◆◆◆◆ブルックナー総合スレッド第5楽章◆◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
◆◆◆◆ブルックナー 総合スレッド・第5楽章◆◆◆◆

ブルックナーのことなら何でもOK。
オススメの演奏など
自薦CD情報はこちらで。

過去スレ
◆◆◆◆ ブルックナー  総合スレッド ◆◆◆◆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1090044196/
◆◆◆◆ブルックナー総合スレッド第2楽章◆◆◆◆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1101537541/
◆◆◆◆ブルックナー総合スレッド第3楽章◆◆◆◆
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1135301931/
◆◆◆◆ブルックナー総合スレッド第4楽章◆◆◆◆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1162607352/

ブルックナー関連過去ログまとめ(Bella Giornata + Amorphous 様)
http://poem.rdap.jp/burkako.html

関連スレは>>2
2名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 17:38:15 ID:ZzoUa1th
関連スレ
ブルックナー交響曲第3番「ワーグナー」
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1164791459/
ブルックナー/交響曲第4番「ロマンティック」Part2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1196856939/
ブルックナー 交響曲第5番 Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1190443005/
ブルックナー 交響曲第6番
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1195627434/
【ブルックナー】ブル7【交響曲第7番】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1128476146/
ブルックナー 交響曲第8番 Part3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1161558498/
ブルックナー最後の交響曲「ブル9」PART2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1157942325/
ブルックナーとマーラーはどちらが偉大か
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1199773823/
3名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 17:44:03 ID:GsA7IWBA
ブルヲタの定義って何ですか?
4名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 17:46:23 ID:FTnWu+lk
ブルックナーでヘロイン並に陶酔できる
5名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 18:24:00 ID:cAXRkNY9
>>3
ブルヲタ度チェック
(1)身長が170cm未満である。
(2)女性から告白されたことがない。
(3)髪が薄い、もしくはハゲである。
(4)年収が500万円未満である。
(5)高卒もしくは人様に言えない大学(概ね日当駒船・参勤交流以下)卒である。 
(6)勤め先が中小零細企業である。  
(7)いわゆるデブである。 
(8)日常生活で女性との接触が余り期待できない。 
(9)剛毛である。
(10)女相手だとキョドる。
(11)アトピー持ちである。
(12)歯並びが汚い。  
(13)腋臭等体臭がきつい。
(14)障害を持っている。
(15)童貞である。
(16)長男である 

採点:xx/16
6名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 18:53:24 ID:9sO4Rp3G
なんで「ロリコンである」が無いんだ?
>>5がロリコンだからか?
7名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 19:19:58 ID:rokfzCJs
>>4
該当。

>>5
(16)のみ当てはまった。
8名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 20:25:09 ID:pWogEdBz
(9)剛毛である。

これしか当てはまらなかった…orz
9名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 20:27:23 ID:JdpbGFLS
前スレにもあったやつだな。
8つ当てはまる。
10名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 20:28:27 ID:YdwbvIVF
(1)身長が170cm未満である。

これだけがどうしても当てはまらない・・・
11名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 21:22:04 ID:qFiC0E6D
お、グローバルスタンダード登場。
12名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 21:27:12 ID:T++bj7qt
>>9
君は、50%程度のブルヲタだ。

出直して来い!
13名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 07:44:09 ID:nEV+c7XW
2/16
ダメだよこんなんじゃ
14kyrie@脱KY中☆ ◆.RYdSpBfEI :2008/01/24(木) 09:38:08 ID:FA1Kt+M6
(14)は倫理的に外した方がいいと思うんだ
15名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 10:19:01 ID:BzGqv92z
と、該当者が申しております。
16名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 14:46:21 ID:9ExHS0Yc
>>5が前スレでは「結婚できないブルオタ度チェック」だった件
17名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 15:57:34 ID:pZq+Uy9n
よーしブルスレらしく改訂版つくるか。

ブルヲタ度チェック (20080124改訂版)
(1)身長が170cm未満である。
(2)女性から告白されたことがない。
(3)髪が薄い、もしくはハゲである。
(4)年収が500万円未満である。
(5)高卒もしくは人様に言えない大学(概ね日当駒船・参勤交流以下)卒である。 
(6)勤め先が中小零細企業である。  
(7)いわゆるデブである。 
(8)日常生活で女性との接触が余り期待できない。 
(9)剛毛である。
(10)女相手だとキョドる。
(11)アトピー持ちである。
(12)歯並びが汚い。  
(13)腋臭等体臭がきつい。
(14)ロリコンである。
(15)童貞である。
(16)長男である 

採点:xx/16
18名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 17:10:39 ID:tdtGTDeY
>>17
1,2が該当。
ただし、自分女性なので、(2)は普通人ではなかなか体験できないw
19名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 19:46:44 ID:veaxp3bJ
もっと本物のブルヲタを見極めろ。
(1)へ短調交響曲を3枚以上持っている。
(2)0番を4枚以上持っている。
(3)1〜9番を各6枚以上持っている。
(4)ミサ曲のCDを7枚以上持っている。
(5)一番好きなブルックナーの交響曲は16枚以上持っている。
(6)ブルの伝記などの本を3冊以上読んだ。
(7)5時間暇があれば5時間ブルックナーを聴く。
(8)音楽史で最大の作曲家は当然ブルックナーだと思う。
(9)ブルックナーを聴いた後ではベートーヴェンもモーツァルトも皆ショボく聴こえる。
(10)ロリコンである。
このスレにいる方々は当然全て当てはまることを期待する。
20名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 19:55:09 ID:WkZcMVkZ
>>19
(1)× 2枚
(2)× これも2枚
(3)× 3番から先は当てはまるが1&2は5枚止まり
(4)× 4枚止まり
(5)○ 9番は20枚以上ある
(6)○ 4冊購入
(7)○ 当然ですが何か?
(8)○ 当然ですがry
(9)△ モツは同意
(10)× 残念ながら
21名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 19:58:58 ID:FVywzcNx
版問題を盛り込んだチェック表きぼんぬ
22名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 20:18:24 ID:veaxp3bJ
ブルヲタを名乗る最低限度
(1)00番、0番は各1枚以上持っている。
(2)1、2番は1稿と2稿各1枚以上。
(3)3番は1、2、3稿それぞれ1枚以上。一番好きな稿は3枚以上。
(4)4番各稿2枚以上。
(5)5、6、7番各3枚以上。
(6)8番各稿2枚以上。
(7)9番2枚以上。補筆完成版1枚以上。
(8)シャルク版などの改訂版3種類以上。
(9)ヨッフムのブルックナー3枚以上。
(10)ミサ曲のCDを4枚以上持っている。
(11)一番好きなブルックナーの交響曲は10枚以上持っている。
(12)ブルの伝記などの本を2冊以上読んだ。
(13)5時間暇があれば5時間ブルックナーを聴く。
(14)音楽史で最大の作曲家は当然ブルックナーだ。
(15)ブルックナーを聴いた後ではベートーヴェンもモーツァルトも皆ショボく聴こえる。
(16)クラシックを知らない人に「実はクラシック史上最大の作曲家はブルックナーなんだよ」といったことがある。
(17)クラシック初心者にブルックナーのCDを貸し付けたことがある。
23名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 21:12:49 ID:RKe5GeEq
(17) ワロタ
24名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 09:35:50 ID:fBBlcqWf
>>19
(1)〜(6)が該当

>>22
(1)〜(12)、実は(17)が該当
「何かクラシック聴いてみたいんですけど、お勧めのありますか」と職場の後輩
に言われて、手持ちのCDでダブり買いのものを何枚かあげたが、その中に
ブルックナー3番が含まれていた。
25名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 09:39:17 ID:loObHTzQ
>>19
(1)スクロだけ。でも、NMLでティントナーを愛聴してるので、実質2。
(2)パータノストロ、スクロ、シャイー、グシュルバウアー
(3)1番…5種類、2番…7種類、3番…8種類
   4番…14種類、5番…13種類、6番…6種類
   7番…17種類、8番…18種類、9番…14種類 あった。
(4)未開拓。というか、歌は苦手。
(5)前述の通り、7と8が該当。
(6)東京書籍のマーラーブルックナー事典しか…orz
(7)うーん、どうだろう?
(8)とは思わない。やっぱり、J.S.バッハに行き着く。
(9)それぞれの良さはあると思うので…
(10)絶対違う。どちらかというと熟女ベクトル。
26名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 16:47:54 ID:npsTqa23
熟女、良いよなあ。
27名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 18:37:10 ID:VlviYUyA
>>19 (1)〜(6)、>>22 (1)〜(12) は問題なくクリア。

>5時間暇があれば5時間ブルックナーを聴く。
 5時間のうち3時間はブルを聴くと思う。
>音楽史で最大の作曲家は当然ブルックナーだ。
 ブルが最大の作曲家とは思わないが、それでも自分が最も好む作曲家には違いない。
>ブルックナーを聴いた後ではベートーヴェンもモーツァルトも皆ショボく聴こえる。
 作曲家毎のベクトルの違いというか、各作曲家独特の魅力を楽しんでいるつもり。
>クラシックを知らない人に「実はクラシック史上最大の作曲家はブルックナーなんだよ」といったことがある。
 一番好きな作曲家はブルだと言ったことならある。
>クラシック初心者にブルックナーのCDを貸し付けたことがある。
 クラ初心者にクラを布教したり、先方から教えてくれと頼まれた経験がない。
>ロリコンである。
 ブルのように女子高生あたりの世代も対象とするなら該当してしまうが…
 とりあえず体に凹凸のない世代には興味なし。
28名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 18:41:17 ID:oLJBhNtU
>19
(1)から(5)まで該当

(6)(7)は非該当
(8)はバッハ
(9)バッハを聴いた後ではベートーヴェンもモーツァルトも皆ショボく聴こえる。
(10)ロリコンではない。なお熟女イラネ

>22
(1)から(12)までは該当。(14)から(17)はバッハだな
29名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 12:49:53 ID:BLe2O/2Z
ところで、ブルオタのみなさん、弦楽五重奏曲ヘ長調はどうですか?
漏れはまだ聴いたことがないんですが……
30名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 16:48:47 ID:ithARpkD
>>29
室内楽でもブルはブルだと分かる内容。
アダージョは特に美しい。
必聴。
31名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 17:20:59 ID:hGZ3IGMA
>>27
ブルが恋をしたのって19歳の女性だよね。
すなわちブルはロリコンではない?
32名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 19:42:27 ID:n0tElhzq
>>31
ブルックナーがロリコン呼ばわりされる所以は、
何歳になっても17とか18ぐらいの女性がストライクゾーンというか、
理想的な女性像として考えていたから。

確か60過ぎてからそのくらいの年の女性に求婚したとか。
33名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 19:50:44 ID:42uw9BfX BE:140076634-2BP(101)
>>22
私の場合は1、3、4、5、8、9(2種の全集+αあり)、11
2に関しては2番の第1稿がない
6に関しては初稿がインバルのみ
7に関しては補筆完成版がない
34名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 21:39:44 ID:SXiyQ/kG
男にとって生涯のストライクゾーンは16〜18歳の女性だろう。
熟女好きなんてテレ隠しで言ってるの。
戦国の武将も権力が強くなると、40歳にもなって16〜18歳の女性を
側室に迎えたりした。
だからブルックナーは自分の心に正直。純粋だったわけだ。
このスレで熟女好きと自分の本当の心を見失った香具師は、ブルックナー
を真から理解できないといえよう。
35名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 22:37:10 ID:h0bKzKpI
>>32
別に、相手の子が若い方が良いってのは
何歳になってもそう変わるような事じゃないと思うが。
40歳のオバサンと18歳の女子大生並べて、
どっちと付き合いたいですか?って言われりゃ、大体後者を選ぶだろ。
そりゃ、中学生とか小学生とか、犯罪レベルのロリコン持ってきたら、
さすがに引くけどさ
36名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 22:47:25 ID:3shc3j5P
ブルックナーは自分の心に正直だったかもしれないが、
自分の姿、態度を他人がどのように思っているか
想像力を働かすことがなかった。
奇才ですから。
37名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 22:52:47 ID:3shc3j5P
戦国時代、人生50年の時代、16〜18歳の女性
子孫残すのに適齢だろ。40歳だとばあさん。
38名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 22:57:36 ID:Kk4rzCAN
いくら18超えてても、求婚相手の親が自分より年下ってのは
さすがにまずいだろう・・・
39名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 23:01:42 ID:CWky+I3c
なんで?
40名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 23:10:02 ID:U2REky7y
愛があれば歳の差なんて。
41名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 23:28:14 ID:wyNDFSaH
相手にも愛があれば良かったのだが
42ついでに告知(重複スマソ):2008/01/27(日) 23:47:11 ID:qmRWnUyr
フランツ・ウェルザー・メスト指揮 クリーブランド管弦楽団演奏会
デジタル教育3 :1月28日(月) 午後8:00〜午後9:21(81分)
「交響曲 第5番 変ロ長調」        ブルックナー作曲
43名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 01:31:15 ID:e0HImU08
ていうかロリコンって相手が何歳ぐらいまでなんだろう?
起源の「ロリータ」は12歳だけど
44名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 01:58:50 ID:nXXFbUVC
>>38
当人達が幸せならそれで良いだろ。
世間体を気にしたくなる気持ちもわからなくもないが。
45名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 02:25:36 ID:kREfUHNO
ときに、漠然とロリコンと言う場合、「つるぺたょぅι゛ょ(´Д`;)ハァハァ」
の小児性愛(ペドフィリア)も含むことが少なくないと思う。

ブルは「成年男性が年の離れた未成年女性に性的嗜好を向ける」、
という意味で確かにロリコンだったが、ペドフィリアではなかった。
ブルにあまり詳しくない人の間では、
この点がしばしば誤解されていているようで、どうも気になるぜ。
46名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 15:45:47 ID:+fBX/uP4
ブルックナーが交響曲作家として認められるのには、膨大な時間が必要と
された。その理由としては彼の交響曲が当時の聴衆には難解であった事や、
その巨大なオーケストラ編成自体も上演時の現実的問題として起きていた
ことも容易に想像できる。だが、その一方ではブルックナー自身の人間性
にも問題がなくはなかった。とのかく、彼は名うての変人で有名で同時代
の人から、あの変人から立派で美しい音楽が生まれるはずがないとの
強い偏見があったのも事実である。
47名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 15:46:11 ID:+fBX/uP4
ブルックナーとほぼ同時代の作曲家マーラーはカリスマとして有名で、
崇拝されたり恐れられたに対し、ブルックナーはいつも失笑を買い、
馬鹿にされた。まず、彼ほど証明書にこだわった人間は珍しかった。
就職した先々で、「ブルックナーは勤務態度がまじめである」という
証明書の発行を懇願し、人々を当惑させた。信仰の厚い彼は授業中に
教会の鐘が鳴ると授業を中断しその方向にひざまずいてお祈りを始めた。
その昔、彼が女学校の教師を解雇された時には、この奇癖が生徒に
あまりにも評判が悪かったとも噂された。死刑囚に対しても異常な興味
を示し、その裁判をできるかぎり傍聴し、判決が確定すると彼はその
死刑囚のために一晩中お祈り捧げていた。また、彼は生涯独身であったが、
女性に対してはむしろ関心が高かった。演奏会で気に入った女性を見つける
とすぐ声をかけて住所を尋ね、教会の前を女性が通ると「お嬢さん、今、
私が作曲している交響曲ついて話てあげましょう。」と声をかけた。
48名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 15:46:41 ID:+fBX/uP4
50、60歳になっても10代の女性に真剣に求婚したが、女性たちは喜ぶどころ
か、薄気味悪く思うだけだった。世事にも非常にうとく、彼の本棚には聖書
以外、見るべき蔵書はなかったといわれる。
ブルックナーはこのような奇人であったのにもかかわらず、彼の手による
交響曲は、それまで誰もが書いたことのない独自な書法による、きわめて
壮大で重厚、神秘的なものであった。実際、彼のような変人から、このよう
な傑作交響曲が誕生した事は音楽史における最大の謎のひとつと言われてる。
49名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 17:30:48 ID:sdZpgaON
どっかからのコピペ?とも思うが一応レス
●ブルックナーのオケは決して巨大ではない。7番以降はワーグナーチューバなどが入るが、
6番までは標準的2管編成。オケの抵抗は演奏困難であったため(ブル自身も4番の改訂の
理由に挙げている)。
●ブルックナーとマーラーは1世代違う。活動が重なった時期があることは確かだが、同時代
の作曲家というのはちょっとミスリーディングな感じがする。(ブラームスとリヒャルト・シュトラウス
を同時代の作曲家とは普通言わないだろ?)

50名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 18:13:46 ID:UvX1ZruM
これなんかのCDのライナーノートじゃなかったっけ?
51名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 00:02:00 ID:5kniFrFV
女学校の教職は自分の意思で辞めた形だったような。
セクハラ疑惑以降学校側との関係が悪化した末の喧嘩別れというか。
学校としても出て行ってくれというところだったのかなとは思うけど。
52名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 00:19:46 ID:9JrpPzZ9
お気に入りの生徒に"Lieber Schatz!"て呼びかけただけでしょ。
日本語だと「可愛い子ちゃん」くらいのニュアンスか

「なにあのオヤジきも〜い」となったのは容易に想像つくが・・・
53名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 18:32:04 ID:xI2irmMI
話の腰を折るようで悪いが、カラヤンのブルックナーってどう?
今度全集が18000円でSHM−CDで出るが買おうか迷ってる。
バント&ミュンヘンフィルというのも同じ時期にでるがどちらがいいかな?
音がいいのが希望
54名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 19:04:47 ID:3+ZYtR1A
それは難しい相談だな。
まだ販売されてないディスクの音の良さを憶測で考察するのか・・・

個人的な演奏の好みなら断然ヴァント、ミュンヘンだな。
55名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 20:54:04 ID:CG8nU1Fs
カラヤンのはitune?で1500円で買えるとかいうレスがどっかにあったから
ためしに買ってみたらどうかな?
56名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 22:11:49 ID:yaRZc5Rq
>>53 バントって… 野球でもするのか?
57名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 22:21:41 ID:IBddqthc
つまんねー
58名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 01:17:38 ID:ttISwBfE
ブルックナーの真似した人っていないよな?
孤高の天才だよな?
59名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 01:28:25 ID:s7yeLdsv
>>58
シュニトケとシュネーベルにブルのパロディあり
特徴をつかんでいて感心するよ
60名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 01:44:08 ID:aMhJQDyo
ニールセン研究家でも名高いロバート・シンプソンがいるだろうが。
自称20世紀のブルックナーなんだから。
61名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 08:02:38 ID:XpH8E7uk
真似ではないけど、後継者のような感じだったらフランツ・シュミットがいるよ。
62名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 12:27:38 ID:uQAcYsR4
ハンス・ロットなんかはどうなのかな。
5月に大阪シンフォニカーが第1交響曲をやるので、聴きに行くつもりだけど。
(9月にはブルックナー1番があるので、それも楽しみ。)
63名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 14:12:25 ID:NfeLWloV
フルトヴェングラーの交響曲はブルックナーを意識して作ったらしいよ。
64名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 15:35:28 ID:7NGezbql
>>62
ハンス・ロットは
(ブルックナー+1.25マーラー)÷2 ぐらいの感じ。

ブルックナーとマーラーの両者をつなぐような作風で、若干マーラー寄り。
交響曲(第1番)の第3楽章は予備知識なしに聴くとびっくりする。
65名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 17:50:23 ID:uQAcYsR4
>>64
このサイトにもそんなことが書いてあるので、それで興味を持った。
ttp://www.hans-rott.de

>交響曲(第1番)の第3楽章は予備知識なしに聴くとびっくりする。
じゃあ、CDを買って予習、などということはしないで待つよ。
66名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 20:42:08 ID:s7yeLdsv
>(ブルックナー+1.25マーラー)÷2 ぐらいの感じ。

才能ははるかに劣ると思う。÷5くらいが妥当。
67名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 21:54:36 ID:kHOmxVhq
今、4月のスクロヴァ ブル2に向けて鋭意勉強中。
以前、デプリーストの演奏で「なかなか良い」と思ってたが、
今、アイヒホルンを聴いて、特にアダージョ美しい、と感銘中。
スクロヴァはみんなブル5に話題が行っているが。。。
68名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 07:47:49 ID:L+fFwvkU
シベリウスはどうでしょう?
ウィーンでブル3に感動して、その演奏会の晩にブラームス派と乱闘した事まであったそうですが。
69名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 08:08:01 ID:oVZ91zlf
>>68
交響曲第5番が微妙にブルックナーの影響を受けているような
気もするけど、ロットみたいな亜流ではない。
別に考えたほうが良いかと。
70名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 12:17:48 ID:3S3Ysj0t
ピアノヲタで交響曲はほとんど聴かないんだけど、やはりブルックナーを知らないのはまずいと思い、ギュンターヴァントの指揮で8番を初体験してみたんだが、これがよくわからない。。
とりあえず2回聴いてみたが、俺にはブルックナーを理解できないのか、あるいはもっと聴きまくれば理解できるのかがわからない。
「この人の音楽わからない。。。」
が今の正直な感想。
もっと聴きまくるべきか、とりあえず距離を置くべきなのか迷っている。助言求む!
ちなみに特に好きな作曲家は、スクリャービン(特に後期)、ショパン、ラヴェル、フェインベルク、ドビュッシー
その他ロマン派からそれ以降、近代から現代までマイナーな作曲家もピアノに関しては聴きまくります。
嫌いではないが、古典派は少し苦手です。
ロマン派以降の複雑な響きを持つ音楽が特に好き。
だが古典派以前、スカルラッティやフレスコバルディ、ブクステフーデなどは大好き。
こんな私、ブルックナー好きになれるでしょうか?
(マーラーもまったく知らないが興味あります。ショスタコは少ししか知らないが、好きです。12番など)
71名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 12:25:32 ID:APoCP3M6
>>70
合う合わないは人それぞれだから
そんなに無理しなくてもいいんじゃない?
72名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 12:31:44 ID:3S3Ysj0t
うんそうなんだけどね。
でもすごい世界なんだろうなってことだけはわかるから、理解できるようになりたいんだよね。
73名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 12:38:23 ID:r+HcnNQM
俺が初めてブルックナーを聴いたときは、ブル8を10回聴いた頃にようやく良さが分かってきた記憶がある。
最初の2〜3回は騒音の固まりかとしか思えなかったけど、妙な魅力だけはひしひしと感じたな……。
74名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 12:46:25 ID:3S3Ysj0t
>>73
なるほど。とりあえずもう10回聴いてまた来る。
しっかし長いから10回って日数かかるな。。
75名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 13:06:52 ID:s6GzT4Ct
交響曲なら5番だ。これ以前以降の曲は9番を除けばオマケみたいなもんだ。
ヴァントの演奏ならなおさら第5番が良い。
76名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 13:57:00 ID:fZ3qFNNH
何番が気に入るかは人それぞれだから確定的な話はできないが、
4番7番が比較的聴きやすいってのは一般にも言われてるし自分も同意。
ブルは長いので途中で道に迷ったような感じになりやすいが、
この2曲は単純に旋律に酔うだけでも結構いけたりするので。
77名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 14:11:47 ID:APoCP3M6
あ、でもそういえば自分も漠然と何回も何回も聴いていて
ある日突然ブルスイッチが入った瞬間があったような気がする。
78名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 14:45:57 ID:mSN7Do4E
>>70
俺は30年来のブルヲタだが、8番だけ好きになれず、わかるまで十数年かかった。
ヴァントという指揮者はいまだ好きになれない。
好きな作曲家はキミと非常にダブっている(スカルラッティやフレスコバルディ、ブクステフーデ含め)

俺の場合、9番、6番、4番、5番から入っていった。
8番はちょっとブルの音楽としては異質で芝居がかった所があり、なんとも長い。
最後までほっといて良いと思う。 あるいはミサ曲からってのもいいよ(鰤の安い箱が良い演奏)
まあ参考までに。
79名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 15:26:18 ID:APoCP3M6
8070:2008/02/01(金) 17:55:58 ID:3S3Ysj0t
みんなありがとう。とりあえず5番とミサ曲も聴いてみるよ。
指揮者は何人か比べてみる。
81名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 17:59:51 ID:2MOXQd27
8番が唯一のブルックナーの嫌いな曲、という人は少なくない。
俺は3番はじめて聴いて感動してブルックナーに入ったけど
個人的に初心者にお薦めなのは6、7番。メロディが頭に入ると思う。
初心者はヨッフムなどの無難な演奏がよいのでは?
82名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 19:28:48 ID:6JqrySB/
そのヨッフムだけど
やっぱり高いけどDGをって意見が2chでは主流みたいだけど、EMIと鰤ならどっちの方がいいと思う?
あ、全集の話ね
83名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 19:44:16 ID:wilQE5Ib
>>70
ブル8を聞くのに、ヴァントなど聞く方が悪い。
知らなかったとは言ってほしくない。



ところで質問なんですが、90年くらいからシャイーやザンデルリンクがはじめた新解釈とは、
どういった解釈をさすんですか?
84名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 19:51:44 ID:mxEn4eUr
>>82
onanie moti onaji
85名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 19:54:15 ID:mxEn4eUr
>>82
onanie motoi onaji
86名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 21:21:28 ID:XYGHZjj7
>>83
よくわかんないけど、構造や曲全体の統一感を示すことを重視せずに
旋律の積み重ねで曲を進めていくやり方かな。

シャイーは丁寧に旋律を追ってるだけでコーダでも全然踏ん張らない
脱力系。

ザンデルリングも動機やリズムにこだわるより、神経質なところのない
歌いまわしで、どっしりとした音楽を聞かせてくれるタイプ。

と、思うんだけどどうだろう?
87名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 21:22:37 ID:APoCP3M6
>>82
ヨッフム、EMIのと鰤のって一緒じゃん
安いほうでおk
88名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 21:35:15 ID:xKf3AYA5
>>76
おれも好きになった最初の曲が7番だった。しかもオーマンディ&フィラ管。
それまでブルックナーはよく分らなかった。この録音でブルックナー開眼。

今は好きだがヨッフムやクーベリックの全集は、買った後もあまり聴かず、
その頃のお気に入りはカラヤンだった。メロディックな演奏が好きだったかな。

そのうち、だんだん色々な演奏で楽しむようになり、当時お気に入りの盤は
最近あまり聴いてないが、久しぶりに聴いてみたら思いっきり懐かしかった。

ともかく、あんまり定番とかにこだわらず、自分の好きな指揮者で選ぶといい。
89名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 21:55:53 ID:FNunDus5
クーベリックって全集あったっけ?
90名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 22:14:49 ID:UMXJ0fKn
>>70
最近ブルに目覚めたおいらはヴァント7・9番→カラヤン9番で開眼できますた。
ヴァントの厳しさよりカラヤンの派手さが扉を開いたww
その後、ヴァントのブル9も逆に聞けるようになたよ!
8番はその後からだた。

無理せずブル世界に向き合ってくだしゃい。急に世界が広がるから。
91名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 22:21:03 ID:UMXJ0fKn
↑要は7番は入りやすいってことれす。ゴメソ。
92名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 22:25:02 ID:wilQE5Ib
>>86
なるほどありがとう。
かなりセンセーショナルな解釈だったみたいだね。
聞いてみよう
こういう情報を評論家は伝えてほしいもんだ。
93名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 22:41:15 ID:xKf3AYA5
>>89
ごめん、間違えた。ハイティンクだった。
94名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 20:57:02 ID:ndzfew0d
00番から順番に聴いたのって俺だけ?
しかもシャイ全。
95名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 22:06:56 ID:cgn/IDnK
>>70
僕もあまりブルックナーは好きじゃないんだけど、
ブーレーズ&VPOの8番は良いと思った。
その他では、アバド&VPOの4番、5番、9番とか、
シモーネ・ヤングの2番、3番とかも良いと思った。

多分、ブルオタの人からなんか書かれんだろうな・・・

96名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 23:32:29 ID:841+BMYp
>>94 いいんじゃないかな。ただ、シャイーの全集なら1番は後回しにすべきだけど。

