【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】12枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
2005年9月10日に公開された「チャーリーとチョコレート工場」(ワーナーブラザース配給)
について語るスレ。 

原題:CHARLIE AND THE CHOCOLATE FACTORY 米公開05/7/15
監督:ティム・バートン
出演:ジョニー・デップ(ウィリー・ウォンカ)
   フレディ・ハイモア(チャーリー・バケット)
   ヘレナ・ボナム=カーター(ミセス・バケット) 
   デヴィッド・ケリー(ジョー爺さん)    他…
原作:ロアルド・ダール「CHARLIE AND THE CHOCOLATE FACTORY」(邦題「チョコレート工場の秘密」)
音楽:ダニー・エルフマン

前スレ
【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】11枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1136007526/
2名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 15:11:04 ID:6ps5ImpK
日本公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/movies/chocolatefactory/
米国公式サイト:http://chocolatefactorymovie.warnerbros.com/

過去スレ
【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】10枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1132585496/
【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】9枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1131135317
【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】8枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1129710331/
【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】7枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1128641787/
【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】6枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1128010058/
【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】5枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1127557196/
【ジョニー】チャーリーとチョコレート工場【バートン】4枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1127035248/
【ジョニー】チャーリーとチョコレート工場【バートン】3枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1127035248/l50
【ジョニー】チャーリーとチョコレート工場【バートン】2枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1125993837/
【ジョニー】チャーリーとチョコレート工場【バートン】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1122118502/

尚、1971年ジーン・ワイルダー主演「夢のチョコレート工場」のスレは
【ジーン・ワイルダーの  夢のチョコレート工場 】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1125655048/

IMAX版の上映についてのスレはこちらも参照してください
IMAX(アイマックス)シアター総合2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1105324981/
3名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 15:11:31 ID:6ps5ImpK
Q「Plan B ってなに?」
A「ブラピとJアニストンがやってる映画制作会社 http://www.imdb.com/company/co0136967/

Q:「あれってネコババ?」
A:(確証なし)「『硬貨を拾う』→『幸せを拾う』って事でもらってもOKなんだと。
落とした人も『幸せのおすそわけ』と思うらしい」


原作について
〈ロアルド・ダール コレクション 2〉チョコレート工場の秘密
ロアルド・ダール/作 クェンティン・ブレイク/絵 柳瀬尚紀/訳
→新訳です。ご不満なら旧訳をお探しください

チョコレート工場の秘密 フィルム・ブック
→お子様にどうぞ
http://www.hyoronsha.co.jp/

講談社英語文庫 チョコレート工場の秘密
→イラストは評論社の新訳と同じ
http://www.kodansha-intl.com/books/html/jp/4770028407.html
4名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 15:11:56 ID:6ps5ImpK
過去ログ

【ジョニー】チャーリーとチョコレート工場【バートン】 元スレ:ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1122118502/
ミラー ttp://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/cinema/tv8.2ch.net/cinema/kako/1122/11221/1122118502.dat
【ジョニー】チャーリーとチョコレート工場【バートン】2枚目 元スレ:ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1125993837/
ミラー ttp://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/cinema/tv8.2ch.net/cinema/kako/1125/11259/1125993837.dat
【ジョニー】チャーリーとチョコレート工場【バートン】3枚目 元スレ:ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1126531686/
ミラー ttp://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/cinema/tv8.2ch.net/cinema/kako/1126/11265/1126531686.dat
【ジョニー】チャーリーとチョコレート工場【バートン】4枚目 元スレ:ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1127035248/
ミラー ttp://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/cinema/tv8.2ch.net/cinema/dat/1127035248.dat
5名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 15:12:20 ID:6ps5ImpK
6名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 15:12:43 ID:6ps5ImpK
・工場オープン"15年前"=「シザーハンズ」公開年も"15年前"

Q:ウォンカの挨拶「おはよう星明かり。地球からこんにちは」ってなに?
A:ロック・ミュージカル「ヘアー」の「グッドモーニング・スターシャイン」の出だし。
  今回の企画が「ヘアー(相続人)」探しだということを仄めかしているが、
  古い歌なので誰も気づかず。

Q:再会した時のウォンカの父親のセリフ「しばらくフロスしてないな」のフロスって?
A:デンタルフロスの事。歯の間を掃除する糸楊枝。

Q:バートンの子供ってどこに出てるの?
A:バイオレットがチケットを当てたと言うニュースが載っている新聞をチャーリーがごみ箱で拾う時に
  後ろを通る乳母車に乗っている。

Q:バートンの奥さんて?
A:チャーリーの母親役のヘレナ・ボナム=カーター。籍は入れてないらしい。
  コープスブライドにも出演。

Q:サントラの国内盤と輸入盤の違いは?
A:ジャケットの写真。国内盤には日本語歌詞と、監督、ダニー・エルフマン、ジョニー・デップの
  インタビューあり。歌詞はパンフで省略された部分(オーガスタスの曲「歯車の歯が〜」から
  「この食い意地の張った〜」の間数行と他の曲で掛け声などコーラス部分)が加えられている。
  映画でもパンフ同様オーガスタスの曲は一部省略されているらしい。
  吹き替えの歌詞とは違う。字幕との違いは不明。

  あと、エンドクレジットの音楽はとCD少し違うらしい。
  CDは始めのウェルカムソングの歌の部分が所々歌なしになってるが、
  劇場では全部歌がついている。国内盤と輸入盤での違いはない。
7名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 15:13:07 ID:6ps5ImpK
Q:ウォンカチョコって売ってないの?
A:ネスレからの回答によると、現在のところ日本での製品化・取り扱い予定はなし。
  海外で販売されているチョコには日本では輸入できない原材料が含まれているらしい。

  (海外のチョコ情報)
   アメリカ
   ttp://www.wonka.com/goldenticket/
   イギリス
   ttp://www.nestle.co.uk/ProductNewsAndOffers/AboutOurBrands/ConfectioneryAndCakes/Wonka.htm

Q:ウォンカチョコってめちゃうまチョコ以外に種類あるの?
A:劇中にでてくるウォンカチョコは以下の4種類。

●Whipple-Scrumptious Fudgemallow Delight...パッケージ色:焦げ茶 +茶
 とろりめちゃうまめろめろファッジ(柳瀬尚紀訳より)
 ※"Whipple-Scrumptious" は、フワフワ(とろり)おいしいみたいな意味か?
  なおかつ "Delight(おいしい)" で「めちゃうま」なのかも。

●Nutty Crunch Surprise...パッケージ色:焦げ茶+赤
 ビックリナッツ風クランチ
 ※トーキョーの店では「ナッティ クランチ サ!ライズ」と書いてあるらしい

●Triple Dazzle Caramel...パッケージ色:オレンジ+赤茶
 トリプルクラクラキャラメル

●Chilly Chocolate Creme...パッケージ色:ライトブルー+紫
 ヒンヤリチョコレートクリーム

Q:工場のエレベーターのボタンの一覧てない?
A:こちらがリスト。
  ttp://www.livejournal.com/community/whangdoodles/93978.html
8名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 15:13:30 ID:6ps5ImpK
Q:工場にいたピンクの羊はなんだったの?
A:見たまんま綿アメ(英語で綿アメはCotton candy)説と
  映画「エド・ウッド」のパロディ説あり。
  (「エド・ウッド」の監督はバートンで主演がデップ。エド・ウッドには女装癖があって
   奥さんのピンクのセーターを密かに着るのが楽しみというエピソードがあるらしい)
  個人で好きなように解釈してください。 

Q:これって○○のパロ?
A:既出なのは以下の通り。
・炎上した人形→ディズニーランドの「イッツ・ア・スモールワールド」
 ・テレビにチョコを転送したシーン→「2001年宇宙の旅」(音楽も一緒)
 ・チョコレートの山が「パラマウント映画」
 ・マイクの歌のシーンでバスタブにいる所を包丁でメッタ刺し→「サイコ」
 ・チョコレート工場オープンのテープカットをするウォンカさん→「シザーハンズ」
 ・工場オープンは15年前=「シザーハンズ」公開年も15年前

Q:ウォンカってマイケルっぽくね?
A:白塗り→工場に篭ってたから肌の色が白いという設定
  独特の喋り・笑顔→デップ曰く「子供番組のお兄さん」「クイズ番組の司会」を参考

Q:子供連れてってもいい?
A:スレを読めば映画の内容はわかると思うので、あなたの教育方針、お子さんの好み・
  性格などを考慮してご自分で判断してください。
  子供に限らず、マナーを守れない人には来て欲しくないのは確か。

Q:旧作(1971年のジーン・ワイルダー版 邦題「夢のチョコレート工場」)ってどんなの? 
Q:旧作のがイイ! むしろ旧作について語りたい
A:こちらへどうぞ
  http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1125655048/l50
9名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 15:13:51 ID:6ps5ImpK
10名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 15:14:08 ID:6ps5ImpK
944 再掲載 sage 2006/02/05(日) 14:08:55 ID:udM6syqB
2月5日 日曜 21:00〜 DVDの実況をやりたいと思います。
http://live22x.2ch.net/livesaturn/ にスレを立てますので
みなさんふるって御参加ください

・メニュー画面にして待機
・21:00になったら再生
・少々のズレは気にせず実況。ただし21:00より早く再生するのはダメよ
11名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 15:15:00 ID:6ps5ImpK
いじょ。

未熟なもので、何か、不足したところがありましたら、追加おながいします。
12名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 15:22:45 ID:/w8Xbu41
>>1さん乙です〜。

>>9のリンク先、最後のめちゃうまチョコ以外は404です。
チョコ包装紙4種詰め合わせは、只今こちらにうpしてあるのでどうぞ〜。
17.8MB。

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/?dlpas_id=0000073961
13名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 17:43:31 ID:DS93ndMw
乙彼〜。
どれだけ噛んでも味があるガムみたいな映画ですな。
14名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 18:01:19 ID:J9Pr2Bsi
もしくは、フルコースを味わえるガムのような映画でつネ 

=最後まで観ると「病み付きになる」という副作用付きなので、お気を付け下さい。
15名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 18:08:28 ID:zFe7baNO
程度のいい所で止めないと身体がだんだんチョコレート色になって長方形にry
16名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 18:17:32 ID:4El92UsB
ROMコンテンツてどうやって見るの?
17名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 18:22:20 ID:iAgy3e6A
ウンバルンバがうざい
18名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 18:50:11 ID:SS1IDnZp
近くの新星堂に言ったら売り切れてたDVD
19名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 18:50:33 ID:FPCAFojO
うざいのと、愛すべキャラクターは紙一重ですね(笑)
私はテレビの中の彼とロック歌でのの彼の芸の細かさに夢中です。
20名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 18:54:26 ID:notlq+EP
ハンズ、ソニプラ、ロフト、HMV南に行ったが、どこもチョコが完売だった…
21名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 18:58:03 ID:qMy1c5/c
チョコ190gで1000kcal近いのがなんとも…
22名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 19:17:24 ID:PxVcxC+e
さっきTSUTAYAでDVD取りに行ったらウォンカチョコもらった!
ゴールデンチケットも付いててちょっとうれしかった!
もうすぐロンドンにも行くからチョコ買ってこようかしら…
23名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 19:20:19 ID:0uaQZQr5

女、ガキが観る様な映画観てよく満足してられるよなw
24名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 19:32:41 ID:zFe7baNO
だって女だもんw
25名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 19:51:53 ID:Nc6TDfw5
>>1
おはよう星明かり
地球から 乙カレー !
26名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 19:53:42 ID:BnafJhj6
「ベトコンとチョコレート工場」?

ベトコンは、米兵が「チョコレート好き」な事に目を付けて、
「薬入り」の「チョコレート」を大量生産。米兵の指揮は
下がりまくった と言う訳さ!!!
27名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 19:53:55 ID:udM6syqB
DVD実況スレ立てれませんでした。
どなたか立ててくだされ。

テンプレ>10
28名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 20:01:04 ID:6Uh76iWw
どうやったらパソのやつみれるの?
みんなみれてる?
29名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 20:13:12 ID:pcYGPHZu
【DVD実況】チャーリーとチョコレート工場part1
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1139137974/

立てといた。
30名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 20:18:17 ID:FvjDPHJI
>>26
すっぽん入りでビンビン?
31名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 20:20:37 ID:udM6syqB
>29
ありがとうございます
32名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 20:23:40 ID:lPFo2+VQ
>>29
乙!
33名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 21:47:13 ID:cCcqiDLn
DVD買うともらえる細身のウォンカチョコ
後ろの「ゴミはくずかごに」マークがウォンカになってるのガイシュツ?
34名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 21:50:32 ID:VsDrRZrw
ウンパルンパの唄、マツケンに日本語でカバー出してほしい
35名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 21:54:25 ID:/w8Xbu41
>>33
本当だ!うちのは大きなチョコだけど、帽子被ったウォンカさんのシルエットだ。
芸が細かいなw
36名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 22:05:07 ID:zuLIov6T
ウォンカの声が古川登志夫じゃなかったのは残念だ
ちょっとイカれたお兄さん(おじさん?w)をやらせたら絶品なのにw
37名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 22:11:35 ID:4El92UsB
パソコンに特典DVD入れて
ROMコンテンツを選らんでも
ふつうにDVDプレーヤーと同じ
ようにしかでない…
(ROMドライブに入れてくださいというメッセージ)
何か間違ってますか?
38名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 22:43:10 ID:0QD0NyxP
スタメン、天才シュコラティエ特集だから来るかも!と思ってたら
いきなり



キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!!
39名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 23:07:55 ID:XdbQ2FDf
実況参加した人お疲れさん
また開催するときは宜しく
40名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 23:08:50 ID:x5wyYRd1
実況大変盛り上がりました。

皆、ツッコミ所が同じでハゲワラでしたw
41名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 23:11:56 ID:Nwp8cGd1
実況楽しかったよ。
今度は、バレンタインデーにするのかな?

俺は今日のため、TSUTAYAでレンタルして来て参加したんだけど、
購入することにした!
次回はそのディスクで参加するぞ!
42名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 23:13:12 ID:Xyk7YX8x
>>38
見逃した〜!詳細ぷり〜ず!
43名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 23:19:41 ID:yunUSuPd
>>42
最初に、「チャリチョコ」のクリップが流れて「チョコレート人気に拍車をかけた」と
紹介されて、ジャン・ポール・エヴァン氏のバックに、確か「♪First Candy」が流れて
最後に「♪ベルーカ・ソルト」が流れたYO
44名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 23:35:04 ID:ikpL7ynx
ロックバンドが演奏するシーンはキッス、ビートルズ、クイーンetcのパロ?
45名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 23:38:30 ID:xeEzJmi4
>>36
その人って有名な声あてで誰をやってる?
個人的に漏れもヒロシの声は抵抗ある…orz
46名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 23:43:22 ID:TN5oD0HB
>>45
諸星あたる…
47名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 23:50:07 ID:Wqak5wD9
ウォンカさんが時々ちょっと「水曜どうでしょう」のミスター(鈴井貴之)
に見える・・・。
でもミスターだったら、甘いものは大嫌いか。
しかし、繰り返し観る度、ウンパルンパの小さいおっさんが面白くなって
くる。
48名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 23:50:39 ID:nPomFnM0
>>46
古いよ。。。
49名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 23:51:22 ID:LIxXS5v1 BE:233190645-
え?ミスターは甘い物大好きじゃなかったっけ?
50名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 23:58:42 ID:Xyk7YX8x
>>43
サンキュ!
そんなにサントラ流れたんだぁ
でもジョニーの映像が流れた訳ではなさそうなので安心
発売間もなくこういうのもタイアップなのかな?
それともバレンタイン時期の偶然なんだろうか
51名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 23:58:56 ID:Wqak5wD9
>>49
そうだね、大好きだねww

オーガスタス役の子は、肌が綺麗すぎるのか、他のキャストと一緒に映ってて
も、あの子だけCGみたいな質感だなあ。
なんにしろ、子役の子みんな、特典映像で素顔を見るとかわいいな。
52名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 23:59:30 ID:6llWLXhb
今日見た。レンタルで。
社会人でこれ面白いって奴は池沼ケテーイ
53名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 00:10:13 ID:JOCjjvOK
>>52は、純真な心を失った社会人に成長してしまいましたとさ…

byディープ・ロイ
5435:2006/02/06(月) 00:12:49 ID:bpLxmvnj
>>46
誰…?
スマソorz 自分でググるよ…
55名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 00:32:19 ID:B7MLaIoo
56名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 00:36:51 ID:1w/veFRy
amazonてもう豪華BOX仕様品切れみたいなんだけど
持っている方、豪華ボックスってどんな感じでしょう?
他の店探してでも買うほうがお勧めでしょうか?
割引きと送料無料なので迷っています…。
57名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 00:37:41 ID:ZRqRewGu
>>55ソニプラはこの3つのどれが売ってるん?
58名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 00:46:18 ID:XL+O5HvR
>>55
1番上のは日本未入荷だよね?
59名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 00:54:43 ID:XhjTFhvf
携帯からなので過去レス読むのに限界をかんじました。
ガイシュツでしょうが、どなたか隠しボタンの出し方教えてください。
親切な方。
それかせめてここ読めと促して…
お願い!!
60名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 00:57:56 ID:e2q5R1IK
>>57,58
私は55じゃないけど・・・
ソニプラで売ってるのは真ん中のでかいやつ。
一番下はソニプラでは扱ってないけど、他所では売ってる小型版。
HMVとかでDVD買った時の特典も、これだよね?

一番上のは、海外で以前から売ってる夢チョコ仕様のWonka Bar。
61名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 00:59:28 ID:PlFPmONU BE:839484689-
カルディで売ってるのは3種類のうちどのタイプですか?
62名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 01:05:42 ID:75pQa4hf
>29
実況スレ、立ててくれてトンクス!
参加した皆さんお疲れ様でした。マジで楽しかったー!また次回を期待しております。

あの後もう一度見直して終了したところ。
もう一回見たいけどさすがにもう寝ないと明日がやばいかな。
63名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 01:21:42 ID:XL+O5HvR
>>前レス923
私もソレ探してるんだよねー。
着信画像にしたいんだけどさー。
端っこが隠れていたり、光っていたりでコレというものがありそうでない

>>60
ありがとう、やっぱりそうだよね
64名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 01:22:30 ID:Qc4lyfoz
>>62
じいちゃんのへそくりでチャーリーがチョコ買いに行く時に
じいちゃんが死んだと思ってたのが俺だけじゃなかったのは嬉しかったw
65名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 01:35:06 ID:B6OGdL+n
バイク便ウンバルンバ
よーく見たら、やっぱそうだ
いや、正式には大きさがウンバルンバじゃなく
ウンバルンバの中の人=バイク便

・・・何言ってるのかわからなくなってきた
66名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 01:48:54 ID:z7DWgl0z
つまり、ディープロイが乗っている、と。シランカッタ
67名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 01:50:29 ID:RNIY6pB0
Oompa-Loompa
「ウンパルンパ」ね

ウンパルンパ の検索結果 約 132,000 件
ウンバルンバ の検索結果 約 527 件
68名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 01:52:41 ID:7bBrpUCo
>>55
実はいらないかなーと思ってたんだけど
おいしいと聞いてほしくなった。w
69名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 02:23:21 ID:A77udkNe
>>59
たぶん前スレの407が載せてくれたと思う
前スレ落ちちゃう前に確認してみて
70名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 02:38:33 ID:0qoiCDIL
>>65-66
え!? 貼り紙貼りに工場から出てきた赤い電動自転車みたいな人達のこと?
今も何度もそこリピートして見直したけど ディープ・ロイじゃないよ。
一人正面の顔確認できるけど、少し無精ひげ生えた全然違う男の人だよ。観てみ!
体型だって全然違うから、間違えようがないと思うけど。
71名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 02:47:10 ID:jj8mMaDO
落ちたら見られ無くなるので前スレ407さん今回だけコピペさせて下さい

407 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2006/01/29(日) 16:34 ID:yjUVxqAf
発売も近いので、一応貼っておきます。(輸入版のものだけど、恐らく一緒でしょう)


★Charlie And The Chocolate Factory: Deluxe Edition 【隠しメニュー】
(チャーリーとチョコレート工場)

ワーナーから発売中の「チャーリーとチョコレート工場」デラックス盤に、
楽しいおまけが2つ隠れていましたのでご紹介します。

2枚目のディスクをセットし、"Activities"セクションへ進み、
"Search for the Golden Ticket"を選択します。
ここにある5つのゲームを全てクリアしてください。
中には攻略が難しいものもありますが是非チャレンジを!
1つクリアするごとに、アイコン内の子供たちがゴールデンチケットを持ちます。
5つともクリアすると、親指を立てた「グー」の手のアイコンが
画面右下に現れますので、エンターキーを押してください。
すると、ウンパ・ルンパの1つ目の歌&ダンス、「オーガスタス・グループ」
のアニマティック映像が見られます。

※パソコンで再生する場合、ゲームのメニュー画面の右下をカーソルでさわると、
親指を立てた「グー」の手のアイコンが現れますので、それをクリックすれば、
ゲームを完了しなくても「オーガスタス・グループ」のアニマティック映像を見ることができます。

次に、"Features"セクションへ進み、メニューの1番下の"Main Menu"をハイライトさせ、
下の矢印キーを押します。すると、テレビ画面の中に大きな"W"が現れます。
そこでエンターを押すと、今度は「マイク・ティービー」のアニマティック映像が見られます。
こちらは簡単ですね。2つとも、必見のオマケですので是非アクセスしてみてください。
72名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 02:53:51 ID:UfilqPrY
7355:2006/02/06(月) 03:18:38 ID:B7MLaIoo
説明不足でゴメン

上:ハワイで買ってきた(50¢)

中:カルディで買っってきてもらた(400円?)

下:   同  上 (150円?)

全く値段分からないよー。ゴメンネ
74名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 08:30:47 ID:XhjTFhvf
59です。
69さんありがとう!!
そして前スレ407さんに感謝。
71さんも貼ってくれてありがとう。
自分はどうにもべルーカとオーガスタスのゲームが苦手で、((こういうの難しくない?ダンレボみたいなやつ。ダンレボとかいってるけどやったことないよーW)
まだクリアできてない。
がんばりまつ!!
75名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 08:51:14 ID:rOvjlJvr
皆が永遠にチャリチョコにハマってますように。
76名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 09:52:03 ID:wIwQyBDw
>>71
は次スレからテンプレに入れましょう。
77名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 11:03:07 ID:JQ6ixagp
スレ違いごめんね。。。昨日初めてジョニーの夢見ちゃったよ〜ッ(*´∀`*)ジョニーはシークレットウィンドウのボサA髪で、奥さんがヴァネッサとチャーリー母を足した感じで私は。。。子猿を抱いてたwww

最後のシーンでついにジョニーと会話したんだけど、私『チャーリーッ!!』って言ってた↓↓↓
そこはせめてウォンカさんだろうと!!www
勝手に記念カキコm(__)m
78名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 11:09:22 ID:8oV2yaU5
( ゚д゚)…


(゚д゚)
79名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 11:14:46 ID:KM0o2VPm
こっち見んなw
80名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 11:32:28 ID:1qWHL8z5
近所ではDVDが売切れてた
思った以上に売れてるのか?
81名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 12:01:01 ID:L43N4CZ2
チャーリーのサントラ「itunes」でダウンロード出来るよ♪
Ipod持ってる方にはお奨めです♪
見つけたときうれしくて速攻でダウンロードしました♪
8281:2006/02/06(月) 12:11:06 ID:L43N4CZ2
↑ちなみにアメリカのストアです。
83名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 12:17:11 ID:bHOYG0Hh
俺はギガビなんで、密林で輸入版サントラ買ったorz
8481:2006/02/06(月) 12:25:25 ID:L43N4CZ2
サントラって一種類だよね?
webストアではアルバム二種類あったんだけど??あれはなんだろう??
85名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 12:28:56 ID:IXwqsaQt
昨日DVDレンタルして見た
面白かった、小説も読んでみようかな

ハロウィーンの悪夢の回想シーンで
ハロウィーンタウンのキャラが出てくるの期待してたのはオレだけ?
86名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 12:37:06 ID:5hp2rGQ9
ウォンカの英語版の「ウンパ・ゥルルゥンパス」ていういい方がイイ(・∀・)!
ウンパ・ルンパてウォンカの回想じゃ背があんま変わりないのに
チョコ工場きたとたんに小人になったなwww
87名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 12:51:28 ID:KDtzJgLi
予約してなかった自分が悪いんだけど、市内(東京都隣接)の大型ショップ何件か回っても
二枚組が全部売り切れ(または未入荷)でした。
思い切って都内まで買いに行こうと思うんですが、池袋新宿あたりでしたらまだ置いてありますか?
88名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 13:05:36 ID:B014MuRA
>>86
そうでもないよ!
握手の時人差し指だもんウォンカさん。
89名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 13:15:27 ID:BElViq97
>>87
電話で問い合わせてから行った方がいいかもと
土曜日にウォンカバー探し全敗した漏れが言ってみる
でも売れてるんだね
90名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 13:16:23 ID:KDtzJgLi
>>89
そうですね。
出かける直前に電話で確認してみます。
ありがとうございました。
91名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 13:46:26 ID:N+DJby52
前スレ407の指示通りに隠しボタン探そうとしてるんだけど
未だに見つからない…
ずっと試してたらフリーズするし。・゚・(ノД`)・゚・。
92名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 13:50:22 ID:Fo73cz2Y
>>84
輸入版と国内版じゃないかな。確かパッケージも結構変わっていたと思うよ。
93名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 14:04:16 ID:B014MuRA
>>91タソ
漏れも…orz
しかも自力で金チケ取ってやる!とやりはじめたんだけど
ベルーとオーガスタスがどうしてもタイミング悪いと怒られる…
あの2人はどうやったらいいの…(ノд`)゜。
9484:2006/02/06(月) 14:06:15 ID:L43N4CZ2
92

気になって調べたら、違うものでした。
なんかリミックス版で曲数も少ないものでした。
パッケージも全く同じものなんですよー。アメリカだけなのかな??
95名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 14:12:23 ID:g1FCNlTh
ベルーカとオーガスタスのは、
タイミングとかあんまり考えずにただ出た方向パッパッって押していけばいいよ
オーガスタスは難しかった。矢印見にくいよ…

ウンパ・ルンパダンスが面白すぎる
昨夜ずっと見てたせいで覚えちゃったよ
96名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 14:14:24 ID:UH+t4iwW
TVでチョコレートって言葉聞くだけでつい反応しちゃう。
97名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 14:21:00 ID:gQ+jgB2b
チョコは前スレにも書いてあったけど、
カルディに行ったら買えました。(教えてくれたひとありがとう)
でも2件回った・・。
同じカルディだけど、一件目は売り切れだった・・。
甘いけど、おいしいかな。
DVDは大型スーパーでも販売してたよ。
2枚組のもあった。
98名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 14:25:14 ID:B014MuRA
>>95
ありがとう!
制覇できたよ!やっとオーガスタスダンスみれた!
TVはまだ見つからず…
99名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 14:31:09 ID:g1FCNlTh
>98
もうひとつのほうは何もしなくても
ギャラリーの一番上と一番下の項目の間?にあったよ
自分もなかなか気付かなかった。
100名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 14:58:03 ID:AK9mFmEp
順番暗記して、タイミング関係無しに順番道理に押せばおk
101名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 14:59:51 ID:yq3jYfpj
ゲームとか入ってるほうのディスク、何をやっても音が出ない…
ウンパ・ルンパダンスのときに音がないとかありえないですよね?orz

これってワーナーとこれ買ったところ、どっちに言ったらいいのかな?
102名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 15:57:18 ID:XFxOkEr0
阪急梅田駅前のソニプラにはウォンカバーなかったよ(´・ω・`)
聞いてみたけど店員さん心当たりなさそげだったので、元々ないのかな。
明日はハービスENTのほう行ってみよう。
そのかわりお気に入り外国メーカーの見たことなかったお菓子買えたからいいや…(´・ω・`)
103名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 16:22:44 ID:WiC6Sk1W
中学の同級生で歯医者の息子が同じようにお菓子禁止だった
そいつの家に行っても、りんごとかみかんしかなかった
ガムが食いたいといつも言ってた
104前スレの407です:2006/02/06(月) 16:26:50 ID:KCyjVX14
>>71タン、
ご一報書いて下さって恐縮です。
今後DVDを買う方の為にも、>>76タンの言う通り次スレではテンプレに入れた方が良いですね!

