物凄い勢いで誰かがお薦めの演奏者を答えるスレ 40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
◆質問のあった曲に対して、推薦盤をオススメするスレです。

◆過去ログ保管庫 (Part 10 の142氏作成)
 http://ponpei.s58.xrea.com/

◆クラシック音楽全般に関する一般的な質問は、こちらでどうぞ。
★クラシック初心者質問スレッド PART46★
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1211313782/

◆演奏者ではなく、オススメの曲について質問したい場合は、こちらでどうぞ。
物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 14
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1211817588/
2名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 16:31:41 ID:cOL/+a7+
◆質問される方へ
 ○好みの傾向などがあれば書いていただけると、回答しやすくなります。
 ○質問する曲をすでに聴いたことがある場合には、自分の聴いた演奏者名を
   あらかじめ列挙するようにしてもらえると、無駄な手間が省けるでしょう。
 ○有名曲は大半が既出ですので、まずは過去ログ倉庫を覗いてみてください。
   また、有名曲・人気作曲家はたいてい個別のスレが立っていますので、
   そこも参考にしてみてください。
 ○回答者にひとこと感謝の意を表明してもらえると、スレが和むかもです。
 ○マイナーな曲であったり、答えられる人がいなかったりと、時と場合によっては
   回答が得られないこともありますが、ご了承ください。
3名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 16:32:05 ID:cOL/+a7+
◆回答される方へ
 ○単に演奏者名だけを答えるのではなく、なにか一言、特徴に関するコメントを
   つけてあげると親切かもしれません。
 ○たとえ自分の嫌いな演奏、評価しない演奏を他の人が薦めていた場合でも、
   煽ったり叩いたりしないようにお願いします。

◆このスレは、少なくとも指揮者・演奏家・オーケストラや演奏様式の優劣を
  決める場所ではありませんので、その種の議論は別の場所でお願いします。
4名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 16:33:13 ID:cOL/+a7+
5名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 16:35:20 ID:cOL/+a7+
6名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 16:56:11 ID:8eb2oPHa
【良い子のお約束】
シベリウスの交響曲全集に関しては
毎回物凄い数のレスがつきますので泣かないこと。
7名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 17:09:45 ID:SmyBkmx8
シベリウスの交響曲全集のオススメをお願いします
ベルグルントは持っているので違う方向性でお願いします
8名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 17:31:03 ID:lu/t9DyI
>>1
乙です

>>6-7
変な儀式にならなければいいがw
9名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 17:53:17 ID:7UrcxLE2
>>1
10名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 18:44:57 ID:AXo5k1ri
サティのピアノ曲全集に関しては
チッコリーニの新盤と旧盤がありますが、
どちらがいいでしょうか。お願いします。
11名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 19:39:12 ID:7qLTypmU
すいません、二曲質問させてください。

ワーグナーのパルジファルの購入を考えているんですが、どうやらカラヤンとクナッパーツブッシュの評判がいいようです。
どちらかにしようと迷っているんですが、どちらがいいのでしょう?
どちらも超名盤みたいにいわれてるようですが、高いので二つはちょっと…
なおワーグナーのオペラはタンホイザー、ローエングリン、指輪がショルティ、マイスタージンガーがカラヤン、トリスタンはクライバーを所持していますが、同曲異盤は持ってません。
管弦楽曲集はカラヤンとクナッパーツブッシュを持っていて、こちらはカラヤンの方が好みです。

もう一つはブルックナーのテ・デウムです。
交響曲はヴァントやカラヤンで一通りもってますが、こちらも同一曲は一種類ずつしかもってません。
宗教曲ということでならモツレクは複数もっててムーティが好みです。
他の主な宗教曲は、同一曲は一種類ずつしかもってません。

これで好みの参考になるのかわかりませんが、どうか宜しくお願いします。
12名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 19:46:59 ID:XJsng8D7
>>11
ブルックナーのテ・デウム
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1466217

テ・デウムも併録の交響曲第1番もこれが最強。
ワーグナーは他の人に任せます。
13名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 20:43:37 ID:SeKhocgi
ラヴェルの道化師の朝の歌とクープランの墓のおすすめの演奏者を教えてください。
ピアノ版と管弦楽版どちらもお願いします。
14名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 21:10:10 ID:sgI19/CP
>>11
私はリリングのテ・デウムをオススメします。
録音秀逸、合唱もよいです。
他にもミサ曲3番もあってお得な価格です。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1987736
15名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 21:19:28 ID:h4fXyF5N
>>13
>ピアノ版
モニク・アース(エラート)
>管弦楽版
パレー/デトロイト響(マーキュリー)
クリュイタンス/パリ音楽院管(EMI)
ロザンタール/パリ・オペラ座管(アコード又はアコール)
16名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 21:56:33 ID:e7t0oO7B
>>11
>パルジファル
どちらかひとつだけ聴くならまずはクナを薦めたいけど、
経験上カラヤンが合いそうなら、自分の好みに従っても良いと思う。

>テ・デウム
既に挙がってる盤を自分もお薦め。特にリリングを。
ヨッフムはどちらかというとカップリングの第1交響曲の方を聴いて欲しかったり。
他に薦めるとすればマシュー・ベスト。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/203735
17名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 22:38:21 ID:cp6knxio
>>11
> ワーグナーのパルジファルの購入を考えているんですが、どうやらカラヤンとクナッパーツブッシュの評判がいいようです。
> どちらかにしようと迷っているんですが、どちらがいいのでしょう?

「パルジファル」の駄盤はほとんどない(オレの手持ちだとケーゲルが最低演奏だが、これですら名盤扱い)

ということで ↓ を薦める

バイロイト名演集(33CD)(限定盤)【CD】-ワーグナー/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=2714566

既に完売しているが、中古や海外サイトを探せばゲットできるはず
18名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 23:26:19 ID:63twvwOX
演奏者ではなく、CDを教えていただけませんでしょうか。
当方クラシック初心者です。
クラシックの王道の曲ができるだけ多く収録されていて、
音質もそこそこなCDでお薦めってありませんか?
「どこかで聞いたクラシック」シリーズは音質が悪いそうなので・・・
19名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 01:10:10 ID:UV7Obgjt
>>18
こっちの方が適切な回答を得られると思います。

★クラシック初心者質問スレッド PART46★
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1211313782/


ここでは具体的な曲名や、求める演奏スタイルの傾向を絞り込んだ方が
答えをもらいやすいです。
20名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 07:33:16 ID:DuMmWhnt
モーツァルトの「魔笛」全曲CDのお薦めお願いします。

これまで、ショルティ(旧)、クレンペラー、ベームを聴きました。
どれも気に入っていますが、できれば1980年代以降の新しい録音のも聞いてみたいと思います。
モダン、ピリオド問いません。
21名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 09:30:20 ID:AEVspB4W
>>19
お薦め曲スレで誘導されたから仕方ない
22名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 13:20:37 ID:UBvV1Mzo
>>18
CD数枚に王道の曲が詰まった「〜101曲」等のシリーズは、楽章ブッタ切りで
フェードアウト等の編集も酷いので、「ちゃんと一曲を聴きたい」ならお薦めしない。

そこで以外なところで、
「のだめカンタービレ ベスト100」
「のだめカンタービレ ラ・フォル・ジュルネ セレクション」
をお薦めする。
一部楽章ブッタ切りはあるが、ほとんど一曲丸ごと収録している。
まあ「のだめ」関連曲のみなので、ベト5(運命)等の超定番が入ってなかったり
するし、バルトークやコダーイ等、クラ初心者は名前も知らないような作曲家も
入ってたりするが、まあそこは大目に見てくれ。
23名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 13:46:45 ID:dfjjbu8k
>>10
新盤の方は収録曲数が多く、音質もクリアです。
内容的にはサティの楽曲自体がモノトーンな印象が強く、曲レベルの比較では
違いも感じるけど、全体としては新旧で大きな差はあまり感じません。
サティの場合、音質は重要だと思うので個人的には新録を薦めます。

>>13
ラヴェルのピアノ曲は全集でもCD換算で2枚に収まる程度の曲数なので、
色々聴いてみればいいかと思いますが、とりあえずはロジェとロルティを
お薦めします。
音質もいいので聴き疲れしないし、内容もいいと思う、
気が向けば、カサドシュ、ペルルミュテール、ギーゼキングにフランソワなど
昔からの定番も聴いてみてはどうでしょ。
管弦版はパス。他の方のレスを。
24名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 16:15:25 ID:Sfiy+sHm
>>13
ピアノ版ならエル=バシャ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/715207
↑には何も書いてないけど、鏡と夜のガスパールとクープランの墓が
入ってる。
25名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 19:40:26 ID:dFaV9jzR
>>20
Die Zauberflote: Marriner / Asmfte Kanawa Studer Araiza Ramey Bar【CD】-モーツァルト/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1498608

マリナーのフィガロやドン・ジョヴァンニは生ぬるくて聴いていられないが、魔笛は超名演

歌手もステューダーやアライサといった若くして引退したスター歌手が揃っている
26名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 20:25:51 ID:yypS2OJm
>>前スレ974 ホルンの印象的なレオ・ドリーブの「シルヴィア」
レスが付かないようなのでとりあえず知ってる範囲で。

アンセルメ/スイスロマンド管
デゾミエール/パリ音楽院管 ※参考盤

両方とも録音は古く、デゾミエール盤はモノラル。でもどちらも
デッカ録音でそう聴きにくくはないかな。
スイスロマンド管のホルンはそのオーケストラ名に反して、俺の耳には
どちらかというとドイツっぽい音にきこえる。冒頭のソロはなかなかきれい。
パリ音楽院管のホルンはビブラートをきかせたフランスの音。今この音の
出せるオーケストラはフランスにも無いのが残念。
ただこれ、前奏曲冒頭のソロが無いのよ。いきなり次の狩りの音楽になっちゃう。
でもカップリングされてるコッペリア前奏曲では、美しいフランスホルンの音が
堪能できるので、一応参考として挙げてみた。
27名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 20:41:36 ID:VYY5xAuV BE:560304768-2BP(111)
>>26
実はこのほかにクリュイタンス/パリ・オペラ・コミークのがあるんだけど
これもモノ。しかもCD化されたのがあったのかなぁ
(テスタメントのクリュイタンスBOXにも入ってない)
28名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 21:13:38 ID:1CT3JjSV
音盤が少ないと薦めにくいんだよねえ。
29名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 21:29:41 ID:UV7Obgjt
>>26
クリュイタンスでステレオ録音のもあったなぁ。オケは失念。
昔、EMIから国内廉価盤で出てた。
組合に放流してしまったけど。
コッペリアとシルヴィアの組曲版が収録されてた。
3011:2008/06/09(月) 22:04:44 ID:8sxaDaGu
沢山教えていただきありがとうございました。
テ・デウムはリリングを購入する事にしました。
パルジファルは、バイロイトの限定盤が入手できればそれにしようと思います。
31名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 00:39:12 ID:wDzrFuJY
delibes Sylvia の検索結果 - HMV
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?target=CLASSIC&genre=700&adv=1&keyword=delibes+Sylvia&site=

ドリーブ:『コッペリア』ハイライト、『シルヴィア』組曲 C.デイヴィス&ロイヤル・フィル(ハイブリッド)【SACD】-ドリーブ/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1475217

最高!

"生気あふれるかなりよい演奏。ロイヤルフィルはホルンがうまいのでシルビィアの冒頭などワーグナー真っ青の大迫力です。"
太郎, 東京都
2008年05月04日
32名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 21:33:44 ID:Beoe1HsN BE:560304768-2BP(111)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1206538050/993

現在入手可能かどうかは別として私のお薦めはこのへん
・スヴェトラーノフの新旧(旧はカットあり)
・オーマンディのRCA盤(カット無し)
・プレヴィンのEMI盤(同上)

あとザンデルリンクだったらDGのモノの方もおすすめ
33名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 11:27:30 ID:9PM+TaaO
聞いてると涙が出てくるような欝っぽい曲ってありませんか?
例が抽象的すぎて申し訳ないです!

34名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 11:39:29 ID:34xNJSSH
>>33
物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 14
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1211817588/
35名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 18:30:22 ID:/6j1SJB8
複数で申し訳ありません。

1.ストラヴィンスキーの「春の祭典」

2.ストラヴィンスキーのその他の名演

3.マーラーの交響曲第3番と第8番

以上、初心者ですのでさほどの拘りはありませんが、名演でかつ
録音が優秀なものをご教授下さい。
36名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 18:31:54 ID:/6j1SJB8
訂正

すみません
3.マーラーの交響曲第9番の間違いです。

37名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 19:04:54 ID:+P7KMI3L
>>35
1.春の祭典は一昔前のものの方が名演が多いように思うのでパス。

2.ブーレーズの最新録音は、「春の祭典」以外はどれも素晴らしいと思う。
  http://www.hmv.co.jp/product/detail/847153  火の鳥
  http://www.hmv.co.jp/product/detail/173597  詩篇交響曲
  http://www.hmv.co.jp/product/detail/907025  うぐいすの詩

3.カラヤンかマゼールがいいのではないでしょうか。
  http://www.hmv.co.jp/product/detail/162050
  http://www.hmv.co.jp/product/detail/1504605
38名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 20:14:51 ID:osIFEkfw
>>35 
ストラヴィンスキーは、いわゆる三大バレエ(火の鳥、ペトルーシュカ、春の祭典)以外まで
録音のある指揮者は、多くはないかも。

1.2.はまとめて
サロネン(ソニーのがお薦め)
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?target=CLASSIC&genre=700&adv=1&keyword=Stravinsky+Salonen&site=

クラフト(ストラヴィンスキーのアシスタント、後に養子)
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?label=Naxos+%2Aclassic%2A&genre=700&keyword=Stravinsky+Craft&adv=1&target=CLASSIC

ブーレーズの旧録音(ソニー)もお薦め。
参考として、作曲者の自作自演もある。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2571706

マーラーは
バーンスタイン/コンセルトヘボウ管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/45682
ノイマン/チェコPO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2508341
クーベリック/バイエルン放送響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/996107
シャイー/コンセルトヘボウ管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1820487

39名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 21:29:50 ID:/6j1SJB8
>>37さん >>38さん 有り難うございます。
ストラヴィンスキーは、だいたい目星をつけました。

マーラーは沢山ありますので、もう少し悩んでみます!
40名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 22:25:21 ID:TREQVgED
モーツァルトのピアノ協奏曲25番、27番のハイドシェック、ヴァンデルノートが
大変素晴らしかったので宇野功芳氏激賞の宇和島ライブを買おうと考えているのですが
あまりにも賛否両論入り乱れていて購入をためらっています。
これらはお勧めでしょうか?ピアノ協奏曲は最高だと思いましたが。
41名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 23:06:30 ID:osIFEkfw
>>40
結局自分の耳で聴いてどう感じるかがすべてなので
気になるなら聴くことをお薦めします。
42名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 23:09:07 ID:TREQVgED
>>41
分かりました。宇野功芳を信じてみます。
43名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 23:45:37 ID:i6NX7Ry+ BE:116730252-2BP(111)
>>35
とりあえず1について。
演奏だけをとるとモントゥーの2種の録音、ブーレーズの最初の録音
ただしこれらは録音がもひとつ・・・
録音もよくて演奏も結構いいとなるとデイヴィス/コンセルトヘボウあたりかな?
44名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 23:46:10 ID:r1xf5AYv
チャイコフスキーの三大バレエの組曲版のオススメをお願いします。
45名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 00:15:08 ID:4suaMIKS
>>44
定盤はカラヤン、全盛時の名演奏、ただ録音が少々古くさい
http://www.hmv.co.jp/product/detail/83010
46名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 00:20:48 ID:jRgfSGc3
>>44
ちょっと変化球だが、ラザレフ/ボリショイ響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/736781

特に、眠りの森の美女はコレが一番好き。
47名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 11:05:24 ID:MRxgval7
>>35
超優秀録音で、終曲が猛烈な勢いの
シャイー&クリーヴランド(DECCA)

をお奨めしてみる<1.ストラヴィンスキーの「春の祭典」

ドラティ&デトロイト(DECCA)
これも素晴らしい音、演奏も未だにトップクラスですね
48名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 16:11:03 ID:0S+4Pkh9
>>35
1.のハルサイ
低音がやや粗いが、ゲルギエフ/キーロフ歌劇場も一聴の価値あり。
49名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 21:27:21 ID:cf5YhMk4
そうね、ハルサイは一度はロシアオケで聞いてみるべき。
フェドセーエフ/モスクワ放送so(メロディア/ビクター)も凄い音がするよ。
でも廃盤中かな。
5035:2008/06/12(木) 21:59:59 ID:4I0+ZB8a
>>43さん >>47さん >>48さん >>49さん
重ね重ね有り難うございます。
う〜ん、やはりポピュラーなところだけに選択肢も多いですね。。
然し、こういう悩みもクラシックならではの楽しみです。
ご回答頂いた皆さん、貴重なご意見有り難うございます。

51名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 22:05:24 ID:8hwZLEUK
>>35
春祭りの隠れ名盤はじつはスゥィトゥナーSKD
http://www.amazon.co.jp/dp/B000025711/
5267:2008/06/13(金) 00:29:30 ID:jtk0Bk0q
@J.Sバッハ 無伴奏チェロ組曲(全曲) をお願いします。
往年の名盤と、録音が良い最近?の名盤をお願いします。
お得だとなお嬉しいです。

Aドヴォルザーク 交響曲全集をお願いします。
こちらも往年の名盤と、録音が良い最近?の名盤をお願いします。
お得だとなお嬉しいです。

53名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 01:34:53 ID:lEIe7UXx
エルガーの交響曲第1番をお願いします。
値段や録音の良し悪しに関係なくいい演奏であれば充分です。
54名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 01:52:02 ID:ktwtZ2Q4
>>53
初めて聴くなら定番のボールトは抑えておいて損なし
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2509902
55名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 10:00:55 ID:y1uLooD8
>>52
1.バッハ無伴奏チェロ

往年の名盤・・・マイナルディ
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1348874&GOODS_SORT_CD=102
最近の名録音、名盤・・・クニャーゼフ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1507740
56名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 14:09:59 ID:Ehpx3FHh
>>52
> @J.Sバッハ 無伴奏チェロ組曲(全曲) をお願いします。
> 往年の名盤と、録音が良い最近?の名盤をお願いします。
> お得だとなお嬉しいです。

無伴奏チェロ組曲(全6曲)/ トッカータ、アダージョとフーガBWV564〜アダージョ / 他 カザルス / 他【CD】-バッハ/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/960888

往年の名盤といえば文句なしにコレ
Naxosの復刻はどれも評判が良いのでEMI正規盤よりもこちらを薦める

アンナー・ビルスマ・リミテッド・エディション(11CD)(限定盤, ボックスコレクション)【CD】-Box Set Classical/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1813365

バッハが生きていた当時の楽器(オリジナル楽器または古楽器と呼ぶ)を使って演奏するのが最近のスタイル
オリジナル楽器を使った演奏の中で「規範」とされるのがビルスマ盤
バッハ無伴奏以外にベートーヴェンのチェロソナタ全集やシューベルトの弦楽五重奏曲などの超名盤も入ってこの価格
57名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 14:15:57 ID:AN9VfVhW
モンテヴェルディの「オルフェオ」、お薦め盤をお願いします。
58名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 16:17:43 ID:9mpU+pQd
バーンスタイン&NYPみたいな騒がしい地獄のオルフェでお薦めありませんか?
59名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 18:19:42 ID:2fhL93cg
バッハのゴルトベルク変奏曲のチェンバロ版と、チェンバロ協奏曲をお願いします。

両方ともピアノ版は何種類か持ってますが、チェンバロは全く持ってません。
チェンバロ演奏自体がよく分からないので、希望としては、

・できれば廉価(絶対に廉価版のみというわけではないです)
・できれば音質のよいもの(モノラルやノイズの多いヒストリカルは除外)
・協奏曲は第1番(bwv1052)必須
・演奏者のこだわりはないので、個人の好みより一般に代表的、有名とされている盤

でお願いします。
60名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 18:52:26 ID:YDJ2qqCB
ベートーヴェンの交響曲全集で小編成のものかつ小編成の良さが出てるものをおねがいします
61名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 21:18:09 ID:5IU2Nfsa
>>52
@
往年の名盤:カザルス
最近の録音:ツォイテン

>>53
C.デイヴィス/SKD

>>59
ゴルトベルク変奏曲

ケネス・ギルバート
62名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 21:21:25 ID:xz+DL7bW
>>60
>ベートーヴェンの交響曲全集で小編成のものかつ小編成の良さが出てるもの

ホグウッド。この演奏があれば他はいらない。
63名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 21:29:05 ID:ZdCSz/Pw
>>62
まあ同意だが

>この演奏があれば他はいらない。

何でこういう余計なこと書くかねw
64名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 23:59:01 ID:vmWIZkm+
相変わらずこのスレの人たちは古楽器と言えばホグウッドやピノックみたいな指揮者なんだね。
>>56が挙げてるビルスマの旧盤なんかもはや@だろ。
65名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 00:01:57 ID:TP6BoYk3
>>52
>@J.Sバッハ 無伴奏チェロ組曲(全曲) をお願いします。

マイスキー(旧盤)
66名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 05:15:05 ID:7gxIQAaQ
>>52
>@J.Sバッハ 無伴奏チェロ組曲(全曲) をお願いします。

ジャンドロン
6744:2008/06/14(土) 06:37:21 ID:TpcL9ody
>>45-46
CDショップにカラヤンのものがあったので購入してきました。
カラヤンもチャイコフスキーもいろいろと批判されるところがあるみたいですが、とても良かったです。

ラザレフのものも今度ぜひ聴いてみようと思います。
ありがとうございました。
68名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 13:40:09 ID:YRJ5itgA
バッハのブランデンブルグ協奏曲と管弦楽組曲をお願いします。
ピリオド、モダンどちらでも構いません。
69名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 14:15:04 ID:JUMbYyXI
>>60
アーノンはいろいろ言われるが、おもしろいしいいと思うよ
70名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 14:23:34 ID:jMkDo2X5
>>68
あえて一枚ずつ挙げるなら、
管弦楽組曲は、ピケット&ニュー・ロンドン・コンソート(L'OISEAU-LYRE)。
ブランデンブルクは、ベルリン古楽アカデミー(HMF)。
どちらもピリオド奏者の精鋭を集めて水際立った合奏を聴かせる。
71名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 18:22:44 ID:cFw17dee
ムソルグスキー 展覧会の絵(ピアノ版)

レーゼルの独奏曲BOXと、アファなんとかっていう超遅いのと、チェルカスキーは聴きました。
それ以外となるとどれがいいのですか?教えてください。
お願いします。
72名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 18:38:24 ID:0sWRzH53
すみません
ブルックナーの8番なんですが
激速で地獄の底から断末魔の叫びが聞こえてくるような演奏を
お願いします
73名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 18:58:00 ID:d08BXBJR
>>72
「地獄の底から断末魔の叫びが聞こえてくる」
そんな曲じゃないから、誰一人そんな演奏してません。
74名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 19:14:03 ID:KEv4IGME
>>71
ポゴレリチ:ムソルグスキーの泥臭さグロテスクさを前面に出した演奏。
「ラヴェル編」の洗練の対極。

ウゴルスキ:弱音部が雄弁。プロムナードからキエフの大門まで一気に。

アシュケナージ:こういうのを弾かせるとやっぱり上手い人です。新旧ありますが、
迫力は旧、説得力は新かな。

--

リヒテル:有名なソフィアライブは、「原典版」を西側に紹介したという歴史的な
ものでもあります。これを境にみんなこぞって原典版を使うようになったわけ。

ホロヴィッツ:これはホロヴィッツ編曲版というべきもの。ラヴェル編のエッセンスを
ピアノに戻した感じ。これはこれで好きな人がいるのはわかります(ポゴレリチが
好きな私は苦手)。
75名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 19:25:51 ID:qXTCe860
>>73
warota
76名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 19:31:33 ID:AXIa80Ml
ワラタw

ブル8スレで、カットなしで一番短い(速い)演奏はどれだ?
みたいな話題になった事があったようにも思うけど断末魔は知らんw
77名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 19:46:27 ID:cyr67Yh4
>>71

>>74さんのに加えて

キーシン
丁寧で表情豊かな演奏
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/182280
78名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 19:48:05 ID:eP+6q+RY
>>71
原典版
ポゴレリチ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1426710
ブレンデル
http://www.amazon.co.jp/dp/B000026170/
リヒテル(モノラル)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1252437
手に入ればウゴルスキ

自筆譜による原典版
小川典子
http://www.hmv.co.jp/product/detail/556479

リムスキー=コルサコフ版
バイロン・ジャニス
http://www.hmv.co.jp/product/detail/183760
ワーレンベルグ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/282530

ホロヴィッツ版
ホロヴィッツ(モノラル)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2598629
江口玲
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1247234

【参考】
展覧会の絵の展覧会
http://www.geocities.jp/qqbjj485/XPX/index.htm
79名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 19:54:38 ID:KEv4IGME
>>78
ウゴルスキは、
ttp://www.universal-music.co.jp/classics/release/dgnsb101/uccg7031.htm
こっちなら入手できると思います。
80名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 19:59:58 ID:2OCEbXmX
>>72
ベタにフルトヴェングラー指揮ウィーンフィルで
むちゃくちゃ早いわけじゃないし音古いけど
戦中のライヴだったかな
8171:2008/06/14(土) 20:56:55 ID:cFw17dee
>>74
>>77
>>78
>>79
ありがとうございました。
ウゴルスキと、ポゴレリチは複数の人の推薦が合って良さそうに感じました。
それ以外にも版の違いとかあるようで、名前を出してもらったのをいろいろ聴こうと考えます。
82名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 23:18:11 ID:XzdFsL5B
カラヤン以外で「ブルックナー:交響曲第4番」のお薦めを
よろしくお願いします。条件は特にありません。
83名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 23:28:11 ID:J+8QcXaz
>>82
カバスタMPO
戦時中とは思えないほど音がいい。
そしてムチャクチャ熱い。
84名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 23:31:22 ID:jq5Cn1pV
>>82
クレンペラー/PO(EMI)
激しく鳴る豪快な演奏。響きは力強く分厚い。
85名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 23:43:07 ID:/via1xq5
>>82
サロネン/ロスフィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/632715
86名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 03:07:59 ID:yQLmWxQU
>>82
ザンデルリング/バイエルン放送響
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1480500
しっかりとしたスケール感がある一方で柔軟さも失っていない。オケも見事。

ヤング/ハンブルクフィル(Oehms)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2725281
マイナーな第1稿にも名盤と呼べるCDが登場。鮮烈。
87名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 04:49:59 ID:6mV9BSHl
>>82
ベーム/ウィーン・フィル
ウィーン・フィルのふくよかな音色を活かした心地よい演奏です。
なんとなく中世のお城を想像してしまうのは私だけ?
88名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 09:40:00 ID:TJhHIIIb
>>82
ギーレンかロジェヴェン
89名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 10:03:33 ID:PgmGu+n2
>>82です。

>>83-88さん、早速のお薦めありがとうございます。
たぶんいろんなタイプっぽい感じなので、聴き比べ楽しそうです。
入手しやすそうなものから順に買ってみますね。
どうもありがとうございました!!
90名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 11:32:42 ID:Y5vwXU1p
禿げ山の一夜でオススメの演奏者って誰かありますか?
デュトワ・モントリオール交響楽団のは持ってるんですが何かさらっとしてる感じなので
もっとねっとり重厚なのを聴いてみたいんです。
91名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 13:08:27 ID:vXlb2PJx
>>90
マタチッチ/フィルハーモニア
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1914151
92名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 13:35:47 ID:YAxPdiNF
>>90
リムスキー=コルサコフの手が入ってない原典版などいかがでしょうか。
↓で試聴できます(なぜかリンクがおかしい。サンプルの6番目です)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/45297#

アバドはベルリンフィルともこの曲を録音してますが、ロンドン交響楽団との
旧録音の方が個人的には気に入ってます。
93名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 14:06:00 ID:Y5vwXU1p
>>91
マタチッチが死にそうな顔してますがw、これ買ってみます。

>>92
原典版、初めて聴きましたがものすごい違和感…でもこれも買ってみます。
この2枚でマルチバイ特価になるしw

お二方とも、ありがとうございました。
94名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 17:24:40 ID:PuurqV+V
そろそろ夏らしくなってきたので、ファリャ「三角帽子」「恋は魔術師」のオススメを。
手持ちはアンセルメ、デュトワ、ブルゴス、アルヘンタ、バティス、マータです。
95名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 18:34:01 ID:YAxPdiNF
>>94 それだけ持ってりゃ充分でしょう・・・・w

ロペス=コボス/シンシナティ交響楽団の「三角帽子」は
演奏もなかなかよくて、珍しい「賛歌」がカップリングになっているので
おすすめしようかと思ったら廃盤でした。

初演と同じ舞台装置を使ったバレエのDVDはお持ちですか?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1401794
想像していたのに比べると意外に地味で萎えますが。
96名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 20:42:25 ID:TJhHIIIb
>>94
三角帽子
ジョセプ・ポンス/グラナダ国立響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/442651

恋は魔術師
ジョセプ・ポンス/バルセロナ自由劇場室内管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/44965
97名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 21:25:44 ID:NrcThSB+
はじめまして。初めて2chに書き込みさせていただきます。
質問なのですが、メンデルスゾーンのオラトリオ「エリヤ」で何かお薦めのCDありますか?
サヴァリッシュ/ゲヴァントハウス管(1968)のを聴いているのですが、高音割れが酷くて聴くに堪えません。
古楽は正直苦手なのでそれを除いて、ステレオ録音でお願いします。
98名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 21:26:25 ID:NrcThSB+
はじめまして。初めて2chに書き込みさせていただきます。
質問なのですが、メンデルスゾーンのオラトリオ「エリヤ」で何かお薦めのCDありますか?
サヴァリッシュ/ゲヴァントハウス管(1968)のを聴いているのですが、高音割れが酷くて聴くに堪えません。
古楽は正直苦手なのでそれを除いて、ステレオ録音でお願いします。
99名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 21:27:14 ID:NrcThSB+
すみません。二重書き込みしてしまいました。
100名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 21:43:49 ID:4CX9O5G5
>>97
選択肢が少ないからね。古楽以外となるとさらにね。
とりあえず、ブロムシュテット/ゲヴァントハウスをお勧めしておく。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1460327
101名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 21:47:40 ID:VpjBK2QE
なんという初々しさ・・・
レを見ただけでワクワクしてしまった
この人も半年後には○○死ねとか言うようになるのだろうか。

   / ̄\
  | ^o^ |
   \_/


>>97
というわけでブロムシュテット/ゲヴァントハウスを勧める
102名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 21:51:08 ID:NrcThSB+
>>100-101
ありがとうございます。古楽を除くとやはり選択肢が相当狭くなってしまうのでしょうかね?
古楽も含めるとどういった盤がお薦めでしょうか?
103名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 22:09:43 ID:T7LdFkWr
ストラヴィンスキーの三楽章/ハ調/詩篇は
ギーレンとラトル、どちらがお薦めですか?
104名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 22:10:42 ID:4CX9O5G5
>>102
ダニエル/エイジ・オブ・エンライトメント管(英語版)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/408086

ヘレヴェッヘ/シャンゼリゼ管弦楽団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/55776/ref=408086

ま、選択肢が少ないから、気になったものを片っ端から聴くべし。
105名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 22:21:50 ID:TJhHIIIb
106名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 23:54:41 ID:fbd7NHZB
シベリウスのOp.5 6つの即興曲の演奏で良い演奏者が居れば教えてください。
ちなみにリストだとボレットのような内向的で、ガラス?のような音が好きです
107名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 01:23:55 ID:GgliGhN6
>97 >102
オーマンディ(英語版)。
モダンオケによるモダンオケらしい演奏。
こういうのは嫌いな人と好きな人がはっきり分かれるよ。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=933546&GOODS_SORT_CD=102
108名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 13:54:26 ID:PUkkqTaA
>エンライトメント
>エンライトメント
>エンライトメント
109名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 21:10:19 ID:sg+GE9u5
@ビーバー ロザリオのソナタ

Aモンテヴェルディ 聖母マリアの夕べの祈り

のお薦めをお願いします
@は初めて Aはシュナイト盤を聴いていますが、新しい録音で良いものを探していますのでよろしくお願いします
110名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 21:31:30 ID:W1O0f33w
あんまり録音ないかもしれません。
チャイコフスキーの三大バレエが、全曲入ってるセットを探しています。
幾つか持ってるには持ってるんですけど、いまひとつ気に入らない感じです。

スヴェトラ/ソ響、プレヴィン/ロンドン響、ボニング/ナショナルフィル
ランチベリー/フィルハーモニア(省略あり)、スラトキン/セントルイス

この5組は聞きました。
スヴェトラーノフは音悪いし、感情移入しすぎで暑苦しい。
プレヴィンは可もなく不可もなく。
ボニングは甘ったるすぎ。
ランチベリーは演奏と録音はそこそこいいんだけど、白鳥カットしすぎ。
スラトキンは音が良くなく(特に白鳥)、粗い。

とりあえず、アンセルメは抜粋聴いて気に入らなかったんですが、なにか他に良い選択肢ありますか ?
何か無茶が多くてすいませんが、できればアドバイスおねがします。
111名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 22:29:29 ID:tI9lrGUx
全曲を無理してでも聴かなければならないという考え自体を変えたらどうだろうか。
112名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 22:33:59 ID:VAYICGHg
全曲セットとなると難しいなあ…
おれとしてはロジェストヴェンスキーのがおすすめだけど
分売でもいま全部そろえられるのか分からん…

あ、セットじゃなくていいならゲルギエフもあるか
113名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 22:46:48 ID:8p8nJNzJ
>109

ロザリオのソナタのみですが、ジョン・ホロウェイがお勧め。

ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=614874&GOODS_SORT_CD=102

ズザンネ・ラウテンバッハー版も好きなんだけど、今は廃盤なのかな?
HMVもタワーも見つからず・・・。
114名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 23:56:08 ID:3W7m/3EO
>>109 Aのヴェスプロですがとりあえず以下の3つを。
     
サヴァール
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2634153
癖の少ないバランスの取れた演奏、音色が豊か。
ハイブリッド盤なので音質はピカイチ

ヤーコプス
http://www.hmv.co.jp/product/detail/117460
重厚な演奏、コントラストが強く音の表情が濃厚。

ユングヘーネル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1092963
合唱1パート1人形式の演奏で、曲のディテールが非常に明瞭、
管楽器がすごくうまい。



115名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 00:05:48 ID:k8cl2su7
>>110
単体でそれぞれ名盤を集めるのはだめなのかな?

