【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】8枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】8枚目
2005年9月10日に公開された「チャーリーとチョコレート工場」(ワーナーブラザース配給)
について語るスレ。 

原題:CHARLIE AND THE CHOCOLATE FACTORY 米公開05/7/15
監督:ティム・バートン
出演:ジョニー・デップ(ウィリー・ウォンカ)
   フレディ・ハイモア(チャーリー・バケット)
   ヘレナ・ボナム=カーター(ミセス・バケット) 
   デヴィッド・ケリー(ジョー爺さん)    他…
原作:ロアルド・ダール「CHARLIE AND THE CHOCOLATE FACTORY」(邦題「チョコレート工場の秘密」)
音楽:ダニー・エルフマン

前スレ
【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】7枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1128641787/
2名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 17:26:38 ID:+Yvf8Y8x
日本公式サイト:http://charlie-chocolate.warnerbros.jp/
米国公式サイト:http://chocolatefactorymovie.warnerbros.com/

前スレ
【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】6枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1128010058/
【デップ】チャーリーとチョコレート工場【バートン】5枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1127557196/
【ジョニー】チャーリーとチョコレート工場【バートン】4枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1127035248/
【ジョニー】チャーリーとチョコレート工場【バートン】3枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1127035248/l50
【ジョニー】チャーリーとチョコレート工場【バートン】2枚目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1125993837/
【ジョニー】チャーリーとチョコレート工場【バートン】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1122118502/

尚、1971年ジーン・ワイルダー主演「夢のチョコレート工場」のスレは
【ジーン・ワイルダーの  夢のチョコレート工場 】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1125655048/

IMAX版の上映についてのスレはこちらも参照してください
IMAX(アイマックス)シアター総合2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1105324981/
3名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 17:28:01 ID:+Yvf8Y8x
Q「Plan B ってなに?」
A「ブラピとJアニストンがやってる映画制作会社 http://www.imdb.com/company/co0136967/

Q:「あれってネコババ?」
A:(確証なし)「『硬貨を拾う』→『幸せを拾う』って事でもらってもOKなんだと。
落とした人も『幸せのおすそわけ』と思うらしい」


原作について
〈ロアルド・ダール コレクション 2〉チョコレート工場の秘密
ロアルド・ダール/作 クェンティン・ブレイク/絵 柳瀬尚紀/訳
→新訳です。ご不満なら旧訳をお探しください

チョコレート工場の秘密 フィルム・ブック
→お子様にどうぞ
http://www.hyoronsha.co.jp/

講談社英語文庫 チョコレート工場の秘密
→イラストは評論社の新訳と同じ
http://www.kodansha-intl.com/books/html/jp/4770028407.html
4名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 17:28:10 ID:+Yvf8Y8x
過去ログ

【ジョニー】チャーリーとチョコレート工場【バートン】 元スレ:ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1122118502/
ミラー ttp://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/cinema/tv8.2ch.net/cinema/kako/1122/11221/1122118502.dat
【ジョニー】チャーリーとチョコレート工場【バートン】2枚目 元スレ:ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1125993837/
ミラー ttp://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/cinema/tv8.2ch.net/cinema/kako/1125/11259/1125993837.dat
【ジョニー】チャーリーとチョコレート工場【バートン】3枚目 元スレ:ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1126531686/
ミラー ttp://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/cinema/tv8.2ch.net/cinema/kako/1126/11265/1126531686.dat
【ジョニー】チャーリーとチョコレート工場【バートン】4枚目 元スレ:ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1127035248/
ミラー ttp://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/cinema/tv8.2ch.net/cinema/dat/1127035248.dat
5名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 17:28:19 ID:+Yvf8Y8x
6名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 17:32:14 ID:+Yvf8Y8x
Q:ウォンカの挨拶「おはよう星明かり。地球からこんにちは」ってなに?
A:ロック・ミュージカル「ヘアー」の「グッドモーニング・スターシャイン」の出だし。
  今回の企画が「ヘアー(相続人)」探しだということを仄めかしているが、
  古い歌なので誰も気づかず。

Q:再会した時のウォンカの父親のセリフ「しばらくフロスしてないな」のフロスって?
A:デンタルフロスの事。歯の間を掃除する糸楊枝。

Q:バートンの子供ってどこに出てるの?
A:バイオレットがチケットを当てたと言うニュースが載っている新聞をチャーリーがごみ箱で拾う時に
  後ろを通る乳母車に乗っている。

Q:バートンの奥さんて?
A:チャーリーの母親役のヘレナ・ボナム=カーター。籍は入れてないらしい。
  コープスブライドにも出演。

Q:サントラの国内盤と輸入盤の違いは?
A:ジャケットの写真。国内盤には日本語歌詞と、監督、ダニー・エルフマン、ジョニー・デップの
  インタビューあり。歌詞はパンフで省略された部分(オーガスタスの曲「歯車の歯が〜」から
  「この食い意地の張った〜」の間数行と他の曲で掛け声などコーラス部分)が加えられている。
  映画でもパンフ同様オーガスタスの曲は一部省略されているらしい。
  吹き替えの歌詞とは違う。字幕との違いは不明。

  あと、エンドクレジットの音楽はとCD少し違うらしい。
  CDは始めのウェルカムソングの歌の部分が所々歌なしになってるが、
  劇場では全部歌がついている。国内盤と輸入盤での違いはない。
7名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 17:32:29 ID:+Yvf8Y8x
Q:ウォンカチョコって売ってないの?
A:ネスレからの回答によると、現在のところ日本での製品化・取り扱い予定はなし。
  海外で販売されているチョコには日本では輸入できない原材料が含まれているらしい。

  (海外のチョコ情報)
   アメリカ
   ttp://www.wonka.com/goldenticket/
   イギリス
   ttp://www.nestle.co.uk/ProductNewsAndOffers/AboutOurBrands/ConfectioneryAndCakes/Wonka.htm

Q:ウォンカチョコってめちゃうまチョコ以外に種類あるの?
A:劇中にでてくるウォンカチョコは以下の4種類。

 ●Whipple-Scrumptious Fudgemallow Delight...パッケージ色:茶+焦げ茶
  とろりめちゃうまめろめろファッジ(柳瀬尚紀訳より)
  ※"Whipple-Scrumptious" は、フワフワ(とろり)おいしいみたいな意味か?
 
 ●Nutty Crunch Surprise...パッケージ色:サーモンピンク+赤茶
  驚異のナッツクランチ
  ※トーキョーの店では「ナッティ クランチ サ!ライズ」と書いてあるらしい

 ●Triple Dazzle Caramel...パッケージ色:茶+サーモンピンク(?)
  トリプルクラクラキャラメル

 ●Chilly Chocolate Creme...パッケージ色:紫+ライトブルー
  ヒンヤリチョコレートクリーム

Q:工場のエレベーターのボタンの一覧てない?
A:こちらがリスト。
  ttp://www.livejournal.com/community/whangdoodles/93978.html
8名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 17:32:50 ID:+Yvf8Y8x
Q:工場にいたピンクの羊はなんだったの?
A:見たまんま綿アメ(英語で綿アメはCotton candy)説と
  映画「エド・ウッド」のパロディ説あり。
  (「エド・ウッド」の監督はバートンで主演がデップ。エド・ウッドには女装癖があって
   奥さんのピンクのセーターを密かに着るのが楽しみというエピソードがあるらしい)
  個人で好きなように解釈してください。 

Q:これって○○のパロ?
A:既出なのは以下の通り。

 ・炎上した人形→ディズニーランドの「イッツ・ア・スモールワールド」
 ・テレビにチョコを転送したシーン→「2001年宇宙の旅」(音楽も一緒)
 ・チョコレートの山が「パラマウント映画」
 ・マイクの歌のシーンでバスタブにいる所を包丁でメッタ刺し→「サイコ」

Q:ウォンカってマイケルっぽくね?
A:白塗り→工場に篭ってたから肌の色が白いという設定
  独特の喋り・笑顔→デップ曰く「子供番組のお兄さん」「クイズ番組の司会」を参考

Q:子供連れてってもいい?
A:スレを読めば映画の内容はわかると思うので、あなたの教育方針、お子さんの好み・
  性格などを考慮してご自分で判断してください。
  子供に限らず、マナーを守れない人には来て欲しくないのは確か。

Q:旧作(1971年のジーン・ワイルダー版 邦題「夢のチョコレート工場」)ってどんなの? 
Q:旧作のがイイ! むしろ旧作について語りたい
A:こちらへどうぞ
  http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1125655048/l50
9名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 17:35:21 ID:+Yvf8Y8x
以上です。
前スレのテンプレ案に基づいて立てました。

引用されている映画について前スレでいくつか出ていましたが、テンプレ案の形でまとまっていないので
必要であればどなたかまとめた上でお書きください。
10名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 17:36:35 ID:P60acpSX
>>1 乙です
11名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 17:36:42 ID:QWBgpoTY
10
12名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 17:37:08 ID:ALVu+0Wh
>>1
おつかれ。テンプレのまとめも助かります。
13名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 18:27:17 ID:XG6UzrVG
なんか、炎上した人形→スモールワールドだと、人形炎上までランドでやってる見たく取れてなんかワロタwww
14名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 18:31:58 ID:wQ8lID5s
今日見たけど上演中チョコの香りがするとか
凝ってるなあ
15名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 18:48:19 ID:+pC3dOVR
>>1


それにしてもヤフオク、グッズ凄いね。サイン入りトレカとか10万近い値段になってるし。
明らかに新星堂の無料ポスターを何千円とかで出してる人もいる。w
これピーク止むんだろうか。
16名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 19:30:30 ID:UcW/goea
>>14
六本木と高槻だっけ?
17名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 19:38:58 ID:N6NUU7SD
新星堂のポスターってサントラ買ったらもらえるの? 
18名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 19:46:00 ID:PpH6okPX
>17
先々週の土曜は買ったらもらえたよ。
今はわからないけど…
19名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 19:51:45 ID:N6NUU7SD
>>18
サンクス!でもサントラ持ってるからなぁ・・。バートン作品買ったらもらえるかな?欲しい・・
20名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 20:07:29 ID:zSiY2lkU
新星堂のポスター、天王寺Mioでパイレーツ〜・・の3枚組DVD買ったらもらえたw
21 :2005/10/19(水) 20:19:39 ID:/qgcn5k3
今週末からはコープスとのダブルヘッダーも考えないとな。
コープスが75分の長さなのであっさり見れそう。
一緒にやるシネコンってないのかな?
22名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 20:41:26 ID:P60acpSX
>>21 リーブルもプレクッスもやるよ
23名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 20:54:40 ID:ezdKNVHh
今日4回目で初めて吹き替え観てきた!
理解しやすくなってたからよかったとオモ。
最初ヒロシの声にちと抵抗あったが…ワラ

IMAXで見たいよーorz
24名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 21:00:07 ID:3RfmT18p
バートンもう着いたのか。地震でお出迎えw
25名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 21:10:10 ID:ezdKNVHh
バートン来日してメディアに出るの?
26名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 21:20:11 ID:u8npBTHX
え、ニュースかなんかに出てた?

>>25
王様のブランチ
27名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 21:22:05 ID:k1vqSymv
前にここで紹介してもらったオージーのウォンカチョコが今日届きました!
う〜ん、一応めちゃうまチョコなんだけどさぁ、ライスクリスピーとか入ってて、当たり前だが映画版と微妙に違うっぽい
でも、でも、うま〜い!
あの滝で撹拌して、牛が鞭で打たれて…といろいろ思い出しちゃったさ
DVD発売までには全て食べ切っちゃうな
28名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 21:51:39 ID:3Z+ZOO4W
「僕の彼女を紹介します」でググレ
29名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 21:54:21 ID:nhw9dVWY
どうせならパッケージ映画中に使われてたそのまんまがよかったな〜。
30名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 21:54:52 ID:u8npBTHX
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m23038243

通報ってどこにすればいいんだっけ……
31名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 21:59:31 ID:0yhfrEet
>>30
ワーナーに直伝ドゾー

前、このテのものがココの住人に通報されて、すぐオク取消になったことあるよ
32名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 22:20:21 ID:L8c0V5VC
二回目で吹き替え見ました。
周りの小さい子の反応が素直でワラタ。家族でチョコ分けてるとこは「いい子だねえ。」、エレベーターにぶつかるのが受けてて、「まただ!」とか、途中TV室で「コワイ!」と言ってたが、父子再会で「最後はいいね。」と、聞いててほのぼのした。
33名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 22:38:31 ID:K22qTdNC
パンフの通販はどんな商品がありましたか?
34名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 23:00:27 ID:u8npBTHX
>>31
罠の連絡先、メールが見つからなくてどうしようかと思ったんだけど、著作権についての注意書きのところにちゃんとあったから、
メールで通報してきたよ〜
ありがd

>>33
あんまりなかった。
ストラップとレターセットとキーチェーンとステッキペンとかかな。
つーか通販申し込んで三週間以上たつのに何の音沙汰もなし……
35名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 23:13:08 ID:PvGrZOby
ベンハーと水着の女王のパロもあるよ
36名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 23:58:29 ID:Iqk7Rkbq
>35
「ベンハー」を観たことないので(恥)教えて欲しいんですが
どのあたりがパロなんでしょうか?

あの船って、クェンティン・ブレイクのイラストの船と似てますよね。
イラストで、ウンパ・ルンパの前にもカップが置いてあって笑えた。
彼らも漕ぎながらチョコレートを飲むのかな?
37名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 00:11:37 ID:79rZpqJr
水着の女王のパロも詳しく教えてほしい…
チョコの川で泳いでる所が全部そうなの?
38名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 00:14:52 ID:sCjQkBkv
>>36
ベン・ハー、太鼓をドンツク鳴らしながら船漕いでるところかなー。
自分もよく覚えてないのだけど、確かあんな感じの映画だったような・・・
39名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 00:29:01 ID:8wfJrFac
>>37
チョコの川に円形にウンパ・ルンパが並んで浮かんでシンクロナイズドスイミング
みたいなのをしているところ
4036:2005/10/20(木) 01:00:56 ID:0SgIKy3O
>38
レスありがとうございます。そういうシーンがあるんですね。
船(ボート)を漕ぐ時は、オールの動きを揃えないといけないので
音頭とりがいて普通だと思って観てました。

映画に詳しい人が観ると、いろいろパロがあって
楽しめる映画なんでしょうね。
41名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 01:18:03 ID:u7j8Ob/q
DVDっていつ出るんだろう?
42名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 01:36:21 ID:20XzMNnV
できれば宇宙戦争みたいにすぐ出てほしい
43名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 01:51:31 ID:YZpw+vIG
初吹き替えを初IMAXで観ました。IMAXすごい!正直あんなにすごいと思いませんでした。音響もかなり良く、オープニングから鳥肌ものでした。都内近郊の方、ぜひお薦めです
吹き替えについても、そんなに不満はなかったです。次はIMAXで字幕版が観たい。っていうか観ます。
44名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 03:09:49 ID:SgP/4+a4
tp://www.sithcamaro.com/wonka/dazzlecaramel.jpg
tp://www.sithcamaro.com/wonka/nuttycrunch.jpg
tp://www.sithcamaro.com/wonka/chillychocolate.jpg

サイズ大につき注意
45名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 03:13:23 ID:yKZf3LCk
そりゃでかすぎw( ゚Д゚)ゴルァ!!
46名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 05:40:44 ID:BXwt9F+h
いやいや、これをプリントしてチョコに巻けば・・・・・・
47名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 06:21:20 ID:9jSUwAX6
>>1乙です。
>>7
次スレからでいいので、内容を新しいほうにしてください。

--
Q:ウォンカチョコってめちゃうまチョコ以外に種類あるの?
A:劇中にでてくるウォンカチョコは以下の4種類。

●Whipple-Scrumptious Fudgemallow Delight...パッケージ色:焦げ茶 +茶
 とろりめちゃうまめろめろファッジ(柳瀬尚紀訳より)
 ※"Whipple-Scrumptious" は、フワフワ(とろり)おいしいみたいな意味か?
  なおかつ "Delight(おいしい)" で「めちゃうま」なのかも。

●Nutty Crunch Surprise...パッケージ色:焦げ茶+赤
 ビックリナッツ風クランチ
 ※トーキョーの店では「ナッティ クランチ サ!ライズ」と書いてあるらしい

●Triple Dazzle Caramel...パッケージ色:オレンジ+赤茶
 トリプルクラクラキャラメル

●Chilly Chocolate Creme...パッケージ色:ライトブルー+紫
 ヒンヤリチョコレートクリーム
48名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 06:22:27 ID:9jSUwAX6
>>1乙です。
>>7
次スレからでいいので、内容を新しいほうにしてください。

--
Q:ウォンカチョコってめちゃうまチョコ以外に種類あるの?
A:劇中にでてくるウォンカチョコは以下の4種類。

●Whipple-Scrumptious Fudgemallow Delight...パッケージ色:焦げ茶 +茶
 とろりめちゃうまめろめろファッジ(柳瀬尚紀訳より)
 ※"Whipple-Scrumptious" は、フワフワ(とろり)おいしいみたいな意味か?
  なおかつ "Delight(おいしい)" で「めちゃうま」なのかも。

●Nutty Crunch Surprise...パッケージ色:焦げ茶+赤
 ビックリナッツ風クランチ
 ※トーキョーの店では「ナッティ クランチ サ!ライズ」と書いてあるらしい