シャイーは、イタリア人指揮者にしては「タテ線の構築」の上手い指揮者。
「歌っているから」といって、アンサンブルがグダグダになっているわけではなく、
きちんと土台を作ったうえで思い切り歌わせてるから、一応曲の内容、
素晴らしさを伝えることには成功していると思う。
伝統的なドイツ系指揮者(今ならティーレマンがそのタイプ)のような、
「ガチガチにタテを固めた演奏」の流派から比較すると、「軽くて流れる演奏」
に聴こえるけど、シャイーが異端ということはないと思う。
1番をウィーン稿、しかも、ブリッジ採用で録音したというのが、珍版マニアらしい
ところだけど、そこに音楽的な完成度が伴っているのが素晴らしい。
97名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 06:51:17 ID:X+0E5WV3
ブル1のリンツ稿ってヨッフムのDGが良いとかEMIのはダメとかって話に良くなるよね。
ほとんど話題にはならないんだが、今聴いてるスウィトナーのヤツ改めて聴き直したらとても良いのだけれど。
仲間いないかな?
98名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 08:36:51 ID:fUMXAoMi BE:326844274-2BP(101)
ブル1の第3楽章ってたしか富士通かどこかのCMで使われてたような記憶が・・・
99名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 08:51:15 ID:LGH+myE+
>>95
えっ?別におかしくないと思うよ。
100名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 15:00:19 ID:7SNR/Re6
>>97
勢いもあっていいんだけど荒っぽく細部が壊れている。個人的にはこんな感じ

ヨッフムBPO>>(超えられない壁)>ショルティ、カラヤン>>スウィトナーー、ジークハルト>>>>>>サヴァリッシュ、ヨッフムSKD
101名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 21:14:52 ID:3Cgn6Ee5
ブル6をスコア見ながら聴き込んで、今日やっとブルが対位法のネ申であることを悟った。
でも対位法交響曲とか言われる5番の良さは全然わかんない。
102名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 23:21:52 ID:7oEADYET
ブル5のスコア見ながら聞き込めばいいんじゃね
103名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 23:25:06 ID:FOu79ruU
>>89
無い。
104名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 02:12:26 ID:Mqmz6qns
ブルックナーの音楽のよさは、「わからなさ」の固まりであるところだ。
わかりやすさに流されず、わからない方へ、わからない方へ、森の深く、
深くへと進んでいく感じがいい。ブルックナーなどわかってはならないのだ。
105名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 07:08:26 ID:S9OWKAMs
終楽章のフーガを何度か聴いてなんとも思わないなら、縁がなかったとしか…
106名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 09:25:23 ID:SOJcra4m
>>101
けっこういい感じの体位法だとおもうけど
107名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 19:06:05 ID:xIRI+X9n
>>106
タイプミスドンマイ
108名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 22:36:10 ID:Z0CB4Pcc
NHK講座「妊娠しやすい体位について」 講師 宇野珍宝香
109名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 23:09:09 ID:Ak70gDuD
7番は騎乗位
110名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 00:54:19 ID:haiuo+u6
体位法ハアハア・・・
111名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 07:30:05 ID:O02YWGN8
ブルックナーの「テ・デウム」かなりいいよね。
声楽無くてもオーケストラだけでも素晴らしい。
もちろんテ・デウムの詞もかなり荘厳な内容だけど。
112名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 04:12:20 ID:TkVBO8Ze
113名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 04:44:01 ID:TkVBO8Ze
114名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 05:26:35 ID:TkVBO8Ze
115名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 05:51:22 ID:fHRi4G8U
スパイウェア仕込まれそうなサイトっすね
116名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 09:35:02 ID:EjepBl2H
こわw
117名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 17:58:51 ID:IDyyLs5N
>>101
俺もブル6のスコア買って対位法に感動した。
一番対位法が分かりやすい曲だと思う。

あと,俺はよく分からないけど5番と違って6番は
厳格ではないブルックナー独自の対位法が使われてるらしいね。
そこにブルックナーのすごさを感じる。
(シッタカスマソ)
118名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 05:59:25 ID:knJesUI7
お勧めの全集ありますか?
一応カラヤンの1970年代の全集と
ヨッフムのベルリンとバイエルンの1960年代の全集
インバルの全集
スクロバチェフスキの全集があったのですが
この中でお勧めはありますでしょうか?
119名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 09:14:52 ID:kGHP4fnO
>>118
その中なら、ヨッフムとスクロ。

カラヤンは、良い演奏なんだけど「カラヤン美学」が時々邪魔臭い。
インバルは、悪くないけど版の選択が特殊なので、セカンドチョイス以降で。
ヨッフムは、曲によってはSKD盤(恵美)の方が良いものもあるけど、
DG全集も十分楽しめる。安心して聴ける演奏。
スクロは、ところどころ「作曲家の目(スクロも作曲家なので)で、他者の
作品を解剖した」緻密さが仇になっている部分もあるけど、デジ録以降の
全集では最も優れたものの一つだと思う。
120名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 10:25:37 ID:HF08RMwk
>>118
初期作品目当てならヨッフムがダントツ
中後期目当てならカラヤン
ヘ短調目当てならスクロヴァ
初稿目当てならインバル
121名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 12:20:19 ID:4UO4eJZ+
つまりそこにある全集は悪くないってことかな?
122名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 17:12:21 ID:ORbWkqgq
全部買っちゃえ!
どうせ聴かないのだから。
123名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 17:19:49 ID:LxTz+wbD
聴かないのに買うっていう人の気持ちがわからない。
124名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 17:42:15 ID:vcGwDfHM
>>123
そのうち、聴く気になる、または聴きたくなる時が来る (かもしれない)。
その時に手元にあると「買っておいて良かった」と思う (場合がある)。

欲しい時には廃盤で入手不可能になってるケースが意外と多いからね。
だから俺はとりあえずゲットしておくことにしている。
125名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 04:58:36 ID:yMZ7QouP
そして廉価で出て、泣く事になる。
126名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 15:39:06 ID:RvZB+SMs
>>125
たしかに、そういうことはよくあるなぁ。何度も泣いたよ。
それも殆ど未開封同然のCDだったりしたら涙が出る。

そのかわり、新譜を買い控えた盤が廉価で出る嬉しさ。
まぁ、こういう泣き笑いが醍醐味なんだけどね。
127名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 20:58:40 ID:oP/fzRpe
いちおう報告

ブルックナー 交響曲第8番 Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1202639564/
128名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 20:09:23 ID:0urWVnuw
ブルックナーのオルガン曲を聴きたいのですが、
どの曲から聴いたらいいでしょうか?
演奏家は誰がいいでしょう?
129名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 01:50:53 ID:V2zWwGM/
>>128
まず、残念なことにブルはあまり「オルガン曲」を書いていなかったりする。
これは、彼が特に即興演奏を得意としていたことと関連すると言われるが。
作品目録によると、おそらく真作ではない作品も含めて6作品全10曲のみ、
しかも大半が若い頃(10代〜30代)に書かれたこともあり、かなりマイナーな存在。

…などと書いてはみたものの、
自分、ブルの「オルガン曲」のCDは1枚しか持っていない。
全集版の校訂者でもあるエルヴィン・ホルンの演奏。
即興演奏用のメモに基づく再現(もっとも、ほぼ第1交響曲第4楽章なのだが)や、
いくつかの交響曲の楽章のオルガン編曲も含んでいる。
自分は1990年頃の国内盤を中古で入手したが、中身は↓と同じ。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000001MQ0

交響曲をオルガン奏者が編曲したものなら、今でも入手可能なものがある。
オルガン的とされるブルの交響曲を実際にオルガンで弾いてみたらこうなった、というわけでなかなか面白い。
ttp://www.hmv.co.jp/search/index.asp?adv=1&keyword=Bruckner+organ&genre=700

というわけで、その他の演奏者・録音情報についてはもっと詳しい人を待っていただきたく。
なお、少し検索したらブル作品が含まれるらしきオルガン作品集が引っかかったので参考までに。
特に一番上の作品集がどんなもんか気になる。知っている人の情報求む。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000027P9H
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0000ZP4QA
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00008Z44T
130名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 21:55:57 ID:KLv5jqdX
>>129
ありがとうございます。意外に少ないんですね。
即興と作曲はまた違うんですかね。

参考にします。
131名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 01:13:58 ID:ILmmc62d
全部楽譜に残しておいてくれればよかったのに
132名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 08:47:56 ID:suIFU7Eo
今日、俺ブルックナーみたいな髪型にしようと思ふ。
133名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 18:20:14 ID:g8ZFF3eu
ずばり、みなさんのおすすめの全集は?
図書館にバレンボイムのがあったんですが気になります。
134名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 18:23:23 ID:MC+5WQ+j
BPOのなら、交換してくれ。なんでもやる。
135名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 19:46:05 ID:6PcEwg91
職場にブルックナーみたいな風貌のおっさんがいる。
演歌好きで結構お茶目な性格。
136名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 18:10:08 ID:yo1RRRAc
>>132
言っとくがなぁ、ブルックナーは禿じゃねぇ!!極度な単発および白髪だ。
まさか貴様晩年のシベリウスじゃねぇだろうな。
137名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 19:07:10 ID:A7mt2iiY
職場にハーゲコードみたいな風貌のおっさんがいる。
OL好きで結構バーコードな風格。
138名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:56:52 ID:Snswca3i
俺がブルックナー・・・というよりクラシックの魅力にひこまれたのは7番第2楽章
トランプをしていたのだが偶然ついていたテレビから聞こえてきたメロディにいつの間にか泣いていた

ヨッフムだがオケ名は覚えていない
139名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 22:39:56 ID:N/PAqJxd
もうすぐ春だなあ、大手町のOLがキャピキャピ言う季節だなあ。
140名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 04:45:46 ID:sShSZh/9
おう
真新しいスーツ着てipodにブル5入れてがんがんに聞きながら手で指揮真似しつつ歩くんだよなぁ
141名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 11:00:33 ID:u1FUcg+V
ヨッフム/ドレスデンの全集は評価が悪いのようですが、
買って損することはありますか?
142名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 11:10:16 ID:YUdBmz3d BE:326844274-2BP(101)
>>141
録音があまりよくないからなぁ・・・
演奏は決して悪くはないんだけど
143名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 12:24:03 ID:12H0JLuG
>>141
名盤多いヨッフムのブル中でなぜかこれだけフヌケ演奏
録音はEMIお得意細部つぶれたペッタンコステレオ
かならず損します
(喜んでるのは超初心者かヨッフムの実力を知らない連中のみ)
詳しくは被害者の会へ
144名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 14:12:44 ID:NRbSnt5I
2番と8番は推奨したい
145名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 16:28:36 ID:/5jazpNx
>>143
あなたがいつも同じことかいてる被害者の会会長さんですか?
146名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 17:00:00 ID:Mdz8i10L
>>145
EMIが糞録音なのは、みんなが書いてる。
ほんと糞録音なんだから、何度も同じことが書かれるのは当たり前だ。
147141:2008/02/16(土) 18:12:02 ID:u1FUcg+V
それでは、鰤のヨッフム/ドレスデンはどうでしょうか?
EMIと同じ演奏に違う指揮、演奏者の0番が追加されてるものです。
148名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 18:38:37 ID:8DdVhktC
>>147
なにせ元が同じなのだから推して知るべし。
恵美よりはコストパフォーマンスが多少良くなっているとはいえる。
もっとも、後でスクロヴァの全集を別に買うことになったときにだぶりが生じるが。
まあ、鰤の方のスクロヴァ第0はあくまでオマケという感覚。
149名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 21:03:43 ID:sShSZh/9
鰤とEMIならまだEMIの方がいいんじゃない?
150名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 22:01:59 ID:jH2CS6Zd
恵美って初めて見た
151名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 22:33:50 ID:VmqZrps6
がーん超初心者なので買ってしまいました。(笑みのです)
車通勤中に聴いてるのでまあいいか。
9番はジュリーニ、VPOのも買って、こっちはすごく気に入ってますが。
152名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 01:30:52 ID:jAR7RUqJ
8番でハース版とノヴァーク版両方聞いたのですが
全くメロディ進行が同じに聞こえて違いがよくわからないのですが
具体的にどこがどういう風に違うのでしょうか?

使ってる楽器が違ってるって話?
それともメロディが全然別物?
153名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 02:21:08 ID:y/NCfP4Q
>>152
まず後半2楽章の小節数が異なる。
ハース版では、第3楽章のクライマックスで第1稿にあって第2稿で削除されたパッセージを復活させ、
第4楽章で第2稿自筆譜でカットの指示がなされた箇所のいくつかをカット前の状態に戻すなどしている。
(提示部のコデッタ、再現部の第2主題、同第3主題とコーダの間の推移部分。)
対するノヴァーク版第2稿では、ブルが行ったカットを実施している。

その他にもオーケストレイションやテンポ・表情指示の細かな違いがあるけれど、
スコアに対する知識を前提に意識して聴かないと分からないものがほとんどだと思う。

ハース版に修正を加えて作られたノヴァーク版第2稿のスコアを見ると、
所々に手書きの修正があり、新しく版下から作り直したページもあることが分かるよ。
154名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 02:27:14 ID:y/NCfP4Q
いちおう小節数の違いを数字で挙げておくと、
第3楽章はハース版301小節、ノヴァーク版第2稿291小節、
第4楽章はハース版747小節、ノヴァーク版第2稿709小節。
155名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 15:07:53 ID:BmnLD8b2
ちなみに、アダージョの10小節カットは、一時にカットされたのではなく、
最初4小節がカットされ、その後残りの6小節がカットされたようで、
2段階に分かれるそうだ。
156名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 15:56:04 ID:CyrDhroM
ヘルゴラント聴いたことある人感想キボンヌ
157名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 20:17:36 ID:JVfFiDmf
しかし何でいまだにハース版が幅をきかせてるんだろうねえ?
ヴァント等最後の残党もく○○っちまったというのに・・・
158名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 20:45:36 ID:fqXinVlY
塔にヴァント/ミュンヘン八枚組既にあった
買わなかったけど
159名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 20:51:59 ID:i2rzjyJ4
>>156
すごく……ブルックナーです……

>>157
でも確実に主流は新全集に移行しているんじゃないかい。
160名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 22:18:35 ID:9LHUvs+b
ハースは自身指揮者でもあり、演奏のための決定稿を作ろうという
考えが根底にあるので、指揮者にはアピールするところがあるのでは。
資料の刊行に徹したノヴァークとは方向性が違う。
朝比奈御大もハース支持だったな。
161名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 23:07:18 ID:40Dnd+Jz
7番は2楽章で盛大にシンバルが鳴るノヴァーク版が好き。
8番はより思索的なハース版が好き。
162名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 01:45:37 ID:UVZjWQnQ
NとHの差って、「思索性」に違いが出るような差か?
演奏者の違いの方が大きかったんと違うか?
163名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 07:42:02 ID:GOqR7G9E
スクロバの全集って超いいですか?
スクロバ自体が作曲家なんで期待してるんですが。
164名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 07:50:00 ID:qTyHZYON
現代人において、
ヴァント(3-9NDR)、アイヒホルン、ティントナー、スクールロヴァ
の全集は、必携だろう。
165名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 08:02:39 ID:A9/4Z6B9
ヴァントいらね。
ああいうスタイルの演奏が好きならカラヤンでいいよ。
166名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 09:33:48 ID:Q/vdia98
ヘルゴランドはブルヲタ必修科目だ!
何より完成作品としては遺作なわけだし。
個人的には9番のフィナーレのコーダはこんな風に
終わるんだろなとか思っている。事実、最後の
Tpは9のアダージョに似ているし。
また、曲の中間部は7番に似てて非常に美しい。
最後に一発だけ(二発の盤もある)シンバルが
入るのもいかにもブルックナーらしい。
167名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 11:39:44 ID:GOqR7G9E
ヘルゴランドって何ですか?
168名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 15:56:55 ID:c5zf6cql
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【歌姉】はいだしょうこ♪10スプー【画伯】 [NHK]
【美人助手】 大島由香里 Part4 【サワムラ教授】 [アナウンサー]
【速い】モノクロレーザープリンター5【安い】 [プリンタ]
【Bs】オリックス・バファローズ278【SKY】 [プロ野球]
神奈川県教員採用試験 [教育・先生]

シュールすぎるww
169名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 17:01:39 ID:A9/4Z6B9
>>167
作品名です。
声楽曲です。
170名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 19:22:22 ID:oyS/OjOQ
>>169
>>167は「ヘルゴラント」だといいたいのだと思う。
イギリス領であった時期があるが、英語読みでは「ヘリゴランド」とのこと。
171名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 21:16:51 ID:bJdus60T
>>168
しょうこお姉さんwwww
172名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 08:57:52 ID:NMbUyfOA
しょうこお姉さんも登場したときは、お嬢さんお嬢さんしてたけど、
今や仮装なんでもOKになったな。
173名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 16:35:28 ID:x3eg5/ea
ブルックナーの交響曲の前期・中期・後期の分け方は
このサイトの考え方が広まればいいと思うんだけど。
どう思う?

ttp://www.geocities.jp/nob_miminy/hayami.html
174名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 16:44:10 ID:QYm2akWF
音楽を深めようと思ったらネットは無視。
ここは遊び場。
これ常識。
175名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 17:26:13 ID:zlWfPDXs
>>173
そもそも3期に区分するのが適切かどうかという点がまず問題になるような。
自分の中では第2番第1稿〜第5番は連作という認識で、
その間に区分を置くのはどうかなと感じる。
176名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 17:40:48 ID:SFDORnOR
>>173
押し付けウザイ
177名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 19:06:06 ID:K3J8VrRY
べつに分けなくていいじゃん
178名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 21:42:07 ID:PmIFo29u
曲解説より推薦盤紹介に力入ってるサイトって何なの?
179名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 13:50:04 ID:AD6hp9BM
推薦盤紹介は初心者にはうれしい。
けど意外と2chの方が的確に名演を教えてくれることが分かった。
180名無しの笛の踊り:2008/02/26(火) 19:54:45 ID:yYn/BCQg
1番のウィーン稿って犬でいい演奏買えますか?
181名無しの笛の踊り:2008/02/26(火) 20:56:50 ID:nlWkagQY
>>180
シャイー
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1937619
ヴァント
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/598828
どちらも全集BOXしか引っかからなかった(以前は分売もされていたけど)。
ウィーン稿での全曲演奏でCD化されているのはこの2人とロジェヴェンのみ。
182名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 19:36:21 ID:J9Vlk/fM
朝比奈・東京交響楽団の9番+テデウムって廃盤ですか?
183名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 20:20:05 ID:ni7LwNrM
ヤフオクに出てるけどどうしてそんなのほしいの?
184名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 20:47:37 ID:J9Vlk/fM
>>183
テ・デウムでググって出てくる個人サイトにお薦めとして上げられてたからです
オークション見てみます ありがとう
185名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 20:51:18 ID:c8eMXmQx
ボッシュの7番聴いてるけど、これ本当にライブ録音なんですか?
186名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 21:01:21 ID:xusS9ess
最近の録音でlive recordingと銘打っているのなら、
おそらく実際にライヴなんじゃないかな。
一発どりかどうかや編集・切り貼りの有無はともかくとして。
どの辺が疑問?
187名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 23:12:09 ID:vFFBRMwJ
ボッシュ5番7番8番持ってるけど
そう言えばお客さんの咳とかミスとか無いから全然ライヴっぽくないよね。
5番は途中gdgdになる箇所あるから、ああライヴなんだって分かるw

個人的にはチェリのリスボンみたく
楽章間のざわざわとか軽いチューニングなんかも入ってたら嬉しかった。
188名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 13:45:03 ID:H3uNPhYg
小泉元首相が最も愛する曲は交響曲第7番。
189名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 18:19:35 ID:GWXps2h5
番号付きじゃないミサ曲っていいんですか?
190名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 20:02:04 ID:yXnuJGeC
インバルのブル全 テルデックのって廃盤ですか?
191名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 20:10:37 ID:AIQUvBf4
ヤフオクに出てるけどどうしてそんなのほしいの?

ブル全でググって出てくる個人サイトにお薦めとして上げられてたからです
オークション見てみます ありがとう
192名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 21:13:16 ID:yXnuJGeC
廃盤かどうか知りたかっただけや!欲しいとはいっとらん!
193名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 12:14:42 ID:DqdXnWg/
交響曲第2番の第2楽章を聴きながら、「シベリウスみたいだなー」と思ったところがありました。
194名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 22:29:54 ID:nF+AxIvi
ガルシア・マルケスの小説に、老人の元死刑執行人?が、
死刑を執行する時に、ブルッックナーを空に向かって
かける。という小説があるらしいのですが
なんていう小説か教えて!エロい人!
195名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 23:49:26 ID:dPu+lW4q
>>194
文学板のスレで訊いた方が確実じゃなかろうか。

【全小説】ガルシア・マルケス【刊行】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1165318363
196名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 14:00:23 ID:3zepRaM/
>>193
俺、昔、同じこと書き込んだ。
197名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 22:04:45 ID:XC6hHgOd
カラヤンの全集いまさら欲しくなって、もう売ってないと思ってたら再発された。
でも高い。貧乏人にはキツイのだが、買いでつか?
ちなみにEMIの4、7、8は聴いてすぐ気に入った。
198名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 10:41:43 ID:VkJ44wNG
>>197
中古でよく7千円ぐらいで見かけるけど。
199名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 11:04:15 ID:zZ6EilNu
>>197
言うまでもないことだが、音質はEMIより遥かに上
200名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 12:55:00 ID:oeukBNUf
しかしDGとは言え、例えばチェリの全集は1万以内で売ってるのに
なぜカラヤンだけこんなに高く、在庫も限定盤(重版作らないって事だよね)なんだろう
権利関係に問題あるの?この録音
201名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 13:00:34 ID:58MHWCo8
>>200
カラヤンのブルックナーはそんなに売れないからでは。
評論家の皆様のおかげで、「ブルックナー指揮者」とはみなされてないし、
1〜3番の交響曲はレコーディングの際以外には振ってないようだし。
いい演奏もあるけど。
202名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 13:13:34 ID:zZ6EilNu
羽根ジャケ復活+新リマスター+ハイブリッドSACDのBOXにすれば
飛ぶように売れるのに
203名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 13:51:11 ID:FBYCxIqw
ぶっちゃけベイヌムの5番てどうなん?
204名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 20:51:27 ID:32F0QcpM BE:408555757-2BP(101)
>>203
亡くなる直前のライヴで録音も残響が豊かで
モノラルとしては結構いいかも。

4枚組のBOXが出てるけどその中でも一番出来がいい
(この辺は人によって評価が分かれそうだけど)
205名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 05:25:55 ID:+s6UfxpO
>>200

カラヤンの全集ってそんなに高かったっけ?
私はスリムでない方のケースに入った全集を買ったのですが、せいぜい一万円強
だったと思います。20世紀中の話ですから、だいぶ前ですけど。

確かに羽根のジャケットはいいですね。
206名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 10:16:34 ID:05MqXnft
今出てるのだと18000円
ちなみにチェリが7362円 ヨッフムが8212円(両方DG)
一番高いと思われるスクロヴァの0と00が入った全集が10858円
プロフィルのヴァント(選集だが)13221円
ヴァントの選集DVDが14931円
一番安い全集のヨッフムEMIは4621円
全部犬の価格
いかにカラヤンが高いかというのがわかるかと。
207名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 10:19:16 ID:rbDMVmJp
>>205
これ(18000万円)の話じゃないの?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2667312
208名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 10:20:29 ID:05MqXnft
ちょwさすがに億はいかねえよw
209名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 23:52:32 ID:rpLpCl7l
スクロバチェフスキ+読売日響のブルックナーを聴きに行こうと思っています。
当方、ブルックナー初心者。急に聴いてみたくなりました。
2番と5番、どちらがお奨めでしょう?

交響曲で好きなのは、ブラームスですね、あとチャイコフスキーも好き。
よかったらいろいろご教示ください。

210名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 23:53:58 ID:QsbPONqn
2ちゃんねるの人気投票では5番がトップでした。
211名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 01:22:20 ID:H7J5PYHJ
>>209
どちらかのみを聴くならメジャーで傑作との誉も高い第5番を取るのが無難かな。
第2番はブルの全交響曲の中でもマイナーな部類に入るので、
ブル初心者があえて聴くものではない気がする。
(もっとも、それゆえ第2番の実演に接する機会は少ないので、
ブルヲタ的には捨て難いものがあるが。)

ただし、普段ブラやチャイコを好んで聴いているのなら、
曲想としては第2番の方が好みに近いように思える。
第5番は長大かつとっつきにくいところがある(その壁を越えると実に素晴らしいのだが)。
まあ、それでも終楽章では「何だか物凄いぞ」と感じられるではないかと思うけど…

これがブルだ、というものを正面から味わおうと思うなら代表的存在の第5番、
聴きやすさを求めるならあえてマイナーな第2番もあり、というところかな。
212名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 08:41:02 ID:UDrTtGai
>>209です。

>>210 >211ありがとーう!
2番は、指揮者作曲の、P協との組み合わせなんだけど、5番は1曲だけだから、
大作なんだろうなとは思っていたんだけど。
ちょっとしんどいかな。
2番を聴きにいくと思います。
本当にありがとうね。
213名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 10:01:47 ID:ZZYOjAJT
CDで予習とかしないんですか・・・?

