△▼△今週のモーニングPart210△▼△

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
発売前の「ネタバレ」は他誌も含めて原則禁止でお願いします
(解禁は発売日AM6時あたり)

モーニング公式 http://morningmanga.com/

前スレ
△▼△今週のモーニングPart209△▼△
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1349151074/l50
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 01:33:11.88 ID:cKbH91E60
作品スレ一覧

【山崎まゆみと混浴】島耕作Part52【柴門ふみ激怒】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1349019699/l50
クッキングパパ part.40
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1339600855/
バガボンド【井上雄彦】93 水
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1347530346/l50
【特上カバチ!!】作 田島・絵 東風【激昂がんぼ】24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1350288315/l50
【10巻で】チーズスイートホーム・7【お仕舞い】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1302815773/l50
一色まこと ピアノの森 17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1350454286/l50
山田芳裕 『へうげもの』 第百十席
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1350619406/l50
【ツジトモ】GIANT KILLING 第55節【原案:綱本】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1347517520/l50
【よしながふみ】きのう何食べた?★11食目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1340440024/
【黄金のラフ】なかいま強3【ライスショルダー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1319497635/l50
【宇宙兄弟】 小山宙哉 ■15惑星■【GGG】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346339616/l50
▼浦沢直樹『BILLY BAT』 PART.5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1341866753/l50
モロ☆こと諸星大二郎スレッド 44★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1338727021/
【東村アキコ】主に泣いてます ◆20号泣
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1351159584/l50
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 01:34:05.83 ID:cKbH91E60
【乗客専務】カレチ・3号車【車掌】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1334455805/l50
福満しげゆき 小規模なスレ42
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1349679633/l50
【カレー沢薫】 クレムリン 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1351159344/l50
【ラズウェル細木】酒のほそ道■21【総合】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1347499236/l50
<南Q太> ひらけ駒 <モーニング> 第四手
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346342398/l50
【原作: 森高夕次】 グラゼニ 11球目【画:アダチケイジ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1350642888/l50
【惣領冬実】チェーザレ 10【モーニング】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1318729423/l50
【江口夏実】鬼灯の冷徹 第八獄【モーニング】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1350110447/l50
【西餅】犬神もっこす【モーニング】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1342147882/
リーチマン 米田達郎 その2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1339642828/l50
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 01:35:58.77 ID:cKbH91E60
○マンガ板以外の板
【ポテン生活】木下晋也
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1232858478/l50
【OL進化論】秋月りす総合2【おうちがいちばん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1325777642/l50
【とりのなん子】 とりぱん 21羽目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1338523207/l50
【ひなきみわ】miifa Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1284116490/l50
【横山】ねこだらけ【キムチ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1305360684/l50
亜樹 直/オキモト・シュウ】神の雫 Part?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wine/1319708089/l50
サラ イネス
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1329711173/
かわぐちかいじ総合64
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1339703703/

○終了・休載
【星野泰視】デラシネマ 第4作【モーニング】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1344041385/l50
【ReMember】 王欣太◇7◇ 【蒼天航路】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346052317/l50
中村明日美子 6  ←呼出し一(はじめ)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1337505089/l50
やっぱり大橋ツヨシって天才ですよ。Part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1286024138/l50
平野啓一郎 part 27【空白を満たしなさい完結】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1339810277/l50
作・演出●劇団、本谷有希子ってどうよ?4●小説
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1263914346/l50
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 01:36:48.04 ID:cKbH91E60
○姉妹雑誌スレッド
第2・第4火曜発売「イブニング」 45
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1348878627/l50
【2じゃなくて】モーニング・ツー vol.8【ツー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1326557398/l50
月刊アフタヌーン総合スレッド Part144
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346403693/l50
【薄くて高い】good!アフタヌーン 9gdgd【合併間近?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1327499007/l50

【今スレの無い作品】
天才柳沢教授の生活  北のライオン    
草子ブックガイド   ZUCCA×ZUCA  
みかこさん      新白河原人(守村大)   
東京ヘビ女物語
モー辞苑       もーたま(新人枠)

連載体制
【三勤一休】 島耕作
【隔週】 へうげもの チー ピアノの森
【月1】 きのうなに食べた 柳沢教授 カレチ バガボンド リーチマン
【不定期連載】チェーザレ 西遊妖猿伝 BILLY BAT
【不定期掲載】沖縄 草子ブックガイド 僕の小規模な生活
【お休み中】 働きマン 呼び出し一 リヴィングストン
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 01:37:34.89 ID:cKbH91E60
テンプレ以上

抜けとかあったらよろしく
7 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(4+0:5) :2012/10/28(日) 01:38:31.42 ID:cKbH91E60
スレの基礎知識
 
これは呼称の統一を図るものではなく、スレで見られるスラング等を挙げただけです。
使うも使わないも寒いと思うのもセンス無いと思うのも自由です。

おこめちゃん    :ライスショルダー
クッホモ       :「昨日何食べた?」 よしながふみ
呼び出し漫画の人:中村明日美子さんは急病につき休載だそうです 他誌で連載開始したそうですが
             呼び出し漫画については特にアナウンスがありません
アンチスレ      :主にここがその役割を果たすことが多いです
一流の漫画読み  :自分の意にそぐわないレスをする人を煽るためのもので特に意味はありません
ドテラ編集長    :本誌編集長 島田英二郎 昔編集部でのドテラ着用に拘りがあったらしい
都丸         :混浴セクハラ事件を起こして左遷された元モーニング副編 MMRトマル隊員
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 08:18:18.91 ID:WVEFk+8r0
弘兼が女子編集者と混浴した、モーニング混浴セクハラ事件まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134855395813703701
http://matome.naver.jp/odai/2134872728831392001

首謀者は元副編の都丸尚史と混浴ライター山崎まゆみ(42歳、バツイチ、前夫は小学館)
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 08:25:32.32 ID:UzELzluZ0
MMRトマル (mmrtomaru) https://twitter.com/mmrtomaru
都丸尚史 (marumaru1009) https://twitter.com/marumaru1009
都丸 尚史 | Facebook  https://ja-jp.facebook.com/naofumi.tomaru
都丸が星野を逆恨み、星野の携帯メアドを撒いた副垢 
竹滝 拓隆 (naotoma1009) https://twitter.com/naotoma1009
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 08:27:38.38 ID:UzELzluZ0
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 08:29:56.73 ID:UzELzluZ0
952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 18:40:01.09 ID:a/fdfhC20
柴門ふみは本気で都丸と山崎まゆみにキレている最中。

弘兼と混浴した5日後に、弘兼邸での宴会に
着物着てシラっときていた山崎まゆみに激怒中。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 08:30:16.09 ID:cYEkHc+e0
柴門ふみ先生に男前編集者差し出さねば
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 08:32:57.97 ID:UzELzluZ0
もう、「同世代」の男を愛せない! 山崎まゆみ 
目次より抜粋。

オナニーではなく、生身のセックスで感じる。それが30代の女
もっともっとエッチになるオンナたち。年の差恋愛がそれに拍車をかける
「私の身体をオナニー代わりにするな!」
「いまだにAVの猿まね? いい加減して!」
「Mの私の本性を引き出してくれた」
「私がイカせてあげる快感」
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 08:34:59.38 ID:V28qiK+q0
柴門ふみ、完全にバカにされてるwww

恋愛の教祖じゃなかったんかーwww
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 10:12:17.62 ID:LSbWQO9T0
ユーミンもフーミンももうだめだな
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 10:17:29.04 ID:n0v9YNWE0
>>1-7

17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 10:21:17.76 ID:5lZokL1A0
都丸、本当に混浴だけか?相当恨み買っている。
805 :本当にあった怖い名無し:2012/09/02(日) 15:00:35.50 ID:OUCvdusy0
都丸尚史は死ぬまで生き地獄の苦しみを味わい続けますように。
都丸尚史に死ぬまで絶望的な不幸が襲い続けますように。
都丸尚史は死ぬまで滅茶苦茶な人生を過ごし続けますように。
都丸尚史は死ぬまで不幸のどん底から抜け出られませんように。
都丸尚史の陰険な性格と精神病が原因で自滅しますように。
都丸尚史は何処にも居場所なく疎外感を覚え孤立しますように。
都丸尚史が望み取り組む事柄全てが裏目・失敗続きの結果になりますように。
都丸尚史が自己破産しなければならないほど経済的に困窮しますように。
都丸尚史に発狂するほどの災いが襲い続けますように。   
都丸尚史が関わった人間全てから死ぬまで疎外され孤立し続けますように。
都丸尚史が関わった人間全てから死ぬまで冷酷に罵倒され続けますように。
都丸尚史が好意を持った人間全てから死ぬまで裏切られ続けますように。
都丸尚史は死ぬまで家族に冷酷に罵倒され孤立し続けますように。
都丸尚史が病魔に取り付かれ死ぬまで入退院を繰り返す事態になりますように。
都丸尚史が病魔に取り付かれ死ぬまで寝たきりになりますように。
都丸尚史の喉が潰れ死ぬまで喋れなくなりますように。
都丸尚史の両手が麻痺し死ぬまで動かせなくなりますように。
都丸尚史の悪事がすべて露呈し逮捕されますように。
都丸尚史が不幸のどん底に落ちて生き地獄を味わいますように。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 14:38:08.16 ID:nw3MDX4u0
荒しはスレ立て、テンプレ貼り、フシアナが嫌い
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 15:04:20.77 ID:CRdCTX8U0
都丸を批判したいスレを作りたいなら、
「△▼△今週のモーニングPart210△▼△」っていうスレタイは間違ってるだろ?
勝手に名称使わないでくれ。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 15:11:56.41 ID:Dx0bJ1kd0
コピペにマジレス乙www
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 15:13:53.64 ID://LTpXnp0
賢ぶってる阿呆なんだろう
あんま虐めてやるな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 15:14:31.98 ID:z7hyjHvw0
それ使い方おかしい
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 15:16:39.94 ID:MfW3AP6R0
どの辺が賢ぶってるのかさっぱり
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 15:16:52.55 ID:GfkowP/g0
>>19

まるでスレ立てたヤツが
都丸のコピペもやったかのよーなレスだな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 15:17:51.28 ID:jrCPyJSp0
メンヘラ腐は言ってることがおかしい
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 15:19:36.84 ID:W8WzdXZQ0
>>24
いや全然
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 15:25:47.04 ID:CRdCTX8U0
都丸大好き厨以外、作品スレ一覧の1行目に
【山崎まゆみと混浴】島耕作Part52【柴門ふみ激怒】 を持ってこないだろ。そもそも作品じゃねえし。
そんなに都丸の大ファンなの?

スレの基本知識にも、「都丸隊員」なんて用語はいらん。
スレの冒頭から私物化開始。スレ立て直した方がいいんじゃないの?

あと反論のために、すぐ連投しまくってると、単独IDの意味ないぜ?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 15:29:42.37 ID:ta7NDAwZ0
>24
見るからにそうだろ
テンプレも地味に改変してるようだが誰も気付かなくてクヤシイ?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 15:40:34.31 ID:dA0AesRa0
>>27
もともとシマコーが一行目
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 15:42:34.92 ID:KKHhKEW+0
シマコーが何行目かが問題じゃないんだが頭大丈夫かな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 15:53:41.21 ID:dPPrtclNO
都丸ネタもデラシネマ道連れにしなかったら
ヘーソウナンダーで終わってかも知れんね
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 15:56:02.60 ID:MfW3AP6R0
つか始まってもいないがな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 16:08:08.07 ID:JBt2Kc4d0
誰?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 16:08:54.20 ID:JVIe2UhH0
自治厨とかどうでもいいから漫画の話をしろ漫画の話を
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:11:43.20 ID:CAnqP24u0
前スレラスト、実は>>975踏んだのが次スレ立てるなんてテンプレは全然ないって言われてるけど
だったら976のID:dA0AesRa0のレスはいったいなんだったのか
他のレスがちょっとおかしいからただの変な子だったのかね
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:14:26.90 ID:UKm5qcyz0
日本語でお願いしますは
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:16:57.56 ID:uJufTH5Z0
>35のレスは、もの凄い悪文ですねーw
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:19:57.88 ID:CAnqP24u0
>>976>>975に次スレ立てろって言って暴れてたけど
そんなお約束はモーニングスレには無い
教授これは一体?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:22:08.08 ID:aJm0aML80
粘着気質だねえ
アンタ 糸ひいてるよ
くっせえ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:22:55.34 ID:tQiQIjOg0
日本語の下手なクサマン
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:28:28.09 ID:dPPrtclNO
アカンねん
人のレス叩いてたら良し悪し関係なく叩き合いになるねん
叩くのは漫画だけでええねん蛇女だけでええねん
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:30:03.03 ID:CAnqP24u0
いや、だいたい分かったからもういいよw
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:35:27.05 ID:IP8okK0r0
PCと携帯で慰め合うオチ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 18:11:53.72 ID:cKbH91E60
>>27
シマコスレが今それしかなかったから仕方ない
テンプレに関しては
基本的に連載終了した作品ははずして
連載が再開したら下に追加するって作業を繰り返してるだけ
ほかの人もそんな感じだと思う
だから単に連載とかその作者の連載が続いてれば上に行くだけだよ

>>7に関しては既出質問がループしそうなときにでも
使ってもらえればと思っているが
テンプレではない
単なる駄レス

>>8以降は俺知らんよw
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 18:16:58.47 ID:C7V74otJ0
そこはこらえて
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 18:33:45.58 ID:6SblfEuP0
鬼灯は賛否あっても単行本売上って大きなメリットあるからいいとして
なんでリーチマンや蛇女を引っ張るんだよ
派生誌のツーやイブニングの方が面白そうな新連載始まってんじゃねーか?
雑誌の狙いの層とかイメージとかに合わない作品って理由だとしても
そんなもん今のモーニングにはあって無いようなもんだろ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 18:36:27.06 ID:WwPs59Bh0
前スレ976=ID:dA0AesRa0は、このスレにずっと粘着してる私怨厨。
そして、前スレ立てた奴も、恐らくコイツ。

前々スレまで>>1にあった
「モーニング編集部宛のご意見はモーニング編集部へ」の一文を削除し、
テンプレでも何でもない>>7を自分の都合の良い様に編集して貼った。
このスレでテンプレ扱いしなかっただけでキレてるし。

そもそも、前スレ立てた時に、旧スレが1000行ってなかったシマコースレだけ
新スレに変更し、その他関連スレは手付かずだったし、
このスレでもシマコースレだけに執着してる。

こいつは900過ぎたら流しに来る傾向もあるので次スレも要注意。
レスせず、即通報したほうが良いレベル。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 18:37:57.47 ID:WwPs59Bh0
あ、忘れてた。>>1さん乙です。ありがとう。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 18:39:17.86 ID:ETde0NWC0
イナンナとは何だったのか…

時々、名のしれた作家が
わけの分からん漫画を連載スル雑誌
それがモーニング。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 18:44:04.44 ID:5KnFUsSM0
>>46 向こうだって必死なんだから見所ありそうな新人は逃がしたくないだろ。
それに今回の混浴事件はモーニング編集部の失態なんだから別部署に尻拭いをさせるのは無理がある。
とゲスパーしてみた。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 18:51:49.40 ID:6SblfEuP0
>>50
結局、編集部の能力の差か
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 18:55:57.00 ID:FChM1LPR0
イナンナはフルカラーだったらなあ

単行本の表紙では色鮮やかにベリーダンスの世界を表現してるだけに
中身が連載時と同じ全部モノクロの鉛筆描きってのにがっかりした

1冊千数百円もするのにな・・・
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 19:24:46.90 ID:FChM1LPR0
>>46
どの雑誌にも一定数のどうでもいい連載があるよ

原稿料の配分は一部の売れっ子に偏るから、
ほぼ製造原価同然の安い原稿料で紙面を埋められる
新人や泡沫作家が抱き合わせ用に必要になってくるんだ

逆にいうと売れっ子何人かで雑誌の部数は引っ張れるから、
出版社は人気作家をできるだけ分散しておきたいんだよ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 20:23:56.13 ID:cKbH91E60
>>47
>>「モーニング編集部宛のご意見はモーニング編集部へ」の一文を削除し、

これ気づかなかったわ
失礼

>>16
>>48
どういたしまして
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 20:35:00.76 ID:+HxJ6WnY0
用語集なんかだいぶ前から天プレだったわ
てか隔離スレでやってよ、本気でうざい
なんなのこの人たち
漫画の話できないんだけど
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 20:44:38.41 ID:GZS4AUoj0
以下スルーすれば済む話
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 21:39:27.68 ID:112js4fD0
>>53
野球でいう育成枠、若手枠って感じにしても
そのレベルにも至ってないだろうというのが誌面にあるのがなぁ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 21:54:23.74 ID:dBOQOglN0
リーチマン二週連続で最高だったわ
宇宙やシマコーも見習ってほしい
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 22:17:48.63 ID:17PPJVxI0
>>58
たまに掲載枠でもピアノや教授は「今週は掲載されてる」と素直に喜べるが、
リーチマンは「今週は掲載されてる」とテンションが落ちる。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 22:18:28.22 ID:FFOxqILa0
皆わかってると思うが、癌は1匹。
前から混浴混浴言ってる例の馬鹿1匹。

まあ全員嫌気がさしてるわけだが、コイツは明らかに
精神疾患だから、止める事は不可能、これが症状だから。

止める為には物理的に出来ないような状況にするしかない。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 22:27:37.82 ID:5CmeZJPM0
なんなのこのキチガイ。
精神疾患はあんただから。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 22:32:02.26 ID:t+EJ4nPcP
>>53
> 逆にいうと売れっ子何人かで雑誌の部数は引っ張れるから、 出版社は人気作家をできるだけ分散しておきたいんだよ

昔、アッパーズという奇跡の雑誌があっての……
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 23:08:26.03 ID:yqK45RAI0
さすがにID変えて自演しながら混浴がどうこう言い続けてるのが一人いるのはわかる
そいつが全てかどうかはわからんけど
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 23:13:26.42 ID:112js4fD0
>>62
爆散していろんな雑誌にアッパーズの主力級を継続連載させたものの
作品が尽く接ぎ木に失敗したように枯れていったアレか
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 23:52:40.84 ID:K7elbrerO
アッパーズで移籍したのってピアノ以外何があったんだっけ?
餓狼伝くらいしか覚えてないわ…
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 00:56:21.68 ID:ERXtNzIU0
>>52
買ったんか!!!!!!!!!!
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 01:07:42.41 ID:G7ItOGZH0
ヤンマガ買ってたからREDは知ってるわ
前半知らんからキャラが死んでいっても何の感慨もなかったな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 01:14:14.12 ID:rDUPy72T0
Gテイストが真っ先に思い浮かんだ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 03:22:10.80 ID:yTJ2eG5I0
ヨリが飛ぶぐらいから毎週かかさず買って読んでたけど
今週で買うのやめる決心をしました

いちいち書くなといわれそうですが
学生のとき勉強の合間に読んでたり
勤めてたときキオスクでかって電車で読んだり

さすがに10年以上木曜日に購読してたから
簡単に決心できないものがあったのです
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 03:26:41.92 ID:qU+vMrVm0
いちいち書くな
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 03:29:48.79 ID:yTJ2eG5I0
今年になってどうもおかしなことが続きました
僕はビートルズが、途中で話をなげ
デラシネマも面白く読んでましたが突然打ち切り

気づいたら読む漫画がほとんどなくなってました

愛読者の自分が読むのやめるほどだから
きっとかなり部数が落ち始めているのでしょう

いままで楽しませてくれてありがとうがざいました
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 08:00:33.29 ID:36+ef//T0
おまえら何十回購読打ち切るんだよw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 08:27:28.41 ID:al/PcOyD0
「禁煙なんて簡単だよ」のコピペ思い出したw
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 08:36:04.34 ID:f+1tgm3rO
>>72
脳内嫁や脳内彼女と同じで『無限』です。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 10:28:15.17 ID:3hNHytOvO
なんか新人漫画家を育てるというより、新人編集を育てるような枠があるんじゃないかって気がしてきた>蛇女とかなんじゃもんじゃとか
潰れても誰も文句を言わなさそうな適当な新人を相手に、編集が編集として漫画家を指導()するのを実地で研修してるみたいな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 11:41:10.58 ID:G83QzHVhO
>>75その可能性大
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 11:47:54.90 ID:TNau9SUh0
>>75
なんじゃの人は福助でドラマ化もしてたんじゃなかったっけ?
福助好きだったし
蛇女と一緒にするのはあんまりだ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 11:50:15.24 ID:PmTyE+PP0
なんじゃの人はモニツーで新連載がはじまるな
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 13:23:34.36 ID:l6/VdfBs0
無性卵さんがおる。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 13:56:55.12 ID:WO1KEgHPO
今号は柳沢教授だけが救いだった。


蛇女もリーチマンもだけど、編集が良い方に導けばどうにでもなりそうなのに…とは常々思うな
産婦人科医の人はデビュー作と次作の鼻持ちならない感じが大分薄れて読みやすかったから、編集がうまく指導したのか本人が頑張ったのだろうなあと思った
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 15:37:16.37 ID:ERXtNzIU0
とりぱん(13)て、もういいやろ
ファーブルでさえ全10巻やぞ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 15:40:02.42 ID:Ei/CnJ4e0
>>75‐76
モーニングはじめ講談社は編集が1人で漫画家につくことはない
かならず2人以上
新人編集にやらせてるならまずその教育担当の上司が無能
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 17:06:28.13 ID:/jwtTAQA0
>>81
とりパンはもう季節一巡したら変わり映えしないな
住んでるとこ変えるか白河原人のとこでお世話になるか
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 17:20:24.02 ID:wpAfHyjSP
鶏皮原人か
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 18:25:35.86 ID:WcDwvoJb0
>>84

ロールミー。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 20:50:12.10 ID:okbZaYp00
柳沢教授の単行本1000円って高すぎだろ
何ページ収録だよ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 21:04:44.23 ID:15taY2Dq0
ヅッカヅカなんかオールカラーとはいえ100ページちょっとで1000円だぞ
あんなもん全国ヅカ行脚で金銭感覚麻痺してるヅカヲタ以外かわねーよ。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 21:07:02.99 ID:lqIUlc680
なん子は母子家庭で育った
だからお父さんが一度も描かれなかった

311の直後に掲載された話で、
被災者救助にむかう教師の兄が登場した
お母さんは登場しなかった

それからずっと、なん子の家族はとりぱんに出てこなくなった
子供の頃の思い出話もなくなった
擬人化された鳥の話がかなり増えた
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 21:23:48.09 ID:5YelYpaz0
>>88
本誌しか読んでないが、父親は何度も出てきてたぞ。
震災後も普通に家族登場してるし。
この間、いとこの家に行った時にーちゃんも居ただろ。

ピーナツ親子でちょっとキモかったから、
親離れしてきているのは良い事だと思うぞ。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 21:25:43.39 ID:/3PC5bgO0
なん子父は出てるだろ、と書こうとしたらすでに書かれていた

今週は柳沢教授がよかったな
ああいう話を読むと自分もがんばろうって思える
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 21:29:30.41 ID:Ic4tIu950
>>88

お前、とりぱん読んでないだろ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 22:31:14.49 ID:f+1tgm3rO
>>88
半端なくキモいなお前w
例の混浴コピペ馬鹿と同じ臭いがする。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 22:45:14.33 ID:9tlZ5nLF0
つーか数組に一組が離婚して
小学校とかクラスの半分が片親とかザラなのに…
>>88の考え方は30年位前から止まってんな
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 23:13:49.33 ID:lqIUlc680
>>89
311を境に突然の親離れ。これの意味するところは子供でも分かるよね
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 23:36:54.77 ID:cAgOMAlH0
何が言いたいのかよくわからない
母親との描写が減っていったのはなん子が一人暮らし始めてから
なん子が一人暮らし始めたのは震災の数年前
今住んでるのは一人暮らし始めてから2件目の家だよね
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 23:38:02.66 ID:yy51pLgU0
家族が出てこなくなったのは何年も前だよね
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 23:51:31.70 ID:cHgLai4H0
ID:lqIUlc680は脳内でとりぱんの2次創作してんのか?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 23:58:13.83 ID:+vTnSoas0
>>94
意味わかんないけど311でなん子の母親が死んだとでも思ってんの?
盛岡市内の震災死者はいないし
そんなことがあったら兄よりそっちの話を書くだろ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 03:29:33.47 ID:rsZRSibX0
何か気持ち悪いの沸いてるけど、とりぱんを読んでない俺に隙は無かった
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 03:36:31.95 ID:dSPrk2m10
そういや一時期、とりぱんにおもいっきり私怨ぽい粘着の仕方してるヤツいたような記憶があるな
あんな毒にも薬にもならんような漫画の作者になんであそこまでねっとり粘着できるのか意味不明だったが
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 05:32:26.63 ID:T93Msatv0
鳥コーサクとか小規模だとかのコミカライズなんかは結構ワロタけど
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 06:50:57.56 ID:jhY5KAgHO
頭のおかしい女が一斉に湧いてくる季節なんかな?
病院でお薬もらえよ、ほんま。

混浴コピペ馬鹿女が消えたら、今度は妄想馬鹿女か・・。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 07:02:17.23 ID:gA4hQneY0
>>88とまったく同じような内容のが前スレか前々スレあたりに貼られた気がする
同じように「お前読んでないだろう」って叩かれてたな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 07:04:33.59 ID:IaYxP8Dj0
311の後も母親出てたよって、あっさりかわされてた気が
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 07:49:44.14 ID:MOmeevyb0
出てないけどね。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 08:05:49.49 ID:hZxsoSoh0
>>102
なんで女と決めつけてるんどすえ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 08:40:42.71 ID:zoXVeI3t0
母親かと思ったらアシダカグモの抜け殻だった。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 08:47:56.78 ID:u2n5RdsoO
岩手県が地図上でどこにあるかも分からないような奴がいるな
そんで東北は放射能汚染ガーとか言って騒ぎだすんだろ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 08:52:16.48 ID:GXA69BZy0
>>104,108
そうそう、そんな感じ
どこかのレスをコピペ連投して一瞬頑張ってたけど、すぐ追い払われてたよね
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 09:23:10.95 ID:ykE2cF0K0
>>105
出てるよ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 09:45:51.56 ID:dSPrk2m10
>>106
男の粘着はしつこいだけでバカっぽいけど
女の粘着はじっとりねっとりしててゾッとするような薄気味悪さがあるような気がする
当然どっちが良い悪いじゃなくて
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 10:17:38.43 ID:S6zc0+rcO
新撰組のときや幼女のときも凄かったね
あの執着は男には無理w
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 10:46:15.16 ID:mbxqgmLO0
>>102
男のくせに混浴、混浴ってネチネチネチネチ…

女の腐ったような男、ウザ過ぎ!!!
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 10:51:02.82 ID:09B/I3Nc0
腐は反応早いな
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 11:32:58.57 ID:1xWjyRlZ0
>>81
昆虫鑑識官ファーブルのことか!!!
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 11:47:42.70 ID:isnzfj2b0
混浴って、もう誰にも裸を見せることもないBBAが妬んで騒いでるのかと思ってた
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 12:31:57.40 ID:SWqNL89v0
>>116 柴門ふみ?

