(日) 22:10:51 ID:n1qfRJfs
俺も歴で言えば30年くらいなるけど、最初の5年で挫折、最近また再開。
安ストラトとモデリングアンプ使ってます。
技術的にも出音的にも、キモ先生と大して変わらんと思った。
若い頃にもっと練習して、続けていれば良かったと後悔。
40も過ぎると、若いころのようには上達しないもんですね、キモ先生!
188187:2007/04/01(日) 22:16:50 ID:n1qfRJfs
sage間違ってるし。
カネがあれば、俺もキモ先生同様、腕がダメなら道具で勝負」みたいになってたかもよ。
そんなわけで、若いヒトはガンガン練習して、後悔しないギター人生歩んで下さい。
189ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 00:51:35 ID:2hUh3FuW
先生リズムがバラバラだって自覚してるのかな・・・
というより天国の階段って間違えるような符割りかな
190ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 01:01:25 ID:/wPpk3Dv
花見で浮かれてた間にあっちのスレはずいぶんキモい展開になってたんだな。
激安韓流ドラマみたい。
なんだかんだで全員キモに釣られまくった挙げ句、
まんまとキモに都合がいいように誘導されてやんの。
191ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 21:10:59 ID:0cPT+NSi
こいつ多分二重人格じゃん。
192ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 22:05:14 ID:kYw6W7Wk
違うヒトが、わざとネジ風味の演奏してるとか。
193ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 01:08:34 ID:HeR2hb7N
それはかなり難しいぞ。
194ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 01:24:02 ID:cQ82/Wck
押弦できない所まで戻んないとならんからな。
再現できるやつはリア厨か入学祝い新1年限定だよね。
あの天国への階段で黙っちゃう高いギタースレの奴らって・・・
195ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 01:55:47 ID:cQ82/Wck
キモネジ関連スレ全部に削除依頼が出てるよ。
まぁ乱立しすぎだし当然っちゃあ当然だが。
でもあのおっさんの隔離スレ必要だよなぁ。
196ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 02:52:46 ID:PLYwDmMM
ここが隔離スレだろw
197ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 03:00:28 ID:cQ82/Wck
ピッキングスレ荒らしてる偽キモネジこと小島ってやつのレスの削除依頼みたいだが
ついでにここも対象になってるしwww
***:******* :2007/04/02(月) 18:26:36 HOST:******
>>*** 削除理由追加補正

削除対象アドレス
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1175400081/
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1175415862/
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1175097591/
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174174437/
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174375670/

削除理由・詳細・その他:
1.利用者を揶揄するために作られた
2.固定ハンドルがスレッドの題名に入っている
3.掲示板の趣旨より参加者を重要視するもの

固定ハンドル「キモネジ ◆8x8z91r9YM」または「偽キモネジ ◆8x8z91r9YM 」を揶揄する為に作られた
投稿者「キモネジ 」に関する雑談目的

上記固定ハンドルの投稿のあるスレッド 例
(http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1173853530/)
(http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1173645495/)等
198ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 23:16:12 ID:rxAYZjSe
age
199ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 01:55:51 ID:odTPL8CK
偽も本物も同じ位きもい
200ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 20:30:05 ID:EduSAikW
キモネジ死んだか?
201ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 20:33:09 ID:vuVRUZlS
つ春休み
202ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 20:54:02 ID:hFmp/axD
今、春休みって一般人と逆かよwww
203ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 21:16:43 ID:Ca62FPSC
職安じゃね?
204ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 21:24:04 ID:tInQ7m1i
いや、学校始まったんだろ。
マジレスだめなんだっけ???
205ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 23:22:43 ID:M4Q7I2c0
厨房にしてはネット上やムック本ばかりの知識だがえらい物知りな奴だったな
厨房時点であんなんだったら友達いないだろうし将来もっときついな
末恐ろしい奴よwww
だが鼻毛はリアルなんだな……。
結局、鼻毛を超える奴はいないってことか
206ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 23:22:59 ID:3FOS38aw
age
207ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 00:32:59 ID:I1/Ikj+W
キモネジセンセー!
偽キモネジセンセーがうざいんです><
どうにかならないでしょうか・・・?
208ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 00:39:39 ID:DjiOGXAp
ハッタリ親父永眠
209ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 10:21:49 ID:ZjtFz65l
ギターは初心者レベルで知ったかぶりの蘊蓄では叩かれるは当然だろ
ギターがあのレベルでは音作りもろくに出来ないだろうな
ギターが下手な奴が音作りが上手いとは思えん
210ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 15:08:45 ID:F9+wHtvZ
良い物は良い。それだけ。腕は関係ない。
・・・センセーのギター哲学です。一種の実存主義ですねカッコヨスヽ( `Д´)<プップーー
211ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 16:27:25 ID:Q95NuDfJ
212ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 16:45:39 ID:FhGrOTfQ
ライブハウスで演奏してるので違うよ。
213ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 16:52:17 ID:F9+wHtvZ
チモネジ先生!?
【訃報】ギタリストの成毛滋さん死去【メリー・ジェーン〜】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175779528/

296:271 :2007/04/06(金) 16:15:16 ID:RG0Q9mca0
手の小さい方が、無理をして
ロングスケール・ミディアムスケールのギターを使用しても、
憧れてコピーしているギタリストの音は出せないばかりか
指を痛めギターが弾ける年数を縮める可能性もある。
ショートスケールのギターを使用した場合は、
指を立たせる事が出来、音の粒は単音に限れば
ロングスケール使用時よりクリアーになる可能性は高いが、
ギターそのものの質量や形の変化などから
トータルでは、ロング・ミディアムスケールより劣るケースが多い。
以上の様な事は、決してシュレッドプレイに限った事では無く
クラプトンなどが弾く、比較的スローなフレーズに於いても
特に指板に対する指の角度が音色に及ぼす影響が大きい。
また、アンディーサマーズやU2のギタリストなどの様な
空間を紡ぐ様なスタイルの場合であっても
それは例外ではないと思われる。
極端に言えば指の角度でエフェクトの乗りが変わる。結論
手が小さい・指の短い人が、スケールの短いギターを使い
指を立てる様に心がけ演奏すれば、
良い音が出る可能性は高まるが、
憧れのギタリストの様な、ロングスケールを使用したプレイの音が
再現は出来ない事は、物理的事実である。
以上、手が小さいにも関わらず、
無理をしてポールギルバートなどのプレイを
求める日本人が余りに多いため 敢えて物を申した次第です。
元々、誰かに憧がれるでも無し、の方や、
人のプレイを吸収した上で、 別の個性を見つけようと努力したりする方には 関係無い話でございます。
214ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 17:11:11 ID:nXjzmBC0
コレは違うだろ
215ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 17:17:51 ID:Z1nRrd9C
似てるな
216ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 17:23:34 ID:FhGrOTfQ
プレイテクについて語ってるので違うかと。
217ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 17:27:47 ID:qhMs2Dh/

【キモネジ】高いギターはいい音するの?Part9【厳禁】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1175400081/

451 ドレミファ名無シド sage 2007/04/06(金) 16:59:44 ID:Wsa3987c
1.ttp://www.yonosuke.net/u/7a/7a-16084.mp3
2.ttp://www.yonosuke.net/u/7a/7a-16085.mp3

録音レベルだけ合わせて、同じ条件で録音しました。2本ともリアピックアップです。ギターを当てて下さい。

ヒント:

安い国産レスポールスタンダード、安い国産レスポールカスタム、ヒスコレレスポールスタンダード、
ギブソンレスポールカスタム、ヤマハSG2000、ヴァンザントストラトタイプ、安いフェンダージャパンテレキャスター、
高いカスタムショップストラト、安いフェンダージャパンストラト、PRSモダンイーグルハカランダネックのどれかです。

452 ドレミファ名無シド sage 2007/04/06(金) 17:09:23 ID:Wsa3987c
>>451
オンマイクでアンプの音を録音しました。

453 ドレミファ名無シド sage 2007/04/06(金) 17:20:58 ID:qhMs2Dh/
>>451
押弦が出来てないのか?オクターブチューニングがあってないのか?

聴いてて気持ち悪い。

やりなおし。


454 ドレミファ名無シド sage 2007/04/06(金) 17:22:49 ID:02pP+1Ms
でたー やりなおし ワロスwwwwwwwwwwww
218ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 17:39:04 ID:EdK+jZC7
空気を読まずに講釈垂れる辺りが同系統の人間なんだろうなぁとは思う。
219ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 21:04:25 ID:F9+wHtvZ
さっき成毛さんスレのチモネジ疑惑レス貼った者たが、
このスレ最初から読んでみると解るが、
コイツは成毛さんの訃報への哀悼の意をあらわしたレスはひとつもなく、
延々と手が小さい奴はギター弾く資格なしと説いてるんだよ。
キモは手が小さいそうだからキモのレスじゃないのは、大人だから解ってたんだが、
別のスレの住人でも、キモい奴の傾向って似通うもんだなぁ、と。
220ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 21:09:19 ID:GvIADcY1
でも成毛ってただ適当な薀蓄言ってるだけだったよな。
221ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 21:49:35 ID:KkdZdn2P


オマエはたいした実力も無いくせに


他人を貶すことだけはいっちょまえだな
222ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 21:58:10 ID:GvIADcY1
>>221
誰も成毛の実力を否定してないだろ。実際成毛は電波発言してたぞ。



>オマエはたいした実力も無いくせに


>他人を貶すことだけはいっちょまえだな

そっくりそのまま返す。
223ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 22:14:44 ID:KkdZdn2P



   どうだい?

  

   自分が貶される側になった気分は
224ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 23:55:03 ID:Z1nRrd9C
キモage
225ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 16:29:23 ID:SylHIXCy
age
226ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 23:54:30 ID:SylHIXCy
高いギタースレにネジ来てるから引き取ってくれ
227ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 23:59:00 ID:Ry43kZ9k
あれキモじゃないぜ。
間違いなく偽だよ。
文体は似せてあるけど、ネジ臭さがない。
228ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 00:20:10 ID:MvcLU+JH
-----------------------------------------------------------


ゲロネジ雑談スレあんまり連発で立てるな、雑談系掲示板イケ屑ども


-----------------------------------------------------------

229ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 00:25:28 ID:AdaMsbpD
そろそろ屋号でも決めてあげないかい
230ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 19:18:21 ID:uf2SM3px
Fender カスタムショップ 総合スレ Part.4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1162175941/

van等国産のコンポーネントギターを語りましょう。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1165288338/



また、流れを読まず当たり前のウンチク垂れ流しで反感買ってるwww


この人病気だね。
231ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 22:50:14 ID:pdi4d2nw
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1176002223/l50
このスレのID:sDXxNYNIOってキモネジじゃね?
232ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 23:01:51 ID:x0l9ehC7
>>231
ついにvipまで出張かよ…
233ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 00:17:17 ID:jM5txOzT
別人じゃないか?
234ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 07:23:30 ID:6tGmc6Kz
age
235ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 21:04:45 ID:PRPlz8Tk
キモネジ発生中
【キモネジ】Gibson Historic 総合 9 0031【症候群】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174174437/
183:ドレミファ名無シド :2007/04/11(水) 18:43:50 ID:GmU3RSxC [sage]
ヒスコレのネックが太いのでは無く、オリジナルの年代の傾向に忠実と言った方が
正しいと思います。

57年製や58年製の再生産モデルはとても太いです。59年製の再生産モデルもオリジナル
同様に太いネックです。でも、60年製の再生産モデルはちゃんとスリムネックですよ。
ジミーページモデルもちゃんとオリジナルに忠実にネックは細いです。

私は手が小さいので、57年の丸太のようなネックは、弾くのに苦労する(不可能に近い?)
コードワークとかも出て来ちゃいます。特に親指で6弦を押さえるようなコードワークをした
い時には、とても厳しいです。

サウンドに関しては、スリムネックは、よりブライトな傾向があります。ジミーペイジのような
ブライトなサウンドが好きな方はスリムネックの方が合うと思います。逆に艶と腰のある甘い
サウンドが欲しい場合は、太目のネックが良いと思います。
236ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 21:37:20 ID:DlUqIV5u
内容的には、まっとうな、けれど当たり前の誰でも知っているようなことだね。
237ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 22:04:19 ID:PRPlz8Tk
キモネジに教わらなくても、
雑誌や関連書籍読んだり試奏すればわかるよね。
何か書き込みたかっただけなんだろうね。
238ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 00:47:44 ID:ZV3xZ7AK
始まったよヽ( `Д´)<プップーー
【キモネジ】Gibson Historic 総合 9 0031【症候群】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174174437/
196:ドレミファ名無シド :2007/04/12(木) 00:22:06 ID:zHg6ESxJ [sage]
なんで解っちゃうのかな?

まぁ、いいか。

>>184
個人的には、もう少しウネリがあり、もう少し太めの杢が好きですが(炎や虎の模様のような感じ)、
これもなかなか綺麗な杢ですね。フレックも入っていて硬そう。

99年ヒスコレは、フロントピックアップのヴォリュームノブの位置が、オリジナルと
同じように、テイルピースの前端よりも、ヴォリュームノブの前端がだいぶテール
寄りに下がっていますが、この写真でもその特長がよく解りますね。

197:ドレミファ名無シド :2007/04/12(木) 00:31:34 ID:zHg6ESxJ [sage]
こんな事を書くと、「だから何だよ、音や演奏性に影響ないだろ。」とか言われそうだけど、
これはヴォリュームノブの位置では無く、他の多くの再生産やコピーモデルは、ピックアップ、
ブリッジ、テールピース全てがテール寄りに配置されているのが原因なんだよ。それが、
テールピースとヴォリュームノブの相対位置に現われている。

これらのパーツは結構な重さだから、オリジナルに比べてボトムヘビーになっちゃってるんだ。
99年製ヒスコレは、この部分もしっかりとオリジナルと同じになっている希少なモデルだよ。
それが、ピックガードの上端とボディー端との隙間の少なさにも現われている。知ってた?
239ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 03:09:37 ID:6Zhjz09N
240ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 20:22:37 ID:P2bapiwZ
234 :ドレミファ名無シド :2007/04/12(木) 19:41:12 ID:zHg6ESxJ
メープル3ピースネック時代から、再生産の成長をリアルタイムで体験して来たけど、
そろそろ小出しでスペックをオリジナルに近づけたり、杢目の美しさで釣るのは限界
が来ていると思うよ。

ここら辺で、造りに関して究極のオリジナルデッドコピーモデルに終着して、その後は
個体間のサウンドの良さで勝負するのが、正しいギター製作の姿じゃないのかな?

杢目が綺麗でも、いかに造りがオリジナルに忠実でも、サウンドが悪ければ、高い値段
を付けるのはおかしいと思う。楽器なんだから。スペックや杢目で釣るのは終わりにして、
ギターのサウンドの良さで価格を付ける時代が来ているんじゃないかな?

236 :ドレミファ名無シド :2007/04/12(木) 20:15:17 ID:zHg6ESxJ
オリジナルストラトと同じブリッジサドルに交換したら、6弦のオクターブも正確に合うようになった
再生産ストラトは、再生産のブリッジ駒の設計が不良なのであり、ギター本体は不良だとは思わ
ないよ。逆に、よりオリジナルストラトに忠実に製作された再生産ストラトだと思う。

私はスペックではギターは選ばない。今までにオリジナルストラトは10本以上は弾いているし、
再生産に関しては数えきれない程の本数を弾いて来た。その中で、良く鳴っていて、サウンドも
素晴らしい60年製ストラトと同じぐらい理想に近いサウンドの再生産ストラトに遭遇したので購入
した。再生産ストラトでは初めての経験だった。

そんな理想のサウンドや演奏性の個体に遭遇できるのは、容易な事ではないよ。気に入った
サウンドと演奏性のギターは手放さない。出会いは大切。一度失ったら代わりは見つからない
ものだよ。
241ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 20:24:02 ID:P2bapiwZ
228 :ドレミファ名無シド :2007/04/12(木) 18:56:19 ID:zHg6ESxJ
>>213
スケールは当然同じだし、オクターブ調整も正確にできるので、ネックの仕込みや
ボディー形状などが、バランスの良いピックアップ、ブリッジ、テールピースの位置に
合うように、異なっているのだと思います。

パーツの位置だけを単純にずらしたら、そりゃオクターブも合わなくなってしまうでしょう。
また、>>224も影響しています。


229 :ドレミファ名無シド :2007/04/12(木) 19:10:39 ID:zHg6ESxJ
上述の全項目が修正されてバランスがオリジナル同様に良くなり、更にオリジナル同様
に良質なブラックハカランダ指板を使った再生産が発売されたら、無理してでも買いたく
なっちゃうだろうなー。勿論サウンドが良いのが前提。ポジションマークの角の処理や杢
までは拘らないけどね。

ストラトは究極の再生産(ブリッジサドル穴位置に改良の余地はあるけど、オリジナルと
同じ仕様の物に交換すればいい)、が発売されたから、今度はレスポールスタンダードに
頑張ってもらいたいなー。
242ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 20:26:12 ID:P2bapiwZ
223 :ドレミファ名無シド :2007/04/12(木) 17:50:51 ID:g48ujtQD
>>197
オリジナルはテイルピースが微妙に傾いていると思うんだけど。
99でもそこまでは再現されてないんじゃ?

224 :ドレミファ名無シド :2007/04/12(木) 18:14:39 ID:zHg6ESxJ
およよ!

初めてその事を指摘した人にお目に掛かりました。

そうなんですよね。オリジナルバーストのテールピースは、水平では無く、若干右肩上がり
なんですよね!しかも全てのオリジナルバーストの個体で、例外無くそうなっている。

ブリッジは当然オクターブ調整の都合上、かなり右肩上がりに傾いていますが、ブリッジ
に平行とまでは行かないですが、テールピースも若干右肩上がりに傾いているのが、
オリジナルバーストの特徴です。

良く知っていますね!再生産でここを忠実に再現しているモデルは、未だにお目に掛かった
事がないです。このテールピースの傾きにより、尚更、テイルピースとフロントピックアップの
ヴォリュームノブの相対位置が、再生産とオリジナルで異なるのは、言うまでも無いです。

当然この違いは、低音弦と高音弦のテンションのバランスの違いにも影響していると思われます。


225 :ドレミファ名無シド :2007/04/12(木) 18:22:07 ID:zHg6ESxJ
オリジナルバーストを見ると、オーラを感じますよね。このオーラは、オリジナルと再生産の
上記のような細かな違いが、見る者に伝わっている結果だと思われます。

具体的にどこがどう細かく違うかは、ビューティーオブザバーストなどを溶けるまで眺めて
いるような人でも無い限り、なかなか解らないと思いますが、知識とは関係なく、オーラは
見る者に伝わるのだと思います。
243ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 20:27:03 ID:P2bapiwZ
============================================================================
221 :ドレミファ名無シド :2007/04/12(木) 17:08:21 ID:pKe1Slue
ネジのおっさんの保証付きなら間違いなくヒスコレはバーストに相当近いだろ
頁ドンズバサウンドもうpしてくれたしな
やっぱヒスコレスレはレベル高いよ

==================================================================================

自演
244ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 21:03:08 ID:6Zhjz09N
そうとう孤独で病んでいるようだな、虚しいながらも止められないのだろう
245ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 21:24:03 ID:Et+CHM3m
オリジナル原理主義者
246ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 10:56:28 ID:UzAB7Tus
俺が良いと言ったストラトを買えば間違いないとか
経験豊富だなんてぬかしておいて
揚句の果てには、初心者こそ高いギター買えとか言いやがって・・
もう悪徳業者ばりだよな
247ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 20:11:14 ID:sJYzhQ2j
ゲロネジまた湧いた、気持ち悪い

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174174437/307
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174174437/311
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174174437/314
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174174437/318

>私の消費者としての率直な一連の意見に批判的な輩は、恐らく利害関係が絡んでいる
>立場の人達なんだろうと言う事は、想像に難くないけどね。

▲被害妄想 気持ち悪い

2chで語ったところで孤独が癒えるわけないし、心の病気が直るわけない
248ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 20:22:08 ID:sJYzhQ2j
誰に聞かれているわけでもないのに、独り言のように連投している

よっぽど寂しいんだろうな

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174174437/332
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174174437/333
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174174437/334
249ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 21:44:53 ID:sJYzhQ2j
毅然とした態度でネジにノーを突きつけた一般利用者にネジが粘着

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174174437/346
>スレの住人は業界関係者
>日本の市場の発展を期待する親心が解らんのかなー


気持ちが悪すぎるので今日のウォッチはこれまで
250ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 08:22:17 ID:98edtn6D
        ,.,,..::;;:::;;;::,.、,
      ,:r'^       `ヽ
     /::          :::\
    ./::: ,,,-;;;;;;...,.....,...;;-;;;;...,.:::i      ヽ人人人/
    i;;/'|i<_O_ヽ二( <O`゙iヽ;::::!    ノ  オ  ゝ
    l;′ヽ二/⌒ミ、二ニノ ヽ::l    ヽ  マ  (
   _,,l;    / ^` ^´ヾ、    :::l、   丿   ン  (_
  i │  / ,r――-、 i    i" )  ̄ヽ  コ  (_
  ゝ .l   l i.j" ̄ ̄`jl l   l゙ ;/   )   食  (
   `''';   l |.l-='''''=‐/    ,r''''"   丿   ベ   ゝ
    ヽ  ヽ,`'-―-" /  ,/l      ヽ   た  (
     ヽ ゝ   ̄  /   .|       )   い  (
     ,r| ヽ、ヽ::,,;;::: ゙,/  l,,     /⌒Y⌒Y⌒ヽ
  _,,,,/ ヽ,  `''-;;;;;;-'"   丿l
''"" /   ヽ i:   ;: _/  ヽー、、
   l     \   i/     l  `'''
   l_,,,=--‐''"゙゙;r-<゙,,,,,,,    /
251ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 17:27:12 ID:hPU01AKv
そんなにテンプレに追加してほしいのか?ピリオッド。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174174437/
353:ドレミファ名無シド :2007/04/14(土) 22:33:30 ID:UqdSA6PX [sage]
エレキは人前で演奏する物。

自己満足だけに演奏するもんでも無いし、ましてや語るもんでも無い。

と、最近思う ピリオッド。

355:ドレミファ名無シド :2007/04/14(土) 22:36:00 ID:UqdSA6PX [sage]
脱オタク ピリオッド。
252ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 21:11:01 ID:0exgAkUK
ぴりおっど?
253ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 21:24:56 ID:SxPp8d6i
このスレの住人がキモイ件について...
254ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 23:55:33 ID:QKyW046R
オマエモn(ry
255ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 08:17:09 ID:bXZ4L3JJ
age
256ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 08:45:03 ID:KHtzt8E4
キモネジなんて、わざわざスレ立てるほどおもしろいヤツだと思わない。
もしかして、>>1は本人か?
257ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 17:01:23 ID:QWSakxmc
本日のキモネジ ID:m700mXtm

van等国産のコンポーネントギターを語りましょう。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1165288338/737
737 :ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 02:05:25 ID:m700mXtm
ネックジョイントの隙間に関しては、精度がとても高いと、ボルトを付けない状態でネックを
持ってボディーを持ち上げられるとか言いますが、それだけ精度良いネックジョイントなので、
鳴りが良いと言うプロパガンダでしょう。

実際は、隙間が0.5mm近くも開いている中古ストラトで、物凄くよく鳴っていて、サウンドも良い
個体がありますので、隙間が開いていると鳴りが悪いと言うことではないようです。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1165288338/738
738 :ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 02:18:28 ID:m700mXtm
また、新品のギターは、そのギターの生涯で一番鳴っていない状態ですから、新品状態では、
そのギターのポテンシャルを推し量る事ぐらいしかできないと言うことも、ギター選びで大切
な事だと思います。ギターは育てるものです。

新品状態で重要なのは、低音弦のサウンドキャラクターだと思います。この基本キャラクターは、
経年変化や弾き込みでほとんど変わらないように思います。自分が嫌いなサウンドキャラクター
の個体は避けた方が良いと思います。ずっとそのキャラクターとお付き合いする事になると思います。

結婚に似てますかね?基本キャラクターは何年経っても変わらないですよね?それが好きなら
ずっと好きでしょうし、もし気に入らない点を恋の盲目で我慢して結婚していたとしたら、ずっと我慢
でしょ?
258ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 17:02:19 ID:QWSakxmc
本日のキモネジ ID:m700mXtm

★自宅練習に最適なアンプ 25Ω
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174581008/350
350 :ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 03:18:09 ID:m700mXtm
20万ぐらいの小型真空管アンプのクリーンサウンドです。

ご参考になれば幸いです。
ttp://www.yonosuke.net/u/7a/7a-16101.mp3

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174581008/352
352 :ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 04:17:01 ID:m700mXtm
プリント基板の小型ソリッドステートアンプのサウンド>>348と、

ハンドワイヤードの小型真空管アンプのサウンド>>350

の特徴を比較するのに、とても参考になると思います。
259ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 19:04:10 ID:PcPKcZ2u
  
260ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 20:46:41 ID:ae30gTNX
ゲロネジ自画自賛

382 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/04/17(火) 20:17:45 ID:IYEcSUUX
それを言っちゃったら、>>350の演奏が上手だとアンチが認めた事になっちゃうよーな?

まあ、正直だね。アンチのみなさんも。

確かに>>350よりも上手で、サウンドも綺麗な同イントロは、まだ誰もアップできていないよね。
261ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 20:49:06 ID:ae30gTNX
262ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 21:01:22 ID:ae30gTNX
第2ネジスレにも湧いた
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1175400081/595

ついにカスタムショップ製ストラトで使っているのと同じブリッジサドルと弦高調整イモネジを見つけたぞ。
(以下略)


ネジスレ乱立しすぎ
263ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 23:10:53 ID:ae30gTNX
<一級釣り師登場>
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1175400081/605
605 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2007/04/17(火) 22:31:47 ID:XnYa5+yV
おー久しぶりに発見
前にこのスレで凄い人がいるなぁと思ってたんだけど、
とうとうお会いしましたね。2ちゃんねるには色々な人が居るから、し
絡みがあって自由な発言が出来ないのかもしれません。それでも
みなさん心の中では先生の発言に頷いていると思いますよ。
たった一度の人生なんだから素直に行きましょうよ!
くだらないことは置いておいて、最近いいなーって思うギターがなかなか
ないですよねぇ・・・・
いちおしのギターがあったら教えてください。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1175400081/610
値段は〜(中略)〜指板が黒々とした〜(以下略)
と、ネジが長文でレス、内容は過去ネタの再三の繰り返し

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1175400081/612
612 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2007/04/17(火) 22:53:29 ID:XnYa5+yV
>>610
やっぱり指板の色って重要なんですね。
でも具体的な基準が解らないんですが、この指板は黒い方ですかね?

http://61.197.151.26/20070417992581/omote/img2/2004042605.jpg


※上記レス番605をたて読みすると・・・
264ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 23:17:08 ID:ae30gTNX
自分と同じ匂いを持つ者のレスをひたすら待って、やっと現れたぁ! と思ってがんばって長文タイプしたんだろね
265ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 00:03:15 ID:mgT6z1Lp
さすがにこれはちょっとかわいそういなってきた。・゚・(ノД`)・゚・。
266ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 19:57:34 ID:Kwk+mDaQ
キモネジチェッカーを編集してる方、乙です。
これ↓見て思うんだけど、
350 :ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 03:18:09 ID:m700mXtm
20万ぐらいの小型真空管アンプのクリーンサウンドです。

======聞かれてもいないのに、所有物の定価をまず申告する======
ってのを追加してみては?
100マソのストラト・1マソのブリッジ・40マソのアンプ・6マソのアッテネーターetc
顔も知らないおっさんの所有物の値段を知ってるってのも、かなり変じゃない?
267ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 07:14:18 ID:rT+7chYS
本日のネジ

ID:paBnObJx


複数スレ出没中


268ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 18:53:07 ID:VdWAghc2
あんだけヘタでうpできる度胸が凄い
269ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 19:24:54 ID:paBnObJx
下手なのに自分が上手だと勘違いしてる人は、アップできないだろうね。

Don't worry it's not good enough for anyone to hear. Sing, Sing a Song.

