【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】15枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
2005年9月10日に公開された「チャーリーとチョコレート工場」(ワーナーブラザース配給)
について語るスレ。 

原題:CHARLIE AND THE CHOCOLATE FACTORY 米公開05/7/15
監督:ティム・バートン
出演:ジョニー・デップ(ウィリー・ウォンカ)
   フレディ・ハイモア(チャーリー・バケット)
   ヘレナ・ボナム=カーター(ミセス・バケット) 
   デヴィッド・ケリー(ジョー爺さん)    他…
原作:ロアルド・ダール「CHARLIE AND THE CHOCOLATE FACTORY」(邦題「チョコレート工場の秘密」)
音楽:ダニー・エルフマン
日本公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/movies/chocolatefactory/
米国公式サイト:http://chocolatefactorymovie.warnerbros.com/

前スレ
【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】14枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1143279611/
2名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 14:15:57 ID:qEvFK6Np
過去スレ
【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】13枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1139970612/
【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】12枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1139119789/
【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】11枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1136007526/
【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】10枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1132585496/
【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】9枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1131135317
【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】8枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1129710331/
【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】7枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1128641787/
【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】6枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1128010058/
【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】5枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1127557196/
【ジョニー】チャーリーとチョコレート工場【バートン】4枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1127035248/
【ジョニー】チャーリーとチョコレート工場【バートン】3枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1127035248/l50
【ジョニー】チャーリーとチョコレート工場【バートン】2枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1125993837/
【ジョニー】チャーリーとチョコレート工場【バートン】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1122118502/
3名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 14:16:58 ID:qEvFK6Np
尚、1971年ジーン・ワイルダー主演「夢のチョコレート工場」のスレは
【ジーン・ワイルダーの  夢のチョコレート工場 】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1125655048/

IMAX版の上映についてのスレはこちらも参照してください
IMAX(アイマックス)シアター総合2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1105324981/
4名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 14:18:45 ID:qEvFK6Np
Q「Plan B ってなに?」
A「ブラピとJアニストンがやってる映画制作会社 http://www.imdb.com/company/co0136967/

Q:「あれってネコババ?」
A:(確証なし)「『硬貨を拾う』→『幸せを拾う』って事でもらってもOKなんだと。
落とした人も『幸せのおすそわけ』と思うらしい」


原作について
〈ロアルド・ダール コレクション 2〉チョコレート工場の秘密
ロアルド・ダール/作 クェンティン・ブレイク/絵 柳瀬尚紀/訳
→新訳です。ご不満なら旧訳をお探しください

チョコレート工場の秘密 フィルム・ブック
→お子様にどうぞ
http://www.hyoronsha.co.jp/

講談社英語文庫 チョコレート工場の秘密
→イラストは評論社の新訳と同じ
http://www.kodansha-intl.com/books/html/jp/4770028407.html
5名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 14:19:46 ID:qEvFK6Np
6名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 14:20:46 ID:qEvFK6Np
・工場オープン"15年前"=「シザーハンズ」公開年も"15年前"

Q:ウォンカの挨拶「おはよう星明かり。地球からこんにちは」ってなに?
A:ロック・ミュージカル「ヘアー」の「グッドモーニング・スターシャイン」の出だし。
  今回の企画が「ヘアー(相続人)」探しだということを仄めかしているが、
  古い歌なので誰も気づかず。

Q:再会した時のウォンカの父親のセリフ「しばらくフロスしてないな」のフロスって?
A:デンタルフロスの事。歯の間を掃除する糸楊枝。

Q:バートンの子供ってどこに出てるの?
A:バイオレットがチケットを当てたと言うニュースが載っている新聞をチャーリーがごみ箱で拾う時に
  後ろを通る乳母車に乗っている。

Q:バートンの奥さんて?
A:チャーリーの母親役のヘレナ・ボナム=カーター。籍は入れてないらしい。
  コープスブライドにも出演。

Q:サントラの国内盤と輸入盤の違いは?
A:ジャケットの写真。国内盤には日本語歌詞と、監督、ダニー・エルフマン、ジョニー・デップの
  インタビューあり。歌詞はパンフで省略された部分(オーガスタスの曲「歯車の歯が〜」から
  「この食い意地の張った〜」の間数行と他の曲で掛け声などコーラス部分)が加えられている。
  映画でもパンフ同様オーガスタスの曲は一部省略されているらしい。
  吹き替えの歌詞とは違う。字幕との違いは不明。

  あと、エンドクレジットの音楽はとCD少し違うらしい。
  CDは始めのウェルカムソングの歌の部分が所々歌なしになってるが、
  劇場では全部歌がついている。国内盤と輸入盤での違いはない。
7名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 14:21:47 ID:qEvFK6Np
Q:ウォンカチョコって売ってないの?
A:ネスレからの回答によると、現在のところ日本での製品化・取り扱い予定はなし。
  海外で販売されているチョコには日本では輸入できない原材料が含まれているらしい。

  (海外のチョコ情報)
   アメリカ
   ttp://www.wonka.com/goldenticket/
   イギリス
   ttp://www.nestle.co.uk/ProductNewsAndOffers/AboutOurBrands/ConfectioneryAndCakes/Wonka.htm

Q:ウォンカチョコってめちゃうまチョコ以外に種類あるの?
A:劇中にでてくるウォンカチョコは以下の4種類。

●Whipple-Scrumptious Fudgemallow Delight...パッケージ色:焦げ茶 +茶
 とろりめちゃうまめろめろファッジ(柳瀬尚紀訳より)
 ※"Whipple-Scrumptious" は、フワフワ(とろり)おいしいみたいな意味か?
  なおかつ "Delight(おいしい)" で「めちゃうま」なのかも。

●Nutty Crunch Surprise...パッケージ色:焦げ茶+赤
 ビックリナッツ風クランチ
 ※トーキョーの店では「ナッティ クランチ サ!ライズ」と書いてあるらしい

●Triple Dazzle Caramel...パッケージ色:オレンジ+赤茶
 トリプルクラクラキャラメル

●Chilly Chocolate Creme...パッケージ色:ライトブルー+紫
 ヒンヤリチョコレートクリーム

Q:工場のエレベーターのボタンの一覧てない?
A:こちらがリスト。
ttp://www.livejournal.com/community/whangdoodles/93978.html
8名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 14:22:48 ID:qEvFK6Np
Q:工場にいたピンクの羊はなんだったの?
A:見たまんま綿アメ(英語で綿アメはCotton candy)説と
  映画「エド・ウッド」のパロディ説あり。
  (「エド・ウッド」の監督はバートンで主演がデップ。エド・ウッドには女装癖があって
   奥さんのピンクのセーターを密かに着るのが楽しみというエピソードがあるらしい)
  個人で好きなように解釈してください。 

Q:これって○○のパロ?
A:既出なのは以下の通り。
・炎上した人形→ディズニーランドの「イッツ・ア・スモールワールド」
 ・テレビにチョコを転送したシーン→「2001年宇宙の旅」(音楽も一緒)
 ・チョコレートの山が「パラマウント映画」
 ・マイクの歌のシーンでバスタブにいる所を包丁でメッタ刺し→「サイコ」
 ・チョコレート工場オープンのテープカットをするウォンカさん→「シザーハンズ」
 ・工場オープンは15年前=「シザーハンズ」公開年も15年前

Q:ウォンカってマイケルっぽくね?
A:白塗り→工場に篭ってたから肌の色が白いという設定
  独特の喋り・笑顔→デップ曰く「子供番組のお兄さん」「クイズ番組の司会」を参考

Q:子供連れてってもいい?
A:スレを読めば映画の内容はわかると思うので、あなたの教育方針、お子さんの好み・
  性格などを考慮してご自分で判断してください。
  子供に限らず、マナーを守れない人には来て欲しくないのは確か。

Q:旧作(1971年のジーン・ワイルダー版 邦題「夢のチョコレート工場」)ってどんなの? 
Q:旧作のがイイ! むしろ旧作について語りたい
A:こちらへどうぞ
  http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1125655048/
9名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 14:23:49 ID:qEvFK6Np
★ウォンカのチョコを見た目だけでも味わいたい人はこちら
ttp://www.sithcamaro.com/wonka/wonkabar.jpg

★チョコ包装紙4種詰め合わせは、只今こちらにうpしてあるのでどうぞ〜。
 17.8MB。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/?dlpas_id=0000093486

★Charlie And The Chocolate Factory: Deluxe Edition 【隠しメニュー】
ワーナーから発売中の「チャーリーとチョコレート工場」デラックス盤に、
楽しいおまけが2つ隠れていましたのでご紹介します。

2枚目のディスクをセットし、"ゲーム"セクションへ進み、
"金色のチケットを探せ"を選択します。
ここにある5つのゲームを全てクリアしてください。
中には攻略が難しいものもありますが是非チャレンジを!
1つクリアするごとに、アイコン内の子供たちがゴールデンチケットを持ちます。
5つともクリアすると、親指を立てた「グー」の手のアイコンが
画面右下に現れますので、エンターキーを押してください。
すると、ウンパ・ルンパの1つ目の歌&ダンス、「オーガスタス・グループ」
のアニマティック映像が見られます。

※パソコンで再生する場合、ゲームのメニュー画面の右下をカーソルでさわると、
親指を立てた「グー」の手のアイコンが現れますので、それをクリックすれば、
ゲームを完了しなくても「オーガスタス・グループ」のアニマティック映像を見ることができます。

次に、"ギャラリー"セクションへ進み、メニューの1番下の"Main Menu"をハイライトさせ、
下の矢印キーを押します。すると、テレビ画面の中に大きな"W"が現れます。
そこでエンターを押すと、今度は「マイク・ティービー」のアニマティック映像が見られます。
こちらは簡単ですね。2つとも、必見のオマケですので是非アクセスしてみてください。
10名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 14:26:32 ID:qEvFK6Np
以上です。
レスが970過ぎたら可能な方は宣言して次スレをたてて下さい
よろしくお願いいたします
11名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 19:47:25 ID:tXnIZExi
>>1
乙華麗!
12名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 23:00:34 ID:BULyYuBd
>>1
乙!!

実は自分、このスレのPart1の>>1っす。
未だに継続されてて嬉しいっす。
13名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 23:28:22 ID:+/x65XEc
>>12
おおっ、それは素晴しいw
またーり続くといいですね
14名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 20:09:06 ID:QwwwxyeT
帰省中の友人と会って話していたらこの映画の話になり
ウンパルンパのとこは踊りながら見てるらしい
離れていても自分と同じでワロタ
15名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 03:49:20 ID:RiaPdD1i
リスに襲われてるとこでベルーカのパンツ見えてる
16名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 13:48:39 ID:JrvoakrK
ベルーカタイツだから良かったものの、ニーソックスだったらヤバかったな。色々と。流石のチャーリーとマイクも欲情しそうw
17名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 15:14:41 ID:SLddtxH+
>>16
お前と一緒にすんな
18名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 20:15:40 ID:WJkNDEZe
世界まる見えで、ウィリーウォンカのテーマが流れたよ!!
19名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 13:04:53 ID:uHXabKKt
ageyo
20名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 13:24:21 ID:uiOaXekh
あの曲はイィ
21名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 15:39:48 ID:8lQ/Qcpn
溶けないアイスクリーム下さい
22名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 23:04:55 ID:BamzlT9j
冷たい水を下さい
23名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 09:16:31 ID:HaRaGWkk
ウォンカが作ったアイスキャンディー食いて〜!
24名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 09:27:29 ID:pJvQMnuS
昨日初めて見たが、あの最後は良かったと思う。
25名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 20:06:56 ID:Qhgc+6cP
久しぶりにチャリチョコのサントラ聴いてみた〜
去年の今頃は、チャリチョコのプレミア&レッドカーペット応募に
奮闘してたなぁ… 10年振りの来日だったし。
DVD持ってるけど、この作品はやっぱり映画館で皆とwktk観たい作品だ。
またいつか、実況もやれるといいね。
26名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 00:11:52 ID:SNQXjMMN
>>25
前に実況やったときはケータイ参加かました俺も
いまやパソ持ちとなりますた。

いつかまたやるであろう実況に向けて、
キーボード早打ち練習しとくわwww
27名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 13:02:29 ID:Qi7mKs/9
去年の公開日9/10からまもなく1年なんだね
28名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 14:27:51 ID:ZTcBJ+hy
なんか閉鎖的な御伽の国を作ろうとすると江戸川乱歩もそうだったけど
何故か「小人」というアイテムに行き着くのね・・・
29名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 20:30:06 ID:w+vwHVVZ
吹き替え版見たけど、ウィリー・ウォンカの吹き替えは良かったと思う。
声優は知っているが、初めて聞きいたタイプの声だったと思う。
ジョニー・デップはこの頃もう40代なのに20代後半くらいの印象を受けた。
30名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 21:58:34 ID:JttKFY9B BE:164342039-2BP(121)
たまたまフェリーで05年度版見て痺れた
特にベルーガの歌がいいね
>>3のスレで71年度版のほうが評価高いんだが
あ?
こいつらへそ曲がりか?
31名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 23:03:30 ID:rbYMP1xn
>>30
V・E・R・U・C・A  ベルーカ・ソルト
32名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 22:33:23 ID:nddcEbhP
>>30
あのスレには堂々とバートン嫌いなんて書き込む人もいるしね
33名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 08:54:39 ID:yd2d9rVt
>>31
このセリフは吹き替え版でも言っていた。
あとでウォンカが「ベルーカちゃんって牛の首に掛けるベルーかと思ったよ」とカマすのに。
34名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 11:07:15 ID:vW13ii0v
>>32
あっちのスレに何書こうと自由だ
好みは人それぞれ
バートン版最高
35名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 22:16:10 ID:laiD/atj
1周年記念にマジに実況したす。9/10は無理かの〜?
36名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 22:33:44 ID:Zd7D/0KT
。*゜*。川´▽`川
37名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 19:10:40 ID:hIli02V/
本当にこの映画は何回も見た、最後は地方公民館まで行ったもんだ。
38名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 21:07:20 ID:zTfrzIg6
もう一度IMAXのでかいスクリーンで見たいなぁ。
39名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 22:35:45 ID:aThmMILC
あの吸い込まれるような感覚はすごかったね。
なんかの企画でやってくれないかな……。
過去に好評だった作品、とかw
40名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 23:08:39 ID:uO7rUzJU
少し前、「POC/デッドマンズ・チェスト」公開記念の企画で
TOHOシネマズ六本木の「ジョニー・デップNIGHT」開催中に
チャリチョコも2本立てでリバイバル上映してたけど、
深夜だからなかなか行き辛いよね。
また、チョコアロマの中で鑑賞シタイス
41名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 19:04:11 ID:PcmDn7cS
3人目のゴールデンチケットが見つかったときのおじいちゃんとおばあちゃんの会話
婆「いけ好かない」
爺「分かってるのか?」
婆「トンボでしょ?」
この意味が分かりません。どういうなんでジョークでしょう?
4241:2006/08/31(木) 19:07:04 ID:PcmDn7cS
ミスw どういうジョークなんでしょう?
43名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 10:40:24 ID:I6gidyKA
映画公開時に買ったストラップ、ステッキペン未だにもったいなくて使えないよ〜
44名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 18:35:22 ID:H5pwrxWv
最後に平べったくなった頭のいい男の子は
どうやって余生を過ごしましたか(´・ω・`)
45名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 19:53:05 ID:TfBjG8KA
確かバスケの選手と書いてあった
46名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 20:19:17 ID:4OMcYLlD
リアルにひきこもり
47名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 22:40:55 ID:Yh/wlg9E
ウンパルンパの踊りが何べんみてもキモはがゆいというかキモにくそい。
そろってるのかそろってないのかCGのくせにつたない動きが、は、はがい〜
48名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 22:49:50 ID:tkF21A0O
>>47
あれはウンパルンパ役の人が何遍も踊って撮ったんだよ
49名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 01:33:49 ID:hTx42Dfd
なんかヘンな映画だったな。DVDで見たけど見続けるのにすんごく根気が
いった。ストレスさえ感じたw でも見終わってみるとそんな嫌な映画
じゃなかった。どっちかっつぅとよかった部類かもしんないw
50名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 04:32:35 ID:zaK+T48/
(゚Д゚)ハァ?
51名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 21:33:22 ID:W3/rqhV9
同意〜見ていて
なんだかとっても退屈だった。
52名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 09:39:58 ID:/xuLCDvg
爺ちゃん婆ちゃんがテラカワユス
53名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 16:37:10 ID:h+IuMiOm
ウォンカさんの400%キューブリック
ttp://www.toysrus.co.jp/product/product_detail.aspx?skn=013314&pin=000&top_id=001

テラカワユス
54名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 00:09:40 ID:8XkxC97d
ttp://www.toysrus.co.jp/product/product_detail.aspx?skn=016907&pin=000&top_id=001

こっちが強烈だよw 欲しいが置き場所がないw
55名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 10:17:25 ID:Ua9U0Mdz
メディコムのウォンカチョコのプロップ(9万円のやつ)を
買ったツワモノはここにおるのかねぇ
90枚入りだから1枚千円か・・・(´д`)
56名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 00:33:38 ID:c+65yN+u
すっかり人減ったな。明日実況しないのかなー
57名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 01:23:37 ID:/BaXvgy3
そっか、実況するなら今日とか明日だね。
58名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 18:30:56 ID:CRmLwbad
明日実況するの!?久々じゃん!と思ったら、
Vの実況とかぶるのね…。
ウォンカさんもVも、同じぐらい好きなんだが。
59名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 21:13:55 ID:3sAY2CMw
>>58
ちょwオマエはオレか!?
今日はこっちとVのスレしか見てない自分。
同じくウォンカさんとVが大好きだー!!!ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
60名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 22:31:42 ID:CRmLwbad
>>59
握手しようぜ、兄弟。
61名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 00:45:54 ID:/RDkNbkC
公開1周年記念ぱぴこ
62名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 00:47:44 ID:Ms4bmS6F
>>58
同じようなヒトが他に2人もいるのに驚愕したw
63名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 01:09:15 ID:/uvnPdvy
>>60>>62
握手しようぜ、兄弟!
オカッパ頭のエレガント怪紳士ワショーイ!
チョコ食え!かごたま食え!
■ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ□
64名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 07:56:13 ID:gUQvP1Rs
一周年記念オメ!
65名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 14:14:47 ID:gUQvP1Rs
川゜∀゜川ノ{Charlie〜AND・THE〜CHOCOLATE FACTORY)
66名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 20:39:44 ID:/uvnPdvy
また映画館で観たいな〜
67名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 21:13:15 ID:xGnCISKV
ワーナーマイカルで観客私一人だったことがあった。
でも寂しくなんかなくてただただ楽しかったヨ。チョコかじりながら。
68名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 06:36:54 ID:AL8Z6ttI
ティムバートンの新作マダー?
69名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 06:48:19 ID:AL8Z6ttI
ヤフーショップにジョニデプがウィリーワンカの写真に直筆サインかいた
ものが売ってるが本物なのか?

サインばっか売ってる店だからアヤシス
70名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 13:49:16 ID:co42wkA2
すいません、誰か教えてください
人形が踊るウェルカムソング
ウィリウォンカ、ウィリウォンカ♪ の歌
一番最後に
ウィリウォンカとおじょ〜〜 の直前
なんて言っているのか教えて〜
その前はチョコの魔術師だよ、ってわかるんだけど
そのあとがどうしてもわからないの・・・
お願いします
71名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 13:55:12 ID:2v0uuRaG
>>70
ttp://www.moron.nl/lyrics.php?id=65081&artist=Danny%20Elfman

聞き取れるならググろう
72名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 15:06:45 ID:OFqytgUF
>>70が知りたいのは吹替え版の歌詞の方かな?
たしか♪スウィートな紳士だよ♪って言ってたと思うよ
ちなみにこの↑表現好き
73名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 17:10:43 ID:QslVenvO
>>69
目の前で直接書いて貰うからこそ
直筆サインの価値があると思っているモレガイル...
そして、チャリチョコのプレミアでそれが叶ったモレは幸せ者...。
74名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 17:34:55 ID:Ab3hjJL4
70です、72さんありがと〜
75名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 09:27:45 ID:+92s5Pmv
いえいえどういたしまして〜(*´▽`*)ノ゛
76名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 12:48:00 ID:AI8wKGnD
私にも教えて〜
出だしから聞き取れないの。
日本語吹き替え版で
♪ウィリウォンカ、ウィリウォンカ
天才ショコラティエ〜
ウィリウォンカ、ウィリウォンカ
そのあとなんて言ってますか???
またすぐそのあとの
○○でかしこくてとてもキレ者、の
○○もわかりますか???
教えてくださ〜いm(_ _)m
77名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 17:17:34 ID:CHOM/hGj
>>67
あなたが噂の6枚目のゴールデンチケットを手に入れた子供だったのね!
78名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 19:34:02 ID:a3InhUqw
未だに、スクリーンセーバー(海外版)は「チャリチョコ」仕様の
漏れが通りますよ?
79名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 21:00:38 ID:h5lY7Zu2
>>78

( ゚∀゚)ノシ
80名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 21:40:30 ID:Z0C7sVuq
昨日DVD借りて見てみた
ストーリーは中の上でそこそこ良い話だなって感じ
出てる人の演技はなかなか良かった
とここまでだったら普通の映画になってたかもしれない
ただ、一番驚いたのは表現力の素晴らしさ
映像芸術の高さではトップクラスの出来だったんじゃないかな?
さらに音楽も素晴らしいし子供向け映画って聞いてたからどうなんだろうと
思ってたけど全然面白かった
81名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 22:00:50 ID:a3InhUqw
>>80
DVDで楽しめたなら、映画館で観ていたら更に良かったのにな。
この作品は、DVDより断然スクリーンで見て、皆とwktk楽しむ作品。
しかもチョコアロマの中での鑑賞なんて、最強だったゾ!
82名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 00:22:50 ID:EWkzh6m0
もう一年たったが部屋には相変わらずデカいポスターを貼り携帯の待ち受け メロディもチャリチョコ。
83名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 11:09:47 ID:2N7Xyu6g
>>76
○○は「そうめいで」って聞こえるんだけど
ちがうかな??
僕はそう思ってました。
その前は・・・やっぱりわかりません。
84名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 11:14:25 ID:EXEQkPJ5
けんきょって聞こえる
85名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 14:28:58 ID:vxziYG4q
謙虚だったと思う。
86名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 15:37:00 ID:u7Z64DlL
83っす
まちがい、けんきょでした
その前はナニ??
87名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 18:18:12 ID:qBxdWQV4
>>75
ちょ、おま >>70に歌詞教えた>>72は漏れだ
なんでおまいがどういたしまして言ってんだよw(;´∀`)

>>76
♪ウィリーウォンカ ウィリーウォンカ
 天才ショコラティエ
 ウィリーウォンカ ウィリーウォンカ
 エールを送ろう
 謙虚で賢くてとても切れ者
 ステキな才能は閉じ込めてはおけない
 あふれる あふれる あふれ出る
 ウィリーウォンカ ウィリーウォンカ
 天才マジシャンさ
 ウィリーウォンカ ウィリーウォンカ
 誰も超えられない
 チョコの魔術師だよ スウィートな紳士だよ
 ウィリーウォンカ登場〜♪ヽ川´ー`川ノ

いい歌だ
88名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 18:30:36 ID:qBxdWQV4
♪オーガスタス・グループ オーガスタス・グループ
 どデブで意地悪い オーガスタス・グループ
 そう豚さ いやしくてムサい
 よし、決めた この子を
 パイプで打ち上げろ
 でも心配しないで
 オーガスタスは無事さ オーガスタスは無事さ
 (間奏)
 本当はそれでも オーガスタスは変わる
 機械の歯車に 砕かれ潰される
 食い意地張った嫌なやつ
 世界中の人に愛されるチョコになれ
 嫌う人いない〜♪
89名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 18:40:34 ID:qBxdWQV4
♪耳を傾けて そうバイオレットの話
 危険に気づかず
 ガム噛み ガム噛み 噛み続けてる
 チュイーン チュイーン オールデイ
 噛み続けてる
 チュイーン チュイーン オールデイ
 (間奏)
 あんまり噛んで 彼女の顔から
 巨大なアゴ型 バイオリンに似てる
 チュイーン チュイーン オールデイ
 噛み続けてる
 チュイーン チュイーン オールデイ
 何年も噛んで アゴのパワーがついて
 最後のひと噛みで 彼女のベロ真っ二つ
 僕らはがんばるさ そう、バイオレットを救おう
 チュイーン チュイーン オールデイ
 噛み続けてる
 ガム噛み ガム噛み 噛み続けてる
 チュイーン チュイーン オールデイ
 噛み続けてる・・・♪
 