>>102 こいつ誰も混浴の話なんかしてないのに、何かにかこつけて混浴混浴…
混浴アンチスレ立てたんだろ、そっちで喋ってろや
うぜーわいい加減
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 12:59:54.56 ID:wUzN9gG/0
いっつもこの展開は携帯とPCでやりあうんだよなあ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 13:15:24.45 ID:Vd2Xy8XDO
>>118
まだ末尾でパソコンと携帯だって見分けてるやつがいるよw
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 13:19:42.49 ID:vD5e78dz0
そそ
で、何か指摘されると草生やしてageて反応しちゃうの
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 13:27:17.85 ID:dSPrk2m10
んー
ねちょねちょしてるねぇ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 13:27:33.70 ID:huuID+r30
粘着をやめても、月に一回荒らしに来るペース
とっくにあがってる筈なのに
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 13:38:57.99 ID:isnzfj2b0
あー生理じゃあしょうがないな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 14:02:52.79 ID:HTQwV5rV0
昔の双子育児漫画が連載されてた時期の荒され具合からみたら
まだまだ可愛いもんだ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 14:40:03.32 ID:3aIDhOiX0
温泉板でもモーニング編集部混浴ネタまだ盛り上がってるぞーo(^▽^)o

200 名前:名無しさん@いい湯だな [sage] :2012/10/26(金) 16:24:45.19 ID:Ogf61Id60
代わりに山崎まゆみが死ねや!!!!!

山崎まゆみが講談社でやらかした混浴強制事件の被害に遭った女の子ら、
二人ともバカダ大学出身、後輩なんだわ
バカダ関係者のみなさん、仇討のつもりで・・・

山崎まゆみの本を読まない、
山崎まゆみが出たTVは見ない、
山崎まゆみが薦めた宿には泊まらない、

の混浴3ナイ運動にご協力たのんます。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 15:00:34.72 ID:TFt5Beyf0
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 15:56:20.72 ID:g53HoyvB0
>>125
どうせお前が盛り上げてんだろ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 16:06:13.08 ID:bILNBxuc0
温泉板行ってみ。
山崎まゆみは2007年から温泉板に単独スレがあって温泉界では有名人だった模様。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 16:07:26.07 ID:EL4vfejr0
わかったからモーニングスレでやるのはやめてくれ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 16:08:12.86 ID:jCHRn6KF0
温泉界ってもの凄いニッチな世界な気がするわ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 16:11:44.35 ID:CujzdyTl0
山崎まゆみに負けた同類が粘着してるようにしか見えん
どっちも臭いから消えてくれ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 16:49:18.73 ID:jhY5KAgHO
>>128
お前の仇討ちとか個人的な恨みは興味ないから
さっさと病院に行くか、自分のHPでも作って
仲間集めて講談社に討ち入りしろ(失笑)

スレ住人は、病人(お前)の戯言にうんざりしてる。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 17:29:28.36 ID:+J5Rk3y70
温泉板って釣りリンク経由でも行ったことないわw
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 18:03:15.47 ID:S6zc0+rcO
混浴の件は中の人かと
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 18:04:42.70 ID:HDUWSY5s0
中出しでも外出しでもいいから出て行け
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 18:10:54.07 ID:jhY5KAgHO
>>135
出ていくのは例の混浴コピペ馬鹿1匹な。
まあ、このスレを1から読めば誰でも分かるが。
他の正常な人間は出ていく必要はない。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 18:15:03.41 ID:+sCO5TD9P
>>125
> 山崎まゆみが講談社でやらかした混浴強制事件の被害に遭った女の子ら、 二人ともバカダ大学出身、後輩なんだわ

犠牲者は二人だったのか!!!
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 18:15:54.05 ID:ho0KJocw0
キチガイは自分を正常だと思ってるのが普通
スルーが一番有効って分かってるだろ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 20:44:11.20 ID:DN7uA91m0
読んでないけど、
目に入るだけで不快な蛇女
140115:2012/10/30(火) 22:05:30.66 ID:+vgrU/vI0
>>126
なんだよ?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 22:29:17.24 ID:S6zc0+rcO
相手にしない方がいい
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 23:18:12.14 ID:tjbmrdAt0
モバゲーに女の実名書いてるバカがいる。
早く消してやれ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 23:20:21.51 ID:xHgGSrTb0
こういうのって女のほうが一旦歯車狂うとどんどんキモくなるもんなのかねぇ
意外だけど書いてる文章とかどう見ても女っぽいしなぁ
男のフリしてても「そういうフリしてる女」って感じだ
男の漫画家が描く萌え女キャラが女からしたら噴飯物なのと同じような事なのか
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 01:29:41.33 ID:Ew3VkukxO
開け駒、やっぱり面白いわ
将棋に限らずあのオッサンみたいなことあるよな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 02:31:52.54 ID:m6lDceUa0
>>143
女は頭がおかしいんだよ。医学的に。
あいつらはホルモンで行動すんの。脳細胞で動いてるわけじゃねーの。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 04:56:26.47 ID:+9ZVVsIQ0
ひらけ駒おもろいけど売れ行きはどうなんだろね?
鬼灯に勝ってるのかな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 04:57:05.91 ID:/sbxjtbv0
>>145
池沼の母親から生まれると苦労しますね
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 07:52:51.23 ID:Hnr4HbKKO
>>138
精神疾患の患者をスルーしても症状は治まらん(抑制にはならん)
本人が病院できちんと治療を受けるか(カウセ・セラピー等)
薬だしてもらって症状を抑えない限り続く(むしろエスカレートする)

患者は延々同じ事を続ける、それが自分の安定に繋がる。
(この患者の場合『恨みを晴らす』という行為)
だから『隔離』して他の場所で思い存分吐き出させるのが一番。
ちゃんと、その為の場所は他の人が作ってあげたはず。
つまり『その場所に帰す』のが一番。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 07:56:23.63 ID:Hnr4HbKKO
>>145
単にここに住み着いてるコピペ馬鹿1匹が『異常』なだけ。
一般論にはならん。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 07:58:34.83 ID:Q4JyWXnu0
怖いモノみたさで鬼灯スレ覗いてみたけど…やっぱ近づかない方が吉だ。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 12:52:29.27 ID:DCQS/1i00
モバゲーの混浴させられた女子の実名晒しまだ消えてないじゃんorz
ここ中の人来てるんじゃないの?
早く対応してあげなよ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 12:57:16.18 ID:JhTG+VPq0
トマル、マジ消えろ
眼鏡女子になんてことしたんだ変質者!!!
性犯罪だろうが!!!
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 13:07:20.43 ID:tYn8wGRE0
やばい、薬が切れたようだ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 13:26:58.18 ID:ULK8fDvc0
>>153
アンチ混浴スレに行きなよ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 13:31:11.47 ID:tYn8wGRE0
ここは腐った羊水女の生理期スレじゃないおw
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 15:31:05.36 ID:g+vbFE/A0
アンチ混浴スレが過疎ってさみしいのか。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 15:32:47.71 ID:pvo3XsPU0
混浴強要された当人でも身内でもないのにそんなに頑張る理由ってなんなの?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 15:45:10.03 ID:xIsHOI+UO
好きなんでしょ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 17:10:46.92 ID:XwKKd0PV0
明日発売号にはリーチマンが載るし
スレも漫画の話になるさ

主に叩きで
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 17:31:32.98 ID:EZSlxIaa0
共通の敵を作ると集団内がまとまるという例のアレか
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 17:32:46.82 ID:lSWma/2l0
モーニングは共通の敵を作るのが上手いな
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 17:37:46.31 ID:+9ZVVsIQ0
混浴女子大生に惚れてんのか
その敵討ちとかちょっと美しい展開になってきたな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 19:39:09.29 ID:Ew3VkukxO
人の手を借りて関係ない人達を巻き込んでやってる奴のどこが美しいんだか

漫画の話したいのにすぐ混浴の話で荒れるから本当に迷惑
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 20:30:30.42 ID:+9ZVVsIQ0
じゃ漫画の話しろよ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 00:17:39.11 ID:olOhUUGnO
それじゃ漫画の話でも…
なんとなく予想はしてたがライショルは瞬殺決着か…
まあ韓国女戦とハンナ戦が無駄に長かったからちょうど良いかもなw


それとホオズキは今週久し振りに面白いと思ったわ
相変わらず扉絵は腐作者の自分サービスで萎えたけど中身はあんまり蘊蓄に頼らない内容だったからかいつもよりも楽しめたな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 00:33:50.58 ID:gER/nxBq0
寒くなってきたから弘兼が温泉行きたいって言い出してるんだよね…
あの爺懲りないよホント
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 02:14:13.03 ID:21XFqFxs0
ライスショルダーはあれだけ時間をかけて説明してきた大技の直撃を喰らってダウンすら無して・・・って感じだわ
いいキャラしてたし楽しみだったのに今回の相手
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 02:17:32.14 ID:IKZ6cmLfO
草子は正面向きの絵とバストアップの絵しか描けないの?
ダンダリンの作者もそうだったけど。
草子の顔、顔、顔、他キャラの顔、草子の顔、顔
みたいな感じで読んでて気持ち悪くなる
アンケートはまた草子推しだし
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 05:18:42.55 ID:bjBnYaRu0
草子は作画が大変だろうなぁと感心しながら読み飛ばしてる
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 10:22:10.91 ID:wA3ruhzb0
>>169
正しい時間の使い方。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 10:22:39.18 ID:1fE9vfbD0
それじゃあネタバレのおこめネタは無視して続けますか
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 12:11:10.42 ID:V5qA4oNeO
ビックカツって魚肉だったのか
衣オンリーだと思ってた
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 12:36:07.07 ID:QXH9wL/O0
敬意を持って読み飛ばす、ってこれはプロのマンガ読みだわw
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 13:19:26.48 ID:Pos7fYe90
草子は… 混浴の… 都丸さんが… 立ち上げたんです… 
都丸さんが… 基地外ミクシィに… 左遷されたから…
今は… 違う人が… 担当、なん、です…
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 13:25:45.76 ID:bGk0UCNy0
>>174
わろてもたやないけw
リーチマン今回のは面白かったてか普通にイラつかず読めた
絵、かわいいよねこの人
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 14:31:40.00 ID:9u8ZdcRTO
しかしなんつーか相変わらず世界の狭さを見せびらかしてるな>リーチマン
狭くて深ければいいのに、浅くて退屈。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 14:34:28.33 ID:4swCUklX0
今日の西友のチラシにリーチマンの挿し絵。
人気主夫漫画なんだー
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 14:35:32.55 ID:1fE9vfbD0
リーチは漠然とした不安を解消するべく努力・整理しないで関係ない人につきあってしまうとかありえん
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 14:45:13.89 ID:0tdD89LI0
宇宙兄弟いいじゃねえか。
涙してシマッタ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 14:59:37.31 ID:CXuNQHma0
「う」終わるんだ

う(4)<完>
http://kc.kodansha.co.jp/product/top.php/1234644661
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 15:03:01.71 ID:HGuhX/3q0
え?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 15:03:33.26 ID:B0uF3/Hk0
おおひなたごうと、入れ替わりか?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 15:17:14.46 ID:wA3ruhzb0
今週のリーチマンは良かった。
絵がどんどん洗練されているね。
でも作者は未だに造型師についてまともに取材してないんじゃないのだろうか…
ただのプラモ好きのオッサンの会話ですな。
どういう造型師が優秀な造型師なのかとか、何を磨けばよいのかとか、なにを追求しているのかさっぱり解らん。
次はボクシングの試合を見た事ないオッサンがボクサーを真剣に目指す漫画を描いてみたらどうだろう。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 15:49:07.81 ID:DYRSKs7+0
リーチが良いとか言われてるレベルか
今回も買わなくて良いな

ありがとう!
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 16:01:17.04 ID:4WtutdpQ0
将棋が結構よかったな
へうげってあとどんくらいで終わるんかな
終わったら寂しくなるな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 16:10:48.31 ID:fZoqj5EY0
>>183
造形師についての細かい描写も
主夫についての細かい描写もないから
浅い浅いと言われるのかもしれんな
なんか全体的にぼんやりしてる

「う」終わるのか
寧ろ鰻ネタだけでここまでよく続いたなw
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 16:13:25.41 ID:6/DvqZ0bP
今回ので94話だもんな、「う」
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 16:21:53.53 ID:9u8ZdcRTO
なんつーかこっちがドン引くくらいのオタク話が飛び出すかと思ったら、たかだかラジオ会館に行った位で終わりかいって話で
オタクのことも知ってるオサレなワシという立場は相変わらず崩さないのな。オタク話をするアイドル並だろ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 16:24:41.94 ID:SFByM6pb0
お!
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 16:45:44.48 ID:a9XsLhDK0
今週はつまらなかったー
先週が神すぎたか

リーチマンは、あいかわらず作者の私生活が透けてみえて作品として自立してない
妊娠知った時点であれだけ詳細に子育てを想像できる男がどれだけいるんだ

しかしあの娘の描写は思いのほかかわいかったから、
もう子育てマンガ路線でいいよ

主人公のうだうだも、幼女相手なら愛嬌になるかも
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 17:16:10.78 ID:PC9qScc80
>>188
ちょうどクレムリンで、むかつく類の人間として「オタクな話をするアイドル」が一こまネタになってたな。
しかもクレムリンはリーチマンの一つ前に載ってたわ。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 17:23:33.73 ID:wbCK/7dgP
そうか・・・
「う」が終了して、
イブニングから須賀原がやってくるのか。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 17:56:42.06 ID:dh/sG9v10
きょう木曜だって忘れてたわ
買いに行こう
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 18:03:59.21 ID:1F0Tp5vC0
>>190
いやー連想するけどね
結婚してないけど他の親御さんとの付き合いとか絶対無理って思ったりする
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 18:30:24.14 ID:+MjCY4jjO
看板たちが作り手も読者も幼くなっていってるなか
楽しみは「う」だったとです
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 18:32:05.78 ID:QXH9wL/O0
う、って、連載予告のときはこんなの続くかよってレスがほとんどだったけど
退屈しないで面白く読めたし、引き際もお見事で感心した
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 18:37:36.20 ID:b/jixHVl0
1話辺りの孤独のグルメまんまやってたのは酷かったけどな
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 18:47:36.99 ID:dRhinGVx0
今夜は奮発して鰻食べるかな。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 18:50:45.71 ID:d8P34M8Q0
終わんねぇっての。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 19:09:50.51 ID:5Zm8TlJU0
>>199
来月発売のコミックの4巻目で〈完〉と付いてるそうだ
実際にもうすぐ連載終了なのか、モーニングのHPの誤植なのか

でもまぁそろそろ終わっても、よく続いたもんだなぁと納得できる
面白い面白くないじゃなく鰻だけじゃそろそろネタが厳しいだろう的意味で
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 19:14:43.32 ID:1fE9vfbD0
つぎはあなごで
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 19:26:14.18 ID:dh/sG9v10
うなぎがレッドリストに載っちゃったのがひとつの契機だったんじゃないかね

絶滅危惧種を食うなど野蛮極まりないと絶叫してる連中も少なからずいるし、
伝統的な日本の食文化を守りましょうと堂々と訴えにくい状況ではあるよな
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 19:53:40.98 ID:R6EpzRp90
>>202
近所の鰻屋が続々閉店してるしな…
原料費高くて儲けがでないし値上げすれば客も減るし
いい仕事してる店もあって年に数回のお楽しみだったのに…
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 20:29:53.27 ID:wA3ruhzb0
今週のゾンビ良かった。
ゾンビの原因が何か、危険なのかどうかハッキリしない中で対応が遅れたりメチャクチャだったり…放射能の問題と被るね。
一部の人は何となく噛まれると感染すると分かっているが証拠がないので報道もされない。
ゾンビ発生初期の微妙な時期のリアリティを追及してる。
まさに天才。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 21:24:53.78 ID:ronAIhSdP
鰻はネタの良し悪しよりもフィアンセとの関係の変化が
作品評価の大きな転換点だったと思う。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 21:32:40.60 ID:qyDaOV9s0
それよりも、初回の鼻持ちなら無い金持ちのボンボンからの、庶民派への性格変更じゃないかな転換点
あのままの性格なら叩かれ続けてたはず
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 22:19:26.28 ID:gSuPablf0
かわぐちかいじ2013年1月より始動!
舞台はなんと戦国時代へタイムスリップ!
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 22:27:17.79 ID:ijIxUh6c0
かいじならもうこの路線以外にブレないでほしいね

自衛隊が尖閣に最強エリート部隊投入か    1人で歩兵200人分の戦闘力
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351764380/
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 22:56:55.53 ID:kJhl4wLp0
>>207
兜の絵を見たときに嫌な予感がしたんたが、
またタイムスリップって本当か?。
ジパング・僕ビーと、読んでる途中は最高に面白かった。

ただ、最後に放り出されることを警戒しながら
読まなければならないのは辛い。
いつの時代が舞台でもいいから、タイムスリップがないことを祈るよ。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 23:28:53.60 ID:gSuPablf0
すみません。妄想ですw
二度あることは三度あると思いまして。
タイムスリップと仮定して兵器・音楽ときて次にくるのは・・。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 23:47:47.16 ID:0V/vuOvZ0
どんどん絵がキモくなるリーチマン
背景描くアシ雇ったのかな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 23:51:27.24 ID:ptqI8NvSO
ジパングはおっさんの描く腐作品として充分価値を果たした
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 00:00:30.86 ID:uTnMWmZl0
どれとは言わないけどあのキチガイ漫画打ち切りだってな
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 00:36:11.58 ID:xR0ciDunO
>>190
すまん。先週の何が神なのかが本気でわからん
今週のほうが断然面白かったと思うが。
グラゼニは長い間溜まってたフラストレーションが払拭されたし
駒はほのぼのながらも熱くなりそうな流れにドキっとしたし
ゾンビは緊張感が出てきたし
宇宙はあざといと思いながらも最後でちょっとぐっときたし
あとカレチも割と良かった
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 01:17:11.05 ID:hQZWGTHO0
あの兜は平家物語っぽく見えた
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 01:28:32.81 ID:fiXXMequ0
もっこす化けたな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 02:03:30.29 ID:zEEMs/uX0
ライスショルダーが新井英樹のシュガーみたいだった
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 03:05:34.55 ID:Kzn60IZk0
駒いきなり熱くなった
ライスショルダーも良かったけど、あの大技耐えたらもう今後負けようが無いな
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 03:06:57.28 ID:Kzn60IZk0
あとカバチはまた一新して始めたりするんかね
まさか検尾沢センセの下で弁護士目指したりはしないだろうが・・・
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 04:06:41.90 ID:kBx7c/9C0
もっこすは面白くなったね
へうげは久々にオモシロかった
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 05:01:16.72 ID:cfbnNKKm0
ライスショルダーって子供向けの漫画だよね?
見るだけで不愉快なんだけど
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 05:04:12.44 ID:wzZ8GCb/0
観客の野次ぐらいしかみるところがない
貧乏から這い上がろうとしたやつが貧乏田舎デブに殴られて倒れるというだけのワンパターン
せんばさおとかそういう出落ちに何ヶ月も付き合わせるのやめてください
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 05:15:09.91 ID:CF/hFs7K0
うが終わるんならクッパパもいい加減終わってくれよ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 08:11:55.90 ID:Kzn60IZk0
チー終わってほしいな俺は
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 08:31:12.70 ID:Jo2Hswzg0
>>224
うむ、確かに読者の9割は読まない漫画ではあるが、読んでる1割がアンケートを必ず出す層って感じだな。
続けてもいいけど永遠に読まないことは約束できる。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 08:51:00.76 ID:Jo2Hswzg0
>>221
子供向けが不愉快ってことは当然、ねこだらけや鬼灯には怒り心頭なワケですかな?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 09:15:10.78 ID:zEEMs/uX0
ひらけ駒のハゲとーちゃんがカッコイイ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 12:05:11.36 ID:/TEzuu5Z0
まだ消してない。

381 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] :2012/11/01(木) 20:55:44.50 ID:GrBRa+0C0
某ゲームSNSでエロカネが混浴を強制した女性2名の名前が公開されている 
関係者、早く消してやって欲しい
まだ結婚もしてない若い娘っ子なんだろ?
全く何を考えているんだ・・・・・・
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 15:45:42.71 ID:it0cww5t0
ゾンビはまったりもっこり路線は止めたのかな
正直ゾンビパンデミックアクションなんて福満なんかより上手い人多いんだから
独自路線でいったほうがいいと思うんだけどなぁ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 17:07:52.27 ID:IQ0xwmpK0
恐ロシア
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 17:36:03.19 ID:cfbnNKKm0
>226
全部読み飛ばしてる
一流の読者だから
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 17:41:32.15 ID:ggo73d8x0
俺は買ってきたモーニングの表紙と裏表紙しか読まない
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 17:43:43.46 ID:Kzn60IZk0
楽しいよな裏表紙
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 17:47:33.65 ID:YUFuXGb2O
裏表紙は好き
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 17:48:21.74 ID:zWW0iSL20
自分は目次ページが一番好き
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 17:57:10.18 ID:RS8/T9zr0
>>235
ドテラの近況報告?!
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 18:04:47.15 ID:U/ZFBMMh0
>>235
今週のドテラは何を言われておりましたか?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 19:12:09.17 ID:9BkYGZvL0
最近は編集とか元編集とかも後記書いてるけどな
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 22:07:48.78 ID:it0cww5t0
クッキングパパの取材元ネタって前白河原人が行ったシャケ釣り紀行だったりする?
もしくは担当編集が同じなんだろうか?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 22:14:20.88 ID:m8qnZcyz0
>>227
はげトーちゃんの嫁って頭の半分そってるのかいなw?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 22:15:32.22 ID:m8qnZcyz0
そういや今週のクッキングパパにでてきた初老のおっさんなんだったんだ?
紹介されて挨拶して飯食って終わりってなんだったんだろ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 22:36:37.48 ID:it0cww5t0
俺な疲れて帰ってきたあと、ら初見の人にあんな料理だされたら平静でいられないw
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 22:39:17.27 ID:GUivFzUn0
リーチマンは前回から腹括って頑張るのかと思ったら
今回もうだうだしてて、やっぱり屑だなぁ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 23:18:31.76 ID:uZvhzEyi0
ね フィギュア作ってよ 注文がなくてもいいじゃない フィギュア作ってよ
ゴーン
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 01:40:37.31 ID:4ohfDnnA0
>>243
そう思った
そういう中でたまに今回みたいな話混ぜたらいいのに
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 02:17:04.50 ID:DKXKgVgR0
リーチは主人公がどこにも向かってないからな