って言う歌があったよね。それと同じ。
270ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 19:25:56 ID:paBnObJx
間違った。俺はこのスレには書き込まないんだった。
271ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 19:26:44 ID:lUzRa5Jc
「van等国産のコンポーネントギター」スレに粘着して気持ちが悪い
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1165288338/761 から延々、今日も連投しまくっている


スレ終盤に荒しまくって、次スレに「キモネジ」と付けるいつものパターンか?



本当に気持ちが悪い

272ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 19:26:51 ID:emPeFfob
高級コンポスレにて
/+-----------------------------------------------
プロがレコーディングやステージで使っていた、とても良く鳴っていて良く調整されている
1960年製のストラトを所有してからだよ。私がオリジナルの素晴らしさに惚れ込んだのは。
/*-----------------------------------------------

1960年製のストラトが100万ってことはないだろうw


273ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 19:32:13 ID:izEI9djF
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1170469881/740

740 :ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 19:29:25 ID:zNhvG73R
俺よりも上手いLittle Wingは未だにアップされていないって誰かが言っていたのが真実。


下手糞なのに自分が上手だと勘違いしている自作自演のキモネジ
274ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 19:34:50 ID:paBnObJx
「1976 楽器の本」 に載っている1954年ストラトは、100ドルだぞ。

あの本を持っている人達は、私と同じ時代を生きて来た人達だよ。

私のギター放浪記は、あの本から始まったと言っても過言では無い。
275ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 19:36:52 ID:ymUtGaS1
その本の著者に対して失礼だな
276ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 19:39:49 ID:MiytSWMC
あの本に出会ってから
ギターを弾くのをやめて薀蓄道オンリーに生きてきたのかw
277ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 19:48:34 ID:6z4QtZFS
>>274
俺も同じ本持ってて、今、見ながら書き込んでるけど
「タイミングよくいけば、ストラトキャスターの1954年が
 700ドルくらいで買える」と書いてあるぞw

出発点からして間違ってたんだなw
278ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 19:56:52 ID:paBnObJx
>>274
あれ?100ドルって書いてあったと思ったけど、700ドルくらいだった。(P.32参照)
記憶が薄れているなー。30年も前の記憶だからなー。

P.193のJuggBoxには憧れたけど、当時の物価で16.5万したから買えなかった。

当時のMESA Boogie Mark I と同じ、ALTEC 417-H スピーカーが付いていたんだね。
真空管もRCAの6L6GCだっ!

今からでも欲しいー。青春を買い戻したい!
279ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 20:03:34 ID:paBnObJx
思い出したぞ。


7000ドルって書くのをタイプミスで700ドルって書いてあると、当時思ったんだ。

時が経つにつれて、約10000ドルが、タイプミスで約1000ドルと記憶して、それが先程
100ドルになっちゃった。

実際は、700ドルくらいは、タイプミスでも無かったみたい。

失礼ー。
280ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 20:03:43 ID:izEI9djF
結局、でたらめキモネジでした
ほらふきとも言うな
281ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 20:07:30 ID:d9urS4Cr
29 :ドレミファ名無シド :2007/03/29(木) 02:37:10 ID:ctqQHHeQ
それ俺が一番嫌いな文化だから。俺はこのスレにはこれ以上一切書き込まん。
34 :ドレミファ名無シド :2007/03/29(木) 03:13:34 ID:ctqQHHeQ
俺が小中学校の時には、どの学校にも教壇が必ずあった。

じゃあ、授業が始まる際の「起立。礼。着席」の儀式も、今の小学校では行っていないのか?

校庭で行列を作って「前へならい」したり、行進の練習をしたりもしていないのか?

いずれにせよ、もうこのスレには書き込まんよ。「高座」なんてのは、俺の主義に合わんから。
282ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 20:15:25 ID:paBnObJx
はいはい。

それを忘れてました。このスレは書き込まないんだった。つい釣られた。
283ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 20:18:26 ID:1DBQgjl8
どんなに頑張ったところで、人間が変わらない限り
バレるんだから、トリップつければいいのに。
284ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 21:01:28 ID:JhuGnD4T
半月ちょっと前の記憶も保持できない鼻毛って…
6レスもしておいて今更釣られたってw

>>283
↓みたいな呆けた事を言う人間にそれは無理だろう
>714 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/03/26(月) 13:52:37 ID:/rvbT6ZY
>2chは匿名性が命だから、書き込みの主を特定できる情報は付けたくないんだよ。
>コテやトリップは、実社会の肩書きみたいなもんだからね。肩書きで語りたくない。
>0時を過ぎてIDが変われば、誰のレスか解らない。常にフレッシュな状態で、先入観
>なしで、意見を交わしたいんだよ。
285ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 21:34:49 ID:xGrHqtX6
>半月ちょっと前の記憶も保持できない鼻毛って…

何でそこで鼻毛が出てくるの?
286ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 21:40:26 ID:Pw5B7T6P
今日はたくさん収穫がありました〜更新ですよ。

先生の特徴
・自分に都合の悪いレスは見えず、都合の良いレスは見える。
・聞いてもいない自慢を偉そうに語ってくれる。(定価○万の〜)
・他人の知識をさも自分の知識のようにほとんど言葉を変えずに語ってくれる。
・とても素晴らしいリズム感を持っており、堂々とうpしてくれる。
・指先で机を叩くとカチカチと音が鳴るネ申の手を持っている。
・スキーの腕前は、足の甲が標準からやや狭く、中〜上の下程度と思われる。
・例え話をすることでさらに解りにくくしてくれる。
・なぜか先生が書き込むとたくさんレスがつく。
・古い言葉を大事にし、新しい言葉が産まれることに警笛を鳴らす車掌さん。
・の割に自分の新造語はおkという自分に優しく他人に厳しい人。
・先生の単語集「弦鳴り、造詣、ブラックハカランダ、およよ、〜だかんね、ヴォーゲン、大人は解る etc.」
・当たり前のことを特別なことのように語ってくれる。
・他人は自分の知識を知らないと思い込んでおり常に高い視点から語ってくれる。
・自分の技術力のなさを認めたものの、技術なくして語ることの滑稽さは理解していない。
・自分がオチられているのは嫉妬だと思い込んでる。
・弦鳴りサウンドを嫌うが、自身はゲンナリサウンド。
・自身を造詣が深いと思い込んでいるが、とても浅いことを解っていない電波・お花畑の住人。
・いつのまにかオリジナルのヴィンテージストラトを手にしていた魔法使い。
287ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 21:41:59 ID:Pw5B7T6P
今日はたくさん収穫がありました〜更新ですよ。

先生の特徴
・自分に都合の悪いレスは見えず、都合の良いレスは見える。
・聞いてもいない自慢を偉そうに語ってくれる。(定価○万の〜)
・他人の知識をさも自分の知識のようにほとんど言葉を変えずに語ってくれる。
・とても素晴らしいリズム感を持っており、堂々とうpしてくれる。
・指先で机を叩くとカチカチと音が鳴るネ申の手を持っている。
・スキーの腕前は、足の甲が標準からやや狭く、中〜上の下程度と思われる。
・例え話をすることでさらに解りにくくしてくれる。
・なぜか先生が書き込むとたくさんレスがつく。
・古い言葉を大事にし、新しい言葉が産まれることに警笛を鳴らす車掌さん。
・の割に自分の新造語はおkという自分に優しく他人に厳しい人。
・先生の単語集「弦鳴り、造詣、ブラックハカランダ、およよ、〜だかんね、ヴォーゲン、大人は解る etc.」
・当たり前のことを特別なことのように語ってくれる。
・他人は自分の知識を知らないと思い込んでおり常に高い視点から語ってくれる。
・自分の技術力のなさを認めたものの、技術なくして語ることの滑稽さは理解していない。
・自分がオチられているのは嫉妬だと思い込んでる。
・弦鳴りサウンドを嫌うが、自身はゲンナリサウンド。
・自身を造詣が深いと思い込んでいるが、とても浅いことを解っていない電波・お花畑の住人。
・いつのまにかオリジナルのヴィンテージストラトを手にしていた魔法使い。
288ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 21:42:29 ID:Pw5B7T6P
連投してまった。スミソ
289ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 22:16:37 ID:o6Pp+CDZ
ネジさんは自分でギターを作ってみたいと思ったことある?
290ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 23:59:22 ID:g4J+AjG5
今日はネジがここに帰ってきてたのか。
291ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 04:42:47 ID:S4IvuA7k
いつまでも意固地になっていないで、このスレにも参加するか。

ギターの製作は時間と設備があればやってみたいと思いますよ。エレキはアコギと
違って構造がシンプルですから、設備さえあれば、比較的簡単に加工はできると思
いますし、塗装もクリーンルーム(無塵室)があれば、できると思います。

一番難しいのはネック加工でしょう。これは大手では一度に全てのフレットの溝を切る特注
の切削器具を使ったり、設定したRで指板を削れる特注の機械を使ったりしていますが、
個人で製作するとなると、治具の製作などから入り、ノウハウや経験が必要だと思います。

でも、他のスレでも書きましたが、加工や塗装はできたとしても、弦鳴りギターしか製作
できないと思います。弦の振動がネック、ボディーに良く馴染み、いわゆる良く鳴っている
サウンドの良いエレキを製作するには、シーズニングのノウハウと、音楽的に優れた材の
入手ルートが必要になります。

特にシーズニングは、強制乾燥のノウハウだけでは無く、自然乾燥に十分な時間を掛ける
必要があるので、エレキ用に選別され、良くシーズニングされた木材を直接入手できでも
しない限り、ギター製作は何年もの歳月が必要になります。ここがギター製作の命と言って
も過言では無く、一番難しい点だと思います。
292ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 04:47:14 ID:S4IvuA7k
吊るしのネックやボディーを売っている業者もありますが、単に既製品のパーツ
を買って来て組み立てと塗装をするだけでは、ギター製作とは言えませんし、良い
サウンドのエレキは製作できないと思います。
293ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 05:02:18 ID:S4IvuA7k
そう言う意味では、現在新品で100万近くする本家のエレキは、そのノウハウと、
その最高の木材を使って製作されたエレキですから、値段相応の価値はあり
そうです。
294ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 05:44:24 ID:kagKo+G+
55 ドレミファ名無シド sage 2007/03/29(木) 04:19:12 ID:ctqQHHeQ
主張は変えていない。「高座」は俺の主義じゃない。

これがこのスレの俺の最後の書き込みです。以上。
295ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 05:45:59 ID:kagKo+G+
34 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2007/03/29(木) 03:13 ID:ctqQHHeQ
俺が小中学校の時には、どの学校にも教壇が必ずあった。

じゃあ、授業が始まる際の「起立。礼。着席」の儀式も、今の小学校では行っていないのか?

校庭で行列を作って「前へならい」したり、行進の練習をしたりもしていないのか?

いずれにせよ、もうこのスレには書き込まんよ。「高座」なんてのは、俺の主義に合わんから。




プッwww

296ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 06:15:18 ID:WtlCL/zw
失せろよ糞ネジ
297ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 08:02:00 ID:DmxdvlBH
いや、むしろ書き込むならここだけにして欲しい
ネジの蘊蓄聞きたいやつはここにくればいい
他のスレが荒れすぎだし、皆さんうんざりしてる。
隔離しないとやばいよ。
298ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 08:08:23 ID:7Pd461eN
>いつまでも意固地になっていないで、このスレにも参加するか。

2chがネジのコミュニケーションの全てなんだから、
そりゃ〜痩せ我慢だよなw
299ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 09:17:46 ID:pEMTMyyi
このスレはキモネジに思う存分薀蓄を語ってもらう為にたてたわけだし
せっかく復帰宣言したのにわざわざ追い出す必要もないだろ。

キモネジも遠慮せずにまた課題曲の出題とかやればいいと思うよ。
300ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 11:03:13 ID:hkHcDJBh
300キモネジ
301ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 12:18:36 ID:+xT7Dfro
あるスレでキモネジみたいな奴登場↓

372 :ドレミファ名無シド :2007/04/20(金) 10:53:47 ID:4wcfRISM
>ハカランダだとしてもインドローズとの音の聞き比べは
音だけ聞いたんじゃ人間の聴覚では無理ですw

お前の耳を「人間の耳」にすりかえるなハゲ。
サウンドホールをできるだけ耳の方に向けながら、ローポジションのコードで
高速でフィンガリングでアルペジオしてみれば 、各弦の音の分離の違いでわかる。
ハカは調和しながらも、各弦がくっきり。
インドは一瞬綺麗に聞こえるけど、全体がぽわーんと若干ボヤける。

お前みたいな吉田拓郎ヲタのハゲにはわからんだろが。
302ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 12:28:57 ID:+xT7Dfro
あるスレでキモネジの自演発覚

444 :ドレミファ名無シド :2007/04/20(金) 11:24:29 ID:POCm0iGc
ヒスコレユーザーでうp出来るのはキモネジだけ


キモネジ実際ヒスコレ持っているかどうか怪しいのに。
303ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 18:04:25 ID:2ehKLKhi
いや、別に持っていてもおかしくはない
金さえ出せば誰でも買えるから

しかし持っていようがいまいが、
キモのあの腕じゃ音や出来を云々している場合じゃあるまい
304ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 20:46:40 ID:8BdWiSj/
有名税(笑)貢献(笑)
国産コンポスレにて、鼻毛化が止まらないキモネジ

841:ドレミファ名無シド :2007/04/19(木) 20:46:38 ID:paBnObJx [sage]
別に俺とピカソを比較なんてしてないけど?どうも話しが飛躍するなー。
俺は天才か?どう言う意味で天才なんだ?

エレキのサウンドの良し悪しが解るには、エレキの造詣が深まる必要が
あると言う事を、絵の評価に比喩しただけなのに?

俺が言っている事は全て理解して、解っている上で、単に俺に悪口を言い
たいだけだと言う事も、実は解っているけどね。こう言うのを有名税って
言うのかな?楽器スレでは有名になっちゃったからなー。

885:ドレミファ名無シド :2007/04/20(金) 17:38:23 ID:S4IvuA7k [sage]
ごちゃごちゃ言ってないで、自分のギターに関する意見でも、情報提供でもすれば?
サンプル録音をアップするとか。スレに貢献すれば?

楽器板なんだから。

ごちゃごちゃ他人の誹謗中傷だけしていても、何も始まらんよ。
305ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 02:55:38 ID:E/qqUE5h
帰ってきてくれてありがとう
ずっとまってた…
306ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 07:18:19 ID:0evgN7Jc
コンポギタースレ

フェンダーアンプスレ

キモネジ荒らし中

307ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 07:19:12 ID:0evgN7Jc
今日の糞ネジ


ID:3pMY6SVe


308ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 07:27:20 ID:kBsIRei0
叩かれる理由が解ってないのか解ろうとしないのか?
どっちにしろ電波・お花畑の住人みたいだからわからないだろうけど。

こんなこと書けるのは、一流のプレイヤーか、真性で痛い奴か釣り師だけだろw
とても笑える。

899 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/04/21(土) 04:52:20 ID:3pMY6SVe
いやいや。

本当に良いギターは、ギターの方からフレーズを求めて来るもんですよ。

そう言う経験あるでしょ? ん? 無いの? 残念。

本当に良いギターを経験すると解りますよ。


いつ釣り宣言するのかな。
309ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 10:23:53 ID:jiP/HHNc
偽ネジかと思ったら本物なのな。
310ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 12:24:03 ID:1iUWwhX6
フェンダーアンプスレの者ですが、呼んでもいないのに現れてテメェの事を語りだして迷惑だよー
隔離お願いします。
311ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 13:53:47 ID:DtNVLTsS
>>310
10レスくらい潰す覚悟でコピペや変態AAを貼りまくると、一時的に効果あり。
312ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 14:47:05 ID:yo2YW5xZ
fender ampスレにバカネジ出没中




313ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 14:48:55 ID:hY+97ejx
ここ↓

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1176085819
にネジ氏ねって書き込むといいよ
314ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 14:58:14 ID:yo2YW5xZ
いい加減空気読め屑ネジ


HP立てて一生自問自答してろ滓



315ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 15:12:23 ID:ARBzzX76
407 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2007/04/21(土) 15:11 ID:I5sQ7vh+
教育実習行ったとき、養護学校から異動してきたベテラン教員に
池沼は存在自体を完全に無視するか
とことんまで関わるかの二択だ、と言われたことが印象に残ってる。
興味本位、自己満足で中途半端に関わるのが一番良くないそうだ。
316ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 15:55:54 ID:w2o3x2Lg
317ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 15:56:16 ID:DtNVLTsS
大人になってからギター熱が再燃した人
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1170943566/
882:ドレミファ名無シド :2007/04/21(土) 13:30:13 ID:3pMY6SVe [sage]
職場は仕事をする場所。

気分転換用とか、リフレッシュルーム用とか、自分に言い訳をして趣味を職場に
持ち込むのはいかんよ。自分に甘えは禁物。

っと自分によく言い聞かせております。ハイ。
失礼。
318ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 16:22:59 ID:ZkRnA1Gx
319ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 17:05:57 ID:DtNVLTsS
550:ドレミファ名無シド :2007/04/21(土) 12:07:27 ID:3pMY6SVe
脱オタクしたいと思ってはいるけど、この歳になると、なかなか難しい。

若い方は土曜日に2ch読んでる暇があったら、仲間とスタジオでも行ってバンド
練習した方がいいと思いますよ。マジで。

私はもう手遅れですけどね。くだらないオヤジだと自分でも思います。

別にバンドでサウンドが埋もれなければ、プリント基板のサウンドでも、ハンドワイヤード
のサウンドでも、本当は観衆からすれば、大した違いじゃないんです。それよりも
リズムの正確さや、ピッキングニュアンスの方がずーっと大事です。解っています。
320ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 17:08:15 ID:DtNVLTsS
554:ドレミファ名無シド :2007/04/21(土) 13:07:57 ID:3pMY6SVe [sage]
みなさんが無意味にROMしているのと同じだと思います。

中毒性があるんですよね。2chには。止めよと思って専用ブラウザをアンインストール
した事もあるんですが、また再インストールしている自分がいました。

ダメオヤジなんですよ。恐らくここで専用ブラウザをアンインストールしても、また
一週間もすると、ちょっとだけ、ちょっとだけならいいだろうと自分に言い訳をして、
またインストールしちゃうと思います。

2chに参加している殆どの時間は、無駄な時間ですが、無駄では無かったと思った点
もあります。録音技術や録音機材に興味を持った事と、オケに合わせて演奏する大切
さを再認識した事です。本当は生身のバンドに合わせて演奏すると、もっともっと楽しい
んですけどね。

それと、素人の録音でも、録音を聴いている側は、普段CDでプロの演奏を聴くのと同じ
感覚で評価するものだと言うことも解り、興味深かったです。他人に演奏を評価しても
らう事の大切さを痛感しました。

みなさんも、どんどん下手は演奏をアップして、酷評を受けた方が良いと思います。
聴く側は、下手な演奏だと思っても、スルーしないで、ちゃんと酷評してあげた方が
良いと思います。
321ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 17:09:42 ID:KACxJNSY
オオカミ少年状態だよね

どれだけスレに貢献してる つ も り でも
信用がなければ全て法螺に見える
322ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 17:31:49 ID:DtNVLTsS
601:ドレミファ名無シド :2007/04/21(土) 15:55:23 ID:3pMY6SVe [sage]
私は、常に正論しか言っていない。

私を誹謗中傷する輩は、単に面白がって言っているだけ。

私がコメントをすると、そのスレが2週間で1000レスを超えると言う実績に
嫉妬していると言うのもあると思う。

有名税だと思って気にもしていない。
323ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 17:36:11 ID:DtNVLTsS
「スレに貢献」って、そんなさもしい根性でレスしてるやつなんかいないよな。
キモネジの人間性の卑しさがよくわかる。

618:ドレミファ名無シド :2007/04/21(土) 16:15:30 ID:3pMY6SVe [sage]
偉そうに私のレスを批判している輩は、自分ではどれだけこのスレに貢献していると
思っているのですか?

どの書き込みが私のコメントよりも有意義だと言うのでしょうか?具体的にレス番号を
指摘してもらいたい。
324ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:01:26 ID:0evgN7Jc
危地ネジ曝しage
325ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:07:03 ID:0evgN7Jc
Fenderアンプスレに寄生しているキモを駆除してくれ


326ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:09:36 ID:kBsIRei0
最近、お気に入りのスレに来ては荒らしていくのでむかついてる。

・空気読めない。
・自分に都合の悪いレスは見ない。
・自分に都合の良い解釈しかしない。
・頭悪い。

確信犯の方がまだ良いわ。真性は手に負えん。
327ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:14:14 ID:DtNVLTsS
ネットやムックの孫引き知識を長文で何連投もする時点で、
こういうコミュニティーには不適合だと思うんだが。
664:ドレミファ名無シド :2007/04/21(土) 18:00:29 ID:3pMY6SVe [sage]
私を肯定するレスは、全部本物だよ。結構いるよ。私の書き込みを期待していると
書いているレスも、全部本物だよ。

私は一度も自演をした事が無い。私のレスを期待している方々の期待に応えてレス
しているだけ。

私のアンチがいる事は、仕方が無いと思う。全員にいい顔するような、自己主張の無い
レスは無意味だからね。率直に楽器のコメントを書くと、それを面白く無いと思う人も出る
のは仕方が無いこと。

誰にでも喜ばれるような、当たり障りの無いコメントをしても意味ない。ここは利害関係
の無い、肩書きも関係ない、最もフランクな場なんだからね。
328ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:14:57 ID:0evgN7Jc
こうなったらアク禁要請するか
329ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:19:19 ID:kBsIRei0
いや、真性の荒らしは荒らし認定が通らないからタチが悪い。

鼻毛も未だいるだろ?
330ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:21:14 ID:0evgN7Jc
何とか出来ないもんかね…
331ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:25:38 ID:DtNVLTsS
レスいっぱいついちゃってるからキモレスのあぼーんも通らないしね。
徹底スルーか、現行スレ捨てて新スレ立ててsage厳守して静かにやるしかないんじゃね?
332ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:26:50 ID:kBsIRei0
荒らしへの対処の仕方も知らない住人は多いからな。

レスアンカーつけるとあぼーんも意味ないし、削除も通らない。
333ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:36:07 ID:DtNVLTsS
↓このカキコから始まって、一日経たずにすでに160レスを無駄に消費してる。
超一流のスレッド破壊人だな。

524:ドレミファ名無シド :2007/04/20(金) 10:58:53 ID:S4IvuA7k [sage]
スーパーソニックを使った事あるけど、Webのデモと同じサウンドでした。

基本的に堅くて細いサウンドしか出ないと言う印象を持ちました。

私は太いツイードサウンドのようなサウンドが好きなので、VibroluxとBassmanの
サウンドキャラクターに切り替えられると言うコンセプトは素晴らしいのに、残念
だと思いました。

恐らく整流管では無く、ソリッドステート整流器を使っている点と、80年代前半まで
採用していたハンドワイヤード基板では無く、プリント基板になっているのが原因
のように感じました。

グルーブチューブのSoul-O 30アンプに良く似ている印象を持ちました。細くてブライト
なサウンドです。
334ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:40:12 ID:kBsIRei0
普通のレスに改良してみる。これだけだと荒れる要素はないな。

524:ドレミファ名無シド :2007/04/20(金) 10:58:53 ID:S4IvuA7k [sage]
スーパーソニックを使った事あるけど、Webのデモと同じサウンドでした。
基本的に堅くて細いサウンドだと思います。

VibroluxとBassmanのサウンドキャラクターに切り替えられると言うコンセプトは素晴らしいと思います。

グルーブチューブのSoul-O 30アンプに良く似ている印象を持ちました。
細くてブライトなサウンドです。あくまで私の主観に過ぎませんが。
335ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:41:33 ID:0evgN7Jc
要は書き手の人間性だなwww
336ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:41:36 ID:3pMY6SVe
率直な上記コメントを書いただけなのに、あそこまで突っかかって来るもんかねぇー。

子供相手は疲れるわ。

半日潰れた。時間もったいねー。おれもバカだなー。後悔先に立たず。
337ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:43:41 ID:0evgN7Jc
消えろ屑。
338ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:44:00 ID:3JAMPIb4
>>336
やっと自分のスレに戻ったか
お前のせいで良スレがどれだけ荒れたことか
339ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:45:13 ID:tHtH2ggv
子供相手は疲れるわ。
340ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:45:22 ID:0evgN7Jc
まあレス禁してるがな。ネジは。
341ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:50:21 ID:kBsIRei0
>>336
違うなこのスレ読んでみな。今のお前がたくさんいるよ。
本当に年取ってるならある程度頭が堅くなるのは解るが、直した方がいいよ。
大人なら、率直な意見を言うときは言葉選びが大事なことくらいわかるだろ。
普段は上級者から初心者まで幅広く対応するスレがお前が来ることでおかしくなる。
のは普通じゃないことくらいわかるだろ。

【儲】Honda Sound Works 閉店 2店目【新興宗教】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174126947/
342ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:50:54 ID:3pMY6SVe
>>334
プリント基板と整流器の項目が抜けています。

当たり障りの無い内容にしようとして、自分の主張を曲げたら、コメントする意味無い。

私が主に伝えたい事は、せっかく良いコンセプトのアンプなのに、利潤を追求して
サウンドを犠牲にし、プリント基板にしている点です。

>>334の内容では、スーパーソニックを弾いた人なら誰でも持つ感想であり、私がわざわざ
コメントする必要も無いです。
343ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:51:08 ID:9bCtH2LU
>>336
わかったらもうこの板来るんじゃねぇよ。
スキー関連なりバイク関連なりの板に行け。
その後は知ったことじゃない。
344ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:55:36 ID:3JAMPIb4
>>342
そういうことはフェンダーにメールしろよ
結局自分が良ければ他人の迷惑や不快なんてどうでもいいんだろ
345ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:57:00 ID:tHtH2ggv
キム☆ネジ


☆は火へんに華
346ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:58:23 ID:9bCtH2LU
885 :ドレミファ名無シド :2007/04/21(土) 17:39:44 ID:KnQpvN4X
まあまあ。あまり堅くなっても人生つまらないし、
ここの住人は細かいことは気にせず、音楽を楽し
みましょうよ。


886 :ドレミファ名無シド :2007/04/21(土) 18:37:41 ID:3pMY6SVe
流石大人のスレですね。

他のスレとは一味違います。他は子供が多いから疲れる。
347ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:58:47 ID:kBsIRei0
>>342
空気嫁や。基板とか内部の細かいことに拘る奴はお前が言わなくても知ってるんだよ。
フェンダーアンプって単純な名前のスレだ。
素人に基板だなんだ言っても仕方ないだろ。そんなもの必要ないんだよ。

>スーパーソニックを弾いた人なら誰でも持つ感想
機材や弾き手が変われば印象も変わるし、見方も変わるし、言葉も代わる。
誰でももつ感想なら、それだけキャラクターがしっかりしてることが解るから有用だろ。

>私がわざわざコメントする必要も無いです。
上のことからお前がレスする必要は一つもないってことだな。
348ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:00:09 ID:3pMY6SVe
こう言う事は、多くの消費者が共通の認識を持たないと変わらないもんなんだよ。

逆に私と同じ意見を共有する消費者が多ければ、それに対応しなければならなくなる。

そう言うもんだよ。消費者のレベル以上に製品は育たないと言うこと。
349ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:02:50 ID:kBsIRei0
お前の認識を押し付ける必要があるのか?
フェンダーにメールすれば終わりだろ。
共通認識とは作り出すのは個人じゃなくて全体だろ。
お前は新興宗教の教祖にでもなりたいのか?