●Triple Dazzle Caramel...パッケージ色:オレンジ+赤茶
 トリプルクラクラキャラメル

●Chilly Chocolate Creme...パッケージ色:ライトブルー+紫
 ヒンヤリチョコレートクリーム
49名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 06:24:04 ID:9jSUwAX6
>>47-48
す、す、すいません。エラーが出たのでもう一度送ったら重複してしまいました。
ちょっくらダストシュートに落ちてきます…orz
50名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 07:32:48 ID:LKCeVFd+
>>49 体は洗って戻ってきてね
51名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 07:44:57 ID:20XzMNnV
友達と行くの中止になった…我慢できないから今日五回目見るぞ〜!五回も一人で見るなんて…orz
52名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 07:55:45 ID:LKCeVFd+
私も5回ひとりで見た。でも2回はふたり。
53名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 08:08:03 ID:hx1lUpGa
テンプレに、『惑星ソラリス』のパロディは入れないの? 
ラストシーンだから?
54名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 09:41:06 ID:sCjQkBkv
昨日初めて観に行ってきた。
「ちっこいオサーンキタキタ━(゚∀゚)━!!」って感じで面白かったw
このノリはスペースチャンネル5に似てるかも。
もう一度観に行ってくるかな。
55名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 10:58:11 ID:20XzMNnV
あと五分ではじまるー。珍しく今日は人少ない。六人位しかいない(´・ω・`)
56名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 11:01:56 ID:sCjQkBkv
>>55
昨日、レディースデイの昼に行ったけど、
それでも人少なかったよ(´・ω・`)
一番大きなスクーリーンで30人くらい。
もう公開からしばらく経つから、仕方ないのかもしれない
57名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 11:15:55 ID:NrUo65i0
>>53
あれはたまたま似てるだけで、案外意識してないと思う。
2001年は本人公認だけど。
58名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 11:34:08 ID:Xuxb25sh
>54
スペースチャンネル5!ソレダ!!
もしかしたら踊ってるウンパルンパの一人がマイケルになってるかもしれん
5954:2005/10/20(木) 11:44:16 ID:sCjQkBkv
>>58
分かってくれる人がいてよかった!(・∀・)人(・∀・)
映画観ながら、「あれ、これどこかで・・・」と微妙なデジャブみたいなものを感じていた。
シンクロ・みんなで同じダンス・ユルイシュール感とか、雰囲気似てるよね。

マイケル、コソーリ混じっていたら面白いww
60名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 11:46:14 ID:xhguhkhP
テープカット後のハサミを持ったワンカさんは
シザーハンズのパロ?
61名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 12:06:08 ID:fPtomYmG
サントラ聞いてたら、親にあんたが前やってたゲームに似た曲だね、って言われちゃったけど、やっぱ同じ事考えた人がいるなぁw
62名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 12:43:25 ID:cULrzR77
>>41
日本版はわからないけど、今日発売DVD CLUBに拠るとなんと米国では11月8日発売とか。
はやっ!内容はメイキングやゲームが複数種(ウンパ・ルンパやリスの特訓関連があるみたい)
トレカが付いたりするとか。日本でも案外早く出るかも?
63名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 12:45:51 ID:gENdU008
>>60
オラもそう感じた。
64名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 14:14:13 ID:c/5tixT3
ベルーカの音楽に聞きほれてしまった。もっかい聞きたい
>>60
私もそう思った。
65名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 15:30:57 ID:/tQS+pNs
「何でも食べていいよ」で皆がお菓子を食べに散り散りになったとき、
ベルーカ父とウォンカが少し見つめ合ってから
ベルーカ父が視線をそらしたらウォンカがホッとしていたのは
「うはwwwマジで俺食うのかとオモタwwwww」と思ってたってことでしょうか?
66名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 15:46:10 ID:nUYfWZ/2
>>45
ゴメソ ナロゥな人はかなり苦しいかも試練。

>>46
そそ、ウォンカチョコ自作に最適と思って。
(めちゃうまだけ、どーしても見つからん・・)
67:2005/10/20(木) 15:46:58 ID:nUYfWZ/2
66=45です
68:2005/10/20(木) 15:49:47 ID:nUYfWZ/2
いや44だ _| ̄|○ ムダレススマソ
69名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 16:48:27 ID:tXDPzfdu
>>66
> そそ、ウォンカチョコ自作に最適と思って。
> (めちゃうまだけ、どーしても見つからん・・)
ttp://www.sithcamaro.com/wonka/wonkabar.jpg
70名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 16:50:17 ID:fn5JkPdm
>>62
米国版DVDが11月8日発売だね。6月15日劇場公開だった。
英国版DVDは11月21日発売。

amazon.comでDVDの詳細が出てます。
http://www.amazon.com/gp/product/B000BBOUU4/104-0500510-3545548?v=glance&n=130&%5Fencoding=UTF8&v=glance
DVD Features: ★デラックス版DVDの仕様(ほかに標準のワイドスクリーン版と、フルスクリーン版があるよ)
Available Subtitles: English, Spanish, French
Available Audio Tracks: English (Dolby Digital 5.1), Spanish (Dolby Digital 5.1), French (Dolby Digital 5.1)
★↑英語・スペイン語・フランス語の3言語。いずれもドルビーデジタルだね。
The Fantastic Mr. Dahl: Learn about Dahl's life story and extraordinary body of work
★↑ダールについての特典映像
Challenges: Oompa-Loompa Dance Machine, The Inventing Machine, The Bad Nut, Search for the Golden Ticket
Attack of the Squirrels: See how they trained live squirrels to perform in the film
Five making-of featurettes
Becoming Oompa-Loompa: See how one actor, Deep Roy, was turned into a multi-talented army of Oompas
Pack of 5 limited-edition trading cards
★↑トレーディングカードが付くらしい。

リスのトレーニングをしている動画が米amazon.comのページで公開されています。
http://wm.amazon.usa.speedera.net/wm.amazon.usa/dvd/ccf_when_squirrels_attack_clip2_300.wmv
71名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 16:59:14 ID:pCN2zauD
>>62
米での公開は確か六月か七月くらいからだったからだから
北米版DVDが11月でもそこまで早くはないと思うよ。

前に国内版DVDが2月14日のバレンタインに出たりしてとか予想立ててる人もいたけど、
工場解禁日の2月1日に発売だったりとかでも面白いよね。
特典がゴールデンチケット入りウォンカチョコ関連の雑貨とかだったら欲しいかもw

72名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 17:10:43 ID:fn5JkPdm
>>70
イギリス公開日を書き落とした。

米国版DVDが11月8日発売だね。6月15日劇場公開だった。
英国版DVDは11月21日発売。 6月29日劇場公開だった。
73名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 17:36:03 ID:20XzMNnV
なんか入場者少ないと面白さも半減する この映画
74名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 19:39:52 ID:8ppQM4Og
IMAXで客少ないとマイクになった気分
75名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 19:44:50 ID:+wUUzp6x
IMAX鑑賞後、羽田を歩いてると
工場の続きみたいな気分に
76名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 19:45:47 ID:01LshOUh
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
77名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 20:30:16 ID:20XzMNnV
ウォンカが楽しんでって言ってる時マイク嬉しそうな顔して大きな目パチッパチッってしてるのがなんか面白ろかった
78名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 21:50:56 ID:fdD6Tuwi
>>77
自分はその後、親父に肩をガッ!!って押さえ込まれるとこに笑たよ。
79名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 22:01:03 ID:pCN2zauD
今日ムービープラスの近日公開作品の紹介番組観てて気が付いたんだけど、
セルフパロって何げにコープスブライドのも入ってない?
コープスの方が後から公開だからチャリチョコがパロ元になるのかもだけど
同時制作って聞いたからアリかなと思って。
ちなみにネタバレになるかもだから空白










セルフパロだと思ったシーンは人形炎上のオチの人形の目玉ポロリと
コープスブライドの某シーンの目玉ポロリ。両方右目が落ちてるし。

80名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 22:58:40 ID:Xg6Z3Qm+
あのさあ、ネタバレを行あけて書く人って
いまだに専ブラも使えない人かな。
81名無シネマ@上映中:2005/10/20(木) 23:06:05 ID:sCjQkBkv
>>61
親も映画館に連れて行ってあげて(`・ω・´)b

>>80
ネタバレって言っても、ストーリーの本筋とは全然関係無いから、
この程度ならオケだと思う。
82名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 00:03:47 ID:cNjsheFn
>72
公開日はUSAが7月15日、UKが7月29日です。
海外では、すでにブートレグが出回ってるんで
DVD発売が早いのかも。
83名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 00:17:35 ID:EwHh2d8d
公式のウォンカのカラオケがなくなってる!
いつなくなったの?
すごく歌いたい気分だったのにぃw
8470:2005/10/21(金) 00:17:46 ID:SCVB9/x+
>>70 >>72 の訂正。申し訳ない。
>>82さん指摘感謝。

米国版DVDが11月8日発売。7月15日劇場公開だった。
英国版DVDは11月21日発売。 7月29日劇場公開だった。

IMAX版のロンドン公開日は8月12日。
米国ではおそらく7月15日に同時公開。
85名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 00:41:37 ID:/ruAPyP4
吹き替え版の歌詞を教えて!(もしくは詳しいサイト!)
86名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 01:23:29 ID:JDo6SgLW
暇な人は蝋人形の館も見てね、ラストでこれを思い出すから
87名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 06:52:54 ID:34fHbM7S
bP帰り咲きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
88名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 06:54:37 ID:ZsRQbgWI
チャリチョコマジSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
89名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 07:28:15 ID:3+rQAAer
早いトコで今日でコープスブライドと入れ替えだね。
よく行く映画館が一応来週もあるんだけど、吹替版3に対して
観たい字幕版が夜の一回だけしかない。もしかして吹替版の方が人気?

>>80
マジレスするけど、ココ見てる人全員が専ブラというわけではない。
PCだけでなく携帯の専ブラで見書きしてる人もいるから。
90名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 07:43:44 ID:QdZ9MhJ6
めざましのちょっと見ただけでまた観にいきたくなってきた
91名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 07:54:47 ID:RA71YTlL
92名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 11:21:03 ID:tx4BPXKx
仕事で、紫色のディスポタイプの手袋(ニトリル製)を使っている。
ウォンカさんとお揃いと思ったことは、言うまでもない…
93名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 12:31:58 ID:7+zzSkPD
>>89
俺の良く行くところは一番大きいところが来週もチョコで、午前の
2回が吹替えで後は字幕だけど。
客層によって決めてるんじゃない?
繁華街の外れなので子連れはあんまりこないからこうなんだとおも。
94名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 14:32:32 ID:tx4BPXKx
>>93
もしかして、福岡?
95名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 16:30:41 ID:/GNTWM8e
私のところは来週から字幕五回に吹き替え四回だよ。
今週と比べると上映回数は減ってない。
むしろ吹き替えが増 え た 件 。

チャリチョコすげー
96名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 17:42:54 ID:xhNbZ7T7
最近出来た人形修理工場笑た。
97名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 17:44:18 ID:oGYAwJq7
>>94
いや、神奈川某所だけど。
98名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 17:44:34 ID:Spjr+5zt
最近というか、本日じゃん!自分も笑った。

虫潰すところ、気持ち悪かった…。
99名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 18:14:30 ID:ECfzibf1
>>98
あそこは何回見ても('Д`)ウヘァって顔になるね
100名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 18:26:30 ID:tx4BPXKx
>>97
失礼しました。
福岡にも似たような所があったもので…orz
101名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 18:27:23 ID:tAIXtV0u
これから二回目の上映行ってきます(同じ映画二度観に行くっていうことあまり無いんだけど、
無料スタンプが溜まったんで…)。今回はチョコ持参、
あんまり大きいと音とか周りに迷惑掛かりそうなんで小さいのにしました。
でも食ってる暇も無さそうな気が。
102名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 18:45:29 ID:ECfzibf1
ようやくサントラ買えたんだけどやっぱMain Titlesすげーいいね
ワクワクテカテカするわ
103名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 20:58:30 ID:cjaBh6Ya
今から5回目観ます。同じ作品を映画館に2回以上観るなんてありえないと思ってたけど…
仕事中もウォンカさんがフラッシュバックするからなー
104名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 21:08:12 ID:zNLqKtzU
サントラよいね
毎朝ウエルカムソングからノリノリでメイクをしている
105名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 22:17:52 ID:hjUxeXUr
としまえんの、ウィンブルシートはガイシュツ??
チョコ臭・imaxも行ったので、チャリオタを自負している自分としては
是非行かねば、と思い行ってみました。
チョコ初吹替え体験だったんだけど、ウィンブルシートより、
吹替え初体験の方に衝撃を受けたが。。
106101:2005/10/21(金) 22:30:42 ID:tAIXtV0u
映画観てきました。既に一回観てるのにあっという間の時間だった。
チョコレートは意外と匂いが漂いそうなので少ししか食べられなかったけど。

それにしても相変わらずジョージーナおばちゃんの「トンボだ」って言葉はよく分からないです。
バイオレットの目がパッチリしてるからかな、それともそんな深い意味はないのか…。
笑いどころは何度見ても笑えるね。
107名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 22:33:26 ID:tAIXtV0u
それから皆知ってると思うけど、あの船の太鼓叩いてるウンパ・ルンパって
全自動人形なんだよね。一台欲しい(笑)。
108名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 22:34:48 ID:S/D5M8R8
てか、太鼓叩くおもちゃ出てそうなもんだけど、ないのかな
109名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 22:46:01 ID:kQtppfvW
おばあちゃんは呆けてるのです。
110名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 23:22:22 ID:pBl9KKZA
>107
目覚まし時計にいいかも。
111名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 23:37:36 ID:Ttz3y7pd
自分のツボ(笑い処編)

自画自賛しながらの突然のウォンカ登場
リスによるベルーカの中身確認
名刺投げ捨て
お客さんが来たようだよ
老人と石鹸の匂い


自分のツボ(ウォンカが可愛くて仕方がない編)

5枚目のゴールデンチケットを置いた時だけに、手をチョンと置くとこ
工場譲与を「断られると思わなかった」から帰る迄の件
「一緒に行くよ」という返事の期待以外のナニモノでもない「一人じゃ無理」

以上チラシの裏
112名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 23:49:36 ID:ewAo1LR9
老人と石鹸の匂い、笑いどころがイマイチわからないけど
まあそういうのは感じるもので聞くものじゃないか…

DVD出る前に大型TV買っとこ
113名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 00:01:14 ID:fSPsmA4N
2001年宇宙の旅とサイコしか気付かなかったべ。
テレビ室のモニターに飛びはねてる猿が映ってるとこ観て、「ああ、アレもワーナー作品だもんなぁ」と思ったけども。
あと、エレベーターもなにかで観たような気がするんだけどな…
テンプレ以外はROMらずに書いてるんでガイシュツだったらゴメンよ…
114名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 00:12:58 ID:GsXXxRiL
>>113
エレベーターは、原作どおりのスピードじゃないのかな

原作と違って一番良かったと思ったのは、エレベータにつり革が付いてないこと
あれめちゃくちゃかっこ悪いよなぁ、見た目にこだわるウォンカさんらしくなかったから良かったよw
115名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 00:21:34 ID:uOyPcG3E
昨日初めて吹き替えみたけど「ごめんね」の言い方が
いまいちしっくり来なかった。
116名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 00:22:50 ID:o4hdpN4q
吹替推奨派の私もあそこだけはキモかった…
117名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 00:34:51 ID:EUkzEhoG
いつも無表情か意地悪そうな顔なのに
エレベーターの中で「無意味でいいんだよ」みたいなセリフを言っている
チャーリーを見ているウォンカさんの表情が好きです。

!?工エエェ(゜Д゜ ;)ェエエ工!?と(´・ω・`)ショボーン を足して2で割った様な顔でエレベーターとともに消え去るウォンカさんが好きです。

他人に対してあんなにひどい言動をしている癖に、
髪型が変と言われただけで傷ついてしまう、打たれ弱いウォンカさんはもっと好きです。
118名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 00:37:21 ID:GsXXxRiL
自分の罠で蹴落としてった末に子供が一人しか残らなかったのに、他の子は?
とか聞いちゃうところも良いなw
でも、その時の突っ込みたそうななんとも言えない微妙な表情のジョーじいちゃんもかなり良いねw
119 :2005/10/22(土) 00:52:00 ID:0sznocEp
>>118

ジョーじいちゃんと言えばオーガスタス脱落時に
チャーリーに「冗談だよ、大丈夫」と言っておきながら
その直後に「本当に大丈夫かなあ」と言う表情を見せるのもツボ。
120名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 02:49:25 ID:6lS+F6yD
脚本同じ人なだけあってビッグフィッシュと話の構成似てるな。
121名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 03:18:11 ID:+WK41fQf
>>119
うんうん、あのシーンすごくイイ!
ジョーじいちゃんは表情が素敵だ。

ところでウォンカさんの「ここのものは全部食べられる」発言の後の
「楽しんで」の時の表情がチョト優しくみえる…
122名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 03:46:20 ID:2IN1mQKg
明治板チョコ片手にやっと見に行ってきた。こういう世界や雰囲気は好きだけど
思ったよりブラックで、これを子供が喜んで見るのか!?と驚いた。

自分はいつもは原作派な人ですが、ウォンカと父親のエピソードや
最後の方の家族が工場で暮らすまでの経緯はイイ
123名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 04:01:33 ID:vDFrz7aS
>>122
子供達は大人になった時にきっとそのブラックさに驚き、また楽しめるんだろうね
二度も楽しめるとはいいなあ。子供に戻りたいね
124名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 04:04:06 ID:25TGzMKt
アロマまだやるのかな?
125名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 04:46:02 ID:kyvljM/y
>>124
昨日の夕刊の広告で、六本木は続くって書いてあったような希ガス。はっきりしなくてスマソ。
品川でも続くみたいだけど、やっぱり回数は減るのかな?
今日から屍嫁始まるね…
126名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 05:02:27 ID:sbGWoLEw
ウォンカの「楽しんで」って言った後のマイクの壊すぞぉ〜♪暴れるぞ〜♪って態度が気にさわる
127名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 08:40:10 ID:+V/Xkm7G
>>125
> >>124
> 昨日の夕刊の広告で、六本木は続くって書いてあったような希ガス。はっきりしなくてスマソ。