曖昧な理想だけあって、具体化はしない
嫁が妊娠しても何も変わらない

もう終わりでいいだろ、いつまでページを汚すつもりだ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 03:02:19.44 ID:9iDYBLJ00
リーチマンの嫁妊娠してもあくまでフィギュアつくらないっていうあの姿勢は
描かない漫画家の刃先生並みで素晴らしい
まぁあのエロゲー並みの世界観からするに最終回あたりで突然
プロへの道が約束されるヌルいご都合主義が待ってるんだろうけど
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 04:47:07.76 ID:y2wxTtG8O
嫁と子供の為に本気で稼ぎたいならエロいフィギュアを作ればいいがな
フィギュアフィギュアと言いながら、どんなのを作りたいのか全然見えんのがイライラするわー
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 04:55:11.94 ID:uoWevMbJP
自転車フィギュアの方法論を確立すればいいのに。
スポークやギアやチェーンやケーブルの表現手法とか最適な縮尺とか。
第一人者になって名車シリーズとか出したら結構イケると思うけど。
その技術はバイクにも応用できるし。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 07:03:31.89 ID:T44iMtwT0
リーチマンというよりフリテンくんだなぁ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 08:47:09.65 ID:A61uJT+N0
リーチマンあいも変わらずに頑張らないなw
今週も将来を心配するのと友達に付き合うだけ
よく書かれてるがフィギュア関係の取材とか調査まったくしてないんだろうな
だから書けないんだろうな。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 09:17:54.20 ID:AX9H3BkZ0
リーチマンも無性卵さんなのか。
自転車屋で食う分くらいは稼げそうだけれど。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 09:18:39.74 ID:AX9H3BkZ0
無精卵だった。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 10:35:57.88 ID:uzGg6I/JO
リーチはリーチでもカラテンリーチか
担当編集は罰符だな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 12:09:35.20 ID:c3kZpunlO
ジャイキリw
椿が五輪で大注目された永井と被る気がするw
スピードで翻弄、あいつは誰だ!?的な展開が見えるw
そこまで話広げないのかな…
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 12:35:08.75 ID:CujwEz+G0
だからパッカくんの中は誰なんだよ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 13:23:12.34 ID:CA4G3pWM0
添い寝をしてくれる『ソイネ屋』が早くも新宿に2号店をオープン!
http://getgold.jp/p/15877

ただし女

山崎さやかはもうモーニングに書かないの?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 13:44:54.77 ID:I0Mpfomq0
レンアイ漫画家のことまるっきり忘れてた
どういうオチになったんだっけ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 13:58:54.29 ID:V8tGHuFSO
リメンバ同様打ち切り
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 14:42:51.03 ID:f/bEiEZp0
急に数年後に飛んでたな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 15:00:46.03 ID:cfNsRk450
>>256
三宅さん
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 15:06:26.59 ID:w4KypmpX0
>>260
あれはもうすこし続けて欲しかった・・
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 15:11:06.63 ID:z8L3BFsl0
子供にとってカッターより何より揮発性塗料とかは良くないんじゃないか?
フィギュア作りはよく知らないんだけど
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 15:25:04.26 ID:XBBCsLhU0
気持ちよくなれるザマス
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 15:34:40.68 ID:qibHKWcg0
揮発性溶剤を含む塗料なら聞いた事あるが
揮発性塗料って、塗料が揮発して無くなりでもするんだろうか?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 17:48:01.59 ID:KLBzoH4n0
>>263
確かに赤ちゃんのいるアパートがシンナー臭いのは問題だね。
将来的にも親の愛とシンナー臭がリンクすると、子供が両親離婚後にどっぷりハマる可能性もあるし。
そこで造型の技術を磨くなら紙粘土の方が手っ取り早いってことにリーチマンが気付けたら凄いんだけど。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 17:49:15.92 ID:kTH7tBjD0
リーチマンはまだまだ突っ込ませるつもりのようで安心だ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 17:53:44.64 ID:ta+PgrfJ0
もっこすとリーチ、どちらも人間観察の回だったな
もっこすの切り口は面白かったが…



269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 17:54:37.09 ID:C5XBsJgD0
カバチもガンボも嫁探し
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 17:59:56.71 ID:w4KypmpX0
ワシも嫁探し・・・・

もっこすは
だたの劇団ドタバタ劇だった頃よりは
だいぶ安定してきたよね。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 18:32:42.40 ID:/1+xwD2RP
もっこす、初期に比べると絵は上達したな
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 19:06:07.68 ID:D2sqPXie0
リーチの友達かなんか知らんがあれ気持ち悪いやつだな。
17年間片思いとかなんだよ。
カバチの栄田か。
そこそこの女で17年間男がいないなんてありえるかっての。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 20:32:16.70 ID:O0xLoHBcO
人間観察が趣味って、クズの典型だろ。
自分が珍獣クラスの奇人変人のくせに「趣味は人間観察です(キリッ」とか言うヤツ、実際いるからな。
仕事しろよって言いたいわ。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 21:14:32.23 ID:4ohfDnnA0
趣味は人間観察って言う奴はなんかこう すげーキモい
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 21:43:11.73 ID:kysp7T7e0
単なる上から目線宣言だな
アホかと
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 21:43:24.61 ID:SJEzKm0/0
いつもピントのズレたような天然な事を言ってるおかげでやんわりイジメられてるようなタイプが
自分の孤立を「我は観察者」って置き換えて色々心の整理をするんだよ
こういうのが将来モノ造り系か何かで成功すれば浮かばれるけど、旋盤工とかになったら悲惨の一言なんやな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 21:49:34.72 ID:FfeNhTKu0
趣味はAV鑑賞ですっていうやつはなんかこう すげー正直
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 22:05:24.55 ID:iC0KFHw60
とりあえず駄目な友達励ましてる暇があったら働けと
お前はもっともっと駄目なんだから
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 22:08:48.70 ID:1Y7qIQtx0
最近のモーニング、ページ数が減って薄い。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 22:12:53.45 ID:Y+oSVrAY0
いろいろ言い訳しながらフィギュア作りより他のこと優先してる

嫁や友人、昔の上司などに厳しいことをやんわり言われる

今のままじゃイカン、ワシは頑張る!

次の回の冒頭ではまたウダウダ

これ何回くらいループしたのか
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 23:00:13.88 ID:HR7hnnXuO
フィギュアの世界しらんけど研究不足は作品に出るから精神論とか体のいい言い訳に走っちゃうんじゃ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 00:17:16.08 ID:2pGIfY/uP
なんか暗黒期のような?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 01:04:54.05 ID:D+rm1tVXO
正解。

でも今週はまだ読めたから良かった。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 01:15:29.14 ID:BJAUSJTK0
へうげ、駒、グラゼニ、カレチ、クレムリンあたりは楽しみ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 01:39:13.37 ID:b+B73a3kO
最近のビリーは面白くなって来てる気がする

クレムリンは一時期に比べると勢いが落ちて来た気がするわ…
まあそれでもモーニングの中で一番楽しみにしてるが
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 02:30:18.61 ID:mrnk6dPQ0
リーチマンまたgdってんの?と思って読んでみたら本当にgdってた
同じgdgdでもゾンビはまだ読める感じなのにな。何が違うんだろう
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 02:36:49.55 ID:BJAUSJTK0
>>280がまとめてるよ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 02:40:37.77 ID:RuPgfS7K0
ちょっと良い話を混ぜるためにはフィギュア作る手を止めなきゃらないのが致命的だなw
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 03:11:10.32 ID:EN6T/R8f0
ゾンビのあの事態は今までに全くなかったことなのか?
ありそうなもんだが
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 07:21:06.82 ID:A8EDH6F/0
いわゆる汚染伝搬の初期でしばらく留まってるような状態だったんだろ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 08:17:17.91 ID:4WC5z9C30
ゾンビはそれなりに読める
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 08:27:14.04 ID:jw7RGD+w0
>>289
あれはフクマンゾンビでは初めての展開
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 09:03:27.33 ID:gi+2LSTm0
世間の果てまでが面白くなってきた
やってることは誰寝ちゃ大阪豆といっしょなんだけどねw
kのままゆるゆる〜といってほしいな
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 09:26:42.24 ID:8n6K32kQ0
セケンハネテマテって読み違えてたことに気づいた
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 10:38:00.35 ID:5jXTMk/M0
>>290
ゾンビ捕獲やその道具つくるのが仕事として成立するほどの長期間かぁ
なんか時間軸がよく分からんことなってるけどまあふくまんだし
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 11:19:16.07 ID:9rs1xAjL0
 福満を早く消し去れモーニング
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 11:50:06.37 ID:dXw2NC1U0
僕の小規模なアイアムアヒーロー

ってかんじ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 11:56:28.33 ID:dXw2NC1U0
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 12:51:43.81 ID:z8pVLyaC0
アイアムアヒーローよりは読めるって程度だね
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 13:03:43.88 ID:8n6K32kQ0
叩かれるにしても読まれてるだけマシかも知れん
ワインなんて「え?まだ連載してたんだ」って感じ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 14:07:03.32 ID:OWWFxfas0
佐藤秀峰先生が待っていらっしゃる、誰か枠を差し上げろ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 14:11:40.87 ID:Is5+J/F+0
かわぐちかいじにはうんざりしてる
高野豆腐みたいな存在だよ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 14:30:33.66 ID:dXw2NC1U0
高野豆腐disるのやめて
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 15:16:43.76 ID:d40TBOHyO
>>301
作品は作者のものという大前提を蔑ろにする場所じゃもう描かんだろ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 15:27:35.27 ID:EeWUZwmi0
佐藤のTwitterやブログ読んでいるとモーニング編集部が恐ろしくなる。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 15:49:26.63 ID:1hVBiVks0
原案者をないがしろにしている人か。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 15:56:46.48 ID:z8pVLyaC0
佐藤は自分以外の全てをないがしろにしているようにしか見えない

海猿騒動にはちょっと笑わせてもらったが
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 16:11:14.05 ID:SJW4+4zFO
>>307編集乙
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 18:59:05.31 ID:dNt8whQs0
もっこすの主人公はある程度
アスペルガー的な人物像を意識して造形されてるのかなと思ってたが、
今回は普通に心を閉ざしてるっぽい要素が出て来た。
従来型のドラマだったら、ガンダムの最終回みたいに、
主人公が心の壁の突破口を見いだして「成長」となりそうだが、
それでいかれるとつまらんなという気もする。

310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 19:00:47.65 ID:A8EDH6F/0
>>304
佐藤秀峰はもう病気だろ
あらゆる他人と揉め事起こしてる

どんな立派な人間と組んでもかならず難癖つけて
正義面で「あんな不誠実な人間とは一生関わらない」とか言い出すタイプ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 19:19:13.34 ID:5QAThW7e0
多分2ちゃんのスレで作品貶されてるのでも見てキレて頭おかしくなったんだよ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 19:38:50.93 ID:hEZGGYgg0
What'sマイケルみたいなマンガはもうでてこないのかなあ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 19:43:13.34 ID:lSTf6SMu0
>>311
ネットがなかったら気難しい人で済んでたんだろうな
受けるにしても発信するにしてもネットの悪い側面を煮詰めたような人だ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 20:18:16.58 ID:/Hk3wqAY0
佐藤は作品も行き詰まっちゃってるしもういいよ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 20:22:44.77 ID:iEsPBmve0
ゾンビ取りガールが面白いぞ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 20:26:45.03 ID:z8pVLyaC0
海猿にしてもブラよろにしても編集肝いりのあざといベッタベタの売れ線企画だったのに
全部自分の実力だと勘違いしちまったんだろうな

もちろん編集もクソなんだろうけど、佐藤もとんでもないクソだよ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 21:17:18.80 ID:Is5+J/F+0
佐藤はカネの鎧(マネークロス)を身に着けてるからな
大抵の攻撃は撥ねかえすよ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 21:31:29.18 ID:WPID6Rk30
勘違いの上謙虚さが皆無だし
早い時期に干されるべきだった
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 22:11:04.58 ID:HXFfgYd20
勘違い&不遜は佐藤&当時担当編集(現:長)なんじゃね
一方はかろうじて漫画家
一方はその雑誌で編集長
大手のリーマンに軍配か
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 23:04:41.21 ID:cGERRFb50
ドテラって・・・
中村珍、佐藤秀峰と揉め、弘兼の混浴事件、佐渡島の退職・独立
なんで編集長としていられるのか分からん
普通の会社なら左遷されてるw
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 23:45:18.16 ID:7BAU8m8r0
中村珍って連載1本しか持ってないのにアシスタント8人も雇って金がねえ金がねえ言ってた馬鹿だろ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 23:55:14.55 ID:4zs3sN7l0
羣青のコミックスの最後のところに大仰に背景担当アシスタントナントカ引退何々担当アシスタント某引退みたいなこと書いてあってなんなのかと思った
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 23:58:20.70 ID:G9572xvf0
気になったけどスレ無いんだな>中村珍
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 00:02:04.96 ID:RRjKbopZ0
今どき週刊連載でも8人も雇わないだろw
モニツーと喧嘩して小学館だかに行った人だろ?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 00:10:09.60 ID:ePCyIwx50
8人同時じゃないだろw
職場的に雰囲気悪くて8人も入れ替わりがあったと思われる
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 00:14:43.36 ID:sRslDy8X0
>>323
たぶん今年4月頃に落ちてそれっきり。
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/comic/1295750524/
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 00:18:09.21 ID:Afi7krXp0
8人も同時に呼んだら広大な仕事部屋がいるよ
レギュラーつかまえられないから8人を入れ替わりでまわしてたんじゃないの
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 00:23:58.10 ID:B4Ot502F0
人数は忘れたけど、見習いアシとして原稿関係ない背景をずっと描かせてるアシがいるとブログに書いてた
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 00:27:53.57 ID:bp7W+ZRd0
合理的だな
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 00:29:31.23 ID:lN5SzMCc0
>>310 橋下と一緒で相手に落ち度があれば徹底的にやらなきゃ気が済まない人間なんだろ。
ネットでも良く見かけるが。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 00:32:58.24 ID:XneVAc7L0
>>330

自分も佐藤にたいして同じ印象だったが、佐藤のTwitterやブログをじっくり読んでからは印象が正反対に。

つまり、ドテラや漫画業界が相当おかしいんじゃ?と思い始めたけどね。

332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 00:40:47.83 ID:lN5SzMCc0
>>331 どうだろうな。読んでないから分からんけど、漫画家って結構良い身分だぞ。
漫画雑誌に載せて原稿料を貰いつつ、単行本出たら印税貰えるんだから。
金もらって宣伝してもらってるようなもんだろ。碌にリスクも背負わずに。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 00:43:17.74 ID:lnloQoTi0
>>332
労働の対価だろ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 00:43:29.36 ID:Uucu2cve0
リスクは大いにあるだろう
なんの社会保障もないし
連載終わったらその日から無職だ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 00:49:39.68 ID:2y/iui6w0
背負わなくていいリスクは在庫や売れなかった時の赤字補填などかなり強大だろ
漫画家は刷った分印税がもらえるんだぞ
すげー少ないらしいけど、
在庫の倉庫代だって印刷代や交渉代だってバカにならんのじゃ?と自転車操業自営は思う
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 00:51:00.32 ID:lN5SzMCc0
>>334 出版社が背負ってるリスクに比べたらカワイイもんだろ。別に替えなら幾らでもいるし。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 00:54:53.79 ID:lnloQoTi0
ID:lN5SzMCc0
こいつの言うこと破綻してる
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 01:02:16.27 ID:bp7W+ZRd0
会社と個人のリスク比べるって どういう神経だよ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 01:03:30.53 ID:XneVAc7L0
佐藤秀峰が元担当編集者、現モーニング編集長について言及したツイート

「ブラックジャックによろしく」を連載してた頃のある日、担当編集者が「福本伸行を土下座させたよ」と言った。
意味が分からないのでよく聞いたら、パーティーで福本師匠がその担当に挨拶してきたらしい。
それがなぜ土下座なんだろう? その担当は現モーニング編集長だけど。

ああ、そうか…、師匠を土下座させた訳だから、弟子の僕はさらに取るに足らない存在だという
アピールだったのかな…? なぜいきなりそんなことを言われたのか、
当時は全然分からなかったんだよなぁ…。

https://twitter.com/shuhosato/status/200423011315224576
https://twitter.com/shuhosato/status/200425225924513792
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 01:11:34.59 ID:hqECYOlf0
佐藤をネタに編集部叩きしようとしても逆効果だと想像できないのは頭が悪いと思う
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 01:19:16.36 ID:Zia3QFZF0
>>340 ドテラ乙
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 01:20:01.81 ID:0hbwTBnc0
>>336
>…別に替えなら幾らでもいるし。
ってそれまでに言ってる事からして本末転倒じゃね?
てか、出版社は数巻で100万部単位売れる漫画家捕まえるか製造すれば
結構なリターンがあるじゃん
漫画家は発行部数が増えると印税の%上がったりとかあんのか?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 01:21:21.54 ID:bp7W+ZRd0
%は上がらないんじゃないの
信用は上がる
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 01:22:09.49 ID:hqECYOlf0
さらにいうなら揉め事の当事者認定も
「わたしはただの煽りです」って自己申告でしか無いな

佐藤がそいつら意外と揉め事起こしてないならともかく
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 01:22:39.78 ID:50XeaAic0
>>340 誰にも頼まれてないのに編集擁護に2chパトロールご苦労さんw

>>339 これ、ドテラにどん引き。ドテラ何様w
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 01:31:34.08 ID:hqECYOlf0
>>345
煽りが目的な以上、理屈でものを話せないのは縛りきつそうで気の毒だがw
佐藤が講談社に限らない不特定多数と揉め事起こしてる以上
盲目的に佐藤発言を信用出来ないってのは当たり前の話だな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 01:34:31.36 ID:XneVAc7L0
>>346
なんでそんなに必死なんだ?
ドテラの知り合い?
ま、いいけど。
明日月曜だしもう寝るわ、じゃ。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 01:38:01.97 ID:hqECYOlf0
こういうときに必死言う奴が必死やねんて5歳になる姪がいってた
あと自己申告で寝る宣言は絶対寝てないとも

さーて必死な奴は置いといてそろそろ寝るかー
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 01:43:19.49 ID:bp7W+ZRd0
どっちかってとID:XneVAc7L0とID:lN5SzMCc0の方が必死だよね
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 02:26:59.57 ID:lN5SzMCc0
AKBと一緒で売れてるんじゃなく、売ってるんだよ。出版社がな。
漫画家が単体で出版して同じだけの売上を出せるのかよ?
所詮、人のふんどしで相撲とってる身分なんだよ。漫画家ってのは。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 02:30:25.65 ID:bp7W+ZRd0
だからどうしたんだよ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 05:21:39.00 ID:pS1eMoWTI
講談社と佐藤どちらかだけが悪いんじゃなくて
曖昧だったりたまにいる変な編集に力があったり
それを佐藤が許せなかったり
そういうことかなと思ってる。
漫画家は納期を破っても何の金銭的リスクはない
印刷所に追加金払うのは出版社。
なあなあであることで漫画家が守られてる部分もある
でもそんな制度、締め切り守る漫画家には関係ないわけできちんとやってる漫画家は不満が出る
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 05:59:31.66 ID:HV4M50WK0
遅れる漫画家には文句つけないんすか。
佐藤先生。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 07:18:54.21 ID:6gS47lmg0
>>325
亀山が来る前の特命係みたいなもんか
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 08:16:50.83 ID:BGo1AtSs0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1349679633/551
福満スレ粘着荒らしてるやつがいるな〜と思ってたら
なんか見慣れた単語が飛び出してきて
ああこのスレのあの子かと旧知に出会えた気分でしたよ

というかようやるわ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 08:21:31.82 ID:Lq/nbu5L0
>>350
漫画に限らず生産と販売のどっちが偉いとか言いだす奴って
当事者でも部外者でも馬鹿丸出し


357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 08:41:37.06 ID:7QY4CNTo0
>>350
編集個人も組織のフンドシ巻いて相撲とってる訳だよ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 08:46:50.59 ID:7QY4CNTo0
佐藤は編集からも漫画家からも嫌われている
理由は嘘を真実のように語るからだな
あんま信じん方がいいぞ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 09:08:38.91 ID:VnEIpWKP0
>>358 ソースは?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 09:16:40.52 ID:7QY4CNTo0
>359
君が信じる佐藤の言い分を書いたら事実を教えてあげる
ただ佐藤の言う事が100%間違ってるって訳じゃないよ
事実に嘘が混ざってる状態な
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 09:32:16.83 ID:3dRlJL4jO
>>357 全然違うだろうが馬鹿。
漫画家は漫画がヒットすれば収入も名声も得られるけど編集者個人は何を得るんだよ?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 09:35:57.83 ID:7QY4CNTo0
>361
漫画家は失敗すれば失職だが編集はせいぜい左遷だろ?
差引ゼロだろ馬鹿が
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 09:46:23.62 ID:7QY4CNTo0
ホントに才能ある編集なら実績作って他社に売り込め
手持ちの漫画家ごと手に入るなら年収3000万でも雇いたいって出版社も出て来るぞ恐らく今後は
不満こいてる様な奴に限って担当してる漫画家からも嫌われてやがるからな
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 09:53:48.79 ID:VnEIpWKP0
ID:7QY4CNTo0 が必死すぎてウザいわ
月曜日の朝から2chに張り付いて仕事してない人なのかな〜
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 09:56:30.27 ID:b9Dn1TQn0
わー編集様がいるぞー
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 10:09:33.27 ID:7QY4CNTo0
俺の必死はこんなもんじゃない
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 10:18:51.02 ID:3dRlJL4jO
>>363 実績ある編集なら他所へ移るのもできるだろうけど、手垢のついた漫画家なんていらんだろ。
少なくとも今あるメジャー誌じゃ。
新しく発刊する雑誌があるなら欲しがるだろうけど、そういうのも余り無いしな。
市場がどんどん縮小してのに、才能ある新人が竹の子のようにデビューしてちゃ中途半端な作家なんて舐められるに決まってるじゃん。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 10:26:53.08 ID:7QY4CNTo0
>367
手垢の意味が解らんが
一度連載した漫画家は中古品だって言いたい訳か?