それとも外れギター買わされた腹いせに荒らし楽しんでるのか?
350ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:03:36 ID:tHtH2ggv
それじゃぁまずお前が消えないとな

お前は体罰賛成論者にとっての戸塚宏
高いギターは良いと言っただけでお前はキモネジか?って言われてしまう
351ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:03:45 ID:0evgN7Jc
知っていても周りの人間はオマエのように他人を不快にさせるような書き込みはしない。

それにオマエの知識はオマエだけが知っている訳ではない。


一度メンタルクリニック行け。



352ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:04:46 ID:3pMY6SVe
プリント基板のアンプが普及していると言うことは、私と同じ意見を多くの人と共有
しないと、この状況は改善されないと言う事じゃないのかね?

プリント基板のサウンドの方が、ハンドワイヤードのサウンドよりも良いと思うのかい?

もしそうなら、フェンダー社がフラグシップモデルにハンドワイヤードを採用しないが、
現実には高価なフラグシップモデルにはハンドワイヤード回路が採用されている。
353ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:04:51 ID:3JAMPIb4
>>348
お前の好みでみんなが使ってる製品を変えようとするな
そのままで満足してる人間もいる
現行に納得できないなら高い金払って個人的に作ってもらえよ
それができないならだだこねるなよ
お前を中心に世界を回すな
354ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:06:03 ID:3pMY6SVe
355ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:06:10 ID:UKPRGSth
キモが絶賛してるJuggboxはプリICのプリント基板だろ!一貫性なさすぎ。
356ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:09:45 ID:0evgN7Jc
>>プリント基板のサウンドの方が、ハンドワイヤードのサウンドよりも良いと思うのかい?


人の好みだろw


┛┗″╋┓かオマエwww

357ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:11:36 ID:kBsIRei0
>>352
全てのモデルにお前の言う改善を求めること自体が基地外だろ。
個人で工房でも作って好き勝手やればいいじゃないか。
358ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:13:26 ID:0evgN7Jc
匣から一から作れよ糞ネジw
359ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:16:01 ID:kBsIRei0
採点0点

690 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/04/21(土) 19:14:30 ID:3pMY6SVe
私はブルース Jrは、クリーンサウンドが細いし、歪ませても金属的なサウンドがするから、
あまり好きになれないです。

HOT Rodも含め、最近のフェンダーアンプの傾向です。

古い人間だと笑ってもらっても結構です。

それとは関係無く、アンプの購入おめでとう。自分が気に入れば、それが最高。

私は30年前に初めて購入した真空管のフェンダーアンプを、未だに大事に使っています。
当時のオヤジから見れば、細い音で、近代的な音かもしれませんけど。
360ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:18:12 ID:3pMY6SVe
高価なフラグシップモデルにハンドワイヤード回路を採用していると言う現実を
忘れてはいけないよ。

本家も私と同じ意見を持っている現われだからね。

アンプの造詣が深い人は、みんな私と同じ感想を持っていると思うし、私に反論している人も、
私と同じ感想を持っているでしょ。

もっと自分に素直にならないと。
361ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:24:32 ID:kBsIRei0
>>360
お前が言った意見みたいだが、本等で聞きかじって先入観でそう思ってるだけだろ。
だから、悪評以外の意見が差し障りない意見になる。

ライブで使用したときはどうだとか、このギターとの相性が良いとか、
このエフェクターのノリが良いとか、
実際の使用者の立場で語ってないから有用でないことが解らないのか?

それとステップアップしてる人間に最初に言う台詞が「あまり好きになれないです。」は、大人ではないな。

お前の言う造詣の深さはただの知識を知ってるだけにすぎん。音楽やる身としては浅すぎる。
362ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:24:47 ID:9bCtH2LU
>当時のオヤジから見れば、細い音で、近代的な音かもしれませんけど

>アンプの造詣が深い人は、みんな私と同じ感想を持っていると思う

つまりはお前から見れば趣味の合わない
「当時のオヤジ」は造詣が浅いってワケか。
ただのバカだろお前?大人ならそんなこと言わねぇよ。
363ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:26:24 ID:3JAMPIb4
>>360
誰もが高価な物を買えるわけじゃない
必死にバイトして金貯めて買ったプリント基盤のアンプだろうが
がんばって買った人間にとっては最高のアンプなんだ
お前は個人サイトでやれ
これだけ色んな人間がいる掲示板では不快に思われるだけ
364ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:32:17 ID:3pMY6SVe
まあ、俺のあの発言に突っかかるだけ、思いやりをもった若者がいる事を知っただけ
でも、少しは安心したよ。
365ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:34:20 ID:OFyJaW0i
何て歪んだ性格なんだ…
366ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:34:40 ID:KACxJNSY
苦し紛れにも程がある
367ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:34:54 ID:kBsIRei0
最低だと言われている理由が解っていないな。

692 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/04/21(土) 19:28:15 ID:3pMY6SVe
甘いな。

世の中はそんなに甘くない。

他人に言われただけで、自分が気に入って買ったアンプに疑問を抱くのかい?

そんな事では、私のように同じアンプを30年間惚れ込んで使うような事はできないよ。

もっと自分の感性に正直に、自信を持たないといけない。

単におめでとうと言うことは簡単だけど、私はそれ以上の事を伝えたかったんだよ。
368ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:36:47 ID:3JAMPIb4
>>364
そう思うなら謝ってこい。大人ならできるだろ。
余計な事を語らずに謝るだけしてこい
369ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:38:32 ID:3pMY6SVe
2chで殺伐なレスをしている割には、意外と人間味あるんだな。

表面だけでは人間は解らんもんだな。少しは安心した。
370ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:40:13 ID:9bCtH2LU
>>369
みんながお前に消えてほしいって言ってる時点で十分人間味あるだろ。
正常な人間ならそれが普通の反応だ。
371ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:40:19 ID:KACxJNSY
上から目線で良い人ぶんなよwwwwwwwwwwwww
372ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:46:17 ID:3pMY6SVe
自分よりも若い物をいたわる心はあるようだな。少しは安心した。

どうも欠けているのは長上を敬する心のようだな。
373ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:46:23 ID:mCbv9RCX
SOLDANOもMESAもBognerもKochも全てプリント基板。
別にハンドワイヤードが特性的に優れているという根拠は全く無い。
374ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:46:53 ID:3JAMPIb4
>>369
大人のくせに謝ることもできないのか?
情けない大人だな
375ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:51:34 ID:U5gPuRTs
キモネジお前いい加減にしろよ
フェンダーアンプスレにいって謝れよ
お前は色々やりすぎたよ
いまさら情報提供だの率直な意見だのいってももう遅い
皆お前が嫌いなんだよ
2chにお前の居場所はないよ もういなくなれ

すぐに感情的になって逆ギレしておいて「大人には解る」とかよく言うな?
本当の大人は「大人なら解る」なんて相手を見下す言葉は使わないんだよ
376ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:51:41 ID:3pMY6SVe
少なくともフェンダーもマーシャルも、高価なフラグシップモデルはハンドワイヤード
だし、実際ハンドワイヤードの方が良いサウンドがする。
377ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:53:38 ID:9bCtH2LU
>>372
大抵の年長者には敬意を表するがね、貴様は論外だ。
ただ長い期間を生きてきただけの愚物を誰が尊敬すると言うのだ?
もし万一貴様が本当の「大人」ならそうまで皆が嫌うこともあるまい。
その理由を少しは考えてみることだな。
若い者の意見に耳を貸そうとは思わないのかね?
378ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:54:49 ID:KACxJNSY
>>372
30年間ギターを弾いてきた人には敬意をしめすよ
30年間ギターを持ってただけの俗物には敬意をしめさないよ
379ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:56:29 ID:mCbv9RCX
>>376
じゃ、MESAのアンプ使ってるプロは悪い音なのか???
馬鹿かお前は!!!
380ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:59:18 ID:U5gPuRTs
>>376
んなこたぁアンプ詳しい奴なら誰だって知ってるんだよ
問題なのはお前が自分の考えを相手の気持ちも考えずに押し付けるからだよ
本当に気分悪いよ、最悪な人間だよお前は
381ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:00:41 ID:3JAMPIb4
>>376
お前のような人間にどうやって敬意を表せと?
人に謝ることができないやつは社会のゴミ
全く必要とされない人間だ
382ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:02:20 ID:kBsIRei0
>>372
同情はするよ。人生楽しくないだろうな。
383ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:08:01 ID:8K4eT9Iz
キモネジみたいな奴が日本をダメにしたんだな。
384ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:11:24 ID:0evgN7Jc
キモネジ謝ってこい


最低だな貴様


385ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:15:51 ID:0evgN7Jc
>>少なくともフェンダーもマーシャルも、高価なフラグシップモデルはハンドワイヤードだし、実際ハンドワイヤードの方が良いサウンドがする。


だから好みは人それぞれだろっての。

┛┗″╋┓かオマエ。

386ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:17:25 ID:3pMY6SVe
>>377
HotRodシリーズのサウンドが良いと言う若者の意見の事か?

俺の感想は、書いた通り。何で自分の意見を曲げる必要がある?

HotRodシリーズはフェンダーサウンドとはちょっと違うと言うレスが、過去に他の住民が
書いている事も知っている。

俺の意見は、HotRodシリーズも立派なフェンダーサウンドだが、近代的なフェンダーサウンド
だと思う。

近代的なフェンダーサウンドは、俺は良いサウンドだと感じない。その自分の感性を
偽るつもりもない。フェンダー社も高価なフラグシップモデルには、ヴィンテージサウンド
を設定しているところを見ると、俺だけがそう思っている訳では無い。

俺を嫌う輩は、自分が所有する価格帯のエレキやアンプが、俺の理想とするサウンドでは
無いからであり、単なるひがみ。大人は解る。

真空管のハンドワイヤードアンプは、高価なのが多い。かと言って、楽器の評価に、ひがみ
とかの感情を入れたらダメだろ。
387ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:19:46 ID:DtNVLTsS
俺を嫌う輩は、自分が所有する価格帯のエレキやアンプが、俺の理想とするサウンドでは
無いからであり、単なるひがみ。大人は解る。

wwwwwwww
388ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:20:14 ID:U5gPuRTs
>>386
ひがみ?
どこまで腐ってるんだ?お前
389ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:20:56 ID:3JAMPIb4
>>386
で、いつになったら謝るんだ?
390ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:21:28 ID:kBsIRei0
否定意見から目を背けて生きてる人間が自分が下だと持ってる人間に謝れるわけないだろw
生まれは知らないが、よほど育った環境が悪かったんだな。

否定意見=間違った意見
自分の意見とその肯定意見=正しい意見

だと思ってるのがそもそも間違い。
否定されたことに関して考察するから、成長するのにね。

年取ったから変われないかぁ。自分のこれまでの人生否定することになるからなぁ。
391ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:23:04 ID:kBsIRei0
>>386
何で論外って言われているか解ってない。何が間違いか考えろ。ガキじゃないんだろ?
392ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:23:40 ID:K7TUxTSW
問題はその理想のサウンドがあれだってことだよなあ。
393ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:23:49 ID:JKVCk7Hr
なぜその感性が皆に受け入れられないのか教えたげる。
理由はギターが下手だから。
腕と音の聞き分けは関係ないと言うだろうけどねw
394ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:24:55 ID:U5gPuRTs
だいたい匿名掲示板で年齢やキャリアなんて関係ないだろ?
「すまない」の一言も言えないならキッパリ2chやめろよ
大人が聞いてあきれるな
395ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:26:04 ID:3pMY6SVe
>>384
お前は俺に何を謝れと言ってるんだ?

少なくとも俺は、アンプを購入した事を祝福してあげた。

お前のIDで検索すると、お前は祝福もしてねーじゃねえか。
お前は祝福の言葉も掛けてあげてねーくせに、俺に何を言ってるんだ。調子にのるな!
396ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:27:24 ID:9bCtH2LU
>>395
百歩、いや一万歩ゆずって
貴様に対して我々が嫉妬しているとしよう。
ならば、何故その中において貴様は2chに固執する?
幾度もの提案があったが、自分のサイトを立ち上げ、
持論を展開すれば良い話ではないか。
そもそも我々は貴様の返答の内容に欠片ほどの興味もないのだ。
鬱陶しいのは内容ではなく貴様自身であることを理解しろ。

もう一度問おう。何故2chに固執するのか?
397ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:28:36 ID:3pMY6SVe
お前が2chでROMってるのと同じ理由だよ。
398ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:29:46 ID:xHwNCGAK
これ、キモネジじゃなくて釣りだろw
399ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:29:54 ID:U5gPuRTs
>>395
アンプのことだけじゃないよ
お前のせいでスレ荒れただろ?
道義的責任とか感じないのかよ?大人なんだろ?
400ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:32:19 ID:9bCtH2LU
>>397
ROM = Read Only Member
401ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:36:23 ID:DtNVLTsS
多くの人間が、あれは祝福ではなく皮肉を書いたんだと読み取ったと思うよ。
402ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:36:39 ID:eG3K07DP
世の中広しとは言えど、ここまで性根から腐り切った
下衆野郎もまず珍しいね。
本人の持って生まれた人格、親の躾や教育、育って来た
環境・・・一体何が悪いとここまで歪み切った人物像が
出来上がるんだろうな・・・。
403ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:41:27 ID:U5gPuRTs
逃げたみたいだな。
もうフェンダーアンプスレには来るなよ
あと、vanスレにも迷惑掛けるなよ

404ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:42:48 ID:9bCtH2LU
>>403
それは無理な相談だな。
キモネジは人語を操るようでいて人語を解さないのだからな。
405ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:44:24 ID:3pMY6SVe
>>403
わざわざそんなレスをして、そんなに俺にかまってもらいたいのかい?

俺がレスしないとスレ伸びないからなー。そう思うのも解らないでもないが。
406ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:46:55 ID:SuYEUnaH
キモよ。

お前は
「スキー経験が全然ないのに板の薀蓄ばかりを語り
 “俺はスキーは下手だし全然滑ってこなかったがキャリアは30年!
  プロよりも板の良し悪しがわかる”
 と、ゲレンデのど真ん中で煙草をふかしながら
 声高に電波発言ばかりする中年」
や、
「“俺はバイク歴30年! 攻めて走った事は一切ないが、
  下手なGPライダーよりも限界性能についてはシビアに判断できる!
  最近の若いモンはマシンの良し悪しがわかっとらん”
 と常に大騒ぎしつつ、ゼファー400で峠でも街中でも常に30km/hで
 後方確認せずウインカーも出さずヨロヨロ走る中年」
を見て、
そういう奴に対し
哀 れ だ な ぁ 、迷 惑 だ な ぁ 、と思わないのか?

それとも
ね た み を 感 じ る のか?
407ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:48:01 ID:kBsIRei0
>>395
国語の勉強して、コミュニケーションの講座に通った方がいいよ。
年取ると頭堅くなるのは解るが、最低な理由が解らないのは人間として致命傷。というか人外だな。外道です。

フェンダーアンプスレ690>>359は大半の人はこう読み取ります。

「君が買ったアンプはしょぼい音しかしないけど、若い君にはお似合いさ。」
 私もも思い入れがあるから使ってはいるけど
 やっぱ経験重ねた造詣の深い自分から見るとしょぼく感じるけどねー。なんちゃって。」
408ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:52:54 ID:9bCtH2LU
そのような意図で言ったのだろう、実際。
もし祝福しようと思って無意識にそのような妄言を吐くのだとしたら、その方が理解に苦しむ。
409ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:54:18 ID:kBsIRei0
ま、どっちにせよ外道確定だからな。
治療する意志があれば人間界に帰ってはこれるだろw
410ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:54:35 ID:SuYEUnaH
(ゼファー400に乗ってる人を貶す訳じゃないけど、それ位「キモの機材自慢」って中途半端だよな)
411ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:56:37 ID:DtNVLTsS
自分が棲んでるスレが伸びるとか、みんな気にしてないよ。
テンプレやレス1によく書いてあるでしょ?
「sage進行でマターリ」って。
スレそれぞれの話題や進行ペースもあるんだし、
落ちなきゃいい、くらいなもんだし、
別に誰もキモさんに伸ばしてもらいたいとは考えてないよ。
伸びてても荒れてるだけだしね。
412ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:59:15 ID:0evgN7Jc
調子に乗ってるのは オ マ エ だろ!!!

いい加減にしろよ 糞 ネ ジ ! ! !

413ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 21:04:12 ID:3pMY6SVe
とか色々と言って俺を煽って、スレ伸ばそうとしてるじゃん。大人は解る。
414ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 21:05:24 ID:3JAMPIb4
>>413
大人なら謝ってこい
415ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 21:05:39 ID:9bCtH2LU
な?人語を解さないだろ?
416ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 21:06:56 ID:0evgN7Jc
またアンプスレ荒らしてるぜ
417ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 21:08:06 ID:0evgN7Jc
>>413

オマエの何処が大人なんだ?


あ?


418ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 21:10:04 ID:9bCtH2LU
>>417
確かにそれは気になる。
何を以って自身は大人だと言っているのか。
419ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 21:10:36 ID:DtNVLTsS
まぁぶっちゃけ、こんな公衆便所スレなんか伸びようが落ちようが関係ないけどね。
420ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 21:11:19 ID:9bCtH2LU
全くだ。かまってくれとせがむ子供の隔離スレなんだからな
421ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 21:13:42 ID:U5gPuRTs
ネジさぁーこれって立派な嫌がらせ「ハラスメント行為」だろ?
なんでこんな意地の悪い事するの?
もう謝れとか言わないからアンプスレ来ないでくれ
お願いします。
422ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 21:22:34 ID:kBsIRei0
外道とか最低とか言われている理由も考えずにそれを「大人は解る。」の一言でスルーするとは理解できんな。

まぁ、
年とってそれまで積み重ねたものが否定されるってことは、
それまでの人生を全て否定されることと同じだ。
自分の精神を保護するために目を背けることは仕方ないのか?

外道に落ちたとしてもそれすら目を背けるから
本人は問題ないのか。

どうしようもないな。
423ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 21:30:45 ID:0evgN7Jc
アカデミックハラスメントだなw
424ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 21:33:34 ID:DtNVLTsS
「ROMる」の使い方とか「スレが伸びると住人は嬉しい」とか、勘違いが多いね。
ギター蘊蓄と同様に。
425ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 21:35:34 ID:0evgN7Jc
自分に都合の悪いレスは誹謗中傷だもんなw
426ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 21:37:11 ID:wdWtRbwS
キモさんは、ウザイ。 子供でも
427ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 22:48:31 ID:0evgN7Jc
死んでも線香あげてくれる人間はいるのかな?


糞ネジ。


428ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 22:49:26 ID:3pMY6SVe
煽っても、もう相手してやんないよ。

時間の無駄。せっかくの土曜日。
429ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 22:53:37 ID:0evgN7Jc
一日中張り付いておいて┛┗″╋┓いってんじゃねぇよwww
430ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 22:56:50 ID:3JAMPIb4
>>428
じゃあさっさと消えろよ
431ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 23:00:18 ID:0evgN7Jc
キモは自衛隊でその屁理屈根性を叩き直して貰ってこいよw
432ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 23:01:59 ID:8K4eT9Iz
いっそのこと
この世から消えろ死ねゴミネジ
433ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 23:02:24 ID:3pMY6SVe
酒でも飲んで来るわ。いつも美人にモテモテのバーで。
434ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 23:04:18 ID:3JAMPIb4
>>433
障害者だったのか
気付かなくてすまなかった
435ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 23:04:59 ID:0evgN7Jc
バーで2ちゃんかよw


┛┗″ー╋┓www

436ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 23:30:19 ID:kBsIRei0
そして自分が言い返すことができなくなったら、>>422を繰り返すだけ。

あわれだなw

718 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/04/21(土) 23:16:07 ID:3pMY6SVe
あっそうか。

出かけようとして席を立ったら解ったぞ!

何であんなにムキになって俺のコメントに突っかかって来たかが。

ここの住民の殆どは、Hot Rodシリーズしか持ってないって事か!
SuperSonicは、プリント基板アンプの中でも憧れの機種だったのか!

そう言うことかー。

719 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/04/21(土) 23:21:37 ID:3pMY6SVe
だから俺がSuperSonicやHot Rodシリーズの率直な感想を述べたら、ムキになって反論して来たのか。

このスレの多くの住民の、自分のアンプだったからかぁー。

やっと解った。なぜ理不尽に誹謗中傷されたかが。
437ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 23:36:04 ID:KACxJNSY
叩かれてるのは理由をアンプのせいにするその性格だよ
438ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 23:46:58 ID:DtNVLTsS
反応が鼻毛とまったく同じだな。
2ちゃん中毒と自ら認めた哀れなおたくジャンキーじいさん
439ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 23:50:17 ID:U5gPuRTs
こんな憎まれ口叩いておいてなにが大人だよ
ほんとに最悪の性格だなネジは
鼻毛の方がマシにみえるよ

自分の意見がちょっとでも否定されるとムキになって食いつくのはいつもキモネジ
それが原因で荒れる
否定意見がでても無言で流せばすむ事なのに
一番大人げないのはキモネジ。
440ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 23:56:45 ID:o5m8dHLz
つかキモはどんなトーンを望んでいるんだろう?
自慢の墓乱打ストラトを自慢のハンドワイヤードフェンダーアンプにブチ込んで
クラプトンのファーストソロみたいなストラトサウンドなのかね?
それともジミのリトルういんくみたいなトーン?
441ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 23:59:20 ID:9bCtH2LU
>>440
リトルウィンクがすべてを物語っている
442ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 01:37:14 ID:HBv7ffDv
大人になってからギター熱が再燃した人
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1170943566/
882:ドレミファ名無シド :2007/04/21(土) 13:30:13 ID:3pMY6SVe [sage]
職場は仕事をする場所。

気分転換用とか、リフレッシュルーム用とか、自分に言い訳をして趣味を職場に
持ち込むのはいかんよ。自分に甘えは禁物。

っと自分によく言い聞かせております。ハイ。
失礼。
886:ドレミファ名無シド :2007/04/21(土) 18:37:41 ID:3pMY6SVe [sage]
流石大人のスレですね。

他のスレとは一味違います。他は子供が多いから疲れる。
888:ドレミファ名無シド :2007/04/21(土) 20:49:29 ID:3pMY6SVe [sage]
ここにも子供はいるのか。
443ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 05:06:08 ID:BGawtCh1
昨日は凄かったみたいだなw

こいつには何言っても無駄だと思うよ。
自尊心と虚栄心の固まりで朝鮮人の印象そのものだもの。
こいつ朝鮮人だろ、無駄。
444ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 09:38:50 ID:CDy6ad/t
キムネジ
445ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 13:43:30 ID:HBv7ffDv
本腰入れて潰しにかかってるな。

【Fender】フェンダーアンプ 8発目【AMP】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1172137326/
743:ドレミファ名無シド :2007/04/22(日) 13:14:26 ID:qAE02Vo4 [sage]
>>732
ツインリバーブは、音圧がある中に、キラキラとした美しい高音が輝くのが特長
ですが、歪ませた時にザラつき感がでる個体があります。年式によりその傾向
は違います。

ザラ付きを感じさせない、とても気持ち良いディストーションサウンドの年式もあ
りますが、人気が高く、探している方も多く、希少です。

これは、きらびやかな高音に比して、ミドルがよく出ていないと感じる傾向です。
ミドルがよく出る真空管に交換したり、ペダルでミッドブースしてあげると、ザラ
付き感が解消されて、元々素晴らしいアンプですので、とても気持ち良く歪みます。

ペダルは、ミドルを上げる事を考えて選択すれば良いですが、個人的には、既出の
BD-2が好きです。ブースター系ならTS-9のサウンドが好きです。いずれもミドルを
上げる事ができ、とても気持ちが良いクランチやディストーションサウンドを得られます。
446ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 13:49:25 ID:v3O55TqI
>とても気持ちが良いクランチやディストーションサウンドを得られます。
で、あのサウンドなの??キモ
447ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 14:28:47 ID:5fOd+rFJ
あうあう
448ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 16:41:24 ID:I0qyc1Mh
キモネジってただの頭でっかちみたいね
親切のつもりなんだろうがなぜか目障りだ
449ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 16:42:22 ID:9/S1+Jaq
上から目線でモノをいうからじゃないか?
450ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 16:44:11 ID:CDy6ad/t
「どうでも良いこと」を「偉そうに」言うからだな

this is a pen.とアメリカ人にひたすら言い続けてるようなもんだな
451ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 17:03:03 ID:HBv7ffDv
なかりキテるかまって君だな。

750:ドレミファ名無シド :2007/04/22(日) 16:20:37 ID:qAE02Vo4 [sage]
>>749
スライド奏法もハーモニカも吹くのですね。ブルースしてますね!ハープのマイクも興味津々。

「ハープのためだけにこれ買ったと思えば本当に良い買い物w」とありますが、他には
どんなアンプをお使いになっているのか興味津々。なかりご経験のあるブルースマンの
ように見受けました。
452ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 18:31:54 ID:5VpuELYr
完全に居着いててワロスw
453ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 18:58:54 ID:6/62ADWs
>>5 YOUTUBEの"FINAL COUNTDOWN"のコピーバンド並の衝(笑)撃だわ・・・
454ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 19:29:41 ID:PX1qIgXt
752 :ドレミファ名無シド :2007/04/22(日) 17:49:32 ID:qAE02Vo4
お聞きしていたら、私もまたバンドをやりたくなりました。自分のお気に入りアンプを
ライブハウスに持参して、気の合う仲間と演奏するって素敵ですね。

現在は、手軽に飛び込み参加できるライブハウスで、プロの演奏をバックにギター
パートだけ飛び込み参加するのがせいぜいですので、羨ましい


プロのステージに飛び入り参加wwww
455ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 19:31:58 ID:I0qyc1Mh
キモネジアク禁まだー?
456ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 20:54:33 ID:IBly2cTU
>>454
これってわざわざ「プロの演奏をバックに〜」とか書くって事は
自分がプロと一緒にやってるwって事を自慢したいだけだよな。
「気の合う仲間と演奏するって素敵ですね」とか「せいぜいですので」とかもいちいち嫌味っぽい。
純粋に相手を羨むだけだったらこんな不快な言い方はしないだろう。
457ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 21:13:36 ID:HBv7ffDv
458ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 22:14:57 ID:34IBw6vB
プロwww

「もしも事実として」の話だがwせいぜいが地元の田舎ハコバンだろうがな。

でも、そもそもキモには演れる曲が無いだろ?
『バック陰ブラックのイントロだけなら弾けます』とか
『天国への階段のアルペジオだけなら弾けます』とかぬかして
爆笑を生む珍エンターテイナーなのか?
459ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 22:17:23 ID:hts4L5fV
プロなんてピンきりだからな。
ちなみに俺もプロ。仕事は少ない。
つまり限りなくキリだけれどね。
金出せばキモたんのバックバンドぐらいいつでもやってあげます。
460ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 22:29:25 ID:hgsUqTMM
ブルースブルース言ってたが、ブルースセッションできるのか?