>>59タン クリア出来たかな? タイミング掴んじゃえば簡単だよ ガンガレ。

>>98タン、解り難い?「ギャラリー」を選択して、その次に「メインメニュー」に「」を置いたまま
「下」ボタンを押してご覧。 TV画面に黒文字で「W」と出るから、そしたら「ENTER」!で観れるはず。

このゲーム、毎回一緒だから、チャーリーとか、マイクとかのゲームはTRYするごとに変わればいいのにね。

105名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 16:33:41 ID:OfyJOnL+
UMD版も買っちゃたー
106名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 17:00:28 ID:AhqMTmq2
関東は今夜は雪ですかな?
そんな夜にはコタツでチャリチョコDVD!
107名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 17:07:05 ID:zM8m8iOM
初回限定版を買おうと思ったのに、間違えて普通の特別版を買ってしまった…
orz
中身の内容とかは同じなんだろうか…。返してこようかな。。。
108名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 17:37:32 ID:paJkmSJc
秘密のレシピをスパイから受け取ってガムを売る人、、、見覚えあるんだけど、
どんな映画に出てた人なのか思い出せましぇん〜〜!!
誰か教えてください。お願いしますーーー
109名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 17:40:15 ID:cqGLWgrd
いまDVD見たよ。
予告CMでウンパルンパダンス出してたら
こんなにヒットしなかったな
110名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 17:43:26 ID:le0s3GBs
チャーリー役とパパ役は実の親子かと思うくらい似てるなw
111名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 17:58:40 ID:iZNuugq/
>109
ダンスそんなにキモかった?
私としてはCMで出してたらもっとヒットしただろうに、と言いたいところだけど…
112名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 18:02:15 ID:JOCjjvOK
こんなにみんなでウォンカバーゆってんだから、もういい加減フツーに売れよネスレヽ(`Д´)ノ
113名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 18:05:38 ID:yen4jku8
>>86
>ウンパ・ルンパてウォンカの回想じゃ背があんま変わりないのに
>チョコ工場きたとたんに小人になったなwww

ルンパランドでの酋長との交渉の時は、ウンパルンパは高い椅子に座ってるし
握手の時の手の大きさの対比見れば、背の違いも予測つくと思うけど・・・
バートンがそんな初歩的なミスしないでしょ。
114名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 18:08:40 ID:PlFPmONU
今日カルディーに行ってウォンカチョコ買って来ました。
デカイ!そして、めちゃめちゃ甘い。
飲み込む時に喉がヒリヒリするような甘さ。
日本人向けの味じゃないね。
115名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 18:10:24 ID:uh4XZFwn
ウォンカさん散髪シーン、半年振りであの長さのおかっぱに切ったのなら
散髪前は肩につく位の長さだったんだね・・・
116名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 18:14:33 ID:sqq0gAT3
>>37
自分も前スレで同じ質問したんだけど、いまだに分からないです…

「DVD-ROMコンテンツ」観れた人いたら教えて下さいね。
117名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 18:24:05 ID:yen4jku8
既出だったらスマソ
さっきちょっと検索したら、ナレーションの声やってたのは、演出上
ウンパルンパって事になってるけど、実際はディープ・ロイ(声を変えて)でもなく
クリストファー・リーでもなく(自分は一瞬モーガン・フリーマンの声にも似てると思ったが)
実際は「ジェフリー・ホルダー」という方だったんだねw 
ttp://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=58187

ttp://www.thehistorymakers.com/biography/biography.asp?bioindex=555&category=artMakers
118名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 18:34:21 ID:eRQY+rQx
映画の終わりの雪降ってるシーンで
シザーハンズを思い出した!
119名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 18:36:19 ID:yen4jku8
120名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 18:39:21 ID:oesHC2Rc
>>118
それ以前に、冒頭(雪&工場内部のシーン)から既に彷彿とさせないか?
121名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 18:45:46 ID:jwwlOB7J
>>116
普通に見れたけど…PCゲームのデモ版がダウンロード出来るぐらいで、
あとはネットに繋いで公式サイトに飛ぶだけだよ。
122名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 18:47:40 ID:5WLpg88F
>>116
同じくDVD-ROM見れないです。
Macだから?
123名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 19:09:09 ID:4Rl/NJPj
DVDのアイコンを直接クリックしたら見れたよ。
124名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 19:11:27 ID:SGaPGP+V
流れ無視して字幕の変更点気づいたところだけ。

滑り込みセーフ→運よくこれたただけ
トリックオアトリート→悪さをするぞ
やめとけ→なぜ危険を冒す?
ベルーカの歌も変わってた
例えばそれはこんな風とかが増えてた
ゴメンね 構わんよ馬鹿 ウィリーワォンカ君って最高 は無事

DVD出てもみんなオーガスタスなのなw漏れも明日ソニプラ行こう。
125名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 19:23:57 ID:2bAWYuw+
昨日、彼女にヲンカチョコ貰って初めて食べた、あんまーい!
俺にはちと甘すぎ、ビターなのも欲しいなあ
あとオーストラリア製ってのもなんだかアレな気がした
126名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 19:38:37 ID:eRQY+rQx
落ちてたお金でチョコ買うのはいけないと
思うんだがそこら辺をすっきりさせて欲しかった!
たとえば落とし主をみつけて、
そのお礼にチョコをもらうとか
話は飛ぶが、バイオレットの母、前田健そのもので笑えた!
127名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 19:39:07 ID:jj8mMaDO
>>107
初回限定豪華BOX仕様 特別版2枚組 ¥3980 とちがうの?
128名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 19:47:59 ID:W68ciO21
久しぶりにみたけど、やっぱブラックジョーク満載でおもしろいな
バートンは子供があまり好きじゃないみたいだけど、自分の子はどうなんだろな?
やっぱ自分の子は特別なのかな
129名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 19:50:09 ID:Xsia3cuw
そういえばチャリチョコってリメイク作品なんですよね。
『夢のチョコレート工場』のウォンカさんは誰が演じたのでしょう?
130名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 19:54:27 ID:Vq1Kgt3Q
>>127
初回限定のBOX仕様のとBOXではない2枚組がある模様
BOXといってもただの紙の筒っぽいけど
131名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 19:58:30 ID:mlScrWEY
>>127
はい。初回限定豪華BOX仕様ではないやつを買ってしまったみたいです。同じ二枚組ですけど、ただBOX仕様なんてされてなかったので。
ネットで調べてみても、特別版と初回限定豪華BOX仕様特別版と別々で売られていましたし。私が買ったのは、通常版ってやつっぽいです。
だから中身の内容等は一緒なのかなぁと思って。
132名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 20:02:59 ID:P0UvFW6V
チュイーンチュイーン♪ が頭から離れないので割ってきます。
133名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 20:05:36 ID:sGt724AG
>>126
まだ「落ちてたお金で云々…」言ってる香具師は、DVDで初めて
この作品観たのか? 過去ログ見直してコイw

>>128
来日記者会見では、「子供を持つ感覚は私にとって美しいけど
ショッキングな事でまだ実感がない。 私に撮って子供は
ホラームービーかエイリアンの世界ですw」と答えていたよw
記者会見動画観てないのかな?

>>129
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1125655048/l50
134名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 20:06:07 ID:jj8mMaDO
>>131さん、それは失礼しました
>>130さんのお答えのように、BOX仕様と言っても
ただ1枚紙が巻きついてるだけです
135名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 20:06:12 ID:4Rl/NJPj
ガムー噛みーガムー噛み♪
136名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 20:07:06 ID:sGt724AG
×私に撮って
○私にとって
137名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 20:10:38 ID:2oc6Q0yf
ふーん、あれが面白いって思う人もいるんだ・・・
今まで見たなかで一番退屈だった
俺には理解できない話なのか?
138名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 20:13:44 ID:mlScrWEY
>>134さん
そうなんですか!では、紙がついているだけで何もかわらないってことですよね?安心しました(´∀`)これから、ゆっくりみるとします。ありがとうございました。
139名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 20:15:07 ID:Vq1Kgt3Q
>>134さんの補足
紙のデザインはケースと全く同じ。
ちなみに開ける背の部分は反対側の背のデザインと全く同じです。
どこが豪華なのやら。
140名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 20:31:16 ID:eRQY+rQx
>>133さん
のプロファイリング正解です!dvdでみたよ。
そんな風習があるとは知らんかった!
141名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 20:32:50 ID:gdJw56VS
1枚組を買った私は負け組ですか?
142名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 20:44:05 ID:KcPMXbL3
>>141
もう一回買ってみよう!
143116:2006/02/06(月) 20:44:43 ID:sqq0gAT3
マイコンピューター→DVDアイコン上で右クリックメニューの「開く」で
見れました。(Win XP)
common→win→game_demoの順にファイルを開いていけば、ゲームのデモ版
が遊べます。

>>121によると、
ゲームと公式ページへのリンクだけとのことなので、後のファイルは
特に見ていません。(よく分からないし)

何とかというマルチメディア系のソフトもあり、それをインストール
すると、普通にコンテンツが始まるのかもしれません。(自信無し)
普通に見れた方は、これがもともと入っていたのかな?
144名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 20:47:05 ID:s7zmdkSv
Paul McCartneyの新譜がグラミー最優秀アルバム候補だそうだ。
CDジャーナル4月号では、なんと2005年間特別賞ゲット。

ってわけでさっき買ってきて聴いてみたが…
6曲目のToo Much Rainあたりからずっと涙が止らん(つ_;)
俺もしかしたらもの凄い名盤リアルタイムで体験してるくさい
145名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 20:52:20 ID:gdJw56VS
>142
>141ですがまだ開けて無いんです…
いつも2枚組買って失敗してるので1枚組にしてしまいました(´Д`)
146名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 20:54:49 ID:Vq1Kgt3Q
>>145
1枚組はヤフオクに出して2枚組買い直せば?
147名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 20:57:27 ID:2bAWYuw+
初回限定版にはゴールデンチケットが入ってるんですよ!!


5枚だけww

それに釣られて限定版買いましたが、勿論・・・・orz
148名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 21:14:23 ID:af5QIvRG
>>124
×構わんよ馬鹿
○構わんよドアホ
でしょ。
揚げ足スマソ

昨日実況参加した者です。
物凄く楽しかった!またやりましょう!
149名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 21:20:08 ID:mQKp2RND
どっかのサイトで評判良かったからレンタルで観たら糞つまらなかった。
こんな糞映画観たの久しぶり。
150名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 21:21:52 ID:AK9mFmEp
>>149
君は稲垣吾郎タイプだね
151名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 21:24:21 ID:OEWf9NiL
原作読んでないんでてっきり子供がチョコレートの材料にされるホラー映画かと思ってたw
152名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 21:30:14 ID:4qTK98Sb
DVDで観てかなりよかった
あ〜ぁ映画館で観ればよかったと後悔しまくりっす
153名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 21:35:05 ID:JBMW2lSt
ゲームデモやって吹いた。
駄目だ。あれは、駄目だwww
154名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 21:49:53 ID:sGt724AG
>>152みたいな意見は理解出来るが
>>137みたいな糞レスわざわざ書き込に立ち寄るヤシは、負け惜しみにしか聞こえん
155名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 21:50:42 ID:yen4jku8
>>137
モゴモゴ言うな!


てんで聞こえない!
156名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 22:15:09 ID:x6kgZVS5
わたしは自分の好みに今までで一番フィットした映画で大好きだけど
このセンスをわかってくれそうな友達にしかオススメはしない感じ。
客観的にみて誰にでもオススメできる一般的な良作ではないと思うけど
偏ってるぶん、好みに合った人にはすごく面白い映画だと思います。
157名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 22:26:18 ID:2bAWYuw+
>>157
ワラタ
>>156
俺も万人にはお奨めしないなあ
この映画変態だもの
158名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 22:26:23 ID:XokxxSmh
>>149>>151
自分の書き込みかと思った程同意見
159名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 22:27:34 ID:rxGdy8/h
めちゃうまチョコくいてー!!
160名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 22:29:49 ID:j1mmooOG
ウォンカバー、渋谷LOFTにたくさんあった
明日なら外箱付きで大人買いできるかもよ
でも、でっかい板チョコの方はすでに完売
そっちの方が欲しかったな・・・
161名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 22:31:39 ID:yen4jku8
>>157
誤爆、自分レス キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

>>158
「ヘンなおじさん」ヒャハッw
162157:2006/02/06(月) 22:33:55 ID:2bAWYuw+
アンカー間違えたorz
>>155にワラタですた
163名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 22:35:25 ID:2bAWYuw+
映画でも行間読めない人っているもんね
164名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 22:58:43 ID:hz4nfIzV
複数買いしたひといるかな
165名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 23:00:37 ID:j7HtF03a
これは流石に無理だろうなぁと思う。
てか、五枚で終わりました!
とか、今何枚あたりが出てます、とかアナウンスして欲しいなり
166名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 23:16:57 ID:JOCjjvOK
字幕かなーり変わってるよね…orz

でもさ、いっちばん最後の
「君の言うとおりだった」
さえ変わってなければ
それだけで生きていける。・゚・(ノ∀`)・゚・。
by栗山千明
167名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 00:20:30 ID:f73D53cT
映画のプロモかなんかでウンパルンパが大きい看板のトコで
命綱付けて踊ってる(踊らされてる)動画を探してるのですが知ってる人いませんか?
168名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 00:46:06 ID:rkllR5wE
>>167
デップのファンサイト(海外)で見たことあるよ
多分まだ見られると思う。
169名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 01:07:10 ID:cHnrtFg5
パパウォンカ、スクラップBOOKの中に、ジョー爺ちゃんが働いてた当時の
デザインのWONKAバーの包み紙も貼ってあった。
信念を曲げて、息子が作ったチョコを1度だけ食べてみたのかな…?
170名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 01:20:51 ID:kENG3KFc
買って中身は暖炉の中じゃないの?
171名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 01:22:42 ID:kENG3KFc
>>152
スクリーンいっぱいのウンパルンパ見逃しちゃったんですかあ?
172名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 02:00:55 ID:cHnrtFg5
>>170
(そういうレスする人一人はいそうだと思ったけど)何とも夢がないなぁ…orz
173名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 02:20:26 ID:a31K0Eky
ウォンカさんって歳はいくつなんだろう?
じいちゃん働いてた回想が20年前で
もう、その当時は十分な青年だよね???

40歳ぐらいなのかな
174名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 06:11:29 ID:PBXw/Kvo
>>170
息子が恋しくて、食いまくってるよ
175名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 06:39:55 ID:f8WL1TXi
確かに万人向けではないかもねぇ。
俺の周りではうすた京介(漫画家)好きにヒットしている割合が高いかな。
176名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 07:12:25 ID:FRBVqXwb
私の周りは岡田あーみん好きに大ヒット
ウォンカチョコ梅田3番街のキディーランド特設チョコ売場にあったよ。
ハット型になってて、カワユス。
177名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 07:17:27 ID:FdvCC9ux
私たちは学ぶべきだ
ネットをする時に大切なことは
2ちゃんを絶対に 開いちゃダメ
この馬鹿げた場所を ブクマしちゃダメだよ

Ah, Ah 近付かないで Ah, Ah 近付かないで
Oh! Oh! Oh! Oh! Oh! Oh! Oh! Oh!
Ah, Ah 近付かないで Ah, Ah 近付かないで

言葉の感覚も 狂わせてしまう
煽りが上手で 引き籠もりになる

韓国のネタと 中国の話題に 過敏に反応
脳みそはとろけチーズ 長文苦手で リロードするだけeeeeee!

潰した時間は 戻って来ないが(仕方ない)
たまには休もう(たまには たまには たまには たまには)
2ちゃんをしないで 一日過ごせるか たまには試そう
もしも ダ〜メ〜な〜ら〜ば〜
もうダメぽ
178名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 08:14:29 ID:LI4PWyHI
某オークションサイトにゴールデンチケットの携帯ストラップが出品されてるけど、
金額が5000円に跳ね上がってる!まだまだ上がりそうだよ
179名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 08:27:24 ID:OanifrSt
宣伝乙

って書かれるからオク話やめれ
180名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 08:29:39 ID:Xz43EuwN
>>173
たしか42歳って年齢設定だって、このスレで大分前に見たような…?
181名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 08:47:49 ID:49uRM3KO
ウォンカの実家は何であんなことになってたの?
182名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 09:17:48 ID:iZRvbBMJ
>>175
そういえば自分も厨房の頃、マサルさんにハマってたなw
183名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 12:08:15 ID:ZAvurv9B
通販したウォンカバーが届いた(・∀・)
案外うまい!
184名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 12:40:22 ID:a677RfUY
>>181
「お前の帰る家はもう無い!」ってウイルバーがゆったから。
>>172
燃えるチョコを見ながら涙するに決まってるじゃまいか。
185178:2006/02/07(火) 12:51:15 ID:LI4PWyHI
>>179
そっか。ゴメンね
186名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 13:24:51 ID:VZYCW7+0
DVD鑑賞が毎日の日課になりそ
187名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 13:31:07 ID:JtEm11SG
>>177
何気に歌えるようになってるのに感心しますた。
188名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 15:11:05 ID:BZ2/jBZW
歯磨きチョコとかヲンカチョコのラインナップには無いのだろうか?
189名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 15:45:10 ID:feYeCrOH
[前スレ407、本スレ104タン]、59だす。
まだクリアできない〜。
今日久々仕事休みでやってたんだが…
ようやくレベル@は両方ともクリアできるようになったけどその先がぁ!!
あ、あとマイクの方は無事みれた。
ありがトン!!

188タン
それ思ったよね。
で、まだやってないんだけどウォンカバーを左側開封でたべて、空いた袋を洗って、そこに袋と同サイズの歯磨き粉チューブを差し込む(´∀`)
どうかね?
やってないけど考えちゃったよ〜
下らなくてゴメン
190名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 15:52:44 ID:ZFU4PtUp
>>185構わんよドアホ
191名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 15:53:25 ID:WrxLhmNq
オーガスタスどもの仕業でどこにもウォンカチョコ売ってねーじゃん!!



そんな自分もオーガスタス・グループ♪qrz
192名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 16:36:16 ID:RzwKjLsQ
自分では買いに行かず、周りの人々にウォンカバー買って来させようとしてる私は
ベルーカですかそうですか
193名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 16:38:23 ID:8UteBFM9
特典ムービー。密かにマイクとチャーリーがボール遊びしてるのが微笑ましかった。
194名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 16:39:06 ID:yrRbIrYh
>>192

コンコン(からっぽな音)
そのようですね
生ゴミにまみれてくださいな
195名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 17:05:20 ID:EiuzNj1u
明日誕生日な私には、両親がウォンカチョコをプレゼントしてくれるはず (ΦдΦ)



・・・待ち切れずに、こっそり自分で買って食べてしまったよママン
196名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 17:13:47 ID:WD4DvKca
そういえば来週から北九州へ修学旅行だ。
誰かが言ってたハウステンボスのチョコの滝じっくり見て来る ノシ
197名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 17:23:57 ID:k+wsyJNj
お誕生日にはキャベッジスープですよ。バケット家は
日曜日だけスープお代わりできるんだってね。ハラヘルだろな。
198名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 17:41:53 ID:ZFU4PtUp
>>193そんなのあったっけ?
199名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 17:51:00 ID:bGa3OsZC
大阪のウォンカバー情報

ヨドバシ梅田6階のデリって店のレジ横に
ミニサイズ置いてあった。
200名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 17:55:28 ID:49uRM3KO
>>184
サンクス
遅レスですまん
それだけのことかよ
201名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 18:21:07 ID:3NTssXd+
DVDの金色のチケットを探せってゲームのベルーカのやつの意味が分からん!誰か教えて(◎-◎;)
202名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 18:28:45 ID:RuMECrqK
前にも同じ質問した人いたよね
203名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 18:28:47 ID:gEY43gF5
>>201
手を上げてるおばさんの順番にボタンを押すだけ
順番は変わらないのでメモすると楽かも
204名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 19:02:32 ID:bLqWS1mP
>>196
ハウステンボスは長崎だが…
北九州と長崎に行くんだよな?
205名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 19:04:00 ID:Q66f29QV
自分はベルーカの所のウンパルンパダンスが最高に好きだ!
206名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 19:09:35 ID:Vb+yXLRf
>>205
私も好きです。あのメロディが頭から離れない・・・・。
207名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 19:11:10 ID:p+rwZMX5
特典のウンパルンパダンス、劇中の全部入ってて欲しかったなあ
208名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 19:11:46 ID:QXkCkqyS
こんなの多分私だけだとおもうけど
予約したチャリチョコ未だに届カネ━━━━━━━━━━━━ !!
氏ねや密林!逝ってしまえ飛脚!!
いつ実況参加できるんだ・・・
209名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 19:28:19 ID:SmVlmZ6T
DVD、ウンパルンパの歌の時の日本語字幕だけ半透明で異様に読みにくいのは仕様?
英語字幕は普通なのに…歌の字幕観れないと楽しさ半減だよヽ(`Д´)ノ
210名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 19:30:18 ID:gEY43gF5
>>208
キャンセルできる状態ならキャンセルして他所で買えば?
それとも発送されたのに来ないの?
211196:2006/02/07(火) 19:44:40 ID:WD4DvKca
>>204
そうだ。長崎だ長崎。
自分の県じゃソニプラとかないから
向こう行ったらオーガスタスになってまとめ買いしちゃいそうw
212名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 19:45:14 ID:QXkCkqyS
>>210
1日に発送完了メール来たのに届かない。
密林にクレームは既に入れた。
なのにこの体たらく。
長いこと2ちゃんやってるけど「氏ね」ってレス入れたのは初めてだ。
コープスブライドの予約入れてたけど取り消す!
コジマが40%のポイント還元やってたから乗り換えるわ。
213名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 19:56:02 ID:gEY43gF5
>>212
うわ、最悪だね。
最近の密林ってキャンセルの出来ない「まもなく発送になります」の状態が2日位続いてから
やっと発送されることが多いので、全くの他人事とは思えないわ。
気の毒な212さんにゴールデンチケットが当たりますように。
214名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 20:13:17 ID:QXkCkqyS
>>213 アリガd
ゴールデンチケットはあまりにも恐れ多いのでw
私がソニプラ行ったときにウォンカチョコ売っているよう祈ってて下さい。
215名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 20:22:18 ID:J6mflajt
>>212
それ、コープスブライドと同時発送になってるんじゃないの?
216名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 20:25:18 ID:gEY43gF5

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 212さんがウォンカチョコ買えますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
217名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 20:28:13 ID:QXkCkqyS
>>215
なってない、なってない。
ちゃんと別口で予約してます。ステータスも別だたよ。

>>216 重ね重ねd
218名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 20:40:48 ID:o7ArjWUr
>>212
うちは三日に配送された。
その代わり発想完了メールは翌日届きますた(w
219名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 21:00:56 ID:tWFztSUC
ごめん、ここに書き込むのは違うかなともおもたんだけど
教えてくれませんか。

PS2で再生してるんだけど、特典は見れるのに
本編が再生されないのよ。
なんかあるの?
相性?もう見れない?
交換してもらっても同じだろうし…

慌ててるからageるけど、
許してくらさい。
220名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 21:04:37 ID:o7ArjWUr
>>219
PS2で本物のDVDプレイヤーと同じ挙動を求めるのは間違いと心得なせえ。
DVDの新作が出る度に「おれ 〜 が見れないんだけど」と書く人が必ず出るが
そういう人は100%と言い切って良いほどPS2ユーザー。
221名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 21:22:19 ID:sypOmQSs
すみません
このスレの1から一応見てるんですけど、テンプレにもなかったみたいなので教えて下さい
日本語版の吹き替えをしているのはどなたなんでしょうか?
チャーリーの声がかわいいので気になるのです
ウォンカ氏はくれよんしんちゃんのパパさんだとわかりました
222名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 21:24:04 ID:Y3APMzY/
密林の発送メールは早かったのに、S川の配達が遅かった。
発売日にみれないなら、密林で買うのやめるよ・・・。
223名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 21:25:23 ID:tWFztSUC
>>220

…やっぱあきらめるしかないですね。

すいませんでした。
当たり前のことにレスをいただけて感謝しています。
ありがとうございました。

これを機にプレーヤーを…買えたらいいな。
224名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 21:31:24 ID:EiuzNj1u
>>221
tp://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=3698
225名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 21:31:35 ID:B+eZVYuL
>>221
ケースに書いてあるわな
226名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 21:46:27 ID:W40/hNDc
今日近所のカルディとソニプラに行ってみた。なかったよウォンカチョコ。
神奈川で売ってるとこ教えてくれお願いします!
食べてみたいよぅ
227名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 21:46:28 ID:sypOmQSs
>>224
>>225
有り難うございます
相方がレンタルしてきたものを見たのでケースを見てないんです
本編の最後に出てくるかと目を皿のようにして画面を見ていたんですが・・・
すみません、でも有り難うございました
228名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 21:49:11 ID:Bp6Eg5dk
>226
わからんけどロフトとかハンズとかそこらへん手当たり次第調べてみれば
229名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 21:50:40 ID:OcvR40nA
チョコ欲しいけど、田舎なんで売ってないよ・・・・
通販1個(525円)は高い!高すぎる!!
230名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 21:54:46 ID:W2Xv7eLc
値段シラネーけど超田舎の福島市でも売ってたよん
231名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 21:55:15 ID:pvxV3Puy
うちも田舎
カルディもハンズもないんだよ・・・
来月になればハンズのある近くの都会に行けるんだけど
それまで売っててくれるかな。
バレンタイン終わったら即撤退、なんてことにならないといいんだけど。
232名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 21:56:28 ID:hiuyvxVz
>>137
あのさー、そうやってモゴモゴ言うのやめようよ!
何言ってるのか、さっぱり分かんないんだよねー
233名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 22:06:29 ID:/mYlc3Ro
ウンパルンパ役の人のファンになった!
他の出演作でお勧めはありますか?