自分は「くるみ割り人形」はマッケラスのが一番好き。
スヴェトラ盤から暑苦しさ取り除いたようなすっきりした名演。
テラークの優秀録音で効果音も面白いよ。
合唱はイギリスのちゃんとした少年少女合唱団だったはず。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/44124

マッケラスに3大バレエ全曲録音してほしかったなあ。
116名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 01:15:37 ID:Hj38DkXs
シベリウスの交響曲全集
お願いします
117名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 01:30:52 ID:33SjN01+
>>116

>>6
シベリウスの交響曲全集といわれると、ネタなのか本気なのかわからん(・д・)
118名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 01:39:19 ID:eAUnpm7e
ちなみに俺は>>7で本気で質問したのにタイミングが悪くてスルーされちまった
119116:2008/06/17(火) 01:57:56 ID:Hj38DkXs
すみません、本気なのでよろしくお願いします。
120名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 02:08:08 ID:WjEncvvJ
前スレから
868 :名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 00:31:07 ID:d4eYx0Yb
シベリウスの交響曲の全集きぼんします。
未聴ですが、よくベルグルンド/ヘルシンキpoが賞賛されてますが、
実際皆さんはどう感じているのですか?
個人的に弦がよく歌っているものが好きですが、いいものがあったらお願いします。

869 :名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 00:38:04 ID:6DT1Gj4m
>868
オーソドックスなのは他の方にお任せして、
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1424517
なにげに好きだったりします。

871 :名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 01:12:35 ID:ew474YkY
>>868
ヤルヴィ&エーテボリ交響楽団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2564115

872 :名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 06:51:00 ID:ulYjavya BE:350190465-2BP(101)
>>868
古くからの名盤だとバルビローリのがあるけど
個人的お気に入りがなぜかロジェヴェンだったりするw

874 :名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 10:36:59 ID:SmlCkmsF
>>868
ヴァンスカ/ラハティ響が気に入ってます。ただしBISで高いのが難点。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/687442

意外なところではマゼル/ピッツバーグ響(sony)もよろしいですが全集は廃盤中かな。バラ売りで何曲か聴けます。
121名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 02:09:51 ID:WjEncvvJ
続き
875 :名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 11:16:58 ID:AFlsJW/D
>>868
ベルグルンドなら、切れ味抜群のヨーロッパ室内管との録音が良い。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=44192&GOODS_SORT_CD=102
高いし入手困難になりつつありそうだけど。
オラモ/バーミンガム市響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1507723
透明感のあるヒンヤリとした質感の演奏。
この全集とは別に諏訪内晶子とヴァイオリン協奏曲の録音もあるコンビ。
C.デイヴィス/LSOも良い。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1937763
手に入れば、ボストン響とのPhilips旧盤も良い。

876 :名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 14:43:49 ID:yNMlwj5E
>>868
サラステ&フィンランド放送交響楽団(レニングラードライヴ)

878 :名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 17:32:01 ID:afvJ87e0
>>877
ロジェヴェン、ヤルヴィ、バルビローリ、ヴァンスカ、マゼール、
ベルグルンド/ヨ室内管、オラモ、デイヴィス、サラステ・・・
122名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 02:10:19 ID:WjEncvvJ
さらに続き
879 :名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 19:00:30 ID:HREhpJPE
>>878
おれの好きなラトル/CBSO盤も、たまには思い出してやってください(ノ_<。)うっうっうっw

880 :名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 21:15:41 ID:zQq0eoyy
>>868
ザンデルリンク/ベルリン響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/267297

881 :名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 22:15:57 ID:yNMlwj5E
>>868
おっと 忘れちゃいけない
・ブロムシュテット&サンフランシスコ
・マゼール&VPO
123名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 02:48:05 ID:fNOSq8MZ
ラフマニノフ Op. 3-2 「鐘」 で、
1、重苦しく、かつ激しすぎない演奏(4分以上くらい)
2、音源が探せば店で手に入るもの
3、音質がそこそこ良いもの

を探しています。お薦めをぜひ教えてください。
好みはこんな感じです。(もちろんミスタッチは別として…)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=YkyqoZZB0_4
よろしくお願いします。
124名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 04:05:20 ID:QAq3fISZ
>>115
横からだけど、ジャケットがかわいいので気に入りました。オーダー。
125名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 07:51:26 ID:V3LtpMAR
>>116
シベリウスの交響曲全集には決定盤がない。どれも一長一短。
だから>>120-122みたいなことになる。
むしろ1曲ごとにお薦めをきいた方がいいかもね。
126名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 08:26:56 ID:Yduo1j72
>>123
聴いたことないけどアシュケナージでいいんじゃね
127名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 11:25:13 ID:lezNh9GM
>>123
この動画の人は一般のアマチュアであることを考慮しても
失礼ながら撮影時点では弾けているとは言いがたいので、
この演奏のどの部分が好みなのか分かりにくいな。

自分が聞いた印象では、微妙にテンポに揺れがあるので、
そこが好みであるのなら、これがいいかも。
http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=799227


あと手に入りやすいので無難だろうと俺が勝手に思い込んでるのは、
ワイセンベルグ、リンパニー、アシュケナージ、エルバシャあたりですかね。
ベレゾフスキーやルガンスキーといった世代のロシア人は結構激しいと思うよ。
128名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 16:38:44 ID:jPU2AMN+
>>113

ラウテンバッハーはVOXから出てる盤でしょうか?
それなら某店頭で見かけましたが、60年代の録音なのもあって迷っていました。
お薦めとあれば買ってみようかな


>>114

ユングヘーネル盤 今度買うつもりのDHM箱にも入ってました
シュナイト盤が重厚な感じなので、1パート1人の演奏は興味あります

サヴァールも豪華なジャケットに惹かれますが…
129123:2008/06/17(火) 17:39:33 ID:BG+rsmnN
テンポの揺れ!まさにそうだと思います!
視聴させていただきました。冒頭部分だけでしたが、かなりイメージに近い感じです。
ありがとうございます。
130名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 22:28:32 ID:a30aymk/
ヴィヴァルディの四季を現代音楽みたいにビンビンやる人を教えてください。
ラジオで聞いた演奏者不明の凄い演奏を探しています。
131113:2008/06/17(火) 22:32:02 ID:mhGyw3CI
>128
そうです、VOXから出てる天使が寄り添っているジャケットのやつです。
確かに古い録音で、端正な演奏ではありませんが
その迫力には抗しがたい魅力があるように思います。
132名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 23:06:49 ID:ZA6A1GRL
>>130

アンドレア・マルコン指揮ヴェニス・バロック・オーケストラ
独奏は、ジュリアーノ・カルミニョーラ

・・・ではないですか?
133名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 23:13:10 ID:3Vwq60YS
チャイコフスキー交響曲第5番
ムラヴィンスキーの演奏が好きなんですが
それよりいいってのがあったら教えていただきたいです。
134名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 23:34:53 ID:DsorafLi
>>100-108
返事が遅くなりました。
答えて下さった皆様、ありがとうございました。
135名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 23:47:36 ID:Z/mhYb1i
>>130
ちがうかもしれないけど、これはなにしろ凄いです。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/396047
136名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 01:32:00 ID:RStVkfTd
>>130
多分別の演奏だろうけどビンビンといえばムローヴァの旧録(アバド指揮)も
すごいんだけどね。今も手に入るみたいだけどエロクァンスシリーズってのがなあ、
このシリーズどうも音がボケてるみたいな印象が俺にはあるんでちょっとなあ...
まあ一応貼っとく
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1214074
137名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 02:03:53 ID:BpZSSzfk
フジコへミングさんのピアノを聴いて魂の叫びのようなものを感じました。
プレイスタイルとしては彼女に通じるような魂の葛藤のようなものがにじみ出たピアニストを探しています。
波乱万丈な人生を歩んできて人生観がプレイスタイルににじみ出たような。
この辺は絶対的でなくてもいいので個人の主観によるもので全然構いません。

できればピアニストとして今一番脂ののった時期で来日公演も結構あり日本贔屓のピアニストっていないでしょうか?
CDでも聴きたいんですが生で一番聞きたいんです。
来日公演の才には観に行きたいのでできれば定期的に来てくれるような。
現役で日本贔屓のピアニストという条件絵探してます。

私自身ベートーベンとショパンが大好きです。
この辺りを得意とする上記の条件にピッタリなピアニストっていませんでしょうか?
とにかくその人の人生観がにじみ出たようなプレイスタイルの人が好きです。
ピアノ奏法がフジコさんと全然違ってても構わないんです。
138名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 03:36:34 ID:417prrkj
うーん、そういうピアニストって、もういないんじゃないかなあ。
ホルショフスキーは100歳で亡くなってしまったし。
今は、なんか、コンクール出身のイケメンピアニストみたいなのしかいない気がする…。
139名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 04:03:45 ID:vLqAiqLO
べートーベンとショパンが得意で
ピアニストとして脂が乗ってて来日公演も結構あるといえば
エル=バシャかな。

フジコなどと比べては失礼だが
140名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 06:51:59 ID:O6hJloIl
つーか、スレチだ。

◆質問のあった曲に対して、推薦盤をオススメするスレです。
141名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 07:47:51 ID:lk1Yczs7
スレタイとテンプレの表現が一致してないんだな。
質問者の希望する特徴を持つ演奏者を挙げる(曲や音盤の特定を抜きに)のも、
これまでスレの射程に入ってきたと理解してたが。
142名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 09:43:46 ID:KN7fUTlB
ブルックナー交響曲8番のファーストチョイス、お勧めお願いします
何版でもかまいません
すんなり曲の魅力に取り付かれるのをお願いします
143名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 10:27:37 ID:lk1Yczs7
>>142
カラヤン/ウィーンフィル(DG)
ボッシュ/アーヘン響(Coviello)
ヨッフム/シュターツカペレ・ドレスデン(EMI)
ジュリーニ/ウィーンフィル(DG)

いちおう版を挙げると、前2つはハース版、後2つはノヴァーク版第2稿。

なお、ヨッフムのEMI盤はしばしば録音に難ありと言われる。
気になりそうなら、バンベルク響との来日ライヴ盤(Altus)を。
ジュリーニはフィルハーモニア管とのライヴ盤(BBC Legends)を採るのもあり。
144名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 10:32:15 ID:ZiC1T32E
>>142
一般的なハース版のボッシュ/アーヘン交響楽団をぜひ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1896179
美しい録音で、曲の魅力を存分に味わえます。

2枚組みたいな表記があるけど1枚に収まってます。
もう1枚は同じ演奏の5,1dtsバージョン。
スピーカー5個なくてもdts表示のあるDVDプレーヤー等で再生可能。
145名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 11:18:58 ID:KN7fUTlB
>>143->>144さん
即レスありがとうございます
とりあえず、無難にカラヤンから入り、順にお勧めを聴いていこうと思います
146名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 14:22:20 ID:T8yR+R6C
>>109
マンゼ、エガー盤が定番。

>>130
レッド・プリーストじゃない?
147名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 19:20:50 ID:sYx0XVMB
ブラジル風バッハの自作自演を愛聴してますが、
他にオススメがあったら教えてください。
選集、全集は問いません。
148名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 20:34:28 ID:GIvEWLmM
>>147
バティス
149名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 21:36:28 ID:IFuU+g67
>>147
NAXOSの全集はあたりだったよ。
150名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 21:55:07 ID:J0dWHbc9
>>133
アルヴィド・ヤンソンス/レニングラードフィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2730351

チェリビダッケ/ミュンヘンフィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/495922
がオイラのおススメ。
151名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 22:09:49 ID:3xbkvMB4
>>142
>ブルックナー交響曲8番のファーストチョイス
>すんなり曲の魅力に取り付かれるのをお願いします

ヴァント/北ドイツ放送交響楽団
但し再録音では無く、教会で演奏した前録音のほう。
テンポ、表現とも最高!

ハイティンク/コンセルトヘボウ管弦楽団<1981年録音>
これも凄く良いよ!まさにスタンダードな表現だ。
152名無しの笛の踊り:2008/06/19(木) 00:17:22 ID:DXagXrY3
ワーグナーの管弦楽曲集のおすすめを教えてください。
タンホイザー序曲と、マイスタージンガー前奏曲が入っていると、なおうれしいです。
今もっているのは、カラヤンのとショルティので、他にも色々聞いてみたいと思っています。
どうぞ、よろしくお願いします。
153名無しの笛の踊り:2008/06/19(木) 00:22:21 ID:wb9R6J4A
>>152
テンシュテット/ベルリンpo
マゼール/フィルハーモニアo
ティーレマン/フィラデルフィアo
って、とこかな。
154名無しの笛の踊り:2008/06/19(木) 00:23:31 ID:cWW8eXqn
>>152
テンシュテット(EMI)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1812392
ベルリン・フィルとのリング管弦楽曲集は特にいい
来日公演のDVDも白熱してる
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2573660
155名無しの笛の踊り:2008/06/19(木) 01:52:38 ID:zOgFwhjx
>>152
http://www.hmv.co.jp/product/detail/882997
タンホイザーもマイスタージンガーも入ってないけど、ワーグナーといえば
これだけはぜひ聴いてほしいな。
156名無しの笛の踊り:2008/06/19(木) 07:22:32 ID:XNm0rEZO
>>152
チェリ/ミュンヘンが良いと思う
http://www.hmv.co.jp/product/detail/495931
157名無しの笛の踊り:2008/06/19(木) 09:25:55 ID:xWe57f8+
>>152
テンシュテット/BPO(EMI)に1票。テンシュテットの最高傑作のひとつではないだろか。
158名無しの笛の踊り:2008/06/19(木) 11:24:30 ID:W254twc6
プロコフィエフのピアノソナタで全曲をバラ買いするとすれば
どういうチョイスがいいでしょうか?

1:○○
2:○○
3:

のような感じで推薦頂ければ嬉しいです。
159名無しの笛の踊り:2008/06/19(木) 12:58:33 ID:bCrW4Sua
>>158
8番だけで恐縮だけど、ギレリス盤は力強さと詩情がバランスよく溶け合った
素晴らしい演奏です。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1460042
2番と3番も入ってますが、残念ながら未聴です・・。
ようつべに3番がありますが、これも見事です。
おそらくこれと同じようなクオリティで弾かれてるとは思いますが、まずは1聴を。
http://jp.youtube.com/watch?v=4yJYlGFPsHE&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=UKJw9uYVmNo&feature=related
160名無しの笛の踊り:2008/06/19(木) 18:29:36 ID:qfjze1oT
>>152
テンシュテット/ロンドン・フィルのライヴレコーディングを薦めてみる
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1076218
161名無しの笛の踊り:2008/06/19(木) 20:36:40 ID:2VTLYIKW
162名無しの笛の踊り:2008/06/19(木) 22:11:11 ID:tnfe8WZG
ベートーベンのピアノソナタ悲愴のお薦め教えてください
163名無しの笛の踊り:2008/06/19(木) 22:18:02 ID:uk4PGD7e
>>162
ベートーヴェンは本スレが悲惨だからなw
悲愴なら俺はヴィルヘルム・ケンプとか、クラウディオ・アラウが好き
164名無しの笛の踊り:2008/06/19(木) 22:33:02 ID:TbH0y8IR
絹布の悲愴は(。・∀・。)イイ!!月光も(。・∀・。)イイ!!
165名無しの笛の踊り:2008/06/19(木) 22:59:33 ID:LnVHuAkS
>>158
1…エル=バシャ
2、6、9…リヒテル
3、7、8…ガブリーロフ
5…ヴェデルニコフ


4が抜けちゃいましたが…。
166152:2008/06/19(木) 23:09:38 ID:eaxRFPDw
>>153-157さん、
>>160-161さん、
皆様、たくさんのおすすめをありがとうございます。
流石に一度には買えませんが、早速いくつか取り寄せたいと思います。
聴き比べが楽しみです。どうもありがとうございました!
167名無しの笛の踊り:2008/06/20(金) 03:18:50 ID:BRIY7sK+
>>162
エミール・ギレリス

録音はクリア、ピアノの音色もクリア、技巧しっかり、情緒たっぷり。
168名無しの笛の踊り:2008/06/20(金) 09:39:22 ID:nv1ZDlQA
>>162
ルドルフ・ゼルキン

普通なのだが凄い(なんのこっちゃ)。
169名無しの笛の踊り:2008/06/20(金) 22:09:05 ID:HtNAnvw/
>>150 貴重なオススメありがとうございます。
    早速探してきます。
170名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 10:10:03 ID:vIFK6JEU
ペトルーシュカの1911年版のお薦めをお願いします。
171名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 12:39:44 ID:B94K34oT
フォーレのレクイエムは定番みたいですが、最初の一枚としては何がいいと思いますか?
172名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 14:32:23 ID:bh7Yun57
>>162
>ベートーベンのピアノソナタ悲愴のお薦め教えてください

第2楽章だけならケンプのステレオ録音が最高!
かなり速いテンポでサラッと弾いているだけなのに実に味わい深いよ。

>>170
>ペトルーシュカの1911年版のお薦めをお願いします。

ブーレーズがベスト。
それも新盤(グラモフォン)では無く旧録音(CBS)が良い。
新盤もそれなりには良い演奏だけどね・・・

>>171
>フォーレのレクイエムは最初の一枚としては何がいいと思いますか?

ウィルコックス盤が良い。
ボーイソプラノが歌うピエ・イエズスは最高!
173名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 14:47:57 ID:YngLcMCJ
ベートーベンのウェリントンの勝利の迫力ある演奏を教えてください
174名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 14:52:26 ID:VSvPt6+Q
>>173
カラヤンかマゼール
175名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 14:53:13 ID:PC/a4Bo+
ヘンデルのハープシコード組曲集
チェンバロ演奏、ピアノ演奏それぞれのおすすめお願いします。
176名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 15:28:17 ID:G1VqoJFG
チェンバロ演奏ではアールグリムのが良かった
http://www.hmv.co.jp/product/detail/954114
↑これよりもキングから出直すのを待ったほうがよいかもしれない

ピアノ演奏ではペライアのが好き
http://www.hmv.co.jp/product/detail/281433
177名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 15:50:26 ID:rVMDGpEV
>>132 これがアタリでした。
皆さんにお勧めいただいたのを軒並みポチって行き着きました。
他の皆さんもありがとうございました。

ときに、同じくラジオで聞いて誰の演奏か分からなかった凄演があります。
超高速パッヘルベルのカノンなのですが
お心当たりのあるかた、情報をお願いいたします。
178名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 17:30:52 ID:cX3G3JFs
ドヴォルザークの交響曲第1番の名演をお願いします。
お薦め演奏に分売がない場合、もしそれなりに安ければ全集でもいいです。
コシュラー指揮スロヴァキアフィル
スイトナー指揮シュターツカペレ・ベルリン
この2つの演奏だけは聴いています。
179名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 17:49:57 ID:VSvPt6+Q
>>177
超高速パッヘルベルのカノン

たぶんゲーベル&MAK
180名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 17:53:05 ID:uxorvya1
>>178
普通ならノイマンや安いアンゲロフ…となる所だが、ここは、
ヴァーレク/プラハ放送響の全集をお勧めする。ちょっと値は高めだが。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1787287
181名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 19:04:50 ID:lccZXkos
>>170
モントゥー/パリ音楽院管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/307754

デュトワ/LSO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1244251

ブーレーズ/NYP(>>172さんも挙げてます)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1073152

>>173
ドラティ/ミネアポリス響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2550884
182名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 19:09:19 ID:lccZXkos
>>173
ドラティ/ミネアポリス響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2550884

×ミネアポリス
○LSO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2714024
こっちの方が安かった orz
183名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 19:38:53 ID:EFwyzOFk BE:163422072-2BP(111)
>>181
モントゥーだとBSOとのステレオもある(出来はこっちの方がいいかも)
184名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 20:29:04 ID:bh7Yun57
>>170
>ペトルーシュカの1911年版のお薦めをお願いします。

アンセルメも良い。テンポはこれが一番自然だ。
第1曲後半に出てくるジンタっぽいワルツの表現など、
とてもメルヘンチックで美しいよ。
185名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 22:34:53 ID:cX3G3JFs
>>180
ありがとうございます。
アンゲロフはジャケットが安っぽいし、たしか1,700円ぐらいまで安くなってたことがありました。
そのときこれは見るからにやばそうと思って敬遠しました。
他にはノイマン(地味でつまらなそう)やケルテス(音悪そう)やクーベリック(高そう)といろいろあって悩んでました。
お薦めしてもらったヴァーレク指揮のものは、スプラフォンが没後100年企画で出した渾身の全集だそうで良さそうですね。
いつもはあまり安くないCDは二の足踏んでしまうんですが、これは是非聞こうとおもいました。

186名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 21:44:40 ID:puYPsxn6
ヒンデミットのウェーバーの主題にゆる交響的変容をお願いします。
当方未聴ですのでファーストチョイスに適したもの、及び(可能なら)その対抗馬になるような演奏をお願いします。
187名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 22:00:17 ID:9r9PDUOh
>>186
ブロムシュテットとケーゲル
188名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 22:07:44 ID:Kgez4Ci6
>>186
俺もブロムシュテットを薦めます。
お気に召したら、作曲家の自作自演を。

原曲のウェーバーの原曲を探して聞いてみるのもいいかも知れません。
189名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 23:02:23 ID:yEmbPQ9B
>>186
アバド/BPO

オーボエがうまくてちょっと感動した
190名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 23:23:34 ID:gIhUlaXy
>>186
バーンスタイン/イスラエル・フィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/434912

1曲目から濃ゆくてノリノリ。
191名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 02:50:35 ID:KLTgkjKC
>>186
他の盤をけなすわけではないが、私見

ヒンデミットBPO(mono) ☆☆☆☆☆
フルトヴェングラーBPO(mono) ☆☆
アバドLSO ☆☆☆☆
アバドBPO ☆
スウィトナーSKD ☆☆☆☆
リッケンバッハー ☆☆☆
ブロムシュテットSFO ☆☆
バーンスタインIPO ☆☆☆
オーマンディPO ☆☆
レヴィ&アトランタ ☆☆☆
デッカー&NZO ☆☆

で、ファーストチョイスならこれ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/385707
192名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 02:57:06 ID:xTIpvw8/
>>191
ある意味最悪のけなしかたですね
193名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 19:50:32 ID:HdJaAuc5
ベートーベンのピアノソナタ第32番のおすすめをお願いします。
194名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 19:55:27 ID:KLTgkjKC
>>193
エリー・ナイ
ベートーヴェン所有のピアノで弾いたやつはすごい
195名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 19:58:36 ID:ioB4P0FP
>>193
エッシェンバッハ
ヴィルヘルケンプ
クラウディオアラウ
エリーナイ
ヨウラギュラー
ソロモン

ここらへんが気にいってる
196名無しの笛の踊り:2008/06/24(火) 10:02:01 ID:rli9g9FQ
>>193
ギュラーのがすごい。apexで割と値段も手ごろだし。
197名無しの笛の踊り:2008/06/24(火) 15:08:53 ID:Di93huYs
>>171

遅くなりましたが
ラター盤が透明感があって良いです
1893年版による演奏ではコルボの新録音よりも気に入ってます
1900年版だとザ・シックスティーン
ヘレヴェヘ(新)がお薦め
198名無しの笛の踊り:2008/06/24(火) 21:28:24 ID:8DuD8EVr
ライネッケのウンディーネソナタで、手に入れ易いのないですか?
気に入ってるのはパユので、ピエール・ランパルは音質が良くないし演奏も気に入らなかったです。
199名無しの笛の踊り:2008/06/26(木) 21:27:52 ID:k5ZphVWL
ヨハネス・ブラームス(1833-1897)作曲
クラリネット三重奏曲イ短調作品114(1891)
お薦めお願いします。

カール・ライスター(クラリネット)、オトマール・ボルヴィツキー(チェロ)、タマーシュ・ヴァーシャーリ(ピアノ)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1936841

アルフレート・プリンツ(クラリネット)、アーダルベルト・スコチッチ(チェロ)、イエルク・デムス(ピアノ)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1908130

詳細不明(ライスター)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1814593

この三つを聴いています。
ヴィオラの編曲も聴いたことあるけど、それはどうでもいいですよね。
200名無しの笛の踊り:2008/06/26(木) 23:50:26 ID:ZnI9S1vR
硬派でマッチョな白鳥の湖があったら教えてください。
201名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 00:06:16 ID:XVyK9+HU
>>200
スヴェトラーノフ/ソ連国立響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1877115
202名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 00:11:13 ID:T5QgJhEw
>>200
ぜひ鼻血噴き出そうなスヴェトラーノフを。
ステレオ録音だけどいわゆるソ連時代のアレな音です。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2723016
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1817651&GOODS_SORT_CD=102

タワレコ店頭だと4千円台で売ってました。
203名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 00:35:39 ID:CrForcS+
ショスタコ交響曲をそろそろまとめて聞こうと思っています。
こんな私に、幾つか全集を御指南頂けないでしょうか。
オーソドックスな物と、かなり風変わりな物など、
幾つか挙げて頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
204名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 01:06:00 ID:l8+qVjrq
>>203
ショスタコスレに寸評があるよ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1213155244/4

そこにも書いてあるけど、オーソドックスなものとしてはハイティンクがお薦め
自分はこれしか持ってないけど、演奏、録音とも特に不満ないです。
205名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 01:07:13 ID:4i1yEGnb
>>203
やはり本命はコンドラシンですかね?
個人的にはロジェストヴェンスキーのリズム処理や表現が気に入っていますが。

ロシアンブラスがお好みでなければ、最初にハイティンク聴くのもいいのではないでしょうか。
14番の歌詞がロシア語じゃないのを除けばいい演奏だと思います。

全集とは別に、交響曲第4番だけはラトル/バーミンガム市o.のものを買ってください。
とんでもなく素晴らしい演奏です。
206名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 01:19:06 ID:umVeKucb
>>203
やっぱヤルヴィで脳ミソに刺激を(・∀・)
207名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 01:41:16 ID:V0CIsDTy
基本のコンドラシンは押さえておかないと。
それと、全集は無くともムラヴィンを聞いておかないと。
208名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 20:04:14 ID:DbXkRUS4
モツのハイドンセットは誰がいいですか?
今は入手しやすかったジュリアード聴いてます
209名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 20:20:01 ID:/o5gYaId
ウィーン・コンツェルトハウス
210名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 20:24:05 ID:LhFKfqU/
マーラーの交響曲全集買うとしたら誰が良いでしょうか?
マーラーの交響曲は聴いたこと無いので、ファーストチョイスになるのですが、最終的に2,3種類は集めたいと思っています
ベートーヴェンで言うとワルターの田園のように綺麗な感じの演奏が好みです
211名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 20:30:41 ID:k8p0RqyD
>>203
コンドラシン、ロジェヴェン、ヤンソンス、バルシャイがあれば無問題
212名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 20:48:06 ID:tEWZo6E0
>>208
しなやかで勢いもあるアルバン・ベルクSQはどうでしょうか。

自分は国内盤をバラで買いましたが、プロシャ王セットと
弦楽五重奏曲等も入ったセットがあります(試聴可)

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1951889

213名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 20:57:13 ID:RGHcgA1M
>>210
「綺麗な感じ」ということなら、シャイーかな?ワルターの芸風とは違うけど
オケの音色、録音ともに美しいですよ。テンポは全体にややゆっくり目です。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1071400

ただ、少々値段が高いので、コスト的なことも考えればベルティーニが
端正でバランスのとれた演奏でファーストチョイスにはいいと思う。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1455817

悪名高い(?)EMIの録音が嫌いでなければテンシュテット。個人的に一番感動するのはこれ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/448031
214名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 22:27:38 ID:0vxLE+mn
>>210
>ベートーヴェンで言うとワルターの田園のように綺麗な感じの演奏が好みです

全集では無いけど、有名な曲では
第1番 小澤征爾/ボストンSO(グラモフォンでの旧録音)
第4番 サロネン盤 (独唱)バーバラ・ヘンドリックス 
第5番 メータ/ロサンゼルスPO
第9番 バルビローリ/ベルリンPO

ぐらいかなぁ・・・
晩年のバーンスタインやテンシュテットみたいにアクが強くなく
流麗で、それでいてスケールの大きい演奏を選んでみた。
全集だったらクーベリックかなぁ・・・
でも復活などの劇的で大袈裟な曲ではバーンスタインに比べると、
アッサリし過ぎでドラマティックさに欠け物足りないかもしれない。
215名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 22:46:17 ID:Dfu2qCPU
>>210
ノイマンをお薦めしてみます。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1490799
216名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 22:50:06 ID:LhFKfqU/
>>213-215
ありがとうございます
とりあえずそのリストの中から、どれか一つ選んで購入してみます
セカンドチョイスにもその中から選んで、もう一つは自分なりのを探してみます
217名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 01:03:07 ID:gG9Dz0mr
ドヴォルザークの交響曲集をお願いします
選集でも結構です

よろしくお願いします
218名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 01:13:48 ID:rp8hAXW4
>>217 マーツァル/ミルウォーキー響 Koss 分売9CD
219名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 01:59:34 ID:LKMG5dXx
>>217
3番、7番・・チョン・ミュンフン/ウィーン・フィル
8番・・セル/クリーヴランド管(EMI盤)
9番・・ケルテス/ウィーン・フィル
は出色。
220名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 02:35:36 ID:oexD7jnD
>>203
> ショスタコ交響曲をそろそろまとめて聞こうと思っています。
> オーソドックスな物と、かなり風変わりな物など、

交響曲全集 バルシャイ&ケルン放送響【CD】-ショスタコーヴィチ/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/166390

オーソドックスな演奏ならコレがベスト
オケも音質も優秀で文句なし
以前は価格が4千円程度だったが、現在は大分値上がりしている
海外通販の経験があるならAmazon.ukでの購入を薦める

Amazon.co.uk: Shostakovich - Complete Symphonies: Sergei Aleksashkin, Vladimir Vaneev, Dmitry Shostakovich, Rudolf Barshai, West German Radio Symphony Orchestra, Alla Simoni, Moscow Choral Academy, West German Radio Chorus: Music
http://www.amazon.co.uk/dp/B00005UW2B/

コンドラシンは音質が酷いしロジェヴェンはオケが下手クソ
安いのでバルシャイとの比較用に買うという手もある

交響曲全集 ロジェストヴェンスキー&ソ連文化省交響楽団(10CD)【CD】-ショスタコーヴィチ/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1440100
221名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 10:48:05 ID:11ZFdiF4
>>210
シャイー、ノイマン、バーンスタイン新、ベルティーニ、インバル
222名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 15:18:47 ID:0gyt49K7
>>220
ロジェヴェン・マニアのショスタコ好きとして一言。

『ロジェヴェンはオケが下手くそ』と簡単に切って捨てているが、アレはあれで一種独特の味なんだよ。
今は亡きソビエト連邦風の味付けという意味合いだが・・・
ロジェヴェンの演奏に不滅の価値をもたらしているのは、初めて東側で作られたデジタル演奏という点にある。
そりゃ、同時期の西側の録音に比べれば随分と貧相な録音だけど、それでもあの当時のソビエトのオケだけが持っていた下品な金管の迫力は十分に伝わってくる。
また、演奏に関して言えば、縦がそろっていないだとか音程が不安定なパートがあるだとか不備はたくさんあるけれども、
あの色彩感、そして下品で迫力満点の金管の咆哮、腕が折れるんじゃないかというくらいの打楽器の大活躍なんかは、他じゃちょっと聞けない演奏じゃないか?
大体、そういう指示は作曲家の直伝な訳だし・・・

と云うわけで、初めての方がショスタコの全集を購入される際には、オーソドックスなものとしてヤンソンスの全集を、風変り(?)なものとしてロジェヴェン先生のものを俺は勧める。

他レスでもあったけど、単品ではムラヴィンスキーのステレオ録音とラトル/CBSOの第4番だけは、絶対に購入しておいた方がいいと思う。
聴くだけの価値は間違いなくあるから。
223名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 16:54:32 ID:JbuZyk5X
お願いします
シューベルトの歌曲で暗いのを教えて下さい
出来ればバリトンで…
224名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 18:26:21 ID:CiL63ry3
クラ歴30年目でついにシューベルトD960ピアノソナタにはまってしまいました

アラウ/内田光子/キーシン/田部京子/ハスキル/バレンボイム/ポリーニ/ルプー

ここ一ヵ月で上記8種を聞きました

これら以外のオススメをお願いします

曲の性格上ないかも知れませんがオモシロ解釈系のがあれば別途ご紹介いただければです
225名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 18:36:33 ID:ohJzS2b+
>>224
アファナシエフの演奏が、冥界に引き込まれるような感じですよ。
226名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 18:39:52 ID:y3O+mE3g
>>224
モダンではルービンシュタインが一押し。次点アニー・フィッシャー

またフォルテピアノだと全く独特の世界になります。
デーラー盤があればそれを。
227名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 18:40:21 ID:Yk1LgAVR
>>224
大切な奏者を忘れている!