90名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 18:47:14 ID:qBxdWQV4
♪嫌味な小娘 ベルーカ落ちてった
 今ダストシュートの途中で
 誰かに出会うさ
 不思議な友達 変わっている友達に
 今朝切り落とされた 魚の頭とか
 カキのシチューの貝 噛めないステーキ
 ほかにも出会うさ しびれるような臭い
 臭いよ
 それが新しい ベルーカの友達
 落ちる途中で出会うさ
 (間奏)
 甘やかしたのは誰?
 言うままにしたのは誰?
 わがままな彼女 誰がこうしたのか?
 悲しいけれども ママとパパだ よ♪
 
 
91名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 18:54:40 ID:qBxdWQV4
♪私達は 学ぶべきだ
 子供たちのことで大切なことは
 テレビを絶対に近づけちゃダメ
 この馬鹿げた物を置いてたらダメだよ
 (近づけないで〜近づけないで〜)
 頭の感覚も 鈍らせてしまう
 心は空っぽで 目は虚ろになる
 無表情
 バーチャルの世界と現実の世界が
 わからなくなりそう
 脳みそとろけチーズ 考えられなくて
 ぼーっと見ているだけ
 小さくなったマイクの事は残念だが仕方ない
 成りゆきを見よう
 (成り〜ゆき 成り〜ゆき・・)
 元の大きさに マイクは戻れるか
 成り行きを見よう 
 もしもダメならば いい気味だ♪
92名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 21:26:14 ID:u1GBygFr
>qBxdWQV4

すばらしい!(拍手
93名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 21:55:14 ID:XDKHEDT2
>>87-91
一生感謝します。
94名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 23:34:54 ID:1SZh+hmo
喜んでもらえてうれしい《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ〜
95名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 00:26:20 ID:DimIqqDn
>>94
ゴルァー!!(*`Д´)=○)Д゚)
おまいはこりないヤツだな!!w
♪よし決めた>>94
 パイプで打ち上げろ♪
96名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 02:58:13 ID:n11KIZ5+
映像と演技は素晴らしいけど、オチががっかり…
97名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 05:12:43 ID:G7+Q9X3K
どんなオチを期待してたんだ
98名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 06:44:58 ID:Ti6wMwnx
>>87-91
76です〜本当にありがとうございました〜〜
嬉しいよ〜〜〜ゝ(*´▽`*)ノ~~
99ウンパの歌:2006/09/15(金) 08:43:34 ID:kcb27r0g
ウンパ!ウンパ!ウンパ!ウンパ!ジャララララララララララララ♪ウンパ!ウンパ!ウンパ!ウンパ!ジャララララララララララララ♪ウェーオーオオーオオオウェーオーオーオオオオ ジャーラン チャラララン♪ ジャーラン チャラララン♪
100名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 10:09:25 ID:tZ4W6S8s
>>99ワロタ
101名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 19:07:06 ID:Q9AQydKE
>>75>>76>>94>>98
ジサクジエンなのか? 乖離性同一障害なのか?
それとも  (*´▽`*)ノ゛ ←が流行ってるのか?
102名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 23:24:01 ID:dbhTitPf
なんで世界中の人がチョコレート工事に行きたがってたの?
あそこまで熱くなる理由が分からない。
あとチャーリーの祖父(工場に行かなかった方)の吹き替え版の声優さんって他にどんな作品に出てたか分かりますか?
どっかで聞いたことがある声だったので
103名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 01:11:12 ID:4n781uyH
波平っぽいきがする>爺さん
104名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 01:18:31 ID:4n781uyH
>>89
アゴ型→アゴ出た
>>90
貝→貝殻
に聞こえる
105名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 02:46:47 ID:uJ0hNTuI
チョコレート工事にワロシュ
106名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 03:49:54 ID:cgXD2jtQ
サントラ買ったんだけど、いつもながらエルフマンのサウンドは中毒性高いねw
ウンパルンパの歌、何度も繰り返し聴いてる。
ビートルジュースとかナイトメアのテーマをリピートしまくったのを思い出すなあ。
107名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 13:30:02 ID:JeSkKdDH
>>101漏れもオモタ
108名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 16:04:31 ID:Ecz7ZB3n
ウォンカの実家はどうやって違う場所に移ったの?

あと計算でチケットを当てた少年はヒラヒラしたまま?
109名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 16:36:29 ID:0Rszc5if
ソニプラにウォンカチョコ入荷してるよ。1枚525円。
どんだけ輸入したかわからないから、欲しい人は早めにね。
110名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 16:49:58 ID:24+FZFsb
>106私も買ったけど、何度聞いても飽きない。
ウンパ・ルンパは最高におもしろいわ。
111名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 21:29:09 ID:R9BPKO0O
今日ソニプラ行ったらウォンカのチョコが売ってたのでビックリ!!
悩まず真っ先に購入!
でもただ一言言わせてもらうと、確かにサイズは大きいけど、値段が高すぎっ。
チョコ1枚に525円は異常としか考えられない・・・。
まあ何処にでもある普通のチョコじゃないから、特別文句はないですが。

それにしてもウォンカチョコ全国的にもの凄い人気みたいですね〜
今日行ったソニプラでも「1日に30枚も売れる」とか書いてましたし。

ただゴールデンチケット入れて欲しかった。。

発売当初は米国ではそういったのを行ってたみたいですが・・・、、日本でも!
112名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 00:48:54 ID:q/CL+KBJ
賞味期限記載してる?
113109:2006/09/17(日) 00:56:46 ID:BxnE0013
賞味期限は2007年7月15日。

裏に貼ってあるシール、前回はDVD発売の宣伝がついてたけど
今回は、10月のWOWOW&スターチャンネルでの放送の宣伝。
鑑賞時には是非お手元に!って事だろうね。
114名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 16:31:14 ID:woSQt/9J
チャーリーが食べていたあの分厚い板チョコが食べたい。
わたすが買えたのはねっとりキャラメルが入ってるウォンカバー。
115名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 18:35:26 ID:mnPHwecw
おいらも、恥ずかしながらいまDVDみた。
公開当時、評論家たちのいまひとつの講評と、あの変ないかれた格好に
食わず嫌いになってた

思いのほかいいじゃないか  家族が一番といういかにもハリウッド的な
べたな展開はあれだけど
でも、ほろっときて、優しい気持ちに慣れる映画だな
しかも、仕掛けがすごく楽しくて、こどもおとなのおいらには
ほしいものばかりだ

廉価版出るんだよな   速攻買いだ
116名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 20:04:02 ID:jdZfXlUk
でかいウォンカチョコ二枚の賞味期限が来年の1月17まで。もったいないけど早く食べなければ…
117名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 23:55:42 ID:Hztlobr/
ジョーおじさん可愛すぎる!!!
あの顔は反則!!
118名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 10:05:21 ID:qQXx9CZg
>>117
誰それ
119名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 10:28:39 ID:YTIUyM2r
ジョジーナばあさん可愛いすぎる!!!
あの顔は反則!
120名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 11:58:05 ID:DJFJdUCW
祖父達が平均年齢90歳という事は
チャ〜リーの両親は50〜60歳位かな?
121名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 18:39:56 ID:jpVpNU6N
批評家の評価は今一つだったのか。
どうりで中々面白いわけだ。
122名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 20:57:42 ID:xpoOTI/n
面白かったよ。台詞がなかなか凝っていると思った。
123名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 22:48:10 ID:m4PcXO6o
結構良かった。何度でも見たくなるな。
124名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 22:57:22 ID:SaTXyehj
>120
原作の続編『ガラスの大エレベーター』ではなぜか平均80才に一人は78才
一粒で20才若くなる薬ビタワンカのための変更だろうけど。
もし映像化されたらやっぱり若返るのかな?
125名無シネマ@上映中:2006/09/19(火) 13:46:02 ID:vD/w52IV
ウォンカチョコソニプラにまだあった(・∀・)
明日食べながら観よう♪
126名無シネマ@上映中:2006/09/19(火) 20:14:05 ID:m3Z3eauQ
>>125
イイネ、ソレ!(・∀・)
127名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 01:21:41 ID:VAF8nh3D
まだ作品自体は大好きだけど見過ぎて飽きてしまってるorz記憶消去してまた見たい
128名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 01:42:52 ID:VAF8nh3D
日本版でしたらキャベツス-プよりもやしス-プの方が似合う
129名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 16:26:28 ID:v2UVEPoQ
梅田のソニープラザでウォンカチョコげっとしますた。
ありがとうー。
130名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 21:51:49 ID:ejOvA0JS
都内でウォンカチョコどこにあるんだ…。
全然見つけられないorz
131名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 01:02:18 ID:/5pZXaz9
ソニプラ行った?
132名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 01:48:25 ID:+QLNuceR
>131
池袋のソニプラにはどの店舗もなかったよ。
>130
都内での販売店は私も知りたい。
133名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 02:21:08 ID:/5pZXaz9
これは見るたびにパロネタ発見するw
鈍いだけかもしれないけど
134名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 03:01:52 ID:AJMAjHZM
自分は土曜日に立川ルミネ内のソニプラで買ったよ。
今日帰りに寄った時には無かったけど・・・
前回の販売時にネスレに問い合せた時には、ソニープラザ、東急ハンズ、
ロフト、トイザラズ、タワーレコード、クイーンズ伊勢丹、CVSポプラで
販売してると返事があった。
当時のスレには、カルディやキディランドで買ったという報告もあった。

いちど問い合わせしてみたらいいかも。
ttps://www.nestle.co.jp/consumer/question/
135130:2006/09/22(金) 04:08:37 ID:z0hUDIfk
一昨日新宿ソニプラ、今日銀座ソニプラ行ったけど、
それらしきものはなかった。
もう売り切れてたかもしれないけど。店員にも聞いてないし。
そういえばミクシで、今回ザラスで買ったって報告があったなぁ。
ちょっと問い合わせてみようかな。
136名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 09:48:20 ID:Aew95afG
何処に行ってもキャラメル入りしか売ってね〜
137名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 11:21:10 ID:uS8rRn0g
ネスレがキャラメル入りしか仕入れてないからねぇ。
そんなに輸入するのって大変なのかな?
チョコレート以外だって、仕入れれば売れそうなのにね。

あと、売り切れてる! って思ってる人は、
そのまま帰る前に店員に聞くといいよ。
お店によっては、入荷日決まったら電話連絡してくれるから。
138名無シネマ@上映中:2006/09/23(土) 11:40:09 ID:VITgAzlA
昨日観た。大人も楽しめるおとぎの国ってかんじでいいな。おもわずウォンカチョコ食べたいって衝動にかられたよ。





ところでこの映画を携帯の待ち受けにしたいんだが、誰かもってないかな?
139名無シネマ@上映中:2006/09/23(土) 12:12:00 ID:xATsiGTq
モバイルコンテンツがあるから、公式HP行ってみな
140名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 20:13:03 ID:pkp/Syet
なんかマイクの母だけパッとしないなーw脇役でもなんか印象に残る人が多いのにこの人だけ唯一陰薄い
141sage:2006/09/24(日) 20:43:38 ID:0eCZTTA+
福島駅のエスパルにある輸入品店でウォンカチョコ売ってました。
142名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 20:51:00 ID:i/K1Gsw2
今回トイザ○スでは売ってないのかな?
143名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 00:32:29 ID:kKbluCGC
ネットの情報だけど売ってる(売ってた?)みたい
144名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 04:55:10 ID:1jawbE/O
流れブッタ切って悪いけど、この映画の吹き替えも平田広明氏でつか?
145名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 05:05:32 ID:GL4bHPxp
146名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 05:30:38 ID:1jawbE/O
>>145
こんな時間にありがとうw
平田氏いろんな声出せるなと思ってたら違いましたねww
やっぱりキャラクターで声優も使い分けるの多いんですね。
147名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 19:20:17 ID:0gVTn8tG
いえいえどういたしまして(*´▽`*)ノ゛
148名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 21:57:06 ID:nZaSd9+W
久しぶりに、DVD実況がしたいなと…。
149145:2006/09/25(月) 22:45:05 ID:GL4bHPxp
>>146
ドウイタシマシマシテ。


>>147>>75>>76>>94>>98
またオマエか
どんだけ手柄が欲しいんだよ
150名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 23:05:15 ID:YaVbQ8rH
>>149
手柄てw
なんか名物化してきたな。
151名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 23:07:56 ID:PxcVOu3y
>>149
>どんだけ手柄が欲しいんだよ

ワロスw
152名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 23:22:31 ID:LJNHq/HK
要注意人物→(*´▽`*)ノ゛
153名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 23:26:27 ID:YaVbQ8rH
>>147読んだ瞬間、またアイツだ!ってピーンと来たw
>>149ドンマイとしか言い様がないな、これはw
154名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 23:55:56 ID:u8vMy7Jh
東京の場面があるけど、思いっきり中国人だよね?
155名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 04:47:26 ID:8zYQjg3s
ウォンカがウンパルンパと最初に出会う所辺りのシーンが笑えるw
156名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 06:53:19 ID:QPdMaRHt
(この映画には何の関係もないんだけど)
M・ナイト・シャマラン監督って、インドのポンディチェリー出身らしいw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/M%E3%83%BB%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%83%B3
157名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 15:17:52 ID:cyJFqfqK
チョコの宮殿だなw
158名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 21:00:58 ID:KMjVIT7C
>>155 あのウォンカ青年が好きでした。
159名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 23:52:52 ID:QPdMaRHt
ポンディチェリーって、R・ダールが
テキトーに付けた名前なのかと思ってた。
本当にそんな地名があるんだね!
160名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 06:02:14 ID:KAvz8Ier
10月にTOHO市川でやるって。
161名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 08:45:23 ID:Z6mSz05M
チャーリーがチケット当てたチョコレート屋さんの主人役はだれでしたっけ?
何にでてた人?よく見た気がするんだけど・・・
162名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 02:15:40 ID:+snJO/Jm
Oscar James?
163名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 02:53:29 ID:vKjbySIV
遅れ馳せながらDVDで見ました。ティムの邪悪なファンタジー色がよく出てて
とても楽しめました。ひとつビックリしたのですがウンパの中の人、
Xファイルでカート?台車?に乗って、手でこいで動き人を殺すあゃιい役をやった人と同じですか?
164名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 06:14:20 ID:+snJO/Jm
ウンパはディープ・ロイって人がやってる。
Xファイルのその話は見てないけど、Xファイルにも出演はしてたからそうなんじゃないかな。
165名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 07:57:21 ID:qvgy6/Wy
>>163
シーズン・エイト第10話 「バドラ」人間に寄生する小さな影が、音もなく忍び寄る。

検索するとここに出てくるらしい。
166名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 11:36:47 ID:vKjbySIV
>>164-165レスさんくす。
うわぁ、たぶんその回だと思います。
ウンパのあの愛らしいキャラとは違いかなり気持ちの悪い役なので、
未見なら是非見て下さい。恐いですよ..\
167名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 00:23:55 ID:5FCcWaVl
どう致しましてっ(*゜v゜*)
168名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 03:23:04 ID:tJusz22p
要注意人物→(*´▽`*)ノ゛
要注意人物→(*゜v゜*)
169名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 08:14:24 ID:tDGQG7lQ
ヒィ!また現れたw
170名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 10:24:23 ID:vlYtAHng
なぜか今頃ウォンカチョコが店頭にあった!初めて現物と遭遇して感激ヒトシオだ
これ食べながらシミジミDVD見るぞ〜〜
171名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 18:42:33 ID:IcB5MhKe
廉価版DVDが10/6発売だからチョコも入荷していたのかなぁ
172名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 19:03:53 ID:sjd7jFth
>>171
>>113という事らしい

ぐぐったら10月に再入荷するらしいと書いてあるブログがあったが
明日・明後日あたり探したら買えるかな?
173名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 21:08:30 ID:sjd7jFth
>>160
これだね。
> 10/7(土)から
> TOHOシネマズ市川コルトンプラザ
> 10/7(土)〜 10:00/16:00開映
> [備考]¥1000均一/詳細は直接劇場へお問い合わせ下さい

ついでに。
> TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
> 9/30(土)〜10/3(火) 18:30〜20:35(終)
> [備考]プレミアスクリーンで上映(¥1000均一)
> ベイリーズのミニチュアボトルプレゼント(20歳以上限定、なくなり次第終了)
> 詳細は直接劇場へお問い合わせ下さい/時間変更の場合有り
174名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 22:52:44 ID:m1TvOhpP
渋谷のロフトでウォンカチョコゲト!!!
今まで全然見つからなくて、初めて見れて感動した。
甘いけどウマー。
まだ箱が沢山置いてあったよ。
175名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 23:23:58 ID:RaHaX6wV
お、いいなー。ロフトにも入ったんだ。
サイズは大きいのだけだった?
なにげに小さい方のウォンカバーが好きだったんだよなー。
せっかくだから、他の種類も輸入してくれればいいのにね。難しいのかなぁ。
176174:2006/09/29(金) 23:32:18 ID:m1TvOhpP
>>175
大きいのだけだったよ。
177名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 23:51:55 ID:RaHaX6wV
d!
チョコはソニプラで買っちゃってるから、
ロフトのディスプレイだけでも見に行こうかなぁ。

2月には入ってたカルディコーヒー、今回は入れないらしい。
は? ウォンカチョコ? バレンタインでもないのに仕入れませんよwww って感じで対応された(´・ω・`)ショボーン
178名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 00:02:58 ID:tSRathuD
《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛元気だして〜
179名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 00:04:05 ID:xykSnlxg
122 :ひよこ名無しさん :2006/09/20(水) 01:22:05 0

 垣内洋次郎を虐めんな。あんな豚面でも一生懸命に生きてるんだ。
垣内は高校ん時、親譲りの豚面で散々虐められた…そんなあいつも二十歳で、自分を変えようと
ゴミ溜めの熊本から東京に出て、燃えるゴミを漁りながらでもシブトク生きてんだ。
どうか虐めないでやってくれ。
180名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 00:55:37 ID:3WGgM0xz
今日見たけど
音楽(ウンパルンパ)がザッパのジョーズガラージと初期マザーズを混ぜたような・・
インスパイヤされてんのかな、エルフマン。
興味ある人はおすすめだから聴いてみて。
181名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 10:21:17 ID:Ys4AntsK
都内だけなのかな?ウォンカバー
痴呆在住なので裏山だ
182名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 16:09:57 ID:7SHHp8rR
>>178は偽者どういたしましての人かw
183名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 19:07:38 ID:h2kaZRui
212 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2006/09/25(月) 19:14:38 0gVTn8tG
いえいえどういたしまして(*´▽`*)ノ゛

   ↑

★7☆ナイトメアー・ビフォア・クリスマス☆7★
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1149091290/212

ナイトメアにもいたーww
184名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 22:59:46 ID:oKdUida3
公式サイトの〔工場にはいる〕が見れない・・・orz
フラッシュプレーヤーがどーのこーのって英語で書いてるけど、
バージョン9で最新のはずなんだけど何で?皆はちゃんと見れる?
185名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 23:49:46 ID:GE4vhkVx
>181
田舎過ぎてなんだが岩手県人なら
フェザンのジュピターにあったよ
186名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 06:21:51 ID:3sdwAtn9
10/5(木)〜10/13(金)に上映される「チャーリーとチョコレート工場」は、
当初字幕版にて上映の予定でしたが、配給会社の都合により
吹替版での上映に変更となります。何卒ご了承ください。
http://www.unitedcinemas.jp/news/790/
187名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 06:55:17 ID:3sdwAtn9
時系列

9/30(土)〜10/3(火) 18:30〜20:35(終)
TOHOシネマズ 六本木ヒルズ  [備考]プレミアスクリーンで上映(¥1000均一)

10/5(木)〜10/13(金) 上映時間未定
ユナイテッド・シネマ豊洲 [備考]オープニングスペシャル上映¥500均一

10/7(土)〜 10:00/16:00開映
TOHOシネマズ市川コルトンプラザ [備考]¥1000均一
188名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 06:59:02 ID:3sdwAtn9
ちょっと修正

9/30(土)〜10/3(火) 18:30〜20:35(終)
TOHOシネマズ 六本木ヒルズ  [備考]プレミアスクリーンで上映¥1000均一

10/5(木)〜10/13(金) 上映時間未定
ユナイテッド・シネマ豊洲 [備考]オープニングスペシャル上映¥500均一

10月7日(土)〜13日(金) 10:00/16:00
TOHOシネマズ市川コルトンプラザ [備考]プレミアスクリーンで上映¥1000均一
189名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 11:29:58 ID:pSBwN4w3
>>140
確かにそうかも・・。
気弱ぶりは旦那の方が上だし、オーガスタスの父とベルーカの母に比べても印象的な行動はしてないし。
190名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 17:30:35 ID:wzx0neQS
>>183
ワロタw
(*´▽`*)ノ゛ ←バートンヲタと判明したw
191名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 02:23:00 ID:x/JJIWLR
>>140
それが狙いなんだよ。
わざと地味にしてマイクの母も個性的に印象に残るようにする技
192名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 21:21:01 ID:WfzrJljB
地味でも夫をたてるママ、好きよ。
193名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 00:20:30 ID:75stJNjH
ミスワールド、ヴァイオレット母を美人にしたような顔だ
194名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 13:08:57 ID:dbhRpm8W
こないだ初めて見ました。
じいちゃんが眠ってチャーリーに起こされる場面から
全部夢なのかな〜なんて思ったんですけどどう思いますか?
何となく不自然なくだりだったので...
195名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 15:23:13 ID:5xE/wM9o
久しぶりにこのスレ覗いたら  わぁ━━ヽ(*´∀`*)ノ━━ぃ
>>188
コルトンプラザ近いから見に行こうっと〜〜♪

ウオンカチョコもまた販売しているの?
渋谷のロフトに行ってみようっと〜〜♪♪♪
196名無シネマ@上映中:2006/10/05(木) 15:40:29 ID:Z4loUh39
Σ川゜Д゜川ヒッ!
197名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 00:01:55 ID:Tn1IDNQZ
《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ〜♪
198名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 01:06:57 ID:tbEm8AHq
( ´' ▽'`)ウォンカさ〜ん
199名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 16:09:57 ID:V0LFsfVc
ウンパルンパの役者さんの名前ってわかりますか?
200名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 16:25:12 ID:jakkBblz
Deep Roy
201名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 15:55:06 ID:mdHFDapy
“Loompa Land”というタイトルの曲があるそうなのですが、どのシーンで流れているか教えてください
202名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 16:41:39 ID:iPdjHvQk
ウォンカさんがルンパランドを探検した時の回想シーン。
203名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 16:55:48 ID:sPbnBrnv
またー、そんなに親切に教えてあげるとあいつが来ちゃうぜw
204名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 18:06:35 ID:mdHFDapy
>>202
ありがとうございますヾ(o゚ω゚o)ノ゙
205名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 18:23:02 ID:iPdjHvQk
どういたしまして〜 川゚∀゚川ノシ
206名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 21:54:55 ID:qBU504NI
この前DVD観たばっかりだったから、やめようと思いつつ、WOWOWつけちゃったよ…wwww
通算何度目だろう。
207名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 22:13:47 ID:5R4q7wJB
まだ、ロフトでウオンカチョコ売ってるかな?
来週買いに行こうと思うんですが
見かけた人いたら教えて!!

