月刊アフタヌーン総合スレッド Part144

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 13:09:48.04 ID:4fJSPLnI0
四季賞の頃からみると、随分と絵が上手くなったな
絶対的に絵が上手いという意味じゃもちろんないけどw
人体のバランスはかなり良くなった

割と素直な展開だし、このまま伸びるといいね
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 13:28:31.94 ID:c7oTcOSE0
バターの単行本紹介おもしれえw
作品一甲斐性のある男って確かにその通りだw
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 14:45:41.20 ID:NH4wCTwX0
>>949
俺がアフタ読み始めたのはその頃だけど
当時はディスコミみたいな頭のおかしな作品ばっかだった気がする
仮面天使、反町君には彼女がいない、プリティヨーガ、菫画報、イハーブの生活、拡散、ピンチ―、
そして五十嵐大輔とか宇宙人がマ●コに化けるなど意味不明な読み切りの数々
今回の連載終了コンボはその流れに戻そうとしてるのか?と期待してる
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 14:49:58.48 ID:NH4wCTwX0
四季賞の人の読み切り
絵は下手だし、コマ割りというかセリフの間とかバランスとか
むかしイッキでやってたボツマンばり下手くそだと思ったが
60ページ程度じゃ俺の言いたいことは収まりきれないぜ!という情熱は伝わった
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 15:15:49.68 ID:BZ3W+QVI0
>>954
仮面天使の人ってあれ以来消息不明だな、他誌で読み切りとかすら見たこと無い
結構好きだったんだが
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 15:16:07.86 ID:yDIkCCiVO
大物作家とポータブルと四季賞の賞金減らして、アフタもじり貧ということなのかな。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 15:18:07.86 ID:CaXWJX+eP
絵の出来はあんまり気にしない
ちゃんとした話の漫画が読みたい
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 15:42:24.35 ID:UPQeM/l40
市川春子ってすげー編集からプッシュされてるんだな
移籍でも原作付きでもないのに初連載で巻頭&表紙って・・・
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 15:48:14.01 ID:JcutntUO0
市川春子って別にそう嫌いではないけど
あそこまで別格で押される理由がマジでわからない
どこがそんなに他の作品と違うというのか
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 15:51:01.09 ID:mlcUVbaQ0
>>959
短編集がめっちゃ売れたんじゃね
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 16:19:13.69 ID:4fJSPLnI0
虫と歌は俺も買った
短編集は出来いいよ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 16:20:36.56 ID:NH4wCTwX0
>>959
これじゃね?
「手塚治虫文化賞新生賞」
http://natalie.mu/comic/news/30727
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 16:28:47.37 ID:PQm12x/y0
ゼノンが売り切れ、重版決定。
アフタもメディアミックスに展開すればいけそうなのに。
トレカ職人乙。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 17:09:52.02 ID:pLNlgdVl0
メディアミックスってもう呼び方自体がもはや使われなくなりつつあるらしいな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 17:35:34.31 ID:k/yvGT/c0
四季賞の人のこのモヤモヤ感をなんと言うべきか
伝えたい事は非常にわかるんだが要所要所でコケそうになると言うか
表現力の足りない部分を大ゴマと太文字で誤魔化してる気がしないでもないと言うか
引きが無くてカメラが寄ったままで進むような暑苦しさを感じる

しかし嫌いじゃないこの路線で進んで欲しい
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 18:07:48.15 ID:PQm12x/y0
>>965
最近はなんていうの?
コラボとは違うよね。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 19:16:20.52 ID:pLNlgdVl0
>>967
メディアミックスが全てじゃないですよw
アフタヌーンにもいい例があるじゃないですかw

969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 20:38:28.39 ID:4SgIR3kU0
>>957
賞金額は上がってるが
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 20:41:23.50 ID:fxfU8+mSO
>>954
結構時代がズレてるぞw
でも俺もその頃が一番好きだった。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 21:25:34.37 ID:yDIkCCiVO
>>969
佳作が減ってるんですよ、5万ほど。
上位入賞者への報奨アップとか太っ腹と思ってたら
全然そんなことなかった。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 21:40:52.55 ID:rREr6O05O
大賞に一局集中するより各賞に分散させたほうがいいと思うがなあ
賞金て激励を込めたこれからの活動資金なわけで
連載で上手くいく人は必ずしも大賞取った人じゃないし
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 21:48:26.24 ID:Lj02xV7D0
>>956
同人でしばらくやってたけど、体を壊して実家に帰ったらしい。>仮面天使の人
四季賞クロニクルにコメント寄せたのが、一般に消息残した最後だと思う。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 21:54:26.70 ID:yDIkCCiVO
そいや減ったのは賞金だけでなくて佳作受賞者の人数も6、7人減ってた。
グフタ月刊化で予算削られたんだろうか。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 22:36:56.96 ID:PQm12x/y0
>>968
さっくり教えて欲しいんだが、なぜ引き延ばす?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 23:23:43.61 ID:j4EHa1JN0
太田モアレも消息を絶ちそう・・・
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 00:56:25.36 ID:MtoI6v3N0
幼軍隊終わったのが残念
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 01:34:00.10 ID:IEqO3iyE0
10年前に載ってた読み切りが少年よ大志を抱けとか半永久ハッピーエンドかと思うと
たしかにアフタって雰囲気変わったな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 03:13:05.43 ID:uyzitY440
幼軍隊前線投入セリ、善戦スレドモ敵機関銃陣地攻略二於イテ全滅セリ、遺体ノ収容困難ナリ。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 07:19:15.45 ID:YaiJQEWV0
幼軍隊、そんな奴はとかちょっと前まで
載ってたバイクのやつとかおんなじくらい
気持ち悪かった。
好きなやつはあれのどこを面白いとして
読んでるんだ?
叩いてるんじゃなくて本当に興味ある。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 07:49:39.98 ID:Vh62cfmS0
幼軍隊、侍父、今日のユイコさんあたりは本当に気持ち悪い
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 08:33:16.01 ID:mUlYm/JL0
俺はハトよめが気持ち悪かった。終わってくれてホッとしたぜ。
あとは江古田と西尾維新のマンガだな。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 08:58:43.82 ID:XrEfhCgUP
気持ち悪かった
とか言って
叩いてるんじゃない
とか正にキチガイ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 09:09:51.49 ID:TqG4TgmXP
乳侍好きだったなぁ
ユイコさんもおっぱいだったし
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 09:31:01.89 ID:optO+uEd0
>>980
幼軍隊が気持ち悪い理由を述べてくれ
そこまで気持ち悪がる理由がわからん
それとおまえ男?女?未婚?既婚?子供はいるか?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 10:10:28.33 ID:uZtv0Elu0
>>985