とりあえず同監督のビッグ・フィッシュと、
昔見た記憶があるネバーエンディングストーリーを見てみる予定。
234名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 22:09:48 ID:o7ArjWUr
>>233
出演作は多々あるけれど、こういう人が顔出しで出演するのって少ないですよ。
着ぐるみの中に入れられたり、誰だか分からないほどメイクされている事が多い。
235名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 22:21:29 ID:/mYlc3Ro
>>234
そうみたいだね。一応本人のサイトを一通り見た。
こういったキャラクターダンサー的(俳優だとなんて言えばいいんだろ)な人は
まず特殊な役だろうから。
たぶん今までも見たことはあるんだろうな…。分からなかっただけで。
236名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 22:28:17 ID:8PmBXcNz
ゴールデンチケットが当たるお店の店員のおじちゃんの
名前が出てこない
237名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 22:38:41 ID:VF0r8tHG
細身のウォンカチョコをDVD買った時に貰ったんだが
まさかあれ1本で1000カロリー!?
238名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 22:42:18 ID:gEY43gF5
>>237
大きい板チョコが190gで約989kcalだったよ。
ちなみにkJ(キロジュール)とかいう昔高校で習ったような妙な単位で表記されていたけど。
239名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 22:55:43 ID:RZ8D2FYV
密林は、調子いい時ゃ注文して二日後ぐらいに着くんだが…
殺到し杉るとテンパるんだろうか?w


話変わって、インドの王子にチョコ宮殿を説明するウォンカさんの顔見れるんじゃないかと、
マルチアングルボタン押しまくった漏れみたいな香具師いる?
ターバンウォンカさんの正面見たかったな〜
240名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 23:08:47 ID:VZYCW7+0
↑後姿、ジョニーのダミーという可能性も…!?
241名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 23:33:37 ID:EiuzNj1u
公開時のスレに、ターバンウォンカさんの後ろ姿のエラの輪郭からして
ジョニー本人に間違いない、ってカキコがあったのを思い出したw
242名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 23:48:48 ID:WdsZaLR5
おれ密林で発売2日前くらいにギリギリで注文したんだけど
発売日にちゃんと届いたよ。来るわけないと思ってたからびっくりした。

DVDで初めて吹き替えのほうみたんだけど
一番の見せ場のはずの歌が、なんか小学生の無理矢理な替え歌みたくきこえちゃって
全然おもしろさが伝わってこなかった…
243名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 23:52:05 ID:Hx2YgpFQ
>>231
輸入雑貨屋さんとか行ってみたら?
福島にもカルディもハンズも無いよん
244名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 23:57:16 ID:Bp6Eg5dk
>242
「でも心配しないで〜♪」(オーガスタス)とかはかなり好きだけどなあ
「ガム噛み〜ガム噛み〜♪」とかは微妙だが

ウェルカムソングは英語・日本語甲乙つけがたい。
245名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 00:00:01 ID:Oywc3DqU
じじぃがマイクに悪態ついてるとき、
チャーリーの耳ふさぐダディと見上げるチャーリーの表情がとても好き
246名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 00:38:07 ID:LJKn9Bqv
>>212
それは密林というより、佐川の問題じゃね?
メール便だから玄関前放置されて盗まれてるとか。
247名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 00:48:37 ID:7Upl1XoA
>>244
自分もwelcome songの日本語版好きだお(・∀・)ノシ
ただ、君って最高ーっ!がね、吹き替えの方には無いから。
248名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 02:15:19 ID:OPH78opx
>>223もう諦めてここ見てないかな?
PS2を縦置きから横置きに変えてみたりして下さい。もしかしたら見れるかもです。
この方法でナイトメア、スパイダーマン見れました。
249名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 03:45:01 ID:xyVds6Ty
何にしても英語の歌詞を邦訳する際、訳に詰まったからと言って
安易に「英語そのまま」に逃げて欲しくないな。

ちゅいん、ちゅいん、ちゅいん、ちゅいん
250名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 04:06:06 ID:FxTz3kd/
変なのもそうだけど、聴き取りにくくない?
1回字幕版観て歌詞の内容ある程度知ってないとなに歌ってるかわからないよ<吹き替えの歌
251名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 06:14:59 ID:cu34l0ki
もうウォンカチョコ売ってないのかな。
東京23区内、できれば渋谷、世田谷、目黒区内で。
252名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 06:47:05 ID:sw74QBi7
>>251 昨日夜渋谷のHMVいったらレジ前に板チョコと細長いのあったよ。ロフトは細長いのだけあった。
253名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 07:06:42 ID:cu34l0ki
>>252
夜ってことは今日もありそう。サンクス、行ってみる。
254名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 12:13:35 ID:Vh/pb05D
レンタルで借りてみた。
楽しかった、理想や夢の世界が非常に巧く描かれてて見てて終始ワクワクしたよ。
ひと月ほど前に「夢の〜…」の方を借りて見たんだが、そちらでなかったオチやブラックユーモアが凄いツボった。
随所に隠されてる小ネタもまた巧く効いてる。気付いたの見ながら凄い笑ってたよ、何て中毒性があるんだ。
ウンパルンパは特にベルーカが好みだ。70〜80年代のグルーヴやテクノ辺りを彷彿とする。
うすたやあーみん好きに好まれるのではと上の方に書かれていたが、星新一あたりが好きな人にも好まれるだろうな。
最初は向こうのを気に入って、これ見る前にDVD買ったけどこっちも買う! 原作にも手を出してみる。

視聴2回目にチョコ宮殿が溶けるのを見て、溶けないチョコアイスで作ればよくね?w
とか思った俺は、ぶっちゃけ夢を見る資格がないなwでも面白いと思ったのは事実。
255名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 12:48:50 ID:BG0tr4IV
宮殿を作った頃は、まだ「溶けないチョコアイス」が発明されていなかった。
もしくは、王様が所望したのは「チョコレートの宮殿」だったので、言う通りにした。
と仮説。
256名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 12:56:07 ID:gyjkx19u
そこをあえてニラニラとヲチするのがウォンカという男。
257名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 13:26:34 ID:kPhowDFI
>>252の情報を見たのでさっきHMV渋谷に行ってきました。
  大きいほうは売り切れてもうないけど、小さいのはまだ沢山あった。
  フィギュアと上のほうの階にはチョコクッション(枕?)もあったよ。
258名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 13:32:17 ID:25ypEDd+
ウォンカさんとしては、チョコは食べて欲しいんだろうね。
だから、溶けないようにも作れるけど、あえて普通に作った。
食べないようなら壊れちゃえ!!

って事だと思った。
259名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 14:58:26 ID:V83WKK2C
>>254
あれだけでかい宮殿を「すぐ食べてね」っていうギャグのためだと思う。
260名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 15:20:47 ID:Q418fDJk
まあ、普通は食べようと思わないよね…
(ってチョコ宮殿造ろうと思うほうが普通じゃないが。)
でもヘンゼルとグレーテルのおかしの家を目の前にしたら私きっと食べてしまう…
やっぱ材料がバラエティに富んでるからな。あとこじんまり感。
261名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 15:32:30 ID:9hk9ic7K
夏休みの自由研究でお菓子の家作ってた人いたな
今ならチョコレートの家つくりたい。
夏だと溶けるけど。
262名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 15:46:53 ID:tdu8S6re
DVDは購入済みだけど、TSUTAYAでステッカー(Gチケ)欲しさに
レンタルしようかなと…思ってる。 まだステッカー貰えるかな?先着順でしょ?
263名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 16:22:07 ID:EWtdDPQO
店で聞かなきゃだれもわからんよ
自分で調べな
264名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 16:50:36 ID:tdu8S6re
そりゃそうだろうさ、店毎に残在庫なんて違うだろうから、
ただ今日借りた人とかいたら、"参考に"と思って尋ねたんだよ。

上から目線で「自分で調べな」と、>>263から言われる覚えはない罠。
何様?
265名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 16:59:27 ID:17L/UAdI
特典でもらったウォンカバーの袋...
食べた後捨てるのももったいないんで
ipod shuffle入れにしてまつw

意外とぴったりでいつもウォンカバーとお出かけ
してる気分になるよ。まぁ参考までに...
266名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 17:27:18 ID:6Tfmoedr
京都駅周辺にウォンカチョコうってるとこありません??
267名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 17:46:40 ID:eqLyVSEq
>>264
そんなに悔しかったの?ニートw
268名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 17:51:29 ID:sVDtlxed
264
誇大妄想?
被害妄想?
269名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 18:30:54 ID:xKOG1c2l
バイトレットのお母さん役のミッシー・パイルって女優さん、
どこかで見たことあるな〜と思って記憶を辿ってたら
レオンに出てるマチルダの姉じゃない??
麻薬取締局がマチルダを探す時、いっしゅん家族の写真が写るんだけど
その時にやたらでっかく写ってた顔がミッシー・パイルにソックリなんだけど・・・
違うかな?
270名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 18:43:07 ID:NouI+WeL
レオンは知らんが、ドッジボールって映画で極太一本眉毛のロシア人やってるよ。
271名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 18:47:50 ID:htnQLGYt
やっとチョコ買えたー!
既出だろうけど裏の

●本品製造工場ではナッツ類を含む製品を製造しています●

が、どうってことのない普通の文なのに笑えてくる。
272名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 18:49:31 ID:adAWPefW
俺も今からチョコ買いに行ってくる。都内まだあるかな
273名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 18:56:39 ID:3XM+Z6go
>>271
ヨカタねー(・∀・)

>ナッツ〜
意識してなかった。テラワロタww
274名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 19:23:00 ID:2tmyzI5C
2001をパロってるところだけど、あれってオリジナル映像だよね。
2001ってMGMだけど、そのMGMをソニーが買収したんだよね。
商売敵のワーナーによく使用を許可したな。
2001のDVDはワーナービデオが発売してるけれど、その関係があったのかな。
既出だったらソマソ

275名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 20:15:05 ID:dF4UYglt
ミッシ・パイルはドッジボールの偽サルマとかギャラクシー・クエスト
の宇宙人とかやってますね。
276名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 20:46:50 ID:1D+yFgQ/
>>264-265
そんな君も連レスジエン乙。  ID変えても・・・・(ry  と言ってみるテスト
277名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 20:52:23 ID:JkYws4we
関西ではウォンカチョコ売ってくれないのかな。
278名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 20:52:49 ID:1D+yFgQ/
>>272
銀座のソニプラ、今日再入荷するって言ってたよ。
ってこの時間にレスしてあげても間に合わんか・・・orz
279名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 21:03:11 ID:oGkniJIZ
いつまでたっても届かないと思ったら、予約したつもりが入っていなかった・・_| ̄|○
密林で特別版、まだ買えるが、初回限定BOXではないのかなぁ?
自分の調べた限りでは 特別版=初回限定 のようなのだけど・・
知っている方います?
280名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 21:14:43 ID:BG0tr4IV
>>277さん
私はららぽーと甲子園店内にあるカルディコーヒーファームで買いましたよ。
大きいのと小さいのと2種類ありましたよ。
281名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 21:18:35 ID:8wJrpAym
>>277
神戸でよければ明日三ノ宮のソニプラに入荷するってよ
ハンズは売切れで次回入荷予定なし
てか大阪のハンズやソニプラにも入荷はしてるはず。在庫があるかどうかはしらないけどね。京都なら河原町ソニプラ探してみれ
282名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 21:19:20 ID:tiiE3OqF
トリビアで最初の曲が流れたね!
283名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 21:19:25 ID:GU2Fh128

「トリビアの泉」で、♪Main Title キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
284名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 21:19:42 ID:IqctThO8
流れた流れた!嬉しい!
285名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 21:19:53 ID:ZCdsm2NQ
トリビアでチャリチョコmain titles流れまくってるぞ!
286名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 21:19:56 ID:JkYws4we
>>280さんありがd。甲子園ですか。

今トリビアでチョコ工場のテーマかかってる!!!

287名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 21:19:59 ID:H5vNmjw/
かなり流れてるね。
288名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 21:20:31 ID:Flr+H5WL
この調子で、オーガスタスグループあたりも流れてくれないかなぁ
289名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 21:21:06 ID:oDzPXZtV
めっさ流れとる〜♪藁
290名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 21:21:19 ID:h53S5RXb
みんな反応しまくりだなwww
291名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 21:22:07 ID:GU2Fh128
「Main Title」と国生の「バレンタインデーキッス」が交互にというのが…^^;
292名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 21:31:27 ID:CBytQVO1
みんなもちつけw

>>277
奈良ビブレのVDチョコ特設コーナーで見かけた
他の店舗にもあるかもね
293名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 21:31:31 ID:lkxHLg48
トリビアでメインテーマが流れたので来てみたら
やっぱり皆さん反応してる(´ω`)
294名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 21:34:20 ID:7QJsmNRy
子供の中ではマイクが一番かわいいな。

豚切スマソ
295名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 21:44:31 ID:85j9sAYM
俺はチャーリーが一番いいかわいいと思う。
次はバイオレットかな。
296名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 21:45:29 ID:qeO0vk9+
TSUTAYAで2000名に当たるストラップ。
店舗数が1200余だから1店舗につき1〜2個しかないのね・・。
297名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 22:02:50 ID:1D+yFgQ/
>>296
その店ごとで抽選するの? 
ゴ−ルデンチケット当たった人の中から応募して抽選で2000人
つまり0人ていう店舗もあれば、5人とか当たっちゃう店舗も
あるのかと思っていたのだが・・・
298名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 22:13:54 ID:RjtzE4Nm
俺はマイク バイオレット チャーリーの順にカワイイと思う。マイクは素も可愛すぎる
299名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 22:26:29 ID:17L/UAdI
ウンパルンパの見過ぎで外国人力士に見えてたディープロイが
ついに安達祐実に見える...
300名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 22:50:20 ID:qeO0vk9+
>>297
あくまで確率ね
301名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 22:51:12 ID:51Dc3AqB
レンタルして初めて見たよ
結構細部は大人向けの内容なんだと思った
302名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:04:31 ID:EWtdDPQO
うちの近辺はウォンカチョコ売って無いからウォンカココアで我慢しますorz
303名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:08:26 ID:WVi2FwD2
ウォンカチョコ欲しいお…
東海では売らないのかな…(´;ω;`)

探しても無いお…
304名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:19:44 ID:JQLXM8NI
今日、下北のカルディに行ったらウォンカ・バーとっくに売り切れと言われ落ち込んでたんだが、
なんとヴィレッジ・ヴァンガード(本多劇場の1階)行ったら大きい方がまだいっぱいあったよ!
思わずハコ買いしたノシ。
イギリス版は甘すぎて味がいまひとつだったが、これはウマー!!
都内のしとは行ってみるべし!
305名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:22:38 ID:62pPYQtp
今の時期って男がチョコレート買うのって躊躇わない?
バレンタインデーなんて廃止してくんないかな
306名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:28:16 ID:XqdZAXex
2枚組DVDを買ったんですが、
ケースの中に、「はじめにお読みください」と書かれた注意書き以外何も入ってなかった
今まで買ったDVDには何かしら入っていたので、
入れ忘れなのかもともと入っていないのかちょっと心配です。。。。
307名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:34:35 ID:OPH78opx
>>306心配しないで俺も何も入ってなかったよ。
何かしら入れてほしかったね(´ω`)
308名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:34:42 ID:Kv9qGwjz
いや、そんなもんです。
309名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:34:52 ID:GU2Fh128
>>302
「WONKAココア」なんて売ってんの?
普通のココアの事だったら… (-_-;
310名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:39:06 ID:Kv9qGwjz
地元でDVD売ってる店の殆どで、通常版売り切れ続出!!
うれしい〜vvv みんな、諦めて二枚組みを買うがいい。

いつもは映像特典なんて一回観て終わっちゃうんだけど
チャリチョコは何回も観てしまう…殆どの役者さんがコメントしてくれてるのが嬉しすぎる。
マイクは本当に可愛いよね。最初はイヤだったけど、頑張って演技してるのがよく分かる。
たまに演技しきれてなくて、笑いをこらえてるのもイイ!!
311名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:44:05 ID:XqdZAXex
>>307>>308
特に何も入っていないんですね、良かった〜

2枚組の上側のDVDをデッキにいれて、本編が流れると思っていたら、
特典が始まって驚いたのは秘密です。
映画だけでなく色んな形でびっくりさせてくれて楽しいw
312名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:45:24 ID:uu1yPmTJ
男性でウォンカバー買うの恥ずかしいのは分かるけど、
女性に代理を頼めないならば買いに行ってください。
DVD発売に合わせて入荷させているので、あと数週間で売場撤退する&ネスレも輸入続行するのは分かりかねるって言ってたって聞いた。
ウォンカバー箱買いウラヤマシス。
大きいの5枚しかかなった上にボロボロに砕けていたのしか売ってなかったよ。
313名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:48:50 ID:RjtzE4Nm
もっと特典映像入った完全版売ってくれないかな〜!絶対買うのに
314名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:49:35 ID:EE5I1Ybu
特典ディスクを入れてメニュー出しっ放しにして放置してると
ボタン押すのを待ってる白ウンパルンパがイライラしてくるのがワロス
315名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:52:21 ID:TNq0wOEi
>>310
自分のよく行くお店&買ったお店では、どっちも特別版が完売してたよ。

昨日よみうりホールでの試写会に行ったんだけど、ビッグカメラの
店頭のワゴン数台で、チャリチョコDVD割引価格で販売してた。
でもそこでも通常版しか見当たらなかった。
B2のDVDコーナーに置いてたのかな?ちょっとそこまではチェックしてこなかったけど。
何処のお店もモニターで予告編エンドレスで流してるから、つい立ち止まって観ちゃうよ
それと、家の最寄の店では、合計130本以上入荷してるレンタルDVD+VHSがALL貸し出し中です。
割引の日は特にね。
316名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:53:21 ID:OqdurW2J
ウンパルンパとピンクの羊のサイズが同じなのはなぜ

オーガスタスが工場内でチョコを落とす←(驚いたから)ここは理解できる
でもその後の、落としたチョコを踏んで行くシーンにはどんな意味が
317名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:54:19 ID:LWOGwbrp
>>314
そうなんか〜早速やってみるwww
318名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:56:07 ID:oDzPXZtV
新宿のソニプラってウォンカバー売ってる?
319名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 00:03:41 ID:LWOGwbrp
友達にDVD貸す予定だからゴールデンチケット作ってチョコに付けて渡したいw
320名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 00:12:19 ID:aNyzvwAS
多分関西しかやってないと思うが
オセロの番組のバレンタインデー特集でウォンカウェルカムソング流れた〜!
321名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 00:20:06 ID:1hmPc4kf
見た!おもいっきりウェルカムソングに反応して親ビビらせてしまった
322名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 00:21:28 ID:o784T9I9
>>316
一つは、今まで夢中に貪り食ってたチョコよりも、目の前にある光景(チョコの川等)
にもう気が行ってしまってる象徴として。
もう一つは、食べ物を粗末した→一番最初にあぁいう(パイプで吸われる)お仕置き?を
されるに至った事の前フリ(理由付けの伏線)とも思える。
323名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 00:22:55 ID:o784T9I9
(追記)いずれにしても、欲張り・食いしん坊のオーガスタスを
よく表してる描写だと思うよ。
324名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 00:29:05 ID:E3v7lWEV
>>316
羊が超小型なんじゃね?w
325名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 00:31:22 ID:a9ya1Zwq
昨日、銀座のSONYビルにウオンカチョコ買いに行ったけど
売り切れでした。今日入荷予定だそうです
ウエ〜〜ン!!行けないよ〜〜〜!!
どなたかいける方買ってきてくださ〜〜〜い!!
326名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 00:39:34 ID:IoNCj2pP
牛も小型だよね。
327名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 00:40:12 ID:N/D5srhq
あの・・・DVD買ったらゴールデンチケットが入ってたんですが・・・
328名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 00:42:56 ID:dF/fiGPg
>>327
500$で売ってくれ!
329名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 00:45:32 ID:spwVAqGj
鑑賞してて普通に「ああ、この監督は天才だな…」と思えた。
特にミュージカル部分ね。
330名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 00:49:20 ID:TDrK6ouX
誰か教えてください!
三日前から隠しボタン(マイクのアニマティクス)探してるんだけど、
Main Menu 画面のTV内の「w」をクリックしても、何にも起こりませんorz
331名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 00:49:59 ID:E3v7lWEV
>>327
うpうp!!
332名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 00:52:12 ID:o784T9I9
>>327
まさか…ポスカの事じゃねえよな?

>>330
過去レス読んだ上で聞いてるのか?
333名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 00:58:57 ID:TDrK6ouX
>>332
前スレ407のとおりにやってるつもりなんですが…すみません。
334名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 01:00:01 ID:FeFYpBHi
しまった…素で間違えた…私が「ドアホ」でしたよorz

>>266
河原町のソニプラ、再入荷は8日か9日って言われてて、昨日行ったらなかったので今日かな、と思ってるんだけど。昨日売り切れてたオチかもしれないけど。
335名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 01:01:20 ID:o784T9I9
336名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 01:02:29 ID:rD3nZwQ5
>>330
字幕の欄で方向キーの下を押すとWが黒くなるよ。
そこでケテーイボタン
337名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 01:06:11 ID:TDrK6ouX
>>335
(゚Д゚;)!!!
ありがとうございます!浮かんできました…wの字が…。本当にありがとうございました!
338名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 01:10:30 ID:GGofOhnI
ウィリーの子供の頃の役の子カワユ-。
339327:2006/02/09(木) 01:12:27 ID:N/D5srhq
たぶんこれだと思うんですけど・・・。
ttp://wwws.warnerbros.co.jp/movies/chocolatefactory/goldenticket/index.html
340名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 01:13:35 ID:AnhwK3sA
サイン付き?写メorスキャンをみせてください。
341名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 01:20:57 ID:Swt0D4o5
おいマジ釣りはいい加減にしろよ?w
342327:2006/02/09(木) 01:21:42 ID:N/D5srhq
>340
チケットにはサインはないです。
たぶん、貰えるポスターとチョコレートに書かれているんだと思います。
343名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 01:27:16 ID:IoNCj2pP
>>327 売ってくれ 50ドルと自転車では?
で、その前に現物をちらっと見せてくれ。
344327:2006/02/09(木) 01:27:47 ID:N/D5srhq
>343
どこにアップすればいいのでしょう?
345名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 01:33:14 ID:IoNCj2pP
[email protected]宛てに写メを添付してメール。
戻ってきたメールに書かれてるアドレスをここに載せる。
これが一番簡単なやり方かな。
本物を見る機会なんてもうない気がするから頼む。羨ましすぎ。
346名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 01:42:32 ID:SwgXqy6s
らすとごーるでんてぃけっつ!!
347名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 01:47:33 ID:AnhwK3sA
>>343
500ドルじゃなかった?
348327:2006/02/09(木) 01:50:07 ID:N/D5srhq
>345

すいません、やっと出来ました。
初めてだったんで時間掛かってすいません。
ttp://o.pic.to/102nq
349名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 01:52:07 ID:IoNCj2pP
>>348 うぉ---!ありがとう。
深夜に手間かけさせてごめん。すごいね、輝いてるね!
この画像保存しておきます。本当におめでとう!!!
350名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 01:52:50 ID:AnhwK3sA
マジだ!すげーーーーーーーー!!!!!!
おめでとう
351名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 01:53:18 ID:KRkyFkEh
327タソ おめ!!どこで買いました?
352名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 01:54:18 ID:Swt0D4o5
チャ、チャーリー…
353名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 01:54:58 ID:guhENMLJ
ウォンカココアってオーストラリアで売ってるやつね。
通販しますた。

いいないいな、ウォンカチョコ箱買いしたいorz
354名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 01:55:09 ID:95h94n9S
>327
釣りじゃなくて、ほほほほほんものだったんかいな!!
超コーフンした!うpしてくれてありがとん。

355327:2006/02/09(木) 01:55:45 ID:N/D5srhq
>351
ありがとうございます。
ネット通販で買いました。
買ったお店の名前はちょっと控えさせて下さい。
356名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 01:56:12 ID:o+fW5pEe
すごい!327さんおめでとう!!
自分が当たった訳じゃないのに嬉しいよ〜!
357名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 01:57:17 ID:rKyou8CK
本物キタ━━━━━ 川゚∀゚川 ━━━━━!!!!!
358名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 02:01:02 ID:RBQLd+jK
>>355
おめ!!
とりあえず汚れたズボンをどうにか汁!!
359名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 02:01:11 ID:KRkyFkEh
>>355 へぇぇぇー。いっぱい買ったんですか?
1個だけだったらチャーリー以上の強運!ホントおめでとう。
気が向いたら、後日景品の小道具&チョコもうpして下され。
待ってます!
360名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 02:04:08 ID:T3pfORtT
ラッキーゴールデンチケット!!!
うわーいいなー
361327:2006/02/09(木) 02:04:41 ID:N/D5srhq
>359
もちろん一つしか買っていません。
まさかチケットが入っているなんて思いませんから・・・。
因みに拾ったお金で買った訳じゃありません。(笑)
362名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 02:07:31 ID:eEEHJEm2
ゴールデンチケットキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
327タンおめでとう!!
363名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 02:08:08 ID:Swt0D4o5
疑って正直スマンカッタ
おめでとう!本当に裏山だ…

つーか一気にスレ伸びたなw
364名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 02:13:20 ID:PqOeAFYS
>>327たん乙、そしておめーーーーーーーーーーーーーーーー!
ε= \_○ノ ヒャッホーウ!!!
1枚組?2枚組?
どんな感じで入ってたの?
ケースを開けた中?それとも変な外側の厚紙とケースの間?
剥き出しのまんま?
大きさはどれ位?
取り調べみたいでごめんw
365名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 02:13:27 ID:TvyLmqmG
もう見れない?
消すの早いよ・・・orz
366名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 02:14:20 ID:KRkyFkEh
>>359
×小道具&チョコ
○小道具のチョコ&ポスター

なんかホント他人事ながらワクワクするね。
5件中何件このスレに報告あるだろう。
367名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 02:28:59 ID:RBQLd+jK
327のおじいちゃんは「ヤッピィィィィ!」と言って踊ったんだろうか。
368名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 02:53:48 ID:1Gup+WHI
すげー!!!おめでとう!!!でももう見られないんですよー携帯でやれば見られるの?
再うpお願いできないだろうか…
369名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 03:07:51 ID:RELCinNK
>>279
別の商品のときにアマゾンでトラブッたことあるけど、
限定版は結局手に入らず返金扱いでFAでした。
文句いっても反応が冷たくて悲しかったの思い出した。
アマゾンではもう初回限定は在庫なしですね。

初回限定と特別版の違いは、
DVDの表紙と同じ印刷の紙製のカバーが付いているだけです。
中身はまったく一緒ですよ。
370名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 07:01:04 ID:guhENMLJ
オリコンランク、1、2位ゲットおめ!
371名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 07:06:29 ID:veFTRF4N
あの、発売日ていつだったんでしょうか?
372354:2006/02/09(木) 08:37:41 ID:95h94n9S
>327
昨夜は興奮しすぎて書き忘れてた。
ゴールデンチケット当選おめでdです!
賞品手に入れたら、このスレでまた是非見せびらかしてやって下さい。
373名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 08:56:17 ID:3dZEAQqF
チケット再うp〜(´・ε・`;)
374名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 09:18:53 ID:bGK2bjWL
バーdサイン入りウォンカチョコ・・・テラウラヤマシス(´・д・`)
375名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 09:21:34 ID:SSEkBHYq
チャーリーが一番恵まれた家庭に生まれている件について
376名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 09:59:28 ID:SlsyM036
マイクティービーのときのウンパの曲はQueenのパロなのねw
似ているとは思ってたけど今更パンフレット見て気がづいた。
あとパンフには書いてないけど、演出はKissやらBeatlesとかも混ざってそうな気がするなぁ。

他にパロられてるミージシャンいるかな?