214名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 12:58:46 ID:CHJgNZf4
それを言っちゃw
215名無しの笛の踊り:2008/03/09(日) 21:36:11 ID:fs/fKOZj
シャイーとカラヤン、5番だとどんな感じに違いますでしょうか?
思いつきでよいので書き込みよろしくお願いします
216名無しの笛の踊り:2008/03/09(日) 21:40:22 ID:S+0Htriv
5番は確かに名曲なんだが、ある意味一番とっつきにくいと思う…難しいところだ
217名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 04:33:41 ID:CT5Lpjsg
ところで、おまいらはハース派?ノヴァーク派?それともシャルク派?w
218名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 03:26:25 ID:Z/ipDqul
曲によるんじゃないの?
219名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 17:00:11 ID:KU93u6dC
http://sentaku.org/music/1000001116/

ブルックナーの交響曲の人気投票です。
220名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 17:33:09 ID:tPaLDMJD
ふーん
昔は一貫したノヴァーク批判とかもよく見かけたんだがね。
221名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 20:56:06 ID:QaWQecn7
>>217
7番のみハース派。
あとはみんなノヴァーク派。
222名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 02:30:13 ID:awr1i/YD
>>217
どれを選ぶかとすればノヴァーク版。
とはいえ、ハース版も、「原典版」としては問題ありだと頭では思うものの、
実際の音楽として聴く分には気にしてない。
「改訂版」は曲ごとに事情が異なるので一括りには言えないけど、
第5番・第9番はやりすぎだと思う。これらも聴く分には面白いけど。

自分の場合、「版」への拘りはそれほどないのかも。
むしろ「稿」の違いの方に興味が向かうというか。
223名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 06:36:29 ID:fMrXXGAo
>>222
5,9番の改訂版こそ面白い。
ま、それも原典版を踏まえた上での話ではあるが。
224名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 10:18:50 ID:x/ZULyM9
ハースはぬるすぎてだめ。
225名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 12:16:19 ID:gWHgxV1i
そりゃ演奏のせいだろ
226名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 17:35:07 ID:mrEwrclV
>>222
多くの人が同じ意見だと思う。
227名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 13:26:55 ID:/m1UxURk
ブルックナーのテ・デウムの歌詞って分かりますか?
228名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 18:30:06 ID:Q7huIqY3
>>227
つ公教会祈祷文
つCD
229名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 17:46:13 ID:9cYfeDHn
先日初めて交響曲第7番を聴き、あまりの旋律の美しさに感動しました。
他の交響曲も是非聴きたいので、全集を購入しようと考えていますが、ヨッフムのDG盤でいいでしょうか
また、オススメの曲がありましたらバラで購入したいので是非教えて下さい。
230名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 17:51:47 ID:MKHeyLZu
ヨッフムは雑なので美しいシャイーの全集を。
231名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 19:38:41 ID:GnT6zAau
7番が美しいのはカラヤン。
その他はヨッフムでいいんじゃない?
曲によっていい盤が違うから俺はバラでヨッフム全部集めた。
232名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 19:47:08 ID:miwIXs8N
7番で最も美しいのはベイヌム&コンセルトヘボウ

47年と53年の二種類あるが、自分は後者(普通に売ってるほう)が好き。
233名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 20:42:41 ID:UWc4g+Sc
金があるなら、今再発しているカラヤンDGを推す。
ただし2万近い買い物になるんで、気軽に聞いてみたいならヨッフムでいいかもね。
234名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 20:55:05 ID:NyJU43Ml
>>229
ヨッフム(DG)は定番。最初に買う全集としてはお薦めできる。
シャイー(Decca)も確かに美しくて良い。
あえていえば、前期交響曲でマイナーな楽譜(稿)を選択しているものがあるので、
最初にそれで曲を覚えるのが良いのかどうか、やや気になるところ。
カラヤン(DG)も立派。カラヤン的演奏が苦手でなければ。
新盤の価格が気になるなら、輸入盤の中古を探すのも良いかもしれない。

ブルは交響曲以外にも美しい作品がある。
宗教曲の「テ・デウム」やミサ曲第3番やモテット、
数少ない室内楽の弦楽五重奏曲あたりがお薦め。
235名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 21:07:55 ID:miwIXs8N
>>229
ヨッフムのDG盤でOK。最初なら自信を持って薦める。
初期マイナー曲は最高ランクの演奏だし、789も非常に立派。
なにせ天下のベルリンフィルとバイエルン。

5の録音がやや古いのと、9がアクが強いことがやや気になるという程度。
236229:2008/03/18(火) 21:37:43 ID:9cYfeDHn
みなさんありがとうございます。
カラヤンのは興味ありますが高いですね…。とりあえずヨッフムのを購入してみます。
237名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 22:58:47 ID:qgRL/1RF
シューリヒト+ハーグフィルの7番が好きなのは、オレだけ?
238名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 23:15:02 ID:BTnT8ecb
カラヤン全集はiTunesでお試しに聴いてみたら?1500円だし。
239238:2008/03/18(火) 23:25:17 ID:BTnT8ecb
ごめん、今調べたら日本のストアでは取り扱いが無くなったみたい。
240名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 00:26:01 ID:rSecRQS5
>>237
ウノさんも好きだったよ
241名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 09:18:30 ID:CbVKA7UD
>>237
あのホルン最高だよね!
242名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 10:55:29 ID:rsiOLZV1
宇野功芳のブル7を聞きなさい。
243名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 00:08:20 ID:uZ8CYR91
最近はもう、朝比奈のアの字も出なくなりましたね。
244名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 11:24:55 ID:E8AVm1Uk
そりゃ漢字で書かれることが多いからな
245名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 12:07:01 ID:1UYAQxvK
朝比奈?いつの時代の人間だ?
246名無しの笛の踊り:2008/03/21(金) 01:12:12 ID:Ap3d3H6l
ショルティとスィトナーもええがな
247名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 16:37:31 ID:quBNkFcU
パーテルノストロ&ヴュルッテンベルク・フィル、お薦め。
248名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 12:24:51 ID:6ESkJqc+
日本で高校生以下のコンサートでブルックナーの交響曲が演奏されたことってあるんですか?
249名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 14:57:28 ID:KbiedHB5
>>248
確か何年か前のこども音楽コンクールで
習志野1中オケ部が文部大臣奨励賞(=日本一)になった時の曲が
ブルックナーの第4番第1楽章で(これはFMで全国放送&CD化された)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005EZR1
受賞のご褒美にサントリーホールで行われた演奏会で
全楽章やったとかやらないとか。
250名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 17:27:32 ID:SXIXpd1a
中学のオケ部がロマンティック全楽章やったのか・・・
絶対ブルックナー苦手で曲を理解できなかったやつがいたと思う
251名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 18:21:08 ID:L36lb+oy
理解云々より前に、体力的にきつくないのかな?
252名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 20:54:15 ID:H8hmtCRg
ホルンの子・・・
かわいそうです。
253名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 20:22:54 ID:+ByDr9tE
www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?site=mailmagart&SKU=2713115

これって間違いですよね??ヴァイオリンソナタなんて書いてないはず。。。
254名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 20:45:47 ID:JZvHh0gU
www.interq.or.jp/classic/classic/data/perusal/saku/Bruckner.html
www2.neweb.ne.jp/wc/hagimine/Invitation/Composer_Bruckner.htm

書いてないはず。新たに楽譜が発見された?
・・・んなわけないか。
255名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 22:45:32 ID:jjAZP9RB
ブルは弦は合奏しか書けんだろ。
256二郎 ◆.gaegm5nxQ :2008/03/28(金) 22:52:19 ID:6LO8r6/P
てすと
257名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 23:02:36 ID:JSm1FeoO
Vn+Pfの曲は1曲あるか。
>>253、本当は誰のなんだろ。
258名無しの笛の踊り:2008/03/29(土) 02:21:19 ID:kZfsQSL7
朝比奈みくる
259名無しの笛の踊り:2008/03/29(土) 18:45:48 ID:dmmZzlmj
ミンミンミラクル・・・
260名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 09:48:06 ID:8S52nhs1
>>253
今みたらブラームスになってるけど。

そういうのは訂正される前に文面こぴぺして貼っといてくれると有難い。
261名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 09:52:12 ID:PuBAX9T1
>>260
まあまあ、一件落着ってことでおk?
262名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 08:12:43 ID:re0YGeRg
シャイー、ポチった
263名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 14:11:53 ID:pZrUDxxJ
>>243
朝比奈の表現なんか、ヨッフムのパクりじゃん。
統率できないところは、即興性とか自由性とか評論家がほざいてただけ。
264名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 19:53:18 ID:9TBMqhZQ
朝比奈って海外じゃ存在無いも同然だよね?
265名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 20:12:32 ID:mMfu8QJw
>>264

アメリカとドイツでは結構有名だが。
266名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 20:20:52 ID:AUaruSxN
>>265
www.google.deでSeiten aus Deutschlandをチェックして検索
キーワード: Asahina
Ergebnisse 1 - 30 Ergebnisse 1 - 30 von ungefähr 9.100 für Asahina. (0,06 Sekunden)
キーワード: Asahina -Mikuru
Ergebnisse 1 - 30 von ungefähr 778 für Asahina -Mikuru. (0,04 Sekunden)
267名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 22:54:36 ID:trBs3xPD
交響曲第2番の3楽章コーダ入る前
タンタンタンタン+2拍休符 がハース
タンタンタン+3拍休符 がノヴァーク と覚えていたんですけど

スクロヴァチェフスキ/ザールブリュッケンのは
タンタンタン タンタンタン+6拍休符という ノヴァークx2みたいな感じなのですが
これは独自の解釈ですよね? 
268名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 23:09:28 ID:gtj2DZ9A
269名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 02:15:17 ID:5WGnCMgP
>>267
ノヴァーク版の記譜は「タンタンタン×2 - (コーダへ飛んで) - 全休符×2 - 以下ハース版と同じ」
だったような。今スコアが手許にないので確認できないが。
つまりスクロヴァは1回目はハース版、ダ・カーポ後はノヴァーク版で処理、という形。

ヨッフムはノヴァーク版といいつつここはハース版に従っていたっけ。
270名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 12:36:36 ID:157IoWyB
>>269
>ヨッフムはノヴァーク版といいつつここはハース版に従っていたっけ。

持ってるのが朝比奈とヨッフムとスクロヴァチェフスキなので
ヨッフムのがノヴァークの楽譜なんだと覚えていましたw
結構みんな細かい変更してるんですねぇ
271名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 13:46:47 ID:GoJN1J3g
皆2番をそこまで詳しく聴いてるのか。
俺は1稿と2稿の違いもなんとなくしか分からないな。
誰か詳しくお願い。
272名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 13:53:25 ID:v/EES09p
ブルックナーの交響曲にローター式トランペット使っていいの?
273名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 14:45:00 ID:dd7Dxy/q
ダメといったらどうするの
274名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 16:39:07 ID:xFXk6NMY
横レスすまんが、
田舎のCD屋でブル探すと、
雛とワンコが多くてむかつく
275名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 17:00:00 ID:DTbsZ4su
うちのCD屋はインバルばっかり
276名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 18:21:27 ID:4yhpD6hW
しれも余りまくってる雛のCDの値付が高いので、一向に売れない(笑)
新品のCD屋より、在庫状態が良い(大笑)
277名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 18:45:41 ID:v/EES09p
某県の県庁所在地には全てのレンタルショップ廻ってもブルックナーのCDが1枚も無い。
だから俺は市内でCD買った事も借りたことも無い。
278名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 12:12:41 ID:/zPzRIPZ
279名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 15:41:33 ID:97HAuoWq
まあ、地方なんて、そんなもんでしょ。
別に日本だけの現象じゃないから、安心しな。
280名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 05:48:52 ID:20fJOm+a
>>278
サンクス
分かりやすい。
281名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 06:23:31 ID:vhA3uh41
「テ・デウム」
天主にまします御身をわれらたたえ、主にまします御身を讃美し奉る。
永遠の御父よ、全地は御身を拝みまつる。
すべての御使いら、天つ御国の民、よろずの力ある者、
ケルビムも、セラフィムも、絶間なく声高らかに御身がほぎ歌をうたいまつる。
聖なるかな、聖なるかな、聖なるかな、万軍の天主、
天も地も、御身の栄えと御霊威とに充ち満てりと。
ほまれにかがやく使徒のむれ、
ほめたとうべき預言者のあつまり、潔き殉教者の一軍、みなもろともに御身をたたえ、
全地にあまねき聖会は、
御身、限りなき御いつ(みいつ)の聖父(おんちち)を、
いとたかき御身がまことの御独り子と、
また慰め主なる聖霊と、ともに讃美し奉る。
御身、栄えの大君なるキリストよ、
御身こそは、聖父のとこしえの聖子(おんこ)、
世を救うために人とならんとて、おとめの胎をもいとわせ給わず、
死のとげにうち勝ち、信ずる者のために天国を開き給えり。
御身こそは、御父の御栄えのうちに、天主の右に坐し、
裁き主として来りますと信ぜられ給う。
願わくは、尊き御血もてあがない給いししもべらをたすけ給え。
かれらをして諸聖人と共に、永遠の栄えのうちに数えらるるを得しめ給え。
主よ、御身の民を救い、御身の世継ぎを祝し、
かれらを治め、永遠にいたるまで、かれらを高め給え。
われら、日々、御身に謝し、
世世にいたるまで聖名(みな)をたたえ奉る。
主よ、今日(こんにち)われらを護りて、罪を犯さざらしめ給え。
われらをあわれみ給え。主よ、われらをあわれみ給え。
主よ、御身に依り頼みしわれらに、御あわれみをたれ給え。
主よ、われ御身に依り頼みたり、わが望みはとこしえに空しからまじ。
282名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 20:43:45 ID:yOqXdQMj
一時、ベームのブルはあかんって風潮あったよな。
7、8久々にまともに聞いたけどめちゃいいじゃん。
283名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 20:48:50 ID:j/FOVKoD
>>282
そんな風潮あったか?
デッカのブル4なんか常時決定版扱いだろ。
284名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 21:06:26 ID:q3VOLRdR
ベームの4と7はどこがいいのか全くわかんない。
アンサンブルずれてるしテンポも怪しいし音質もイマイチだし。
285名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 22:45:53 ID:z+e52S91
2番の魅力を教えてくれー
ていうか、アンダンテでどこかで聞いた旋律が…
286名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 00:10:42 ID:qeU+DnJi
へ単調ミサ曲だね。
2番の魅力は単体では難しいよね。
他の曲が好きなら好きになるって感じかな。
287名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 02:18:52 ID:ueT0MF4l
第1番と比べるとずいぶんと落ち着いたというか、おとなしい。
全体的に地味な点は否めないけど、他の曲と並んで楽しんで聴いているよ。

第1楽章は主題の叙情性が印象的で、第7番あたりへと繋がっていく流れを感じる。
「第0番」で主題がはっきりしないと指摘された反省を活かしたのかな、とも思う。
緩徐楽章は柔らかな日差しのような穏やかさが心地良い。第3番のそれと共通する感覚。
スケルツォは渋い。周辺の作品と比べて異質なおとなしさが特徴といえば特徴となるか。
フィナーレは三連音の多用がリズム面を特徴付けていて面白い。
調性がハ短調ということもあってか、なんとなくベトの「運命」をイメージさせる。

あとはやはり、緩徐楽章とフィナーレでのヘ短調ミサ曲からの引用が良いね。
288名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 22:18:36 ID:ajy0b3Jw
2番はなんとなく上品なイメージがある
たまに無性に聴きたくなる
289名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 23:02:04 ID:KzitMZ+y
僕も2番好きですよ
終楽章から聞いてみたらどうでしょうか。
290名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 01:45:29 ID:2XC1pej3
13日にムーティ/VPOの第2番を放送するって。
海外ネトラジスレのwikiからの情報。
ttp://classicradio.hp.infoseek.co.jp/c/l/a/classicradio/cgi-bin/index.cgi?2008%2d04%2d13

>18:03-20:05 11:03-13:05 ORF Matinee live
>
>ヴィヴァルディ:フルート協奏曲第2番ト短調RV439《夜》
>ヘルベルト・ヴィリ:フルート協奏曲
>ブルックナー:交響曲第2番ハ短調WAV102
>リッカルド・ムーティ指揮 ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
>ヴォルフガング・シュルツ(fl)
>(ウィーン楽友協会大ホールから生中継)

ORFの番組表でも確認できる。
ttp://oe1.orf.at/programm/200804136101.html
291名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 08:47:21 ID:zDbAjMUY
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1759994
ブルックナー交響曲全集/バレンボイム指揮/ベルリン・フィル

この全集のディスク割りを教えて下さい。
9枚組ということは、1曲1枚なのかな?
292291:2008/04/11(金) 08:49:30 ID:zDbAjMUY
失礼。犬のページで見れましたね。

ひどいディスク割りでないので、購入を検討したいのですが、
ファーストチョイスとしてどうでしょうね?
293名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 09:47:45 ID:56qDMkQO
ファーストチョイスでバレンボイムは絶対に有り得ない
ファーストチョイスなら、これじゃないかな

http://www.hmv.co.jp/product/detail/21051

俺的にはシャイーが良いと思うけどね。
294名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 10:31:28 ID:wfXqOIh6
>>292 ありだよ。

ファーストチョイスにヨッフムを薦める人の気持ちもわかるけど、
楽譜に対して色々な問題がある。旧全集(>>293)はまだ素直な方だけど。

むしろ、バレンボの方が、楽譜をそのまま音にしたような感じがして個人的には
好感を持つ(色眼鏡ではないので、その後ブルを聴き進むときに、演奏家の
個性を色々と堪能できるようになるかと…)。

シャイーが個人的には一番すきなんだけど、1番の楽譜(ウィーン稿・ブリッジ
採用)は、他の指揮者が選ばない版なので、「あれっ??」と思われるかも。

あとは、ベタだけど、スクロヴァチェフスキ。
295名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 11:00:38 ID:V05feFsk
全集はこれさえあえば(ryというものがないよね。
値段で決めるしかない?
296291:2008/04/11(金) 11:45:43 ID:zDbAjMUY
ブルックナーの交響曲を聴くとき、必ず、版の問題がでてきますよね?
私は、まだブルックナーの交響曲は4番しか聴いたことが無く、
これからいろいろ広げていこう、と思っているのですが、
版によって違うのは、単にオーケストレーションが違う、ということではなく、
全く別の曲になってしまうケースもある、という認識でよろしいですか?
297名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 11:51:36 ID:qFvtHbKg
Masur gekiyasu kara de >>292
ex.
Baren, Sckrowa, JochumSKD(EMI)
298名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 12:05:59 ID:Ml0TSsu7
バレンボイムならCSOの全集が欲しい。
0番、1番はヨッフム以上に気に入った。
299名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 12:43:15 ID:2XC1pej3
>>296
「版」の問題は曲ごとに事情が異なるので一概には言いにくいのが正直なところ。
が、現在主流となっている新旧「原典版」(≒ハース版・ノヴァーク版)同士に限れば、
「別の曲のように聞こえる」というほど極端な違いはないと言って良いと思う。
弟子らの手が加わった「改訂版(初版)」については、
一部の曲で「原典版」とはオーケストレイションが極端に変更されていたり、
大幅なカットが施された例がある。

聴いて分かる違いは「版」の違いというより、むしろ「稿」の違いに由来するかと。
つまり、ブルックナーが行った改作のために1曲に複数の手稿(第1稿・第2稿…)が残されたケース。
これも曲ごとに事情が異なるので説明は容易ではないけれど、
オーケストレイションのみならず音楽の流れが大きく変わってしまった例が少なくなく、
楽章まるごとそっくり書き換えられた例(第4番のスケルツォ楽章)すらある。

(なお、「版」と「稿」は用語として必ずしも厳密に使い分けられているわけではないけれど、
ブルックナーの場合、作曲・改作の段階で生じた違いと、校訂・出版の段階で生じた違いがあるので、
区別した方が事態を整理しやすいと思う。)

以上長々と書いたけれど、最初のうちはあまり気にする必要はない。
せいぜい、録音の多い(主流の)「稿」「版」から聴き始めた方が無難、という程度。
300名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 13:21:26 ID:/V61l4lQ
ブルックナーの版問題 wiki >>296

No.1ウィーン稿, No.3第1稿, No.4第1稿, No.8第1稿あたりは、特に注意。
301名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 14:38:45 ID:PCAawmnk
あと5番ね。原典版での録音が圧倒的に多いから
あまり神経質にならなくてもいいかもしれんが。
302名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 14:41:51 ID:UQfTG9Kc
5番はクナだけ注意な
303名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 14:51:08 ID:/V61l4lQ
304名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 17:14:43 ID:3RvMrU36
クナのブル5は演奏はいいのに四楽章で笑うことしかできない 残念である
305名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 18:11:23 ID:EHOcX5HN
>>304
素直に笑って聴けばいいんだよ
306名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 18:52:00 ID:UQfTG9Kc
俺はあの終楽章含めて演奏好きだ
って言ったらフルボッコなんだろうな…
あのカットさえなければ…
307名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 18:54:52 ID:V05feFsk
いや、カットもさることながらバンダ、ピッコロは笑える
308名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 19:54:09 ID:/ZxQSrs6
ベームの5番名園だよ
309名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 20:34:13 ID:1OlK1mRI
いまさらシューマンのマーラー版をわざわざ録音してリリースする物好きもいるのだから、
シャルク改訂版などをそんなに異端視することもないのではないか。
310名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 20:40:23 ID:/sC4cslN
改訂版といっても意味が違うと思われ…
311名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 21:10:57 ID:a4ddmPkz BE:175095735-2BP(101)
>>310
フルヴェンの改訂版は彼自身の手による改訂がかなり入ってるからね
ハース版ベースのフルヴェン改訂版と言った方がいいかな
312名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 09:54:50 ID:47sKb2dm
指揮者が自らのアイデアで楽譜に手を加えて実演することと、
それを出版譜という形で固定することはいちおう区別しないと。
313名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 14:24:24 ID:yZrPgWe9
>>299 4番も、第3楽章のトリオ、という大問題がある。
ほかにも細かく見ていくと4番でシンバル追加した演奏とか…

版の問題は、ネコケン氏の本(絶版?)とか、東京書籍の「ブルマラ事典」
あたりの参考文献を図書館で調べると、意外と面白いよ。
314名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 11:50:27 ID:6pe3aN2v
 ブルックナーって最近人気がなくなったのかなあ・・・
 昨年の9月あたりから20年ぶりくらいにFMエアチェックを再開したのだが
ブルックナーのシンフォニーはスタジオ・ライブ放送ともにとても少ない。
 マーラーの2番・5番・9番はこの半年くらいで各々3回はオンエアされてい
るが、ブルは7・8・9番さえ全くなかったように思う(9番は3楽章だけ放送
された)。今年に入ってからはバレンボイムがVPOを指揮した4番だけではな
かろうか?
 FMで放送されないからといって人気が落ちたとは思いたくないが、それでも
80年代から90年代あたりに比べ実演でも演奏頻度が落ちているような気がする。
315名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 11:55:15 ID:m36RxhAe
地方のアマオケでは増えてる。
今スクロヴァって日本にいるんだっけ?
316名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 13:37:48 ID:05pALsPD
今夜のN響アワー、ブル7より2、3、4楽章だって。
指揮はチョンだが。
317名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 16:49:21 ID:cvBjktWs
>>316
2月9日のライブならこないだ全楽章通しで放送したばかりなのにな
演奏はなかなかだったが、いかんせん見た目が=>チョソ・・・残念!
318名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 22:04:11 ID:wQc3JdW0
確かによかった>チョン

でもやっぱり・・・w
319名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 12:37:26 ID:gTZV4Z4U
3楽章を表情かえずに振る指揮者は好かない
320名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 19:46:20 ID:l8N9A/iQ
>>319
同意
なんであんなに明るい顔になるのかわからん
321名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 23:40:18 ID:D7loYhZk
>>320
そこでバルビローリのリハーサルですよ。
322名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 21:32:05 ID:UgRaGppd
私はブルックナーに心底陶酔できるようになりたいのですが、まず買うべき全集を教えて頂けませんか?
ブルは7,8,9をムラヴィンスキーで聴いたり、バーンスタインを聴いたりする程度ですが
これから熱狂的なブル信者となるために、このスレの先輩方にご教授願います。
323名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 21:47:03 ID:UXRkHHEF
>>322
最近でたパーテルノストロ/ヴュルッテンベルク・フィルがいいですよ。
曲の美しさを満喫できる佳演そろいで全集としての質の高さがすんばらしい。
324名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 22:46:13 ID:ERPNEuZ9
>>322
ブルスレなどでよく挙がるという点で言うなら、まずヨッフム(DG)。
次いでカラヤン(DG)、シャイー(DECCA)あたりだろうか。
ムラヴィンスキーが好みならヴァント(BMG)もありかも。

個人的には、最初の全集には楽譜選択がなるべく無難なものが良いと思う。
上の中から選ぶならヨッフムかカラヤン。
(細かい点ではいろいろ言及できるけど、「稿の選択」という点でざっくり捉えると。)
ただし、カラヤンの現行国内盤は高価…
シャイーとヴァントは第1番でマイナーなウィーン稿を採用していたりするけど、
第3番以降については特殊な楽譜というわけではないのでそれでも良いかな、と。
325名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 01:12:38 ID:psenAYZ7
>322
一通り聞いたら、その後にスクロバチェフスキー
326名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 04:56:34 ID:VkhRDcFK
ヨッフム(DG)
カラヤンは一通り聴いた後が良いかも。
俺は大好きだけど、あれをデフォにしてしまうのは、ちょっとね。
327名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 11:00:35 ID:3Z27gPqQ
入門にはヨッフムDGの全集盤(ベルリンPOとバイエルンRSO)に同意。

ヨッフムは、間違ってドレスデン盤を買うな。
名門ドレスデンにしては駄盤だ。
328名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 14:49:29 ID:oqt5nHj1
やはり入門にも今後にもヨッフムは最高だ。
個人的にアバドも良いと思う(1,4,5番)。
329名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 15:40:43 ID:wf5QpE2I
ヨッフムでしょうなあ。
330名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 15:54:35 ID:vv4ryWj5
要するにDGのCD買っておけば間違いないってことだよ。
331名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 20:49:26 ID:/l1TaAxE
シャイーでもいいだろ
332名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 12:45:25 ID:k+7A4sGM
でもブルックナーにハマったら
結局ヨッフムも買わなきゃならないから。
333名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 17:07:22 ID:Q9gkr5JR
んなこたー、ない
334名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 20:01:43 ID:g+wCMSmT
いやいや,ヨッフムは重要だよ。
ヨッフム持って無いと話にならんってやつ
未だにいるから。
335名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 20:29:13 ID:+EOC9zrN
てかヨッフム、カラヤン、バレンボイムのDG三大全集持ってない奴なんて
語る資格ないよ。
336名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 21:26:21 ID:3YEmAMIK
んなこたー、ない
337名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 22:10:44 ID:VEk+R3w4
カラヤンのブルックナーは俺には合わん
338名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 22:29:53 ID:K9imTeeP
バレン全集については、CSO、BPOでずいぶん違うのだろうか?
339名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 22:38:21 ID:wE45P9fH
バレンボイム/CSO、再販しないのかねえ
340名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 01:24:31 ID:V2YN6oje
>>334
んなこたー、ない
341名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 10:20:01 ID:DH1MGsXl
なんだなかんだで結局ヨッフムが最高という結論に落ち着く。
オトナの魅力、いぶし銀の芸術さ…。
342名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 10:37:18 ID:si71mQ3J
ならば、、、カラヤンは、ナオトの魅力、いぶし金の芸術さ。
343名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 13:59:40 ID:sPq/yuky
DGの新譜だけ欠かさず買っていればあとでオークション漁って高額入札することも
なければ、未聴駄盤が溜まって部屋がゴミ置き場になることもない。
344名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 22:22:27 ID:juA42l0M
シャイーが哀弔版でカラヤンが押し入れ逝きな私ですが、ヨッフム買ったら幸せになれますか?
そんなには変わらないかな?
345名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 22:59:47 ID:0iDrze91
シャイーと違うものを求めてるならヨッフムはいいと思う。

シャイーが料亭の料理ならヨッフムは定食屋だ。
346名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 07:07:09 ID:3MKR3xee
ヨッフムも聴き込んで、またカラヤンを聴き直すと、また違った面が見えて来て、面白いと思うよ。
347名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 20:24:13 ID:/eS4HfLq
ヴァントが出ないのが不思議だ。
348名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 22:47:21 ID:4vuErk/M
だってクソなんだもん
349名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 23:42:04 ID:9iojVaMy
>>337
功呆に毒されてないか?w
350名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 04:14:46 ID:/hqYvZ/D
カラヤンのブルックナーって何事もなく7番や9番のアダージョが気がついたら終わってるからなんだかな。
9番のカタストローフが印象にも残らない希有な演奏だな。
351名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 08:24:36 ID:6w8OBKSZ
ヴァントって最近人気落ちたね。
昔は神扱いだったのに・・
352名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 09:53:22 ID:Nw/IEmpf
>>351
つ晩年商法
353名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 10:25:22 ID:DW6uzWOo
ヴァントは糞だな
あれだけ何も残らないスカスカ演奏も珍しい。
354名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 05:23:40 ID:BuFRVtoh
>>353
 そうかな?チェリやベームよりはよほどマシだと思うが。
355名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 10:35:21 ID:glXY5wZd
>チェリやベームよりはよほどマシ

ウンコや下呂よりマシってか?
じゃヴァントは耳くそあたりか
356名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 11:14:58 ID:Sn43beXx
ベームいいじゃん。
音楽にメリハリがあるし。
ちょっと粘っこいけどな
357名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 11:28:25 ID:ANgf4b38
ベームは駄目だろ
30年前は、いざ知らず
358名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 11:39:05 ID:Sn43beXx
>>357

> ベームは駄目だろ
> 30年前は、いざ知らず
これって日本の評論家のダブルスタンダードの論法なんだよな
359名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 22:05:40 ID:3f9iH8qN
今朝からスクロヴァの全集CD1から順番に12枚聴いた





なかなかいいよ


録音にバラつきがなく、クセが無いせいか聴き疲れしない
週末のBGMにサイコーですたwww
360名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 22:42:21 ID:fnYCsqsf
>>359
スクロヴァのブル全。
もしよろしければ、それぞれの曲の録音年月日教えてください。
361359:2008/04/27(日) 23:12:25 ID:3f9iH8qN
>>360
ブックレットの裏表紙にDISC#単位で小さい字で書いてあるが
ずっと焼酎飲みながらだったのでもうよう読めん
と言うかココに書き写すには酔っ払いすぎた・・・

すまんがたぶんココでわかると思うから自分で調べてくれ
http://www.abruckner.com/discography/
わからなければ、明日調べてやろう

今、あらためて8のアダージョ聴いてるが、やっぱイイ
酔いのせいか泣けてきた・・・焼酎もう一本くれ
362360:2008/04/27(日) 23:22:53 ID:fnYCsqsf
>>361
ありがとうございます。
紹介してくださったサイトで、調べることが出来ました。
363名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 10:32:32 ID:5bSVk+Mr
ブル1ってスクロヴァとアバドどっちが各パートの音が明瞭ですか?
テンポも教えてください。
おねがいします。
364名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 01:19:32 ID:RJ4rm9rX
ノイマン・ゲヴァントハウスの1番あちこちで絶賛されていたので聞いてみたが海苔がイマイチ。
ハイティンクやスクロヴァやスウィトナーの方が良かったよ。
アバドのは、いいんですか?ドビュッシーのような演奏をイメージしてしまうのですが。
365名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 12:13:19 ID:HheJN+IS
アバドのブル1はまるで軍歌です。
366名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 12:45:12 ID:UjKxv2w5
パーテルノストロ/ヴュルッテンベルク・フィルの全集買ったけど、
残響が物凄いね。予想以上……。
つか、エフェクトなんじゃないかと勘ぐりたくなった。
367名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 16:05:55 ID:tZLP1TLh
368名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 19:36:15 ID:AlDtVRDZ
作曲家のヨゼフ・アントン・ブルックナーと作家のヨゼフ・ブルクネル って関係ありますか?
369名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 20:47:37 ID:eY6WFCZl
>>368
ヨゼフ・ブルクネルという人はチェコ人のようだが、合っているだろうか。

作曲家ブルックナーは生涯独身だったので、直接的な繋がりはないはずで、
また、ブルックナーの家系自体が作曲家とその弟たちの代で絶えたもよう。
ブルックナーの出身地である上オーストリアとボヘミアは隣接しているので、
あるいは先祖のどこかで何かしらの繋がりがあるのかもしれんが、そこまでは知らん。

まあ、名も姓も珍しいものではないだろうから、
(ヨゼフは言うまでもなく、ブルックナー姓もググると作曲家以外に何人もひっかかるので。)
たまたま名前が似ているだけってところじゃないかとは思うけど、
自分には作家ブルクネルに関する知識がないので、これ以上のことは言えない。
370名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 13:19:31 ID:K3i1z6xi
スクロヴァ作曲「ブルックナーの昇天」
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1874862

聴いてみたいな。
変奏曲みたいなものかな?
371名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 13:28:05 ID:HBwbH9jt

前、N響アワーでやってたけどバリバリの現代音楽よ
ブルックナーの仰天だね
372名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 14:09:35 ID:K3i1z6xi
なんだ・・・現音興味ねぇ〜
ブルックナーの主題は使われてないの?
373名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 22:01:40 ID:yaa7cfw2
>>372
読売日響でやったとき(ブル6とのプログラム)聴いたけど
ブルックナーの旋律は一切ないよ
ブルックナーへの敬意からつけられたサブタイトルだもんw
374名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 08:13:28 ID:u6BNRvhc
アイネムのブルックナー・ダイアログはどんな曲?
375名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 00:40:33 ID:g3xjLo41
>>374
9番の未完/終楽章が素材だったような?
376名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 00:47:32 ID:MLTHmLHB
これか

1971 Gottfried von Einem's composition Bruckner Dialog.
using material from the Finale sketches as edited by A. Orel.

Matacic, Lovro von Vienna Symphony Orchestra 13/3/83 Orfeo C 235 901A
377名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 15:33:55 ID:1bkHAirq
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/b/b9/Bruckner_arrives_in_heaven.jpg
左端のおじさんが幼女を抱いてる><
378名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 19:08:03 ID:HbqjszlA
見た目はただのハゲたおじさんなのに輪郭で誰だかはっきり分かる。
>>377は何の場面を表してるの?
379名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 19:12:34 ID:Uu5i4xtb
ブルックナーが天国の大作曲家たちに迎え入れられる場面DEATH
380名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 21:09:54 ID:lM32S/Yq
組合にしろオクにしろインバルが異様に安いのはなぜでしょうか?