全て
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 10:25:25.47 ID:jRkxBUKq0
侍父は途中エロ路線にブレなければかなり好きだった
そんな奴とハト嫁と幼軍隊ユイコはどうでもいい
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 11:26:38.30 ID:TqG4TgmXP
そんな奴とか随分古いな
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 11:50:10.20 ID:m2L3Z4ID0
そんな奴がどうでもいいというのは同意
侍父の子供つかった微エロに激しい拒否反応起こす奴がいるみたいだけど
それ、個人のトラウマだろうから共感できんわ
微エロはたいしたことない内容だと思ったし
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 12:08:06.60 ID:CAnqP24u0
男でもあり女でもあり未婚で既婚で子持ちか
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 12:08:54.95 ID:IAhGvSH80
あれは微エロじゃなくてペドだろw
拒否反応起こすほうが普通
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 12:15:53.75 ID:Oa9kRrDpO
お花屋さんがどんどん気持ち悪くなっていくような。
9932012年平均連載順:2012/10/28(日) 13:23:29.42 ID:Pm7FdmyJ0
1.0
おおきく振りかぶって   2.6
げんしけん        3.5
ああっ女神さまっ     4.9
パラダイスレジデンス   6.0
冒険エレキテ島      5.0
映画に毛が3本      6.3
ヒストリエ        7.0
BUTTER!!!        8.3
零崎双識の人間試験    9.2
ヴィンランド・サガ    9.0
プ〜ねこ         9.3
謎の彼女X        9.9
臨死!!江古田ちゃん  10.4
ヴァムピール      11.5
無限の住人       12.3
今日のユイコさん    12.6
ハトのおよめさん    15.5
悪の経典        16.0
天地明察        18.5
9942012年平均連載順:2012/10/28(日) 13:26:01.42 ID:Pm7FdmyJ0
勇者ヴォグ・ランバ   19.4
シドニアの騎士     19.3
GON -ゴン-       20.4
天の血脈        20.3
薬師寺涼子の怪奇事件簿 19.6
カラスヤサトシ     20.1
リマスターズ!     20.7
山口とう子が取り調べます。20.8
イヤミの包囲網     20.2
幼軍隊         21.6
APPLESEED XIII     22.3
百舌谷さん逆上する   23.3
午後のお花屋さん    24.0
爆音列島        24.1
ブレッド・ザ・ウイザード 24.8
ラブやん        25.2
ネクログ        27.0
サムライのあと     29.0
カブのイサキ      29.3
SHADOW SKILL      29.8
笑いの花伝書      32.6
9952012年平均連載順:2012/10/28(日) 13:27:36.52 ID:Pm7FdmyJ0
あ、ミスった。
993の1行目は

宝石の国         1.0

これね
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 14:52:42.46 ID:Oa9kRrDpO
上の表がなんなのか全然分からない。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 14:57:50.21 ID:st5P9MpH0
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 15:01:16.13 ID:H4XLHm6w0
おわる
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 15:05:05.87 ID:0tfaX3lC0
アフタヌーンと間違えて少年エース買ってた
次の休みまで買いに行けないから地獄だ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 15:05:08.37 ID:H4XLHm6w0
>>807>>811
2113年調べたら年表出てきた

2110年 アクシオムを決して地球に帰還させない任務A113発動 WALL・E
2112年 ネコ型ロボットドラえもんが製造される ドラえもん
2113年 治安維持に従事する公安局刑事課一係メンバーの葛藤 サイコパス
2114年 ドラえもんの妹ドラミ完成 ドラえもん
2122年 エイリアン*42
2127年 攻殻機動隊と同じ時間軸上の話 アップルシード*43
2129年 地球統一政府成立 銀河英雄伝説
2131年 荒牧伸志監督のほう APPLESEED*44
2141年 真下耕一監督のほう ダーティペア劇場版
2154年 ジェームズ・キャメロン監督のほう アバター*45
2159年 ニール・ブロムカンプ監督のほう エリュシオン*46
2169年 国産クローン人間工場が稼動開始。 火の鳥
2199年 新興宗教「宇宙の方舟」の革命失敗 宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ*47
2199年 ネオが現実の世界で目を覚ます マトリックス*48
2214年 タクシー運転手に拾われるリー・ルー フィフス・エレメント*49
2225年 軌道保安庁から攻撃を受けるリヴァイアス 無限のリヴァイアス
2251年 アデナの軍倉庫を襲撃 絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク
2252年 火星独立闘争が勃発 絢爛舞踏祭
2274年 未知への逃亡者ローガンズ・ラン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。