377名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 10:01:03 ID:SlsyM036
ああ、もし過去スレで既出だったのなら申し訳ないです。スルーしてください(´・ω・)
というか連投すいません。
378名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 11:20:41 ID:PqZMqSph
携帯でもパス求められるぽ
379名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 12:00:37 ID:FQbzv7YG
ベルーカの子は素の方が可愛かった。チャーリー(フレディ・ハイモア)はあれ自身が素って感じだな。
380名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 12:44:04 ID:ccHoTuJg
ソニープラザ行って来た
なかった
てゆーか女子ばっかりで浮いた
ハズカシステラ
381名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 14:01:22 ID:+GP0MvpD
京都歩き回ったけどどこにもなかった…
ソニプラもロフトもそこらじゅうの百貨店やら行ったけどない…
きになるんだけどソニプラやらに
売ってるのって日本のネスレがだしてるやつ?
それとも輸入品?あと、何種類あるの?
ネットでも買える?質問ばかりですみません…
382名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 14:08:15 ID:9lLjtuWa
ネスレ日本のシールが貼ってあるからネスレ日本が輸入したっぽい
なぜかオーストラリア製、ルンパランドの近くに第二工場でもあるのかな?

ど田舎福島住みなのに彼女にウォンカチョコもらえた俺は勝ち組
383名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 14:14:09 ID:1hmPc4kf
本当に奈良のビブレにウォンカチョコあったー!でけ!
384名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 14:20:30 ID:XlGPebhu
既出だったらスマソ
ウォンカチョコ昨日大阪梅田のキディランドに山積みあったよ。
小さいのもいっぱいあったよ。
ただ大多数が割れてて、
『割れちゃってるけど人気商品の為販売しました。』
的な事が書いてあったよ。
385名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 14:22:56 ID:+GP0MvpD
奈良ビブレにマジでありますか?
明日行ってもあるかなあ…
386名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 14:29:09 ID:+GP0MvpD
>>382
そうなんだ…貰えたなんてうらやましい…
足が痛いほど歩いたのに
はあ…
387名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 14:29:49 ID:1hmPc4kf
奈良ビブレにあるよ。レジの近くにあった
388名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 14:33:21 ID:Bt5MZXrF
銀座ソニプラ行ったけど、今日入荷してすでに売り切れだって…。
すっげショックorz
新宿のソニプラはお一人様1個までで漏れが買った時にはすでに残り1個だった
389名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 14:39:26 ID:PuPCu0I+
好きすぎてこんなん作った漏れはアフォですか
そうですか
http://o.pic.to/114hi
田舎すぎてチョコ売ってませんよ
390名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 14:48:20 ID:YD1Ay4d2
ウォンカの顔誰かに似てるな〜
この鳥顔どこかで見覚えあるな〜と思ってたらアメリだった。
391名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 14:50:50 ID:YD1Ay4d2
あとチャーリーの親父の顔も誰かに似てるな〜
この鳥顔どこかで見覚えあるな〜と思ってたらバニラスカイの人だった。
392名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 14:57:14 ID:qOSbpWB+
チャーリーが工場の前でお金を拾う直前に通り過ぎる犬を連れた二人のゲイの左側、
赤い服の男の方が恐れ多くも皇太子殿下そっくりに見えるんですがガイシュツ?
393名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 15:12:30 ID:GGofOhnI
工場に入ってウォンカがコートを捨てて、
眼鏡を捨てた時眼鏡がアップで映される意図がいまいちうまく解釈できないんだが
みなさんはどうお考えですか?
一連の動きと繋げてウォンカの性格を表わしたいのかな…
概出だったらごめんなさい。
394名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 15:34:02 ID:ZWCZF+gc
自分は登場してからもしばらく顔を見えないようにするためだと思ってた。
簡単に顔が見えたら面白くないからさ。
395名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 15:50:17 ID:WFvjU3cH
俺が住んでるの田舎だからチョコ売れ残ってるよ
396名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 15:50:28 ID:yNb8UisY
ウォンカチョコうめーか?
397名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 16:01:26 ID:8dYb0UBx
銀座ソニプラ11時開店同時に店頭に出すって言ってて12時頃行ったらもう無かったです。
お一人様2枚までだったようです。
再入荷未定だそうです。
上のヴィレッジ情報見て他店でなんとかゲトできました。ありがと〜
398名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 16:01:33 ID:bGK2bjWL
>>393
回想シーンもことごとく顔見えないし、
いざ登場してからもサングラスしてて顔わからん。
外したサングラスのアップ→やっと素顔が見れますよ〜
ってな感じの意図なんジャマイカ?
399名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 16:05:20 ID:yNb8UisY
滝で空気が混じってるからうまいんだろ?
でもそこまでやってないだろ?
400名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 16:08:02 ID:B7kOHQIv
>389
なんかすごいね。堅そう。

>396
当然人によって好みが分かれる。
期待してなかったけど、普通においしかったよ。
食べたのはロフトに売ってたネスレのシールが貼ってある大きいやつ。
ここのみんな必死だからまた食べたくなったよ。探してこよっと
401名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 16:09:07 ID:GGofOhnI
なんだ、案外単純だったんですね。
お答えいただいた方ありがとうございました〜

うち田舎だから仕事終わったら期待して外国菓子売ってる店巡りして見るかな…
ここ見てたらウォンカの板チョコ食いたくなっちゃったよ。
ありますように。
402名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 16:23:31 ID:ErDp6qsp
>>395
どこだ〜教えてくれぇ
403名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 17:10:59 ID:WFvjU3cH
>>402
納豆が有名な所ですよ。
ほとんどの人がチョコの場所素通りで
一週間たっても売れてる様子なし。
3箱くらい余裕で大人買いできますよ。
404名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 17:22:37 ID:l/xmQnon
結構甘めだよね
405名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 17:34:33 ID:lo+2pJhj
かなーり甘め。私は甘い物好きだけど。1度に食べられるのは2片が限界です。
406名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 17:40:21 ID:FQbzv7YG
美味しいけど、原作及び映画でチャーリーが食べてたやつとは種類違うんだよね。
407名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 17:42:44 ID:XSrjo3mn
ウォンカがチャーリーに川チョコわたして飲むシーンあるが
チョコ飲むのはきついよなどう考えても
のどにはりつきそうだ
408名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 17:56:08 ID:iYc1t+YE
昔はチョコレートって飲み物だったのよ
詳しくは日本チョコレートココア協会だかのHPでw

>>406
そなんだよね劇中のは普通に四角い板チョコだよね

昔の映画版とかだと帽子型だったりしたのかな?
409名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 18:01:59 ID:XSrjo3mn
>>408
それは何かで聞いたことあるが
今のチョコとは違うんじゃないか?
固めるのを前提としてるわけだし
溶けてるって事はある程度の熱もってるってことだろ
ぬるくなったジュース飲むと分かるが、甘味は温度が高くなると強く感じるから
410名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 18:21:59 ID:N/D5srhq
>>327が釣りだった件について
411名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 18:27:40 ID:PqOeAFYS
数量限定っつうことで初日に板を4つ、バーを6本も買ったものの
嬉しすぎて毎日ちょっとずつ食べてたら飽きてきちゃった
外側がビターでヌガーがもっと甘さ控えめだったらよかったのに・・・って贅沢かなw
まだ各1つずつしか減ってない
412名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 18:29:37 ID:iaLniLZE
雪祭りの国だけど昨日アリオのカルディでウォンカチョコ買えたよ
情報くれた人ありがとう〜
先週何軒も回っても売り切ればかりだったので嬉しい
413名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 18:36:13 ID:HQeCAt3B
>>409
そんな状態でも美味しいのがウンカチョコ
414名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 18:46:49 ID:XSrjo3mn
>>413
なるほど
415名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 19:03:50 ID:OhO3QfOo
>>327
亀チャンでスマソ
本当におめでとう!!
テラウラヤマシス…(´・д・`)
大変お手数なのだが、腹を壊して寝込んでた漏れのために、もう一度見せてはもらえんだろうか…orz
チケ見たいー。゚(゚´Д`゚)゚。
416名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 19:04:07 ID:EhS2Vcau
こんなんがトピックスに出てたけど・・・果たして美味いのか?
ttp://www.shimane-beer.co.jp/

昨日のトリビアでもそうだけど、今まではバレンタイン企画だと、
国生さゆりの曲くらいしか該当しなかったけど
これからは例年、チャリチョコのサントラが
TVから流れる機会も増えてきそうだな♪
417名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 19:05:18 ID:yNb8UisY
よく考えたら映画の中でも超ウメーって扱いではなかったな
客が殺到したのはむしろゴールデンチケットのおかげと言う
418名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 19:11:33 ID:XSrjo3mn
あのチケット手に入れて
工場が普通の工場だったらどうするつもりだったんだろうな
特にソルト親子
419名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 19:44:18 ID:aYjcA7Hw
>>417
「開店当初から店には世界中から客が殺到した」という
ジョー爺ちゃんの語りを前面否定か?

>>418
「普通の工場の50倍はあった」というジョー爺ちゃんの語りを
聞いてないのか?
しかも、不思議なお菓子を色々世に出してるんだから
ナッツ工場を持ってるソルト氏なら、工場長であるウォンカや
その技法に興味を持ったかもしれんし。
『出入りしてる人が一人もいない、出てくるのは箱詰めされたお菓子だけ』
という点に疑問を持ってる人だっているだろうし。
もっと色んな角度から考えてみるべし!
420名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 20:02:09 ID:yNb8UisY
>>419
語りは忘れてた
俺は雑誌に書かれてためちゃ旨いチョコってイメージがあったから
あんまり喜んでないなと思って
特に年一チャーリーw
421名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 20:04:37 ID:dF/fiGPg
おまいら揃って>>410はスルーでつか?

因みに>>410>>327本人みたいだぞ?w
422名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 20:22:04 ID:OhO3QfOo
>>421
そそそそそれは一体どういうことでつか
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
423名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 20:23:26 ID:0oxjmu2I
あはは、ほんとだwwww
424名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 20:29:30 ID:iaLniLZE
がっかりだね。
それとも再うp要求されたりとめんどくさくなって釣りということにしたのか?
425名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 20:30:54 ID:OhO3QfOo
>>410
本当なのか…(´・д・`)?おまいはロシアの子なのか…(´・ω・`)?
>>釣りだった件
426名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 20:37:56 ID:AnhwK3sA
他の人のをうpしたんじゃないか?
427名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 20:41:41 ID:Ro+QxoPO
カルディの前を通りかかったけど女の子ばかりで
あえなく退散しました
428名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 20:45:54 ID:Rybm28fa
>>411
実は自分もw
限定に弱いもんで、大と小を5個ずつ購入したんだがなかなか減らない
ウマー!だけどアマー!なんだよね
映画の中のシンプルな板チョコきぼんぬ>ネスレさん
429名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 20:48:07 ID:lo+2pJhj
>>389もなにげにスルーされてるけど、もっと話題にしてあげて欲しいお。
アタイも出来るなら自作したい。
430名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 20:57:27 ID:c3BhFX35
>>389
スルーしたわけじゃないが亀レスでスマン。
私もやったよそれーここにうpされた画像使って、明治チョコに巻いて食ったvv

>>428
自分は甘すぎて全然減らなかったけど、家族が好みだったらしく
二枚買ったけど、家族に食われて残り一枚…orz
味だけ考えたらイギリス版の方が好きかな。ビスケット入りが好きなのでv
431名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 20:58:52 ID:f/eEJd0M
>>389 テークノーロジィー!

うむ、明日キディランド行ってみよう。
432名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 21:03:26 ID:Rybm28fa
もうじさくじえんはうんざり
433名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 21:14:57 ID:dij9vWIY
某田舎映画館では、ゴーストブライドの時に手作りウオンカチョコ売ってたよwww
434名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 21:20:05 ID:SwgXqy6s
すまん...漏れはウォンカチョコ大小ともに箱買いしたオーガスタスだ...この映画のファンなのに趣旨に反しているよな...懺悔
435名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 21:21:21 ID:dij9vWIY
>>434
チョコまみれの顔写真うpすれば許す
436名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 21:33:01 ID:Swt0D4o5
騙されたーorz
駄目じゃないか>>327ここはチャーリーみたいなのが一杯いるんだからw
437名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 21:33:11 ID:ooP1Y97d
福島の下の栃木でWONKAチョコ売ってるところあったら教えて〜!
DVDについてたバータイプ、もったいなくてまだ食べてない・・・
438名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 21:39:24 ID:1wD3f1ok
マイカルサティの文具売り場に行ったらウォンカチョコを売ってたよ。
んで、買って来た。

あま――――――――――ッ
439名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 21:53:45 ID:LxPAXSfe
>>389
それなんてフォントなの?
おれは今「DEAR PEOPLE OF THE WORLD」の
フォント探してるけど見つからないorz
440名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 21:56:33 ID:aYjcA7Hw
そんなこったろうと思ったから、漏れは>>327にオメを言わんかったw
441名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 22:06:37 ID:LxPAXSfe
自己レスでゴメンネ。

「DEAR PEOPLE OF THE WORLD」のフォント見つかった
ttp://www.myfonts.com/fonts/redrooster/coliseum-rr/medium/

日本公式サイトの画像見ながら探していたけど、
DVD確認したらプロップと違うフォント使ってるのかよorz
442名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 22:13:50 ID:EjsxhUaV
2枚組みはどこも売り切れだね。
443名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 22:13:52 ID:XjD1EAgE
>>433
スレ違いすまんが映画のタイトルはちゃんと書いてくれ
「コープス・ブライド」だからな
444名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 22:17:42 ID:EhS2Vcau
>>441
自己解決乙 

自分は、最近よくフレンドパークの番宣なんかでもマネして使われてる
「さあ、世界一オカシな工場見学へ!」←のフォントが気になる…
DVDの裏ジャケで「ジョニー・デップ×ティム・バートン
全世界注目のプロジェクト、ついに実現!」と「映像特典」というのにも使われてるフォント――カワユス
445名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 22:33:56 ID:zw8RKxVQ
アメリカのパーティーではチョコの小さい噴水みたいなのが流行りだって
テレビでやっていた(テンコウの家)。串にさした果物をチョコにつけて食べる。
テンコウはカップでチョコを飲んでいたよ。
446名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 22:41:20 ID:zw8RKxVQ
>313
アマゾンで買ったけど、もうないのかな。
447名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 22:43:30 ID:voFizIZP
>>445
すまん、説明がよく解らんのだが・・・
全部同じ話をしてるのか? 
>串にさした果物をチョコにつけて食べる。
ってのは、チョコレートフォンデュの事を言いたいのか?
448名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 22:49:14 ID:GGofOhnI
>>437
手を組まないか?w
同じく栃木で探し回ってます…
細身も大切に観賞用にとってあるよ…
449名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 22:52:17 ID:TDrK6ouX
>>327
バカーヾ(゚д゚)ノ゛!!!!
釣りにしてもあまりに醜いぞ喪埋わ!!!


ココの住人は、皆チャーリーのような純粋っ子ばかりなのに。騙すなんて…
(ぅω・。)
450名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 23:03:38 ID:xeprzTd7
>>447
445じゃないが、多分同じ番組を見てた。
確かにチョコレートフォンデュだが、鍋ではなく、
ttp://item.rakuten.co.jp/yume/09957/
を使ったチョコレートフォンデュだ。
だからカップを使って飲める。
451名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 23:18:43 ID:SG3dd+81
ウンパ・ルンパ・ダンスのバイオレットたんのほう、
曲とウンパルンパの動きが微妙にずれてて見てて気持ち悪いよおおお
452名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 23:22:23 ID:cai1/Ub3
バレンタインデーが終わってもウォンカチョコを売るのだろうか。
453名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 23:28:31 ID:7iChncIX
>>327がロシアの子だとわかったのに、このスレの住人は
氏ねとか呪われろとか言わなくてなんかカワエエw
でもそれが逆にテラカワイソスw
454279:2006/02/09(木) 23:31:14 ID:lSrwiG/g
>>369
ありがとうございます。
仕方が無いので特別版で我慢します。
455名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 23:32:12 ID:besr/ZDB
梅田のキディランドでWONKAチョコ売ってるんですか?
456名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 23:32:38 ID:n6RzsVKK
再うp希望してたのだが>>327はロシアの子だったの??!!

…漏れは一瞬でも夢を共有できたみたいで、嬉しかったよ…
457名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 23:33:52 ID:guhENMLJ
パイレーツみたく、当たりチケットが888枚あればよかったのに!
458名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 23:45:07 ID:N/D5srhq
どうも。
459327:2006/02/09(木) 23:47:48 ID:N/D5srhq
みんなロシアの子でごめんね。m( . . )m
460名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 23:56:11 ID:TDrK6ouX
んで結局、DVD発売されて以降ココでチケゲッツをカミングアウトした本物さんは、何人なんでしょう?

もしや全部釣りか!?
461名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 00:06:02 ID:mCS8BqpL

釣りでもしてチヤホヤして欲しかったんでしょ。友達いなさそうだな>哀れな327=459
462名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 00:06:47 ID:TDrK6ouX
ダニー・エルフマンが時々、香取慎吾に見える件
463名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 00:08:59 ID:DKFQZdC4
罠兄弟達のサイトではゴールデン・チケットが初回版だけに入っているとは書かれてないから
今出回っている分に5枚のうちの何枚入っているのか見当もつかないね
464327:2006/02/10(金) 00:18:24 ID:5PRe3QTO
>461
シャレのわからんやつだ。
465名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 00:19:33 ID:2+hsfgNW
チャーリーのお父さん役の人の若い頃主演で出てた
学園ものの映画の詳細誰かわからんか?
隣町の女子校とダンスパーティーみたいな。

父ちゃんめちゃカッコいいんだよ
466名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 00:23:05 ID:LOJlLJsc
>>464
氏ねよ
467名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 00:25:33 ID:mCS8BqpL
>>464
あらら、図星だったのか、スマンスマンw
それにしても「シャレ」だって( ´,_ゝ`)プッ ご都合主義でつね〜

次回の議題は、>>327がこの程度の香具師だという事が証明された件について…
468名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 00:25:43 ID:fs6m07rd
話し豚斬りだが、
箱根で今、期間限定で「チョコレート風呂」ってのやってる。
温泉に( ゚Д゚)ウマーなチョコをとろ〜り・・・

ガイシュツだったらスマソ
469名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 00:28:13 ID:MFt9s/Pc
渋谷ロフト、WONKAチョコ完売だったんだが販売ディスプレイは残ってて
「完売しました」の張り紙。きっと映画のトーキョーのごとくあっという間に
売り切れたんだろう……
ディスプレイに使ってた空き段ボール箱欲しくなってしまった。
470名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 00:34:18 ID:b0JNb4Rp
>>465
ノア・テイラーは、映画「シャイン」のジェフリー・ラッシュが演じた自閉症ピアニストの、少年時代役もやってたよ。

すっげー熱演(涙出た)してるから、興味あったら見てみてわ?

スレチでごめん、皆の衆。オヤスミ
471名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 00:43:59 ID:6I30GyEC
http://m.pic.to/11aro
みんな!!
市販のウォンカチョコよりこっちの方がチャリチョコ気分をリアルに味わえると思わないか?
因みに中身は明治チョコレートw

未だに買えない自分にせめてものプレゼントorz
472名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 00:56:09 ID:wjtLK/vJ
チャリパパカッコイイよね(*´∀`)
473名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 00:57:16 ID:EWfIEbJY
今チョコレートのレス見た…昨日渋谷行ったのに
明日は六本木と銀座行くんだが六本木は売ってそうなとこあるかな…
売り切れてるだろな…
474名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 01:27:38 ID:uT3+8AW2
誰かが厨なレスをしていたら

>>○×
早く歯磨き粉のフタを閉める仕事に戻るんだ

ってレスしたいのになかなか機会がないよ。
475名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 01:30:09 ID:UgYxbpq5
>>474
早く歯磨き粉のフタを閉める仕事に戻るんだ
476名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 01:39:22 ID:MxDhmtZn
無くなっちゃうと嫌だから・・・と思って書き込みしなかったが
なんか心が痛くなってきたので
品川と白金高輪にあるクイーンズ伊勢丹に行ってみ
477名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 01:40:54 ID:SU/gUObC
>>445
遅レスですが、それって、チョコレートファウンテンってやつじゃない?
今、池袋東武でやってるらしい?
478名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 01:42:37 ID:tfOPq1/J
479名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 01:43:40 ID:lV+fouUE
結構色々なお店で売ってたんだね。
さすがに他と比べて宣伝してないから、あんまり売れないのかな?>クイーンズ伊勢丹
明日行ってみたいけど、夕方にあるか微妙だしなあ。
渋谷のロフトも売り切れたんだねー。私が行った時は小さいサイズがいっぱい積んであったから、
これは売り切れないだろ〜って思ってたのに。
(その時も大きいサイズは完売だった)
480名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 01:47:16 ID:MxDhmtZn
他の高級スーパーとかもあるかもね
成城石井とか明治屋とか
481名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 01:51:04 ID:UgYxbpq5
成城石井、紀伊国屋、三浦屋は、残念ながらなかったよ。
482名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 01:52:41 ID:UgYxbpq5
紀伊国屋は本屋だ、スーパーは紀ノ国屋でした・・orz
483名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 01:57:37 ID:MxDhmtZn
>482
じゃ、残るは明治屋と麻布ナショナルマーケットか?
クイーンズも月曜日に買ったっきりなので無くなってたらスマソ
484名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 02:05:46 ID:oM1qXQhz
>>467
でつ とか プッとか 香具師とか 件について とかおまいは厨房ネラーか 逝ってよし あぼーん
485名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 02:46:28 ID:54/IOwpI
>>476
白金高輪は最近できたところか。大きいほうが売ってるのかな。
486名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 03:07:05 ID:P+JmNwgB
>>484
負け惜しみ厨が必死に釣ろうとしている件について。。。プゲラ
487名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 03:15:09 ID:wBIkRBuY
この映画で一番好きな登場人物は
チャーリーに当たったチケットを売らせまいとした人物だなぁ。
お菓子屋の店員はもちろん、あの説教したお爺さんが好き。
「金なんぞは毎日山ほど印刷されているが、チケットはこの世に五枚しかない。
 それが当たった幸運を金と引き替えるなんてトンマのやる事だ。お前はトンマなのか?」

俺も子供が出来たら「物の価値」という小難しいものを
こんな簡単な言葉で子供に教えてやれる親になりたいと思った。
 
488名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 03:28:36 ID:TjXbwzsz
サイコーだった。
童心に戻って、ワクワクしながら見れたし、ラストで心が温まった。
ウンバルンバがめちゃワロタw
大人も純粋に見れるエンターティメント、ほんと最高。
489名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 03:54:53 ID:R0kAjMv8
2枚組買ってから、本編ばかり見てて
ずっと手付けてなかった特典映像を初めて見た。
マイクがかわいい!(´ω`)
490名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 04:03:55 ID:P+JmNwgB
>>484
モゴモゴ言うな! てんで聞こえないw
491名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 04:19:39 ID:7O3RDVIF
今日DVD借りて見たよ
取って付けた様なラストだったけどそれを除けば毒が効いてる俺好みな映画だった
こういう映画が好きな人はディズニーランドとか嫌いでしょ?
俺がそうなんだけど毒にも薬にもならなくてつまんないとか思うタイプだと思う
492名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 04:46:25 ID:ZITQ9gHF
>>491
取って付けた様なラストって…。
受け取り方って、ホントに人それぞれなんだね。
ラストは何回観ても泣ける。
493名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 04:55:10 ID:Z7US/m0Y
>>491
ディズニーランド大好きだし、取り立てて毒がきいてるとも
思わなかったけどな。
欲深い子はこうなりますよ、なんて日本の子供向け話の
定番と同じで安心して見れる話だと思う。

昔の「夢のチョコレート工場」の方は、そのまま焼け死んだとばっかり
思ってたからこわっ!wって思ったけど。
494名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 05:23:39 ID:TjXbwzsz
肌が紫色になったままの少女、
ぺらんぺらんでとても人間とは思えない姿になってしまった少年