ヴィルヘルム・ケンプ
アリシア・デ・ラローチャ
228名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 18:42:26 ID:y3O+mE3g
ああああああーーーーーーーーーー
そうだ忘れていたーーーーーーーーーー
そうそうそう、ヴィルヘルム・ケンプ!

ケムプ!!
ケムプフゥーーーーーーーーーーーー!!!!!
229名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 19:46:51 ID:ksb6o+13
>>224

D960っていったら一度はリヒテル聴いてみるべき

好き嫌いは別にして
230223:2008/06/28(土) 20:54:10 ID:JbuZyk5X
いかん、スレ間違えた…

吊ってくる
231名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 21:15:38 ID:i65Ao6+5
>>224
やっぱりリヒテルでしょう。
あと自分が一番よく聴くのはカーゾンです。
232名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 21:29:32 ID:+lpnJTOI
アダム・ハラシェヴィチです。。
本当に素敵な人。今CDにおいても、また、当時の演奏の様子も見たことがありますが、
あんなに誠実で優しい演奏を・・飾らない、清潔感のある端正な
容貌も大好きです。
ショパンのエチュード・ノクターン。本当に素敵です。
233名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 21:41:05 ID:M4gif8fz
>>232
どの質問への回答?
いろいろ来てるからアンカーしないとわからんよ
234名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 21:49:26 ID:+lpnJTOI
>>233
ごめんなさい、回答ではなくて、自分の感想を話したくて
述べたまでなんです・・。ハラシェヴィチのこと、話せる方居たらな、と思って。
ショパンの演奏家の中で、私は彼が一番好きです。



235名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 21:55:28 ID:Yk1LgAVR
>>234
ショパンスレ過疎ってるから、是非こっちで
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1195043890/
236名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 21:56:03 ID:gG9Dz0mr
ID:+lpnJTOIの異常さに乾杯w
237名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 21:59:07 ID:QXlo4ujd
>>223
「冬の旅」だろ。
聞いてるうちに鬱になってくるよ。
238名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 22:00:46 ID:QXlo4ujd
>>224
グリゴリー・ソコロフだべ。
現在生存する中で殆ど唯一の天才的なピアニストだ。
239名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 22:02:48 ID:QXlo4ujd
>>224
あとホロヴィッツの1953年版でサクサク弾いてるのがおもしろい。
240名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 23:22:13 ID:SxXrcvqU
>>236
春先になるとそういう人もひとりふたりいるけど
この時期に見たのは初めてw
241224:2008/06/28(土) 23:38:14 ID:CiL63ry3
>アファナシエフ/ルービンシュタイン/アニーフィッシャー/ケンプ
>ラローチャ/デーラー/リヒテル/ソコロフ/ホロヴィッツ
みなさん多彩なオススメ感謝です
ケンプとシュタイアーは聴取準備中です
アニーフィッシャー、ラローチャおーっ!という感じです
可能な限り探して聞いてみたいと思います
ありがとうございました
242名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 04:35:10 ID:cjFNWyVs
ペルゴレージ
スターバト・マーテル のお薦めをお願いします。
泣ける感じのやつが聴きたいです。
243名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 08:41:12 ID:ovTCM3UU
>>242
>スターバト・マーテル のお薦めをお願いします。
>泣ける感じのやつが聴きたいです。

最終曲だけだけど、映画「アマデウス」のサントラに入ってる
少年合唱と伴奏はオルガンのみでの演奏。
これが一番泣ける(>_<。)

全曲だとアバド盤がお勧めです\(^o^)/
244名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 09:54:19 ID:dTSgyeRD
245名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 11:48:50 ID:Wz/PYR37
ショパンの幻想即興曲のお薦めお願いします。
あまりにも録音が古いのはにがてです。
246名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 15:09:44 ID:k/PS54W0
>>245
アシュケナージかなぁ…

モノラルでも良ければ、フランソワ
247名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 16:06:51 ID:hiL6nzee
メンデルスゾーン 無言歌集
op53-3 副題で「胸騒ぎ」をいろいろ聴いてみたいのですが。
あまり速い演奏は好みではありません。
よろしくお願いします。
248名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 19:58:34 ID:H8Let67w
シベリウスのフィンランディアのオススメをお願いします。

カラヤンの遅いのは肌に合いませんでした。
249名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 20:03:36 ID:TWwq1KCJ
>>248
それなら、ベルグルンド&フィルハーモニアかA・デイヴィス&ロイヤル・ストックホルム・フィル。
250名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 20:10:15 ID:0j94K15U
リストのロ短調ソナタのお勧めあったら教えてください
ちなみにリヒテル、アラウ、ボレットの演奏を所持していますが
個人的にはボレットの綺麗で、少し内向的な演奏が好みです
あと2、3種類くらい集めようと思っています
251名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 20:27:21 ID:dNT2GIgX
>>248
個人的に一番好きな演奏は、
ネーメ・ヤルヴィ/エーテボリ響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2577949

だが、キビキビした早めの演奏が好みなら、
オラモ/バーミンガム市交響楽団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1507723
がイイ鴨。ただし、全集の中の1枚。

参考タイム
カラヤン 9:23
ヤルヴィ 9:02
オラモ 8:05

オラモの演奏は、来日公演が動画で見れます。参考にどうぞ。
http://jp.youtube.com/watch?v=ci3RPAOFok4
252名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 20:34:22 ID:BA8Ugdki
ひょっとすると>>6の語句を一部入れ替える必要が出てくるかもしれん
253名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 20:42:26 ID:+/I0SzqA
>>250
ポゴレリチ
ボレットとは全然ちがうけど・・
254名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 20:47:18 ID:o3g6s6Pf
シューベルトのピアノ・ソナタお願いします
全集か選集でお願いします
あまりしっかりとシューベルトのピアノ聴いたことがないので、メジャー曲はなるべく押さえたものを希望です
よろしくお願いします
255名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 21:28:01 ID:I0tE/9If
>>254
21番を除いて素晴らしい出来栄え。
http://hmvjapan.jp/product/detail/1441553/ref=87159
256名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 21:52:44 ID:GSSGF1lF
>>252
ショスタコの交響曲全集と言うのも、かなり白熱した議論になる・・・と付け加えておいた方がいいかもねw
257名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 22:40:42 ID:HPGfQHWz
>>254
ツェヒリンの全集(7枚組)はどうでしょうか。
ドイツシャルプラッテンの廉価盤で揃えましたが、
演奏は、あまり他のと比べたことはないのですが、
端正な演奏です。
ケンプの全曲集も定評があるみたいですが、未聴です。
258名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 23:38:42 ID:WJhXevui
>>254
ユンディ・リ。とにかくテクがすごい。
http://hmvjapan.jp/product/detail/1966644

>>254
田部。収録曲は少ないが端正な演奏。
http://hmvjapan.jp/product/detail/2610316

プラネス。あまり話題に上らないが一聴の価値あり。
http://hmvjapan.jp/product/detail/1223330
259名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 23:39:42 ID:WJhXevui
間違えたので訂正。

>>245
ユンディ・リ。とにかくテクがすごい。
http://hmvjapan.jp/product/detail/1966644
260名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 23:58:03 ID:CGOgpsyu
>>247
ピンポイント過ぎてレスがつかないのかな…

この曲に関心をお持ちならば既聴かも知れないけど、
田部京子さんのはどうでしょうか。
件の曲も特別速いとは感じないし、全体に端正で慈しみ
深い演奏だと思います。

ここで試聴可能(安いしw)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/129362
261名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 00:28:42 ID:XJQOhhfv
次の2曲のおすすめをよろしくお願いします。
・ベートーヴェンの七重奏曲
・シューベルトの八重奏曲
どちらも初めて聞くので、標準的な演奏をお願いします。
できれば音質が良いもので。
262247:2008/06/30(月) 00:40:41 ID:SnIV0dOl
>>260
ピンポイントすぎてすみませんw
早速、聴きました。出だしのペダリングが特徴的で品のある演奏ですね。
安いので買います。
あと、イリーナさんとバレンボイムも聴き比べしてみます。
バレンボイムは無言歌全曲収録されいていて、聴き応えありそう。
どうもありがとうございました。
263名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 00:58:25 ID:dMhB0dcC
>>261
・ベートーヴェンの七重奏曲
ウィーン室内合奏団のが録音がよくて廉価盤(クレスト1000)で
愛聴しています。ヴァイオリンがヘッツェルなので
奇抜な演奏ではないはずです。(他のを聴いたことがないので)
264名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 03:02:29 ID:xXY6dnBL
ウィーン室内合奏団のCDにはカップリングで6重奏曲も入ってるけど、こっちの曲もいいですよね。
モーツァルトみたいな明朗快活な音楽♪
265名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 05:58:37 ID:FISlJ9La
>>263
これですね。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/758457

いい演奏ですよね。録音もよくて、激安で。
クラが( ゚Д゚)ウマー
266名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 11:55:47 ID:xXY6dnBL
ホルンもウッーウッーウマウマ(゚∀゚) ♪
267名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 14:24:08 ID:3bCQmWfW
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2584901
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2582456

買うならどっちが良いですか?

ついでにグリーグのピアノ協奏曲のお勧めも教えてください。
268名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 16:03:43 ID:IoSYpyF+
>>267
ドイツ・シャルプラッテンの音は概して私の耳にはとても良く聴こえるので、
改めてリマスタする必要があるんだろうかとは思います。
ベルリン・クラシックスの輸入盤は
一時期扱いが止まってしまっていた時期もあるので、
今後も手に入るかどうか未知の部分が大きいと思います。
確実に手に入れるなら在庫ありの国内盤かと。
でも、曲がこれだけなの?お高いね。

個人的にはオグドンの盤とボレットの盤をお薦め。
前者はバリバリ弾きこなし、後者はきれいな音で楽しませます。
全く傾向の違う演奏かと思いますが、どちらも味わい深いです。
シュミット盤も評判いいですよね。
269名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 19:14:21 ID:gYuAEHVa
よろしくおねがいします。

何を根拠にしているのか全くわからないのですが、
ベートーベンが好きだとのたまう、クラシック・ド素人の母親に、
ベートーベンのヴァイオリン協奏曲を、1枚プレゼントしようと思います。

ド素人でも退屈せず、音よく聴ける、おすすめの演奏者を教えてください。
270名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 19:40:26 ID:+X0HGRYM
>>269
ド素人な母上にプレゼントされるなら、演奏の質どうこうよりも、
カコイイorカワイイジャケ買い、または有名演奏家の演奏でいいと思うんだよね。
カラヤン指揮のとかなら、母上でも名前は知っていて良いのでは?

でも、母上にプレゼントしようと考える、その気持ちがとてもいいですよね(・∀・)
271名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 19:48:17 ID:gYuAEHVa
>>270

ありがとうございます

ベートーベンの缶入り(Josef Krips, LSO)のシンフォニ集をプレゼントすると、
よろこんで聴いているのです。
272名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 20:03:51 ID:ST/iZQ0F
>>269
とりあえず定盤のコレ

ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲/ロマンス第2番 ヘンリク・シェリング【CD】-ベートーヴェン/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1071221


音色の美しさと音質の良さでアッカルドも薦めておこう

ヴァイオリン協奏曲、ロマンス第1番&第2番 アッカルド(vn)ジュリーニ&スカラ座フィル【CD】-ベートーヴェン/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1080918
273名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 20:04:39 ID:Tb71xDla
>>269
相手が母親であるとはいえ、プレゼントに廉価盤1枚では格好が悪い。
最近の録音で、日本語解説があって、有名演奏家ということで、
ヴァディム・レーピンかイザベル・ファウストあたりはどうでしょう?
(カップリングはともにクロイツェルソナタです。)
ど素人でもわかる人にはわかるので、きちんと考えたほうが良い気がします。
274269:2008/06/30(月) 20:18:42 ID:gYuAEHVa
早速ありがとうございます

>>272
シェリング、定盤なのですね。音おすすめのアッカルドも詳しくありがとうございます。

>>273
見落としていました。日本語解説も大切ですよね。
複数枚の選択肢も考えなおしてみます。
275名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 20:41:15 ID:txQ5gUF/
日本語解説も含むならハーンもいいと思う
276261:2008/06/30(月) 20:48:53 ID:XJQOhhfv
>>263-266
ありがとうございます。そのCDを買ってみます。
・シューベルトの八重奏曲
の方は、どなたかがお答え下さいますのを気長にお待ちしております。
277269:2008/06/30(月) 20:54:19 ID:gYuAEHVa
>>261
ムローヴァのアンサンブルがあります。時々聴いてます。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1448407

>>275
ヒラリーハーンいいですよね。ありがとうございます。
278名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 21:39:04 ID:Okyar+xP
モーツァルトから2曲、オススメ盤をご紹介いただきたく思います。

・フリーメイソンのための葬送音楽 K477
  ベーム/VPOとサヴァール/コンセール・デ・ナシオンの演奏を聴いたコトあります。
  部屋の中から映画『アマデウス』のサントラも発掘できると思います。

・ディヴェルティメント第17番 K334
  ボスコフスキー/ウィーン・モーツァルト・アンサンブル、ウィーン八重奏団員、
  ヴェーグ/カメラータ・アカデミカの演奏を聴いたコトがあります。
  この中ではウィーン八重奏団員のモノを好ましく感じてます。
  ピリオド楽器で聴いてみたい気分もあるので、そういうものがあれば、是非。
279とういん:2008/06/30(月) 22:25:03 ID:nAhzDkwj
>>269
何たってキョンファ姐さんとテンシュテットのが迫力だよ。
退屈なんてしないと思う。
280名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 00:02:16 ID:t1xvAFlA
>>276
ピリオド楽器で良ければ、「アトランティス・アンサンブル」がオヌヌメです。
シュレーダーやリンデンが参加する、素晴らしいアンサンブルですよ。
281名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 04:05:50 ID:eMMyrJ+1
>236
でも、本当に聴けば、よく解るの。
些細な、最後の音色まで、必ず大切に出来る演奏家。

その実直、清潔さが、彼が一世を風靡した、然るべき成り行きだったんだろうなと。
機会があったら、是非、彼のショパンを聴いてみてください。
素晴らしい人だって。。私はそう感じました。

282名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 18:24:13 ID:cfzC5V20
ドヴォルザーク8番のちょっとユニークな演奏教えてください
手持ちはセルの最終録音、ケルテス、カラヤンVPOのDG盤、朝比奈、ジュリーニです
283名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 18:41:47 ID:f/qRg0EV
>>282
『ユニークな』ドヴォ8…と聞いて、真っ先に思い浮かんだのは、

マゼール/ウィーンフィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/709282
ミュンシュ/ボストン響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1214923

でした。
284名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 19:06:31 ID:eMMyrJ+1
優勝時の頃と思われる、ハラシェヴィチの写真。
たまたま書店で手に取った音楽の本を開いてみたら、
やっぱり、腰を抜かれたみたいにうっとりしてしまった。。
宙に浮くみたいに、弾き付けられる位、かっこいい。
かっこ良すぎる。



285名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 19:09:29 ID:eMMyrJ+1
顔とかそういう以前に、雰囲気全体で、
かっこいい。顔も当然抜群のハンサムだけど。
いつまでも、真摯であって紳士な、素敵な方☆
286名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 19:24:34 ID:HbKZ7Kqz
モーツァルトのピアノ協奏曲23番、24番のお薦めを教えて下さい
それぞれ昔、FMのエアーチェックで聴き込みましたが、今ではその演奏のピアニストもオケも思い出せません
できれば録音の良いものを希望しています お願いします
287名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 19:31:31 ID:dVHtXFTy
>>282
メニューイン/ロイヤルフィル:終楽章のホルンのトリルがw

って1枚じゃ買えないんだっけ?
288名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 20:29:25 ID:h0M9Dlof
>>279
ありがとうございます。チェックさせていただきました。
289名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 23:30:08 ID:264rqoI5
>>243
>>244

ありがとうございます。とりあえずレーヌ盤購入しました。
244さんの仰る通りレーヌの声は素晴らしいですね。カウンターテナーはヤーコプスよりもこちらの方が好みです。
次はアバドを買ってみたいと思います。
「アマデウス」は自分も観ましたが、流れたのは一瞬だけでしたね(^_^;)
少年合唱による全曲盤って出ているのでしょうか。自分は見つけられませんでしたが。
290名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 00:09:14 ID:+lUsAmJZ
>>289
出てますよ
JSバッハの編曲物Psalm 51(BWV1083) 聖フローリアン少年合唱団
hhttp://www.amazon.co.jp/Bach-Psalm-Cantata-Himmelsk%C3%B6nig-Willkommen/dp/B000003XQD
291名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 01:59:29 ID:LbtgdP+G
>>284-285
そろそろ>>1を読んでスレの趣旨を理解してください
292名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 02:03:25 ID:WpbOb/RR
>>291
かまっちゃダメ
293名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 02:18:48 ID:LbtgdP+G
>>292
ごめんね
294名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 08:25:57 ID:Gx3JJ5JA
>>291
ハラシェヴィチをNGワード登録すればおk
295名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 09:39:47 ID:2FCt1vnY
ブルックナー 交響曲第5番のお薦めお願いします
弦がとろけるように美しく神聖的な雰囲気があり第2楽章をじっくり聴かせる演奏をお願いします

現在所有のCDは
ヴァント/ベルリン・フィル
ヴァント/ミュンヘン・フィル
ヨッフム/コンセルトヘボウ 1964年 5月30−31日、ドイツ、オットーボイレン教会(ライヴ)
ヨッフム/コンセルトヘボウ 1986年 1986年12月3-4日(ライヴ)
チェリビダッケ/シュトゥットガルト放送交響楽団
チェリビダッケ/ミュンヘン・フィル EMI
チェリビダッケ/ミュンヘン・フィル 東京ライヴ

お気に入りはヨッフム/コンセルトヘボウ 1986年 1986年12月3-4日(ライヴ)とチェリビダッケ/ミュンヘン・フィル 東京ライヴです。
296名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 09:45:15 ID:rjNIkjt5
>>295
ケンペ/ミュンヘンフィル!

…と思ったら、今廃盤なのかしら?((;゚Д゚)
機会があったら聴いてみてくだされ。感動的ですぞ。
297名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 11:18:24 ID:+lUsAmJZ
>>295
・カラヤンBPO(DG)
・アイヒホルンBRSO(Capriccio)
・ケムペMPO(Scribendum)

カラヤンが一番希望にかなうはず
298名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 11:27:14 ID:Gx3JJ5JA
>>295
あなたは究極の2枚を持っちゃってますねw

自分もブル5大好きで30種以上持ってるけど
その中で自分も最高峰と思うのがあなたのおっしゃる
チェリ1986東京ライヴ(Altus)とヨッフム1986ライヴ(Thara)です。

カラヤンもケンペもアイヒホルンBRSO(Capriccio)も
悪くはないんだけどその2枚には遠く及びません。
特にアイヒホルンは第2楽章はあっさりしすぎてます。
(ヴァントに似てる感じ)

あとは比較をやめてひたすら収集する喜びに移行するしかないw
299名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 11:34:06 ID:Gx3JJ5JA
>>295
追加。あとは↓このページで第2楽章のタイムの長いものを選んでみては?
http://www.abruckner.com/discography/symphonyno5inbflat/

まだ挙がってないところではショルティ/シカゴもゆっくりめです。
ただし第2楽章終盤の金管が神聖というよりはややうるさいかな。
300名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 11:46:07 ID:+lUsAmJZ
チェリ1986東京ライヴ(Altus)とヨッフム1986ライヴ(Tahra)
ちっとも究極とは思わんな。ヨッフムは64年のほうがずっと良いし。

まあ個人的意見ですので
301名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 12:55:31 ID:tedc6oIn
>>3 読め
302295:2008/07/02(水) 15:09:15 ID:2FCt1vnY
>>296-299
レスサンクスです
296氏と297氏のケンペ/ミュンヘン・フィルのが一番興味あります
塔の半額コーナーあたりで眠っているといいのですが、いろいろ回って探してみます
カラヤンのは全集で出回ってるみたいですね、少々値段が高いので単品のを探してみます
ショルティとアイヒホルンはポチってきました、皆さんありがとうございます
303名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 00:07:23 ID:duNqU8+b
ヒナステラのエスタンシアが欲しいのですが、お勧めの盤を教えてください。あと、それが購入できるサイトなどもありましたらお願いします。
304名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 00:19:14 ID:jCRpIV1d
>>303
全曲なら
ベン=ドール/LSO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1200921

組曲なら
バティス/メキシコシティPO
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000030R4/
305名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 01:58:47 ID:3W/suGw9
プロコフィエフ交響曲全集のおすすめをお願いします
好みはカラヤンの5番がすきでしたが他の指揮者ではお願いします

また、プロコフィエフの交響曲はカラヤンの5番しか聴いたことないので、初心者でも聴きやすいものをお願いします
306名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 02:10:41 ID:1M6UT6Yu
>>305
小澤BPO
307名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 02:11:33 ID:jCRpIV1d
>>305
録音状態と価格を考えると、
小澤/BPO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/764902
ゲルギエフ/LSO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1388540

あたりから入るのが無難かも。


その他だと
ロジェストヴェンスキー
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1270738
ロストロポーヴィチ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2701341
とか。
308名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 02:12:00 ID:fAMdmRez
309名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 02:20:45 ID:50MLclzB
あのコピペが出ないところにこのスレの良心を感じた!
310名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 11:56:48 ID:OVvt3wHK
>>309
>>307一番下のリンク先ユーザーレビュー参照w
311名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 19:33:18 ID:hcc38lBp
>>294
どうしてそういうこと言うの? NGワードなんていう言葉使うのはやめてください。
私の敬愛している演奏家の方なので。
もう書きませんが、ピアノをやられているなら
彼に少し程の関心を持っても損はしないと思うのに、とは思いました。
失礼します。
312名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 19:35:03 ID:hk0oo/Sl
TPOをわきまえたら?
313名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 21:12:41 ID:IYJUjNwr
>>303
コレがなんかスゴそうで、そのうち買おうと思ってる。
ドゥダメル/ベネズエラ・シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2704631
314名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 23:06:47 ID:hcc38lBp
>312
繊細な心をお持ちでないのね。
315名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 23:24:08 ID:IlIpvmRK
終わりっていったんだから早く帰りなさい。
あんたのおかげでハラシェビッチまで嫌いになりそうだ。
316名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 23:29:26 ID:j28wl1oJ
ショスタコーヴィッチの交響曲13,14,15番のお薦めをお願いします。
それぞれ別の演奏者で構いません。録音の新旧も問いません。
それぞれの曲の魅力を最大限に引き出したものが聴きたいです。

コンドラシンの全集だけ持ってます。
317名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 23:41:06 ID:hbjQkt2S BE:70038623-2BP(111)
>>316
13はちょっとわからんけど(手元にないけどオーマンディのは聴いてみたい)
14はハイティンク(オリジナル原語版)、15はザンデルリンク/ベルリン響
318名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 23:42:23 ID:CYdvselT
重たくないサクサクした演奏のブラームスの交響曲、教えて下さい。全集でなくてもいいです。ノリントンは持っています。
319名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 23:57:55 ID:jCRpIV1d
>>316
13番 ヤンソンス/バイエルンRSO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1613917

14番 バルシャイ/モスクワ室内管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1240047

15番 ザンデルリング/BPO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1239358


全集なら、ヤンソンス、ロジェヴェン、バルシャイあたりかな。
320名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 00:13:13 ID:llavD7gs
>>318
マッケラスの全集なんかはいかがでしょうかね?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/431616

ベイヌム/コンセルトヘボウの交響曲第1番。
4楽章のクライマックスでのコラールの再現でテンポを落とさずに
そのまま突っ込むのは爽快(本当はそれが楽譜通りの演奏なのですが)。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1071196
321名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 00:15:39 ID:OZ+R2JPs
322名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 00:37:33 ID:t29NgkEG
>318
今安売り中のベルグルンド&ヨーロッパ室内管弦楽団。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2663249

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1204383342/912
は言い過ぎかも知れないけれど、
マッケラスとの比較は面白いかも知れませんね。
私はノリントンよりマッケラス、ベルグルンドが好きですね。
323318:2008/07/04(金) 00:44:08 ID:r9Mnk8G4
>>320-321様、即答レス ありがとうございます。マッケラス、面白そうですね。ベイヌムのブラ1は購入します。
ヴァント、意外でした。ブルックナーのイメージが強くて。ライヴ盤聴いてみます。
ボーナスでなかったので少しづつですが全部聴いてみます。ありがとうございました。このスレに感謝!
324名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 00:46:42 ID:30BItSk2
>>318
ハイティンク/コンセルトヘボウ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/134138
325318:2008/07/04(金) 00:53:14 ID:r9Mnk8G4
>>322様、すみません。携帯からって難しい。ベルグルンド、迷ってたんですよ。背中押された気がしたんでやりくりんぐして手にいれてみます。ありがとうございました。
326318です:2008/07/04(金) 01:21:51 ID:r9Mnk8G4
>>324様、これまた購入 …かと思ったら、なんと持ってました。しかもブラマイデビュー盤、ボストンとの4番。
それからジュリーニ等にハマってまたサクサクブラを聴きたくなったんです。
最近の盤、聴きたくなりました。ハイティンクはマーラーばかり目がいってました。
自分語りが長くなり、すみませんでした。ありがとうございました。
327名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 06:36:35 ID:0vX+Foz0
>>320
ベイヌム/コンセルトヘボウの交響曲第1番は2種ありますが、
より前のロンドン盤はどうでしょうか。
両方とも聴かれた方、いますか。
328名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 10:22:20 ID:lD3Hhmz4
>>312>>315
>>1すら読めない基地害にかまうんじゃない。
329名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 04:40:52 ID:On//6wso
モーツァルトのフルート四重奏曲をお願いします。
ランパル、スターンの旧盤は持ってます。
今度は逆に古典らしいスッキリしたものが聴いてみたいです。
できればモダン楽器で演奏しているものでお願いします。
330名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 10:08:17 ID:l/j5wDYY
>>327
四半世紀前にLPで聞いた印象だけどイイ?
ロンドンのモノラル盤は若気の至りで荒々しくガンガン突きまくった快演です
前へ前への推進力は同曲中随一ではないかと思いました
フィリップスのステレオ盤はたぶん前作での暴れ過ぎを反省したのでしょうね
とても落ち着いたマイルドな仕上がりになってました
四半世紀前の自分は前者を支持してましたが今はどうかな?
331名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 10:56:20 ID:3RlEj+de
>>330
327です。ありがとうございます。
ロンドン盤を購入してみようと思います。
332名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 11:21:29 ID:UYLWDz23
>>329
貴殿の好みを勘案すると、オーレル・ニコレ、カントロフ、藤原真理他の演奏をお勧めする。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1783473

ニコレのフルートは音色の芯が太いし、全体的に少し生真面目に過ぎるきらいはあるけれど、
ランパル他の演奏と比べるのだったら、この盤が良いと思う。
録音は初期デジタルだけど、優秀だし。
333名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 13:29:08 ID:kTAE4T87
ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 ニ長調
3楽章のカデンツァが、かっちょいいやつお願いします。
334名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 18:31:37 ID:HwspOhHH
プーランク 牝鹿の9曲盤でオススメをお願いします
私はまだ組曲でしか聴いていません
335名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 20:51:49 ID:hh44/Cy9
>>334
プレートルの演奏が素敵ですよ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1824667
336316:2008/07/05(土) 20:53:08 ID:hh44/Cy9
>>317-319
出張に行っていたのでお礼が遅れましたが、
ショスタコーヴィッチのお薦めありがとうございました。
早速購入します。
337名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 21:04:42 ID:l/j5wDYY
>>334
全曲ってことですよね。そもそも全曲演奏盤は非常に限られるような気がします
すぐに思い浮かぶのが御大プレートルがフィルハーモニア管を振ったEMI盤
デュトワやビシュコフも全曲だったはずですが洒落っ気が足りないと思う
この3盤以外に全曲演奏盤あるのかな?逆に知りたい
338名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 21:16:54 ID:16jYy8wS BE:735399397-2BP(111)
>>337
入手難だけどマルケヴィッチのがある
(以前スクリベンダムから復刻盤が出てた)
1970年代前半の録音だけど録音はあまりよくない
339334:2008/07/05(土) 22:15:43 ID:HwspOhHH
>>335>>337>>338 ありがとうございます
プレートルいっときます
パリ音楽院との組曲盤以外にもフィルハーモニア管で全曲盤があるとは気がつきませんでした
340名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 23:43:09 ID:9jlO7kMZ
ショパンのポロネーズ集御願いします。
アシュケナージだけ持っています。
ポーランドっぽさを感じさせてくれるやつがいいです。
341名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 00:26:17 ID:BcdGbDYd
342名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 00:34:19 ID:zaLa6pKI
>>340
マルクジンスキー
343名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 00:35:35 ID:zaLa6pKI
>>333
シュナイダーハン
344名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 09:57:05 ID:puRJX3qH
今日始めて聴いて感動しました。
お薦め演奏などの推薦盤を、教えてください。

シューベルト
歌曲「美しい水車小屋の娘」から「萎める花」による主題と変容 D.802 Op.160

さっきHMVで検索したところ、エマニュエル・パユと、ジャン・ピエール・ランパルの録音があり気になっています。
もし上記2人の演奏ご存知の方が居たら、どんな感じか教えてください。お願いします。
345名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 14:41:54 ID:eMtH39Cx
ブルックナーの交響曲の4、5、8、9番でこの演奏はひどいというのを教えてください
できればどのようにひどいかも教えてください
346名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 14:50:48 ID:w7ip0v12
>>345
このスレはお薦めを答えるスレ
荒らしたいなら他でやれ
347名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 18:15:21 ID:a315vuE1
>>340
>ショパンのポロネーズ集御願いします。

ルービンシュタインの<1950年録音>(モノーラル)がベスト!!
特にポロネーズ5番・英雄ポロネーズは最高の名演だよ(^^)/
348名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 09:52:11 ID:r6uf7IZm
マーラーの5番、トランペットのソロとホルンのソロが素晴らしい演奏を。
両立しなくてもいいです。わかれば奏者名もお願いします。
349名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 10:13:53 ID:uX8ZTf5W
>>348
私はシャイー/コンセルトヘボウのピーター・マセウスのTrpが好きですね。
深くて艶のある音色、適切なアタック、そしてよく歌うトランペットです。
ホルンもなかなかいいですよ。
350名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 11:19:29 ID:hcHbl37d
べートヴェン 後期弦楽四重奏

演奏/音質の両方共お勧めの名盤をご紹介ください
351名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 17:20:16 ID:3uHv9zhh
>>350

自分はラサールのが気に入って聴いていますが廃盤中?