六本木は、今日から1週間は映画祭開催のため、すべての作品が上映されません。
128名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 09:05:13 ID:z/o2ECVj
>>117
残ったチャーリーを見て、
『君だと思ってた!君でよかった!』
と握手した手をブンブンするのもカワイイ。

でもこれって全て予定通りなんでしょ?
予め、子達の行動を想定し、案内する各屋を決め、
みんなその策略に見事填まっていったって感じ
そんな風に考えない方が楽しめるけどなw
129名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 09:22:17 ID:GFaEWKCq
なんも考えてなかった気がするけど・・・w
130名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 09:23:53 ID:xAC/6idr
これ前に観てきた。
正直に面白かった。
ウォンカさんの変人っぷりとか。
でも吹き替えで観るとウンパルンパの歌何言ってるのかわかんなくない?
131名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 10:44:19 ID:eSuV4GR/
ウンパ・ルンパがフジテレビに出てる大塚なんとかっておじさんに見えてしょうがなかった
そのおじさんをテレビで見るとウンパ・ルンパを思い出す。
132名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 10:46:39 ID:kcoyrtcY
吹き替えのウンパルンパはもごもご言ってててんで聞こえない!
133名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 11:15:00 ID:Qzf7gWEG
>>125
六本木電話したよ
映画祭終了後の続映は決定だそうです。
時間はまだ即答はできませんが・・・・と言われました。
11月第一週は確実にやるといってました(自分がいけるのがその週末なので)
134名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 11:42:20 ID:LZuNOTxE
>>128
舟に乗ったときチャーリー組以外を意味ありげに見ていたシーンがあった

きっと頭の中では「こいつはあそこで・・・」とか考えていたとかw
135名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 12:26:20 ID:Y4j8B12o
六本木、11月最初までの予定はサイトに出てるよ。
ファーストデーとレディスデーがあるから、連日安く見られるのか……。
ただ、仕事終わってからヒルズって遠いのが難だ。
ロングランになるといいよね。
136名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 12:50:40 ID:kyvljM/y
>>125です。
六本木の訂正・続映情報教えてくださった方々、ありがとうございました。
137名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 12:55:00 ID:UByYQVXh
>131
大塚範一?
あと、ジャン・アレジ説と安達祐美説があるね
138名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 13:05:12 ID:25TGzMKt
荒井注モナー
139名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 13:16:36 ID:CSDFnhCj
>>44
遅レスだが、ありがとう!!!
これがあるとすごく助かるよ。
140名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 14:38:14 ID:sbGWoLEw
今日六回目見てきたよ。もうDVD出るまで見ないでおこうと思う。
141名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 14:42:22 ID:gwUFSl2W
後一回位見に行こう。
もう九回も観てしまったよ。こんなにはまったの初めてだわ。
142名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 14:43:15 ID:z1NZVjtr
ウォンカカコイイ
でもこのスレ人大杉で見れない
143名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 14:45:57 ID:oaRIKPDR
>>142
専ブラ使いなよ
144名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 14:50:26 ID:z1NZVjtr
>>143
皆使ってるの?
よくわかんなかったです
携帯も使いこなせない機械音痴なんでww
145名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 15:27:06 ID:tLtX5VMe
私は、ウンパルンパが、なんでんかんでんの社長にしか見えなかった……
146名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 15:30:08 ID:oaRIKPDR
使うと快適だよ。漏れはかちゅ〜しゃを使ってる。

専用ブラウザの使用を促すスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1060094566/
147名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 16:01:26 ID:nvEvkgOJ
>>144
人大杉でも視線が熱い天使のブラがいいぞ
148名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 18:11:45 ID:MYr3Ia+7
見てきた。
休日&吹替だったので子供たちが多かったんだけど、
エレベーターにぶつかるウォンカが一番ウケてたなぁ。
149名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 20:01:35 ID:aZIKJkuz
今日の夜中に観に行こうかと思ってるんですが、
どうも子供向けっぽい先入観を持っちまって心配。
32歳独身のむさ苦しい野郎が一人で行っても楽しめますか?
150名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 20:12:43 ID:23VlpxUK
大阪だとだいぶ上映館限られてきてきたみたいですね・・
母と一緒に字幕を観に行きたいんですが、夕方〜夜は無理だ・・Orz
吹き替えは嫌だ、って釘さされてるし。。
うーん・・説得してみよかな・・
151名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 20:18:43 ID:tdQHZk1c
今日新宿で字幕みた香具師はいないだろう
152名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 20:23:41 ID:m/1ch0uF
>>149
むしろ大人のが楽しめるかと。
153名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 20:26:04 ID:dUMFajV8
今日王様のブランチでティム・バートン生出演してたね。
チャリチョコが一位だって知った時のビックリした顔と、
ウォンカズ・ウェルカムソングにノリノリだったのが面白かった。
154名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 20:32:50 ID:e6dpTHn3
>>153
マジですかー?
見たかったよー!
ぜひくわしく!
155149:2005/10/22(土) 20:44:56 ID:aZIKJkuz
>>152
どうもです。今から行ってきます。
156名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 20:48:28 ID:W2zcSWCI
深夜糞映画見たおかげでブランチ見れなかった・・
157名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 20:51:52 ID:dUMFajV8
>>154
自分も全然知らなかったんだけど、『コープスブライド』の紹介ゲストとして来てたみたい。
その前に皆と一緒に興行ランキングを見て、二位までは普通に見てたんだけど
一位で『チャーリーとチョコレート工場』の映像が流れて、手で口を押さえて感動してる感じだった。
本当は知っていたのかどうか分からないけど。で、その後皆がバートンにくす玉を送って
「引っ張ってください」ってやるんだけど、バートンが引いても割れないのは予想通りでワラタ。
その時(多分これはマジで)必死に手振りでフォローしてるのがお茶目で良かったです。
あとは「コープスブライド」のインタビューとか解説という内容でした、ちなみに撮影で使った人形を持参してた。
158名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 20:58:37 ID:W2zcSWCI
バートンの人のよさが伝わってくるな・・
レポ乙です。
159名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 21:01:12 ID:dUMFajV8
うん、本当気さくで良い人って感じだったね。
出演者が質問したウルトラマンとかゴジラの話にも乗ってきてたし。
160名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 21:08:47 ID:e6dpTHn3
>>157
サンクスです。
>>159
ゴジラ隙は有名だけどウルトラマンも知ってるんだw
161名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 21:10:58 ID:tdQHZk1c
バートン監督これから撮る予定は決まってるの?
162名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 21:12:43 ID:aJ1u/fj7
今日すげー楽しみにして見に行ったら最初だけおもしろかったけど総合的にはマジつまんなかった
なんでこんなのが1位なんだよ
子供に人気だからか
163名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 21:16:56 ID:92kBY0XM
どうも、相性がある映画みたいだね。
ヤフーのレビュー見ても、両極端だし。
私は明日四回目観てこよーと♪
164名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 21:28:15 ID:VhtwJP4k
ヤフーって見る前から5点入れてるのや1点にしてるのやレビュー同士で口げんかしてるのや
全然参考にならない
みんシネはその点、みたい作品があるときは参考にしてるな
165名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 21:33:18 ID:53e8eg1X
>>164
ヤフーmovieは参考にならないよね。ただの掲示板。

レビューなら、みんシネ・シネスケ・クチコミを見てるよ、俺は。

166名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 21:47:40 ID:jMHNWKje
そういやウォンカがチャーリーと握手する時にプピプピプピって変な効果音あったよね。
あれって吹替えのほうでは聞こえなかった気がするんだけど…。気のせいかな?
167名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 21:51:02 ID:53e8eg1X
>>166
あれってトレイラーとかCM用じゃない?字幕版でも無かったと思ったけど。
168名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 21:51:26 ID:zVCThApa
明日コープスのあとチャーリーもはしごしてくる
チャーリーは8回目なんだけどまだ字幕しか見てなくて、
明日吹き替えにしようか字幕かかなり悩むorz

吹き替えに1500円払って見る価値ありますかね?
それとも吹き替えはDVDになってから見たほうが無難?
169166:2005/10/22(土) 21:54:32 ID:jMHNWKje
>167
そうだったのか。字幕一緒に見た友人がプピプピ聞こえたなんて言ったから
字幕の時にはあったような錯覚に陥ってた。失礼。
170名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 22:01:03 ID:guLzbptp
TIFFが始まったことをすっかり忘れていて、六本木に行ってしまった。
せめてグッズでも残っていないかとショップを覗くも、やっぱり何もなし。
煮え切らなかったので、カードショップでトレカを買って満足した。

チラ裏スマソ。

ところでウォンカが密林を行くシーン、インディジョーンズっぽく思えたのは自分だけ?
171名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 22:32:12 ID:x/SZeiMB
>168
私は吹替好きだけど、字幕に慣れてる人には不評だね。
明日観たあともまだ観る予定があるなら吹替も1回くらい観ておいてもいいんじゃないかとは思うけど、
まああとはそちらの判断で。
172名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 22:35:19 ID:CIByVo6v
日本公式サイトが見れないんだが
俺だけ…?
173名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 22:42:23 ID:bJqV/+lo
エルフマンの曲は本当にいいなあ。ナイトメアとこの映画でしか知らないけど
不気味で滑稽でワクワクして興味をそそられる。
174名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 22:45:14 ID:bJqV/+lo
個人的に、あんなにサウンドと歌が素晴らしくマッチしている音楽を
吹き替えで聴くなんて考えられん。
175名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 22:49:36 ID:x/SZeiMB
>174
DVD見る機会があったら試しに観てみるのもいいよ〜
176名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 23:06:21 ID:kcoyrtcY
試しに吹き替えみてみて、後悔した負け組orz
特に最後のウォンカのセリフが字幕と全く違って台無し
177名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 23:14:11 ID:bJqV/+lo
>>175
今ナイトメアの吹き替えを観てみたら、なかなか悪くなかったです。
歌も工夫してある感じ。工場のほうもDVDが出たら観てみるかな。
178名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 23:28:41 ID:7+kbvuen
>>170
私は映画祭忘れて、コープス見に行く所だったよw
コープス関係の新しいグッズはありました?
179名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 23:36:19 ID:9MNPATKa
>>178
コープスの本スレ行った方が…
180名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 23:38:31 ID:IN/nYhqi
今日見てきたんですけど、このスレ的には
賛否両論ですかな
181名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 23:47:45 ID:2yW25rHP
>180
賛否両論なのは、むしろ吹き替え版w
映画自体は否定組が来ると、どこがどう気に入らないのか
書かないから叩かれるかスルーされて終わりってのが多いかな。
182名無シネマ@上映中:2005/10/22(土) 23:55:21 ID:IN/nYhqi
>>181
なるほど。ありがとう
183名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 00:02:28 ID:uKRQUiXU
今日観てきたけどマジ良かった!
上映中に腕時計見なかったのなんて初めてかも

それまでニコニコしてたウォンカがチャーリーの言葉に反応して急に黙り込んだり
過去を思い出したりするシーンが、
昔ごっつええで松ちゃんがやってたキャシー塚本にかぶって見えた
アレを思い出したのは私だけじゃない…はず
184名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 00:03:17 ID:p+jtCKmN
>>177
ナイトメアはいいんだけど、チャリチョコはちょっとねぇ
声が激しくおかしい、てか曲に浮いてる、ってか声の歌への合わせ方変だった気が。。。
185名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 00:13:06 ID:cFQMhOMd
サントラを買おうと思っていますが、輸入版のが安いけど日本版とどっちがいいんだろう…
まさか曲には差はないだろうけど。
どちらもご存知の方いらしたら、ちょいと教えていただけませんか…?
186名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 00:16:35 ID:lPsu7g6z
>>181
好きな物の好きな所はいくらでも書けるけど
嫌いな理由ってなかなか言葉では説明できないもんだよ。
基本的には好みに合うか合わないかだけじゃなかろうか。

この映画は好きだから理由はたくさん言えるw
187名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 00:24:46 ID:S1tIoN+2
この映画って一番の笑いどころは、チョコレート好きの太った子が
パイプに詰まってるのを尻目にウンパ・ルンパが飛び出してきて
踊りだすシーンかなあ
188名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 00:43:46 ID:BAr+k6W+
これディズニーのスモールワールドみたいなアトラクションまじで作ってほすぃ。。
ピンクの船に乗ってチョコレート色の川進んで工場内見学するやつ。
最初はあの人形達の歌で始まって(もちろん燃えるw)途中ウンパルンパも出てきてさぁ。
考えただけで楽しそう!映画はあと1回は観に行きたいな。
ウォンカのキャラがほんとイイね。性格がすごい子供っぽくてワロタw
189名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 01:11:34 ID:EmL9eAwz
>>187
いいや。皆に前に出てこられてテレビを見づらそうにしてるウンパルンパだよ
190名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 01:17:49 ID:ndjS3Uq9
>>189確かにあのウンパルンパにはワロタw
191名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 01:19:13 ID:okbsYjgG
>>189
ヴァイオレットがどんどこ膨らみ始めた時に、薄暗いところで後ずさりしているウンパも見逃せないw
192名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 03:55:53 ID:Na8yxCok
新星堂まだ先着でポスターのシール貼ってあったYO
193名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 03:57:54 ID:JdDZXLtB
>>174
ぶっちゃけ吹き替えでもそう変わらんぜ。
ウンパルンパなんて歌ってるかよくわからんし(w
194名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 04:17:06 ID:CquB5iyR
ゲーヲタのキチガイのガキ、出身地(コロラド)とTシャツの柄・・・
ありゃマンソンヲタがやらかした銃乱射もじったのかね?
ボウリング・フォー・コロンバインの件。
195名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 09:08:18 ID:IUkfuEAb
挙げる理由が見当たらないくらい生理的に受けつけない映画だった…
期待しすぎたのかな
196名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 09:40:50 ID:S1tIoN+2
バートンにしてはセットの見せ方があんまり上手くなかった。ガレー船にしても
凡庸な摂り方だったな
197名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 09:49:25 ID:xH8Zh3xO
>>195
俺は理由じゃなく自然にふきだしそうになるのを我慢するのに必死だった。
198名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 09:51:10 ID:TSkfXBTA
>>183
>>キャシー塚本

確かにあんな感じだwww
すごい気分屋なんだよね
199名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 11:08:11 ID:ZrHvq68t
>>191
自分も思った。ウォンカや工場見学一行が後ずさりしてるのと一緒に、
黒い衣装のウンパルンパも後ずさりしてて笑った。
200名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 12:13:18 ID:8ZxaUHNf
デブの子供がチョコの川から出てくるところは地獄の黙示録だよね
201名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 13:04:36 ID:Na8yxCok
新星堂の特典のポスターってどんな絵柄?
202名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 13:16:49 ID:1duLZZze
カレンダー買った人いる?
203名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 13:49:00 ID:fE/+DtsX
新星堂の特典ポスターはウォンカとチャーリーのツーショットの絵柄でカタカナでチャーリーとチョコレート工場と書いてある。
204名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 14:10:47 ID:CK1afZdF
私は吹替えも気に入ったよ〜
試しに観てみただけだったけど。
歌のとこだって、ウマイもんだ!って驚いたし。
やっぱり英語出来ないと字幕読んじゃうし、
でも日本語で直に耳に来ると、瞬間吹き出し笑いしちゃう。
205名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 14:32:52 ID:uLzBgJXb
>>165
それぞれのサイトのフルネームを教えて下さい
206名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 14:34:27 ID:ndjS3Uq9
IMAXってまだチャーリーやってる?
207名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 15:54:33 ID:VE1mJvMg
208名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 17:21:48 ID:n4NGSutL
今更ながら>>44の大きさをいじって100円の板チョコに巻いてみた。
ちょっとテンション上がったww本物買わなくても気分だけ味わえるな。
209名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 19:10:15 ID:PAHmEuya
>>200
そういわれればそうかもしれんw
210名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 19:14:02 ID:wnXcFWSy
マイクがバイオハザードのウェスカーに似てると気づいた ってか将来のマイク
211名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 19:39:59 ID:Na8yxCok
新星堂でサントラ買ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ポスターついてたYO!!
まさに漏れが欲しかった香具師
でもサイズデカいからポスターフレームが高くつきそうw
212名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 19:59:30 ID:RGfiu05Y
サントラじゃないDVD(ジョニー関係の)でももらえたよ
イイネイイネ大きくて。
213名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 20:18:16 ID:GgtT6FJi
ジョニーデップのサインカードキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
一生分の運を使ったもだがめちゃ嬉しい。
チョコ万歳!
214名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 20:30:17 ID:uKRQUiXU
>>213
うひぇ〜!ウラヤマシス
良かったね〜!

昨日観て来たんだけど、すごい良かったのに
一緒に見に行った友人が帰りの車ん中で「あそこがおかしい、なってない」とかしたり顔で
ダメ出ししまくってすごい萎えた…
自分だって楽しそうに笑って観てたくせに!