は元に戻れたんだろうか?戻れたと信じたいw
495名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 07:36:16 ID:mCS8BqpL
>>491
映画館で一度も観ず、DVDレンタルでお手軽に済ます奴ほど
アイロニカルな感想言いたがるね。
勿論中には、「こんないい作品なら、映画館で観れとけば良かった」
と、映画を理解して純粋に楽しめてる人もいるけど。

この人みたく「借りて(初めて)観たよ」と前置きがなくても
DVDレンタルで初見の人間のレスと、映画館で鑑賞済み(DVDも購入済みの)人間のレスとでは
レスの内容で大抵見分けが付いちゃうね。
496名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 07:37:22 ID:mCS8BqpL
訂正
×観れとけば
○観ておけば
497名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 07:39:33 ID:9FNQDrAp
>>444
>「さあ、世界一オカシな工場見学へ!」、裏の見出し
どうやらDFP優雅宋W3〜W7(ダイナフォント)のようだね。
W3、W5、W7を使い分けてるっぽいよ。
498名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 07:57:48 ID:oY8YnNhI
まったくもって心外な。ディズニーランドが嫌いなどと…
(年間パスポートを財布に入れながら)

バートンはディズニー自体が嫌いなんだっけ?
499名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 08:19:47 ID:3qh1l3Gi
私はディズニーダメです。魅力感じない。
トムとジェリーとかイッチー&スクラッチーが好き。
もちろん、ザ・シンプソンズも。
500名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 08:44:26 ID:ysFSmdYb
近くの店キャラメル入りチョコしか売ってない…!ビスケット入り食いてぇ!
501名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 09:04:33 ID:tBN/uqN9
>>487 「Are you a dummy?」 覚えちゃったよ。

>>500 ヌガーでもピーナッツブリトルでも、キャラメルでも何でも食ってみたい!
502名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 09:15:21 ID:3SDX1lFj
室温13度状態で、陽のあたるところにおいといたらベロベロに溶けた。
(キャラメル入りのほう)
冷蔵庫で固めなおしたけど元の形が無い・・・
503名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 09:16:48 ID:/tewsLTq
私はディズニー嫌いですよ。
バートンの世界はディズニーとは全然違うでしょう?
504名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 09:28:24 ID:vcXop65c
これが好きならディズニーが駄目とか思い込んでる人が
おかしいだけだと思うけどな。
好みなんて人によって違うんだから、色んなパターンがあって当たり前だよ。

私はディズニーもバートンも好きだよ。
505名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 09:31:34 ID:H3Mruglc
>>503
そう、違う。そしてどちらも好きな人がいてもおかしくはない。

あのラストは綺麗なもんだと思ったよ。作品として美しい終わり方。
原作のファンや監督のファンはまた違った感想を持つかも知らんが。
506名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 09:32:54 ID:/tewsLTq
ディズニーに限らないけど今どきの映画だと子供のうち二人は黒人で一人が東洋人、
なんてことになっちゃうよね。
そういうことしないバートンが好き。
507名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 09:33:23 ID:H3Mruglc
被った、失礼。
508名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 09:41:53 ID:0BR+5sHL
ディズニーはオレにとってはこんな感じ

(ディズニーランドにて)
「へっ、こんな子供だましの世界にこのオレ様が魅力を感じるハズがねえだろ、ば〜か」
(ミッキー出現)
「あ!ミッキーーーー!!(何故か追いかけて手まで振ってしまう)」
509名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 09:55:57 ID:VOblZQ0k
バートンはもともとディズニーのアニメーターだったし、
去年ナイトメアのホーンテッドマンション目当てにTDL行って御満悦だったらしいし、
嫌いって事はないと思うが…

>>508
なんか和んだ
510名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 10:05:54 ID:CsfzB5P7
そうそう。
バートンもディズニーで毎日かわいい絵描かされてたころは
相当辛かったみたいだけど、
ヴィンセントやフランケンウィニーみたいにバートン色が
出てる作品もちゃんと残してる。
511名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 10:06:28 ID:FDBJJKRZ
今日見たけど、チャーリーは可愛かったけど
ストーリーがいまいちよく理解できなかった。
ストーリー解説サイトとかあったら教えてください。
結局すべてすくまれていたってことなんですか?
どうやってあのチケットを該当する子供達にだけ当たるように
配ったんですか?ガムの少女が首の後ろを触るのはなんですか?
最後人形みたいになってましたけど、実は人形だった?
なんか全体的にストーリーが複雑すぎてサッパリでした。。。
なんで子供ウォンカの顔に機械が???
あの世界はこの世の地獄のようなものでみんな罰をうけているとか
そういう設定なんですか?
512名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 10:08:21 ID:sgNBZm8F
つかバートン自体ディズニー出身でしょ。
彼は「イッツ・ア・スモールワールド」が気色悪いと言っているのであって、
ディズニー自体はそうでもないんじゃ?(憶測だけど)この前日本来た時もランド行ってたし。
何にせよ、どっちのファンも仲良くやれば良いよ。
513名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 10:09:51 ID:sgNBZm8F
スマソ、タイミングずれてもう終わってた話題蒸し返しちゃった(汗)
514名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 10:17:33 ID:sgNBZm8F
>>511
ネタかどうか分からないけどマジレスすると

>結局すべてすくまれていたってことなんですか?
一切仕組まれてはいないと思う。ウンパ・ルンパのダンスはちょっと胡散臭いけど(笑)
>どうやってあのチケットを該当する子供達にだけ当たるように配ったんですか?
質問の意味がちょっと…。金持ちの女の子は買いまくったし、オタクの男の子は計算して当てた。主人公は運。
>ガムの少女が首の後ろを触るのはなんですか?
自分の噛んでいる記録更新中のガムを耳にくっ付けてる。
>最後人形みたいになってましたけど、実は人形だった?
ブルーベリーを搾られてゴム人間みたいになっちゃった。
>なんで子供ウォンカの顔に機械が???
歯の矯正器具のデフォルメ
>あの世界はこの世の地獄のようなものでみんな罰をうけているとかそういう設定なんですか?
別にそこまで暗い話でもないかと…。
515名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 11:04:54 ID:BRLbltrs
日本語不自由な方にマジレス。
御見逸れいたしました。
516名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 11:15:17 ID:yIQPPKgd
チケットあたったよ!!!
517名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 11:29:19 ID:6ke8nAQg
>>511
もう一度映画を見ることをお勧めする
518名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 12:15:18 ID:86CEnh8x
>>511
ちょw
519名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 12:32:07 ID:cANHfS78
>>511
もごもご言うな
てんで聞こえない
520名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 12:34:46 ID:BfxeAmQ1
>506
ウチの母は、当たった子が全員白人だったから違和感があって差別を感じたと言っていた。
でもその白人のうち4人が痛い目に合うんだから、黒人入ってると逆にマズいんじゃ…
かといって主人公が黒人だとわざとらしいし…と自分で理由を付けて納得することにした。
521名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 12:41:18 ID:yIQPPKgd
チャリチョコトリビア
音声英語

ウンパルンパとチョコ川を下ってるシーン
チャーリー「子供の頃覚えてる?」
ウォンカ「おっぼえとるわい」
522名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 12:58:08 ID:3qh1l3Gi
>>511は、深く考えて見過ぎなんだと思うよ。
あんなに解り易いストーリーは無いと思う。
ながら見とかしてたんだったら、もう一度ちゃんと見る事をオススメします。
523名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 13:00:59 ID:XkdHm89A
>>520
単に原作に黒人がいないからってことはないか?
524520:2006/02/10(金) 13:05:55 ID:BfxeAmQ1
>523
うん、「原作がそうだから…」って説明したんだけど、どっちにしろ差別だよねって言われた。
私も原作がそうだから、っていうのは理由にならないと思ってるからさ。
だって原作と違う部分もかなりあるんだし。
でも黒人だとオーガスタスとバイオレットのエピソードはあんまり生きなさそう。
525名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 13:07:50 ID:MzKXI9L3
>>520
原作を改変してまで「政治的に正しく」ないといけないと思うこと自体差別だと思う。
それを考えるとウンパルンパなんか出せなくなるよ。
過去スレにもあったけど、チャーリーが有色人種なら貧しく
描かれてることが差別といわれるだろうし、他の4人なら
自業自得とはいえ酷い目にあう点で差別といわれるだろうし。
526名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 13:42:14 ID:HaWQXOuu
チケット売った良いおじさんは黒人だったじゃん。
ウンパルンパもそうだけど、ドイツもイギリスも、アメリカの州も
日本もモロッコもインドもわざと偏見あるステレオタイプに描いてるよね。
そういう部分も毒のあるジョークとして楽しむ映画だと思うから、
差別問題を意識しながら映画を観る人は、この映画にあまり向いてないような気ガス。
それに個人的には、そういうことばかり気にして映画を作ってるのって
なんか違う感じがするんだけどね。同じパターンばかりで面白くなくなりそう。
作り手側に差別意識がないなら、いいんじゃないかな。
527名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 13:53:36 ID:CsfzB5P7
字幕英語にして初めて気づいたウォンカさんのセリフ、ガイシュツだったらスマソ

親父にGo ahead(出て行け!)って言われたのを回想した直後に、
自分で部屋を選ぶと言い出したマイクに向かって同じく
Go aheadって言ってる。
528名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 14:19:21 ID:EaOvGVp1
黒人とか白人とかを意識して見てる方が差別なんじゃないの
そんなこと考えたことないよ
529名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 14:35:59 ID:34yN9zZD
警視庁捜査3課は10日までに、地下鉄の駅ですりをしたとして、窃盗容疑などで住所、
職業不詳金陳球容疑者(39)ら自称韓国人の男3人を逮捕した。ほかに5人が逃走した
とみられ、行方を追っている。

これまで韓国人のすり集団は3−4人で犯行を繰り返すことが多かったが、最近は摘発
を逃れやすいように多人数化が進んでいるという。

調べでは、金容疑者らは9日午前11時10分ごろ、東京都中央区の地下鉄東京メトロ銀座
線銀座駅で、千葉県市川市の女性(55)のショルダーバッグから、現金5万円やキャッシュ
カードなどを盗んだ疑い。

金容疑者ら3人が、盗んだキャッシュカードを使い、隣駅の現金自動預払機(ATM)コーナー
で現金を引き出そうとしたところを、捜査員らが取り押さえた。3人は包丁を振り回して抵抗したという。



ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060210-00000123-kyodo-soci
530名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 14:38:46 ID:Eyvty9zj
監督が公開当時のインタビューで答えてる

色んな人種の可能性を考えたが、原作のままが一番しっくりくるという結論になった
531名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 14:48:39 ID:5XZwlkNZ
オーガスタスがチョコの川で溺れてるシーンでちょっとヤヴァいと
思ったのは自分の考えすぎ。
532名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 14:54:07 ID:mCS8BqpL
>>520
藻前のママンは、随分ヒネた見方しとるのぅw
作品を色んな側面から観るのは楽しいけど、
ファンタジーを理屈で解決しようとすること自体が不毛。

>>526
チョコ争奪戦で一番最初に日本が描かれてるのは(原作にもないから)
「夢チョコ」へのオマージュの意味もあるでしょ。
533名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 15:04:23 ID:cn8cgGHK
ヤッピィィィ!のおじいちゃんが手にしてたのって米ドルの$1コインなの?
何度見てもコインがぼやけてて見えない・・・

舞台はアメリカ?
534名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 15:04:53 ID:a6Q75BeM
>>491
臭うぜ臭うぜ。
中2病の臭いがプンプンするぜ〜、グヘヘヘ。
535520:2006/02/10(金) 15:33:56 ID:BfxeAmQ1
>532
指輪物語とかハリーポッターとか好きな人だから(原作派だけど)、
ファンタジーを楽しめないわけではないんだけどね…きっとバートン作品が合わないんだろう。
私もモロッコのシーンやウンパルンパが船で大勢来るトコはちょっとだけ引いたから、血は争えないな…
まあでもそういう人間も映画館に何回も足を運んでますよ、ということで。
536名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 15:41:11 ID:Smp3S8lh
ゴールデンチケットって東京行きとかカイロ行きとかってあったから
当たった子供たちが全員白人って言うのはちょっと違和感があったな。
でもちょっと毒が効いててほんと観てて楽しい映画だと思う。

537名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 15:44:06 ID:jChVmMdz
>>535
そうなんだ。指輪を読んで「王が出てくるから差別だ」とかおっしゃらなかったの?
538名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 15:49:08 ID:NAYb84Tj
つっかかんなよ('A`)
539名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 15:53:42 ID:BRLbltrs
つーか、うぜぇから。
プロ市民を彷彿させるから。
540名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 15:55:27 ID:UH+XBdIe
まぁ私も「ポーラー・エキスプレス」見たとき一応主人公の女の子は黒人
でよかったけど、サンタランドみたい所にアジア人が一人もいなかったの
が気になった。(まぁアジア人が全員仏教徒だと思ったのかもだが)
『チャーリー』は一応東京の大騒ぎ具合が出てきたので(一寸笑えたが)
それ程気にはならなかった。
541名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 15:59:29 ID:BRLbltrs
蒸し返すなよ。
542名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 16:04:04 ID:7xRixVwm
「娯楽映画に意味なんてない、深く考えずに見るのが娯楽映画なんだ」ってことで。
543名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 16:06:35 ID:ysFSmdYb
チャンチャン











ぷぅU'ω'U
544チョコ:2006/02/10(金) 16:49:23 ID:oHtMjhMn
Wonka(ウォンカ)チョコが発売されたそうなんですが、北海道などではどこに売っているか、わかりますか??
545名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 16:56:18 ID:mCS8BqpL
>>535
で、要は何が言いたい?
546名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 16:58:39 ID:86CEnh8x
>>521 >>527
ちょ おまいらは漏れかw

全く同じ事オモテタw
「おっぼえとるわい」は空耳アワーのタモさんもビクーリだww
547名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 17:27:33 ID:Gl1zVlx9
今日梅田のキディランドにウォンカチョコ小さいほうだけあったよ。
大きいのは売切れてたよ。
548名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 17:39:04 ID:sgNBZm8F
お菓子屋の店員は原作では黒人でも何でもなかったから、
寧ろあの人を黒人にしたことによって、バートンの優しさが感じられるような気もするけどな。

しかし原作、夢のチョコレート工場、本作でそれぞれウォンカの登場シーン及び
ラストが異なっているのが面白い。数十年後にまた映画化されたりして。
549名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 17:44:30 ID:djOTsq3b
ウォンカはジョニーデップよりジムキャリーの方がしっくりくると思った。
550名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 17:48:09 ID:vRRvbOoJ
なんでウォンカはあんなに子供たちにキツくあたるの?
551名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 18:20:16 ID:ZITQ9gHF
>>550
ウォンカさんって子供達に、結構優しく受け答えしてるとオモ。
へ理屈言うマイクには容赦無いような気がするけど。
552名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 18:27:29 ID:HaWQXOuu
>>549
私も個人的にはジョニーよりジムキャリーのが好きなんだけど、
ハイテンションでコミカルで意地ワルそうな演技の合間に見える
繊細そうな部分や子供みたいに純粋な部分がウォンカさんの魅力に
なってると思うから、ジョニーで良かったと思う。ジョニーだからこそ出来たって感じ
ジムのコメディ演技にはウォンカのとは、また違う魅力があると思うんだけどな。
553名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 18:38:20 ID:XHO+4ZPe
キディランド行ってきた。ウォンカバー買いまくった。
教えてくれた人アリガトン。
ついでに紀伊国屋で写真集も買っちゃった。
554名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 18:39:41 ID:EWfIEbJY
麻布行ったけど
こんなチョコレート貧乏人には誕生日だし毎日食ったら太るな
555名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 18:40:50 ID:XkR22KS+
>>554
君の言葉はてんで分からない
556名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 18:42:08 ID:mCS8BqpL
>>549
オマエさん、DVDレンタルで初見だろ。
その話題さぁ、前スレで既出なんだけど。
そういう感想を言ったヤシが雑誌に載ってて「コイツは全く解ってない」と叩かれてた。 
それを知ってて書き込んでるなら、ループさせたいのか?同じ目に遭いたいのか? 

結論:ジム・キャリーが良い悪いは別として、彼が演じてたら全く別物になってたよ。
    >>552も言ってる通りだな。
557名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 18:53:19 ID:IB9lyNIc
>>549

「お前はトンマか?」



ジョニー・デップと、ジム・キャリーじゃ、コメディの演じ方が全然違うんだよ。
>>549は「レモニー」でも見てろ!と前スレでも言われてたよね。

ところでageレスしてる奴って、9割方不愉快な内容か、釣りなのは気のせいか?
558名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 18:58:00 ID:djOTsq3b
気持ち悪いなお前ら
俺はそんなに思い入れないよ
他スレの粘着アンチの気持ちが少しわかった
俺はそんな無駄なことはしないけど
559名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 19:05:29 ID:ysFSmdYb
フレディくんももうすぐ身長高マッチョ
560552:2006/02/10(金) 19:07:16 ID:HaWQXOuu
>>558
あなたが話題を振ったから答えたんじゃん。
もし釣りだったなら、ジムのファンとしても不快なんだけど…
561名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 19:16:27 ID:IB9lyNIc
とりあえず、>>558が、何も解ってない厨坊だということでFA
>他スレの粘着アンチの気持ちが少しわかった
と言ってる時点で(ry
562名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 19:33:34 ID:8qC3ONTY
ジョニーのインタビューを見ていると、随分演技しているんだね。
そう感じなかったよ。本人も陽気な人だと思ってた。
563名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 19:36:36 ID:J4MD7uUA
ジョニーデップが好きな人はジムキャリーとか嫌いでしょ?
俺がそうなんだけど毒にも薬にもならなくてつまんないとか思うタイプだと思う
564名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 19:38:30 ID:BRLbltrs
>>559
ヤク中やアル中にならなけりゃいいよ。
565名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 19:40:15 ID:BZn1f7VU
今さっきDVD初見しました。
元の映画見たことあったから、
そこまでワクテカしてなかったんだけど、
予想外に面白くて大満足
映画館のでかいスクリーンで見たかったなぁ…

そういえばウォンカチョコレートって、
キディランドとかソニプラにまだありますかね?
前のレスを見てると
売り切れの所が多数あるみたいで…。
探してみようかな
566名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 19:49:00 ID:exExQEA1
>>544
札幌なら一昨日夜の時点でアリオのカルディに板チョコもバーも両方あったよ。
567名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 19:53:55 ID:XHO+4ZPe
ジョニーとジムじゃ比べる事自体ナンセンス
脳内で入れ替えてみても、想像できません。
568名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 19:56:59 ID:Jjet+5E/
「ネバーランド」ん時は可愛いけど取り留めて「巧い」とか思わなかったんだけど
「チャリチョコ」でフレディくんの生まれ持っての才能というか感性を
再確認したよ。
さすがにバートンに推薦しただけあって、フレディくんのポテンシャルにジョニーは気付いていたんだね!
569名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 19:59:00 ID:Jjet+5E/
>>567
釣りはスルーでヨロ
570名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 20:40:14 ID:JRTzWLHf
>>566
自分は544じゃないけど、昨夜カルディに電話したら「三枚あります」って言われた。
…気軽に行ける距離に住んでないから諦めたけど。
ちなみに駅地下のビレッジヴァンガードにはあった。
「輸送途中で割れてしまいました」って注意書き付きだったけど。
確かにみんな割れてた様だ。
571名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 21:09:10 ID:ckQSjxcP
チャーリーが芋虫を潰したものを受け取った後、ウンパルンパが
映るんですが、いつもそこで一瞬止まります。
不良品だとおもって交換したんですが、交換したものも
同じ所で一瞬遅くなります。これって
DVDが悪いんじゃなくデッキが悪いんでしょうか??(通常版)
良かったら教えてください(´・ω・`)

長文・駄文ですみません。
572名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 21:21:12 ID:IB9lyNIc
>チャーリーが芋虫を潰したものを受け取った後
  ↑
ウォンカ
573名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 21:30:23 ID:QxAmRIN2
ウォンカさんがベルーカ父にもらった名刺をぽいっと投げるところが好きです。
574名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 21:34:31 ID:ckQSjxcP
>>572 指摘ありがとうございます。ボーッとしてましたΣ(゚Д゚)
575名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 21:40:01 ID:exExQEA1
>>571
DVDの2層の切り替えのところだから。
止まる時間の長さはプレイヤーの性能によって違う。
576名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 21:57:48 ID:8qC3ONTY
ウォンカの歯は表面をつけた歯?
ジョニーの歯はあんなに真っ白じゃないよね。
アトランタの町並みはシザーハンズの町並みと同じかな?
577名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 22:03:27 ID:QxAmRIN2
>>576
どこで聞いたか忘れたけど、あれは入れ歯だって。
自分もあんな歯白かったっけ?って思ってました。
578名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 22:07:04 ID:mCS8BqpL
576もDVDで初見組ダナ

DVDリリースされて暫らくは、「今更」的な質問や
「もう一回見直せば?」と言いたくなる質問レスが続きそうだな・・・OTZ
579名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 22:08:15 ID:09bebR8t
>>578
なにをえらそうに
580名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 22:13:07 ID:Jjet+5E/
色以前に、口元が明らかに違うし
公開前から雑誌やTVでも散々言われてたと思うんだけど…>ジョニーの入れ歯

それに、父ウィルバーから大袈裟な歯列矯正器具を付けさせられたんだから
そこを強調してる事も、映画をちゃんと観てれば理解出来るでしょ?
581名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 22:14:29 ID:Ddnf6hfo
>>573
後ろのマイク父の反応ワロスw
582名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 22:20:03 ID:ifm4c2kK
>>581
飛んでく名詞見てるよねw
583名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 22:22:26 ID:ckQSjxcP
>>575 そうだったんですかーΣ(・ω・ノ)ノ納得しました。
ありがとうございます!
584名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 22:25:07 ID:WB0exlrp
ウンパルンパがかなり映画を食ってたな
ジムキャリーが合ってたって感じる奴は多かったんだな
ウォンカがキモイだけだからデップはちょっと勿体無かったな
585名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 22:30:28 ID:IB9lyNIc
>>584
しつこいね君。 
586名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 22:34:26 ID:8qC3ONTY
入れ歯でもよくできているよね。
だって自分の歯に削らずにかぶせるって、どうやるのかね?
劇場予告編って映画にないカットがあるね。
587名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 22:36:21 ID:8qC3ONTY
ジョニーの恋愛物がみたいよ。
お子様映画ばかりじゃん。
588名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 22:44:05 ID:kCVnctfv
>>587
スレ違いだが、ジョニーは次回作で恋する伯爵を演じるぞ(官能的な描写もあるらすぃ)
589名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 22:55:17 ID:eIsPCBBF
近所でディープロイ扮するおばあちゃんを見かけた件。
590名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 22:56:54 ID:IB9lyNIc
591あえてageます:2006/02/10(金) 23:02:54 ID:Elbk/RRW
ウォンカチョコを高額でオークションで買おうとしてる人へ

もう完売で入荷は無いなんて大嘘だよ
そんな言葉に騙されないで!
また入荷はするんだから
もう少しお待ちを!
592名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 23:09:56 ID:b0JNb4Rp
ウォンカチョコ、キディランドにあるのか(^・ω・^)

ど田舎キディにもあるかな?チェックしてみよっと。
593名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 23:14:34 ID:Jjet+5E/
こんなの出品してる人も中にはいるんだね
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b64717880
594名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 23:17:14 ID:ifm4c2kK
>>586
親父に歯見てもらってる時もミラーに歯の裏側が
映ってるけど全然違和感がない。
本物の歯に被せてあるのかな??