専用スレがあります。

ベートーヴェンの弦楽四重奏 その4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1194348365/
352名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 18:36:24 ID:XIiUXuVy
ムソルグスキー/ラヴェル編曲の展覧会の絵で色彩感に富む演奏を教えて。
353名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 18:38:08 ID:X+3QCnl/
>>350
私の趣味だと古典四重奏団
354名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 20:29:22 ID:hvAhnht0
>>352
ラトルでいいんじゃないかね?
355名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 20:44:12 ID:4ECgBQoT
>>352
あの曲を色彩感を抑えて演奏することなんでできるのだろうか。
356名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 20:47:14 ID:ZD438kXC
ブール、南西ドイツ放送響が色彩感ないくて、
白い建築模型でも見てるみたいな演奏。
357名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 20:49:28 ID:F9Md8tK8
>>348
ノイマン/チェコフィルは確かケイマル、ティルシャル両氏だったと思う。
358名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 22:53:28 ID:A3+tBmYS
>>352
デュトワにしときなさい
359名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 06:47:44 ID:VMAl/XxM
バッハのパルティータ(BWV825-830)で
チェンバロ演奏の良いものがあれば教えて下さい。

ピアノではグードのものが気に入ってよく聴きます。
ペライアはちょっとロマンティックすぎる感じで合いませんでした。

チェンバロではレオンハルトを買いましたが、テンポがやや遅めに感じました。
360348:2008/07/08(火) 11:44:26 ID:6ihO1CUG
>>349
シャイーのマーラーには興味があるので、今度是非聴いてみます。

>>357
70年代と90年代の2種を聴きました。ケイマル氏はいいんですがソロが強調されすぎた録音でちょっと。。
ティルシャル氏のホルンは少々雑な感じが否めませんでした。
他におススメはありませんかね。
361名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 13:29:56 ID:vMQGXX07
>>360
お礼も言わずに不満を言って、他を推薦しろってかw
362名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 23:10:14 ID:FZbj40wE
>>359

ロスなんかどうかな?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1506718

ちょっと硬質かもしれないけど 小気味よい演奏です
363名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 02:02:40 ID:vx8J9kp1
>>352
展覧会の絵、シノーポリ/ニューヨークフィルがすばらしい出来で俺的最高おすすめっす
364名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 10:56:55 ID:9RLNXT47
ラヴェルの管弦楽全集OR主要な管弦楽曲を網羅した盤をお願いします。

希望としては、

・録音が古すぎて音質に難があるものは除外
・あまり高すぎるものは除外(3000円以下希望)

でお願いします。
365名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 11:35:48 ID:ezpNJgu6
366名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 11:41:36 ID:fBSWmDY7
>>364
マルティノンのEMIへの録音がブリリアントから出てます。
1970年代の録音で、往年の名盤です。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1435303
新しい録音なら全曲盤ではありませんが、
デュトワとモントリオールの盤を。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/948058
一般向けするかどうかはちょっと不明ですが、
クリヴィヌも個人的にはお薦め。

先にレスありましたね・・・ご参考まで。
367名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 11:45:10 ID:ezpNJgu6
>>366
それ両方ラヴェルじゃなくてドビュッシーに見えるのは気のせいかw
368366:2008/07/09(水) 12:12:48 ID:fBSWmDY7
>>367
ありゃ、ボケてたわ。寝不足つらいねー
指摘ありがとう

もとい、デュトワ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1992962
ブリリアントではインバル。全集です
賛否あるけどフランスオケだしね
http://www.hmv.co.jp/product/detail/336899
369名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 13:34:42 ID:FriikWSu
デュトワのラヴェルならやっぱりこれ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1479335
370名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 19:34:25 ID:bc/x+y3W
>>362
試聴できる所があったので聴いてみましたが、なかなか良い感じです。
さっそく購入してみます!
371名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 20:29:05 ID:A3dhcXpn
>>364
ブーレーズのCBS全集が一番良いがナゼか廃盤

管弦楽作品全集 インバル指揮フランス国立管弦楽団【CD】-ラヴェル/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/336899

次善の策としてインバルを薦めておく
372名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 23:03:25 ID:nefXOevM
ヒストリカルばかり聞いて耳が腐ってきたかもしれないので
どなたか
 演奏もいいけど、とにかく録音として最高!
というのを教えてください。
ジャンル問いません。
373名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 00:38:00 ID:hxvLd/jR
>>372
絶対にここで聞く質問じゃないと思うw

でもフルオケの録音だったら、ヤング/ハンブルクフィルの
ブル2〜4を推薦。
初稿版ということで賛否両論あるだろうけど、演奏も悪くない。

音場感を出してくれる装置で聴くべし。
374名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 00:41:23 ID:QGC5xD5+
375名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 03:10:22 ID:3YdINGz3
ストラヴィンスキー/バレエ「ペトルーシュカ」
ロスバウト/アムステルダム・コンセルトヘボウ管

モザイクなしの最右翼
376名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 06:24:07 ID:Qm3bFTOH
>>372
マーキュリーの録音からお好みのものを
個人的にはパレーのワーグナー、イベール、シューマン
377名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 12:16:51 ID:b0hW/WyD
>>372
ハイティンク&ベルリン・フィル(フィリップス)でマーラーの交響曲第5番どぞ。
はっきり、くっきり、金管のサウンド心地よい。
378364:2008/07/10(木) 14:10:21 ID:aDOLYPhM
ラヴェルの管弦について多くのお薦めありがとうございました。
その中から選んでみます。

ドビュッシーのマルティノンも以前より買おうかどうか迷っていましたので
この機会に聴いてみるつもりです。
379名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 14:22:17 ID:hxvLd/jR
>>378
マルティノンでラヴェル・ドビュッシー両方ということなら、これをお薦め
http://www.hmv.co.jp/product/detail/932204

ご存知でしたらスマソ
380名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 01:51:23 ID:jMQ8s3dU
ショスタコーヴィチの、ピアノ、ヴァイオリン、チェロ協奏曲それぞれの名演を教えてください
381名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 02:42:07 ID:Pkex9PnB
ブルックナー交響曲1番〜6番で、最高の演奏が収められているCDを教えてください
382名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 02:52:56 ID:QXvRu49U
383名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 05:34:21 ID:g69W+dLd
>>381
お薦め曲スレを覗いてきた。
ブルックナーの交響曲は全9曲(番外も含めば11曲)あるけど、
第1〜6番と全体の半分を一度に求めるならば、
どうせなら全集で買ってしまった方が安上がりで良いかもしれない。
>>382氏の挙げたヨッフム(DG)は、ファーストチョイス用として自分もお薦め。
過去のレスを見るかぎりクラ板での人気は高いと思う。

もし曲毎に「最高の演奏」を追求するなら、
(何を最高とするのかはあくまで個人の嗜好であり、唯一絶対のものはないと思うけど)
ブルックナースレでじっくり訊いた方が良いかもしれない。

◆◆◆◆ブルックナー総合スレッド第5楽章◆◆◆◆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1201077490/
384名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 11:42:22 ID:bAV2E45I
>>381
ヨッフムのDG全集は褒める人が多いが、音質も良くないし演奏も平凡

あと千円出せば音質も演奏も完璧なシャイーが入手できる

交響曲全集 シャイー指揮コンセルトヘボウ管、ベルリン放送響(10CD)【CD】-ブルックナー/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1937619
385名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 12:57:52 ID:5vIyZAoU
ベートーヴェンのディアベリ変奏曲のおすすめを教えてください。
途中で飽きないやつが希望です。
386名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 12:59:45 ID:D54bU58R
>>385
ゼルキン
387名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 14:32:06 ID:pyfURMd7
グールドの魅力がよくわかるもので、なるべく安いものをお願いします。
388名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 14:35:27 ID:wv/SKrDo
>>387
バッハ
389名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 17:13:55 ID:G3zeEV1U
>>385
Grigoy Sokolovがオススメなんだが、残念なことにCDが売り切れ。
MP3ダウソなら9ドルで買える。

ttp://www.amazon.com/Beethoven-Diabelli-Variations-Op-120/dp/B001853JNQ/ref=sr_f3_2?ie=UTF8&s=dmusic&qid=1215763903&sr=103-2
390名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 19:08:09 ID:AfieUuO/
>>384
テンプレも読めない or 簡単なルールも守れない人の
オススメは信用されません。
また、「音質も演奏も完璧」というような評価の仕方は
頭が悪く見えるので気をつけたほうがいいですよ。
391名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 23:18:48 ID:oT2JuC9H
>>381
Karajan/BPO 音質は最高だと思う
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2667312
392名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 23:52:34 ID:5vIyZAoU
>>386
ピーターさんですかルドルフさんでしょうか?
この場合ピーターさんの方がいいのかな。

>>389
ソコロフ記憶しました。どっかで見つけたら買ってみます。
393名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 00:03:25 ID:/ZRD2CeB
シューベルトのピアノソナタD.959(20番)のお薦めを教えてください。
所謂鬼才と呼ばれるような演奏家が好きなのでアファナシエフを買ってみましたが
聴いているとなんだか疲れてくる・・・orz

バリバリの技巧派よりは、繊細さがあり、深みを感じさせるピアニストが好きです。
よろしくお願いします。

>>385
>ディアベリ変奏曲
ソコロフ、ウゴルスキあたりはどうでしょうか。
394名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 05:12:55 ID:00uVjFnd
>>393
アファナシェフ以外ならだれでもいいかもw
ケンプ、アラウといった巨匠の演奏は「繊細さがあり、深みを感じさせる」
にあてはまるとおもいます。
フォルテピアノをひいてるトヴェルスカヤも繊細な感じ。
395名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 10:33:50 ID:Pq8x1rXf
>>393
ポリーニもいいですよ。
第2楽章の深沈とした悲しみは、なんとも言えません。
終楽章も素朴と言うか、優しいというか…落ち着きますよ。
396名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 11:39:42 ID:9wJsONvb
>>393
>バリバリの技巧派よりは、繊細さがあり、深みを感じさせるピアニストが好きです。

ケムプ以外誰が居るというのか
397名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 14:48:40 ID:W7lAX1GY
チャイコフスキーの「四季」(全曲)でおすすめを教えてください。

普段買うのは、アシュケ、リヒテルが多いです。
曲自体はラフマニ、マーラーなど激しめ重めどんと来いなんですが、
演奏自体は結構正統派が好きかも知れません。
398名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 16:27:23 ID:bqJ4EUue
>>397
アシュケナージのは聞いたということかな。
なんだかんだいっても、こういう曲弾かせると上手いなあと思います。
399名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 16:50:07 ID:W7lAX1GY
>>398
普段買うのはアシュケナージ、リヒテルが多目なのですが、
チャイコフスキーの四季は一枚も持っておらず、アシュケナージの四季も未聴です

密林でアシュケのやつは高かったんでスルー気味だったのですが
他の収録曲もよさそうだし候補に入れました。ありがとうございます
400名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 18:02:13 ID:uSvulERM
>>394>>395>>396
ありがとうございます。
ケンプはD.960を持っていて気に入っているのでチェックしてみます!
アラウやポリーニも相性が良さそうですね。
こう考えるとアファナシエフは無謀だったことが改めてわかりましたw
401名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 18:08:09 ID:FzACwAJd
シューベルトのピアノソナタなら、D.959が入ってるものを選ぶだけじゃなく、ケンプの全集買っても後悔はしないと思う
402名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 19:42:35 ID:caEjcZ+D
>>393
アンスネスの新譜はいいよ。
彼は技巧は確かなものがあるけど、技巧でバリバリ押すタイプではない。
最近の若手ピアニストの中では最注目株だと思う。
403名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 20:00:05 ID:uSvulERM
>>401
ケンプのシューベルトは評価が高いようですし、自分の感性にも合っていると思いますので
全集購入も検討してみます。

>>402
アンスネスはショパンを持っていまして、その確かな技巧と丁寧な表現にとても好感を持っています。
シューベルトの新譜が発売されたのですね!早速見てみます!

皆様重ね重ねありがとうございます。
404名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 22:34:14 ID:zNpjDLZe
>>397>>399
トロップ盤安くて良いです。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/760128
405名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 22:36:03 ID:mzOmqD/9
>>402
>>403
スレチ覚悟で云うが、アンスネスは最近の若手ピアニストの中ではダントツの一押しw
確かな技巧の上に、リリックな叙情性を併せ持つと言う稀有なピアニスト。

グリーグの『叙情曲集』やラトルと組んだブラームスの『ピアノ協奏曲第1番』なんて、
出色の出来w
シューベルトの歌曲の伴奏も、とても良かった。


スレチなんだが、アンスネスなんていう今一メジャーになりきれないけど俺の一押しのピアニストが出たので、
つい・・・(ノ_・、)クスン… w
406名無しの笛の踊り:2008/07/13(日) 01:24:50 ID:MeA98kA/
バルトークの弦楽四重奏曲全集 お願いします
407名無しの笛の踊り:2008/07/13(日) 02:25:26 ID:V/JLHeaP
>>406
ジュリアードの二回目
408名無しの笛の踊り:2008/07/13(日) 08:53:22 ID:pW7T3cTy
>>406
バルトーク独特のハンガリー土着の拍節感を完全に再現したのが、Keller Quartetの全集盤。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1390933
ジュリアードのような仰々しさは無いが、クールな中に土着性を持ち込むことに成功した稀有な演奏。

バルトークを古典として捉えてそのようにアプローチしたのが、Rubin Quartetの全集盤。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1780257
バルトークの弦楽四重奏曲特有の野蛮さには若干欠けているが、その代わりこれらの楽曲を『古典』として捉えなおしたことによる
瑞々しさや美しさは唯一無二のもの。

二組定価で購入しても3,000円以下ですので、まとめて買ってみたら?
409名無しの笛の踊り:2008/07/13(日) 09:31:40 ID:xb/WW2dz BE:315170993-2BP(111)
>>406
DGオリジナルスのハンガリーSQ(ちょっと録音は古いけど)
410名無しの笛の踊り:2008/07/13(日) 18:01:00 ID:mF1sH6UJ
やっぱりヴェーグでは?
411名無しの笛の踊り:2008/07/13(日) 23:50:44 ID:QzYeAZ6J
パッヘンベルの「カノンとジーグ」全曲入ったやつで、テンポが比較的遅い演奏って有りますか?
ピリオドでもモダンでもおkです。
412名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 00:23:54 ID:hvq3Usm5
413名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 00:57:40 ID:CIkePXW4
バルトークの弦楽四重奏曲全集
シベリウスの交響曲全集
ショスタコーヴィチの交響曲全集

この3つは似たような質問が多いから、テンプレ化するか専用スレに誘導するのが
よいのでは?

ついでに、バッハのゴールドベルク変奏曲と平均律クラヴィア曲集も。
414名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 01:22:41 ID:iqPl+iKq
J.S.バッハ 平均律クラヴィーア曲集 第1巻&第2巻
グールドとアシュケナージを買いましたが,歯切れの良いスタッカートがブツ切れのように聞こえてしまい,どうもなじめません。
できればステレオ録音で教えてくだしあ><
415名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 01:24:10 ID:/ZPojvlG
アンドラーシュ・シフ
416名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 10:01:38 ID:Yp9ZuNfm
>414
アファナシエフ(DENON)
417名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 18:16:23 ID:xvJ9BbWw
>>414
リヒテル
418名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 21:04:01 ID:3Z2XSVWG
>>414
正反対なのがリヒテル
419名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 21:12:05 ID:aeZ4bcyS
カルロス・クライバーとかワルターが好きです。

メンデルスゾーンの弦八のお薦め演奏者を教えて下さい。
420名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 21:18:09 ID:zdQb0U1o
コダーイのガランタ舞曲とハーリ・ヤーノシュのお薦めをお願いします。
421名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 21:28:06 ID:xcqzSvPi
422名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 21:42:45 ID:WhMRTGKz
>>412
サンクス!!
423名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 21:58:48 ID:ChUatZ5u
ショスタコのピアノ協奏曲第1番、プリーズ!!
424名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 22:00:48 ID:FrYfFH3n
>>411
バウムガルトナー/ルツェルンo
425名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 22:52:23 ID:Y0OkHZLn
>>424
それってカノン部分カットありで5分ぐらいのじゃない?

比較的遅いっていうのはパイヤールみたく6分以上のかと思った。
パイヤールはジーグないからおすすめできなかったけど。
426名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 22:54:27 ID:Y0OkHZLn
>>420
ネーメ・ヤルヴィ/シカゴ交響楽団の強力なやつを
http://www.hmv.co.jp/product/detail/153316
427名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 23:47:36 ID:b8KAGsZH
>>420
上記のヤルヴィも好きだが

ロジンスキ/ロイヤルフィルの強靭な演奏で脳ミソに刺激を。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/548100

ガランタのハイテンションぶりは圧巻。
ハーリ・ヤーノシュもなかなか良いよ。
428名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 00:29:01 ID:1ZZe5pLI
>>420
フリッチャイ/ベルリン放送響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/774979
429名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 01:23:06 ID:FADoKHOh
>>423
自作自演
430名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 01:38:57 ID:I8MRhOg+
>>423
自作自演は俺も今のところ最高。
ショスタコ本来のイメージとは違うけど、アルゲリッチ盤もハイテンションで痛快。
ギィ・トゥーヴロンのトランペットもうまいし、カップリングのハイドンもグーーー!
431名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 01:41:32 ID:Rzw/mvS7
>>420
ドラティ/フィルハーモニア・フンガリカ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/134318

I.フィッシャー/ブダペスト祝祭管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/898686


>>423
アルゲリッチ、ナカリャコフ、アレクサンドル・ヴェデルニコフ/スイス・イタリア語放送管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2617420

アムラン、リットン/BBCスコットランド交響楽団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1918403
432430:2008/07/15(火) 01:41:50 ID:I8MRhOg+
>>423
忘れました・・orz
これドゾー。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1388640
433名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 04:41:23 ID:LRHk4P72
>>419

ビルスマの箱に入ってた演奏が録音も良くて爽快。自分はこの演奏で初めてこの曲を好きになった。
『クライバーとワルターが好き』、という嗜好に合うのかどうかは不明ですが。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1813365
434名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 16:43:04 ID:evLTWunH
クラシック聞き始めて半年ほどの初心者です
会社の同僚から誘われて、初めてピアノリサイタルを聴きにいくことになりました

演奏される曲はショパンのソナタ第3番op.58、シューマンのソナタ第2番op.22などらしいのですが、これらの曲で、オススメのCDなどはありますでしょうか?

すみませんが、教えてください
435名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 17:14:33 ID:O3fCoKbN
>>434
ショパン3番はリパッティ(モノ録音)、
シューマンはリヒテル
436名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 17:25:50 ID:evLTWunH
>>435
このあたりですね。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/721095
http://astore.amazon.co.jp/myartwork-22/detail/B00005NDDL
どうもありがとうございました
437名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 17:37:13 ID:Lck8cHvo
〇シューマン:交響曲第4番
〇チャイコフスキー:マンフレッド交響曲
〇ドヴォルザーク:交響曲第8番
上記3曲について
テンポの緩急が自在で、迫力がありつつきらびやかな演奏おねがいします。
438名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 21:41:29 ID:uErIx4yI
>>437
シューマン4…カラヤン/SKD 実演ならではの高揚感。でもBPO盤の方が要求に合うかも。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1809953&GOODS_SORT_CD=102

マンフレッド…マゼール/VPO 若き日のマゼールによる爆演。緩急自在です。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1812142

ドヴォルザーク8…カラヤン/BPO ご注文どおりきらびやかで大迫力。ティンパニが物凄い。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1067813
439名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 21:59:13 ID:Lck8cHvo
>>438
ありがとうございます。
どれもよさそうですねえ〜。早速ポチっときました。
440名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 22:30:16 ID:K7lDSgJO
>>434
誰を聞きにいくんだろうなあ。それによってちょっと変わるかも

ショパン3番は、本能のアルゲリッチか譜読みの深さの内田光子か。
シューマン2番はプレハッチが面白い
441名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 22:31:50 ID:K7lDSgJO
>>440
ブ。Blechacz. 訂正
442名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 22:38:50 ID:67yA8rTv
>>440
シューマン二番はアルゲリッチもある。
アツい演奏だけど。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/70605
443名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 23:36:28 ID:K7lDSgJO
アルゲリッチさまのファンとしてはそれも好きなんだけど、
シューマンを予習するのには適さないかなあと。
(ショパンはOK)
444名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 00:15:29 ID:KK0eEDon
ブルックナーの交響曲第1番、第2番、第3番のお薦めお願いします
曲の魅力を最大限に搾り出した究極の演奏をお願いします
445名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 00:23:03 ID:kBz4s0dA
第1番
リンツ稿ならヨッフム/BPO

第2番
初稿ならアイヒホルン

第3番
第二稿でクーベリックBells盤
446名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 02:31:37 ID:lwDrQhwY
>>444
第1番はやっぱり、ヨッフム/BPO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1466217

第2番は…ちょっと悩むが、
ジュリーニ/ウィーン響か
http://www.hmv.co.jp/product/detail/571034
ホルスト・シュタイン/VPOか
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1206591
スクロヴァチェフスキ/ザールブリュッケンRSO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/134206

第3番は…他の人に任せます。
447名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 04:36:36 ID:33+3AvFG
>>444
第1番
リンツ稿(第1稿)ならヨッフムにもう一票。
ウィーン稿(第2稿)ならシャイー…といきたいけど、今は分売してないみたい。
なので全集で良いならば。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1937619

第2番
第1稿ならヤング。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2526074
第2稿ならジュリーニにもう一票。

第3番
第1稿は個人的に絞りにくいのでパス。
第2稿エーザー版ならクーベリックにもう一票…なんだけど、
Bells of St.Florian盤は入手できるかどうかという気もするので、こちらを。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1458629
Sonyのスタジオ録音も良い演奏なのでこちらも挙げてみる。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1092951
第2稿ノヴァーク版(スケルツォにコーダあり)ならショルティ。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2503022
第3稿ならチェリ。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/477847
448名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 06:37:54 ID:Okxt8syw
>>434
まだいれば

ショパンはカペルが一押し
録音はちと古いが
449名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 07:47:28 ID:OXsiRdKj
>>434
漏れもカペルの演奏に1票を。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/467905
音は古いけど、それを気にさせないほど素晴らしい演奏。
450名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 07:50:30 ID:KK0eEDon
>>445-447
皆さんレスサンクスです
少しずつ買い揃えてみます
451名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 13:47:07 ID:p+GCvwOS
ショスタコーヴィチ 交響曲第14番
452名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 15:33:02 ID:16+x+u17
>>451
キタエンコ
453名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 17:51:45 ID:DFMUx9xG
今月のバイト代出たら、ベートーヴェンの弦楽四重奏曲を全集思い切って買おうと思っています
バラではなく全集で、お薦めをお願いします
これまで弦楽四重奏自体余り興味なかったんで余り聞いていませんでしたが、ラズモフスキー3番をたまたま聴いて嵌りそうです(演奏は確かジュリアードだったように思います)
何ヶ月かゆっくり楽しみたいので、思い切って全集にチャレンジしますが、初心者ですので出来ればスタンダードなものを
あと、余り古い録音はちょっと避けてくださるとありがたいです。よろしくお願いします
454名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 18:05:27 ID:iKIDTcR0
>>453
スメタナ。バラで全集になる。
455名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 18:06:50 ID:iKIDTcR0
>>453
どうしても全集箱というなら、ズスケ。
456名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 18:34:21 ID:Gnmuwmk2
>>453
日本人はスメタナSQが大好きだが、世界的には全く無名

弦楽四重奏曲全集 アルバン・ベルク四重奏団(7CD)【CD】-ベートーヴェン/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/975610

アルバン・ベルク四重奏団(弦楽四重奏) 〜 梶本音楽事務所 - アーティスト情報
http://www.kajimotomusic.com/artist_jap/alban_berg_quartett.html

コレが世界水準でのスタンダード

対抗馬としては

弦楽四重奏曲全集 ジュリアード弦楽四重奏団(1964-1970)【CD】-ベートーヴェン/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/132151

とりあえずこの2つを買って聴き比べてみよう
457名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 18:44:09 ID:1nA7Fhup
>>453
バリリ四重奏団が良いよ
458457:2008/07/16(水) 18:46:04 ID:1nA7Fhup
御免、古い録音避けるんだった……
ジュリアードはかなり鋭い演奏だから、気に入ったならジュリアードの新盤が良いと思うよ
グレー地に赤い文字のパッケージのやつ
459名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 18:51:32 ID:elL7R3nO
日本人がスメタナ大好きならスメタナでいいじゃん。
世界水準ねえ…

Alban Berg Quartett の検索結果 約 200,000 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)

Smetana Quartett の検索結果 約 286,000 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)
460名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 19:35:18 ID:AWjDQQs6
スメタナ(旧、新)
○演奏も録音も概ね好評
×バラで集めるしかない

アルバンベルク
○定番としてよく挙がる
×演奏も録音も賛否が分かれる

ジュリアード
○切り込むように刺激的な演奏が好きなら
×リマスターがファンの間で不評を買う

ズスケ
○水準は高いが特徴が見当たらず、けれど欠点も見当たらず
×廃盤だから中古かヲクで手にいれるしかない
461名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 19:38:02 ID:AWjDQQs6
追加

ズスケはバラだったら犬とかでも売ってる
全集はヲクにあるだろう
462名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 20:06:51 ID:iKIDTcR0
ベトの弦楽四重奏の演奏は、
曲になれていないのなら、スメタナかズスケ。モノでもいいのなら、
バリリ。
曲に慣れているのなら、ブダペスト(ステレオ盤の方がベター)。
アルバンベルクは演奏がうるさすぎで、耳をつんざくので、
とりわけ曲になれていない人が最初に聴くと当分はベトの弦楽四重奏
を聴かなくなるおそれあり。もっとも、かなり聴き慣れた人にとっても
おすすめしない。どうしても聴きたいのなら、耳栓をして聴くこと。多少
そのうるささが緩和されるだろうから。
463名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 21:29:37 ID:flDoUaE4
>>453
比較的新しいものの中では、タカーチが大変優れている。
初期・中期・後期に分かれてるけど既に全部リリースされてる。
とりあえず、試聴できる中期にリンクしとくわ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1791837
464名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 21:46:15 ID:Pa8lJSPu
>>453
何で誰もイタリア弦楽四重奏団を挙げないんだ
Op130のカヴァティーナは神演奏
465名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 22:46:16 ID:wC/Fw4So
まあ、>>3を守ろうよ。本当に貶すのが好きだなorz

確かにアルバン・ベルクのものは、再生装置によっては
ピヒラーさんの音に射抜かれるけどw いい演奏だと思うよ
466名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 23:32:03 ID:peEk0ue9
交響曲第9番の正統派的な定番のCDを教えてください
467名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 23:37:58 ID:1nA7Fhup
>>466
何のだよ
もしベートーヴェンならメジャーすぎるから本スレあるからそっちで聞いた方が良い
468名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 23:40:49 ID:peEk0ue9
>>467
ベートーヴェンです
ありがとうございます
本スレで聞いてみます
469名無しの笛の踊り:2008/07/17(木) 00:10:15 ID:IvdQQ15j
>>464
イタリアSQ、いいですね
のびやかで歌っていて…
神経質というか鋭角的でないところが気に入っています
アルバンベルグが耳に煩いと感じる人にはいいのではないでしょうか
470434:2008/07/17(木) 02:21:04 ID:Q840HHZP
>>440
>>442
>>443
>>448
>>449
亀レスですがたくさん教えていただいてありがとうございます。
まだ先なので、いろいろ聴き比べてみます。(^^)
471453です:2008/07/17(木) 08:28:31 ID:G0cRW724
454,455,456,457,458,459,460,461、462,463,464,465のみなさん、
短い時間に色々と教えてくださりありがとうございました。
とりあえずバイト代が出るまでにお勧めを参考に考えます

名曲だし、色々な演奏を聴き比べる楽しみもそのうち覚えていこうと思いますが
先ず、曲をゆっくり覚えるつもりで聴いていきます
この夏はこのCDで過ごす事になるかも(笑)何の予定もないもてないアルバイトなんで。
でも、結構充実した時間を過ごせそうです。

472名無しの笛の踊り:2008/07/17(木) 08:43:12 ID:yKSn+tBr
>>469
ベスト盤だとは思わないが、同意。
473名無しの笛の踊り:2008/07/17(木) 09:59:07 ID:C3Fh3Bvh
ここまでゲヴァントハウスQ無し
474名無しの笛の踊り:2008/07/17(木) 13:28:10 ID:1/LCHFeS
そういえば、モーツァルトの弦楽四重奏曲第14番第3楽章Andante cantabile
この楽章はcantabileとは程遠い内容だがcantabileな演奏が聴けたのはイタリアSQが最初だった
475名無しの笛の踊り:2008/07/17(木) 17:58:27 ID:U97WRmsw
>>467
フルベンなんか薦められて、買ってみたら音質悪くて涙目、
金輪際クラなんか聴かないという展開が見えてくるw
476名無しの笛の踊り:2008/07/17(木) 18:44:30 ID:n9qn5cpI
チャイコフスキーのフランチェスカ・ダ・リミニとテンペスト
弦のうねりや管・打楽器が力強いもの希望です。
ムーティが熱気あっていい線いってたのですが、弦がオフ気味の録音で苦手です。
どちらか片方ずつでも良いので是非お薦め盤を教えてください。
477名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 10:37:22 ID:vOTDp1GO
ブラームスのピアノ協奏曲1番お願い致します。
今のところ、ギレリス・ヨッフムとグリモー・ザンデルリンクを聞きましたが、
ギレリスの方が好みです。
478名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 11:34:17 ID:BlXRDGQ0
>>477
オピッツとかフレイレがいいと思うよ。

俺はスグロスを愛聴してるが
479名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 12:47:36 ID:OCii0dCF
>>477
少々値段は高いが破壊力抜群 ギレリス、ライナー/シカゴ響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1829397

俺も フレイレ、シャイー/ゲヴァントハウス管弦楽団 に一票
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1404411
480479:2008/07/18(金) 12:50:06 ID:OCii0dCF
間違えて2番薦めてしまったorz
ギレリス、ライナー/シカゴ響のことは忘れてください
481名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 14:27:35 ID:8grxzvgw
>>477
アラウ、クーベリック バイエルン放送交響楽団 ミュンヘンライブ
非常に熱っぽい。
482名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 14:52:32 ID:KtufozFD
>>480
ドンマイw 俺もこの演奏は大好きだ
483日本人ピアニストにおいて。:2008/07/18(金) 15:10:29 ID:r8y+f3xB
三浦友理枝 という演奏家、ピアニストとしては、
かなり魅力的ではない演奏の印象でした。今、発売されている
ショパンのエチュード、アンダンテ・スピアナートを、
聴き、訴えてくるものがない、期待していたより、かなり浅いものでした。
自身を売り込む為の、必死な心持ち、そういったものが、曲を支配している
ように、非常に感じました・・。 残念ながら、聴きたくはないピアニストです・・・。

日本人に於いて、お薦めだ、痛感するピアニストは-
・田部京子(極限の音楽性をもち、魅惑を発する、天賦の才あるピアニストだと思います。人柄も、素敵な方でした。)

・小山実稚恵(彼女の、壮大なパーフェクトなダイナミックさ、非凡な情熱。心奪われます。)

・あまりにも有名ですが、「仲道郁代さん」
この方の、未だ20代の頃の演奏は、もう魔法です。優しさ、解釈、音楽性、情。
全てを、醸し出していました。 





484名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 15:19:18 ID:ARisFxlu
>>477
ゲルバー
485名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 15:19:35 ID:pKIjiZNc
ありゃー、また妙なのが来ちゃったよ
486名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 15:27:27 ID:UdpWtQtt
許光俊という音楽史家、評論家としては、
かなり魅力的ではない評論の印象でした。今、発売されている
クラシックCD名盤バトル、世界最高のクラシックを、
見て、訴えてくるものがない、期待していたより、かなり浅いものでした。
自身を売り込む為の、必死な心持ち、そういったものが、曲を支配している
ように、非常に感じました・・。 残念ながら、聴きたくはない評論家です・・・。

日本人に於いて、お薦めだ、痛感する評論家は-
・遠山一行 (極限の音楽性をもち、魅惑を発する、天賦の才ある評論家だと思います。人柄も、素敵な方でした。)

