センゴク 宮下英樹 十五番槍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
戦国史上もっとも失敗し、挽回した男、その名は仙石権兵衛秀久。
織田家に対する包囲網突破の為、朝倉家を攻める命を下す信長。
浅井家・小谷城を包囲しつつ、計略により朝倉軍を撤退せしめることに成功。猛追で壊滅へと追い込む。
退却戦を余儀なくされた朝倉軍は二手に分かれる路から織田軍を惑わそうとするも、それも信長に看破される。
精強で鳴る越前兵もここで力尽き、刀根坂の戦いにて、朝倉軍二万は壊滅した。

朝倉軍の壊滅を見て離脱した斉藤龍興であったが、石山本願寺まであと一歩の所から引き返し戦場へ帰還。
鳥居兵庫助の元へ、自分が育てた「女衆」を任せる伝令を走らせ、羽柴隊に討ち取られる。
その首は秀吉の元に届けられ、権兵衛や竹中半兵衛はかつての国主と意外な形で対面することになる。
それを見て半兵衛は、かつての比叡山での事を省み「道を踏み外す事のないように」と権兵衛に忠告する。

越前国都・一乗谷に帰還した朝倉義景は、実母・高徳院と対面する。
高徳院は朝倉家を壊滅に追い込んだ義景を叱責するが、 鳥居兵庫助に義景を頼むと懇願する。
そんな中、高徳院に庇護されていた「女衆」は龍興の死と、迫り来る織田軍の事を知り、各々に意を決する。
兵庫助は自分が匿ってきたお蝶に対し「生きろ」と伝えるが――。

これまでの通俗小説や漫画、映画やドラマやゲームでは見られなかった
新解釈かつリアルな合戦絵巻、とくとご照覧あれ!

前スレ 【拷問】センゴク 宮下英樹 十四番槍【しないで】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162114261/l50

過去ログとか関連スレは>>2-10あたりに
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 20:16:33 ID:2zmzWiBY0
過去スレ
【ドラ息子】センゴク 宮下英樹 十三番槍【返上】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1158451027/
【信様】センゴク 宮下英樹 十ニ番槍【ゴツイ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1156076362/
【義景様】センゴク 宮下英樹 十一番槍【ご出馬】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1152922229/
【いてえよ〜】センゴク 十字槍【ひでぶっ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1150638588/
【戦らないか】センゴク 九番槍【では戦るか】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1148170027/
【脱糞したら】センゴク 八番槍【投了よ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145724217/
【仙石】センゴク 七本槍【秀久】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1142165321/
【仙石】センゴク 六番槍【秀久】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1139414454/
【仙石】センゴク 五番槍【秀久】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1137407723/
【仙石】センゴク 四番槍【秀久】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1129078918/
【仙石】センゴク 三番槍【秀久】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121379336/
【仙石】センゴク 二番槍【秀久】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110336552/
【仙石】 センゴク 【秀久】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099329254/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 20:18:20 ID:2zmzWiBY0
過去作者スレ
ヤマト猛る!-ガリガリ土俵革命児- 宮下英樹
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1044202791/

関連スレ
【センゴク】 仙石秀久 【宮下英樹】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1162514516/
【三国一の】仙石秀久ファンスレッド【臆病者】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1136907042/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 20:19:48 ID:2zmzWiBY0
『刀なんて合戦じゃ役にたたねえ』 
  仙石権兵衛秀久 〜 戦国史上最も失敗し、挽回した男
『合戦とはなにか問い続けぃ』
  最強・織田信長軍団 〜 史上最も苛烈にして、最も繊細な男
『死を超えるのが生きるってことだ』
  木下籐吉郎秀吉 〜 史上最も淫蕩にして、最も難解な男
『“殺し間”に足を踏み入れたが最後に候』
  明智十兵衛光秀 〜 史上最大の反逆者にて、最も哀しき男
『平静なる心で張った賭けは必ず勝つ』
  徳川次郎三郎家康 〜 日本史上最も執念深く、勝負強い男
『後詰めとは互いの才を信じることにござります』
  竹中半兵衛重治 〜 史上最も端麗にして、最も薄命な男
『尾張のうつけの噂はホンマやったんか』
  本願寺顕如光佐 〜 戦国史上最も怜悧にして、最も熱き男
『合戦の前に勝利を決めよ』
  武田法性院信玄 〜 史上最強にして最も業深き男
『見せしめのために皆殺しにせなばならん』
  山県三郎兵衛昌景 〜 史上最高の先陣にして、最も残虐な男
『死んでも次郎三郎の兄貴を守る』
  本多平八郎忠勝 〜 史上最高の忠臣にして、最も剛健な男
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 20:43:26 ID:cRSB0X6S0
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:10:00 ID:tkOCjjT+0
>>4
11巻の斉藤龍興の煽りがないじゃん。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:13:01 ID:2zmzWiBY0
>>6
文句だけ言う暇があったら自分で貼ってくれよ。
雑誌派だからソースないんだが、これでいいのか?

『いまこそ朝倉家を乗っ取るべし』
  斉藤右兵衛大輔龍興 〜 戦国史上最も巧妙にして、最も食えない男 〜
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:30:36 ID:fBnDXah30
>>1大儀

前スレ>>999
健脚でなくても、のっぴきならぬ状況では自分の足で走るしかないからね。
武田じゃないけど、落城時に脱出するも逃げ切れなくて殺された
奥方やら姫やらの秘話は結構あちこちに残ってるし。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:33:45 ID:y9W3MOoC0
武田武田と言われてるが本能寺の変が無ければ上杉も相当危なかったと思うが
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 22:01:26 ID:04/Z9iXV0
前スレ、上杉景勝も本能寺直前は相当ヤバい位置にいたと思う
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 22:07:47 ID:JJGcAhdy0
>>9
まあ、北陸方面担当の柴田勝家軍団に越中まで攻め込まれていたからね。
このころの織田家は配下の武将(軍団長クラス)が戦国大名級の所領を持っているという圧倒的物量差。
あのまま、本能寺の変が無かったら武田と同じ運命をたどった可能性は大かな。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 22:10:49 ID:NcHVEDL30
考えてみれば当時は同時に上杉・毛利・北条・長宗我部と戦ってんだよな。
後者2つは未遂みたいなもんだけど。
包囲網食らってた頃とは国力やっぱ全然違うのね。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 22:13:38 ID:y9W3MOoC0
>>11
越後も新発田重家の反乱があったからね
本能寺の変で一番割を食ったのは重家かもしれない
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 22:21:16 ID:8Nn7SjMM0

                ,. '"´ ̄ ̄`丶、
                /         丶
              /           ヽ
              l :.          :;. l   なんと・・・なんと言う新スレ・・・
               l ::. `' ‐ --  --‐ '" :, l   一切の無駄が無く・・・
            /ヽ,' ,.ミ二、‐-‐_二彡、', レヽ  スレであることすら主張せず・・・
            l久lシ、'=ェ.ェぅ、 ,r'、ェ.ェ=ミッlヘi'l  ただ・・・・・・ただここに在る・・・・・・
            | f,l '"`゙  ゙'´l !`゙   ゙´"l(、,l  良くぞ創ってくださいました>>1殿
            l J,l   ,rィリ l ミヽ   ,h }l   スレッドは今ここに極まりました
             l'ーl   〃゙'^;-;^'ヾ',  ,lーリ   もはや前スレ・過去スレなど小賢しきもの・・・・・・
          _, ィ`"l   i∠ニニヽ,}  ,ト:く  この新スレは世のあらゆる物に優れております・・・・・・
        , ィ":./::::::::丶 ,l ヾ`二´ソl, ,イi::::::::丶、
    ,. ィ"´: : :ノ::::::::::::::l゙トゝ、    ノ‐'/リ:::::::::::ヽ`丶、
  , ィ" : : : : /{i::::::::::::::::::lヽ ノ7ー一r'{ / /::::::::::::::::ト、: :`丶、
/: : : : : : / :. ll::::::::::::::::::::l丶'"    ` / /:::::::::::::::::::}: ヽ: : : : `丶、
: : : : ::::::::/:::::::::::ll:::::::::::___;l_,L. --- ._,/ /::::::::::::::::::::/::::::丶::::::::: : : :
: ::::::::::::::/:::::::::::::::l:ノY´;:;_,ィ''て);:;:;:;:;:;:;:;` ̄`丶:::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::
::::::::::::::/:::::::::::::::,イ、,.r ''´  ,,r''"て): : : : : ;:;:;:;:;:li:::::::/::::::::::i::::::::/:::::::::::
::::::::::::/:lト、::::::::/ソ´丶, -''" ゙',ィて): : : : :;:;:;:;:;ll:::::/::::::::::::ll:::::/:::::::::::::
::::::::::::{:l:l::l::::::,/´, :ァ'" (_ , -'" ゙'ィく;:;:;:;:;:;:;:;:;:;fZ7丶、::::::::::l:::::::::::::::::::::
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 10:44:08 ID:9+9Jezo90
                                       / ̄>>1乙\            trー;ァ
                                         |.    ‐┐ |      ,, - ― - 、ノツ′
                    , -- 、                   |   ,エエZ,´ |     /     :.ヾy
                    /: : : : ヽ、                  |  ,|ノLニ`|...|     / . : : : .   .:.:ノシ!
             ,r'"⌒丶、(: : : : : : l ヽ 、               |  ノ又__ |    ,lt、_, , : : : . :.:./彡l
             /: : : : : :,/ヽ ヽ: : : : l j i tゝ-- 、.         | └‐    .|    l `゚チ,ミz。=ゥ':.:.゙}ミメ、
             (: : : : : : { f rヽ.}: : : :l { l }/: : : : ヽ        |.    |‐   . |     ト,,,〈 ぅ``゙´ ,,:,シ))`
             ヽ: : : : :.ヽt jノ l: : : :ヾてノ: : : : :,ノヽ、       |   (ナヽ  |    l ヾ竺'ァ、. :.:.ノ-f
 _,,..,,_         _,): : : : : `'ー:く,, : : : : :ヾ、: : : /〃ハ、、     \___/    _,ゞ;:ニ-― '''^''"^ヽ
'´    ` ̄ヽ.  ,r ''"´: : : : : : : : : : : / ̄`ヽ、:ヾ、{ l i {ン、ヽ`` '' −- 、、     ,, - ''"´   ` ̄ ̄ :.:.:.:.:.:.:.ヽ
 ヽ    /  ヾム、: : : : : : : : : : : :,/⌒〉 ,ィ:.:.:.\: :`ヾミ__ヽt、丶―- 、、 ヽ、-‐<、ゝ          :.:.:.:.:.:.:.:.゙i,
  ヽ;zェへ: : : : `):========ヾニ".ノミrjiァz、ヽ,: : : :::`ヽ i 、丶、__`ヽ、 `ヒ==-``''丶、   ,!   :.:.:.:.:.:.:.:丶
   }=ニ二.`−''"__,;__;,,;_,、_ィ,,_,、_,,;,_ ,;; .ニ'-−''``)t,: : : ::ノノハ) ` ` ヽ、、丶、  : : : : : : : : . . . リ: . . ,,ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
  ハ`゙゙` ー`~− -------------− ― :.''' "" ´(l! ヽ,:ィ"シィf : : : : : : : ヽ、,,`` ー-- 、、 : : :/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙i
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 12:55:59 ID:QmPq8OG10
>>14
>>15
へうげスレへ(・∀・)カエレ!!

あっちはあっちで好きだけどな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 13:06:33 ID:qkjp1EXuO
もし家康様が浜松城を出なくても歴史は変わらなかったか。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 13:58:03 ID:FIE1jkrlO
>>11
>このころの織田家は配下の武将(軍団長クラス)が戦国大名級の所領を持っているという圧倒的物量差。

信長が本能寺で死なずに天下統一してたら、でかくなりすぎた配下の所領、そのまま維持させてくれたんだろうか?韓信またいに謀殺されそうな気が。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 14:53:22 ID:liITf3aZ0
>>1

あとテンプレというか事前の知識として・・・・
戸次川で大失敗やらかした無能者・仙石が何故こんなに活躍してるのか!?
→戸次川合戦前まで仙石は秀吉子飼い筆頭クラスで信長存命時にも
破格のスピードで出世を成し遂げていた有望武将だった事を頭の片隅にでも・・・
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 17:01:14 ID:B/nH7Q0B0
>18
日本を統一出来たなら大陸へ出兵していたんじゃない?
秀吉の唐入りは元々信長公のアイデアだったらしいし。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 17:41:11 ID:yrqGY1300
>>20
つまりいままでの領地召し上げで大陸切り取り次第になるわけですね
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 18:09:55 ID:aKll7yDz0
所領の代わりに茶器で誤魔化したんジャアルマイカ

茶の湯を流行らせた狙いの一つに褒美としての価値上昇狙いがあったって
言うし
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 18:17:08 ID:HUB3dqcY0
イノシカチョウ3人娘のうち2人までもが死んでしまった。
もしや最後はお蝶も・・・
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 18:50:05 ID:ecoWQZXj0
浅井朝倉の滅亡は朝倉の滅亡はあっさり終わらせて浅井をじっくり描くのが普通だけど
この漫画は逆に浅井滅亡をあっさり終わらせるのかね
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 18:50:08 ID:rzGJrCZ00
日本統一してたら、途中か統一後にある程度国替えで
調整されてただろうが、召し上げや謀殺は微妙だな。
まぁ統一過程で役立たずだったのは佐久間や話みたいにボッシュートだろうけど。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 19:28:48 ID:B/nH7Q0B0
歴史的に見ても内戦で強力な武力を得て統一した民族は
外征するのが常だから国替えで済むとは到底思えないんだけどね。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:04:19 ID:4QR7y7OI0
つ徳川幕府
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:43:46 ID:c++MMSy90
>>27
政権奪取しただけで統一なんてしてねーお
日本統一したのは豊太閤
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:56:38 ID:4QR7y7OI0
26自体あいまいな言葉とあやふやな歴史観で語られてる
からそういうレスはいりません。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:57:15 ID:bxR0pFLk0
秀吉死後ぐだぐだにばらけたから再統一といえなくも無い。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 00:34:32 ID:PnFQ1UVp0
>23
当然お蝶も。死ななきゃ現代に生きてることになるだろが。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 00:47:13 ID:P3MxyQAnO
秀吉の失敗は、広大な領地を所有する外様の大名…五大老って制度を
認めざるを得なかった事だな。
反乱の火種を放置するようなもんだもんな。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 00:48:53 ID:et242dvH0
>>32
そう言う意味でも小牧長久手で家康に屈したのが
両家の明暗を分けたなぁ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 00:53:10 ID:EQJzZ3460
持たざる者の悲運だね
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:17:31 ID:qZj9uZ6l0
逆に言えば、家康は小牧長久手の勝利で天下餅配給切符を手に入れたとも言えるんだな
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:19:32 ID:1VCkgrdm0
小牧長久手も局地戦に勝っただけで
戦争目的の達成という意味では秀吉の完勝なんだが
その局地戦の勝利といういわばハッタリを
最大限に活かした事が家康の勝因だな。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:31:47 ID:qZj9uZ6l0
結局家康を遠くに転封はしても、大減封出来なかったものな。
石高だけなら秀吉の直轄領上回ってたんじゃなかったっけ。
この時点で先に死んだほうの負けだよなぁ。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:36:37 ID:8yOJqleQ0
家康があんなに長生きするとは誰も予測できなかったろ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:40:27 ID:1VCkgrdm0
毛利元就だってかなり長生きしてるから
予想出来なくも無いだろう。
ただ家康が勝てた要因に長生きがあったのは同意。
40名無しさん@お腹いっぱい :2006/12/01(金) 07:11:30 ID:rOTQpMMv0
まあ、このセンゴク的には、ギャンブラー家康は、小牧・長久手と言う、
天下を賭けた秀吉相手の大博打に、無残にも敗れたと言うような表現で
表されるんだろうけどね。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 08:29:13 ID:Xh12vApF0
>>39
元就と家康は似ている点があるよな。

壮年迄は大大名の従属(毛利の方が土豪で厳しいが)
大大名が内乱で没落し、勢力拡大。
共に59歳で元臣従大名(徳川は相手が変わっているが、織田の系譜
大名には違いない)
の内訌を利して謀略を用いて決戦に勝利
覇者となる。

共に70過ぎまで生きるも、両者とも健康管理を異常に行う。

42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 09:39:45 ID:PESSWWDI0
ああそうですか
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 09:58:12 ID:EUeK7tRi0
羽柴家としての選択は間違ってはいなかったと思う
小牧長久手は旧織田系武将(ほとんどは秀吉の元同僚というか元上司)にとって、旧主の息子&
旧主同盟国との合戦
こんな相手に局地戦の短期決戦ならともかく長期戦は厳しい→停戦して内部から切り崩し(石川
招聘や信雄3家老の篭絡)
北条征伐→肥沃な東海三国と強兵の甲斐から引き離し関東移封(応仁どころか義満時代から
ばらばらな国人衆集合体である土地柄)
関東から西への進路は2つ→東海道は駿河遠江三河に子飼い大名数珠並べ、尾張に福島
中山道は大軍の通行路には不適だが甲斐に浅野、信州上田に真田、信州深志に石川、美濃に
織田三法師
全てを突き破っても近江に子飼い大名、大和に実弟、伊勢には九鬼、そして関東の周囲には佐竹・
蒲生・堀、戦略予備兵として北陸に前田
秀康問題→徳川家の庶子長男を猫可愛がりして取り込み成功

主だった布石だけでもここまでやってる

ただ羽柴家として計算外だったのは一族の寿命と後継者問題
秀長が長命だったら、秀頼と鶴松が生まれ年が逆だったら、鶴松・秀頼が生まれなければ、
秀次が自主的に関白返上して秀長のようなポジションで立ち回れば、鶴松・秀頼の生母の実家が
滅亡大名でなければ
どれか一つでもたらればがなければ徳川家の簒奪は余程幸運が続かない限りきついでしょ
徳川家康死後はまず2分(秀康、秀忠)して、さらに転封させて弱体化が羽柴家としての予定だった気がする
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 12:36:12 ID:6hvo5QMzO
秀吉と家康ってどっちが年なの?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 12:44:04 ID:P3MxyQAnO
そういえば、同じ五大老でも、毛利には秀秋送りこもうとしてたが、あれも切り崩し策だったんだな。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 14:38:41 ID:m8jCCPp40
さあ〜、長くなってまいりました。




よそでやれ。
>>40なんかは逆に感心したもんだが。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 14:58:56 ID:U9BW/qU/0
>>43
なるほどねぇ。
あと羽柴家の計算外に朝鮮出兵の失敗もつけ加えたらどうだろ?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 15:34:13 ID:e1y1Oq8K0
まあ、北条早雲、毛利元就、徳川家康辺りは長生きすることでほんとに
得してるよね。
それはさておき、いい加減ゴンベエの部下を登場させて欲しいもんだ。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 18:37:41 ID:iv2T0qs10
一乗谷編が終われば、いよいよセンゴクが1000石貰うから、家臣登場はそこからだろうな〜。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 19:40:49 ID:U9BW/qU/0
>>48
うちの親を見てると、ただ長生きするだけでは老害を撒き散らします。
長生きして、かつ、ちゃんと分別を保っていないといけないね。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 19:57:08 ID:bRsDple90
気持ちは分かるけど、親にそんなこと言わないでくれよお。・゚・(ノД`)・゚・。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 00:39:52 ID:iRObtU2Z0
>>47
朝鮮出兵は出兵自体より、その後の石田派と加藤・福島派の抗争が計算外だな。

53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 01:12:07 ID:kOY4IZNU0
普通に家康を殺しちゃえば良かったんだよな
秀吉ってホントは家康が好きだったんじゃね?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 01:24:18 ID:+c9Z1CvuO
誰も関白と大納言の年の差知らないんだな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 04:26:01 ID:Loq3ZB6wO
お蝶とセックスしたいお^^
ネネとセックスしたいお^^
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 09:51:48 ID:0CZlXGs+O
出たなおまんちょ隊
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 12:30:17 ID:gSORHcK1O
ネネあんなに可愛いのに、、秀吉の6本指で、蜂蜜まみれにされたり、あんな事や、こんな事をされてるんだろうなぁ。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 13:09:55 ID:GvrkrCRt0
ちょっと待てよ。このままセンゴクとお蝶は再開してめでたしめでたし、
で朝倉編終わんのか?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 13:22:59 ID:QIiytBab0
まあ義景様の首持ってこなきゃいけないから
そこはやるでしょ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 14:09:31 ID:vX8B6U/20
連載当初から散々引っ張ってきた伏線が次々と解かれていくな
龍興の謀略劇は史実どおりにアッサリ死んで終了
仙石・雄蝶のラブストーリーも朝倉・浅井滅亡編で大団円終了だろう

その後は仙石も所帯を持ち所領を得て一介の先駆けから出世するだろうし
仕切り直しての新展開(センゴク第2部)スタートだな
61名無しさん@お腹いっぱい :2006/12/02(土) 14:51:13 ID:7+n0qRGo0
>>60
その晴れの出だしとして、長島一向一揆はスルーして、それよりもずっとメジャーで、
役者も最上級な長篠の合戦から第二部スタートって訳ですな。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 15:19:25 ID:szSe3AMH0
残念、その辺かっ飛ばしていきなり三木城攻めから始まります。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 15:28:59 ID:vFgUDDum0
ところがどっこい本能寺からです
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 15:39:24 ID:mPWhwKen0
色々飛ばすなよw
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 16:06:26 ID:fJ+U/W7R0
長島一向一揆の顛末(一向宗徒飢え殺し焼き殺し)は見てみたい
比叡山(あくまで僧と山にいないはずの女子供)より酷いジェノサイドだしな
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 16:39:05 ID:Baa2W2mk0
>>63
半兵衛が知らない間にいなくなってるじゃないかwww
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 16:48:02 ID:1WrFC+jYO
>>31
のちのお蝶夫人である
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 17:02:48 ID:0CZlXGs+O
>>65
つ『影武者徳川家康@』マジおススメ
織田一門が次々討ち死するところイイ感じ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 17:17:47 ID:Loq3ZB6wO
もう池田屋事件からでおk
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 17:30:21 ID:0CZlXGs+O
仙石家は幕末にはどういう関わり方したんだろうね…
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 17:35:09 ID:p/B9P4bj0
>>66
ゴッドファーザーPRATVではトム・ヘイゲンがいなくなってるしな。
似たようなものじゃないか?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 18:38:46 ID:ID6EPa0t0
>>68
筒井家の侍大将がセンゴクと一緒に一揆衆に突っ込んでいく展開キボンと言ってみる。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 18:56:24 ID:QclEHCBL0
>>70
ウンチクの流れにしようとする工作乙
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 19:38:42 ID:TKkBgEAf0
>>73
ウンチクの流れは阻止しようとする工作乙
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 00:09:25 ID:QRTRKJ7q0
この漫画はキャラの微妙なブサイクさが好き
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 08:20:53 ID:jaC+xd6q0
>>74
ああ、これからもがんばるぜ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 10:15:40 ID:eoH7NaJu0
>>76
幕末もっとも時代錯誤し、もっとも反面教師だった藩なんてかっこ悪いもんなw
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 11:23:47 ID:lsfwqAp/0
まぁそれでも最後の最後まで生き残り子爵の地位をもらっているがな。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 11:35:26 ID:IOUxOa8R0
>>70
ここによると特に戦歴なしらしい
ttp://www.bakusin.com/eiketu/syohan1.html
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 18:08:19 ID:9JMfCwi60
鳥居はこのまま何一つ活躍せずに死ぬのか?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 18:30:42 ID:28IBWxg/O
>>79
さんくす
さすがゴンベの子孫
京に近いっていう地の利があるのに活躍無しか…
まあ三万石の動員兵力だと効果的な軍事行動は難しいというのはあるのだろうけど
82名無しさん@お腹いっぱい :2006/12/03(日) 20:32:30 ID:lSxMG8Hf0
>>80
義景介錯と言う大任が待っている。
その後でセンゴクと一騎打ちか。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 21:49:59 ID:RjF3gsV/0
なんかフツーの歴史漫画になっちまってるなぁ最近。
辰隠岐もあっさり死んじまったし
姉川の合戦の時の神っぷりは何処へ行ったんだ。

やっぱ誰か(主人公側の人間)殺さないと盛り上がらないのか?