なんか楽しい気分が台無しにされたのでもっかい口直し?に観に行こうかな
215名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 20:31:30 ID:82kK8tmM
>>213 オメ、ウラヤマスイ。
私はベルーガパパ、ウンパルンパとヴァイオレットが2枚の計4枚。
ウォンカさん出ないよぅ;;

ところでヴァイオレットのサイン、誰か交換してくれないかしら。
216名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 20:36:15 ID:GgtT6FJi
>>214
ありがとう
でも実は、予約分のボックスが届く前にオクで競り落としていたんだよね、だから二枚ある_| ̄|○
まぁ、いいんだけどね、二枚大切に保管しておく(*´д`)

>>215
マイクのサインなら……
217名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 20:41:02 ID:DQzOEt5F
サインってちゃんと直筆なんだよね?一枚一枚書いてるのかなぁ。買ったこと無いから本物か心配なんだよね・・。
218名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 20:47:58 ID:8qpEtF6j
当たったはずれた等報告までは良いけど
交換話はスレ違い
ここは映画板です!
219名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 20:48:46 ID:6DrmBP1w
>>217
公式で本物が書いたって事になってるから例え実際はどうであれ本物だよ、トレカのは
後は俳優とトレカ発売元の良心を信じるしかない

素人目には出回ってるトレカサインの画像はみんな同じ筆跡に見える…よ
220名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 20:51:48 ID:RGfiu05Y
>>219
何の因果かチャーリーのママのを2枚当てたけどorz
微妙に違ってるよ。
書き始めの位置、最後の文字ののびーのとことか。
221名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 20:54:36 ID:G3W8buwf
>>220
そりゃそうでしょ、印刷じゃないんだから。
でも自分で開けたトレカ以外はイマイチ信用できないなあ。
222名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 21:08:59 ID:wnXcFWSy
オークションでマイクのサインカードばっかり見てるけどどれも全然違うよ
223名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 21:10:18 ID:DQzOEt5F
ありがとう。それ聞いて安心しました。買ってみようかなぁ。
224名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 21:29:52 ID:vlZC1/Y2
ジョニー以外ごみだから気にするなよ
225名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 21:36:23 ID:kX8P5HlY
字幕版見たんだが、
ウォンカがウンパルンパを雇い入れる時の
ジェスチャーとセリフがほんとに面白かったw
演技も上手いなあ
226名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 21:41:18 ID:3YWe0IVv
さすがに何百枚も書いてると途中で「あ、ミスった」「これは上手くいった」
とかいうのあるんだろうな、サインw。
この映画に出てくる子役たちは皆『スタンド・バイ・ミー』並に役にハマっていて凄い。
ほとんど話題にならないけど、子供時代のウォンカの子も良いね。
227名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 21:53:51 ID:DoCD5IpK
子ウォンカ…あんな普通っぽい子が、どうしてアレになってしまったんだ。
228名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 21:55:19 ID:uKRQUiXU
子供時代のウォンカ、歯列矯正器具が痛々しい…
あんなの付けられてたら性格に影響出るだろうなぁ
229名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 22:11:09 ID:y0UP27dn
188に同意!!
私も観てる時にこんなアトラクションがディズニーにあればなぁと思いました!ピンクの船が途中で落ちるとことかも再現してくれれば本当にいいアトラクションになる!!
カリビアンもディズニーのアトラクションと同じところがあるし、ぜひ作ってほしいよぉ!!
230名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 22:11:29 ID:zupAUezy
>>227-228
私もそればかり考えてるw
231名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 22:22:36 ID:X2bOwYcU
デップとリーが親子って無理ありすぎ
リーって最近仕事振りすごいね
232名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 22:44:58 ID:mteEp+47
今週のランキング、どんなもんでしょう?
233名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 23:04:22 ID:okbsYjgG
>>231
さっきリーの歳調べたら今年83歳だってよ!すごいよサルマン!
234名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 23:11:45 ID:DQzOEt5F
リー83歳には見えなかった・・。結構歳とってんだね。
235名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 23:14:43 ID:X2bOwYcU
>>233
存在そのものが魔法使い
236名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 23:20:51 ID:X2bOwYcU
ドークゥー伯爵とサルマンって役かぶってるね
わし似たような役柄多いなあと思ってんるんじゃない?
237名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 23:27:49 ID:vJPPkO/E
>188
見てるとき「なんかディズニーランドのアトラクションみたいだなー」とは思ったよ。
遠いけど出来たら絶対いく。
ここまで楽しい映画は初めてだよ。
238名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 23:37:32 ID:wnXcFWSy
キャストは毎日サインカード書いてる事になるんだな…。性格しだいでは違う人に手伝ってもらってたりして
239名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 23:43:50 ID:uw+JavR4
ティムバートンの映画はデフォで見に行くんだけど
今回のはまあまあだったなあ。
気に入ってる人は相当気に入ってるんだね。
でも音楽は過去最高だと思った。すごく良かったよ音楽。子役もなかなか良かったな。
でもウォンカのルックス含めてキャラ全般、生理的にダメって人も意外と多いんじゃないかと思ったり。
まあアンガールズがキモカワイイと言われる時代にはマッチしてるか。

この映画のアトラクション、あったら楽しそうだけど
子供が行ったらマジで茶色い水飲んじゃうと思うんだけど・・・
240名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 23:53:22 ID:uRBj6JK9
>>134
やっぱりそうだよね!
ネンミツに計画を立ててw
チャーリーだけにはチョコ食べさせてあげたり、最初から優しくしてたし。
241名無シネマ@上映中:2005/10/23(日) 23:56:59 ID:QYewXbJ1
アンガールズとウォンカを並べられてもなw
ジャンガジャンガジャンガジャンガ・・・
242名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 00:02:26 ID:g7IxB2LJ
ウォンカのジャンガジャンガを想像してしまったジャマイカ!!ww
243名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 00:04:17 ID:wnXcFWSy
ってゆうか工場入って皆自己紹介してる時からチャーリーに決ってたっぽい。何故かチャーリー見た時だけ笑顔だったし
244名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 00:21:31 ID:UkwDZxFT
>>240
ネンミツじゃ変換できないだろう。
245名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 00:30:47 ID:bW1J4oRO
>>236
かぶってるとか言えないぐらいに映画に出てるから無問題
246240:2005/10/24(月) 01:29:37 ID:3KAX9ZBc
>>244
そう!なんで変換できないんだろうと思ってたんだよーw!
やっぱりそんな言葉はないの?
恥を忍んで聞く。
正しくは何?教えて、お願い!w
247名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 01:34:03 ID:+srwLAzw
ネンミツ(←なぜか変換できない)
248名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 01:37:22 ID:DTkdzGVH
キモい
249名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 01:42:26 ID:Ehd5RqUz
240は、入念……か、厳密と、言いたかったのかな?


最初に映画見た後、無性に板チョコを食べたくなったから
今日は、チョコを持ち込んでみたんだけど、画面に集中しちゃって
結局、一口も食べられなかった
何かに負けた気がした。
250名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 02:02:24 ID:4VmksGei
251名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 02:04:32 ID:JcLHsHia
>>240
綿密(めんみつ)?
252名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 02:06:13 ID:ooSd2jN/
バケット君
253240:2005/10/24(月) 02:29:48 ID:3KAX9ZBc
>>249>>251
厳密は知っていたので、どうやら綿密を聞き間違えてたぽ。
恥ずかしいかぁ〜。
でもわかってよかったよ〜。
ありがと!
254名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 05:25:29 ID:vw3rB6uV
期待せず見にいったら、結構ブラックなんで
これ大人が見ても面白いな
品の良さそうな親子連れが大勢見にきてたので、人形の燃えるシーンなんて
思わず吹き出してしまった

ネズミーがこの映画作ったらものすごくつまらない映画になっていたろうな
255名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 06:31:34 ID:R/3Sr4YG
239>
どっちかというとバートンとデップのファンじゃなくて
漏れは原作のファンだけどな
256名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 09:08:14 ID:mbDZtpea
>>255
何のファンでも構わんが、頼むからレスアンカーを正しくつけてくれ。
>>←これの後にレス番だからね。間違わないで。あとついでにsageて。
257名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 09:49:44 ID:cp3UiS9g
このスレ読んでるとチョコ食べながら観る人結構いるけどよさげ?
次やってみるわ(゜∀゜)b
サイン2枚の人テラ羨マシス


関係ないがこの前近所のスーパーでVIPって太めの板チョコ見つけて買ってみたらマジ美味かった。
二百円だがガナッシュ状でウォンカバーって甘ったるいって聞くからこんなかなーってオモタ
チラ裏スマソ('A`)
258名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 10:11:12 ID:no9BQjYw
ウォンカがもっと弾けるかと思ったけど
案外おとなしかった。
259名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 10:39:01 ID:+srwLAzw
実は板チョコもって観にいったけど
恥ずかしくて食べれなかった。
彼女は食ってた・・・
260名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 11:09:53 ID:vw3rB6uV
日本人はあんなにお菓子屋に殺到せんわなw
お菓子屋自体絶滅っぽいし
チョコの中に工場見学券でなくレア物デュエル・カードでも入っていれば別だが
261名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 11:16:19 ID:LfsyDnuM
やっぱヒットしたうちに入るのかなー
PaナソニックのTVのcm見て驚いてしまったー
262名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 11:35:37 ID:PhTJeASA
サインカードに惹かれてトレカが欲しくなったんだけど、
楽天のみたいに箱買いで1万とか出せる余裕がない・・・
パック買いで頑張ろうかとコープス観に行ったついでに
大阪の劇場と小さな映画グッズショップに寄ってみたが何処も置いてなかった orz

どなたか大阪近辺でトレカ置いてあるお店をご存じないですか?
263名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 12:08:37 ID:lVNhXUg/
>>261
あのCMは上映が始まる前から実は流れてた。
でも今までは遭遇率がめちゃめちゃ低くて、今朝やっと2回目見られたw
264名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 12:13:30 ID:hW3jcy+m
>>257
VIP置いてあるスーパーあるんだ!いいなぁ。
昔食べたあれがウォンカチョコのイメージに一番近いよ。
265名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 13:01:16 ID:O1ObCWJs
>>264
いや最近復刻なのかもしれないが、ふつーに売ってるはずだよ。
うちのド田舎スーパーにも置き始めたからね。

昔ハマりすぎて買う気にゃなれないけど、口溶けがすごくて「めちゃうまチョコ」ってまさにあんなかんじかもよ。
266名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 13:57:41 ID:IBYmCRna
>>262
楽天見て、同じこと思ってる人いてびっくりだ…
誰か知らないですか?
267名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 14:02:43 ID:vucJQvAv
ハートフルなその後のシザーハンズと自分なりに定義しますた
268名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 14:16:49 ID:vucJQvAv
注文の多い料理店のオマージュかも
269名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 14:19:17 ID:eMGLp/kC
そういえば少年時代のウォンカは機械装着のせいかちょっとエドワードに見える。
270名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 14:21:07 ID:y4n5pzmd
いや大リーグ養成ギプス装着の星飛雄馬に見える
271名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 14:31:16 ID:Cj5VQ1Hh
みをな発想おもろいなw

トレカはもう流石に品切れ何じゃないかね。
世界中で6000箱限定でしょ?
オクでバラ売りしてる人いるけどぼったくりだし、楽天で買うのが単価は一番安上がりな気がする。
サインに拘らなければオクでもノーマルコンプは割りと安く売ってるかな。
あ、一箱買えば取りあえずノーマルコンプは必ずできるよ。
272名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 14:33:44 ID:vucJQvAv
吹き替えでウォンカが両親と言うところで口ごもるのは父親への怖れからなのか?
273名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 14:50:53 ID:no9BQjYw
ウォンカのチョコに一番近い市販チョコってなにがあるんでしょう?
274名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 14:54:59 ID:LfsyDnuM
チョコでは「両親」が言えなくて、コープスでも言えない言葉がある。
誰にでも、避けたい地雷的キーワードって有るよね。
275名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 14:58:40 ID:+fbWq/hr
国内盤サントラが届いた。開封前から素面で脳ミソ勃起する。
かなり良い仕事したな、エルフマン。
Main Titles聞くと興奮しすぎて涙出るよ。
ジャンル関係なしに、ゲップが出る程聞いても飽きない音源に久方ぶりに出会ったよ。
エルフマンに足向けて寝られんよ。
276名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 15:20:12 ID:o8cPfcm4
ジョニーはこの手の映画がイイね。海賊とかはあざとい感じで好きくない。困ったような表情が彼のトレードマークかな
277名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 15:25:15 ID:o8cPfcm4
首切り幽霊スリーピーホロウの伝説の役も良かったな。もしかして彼はチャップリンみたいな役が似合うのかも。いずれヒトラーみたいな役にも挑戦して欲しい
278名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 15:41:49 ID:odwGNTQs
>>275
自分も狂ったように聴きまくってるよ、おかげでMDのバッテリー切れるのが早い早い(笑)。
今日「コープスブライド」観てきたけど、こっちも音楽良かった。
279名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 16:29:53 ID:cp3UiS9g
>>264
うわぁ…解る人いた!同意感謝(゜∀゜)
やっぱイメージ近いよねVIP。生チョコみたいな上ウォンカバーみたいに分厚いし。
形は違うけどw
今まで食べたチョコの中で一番うまかった゜・゜(ノ∀`)゜・゜
チラシ裏スマソ

>>261
パナソニックのCM観たいのに一度も観たことない('A`)ミタイ…

>>262
トレカショップで売ってるみたいだからトレカショップ検索して店舗情報調べればでるかも
因みにトレカは確か楽天でもボックス以外にもパック売りがあったような…
今やってなかったらごめん('A`)
280名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 17:46:30 ID:Xa+mmFzh
チョコレートと言えばゴディバらしいが
食ってもちっともうまいと感じなかった漏れは貧乏人
281名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 18:20:13 ID:GyJfRFat
一番(゚д゚)ウマーなチョコレート・メーカーは
オーストラリア製以外のキャドベリー

Cadbury(・∀・)イイ!
282名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 18:21:00 ID:y4n5pzmd
今年のバレンタインは彼に手作り…のウォンカチョコを!
283名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 18:21:47 ID:y4n5pzmd
今年×
今度○
284名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 18:30:45 ID:r5OVzjOj
自分はドロステのパステル・ビタースィートを持って観に行ったよ。
板チョコじゃないけど、タブレット状だから上映中にも食べ易いし
あらかじめ中の包装を縦に裂いておけば、音がしないので(・∀・)イイ!
しかも(゚д゚)ウマー
285名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 18:43:31 ID:koeoHrvd
お菓子談義スレになってる…(;´∀`)
自分は永久に嘗めていられるけど噛んだら歯が折れるキャンデーが気になった。
絶対辛抱できなくて噛んじゃうんだろうけど、オタメシしたい・・・。
286名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 18:44:49 ID:Xa+mmFzh
>>285
駄目と言われたものを強行すると・・・
結果はわかっているよな
287名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 19:15:20 ID:Z5t0LIMA
だれか>>285のために歌ってやれ
288名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 19:34:20 ID:YKKpRTXj
ブルーベリーなった娘はちょっと可愛そうだったけどな
ガムを出すなという話というか、あれはウォンカも悪いで
289名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 19:39:59 ID:I/3YWBLz
本人楽しそうだったから良いんじゃないかなw
290名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 19:41:18 ID:0W6clPtf
>>280
ゴディバはトリュフ以外はごく普通ですよ。トリュフはウマー
291名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 20:04:18 ID:z/FaQZDa
フォンテーヌ・オ・ショコラってところのお魚チョコが好きだったな。
見た目リアルな小魚のミルクチョコw ウマーだった
292 :2005/10/24(月) 20:27:11 ID:cPhznboN
VIPって工藤静香がCMしてたかな?
14年くらい前に食った時は感動したよ。チョコってこんなにうまいのか?って。
ロッテの人には悪いけどたった100円の違いなのに(まあ倍なんだけど)
VIP>>(超えられない壁)>>ガーナミルク
だからねえ。今言われるとめちゃうまチョコってあんな感じに近いのかも。
293名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 21:07:06 ID:AE98Ip5m
そのVIPチョコって食べてみたいんだけど今コンビニとかで売ってるの?
294名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 21:57:51 ID:Jz4sGdU9
295名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 21:59:56 ID:eo70WbpB
アトラクション作るとしたら、USJに作ってほしい。
結構ブラックだから、ネズミーよりUSJ。
実際人形とか激しく燃やしてくれそうだし、どうよ。
(ワーナーの映画だから無理だろうけど)

漏れはパイレーツオブカリビアンのデップも好きさ。
あのへなちょこさがたまらん。
296名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 22:02:49 ID:cp3UiS9g
>>293
自分がVIP観たのは二店とも丸和っていうスーパーだった。(´・ω・`)
九州地方を支点においた会社らしいから九州、中国地方あたりの人しか知らないかも('A`)
通常チョコレート販売コーナーとは隔離されてお勧め品として別コーナーになってた。
CGCグループの店にはあると思う。詳細はググってみてくれ

俺の他にも地元スーパーにあるって椰子が↑にいたから他に売ってる店はあるだろうけど、
とりあえずコンビニにはない゜・゜(ノ∀`)゜・゜
297名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 22:12:14 ID:YKKpRTXj
>>294
思い出した食ったことアル
確かに上手かった
298名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 22:19:16 ID:6+vl2/Vd
VIPチョコは美味しいのだけれど、
フツーの板チョコよりも賞味期限が短かった気がする也。
在庫リスクが高くて、扱う店が減ったのかな?
299名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 22:41:54 ID:BvJTUVqb
>>295
ビートルジュース、ワーナーだけど、
USJの人気者だよ。
300名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 22:51:35 ID:AE98Ip5m
>296
ありがd
CGCグループの店ぐぐってみたらすぐ近くにあった。
あした探してきます。
301名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 23:16:00 ID:qTbtJH0k
自分的に最近の大ヒットはルックチョコのナッツアラモード!
ナッツペーストがウマウマです!!
ttp://www.fujiya-peko.co.jp/brand/look/10202.html
一粒ずつ食べやすいし、予め中のビニール袋を抜いておけば音もしないよ。
ウォンカチョコのガナッシュみたいなのがはさんであるやつの
雰囲気も味わえます。安いし。
302名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 23:22:52 ID:WvqPvzoK
以前ここで紹介されたサイトで買ったウォンカバー、めちゃ甘くて死ねた……
異人さんの甘さの感覚は日本人の理解を超えていると思った
303名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 23:27:08 ID:Ya22ITlZ
もう耐え切れなくなって、今キャベツスープ作ってる。 ベーコンも入れたけど。
304名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 23:28:06 ID:+01IVsGI
食べたらウォンカ父の気持ちが痛いほどわかりそうだね…
305304:2005/10/24(月) 23:30:43 ID:+01IVsGI
>302ね

>303
キャベツをダン!て切るトコちょっと怖いんだけどわざと…だよね
306名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 23:46:24 ID:cp3UiS9g
>>305
漏れもオモタ…
わざと、だよな?
細かいシーンだしそんな演出ガクブルだったから聞けずにいた((((('A`;))))
307名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 23:52:04 ID:+01IVsGI
…え、そんな演出だったの?
306のレスで初めて怖いと思った理由がわかった…
えーと「ねむの木」だっけ?あれ、杜松?
308名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 23:55:16 ID:sg4cXcdD
TOHOシネマズは コープスブライド1位、チャリチョコ2位
309名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 00:00:23 ID:AG/ZjZ8G
>>307
や、そんな演出だったらガクブルだなぁってw
だから怖くて聞けなかったし、気づく人も少ないだろうなって。
ちなみに元ネタ?らしきものが漏れレスから解ったみたいで良かったけど自分はわからない(´・ω・`)
ねむの木?(次の字読めないしo....rz|||)

>>308
1、2位キタコレ―――(゜∀゜)―――!!!
310名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 00:22:12 ID:6dSo+xt/
興行通信社のランキングでは
1位 私の頭の中の消しゴム
2位 コープス・ブライド
3位 チャリチョコ

ところで海外のウォンカ印チョコレートって
ワイルダー版のロゴを使ってるよね?
311名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 00:32:32 ID:fxnruimx
>>5
4.Veruca Salt
の曲の元ねたを教えてほしい・・・。どっかで聞いたことがあるんだ・・・。
312名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 00:59:28 ID:48kQEuOG
見てきたけど、2人目がいなくなるくらいで飽きてきたな。
好き嫌いはウンパルンパダンスにはまれるかどうかがかなりの要素を占めるんじゃないか。
313名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 01:04:52 ID:t9fX5Unn
>309
記憶を頼りに調べてみたら、マザーグースだった。
合歓(ネム)じゃなく、杜松or栢槇(読みはどちらもネズ)みたい
母親が「ぼく」をスープの具にする話だったような…
ごめん、調べてるうちに怖くなってしまった

えーとこの前はひとりガーナの生チョコ食べながら観ました
右斜め後ろのカップルと左斜め後ろの女性グループの目が気になったけど
314名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 01:22:10 ID:j5Ob4CVO
やっとアマゾンからサントラとどいたよ
裏面のチャーリーはまじでデビルチャーリーって感じだね
チャーリーが襲ってくる!!!!