とりあえず¥2000で4から9まで揃えちゃいましたが・・・
381名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 21:21:16 ID:RxMwH7S6
ブルックナーはハゲではない
知らなければブルヲタ失格と云えよう
382名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 23:43:00 ID:FWU5L9ix
>>380
白ジャケ2CDで、激安で揃えることができたものだ。
383名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 23:47:20 ID:FWU5L9ix
384名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 10:01:07 ID:BKd3ys9R
在京オケのブル習熟度
N響≒読響>都響>>東響>新日フィル>>東フィル>>>シティフィル>>>>日フィル
385名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 12:07:11 ID:g4cucPGA
手で産む
386名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 21:08:25 ID:CdZHw6am
犬でヘルゴラント売ってないの?
387名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 21:24:18 ID:2iQxB6V4
>>380
人気がないから。
388名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 22:02:49 ID:IkvTQ3g9
>>380
発売当時は初稿演奏がとてもめずらかったのと
インバルがプチブームで人気指揮者だったから買う人が多かったけど
肝心の演奏がダメダメで今ではすっかり不人気指揮者になちゃったし
初稿演奏が増えてきた今はインバル盤より良い初稿演奏盤がいくつもあるしで
手放す人が激増したのに加えて
新品が廉価盤で発売されたこともあって
中古品がダブついてるから

389名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 23:07:30 ID:ERPpb3/U
そんなところだろうね。
でも、第4番については今でもインバルが1番手という気がする。
もっとも、今度出るシモーネ姐さんのがどうかにもよるが。
390名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 23:56:55 ID:BjhxM/4p
0番もインバルがイイ
391名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 06:53:11 ID:/f3ST1wC
インバルが駄目駄目とかアホ丸出し
392名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 11:52:02 ID:R4N8mp1i
じゃあ、なんで人気ないの?
393名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 18:02:50 ID:25D3Zbd1
??
394名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 19:08:47 ID:rL94h9mB
>>384
概ね同意。都響と新日フィルは≒でもいいかも。
新日フィルはヒナが生きてた頃は在京オケで一番ブルをやってたから、習熟度は
N響以上だったんだけどな。

日フィルはここ数年ほとんどブルをやらんわな。
395名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 21:51:33 ID:xpVIng/m
>>391
388だが、個人的にはアナタの意見に同意だ
インバルの4番はけっこう気に入ってる
0番は残念ながら聴いたことない
396名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 09:52:20 ID:dzhy9kkk
インバルのブルックナーは番号が若い曲の方がいい
397名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 11:25:46 ID:DoHq+1sP
9番の補完もインバルで満足してる僕に、お薦めを教えて下さい。
398名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 16:54:48 ID:sy9BrgZ9
>>396
同意。
3,5〜9番はあまりよくない。
399名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 16:59:40 ID:m38G5ERd
3番のライブ盤は良かった
400名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 19:21:36 ID:oEAYYDCD
ブルックナーの交響曲演奏で一番演奏時間が長いのって
チェリのブル8・93年ですか?
401名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 03:03:15 ID:UrJqKkE9
>>400
録音されているものである限りではそうだと思う(104分)。
コブラの第9番が105分なんだが、あれはアレなんで…
402名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 18:53:09 ID:gt8WJpeC
弦楽五重奏の楽譜買いたいんだが売ってない。
入手できないものなの?
403名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 20:40:09 ID:Wc3d6Hhz
>>402
PHILHARMONIA PARTITUREN No.213
in der UNIVERSAL EDITION, WIEN-LONDON
404名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 01:43:40 ID:FbJqyC80
いまさらだけど、朝比奈のジャンジャン盤が塔で特価セール中。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=422065&GOODS_SORT_CD=102
405名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 11:46:01 ID:b1L9L3BM
>>404
定価で買ったオレ、涙目。
406名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 16:19:29 ID:iyCvCUk+
>>405
俺なんて 一番最初の復刻のときに
「あれだけ再販拒んでたんだ。もう2度と出るまい」と買ったのに
お蔵入りの物までついたりして発売されてる現状に涙目。
407名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 19:18:58 ID:RZNcsIVN
>>403
どうやって購入すればいいの?
408名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 23:03:07 ID:bE5O1NJs
なんで雛ヲタって朝比奈の演奏は聞き手の度量が試されるとか
かなりブルックナーを聞いていないと朝比奈は理解できないとか
そういうことを他のヲタに比べてよく言うの?
409名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 23:40:53 ID:b1L9L3BM
>>408
気にするな。どうでもいいこと。
410名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 00:41:13 ID:1gcJE6GC
>>408
むしろ単純。やってることはわかりやすいし。
スクロヴァみたいに凝った事やられても聞き分けられなければ宝のもちぐされ
ヴァントやチェリはこっちの体調で聴き疲れすることがある。
度量が試されるって、少々の荒さを許容できる度量だったりしてな。
411名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 16:17:08 ID:YvyFPVBg
ヴェルザー=メストのDVD買うなら
5番と9番どっちがいいのかな?
412名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 13:15:28 ID:BaO6HR5s

ブルックナーを狂人扱いした映画
http://www.youtube.com/watch?v=doyvwxg8VSs
413名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 14:41:45 ID:R1jMjS/o
字幕無いから分からん。
414名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 23:57:59 ID:HH/9URBr
ブルックナーの数字に対する強迫神経症を描いた
ケン・ラッセルのTV映画
ケン・ラッセルは結局、理解されない凡人。
ブルックナーは病んでいたが天才。

415名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 00:17:09 ID:ABQgCOGI
「ブルックナーの決心」(1993/94)とかいう映画

その1 バート・イシュルでの治療場面
http://www.youtube.com/watch?v=9yEwu8ma3VU&feature=related
その2 歌手に片思いの場面
http://www.youtube.com/watch?v=_lczcPpniNA&feature=related
416名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 18:20:06 ID:lQ4CmW3e
ブルックナー初心者ですが、ヨッフムの全集は初心者は持っていた方がいいですか?
417名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 18:25:36 ID:rzsCchOx
>>416
DGの旧全集の方なら、録音は古いけど、いいと思う。
ベルリンフィルとバイエルン放送響のやつだよ。
418名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 18:31:27 ID:lQ4CmW3e
レス、ありがとう。
それです、それ以外にも全集あるんですか?
419名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 21:29:32 ID:ABQgCOGI
それ以外のは・・・気にするな
それとも被害者の会に入ってみるか?
420名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 22:05:41 ID:lQ4CmW3e
ありがとう御座います、
旧録音以外気にするな、ということで、
そうします。
なにぶん初心者なものなので、
いろんな指揮者のをバラで集めるのもいいかと、迷っていました。
421名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 22:42:36 ID:2bO0QWn5
>>420
SKDの新全集も悪くないと思うけどな、録音はちょっとアレだけど
2chではABQのベト全と並んで名前をあげると粘着アンチがわくいわくの演奏だが
一般的にはそんなに悪い評判ってわけでもないのでこっちを買ってもいいのでわ?

結局、自分で聴かなきゃ良いか悪いか判断できんでしょ。
422名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 22:44:22 ID:0iMv9Zb5
折れ的にはシャイーの全集のほうが聞きやすい
423名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 22:44:51 ID:V9kP6usC
そうだね。KSDのは、安いからねぇ。

ほたるぅ、、、田中邦衛
424名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 23:03:09 ID:ABQgCOGI
安さで釣ってSKD被害者を増やそうという輩がいつも登場しますが
悪だくみに乗ってはいけません。
私もまんまと乗せられた口です。

いまはSKD箱はティッシュ箱、ディスクはコースターになってます。
425名無しの笛の踊り:2008/05/26(月) 00:39:50 ID:HJSWj/3T
SKD新全集、CDは初期の国内盤で
へんてこリマスターをしてないものは良かった。
あとはヨッフムの解釈、例えば多くのアダージョはもたれず
アンダンテ気味。

426名無しの笛の踊り:2008/05/26(月) 00:53:10 ID:d2qv/Knr
ttp://www.kapelle.jp/classic/archive/archive2000_10.html#anchor20001018
うそつけ、ARTは成功しているだろ。

目的は、矢不億での初期厨狙いか?w
427名無しの笛の踊り:2008/05/26(月) 11:18:42 ID:UP8zHkHo
>>426
へんてこリマスター= HS2088方式リマスタリングによる国内盤
これ以前に出た国内盤CDは普通にイイ音してる。
428名無しの笛の踊り:2008/05/26(月) 11:31:19 ID:igrMvbk+
すぐ音質論に話を持ってこうとする傾向があるが、SKDの問題は演奏そのものにある。
覇気が無く、冷たく、茫洋としている。指揮者の意図がオケに通じているのか、非常に疑問。
なぜならヨッフムの他の演奏ではそのようなことはないからだ。SKD盤だけが覇気が無い。

少なくともヨッフムファンはあんなもの相手にしない。
429名無しの笛の踊り:2008/05/26(月) 11:49:27 ID:hsBgNRW6
もういいって
同じやつが同じことばっかり書いててもううんざりだっての
430名無しの笛の踊り:2008/05/26(月) 12:51:22 ID:c2THv3MQ
ヨッフムには、1-3番をACO辺りとライヴ演奏で残して欲しかったなぁ。
EMIのは論外。DGのも悪くないんだけど、スタジオ録音のせいか決定的名演とは言えない気がする。
4-8はACOライヴがいい。ACOでも、5は1964年と1986年、7は1970年と1986年録音があるがどれもいい。
9はMPO1983年ライヴで決まりだと思う。

あ、3にはケルン放送響とのライヴがあったな。これって海賊版だっけ?
431名無しの笛の踊り:2008/05/26(月) 23:11:07 ID:RSPvEnRT
ブルックナー初心者ですが
ベルリンフィルとバイエルン放送響のやつに決定です。
サンキュウ。
432名無しの笛の踊り:2008/05/27(火) 02:46:59 ID:Tq0bLFqg
第7番スレが980越えで落ちた
433名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 20:59:10 ID:qPRk1U8d
1番のウィーン稿って2枚しかないよね?
434名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 22:52:58 ID:sqmWM0kN BE:571977577-2BP(101)
>>433
シャイーとロジェヴェンと・・・これだけかな
435名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 23:22:30 ID:dSOmhNSf
シモーネ4番いいよ
436名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 23:35:50 ID:gS7SmIsQ
>>434
ヴァント盤、廃盤になってないよ。
437名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 00:06:11 ID:Q7hhmHRQ
>>433
スケルツォ楽章だけになるけど、
没後100年のとき出たEMIのヒストリカル録音集にツァウン指揮で入ってた。
自分は数年前に新品で入手したんだけど、まだ手に入るのかな。

あとCDではないけど、盤起こしスレでアンドレーエ指揮の全楽章初録音を拾える。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1160335961/392-393
438名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 21:39:44 ID:Vnni5u2a
CDは3種か・・・
00や0番より少ないな。
439名無しの笛の踊り:2008/06/01(日) 22:30:59 ID:ulYl0cvG
>>411

9ってあった?
7じゃない?

ブルックナーとしては5、メストとしては7、と、俺は勝手に思ってるが。
440名無しの笛の踊り:2008/06/04(水) 10:17:20 ID:PAsjUQn2
>439
横レス スマソ。
411はDVDの話をしてるよ
441名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 10:57:55 ID:nFGXpxhM
7番の一楽章の主題はブルックナーの夢の中で
ドルンが口笛で吹いたものだっていうけど

夢の中とは言え 口笛で3オクターヴって出るものなのかな
俺は口笛吹けないから分からないけど。
442名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 13:20:32 ID:SUt21r8y
夢の中では 8va がイメージで見えてたりしてw
443名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 13:42:39 ID:cOL/+a7+
最初の小節のE-Aがきついわ
444名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 15:38:18 ID:xvvQDp29
E-H
445名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 16:19:08 ID:cOL/+a7+
あ、間違えたw
446名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 20:02:29 ID:HNrSyQMj
今NHK-FMでブロムシュテット指揮ゲバントハウスで、7番をやってますが、
冒頭編集ミスですね。弦のトレモロ2小節分、間違ってカットされてました。
447名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 20:21:18 ID:OqvtyIWe
>>446
クラ知らない世代の放送屋が増えてきたんだな
鬱だ・・・
448名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 19:21:27 ID:i1xz0bog
ブルックナーばかり聴いてたら、他の多くの作曲家
セコセコ、せわしい曲に聴こえて、楽しめなくなった。
449名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 22:12:30 ID:8hwZLEUK
>>448
他の作曲家の曲って気付くと終わってるもんね。
450名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 22:42:52 ID:KM5ZMGc4
逆にブルックナの曲は眠くなる
で、突然フォルテシモの騒々しいラッパの音で起こされると
451名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 00:14:26 ID:fFBxTlHJ
>>450
ブル好きでなければそれが普通だろうから
452名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 22:34:12 ID:I3zg/PZD
羽田健太郎氏が最後の病院のベッドで指揮真似しながら聴いていた
CDがブルックナー

大好きだったらしい
453名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 23:06:29 ID:Y6PQeHBq
教えてスレで話題になってたんだけど
これってブルックナーですか?
http://jp.youtube.com/watch?v=7hPSe4ipv_I
454名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 00:06:23 ID:TeX/5jGa
>>453
ブルックナー 交響曲第1番(リンツ版)の第3楽章だお
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2667312
試聴3
455453:2008/06/18(水) 10:09:49 ID:ZiC1T32E
>>454
キター!!! さすがこのスレだー!
自分も気になって、聴いてみたかったので嬉しいです。
どうもありがとうございました。
456名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 02:10:02 ID:sXWCZfGN
小説「ブルックナー伝説」って廃版らしいんですが、
面白いですか?
457名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 10:54:23 ID:ProiYUfU
以前のLPは処分してしまいましたが、またブル復活したいと思っており
上のレスのように全集もの(exヨッフム)では、いろいろ良し悪しが
しがあるようなので、1枚づつ集めた方が良いでしょうか?

皆さんの各交響曲で一押しはどんなところでしょう?
ぜひ各番一押し祭りをお願いします。
458名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 16:56:58 ID:WESN+hTz
>>456
色々な評価があるかもしれませんが、
メチャクチャ面白いです。
作者のブルックナーに対する愛情があふれています。
459名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 17:11:12 ID:UILrz/U2
>>457

全員が一致する一押しっていうのは当然無いから,
俺の個人的な好みの一押しっていうのをお教えします。

ヘ短調:スクロヴァ(反復省略してるからイイ)
0番:シャイー
1番1稿:アバドの1996のやつ
1番2稿:3種聴いたが名演無し。一応ヴァントを勧める
2番1稿:アイヒホルンよりはティントナー
2番2稿:DRデイヴィス
3番1稿:ノリントンかティントナー
3番2稿:ヴァンスカ
3番3稿:ヴァント・ケルン
4番1稿:DRデイヴィス
4番2稿:クーベリック
5番:アバドか,ターラのヨッフム
6番:ヨッフム・バイエルン
7番:カラヤンのどれでも
8番:・・・。
9番:ジュリーニ・ウィーンフィル

全集はヨッフムとカラヤンのが一番好きですね。



460タコ:2008/06/22(日) 17:16:15 ID:7R+P+bI7
>>457

00番〜インバル/フランクフルト放響
0番〜ライトナー/バイエルン放響
1番〜ヴァント/ケルン放響
2番〜アイヒホルン/バイエルン放響
3番〜クーベリック/バイエルン放響
4番〜カラヤン/フィルハーモニー管
5番〜ヨッフム/アムステルダムコンセルトヘボウ管
6番〜ムーティ/ベルリンPO
7番〜カラヤン/ウィーンPO
8番〜クナッパーツブッシュ/ミュンヘンPO
9番〜ジュリーニ/ウィーンPO

よく聴く演奏はコレ。
それぞれに次点があるけど、キリが無いんで止める。

461名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 18:38:25 ID:/g2djwSb
バラで買うと高くつくからヨッフム旧を買ってみて、気に入った曲、逆に気に入らなかった曲の推薦を、
再び質問したらどうだろう?
462名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 20:21:00 ID:6sJ49E0N
ヨッフム旧はあるけど、異稿で買うべきのを知りたい。
この質問、クラシック初心者スレの方がいいですか?
463名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 21:12:59 ID:oOoM4N9D
異縞で思いつくのは、エリアフインバル指揮フランクフルト放送響の8番とか、第一楽章が壮大なフォルテで終わるよ。
464名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 21:48:25 ID:b6OEKEYH BE:280153038-2BP(111)
究極の遺稿だったらロジェヴェンがすごい全集作ってる
8番第1稿がないのが残念だけどorz
465名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 21:51:28 ID:b6OEKEYH BE:245133173-2BP(111)
遺稿じゃなくて異稿ねw
4番だけでも3種類、さらに3番の1876年版アダージョ、
4番の1878年版フィナーレなんてのまで入ってる
3番の第3稿は改訂版使用、
5番は改訂稿にあるブラス増強、
7番は第2楽章に打楽器が入らないハース版(書き出すときりがないw)
466名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 22:43:27 ID:AE2BczgO
>>462
異稿は数あるけれど、
とりあえず第3番に一通り触れれば改訂作業の凄さがわかる。
その点、聴き比べには全部録音したロジェヴェンがお薦め。
(ヴィルトナーも全部録音したけど、Naxosで出なかった第1稿って手に入る?)
単品なら、
第1稿はノットかナガノ(まず1枚買うなら内容が比較的中庸という点でこれらを)、
第2稿はエーザー版ならクーベリック、ノヴァーク版ショルティあたりで。
アダージョ2は録音が少ないので、手に入るものを聴けば良いと思う。

ロジェヴェン、どこかで第8番第1稿やってくれんかね…
467名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 19:28:31 ID:J4+vQ1NU
>>466
3番のアダージョ2はヴァンスカ!!
468名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 22:18:11 ID:EhDJaa3h
フルトヴェングラー クナ は別に聴くものとして。

00 スクロヴァ
0  ロジェヴェン
1  ヨッフム BPO
2  インバル
3  クーベリック
4  チェリビダッケ
5  メスト
6  サヴァリッシュ
7  朝比奈 フローリアン
8  カラヤン 最終
9  シューリヒト
469名無しの笛の踊り:2008/06/24(火) 10:31:48 ID:dTyxP87W
8はボッシュ/アーヘンも聴いてみてくだしあ。

指揮者とオケの知名度で選ぶ人は絶対買わない盤だと思うけど、
先入観なく聴ける人なら間違いなく幸せになれる。
470名無しの笛の踊り:2008/06/25(水) 22:22:06 ID:Fwk061TM
ズヴェーデンの2番、イイね!
結構攻める感じだけどブルックナーらしさは充分。
オランダ放送フィルもうまいもんだなー。
471名無しの笛の踊り:2008/06/26(木) 19:55:17 ID:0lXATSBB
2番はヨッフム翁の指揮したドレスデン国立管でも良い。
第2楽章はとくに絶品かと。
評判の悪いヨッフム翁のEMI盤wに関しては、1〜3番だけ単品で所持してる。
今更だが、ヨッフム翁が0番を指揮していたら…とつくづく残念に思う。
この世にいない人間の業績を、変に妄想したってしょうがないんだけどさ!
472名無しの笛の踊り:2008/06/26(木) 22:47:19 ID:zvyZqfHZ
ところで
ブルの曲になぜ mp が出てこないのか
誰か教えてください。
473アントン:2008/06/27(金) 23:58:40 ID:dWTsn0hK
だって「やや弱く」って意味わかんなくね?
474名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 09:22:54 ID:u5ZmsS4/
『運動的にしかし速すぎずに』
・・・もっとわかんね
475名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 20:54:41 ID:LqyUjyKO
>>474
それって結局
Allegro non troppo
のことだぜ
476名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 12:46:08 ID:Kz6IR1gP
TV板だとブルヲタって井上真央のことらしいねw
477名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 15:11:24 ID:KcDSeo/6
>>473
mfが「やや強く」ではないからだよ。
478名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 15:15:48 ID:KcDSeo/6
>>473
mfが「やや強く」ではないからだよ。
479名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 11:46:06 ID:GKFEP/mX
↑ 聞こえてるよ
480名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 10:07:36 ID:PuUh11hX
★牛丼の販売再開効果が薄れ、業績の回復局面は終わりを迎える
 吉野家ホールディングス(9861・東1)

・下方修正の要因は、牛丼の販売時間延長による増収効果の読み違いにあった。
 ランチタイムのみだった牛丼の販売時間を13時間に拡大した効果で、上期(07年3月
 〜8月)の既存店売上高は前年同期比27.7%増となった。しかし、下期(07年9月〜08年
 2月)は牛丼の再開効果が薄れて同3.4%増にとどまるなど、計画していた売上高を達成
 できず、同社への期待感が一気に冷え込んだのだ。

■牛丼復活でも顧客は帰ってこない苦境に
 それもそのはず、08年2月期の既存店売上高は04年の牛丼販売停止前をおよそ15%も
 下回っており、一度離れた顧客を販売復活によって取り戻すことができていない。牛丼販売
 停止前の営業利益水準である150億円への業績回復は、非常に厳しい状況だ。

 足元の既存店売上高は10%程度の減収傾向が続くなど、4月23日に起きた米国産牛肉への
 BSEにかかわる特定危険部位の混入事件による風評被害などもあって苦境が続いている。

 ただ、直近の株価調整は混入事件前から始まっており、同事件の影響による連想売りと
 いうよりは、業績回復局面の終焉に伴ったファンダメンタルズの本質的な悪化が理由だろう。

 株主優待銘柄として個人投資家から人気の高い同社だが、業績動向を考えると株価の
 下支えにはなりそうもない。下落局面はまだまだ続くと考えた方がよさそうだ。
 (安田アナリスト [DFR])
 
http://zai.diamond.jp/servlets/Query?SRC=zai/news/top&newsid=2965&page=2
481名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 21:15:26 ID:lD3Hhmz4
★2008年 7月21日 (月) 00:55〜04:00
朝比奈隆の芸術 (3) Bモード・ステレオ

1908年7月9日生まれ(2001年逝去)の指揮者・朝比奈隆の生誕100年を記念して、
朝比奈隆の芸術を4週にわたって放送する。

交響曲 第5番 変ロ長調(ブルックナー)
管弦楽: シカゴ交響楽団
[ 収録: 1996年, シカゴ・シンフォニーホール ]

交響曲 第8番 ハ短調(ブルックナー)
管弦楽: NHK交響楽団
[ 収録: 1997年, NHKホール ]

★2008年 7月28日 (月) 00:55〜04:00
朝比奈隆の芸術 (4) Bモード・ステレオ
交響曲 第9番 ニ短調(ブルックナー)
管弦楽: NHK交響楽団
[ 収録: 2000年5月25日, NHKホール ]

交響曲 第4番 変ホ長調「ロマンティック」(ブルックナー)
管弦楽: NHK交響楽団
[ 収録: 2000年11月3日, NHKホール ]
482名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 21:52:58 ID:QTr4Roo3
>>480
ブルヲタ必死だな。w
483名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 01:24:05 ID:SwIaDBVu
>>481
教育TVで四週間連続放映してくれよ〜!
地上波しか観られない俺涙目www
484名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 02:04:08 ID:iVJ3H/ms
>>482
それも言うならヒナヲタだろ。
ブルヲタに失礼だ。

>>483
久しぶりに見て、現実はあまりに悲惨な演奏だった事を認識せざるを得ない。
夢から覚める事がなく、良かったね^^
485名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 03:09:58 ID:5dusUjPW
>>483-484
怖いもの見たさでシカゴのブル5だけ見てみたい気もするw
あとはいらないけど。
486名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 11:49:29 ID:sHOut+pv
シカゴ、昔見たけど、音が(響きが乾いてて)良くなかった。
487名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 12:02:45 ID:W7zrMXlk
バカばっか
488名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 12:16:24 ID:rcRxMV65
オマエモナー
489名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 19:04:12 ID:DFocnW0P
1番の中で最速の演奏教えて
490名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 22:37:20 ID:Y8+6a1O8
491名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 10:08:47 ID:Z/o/1YXo
>>490
いや,友達のブルックナーのイメージがチェリの7番だけなので
もっと軽い曲を聴かせてやりたいな〜と思ったんです。
DRデイヴィス版はもってるのでそれにしようと思います。
ありがとうございました。
492名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 16:12:39 ID:ozvdaFLA
そのなぜぢゃなくて・・・
493名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 19:23:20 ID:UpnB/oBJ
7番スレに入れない
494名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 00:11:30 ID:uX59EXcq
>>493
7番スレの話題に入っていけないのか、
それとも7番スレを閲覧できないのか、
どちらなのか分からないけど、
後者なら既に落ちた前スレを見ようとしてるかもしれないので、
念のため現スレのリンク貼っておく。
過去レス読み返してみると新スレの報告なかったし。
(前スレが落ちたって書き込み>>432はあったけど。)