208名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 22:29:12 ID:sPyxcUYN
今日初めて見たけどなんかツボにハマったw
おもろいw
209名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 22:46:25 ID:a5fJaJwM
>>208
もうちょい早く面白さに気付いていれば
3日までTOHOシネマズ六本木で、1ドリンク付き¥1,000で
チャリチョコをスクリーンで観れたのに…
この作品は、DVDより皆でwktk映画館鑑賞が断然イイ(・∀・)!!
210名無シネマ@上映中:2006/10/09(月) 00:30:09 ID:h2m6WlXy
明日か明後日にでも豊洲に観に行ってくる!
吹き替えのみみたいだけど、スクリーンで観れるなら満足じゃ。
211名無シネマ@上映中:2006/10/09(月) 06:53:42 ID:l4FYLqW/
WOWOWの次の映画がダコタ・ファニングの怖い映画の件について。
212名無シネマ@上映中:2006/10/09(月) 10:25:19 ID:zcdOBiL/
>>211
見ようかと思ってやめたんだけど、あれも、おもしろかったのかな?
213名無シネマ@上映中:2006/10/09(月) 11:13:09 ID:ak7AqzCi
関西での上映情報載ってないね。
10/28から11/3までワーナーマイカル大日で吹替版が500円上映ですよ。
214名無シネマ@上映中:2006/10/09(月) 11:33:32 ID:d3ls8THb
>>194
確かに夢のような展開だが、それは違うと思う。
夢の中の話なら、本人(爺さん)が常に登場してないといけない。
でもチャーリーがお金を拾って店でチョコを買い、金のチケットを当てた場面や、
最後にチャーリーとウォンカがウォンカの父に会いに行く場面など、
爺さんの夢の中の話では不自然になる。
また夢の中に出てくるものは、一度は必ずどこかで見たもの。
初めて見たように思えても、本人が覚えてないだけで、雑誌やテレビで無意識のうちに見ていたものだったりする。

だからウンパルンパや、ウォンカの父などは夢の中じゃ出てくるはずがない。
215名無シネマ@上映中:2006/10/09(月) 19:10:35 ID:l4FYLqW/
>>212
チャーリー!チャーリー!って殺人鬼を連呼する
チャーリーつながりの映画。
216名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 18:01:43 ID:tcNHySFb
ルイコスタいつの間に役者になったの
217名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 20:00:52 ID:mNSdJtdf
トゥギャザー・ネスレというネスレのオンラインショップ限定でウォンカチョコ190g6枚入り(オリジナルパッケージ)3150円
ゴールデンチケットが出たら「オリジナルキャップ」プレゼントだそうな
微妙だ…
218名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 22:02:21 ID:Eb8eQLhd
謙虚で賢くて〜

謙虚だっけ?w
219名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 23:12:45 ID:+56b8NWa
ウォンカさん自作の詞だからいいんだよw
220名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 00:46:26 ID:v7evZdLS
これみて千と千尋を連想したってガイスツ?
221名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 00:52:49 ID:4UGxqnu6
結構、原作にチュウジツだったな〜
キャストはもちろんのこと、音楽と美術がカナリよかった。
222名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 08:47:58 ID:LhTe4SWb
>>211>>215
アナソフィア・ロブ(バイオレット)も「リーピング(ヒラリー・スワンク主演)」というホラー映画に登場していた。
223名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 13:47:52 ID:GAc3wMoZ
>>220
俺もおもった!終盤の展開とか!
224名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 15:05:52 ID:4UGxqnu6
原作は何年も前だから、可能性として、千と千尋のほうがチャーリーの影響受けたんじゃないの?
225名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 15:52:57 ID:W+yg7/ni
前の映画でも1971年だからなぁ
226名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 19:28:52 ID:4UGxqnu6
ロアルド・ダールが原作の映画作品って、チョコ以外には無いの?
227名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 22:59:41 ID:pUuXGXQk
228名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 23:00:19 ID:v7evZdLS
ヨーロッパの児童文学にはよくある話なのかもな。
宮崎って海外の文学よく読んでるし。ハウルとかゲドとか
千と千尋は日本の児童文学がネタ元らしいけど
229名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 01:11:41 ID:mVQdYvig
小学生だった80年頃読んだ。
今日、ユナイテッドシネマ豊洲で観て懐かしさが込み上げて来た。
原作読んだときと同様の感動味わえた。
230名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 14:42:09 ID:4kIXXctk
↑いいな〜〜!!
豊洲で見てきたんですね!
今日仕事だったのでいけなかった〜〜! 。o゚(p'Д`q)゚o。
混雑状況はいかがでしたか?
近日中に見たい映画が上映されるので
まだ豊洲行ったこと無いんですが行って見たいと思いま〜〜す!
231名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 15:40:46 ID:BBS2LeN3
紀ノ国屋でもウォンカチョコ売ってるね
232名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 15:59:25 ID:VKdlj2mH
>>230
豊洲今日までだよ。500円特別上映、22:00が最終回。
市川も今日まで。1000円特別上映。あと1分16:00が最終回。
233名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 16:02:19 ID:VKdlj2mH
訂正
TOHOシネマズ市川コルトンプラザは19:00が最終回。字幕版
234名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 19:11:11 ID:r0lfCGgN
菓子板の輸入菓子スレより

457 名前:無銘菓さん メェル:sage 投稿日:2006/10/13(金) 17:53:07 ID:???
スキットルズは廃番になったよ(;´Д`)
ウォンカチョコはそろそろまた販売開始します!
ソニプラ店員やってますが

買い逃した人ガンガレ!
235名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 21:01:49 ID:zo9kY9I6
ティムバートンとジョニーデップ
どっちがキチガイなん?
236名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 23:57:37 ID:3Gmh0UuZ
多分、2人より>>235の方がキティガイ
237名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 01:18:02 ID:haOvd6+Y
悪かったな( ̄‥ ̄)=3
238名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 02:43:59 ID:kl0EmQz/
>>213
ありがとー。早速スケジュールに入れときます
239名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 10:44:51 ID:An1C+Vc1
>>234
ソニプラ情報あリがとう〜〜!!
先日渋谷ロフトに行ったけど売り切れだった!

>買い逃した人ガンガレ!

頑張りま〜〜す!!
240名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 10:57:56 ID:rABPnfGy
ソニプラのもネスレのゴールデンチケット入ってるのと同じのなのかな
241名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 14:46:24 ID:NwRxxTyr
>>227
これを見てて思い出したが、ヒッチコック劇場でもダールの作品が映像化されていなかったか?
20年前の大学生だった頃、ダールの原文がテキストだった。
その中の作品が、新番組として始まったヒッチコック劇場のデジタル彩色版だったか、リメイク版だったかの中に作品があったと思う。
242名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 20:04:30 ID:An1C+Vc1
ダールの世界ってテムバートンにぴったり!!
243名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 20:54:16 ID:hajsKCJE
>>242
それ誰?韓国人?
244名無シネマ@上映中:2006/10/15(日) 07:20:23 ID:Oz4rU6c+
最初ガム娘に抱き付かれた時にやたら怯えてたのは何故?
金持ち娘がウォンカをじっと見つめるシーンには何の意味が?
ついでにピンク羊の毛を刈ってるシーンで,気まずそうにしてたのは何で?
245名無シネマ@上映中:2006/10/15(日) 07:22:50 ID:Oz4rU6c+
×金持ち娘が
○金持ち娘の父が
246名無シネマ@上映中:2006/10/15(日) 08:16:57 ID:r+tnGjSu
>>244
1いきなり馴れ馴れしくされたから(ウォンカって人馴れしてない感じ)
2「何この人?」って思うような変わった言動をするから「目線でオイオイ」と突っ込んでる
3「羊の毛=綿アメっぽい」というベタなネタだったから
247名無シネマ@上映中:2006/10/15(日) 08:56:53 ID:Oz4rU6c+
dクス

なんかどれも(他の映画だと)後々に意味がありそうな演出なんだけど,何もないから気になってた
248名無シネマ@上映中:2006/10/15(日) 15:00:06 ID:VO316jU/
小学生の頃にこの映画の、前の映画を見たよ。すごくすきでした。
バートン版もぶきみでいい!
249名無シネマ@上映中:2006/10/15(日) 20:52:38 ID:ND1qENkb
>>248
「旧作」とか「オリジナル版」とかって言い方の方が(ry・・・w
250名無シネマ@上映中:2006/10/16(月) 02:13:22 ID:3PdhAyMW
旧作のウンパルンパは結構コワイよね。嫌いじゃないけどね。
251名無シネマ@上映中:2006/10/16(月) 06:37:48 ID:yd6QPLgQ
でも旧作のバイオレットとマイクはキャラ設定がバートン版より原作に近い。
デニス・ニッカーソンのバイオレットは長髪&服装が御洒落&顔が若干可愛いくらいしか原作との違いが無いし、パリス・シンデルマンのマイクはほとんど変更点なし。
アナソフィア・ロブとジョーダン・フライは「原作小説や旧作を見た事がないの!?」と突っ込みたくなる位に演じたキャラは『別人』だった。
252名無シネマ@上映中:2006/10/16(月) 16:56:11 ID:6JyUAFfm
前作「夢のチョコレート工場」1971年
出演: ジーン・ワイルダー, 監督: メル・スチュアート

ツ○ヤでレンタルして観たよ!
なかなか面白かったよ!
253名無シネマ@上映中:2006/10/16(月) 20:04:15 ID:Z7w1J7uk
254名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 02:03:38 ID:G+vSaQ5v
今更ながら見ましたよ。
バートンはもう終わったとか言って
すいませんでしたm(__)m最高でした。
リターンズのような濃い展開はなかったけど
ジャイアントピーチのように軽いノリで見れる
良質なファンタジーって感じ。

孤独な変人ウォンカの描き方とか
チャーリーの傾き過ぎな家の造形とか
まだまだバートンの個性健在って感じで嬉しかった。
255名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 22:55:01 ID:3ic420l6
こういうシトには、是非スクリーンで観て更にwktkして欲しかったなぁ〜
256名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 15:33:12 ID:nl9dXZEa
立川ソニプラ、今日はウォンカチョコ売ってたよ
257名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 19:14:54 ID:ZENPOvJr
池袋のメトロポリタンプラザ5FのソニプラでウォンカチョコGET。
今日の午後二時ぐらいの時は大量にあったよ。
258名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 21:04:24 ID:eIZzSmjO
〜お知らせ〜
【Wonkaチョコ】ttp://www.sonyplaza.com/shopping/06/CHO/46/06-CHO-0346.html
259名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 16:25:34 ID:JimpVIVy
この映画のオルゴールの着メロダウンロードした。かなりイイ!
260名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 01:09:15 ID:vH02M7ku
ソニプラのチョコと、ネスレのチョコは、おんなじ物なんですか?
パッケージのデザインは一緒みたいだけど、ソニプラのは今回チケットなしって
書いてあるけど、ネスレは金チケ当てた5人にキャップがもらえるよね。
それにつられて、申し込んぢまった。
261名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 01:37:19 ID:aCItDLuX
チョコ自体は恐らく同じものかと。
262名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 09:34:40 ID:TvU3FWOH
>>258
あリがとう〜〜♪
263名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 21:49:45 ID:SEOJB6b6
アイツが出てくる前に…

>>262
ドウイタシマシテ!
264名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 00:35:22 ID:1hhxCV2g
銀座のソニプラにもあるかな?
265名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 01:56:20 ID:sE+l4g/N
>>264
丁度昨日行ったら「昨日で売り切れてしまって」と言われたよ。
また11月に入るらしいけど、店員さんも入荷日は解らないらしい。
266名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 14:27:44 ID:M97/gny4
STAR CHANNEL|ついに登場!『チャーリーとチョコレート工場』
あの「WONKA」チョコレート500名様プレゼント!
http://www.star-ch.jp/ccf/

注:加入の必要あり
267名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 20:49:56 ID:I71usHTa
原宿キディランドにチヨコが山積みですよ。
板チョコっぽい奴。
箱買い出来ますよ。
明日は十時開店です。
268名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 20:55:37 ID:I71usHTa
つか、スレと全然関係ないけど
店の前のベンチに座って書き込みしたり
まったりしてる間に
万引きしてるのを目撃してしまった。
せめて拾った金をネコババして買えよ。
269名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 15:33:06 ID:XtxAa5qM
チャーリーは密かに万引きしてる気がする。給食費を盗んだり。貧乏だから疑われるが持ち前の純粋なオーラで誤魔化している
270名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 16:11:58 ID:QbkFdS+h
できればおじいちゃんのお小遣い&チャーリーが自分で選んだチョコで当たって欲しかったなあ。
そんなに難しい設定でもないし。まあこの映画大好きだからいいんだけど。
271名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 19:07:09 ID:YITHR2vp
ガイシュツならスマソ
ガム娘の母親がライス国務長官にしか見えないんだが…
272名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 17:14:56 ID:RTx+LQbF
それは、100歩譲っても髪型くらいジャマイカ!?
前健の方が似て(ry
273名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 16:49:16 ID:jlucwqiF
ミス・ワールドの方が似てる
274名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 22:12:21 ID:C+kRi+Pt
親がレンタルしてきて昨日観たけど結構良いね
ウォンカさん好きだ
275名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 00:37:18 ID:IRrwaqXi
あんたの親は夢がある
276名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 20:55:43 ID:Rta2nbdQ
大きい板チョコを手に入れられないままだったが
今売ってたとしても買うかわからない。
277名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 23:25:21 ID:kB77kaHv
何かよく解らんけど、何とかの遠吠えってやつか?
278名無シネマ@上映中:2006/10/26(木) 19:26:49 ID:cpHKzDXa
ウォンカのめちゃうまチョコ食べた
うまー
279名無シネマ@上映中:2006/10/26(木) 21:42:09 ID:WydjyqtS
>>274
そんな親が欲しかった。
うちの親はビデオの予約録画すらできない・・・ort
280名無シネマ@上映中:2006/10/26(木) 22:37:53 ID:1gbl2cW/
>>279
待て!親の年代が著しく違うかもしれないぞ!
281279:2006/10/26(木) 22:51:33 ID:WydjyqtS
>>280
うちの親の方が明らかに上だろうな・・・
因みに両親とも50代。
282名無シネマ@上映中:2006/10/26(木) 22:58:00 ID:cUKFvY9G
うちの親は80過ぎだがビデオの録画ぐらいはするぞ
283名無シネマ@上映中:2006/10/27(金) 00:13:22 ID:YQtgk4lO
>>282
録画は出来るけど、録画予約が出来ねんだ・・・orz
284名無シネマ@上映中:2006/10/27(金) 00:20:19 ID:zVQu0qfr
>>283
操作が簡単な機種を買ってあげるといいよ
285名無シネマ@上映中:2006/10/27(金) 18:39:26 ID:GYjp0vkL
286名無シネマ@上映中:2006/10/27(金) 20:15:32 ID:sHqHojsz
>>285
ちょw 気になるけど 顔でかいw
287名無シネマ@上映中:2006/10/27(金) 20:50:04 ID:S/xgLPU8
何を今更
288名無シネマ@上映中:2006/10/28(土) 10:04:59 ID:2OeqVlUm
良い子でもなかったし、良い大人になれていないから
少し切ない気持ちになる映画だった
ヴァイオレット役の子めっちゃ綺麗ー・・・
289名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 03:29:02 ID:MZA/Jj5D
でもアナソフィア・ロブを原作小説と全くの別人と化したヴァイオレットをやらせる意義は全く無かったと思う。
290名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 16:32:48 ID:7zfHIBXM
オーデションで『私は人気者よ!』って脚本のバイオレットのイメージまんまな事言ったからだろ
291名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 16:38:45 ID:SxQzvr2J
>>244
亀レススマソ

>ついでにピンク羊の毛を刈ってるシーンで,気まずそうにしてたのは何で?
「エド・ウッド」でジョニー演じるエドが妻のピンク色のセーターを着てたから
女装癖があったんだっけ
292名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 17:24:00 ID:BF3FG6Xu
ウォンカチョコキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n`∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!
293名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 18:50:40 ID:FRXBQCIm
この映画のラスト、原作と変えてあったんだね。
それを知ってこの映画とバートンのこと
もっと好きになった。
294名無シネマ@上映中:2006/10/30(月) 00:25:43 ID:6jpC0dLj
同僚が子供と見ても面白い?って聞いてきたんで、面白いよっと答えたんだが。
後で考えると、お金ネコババするシーンどうかなぁ?って思った。

みんなは子供と見てるのか?
その時あのシーンはどう説明しているんだろう?
295名無シネマ@上映中:2006/10/30(月) 00:42:03 ID:z/uZSliX
「外人はやるかもしれないけど、お前があれをやったら、父は悲しい」とでも言えばいい。
296名無シネマ@上映中:2006/10/30(月) 05:47:14 ID:oZ6IVuFQ
>外人はやるかもしれないけど
異議あり!
297名無シネマ@上映中:2006/10/30(月) 15:25:52 ID:jJEiuMBK
日曜日に家族でUSJへ行ってきました。
ハロウィーンパレードにオーガスタスソングが流れた途端に
息子が『チャーリー、チャーリー!』と大声で騒ぎだし恥ずかしかった…
けどやっぱりノリのいい音楽だって再確認できたし、久しぶりにまた映画を見たくなりました。
298名無シネマ@上映中:2006/10/30(月) 20:40:07 ID:wTk3Dwm3
へぇ〜 USJで流れたの♪
少し前は、TVでも頻繁にBGMで流れてたけど、最近はちょっと少ないかな…orz

…また実況したい今日この頃
299名無シネマ@上映中:2006/11/01(水) 10:47:14 ID:hcmNSYVF
>>294
日々激薄キャベツスープしか食べ物が無く、
チョコレートは年に一度誕生日の日だけ、
寝たきり老人を4人抱えて、家は今にも潰れそうに傾いている。
その上父親が失業してお先真っ暗な状況に陥ってしまったら、
拾ったお金(辺りには落とし主らしき人は見当たらなかった)で、
チョコレートを買って食べても罪にはならない。
あのお金は神様からの贈り物だったんだよ。
300名無シネマ@上映中:2006/11/01(水) 23:16:22 ID:AyTEQh7z
300げとなら、漏れがWonkaの工場を継ぐ
301名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 07:26:54 ID:uGe2CjJn
小さくなったマイクって、バタフライ・エフェクトにも出てたけど、相変わらず凶暴うざガキ風がうまいね。
302名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 13:25:08 ID:avHDJcls
マイク役のジョーダン・フライってバタフライエフェクトに出ていたっけ?
303名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 18:16:11 ID:XwmALLLs
>>299                                   
僕はチャリー家族と同じぐらい貧乏だが神様なんか信じない!ついでにお前みたいな平気で嘘をつく汚い大人も信じない!
304名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 18:19:37 ID:0sFcWhg/

>>301-302
出てない。
キャメロン・ブライトと勘違いしてんじゃね!?
ttp://www.imdb.com/name/nm1080974/
305名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 18:22:30 ID:0sFcWhg/
>>301は、こっちも見とけ ttp://www.imdb.com/title/tt0289879/
306名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 18:41:33 ID:GVm3M/uf
日本人なら絶対「この後警察に届けに行くと
ちょうどお金を落として困っていたお婆さんがいて
お礼として一割貰ったお金を使って
またチョコ買うんだな」って先読みしちゃうよな。
そこすっとばしていきなりチョコ買いやがるからビビったよ。
307名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 18:43:56 ID:udp8igAw
>>291
激しく既出だけど
テープカットのシーンがカニ男にしか見えない 爆笑した

>>293シザーハンズが悲しいエンドだっただけに
今回のハッピーエンドはとても良かった

>>299
どうせ原作改変するなら
チャーリーが靴磨きでもやってもらった駄賃でチョコ買えば良かったのに
(昔の映画で金拾うのはよくあるシーンだけど 現在の映画事情でネコババは叩かれるだろうしな)

ネバーランドってまだ見てないけど
このスレ住人的には どれくらいオススメ?
308名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 19:22:52 ID:uGe2CjJn
>>302-304-305
301だけど、大変失礼しました。
309名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 14:20:04 ID:O3qZMvbd
>>308 気にスンナ。外人の子供なんて殆ど見分けがつかん。
310名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 17:15:25 ID:7CUj5QFp
>>309
ワイルド!
311名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 17:41:54 ID:gt8Z9bts
録画してたのを観た。ウンパルンパ最高ッス。
馬鹿みたいに脱落していく子供が笑える。オマエラ暴走しすぎ…

あと、クリストファー・リーの「キャンディ」の台詞だけで吹いたwww
吸血鬼だとか黄金銃だとかサルマンとか…全部吹っ飛ぶ威力があったぜ!
312名無シネマ@上映中:2006/11/05(日) 23:11:22 ID:6jTJjCDA
この映画に出てた準主役のじいさん、「ただ君を愛してる」のNY個展の
写真に写ってなかった????!!
それともそっくりさん?
313名無シネマ@上映中:2006/11/05(日) 23:15:18 ID:7PfUpwH5
ジョーじいちゃん?
オーランドのカルシウムキッドに出てたよね。
トレーナー役で
314名無シネマ@上映中:2006/11/05(日) 23:45:27 ID:llocSHHl
デビット・ケリーのことかな。
イギリス映画見ると80%くらいの確率で見かけるね。
まぁ80%は嘘だけどね。
315名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 00:20:08 ID:AJP6FK2q
「ウェイクアップ・ネッド!」
316名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 09:43:17 ID:2wH0HLSC
>>314
そんな嘘つきな喪前が可愛い
317名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 09:47:44 ID:EmpSxpLi
去年の今頃は映画館行きまくっていた・・・
今年はそこまでのめりこみたい映画が茄子。
318名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 11:01:07 ID:6/loBb/e
>>317オレも映画館行く回数は去年より減った
去年は邦画バブルだったからかもしれないが
319名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 12:00:28 ID:jjhlVD9O
ティムバートン映画で一番つまんなかった。ティムバートンは、やっぱナイトメアとか暗い雰囲気の映画がイイな。
320名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 12:20:26 ID:Xirqokp5
猿の惑星よりつまらないと言うのか…
321名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 22:41:16 ID:q2vopI2f
銀座のソニプラにWONKAチョコ(¥500)入荷してるぞ!!
但しあそこは売れちゃうの早いので、行くなら早めにドゾー
322名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 23:17:12 ID:ERSa36Fm
>>311
その発言を見て
(わかるやつだけわかってくれ)
「今こそこれを撃とう ビッグバンパンチだ!」 (ドカーン)
(↑家弓家正さんの声)

を思い出して吹いたw
323名無シネマ@上映中:2006/11/07(火) 01:17:31 ID:1g2pCCsx
>>319
そう?私はスリーピーホロウよりチャリチョコの方が好きだけど。
つまり、好みは人それぞれってこと。
324名無シネマ@上映中:2006/11/07(火) 22:26:49 ID:V0hYs50p
WONKAチョコ、半年振りに食べた〜
「甘過ぎ」って言う人もいるけど、個人的には好きだよ(^〜^)モグモグ
325名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 00:55:18 ID:y7FlHoPC
>>307
ハッキリ言ってネバーランドはオススメしない
全てにおいて(´・ω・`)だ
326名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 18:03:41 ID:PQEOuMEi
でもこのジョニータンはカワエエ>ネバラン
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ua6RMWSq-6I
327名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 17:41:03 ID:WiZ1ihQa
>>325
そうか( ´・ω・`)なのか それは残念
チャーリー役の子供が出てるジョニーデップ主演作品だったのに


冷蔵庫の消臭剤のCMで
ウンパウンパキター
328名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 17:49:43 ID:WiZ1ihQa
エステー化学
脱臭炭 炭人編
http://www.st-sendenbu.com/cml/index.html
329名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 17:53:51 ID:WiZ1ihQa
こっちのほうがいいかな
http://www.st-sendenbu.com/cml/onair_nb055_1.html
330名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 17:55:54 ID:/bctcGUK
オーガスタス+バイオレットな感じw
331名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 19:04:54 ID:cVgIkznZ
メイキングが長いな。
332名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 19:49:15 ID:exs4KxQJ
着メロげtすべきか悩むw
333名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 00:31:23 ID:HtKMNy8w
すみ♪ すみ♪ すみ♪ すみ♪ すみのちからで〜♪
334名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 16:19:57 ID:vuQ0+eJn
子供たちの名前の意味は?
マイク・ティーヴィーはわかりやすいんだけど。
335名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 22:11:59 ID:smRjUoW6
バイオレットは紫色のぶどうになっちゃうからじゃん?
336名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 22:39:24 ID:HtKMNy8w
ソルト? 塩?
337名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 01:16:50 ID:lrQyKDtm
すみれ色の他に、violenceにかけてるのかと思った>バイオレット

ベルーカはイボ? ソルトは塩だとしても、どういう意味があるんだろう。
salary→塩(sal)ってことからの連想で金みたいな?

gloop=どろっとした[べちべとする]もの、粘着性で不快なもの らしい。
augustusって名前は一般的な名前だけど、アウガストゥス皇帝とかいるよね。
338名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 10:14:38 ID:uF53/a6P
バイオレットのくせに青くなっちゃうんだよな
まあスミレって青いし
339名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 17:00:49 ID:E1hm6WLh
ここは「チョコレート工場の秘密」読んでないヤシが多いのかな?
因みに原作本だと(勿論日本語版だが)、
オーガスタス・ブクブクトリー
イボダラーケ・ショッパー
バイオレット・アゴストロング
マイク・テレヴィズキー
となっているw
340名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 17:18:40 ID:rQR6H9E6
>>339
偉いな訳者

>>337
バイオレットって何かの格闘技チャンピオンだったよね
341名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 18:24:51 ID:uRSO/+sr
白○
342名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 19:05:04 ID:YEZRozZR
>>339
新訳は黒歴史
343名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 21:44:14 ID:h1O0pFhD
>イボダラーケ・ショッパー
いや、これはいくらなんでもひどいぞw
344名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 00:43:11 ID:ynbssmSa
ナルニアでの三男の好物の
ターキッシュディライト(トルコぎゅうひ)をどう訳したらいいかを
みんなで考えてみよう
345名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 02:25:44 ID:shOLBwb8
↑スレてぃがい
346名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 15:00:22 ID:1LYR13cP
歯医者のオヤジは原作にはいないらしいけど、
じゃあ原作本はどういうオチ?
あと、元のバイオレットは何がまずくて落とされたのだろう?
347名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 15:50:21 ID:/miycxmn
>>346
原作読んだことの無い自分は
チョコレート工場より家族のほうが大事 とチャーリーが言ったとこじゃない?
自分は その場面で ハイおしまい と思ったから

ガムを噛むのをそこでやめろ と言ってるのに無視して噛み続けたからじゃない
348名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 17:51:30 ID:d81wxEtY
原作では家族の方が大事とかそういうのはない
家で皆をエレベーターにむりやりのせて終わり
うろ覚えだが、続編ではそのまま宇宙に行って宇宙人と戦う
349名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 23:24:23 ID:KXzo0P3n
クリストファリーはジョニーデップ以上に魔法が使えそうなイメージ