中途半端な作家じゃなく361でお前が書いたようにヒット出した担当漫画家を持ってきゃいいだろ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 10:36:41.02 ID:kIpwDPZ/O
編集から作家を上手く動かして原作者としての地位を築いたキバヤシと
それを真似しようとしてるが能力も運もない都丸
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 11:01:52.09 ID:VnEIpWKP0
トマル、新入社員の時の指導担当が樹林だったんだって。
金田一20周年の特別サイトで「都丸のキバヤシ礼賛」みたいな連載やってるよー。
全く面白くないからリンクは貼らないでおくw
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 11:15:50.71 ID:l4rz4CDN0
>>368 何が悲しくてヒット出した作家が、元居た雑誌に恨み買ってまで編集に付いていかにゃならんのよ?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 11:44:56.94 ID:7QY4CNTo0
>371
編集と漫画家の繋がりは強いって話な
例えば北斗の拳描いてた人もそうだったろ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 12:18:55.21 ID:l4rz4CDN0
酷い言い方かも知れんが原哲夫みたいな出涸らし漫画家に高い金払って描かせる雑誌なんてよっぽど駒が足りないんだろ。
先の見えた漫画家の為に手塩にかけて育てた作家を切ったり、将来ある新人のデビュー潰してもな。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 12:24:15.89 ID:Lq/nbu5L0
>>373
あれくらいになると
将来ある「かもしれない」新人より確実に部数が見込めるんじゃないの
いくら原稿料が高くたって単行本収入に比べたらたかがしれてるし
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 12:42:54.63 ID:pS1eMoWTI
マギの人はそうだよね
ヤングガンガンでアニメ化した中ヒット飛ばし
育ててくれた担当に連れられてサンデーへ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 13:04:54.24 ID:l4rz4CDN0
サンデーは不思議だな。銀の匙とかコナンが結構コミック売ってるのに雑誌の売上がどんどん減ってる。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 14:13:37.54 ID:B2dGYcjM0
>>376
雑誌も編集者も漫画家も新しい才能が生まれないかぎり衰退する。
そういった意味で福満の責任は重い。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 14:59:50.65 ID:Bio4Fxpm0
>>376
漫画業界って別に雑誌で売り上げ稼ぐ業態じゃないからそれはそれでいいんじゃない?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 15:47:24.31 ID:l4rz4CDN0
>>378 限度ってもんがあるんでしょ。週五で赤字垂れ流してたら幾ら単行本の売上で補填しても間に合わない。
結果的に予算カットで、連載減らしたり原稿料減らしたり編集の給料減らしたりしたら佐藤秀峰みたいのがブチ切れると。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 16:14:07.96 ID:UqemVRwzO
そりゃ編集者の恣意が交じって舵取りされそうになったら佐藤秀峰じゃなくてもキレるべ
それだけ真剣に作ってるから衝突するんだろうけど憎み合ってるようにしか見えない
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:35:12.01 ID:yizw1k3I0
>>378

ロールミー。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:36:13.36 ID:UdS36QAq0
ファックユー。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:45:48.75 ID:uV1wnGWu0
編集の舵取りの酷さといえばサンデーの「焼きたてジャぱん」だな
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:25:16.95 ID:cgv0ZohX0
>>383
アニメは観ていたが…そんなに酷い内容じゃなかったけどなぁ?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:32:51.44 ID:THSwDqcN0
>>384
漫画はひどかった…絵がうまいから余計に内容の酷さが際立つという恐ろしさ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:44:20.46 ID:illHhew10
アニメは原作がまだ読めた時期の分で切り上げたからな
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:46:13.26 ID:o0vozUMR0
しかもいきなりの方向転換だった
同時期のブリザードアクセルっていうフィギュアスケート漫画も同じように酷い舵を切らされて死亡した
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:46:18.95 ID:THSwDqcN0
>>384
別の意味で読んでみるといい
当時は担当のことなんかしらんから
作者が忙しすぎて精神がやられたかと思った
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:52:08.19 ID:HV4M50WK0
出来上った漫画業界に
楽に横入りするには
編集と漫画家の仲を
裂けばいいわな。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:58:43.72 ID:7s9EzGso0
受験戦士轟け一番がいきなりボクシング漫画になったみたいなアレ?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:02:57.77 ID:o0vozUMR0
初めはパン作り対決をやってて楽しかったんだけど馬鹿編集のせいで、パン食った人がオーバーリアクションをとるだけ(ギャグのつもり)の漫画になった
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:07:46.85 ID:9BxBgcQo0
ジャパンとトゥインクルだったらどっちの方が狂ってますか?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:10:36.24 ID:KW2rdH9J0
剣道マンガに比べればはるかにましだろ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:23:57.32 ID:o0vozUMR0
旋風の橘は初っ端から最後までつまらなかっただけだろいい加減にしろ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:31:31.60 ID:THSwDqcN0
>>391
そんなのまだましな頃だ
さらには毛生え薬の実験を始めたり
株の儲け方とかやり始めたんだよ!パンの漫画で!
ここであれだあのAAが必要だ

催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:52:26.53 ID:WZC0tuby0
しかしポルナレフは第3部1990年ごろだっけ
20年ほど前のキャラのセリフが未だに愛されてるんだもんな
すごいもんだ。
私は\まったく関係ないがリアルに読んでた身としては誇らしくもあるな
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:25:53.87 ID:zykj/vbDP
          こいつは怪奇千万だな
                   /ヽ
           /^ヽ    /:::| ヽ
            //\:ヽ  /:::::」 ヾヽ
          /〃 了::::::l l:::/  ヾ;;ヽー-┐
       -―';;;;ク  Z::└┘;彡 lヘゞw∧/
       \ゞ:::/ ミ:::::::::::::≦ ヾ:::::::::::≦―''''ヽ
    /  ̄ `:::::::::∠ 三::::::::::∠_ ヘ:::::::::::::"~乙 \
   ∠彡/::::::::::::∠/ ̄::::::::::: ,、ヽ(:::::::::::::_...::::::::  \
    /  :::::::::::::::::::::::::::::ヘ、;/〃|::ト、::::::::::::::`ヾ二―、,,_\
   /  __  ::::::::::|:::;イ| ヾ "  ll |::::/」;;;l:::::::   \   
  / / /  :::,.l::l::|/-|i、    ,-テ~|/,,_ナ/〉:::::::   \
 // ,//:::::::::〈| W'テ\      /トヽ \ /ヾ::::::::    l
   /彡:::::::::::::::∠(  〔 rl`      ir^j  )ゝヽ/\:::   l
   / :::::::::::/ ソ 〉 、_, 'ツ   l    ` ‐-' `ヽ:::::\\_  l
  /::::::::::/|/::/   "   (└,        〉l\::i   ヽl
  /:::::/  // 〔 ┌、   、___ノ       /l l   ヽ
  |/   / |  l;ヽ、」 }    _    , ―、,/|;/ |
       \ |/ /  |_      / /^  / /
         //  ト二=‐−'` /l、_,,,,,./
         |        〉/ ) } ̄)、,____
    ̄ ̄ ̄ ̄|        // )〈ヾ |
           l        l /〉 iミ )
         ノ       __/   /ソ`/
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 03:36:04.16 ID:eA5gSr4b0
>>350
不遜さが佐藤やドテラそっくりだな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 06:52:31.12 ID:vcd5U+gzO
>>398 不遜なのは漫画家だろ。自分の好きに描きたいならマイナー誌なり同人誌行けば良い。
高い金貰って全国の書店コンビニに置いて貰って挙げ句自分の好きに描かせろは我が儘すぎ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 07:00:27.53 ID:rYL/xKaQ0
そもそも触れるもの皆傷つけるジャックナイフ佐藤秀峰持ち出してきて
「だから編集ってのはダメなのよォーッ!!キヒィーッ!!」とかやらかしてる時点で
ピントズレまくってる上に全員引いてるって気づかなきゃ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 07:57:25.99 ID:1NUNObn50
そもそも漫画業界はなりたっているのかどうか
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 08:45:24.91 ID:vcd5U+gzO
成り立ってるも何も出版社にとっては命綱みたいなもんだろ。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 09:01:32.87 ID:fQzOO6770
おまえ大手の編集にしてはレベル低過ぎね?>399
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 09:18:10.40 ID:fQzOO6770
佐藤は訴訟ゴロになっちまったな
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 09:50:08.67 ID:2Trhqq/P0
佐藤は「わざとやってる」と、イベントで喋ってた
自分はもう印税で生きていけるし、現状では漫画家の立場が弱すぎ、編集強すぎるから
おかしいと思ったことには声を上げるんだと
「佐藤はおかしい」といわれているのも承知済み
自分のようなのが声をあげんといつまでも漫画家が搾取される、
今のままでは漫画家目指す人が減って
漫画文化が衰退すると言っていた
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 10:22:07.52 ID:K55glOOm0
へーそうなんだすごいね
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 10:28:45.82 ID:5xrV0xnF0
ここは何スレだよ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 10:33:08.37 ID:6V/CmkmW0
モーニングスレに粘着したいばかりに
する気もなかった佐藤擁護を今更するハメになって
こんなはずじゃなかったと困っている人がいる
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 11:09:17.51 ID:fQzOO6770
ここはモーニング編集者と雑談できるスレだろ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 11:16:25.67 ID:2FkSPSOF0
佐藤は自分のサイトで同人以下の漫画家卵から搾取してるのに、>>405の何を信じろと
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 11:30:57.17 ID:PD7Db6+eO
別に佐藤だけじゃなくてやくざ医師の人とかモーニング編集にこけにされた人いるじゃん
省かれた人たちの代弁を佐藤がしてるんでしょ
ある程度、中知ってる人なら分からなくもないんじゃない?
混浴野放し 朴李 低俗腐編集 普通に見たらおかしいだろ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 11:41:41.33 ID:CNM1GT+FP
このスレで混浴混浴しつこく粘着してるやつが佐藤秀峰のような気がしてきた
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:21:55.21 ID:p+bq1jum0
佐藤先生にとって編集は
学校の先生

な感じ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:54:49.15 ID:6V/CmkmW0
佐藤「この支配からの〜卒業〜♪」
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 13:07:33.79 ID:UGdLo1wGO
雷句誠とかって人もなんか編集とバトってなかったか?言い分が「自分がやらなきゃ」って同じことを言ってたよーな
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 13:14:18.07 ID:Cx1hEY3X0
サライネスは登場人物を銀座や赤坂に住ませるのが好きね
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 13:18:08.98 ID:JqQBiAnz0
>>399
ワロスw
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 13:38:28.89 ID:5DJG13Ze0
>>416
サラ氏はお育ちがいいらしいから身近な感じのリアリティーを出すのに
育ちのいいキャラが都合がいいんでないかな
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 14:17:30.38 ID:Kr6Sxa5E0
>>405
先生は読者にだって絡むじゃないですかw
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 15:49:35.67 ID:LSaKp6uGP
>「蒼天航路」の王欣太ら9人が始動、アクション新連載攻勢

>本日11月6日発売の漫画アクション22号(双葉社)にて、今後同誌で始まる新連載のラインナップが告知された。
>11月20日発売の次号23号からは「カテキン」で知られるオジロマコトが手がける、
>思春期の性を題材にしたコメディ「富士山さんは思春期」がスタート。
>12月18日発売号では、池田邦彦「シャーロッキアン!」の第4シリーズが幕を開ける。
>8月に「極道めし」の連載を終えたばかりの土山しげるは、12月中に発売される号から「闘飯」を発表。

>さらに2013年1月8日発売号からは、「蒼天航路」「ReMember」で知られる王欣太が新作を始動させる。王が同誌に登場するのは、これが初。
>そのほか2013年から「昆虫探偵ヨシダヨシミ」の青空大地による「抜け忍転校生ハヤテ」、
>モンキー・チョップの「名勝負数え唄」、
>桜壱バーゲンの「改造ギャル人間コーゾー」がラインナップに加わり、
>さらには「おくさん」の大井昌和、
>「鉄火場のシン」の森遊作も連載を控えている。

はい、もういまのモーニングに見切りをつけた漫画家が民族大移動していますw
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 17:03:59.53 ID:2r3xZZqv0
単発IDで編集部擁護してる奴
同一人物バレバレで見苦しかったけど、
なるほど、必死になるわけだ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 17:12:21.26 ID:tYWk4M2G0
大井昌和、都丸と立ち上げてツーでやってた巨乳の学び舎が
打ち切りくらったところで移籍、と。

423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 17:13:56.83 ID:7+nAErsJ0
知らない人だらけだ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 17:21:20.69 ID:LDtedgzN0
>>415 カラー原稿横流しだろ。流石に大問題だよ。
擁護する小学館も馬鹿過ぎる。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 17:35:35.54 ID:6V/CmkmW0
自分がやってることって他人もやってるに違いないって
思いがちだよね
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 20:20:55.72 ID:1NDUVZa90
郷田マモラも今はアクションにいるんだな
あの猫の描写は凄かった
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 20:44:04.06 ID:Go1NBguy0
きらきらひかる2はいつの間にかイブからいなくなってたな・・・
サトラレとかも
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 20:54:34.16 ID:TkIvyCgrP
サトラレはコンビニ本で完結してたのを見たけど、あれどこに掲載されたんだ?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 20:55:57.21 ID:LSaKp6uGP
沈没しかけている豪華客船からネズミがいなくなるように……
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:24:05.09 ID:LDtedgzN0
その前にサトラレ作者は溺れてまんがな。
連載作品に統一性がないと固定客が付かないんかな?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 23:11:01.29 ID:WbPSkl9M0
サトラレも蛇女みたいにアイデア一発ネタだもんな
しばらく見てたがどんどん劣化していった記憶が
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 23:20:50.58 ID:Go1NBguy0
イブで再開した分は面白かったよ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 07:00:16.31 ID:CbEDZuKXI
サトラレは後半作画も厳しかったし
サトラレの生き方を考える、ということに主眼が行きすぎてた
架空の設定なのだから掘り下げすぎてもなー
でも初期は大好き
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 18:35:32.40 ID:kmMKe8q80
モニ食でやってたインターポールのヤツ連載しないのかな
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:03:58.07 ID:CJgWKYvm0
今回のカレチは読みやすかった
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:43:22.24 ID:MmS+ED+2P
今回のモーニングからアクションへの大量移籍は
福満とその編集が裏で手引きしていると思われ。

確か、福満はアクションでも連載持ってたよね?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 22:16:28.75 ID:CJgWKYvm0
福満陰謀論かw
氏にはそれ程の人望や権威があるのか?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:21:14.98 ID:lsZWs29n0
単純にドテラ独裁体制への不満と聞いてるけどな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:39:10.67 ID:pNsvNCGm0
このスレで鬼灯貶された恨みでなぜか福満スレまで粘着荒しするようになった餓鬼腐女子が
こんどは福満陰謀論かw
自分がどこまでバカっぽくキショく悪くなれるか実験でもしてんのかwww
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:41:24.23 ID:/B3ps1Ue0
便利だな。
どてらに腐受けやらしといて
不満持ったやつを煽るって。

一人工作員。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 02:48:37.27 ID:/9aPheR10
>>428
サトラレ完結していたのか
未完かと思ってた
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 03:42:13.33 ID:Cub3xPHEP
>>437
いや、人望とか権威は必要ないでしょw
要は漫画アクション編集とのコネクションさえあればいいんだから。
福満「良かったら紹介しますよ?」てな感じで。
もしかしたら、その口利きで出来た貸し借りを元に
福満派閥ができるかもしれないがw

……モーニングから移籍するとしたら
漫画アクションかtimes、次点で漫画サンデーかな。
ゴラクはジャンプ臭が強いし、プレイコミックはドギツすぎる。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 04:57:48.93 ID:p2WO2NW50
妄想を前提に仮定を重ねるって
どうやったら恥ずかしげもなく出来るのか分からない
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 06:52:53.01 ID:YTNcK8Wi0
ざっと見てグラゼニとひらけ駒しか読むのなかったっていう現実
もはや青年誌じゃねえ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 08:43:24.68 ID:HIhsn6iaO
暗黒時代ふたたび
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 08:57:11.61 ID:PzoV1pk50
夜明け前が一番暗いってやつかも
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:09:36.88 ID:wmE/GowY0
福満が派閥作ってトップに立つって、妄想力半端じゃないな
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:34:50.53 ID:GhZ4a9Sg0
妄想を展開したうえにその妄想に自分で笑ってるわー
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:30:49.19 ID:7fvWUppUO
>>420
ゴンタ以外1人も知らん・・・
モーニングにいたのゴンタだけじゃね?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:43:40.49 ID:Dsk6I8Y40
昆虫探偵の人は今現在現役ですみっこんとこに描いてんだろ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:48:23.36 ID:2vp5I1E1P
スピリッツに今話題の佐藤大先生の作品が載っててワロタw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:49:10.74 ID:2vp5I1E1P
あいや、モーニングだったwww
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:53:19.32 ID:N1aS3OOO0
クレムリンで安定して笑ってるが
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 14:10:18.06 ID:GhZ4a9Sg0
尖った漫画を読んで笑ってIDが丸くなったんかな
丁度3匹分並んでるし
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 14:16:33.96 ID:p7G8QlYb0
関羽だにゃ x 3か
就職してから切れキレだにゃw
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 16:07:49.90 ID:vg4Z9wn40
次のモーニング食はいつよ?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:41:45.19 ID:SVPTp+er0
福満のゾンビ漫画なかなか良かった
パンデミックしちゃうとつまらなくなりそうだけど、今回のだけは好き
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:04:42.68 ID:xVQwP01t0
39 名前:匿名希望さん [sage] :2012/10/27(土) 21:56:01.21
952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 18:40:01.09 ID:a/fdfhC20
柴門ふみは本気で都丸と山崎まゆみにキレている最中。

弘兼と混浴した5日後に、弘兼邸での宴会に
着物着てシラっときていた山崎まゆみに激怒中。

40 名前:匿名希望さん :2012/10/28(日) 00:47:15.90
集まりのときは着物きてくんだよな
根性すわってっからサイモンさんもいらつくでしょう

41 名前:匿名希望さん [sage] :2012/10/30(火) 13:33:57.42
弘兼邸での宴会に着物着てきたけど、着付けが苦しいと言い出して
ほとんどずっと寝ていた。
「だったら着物で来るなよ、さっさと帰れよ」と皆思っていたらしいw
そして宴席にいた人間に後日、営業に行っている。
この女どこまで図々しいのか??
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:16:19.66 ID:XCq/vv5f0
( ゚Д゚)y─┛~~どうでもエエわい
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:29:21.68 ID:wQIQjBxE0
>>455
5巻の巻末おまけ漫画で

モーニング連載終了の話も(思い出しただけで毛が抜けることが)いろいろあって切り抜けた
会社編になってアンケートも上がった
だからどうという訳でもない
話題になったわけでも単行本が売れたわけでも
むしろ更に行き詰った

ってあったわ
会社編面白かったもんな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 21:27:27.28 ID:Cub3xPHEP
>>458
> 弘兼邸での宴会に着物着てきたけど、着付けが苦しいと言い出して&nbsp;ほとんどずっと寝ていた。
>&nbsp;「だったら着物で来るなよ、さっさと帰れよ」と皆思っていたらしいw
> そして宴席にいた人間に後日、営業に行っている。
> この女どこまで図々しいのか??

うわぁ…… 本当に寄生されてるな。
なんかここまで来ると、却って弘兼に同情するw
もしかして、何らかの弱みを握られてるの?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 21:31:39.87 ID:jTM0S3EA0
今週の「う」の店って孤独のグルメに出てた店?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:34:30.49 ID:fpWaDng00
面白い↓
グラゼニ、もっこす、ゾンビ、将棋
とっとと打ち切ってほしい↓
コウモリ、シマコー、サイコワイン、地獄
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:37:48.57 ID:dT5eUaVm0
>>462
多分、そうだよね。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:17:02.46 ID:UG0x8+Wf0
古川?

42 名前:匿名希望さん [sage] :2012/11/04(日) 10:06:20.59
講談社の役員に呼び出されて、松坂牛を食わせてもらいつつ
「弘兼憲史と混浴したのを誰にも言うな」と頼まれた、と山崎まゆみが飲み会で喋ってたというwwww

43 名前:匿名希望さん :2012/11/04(日) 22:39:02.90
組織ぐるみの犯行だって言う話は本当なんだね
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:27:07.84 ID:uLWjj+F6P
おこめの最後、アーリーは親父の生命維持装置切ったのか?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:27:47.96 ID:YTNcK8Wi0
漫画の内容について話してるやつもめっきり減って
くだらねー業界井戸端会議と妄想のレスで埋められてる現状が
いかに今のモーニングがクソ雑誌になったかを表してるな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:32:28.86 ID:/mNkHB6GP
グラゼニ看板ってのもなあ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:45:25.79 ID:6d7ZIELQ0
裏表紙の「悪の経典」(映画)の広告、
どさくさにまぎれて「海猿」に便乗しとるな
原作者の目にふれんとよいがw
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:45:34.86 ID:bUN4Dmqy0
グラゼニ好きじゃないから推されてるのは微妙な気分になる
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:23:43.34 ID:bq2escuEP
>>466
医者から推奨されてたからそうなんだろうね。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 03:46:58.45 ID:9l5id3gt0
>>469
その裏に佐藤の絵を使った広告入っててビックリした
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 10:37:59.66 ID:AejhESjVO
>>472
ブラよろは著作権フリーにしたんだっけか
コラ漫画広告は許可取ってるだろけど
(C)ってのが付いてないわ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:14:36.47 ID:o4v59jWA0
佐藤思わぬ形で凱旋したなw
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 14:17:58.31 ID:RqEtMC06P
ミラ・ジョヴォヴィッチの『バイオハザード』シリーズ撮影現場で落下事故 ゾンビ16人がケガ http://www.cinematoday.jp/page/N0036076
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 16:03:21.98 ID:J7NTvY6x0
>>462
まるますやでしょ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 17:51:03.55 ID:GZuTS0eA0
犬神おもしろくなってきたやん
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:14:06.06 ID:fa72mYZS0
「ブラックジャックによろしく」二次利用規約。
http://mangaonweb.com/creatorDiarypage.do?cn=1&dn=34417

コラ漫画広告に許可も(C)もいらない。
タイトルと著作者名の表示さえすればOKという規約。

http://getnews.jp/archives/250681

「どのような改変、二次使用も自由ですが、僕が言ってもいないし描いてもいないことを、
僕が実際にそう描いたものであるかのように吹聴するのはやめてほしい、というぐらいかなぁ。
例えば、吹き出しの中の台詞を差別的な発言に書き換えて利用するのはいいけど、
『佐藤秀峰がこんな差別的なことを言っていますよ』と言いふらすのはダメ。
事実ではないですし、名誉毀損になってしまいますから。自己責任でやってくださいね、ということで。
あとはほんと、Tシャツを作ってもらってもいいし、
これまで出版権を持っていた講談社さんが勝手に二次使用してくれてもかまいません(笑)。
エロ本にしてもらってもいい」
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:36:11.86 ID:fa72mYZS0
うんこしても尻を拭けないラティーノ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:49:19.18 ID:OqZfWt7W0
編集部粘着のダシに使うだけのつもりだったのに
佐藤のあまりの不人気ぶりに思うような展開にならず
気がついたら自分が単なる佐藤信者みたいな状態になってるのに気づいて愕然とする構図か
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 21:31:08.01 ID:dpLpU1Go0
>>479
あれ、てっきり海外コミック枠かと思ってたら、和物みたいだな…
ゴンみたいなのは狙えないだろうし、どうすんだろ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 21:49:23.82 ID:bLXpKrd60
>>470
グラゼニ面白いよ〜。
オッサンにとっては鬼灯やもっこすの100倍面白い。
今までプロ野球や野球マンガにはまったく興味なかったけどグラゼニは面白い。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 21:53:48.70 ID:OqZfWt7W0
手垢のついた題材でも視点を変えると面白みがでるって一例だな>グラゼニ
まったく違うタイプだけど、初期のおおきく振りかぶっても今更のはずの野球漫画なのに
カイジのジャンケンゲームみたいな新鮮な駆け引きの妙を見せて魅力的だった
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 22:07:11.25 ID:SIHGUQSY0
あざとさが目についてまったく笑えない、狙いすぎのラティーノ。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 22:19:11.82 ID:zFjuP7gAP
これからグッズ展開を考えているのにそういうことをいうな>ラティーノ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 22:36:44.67 ID:Mi2X71PD0
おおひなたごうっていうから期待してたけどちょっと違ったな・・ラティーノ
フェイスガード虜みたいなのを待ってたのに
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 23:16:16.29 ID:67eFqfhT0
編集部の島田見ていてキモいわ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 23:18:02.85 ID:ZIaoXfJx0
>>483 段々、その視点が普通の野球漫画に近づいて来たような感じだけどな。

鬼灯貶して通ぶってる人が痛すぎ。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 23:19:17.92 ID:Mi2X71PD0
いやつまらないだろ 鬼灯は
クッパパより面白くないと思うぞ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 23:23:24.26 ID:ACl3fmxs0
>>488
ここが踏ん張りどころで急に10km/hも球速が上がっちゃ水島やあだち漫画と
どっこいどっこいだよなw
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 23:29:41.43 ID:OqZfWt7W0
>>488
鬼灯ヤバいって思うのは通でもなんでもなく
普通の人間の普通の感覚だと思った
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 23:35:56.43 ID:ddSPAdqo0
ああいうのに萌える人がいるのは分かるけど
面白いとは思わん
ああ稼いでるねがんばれって思う
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 23:47:13.37 ID:LjMX8Zcq0
際立って面白いとは思わんが、
もっとひどいのがいくらでもあるからなあ

クッパパとか島耕作とか宇宙兄弟とかw
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 00:19:47.00 ID:dZIPhUJn0
>>487
島田って英二郎?w
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 00:20:25.91 ID:EKTCC/CD0
編集部「とちとヒロカネのイノタケと浦沢は不興を買うと、いつ因果が自分たちに巡るかわかんないから、とりあえず連載。漫画の中身はどうだっていい」
     「宇宙は俺たちが売ったんだ!ゴリ押しで!映画化で!コンビニコラボで!俺らの実績!漫画家もコントロール自在だし!」
     「ゴンタやデラシネみたいな、職人気質のヤツラは鬱陶しい!いつでも切れる。バックにたいしたコネも無いし。読者はウザイな」
     「佐藤め許さんぞー!」
と妄想してみる。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 01:09:00.56 ID:MRx1ACIu0
今週初めて全部の作品読んでみたけど蛇女と主に〜とコウモリはダントツでつまらんな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 01:13:10.62 ID:ZyFJMsmd0
女性作家といえばモーニングには柳沢教授っていう良作があるから
余計に鬼灯みたいなのの腐女子オナニー専用っぷりが酷く見えるな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 01:24:22.30 ID:r/6R2w8d0
>>491
うん、そう思う
絵も下手だし
線が汚いのが受け付けない
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 01:25:59.63 ID:r/6R2w8d0
>>497
チェーザレも入れてくれ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 02:30:00.33 ID:RJ9ZNiHaP
     |┃三 皆の意見は大体わかった!
     |┃
     |┃三  (O>――<O)
     |┃   /( ・ ) ( ・ ) ヽ 
 ガラッ. |┃三. ○ /▼\  ○
     |┃  |( ヽ二フ )  |
     |┃)  /   ̄ ̄ ̄  ヽ
     |┃ヽ_/           ヽ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 03:22:29.37 ID:nFSWXDz20
先週のを読み逃した
どうしたらいい?
ゴミ箱漁るべき?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 03:30:31.14 ID:pfwa36uY0
>>501
漫喫
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 07:09:45.31 ID:uUFnFEG/0
>>501
本屋経由でバックナンバー注文とか?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 07:42:20.47 ID:nFSWXDz20
>>502
漫喫って利用したことないなあ
おいくらほどかかるもん?