・吉田秀和 (彼の、壮大なパーフェクトなダイナミックさ、非凡な情熱。心奪われます。)

・あまりにも有名ですが、「宇野功芳 」
この方の、未だ20代の頃の評論は、もう魔法です。優しさ、解釈、音楽性、情。
全てを、醸し出しているといえよう。 
487名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 15:38:19 ID:xgUdt/B+
>>485
いい加減スルー覚えろアホ
488名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 16:32:14 ID:IPsn4oa9
ドヴォルジャーク 交響曲全集お願いします。
初めてなので、
@定番、スタンダード的なものと
A個性的なものをそれぞれおしえてください。

よろしくお願いします。

489名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 18:44:29 ID:9HfxijUm
>>477
カーゾン/セル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/901663

>>488
@クーベリック/ベルリンフィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/901449
  ノイマン/チェコフィル(旧盤のほう)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1940615
  スウィトナー/SKB
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2735022

Aヴァーレク/プラハ放送響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1787287
  ヤルヴィ/スコティッシュナショナル管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/468339
490名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 22:58:49 ID:r8y+f3xB
我の張っている、鋭い目元が恐い。
私が私が・・という自己顕示が強い印象である。
三浦友理枝さんは・・・。
491名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 23:52:02 ID:RYqVlRow
二曲あるんですけど、お願いします。

1、ヴィヴァルディ:協奏曲集「四季」
ネットで検索してカルミニョーラとミュンヒンガーのCDに興味があります。
いろんな演奏聴きたいので、お薦め盤を知りたいと思いました。

2、ブラームスの交響曲第1番
今度コンサートで聴きますので予習してみようと感じています。
相応しそうな演奏教えてください、おねがいします。
492名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 00:05:31 ID:ZBHI0/+j
>>491
# ヴィヴァルディ
ナイジェル・ケネディがおすすめ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1247717
(ライヴ演奏のDVD。わくわく、どきどき、しかもしっとり)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1226631
(ふれると切れそうな演奏。稠密で、しかもやわらかい)
493名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 00:44:19 ID:sXUGJL5P
>>491
>ヴィヴァルディ
ビオンディを薦めてみる。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/461854
494名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 00:51:14 ID:R/qVt1rW
495名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 00:55:26 ID:V8u5tjFQ
>>476
希望からすると、「テンペスト」はスヴェトラーノフ&ロシア国立響(ポニーキャニオン)が
ファーストチョイス。アバド&シカゴ響(ソニー)もやや勢いにまかせた感があるとはいえ、
鳴りっぷりに関しては申し分なし。
496491:2008/07/19(土) 01:19:34 ID:G3HKOwo4
>>492 >>493 >>494
お薦め演奏情報ありがとうございました。
ナイジェル・ケネディのDVD、ビオンディ、アーノンクール
この三つをまず入手しようと決めました。
四季はたくさんCDあって、選べなくて迷ってたのでありがとうございました。


それと引き続き、ブラームスの交響曲第1番を探しています。
おすすめ情報ありましたら是非教えてください。
497名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 01:27:47 ID:VjM0PQmO
>>491
ブラ1
比較的最近の演奏ではレヴァインとウィーンフィルがライブ収録で
気合いが入っていておすすめ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2652761

カラヤン最後の来日公演ライブも気迫のこもった壮絶な演奏。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2691180
498名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 02:10:40 ID:R/qVt1rW
>>491
「四季」はホグウッドのもいいよ。
アーノンクール同様オルガンも使用。18世紀に広く使われたル・セーヌ版の楽譜を使用。
「夏」の第2楽章など「現代的」な響きがする。ソロ(ジョン・ホロウェイ)のヴィブラートを抑えた細い音色も独特。
「秋」の第2楽章はチェンバロは自由(即興演奏)だから
(ちなみにフルート協奏曲「夜」ル・セーヌ版の緩徐楽章は、「秋」の緩徐楽章からチェンバロパートを削除したもの)
CDによってかなり違うと思う
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/629927
499名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 10:00:04 ID:qtB9Qxn8
>>491
ブラ1はザンデルリング/SKDが買いやすいし聴きやすいよ。
口の悪いブラ全スレでも、この演奏を悪く言う人はほとんど見たことない。
ちなみに全集も高くないよ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/749100
500491:2008/07/19(土) 11:47:59 ID:G3HKOwo4
昨日四季とブラ1の質問したものです。

>>498
四季のお薦め盤の追加情報ありがとうございます。
アーノンクールと同じ稿を使用で聴き比べにちょうどピッタリそうです。

>>497 >>499
ブラ1のおすすめCDありがとうございます。
レヴァインとザンデルリングを買おうと思いました。
501名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 06:01:14 ID:WmPHq6Mb
春の祭典のお勧めCDをお願いします。暴力的なのに聞いた後爽快って感じが好きです。録音も優秀なのがいいです。
502名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 16:44:24 ID:H2ScGr5U
>>501
暴力的ならゲルギエフでいいんじゃないかな。
503名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 17:25:35 ID:AvWXKKQR
>>501
メータ/LAPO
504名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 20:04:00 ID:V9GC/cxC
モーツァルトのディベルティメントとセレナードがまとめて聴けるCDをお願いします。
「これぞモーツァルト」
というのを教えてください。
505名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 20:07:50 ID:V9GC/cxC

すみません、モーツァルトは古楽ではないのでお願いします。
506名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 20:21:51 ID:O/k6Jg/B
>>504-505
最近漏れが買ったものをふたつほど。演奏もなかなか、だと思います。

ヴェーグ/カメラータ・アカデミカ
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1817512

ベーム/VPO他
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1259814


あと、ついでといっては何ですが、もしお薦めありましたら>>278をよろしくお願いします。
507名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 22:12:04 ID:uzkYULRt
>>501
カラヤン/BPOの78年ライヴ。ティンパニなんか穴空く寸前の激打。
ただし廃盤なので、中古でも見つけたら是非。
カップリングのベト7も火を噴くような演奏。
508名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 22:14:20 ID:bHvSukfe
>506
フリーメイソンなら、極私的なオススメで良ければ、
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1456915
なんてどうでしょう。
509504:2008/07/20(日) 23:55:35 ID:V9GC/cxC
ヴェーグはたしか中野雄が推薦していたCDでしたね。
前に買おうと思ったのをすっかり忘れていました。
506さん、どうもありがとう。
カートに入れさせていただきました。
510名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 03:56:05 ID:CmfSC32B
>>476
フランチェスカ・ダ・リミニもスヴェトラ&ロシア国立響おすすめ。
入手しにくいですが、SCRIBENDUMのラフ2(交響曲)とのカップリング盤を
どこかで見かけたら是非聴いてみてください。
511名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 10:25:34 ID:yrfRNljt BE:420229049-2BP(111)
>>476
フランチェスカだとマルケヴィッチのこれもおすすめ
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1269874
のちにNPOとの録音もあるけどこっちの方が演奏はいいかな
512名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 16:25:12 ID:KVjjHJbn
初めてのシューベルト 交響曲全集を買おうと思ってるんですが、
ブロムシュテットさん、ディヴィスさん、ムーティさんで悩んでいます。
貧乏だし収納スペースも少ないので1枚しか買えません。
初めての全集なので、末永く聴けるようなのを希望してます。
どれがいいかどなたか肩を押してくださいませぬか?
513名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 16:38:59 ID:Flb7kHuA
>>512
オーソドックスな解釈とドレスデンの渋い響きが楽しめて録音もいいデイヴィスに一票。
ブロムシュテットは録音状態が一部悪い(アナログで古いのもマイナス)、ムーティは
堂々としてるがオペラチックでシューベルトには暑苦しさを感じるのと、グレイトが
2枚にまたがるのがマイナス。
514名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 17:13:24 ID:LB4yBYQT
>>512
スウィトナーを選んだほうが幸せになれるよ
515名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 17:15:03 ID:K3R453/T
ドヴォルザークの交響曲第7番のおすすめ教えてください
8番目当てに買ったケルテス盤で聴いたのですが予想外に名曲で…
できればステレオ録音でお願いします
516名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 17:30:42 ID:Flb7kHuA
>>515
定評のあるのはセルだけど、録音は少々古い
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1811724
オーソドックスな演奏ならデイヴィス/コンセルトヘボウ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/144188
レヴァイン/シカゴ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1371395
録音もよく、明るく快活な演奏
517名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 18:14:14 ID:KVjjHJbn
>>513
>>514
ありがとうございました。
参考にします。

便乗質問ですが、ドヴォルザーク交響曲全集についても悩んでいるのですが、
スイトナー、ディヴィスで悩んでいます。
ノイマンさんはモノラルだそうなので却下しました。
>>516 でディビス&コンセルトヘボウが7番はおすすめとありますが、
↓この全集はどんなもんでしょうか?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1476954

スイトナーのより色んな曲が入ってるので演奏が良いなら
そっちの方がお得だしと悩んでいます。
よろしくお願いします。
518名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 19:44:28 ID:JaASsGG3
>>517
ノイマン/チェコフィルのドヴォルザークは
旧全集
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1940615
新全集
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1655081
とも、もちろんステレオですよ。

それから、516さんのあげている7番のは"サー・コリン・デイヴィス"
あなたのあげている全集のは"アンドリュー・デイヴィス"で、
全くの別人です。
519名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 21:08:14 ID:6Rb7tnSi
>517
ドヴォルザークと言えば、クーベリックも定盤でしょう。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/901449
520名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 22:00:23 ID:KVjjHJbn
ありがとうございます。
どちらもステレオなんですか。
Amazonのレビューでモノラルだとおっしゃってる方がいたのでてっきりそうなのかと思ってました。
ステレオなら、問題ないですね。
ディヴィスさんは思い切り勘違いしてました。
有名なコリン・ディヴィスさんじゃないんですね。

スイトナー、ノイマン、クーベリックあたりが定番のようですね。
どれがいいでしょうか?
1枚しか変えません。悩んじゃいます。
521名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 22:31:55 ID:Flb7kHuA
>>520
クーベリック
ベルリンフィルの機動力、アンサンブルの凄さには脱帽だが、音はカラヤン
仕込みの都会的で洗練されたもの。素朴さ、のどかさといったローカル色は
薄い。
ノイマン
旧全集はノイマン、チェコフィルの全盛期のもので、ローカル色はこれが一番
ある。ホールトーン(残響)を多めにとった録音で、生々しさには欠けるがきれい。
新全集は録音はいいが、その分かえってチェコフィルの粗も所々目立っている。
ノイマンも年のせいかテンションが旧全集より低めでおとなしい印象を受ける。
スイトナー
テンションは高めだがオケが少々弱いのと、録音がデッド気味で聴き疲れする。

自分ならばノイマンの旧全集かクーベリックをチョイスするな。
522名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 22:51:59 ID:K3R453/T
>>516
ありがとうございます
どれも良さそうですね。一応セルを考えます。
523名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 22:56:22 ID:yrfRNljt BE:210114836-2BP(111)
>>522
あとこれも古い録音ですが結構いい演奏なので(ステレオ)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1097984
524名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 23:02:42 ID:K3R453/T
>>522
これも良さそうですね。ありがとうございます。
525名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 00:26:35 ID:Ig1swlAH
>>476
テンペストは選択肢が少ないなぁ・・・
スヴェトラが駄演なのが残念、アバドの新旧かプレトニョフで妥協。

フランチェスカはスヴェトラ(キャニオン)、アシュケナージ、ムラヴィン(73年)
シャイー、ミュンシュ(チェスキー)あたりが出来が良いですね。
526名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 01:26:27 ID:cEE5nobe
バルトーク
「弦楽のためのディヴェルティメント」
一枚も持ってません。
出来れば、90年以降の新しめの録音でお願いします。
527名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 01:41:20 ID:rwa6+J9F
>>526
89年だけどレヴァイン/シカゴが録音、演奏とも最強
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2652780
サロネン
http://www.hmv.co.jp/product/detail/161221
528名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 02:02:23 ID:cEE5nobe
>>527
親切にありがとうございます。
でも、私がお尋ねしたのは「オケ・コン」ではないのであります。
529名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 09:14:03 ID:pX4xyHfN
>>526
ブーレーズでどうでしょう。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/848142
530名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 10:10:03 ID:I13j58rP
>>527
ドンマイw

>>526
おらもブーレーズに一票。
531名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 11:11:45 ID:SZUEzuTM
>>526
ケーゲル:ごりんごりんと氷山を削るような演奏 大迫力
アダム・フィッシャー(鰤):グラマラスな弦の響き リズム感素晴らしい
532名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 15:50:45 ID:nWk81rSJ
>>526
スクロヴァチェフスキ / ザールブリュッケン放送響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1996278

アーノンクール/ヨーロッパ室内管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1454643




古いけどステレオ録音なので参考までに
ドラティ/BBC響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2564139
バルシャイ/モスクワ室内管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2567802
533名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 16:01:25 ID:nWk81rSJ
>>515
こっちはライヴですが、素晴らしいです。

クーベリック/バイエルン放送響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1968101
534名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 18:27:30 ID:cEE5nobe
>>729-733
みなさん、ありがとうございました。
535506:2008/07/22(火) 19:29:20 ID:ccPg8CT8
>>508
遅くなりましたがありがとうございます。
試聴した限りでは既聴のいずれともまた変わった雰囲気なので
是非聴いてみたいと思います。K546も楽しみ。
536名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 19:39:28 ID:3qv59kBR
ローエングリンの全曲盤で良好なステレオ録音で速いテンポで、
210分以内の演奏時間でやってるヤツはあるでしょうか?

クーベリックのCDとアバドのDVDを持ってますがどちらも
220分くらいかけてるんですね。
537名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 22:02:14 ID:Ig1swlAH
>>536
ネルソンのバイロイトライヴ
538名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 23:30:37 ID:YfBjTXFc
弦楽のアダージョ バーバー

美しすぎて涙ちょちょぎれるのを・・・
539名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 00:06:12 ID:OZt5ubw8
ライブ録音で、とにかく生々しい音の聴ける録音はありませんか?
540名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 00:11:08 ID:iVA+JBfk
>>539
カラヤンの普門館の第9とか88年来日のブラ1とか、バンスタのベルリンの第9とか
ムラヴィンのルスランとリュドミラ(1962)とか
541名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 00:19:34 ID:5WGnjOMv
>>539
スレ違いだけど

MYTO
http://www.cadenza-cd.com/label/myto.html

このレーベルが出していたCDは、ステージそばでの隠し録り音源を使用していて、非常に生々しい音だった

542発起人(妻):2008/07/23(水) 00:24:11 ID:b1nXcJDp
>>538 チェリビダッケにEMIの正規盤あり(って矛盾に満ちた書き方ですが)。
でも極めつけです、これしかないでしょう。
ちなみにc/wのショスタコーヴィッチ第1も凄い怪演デス。

○スケルツォ・スレにも来てね〜
543名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 00:47:08 ID:j6b9o5wg
>>539
コンドラシンのチャイ6
http://www.hmv.co.jp/product/detail/58027

ロジェヴェンのチャイ4
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1876334

セルのモツ40
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1810539

ベームのブル8
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2595389

きりがないな、お薦めしたいのがありすぎて悩むわw
録音が少々デッドで咳が入ってるやつなら満足頂けるかと
544名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 01:02:17 ID:jZIgIjsB
ココが良い
545名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 10:21:12 ID:bPukeVoR
>>539
チェリビダッケ/ミュンヘンフィルのブルックナー第5
1986年サントリーホール伝説のライヴ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2502544

あとサッカーニ/ブダペストフィルのカルミナブラーナ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1903948
546名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 12:49:25 ID:uaVn6SRI
もっとも悲壮感のある演奏をするピアニストは誰ですか?
547名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 14:26:26 ID:7h8j0uhK
>>546
◆質問のあった曲に対して、推薦盤をオススメするスレです。
548名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 17:59:09 ID:2wWj5hR7
>>539
「生々しい」てぇと、演奏も含めて

クライバーのベートーヴェン、ミュンヘンライヴ(Orfeo) かなー
549名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 18:19:20 ID:8oP52G+D
550名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 22:48:22 ID:bPukeVoR
>>549
長いURLうざw

↓これでおk
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005HNMG
551発起人(妻):2008/07/23(水) 22:51:52 ID:b1nXcJDp
>>549
あー これね!激しく同意。
「英雄ポロネーズ」なんか いかにもルービンシュタインらしい、
まるでナタを振り下ろすような強靭な打鍵、スタジオ盤では聴けない凄さですよね。
「生々しい」! 聴衆の臨場感も最高です。
552名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 07:19:39 ID:DEMX7iwN
ブラームスのピアノ曲が一番ハマってるのは誰ですか?
感想付きでお願いします
553名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 09:08:18 ID:qzi+81Xr
552みたいなバカはスルーでヨロ
554名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 09:29:39 ID:7G+wFc6M
>>552
とりあえずオピッツは安いから買っとけ

ピアノ独奏作品全集 オピッツ(p)(5CD)【CD】-ブラームス/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1076426
555名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 11:10:02 ID:56AmABS2
>>553のような言い方はどうかとも思うが、スレ違いの質問は正しいスレに
誘導すべきであって、親切ごかしで答えるべきではないと思う。
556名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 12:26:03 ID:dRUcL/5L
おまえもうざい。
人の表現は人それぞれ。
他人のある表現が嫌いならばスルーするか、そのスレッドから立ち去ればよいだけ。
557名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 12:39:46 ID:dfTbUc2D
>>555
誘導が多いと、スレ違いの質問がはびこる原因になる
そのため誘導を禁止しているスレも多い
558名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 12:52:26 ID:SUwKfHhJ
ここはそういうことを論じるスレじゃないので
みなさんスレ違いですね
559名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 14:44:26 ID:jBJP3ORm
>>556
それどんな荒らしも容認するってことだよね。荒らしが気に食わなければ
立ち去ると。すごいこと言うね
560名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 17:22:59 ID:UV2ZFuxM
>>559
2chは荒らしはスルーが基本だよ?
荒らしはレスの応酬になって、スレ本来の目的が果たされないのが一番面白いんだよ?
君はいちいち論理的に荒らしの批判をしようと?
馬鹿なの?ローカルルールも読んでないの?
561名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 18:43:17 ID:3Ctfi+jL
なんでローカルルール説明した後に『馬鹿なの?』って煽るの?
自分が荒らしてと自覚できない馬鹿なの?


って書いたらさらに荒れるかなあワクワク
562名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 19:04:25 ID:YBD6NfLi
おま…釣られてる
563名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 19:16:44 ID:3Ctfi+jL
チョ、晒しあげで突っ込みすんなおw折れ赤面w
564名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 01:28:52 ID:FRuRnQ/M
「ステパン・ラージンの処刑」の録音のいいのはないでしょうか?
コンドラシンの演奏が異常に良かったのですが、録音がアレで。。
565名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 15:43:04 ID:aOjIEULJ
>>564
stepan shostakovich の検索結果 - HMV
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?target=CLASSIC&genre=700&adv=1&keyword=stepan+shostakovich&site=

オレはどれも聴いてないが、Chandosは音質に定評があるので、どれか1枚というならJurowski盤だろう

演奏評
http://www2.icn.ne.jp/~hiroyuki/hitokuti.htm
その13  2001.1.17

交響詩「ステパン・ラージンの処刑」 作品119
The Execution of Stepan Razin Op.119

M.Jurowski              S.Sulejmanow(bass)
 Kolner Rundfunk Sinfonie       CAPRICCIO 10780*
「ステパン」の新録音(1996)、やっと入手しました。20年以上もKegel盤しか聴いていなかったので(Kondrashin盤は1回しか聴いていないので忘れた)かなり違和感があります。

テンポが速い(スコア通りか)、ティンパニがんばりすぎ−>スネア控えめ(エンジニアのせい?)、「ノミ」が跳びはね損ねる、ロシア的な「重厚さ」(スティレ・リュッス)がない(スタカート・テヌート・アクセントが不明確)、
bass独:拍の頭より前から歌い出す、のばし(2分音符など)短い、岸本氏が言うところの「語り」と「独白」が同じ調子で歌っている、などなど。

細かいところはさておき、全体的には及第点ではないでしょうか。
566名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 15:47:47 ID:ERQRdDuc
ワーグナーのマイスタージンガーのステレオ録音の一番テンポの
早い演奏は誰の演奏でしょうか?
ブーレーズの指環、ケーゲルのパルシファル、ベームのトリスタンが
好きなので名歌手も熱気のある名演で聴きたいのですが。


567名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 15:57:37 ID:aOjIEULJ
>>565
スマン、良くみたらJurowski盤はCapriccioだった

ポリャンスキーは評判の良い指揮者なのでおそらくハズレではないだろうと思う
568名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 20:10:44 ID:QssQBJvs
>>567
ポリャンスキーはハズレです。
Jurowski盤は、
「細かいところはさておき、全体的には及第点ではないでしょうか。」
は妥当なところ。
569名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 21:45:34 ID:0FYikHFd
モーツァルト、バイオリンソナタの
おすすめ盤はありますか?
570名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 23:15:12 ID:zf5NGfCm
音楽経験ない、無知なクラシック初心者です。
無伴奏ヴァイオリンのパルティータとソナタで
音色にまろみのある、お勧めの演奏者をご存じならば
よろしくお願いいたします。
571名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 23:29:50 ID:l2Ty3Fpl
>>570
グリュミオー
572名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 23:46:32 ID:jT4mgEVX
>>570
定番、名盤とされているのはシェリング
http://www.hmv.co.jp/product/detail/967873

でも、人間味のある暖かい演奏ならパールマンも捨てがたい
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1483536
573名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 00:37:17 ID:QzybTDX3
>>569
ヒラリーたんでハァハァしよう♪(男子限定)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1490919
574名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 01:06:16 ID:l6SCognb
>>570
マルツィ
575名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 01:07:49 ID:790jutiM
ヒラリーたんはシャコンヌが激遅だから気を付けてね!
576名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 02:14:52 ID:F9Ei96Ut
ハイドン 交響曲53番 帝国 お願いします。
フィッシャーの全集で気に入りました。
名盤系もきいてみたいです。
よろしくお願いします。
577570:2008/07/26(土) 09:19:48 ID:2CbRWeER
いろいろに、教えてくださってありがとうございます。
聞くのが楽しみになりました。
578名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 21:56:52 ID:2Gsrf4s+
ヴィヴァルディの調和の霊感Op.3

初めて聴いたのはホグウッドだったかピノックだったか不明。
手持ちはイ・ムジチのこれだけ。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/753130
普段バロック音楽に接する事がほとんどない。

こんな初心者がこの曲を久々に聴きたくなったのですが、手持ちのイ・ムジチのCDがみっからないんです。
いい機会なので他のCDを買おうと思ったのですが、どれを買えばいいか教えてください。
579名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 19:03:15 ID:5uWct7/5
>>578

ピリオド系ならビオンディ http://www.hmv.co.jp/product/detail/708901
モダン系ではDENONから出てるイタリア合奏団などはいかがでしょうか



便乗して質問させて下さい。

ベートーヴェン交響曲全集で、モダンオケで快速テンポの録音はありますでしょうか?カラヤンBPO70年代とジンマン盤は所有しています。
580名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 19:07:31 ID:/wDNH4Bp
>モダンオケで快速テンポの録音

レボヴィツRPO
581名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 19:26:16 ID:X8Ajki3U
582名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 21:00:50 ID:1B3+XIZ7
シューベルトの交響曲全集のおすすめをお願いします。
583名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 21:11:08 ID:FOZg8yvA
今日買ったディビス&シュターツカペレ
584名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 21:19:19 ID:eiGKfWSY
>>582
インマゼール/アニマ・エテルナ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1972397

ブリュッヘン/18世紀O
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1226161

ツェンダー/南西ドイツ放送響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1804526
585名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 21:48:28 ID:xskcyFDd
ペールギュント聴きたいんだけど、
何がオススメ?
586名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 21:50:03 ID:yZOTHZ6M
>>585
ヤル爺の全曲盤(DG)
587名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 22:00:28 ID:oIZj7UIm
>>585
同じくヤルヴィを推薦。
588名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 22:06:29 ID:F8nKIyUj
クラシカルならHorowitz ジャズならBill Evansが大好きなんですけど
(Kissinのコンサートには何度か行って結構好きですが、熱狂的な好きには至ってません)
ほかにピアニストだったら、誰がお薦めでしょう? 

出来ればピアニストの名前の他に、その人のお薦めのレコーディングを教えていただけると嬉しいです。
589名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 22:12:10 ID:oIZj7UIm
>>588
◆質問のあった曲に対して、推薦盤をオススメするスレです。

違うトコで聞いたほうがいいんじゃないかな?
590585:2008/07/27(日) 22:12:25 ID:xskcyFDd
ありがとう。近いうちに買ってくる
591名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 22:14:40 ID:0QHyPUG3
>>585
組曲でもよろしければKarajan/BPO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/869624
592588:2008/07/27(日) 22:46:23 ID:F8nKIyUj
すみません。場違いでした。他の所で聞いてきます。
Thanks
593名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 22:47:34 ID:9zmiCAXW
>>588
ブランド志向の人みたいね

今が旬のルガンスキーとベレゾフスキーくらいは知っておこう

lugansky の検索結果 - HMV
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?target=CLASSIC&genre=700&adv=1&keyword=lugansky&site=

berezovsky の検索結果 - HMV
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?target=CLASSIC&genre=700&adv=1&keyword=berezovsky&site=

チャイコンの上位入賞者は実力派が多いのでチェックするようにしよう

チャイコフスキー国際コンクール - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB
594名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 22:51:57 ID:4nQQGg5w
Horowitzはブランドちゃいますが…
595名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 22:07:21 ID:Dd39ciRg
マーラー9番、10番
ブラームス2番、3番

で美しくてしょうがない演奏をお願いします

マーラーは
シャイー
ショルティ
バルビローリ

ブラームスは
シャイー
バルビローリ
ベイヌム

を所有していています


よろしくお願いします
596名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 22:24:29 ID:brNFaeLP
ブラ3 カラヤンVPO(DECCA)かカンテルリPO
597名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 01:42:59 ID:ZrDdVIvJ
>>595
マラ9 カラヤンVPOかジュリーニ・シカゴ響
個人的には後者の方が好きですが
>美しくてしょうがない演奏
を読んで真っ先に浮かんだのはカラヤン 
598名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 04:20:26 ID:YaR8RBt1
>>597
>カラヤンVPO

ウィーンとも入れてたのか・・・知らなかった・・・
599名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 05:58:35 ID:oIn2byrN
>>595
ブラームスはデイヴィス。
録音も含めて非常に流麗で美しい演奏だし、
他のレビュアーにもあるようにピアノ協奏曲がこれまた絶品。
しかも激安。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1873736
600名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 09:44:33 ID:JOZlhgJY
>>595
マーラーはベルティーニ
ブラームスはジュリーニとウィーン・フィル
601名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 19:27:54 ID:JfNSj9kN
>>595
マーラー9番 カラヤン
マーラー10番 バルシャイ
ブラームス2番 ケルテス  
ブラームス3番 セル  ※セルの2番は全くお薦めできないが。
602名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 21:04:45 ID:pX8h5eGH
レスどうも
ディビスとジュリーニとベルティーニぽちりました
カラヤンも欲しかったけど高いからやめ・・・・・・
603名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 21:05:56 ID:kIr7BE+x
ドビュッシーのピアノ作品全集お願いします

チッコリーニ盤とベロフ盤は既に持ってます。
604名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 22:49:24 ID:W/2NqrOB
>>603
後は、既に何枚か持っているようだし、フランソワとかに手を出してみるのもいいかも。
自分には全く合わない演奏だったが、一度は体験してみるべき。
あとは、全集にこだわらないでミケランジェリとか、
下手に全集にこだわってオーソドックスなものを選ぶより、定評はあるが癖のある演奏家をオススメする。
言ってることとは逆になるけど、個人的にすきなのは、音の悪さを許容できるならギーゼキング。
潔癖ながら大きな振幅のある演奏で、音さえよければリファレンス盤に相応しい全集だと思う。
605名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 22:51:23 ID:W/2NqrOB
ついでに自分も質問。
モンテヴェルディの、倫理的宗教的な森の全集をお願いします。
ユングヘーネルのが割と評判いい?みたいだけど、他に対抗馬はないでしょうか。
古楽系のが好みです。
606名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 22:56:06 ID:I3sydVNx
>>603
「全集」でお薦めといえばフェヴリエだよ。
これも合う合わないがある演奏だが、フランソワよりたくさんの曲が入ってる。
フランソワは欠落があるのが痛い。
607名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 01:23:07 ID:LKT1jatJ
>>603
クロスリー
608名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 02:46:18 ID:bStbLd67
ペルレゴージの「スターバト・マーテル」で、映画「アマデウス」のような感じの、
少年合唱による音盤って無いのでしょうか。ソプラノとカウンターテナーの二重奏のやつは持ってるのですが、
少年合唱バージョンを是非聴いてみたいのです。
609名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 14:37:15 ID:mRr9dcEv
>>603
フェブリエに1票。
610名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 19:29:30 ID:9mO+yL0P BE:326844274-2BP(150)
>>603
出てきてない分だとモニク・アースのがあったかな
611名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 19:53:40 ID:h7kbdhXy
ピツィカート・ポルカ
なにがいい?
612名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 20:08:35 ID:zyS5MhFz
ジョンレノン
613名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 06:25:23 ID:h1q6TIBv
夏に聴くクラシックスレでスルーされたのでここで伺います
夏っぽい爽やかなマラ3があれば教えて下さい
614名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 06:58:05 ID:QV+bdSSC
見てきたけど、スレでスルーっていうか、
糞コテにネタで質問したようにしか読めない。
615名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 07:07:21 ID:phoLGhHj
616名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 07:11:14 ID:BANV4sQC
まだこの糞コテ生きてたんだな

237 マラ3マニア ◆MARA33NKiI sage 2008/07/30(水) 20:39:34 ID:SiRGdMi0
マラ3
別名「夏の交響曲」


238 名無しの笛の踊り 2008/07/30(水) 20:57:16 ID:Ikofh0V/
>>237
では最も夏の交響曲らしい演奏を教えてプリーズ
617名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 08:14:47 ID:H13wOcBS
>>613
ジョルダン
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1957318
全集で良ければベルティーニ
618名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 03:24:44 ID:1b5gtYiB
チャイコの交響曲第2番のお勧め教えてくだしあ
619名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 03:39:34 ID:Kb2AVIg9
>>618
個人的に一番気に入っているものは、
マルケヴィチ/ロンドン響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1269868

爆裂ならコレ。ただカットがあるのが微妙。
ジュリーニ/フィルハーモニア
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1501958

マゼール/ウィーンフィルも悪くない。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/466638
620名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 03:42:56 ID:1b5gtYiB
ありがとう。三枚とも買ってみる
621名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 23:24:42 ID:zhPZPX4S
>>605
ジーニ、ユングヘーネル、ガリードを持っているが、
ジーニは極めて荒削り、ユングヘは技術が先走った機械的演奏
一つ選ぶなら圧倒的にガリードです。
ガリードのモンテヴェルディの中でも圧倒的に出来が良いです。
622名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 23:28:10 ID:zhPZPX4S
>>605
もひとつ追加。

選集ならレオンハルトのが大迫力の名演奏。
Vespri di San Giovanni Battistaのタイトルで出ていた(廃盤)
623名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 11:07:13 ID:MBp92PyT
「愛の妙薬」のおすすめCD教えてください。
624名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 11:29:55 ID:BCbBaE5q
>>623
あっちをちゃんと締めて、
こっちに誘導されてきた旨を書きなさい。

そうじゃないとマルチ扱いされる。

2chには2chのルールがあるので、
それすらできないなら書き込むべきではない。
625名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 17:54:15 ID:SWSCGY28
>>623
歌劇『愛の妙薬』全曲 ゲオルギュー、アラーニャ、ピド&リヨン歌劇場管【DVD】-ドニゼッティ/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/25350
626名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 19:03:03 ID:Bc1bzX00
ブラームスの交響曲第4番で、次のような条件を満たす録音を紹介してください。