つか、アドリブ弾けるのか?
ペンタすらおぼつかないと見てるんだが…
461ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 23:16:58 ID:JMOhkECT
全部嘘だもん
462ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 23:36:00 ID:89xyRfVW
もうキモネジのコメントみてもムカつきもしないし不愉快でもなくなったよ
鼻毛の意味不明レスと同じレベルに感じる。

私はもう手遅れだとかリズム感ないんですとか言っておいて、プロのバックで演奏とはねwww
もう笑うしかないwww
死ぬまで遊んでやりましょうよ皆さんwwwwww
463ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 00:27:48 ID:89MUXwk0
ハーモニカスレにネジみたいなのが湧いてるんですが。
464ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 00:35:43 ID:kW1vOkEQ
465ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 00:49:01 ID:QVnd1l85
ハーモニカスレの椰子は啓蒙つうか解説してるだけの親切さんだろうね。
電波を発してるんじゃなくて。
文から悪意ある皮肉は読みとれないよね。
466ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 07:11:46 ID:L2vZCaat
>>458
あれだってリズムめちゃくちゃだもんな。
大体、天階でなんでリズム取れないんだよ
467ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 08:37:33 ID:AfCSZ5dv
キモの手段

つ 金で言論統制
468ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 10:41:48 ID:HG5ifJpa
高価な者をひたすら褒めたたえるだけで情報だのスレ貢献だのうざい。
469ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 13:08:02 ID:QVnd1l85
こんな捨て台詞吐いた奴が何も書かなかったかのように居ついている件。

718:ドレミファ名無シド :2007/04/21(土) 23:16:07 ID:3pMY6SVe [sage]
あっそうか。

出かけようとして席を立ったら解ったぞ!

何であんなにムキになって俺のコメントに突っかかって来たかが。

ここの住民の殆どは、Hot Rodシリーズしか持ってないって事か!
SuperSonicは、プリント基板アンプの中でも憧れの機種だったのか!

そう言うことかー。
719:ドレミファ名無シド :2007/04/21(土) 23:21:37 ID:3pMY6SVe [sage]
だから俺がSuperSonicやHot Rodシリーズの率直な感想を述べたら、ムキになって反論して来たのか。

このスレの多くの住民の、自分のアンプだったからかぁー。

やっと解った。なぜ理不尽に誹謗中傷されたかが。
721:ドレミファ名無シド :2007/04/21(土) 23:24:15 ID:3pMY6SVe [sage]
俺が飲みに行くと言ったら、突然この板は静かになったなぁー。

みんな一斉に席から離れたって感じだなー。笑えるなー。

大人になってからギター熱が再燃した人
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1170943566
886:ドレミファ名無シド :2007/04/21(土) 18:37:41 ID:3pMY6SVe [sage]
流石大人のスレですね。

他のスレとは一味違います。他は子供が多いから疲れる。
470ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 15:03:17 ID:UkT3wRPT
>>469
キモネジの精神年齢はこの板で一番低いからな。
471ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 18:22:25 ID:AFiFUv7/
>470鼻毛の方が低くないか??
472ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 19:25:13 ID:QVnd1l85
カキコの内容は鼻毛スレにいる時の鼻毛とまったく同じだよ。
語尾と、最後に「ははは」がつくかつかないかの違いだけ。
ほぼ同一人物化してる。
473ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 21:25:20 ID:6NshfAat
今日のキモネジはID:C2K/j2O5っぽいな。
474ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 21:32:29 ID:ZgNp7NPM
今日はまともなレスつけてるだけだからそっとしておいてやれよ
475ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 21:36:29 ID:C2K/j2O5
コテハン付いていないレスは、誰も特定はできませんよ。

ネジだと思えば、ネジに見えるし、そうじゃないと思えばそうでもない。

ネジはみなさんの心の中に潜んでいるのかも?kwtk
476ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 21:37:49 ID:lYwrAdlM
かくてい
477ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 21:46:41 ID:xJ5Cgv6n
やっぱ構ってクソは危地害に多いな
478ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 22:25:28 ID:C2K/j2O5
kwtk じゃなくて、wktk だった。

失礼。
479ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 22:28:18 ID:6NshfAat
お前らあんま荒らすなよw
俺が放火したみたいじゃないか。
480ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 22:32:48 ID:sntLVr/l
キモネジさんは何で「空気読む」ってことが出来ないの?
団塊だから?
普通はこれだけ叩かれたら、
自分に何がしかの非があると思うもんだけどね…
481ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:08:26 ID:C2K/j2O5
逆でしょ。

私には何も非は無いよ。私は、単に楽器の評価を率直に述べたり、私が所有する楽器
のサンプル録音をアップして、スレに貢献しているだけ。

例え話しだが、例えばベンツを所有していると、中学生にサイドドアとか、トランクとかに
傷を付けられる事があるのと同じ。それを、ベンツを所有している人が悪いと言うのかね?
482ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:12:40 ID:lYwrAdlM
お前は自称ベンツを道の真ん中に放置してるドライバーだ
483ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:17:07 ID:c84EhLeG
運転が下手なくせに偉そうに車の薀蓄を語ったり、
人間性に問題ある奴がベンツに乗ってたら、
他人に傷つけられても文句は言えんな
484ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:17:54 ID:OG+/gWnD
>>481
全然例えになってない
485ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:19:21 ID:lYwrAdlM
ネジはホント例え話は向いてないよ
486ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:21:19 ID:QM0Riyfg
>>481
分相応っていうものを知ってください
あの腕で音云々言われても説得力が無いのです
487ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:21:39 ID:UVZxlAbC
>>481
いや、そういう考え方に問題があるということです。

「私には何も非は無い」
「スレに貢献しているだけ」
こういう物言いに多くの人が不快感を抱くのだということを
貴方は分かってらっしゃらない。

薀蓄はともかく、確かに音源のアップは貴重です。ただ、
「こうすれば皆が喜ぶはずだ」という自分の思い込みに基づいて行動するのではなく、
皆の反応を見ながら自分の行動を改善していっては如何でしょうか?
その方がみんな幸せになれると思うのですが…
488ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:24:40 ID:ZgNp7NPM
キモネジもずいぶん成長したな。
これからも荒れそうになったら、自らこっちに金魚のふんを
誘導して善良な住人たちに迷惑がかからんようお願いするよ。
489ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:28:32 ID:rnRp+no3
少しまとめました。すぐに自分に都合よく解釈するので、誤解されるようなものは削りました。
これを見て皆さんも反面教師にしましょう。

キモネジってどんな人?
・自分に都合の悪いレスは見えず、都合の良いレスは見える目の良い人。
・聞いてもいない自慢を偉そうに語ってくれる人。(定価○万の〜、私の持っている〜は最高。)
・他人の知識をさも自分の知識のように語る紙の上だけの薄っぺらい人。
・とても素晴らしいリズム感を持っており、堂々とうpしてくれる人。
・指先で机を叩くとカチカチと音が鳴るネ申の手を持っている人。
・スキーの腕前は中〜上の下程度と思われるが、一流プレイヤーの目線で話す人。
・例え話をすることでさらに解りにくくして迷宮へと迷いこます道先案内人。
・古い言葉を大事にし、新しい言葉が産まれることに警笛を鳴らす車掌さん。
・の割に自分の新造語はおkという自分に優しく他人に厳しい人。
・先生の単語集「弦鳴り、造詣、ブラックハカランダ、およよ、〜だかんね、ヴォーゲン、大人は解る etc.」
・他人は自分の知識を知らないと思い込んでおり常に高い視点から語ってくれる人。
・自分の技術力のなさを認めたものの、技術なくして語ることの滑稽さは理解していない人。
・自分がオチられているのは嫉妬だと思い込んでる幸せな人。
・弦鳴りサウンドを嫌うが、自身はゲンナリサウンド。
・自身を造詣が深いと思い込んでいるが、とても浅いことを解っていない電波・お花畑の住人。
・いつのまにかオリジナルのヴィンテージストラトを手にしていた魔法使い。
・全てにおいて自分が正しいと思い込んでいる基地外。
・知識を得ることはできてはいるが、基本的に頭が悪い人。
・そんなこんなでハズレギターを掴まされた可哀想な人。売る側にとってはただのカモ。
490ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:40:30 ID:C2K/j2O5
>>487
私の楽器に対するコメントや楽器の録音を再度アップする事を期待している方はいます。

先ほどのフェンダーアンプスレでも期待されました。

私のレスの内容が原因じゃない事が、あれで明確になりました。

単なる嫉妬です。有名税と言っても良いかもしれません。

例えば、私がBlues Jr.の録音では無く、高価なハンドワイヤードで、整流管で、アルニコ
スピーカー搭載の300台限定 '57 Ampの録音をアップすると言ったら、どう言う反応だった
と想像します?
491ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:41:35 ID:xJ5Cgv6n
迷惑としか感じないな
492ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:43:29 ID:C2K/j2O5
でしょ。

大勢が所有しているBlues Jr.なら歓迎だけど、高価な300台限定 '57 Ampだと迷惑としか感じない。

つまり嫉妬です。
493ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:45:48 ID:QM0Riyfg
それは人望の問題なわけだと思うんですけど
494ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:45:50 ID:C2K/j2O5
安い車は傷を付けられないが、高級車は無差別に傷を付けるのと同じです。
495ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:46:24 ID:xJ5Cgv6n
いやいやオマエのレスそのものが迷惑だって事さ
496ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:48:00 ID:C2K/j2O5
私は、高級車でも無差別に傷を付けられないような社会になるには、どうすれば
良いかと言うことに関心があります。
497ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:49:31 ID:1OBbm7yh
ID:C2K/j2O5ってキモとはちがうにほいがするが
498ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:51:26 ID:QVnd1l85
キモさん、2ちゃん依存になっちゃってるでしょ?
少し2ちゃんから離れてみてクールダウンしてみたら如何ですか。
勝手な想像で間違ってたら悪いんだけど、キモさん自営の経営者かなんかでしょ?
仕事や私生活にさしつかえる前に、少し距離をおいて自分を見つめ直した方がいいですよ。
499ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:53:25 ID:xJ5Cgv6n
要は高級車の所有者の人格の問題。


オマエはその辺の成り上がりカッペと同類ですよ


500ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:53:26 ID:C2K/j2O5
私が無意味に誹謗中傷されるのと、高級車が無差別に傷を付けられるのとは、
根底は同じだと思います。高額の物を所有する者に対する嫉妬です。

欧米のブログでは、こんな光景は見た事が無いです。
501ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:54:40 ID:xJ5Cgv6n
なら欧米のブログに篭っていて下さいね
502ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:56:26 ID:C2K/j2O5
私は欧米のブログにも書き込みしますし、ここと全く同じように、楽器の感想を率直にレスします。
503ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:56:34 ID:OG+/gWnD
>>496
お前は電車内とかで周りを気にせず
でかい声で携帯で電話してるバカと一緒だよ
周りに迷惑かけてることに全く気づいてない
504ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:56:54 ID:rnRp+no3
>>359みたいに暴言吐いといて無意味に誹謗中傷されるとはどういうことだw
505ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:58:34 ID:QM0Riyfg
性根醜い金持ち自慢なんかするからですよ
豚に真珠とはよく言ったもので
506ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:58:34 ID:UVZxlAbC
貴方が叩かれるてるのは貴方に責任があるからですよ。
先日HSWスレに音源アップした人はあまり巧くはなかったが
叩かれなかった。
それは謙虚な人だったから。
507ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:00:36 ID:xJ5Cgv6n
迷惑なので2ちゃんから消えて下さい。
508ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:01:21 ID:SuLqQ0fO
>>502
どこのブログ?そこを荒らさないと誓うから教えてくれ。
509ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:15:03 ID:TPtqLAx4
>>504
どこが暴言なのか、具体的に示してもらえますか?
510ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:17:29 ID:d9HGQt1F
>>407のようにしか解釈できない。これが暴言でないと思うなら国語を小学校からやり直した方がいい。
「君が買ったアンプはしょぼい音しかしないけど、若い君にはお似合いさ。
 私もも思い入れがあるから使ってはいるけど
 やっぱ経験重ねた造詣の深い自分から見るとしょぼく感じるけどねー。なんちゃって。」
511ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:21:35 ID:ZHIXoFs9
今日のキモネジはID:TPtqLAx4か。
512ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:22:48 ID:nT6FxEgf
人が大事に貯めたお金で買ったアンプを否定されるようなレスを目にすれば、常人なら不快に感じるだろう。

まずは祝福の言葉を贈るのが社会の常識では?

善因善果、悪因悪果だな。

全ての出来事は、自分のしてきた行動の結果だって事だ。

513ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:24:18 ID:TPtqLAx4
>>510
私はそんな事は一言もいっていない。

その解釈こそ偏見だろが。何を言ってるんだお前は。
514ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:25:38 ID:TPtqLAx4
勝手に悪意をもって私のレスを解釈しているのはお前の方だろが。よく反省しろ。
515ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:26:41 ID:1/vHJ9Q2
ジェントルマンが乱暴な言葉使っちゃいかんよ
516ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:27:00 ID:d9HGQt1F
>>513
一般的に解釈すると大抵こうなると思うよ。
それが解らないから叩かれるんじゃないの?
自分の考え以外は全て偏見という考えだからこれだけのレスがつくんだろ。
頭悪いな。
517ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:28:13 ID:nT6FxEgf
いや、自分もあの流れではそのようにしか感じ取れなかった。

普段のオマエのレスの性格とも相俟って。

518ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:29:15 ID:d9HGQt1F
>>514
買って喜んでる人間に対して、まず初めに言う言葉が「私は好きになれないです。」でどう良く解釈できるんだ?
だから国語勉強しろって言ってる。
519ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:29:52 ID:TPtqLAx4
悪意に満ちた解釈をして、私を悪者に貶めようとしているのは、みえみえじゃないか。

いい加減にしろ!
520ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:32:50 ID:qFrwQ2We
一般的に見ると不快なレスだったよ。
そう思わないってことは一般的な感覚とズレてるってこと。
521ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:33:27 ID:d9HGQt1F
祝福の言葉なのに悪意に満ちた解釈ができるような書き方になってること自体がおかしいだろ。
522ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:33:28 ID:nT6FxEgf
なら早く2ちゃんから消えて下さい。お互いの為。

いつもいつも頭ごなしに「私は」「私が」ばかりでもうウンザリ。

真の賢者は、優しく腰が低いものです。

523ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:33:52 ID:TPtqLAx4
辛口コメントと、悪意を同じにするな。
524ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:35:03 ID:4r8e2R05
おまえ真性だな
525ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:35:17 ID:1974pRCd
これほんとに先生?
526ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:35:51 ID:d9HGQt1F
そして言い返せなくなったら、いつもの自分の精神保護のために相手が悪いことにする。
527ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:36:15 ID:nT6FxEgf
何れにしろあなたの書き込みは周囲を著しく不快にさせます。

528ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:37:53 ID:d9HGQt1F
>>523
辛口コメントとは言わない。
祝福なのに最初に言う言葉が「自分は好きになれない。」か?

結婚式のスピーチで「結婚なんてつまらないものですが、それでもおめでとう。」
って言うことが辛口コメントに入るってのなら、それ以上は何も言えないよ。
529ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:41:04 ID:TPtqLAx4
辛口コメントをしてもらえると言う事が、いかに大切な事だと言う事も解らんのか?

辛口コメントを読んで、不快に思うようでは、進歩無いだろが。

俺だって、俺の演奏を辛口コメントされて、最初は不快に思ったが、次第に辛口コメント
こそが大切だと言う事が解った。
530ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:42:24 ID:nT6FxEgf
オマエのは辛口コメントではなく、自分の価値観の押し付け。
531ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:44:13 ID:TPtqLAx4
結婚式で本当の友人は、単に賛辞を並べるのではなく、辛口なコメントを述べるもんだ。

たまには、そこまで言うかー?って思う事もあるが、そう言う言葉が後で思い出に残る。
532ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:44:39 ID:1974pRCd
辛口コメントするところが間違ってるよね
533ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:44:55 ID:d9HGQt1F
>>529
だから辛口コメントじゃないと言ってるのだが?
俺のレスのどこをどう読んだら辛口コメントの話だけになるんだ?
辛口コメントが悪いとは一言も言ってないのだが?
534ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:44:59 ID:nT6FxEgf
経験や知識の蓄積を、上手く一般社会の常識に融和させることが出来ない人が

キモネジ

なのです。

535ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:47:21 ID:nT6FxEgf
>>531

それはアンタ個人の価値観。


TPOって分かるよな?

536ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:47:45 ID:d9HGQt1F
>>531
最高の機材って何?等のレスに辛口コメントするのは勝手だが。
祝福のコメントの場で、最初にいきなり否定から入るのが悪意がないとでも?
だから国語やりなおせって言ってる。
わかったか?頭悪い坊や。
537ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:53:12 ID:TPtqLAx4
結婚式に行った事ないのか?

いきなり辛口コメントするの知らないのか?

それが悪意の訳ないだろが。
538ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:54:09 ID:SOfCHloa
>>537
いや、うーん、仲良しに言われるならいいけどキミには言われたくないよ・・・
539ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:55:17 ID:TPtqLAx4
悪意だと思う人は、仲良しでも同じだよ。
540ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:55:55 ID:xP9OxR6x
「よくそんなブスと結婚するよな。でも本人が好きならそれで良し。」
なんて言う奴はさすがにいないよな
541ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:55:57 ID:d9HGQt1F
>>537
だから、お前のは辛口コメントじゃないって言ってるだろ?頭悪いのか?
542ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:56:04 ID:nT6FxEgf
だからそれは時と場合に因るだろう。


お乙偉いさん主体、友人主体…


結婚式出た事ある?

543ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:56:40 ID:W0F61Hyf
いや、キモはスゲー。
100万もする新品のハカランダストラトに
リイッシューの限定ツインアンプ持っているのか。
ウラヤマシー。





どーせ漏れなんか51年前と47年前の中古のオンボロストラトと
49年前のオンボロ中古レスポールと45年前の中古の335と
47年前の中古のボロなツインと45年前のボロなベースマンと
42年前の中古のツインリバーブしか使っていないやorz
544ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:56:41 ID:d9HGQt1F
>>537
あぁ、>>540が解りやすくしてくれたよ。これでも悪意が無いというのか?
545ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:59:23 ID:nT6FxEgf
しかもそれはアンタ個人の価値観であって、少なくとも絶対的な社会の常識ではない。

あなたの経験した結婚式だけが、世の中全ての結婚式ではないんだよ。

546ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:59:43 ID:d9HGQt1F
こうやってレスがつかない間もキモネジは言い訳しか考えてないんだよね。
547ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:00:17 ID:d9HGQt1F
普通これだけ叩かれたら自分の何が悪いかを考えるもんだが。
548ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:01:13 ID:ds8MqjP1
キモたんとばしてるねw

あまりお金の話はしない方がいいよ
見ていてみっともないから

所詮レプリカなんだかから値段なんて大して高くないし
そんなことに嫉妬している人なんて少ないと思うよ
楽器よりお金がかかる趣味なんてたくさんあるし
549ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:04:57 ID:ZHIXoFs9
嫁!不細工でした!!
嫁!不細工でした!!
550ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:05:47 ID:d9HGQt1F
まぁ、金額を言う奴はお金に飢えてるやつだろ。

これだけ人格が否定されているのに
最後に出る台詞が「僕の高い機材に嫉妬してるんだな。」だからな。

まぁ、楽器機材に自分のお金をつぎ込んで、お前の音しょぼいとか言われたらそりゃへこむかw
551ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:07:10 ID:1/vHJ9Q2
エアギター
エアアンプ
エア家族
エアバー
エア飛び入りライブ参加
エア結婚式
552ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:07:13 ID:nT6FxEgf
人格が演奏に顕れるんだろうw

553ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:07:55 ID:K4sZITjW
軽蔑したり馬鹿にすることを辛口っていうのかw

キモさん、あんた根本的に間違っているぞ。

たまにいるよな、冗談のつもりでスピーチしてんのに
皆顔が青くなっているの。陰でその奥さんが泣きながら旦那を叱ってたけど
あとで、新郎親族が怒りまくって、もう大変。
とか
そういうの知らないのはキモさんだけかもね。
554ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:08:18 ID:d9HGQt1F
妄想部分は真実かどうかなんてまぁ、どうでもいいし。

こいつが来ることでスレが荒れてるから頭治療するか消えるかしてほしい。

俺は優しいから頭治療しにここに来てやってるわけだが。
555ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:09:03 ID:TPtqLAx4
本当に悪意があったと思っているの?

私から祝福のレスを受けた方は、悪意なんて感じていないよ。

749 名前: 684 [sage] 投稿日: 2007/04/22(日) 15:30:02 ID:YILiYb2X
みなさんレスありがとう!
・・・
これで30年も使えたら良いな。
その時は自分がおっさんになってるだろうけど音楽やってる事を願いたい。

私のレスに対して、こう返事をくれたんだよ。祝福のレスを全く付けなかった輩に
比べれば、私の祝福の気持ちは十分に伝わったと思う。
556ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:10:31 ID:1/vHJ9Q2
エア祝福
557ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:11:14 ID:nT6FxEgf
いや、誰がどう見てもアンタはスルーされてるぞ、その返事。

558ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:12:03 ID:TPtqLAx4
みなさん私に偏見を持ちすぎ。

私は一度もコテハンとか付けた事ないけど、偽者がコテハン付けて暴れてから、
益々偏見がひどくなった。
559ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:13:22 ID:1974pRCd
いやー日ごろの行いのせいだと思うけどなー>偏見
560ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:13:31 ID:d9HGQt1F
>>555
それが言い訳かい?
みなさんって言ってるんだろ、祝福をくれた皆さんだ。

お前のレスは祝福じゃないと言ってるから、そのみなさんに含まれない(スルーされいてる)。って言ってることと同じ。
悪意がなかった理由になりえないだろ。
561ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:13:51 ID:nT6FxEgf
要は、あなたはあなたが得た知識を、あなたの性格のせいで、毒にしてしまっているんだよ。

562ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:14:00 ID:IxeM+2gr
>>558
人のせいにするな、キモネジ。
人間が矮小すぎるな。
563ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:14:32 ID:d9HGQt1F
>>558
おいおい、またそうやって逃げるのか?そうやって人のせいにしてれば自分の精神が保てるから楽だよね。
564ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:15:04 ID:nT6FxEgf
>>559

に同意。


565ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:17:14 ID:TPtqLAx4
>>557
どこがスルーなんだい?