いや使わないんだけどさ
350名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 14:42:22 ID:2U/2uGCO
マイク超かわいい!
351名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 15:34:03 ID:LFdHPZab
今ディズニーチャンネルで、夢のチョコレート工場やってるんだけど、
チャーリーとチョコレート工場とは話が少し違ったりするのかな?
352名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 18:00:53 ID:j9tibaTf
ネスレからウォンカチョコが届いた。
とろりとしたチョコクリーム入りで、甘すぎず、ばりうま。
もっと注文しとけばよかったなー。
353名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 18:34:23 ID:+ce9DRn3
>>352
私も買ったー。もう売り切れなんだよね。
ところで当たりが入ってるとしたらどこに入ってるのかな
1.箱の中
2.パッケージに貼られているシールの裏
3.パッケージ内に封入
もったいなくて食べ切るのに賞味期限ギリギリまでかかりそうなんだけど
3で締め切り過ぎてたら悲惨だし
354名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 18:56:34 ID:86pYKiGB
そこはばりうまではなくめちゃうまと言ってくれ
355名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 21:25:50 ID:j9tibaTf
そうか・・
私にはまだまだいろんなものが足りないようだ。
356名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 09:54:10 ID:s6YYTDPX
じっさい工場内よりチョコ当たるまでのほうがワクワクしたなあ
昔チョコボールの銀のエンゼル集めてたから「当たり」を当てたい気持ちがよくわかった
じいちゃんたちが先に当たった子にイヤミをこぼすのも大人気なくて笑ったし
「わしの店で当たった!」と嬉しそうな店のおやじさんもよかった。
357名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 15:19:25 ID:WWOJeuvP
早く本編始まらないかなと思った
ハリポタ1でも
358名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 20:19:38 ID:unJExEeX
チョコレート=モノリスで、
藤原カムイの「チョコレートパニック」を思い出したってのは外出?
359名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 15:48:19 ID:q2z+phPn
原作だとエレベーターでチャリの家に行ったときに、
そのまま家族ごと工場に行くのだよ。
360名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 17:43:07 ID:KuSh6VLe
ウンパルンパおもしろいけど大きさがイマイチつかめない。
人間のひざより身長が低くて超小人なのかとと思っていたら
ひざよりも身長高いヤツとかいるし。。
361名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 23:22:36 ID:Cj+6akoZ
しむら動物園でウンパルンパの音楽が流れてた
362名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 14:25:57 ID:NwRsU2gb
>>349
魔法も使えるし、フォースも使えるお
363名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 18:29:21 ID:61LOGemz
ウォンカってアダルトチルドレン!障害者だな!
364名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 22:51:45 ID:3334SnGC
そんなオマイは偏見主義者だな!
365名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 23:03:45 ID:dLz2hB+S
>>362
ロードオブザリングとスターウォーズを見た
すごいじっちゃんだw
366名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 00:52:29 ID:jM+GkD4v
昔はもっとワルで吸血鬼としてならしたじいさんだぜ
367名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 12:45:43 ID:sOJ3DobQ
しかもフランケンシュタインモンスターだったり
シャーロック・ホームズだったりもする。
368名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 13:15:41 ID:t9RyO+MM
「ショコラティエになるんだ!(家を出る)」
「色々勉強して今日からこの店で頑張ろう!(チョコバカ売れ人気)」
「ついに念願のチョコレート工場を建てたぞ!(絶好調)」

「まさかスパイに入られるとは!(工場封鎖)」
「(ウンパルンパと出会い契約)」

「今日から頑張ってくれたまえ!(変な歌を歌う妙な小人との生活スタート)」

否現実的な生物との生活どんどん頭がおかしくなってくる

あひゃひゃひゃひゃw
今に至る
369名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 22:40:58 ID:lV1INma+
リトルウォンカが着けてた矯正器具は実存するのかな
370名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 23:35:43 ID:TwqNHb53
あれ、SMっぽくない?
371名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 23:41:57 ID:zBWg4tur
初めて見たとき
花火で人形が燃えるところで
腹抱えてワロタ
372名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 08:10:21 ID:sd3WgBS1
>>369
チャーリー図エンジェルの最初のほうでキャメロンディアスが似たような感じの
矯正器具付けてた気がする。もっとコンパクトだったように思うけど口が「いーっ」て
なってて、ちょww昔の矯正具ってまじウォンカさんみたいのだったんだwwって
思った覚えが。
373名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 17:40:12 ID:fOZayynJ
チャーリーが大人になってエンジェルズを創設します
374名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 23:20:07 ID:ToqdE+ZB
あの矯正具みたいなのをつい最近
バイト先の書店でみた。
子供がしてた。
ttp://kyousei.h-nakano.ne.jp/fa/hg.html
こんなやつ
375名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 00:22:38 ID:Kfor2fGM
↑スゴイね!!
今でもこんなの付けてるんだ
376名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 15:13:07 ID:GpeCsKsS
SMっぽいって言うか拷問
377名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 16:38:08 ID:TPo5FXs1
ミスチルのPVで見た気がする。
宇宙船みたいな診察室で女の人がつけてたような。
378名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 18:14:12 ID:7oovdcMP
>>377
「タイムマシーンに乗って」?
379名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 23:23:48 ID:TPo5FXs1
>>378
そう、それ!久々に見たくなったよ。
380名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 11:33:16 ID:OofCi3Bn
子供の学校の学芸会でこれをやってた。
チョコレートの香りもして
去年の今頃を思い出した。
381名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 12:20:04 ID:Sg5ye3Y3
ウンパルンパのあのダンス有りならネ申
382名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 01:13:22 ID:QdpSFqL0
ウォンカさん登場のステージに本当に座ってたら
ボーボー燃えたんだろうなぁ。
初登場でいきなり焼死ってのも、インパクトあっていいかも知んない。
383名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 05:39:49 ID:Y5B25RVm
「ア・グッド・イヤー 〜プロヴァンスからの贈りもの」で
フレディ・ハイモアがラッセル・苦労の少年時代を演じてる件について…
全く似ても似つかねーべw
相変わらず、チャーリーのイメージのまんま、ヤセコケてるよフレディ
384名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 17:21:54 ID:NVJBE0Wy
今CMで全身黒タイツのウンパルンパが
385名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 20:30:23 ID:0EtXllaK
なんのCM?
386名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 20:42:05 ID:C63/wHT+
9.11テロの真相を追求するドキュメンタリービデオ
「Loose Change 2nd Edition 日本語吹き替え版」
グーグルビデオで無料配信を開始

ttp://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095&q=Loose+Change+2nd+Edition Japanese
387名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 20:43:13 ID:MaKKgEWG
388名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 22:44:44 ID:Y5B25RVm
>>384>>387
モジモジ君には見えても、このCMがウンパルンパに見えるってのは
少々強引な希ガス。>328-329
389名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 17:24:48 ID:lTrqntae
奇妙な歌にあわせてみんなで行進しながら作業するんだぞ
ウンパルンパじゃん
390名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 18:44:25 ID:Gi0cLScl
誰かチョコくれえええええええええ!!!!!
391名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 18:40:09 ID:UDCaJlOY
あんなドキドキワクワクした映画にはその後お目にかかれない。
一回目より二回目、どんどん面白くなった。
392名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 22:26:53 ID:piIWUr2D
>>391
>一回目より二回目、どんどん面白くなった。
禿同
393名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 23:06:35 ID:Ds7Id1Ju
リスのとこ
さりげなく 爽やかにひどいこと言ってんのな
よく聞いてみて大爆笑した
394名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 13:42:22 ID:RX7J/92k
あぁまたデップ・バートンで面白い映画作ってくれないかなー。
395名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 15:08:24 ID:blHhJ8HJ
>>394
ティム・バートンのコープス・ブライド その3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1141965734/l50


今夜 深夜にシザーハンズ放送すれば日テレは神なのに
(日テレじゃなくてもいいけど(特に羊たちの沈黙やってる放送局は空気読め))
396名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 01:52:33 ID:jifhO+j5
>>394
来年の2月から、「スウィーニー・トッド」の撮影に入るよ。>ジョニー&ティム
他には、ヘレナ・ボナム=カーター、アラン・リックマン等が出演予定。
ttp://us.imdb.com/title/tt0408236/fullcredits

ジョニーは、裕福なお客が来るとそのノドを裂き、パイ屋の夫人と共謀して
人肉をミートパイとして売っていた理髪師の役。
397名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 14:43:12 ID:2C7+/h91
>>396
ああ、前の市川染五郎が松本幸四郎になる直前に演じてたあの作品か!
結構名作なんだね、気色悪い(怖い)けど。
398名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 18:01:52 ID:owCYxw1c
>>395 396さんありがとー。
共演者いいね、ストーリーは怖そうだ。
399名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 18:26:13 ID:ynxIfgGk
>>397
今、宮本亜門演出、市村正親×大竹しのぶで舞台もやってる。

>>398
元々はブロードウェイミュージカルだけど、以前に映画化もされてて
ジョニーの演じる役を、ベン・キングズレーが演じてたヨ。
「チャーリー〜」同様、ティムの毒っぽさ満載になればイイネ
ジョニーは歌う予定なのでお楽しみに。
400名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 12:30:54 ID:5JlRFh+V
>>399
アヒャヒャヒャヒャ〜、公開はいつごろだろう。
きれいなデップさんもいいけど、逝っちゃってるデップさんが楽しみ。
401名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 08:03:25 ID:mZUIagFU
ベルーカパパ、「日の名残り」にも出てたんだね。
アンソニー・ホプキンス演じる執事が、ずっと仕えてた
デッカイお屋敷の主、ダーリントン興役。 お金持ちキャラが似合ってるね。
この作品を観て、ティムはソルト氏役をオファーしたのかな?
402名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 08:04:37 ID:mZUIagFU
ダーリントン興
    ↓
ダーリントン卿
403名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 17:27:10 ID:mid5PCWf
1500円だったので興味半分にDVDを買ってきた

なんだこれむちゃくちゃ面白いじゃねえか!!
ウンパルンパのショータイムが最高すぎる
気持ち悪いけど微笑ましいあの魔力はなんだ
いけ好かない親子らに対するチャーリーのブラックジョークが気持ちいいのなんのって
映画館で見たかった
ウンパルンパのところだけ何回も見てる
404名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 17:29:14 ID:mid5PCWf
おっと失礼 チャーリーは素直な子だったね
ブラックジョークはウォンカさんだ
405名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 18:25:38 ID:xDjXoedi
>気持ち悪いけど微笑ましいあの魔力はなんだ

それが、ティムとジョニーの成せる業!
ウンパルンパ好きには、特典映像付きの方がオススメなんだけど
今更遅いか・・・
406名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 21:25:28 ID:NVF+p8X6
ピーナッツクリーム?がサンドされたチョコ食べてみたい。
407名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 22:58:19 ID:xDjXoedi
>>406
オーガスタスが食べてたヤツならキャラメルクリーム入りだよ。
ソニプラやロフトで販売してたネスレの「Wonkaチョコ」が
キャラメルクリーム入り⇒ ttp://store.yahoo.co.jp/sonyplaza/9300605019997.html
市販されてるのはサンドではなく、帽子型に型押しされた板チョコの中にキャラメルクリームが入ってるよ
甘いけど、個人的には結構好き
408名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 02:25:55 ID:cQw3rK1u
>>407
おおー!ありがとう!在庫切れだけど、次回入荷あったら買ってみる!
409名無シネマ@上映中 :2006/12/15(金) 17:31:29 ID:hV+9o3rt
そういや、今日の朝目覚ましテレビの7時になる前の占いで
マイク・ティービーの音楽ながれてた。うお座で。そんな漏れはおひつじ座
410名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 21:36:29 ID:RZ8Nzh4M
>>409
UNLUCKYの曲として、毎日流れてるよ。
411名無シネマ@上映中 :2006/12/15(金) 23:26:33 ID:UAMWp0Ek
>>410
……そう…orz
自分的には新発見した気分だったんだ…


また同じような内容で申し訳ないが、
たけしの誰でもピカソの14歳天才画家少年のときにメインタイトル曲が流れてたよ

……これも毎週番組内で流れてるとかないよな?w
412名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 23:39:26 ID:oFcs5YQQ
どっかのお笑い番組でも、ウォンカ風の格好してネタやってたね。
ああいう番組は普段見ないので、いつもやってたのかは分からんけど。
曲に反応したw
413名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 23:54:29 ID:l9ZwDfyM
今はそれほど多くないけど、公開直後くらいは
色んな番組でサントラが流れてきて、急いでココ覗くと
必ず他の人も報告してて、今より住人も多かったから皆でwktkレスしてたよ♪
エルフマンの曲は、中毒性があるからね〜w
DVD発売後は、実況も数回開催されて盛り上がった。
人が集まるなら、実況またやりたいね! 
414名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 13:11:52 ID:e2kjjkwi
クリスマス実況はどうでしょう
415名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 16:47:45 ID:PF+oJlm5
今日も見てますよっと
416名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 12:09:25 ID:B0L/c13T
生協のチラシで「えびわんたん」を見るたびに
笑えてくる。また聴いてこよう。
417名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 12:38:42 ID:nxWqinrS
クリスマスに実況しよう!!!上尾
418名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 13:17:44 ID:Owp9p7fs
この映画が好きな人にチャーリーのピンボールマシーンを
あげようか悩んでいるのですが
ピンボールのサウンドが、映画で使われた曲なのか
わからないので決めかねています。
知ってる人いますか?
419名無シネマ@上映中 :2006/12/18(月) 13:54:45 ID:CbuR37ox
>>416
お前は俺かwwww


>>414
>>417
いいね、人集まったら実況したいな
420名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 15:46:15 ID:m4+Eauaf
家の子供がこの映画が大好き。
一日一回は見ているw
大人もつられてみるが、やっぱりおもしろいね。
421名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 18:12:16 ID:fkdTH58k
>>417-419
クリスマス実況いいね

自分はBSロードオブザリングの先客があるからダメだけど
(クリストファーリー様は名優)
422名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 19:13:39 ID:PGlMdYJd
ウンパルンパはなんでんかんでんの社長にしか見えない
423名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 23:38:49 ID:LaqJTs+g
自分は目覚ましテレビの大塚アナにしか見えません。
424名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 03:11:05 ID:7Wlqiov3
「黒澤明対ハリウッド」を読んでるとこれのプロデューサーが出てくる
メインは父親だけど、たしか監督と一緒に来日したよなあ
425名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 04:36:38 ID:Pr/l/cbn
リチャード・D・ザナックさんね。
「スティング」や「ジョーズ」、「ドライビング・MISS・デイジー」
や「評決」ナドナド…結構名作の製作や製作総指揮もしてるんだよね。
バートンとは、「猿の惑星」や「ビッグフィッシュ」でも一緒に仕事してる。
ジャパンプレミアの時の挨拶で、背の低いザナックさんが
バートンの次にスタンドマイク高いまま傾けてちょっと背伸びして
喋ってた姿が可笑しかったよw ジョニーも後ろで笑ってたw
まだ公式HPで動画が観れるから、未見だったら観てみそ。
426名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 10:23:42 ID:l2xc13L2
一緒に行ったお爺さんじゃないもう一人のお爺さん役の人、銀河系ヒッチハイクガイドって映画に出てる人かな?
427名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 17:01:56 ID:PGjjv3NO
実況してえなぁ まだメイキングの実況もしてないし… 完璧に覚えてるから少し位ズレてもダイジョブ
428名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 18:51:55 ID:VZo3a3kE
実況大会やるときの何かの参考にしてね

指輪物語実況祭のまとめサイト
http://kakutenpo.at.infoseek.co.jp/lotrlive/
429名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 22:59:05 ID:o2TugPXi
>>422
やめれwwwwwwww
430名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 11:44:55 ID:ggAiuPfS
>>422
ガキ使のDVDに社長出てたけどすげー似てるなw
431名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 13:24:12 ID:M/TbTaSP
なんでん♪かーんでん♪
なんでん♪かーんでん♪
432名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 17:33:05 ID:Fw325q+K
昨日汐留のソニプラに寄ったら、WONKAチョコ入荷してた。
年内はこれが最後かもね!?
433名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 00:49:36 ID:9G7lvj0L
えび!ワンタン!!
えび!ワンタン!!
434名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 02:14:26 ID:UTEuvPHx
ディズニーチャンネルで1971年だかに制作されたやつを見たけどそれも結構面白かった
435名無シネマ@上映中 :2006/12/24(日) 10:13:05 ID:aAgwle11
そんなこんなでもう24日か。
クリスマス実況は企画倒れだったな。サミシス
436名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 12:11:17 ID:dNdbNFQy
クリスマス実況はシザーハンズのほうが似合いそう

ていうかナイトメアビフォー・・・
437名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 14:58:37 ID:fVgpbOLj
最初の雪のシーンはブルブル来るほど素敵。
工場内のチョコ製造の様子が一番好きだ。
438名無シネマ@上映中:2006/12/28(木) 00:26:37 ID:yQITfHhO
この作品でもまたダニー・エルフマンは、自分の名前が出る時に
曲が少し盛り上がる箇所を持って来てるんだよねw
確か「スリーピーホロウ」の時もそうで、バートンが
「あいつ、自分の名前のところで〜w」って言ってたような…
439名無シネマ@上映中:2006/12/31(日) 10:45:29 ID:Cy9FFrFs
a
440名無シネマ@上映中 :2007/01/01(月) 00:48:43 ID:ldm4RiW7
あけおめ
何故か毎日ここ見てる俺がいますよ
441名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 02:42:05 ID:Hte0RcVs
http://www.ikspiari.com/cinema/pop_mf.iks
2007年2月3日(土)〜2月8
好評なら延長される可能性もあるぞ
まだチェックしてない人は監督のサインを探しに行くのもよい
442名無シネマ@上映中 :2007/01/01(月) 07:12:29 ID:ldm4RiW7
千 葉 か よ orz
けど情報乙!
いいなー、最近DVD観てハマったクチだから劇場で観てないんだよなぁ。観にいきたいなぁ
443名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 10:35:21 ID:+PSKVEYj
A Happy Ney Year!
川´∀`川η

ゝ・∀・)ゝ
444名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 13:00:54 ID:CE6twoHy
>>441
じゃあ早稲田2/10-16
445 【だん吉】 【1772円】 :2007/01/01(月) 13:21:03 ID:h0JD8HDW
初チョコおめでとうございます!
446名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 19:48:15 ID:k/1/cptM
おじいさんが昔工場で働いてたというのは何の意味があったの?
447名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 21:57:21 ID:elv/k12C
>>446
何の意味って・・・その質問自体が(゚Д゚)ポカーン 
本当にちゃんと観たの?
不思議なWONKAの工場で嘗て働いてたことはジョー爺ちゃんにとっての誇り。
スパイのせいで全員が突然解雇されてしまい一時は工場も閉鎖。
それ以降中の様子は解らず、操業を再開したあの工場へ
「もう一度入りたい」と今でも強く願っている。
ゴールデンチケットが当たった時のイヤッピィィィ〜!具合で
どれ程嬉しかったか解るでそ。
映画的観点から言えば、過去に魅惑的なお菓子を作り出してた事を伝える
“語り部”的存在。
448名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 02:35:30 ID:r8pP9UJ0
流石に見飽きて数ヶ月封印して今日久しぶりに見たがやっぱり面白い!
449名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 08:29:20 ID:H65tVUUF
原作があまりにも素晴らしかったのでデップのは嫌い。
もっと期待してたんだけどな。
450名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:01:25 ID:YiqiScER
原作は歌は素晴らしかったけど、ウンパルンパは怖いし
面白くなかった。
451名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:58:55 ID:slrp9txv
>>450
普通原作と言ったらダールの小説を思い浮かべるんじゃないかな?
452名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:58:55 ID:+0rqfiKm
>450
ワイルダー版の事?
あれはあれで、変にパロディやオマージュが入ってなくて好きだけどな。
453名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 21:46:35 ID:2fAXfS/r
>>441-442
千葉というか
その地域は 千葉と東京の国境にあるディズニー独立国だぞ
454名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:12:15 ID:gUbuXynQ
映像は綺麗だけどストーリーがないんじゃないか?
455名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 08:07:28 ID:SBlYLPHN
>>450
そもそも原作(ダールの小説じゃなくてワイルダー版映画)は「バケット氏が病没」とか「問題児たちが工場から帰るシーンが無い」とか「問題児たちより悪党面のチャーリー」といったツッコミ所の多い映画だし。
456名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 08:56:19 ID:qvGLlrnI
興行的にはデップで正解なんだろうけど、
作品としては必ずしもデップでなくても良かったね。
457名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:13:31 ID:0omjBAsx
豚切りですみませんが
ウンパルンパのAA、どこかにないですか?
あの「承知しました」のポーズで。
458名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 16:09:40 ID:si4JMx6l
チャーリー「マンコ」
459名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 18:08:54 ID:BI4hi95r
>>456
解ってないな〜OTZ
例えば候補の一人に挙がってたジム・キャリーがウォンカを演じてたら
オーバーリアクションで更にコミカルさを全面に出しただろうけど
バートンが、原作にはない父親とエピソードを加えた時点で
ジョニー・デップでなきゃあの父子の切ない感じは出せないと感じたから
起用したんでしょうよ。
コテコテの(ガラスのエレベーター)激突シーンだって、ジャングルで
ウンパルンパとの交渉シーンだって、コメディ俳優じゃないジョニーが
あそこまでやるから「そこまでしてくれちゃうか〜!?」って笑えるんジャマイカ?
じゃあ敢えて聞くけど、456は誰が適役だったと思うワケ?
460名無シネマ@上映中 :2007/01/04(木) 20:48:32 ID:+zt313ua
全く関係ない俺だが、>>459の意見に禿同
461名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 22:42:49 ID:0o5Nkpwj
>459
意見には同意なんだけど言い方が気に障る
462名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 23:01:51 ID:h4voYsAY
読み方次第じゃね?
463名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 23:09:38 ID:cTRr7Y9J
456は誰がやっても

>作品としては必ずしも○○でなくても良かったね。

って言いそう。誰ならいいのか聞きたい。
464名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 12:32:53 ID:GtVt3Owb
横レスだが、監督がバートンでなくてもいいならジムキャリーがヲンカやってるのを見てみたい。
465名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 12:50:02 ID:8kUmh0ry
うーん・・・
ジムキャリーは微妙というかこの作品に向いていないと思う
466名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 13:32:53 ID:0xLcrKGh
>>464
ならまず、監督は誰がいいのかから述べてみろて。
467名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 14:19:17 ID:QXL/eE+x
ジムキャリーは「世にも不幸せな物語」で、もうコテコテのしつこい演技が鼻について嫌になった。
演技は上手いと思うが「マスク」以外どうも好きになれん。
468名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 16:28:33 ID:aqeno+oO
この映画好きな人 飛ぶ教室 って映画好きそう
469464:2007/01/05(金) 17:12:08 ID:rwLQKpMm
>>466
別に監督が誰でとか想定してジムキャリー言ったわけじゃないんだけど。
例えばゴアヴァービンスキとか。ちょっとポップっつーか明るめな作風で。
つかなんで上から口調?ネット番長?
470名無シネマ@上映中 :2007/01/05(金) 18:24:35 ID:rsfLlXFI
いつからこんな殺伐とした流れになったんだ。
落ち着いてくれwww
471名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 19:17:00 ID:Vox4FG5w
>>468
昨日TVで見たよ〜
70年前の原作を巧く現代に置き換えてると思ったよ
ドイツ映画もいいね
472名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 19:32:00 ID:Rk6+sHiX
もしもゴアがこの作品を監督してたら
「こういう毒っぽいファンタジーは、ゴアよりバートン辺りが撮る方が合ってると思う」
と、>>460が言うであろう確率に、100ウンパルンパ。
473名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 19:33:20 ID:Rk6+sHiX
↑(訂正)

もしもゴアがこの作品を監督してたら
「こういう毒っぽいファンタジーは、ゴアよりバートン辺りが撮る方が合ってると思う」
と、>>469が言うであろう確率に、100ウンパルンパ。
474名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 19:48:21 ID:US6QLCQ1
メル・ブルックスが監督してたら、どうなったんだろ。
475名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 21:50:46 ID:0xLcrKGh
過去にスコセッシが撮りたがってたというのは
SHOWBIZでも紹介していたけど、スコセッシだったら
チャーリー以外の子供は全員殺されてるだろーなー

何だかんだ言っても、T・バートンは適任だったという事でFA
476名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 08:31:56 ID:wVdEeeMi
>>464
それより「原作に忠実なバイオレット・ボーレガード」を2005年の子役でやるとしたら誰がいい!?
(アナソフィア・ロブのバイオレットはデップのウォンカ以上に原作と別人すぎる)
477名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 10:36:29 ID:posqAvSY
エルフマンは本当に作品にあった曲作ってくれますね。
「シャーロットの贈り物」も楽しみ。ダコタちゃんでバイオレット。
478名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 16:56:12 ID:rf9n9Pcx
>>476
「原作に忠実に」って、描かれている挿絵の事を基準に言ってるの?
(因みに原作は読んでる)
479476:2007/01/07(日) 13:13:18 ID:yDDI1x+a
>「原作に忠実に」
『挿絵』じゃなくて『文章』を基準にして言ってます
ちなみに原作の文章ではバイオレットは「もじゃもじゃ(訳者によってはフワフワ)の髪の毛」で「大きな顎」と「太い手」を持っているとだけ描かれています。
480名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 13:47:20 ID:ibZ4j58L
今のバイオレットで十分満足
481名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 21:08:52 ID:MuKlK59O
今、「ヤバイ10人のオンナが金のために身を削る女のプライドバトル!」
とかいう日テレの番組で、マイク・ティヴィー♪が使われてるw
482名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 01:28:30 ID:V3im4k8p
WOWOWでやるけど、録画するか迷ってる
483名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 08:57:49 ID:oSRpImci
実況しなよ
484名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 11:43:52 ID:BUtNT519
この映画、見に行ったけど..私は好きじゃない。気持ち悪かった
485名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 12:19:58 ID:qjUHmebV
味のなくならないガム、フルコースの味がするガム、もしあったら是非食べてみたい!
486名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 15:07:34 ID:e7g+RwFX
チョコの宮殿に住んでみたい。そしてたまには柿の種も食べる。
487名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 17:38:47 ID:zuabROia
>>484
私は、気持ち悪そうだからやダナ…と思いながら
今まで見なかったけど、見てみたら案外好きだった。
(途中の緑の芋虫らへんは気持ち悪かったけど…)
ああいう語り口の映画って好きだなぁ。
488名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 22:34:32 ID:Isljd2FD
シザーハンズとか好きだったから
期待通りだった
489名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 09:29:03 ID:3nHnzo2G
イモムシを食べる前に、既に舌が緑色なのは…
何回も食べたんだろうなぁ…。
490名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 00:47:35 ID:WSqGF5fk
イモムシの前にでっかい虫倒して味見してた。

からかも知れない。
491名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 10:53:59 ID:5wj/s6hr
あの時のダサくて可愛いウォンカが好きだー。
492名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 15:02:38 ID:z8+Vevkq
>>486
チョコの宮殿に住むのならそれなりの覚悟で…
493名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 18:03:09 ID:ExdAwMRM
南極ならチョコの宮殿もありかも
でも製作団の出張費が嵩みそうだな
494名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 19:04:04 ID:XlXDNWpa
オープニングが一番好きだった。
DVD購入はかなり微妙かなあ・・・・・・
もうちょっと考えよう
495名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 21:28:18 ID:2ov6kQNO
既出だったらスマソ
最後の子供(?)だったかの時に、ウンパルンパが
いつもの両手を交差させるポーズをしなっかたのは何故?