>>503
雑誌でできるのかな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 08:16:26.35 ID:RJ9ZNiHaP
一見さんは高くても500円前後かな。
週刊誌でも在庫があればバックナンバーの注文は出来るよ。
ただ、時間が経つほど入手しにくくなるから注文するなら早めに。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 08:54:33.06 ID:uUFnFEG/0
>>504
講談社の月刊漫画誌で頼んだことあるよ
10日くらいで手に入ったかな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 09:32:55.43 ID:BhjlIWPq0
>>497
世相ネタにしてもクレムリンは笑えるのに鬼灯はなんか「うわぁ・・・」と感じる
ちょい前のサタンからの親書にキレたり日本を敵に回すとヲタクが云々の行とか
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 10:04:07.77 ID:L/QF0ppz0
クレムリンは最近カタツムリのエロネタ落しがくどくなって来た。
作者エロゲバカだからああいう事を書きたいんだろうけどさ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 10:33:31.54 ID:mFYrml0K0
蛇女とか最初から読んでない
どんな話なの?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 11:01:34.42 ID:+iGMbmwc0
蛇神ナーガの末裔として生を享けた少女が
世界をカタストロフから救うために立ち上がり、
世間の迫害に遭いながらも、様々な人との出会いと別れを繰り返すことによって成長を遂げ、
宿敵である夢幻王バブルーを打倒するまでの壮大な物語
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 11:24:02.43 ID:msSsQmCC0
別にオッサンからしたら鬼灯よりグラゼニの方が面白いって当然の話なのに、すぐに噛みつくんですね。
ワンピース同様、宗教がらみでしょうか…勝手に応援してあげて下さい。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 11:35:20.16 ID:9wsxVO4y0
いつのレスに噛み付いてんだ馬鹿
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 11:40:29.86 ID:L/QF0ppz0
宗教がらみだとか一々人を下に見るような余計な事を書いて、
いい歳こいてバカなんじゃないの?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 11:51:29.37 ID:ZyFJMsmd0
それもこれも鬼灯が生んだ悲劇よの
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 11:52:32.43 ID:hGzRp0v10
おこちゃまドSに萌えてる儲コエーw
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 12:03:27.88 ID:ZyFJMsmd0
そのドSってのも作者がその言葉使ってみたかっただけ感が物凄くて背中が痒くなるな
自分の萌キャラノートに設定だけ「特徴:ドS(はぁと」って書き込んでるだけみたいな薄っぺらい寒々しさっつーか
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 12:06:24.56 ID:cQ7VoB9X0
>>498
前に絵がうまくないし、雑って書いたら儲の人から
美大卒の作者が下手なわけないでしょって言われた

どこの美大か知らんけど、大学名は公表しないほうがいいと思った
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 13:01:03.46 ID:98lyucGL0
>>497
鬼灯のどこらへんにホモ要素がある?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 13:28:39.67 ID:cyQa9XbP0
鬼灯なんだかんだで読んだことねーわ

護身完成だな
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 14:18:49.32 ID:msSsQmCC0
>>517
あの漫画の応援団は色々不自然だよね。
まぁこれ以上書くと怖いからやめとくけど…芸能界だけでなく金になる業界は皆汚染されとるな。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 14:37:56.10 ID:A4avWsWR0
おこめ駈け足過ぎるだろ。
女子ボクシングの芽が無くなったからってあからさまに過ぎる。
今のモーニングで唯一毎週読んでるのに。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 14:50:45.93 ID:ArIQeP4f0
週刊モーニングは、オサレ漫画誌にリニューアルします。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 15:35:40.98 ID:nRwQ74uF0
リボーンがモニに移籍する
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 16:45:42.42 ID:+iGMbmwc0
>>517
女子美の日本画専攻だっけ。

南Q太が短大の方の女子美だけど、
おれには南Q太のほうが圧倒的に画力高いように見えるわ。

ま、サイバラが武蔵野の時点でなー
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 16:52:05.02 ID:ON82QBkf0
ここにも学歴コンプが
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 16:58:52.83 ID:x/x7oHtj0
福満ゾンビは警察に「ゾンビが暴れてる」と電話しても、あーはいはいみたいな世界なんだろうか
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 18:12:10.90 ID:5pL6Wr600
福満のアクションシーンは
夜寝る前に布団の中で、こうきたらこう!こうきたらこう!ってシミュレーションしてるみたいな動きだな
中学生くらいのときに思い当たる節があるわw
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 18:27:52.12 ID:msSsQmCC0
>>527
視力と動体視力が良くて、頭の回転が速ければシミュレーションどおりに身体が動くんだろうが…
スノボで「あ…オレもう少しで900°回転することになるな」とか冷静に解るタイプなんだろうね。
超能力よりは全然リアリティのある斬新なヒーロー設定だわ。さすが。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 18:35:41.07 ID:URIJbWvT0
>>527
そうそう、それなんだよ
あの動きは「童貞が考えるすげえカッコイイ俺のアクション」そのまんまなんだよな
だがそれがいい、福満はこうでなくっちゃ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 18:50:24.24 ID:ZyFJMsmd0
しかも
「同じ興味を持ってる後輩の可愛い女の子がそれを見てる」という
満漢全席みたいなシチュエーションだな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 18:54:15.90 ID:+iGMbmwc0
中二病でも漫画家になりたい

                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 18:54:22.47 ID:5pL6Wr600
「ゾンビに襲われたら」のバリエーション違いで
「授業中の教室にテロリストが」ってのもできそうだ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 18:55:33.97 ID:rrCNvx300
全校集会中爆弾テロが発生して嫌いな奴だけ爆死
これはただのいじめられっ子か
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 19:13:29.47 ID:EKTCC/CD0
福満はただ単にバイオハザードをいじっただけのような気がするな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 20:15:29.11 ID:EYfKp5oWO
美大に行っていながら、漫画しか食う道がなかった時点で察してやれw>美大出の漫画家
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 20:43:06.96 ID:msSsQmCC0
>>534
ファミコンが誕生する以前からある、ジョージAロメロ、地球最後の男、その他雨後のタケノコのごとく生まれた無数の同設定ウィルスゾンビ映画の存在を知らない?
まさかゲームと漫画だけが世界の全てとか?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 20:46:51.00 ID:L/QF0ppz0
こいつ嫌ったらしいジジイだよなぁ、つくづくw
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 20:52:44.69 ID:EKTCC/CD0
>>536&nbsp;そんな映画興味無いし知らないな
福満も多分知らないんじゃないかな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 21:21:23.98 ID:99gFvheo0
福満氏はゾンビ連載の1〜3話くらいまでだったかの欄外で
ジョージAロメロとかからバタリアンやキョンシーまで
自分の好きなゾンビ映画や設定についてやたらに熱く語ってたけどなぁ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 21:31:03.82 ID:zChBvAsC0
面白けりゃその情報にも意味あるけど
つまんねえからどうでもいいわ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 21:56:47.42 ID:3bgTjk360
>>538
福満はファミ通での連載で普通にバイオやってるから
まぁいまさらゾンビ映画にオリジナリティもへったくれもないけどな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 22:28:20.91 ID:msSsQmCC0
>>537
確かに…
でも福満がジョージAロメロ知らないとか勝手に妄想してまで文句言ってるヤツの方がおかしいよね?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 22:45:28.74 ID:GCsURba90
B級映画、ゾンビ映画好きと言えばすぎむらしんいち
はよ新連載でモーニングに帰ってきてくれ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 23:05:05.48 ID:mFYrml0K0
手品漫画か大きく振りかぶる漫画かのどっちか移籍してほしい
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 23:19:02.23 ID:8870K+4t0
>>524
絵は環境と心だからな
いろんな人と深く広く交流持ってる人はその分他人の仕草捉える環境に恵まれてるわけで
キモオタで生きてきたやつにはキモオタの絵にしかならない
逆にどんだけ才能があっても心がそう望まないかぎりまぁまぁ止まりにしかならない
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 23:27:41.71 ID:ZyFJMsmd0
>>537
>>538
言い返したい一心で自分がバカに見えるような事しか言えないなら
黙ってたほうがなんぼかマシやで
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 23:36:54.75 ID:GCsURba90
「&amp;nbsp;」を改行解釈しないプラウザからコピペ引っ張ってきてる
特徴のあるカキコが>>538
>>461=>>442で、あぁ・・・と思った
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 23:45:31.38 ID:ZyFJMsmd0
ああ・・・
まぁ匂いで「お前漏らしとるのバレバレやがな!」という感じではあったが
さすがにうんこがぼたぼた落ちてるの見るとうんざり度もひとしおだな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 23:47:50.48 ID:ZyFJMsmd0
あと、いつものパターンだと
怒涛のレスで>>547を押し流そうとするだろうな
ちょうどIDも変わる頃合いだし
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 00:14:07.20 ID:FjVNStkE0
>>535
漫画で食えてるならマシなほうじゃないの
絵で食ってける奴なんてごく一部だろ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 00:35:24.09 ID:yx1RQ0yc0
バイオとは違うけどゲーム脳な作戦には吹いたわw
犠牲を気にしてないあたりもう盛り上がりようはないな
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 02:11:42.18 ID:26/wJbr00
かわぐち先生の新作がタイムスリップものじゃありませんように…
でもずっとモーニングにいて欲しい
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 02:20:50.81 ID:ElVtfXR9O
>>552
また男と男しか出てこない濃厚なものに戻して来て下さい
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 02:24:40.77 ID:MqPvjSmy0
まーた必死に携帯で荒らしてる
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 02:28:43.68 ID:mJYMPqVF0
>>548
大体、見えて来たよな
まあ同じ奴がずっと騒いでる訳だしw
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 02:43:20.37 ID:ElVtfXR9O
本気で言ってるんだよ!だって女 年寄りが絡んできたら面白くねーんだもの
同じネタが続くのも勿論NGだ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 03:02:58.89 ID:wThUh5qe0
本気だったら荒らしが正当化されんのかよ餓鬼女
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 06:43:01.59 ID:qQO0YFev0
>>550
芸大の入学式
「君達は40倍の倍率をくぐり抜けた才能ある芸術のエリートです。 しかし、この500人の中にいるかもしれない1人を磨く為の石でしかないです」 と言われる
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 07:34:51.43 ID:PZ0DtN1I0
>>558
それは芸大の指導者に本物の芸術家がいないことの表れでもあるな。
人を感動させるような作品を生み出す人は自分を特別だなんて思わないから誰でも漏れなく才能はあるって考えると思う。
ここは500人の才能ある人間を全員潰す可能性のある学校ですと宣言しているようなもんだ。
エリート意識なんて持ったら他人に何かを伝える事は不可能になる。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 07:44:59.77 ID:ErKaFN0D0
ラティーノの徹底したフリガナは児童向けを狙ってるのか
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 09:08:04.09 ID:kXFKt2y80
児童向けの絵本の体(てい)を装っているんだろ。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 09:09:41.91 ID:Xzwn8Xjo0
ば、馬鹿にすんなよ!
か・・・体ぐらい読めるわ!
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 09:29:43.33 ID:qQO0YFev0
>>559
>人を感動させるような作品を生み出す人は自分を特別だなんて思わない

きみがそういう信仰もってるのは勝手だけど、芸術家ほど自負心の強い連中も他におらんけどね
まあ、自分を特別な存在だと思わなきゃやってられんというか
表に出す出さないは別としてね

たとえばレンアイ漫画家で出てた刈部清美なんか芸術家肌の天才としてうまく記号化されてたけど、
卓越な才能に恵まれた人間ってけっこうアスペ的傲岸さを備えているというか、
定型発達してないからこそ得られた才能故に、常識的な人格を伴わないことが珍しくないんだよね

ま、もちろん何事にも例外はあるけど、おおよそ芸術家ってのはダメ人間のが多いが故に、
芸術家肌ってのは変人とさして変わらぬ意味合いをもつようになったわけで。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 10:46:42.91 ID:MqPvjSmy0
まーためんどくさいのが
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 10:51:02.44 ID:Mx3K84p/0
ラティーノはまだわからんなぁ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 10:54:53.69 ID:gh0Yp+3N0
ああいう珍妙な漫画が載ってるのはモーニングらしい
いや褒めてないけど
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 12:34:35.04 ID:W/zJjFsyP
鬼灯儲と福満儲はベクトルこそ違え同じ臭いがする
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 12:46:21.03 ID:wThUh5qe0
趣向を変えて再挑戦するも
末尾P&ageで台無しの図
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 12:58:38.64 ID:PZ0DtN1I0
宗教臭いのは勝手だが押し付けないで欲しい。
つまんないけど資金源だから応援してますってことじゃダメなの?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 13:25:27.18 ID:j0cpx5580
福満は魯迅を漫画化したりするべき。
ゾンビ物とか自分に能力のない漫画描いてチャンスを無駄遣いしてる場合じゃない。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 13:36:38.90 ID:jdbgXSAM0
あのゾンビ漫画も福満しか描けない味わいは出てると思うが
あまりにも読者を限定しすぎてると思うわw

変な味は出てるけど、面白いかと問われると??だし
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 13:37:22.32 ID:j0cpx5580
そもそも自伝漫画と日常漫画以外は中学生のオナニーみたいなうんこしか描けたことないのに何でメジャー誌でまたやっちゃうんだよ。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 14:43:18.46 ID:jdbgXSAM0
まあリーチが載るような雑誌ですから…
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 15:35:37.98 ID:MvqCUss/0
サライネスが平常運転に戻ったな。
それにしても、もっこすや鬼灯見てて思うが、女性作家は女キャラを動かしたほうが面白く書けるのに
どっちも同人上がりっぽいからかつまらん男キャラを動かしたがっててもったいないと思う。
もっこすは夏目がいるからなんとかなってるが、鬼灯はなあ……
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 15:59:12.01 ID:T9rMHMRP0
もっこすは面白いけど
ほおづきはちょっと鼻につくなぁ
でもほおづきうれてんだよね
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 16:17:43.10 ID:lofrOvVT0
ホントに島耕作はダメだな。
なんで既に負け結果が出た事をわざわざ漫画にするかな。
もしかして作者はそれでうまくいくと思ってる?

これから家電の市場は物凄いスピードで縮小するわけで、再編しても儲けが出ないレベルまでいく。

まさしく落ちぶれた経営者だよ!
リアルすぎる!
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 16:18:55.39 ID:MqPvjSmy0
代議士島耕作になるから大丈夫
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 16:28:34.91 ID:jdbgXSAM0
シマコーでドでかい液晶テレビとか出てて
なんとも言えない気分になったわ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 16:54:07.33 ID:A7lco4TT0
ここは優秀な経済評論家だらけだな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 16:58:56.75 ID:mByUspyb0
一流の漫画読みは全てに通じているんだよ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 17:13:20.22 ID:W/zJjFsyP
今時agesageに拘るっていつの時代のねらーだよw
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 17:17:06.22 ID:Vd2lpAGO0
今でも末尾Pは馬鹿だらけだよな
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 17:29:38.19 ID:1FYwBFNe0
自演用にP持ってるんじゃね?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 18:07:03.96 ID:4s6FA39j0
末尾P駄目駄目今昔物語
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 18:27:25.39 ID:PZ0DtN1I0
シマコーは尖閣の地下資源をアメリカが調査して国連に報告したことや、竹島の開発にアメリカ企業が絡んでいること等、アメリカの本音と建前を理解した上で未来を予測しないと延々後出しジャンケンを続けることになる。
チャイナリスクは共産党一党独裁問題だけでなくアジアでの戦争ビジネスを求める欧米の政治的パワーも考慮しないと。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 18:35:04.79 ID:kZDqX60R0
高校生レベルだな
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 18:37:07.90 ID:qcbUNb6j0
シマコーの言う中国の反日感情がどうにかなるのに後40年掛かるっていう根拠がよくわからんな。
そんなもん向こう次第だろ。そもそも40年以内に必ず大規模な政治変動がどちらの国にも置きそうだし。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 18:48:14.17 ID:T9rMHMRP0
ふくみつゾンビ読み返してたら
網を防御するレベルの知能があるゾンビなら足挟みマシーン力ずくで外すだろとおもった
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 18:48:45.63 ID:T9rMHMRP0
>>587
そこらへんの社会的ステータスのあるおっさんが言ってた事をそのまんま繰り返してるだけだろ
シマコーの経済論なんてよ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 18:49:22.96 ID:x15AH1vZ0
抗日は教育だからなあ、殆ど洗脳だから年寄りの思考を買えるのは無理だろう
今の中国の教育がおかしいと気付いている若者が社会の実権を握る年代になるには30〜40
年かかるということじゃないか
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 18:54:30.89 ID:PZ0DtN1I0
>>587
全く・・・
国民の感情なんてマスコミの扇動でどうにでもなるってことすら理解していないんだから。
過去を引きずって他国を憎むって事が個人の問題なら、日本人は無差別爆撃したアメリカをどう思って来たのかね。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 18:55:04.67 ID:u7y13pwL0
そのうちコマツが話の中に出てくるだろうよ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 19:00:07.61 ID:u7y13pwL0
フィクションの娯楽マンガを読んで政治経済が分かったような気になってるアホがいる
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 19:13:47.68 ID:62iGM1p90
>>527-528
福満て「寄生獣」好きなんだよね
岩明均の「剣の舞」とか「ヒストリエ」もそんな感じ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 19:32:23.58 ID:9i8tnH9g0
ねこだらけとチーズスイートホームだけは誰が読んでるのかわからない
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 19:40:24.40 ID:qQO0YFev0
>>590
というか、いま中国の実権握ってる連中だって、本気で正義や愛国心からの抗日なんざこれっぽっちも信じちゃいないよ
あいつらはいつだって利につく。

抗日が中共にとって得になる限り、それを利用し続けるだけの話で、
仮に中国がおそろしく豊かになって国民が満ち足りた状況になれば抗日なんざ
「そんなこともあったかなww」ぐらいの話になるよ。

貧困が敵を必要とする、それはどの時代、どの国でも繰り返されてきたことだがね。
日中韓いずれも今後予想される経済のさらなる悪化を考えれば、
軋轢が高まることはあっても緩和されることはないだろうな。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 19:54:57.18 ID:kXFKt2y80
日本だって毎日毎日メディアが尖閣だ竹島だってやっていなかったら
矛先は原発や増税に向いていただろ、同じことだよ。
こっちだけ全部見えてるつもりでいたら足元すくわれるよ。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 20:24:31.63 ID:PZ0DtN1I0
>>596
日中韓なんて利害が一致してんだから協力すればいくらでも裕福になれる。
それをされると崩壊するのがドル&ユーロ。
そこを島耕作が読めたら神だね。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 20:42:46.87 ID:2K+ubowkP
>>598
自分が世界の覇権をとりたい中国と
日本を目の敵にして、世界中にオレスゲーをアピールしたい韓国

日本を含めて他国を押しのけるのが目的の両国と、利害が一致するわけがないだろ
頭湧いてるのか?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 20:51:11.54 ID:qQO0YFev0
>>598
>日中韓なんて利害が一致してんだから協力すればいくらでも裕福になれる。

おまえは歴史を学んだことがないのか。
この極東の地に限らず、隣国同士ってのはおおよそ利害が対立するものなんだよ。
世界を見渡しても隣国同士で仲の良い国のほうがずっと少ないのが現実。

島ひとつとっても、いずれの国かが大きく取ればいずれかが少なくなるのは必然なのに、
なにがどう日中韓の利害が一致してんだ?
まさか中韓が南京やら慰安婦やら強請りのネタを放棄して
日本と手を取り合って共に欧米に対抗してくれるとか信じてんの?
それとも中韓がもう許したって言ってくれるまで中韓に謝罪と賠償続けるの?w

東アジア共同体とか言ってたルーピーの妄想ときみのいう協力ってなにが違うんだい?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 21:03:17.27 ID:IN0V1stR0
シマコーは家電から撤退して農業をやったらいいと思います。
名前も耕作だしちょうどいいです。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 21:13:55.16 ID:kXFKt2y80
な〜にスイッチ入っちゃってんだかw
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 21:41:25.53 ID:qcbUNb6j0
>>601 そこら辺に種はばら撒きまくってるがなw
サムスン持ち上げてるけど、ちょいと今怪しい感じになってきたな。
ウォン相場を韓国政府がコントロールできなくなってきたっぽい。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 22:31:48.55 ID:wThUh5qe0
いましろたかしの反原発漫画見てても
最初は無邪気な反原発だったのが、
今や中国で反日騒動起きてるのはアメリカの謀略とか言い出して
思いっきり周りの「諸先輩方」にずぶずぶに洗脳されちゃってるもんなぁ
シソウにかぶれた人間の頭なんてそこまでバイアスかかるもんだ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 22:40:04.07 ID:fKaUdqFK0
もっこすさんは柳沢教授にでもなりたいのか
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 23:19:34.29 ID:M06sWr8EO
>>559
才能ってのは、数千人数万人〜数十万人(当然それ以上)に一人いるかどうかもの。
それはスポーツでも芸術でも芸能でも、専門性の高い職業や分野ではどこも同じ。
まあ、基準を低くするから、町の料理教室や絵画教室やスポーツ教室のレベルで
皆同じ才能と可能性を持ってるという考えのもとで教えるのもいいとは思うけど。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 23:26:42.29 ID:PZ0DtN1I0
>>604
謀略でもなんでもなく単純にアジアでの戦争を煽ってきた事実が表に出てきただけ。
尖閣の資源を何処の国がおせっかいにも大金かけて勝手に調査して、国連で騒いだか現実を見ろよ…そしてそれは何のためだ?
そんなの謀略ってレベルかよ。簡単な外交戦略だろ。
それに踊らされて右往左往してんのが島耕作。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 23:32:10.60 ID:jx0GGm83O
ゲージツなんてのは正解を求め過ぎると小手先になるとよ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 23:33:57.06 ID:d/JAPkX20
あんたの手前勝手な東アジア共同体論は
あんたのフェイスブックなりツイッターなりでやってくれ

ここはモーニングスレだ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 05:23:53.01 ID:Wh30uzN40
山崎紗也夏、来春連載。かわぐちかいじの新作はZIPANGってタイトル付いてるけどジパングとは関連なさそうだな
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 06:13:13.51 ID:tZwZigSCP
>>610
> 山崎紗也夏、来春連載。
冬きたりなば
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 06:51:07.12 ID:xicXLtoKO
>>610
角松と草加の…続きか…
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 07:57:17.14 ID:+DAStGTk0
>>601はちょっと面白い
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 12:24:20.37 ID:UQzq50o80
zuccazucaの単独スレって立てても伸びないかな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 12:36:00.02 ID:cTkTLTwt0
>>614
4コマ板ならそう簡単に落ちないから大丈夫
ポテンとかズベ4とかキムチスレ見てみな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 13:16:21.40 ID:LDJi7lQE0
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  zipか!
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 14:11:07.54 ID:jtu+RWcL0
>>595

禿同…。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 16:50:33.02 ID:8tGtghDk0
チーは幼児人気があるのはわかる
(青年誌で幼児枠が必要かはともかく)
ねこだらけはわからない
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 17:38:20.93 ID:ijDYsQGr0
>>618
ねこだらけは疲れてるとき読むと「フフッ」と笑ってしまうんだよ
俺はあれで自分の疲労度を客観視してる
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 17:47:46.31 ID:UxkFsdfB0
ねこだらけは榎本の反逆ののろしを思い出す。どっちが上か下かという問題じゃなくて
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 19:13:16.57 ID:XXmwyDbl0
アンチシマコーの反原発厨て反米陰謀論者だったのか
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 19:14:53.28 ID:gbmD5D970
マンガオープンとかっていうのは小説を送ってもいいの?
空白を埋めなさい とかいうのが前連載してたしアリだとは思うんだけど
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 19:30:05.28 ID:KJ4xCHTq0
基本的になんでもアリらいしよ。ただ、これまで受賞してる作品の大半は漫画。