ウォンカさん登場シーンの歌短いなぁ
3番ぐらいまで作ってほしい
315名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 01:56:27 ID:kWykYNL7
yahooのレビューとか見ると
「ブラックジョークの分からない人には楽しめないのかな」
と思う。
316名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 02:50:12 ID:2wYrMxu0
>>315
あと、理屈で考える人
317名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 07:26:42 ID:nJc7A6hY
>>313
>>309じゃないが、うろ覚えだけど『お母さんが私を殺した〜』ってヤシとは違うのかな?

Mother Gooseの残酷系の中でも有名な詩だとオモ。
何せうろ覚えなので、違ってたらスマソ
318名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 07:49:23 ID:mDX5dURA
>>301
ナカーマ
319名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 08:10:01 ID:mDX5dURA
320名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 08:47:54 ID:T72Y2Vxu
観た
思わず帰ってからウンパルンパ検索してまったよ・・・
いろんなブログで、いろんな表現で書かれとった

「ちっさいおっさん達」「荒井注の集団」
「みのさんに見える」
・・・とどめが
「これは、彼ら(デップ達)の映画じゃないよ!
 ウンパルンパの映画だよ!!」
・・・禿同
321名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 09:22:14 ID:mDX5dURA
いやそんなことは無い
もしウォンカやチャーリーがウンパ役の人だったら
コケル
322名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 10:19:20 ID:WYzIx6de
いや、そういう意味じゃないだろう…
323名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 10:19:38 ID:G9P37lb7
じゃあディープ・ロイの映画って事で
324名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 11:10:26 ID:535MbZcy
ウンパルンパ検索って、一瞬そういうサーチエンジンがあるのかとオモタw
325名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 11:17:32 ID:WkT3SPr9
>>311
Veruca Saltの歌って、なんか、ピート・タウンゼント(Pete Townshend: The Whoのギタリスト)風味かなー。
過去スレでどなたかが指摘てていて既出だけど、はじめて観たときに俺も思った。
326名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 12:37:38 ID:X1lhsJ7u
うーんやっぱりもう一回みたいなあ。
327名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 14:51:00 ID:PJ5RKURd
観たくなるね
今日行くか迷ってるけど…
映画みすぎて金が飛んでく。
328名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 15:04:15 ID:5l6qhAvf
今週一杯で終わる所が多いので、明日観に行って来る。
レディースデーだと半額で観られてウマー
329名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 15:07:57 ID:WkT3SPr9
>>328
どこの地域ですか?
東京、千葉、神奈川で、終映のところも確かにあるが、大半は続映ですが。
330名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 15:11:26 ID:jtqyYHx9
ウンパはCG使いまくって他のキャラと絡みまくるんだろーなーと思ってたけど、画面割りで誤魔化しまくってた印象が
331名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 15:12:00 ID:wz79rPXw
どうしよう・・俺ももう1回見ておきたい。
映画館で2度見たいなんて思ったのは、これが初めてだ。

つか、映画見て以来ずっと頭の中でWelcomeSongがヘビロテ状態で
仕事が手につかないんだが・・・ウォンカさん責任とってよ('A`;)
332名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 15:23:29 ID:5l6qhAvf
>>329
東京です。殆どのところが28日までですよ。
333329:2005/10/25(火) 15:42:08 ID:WkT3SPr9
>>332
都内23区で調べるとこの通り。字幕・吹替とも終映してしまうのは、ざっくり池袋、上野。
ほかは、主に字幕版で続映されますよ。

●日本語吹替版
【終映】
・主に東急系が28日(金)で終映
渋谷 渋谷東急28日(金)で終映
新宿 新宿東急28日(金)で終映
池袋 シネマサンシャイン28日(金)で終映
上野 上野東急28日(金)で終映

【続映】
お台場 シネマメディアージュ
東武練馬 ワーナーマイカル板橋
豊島園 ユナイテッドシネマとしまえん
大泉学園 T・ジョイ大泉
平和島 平和島シネマサンシャイン
334329:2005/10/25(火) 15:42:16 ID:WkT3SPr9
●字幕版
【終映】
池袋 シネマサンシャイン28日(金)で終映
上野 上野東急28日(金)で終映
平和島 平和島シネマサンシャイン28日(金)で終映(吹替版のみへ)

【移動】
銀座・東銀座 丸の内TOEI2から東劇へ移動
渋谷 渋谷東急夜1回上映(ほかは吹替版)から渋谷ジョイシネマ4回上映へ移動

【続映】
お台場 シネマメディアージュ
新宿 新宿松竹
品川 品川プリンスシネマ
東武練馬 ワーナーマイカル板橋・続映
豊島園 ユナイテッドシネマ豊島園
大泉学園 Tジョイ大泉
錦糸町 錦糸町シネマ8楽天地
木場 109シネマズ木場

【上映再開】
六本木 VIRGIN TOHO CINEMAS六本木ヒルズ(映画祭終了に伴い29日(土)から上映再開)
335名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 15:43:08 ID:8nzkkwP+
>>332
いやいやいや、ヒルズを始めシネコンは続映だよ?
あ、シネマサンシャインとかは終わりだっけ。
でもロサかどっかで始まるんじゃなかった?

まぁ、まだIMAXやってるからいいんだけどね。
今週また行こうかな
336名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 19:21:22 ID:P9ip6wuP
今日地元の雑貨屋さんでウォンカのグッズ見かけたよ。
ゴーグル
ウォンカロゴ入りサングラス
ウォンカのシルクハット
シルクハットはHot Topic(アメリカのゴス・パンクの店)の物。
ウォンカになりたい人はドゾ。
337名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 19:52:47 ID:GFkZFmwt
今日メディコムトイのKUBRICKが届いたんだけど、
これってウォンカはゴーグル付けたまま飾るのはムリ?

ゴーグルの上部に黒い突起があって
帽子に穴が開いてるけどココに刺して固定するってこと?
( ; ゚Д゚)うまくいかなくて落ちちゃうんだけど・・・
338名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 20:19:13 ID:5afZGqws
>>337 うちも届いた〜でも箱からだせない(*´д`*)
339名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 21:24:37 ID:eEj/NXlW
>>336
どこよ
340名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 21:33:33 ID:P9ip6wuP
>>339
町田
341名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 22:23:08 ID:yasAyfiq
>>339-340
そだ!ヴィレッジ・ヴァンガードとかに置いてありそうじゃまいか?
ヒソカニイロイロありそーだよなー。
342名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 22:36:57 ID:x4rHG0I0
今日見に行ったら、外人のお子様グループがいたんだけど、日本人は笑はない場所でもみんな笑ってたなぁ
グレープ大好きのところも笑ってたから、やっぱ何かこれって笑いどころなのかな
343名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 22:39:57 ID:Z5vUJal/
このスレのおかげで、 大とか方とか、ウンパルンパに見えて仕方がないw
344名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 23:07:15 ID:JzQ5b1B2
>>340
町田のどこか教えてほしい。
ヨロ
345名無シネマ@上映中:2005/10/25(火) 23:17:05 ID:GDRQMTjE
ウンパルンパ

ウンチルンチ
346名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 00:26:27 ID:QZPLCoBI
なんか人減ったな
347名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 00:58:45 ID:gnb4Mg2m
そりゃそうだろ
348名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 01:23:12 ID:TZbrJqqR
今日初めてビッグフィッシュ観たら、ウンパルンパとかスポーツ少女のお母さん役の人とか出てたぁぁぁ
遅い?w
監督が一緒だからね〜
349名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 01:53:28 ID:FBBgBYTm
>>346
いえ、確かに減ってはいますが、きっと熱心な読者がたくさんいらっしゃいます(゚O゚)ノシ
自分も@からの住人です
読んでて楽しいし居心地よしですよね
350名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 01:59:57 ID:XqpIIpIq
>>342
grape [reip]
━━ n. ブドウ.・sour 〜s 負け惜しみ.

これかなあ・・・?わからぬ・・・
351名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 08:52:36 ID:u6Sh3JSt
3回目見た。友達もはまったみたいでもう一回みたいと。ウォンカさんの細かい表情の動きがすごいイイ!
352名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 09:52:34 ID:0m0iqs27
もうじき上映終了なんてヒドイ〜
DVDが出るまで一体どうしろと言うんだよー
毎日観たいとさえ思ってるのに…orz
353名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 11:25:52 ID:kVcSyiq2
これからまた見てきます。
頼むからDVD早く出てくれ…

お母さんがキャベツをだんっ!と力一杯切ってるのは私も怖かった。
友人が「包丁がボロいから力一杯切らないといけないんじゃ?」
と言ってて納得。
354名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 11:43:09 ID:LzBSWrPH
>>353
全然知らないで言うが
早めに、しかも低価格ででるんじゃないか?
355名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 11:54:32 ID:w/dspGo6
クリスマスまでに出てくれれば子供のプレゼントこれで決まり
356名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 12:05:58 ID:TDz3ApBz
米版頼んだから無問題
357名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 12:57:08 ID:Z1QinhZb
DVDクリスマスに出るといいね。
358名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 12:59:40 ID:+UnpHpB5
無理ジャマイカ?
出るとしても、早くて年明けだろう。
359名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 13:10:15 ID:QZPLCoBI
1月位には出てほしいな。初回特典やら色々楽しみだ
360名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 14:07:58 ID://KmuDP3
>348
ウンパルンパは犬を撃とうとしたピエロで
お母さんは夢の町?みたいなところの住人だっけ。
361名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 14:45:37 ID:kVcSyiq2
>>354
早く安く出るといいね。

と言いつつ、初回限定高くても買う気まんまん。
特典次第では〜30Kまで出せる。



今さっき見おわったとこ。
原作とちょっとでも違うと萎える、神経質な質なんだけど、チャリチョコはOKなんだよね。
むしろ、原作と違う終わり方が嬉しかった。
一家とワンカ氏が幸せになって本当に良かった…

リア消時に読んだ旧訳版の「チョコレート工場の秘密」が欲しいよママン
362名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 15:07:55 ID:P3gc7PGL
>>342 >>350
「ブドウ大好き」の所前から気になってなんだけど、
あれってウォンカさんの話題なのに、
ばあちゃんは「自分はぶどう大好き」って
トンチンカンなこと言ってたってことかな?
英語で何ていってたか覚えてないけど。
だとしたら外国のお子様がワロタのも納得いくと思うのですが。

363名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 15:08:51 ID:jmRCjwzZ
ウォンカさん、チャーリー以外の子が残ったらどうするつもりだったんだろ?
364名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 15:21:29 ID:P3gc7PGL
今回は特別賞の該当者ナシということで・・・
365名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 15:24:55 ID:LzBSWrPH
一つだけ違和感があるのだが
チャーリーがお金を拾って、チョコ買おうとしたがあきらめて警察に届け結果チョコをもらう話にして欲しかったんだが
外国って拾った金について文化が違うのかな?
366名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 15:28:10 ID:A+iOv4kf
>>365
散々がいしゅつ。テンプレにもあるよ(´・ω・`)
そういう過程が時間の都合上省かれたってことなんじゃ?…原作はどうなんだか知らないけど
367名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 15:48:32 ID:P3gc7PGL
原作も拾ったお金でチョコ買うヨ
ハラペコだったのでそのお金でチョコ買いますた

1回目がハズレるのはお決まりとして、
2回目のじいちゃんのヘソクリで
(・∀・)「ここで当たるんだな〜ニヤニヤ」と思わせといて
実は違うところがイジワルでいいんじゃない?w
368名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 15:55:21 ID:LzBSWrPH
>>366
書いてあったスマソ_| ̄|○
369名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 18:58:59 ID:hypoPwGg
てかもう上映終了?まだまだみんな見に行ってるのに
370名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 19:02:14 ID:nkFcUshD
原作にあるお父さんが失業してからの飢えと、その為に
チャーリーがなるべく体力を消耗しないように行動している
様子とかを描写しておいてくれれば、チャーリーがお金を
拾った後の行動を批判する層も減っただろうに。
向こうじゃ原作はほんとメジャーだから、そこに時間を割く必要はなかったんだろうけど。
371336:2005/10/26(水) 19:06:59 ID:36SzFJnu
>>341
ヴィレッジヴァンはもう無いよ。

>>344
長崎屋の雑貨屋さん。
でもやたら高かったよ。
ゴーグルが4800円だったかな。
Hot Topic見てみたんだけど、15ドル程度。
海外発送もしてくれるから、まとめて色々買えば送料込みで通販した方が安いと思う。
一応アドレス貼っておきます。
ttp://www.hottopic.com/store/searchSKU.asp?LS=0&DOIT=YES&SSTR=Chocolate+Factory

372名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 20:01:54 ID:ddooLFe1
実際にチョコレートの香りが館内に漂うのは、六本木のみでしょうか?
373名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 21:11:11 ID:N2x7soIl
ネコババの話題がループするたびに思うんだけど
日本では交番があるから、すぐに届けに行けるけど
交番がナイ海外は、どこに届けに行くんだ?
警察署? めっちゃ遠くても、たった50ペンスを届けに行くのか?
374名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 21:29:09 ID:mI93foqt
まあ原作では窮乏レベルが栄養失調死寸前までいくからな

コイン拾ったあたりから始まる高揚感はたまらないぞw
375名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 21:45:20 ID:h6fzg48R
今、トリビアでチャリチョコのOPが!見入ってしまったよ…
376名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 21:45:32 ID:+UnpHpB5
今トリビアでオープニングが使われた。
377名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 21:45:42 ID:CBmesClz
トリビアでサントラ!
378名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 21:46:30 ID:xt9HIvsA
つか、霧の缶詰ワロタw

やっぱOPがわくわくするな〜
379名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 21:47:57 ID:QgQS7LVe
またサントラ聴きたくなった。
380名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 21:48:06 ID:rplf90+i
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
しかもこの缶詰うちにある…
チョコレート製造シーンとえらい違い…
381名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 21:48:07 ID:PFx0Fucw
缶詰めひどすぎw
382名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 21:48:12 ID:wZIYblXV
ちょwwwまwwww

今トリビアでメインタイトルの曲使われてたww禿ワロスww
383名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 21:48:56 ID:+UnpHpB5
同じ内容のレス…
テラワロタwww
384名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 21:49:30 ID:HsnNrzBz
ああ、サントラ欲しい
385名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 21:49:32 ID:aAMf9g6u
あははは
386名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 21:50:03 ID:GxV4Gh8p
鑑賞中はチョコ一枚買っておつり貰ってなかったので、(実際百円程度だったけど)
その程度のネコババくらい、なんだ意外とたくましいなwと思って終わりだったのに
疑問に思う方が不思議だった。

霧のカンヅメ工場にわくわく・・・!みんなのレスがはやくてわろた。
387名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 21:50:56 ID:f7Lzs5nj
>>382
やっぱりあの曲そうだよね。
一回しか観てないのにわかった自分ってすごい!w
388名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 21:51:29 ID:rplf90+i
ああ、うちの缶詰は切手の欄が「190円」になってる
389名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 21:51:36 ID:xt9HIvsA
>>387
印象的だしね。
でも内容があまりにも違ってwww
390名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 21:59:18 ID:KbuK20fE
日本シリーズみてたort わーい ロッテチョコセールして。
391名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 22:01:13 ID:+UnpHpB5
久しぶりにちょっと盛り上がったなwww
皆、敏感すぎwww
392名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 22:01:31 ID:u4v4YcXh
ナイス選曲だったな
393名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 22:04:13 ID:wBx6ALG5
>>362
Grandpa Joe: Think so? I know so. I saw Willy Wonka with my own two eyes once. I used to work for him, you know.
Charlie: You did?
Grandma Josephine: He did.
Grandpa George: He did.
Grandma Georgina: I love grapes.