一緒にやろうとしたのに〜!!
496名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 09:54:18 ID:VDxRse+p
どうして、溶けると分かってるチョコの宮殿を作ったの?
あのエピソードは何を言いたかったの?
497名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 10:14:54 ID:BJfg5T/j
>何を言いたかったの?
形あるものはいつか壊れる。
498名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 10:58:25 ID:GnbD87IU
この映画凄いな!OPやキャストや曲すべて最高!一番びっくりしたのはウォンカが子供達や親の前で公開オナニーしたシーンとオーガスタスとマイクがホモってたシーン
499名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 23:27:50 ID:8xwFmCZR
>>498
こ、公開072!?
川・。・;川
500名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 16:54:53 ID:D9w+aV0z


注意※チョコレートの川で、ツマラナイ釣りは禁止されています。


501名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 20:16:44 ID:WVHxiwSA
三日前にDVDで初めて見たんだけど
面白いねこれ・・やべー、はまっちまったw
子供向けでつまらないと思い込んでた自分に反省
502名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 20:21:20 ID:KEcMmoVz
>>501
同じだ〜正月にDVD見て予想以上に面白かった!で、図書館で
続きの本と2冊借りてきて読んだけど、映画の方が好きだなぁ。
安直かもしれんけど、ラストの家族愛が良い。
503名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 21:05:13 ID:UC+xC7Cv
>>500
それではひろゆきは見殺しです!
504名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 21:08:40 ID:bZph1Z7J
>>501-502
本当は映画館で周りの大人と一緒にくすくす笑って
楽しんでもらいたかった。
505名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 22:04:19 ID:D9w+aV0z
さらに、チョコアロマの映画館での鑑賞も
是非体感して欲しかった…
506501:2007/01/15(月) 22:58:15 ID:WVHxiwSA
>>502
弟が何も無かったから仕方なしに借りてきたって感じで
部屋に放置してあってさ。本人も見る気ナサスで
とりあえず「面白かった、見るなら言って」と
だけ伝えておいた。つーか既に買ってるしなw

>>504
うん、大画面で見たかったよー。
映画館での雰囲気や一体感とか好きだし
仕方ないからこれから飽きるほど見てやる・・
507501:2007/01/15(月) 22:59:20 ID:WVHxiwSA
>>505
そ・・それもウラヤマシスだ!
508名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 23:08:10 ID:8Qj/tq3y
>>503
そのせりふ、どっかで聞いた事が…
ロマサガだっけか?
509名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 00:54:26 ID:ZcTeCMhO
>>506
DVD発売後の実況も面白かったから、いつかまた実況やる時は是非参加汁!
って、言ってて、最近人少ないから実現出来てないね…ショボーン
510名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 00:59:47 ID:3zNnqOHH
やっぱ次は2/14じゃね?
511名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 18:01:26 ID:LO5Me+AZ
舞浜イクスピアリでリバイバル上映オメ!!

今回はチョコのアロマは無いのかな…さすがに
512名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 18:10:00 ID:LO5Me+AZ
ごめんおもいっきりageちゃったorz
513名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 22:08:22 ID:OPd/wB3H
(▼皿▼#)ユルサン!!
514名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 22:52:57 ID:XCWV4Jzs

513 :名無シネマ@上映中 :2007/01/17(水) 22:08:22 ID:OPd/wB3H
(▼皿▼#)ユルサン!!


155 :名無シネマ@上映中 :2007/01/17(水) 22:10:38 ID:OPd/wB3H
いえいえどう致しまして《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛




手柄横取り厨が、また湧いてきたようです・・・
515名無シネマ@上映中:2007/01/19(金) 20:53:16 ID:pBvdNEAz
最初はふーん、て位で見たんだけど
何故か二回目から物凄く好きになってしまった
516名無シネマ@上映中:2007/01/19(金) 22:40:57 ID:jcnIMPN2
シネプレックス幸手(埼玉県幸手市)
1/27(土)〜2/2(金)『チャーリーとチョコレート工場(吹替版)』

お近くの方はどうぞ。500円。
517名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 16:46:16 ID:5bcG8poJ
ソニプラでまたWonkaチョコ売ってるね。
518名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 16:52:02 ID:6/3fZRvh
イクスピアリの上映、回数的に厳しいね。
行けたら当日ふらっと行ってみたいけど、予約してないと危ないかな?
久し振りに大画面で見たいなぁ。
519名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 12:05:15 ID:+w3JKgX4
この映画と、ヴァニラ・スカイを連続で見た。

チャーリー父と、ヴァーチャルの中の救護員の人
同じ役者さんだった。
520名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 18:04:59 ID:BLzfg/zS
>>518
たぶん一番人気なるので気をつけないと
521名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 19:43:21 ID:T5zs5jtY
>>519
「VANILLA」はカタカナ表記だと「ヴァニラ」と書くこともあるけど
邦題は「バニラスカイ」となっているから、敢えて「ヴァニラ」
と書くとこの場合は可笑しいよ。
522名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 22:00:27 ID:hcoYmp6z
>>518
>『スウィート・ラヴァーズ・デー 〜ムービー&ファン at シネマイクスピアリ〜』

一人でふらっと入るには敷居が高いキャンペーン。w
3週を同じ割合で上映してもきっと客が入ると思う。
チョコつきの1,300円とかで。
523名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 05:04:23 ID:YP8EV4bY
このデップたまにTMの西川に見えるんだが
524名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 14:42:49 ID:QqYAvSq6
確かに
525名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 15:07:17 ID:u4L0smx4
>>523
バロスwww
526名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 22:40:57 ID:X4uoAWvR
映画館で見たいよ
地元でもやってくれんかなあ
527名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 02:01:43 ID:Nuqt42wo
昨日DVD見たんだが、ウンパルンパの歌と踊りが頭から離れない。
528名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 17:09:55 ID:PgvWjr8v
この映画、最初に試写会で観た時、上映終了後に拍手が起きたよ。
ジャパンプレミアとかならたまにあるけど、一般の試写で
拍手起きる事は稀。 観終わってすぐ「もう一回観たい!」と
思ったくらいwktkしたよ…
やっぱチャリチョコは、スクリーンでwktk皆と観るのが楽すぃ作品だね。
529名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 21:55:43 ID:RZewPwVb
遅いけど最近やっとみた。
序盤はチャーリーもメンコイし、すごくいい映画ってwktkしてたんだけど…
工場入ってから悪趣味な色使い、ガキのキモさ、ジョニーのテンポ、ノリに苛々。
おんなじパターンでガキ減ったり間にはさむ謎の歌も辛い
終盤ではガキが元通りになってない後味悪さにびっくりした…
後、最初や二度目で当てればいいのに何故かパクリ金でチケットゲトとかも。
でもレス1から読んだ感じ原作のせいもあるみたいですね。自分には合いませんでした
ここで酷評されてるんだろうな〜って思ってきたから好評っぷりにびびったYO
スクリーンでみたらまた違ったのかな
530名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 22:42:29 ID:lVQk9WWA
公開時から好き嫌いがぱっくり分かれてる映画だからなw
DVDで駄目な人は、スクリーンで見てもまったく楽しめないと思う。

うちの近所でも再映しないかなぁ・・・
531名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 06:56:42 ID:NwFWtnR6
>>529
公開時にはその意見も結構あった。
でも、映画として楽しめた層が俺を含めてここに残ってる。
532名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 16:01:09 ID:AEh6EJs9
>>529
この映画と相性が悪かった人は、だいたい同じ様な事言ってるよw

映画はその人それぞれの感受性の違いで、評価は異なるものだから
それもまぁ仕方が無いし、特に責める気もない。がしかし、工場内に入ってからの
Wonkaを冷めた目で見てる親バカな大人達の表情や、
それをまた嘲笑うかのようなWonkaの奇天烈ぶり、
そしてダニー・エルフマンの中毒性のあるメロディにwktk出来なかったのは
非常に可哀相だなというのが正直な感想。
533名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 17:01:29 ID:TMd0C4EW
>>529
自分が書いたのかと思った。
ヒットしたし面白いと聞いてたけど期待と違った。
もっと夢があるかと思ってた。あの小人の歌も面白くない。
534名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 18:27:13 ID:WNfVhpNZ
まあ、確かにウンパ・ルンパの歌はそんなに面白くはないかな。
シニカル過ぎて怖かったりもするし。
ただ、曲が好きなんだよね。全部じゃないけど、好きなのはすごい好き!って感じ。
ダニー・エルフマンってこの作品ではじめて名前を知ったのだけど、
そのあとナイトメア〜も見て、ますますファンになったよ。

なんで、絶賛している人も、全部を溺愛しているわけじゃない場合もある・・・て事で。

エルフマン、またティムと来日しないかな・・・。
535名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 18:33:56 ID:I2wBKpBO
自分的にはウンパルンパの曲最高だったな
536名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 21:16:31 ID:GQsA6MS0
デップは大好きな俳優さんだけど、あの役はマリリン・マンソンでもよかったかな
と思った。
537名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 00:32:58 ID:8W6wc6za
538名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 01:57:17 ID:j/OtASf6
>>537
でも、マンソンが見たかったな。
539名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 06:16:50 ID:M+oQ1idh
知らんがな>マンソンヲタ
540名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 11:50:45 ID:TpuFDHAW
マン損のPVで我慢しとけ。
541名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 21:25:00 ID:EccbqJVt
やっと今日DVD買えた・・
特典めちゃくちゃあるけど、ゲームとか楽しいのか?
542名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 22:05:07 ID:8W6wc6za
>>541
特典映像付きDVDは隠しメニューもあるから、見たければ>>9を参照
543名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 00:29:51 ID:XQ2SZEOi
マンソンが特に好きというわけじゃないが、映画はイマイチバートン特有の
ぶっとび度が少なかったような気がした。

普通に面白いんだけど、なんか監督だと期待しちゃうので。
544名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 02:24:09 ID:tP9QBjI9
>>543
“やり過ぎでない範囲”で、毒っぽさもあり、充分エキセントリックだったと思うけど。
ただでさえ、この作品否定派の人達の中にも、前半部の『工場に入る迄(静の部分)は良かった』
という意見も多いのに、後半がアレ以上ぶっ飛び過ぎてたら恐らく引くよ。
散々「マンソン、マンソン」と言ってた割には、問題はそこじゃないんじゃんw
もうそれは、ジョニーの演じたウォンカが合わないんじゃなくて
この作品自体、或いはR・ダールの原作自体がアナタに合わなかったんじゃないかと。
因みに夢チョコの方は好きな訳?
きっとマンソンだったらぶっ飛び過ぎてて逆に怖杉。 これ原作児童文学だよ。
それに父親との確執のセンチメンタルな部分は彼じゃ出せないと思うけど。
どう?
545名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 02:30:50 ID:IoXP4ogH
自分はデップが合ってたし一番良かったと思うけど、ほかの人が演じてるのも見てみたい
マンソンだとかなりキモ怖そうだし、ジム・キャリーだとコメディ色が強そうだし他も色々考える
でもウンパルンパはどーも代えられないんだよね〜
546名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 02:31:25 ID:XQ2SZEOi
>>544
マンソンって1回言っただけだよう〜
自分も、工場に入るまでは好きだったかな・・・・
まあ、人それぞれなのであまり議論する気はないっす。
あくまでも映画を見た感想しか言えないので。

ダールは「魔法のゆび」を読んだことがあるかな・・・・
あの毒は好きだった。
547名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 02:47:08 ID:tP9QBjI9
>>546
で、夢チョコの方はどうだったの?
個人的には、夢チョコの方がウンパルンパのビジュアルや歌も
キモかったんで、その部分は苦手だったんだけど。
548名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 12:06:13 ID:VwB67e+C
http://www.youtube.com/watch?v=WnSs3CfZ3yA
マンソン版チョコレート工場
549名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 11:32:38 ID:/IDXt0Vb
この映画と合わない人はたいてい工場に入る迄が
おもしろかったという感想なんだよね。
自分は逆っつーか見返すときは工場の門の前〜

>>541
ウンパルンパのダンス教室はいいよw
550名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 13:52:42 ID:HejqTW8q
DVD持ってるがどうしてもスクリーンで見たくて車で遠征した
チケ買ってもう少しで始まる
嬉しくて泣きそうな自分はチャリチョコ馬鹿です
551名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 14:17:35 ID:bo4UKF0+
IMAXのどでかいスクリーンでもう一度みたいなぁ。
552名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 20:29:38 ID:1DOiuaTU
あ〜IMAXいいね〜
あそこでパイレーツ2やると思ったらやらなかったんだよなー。
やっぱ、専用作品のためって感じなんだろうね。チャリチョコ上映したのが奇跡的だw
553名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 23:52:00 ID:3KVr6uyH
>>549
ジョージ爺ちゃんに「おまえはトンマか?」と聞かれ
「違います」とチャーリーが答え、
「じゃズボンの泥を落として工場へ行け」
で、チャーリー笑顔→工場上空(音楽大きくなる)あの瞬間も好きだw
考えてみれば、チャーリーが工場を譲り受けたのも
ジョージ爺ちゃんの助言があったからってものあるね。
ジョージ爺ちゃん、言う事が男前!
554名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 03:01:26 ID:+s6/aMPI
久し振りにDVD見た。2/1は工場公開記念日だね。

それにしても、初めてTeaser Trailerを見た時はぶったまげたもんだ・・・
ttp://playlist.yahoo.com/makeplaylist.dll?id=1313540&sdm=web&qtw=640&qth=400
555名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 03:32:53 ID:wIllyfkV
ちょっとIDがWIllyjyね?と思ったので記念に来て見ました
変わってたら恥ずかしいけど
556名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 03:56:59 ID:gLGR7OVK
SUGEEEEEEEEwwwww
おめ
557名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 04:00:05 ID:wIllyfkV
>>556
ども〜!willy wonka歌いながら寝ます
558名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 06:00:01 ID:/JNCiQ6R
>>555
オメ!
今日一日はウィリーウォンカを名乗ってもおk
559名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 15:37:39 ID:jmfhMKFC
>>555すごーい、トリ付けてずっと使ったら。
ところで皆様ウォンカチョコがまだ買える店がありました。
そのお店に聞いたところ最終入荷らしく、もう国内での問屋在庫は無いそうです。
欲しい方はお急ぎあれ!
560名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 17:55:25 ID:nOsxr/ba
>>559
どこか教えてくれないと…
561名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 19:00:40 ID:qOkZijEb
>お急ぎあれ!

って>>559が一番モチツケw
店書いてあげなよ。
562名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 20:28:35 ID:lNG4vqe3
武蔵村山のダイヤモンドシティーに売ってた。
563名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 23:52:53 ID:7rHoxx+p
ローカル情報杉て、ワラタwww
564名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 15:12:35 ID:aiqoXsms
結局>>559は釣り?
565559です:2007/02/01(木) 19:52:18 ID:DEZcScmY
ごめんなさいあわててました。
東京都港区、地下鉄大江戸線、赤羽橋と麻布十番の間にあるニッシンというスーパーです。
今日仕事帰りに覗いてみたらまだ売っていました。

それと何かの撮影をしていたみたいでざわついていました。
誰がきていたんだろ??
566名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 16:43:14 ID:tFFuCFau
久しぶりに実況してえええええええ
567名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 03:48:31 ID:C38+OvtN
この前>>510が言ってたけど、2/14か、
或いは土日の方が都合良い人が多いなら12or13日にやってもいいよ。
何人くらい来るかね?
568名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 15:31:17 ID:v62a1/Ct
満喫で暇だったので、見た。 ってかこれと妖怪大戦争しかなかったので
仕方なくこれみた


ぶっちゃけつまんねえけど  ウンパルンパは笑えるわwww 
569567:2007/02/03(土) 17:39:52 ID:C38+OvtN
14日、予定入ってしまった。
他の日じゃなきゃ、ムリポ
570名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 19:46:06 ID:/Oe4PCIC
今頃、イクスピアリで上映中だねー。
見たかったけど開始時間がちょっと遅かった(6時半)ので諦めた。
気が早いけれど、また来年もやってくれるといいな。
571名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 19:57:56 ID:KG6zK/oi
千葉・シネマイクスピアリ 2/3〜2/8  ※4・6日は休映
東京・早稲田松竹 2/10〜2/16 ※ショコラとの2本立て
572名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 21:26:41 ID:B4IkTCN7
5人が金のチケット集めるっていうゲームで
オーガスタスとベルーカのやつのタイミングが全くわからんのだが教えてくれないかね
573名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 04:07:24 ID:6RKce8I+
最初から最後まで微妙な映画だったな。
一見奇想天外な映像に見えてカタルシスは乏しいし
父子のエピソードもイマイチ感動薄。
574名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 11:58:20 ID:jQF3Qhzx
昨日のエンタでチャーリーとチャーシュー工場出たw
575名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 16:39:21 ID:sRFCMrWZ
んーと。いくら悪ガキとは言え、子供が酷い目にあって
変形したままって、アメリカではギャグで済む訳ですか?
日本人的には、元通りになって,反省していい子になって欲しかったような。
576名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 17:20:40 ID:YxqzDSvf
>アメリカではギャグで済む訳ですか?

原作はイギリスですが、何か?
子供達が酷い目にあって云々言ってるヤシは、当然原作も読んでないんだろうな…。

>反省していい子になって欲しかったような。

そんな説教臭いオチだったら、チャーリーが工場を譲られる意味もなくなりますが、何か?
チョコまみれになっても、まだ指を舐めてる(=がっついた食いしん坊)。
ゴミまみれになっても尚、まだ物(ガラスのエレベーター)を欲しがる。
このシニカルさが笑いを誘うのに、工場から出てきたチャーリー以外の子供達が
皆優等生になってたら、フツーにつまらん。
577名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 18:13:12 ID:hwjYCzjU
なんたって、工場のウェルカムソングのシーンで、人形が炎上するのに、
嫌悪感を抱いたなんて人がいるくらいだからねぇ。人それぞれなんだろうけど。

あそこは思いっきり笑うとこだよね?

578名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 18:23:00 ID:7lrxt1yk
>>577
ティム・バートンらしいな、って思った瞬間。
579名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 18:30:05 ID:9fneLJaU
>>571
あ〜そういえば、松竹でもやるんだっけ・・・。
でも、せっかくなら環境のいい映画館がいいよなぁ、とかいうワガママw
580名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 18:52:37 ID:YxqzDSvf
>>577-578
バートンの感性ってやっぱ独特だから、本来凡人の自分とは違うけど
逆にそこが「さすがバートンだわw この皮肉と毒w」と思えたりするんだよね。
舞台から登場するかと思いきや、ソルト氏の隣でいつの間にか
一緒に観ててアヒャヒャ(。∀゚)笑ってる所も、バートンらしい登場のさせ方w
581名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 20:03:26 ID:7lrxt1yk
あと、ゲートのオープンの演出もバートンっぽいなあ。
B級映画スレスレ、悪趣味と紙一重のところが好きだなあ。
582名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 21:09:19 ID:tjz4KL/0
バレンタインセールだから、絶対売ってると思ったウォンカチョコレート。
どの店にも「完売しました」の張り紙が…
これって、チャリチョコ効果だよね?
未だに食べてねー!!!
583名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 22:04:56 ID:9uUVF4Le
ウォンカチョコゲットしたよー
でかっ
584名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 23:02:14 ID:YxqzDSvf
>>582
この前友達にあげようと思って立ち寄ったソニプラでも
もう今後入荷はないですといわれたよ。
そんな自分の冷蔵庫にはストックが2枚w

と書いてたら、今フジでサントラが♪
585名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 23:21:37 ID:9fneLJaU
チャリチョコ効果っていうか・・・。

映画のチャリチョコが公開された→お菓子会社がウォンカチョコを製作・・・だから・・・。

それは分かってる・・・んだよな?
昔から普通に売ってるお菓子じゃないぞ。いわゆるキャラクター商品、
クレヨンしんちゃんで言う、チョコビ だ。あっちは食ったことないが。
586名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 00:13:35 ID:4wsBL0EU
映画にあわせて関連商品をってのは合ってるけど
ウォンカ(ワンカ)チョコは「夢チョコ」の頃から売ってたらしいよ。
「チャリチョコ」公開でそれにあわせて新バージョンを作ったってことじゃないの?
587名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 00:40:47 ID:0qX+kl5P
ああ、あのデザインの違う、青いバージョンって、夢チョコのときに発売されたのか。
随分息の長い商品だなー。いいなあ、そういうの。
できれば、小さいのとか板チョコじゃないのとかも、輸入してくれるともっと嬉しい。
588名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 10:50:07 ID:ASwm5Oel
WONKAグミとかキャンディーなら海外で見たことある。
チョコは食べたことないけど(´;ω;`)
589名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 17:03:33 ID:WXBvhpK7
590名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 19:22:12 ID:AjZ//DUe
一枚500円ってのがな〜…高いなぁ…
591名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 21:18:36 ID:pMlwH7tI
【映画キャラ】序兄・出ップで801 Part2【RPS】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1170610345/
592名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 22:44:25 ID:8Zdc159N
>>589
これでもオマイの中では「劣化」という位置づけ?
ハーレー・ジョエル・オスメントやブラッド・レンフロ等に比べたら
全然綺麗じゃん
593名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 22:47:12 ID:8Zdc159N
「女優で…」というなら、キルスティン・ダンストや、オルセン姉妹より数段マシ。
                                  ↑これは子役の頃から猿だったけど
594名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 22:51:23 ID:N0tesmfH
劣化というより写真写りが悪い
595名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 00:06:19 ID:/XWQMrbG
>>592
ちょwwwwここでハーレイ君を晒すことないだろwwww
596名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 00:28:45 ID:DCbS80nJ
近所の輸入食品やにウォンカチョコ入荷キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
597名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 22:33:54 ID:BaMnzel/
ベルーカの歌の時のウォンカのノリノリ具合が好きw
こんなに何度も同じ映画見たの始めてだ
598名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 15:51:36 ID:c7BdgIL6
昨日初めて観た、良かった。
ウォンカチョコ食いたい・・・無いorz

>>577
自分はあらすじも何もわからずなんとなく借りたからウェルカムで人形の目玉が焼け落ちたのを見て
ホラー映画なのかと思いチョコと一緒に吸われた子供もゴミ箱に落ちた子も小さくなった子も
これからもっとグロいシーンがあるのかと思って1人でドキドキしながら観てたw
最後のチャーリーにはどんな罠が・・・とガクブルしてたよ、もちろん原作は知らない。
599名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 22:52:47 ID:wMsKoJN2
>最後のチャーリーにはどんな罠が

言っとくけど、「罠」ではないよ。 勝手に子供達が暴走しただけ。
確かにWONKAさんが、子供等が興味を示すであろう事を全く予期してなかったとは言わないけど
しいて言えば、これは罠ではなく、(大事な工場を譲り渡す者を見極める)1つのテストみたいなものと思われ。

それと、ジーン・ワイルダー版の「夢のチョコレート工場」では、
最後にチャーリーも試されるシーンがあるよ。 
今度時間あったら旧作と見比べてご覧。
600名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 23:08:51 ID:oEATyv8X
>>599
>1つのテストみたいなもの
世間はそれを「罠」と呼ぶのでは?