84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 22:18:09 ID:mMPSLQxS0
そこでしつこいようだが豊臣家の人々ですよ
潤いが足りないんだよ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 22:30:38 ID:Jx3JWRzd0
>>83
フツーの歴史漫画になってた武田編の反響が良すぎたんじゃね?
仙石漫画から戦国漫画へってか
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 23:07:39 ID:0CFMyCdD0
山内一豊には50万石でも良かった
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 23:22:51 ID:WHB90TfU0
歴史上の事実(主に信長公記の記述)を淡々と追っているだけで
歴史講座か何かを見てる雰囲気なんだよな
悪くは無いんだけど・・・・さすがに肩がこってくるわ
>>84
せっかくゴンベエが羽柴隊に復帰したんだし
もうちょいその中でのやり取りを増やして欲しいな
今後の展開を考えても羽柴家臣団との関係を描く事は重要。
ゴンベエ、秀吉出会いの頃のギャグっぽい展開や
試し合戦、金ヶ崎の熱さは史実云々関係無しに面白かったぞ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 23:53:45 ID:RjF3gsV/0
鳥居の一騎打ちは叡山でお腹一杯なんだよ。
新平さんとの一騎打ちとは雲泥の差なんだよ。格闘漫画じゃねぇぞ。
鳥居はもういいよ。第一話の軍忠帳爺のように「カッ」で射抜かれていいよ。
面倒くせぇ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 00:36:36 ID:E7jkOp1f0
新平さんのはセンゴクがマジで死線をさまよったからなあ…
歴史的有名度を見れば、鳥居と新平は比すべくもないが。
そこで新解釈、鳥居が義景様の影武者になって切腹。
義景様は南光坊天海に。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 01:08:50 ID:LOJ8LVPZ0
鳥居は義景様を介錯した後、敵に切り込み
もはやこれまでと思ったところで自決します。
たぶんカッコよく死ぬ…はず。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 01:48:37 ID:ZoE1YsuO0
最近わがままな読者が増えてきたな・・・
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 01:52:58 ID:L6BmDX9T0
それだけこの漫画が売れてきたってことですよ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 09:20:37 ID:kjJyEVlv0
お蝶が大坂石山へ逃れたことで、またもセクースおあずけか。いい加減ひからびるぞ。
ていうか仙石秀久の長男ってそろそろ生まれるんじゃなかったっけ。どうすんだろう。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 09:32:08 ID:wY3QEMLV0
浅井勢はこの状況下で何やっとるの?金ヶ崎リターンズやればいいのに。
上から読んでも下から読んでも山本山が寝返って動けんのか?
それだけ信長の動きが神速だったということなのかな。家臣でさえ驚愕したほどだから。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 09:35:09 ID:dOSFLGm6O
一応、種づけは済んでる。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 09:52:12 ID:ifsNqQ7f0
>>94
推測ですまないが。
もともと小谷篭城+朝倉援軍で「勝機がみえるまで耐える」のが浅井の方針だったんじゃないかな。
考えていたとしてもせいぜい1〜3日行程程度の範囲での野戦。
と、なると。朝倉総崩れの報を受けても、遠征用兵站の準備がまるで出来ていなかったと思われ。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 10:13:40 ID:rV65AfgB0
そもそもお蝶とセンゴクが結ばれるとは限らない
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 10:20:02 ID:8sDge4OE0
いよいよ景鏡が裏切ったな。
義景様の最期wktk
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 11:09:04 ID:4avyj9mU0
>>94
一乗谷合戦の頃には、数年に渡る戦役で北近江の浅井方支城と豪族はほとんど織田に
寝返るか潰されるかして、事実上小谷城一つで持ちこたえていた状態だったらしい。
財政的にも破綻していた模様。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 11:36:51 ID:y8oa0m5qO
>>95
くわしく
鳥居の子種か?

ゴン×蝶in比叡山の1571年9月から1573年9月のいままで丸2年だから、ゴンベではないよな…
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 11:40:53 ID:x3CkwHUU0
>>100
鳥居はやってない、龍興さまの証言では
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 11:45:01 ID:NI+FcKTM0
センゴクの長男が実は義景様の子供だったとは・・・誰ひとり知る由もなかった。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 11:50:13 ID:uuQpuO4oO
そもそも母がお蝶とは限らないのでは?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 13:12:00 ID:gVFL3om4O
長男の出生年を通説では(略
にして遅らせればよし
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 13:19:19 ID:iKK8gOnP0
出てきてないが、実は既に子供が生まれていた、とか
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 13:49:20 ID:iFXx7G1S0
>>79
動きないどころか>>77が言ってるように
維新まであと三十年という時に至って時代遅れの御家騒動
起こして世の失笑買いました
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 13:51:47 ID:lQO1Fj5TO
いや〜ひっぱるねw

新説、教如はんがお町をはらませるw
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 13:51:58 ID:iFXx7G1S0
>>105
作中である女を追い回してた頃にはもう出来てましたって言うと
ラオウの子みたいだなw
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 13:52:17 ID:JwnGJvuZ0
さすが仙石家
時代の流れをまるで読めてない
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 14:15:54 ID:XB1zVhbNO
お蝶が大坂に行くのでまたゴンベエと擦れ違いになる悪寒
終いにゃ流れ流され小田原城に行くぜ=お蝶w
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 14:26:56 ID:y8oa0m5qO
初期スレで、御蝶≠正室野々村氏だったら宮下英樹ネ申認定って書き込みがあった(?)が、
離ればなれで心も下半身も淋しいゴンベを野々村氏女が慰めてケコーンってなったら面白
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 14:55:02 ID:KoldCy9w0
>>110
もう「忘却とは忘れ去ることなり…」でいいよ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 15:55:40 ID:NAz9P8Lx0
>100
おいおい、ネタでやってるなら止めるつもりはないんだが、種付けは比叡山で
済んでるだろうが。激しい交接の後、お蝶の腹の上で休んでるところを鳥居に
襲われてそのままお蝶をさらわれただろ。
読んでないのか?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 15:57:02 ID:iFXx7G1S0
>>113
おいおい、種付けされた子供がどのくらいで生まれるか
計算できんのかw
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 16:32:30 ID:tK992IYV0
m9(^Д^)
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 16:42:30 ID:CnHdhWZhO
>>113
セクロスしただけで種付けはされてないだろ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 17:02:30 ID:iFXx7G1S0
あの時点で種付けしたならお蝶が赤子連れになるか
あるいはどっかに預けてるって事になるからな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 17:16:56 ID:rV65AfgB0
バハムートラグーンってゲーム思い出したぜ
主人公と恋仲だった姫様が囚われとなり
主人公が取り返しに行く間に敵国の将軍と恋仲になり
やがてその将軍と結ばれてしまうストーリーw
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 17:29:11 ID:fRDScWzF0
景鏡悪そうな面してんなぁ

一応コイツこの場は生き延びやがるんだよな
信長はこんな香具師ぶっ殺せと言ったんだけどハゲネズミが匿いやがって

まぁ最終的には一揆に殺されるんだけど

120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 17:39:59 ID:oV7A1dgD0
今週、鳥蝶が辞世の句みたいなの詠んでたけど、オリジナルだよね?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 18:11:17 ID:GDHAKg0E0
>>118
安心しろ、何度も出てる意見で激しく既出。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 19:22:13 ID:pAzChAQRO
えッ、このままお蝶はん本願寺のあんさんにヤられてまうの?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 19:26:08 ID:Y6G4Se7T0
>>113-117
童貞丸出しのバカばっかりですね
子供のこと教えられなかったのかwww

子供はコウノトリが空から運んでくるんだよww
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 19:57:31 ID:Dq00xpxf0
>>123
俺はキャベツから生まれるって聞いたぞ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 20:12:14 ID:QD7awgEi0
お蝶の代わりに蝶野と結ばれるに50半兵衛
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 20:16:52 ID:t5oOIFX7O
生まれてきても長男は失明してるからな〜。話題になるのは次男・三男だし。長男坊をどう描くんだろうか。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 21:57:57 ID:qKqMf1zm0
皆はこのマンガの采配軍術最強は誰だと思う?

おれ新平さんか馬場爺だと思うぜ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 22:22:52 ID:x9CuJ0T80
武蔵守の禁止 − 将軍居所
山城守の禁止 幕末 朝廷居所
右衛門督独占 尾張家 初代官名、御三家優遇
常陸介独占 紀伊家 初代受領地名、御三家優遇
筑前守の優先 加賀前田家、福岡黒田家の順 前田の羽柴筑前守を黒田の受領地名に優先
松平での越前守独占 越前松平家 秀忠兄の家の本家
松平での隠岐守独占 松山久松松平家 家康弟の久松一族、拝領
松平での肥後守独占 会津松平家 家光弟の家
松平での出羽守独占 出雲松平家 秀忠兄の家の分家
松平での加賀守独占 加賀前田家嫡子 受領国名優遇
薩摩守独占 薩摩島津家 受領国名優遇
松平での薩摩守独占 薩摩島津家 受領国名優遇
松平での大隅守独占 薩摩島津家 受領国名優遇
松平での陸奥守独占 仙台伊達家 受領国名優遇
松平での筑前守独占 福岡黒田家 受領国名優遇
松平での土佐守独占 土佐山内家 受領国名優遇

あんまり自由には名乗れなかったんだね。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 22:27:16 ID:H1tGlOBU0
斉藤のボンボンは女人衆なんて作らず
富田の弟子達を暗殺集団にでもしたてれば良かったのに
女に甘いのに女を道具しようとするんて無理があったんだ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 22:35:49 ID:ikx+2C9M0
>>124
それは青虫だろ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 22:56:20 ID:J3msyVhk0
           _,,,,,--―--x,
          ,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、   .゙li、
     _,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'!   .i_
   .,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │
 _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/   |
,,i´  |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"     .l゙
.|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙
`≒------‐''"゛         丿
  \               ,,i´
   `ヽ、             ,,/
     `''-、,,,_.∩  _,,,,,-∩´
        //゙゙゙゙″   | |
        //Λ_Λ  | | >>124
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、キャベツぶつけんぞ
        \      |
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 23:10:04 ID:g7lu9SYYO
>>130

フランスではそう言うらしいよ。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 23:16:53 ID:i/eq95KmO
比叡山あたりから浅井のアゴの影の薄さが半端ではないわけだが。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 23:23:37 ID:ULGBMRjW0
お蝶→石山

 す れ 違 い は も う 結 構 !!

普通に結婚させろや・・・なぁ
長浜でホット一息つかせなよ、ね?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 23:50:08 ID:pAzChAQRO
いや〜これだけ武田軍と織田軍双方の将軍達を知ると
弾正忠+家臣団vs法正院+家臣団だとどっちが勝ったか増々知りたくなるわ。永遠に叶わないが。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 23:51:57 ID:uuQpuO4oO
バカな俺は>>128の意味がわからん
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 00:02:43 ID:kti5mh430
竹薮でひろって(ry
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 00:21:54 ID:MJjewV+q0
川から桃が(ry
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 00:27:17 ID:hb4mU+y40
>>136
おいらは128ではないが
平安時代までは朝廷から赴任する国司が○○守(読みはかみ)
有名どころでは源義光は陸奥国司=陸奥守(むつのかみ)として陸奥に赴任
鎌倉〜室町時代までは、例えば甲斐守=甲斐国の守護大名=武田
ところが戦国時代になると○○の守や○○介など朝廷の役職を自称で名乗る武将が乱立
今やってる大河の主役は山内「対馬守」一豊 まあこれは正式にもらった位なんだが
対馬は宗氏が大名なのに大阪城で対州(つしゅう)や対馬守(つしまのかみ)と呼ばれるのは山内一豊
と、ここまでは前ふり
徳川期になると戦国〜安土桃山時代にみられたような○○守≠○○国大名を昔に戻してみました ってこと
その上で、武蔵は将軍お膝元の江戸城も含むので武蔵守そのものを禁止
例外として筑前守は羽柴筑前秀吉とのいきさつから筑前の大名黒田家よりも加賀の前田家が優先された
とか、そんな感じ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 00:37:04 ID:HJHsD2ccO
実際の歴史をなぞるにしても大変だ。勝者・敗者の血は我々の中に入っている。
朝倉にしても私は子孫だからあまり雑魚に書かれると悲しい。だがこの漫画だとかっこよかった
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 00:41:14 ID:a1uLLmSS0
>>139
細かいけど対州は「たいしゅう」じゃね?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 00:49:09 ID:Zg//awQi0
高知出身の長宗我部マンセーな俺はこのマンガだけは
絶対見るまいと思っているんだが、
戸次川まではえらくかかりそうだな。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 07:28:08 ID:8bzy4gh6O
今の高知県人なら山内マンセーじゃねーのか?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 08:43:34 ID:DHtqF1Ic0
>>139
頭悪いんで3行程度で教えてくれ、仙石秀久とどう絡むかを重点的に。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 10:03:44 ID:AlWwwRp50
>>127
インパクトは新平さんの方があったな
個人戦最強は忠勝だろうけど
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 10:06:56 ID:SAGutseG0
愛知出身としては誰をマンセーすればいいんだ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 10:52:00 ID:hN8RffQkO
>>146
信長か秀吉じゃね?
2人とも尾張(愛知県)出身だべ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 11:41:53 ID:B8sZ3/H4O
俺は毛利
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 12:18:32 ID:Le3M1yHWO
兵庫は誰をマンセー?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 12:52:12 ID:T6VV4MxtO
瀬戸内海の孤島出身なので、村上武吉をマンセーしとこう。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 13:08:02 ID:DHtqF1Ic0
>>149
鳥居と申したか
マジレスすると楠木正成や赤松円心あたりじゃね?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 13:21:17 ID:hf+0MJwFO
俺は青森………誰もいねぇ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 13:22:25 ID:hGZ5pmdz0
別所の適当なところ選んどけば
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 13:25:44 ID:qPOCXgHc0
>>149
播磨ならかんべーがおる
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 13:50:18 ID:PInJWnmY0
>>152
津軽為信か南部晴政
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 13:54:04 ID:wKmWdQQC0
南部と津軽はめっさ仲悪いけどな。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 14:28:44 ID:qPOCXgHc0
青森・弘前 津軽
八戸     南部
こんな感じか
修学旅行で行ったが言葉も微妙に違ったな
津軽地方は独特で、南部地方はやはり南部家本領の岩手に近い
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 16:00:01 ID:tQTAOGGH0
笹の才蔵がそろそろ出てこないかな。今くらいなら光秀の配下になってるはずだから
本能寺あたりで何か絡んでくるか
それともまだ勝家配下のままで手取川でセンゴクと再びタッグを組むか
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 16:15:48 ID:XBba4D630
仙台生まれのオレはこの漫画では4年くらいマンセーキャラを見出せなさそうだな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 17:11:58 ID:WNSs/F8f0
この漫画の政宗凄い格好で現れそう
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 17:16:19 ID:iex+3Rjp0
男なら景鏡みたいな生き方するしかないな
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 18:55:18 ID:hf+0MJwFO
>>155
友達から聞いたが、やはりその二人しかいないらしいね…。
一コマだけでいいから出ないかな………。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 19:03:23 ID:CCt+o7Af0
>>143
高知人には逆に山内は不人気だと聞いたが・・・
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 19:41:16 ID:xtyN3+Fb0
>>149
大石内蔵助
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 20:04:23 ID:3ePkapAHO
>>163
だから冗談で「今の」をつけてんやろ?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 20:07:24 ID:t4Y8YZBG0
>>160
伊達政宗は小田原の陣まで連載が続けば登場するかもね。
別にたいした活躍もしないし、ゴンベエと絡みがないからスルーされるかもしれんけど。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 20:15:48 ID:U8BJIFyM0
>>144
とりあえず江戸期の仙石家は代々讃岐守を名乗っていたそうな・・
そうだよな、失敗さえなければその一国貰えたんだもんな(涙
168名無しさん@お腹いっぱい :2006/12/05(火) 20:45:05 ID:7LLF4LI90
かの後藤又兵衛は、叔父が黒田官兵衛に背いたあおりで、
黒田家を離れて一時期ゴンベエに仕えていたそうだが、
一体どんな経緯でゴンベエに仕える様になったのか、
また、又兵衛が何故黒田家に戻れたのか、
その辺りのエピソードは必ず描いてほしい。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 20:56:58 ID:esIDD7XB0
どうでもいいけど宮下先生DMC信者だったんだな。>巻末コメント

やっぱり本能寺の変の黒幕はクラウザーさんだったんだ!!
クラウザーさんは信長が邪魔だからSATSUGAIしたんだ!!!!
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 21:22:26 ID:L2vfd2t00
浅井の滅亡のほうはあっさり終わらせて一向一揆との泥沼の戦いに早く突入して欲しいな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 21:40:26 ID:BGRhxIOM0
戦国時代はさっさと終わらせて早く太平洋戦争に突入して欲しいな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 21:57:40 ID:ogS4mZt30
センゴクはスパッと終わらせてコロクに突入して欲しいな
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 22:12:01 ID:hN8RffQkO
蜂須賀?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 22:31:21 ID:6TYyig3l0
今週号に最終章とか書いてあったがもしかして
朝倉編で終わり?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 22:44:36 ID:HJHsD2ccO
おめえらの中にも有名人の子孫いるだろ。名乗れや
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 22:55:31 ID:xvmIL+W9O
>>175
アダムとイブ^^
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 23:02:55 ID:hN8RffQkO
>>175
恥ずかしながら信長にヌッ殺された一向一揆衆頭領の一人です…
最近の信長の野望にもデフォルトで登場するようになったけど、雑魚杉な能力値です
まるで赤点のテストを黒板に貼り付けられたかのような屈辱感…orz
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 23:07:33 ID:0TycUVtIO
竜馬を暗殺したのは志々雄

確かに引っ繰り返るよな〜
179名無しさん@お腹いっぱい :2006/12/05(火) 23:22:53 ID:7LLF4LI90
>>174
一乗谷炎上編の最終章を指してる。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 23:25:37 ID:6TYyig3l0
>>179
よかったw

サンキュ〜
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 00:06:45 ID:zAiTFG5e0
真田昌幸こねえかな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 00:17:09 ID:Q6ureGo20
>>144
バカヤロー、センゴクって言ったら仙石伯耆守家だろ!!
ゴンベがいなかったら江戸時代の繁栄もなかった。
そういう事だ。これで3行。
183名無しさん@お腹いっぱい :2006/12/06(水) 00:19:44 ID:hBtTh1Tr0
>>181
長篠の合戦には参戦してないみたいなので、次出るとしたら、
やっぱり小田原征伐編じゃなかろうか。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 00:20:56 ID:+9mMnYOU0
三方ヶ原、野田城での昌幸様チラリズムは、上田城の伏線でしょ
って期待してんねんけど、私は・・・

政宗様は、利家様程度の登場が関の山そうに思える・・・
政宗様も利家様も活躍してほしいねんけど・・・、無理そうだよね
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 00:27:30 ID:NLeGs1TMO
>>177

すげえな。うらやましい。てかそういうのってどうやって探すんだ?
苗字や先祖が住んでた場所、今住んでる場所とかで判断してるのか?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 00:33:12 ID:Cu6OErVX0
>>185
本家とかに行くと結構昔の資料とか残ってたりする

自分の家にも怪しげな資料が色々あったりする
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 00:42:50 ID:NLeGs1TMO
>>186

マジか?うち本家なんだがそんな怪しげな本なんて見たことないな。
そう言えば母方の実家では先祖を知るために、資料さがしたりいろいろやってるらしい。うちでもやらないかな。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 01:11:20 ID:KADYt4HC0
>>187
うちは毛利元就にものの見事に騙し討ちにあって殺された後、息子が恭順して家を保った
ヘタレの末裔だが本家にいけば古臭い感状とか鍔とかごろごろ転がってるぞ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 01:19:04 ID:T610DqER0
あんまご先祖を悪く言ってやるな。
皆家を残すのに必死だった、そのお陰であんたもいるんだから。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 01:22:52 ID:NLeGs1TMO
>>188

頑張って探してみるよ。有名でなくとも、武将が先祖だったらいいな…。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 03:39:29 ID:F4Q7qhcq0
俺の母方の先祖に謝名親方・・・
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 05:29:13 ID:MgjcyKLv0
アニメ声優で最近売り出し中の生天目仁美ってのがいるが
彼女は武田勝頼の部下の子孫だと。
名前は天目山から取ったんだってマジで。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 05:44:04 ID:3iscALGM0
>>188
ヘタレて言うが、自害とかしてたらお前はこの世に存在してないわけで
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 12:27:23 ID:VdBXJhlxO
父系は立派な武士だったらしい。
ずっと信じてなかったが、初めて墓参りに行った時、本家の立派さと、先祖代々の墓が城みたいな
石垣のうえの広いスペースにどーんと建ってるのを目の当たりにして信じた。

でも俺がダメ人間である現実は先祖が何者でも関係は無いなw
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 12:30:57 ID:8A9rivSC0
>>192
「なばため」とは知らないとちょっと読めないよな。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 12:37:41 ID:8sUMdrzfO
携帯で失礼する。ガイシュツかもしれんが前に戦国時代の鎧の写真集見たら、仙石秀久部下着用兜っての載ってたよ。猿の顔みたいなやつ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 15:23:19 ID:Nesxrgg1O
>>194
いいな先祖が立派な武士なんて今うちのママンに聞いたら『そんなもん知らん』だと(´ПωП`)
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 16:14:22 ID:l8phHXKLO
先祖が誰かなんて関係無いだろ
家にも菊の御紋の入った墓があるが墓だけで伝来の財産だの家宝なんて一つも無い没落外戚だし
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 16:47:51 ID:7jgo3GoTO
いや、もし万が一歴オタの中に謙信の子孫がいたりしたら
科学的調査が可能になって、「謙信おにゃのこ説」に終止符が打たれるかもしれない
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 18:08:24 ID:zVC4CD+N0
謙信の子孫などいない
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 19:06:38 ID:vbwCKEbZO
なぜ謙信が両性具有者だったと考えられないのか!
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 20:25:57 ID:lA6xZ8lk0
毛利って結構多いのな
家は家紋が一文字に三ツ星だが本家でないことは確かだな
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 21:01:50 ID:g819u2o+O
謙信の子孫が実は歴オタだったてのは…それはそれでなんか悲しいな…。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 22:08:08 ID:qdHzYnzc0
家紋も系図と同様江戸時代以降に勝手に決めた(名家と同じのに)ケースも多い
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 22:21:44 ID:T610DqER0
菊の御紋も元は皇室専用だったのに、拝領許してからどこでも見られるようになったしねぇ。
まあ、余り五月蝿く言われずに好きな家紋使える、大らかな風潮とも言えるか。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 23:05:01 ID:G9060wD/0
>>201

だが、あなたは敵である武田法性院を愛してしまった!
謙信「それは、私が両性具有者だから・・・信玄の性格はよくわかっている。彼は、私と戦わずにはいられない!」

こんな感じか?新説・川中島の戦い
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 23:15:21 ID:ztWqyzj/0
(湯漬けの箸を落として)
眠ったんだね信玄・・・永遠の安らぎの眠りに・・・(涙




織田北陸方面軍「ゴゴゴゴゴ.....」
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 23:24:21 ID:xsSLM4fT0
>206-207
信玄の下半身なくなってるのか
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 23:35:08 ID:bjzd2NtnO
センゴクなのにキショイ流れだな。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 23:55:44 ID:g/C9+tgqO
おまえらの中に家紋や名字言う奴いるが、名字は何でも付けられたわけではない。
毛利ならば結構な家柄だよ。家紋違ってもな。田中、山下、沼田などは家系わからなければまず農民の出。名字は好き勝手には付けられません。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 00:00:25 ID:Y8Dk0UpZ0
>>209
つ【デビルマン】
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 00:29:40 ID:jSwD50HQ0
川中島の戦い  それは、武田信玄と上杉謙信の、愛と憎しみの戦いであった。

キショいというか、スレ違いというか。あ、ちなみにオレの先祖は甲斐源氏の流れらしい。だから、武田とはかなり遠い親戚だったかもね。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 04:01:46 ID:0GJq7cVT0
俺の先祖はステゴサウルスだったらしいよ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 04:03:35 ID:BDyggqXI0
信長のアゴと長政のアゴが逆転状態になりつつある昨今

215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 06:46:34 ID:iCEiO4PTO
ヒント:影武者
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 08:36:11 ID:iXdJ7oEuO
俺の先祖はイスラエル人らしい
昨日テレビでやってた
217スレ史上最も誤爆し最もエロい男:2006/12/07(木) 09:57:50 ID:meHd8JR7O
忘年会は参加費(宴会の金)を払えば(支払義務)、参加(権利)をしようがしまいがバックレても義務をすでに行使したので文句は無いですよね?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 10:41:32 ID:u7tuZL2j0
>217
お前は司会進行だからバックレは絶対に許されない。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 12:53:31 ID:bdoyNdCu0
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 12:55:26 ID:IFEcd+/C0
>>217
上司に酒注ぎまくって芸の一つもするってのが当然義務に含まれてるよ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 13:39:05 ID:YBzcLsLa0
>>219
空気読め
破裂したような死体
完全なグロ画像
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 20:32:52 ID:EbW9gDQOO
あー、映画化されねーかなぁ。
このマンガ。

明智光秀を主役にして上手くまとめたりとかさぁ。

チラ裏ごめ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 21:26:21 ID:2jYtlaXa0
低予算短期間でチョチョイと作った格ゲー化のほうがありそう
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 22:06:54 ID:meHd8JR7O
織田信長vs朝倉義景現代認識的に宗男vsムルアカでok?