1:テンポは標準かやや速め、1楽章コーダでテンポを落とさない(上げるのはあり)
2:ドイツ語圏で一定水準以上のオケ
3:ステレオの正規録音

モノラルであることを除けばチェリビダッケ/BPOが理想。
ステレオではブロムシュテット/RGOが一番好みなんだが、もう少し明晰な演奏が聴きたい。
627名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 23:10:27 ID:bgj4zWO2
>>626
アバド/ベルリンはどうでしょう
http://www.hmv.co.jp/product/detail/141302
628名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 23:40:08 ID:Bc1bzX00
>>627
英語版アマゾンで試聴してみた。ほとんど要望通りっぽいので買ってみるよ。ありがとう。
この組み合わせはメンデルスゾーンのイタリア&夏の夜の夢を持ってるんだが、それよりはずっといい出来にみえる。
ただ、1楽章は13分丁度が標準テンポだと考えてるので、欲を言えばもう少し速めの演奏も紹介して欲しいな。
629626=628:2008/08/03(日) 00:04:40 ID:Bc1bzX00
あ、あとアバドは随分テンポを揺らしてるみたいだけど、どちらかと言えばあまり揺らさない方が好きなので
もし他に紹介してくれるのであればその辺も判断基準に入れてください。せっかく紹介してくれたのに注文ばかりで申し訳ない。
630名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 01:14:40 ID:fkR2vR64
>>621
おぉ、誰も答えてくれないかと思ってた…ありがとう。
ガリードって、アンサンブル・エリマだったっけ。
早速注文してみます。
631名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 17:14:37 ID:KFHXrl21
>>626
シュミット=イッセルシュテット/NDRや、
定評のあるザンデルリンク(SKD, BSO)あたりどうでしょう?
632名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 17:54:05 ID:VJ2AFusN
>626=628=629

放送録音なんだが、ベストはチェリのシュトゥットガルトじゃないかなあ?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/744022

ダレなくて明晰とくるとヴァントとなるが……。好き嫌いが分かれるよね。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/665384(新)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/40261(旧)

個人的にはアーノンクールなんだが、これまた嫌いな人が多そうだなあw。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/464399

ほぼ、ドイツ語圏と言うことでシャイーもあげておくよ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1242376

なんか全集ばかりでスマン。。
633名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 19:51:54 ID:4g3CYZdO
>>631
おお、シュミット=イッセルシュテットの録音があったとは!アマゾンばかり見てたから気づかなかった。
彼は例のベートーヴェンのせいで若干遅めのイメージだけど、HMVでBBC盤を試聴したところブラームスは若干速め(要望通り!)なので驚いた。
この辺の解釈はワインガルトナーと共通するものがあるね。これも買ってみる。というかBBC盤も欲しくなってしまった(オイリアンテ好きだし)。

ザンデルリンクはいい演奏だと思うし、定評があるのも分かるけど、今求めてる演奏とは少し違うかな・・・

>>632
理想盤が戦前のチェリビダッケということで、彼の録音は一通り洗ったんだ。
ただ、シュトゥットガルトのレベルのせいか少し弛緩した印象を受けたのと、残響が多すぎるのが・・・

ヴァントは・・・これはこれでありだと思うけど、何というかまあ、あれだ。うん。
アーノンクールに関しても同じことが言える(?)。

皆さん、参考になるアドバイスをたくさんありがとう。
とりあえずはアバドとシュミット=イッセルシュテットを買ってみることにするよ。
634名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 21:08:30 ID:nt1qH8Dk
ドビュッシーのピアノ曲を聴く上で、これは外せない!というCDはありますか?
635名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 21:08:55 ID:4R9Vx9/1
フランソワ
ギーゼキング
636名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 21:30:49 ID:EbFWNoBL
>>634
フェヴリエ
ベロフ
プラネス
637名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 05:30:35 ID:i5+EVk0j
>>634
ベロフ旧
638名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 21:41:05 ID:1HGaWH6o
メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲ホ短調作品64(有名な方)で、標準的というかオーソドックスな演奏教えてください。
639名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 21:48:33 ID:vh3ACA3m
> 標準的というかオーソドックスな演奏
空虚な言葉だな。
どの曲でもいいから、君の言う”標準的、オーソドックスな”演奏を
あげてみる。それで君の言う”標準的、オーソドックスな”がわかれば、
メンデルスゾーンの曲は名曲なので、いわば名曲は名演奏を生む
で、いい演奏はいくつかある。
640名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 21:52:04 ID:1HGaWH6o
>>639
聴きにいくコンサートの予習に使いたいので、あまり奇をてらった物ではないのがベストなんです。
それ以外の他意はありません。
641名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 22:06:40 ID:jzJAMbJq
>>640
聴きに行く人の演奏スタイルに近いものが良いのですか?
642名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 22:26:20 ID:1HGaWH6o
>>641
いわゆる定番といった演奏がいいです。
というのはこの曲はあまりにも有名すぎて、今まであんまり聴いてこなかったからです。
643名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 22:47:05 ID:vBadOAjd
聴きに行った音楽を標準にすればいい
644名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 22:57:56 ID:R5ANRm5p
>>642
チョン&デュトワ でいいんじゃない?
645名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 23:09:19 ID:jzJAMbJq
646名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 01:58:42 ID:w7LJFikR
>>640
> >>639
> 聴きにいくコンサートの予習に使いたいので、あまり奇をてらった物ではないのがベストなんです。

来年のメンデルスゾーン音楽祭2009のソリストで聴いてみよう

Violin Concerto: R.capucon(Vn), Harding / Mahler.co【CD】-Mendelssohn / Schumann/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1814443

優等生過ぎて面白くも何ともない演奏だが、こういうのがご希望に沿う演奏だろう

輸入盤と国内盤の価格差がほとんどないので国内盤を薦めておく

ちなみに、こんな珍盤も存在する

ダニエル・ホープ/メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲・八重奏曲・歌曲
http://www.universal-music.co.jp/classics/release/m_topics/umcl200804/uccg1394.html

まともな音楽教育を受けていないクロス・ボーダーな「まがいもの」にもかかわらず、ドイツ・グラモフォンと専属契約まで結んでいる

「協奏曲、室内楽曲、そして歌曲からの編曲をピアノ伴奏で、メンデルスゾーンの魅力満載の作品集。一般的な版とは違うバージョンを使用したこだわりの演奏です。」

とのことなので、「奇をてらった」イカモノ演奏に免疫を付けるためにもホープも聴いてみては?


参考:
メンデルスゾーン音楽祭 2009 「メンデルスゾーン生誕 200 年」
http://www.gewandhaus.de/red_tools/download_dokument.php?PHPSESSID=uar9i4d87qtc4me671sfnitqs5&id=154&PHPSESSID=uar9i4d87qtc4me671sfnitqs5
647名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 02:31:54 ID:toS8Hg5F
ドビュッシーのライブ録音の名盤をお願いします。前奏曲1・2、映像どれでもかまいません。
648名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 03:18:20 ID:w7LJFikR
>>647
不思議なことにドビュッシーのライヴ録音ってほとんどないんじゃないの?

宇和島ライヴ Vol.1 ハイドシェック(p)(ライブ盤)【CD】-ピアノ・コンサート/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1201463
版画

Aimard(P)Carnegie Hall Recital Berg, Beethoven, Liszt, Debussy, Etc【CD】-ピアノ・コンサート/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/544973
映像と練習曲が少し


個人的には全然良いと思わないが、ミケランジェリの激安Boxで前奏曲と子供の領分が聴ける

ミケランジェリBOX(10CD)(ボックスコレクション)【CD】-ピアノ作品集/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1497519

ミケランジェリBOX Vol.2(10CD)(ボックスコレクション)【CD】-ピアノ作品集/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1403636
649名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 03:29:58 ID:w7LJFikR
>>647

追加

ドビュッシー:12の練習曲/岡田博美【CD】-ドビュッシー/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/143373

聴いてないのでコメントは控えるが、かなり評判は良いらしい
650名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 04:36:56 ID:KQ6qyP9c
>>648-649様 迅速な回答ありがとうございました。携帯が書き込み禁止に
なってしまった。残念。聴衆をまえに難高いドビュッシーの作品を披露する
奏者の緊迫感あふれるライブが聴きたかったです。
岡田さんをリサーチしてみます。ありがとうございました。
651名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 17:47:57 ID:8AWl8c/r
バッハ、イザイ、バルトークの無伴奏ヴァイオリンソナタ全集でお薦めを教えて下さい。
バッハはソナタとパルティータ両方&ハイフェッツ以外でお願いします。

ピアノ中心に聴いてきたのでヴァイオリン曲は詳しくありません。
ハイフェッツのバッハを持っているくらいです。

比較的安価な全集、録音状態の良いもの、高度なテクニックが聴けるものが希望です。
よろしくです。
652名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 19:17:52 ID:bthug7Mg
>>651
バッハ
古楽器なら
ポッジャー
http://www.hmv.co.jp/product/detail/60648
ファン・ダール(分売)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/783741
http://www.hmv.co.jp/product/detail/783743

現代楽器なら
カーラー
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2725210
シェリング
http://www.hmv.co.jp/product/detail/967873
グリュミオー
http://www.hmv.co.jp/product/detail/60648

イザイ
クレーメル(入手困難表示ですが、多少待てば恐らく入手可能)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2632008
カーラー
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1890258
クラッゲルード
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2728789

バルトーク
メニューイン
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1938894
テツラフ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2677587
653名無しの笛の踊り:2008/08/06(水) 12:45:24 ID:O3q4JA4I
チャイコフスキーの交響曲第6番で
「悲愴感」に浸れる演奏をお願いします。
654名無しの笛の踊り:2008/08/06(水) 13:05:03 ID:ZoJ1aYWk
>>653
バーンスタイン&ウィーンフィル
655名無しの笛の踊り:2008/08/06(水) 13:43:16 ID:OU/1M/nn
>>653
コンドラシン/モスクワ・フィル 1967年東京ライヴ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/58027

コンドラシン/モスクワ・フィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1400472
656名無しの笛の踊り:2008/08/06(水) 14:28:55 ID:RbmSLCGL
私もコンドラシンがオススメですが、音が悪いので注意してね。
657名無しの笛の踊り:2008/08/06(水) 14:31:19 ID:VAgUemfK
>>653
フリッチャイ/ベルリン放送交響楽団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/841458
658名無しの笛の踊り:2008/08/06(水) 22:15:47 ID:B0cI9dBb
ドヴォルザークの「新世界より」で、いわゆるアメリカビッグ5のうち
シカゴ、ニューヨーク、フィラデルフィア、クリーブランドは
CDを確認しましたが、ボストンのCDというのは無いものなんでしょうか?

アマゾンやHMVで検索したら無かったもので、ひょっとしたら案外無かったり、
あるいは発売されていても絶版になったりしているんでしょうか?

こちらで聞いていいものかどうか分かりませんが、よろしくお願いします。
659名無しの笛の踊り:2008/08/06(水) 22:19:00 ID:E+4GR+Xf
>>658
狗で漁ったらこれに入ってる1954年ライブしか見つからないな。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2726663
660名無しの笛の踊り:2008/08/06(水) 22:19:38 ID:XdpFkAOs
http://tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1218020016923.jpg


これはちょっとひどいなー
661名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 02:02:59 ID:ourqVOQt
シューベルト死と乙女、エルガーエニグマ変奏曲、ショスタコーヴィチのピアノ三重奏、ピアノ五重奏のファーストチョイスを教えてください。
たくさんですみません。。
662名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 08:34:26 ID:n9i+bWyw
エニグマだったらバルビローリ&PO まずこれだね。
663名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 09:25:04 ID:GmIOZvoS
>>661
シューベルト死と乙女なら、モノだがブッシュ四重奏団(超名演です)、
ステレオなら、イタリア四重奏団かハンガリー。
664名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 14:32:24 ID:jAmCSgkb
>>661
死と乙女はイタリア四重奏団に1票。イタリア四重奏団の録音の中でも名演と思う。
エニグマはバルビもいいけどモントゥーもいい。しみじみしているが重くない。
665名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 16:14:32 ID:mrs+oF2Z
ブレンデルのますと一緒に入ってるイタリアの死と乙女が良かった
666名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 21:43:39 ID:WexMHuUa
ベートーヴェンの皇帝と英雄(勢いのある演奏)
ブリテンの青少年のための管弦楽入門
3曲もあってすみませんがお薦め教えてください。

>>661
死と乙女でしたらharmonia mundiのメロス四重奏団が良かったです。

667名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 21:59:34 ID:rbN+ry1Z
>>664
イタリアの死と乙女は、60年代と70年代の2種がありますよね。
どっちがお勧めですか。
668名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 22:02:57 ID:MZmNq/nP
>ブリテンの青少年のための管弦楽入門

自作自演(ロンドン交響楽団)に止めを刺す
669名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 22:11:04 ID:WexMHuUa
>>668
自作自演盤良さそうですね、情報ありがとうございます。
670661:2008/08/07(木) 23:24:16 ID:Pa5h5Uvs
>>662
>>663
>>664
>>665
>>666
ありがとうございます。
死と乙女、ブレンデルやブッシュも気になるところですが、イタリアとメロスで検討してみます。
エニグマはバルビローリ購入してみます。
ショスタコの方は録音が少ないようですね。
671名無しの笛の踊り:2008/08/08(金) 09:50:38 ID:nl2/M+CD
>666
英雄・皇帝については、難しいので、
ブリテンの方だけど、最近これを聞いたら、やばいと思った。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2691145
672名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 16:35:16 ID:dh+e2kru
エルガー作曲、威風堂々第1番(Land ofなんとかっていうのかもです)
合唱つきで良いのありますか?Richard Cooke指揮Royal PhilhamonicというCDで持っています。
673名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 22:38:56 ID:HyXm1KrL
>>671
皇帝でイケイケなのってルプー/メータ とかかな。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1441718

最近聴いたのではデュシャーブルのが結構勢いあったけど、日本では手に入らんからな。
674名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 23:02:10 ID:/KB9reoa
>>672
アンドュー・デイビス指揮、ロンドンフィル。合唱:ロイヤル・コーラス・ソサイティ
ttp://www.amazon.co.jp/THE-BEST-OF-EDWARD-ELGAR/dp/B00005HLEF
戴冠式頌歌~「希望と栄光の国」も良い
675名無しの笛の踊り:2008/08/10(日) 02:07:02 ID:Gkz56ELJ
>>666
>ブリテンの青少年のための管弦楽入門
ケーゲル/ドレスデンもいいよ。
オケがうまいし、明晰でわかりやすい。
676名無しの笛の踊り:2008/08/10(日) 04:01:40 ID:pohn4OAf
ヘンデルの水上の音楽、王宮の花火が一枚に収録されたディスクで、
モダン楽器、ハーティ版の演奏を教えてください。水上の音楽ではティンパニが入ってる演奏がいいです。
677名無しの笛の踊り:2008/08/10(日) 04:06:10 ID:pohn4OAf
あ、ハーティ版で無くても結構です。とにかく、伝統的な演奏といいますか、モダン大編成ティンパニ爆発という演奏を聴いてみたいです。
ガーディナーとニケは聴いたことがあります。ニケは王宮の花火ではティンパニ爆発なのに、水上の音楽では
まったく登場させて無くて、惜しいなあ、と思いました。
678名無しの笛の踊り:2008/08/10(日) 10:54:57 ID:KXn7uaa8
ボロディンを聴く上で外せないCDを教えてください。
679名無しの笛の踊り:2008/08/10(日) 12:44:11 ID:OTIMxy5r
>>678
交響曲全集 ロジェストヴェンスキー&ストックホルム・フィル【CD】-ボロディン/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2531237


String Quartet.1, 2: Russian.q【CD】-ボロディン/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/556550
680名無しの笛の踊り:2008/08/10(日) 21:37:12 ID:OzOcBloX
>>678
ボロディンはグルジア王室の御落胤なのでこのスレも参考になると思う

コーカサス&バルカン半島出身の作曲家
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1218245048/
681名無しの笛の踊り:2008/08/10(日) 21:39:15 ID:t3NVOHKf
>661

エニグマ変奏曲はバーンスタイン/BBCも良いよ。
重いし粘るけど、エルガーっぽさが出てる気がする。聴いて欲しい。


>678

去年のジルベスター、ラトル/BPOの交響曲2番を聴いてみて。
ボロディンがローカルじゃなくなる瞬間を(大袈裟w)見たような気がする。
682名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 01:45:52 ID:0bYjgyY/
ショパンのピアノ曲の演奏者でお薦めを教えてください

クラシック初心者です、申し訳ありません・・・
余談なのですが、Adam Harasiewicz(アダム・ハラシェビッチ) という演奏家について
ご存知の方いらっしゃいましたら、なにか教えて頂けないでしょうか?

よろしくお願いします
683名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 02:05:01 ID:3eTUvgfw
>>682
ショパン国際ピアノコンクール - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%91%E3%83%B3%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB

歴代のコンクールの上位入賞者で聞き比べると面白い


ピアノ作品集 ハラシェヴィチ(p)【CD】-ショパン/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=2530968

アシュケナージを下して1955年のコンクール1位

その後は鳴かず飛ばず

バイオグラフィーはこれが一番まとまっているはず

Fryderyk Chopin - Information Centre - Adam Harasiewicz - Biography
http://en.chopin.nifc.pl/chopin/persons/detail/id/905
684名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 02:07:27 ID:BKdNDuS+
>>682
初心者質問スレの方ですね
ショパンのピアノ曲と言ってもたくさんあるのですが
初心者なら、手に入れやすい、有名、とりあえず押さえておこうということで
(指揮者のカラヤン的な存在)、ルービンシュタインやホロヴィッツあたりで
いいんじゃないでしょうか
あと、ハラシェビッチについては、こんなところ見つけました
ttp://www.cc.rim.or.jp/~hironov/Pianist/Harasiewicz.html
685名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 02:20:57 ID:3eTUvgfw
>>682
追加

全集ではないが、コレが日本語解説も付いていて良いかも

Amazon.co.jp: ショパン名曲100: オムニバス(クラシック), ダン・タイ・ソン, ティエンポ(セルジオ), ブーニン(スタニスラフ), ヨッフェ(ディーナ), ポブウォツカ(エヴァ),
イム・ドンミン, 山本貴志, サ・チェン, ゲキチ(ケマル), ハイドシェック(エリック): 音楽
http://www.amazon.co.jp/dp/B000E1KNBQ

内容(「CDジャーナル」データベースより)
7割のトラックをショパン・コンクールゆかりのピアニスト(ティエンポとハイドシェック以外)で固め、演奏の系譜も辿れる6枚組(2005年優勝のブレハッチのライヴもあり)。
ブックレットには22ページにも及ぶ詳細なショパンの評伝も収めた、内容充実のBOXだ。
686名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 03:17:46 ID:0bYjgyY/
>>683-685
ありがとうございます。情報量が多くて今読み終わりました。
ショパンコンクールで優勝しているんですね^^
ルービンシュタインから聴いてみることにします。名前だけは聞いたことありました

私はショパンのCDはハラシェビッチのしかなくて、もう10年くらいそれだけ聴いてました。
最近になってクラシックに興味がでてきたのですが、他の人のショパンを聞いても違和感がありすぎて
敬遠してしまうんです。「ショパン=ハラシェビッチ」になってしまっているのかな・・・

あ、余談ですみません。
色々と聞き比べてみようと思います。ありがとうございました!
687名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 14:38:09 ID:WqOBeAsC
ベタですが、ワーグナーの管弦楽曲集のオススメお願いいたします。
カラヤン、ショルティ、クレンペラー、テンシュテットで持っています。
好みのとしては、
1.やはりオケがパワフル。
2.ステレオ録音で最近であればあるほど良い。

では、お願いいたします。
688名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 16:23:15 ID:2zxnQADN
>>687
レヴァイン/MET
689名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 18:27:51 ID:cgC4nnNd
>>687
少し反則技に近いが、『指輪』限定と言うことでマゼールがBPOを振って
『歌』無しで『指輪』全4作を1枚のディスクに収めた演奏を。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/323122

この演奏の最大の特徴は、1曲1曲切れ目のある『管弦楽曲集』ではなく、
『指輪』全4作を有機的なつながりのある1つの作品として切れ目無く演奏されていること。
もちろん、『ヴァルハラ城への入場』や『ヴァルキューレの騎行』、『ヴォータンとブリュンヒルデの別れ』や
『ラインへの旅』、『ジークフリートの葬送行進曲』に『ブリュンヒルデの自己犠牲』など、
有名どころの曲は全て網羅されている。
その上で、『ラインの乙女』たちの歌から始まりやはり『ラインの乙女』たちの歌で終わる『指輪』全曲のつながりも堪能できる
優れものw
演奏はBPOだし録音もテラークによるデジタルの最優秀録音。
返す返すも残念なのは、国内版にはマゼールの興味深い解説の全訳が載っていたのだが、
英語でも読めるので挑戦して見て下さいw
690名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 18:47:23 ID:5pSoig/B
>>689
レビューを寄せたご本人かな?
参考になるご意見thx。687じゃないが、買ってみようと思う。
691名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 20:41:32 ID:xnOP0gtl
>>687
ハンドリー/ロイヤルフィル ¥315
692名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 21:11:29 ID:YwK3PkiQ
>>687
『ニーベルングの指環』ハイライトならメータ&ニューヨーク・フィルもいいぞ。
その昔、このヴァルキューレの騎行を「丸々に太って脂ぎったゴキブリが、ニューヨークの
摩天楼を飛び回るような演奏」と評していたが、正にそのとおり。
693名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 21:20:19 ID:0znmbD0B
>>687
クナッパーツブッシュ/ウィーン・フィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/882997
ステレオ最初期の録音だけど音はいい。
ウィーン・フィルがとてつもない音を出してるよ。
694名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 22:36:02 ID:yrRPcbsm
ショパンのピアノ・ソナタお願いします
695名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 23:25:35 ID:196gWzvE
>>676
ハーティの大編成で聴くなら、セル/LSOは文句なし。
華麗で優美、LSOからここまでのクオリティが引き出せるのかと脱帽。
ブラス軍の健闘ぶりもグー。騒々しくならず品格を保っているところがいい。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/307335
696名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 23:39:14 ID:mOVvse3y
>>695
試聴してみましたが、いかにも近代オーケストラの威力爆発という感じですね。
早速聴いてみます。
697名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 01:50:16 ID:V7VtHjqg
>>694
2番か?3番か?(1だったら脱帽)

譜読みの深さの内田光子と、ショパンは絶対にこんなふうには弾かなかっただろうアルゲリッチが、わたしは好きだ。
でも、もし初めて聞くのならキーシンかな。廉価なところでカストロも面白いです。
698名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 11:02:24 ID:0iSmq4O3
>>694
アンスネスの全集がいいです。
直球勝負な感じです。
1番と3番が特に。
699名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 22:32:24 ID:44g0xkNo
>>694
1番なら、ニキタ・マガロフを猛烈に薦めたい。
2番・3番は、マガロフとアルゲリッチ。
700名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 22:56:38 ID:A4LkYWU9
>>694
3番については
>>434-436
>>440-441
>>448-449
あたりも参照
701名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 01:36:47 ID:SxKwF1fy
ハーリ・ヤノーシュで、チンバロンがよく聞こえる演奏を教えてください。
702名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 02:07:41 ID:HCSuTO3x
>>701
アダム・フィッシャー/ハンガリー国立響(鰤)
703名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 02:16:46 ID:8XWlgBbN
>>701
いわゆる定盤とかじゃないけど、
個人的におもしろかったCDを紹介します。
もちろんチンバロンも期待していいですよ。

ロジンスキ/ロイヤルフィル(ただしモノラル。チンバロンはよく聴こえる)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/548100

ネーメ・ヤルヴィ/シカゴ響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/153316

イヴァン・フィッシャー/ブダペスト祝祭管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/898686

気になったら聴いてみてくださいマシ。
704名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 14:15:46 ID:yUyS0gCz
バッハの無伴奏チェロパルティータをお願いします。
ヨーヨーマ、カザルス盤は持ってます。
深く鳴る演奏がいいです。
705名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 14:31:43 ID:Z2ry0gVu
深く鳴るのはクニャーゼフ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1507740

あと曲名はパルティータじゃなくて「無伴奏チェロ組曲」ね。
706名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 21:25:27 ID:pVra/xR1
バッハの無伴奏ヴァイオリンソナタ&パルティータ
ピリオド楽器でゆったりした気分になれる演奏ありませんか?
707名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 21:37:13 ID:NEh3B22w
706さんに便乗して
バッハの無伴奏ヴァイオリンソナタ&パルティータ
モダン楽器でスケールの大きな演奏ありませんか?
昔、江藤俊哉さんで聴いて感動したのですが、
江藤さんのCD、手に入りそうにないので
708名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 22:26:40 ID:7wPb6iC2
ベトーヴェンの交響曲全集で安くて優れたもの教えてください。
噂のクリップスは注文中ですが、出遅れたので来るか不明です。
709名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 22:27:41 ID:gjJ0v4Ut
ジョージ・セルの全集は良い
710名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 22:44:47 ID:Y3V1FwJX
>>708
クリュイタンス/ベルリンフィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/906765
711名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 22:50:54 ID:7wPb6iC2
>>709
確かに内容は間違いなく良さそうですが、高額なので懐に余裕が出来たら聴きたいです。

>>710
安くて評判も良さそうなので、希望にピッタリマッチしそうです。
これさっそく購入しようと思います。

二人とも即レスありがとうございました。
712名無しの笛の踊り:2008/08/14(木) 10:14:38 ID:hpYyuOPb
713名無しの笛の踊り:2008/08/14(木) 14:51:19 ID:tb66WiEm
シベリウスの交響曲第7番のおすすめをお願いします。
714名無しの笛の踊り:2008/08/14(木) 15:36:09 ID:SSR8+rMh
無伴奏チェロ組曲の
無伴奏ヴァイオリンソナタ、パルティータの「ハイフェッツ」のような演奏はありませんか?
715名無しの笛の踊り:2008/08/14(木) 15:40:51 ID:i8kqguu7
>>713

カラヤンのDG盤かオッコ・カムの最近のライヴ盤が良い。
カラヤンは極限まで壮大で充実感たっぷり。
カムはより自然な演奏だよ。
716名無しの笛の踊り:2008/08/14(木) 15:44:07 ID:i8kqguu7
>>714

シュタルケルの最初の録音が良い。
他のどんな演奏よりテクニック抜群。
それを確認するためには、バッハと共に
コダーイの無伴奏チェロソナタを聴いてほしい。
717687:2008/08/14(木) 18:39:38 ID:N3thw7d1
皆さんご教授ありがとう。
今日、件のマゼール盤を安く手に入れることが出来ました。
他のもチェックしてみます。
718名無しの笛の踊り:2008/08/14(木) 19:01:35 ID:tb66WiEm
>>715
有難うございます。
カラヤンは嫌いなのでカムを買ってみようかと思います。
719名無しの笛の踊り:2008/08/14(木) 20:52:57 ID:k7hUyKlu
プロコフィエフの交響曲7番で、コーダが付加されている盤を教えてください。
720名無しの笛の踊り:2008/08/14(木) 21:06:16 ID:DeBVKbHc
>>719
マルティノン(2種)、ヤルヴィ父、プレヴィン
721名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 07:22:45 ID:gFboYXHj
ベルリオーズ
交響曲「イタリアのハロルド」
722名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 07:52:41 ID:4pBVy/5Z
氏ね
723名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 16:00:59 ID:TFSNljX6
ホルベルグ組曲のお薦め盤をお願いします
綺麗なものよりは力強い演奏を好む傾向にあると思います
724名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 16:27:54 ID:y59LLfEy
EMIのトルトゥリエのやつ。
試聴してみれば分かるけど、力強くてリズムが際立った快演です。
http://www.amazon.com/dp/B0007RA7B8/
725名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 16:28:46 ID:y59LLfEy
>>724>>723へのレスでした。
726名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 20:30:08 ID:/1XDPW2s
チャールズ・アイヴスのピアノソナタ2番
できれば歌曲とか交響曲とか余計なのが入ってないものでお薦めがあれば教えてください。
ちなみにyoutubeでアイヴス自演によるThe Alcottsを聴いて興味を持ちました。
727723:2008/08/15(金) 21:12:40 ID:TFSNljX6
>>724
有難うございます。迫力ある演奏で気に入りました!
早速購入をば。
728名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 21:49:48 ID:UCGX4x2H
美しい未完成とスコットランドお願いします。
録音も新しい方がいいです。
お薦め演奏を教えてください。
729名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 22:03:53 ID:mE/Oi7gK
【お薦め演奏】

美しい未完成    :ジュリーニ指揮(DG盤)
美しいスコットランド:ペーター・マーク指揮(ロンドン盤)
730728:2008/08/15(金) 22:28:24 ID:UCGX4x2H
>>729
有難うございます。
ジュリーニ指揮シカゴ響のシューベルトは持っていますがあまり聴いてなかったので、今から早速聴こう!
マーク指揮ロンドン響のメンデルスゾーンは持ってないんで買おうと思います。
定評があるんですね、マークのメンデルスゾーン。真夏&フィンガル、Artsのワルプルギスは持ってます。
731名無しの笛の踊り:2008/08/16(土) 01:51:12 ID:lChlfLJW
>>726
あんまり聴き比べてないがアムラン(新しい方)とかどうか
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1828374

あとこれこそ余計なお世話かも試練が
「余計な」なんて言葉は荒れる元になるから書かないほうがいいよ
732名無しの笛の踊り:2008/08/16(土) 05:15:07 ID:VxW2cW2W
オルフのカルミナ・ブラーナのお勧めをお願いします。
録音状態の良いものが希望です。
733名無しの笛の踊り:2008/08/16(土) 05:28:00 ID:mwjnqJAN
734名無しの笛の踊り:2008/08/16(土) 07:07:53 ID:uF6eR2v+
>>732
個人的には小澤征爾/ボストン響がお薦め。
1969年の古い録音だけど、音質は図太く生々しく輝かしい。
演奏も情熱的で曲の魅力をよく出してると思う。
735734:2008/08/16(土) 07:10:18 ID:uF6eR2v+
おっと、リンク張り忘れた。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/787215
736名無しの笛の踊り:2008/08/16(土) 07:53:09 ID:EDqX03kt
>>732
サッカーニ/BPO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1903948
鼻血飛び散る爆演。
737名無しの笛の踊り:2008/08/16(土) 08:48:03 ID:R9kNh0iL
>>731
ありがとうございます。やっぱりアムランですか。
ヘンクのを聴いてみたかったんですが見当たらなくて。
何と書こうかと迷ったんですけど今後気をつけます。
738名無しの笛の踊り:2008/08/16(土) 11:26:27 ID:qMXca4m3
ボロディン交響曲第2番

ロシア的というよりは、エキゾチックな雰囲気の演奏を教えて下さい
具体的には、ゲルギエフやチェクナボリアンのような感じです
739名無しの笛の踊り:2008/08/16(土) 12:08:51 ID:WL2nCQI5
サンソン・フランソワ
ポリーニ。
740732:2008/08/16(土) 12:37:05 ID:0sTZ3m4X
>>733,734,736
ありがとうございます。
参考にさせていただきます
741名無しの笛の踊り:2008/08/16(土) 18:05:29 ID:PK7gXunx
>>738
バティスなんかどうでしょう 安いし
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1830056
742名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 02:57:17 ID:f6P8m2j/
ドビュッシー 
版画 グラナダの夕べ

誰かお勧めありますか?