つかテストと言っても「中で一番ムカつかない子」程度のもんだし、
やっぱ罠だわなw
601名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 23:35:21 ID:/acuQI08
ところで今週末に実況するの?
602名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 00:49:06 ID:sL704Ymx
>世間はそれを「罠」と呼ぶのでは?

仕掛けた訳じゃないから、この場合ニュアンスが違う。
あくまで子供達が自主的に暴走した末に起きた悲劇。
過去レスでも、この件に関しては再三既出だけど、
実験室で勝手に触る事、フルコースガムを最後まで噛む事、
チョコの川を素手で触る事、転送装置に触れる事も、
クルミ割りのリスに触るのも、ウォンカは止めてる。
自分が発明したものにどういう反応を示すのかというのは、別に罠じゃない。
現にチャーリーは言われたことを守ってる。
まぁ認めたくないなら、どうしょうもないが。


>やっぱ罠だわなw

ここは笑うトコ?
603名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 09:57:11 ID:YBZJGJUj
そうそう、工場に子供が来るからって仕掛けたものじゃないもんね。
元からあるものを説明したまでだし。
罠だ!って言うのはかかった(と思った)方の言い分だよねきっと。
チャーリーみたいな子には罠には見えないと思う。
604名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 15:54:33 ID:DOHs1vPK
あー、なんかすいませんフラリと立ち寄って変な事書いたみたいで。
>>598です、最初に書いたように事前知識ゼロ、目玉コロンでホラーだと勘違いして観たので
ホラー映画として「どんな罠が」と、ウォンカさんがチャーリーにネタバレするまで思ってたわけです。
結果的にウォンカさんが子供を試したって事は最後まで観たのでOKです、理解しました。
子持ちの自分としてはウォンカさんのヤンチャな子供心を誘うような制止の仕方も面白かったです。
あの緩い制止の仕方も子供達を見極める為だったのかなー、と。

でもって、とりあえず映画を観て面白かったら原作も読む事にしてるので
原作と教えていただいた旧作も探してみたいと思います。ノシ
605名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 07:53:55 ID:jThOFXAm
まあ、意地は悪いよな。
606名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 22:55:32 ID:kSh7lWVv
いや、別に。
607名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 08:59:45 ID:vlxAaw9p
いやいや、かかった後の歌まで用意してあるし、止めるのだってポーズって見え見えだし。どうみても罠。
608名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 14:20:23 ID:4TNlGhLr
Wonkaチョコ初ゲト!
何だか嬉しくて自分でキモスww
中身も帽子の形してて可愛いんだね
609名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 20:13:36 ID:pAoNnd+E
>>607=>>600
ホントに本編ちゃんと観たんか?
>歌まで用意してあるし
って、劇中のセリフでもそこら辺についてはウォンカの口から語られてたという事実。

>どうみても罠。
>>603が書いてる様に、「罠だ!って言うのはかかった(と思った)方の言い分」。
その通りでしょ。
楽しめなかった否定派の負け惜しみに過ぎんね。
楽しめなかったのは仕方ないが、自分に都合よく解釈したがるのはカコワルイw
610名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 22:15:49 ID:zWSKeaLm
>607
何このヤシ?賛同でもして欲しいのか?
自分だけ思ってろよ
611名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 22:30:11 ID:7utA8dri
>>602
ちゃんと忠告してたしな。
612名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 17:42:44 ID:g2T9x3yr
>>609
楽しめた人が、好意的に解釈したいってのは
解る。
613名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 18:35:52 ID:ro+1vp9f
>>611
マイクへの「ボタンを押すな」辺りは
芸人の「押すなよ!絶対押すなよ!」に近いものを感じるけどね
614名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 23:07:15 ID:UKBVZE/A
>>612
んで、その負け惜しみはまだまだ続くの?
615名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 01:10:06 ID:U6eBZI/T
ウォンカチョコこれマジでうまいなwww
関西某所に奇跡の大量入荷されてたw
616名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 11:59:43 ID:nqwrJL13
一人ずつ「何らかの形で」ああして脱落していくことは
最初から想定していたと思われるけどなあ。

余計なことをすれば即退場になるような仕掛けは
作中に出てきた意外にも工場内にたくさんあるんだろう。
本当に事故が起こらないように工場見学をさせたければ
最初から他にもっとやりようがあるのだし。
617名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 17:33:05 ID:t+JFbF2i
だから、あんたはそう思ってりゃいいじゃんw
そろそろ空気読めば?
618名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 18:22:16 ID:nqwrJL13
ちなみに、子供の頃原作版を読んだ時点から
「ワンカはかなり悪意を持って悪ガキ共に制裁を加えている」
と理解していたし

その上でワイルダー版もバートン版も楽しんでいるわけだが。

まあ電波を構うだけ無駄か
619名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 18:43:58 ID:nqwrJL13
いくら悪ガキ軍団を滑稽に描いたところで
子供が溺れたら親が助けてくれと喚くのは当たり前のことだし
それに対して「オーガスタス味のグループなんて最悪」
などと抜かすワンカのエキセントリックさはやはり常軌を逸している。

原作だとそれでもワンカはヒロイックな魔法使い的人物だけど、
この映画では「なぜワンカは肉親の情愛を無視し、否定するのか」
ということにもちゃんとした理由付けが加えられていて、
しかもその態度をチャーリーがはっきりと否定してみせる。

実はワンカこそが改心の機会を与えられた子供なんだよね。
いかにもバートンらしい趣向ではある。
620名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 19:30:25 ID:64nkMi1x
連投、必死だなぁ〜( ´,_ゝ`)プッ
621名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 19:51:39 ID:KYw0moRi
しかし、今のご時勢で
どうしてセット丸出しの感じがするんだろう
622名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 19:57:51 ID:64nkMi1x
実際殆どがセットだから。

「何でもCGで出来てしまう時代だけれど、ああやって実際にセットを作ったことの意義は
大きかったと思う。 子供達は自分達の目でチョコレートの川を見たり、触ったり、
匂いを嗅ぐことが出来る訳だから。実はあの匂いは酷いものだったんだけどね(笑)
勿論CGも使われているし、その技術の凄さにも感謝している。」  ―― ジョニー・デップ インタビュー ――

お解り?
623名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 20:34:01 ID:nqwrJL13
>>621
監督の趣味

わざとらしい作り物っぽさ、ってのは他の作品でも随所に見られる
624名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 13:37:31 ID:wp+Jgn7X
そういや、ビートルジュースのチープ感はすごかった
625名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 14:39:52 ID:9MLU2JbX
ショウビズでエピックムービーの予告編を見たがチョコのパロディ
ttp://www.imdb.com/gallery/ss/0799949/122.jpg.html?path=gallery&path_key=0799949&seq=4
の部分、「あ、チョコレートの川だ!」「いやあれは下水溝だよ」
のくだらないやりとりがツボにはまってしまった。
626名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 15:00:32 ID:jpwVZoX4
それにしてもどの道5枚のチケットは
ドイツ行き、英国行き、アメリカ行きの箱に詰めたわけで
有色人種は選ばないつもりだったんだな
あんな世界中の人間が振り回されてチョコ買ってバカみたいだ
あと、東京の女学生ども朝鮮顔すぎる
在米コリアン子弟を動員したに100ウォン
627名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 18:08:41 ID:Ax2VbmRl
日本人はもっと世界に顔を売るべきだな。
今まで見た外国映画の日本人が日本人だったことって少なすぎるもん。
628名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 21:25:50 ID:fcQeEfl0
【GOLD】ウォンカチョコレート 1枚目【TICKET】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/candy/1170556435
629名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 23:17:36 ID:aAIpffZA
>>627
まず「素晴らしきヒコーキ野郎」を見ろ
話はそれからだ
630名無シネマ@上映中:2007/02/14(水) 11:59:02 ID:FejhXm1E
アメリカに移民してる日本人少ないからなあ
いても殆どハワイだし
白人とかと結婚してるから子どもはハーフだし
中国と朝鮮は本当に世界中ゴキブリみたいに繁殖してるけど
631名無シネマ@上映中:2007/02/16(金) 07:12:40 ID:3GkFgmtG
ふと思ったのだが、本作のマイクの父親はあの気弱ぶり&息子をハッキリ叱れないという行動からして昔は苛められっこだった可能性が高そうだ。
632名無シネマ@上映中:2007/02/16(金) 18:45:35 ID:hPimE20f
テレ東つけてみ
633名無シネマ@上映中:2007/02/16(金) 22:25:50 ID:NGtIrcmW
>チャーリーとチョコレート工場

WOWOWとかスタチャンでやりすぎ(笑)
一回もみたことないけどタイトルみるたび笑えんだけど
頼むよほんと

634名無シネマ@上映中:2007/02/17(土) 02:42:09 ID:A/Papr9S
なんでもいいけど、
WOWOWとかスタチャンとか、そういう系統の番組って、
同じの何度もやってない? コレに限らず。
635名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 00:06:46 ID:I4G1A2bJ
タイトル見ただけで笑える>>633さんは幸せなひとだなぁ
636名無シネマ@上映中:2007/02/22(木) 20:56:18 ID:qBUHRTO2
637名無シネマ@上映中:2007/02/23(金) 04:14:33 ID:/3BsINjJ
未だにチョコレート沢山食べてる
638名無シネマ@上映中:2007/02/23(金) 21:04:29 ID:WxSAQ7Yq
なんかウィキペディアにキモイ項目が増えてたんだが…
639名無シネマ@上映中:2007/02/24(土) 15:46:19 ID:Ln5crsUE
wowowで始めてみたけど好きだわ
シザーハンズより暖かくて好き 
この風、この肌触りこそファンタジーよ
640名無シネマ@上映中:2007/02/25(日) 00:07:18 ID:6QSaYH5F
>>638ウィキペディアの項目消えた?
昨日まではマイクの姉とバイオレットの妹の紹介もあったのに。
641名無シネマ@上映中:2007/02/25(日) 00:56:24 ID:ehDnoF/0
>640
消えてるね。
履歴から見られるけど
642名無シネマ@上映中:2007/02/25(日) 06:54:52 ID:4aMkl4//
いくら本作品のウォンカとバイオレットとマイクが「原作と別人」だからって、ウォンカ父(クリストファー・リー)に合わせてマイク姉とバイオレット妹をウィキペディアに書き込むなよ・・。
643名無シネマ@上映中:2007/03/02(金) 17:36:36 ID:9eNc7tfr
チョコ保守
644名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 15:37:56 ID:reMBrv6T
すっかり忘れた頃にブリスターからチョコがキター!!
しかし箱にぎゅうぎゅうに詰められてて取り出せない…
無理にやるとチョコの包装が破けそうだ
645名無シネマ@上映中:2007/03/09(金) 22:06:34 ID:e3PSIE/L
今見終わった。面白かった。こういうノリ大好きだ。
公開された時、ちゃんと映画館で見ればよかったよ。
646名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 20:54:16 ID:hdRI67p6
子ども向き映画か、と思って見たけど
魔法にかかったようにのめりこんでしまいました。
647名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 10:44:16 ID:AwQpqiCQ
ワンコイン名作上映¥500
チャーリーとチョコレート工場(字幕)
3月13日(火)、14日(水)、15日(木) 10:45/13:15/18:15/20:45
3月16日(金) 14:15/20:45

TOHOシネマズ ららぽーと横浜
http://www.tohotheater.jp/theater/036/news.html
648名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 11:26:07 ID:iJMur9jf
>>647
流山おおたかの森駅前のTOHOでも上映するよ。1日1回吹替版だけど、
どっちに行こうかな?同じ500円というのも悩ましいな。
649名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 22:02:50 ID:QgxH50Wd
ビーツ・ソー・ロンリー
650名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 17:27:18 ID:Kn6/N4VG
今年12月公開のルイスと未来泥棒の主人公ルイスの声をやるのはマイク役だったジョーダン・フライくん
651名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 02:59:23 ID:/B3yKYzM
アナソフィア・ロブは、現在全米公開中で先週10位内にランキングされてた
「Bridge to Terabithia」に出てるし、
フレディ・ハイモアは「ア・グッド・イヤー プロヴァンスからの贈り物」
が今度日本でも公開になるよ。
http://movies.foxjapan.com/agoodyear/
ラッセル・苦労の少年時代役。
652名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 03:17:09 ID:0aTE0PCp
アナソフィアは可愛すぎる
653名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 13:37:56 ID:RIN7pgtT
>>651
ア・グッド・イヤーは
フレディ目当てだったらDVDになってからでいいと思った。
じいちゃんとからむ眼鏡っ子でかわいいけども。
あとは、女の子に迫られてドキムネするところがおいしかったぐらい。
Bridge to Terabithiaはアナソフィアファン必見。
歌も歌っちゃってるからサントラも買え。
映画のストーリーは鼠なんでふつうにさわやかだからバートンファンは
お尻がムズムズしそうな映画だったよ。
654名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 22:25:55 ID:oTG7xw3F
そろそろ一般TVの洋画劇場でも放映して欲しいな。それとも何か支障があるかな?
655名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 07:14:13 ID:yXhLilg2
一般TV?







もしかして、地上波放送と言いたいのか?
656名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 08:36:01 ID:IWJAXnVi
>>655
そうです。その言い方で良かったのでした。失礼しました。
657名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 08:51:10 ID:C0wXgU7G
ウォンカとチャーリーマイクとバイオレットは順調に売れてるみたいだな
658名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 00:59:11 ID:rIvKmu8k
マイクの最近の画像みたが微妙に劣化してた
659名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 09:05:20 ID:bXy/Vn3u
>>657
ウォンカ(ジョニー・デップ)とチャーリー(フレディ・ハイモア)とバイオレット(アナソフィア・ロブ)はチャリチョコに出る前から有名だったので関係ないけどね。
実はオーガスタス(フィリップ・ウィーグラッツ)もこんなドイツ映画に出演していた。
http://www.diewildenhuehner-film.de/index.php?id=11
660名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 09:08:29 ID:bXy/Vn3u
しまった、リンク先が切れていた・・・。
ちなみにウィーグラッツが出演していた映画は「Die wilden Huhner」ってドイツの青春小説を原作にした話ね。
661名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 13:24:59 ID:y/N4QBt4
ネズミのシーンがエロいのは誰を狙ってるんだ
662名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 13:35:14 ID:wMMq+rW+
ネズミ?
もしかしてリス?
663名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 13:39:15 ID:y/N4QBt4
スマンリスだったorz
664名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 22:12:22 ID:yKfWHiu4
(▼皿▼#)ユルサン!!
665名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 22:51:13 ID:/kuoS52v
ネズミ目リス科だから尻尾の毛がなけりゃ一緒さw
666名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 00:18:48 ID:rXsw/BPv
オーガスタスも頑張ってるんだな
667名無シネマ@上映中:2007/04/03(火) 18:01:55 ID:UIA+62Cs
大事に取っておいた最後のチョコのような
映画。時々眺めている。
668名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 02:28:35 ID:hB5IqO0f
ウェルカムソングの人形が炎上するあたりが好きだなぁ
もしウォンカがあの椅子に座ってたらどうなってたことやら…w
669名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 12:15:59 ID:9IQDLJQP
670名無シネマ@上映中:2007/04/05(木) 08:40:13 ID:wMNA3KLN
塩チョコレートなら、チャリチョコ版マイクもチョコレートを食べるかも知れないな・・。
ちなみに本編ではチャリチョコ版マイクは「スイーツが嫌い」となっていたけど、逆にポテトチップスなどの塩辛いスナックは好きなのかと気になる。
671名無シネマ@上映中:2007/04/05(木) 08:43:44 ID:cE4Uwglo
チャーリーズエンジェルとパンツ工場
672名無シネマ@上映中:2007/04/05(木) 08:47:02 ID:IGRmnvnO
チャーリーは野菜好きバイオレットは果物好きマイクは辛い物好きデブは甘い物好きベルーカしょっぱい物好き
673名無シネマ@上映中:2007/04/05(木) 13:00:33 ID:OauKqmGj
一人だけデブってw
オーガスタスって呼んでやってよ
674名無シネマ@上映中:2007/04/05(木) 19:43:34 ID:wMNA3KLN
>>672
チャーリーは野菜好き⇒キャベツスープの事か・・・。
バイオレットは果物好き⇒チャリチョコ版バイオレットは何でも「一番」が好きだけどね・・。
ベルーカはしょっぱい物好き⇒果たして彼女は実家の工場で製造しているナッツを食べているのか?
オーガスタスは甘い物好き⇒でもチャリチョコ版の彼の実家で作ってるのはスイーツじゃない。
マイクは辛い物好き⇒チャリチョコ版の彼のキレっぷりは高血圧によるものか!?
675名無シネマ@上映中:2007/04/05(木) 19:49:38 ID:c+vsSUiE
何作ってんだっけ?オーガスタスの実家
676名無シネマ@上映中:2007/04/05(木) 20:28:23 ID:HzaGFpK1
>>675
674じゃないけど、ソーセージとかじゃなかった?
677名無シネマ@上映中:2007/04/06(金) 01:18:14 ID:RDW1xuw3
ベルーカ・ソルトだからか?>塩っぱい
678名無シネマ@上映中:2007/04/06(金) 01:42:36 ID:3roUxYVr
チャーリーの家ってトイレあんの?あっても絶対ポットン便所だろうなwもちろんクソは肥料に使う
679名無シネマ@上映中:2007/04/06(金) 01:51:26 ID:3WpbXaY4
地元のmovixで500円上映するんだが、この映画DVDよりも劇場で観る方が
お勧めなの?
680名無シネマ@上映中:2007/04/06(金) 01:51:48 ID:MaD4K+lV
【警告】
選挙に行きましょう。
投票に行かないと日本はカルト教団に支配されてしまいます。
681名無シネマ@上映中:2007/04/06(金) 08:27:28 ID:qQRfd1O6
>>679
あなたのおうちのTVのおおきさと映画館のスクリーンの大きさを比べてみよう。
682名無シネマ@上映中:2007/04/06(金) 14:48:14 ID:7kH3PAIe
>>680
ウォンカが立候補したらぜったい投票するのになー
683名無シネマ@上映中:2007/04/06(金) 17:18:16 ID:PVWl4Lj6
>>679
公開当時ハマった自分は、また劇場で観られりる機会があれば是非観たいと思ってる。
後にDVDで観た友人は「映画館行けば良かった」と後悔している。

∴たった500円だし、観に行ったらいいと思うよ。
684名無シネマ@上映中:2007/04/07(土) 01:54:35 ID:NRkBLUGw
外国のサイトを翻訳して見てたら「ちんちんウォンカ」ってのが大量に出てきて何事かとおもたw
685名無シネマ@上映中:2007/04/07(土) 02:08:59 ID:6AMlkHIK
ウィリーの部分が、ちんちん?
ワロスw
686名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 17:19:01 ID:l/GADT5T
ウィキペディアの英語版の「JULIA WINTER(チャリチョコのベルーカ役)」を翻訳したら「ジュリア冬」になっていた。
687名無シネマ@上映中:2007/04/11(水) 23:09:11 ID:OI4qoVf1
「チャリチョコ」公開前に戻りたい…
TVでチャリチョコ取り上げる度にwktkして
いざ試写会で初見の時は、「待ちに待ったチャリチョコが、始まる!始まる!!」
と何だかえらくドキドキした^^;
本編終ってすぐに「もう一回観たい!」なんて思ったのも、この映画が初めてかも。
688名無シネマ@上映中:2007/04/13(金) 20:51:28 ID:CdQ/m8DF
チャーリーの、あの世界観が好きでたまらない。
最近、チャーリーのパロディサイト見つけた。また、熱が復活しそうWWW
http://charlie.vc/?i=Cqb9ZSrVgQCx00030732
689名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 00:17:34 ID:jlfx4YTw
近くの映画館でやってくれないかなあ
今年も何度もリバイバルされたけど遠くてどこも行けなかった
一度、スクリーンで見たいよ
690名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 05:51:40 ID:zqXLKnn4
やっと初めて見たよ
やっぱちょっと池沼ぽい演技上手いな
691名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 02:29:23 ID:7albuYlV
「リーピング」という、ヒラリー・スワンク主演のスリラーに
アナ・ソフィア・ロブも出てるようだね
692名無シネマ@上映中:2007/04/30(月) 12:09:13 ID:5sOfZRIk
この映画でもアナソフィアは悪役らしい・・。
というか日本デビュー作のチャリチョコといい(今年日本で公開予定の)リーピングといい、何で日本で公開される映画のアナソフィア・ロブはヒールばっかりなんだ!?
693名無シネマ@上映中:2007/05/01(火) 21:43:54 ID:4Pj6tjOy
ツンデレっぽい顔してるからじゃね?
694名無シネマ@上映中:2007/05/02(水) 04:52:23 ID:P9Y0POhG
冷蔵庫に長く置いてあったWONKAチョコ食べた。
もっと甘いかと思ったのにそうでもなくおいしかった。
695名無シネマ@上映中:2007/05/02(水) 09:18:42 ID:DqnLJaVy
>>694
果物以外の普通の糖分は冷やすと甘味を感じにくくなるから
室温に戻すと激甘になるよ
696名無シネマ@上映中:2007/05/02(水) 14:48:37 ID:RpoqMZmn
ウォンカチョコ美味いよ〜
できれば映画に出てた銀紙のを食べたい。キャラメルしか売ってないからな〜
697名無シネマ@上映中:2007/05/02(水) 17:47:35 ID:hPpy3RDA
wonkaは冷やすと丁度良いよね
698名無シネマ@上映中:2007/05/03(木) 18:01:37 ID:5ib8joNl
冷えたウォンカを抱いて暖めてやりたい。
699名無シネマ@上映中:2007/05/03(木) 18:04:27 ID:3V6MgB30
チョコまみれのオーガスタスをなめまくりたい。
700名無シネマ@上映中:2007/05/03(木) 20:41:15 ID:jPBVYYZf
700
701名無シネマ@上映中:2007/05/03(木) 21:54:59 ID:uNJlwoug
>>699
チョコまみれのベルーカならまだしも、オーガスタスをなめるのはいくら金を積まれてもごめんこうむる。
702名無シネマ@上映中:2007/05/03(木) 23:38:52 ID:ENSNYMha
>>692
日本未公開作だけど「きいてほしいのあたしのこと」では良い子だよ>アナソフィア
703名無シネマ@上映中:2007/05/04(金) 00:14:53 ID:oVXMG8p4
CSだとたまにやってるな
704名無シネマ@上映中:2007/05/04(金) 09:32:40 ID:veBi9nYH
>>702
そもそも「きいてほしいのあたしのこと」のみならず、「アメリカン・ガールズ サマンサの休日」と「テラビシアにかける橋」も日本未公開になっている。
アナソフィアが善玉をやる作品は、日本では何か規制でも掛けられてるのか!?
705名無シネマ@上映中:2007/05/04(金) 16:02:38 ID:WQEx9uhK
>>698>>699
メル欄w
706名無シネマ@上映中:2007/05/04(金) 16:42:41 ID:kB+PZsoz
テラビシアは予定あるみたいよ
707名無シネマ@上映中:2007/05/06(日) 03:44:24 ID:MrZkNLig
あれ何で銀紙でやらないんだろ。
普通に輸入チョコとかにも銀紙のあるのに。
708名無シネマ@上映中:2007/05/06(日) 11:49:06 ID:Lu7kcd/G
チャリチョコオリキャラの妄想
(ちなみに俳優さんは実在ですが、チャリチョコには出演してません)

1:アンナ・ティービー(ジェティー・ヘリング)
現在はドイツに留学しているマイクの17歳の姉。パソコンの才能と興味があるのは弟と同じだが、彼女は甘い物が好きで大人しい性格である。
かって父親にパソコンの使い方を教えようとするが「私は地理の教師だし、調べ物は辞典などでやるからいいよ」と断られた事がある。
余談だが例の事件の後にチャーリーの写真を見て一目ぼれするが、その事を父に言うと「チャーリー君に罪は無いが、彼の祖父がウォンカ氏と知り合いだったと知って愕然とした。そんな子と付き合うなら、お前を勘当するしかない。」と言われた。
演じたジェティー・ヘリング(JETTE HERING)はフィリップ・ウィーグラッツとは「DIE WILDEN HUHNER」というドイツの青春映画でも共演している。