文面からは全くわからない。単にジョージナばあちゃんがボケた事
言ってるので笑ってるのでは。でもなんでブドウかは?
394名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 22:20:54 ID:rhliN8Rd
>>393
>>362でつ。
やっぱしブドウが好きなのはばあちゃんだったのですね。
最初見た時はウォンカさんがブドウ好きなのかと勘違いしてしまいました・・・w

この場合ウケるポイントはばあちゃんが一人
全然違う事言ってるってトコなんでしょうね・・・たぶん
だからブドウに深い意味はないじゃないかな〜?
ブドウでもリンゴでもバナナでも何でもよいと思われ・・・たぶん
395 :2005/10/26(水) 22:21:53 ID:qXidBvKL
俺も見たよ、これ以上ない選曲だったね>霧の缶詰め

しかし、製造工程があんなにハンドメイドだったとは。
チャリチョコのOPなんて機械のオートメーションなのに。
396名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 22:27:53 ID:uigenB4R
>>386
お店のおじさんがおつりをチャーリーの前に置く時に
ゴールデンチケットに気付いてるように見える。
6回観たけどこれで間違ってたら自分とんだ妄想癖だが…
397名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 22:28:05 ID:Nk+NAllY
よく見たらお釣りもちゃんと貰ってると思ったけど
あまりたくさんの人が貰ってないって言うものだから
だんだん自信がなくなってきました・・・。
398名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 22:31:01 ID:xt9HIvsA
お釣りを目の前においてるのは見たけど、チャーリーは両手でチケットを持ったまま次の瞬間には走り去ってるように見えるから
受け取るの忘れて走って帰っていったんだと思う。

はぁ、もう13回見てるのにちっとも飽きない。
IMAX知ってからは、特に。。。
399名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 22:57:28 ID:FKVOyo/Z
>>398
チャーリーが店を出る時、よくみると右手がテーブルの上においた
おつりをつかんでから走り去ってるからおつりはちゃんと受け取ってると思うよ

それより、おつりはしっかり持ち帰ってるのに、肝心のチョコの方を
置き忘れていってることの方がえらく気になった。
まるで一時期のビックリマンチョコの様だと。
400名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 23:04:01 ID:TDz3ApBz
いや、お釣にぎりしめてないよ
自分も確認したけど。
401名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 23:12:24 ID:h0fpJjNt
今バリバリバリューで一瞬流れたベルーカの曲に反応出来たやつはいるか?
402名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 23:12:52 ID:xt9HIvsA
>>399
直ぐにきびすを返して走り去っているように見えるんだけど、もう一回しっかり確かめてみるよ。
今度はまたIMAXで見て来る、大画面なら確認できるはず!

チケット当たったときにチョコ忘れていくのはまだ分かるんだけど、オーガスタスがチョコ落としたり、
テレビ室で一口しか食べてないチョコ置いてったりと、気になる
貧乏性なもんで……
403名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 23:16:56 ID:1AUSJJ+P
>>401
ノシ

♪ちゃらららんららん ハァ〜ア
404名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 23:20:08 ID:kVcSyiq2
>>402
オーガスタスがチョコ踏み潰すシーンはちょっと心が痛んだ。
食べ物を粗末にするとひっぱたかれたからな…
ワンカさんのチョコが食べたくて食べたくて夢にまで見たくらいだから、なんつーか、もったいなくて。
405名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 23:24:56 ID:+UnpHpB5
>>401
みたよ。
406名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 23:33:12 ID:UFetlxPU
>>400
昨日見た。
左手に握りしめてるのをしかと確認した。
407名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 23:37:53 ID:QZPLCoBI
ちゃらららん♪はあぁ〜あちゃらららん♪はあぁあ
408名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 23:47:06 ID:maERB+Y6
ウォンカのめちゃうまチョコのパッケージを
ディティールそのままに作った人とかいない?

こっそり作ってみようと画像を探したけど
正面からの画像がなかなかなく苦戦orz
409名無シネマ@上映中:2005/10/26(水) 23:55:03 ID:phrAANli
>>401前もバリバリでベルーカの曲流れたよねw
410名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 00:07:09 ID:C/xueho+
>408
VIPチョコをあのパケで包めば再現完了。
411名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 00:07:33 ID:Kzqdqybm
お釣り貰ってたんだ?
三回しか見てないけど、気になってたのでチェックしたつもりでした。ごめんね。
412名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 00:26:10 ID:T4YP+n+/
>>408
めちゃうまチョコは>>69の画像使って作ったら?
その他の3種は>>44にある。
413名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 00:54:11 ID:3P/wJckz
以前ここで、おつり受け取ってるか気になるって聞いて、それから自分で確認したんだけどおっさんが前においてくれてるのは確認できたが
握り締めて帰るのは確認できなかった。
これでも10回は見てるんだけどな。
どっちが本当なのか気になってきたからまた今度確かめてくる。

つか、お金もって帰るならチョコも持って帰ってると思うんだけどなぁ
414名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 01:10:26 ID:gDQLpyxl
>>371
そうかー。
わざわざアリガトウ。
415名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 01:41:48 ID:Gj1d5uRa
皆さんお気に入りの子供達は誰?
416408:2005/10/27(木) 01:45:25 ID:pfx/9cUF
>>410>>412 ありがとう
過去レス読んだつもりだったけれど見逃していた。
よーし作るぞー!(自己満足
417名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 01:47:59 ID:xYhxq/fe
>>415
ガム子かなぁ

しかしヲンカ萌え
418名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 02:17:07 ID:wyCqv2Nw
ヲンカとウンパルンパ

サントラはオーガスタスとマイク
419名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 03:49:32 ID:QABmc14Q
>>415マイクの中の人。
吊るされてる時、監督が行っていた様に
心なしかニコニコしているように見えてカワエエ。
420名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 07:08:11 ID:I1bQGWYf
ベルーカの思いっきりニラミ上げてる「だでぃ!」が好きだ。
中の子の「あたしをかわいく撮ってね」とか思ってない潔さ。
421名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 07:44:01 ID:H/EEyeIY
>>413
おつり話は過去スレでも何回も話題になってる。
私も8回観にいったから、前話題になった時に何回か確認したけど、
おつりは握り締めて帰るというよりは、走りだす直前にテーブルの上のおつりを
かすめ取っていく感じ。走ってるシーンでは手には持ってないみたいだから
ポケットかどこかにしまったのかと思った。

本編映像おいてるサイトとかにちょうどそのシーンの映像置いてるトコあるから
確認してみると良いかも。
422名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 07:54:59 ID:N0VsrqQc
人気映画になってくると次々新人さんがやってくるから
話題がループするのはしかたのないこと。
生温かく「テンプレ〜FAQ嫁」と誘導いたしましょう。

おつり話も次スレでFAQに入れたほうがよさそう。
423名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 08:02:40 ID:SELHbIIV
取りあえずソースあるなら晒した方がいい
じゃないと確証はえないんだし。

まぁ、もうすぐ米版手に入れて確認取れる人も出て来るだろうし待てば?
424名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 08:18:48 ID:Ed21qXJJ
英文の原作本が書店にあったのでペラペラめくってみたけど
シンプルな文章で思いのほか内容がわかるもんだね。
じいちゃん、ばあちゃんの紹介からして面白かった。
笑いどころが不明のギャグも原文を読んだら理解できるかもよ。

ただ七、八百円したから、もう一回映画みたほうがいいと思って諦めた。
425名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 13:45:48 ID:Qc6HuH8v
イッツ・ア・スモールワールドもどきを観た時の子供たちの反応

オーガスタス→意外とノッてる
ヴァイオレット→半ば呆れ気味
マイク→完全に馬鹿にしてる
ベルーカ→唖然

結論:この時のマイクの表情が最高
426名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 13:50:36 ID:POqwqBCO
名古屋三越のイベントだって(一番下)

ttp://nagoya.mitsukoshi.co.jp/0510british/index3.html
427名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 14:03:33 ID:sHlAGrcr
>>426
東京でもやって欲しい…
428名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 14:19:15 ID:Iya1+ltL
イギリス展て・・・たしかこないだ日本橋でやってた気が・・
そんとき催し物会場に・・たしか私入った気が・・・・


_| ̄|     ●
429名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 15:29:18 ID:Ts/r5+ZQ
走ってるシーン、
右手にチケット、
左手はぎゅーっと握りしめてたから、
おつりをもっているように見えていたんだけど・・・。
一回しか見てないけど、
「あー貧乏やからやっぱおつりは握りしめているのね」
とおもいました。

DVD出たら確認しよ
430名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 18:54:54 ID:15RDFv+w
そういえば、日本のオフィシャルの方に続映の映画館告知されたね。
あと、10月20日に国内の興行収入44億円を突破して猿の惑星を越えて
日本国内におけるティム作品の歴代新記録だって。
とりあえずチャリチョコオメ!

>>423
おつり話のソースはワーナーの携帯オフィシャルサイト。
PCでも見れる所あった気がしたんだけど何処だか忘れたのでとりあえず。

ストーミングの所で動画見れるし、チケット見つけて家に帰るところまで入ってるから
映画館まで行かなくても確認できるから、携帯の機種対応してる人は
観にいってみてください。

431名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 19:15:43 ID:SVLBJZOM
携帯サイトのムービー見てみた。
おじさんがお釣りを置いた時、チャーリーは既に両手でチケット握り締めてる。
その後も両手で持ったままだから、自分は貰ってないと見る。
もしお釣りを貰ったとしたら、「そうする!」と言って店を走り出る時かな。その時一瞬手元が写ってない。
長文スマソorz
432名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 19:22:04 ID:2/oFNCLV
そうそう手元が映ってないから迷うところ
433名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 19:22:17 ID:Gj1d5uRa
その携帯サイト何処で見つけたんですか?
434名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 19:29:24 ID:SELHbIIV
だよね。
どう観ても必ず持ってったようには見えない。
画面に映ってない時に持ってったならもう確認は無理ってか無駄なんで、どっちでも好きに解釈すりゃいい話だね
435名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 19:44:57 ID:SVLBJZOM
>>433
http://wb.indexweb.co.jp/e/index.php?site=1
↑のチャリチョコ本編ロングムービー1にお釣りシーンがあるよ
436名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 19:48:53 ID:SVLBJZOM
あわわ直リンスマソ…orz
ウンパ・ルンパに歌われてくる
437名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 19:52:16 ID:H/EEyeIY
おつり話、確かにはっきりとしたことわからないから個々で解釈っていうのいいね。
もらった派ともらってない派でこのまま永遠と話がループしそうだし。

>>433
431ではないけど、ワーナーのオフィシャルモバイルサイト。国内のチャリチョコのオフィシャルの
トップから行き方が載ってますよ。ただしPCからはみれませんが。
438名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 20:23:09 ID:cp8spt/s
>>435
ここ、良いよね。
無料でウンパダンス観れるしw
439名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 20:30:30 ID:2/oFNCLV
今映画館だけどまだ自分一人だわ…
貸し切りになるかしら。
あと10分で上映なのになぁ

誰も入って来る気配なし。ワクワク
440名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 20:33:36 ID:2/oFNCLV
と、思ったら三組入ってきちゃった。残念。
貸し切り状態体験したかった。
さすがにチャリチョコ人へったな
441名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 20:55:07 ID:7lr0Q5YP
なりきりWONKA4点セットみたいの欲しい
442名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 21:45:33 ID:asvudwij
ウンパルンパが荒井注に見えました…。
パンクなロン毛のシーンでは安達祐実に…。
443名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 21:46:37 ID:5Rs1pZWk
日本のオフィシャルFlashサイトが見れない・・・
私だけかな・・・
444名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 21:49:36 ID:Bid1VReF
旧作観た。
新作のほうが断然いい!
旧作にはチャーリーのお父さんがいなかったけど原作は?
445 :2005/10/27(木) 21:50:30 ID:3FJBxPOs
昨日、会社が創立記念日で休みだったので7回目のチャリチョコ見てきた。
レディースデーだったので客席は9割程の入り、勿論95%以上が女性。
と、なるとまだまだ初見の方が多いみたいですねえ。
チャーリーゴールデンチケットゲットの場面でどよめき、
エレベーター激突では笑い、最後のカットなんて
まずカメラが引いてチャーリーの家の全体が映った時点で一笑い、
そして、その後のオチでまた大笑い。いやあ、いい雰囲気でした。
この調子ならハリポタスタートまではまだまだ頑張れるかも。

>>440
平日レイトだとそんなもんじゃないの?一昨日コープスのレイト行ったけど
客10人くらいだったよ。場所にもよるんだろうけど。
446名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 21:53:30 ID:cF9DeZKH
おつりについてはフルスクリーン版だと手元が写ってるとオモ。
米版フルスクリーンを注文したので、届いたら確認してみるよ。
447名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 22:11:20 ID:/rcqiOPx
製作費一億5千万ドルってすごいよね
448名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 22:40:08 ID:u2TCqlzR
「この映画がすごい」って雑誌に、めざましTVの大塚さんの顔がコラしてある
ウンパルンパがいっぱい!!って画像がありました〜! なんか凄いよママン…
449名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 22:52:18 ID:EVeCKpjH
>>448
うp!うp!
450名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 23:32:57 ID:2/oFNCLV
さっきお釣りのとこ確認したらちゃんと何かを握ったチャーリーの手が映ってたよ。
白いもの握ってたけど手袋かなとおもった。手袋色白だったかそっちのほうが気になってしまった。
451名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 23:34:38 ID:K/Gcr4i7
>441
帽子とステッキと時計とゴーグルのセットの奴だっけ。
ヤフ億に2万でウォンカコート出てるよ。
452名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 23:47:02 ID:EikK7/c5
昨日、はじめて観て来ました。
一人でうけまくってたんだけど・・・良かったぁ〜
周りが静かだったから自分だけツボが違うのかと思った。

でも一番うけたのはドでかいチョコがTVの中に瞬間移動する時
めちゃくちゃ面白かったwwwwwww
453名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 23:53:38 ID:cp8spt/s
>>444
原作にはウォンカパパいないよ。
454名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 23:59:41 ID:cp8spt/s
>>453でつ。
答え間違った。
チャリパパ原作にもちゃんといます。スマソ。
455名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 01:57:20 ID:8Xxis+/i
原作は、読んだことないけど、ちょっと説教臭かったような気もするが・・・
456名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 01:59:43 ID:c6cDUv58
映画は全く説教くさく無いね
457名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 02:16:17 ID:+l/S8lBA
今更だがチョコレート工場の日本版のCMがダサい!なんか声がうけつけない
458名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 02:16:24 ID:c7zINPgd
バートンってのがすごく真面目な人だと分かる映画だった
459名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 02:39:52 ID:VgEO4yRx
原作…説教臭さはそんなに感じなかったなぁ。
因果応報を学ばせてもらいつつ、ワンカのお菓子にめろめろにされた、そんなリア消時代。
三回目見に行きたいな。
460名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 03:29:30 ID:OL+l/i84
>>444
禿同。で、それってレンタルですか?
我が地方ではレンタル屋に無かったのでDVDを2100円で購入。

工場の映像、ウンパルンパ、歌、ときて、ぬいぐるみ丸出しのガチョウ
が出て来たところでキレてしまいました。
旧作は悪い映画とは思わないけど、苦手な映画でした(控えめな表現)。