仙石秀久
現代認識的に一連託生の清原でok?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 23:41:41 ID:nGAZpDHwO
>>224

日本語でOK
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 01:44:09 ID:7VmM86L1O
>>223
それよりは深夜アニメ化の方がいい。
まぁ一番いいのはあやかしなんとかが放送されてる時間帯が良いんだけどね。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 03:06:51 ID:8pLgeFzu0
夕方6時にパンパンパンパンパン
なんてそんなん見れるか!
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 03:08:00 ID:IfTENI7T0
天と地と みたいな規模で三方ヶ原編とかやって欲しいね
あれは50億かかったそうだけど
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 06:58:18 ID:yt0VcqYB0
>>228
突進してくる武田軍から、徳川軍が緊張感無く歩いて避けるのか<天と地と みたいな
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 08:29:47 ID:4q8XDRuMO
天と地とはで、全身黒甲冑の上杉軍が念仏唱えながら登場するシーンだけはむちゃくちゃカッコよかった記憶があるな。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 10:13:44 ID:mZTKFsRz0
人間ドラマの底が浅い映画だった
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 12:44:13 ID:X8Xvr9m/O
>>231
つ監督
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 12:45:21 ID:X8Xvr9m/O
>>231
つ監督
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 13:28:10 ID:wSE1vSdGO
監督はシャブ厨で
音楽は小室哲哉だったっけ?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 14:18:29 ID:7hOx3EXc0
>>231
ハルキが黒澤の「乱」を観て「ちくしょう、俺も」って作った
ただのパクリ映画だから
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 15:25:47 ID:8uwihOuS0
>>228
天と地と は赤と黒がCMの影響か、カレーを連想させてくれました。
赤と黒のエクスタシーとか言って。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 15:41:51 ID:wSE1vSdGO
いまならCGで半分の25億位で作れそうだなあ
でも監督や脚本家が糞杉てやっぱり駄作になりそう
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 22:17:45 ID:pXAKd3VGO
覇〜Lord〜スレはここですか?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 22:18:18 ID:WUNP0m3P0
もういいかげん武田厨にはうんざりだ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 22:59:19 ID:cNn8pvWA0
>>222
それ面白いな
原作が秀吉視点の信長で映画が光秀視点の信長
まあ賛同者は俺くらいだろうが
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 01:42:32 ID:DlZNeGza0
>>235
「乱」じゃなく「影武者」じゃないか?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 02:37:29 ID:PlcRSOsr0
武田厨の鬱陶しい所は、注意してもまるで耳を貸さないからな。
人数が多いことを嵩にかけて、やれ自分に分からない話だからだ、横道にそれたくらいでなんだと…
せめて話くらい聞けばいいものを、本当に性質が悪い。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 03:12:52 ID:AlZ7zl5Y0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 06:58:46 ID:rMcyXqWb0
来年の正月時代劇ドラマで「明智光秀」やるんだね。
あけましておめでとう!
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 09:36:23 ID:K5t1/7iAO
来年の大河ドラマは『風林火山』なんだね。
http://mbsp.jp/bravo/
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 11:10:56 ID:nPKe89wI0
やあ、あけましておめでとう
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 11:32:36 ID:4S1xv2V80
>>246
誰かあのコマのAA作ってくれる神いないかな?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 11:47:55 ID:Q+wHOqHV0
>>219
鉄砲で一斉射撃受けたらそうなるんじゃないか?
画像見てないけど。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 13:03:22 ID:i9Yg1tLj0
日曜にラストサムライやるらしいけど
センゴクの作者からしたら突っ込み所満載の映画だろうな。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 13:06:24 ID:tfl6Y5ufO
体育会系DQNゴンベやアキバ系キモヲタのオリベなんかの映像化なんて要らんよ、金の無駄
主役は華のある人物でないと
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 14:04:04 ID:/uv/2oey0
つまり義景公をメインにしろと
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 14:10:48 ID:qeXeRYgt0
いやここは藤堂高虎の出世ストーリーを
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 14:14:22 ID:rNUsz3E70
来週、休載だっけ。暇だな。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 17:00:39 ID:PlcRSOsr0
そもそもこの漫画で華のある人物っていうと、大体敵キャラになるな。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 17:54:11 ID:ZkWFIdB30
>>254
散り際が美しいからそう見えるんだよ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 17:56:06 ID:ZfR2nFzM0
>>241
公開時期と合戦シーンから「乱」からインスパイヤされたのは間違いない
「影武者」は乱の5年前作られて合戦シーンも殆ど無いから
しかし制作費をかけてエキストラ大動員をしてもハルキの才能では
黒澤「乱」の足元にも及ばなかったw
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 18:20:14 ID:2ltqHf0Y0
>>254
再三このスレでも書かれてるが
味方陣営の織田、羽柴家の描写が最近おざなりだからな

織田家の武将は大半が案山子だし羽柴家も秀吉と半兵衛ぐらいしか目だってない
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 18:31:30 ID:tfl6Y5ufO
敵役を魅力的に描かないと主人公側が引き立てられないから、仕方ないと思うけどね
仙石・信長VS.敵役達みたいな展開がこれからも続くのでは?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 19:28:29 ID:dbDXH9iX0
やはり、山崎新平みたいな「主人公と同じ立場」の適役が居ないとねぇ。鳥居も何か違うし。
早い所播磨編に移って仙石を部隊長にするべきだと思うのだが。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 19:45:09 ID:PlcRSOsr0
>>259
確かに面白そうだな。
同じ立場の敵役がいて、それを侍大将レベルで描けるなら盛り上がりそうだ。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 20:03:46 ID:XWSU5u/v0
羽柴家の人々まだ〜
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 20:06:15 ID:hbbEoL3Z0
この男たちが取り上げられるかも。
讃岐引田でセンゴクに大勝し、戸次川で戦死した奴ら。
桑名太郎左衛門親光 ttp://www2.inforyoma.or.jp/~ota/KtosaK.html#tarou  
中島与市兵衛重勝   ttp://www2.inforyoma.or.jp/~ota/KtosaN.html#yoichi2
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 01:53:33 ID:uKS7sV7k0
>>259-260
今じゃ、山崎新平がろくに記録に残ってない雑兵だというのは、スレじゃ
当たり前になってるけど、劇中での描写はとても「ゴンベエと同じ立場」とは
言えないと思うが…。武田でいえば山県クラスの扱いでしょ。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 02:20:51 ID:RnwIUnKo0
>>263
ろくに記録がというが、浅井が滅んでその後生き残ってた人間以外の記録が
どの程度まであったのかって話になるから
名前を知られる程度>本当の雑兵なのは間違いなかろう。

だが、山県クラスではないと思われ。浅井家の1宿将の懐刀
最精鋭なんだろうけど個人で動かせるのは50名程度だから。
現時点での藤堂高虎位かちょい上程度でしょ。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 02:58:21 ID:eDKoFrOQ0
もう武田厨は消えてくれ

武田でいえばってwwwwww
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 03:36:44 ID:Lq2Q1Nnx0
まあまあ、これはセンゴクの漫画に関する話だから許してやろうぜ。
山県も出てきたしな。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 04:06:25 ID:tbrt12HK0
三方が原の戦いで出てきたから
自分も山県の名前が出てきても別に違和感を覚えないな。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 07:56:57 ID:EooDLYOmO
むしろ>>265が過剰反応してる気がする
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 08:16:45 ID:R+RiyHsQ0
宮下ちゃん、今ごろ桶狭間の戦いのプロットでも考えてんのかな。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 08:24:39 ID:4KNtzMOL0
この漫画、武田が出てきたところで「有名武将 燃えー」に堕落した感じがしなくもないから
正直武田は好きになれないんだよな……。
しかし逆にたとえとして出すには分かりやすいわな。
意図的に扱いを軽くされてる織田家家臣にたとえたりしたら元々知識のある奴にしか通じない。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 10:44:10 ID:WCF1hVV20
武田好きだから気にならん
現在のセンゴクは盛り下がってる気がする
ピークは過ぎた感じがしちゃうな
漫画としても巻き返すセンゴクのエピソードに期待する
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 10:51:46 ID:XFGjp39N0
姉川や三方ヶ原のようなマクロ視点の方が好きな人は多そうだぬ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 11:09:38 ID:qUqZ2AcfO
このスレにはハインケルは登場しますか?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 12:34:15 ID:pid//l7iO
今日は家族で出石に蕎麦を食べにきました。
城跡に稲荷神社があるというのでお参りに登ったら

祭られてるのこいつかよ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 13:26:52 ID:tbrt12HK0
>>270
> 「有名武将 燃えー」に堕落

朝倉氏滅亡の悲哀を描いてくれてる人に対して言う言葉じゃないな。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 14:13:25 ID:Qg2LJyGv0
で、安部晋三はあの流れでどうなるの?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 14:20:44 ID:Qt3ztd9N0
とりあえず>>271みたいな奴が本当の排除されるべき存在。いわゆる武田厨。
もう来なくていいよお前。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 14:32:04 ID:Qg2LJyGv0
三戦板か戦国時代板に隔離スレ立てる?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 15:50:45 ID:/0aIyvHe0
いいかげんにしろよ
参戦板とか知らん俺にすりゃすぐ厨認定で空気汚すお前らがうざい
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 16:32:10 ID:B+WOrvxs0
お前らネットでくらい仲良くしろよ。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 16:47:27 ID:WCF1hVV20
>>277
お前のように厨認定するのが一番ウザイって気づいてない?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 17:04:36 ID:rv0MU/n6O
>>280
似たもの同士はいがみ合うのが世の常…同じ越前守護代の出である織田家と朝倉家が犬猿の仲であるように…
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 17:45:43 ID:bE8zsuwE0
>>275
浅井・朝倉滅亡では定番エピソードと言える秀吉の市への横恋慕について、
全くこれまで描写がないもんなぁ。この漫画の市と秀吉ではキャラ的に片思い
描写すらできそうにないがw、身分の差という点ではリアルな気もする。

長政自身は主要敵の一人として描かれてきているから小谷攻め自体は槙島合戦
みたいにナレーションで終わっちゃうことはないだろうけど… あっさり打ち首
になってたりして。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 18:58:43 ID:Qt3ztd9N0
>>281
臭いから話し掛けんな。

まさか小谷城攻めでも、一乗谷編くらいの話数を使うんかね。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 19:16:24 ID:WCF1hVV20
>>284
は〜い^^
286284:2006/12/10(日) 19:40:08 ID:hATsWDpY0
>>285
お前案外いい奴だな。
すまんかったすまんかった。仲良くしようぜ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 21:05:55 ID:r1SZnZQ30
>浅井・朝倉滅亡では定番エピソードと言える秀吉の市への横恋慕について

あの定番っていったいいつぐらいから作られたのかね。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 21:08:06 ID:TPT6e59a0
リアルに茶々を側室にした頃かと
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 21:27:39 ID:iYq1b3vu0
>>288
まあリアルタイムではどうだったか知らんが
茶々を側室にしたから、そこから市に横恋慕してたという話が作られたんだろうな
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 21:38:14 ID:6yFWiTUFO
渡辺謙て宮下の描く信玄にそっくりだな
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 22:08:08 ID:TPT6e59a0
宮下の描く男はみな一緒
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 00:00:37 ID:qBasb8J80
>>289
勝家との対立とかも下敷きにあるんじゃないのかな。
信長死後に勝家と秀吉が対立する中で、市が柴田勝家と再婚した訳だから、
野次馬的には市は秀吉を袖にして勝家を選んだように見える、ということで。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 01:45:49 ID:O+7fgW/L0
そもそも女好きで家臣の女房さえ召し上げたと言われてるくらいだからだろう
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 06:10:46 ID:WSakdIvT0
おぉ!知らない間に歴史漫画なんか描いてたのかぁ。
懐かしいなー、宮下あきら先生。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 06:17:44 ID:x428Zshj0
>>294
知っているのか半兵衛!?
とか描きそうだなw
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 09:42:32 ID:QTQmsGE70
センゴkうのってねぇ!
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 11:40:08 ID:HOzouks00
>>294
参考文献が民明書房や太公望書林や曙蓬莱新聞社の本になるわけだなw
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 13:19:23 ID:X/401d3d0
>>294
閻魔様も初登場時は6mくらいの身長になってるわけですな
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 13:40:08 ID:YElLmiWx0
日本男児の生き様は
色なし恋なし情けあり
男の道をひたすらに
歩みて明日を魁る
嗚呼漢塾男意気
己の道を魁よ

色恋沙汰やってる時点でほぼ全員アウトだなw
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 18:28:22 ID:ovQue0Vj0
今週ないのか(´・ω・`)
ところで別冊の広告載ってたけど
桶狭間って今回の別冊じゃないよね?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 19:38:09 ID:LYRKNn1n0
今週載って無いのか。。。orz
ヤンマガでコレ以外に読んでるのはゲンさんとでろでろと妹は思春期ぐらいだ。
>>300
え?桶狭間やんの!?kwsk
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 19:48:25 ID:ovQue0Vj0
>>301
先月のサイン会で外伝で桶狭間描くって言ってらしい
前スレにその話が出てたと思う
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 23:18:08 ID:pz2h+hSL0
おれ特に桶狭間興味ないんだよな
もっと羽柴勢とその仲間たちをみたい

そういや弥兵衛でてきたっけ?

                豊臣厨
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 23:48:19 ID:/SwZXsyv0
センゴク休載だった…
今週はネギまも休みだし…

仕事と試験勉強に専念するか。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 09:41:50 ID:fgBs9yFL0
>>303
弥兵衛も将右衛門も
甚右も半左も市助も茂助も
初期木下→羽柴軍団の中核は小一郎と小六以外誰も出てません
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 09:44:22 ID:pNKb+x6+0
>>303
豊臣厨と名乗るくらいなら神子田、尾藤あたりを出せと言わないとなw
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 10:01:59 ID:9XSFbuul0
週刊連載は辛いんかのぅ
鉄人荒木ですらもう無理って言ってるし
でも若いんだから今から休載癖は良くないぞ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 11:08:43 ID:Tcb5jvaw0
>>306
みだりに武田厨を連呼するヤツがいるから
そうなるんだろ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 14:18:18 ID:J+Ofn/wo0
でもヤンマガの中では休載は少ない方だろ。

まあ、それにでろでろとユキポンが載ってるから問題なし。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 16:18:28 ID:5s/nLTRU0
>>306
せっかく初期木下→羽柴軍団の末端武将を主役にしてんだし
その辺の従来取り上げられなかった人物をクローズアップする展開も有り得たのにな。
尾藤、神子田と仙石の対照的な人生模様とかドラマチックだと思うのだが
完全に登場させるタイミングを逸してしまったな・・・・
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 16:21:48 ID:jJm0M00E0
初期からその辺取り上げてたら速攻打ち切られるリスクも高かったわけで
仕方ないんじゃないかねえ。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 19:33:53 ID:iAz9IdWw0
戸次川の戦いって今日なんだな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 20:15:14 ID:FoJNLjxD0
つかMUSASHIに「明智撃ち」ってあるんだな
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 20:50:46 ID:bDohTLwmO
神子田はともかく、仙石と密接に関わり、かつ最後は対照的な人生を歩んだ尾藤は出す可能性は大いにあるだろうね。
ついに日の目を見れるか尾藤…。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 20:55:21 ID:4jou2OAK0
太閤記、朝鮮の役まではやらずに打ち切られた。
しょせんテレビ朝日か。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 21:31:59 ID:adcXT5pnO
朝から晩まで、ニュースからバラエティまで反日親コリアですからね、テレ朝は。
センゴクでもへうげでも朝鮮征伐(唐入り)はスルーだろうけど
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 21:52:12 ID:31NJazw9O
宮下先生の次回作は戦国最強の九州男児、島津義弘を描いた「シマヅ」に決定しました。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 21:58:01 ID:LPGCdJSa0
やっぱセンゴクなんだから羽柴隊をもっと濃く書いて欲しいな
他を減らせってことじゃなくさ

>>317
タイトルは石曼子で頼みます
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 22:06:55 ID:u6gx0AWP0
こんだけ何度も羽柴隊羽柴隊言われると逆にいらん気がしてきた
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 22:13:52 ID:rz7eRxdJO
でもうしろ髪ひかれ隊なら好きだろ?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 22:24:03 ID:u6gx0AWP0
うしろ髪ひかれた隊を濃く描くのか?
しかも宮下英樹ノリで
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 22:52:06 ID:Jwa0ypox0
番外編の桶狭間書くのなら、
「恥ずかしがりやで繊細な」信長を
書いてほしいなあ。
どっかのキリスト教系のライターも
「信長は恥ずかしがりや何でしょうね」
と評していて、自分も案外そうなんでは?
とか考えてたんで。
でも有名なキリシタン遠藤周作だと
なぜか信長はただひたすらに合理的な
冷酷な男、になっちゃってたし。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 23:04:35 ID:pOpK1oEP0
>>320-321といい上の男塾ネタといい、このスレは年齢層が高めだなw
俺みたいに「おしおき」といえばドクロベエより先にセーラームーンやナコルルを連想するゆとり世代はいないのか?


センゴクは実写化よりアニメ化のほうがいいな。でもって主題歌は陰陽座に歌って欲しい。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 00:06:09 ID:qdzdB6GE0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 00:34:48 ID:AS+5/lxDO
主題歌と言ったらささきいさおしかいねーだろ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 00:45:15 ID:hYacb53i0
クリスタル・キングだろw
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 01:10:53 ID:uaE9EjS00
個人的にはエンディングを尾藤イサオで。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 01:21:23 ID:NsWNMXpm0
>>322
そういえば、センゴクが初陣で捕まって信長の前に引っ張りだされた時には
思いっきりツンデレ・キャラ扱いだったな > 信長

最近はああいう期待している部下をつい虐めてしまう雰囲気がなくなっている
気がしないでも無い。信長が一人で爆走して部下が後をついていくのが精一杯
という展開がずっと続いてるもんなぁ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 01:46:53 ID:TgNl2Bi10
>>328
信様「べ、別についてきて欲しくて爆走してるわけじゃないんだからねっ!」
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 06:50:47 ID:D9bPmAop0
センゴク曰く「この殿(信長)はものすごく不器用なんじゃ」
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 08:57:36 ID:Fi4iTjED0
>>316
花の慶次も唐入りスルーして琉球編やったしな

>>323
あえて釣られる
セラムンやナコルルがジャストミートな人間はゆとり世代からみりゃもうおっさんおばさんだw
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 12:12:47 ID:qQPJPPnhO
つまり信長の本命は佐久間さんだったと。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 12:37:53 ID:rc73t+fi0
>>328
たぶん、今は信長包囲網を打ち破ろうと必死だから
信長には部下を虐める余裕がないんだと思う。
一息ついて余裕が出てくると、「あの無能野郎め…」と
ムクムクと怒りがこみ上げてきて、部下をいじめだすんだよ。

個人的には、信長包囲網のプレッシャーで、
信長は打ち勝ちはしたものの精神的におかしくなってしまった部分があると思う。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 19:34:19 ID:ZRBNC4NSO
殿!申し上げます!!→>>336へ続く…。

これ以降の文は
>>336に期待アゲ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 19:43:22 ID:maHJTG0u0
>>325
『予定も無い作品よりもこっちが先だ!!!』



ある銀鉄ファンの叫び
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 22:34:16 ID:FLIJupIRO
>>316
テレ朝は東京中華思想に染まった関東地方のマスコミだから仕方がない。

関西では関東では報道できない様なのばかりだからね。
たかじんのそこまで言って委員会とか東京以外全国放送だしな。
やっぱ東京は腐ってるわ。

つまり東京抜きなら大河でも朝鮮征伐が正しく放送出来る。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 23:19:18 ID:AS+5/lxDO
お前バカだろ?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 01:15:36 ID:gz//AZJG0
テレビゲームの仮想世界にまでクレームしてくるからな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 10:22:10 ID:SsP5IGuTO
>>323
俺は「おしおき」と言えばネウロです
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 13:01:32 ID:XsqPNghm0
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 13:35:51 ID:zElaQri60
>340
どうもグロらしい。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 23:25:03 ID:S3In/OheO
>>333          確かにその通りだな。信長は平和になると誰かをいじめるタイプなんだろな。
光秀は真面目すぎて殺してしまった。だがみんな裏切らなかった。イジメを受けていたのは光秀だけだった
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 23:57:03 ID:DSkjWRjE0
信長の部下は明智光秀に限らず
みんな酷使されてたと思う。
秀吉だって酷使されてたし。

本能寺の変のとき、滝川一益は関東の後北条氏との戦いに派遣されてた。
何かで見たけど、滝川一益は信長以上の高齢で嫌がってたのに
伊勢だったかの領地を召し上げられて
関東征伐したら関東の領地をくれてやるみたいに言われて派遣されたとか。
明智光秀はそれを見てて反乱の一因になったとか。

滝川一益は本能寺の変が伝わると、後北条氏の反撃で敗れただけでなく
関東を投げ捨てて一目散に伊勢に引き上げるという醜態を晒したけど、
それを見て納得した。
酷使に疲れて、もう嫌気が差してたんじゃないかね、と。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 00:01:21 ID:sJEbvRx30
>>343
清洲会議の時は疲れきった一益が出てくる作品もあるよな
白髪になって地獄を見たとか言ってるのとか
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 00:24:33 ID:pmnnHVm50
>>344
晩年の滝川さんはちょっと見ないうちに忽然と消失したという伝説があるらしい。
宇宙人に連れ去られても騒げないほど疲れてたのかもね。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 01:49:05 ID:tnq4n9F20
>>343
酷使した主人が死んだんならウキウキ帰ってきてもよさそうだがな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 02:05:29 ID:5zOFcrvv0
自分を見出してくれたのも信長だし
栄光街道を共に走ってきた主人だから
酷使されてくたびれてても
いざ亡くなられるとやっぱりがっくり来たんじゃね?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 02:11:51 ID:+HqQVsGi0
>>346
領地召し上げられたまま死なれたんだから最悪だろ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 02:17:01 ID:hCMsvv+J0
光秀も丹波を召し上げられて
中国攻めが成功したら石見・出雲をあげる
とか言われてたんだっけ。
ちょっとひどい話だ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 02:43:47 ID:rIFiw53P0
>>349
美濃捨てて越前取るというのは、そこにつながって行くわけか?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 04:18:24 ID:cBw4cn8WO
丹波召し上げは作り話だろ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 22:36:39 ID:irBSAF7a0
たいした家も土地もない主ならともかく何万石の大名が
マジで家も領土もなくて一族郎党どーすんだって思う
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 00:13:45 ID:9dB7nnAO0
>>343
信長の後ろ盾があればこその関東平定であって
本能寺を知れば今までの味方が北条になびくだろうし
逃げるしかないだろ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 08:36:55 ID:GhJsOlC2O
前田慶次もおそらく一益と一緒に遁走したんだろうな
355前田慶次:2006/12/16(土) 08:50:03 ID:WZmpdBMu0
馬鹿だなぁ。負け戦が一番面白いのに( ´,_ゝ`)プッ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 13:51:14 ID:E1ZsSCpX0
>>354-355
本能寺の変が起きる数年前から、前田利家の所に行ってるから北陸だな。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 13:52:57 ID:FAoP3Bgo0
水風呂の件は何年だっけ?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 16:18:35 ID:mqenUQ8kO
厳島、鏑木、十条、三門、周防院、三島。
>>350から>>1000よ。こいつらの関連を全て述べよ。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 16:45:32 ID:KWqwu4lU0
>>352
佐久間や林みたいに追放するならともかく、光秀は中国出陣を控えてるんだからなw
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 18:29:33 ID:xg8C+Dm20
山崎新平が人気出たのは、彼がステレオ的な「主人公の目標兼ライバル」というにとどまらず、彼自身手痛い失敗をし、そこから学んだという壮絶な過去がキャラに重厚さを持たせたことも関係するかな。
鳥居兵庫はそこら辺が何か足りないと思う。
それともこれから厚くなるのかな?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 18:51:38 ID:FuFIZijx0
>>360
ひょうひょう兵庫助はよくあるがちな恋のライバルってだけでしょう。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 20:17:23 ID:E1ZsSCpX0
>>359
別に先に奪って追い出した訳じゃない、これから先は今までの領地を返却し
これから取ってきたより広い領地を経営しろっていう指示が下るのは
当時の常識としては当たり前

まあ、本社の部長でバリバリやってた人間が、支社長になるのを喜ぶかどうかは別だが

>>360
いや、今時のライバルとしちゃ普通だろ? 挫折経験や立ち直った経験持ってるの位
70年代のマンガじゃあるまいし。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 20:21:33 ID:0tSOzIy70
>>362
信長以前にどんだけそうした所領変えが日常的に行われていたのかを明示してからにしてほしいな、
「当時の常識としてはあたりまえ」なんて吹く前にさ。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 20:23:02 ID:11W109T30
>>362
さすがに「当たり前」ではないとオモ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 20:31:46 ID:t9COureJ0
今で言えば子会社の株をあげてそこの社長にした。
その社長はせっせと業績・株価上げたのに
社長解雇・株も戻せ、次の会社を敵対買収でとれ
そこの社長にしてやるってもんだからな。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 21:21:11 ID:dsaLuozG0
当時の常識ではそんな広い領土を持った武将が信長以外にいたようだ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 21:22:13 ID:TEadQP260
スペイン国王とかかw
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 21:22:29 ID:KWqwu4lU0
>>362
領地取り上げて軍資金やら兵糧米をどうやって調達するんだ?
信長が支給してくれるとでも?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 21:26:46 ID:4Heol58l0
>>360
これから先、権兵衛のライバルキャラは目に見えるはっきりとした
欠陥を持ったキャラ?が出てくる?
山崎もそうだし、鳥居もそうだ。なんとなく宮下センセって、欠陥を
持った人間が好き?なのかね?前作のヤマトはちと足りない?
主人公だったしね。

講談社の戦国時代ものの文庫フェアでは「センゴク」の忠勝
が前面に出まくってるぜ!!
ここまで化けるとはおもわなかっただろうね、ちばてつやも。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 21:29:34 ID:KWqwu4lU0
誤読してた

>別に先に奪って追い出した訳じゃない、これから先は今までの領地を返却し 
>これから取ってきたより広い領地を経営しろっていう指示

何を言ってるんだ?
そんなただの国替えだったらそんな事で逆上した光秀が基地外だったの一言で片付けられるだろw
そもそも光秀の惟任姓と日向守の官位は将来的に出雲・石見よりもっと遠い九州に所領をもらう事を
示してるんだから。
真偽はともかく「まだ得てもいない領土に国替えされて今までの領地を召し上げる」という異常な命令
だからこそ謀反の原因として挙げられた(あるいは後世創作された)わけで
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:21:51 ID:FGHSLVEz0
明智光秀は、いろいろ苦労して丹波の国人の信頼を獲得してたからなー。
だから丹波の国人たちは明智光秀を最後まで見捨てず裏切らなかったよ。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:40:57 ID:GhJsOlC2O
なぜオマイラは所領召し上げ逆上説ばかりにとらわれて、
森蘭丸寵愛反発説(信長光秀衆道説、主唱者:俺)に目を向けない!