2:コーネリア・プリンツメテル(ケルシー・ルイス)
原作小説と「夢のチョコレート工場」ではバイオレットの会話にのみ登場する彼女の友人だったが、本作ではバイオレットに133回も勝負を挑んでことごとく2位になったチャレンジャーという設定である。
ウォンカ氏の工場見学募集の際にもバイオレットに勝つためにチョコを買い捲ったが、結局は全てハズレだった。
しかしバイオレットが紫色のクネクネ人間になったニュースを知った時、「ザマアミロ〜、これからは私が一番の時代が到来よ!」と喜んだ。
演じるケルシー・ルイスはアナソフィア・ロブとは「アメリカン・ガールズ サマンサの休日」というTV映画でも共演していた。

3:サム・ボーレガード(ティム・ロス)
「夢のチョコレート工場」では裕福な中古車販売業者だったが、本作では貧乏暮らしのコインランドリー経営者である。
妻のスカーレット(海外ウィキペディアでの調べ)とは現在は別居中だが、娘のバイオレットの事は愛している。
ちなみに娘が紫色のクネクネ人間になった事を知った時は「私が娘を引き取っておけば、人並みの暮らししか出来なかったけど酷い目に合わずにすんだ」と言った。
演じたティム・ロスはヘレナ・ボナム・カーターとはリメイク版「猿の惑星」でも共演した。
709名無シネマ@上映中:2007/05/06(日) 11:53:27 ID:3db9JKqS
つチラシ
710名無シネマ@上映中:2007/05/06(日) 19:25:49 ID:YZcZ3ipp
ウォンカチョコって今でも売ってたりしますか?
今頃DVD見てはまったんだ・・・orz
711名無シネマ@上映中:2007/05/06(日) 22:46:57 ID:05IQbBAo
>>710
カルディやヴィレバンでたまに見かけるよ
712名無シネマ@上映中:2007/05/07(月) 23:46:29 ID:FfTO75K4
>>710
この前某所のキディランドで見かけたけど一週間ぐらいで無くなってたな・・・
713名無シネマ@上映中:2007/05/08(火) 21:10:17 ID:OiU36WaV
>>711>>712
ありがとうございます!
頑張って探してみます。
714名無シネマ@上映中:2007/05/09(水) 23:08:51 ID:UAzYJpMV
僕もGW中に初めてチャーリーとチョコレート工場を観てハマりました!
昨日おまけDISK付のDVD買って、さらに今日原作本買いました!^^
・・ってなわけで、関西でウォンカチョコ売ってる所ないですか?
715名無シネマ@上映中:2007/05/10(木) 09:16:17 ID:I74U6iQR
関西人じゃないので分らんが、ソニープラザやHMVや明治屋とかでこっちは売っている。
716名無シネマ@上映中:2007/05/10(木) 17:22:55 ID:Y0p/Qk+T
>>714
>>710だけど、自分も関西住みw
お互い頑張って探そう!
717名無シネマ@上映中:2007/05/10(木) 22:40:31 ID:iTcTHS67
>>710>>714
ネットで売っているところもあるよ
いつもあるとは限らないけど↓こことか
ttp://store.yahoo.co.jp/national/
ちなみに前回の販売は4月の初め頃だった
718名無シネマ@上映中:2007/05/11(金) 02:48:45 ID:k7r8jy2H
12〜18日、新宿バルト9にて、「チャーリーとチョコレート工場」、「ショコラ」を上映。
(11日までは「ブロウ」と「ロスト・イン・ラ・マンチャ」)
レイトショーなんでちょっと時間帯はきついけど、スクリーン鑑賞まだの方はドウゾ!
719名無シネマ@上映中:2007/05/11(金) 06:43:17 ID:qQm0W7t0
ああ
720名無シネマ@上映中:2007/05/11(金) 16:25:10 ID:M9TkjarI
>714
3月末頃、梅田のソニプラで見たよ。
721名無シネマ@上映中:2007/05/13(日) 00:21:57 ID:k23LcLvf
>>718
新宿バルト9は一番大きいスクリーンだ。
もう一度大きいスクリーンといい音で観たい。
ただ、その時間だと帰りに困る。
722名無シネマ@上映中:2007/05/13(日) 16:46:33 ID:LHpxNm5r
>>710です。
今日、梅田のキディランドに行ったら、
大量のウォンカチョコが置いてありました!
最終入荷らしいので、買えてよかったです。

みなさん情報ありがとうございました!
723名無シネマ@上映中:2007/05/13(日) 21:12:35 ID:Xbqxh1BB
これから暑くなるからねー。気をつけて保管してね。
あとは10月〜からまた入荷するかも。

でも、ネスレも最初の時見たく、サイズ違いも輸入して欲しい。
欲を言えば、チョコレート以外も扱って欲しい。
そんなに、輸入するのって大変なのかな。
今時輸入菓子なんて、いっぱいあるのに。
724名無シネマ@上映中:2007/05/14(月) 09:49:14 ID:JKITsABS
これ始まって一時間は楽しめるよね
725名無シネマ@上映中:2007/05/14(月) 10:12:10 ID:DwNEBksf
エンドマークが出るまで楽しめるんじゃないの
726名無シネマ@上映中:2007/05/14(月) 20:09:26 ID:k4MvzNCv
>>723
小さいほうはDVD発売当時しか見なかったね。
チョコレート以外のお菓子といえば
親がアメリカ旅行のお土産にくれたお菓子の中に
ウォンカのキャンディが何種類かあったんだけど
なんというかまあ「アメリカ的な味」だったよ…
727名無シネマ@上映中:2007/05/14(月) 21:26:28 ID:43HGog/D
今年一月に賞味期限きたウォンカチョコ。鑑賞用だからいいやとか思ってたけど食べたくなってきた
728名無シネマ@上映中:2007/05/15(火) 22:31:47 ID:sqicjUBX
うちも冷蔵庫に入れっぱなしになってたの、一枚食べたよ。
賞味期限は切れてたけど、別に普通に食べられた。
味も変わって無いと思う。
729名無シネマ@上映中:2007/05/15(火) 23:57:05 ID:zOMK790R
>>726
小さいのより大きいほうがおいしいね。さくさくする。
730名無シネマ@上映中:2007/05/16(水) 02:07:44 ID:cXXt6ppI
映画に語る内容が無いもんだから、グッズの話ばっかりしてるんだね。
731名無シネマ@上映中:2007/05/16(水) 04:23:07 ID:v3gaWP6I
>>730
本編観たことや原作読んだことないのかな?
この作品においてお菓子(特にチョコ)は重要アイテムなんだよ。
732名無シネマ@上映中:2007/05/16(水) 17:41:17 ID:bFv75Jr/
そうかな?
733名無シネマ@上映中:2007/05/16(水) 18:53:21 ID:JJf+rudy
過去ログを読むと公開前、後の盛況っぷりがわかると思う
そんな自分は今年初めて見たクチ。
実況ログも拾ってきて全て読んだぞ。参加シタカッタ・・orz
734名無シネマ@上映中:2007/05/18(金) 19:59:04 ID:4ET10J5c
>>730
公開当時散々語ったからな
スレ早すぎて読むの大変だったが楽しかった
735名無シネマ@上映中:2007/05/20(日) 13:50:00 ID:gH2WrhyZ
この映画は楽しい、最高。
736名無シネマ@上映中:2007/05/25(金) 11:49:52 ID:IhJ4f1rh
最高に面白かった。熱に浮かされたように
何回も通った。初恋だったのかもしれません。
737名無シネマ@上映中:2007/05/26(土) 17:49:53 ID:oY9wTCWX
自分も何回行ったかわからなくなる位見に行ったよ
DVD勿論買って何回も見たけど、スクリーンで見たい映画
また、隣県でとか近場で上映したら見に行くかも!
738名無シネマ@上映中:2007/05/26(土) 17:58:28 ID:cUjs+0zN
DVD出るのをサントラ歌いまくって待ってた
739名無シネマ@上映中:2007/05/28(月) 08:28:17 ID:2OtR8300
散々既出だけどOPの映像と音楽が絶妙で神。
これほどワクワクするものは後にも先にもないと思えるくらい。
ほんとスクリーンで観たい映画だよね、何回も観たw
サントラも聴きまくったな〜。中毒性があるよ。
740名無シネマ@上映中:2007/05/28(月) 19:25:58 ID:831UHt0/
海賊よりこっちのジョニーさんが良かった。
またこんな役を見たいよ。
741名無シネマ@上映中:2007/05/28(月) 22:37:17 ID:zH2+00GT
今だに好きだす
車の中でサントラ
この映画のおかげで少し光が見えた
742名無シネマ@上映中:2007/05/29(火) 20:27:38 ID:0pa/Xu2M
ちょこちょこDVD借りたりしていろんな映画見るようにしてるけど、
これ以上にストーリーから人物や音楽、映像まで全て面白くてはまる作品に出会えてない。
最高!
743名無シネマ@上映中:2007/05/29(火) 20:38:43 ID:iYdrsbWb
>>742
ちょこちょこってチョコにかけてんじゃないよ
( ´∀`)σ)Д`)
744名無シネマ@上映中:2007/05/30(水) 19:40:44 ID:eKPczku2
>>743
言われて気付いた!無意識だった!
完全にはまってるな・・・ww
745名無シネマ@上映中:2007/05/30(水) 20:49:21 ID:pJyH3Oa3
どこの国かも分からないんですけど、チョコレート工場のテーマパーク?ができるという噂を聞きました。誰か知ってる人いませんか?
既出だったらごめんなさい
746名無シネマ@上映中:2007/05/30(水) 20:53:16 ID:1Gaqhl8G
そういや、そんな話あったね。
オランダじゃなかったかな。09年頃完成予定だったような。
747名無シネマ@上映中:2007/05/30(水) 22:09:38 ID:pJyH3Oa3
>746
情報ありがとうございます。
オランダ…今から貯金始めて頑張ります
748名無シネマ@上映中:2007/05/31(木) 12:00:59 ID:0sm6Hi+R
そのテーマパークにウォンカさんはいますか?
749名無シネマ@上映中:2007/06/01(金) 22:48:23 ID:iD4M+pUI
今まで我慢してきたが限界だ。
読んだら後には戻れないから覚悟して見てくれ。











めざましTVの大塚アナは  













ウンパルンパっぽい? と思った。
750名無シネマ@上映中:2007/06/01(金) 22:58:39 ID:aUcMn6ER
>>749
ガイシュツだから安心していいよ
751名無シネマ@上映中:2007/06/01(金) 23:41:15 ID:iD4M+pUI
>>750
ありがとう。
おかげでよく眠れそうです。
752名無シネマ@上映中:2007/06/02(土) 20:02:39 ID:e1tgE22y
漏れはこの映画がなぜこんなに評判がよく、
単独スレができるほどなのか、さっぱりわからんのよ。
どの国でも、絶賛に近い。どこがいいのか、おしえて。
753名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 03:51:45 ID:1Nku0zKr
やだ。
754名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 19:59:54 ID:gdGIYT8+
デップ・ヲタの腐れ女子が騒いでるだけです。
755名無シネマ@上映中:2007/06/04(月) 00:21:52 ID:cRBOm9C8
今、久し振りにDVDを見てる。
756名無シネマ@上映中:2007/06/05(火) 18:47:43 ID:B1yBE3sp
廉価版って一枚組だけ?
757名無シネマ@上映中:2007/06/12(火) 19:47:27 ID:a6aTq5WH
地上波でやって欲しい。
758名無シネマ@上映中:2007/06/12(火) 19:52:14 ID:xnWi5Tu/
放送するなら夏は似合わない
冬がいいな
759名無シネマ@上映中:2007/06/13(水) 06:15:56 ID:NLflX610
>>749
安心汁 公開当時に散々既出だから
760名無シネマ@上映中:2007/06/13(水) 16:28:07 ID:8cYLj4hA
有名人ウンパルンパリストが以前のスレにあった気が
761名無シネマ@上映中:2007/06/13(水) 19:03:50 ID:a8PQVpJt
やっぱメイキングなんて見るもんじゃねえな
世界観が崩れる
762名無シネマ@上映中:2007/06/14(木) 01:54:21 ID:DQRmMhQU
メイキング面白くないの?
俺廉価版買っただけだからもう一枚の内容が気になる

ガムくちゃ娘可愛い(;´Д`)
763名無シネマ@上映中:2007/06/14(木) 02:59:31 ID:HUvRTllG
メイキングはいいよ
こんなスタッフの努力で楽しい映画になってるんだなぁと思った
リスの調教はぜひ見てほしい
あとはウンパルンパに振り付け習ったりできるのも嬉しいよ
764名無シネマ@上映中:2007/06/14(木) 05:25:32 ID:6y/KblpU
>>761
変わってんねw
ファンタジーだから世界観壊されたくない、ってのもまぁ解らなくはないが
「あぁ実際はこんな感じで作ってるんだぁ」とかが観れるのが普通は楽しいのになぁ。
>>762
原作者のこととかも語られてるし、この作品にハマってからDVD購入するという人になら
絶対廉価版より特典付きを薦めるよ。ゲームもあるしねw
765名無シネマ@上映中:2007/06/14(木) 05:59:18 ID:K/eOY64m
メイキングに入っていなかった、セットのチョコの滝が
ポスターカラーの臭いで気分が悪く・・・とか言ってる
テレビのコメントがもう一度みたい。
766名無シネマ@上映中:2007/06/14(木) 08:47:19 ID:o878PWQx
HMVでチョコのレプリカ売っているな。
767名無シネマ@上映中:2007/06/14(木) 11:50:13 ID:DQRmMhQU
>>763
余計見たくなった・・・
素のガムくちゃ娘見たい(;´Д`)
768名無シネマ@上映中:2007/06/14(木) 14:56:42 ID:fE1+6qXY
>>767
ガムくちゃの娘可愛いよね。
他に映画出てないかな。。
769名無シネマ@上映中:2007/06/14(木) 15:34:53 ID:rZEJHGlj
いっぱい出てるよ
テラビシアにかける橋とか今公開中のリーピングとか
ttp://us.imdb.com/name/nm1455681/
770名無シネマ@上映中:2007/06/14(木) 18:12:54 ID:fE1+6qXY
>>769 thx
771名無シネマ@上映中:2007/06/15(金) 01:33:01 ID:3ZE+d3rv
ウィリーが西川貴教みたいだった
これラストがいいね
772名無シネマ@上映中:2007/06/15(金) 02:04:59 ID:6nNFVNoU
>リスの調教はぜひ見てほしい
あのリスは本物?
773名無シネマ@上映中:2007/06/15(金) 02:17:59 ID:1Mrokln2
リス本物だよ
774名無シネマ@上映中:2007/06/15(金) 10:23:44 ID:ifDLgaHd
全部じゃない。
ロボットもいるよ。
775名無シネマ@上映中:2007/06/15(金) 21:51:04 ID:GOeBoLy6
二枚組ってもう売ってないんですよね・・・
776名無シネマ@上映中:2007/06/15(金) 23:13:12 ID:dy6YFv/4
777名無シネマ@上映中:2007/06/15(金) 23:14:08 ID:dy6YFv/4
間違って送信しちゃった orz
中古で探せばいいんじゃないの
778772:2007/06/17(日) 00:04:52 ID:jdsgA74i
>>773
>>774
どうもありがとう!
779名無シネマ@上映中:2007/06/18(月) 03:07:23 ID:bE0IYOUX
>>775
どこを見て言ってんのか知らんけど
密林も、HMVも、タワレコも、新星堂もまだ扱ってるジャン
検索してみ
780名無シネマ@上映中:2007/06/18(月) 03:45:13 ID:GsGk+eS8
ふはっ!
781名無シネマ@上映中:2007/06/18(月) 23:44:37 ID:mPmejIMe
ウォンカとアメリ似てる
782名無シネマ@上映中:2007/06/19(火) 02:08:50 ID:+Iv7Wewm
髪型がか?
783名無シネマ@上映中:2007/06/19(火) 02:30:34 ID:PCZCrUPB
見たらチョコ食いたくなる
784名無シネマ@上映中:2007/06/21(木) 04:10:32 ID:kIJegC15
>>783
わかる!板チョコをオーガスタスみたいにかぶりつきたくなる
785名無シネマ@上映中:2007/06/21(木) 18:33:52 ID:sM6n0RVB
アメリはウォンカ女版 髪型顔スタイル不思議ちゃんすべて似ている
786名無シネマ@上映中:2007/06/21(木) 18:39:55 ID:XHeuSCkX
全然違うと思う
787名無シネマ@上映中:2007/06/23(土) 04:01:03 ID:aQDsYAMF
ていうか、どうでもいいと思う
788名無シネマ@上映中:2007/06/25(月) 05:39:12 ID:NO7bizat
さすがに進行がスローになってきたな〜orz
ここらで地上波放送でもあれば、実況スレと共に放送後盛り上がるのに…
789名無シネマ@上映中:2007/06/25(月) 19:49:39 ID:7O7jV7B9
最盛期はすごかったね。
またこんな可愛いジョニーさんみたい。
790名無シネマ@上映中:2007/06/29(金) 17:47:49 ID:FODsavwf
>>768
「リーピング」でイナゴ少女やってたよ。
アンナソフィア・ロブでしょ?
791名無シネマ@上映中:2007/06/29(金) 19:22:58 ID:t6l8qlgP
792名無シネマ@上映中:2007/06/30(土) 02:26:10 ID:gzc5Zlp2
793名無シネマ@上映中:2007/06/30(土) 10:05:19 ID:f3b4oJY5
>>791
アナソフィアの「テラビシアにかける橋」の主題歌か・・・。
チャリチョコのバイオレットの空手との対比なのだろうか!?
794名無シネマ@上映中:2007/07/01(日) 08:53:41 ID:SRbZD1Me
メイキングみたらマイクが断トツ可愛い
795名無シネマ@上映中:2007/07/01(日) 09:17:54 ID:nM6ax6IK
銀河ヒッチハイクガイドのほうが面白いね
796名無シネマ@上映中:2007/07/01(日) 09:29:17 ID:nM6ax6IK
工場つながりで
797名無シネマ@上映中:2007/07/01(日) 14:34:07 ID:9CRFXMUE
工場しか共通点が無いのに比べる奴って・・・・・
798名無シネマ@上映中:2007/07/03(火) 03:54:37 ID:x6ZH64MD
銀河ヒッチハイクガイドごときで面白いって言ってる奴ってアレだよね
799名無シネマ@上映中:2007/07/07(土) 22:20:43 ID:pmmZZq1F
オーストラリアのワーナームービーワールドに、アトラクションの代わりにお店があるよ。
あと園内中に、登場人物のフラッグが街灯に飾ってあって楽しい。
800名無シネマ@上映中:2007/07/07(土) 22:37:37 ID:pmmZZq1F
これが店外で
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up8044.jpg
こっちが店内
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up8043.jpg

でもなぜか、ウォンカチョコは売ってないw
801名無シネマ@上映中:2007/07/07(土) 23:18:10 ID:0AjjXmJh
>>>800
おお〜!
チャーリーがチョコ買ったお店そっくりー!
802名無シネマ@上映中:2007/07/08(日) 02:12:15 ID:nTbguBQU
お〜すごいね〜。

なんでウォンカチョコを売ってないのかが気になるところだけどw
売らなきゃダメでしょ、普通に考えて……。
限定グッズ(お菓子)まで扱ってそうなイメージなのに。
803名無シネマ@上映中:2007/07/12(木) 23:46:10 ID:sxraaStI
804名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 11:20:01 ID:qKM3BBrl
お前等オススメの板チョコ教えて
無性に食いたくなった
805名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 13:41:40 ID:6a8Olyls
普通にうまいのは明治のミルクチョコレートかなぁ
806名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 13:42:55 ID:7MHdp+X3
ダースのビターだね。スーパーで90円くらい。
807名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 14:47:09 ID:vJwSoNxH
ウォンカさんをかじってみたい。
808名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 17:03:34 ID:/fphgTV8
ハリポタ予告の怪しいおねーさん、へ恋慕ナカーターだったのね
まんまやんか
809名無シネマ@上映中:2007/07/14(土) 03:00:22 ID:773ZcO18
>>807
チョコでもかじってろデブ。
810名無シネマ@上映中:2007/07/14(土) 21:08:12 ID:Uos44+XA
>>807
あまり一般的ではないな。

食い意地張った嫌な奴め。愛されるチョコになってしまえ。
811名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 18:53:32 ID:jZmOI3qK
マックのマックフルーリーのCM(ペンギンがデザート作ってるやつ)、ちょっと工場の雰囲気がチョコレート工場っぽい
812名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 19:34:18 ID:zESdQKCm
>>811
私も思った!
狙ってるのか?ってw
813名無シネマ@上映中:2007/07/16(月) 09:54:31 ID:BtpIsuhY
カーコンビニ倶楽部のCMだけどウンパルンパのパクリっぽくない?
814名無シネマ@上映中:2007/07/16(月) 17:37:06 ID:1Q2HVwc3
海賊はなめたくないがウォンカさんはベタベタなめてみたい。
815名無シネマ@上映中:2007/07/16(月) 19:36:36 ID:TWem0yPu
キモ
816名無シネマ@上映中:2007/07/19(木) 23:29:05 ID:E3HCuFCv
未だに冷蔵庫にWONKAチョコがあるんだけど
賞味期限が近いので、また発売して欲スィ〜
817名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 09:55:10 ID:ga+R1FHk
>>803
彼らの映画内での役どころはアレなのに、デップがジュリア・ウィンター(茶髪)とアナソフィア・ロブ(金髪ボブ)を抱いてるのを見ると妙に羨ましく思える。
818名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 22:46:52 ID:StVx6vsc
チャーリーのママが、今回のハリポタに出てるね。
狂気と凄みがあって、かっこよかった。
819名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 22:52:42 ID:fz+eHqEk
実況した…い
820名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 23:10:26 ID:z2HjljmX
どこぞのアニメ映画とちがって盛り上がるわけがない
821名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 23:22:05 ID:LMdkxhmb
>>818
ヘレナ・ボナム・カーターはあくの強い役がよく似合うよね
やはりバートンの妻だけのことはある
822名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 00:46:39 ID:JUoWmjtQ
>>820
チャリチョコの実況参加したことないだろ?
DVDリリース直後は、頻繁に実況開催してて、かなり盛り上がったよ。
823名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 01:07:21 ID:ks40J9KH
これ日本人でやったら
チャーリー神木龍之介バイオレット志田未来ベルーカわからん
マイク ジャニーズの誰か
ウォンカ キムタコ
824名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 01:20:54 ID:+HTABGvD
>>823
マジ見たくない
825名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 14:28:17 ID:fEY72pqi
>>823
死ね
826名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 23:02:47 ID:JUoWmjtQ
>>821
>バートンの妻

入籍はしていないんだけどね
827名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 22:20:14 ID:WD+hCnU2
>>826
内縁の妻ってことで
828名無シネマ@上映中:2007/07/24(火) 05:02:59 ID:J/b1G7P+
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、ハミガキに
  |     (__人__)    |  キャップをつける
  \     ` ⌒´     /  仕事が始まるお…
829名無シネマ@上映中:2007/07/25(水) 02:02:07 ID:YjTFWo6a
不良品あったら、持って帰ってきてね!   from:チャーリー
830名無シネマ@上映中:2007/07/25(水) 11:57:31 ID:8brkYqeG
チャーリーのお父さん役も上手い役者さんだったね。
831名無シネマ@上映中:2007/07/27(金) 19:03:21 ID:7Y4D5Mig
英語だから上手いか下手かなんて分からんわ・・・
>>823の奴らはみんな大根って分かるけど 特に神木
832名無シネマ@上映中:2007/07/27(金) 21:24:27 ID:Fd9QoZV3
もうオhル
833名無シネマ@上映中:2007/07/27(金) 21:42:00 ID:lnyAw0QS
チャーリーは三上博史だろ
834名無シネマ@上映中:2007/07/27(金) 21:43:21 ID:lnyAw0QS
>>833