返事に30年の話題もあるし、オヤジの話題もある。それどころか、その後、ハープ用
としてBlues Jr.を使う話題でも、お互い盛り上がった。
566ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:17:52 ID:nT6FxEgf
あなたはコテ付けなくても、文章に性格の嫌らしさが滲み出ているから、直ぐ分かるよ。

567ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:17:55 ID:K4sZITjW
前もリトルウィンクの時にも
「大人は練習できないから」とかなんとか言い訳してたよね。

多分、ギターにあこがれて朝鮮したけど、挫折して、その言い訳に
機材に走ってんだろうけど
568ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:18:32 ID:xP9OxR6x
偽者のコテハンのことなんて知らないから少なくとも俺が
ネジを叩くのは偏見ではないな
569ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:19:59 ID:nT6FxEgf
ハープ用アンプの件も、あなたが一人相撲で盛り上がっているようにしか見えないがねw

570ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:20:19 ID:G3ach7Ov
コテ付いてないのに、いつも自分だけソッコーで特定されてるという事実に
キモは何も感じないのだろうか。
571ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:21:09 ID:IxeM+2gr
>>565
なんでさぁ、言い訳ばかりするのかなぁ?
だからキモネジって呼ばれるんじゃない???
自分で分からないの???
572ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:23:25 ID:t60tbxMx
オイオイやばいなこれはwww辛口コメントって…アホか!?wwwww

辛口コメントが時にはありがたいこともある。
だがあなたが言ったことは世間一般的には辛口コメントとはされていない言葉だ。
世の中、人対人の関係で成り立っているのだから自分の立場で物事、言葉を考えるのではなく、客観的に自分をみてほしい。

573ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:24:43 ID:TPtqLAx4
結局、私が言っている事は全て解っているのに、単に酒のつまみにグダグダ
私を誹謗中傷しているの、みえみえなんだよ。大人は解るよ。

もう、それこそウゼーから、寝るわ。

みなさんも明日会社早いんだろうから、もう寝た方がいいよ。

無駄にスレや時間を消費しても、何の生産性も無いよ。
574ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:24:52 ID:vcmZQkAT
キモネジってさ
俺らがペイジだのベックだの誰でもいいけど各々の世代ごとに輝いてる演奏家のプレイを聴いて抱く気持ちや感情…
「なんでこんなトーンが出せるんだろ…」とか「こんなフレーズ思いつくなんてよー…」「よーし練習しちゃうぞー!」みたいな
ある意味コンプレックスだったりモチベーションがあるじゃんか?
そういう感動、動機を受ける対象がミュージシャンの音楽じゃなくてムック本のちょうちんライターの駄文なんだろうな。
「なんでこんな華麗な文章でageられるんだろう…」
「ああ…俺も至高だの至宝だのレトリックこねまわして 〜である。〜だろう。調で断言したい…」
「よーし顔の見えない2chでプロのように上からモノ言っちゃうぞー!」とかな。
見ている方向がまったく違う。
俺らのCD、レコードに当たるのがキモネジの場合ムック本なんだよ。
昔こいつ「好きなのはギターそのもので音楽なんかどうでもいい」とか言ってたし。
575ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:25:50 ID:2Gx60Sq4
どうしてお前もその祝福に入っていると言い切れる
たて読みに踊らされるお前が

お前認知能力に問題あるんだよ
576ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:25:55 ID:d9HGQt1F
話のベクトルを少しずつ変えて、相手のせいにして大人は解るで〆るいつもの流れか。
577ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:25:55 ID:IxeM+2gr
>>573
また論破されて逃げちゃうの???www
弱いね。おつむがwww


雑魚乙wwww
578ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:26:18 ID:nT6FxEgf
俺達大人は分かるよ。


あなたは子供だから何時まで経ってもその調子なんだろう。


579ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:26:38 ID:K4sZITjW
様式美ですかw
580ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:29:22 ID:nT6FxEgf
>>573

なら、もう2ちゃんから消えて下さい。


お互いの為。

581ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:29:40 ID:G3ach7Ov
キモって恐らく、リアルでもイタい発言をしてて、それを周囲の人間が心の中であざ笑ってるのが
全くわかってないんだろうな。

幸せなヤツw
582ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:30:42 ID:2Gx60Sq4
きもねじ先生イジメはもういいじゃないですか。
もしも自分が逆の立場だったらって考えないのかな?やっぱりみんなにとって丁度
いいストレスの捌け口になってるんだろうなぁ・・・
よっぱらいはカエレ!
583ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:32:03 ID:nT6FxEgf
>>582
ナイス志村
584ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:40:40 ID:G3ach7Ov
色んなスレでコイツのピントのずれたウザい長文を散々目にするようになると
そういう博愛主義的な気持ちは消えうせるな。
585ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:46:12 ID:SOfCHloa
とりあえずフェンダーアンプスレには来ないで下さい。
「ああデラリバですね」とか「アルニコスピーカーマンセー」
なんてどこの知ったかぶりちゃんですか。
プレキシマーシャルと同じ回路のハンドワイアリングアンプとやらで満足していて下さい。
2回も携帯自演までして、何住人ヅラしてるんですか。
586ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 02:40:50 ID:wBRRWJwc
もうキモさん自身が、自分は2ちゃん中毒だとアンプスレで告白してんだから、
抜け出すにせよ、このまま取り返しがつかない迄に浸かりこむにせよ、
キモさんの勝手じゃない?
キモさんのレスにちりばめられた、キモさん自身は気付いてない独特の特徴が
あるかぎり、どこで荒らそうが特定され続けるんだし。
自分で自分の首を締め続けるだけだと思うけどねえ。
パチンコ依存とかメール・チャット依存とか、直す手段はあるんだけどねえ。

てか一生懸命書いてもキモさんは読みもしないんだろうね。
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
587ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 05:48:58 ID:sGdtjkk7
まぁ、キモネジに関してはこのスレ以外では
完全スルーすることをお薦めするよ。

どうせ馬鹿は死んでも治らないだろうから。
588ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 07:58:36 ID:sb1JtEn8
ネジは僕は高いギターやアンプを持ってると自慢げに話して、みんな俺に
嫉妬そているなんて馬鹿げた事言ってるが、

お前、本当はグレコのレスポールコピーとトランジスタのアンプしか持って
ねえじゃんか!! 虚言癖だろうが、いい加減にしろよ!
589ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 08:32:19 ID:L/ndilVW

つーか、素直にコテハンやトリ付けられない時点でクズ確定だよな。
もはやコミュニケーションでなく、病的なオナニー。
それを指摘されても1歩引くことができず、
嫉妬だのなんだのと自己防衛。

毎日この調子で半年もやってりゃ、精神やられて閉鎖病棟逝きだよ、マジで。
他の板だけど、そういうやつ見てきたし。


>私の楽器に対するコメントや
>楽器の録音を再度アップする事を期待している方はいます。

おめーがホラばっか言ってるから、うpして証明してみろって
言ってんだよヴォケがwww

誰がありがたく、「こ、これが100万のストラトの音なんですね(涙)」
なんて聞いてると思ってんだよwww
590ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 08:33:11 ID:jitkqR3Z
>>549
www 空耳アワーの去年の大賞のやつね。

>>573
それが収まる魔法のメソッドがあるよ。100万したという1960年製の
ブラックハカランダ指版のフェンダーストラトの画像をうpするんだ。
591ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 08:50:17 ID:5hUM7CPI
どんな楽器を使っていようが正直どうでもいいな。
所詮あんな程度の音であんな程度のプレイな訳でしょ。

キモが叩かれているのは、本人の精神の歪み具合のせいなのだから。
592ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 10:02:43 ID:WsIffQWW
自宅練習に最適なアンプスレにて

455 :ドレミファ名無シド :2007/04/23(月) 20:23:59 ID:C2K/j2O5
443さんの言う通りだけど、それ以前に、ヴォーカルの声が全然聞こえていない状態で、
なぜ演奏を続けているのか理解に苦しむ。

それと、演奏を開始する前に、試しに弾いてみるのも、初心者バンドの最悪の特徴。
シーンとしたところから、ズバッっと曲の第一声が始まるだけで、全然印象が違う。

曲の出だしを大切にしないといかんよ。この点を大切にしない初心者バンド大杉。
曲の直前に音出すな!って怒鳴りたくなる。


キモネジ全然説得力無し
593ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 10:42:11 ID:nO/da8uW
キモネジ見てると今回アメリカの銃乱射事件の韓国人や通り魔事件の容疑者と同じにおいがする。

594ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 10:47:59 ID:2Gx60Sq4
キム ネ ズィー
595ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 10:51:00 ID:wUTYu++K
自分の価値観を押し付けて反感買うのはあたりまえ
音楽は自由に楽しむものです。
冷静に対処できずに対決姿勢ばかり取るから荒れるんです
荒れる原因はあなたにあります
一番大人げないのはキモネジさん あなたです。
掲示板はあなたの性格にはむいてないと思います
596ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 12:09:38 ID:grub/UEf
今日のネジ

ID:TPtqLAx4


あぼーん推奨


ttp://thumb.vipper.net/vfile/vip222377.jpg
597ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 12:20:27 ID:wUTYu++K
2chに書き込んでる人は多かれ少なかれ気分を害される書き込みをされてるはずです
それでも荒れないのは皆さん冷静に対処するからです。
キモネジさん、あなたね場合は最初にそれが出来なかった
それどころか自分を必要以上にアピールして有名になりすぎたんですよ
きつい言い方ですがもう手遅れです。あなたが変わらない限りずっとこんな調子でしょう
言って変わるような人じゃなさそうだしね。
598ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 13:12:01 ID:wBRRWJwc
また誹謗中傷レスはスルーとか思ってんじゃない?

ここまで度を越すとストーカーだよな。
599ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 13:39:38 ID:PfZ/1A/E
コミュニケーション能力が欠如(っていうか崩壊)してるので、
周囲や空気を読みとれず、適切な行動を取ることができない。

まぁ病気だよね。
600ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 15:08:39 ID:LYX922uC
ついにジミヘンスレにまで現れたのですね
ショックです
601ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 15:26:13 ID:wBRRWJwc
>>600
気持ち悪いよね(((゜д゜;)))ガクブル
602ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 16:31:50 ID:ivakecX8
>>592
そこの>>443が晒した動画見てみたけど
ヴォーカルが聞こえないからっていちいち止めてたらますますグダグダになるし
見た感じ初心者っぽいからPAに口出しするような知識も経験も無いだろうし
そもそも高校の学祭バンドなんて大抵PAも素人なんだから…
それに動画のバンドはともかく、演奏の直前に音を出すなってのが無理な場合だってある。
何て言うかもう、相手が初心者だろうが演奏する環境が悪かろうが
そういう事は無視して相変わらず自分の意見押し付けるだけなんだね、キモネジは。
603ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 17:33:36 ID:wBRRWJwc
痴漢や下着ドロ、覗きの常習犯みたいな男だね。

何回捕まってもどうしても止められずに実刑食らっても再犯を重ね続ける変質者。
自分がカキコしたレス全部保存してるらしいし、部屋中盗んだ下着だらけ、って所か。


麻薬関係の常習者とも似てる。捕まって名前曝されても懲りない。
刑務所に入っても、脱ドラッグ施設に入っても、出たらまた麻薬系に手を出す。
むしろ中で新たなコネクションが作れるから、止めるどころかより強い麻薬に溺れる。

あ、これ誹謗中傷じゃなく分析だから。
604ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 17:38:21 ID:BpkmX1Jb
>>600
ジミヘンスレには過去にも何度か書き込んでたよ。
もともと穏やかなスレだからキモネジを刺激するようなレスが
つかず、スルーされた格好になったから難を逃れたんだよ。
605ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 17:49:54 ID:d9HGQt1F
>簡単な英語でも聞き取れない方、意外と多いので、ついマジレスしちゃいました。
上目線で話したがる病。

>英語で言っている内容はあの通りです。
「こんな感じ」から断定へ。何でも自分の主観で断定病。

>全く興味が無いと言った方が正確かもしれません。自分が好きな音楽に興味が全く
>無い妻を持つと、喜びを共感できないので寂しいもんです。
>上記の歌詞を妻に伝えたところ、そんな彼女今時いる訳無いだろと、一蹴されました。
>思春期を過ぎたおばはんの妻は、なーんも感じないみたいだけど。
自分語りが大好き病。

上から目線での断定的な語り、話の中心は常に自分でないとダメな動物なんだな。
606ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 18:09:44 ID:cVIfJQ0c
キモネジ見てると趙承輝や鈴木洋一容疑者と同じ類の臭いがぷんぷんする。
607ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 18:51:46 ID:PwFBaNsZ
俺もそれでキモネジだと判断したw
608ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 21:00:23 ID:TPtqLAx4
あーーっ。

大音量でハンドワイヤードのマーシャルJTM45弾きてーー!

大音量でハンドワイヤードのVOX AC30弾きてーー!

大音量でALTEC417-8H のMESA BOOGIE Mark I 弾きてーー!

って思っている方います?
609ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 21:17:39 ID:1974pRCd
俺は大音量でディーゼルかトライアンプ弾きたい
610ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 21:24:27 ID:g6d8Y+vU
>>608
貴方の大好きな欧米のブログにいると
思いますからそちらへ行ってください。
そしてここにはもう来ないでください。
611ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 21:28:32 ID:2cMPf0+f
>>593
私もそう思いました。

全て他人のせいにする。
自分の悪い所については一切考ようとしない。

あちらの民族の特徴でごさいます。
612ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 21:28:43 ID:iPzuGzBw
What is today's "kimoneji"'s ID?
613ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 21:29:19 ID:g6d8Y+vU
つID:TPtqLAx4
614ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 21:33:07 ID:iPzuGzBw
Thank you. He is so stupid.
615ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 21:38:48 ID:TPtqLAx4
私もトラアンフは好きです。 特にボンネビルは好きです。

あれ? フ じゃなくて プ か?

でも、ディーゼルは、ディーゼルだなぁ? トラックのエキゾーストサウンド??
616ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 21:46:25 ID:TPtqLAx4
ドイツのDiezelアンプの事か。

ヒュース&ケトナーのTRIAMPの事か。

メタルはやらないからなー。
617ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 21:52:55 ID:TPtqLAx4
冗談なのに。

あんまり面白くなかったみたいね。
618ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 22:19:48 ID:McqTf+lx
謝る勇気はないが親父ギャグを言う勇気はあるらしい
619ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 22:22:34 ID:LYX922uC
>>605
つい最近まで「リトルウィンク」だと思ってたやつが
知ったような顔で歌詞を語る滑稽さwww

浅いよ
620ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 22:24:12 ID:1/+MA3yx
毎日火だるまにされても自らを省みず、受け売りの知識を垂れ流す。
自らに向けられた忠告は曲解し、他人をくさす事すら臆せず。
罪深く嘘で塗り固められた人生で何を為したというのか…

621ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 22:28:31 ID:TPtqLAx4
あー。

そう思う人は、上記3機種の経験が無い人ですね。

一度でも経験があったらそんな事言わないよ。
622ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 22:31:10 ID:TPtqLAx4
好みの問題とか言うけど、そんな事ないよ。

トライアンプが好きな人でも、ディーゼルが好きな人でも同じ。

良いサウンドは良い。

人を感動させる力を持っているよ。
623ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 22:31:16 ID:g6d8Y+vU
>>619
ほら、キモネジ先生様が>>621で経験あるやつは
リトルウィンクって言うんだって言ってるぞ。
624ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 22:31:29 ID:ZrNSHsVM
トライアンプは全然メタル向けじゃないな。確かに。
625ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 22:32:36 ID:1974pRCd
トライアンプとストラトの組み合わせ最高なのにな
626ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 22:43:16 ID:TPtqLAx4
実は私は、トライアンプも弾いた事あります。とても色々なサウンドが出せるし、
重低音も出るし、胸がすくような気持ちが良いサウンドも出るし、確かに大音量
で弾いたら最高!って感じがしました。

上記3機種では絶対に出せない音である事も解ります。

別に他のアンプを否定している訳では無いです。今の気持ちは、上記3機種を大音量
で弾きテー!です。トライアンプを大音量で弾きテー!じゃないです。これは好みや
気分の問題ですね。
627ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 22:44:19 ID:TPtqLAx4
操作ミスでageてしまった。

失礼。
628ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 22:45:18 ID:McqTf+lx
スレに貢献したいなら誰にでもわかる庶民的な話題でたのむよ
あんたの自慢は聞き飽きた。
629ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 22:48:52 ID:LYX922uC
>>623
なるほどねwww

センセーのおかげで造詣が深まったなー
630ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 22:49:53 ID:ZrNSHsVM
>>626
じゃあ、音はいいからアンタが持ってるアンプの画像うpしてくれよ。
オレも自分のトライアンプの画像うpしてやっからさ。
631ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 22:57:40 ID:jcTA7/Z/
>>622
毎回自分の意見を変えないでください
自分の発言にもう少し責任を持ってください
632ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 23:01:42 ID:TPtqLAx4
サウンドはアップして意味がございますが、概観をアップしても何の意味もございません。

あるとしたら、個人特定の糸口となる情報提供になるだけでございます。

2chは匿名性が命でございます。画像はいくら要望があってもアップ致しません。悪しからず。
633ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 23:03:36 ID:TPtqLAx4
良いものは良いと言うのが、私の一環した主張でございます。

一度も主張を変えた事はございません。
634ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 23:06:14 ID:TPtqLAx4
「良い物は良い」と歌っている曲がありましたが、私は何を当たり前の事を言って
いるのだ?と当時思っていましたが、最近その言葉の重さを理解できるようになった
気がしております。
635ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 23:10:06 ID:TPtqLAx4
本当に良い物は、時代も世代も好みも超越して良いと言う事が解って来たように思います。
636ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 23:12:33 ID:TPtqLAx4
また、そのような、本当に良い物を、本当の意味で解るようになるには、その分野の造詣が
深くなる必要があると言う事も解って来たように思います。エレキに限らずです。
637ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 23:15:57 ID:ZrNSHsVM
何だにせものか・・・
638ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 23:17:40 ID:iPzuGzBw
先生ってエレキって言葉使うっけ?
639ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 23:18:18 ID:8INSIq+B
リロードしてレスないと寂しいからまた連投しちゃうのね。きっと。
たぶんにせものだな。
640ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 23:29:04 ID:TPtqLAx4
現在、新課題曲を練習中でございます。

録音したらあまりにも下手だったので、もう少し上手になってからアップしようかと思い、
練習中でございます。今回はサビのリードプレイも入っております。
641ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 23:31:06 ID:TPtqLAx4
恐らく私よりも上手に弾ける方は、私がセミプロとお呼びしている既出のカットマンさん
ぐらいだろうと予想しております。
642ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 23:36:05 ID:9Ij49fIH
課題曲って何様なんだよ、本当に先生のつもりかよwww
勘違いワロタ、もうスレにセンセー付けるのやめた方がええぞw
まあ、他スレ荒らすよりはましだ、せいぜい頑張りたまえ(ノェ`*)ンプッ
643ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 23:42:24 ID:d9HGQt1F
知識を手に入れてもそれを使う腕と頭がないと意味がないんだがな。
知識が先行してるだけだから、浅いんだろ。精進しろや。
644ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 23:45:23 ID:2Gx60Sq4
慇懃無礼という言葉を理解できない人物
645ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 23:46:35 ID:TPtqLAx4
>>299さんのように、私の課題曲をご期待なさっている方もいらっしゃいます。

また私の自演とか言うのでしょうが、私は自演をした事は一度もございません。悪しからず。
646ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 23:48:12 ID:9Ij49fIH
過去レスに必死にしがみついてやがるww
647ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 23:49:07 ID:d9HGQt1F
ここでやる分にはいいんじゃないの。
他所で出たらスルー。相手にする奴が居たらここに誘導で。
他板でもよくある隔離スレってやつだ。
648ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 23:49:14 ID:nT6FxEgf
睾丸鞭なキモネジ


649ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 23:51:46 ID:TPtqLAx4
勝手に隠れスレとか思ってれば。

丁寧な口調で下手に出てれば、いい気になるんじゃねーよ。何を言ってるんだお前は!

明日も早いから、もう寝る!
650ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 23:54:20 ID:d9HGQt1F
うむ、おやすみ。
651ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 23:55:31 ID:qFrwQ2We
今日の人はニセモノだったの?
おやすみなさい。
652ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 23:56:26 ID:ZrNSHsVM
やっぱニセモノだろ。こりゃ。キレ方が明らかに違う。
つまんね
653ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 01:00:09 ID:+BEdaG33
>>573で「ウゼー」なんて言葉使ってるからその時点で偽者と気づかないとだめだろ。
キモの年齢考えたらこんな言葉は使わないはず。
654ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 01:36:16 ID:F2kCWza2
>>653
↓こんなチンケな偽装工作してまで必死にしがみつく情けないおっさんだぜ?

777:ドレミファ名無シド :2007/04/23(月) 13:54:00 ID:C2K/j2O5 [sage]
これがBlues Jr.にJENSEN C12が付いたモデルのサウンドみたいだけど結構良くねぇ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=WFUzP96-hm4&mode=related&search=

JENSEN P12Rが付いたら、これにもう少しアルニコのコンプ感が加わる感じだと期待大!wktk

==============
それでもネジ臭さは一切消せないのが失笑モノの、マヌケなキモのキモたる所以。
655ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 13:41:07 ID:eSpALxwV
何代目ネジ?
わざとネジ風味の演奏して、周りの反応を楽しんでるの?
初代ネジは単なる通りすがりの人のような希ガス。
656ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 15:39:57 ID:A/eotHOb
自分の主義主張は絶対に変えないと言って、
スレ違いな個人的情報をだしまくっているにもかかわらず
匿名にこだわってる時点であやしいね。
時々、多重人格かと思うほど変わるときもあるし
キメ台詞の「大人なら解る」が「大人は解る」に代わる所も気になる。
荒らし目的で複数がキモネジかたってるぽいよね。
657ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 15:49:15 ID:YfAP0tT7
ホロン部楽器板支部だな
658ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 16:31:46 ID:E5x8wBj/
>荒らし目的で複数がキモネジかたってるぽいよね。

「大人なら解る」が、あからさまな単発以外はネジ本人
659ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 17:37:29 ID:F2kCWza2
まともなヤツがわざと狂ったフリするのと、
完全なキチガイが真剣に書いた文では、明らかな違いが出る。
頭が狂ったストーカー独特のにおいが文面からぷんぷんしてるよ。
偽の仕業なら、あんな迷惑になる程のスレ汚しの連投はしないと思われ。
660ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 18:04:25 ID:0Pd5n+r+
キモネジって趙承輝や鈴木洋一容疑者と同じ無機質な表情してるんだろな。
661ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 19:07:13 ID:2xuwwEfW
662ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 19:13:44 ID:kfhWOJhY
どこか精神的に病んでる部分があるのは間違いないでしょう。
ネットで居場所がなり、現実社会で問題でも起こされたら困るしなぁ。
他スレに迷惑かけなきゃ、ここで自慢話や音源うpするくらいはいいんじゃない。
初心者と思われる人たちが、ネジ音源が微妙に上達していくのに刺激され自分たち
の練習の成果を披露しあってたのも事実でしょ。
ネジのフェンダーアンプスレでのこの発言は本心だと思うんだけど。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1172137326/554-555
663ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 19:18:44 ID:4B41lnV3
キモネジの名前ってどういう由来?
キモい銀ネジ厨かと思ったけどBOSSのネタが全然出ないので違うよね
664ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 19:31:44 ID:veY5Z1kv
ネジの違いで音がかわる
665ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 19:37:11 ID:F2kCWza2
ストラトのシンクロユニットのサドルに弦高調整イモネジあるじゃん?
あれがオリジナル(笑)鉄と同じ鉄のがアフターで売ってない、とか
所有している現行のについてるステンレス(?)ネジだと音が全く違うとか、
とにかく鉄イモネジを連呼し続けて高いギタースレを1スレつぶすくらい粘着連投して、
あまりの狂いっぷりに辟易していた頃に、高いギタースレの誰かが、
キモいネジ厨だから「キモネジ」と呼びだして定着したと。
実はフェンジャパのサドルのイモネジも鉄で磁石がくっつく、
というレスや、ネジ屋に特注汁という至極まっとうなレスは華麗にスルーしていた。
今もごくたまに「鉄ネジ見つけた!」とか誰も頼んでもいないのに報告する事もある。
ちなみに、あんま定着しなかったが、国産コンポスレでついた別名は「バカランダ」。
だから本名は「キモネジ・バカランダ」さん。
666ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 19:37:49 ID:4B41lnV3
な〜る、サンクス
667ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 20:03:37 ID:rIChu/zE
確か一度自ら『キモネジです…』って名乗ったよな?
668ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 20:36:01 ID:CcXXwkgy
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1174872293/

このスレで暴れてるのは「キモネジ」Or「鼻毛」?
669ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 20:36:16 ID:F2kCWza2

【ネジ】高いギターはいい音がするの Part5【ハカ】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168095807/655
2007/01/14(日) 01:37:29 ID:ac0OM1BQ
レスありがとうございます。(キモネジです。あまり好きなニックネームじゃないけど浸透しちゃってるみたいなので)
670ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 20:59:11 ID:sMJwa2ZM
>>668
どちらでもないとおもう。
キモネジの薀蓄+造語もないし鼻毛の「ははは」もないし。
671ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 21:18:36 ID:rIChu/zE
>>669GJ!THX♪
672ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 21:24:37 ID:2xuwwEfW
昨日はフェンジャパスレも荒らし回ったみたいだな
673ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 21:58:08 ID:8U3cZthA
確か一度 自演風に書き始めたんだけど結局自ら「俺を妬んでいる」とかなんとか言いはじめて
あっさりバレちゃった時あったよな?
674ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 22:33:53 ID:rIChu/zE
キモネジはヴィブラート一切かけない(かける事を知らない)から
へたくそ感が倍増だな。あらためて聴いたらゲボ吐きそうになった…
675ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 22:36:30 ID:sMJwa2ZM
>>673
マジか。ならそのレス探せばもう
「私は一度も自演などしたことが無い」
と言わせなくすることが出来るな。
ちょっと探してみるかな。
676ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 22:51:30 ID:F2kCWza2
高いギタースレパート3か4の中盤にキモが初発生して自演未遂は5か6だと思われ。
パート5以降は全レスの6分の1はキモレスだから、探すの大変だぞぇ。
677ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 23:13:27 ID:4J68NQKc
>>674
あと、ピッキングが特徴あるよね。
アップが若干引っかかっている感じ

ギター礫30年の年季なのかね??
678ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 23:57:10 ID:ywczLhro
自演は一度もしたこと無いから、いくら探しても無駄だよ。
679ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 23:58:27 ID:ywczLhro
お仕事めちゃくちゃ忙しいです。やっと一息つけた。疲れた。
680ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 00:00:37 ID:s5Gt1J3s
IDが変わる直前に書き込むとは…w
681ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 00:02:05 ID:YfAP0tT7
仕事?不当捜査はヤメローって叫んでたんか?
682ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 00:06:03 ID:Gi9uM2f9
>>681
ヒント:自宅警護
683ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 00:15:32 ID:ZVNFDTpR
>>679
キモタソおつかれ(´・ω・)つ旦ドゾ

でも仕事ひと段落ついて、来るのが2ちゃん、ってのもせつない人生やね。
刹那さを消せやしない。悲しい色やね。
684ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 00:28:12 ID:oByJ3zeD
キモたそブルース
やね
685ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 02:39:16 ID:tsEzTHfV
何だい?このしょーもないカス共の馴れ合いは。
686ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 08:23:23 ID:IxHKIgXM
2ちゃんに来てる時点で
みんなカスだから仕方ない。
687ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 09:13:52 ID:jVJFXYil
鼻毛にマジレスするなよw
つか鼻毛は何でここにいるのかね
688ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 09:24:25 ID:jXcNJEKc
だから自宅警備員はニートだって言ってんだよ!!                               