アッー!
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:56:31 ID:CrVP/Gk40
>>372
戦国無双のやりすぎだw
ほとんどヒロインだったな、あれの蘭丸は
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 00:43:18 ID:qcVAbyB/0
お蘭はおらんか!
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 01:12:55 ID:cq9AAsCl0
>>372
マジレス1 見たところ所領説を信じてるやつは一人くらいだと思う
マジレス2 乱丸が相手だったかどうかは不明だが、信長が衆道大好きなのは
       周知の事実
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 01:53:09 ID:7T4edj6G0
>>353
しかし、あの辺りの動向見ると戦国時代ってやっぱりトップのカリスマで
組織が持ってる感じだよなぁ。
信長死後も方面軍維持できた勝家と秀吉が部将の中でも抜きん出たという
ことになるのか…。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 02:44:56 ID:tHaL0siu0
>>375
信長‘も‘って書いてくれ
信長だけの特殊な趣味みたいじゃないか
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 03:08:29 ID:x70R6JjOO
>>377
信玄公はネ申!
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 04:52:28 ID:YIgGkOgl0
>>376
カリスマって言えば聞こえはいいけど死んだ後はガタガタになるもんだからなあ
織田信長しかり武田信玄しかり上杉謙信しかり竜造寺隆信しかり
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 05:58:12 ID:G2aYlnQ70
>>378
高坂弾正に浮気を詫びる手紙を書いてるくらいだからなw
>>379
それを考えると毛利は凄いな。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 06:05:44 ID:3FMyB//t0
むしろ秀吉が異端
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 10:31:02 ID:tX1qDzIA0
昔は男色が普通のことだったというのは良く分かりました。ということは、「俺は女などにうつつを抜かさない!」といった硬派な人物も、男に対してはデレデレだったのかな?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 10:59:28 ID:UFRgS3Yu0
信長はアスペルガー症候群を患っていたらしい。
納得。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 11:13:21 ID:IWuzk6yA0
376とか379・380とか、なるほど
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 12:02:38 ID:qNTyR8sM0
戦場には女連れて行けないから男掘ってたんじゃないの?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 12:13:12 ID:uWW2CWhl0
男色が普通だった、っていうけど大名クラスの人だけでしょ。
さすがに平民あたりはしてないよね?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 12:23:51 ID:dtzWQIeU0
仙石は男のケツに興味あった?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 15:33:56 ID:ejfF0/HeO
>>385
それもあるけど馬廻衆(親衛隊)は下繋がりのほうが安心ってのがあるらしいですね。裏切る可能性が低くなるってのは重要ですよ。

>>386
はい。男色が盛んだったのは上流階級である貴族
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 15:45:03 ID:ejfF0/HeO
(途中で送信してしまいました^^;)

貴族や武家と、女犯が禁じられている坊主達だったようです
信長は蘭丸や前田利家・堀Q太郎など多数、家康は井伊直政とアッー!だったのは有名ですが、秀吉は庶民出身だからなかったようです。
三成との関係を主張する書物は江戸時代に書かれたものばかり?で信憑性は低くです。

>>387
この漫画では仙石が身分の低い武士のような描かれ方をしているけど、実際には土岐源氏の流れを汲む家系なので、秀吉とは衆道でなくても、
家臣とはアッー!だった可能性は十分あったと思います。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 20:40:36 ID:FOYOdk4c0
>>389
乱丸や久太郎は小姓だったからもしやと言われてるだけで
又左のようにはっきりと男色関係にあったと文献に残ってるわけじゃないぞ
小姓には3タイプあるからな
1 秘書
2 身辺警護
3 尻奉公 
久太郎や乱丸は1をやってたが、3をやってたかどうかは謎のままだ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 21:09:47 ID:R8/xsI4m0
しかし状況から判断すると明らかに黒では
392名無しさん@お腹いっぱい :2006/12/17(日) 21:34:24 ID:ORcQhCbW0
>>379
その中でも、天運と樋口与六を味方につけた上杉は、ガタガタからある程度は立ち直りましたよね。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 21:35:00 ID:FOYOdk4c0
あの二人は容姿についての記録がないのに、小姓だったから見目麗しいに違いないと思い込み
で語られがちなんだよ
むしろ久太郎なんか秀吉の寄騎として中国路で調略任された時に城方に「すさまじき面相なり」
と記録残されてるし。
森家は代々強力の鬼武者。
信様の方が掘られていたと言うなら話はわかるがw
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 22:07:18 ID:lpP+E/wA0
男色を持つものが女顔を好むってのも思い込みではにゃあか?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 22:16:15 ID:9UCBNY7d0
直江兼続だって明らかに黒だけど、男臭い顔立ちっぽいしな。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 01:44:47 ID:fS9NCOOb0
>>388
芦名盛隆・・・
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 01:48:50 ID:fS9NCOOb0
>>392
上杉・毛利・長宗我部は本当に本能寺の変に助けられたな
たぶんその遠方の大名も

逆の人もいるが
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 02:03:05 ID:3KSEyDEB0
このスレ行けば男色=美少年好きの偏見が抜けるぞ
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1165899127/
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 02:21:18 ID:shjFedko0
行きとうない!行きとうないわ!そんなとこ!
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 03:12:25 ID:T4RzF19o0
まぁ現代のホモの好みも美少年じゃないしな
ホモ雑誌のモデルとかブサイクな連中多いし


…何故知ってるとか聞くなよ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 03:34:05 ID:jQWsJep50
アッー
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 06:41:29 ID:KP/ljaAaO
男色話になると異常に加速するレス数……
これが示すスレ住人の性癖は……

アッーーーー!
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 11:38:45 ID:c/JymLRbO
仙石秀久が斎藤龍興の寵童だった可能性はゼロじゃないよね?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 12:35:24 ID:jDj7Qfi80
>>403
仙石の身分を考えると普通にゼロだと思うよ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 12:41:39 ID:Xlrpp1/eO
>>386
元禄以降は町民にも結構広まってたんだとか
陰間茶屋とか大繁盛してるし…俄かには信じ難いがw
番外編で川中島やってくれたら「美童」だった頃の面影のある高坂が見れるかも
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 14:44:55 ID:c/JymLRbO
>>404
仙石家は土岐一族で一応名門の出だけど親(仙石久盛)は息子にさらなる出世して欲しいから、龍興の小姓になった可能性があるんじゃね
小姓になるのが出世の近道?なんだし


ところで秀久って越前の豪族萩原伊予守國光の養子だったから、これから越前に攻めいったらそのことを思い出すシーンとか出てくるよね
「ここは自分の庭みたいなもんですっ」とかいって木下勢の先導役をしそう
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 14:45:05 ID:LAzT08UR0
>>403
>>404のいう通りだが可能性はゼロではない

これくらいはある
>>403>>403の好きな女優をセフレにしてる可能性はゼロではない
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 14:51:36 ID:k3e9sEeW0
男色しまくりの割りにエイズで死んだ武将はいないのね
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 14:53:14 ID:c/JymLRbO
>>407
…どんだけ確率低いんだよ…
つかゼロだろ、バカにしやがって!
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 15:29:57 ID:o0gEwyVf0
>>408
釣りか?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 18:31:54 ID:4mvlvY850
何この武士道とエロスな流れ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 18:53:19 ID:Q97Tsmpq0
合併号なので暇
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 19:23:03 ID:5lSgPUm50
>>408
マジレスすると、今あるヴィールスってのはいつの時代もあるもんじゃないんだ。
ある日突然、変異体が現れて、それが広まる。
人間に感染するHIVが現れ始めたのは20世紀からだから、当時は関係ない。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 19:24:20 ID:R6DUf8CG0
>>409
無の者は強いんじゃ!
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 10:28:32 ID:uccE9zPP0
hivはアフリカの猿から感染したわけだしね
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 17:40:58 ID:tG8bU9YFO
>>409
何言ってんだ
してる、してないの確立二分の一だろ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 18:10:01 ID:MzRYjvOr0
ハルヒ理論乙
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 22:34:14 ID:X8xhljfi0
してる、してない、とか何でも無理矢理わかりやすいものにするでない
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:02:43 ID:67yQSYiu0
自分は片思いと思い込んでいるが、実はその女優も>403のことを愛している
かも知れない。そう、その女優と>403は3年前のクリスマスイブに歌舞伎町の
「村さ来」の前ですれ違っていたのだ!
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:05:44 ID:RzHNsfpR0
男は黙ってレイp(ry
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:17:34 ID:tG8bU9YFO
>>417
納豆蕎麦するぞ
族の理論だ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:53:10 ID:RzHNsfpR0
悪い男に騙されてスレ違いレスするはねらーの恥
抱くぞ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:59:49 ID:FrYpa/xP0
今日は武田信玄公のお身拭いだったのか
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:56:02 ID:Q/msiaz10
だれか>>421を納豆蕎麦
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 17:13:41 ID:i7vPL0ShO
権兵衛の*
龍興の♂
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 21:44:23 ID:dFN2TXL9O
権兵衛、後ろ後ろーっ!
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 00:28:31 ID:YO08RLp20
たまたま番宣見て朝日放送のビーバップ!ハイヒール見たけど
竹取物語が紀氏の藤原へ向けた恨みの物語だったり、カゴメ歌が曽我氏の怨歌だって説面白いね
浅井や朝倉にもあるんだろうか

12月30日31日昼にテレビ大阪で本能寺の謎と秀吉の野望を扱った番組あるらしい
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 02:49:58 ID:Z2CqDAG90
鳥居ってもう障害者も同然だから
センゴクとガチバトルはできないよね
どう決着つけるんだろ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 22:46:44 ID:1xzzktgf0
>427
つい最近、漫画でそのネタしてた
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 23:52:05 ID:lXyQp1sX0
>>428
鳥居が超人的能力を発揮する。座ったまま、3mくらいジャンプするとか・・・
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 00:13:09 ID:giwNxWW60
>428
落とし穴とか。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 01:36:08 ID:8RtO2J9OO
今週のセンゴクよかった。
がっくりしてた義景がなんとも…。まぁ自業自得って言ってしまえばそれまでなんだが。
でもちょっと前まではただのエロおやじだったのにいつのまにかかっこよくなってる…。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 02:14:06 ID:D+9ljMMo0
義景さまは素質はあった
環境に恵まれなかっただけだ・・・
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 03:22:26 ID:O3zmu/CV0
義景様の七転八倒っていうのは朝倉始末記にちゃんと記述あるのね。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 04:33:09 ID:ZtYGqft50
>>432
今週あったっけ?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 11:01:17 ID:dzG0Idkc0
すでに土曜日に出てたんだけど話題に上がってないので自粛してる
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 14:59:49 ID:1gasqYIC0
センゴク外伝「桶狭間合戦」、別冊ヤングマガジン2月発売号より開始!
センゴク本編と同時進行。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 15:18:27 ID:aEHrdndY0
>436
君は正しい。発売日は25日月曜日となっているからな。
ネタバレ野郎は死ねばいいと思うよ。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 15:33:40 ID:VaKYggU60
でも普通に書店に並んでたぞ
しかも普段は発売が遅れる札幌で
年末に合わせて特別に遠隔地のほうに先に発送したのかな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 16:04:51 ID:/DGkIlcW0
北海道等、豪雪地帯とでも言うべき地域は
運送早めにするのは分かるけど。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 16:41:46 ID:HkjMC6JLO
NTRだったなw
鳥居とセックルしてしまうお蝶ワロスwww
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 17:36:41 ID:ZtYGqft50
>>436
確認してくる
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 22:57:07 ID:UZ6toBdQO
うぅ。宮下先生。朝倉をかっこよく扱って頂き、先祖共々御礼申し上げます。
ありがとう
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 23:13:02 ID:9pSv+/E20
桶狭間か・・・イラネ・・・
明智十兵衛放浪記:鉄砲無宿
籐吉郎と小六の墨俣築城奮闘記
みたいなのくれ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 01:25:08 ID:YVBbHpPi0
むしろ河越夜戦を…

ええ無理ですよね。わかってるんですけどね。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 02:47:49 ID:5EphQqvjO
全て悟った哀愁漂う義景の姿がいい味出てる…。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 04:49:33 ID:PLRS33Oa0
やヴぁい。今週の義景さますげぇサイコー。待たされた甲斐があった。
お猪姉さんの言葉にひっかかってたお蝶は大野に引き返すのかね?
ゴンちゃん、早くセクースしたくてもうビンビンに気合入ってるのに。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 04:49:59 ID:8LPy92l40
桶狭間は当然信長が主人公、でもって、
宮下新解釈の「ナイーブで恥ずかしがりや」?
の信長を前面に出してほしいなぁ。
俺の知る限り信長についてそんな解釈をしたのって、
津山千恵?くらいなんで。ついでに津山さんは
キリシタン。
でも遠藤周作も信長についていろいろ書いておきながら
不良、合理的、残忍といった解釈しかしてないんだね。

できればザビエルにコロっといっちゃった信長なんてのも。
ザビエルの純粋さに打たれた、でもそんなそぶりを見せられない
信長なんかな?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 04:59:44 ID:PLRS33Oa0
もはやこれまでって、高徳院が寝ている間に自刃しそうですね。
まさかとは思うけど、鳥居とゴンベエのバトルで3週ぐらいひっぱったりしてw
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 09:53:06 ID:8LDFt7Bt0
おい、なんかやばいぞ
宮下先生同時進行で桶狭間も書くって
死んじゃうぞ!過労死するぞ!
無茶させたら駄目だ
冨樫だったら来世の寿命まで使って漫画書くようなもんだぞ
まあ、若さってステキ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 10:04:58 ID:n/IHi+ZU0
富樫はただ怠けてるだけだろ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 11:08:19 ID:yQCs01cU0
もう描かなくて良いぐらい金あるんだから仕方ないよ
今流行りのセミリタイヤって奴だな、鳥山も同じ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 13:09:58 ID:QEc5m6Ka0
鳥山はよく頑張ったからいいよ。
冨樫はせめてHH最後まで書け。

しかし桶狭間は「虚飾に彩られた〜」のあおりで
だいたい内容が分かってしまったじゃないか。
馬鹿編集者!
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 14:58:01 ID:Re6V2SGm0
wikiから転載の桶狭間の現在の説。信長公記がベースだからおそらくこれに近い話になる。おそらくネタバレ。

善照寺砦を出た織田信長は、善照寺砦と丸根、鷲津をつなぐ位置にある鳴海城の南の最前線中嶋砦に入った。
信長はここで桶狭間方面に敵軍が行軍中であることを知り、その方向に進軍。
折からの豪雨で視界がきかないうちに田楽坪にいた今川軍に接近し、正面から攻撃をしかけた。
今川軍の先鋒は織田軍の予想外の正面突撃に浮き足立ち、混乱が義元の本陣に波及してついに義元は戦死した。
(略)
『信長公記』によれば信長自身、中嶋砦に入ったところで、敵中に突出することを諌める家臣に向かって、敵は丸根、鷲津砦を攻撃した直後で疲れきっているはずであり、
戦場に到着したばかりの新手の織田軍がしかければたやすく打ち破れるはずであるという主旨の発言をしている。
この記述を素直に信じるならば、つまり信長自身は、桶狭間に発見した敵の軍を、沓掛城から出てきたばかりの敵本隊だとは思わず、
大高城から出撃してきた敵軍の先鋒隊であろうと考えて、これを一気に打ち破ってともかく劣勢を覆そうとしていただけだったということである。

すなわち、『信長公記』を全面的に論拠とする立場によれば、結局のところ、織田信長が一時の形勢逆転を狙ってしかけた攻撃が偶然に敵本隊への正面突撃となったということになる。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 15:52:55 ID:R6mzJn0ZO
お蝶レイープフラグキタ―――――(・∀・)――――!

『信長の棺』じゃ秀吉は実は丹波者(サンカ?)で謀略によって桶狭間で活躍したみたいな話だったな。八切止夫の秀吉サンカ説を背景にしてるんだろうけど…
実際には今川義元の位置を報せた簗田出羽守政綱が勲功第一として賞されたらしいが。宮本せんせはやはり正面攻撃説とかの切り口かなあ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 16:26:11 ID:QEc5m6Ka0
wikiの記載にタイミング上の奇襲とあるが、家臣はこれを止めてる。
常識的には突撃など考えられないタイミングで突撃を敢行する信長。
天王寺の合戦も同じ。
朝倉追撃戦も最高のタイミングを掴めたのは信長だけだった。

朝倉追撃のときみたいに戦場の空気を鋭敏に読み取る信長を描いてくれれば嬉しい。
偶然の勝利だったみたいなしょうもない描き方だけはして欲しくない。(俺、信長厨)
確かに桶狭間は偶然を味方につけた勝利だったと思うが
それは信長だったからこそできたことなんだとも思うんです。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 16:35:16 ID:ECJG/J6Q0
偶然を呼び込むには勇気が必要。
そして偶然を呼び込むために敵の思わぬ行動を取る。
上杉謙信だよな、それ。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 16:40:29 ID:R6mzJn0ZO
信長って天気の予測ができる人だったんじゃね?
戦国時代の石原良純、信長
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 16:46:25 ID:A+axHrgd0
マジできたんじゃね?w
長篠とか、やたら天気運に恵まれてる。

海賊や忍者はある程度できたんだろうし。
昔の人は天気読むの得意だったのかも。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 16:52:27 ID:prt4pbMU0
ワシは天気を読むことにおいても頂点にたつ男だ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 16:57:39 ID:Re6V2SGm0
>>459
朝倉徹底なども豪雪の可能性を考えた可能性もあるしな。

少なくとも、信長は常に天気に恵まれてるのは事実。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 19:17:58 ID:qzQSxb270
>>460
ぼっちゃま乙

じゃなくて つ菊
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 20:16:24 ID:LStwEJGr0
>>457
逆に勇気はあっても運に恵まれなかった人はいるの?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 20:23:48 ID:/5duBu+J0
>>448
信長はザビーに会ってないだろ。戦国ランスのやりすぎw
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 20:50:58 ID:lMbFwAfL0
自分は身体乗っ取られるわ、嫁さんはとっくに死んでるわ、
可愛い妹は回避不能で輪姦されるわで、
信長大好きっ子の俺にセンゴクランスは辛かった
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 20:54:08 ID:LStwEJGr0
>>465
あれ2代目信長だろ?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 21:25:35 ID:o8BXKHoB0
>>450
宮下も同時連載は漫画家人生初体験だろうし大変だとは思うが、
これ以上作画が荒れるのだけは勘弁してもらいたい。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 22:58:35 ID:ya4MnIkf0
>>448
「親にまでだまされ殺されかけた信長が、損得勘定を
無視してまで、無償の愛をまったく無関係な弱者の
溜めに注ぐ宣教師に心打たれたけど、それを隠したい
信長が、あえてキリスト教を利用する振りをした」
だっけ?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 23:07:17 ID:7H8PQJg30
>458
新田次郎の短編で「梅雨将軍信長」っていうのがあって、信長に天気の予測が出来るブレーンがいて、
そのブレーンの予測で信長は戦機をつかんで勝ったっていう話になってる。
桶狭間では信長軍の移動の音が大雨でかき消されたので奇襲になったとか、
長篠では雨季の間のわずかな晴れ間に鉄砲を使った決戦に持ち込んだとか。

ちなみに新田次郎はもと気象庁の役人でバリバリの理系。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 23:44:04 ID:EgBG3KX60
>>458-459
新田次郎がそのネタで小説書いてる。梅雨将軍なんたらってやつ。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 23:59:13 ID:R6mzJn0ZO
>>469-470
あーそれ前から読みたいって思ってて完全に忘れてたよ。文庫で手に入るからまた読んでみます。さんくす!『信長の棺』は文庫化待たずに買ってしまったのになあ。
信長のブレーンといえば、NHK大河「信長KING OF ZIPANGU」の祈祷師加納随天(架空の登場人物)を思い出すなあ。
実際には刀根坂のときのような天才的なカンがあったか、うつけ呼ばわりされたガキのころに山野を駆け巡るうちに天気が読めるようになったんだろうな。


そうそう、今号みてショックなのはまたも後ろのほうの掲載だったことだ。
もっとセンゴクには続いて欲しいので(少なくとも本能寺まで)、雑誌アンケートとか経験ないけど携帯から投票してみるよ。
オマイラも頼むぜ?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 02:54:56 ID:rAJC1RvV0
>>463
後に猪武者と罵られる人達が全般にそうじゃないかな。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 09:38:31 ID:E0URJq6l0
そういえば休載かな?って思いながらページめくってた
最後の方だったような
でもこれはこれで見やすくする為だろう
ジャンプ形式の掲載順では無いと思う
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 09:54:49 ID:Q+jYs+IvO
信長=雨ってイメージあるけど、前にNHKでやった実験じゃ人工的に作った超豪雨でも姿が見えなくなることはないって結論だった。
あと、実際には種子島って雨でも撃てた…って話を聞いた事あるんだが…。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 10:27:19 ID:YqYWtjcs0
火種が消えると面倒だし、不発も増えるンだよ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 11:11:06 ID:SYt4Z7To0
時代が進んで雨避けカバーみたいのも開発されたらしいが
トラブルは当然増えただろうな。
初期型は雨だとほぼ使えなかったとか。
伊勢攻めの時に、丹羽長秀が雨で鉄砲が使えず
夜襲に失敗して敗走したとかいう話を見たような。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 11:47:53 ID:ehw2wlOJ0
>>474
単に晴天のなか決行するよりはマシってくらいだろうな。