間違った デップが三上博史
835名無シネマ@上映中:2007/07/27(金) 22:29:04 ID:TiYWeSZh
自滅乙!ツマンネーヨ
836名無シネマ@上映中:2007/07/30(月) 23:05:41 ID:+6W9DKsJ
チャーリー「お父さんトイレしたい」
乳「庭でしなさいキャベツの肥料になる」
母「もう辞めてよ!年寄り四人の肥料がありあまってるでしょ」
年寄り四人「うんこー原へった暑いクーラーほしい」
837名無シネマ@上映中:2007/07/30(月) 23:08:35 ID:+6W9DKsJ
チャーリー「オナろうー」しこしこ
年寄り四人「まぁ皆上を見てチャーリーが大人になったわ」
チャーリー「ぎゃあ!」
838名無シネマ@上映中:2007/07/31(火) 23:30:15 ID:lZJkUGWs
この間「プロヴァンスの贈りもの」を観て来たんだけど、相変わらずフレディ君は華奢ですた。
まだ子役のうちに、一回くらい来日して貰いたいもんだ。
839名無シネマ@上映中:2007/08/01(水) 00:20:51 ID:tppx4Gxq
チャアリイの、ミニモイを見にいかねヴァ
840名無シネマ@上映中:2007/08/02(木) 08:08:20 ID:/Sj1n7aO
チャーリーは何故「5枚目のチケットが見つかったらしい」って犬の散歩してたおっさんが噂してたにもかかわらず、チョコを買いに行ったの?
841名無シネマ@上映中:2007/08/02(木) 21:41:17 ID:N50ADmEX
その質問は、公開当時にも既出だが、お金を拾った時点では
チケットのことより、純粋に大好きなWONKAチョコを食べたい思いが上回ってたんだろう。
因みに原作では、1枚目を食べて(「30秒もしないうちにぺロリと食べた」とある)、
残りのお金でもう1枚チョコを買って見事Gチケげと!となっている。
842名無シネマ@上映中:2007/08/03(金) 21:30:25 ID:udoMGEHv
もしやトゥームレイダーにチャーリーの父さん役の人が出てる?
843名無シネマ@上映中:2007/08/03(金) 22:26:45 ID:nahJAtFP
>>842
同じことおもた
844名無シネマ@上映中:2007/08/05(日) 13:08:50 ID:AmlcRzdQ
やっぱ好きだわ、この映画
845名無シネマ@上映中:2007/08/05(日) 16:17:21 ID:ImuA1LHL
糞映画
846名無シネマ@上映中:2007/08/05(日) 20:44:21 ID:A+c9pMs3
フィンランドのチョコ好きリス、食品店通いが日課
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070802-00000845-reu-ent

このリスって、ウォンカさんとこのリスな気がしないか?
847保守:2007/08/06(月) 21:31:18 ID:TxHWyTHq
>やっぱ好きだわ、この映画

その言葉に尽きるよね!
848名無シネマ@上映中:2007/08/06(月) 21:46:47 ID:n69UtcD5
>>845
糞=こげ茶=チョコ
糞映画=チョコ映画と言いたかったのかな?
849名無シネマ@上映中:2007/08/06(月) 22:57:27 ID:TxHWyTHq
別に、無理やり解釈せんでもいいんでない?
DQNチャンには、スルーという方法があるという事(ry
850名無シネマ@上映中:2007/08/11(土) 23:40:39 ID:o4j2Irdg
チャーリーママに2人目の赤ちゃんが生まれるんだね!
851名無シネマ@上映中:2007/08/12(日) 00:26:23 ID:4DJQJRRM
弟の誕生だな
852名無シネマ@上映中:2007/08/12(日) 00:41:06 ID:4YzFg1Xz
妹かね
853名無シネマ@上映中:2007/08/12(日) 21:47:54 ID:ubDzY2XC
>>306
めちゃくちゃ亀ですが全く同じこと予想してて
私もビビりましたよ
854名無シネマ@上映中:2007/08/13(月) 16:40:01 ID:naNX37C3
サントラ買った
855名無シネマ@上映中:2007/08/13(月) 23:33:58 ID:J7JXkV40
ちょwww遅っwwww
頭ん中でループするくらい聴きまくれ!!!!!
856名無シネマ@上映中:2007/08/13(月) 23:52:47 ID:P4yttGpJ
ウェリウォンカッ ウェリウォンカッ
857名無シネマ@上映中:2007/08/15(水) 12:52:44 ID:RpTHujsO
初めて見た
最後ほのぼのww
858名無シネマ@上映中:2007/08/15(水) 17:02:48 ID:wvoaZM3n
ウォンカさんの手、がセクシーですね。
859名無シネマ@上映中:2007/08/15(水) 23:21:30 ID:A8socQl1
中の人が、手の綺麗な俳優の1位に選ばれてた事があるくらいだからね!
860名無シネマ@上映中:2007/08/15(水) 23:31:40 ID:kUSnAxnR
リスの時の歌が
すごくディズニーランドのショー音楽っぽい雰囲気。
861名無シネマ@上映中:2007/08/16(木) 01:34:14 ID:bG/apBaZ
マイク役の子が主役をやるルイスと未来泥棒は12月22日公開 !画像見たがかなり逞しくなってたw
862名無シネマ@上映中:2007/08/16(木) 01:55:46 ID:oF0pWPUI
アーサーとミニモイの不思議な国は9/22
863名無シネマ@上映中:2007/08/16(木) 03:52:38 ID:lOS9gWps
アナソフィア・ロブの『テラビシアにかける橋』正月第2弾
864名無シネマ@上映中:2007/08/16(木) 22:01:55 ID:e/QGbqnZ
白い恋人のチョコレート工場はいったいどうなるんだろう
865名無シネマ@上映中:2007/08/17(金) 22:02:02 ID:64qezws2
>>862
観て来たよ!
少しカコ良くなってた。
866名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 16:42:14 ID:yuZZ9Uqz
ウオンカの本命はマイクだったんだよね。
名前も覚えてたし。
867名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 16:58:39 ID:cWqPKhi4
最初のインタビューで「チョコ嫌い」って言ってたのがむかついて、一番ひどい目にあわせてやろうと
てぐすね引いてたのでは。
868名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 17:21:28 ID:6YtuB+nb
世界中に招待状配ったのにアジア系とか黒人の子が一人もいないのがちょっと気にかかった
招待されたの、ほとんど性格悪い奴ばっかりだし
正直デップとバートンに釣られて見たようなもんだな
869名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 18:12:29 ID:cwJHLioJ
MI・Vみたいに露骨にアジアマーケットを意識した、アザトイやり方よりはいいかな、とも思う。
870名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 18:33:15 ID:VaIM9qtQ
色々な人種が出てくる作品に、アフリカ系やアジア系が出てないと、
必ず>>868みたいな事言う奴がいるけどさ
そういう視点で見てる人間こそ、偏見なんじゃね?と思わずにはいられない

OPの出荷シーンで『TOKYO』があっただけでも、普段から日本好きなバートンのサービスを感じたw
871名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 18:38:13 ID:Eqt00aoI
人種のことを言うからハリーポッターみたいに
おかしな話になるんだよな。
872名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 20:08:55 ID:RrDY/1b/
原作がどうしても、あれだから。
873名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 21:21:24 ID:9CzeZBMt
船で移動中にウォンカが「腹ペコなんだろ?」って
チャーリーにチョコを渡すシーンがあるけど
どうして腹ペコって分かったんですかね?
874名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 21:43:41 ID:cwJHLioJ
貧乏そうな身なりに見えたからかな、と思ってたんだが
875名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 21:50:19 ID:bRxVgCGk
>>870
東京行きは一番手前だったからすげー目立ったな

>>873
毎日工場を眺めて匂いをかいでいたいたのを目撃されていた・・・とか
876名無シネマ@上映中:2007/08/21(火) 02:29:00 ID:hlFTpTn+
キャベツしか食べてないからガリゴリに痩せてる設定なんだよ
877名無シネマ@上映中:2007/08/21(火) 17:08:25 ID:PA1HxN7m
航空評論家の青木謙知ってウンパルンパに似てないか?
878名無シネマ@上映中:2007/08/22(水) 12:20:21 ID:K5UOhQpU
ウン
879名無シネマ@上映中:2007/08/22(水) 21:06:22 ID:8/fnr9Lf
880名無シネマ@上映中:2007/08/22(水) 21:44:43 ID:mgKdDE/x
ルン
881名無シネマ@上映中:2007/08/22(水) 22:42:00 ID:ELbhMKD+
ツマンネ
882名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 08:12:40 ID:e9zy+8bo
このスレ存続する意味あるの?
883名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 19:52:32 ID:XapFFbec
必要なきゃ、自然に落ちる。
今でも多少なりとも需要があるから残ってる。
884名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 21:05:26 ID:S0mewX3z
今さらDVDで見てハマってしまった…。ウィリーウォンカが可愛すぎる。
885名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 21:19:11 ID:qSQozaix
ダイ・ハード4.0のFBI長官がウンパルンパに見える。てか、トランスフォーマーもだけど、長官を東洋系の顔の人が演じてるのは何か理由があるの?
886名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 22:17:03 ID:XapFFbec
それをここで聞くのは、スレ違い
887名無シネマ@上映中:2007/08/24(金) 14:56:08 ID:ytaDg0+B
ウンパルンパ役を古田新太にしても違和感なさそう
888名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 01:55:21 ID:qGGna5c6
チャーリーとパパの飛行機とはまったく関係ないよな…
何か騙されそう原作のタイトルがチャーリーだからいけないって訳ではないと思うけど
889名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 02:53:08 ID:tj675LZu
マジレスすると、原作で続編と言えるのは、「ガラスの大エレベーター」著:ロアルド・ダール
890名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 18:21:28 ID:5kJYY++Q
ガラスの大工レベーター
891名無シネマ@上映中:2007/08/27(月) 22:06:03 ID:zqRggCD+
今更だけど、初めてDVD見た。
子供向けだけあって、設定は面白いしメッセージ性もある。
デップのキャラもいいし、主人公の素朴さにほっこり。

ただ、工場内の話と最後の父親とのシーンを
もう少し深くつっこんでも良かったんじゃないかな。
892名無シネマ@上映中:2007/08/27(月) 22:41:29 ID:EAyazL7/
もうちょっとで2年
893名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 00:25:45 ID:GvEZeD/B
>>891
ウォンカパパンとのエピソードは元々原作にないもので
今回の映画化に当たってバートンが加えたエピだから、
あれ以上掘り下げ過ぎると、全体の雰囲気が変わってきちゃうよ。
ウォンカは、どこかにミステリアスさを残しておかないと
奇天烈じゃなくなっちゃうしね。


>>892
あと8年で、「十周年〜♪」だねw
894名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 17:25:28 ID:jcbngP2c
最後の1枚のウォンカチョコに手を出した。
895名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 19:05:43 ID:Afyzq6am
>>894
ゴールドチケット入ってた!?
896名無シネマ@上映中:2007/08/31(金) 14:11:48 ID:WlfGXNix
横綱審議委員会にウンパルンパの♀
897名無シネマ@上映中:2007/09/01(土) 21:27:33 ID:xUOSzU4Y
牧子さん?よく似てるね。
898名無シネマ@上映中:2007/09/01(土) 21:46:45 ID:sI+OMg3E
今、テレ東で、Wonka's welcome songが!!!
TVで流れてきたの久々 イヤッピィィ〜♪
899名無シネマ@上映中:2007/09/02(日) 07:35:43 ID:aFMygRic
またしてもウィキペディアのチャリチョコの項にアンナ・ティービーとかゲウィズ組の「銀魂」キャラをパロった荒らし投稿が現れたな・・・・。
もし本作の出演者がこの件を知ったら、どんな事を思っているのか聞きたい気がする。
900名無シネマ@上映中:2007/09/02(日) 10:10:32 ID:isetjZ6+
まぁその内削除されるでしょ
901名無シネマ@上映中:2007/09/03(月) 04:20:40 ID:RkUopr72
普段映画館なんか行かないのに、導かれるように見に行ったら、すごく面白くて感動した。
この作品のお陰で、映画の素晴らしさを知り、ティムとジョニーが好きになった。
あれから2年もたつのか…。長文スマン。
902名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 00:49:58 ID:vFs4deRx
地元の遊べる本屋の姉妹店みたいなお店にウォンカさんのフィギアがあった!
903名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 15:12:30 ID:MXalJFlJ
チャーリー、声変わりしたのね
904名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 18:16:42 ID:53IT6Md1
ようつべのキーボードクラッシャー少年がマイクに激似
905名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 22:47:21 ID:vluihmJZ
顔はそんなに似てないだろ
906名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 23:37:04 ID:AfxO2OOO
欧米です!
と、言わされてたね。
907名無シネマ@上映中:2007/09/07(金) 00:15:26 ID:DM7R4VTP
顔以外マイクに激似てるぞwあんな感じで毎日ゲームしてるんだろうなw
908名無シネマ@上映中:2007/09/07(金) 00:15:51 ID:lbR4ANpU
>>906
何その素敵なID
909名無シネマ@上映中:2007/09/07(金) 01:10:40 ID:6SpLlk4p
>>906
どこかに動画あるかな
910名無シネマ@上映中:2007/09/07(金) 09:34:59 ID:rAGJzeeC
家族で見る映画ではない。
911名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 20:36:45 ID:cTYQPOit
正直、暇つぶしにもならないつまらなさだった。
912名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 21:26:02 ID:9mcwSFaR
>>911
君とはお友達になれそうもない
なりたくないだろうけど
913名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 22:27:22 ID:lUdIdeiD
9月下旬にウォンカチョコ入荷って本当かな?
>お菓子板より
今年は映画上映しないのかな?
サミシス川・A・川
914名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 00:34:19 ID:ysgW85xm
またハロウィンに向けて入荷するのかねー。
そろそろ、違う味とか違う商品とかも欲しい所・・・。
915名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 04:15:15 ID:TYhiym0R
Σd川'∀`川ウォンカのチョコは世界一!
916名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 11:58:50 ID:GWOzg7zQ
>>915
ウォンカさん!!右眼溶けてますw
917名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 12:27:43 ID:xlIhJPHg
ウォンカさん大好きだ。
昔の奴もいいと思ったけど、やっぱりジョニーウォンカは魅力的。
918名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 12:23:31 ID:+GRGYQRo
川*´∀`*川>テレレ
919名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 20:50:12 ID:dA4/3/nG
チューイング
920名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 00:41:11 ID:Kx45h00c
なんでチャーリーの家にはばあさんが二人もいるのは誰?
921名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 02:29:22 ID:3/izMn2z
>>920
ばあさんだけでなく、じいさんも2人いるのは何故なんだぜ?
両親の親だろが
922名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 02:58:13 ID:WCKOsOtA
なんでチャーリーの家って貧乏なんだ?金使いの荒い家庭か
923名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 13:26:34 ID:XtxOE3iB
寝たきりの老人が四人に就学児童の息子に妻の大所帯なにの旦那は失業中。
年金があったとしても十分とは言えないでしょ。
つーか児童文学なんだから理屈は不要だよねw
924名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 14:03:45 ID:J4ucamwT
>>923
あの家族構成、少子高齢化のこれからの日本に重なってちとツライ。
925名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 14:47:12 ID:WCKOsOtA
貯金すらないのかよ親父駄目人間なのか現実だと時給650円の工場務め
926名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 18:22:45 ID:eMhoqILB
よくわからないがイギリスは税金が高いらしいから日本と同じように考えても仕方がないのでは
病院に行ったら会計でお金を払うのではなく交通費を払い戻してもらうという話だし
927名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 19:44:53 ID:9b9njAZN
神木りゅうのすけの声が全く合ってない
928名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 15:32:53 ID:zPht5WVi
CSで久しぶりに観た。やはり音楽最高だな。
ウォンカ親子がゴム手袋をギュウギュウしてるのが好き。
929名無しシネマ@上映中:2007/09/19(水) 07:17:34 ID:k24VFP+y
チャリチョコのバイオレットが母子家庭なのは、夢チョコのチャーリーがそうだったのにあやかったのだろうか!?
930名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 08:42:03 ID:ZrfxWBWs
931名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 12:08:51 ID:sDcdt+0U
ウォンカー氏のチョコレートが500円で売っている件
青山歩いていたらあったwwwwwwwwwwwww
なんで今頃になって出回っているのだ?
どうせならそのチョコにおまけ付きなんざ付けて欲しいんだが
932名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 20:09:18 ID:Mso4ORNK
>>931
また売り出したのかな。キディランド?表参道ヒルズ?紀ノ国屋?
933名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 20:21:25 ID:ZMu08Fkx
イクスピアリの、雑貨とか売ってる店にもあったよ。
6枚で1ボックス、車の形の箱に入ってた。もちろん1枚でもかえる。
チョコ自体は、前から売ってるオーストラリアの奴。
これ以外の奴、売ってくれないかな・・・。
あとは、10月になったらまた他の店にも入るのでは?
934名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 20:46:28 ID:ZKv7P6tq
この間の日曜日恵比寿のソニプラでも店員さんが箱を開けて沢山出してたよ
935名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 20:50:43 ID:A2Ae7you
>>913さんの情報は正しかったようだね。
通販でも「6枚で1ボックス、車の形の箱に入っ」た品物情報が
入ってきたよ。
936名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 01:19:20 ID:bhTi1y2Q
ソニプラに大量に入荷してたな
もちろん車の形の箱に入ってた
937名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 10:59:16 ID:onsPnA+M
一年前オーストラリア行ったお土産にウォンカチョコ大量購入して
いつのまにか紛失したと思ってたんだけどこの間大量に冷凍庫から出てきた(´・ω・`)
賞味期限が一週間ほど過ぎてたから人にあげる事もできず一人で10枚くらい一週間で食ったよ
おかげでどう見てもオーガスタスです本当にありがとうございました。
チョコの賞味期限切れってやっぱヤバイかな?もう手遅れだけど
938名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 12:20:06 ID:pgMU8ihn
>>937
一週間くらい平気
賞味期限の日に腐るわけじゃないよ
939名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 18:33:40 ID:jieCexzd
>>937
冷凍庫に入ってたなら全く問題はないんじゃない
賞味期限が改ざんされていたらダメだろうけど
940名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 23:17:41 ID:heVi08Rq
ラゾーナ川崎の中で買ってきた。
941名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 00:28:56 ID:woONuo6q
自分も冷凍庫にチョコいれっぱなしだ・・・
DVD出た時だから1年半以上かw
942名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 17:01:29 ID:oiUyjx+s
ソニプラで買って来た
久しぶりにDVD観ようかな
943名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 00:13:20 ID:MNxPbip8
北関東ド田舎のイオン内カルディで箱入り6枚を買った!
初めて買えたのでとても嬉しい
同建物内のビレバンにも大量にあった

今食いながらDVD見てる

なんだか実況したの思い出した
楽しかったなあ
944名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 23:12:02 ID:Ipl+YW0Z
亀有のアリオにも売ってたから
買ってきた〜
945名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 23:41:29 ID:wgc/qFGC
あ〜あの頃が懐かしい。もう2年が経つんだね。
今から観ようかな。
946名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 10:56:23 ID:9W/YIuVr
はじめてウォンカチョコ買ってみた
パッケージ飾っておこう(´∀`)
947名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 12:59:32 ID:dV26dCCF
いまだにこの駄作にしがみついている粘着っていったい何なの?
チョコ買ったチョコ買ったって、商業主義に踊らされてバカみたい。
おまえらが喜んで買ってるのは夢のウォンカチョコじゃなくて、ただのチョコレート。
948名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 15:41:49 ID:Mnf/5E4D
>>947
>おまえらが喜んで買ってるのは夢のウォンカチョコじゃなくて、ただのチョコレート。

で、どこの誰が夢のウォンカチョコを買っていると?
949名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 21:05:17 ID:HHblU5+e
>>948
川´▽`川ノ 馬鹿の相手なんてしないの
950名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 23:41:21 ID:4IdvmrIH
昨日初めて見たんだが、>>904同じ事思ったww
951名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 12:18:56 ID:RYD0CafV
マイクをキーボードクラッシャー少年がしてたらもっと笑えただろうなwでも工場入ったらオーガスタスより先に消えそうだ
952名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 17:45:59 ID:FYslGf5S
地元映画館で11/3〜9まで上映!
スッゴい嬉しい!!
スクリーンで見れる!!
953名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 23:35:48 ID:6FLPvI2y
羨ましい
楽しんどいで
954名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 00:02:04 ID:DYlqVJnp
>>944
近くだ〜
955名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 15:05:00 ID:F7M/B+70
956名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 19:25:40 ID:tEyR6Sh4
ヤマシロヤで箱買いした
トラックかわいい
957名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 13:16:51 ID:jlV16mYy
ステッキ祭りを覚えてるは人おらんかのう
川´Д`川
958名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 23:52:39 ID:pNoTiYKS
ウォンカバーうめぇうめぇ、たけぇたけぇ

太る、いや糖尿病になるぜこれは
100円チョコの五倍うまいかっつったらアレだけど雰囲気がなぁ…
ゴディバで一粒300円の買うよりはマシかな
959名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 01:43:33 ID:riQO6S83
>>958

それを毎日食ってたらオーガスタスのようになるぞ(笑)。でも金券が当たればいいのだけども。
960名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 02:00:02 ID:ugmbyzNZ
>>958
1日1列(3カケ)食べてるけどそのうちに増えそうだ。
簡単に手に入るようになってから食べやすくなってる。
961名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 18:58:58 ID:KFa7E5bi
川゚∀゚川ステッキ祭アハッ
962名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 16:49:29 ID:VRqQuwkr
ついさっきウォンカチョコをポチってしまったw
子供がチャリチョコ大好きで、DVD見る度に「ウォンカチョコ食べた〜い!」と
叫んでいたが、ついに買ってしまった。
子供達には内緒。
どんな顔して開けるんだろ〜w楽しみ!!
963名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 17:00:19 ID:HtbJt3IM
>>931の青山で買ったものなのだが
おとつい渋谷と代官山をウォンカーチョコを食べながら歩いていたら
右翼の大行列行進があって噴いてしまった
笑いがとまらなかったww
おかけ様でウォンカーチョコを落としてしまい、チョコの生命は終わりwww
真面目GODIVAチョコだったら噴かなかったであろうシュチエーションwww
ウォンカーチョコだったから笑いが堪えれなかった
964名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 12:29:23 ID:HljTuPtj
川`o´川何だって?ぷんぷん
965名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 01:25:11 ID:puVI5JcK
ウンパールンパー
966名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 01:41:15 ID:7llllKQD
右翼のおっさんらにもウォンカーChoc勧めりゃよかったなと後悔…w
そしたらおとなしくしてくれたであろう
あのChocには夢が詰まっておる
あんまりにもうるさい大行列だった
代官山でShoppingなるもの楽しめんかったわいw
967名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 13:18:58 ID:151JCFBT
キモい
968名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 19:21:27 ID:7llllKQD
>>967
荒らしはとっとと帰ってね
君、色んなスレを荒らし回ってるけど空気を壊すのが趣味みたいだね
969名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 01:11:59 ID:QJwGnRM2
右翼のおっさん(笑)
ウォンカーChoc(笑)
おとなしくしてくれたであろう(笑)
夢がつまっておる(笑)
大行列(笑)
Shoppingなるもの(笑)
楽しめんかったわいw(笑)
色んなスレを荒らし回ってるけど(笑)
空気を壊すのが趣味(笑)
970名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 01:38:19 ID:xXAKWI2H
そんなにうめえのか
971名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 06:40:22 ID:oMNhnHl0
ああ、…うまいさ
ウォンカーさんのチョコレートだからな
972名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 18:59:03 ID:Jec1Mcon
今日の時点でSONYビルのプラザでチョコ売ってたよ。
973名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 22:38:54 ID:1E4pi5IS
今日ソニプラで見たよ!
974名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 07:55:57 ID:lBZlkDex
ソニプラじゃ大人気
975名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 14:56:22 ID:SjSS6Org
ウォンカチョコ、初めて食べた。
正直、外国製だからあまり期待してなかったけど美味しかった!!
確かに「甘甘!!」、でもウマ〜イ↑↑↑

一度にたくさんは食べれないけど、また食べたい!
お値段がもう少し安ければな〜・・・
976名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 19:11:10 ID:KrdP9DBL
>>975
あまり安いとみんなに買占められてすぐ売り切れると思うから525円でちょうどいい
977名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 21:37:41 ID:XuF54PfR
チョコ好きなので買うと一気食いしてしまいそうで、怖くて買えない…意志を強くもとうとは思うのだが
978名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 10:33:41 ID:GDz6aPUq
>>977
チョコ好きだけど1日1列しか食えないくらいの甘さ。
979名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 11:33:16 ID:3P9T3pGa
おまえらみんな糖尿病で氏ね
980名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 12:46:22 ID:163aOdOJ
と、メタボ親父がほざいてます
981名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 21:48:18 ID:EhFsyHIs
誰か次スレをたてておくれ
982名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 15:50:47 ID:vIBm2Z/s
アーサーも見に行ったけど
やっぱりチャーリーの方がほんわりしたよ。
983名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 17:13:18 ID:v110gIf2
アーサーは都合のいいところが吹き替えばかりで見に行かなかった。
984名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 07:04:07 ID:Ue4dQfGX
声が全然合ってなかったね
985名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 07:53:19 ID:ANnSAR1H
>>979
うるせぇ!!!!おとなしく健康ドリンクでも呑んどけ〜wwww
986名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 07:54:19 ID:ANnSAR1H
>>984
デビッド・ボウイは良かった
俺は大好きだ
987名無シネマ@上映中
字幕版で観たので問題なし