ブルックナー 交響曲第7番
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1213255689/
495名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 21:53:53 ID:iOf4sb3+

クラシックロイヤルシート
 放送日時:7月21日(月) 0:55〜4:10
 放送局:NHK衛星第2

 第1部: 01時00分00秒−02時28分30秒
 交響曲 第5番 変ロ長調    ( ブルックナー作曲 )
 管弦楽: シカゴ交響楽団
 [ 収録: 1996年5月16日, シンフォニーホール (アメリカ・シカゴ) ]
 
 第2部: 02時30分30秒−04時09分30秒
 交響曲 第8番 ハ短調 ( ブルックナー作曲 )
 管弦楽: NHK交響楽団
 [ 収録: 1997年3月6日, NHKホール ]

1908年7月9日生まれ (2001年逝去) の指揮者・朝比奈隆の生誕100年を記念して、
朝比奈隆の芸術を4週にわたって放送する。
496名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 16:56:33 ID:PDvLg40F
457です
 遅レスで申し訳ありません。
>>459>>460>>468さん  アリガton 
 併せて >>461>>469>>470.0、471
 アドバイス助かります。

 皆さん意外とバラケテますね。
 
 9番のジュリーニウイーンはこの前購入しました。
 
 参考になります。



 ブルックナーは天上の音楽ですね。



 
497名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 17:34:58 ID:TYJdtH2k
>>495
途中で寝ちまった・・・
498名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 08:39:41 ID:lMBecMlj
ブルックナーの一番いい交響曲教えてください
499ヨーゼフ・アントン・ブルックナー:交響曲全集:2008/07/22(火) 09:21:07 ID:jlXTTAG0

交響曲 ヘ短調 WAB.99

交響曲 ニ短調 WAB.100

交響曲 第1番 ハ短調 WAB.101

交響曲 第2番 ハ短調 WAB.102

交響曲 第3番 ニ短調 WAB.103 《ヴァーグナー》

交響曲 第4番 変ホ長調 WAB.104 《ロマンティック》

交響曲 第5番 変ロ長調 WAB.105

交響曲 第6番 イ長調 WAB.106

交響曲 第7番 ホ長調 WAB.107

交響曲 第8番 ハ短調 WAB.108

交響曲 第9番 ニ短調 WAB.109
500名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 10:12:38 ID:AofYbKuh
>>498
7、8、9番が抜きん出ているかな。
501名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 11:23:29 ID:qayj1ZJ9
ワグナーからの引用が無いのは
どの交響曲?
502名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 12:29:06 ID:lMBecMlj
>>500
その中で一番いい曲教えてください。
こっちはお金がないんです。
503名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 12:46:36 ID:SZUEzuTM
>>502
一番が一番いい。ブルヲタ歴30年の私が保障する。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1466217
504名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 13:36:09 ID:Ehnt3YWD
>>502
7番
505名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 14:14:52 ID:uaJqKksB
ブル9買おうと思ったんですけどEUR版ってホントにこんな収録なんですか?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/51188
506名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 14:25:48 ID:xd1b+PSj
>>505
中にはこのCDが入っているようです。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2714829
507名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 16:14:57 ID:Jkh/+M45
>>502
じゃ、独断と偏見で8番!
508名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 18:13:06 ID:+m1W0fiC
>>502
カラヤン/VPOのブル7買っとけ。その第2楽章を美しいと思えれば、あなたはブルックナーの交響曲をこれからも愛せるだろう。
退屈だったり長すぎると感じたら、相性は合わないだろう。
509名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 19:25:54 ID:lMBecMlj
>>504>>508
ありがとう。
じゃあみんなが言う通りとりあえず第7番を買ってみるよ。
510名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 21:22:02 ID:thFB78jw
一番退屈しないのは6番だけど
511名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 22:35:38 ID:wlSklM1S
>>509
ブルックナーの入り口としては、7番か4番がいいと思う。
その後、9番→8番と聞いて耳が出来てくれば、
後は6番、3番と聴いていよいよ問題の5番。
これが聞ければ、2番でも1番でも0番でも番号なしでも怖くない。
疲れたらテ・デウムを聞いてちょっと休もう…
512名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 23:02:30 ID:nbcaPb7+
俺は4番、6番の二つはすぐに聞けたけど、7番には梃子摺った。
まして他の番号は全然受け付けなかった。(8番の4楽章だけは別)
この頃にテ・デウムを一発でハマって聞きまくった。
そしたら7番が綺麗だなと感じて、5番、8番も聞けるようになってた。
ま、人それぞれだろうけどw
513名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 23:15:22 ID:+m1W0fiC
俺は

9番(ジュリーニ/VPO)
7番(カラヤン/VPO)
8番(チェリのリスボンライブ)
5番(カラヤン/BPO)
4番(カラヤン/BPO,EMIの方)
テ・デウム(カラヤン/VPO、DVD)
1番(カラヤン)
6番(インバル、カラヤン)
3番(インバル、ベーム、カラヤン)
2番(カラヤン)

という順番だったなぁ。9番の、しかもジュリーニから入ったので、ねっとり系も耐性ついてると思う。全部通して聴いたのはカラヤンの全集から。
514名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 23:35:22 ID:Zv3fav+J
5番は、ブルックナーの魅力と良さに目覚めるためにうってつけの曲だと思うけど。
何が問題の、なのかさっぱり分からん。
515名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 00:34:34 ID:bggAE3dM
>>514
同意
516名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 02:03:09 ID:iSRNgRgS
5は朴念仁な曲、という第一印象だったな。
聴いていて入り込む隙間が容易に見つからなかった。

自分が入っていけた順番は4→8→9→3→6→1→7→5→2→「0」→ヘ短調
まず4をオケで演奏してブルを知る。それ以外の曲はCDを聴いて。
7は案外苦労した。第1楽章が柔らかすぎる感じがして。
テ・デウムに接したのは番号つき交響曲に一通り触れた後。これは一回で気に入った。
517名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 15:07:32 ID:VCAmWsgg
iTunes Storeで朝比奈隆指揮の2番(生誕100周年 ブルックナー交響曲全集)
を買ったんですが、4楽章途中(9:15ぐらい)からプチプチノイズが
入りまくりです。CDでもそうなんでしょうか?それともこちらの問題?
518名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 19:25:43 ID:a8oCSgr3
ブルヲタはみんな自分がクラシック通だと思ってやがる
519511:2008/07/23(水) 22:10:36 ID:sHsYw/zz
>>514-515
名曲と聞いて、いきなり5番から入って、
結果ブル嫌いになったヤツを2人知ってるんで、
最初に聞かない方が良いかと思ったのみです。

名曲だと言うのは事実だと思うんですが、耳が出来てないと…

因みに、ご両人は何番から入られましたか?
520名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 22:12:08 ID:BJXYBRzz
>>517
おお、おれもだ
何ヶ月か前にiTSで買ったヤツ
あなたは報告した方が良いよ。返金してくれるし
521名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 23:41:06 ID:LVBDopkA
5番は初心者向きじゃないって人多いしこのスレでも何度も出てるけど
いまいちわからん
俺は最初から気に入ってたんで。
まあ第一楽章の主題(ミーソーミレドーシ・・・)や第二楽章の副主題(ドーソーラソラーシー・・・)
の旋律が好きだっただけだが、誰のどの曲だって最初はそんなもんだし。
522名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 23:45:34 ID:S+UhZGV6
>>519
514ですが、9番です。
523名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 23:45:48 ID:FioGYvgT
5番は、分かりやすいけど。有名でないからあまり聴かれないだけか。
ここ10年は、34789ばかり演奏されるかな。
524名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 23:49:22 ID:FioGYvgT
ブル入門はベーム4番、海賊EchoIndustry盤でした。w
525名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 02:38:35 ID:jtPPBFE6
インバルで3番聞いたんですけど、第2楽章に出てくるワーグナー風の旋律って元は何なんですか?
526名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 02:45:56 ID:BbErZ4OU
>>519
515ですが、8番→5番とすんなり入りました。
527名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 02:58:01 ID:QgHKP+0m
>>525
クライマックスが「タンホイザー」の「巡礼の合唱」、
コーダが「ワルキューレ」の「眠りの動機」と言われている。

「タンホイザー」の箇所については、
1876年稿の方が、Vnの伴奏音型がタンホイザーのそれに接近していて、
一層それっぽくなっている。
なお、この引用については、「タンホイザー」というよりは、
「ローエングリン」の「エルザの大聖堂への行列」だ、という意見も目にしたことがある。
どちらにしてもいかにもワーグナー風、という点に変わりはないが。
528名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 13:22:59 ID:jtPPBFE6
丁寧に書いてくださりありがとうございます。
529名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 22:05:40 ID:nZHWdiGu
オレは5番でブルックナーの虜になったよ 初めて聴いたときはホント衝撃的だった
それまで魅力が分からなかったけど、この曲で聴き方が変わったのか
そこから一気に1番3番9番と好きなものが増えていった

今ではどの交響曲も好きだけど、やっぱ5ばんは特別な存在ね
他のどの作曲家の曲を含めてもこの曲だけが抜きん出てる

>>514
オレもそう思う 
人に勧めるなら先ずは5番で、それがダメなら7、8番を勧めるかな
530名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 01:33:31 ID:8qzB8lNE
最初に気に入ったのは8番の第4楽章冒頭だったけど
すぐに9番の方が好きになったな

ブルックナーはとっつきにくいけど
美しいメロディーがモザイクのように散りばめられていることに気づくと
好きになれるね
531名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 21:17:01 ID:7BL58GJd
皆さん、色々とご意見有難うございます。結果、人それぞれという事ですね?
私の場合、高校生時代に所謂ケンペ・ミュンヘンの5番が結構話題になっていた時期で
気に成っては居ましたが結局買いませんでした。
大分歳を取ってから5番には手を出しましたが、難解な曲という感触は今も変わりません。

ただ、吉田秀和氏が私と同じ感想を述べられていたので、我が意を得て
多少自信過剰に成ったきらいはあります。

残念ながら今は6番及び8番派です。時たま9番も聴きます。
532名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 21:31:38 ID:9scICE9w
カラヤンとショルティの全集が好きだ。
しかしそれ以上によく聴くのは2006年エディンバラ音楽祭での
1番から9番までのライブ。自分がこの全曲演奏の実演を聴いたという
こともあってよく聴くのだが演奏はもちろん、録音もきわめて優秀。
もっと聴かれてよい全集だと思う。
533名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 21:36:51 ID:RFFtNBep
6番が好きだ。ヨッフム・バイエルンを愛聴。
こんどカイベルト・BPOが廉価で出るんだそうだな
楽しみ〜♪
534名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 23:51:28 ID:gJdy/aav
>>523
今年は3と5がやたらと多いのですが
535名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 13:06:48 ID:tkYcM04F
クラシックロイヤルシート「朝比奈隆の芸術」
 放送日時:7月28日(月) 0:55〜2:22
 放送局:NHK衛星第2
◇ブルックナー 交響曲 第9番▽ブルックナー作曲“交響曲 第9番 ニ短調”
 指揮・朝比奈隆 管弦楽・NHK交響楽団 〜NHKホール(録画)

クラシックロイヤルシート「朝比奈隆の芸術」
 放送日時:7月28日(月) 2:22〜3:35
 放送局:NHK衛星第2
◇ブルックナー 交響曲 第4番▽ブルックナー作曲“交響曲 第4番 変ホ長調 ロマンチック ”
 指揮・朝比奈隆 管弦楽・NHK交響楽団 〜NHKホール(録画)
536名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 11:37:54 ID:aSVPWmdp
535 乙

見るのが遅く、深夜の部は後の祭りダビンチ。

朝比奈は一時もてはやされたようですが、限界?
朝比奈のよさはどんなところですか。

先日の一押し祭りでは、468さんだけが7番を
朝比奈で挙げられてましたがそれ以外は外国人指揮者。

朝比奈も、ヴァントも過去の変局点(偏極点?気まぐれ)
だったのか、踊らされていたのか。
537名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 11:40:52 ID:jjQTsF0Y
ブルックナーと対峙するならヴァントをはじめいろいろあるが、
ブルックナーに癒しを求めるなら朝比奈が一番。私見ですが。
538名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 10:16:33 ID:yA8KoiVY
>>537
オケが下手でイライラして癒しにならないw
539名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 13:56:21 ID:0PP1TRBj
>>532
マッケラスのベートーヴェンはまだ手に入るようなのですが、
ブルックナーの方は見つかりません。
もし、まだ入手できるのであれば教えていただきたいです。
540名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 01:47:25 ID:xgho7lDD
カラヤンの全集、海外盤も再発売か。
国内盤SHM-CDの半値。
これならお薦めするときでも挙げやすいというもの。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2754724
541名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 11:10:03 ID:fqN5KnKI
>>520

Appleとやり取りをして、結局返金してくれることになりました。
レスありがとうございました。
542名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 12:51:27 ID:BKDuQJrp
>>541
それはよかった
おれも便乗みたいな感じでノイズ報告をしたけど
返金しないと突っぱねられたよ
543名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 11:36:07 ID:zAx9Vr5Q
TVとかでブルックナー放送される予定ってありますか?
544名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 18:24:14 ID:ifI4NkT9
ハイビジョン クラシック館 Bモード・ステレオ
2008年 8月31日(日) 08:00 〜 09:18
フランツ・ウェルザー・メスト 指揮
クリーブランド管弦楽団 演奏会
交響曲 第5番 変ロ長調
収録: 2006年9月12日/13日, ザンクト・フローリアン修道院
545名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 21:22:09 ID:Y9qfPotV
「ブルックナー」と作曲家限定で情報が知りたいのなら、
NHKのサービスで、BSファンクラブのバッハメールに登録すると、
前日にメールで知らせてもらえるよ。

入り口 NHKオンラインメンバース(右上に会員登録ボタン)
http://www.nhk.or.jp/bsfc-blog/
NHKバッハメール設定(会員にならないと見れないかも)
https://members.nhk.or.jp/member/set_bach.vm

又は、NHK+IDサービス というのもある。受信料を払っていれば登録できる。
https://pid.nhk.or.jp/pid01/
この中の、番組表ウオッチサービスを使う手もある。
こちらはキーワードでもっと細かい指定が可能。

546名無しの笛の踊り:2008/08/10(日) 21:47:20 ID:Vo5xUsOH
ヨッフムの5番はDGとEMIのどちらがおすすめですか?
547名無しの笛の踊り:2008/08/10(日) 22:06:57 ID:igrkbT13
>>546
両方持っているが、DGは録音がかなり古く(1958年)、EMIはドレスデンに覇気が無い。
というわけでPHILIPSライブ(1964年)を薦める。
548名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 00:35:16 ID:V9e75hWI
ドレスデンの良さが分からないうちはまだまだシリブルー
549名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 22:03:16 ID:N6hkaeet
分かる必要ないよ
550名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 23:08:24 ID:r4Pax4c6
>EMIはドレスデンに覇気が無い
諸悪の根源はEMI
エテルナのLPを聴く限り ベストとは言わないが
ヨッフムもドレスデンもイイ演奏している。
551名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 12:57:51 ID:oSOc2Zn5
ラッセル姐さんは5番さえ録音すれば全集出るのかな。
早く出ないかと待ってるんだけど……。
552名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 23:36:18 ID:ihhmnnxg
らっせーらー
らっしーらー
らっせーらっせーらっせーらー
553名無しの笛の踊り:2008/08/14(木) 21:18:01 ID:KBcgmnUD
ヤング女史の4番1稿盤、終楽章に0番の響きを聴いた。
インバル盤では聴こえなかった響きだ。録音も演奏もいいね。
8番1稿盤が待ちどうしい。
554名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 22:43:41 ID:cxFA9gEW
ブルックナー ファン ホームページってどこへ行っちゃったの?
閉鎖?
555名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 23:03:00 ID:PrxKpdv7
ググってもひっかからんね。
そういえば最近めっきり覗いてなかった。
556名無しの笛の踊り:2008/08/16(土) 18:53:51 ID:FQw0DrnH
ハイビジョン見れねえ・・・・・・
557543:2008/08/24(日) 20:44:06 ID:BPXBEZq9
>>544,545さんありがトン

 31日が楽しみレス。
 BSバッハメールじゃないけど、総合放送も含めてNHKのお知らせのシステムで
 頼んでおいた。 助かります。

 響一応ヤング女史のブル4番をポチッた。
558名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 21:13:57 ID:5rAgxdPP
ラッセルさんの6,7,9のどれか聴いた方いますか?
559名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 04:24:57 ID:+H5Ej/Au
>>558
ノシ
560名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 12:10:43 ID:GqEcmnAW
561名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 20:27:08 ID:Jhgrx/Xk
ロジェベンの全集を新品で手に入れたいんだけど無理かな?
562名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 23:04:42 ID:AW05oGTU
日フィルが近々9番やるけど期待できそうかな?
563名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 03:46:12 ID:GaZS6D6w
第9番スレが980越えで落ちた。
規制で次スレ立てられなかったので誰かよろしく。
564名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 08:55:41 ID:q/UNKA4C
もう各曲スレは要らない
565名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 10:19:31 ID:lZYYLQfd
私のラインナップ(まだ届いてないの含む)
1、2は未入手。

3 ハイティンク/VPO
4 ザンデルリング/バイエルン放送響
5 ベイヌム/コンサルトヘボウ
6 クレンペラー/ニュー・フィルハーモニア
7 ブロムシュテット/SKD
8 ハイティンク/VPO
9 ジュリーニ/VPO

気が向いたら、お好きなように、採点、コメントくらはい。
566名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 19:19:24 ID:vOForwVp
コンサルトヘボウ、はカッコ悪いと思う。

ハイティンクは古いコンセルトヘボウ盤の方が好き。
567名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 22:16:09 ID:o0wIR6bZ
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1401669

これの7枚目の9番(ヴラディーミル・デルマン)はトンデモ演奏でしょうか?

私は、これが本来のはずはない、と思い、他のブルを買い集め始めました。
568名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 20:11:31 ID:9kZ97XyA
>>563
・〜3番スレ
・4〜6番スレ
・7〜9番スレ
・総合スレ
みたいに適度にまとまってれば
ちょうどいいと思うんですが
569563:2008/09/04(木) 22:58:24 ID:So30q2OG
単曲スレをなくすのは構わんと思います。
ローカルルールとの関係で少なくともかつては問題視されていたわけだし、
総合スレの相対的な過疎化も招いたし。
(もっとも、ブルスレ住人はスレ維持への意識が高いなと感じていて、
無闇にスレ数を保持しているとも思わないけど。)

個人的には、あえて単曲スレを作ってやるなら、
世間的な評価や過去スレの実績から要否を考えるのが良いかなと思ってます。
第3番や第6番はさすがにやり過ぎかなーとか、
第5番・第8番・第9番くらいはあっても…とか。

そもそもそんなこと考える必要なしって言えばそうかもしれないですけどね。
570名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 23:11:35 ID:aHhdRCmO
異稿聴き比べ専用スレ要るかな?
571名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 23:35:56 ID:69mW/NgT
>>570
要らん。
やりたきゃ各曲スレ、スレがない曲ならこのスレでやれ。
572名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 03:45:21 ID:CbQpiWYr
圧縮時に、ブル&マラの単曲スレを保守してるのは、全部同一人物
前回はこやつが保守しなかった為に、かなりの単曲スレが落ちた
悔しいが、こいつの保守次第みたいな感じになっちゃってる
573名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 08:53:35 ID:o9rSiNBT
ブルヲタはかなり屈折しているので
『9は世界一好きだが5は絶対聴かない』とか
『6が好きだが4はどこがいいのか分からん』とか
いうのがざらにいる。
ベトヲタ、モツヲタではありえん現象か?
(6の冒頭しか聴かない人はさすがにどうかと思うけど)
574名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 09:04:41 ID:Xi+ZKCk6
>>573
>6の冒頭しか聴かない人

6の冒頭リズムは全編のリズムに影響するので、冒頭でチェックしているだけだ。
さてはおまえブルヲタじゃないな
575名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 12:22:29 ID:o9rSiNBT
ねっ
576名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 19:50:23 ID:A6PTJ2N5
呼ばれれば即出てくる人だなあw
577名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 20:45:57 ID:7vRc2a8i
昨日はブルックナー様のお誕生日でした
忘れててすみません
578名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 21:00:19 ID:pgFI4MqL
ブルックナーが若い頃、墓地で蝋燭をくっつけて
放したのは、蟹?亀?どっちなの?
教えてください
579名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 08:54:16 ID:iUA8oPyK
アメオケでブル全揃えるとしたら、どんなラインナップになるのかなあ。
各番毎にお薦めを教えてくれないかしらん。

ショルティで全部揃うよってのは無しね。
580名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 09:04:12 ID:CHUsvQAq BE:280153038-2BP(150)
>>579
廃盤になってるけどバレンボイム/CSOの全集(DGG)がある
これ早く再発されないかなぁ

あとはオーマンディが4、5、7番、父スタインバーグの7番、
ジュリーニ/CSO、バーンスタイン/NYPの9番とかあるけど・・・・
581名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 14:25:55 ID:iUA8oPyK

>>580
そうだね、バレンボイムの旧全集がシカゴだったね。
0番と1番は単発ででたヤツ持ってる。

少々すれ違いだけど、シューマンの全集もDGのシカゴのヤツ良いんだよね。
これも再発されないかなあ。
582名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 14:58:09 ID:1dz8tpA+
考えてみると、意外とアメオケのブルックナーってないんだな。
583名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 15:07:55 ID:0tnjMgS5
アメリカ人にはあわないのかな>ブル

>>580
父スタイン〜て「ウィリアム」だよね。
6番と8番はもってるけど7番は聴いたことないな〜
聴きたいな〜。
584名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 15:22:46 ID:CcNjUoLb
>>579
3 セル
4 オーマンディ、ワルター
5 オーマンディ
6 スタインバーグ
7 ワルター、スタインバーグ
8 セル
9 ワルター、バーンスタイン
585名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 15:27:52 ID:CHUsvQAq BE:315172139-2BP(150)
>>583
昔クナの8番とセットで出てたのがある(コマンド原盤)
今だと中古を探すしかないかなぁ
586名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 15:47:05 ID:iUA8oPyK
>>584
わお!殆どがCBSだね。
というか、アメリカが本拠のメジャー・レーベルってCBSだけかな。
ああ、RCA(BMG)もあるね。
ということは、オーマンディの7番もありか。
587名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 20:30:38 ID:CHUsvQAq BE:46692522-2BP(150)
>>586
RCAだとラインスドルフの4番もあるんだけどこれはいまひとつ
588名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 21:03:41 ID:Xm2Awdv7
サンスランシスコとブロムシュテット。
589567:2008/09/07(日) 01:41:02 ID:UPb3cHuO
今日ジュリーニの9番が届きました。
デルマンのとは、まるで別の曲のようです。

そうか、ゴジラのテーマじゃなかったのか。

愛聴します。
590名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 14:23:06 ID:9Eidw7kA
>>589
ゴジラのテーマはラヴェルのピアノ協奏曲だろw
591名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 23:39:40 ID:qcAc1ped
確かに半音で下がるとことかゴジラのライトモチーフに似てるな。
(メカゴジラ2のライトモチーフはワグナーっぽい)

592名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 21:16:45 ID:S4X9kPIm
>>579
3番セル
4番ブロムシュテット
5番ドホナーニ
6番ロペスコボス
7番、8、9ショルティ
593名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 09:58:27 ID:GWoFjSr+
>>591
1楽章な。あれはラヴェル以上にゴジラ的だよな。
 
さて、明日は9番の実演だ。
594名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 22:47:09 ID:m+0F5H1T
ショルティって、どこがいいの?
死んだら誰も思い出さないマゼールと同レベルと思うんだが
もう10年経ってるしねぇ。
595名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 11:52:55 ID:2qeAB7Fb
最近、ブルックナーを4番から聴き始めたのですが、
4楽章のアルビノーニの協奏曲みたいなバロック風な短い旋律が
印象に残りました。
他の交響曲にもバロック旋律が使われてるのでしょうか?
596名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 12:55:28 ID:crPIlvlT
>>595
第一番のフィナーレにもちょっとそんなところがある
ヨッフム&ベルリンフィルでどうぞ
597名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 13:46:46 ID:2qeAB7Fb
595です。すいません。ブロムシュテット/SKD盤だと
第4楽章 index5 再現部 10分10秒〜25秒あたりまで。
これはワグナーからの引用ではないですよね?
598名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 16:47:59 ID:hoXL4fOF
質問

オーディオを新調しようと思うんだけど、みんなどんな装置で聴いてる?
予算は15万(CDP+AMP+SP)なんだけど。
599名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 22:48:36 ID:3BLo9CBR
今日の日フィルの9番、あんまり良くなかったな〜orz
600名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 23:17:42 ID:KNW84ZzS
>>599
どう良くなかったのか詳細レポ、きぼん。
601名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 23:26:47 ID:3BLo9CBR
>>600
・せわしない・・・テンポは早目だった(じっくり聞かせる、という所が無かった)。
・ティンパニがいないのか?と思うほど聞こえなかった。
・ピアノやピアニシモで管が下手
・弦もコンマスの木野さんの音ばっかり大きい。弦が(特に1Vn)揃ってないから旋律もボヤケまくり。
・全体的にピアニシモがデカすぎの気がする。3楽章ラストの音も、かなりデカイ。
 
1楽章ラストのトランペットが出てくるあたりは良かったけども。
602名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 23:52:06 ID:3BLo9CBR
追記
クラリネットのフレーズがどうもヘンテコで、浮いていた。音量も大きすぎたり、1人だけ伸ばしが残ったり。
トップは伊藤だったが、帰ってから団のHPみたら、自己紹介で「ブルックナーが嫌い」と書いてあったよ orz
603名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 00:27:11 ID:aCwAaAog
未完成聴いた時点でティンパニずれずれだったから
帰ればよかったのかも。
604名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 00:37:47 ID:CH5iaLGX
>>601
テンポと音量バランスに関して言えば、前回の客演
(マーラーの「復活」)のときもそうだったから、それが
ヘンヒェンの本質だと断言しても良いような気がする。

未完成は、ベーレンアクセント(新全集の特徴)が頻出するも、
やけに野暮ったい演奏で「何がやりたいのかわからない」演奏だったし、
ブル9は、「そこでそういうことを…ポカーン」と思うようなテンポチェンジが
目立って、ものすごいヘンテコ解釈だった。
605名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 00:41:41 ID:1HDus3Lp
ま、9番終わったときの拍手にフライングがなくて良かったよ。
シューベルトの時、拍手が早かったから「ブルックナーではよせよ」と心で祈っていた。
 
明日も聞きに行ってこようかなー席余りまくっているみたいだし。
606名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 09:03:23 ID:1HDus3Lp
>>602
ちなみに、コンマスの木野氏もブルックナーが嫌いらしい(wikiに書いてあった)
607名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 09:32:46 ID:fGsq+Qii
ひどい話だw

しかし、奏者の好き嫌いが演奏に即影響するなら
ブルは頻繁に駄目な方向へ向かってしまう気もしたり。
(弦楽器にはブル嫌がる人多いからなあ)
608名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 09:38:53 ID:EeUQqzch
曲がないと生きていけないクズのクセして
作曲家を選り好みするとは地獄に堕ちたらいいのにね
609名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 10:54:55 ID:Xh0xZEnG
本当にそう思うね
つーか文句は弾けてから言え
610名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 11:02:43 ID:1oc2Aq0R
例えが適切かどうかわからんけど、ラーメン屋のオヤジに
「俺ラーメン嫌いなんすよ」なんて言われたら興ざめだし、
そんな奴が作ったラーメンは食べたくないな。
611名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 11:10:52 ID:sHJD5myh
オーボエ 松岡裕雅
嫌いな作品 : プレイヤーを部品だと思って書いている作曲家の作品

これもだな。
612名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 11:13:18 ID:uNbRjHHL
多分ブルックナーを演奏するには、それ相応の資質が必要なのでしょう。
ふつう演奏家は自分自身の音楽を語ろうとするし、ベースやヴィオラは
その役割を理解して演奏しようとする。役割分担ではなくて、小さな部品の
集合体なのである。