でもたぶんそういう細かい条件の積み重ねが大事なんだろう。
なるべく足音を立てないように注意したり松明の数を減らしたり
黒めの服を着たり、積り積もれがそれが勝敗を決するのかもしれない。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 13:46:17 ID:+199Y+SQO
>>474
雨火繩ってある程度は濡れても平気な火繩や
火繩部分の雨よけ道具はあったから使えなくは無いけど
火薬は湿ったら終わりだから慎重にやる分弾込めに時間は掛かるし命中率は下がる
使えないと言った方が正しいかと
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 16:15:28 ID:svi59mVGO
つかさぁ〜、この漫画中の勝頼が長篠で山県に「御老体は死ぬのが惜しいらしい」とか
言うの想像できないんだけど。撤退の進言を聞き入れないとは思えない・・・
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 17:13:56 ID:uJwzZ2rS0
>>479
別に言わなくていいじゃんw
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 19:47:22 ID:QC2dn0qG0
そもそも勝頼と仲が悪いのには疑問が残る
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 19:53:40 ID:ysae0ZPW0
流れをぶった切るが、今日は次郎三郎兄貴の誕生日(旧暦)。
数え年だと生後6日で2歳になってしまうw。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 21:44:52 ID:wMEy5wxV0
>>471
あるいは雨が降ると痛む古傷があったのやもしれぬ。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 21:52:13 ID:r5ucNOzL0
>>483
なるほど、それが虫歯か
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 21:59:12 ID:6o2NZPAe0
だからヤンマガは後ろから読むのが普通だと何度言ったら(ry
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 01:59:00 ID:RkV5E52H0
センゴク、妹思春期、彼岸島、小日向、みなみけ、ウイニングチケット、カイジ、喧嘩商売・・・・
確かに俺の読む漫画は後半にあることがほとんどだ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 02:55:23 ID:Sw6upUED0
センゴクとカイジしか読まない俺には今週はさがすのが楽だった
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 04:07:16 ID:jLr9RHLk0
みなみけと妹思春期の浮き方は異常。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 07:02:53 ID:MdNCUQSP0
センゴク、エリートヤンキー三郎、赤灯、彼岸島、カイジ、小日向
毎週適度に散らばってる
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 09:46:12 ID:aYrKscHi0
最近でろでろが比較的前の方に移動しつつあるのが引っ掛かる。
ヤンマガはイニDみたいなクソ漫画が邪魔だなあ。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 11:21:38 ID:0CM0zjyi0
ここは他漫画を堕すスレではござらぬ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 23:51:45 ID:fIAUgh2yO
おれセンゴクとった!おまえ鳥居ね
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 02:00:46 ID:vMt6IDlT0
>>463
メジャーどころでは石田三成あたりかなぁ > 勇気はあるが運はなし
秀吉、利家亡き後に家康に決戦挑んだのは三成だけだし…。

武闘派の毛利秀元あたりが吉川無視して南宮山を下っていたら…とか > 運
(秀元は関ヶ原から大坂城に戻った後、篭城を進言してる。輝元はあっさり
家康に城を譲ってしまうのだが)
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 05:33:23 ID:lxzslkH/0
>>474
島津軍だけは種子島を雨でも使えるように工夫してたらしいけど
他は無理じゃね?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 11:24:21 ID:Ko9Fy4+W0
そういや前に琵琶湖に大型船を浮かべた話があったけど、
後に出てくるであろう大坂湾の織田水軍の鉄甲船って19世紀の
甲鉄艦のハシリなのだろうか。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 12:11:44 ID:ajH/rpPV0
>>494
雑賀衆や根来衆もしてたんじゃね?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 13:56:22 ID:7lxYef3y0
>>495
信長の鉄甲船はステンレスじゃないから錆びちゃうけどね
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 14:31:03 ID:5ILPBg3E0
>>486
センゴクって掲載順が妹は思春期と隣り合わせになる事多いよなw
この絶妙な組合せが好きw
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 15:54:46 ID:k1KiLBjD0
>>495
こうてつかん かふてつ― 0 【甲鉄艦】
鉄板で装甲された軍艦。 (三省堂提供「大辞林 第二版」より)

の定義に従えばそうかもしれないが、
実は信長が第二次木津川口海戦に投入した大安宅が鉄板装甲されていたかどうかは
(直接見聞した一次資料が無いことから)疑問が残る。

但し、14年後の朝鮮出兵の頃には豊臣水軍軍船の鉄板装甲が広く行われていたことから、
その嚆矢だった可能性も無くは無いと思われる。

500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 21:06:29 ID:9M2EIzwnO
信長のは木の船体を黒く塗っただけだったのかもしれんね
それがまるで鉄を貼り付けたように見えたのかも
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 21:09:09 ID:Tka2rZLh0
>>500
実際に焙烙火矢の被害を軽減したみたいだし
何かしら防御策が施してあったんだろうけど。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 21:44:18 ID:D7sHpRgv0
堀尾、市松、虎之助やらをもっと出して星野
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 22:44:30 ID:lxzslkH/0
そいつらまだガキンチョだろ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 23:22:10 ID:r13ZS0q40
12/30(土) 11:30〜 TVO 京都もうひとつの歴史・信長・秀吉・家康の野望
「第一部・信長はなぜ本能寺を選んだか?鉄砲伝来に隠された謎」

12月31(日) 12:30〜 TVO 京都もうひとつの歴史・信長・秀吉・家康の野望
「第二部・秀吉・天下人が謀った幻の覇権〜失われた巨大大仏の謎」

12/29(金) 07:50〜 TVO 京都もうひとつの歴史“金閣・銀閣の謎に迫る” (再)
「ニッポンの美のルーツ、四畳半誕生の秘密」
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 01:05:51 ID:kdG9Ug92O
TVOって何?
坂本龍一とかいたアレかい?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 01:53:35 ID:95NeCFwl0
テレビ大阪だろ 常識的に考ry
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 02:42:08 ID:q96NOS6V0
>>504
確か本能寺は火薬の入手ルートに関わってるんだよね
信長は仏教の中でも日蓮宗(含・本能寺)にはわりと好意的だったし
あと今の畳のサイズを決めたのも信長らしい
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 11:22:06 ID:2mGwV9BG0
>>507
その辺の火薬の件はすれ違いだが「へうげ」でネタに使われてるな。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 15:59:30 ID:RaqVJo/OO
しかし、こういう歴史物は
地方によってゆかりがある武将や大名が色々いるのが楽しいね。

そんな俺は北海道出身。はははは…orz
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 16:34:32 ID:kEWevjfu0
>>509
っ蠣崎
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 17:45:13 ID:nX5Rns4XO
>>509
コシャマインとシャクシャイン
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 18:00:56 ID:wiim/V+Q0
>>509
ナコルル
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 18:23:27 ID:S/fT19nm0
やっぱり北海道や沖縄は他県よりも戦国ヲタが少ないのかな??
大河の視聴率低いとか信長の野望の売り上げが悪いとか有るのだろうか
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 18:43:36 ID:0egRw+mX0
>>513
そんな事も無かろう。
と、センゴクでも出てこないであろう丹後の出身者が言ってみる。
語るときの話のネタが少ないのはちと痛いが。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 19:55:48 ID:PvVxTrgb0
>>509
それゆえ、北海道は義経の伝説が多いといわれる。

それと、仙台藩や会津藩からの移住者も多く
北海道の伊達市は、あの伊達政宗と同じ伊達家の子孫が開拓して作った村だし。

後は、やっぱり五稜郭だよな。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 02:51:00 ID:JCAF2E8Y0
>>513
俺は四国出身だが消防時代からの信玄ヲタ(まあ高知じゃないから、ってのもあるかも)
北海道もハム以前は巨人ファンが多かったように
一概に出身地ではくくれませんよ、と
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 04:57:28 ID:Uc8kkzim0
立ち読みしたら、色っぽい女がたくさん出てて良かったんだが
一番エロいお勧めの巻はどれですか
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 06:05:53 ID:72rFFG290
>>517
つ8巻
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 06:32:11 ID:Xn2uGXTw0
正直言って宮下の描くエロは全然物足りないし、あんなセクース描写じゃ勃たない。
バレーボーイズの村田ひろゆき先生に弟子入りして1から学んでこい。
谷口や宮本のテクニックを見てみろ。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 08:11:56 ID:JS5ysgCw0
谷口と言われて谷口ゴローが真っ先に頭に浮かんだ。
どう見ても別の人の事を言っています。本当に(ry
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 09:18:44 ID:IcOdMYqMO
谷口と言われてTNOKが浮かびましたどうみてもry
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 11:27:13 ID:NVEdYwEh0
谷口といわれて「キャプ・・・」すいません
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 19:08:12 ID:AbAPx41r0
WAWAWA
524明智十兵衛光秀:2006/12/30(土) 19:53:09 ID:R7vqYX1f0
新年の化粧の準備でもするか…
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 19:59:04 ID:SOI+JZqx0
>>524
うpしてほしく候
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 21:08:16 ID:AHK3WezP0
なんとなく、『戦国子守唄』を思い出した。
槍の使い方とか、一兵卒の視点といったところで。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 11:41:19 ID:kM1gEMh6O
>>520ー522
ワシャ、アニメの監督が浮かんだんだが
本当は誰の事なんだ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 14:34:44 ID:5O8jzzBe0
もしかしたら、だが
>>519はバレーボーイズかよって突っ込んで欲しかったんじゃないか?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 18:14:06 ID:IeEc1vRC0
>>528
このスレの住人はその程度の煽りじゃ釣られないのにねw
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 00:01:24 ID:UXJvWiDlO
やあ、あけましておめでとう
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 01:01:17 ID:iOiGL5u70
大殿、まこと目出度く候
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 02:12:55 ID:9drqSm4g0
目出度いとな!?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 06:51:31 ID:cHdeCLLm0
この漫画では次の正月は例の箔濃だ罠。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 16:21:54 ID:LVRrPstf0
髑髏だと知った時の家臣連中の反応がどう描かれるか楽しみだ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 18:02:57 ID:x38xbzKX0
>>534
センゴク「このミグッとした佇まいが・・・」
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 18:32:30 ID:38QOSf+E0
それ違うからw
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 18:33:29 ID:0OX+zsuv0
>>534
へうげスレへ帰れ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 19:24:18 ID:zOsDpzBw0
過去スレにも書いたが、某人気4コマ漫画家が絶賛してるな。
「心に響いた」とまで言ってる。ジャンルは違うが
同業者にもここまで言わせるっていうのは大したものでは。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 20:34:01 ID:YHmoU49k0
新年第一回のトビラは登場人物勢ぞろいで

「あけましておめでとうございます」
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 20:39:53 ID:AeICfYxSO
新年一発目のコマは義景様が矢ではりネズミになってる
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 21:26:54 ID:JtmdExwjO
>>538 その漫画家はだれですか?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 21:50:00 ID:GE4zVm5o0
>535
                      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ;ヘ. ヘ.       ∧∧   < お呼びですか?
     /★\\ 、_/(| ゚Д゚)ヽ。  \______
  ≪ El∈⊆ニニ⊇=ー U __(,≫‐
      ヽー--_〃―〃 ̄~ "
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 01:56:57 ID:7OzFK6wD0
>>542
函館空港に降りてくれ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 08:49:27 ID:SYmBSTNR0
>>541
重野なおき・通称アフロ(天パーですぐ髪がアフロのようになるため)。
男性若手4コマ漫画家のエース的存在。作風は笑いあり熱血あり・
悪く言えばちょっとクサい感じ(個人的には好きだが)。
大の三戦・コーエー好きとしても知られている。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 09:36:05 ID:f+thU5LS0
ちなみにルックスは清水エスパルスの長谷川監督に似ている
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 18:35:51 ID:MdxIaVqw0
コーエー好きの心に響いてもどうだろうか
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 22:57:08 ID:TYSevt3EO
秋山蜂起とお通夜のセックルを楽しみにしてるのは俺だけではないはずだ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 22:59:32 ID:RKdgVy6Y0
>>547
('A`)人('A`)
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 00:13:59 ID:PllAgCnaO
信長に呪いの言葉を吐き、逆さ磔にて串刺し。伯母なのに悲惨な最後だ。   鳥のような泣き声を最後だしたらしいな。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 00:15:34 ID:/UQ8RNBi0
メェェェ〜
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 00:46:33 ID:dzdG9AWb0
まあ見せしめのためにもやらざるを得んかっただろうな
天下人になるのも大変だ・・・・
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 01:22:16 ID:SIkYb2GF0
「伯耆」が変換できなかった・・・
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 01:43:19 ID:dzdG9AWb0
ところで初登場時の山県男爵が「北条勢はもう腰ぬけ」とか言ってたけど
あの時は武田と北条の同盟って復活してなかったっけ?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 09:47:47 ID:AC+hl3St0
武田と北条の甲相同盟復活が成立したのは元亀2年12月27日。
武田出陣が元亀3年の10月。
作中の軍議が元亀2年の冬までとすれば、山県の発言に不思議はない
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 12:20:48 ID:+js+yOtlO
新潮の天下人が終わった今、楽しみはこれだけだ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 14:23:38 ID:QX22Uln20
去年よりはマシだろう大河ドラマも始まる事だし、
絶対にカンスケは登場するだろうな

一豊は見事にスルーされたけどさ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 14:45:14 ID:/S7uo60j0
ひさびさにwikiで仙石秀久を調べたら内容が前より充実してた
歴史群像でも特集してもらえたしよかったね
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 15:05:22 ID:ZdPL25eI0
>>556
戦国物語風味という点では、功名が辻より上かもしれんが
史実性から言えば、功名が辻より数段落ちるだろ
山本勘介自体、実在が疑われた上に、少なくとも軍師と呼べる立場でなかったのは確実
それを軍師として描き、全く記録のない前半生を創作するドラマだからな

出ないでしょう、もう死んでるし。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 19:35:00 ID:hdI4qHHZ0
スルーも何も一豊は仙石に絡んだことあるのか?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 20:24:37 ID:7ECG/xSO0
>>558
大河ドラマに史実性を求めるヤツなんてそうは居ないだろうからいいんじゃねえ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 21:52:47 ID:TLHlGBpu0
>553
同盟を結んでいるからといって、相手を馬鹿にするかどうかは別問題。
むしろ同盟を求めてきたことを「当主が代代わりして腰ぬけになった」と評したと考えられる。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 21:58:50 ID:VTKlWSI40
やあ、明けましておめでとう。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 23:11:45 ID:SdeoECFxO
>>558
勘介と籐吉郎は今川のとこで昔面識がある、とか。
妄想スマソ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 00:16:51 ID:Rb6Oz8i00
>>561
あの口ぶりだと「全然攻めてこない」「戦っても手ごたえが無い」という風にとれるからね
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 02:25:35 ID:XZLD1Pex0
千石秀久も山内一豊も同じ木下隊への寄騎だし、
姉川にもともに参戦してるし、会話ぐらいはしてただろうと桃割れ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 08:45:29 ID:db32WqWd0
だからといって、いちいち描写していたら
今頃になってもまだ姉川が終わってないかと
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 09:20:07 ID:+HrXGRH70
一豊のお陰で、秀吉や家康は天下が取れたんだろ?
少なくとも、大河ではそれぐらいの活躍してたぞ
仙石なんか存在すら無視されてたけどね
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 09:36:01 ID:hVX+8uIZ0
この漫画って浅井・朝倉で終わりそれとも
仙石の一生を最後までやるのかな。
 山県や馬場といった武田の武将たちがどういう風に死んでくの
かわからない。この漫画の山県は好きなので。
 上杉謙信や黒田官兵衛は出てくるのかな。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 10:06:58 ID:IlRTnbV10
>>568
「長篠の戦」とか、
「本能寺の変」に至る明智の心理とか、
「定説では〜」素材はあるから、いじって欲しいな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 11:22:54 ID:XZLD1Pex0
>>568
浅井朝倉で終わったらキャッチコピーの「戦国史上もっとも失敗し、挽回した男」の
大事な九州攻め、家康の取り成し、北条攻めが・・・
ヤンマガでも後ろの方だし人気は大丈夫なんかな?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 12:13:12 ID:wV1U5MMnO
>>570
週間少年の方じゃねーんだから関係無い
って何度目だ、このやり取り
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 13:09:11 ID:HW1opA4K0
明智光秀=キンカン頭

この漫画以降よく見る気がする
昨日フジみて思った
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 14:11:10 ID:P9KOueuq0
何言ってんだ。以前からよく見ますから
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 15:12:22 ID:Rb6Oz8i00
この漫画の光秀は全然キンカンじゃない
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 15:45:42 ID:4Thp19dxO
センゴクでは頭の中身を指してキンカンて言ってるからな。まあ許容範囲だろ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 16:00:42 ID:wkKw11oA0
>>568
黒田官兵衛は荒木村重絡みで登場するでしょう
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 18:35:40 ID:ELXI2jhk0
風林火山の予告編に若き日の馬場のじいさんキタ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 19:11:39 ID:H9B1lgqj0
義景さまの潔い最期があったんだから
誰か語ってやれや、もう

ところでゴンベエと一緒に呼ばれた奴は
家臣か何かかねえ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 20:50:30 ID:crlSV5/W0
あの内容ならコミックス次巻表紙は義景で確定かな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 20:58:29 ID:5yYUj1O20
戦国史上最も馬鹿で阿呆、さらに間抜けな男か
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 21:29:00 ID:KNcKqPg/0
年明けヤンマガ出たの?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 21:55:07 ID:Kk814Gd70
4日はコンビニの棚担当が死ぬ日です
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 22:28:48 ID:XqRmdz+70
>>575
そもそもキンカ頭→(キンカン頭)→(金柑のような頭)→(?)→(ハゲ頭)ってのも
結構無理な想像だから実際の所はわからんしな
元々が頭剃る時代だし
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 22:53:30 ID:furpdoNb0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【センゴク】 仙石秀久 【宮下英樹】 [戦国時代]
ヴィンランド・サガ ネタバレスレ02 [漫画サロン]
スクールランブル School Rumble ♯51 [アニメ2]
ヤミと帽子と本の旅人 29冊目 [アニメ2]
■□■ PAUL&JOE ・ポール&ジョー・Part15 ■□■ [化粧]


ちょwww4番目wwww
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 00:20:01 ID:X/Sey0+X0
フジテレビの「明智光秀」なんだありゃ。
ラスト山崎合戦での藤吉郎、十兵衛の一対一で思わずコーヒー吹いた。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 00:25:26 ID:AN7fRot40
まあ予算の都合で合戦シーンはできなかったと予想してみる
センゴクの光秀ならあのシーンで「殺し間へようこそ」だな
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 00:44:40 ID:7mQx20G0O
センゴクの山崎の合戦はどうなるか今からめっちゃ楽しみだ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 00:54:45 ID:TBqSmjzH0
>>585
テレビの2時間半しかないドラマに合戦シーン期待するだけ無駄。
あれは、明智光秀がなんで本能寺の変を起こしたかの一点に集約して見るもんだ。
秀吉との人間関係とな。

中々斬新な解釈だったと思う
暴走する信長を裏切り者が短期で小規模な犠牲の元討ち
それが討たれる事で織田家の勢力の減少を最小限にして、信長を排して
政権委譲をさせるという構想だったというのは
幾つか無理のある点が多いのは確かだが、政権確保が目的ではなさそうで
その後に勝つ為の算段も不十分っぽい光秀の動きも
娘婿の細川家すら味方しないという事もこの解釈なら丁度あってるんじゃないかと思える。

汚名が残るのが確実だから、普通は絶対できないと思うけど
こういう自己犠牲的な政権委譲の橋渡しは格好よいと思う。

センゴクの光秀は、どういう思いの中で本能寺を起こしてくれるのか期待したいが
当のセンゴク本人は、山崎の合戦って参加してないんだよね?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 01:11:01 ID:MSt8ACLk0
まぁ真相は、当の本人の光秀に聞くのが一番
これ間違いない
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 12:04:29 ID:7/gS1wJx0
イタコでも呼ぶのかよw
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 18:48:10 ID:9lRY6Hto0
義景様が「景鏡、汝を呪い殺してやる」って言ってたが、その後に
「一乗谷を頼む」ってその間に心変わりでもしたのか?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 18:50:19 ID:dz4iMqJC0
>>583
剃るのと禿げるのとでは全然違うし
区別もつくぞよ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 18:57:49 ID:u0OMofhe0
区別がついたから一体どうなのだろう
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 21:31:51 ID:A7oAag8F0
>>585
柴田恭兵主演の「太閤記」のラストも十兵衛(千葉真一)との一騎打ちだった
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 23:16:20 ID:L0DpAzm1O
>>593
禿じゃねぇ剃ってんだ!
と本人がこだわるくらいか
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 23:29:37 ID:ZcUBAl6NO
お蝶なんかより浅倉義景の娘の今後が気になるよう。。。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 23:43:18 ID:vEpxFbueO
わざと間違えてるのか、本気で間違ってるのかわからないところが素敵
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 23:52:43 ID:vai+FoQ9O
のちの浅倉南である


「タッちゃん、南を本願寺へ連れてって!」
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 23:53:29 ID:Q7n29mKh0
タッチ!タッチ!ここにタッチ!
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 02:14:02 ID:UkYTj+GW0
さぁキモイ流れになってまいりました!!
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 03:47:36 ID:ql8JpNyO0
 オ ネ ガ イ
  ヽ( 'A)ノ    ヽ('A`)ノ タッチ!! タッチ!!
    ( )       ( )
    / ノ       < \


     ヽ( 'A)ノ
       ( ) ('A`) ココニタッチ!!
      /ωメ ( )ヽ
          LL


     ヽ( 'A)ノ
       ( ) ('A`) アーナーターカラー!
      /ωヽ(人)
          LL


            タッチ!!
       ヽ( 'A)ノ
         ヽ ヽ
         ノωA`)
      彡   (人)
           LL
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 05:38:57 ID:BDcwypVa0
浅倉南だから朝倉氏とは違うだろ。
でも上杉とか出てくるから戦国武将からつけたのかな。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 16:15:31 ID:VMT6E3Ya0
義景公の娘は生き残ったんじゃなかった?息子と高徳院様は織田に捕らわれた後斬られたって聞いたけど
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 18:51:51 ID:QYX0m0230
高橋景業って誰?なんか武士っぽくないけど小姓?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 19:04:08 ID:8H54txTQ0
とりあえず義景様の首回収しないことには
後々困ったことになるよなあ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 19:11:15 ID:Ws+j8/QF0
今、細木和子がノブ様の事を、教養の無い荒くれ者と暴言
を吐いてるお!
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 19:23:48 ID:JDLm4qBo0
小説読んだだけのババァにホントの話とか言われてもなぁ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 19:47:16 ID:wDWa4hKuO
数子はかなり適当にほら吹くからなぁ〜。
ノブ様は繊細な政略家だと思う。
609名無しさん@お腹いっぱい :2007/01/06(土) 19:48:36 ID:avQefleJ0
>>604
調べてみたら、れっきとした朝倉家の家臣で、鳥居兵庫助と共に最期まで近侍して、
義景の介錯を務めた後に殉死したらしい。
610名無しさん@お腹いっぱい :2007/01/06(土) 19:50:50 ID:avQefleJ0
>>591
高徳院様の心づくしの朝食を食べて、怨念が綺麗サッパリ洗い流されたから。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 19:52:02 ID:VMT6E3Ya0
ってか朝倉家の男はみんな景の字が付くんだな
612名無しさん@お腹いっぱい :2007/01/06(土) 19:59:20 ID:avQefleJ0
>>611
偉大なる太祖・考景公にあやかって、「景」を通字にしたのでは。
武田家の「信」、伊達家の「宗」と同じように。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 20:45:39 ID:9q8SyeAA0
そういや高徳院って若狭武田氏の出だっけ?
ってことは信玄の遠ーーーい親戚なのか
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 21:32:49 ID:ZUudmJQU0
>>605
ドクロ盃だったら
所詮作り話なので回収されずともよい
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 01:05:39 ID:MwsN7FDCO
曹豹と曹操ぐらいの親戚だな
感覚的には
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 02:32:35 ID:T/TKlCyv0
>>614
まじで?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 10:25:20 ID:Kn7xWhQ70
>>616
マジ、というか時代が下ってからの本が出典だからかなり信憑性が薄い
ただし信長公記に酒の肴に首を置いたって記述はある
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 10:42:30 ID:pbu1nsnk0
まあ首を並べるくらいは勝者の証としてどこもやってそうではあるな
むしろ「ドクロ杯をやった」が創作としても
それをみんなが「もしかしたら本当にやったかもね」と納得してしまうような
信長像を持ってるってことはある意味スゴイ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 15:27:16 ID:LNv0RhCq0
鳥居とお蝶ってセクロスしたん?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 16:00:53 ID:aRAI+Xdr0
>>619
してないんじゃないかな。
もし、してたら、あんな無念そうな顔して自害しようとしないよ。
もっと晴れやかで、我が人生に悔いなし…ってな感じで明るく自害。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 16:10:10 ID:aNe2s3uT0
センゴクが鳥居とセクロスしてあげたらいいじゃん。
お蝶と間接セクロス。
掘られながら晴れやかな表情をする鳥居。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 16:14:28 ID:LNv0RhCq0
>>619
なんか鳥居がアホみたいだなw
俺的にお蝶は鳥居の子を産むと思ってた。ただ何となくな。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 16:15:40 ID:LNv0RhCq0
>>622安価ミス>>620
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 16:17:53 ID:aNe2s3uT0
お蝶が鳥居を選ぶ可能性は残ってるけどね。
あの二人は仲良く心中して欲しい。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 16:27:52 ID:LNv0RhCq0
そんな2人を目の当たりにした仙石は、羽柴隊捧げて使徒化。
手当たり次第ヤりまくり、その後に9男5女・・・。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 18:11:48 ID:aiJ5tf6HO
お町が寝てるあいだに鳥居は挿入&中出し
間違いない
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 18:59:57 ID:9rs4Ks3X0
もうすぐ終わるンかな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 21:15:40 ID:6PdOlXno0
>>625
タッチの次はベルセルクネタかw
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 21:56:48 ID:8cC2ZobG0
>>614
でも姉川の戦いで信長が奇襲に対して後退するのを止めて人柱になる椰子等に