      / ̄ ̄\                            違うお!立派な職業だお!
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ____
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    煤@ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\
       .|            /            \             |) )
       ヽ          /               \           ,r' /
         \      , '´                   `' ,        /ー'′
          \     (                     )     /
            \    \                  /    /

689ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 09:30:38 ID:ZVNFDTpR
隔離スレで、元々脳力が低いからキモに客奪われてお茶引き状態だな、といわれて、
キモタソに対抗意識むき出しで出張してきたみたいね。
隔離スレ以外じゃシカトされまくりで、キモネジ人気がよっぽど悔しいみたいだよ。
昨日は隔離スレにて涙の長文20連投を披露したり、勢力的にあちこち荒らし回ったり、
発作でそうとう狂ってたらしい。
また来るはずだから、何書きこんできてもスルー汁。
690ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 11:08:45 ID:DZSZTm60
キモネジはなんだかんだいってバンバンうpるし、止めろと言っても
ギターの話止めないからな。人気を奪われるのも仕方あるまい。
691ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 11:27:31 ID:NHA83Up6
殺伐とした楽作板に爆笑ネタを提供し続ける一流お笑い芸人キモネジw
692ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 17:12:44 ID:iL/u7pJV
you tubeって意外と演奏評価の基準が低いよな
俺そんなに上手くない(暦1年とちょい)のに5星もらっちゃったよ
最初は嫌がらせかな?ってドキドキしてたんだけど、また違う奴から5星もらった

んで他の奴の見てみたらやっぱあんま上手くない奴が5つ星ついてた
1か5か見たいな感じなんだろうな。
果たしてキモネジは1か5か
693ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 17:21:10 ID:HK4j4kZi
いや、別に演奏の評価してるわけじゃないからw
動画として、時間割いて見た価値があるかどうか。ってとこ。


694ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 17:27:29 ID:8kH0YhiA
>>692
あーあれお前だったのか
よれるリズムに針金の様な音が面白かったから5つつけたよ
楽しい時間をありがとう^^
695ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 17:38:32 ID:iL/u7pJV
何をそんなムキになっとるんだか
696ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 18:08:32 ID:Gi9uM2f9
別に誰もムキになってなくね?w
697ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 18:17:00 ID:/L/KejYT
>>692
歴一年弱って普通うまいだろ。

下手なのがオカシイ。
698ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 20:00:41 ID:ISNTE561
今日のキモネジ
ID:UUPRFrZt
699ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 20:27:09 ID:7Ezt1MHO
553 :ドレミファ名無シド :2007/04/26(木) 19:55:30 ID:UUPRFrZt
俺はフェンダーのハンドワイヤード真空管アンプを33年間使っているが、
結局、良い物は良いって事だからな。

全くへたってるどころか、スピーカーがこなれて、益々ブリリアントで透明感の
あるフェンダーサウンドに育っている。どんなに高価な新品アンプでも、このテ
イストには及ばない。

33年??
楽器歴増えてるwww
ブリリアントwwwwwwwwww
700ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 20:42:53 ID:lFCykLn9
本当に30年ハンドワイアード(笑)使ってる人にはえらい迷惑な存在だよな
701ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 20:49:26 ID:F0qMs04K
弾けないオッサンが色々とよくもまぁ〜・・・
702ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 21:00:29 ID:7Ezt1MHO
557 :ドレミファ名無シド :2007/04/26(木) 20:55:44 ID:UUPRFrZt
ハンドワイヤードのRCA真空管じゃないと出ない、あの、ブリリアントで透明感のある
フェンダーサウンドって言っても、解る人はどれだけいるのかなー?

シルバーのサランネットが未だにキラキラしてるんだよねー。
思い出すなー。買った当時はもっとキラキラしていた。嬉しくて嬉しくて、夜も眠れなかった。

初めて出合ったエレキのサウンドが、このフェンダーアンプのサウンドだからなー。
俺は幸せだと思うよ。
703ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 21:02:47 ID:Gi9uM2f9
確かにキモネジは幸せだよな。アタマがさ。
704ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 21:06:06 ID:HK4j4kZi
>>699,702

結局、「俺の機材凄いんだぜ〜!!解る人にしか
わかんないけどな(プッ)。うひゃひゃひゃー」って言いたいだけなのな。

705ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 21:55:25 ID:pwKweAeU
>>704
いや、大人には解る
の間違いじゃねw
706ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 22:05:02 ID:qAdsjMDb
いや、なんか微妙に同意を求めてるあたり、
「キモネジ氏の言うとおりだ。」
って言われたいんじゃね?

共感を求めてるあたり、団塊とかアニオタとか
に通じるものがある気が。
707ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 22:05:41 ID:7SS/jgGA
30年前って76年だろ?
76年のフェンダーアンプってハンドワイアリングだったのでしょーか?
それとも言わない約束?w
708ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 22:06:04 ID:oByJ3zeD
普通なら
黙ってハンドワイヤードの音を聞かせれば一発で英雄になれるのに
キモネジ先生の場合、なぜか、音で聞かせられないので
どうしても言葉での説明が多くなり、ウザくなるんだろうね。

本当かどうか知らないけど
高級アンプやギターやマイクなど使って
プロとセッションしている腕で、録音した音があれじゃねえ。
709ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 22:10:34 ID:oByJ3zeD
>>707
33年前だから1973、4年かな?
ディープ・パープルがカリジャムしている頃じゃない?
最近復刻が出ている2061とか73年くらいまで製造してたんじゃ??
710ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 22:14:29 ID:ODlS/cQu
ネジの所有楽器は間違いなく全部、脳内所有だ!
プロとの競演だの自慢話も全部作り話。
まあ、子供の頃、作文だけは得意だったのでしょう。
711ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 22:14:35 ID:j1eAMN01
33年前にハンドワイヤードのアンプを買ったと言ったが
誰も33年前に新品で買ったとは言ってない。ははは。

と言いそうな予感
712ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 22:30:50 ID:blKQCTPd
キモ擁護じゃないけど、つかフェンダーアンプの擁護をさせて貰うと80年代初頭までフェンダーはハンドワイアリングだよ。
フェンダー好きを公言されていい迷惑だよ。
プレキシのデッドコピーだかなんだかがメインなんじゃないの?
713ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 22:46:09 ID:F0qMs04K
どうでもいいが、キモネジの言ってる事は全部が誰でも文章化できることばかり
俺も含めて皆釣られすぎ〜
もうここ閉鎖して完全スルーでいいんじゃないか?
714ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 23:44:26 ID:A+/Mrnb4
やつは人生の黄昏でやっと注目を浴びることが出来ていま恍惚状態なのさ


 最初で最後の春なのさ
715ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 23:48:55 ID:aRh4bxlb
あれは偽もんだろ。
716ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 07:22:09 ID:WgwziFg6
確かに偽者っぽいね。これは単に煽る目的の書き込みかな。
キモネジってこういうストレートな腹立たしさじゃないよね。
流れに乗り切れてなかったり論点がずれてたりで「そーゆーこと
じゃねーだろ」とつっこみたくなったり、一見親切そうなふりし
てるけど「おめー絶対腹ん中じゃ人のことを馬鹿にしてんだろ」
みたいな、なんかイラっとくる書き方するんだよね。
717ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 20:50:02 ID:3/+lKb/5
中の人は入れ替わってるとおもう
718ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 15:43:55 ID:2pRUvJQ0
同一人物だが、だんだん壊れてきてるだけのこと
719ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 15:48:27 ID:4w0r29fj
いや、たまに明らかな偽物が混じる。

いきなり脈絡も無く「決め言葉」を入れてくる奴は偽物。
本物からは自然に滲み出てくる。

あれだ、張りトラのメイプルとか、いかにもで、嘘くさいだろ?
本物のトラは自然に浮いて見える。あれと同じだwww
720ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 15:54:54 ID:IjdpoLR3
■ネジの特徴 >>489
例え話をすることでさらに解りにくくして迷宮へと迷いこます道先案内人。
721ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 18:08:54 ID:rnBrnSbr
GWだから爆発するかなと思ったがいないな
海外旅行か??
722ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 22:22:43 ID:4NNJiA4L
いや、電車に飛び込んで詩んだらしいぞ。
723ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 23:39:43 ID:ceuKxLhY
仕事が忙しいんだろ。
44歳無職の鼻毛と違って。
724ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 23:43:59 ID:2204jI6m
仕事が忙しいなら貴重な休みを一日中2chにあてたりしないだろ。
725ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 00:05:28 ID:qrPjAWpb
まともに仕事して社会に関わってたらあんな歪な人間にはならんよ
726ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 02:26:15 ID:h+6PXqud
何度目かの専ブラアンインストール期かもな

まぁこのまま消えていくのもありかも
それができたらとりあえず鼻毛よりはマシだと証明できたわけだが
727ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 09:10:15 ID:XBlqb9is
鼻毛より行動範囲広いからある意味鼻毛より性質が悪いかと
728ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 23:31:24 ID:YD2R1Vfc
鼻毛はイライラした時などに、痰ツボ・便器・サンドバッグとしての使い道がある。
リアル基地だから24時間365日いつでも簡単に釣れるし。
729ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 01:38:49 ID:adId7uj2
↑コピペして鼻毛スレに貼りつけたやついるな。
ダメだよネタばらししちゃあ。
鼻毛本人は真剣にムキってて便器の自覚ないんだから。
730ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 12:02:44 ID:DH2QOelQ
>>729
大爆笑!ぎゃははははははは m9(^Д^)プギャ
731ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 13:07:28 ID:adId7uj2
ほら釣れた。
どうしてもキモネジが気になるんだね。
732ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 13:13:54 ID:l6wQFud0
まじで7年来の存在意義の危機だからな。

キモネジは偉いよ。上げるんだから。そりゃ下手で、大口だけど
口だけで逃げない。
733ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 19:23:08 ID:E/d/sTJr
>>732
自分にとって都合の悪いレスだけ
無視してる時点で十分逃げてる底辺の人間かと。
734ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 21:29:23 ID:ag+hWx4Z
謝らないし自意識過剰で挙句の果てに
自分に対する意見は誹謗中傷で片付けるしな。
充分腐ってるよ。
735ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 00:03:15 ID:qd8xvJpX
間違った日本語は許せないって言いいながら
訳のわからん造語吐くしな。
736ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 00:16:23 ID:yb4+W+lf
そういやスレタイの「高座」を何か間違った解釈してたっけなネジたん。
737ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 01:05:41 ID:dzRQmH2h
教壇は好まないとかワケ解らんコト言ってたな。
自分だけは上から目線で他人見下しておいてよく言えたもんだ。
なんにしろもうキモネジ来なくていいよ。アレが来るとどんな良スレも糞スレになる。
738ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 02:58:41 ID:Ha3opuLR
【ネジ】高いギターはいい音がするの Part5【ハカ】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168095807/
776:ドレミファ名無シド :sage:2007/01:16(火) 02:00:21 ID:RzNKVtIJ
>>775
それはお前のこと。お前のレスがなければ綺麗なスレが保てる。荒らすなよ。
739ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 18:42:56 ID:lU0Q8wp3
「やっぱり俺が来ないと盛り上がらないね」といいながら戻ってくる。
740ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 07:58:27 ID:+678A6yc
フェンダーアンプスレにジジイらしき影。
741ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 09:18:59 ID:csDye4CZ
まあ、あいつ2ch中毒だから文体変えてちょこちょこ書き込んでるんだよな
今日はネジ臭ぷんぷんだ
742ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 12:49:34 ID:pMTvLuXV
つID:A18/Umot
743ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 13:22:35 ID:pYhJ4isd
744ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 13:25:39 ID:pYhJ4isd
745ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 17:07:50 ID:B4MFsPiy
俺のへったくそな縦読みでも釣れますた
746ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 17:22:19 ID:A18/Umot
本当に深層心理が出るわ。これ。

やっぱりあれは率直な感想だったんだなぁ〜。ふむふむ。
747ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 17:27:18 ID:csDye4CZ
かまって欲しくて投下してるから、レスつくとネタでも食いつくんだよね
そうとう心が枯渇してるんじゃないかなぁ

あいつが本当に持ってるのはハイウェイ1と国産レスポなんだけど
ヒスコレスレじゃあ、てめえは画像うpしないのに他人のうp画像を偉そうに論評してたち悪い
vanスレ見てたら、vanも持ってることになっててわろたw ヴィンテージSTも騙ってたなww

まあ、嘘は突き通すのが難しいんだよね
748ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 17:41:59 ID:A18/Umot
全部本当だよ。私はどんな事があっても、嘘はつかない主義だから。嘘をつく人は、
ダイダイ大っ嫌いなんだよ。そう言う人間にはなりたくない。

この世の中、嘘を平気でつく人が大杉だと感じるから、これは当たり前の事のようで、
とても重要な人生観だよ。

だいたいアップしたサウンドを聞けば、解るでしょ?

うーむ。確かにハイウエイ1アップグレードの当たりの個体なら、解らないかもしれんなー。
100万近くする個体よりも、サウンドが良い個体があったからなー。恐るべしHW1Upgrade。

でも、私は嘘は付いていないよ。全て本当だよ。
749ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 17:44:06 ID:pMTvLuXV
このスレには来ないと言ってたが?
う そ つ き
750ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 17:57:28 ID:A18/Umot
あのHW1Upgradeは、買っておけば良かったと思うよ。その後、あの個体のように
サウンドが良い個体は、お目にかかれなくなってしまった。

木材で構成されているエレキは、たまに廉価版でも、物凄く良いサウンドの個体が
以前はあった。

塗装が分厚かったり、ハードウエアが音楽的に良くなければ、無理だけど、HW1Upgradeは、
最近では珍しく、その点の条件はクリアしているから、運が良ければ物凄く良いサウンドの
個体が出現する。

希少なシリーズだと思うよ。スチール製のトレモロブロックに、極薄ラッカートップに、トーン
ポットもオイルコンデンサーなんてのは、他の廉価版シリーズであったっけ?HW1Upgrade
には全てが備わっている。正直なところ、よくやってくれた!と思ってる。
751ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 18:01:57 ID:B4MFsPiy
勉強になるわ
百万だろうが10万だろうがいい音なら買っとく
貴方の手に渡る前に
752ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 18:06:22 ID:pMTvLuXV
■キモネジセンセーのギター高座3■
29:ドレミファ名無シド :2007/03/29(木) 02:37:10 ID:ctqQHHeQ [sage]
それ俺が一番嫌いな文化だから。俺はこのスレにはこれ以上一切書き込まん。

小中学校で、先生が高い所から教える教壇があるのが当たり前だと、みなさん思っているでしょ?

米国の小中学校には、教壇なんて無いんだよ。先生が高い所から教えるのでは無く、生徒と
同じ高さで教えている。

最近は日本でも、有名私立の小学校とかでは教壇が無かったりする。
753ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 18:21:37 ID:pMTvLuXV
俺はこのスレにはこれ以上一切書き込まん。

==================

私はどんな事があっても、嘘はつかない主義だから。嘘をつく人は、
ダイダイ大っ嫌いなんだよ。そう言う人間にはなりたくない。

この世の中、嘘を平気でつく人が大杉だと感じるから、これは当たり前の事のようで、
とても重要な人生観だよ。
754ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 18:35:17 ID:A18/Umot
あの時はそう思ったんだよねー。事実を曲げてる訳じゃないっしょ?

特にタイトルに悪意は無かった事が、その後のスレの流れで解ったから、参加してる訳だし。

そう苛めるなよ。
755ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 18:36:28 ID:h1TK5Zaf
とても重要な人生観だよ
とても重要な人生観だよ
とても重要な人生観だよ
とても重要な人生観だよ
とても重要な人生観だよ
756ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 18:42:17 ID:B4MFsPiy
気が変わるのは嘘じゃないとしても
それなら気が変わったら貴方はやらないって言ったことも平気でやるんですね。
757ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 19:14:41 ID:A18/Umot
自分の主義に反しない事であり、悪い事で無ければ、気が変われば行動も変わりますよ。

あなたも同じでしょ?
758ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 19:18:01 ID:uetQqi98
どうでもいいけどもうお前は他のスレに行くなよ。
万が一お前の言うとおりご自慢の薀蓄を楽しみにしてる椰子がいるとしたら
このスレに来て拝んでくだろ。わざわざ出張っていくこともない。
759ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 19:22:11 ID:A18/Umot
どうでもいいけど、お前がしない事を他人に強要するなよ。
760ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 19:35:14 ID:pMTvLuXV
みゅ(☆・ω・)d
761ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 19:41:01 ID:pMTvLuXV
キモたんがさっき貼ったストラトはオーシャンターコイズメタリック?
英文読む気力も辞書もなかったんで読み飛ばしたから表記してあるのかも知んないけど。
なんか青竹色(←ヲタ)みたいだなと思った。綺麗だよね。
762ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 19:42:47 ID:BjB6nA0Z
キモたんが未だに縦読みに深層心理が出る論
を主張してて不覚にも萌えた。
763ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 19:48:35 ID:A18/Umot
>>761
レスの冒頭で英文で書いてあるっしょ。

シャーウッド・グリーン・メタリックよ。

オリジナルストラトでは、もの凄く希少なカラーでしゅ。理由は該当レスに書いた通りでしゅ。

フェンダーも、とても特別なシリーズでしか、この色は再生産で使っていないと思います。

欲しいーよー。今がラストチャンスか!!うわー。
764ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 19:57:04 ID:A18/Umot
国内でも、2本ぐらいしか、このシリーズのこのカラーは見た事ないでしゅ。

当然全て売れてしまいました。

1本試奏した固体は、物凄くサウンドも良かった!です。未だに忘れられましぇーん。

現在販売されているのは、2006年に受注が入った物の、最後の生産ロットだと思われ
ますので、売れたら、あとは中古市場でしかお目に掛かれないと思われます。

この価格帯のギターを買う人は、経済的に恵まれているでしょうから、中古市場でお目に
掛かる事も、まずないかもしれません。

うわーー。欲しいー。私のこの板の貢献を慰労して、みんなが寄付するとか無いよね。ね。ね。
765ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 19:57:18 ID:pMTvLuXV
GW全部休みたいからここ三日ほぼ徹夜で仕事してたので、まったく注意力がないのでし。
少し眠って、またよく読んでみる。
でわノシ
766ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 19:57:56 ID:mUARGLto
偽者だろ。
767ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 20:09:34 ID:A18/Umot
慰労で一人から100円お心付けを頂いても、1万人いたら買えちゃいま〜す。

100円払えば、あのギターでの私の録音アップと、評価を聞けるとしたら、話しのネタに払う人いたりして。

当然、冗談ですけど。

そう考えると、マスの力って凄いですよね。100円で100万のギター買えちゃうんですから。
768ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 20:18:54 ID:A18/Umot
1万人から100円もらえる力がある人は、100万円の力があると言う事かー。

そう考えると、仕事を頑張る気が沸いて来たぞー。頑張って仕事して、買うかーっ!!
769ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 20:23:29 ID:h1TK5Zaf
??
ついに気が狂った??
??
770ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 20:30:36 ID:A18/Umot
しかし国内の最終ロットは、サンバーストとオリンピックホワイトばかり一杯入荷されましたねー。

このシリーズでも、シャーウッド・グリーン・メタリックは本当にレアカラーだったんですね。

初めから数本しか生産しない計算だったんでしょうね。今から振り返ると。

シャーウッド・グリーン・メタリックを入手した方、オメデトウ!
771ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 20:35:58 ID:A18/Umot
サウンドも他の個体と比べて、突出して良かったのは、計算されていたんじゃないかと、
振り返ると思えてきたー。

うわー。
772ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 20:43:14 ID:RlcIi2kh
キモネジってかわいそうな奴だな
童貞が女語ってるのと同じレベルだわ。
773ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 20:50:25 ID:uetQqi98
いくらなんでもこれは偽者じゃね?
774ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 21:01:52 ID:A18/Umot
と思ってネットサーフィンしていたら、国内にシャーウッド・グリーン・メタリックが1本
新入荷されてるところみっけちゃった。

でも、俺が100万の余剰資金をつくる前に売れちゃうだろうなー。あーあ。

まっいいか。俺には最高のサウンドと演奏性のブラックハカランダストラトがあるからな。
滅多に遭遇できない最高に当たりの個体だし、売る気も全く無いし。

ハハハハハ。
775ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 21:05:21 ID:h1TK5Zaf
偽もんだな
776ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 22:13:33 ID:4Japl5ER
きもいきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもい
死ね
777ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 22:21:40 ID:B4MFsPiy
本当にきもいな。
偽物だろうが本物だろうが常に掃き溜めで暮らすお前じゃないんだから即レスとか求めんなよ
778ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 22:32:00 ID:yMNNpnZ1
欲しけりゃ勝手に買えw
ヘッタクソは何買っても変わらんよww
779ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 22:56:16 ID:eYBfvEFh
危地は危地でもマグレじゃねえの?
780ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 23:03:09 ID:A18/Umot
これがキモイかねぇ?

ヴィンテージストラトサウンドが好きな人にとっては、普通の感覚だと思うけど。

ヴィンテージストラトサウンドが好きな人がキモイとか言いたいのだろうけど、
普通にCDで流れているプロのストラトの録音は、大抵ヴィンテージストラトでしょ。

普段みなさんが最も聞き慣れているプロのサウンドだから、別にキモくもなんとも
無い、普通に気持ち良いストラトサウンドだよ。
781ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 23:19:45 ID:4Japl5ER
喋り方と存在がキモいんです
782ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 23:23:31 ID:A18/Umot
該当スレで話題にしたシャーウッド・グリーン・メタリックのストラトの事をキモイって言ってるのかな?

あれはキモイかな?普通に格好いいと思うけどねぇ。

誰だって、ブラジリアンローズウッド指板で、カラーが綺麗なストラトは、サウンドも演奏性も最高なら
欲しいでしょ?

単に値段が高いからキモイとか言ってるのかな?それに関する感覚は個人差があるから、キモイとか
関係ないでしょ。

世の中には大富豪が結構いるのに、良いギターを買い占めないのは何でだろう?1兆円とかの資産家
になっちゃうと、ギターとかの庶民の趣味には興味を持たないのかな?1億とかする絵画とかに興味を
持つようになるのかな?私のような庶民にはよく解らん。

私が1兆円の資産家になったら、サウンドの良いオリジナルストラトを500万で買って、サウンドの良い
オリジナルバーストを4000万で買って、有名ギタリストから、ハワードダンブルが製作した最高のアンプ
を売ってもらって、自宅のスタジオで大音量で遊ぶだろうなー。

恐らく1ヶ月も遊んだら、飽きるだろうなー。そうか!結局飽きちゃうのか。手が届かない高嶺の花だから、
憧れるのか!結局、無いものネダリなのか!そう言う事か。
783ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 23:34:52 ID:A18/Umot
結局、人の欲望は、満たされれば、また更に高いレベルの欲望が湧いて、欲望には限りが
無いって事だね。きっと。

自分が今置かれている立場で満足するのが、最も幸せって事かもね。物質的な満足よりも、
精神的な満足を追求した方が、幸せって事かも。

8万円のHW1Upgradeを使ってライブ演奏で素晴らしい演奏を披露して、観客の喝采を浴びる
事の方が、4000万円のオリジナルバーストを所有して自宅でつま弾くよりも、幸福感を味わえ
るって事かもしれないね。
784ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 23:39:23 ID:eYBfvEFh
存在と口調がキモい


塵は塵らしく消えろや

785ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 23:41:06 ID:m1doL+p7
げ、漏れハカランダじゃないけれど
シャーウッドグリーンのストラト使っているorz
786ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 23:42:33 ID:4D13bfEp
>>785
あっ、俺もー。vanだけど。
787ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 23:42:51 ID:A18/Umot
フェンダー製?wktk
788ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 23:46:04 ID:BjB6nA0Z
>>785-786
お悔やみ申し上げます。
789ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 23:48:32 ID:4D13bfEp
>>788
アンプもフェンダーのハンドワイアリングですよ。
終わったな、俺。
790ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 23:55:32 ID:m1doL+p7
>>786
漏れのは62年製。それに62年のブラウン・デラックスを繋いでいる。




















…同じ色だとは最悪だわorz
791ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 23:58:15 ID:A18/Umot
おまけに、指板はハカランダと謳って売られていたvanだったりして?
792ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 23:58:19 ID:1QDY8g2J
>>789 >>790
おまえらがキモネジ大好きな理由はそれだったかw
793ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 00:01:27 ID:9MtFOyOH
ストラトコピー所有している方々で、一番多いパターンじゃないの?

ストラトはアンプの良し悪しがストレートに出るから、ハンドワイヤード欲しくなるし、
指板の違いもストレートに出るから、ハカランダ指板が欲しくなるし。

求める物が似かようのは、必然でしょ。
794ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 00:04:55 ID:TJZ6+lfE
吊ってきます。('A`)ノシ
795ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 00:09:34 ID:9MtFOyOH
ハカランダ指板のストラトを、ハンドワイヤードの真空管アンプで鳴らすサウンドは、
飽きるとか言う事は無く、単純に弾いてて気持ち良いし、楽しいもん。

俺は本当にストラトが好きなのだと、つくづく思う。ストラトが弾けて幸せだなーって思う。
ささやかな幸せだけど、大切にしたい幸福感だよ。レオ・フェンダー様!ありがとうって感じ。
796ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 00:16:39 ID:jkdq78DS
書いてて面白いか?満足か?
つまんねぇからもういいよ
797ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 00:32:09 ID:9MtFOyOH
つまらないと思うレスは普通スルーするでしょ?

俺は、つまらないと思ったレスはスルーする。楽器の感想を楽器スレに書き込むのは
個人の自由だからね。つまらないと思ったら、単にスルーする。

俺のレスにはレスが付いていると言うことは、少なくとも関心を持った方々がいるのは
事実だよ。あなたのレスにレスしてるのは、私だけだけどね。悪しからず。
798ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 00:51:55 ID:G/3U7YRi
>>792
来週のギグからは61年の白とリイッシューのベースマンにスイッチします。
お客さんから「キモー!」なんて声援受けたくないしorz
799ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 01:03:52 ID:nC1vNNbV
ネジ先生、お久しぶり!カッとマンです。
他スレからお借りしたオケにソロを入れてうpした音源ですけど、
ギターの種類はわかりますか?
演奏はちょっと弾き過ぎていて申し訳ないですけど。

ttp://www.mtcom.jp/~up/clip/1653.mp3
800ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 01:23:48 ID:xMlPQomE
>>797

だから、スルーしやすいようにコテ付けてよ

どうしても構って欲しいのがバレバレだよwwww
801ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 02:21:05 ID:9MtFOyOH
>>799
カスタムショップ製のストラトじゃないでしょうか?

指板はメイプル指板ではないでしょうか?