>>593
Σ(・ω・`;) うわっ・・・同人グッズ・・・・・
595名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 23:24:14 ID:Zg1CtELM
今、実家に電話したら、バックからウェルカムソングが!
うちのおかん、長年のデップファンだから買ったんだな…
596名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 23:33:25 ID:bpqedOzw
>>584が作文苦手なのは判った。
597名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 23:33:29 ID:46gqW2hG
>>593
よくわからないけど著作権とか大丈夫なのかなあ
598名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 23:36:15 ID:ifm4c2kK
前に同人誌も出品されてたな・・・
そもそも同人誌とかが著作権違反にならないのがどうしてか不思議だ
教えて、エロい人
599名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 23:43:13 ID:2yiEOkxK
甲子園ららぽーと・・ウォンカチョコ売り切れだった。
明日は梅田となんばを探しに行こっと!
600名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 23:55:28 ID:jaxQULq7
探しに行くのもいいけど、先に電話して確認するといいよー。
電話して、どこも売り切れってのも脱力ものだが。
601名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 23:57:56 ID:Jjet+5E/
>>597-598
う〜ん、自分も解らないな…
偽物を本物と言わなければセーフという解釈!?
でもそれと著作権違反とは別の話だもんね。
ってか、買う人いるのかね? 
例え入札があったとしても、自作自演してるようなキガス
602名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 23:59:15 ID:2yiEOkxK
>>600
あ、その手があったか!
行く前に電話してみます。ありがとー!
603名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 00:05:25 ID:WV3j0vK6
蔦屋のステッカー、手に入れた方、どんなですか?
入会して、レンタルして
その場でステッカーだけもらって即返却するか、考え中。
604名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 00:09:25 ID:C9zCP4xl
本気で工場に行きたかったのチャーリーだけなんだよな

いつものように食ってたら当たってた
何でも欲しがるだけ
特別賞狙いチョコ興味なし
ゲームとして参加

ウォンカよ、チャーリーが当たってよかったな
605名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 00:16:56 ID:AoKn8dK3
チャーリーにあたってなかったらどうしたんだろう?
606名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 00:17:48 ID:EL8Y4bMs
この映画って、罰を受けた子供達は
あのあとどうなったの?って自分の子供に聞かれたら
なんて答えたらいいんだろう
そういう意味では残酷な映画だ
607名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 00:19:45 ID:1OIfvFxr
金髪マダムの水色ジャージスタイルにずっとムラムラしてました。二番目に
脱落したから残念だった。
608名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 00:21:55 ID:tRhzuSZ3
>>598
非営利は著作権所有者の許諾があれば基本的にOK。
営利目的は違法なので、痛い目にあう可能性はあるよ。
でも、日本はパチモンとかバッタモンに甘いからなぁ。
パロディの域があいまいだから取締りが難しいね。

スレ違いなので、詳しく知りたければ関連本を読んでみて。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883790894/250-7894791-7309066
609名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 00:22:53 ID:WGGvum2L
>>547
行った時に限って売り切れ中だったよ…
もうきっと運がないんだ。
610名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 00:40:59 ID:tRhzuSZ3
>>606
どうなったか親が答えるより、
いろいろ子供に考えさせればいいのでは?
結果を考える余地を残してる分、いい映画だと思うけどな。
想像力を養えるのでは?
611名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 00:59:33 ID:/XUCYWT/
ウォンカのチョコ欲しくて隣の県のソニプラ(地元には無くて…)に電話したら有ったので送ってもらえましたよ!トリオ気も出来るって言ってましたぁ
612名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 01:27:37 ID:hVWqZicF
>>603
店員はびっくりするだろうが、まあ、気持ちは分かるな……。
持ち帰って見てもしょうがないし、もう一度返却に行く手間を考えると、効率的だ。
しかし人として不可解な行動だw
613名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 02:03:48 ID:XIkcRRIY
>>585
ID:IB9lyNIc
てめーのレスを目玉入れなおしてよく見なおしなマヌケ
614名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 02:13:26 ID:XIkcRRIY
工場に入って流れがわかってから結構ダルかった
一般のお父さんお母さんが気に入るような都合のいい話だったな
痛い信者を考慮すればデップは使うべきじゃなかった
バートンの私情で選んでる以上仕方ないけどね
615名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 02:27:12 ID:uAOcruL0
ポスター貼りの人、ディープ・ロイだと思ったんだけど、
上の方で否定されてるんだね。
ディープ・ロイに見えるんだけどなぁ。
616名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 02:28:37 ID:lVgjpw2Y
TSUTAYAだったら外に返却用のポストみたいなのがあるよね?
借りてゴールデンチケット貰ったら、そのまま店を出て返却ポストに入れて帰れば、店員に不可解な顔されなくて済む。
617名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 02:31:59 ID:n1NTApfP
>いれなおして見なおしな
>>596さんの言う通り、作文が苦手なようですねw
「しつこい」と言われてるのは、恐らくジム・キャリーネタ蒸し返してるからでしょう。
しかも言い方に特徴あるから、ID変わってもすぐ判る。>>491>>584>>614
上から目線での作品批判が大好きなんですね。その割にはここに入り浸ってるようですがw
618名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 02:45:19 ID:AEDs5+QD
チョコ探してる人、小さいほうならHMVのレジ前に置いてあったりするよ!
ロフトが完売してたので前スレあたりのレスを思い出して即座に行った。
CD屋でチョコのみをしかも大量に買っていく妙な人間になったけど。
あ、でもまだあるかな…私が行ったときは店員さんがチョコを補充してたよ。
619名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 02:50:40 ID:kg7mKN7i
返却BOXは閉店しないと施錠してあって
返却できないと思うのだが…
620名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 02:53:46 ID:lVgjpw2Y
>>619
お店によって違うのかな?
私が利用してるTSUTAYAでは、いつでもポスト投函出来ますよ。
621名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 03:13:04 ID:NC0mRaUW
>>591
こんな奴等が買い占めてたのかと思うと腹が立つよね
本当に欲しい人のところにわたらないで
自分も全部食べちゃってもう無いんだけど
また入荷するって言ってたから、そしたらまた買おうっと
622名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 04:27:56 ID:UblULDny
トリノの開会式がなんだかウンパルンパっぽいw
623名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 05:42:22 ID:WV3j0vK6
>>612
そうだよなぁ、やっぱ変な人だよね…orz
ステッカーって、ゴールデンチケットだっけ?
やっぱ欲しいな。
624名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 05:49:07 ID:WV3j0vK6
自己解決。>>616に書いてあった>ゴールデンチケット
スレよごしスマソ。
ちなみに、返却ポストの利用は閉店後のみでした。
625名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 05:49:46 ID:oui4bGDZ
>>615
ポスターの貼ってあった高さを考えてごらんよ。
大人の目線とほぼ同じ、ウンパルンパはそこまで届かないでしょ。
626名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 06:14:56 ID:VomW17Zv
もう都内には大きい板チョコが売っていない予感。
でもこれは継続して輸入販売するんじゃないか。
627名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 06:44:37 ID:jKB4wmEy
ウンパルンパが貼ってるんじゃなくて、それもディープ・ロイがやってるとしたら、
そういう遊びが面白いってことじゃ?さすがにウンパルンパの大きさの違いは分かるだろw
628名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 07:15:36 ID:fL28SwG2
>>627
そんな紛らわしいことしてどうするよw かなり勝手な推測で、それは「遊び心」とは違う希ガス。
>>615も、前のレス読んでるなら同じ話ループさせなくてもいいだろーに…
最初に電柱に貼り紙するオサーンの顔正面からチラっと映るし体型からして全然違うから、
気の済むまで自分の目で何度も再生して確認してみなされ。
629名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 07:19:00 ID:fL28SwG2
<追記すると>
「遊び(心)」というのは、ラストで「お前がナレーションだったのかよ〜www」という
あのウンパルンパの使い方だと思う。
630名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 07:41:46 ID:7cJ7tKYg
TSUTAYAならローソンに返却BOXあるよ。
BOXない店舗もたまにあるけど。
それとステッカーのデザインはゴールデンチケットじゃなくてウォンカチョコだよ。
ステッカー残ってるのに店員が渡し忘れる場合があるから注意。
631名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 07:59:05 ID:3sdbjOfQ
クレジットでウォンカが確かに板チョコの裏側にゴールデンチケットを置いてるのに
開封時にはどれも表側からチケットが出て来るのがどうしても気になる…
632名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 08:21:37 ID:+m3pzqkP
ウンパ・ルンパだと
80cmくらいの高さにしかポスターを貼れなくて
誰にも気づいてもらえず寂しい思いをするウオンカさん。
633名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 09:03:33 ID:kvbN5u9O
>>606
お行儀悪いと地獄に落ちるよ

で桶
634名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 09:57:44 ID:3soxBoBP
>>633
誰がかわいそうってマイクが一番かわいそうだよね
635名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 10:03:18 ID:MJmXSduT
ウォンカの靴の裏にもWがあるね。
ポスター貼りのためだけに自転車を作ったのか?
恋したこともないのか?
食事の買出しは誰がしていたのか?
636名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 10:24:20 ID:qposeOMr
今日の王様のブランチのとこに
チャーリーとチョコレート工場って書いてあるけど、やるの?
637名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 10:25:09 ID:RgLiXAmF
地元千里シアターで、3月からまた見られますヨー。
昨日買ったウォンカバー友だちと食べながら見るわ、ワクワク。

パイレーツ見てたら、表情とか体の揺らし方とかウォンカさんを思い出した。
638名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 10:51:51 ID:JybZX1Yx
>>635
工場内を見る限り自給自足できそうな
モペッドは、新製品発売とかの時にも貼紙してんじゃね?
あるいは、運送(郵便)屋のモペッドに、あの日のためだけにラッピング?したとか
639638:2006/02/11(土) 11:00:39 ID:JybZX1Yx
あ、トラックの運転手のアルバイトな気がしてきた>モペッド
640名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 11:05:03 ID:KaQ81j9B
>>639
実はトラックの運転手もポスター張りもモビルスーツで中にウンパ・ルンパが乗っているとか
641名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 11:05:10 ID:n1NTApfP
>>631
散々既出
どうしてもDVDレンタル組は、既出ネタでループしますね…_| ̄|○
642名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 11:16:32 ID:3sdbjOfQ
>>641
あっ申し訳ない…
DVD買ってやっと見たものでorz
スルーしてください。
643名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 11:21:34 ID:KaQ81j9B
>>636
ワクテカして見てたけど韓流映画特集だったね。残念。
644名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 11:28:33 ID:WZjZBkuH
>>641
新規に冷たい人がいるスレは荒れる事がある。
既出でもいいんじゃない?
個人的にはチョコ購入スレになるよりも
既出でも映画の話が続く方が面白いんだけど。
645名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 11:32:37 ID:F7xh5fgn
ウンパルンパってメスはおらんのか?
646名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 11:43:01 ID:KaQ81j9B
>>645
秘書嬢のドリスがいた。それともただの女装なのかな。
647名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 11:45:38 ID:kg7mKN7i
人間なんだから女性と呼びましょう。
ドリスは女性なんじゃない?
原作だと鹿の皮着てるのが男性で
木の葉を着てるのが女性だったっけ?
648名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 11:51:46 ID:v9dKzy7w
上映中に映画館で売ってたらバカ売れしてただろーに
この映画観たらチョコ食べたくなるし
この在庫不足といい、今便乗しないでどーすんだろ
本当にネスレって商売下手だよね
649名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 11:55:36 ID:F7xh5fgn
>>646
>>647
なるほどな。サンクス

しかしチョコ食いたいのは山々なんだが
14日が迫ってる今日この頃、野郎が買いに行くのは
なんかちょっとアレだな。
650名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 12:47:59 ID:lcFAJJOA
>>649
俺はチョココーナーのすごい状態の中を
探し回ってた。なかったけど・・・。
651名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 12:55:26 ID:vlSRo/iB
>>648
早く歯磨き粉のフタを閉める仕事に戻るんだ
652名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 12:56:26 ID:friOacEg
ウオンカ登場シーンのグダグタ感が
たまらなく好きだ
653名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 13:08:30 ID:grmNt5S4
F・ハイモアくんは2度目だけど、残りの4人は
ジョニー・デップと共演出来た事で、学校でも相当羨ましがられて
人気者になってるんじゃ?
特に、J・ウィンターと、P・ウィーグラッツは初めての映画主演でしょー
あと、B・ダンロップくんに至っては、ジョニーを演じてる訳だし。
654名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 13:09:56 ID:grmNt5S4
おっと訂正!
×初めての映画主演
○初めての映画出演
655名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 13:11:19 ID:qUPYrany
>>584
亀だけど、ジムキャリーじゃ品がない。。。
656名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 13:14:23 ID:lj8yO7Sm
王様のブランチでこれからちょっと流れるみたいだよ
657名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 13:18:27 ID:n1NTApfP
>>655
蒸し返すなシ ツ コ イ
658名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 13:27:09 ID:n1NTApfP

ブランチ「チョリチョコ」特集 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
659名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 13:29:05 ID:l78aikfW
ブランチキター
映像が吹き替えダーー

子役特集っぽい。ジョニーのネタじゃコーナー作るほど話題がなかったのか。
660名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 13:29:42 ID:3sdbjOfQ
いい特集だー
しかし音声が吹き替えなのが…
661名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 13:35:17 ID:rm3wcDAH
ブランチGJ
662名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 13:40:06 ID:n1NTApfP
>ジョニーのネタじゃコーナー作るほど話題がなかったのか。

それはもう公開前に映画コーナーで特集したから
今回は違う角度からの楽しみ方を紹介してるだけっしょ。
「ジョニーのネタじゃコーナー作るほど話題がなかったのか。」
ヲイヲイ何を言ってんの? ジョニー・デップの他作品観た事ないんか?
悪いけどその無知さに呆れた。
663名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 13:43:54 ID:bsGrgUkU
バイオレットの役の子がすでに女の色香がある
664名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 13:43:59 ID:Aq28ENM7
たしかに映画公開前とか公開中ならともかく今頃映画そのものを紹介する訳ないな
665名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 13:52:02 ID:ay0b1E7S
。・゚・(ノд`)・゚・。
静岡はチョコどこにも売ってないよー!
今朝お店にチョコ売ってる夢みたけど、
感激してる間にオーガスタスに買われていってしまった・・・。
666名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 13:55:12 ID:WV3j0vK6
>>630
ありがd。
ローソンか。探してみるよノシ
667名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 14:20:40 ID:RZx4fje4
>>665
すごい楽しそうな夢じゃまいか
668名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 14:38:12 ID:6j4Rp28A
>>662
それは十分承知してるけど……。
ジョニーに関する目新しい話題も出尽くしているから、こうなのか、と思っただけ。
だって、単純に考えて、ジョニーがいっぱい出る方が、ウケがいいっしょ。
669名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 15:08:57 ID:fLTnDDG8
今日松竹から宅配便不在通知が来てた。まさかと思うが今頃ストラップかボールペン?
はがきでもう在庫ないって駄目押しされたのに。
670名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 15:28:52 ID:ZJTo/HN+
ブランチで子役達はどんな風に言われてた?
671名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 15:59:40 ID:7V7X5XX4
ウィリウォンカウィリウォンカ♪
ベリーアーメジングショコラティエ♪
672名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 16:07:14 ID:sqq94U+X
子役のお子達、みんな良い役者になるといいなー。
アル中やヤク中にだけはならないでくれ。
673名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 16:33:29 ID:wdXqPR2i
通販のウォンカバーが今日届いたー!!!
おいしかった♪♪♪一枚全部はさずがに無理だったけど・・・。
バレンタインに彼氏にあげようと考え中。
674名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 16:45:35 ID:YG/GIIA/
>673
その通販のウォンカバーって皆さんが
今必死に探してるやつと中身は一緒だけど
パッケージが今のウォンカロゴとちがうやつですか?
675名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 16:50:28 ID:ZJTo/HN+
マイクはすでに劣化している
676名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 16:51:59 ID:wdXqPR2i
ネスレの薄紫のです。
赤い?赤茶色?のはオーストラリアの知り合いにゲットしてもらい今到着待ちです♪
677名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 16:55:54 ID:syCnuMsW
>>672
そうだね。フルハウスのステフがヤク中だったってだけですんげーショックだった。
678名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 17:30:33 ID:2fOJfybi
>>670
それぞれの子役が少しずつ紹介されてたよ。
チャーリー・バイオレット役の子はハリウッドではすでに有名で、
ベルーカ役の子がインタビューでジョークをさらっと言ってて
「新人らしからぬオーラがある」とか言われてました。

ところでDVDのウンパルンパダンスのゲームで失敗すると
ウンパルンパが倒れるけど、右足の靴の裏にゴミがついてるのは
既出?
679名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 17:51:47 ID:rmYjYeva
今でもTSUTAYAでレンタルすればステッカーもらえるかな?
680名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 18:12:55 ID:KaQ81j9B
>>679
>>262-264をご参考に
681名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 18:38:21 ID:rmYjYeva
>>680
ありがと
682名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 18:41:00 ID:VomW17Zv
リスのシーンでもスタントマンを使うんだな。
683名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 18:51:18 ID:fL28SwG2
あえて釣られてみる。
>単純に考えて、ジョニーがいっぱい出る方が、ウケがいいっしょ。
映画コーナーじゃないんだし、ジョニー・デップをピックアップするのが今回の目的じゃないんだから
「リバティーン」や「パイレーツ…2」を紹介するわけないでしょうが。
(先週だか先々週に、映画コーナーの方で「パイレーツ…2」取り上げられたばっかりだし)
それにバートン&ジョニーのコンビの発端として「シザーハンズ」だってちゃんと紹介されてたじゃん。
>今回は違う角度からの楽しみ方を紹介してるだけっしょ。
という>>662で説明されてる事全く理解出来てないよ>>668のレスは。
ジョニー・デップは好きだけど、こういうヲタの書き込みは呆れますな。
684名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 19:00:02 ID:15TLUvHq
イマイチ盛り上がりに欠けましたね。なんでかな?
685名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 19:01:04 ID:L8zfm4Xj
拾ったものを届けないチャーリーは虫歯になるべき
686名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 19:03:15 ID:LqZyECN6
日本みたいにいくら以下なら届けなくていい、とかあるのかな
687名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 19:03:30 ID:ug/c6nZV
敢えて子役にスポットを当てていた、今回のブランチ特集はけっこう良かったと思うけどな。
確かに659氏の気持ちも分かるけどね、何だかんだ言ってジョニーが主役な訳だし。
あとやたらジム・キャリーとの比較が出てるけど、原作通りの気さくなウィリー・ウォンカだったら
確かに彼でも(もしかしたらデップ以上に)ハマっていたかもしれん。
ただ今回のバートン版はちょっと情緒不安定なところも含めてやっぱりジョニーかと。
キャリー版も空想すると面白いな〜。
688名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 19:12:15 ID:L8zfm4Xj
っていうかバートンと仲良しだから仕方ない
このママ役もバートンの花嫁にデップと一緒に出てるし
689名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 19:12:42 ID:grmNt5S4
批判派は決まってageレスするのはなぜでしょうね?
それだけをわざわざ書き込みにスレを探す人って一体…

>>678
ホントはマイク役のジョーダン・フライも新人ではないんだけどね。
「シザーハンズ」のパパ役アラン・アーキンと共演してる作品あるみたいだから。
アナソフィアちゃんの主演作「きいてほしいのあたしのこと〜」は観たよ。
ヴァイオレットとは違って、心優しい子の役。

>>671
>ベリーアーメジングショコラティエ♪
なんて歌詞無いよ。正しくは「The amazing Chocolatier」
690名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 19:15:52 ID:fL28SwG2
>>687
どーしても事務キャリーネタ引っ張りたい香具師がいますね。
ここで書かずに、事務キャリーのスレで「彼でウォンカが観てみたかった」と
書き込めばいいじゃんか。 何か言ってる事間違ってるか?
691名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 19:17:28 ID:L8zfm4Xj
いちいち食いつくなよ
せっかくのいい映画が台無しだなw
692687:2006/02/11(土) 19:26:23 ID:ug/c6nZV
>>690
いや、自分は単純にこの映画のファンなんだけど。DVDも買ったし。
ただ見ていて双方のファンが対立しているのが悲しかったから、書き込んだだけ。
気分を害したならゴメンよ。
693名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 19:27:06 ID:WZjZBkuH
>>690
言ってる内容は別として「相手をする」というのが既に間違っておる。
他の相手している人も同じね。
アンチが居着きやすい状況を作るのはいつだってこういう人達。
694名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 19:28:04 ID:grmNt5S4
>>690
同意。せっかくのいい映画を台無しにしてるのは普通に考えて
ジム・キャリーネタを何度もループさせている人達だと思います。
確かにこのスレで「ジョニーではなく彼で…」と話して
雰囲気悪くするよりジムのスレへ行って話せばいいんじゃないかと。
色んな人が来るのは仕方ないけど、DVD出てからはただ貶すだけの無意味な
レスが増えて、見ていて「モゴモゴ言うな ヤな感じ」と思う事が多くなった気がする。
695名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 19:28:57 ID:ay0b1E7S
別にみんなジムが嫌いなわけじゃないさ
バートンファンにとってはジョニーに愛着があるわけで、
この二人が組むこと自体がもうお祭ワショーイ状態なんじゃないかと

というわけでみんな仲良くこれでも食ってモチツケ
(・∀・)/■■■
696687(ゴメソ):2006/02/11(土) 19:36:30 ID:ug/c6nZV
何か俺のせいで荒れたみたいでスマン、素直に謝るよ。
>695
ありがとう、頂くよ。

しかしミッシー・パイルがウォンカに色目使うシーンは何度見ても笑える。
697名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 19:41:56 ID:fL28SwG2
>>692
それならば過去レスでの展開見て空気読んで、他の盛り上がる話題を提供してくれた方が
よっぽど有りがたいなと。
決して双方のファンが対立してる訳じゃなくて、ジョニーのウォンカで楽しめた一人なら
他の俳優の名前出すことが矛盾してるし不毛と思ったんだよね。
それだけ。  

>>695 
漏れも一カケ 頂キマス■\(・∀・)
698名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 19:43:56 ID:MJmXSduT
ジムでは顔(表情)が下品すぎるよ
699名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 19:47:22 ID:vlSRo/iB
日本のシーンのショボさに失望した。
ハリウッドの大物監督は皆、日本ネタを上手く使おうと挑戦しては失敗を繰り返してるが
ティムバートンおまえもか、と。
後で日本の国旗を大きく出したのは埋め合わせなのだろうな。
700名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 19:55:54 ID:WZjZBkuH
>>699
>ハリウッドの大物監督は皆、日本ネタを上手く使おうと挑戦しては失敗を繰り返してるが

「失敗」と思うのは日本人だけでしょ。
701名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 20:06:30 ID:Bal0pPKE
>>699
そうか?
大昔の『80日間世界一周』のころに比べりゃ
格段の進歩だと思って感心して観ちゃったんだが。

それより、お姉さんが扉を開ける前は
カタカナ表記のチョコばかりが並んでるのに
子供たちが殺到するとアルファベットと
カタカナ表記が一緒に並んでるほうが気になる。
702名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 20:08:24 ID:dRVt3kCM
>>699
映してもらっただけマシかと思ったが
どんなの期待してんだ?
703名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 20:14:34 ID:auGPqewu
期待通りいぱーい釣れたw
704名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 20:23:56 ID:WV3j0vK6
>>669
うちにも届いた、ステッキペンが。
はがきで、もう在庫なしって言ってたのにな。
きっとあまりの人気にあわてて再生産なんじゃね?
TUTAYAの2000名分ストラップもあるし。
705伊達市民:2006/02/11(土) 20:23:59 ID:c7fd/1IP
ド田舎福島市民の方、福島のどこでウォンカチョコをゲッツしたんですか?
706名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 20:42:29 ID:QaXAHEob
あたしゃホンマモンの日本など描写して欲しくないねえ
707名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 20:45:19 ID:Iw5QNRRw
つうか、この映画は原作を歪めすぎ。
映画に出てきた溶けたチョコの川や滝って、原作ではウンコという設定なのに。
なに考えてんだ、この監督は?
708名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 20:52:33 ID:dRVt3kCM
ウンコ流れてる映画なら見なくても良い罠
709名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 20:53:39 ID:Iw5QNRRw
>>708
でもファンタスティックだろ?
チョコかと思ったら実はウンコなんだぜ?
710名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 21:02:31 ID:ZJTo/HN+
Charlie 〜AND THE〜UNCO FACTORY
711ドクトル・アチョー:2006/02/11(土) 21:10:40 ID:Iw5QNRRw
>>710
君のセンスには脱糞した。
私はドクトル・アチョー。
今後ともよろしく頼む。

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1139399351/l50

では諸君、失敬した。
「チャーリーとチョコレート工場」について、また楽しく語り合おう。
712名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 21:13:14 ID:dc0kdPHd
DVD買ったよ。ティムバートン最高!!
ビッグフィッシュのほうが好きだけど。
713名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 21:15:19 ID:dc0kdPHd
そういえばウォンカチョコはソニプラで買ったけど
映画のとずいぶん違ったね。
板チョコってか中にキャラメル入ってて微妙だった
714名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 21:24:06 ID:grmNt5S4
話を豚切手

ヘレナ・ボナム=カーターって、チャーリーママンの時と
「コープスブライド」のエミリー役の時と全然声が違うね。
チャーリーに「永久と言うのは大人の世界では長い間という意味もあるの」と
いう時の「Very Long Ti〜me」っていう囁く言い方とかイイ(・∀・)!!
次々に当選してく子供達をTVで観てるチャーリーを優しく見つめる目とか…巧いとオモタ。
パパン役のノア・テイラーとも本当の夫婦に見える(つд`)
715名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 21:33:45 ID:4YesChkt
>>713
映画のは Whipple Scrumptious Fudgemallow Delight
今売られてるのは Whipple Scrumptious Caramel Delight

包装のロゴだけ替えて、中身は従来から売っていた旧作ロゴのと同じチョコを
使ってるんじゃないかな。チョコに刻まれているロゴは、旧作のものだと思うから。
716名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 21:37:14 ID:sqq94U+X
本当の家族に見える。
演技云々なんていう見方ができないほど。
717名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 21:44:36 ID:TC6Rvz0X
インドとニューヨークでチョコに殺到してるのが大人ばかりな件。
718名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 21:47:41 ID:+m3pzqkP
>>716
そうそう、今日特典映像見たんだけど
脳内ではそれぞれ本当の親子・家族になっていたから
そのギャップが面白かった。