フランソワ・ジョエル・ティオリエの演奏をよく聴きます
よろしくお願いします
743名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 09:11:49 ID:rMZmtxw8
>>741
別の意味でエキゾチックな感じが味わえそうですね
参考になりました
744名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 12:33:54 ID:5o3HwUtg
>>742
ピアノ作品集  ワイセンベルク【CD】-ドビュッシー/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/261979

音質も含めてこれ以上のものは考えられない
745名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 12:38:01 ID:3jTvbIm3
プロコフィエフ 交響曲5番
今、アシュケナージACO 持ってます これも気に入ってますがどうですか
お勧めをお願いします。
746名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 12:50:22 ID:5WZDwNyr
>>745
チェリビダッケ/シュトゥットガルト放送交響楽団(DG)

ガラス細工の様な繊細さと爆音のコントラストが楽しめます。
747名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 14:09:37 ID:zXVcxImp
トリスタンとイゾルデのお勧めを教えてください。
DVDでなく、CDもしくはSACDでお願いします。
748名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 14:25:13 ID:loKNX674
>>742
ヴェルナー・ハースが良い。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/144202
749名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 15:35:16 ID:UIk1mFjZ
>>745
>プロコフィエフ 交響曲5番

ベストはセル。文句の付けようの無い完璧な演奏。
次いでマゼール。第2楽章の不気味でグロテスクな表現は最高!
750名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 17:42:07 ID:ta+QbS/N
ショスタコーヴィチのチェロ協奏曲(1&2)のベストを教えてください。
751名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 18:19:32 ID:X3etlOFI
フーガの技法をお願いします。
演奏は複数人伴っていない演奏ならなんでもいいです。
752名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 19:39:01 ID:hB2GBfkN
>>750
迫力のロストロポーヴィチ/スヴェトラーノフ。
深い読みのノラス/ラシライネン。
753名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 20:42:02 ID:a/uQO7dg
>>747
すっきり=クライバー/イゾルデも可憐
こってり=バーンスタイン/感動も大きいかも
まだまだ定盤=フルトベングラー/音のいいモノラル
754名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 01:02:22 ID:hozmW5fN
>>751
『フーガの技法』、他 ヴァルヒャ(org)(2CD)【CD】-バッハ/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2500180


Die Kunst Der Fuge: Leonhardt Asperen(Cemb)【CD】-バッハ/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1070748


フーガの技法 エマール(p)【CD】-バッハ/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2652782
755747:2008/08/18(月) 02:17:52 ID:zLAdU4/U
>>753
ありがとうございます。
言葉足らずの質問にテイスト別に紹介していただいて助かりました。
フルトベングラーはまだまだ定番なんですね。
まずはここから聴いてみます。

こってり風味(官能的なのかなぁ)のバーンスタインも気になるけど、これは2番目にします。
756名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 04:27:30 ID:IihFj2AV
お願いします。
ブラームスの弦楽六重奏曲第1番で、ずっとアマデウスのを聴いてきましたが、
最近になって、主旋律を際立たせて伴奏を抑え気味の演奏に不満が生じて
きました。作曲者の書いた音を、もっと細かいところまで聞こえる演奏が聴きたく
なったのですが、該当する演奏はありませんでしょうか。伴奏の部分も、もっとはっきり聴きたいのです。
よろしくお願いします。
757名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 10:34:37 ID:2Zu1aJ+x
レスピーギ:「ローマの祭」の「W.主顕祭」で
パイプオルガンが良く聴こえる演奏を教えて下さい。

チルチェンセスでオルガンが良く聴こえる演奏は多いですが、
主顕祭でちゃんとオルガンが聴こえる演奏は聴いたことがありません。

よろしくお願いします。
758225:2008/08/18(月) 13:09:52 ID:V60CX74d
>>745 746
ありがとうございます。
セルもチェリも大好きなので両盤とも購入してみようと思います。
対照的な演奏でしょうが、非常に楽しみです。
759名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 21:42:28 ID:cY6/L7Lp
ドヴォルジャークの交響曲第8番頼みます
速めのテンポで終楽章が爆発的な演奏あったら教えてください
760名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 21:46:47 ID:ZIp7ZRYK
>>759
マゼール/VPO
いろんな意味で爆発。
761名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 21:54:32 ID:N/lqhY7e
カルメンの組曲版をお願いします。
できれば録音が新しいものだとうれしいです
762名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 22:01:22 ID:g2sCBZK8
>>756

ジュリアードQ他 LIVE
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1428032
763名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 22:06:51 ID:g2sCBZK8
>>761

チョンミュンフンでどうっすか↓試聴可
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1800459
764名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 22:36:35 ID:kvlIzAUy
ドヴォルジャークってなに
dv?r?a?kがどうしてジャークなの
いやらしい
765名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 22:46:58 ID:4WCHpCgH
>>762
ありがとうございます。
安いですね。さっそく聴いてみます。
766名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 22:51:35 ID:8JvC9VYg BE:280152364-2BP(150)
767名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 22:52:08 ID:TyuRxEqy
>>759
カラヤン/VPOの74年ライヴ(ANDANTE)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1963068
VPOが信じられないほどの爆演繰り広げている。
768759:2008/08/18(月) 22:54:23 ID:cY6/L7Lp
みなさんありがとうございます
カラヤンは入手困難ですか…良さそうなのに
マゼールとミュンシュ買ってみます
769名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 23:12:32 ID:Q51cCvY7
>>764
rの上にヒゲが付いた字は、あえて日本語で表現すると
巻き舌をしながら「ジ」「ジャ」と発音するような音だからです。
無理矢理カタカナで表すと「ルジャ」になるわけです。
現地では「ドヴォジャーク」でもなんとか通じると思いますよ。
770名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 23:16:02 ID:kvlIzAUy
ペダンティックで気持ち悪い
日本語で書いてるんだから
日本語で最も通用してる言葉使え

771名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 23:16:03 ID:m7HVBTYS
>>764
カナ表記について何かあるなら今後は↓のスレお薦め。

???固有名詞でモメるスレ???
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1160843876/
772名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 00:13:23 ID:wzzyZUqF
>770
はいはい。さよなら。
773名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 11:29:02 ID:5Nu/24X5
ストラヴィンスキーのプルチネルラのオススメをお願いします。
774名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 11:33:58 ID:kCSCnABs
>>773
新古典期の作品なら、やっぱり自作自演が一番
775名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 11:35:59 ID:3NBA1gSy
マリナー
安い、うまい、多い
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1374551
776名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 12:45:31 ID:dDRvw4yD
>>773
ちょっと前に評判になったホグウッド/バーゼル室内管もいいよ。
何より安いし。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1942511
777名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 14:09:25 ID:5sum4Flm
ベトの月光ソナタ。
第一楽章第二主題の二度(九度)の不協和音をきちんと
鳴らしている演奏を探しています。

例:バックハウス

いくつかは聞いて見ましたが、どうもアルペジオの方を抑えて
不協和を目立たなくしているものばかりでした。

例:ポリーニ、アシュケナージ、ヴェデルニコフ、ケンプ(古い全集)

これだときれいなだけで、どうにも、もの足りません。
バックハウス以外で不協和音をちゃんと不協和音として弾いている演奏で
お薦めのものを教えてください。
778742:2008/08/19(火) 15:12:51 ID:Hi8XnHCB
>>744
>>748
ありがとうございます。
両方とも聞いてみます!!
779名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 21:14:48 ID:PvsZjylx
ドヴォルザークのチェロ協奏曲で
土臭さが抑えられていてクールな演奏があればおねがいします。
780名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 21:39:45 ID:yu7Dw+Jw
>>779
ジャン=ギアン・ケラス
ビエロフラーヴェク/プラハフィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1463606
781名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 21:42:35 ID:UJJwftnG
ライネッケのフルートソナタのお薦め教えてください。
パユとランパル所有してて、パユが気に入っています。
782773:2008/08/19(火) 22:02:01 ID:5Nu/24X5
レスありがとうございます。

それぞれ探してみようかと思います。
783名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 22:02:35 ID:3kIOjR3n
ブルックナーの弦楽五重奏曲が傑作だと聞き、聴いてみたくなりました。
録音は少ないようですがお薦めがあれば教えてください。
カプリッチョの序奏のように耽美的なものが好みです。
784名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 22:42:04 ID:aCGhAGED
>>777
グルダは?
785名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 22:45:48 ID:H4nN8DxN
>>783
ラルキブデッリ盤を買えば弦楽四重奏もついてくるよ
786名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 23:59:32 ID:ob5Jg4Ls
787名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 01:09:58 ID:fR2gJAy0
>>759
クーベリック&BPO(DG)
788名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 05:28:27 ID:Ts13u/Vj
>>780
即レスありがとうございます!大いに参考にさせていただきます
789名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 10:13:02 ID:Tndq6omY
シューマンの謝肉祭(op.9)のお薦めをお願いします。
内田光子しか聴いたことがありません。
聴き比べたいので、タイプの違うものをいくつか教えて下さい。
ノイズが目立つあまりにも古い録音は除外でお願いします。
790名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 15:50:47 ID:CxQEY2M2
>>789
シューマン:子供の情景/謝肉祭/クライスレリアーナ ヴィルヘルム・ケンプ【CD】-シューマン/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1244263

輝かしい音色と無上の叙情性とが調和した奇跡的な演奏

できれば4枚組の選集を薦めたい

ピアノ作品集 ケンプ(p)(4CD)【CD】-シューマン/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/333714


ケンプだけあれば他は要らない、と言いたいところだが、他の演奏を聴き比べるとケンプの素晴らしさが判るので、他にいくつか紹介しておこう

ピアノ独奏曲全集 デームス(13CD)【CD】-シューマン/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2636187

かつてはバラ1枚が2千円くらいした全集がわずか¥2,513

ウィーンの巨匠の演奏だから鷹揚なゆったりテンポを想像するが、せかせかして落ち着きのないこじんまりした演奏

ガヴリーロフの超絶技巧も面白かったが、今は廃盤
オーダーを受け付けているショップもあるのでダメ元で注文してみる手もある

セブンアンドワイ ヤフー店 ガヴリーロフ(アンドレイ)/シューマン:「謝肉祭」/「蝶々」 - Yahoo!ショッピング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/7andy/c1030804.html
791名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 21:52:27 ID:JTVbCv1w
>>783です。>>785さん、>>786さん、レスをありがとうございました!
ブルックナーの弦楽五重奏曲、早速ポチっておきましたので到着が楽しみです。
ラルキブデッリ盤も探して買ってみます。
792名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 22:19:36 ID:d0JioYIw
チャイコフスキーの雪片のワルツで、素晴らしいもの教えてください。
児童合唱の希望。
スヴェトラーノフとフェドセーエフは所有してます。
アシュケナージ盤(http://www.hmv.co.jp/product/detail/2540465)は児童合唱らしく興味あります。
793名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 22:22:54 ID:ynYNixx3
>>784
ありがとうございます。今度グルダ探してみます。
794名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 22:57:31 ID:jvXOMEDi
>>792
マッケラス/LSO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/44124
http://www.amazon.co.jp/dp/B000003CU4/

が児童合唱のはず。
ただ、amazonのレビューにあるとおり若干テンポが速く
スヴェトラーノフの方が曲のイメージに近い演奏に思うので
>>792の好みに合うかどうか。
795名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 23:10:28 ID:MoU47N9b
>>792
スヴェトラーノフってロシアのオケの全曲盤のやつ?

ならスヴェトラーノフ/N響の抜粋も素晴らしいよ。児童合唱:東京少年少女合唱隊。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/122716

あとマッケラスの全曲盤のも良いです。児童合唱:Tiffins Boys Choir。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/44124
試聴
http://www.amazon.com/dp/B00150XGIM/
796792:2008/08/21(木) 21:16:45 ID:7nef+sYp
>>794>>795
レス助かります、参考にさせていただきます。
スヴェトラーノフはメロディアの全曲と、NHK響のライブ両方所有ですのでマッケラスにします!
二人ともの推薦なので、間違いなく素晴らしそうに思えます。
有難うございました。
797名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 21:22:33 ID:Rd/s6HN0
モーツァルトのピアノソナタ全集のおすすめをお願いします。
グールドのものが気になっているのですが、「初めて聴くのには向かない」というのを
どこかで聴いたことがあるので、ほかの演奏家でお願いします。
ところで、やはりグールドのものは初めて聴くの向いていないのでしょうか。
798名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 21:25:37 ID:EPGRlnCa
>>797
初めてならば、安価かつ演奏良しのクリーンから入りましょ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/258196
http://www.hmv.co.jp/product/detail/56836

ついでに変奏曲&小品集
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1388247
799名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 21:28:03 ID:B1pWMQOR
800名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 21:40:41 ID:Xu8PKkSb
>>797
ラローチャとかどうですか? 
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1941522
女性的な柔らかい演奏で、少しこもった感じの音ですけど、私は好きです

グールドの演奏は、良くも悪くも「個性的」だから。
それを標準と思ってしまうと良くないという意味で、「初めて聴くのには向かない」のでしょう。
グールド演奏のトルコ行進曲(モーツァルト)を聴いた時、バッハ調な解釈に驚きました(^^ゞ
801名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 22:55:54 ID:uGFeJ3rf
テンポはどうなんでしょう<ラローチャ
速い、遅い、テンポに揺れを作ってるとか
802名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 23:09:13 ID:FfqEg3XQ
803名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 23:10:43 ID:raZWzqld
>>797
> ところで、やはりグールドのものは初めて聴くの向いていないのでしょうか。

グールドの演奏は様式無視の個性派演奏なので、それを了解した上で聴く分には問題ない

バカ高いものではないし、そんなに気になるなら聴いてみれば?

ピアノ・ソナタ全集 グールド(4CD)【CD】-モーツァルト/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1275647

個人的にはクリーンを薦めたいが、音質が酷い曲があるので初めての人には薦め難い

次善の策としてブラウティハムを薦めておく

Comp.piano Sonatas: Brautigam【CD】-モーツァルト/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/989209

最近の流行であるオリジナル楽器による演奏
オリジナル楽器だから演奏の良し悪しは不問という数多の駄盤と違い、モーツァルト演奏に不可欠の愉悦や繊細さも忘れていない

3点買わないと割引にならないので、抱き合わせ用の駄盤を2点紹介しておく
ブラウティハムと聴き比べてその酷さに驚愕して欲しい

オリジナル楽器 Piano Sonatas.14, 16, 17: Oort(Fp)+fantasy K.475【CD】-モーツァルト/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/764394

モダン楽器 Piano Sonata.11-13: Castro【CD】-モーツァルト/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/880116
804名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 23:44:14 ID:LkQrRCxd
>>797
>グールドのものが気になっているのですが
>やはりグールドのものは初めて聴くの向いていないのでしょうか。

グールドのモーツァルトは、モーツァルト弾きとして有名だった
故リリー・クラウスを「グールドはその有り余る才能で、
もう少し普通にモーツァルトを弾けば良いのに」と嘆かせた演奏ですから、
初めての人には向きません。
但し、ソナタ8番の第1楽章やトルコ行進曲などは、個性的でありながら
正しく天才の技で衝撃を受けること間違い無しの演奏です。
幸い上記2曲は一枚物で出ているのでそれを買ってみるのも良いと思います。
スタンダードな演奏なら内田光子かな。
ややロマン的な遅めのテンポの解釈ながら、ウィーン風の情緒を感じさせ、
同傾向のイングリッド・へブラーより骨太でスケールが大きく、陰影のある演奏であるところが
素晴らしいと思います。
805800:2008/08/22(金) 00:17:45 ID:ulV2Vdm3
>>801
何枚もモーツァルトのピアノソナタを聴き比べたわけではないし、
他の皆さんのように卓越した耳があるわけでもないのですが、
少なくとも私個人としては、自信を持ってラローチャはオススメできます

>>801さんのご意見はHMVの北の火薬庫氏のレビューから生じるものなのでしょうが、
「テンポの揺れやタッチの微妙さ」は、ここでは誉め言葉として使われているのだと思います
録音も演奏も比較的新しいので音がクリアですし、色々な意味で「女性的」なステキな演奏です
806名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 00:39:46 ID:EjP8A5lt
>>805
揺れや微妙さ、曖昧さ、アドリブなどは私は大好きなので、ラローチャ版買いましょうかねえ。
今度福岡に遠征するので、塔で購入できそうwkwk。
実は私も、モーツァルトのソナタ全集は持ってないんです。モーツァルトファンなのに・・・。
計画では、ラローチャ→ヴュルツ→ピリス
と買いたいんですが、男性ピアノ奏者ではやっぱりクリーンでしょうか。
807名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 10:45:06 ID:wdG+dYrP
ブリテンのシンプルシンフォニーとF.ブリッジの主題による変奏曲をお願いします
イギリス室内管を振った自作自演盤を聞いて感銘を受けました
他にどのようなオススメがあるかお聞きしたくよろしくお願いします
808名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 13:31:23 ID:IjBxWZCS
ドヴォルザークのスターバト・マーテルのお薦めを教えてください。
ビエロフラーヴェクとプラハ響の演奏は持ってます。
特に合唱がうまい演奏を希望志摩スペイン村
809名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 18:00:41 ID:sd70PCWH
>>807
シンプルシンフォニーに関しては、作曲者自演盤があればそれでいいようなものだが、それ以外ではリステンパルト指揮ザール室内管弦楽団(ACCORD)のが楽しい。しっとりと良く歌い、かつ躍動感のある演奏。
810797:2008/08/22(金) 20:46:13 ID:1Eu0X4zM
>>798-806
ありがとうございます。大変参考になりました。
グールド盤を買うのは2回目あたりにしておきます。
811名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 03:46:13 ID:erWR8Gs/
プロコフィエフのロメオとジュリエット全曲版お願いします。
マゼール盤が気になっていますが、おススメでしょうか?
812名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 05:06:25 ID:TG0cwm9T
>>811
この傑作を音だけで楽しもうなんてモッタイないのでDVDを薦める

また、CDだといちいち差し替えなくてはならないが、DVDなら中断なく一気に2時間半楽しめる

Amazon.co.jp: ロミオとジュリエット: パリ・オペラ座バレエ: DVD
http://www.amazon.co.jp/dp/B000CSUUH8/

演奏が多少モッサリ感があるのと、拍手が度々入るのが難だが、バレエはやはり踊りがメイン

超一流のダンサーが踊ってるのを観ながら美しい音楽に浸れるのだから、これ以上の贅沢はない
813名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 11:02:08 ID:B7IdGkc2
>>811
踊りはよくわからないので、マゼール盤を薦める。
マゼールファンには申し訳ないが、セルの遺産という感じ。
私の愛聴盤。
814名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 18:13:25 ID:Tw0/M+uE
ブルックナーの交響曲第4番
オーケストラをウィーンフィルとコンセルトヘボウで探しています。
それぞれのオーケストラの演奏で、良い演奏教えてください。
815名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 18:28:51 ID:TG0cwm9T
>>814
ハイティンク旧盤はナゼか世評が低いが、音質も含めてヨッフムを上回る名盤

交響曲全集[第0番-第9番] ハイティンク&コンセルトヘボウ管弦楽団[1963-1972](9CD)【CD】-ブルックナー/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1076038

新しい録音ならシャイー

交響曲全集 シャイー指揮コンセルトヘボウ管、ベルリン放送響(10CD)【CD】-ブルックナー/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1937619


VPOならこれまたハイティンクが素晴らしい

ブルックナー: 交響曲第4番≪ロマンティック≫ ハイティンク/ウィーン・フィル【CD】-ブルックナー/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1071191
816名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 18:55:59 ID:YZ9WSYfA
>>814
>>815に概ね同意。
ハイティンクに対する「世評」についてはコーホーの影響としか思えない。
(まあ、自分はハイティンクよりヨッフム(DG)の方がより好きではあるものの。)
付け加えるならベーム/VPO。ブルの交響曲録音の定番として知られてきた。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/906555

オケを限定すると案外選択肢が少ないんだね。
ACOのブルックナーならベイヌム指揮のが全般的に良いのだが、いかんせん古い。
VPOにもクナやフルヴェンのがあるがやはり古いし、今や少数派の第3稿を使用している。
817名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 19:03:21 ID:Tw0/M+uE
>>815-816
ありがとうございました。

ウィーンフィルはハイティンクとベーム
コンセルトヘボウ管はハイティンクとシャイー

この演奏で聴こうと思います。
818名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 19:22:31 ID:YZ9WSYfA
>>817
ごめん、ベームのリンク間違ってた。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2508452
819807:2008/08/24(日) 12:19:54 ID:q2DurfQm
>>809
それ買ってました
ACCORDシリーズの大半が大量犬ポッチしたきり封も開けてなかったです
まさかラモーの後ろにブリテンが入ってたとは…
いま聞いてますが自演を思い入れを取り去ったすっきりした仕上がりですね
教えていただかなかったら一生未聴だったかも知れませんw
ありがとうございました
820名無しの笛の踊り:2008/08/26(火) 14:05:22 ID:GHyi5ecZ
ドヴォルザークの5番と6番のオススメをお願いします。
手持ちは、5番はAデイヴィス/フイルハーモニア管とクーベリック/BPO(全集)
6番は全集のクーベリックのみです。

音質が良くて、縦の線がキッチリしているものが好みです。
民族性には、あまりこだわりはありません。
できればバラ希望ですが、全集でもお得感が高ければOKです。
821名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 05:25:29 ID:KaYjWPQW
ピアニスト. アダム・ハラシェヴィチ
ショパンコンクール第一位優勝、ハンサム、優しい。
全てが揃っているピアニスト。
822名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 13:50:56 ID:y79ntlrd
でも仕事してない
823名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 20:23:52 ID:02qAKfKW
妊娠中の友人にCDを贈りたいのですが
おすすめはありますか?
たまたま手にしたマタニティクラシックのCDは
聞き飽きた感じの曲ばかりだったので、他に何かないかと思ってます。
モーツァルトが胎教にいいらしいのでモーツァルトを中心に探しています。
よろしくお願いします。
824名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 20:45:46 ID:DstxHAzv
825名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 21:09:51 ID:02qAKfKW
>>824
ありがとうございます。
よさそうなDVDですね。私がほしいくらいです。
が、今回はCDを探しているので・・・。
826名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 22:05:28 ID:dzeNUd0U
ドゥダメルの↓の演奏を聴いてとても気に入りました。
http://jp.youtube.com/watch?v=2ZbJOE9zNjw

こんなスピード感と迫力を感じられるショスタコーヴィチの
交響曲第10番のCDをおススメくださいませ。
827名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 22:08:00 ID:YRccPCuE
>>823
これなんかどうでしょうか?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/458556
モーツァルトの素晴らしい曲が楽しめます、もちろん演奏も一流。
在庫ありなので注文後待たされずに発送して貰えます。
828名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 22:22:56 ID:aYAaz8hc
>>823
モーツァルトにはあまり詳しくないので、別の方面から。

そのまま「胎教にいいクラシック」というCDが出ていましたけど、
これも「聞き飽きた感じの曲ばかり」のCDになりますか?
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1895316

ご友人がクラシックに詳しく、カラヤン以外の指揮者がお気に入りというのでなければ
こちら↓ゆったりした曲ばかりでくつろげて、個人的にお薦めです
「アダージョ・カラヤン3」
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/608356
シリーズとして1〜4が出ていますが、「オーゼの死」や「亡き王女のためのパヴァーヌ」などは
たとえタイトルのみとはいえ、死に関連するタイトルなので、3か4をお薦めします
829名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 22:24:10 ID:TA/iWgsA
>>826
http://www.hmv.co.jp/product/detail/153234
ヤルヴィ/スコティシュナショナル管

これはお勧め。第二楽章は、速めのテンポでグイグイ進む。
スネアやティンパニの打楽器も抜群のリズム感で炸裂する。

…と文才のない自分では、うまく伝えられないので、
ヤルヴィ ショスタコーヴィチ 交響曲第10番 とかでググってみてください。
結構出てきますよ。あと、HMVのサイトでも30秒だけ視聴できます。

>>820
6番はチョンミュンフン/ウィーンフィルがお勧め。
5番はクーベリックが好きなので、お勧めするものがありませんね…すみません。
830名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 22:47:25 ID:BJj8G5W2
>>815
あなたに同意。コーホーはセンスが無い。
831名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 23:07:09 ID:dmHD2iCH
初心者スレからきました。
クラシックはほとんどと言っていいほど聴いたことが無いド素人です。
高いイヤホンを購入したのでせっかくだから生楽器を聴きたいと思って興味を持ちました。

新宿ツタヤにレンタルを漁りにいこうかと思うのですが、
おすすめのCDがありましたらお願いします。

<イメージ>
限りなく美しい旋律、もしくは陰鬱、ナイーブな感性が感じられるもの。
できれば交響曲がいいかなぁと。いろんな意味で驚かされたいってのもある。
壮大な美しい音の洪水、凄い展開があるのも聴いてみたいです。

<普段聴いているもの>
ポストロックやエレクトロニカが多いです。
godspeed! youとかシガーロスとかエイフェックスツインとか。
OKコンピュータの頃のレディへとか好きでした。
プログレだとキングクリムゾンの宮殿の最後の曲とか好きです。
ドラクエ3だとまどろみの中でと鎮魂歌とおおぞらをとぶが好きw

<クラシックだと>
聴いたことのある数が圧倒的に少ないのですが、
ラフマニノフ交響曲第2番第3楽章・(綺麗だなー)、
新世界(展開すげー)、ヴィヴァルディ「聖なる墓にて」(死にたくなる)
あたりがいいなーと思いました。
832名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 23:14:40 ID:KaYjWPQW
ハラシェヴィチ。タッチが優しい。
あと、ハラシェヴィチにされたい。あの指で優しく
私の体も触ってほしい。
833名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 23:26:58 ID:l/ukAM67
>>831
クリムゾンのポセイドンの最後の曲はいかが?
元はホルストの「惑星」の「火星」という曲です。
もっともサブタイトルが「戦いの神」だけあって、美しくもナイーブでもないけど、
その次の「金星」がそういう感じの曲なのでそれも込みで。
834名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 23:35:14 ID:bxkNs5Za
(綺麗だなー)
サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲第3番第2楽章

(展開すげー)
サン=サーンス:交響曲第3番オルガン付き

(死にたくなる)
マーラー:大地の歌
835名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 23:35:58 ID:TA/iWgsA
>>831
◆質問のあった曲に対して、推薦盤をオススメするスレです。

こちらのほうがいいんじゃないかな?↓
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1211817588/
836名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 23:38:06 ID:l/ukAM67
あ、ほんとだ。ごめん、わたしもスレ間違えてた。
837名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 23:53:32 ID:bxkNs5Za
あ、ほんとだ。ごめん、わたしもスレ間違えてた。 Part2
838名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 23:56:27 ID:dmHD2iCH
あ、ほんとだ。ごめん(ry
CDを知りたい場合もあっちでいいんですかね?
839名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 00:36:16 ID:azb0Lmva
>>838
お薦め曲スレなので、希望のイメージに合う曲を挙げてもらう形だな。
あとは自分でその曲の入っているCDを探す形になるね。
HMVあたりで検索すれば分かるはず。
聴こうと思う曲が決まって、お薦め演奏者を知りたければ改めてここで。

曲を指定せずにイメージに合う具体的「CD」を挙げてもらうスレは現状ない。
840名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 00:46:26 ID:0rnWi31/
>>823
> 妊娠中の友人にCDを贈りたいのですが
> モーツァルトが胎教にいいらしいのでモーツァルトを中心に探しています。

胎教なら優しい弦楽器の響きがふさわしいでしょう

弦楽四重奏曲全集 ハーゲン四重奏団(7CD)【CD】-モーツァルト/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1379270

ヴァイオリン協奏曲全集 メニューイン(vn)バース・フェスティヴァル管弦楽団(5CD)【CD】-モーツァルト/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1249453


資金的に余裕があるなら交響曲全集もオススメです

交響曲全集(48曲) ピノック&イングリッシュ・コンサート(11CD)【CD】-モーツァルト/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/438222

モーツァルトばかり聴かされても飽きる可能性がありますから、時には優しいピアノの響きも

ピアノ独奏曲全集 チッコリーニ(p)(5CD)【CD】-ドビュッシー/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1249504

有名な《月の光》を含む《ベルガマスク組曲》ほかドビュッシーの全ピアノ作品が網羅されたお買い得セット
もちろん録音・演奏とも素晴らしいです
841831:2008/08/29(金) 00:56:49 ID:yqCPoSbZ
みなさんありがとう。

明日はひとまず、自分が気に入った曲と紹介された曲を中心に探してみます。
ベタに「○○(曲名) 名盤」などで検索しつつ。
遠回りも一興かもしれませんし。

あと、色んなとこでアダージョカラヤンを挙げている方がいるんですが、
これは僕にとってもアリですかね?

明日昼頃TSUTAYAに出かけるので、
それまでにまたおすすめを教えていただければ参考にさせてもらいます。

ありがとうございました。
842名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 01:19:12 ID:0rnWi31/
>>831
> 限りなく美しい旋律、もしくは陰鬱、ナイーブな感性が感じられるもの。
> できれば交響曲がいいかなぁと。いろんな意味で驚かされたいってのもある。
> 壮大な美しい音の洪水、凄い展開があるのも聴いてみたいです。

チャイコフスキー交響曲第6番「悲愴」がズバリ

チャイコフスキー:交響曲第6番《悲愴》&ロメオとジュリエット カラヤン/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団【CD】-チャイコフスキー/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1244573

音質にこだわるならデジタル録音の方が良いかも

交響曲第6番『悲愴』 カラヤン&ウィーン・フィル【CD】-チャイコフスキー/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/82287


ショスタコーヴィチの5番もあなたの好みに合うと思う

ショスタコーヴィチ:交響曲第5番『革命』、プロコフィエフ:同第1番『古典』 バーンスタイン指揮ニューヨーク・フィル【CD】-Shostakovich / Prokofiev/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=860570


他には現代音楽も薦めておこう

TSUTAYAにはライヒやナイマンあたりの「軟派」なものが置いてある

reich の検索結果 - HMV
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?format=1&genre=700&keyword=reich&artistcode=000000000000845&adv=1&target=CLASSIC

音楽的にはイマイチだと思うが、音響的に楽しめる作品が色々あるので、カウンターで試聴してからレンタルしよう
843名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 01:46:55 ID:3Y8odgEH
アダム・ハラシェヴィチ
844名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 02:27:52 ID:m3RJLH9C
>>826
ムラヴィンスキー/レニングラード・フィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/297802
845名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 12:01:15 ID:FmaRP0IU
みなさまありがとうございます。今から探しにいきます。
気力があれば感想を述べにまた来ます。
846名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 13:47:48 ID:24NIgtDG
いや、それはまた別の該当スレに行ってよ。
847名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 17:31:14 ID:+L9rsOK8
アルベニス、組曲『セビリア』のお薦めを教えてください。
特に第一巻第三曲「セビリアの聖体祭」の演奏がいいものを希望します。
848名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 22:46:02 ID:gHHlD0l6
>>847
組曲「イベリア」だよね

定番ラローチャ
ラローチャは何回も録音してて全部は聴いてないが
俺が持ってるのは72年のこれ(値段も安い)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/683889
セビリアはゴリゴリ押してくる

岡田博美
ライブ盤でこの完成度はすごい
http://www.hmv.co.jp/product/detail/952163
セビリアに限らずリズム感がよい

アムラン
何だかんだで完成度は高い
余白のラ・ベーガ、ボルコム補筆ナバーラも貴重
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1086427
セビリアは独特の静謐感あり
849名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 23:20:08 ID:gOQRToi7
DHMを買ってもっとメジャーなバロックも聞いてみたくなりました
食卓の音楽、クープランとラモーのクラブサン曲(抜粋でかまいません)、コレッリのラ・フォリア、
のファーストチョイスを教えて下さい
出来れば新しめの録音を希望してます
850名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 23:20:54 ID:gOQRToi7
あ、追加でヘンデルのメサイアもお願いします
851名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 23:36:32 ID:0rnWi31/
>>849
全集が安く買えるので、中途半端な抜粋よりも全集を薦める

Comp.harpsichord Works: Rannou(Cemb)balssa(Fl)etc【CD】-ラモー(1683-1764)/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/372193


クラヴサン曲集第1巻〜第4巻 ボーモン(cemb)(10CD)【CD】-クープラン、フランソワ(1668-1733)/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2551782
852名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 13:52:51 ID:NbgCoqEy
853名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 15:02:33 ID:jgelrH6a
854名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 15:12:55 ID:hUdgUSx2
水戸ボーモン
855名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 20:39:59 ID:tU/9rSW8
エフゲニ・オネーギンのワルツで、軽快な楽しい演奏はどれがいいでしょうか?
所有音源ははっきり思い出せないんですが、カラヤン、ドラティ、リットンの全集、フォンクの抜粋、ショルティの全曲盤は確認できました。
他の音源は確認できませんでした。
856名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 23:08:58 ID:3N4hsrZK
>>855
オーマンディ/フィラデルフィア(BMG)
857名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 00:37:12 ID:A+tw3Kef
858名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 01:06:03 ID:aRS9M7SE
859名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 08:17:45 ID:+T0EpiOn
>>858
男の顔になったな。
860名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 20:08:29 ID:bH5pjWfj
「蒲田行進曲」の原曲であるフリムルのオペラのアリアを、なるべく安く聞きたいのですが
861名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 20:16:19 ID:XeRDfgAm
マスネのタイスをお願いします
862名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 21:57:03 ID:Zz+OTq6n
幻想交響曲で、ティンパニが物凄い演奏ありましたらお願いします
フォーグラー氏(70年代BPO)のような音が好みです
863名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 03:51:26 ID:KE9Gdk1T
>>859
け、ケン…
864名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 11:37:37 ID:fOeCK5yK
>>862
新譜だけど、小澤/サイトウキネンが結構ハデだった。
865名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 19:09:35 ID:xl7qbx/y
マーラーの6番・7番で、音質・演奏力の高い盤をお願いします。
手持ちはどちらもテンシュテットの全集版のみです。

できれば、6番は1楽章が快速で、終楽章のハンマーがド迫力のもの。
7番は1楽章冒頭のホルンが典雅で、終楽章コーダがド派手なものを。
866名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 22:38:45 ID:iNU6T3Hv
>>865
このスレはクーベリックが録音していない作品については語れない人ばかり