相変わらずメチャクチャ上手な演奏ですねぇ。
自分とのレベルの差があり過ぎて、練習する気が失せてしまいます。
802ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 02:34:50 ID:lGhTivb0
>>799
Bumblefootかよ!w
って思うくらいうまいなあ。
803ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 02:48:45 ID:9MtFOyOH
カットマンさん、お久しぶりです。

上記URLは混雑しているからだと思いますけど、アクセスできない事が殆どです。

前回のアップもアクセスできなくて、コメントできませんでした。

次回から私がよくアップするサーバとかにしてもらった方がよろしいかと思います。

恐らく私と同様、開けない方が大勢いると思います。

ギターの種類は、USA製のどこかのコンポーネントギターの匂いもしました。
カスタムショップ製か、USA製のコンポーネントかは、録音では殆ど解らないと
思います。

いずれにしても、高価なギターの印象は受けました。安いギターにありがちな、
金属的な弦鳴りギターのサウンドの印象は、全く感じませんでした。
804ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 06:04:51 ID:2aUNyBza
あぁ


キモイ


805ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 09:58:34 ID:FHhNpRzc
キモネジは値札じゃなくて自分の価値観で判断してるから、いいんじゃないか。
Highway 1とか認めてるし。

キモネジの安ギター評を聞いてみたいよ。
806ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 12:56:05 ID:w38b9YZ8
アホか。

その価値観の押し売りがウゼーんだよ。
それを避ける手段(固定・トリ)があるにも関わらず、使わないからな。

携帯マナー守れないDQNと一緒。
807ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 14:40:52 ID:9MtFOyOH
>>805
安いギターと高価なギターの違いは、木材の質の違い、木材の選定の違いが一番
大きいと思います。

ですから、安いギターの方が、木材がハズレの確率が高いと思います。ハズレとは、
見た目では無く、音楽的にです。(見た目は、見た通りですから)

安いギターで当たりの個体を探すのが難しいのは、このためだと思います。
でも、USAフェンダーは(恐らくメキシコ製フェンダーも)、探せば安くても100万近く
するエレキと同じぐらい良いサウンドの個体は見付かります。実際遭遇した事があります。

でも、本家では無いエレキには、この事とは全く別の次元で、木材だけでは無く、
パーツや塗装なども、音楽的に優れていない、概観だけコピーしたギターも沢山
経験があります。

そう言うギターは、例外なく金属的な弦鳴りサウンドがします。そう言うギターで、
当たりの個体を探そうとしても、根本的に無理だと感じています。

形だけ真似てギターを製作すると、例外無く弦鳴りサウンドのギターになるのだと思います。

弦振動がボディーに良く馴染んで、若干コンプ感のある気持ち良く鳴っているエレキを
製作するのが、いかに難しい事か、形だけ真似たエレキを弾くとよく解ります。高価な
エレキでも、コピーギターにはそう言うギターが多い印象があります。
808ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 14:47:16 ID:8X8vHDAk
キモキモ キターーーーーーーーーーーーーーーー!!
age
809ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 14:48:37 ID:rif1KUh9
カキコばっかしてないでギター弾けよ嘘つきキモ

「下手糞なんで、練習してからうPします」って言ってた
課題曲wとやらはどうなった??


810ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 14:59:42 ID:8X8vHDAk
キモキモって毎日オナニーばかりしていそうだよね。
だめだよ、歳なんだから。
おちんちんは大切に^^立たなくてもね^^;
811ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 15:00:25 ID:9MtFOyOH
そう言うダメなエレキは、パーツを交換するだけで、見違えるように良くなるエレキは、
まだ救われます。

次のレベルのダメなエレキは、分厚い塗装を全部剥いで、極薄のポリエステル塗装とか、
アクリルラッカー塗装とか、ニトルセルロースラッカー塗装とかに塗り直して、十分塗装が
乾いて、硬く塗装が硬化すれば、見違えるように良くなるエレキです。これはまだ救われます。

最悪なのは、木材の仕入れルートその物が、音楽的に質が悪い木材しか入って来ていない
ケースや、木材のシーズニングがダメな場合です。これは技術と言うよりは、ノウハウや人脈
や歴史だと思いますが、この場合は、何をしても金属的な弦鳴りサウンドしか出ないと思い
ます。いわゆる、鳴らないエレキってヤツですね。

USA本家(メキシコ製も含むと思われる)以外の安いエレキを買うと、上記のどれかに該当
しているリスクを負うのでは無いかと思われます。色々と30年以上弾いて来た限りでは、
そんな印象です。
812ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 15:02:58 ID:8X8vHDAk
ねぇキモキモ?
もし僕がキモキモの大事な100マソ円のギターをめちゃくちゃに破壊しちゃったら
怒る?
ブラックハカランダのネックを真っ二つにしてみたいんだけれど。
813ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 15:04:11 ID:+xb2FozR
--------------------------------------------------------------------------------
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1162175941/674
>キモネジ概要
ヴィンテージとハカランダ指板の限定仕様だかなんだか知らんが
要するに「高額なギター」に薄気味悪いまでの憧れを持ってしまった 〜(中略)〜
それらに対抗しうる世の中で唯一の例外ギターが自分の持ってる高速道路改訂版なんだとさw
(以下略)
--------------------------------------------------------------------------------

他スレじゃ嘘ついてるのバレバレで相手されないんだからさ
ここのスレだけでは妄想に浸らせてやってもいいんじゃないかな
一つくらい場所与えてやらないと可哀想だよ
許可するよネジ公、存分に壁に向かってオナりたまえ
814ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 15:04:16 ID:8X8vHDAk
キモキモ、レス頂戴ね^^
815ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 15:12:44 ID:bukJNcxE
キモさぁ、いちいち嘘つき呼ばわりされるのもイヤだろ?
さっさとギターコレクションとアンプの画像うPってよ。
816ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 15:17:28 ID:bdqOH5Fr
キモの取り巻きも随分質が落ちたな
817ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 16:26:22 ID:kgcuVCUw
今日のは偽ネジだろ?
句読点の付け方が違いすぎる。
流石のキモネジでもこの文章は吐かないかと。
818ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 16:47:42 ID:6SwO0mCH
キモネジ君はスタインバーガー批判してるんだね。
819ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 16:49:20 ID:8X8vHDAk
.冬樹の方が髪の量が多いから、妬んでるんだろ。
820ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 17:24:46 ID:6SwO0mCH
なるほど。
高いかつらは100万超えるらしいからね。
安いのから高いのまで、ギターの価格帯とかぶるね。
821ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 17:51:17 ID:9MtFOyOH
新課題曲をアップしようと思って録音したけど、リードのリズムが合わな過ぎて、
聴くに堪えないので、まだアップできない。

普段からバンドに合わせて弾いていないと、オケにリードを合わせられない事を痛感してます。

因みに課題曲はAC/DCのYou Shook Me All Night Longのリードパートだけど、
自信がある方で、私のアップの前にアップできる人いるかな?ちょっと難しいけど。

あんまり上手なリードプレイをアップされたら、私がアップできなくなっちゃうけど、カットマンさん
以外は、恐らく大丈夫でしょう。
822ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 17:59:58 ID:+xb2FozR
課題曲だとよw 勘違いも甚だしいww
スレタイの ”センセー” もう外そうな
823ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 18:00:31 ID:yraNdHbu
オケに弾かされているから、リズムが合わないんだと思うよ。
それと、オケですら合わせられないやつはバンドでも合わんよw

リズムにのっかるためには聞いて弾くんではなくて、
リズムを聞いた上で、自分でそのテンポを刻みながら弾く感じ。

頑張れよ演奏初心者。
824ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 18:14:50 ID:lGhTivb0
>>821
>普段からバンドに合わせて弾いていないと、オケにリードを合わせられない事を痛感してます。

普段からリズムマシーンとかメトロノームとかに合わせて練習していないからですよ。
別にバンド用意するとかしなくても簡単に出来ますので
練習の仕方変えたほうがいいですよ。

{だから、ナチュラルシンコペーション(?)がかかったピッキングになっているのかァ、納得}
825ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 18:20:28 ID:+xb2FozR
>>824 カッとマン イイこと言うね〜(笑)
826ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 18:30:59 ID:lGhTivb0
>>825
カッとマン さんじゃないですよ。
あんなにすごいプレイはできましぇん。
>カットマンさん 以外は、恐らく大丈夫でしょう。
こんな大言壮語も発せませんw

827ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 18:31:59 ID:yraNdHbu
後乗り気味で入って立て直そうとしてリズムがよれている。
リズムは聞いてはいるが、のっかれていない。
理由は運指もピッキングもできていないので、左手と右手のレベルが低い上にちぐはぐだからだろ。
昔やってたとか言ってるが、人に聞かせられるレベルではなかったんだろうな。
828ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 18:33:55 ID:+xb2FozR
>>826 わはは、かっとまんたら〜(笑)
Bumblefoot? あんなにすごいプレイ?(爆)
829ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 18:36:47 ID:8X8vHDAk
>>821
課題曲?100マソのギターでやってくれるの?
先ずはアンプも含めて使う機材を教えてくれよ。
830ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 18:38:55 ID:6SwO0mCH
課題曲って・・・  100万のギターで、か?
違いのわかる漢は、やっぱり違うんだな。
831ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 18:45:06 ID:6SwO0mCH
100万に喰いついたところが、かぶちゃった・・・
ホントに初心者で、リズムの練習からするなら、
最初は全部フォルテッシモで弾いた方がいいよ。
832ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 20:31:59 ID:jkdq78DS
ここの住人の9割以上はキモネジより上手いと思う
そう思えてしょうがない
833ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 20:57:06 ID:kcW7jclE
キモネジのギター歴は30年なのか37年?なのかハッキリして欲しいな。
834ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 21:00:48 ID:9MtFOyOH
と言いつつも、誰も私の前に課題曲をアップできない。

そして夜は更けて行く。

カットマンさん以外は、みんな口だけじゃん。
835ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 21:08:02 ID:9MtFOyOH
スレのみなさんには、ちょっと課題曲が難し過ぎたかな?

コードワークは比較的シンプルだけど、リードパートが課題曲だからね。

裏とかあって、難しいリズムのリードだからなぁ。キマルと格好いいけど。
836ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 21:24:56 ID:8X8vHDAk
ん〜、じゃあ俺が乗ってあげるよ。
そのかわり課題曲は俺が選ぶね。
ACなんちゃらってバンドも曲も知らないから。

課題曲はVAN HALENのイラプション。インストだからオケとか必要ないでしょ。
キモキモなら歴長いみたいだから、若造の俺より当然知っているよね???
通しで頭からラストまでね。
宜しく^^
837ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 21:33:56 ID:8X8vHDAk
キモキモ〜、OKだったらレス頂戴ね。
録準備してるから。
838ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 21:36:55 ID:W5ePJfmf
課題曲じゃないが過去にうpされた音源はいくらでもあるじゃん
何が口だけだよ。
839ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 21:46:22 ID:lGhTivb0
キモさんも負けるかもしれない
http://www.youtube.com/watch?v=OUqCd-BCGIg

まあ、若いと可愛げがあるけど、、、w
840ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 21:49:23 ID:8X8vHDAk
とりあえず一回取り終えた。
キモキモが反応しないなら、PCでオケで味付けしてみようかな…。
とりあえずこういうのも初心者なんで、どんな感じでドラムつけたらいいんかね。
あまりリズム良くないから、うまくいかないなっと。
キモキモの半分も生きていないから、下手でも叩かないでね。
841ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 22:04:14 ID:8X8vHDAk
よし、ざっととれた!!味付けOK!!
あとはキモキモ待ち。
キモキモがイラプションうpしてくれたら、即ロダにうpするよ〜。
でも、歴5年(実質3年)の若造だから、あまり叩くなよ…
842ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 22:06:12 ID:8r5XjbgW
843ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 22:08:13 ID:yraNdHbu
ネジは耳コピじゃないの?
844ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 22:17:38 ID:iNNbNbaI
キモネジはTAB譜つきの教則CDだろ
845ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 22:18:12 ID:8X8vHDAk
キモキモ〜、早くしないと寝ちゃうから宜しくね。
今更練習しなくても、19の俺よりはうまいと思うよ〜。
はようpしてね。
846ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 22:18:16 ID:9MtFOyOH
>>841
老人に速弾きは禁物でございます。

指が動きません。タッピング奏法が流行る前に現役引退してます。

VANとかの速弾きやタッピング奏法するなら、指板がフラットな弦鳴りギターの方が
似合っている気もします。

コンプが若干利いたブラジリアンローズウッド指板のストラトは似合わないです。
ギラギラした弦鳴りギターの方が似合っていると思います。私の守備範囲外で
ございます。悪しからず。
847ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 22:26:46 ID:yraNdHbu
ヴァンは別に速くないやろ。
848ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 22:30:27 ID:8X8vHDAk
キモキモ…、自分の土俵でしか勝負しない人なの…?
俺はあまり曲弾いたこと無いから、キモキモに圧倒的に分があると思うんだけれど。
だったらタッピング部分なんか無しでいいよ。
テンポは俺も速くないから遅くていいよ。
キモキモが口だけじゃないってこと、期待してうp待っているよ。
音質なんか気にしなくていいよ。
俺もフェンジャパのストラトで音細いから。。。
849ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 22:39:45 ID:9MtFOyOH
Eddie Van Halen- Eruption (Live 1998) Toronto

youtubeで見てみたけど、神技の曲じゃん。

私のVANの印象は、速弾きの元祖って感じです。まったく異次元のギター奏法を
普及させた神技テクニシャンって印象です。

メチャクチャ格好いい!とは思いますが、私の守備範囲外です。悪しからず。
850ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 22:42:37 ID:FKPGkA/M
また、新たな被害が……。
【キモネジ】Fender AMP 9発目【汚染・侵食】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178197560/
851ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 22:51:10 ID:9MtFOyOH
恐らくだいぶ練習済みの曲でしょうから、ご遠慮なさらずに披露してみて下さい。

私は手が極端に小さいですから、VANの速弾きやタッピング奏法などは、物理的に
弾けないフレーズがあり、チャレンジする闘志も湧かないのです。悪しからず。
852ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 22:52:34 ID:TJZ6+lfE
>>850
スルーしろって言ってたじゃん。
あんたもファンだったのか。
853ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 23:06:12 ID:6SwO0mCH
塗装とかブラジリアンローズウッドとかに拘ってまで弾く曲が
AC/DC 「You shook me all night long」なのか。
違うだろ。
弾けなくてもいいから、そんな些細な差に拘ってまで弾きたい曲があったら教えてくれよ。
854ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 23:09:16 ID:yraNdHbu
確かにストラトで弾く曲じゃあねぇなw

教則本に乗ってるのでできそうなソロ選んだだけか…
855ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 23:30:34 ID:79EX3l1w
>>852
このスレ以外では、ネジにレスしないのが正解だよな。

長文でウザイが、スルーしておけば、そのうちいなくなる。
話題に食いつくと、いつまでも長文連発。

スレタイに名前入れて、スルー推奨するのは別にいいだろな。
楽器板名物キモネジ。とことんキモネジってアピってやればいいよ。

毎日のNGID報告者は乙と。
856ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 23:36:59 ID:9MtFOyOH
十分長いよ。あんたのレスも。
857ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 23:37:47 ID:kcW7jclE
さんざ勝利宣言した手前、守備範囲じゃないスかw
俺もAC/DCは守備範囲じゃないんでw
サーセンw
858ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 23:45:12 ID:79EX3l1w
>>853-854
音やプレイのために、楽器選んでるんじゃないよなw

プレイやテクは練習しないと身につかないが、
道具とウンチクだけなら金出して、ケツ掻きながらでも身につくからな。

オーディオ揃えて、スペックだけで特に興味もないのに、
「推奨盤」「高音質盤」やらを聞きあさってるオタと変わらん。

音楽じゃなくて、道具揃えて遊んでるだけの可哀想なヤツだよ。
859ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 23:47:17 ID:8X8vHDAk
キモキモにはがっかりだよ。
なんか喜び勇んで録った俺はバカ丸出しで
釣られただけじゃん。

キモキモ、もう氏んだほうがいいよ。九尾くくって。
おやすみ、指の動かないオジサン。
もうギターやめろよ、雑魚。
860ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 23:52:52 ID:+xb2FozR
せっかく相手してくれる人が現れたんだ、努力くらいみせないと失礼だぞ

聞かれてもいないのに値段を馬鹿の一つ覚えのように連呼するのは何故か?


結局、高価な機材を持っていると思わせる事が、病的な2ch依存者ペテン師の喜びなのさ



861ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 00:29:12 ID:rAAzzrbC
俺の上司にもいるよこんな親父
昔、バンドやっててデビューの話があった
車のレースに出てた時期があって業界に知合いが沢山いる

でも、なんかやって下さいってお願いすると
「いや、今、爪長いから」とか「営業車だから今日はやらない」とか
色々理由つけてなーんもやってくれない・・・

キモタンと同類
862ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 00:31:24 ID:DXhO2Ao0

5/4 の キモID:lA2JXnN+

863ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 01:05:10 ID:GrQI2ia4
         ○
         ⊂⊃ ⊂⊃ /~~\   ⊂⊃
    林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...

        キモ先生がうpしたら起してネ
               _,,..,,,,_
       、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
         、,   /l.  /____/      ヽ|ノ,,
    @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,,
    ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
864ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 01:07:34 ID:lA2JXnN+
ところで、カットマンさん、>>799の正解をそろそろ聞きたいなー。

一応私が感じたのは、メイプル指板のストラト。メーカーは、カスタムショップ製か、米国のコンポーネント。
865ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 01:08:57 ID:lA2JXnN+
>>863
絵心あるねー。

荒んだレスばかりの中で、ほのぼのとした。ホッ。
866ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 01:20:40 ID:J21o0Mua
まったく荒んでるのは誰の所為だか
867ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 02:01:08 ID:oOix2JbR
>>863
永眠する気かっ!
868ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 08:33:38 ID:glmXezQS
キモネジ大丈夫だろうと思ってほら吹いたが
叩き潰されて話題の軌道変えて逃走。
869ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 08:45:20 ID:627VjyWV
フェンダーアンプスレでお前とまともな話できるの一人だけじゃん
その一人と話せれば他の人間の考えは無視か?
もう2chやめろよ
ブログとかで主張してくれよ頼むから
言ってる事とやってる事がめちゃくちゃだよあんた
870ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 10:38:45 ID:Np+L2FlZ
責任持って飼え。
こいつとは何の接点もない良スレにうんこしに来させな。
非常に不愉快だ。
( ゚д゚)、ペッ

【Fender】フェンダージャパン総合Part19【Japan】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1170209819/
787:ドレミファ名無シド :2007/05/04(金) 10:10:35 ID:lA2JXnN+ [sage]
>>785
自分で弾いてみて、違うと思えば、良いと思う方を買えばいいし、同じだと思えば
安い方を買えばいいんじゃない?

もし実際は全然違っていても、自分で違いが解らなければ、不満に思う事もないから、
解るようになってから買い換えればよいだけ。それも貴重な経験。演奏を聴く側は
不満に思う人もいるかもしれないけど、それがそのギタリストのサウンドメイキングの
実力だからね。

私はそれで何本買い換えて来たことか。でも自分のエレキのサウンドの造詣が深まる
に連れて、エレキをグレードアップして行くのも楽しいもんですよ。
871ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 12:50:58 ID:V+fbGw89
>>799です。
>>801, >>864
すみません。昨日は朝から泊まりで出ていたので、返事が遅れました。
使用ギターは、Fender CS MB '63 model CCで、残念ながらローズ指板です。
ブラジリアンではないと思うけど、どこ産かは知りません。
セッティングは、いつもと同じです。
>>802
ありがとうございます。けど、聴き直すと全体に抑揚がなくてダメですね。
Bumblefootっていうバンドは、知りませんでした。
アマゾンで見て試聴してみましたが、なかなか色々なジャンルの曲を気持ち悪く弾いていて、いいですね。
とても僕には弾けそうもないですが、おもしろそうなのでアルバム買ってみようと思います。
872ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 12:57:25 ID:cWpoCwM9
こっちにも出ました。
  ↓

|−−−−−−−−−−−−−−−隔−−離−−−−−−−−−−−−−−−−−−

|ちっこいチューブアンプ 8台目                                  
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178217049/                
|20 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2007/05/04(金) 12:36 ID:lA2JXnN+         
|回路との相性もあるだろうけど、アルニコスピーカーのサウンドキャラクター特性は、  
|アンプによってそんなに変わるもんじゃないよ。

|同じアンプヘッドに、セラミックスピーカーのキャビと、アルニコスピーカーのキャビを
|交互に付けて比較すると良く解るよ。経験がなかったら、経験してご覧。

|−−−−−−−−−−−−−−−隔−−離−−−−−−−−−−−−−−−−−−

873ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 13:08:31 ID:lA2JXnN+
>>871
メイプル指板じゃなく、ローズでしたか。

メイプルっぽいサウンドに聞こえたけど、指板の違いは、録音では解らないもんですね。

弾いている時は、指の感触とか、先入観とかもあるので、全然違う印象ですけどね。

ブラジリアンローズウッドとローズウッドの違いも、録音したら違いは解らなそうですね。

自分で弾いている時は、スベスベ感や、ローズと持ち替えて比較すると、サウンドキャラクター
も明らかに違いを感じるんですけど。録音したサウンドだけを考えたら、アンプのちょっとした
セッティングの違いや、後処理のコンプとかのちょっとした設定の違いよりも、微妙な違いな
のかも。

私みたいな、オタクギタリストにとっては、弾いている時の印象の違いは、とても意味があるん
ですけどね。
874ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 13:24:04 ID:627VjyWV
オタクギタリスト?ただのオタクじゃないかよww
弾けるようになってからギタリストという言葉つかえw
875ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 13:48:23 ID:cthEtSbv
ちっこいチューブアンプ 8台目
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178217049/

16 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 11:57:07 ID:lA2JXnN+
>>11
Blues Jr.を買って、Super Champと比較して後悔した人、いるじゃん。

訳わかんない。
876ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 13:49:04 ID:cthEtSbv
18 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 12:25:35 ID:lA2JXnN+
そうそう。

Blues Jr.にジャンセンC12Rが付いたヴァージョン(ツイードヴァージョン)は、
結構いいよね。以前どこかのスレでも話題にしたけど。

俺は、アルニコスピーカーの方が好きだから、ジャンセンP12Rを付けてみたい
と思ってる。許容ワット数もBlues Jr.ならアルニコスピーカーに丁度いい。

アンプはスピーカーのキャラクターの影響が大きいと思う。勿論回路の設計や
パーツの影響も大きいけどね。
877ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 13:49:46 ID:cthEtSbv
20 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 12:36:07 ID:lA2JXnN+
回路との相性もあるだろうけど、アルニコスピーカーのサウンドキャラクター特性は、
アンプによってそんなに変わるもんじゃないよ。

同じアンプヘッドに、セラミックスピーカーのキャビと、アルニコスピーカーのキャビを
交互に付けて比較すると良く解るよ。経験がなかったら、経験してご覧。
878ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 13:50:27 ID:cthEtSbv
23 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 12:43:51 ID:lA2JXnN+
経験が無い人であれば、セラミックスピーカーとアルニコスピーカーで、こんなにサウンド
キャラクターが変わるのか!っと眼から鱗が出るよ。別のアンプを繋いでいるのじゃないか
と思うぐらい変わるよ。

アルニコスピーカーの方が、コンプ感が若干利いた感じの、艶のある太いヴィンテージ
ライクなサウンドの傾向があるよ。

アルニコスピーカーは、セラミックスピーカーよりも許容ワット数が低いから、スピーカーが
ブレイクし易く、スピーカー自体が歪むと言うのも影響しているよ。恐らくBlus Jrぐらいの
ワット数のアンプで大音量で弾いたら、物凄く良いサウンドが出ると思う。
879ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 13:51:08 ID:cthEtSbv
28 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 12:53:44 ID:lA2JXnN+
>>21
Blues Jr.の普通の黒い奴は、音が細いし、硬い。

私も買おうと思って弾いたけど、音が細いし、硬いし、全然ダメだった。

シルバーフェイスのチャンプの歪みが好きな人は少ないんじゃない?

シルバーフェイスのチャンプはトレブリーで、ブライト過ぎるキャラクターがあるから、
アンプ自体で歪ませた場合は、クリーミーな感じのミドルが利いた歪みは出ない。
クリーンはナイスだけど。

シルバーフェイスのチャンプを歪ませるなら、XOTIC effectsのAC Boosterなどの
良質なブースターペダルで歪ませてあげるとナイスだと思う。基本的にミドルを
ブーストしてあげれば、シルバーフェイスのチャンプはナイスに鳴く。
880ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 13:51:53 ID:cthEtSbv
【キモネジ】Fender AMP 9発目【汚染・侵食】

16 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 00:31:11 ID:lA2JXnN+
そそ。

>>7のような、喧嘩を売るような、お前呼ばわりのレスが、レスを荒らしている事を解ってるのか?

俺は自分から他人をお前呼ばわりしたりはしない。
881ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 13:52:35 ID:cthEtSbv
21 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 00:57:48 ID:lA2JXnN+
自分がやっていない事を偉そうに他人に強要するなよ。

2chは匿名性が命であり、それがゆえに、一般社会ではなかなか得ることができない
率直な意見を聞ける。俺にとっては、それが2chをする意味だから、肩書きはつけない。
882ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 13:53:15 ID:cthEtSbv
33 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 02:42:51 ID:lA2JXnN+
>>31
自演なんて一度もした事ないし、ご本人に失礼だから止めた方がいいよ。
883ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 13:53:55 ID:cthEtSbv
35 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 03:05:40 ID:lA2JXnN+
>>25
はい。2chクオリティーですねw

子供相手だと思ってますから、私は全然大丈夫ですw

私もBlues Jr.を買おうかと思って試奏した事がありますが、音が細くて全くダメでした。
あのサウンドが本来のフェンダーの真空管アンプのサウンドだと思っている輩は、
可哀想だと思います。もっと素晴らしいサウンドのアンプはいくらでもあるのに。

SuperChampはもう中古市場で高価になってしまいましたが、シルバーフェイスの
Champであれば、Blues Jr.の購買層でも手が出て、しかもハンドワイヤードの
本格的なクリーンサウンドを楽しめますね。整流管仕様と言うおまけも付きますよね。

残念ながらシルバーフェイスのChampでは、SuperChampのように歪ませることは
できないので、歪みはXOTIC effectsのAC Boosterなどのペダルを使う事になり
ます。ChampをAC Boosterで歪ませたら、物凄く良いサウンドがしそうです。

因みに、XOTIC effectsのAC Boosterは多くのプロが絶賛しているようです。
TS-9はミドル域に癖がある(これが良いと言う人もいる)が、原音を変えずに
歪ませる事ができる、稀に見る優れものだと評価しているプロもいるようです。
機会があったら入手してみようと思っているブースターペダルです。
884ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 13:54:37 ID:cthEtSbv
39 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 10:33:36 ID:lA2JXnN+
メーカーや販売に利害関係が全く無い、全く公平な立場のユーザーの、率直な評価
を聞けるのが2chの最大の魅了。

該当分野の造詣が深い人が、自分の所有する製品に低い評価を付けたからと言って、
その評価者を愚弄するようでは、2chに参加している意味ない。

現実をみつめることは大切。
885ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 14:00:38 ID:cthEtSbv
【Fender】フェンダージャパン総合Part19【Japan】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1170209819/
787 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 10:10:35 ID:lA2JXnN+
>>785
自分で弾いてみて、違うと思えば、良いと思う方を買えばいいし、同じだと思えば
安い方を買えばいいんじゃない?