これだけメニュー選択画面が素晴らしいDVDは初めてだな。
719名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 21:53:12 ID:grmNt5S4
>>717
マラケシュは、インドじゃなくてモロッコじゃ?
イパーイチョコ抱えた子供も映ってるよ。
720名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 22:48:13 ID:XCJB9aEJ
あの子、すごい量抱えてたけど
どさくさに紛れてパクってるってことだよね…?
721名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 23:23:29 ID:3JpvaWq9
物物交換は面白かった
もう価値関係ねーよwって感じで
722名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 00:02:36 ID:pA5p4eiV
>>705
S-PALの中の雑貨屋さん(ジュピターとかだったか?)で買ってきてくれたのでした。
残念ながら、今日行ってみたら、大きいほうはもう無かったそうです。
バーの方はまだあるかも??
723名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 00:13:09 ID:e1KZhrYi
今日初めて吹替版見たけど、ウォンカの印象が大分違うね。自分の偏見でだけど。
そのままだと、ちょっとイカれてるお茶目な人ってかんじだけど、
吹替だとカッコつけてる馬鹿にしか見えね
724名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 00:13:47 ID:dkzEH9fx
たまたま京都のヴィレッジヴァンガード行ったら、ウォンカチョコあったよ。
190gの赤色でナイロンパッケージのやつ。
これが大きい方のやつかな?まだあったよ。
725名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 00:56:13 ID:2wbMu5Uv
チョコの話はまだ続きますか?
726名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 01:15:35 ID:qkxwWLy4
家族愛がテーマなのかな?
子供のしつけ用?
ほのぼの系か?
727名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 01:21:40 ID:G9krSZG4
テーマはチョコレート大好き!
728名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 01:28:44 ID:MU5IzMLj
さっきDVD購入から4回目のチャリチョコを観賞し終わりました。
何度見てもいい!
今回は「おっぼえとるわい!」に注意して見てみました。
確かに言ってる!ちょっとワロタ。
729名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 01:35:37 ID:qkxwWLy4
なんで4回も観れるんだ?
あの子供、金ひろっても交番に届けない悪ガキだぞ
730名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 01:44:13 ID:+k/IH7DO
友達がDVD発売日にHMV渋谷店に行ったとき、メディコムトイが出したウォンカさんがデザインされた柄のトートバッグやポーチをゲットしたと言うんだが、1週間後にはもう売り切れてた。
メディコムトイの公式HPでもすべて売り切れ!
問い合わせしてみたが、売ってる店も教えてもらえなかった。
どっかで見たヤシいる?
731名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 01:53:28 ID:VF7TVWo0
この映画のテーマは「怖がってないで歯医者いけよ」
732名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 02:32:20 ID:cIRF1C7n
映画楽しむのに理屈なんていらない!
733名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 02:36:52 ID:tupRZVvb
色使いがヤク中のものだな。
734名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 03:33:46 ID:upgyi9cA
オーガストがゴールドチケットが当たったのをテレビで放送してるシーンでオーガストがポケットから出して食べたチョコは中に何か入ってる気がする…。だってよく見たら伸びてる!これは中にヌガーが入ってるっぽい!?
735名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 04:56:52 ID:VULI9dwG
北米版にはトレカが入ってた気がするけど、日本のにも入ってる?
736名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 08:42:09 ID:6bw/l4Bi
Wunko Choco
737名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 09:04:26 ID:iLX4RRxO
トリノ開幕式の中盤(選手入場の後)のルネサンス〜バロックの
王朝絵巻パフォーマンスの衣裳が素敵だなと思っていたら
チャリチョコ衣裳のガブリエラ・ペスクッチさんでちょっと嬉しかった。
738名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 09:44:53 ID:TuGyVGV8
>>698
そういう点でもキャリーはカッコイイところが全く無いウォンカにピッタリだという意見が多いのだろうな
デップの三枚目役ってどこかしらカッコイイ面が今まではあったから
739名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 10:21:54 ID:pmM4LXVi
>>726
吉外だけど天才菓子職人のドキュメンタリー
740名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 10:29:05 ID:8brsRxUn
千葉でウォンカチョコ売ってるとこ どこかないですか??
ガイシュツだったらすいません……
741名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 10:39:40 ID:MU5IzMLj
>>737
あー!私もああいうドレスには目がないので、ちょっと注目してました。
チャリチョコの衣装の人だったとは知らなかったけど。
742名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 11:10:39 ID:GPUTt9hw
チャリチョコ観てつながり?でネバーランド観て激しく感動してスレに行ってみたら閑散っぷりにワロタ
743名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 12:17:20 ID:Omcqt1ku
皆チョコ探しに行ったのかな
744名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 12:18:13 ID:aLROk2dn
>>740
私は千葉そごう内のソニプラで買いましたよ(大きいバージョン)。
但し、1回目行ったら売り切れで、入荷日を聞いて後日再度行きました。
それも、入荷の翌日にはなくなってました。もし行かれるなら、
事前に電話して問い合わせたほうが良いと思います。
バレンタイン特設のコーナーに紛れてました。見た感じ、1回の入荷で50枚↓なんじゃないかなあ…
ららぽ内でも販売してると、スレ内のどこかに書いてあったような?
745名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 13:05:20 ID:+sucNERY
本当はでかくて分厚いあの板チョコが欲しかったよ。
家族間で「グッイーブニンバケット」とか「ミスターバケット」とか
言うんだね、と思った日本人です私。
746名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 13:29:16 ID:cqqLhgNo
バートン作品にしては珍しくつまんなかったなデップもいまいちだったし
違う監督、キャストでつくった方がおもしろくできただろうな
747名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 13:30:16 ID:9N/MKC51
私もそれ思った>家族間で〜
それほど親しくない人でもファーストネームで呼ぶ、ってイメージあったからなおさら。
でもチャーリーはそのあとダッドって言ってたね。
748名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 13:37:05 ID:MU5IzMLj
冷蔵庫に新品のウォンカチョコ(大)があるんだけど、今度姪(小学生女児3人)に
チャリチョコのDVDを見せてあげるので、子供達に食べさせてあげようと大事に取ってあります。
でも、冷蔵庫開けるたびにチョコが誘惑するよ。(つд`)
749名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 13:57:48 ID:cqqLhgNo
バートンの才能も枯れ尽きたか・・・
750名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 14:04:07 ID:GPUTt9hw
>>749
釣れますか?w
751名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 14:35:06 ID:tBD4cwYl
>>745
バケッツ(複数形)では?
the+複数形になる事でバケット家の人達になる。
シンプソンズもそうだし。(実際の姓はシンプソン)
でも洒落た言い方だよね。
752名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 14:41:30 ID:bn2FVfHw
カレンダー使ってる奴、ちゃんと2月に変えてるか?
オーガスタスのワンショット…自分は意を決して昨日やっと変えますたw
753名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 14:45:48 ID:tjqX3Yc4
>>748
黙っといて見終わった後でウオンカチョコ出てきたら嬉しいだろうなあ

映画見終わって、売店に行ってチョコ売ってなくて非常にがっかりしたし
754名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 15:02:17 ID:y/c03exY
>>737
てか、どーしても踊ってるのがウンパルンバに見えて仕方なかった…
755名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 15:54:46 ID:2e3fqPv/
チケット当たった所を取材されてるオーガスタスってCGにしか見えない
756名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 16:29:36 ID:AbXjTxd0
しっこ!
757名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 16:32:27 ID:gB1EAR/E
大きい板のやつじゃなくて
紫でWONKABARて書いてるチョコが欲しいんだけどどっかにある?
あと、なんかWONKAブランドのチョコ
じゃないお菓子とかあるよね。
どこに行ったらてに入るのかなあ…
758名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 16:45:51 ID:7UZiqFAO
横浜駅周辺でチョコ(出来ればバータイプ)まだ売ってるところ知ってる方いませんか?
ハンズ、HMV、ソニプラ、ロフトは全滅でした。
どうしてもプレゼントしてあげたい人が居るので、よろしければ情報頂けるとありがたいです。
759名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 17:00:46 ID:pBBMSvAW
>>758
このシーズンに難しいかな。
銀座のソニプラでも今月の九日に入荷して即完売してる勢いだし。
http://c-docomo.2ch.net/test/-/candy/1053862360/i
760名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 17:05:31 ID:qy51MzGa
で???

ゴールデンチケットがヤフオクに出品された形跡はないのですか

無ければいまからヤマダ電機にDVD買いに行ってこようかなと思います
何万分の一の運試しに
761名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 17:19:22 ID:MU5IzMLj
チャリチョコ見るたびに思うんだけど、ウォンカさんが使ってる口紅が欲しい。
凄く好みの色なので。
762名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 17:21:53 ID:MU5IzMLj
>>753さん
見終わった後の方がいいかなぁ?
あの映画を観る時は凄くチョコが食べたくなるから、みんなで仲良く分け合って
食べながら見ようと思ったんですが・・・。
劇場公開されてた時からずっと見たがってた姪達なので、やっぱり映画の後で渡した方が
喜びが大きいかな?
先に渡してもウォンカのチョコだってわからないかも知れないし・・・。
763名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 17:33:10 ID:VJQ9uW5P
>>757
今のところ一番手に入りやすいチョコジャマイカ・・・
楽天とかヤフーとか覗いてみ?

自分はイギリス土産でウォンカさんのステッキの中に
チューインキャンディーが詰まったやつを戴いたけどチョコ以外のお菓子ってそれしか知らない。
764名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 17:40:57 ID:VAYpxLN5
>>745
「Good」は言ってなかったんジャマイカ?
ただの「Evening Buckets!」ダタよーに聞こえたが…
そこで受ける意味合いも少し違ってくるとか…!?
765名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 17:45:12 ID:VAYpxLN5
>>742
チャリチョコ観てつながり?でネバーランド観て激しく感動してスレに行ってみたら閑散っぷりにワロタ

それも仕方ないんジャマイカ? DVDだってとっくにリリース済みだし。
喪前さんが観るタイミングか遅かったというだけの事。
766名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 18:08:21 ID:+sucNERY
みなさん細かい所まで覚えているね。
英語の脚本とかあったら、勉強になるのになぁ。
ウォンカバー、冷蔵庫でパキパキに冷やすとおいしい。
767名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 18:08:36 ID:CqUd5kJ/
つまんない映画だった・・・
観てる途中で寝てしまう映画は、ひさびさだわ
ジョニー デップが出ているってだけで観ると失敗しますよ。
ネバーランドは、いい映画だったんだけどなぁ
768名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 18:13:35 ID:zicjMTSt

それでもわざわざスレを探して書き込みに来た>>767でしたとさ。
769名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 18:24:51 ID:dLount7X
>>766
英語字幕にして繰り返し見なされ

ウォンカバーは暖かい部屋に置いて溶けかかっていると甘さが強く感じられて一口以上食べられないけどね
770名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 18:26:24 ID:BDMwt4Ze
うーぱーるーぱー
771名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 18:47:37 ID:2jTsVgl6
ウォンカってジャンプのジャガーさんに似てるような。とか思ったのは俺だけだろうか
772名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 18:51:29 ID:Omcqt1ku
しょぼいテレビで見たら
ウンパルンパダンスの楽しさ半減で眠いだろね
773名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 18:54:29 ID:cw0IzGrH
>>772
PSP版もあるよね
やっぱり見づらいかな
774名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 18:55:38 ID:cIRF1C7n
デップの映画じゃないね

ウンパルンパの映画だ
775名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 19:01:11 ID:+sucNERY
いいじゃん、それで。
ディープ・ロイのファンになった俺様。
776名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 19:07:51 ID:YGhiDr7f
オーガスタスが記者達のインタビューに答える時の
「ココナッツ? orウォールナッツ? orピーナッツバター? orヌガー? …orキャラメル?…」
っていう時のリズム感のある英語がワロスw
P・ウィーグラッツ君はドイツ人だから、英語も勉強したんだろうか…結構喋り方がカワイイとオモ
あと子供達がGチケに書かれてる詳細を一人ずつ読みあげる場面で、
マイクが最後に「〜Willy Wonka.」と小さい口でいう言い方がカワユスw
777名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 19:33:02 ID:RL3tiDJ/
はまり過ぎて携帯着信メール着うた「Welcome Wonka」にしてしまった♪
メール来る度工場に入る前のワクワク感が蘇る♪そして横からwonkaが・・・・
778名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 19:38:40 ID:eD+96SXS
>>777
○「Wonka's Welcome Song」ネ。
「Welcome Wonka」じゃ、WONKAが歓迎される側になっちまうぞw
779名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 19:43:26 ID:TfrFQDOc
>778
ウォンカさんが歓迎される側…
ありえない話だが想像してしまったじゃないかw
780名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 19:56:32 ID:uDcPSRe2
>>779
ラストはバケット家に歓迎されてるよね、ウォンカさん。
781名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 20:23:51 ID:R9GloEr0
USのiTMSでサントラ買っちゃった
11.99$でremixが3曲おまけでついてきてお得
でも歌詞カードがないのが減点

やっぱベルーカの歌大好き
782名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 20:35:52 ID:IBVh+P/G
本日見ますた。

この作品を語るならば、映像美に尽きるでしょうね。特に色のコントラストと画面配置。
ティムバートンはCM制作でも映像の美しさで商品・ブランドのイメージを上手に構築しましたが、
本作もさすがティムバートンな映像美を見させてもらいました。特に音楽との融合は素晴らしかったです。

総合は10点中9点あげたいです。ストーリーは手放しで褒められるものとは感じませんでしたが、
やはり映像だけなら何度も見れます。満足でした。
783名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 20:43:29 ID:ew+YFyeN
今日「夢のチョコレート工場」みてみたが、
やっぱ、バートン版の方が好きかな・・
「夢の〜」版ウンパルンパとチャーリーが自分的に受け付けないこと。
ウォンカさんもデップの方がいい!!
784名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 20:44:51 ID:+sucNERY
本当にバートンの画面とエルフマンの音楽はぴったりだね。

私は最初の工場にカメラが入っていくときの曲を聴くと
ドキドキします。そして黒一色の工場から真っ白な雪景色に
変わるとホーッとします。上手いよねぇ。
785名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 21:42:33 ID:fiJonjDe
ウオンカは工場見学中の
トラウマ持ちな感じの挙動がおもしれぇw
たしかに、うすたの世界に似てる感じあるね
メソ…ゲフンゲフン…
786名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 22:02:26 ID:eD+96SXS
何か、「ウルルン」で南米のチョコ特集やってるんだけど
チョコ風呂が肌にいいらすぃ〜
787名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 22:03:33 ID:a7vmvIVm
ウルルン、チョコづくしキタ━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━( )━(゜ )━(∀゜ )━(゜∀゜)━!!!!

チョコっつっても、サントラじゃなくて今週はエクアドルにウルルン。

チョコ風呂だってよスゲー!一瞬ウォンカさんがチョコ風呂入浴してる妄想が…
788名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 22:06:36 ID:a7vmvIVm
かぶったゴメンね…

つーかこの女子、チョコまみれのオーガスタス状態。ワロシュ
789名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 22:10:30 ID:OtkvDtz0
TVでチョコレート関連の話やら映像が流れると、それだけで産気づく。
森田一義アワーでタモさんが
「チョコレート工場云々」言っていたのを見ただけで破水した。
790名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 22:10:51 ID:zicjMTSt
カカオ豆がイパーイ! ウンパルンパ、ここで暮らせばヨカタのに…^^ >ウルルン
791名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 22:14:11 ID:YGhiDr7f
>>787-789
そこまで行くと腐女子臭が…と言われそうなキガス。
792名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 22:17:47 ID:OtkvDtz0
冗談だよ。スルーしろよ。
793名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 22:37:12 ID:zicjMTSt
(゚д゚)ポカーン
794名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 22:42:13 ID:mj+FQ9lw
映画館によっては上映中にチョコの香りを流してたみたいだけどどんな感じだったんだろ。
チョコの滝部屋の扉空けるシーンなんかでぷわ〜んときたんだろうか。
もし過去スレで既出だったら申し訳ない。
795名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 22:45:07 ID:CC42HhSe
ID:OtkvDtz0、horrid smell!
796名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 22:48:01 ID:eD+96SXS
チョコレート工場まで出て来てるのに、サントラを流してくれないウルルンに(´・ω・`)ショボーン

>>794
上映期間中、VIRGIN TOHOシネマズ六本木ヒルズで2度アロマ鑑賞して来たよ。
あそこはロビーからもう甘〜いチョコやキャラメルのポップコーンの匂いが立ち込めてて
半分鼻が麻痺してくるけど、WONKAさんがチョコレートルームの扉を開けた瞬間から
ホワ〜ンと香ってくるよ。
前レスにも書いたけど、この前買ったWONKAチョコを同じシーンの時に匂いを嗅いでみたら
全く同じ香りで、"フラッシュバック"したよ〜 パパ。
797名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 22:50:10 ID:3Fqxt62d
ええッ!映画館でチョコの香り流したの!?どうやったんだろ…
798名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 22:56:14 ID:AbXjTxd0
ウルルン見た〜。なんとなくバイオレット
799名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 22:58:15 ID:eD+96SXS
800名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 23:04:18 ID:9w7a7C5b
松竹からストラップきた!信じられん。もったいなくて袋からだせないや。
801名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 23:11:19 ID:EEO8cRT5
ストラップってどんなだっけ?と思ったら携帯につけてたことも忘れてた自分
嫌味じゃないよ・・・馬鹿なだけ
802名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 23:11:58 ID:yDvCkxOQ
今日チョコレート工場見ました!
ジョニーデップの役作りにすごいとおもった!!
楽しかったー(*・∀・*)
803名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 23:12:02 ID:PukZ+N23
>>800
何人目かの報告だね〜オメデト〜。
年末のハガキの時点でキャンセルした人の荷物を開けて点検して、
やっと最終発送って感じなのかな。
年末に届いた組だけど、袋から出せないのは同意だ。
804758:2006/02/12(日) 23:14:53 ID:dNa5CtrV
>>759さん
お礼が遅くなりすいませんでした。
リンクありがとうございました
リンク先に名前のあった所に電話で問い合わせを
しましたがやはりどこも完売でした。
再入荷の予定がある事をウォンカ氏にお願いしたい気分です。。
805名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 23:21:32 ID:FsfQf55f
原作って絵本なんだよね?
806名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 23:23:00 ID:OfVMwdXI
いや、児童文学書だが。
807名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 23:36:16 ID:FsfQf55f
>>806
絵本とどう違うのかわからないけど(´・ω・`)d!
808名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 23:44:48 ID:2NL9sllq
>>807
挿絵はあるけどね。絵本みたいにカラー絵に文章がついてるわけじゃない。
でも、映画に出てくる船やガム機とかボロ家とか、わりとまんまで嬉しくなるよ。
809名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 23:46:12 ID:YoirtQ9J
DVD組の方達の反応が新鮮で、劇場公開当初を思い出すなぁ…
もう一回IMAXでやってもらえないだろうか…
無理だろね(´・ω・`)ショボーン
810名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 00:17:23 ID:h0bzIXSb
DVD買って見ました。
子役達の演技がイイ!特にバイオレットが好きだな。勿論ウォンカの変人ぶりも面白いw
やっぱ公開時映画館行けば良かったな〜オクでウォンカの杖ペン見て欲しくなった…
811名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 00:18:44 ID:tqBOYCzL
メイキング見た〜。なんかマイク役はバイオレット役の子の事好きっぽく見えたwしかし相手にされず…みたいな
812名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 00:29:00 ID:gYuSFGer
アメリカにも沢山関連賞品のお菓子出てるけど、いかにもアメリカナイズされたデザインでちとがっくりだよねorz
イギリスやオーストラリアはいいなぁ
813名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 00:29:34 ID:tqBOYCzL
IDがBOY…。ショタコンみたいだ(ノД`)
814名無シネマ@上映中 :2006/02/13(月) 00:33:01 ID:OYmjtMxn
レンタルで観たら中毒になりました。
で、今日2枚組を近所の文真堂で買いゴールデンチケットゲット!
52歳のオバンですが旦那に思いっきり馬鹿にされました。
あんたのお金で買ったのに・・・
815名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 00:43:18 ID:a4nSt0Pg
チョコまずいwウォンカ製とは思えません
816名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 00:43:50 ID:+n3fiFP/
バートンって元来は男人気が圧倒的だったんだが
最近は女人気の方があるよな
結婚して作風が変わったのかな?
817名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 00:47:31 ID:5h9vN/lb
甘すぎだからねー
冷やすとまあ食えるらしいよ
818名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 00:55:09 ID:12lHFxMr
>>816
えーそうなん?
ナイトメアとかシザーハンズとかスリーピーホロウあたり女の子も好きだよ?
私はマーズアタック大好き
819名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 00:55:51 ID:Eox0LS2V
特典ディスクのゲーム、ボタン反応が悪いのか上手くいかない…あと、味を作るのもウンパルンパ喜んでもご褒美無いのかな。
ところで未公開シーンって、ギャラリーのメイキングの事?
820名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 01:09:42 ID:1jTvoWKX
WONKAチョコ捜しまわったけど撃沈orz
ソニプラもハンズも入荷の予定なしとかはり紙してあった。
もう二度と入荷しないのかなぁ?
都内で未だにチョコ買えるとこありますか?
新星堂でDVD買ってチョコもらえなかった自分は負け組ですよorz
でもハンズでテレビ室の白いサングラス見つけてゲットしたよ!
何気に欲しかったものだから嬉しかったっす!
821名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 01:39:10 ID:Nz8dh7ro
何で皆チョコレート工場見学したいのかの意味が分からない
822名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 01:43:11 ID:P7dpUztb
ウンバルンバの中の人は、ホビットのフロドかサムの中の人の代役と一緒?
823名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 01:44:29 ID:3Rb1cK3C
そんな意見をわざわざ此処に書き込みに来るお前の方が分からない
┐('〜`;)┌
824名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 01:45:43 ID:HS9T8LOb
まあ、ファンタジーだし。

でも自分は結構、ミーハーだから
例えば、現実世界でプリンセステンコーとか細木数子とかマドンナとかが
自宅豪邸ご招待!とかしてたら、行きたいと思うww
あの世界じゃ、かなり有名な謎の工場みたいだしね。
825名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 02:02:21 ID:BtWGW1hQ
>>820
>新星堂でDVD買ってチョコもらえなかった自分は負け組ですよ

新☆堂ってチョコの特典あったの?
自分が買った所は小冊子wとプレミアム予約券だけだったが。
826名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 02:19:10 ID:BtWGW1hQ
↑スマソ。勘違いしてた。スルーしてください。
827名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 02:19:26 ID:5l0aHtXX
WONKAチョコ難民たくさんいますね
先週渋谷方面に行った時には
渋谷HMVにWONKAバー(大)たくさんあったし
板チョコの方も下北沢のヴィレッジバンガードに大量にあったんだけど。
>>758
WONKAバー(大)はたくさん持ってるので
譲ってあげられたらいいんだが・・・。
828名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 02:26:23 ID:fstKSLZ4
ヤフオクにゴールデンチケット
キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e54354631
829名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 02:30:15 ID:/Uw0MS0W
>>828
自作じゃねーか。

それにしても結構良く出来てるな ('A`*)
830名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 02:53:09 ID:yufHEJrO
レンタルして観た。
一般向けじゃ無い映画と言う人がいるけど誰にでもおすすめできる傑作じゃん。
ラピュタやインクレディブルみたいにテレビ放送すれば高視聴率間違いない。
ちょっと意地悪でヘンテコなシーンがあるから完璧なファンタジーに仕上がってるね。
831名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 03:10:14 ID:kya+oxtX
頭の堅いひとには向いてないよ
拾った金とか
子供用のトラップで唄いまくるうんぱさん
溶ける人形で目玉が出てきたり
ブラックなところあるし
832名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 03:34:35 ID:hxcaY/g7
>>828 もしや>327のロシアの子?
833名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 04:19:10 ID:PW5eRfmC
DVDの特典映像のマイクが出ている所ってどこから行けるの?見当たらないよ(T^T)
834名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 06:21:16 ID:RWXQPNe8
腐女子は過去ログを読まない。
835名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 09:30:59 ID:12lHFxMr
確かに過去ログは読んでないが、801好きではないし女子でもない
以前このスレで他の方の質問に答えたこともあるのにこの仕打ちw
>>834さんにはホットチョコレートを差し上げたい。心も温まるよ
836名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 09:46:20 ID:nDfzPb5i
837名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 09:49:01 ID:g6yBtvsM
ちょwwwwスパモニwwwwwww
838名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 09:49:25 ID:+darXLzF
>>752
漏れは2月に入ってすぐオーガスタスにしたさ・・・orz
はやく3月になれ

>>776
そうそう、マイク「ゥィリー ゥォンヵ」ってモゴモゴ言ってるのがいつも気になってた。
オーガスタスのリズム口調も。
何度も見てるといろんなセリフの口調が気に入ってくるよね。

発明室の前に到着した時のウォンカさん「stop the bort!」の声が裏返ってたり、
「上と外」でエレベーターが上昇するにつれてウォンカさんの声も高くなるのが好きだ。
(´∀`)hold on →(゚∀。)ア〜ヒャヒャヒャ!
839名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 09:57:22 ID:oDkEG+lg
頭固いから気になったんだが、拾った金でチョコ買った件。
フォローがあれば全然かまわんのだが…やっぱりキニナル。
金を拾ったっつーのがラッキーだったんだろうか。
840名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 10:07:07 ID:cbVfYXKO
>>3
841835:2006/02/13(月) 10:18:20 ID:12lHFxMr
>>836
ありがとうございます・・・私の聞き方が悪くて申し訳ありません。

マイク・ティービー役のジョーダン・フライのインタビューが見れないのでどこかな〜っと
リスの調教のところも見たけど無いです
ちなみに私が>>71です・・・ゴメンネ
842740:2006/02/13(月) 10:30:49 ID:JZbsUMj0
>>744
亀ですがレスありがとうございます。

早速電話で問い合わせしてみます♪
843名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 10:48:32 ID:gTt5cF5l
オフィシャルカレンダーの二月は、ラストシーンの皆で食事の写真だよ。
寒い時期にこれは和むー!
あったかい気持ちになれます
844名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 11:00:55 ID:RWXQPNe8
映画を語れよ。
って言っても駄目だろうね。
映画板全体、腐女子の馴れ合いスレばかりになってるからね。
845名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 11:22:36 ID:LyrjoCbT
>>844
語れば? はい、どうぞ。
846名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 12:06:10 ID:YS91SKpU
うちのしょぼいTVで見てると、心地よく眠ってしまいます
847名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 12:09:39 ID:deGWIP5k
いいともで慎吾ちゃんがwonkaの格好してる♪
848名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 12:12:31 ID:cm7uy8PO
うせろ、きもい
849名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 12:20:12 ID:deGWIP5k
ごめんね・・・なんか嬉しくて・・・
850名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 12:27:59 ID:tqBOYCzL
鼻水ダラーン
くしゃみがハクショーン!
851名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 12:48:09 ID:2M38nDG1
>>847
ほんとだwありがとう
今慌ててTV付けたよ
852名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 13:01:58 ID:pAFcU1Mj
チャーリーのパパ、スキージャンプの日の丸飛行隊にちゃっかりいそうな顔だね。
853名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 14:38:33 ID:e5L6Arud
「いぶにんぐバケッツ」 (・д・)チャリパパ

「い〜ぶに〜んぐ」(´∀`(´∀`(´∀`)一同
↑これTVに向かって一緒に言ってるの漏れだけじゃないよな?
854名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 14:40:21 ID:6VOCvJsC
>>771
亀レススマソ
自分もウォンカさんてジャガーさんぽい!
と思ってたら、なんとウォンカの吹き替えの藤原さんって
ドラマCDでジャガーの声も担当してたんだね!
漏れは間違ってなかった・・・。
855名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 15:13:33 ID:2M38nDG1
>>853
俺は他のセリフも一緒に言ってる
歌もわかるとこだけ歌うw
チューインチューイン オールディロング♪
856名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 15:41:43 ID:RTwmjkAd
バイトレットがウォンカに自己紹介して
「自信は成功のもとだ」みたいなことを言われてバイオレットママに目配せしたあとの
あのママの表情が目に焼き付いて離れない
857名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 16:40:14 ID:XBufRJbb
チョコの川の説明で熱いといってるのにオーガスタは飲んだり落ちたりしても
大丈夫なのかね。
船に乗ったときチャーリーにお腹がすいているだろうといったけど貧乏なのを
知っていたのかな。
急流でオールが水面についていないときが何回もあった。
ウォンカの奥歯は銀歯だったよ。
バイオレットが巨大化したとき服が破けないのは変。
858名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 16:47:10 ID:wsZcXwsl
あのチョコの川は汚染されてない?オーガスタスの大腸菌ウヨウヨに違いない。
859名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 16:48:17 ID:pV/BeCtC
川 `Д´川 Mumbler! Seriously, I cannot understand a single word you're saying.
860名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 16:52:44 ID:pAFcU1Mj
>>857
あんだけの急流ならオール漕がなくても流れるし逆にオール漕いだら危険な気が。
あ、でもウンパルンパ必死に漕いでるか。
861名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 17:21:55 ID:l6fxNh02
ウンパルンパのアニマトロニクス1台欲しいな
862名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 17:48:30 ID:Vsnb1cY8
あれはただの演出として漕いでるだけでしょ
前を全く見ないで漕いでるんだし
863名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 17:51:07 ID:zlVbFlK0
ウォンカチョコって輸入雑貨売ってる店だけでなくて、コンビニにも売ってるみたいだよ。
また欲しくなってはじめに買った店に行ったら売り切れてて落胆してたら友人がポプラで見つけて
大小一本づつ買ってきてくた。すぐ売り切れたみたいですけど、まだ置いてる店あるかもだから
まだゲットしてない人はチェックしてみては?