資質というのは、そんなに難しいことではなく、無駄な時間と承知の上でのめりこむこと。
例えば、複雑な模型を作る人に似ているかも。
全体の壮麗な出来上がりを夢見て、実際には小さな部品一つ一つに愛情を込めて
磨きをかける膨大な時間と努力。
それが無いと他人が感心する模型の仕上がりにならない・・・・

そういうことが好きではない演奏家が多いんでしょうね。
人生短いんだから、そんなことに無駄な時間を使いたくない。
他にやることがいっぱいあるというわけです。

613名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 11:20:09 ID:sHJD5myh
あは、こりゃ筋金入りだな。Wikiだけじゃないや。

ttp://www.japanphil-21.com/dan_shoukai/shokai2/members2.htm
氏名 : 木野雅之
セクション : ソロ・コンサートマスター
嫌いな作品 : ブルックナー交響曲全部、ショスタコーヴィッチ「革命」
614名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 11:32:48 ID:Xh0xZEnG
氏名 :西村優子(にしむら ゆうこ)
セクション : 第一ヴァイオリン

好きな作品 : 演奏した曲はみんな好きになります
嫌いな作品 : .............?...........
趣味 : テニス、スキー、映画、お菓子作り

嫁にするならこの子だな
615名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 11:40:49 ID:RNsVALzY
>>610
全く適切ではない。
その例えが成立するのは木野が「クラシック音楽は嫌い」
と言った場合だ。
今回のケースなら
「ラーメン屋が『冷やし中華は嫌い』と言った」程度のもの。
616名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 11:42:20 ID:RNsVALzY
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
武蔵野多摩地区の美味しい蕎麦屋さん [そば・うどん]
ドル・円・ユーロの強弱関係 [経済]
八王子のラーメン屋・パート42 [ラーメン]
(ぬこ)日野市多摩市稲城市のラーメン屋4(ぬこ) [ラーメン]

610はよっぽどラーメン好きなのか(微笑
617名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 12:01:40 ID:MwVojgR2
演奏する側に嫌われるのは、ブルックナーの生きていた時代から。
金管奏者も体力的に大変だ。
618名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 12:11:12 ID:MwVojgR2
ブラームス好きって、多いな。ブル好きな楽員が多いオケで
演奏を聴くべきだな。
ないか?
619名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 12:17:19 ID:ggEKYG/S
>>616
>(ぬこ)日野市多摩市稲城市のラーメン屋4(ぬこ) [ラーメン]


ぬこのいるラーメン屋なら行きたい。
620名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 12:24:54 ID:ggEKYG/S
>>618
NJPは朝比奈老がいたからブルックナーをやる事が
多かった気がする。
好きかどうかはわからない。
正月明けに小澤でブルックナーをやるね。
621名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 12:24:59 ID:MwVojgR2
ぬこで、出汁とったやつだよ。
622名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 15:48:09 ID:jzJE0dWe
来年2月のシカゴ/ハイティンクのブル7って
行くべきか、8か9、6でもいいけど
7番ということで悩む
623名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 19:40:22 ID:I581qzty
今日は三楽章の最後、神舞い降りたな。
名演だった。
624名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 20:13:11 ID:wjCfYc2f
>>598

15万ではブルックナーは無理でしょ。
スタックスのヘッドフォンに行くべきかと。
625名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 21:47:52 ID:1HDus3Lp
>>623
今日も行ってきた。昨日よりも良かったな。ただ、ブラボーの叫びは殆ど無かったな。
626名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 21:50:55 ID:1HDus3Lp
昨日は一階席だったので、管の奏者が見えなかったのだが、
トランペットの強奏での音が良かった。
 
今日の席は管が見えてハッキリ分かったのだが、全員バルブTpを使っていたな。
やっぱブルックナーにはバルブTpでないとダメだな。
627名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 21:55:16 ID:4GYJ0zEs
>>624
> 15万ではブルックナーは無理でしょ。
貧乏人はブル聴くなと?
628名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 22:01:24 ID:MigS6DWZ
すいません。この曲ってなんていうんですか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0309.zip.html
629名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 22:45:56 ID:PryPaZ+N
Panasonicなど、大き目のCDラジカセでもブルックナーは聴けるが・・
630名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 23:12:42 ID:7qkRmY9B
>>625
一楽章の最後も充実した響きだったと思います。
特にホルンセクションはミスも少なく良かったですね。首席の人も嬉しそうでした。
ブラの数は必ずしも演奏の良し悪しとは関係ないですよね。

でも女子中学生はかなりの人数が居眠りしてましたね。課外授業でブル9はないだろう。
631名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 23:13:45 ID:YJhPeYoH
>>624
この板で質問するからには、598はオーオタの意見を訊いてるのではなかろう
と・・・
632名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 23:24:19 ID:ygLs66+P
昨日と今日の二日間、日フィルのブル9を聴いてきました

オーボエが音を溶け合わせようとしない様が残念でした
昨日と比較すると、金管セクションに改善が見られました

>>623
正確には、1楽章の練習番号X以降も、でしょう

>>630
未完成が目当てで聴きに来ていたのかと思いましたが
どうなんでしょ
中学生にとってブル9はトラウマとして刻み込まれなければいいが……
633598:2008/09/14(日) 00:07:16 ID:a32F63w1
>>631
いや〜、聴いてはいるんだよ。
ピュアAV板いるし。

でも、ここの人々は何で聴いてるのかなと。
STAXもいいとは思うけど、金ないからもそっと自分に合った価格帯で考えたい。
634名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 00:09:47 ID:7qw88EpO
ガキの頃の俺も朝比奈翁のミサ曲へ短調で寝たしなあ。。。
635名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 00:16:13 ID:t0sCs8oG
不眠症の人のための演奏会を開くといいかもなあ。
636名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 00:25:22 ID:NwziH/7w
>>633
装置の話はよく分からないけど、生を聴いた直後なんぞは6畳のワン
ルームマンションで周囲に気兼ねしながら聴くブルックナーって、
何か大事なものが欠けてるんじゃないかと思わないでもない。
637名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 00:31:22 ID:uDEc8JjN
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0539.zip.html
すいませんこちらでした。
パスはnanikaです。
638名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 01:28:55 ID:x5iGEKdO
何でブルスレで聞くのかと小一時間
639名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 01:29:46 ID:AV0A1pYE
>>637
なぜブルスレで訊く?

このクラシック曲の題名を教えて!24
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1219952103/

上のスレのテンプレを見てみ
640名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 01:33:32 ID:AV0A1pYE
と誘導してみたがマルチ君だった。氏ね。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1220756717/
641名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 01:57:13 ID:uiFkydYQ
>>626 全員使うのが日本フィルの伝統。
確かにピストンはブルには合わないね。
642名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 02:10:56 ID:AV0A1pYE
「バルブ」だとピストンなのかロータリーなのかわからんw
643名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 03:37:03 ID:fpUgnTT6
「ナチュラル」じゃないことはわかるが。
644名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 05:01:43 ID:AV0A1pYE
wikipediaのL.ノヴァークの項目で気になる記述があったので、
わかる人いたら教えてくれ。

>ブルックナーの音楽に対するノヴァークの遣り残した仕事、
>特にブルックナーの交響曲第9番の完成版はウィリアム・キャラガンによって続けられており
とあるんだけど、
キャラガンの第9番第4楽章ってノヴァークと関係してたの?
(第2番の校訂についてはノヴァークから後を託されたとのことだけど。)
というか、ノヴァークって第4楽章を補筆完成させようとしてた?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%AF
645名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 08:23:02 ID:+5i4uwS5
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
武蔵野多摩地区の美味しい蕎麦屋さん [そば・うどん]
ドル・円・ユーロの強弱関係 [経済]
八王子のラーメン屋・パート42 [ラーメン]
(ぬこ)日野市多摩市稲城市のラーメン屋4(ぬこ) [ラーメン]
340★首都圏鉄道運行障害情報 [交通情報]

ブルヲタって、三多摩に多いのか?
646名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 19:00:46 ID:JnaaBPfI
ブルックナーの身長・体重分かる人いない?
647名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 20:38:08 ID:wRQVNfoS
>>646
少なくともワーグナー、ブラームス、マーラーの三人衆よりは長身。
648名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 21:04:44 ID:xB3INkwe
ブルックナーは2mmくらいあったんじゃなかったかしら・・・・
かなり大きい人だったよ。
649名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 21:35:30 ID:oZF/BCkO
毛穴が2mmなら大きいなw
650名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 21:58:58 ID:etJ/B8Sa
門馬氏の著書には「身長が約170センチ、ふとり気味」とある。
651名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 00:21:33 ID:SfYajBGD
若い頃と、最晩年はスマート。それ以外は、酒・肉食・喫煙でメタボっぽい。
652名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 02:44:22 ID:ntnBmyZW
ムーティがブル2を指揮したのを飯尾さんが聴いてこれぞブルの最高傑作
ではないかとブログに書いてあるのを読んで、初めて2番を聴いてみた。
実に良い曲なのでびっくり。
ちなみに僕が聴いているのはカラヤン/BPOのDG録音。
653646:2008/09/20(土) 05:42:40 ID:J8kneNCk
>>647
トンクス。ワーグナーの身長は166.5cmだったそうな。

>>650
やっぱ俺、体型似てるわw

>>651
若い頃ってどのぐらい若い頃ですか?
654名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 11:22:01 ID:6zJ5zvrE
655名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 16:04:53 ID:PcrQdhJ/
30代のときの写真はまだ細かった気がする。
>最晩年はスマート
ってほどでもなかったと思う。
656名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 18:12:02 ID:s50rhmZo
>>654
そう!最近テレビの深夜放送で番組表に載っていたので、よもやと思ったが
なんかホラー映画みたいなのだった・・・・・orz.
A(ブルックナー)にころりと騙されたんだなあ・・・・・
657名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 18:54:24 ID:5ZD0U5b/
最晩年というか、死ぬ直前はガリガリに痩せてしもうた。
658名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 22:13:30 ID:HOnnbJps
昔、映画館で見た「マッドマックス2」の予告編
ブルックナー9番のスケルツォが使われてた。
それだけの話
659名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 22:19:45 ID:OwNXa+xt
予告編なのに
スタントマン死亡!!
とかいってたやつだね。
660名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 22:27:42 ID:HOnnbJps
>>659
27年前の話題に反応する人がいて、
うれしい。
661名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 22:34:01 ID:72BRxeY7
>
662名無しの笛の踊り:2008/09/21(日) 21:37:04 ID:Wo2gQu+Z
ブル2番を、アバド客演のシカゴフィルでをシカゴ出張中に
聴いたことがあった。良かった記憶。

ムーティって、ブル向き???

今日昼読売のスクロバによるブル0番を芸術劇場で聴いてきた。
スクロバも読売も初体験だったが。良かった。
少し短めのブル0だったような希ガス。
663名無しの笛の踊り:2008/09/22(月) 00:12:07 ID:AmXt0298
クラシックに嵌ったきっかけがブルックナーの第7で、
クナがウィーンフィルを振ったのを聞いてブルックナーに惚れこんだ
クナの4番、5番も聞いて、朝比奈の全集も買ったけど、
どうしても8番だけは受け付けないというか、胸ヤケがする
1回聞くとしばらく聞く気が起きなくなるくらい
それからもマタチッチやヴァントを聞いても同じ

で、いまさらながらと言われるだろうけどヨッフムを買ってきたんで、さっき聞いてみた
眼から鱗が落ちました……
第一楽章、第二楽章といい感じに進んで、第三楽章
入りからしてすごく遅い
「おいおい、大丈夫かこれ?」と思っていたら、どんどんのめりこんでいった
教会風の部分も大好きな第7の第二楽章のように荘厳に聞こえた
そして、クナの8番の演奏では唯一好きだった第四楽章も、
クナの迫力に負けないくらい力強くて素晴らしい演奏で、「あの編成でここまでとは!」と驚いた
やっぱりクラシックは指揮者次第だと再確認しましたよ久しぶりに


ってことでもう一回聞いてくるっす!
664名無しの笛の踊り:2008/09/22(月) 02:33:31 ID:t1qS6dfR
>>663
その第8はBPO?ドレスデン?
665名無しの笛の踊り:2008/09/22(月) 03:03:44 ID:AmXt0298
>>664
残念ながらあまり評判の良くないドレスデンです
8番のBPOと7番のウィーンフィルはぜひほしいと思ってますが、そう簡単には手に入らないですね

クナの8番と聞き比べて初めてわかったんですが、クナの方は主旋律が強すぎる感じがしました
弦と管のバランスとかではなく弦が主旋律の時は管が弱く、逆もまた同じになってしまう……
それと、自分は基本的にクナやマタチッチ、フルベンみたいにアクの強い指揮者に惹かれてたのですが、
元々濃い目の8番を癖の濃い指揮者で聞いてたのもよくなかったんでしょうね
クナの7番がハンバーグにチーズ乗せだとしたら、8番はこってりステーキにチーズ乗せみたいになって、
それで消化不良を起こしていたような気がします
ちょっとだけ勉強になりました
666名無しの笛の踊り:2008/09/22(月) 07:58:28 ID:6Mg3Q42I
>>663
私も7番最高と思っている人間で、8番は何かしつこいと言うか、
あくが強くて最近は聴いていません。
 ヨッフムを聴いてみようかな?

>>665
 ヨッフムで、8番はBPOで、7番はBPOではなくVPOとのヨッフが
良いと言うことですか?
667名無しの笛の踊り:2008/09/22(月) 09:59:34 ID:4TR9VSLz
う〜んよくわからん・・・
668名無しの笛の踊り:2008/09/22(月) 11:15:12 ID:U1MlIvLe
やはりクナVPOの7番はある種の人には超名演なのだな。
俺もそうだ。
669名無しの笛の踊り:2008/09/22(月) 13:41:47 ID:AmXt0298
>>666
元々ヨッフムは4番だけ持っていて、クナと聞き比べて平凡だなと勝手に思い込んでいました
最近になってヨッフムがいいよと教えられたので(ここの常連さんには何をいまさらなんでしょうが…)、7,8番を買ってみたんです
で、最初に7番を聞いて、自分の持ってるイメージにぴったりの演奏なもので驚いて、
7番スレに書き込んだらVPO版も出てますよと教えてくれた人がいまして、聞いてみたいなと思ってるだけなんですが……欲しいです

同じく8番のVPOも聞いてみたいだけで、持っているわけではないし、どうこう言う資格はないんですが、
自分的にはドレスデンで十分というか、脂っこくない演奏なのは楽団のおかげもあるのかな?とか思ってしまいます

>>668
ですねぇ
音は悪いし、ホルンの外しっぷりなんかは笑っちゃうほどなんですがねw
数えてみたら7番のCDはちょうど10枚ありました
その中でも心に残るのは先述のヨッフムと朝比奈御大のセントフローリアン・ライブそしてクナのVPO
でもいまだにクナが一番好きって、どんだけだよって話なんですがw
670名無しの笛の踊り:2008/09/22(月) 13:59:05 ID:AmXt0298
>>666
ごめんなさい
ごちゃごちゃになってしまいましたね
はっきり言って私はヨッフムのラインナップには詳しくないので、どの版が最高!と言えるような立場じゃないです
こちらのベテラン住人さんに聞いたほうがいいと思います
ちなみに私が聞いたのはどちらもドレスデンです
671名無しの笛の踊り:2008/09/22(月) 16:38:56 ID:2YVoAsDK
評論家も好き勝手書いてるし、
ブルックナーの自称権威みたいな変人というか馬鹿というかおかしな評論家もいますが、

みんな様々な聞き方してるけど、
作曲者が今現れたらどんなのがいいって言うだろ。

「どうして生きてる間に出版した楽譜使わない!?」
「勝手に原典版でっち上げやがって」
「第1稿?あんな駄作は封印じゃ。」

なんてこともあるかもしれない。


672名無しの笛の踊り:2008/09/22(月) 17:04:20 ID:lamEmbAN
>>671
生きてる間に出版した楽譜を見た人が言ってるのなら説得力あるねえ。
673名無しの笛の踊り:2008/09/22(月) 19:18:42 ID:Zebd8UFU
0番の名盤って何がありますか?
674名無しの笛の踊り:2008/09/22(月) 19:53:20 ID:BmkWGdEd
>>673
Guschlbauer, Theodor (1939- ) / Bruckner.o Bruckner Orchester Linz
Rozhdestvensky, Gennady (1931- ) / USSR Ministry of Culture.so
675名無しの笛の踊り:2008/09/23(火) 07:25:51 ID:eEdLdplX
666です
 >>669.670
  丁寧に有難うございます。
  「・・ぜひほしいとおもっている。」と仰っているんで、
  お聴きになってなくて当然で、いろいろ聴いて済みません。
  評判悪い?と言われても自分が好きなのが最高ですよ。

  機会があれば7番は、パーヴォヤルヴィのフランクフルト放送響
  聴いてみてください。
   気に入っています。
676名無しの笛の踊り:2008/09/24(水) 01:03:13 ID:KItb3fuu
ノヴァークさんってまだ存命?
677名無しの笛の踊り:2008/09/24(水) 01:10:51 ID:71OZ7m2l
レオポルト・ノヴァーク(Leopold Nowak, 1904年8月17日 - 1991年5月27日)
678名無しの笛の踊り:2008/09/24(水) 01:15:46 ID:KItb3fuu
有難う御座います。
679名無しの笛の踊り:2008/09/24(水) 01:29:45 ID:WNnEUPFL
>>673
フェルディナントライトナー指揮/バイエルン放送交響楽団(Live演奏:orfeo盤)

オレこの演奏でこの曲を刷り込まれたからw
しかし後発でリリースされた同曲CDいくつか聴いても、これに敵う演奏はないように思う。
軽すぎず重すぎず、中庸の解釈が聴き易くていい。

680名無しの笛の踊り:2008/09/24(水) 01:50:54 ID:7ZSma9Db
>>673
バレンボイムCSO
ショルティCSOでおま

あと朝比奈爺さんも
http://www.hmv.co.jp/product/detail/55943

宗教曲集にしては曲名が妙にファンキーな件について

1 Just Like Us
2 Because of You
3 Just For the Moment
4 Goin' All Out
5 Be Without You
6 Vibe With Me
7 Feelin' Da Rhythm
8 Ain't No Doubt About It
9 Unconditional
10 Breathe
682名無しの笛の踊り:2008/09/24(水) 10:17:23 ID:HZCrocyF
テラワロス
683名無しの笛の踊り:2008/09/24(水) 23:09:07 ID:uvscMW7y
ブルックナーはじめてききました。
とてつもなく怖くてはじめてなのにどこか懐かしい。
聞いたら眠れなくなった。激しく動揺しています。
ひとつひとつキラキラ光る音が集まった結果がこんなにもの悲しくなるものなのか。
その光の行方を追うと生きていかれない、
行ってはいけないところに引き込まれる感じがする。
684名無しの笛の踊り:2008/09/24(水) 23:23:55 ID:71OZ7m2l
釣りなのかマジなのかわからんあたりが怖い
685名無しの笛の踊り:2008/09/25(木) 01:30:57 ID:UWAfBnQ4
ともあれ、ようこそ。
686名無しの笛の踊り:2008/09/25(木) 02:08:32 ID:YHeUuRrS
>>683
>行ってはいけないところに引き込まれる感じがする

ていうのは、たぶん鬼のような転調の連続だからだろうなー。
687名無しの笛の踊り:2008/09/25(木) 02:18:38 ID:lTPTMoKO
まあ俺も最初にブル8聴いた時には脱糞したよ。
そのくらいの巨大な感動がある。
688名無しの笛の踊り:2008/09/25(木) 05:32:20 ID:nmnwHmHt
尻の穴の緩いジジイかよ?
689名無しの笛の踊り:2008/09/25(木) 14:11:44 ID:aT49XgsF
ヨッフムの全集買うてきた
しばらくブルックナー三昧
690名無しの笛の踊り:2008/09/26(金) 01:38:08 ID:yAETjmN1
もう昨日となったが、6番を初めて聴きました。
ほんとに東京文化会館は久しぶりで30年ぶりぐらいだ。
建物がキレイになったような気がする。

確かに第2楽章は綺麗な感じでした。都響の演奏のせいか不明だが全体に
調和の無い感じがした。ブルックナーらしいと言えばらしい低い弦のうな
りとチューバとトロンボーン管楽器の勢いはあった。

先日の読売日響の0番の演奏の方が少しうまい感じ。曲の良さじゃないよ。







691名無しの笛の踊り:2008/09/26(金) 01:41:43 ID:N/5Nu3CJ
6は大変な難曲だからな 1もだが
692名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 11:18:07 ID:r8r7yDZ+
ブルの5重奏曲など交響曲以外でお気に入りの隠れた名曲をお教えください。

693名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 12:08:22 ID:RYCph4WJ
SQuintのオケ版。
694名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 12:18:50 ID:hdCXIHD2
>>692
ミサ・ソレムニスが凄いぞ
695名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 12:54:36 ID:fOkYXB6L
「ヘルゴラント」はブル最後の重要作と言われつつ、録音が増えない。
「詩篇第150篇」と共に第9交響曲終楽章のコーダへのヒントがあるっぽいのだが。

名曲とまでは言えないかも知れんけど、
ピアノ独奏の「ソナタ楽章ト短調」「秋の夕べの静かな思い」が結構良かったし、
先日買ったCDに収録されていた男性合唱曲「夕べの魅惑」もなかなか素敵で感心した。
合唱曲にはいろいろ隠れた名品がありそうだけど、録音探しが大変。
(NMLでも聴ける合唱曲集を注文中でwktk。)
696名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 16:00:41 ID:r8r7yDZ+
692です
 皆さんありがトン

 入門者に毛の生えた程度ですが、先日ブル0番購入の時、併録の存在から
 693さんの言われる弦5重奏のオケ版(抜粋)を知ったのです。

 695さんの詩篇はHMVの検索で出てきたのですが、694さんお勧めの
 ミサ・ソレムニスも「ヘルゴラント」も、ともに世に出回っているのが少
 ないせいでしょうか、見つかりません。

 差し当たって弦5重奏フル版を、そしてとミサソレムニスは重そうな感じ
 がするので、どこかのサイトで試聴を探した後トライして見ます。
 
697名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 17:30:43 ID:ISjh14kd
ミサ・ソレムニスはリッケンバッハー盤しか持ってないから他にもあれば聴いてみたい
698名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 17:38:40 ID:fOkYXB6L
>>696
初心者さんだったか…明らかにマニアック過ぎなの出してしまった。
「ヘルゴラント」はバレンボイム/BPOの全集(Warner)に収録されてる。
「ミサ・ソレムニス」はリッケンバッハー/バンベルク(Virgin)があるけど、廃盤かな。

交響曲以外知らないなら、
まずは代表的な宗教合唱作品である「テ・デウム」、3曲のミサ曲、
それとモテット集(「アヴェ・マリア」など)からが良いと思う。
どれも入手容易、選択肢も複数ある。
一押しは「テ・デウム」と「ミサ曲第3番ヘ短調」。
合唱曲は交響曲と並んでブルックナーの主要創作分野だった。
699名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 20:01:19 ID:CjRQYgEm
モテット全集のCDがありましたらお教え下さい

>>696
弦楽五重奏曲全曲の管弦楽編曲版はツァグロゼク指揮バンベルクsoのCD(ORFEO C 348 951 A)を持ってます
http://www.hmv.co.jp/product/detail/331771
他にも探してみましたが見当たりませんでした
700名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 21:41:01 ID:XBK44q+v
作曲家◎人と作品:ブルックナー
読んだんだけど、ずいぶん俗物だったんだねぇ
人柄と作品は違うとはいえ乖離しすぎw
701名無しの笛の踊り:2008/09/30(火) 00:04:11 ID:iGbVTCIf
全曲かどうか分かわかりませんがこんなのもありました
http://www.hmv.co.jp/product/detail/431830
702名無しの笛の踊り:2008/09/30(火) 00:13:42 ID:Wzk/4uP2
>>700
モーツァルト 変態
ベートーヴェン 超偏屈
ブラームス 不倫人生
チャイコフスキー ホモ
ワーグナー 性格悪過ぎ、小心物
マーラー 神経質過ぎ 傲慢

ブルックナー ロリコン童貞
703名無しの笛の踊り:2008/09/30(火) 00:19:16 ID:JWT8WZAO
704名無しの笛の踊り:2008/09/30(火) 08:33:04 ID:K8dWjXAf
>>702
相手にしたり求婚したのは18歳〜20代みたいだし、ロリコンとまでは言えないと思う
16歳くらいで結婚した時代だしね
まあ、若い女が好きで童貞で権力、地位、名声に汲々としてたのは本当らしいが・・・
705名無しの笛の踊り:2008/09/30(火) 10:08:56 ID:X2EwH1zs
伝記を読むと若い娘(;´Д`)ハァハァ  より、死体マニアというほうにガクブルした。
706名無しの笛の踊り:2008/09/30(火) 23:40:44 ID:CqjVOj2I
698です
 >>699.701さん有難う。
 
 しかしやはりかなり少ないんですね。
 これを聴けばブルの通の入り口に入門かな。
 
707名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 00:05:36 ID:eeXTLlgn
>>706
オリジナルの弦楽五重奏を聴けばいいと思いますよ
作曲者本人の編曲ではありませんので、弦楽合奏版は無理に聴かなくてもいいのでは
708名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 00:26:38 ID:iTlvVQZF
>>705
死体ならなんでもイイ
というわけでもない
709名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 00:36:51 ID:iTlvVQZF
http://jp.youtube.com/watch?v=kmMkHqhe45Y
Locus iste
これはイイ曲だな。短いし。
710名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 00:53:20 ID:paSJ1Tdi
少年合唱イイね。

http://jp.youtube.com/watch?v=n2RXLxDToMs
Inveni David
男声合唱+トロンボーン。むさくるしい(見た目的な意味で)
711名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 01:09:10 ID:3kN3oaQs
1月の小澤が1番をやるね。
712名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 05:59:26 ID:06KCsXeR
小澤はさっさと死ぬべき
713名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 08:37:58 ID:1xvLmhn6
そんなこと言わないの
714名無しの笛の踊り:2008/10/02(木) 03:06:45 ID:FniD78Fc
ブルックナーは、数を数えずにはいられない異常な性格だったらしいが、
9番4楽章のスケッチにも、ずーっと数字が書かれている。
あれもその一因なのかな。
 
死体マニアについては、当時はそういう人が多かったらしい。
死体を見る機会が無かったから、死んだらどうなるかというのは普通に皆興味があったそう。
死ぬと肉体がどうなるかを知らないと死ぬのも怖いしね。
 
今の時代なら、映画やドラマでも人が死ぬシーンはいっぱいあるし、オカルトの映画もあるし。
ネットでも死体を見れる。
715名無しの笛の踊り:2008/10/02(木) 09:34:09 ID:5ddgx7G1
>>714
というか、ずーっと数字を書いて作曲するのがアントン君のやり方。
曲のおしまいで休符だけの小節があるのもそのため。
その習性のおかげで、第9交響曲の終楽章の構成も見当がつくということになる。
716名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 18:08:41 ID:mH3y+6As
皆ブルックナーのCD
持ってるの全部ipodとかに入れてますか?
717名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 18:48:14 ID:BbtVqaMw
>>716
ヨッフム/VPOの全集ならmicroSDに入れて持ち歩いてる
単品で指揮者が違うのは入れてない
718名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 19:22:15 ID:Z+Qw+jDS
>>716
脳内にだいたい収まってる
719名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 23:03:43 ID:QRG7l8ST
ヨッフム/VPOの全集
720名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 23:21:51 ID:0BiF3AAF
シャイーの全集なら入ってる
721名無しの笛の踊り:2008/10/10(金) 02:07:20 ID:6Nl2O5ll BE:138465656-PLT(15851)
先日、ブックオフにMCAのダブルデッカーのクナ/ミュンヘンと8番と
スタインバーグ/ピッツバーグ響7番の2枚組が売っておりまして、
500円だったのでそのまま買って帰りました。
しばらく放置してて、今日、itunesに入れようと思って、気づきました。
中身がウエストミンスターの2枚組
http://img215.auctions.yahoo.co.jp/users/5/0/9/0/animaldou100-img548x490-1221286273yurjss47668.jpg
http://img215.auctions.yahoo.co.jp/users/5/0/9/0/animaldou100-img547x488-1221286273bs2wfh47668.jpg
と、そっくり入れ替わっていました。
ブックオフで買った場合にはすぐ中身確認しなきゃだめですねえ
悲しいお話をさせていただきました。
722名無しの笛の踊り:2008/10/13(月) 02:34:13 ID:MEae6GRV
うんち、ち、ち、|ち、ち、ち♪