なぜか映像に手抜きを感じてしまうんですよね。
もっと昔の映画でも、しっかり造り込んだ映像があるのになぜ?みたいな。

新作を見て、あれがちゃちい、これが不出来、と思う方には、1971版を
お勧めします。
ストーリーとしては旧作の方が一貫性がありますから、これが良いと感じる
人もいるだろうし、新作の良さを認識できるかもしれません。
ダウソ板で(ry
いや、悪事に手を染めなくても多分レンタルがあるはずです。お試しあれ。
461名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 06:45:16 ID:x+dc5Cl9
何こいつ?うぜぇ。
462名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 07:08:23 ID:EIV/IDIm
>>460
別に旧作をどう思うかは好き好きでいいけど、
今作の良さを述べるために旧作をすぼめるような書き方はどうかと。
そんなんでバートン版の評価が上がったとして、嬉しいか?
463名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 07:12:37 ID:vSDd/af+
また今週三位に落ちてるよ
新しく公開した映画に前売り足されようが
ハリポタ公開まではトップにいなきゃだめだっちゅうに
464名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 07:24:45 ID:t4UbLlj2
女子高生ストーカー脅迫事件
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1126700852/778-921
465名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 10:32:57 ID:+l/S8lBA
今日で終わりか
466名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 11:49:25 ID:w6RqNZWR
>>462
まぁでも、ワイルダー版のスレに居る人達よりは、ましジャマイカ?
あっちの人等は、バートン版を糞呼ばわりしまくりだしな…
まぁ、比べたくなる気持ちも解るけど。
467名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 11:53:06 ID:nGtNmjUH
>>466
いや、全員が全員そういうわけでもないと思う>バートン版をクソ呼ばわり
あと、古い映画は悪かったところの印象が抜けて、その後の自分の想いが
積み重なるから、マンセーになるのは仕方ない。
あっちはあっちで、「チョコレート=バートン&デップ」ってイメージになるのが
さびしいんだよね。
でも今回の映画のおかげで、旧作のDVDも売れたよねw
468名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 12:25:33 ID:VgEO4yRx
私も旧作見たよ。
旧作もいいじゃん!
どちらもそれぞれ素敵だよ。どちらも好きだから罵りあってるとこなんて見たくない。
469名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 12:57:55 ID:O5kTc00t
今から子供と2回目見ます! チョコレートの香りがしてくる映画館らしく、 楽しみです チョコドリンクも買って観よう
470名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 12:58:27 ID:w6RqNZWR
>>468
自分も両方好きだ。
自分的に戴けないのは、原作本の新訳…
あれだけはどうも馴染めん…orz
471名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 13:27:43 ID:aJw+NqQn
旧作の歌が頭の中をグルグルしていたので新作のサントラで消しますた
ウンパ、ルンパ…
472名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 13:39:37 ID:c7zINPgd
千と千尋の神隠しで食べてしまって
豚に変化とかちょっとにてるよね
473名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 13:56:32 ID:VgEO4yRx
>>470
ナカーマ。
新訳がどうも苦手。
ウンパッパ・ルンパッパ人でそっと本を閉じました。
リア消時代に読んだ旧訳が欲しいよダディ!
474名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 13:59:12 ID:VrowToXQ
旧作あってのバートン版でしょ?
475名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 14:14:45 ID:3zdad9x7
ハードカバー版の原作買ってきた。
1200円って高いなーと思いつつ買ったんだけど630円の文庫版もあるんだね。
うあうあうああ
476名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 14:47:18 ID:2YAbjD7R
旧版も新版も好きだけどな〜。ていうか旧版を先に観て気に入ったから、
ティム・バートンがリメイク(再映画化?)することを知って更に嬉しくなったもんだが。
バートンは旧版を意識しないで作ったらしいけど、やっぱり何だかんだ言って影響されてるだろうね。
似たようなシーンもあるし。
477名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 15:01:52 ID:w6RqNZWR
>>473
イボダラーケ、テレビズキーにもまいった。
あと、読みづらい文にも…
478名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 16:19:07 ID:hnxOFO5o
>>471
漏れも昨日旧作見たもんで
頭の中で ♪ウンパ ルンパ ルンパディドゥ♪
旧作のウンパ怖杉 _| ̄|○
479名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 16:36:51 ID:xNNzaceZ
私は旧作苦手。
菓子屋のおやじもチャリママもじいちゃんも歌ってるから
ウンパルンパの歌にインパクトがない。
何よりチョコレートの滝がおいしそうじゃないんだよなぁ。
480名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 16:38:13 ID:ZweFTGkF
>>476
似てるも何も、原作が一緒なんだからそら当たり前だよ
ティムバートンは旧作嫌いなんだから旧作に似せようとは思わないと思うよ
481名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 17:03:31 ID:NrW040Sx
旧作と新作どっちもみた。
旧作は旧作なりに面白いとは思うんだけど、旧作は原作と違う部分が多くてオリジナル色が強いのと、
チャーリーがあまり純粋な良い子にみえなかったのが微妙。今回の新作でバートンが
チャーリー役のハイモアに選んだ理由で「純粋さは生まれつき持ったもの」みたいなことを言ってたのを
旧作観た後言ってることがわかった気がしたよ。


ただ新作も旧作もウンパルンパだけは、各々強烈なインパクトがあってどちらもサイコーだw
482名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 17:19:11 ID:2YAbjD7R
>>480
そういう意味で言ったんじゃないんだが…。そりゃ原作だからストーリーは同じ。
個々のシーンってこと。

「コープスブライド」で主人公が結婚式の言葉をなかなか言えないシーンは、
ウォンカの「ペ、ペアレンツ…」を思い出してしまった(笑)。
483名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 17:29:49 ID:53+XCD0z
旧作のウンパルンパみたいな人たちって、
外国映画にはよく出てくるけど、
日本の映画にはあまり出てこないのは何故?
484名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 17:31:33 ID:xNNzaceZ
旧作のチャーリーは飛べるようになる飴か何かを勝手に食べて飛んだのに
なんで他の子みたいに罰を受けないの?
485名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 17:48:58 ID:CD1axXhZ
>>483
「小人プロレス 差別」あたりでググる。
486名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 18:46:06 ID:6qF6PvkD
さっきうちの会社の会議室にギョーカイ人風の人が来てて、
この映画がいかに面白かったかを興奮気味に語ってたんだが
何度も「フルCGでさ〜!」と言ってたのが気になって気になって。
会議室にどなりこみたい衝動にかられた。
500歩ゆずってセットが全部CGだったとしても、
キャストが生身の時点でフルCGじゃねえだろ。
487名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 19:25:19 ID:vSDd/af+
>>486
それはきっとCG馬鹿なんだよ
CG最高とか思ってる
488名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 19:30:58 ID:CD1axXhZ
>>486
ほっといていいから。(無関係な)あなたがフォローすることはない。
ほっとけば、「あっれー?フルCGとか言っていたけど、これ違うジャン」と
見た人はすぐ気が付いて、そのギョーカイ風味の評価が勝手に下がるだけだ。
489名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 19:32:09 ID:3zdad9x7
>486
それコープス・ブライドじゃなくて?

フルCG=神みたいな奴は普段映画見なさそう。
490名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 19:33:45 ID:FKsRDrkY
>>486
もちろん、「モゴモゴ喋るな。テンで聞こえない」と言ってやったんだろうな?
491名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 20:36:29 ID:w6RqNZWR
>>489
コープスもCGじゃないことは知ってるよな?
492名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 20:53:19 ID:3zdad9x7
>491
キャプ見る感じCGっぽいから勘違いしてた。
クレイアニメって奴だったのね。
493名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 21:14:25 ID:JHFGJYNX
アメリカのプレミア上映会の写真です。
チャーリーはやっぱりかわいいけど、マイクも映画では見せる憎たらしい表情とは
全く違った笑顔がかわいいです。バイオレットは美人だね〜
http://movies.yahoo.com/shop?d=hv&id=1808403419&cf=premgal&intl=us
494名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 22:00:55 ID:4ccX2yr3
>>493
ヴァネはまだまだ可愛いな...。
495名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 22:01:34 ID:3y9Mx8H5
>493 ベルーカとマイクの笑顔にヤラレタ!観てるこっちが幸せになるね〜。
496名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 22:12:30 ID:+l/S8lBA
マイクふにゃふにゃ君だなw
497名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 22:39:51 ID:TugrvIap
>>492
ストップモーションアニメだ
いいか、間違えるな
あれは粘土じゃない
人形をコマ撮りで撮影したアニメなんだ
498名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 23:21:03 ID:knD0y5Uo
重さをはかればわざわざ開封しなくてもわかる。
499名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 23:37:48 ID:EhLTSxpE
マイクって株価の変動と天気で当てたっていってたっけ。
具体的にどういうことだ?
500名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 00:01:27 ID:5X0OmiKz
考えるな。感じるんだ
501名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 00:03:27 ID:CD1axXhZ
>>499
かんたんなことさ!
502 :2005/10/29(土) 00:21:26 ID:e6kPfIvO
一番笑ったのが芋虫を食べる前。
舌がもう緑色だったよ。
NGだしても舌を洗う時間無かったんだよw
503 :2005/10/29(土) 00:24:35 ID:dySXM0xS
>>502

お前はちゃんと映画を見たのか?あの前に虫をぶった切って
その液を食ってるだろ?あれだよ、あれ。



そんな訳ないっすよね。ああ、ティムもジョニーも
なんでこんなミスしちゃったんだろう_| ̄|○。
504名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 00:27:42 ID:/AaTBKBa
最近ニュースに出てたマイクより若い天才少年ならわかるかもな
505名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 00:29:31 ID:/AaTBKBa
あぁ ティービー バカ
506名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 00:36:32 ID:mugr+3Oe
11月19日終了みたいだ。
あと1回は見たい
507名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 00:37:40 ID:O8bptZ/n
マイクはさ、画面にアップ(等身大)に映ったところを
取り出せば良かったのでは。あーああんなに引き延ばしちゃって…
508名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 00:45:03 ID:tpTI1Lk+
あれからずっとペッランペランで暮らすの大変そうだなw

それはそうと明日、映画3回目行ってくる
折角だからチョコ持って行こうかな
509名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 00:56:24 ID:8YqS05uw
>497
ワカリマシタ!!(`・ω・´)
510名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 01:03:25 ID:194vIiKh
>>508
チョコ食しながらの鑑賞は、食してる本人がウマーなのは勿論、周囲の人たちに対して想像以上のアロマ効果を発揮するらしいよ。

以前ツレと観た時自分はチョコ食い、ツレは画面に集中してたんだが、ツレ見終わった後激しく喜んでた、匂いに。

アナタの行動は、周りの人をも幸せにする かもだ。
511名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 01:06:35 ID:tpTI1Lk+
>>510
マジでか!
もし周りの迷惑なったらどうしようと思い直していたんだけど、そういう意見もあるのね
ウォンカバーの画像も印刷したし、普通のチョコを包んで持っていこうと思います!d!
512名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 01:40:23 ID:FNQPv06M
劇場で売ってるチョコドリンクって量が少ないからマックのチョコシェイクをもって行った方がいいかも
513名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 04:08:04 ID:rZmuiBWV
持ち込みはゴルァでしょ。
サントラが入荷してたんで、ゲトしてきました。
旧作のDVDもあったので衝動買い。
そしたらチャリチョコのポスター貰えました。
514名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 06:31:21 ID:hQnRckFI
バイオレットのまねして一日中ガム噛んでたら顎が痛くなったよ。三ヵ月なんて無理。
515名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 08:02:54 ID:/wO8TSaK
>513
え?持ち込みっていけないの?
516名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 10:05:39 ID:/IUGmMIa
>>515
オシャレにポップコーンとか売ってるシネコンは持ち込み禁止って書いてあるんだよ。
でも、地元密着なところでみんなおおっぴらにやってるような単館とかは
いいんじゃないかな。
517名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 10:19:42 ID:TC0r26b/
まあ、書いてあってもペットボトルとかパンとか、普通に持ち込むけどな。
むき出しで持ってない限りは、細かく注意されることはないでしょ。
もちろん、ゴミの散らかしなんかはいけないけど。
と言っても、映画館の売り上げに影響するから、いけないことはいけないんだが。
518名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 10:20:47 ID:194vIiKh

>>510だけど、持込禁止無視して静か〜に食べてたw
もちろん銀紙ガサガサならないチョコ。手で折るようなチョコにしないこと。
519名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 11:21:06 ID:/IUGmMIa
お菓子とか飴ちゃんは、小袋でもシャリシャリ音がしちゃうので
絶対食べるとなったら、小さいタッパーか、ビニール袋(スーパーの
ロールっぽいのは音がするけど、たまに違う材質のしないのがある。
ちょっと弾力があるような)に入れておくといいよ!
チョコなら割って入れておけば良さそうだね。
520名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 11:59:29 ID:NbyoO21E
カレンダー届いたー
六月のウォンカステキー
自分六月Birthdayだからなにげに嬉しかったりした
521名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 13:49:12 ID:e9Nbfk7z
ttp://e.pic.to/2x08s

造ってみた。
522名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 14:10:03 ID:xverK5bG
>>520
自分も6月生まれなのであの美しい横顔は嬉しかったな

>>521
銀紙ハミダシテス…でも努力は認める
523名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 14:33:15 ID:QF3fK6Qn
はみ出してるんじゃなくてワザとずらしてるんだろ。
524名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 14:48:08 ID:qwtEU7J+
どうでもいいけど飴の事を「あめちゃん」っていうのは全国区?w
自分は関西だからそれが普通だったけど。
525名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 14:54:17 ID:x4rIPe0Z
中国地方では言わないな。
関西限定じゃない?って大学で話題になったことあるけど保障はできない。

今日見納めしてきたが連れが普通にウケててほっとした(*´∀`)
でも何回も続けて観て楽しいか?と言われた゜・゜(ノ∀`)゜・゜アアタノシイサ...
526名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 14:58:17 ID:zin4oNR1
東京だけど飴ちゃんは言わないなぁ。

俺は先週見てハマった出遅れ組。終映まで、出来る限り見るつもりだよ。
来週はチョコ持参で行ってくる事にしよう(・∀・)
しかし、劇場にはすでにチラシなかった・・・行った映画のは集めてるのに。
都心行けばまだ置いてありますかね?
527 :2005/10/29(土) 15:01:59 ID:e6kPfIvO
1回目は現実感を外すのが苦労して、
ブルーベリーになった子供を見て不憫に思った。
世界観を映画に委ねないと楽しめないね。
まあ、全てにいえることだけど。

SinCITYは最後まで入れなかった・・・
北斗の拳の実写版があっても入れないだろう・・・
528 :2005/10/29(土) 15:03:51 ID:e6kPfIvO
そうそう2回目みるなら、青虫を食べるシーンに注目。
食べる前から舌が緑色だったよ。
NGだしても洗う暇が無かったんだね。
529名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 15:21:12 ID:1rGBtGyx
>>528
絵に出ないだけで、いろいろとなめてそーじゃないか
新しいフレーバーのためにw

グッズこねーw
530名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 15:38:35 ID:IO+LfS+9
青虫食べるちょこっと前のシーンは、ウォンカさんの歯じゃない。
ジョニーの歯(未矯正)でした。
531名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 15:54:52 ID:tpwkQtgq
みんな、色々見てるな……。

>>529
>新しいフレーバー
その方がいいなw しかし、毒だったらどうするんだ!?と思う。勇気あるよな、ウォンカさんw
532名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 16:46:42 ID:194vIiKh
うちの近くの映画館、昨日コープス行ったついでにチョコいつまでか聞いたら、4日まで字幕やって5日から吹き替え版やるんだって…
どうやらハリポタと入れ替えの様子。吹き替えでも、長くやるのは嬉しい。
533名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 16:47:59 ID:xverK5bG
>>523
そ、そっか勘違いスマソ
534名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 16:48:19 ID:LFF/F5Us
>>521
すごい!本物みたい
535名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 18:51:54 ID:VrHKwrSE
昨日4回目の見納めチョコ観てきた。
ふと思ったんだが最後の方、チャーリーが靴磨きで働いてるシーンで
あれは前々からやっていたんだろうか?やっていれば家計があんなに苦しくはなかったのでは?
とオモタ。

キャップ被せのパパが低賃金でキャベツスープってのも酷過ぎないか…?

スマン旧作も原作も見ずに下らない事をもんもん小1時間(ry
536名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 18:54:48 ID:pTAlB3aH
あれ、チャーリーの母親の役の人って誰だっけ?
537名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 19:01:31 ID:FNQPv06M
バートンの内縁の妻だっけ確か?
538名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 19:15:31 ID:R7Xc2khT
いや、キャップはめるだけだよ?
普通のサラリーマン程貰えるはずもない
マックでバイトした方がまだましなはず。
ハガキを糊付ける内職と同じ勢いじゃないか。
それで一家を支えるのは到底無理。

靴磨きはどうなんだろう…
以前はひもじくてチャーリーは働く所ではなかったのかも
539名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 19:28:05 ID:E2uwpgoW
以前は靴磨きの道具が買えなくて働けなかったんだと思ってた。
540名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 19:30:26 ID:aUiuFatC
この映画のキャラクター占いとかあったら面白そう。
541 :2005/10/29(土) 19:31:44 ID:dySXM0xS
>>515

勿論、映画館で売ってる物が売れなくなるからと言うのも重要だが
下手な食べ物持ち込むとにおいが充満するんだな。マックとか
持ち込んだら大変だよ。映画館の食べ物ってそういう意味では
においが広がらない物しか売って無い。チョコだって下手したらやばいんだよ。
542名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 19:46:31 ID:FNQPv06M
六本木はホットドック売ってますが?
543名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 19:49:58 ID:O8bptZ/n
キャップかぶせからエンジニアに転職て。
もっと早くそうしろよよと。
544名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 19:52:08 ID:e9Nbfk7z
>540
ぐぐったら見つけた
ttp://u-maker.com/169811.html

やってみたらウォンカだったw
545名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 20:00:10 ID:uhZwhuWt
>>544
面白いものありがとう。
やったらウンパルンパだったw
546名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 20:00:50 ID:zin4oNR1
俺もウォンカだった(・∀・)
547名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 20:04:46 ID:HXFu2j1k
ジョーじいちゃんだった。
チャーリータイプの人に優しくすると思わぬ幸運があるそうです。
誰かチャーリータイプの人いませんか?
548名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 20:23:43 ID:E2uwpgoW
私もチャーリータイプ募集中w
549名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 20:28:20 ID:/AaTBKBa
うほっ マイクだった
550名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 20:30:38 ID:jv64JyB1
チャーリーでしたよ。
551名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 20:30:40 ID:u2LgUl72
ベルーカだった!ビンボーなのに…ww
552名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 20:31:33 ID:qticBbCb
私もマイクだったよ。本日の運勢のコメントなんか偏ってない?
ジョーじいちゃんだけヒドスw
553547:2005/10/29(土) 20:31:42 ID:HXFu2j1k
>550
優しくさせてください。
554名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 20:35:38 ID:jv64JyB1
>>553
チャーリータイプも、ジョーじいさんタイプに優しくと書いてあったよw
555540:2005/10/29(土) 20:39:45 ID:aUiuFatC
>>544
まさか本当にあるとは!早速やってみたらバイオレットでした。男なんだけど…。
「ウィリー・ウォンカタイプの人がくれたガムには気をつけてください。」ワラタ、どんなガムですかw
556名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 20:43:24 ID:E2uwpgoW
>>550
優しくし合いませんか?
557名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 20:57:34 ID:jv64JyB1
>>556
どうやって?www
>>544の感想掲示板に、別の占いがあるね。
558名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 21:32:53 ID:kTZll9Dl
ウンパルンパタイプでした(´∀`人)