「浅井備前のコウベを盃に」

って言ってたからあったほうがよくない?
あ、でもドラ息子は書かれてないか
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 00:15:12 ID:LXLuYVRa0
>>622
最終回で尼になったお蝶が鳥居の子を身篭っていて
「しっかし景近さん早かったなー ありゃ絶対初めてだわ」
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 00:22:00 ID:ceaRLqam0
この前のフジテレビでやった明智光秀で
退却戦のとき実況に殺し間って書き込みがいくつかあってワロタ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 00:41:31 ID:7lJOKM9d0
それ俺だ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 00:42:15 ID:qYUmU+Mh0
>>631
おれも
殺し間へようこそ
とか書きたかったが帰省中で悔しかった
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 01:30:38 ID:fCMYLQZw0
>>633
あれ?俺が居る
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 01:38:36 ID:NVXvW88T0
しかし、この漫画の光秀は一般的な良識派教養人的なキャラじゃないからなぁ。
いつ頃からああいうキャラ設定が定着したんだろうか。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 02:19:34 ID:MYltQZsb0
真偽はともかく少ない逸話や言葉を見ると
むしろ一般にそうなるのは当然かと
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 06:38:40 ID:XfihEYsm0
義景の最後を見届け、笑いながらも涙目の景鏡がよかった。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 08:09:26 ID:W9X7XaMA0
景鏡は義景サマの首級を目前にして、ただ臆病風に吹かれただけだろ。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 11:18:38 ID:dAUS5KN20
こんなかっこいい朝倉義景がかつていただろうか?
まあ乱世の暗君、平時の名君と言われることもあるからね・・・・
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 12:46:18 ID:yxlBZYKo0
社会や数学が5で体育や図工が1なのか。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 13:00:26 ID:EFTmsb290
平時の名君は言い過ぎだろ。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 13:50:56 ID:5r+hEWYZ0
義景は暗君・・・と言うほどでもないが、京風興事好き、光秀離反、亡命未遂、
将軍が来た時もさっさと上洛してれば情勢は変ったかもしれない
等を考えれば、やっぱ暗君かも
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 13:59:34 ID:C8A7K5Cd0
一乗谷が栄えたというのも、義景の功績というより
歴代当主がすでに統治に必要な事を定めてあって
それに則って運営していたという点が大きいしな。
平時ならばよく言えば無難、悪く言えば凡庸なりにやっていけたと思う。
乱世で平時の仮定をしている時点で反則的な評価だけどな。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 18:01:45 ID:Z6OM48Hk0
何となく裏切り者は、ゲラゲラ笑いながら主君の背中を斬り付けてるようなイメージがあったけど、
景鏡の涙を見て、打算と保身、郷愁と憐憫みたいな色んな感情があって当たり前だよなぁ、と思った。

景鏡的にも義景が死んでも一乗谷はもう織田家のものだし、もう古き良き時代には帰れないってのもあるだろうし。
自分は生き延びても、大名としての朝倉家はなくなるわけだもんな。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 18:40:40 ID:hazsWvz60
>>643
劉禅みたいなもんか
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 19:52:55 ID:yxlBZYKo0
>>629
たぶんファンサービスの類だと思う。
髑髏の杯は江戸中期の講談が出典といわれているから、
センゴクの作品スタンスとしては極めて高い可能性でやらないだろうし。

その為に「長政を殺す」という事の比喩に用いた、と推測。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 19:54:46 ID:qYUmU+Mh0
編集に描けって言われるんじゃね?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 21:08:01 ID:3QzXkU+x0
長かった一乗谷炎上編も、あとは中ボス鳥居景近を倒して終わりか。
最初どうなるかと思ったけど、上手くまとめたなーと感心する。
高徳院にスポットを当てたのが功を奏したね。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 21:30:56 ID:me7UYXxf0
ここでお蝶が死ねばネ申認定
650名無しさん@お腹いっぱい :2007/01/08(月) 21:49:54 ID:ygLnz7jJ0
>>648
しかも、この後信長と高徳院様の大舌戦が控えてるから、
息子思いの高徳院様の言に対して、母親に愛されなかった信長が
真っ青になって、逃げるように高徳院様抹殺を命じると言う風に、
一乗谷炎上編のラストを高徳院様がしめるのもまた一興かと。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 22:27:12 ID:q0irZaGh0
>>649
センゴクとの邂逅の直後センゴクの眼前で信サマに斬られます



そして本能寺ではセンゴクが信サマを丸太でry
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 22:52:06 ID:yxlBZYKo0
鳥居がケフカみたいに一中ボスからラスボスに昇格したりして。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 23:24:42 ID:i3yOrQmj0
>651
それなんて漫画の神様の孔雀をめぐる悲喜劇?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 23:29:10 ID:78U2DtFl0
鳥居はお蝶を女人袈裟して逃げるとみた
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 13:45:30 ID:12Qxygz2O
この話に金森長近や斉藤長竜が出ないのは何ででしょうか?不満です。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 13:51:00 ID:12Qxygz2O
『スレ史上最も誤爆にして最もエロい男』の官職を>>668に捧げます。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 18:52:14 ID:1IqVLP+o0
母親と言えば、信サマは浅井長政の母親も凄いやり方で殺しているナ(史実かどうか分からんが)。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 21:53:14 ID:0ZBRoNE+0
信サマは母性とか嫌いそうだからなぁ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 21:54:10 ID:0AkhbOyY0
「まるで殺しの万国博覧会や!」
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 23:51:59 ID:Q0+ABH010
放火のバーゲンセールや!
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 00:40:55 ID:gIVRBdHe0
>>658
自分は身内にメッチャ甘いくせになw
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 01:27:04 ID:vlAWsfHGO
岩村城の城主が信長の愛人だってのはなにかソースあんの?作り話?
どうやって秋山が妻に迎える経緯になったのか気になる。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 12:25:43 ID:hfmlwbT40
義景の今わの際のセリフ、なかなか良かったっす。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 13:32:24 ID:OYhXEGQW0
お前は優しい子ぞえ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 22:02:57 ID:xb4Qo1mi0
>岩村城の城主が信長の愛人だってのはなにかソースあんの?作り話?

作り話。「城主」(お艶の方)が信長の「年下の叔母」であったことと
その養子御坊丸が信長の五男であったことからきたものかと

>どうやって秋山が妻に迎える経緯になったのか気になる。

「通説」では織田の救援が見込めない中で開城やむなしの状況において
秋山と婚姻して御坊丸を(秋山の)養子にし、ついては戦乱を避けて領民を
守るという説得に応じた、ということになっている
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 00:42:48 ID:pHkBuLhb0
作者は歴史物として楽しいから
今度は、蒼天航路みたいな心に残るセリフを残して欲いよ
あのくらいインパクトのあるセリフをね
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 00:59:45 ID:Bb0DzE+LO
朝倉家の最後はとてもすばらしかった【描き方】。今まで朝倉の家系と言うと馬鹿にされたけど
汚名返上ができそうです。ありがとう
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 01:03:05 ID:0AavH0tP0
なんだ。自称朝倉の子孫はまだこのスレに居たのか。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 02:24:17 ID:rs9wvvo8O
番外の桶狭間はいつでるん??
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 15:25:25 ID:eW5fnNTyO
自称豊臣秀吉で選挙出まくりの落ちまくりの供託金没収されまくりの漏れが来ました
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 18:28:36 ID:MzwyWRe60
>>670
誠三さんですか?

今週号はちょっと泣けた。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 18:30:45 ID:/K8u4tfq0
>>670
羽柴誠三乙。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 18:42:08 ID:Pd6+EQST0
このマンガ武田軍にダース・ダンジョーがいるんだな
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 21:53:20 ID:w6AQqeZ00
もし、本当に>>667が朝倉氏の末裔だとしても、バカにしたりはしないよ。
しがない農協支店長の孫の俺からすれば、滅んだとはいえ、戦国大名の子孫とか言ったらすごく羨ましいし。
近所に豊後大友氏の家臣の子孫という人がいて、家計図とか鎧とかを見せてもらったりしたことはあるけど、
大名の子孫という人は会ったことないし。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 22:11:37 ID:DZyqAitP0
朝倉の末裔だから馬鹿にされるのではない。
コイツは前からアホな書き込みをしているアレな奴。
馬鹿にされるとしたら先祖が原因ではなく本人のせいだろう。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 02:36:32 ID:p9o6zETF0
ああ、本人が先祖の評価を汚しているといえるだろうな。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 21:59:30 ID:IOdRiLKY0
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、         , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l         ( チ◇ス ノ  鯖をもていっ!
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、       ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ       ( 山◇モ }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´
 / ,イ   レ_⊂⊃ 、_,、_, ⊂ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   (__ノ  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l  ト、___    /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 02:02:14 ID:zb5eosto0
鯖を持ていっ!
早うせい!
お屋形が次スレを立てられるぞ!!
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 02:22:59 ID:RIpLW4Gd0
この流れはシャンゼリオン?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 07:07:35 ID:UhFCjoOS0
11巻に出てくる晴信って誰かと思ってググってみたら、武田信玄のことなのね。
オレは歴史オタじゃないから、法性院とか晴信とか名前がコロコロ変わってわけわからん。
注釈ぐらいつけてよ。>編集
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 08:37:18 ID:h8LX8Zp10
これは釣られないといけないのか?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 08:49:22 ID:SiEBzCdM0
これまた朝からぶっとい釣り針がでてるな
オタがどうこうと言うレベルじゃね〜だろ、それはw
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 10:23:12 ID:+8S5jfC0O
じゃ此処は俺が釣られよう
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 10:37:52 ID:ZXJcHf410
いや俺が俺が
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 11:37:47 ID:95pBFxSgO
晴信はともかく法性院は知らない人のほうが多いだろ

知らなくても普通に読めばわかると思うけど
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 14:00:48 ID:3sy5THhs0
晴信=信玄というのがわからない人は、多分上杉謙信の本名の政虎とか輝虎とか景虎で混乱をきたすなw
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 14:48:35 ID:l9Nb3j1d0
中村勘三郎ってバカじゃねーの?
勘九郎だよwww

・・・・と言ってそうな予感
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 14:58:41 ID:BCi/QlV40
>>686
上杉謙信=長尾景虎で、上杉景虎は別人とかな
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 15:48:31 ID:U31Y9epB0
にしてもわざわざ弾正忠とか法性院って呼ぶのは何か意味があるのか?
普通に信長とか信玄って呼んだ方が分かり易いと思うんだが。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 16:10:56 ID:mC3U36Wp0
課長とか社長って呼ぶやん
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 16:13:16 ID:tclIvGDm0
>>689
つ 身分
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 16:37:28 ID:3sy5THhs0
弾正忠って確か律令制における警察機構の上から3番目だよね。
上杉謙信は弾正小弼だからそのもう一個上。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 17:20:45 ID:wW98OPFD0
>>689
お前は会社の上司を名前で呼ぶか?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 17:29:04 ID:91riUyqK0
12巻は1月25日発売
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 18:05:06 ID:6dpcmutX0
法性院は戒名だから本来おかしいんだけどな
どうせ呼ぶなら徳栄軒だ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 18:20:22 ID:fA17izNhO
名前を呼ぶのは失礼なんだっけ?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 18:55:39 ID:k3gfdm/h0
ラーメン屋みたいだから却下
698徳栄軒:2007/01/13(土) 19:36:20 ID:0/+NE32t0
>>697
お前に食わせるほうとうはねぇ!!
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 20:29:10 ID:myGoghdbO
俺は名前より信長の家臣のあだ名のほうが気になる。滝川や前田はなんて呼ばれてたんだろ?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 20:53:06 ID:RfGEIHboO
>>695
俺もソレず〜っと思ってたわ

他のマンガなんかで主君を「信長様」とか
やたら名前で呼ぶやつも変
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 21:53:21 ID:kR+VBTYe0
>>689
「おいすー」思い出した
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 22:22:48 ID:ydZrsRir0
>>699
犬と…ネクラかな
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 00:21:40 ID:IcbheQ3X0
>>689
ttp://members.at.infoseek.co.jp/twt/oda/dan.htm
弾正忠とは、信長の役職なんかでは無い。信長の織田家が「織田弾正忠家」と言われてるから。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 00:41:26 ID:HRfiXyDE0
1550年頃 上総介自称
1566年 尾張守自称
1568年 従五位下 弾正少忠叙位
1570年 正四位下 弾正大弼叙位
1574年 参議叙位
1575年 権大納言・右近衛大将兼任
1576年 内大臣・右近衛大将兼任
1577年 右大臣・右近衛大将兼任
1578年 右大臣・右近衛大将両官辞任

権大納言任官が11月だから、朝倉滅亡当時は岐阜宰相とか呼ばれてたんだろうな信様
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 00:49:11 ID:BL0sMsIM0
信長や信玄は頑なに諱で呼ぼうとしないくせに義景様だけはバンバン呼ばれていたのが納得いかない。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 01:26:35 ID:NruzVSll0
610 :名乗る程の者ではござらん :2007/01/13(土) 08:23:43 ID:???
マゾなひとは淀殿になりたいだろう。一見、サディスティックに見えるが
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康という戦国三英傑全員に順番で攻められるなんて体験できるのは淀くらい
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 02:33:17 ID:GMx1R3+m0
>>706
しかも小谷城→北の庄城→大阪城と天下の堅城ばっかり落とされてんだよなw
ある意味、淀こそが最強の攻城兵器
こいつを内部に送り込めばどんな城でも必ず落ちる
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 05:47:45 ID:nVFS5jjA0
個人的に淀さんはとても可哀想な人だと思う
世間のイメージは最悪だが
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 06:48:49 ID:NpRWICwhO
御屋形様でいーじゃんなぁ?
いってらっしゃいませ、御屋形様♪とか、お帰りなさいませ、御屋形様♪
とか、言われたら萌える。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 07:31:33 ID:HRfiXyDE0
>>708
家康に例の三条件を突きつけられたとき、淀殿は自ら人質となることを承知したものの
秀頼が強く反対したため実現しなかったという話がある。

これが本当だったらあの母子のイメージも大分変わるねぇ。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 09:04:13 ID:1iGE/IQ70
>>710
淀殿が「武士はお家を立てることが第一。お家のためには母を捨てなさい」
と啖呵切って秀頼が応じてたらどうなってたろうね
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 10:17:30 ID:jfMISbAT0
お市と浅井長政みたいな感じになるのかな
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 10:42:20 ID:HeOhubmU0
>>711
たいして変わらんと思う
次のエグイ手が打たれるだけだろう
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 10:47:36 ID:1KnvspeZ0
人質出した時点で臣下の礼を取ったも同然だから無下には・・・


いや、するだろうな取り潰すつもりでやってったっぽいし
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 10:54:40 ID:HRfiXyDE0
秀頼が大坂出て臣礼取るまでは圧力続くだろうな。
そこまでされたら殺すのは家康の汚名になるし、
織田家みたいに田舎の小大名として豊臣家は存続したと思う。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 11:05:52 ID:P27fIV3e0
あの頃の徳川家の「言いがかり捏造→開戦」の戦略は
言いがかりの内容が幼稚すぎてギャグとしか思えない
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 11:29:20 ID:VZTlyYoH0
まあ家康の存命中に決着つけないとやばいって思いと
家康が居る限り、絶対勝てる自信とが両方あったんじゃないかな?

家康が居る限り、相当に理不尽な(納得しない、不満に思う大名がでるような)理由でも大丈夫
でないと理不尽な言いがかりは使えないし
家康が居なくなった後、秀忠に任せても安心という状況なら無理はしなかったろう。

成長した秀頼+徳川に不満を持つ者+豊臣恩顧>秀忠+徳川譜代+徳川新派
ってな計算がたったから、極端な言いがかりででも、名文を建てて豊臣滅ぼしたかっただろう
反徳川が結集する旗印として、豊臣は有益だったわけだし。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 11:36:55 ID:iH1qhwg70
この作品内での家康が、将来ああゆう悪どい事をするとは・・・

秀忠は、関が原での失態がまずかったんかね?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 11:44:36 ID:HeOhubmU0
仙石だって邪気の無い顔しながら
一般人を焼き殺してるじゃないか
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 11:52:32 ID:Eurmyys/0
ゴンベエ、無じゃ・・・無になるんじゃ・・・!
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 12:12:45 ID:Kpr/sqg80
>>718
あくどいもなにもあそこで天下とって無かったら江戸時代なんて戦乱の時代になってたんじゃないの?
そうなら無い為に完全に豊臣をぶっ潰すしかなかったわけで。別にあくどいともなんともおもわんけど。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 12:19:11 ID:Cqwag/V40
>>721
三成が評判通りに文官としての手腕を発揮してくれる
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 20:56:03 ID:9aRMXwXx0
戦乱もなにも豊臣が天下統一してたのに、それにイチャモンつけて問題起こしたのは徳川じゃん
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 22:24:10 ID:RkXnEpF10
大阪人乙。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 22:59:12 ID:VZTlyYoH0
>>723
まあ、後継者問題で隙を作った豊臣政権にも落ち度はあるけどね。
もう少し唐入りのタイミングがおそければ、明の国力が衰えていて
朝鮮+α程度は切り取れたかもしれないし。
様々な状況が複雑に絡み合った結果でしかないわな。

家康が先にくたばっていても、何らかの形で秀吉死後の主導権争いの戦とかは
起こっただろうし。

その時一番力があったのが家康であり且つ、関が原の勝者になったから家康政権になり
徳川の力が頭抜けていた分、豊臣を潰して取って代わる事ができた訳だからな。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 23:19:26 ID:AByyOqnZ0
まぁ家康の天下は、何となくしのぎを削って勝ち取ったというより
長生きしてのラッキー感があるというのはあるよな。
長生きした方が勝ちってのは当然なんだが
当事者じゃない方としてはカタルシスには欠けるわけだし。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 23:26:14 ID:HNBfY+D70
それなんだよな
爽快さが足りんと言うか
まあやってる本人からすりゃ「そんな甘いもんじゃねーよボケェ!」てなもんだろうがw
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 00:18:51 ID:4Opb84/l0
多分に運の要素は絡んではいるけど、
その運をつかむために払った努力がすごすぎるわな
織田と今川に挟まれて顔色伺いながら暮らしてた豪族が
天下統一して400年の太平を築くとかアリエナスだろ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 00:35:10 ID:j/JEfTJK0
海外の歴史を見るとカリスマ性のある英傑タイプが天下取る印象が強いけど
日本は緻密な計算ができてちょっとずるいところも目立つのが世を治めるよな
武と智を兼ね備えたタイプは早死にする傾向な気がする
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 01:03:46 ID:/vaRSJpn0
豊臣政権について、個人的には、小一郎秀長が早死すぎたかなと思ってる。
あとは、もう少し甥の秀次を大事にしてればなとも・・・
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 01:05:04 ID:a9QUJmfp0
>>728
まぁ幕府400年の太平は家康個人というより
3代までの作業があっての事だからなぁ。
家康の業績として語るのも微妙な感じ。
それに今川から織田に乗り換えたのを除けば
周辺の最大勢力に従属しっぱなしな訳で
基本的に特に判断に優れていたという感も無いな。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 01:12:46 ID:2twe03Bq0
このスレって文章からわかるが家康嫌いな人多いよね
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 01:18:04 ID:/vaRSJpn0
>>732
この漫画の家康は好きw
実際の家康は別に好きでも嫌いでもないかな
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 01:25:31 ID:ib631v+H0
家康嫌いと聞くとまず司馬遼が思い浮かぶが、
通説批判の鈴木眞哉氏も家康のことになると筆調が荒れるからおもろい。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 02:15:09 ID:j/JEfTJK0
むしろこのスレでは概ね好評なのでは?
俺も好きだよ家康 義経、慶喜と並んで好き
ただ周りでは嫌ってる人が多いな
やっぱ秀頼の視点で見るとな
真田幸村好きも多いし
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 02:39:31 ID:ivYhULKW0
狸親父って悪いイメージが付いてるしな
判官贔屓もあるんだろ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 03:28:48 ID:kG5LPw8jO
>>728>>731
400年はちと多いです><


国家安康、君臣豊楽の言いがかりさえなければねえ…もっと印象もかわったのに
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 03:30:53 ID:fAk8NEja0
まぁ滅びの美学は好評だから家康より真田幸村や大谷吉継なんかの方が人気でるわな。

>>731
時勢を読み、無理強いせず耐え抜き、最後は優位な位置を確保してその時を待った(または到来まで生き残ってた)家康はやっぱ大器だと思うよ。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 06:56:15 ID:6e3m0lpq0
信長・秀吉・家康と並べると名前(の響き)がかわいいってのもあるかも

ノブナガ ヒデヨシ イエヤス

あとこの3人で色分けするとどうしても良い部分の個性は先に持ってかれるからな
地味な部分しか残らないんだよね

断行・革新  苦労・出世  長生き・保守的
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 07:12:09 ID:xKheiABU0
息子に生まれるなら秀吉だけは嫌だな、毛利とか織田みたいに跡継ぎサポートの体制があるのはいいよね。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 07:19:12 ID:LkZmB/jqO
家康は充分武と智を兼ね備えてると思うが。
敗者とか栄光の一歩手前の人物に対する「もののあは」感?
が大きいんじゃないだろーか?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 08:20:41 ID:ERBKxGe50
謀略、策略ということなら毛利元就もいるけど、
彼はどちらかというと人気あるほうだよなぁ。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 10:03:47 ID:uL8HBM530
作者のコメント欄見たけど
wiiを今欲しがったら冨樫道に落ちるぞ!
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 11:31:21 ID:gmYFSqhJ0
家康は息子(秀康や忠輝)とのエピソードなど、息子によってかなり
えこひいきする癖みたいなものがあるからなあ。それで好きになれん
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 12:00:47 ID:5i0904uo0
まあイメージだな
本心ではなかったかもしれないとは言え一度は膝を屈した相手に「息子を頼む」と
しつこいほど懇願されていたのに最後なんていちゃもんつけて殺しちゃったからな
「国家安康、君臣豊楽」なんて今の感覚からすれば道で肩がぶつかったからと
病院代くれやーーと言うようなくらいの理不尽っぷり
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 12:10:26 ID:34AXqL39O
流れとんぎってすまぬ。



今週号、初めて鳥居をかっこいいと思いました
いや、騎士道とかはどうでもいいけど、「出あぇい!景鏡!」が。
障害持ちが最後に一花さかさんとするその心意気が
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 13:35:14 ID:C8rvpmLC0
同意、鳥居かっこよすぎ。史実なら結局無念なことになるのだろうが、最後に一花咲かせて欲しい。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 13:55:09 ID:j/JEfTJK0
いつもすごいが今週のはクォリティ高すぎた
電車の中だったのに見開き7〜8秒凝視しちゃいましたよ
ろうまんすを語り合ってるところとか目にジワッときたし
この人よく毎週こんなに描けるよな…
アシとか多いんだろうか?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 14:03:04 ID:dzw2JnRzO
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 14:45:23 ID:B0VC2OFa0
名は鳥居だが夜目がなんたらとか言ってた時とは偉い違いだ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 16:05:49 ID:Mt0UM5uY0
鳥居デラカッコヨス
あの見開きにブルった
仙石は鳥居を討つ訳じゃないんだ・・・
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 16:34:37 ID:8T1H35Ep0
武田おたの俺だが、結果として武田編より面白かったかも・・・義景様、高徳院様、鳥居兵庫、お蝶、龍興しゃま、みんな格好よかったし泣けた。あとわずかだが、鳥居、高徳院様には又泣かされるんだろうなぁ。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 16:38:29 ID:Mt0UM5uY0
>>752
お猪姐さんも入れてあげてください
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 16:46:40 ID:8T1H35Ep0
>>すまん。忘れてた。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 17:19:45 ID:l9mKaQEDO
上の方にあったが鈴木眞哉って何でああも攻撃的なのかね。
家康嫌うの勝手だが家康を少しでも評価したら「徳川信者」ってレッテル張りしたり…
合戦観はともかく自説にこだわる鈴木のああいう姿勢がいやだ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 17:20:45 ID:DPktkDVIO
義景が予想以上に映えたしな。独特の人間描写するこの漫画に相応しい話だった>朝倉編
徳川敗北の時も思ったが、この人は負け側の描写が上手いね
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 17:35:10 ID:oWfeTZ6/0
>>756
うまいよね。あと今までの武将のイメージ覆すことに
相当神経つかってるよね。それが結構好きだけどw