うんち、ち、ち、|ち、ち、ち♪

うん、ち、ち、|ち、ち、ち、|うん、ち、ち、|ち、ち、ちん♪

カラヤン'66がステキ!
723名無しの笛の踊り:2008/10/13(月) 18:03:55 ID:dv+l5PQx
ティントナーって横の流ればっかり感じる演奏でB級だね。
724名無しの笛の踊り:2008/10/13(月) 21:49:55 ID:ispCgx7J
ヘルゴラント 150円でダウンロードできた。
バレンボイム/ベルリンPO
冒頭の雰囲気は「ゲルマン人の行軍」を思い出させるが、
オケの響きは晩年の交響曲
725名無しの笛の踊り:2008/10/13(月) 23:36:08 ID:yJ4DCxpq
「ゲルマン人の行進」じゃなかったか?
いつから軍靴の足音になったんだ?
726名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 01:11:38 ID:jhhnfWRo
まあ、戦の歌だからなぁ
一昔前「ゲルマン人の進軍」と訳した書物もあったし。
727名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 19:14:41 ID:XyLWWRbr
<輸入元>エコー・インダストリー鰍フ CC-1086
永遠の不滅シリーズ/クラッシック名作・名演・傑作選集【VOL.不明?】
ブルックナー■交響曲第9番ニ短調
【指揮】ヘルベルト・フォン・カラヤン/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
を買って来て、携帯音楽プレーヤで聴こうと思って、WMPでPCに取り込んだら
おもいっきし「クナッパーツブッシュ」という文字が浮かび上がって来たぞ!!!
所詮バッタもんかい??? 中古屋で380円で買ったんで文句も言えないけど・・・
728名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 19:46:56 ID:nBqaLkEg
>>727
演奏は改訂版、それとも原典版?
改訂版ならクナの可能性が高いが。
729名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 21:07:38 ID:Fuknjz8N
>>727
カラヤンの替わりにクナが入ってるなんて、かえってお得じゃん
730名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 21:40:39 ID:SIYi8NKi
>>729
ブルスレならではのフォローだな。
731名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 01:24:18 ID:HjUovR02
>>727
ユーザーフィードバックが間違ってるんじゃないの?
732名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 13:03:45 ID:AOefSQv7
いまいち

"“純粋な音響効果” 私も現在クラシック音楽界に巣食う寄生虫的な評論家に惑わされてカラ
ヤンはほとんど聴いていなかったのですが、食わず嫌いは機械損失だなーと思い全集を購入しま
した。 結論から言うと、よくもまあ“音響効果のみ”を継ぎ合わせてここまでブルックナーぽく聴かせ
られるもんだなーと感心しました。 一曲通しで聴いても何も心に残らない。ブルックナーの神に対
する敬虔さや愛、自然に対する賛美や畏怖、そういうものが全く聴こえてこないんです。 感動が全
く残らない。すり抜けるだけ。 "
techizau, 神奈川県
2008年10月08日
733名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 13:24:25 ID:t2V4bGy8
>>724
どこでダウンロードしたんですか?
734名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 13:24:29 ID:VxHvUdZr
>ブルックナーの神に対する敬虔さや愛、自然に対する賛美や畏怖

こういうのを感じるのは聞き手の一方的なものじゃあないだろうか。

735名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 14:13:26 ID:+QaqbxIz
>>732
典型的なウノ教徒ですな
736名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 16:11:52 ID:64YzWMbn
737名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 17:09:45 ID:VApaBOmc
>>734
ただの決まり文句の無反省な垂れ流し
738名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 20:39:20 ID:wPmApP3q
カラヤン嫌い=宇野信者、通ぶってる、って決め付けは間違ってますよ

私もカラヤンは昨日まで嫌いでしたが、今では認めてます
まあその辺の経緯は

ブルックナー 交響曲第7番
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1213255689/125
に書き込んできました

向こうにも書きましたが、BPOの全集も持ってますし、ベートーベンやブラームス、モーツアルト、マーラーのCDも何枚か持ってます
でも一つとして感動したことがなかったんですよねぇ
これは信者とかどうとかじゃなく性向の問題だと思います
美しく完璧な演奏こそ至上と考える(というより感じる)人と、
少しくらい破綻していても指揮者のメッセージが感じられるものを好む人がいると思っています
その上、両者は共感しえないらしく、相手の感じてることが理解できないようです
私は後者ですのでアンチカラヤンをやっていたわけなんですが、宇野信者な訳でもなく(この人を知ったのは最近です)、
ただこの評論家と性向が似通っていただけだと思っています

まあ、VPO版の第7を聞いてアンチカラヤンからは抜け出した訳ですが、性向というものは変わりなく、
癖のある指揮者を好むのは自分の「サガ」なのかと思ってますけどね……
739名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 21:54:46 ID:86vgqBUh
俺は宇野某は読んだこともないが、カラヤンは、なんというか、
全くワクワクしない。
740名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 22:00:40 ID:wnbb1OOt
>>728-730
原典版かどうか聞き分けられる耳は持ち合わせておりません。
但し、演奏としては悪くないです。
カラヤン好きではないんですが、ベルリン・フィルは嫌いじゃありません。

徹底したブル9マニアと言う人も居るようで、
http://www.lares.dti.ne.jp/~kunitomo/bru9/disk.html
http://www.lares.dti.ne.jp/~kunitomo/bru9/bru9kara.html
http://www.lares.dti.ne.jp/~kunitomo/index.html
カラヤンの演奏にもそれなりの評価があるようです。

−以  上−
741名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 23:05:03 ID:+QaqbxIz
>少しくらい破綻していても指揮者のメッセージが感じられるもの

むしろカラヤンはこっちに属するほうなんだが。
DGの全集は綻びがあちこちにある

「美しく完璧な演奏」
こんなレッテルこそ先入見というものだ
742名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 23:19:35 ID:86vgqBUh
単純にリズム悪いんじゃないの?>カラヤン
743名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 01:34:02 ID:/eB2mvHm
>>740
聞き取りやすいポイントとして第2楽章の冒頭の木管。
パパパーーーーと音を伸ばし続ければ原典版、
パパパッと音を切ってしまったら改訂版。
744名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 01:35:56 ID:AGGcN4Ph
> 癖のある指揮者を好むのは自分の「サガ」なのかと思ってますけどね……
カラヤンは粘着レガートに金管やコントラバス倍増の巨大編成と最も分かりやすい癖のある指揮者だろう
745名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 01:44:27 ID:xr53+Y4O
大抵

カラヤン嫌い=カラヤン聴かず嫌い

だからね。
どいつもこいつも自分の耳で確かめず評論家の受け売りばかり
746名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 20:44:11 ID:ihM7c+Lu
>>745 こりゃまた、なんと紋切り型な。。。
747名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 20:52:30 ID:W631Z3iF
カラヤンの音楽はあまり人間臭くないからな。
カラヤンの人間性は、オケの完全武装した響きの底に埋もれてしまっているような
気がする。本来カラヤンは人一倍音楽に愛と情熱を注ぎ込んだ人だと思うんだけど、
シャイなのかそれを裸形にしないんだな。
748名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 21:16:00 ID:ihM7c+Lu
なにもブルスレでカラヤン話題にせんでも良くね?
749名無しの笛の踊り:2008/10/17(金) 18:30:37 ID:R5ilUpTM
あれほど素晴らしいブルックナーの演奏をしている、カラヤンを語らずにどうする?
750名無しの笛の踊り:2008/10/17(金) 19:53:26 ID:NijYEWix
俺もカラヤンのブルックナーが一番好きだ。
次にヨッフムとかかな。
751名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 11:01:31 ID:fiYL0dDe
オレはヨッフムが一番嫌い。
その次にカラヤンとかかな。
752名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 14:01:18 ID:TPHYmsmK
>>750
ヨッフムのブルックナーは他の人には真似できない個性があっていいよね
完成形はBPOなんだろうけどSKDの無骨な荒削りさと硬質感も捨てがたいな
753名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 19:24:00 ID:DDjSjcen
SKD全集はヨッフムらしさがまるで発揮されていないわけだが
754名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 20:50:43 ID:LVOvdN+K
くどいようだがドレスデンのブル5が分からんやつはニワカ
755名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 20:56:29 ID:SmnqU+CR
くどいかも。
756名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 21:27:38 ID:LVOvdN+K
ごめんなさいwwもう言わないと思う
757名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 23:36:16 ID:JBEFAxer
私はブルックナーだけで
CD・DVDを枚数換算すると650を越えている
しかし、どんなものでも駄盤や拙演などと思うことはない
ブルックナーを聴くことだけで至福の時なのだ
758名無しの笛の踊り:2008/10/19(日) 00:08:04 ID:Wagg1fxL
くどいのは>>753のほうだろ
759名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 16:43:31 ID:geZwvn2j
ヨッフムのSKD全集は低音がスカスカ……なので、
聴く時は再生装置側でかなり低音を増幅しないと聴けたもんじゃないよ。
7・8番みたいにそのままでもそれなりに聴ける曲でも
他の曲と同じくらい低音を増幅するとぐっと良くなる。

EMIのリマスタリング悪すぐる。出しなおして欲しい。
760名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 22:33:27 ID:Lu9MPmJU
リマスタリングを重ねて最悪になったんだよ。
761名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 20:03:11 ID:uWrqAS0z
ルイージ/カペレのブル9なかなか良いぞ。
762名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 23:11:41 ID:W70scW7h
>>761
そうだね
763名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 12:04:10 ID:p/en5bmP
11/17(月)の東京ニューシティ管弦楽団のブル5の新版ってどんなもの?
http://tnco.or.jp/bruckner5.html
764名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 14:25:45 ID:3we+U5VL
>>763
読んでのとおり。
詳細は実際に聴いてみないとわからない。
765名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 19:14:31 ID:p/en5bmP
>>764
ありがとっす。読んでもよく分からない部分もあったけど都合が合えば
聴きに行ってみますです。
766名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 19:52:55 ID:V+odq3lB
>>753
 興味ありますね。
 チケット購入してしまった。
767名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 23:41:21 ID:xabbvK9u

ヨボフムはまだ生きていたのか!!
768766:2008/11/03(月) 00:52:48 ID:WzMXGMLd
>>763(訂正)
 興味深いです。
 スケルツオとフィナーレ、楽しみ。
769名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 03:58:55 ID:StO7whF+
145 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/10/28(火) 23:30:32 ID:crKZbBCA
まず スケルッオが間違いだと気づけ
770名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 18:38:16 ID:cq1zDU72
ッオ!ッオ!ッオ!
771名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 19:25:57 ID:NI26on4x
>>765
どんな部分が分からないの?
お化け屋敷を見るか、
テレビに出ている化粧美人タレントのスッピンを覗く
楽しみみたいなものじゃあないかな?
772名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 16:32:05 ID:DT/Ua245
BS Japan再放送だが、「ドイツ皇帝が愛した幻の楽器と日本人」を見た。
純正調オルガンを製作した、田中正平、ブルックナーの所に押しかけ
無理やりオルガンを聴かせて、ブルックナーを感動させた、って
初めて知った。有名な話だったのか?
773名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 19:09:32 ID:3mLzqmhM
>>772
レコ芸で片山が書いてたな。

知る人ぞ知る、ってところじゃないの?
774名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 20:39:56 ID:vnFSSNCK

>>772
「音楽の手帖・ブルックナー」青土社で 
野村良雄が田中正平の最後の弟子として
この事に短く言及していた。
775名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 12:39:16 ID:PbXJ5fhq
てか、ここ過疎りすぎてね?
776名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 00:15:13 ID:UMxFIoiL
>>763に行ってきた。

後半2楽章に注目していたけど、アダージョの速いテンポに驚かされた。
多分11〜2分くらいだったのでは。
従来は「改訂版」の影響で遅過ぎるテンポで演奏されてきた、
今日のテンポがブルの意図にかなうものだ、
という内藤氏の解説が事前にあったのだけれど、
Berky氏のディスコグラフィーを見た限り、
アダージョが一番速い録音はクナのDecca盤だったりする。
この指揮者の解説が正当であるとすれば、
楽譜の選択に関わらずクナの解釈が卓越していた証だと言えるのかも。

一連のブル新稿シリーズもさすがにネタが尽きたか、
今回で打ち止めっぽい雰囲気。
777名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 19:49:17 ID:vtKchs7d
>>776
え、今回で終わりなの。ネタは、まだあるはずなんだけどね。
2番の最終稿を自筆譜に基づいて、ちゃんと演奏してほしい。
ハースもノヴァークも中途半端な楽譜しか残さなかったから。
778名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 22:24:28 ID:U/hl6bm2
>>777
《第二交響曲》の場合はキャラガン版II/2がすでに出版されているのでねえ。
1876年再演稿という手もあるが、普通のブルックナーファンに違いが認知できるか?
779776:2008/11/20(木) 02:43:03 ID:+avv231k
>>777
「打ち止めっぽい」とはっきり書いたのは適切ではなかったかもしれない。
ただ、プログラムには次の企画の予告がなかったんだよね。
それと、カーテンコールのときに川崎氏が舞台上に登場して、
内藤氏からこれまでの企画でお世話になってきた云々と紹介されていた。
それを見て、今回で一区切りかなという印象を持った次第。
自分も素材は捻り出せばまだ出てくるとは思うけど、
すぐに実行可能なものはないのか…

ところで、前回やった第3番がまだCD化されてないみたいだけど、
予定はないのだろうか。今回の第5番もどうなるのだろう?
780名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 22:22:45 ID:Eo45IH6v
ブラームスが指揮して、ブルックナーがオルガンを受け持った曲って
なんでしたっけ?
781名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 07:23:58 ID:vYA0spim
ヘンデルの「テ・デウム」だそうな
782名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 10:08:16 ID:tiemrSYT
ありがとう。ヘンデルでしたか。
783名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 23:13:33 ID:rIoyGmG1
>>779
内藤指揮は、はじめて聴きましたが、
ブルックナーのピリオド奏法に、
興味を持ちました。
CDが出ている第4、第8. 第9も、
この演奏法なのでしょうか?
784名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 00:16:56 ID:c8ZgVM5D
>>783
ピリオドアプローチを導入したのは第3番からだったかと。
785名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 17:39:53 ID:woJQLnDP
ブルックナーの荘厳ミサってCD出てますでしょうか?
どなたか聴いた方いらっしゃいますでしょうか。
786名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 20:02:34 ID:c8ZgVM5D
>>785
このスレでしばらく前に話題に上がったけれど、
リッケンバッハー/バンベルク響盤(Virgin)があるものの廃盤らしく、
他の盤の存在についての情報は出なかった。

自分はそのリッケンバッハー盤を持っているけれど、
内容について詳しく語れない。
(宗教曲に関する経験値がまだ少なくて。)
でも、この曲を推している人がいたので、その人の登場に期待して。
787名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 09:37:43 ID:sLfvGg4W
ブルックナーでフィギュアスケート滑った選手っていないのかな?

8番第2楽章、4番第4楽章、5番第2楽章、
9番第3楽章とか似合うと思うんだけどなあ。
788名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 10:39:22 ID:3qyKbILk
>>787
あるとしたら女子ではなく男子 (てかないと思うけど)
個人的には8番の第4楽章冒頭で滑ってほしい。
789名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 13:11:45 ID:YsUojspz
みなさんブルックナーのCDや実演を聞いていて最後まで寝ないんですか?
790名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 14:36:45 ID:3qyKbILk
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 寝てしまったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ブルヲタ(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
791名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 15:24:10 ID:bc87a3xq
ブルックナーでは眠れないな。
マーラーだとよく眠れる。
792名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 17:54:51 ID:TmaWIN/e
ブルをCDで聴いていて眠くなることはないが、
寝入るときにBGMとして聞き流すことはある。
聴きたくて聴きに行った演奏会では寝ないが、
これはブルに限ったことではない。
793名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 22:27:56 ID:P8DtjaQO
>>791
> ブルックナーでは眠れないな。
> マーラーだとよく眠れる。

マーラーで眠れる、その無神経さが理解できない
794名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 22:32:22 ID:6p/GuTwe
だな。復活なんか、途中で寝てても飛び起きるし。
795名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 23:03:23 ID:bc87a3xq
ブルックナーは気持ちよくなる→もっと聴いていたい。
マーラーは不安定になる→聴きたくない→眠くなる
796名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 23:52:24 ID:ojaKbbzg
>>787

6番第3楽章もいける、と思う
797名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 00:50:28 ID:ZGnqUA8K
ショートプログラム 時間は2分40秒
フリープログラム 時間は男子が4分30秒、女子が4分
スケルツォとアダージョや歌謡楽段の美味しい箇所だけを組み合わせて
なんとかなるか?
798名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 02:03:10 ID:WTjgsHcF
いちおうお知らせ。
ブルックナーの投票中。

【新】各作曲家のナンバー1を決めよう!part 2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1217781015/
799名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 15:49:42 ID:o75zrKfD
あげ
800798:2008/11/27(木) 20:56:31 ID:OKf7NuX3
>>798のスレの投票状況だけど、
投票方法を間違えた書き込みが普段より多くなっていて、
あるいはここの住人じゃないかと思ったので念のため注意喚起。

投票したい曲を<<作品名>>と書き込むんだが、
括弧は必ず<<>>を使用すること。
それ以外の<<>>や≪≫などは無効なので注意ね。
801名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 20:57:43 ID:hwl26weD
801
802名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 21:27:45 ID:wtHpK0rG
ブルックナーの所有CDの中でどれが多い?

俺の場合、(ブルヲタじゃないけど)
8番・・・42枚(セット)
7番・・・20枚
4番・・・15枚
5番・・・14枚(セット)
9番・・・12枚
6番・・・11枚
3番・・・10枚(第1稿第2稿がそれぞれ1枚しかない)
2番・・・5枚
1番・・・5枚(ウィーン稿が1枚しかない)
0番・・・2枚
へ長調・・・2枚
803名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 21:50:48 ID:55vbViHu
曲によってCDの販売枚数が異なるから
所有数は4,7が多くなる。
金管ヲタは5,8が多いとか・・。
オレは2,6が一番多い。
804名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 21:54:17 ID:u/ltWTCB
>>802
00と書かないのは偉いけど、ヘ短調。
805名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 22:35:55 ID:OKf7NuX3
>>802
ヲタじゃなくて8番を40枚以上持ってるのは大したもんだわ。
他の作曲家のCDもたくさん持ってるのかな…

基本的に手に入るものをあまり考えずに買っているから、
録音の多い曲ほど多くなる傾向。
それに好みが影響してくる(一番好きなのは9、次いで8)。
現状、4・7・8・9が10枚くらいの間で一位を争ってる。
806名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 23:11:27 ID:AUWVd3W2
>>802
一番好きなのは6番だけど
枚数が一番多いのは4と9の12枚
次が6番の11枚、5・7が10枚、3・8が8枚と続く
807名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 23:55:01 ID:FgcqhslG
>>802
そんなに持っていてもブルオタとは言わないのか。

そういえばちょっと前に合計650枚(組)とかいう方もいたし、
その前には別スレだったか8番・9番が3桁のったぜ、と自慢していた御仁いたな。
808名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 23:58:54 ID:A1E0XflH
ブルックナー以外は聴かないの?
809名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 01:07:39 ID:dsV2RPnr
8番・9番が3桁ってどうやって聞くんだ?
ブルックナーしか知らないでは、ブルックナーの鑑賞もまともにできんよ。
810名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 01:17:57 ID:C6oeHvVj
やっぱりブルオタっていうのは、
公的な組織でもないのに、
こういうサイトを作るレベルだよね。

http://www.abruckner.com/
"An online discography of Anton Bruckner's symphonies and orchestral compositions."

随分参考にしています。
811名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 01:53:01 ID:qdCI5mPL
>>809
自分は流石にそこまで届いていないけどコンプリーター志向がある。
名盤は漏らさず聴かねばと思い、
悪評を聞けばどんなにひどいのか自分の耳で確かめねばと思い、
マイナー盤や裏青はいつ消えるか分からんから今のうちに入手せねばと思い…
もっとも、金が追いつかんから完遂からは程遠いが。
(そのおかげで今のところ買ったものは必ず聴いているけど、
下手すれば未聴スレの住人か…)
812802:2008/11/28(金) 18:21:58 ID:8ebrZTo/
>>808
ブラ1はたぶん3ケタ、べト2でも、たぶん20いくつあると思う。
チャイコフスキーは少ないけど、それでも交響曲全集は3つある。
シンディングやリャプノフ、ゲルンスハイム、ノスイレフ、ハルトマンなどの交響曲全集もある。
813名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 19:08:34 ID:W4TNtAn7
ウヘッ、ツウというか真にマニアック。
その中ではハルトマンしか持ってない。
それも全集ではない。


ブルックナーで一番持ってるのは8番かな?
それでも20組くらいしかない。

実演は20回近く位。
でも最後に聞いたのがハイティンク&ドレスデン・シュターツカペレだから
久しく聞いてない。

それにしてもここの住人はみんな凄いね。
ブルックナーも喜んでるよ。
814名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 03:11:54 ID:SeWD0jfe
>>785
晩年のような異常な跳躍や凝りまくった主題のフーガなど
聴き所たくさんの佳作。ブルファンなら聴いて絶対損なし。
815要らぬお節介:2008/11/29(土) 03:43:02 ID:KLiQjmZa
皆、死んだら図書館に寄付しろよ。
遺言書いとけよ。
ブックオフに売り飛ばされないようにして置けよ。
816802:2008/11/29(土) 12:24:32 ID:glr79A0o
実演は、現在田舎暮らしゆえ、8番は2回しか聞いたことない。7番2回、5番2回。
来年、ブロムシュテット&チェコフィルであるんだろ?
本当なら、ぜひ足運びたいが。。。

でも、田舎ゆえのプログラム
運命、新世界、ドヴォ8、未完成、ブラ1、第九のコンサートは飽きるほど聞いた。。。
817名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 13:20:59 ID:yM8szxfi
>>816
飽きるほど聞いたってことはそれほど田舎とは思えんが。
818名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 13:36:30 ID:0xQrimI+
田舎っていっても名古屋、福岡、広島あたりならほとんど保守プロだよな
819名無しの笛の踊り:2008/12/07(日) 00:33:15 ID:TeM4y1wZ
O.ベーラーの切り絵、チャーリ・ブラウンそっくり
820名無しの笛の踊り:2008/12/07(日) 04:37:35 ID:ljkfmC23
ショルティ=シカゴのブルックナーが好きです。但し8番は勘弁して欲しい。
821名無しの笛の踊り:2008/12/13(土) 13:49:36 ID:E5LRc6GI
ドヴォの交響曲全集買おうとしたら、ブルックナーの方が安くて即買いしてしまった。因みにIECC-100-18の10CD \1490
822名無しの笛の踊り:2008/12/13(土) 13:53:00 ID:QzyG/xRn
823名無しの笛の踊り:2008/12/13(土) 14:52:34 ID:CszKuKab
>>821
それ版権切れモノラル録音の寄せ集めじゃん・・・
千円でも高いよ。
824名無しの笛の踊り:2008/12/13(土) 21:00:35 ID:E5LRc6GI
>>822
はい。そのCDです。新宿では見た限り残1セットだけでした。
>>823
つい、フルヴェン、ベーム、ロジェスト、シューリヒトの名前に釣られました。まだ未聴ですが、音質が不安ですね。
825名無しの笛の踊り:2008/12/14(日) 01:24:03 ID:GOR9XxBQ
千円でも高い、とは版権切れはどっかでタダでも落とせるのか?
そうでなきゃ言いすぎのような。
826名無しの笛の踊り:2008/12/14(日) 01:31:47 ID:vGAO9zpj
>>825
フロイトだかユングだか知らんが、HPに著作権切れをジャンジャンジャンジャン
ウプしてる御仁がいるとか聞いたことがある。

もちろん、そういう連中は純粋なボランティアつうか好意でやってるんだろうけど、
一方で、版権切れ音源は無料という認識が一般的になりつつある気はするね。

厳密にはSPなどの古い音源であっても、CDなりLPにフォーマットした時点で、
新たに音源の権利は発生している気はするんだけどね。
827名無しの笛の踊り:2008/12/14(日) 07:16:04 ID:PnOmhpHW
828名無しの笛の踊り:2008/12/16(火) 20:29:15 ID:d9aM7uCX
9番のスケルツォのトリオの別稿ってCDでてますか?
829名無しの笛の踊り:2008/12/16(火) 21:11:06 ID:CDVmalMO
>>828
トリオ2のキャラガン版が出てる。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2529704
830名無しの笛の踊り:2008/12/18(木) 15:15:20 ID:+vAhBqDN
>>795
ブルの曲がトランスに通じると言われる所以だな。

>>816
悲愴は飽きるほど聴いてないのね・・・。
831名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 07:25:14 ID:ASgmhglh
>>830
悲愴はブラ1や新世界に比べるとマニアック感は確かにあるわなw
832高齢者:2008/12/21(日) 10:59:11 ID:P6/a83y0
へぇ最近はそうなのか
昔は悲愴はポピュラー名曲、ブラ1は通向きみたいな位置づけだったが。
833名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 11:25:35 ID:temr05nh
今は悲愴もブラ1もポピュラー名曲
だが不景気で一億人総うつ時代には悲愴はかなりこたえる
834名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 11:39:28 ID:1IEHRd5K
>>833
悲愴は3楽章まで聴いてやめるのがコツ。
これマジおすすめ。やってみ。
835名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 11:40:50 ID:IOLfoh9A
ブルスレ
836名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 21:45:03 ID:nVT1y5fF
アダージョで終わる曲っていいよね。
ブル9も、マラ9とか悲愴も。
837名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 09:44:50 ID:ztv4q+7k
ブルックナー初心者ですが、ハイティンクのフィリップスから出ている、コンセルト
ヘボウとの全集の評価はどんなんでしょうか?
全体としていいものなら、買おうと思っているのですが。
838名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 10:27:20 ID:DqjjXFYe
>>837
宇野は酷評した。自分には特に悪いものとは思えない。
もっとも、ハイティンクはその後の録音の方が評判が良い感じ。
残念ながら全集にはなっていないが。

クラ板でよく挙げられるブル全集は、ヨッフム(DG)とカラヤン(DG)、
次いでシャイー(DECCA)あたりか。
839名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 20:24:26 ID:xDZm24YM
ヨッフム(EMI)
840名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 20:29:30 ID:u3UhG/Rx
ハイティンクにはそろそろ9番を再録音してほしい
841名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 21:10:28 ID:ztv4q+7k
>>838
ありがとうございます。

>宇野は酷評した。

のなら、いいかもしれませんね。
842名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 21:21:58 ID:DSm0C6OH
>宇野は酷評した。

のなら、いいかもしれませんね ← ワロタ

80年代後半か、VPOと全集録音するかと思ったが甘かった
843名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 23:33:21 ID:6AYCW2pj
>>842
>VPOと全集

BPOのマーラー全集と共に不況でポシャったんだよ
844名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 09:52:23 ID:kMo5BzVP
60年代のコンセルトヘボウのブルックナーというだけで価値ありと俺は思う
845名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 12:14:08 ID:Dl+oHCfM
http://kco.radio4.nl/
ハイティンクのブル8・コンセルトヘボウ
無料で聴ける。
846名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 23:16:55 ID:ywqSY3PL
若杉・N響の録音も頓挫して残念だった。

847名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 23:48:04 ID:BiAbUFCB
>>846
それはさすがにあんまり残念じゃないなw
848名無しの笛の踊り:2008/12/25(木) 01:25:20 ID:EVB3uoba
ハイティンクのコンセルトヘボウの全集、買うことにしました。
みなさん、ありがとう。
849名無しの笛の踊り:2008/12/25(木) 08:15:36 ID:REiikGtn
>>847 なんでや!? 珍呆功なんかがCD出す乱世、末法の時代なんだ。
   ドレスデンにも居た若杉がブルックナー録音してもいいじゃないか。
850名無しの笛の踊り:2008/12/25(木) 09:59:53 ID:Iq231WYM
いいかげん、チンポーコーとかHしたい林とか、やめようぜ・・・ いい年して恥ずかしくないのかい?