なんでもOK!
漫画作品のページ数、完全無制限!
どんな用紙に何を使ってどう描いてもOK! ページ形式、書式などすべて自由!
 もちろんテーマも制限なし! 原作・イラスト・CG・アニメ・ゲーム・映画・音楽・フィギュアなど、ジャンルの制限一切なし! とにかく、面白ければ勝ち!!
なお、「レアもの」の創作物は大歓迎ですが、変質・発酵・腐敗の恐れがある「ナマもの」(生鮮食料品など)を素材として用いた作品の応募は、なにとぞご遠慮ください。あしからず。

原作の応募の場合は……
参考として、漫画1話分(20ページ見当)の原作は通常8千字程度です。
極端に長い原作は、漫画化の実現性に欠けると判断されます。
応募の際は、原稿用紙1枚程度(400字目安)のあらすじ・登場人物一覧を必ず添えてください。
あらすじは必ず結末まで記してください。シナリオはもちろんのこと、プロット形式での企画案応募を大いに歓迎します。
漫画家のイメージが広がる原案こそ、むしろ有用と考えています。
原作の応募数が回を追うごとに増えていますが、中にはたいへん読みづらい原稿も見受けられます。
用紙に印字する際は、読みやすい体裁と文字の大きさに留意していただけると幸いです。

サイズ制限は一切なし!
イラストレーション、写真も、サイズ等の制限はありません! 
アニメや映画はDVD、音楽はCDなどの記録媒体でご応募ください。
ゲームの場合、対象プラットフォームはWindowsかMac。同じくDVD、CDなどでお送りください。
フィギュア、ジオラマ、陶芸、手芸などの作品本体も応募を受け付けますが、汚損の責任は負いかねます。
万が一のために、撮影した写真をお送りくださることをおすすめします。
漫画原稿のデータ応募については、プリントアウトしたものを必ず添付してください。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 21:13:10.39 ID:rHnbGPo/0
↑なんでこの人必死なの?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 21:16:56.37 ID:tETI2byD0
宣伝?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 21:55:25.53 ID:HkIfgcrA0
公式からコピペしただけで必死とかいわれんのか。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 22:03:33.60 ID:ijDYsQGr0
そういえば空白ってもう終わったのか
毎回飛ばしてたから気付かなかったわ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 22:07:38.64 ID:gW3r+UR90
>>626
確認すんのがメンドイからレスしなかったんだけど、やはりか
その場合、リンクだけでいいです
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 22:45:23.05 ID:2B8YtcEA0
>>567
中二病という共通点か
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 01:12:19.14 ID:wK+8pR420
もっこすってけっこう評価されてるのかな。俺はあの手の漫画ダメだわ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 01:15:51.23 ID:aLnguTp90
>>630
俺もだ
なんか主人公の変人度が行き過ぎて
どうもね・・・
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 03:14:01.32 ID:UC0Iqz16O
>>631
自分も。
変人でも笑える変人なら好きだが、
もっこすは自分の中で病的というか正視してはいけない変人枠。
怖くて読めない。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 06:33:01.43 ID:Iz/AjQfw0
あれが気に入らないこれが気に入らないって毎度毎度…
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 07:16:43.92 ID:uxox7Pcw0
特定の作品が好きな人はその作品のスレに行くから、雑誌の本スレは愚痴が多くなりがちらしいよ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 07:50:32.54 ID:zqB1rl560
作家陣の愚痴
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 09:04:26.11 ID:t5HuZQnU0
>>633
ここで悪口言ってても、結局単行本売れてたりして、2ちゃんの意見なんて特殊で意味ねぇなぁと思ってたけど、今は違う。
アンケートを集団で出したり、単行本を集団で買ったり、人気を捏造するカルト集団があらゆるメディアに浸食しているからね。
批判的な少数意見こそ貴重だと思うようになった。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 10:39:00.63 ID:6WggX2q60
腐女子の集団のことっすか?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 10:51:53.75 ID:Qzq04jKy0
>>636 しょうもない好みの問題を被害妄想で正当化すんなよハゲ。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 10:53:52.38 ID:2cVZNl6G0
>>636
順調に脳が2ちゃんに浸食されてきた人の見本だな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 13:15:59.43 ID:IqBD7VWG0
ラティーノもう載せなくていいよ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 13:17:52.50 ID:tfwH9Gc30
コウモリもバガもワインもとりもその他全て終了で刷新したらいいよ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 13:26:59.93 ID:GjnsoOEFP
ていうか、もう連載作品全部終了させて
エア・モーニングでいいよ。

今、俺の中でレンアイ漫画家が面白いことになってるし。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 13:34:01.57 ID:t5HuZQnU0
>>638
個人の好みを正当化?個人の好みが悪だとでも?
つまり漫画の感想も宗教的に統一された意識が必要ってこと?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 13:42:13.50 ID:tOaiRA1k0
自分の意見が叩かれると「ゲンロンダンアツだ!」とか叫ぶ繊細な僕ちゃんは
2ちゃんに向いてないって5歳の姪っ子が言ってた
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 14:12:19.25 ID:6WggX2q60
腐向け
萌え

宗教といっても過言じゃないな
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 14:13:33.89 ID:5pBZOKhw0
姪っ子を紹介してください
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 14:56:31.66 ID:TxdYmcU/O
別段貶す気ないけど既存作品の劣化版の二次創作を片手に
大手を振る腐女子達の頭の中で著作権はどうなってんのかな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 15:05:13.75 ID:5pBZOKhw0
腐女子をキモオタに変換して自問自答してみてはいかがでしょうか
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 15:19:05.35 ID:TxdYmcU/O
>>648
素早いレスポンス有り難う腐女子
キモオタより線引きしない集団になってきてるのは何で?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 15:22:25.66 ID:5pBZOKhw0
自分の意見が叩かれると「ゲンロンダンアツだ!」とか叫ぶ繊細な僕ちゃんは
2ちゃんに向いてないらしいですよ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 16:07:09.02 ID:GpSniq290
個人で楽しむのは自由
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 16:09:59.10 ID:y/T52bN20
ラティーノは叩きしかねえな
ありがちだがおおひなたは子育てしてからつまんなくなった
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 16:11:39.81 ID:5pBZOKhw0
チャンピオンでやってた時は結構好きだった おおひなたごう
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 16:23:09.09 ID:ZKfctned0
ゆるいのはもういいんだよ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 16:56:11.51 ID:t5HuZQnU0
>>650
見事な説伏ですな…
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 17:20:46.24 ID:NjF/lAGF0
>>652
おっとエノモトやカラスヤの悪口はそこまでだ!

福満は子育て編描き溜めてたりすんのかね?モーニングでやらないわけないと思うんだが
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 17:22:46.40 ID:RaW22XYk0
そろそろ毎週買う習慣をやめても惜しくないぐらいにつまんなくなってきたな
だらだら買ってると死ぬまで続けざるを得ない
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 17:48:17.16 ID:GjnsoOEFP
>>657
ま だ 買 っ て た の !?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 17:49:44.05 ID:RaW22XYk0
ゆーて買い始めて4年ぐらいだから短いよ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 18:06:05.97 ID:HPpKtCMH0
そろそろトウィン☆クルの再開を希望
双子ちゃんの成長が気になるお!( ^ω^)
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 18:20:59.76 ID:1pkggIrd0
>>660

    __[警]
    (゚∀゚)
アッー('A` ) ノ) 》》
   ノヽノLく
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 19:30:06.93 ID:Pa8TqgAv0
へうげが終わったら買うのやめようと思う
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 22:05:54.57 ID:Qzq04jKy0
>>662 おれもそんな感じ。ゴンタがカムバックしたら考える。
惜しいと思えるのはカレー沢くらいだ。別に他より優れてるとかは思わんけど。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 22:22:38.38 ID:aLnguTp90
>>663
ゴンタはアクション行っちゃったぞ
複数連載できるほど器用にみえんが
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 23:19:13.14 ID:aUPWI6l10
腐は雑誌を腐らせるのだけでは飽き足らずスレまで腐らせたいようだな
年々発行部数を落としてる腐りかけの雑誌の過疎化著しいスレに腐臭が充満しとる
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 23:57:50.57 ID:4J46pC6GO
少なくとも鬼灯の作者はおまえらより金持ちだからな
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 23:59:31.90 ID:64Fqa1Sw0
どうしてどうして男と男が愛し合っちゃいけないの?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 00:11:51.87 ID:oPQtpnbG0
数億以上だと流石にかなわんがな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 00:17:08.26 ID:8xuIX7st0
腐女子がアンケート送る→編集部がアンケートに頼る→腐女子用マンガが連載される
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 00:33:21.34 ID:oPQtpnbG0
漫画雑誌が低迷してくると腐漫画に手を出すようになる
それで腐ったファンが付き腐推しを展開
雑誌が腐ったみかん入りのみかん箱状態化
腐漫画や同性愛が存在してても別に構わんが
お腐れはお腐れ専門誌とかでやってて貰いたい
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 02:09:19.14 ID:FWZpzr0z0
>669
それチョンの侵攻と似てるな
チョンがクレームつける→クレームに敗北→チョン枠採用
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 05:35:05.69 ID:CQzCnnM80
他の雑誌スレももちろん作品の批判ぐらいあるけど
このスレの薄気味悪いうんざりしてくる感じはほんとに独特だからなぁ
これが腐女子だか鬼女喪女だかのせいだって分かった時は嫌になったわ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 09:42:31.64 ID:ofGWUwbjO
なんの話題にすらならないズベ4は紙とインクの無駄
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 10:11:32.59 ID:YSY7DPh80
>>672
アンケート攻勢を腐の集団だと思わせたくて必死ですな。
西野カナみたいな歌手がオリコン1位を取るのも腐の集団ですか?
もうみんな気付きはじめてる。テレビ、漫画、音楽、業界に寄生して資金源にしている連中のせいで全部つまらなくなる。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 10:17:43.44 ID:Jh8WbU/f0
今週の裏表紙の「悪の教典」広告、よっく見たら15歳から20歳までのお子さん方のコメントばっかり
オッサンじゃなくて若い人が対象の広告載せてるってことは、オッサンは想定読者層じゃないってこった
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 10:19:31.84 ID:wIownjhAO
>>656
あの夫婦の子育て・・想像するだけでも恐ろしい((((;゜Д゜)))
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 12:33:13.38 ID:yhrVe+j10
腐漫画ってなんだw
クッホモの事か?
男が複数出てれば腐漫画っていうならほとんどが該当してしまう
そういえばシマコーにホモのエピソードあったね
詳しくは忘れたけどなんかホモが死ぬやつ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 12:34:58.02 ID:q8qXpTPv0
樫村・・・
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 12:42:00.44 ID:qQknFUmSO
樫村イブニングで絶賛活躍中
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 13:14:53.76 ID:vsiyzXg2O
掲載会議で落とされたからってこんなところで誹謗中傷しないでください。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 13:41:44.81 ID:sXLVJEJB0
>>677
わかっててこういう空っとぼけしようとするレスもいい加減見飽きたよな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 13:45:37.45 ID:1xr37a1W0
説明してみろやw
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 13:46:40.41 ID:YSY7DPh80
>>680
キミは本当に知らない人?それとも知ってて必死にごまかしてんの?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 19:51:06.70 ID:L/flEOY10
おっさんて腐女子が何であるかガチで理解してないみたいよ
腐女子タレントとか最近出てるけどただの変なヲタ女ばっかで
ネーミングは後からつけたような感じだもんな
ああいうの観たら「あー腐女子って頭の腐ったヲタク女か」
と間違って解釈するのを助長しているようなものだし




やおい話を女タレントがしたことはない
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 19:55:29.87 ID:a/53DAf80
腐った羊水の香りがする
きもい
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 20:02:03.31 ID:LgyKBj070
またかよ・・・本当に無駄な月経だな
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 20:08:45.15 ID:inyCsv0Q0
腐った羊水の臭いを嗅いだことないからわかんないや
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 20:17:11.77 ID:BFPOGQfe0
樹海で切腹しなされ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 20:18:50.50 ID:inyCsv0Q0
妊婦じゃないんで羊水なんてありませんが
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 20:32:24.24 ID:jyJ47K070
石女は黙ってろ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 20:39:19.80 ID:YSY7DPh80
つまんないもんをつまんないと言ったら叩かれる。
人気を捏造して血を吸うだけ吸ったら、また別の媒体に寄生する。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 20:58:44.84 ID:vsiyzXg2O
キモヲタうざい
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 21:06:04.32 ID:uySjq35S0
見えない敵と闘いすぎ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 21:24:09.06 ID:bm7Nj1rMO
こぽぽぽぽ・・・
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 21:40:13.15 ID:bm7Nj1rMO
さて問題です。>>694は、何のネタばれでしょうか?
答えは明日まで待て!
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 22:45:01.45 ID:JJCbV7YH0
>>684
いいともに『モテキ』の人が講師役で出たときは放送事故寸前だったw
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 23:01:57.82 ID:q/7ZZCz00
いいともとか見てるんだ…
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 23:11:58.87 ID:uySjq35S0
日曜の午前中、物凄いヒマでも増刊号見なくなったな。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 23:22:14.26 ID:CQzCnnM80
>>684
確信犯とか新しいとかと同じで用語の意味は変質しつつあると思う
ぶっちゃけ腐女子ってのはもう801・BL好きっていうより
単に「腐れ女」程度の蔑称の意味になってるな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 23:23:43.64 ID:CQzCnnM80
個人的にもこのスレに渦巻いてる例のナニなアレは
まさに腐れ女って感じがぴったりだとは思う
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 23:26:14.51 ID:inyCsv0Q0
腐れ女ってどういう意味?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 23:28:51.80 ID:CQzCnnM80
以前女だったナニかが捩れて崩れて腐ったような例のアレ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 23:30:56.29 ID:inyCsv0Q0
意味わかんない
もっと具体的に
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 23:33:44.58 ID:SdA1zhKq0
>>699
アニメ「海月姫」では、東村アキコが原作でそういう変質した意味で使っていた
「腐女子」って単語を避けたってのにな。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 23:59:44.93 ID:UmN8UXHGO
>>701
今月号のアニメージュぶっ叩いてる方々のことでしょう
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 02:12:06.90 ID:NRKw7F//O
腐れ女なんてマヂキチ重症ババァにだけしかつかわねーよ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 03:40:26.77 ID:HCZs+tvx0
そのマジキチ重症ババァがこのスレに蔓延しとるがな!
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 07:45:43.66 ID:qH7phnXpO
腐女子は腐海に帰れ☆
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 10:29:18.60 ID:pjVkccpE0
ヒロガネ先生の予見がまたあたっとるで
衆院解散や!
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 12:10:11.55 ID:mY7pTcxG0
今週号、俺のお気に入りが3つも休載とかふざけんなよ!
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 12:23:19.63 ID:Y7/VHCig0
福満しげゆきってモーニングで連載するほどの実力無いと思う
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 12:38:27.99 ID:rHE9BybQ0
そう?今のモーニングの中では面白いけど
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 12:43:08.29 ID:rAzfV/SV0
今ゾンビ相手に無双してる福満は
なんか教室に侵入してきたテロリスト相手に
無双する中学生の妄想を読まされてるようで
なんか恥ずかしくなる
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 12:54:42.66 ID:cATUKsem0
特売で買ってあった水虫薬の商品名がラティーノ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 13:27:05.55 ID:VyR9zEWsO
カバチのミキちゃんの過去が昔見た火サス(暴力団に妻を売る借金夫)みたいでかわいそうだった。
とはいえ、資金繰りの為に風俗で働かせるよりはマシな内容で
安心した。まあ回数の問題じゃないけど。
カバチはこういう、ぬぐいきれない苦しみみたいなエピソードがうまい。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 14:03:39.81 ID:HS0iFuPo0
うなぎに出てきた青森の人のなまりが完璧
読者用に標準語ナイズもされてないまんまの表記
ルビもカッコもなく普通に文字になってるの初めて見たw
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 14:13:36.99 ID:8saEloEfO
>>716
南部生まれの俺
脳内再生余裕でしたw
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 15:50:19.02 ID:+JCN0UjOO
ガンボでも同じネタあったな。今更感半端ねぇw
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 17:05:32.55 ID:aWllTYW+0
>>709
あんなの、最初から打ち合わせ済みの茶番。
当然ヒロカネ先生のとこにも事前に情報きとるだろ。
事前に党首会談して解散の打ち合わせしておきながら、わざわざ国会で芝居がかったケンカしてみせたんだから。
学芸会の劇かっての。
アホクサ〜。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 18:35:19.17 ID:P0OQ+fu80
>>713
バトル長いんだよな…しかもガチで描いてある
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 20:44:54.62 ID:aP8ofVVD0
>>713
何度同じ感想書いてるんだよ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 21:13:45.32 ID:AAq4AhycO
ラズはもともと山形出身だから、津軽弁も聞き分けできるんだな
僕ビーの青森おっさんキャラもちゃんとネイティブ発音だった
でもおこめはいまだにデタラメ栃木もどきトーホグ弁
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 21:15:27.91 ID:11Ddy/FL0
カットだけ見る限り山崎紗也夏また絵柄変わったな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 21:28:07.46 ID:SAuUsKsz0
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 21:32:16.40 ID:Bfd5Ot7t0
コウノドリの連載決まって喜んでる
俺は少数派なんだろうな

モーニング15年以上読んでるけど
初めて続編読みたいってアンケート送った
俺の感想なんか連載開始に関係無いだろうけど良かった
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 21:52:47.31 ID:b9T3QqVx0
>>725
そうでもないかもよ

ベタなマンガだって言われてたけど
ベタなマンガ、いいと思う。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 22:19:06.71 ID:/iSUitYl0
>>724
気分屋の漫画家再スタートか
これほど読んでて時間の無駄って漫画家も珍しいんだがな
未完の帝王よりちょっとマシって位置づけだ

>>725
喜んでるけど複雑
題材的に週刊連載だと息切れしそうで
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 22:48:47.19 ID:UusIxfeK0
>>727
同じくコウノドリは週刊では息切れしそうで怖い
2週連続で1話完結or前後篇→次は1カ月空けるくらいがよさそう
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 22:53:25.57 ID:2+THZgM00
昔劣化松本大洋の絵柄でバンド漫画描いてた人だよな
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 00:34:15.68 ID:xt2M5yet0
レンアイ漫画家の中盤は好きだったから、山崎紗也夏の中盤には期待している。
最終回の告知から一年ズレだったな。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 01:26:53.30 ID:R08OL5w/0
>>713
まったり恋愛近所ゾンビ話のはずが
自分だったらこう捕まえるの普通のパニックゾンビ漫画になったよねえ
夢オチしか転換できないだろうねこれ・・・

ゾンビなんてゴミと同じの初期設定いじっちゃ駄目だわな
恋愛と人付き合いを絡めた会社話で
おっぱい美人との話動かさんと終わる予感
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 01:27:11.00 ID:08e5KaeY0
かわぐち先生の連載っていつも始まる時、すごくワクワクする。
今度は最後までワクワクしたい…w
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 01:37:10.38 ID:oTktVfYcO
くだらん4コマはさっさと終わってほしいな。ページ邪魔。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 01:45:18.42 ID:MB/W+ORy0
箸休め漫画はあっていいと思うけど、
現状はメインディッシュが貧相だからな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 02:24:14.91 ID:H7+qkjJU0
>>725
オレ俺おれw
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 02:27:51.53 ID:H7+qkjJU0
このスレほんとオレ俺詐欺が多いなw
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 02:41:43.15 ID:rHmxxtJl0
神の雫って言葉を大事にしてそうだけど、
結構な頻度で使い間違えてるよね。
今週のだと、煮詰まったっていってるけど、行き詰まったが正しいよね。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 02:45:31.07 ID:PqFEw83V0
ヘビ女は一応話動き始めてきたのかな
ちょっと前までホント何やりたいのかわからない感じだったから それに比べたらかなり良くなった
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 02:53:20.14 ID:H01GwitK0
主に、最終回近いっぽいな。
最近はなかなか面白いが、うまくまとめて終わりそう。
やっぱ東村、力はあるんだよなあ。もったいなかった。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 03:02:41.35 ID:kb606bF20
こんだけ休載出してるのに330円で売ってしまう神経を疑うよ。
講談社って、雑誌の値段に関しては、なりふり構わないよねぇ。
「特別定価⇒いつのまにかそれが定価」のスパイラル。
>>737
「煮詰まる」については、「間違っても仕方ない」との擁護ができないレベルの醜態だね。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 07:58:20.14 ID:oTktVfYcO
その箸休め漫画ですらしょーもないから、箸休めにすらならない
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 08:12:12.07 ID:31DteWho0
単行本上下巻で収まる程度のシナリオをコントで薄めて10巻以上に引き伸ばす

これが東村システム・・・

東村は天才ですよ!
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 08:26:14.57 ID:cPS/690n0
>>737
本来は誤用でも、社会的に広まればそうでなくなるものも多い
言葉は生き物ってやつでね。

ググって尤もだと思ったのが、語源の料理用語としても、煮詰まったは良い意味悪い意味
両方のケースがある。
そのイメージで悪い意味で使う用法が広まったとしても、あながち間違いとは言い切れないのではないかな。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 08:38:54.63 ID:Ldp+3/Yx0
煮詰まる というのが 「煮つめる」と、「行きづまる」との混用表現という話も。
話を煮詰める 話が行き詰る というのが本来の表現

言葉が生き物ってのは>>743さんのとおりなんで、争う気はないです。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 12:10:43.06 ID:QO6yYK5v0
>>724
海野つなみって震災の時に
PNに対して無神経発言して炎上したんじゃなかったか?
誰が引っ張ってきたんだよこんな奴
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 12:55:26.28 ID:0usKBB3x0
震災の時はヒマな不謹慎厨が各所叩きまくってた
サザンのTSUNAMIまで不謹慎だって叩かれてたw
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 13:03:30.80 ID:yL73yxdg0
>>724
おーコウノドリ連載か。
なにが切られるんだろ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 13:32:32.39 ID:PqFEw83V0
主に終了はほぼ確定?
あとビリーバットが休載

ビリーバットはなんだかんだ言って最近は面白かったから、この流れのまま終わればよかったのに
まーた変なこと始めやがった もうダメだ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 13:49:34.34 ID:yL73yxdg0
あの最後にでてきた黒人だれなんだろ?
横の編集の煽りでみなが知ってるように書いてあったが
マイケル?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 14:25:52.49 ID:9txaJIqPO
>>745
この人の背景は知らんしどうでもいいが、この人の作品は絵も内容もいまいち
またつまらんもんを持ってきたなと思った


ちらしコラボとか・・・
書店に出回ってる立ち読み用を渡されただけでコメント書くとか、人気小説家様も大変だな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 14:49:00.57 ID:0vGEmcZ60
>>749
黒人と白人カップルの子供だろ、なんちゃらコーラの社長(?)の息子の
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 15:12:22.67 ID:yL73yxdg0
>>751
ゴールデンコーラのか
ありがとてっきり実在の人物かと思ってたよ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 15:40:40.50 ID:wtcsqF3r0
>716
ちなみに、高知編の時の四万十川の漁師のなまりも問題なさげだった
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 15:42:24.76 ID:2fRAz2pL0
「花輪家の4姉妹」が
母親が死んだからもうすぐ終わるという大方の予想を裏切り
その後1年はダラダラ連載していたことを思うと
主にもそうやすやすと終わらないかもしれない
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 17:12:43.33 ID:RkFNZMQL0
あれは接待みたいなもんだろ>花輪の連載
東村の(元)旦那は大御所ヅラして長寿マンガ連載してるわけじゃないから大丈夫じゃないの?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 17:50:11.54 ID:Ujbr3V7v0
「あともうちょっとだけ続くんじゃ」
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 19:12:19.47 ID:BIijAn9oO
>>755
元夫よりも東村のほうが大物じゃん。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 19:15:15.03 ID:AHCYcMlb0
>>757

大物…www

       _,..-――-.、    ⌒⌒
     /.:;;;,,,2012;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ             2012年もあと二ヶ月・・・
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;              社会人の貴方、新たなステップアップは出来ましたか?
         ::::::::::::::::::::∧.....∧           
         :::::::::::::::( ::;;;;;;:)           ニートの貴方、ハローワークに仕事を探しに行きましたか?
            _..  /⌒:::;;;;;ヽ          
  -― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-'''―   引き籠もりの貴方、両親や自分と向き合い部屋から出る努力をしましたか?
   ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、,    
      ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,     老いは確実に迫り、貴方の時間は残り少ないんです。大切に生きて下さい。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 22:16:24.59 ID:p7epmzFQ0
このご時世じゃ再就職も大変だぞ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 22:58:38.03 ID:qLSnc4cEO
在職中に求人活動すれば再就職率は上がる
無職で求人活動は無謀
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 23:08:44.21 ID:YXBZDpdbO
求職の話は鬱になるからやめよう…
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 00:07:00.02 ID:fklMbsg5O
絵も下手、話もつまらない、ただの下ネタ漫画にはうんざり
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 02:35:39.04 ID:xf4rtXEi0
>>724
昔、島田荘司が好きで、そのタイトル作品も読んだはずなのに
全くストーリーが思い出せない・・・
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 02:46:59.83 ID:7ePhPTyg0
うは今週特別編てやっぱそろそろ終わるんかな
う歴書にひふみん登場は夢のままかな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 08:26:42.87 ID:uDZgwnF30
>>744
言葉が生き物だとして、昨日までうさぎだった生き物が、今日見たらうなぎだった、なんてことありえるのかい?
Aという意味の言葉が、Bという別の意味に置き換わるってそういうことだよね?