いわゆる大河ドラマの○○のイメージとか信長の野望など
結構「この武将ってこんな人なんでしょ?」ってイメージ結構
ついてるので覆されるのが毎度新鮮。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 19:13:46 ID:dOhsv2Uu0
鳥居兵庫、無念だろうなあ。
景鏡に一太刀くらいくらわせてやれんかなー。やっぱり届かんか?
それとも空気読めないゴンちゃんが邪魔だてすんのかなー。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 19:19:56 ID:dOhsv2Uu0
来週の予想だけど、たぶん鳥居兵庫助の最期にお蝶が間に合うんじゃないの?
で「ろまんす」を遂げて幸せに逝くんだよ。「仙石権兵衛、蝶どのを頼む・・・ガクッ・・・」とかいって。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 19:30:09 ID:lUz7UjAF0
意外と義理固い奴だな、鳥居。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 19:37:51 ID:RGEbZFX+0
義景様が民のために景鏡を許したというのに、
鳥居のアホが勝手に悪霊になって景鏡を祟り殺しそうな件

面の悪い人も一言義景様の遺言でも伝えとけよ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 19:39:06 ID:DlGa9Pjh0
鳥居もかっこいい!!
山崎とはまた別の格好よさだぞ!!
こういうかたちでほとんど事跡の
なさそうな、でもセンゴクとかかわった
であろうキャラを思い切りかっこよく
でっち上げるのは、これから先
つづくのかな?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 19:48:30 ID:Y/CMWfnU0
これからと言えばこの後小谷攻略だが
その前に籠城戦のお勉強

ttp://www.sengokudama.com/roujyou/index.html
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 19:56:52 ID:dOhsv2Uu0
朝倉景鏡の死に様がこんなんでしょ?
一向一揆相手に数騎で突入して壮絶な最期だったって正史に書いてある。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 20:35:57 ID:5eY+ZIFH0
えこ贔屓無しに最後はみんなカッコよく描いてやろうと思ってるんじゃね? 作者
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 21:23:23 ID:E77hzRzZ0
天敵島津家久と長曾我部元親の最期は・・・
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 22:08:08 ID:29E9yYLI0
>>728
天下統一したのは秀吉っす
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 22:20:18 ID:d1T6bw7K0
あれ?案外好評だな。

俺は「ろまんす」でドン引き。
またオチョウ争奪編が始まったのかとウンザリ。
さっさと鳥居には退場してもらいたいですわ。
かっこよさげだけど、結局鳥居の無能ぶりはとんでもないし。
仲間を毒殺して、戦に負け、主君も国も守れず、何をいまさら忠臣面してるのか。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 22:26:59 ID:v6CkrAGR0
鳥居と高橋が隠れキリシタンという驚きの展開についていけませんよ。
あと宮下先生、Wiiはそこまで面白くないっすよ。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 23:02:13 ID:ryuUuEWO0
>>769
キリシタンじゃないし、この時代キリシタンはご禁制じゃないから、信仰してても隠れじゃない。
騎士道ってのは、キリスト教と関係はあるが独立しても存在し得るもの。

この時代に騎士道の観念が入ってても不思議ではないしな。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 23:03:20 ID:RGEbZFX+0
>>769
2行目kwsk
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 23:05:53 ID:FySoGoD30
ttp://www.library.pref.kagawa.jp/kgwlib_doc/local/local_2055-08.html
↑ここの引田の戦いの、仙石権平vs稲吉新蔵人がなんかすげえ漫画で見てみたいな。
wikiじゃあ森権平で↑のは仙石権平になってるどゴンベ繋がりで何か有りそう。
この人撤退線で殿で馬上一騎打ち、しかも18歳、んで今は足の神様か・・・
なんかこいつカッコイイナ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 23:08:49 ID:fgmdl8EQ0
>>768
漏れも不評のほうが多いかなと思っていたw

でもまぁ雑兵がワラワラいる中を単騎駆けしている見開きはなんだかんだで
カッコイイしドラ息子も最期で改心したし、いいんじゃね?みたいな感じだ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 23:17:58 ID:sZURcQol0
俺はゲーム的な能力値60〜70あたりが上限の人たちが一生懸命頑張ってるお話と見てる。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 23:18:07 ID:ib631v+H0
>>772
>ゴンベ繋がりで何か有りそう。
元は森姓で、秀久に気に入られ「仙石権平久村」の名を許されたけど、
仙石権兵衛に酷似したその名乗りのせいで集中攻撃くらって、
馬が深田にはまりこんで身動きできないところを稲吉に討たれたんだと。

ある意味ゴンベエが殺したと言えるかもw
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 23:33:10 ID:FySoGoD30
>>775
ちょw彼の最後は木曾義仲かよ…。なんか文章的にカッコヨサゲな感じだったのに
一気に間抜けになっちまったじゃんwつうかよく知ってるねぇ〜。

でもそこは漫画補正で金ヶ崎撤退戦の雰囲気で
ベルセルクの鷹の団入隊時の殿を務めたガッツ並に活躍する事を祈るw
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 23:44:23 ID:VifTCcqj0
>>756
>>765
うむ、そうだね。
>.768
なんつーか… 滅びの美学というか、判官びいきというか。
今週号、良かったっす。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 23:50:51 ID:pJWthXKL0
>>741
家康の場合、英雄的カタルシスのあるエピソードに恵まれてないのが、不人気な
原因の一つのような気がする。
 秀吉と対抗した小牧・長久手では局地戦には勝つものの、和睦して臣従。
関ヶ原では秀忠軍が主力の徳川軍はパッとせず、小早川の裏切りでなんとか勝利。
冬の陣では大坂城を責めあぐね、夏の陣では真田の突撃で切腹を覚悟する始末。

これらの合戦でもっとスカッとするエピソードがあれば、もっと人気があったんじゃ
ないかと思うなぁ。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 23:57:03 ID:LkZmB/jqO
三方ケ原ではおもい切ったのになぁ…
まあ、俺も司馬史観どっぷりだから
明智、石田>徳川
島>本多、榊原
長宗我部>山内
なんだけどね
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 23:58:12 ID:TrNQqVPl0
>>778
源頼朝も無いわな・・・
足利尊氏なら、京都で敗北した後に九州で復活、以後は破竹の勢い(京都奪還まで)というのがあるが
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 00:01:25 ID:nk1Ont4/0
>>778
しかしそれ以上に謀略も駆使するがね<英雄的カタルシスがない

それにあなた、家康のイメージを鈴木眞哉っぽく負の部分ばっか描いてるけど、
小牧長久手の後も秀康を人質に出すも、なかなか秀吉に臣従せず、
朝日姫や大政所を人質に出させてることを忘れちゃいけないよ。
秀吉にあそこまでさせたのは当時、家康だけだよ。
とうとう武力制圧されなかったんだから。

それに関ヶ原の際の謀略を駆使して勝ち抜いた、
石田三成らとの熾烈な政治闘争もあるし。
十分すぎるほど家康も修羅場を潜り抜けている。

「全てを見抜いた偉大なる英雄家康様」という史観は俺も違和感があるが、
その反対に、鈴木のように、
「家康なんて運がよかっただけ」
というような極端に家康を矮小化する評価も違和感があるね。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 00:06:40 ID:nk1Ont4/0
>>779
司馬遼は家康を、
「権謀術数を駆使する悪の権化」としてそれなりに魅力的に描くから、
いいと思うんだけどねえ。

個人的には俺の中での家康は、
「己の才能を信じないほどに用心深く、
家臣たちとあらゆる手立てを考え尽くし最前の方法を採用し、
それでもなお石橋を叩いても渡らない、
己の家のことのみを考えた小心な大権力者」
って思いっきり司馬史観に染まった家康像だw

けどだからこそ家康ってあそこまでの基盤が整った幕府を作れたと思うんだけどね。

しかし、家康も本多正純も三成も淀殿も好きな俺はどうしたらいいんだろ?w
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 00:26:47 ID:nk1Ont4/0
スレとは関係ない長文でスレの空気を潰してしまった
スマソ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 00:28:23 ID:s9udQEDMO
この漫画のキャラは死に際が皆かっこよすぎだな。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 00:56:45 ID:rN17nP8G0
>>783
このスレにいると、オナニー臭い文章は読みとばすようになってるから気にすんな。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 00:57:52 ID:WIwAgTlFO
権兵衛にはカッコ悪い死に方してほしいね
病床で『結局五万石の葉武者で終わったか…』みたいな
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 00:59:41 ID:nk1Ont4/0
>>785
ホント、申し分けない。
改めてお詫びする。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 01:01:28 ID:OFOQdpMD0
そう思うなら黙っとけ
ゴンベより空気の読めないやつだ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 01:10:08 ID:GshpyGjwO
>>786
あれだけ失態やったのに最終的に五万七千石+秀忠付のポジションだから葉武者ではなかろう。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 01:13:16 ID:Rc2tvMKL0
>>784
この作者なら家康もかっこいい死に様にしてくれる筈。
「遂に豊家を滅ぼして後顧の憂いを絶った。だがわしの博打は終わらぬ。
 今ここにある饐えた臭気を放つ鯛の天麩羅――
 食って尚わしは満ち足りた余生を過ごすことが出来るや否や。次郎三郎、最後の大博打じゃ!」みたいな。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 01:32:10 ID:Sy40uaJN0
>>790
見返りの無さ過ぎる賭けだな・・・
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 03:12:08 ID:92OU+Kov0
>>790
見開き&大迫力で天麩羅をほぉばる家康テラワロスwww
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 05:40:36 ID:WIwAgTlFO
家康の晩年はロリコンだった件
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 06:31:53 ID:Rgki9PM20
今週鳥居カッコ良かったけど、「ろうまんす」は萎えた
民明書房の解説入るかと思ったよw
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 06:32:54 ID:dqO2ZUj40
俺はいつ織部が乱入するかと思ってドキドキしたw
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 07:01:19 ID:dKWws4fy0
鳥居もかっこよかったけど
>>763の上杉謙信かっこよくね?
史実か知らんが
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 13:33:24 ID:bgR542Wp0
家康ってオペラオーとかシューマッハみたいな評価のされ方だな
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 13:51:26 ID:wNmVYJSqO
400年ってことは、1600年〜2000年まで幕府が続いたってことか。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 14:18:35 ID:WIwAgTlFO
家康って野中や古賀みたいなイメージ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 14:24:16 ID:HNl2NesdO
吉田茂っぽい
801名無しさん@お腹いっぱい :2007/01/16(火) 16:16:35 ID:zLb4oOIC0
でも、このマンガの家康は、あくまでもギャンブラーとして描かれているから、
小牧長久手戦争後は、天下を取り損ねたショックで、秀吉の臣従要求にも
応じられないほどの引き篭もり状態になるかも。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 17:12:39 ID:ctkZ8msk0
修羅の刻・西部編みたいだった
鳥居かっこよ杉
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 17:21:10 ID:rN17nP8G0
あんな徒歩・無手で騎兵隊に突っ込める化け物と一緒にしないでください。
鳥居くんはなんのかんのと凡人だからこそカッコいいんです。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 18:13:48 ID:guBx0tL/0
家康が、「実は運が良かっただけで、凄い才能があるわけではない」と言われた場合、割と受け入れられると思うが
信長に対して、同じ事を言ったら非難されるだろうな。
『美濃攻略に何年かかってるんだ』とか『信玄怖さに岐阜を捨てた』とかを根拠にしてさ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 18:58:42 ID:ggsK336H0
史実だと岐阜を捨てた訳じゃないし
美濃攻略時の織田の勢力は尾張1国で
美濃との国力差は大してないんだから
時間が掛かるのはしょうがない罠。
元金が少なけりゃリターンも少ないのは
現在でも変わらない必然的な事だし。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 19:53:20 ID:CrBXa4dp0
>>805
だね。
家康は上場前に買った信長株が高騰したお陰でぼろ儲けできたけど。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 19:58:02 ID:7QKIL5Rm0
騎士道(ろうまんす)ではレディファーストが信条とされてるけど
当時のヨーロッパは日本以上に女性蔑視が激しかったらしいね。
魔女裁判の嵐が吹き荒れていた頃だし。
もっとも戦国時代の武士達がそんなこと知る由も無いだろうけど。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 20:02:08 ID:CrBXa4dp0
>>807
レディファーストは、敵地で女性を先に立てて、危険を避ける非人道的な習慣だからな。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 20:09:53 ID:HNl2NesdO
信長株でぼろ儲けしたのは家康じゃなく秀吉だろうな
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 20:11:39 ID:HNl2NesdO
808それはマジっすか?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 20:50:34 ID:AJHb+9nVO
>>810 有名な話だよ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 21:00:50 ID:CVbYmFV70
>>811
具体的にどんな感じなの?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 21:26:56 ID:ggsK336H0
俺は良く知らないから適当というか俺の想像でしかないが
女性を先行させれば、例えば物陰やドアを開けた時等に
伏せていた刺客や襲撃に対しても
敵の行動を阻害する障害になったり盾として活用できるな。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 22:24:01 ID:grnTNGrb0
女性に爆弾つけりゃいいんじゃね?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 22:30:25 ID:Rc2tvMKL0
しかしこれまで出たゴンベのライバルは皆(っつっても二人だけど)顔面不自由だな。
最後のライバルはるろうにの般若みたいになってそうで不安だ。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 22:47:04 ID:Ip9PFNk/0
>>815
言われてみたらそうだな
もっとも鳥居の場合はゴンベがああしちゃったわけだけど

しかし今後ライバルになりそうなのって誰がいるんだ?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 22:54:58 ID:Fj6U+g6o0
島津家?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 23:17:29 ID:Ip9PFNk/0
朝倉浅井攻めのあとゴンベがどこと戦うか、が重要だよな
もしこのまま秀吉に臣従したままだとすると、
次の敵はいよいよ西の帝国大毛利家になるんだっけ?

あ、その前に上杉謙信が動く、と聞いて、
慌てる柴田を助けに行くのがあったか
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 23:22:08 ID:Sy40uaJN0
本願寺戦はどうなるんかねー
顕如様もご無沙汰だからまた活躍して欲しいが
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 23:39:03 ID:Ip9PFNk/0
本願寺といったら雑賀衆も出てくるのかな?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 23:49:06 ID:yyD7VKTQ0
久しぶりに顕如はんの「まいどっ」が見たいねぇ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 23:53:28 ID:Ip9PFNk/0
信玄でてきてから悲しいくらいに顕如はんの影が薄くなったな
もっとも信長に降伏して以降はさらに影が薄くなり、
その死後はお家騒動が起こってそこに巧みにつけ込んだ家康によって、
東西に分裂してしまう、という悲劇

今が絶頂期だよね
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 00:25:49 ID:sXQPx4RQ0
>>818
小谷落城→小一郎に従って伊勢長島に出陣の流れの予感。その後に長篠か。

伊勢長島では若き日の本多弥八郎と三河のギャンブラーそっくりの狙撃手と遭遇し(ry
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 00:28:12 ID:L/pz11uO0
>>823
そこにお蝶を求めて三千里の展開も絡めるのかな?w
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 02:04:28 ID:jscHMX0t0
このマンガだと山県三郎兵衛の読み方、
サブロベエ なんですね。
ずっとサブロウビョウエって思ってて、見たときとまどった。
ほんとはこのマンガの読み方でいいのかな?
どなたか、詳しい方がいらしたらご教授いただけたらありがたいのですが...
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 02:10:49 ID:jjVrxQCb0
>>822
まだ1573年
本願寺が目立つのはこれから
本願寺ほど信長と長く付き合った勢力はかつてない
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 02:47:55 ID:VEfjGsIu0
山県三郎兵衛尉昌景だから
ひょうえのじょうが正しいと思われるが
まぁサブロウベエとも読める以上、どちらでも
間違いとは言えないと思われ。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 10:40:12 ID:lXdI6RxD0
そういや司馬遼が当時は「官兵衛」を「かんぴょうえ」と言っていたとか書いてたな
思い出しついでにgoogleに掛けてみたら宣教師の文章がこうなってるからだとか
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 12:33:28 ID:pXnSb2v30
825です。

>>827
なるほど、そうですね。そこら辺はどちらも正しいと言えるし、
間違ってもいないって事でしょうね。
レスどうもでした。m(__)m

>>828
そうか〜黒田官兵衛も作品によってどっちの読み方もされていますね。
山県昌景ググったらサブロウビョウエのじょう、の読みが多いように見えたし、
当時の宣教師も兵衛をひょうえと言っていたなら、
「ひょうえ」の方が当時は一般的な呼び方だったと思ってよさそうですね。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 15:49:25 ID:q9nehoJm0
>>826
本願寺との泥沼抗争が次のメインになってくるんじゃないかな
過去の戦国モノでVS本願寺抗争を詳細に描いた作品って少ないし
新しいもの好きなこの作品が取り上げないはずが無い
その延長線で徐々に中国地方の雄・毛利家が姿を現してくると。

絡みが無い(唯一のチャンスである手取川合戦の記録が怪しい)
VS上杉戦は普通にスルーでしょ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 15:58:30 ID:lXdI6RxD0
この史料は怪しいと片方で言っといてもう一方で微妙な史料を取り上げたり
史料がないのをいい事に大法螺吹くのがこの漫画だけどな(褒め言葉)
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 19:26:50 ID:+T4ldT/S0
山本権兵衛も近代の人なのに、読み方が『ごんのひょうえ』か『ごんべえ』かでもめてた時期もあったし
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 19:31:21 ID:1Dk4WNOA0
騎馬突撃はないと漫画内で主張しながら鳥居タソは単独騎馬突撃ですか
こういう矛盾もこの作品の魅力だよね
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 19:33:22 ID:CEIp9CzM0
常識→騎馬突撃はありえない
非常識→騎馬で突撃

今の鴨居は非常識だから突撃してもいいんじゃない
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 19:39:21 ID:1Dk4WNOA0
>>834
それに足悪いから騎馬に頼らざるをえないというのもあるわね
まあけどあの状況じゃ討ち取られるのは時間の問題だね…
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 20:56:56 ID:MrD7xnzq0
よく引用で使ってる甲陽軍鑑だって史実に基づいた創作物なんだし
面白ければ上杉戦も有りだと思うがな
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 21:47:57 ID:oIZg6whU0
つか上杉やったら余りにも迷走してるとしか思えない
戦国版風雲児たちだな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 21:48:12 ID:6HfDazH10
鳥居って史実だと自刃するんですよね?
このままいくとどうなるんでしょう。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 21:53:38 ID:a5VsBymI0
大勢に組み伏せられて殺される
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 22:10:50 ID:/hC+8UGX0
景鏡に一太刀浴びせることかなわず、いったん引き返す
そこでお蝶と再会、ムホホな展開を2ページ
一緒に逃げよう、なんて会話してたら、背後からゴンベが鬼のような形相で
「闘え・・・」ってやってきて、お蝶はさらわれちゃうんだよ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 22:32:17 ID:uCy6kPV/0
>>840
それなんて比叡山炎上篇?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 22:32:18 ID:0lap8teG0
>>832
本人は「ごんのひょうえ」と自称し周囲にもそう呼べと言ってたが
あるとき英字でサインすることになってごまかしきれずに「Gombay」
とサインしたとか
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 23:06:20 ID:MkR4HM7a0
>>837
ゴンベと上杉には関係が無いからねぇ
三方ヶ原編はあとの展開の布石として家康とのコネ作りと真田の顔見世って理由があったけどさ
主人公と関係の無い人物を出しても冗長になるだけ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 23:28:25 ID:UypJ+t8wO
次スレ、1は短くあっさり、2にいろいろ説明だと嬉しいなぁ…
845東照大権現 ◆iJpcNkWL5U :2007/01/17(水) 23:45:27 ID:X18A0a7X0
・・・・・平静なる心で張った賭けには必ず勝つ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 00:29:21 ID:YWX9ZU6O0
鳥居って上半身は普通に動くんだね
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 00:32:51 ID:hOS07+s80
>>846
まあ、骨が折れた状態で無理して変に繋がったとかそういう理由だろうし
脳の障害でなければ、あんなもんじゃないかな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 01:36:35 ID:ktkEeAUG0
今さらだけど鳥居の体、どの部分が不自由なのかがいまいちよく分からん俺
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 01:55:54 ID:6PIAcWyU0
>>848
脚が不自由になったんじゃないの?
比叡山でのゴンベとの死闘が原因で
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 01:56:06 ID:ChHRqItN0
>>804
いや、信長も結構言われていると思うぞ > 運の良さ
特に信玄、謙信が肝心なところでコロっと死ぬ辺り。

家康の場合、小牧・長久手除くと格上・同格と戦ってないのが後の評価が
厳しい理由じゃないかな。関ヶ原あたり、毛利輝元にもっと根性があれば
別だったんじゃないかねぇ。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 02:11:23 ID:YWX9ZU6O0
信玄はまさにここぞ!というタイミングで死んでくれたしなあ
だからこそ暗殺説も生まれたぐらいで
まあ運を味方にするのも器量のうちさ

家康は確かに華がない印象があるね
強敵と書いて「とも」と読む存在に恵まれなかったというかw
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 02:34:28 ID:6PIAcWyU0
家康は地味なんだよねw

小牧長久手の後も秀吉とは水面下で微妙な外交戦が続くし、
臣従後もあの莫大な負担を強いられる朝鮮出兵からいかに逃れるか、など、
修羅場はあった。
秀吉の死後も簡単に天下を取ったわけじゃないしね。
関ヶ原後、豊臣家を潰すのに結局15年もかかった。

ただ信長や秀吉の活躍と比べたらあまりに地味で陰鬱な印象を与えてしまうのが、
この人の損なところだろうねw
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 08:20:00 ID:H9vl42LMO
つーか強敵の存在なんて後世の勝手な意見だろw
実際はどこの大名も強敵といえるだろうし。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 08:57:52 ID:/Q4lzkA+O
センゴクの家康は滅茶苦茶好戦的で強そうだがな。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 09:14:07 ID:9FwP9kxt0
しかし本当に「強い」と言えるのは家康のような人間なのではないか。
信長が派手に散るのは想像できるが(実際派手に散ったが)、家康が
派手に散るのは想像できない。何度負けても常に致命傷は避けていて、
最後は勝つ、みたいな。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 09:35:42 ID:rmSkSafx0
こういうのは世界中どこでもそうだろ
自分たちの王は、爽やかな明るい英雄であって欲しいみたいな
別にそうでなくても全然問題ないが、少なくとも陰惨とかそういうイメージはカンベンみたいな
先王の遺児と寡婦をぶち殺す新王ってのはなんだかねみたいな

中国歴代王朝始祖でだって明の朱元璋はずば抜けて不人気だろ
家臣殺し、同僚殺し、主君殺し疑惑のオンパレードだからだ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 10:07:51 ID:RRq27Qf90
近年のドラマの秀吉がやたらと「庶民の気持ちがわかる、人を殺さない武将」
みたいに描かれるのもそういう願望からだろうな
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 10:14:37 ID:3Z3dxMD60
未登場戦国武将では、因縁浅からぬ長宗我部、最大の敵役・島津が注目だろうが、
個人的には徳川秀忠が楽しみ。センゴクは秀忠に大変気に入られる訳だが、
どう絡むのか。キャラはどんな感じか。隆慶一郎のイメージが強いが。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 10:33:14 ID:zKk2jf4H0
>>850
家康は三方ヶ原の戦いで、格上(信玄)と戦っている。
負けてるけど。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 10:45:40 ID:K1r+1nIC0
そうは言っても安定した政権を目指したかったらある程度の粛清はやむをえないからな
家康における加藤清正ら然り、信長における林秀貞(通勝)ら然り
豊臣家は秀吉が頼む頼むと言っていた家康につぶされた訳だし
そういった辺り従来的な本能寺に対する解釈の1つ、粛清に対する恐怖説を
どう扱ってくるのか、それともいっそ無視してしまうのかも気がかりな所

と話を無理矢理漫画に繋げてみる
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 11:48:24 ID:Mtt/1lhB0
>856
>先王の遺児と寡婦をぶち殺す新王ってのはなんだかねみたいな
秀吉もやってるんだが。
しかも殺された方の辞世の句が凄まじいのにな。