そういや、若杉のブルックナーは、3番あたりはその宇野からも推薦されてたな。
851名無しの笛の踊り:2008/12/25(木) 13:16:21 ID:8Mg4NAXr
>>847
マイナスとマイナスをかけるとプラスになるんだぞw
852名無しの笛の踊り:2008/12/25(木) 14:16:33 ID:REiikGtn
若杉はマイナスじゃねえぞ。 
853名無しの笛の踊り:2008/12/25(木) 15:59:19 ID:5No7o2Lj
若杉、去年東フィル定期の9番は良かった
今年の4番はキャンセルしちゃったな
854名無しの笛の踊り:2008/12/26(金) 09:02:28 ID:GwPEHDez
いい歳になったのなら宇野珍の呪縛から解放されましょう
855kyrie@鬱病 ◆.RYdSpBfEI :2008/12/26(金) 23:05:18 ID:ftpC4tRW
ショルティの全集が凄すぎる
なんで誰も注目してないの
先入観を抱かずに聴けば、普通に名演
856名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 00:59:58 ID:ad47wI3u
ヨッフムEMIがあるからでさぁ
857名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 01:08:42 ID:8xxu4BB5
>>855
ブラスが不必要にぶーぶー五月蝿いからだよ
858名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 01:11:19 ID:VsAFQ+jk
ショルティ、第9番はすごく良かった
>>857
7番は思ったよりうるさくなかったぞ
859名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 02:08:49 ID:GfRW06h1
7番は俺も好きだな。
860名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 05:45:47 ID:FKEUPPoj
ショルティは6番が見事だろう。
3番もノヴァーク版第2稿を使っていて好感度大。
ただ、5番聴いていたら耳が痛くなった。
861名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 07:22:42 ID:F5nF7uDe BE:350190465-2BP(170)
>>860
録音の影響もあるのかなぁ・・・
6番だけアナログで5番がデジタルでの最初の録音
(あと録音会場の差とかも)
862名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 12:45:50 ID:t0YgJqHb
>>855
5番が金管強すぎてお下品なのが残念
863名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 20:48:47 ID:34XcLhjd
ティンパニの音が耳をふさぐくらい迫力あるオケが大好きなんだがどこを選べばいいかな
864名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 21:04:38 ID:BQIgdd7t
メスト、LPOのブル5
865名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 21:49:06 ID:mCjrELM1
W=メストのブル5は本当にうるさい
オレは大音量派じゃないがこの録音だけ床が振動する
866名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 21:53:40 ID:34XcLhjd
>>864-865 Thxです 買ってみようかな 
867名無しの笛の踊り:2008/12/28(日) 11:10:51 ID:6gtKQHYU
>>854
全くその通りだ。中古市場でもハイティンクのブルックナーは入手困難だ。クナや朝比奈、ヴァント、シューリヒト、ヨッフムなんかは余りまくっているというのに。もう誰も馬鹿な評論家の私情には左右されなくなってきたんだろ。
868名無しの笛の踊り:2008/12/28(日) 11:52:43 ID:5ZqQFntR
>>867
ハイチンコのブル4とか、
ブックオフ、ディスクユニオンなんかで
中古が千円以下で売れ残ってるのよく見かけるよ。
869名無しの笛の踊り:2008/12/28(日) 11:57:45 ID:6gtKQHYU
>>868
失礼、コンセルトヘボウとの録音のこと。
ウィーンフィルとの録音も3、5、8番はなかなかない。
870名無しの笛の踊り:2008/12/28(日) 12:14:45 ID:hjLNcn+w
廉価版の2CDのがあるだろw
871名無しの笛の踊り:2008/12/28(日) 12:33:52 ID:6gtKQHYU
78年から81年に録音された7、8、9番だな特に欲しいやつ。
872名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 09:29:45 ID:rmxlLSfp
>>863
70年代のベルリンフィルはフォーグラーの全盛期だったから、ブルックナーも炸裂してるはず(きいたことないけど)

最近でたルイージの9番、鮮やかで気に入った。ヴァントBPOのは暗すぎて鬱になる。ヴァントは寂れた寺とか白黒の水墨画みたいだが、ルイージは西洋の教会や劇場を思わせる。
873名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 11:13:20 ID:ZGmICj4s
ルイージはうるさいね。シノポリの伝統をしっかり受け継いでる…悪い意味で
874名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 20:58:55 ID:jPifhguK
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1906991

↑このCD内容分かりますか?
875名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 23:42:26 ID:mxctU5ke
876要らぬお節介:2008/12/30(火) 23:43:42 ID:fe9j4ELj
877874:2009/01/03(土) 17:54:40 ID:LfWiEQwZ
>>875-876
ありがとうございます
こうゆうのの調べ方がわからなくて;;

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1993674
↑こっちはブルックナーに関係ないですよね?
878名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 20:44:46 ID:tOhFBTp6
きゃ
879名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 00:44:13 ID:Hq2YO9Il
9番はハイティンクACOで十分
880名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 21:19:45 ID:PSk4HQhI
ヨッフムのグラムフォンの全集持っていますが、EMIの全集はそれと比較してどうでしょうか?
オーケストラが違いますが、解釈、版、演奏、録音等に大きな違いがありますか、ご教示お願いします。
881kyrie@鬱病 ◆.RYdSpBfEI :2009/01/05(月) 22:11:40 ID:KotMOgYG
>>857

だがそれがいい。五月蠅くて快感じゃん。
でもこの全集、初めに好きな1,5,9を聴いてきいと思ったが、2は駄目だったな。むらがあるみたい。

ハイティンクはどうしても大器晩成型のイメージがあるから、ACO時代の全集には食指が…
五番はやっぱりフィリップスのより、海賊盤の2003年の奴の方がよっぽど優れていると思ったし。

>>880

俺も知りたい。EMIの全集は持ってるけど、この人もやっぱり大器晩成型?
882名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 02:11:47 ID:gLPtjmOq
ヨッフムのドレスデン盤は全般に、旧盤よりテンポが速くなっている。
東独での録音で制約が多かったのだろうが、全集としてはバラつきがある。
CD初期の盤に比べ、リマスター繰り返した結果
響きが貧弱に聴こえる盤もある。
883名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 18:09:21 ID:k1aK37i2
キリエ全集どれくらい持ってるのよ?
884名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 21:24:07 ID:PmMc3SlA
最近また出歩いてるし
885名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 22:26:46 ID:C5fwLFYm
>>8982

ありがとうございました。
886名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 23:46:53 ID:ZnGVQSnM
またえらいロングパスだな。
887kyrie@鬱病 ◆.RYdSpBfEI :2009/01/10(土) 22:41:48 ID:k8GGIC7a
>>883

ヴァントの古いの、ショルティ、シャイ―、ヨッフム(EMI)、スクロヴァ、バレンボイム、カラヤン

ぱっと思いつくのはこんな感じ
あとレーグナーとベイヌムが3番から9番まで

てかシャイーの1,2番が名演すぎて驚いた(まだ全集中これしか聴いてない)。
巨匠風じゃん。すごい歌ってるけど全然ブルックナー像を壊してないし、美しいし。
888名無しの笛の踊:2009/01/12(月) 00:04:02 ID:rnffdNhp
ブルックナーって、交響曲以外は滅多に演奏されないですか?
ピアノ曲もあるらしいですよ。
しかも、それをエレクトーンに編曲されたりもして。。。
http://tenant.depart.livedoor.com/t/asakimusic/item5164532.html
889名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 01:25:58 ID:kWDj7ZL/
>>888
合唱はよく演奏されると思うけど。
890名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 01:36:57 ID:URfrCW/T
交響曲を一通り聴いてから
ミサ曲を聴いてみたが、2番ホ短調は気に入った。
ニ短調とヘ短調は、Benedictus以外印象に残らなかった。
891名無しの笛の踊り:2009/01/13(火) 22:09:13 ID:hSJ9IVys
>>890
アヴェマリア聴いてくれ。
892名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 14:45:41 ID:cJXLJNRW
>>890
昇階誦 ChristusFuctusEst も名曲だよ。
893名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 08:11:05 ID:9+ZPnJxk
ブルックナー入門者です。
2006年夏、エディンバラ音楽祭にてブルックナー1番から9番までの
コンサートを全部聴いて以来、少しずつ魅力を感じ始めています。
手元にある録音(全集)は、この音楽祭のライブとSkrovaczewskiの物
だけです。この指揮者のだけは聴けというのがあれば教えていただき
たいです。 他に持っているのは

7番 ジョージ・セル / ニューヨク・フィル (1964.3.29 ライブ)
8番 (Bruckner-Sinfonie-Orchester Stuttgartという超ローカルな
    オケの私家盤)

のみです。
894名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 08:17:10 ID:Vxa+e3zZ
このスレを読み返せ
895名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 10:44:22 ID:VcgNUer+
9番:ヴァント・北ドイツ(2回目)、クレンペラー・ニューPO
8番:ヴァント・北ドイツ(2回目)、クレンペラー・ニューPO
7番:アイヒホルン・リンツブル管、マゼール・BPO
6番:クレンペラー・ニューPO、アイヒホルン・リンツブル管
5番:クレンペラー・POorVPO
4番:ヤノフスキ・仏新放送PO
3番:ヴァント・北ドイツ
2番:ヨッフム旧
1番:ヴァント・ケルン放送
ヴァントとBPOは聴いていないので ?
あと、朝比奈隆の3回の全集とその他の録音群(好みが合えば可)
896名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 11:16:10 ID:df7ixwjm
>>893
自分の個人的嗜好は置いといて、万人におすすめできそうなのは

4番 ヴァント/ベルリンフィル
5番 チェリビダッケ/ミュンヘンフィル(Altusの東京ライヴ)
8番 ボッシュ/アーヘン交響楽団
9番 ヴァント/ミュンヘンフィル

このへんかな。
897名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 11:47:07 ID:Vxa+e3zZ
再度言う
こんな嘘ばっかり教える奴が居るから、初めからスレを読み返せ
898名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 11:59:06 ID:MGFUzE0u
チェリの5番は最初にはどうかなぁ。
5番ならヴァント-BPOぐらいが無難じゃね?
899名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 13:20:59 ID:9+ZPnJxk
895、896、898さん、早速の回答ありがとうございます!
財布が許す限り、入手し易いものから注文をしようと思います。
世評の高いチェリ翁の評価は皆さんの間ではあまり芳しくなさそうですね。
インバルが1枚も無いのは、オケの響きが薄いからですか(これは
僕の彼に対する偏見ですが)、それとも使用している版の問題ですか。

893で書き漏らしましたが、上述の音楽祭に行った時、現地で買った物は
他に、

4番(マタチッチ/フィルハーモニア管)(ケンペ/ミュンヘン・フィル)
5番(ケンペ/ミュンヘン・フィル)
6番(シュタイン/ウィーン・フィル)

です。何も考えずに適当に買いました。
文句をつける理由がないので、どれも楽しく聴いています。
900名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 16:40:19 ID:uypoiAzr
>>895で挙げられてるのって入手困難なのが多くないか
901名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 17:55:25 ID:o95n9rEy
ロジェストヴェンスキーとドレスデンの3番のCD-R聴いたことあるひといますか?
ドイツオケだと大分違うかな?
902名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 19:14:21 ID:2HPsXuXE
9番:ジュリーニ&ウィーンフィル
8番:ハイティンク&コンセルトヘボウ(最新)またはウィーンフィル
7番:ブロムシュテット&ドレスデン・シュターツカペレ
5番:ヴァント&BPO
爆演、快演ではないかもしれないですが、
入門にはよいスタンダードとしてどうぞ。
903名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 19:24:52 ID:QF2LXrvB
>>901
金管の威力・強調 3割増し
木管も時に、普段は聴こえない様な箇所が強調されて・・
アダージョでも金管が・・
ドレスデンの繊細とか、活かされてないよ
904名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 19:30:31 ID:hdoZhoxt
ブルックナー初心者なのですが交響曲第何番がお勧めですか?
ちなみに私はモーツァルトをよく聴いていました。
905名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 19:33:37 ID:frlCepYg
始めて聴くなら7番。
906名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 19:41:23 ID:vVMtFSSP
始めて聴くなら4番。
907名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 19:46:01 ID:MGFUzE0u
始めて聴くなら7番、に1票。
908名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 21:12:35 ID:3AFoApF/
>>904
「モツ好きなら第何番が向いている」というのはなさそう。
4・7で良いんじゃね?

>>893のマイナー盤、うらやましいわ。
909名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 21:54:15 ID:87eMGX5+
初めてなのに1番を聴いてしまいました。
(本日 小澤&新日)
910名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 23:24:14 ID:df7ixwjm
1番って昔、斉藤由貴のCMで使われてたよね。
911名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 02:58:53 ID:OY6xNVTT
ハイティンクの全集とティントナーの全集って聞く価値ある?
個人的にはヨッフムのBPO全集がすきな人なんだけど
912名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 03:10:07 ID:IV+/sZA/
以下、延々とループ
913名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 08:51:14 ID:v5uT8/Q0
>>911
シャイーにしときなさい
914名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 09:17:13 ID:PoBaBBn7 BE:420228566-2BP(250)
>>910
第3楽章だったかな・・・パソコンか何かのCMだったような
915名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 15:33:53 ID:DyyuN+6b
>>910

ほい
>>453-455
916名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 15:58:42 ID:4IPC0XsX
初めて聴くなら1番もアリだね。
917名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 21:01:05 ID:aWHoNJOI
ヨッフムの新旧全集、どちらがお薦めですか?
918名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 22:16:24 ID:eBuLRSQc
スレを読み返せよ
好い加減ウザイ
919名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 22:59:03 ID:fCR+mlsI
なぜか突如ブルックナーに目覚めた。今まで敬遠していたのに。
とりあえず手持ちのCD、レコードで第4、7、8番を聴いている。

第4番 ベーム・VPO、カラヤン・BPO
第7番 カラヤン・VPO ブロムシュテット・SKD
第8番 シューリヒト・VPO、クナーパーツブッシュ・ミュンフェンフィル

しばらくはこれらを聴き込みまーす。
920名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 23:01:31 ID:OY6xNVTT
>>913
あんがと
探してみる

>>919
敬遠してた割には鉄板ばっかじゃんw
921名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 21:49:15 ID:wThZUYc1
>919さん
チェリのALTUSの5番とリスボンライブの8番、聴いてね。
922名無しの笛の踊り:2009/01/22(木) 18:07:13 ID:CWC6ejTD
ラーメン二郎好きのブルヲタっているのかな。

ザンクト・ジロリアン
923名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 11:02:09 ID:DTwREWnr
>>922
ブルヲタとジロリアンに共通してるのは、20・30代の男が多いということ。
ブルヲタ兼ジロリアンがいても何らおかしくないw
924名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 11:21:29 ID:2ylru1oJ
物理学者の田中正平(1862-1945)
彼が製作した純正調オルガンの響きに
ブルックナーは感激して、いつまでも聴いていたいと
述べたそうです。ブルックナーが晩年に日本人と接触していた
ことは驚きですが、とてもうれしいことです。ブラームスも
日本人の演奏で筝曲『六段の調べ』を聴いていますね。
925名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 11:38:36 ID:SMK1bfwy
926名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 12:51:04 ID:AfpmSmA+
ブル初心者には第4番がいいんですか?
927名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 12:59:24 ID:voHQduVW
>>926
7がいいと思うよ。それか1とか。あとどれでもいいけど初心者にはスケルツォ。
928名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 13:09:52 ID:8PbVSXqv
今までどんなの聞いてきたかにもよるんじゃね?
*ベト以前がメイン、ベト最強→1番から順に聞け
*ワーグナー萌え〜〜〜!!→4、5〜9番と聞いて1番に戻れ
*マーラー以降じゃねぇと聞いた気がしねぇぜ→9、8、7番と下がっていけ
929名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 18:59:49 ID:O6NiEOTO
>>928に概ね同意。
ワーグナー繋がりなら第3番も良いかもしれんね。
第1稿の引用探しとか。
特に条件がなければ有名曲から入るのが自然だろうから、
4・7〜9のどれかから選べば良いかと。
930名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 22:20:40 ID:k7VtEiE1

             _ ,......_
          ., .'´     `゛゙"-、
        ./        : : .:ヽ
       ./: :        : : : : :::ヽ
        i: : :       : : : : : :.:::ヽ
         {: : : :     : : : ,ィェ;ッ (;i
       { i',-、`;::   : : '´弋タ:::. ヽ
       ヽ.!' .,::'.i  : : :  ..ノ .,ィ  .ヽ
        ヽヾ、"::., .: : : ..::  .:/`‐´`‐.'
         i `‐::' : : : :: ::.::/_;;;;i
         ,.!::   : : : : : : .: : :::" .::;;;;:i
        ,.':/ !   : : : : : ; ; ;;;、;; ; ; ;;;ノ
       ,/:::(  \ : : : : :: :: :: ::``:!ヽ
     ,-'´::::::::::\ .`ヽ、、: : : :: :::::ノ|:::::``ヽ、
   ,/::::::::::::::::::::::::ヽ,   `_-、、t'、|::::::::::::::::::::`ヽ..、、
..,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ .ヽ:::::ヽ'´:: ̄/:::::::::::::::::::::::::::::`:ヽ
´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ :i:::::::::::_:::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ〈::::::::i. `i:::'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::/  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
アントン・ブルックナー

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1075742459/436
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1075742459/437
931名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 23:58:17 ID:TrAvQcq/
お、良いAA
932名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 13:25:35 ID:HCGTgbJj
もうちと若くて髪の毛のある頃の方が好きだな
933名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 13:44:09 ID:9V6f1525
髪ふさふさでせくしーブルックナー書いてくれっ
934名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 00:03:20 ID:9VmG6U2w
935名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 23:51:08 ID:FceKQac9
次の日曜日 NHK-FM 海外のコンサート
9番、テデウム、8番1稿 フランクフルト ドレスデン ケルンの演奏
936名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 12:26:18 ID:89umvz0r
Sechs Motetten fur gemischten Chor a cappella
って曲が好きで毎日通勤時に聴いてましたが
バッハのと同じCDに入ってたので、ずっとバッハ作だと思っていました。
でもよく見たらブルックナーだったので報告します。
もうしわけありません。
937名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 14:47:40 ID:4GpHH31Y
NHK-FM
9番第3楽章オンエア中。
聴き慣れない演奏聴くのも新鮮でいいな。
938名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 15:03:06 ID:7mfvReGR
今やっているヤルヴィの9番良いネエ。
昨年5月に聴いた7番もそうだが、弦に管も混じった徐々に流れるように盛り上がる
ところはほんとに気持ちよくなれる。

CDで持っているジュリーより良いオ。

939名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 15:13:54 ID:Ac7P+/+h
ヤルヴィの9番って今度CDで出るよね
940938:2009/02/01(日) 15:42:20 ID:7mfvReGR
938です 間違いスマソ
   ジュリー → ジュリーニね

NHK-FMは本当に音質がいいですね。

941名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 15:53:54 ID:J4RKk+Cl
メータは、エネルギッシュで、テデウムもグレイト良くないよなぁ。
942名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 10:44:49 ID:DOWlLMBp
交響曲第4番「ロマンティック」って本当にロマンティックな曲なんですか?
943名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 10:48:09 ID:nEFXNOC9
>>942
日本人が考えるムードのロマンティックではなく
本来のローマ帝国風と考えた方が良いと思うぞ
944名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 11:16:13 ID:QfJrBVEm
>>942
「ロマン主義」の意味を調べると良いよ
945名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 13:35:32 ID:IkqnE5O8
>>943
ローマ帝国じゃなくて中世のロマンス(騎士物語)の情景ってことだろ
946名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 20:41:44 ID:6nKz8EFj
>>940
 ジュリーのCDがVPOとの第9だったら名録音だと思うけど。とにかくVPOが鳴りにな
りまくった名演。響きの豊かさだけなら最高! 同じ組み合わせの7番、8番よりずっといい。
 ただし演奏自体はシュトットガルト放送響とのライブが俺の好み。
947名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 00:28:50 ID:9Vs1EoPb
>>942
ロマンティックだよ。うっとりしちゃうもん。
948名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 23:37:03 ID:qe7z1cGS
いいか、クナッパーツブッシュはワグナー指揮者でね、コンサート指揮者じゃないの。
交響曲なんかはテキトーなやっつけ仕事なんだからブルヲタのいうこと聞くなよ>初心者
949名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 23:44:28 ID:rY2Ail8W
588 名無しの笛の踊り age 2009/02/06(金) 22:45:25 ID:qe7z1cGS
ショルティ兄貴って締込して神輿かついでも結構さまになってるだろうな。
さて、ブルヲタかまってやるか。
950名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 23:47:12 ID:qe7z1cGS
お、気付くの早いねw
951名無しの笛の踊り:2009/02/07(土) 00:00:24 ID:qe7z1cGS
ブルヲタってのは、副交感神経が活発な顔してるの多いよな。
でっぷり小太り、眠そうな目、すれ違うと鼻息がスーピースピーうるさい。
茫洋としていて締りがない。ブルヲタ性痴呆というやつだ。
マラヲタ性神経症に注意だ。
952名無しの笛の踊り:2009/02/07(土) 09:11:52 ID:b/3JjB6Q
ブルックナーの聞きすぎで耳が悪くなってきたぜ。
953要らぬお節介:2009/02/07(土) 23:01:11 ID:wrCkXmb9
>>951
バ〜レ〜た〜か〜
954名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 14:36:32 ID:qfiEi9qy
そんなこと言って本当はネット上でしかブルヲタにあったことない。
955名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 18:14:29 ID:34W0mzKB
>>953
ロイヤルパンチっ!( `Д´)=○)`Д)、;'.・
956名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 14:35:21 ID:TlasTJCO
>>951
おかしいな、正反対だ
957名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 01:01:06 ID:pTHcERsx
ブル好きの指揮者も痩せたイメージがあるし
958名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 23:05:58 ID:qrnsNuL7
ブルックナーの会話を翻訳した本等、関西弁をしゃべらせているが
とても、違和感あり。東北弁の方がふさわしいと思う。
959名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 23:39:46 ID:c2BTX3lV
東北弁はカナで表記できないのが問題。
(あの「ずーずー」はイでもエでもない)
960名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 02:32:51 ID:P+m7fl0D
標準ドイツ語の元になっている中東部方言が関東弁なら
南のバイエルン・オーストリア方言は関西弁、みたいな連想なのかね。
そうすると北ドイツは東北になるだろうけど、まさかブラームスが東北弁を…
961名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 07:38:01 ID:EVrbIV2u
あの本では名古屋弁。
962名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 16:54:41 ID:4hxC8onK
いわゆる田舎モン言葉じゃいかんのか?
963名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 22:14:15 ID:gH2qDR13
まあそうするしかないだろうな。
本物の方言だと同国人にも理解できない虞がある。
(テレビドラマの方言ぽいやつの多くは標準語に多少の方言色をつけただけらしい)
964名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 17:29:05 ID:kv+pCQ70
田舎モン言葉でいいんですが、料理の魚を手づかみで
へし折って食べるって・・・・田舎モンでも、それなりの作法って
あるでしょ。あぁ、ブルックナーって
965名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 20:28:33 ID:aLLxC1z3
アシュケナージの00番
966名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 00:17:13 ID:PBjtW0Ky
日本のブルックナーのコンサート予定が一覧表になった資料、サイトなんて
存在しませんか?
967名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 00:33:34 ID:0UJZO8oh
作っておくれ
968名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 20:33:58 ID:v+djxZfm
多くの稿を網羅的に録音した人はいないの?
いるわけないか。
969名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 20:48:41 ID:1LuqHnKy
Rozhdestvensky
970名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 00:16:01 ID:y/QdtyAn
ほう、ロジェヴェンじいさん、頑張ってるんだね。
971名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 00:26:40 ID:Oee5Utjm
1980年代だからまだそれなりに若かったけどねw
今からでも残りをやってくれないものか。せめて第8番第1稿だけでも。
972名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 23:27:28 ID:o7cMXEo3
全部録音したってわけじゃないんだね。
973名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 23:33:45 ID:1XS0HAZp BE:840456498-2BP(285)
>>972
7番の改訂版とかすでに出てる8番の第1稿くらいか<抜けてる分
5番は最後の方に改訂版のブラバンを入れてるからこれは異色
974名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 23:36:39 ID:o7cMXEo3
>>973
それなら、やっぱり8番第1稿はやってほしいわ。
975名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 01:19:36 ID:y8J58fFK
生中継のハイティンクの9番 良かったな
976名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 12:19:29 ID:3P6wGp0o
abruckner.comでスダーンのブル9終楽章付きを落として聴いてが
すばらしかったね
977名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 16:39:24 ID:fnV4xfrq
塔でスクロヴァチェフスキの全集が¥6,490で売ってたので買ってきた
こないだまで一万円ぐらいの値札ついてたのにね
クラシックってすぐに廃盤になることが多いから待つと損することが多いけど、たまには得することもあるんだねw
978名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 18:05:27 ID:iz9jokRS
全集の出始めの頃は、元々そんな値段だったんだよ?
979名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 20:22:32 ID:Itd07OyV
>>975
同意。
ハイティンクは円熟味を増して益々良くなった指揮者の一人だね。
コンセルトヘボウとの9番は是非SACD化して欲しいな。
980名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 11:44:20 ID:HF8eqARH
黒田恭一って、爺さんになっちまったな。
981名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 12:55:45 ID:oPxp5DIa
黒田恭一のほうがハイティンクより先にお迎えが来そうだったね
982名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 18:34:38 ID:wP1dUUAW
黒田さん健康状態はいいのかな?
長生きしてほしい。
983名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 00:58:26 ID:GetR2Mld
次スレ立ててください。 m(_ _)m
984名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 07:49:06 ID:g1yMqdoQ
立てた。

◆◆◆◆ブルックナー総合スレッド第6楽章◆◆◆◆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1236811490/
985名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 08:54:55 ID:dfkIUyKK
>>894
乙といえよう。
986名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 21:28:04 ID:/0tu5xyO
ブルックナーの肉体は朽ち始め、天からの霊感を
受け止められない状態だった。第4楽章は、どう繋いでも
聴くに耐えない曲。
987名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 01:10:08 ID:4howlCd+
>>986
何番?
988名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 02:32:49 ID:JVAmrbXs
第9でそ
989名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 07:32:02 ID:4howlCd+
>>988
レスサンクス
990名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 08:34:22 ID:HU/lb3ro
>>978
>全集の出始めの頃は、元々そんな値段だったんだよ?

アルテ・ノヴァからエームスに移籍して、値段がめちゃめちゃ高くなったよね。
991名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 10:28:40 ID:iH7MlnPR
>980
黒田恭一氏は爺さんになっちゃったと言えなくもない。
992名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 10:33:06 ID:l/pmCiy5
宇野ポーコーはヂヂイといえよう
993名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 10:36:46 ID:h+uwTM8R
吉田翁はお元気にしておられるかしら?
994名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 20:24:27 ID:JVAmrbXs
>>989
横レスですけどね^^
995名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 23:59:58 ID:qNYQHOJ9
インバルとヨッフムぐらいしか持ってないにわかだけど、みなとみらいマルテンシュナイトのテ デウム行ってきた

初めての生で感動 泣いた
うわぁぁーーーん!
996名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 01:08:34 ID:wmRaKxPB
よかったね。
997名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 01:47:51 ID:REItX//O
おめでとう。
998名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 13:32:51 ID:TgVbA5Ia
>>995
ということは神奈川フィルかい。
で埋め
999999:2009/03/14(土) 14:27:24 ID:vTNnyVh4
銀河鉄道
1000名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 14:37:26 ID:e/vOs9LV
リスボン馬鹿は死んで下さい。
で締めておきます。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。