864名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 17:51:46 ID:O2PMtayY
>チョコの川の説明で熱いといってるのにオーガスタは飲んだり落ちたりしても
>大丈夫なのかね。
熱いと言っても限度がある。流れてる間に多少温度も下がるだろうし、湯気も立ってない。

>船に乗ったときチャーリーにお腹がすいているだろうといったけど貧乏なのを
>知っていたのかな。
身なりと体型見ればそれとなく解るっしょ。ズボンの丈からも。 オーガスタスがお腹空いてるようには見えんだろ!? 

>急流でオールが水面についていないときが何回もあった。
一人で漕いでる訳じゃないんだから、咬み合わない時だってあるさ。とか考えられんか?

>ウォンカの奥歯は銀歯だったよ。
>バイオレットが巨大化したとき服が破けないのは変。
既出。

粗探しばっかしないで理屈抜きで楽しめないかね?
「おや?」と思う部分があっても、ファンタジーなんだから
全て現実的になんて行かないだろーよ。
865名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 17:54:27 ID:5eW3X05i
ウンパルンパが笑っているのが面白い、その後の
ウォンカさんとバイママの表情も。「カカオのせいで恋する気分♪」
866名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 17:59:55 ID:Ygb985Gb
>>857
ウォンカさんのチョコレート工場実在しないって知ってた!?
あの映画全部嘘らしいぜ!
867名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 18:08:51 ID:whY3q0Pw
>>838
激流下りながらボートが回転してる時のウォンカさんも
半笑いでイっちゃってるよw (*▽*)
868名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 18:18:06 ID:Qq0WyQTR
見る前はCMとかでウォンカさん超人のイメージだったけど
中身は子供っぽくて面白かったお
869名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 18:38:38 ID:XBufRJbb
実在のウォンカチョコは原作から名前を取ったチョコなのか?
870名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 18:39:58 ID:XBufRJbb
>864
色々細かく見るから面白いんだよ。
わかんないかなぁー
871名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 18:52:13 ID:O2PMtayY
>>870
あのさ、細かく見るのと、粗探しとは違うんだよw
何度も言うようだがあくまでファンタジー作品なんだよ。
細かく観るっていうのは、他の人が気付かなかった伏線や、
ダブルミーニングやシャレに気付くとか、この映画の場合、笑える部分を探すってことだよ
その違いがわかんないかねぇー
872名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 19:14:23 ID:OYZsCOeX
>>871粗探ししようが細かく見ようが要はその映画を楽しく見れるか?かが大事なんじゃね?
自分の映画の見方を人に押し付けるなよ、と。
873名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 19:21:07 ID:QOpyd8SB
↑モゴモゴ言うな!
 てんで聞こえない! 

とウォンカ氏が申しております。
874名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 19:26:07 ID:QOpyd8SB
>>857の文面見る限り、粗探しと受け取られても仕方ないかも。
>>872の言うように思ってるだけならまぁ自由だけど、疑問調や否定口調で書き込んだ時点で
それに対してレスが来ることは想定の範囲内だから仕方ないと思う。 とマジレスしてみた。
875名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 19:42:16 ID:O2PMtayY
>>872
どういう見方をしようが無論勝手で
それを揚げ足取りの様に書き込むかどうかの違い。
だからレスしたまで
言いたい事はほぼ874sが言ってくれてる事と同じ。
876名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 20:13:45 ID:8z5cGpFT
>>866
何言ってんだよ、伝記だろ。
ハワード・ヒューズの「アビエイター」とかジェームズ・バリの「ネバーランド」とか…
現工場長のチャーリー・バケット氏(63)がインタビューで言ってたよ。
「ジョニー・デップは完璧です。まるで、当時のウォンカさんが目の前にいるようでした。」
877名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 20:14:18 ID:tqBOYCzL
色んな店で探してるけど見からないよ〜。ウォンカチンコ人気だから売り切れてたりでorz
878名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 20:21:05 ID:xbR125Di
バレンタイン前だしねー
向こうの人も何で今頃チョコ売れるのか不思議だろうなあ
879名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 20:37:32 ID:ZsMhC8EQ
>>877
ウォンカチンコって
880名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 20:58:06 ID:XDbkf+26
明日、バレンタインデーに実況するの?
881名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 21:00:29 ID:5eW3X05i
>>876 おぉ〜いいね、想像しちゃったよ。でも63歳のチャーリー
の顔が思い浮かばない。
882名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 21:03:04 ID:QOpyd8SB
何コレ?
>>866>>876-879>>881は、釣って釣られてなのか?
883名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 21:08:31 ID:9ee9FNZv
>>856
私も!w
ついでにバイオレットに「理由は?」って聞くとこもw
あと「iam baton!」って言うとこもなんか好きだ。
ミッシーパイルっておもしろい女優さんだなあ。
884名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 21:33:17 ID:LnfV+e5X
>>883
ギャラクシークエストの宇宙人役もはまってて面白かったよ
885名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 21:36:57 ID:whY3q0Pw
>>883
ん?
>Iam baton!
なんて台詞あったっけ?
もしかして「〜 monstly baton.」のこと?
886名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 21:45:08 ID:WP6iPAVn
ミッシー・パイルってコメディエンヌなんだね。
バイオレットがインタビューに答えているときの
目を剥いた表情が「お笑い芸人」って感じで好き。
場面によっては凄い美人に見えるし、スタイルも抜群。
この映画で初めて知ったけど、ファンになりました。
887名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 22:01:23 ID:nT5kRq3X
人形が燃えるところとか、いちいち色んなシーンでの表情が微妙に変で面白いよね>バイママ
オーガスタスのママも、日本だと東北辺りにいそうなおばちゃんほっぺが親近感あったし
ティムさん、人選のセンスあるなあといつも思う
888名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 22:04:51 ID:vI/7evYQ
>>884
宇宙人じゃねー。サーミアン星人だ。

トカゲヘッドに謝れぇぇえ!ヽ(`Д´)ノ
889名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 22:05:28 ID:wsZcXwsl
>>887
オーガスタスのママはロシアの定番土産「マトリョーシカ」に似てると思った。
890名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 22:10:50 ID:vo9Hc01m
>>885
私は「〜mostly baton」って聞こえた・・。
バイママが工場に入るときの、腰を意識したような
歩き方が何か好きだw
ほんとに配役が上手いね。マイクパパは日本の学校によくいる
ノホホン教師っぽいし、オーガスタス親子はウェルカムソング中に
一組だけノリノリで笑える。ベルカパパは超ダンディーだし☆
891名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 22:14:19 ID:nT5kRq3X
ベルカパパ、なんだか物凄く内気で情けない米副大統領って感じ
892名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 22:15:10 ID:whY3q0Pw
>>889
何かそれ、どっかで聞いた希ガス… 

ヴァイオレットママンもいいけど、個人的にはベルーカパパンのJ・フォックスが好きだお!
ウォンカさんとは一番対照的なタイプのキャラだし。
ベルーカへのG・チケット渡し方とか、喋る時の眉毛の微妙な動きとか、いちいちワロスw
そういや、ヴァイオレットだけママンしか出てこないね。ボーレガード家は母子家庭?
だから、チョコの効能の話をしたウォンカさんに色目を!?w
893名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 22:25:45 ID:9ee9FNZv
「アイ アム バトン」
じゃなかったのか…ハズカシス…。

彼女の動きと表情が、楽しくってw
船に乗り込む時に、後姿がちょっとガニ股なのが、いつもウケルw
あのジャージの下、ノーパンだよね。
スタイルいいなあ。
894名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 23:53:43 ID:d33HhS1O
ウォンカさんの髪型よかマイクパパの髪型の方がファニーな件

    ねじりバーコード
895名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 00:53:04 ID:ONdav7Eh
>>892
J・フォックスも名演だよねw
地味な演技の積み重ねがイイ!!
896名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 00:54:13 ID:O9pDGNtI
>890
字幕を英語にすればいいのに・・・。
897名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 01:31:59 ID:5nfu8T7+
ウォンカさんがウンパルンパにヘアカットして貰ってるシーンで、良く散髪屋さんにある
クルクル縞模様が回ってる看板(?)があるけど、日本と違って赤と白2色だね。
向こうでは赤白2色が普通なのかな?
898690:2006/02/14(火) 01:38:39 ID:fYqHqFuA
>>896
見たいんだけどさ、家のPCで再生したらなぜか、途中で止まって変な音が出るんで
今見れない・・・。
うろ覚えで書いちゃってゴメン


899名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 02:24:09 ID:Hj21aXfW
>>880
前回したときに次は、バレンタインデーにしよう!
って意見もあったね。そういえば。
また、実況したいね…。楽しかったわw
900名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 04:14:11 ID:qHBv73Gz
バレンタインデーにウオンカさんに工場案内してもらいたいよー
901名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 04:44:25 ID:9mIuTtLG
こんな時間までお菓子づくりなんて…ちょっぴりウォンカさんな気分
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/
バレンタイン、やりますか実況(*・ω・*)ワクワク
902名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 08:42:39 ID:gDq7vdss
トリノが始まってから、NHKつけると毎朝、ほりおまさあきって名前のウンパルンパが出てくるよ〜〜
903 ◆choco.get. :2006/02/14(火) 09:13:59 ID:AKp2d4C1
( ゚Д゚)エ!!今日、実況あるんですか?
あるならチョコ買っておかねば・・・
904名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 09:49:24 ID:kbtXoyiz
>>897
はっきりは覚えてないけど
あのくるくるの各色にはそれぞれ意味があって
青は確か衛生(医療?)みたいな意味だったと思う
だからあの場合あの色の組み合わせで正解だったのかも
詳しく知りたければ調べてみるよろし
905名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 10:00:16 ID:LIkMjdrj
昨夜、DVD借りて見ていてやっと気付いたんだが・・

こんな小作品がこれほど大々的に店頭宣伝されているのは
バレンタインデー前だからかw
906名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 10:19:57 ID:oGy4oPMP
どこをもって小作品といわれているのかワカランが
色んなランキングで、昨年の人気映画ナンバーワンに選ばれているし
DVD売り上げも予想されていた通り現在ダントツ1位だし
まあこのくらいの店頭宣伝は普通では?
907名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 10:41:55 ID:MbWZw+bz
>533
>舞台はアメリカ?
超亀レス。

ハロウィーンのシーンがあるので、ウォンカ子供時代はアメリカかもしれない。
でも工場&チャーリーの家がある場所はアメリカではない、と
脚本のジョン・オーガストが自身のサイトで書いていた。

とりあえず国を特定せずに観るのがイチバン。
908名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 11:17:14 ID:qq0cgQWA
ふいんきからイギリスかと思ったけど
$使ってたよね
909名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 12:02:34 ID:WxQyllGA
床屋さんのくるくるまわるのの赤は動脈、青は静脈
血を抜く治療をしていたなごりじゃなかったっけ
910名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 12:24:56 ID:vjeDQyt/
>>909
たぶんそれで正解
床屋は昔外科医をかねてた。内科医とはずいぶん身分に差があったみたい
スレちスマソ
911名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 12:25:44 ID:3AVN1G48
amazonはチャリチョコの旬が終わったとみたのか、
Mr.&Mrs.スミスに比重を移したな。
912名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 12:44:54 ID:W5zPYSST
実況は前回と同じ21時からで良いすか?
913名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 12:51:25 ID:gupGSkME
平日は仕事で帰宅が遅くなるんで22時開始だと嬉しいなぁ。遅い?
21時開始なら、途中で合流するわ。
あ〜ワクワク
914名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 13:09:00 ID:L4F/wcn4
>>908
雰囲気
915名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 13:11:45 ID:jukNjGQ2
最近良くわからなくなってきたんだけど
ふいんきとかうる覚えって、時々まじで使ってる人がいるんすか???
916名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 13:30:36 ID:ck1NTGem
>909-910
・・・というのはガセ。と、前にトリビアで見たよ。
元は星条旗の色らしい。

と言う事は、舞台になってる国を特定しない為に2色にしたのかな?
917名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 13:39:33 ID:g6Xrv7dB
wonka's chocolate factory
1-113factory street,burtonville

イギリスのどっからしい。
918名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 16:20:28 ID:2b88kABm
今さっき梅田キデイランド寄ったら、ウォンカバー再入荷してました!
お早めにどぞ。
919名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 16:34:41 ID:isc1I5Co
こないだ買い占めたけどまた行こうかすぃら。女子高生に混じって
抱えられるだけ抱えて買っているおばはんは私ですから。
920名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 17:00:51 ID:y3EzhL1f
921名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 17:50:13 ID:p67EwJGq
>>915
相手が間違いなく2ちゃんねらって判ってる時たまに使う
922名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 18:02:26 ID:XRqW9WF/
ふいんきは、「あきばはら」が「あきはばら」になったのと同じく
言葉としていい易く変化している過程で、定着しつつある言葉だと思うが
同じ例として「おさがわせ」が「おさわがせ」
うるおぼえは完全に2ch語なので使うのは2ch内のみ
923名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 18:06:46 ID:I7VkEZos
おさがわせ、ってまじか!騒ぐ(さわぐ)なのに何故・・・?
924名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 18:10:01 ID:XRqW9WF/
誰も立てないなら以下でヒソーリ実況立ててきましょうか?

2月14日 バレンタイン記念 21:00〜 DVDの実況をやりたいと思います。
http://live22x.2ch.net/livesaturn/ 何でも実況S

・メニュー画面にして待機
・21:00になったら再生
・少々のズレは気にせず実況。ただし21:00より早く再生するのはダメよ
925921:2006/02/14(火) 18:19:58 ID:qQp7wle8
ふいんきも間違いなく2ちゃん語だ!
926名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 18:22:37 ID:XRqW9WF/
ひっそりやりますので、お暇な方どうぞ

【バレンタイン】チャーリーとチョコレート工場実況
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1139908757/
927名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 18:25:58 ID:uAMt8oh4
21時にするの?平日だから22時のほうが良いかと思ってたんだけど。
928名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 18:31:18 ID:XRqW9WF/
22時にという意見のあと賛成レスが無かったし、さっき聞いた時も返事無かったので・・・
まぁ22時が賛成多数なら22時でもいいですよ?
929名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 18:42:38 ID:BPQAW0gA
少しでも多くの人が参加できるように22時スタートがいいんじゃない?
930名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 18:50:50 ID:uAMt8oh4
では22時に賛成。人は多いほうが良い。
後、今の時間は飯時&帰宅時なので人はあまりいないと思われる。
931名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 18:54:25 ID:q7232/4h
終るのが24時になるなぁ
じゃ前半のみ参加でシクシク
932名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 18:54:30 ID:Hj21aXfW
>>926
乙です。
チャリチョコのおかげで、楽しいバレンタインデーを過ごせそうだw
933名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 18:56:38 ID:y3EzhL1f
俺は朝早いから22時だとちと辛いな。21時希望。
934名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 19:01:25 ID:KrsK2Wv/
テレビの映画と同じ始まりでpm9:00希望
935名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 19:05:26 ID:Mum8tyxH
工場ってヒエロニムス・ボッスの快楽の園って絵に似てるきがする
936名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 19:23:36 ID:kbtXoyiz
>>920
ありがd。なんか変に覚えてたみたい。

それとは関係ないけど、このスレ見て
オーガスタス親子がCGにしか見えないとか
ウンパルンパが安達裕美に見えるとかみて
あー自分だけじゃなかったって思ったんだけど

ウォンカさんが西川貴教に見えて仕方なかったとです。
(バイオレットママがまえけんってってのも笑ったけど)
937名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 19:57:12 ID:9s/dn1bz
明日仕事や学校ある人は22からだと辛くない?
なんで自分も21時希望
938名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 20:01:14 ID:lkD1CtTb
9時からだとあと1時間しかないなあ
10時でいいんじゃないの
939926:2006/02/14(火) 20:06:57 ID:XRqW9WF/
開始時間についてご意見ありがとうございます。
最初にご都合をお尋ねせず勝手に21:00にして申し訳ありませんでした

確かに多くの方に参加して欲しいのですが、時間が遅くなりますので
今回のスレの1にあるとおり21:00開始とさせていただきます
お時間の都合のつくかたのご参加をおまちしております
940名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 20:08:45 ID:ZzKdCXup
(今更なんだが)

だから、土日がいいんではないかと小一時間…
941名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 20:09:29 ID:L4F/wcn4
てか二部に分けちゃえば?
942名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 20:10:23 ID:ZzKdCXup
>>939
そうでなくても、当日に告知(決定)したんじゃ、参加出来るヒトも少ないと…
943名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 20:15:11 ID:XRqW9WF/
>>940-942
スレが無かったので立てたまでなので
日にちや当日告知については責任もてません
すみません(´・ω・`)
944名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 20:28:07 ID:LANeWuKv
945名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 20:29:54 ID:mAmGPCBn
人集まるといいね。とりあえず自分は参加するよ
あと30分くらいだなーワクテカ
946名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 20:30:41 ID:BPQAW0gA
では皆さん30分後!!
947名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 20:47:44 ID:t2vEjFn6
前回はバイトで参加できなかったから今日楽しみ(・∀・)
948名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 20:54:52 ID:TAuOx8sK
あれ、今日実況やるんだ。
9時半からクロスカントリー始まるから参加できない・・ (´・ω・`)
参加の皆さん楽しんでね〜。
949名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 21:07:45 ID:VgGsZNQ7
>>907
追加補足

アイルランドでもハロウィンはあります(というかこっちが元祖)
が、以前テレビ番組で見た時は、お菓子をもらうのには一芸披露が
必要だったのでここではないみたいですね。
でも907さんの言うように国は特定しないほうがいいんでしょうね。
950名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 22:16:02 ID:wEL5ekCE
二回目のフラッシュバック見てベルーカ父 娘ウォンカから離してるあたりウォンカの事編隊と解ったみたいだな
951名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 23:25:53 ID:Qvn1P1Y1
そろそろ、次スレの準備かな? ↓次回テンプレに補足願いマス!!


★Charlie And The Chocolate Factory: Deluxe Edition 【隠しメニュー】

ワーナーから発売中の「チャーリーとチョコレート工場」デラックス盤に、
楽しいおまけが2つ隠れていましたのでご紹介します。

2枚目のディスクをセットし、"ゲーム"セクションへ進み、
"金色のチケットを探せ"を選択します。
ここにある5つのゲームを全てクリアしてください。
中には攻略が難しいものもありますが是非チャレンジを!
1つクリアするごとに、アイコン内の子供たちがゴールデンチケットを持ちます。
5つともクリアすると、親指を立てた「グー」の手のアイコンが
画面右下に現れますので、エンターキーを押してください。
すると、ウンパ・ルンパの1つ目の歌&ダンス、「オーガスタス・グループ」
のアニマティック映像が見られます。

※パソコンで再生する場合、ゲームのメニュー画面の右下をカーソルでさわると、
親指を立てた「グー」の手のアイコンが現れますので、それをクリックすれば、
ゲームを完了しなくても「オーガスタス・グループ」のアニマティック映像を見ることができます。

次に、"ギャラリー"セクションへ進み、メニューの1番下の"Main Menu"をハイライトさせ、
下の矢印キーを押します。すると、テレビ画面の中に大きな"W"が現れます。
そこでエンターを押すと、今度は「マイク・ティービー」のアニマティック映像が見られます。
こちらは簡単ですね。2つとも、必見のオマケですので是非アクセスしてみてください。
952名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 23:42:16 ID:6X/8nfZt
実況参加出来なかった(´・ω・')
ところでDVDのウンパルンパダンスレッスンって、ミスしない限り永遠に続くの?
それとも一曲一回だけ?

下手すぎて最後までいけないorzオーガスタスはクリアできたのに。
953名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:14:02 ID:Kmo09+uT
原作好きだったのに。
映画版はハリウッド特有のエセヒューマニズムで
強引にまとめてしまったのでいまいち面白みにかける。
脚本が原作をつぶしてしまった典型的な作品だといえよう
954名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:15:24 ID:UAmPIjhL
あなたには合わなかったんですね。残念。
そしてさようなら。
955名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:22:06 ID:A+MgRFXd
何でスルーできないの?
956名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:01:40 ID:T4lYntLc
ageる奴に限ってクソレスな件
957名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:15:36 ID:3ax6xw34
僕はリスに押さえ込まれてダストシュートに投げ込まれるタイプです。
反省・・・Orz
958名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:24:23 ID:AYhsksGA
なんか世にも不幸せな物語って映画に雰囲気似てる。映像は可愛いんだけど毒があるとゆうか
959名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:29:30 ID:UtoPx5wn
やぐちひとりでWonka's Welcome SongがBGMとして流れた。
ほんの少しだけだけど。
960:2006/02/15(水) 02:55:19 ID:bUXIq4av
自分も含めたDVD購入組の皆、1、2位独占だよ!

ttp://www.oricon.co.jp/rank/mv/d/
961名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 08:08:42 ID:kqPH3gyv
>>953  マゲ同

クソ映画だよな 小ネタギャグもつまらないし 前作に比べてウンパルンパのシュールさ50%カットで取ってつけたように寒い

さらにすべてについていちいち言葉で解説挟んでいくし 整合性無視のシーンもいくつかあるし それこそ想像力の欠如の代表作だ
962名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 08:31:52 ID:A+MgRFXd
昨夜の実況スレに
黄色ウンパの踊りで中央手前のウンパだけ手の振りがテキトーになってるってレスがあったね。
七人の小人のねぼすけを思い出したよ。
何か微妙に出来の悪そうな子の様な。
ウンパルンパって顔は同じでも、キャラは一体一体違うんだよね。
963名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 09:52:43 ID:LXX17Xqi
>>962
あ、そのレス自分のだw
ベルーカの踊りの冒頭、画面の左にいるウンパを見るたび、
「そこは右手を上げるんだぞー」とツッコミたくなりますw

特典映像のダンスシーンで、1人ずつのテイクを撮ってたから
よく見ると、みんな手の位置とか歩幅が微妙に違うんだよねー
機械のようにビシッと揃ってないから味があるんだな

ときどき振りが固くなって音の取り遅れもあるけど、それを集団でやられると、
「ウンパルンパ流」として確立しちゃって、魅力的なダンスチームになってる
ワンシーンに20テイク以上撮るってすごい労力だけど、大成功だね

ってことで、これから仕事いってきまっす
964名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 09:55:14 ID:j4U6LDQh
吹き替えと字幕じゃやっぱり違うね
今初めて字幕で観てるんだけど、こっちの方がなんか感動するわ
つーかモゴモゴ少年そんなにモゴモゴしてるか?ww
965名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 10:36:46 ID:GeVfD8ka
メイキング見ないと損だよね
966名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 11:09:05 ID:AYhsksGA
メイキング見るとモゴモゴ少年に愛が芽生える かも
967名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 11:15:07 ID:JpR1889h
マイクかわいいよなー。
968名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 11:25:37 ID:LXX17Xqi
えーと、そろそろ次スレ立てましょうか?
仕事に取り掛かる前に試してみますね。
969名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 11:54:19 ID:LXX17Xqi
連投規制を回避できなくて時間かかっちゃいましたorz

【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】13枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1139970612/
970名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 12:22:48 ID:VsRs/c0M
>>969
ありがとう 
971名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 15:02:02 ID:5UuVvr6i
ウォンカチョコを買いに渋谷に来たが…
HMVでは販売終了orz

泣きたくなってきた
972名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 15:16:33 ID:A+MgRFXd
>>969 素晴らしい。
973名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 15:58:26 ID:wbd0MYMv
吹き替え版って微妙に台詞が違うな
英語版の台詞の方がしっくりくる
なっちだったらもっと叩かれてたろうなw
974名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 16:04:02 ID:wbd0MYMv
ウォンカパパってレプカの中の人だったのか
オーガスタスの子役がやや棒読みな希ガスが
全体的にはいいかも
975名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 19:14:04 ID:rJBq4rTF
地方に住んでるんだがウォンカチョコはネットじゃ買えないのか?…買えなさそうな空気だけど一応聞いてみた。既出だたらマジスマソ
976名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 20:27:03 ID:WetPAYL6
>>975
地域晒してみたら?
977名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:11:04 ID:LXX17Xqi
>>971
泣くなよー
思わずネスレに今後の発売予定を質問しちゃったじゃないかw
何らかの回答があったらスレで報告するよ
978 :2006/02/15(水) 21:15:27 ID:jo3IbVuP
>>971
もうチョコ入手はあきらめていたんだが、他のものを買うために
銀座のソニプラに行き、ないだろうなと思いつつお菓子売場に
行ったらありました!
今日の18時半過ぎの出来事です。
979名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:24:48 ID:6VSD/6av
チョコチョコと再入荷してるようだねw
980名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:31:57 ID:mdtqerWv
だね。
ネスレの輸入体制次第っぽいなあ。
どこも再入荷はしないって言ってたのに、結構リピートしているみたいね。
問題は、それが買い逃した人に伝わってなさそうなことなんだけど。
まあ、人気作品だから、たまたま通りがかったって人も買うかもしれないけどさー。
981>>971:2006/02/15(水) 21:34:33 ID:5UuVvr6i
>>977
わざわざアリガトウございます(つД`)
回答あったら報告お願いします!!

>>978
銀座ですか…
明日は仕事だから行けそうにないorz
明後日ほんのり期待して行ってみます!!
982名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:39:31 ID:ohWUFeMy
>>828
にせものじゃん


本物情報まだか?
983名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:44:03 ID:y9BbMY7I
オープニングの工場って完全に無人化したオートメーションみたいな
工場だけど、あれは製品の梱包ラインかな。
ところで招待された子供達が工場に入ってすぐに「暑い国から来た従業員」
「入り口が小さい」というキーワードが出てきて、自分としても予備知識として
”工場にはリスがいる”事は知ってたから、この時点で
「ああ、きっとこの工場では熱帯の動物が働いてるんだ」と思い込んで
観てたら、出てきたのは全然違う謎の生き物でした。
984名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:53:24 ID:5RHneLId
ウンパランドを見るたびに、ゲームの「MYST」を思い出すのは私だけでしょうか?
985名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:50:00 ID:/Um4Hn6c
>>983
で、何が言いたいのかと。
986名無シネマ@上映中
ワロスwワロスwワロスwワロスwワロスw










ワロスw