もし実際は全然違っていても、自分で違いが解らなければ、不満に思う事もないから、
解るようになってから買い換えればよいだけ。それも貴重な経験。演奏を聴く側は
不満に思う人もいるかもしれないけど、それがそのギタリストのサウンドメイキングの
実力だからね。

私はそれで何本買い換えて来たことか。でも自分のエレキのサウンドの造詣が深まる
に連れて、エレキをグレードアップして行くのも楽しいもんですよ。
886ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 14:01:39 ID:cthEtSbv
789 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 10:52:21 ID:lA2JXnN+
それと、造詣を深めるには、良い物を経験しないと深まりません。

自分の知らない世界は、いくら時間が経過しても、知らないままです。造詣は深まりません。

時間軸は関係無いです。

そう言う意味では、エレキの造詣を深める事は、以前よりも難しくなっていると思います。
ユーザのレベル以上に製品は育ちませんので、老婆心ながら残念な状況です。
887ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 14:02:40 ID:cthEtSbv
791 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 11:17:20 ID:lA2JXnN+
サウンドの評価が厳しいプロミュージシャンの間でも、最も多く利用されて来たと
思われる本家オリジナルのエレキが、何百万もする時代です。

以前は結構普通のショップでも店頭で気軽に試奏できましたが、今はそんな状況
では無いです。とても残念な状況だと思うのは、私だけでは無いと思います。
888ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 14:03:40 ID:cthEtSbv
793 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 11:36:34 ID:lA2JXnN+
エレキに利用する木材の原価そのものは、そんなに高価なものでは無いです。

そんなに複雑な構造でも、高価なハードウエアが必要な製品でも無いです。

ここ何十年間も、国産メーカーのエレキの動向を見つめて来ましたが、とても不思議
なんです。意図的に差別化をしているのではないか?と、最近思うことがあります。

設計や技術や材の仕入れノウハウなどは、みようみまねで本家をコピーしていた時代
とは、もう状況が全く違うと思うんです。
889ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 14:04:28 ID:cthEtSbv
795 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 11:40:57 ID:lA2JXnN+
100万近くする本家のエレキだって、製造原価は幾らだと思います?

それを考えると、とても不思議なんです。
890ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 14:05:31 ID:cthEtSbv
798 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 11:51:12 ID:lA2JXnN+
何でこんなユーザの率直な意見が、荒らさないでになっちゃうの?

訳わからん。
891ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 14:06:22 ID:cthEtSbv
800 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 11:58:33 ID:lA2JXnN+
あっそ。

意図がみえみえじゃん。
892ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 14:07:25 ID:cthEtSbv
802 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 12:12:46 ID:lA2JXnN+
恐らく、どうすれば本家の100万近くするエレキと同じレベルのサウンドを出せるかは、
解っているし、そのノウハウもあると思うんですよ。もう40年近くも同じモデルのコピー
を製作しているんですから。

本家オリジナルのリサーチ段階はとっくに過ぎているハズです。結局、製造原価は
どのエレキも大して変わらない物を、意図的にサウンドの味付けで差別化をして、
マーケッティング戦略を立てているんじゃないかな?っと、最近思うんですよ。

そのマーケッティング戦略にユーザは踊らされているような気がしてならないです。

本家が50年代、60年代にオリジナルを出していた頃は、とにかく良い物を世に出して、
メーカーの知名度や評価を上げようと頑張っていたと思うんですよ。
893ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 14:08:34 ID:cthEtSbv
807 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 13:33:43 ID:lA2JXnN+
安いギターは、USAも含めて金属的なサウンドの傾向があります。

弦の振動がよくボディーに伝わって馴染んだサウンドは、金属的な耳に
痛いサウンドでは無く、良く鳴っているエレキのサウンドです。

でも、良く鳴っているエレキを求めるレベルになると、ギターの指板のR
(湾曲度合い)とか、そもそも、アルダーボディーのサウンドが好きとか、
アッシュボディーが好きとか、ストラトが好きとか、メイプルトップ・マホガニ
ーバックのレスポールのサウンドが好きとか、ギターの種類にも好みが出
て来ます。

金属的な耳に痛い弦鳴りサウンドの傾向は、安い程、顕著になります。
あくまでも傾向ですから、例外はあります。本家のUSA製やメキシコ製より
も、国産の方がこの傾向が強いように、「私は」感じます。

最初に手にするギターは、その方のギターに対する印象を決定付けること
があるので、私ならば、ちょっと無理をしてでも、金属的な弦鳴りサウンドで
は無いエレキをお勧めします。素の状態の初心者には尚更です。

国産の安いエレキでは思い付きませんが、USA製であれば思い付きます。
でも、個体差が激しい価格帯なので、良くサウンドが解っている方じゃないと、
ハズレの個体をつかんじゃう可能性があるので、シリーズ名を挙げるのは
控えます。

あくまでも私の個人的な意見です。
894ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 14:09:14 ID:cthEtSbv
808 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 13:46:04 ID:lA2JXnN+
それと、エレキの場合は、アンプによってサウンドは大きく左右されますので、
私が書いた事を参考にするのであれば、最初のアンプは、なるべく良いアンプ
にした方が良いと思います。

私の場合は、最初の1本は安い国産エレキでしたが、アンプが良かったので、
エレキのサウンドに惚れ込み、今日に至っています。あの時に、悪いサウンド
のアンプだったら、エレキをここまで好きになったかは、解りません。

あくまでも私の個人的な意見です。
895ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 14:10:18 ID:cthEtSbv
ちっこいチューブアンプ 8台目
34 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 13:57:04 ID:lA2JXnN+
>>33
まあ、回路を弄って自分の好みのアンプに改造する人は凄いと思うけど、
殆どのギタリストは、せいぜいネジ外してスピーカーを交換したり、バイアス
調整をしなくても良い真空管を交換するか、お店で交換してもらうぐらいが
現実です。

回路までは弄れないです。

TS-9をオリジナルと同じサウンドに改造しよう!って言う趣旨のホームページを
見た事がありますが、結局ほとんどの部品を交換していましたw
896ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 14:21:26 ID:VTT7We0x
わざわざスレ名入れて宣伝して回るの止めていただけません?
取り巻きの方々?
897ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 14:54:32 ID:V+fbGw89
>>873
2本のギターでは、ローズの方が甘くて太い感じの音がします。
連休中で時間があったら、指板の材質が違う何本かを弾き比べてうpしてみます。
898ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 15:10:25 ID:cthEtSbv
710 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 01:00:46 ID:lA2JXnN+
訳わからん。

俺が言っている事は、一つも間違っていないのに、なんで不利になるんだ?



714 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 15:05:24 ID:620h5IfD
>>710
さっきからちっこいチューブ・スレで首かしげるようなスペオタ振りを
幾つも書き込んでる奴いてキモかった・・・っておまえのIDと同じじゃん。
899ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 15:23:00 ID:cthEtSbv
970 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/04/01(日) 13:29:38 ID:bh3ezrJI
>>955
12フレットのハーモニクスでは、チューナーを使わない限りオクターブ調整は正確に確認
できないけど、普通に弦のチューニングができる人なら、誰でも正確にオクターブ調整を
確認する方法があるよ。私は下記方法で、演奏する際にオクターブ調整を確認しています。

オクターブ調整の確認方法:

3弦9フレットを普通に弾いて、それに1弦開放を正確に合わせる。
次に、3弦9フレットを普通に弾いて、1弦12フレットを普通に弾いた音が正確に合っている
か聴く。合っていなければ、オクターブ調整ができていない。

上記を4弦9フレット、5弦10フレット、6弦10フレット、3弦14フレット、4弦14フレットで、
それぞれ2弦、3弦、4弦、5弦、6弦のオクターブ調整を確認する。

この方法で、確認だけでは無く、チューナーを使わず調整も正確にできます。


↑↑↑馬鹿丸出し↑↑↑


>3弦9フレットを普通に弾いて、1弦12フレットを普通に弾いた音が正確に合っている
>か聴く。合っていなければ、オクターブ調整ができていない。

>3弦9フレットを普通に弾いて、1弦12フレットを普通に弾いた音が正確に合っている
>か聴く。合っていなければ、オクターブ調整ができていない。

>3弦9フレットを普通に弾いて、1弦12フレットを普通に弾いた音が正確に合っている
>か聴く。合っていなければ、オクターブ調整ができていない。

↑↑↑馬鹿丸出し↑↑↑
900ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 15:31:18 ID:627VjyWV
自分が不得意なギターについてよくもまぁこれだけ知識だけつけたもんだ
wwww
901ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 15:37:06 ID:cthEtSbv
■自称100万ブラックバカランダについて語る

871 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/03/31(土) 23:21:05 ID:82AJdraD

それよりも、6弦のオクターブが合わせられないと言う、明らかな弊害が
俺のギターでは生じた。


882 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/04/01(日) 00:40:48 ID:94Mwh/cy
キモネジの自称100万ストラトがハズレギターってところだけは満場一致
こればかりは例の音聴かされた以上覆しようがないんだよね・・・


883 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/04/01(日) 00:43:46 ID:ANigybXX

キモネジさんのギターはブリッジ取り付けの初期不良です。
つまり不良品のギターを掴まされたことになります。
たぶん、購入先が、それを認めたくなかったから、サドルのせいにしたのだと思われます。
902ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 16:12:35 ID:cthEtSbv
953 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/03/28(水) 23:43:53 ID:BSgeMqQr

俺が100万近いブラックハカランダ指板のストラトを持っているから。

それに嫉妬しているだけ。

俺だってブラックハカランダ指板のストラトはずーっと高嶺の花だったから、
その気持ちはよーく解る。



↑だれが不良品のギターのことなんて気にかける?

http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-13808.mp3
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-13810.mp3

この酷い音どんな安物なんだよwww 誰も聞かれた訳でもないのに、100万、100万ってww 

あー、一番安いのは弾いている本人だなwww
903ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 16:32:38 ID:cthEtSbv
690 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/04/21(土) 19:14:30 ID:3pMY6SVe
私はブルース Jrは、クリーンサウンドが細いし、歪ませても金属的なサウンドがするから、
あまり好きになれないです。



↑否定的な意見を書くとレスが付きやすい事を覚えちゃったよ
 淋しいからかまってもらえると喜ぶんだよこのクズw

904ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 16:37:25 ID:cthEtSbv
今日も同じパターンの繰り返し

▼ゲロネジ
42 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 16:26:09 ID:lA2JXnN+
うーむ。

私は〜(略)〜独特の気品が感じられないから、あまり好きじゃないです。
〜(略)〜をあまり好きじゃないのと同じ感覚です。

◎一般人
44 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 16:29:49 ID:t0EZOOVR

>>42
艶も細い感じもピッキング次第だよ。
下手糞だから機材に頼らないといけない部分が大きいのはわかるけどね。



↑ありがたいと思え、ちゃんと相手して指導までしてくださっている
 こういう人を大切にしなさい
 甘やかしてくれる人だけが本当の友人ではないのだよ 


905ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 16:44:24 ID:cthEtSbv
▼詭弁でかえすクソネジ

45 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 16:35:11 ID:lA2JXnN+
>>44
もしそれが本当なら、高価なアンプをプロが使う必要ないけど、
実際はハワードダンブルのアンプとか使ってるじゃん。



↑プロとペテン師のオマエをごっちゃにするなよクズww  ネジは何を使っても汚い音
 |電柱|ヽ(_ _|||)))) おえぇぇぇ!!

 >高価なアンプをプロが使う必要ない
 
 どこからそんな発想がでてくるのやら、酷い話のすり替えだw
 プロは機材の性能をちゃんと発揮できているのさ

 ネジが下手糞なのとは無関係
906ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 16:52:50 ID:cthEtSbv
▼論理のすり替え

50 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 16:44:33 ID:lA2JXnN+
>>47
課題曲であなたのアップを聞いて、私よりも上手だったら、認めましょう。

どうせ口だけだろうから、アップできないでしょうけど。大人には解る。



↑まあ、馬鹿の一つ覚えいつものパターンだ

 >>836 のうp勝負から逃げているくせになww
 ネジより下手糞なうpは2chで聞いた事がないよ
 
 そもそも、”高価なアンプをプロが使う必要性”とはまったく無関係

 >私よりも上手だったら、認めましょう。

 何を認めるつもりなんだよ、このうすら馬鹿www
 何様なんだwww 実生活は相当惨めなんだろうなwwww
 
907ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 16:55:46 ID:cthEtSbv
54 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 16:50:49 ID:t0EZOOVR
というかキモさんうpしたことだけで勝った気になってるのが可愛いよねw


↑お相手してくださってる方は相当大人のようです



55 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 16:52:19 ID:lA2JXnN+
アップする度胸も腕もないで、口だけの輩よりは、100倍まし。


↑それにひきかえ、何をムキになっているんだかwww
908ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 16:55:59 ID:t0EZOOVR
今出先で携帯のボイレコしかないがうpするよw
AC/DCは嫌いなんで、キモさんが前に弾いたZEPの同じとこでも弾くわ。
909ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 17:06:39 ID:Rr43kVBq
チューブアンプスレにて

50:ドレミファ名無シド :2007/05/04(金) 16:44:33 ID:lA2JXnN+ [sage]
>>47
課題曲であなたのアップを聞いて、私よりも上手だったら、認めましょう。

どうせ口だけだろうから、アップできないでしょうけど。大人には解る。

52:ドレミファ名無シド :2007/05/04(金) 16:48:27 ID:lA2JXnN+ [sage]
みーんな口だけ。

口だけじゃないのは、カットマンさんとGIANTさんぐらい。

それ以外は今のところ口だけか、俺よりも下手っぴ。
910ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 17:11:11 ID:cthEtSbv
ネジがかまってもらえた奴の名前を引き合いに出してるなwww 
仲間意識持っちゃってるんだろうなw
上手い奴は他スレにたくさんいるのに、クズネジは見ない事にしてるんだなw

本当に上手い奴はこのスレにはうpしていないし、ネジの相手なんかしないよww
911ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 17:11:38 ID:tB69eqUq
↑おいおい…w

>俺よりも下手っぴ
てwwwww

本当にこのボケ老人には困ったもんだなw
912ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 17:13:41 ID:t0EZOOVR
>本当に上手い奴はこのスレにうpしてない。
うpしにくいなw

キモさんがうpしてくださいっていうならうpするわ。
というかうpしてもその場で解る証拠出さないと本当にそいつが弾いたか解らないんだがな。
913ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 17:17:22 ID:cthEtSbv
>>912 さんはボランティアだと思ってます、えらいですよ、あそこまで相手してあげて

     キモネジが勝負にのって来たらうpでいいんじゃないですか?
     あいつ都合が悪くなるとスルーだからねw
914ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 17:28:10 ID:BJtVECaD
俺はキモキモがイラプションうpするなら
いつでも、昨日録ったのうpする準備はあるが。

キモキモはベテランらしいから、若造の俺の土俵で
比べてくれるかなぁと思ったのが、間違いだった。
915ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 17:31:00 ID:t0EZOOVR
どっちせよ荒れるなら、良い方向に持っていきたいからかな。

キモさんは知識はそれなりにあって言ってることは割と教科書通りでまともなのだが、
なにせ技術と経験がないのか、プレイヤーとして解ってない部分が大きい。

>高いものを使わないと解りえないことがあるように
>技術を磨かないと解りえないことがある。

のに、自分は常に勝者でありたいもんだから、
それがレスに表れててそれが反感買う原因の一つになってるのが解ってない。

んで、この忠告されると「お前はうpしてないので口ばかり。」の一点ばり。
んなこと言ってたら機材うpせずに機材語ってるキモサソだって同じなのにね。
これ言うと音をうpしてるから「大人には解る。」で〆る。

いや、機材や音質のことを突っ込んでるわけじゃないんだが。と言ってももうレスがない。
916ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 17:36:03 ID:+L63m9tg
キモは自分の楽器を他人に弾いてもらったことないんだろうな
うまい下手以前に、サウンドが全然違ってくる
仲間がいて、その人達に弾いてもらえば、自然と自分と違ってくるのがわかると思うんだが
917ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 18:46:01 ID:7trIwAsx
この自分自身が出してるとんでもなく情けないサウンドはどう説明すんだろ
918ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 19:05:24 ID:iAcsY3fO
やっぱHIGHWAY1を安物アンプにつないで、出した音なんじゃね。


>名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2007/05/04(金) 15:45:48 ID:lA2JXnN+
>Highway 1 Upgradeは、当たりの個体に当たれば、100万近くするカスタムショップ製
>と同じぐらい、サウンドが良い個体がある(あった?)ぞ。

>木の質感とかは、比較の対象にならないけど。


↑キモは、自身が所有してる廉価版ギターが100万円に値するサウンドを出してると、一人で思ってるらしい
919ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 19:26:21 ID:lA2JXnN+
面白いねー。
920ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 20:17:00 ID:t0EZOOVR
そこいらでレスしてくせに返事がないのは仕様ですか?
921ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 20:17:12 ID:AiZuWblm
>>918
この板で初めてリトルウインクをうpして、
あの音を「極上のサウンド」とか言っちゃってる時点で
キモネジの耳のレベルは知れてるよ。
922ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 20:30:56 ID:wTNA2ZIu
打ち込みドラムの音を生ドラムだと思ったのも忘れずに
923ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 20:33:32 ID:BJtVECaD
キモキモおじさんは指が動かないらしいので。
下手とかを論じるレベルではないと思われます。

>>919
てか、 お前、 まともにギター 弾いてないんだろ?

 お前、 ギター持つ資格 無いよ。 お前。

 そう、 おまえのことだよ。 お ま え
924ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 20:34:59 ID:APHz8ILM
10日でTAB譜付きCD頼りに完璧だと思ってうpした音源が2時間あまりでコピーしてうpした人間に負けたことも忘れずに。
925ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 20:42:54 ID:AiZuWblm
ある音源を聞いて
「普通にフェンジャパの弦鳴りサウンドに聞こえるけど?」
と一蹴して、その数日後に同じ音源を聞かされて
「ネオハカの素晴らしいサウンドですね」
と絶賛してボロを出してしまったのも忘れずに。
926ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 20:46:23 ID:627VjyWV
とにかく偉そうに語らなきゃいいんだよ
キモネジはそこがネック
普通に語ればここまで叩かれなかったはずだ
言ってる事が全部間違ってるとは思わないが、
言い方が悪いんだよ。何様なんだ?と思わせる語り口
造詣が深いなんて言葉は実力がある人間が使うべきだよw
おまえが使うと深いじゃなくて不快だw
927ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 21:02:36 ID:lA2JXnN+
面白くないよ。
928ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 21:04:25 ID:ixnwu9xk
>>927
うざいから消えろ
929ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 21:10:44 ID:t0EZOOVR
隔離スレとは言え、あれ以上はスレ違いだからこっちでね。

いきなりアンプスレでエフェクター紹介してる時点で意味がわからないが。

音質の違うものを同列に比べていることに大しての突っ込みなのだが。
>TS-9よりもRATよりも、断然AMTカリフォルニア

その返しが
RATはディストでメタルでも人気あるけど?
でさらにTS-9もゲインを上げればかなり歪む。とか意味の解らない言い訳。

キャラが違うものなのに同列にしたらキャラが同じと勘違いするやつがいるだろ
って言ってるのに対するレスじゃないだろ。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178197560/61
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178197560/55
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178197560/53
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178197560/51
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178197560/50
930ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 21:18:02 ID:GrQI2ia4
【キモネジ】Fender AMP 9発目【汚染・侵食】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178197560/

63 名前:ドレミファ名無シド sage New! 投稿日:2007/05/04(金) 21:09:52 ID:lA2JXnN+
もし、XOTIC effectsのRC BoosterとAMTのカリフォルニアを比較したら、
そりゃブースターとディストーションは比較できないよって指摘される
のは解るけど。

RAT、TS−9、カリフォルニアなら、十分比較の対象になると思うけど?

何でこんな微妙なところに反論するのか、訳わからん。


64 名前:ドレミファ名無シド sage New! 投稿日:2007/05/04(金) 21:13:27 ID:lA2JXnN+
別にいいじゃん。

シルバーフェイスのチャンプはあまり歪まないから、AC Boosterとかの良質なペダルを使うと
いいよーってのが発端なんだから。スレ違いでもないよ。
931ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 21:25:39 ID:2Ak6+mOB
キモはAMT california soundがBoogieのシミュレートだと判ってない。
932ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 21:31:52 ID:t0EZOOVR
多分試奏もしてない。
サンプルの音源はよくできているけど、欠点も割とでかい。
アンプやギターに拘るやつが薦めるペダルではないよ。
933ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 22:00:06 ID:t0EZOOVR
更新です。これを見て反面教師にしましょう。

キモネジってどんな人?
・自分に都合の悪いレスは見えず、都合の良いレスは見える目の良い人。
・聞いてもいない自慢を偉そうに語ってくれる人。(定価○万の〜、私の持っている〜は最高。)
・他人の知識をさも自分の知識のように語る紙の上だけの薄っぺらい人。
・とても素晴らしいリズム感を持っており、堂々とうpしてくれる人。
・指先で机を叩くとカチカチと音が鳴るネ申の手を持っている人。
・スキーの腕前は中〜上の下程度と思われるが、一流プレイヤーの目線で話す人。
・例え話をすることでさらに解りにくくして迷宮へと迷いこます道先案内人。
・古い言葉を大事にし、新しい言葉が産まれることに警笛を鳴らす車掌さん。
・の割に自分の新造語はおkという自分に優しく他人に厳しい人。
・さらに自分は偉そうに語るのに人の忠告はまったく聞かない自分に甘い人。
・先生の単語集「弦鳴り、造詣、ブラックハカランダ、およよ、〜だかんね、ヴォーゲン、大人には解る etc.」
・他人は自分の知識を知らないと思い込んでおり常に高い視点から語ってくれる人。
・自分の技術力のなさを認めたものの、技術なくして語ることの滑稽さは理解していない人。
・自分がオチられているのは嫉妬だと思い込んでる幸せな人。
・弦鳴りサウンドを嫌うが、自身はゲンナリサウンド。
・自身を造詣が深いと思い込んでいるが、とても浅いことを解っていない電波・お花畑の住人。
・いつのまにかオリジナルのヴィンテージストラトを手にしていた魔法使い。
・全てにおいて自分が正しいと思い込んでいる基地外。
・知識を得ることはできてはいるが、それを使うことができていない頭が悪い人。
・自分の間違いは適当に話を変えてうやむやにするかスルーして絶対あやまることのない最低な人。
・ハズレギターを掴まされた可哀想な人。売る側にとってはただのカモ。
934ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 22:03:06 ID:cthEtSbv
●キモネジの鳴りの悪いギターについて

288 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/01/10(水) 18:16:38 ID:wWhJURSe

ご要望にお応えして、私が弾いたストラトとレスポールスタンダードの録音をアップしました。

1番:ttp://www.yonosuke.net/u/7a/7a-12937.mp3
2番:ttp://www.yonosuke.net/u/7a/7a-12938.mp3



356 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/01/11(木) 01:15:48 ID:T9IDwjVZ

>>288の正解を発表します。

1番が100万円近いストラトです。
2番が10万円しないレスポールです。



404 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2007/01/11(木) 12:22:14 ID:T9IDwjVZ

1番のギターでミスピッキングしたり、安定していないのは、1番のギターの方が音が出難いのと〜(略)

2番のギターは1番よりも良く鳴っているので、音を出し易いです。〜(略)



↑ 自称100万のストラトが鳴っていない事をこの時点では自覚していたんだなwww
  まあ、どっちも汚い音で良い鳴りじゃないよw
935ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 22:14:22 ID:GrQI2ia4
こんなところにも出やがった。(幽霊かよ!ww)

大人になってからギター熱が再燃した人 2本目
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178206740/

13 名前:ドレミファ名無シド sage New! 投稿日:2007/05/04(金) 22:03:30 ID:lA2JXnN+
そう言う大人の皆様にお勧めのエレキは、2006年限定ブラジリアンローズウッド指板
フェンダーカスタムショップ製ストラトです。

ディーラ特注企画物とかでは無く、フェンダー社のカタログモデルの最上位機種です。

サウンドがめちゃくちゃ良い個体が多いです。ネックの木目を見ると、フェンダー社が
所有している材の中でも、特に最高の材を使っている事が良く解ります。

満足度は高いと思います
936ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 22:17:25 ID:cthEtSbv
>>772
キモネジってかわいそうな奴だな
童貞が女語ってるのと同じレベルだわ。





↑(爆)
937ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 22:33:03 ID:VCmqBrh7
キモ先生は、コンデンサーとかの電装系は評価しないの?
938ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 22:38:33 ID:lA2JXnN+
私のヒスコレには、NOSのスプラグ社製バンブルビーが入っております。

トーンを絞った際のモコモコが解消されました。最高のウーマントーンでございます。

今は亡き、成毛大先生も喜ぶであろう、最高のウーマントーンでございます。

ウーマントーンは成毛大先生に教わりました。(カセットテープで)
939ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 23:15:16 ID:cthEtSbv
次スレ 

【妄想癖】キモネジ・レポート【ペテン師】4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178287643/l50

皆さんご協力ありがとうございます。
これからも楽器・作曲板が荒れないようにゴミ処理していきましょう。
940ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 23:16:43 ID:dQpeYtE1
ギター改造なんかしないでも良い音出せるのはなんでだぜ?
941ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 23:16:47 ID:t0EZOOVR
スレ立て&てんぷら貼り乙。
942ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 23:19:07 ID:BJtVECaD
>>939
乙!!
あんたはみんなの嫌がるような作曲板の汚物(lA2JXnN+)処理を
進んでやってくれる。
尊敬するぜ。

キモネジがいなくなったら、かなりクリーンな板になるだろうな。
943ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 23:35:16 ID:9f5p6bj+
>>5
ギター初めて3ヶ月の初心者ですが、この人リズムモタってませんか?
それとも僕の耳がおかしいんですか?誰か教えて下さい!気が狂いそうだ!!
944ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 23:38:57 ID:GrQI2ia4
>>943
気にするな
それが30年または33年または37年の超経験者の神業だ。
いわば仙人だ。下界が気にする必要は無い。
945ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 23:47:44 ID:7B8ZX1Vf
キモキモってバンドやったことあるのかな?
あったとしても初心者レベルだろうな。
946ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 23:49:08 ID:VCmqBrh7
スプラグ社製バンブルビーですか。
高そうだけど最高のウーマントーンになるなら買ってみようかな。
因みにどのくらいの容量の使ってますか?
947ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 00:04:47 ID:7ywDB8ev
キモネジは勇気あるよな。
あの腕で高いギターとかビンテージとかをチューブアンプとかで試奏するんだろ?
すごいよ ほんと。
948ドレミファ名無シド
勇気ではない。
あつかましくて『厚顔無恥』なだけ。