うさぎとして生まれた生き物は一生うさぎなんだけど、
どうして言葉が生き物だとしたら、まったく別の意味に変化することを許容できるんだい?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 08:32:04.67 ID:vLFNFI420
現実と屁理屈じゃ現実の勝ち
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 08:52:27.36 ID:c03SCFe/0
うさぎとうなぎwwwwwwww
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 09:00:00.97 ID:4xrdCioq0
>>765
もちろんある日を境にと言うことはないし、無制限な許容は問題もあるだろうね。
でも、いまわれわれが使っている言葉には、昔と意味の全く違うものが実際たくさん含まれている。
それらは既に、当然として許容されている(している)ことを踏まえて考えよう。

たとえばここに本のサンプルページがある
http://www.sanseido-publ.co.jp/publ/gen/gen2lang/zukai_jp_goi/samplepage/jpgoi_082-083.pdf

この中で奇しくも”煮詰まる”が例にとられているが、いま意味変化の途上にあると位置付けられている。
また、広辞苑第6版の説明にはこうある。

『… 新しい意味や用法の広がりを的確に捉え,現代の急速な社会の変動やさまざまな分野での研究の進展,科学技術
の進歩に伴って生じた新しい動きを反映…』

その広辞苑さんは、煮詰まるをこう記述している。

> 煮詰まる 1.煮えて水分がなくなる。 2.議論や考えなどが出つくして結論を出
> す段階になる。「ようやく交渉がー・ってきた」 3.転じて、議論や考えなどが
> これ以上発展せず、行きづまる。「頭がー・ってアイディアが浮かばない」 (
> 『広辞苑 第六版』)

なんと、”行き詰まる”の意味をも許容している!
2ちゃんねるよりフットワークが軽いね。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 09:20:30.11 ID:/391eAVm0
>>765
単語と比喩表現を同列に語るとはいかに
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 09:59:13.48 ID:uDZgwnF30
>>768
広辞苑さんは編者が初版序文に「フランスの大辞典リットレまたはラルース等の名著を他山の石として」って
やらかしたうんこ辞書だから誤用に厳しくできないんだよ。
まあ他山の石については新村の誤用を否定する説明しかされてないがなw

つーか、煮詰まるどうこうって話じゃなくて、言葉は生き物って比喩が不適当だって話だろw
ポケモンじゃあるまいし、生き物がそんなころころ別の種に変わってたまるか。

「言葉はナマモノ」ならわからんでもないよ。ナマモノはほっとくと腐って劣化して別のもんに成り下がるからな。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 10:02:19.74 ID:c03SCFe/0
じゃー言葉はナマモノでいいじゃん
しょうもないこと言い返すために固執するフリするなようさぎ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 10:13:09.04 ID:C0S/WKND0
なまものがかり
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 10:32:04.16 ID:h7YpgVig0
>>770
もっとおおらかに生きろよ。
そんなの、「一度辞書読んどけよ〜」

で終わらせとけばいい話。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 10:41:16.91 ID:aPk0DBNF0
2ちゃんで日本語指導する権威廚
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 10:51:12.06 ID:4xrdCioq0
>>770
> つーか、煮詰まるどうこうって話じゃなくて、言葉は生き物って比喩が不適当だって話だろw
> ポケモンじゃあるまいし、生き物がそんなころころ別の種に変わってたまるか。
> 「言葉はナマモノ」ならわからんでもないよ。ナマモノはほっとくと腐って劣化して別のもんに成り下がるからな。

それはスパンが短すぎるんだよ。
生き物は進化の過程で、様々に形態を変化させ淘汰されてきた。
言葉が、取り巻く社会や価値観の変化に対応するように、遺伝子の力で環境の変化に対応してきたわけだ。

ほら、似ているじゃないか。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 11:30:32.34 ID:uDZgwnF30
>>775
スパンの話をするなら進化って何百万年単位の話だぜ。
そこまで長いスパンをとれるなら、古語と現代語って文法も用語も異なるのは当然だよねって話にしかなんねーじゃん

言葉の乱れが指摘されたときの言い訳として「言葉は生き物」といわれるのは、
同時代間の言葉の意味の変化についてだろ?
爺さんと孫でコミュニケーションに齟齬をきたすような

そんな同時代間の進化なんて生き物には存在しねーじゃん
むしろ環境に合わせた進化をいうなら人造の無機物の方がよっぽど変化してるだろ
俺たちが生きてる間にコンピュータなんてどれだけ進化したんだよ
「言葉は携帯電話だから」でもいいじゃん。どんどん変化していくものに例えたいなら。
なんでよりによって百万年単位でしか進化の確認できない生き物なの?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 11:31:14.03 ID:cF2WALbu0
仕事の書類で「煮詰まる」を誤用してたら指摘するけど
飲みの席で誤用してても指摘はしないなー
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 11:35:24.44 ID:vLFNFI420
出かけろ、お前ら。またこんな週末を送るのか?

雨は冷たいけど想い出も涙も流してくれるぞ。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 12:00:14.71 ID:4xrdCioq0
>>776
ごめん
君に関わった俺が間違っていた
言葉は無機物かなま物、それでいいから。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 12:21:25.34 ID:btfscex90
>>776
ごめん
君に関わった俺が間違っていた
2ちゃんで相手を言い負かそうなんてめんどくっさい奴だと思わなかった
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 12:27:13.20 ID:h9CY2vbaO
本当に漫画について語るスレじゃなくなってきたね
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 13:00:27.36 ID:fklMbsg5O
漫画の話がないのは、面白い漫画が少ないからか。ただ読者が少ないだけなのか。
面白くないだけならまだいいけど、嫌悪感しか抱かせないmiifaはさっさと打ち切りになってくれ。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 13:02:58.77 ID:be/v78Q30
神の雫について語ろうとした派生ネタだから一応漫画についての話なんじゃないか
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 13:18:57.87 ID:Wf5HaDUMP
不人気作はコスト削減でニコイチにしちゃえばいいんじゃないかな。
チーズカレーとかゾンビマンとかミーファの雫とか。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 13:30:28.38 ID:fklMbsg5O
ニコイチwwwそれいいかもなww数人で話し合えば多少マシなストーリーができるかもしれないしな。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 17:03:14.98 ID:i6DMlSb80
どうでもいいが解散総選挙は予言のうちに入るのか?

蝙蝠は佳境に入ったと思って連載終了を期待していたんだが、
まだまだまだ続きそうだな
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 17:03:35.06 ID:Hn9e+CWc0
ワインマンガもそろそろ「ウマイぞ」で締めるようになってほしい
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 17:06:13.30 ID:c03SCFe/0
クッパパはつまらないものだと思って読み飛ばしてたけど、読んでみたら案外普通に楽しめるなこれ
今までの分が勿体ないや
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 17:17:30.65 ID:4E6A4R9e0
とうちゃん、あたしry
久美ちゃんかずおry
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 17:38:09.79 ID:eNFkIvzu0
次の選挙、予想としては自民が最大得票で
民主はヘタしたら維新に負けそうな勢いだったんだよなぁ
これで石原についてた層が参入したら民主ボロ負けは確定ってことになるな
しばらくは自民&維新組で多少なりともマシになるかな
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 17:38:36.13 ID:eNFkIvzu0
あ、ごめん
誤爆したわスマンスマン
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 18:30:57.96 ID:q/vXipBI0
プロ誤爆
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 19:26:34.85 ID:CE//n5pKO
シマコーは、キマイラ並みの死亡エンドで散ってほしい。そうすれば久々に週刊誌にネタにされて、単行本も売れて有終の美を飾れるだろ。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 20:42:26.91 ID:zV99votm0
>>786
裁判ウォッチャーの阿蘇山氏ですら
1,2ヶ月前には「年内確定」って聞いてたらしいからなぁ…
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 20:43:51.49 ID:a/jeLBQW0
てす
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 20:44:23.19 ID:a/jeLBQW0
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 23:17:31.64 ID:OacFZKwN0
>>779-780
いつものパターンかw
頭弱いのにプライドだけは高いやつって反論の余地がなくなるといつもそうやって逃げるよな

2chがどうとかじゃなくて、理屈が通らないのに気づかせてくれてありがとうって言えばいいだけなのに。
他人から学ぶ姿勢がなってないから、いつまで経ってもバカのままなんだよ。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 23:21:13.00 ID:c03SCFe/0
だってよ弘兼!
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 23:30:48.29 ID:VJ5FGsqK0
ニコイチ漫画、提案。

グラゼニ+カバチ
→どろっどろの展開+時折カタルシス

バガボンド+とりぱん+新白河
→白土三平先生のようなワイルドなサバイバル連載に化けないか?

あとミーファと主にはくっつけていいよな!
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 00:12:33.43 ID:ixgw0rAo0
>>797
いつものパターン?
誰も納得してないのに相手がうんざりするまでくどくどやってる方でしたか
どうせ何も聞く気もない相手に誰も反論なんかしないよ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 00:15:38.26 ID:LFka4P7Y0
>>790はスレチを書き込む為に誤爆を装ってるだけだろ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 00:16:53.03 ID:ZjWGN53l0
カレーチェーンの漫画が始まるのか
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 00:21:48.19 ID:Cn2HkZ830
>>800
呆れて馬鹿馬鹿しくなって誰もいなくなったところで勝利宣言とか北朝鮮みたいだよな。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 00:32:24.85 ID:CMeFa0KC0
「新しい」は「あたらしい」かい?それとも「あらたしい」かい?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 02:09:43.56 ID:m5vELn1N0
こないだのスレチはページ数多すぎた
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 03:23:35.03 ID:5vNBNxIIO
>>799
なかなかいいね。でも主にはいい迷惑だろなwwデメリットしかないwww
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 05:00:29.36 ID:mqLi9lyN0
737だが…正直こんな論争になるとは思わなかった
取り敢えず言いたいことは、
最初は雫のアホさ加減を表現したかったのかな?と思った
ただ、雫はワインの銘柄に詳しくないだけで、頭はいい方だと思った。マルチリンガルだし

でだ、作家、編集に言いたいことは、
昔より老若男女が読むようになっているんだから、
過渡期にある言葉はチョイスせずに他の言葉で置き換えて欲しかった

国語のテストでこの部分のみ出題されて、主人公がこの時思ったことを書きなさい
…難問になりますね
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 05:48:48.28 ID:qAiytbOj0
漫画読むのに向いてないひとも読むしね
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 08:39:12.98 ID:AJtlL8je0
>>797
キミは一度原点に返って象形文字で書き込んでみたらどうだろう・・・。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 10:06:07.35 ID:egg1eDUn0
>>800
あらあらあら。負け惜しみ言わずにいられないほど悔しかった?
こっちゃなんもスルーしてねえのに、言い返せることがなくなったら
「どうせ何も聞く気もない相手」とかレッテル貼って逃げるんもんなwww
どうやったらそこまで卑怯なクズに成り下がれるの?
頼むから捏造しないでくれる?ていうか、聞く気ないのそっちじゃねえの?
主張の破綻を的確に指摘してあげてんのに、それについて何も応えられてないよねえw
的確じゃない?的確じゃないってんなら具体的に根拠挙げてみ。聞いてやるからw

>>803
まさにそれおまえがいまやってることじゃんw
悪いけどね、おまえみたいな年中暇な人間にずっと付き合ってなんかいられないのよ

なんか言いたいことがあったらアンカつけておきな
また暇ができたら遊んでやるよw
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 10:18:35.64 ID:CMeFa0KC0
うつくしきもの。瓜にかきたるちごの顔。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 11:23:40.03 ID:5vNBNxIIO
この言い争い、くだらねー。たかだか漫画の事でよくそこまで熱くなれるな。しかも見るからに作者が頭悪い作品が他にあるのに、いちいち細かい事まで気にしてよく読めるなwww
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 12:42:46.76 ID:nckVgiY70
サケトシおもろいなーって思った
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 12:50:01.93 ID:2MvHdvVX0
チッ
最近ズートルビ全く載ってねーな
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 14:02:50.26 ID:F2ujmFSb0
どっちかといえば負けず嫌いと負け嫌いの方が気になったわ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 14:20:27.37 ID:dDxx4XfDO
このスレにお似合いの荒れっぷりだこと
まあ全部同じ奴だろうけど
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 14:45:14.45 ID:3mvL5siW0
言葉が生き物だろうがナマモノだろうがどうだっていいけど
単なる無知や誤用を誤魔化すための方便になってるのはどうかと思う

みんな間違ってるからOK、むしろ正しいっていう開き直りでしかないし
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 14:53:10.37 ID:F2ujmFSb0
>>817
国語マニアにとっては問題なんだろうね
でもみんなが使わないような正しい言葉を使うより、みんなが使う物を使った方がコミュニケーションが円滑になるかも
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 14:55:14.17 ID:3mvL5siW0
「みんな」っていう範囲をどうとるかも問題だけどね

間違ってる人の周囲には間違ってる人が多く
正しく使ってる人の周囲には正しく使う人が多くなりがちだろうし
ネット上で意見をぶつけあってもどうにもならんことは確かだな
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 16:14:31.02 ID:WdlSjZcB0
>>807
実はもう過渡期でもないらしいよ
広辞苑もそうだけど、NHKでも普通に使っているとか、ググったら出てきた。

てことで、雫に関しては誤用ではなかったでいいだろう。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 16:32:37.03 ID:rgt2MPUK0
ややこしい人って世の中にたくさんいるんだなー
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 18:09:54.42 ID:vO+8A8YsP
さぁ、つぎは「すべからく」の使い方についてだ。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 18:20:41.71 ID:xDLq/FVc0
混浴辺りからつまらん連中ばっかりになったな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 19:09:50.70 ID:mqLi9lyN0
>>820
誤用でなかったとは流石に言い難いけど、
万人に通用するような単語を、使用した方がいいと思う
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 19:55:02.89 ID:hRUNNpU9O
リーチマンさえ…リーチマンさえあればみんな一丸となって叩きに集中出来るのに…
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 22:23:26.00 ID:orCidxQz0
言葉は生物
文化や価値観が変わるように
スラングや著名人の造語、誤用・誤読が常用になることも多い
正しい言葉を知ってるのも大切だけど世間的に正しいと思われてることも大切

…というセリフが某ライター四コマ漫画にあった
ちなみに作者は元ライター
神の雫は読まないのでコレが当てはまるかどうかわからんけど参考までに
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 22:27:44.44 ID:ognTcuM70
お前ら神の雫クソとか言ってるけ見てちゃんと買って読んでから言ってんの?
ろくに読みすらもしないでオキモトシュウ批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されてキバヤシ批判かよ

俺はちゃんと買って読んでアンケも出してる
そして思ったんだけどやっぱり神の雫ってクソだわ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 22:50:01.03 ID:mqLi9lyN0
あれ、リーチマン面白いと思う私は異端ですか?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 22:53:43.99 ID:SXnHtVnx0
楽しめてるならここの意見は気にしなくていいんじゃないですか?
勢いある意見に偏りがちなのはこういう場所の宿命ですし
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 08:35:38.82 ID:46YgasxJ0
久しぶりにきたが、スレを間違えたと思ったぞw
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 12:44:16.26 ID:kNnuoWqA0
鮭って「やりましたよー神様!」って顔してるよなw
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 12:59:53.70 ID:ICsq3P0aO
まあこのスレでは叩かれてばかりだけどホオズキは今のモニじゃ売れてる方だし、個人的にも一話完結で読みやすいからそれなりに楽しんでるよ

たまに蘊蓄垂れ流すだけのどうしようも無い話があるのと作者の自キャラ萌えが透けて見える所は気になるが…
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 13:29:13.52 ID:5U9Qj1d10
昨日ビレバン行ったら鬼灯のガチャガチャがあって驚いた
キャラ漫画だからそういうのやりやすそうではあるけど
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 13:36:25.37 ID:rM/3LmXg0
>作者の自キャラ萌えが透けて見える
これが最高にキモい
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 14:52:03.76 ID:qNhtvOsW0
ほおずきは掲載場所を選べばなかなかいいと思うよ
ただ、モーニングには合わない
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 14:54:58.08 ID:32tf0wBi0
新連載も女性作家でしょ?
もう女向け雑誌だと思うことにしたわ。諦めた。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 18:10:09.72 ID:CIx8V0lF0
面白いものを描けるなら、男性も女性も関係ないと思うけど
まぁ、最近は女性作家の方が映画化されるようなヒット作を出してるのは確かだ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 19:09:27.21 ID:qNhtvOsW0
>>837
映画化された最近のヒット作ってどれの事?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 19:34:17.90 ID:ckfQD9PdO
モーニングなら主にがあるな
他社だとテルマエロマネとかクッホモの作者が書いた逆転大奥、ずぼら飯あたり
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 20:10:08.67 ID:qNhtvOsW0
主にって映画だったっけ?
ジャンルなんでもありならジャイキリや宇宙兄弟のアニメがやってるし、女ばっかりが活躍してる感覚は無い
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 20:20:10.85 ID:aQzOgz5/0
ズボラ飯は映画じゃない上に作画者は水沢悦子という女名前でも男
エロ漫画家うさくんの別名義のペンネーム
原作者の久住昌之ももちろん男
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 20:28:55.22 ID:MPOcsv5U0
ドラマ化狙いの漫画ってのはたいていつまらない
シマシマとかなんとか4姉妹とかな
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 20:29:08.48 ID:2Cr8jMO2P
>>841
> ズボラ飯は映画じゃない上に作画者は水沢悦子という女名前でも男

うわああああああああああああああああああああああああああ!!!

よくも! よくも僕の気持ちを裏切ったな!
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 20:50:03.94 ID:GEQWvVslO
女作家ってすぐに自分のキャラだして都合のいい話描くよな
チラシの裏にでも描いとけって。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 21:11:34.87 ID:Li7FkcabO
>>843
※うさくんじゃないです
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 21:44:27.66 ID:CIx8V0lF0
あと、モテキもあったよね
モーニングだと聖おにいさんもだっけ?あれはアニメ?
女性作家叩く人は、新人賞のマンガオープン出して漫画家になれば良いじゃん
締め切りもうすぐだよ 11/30〆
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:03:32.24 ID:GEQWvVslO
それは面白くない芸人をテレビで見て面白くないなぁって言ったら、じゃぁお前芸人になれよって言ってるのと同じ。
馬鹿?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:07:26.27 ID:7zx+ZTAO0
アホの極みだわな
何のフォローにもなってないことに気づいてないこと自体が恥ずかしすぎる
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:14:18.18 ID:GEQWvVslO
人に何かを見せる時点で、色んな立場の人間から色んな評価がされるのが当たり前だと思ってたわ。それをいちいち、お前もやってみろ、なんてwwだったら何に対しても評価できないわwwまぁ、考え方が違う人とは理解しあえないから、もういいけど。すまんね。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:16:36.33 ID:fqtTWMq10
つまらねぇつまらねぇとぼやきながらいつまでも居座り続けるのも不毛だけどな
お前らはもう何を読んでもつまらねぇんだろ?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:17:19.23 ID:7zx+ZTAO0
まぁ、どうせこないだの気狂い粘着腐女子だろうは思うけどな。
というかここまでバカなのが何人もいると思わないし思いたくない
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:32:06.85 ID:GEQWvVslO
自分が思いたいように思えばいいと思うよ。

自分の知る限り、女作家はつまらないのが圧倒的に多い気がするが、新連載は期待もあるし楽しみだ。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:32:11.98 ID:z/SFhiY30
世の中には面白い漫画もまだまだ沢山あるよ
宇宙とリーチはどう考えてもつまんないってだけ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 01:04:47.21 ID:ElaUyIKa0
漫画家が男だろうと女だろうと面白ければいいよ
この議論不毛すぎるわ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 01:07:32.29 ID:LDIUn7M20
つまらない女漫画ばかり増えてるからな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 01:47:55.34 ID:48PsshDE0
正直モーニングに載ってる女性作家の漫画がつまらんのには同意せざるを得ない
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 01:51:22.33 ID:jqundbX20
BO2で荒野のウエスタン本当に実装されててワロタww
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 02:02:07.48 ID:jqundbX20
誤爆。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 08:06:07.56 ID:Kcvn0mBC0
>>858
自民党のセコ過ぎるサブリミナル偽装誤爆を見習いたまえ。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 08:59:41.64 ID:yKxruf0LO
>>856同意。本当につまらん。
面白い、面白いと工作活動にだけ必死な漫画もあるし。その前に面白い漫画をかけばいい。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 09:46:06.81 ID:lWwafAxs0
漫画家になりたいけどなれなくて女性作家を叩いて発散させてるのかな
そうなら頑張れ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 09:57:11.95 ID:n0421CA60
実際、女性作家だと、男性キャラクターを利用して
自分のお父さん以外の男性を説教することになるからな
天才、柳○教授がいい例
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 10:01:31.74 ID:MYOIA2W90
>>862
説教ってアンタ…
その言いだと男作家の作品だと男に説教されんのか
それなら女に説教されるほうがいいやMだから
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 10:25:39.91 ID:n0421CA60
実際そうとしかいいようがない
ファザコン最高!!としかいいようがない
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 10:30:24.65 ID:n0421CA60
んなもん、中身女性の男性なんて最強としか言いようがない
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 10:47:37.55 ID:QE6pfs2h0
女の作家か
なんこは好きだけどミーファやチーは無いわ
チーは小学生向き雑誌に移動すべき
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 10:51:47.06 ID:0FYqUxK20
>>861漫画家になりたい奴なんかそういないだろ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 11:26:15.95 ID:AVZXmj5oO
なん子はまだ独身なのか?
誰か編集の独身男(あまりもの)をひっつけてやれよ。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 12:13:29.75 ID:77yfJLbk0
柳沢教授もそろそろつまらんのう
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 12:52:19.93 ID:cn8hExHR0
他の全ての女性作家の漫画よりはるかに面白いけどな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 13:27:00.99 ID:ET7xZVcN0
>>843
しかも結構な歳のおっちゃんなんだなw
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 13:33:36.15 ID:J5TUp4miP
>漫画アクション編集部によると、2013年1月8日発売号から始動する王の新連載は、
>古代中国を舞台にした作品であるとのこと。今後のさらなる続報に期待したい。

あーあ、とられちゃった。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 13:39:32.99 ID:AJ2WMjve0
そのまま星野もどこかで連載しちゃえばいいのに
漫画家が起こした不祥事を編集が助けられないってんならわかるけど、編集の不祥事で漫画家が打ち切り食らうとか頭おかしい
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 13:57:54.52 ID:COsqnjxw0
またコイツか
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 14:48:05.02 ID:mXl8vaqMO
別に講談社に拘る必要もなし、見切っていっそ他社に行くのもいいんじゃないか?