専用スレで訊いた方が良いよ

マーラー 交響曲第7番 Part4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1207069685/

6番は倉庫落ち
867名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 22:48:14 ID:fOeCK5yK
>>866
         |
      プラプラ |
  ∩___∩   |
  |ノ_ノ丶_丶  |
  / ●  ●|  (=)
 |  (_●_)ミ J
 彡、  |∪|ノ
(⌒v  丶ノv⌒)
`\ /   丶_ノ
   ̄    |
868名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 23:05:35 ID:KLZhKCT2
>>862
バレンボイム/BPO
869名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 23:19:03 ID:rIB6Uxhz
>865
それこそ6,7ともゲルギエフじゃないか?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2679657
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2752343
ど派手だと言って良いように思う。
でも、聞いた後、逆にテンシュテットの凄さが良く分かるかも知れない。
870865:2008/09/01(月) 23:46:28 ID:Jd/7ntyQ
>>869
ゲルギエフ/LSOは、1番がムチャクチャ期待はずれだったのですが、6・7番は大丈夫でしょうか。
試聴した感じでは、やはりLSOの軽めの音が気になります。
871名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 00:50:58 ID:GRhEEQ99
>>865
演奏力という点ではショルティ/シカゴ響が圧倒的
音質はそんなにいいとは言えないけど必要十分といったところかな

ちなみに7番冒頭のソロはテノールホルンでホルンとは全く別の楽器ですよ
872名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 01:16:17 ID:rHa0TGKw
>>865
6番は、どうやら今は廃盤のようだが、ヤルヴィ/スコティッシュ・ナショナル管。
1楽章は、反復ありで20分切りという鬼速演奏で有名。金管も暴れまくる。

どこかで見かけたら、是非聴いてみてね。
873865:2008/09/02(火) 09:58:31 ID:LfBz1fEz
>>871
ショルティ/CSOは1番もなかなかの迫力でしたから、いいかもですね。
6番の3度目のハンマーも楽しみなので、早速ポチってみます。
ちなみに、7番のテノールホルンは知っていたのですが、今画像を見たら
ホルンというよりチューバに近いのですね。

>>872
ありがとうございます。ショップで見かけたら買ってみます。
874とういん:2008/09/02(火) 21:36:52 ID:WCuvF4OF
>>873
私も7番はショルティに一票!
終楽章はぶっ飛んでます。
875名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 23:29:50 ID:LwgIgBW9
>>689氏の紹介のようなもので、歌のあるものというのは無いでしょうか
ハイライトやラインの乙女の歌を聞きたいと思っています
876名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 23:41:47 ID:NbJYkNyD
>>875
指輪のハイライト盤でいいのかな
カラヤンの2枚組が曲数も多くてお薦め
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1507027
877名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 23:43:50 ID:LwgIgBW9
>>876
ありがとうございます!
実は始めてのクラシックCD購入です
堪能してきたいと思います
878名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 23:50:03 ID:p3rlWZuy
>>865
7番ならバレンボイム/SKBがオススメ
879865:2008/09/03(水) 11:05:29 ID:jxYLcuBO
>>874
>>878

ありがとうございます。
結局ショルティ/CSOの全集と、バレンボイム/SKBの7番を買うことにしました。
880名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 11:50:22 ID:Cxq1DaHz
邪道というか、本来の楽しみ方ではないことは解っているのですが、
シューベルトの歌曲「白鳥の歌」で 歌唱の入っていない、器楽演奏だけのCDというのは
存在しますか?(映画やドラマのサントラ盤に組まれているものなどは除いて)

特に「セレナーデ」を、静かに流したいのです。
ですから、「白鳥の歌」全てが入っていなくても、「セレナーデ」が聴ければ購入したいです。
出来れば、ピアノではなく弦で演奏されているものを希望します。
音質が良く、素晴らしい演奏であれば、さらに嬉しいです。
もし、お薦めの盤がありましたら、よろしくお願いします。
881名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 21:12:55 ID:UN5wB63f
>>880
一番メジャーなのはリストが編曲したピアノ版でさまざまな録音があります。
歌曲集「白鳥の歌」がすべて入ってるものは無いと思いますが、アレクサンダー・ギンジンのものをお薦めします。

弦だとヴァイオリンや、チェロのものが探せばあると思います。
チェロでマイスキーなどが録音したものが一番入手しやすいでしょう。
882名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 21:54:55 ID:lJE9QFHo
>>880,881
CYRIL HUVE の pianoによる、Schubert-Liszt "Le Chant du Cygne" 全曲
というのがあります。
Ades( eに’) 205732
h ttp://www.cyrilhuve.com/CA518600-513A-485B-BF66-2B50E15F77C7/Discographie/Discographie.html
883名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 21:56:48 ID:lJE9QFHo
追伸;セレナーデを含む何曲かは全曲試聴できるようです。
884名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 22:01:31 ID:KnklyV/y
>>880
>>881さんも指摘のマイスキーはこれね
http://www.hmv.co.jp/product/detail/941819(国内盤)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/932518(輸入盤)
885名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 22:45:43 ID:Cxq1DaHz
>>881-884
無茶な要望に対してとても丁寧なレス、ありがとうございます。
弦の切ない響きで「セレナーデ」を聴きたかったので、残念ですがピアノ版の方は今回は見送らせて頂きます。
また機会があれば、ピアノ版のリスト編も聴いてみようと思います。

マイスキーの方を購入しようと思い、チェロ奏者には全く詳しくないので調べたところ、
素晴らしい演奏家だと判りました。教えて頂いて、感謝します。早速注文してみます。皆さん、ありがとう!
886名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 23:14:57 ID:TIXctAbt
ハイドン:疾風怒濤期の交響曲をお願いします
重厚・荘厳なものをお願いします

コープマン&アムステルダム・バロック管弦楽団は持っています


よろしくお願いします
887名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 13:29:03 ID:DiU7taGk
ブラームスのピアノ協奏曲1番で

ピアノ独奏がクロスフェードのように入って
飴細工のように繊細なピアニストが演奏している

おすすめがありましたら教えていただけませんか?
888名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 14:02:08 ID:NuAY0cpN
>>887
飴細工のように繊細かどうかは別として、私が知っている限りこの曲でもっとも繊細なピアノを聞かせてくれるのは、
ラトル・CBSOと組んだアンスネス。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=40666&GOODS_SORT_CD=102

鋭角的な伴奏を聞かせるラトル・CBSOに対して、あくまでリリック且つ繊細に、しかしオケにも負けないしなやかな演奏を聴かせてくれるアンスネス。
特に第2楽章の病的なまでの繊細さ、ホロヴィッツを彷彿とさせるような強靭な第3楽章と聞きどころ満載。
887さんがおっしゃるクロスフェードのように入ってくる第1楽章の冒頭から、アンスネスの特異なまでの繊細な世界に引きずり込まれること請け合いwww
この演奏が『一般的な』ブラームス演奏家と云われれば疑問符がつくが、ピアニズムの繊細さやリリックさを追求していくとこれが究極だと思われ。

でも、犬だと取り扱ってないんだよねぇ…
889名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 17:22:46 ID:oC9cTqBu
>>887
ゲルバーのデビュー盤は繊細だよ
890名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 22:25:17 ID:u80ppIB8
ラフマニノフのピアノ協奏曲第3番で、豪快でガンガン弾く演奏教えて欲しいです。
伴奏も突っ走ってるのがいいです。
2番例えれば、プラッツ&バティス、カッチェン&ショルティ、シフラ&Jrみたいな演奏がいいんです。
アルゲリッチはダメでした。
891名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 22:59:04 ID:54iOR7TT
>>888
>>889
ありがとうございます!参考になります!
892名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 23:14:15 ID:akwumq42
>>890
ホロヴィッツ&ライナー
http://www.hmv.co.jp/product/detail/154009
893名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 23:23:07 ID:69mW/NgT
>>890
ラフマニノフ本人の演奏。
CD1枚に2番と3番がカップリングできるほど速い。
894名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 23:25:30 ID:B5pooY0F
本人がそうやって弾いてるのに、何で後続の人はそれに従わないんだろう?
895名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 23:33:17 ID:bI2GXcaJ
それが必ずしもベストとは限らないからじゃないか?
896名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 00:06:34 ID:GTfR3D/G
>>894
>>895
多分に技術的な問題かと・・・・

ラフマニノフ自身が身体の末端が大きくなる何とかって病気に罹っていた筈だが、
その結果、彼の楽曲はそのような身体的特性、具体的に言うと異常なまでに大きな手と
そのような手に基づく指の間の広さを前提にして書かれている。
凡百のピアニストでは、そのような楽曲に対して超高速で立ち向かうのが技術的に不可能だったのではないか、
と私は考えるね。
ホロヴィッツの手がそこまで大きかったかどうかは知らないが、彼のヴィルトゥオ−ジティであれば、
それくらいの壁をやすやすと越えられそうだ、ってのは容易に想像がつくし。
897名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 00:23:05 ID:61/i9DAD
>>890
モギレフスキー&コンドラシン
http://www.hmv.co.jp/product/detail/65689
898名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 00:35:41 ID:mw+mS5j3
>>894
カラオケがヒントになるんじゃないかな。

その曲が好きだから歌いたくなる。
だからといって歌ってる本人と同じになるわけではない。
でも一部の人からはうまいと言われる。
899名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 01:29:42 ID:0lI1/drY
>>890
ガヴリーロフ&ムーティを是非

あとはヴォロドス&レヴァインも
900名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 04:43:52 ID:sT6q8XO9
>>890
レーゼル&ザンデルリング&ベルリンSO

ロシア的というよりむしろドイツ的。カデンツァはかなりガンガン。大胆かつ繊細で非常に端正な演奏。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/163170
個人的にかなり好きな演奏でもあるのでこれを押してみる
901名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 15:54:04 ID:s3SIi9bu
バッハ 音楽の捧げもの
お願いします
902名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 16:09:22 ID:rUwD4dUv
>>901
・ヴィンシャーマン指揮ドイツ・バッハゾリステン。語感の通りゴリゴリしてる。食べ物で言うと、固めのじゃがバターのような演奏。
・クイケン兄弟とレオンハルト他の演奏も、素朴な感じで良いよ。食べ物で言うと、こんにゃくの刺身みたいな。
903名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 18:02:25 ID:Xi+ZKCk6
>>901
アーノンクール(1970) 意外なほど端整。
有田 おまけが楽しい
904名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 21:08:28 ID:TChVqbCZ
パガニーニ 24のカプリス のお勧めをお願いします。

1.まず「カプリスでこれは絶対聴いとけ!」というような決定盤があったらお願いします。

2.技巧に走り過ぎず、バイオリンを豊かに鳴らしているような演奏があったらお願いします。

3.逆に「いかにも超絶技巧」というような演奏も、お願いします。

1,2,3、それぞれ、お答えいただけると、とてもありがたいです。
よろしくお願いします!
905名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 23:40:21 ID:znXT2wt7
>>904
> 1.まず「カプリスでこれは絶対聴いとけ!」というような決定盤があったらお願いします。

アッカルドでしょうね

アッカルド
http://www.hmv.co.jp/product/detail/70774


> 2.技巧に走り過ぎず、バイオリンを豊かに鳴らしているような演奏があったらお願いします。

シュロモ・ミンツ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2503161


> 3.逆に「いかにも超絶技巧」というような演奏も、お願いします。

五嶋みどり
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1451353
906904:2008/09/05(金) 23:55:17 ID:TChVqbCZ
>>905

全てに答えてくださって、ありがとうございます〜!!
決定盤はアッカルドですか〜。
五嶋みどりは超絶技巧なのですね。
全部いずれ揃えようと思いますが、
まずは豊かに鳴らす、シュロモミンツからポチってみようと思います。
907名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 08:23:37 ID:HoruBPAM
バッハのブランデンブルク協奏曲及びフルート・ソナタの、最近の録音で面白い演奏を教えてください
よろしくお願いします
908名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 08:44:34 ID:MCiLOm4a
>>906
アッカルドなら古い方(RCA)がいいね。

曲芸的にバリバリならリッチ、少し雑だけれども。
技巧の冴えならフェドートフが一段上、録音も新しいし。

ミンツは良い、第1、5曲などはむしろ技巧に走ってるが。
909904:2008/09/06(土) 09:37:58 ID:Fa2M1hHg
>>908

ありがとうございます。
フェドートフ、気になりますね。
他の人も将来的には全部聴いてみたいですね。
910名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 10:12:37 ID:Sx4FZ4Pf
ショスタコーヴィチの24の前奏曲とフーガのオススメをお願いします。
ルバッキテ盤は既に持っています。
911名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 11:24:05 ID:4jDRJWKV
>>910
ジャルベール…カナダの若手。キビキビしており、瑞々しさに溢れる。ややムストネンに似てる響き。
三宅麻美…もっさりしたテンポ運びでヤミツキに。そうかそうか。
ニコラーエワのDVD…初演者にしか出来ない、突き放した辛口演奏。他の者なら非難轟々だろう。
ペトルシャーンスキー…ちょいとクセが強いが、ショスタコソロピアノ曲全集を録音した猛者。
912名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 11:32:08 ID:6kK7xD+K
フィンランディアの合唱のないやつをお願いします。
快速演奏は拒否。
最後の裏打ちシンバルが、きっちりはまっているとうれしいです。
ラストのTrb1stが美しいものが聞きたいです。
913名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 13:35:38 ID:REdtDBuh
>>901
ケーゲル
編曲のものも含む。わくわくどきどき、とてもユニーク。
914名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 16:07:46 ID:cwImYgwz
昨日の芸術劇場でブルックナーの交響曲第7番の第2楽章に悶絶してしまいました。
こんな自分をさらに悶絶させるようなブル7のオススメはありませんか。
よろしくお願いします。
915名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 16:49:55 ID:snEmiCj5
>>914
ヨッフム/コンセルトヘボウの日本公演
916名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 17:33:25 ID:Owh9ToW9
>>914
>>915に同意、あとカラヤン/VPO(DG)。
917名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 19:30:42 ID:QuCROZYz
>>914
ブロムシュテット/ゲヴァントハウス管弦楽団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2560689

マタチッチ/チェコ・フィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/122201

チェリビダッケ/ミュンヘン・フィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/477857

あと>>915に一票
918名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 20:51:48 ID:oaQ9d/MB
ウィンナオーボエの音色を聴いてみたいのです。
そこで音色が間違いなく分かりやすいCDを探しています。
ブラームスの交響曲で言うと、誰指揮のどの演奏が一番分かりやすいですか?
1番〜4番のどれでも構いません、とにかくウィンナオーボエの特徴的な音色が分かりやすいもの教えてください。
できればこの楽章かより分かりやすいみたいなアドバイスがあると助かります。
(例バーンスタインのブラ1の第2楽章とか)
919名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 21:42:01 ID:Cv9/gSae
>>918
どうしてあえてブラームスの交響曲?
モーツァルトかシュトラウスのオーボエコンチェルトじゃだめなの?
920名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 22:07:04 ID:D1o+PhV0
チャイコフスキーの交響曲第5番
今度ウィーンフィルを聴きに行くのでその予習に
921名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 22:14:32 ID:l9y0BjOy
>>918
ウィーンフィルの演奏聴けばどれでもウィンナオーボエだよ
922名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 22:28:04 ID:QuCROZYz
>>920
定番
ムラヴィンスキー/レニングラード・フィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/140253

定番
カラヤン/ベルリン・フィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1789133

個人的にお薦め
スヴェトラーノフ/ソ連国立交響楽団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/462133

胃もたれしそう
バーンスタイン/ニューヨーク・フィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/140831

最後まで聴き通せば第四楽章に感動がある、それまでが長い道のり
チェリビダッケ/ミュンヘン・フィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/495922

あくまでウィーン・フィルにこだわる
ゲルギエフ/ウィーン・フィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/781579
923名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 22:40:57 ID:D1o+PhV0
>>922
たくさん紹介ありがとうございます!
迷いますね…まずは定番から聴いてみようかな
924名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 22:45:35 ID:xotyKXgU
ヘンデルの「ジョージ2世の戴冠式アンセム」のおすすめを教えてください。
「司祭ザドク」だけでも良いです。
925名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 23:46:01 ID:184uDy6Y
>>924
そんな曲知らない。
926名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 01:48:50 ID:Af2xCtVD
ベートーヴェンの交響曲第4番をお願いします。
メリハリのある演奏が好みです。
927名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 03:01:34 ID:ghz11nOV
>>926
カルロス・クライバー/バイエルン国立のライヴ
928名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 06:05:23 ID:Wewf6F/P
>>920
小澤/ベルリン・フィルが意外と良かった。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1244243
929名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 09:47:42 ID:I98b80cP
>>926
レボヴィツ

4番を聴くだけでも価値がある
930名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 10:38:28 ID:bFRFmSz0
>>926
ムラヴィンスキー
931名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 11:03:00 ID:QpdGWp2/
>>912
Cディビス/ボストン
932名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 11:57:13 ID:IFpJ4oin
>>931
ありがとうございます。
過去スレでもあげられていましたので、ぜひ聞きたいと思います。
933名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 16:18:28 ID:qiUlETTQ
>>915-917
ありがとうございます。
とりあえずヨッフム/コンセルヘルトボウ買ってみて悶絶してきますw
934名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 16:19:32 ID:qiUlETTQ
コンセルトヘボウでしたorz
935名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 11:01:22 ID:XKbLj1dz
>>924
>ヘンデルの「ジョージ2世の戴冠式アンセム」のおすすめを教えてください。
>「司祭ザドク」だけでも良いです。

レパード/イギリス室内管弦楽団が名演なのだが、尼で検索してみるととんでもない値段がついている・・・
936名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 21:04:11 ID:Uc69TzVn
ハイドンのパリ以降の交響曲集をお願いします
できれば、透明感のあるというか、すっきりした演奏をお願いします

ドラホシュとカラヤンはちょこちょこと持っています


よろしくお願いします
937名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 21:18:06 ID:xNdriW+5
ヘンデルの「メサイア」のいいCDをお願いします。

今もってるのはクレンペラー指揮のCDなので、それ以外でよろしくお願いします。
938名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 22:11:17 ID:OUMiJ/3u
>>937
古楽器でもよければピノック盤をどぞ。
古楽器なのに歌に満ちた感動的な演奏。音もいいです。
939名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 22:14:29 ID:cx1KIAvz
>>914
ブロムシュテット&ドレスデン が決定盤でしょうな 安いし
940名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 22:34:10 ID:PHP9/694
グリーグの「叙情小曲集」(全曲)
全曲の録音は少ないみたいですが、抜粋はいやなので
941名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 22:39:08 ID:xNdriW+5
>>937

ピノックですか。ありがとうです。
古楽器はバッハしか聴いたことないので、買ってみます。
クレンペラーのは中古店で安かったので買いました。
これもなかなかよかったですけど。
942名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 01:09:37 ID:NcTa69gf
>>937
ショルティ/シカゴ響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2503091

アーノンクール/ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1461801
943名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 01:10:27 ID:U7xSBfwF
プロコのピアコン3番で一番激しいのを教えてください。
944名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 02:53:42 ID:kEkEcIG+
>>943
禿しいのだったらトラーゼ&ゲルギエフなんだがなー
うーんどうだろー
とても洗練された曲なので激演はあまり思いつかないねー
945名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 07:54:09 ID:gSbnQMt7
ハイドンの交響曲買うやつなんているのか?
946名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 08:14:16 ID:j3VGdSI5
>>945
買ったけど悪いか?
少なくともベト全集よりはマシ
947名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 08:15:14 ID:MxtWEZtl
イザイ 無伴奏ヴァイオリンソナタ 6曲全曲入っているCDでのお勧め
教えてください。

1.これは聴け!!という「決定盤」は、誰の演奏ですか?

2.豊かな響きを聴かせている演奏は、誰の演奏でしょう?

1,2、それぞれお答えいただけると、ありがたいです。
よろしくお願いします。m(- -)m
948名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 09:47:46 ID:vkq3S/mq
>>940
NAXOSのノックレベルグもBISのクナルダールも両方いっとけ。
949名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 12:24:02 ID:JkeWp9ID
モーツアルト/フルートとハープのための協奏曲

ステレオ録音で夢心地になるような名演を
950名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 14:32:51 ID:/qVGt8Y/
>>943
「激しい」というと、アルゲリッチ&アバド でしょうなぁ
951名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 14:42:41 ID:GcrrHlXF
>>943
木管が激しく強調されているのは、エル=バシャ(p)大野和士指揮のモネ。
単にマイク位置のせいかもしれんが。
…ライヴだし。ピアノはやや重めだが分離は良い。
952名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 15:08:09 ID:6uOURlYC
953名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 16:56:55 ID:yIRbIzS7
>>943
>>951のエルバシャに一票。

終わる頃には聴衆が集団ヒステリーみたいになってて
拍手と歓声もかなり激しいw
954名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 20:42:13 ID:DepWumFU
一つ質問させて下さい。
全くのクラシック初心者なのですが、先日友人にバッハのTHE GOLDBERG VARIATIONSというCDを借りました。
奏者は紅蓮グールドだったのですが、とても気に入ってしまい他の方が演奏したもので聞き比べてみたくなりました。

オススメの奏者がありましたら教えて頂きたいです。
グールドの演奏はとても好みなのですが、苦手な演奏というのもありませんので対照的な方でも構いません。
よろしくお願いします。
955名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 20:43:10 ID:haE+BsQO
ドヴォルザークの交響曲第9番「新世界より」をお願いします。

ケルテス/ウィーンフィル盤が自分の中での定番になっていて
他の演奏を聴いてもどうしても比べてしまって「イマイチだなぁ」と
思ってしまいます。

ずっとケルテス盤を聴いているのもちょっと飽きてきたので、
他の演奏で良いものがあれば聴いてみたいのですが、
おススメありませんでしょうか?

ちなみに、手持ちはケルテス盤の他に
カラヤン/BPO、フリッチャイ/BPO、レヴァイン/CSO、マズア/NYP、
P.ヤルヴィ/RPO、サヴァリッシュ/フィラデルフィア管
といったところです。

スラヴ系のオケで聴いたことがないので、そっち方面でおススメあればうれしいです。

よろしくお願いいたします。
956名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 20:44:24 ID:KBSHTc4H
ショスタコの10番のおすすめ教えて下さい
957名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 20:56:31 ID:haE+BsQO
>>956

N・ヤルヴィ/スコティッシュナショナル
http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=153234

ムラヴィンスキー/レニングラードフィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/82184
958名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 20:59:46 ID:awKF7nCy
>>955

ベタだが、
ノイマン/チェコフィル1993
かな。

スラヴ的しかも情熱溢れる熱演

ノイマンチェココンビは2種類あるから気をつけてね
初演100周年記念コンサートの方です。
959名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 21:10:40 ID:KBSHTc4H
>>957
ありがとうごじゃります
960名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 21:25:23 ID:NcTa69gf
>>955
ノリノリで一度はハマる演奏
バーンスタイン/ニューヨーク・フィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1810533

準スラブ系ということで、意外と爆演
クーベリック/バイエルン放送交響楽団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/893143

スラブ系といえばアンチェル/チェコ・フィルも薦めてみたかったが好みが分かれそうなので興味を持たれたらどうぞ
迫力よりもセピア色の新世界を聴いてみたいならお薦めです
961名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 21:30:40 ID:Tgrqog/6
>>954
この機会にピアノでバッハの鍵盤作品を聴いてみよう

鍵盤楽器のための作品集 アンドラーシュ・シフ(12CD)【CD】-バッハ/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2781691
962名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 21:34:03 ID:TLBNJmzQ
>>955
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2537126
ターリヒなんかどお?
963955:2008/09/09(火) 21:34:04 ID:haE+BsQO
>>958, 960
ありがとうございます。
犬でマルチバイ対象だったので、ノイマン/チェコフィル1993と
アンチェル/チェコフィルを注文してみました。

>>960に書かれている2枚もいつか聴いてみようと思います。
964955:2008/09/09(火) 21:35:54 ID:haE+BsQO
>>962
ありがとうございます。
録音はモノラルとのことですが、録音状態はどんな感じでしょうか?
965962:2008/09/09(火) 21:51:08 ID:TLBNJmzQ
聴いてる分にはさして問題はないよ。音楽の質がいいから私は気にならない。
大した耳ではないけど、迫力を感じる。8番もお勧めですよ。
966名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 21:57:03 ID:NcTa69gf
メンデルスゾーン 交響曲第3番「スコットランド」のお薦めお願いします

所有のCD
・ショルティ/シカゴ響
・カラヤン/ベルリン・フィル
・マーク/ロンドン響
・クレンペラー/フィルハーモニア
・クレンペラー/バイエルン放送響

お気に入りはショルティ/シカゴ交響楽ですが、叙情的で第2楽章のテンポはやや速めで弦が軽やかで美しく深みのある演奏をお願いします
967名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 22:27:18 ID:vW+Ki2yC
メンデルスゾーンで思い出した。

宗教改革のお勧め教えてください。

当方所有しているのは、

ショルツ指揮なんちゃって交響楽団(はわわ〜)
ザイフリート指揮アイルランドナショナルシンフォニー

どっちかって言うとショルツのほうが好きだったりwww
できればスコットランドとのカップリングキボン。
968名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 22:40:05 ID:GcrrHlXF
>>966
ドホナーニ/クリーヴランドO.
このコンビはカスカスな音のイメージがあるが、それはデッカやテルデックのせい。
このテラーク録音はしっとりしてる。
キリッとしてるのに落ち着いた演奏運びで、弾力もあるし瑞々しさもある。
カップリングで「最初のワルプルギスの夜」が聴ける点でもオススメ。
969名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 23:09:19 ID:jJF5cZFK
>>966
ミュンシュ/ボストン響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1215082

ドホナーニ/ウィーンフィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/756185

>>967
ガーディナー/ウィーンフィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1426799
970名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 23:17:18 ID:D/xkJMn5
メンデルスゾーンはアバドがいいよ
971名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 23:19:52 ID:HqWeIMlW
>>949
ゴールウェイのこれが演奏も極上で、しかも色々入っているのでお得。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1952974
972名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 23:29:23 ID:NcTa69gf
>>968-969
どうもありがとうございます
973名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 23:33:01 ID:vhRDUgln
>>936
フィッシャー/なんとかオケ
ブリリアントの全集

愛聴盤です。
974名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 23:37:35 ID:6uOURlYC
975名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 23:40:48 ID:E5b4707G
>>967
サヴァリッシュ new phil.
わたしは全集で持ってるんだが、単売だとカップリングは1番らしいけど。
976名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 00:36:38 ID:gXLoYKhg
>>969
>>975
ありがとうございます。とりあえず両方とも犬のカートに入れました。
977名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 12:23:59 ID:5F1IAlsL
>>961
ありがとうございます。早速聴いてみたいです。
手持ちのものは本当に聴くほど好ましいので、こちらも楽しみです。
978名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 12:48:37 ID:hHY2+o2B
ハイドンはフィッシャーはどうなの?
ホグウッドはよく聞くが
979名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 13:58:55 ID:x64NT4hZ
>>978
おれも>>973同様フィッシャーおすすめ。
ドラティは少ししか聴いてないけど、
フィッシャーのほうがメリハリきいてる。
ドラティと違い、録音年代が広いので全部ではないがピリオド演奏の
影響も受けている。ヴァイオリンの弱奏をときどきソロにするなど。
アダージョはゆったりしてるし。
90番台以降は分からないけど、80番台までは概して素晴らしい
980名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 14:09:44 ID:x64NT4hZ
あ、ごめん。
40番台というか、疾風怒濤期はデレク・ソロモンス/レストロ・アルモニコが最高
981名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 21:51:50 ID:esUEjKoo
便乗ですが、ハイドン・疾風怒濤期でお勧めをお願いします
モダン・ピリオド何でも結構です

よろしくお願いします
982名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 19:00:08 ID:XYmMfreU
メシアン:彼方の閃光 のオススメをお願いします。
既聴は鄭明勳だけで、出来れば新しめのスタジオ録音だと有り難いです。
983名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 19:37:31 ID:uvhvN3vR
>>982
そもそも録音の少ない曲なので、選択肢は限られると思う。

ラトル/BPO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1829285

カンブルラン/SWR響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1970116

これから発売される
メッツマッハー/VPO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2775695
984名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 19:50:39 ID:uvhvN3vR
>>981
A.フィッシャー、ドラティ以外だと、
単売のトーマス・ファイ/ハイデルベルク響のシリーズ
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?target=CLASSIC&genre=700&adv=1&keyword=Haydn+Fey&site=
をこつこつ集めるとか、
手に入ればブリュッヘンとか。
以前、BOXで疾風怒濤期、パリ・セット、ロンドン・セットの交響曲を
まとめたのがPhilipsから出てたけど・・
985982:2008/09/11(木) 20:06:42 ID:XYmMfreU
>>983
即レスd。

ラトルが一番条件に近い感じなので、まずはラトルから聴いてみます。
ありがとうございました。
986名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 21:01:34 ID:W1JPKQ+T
バッハ ミサ曲ロ短調のお薦めをお願いします。古楽器、モダン問いません。
現在は リリングのSACDと ヘンゲルブロックを所有しています。
987名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 21:47:44 ID:vH/ci47l
>>986
細密画のごときヘレヴェヘ旧 新盤よりずっと音質良好 
勢いと力のヒコックス メサイアやりそうな勢い
柔和なレオンハルト どこにも角が無い大福のすべすべ感
OVPPのパロット ボーイアルトが衝撃的
荒れ放題のアーノンクール旧 初の古楽器録音

いずれ劣らぬ個性派ぞろいです
988名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 22:20:15 ID:HXcf6TRD
1.R・シュトラウスのバレエ音楽「泡立ったクリーム」の
いい演奏を探しています。
昔ラジオで聞いたのがよかったけど指揮者を知りません。
CDでは若杉宏さんのを見つけただけです。

2.「バラの騎士のワルツ」では誰がお勧めですか。
といってもこの曲は指揮者によって組み方とかいろいろ違うようですが。
17分くらいやってるのがいいですね。
989名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 22:45:08 ID:8UjWtZ95
>>986
モダン楽器でミュラー=ブリュール
古楽器でマックス。

でもヘンゲルブロックだけあれば他要らないけどね。
990986:2008/09/12(金) 13:37:10 ID:al2z5e4F
早速ありがとうございます。
ヘレヴェヘは新盤は音が歪んでるというレビューがあるけど、やはり本当のようですね。
というわけで旧盤から買ってみようと思います。
ちなみにマックス盤は見つかりませんでした;

ところで塔の店舗でユングヘーネルのSACDが安くなってるのを見つけたんですが、これはどんな物でしょうか。
991名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 15:45:15 ID:9lS3ztEA
バッハを聞きたいんですけど、
なにか初心者にお勧めのCDありますか?
992名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 15:51:20 ID:qyo4TMaX
>>991
このスレは、◆質問のあった曲に対して、推薦盤をオススメするスレです。

こちらへどうぞ↓
物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1211817588/
993名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 19:33:27 ID:Dim1txe6
>>990
ユングヘーネルの名盤、バッハのモテット並みを期待するなら買わない方がいい。
メンバーが大きく入れ替わったせいか当時のレベルからは大きく落ちているし、
アンサンブルはバラバラ、器楽も弱すぎる。
はっきり言って「手抜き」のレベルでとても値段の価値はない。

OVPP路線ならパロットがアクは強いが最も成功している。
994名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 21:33:19 ID:VvHlySKl
薦めの曲スレ見ようとしたら
短パンマン
いろいろあるさ
で見れません


なんで
995名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 22:26:32 ID:0PHRzd6y
次スレ

物凄い勢いで誰かがお薦めの演奏者を答えるスレ 41
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1221225545/

>>994
最近そういうエラー出るみたいだけど、まだ見たことないな。
環境はPC+専ブラ。
996名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 00:59:02 ID:StGn0smM
ume
997名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 19:04:21 ID:H7vai//x
ブルックナー 交響曲第6番のオススメCDないでしょうか
この曲はまだスクロヴァチェフスキの全集のものしか聴いていません
・全集ではなく単盤
・比較的新しい録音
でオススメがありましたら宜しくお願いします
998名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 19:53:10 ID:ePyIr5KF
>>997
サヴァリッシュ/バイエルン国立管弦楽団(Orfeo)・・・デジタル初期だけど音質良好
999997:2008/09/13(土) 20:07:02 ID:H7vai//x
>>998
有り難う御座います
サヴァリッシュは大好きな指揮者なので、ぜひ聴いてみます
1000名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 20:12:57 ID:H7vai//x
ついでに1000get!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。