実際には秀吉も信長も家康も陰惨さは大差ない。
本人からすれば、必要があってやってるだけにすぎない。

家康が人気がないのは、源頼朝と同じ理由で
「義経」や「幸村」といったヒーローの敵役だからだろ。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 11:55:25 ID:Mtt/1lhB0
>>861補足
人気ないってのは間違いだし。
一般人にとって、歴史上の人物中の、信長、秀吉、家康の人気は
飛びぬけている。(その中では信長がダントツだが)

家康のは人気がないじゃなくて、秀吉や三成、大坂の豊臣方の武将
のファンから敵視されやすく、貶められやすいってだけ。
(当然、上記のファンが全員そうだという意味ではない。)

嫌いと人物の能力は別なんだが、
「俺が嫌いだから能力は低いんだ」という人間もいるって話だな。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 12:33:09 ID:YWX9ZU6O0
ん?庶民人気は秀吉がダントツじゃないの?
信長の人気が出てきたのってかなり最近のような気が
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 13:00:47 ID:VffA1fiW0
>>826
1574年というと夏に長島一揆制圧、大阪の本願寺の各城に攻勢してるから
一番強烈なのは長島一揆制圧だからここ描くかな?大阪の明智軍従軍も
おもしろそうだけど。万単位の人間皆殺し。大阪の明智軍にも根絶やしにシルと
命令してるみたいだし。
秀吉ってこの時期鉄砲確保に奔走してるような。あんま詳しくはわからんが。

流れ的には対本願寺のどこか→長篠か。

>>863
地域によるんじゃない?名古屋出身だが秀吉はどちらかというと
子供に人気があるタイプで信長は大人が好むタイプ。
家康は三河の人ってことで人気はあんまない。
865ほととぎす:2007/01/18(木) 18:15:31 ID:wkuCWK/h0
オレが鳴けばいいんだろ!
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 20:53:34 ID:DQeK/vZW0
>>863
庶民は秀吉に親しみがあるから千円札、家康は安心感があるから一万円札、そして信長は別格で百万円札・・・というネタの漫画が
あの漫画では、鎖国したのは家康のように言われてたが、本当に家康が鎖国したと思ってる人も結構いそうだな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 20:59:43 ID:uwPOyTQs0
家康はRPGの勇者タイプだからなぁ。
敗北から勝利のヒントを学び、絶対に死ぬことがない
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 21:11:51 ID:K1r+1nIC0
>>866
懐かしいな

>>867
その例えは今1つ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 21:21:40 ID:zihwYaUc0
随分引っ張ってるが一番最初の方で言われてた「カタルシスがない(正確には少ない)」
が一番FAだろ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 21:29:28 ID:upfrJ/0p0
家康は攻略本見ながらRPGをやるタイプ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 21:50:55 ID:a8AUKuYgO
「人気無いというのは嘘」がFAだろ
大河ドラマでも扱われ、山岡小説もあり、
大衆には人気があるじゃん

人気ないって根拠はなんだろな?
ぐぐったサイト数も秀吉とほぼ同じwww

俺が嫌いだから、家康は人気ないんだって言いたいのか
人気ないけど、俺は凄さをわかっているって言いたいのか
どっちか知らないけどさ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 21:51:14 ID:DLekOwAV0
今で言うならプレイ前に
ネット検索&2chのスレで質問連呼といった所か
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 21:52:58 ID:DLekOwAV0
どーでもいいけど、人気の有無をどうやってグーグルで調べたんだ?
検索のHIT数は人気に直結しないぞ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 21:58:40 ID:DQeK/vZW0
まあ、戦前の足利尊氏みたいに不当な貶められ方はされてないとは思うが>家康

尊氏は、頼朝や家康に比べたら、かなりの人格者なんだがなあ。気前もいいし、粛清は滅多にしないし(おかげで手遅れな状態に・・・)
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 22:01:58 ID:g9269+tZ0
タカ氏は萌えるな。
趙匡胤と並んで好きなゆるキャラ草創者だ。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 22:11:04 ID:rdhfaoI90
家康は育成ゲームで能力重視のブサイクとくっつく奴
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 22:23:50 ID:8tm7NEA90
家康が出てくる小説だと、やっぱ司馬遼太郎や鈴木眞也が有名なんだなあ。
俺は松本清張の書いた家康が好きなんだが・・・
例の方広寺の鐘銘事件等の数々の言いがかりを老いから来る焦りという解釈
にしたのが結構良かったな。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 22:24:51 ID:a8AUKuYgO
サイト数が同じでも内容に大差がある
という根拠こそ、どこにあるんだろうな

同じ戦国武将でサイト数が数万以上で、同数程度あったら
内容には大差がないと考える方が普通だと思う

結局、人気ないって根拠は?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 22:27:55 ID:DQeK/vZW0
>>877
山岡壮八(もしくは横山光輝)の描いた家康の善人っぷりに吃驚

三方が原へ出撃する思考過程は、無茶苦茶すぎるだろオイ、と思った
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 22:55:12 ID:3xfPeBHSO
ここで家康ネタで盛り上がるのはほとんどの奴らがへうげも読んでる証拠
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:01:04 ID:y6mbA00l0
>>878
例えば家康 とか 秀吉 だけで検索した場合
こき下ろしてるサイトも持ち上げているサイトも同じ検索内に引っかかるんだが
だからどう検索したのか知りたいといった訳で、そこが判らないと人気の判断は出来ない
家康が人気無いなんて言ってない。
何を早とちりしてるんだ?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:08:39 ID:uwPOyTQs0
それはともかく初期の頃のねねや市松虎之助が出てくるところは和む。
シリアスな展開ばっかだし、たまにはねね達も出してくれ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:14:01 ID:hOS07+s80
>>882
とりあえず、小谷落して、今浜改め長浜に移住する時には出てくるんじゃない?
2,3話位は秀吉が支城じゃなくて、国持ち大名になる苦労とか描きそうだし。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:19:15 ID:ZPUp5MM80
「家康は結局長生きしたから最終的な勝利者になれただけ」
という意見も聞くけど、あの時代に長生きできるだけでも結構稀有な能力
なんじゃなかろうか?
(お家が滅んでも配下武将は再就職のクチもあるだろうけど君主は大抵首斬られる)

ちなみに信長の普段の食生活から推察すると、
たとえ本能寺で死ななくても早死にした公算が高いそうな。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:27:48 ID:hOS07+s80
>>884
現代の常識としては、美食=短命、粗食=長寿って印象だが
根本的に衛生環境が悪目で、慢性的栄養不足気味な時代だから
良いもの食える階層の人間は長生きで、庶民は短命だった筈。
本気で一般的には人生50年、持たないのが普通(戦死抜きでも)だが
大名なんかでは70代まで生きてるのが結構多いし

よく食ってよく動いている方が長生きできてる筈。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:31:21 ID:a8AUKuYgO
>>881
そもそもwwwを検索数だけ付けたのに
ネタにレスして、早とちりといわれてもな。
ネタにマジレスした早とちりに付き合ったら、それかよ

人気があるなら、人気がない理由はなんだ?
ていうのはおかしくないかって話じゃないのかよ
煽りたいだけ?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 00:09:17 ID:PhLGdPC40
12巻の表紙は義景様で決定かな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 00:10:21 ID:Lynj+dhX0
>>882-883
関ヶ原まで描くつもりなら市松・虎之助・佐吉は今から描写しといた方が良い筈
って事で朝倉と浅井攻めが一段落したらやってくれると信じて俺は待ってる
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 00:13:20 ID:1j+hM5N10
>>885
食い物の味はそもそも健康には無関係だからな。
問題なのは栄養価な訳で。
加えて言うなら食だけで寿命が決まる訳でもない訳だし
戦国時代とはいえ、大名程度の地位ならばどんなにしょぼくても
必要十分な栄養価は取れていたと思う。
ちなみに粗食のイメージの家康の定番メニューの
麦飯焼き味噌が主食だとしたら明らかに健康には悪いな。
タンパク・ビタミン分は足りないし、塩分が多い。
言うほど質素な物は食べてなかっただろうな。


>>886
そういうネタとか寒いし荒れるからやめてくれ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 03:06:23 ID:yrObYEgk0
家康は健康マニアだしなあ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 07:28:09 ID:JimTjYkN0
>>890
単に健康マニアっていうなら
始皇帝だって健康マニアだぜ
知識がなくて、薬の替りに毒を食らってたが
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 09:33:13 ID:vBwbv5cj0
水銀なら始皇帝だけでなく家康も飲んでたらしいが
なんでも肌が赤くなってむくむから漢方では子供に戻る≒若返りの薬とされたとか
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 11:45:57 ID:yrObYEgk0
水銀食らって75歳まで生きれば立派
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 14:43:37 ID:Xikx401n0
↓以下水銀燈禁止
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 15:28:05 ID:NCSeyd7y0
           _
         ,'´r==ミ、
         卯,iリノ)))〉
     /`-|l〉l.゚ ー゚ノlノ\
     レ´V|!/'i)卯iつVヽ!
        ''y /x lヽ
       l†/しソ†|
       lノ   レ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 15:36:09 ID:Gl7Ai7qq0
戦国武将は70、80歳と現代人並みに長生きするのがゴロゴロ居るからな
60で死んだ秀吉でさえ早死にに思えるほどだ

しかしドラマとかの老年秀吉って老けメイクに力入れすぎな気がする
幾らなんでも60前であそこまで老け込むのはオーバーすぎる。あれは80代の様相だろ
それに比べて周囲の人物(ねね、利家、一豊とか)の老けないこと、老けないこと
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 18:15:14 ID:IYqNuhkI0
>>893
家康は薬作りのついでに錬金術を研究していたに違いない。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 18:19:12 ID:rj0S+T5J0
>>896
それは、昨年の千代のことですか?
最後だと50歳近いはずなのに白髪いっぽんもなく
しわもない
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 20:33:18 ID:ObFKEZIL0
仲間由紀恵を老けさせるなんてとんでもない!
とかスタッフが思ったんだろう。

>>896
家兼、元就、経久は西の長寿大名三強だな。前時代の吉川経基も凄いし。
逆に東の北条早雲は最近下方修正されてる。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 23:28:44 ID:Xyt+3jxA0
>>899
北条幻庵がいるかな。そういや、天海は100歳を越えてたという伝説もあるが
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 23:37:09 ID:4Ep9SZXT0
116歳?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 12:31:27 ID:Z7cov9SHO
天海ついでに 日光東照宮で「明智光秀ミステリーツアー」なるものが 行われるらしいです。
行ってみたいなぁ

スレ違いでごめんね
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 13:26:56 ID:Be8trXCp0
今は秀満説の方が有力なんだっけ。<天海
どちらにしても100歳オーバーですな。

武将じゃないけど、同時代の医師・永田徳本が116歳。これ仙人みたいな人。
三好三人衆で清海入道こと三好政康は88歳、しかも死因は戦死。
ほっといたら何歳まで生きたんだろこの爺さん。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 13:39:10 ID:eu413o8l0
>>896
いや、昔の間隔だとあんなもんじゃね?
江戸時代の松尾芭蕉だって50ぐらいで死んだのに肖像画見たらジジイじゃん
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 13:51:11 ID:CQ3oDuzm0
意外に長寿なのが武田信虎だな
フェードアウトするのは早かったが
信玄死亡後に勝頼を頼ってたりする
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 15:31:01 ID:mDC/Kx4lO
家康の曾々祖父は、96歳だっけ?
家康が生まれた時も生きてたらしい
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 15:35:52 ID:MpAD5LfY0
>>904
まあ、現代でも無茶若い60代、70代がいる一方で
完全に枯れ果てた印象の60代、70代もいるわけで
栄養条件とか、人生設計上やりたい事・やらなきゃ行けない事があるかとか
色々な要素が絡んで、老け込んだり、若若しかったりするから

昔は40くらいで子供に譲って隠居するのと栄養条件とで
老け込むのが現代よりずっと早かったんだろう
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 15:51:48 ID:Ockhv7k90
>>905
でも甲斐には入れてもらえなかった。勝頼に対面したのも死んだ場所も信濃。
死んでからやっと甲斐に戻れた。カワイソス。

>>906
松平長親1573〜1544 ウィキペディアより。家康は玄孫にあたる。
家康が3歳(数え年)まで生きていたようだ。まずまず長寿だが
それ以上に孫や曾孫が早めに子作りをしたためだろう。
909908:2007/01/20(土) 15:53:32 ID:Ockhv7k90
訂正 1473〜1544の間違いだった、スマソ。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 16:24:04 ID:dC6dTbT60
真田幸村のお兄さんも長生きだったな
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 16:43:07 ID:mDC/Kx4lO
長親の年は勘違いしてたか・・・清康と広忠は早死にすぎるか
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 20:23:14 ID:Sg+SNUng0
>>910
92,3歳だった気がする
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 01:52:49 ID:i4aCkQON0
龍興様に続き義景様がついに表紙に・・・・(=人=)

今週も鳥居カッコイイ。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 06:21:17 ID:ItDy5bJD0
そのうち上杉が出始めたら
秀吉が勝手に北陸から撤退〜松永の謀反あたりのために
今のうちくらいから松永のキャラを立てといてもいいんじゃね?
エピソードにはことかかない武将だし
秀吉の部隊が安土周辺にいたせいで謀反失敗するし
包囲網が崩れた後で信長が心底ピンチになることも本能寺までほとんどなくなるし
鳥居や龍興と比べると誰でも思いつくベタな敵役ともいえるが
それだけにかえって作者がどういう風に味付けするかみてみたくもある
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 14:22:00 ID:78MrrsgU0
>>905
信虎が80歳まで生きたのは追放されたおかげじゃね?
なにしろ戦闘狂だから当主のままだったら戦死してた可能性がタカス
信玄も80歳まで生きるとしたら関ヶ原まで生きてたことになるのか
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 15:02:06 ID:pdt66k0z0
>>915
暗殺もあったかもしれんね>信虎公
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 16:17:51 ID:cZCMEZet0
今週もかっこよい鳥居

お蝶頼むから死んでやってくれ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 17:30:50 ID:roPITfMCO
12巻の表紙の義景、どう見ても浅井アゴ政です
相変わらず作画安定してません
本当にありがとうございました
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 18:40:57 ID:f8j9jWx+0
帯のキャッチコピーのほうが大事だ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 18:50:46 ID:oKAXAl2IO
何でみんなお蝶嫌いなの?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 18:51:10 ID:dpI91urQ0
>>915
確かに長尾為景みたいに戦死してそうだな。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 18:55:10 ID:k2lFohyS0
比叡山編を激しくつまらなくさせた元凶>お蝶
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 19:01:47 ID:FA5vbcQQ0
>>920
俺は好きだよ
お蝶かわいいよお蝶
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 19:54:22 ID:OlmmHwHc0
>>917
だまされるな!!あれは山崎新平の死んだふり戦法に違いない。
まだまだ・・・。
>>922
叡山編の元凶はお猪だろ。あいつこそイラネ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 20:11:04 ID:SlnjRarI0
つうかお蝶って何歳よ?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 20:11:49 ID:8S0waNC90
センゴクの幼馴染
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 21:02:19 ID:qLw2+hBR0
近くに古本屋が3件あるが、3件ともセンゴクは9巻以降しか置いてねえ
やっぱ武田編から人気出始めたのか?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 21:56:18 ID:q2ySBX4c0
俺にとっては言継卿記の引用の仕方が最高で
その後の光秀も良かったので比叡山焼き討ち編は評価高いな
女衆はどうでもいい
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 21:59:35 ID:La6+Aa8X0
義景様が単品で表紙を飾る戦国漫画って、センゴクが始めてじゃないのか…
三戦板で義景様の糞スレ乱立させていた頃が懐かしいです。
その度胸に乾杯。一生ついていきます。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 22:19:19 ID:7qcQ8HYn0
表紙の義景様の顔がイマイチだと思うんですが、、
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 22:51:01 ID:664Bs5+w0
仙石が鳥居に一太刀浴びせてたら、仙石も撃ち殺されてたのにな。
惜しいw
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 23:16:37 ID:bsoXOqx30
朝倉義景サマが表紙にきたーーーー!
そして鳥居ぃぃぃ〜〜〜ッ!!

帯は
「史上最高のドラ息子にして〜」
かな??
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 23:38:42 ID:LJgEwGXt0
じゃあ、13巻は浅井?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 00:15:55 ID:LrxRCUn30
やっぱお蝶妊娠フラグきたんじゃね?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 01:23:11 ID:csIA9LboO
義景さま・・。朝倉かっこよす!
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 01:49:08 ID:wKwfzzX80
センゴクの女子キャラの中じゃ寧々様が一番好きな俺
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 02:32:35 ID:DeMjqMZE0
>>933
タイミング的にはそこしかないね浅井は
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 05:30:45 ID:s3lJ5dhz0
    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,     
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,    
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ 
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=   
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘  
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\    
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ 
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 12:16:50 ID:6Hjtdk2Z0
>>937
14巻まで続くの無理かな?
まだ小谷攻め1Pも描いてないし、意外と長引いたりしないのかな?
長引くなら13巻鳥居というのもありえないこともないんでは?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 15:46:03 ID:8wY+1XxaO
朝倉の死際もやばかったが鳥居の回想も切ない。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 16:38:10 ID:e/058s+RO
よくわからんがお蝶は頭いかれたのか?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 19:02:05 ID:0/nvBnZM0
Wiiぐらい買えよ宮下。けっこう稼いでんだろ。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 19:05:26 ID:tUGomhY60
鳥居にさらわれた直後はということだろう。それにしても兵庫助・・・悲しすぎる。  話は変わるが先週の高橋の闘え兵庫助!!という台詞には、引きこもりの折れですら走り出しそうな気がした。    
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 19:42:46 ID:qqhcfOtL0
>>942
買いたくても売ってないんだよチクショー
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:16:45 ID:z/9Em4Kh0
>>944
うちの近くのダイエーのUFOキャッチャーみたいなのにあったから挑戦しにいけ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 21:46:50 ID:cYECOSGT0
お蝶キャスカ化・・・
ますます「・・・げる」に一直線だな
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 21:53:09 ID:BtgOLVVI0
お蝶は二十歳?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 21:58:24 ID:YGVJmjZa0
あの回想のお蝶は連れ去られてすぐでしょ
もう普通に戻ってたし
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 22:16:58 ID:NJsyhiO80
もしかして最近は単行本の表紙を飾る事を考えたストーリー展開?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 22:45:40 ID:O3Z+ld/J0
戦国史上最も誇り高く、最も憂鬱な男
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 23:21:15 ID:lVSMC4lW0
>>932
史上最も馬鹿にして最も阿呆な男 さらに間抜け


ごめん・・・・。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 11:19:26 ID:3K3IdhjL0
>>927
武田編から入門した口だが正直武田編はキャラの書き分けもよくできてて
内容もわかりやすい。ヤンマガで湾岸しか見てなくてパラパラっとめくって
ぱっと目に付いたのがキッカケだが、三方が原ってすぐわかったし。

先日全巻まとめ買いしたけど、絵がずいぶん変わるねこの漫画。
スケジュールに耐えきれない作画担当者の入れ替わりが激しいのかな?・・。

>>932
戦国史上最も栄華を極めた北陸の都、一条ヶ谷終焉の象徴
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 11:46:06 ID:8w5CdWA50
次の表紙はお市様がいい。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 11:59:06 ID:rVSSver70
>942
自分の足で買いに行かなきゃ気がすまんのだろ。しかしその時間がないと。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 12:53:19 ID:AsWvM9p00
>>952
俺は比叡山焼き討ちで光秀が「金色の矢倉囲い」って比叡山焼き討ちを賛成してたって通説ひっくり返したとこで買ったな。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 16:29:48 ID:dkaZEf470
一乗谷編でお蝶は死ぬね
そんでもって新女衆・松竹梅が登場ですよ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 17:50:49 ID:PxiX/GZvO
鳥居の突撃史実かよwww
映画みてーだなw
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 20:07:09 ID:j3310BY40
>>932
戦国史上最も小さき器にて最も立派な盃になった男
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 21:04:36 ID:25idVxvs0
はいはい面白い面白い
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 21:37:48 ID:mHZ9zXzK0
いや〜、つまんねーよ?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 21:45:47 ID:R0ESKiwA0
切腹して今2話やったから
あと8話で小谷落城だな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 01:30:41 ID:NMS+Uv77O
この漫画じゃ山県さんは背が高いね。猫みたいな口髭だし あれって厚底靴じゃないのかな?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 07:36:38 ID:6ABDzuBTO
>>956
当然ゴンベとケコーンするのはブスの上性悪のお梅だよね
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 11:15:45 ID:YcmVnG9d0
戦国史上最も誇り高くひきこもった男
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 15:48:01 ID:iTv44CuL0
松竹梅が終わったら次は白発中かな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 16:59:17 ID:u91gD5+x0
お蝶を見るとバハムートラグーンを思い出し鬱になるorz
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 17:44:03 ID:5DoTdsGE0
ゴンベ「長良川の船着場で再会じゃ!」
お蝶 「うんっ!」
     ・
     ・ (数年後…)
     ・
お蝶 「ねぇ・・・ゴンベ、大人になるってかなしい事なの・・・」
ゴンベ「・・・・・(泣)」
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 21:43:37 ID://tTF9lL0
最近何気なく読み始めたんだけど、これすごいね
時代考証しっかりしてて感動したよ
一般的にへたれ扱いの斉藤龍興やら朝倉義景やらもかっこよく描かれてるのもまたよし
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 21:57:17 ID:K/Ea94V30
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 00:57:15 ID:x9ormcQ00
文献の中のスルーされがちな一節を膨らませるやり方は面白いと思うけどね。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 05:32:55 ID:aUQLhHHH0
友達に勧めるときは顔の造型が面白いから、と説明してる。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 06:43:59 ID:3BJSnHCU0
蒼天航路を知ってる相手なら、日本版のあんな感じと言えば説明しやすいか
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 13:16:50 ID:7SMq9mHn0
蒼天とはだいぶ趣きが異なりますよw

蒼天=濡れ場がエロい。物語のアクセントになっている。
戦国=恋愛シーンがうざいだけ。雰囲気ぶち壊し。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 21:16:08 ID:bwYx1nfX0
高知出身の漏れはおもしろいと進められてもいまだに手にすることが出来ない。
今はよくても長宗我部が貶められそうで・・・
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:31:11 ID:Q0ML9L0i0
どうみてもゴンベです本当にありがとうございました
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k42166093
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:36:21 ID:0DvSZMyP0
>>974
センゴクにかぎってそんなことはないと信じたいな

ぶっちゃけお蝶がいなくて欲しいやつが多いだろw
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:36:39 ID:V8sohONF0
>>975
しかも言ってることまで同じような感じですな。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:38:52 ID:iLRJiXq40
>>974
手にはしてなくてもスレにはいるんだなw
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:45:40 ID:MxNloE9/0
>>975
それ普通に宮下噛んでんじゃないのか?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 00:16:50 ID:3s9DvdCx0
画像を見ると
宮下英樹って奴がイラスト書いてやがるな
誰だ?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 00:27:18 ID:aSi5R0Q60
>>979
宮下なのはわかってるがまんまゴンベだという意味で
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 02:07:37 ID:rAz5gv3x0
>>979
講談社の漫画家が噛んでる三国志カードゲーム
CLAMPの描いた周瑜とか、とにかく売れっ子になれば、一枚三国志武将のイラストを描けるんだってさ。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 08:31:01 ID:nxytxx2I0
岩明均とか天上天下の人とか手当たり次第ってかんじだったはず
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 14:40:27 ID:BqkIy9ED0
あれってこげドンボとかまで描いてなかったけw
宮下センセもメジャー入りってことか
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 16:20:12 ID:brTiujY+O
ドラマ化やアニメ化の話ないのかな
でも中途半端なところで終るくらいなら大名復帰まで描かれるまで温存されるほうがいいか
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 16:56:51 ID:hClSSCBr0
>>975
関羽の息子描いてと依頼したらゴンベをそのまんま描いてきた感じだな。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 18:45:02 ID:nTccMEbX0
>>982
西本英夫は?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 19:05:33 ID:8p2MRhFM0
曹豹とか描いてそうだ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 19:47:39 ID:NO+K8KGL0
そろそろ新スレのテンプレを
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 02:41:47 ID:uLmoPN3I0
>>989
私は出家の身となり
次スレを立てる術も忘れ果てております、と
白々しく返答している
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 02:43:28 ID:uLmoPN3I0
>>977
関平はゴンベみたいな熱血馬鹿タイプよりは
マジメな優等生タイプのイメージだけどなあ
992名無しんぼ@お腹いっぱい
こんなに生きたがりの関平じゃ、処刑されるときに全然潔くなさそうだ