そうやって見切りをつけた漫画家の溜まり場になりつつあるな、その雑誌
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 15:59:00.73 ID://s8SVLP0
ジャンプ作家の掃き溜めみたいな雑誌があったが10年位で廃刊の憂き目にあってるし
ロートル漫画家には生きにくい時代なんだろーな
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 16:01:15.92 ID:AJ2WMjve0
>>874
ごめんよ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 16:17:25.22 ID:yKxruf0LO
ミーファはよ終われ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 16:21:05.40 ID:AJ2WMjve0
ミーファは前は面白いことあったけど、最近はなぁ
身の回りにいる変な人シリーズの作り話感が増したのと、それにも関わらずギャグとしても面白くなくなったのが辛い
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 16:35:45.89 ID:0FYqUxK20
自分は残念ながら、今も昔も面白いと思えた事がないや・・・
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 17:37:32.47 ID:CYYE+pI30
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 19:36:30.12 ID:krDRWrBH0
なんだか知らないけど相当女に恨みがあるんだな。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 19:47:29.84 ID:yKxruf0LO
>>879

本当にそんな感じ
作り話感ははじめからだけど
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 19:58:18.52 ID:Kcvn0mBC0
ミーファはファッション誌でカラーで4コマ始めればヒットすると思う。
今のモーニングには向いていないかも。
白黒であの濃さだと単行本も読み疲れるでしょう。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 20:27:43.83 ID:arEbBeQC0
よしながも打ち切れよ ありゃエセホモだよ
あんなんで騙されてるやつはよほど脆弱 ホモを知らなすぎ
ホモと顔に文字をかいた男←中はババアのおちのない寸劇
料理は肉がない老後の介護食だし
ホモの世界に及ばずお引き取り願いたい
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 20:58:16.39 ID:ONKF6KfY0
山本松季ってひとの情報が
いつか来ると思って買い続けてるけど・・
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 21:04:02.34 ID:4T9x4fDg0
東京カランコロン 人気コミック『東京ヘビ女物語』とコラボ
Billboard Japan 11月20日(火)17時0分配信

今夏メジャーデビューを果たし、11月21日には2ndミニアルバム『きらめき☆ドラマティック』をリリースする東京カランコロンが、収録曲のミュージックビデオで
人気コミック『東京ヘビ女物語』とコラボしていることが明らかになった。
現在『モーニング』で連載中の加藤ヒロシ氏による『東京ヘビ女物語』は、バブル時代の東京を舞台に田舎から上京したヤンキーのヘビ女・ケイコのやんちゃな青春を
描いたコメディ漫画。同誌のマンガ賞・第30回MANGA OPENで大賞を受賞した『ヘビ女物語』をリニューアルし、週刊連載化させた作品で、11月22日には初の単行本が発売される。
そんな注目作品とコラボする楽曲は、テレビ朝日ドラマ『ガールズトーク〜十人のシスターたち〜』テーマソングとしてもお馴染みの収録曲「ロンリーナイト・フォーリンラブ」
だ。映像に登場するイラストは全てこのMVのために書き下ろされたもので、『東京ヘビ女物語』の世界観と見事にマッチした作品に仕上がっている。
MVフルバージョンは、11月21日 正午から30日にかけて特設サイトで公開される予定だ。


人気コミックって100回言っても無理なもんは無理という気がするんだが
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 21:06:49.27 ID:RufsHK7N0
まだ単行本も出てないのに人気ってのは違和感あるな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 21:09:36.55 ID:TSLoceQK0
少し前はリーチマンが西友のチラシに載ってたし、なんだこの微妙なタイアップはw
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 21:50:24.12 ID:mQJIRFuY0
しかしまぁ営業?さん頑張ってんだな・・・・
西友にしろミュージシャンもメリットがあると判断してんだよな
どこで判断したんだろ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 21:53:10.35 ID:AJ2WMjve0
営業の牧田です
892 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/20(火) 21:59:37.88 ID:8l1tHk3A0
>>890
ニュースとして話題に上がること
そのものに意義があるという判断だろ。

名前売って知ってもらわないと始まらんのだよ、と
編集は考えているんじゃなかろうか。

まぁ、西友のメリットはよく分からんが…
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 23:03:44.23 ID:l6iE4pPD0
>>891
プリン吹いたわw
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 00:26:33.87 ID:LQBFtPElO
講談社の営業は警視庁の薬物ダメ!絶対!のポスターにクレムリンを捩じ込めるようもっと頑張ろうぜ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 02:16:01.22 ID:VPaJDGte0
>>889
ドテラの差し金だろ
古くはブラよろから聖おにいさんとかもマンガ以外のところから盛り上げていってなんとかするのが常套手段だからな

だからつまんねぇマンガばっかりになるんだよクソ変酋長
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 09:38:20.02 ID:swL3TfmzO
Amazonのレビューとかも明らかに一般消費者側が書いたとは思えない星5が結構あるけど、あれもやっぱり売るための手段??
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 09:57:41.22 ID:6sBjPN+ZO
>>896
ヒント:作者や担当編集はAmazonのレビューを見てますw当然自分で(ry
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 10:12:54.82 ID:OcxbT4m30
ステマっぽいレビューを見るとニヤニヤしてしまうけど
どの商品も長文で叩きまくりな暗黒レビュアーを見つけると笑ってしまう
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 10:21:39.41 ID:Wv5Fb1vd0
>>894
マタ中の皆さんは意外と人生楽しそうだからダメw
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 13:14:31.51 ID:swL3TfmzO
>>897やっぱりそうかww某漫画家スレでごり押ししてる書き込みが特徴ある言葉使ってて、なんとなく記憶に残ってたんだけど、Amazonのレビューにも全く同じこと書いてあったのを発見したもんだからさwww
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 00:35:39.80 ID:cljTiC4xP
なんかもおどんどん女性向けの雑誌になりつつあるよお
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 09:02:22.17 ID:kfA0xRGLO
>>866その二つはマジで受け付けない
チーはまさに小学生向けでやればいいし、ミーファはeggかAgehaかギャル雑誌でエロネタやればいい
女にうけるとは思えんが
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 10:22:27.14 ID:1DbX++3H0
ミーファがギャル雑誌に行ったら「ウソ乙」で終わるね
もっと過激にしたらちょっとはうけるかもしれん
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 10:27:03.07 ID:rBHdWXUz0
女雑誌に行くなら、主人公=自分って設定はやめた方がよかろうな
モーニングスレでリーチマンが叩かれるように
自己投影したキャラがどうのこうのと叩かれそう
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 10:30:46.91 ID:EWnYYNNl0
作品公式アカウントフォローしてるけど、それは
単行本、イベントなんかの情報をいち早く知りたいから。
編集本人の話は個人のアカウントとってそっちでやってほしい。
作品と直接関係ないことで盛り上がられても困るんだよ。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 10:59:33.97 ID:cYyATGb20
医科歯科で出産とかとっておいたラジコンキットとか、
この人の金銭感覚はやっぱりおかしいや>ヨネダ。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 13:17:04.86 ID:dYJoQBoz0
あの手の「私モテるんです」自己投影は女から一番嫌われる
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 13:44:27.65 ID:cljTiC4xP
ガンガン、裏サンデー、明日のヤンジャン、やわらかスピリッツと
WEB漫画が活発になってきた今、
モーニングのWEB連載ページももう少し体裁を整えるべきなのでは?

なんかあのページ、ごちゃごちゃし過ぎて
掲載作品が目立たないんよ。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 14:05:22.83 ID:MX6KC+97O
う終了は誤報じゃ無さそうだな
披露宴で究極のうなぎを発表するんだろうかw
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 14:26:52.23 ID:WaihuBzBO
まあウナギだけの縛りでここまで続いた事自体がすごいからな

もし次回作があるならもうちょい気軽に食べられるテーマにして欲しいわw
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 15:20:15.21 ID:2TfrQhsxO
くいっぱぐれたなかよしマーガレット作家の救済誌になりつつあるな
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 15:28:33.62 ID:QN6CWJHH0
掃き溜め化…
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 16:49:42.25 ID:tiXUrqaO0
休載も多いし読むもん少ない
食べ物系ばっか
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 17:17:14.50 ID:TxfBLWvpO
食べ物か猫かってところだね。末期だ。
今日は発売日?買いに行く気にならんなー
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 18:18:35.97 ID:0f46nfbH0
久しぶりに立ち読みしたけど女性漫画家の作品ばかりでスカスカ
これが青年男性対象の漫画雑誌かって感じ
つまんなすぎ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 18:43:39.04 ID:1msSrfQs0
いつのまにか素人くさいマンガばっかになったよな……
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 18:53:30.87 ID:U2Uns3WZ0
もともとモーニングの半分は素人くさい漫画か実験漫画だっただろうに・・・
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 19:07:32.60 ID:1msSrfQs0
それにしても読むもんねえわ……
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 19:49:39.94 ID:dgYucot70
リーチ。
絶賛生活に困っている展開なのだから、作りもしないラジコンをストックしておくほど余裕があった昔のオレをどう思っているのかに1コマくらい使えよ〜。
日常漫画は人物の思考過程にストーリーを持たせんとイカン。
福満を見習え!
だけど絵はとても良い!
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 20:03:43.77 ID:T71kO/oY0
>>908
最後の知らなかった、ありがとう
ヤンジャンはもしかしてとなりのヤングジャンプのこと?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 20:40:53.59 ID:kfA0xRGLO
つまらんストーリーに落書きみたいな絵。読ませる気ないだろって漫画はやめてほしいわ。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 20:54:43.33 ID:cljTiC4xP
>>920
ごめんまちがえたしんでくる。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 21:00:03.72 ID:TCmYV38lP
この時代のUSBメモリって、今でいうカセットテープみたいな位置付けか
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 22:00:48.93 ID:or8Qyafc0
今週号は読むもんねえ
ってみんな言ってるだろうなと思って確認しにきました
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 22:03:18.16 ID:+xKdjnbD0
ちょっと前からまた読むようになったんだが
モーニングらしくないオタク向けっぽい漫画がいくつか連載になってるんだな
あの鬼の漫画っておもしろいの?
今の所スルーしてるんだが
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 22:20:06.21 ID:ukZMIqRe0
夜明け前が一番暗いと言う
モーニングの若手編集者らは頑張ってくれよ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 22:36:06.85 ID:eTeru7Cn0
関西なんだけどコンビニ5件回っても置いてなかった なんで?そんな売れる要素あった?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 22:37:51.64 ID:v5/D0iHq0
バラの花束を抱えたシマコが表紙だからな、表紙買いだろう。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 22:40:26.19 ID:eTeru7Cn0
近所のファミマ、いままでだったら立ち読みされまくってボロボロのやつがずっと残ってたりしたのに
近所のセブンはビニール掛けて立ち読みできないようになってるから遅くに土日あたりでも買えたし
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 22:44:04.34 ID:+xKdjnbD0
これも今の所スルーしてるけどヘビ女の漫画はいかにも往年のモーニングという感じだな
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 00:02:47.14 ID:7UKOuvub0
最近のヘビ女,面白いんだが、、
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 00:20:08.40 ID:3cpxUiD4O
妊娠7週でスカートきついって、ただのデブだろ
次回位に「やっぱり妊娠してませんでしたー」てオチか
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 00:24:23.27 ID:vsL9ES/H0
>>932
子供さえいなけりゃ心地よいモラトリアム生活続行だもんな
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 00:34:37.43 ID:pks6FNQjP
 確かに雑誌の売上が減少し単行本の売上に頼る
昨今の漫画誌業界において、人気作品の引き伸ばしは
ビジネス上の重要な戦略となっている。
 BL出身の漫画家・中村明日美子氏はこの引き伸ばし戦略の結果、
中村氏が「二度と一緒に仕事をしない」と漏らす事態になっている作品があるという。
「中村氏は、本当はその作品を1巻で終わらせるつもりで描いていたが、
 1巻が売れたため担当編集が物語を引き延ばそうとし、その後休載した。
 実際一時は、病気療養で他誌の連載も全て休載したが、
 他者の作品が再開した今でも、同作だけは再開されていないんです」(漫画編集者D氏)
 この作品が、どうやら相撲の呼び出しに焦点を当てた「呼出し一」だと言われている。

         ――サイゾー, 2012年12月号「マンガ業界&#12953;ウラ話」より引用――
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 00:45:48.81 ID:/M5eBWSX0
それな どう見ても長続きしなさそうなのにな
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 00:49:36.47 ID:bhiX+/530
幼馴染と女カメラマンの三角関係にしようとしたのかな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 01:01:21.85 ID:grEZiBub0
え、でも一巻は休載の後出たんじゃなかったかな?
間違ってたらすみません
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 01:06:19.78 ID:cUORBiBt0
ミーファの作家に力士取材させて力士や相撲ギャルのあるある4コマ漫画を描いてもらう事で解決しよう
ミーファはもういい加減ネタ切れっぽいし
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 01:20:48.75 ID:VvU5ppsI0
相撲っていうコンテンツの無駄使いじゃねズベに扱いきれるとは思えん
相撲をどう扱うかって事だと思うけどモニには播磨灘とかあったし
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 01:21:45.65 ID:pNo2YY+GO
>>934
作家の意図より担当編集の趣味嗜好が前面に出てきた作品は痛々しいし詰まらないのに
大昔冨樫がジャンプシステムを鶴の一声と皮肉ってたけど、
売るためのてこ入れが漫画家をころす場合があるからね
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 01:42:49.31 ID:IN/sb8qV0
呼出し一の連載は2010年1月に始まってるわけだが、
2010年は相撲業界にとって最悪の1年だったからな

年初に朝青龍が暴力事件を起こして紆余曲折を経て引退に追い込まれ、
その後野球賭博が発覚してヤクザとの付き合いが取り沙汰され、
その過程で八百長まで暴露されて、関与した力士や親方が大量に処分され、
2011年には春場所が中止にもなった。

ここまで汚れて腐りきった相撲業界の現実を目の当たりにした後では、
素晴らしき相撲の世界とか力士の真剣勝負とかうそ臭くて読んでられんだろうよ。
病気で休載にならんでも適当なタイミングで打ち切られてたんじゃねえの。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 03:07:38.55 ID:2Y+MduZVP
福満が下半身デブ描くの上手いから相撲マンガ描かせろよ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 03:10:22.15 ID:J7mz/4e7O
男物と女物の服すら描きわけれない(というかコマで着てる服が変わる)作家に日本の国技を題材にさせるのは無茶では?
絵が上手ければ原作つけて描けばいいと思うけど。あれは・・・
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 03:44:52.01 ID:/M5eBWSX0
中村明日美子ばかにすんな
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 08:27:26.20 ID:3cpxUiD4O
相変わらずのリーチマンに脱力ていうか今までで一番イラついた
訴状→破って解決
嫁を励ます→ラジコン作って解決
フィギュア本気出す→明日からね
子供が子供を作っちゃいかんよね
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 09:14:25.93 ID:ozoohzeB0
昨日買って電車の中で読みました。

サッカー、宇宙、うなぎ、とり、バンド、将棋、OL、パパ、原人
って意外と読めるものがあってよかった。

野球がないのがちょっと残念でした。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 09:41:34.06 ID:bdmhLOuM0
>>925
鬼灯は最初ちょっと好きだったんだが、最近は臭うてかなわぬ
リーチマンと一緒に消えてほしい
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 11:50:41.53 ID:+TnapRUT0
今週は本誌よりはモニ2に載ってたなんじゃもんじゃの人の新連載がよかったかな
テンプレっぽいけど
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 14:04:23.48 ID:rbl4S2dK0
>>926
今の現状が若手編集者とやらの出した結果なんだとしたら
全員クビにしろって思うんだが
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 14:16:06.16 ID:6SCEthex0
誰か読み切りに気づいてあげてください
巻頭に載ってるやつです
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 14:58:27.60 ID:6J2QpJmT0
>>950
ワロタw
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 15:14:13.02 ID:iJpAevp60
柳沢教授のカラー単行本よかった
ああいうの好き
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 15:15:35.89 ID:grEZiBub0
>>950
ツイッターで検索したらかなり好評みたいでしたよ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 15:21:51.70 ID:GV3k39At0
>>950
あれ新人の投稿作品かと思った
話運びは上手いと思ったけどオチがなあ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 15:43:24.95 ID:pks6FNQjP
>>950
前半のいじめやっているところが少し冗長すぎくね?
数ページ減らせるよあそこ。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 16:43:32.23 ID:6LsXGOIh0
>>934
あの呼び出し漫画、単行本出るくらいの回数続いたっけ?

数回で休載になったと記憶してるけど・・・
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 16:54:44.45 ID:/M5eBWSX0
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 17:23:53.07 ID:6LsXGOIh0
>>957
ごめん
出てたのか

始まってすぐ終わったと思ってた
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 17:25:25.70 ID:31NfiBy60
>>957
あーあ、そんなにバックリ本を開いちゃダメだろw
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 18:50:09.34 ID:Kh/YOh7F0
呼び出しなんとかって相撲漫画
ここ何年かで最高につまらなかった記憶しかない。引き延ばしも糞もない感じ。
それこそあれに比べりゃ主夫や鬼灯が面白く感じちゃうレベルで不快で面白くなかった。
個人の意見だけど
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 18:53:12.07 ID:vsL9ES/H0
土俵で相撲取ってる力士じゃなくて隅っこにいる呼び出しに萌えるって
いかにもそっちのお姉さんの視点だよなぁw
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 19:01:18.34 ID:oG4EYe5/0
でも、狙いはよかったな。
編集がその手の漫画の伸ばし方を知らない事が暴露てしまった。
そんなよびだし漫画。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 19:20:44.89 ID:yQVk4rHc0
巻頭カラーの読みきりは煽りに煽った割りに普通
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 19:27:33.07 ID:2Y+MduZVP
んでもアレ、単行本一巻で終わるような内容だった?
あれほど嫌がってた職業にちょっと興味が出始めたところだったろ。
そのままトントンと就職するまでになったとしても
呼び出しに就職してメデタシって内容の話じゃなかったろ。
女記者との絡みが発展しなきゃドラマにゃならないし
そっちだって始まったばかりじゃないか。
どう安直に話を進めたって単行本2〜3巻にはなると思うが。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 19:32:27.30 ID:pks6FNQjP
>>934
> 「中村氏は、本当はその作品を1巻で終わらせるつもりで描いていたが、&nbsp;
> 1巻が売れたため担当編集が物語を引き延ばそうとし、その後休載した。

いや…… 単行本のカバーに既に【1】って書いてあるやん……
売上を見て続刊決定なんて順序オカシイやん……
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 19:34:38.27 ID:31NfiBy60
呼び出し漫画、あのストーリー展開じゃ1巻で終わらせるの無理だったよな。
まだ相撲界にさえ入ってなかったじゃん…
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 19:37:21.44 ID:oG4EYe5/0
モーニングの暗部が暴かれる?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 19:47:37.59 ID:rbl4S2dK0
ID:oG4EYe5/0
例の子入りましたー
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 19:51:18.88 ID:grEZiBub0
そもそも中村氏はBL出身(太田のサブカルコミック誌F出身)でもないしな
>>934は適当な妄想記事ではないのかな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 19:52:31.41 ID:1d0nEvSXO
巻頭面白かったけどあさっての方向でくさされてたから、誉めない方がいいかと思って書かなかった。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 23:05:24.74 ID:gYsZHuup0
まぁサイゾーの記事だからな
ソースは2ちゃんレベル
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 23:34:34.39 ID:CLhFPaHT0
読みきりっぽい作品へのコメントはないのけ?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 23:39:36.55 ID:L87CDS2X0
>>972
>>950,951,953-955
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 00:36:58.53 ID:NrNEbRwCO
巻頭感想見に来たのにw
自分はあんまり読みたくなかった
よくある鬱話でもついこの間本当に起こった事件を彷彿させて
「そういう」気分にもってく作品だったんだろうか
この人知らないがこういう作風で持ち味なのかな
まぁ空気は読むんじゃなくて吸うんだよってことは伝わりました(迫真)
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 00:42:58.90 ID:41ilFm8KO
毎週思うこと。
ズベイラネ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 01:51:55.08 ID:7Cc8VfN90
あれは読み切りかつカラーだったのか
ダークそうだから途中で脱落しちゃった
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 09:27:32.98 ID:+yGVJbMx0
次スレ

△▼△今週のモーニングPart211△▼△
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1353716812/
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 09:30:27.17 ID:+yGVJbMx0
【乗客専務】カレチ・3号車【車掌】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1334455805/l50
福満しげゆき 小規模なスレ42
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1349679633/l50
【カレー沢薫】 クレムリン 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1351159344/l50
【ラズウェル細木】酒のほそ道■21【総合】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1347499236/l50
<南Q太> ひらけ駒 <モーニング> 第四手
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346342398/l50
【原作: 森高夕次】 グラゼニ 11球目【画:アダチケイジ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1350642888/l50
【惣領冬実】チェーザレ 10【モーニング】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1318729423/l50
【江口夏実】鬼灯の冷徹 第八獄【モーニング】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1350110447/l50
【西餅】犬神もっこす【モーニング】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1342147882/
リーチマン 米田達郎 その2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1339642828/l50
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 09:31:51.05 ID:+yGVJbMx0
あ、間違えてしまった。すまん!
次スレにテンプレ貼り中
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 12:38:39.66 ID:sQe/jD6b0
チェザーレとピアノの森と柳沢は
モーニングに載せる意味がないような気がする
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 12:54:52.25 ID:RwvuvYRB0
チェーザレとピアノは許してやってくれ
柳沢は個人的には飽きた
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 15:23:24.36 ID:Yic+Dab80
俺も教授はもう食傷気味。ページ飛ばして読んでない。
新作にするか、教授ネタ続けたいならSDキャラ化して4コマにするとかかねー
それでも多分読まないかも。嫌いじゃないんだが。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 16:31:34.02 ID:NzuHqWZ60
海野つなみってなんか聞いたことあるなと思ったら
3.11の時に不謹慎だから改名しろって吊るし上げられてた人か
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 16:46:58.12 ID:J9iscvUN0
>>980
その3つより明らかに鬼灯の方が載せる意味ないわけだけど
女性作家繋がりならなんてあえて鬼灯を抜かすのかね?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 16:57:43.47 ID:eD+Ok2ZY0
教授は面白いんだけど、新鮮味がないからつい読み飛ばしてしまう
自分の中で、クッパパと同分類
シマコーみたいに嫌悪感は抱かないけど自分的には空気
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 17:35:34.77 ID:YubTlmHF0
>>976
オレも勝手に連載だと勘違いして読んだ後、読み切りだって気づいた

読み切りは話自体は悪くないけど、現在と過去の話の配分がバランス悪すぎて不完全燃焼感がひどい
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 18:15:34.34 ID:sG2jo/dV0
鬼灯は画面から素人くささがなかなか抜けないな
背景とかアシ入れてないのかな
話自体は読んでないが、画面めくる時に気になる
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 18:15:52.44 ID:ouUWj9nJ0
今回の読み切りといい、ちょっと前のカバチといい、
いじめのある描写は読んでて気分良くないよな。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 18:50:59.73 ID:JOpoObh00
>>987
コミックスのおまけによれば絵の部分は殆ど自分で描いてる
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 18:55:15.56 ID:V7M+kGfrO
鬼灯は本人が世界観壊したくないから背景も自分でやると公言したからな
私はここで評判悪い扉を毎週楽しみにしてるが
正直扉の完成度で全ページ仕上げてほしい
だってパースとかおかしいんだもん
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 19:03:46.42 ID:Vd1ZuGGt0
鬼灯はありだな
ジャンルの違う作品、テイストの違う作品が配置されてないと読み飽きる。
箸休めとしてなかなか優秀で、あるいは薬味みたいなもん
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 19:40:21.57 ID:Ftlj7mTt0
箸休め的漫画が多すぎじゃね?
メインディッシュがない印象がある
今のモーニングでメインを張る漫画って何だ?
シマコー、宇宙、ジャイキリ、どれも小粒なんだよなあ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 19:47:14.86 ID:2RzymCfX0
漫画家の格でいえば教授、ビリー、バガあたりじゃね
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 19:50:37.76 ID:R2oYwk+t0
教授はもうマンネリなんだよな。
もうネタも尽きたと思うし、いい加減終わってもいい。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 19:53:04.84 ID:M35iV4nIP
新たに作った作品が教授と同等の人気を得られるのなら
いくらだって終了させてやるよ!
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 19:57:18.04 ID:nA7Cm4pF0
不思議な少年・・・そういうのもありましたね
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 20:05:18.39 ID:xfMjuDe10
教授で一番最後に面白いと思ったのは廃寮に引きこもってた青年と事務の人が結婚する話
もう2年ぐらい前か?
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 20:16:17.79 ID:XmdRMkKD0
1000なら廃刊
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 21:00:22.53 ID:5SBydHIq0
都丸尚史混浴都丸尚史混浴都丸尚史混浴都丸尚史混浴都丸尚史混浴都丸尚史混浴
都丸尚史混浴都丸尚史混浴都丸尚史混浴都丸尚史混浴都丸尚史混浴都丸尚史混浴
都丸尚史混浴都丸尚史混浴都丸尚史混浴都丸尚史混浴都丸尚史混浴都丸尚史混浴
都丸尚史混浴都丸尚史混浴都丸尚史混浴都丸尚史混浴都丸尚史混浴都丸尚史混浴
都丸尚史混浴都丸尚史混浴都丸尚史混浴都丸尚史混浴都丸尚史混浴都丸尚史混浴
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 21:02:50.82 ID:kdL/Yfpw0
1000なら都丸尚史 強制わいせつで逮捕
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。