ウンパルンパタイプの方にお勧めするのはディスコです。
80年代のダンスや歌で女性を魅了できる確立87%!
ウィリー・ウォンカタイプの方の言う事はきちんと聞きましょう。
思わぬ収穫が有ります。
559547:2005/10/29(土) 21:49:28 ID:HXFu2j1k
>557
そっちでやったらオーガスタス・グループだった_| ̄|〇
オーガスタス・グループさんはファッションリーダーの素質があるらしいですよ。
560名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 21:55:37 ID:Sxfhc0Db
ジョーじいちゃんだった…
ダンスに才能ありだってw
561名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 22:23:08 ID:BGiumW7N
今日友達と見たけど、楽しんでくれてよかったww自分が好きなものを気に入ってくれると嬉しいよね!
562名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 22:29:51 ID:JyZL+vkr
ベルーカだった(鬱
563名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 22:31:38 ID:fZGf2Gkv
ガキ向けの映画かと思ってたが面白かったよ
彼女もかなり気に入ってた
小さいおっさんテラワロスwww
564名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 22:32:59 ID:Ex6kD6iJ
私もベルーカだった
動物三匹いるよ、確かにどの子かを可愛がると他の子が焼餅やくw

上野にゴーグル三種とかスタチューとか売ってた。
Tシャツも売ってたよ。
ポスターとポストカードも多分全種類あったし、コープスとかシザーハンズとかもあって全部欲しくなった……
565名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 22:38:33 ID:P2LctfY4
>>564 どこ?
566名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 22:39:18 ID:10P5cRKk
オーガスタスだった…orz
567名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 22:44:16 ID:lmNG8nL7
ウンパ・ルンパがかなりツボでした。
夢にまで出て来ます。(´∀`;)
568名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 22:52:34 ID:cISShsl4
>>565
ヤマシロヤとかアメ横ビルじゃないの
ベタだけど、原宿ランドもおもろいよ

旧訳と新訳ってかなりちがうの?
569名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 22:57:06 ID:p9UoKuGW
全く見る気の映画だったのだが、
伊集院光が奥さんと一緒にみにいって大変楽しめたとラジオで聞き
興味をもちみにいった。
まさか、こんな映画だとは思わなかった。
いい意味で裏切られた。
気に入った。
ただ、この映画はつまらん人はかなりキツイ映画だろうなと思う。
オ−プニングの映画が最高にカッコイイ!
570名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 23:21:31 ID:TklUh1T8
今日、映画祭で『オリバー・ツイスト』を観たら、
ジョージーナおばあちゃんが出てたよ。
こっちでも、優しいおばあちゃん役。
571名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 23:26:39 ID:E2N6F8XD
チョコの香りがすると聞いて、六本木で観た。
部屋に入った時は、少しだけ香りがした気がした。
しかし鼻が慣れてしまったせいか、上映中は全く香りを感じなかった!
周りの客のポップコーンのキャラメルの香りの方がよっぽど強かった。
もっと蒸せ返るようなチョコの香りを期待してたのに、残念!(>_<)
六本木まで行ったのがバカらしいよ…
572名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 23:30:53 ID:mCOuMS0p
屁の臭いよりまし
573名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 23:43:50 ID:/AaTBKBa
今映画館なんだけど…臭ああああああああああああ!?凄い変な臭いする!こんなんじゃ楽しめないよ
574 :2005/10/29(土) 23:45:38 ID:dySXM0xS
>>571

ガイシュツだったのになあ。そんなにきつい臭いはしないと言うのは。
ほんのり香るだけだよって報告してたのに。
575名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 23:52:06 ID:yWcYCwKe
ずっとじゃないし、
ずっとだとしても、香りはマヒするからね。だんだん薄れてしまう。
576名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 00:07:37 ID:6Z7fS0iq
それに、チャリチョコは好きでもチョコ自体は苦手な人もいるかもしれないしね。
苦手な匂いの中にいるのって結構辛い。だからほのかに香るようにしてあるんじゃ?

アロマテラピーも最初は「あ、香ってるな」と分かるけど、しばらくしたら慣れて分からなくなるくらいがいいらしいし。
577名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 00:20:28 ID:xW5dOUXU
占いやってみたよ。ウォンカタイプだった。

「自分の好きな事には情熱を燃やして一直線に突き進みますが、
興味の薄い分野に関してはまるっきりどうでも良い感じ。」

当たってる気がするw
578 :2005/10/30(日) 00:41:19 ID:+OlLMGme
おじいちゃんの役ってバック・トウ・ザ・フューチャーの人?
579名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 00:48:27 ID:GoULVMFx
test
580名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 01:05:03 ID:TIzih81l
581名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 09:10:10 ID:c9An2EGh

じいちゃんたら!!
582名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 09:38:17 ID:9WtX5g95

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ 2005 Halloween ナイトメア・ビフォア・クリスマス 実況 ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
       /ゝ
    /⌒/" 、⌒ヽ
   | ::::::::○::;;;::○::;| /ー- 、
   ヽ ,,:::、WWW;//==ヽ i ハロウィンを記念して
   /,~'''-::(,,゚Д゚)./.   |/   ナイトメア・ビフォア・クリスマスの実況を行うぞゴルァ
  / :::   ..::::つO      NBCのDVD、ビデオをもってるやつは参加汁!!
  "''-;,,i    ::::,,/ ヽ
     "''---''''/"''~   日時 : 10/30 (Sun) 21:00 -
    ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,   場所 : http://live21.2ch.net/endless/
     .';;;;;;;;;;;;;;;;;;;''

   ☆ 事前に時計を合わせておいて、5分前ぐらいにはスタンバイしておこう!
   ☆ 英語、日本語吹き替え、字幕の有無等は各自の自由!

★5☆ナイトメアー・ビフォア・クリスマス☆5★                  ◎
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1118465038/  Trick or Treat!! | ∧∧
________________________________∩(∀゜∩

583名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 10:32:21 ID:c9An2EGh
あーライブハウスのハロウィンパーティー行くから参加できない
残念
584名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 11:09:46 ID:JJkcNUyh
ナイトメアってそんなにいいの?借りてみよう。ハロウィンしてー!
585名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 11:32:42 ID:6Z7fS0iq
ハロウィンかー、ナイトメア派に逆らってチャリチョコ見に行ってくるw

普段からゴシックな服なんだけど、毎年このあたりになるとハロウィンの仮装と間違えられるorz
マギラワシクテゴメンネ
586名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 13:23:51 ID:ltLzUjmJ
つまり、ハロウィンの仮装を毎日やってることになる。
587名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 16:27:05 ID:QRftemnG
やっと観た。おもしろかった。
588名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 17:09:05 ID:i7uH4+8s
はぁ、ナイトメア借りぱくされたのに今頃気づいた
しょうがない、また買うか……
589名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 17:31:04 ID:vbYnADbk
誰かウォンカの格好してハロウィンパーティーに参加した人は居ませんか?
オークションでそろえようと思うとバカ高い!!
来年は友達とウンパルンパの格好しようと計画中。
590名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 18:09:53 ID:h53YannJ
これって面白いの?
感激するところある?
591名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 18:19:18 ID:ymCB7f8/
>>590
私はラストでぼろ泣きしました
普段は感動的な映画を見ても泣かなかったのに…
592名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 19:31:51 ID:4YeZg5Nr
ヲンカさんのクレイジーさに感激

ところでさんざがいしゅつかもしれないけど、
ウォンカが工場閉める時に右手にはさみ持ってるのってシザーハンズへのアレなんですか??
593名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 19:32:13 ID:PkwGsvn8
禁断症状が出てきたので、なんとか時間を作って見てきた。ハァハァ。
好きなセリフは「だた こいでるだけ」です。
594名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 19:35:56 ID:4YeZg5Nr
わたしは おはよう月明かり 地球からこんにちは です。
595名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 19:39:19 ID:KB46PWVA
44億でティム監督歴代興行収入1位になったと聞いて
この映画好きの俺が飛んできましたよ。

>>590
俺は面白かった。
あえて内容言わないけど感動もちゃんとあるし
なによりチョコが食いたくなる。
596名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 20:15:30 ID:eM9jhYr+
漏れは、早めのバースデープレゼントを渡そうとしている両親の
なんともいえない表情が大好き。
597名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 20:42:19 ID:CVhnuWMK
>>596
あのあとのママのチョコを加えてなめて溶かす味わい方が 結構こまかくてすき
598名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 20:46:32 ID:oc68DJIK
>>597
奥歯で噛んでるパパの食べ方も好きだな
599名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 20:52:06 ID:+HE8M0xk
>>592
たぶん100万回ガイシュツ。察してくれ。
600名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 20:56:17 ID:dJbDcdkP
>>598
チャーリーは、いかにも誕生日にしか味わえないって感じで、
隅っこをポリッってかじるんだよね。

で、ばあちゃんはにおいだけで陶酔w

食べ方にも、ちゃんとキャラクターが生かされていいよね。
601名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 20:56:24 ID:aycvMil/
眠くってベットでごろごろしていたときに、TVからベルーカの音楽が流れて
はっ!と見たら天声慎吾で全身チョコレートパックをやっていたよ。
泥パックが脳内で変換されているのかもしれないけど・・・、たぶんチョコ関連だからあのBGM。
内山くんよりはオーガスタスチョコの方がおいしそうだった。
602名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 20:58:55 ID:cu/fwgmj
今日見に行って来た。
これ、何であんなに人気あるの?
ステルスの方がよっぽど面白かった。
単なる教育系映画としか思えなかったよorz
603名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 21:01:13 ID:bvyc/0JE
あれで教育かよw
604名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 21:16:12 ID:ltLzUjmJ
ずいぶんエグい教育だな
605名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 21:20:20 ID:Sid7tBPi
マイケル・ジャクソンをイミテートしてるのかな?
606名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 21:56:26 ID:rTaxx4UH
チョコの吸い上げパイプ登場の前に、得意げに手をふりながら、一行を追い立てるウォンカさんがツボにはまった。伝わりにくいかな。
607名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 22:03:47 ID:M5J7Ehew
面白かたような気がする。。
六本木で試写を見たんだけど、臭いがだんだん強くなってきて
気持ち悪くなっちゃった。
2,3人分話が飛んでます。意識朦朧
608名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 22:28:13 ID:GUQPfS24
>>606
いえ。十分伝わってるよ。あのあたりのシーンは、ウォンカさんの邪悪っぷりが大全開だからww

オーガスタスが川に落ちた後、パイプが静かに降りてくるのをニヤッとほくそ笑むウォンカさんは特にw
609 :2005/10/30(日) 23:20:43 ID:/Rj53egN
感動するところはそれなりにあるよね。いろいろと。

個人的にはジョージおじいちゃんがチャーリーが工場に行く様に諭すシーンが好き。
あれに関しては吹替え版は神。永井一郎最高。
最後の親子の邂逅シーンも素晴らしい。あそこを見守るチャーリーもいい。

と、感動させるシーンもありつつギャグもありきっちり娯楽作に仕上げるバートンは
見事だったかと。で、やはり最後の2段オチはもう脱帽せざるを得ない。
オープニングからナレーションで説明してくれていたのがまさか...というのがね。

ところで、まだそれほど話題に上がってなかった様な気がするんだけど
マイクが脱落してウォンカ、チャーリー、ジョーじいちゃんが退室した後、
ウンパルンパがおももろに退室していくシーンがあるんだけどあれを見ると
いかにも「ミッション終了」みたいな感じがしてやはり仕組んでいたのかななんて
解釈が出来るんですよね。結構重要シーンな感じがします。
610sage:2005/10/30(日) 23:25:27 ID:euDC8Aj0
>>601
あたしはちょうどその時デップのDVD見てて、
隣の母の部屋のテレビからベルーカソング聞こえてきてビビったよw
611名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 23:27:15 ID:/4IVDDwL
この映画、ホメてる女は大抵ブス。
男だったら精薄池沼気味。
612名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 23:27:41 ID:W4NyTOhv
さいたま近郊でゴーグル買える所ない?
613名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 23:33:33 ID:l9B+mfEC
ジョー爺ちゃん吹き替え版の声優さんは誰ですか?
614名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 23:38:32 ID:GUQPfS24
>>609
禿同>ミッション終了

しかし、チョコは遠い遠い原始の猿山(猿惑?)まで飛ばしたのに、マイクのことは全部ウンパチャンネルという狭範囲(助けられる範囲)に転送する、という作戦。細やかながらウォンカさんの優しさチラリもある。
まあどっちにしても邪悪だけどwww
615名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 23:39:58 ID:V6iHpbCw
>>613
波平。
616名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 23:48:55 ID:EZMRFbgV
最初の方で、踊ってた人形が燃えてチャイルドプレイのチャッキーみたいになるとこがいい(゚∀゚)
あと、豚少年が豚みたくもっさもっさ草をほうばるシーンもいい(゚∀゚)
617名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 23:50:00 ID:l9B+mfEC
>615
それはジョージーナ爺ちゃんでは?
チャーリーと一緒に工場に行ったほうの爺ちゃんです。
618名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 23:50:48 ID:l9B+mfEC
訂正
聞きたいのは、チャーリーと一緒に工場に行ったほうの爺ちゃんの声です
619名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 00:02:16 ID:xC4u4t91
2回字幕版見たんだけど今度吹き替え版見ようと思う。
出来は悪くなさそうだし。
620名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 00:25:38 ID:Hw2GINIE
公式サイトの 工場に入る ってとこクリックしてもどこにも飛ばない…
あとゴールデンチケットのところも。おっかしいな マックだからか?
壁紙欲しいのに…

>>609
明かりも消してみんな出て行っちゃうんだよね。
マイクがテレビ室を選ぶことも計算づくで、いじめるために待機してたのかなとか思うと…ウォンカひっで(藁
621sage:2005/10/31(月) 01:09:15 ID:EbFcVBuu
バイオレットの歌の時腕をグルグルさせて踊るウォンカさんと、
チャーリーと一緒に行ったウォンカパパの歯医者前での
「家を間違えたかも」のあとのウォンカさんの顔が好きだ!
だんだん上映館が少なくなってきてすごく寂しい毎日。あと何回見に行けるかな。
622名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 02:27:23 ID:OhI492CH
夢のチョコレート工場見たけど

見ない方が良かったわぁ(n'∀')!
ウンパルンパがキモイと言うか怖いと言うか…笑えはしないですよね
歌も全部一緒の曲だったし…

まいりました(-人-)
623名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 03:16:57 ID:XjYP6K/n
>>620
みれないよね?
話題にならないから、他の皆は見れてるのだろうけど
624名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 05:03:41 ID:Op+cqzX6
名前欄にsageって入れてもな。
625名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 08:28:41 ID:JDM9/itc
>>620
>>623
そのMacのOSは9以下?
それならみられません。
でも他の言語のサイトなら問題ないよ。
626名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 11:34:56 ID:6qTkpR5+
ワイルダー版のほうのウンパルンパ怖すぎ…
歌も単に男性コーラスで怖さ倍増…
627623:2005/10/31(月) 12:18:16 ID:Jseq2BZA
>>625
自分はMacでなくWin XPです。
『HTTP 404 未検出』になってしまいます。
以前は問題なく閲覧できてたのに・・・
628625:2005/10/31(月) 12:36:33 ID:JDM9/itc
>627
今、win2000で見てみたけど特に問題なく表示されてるしXPは手元にないし
基本的にマカーだしその状態はどうなっているのかわからないなあ。

「工場に入る」のあとのアドレス置いていくので
ここから入れなかったらもうそれ以上のことはわかりません。
ゴメンね。

http://pdl.warnerbros.com/wbol/jp/chocolatefactory/flash.html
629名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 12:57:16 ID:IgFA+0af
うん入れない
noflash.htmlに飛ぶね
630名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 12:58:59 ID:1yqdtq+a
チョコレート工場の公式サイトのチケット見つけたら入れるサイト エレベーターずっと故障中なん?
631名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 13:13:55 ID:nEkJ/RFL
>>611
木村カエラが褒めてたよ。
632名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 13:16:02 ID:2wdE+f6T
>>622
まあ、バートン版のノリを期待して観るとそりゃ外すわな…。
633名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 13:42:46 ID:HruLVdng
海賊版もらってみようとしたら音しかでなかった・・・。
人大杉いつのまに解除されたんだ♪うれし☆
634名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 13:48:10 ID:tFGQChn7
ウンパルンパ族は圧倒的に夢のチョコレート工場のほうがいいだろ
635名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 13:49:33 ID:Op+cqzX6
氏ね!誇らしげに何が海賊版だ、ボケ!!!
釣りか?釣りなのか!?あぁ?喧嘩売ってんのか?
636627:2005/10/31(月) 13:58:05 ID:JmQK1U7V
>>628
そのアドレスにアクセスしても入れませんでした。
更新ボタンを何度クリックしても、“インターネット一時ファイル”をクリアしても
しても同じ結果(>>629と同じnoflash.htmlに飛ぶ)になってしまいます。
この状態になって1週間経ちます。


親切にどうもありがとうございました。
637名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 14:03:48 ID:TRI7w7bI
この映画みる前にオーストラリアに旅行にいってきた。
遊園地にウォンカさんのチョコレートショップがあったけど
中をよく見なかった・・・もったいないorz。
ウォンカチョコしか買わなかった。もしかしたらステッキとか売ってたかも
しれんのに・・・ああ・・・勿体無い勿体無い・・・orz。
638名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 14:07:19 ID:EiSHygk7
デップがジムキャリー化している件について
639名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 14:15:47 ID:1yqdtq+a
サントラ エレベーター乗ってる時の曲やピーナツ従業員達がチケット探してる時の曲ない
640636:2005/10/31(月) 14:48:36 ID:JmQK1U7V
度々すみません。

ワーナーの利用規約ページに連絡方法が載っていたので
そちらにメールを送ってみました。
641名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 16:24:16 ID:nEkJ/RFL
>>633
あの寒い海賊版撲滅キャンペーンCMを1000回くらい見返しなさい。
話はそれからだ。
642名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 16:50:05 ID:gBHOxYuC
釣りなんじゃないかと思うが…
643名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 17:20:10 ID:X3dRqL5H
日本版フラッシュには私も入れないが、
米国サイトも楽しいと思う。暇なときはゲームとか。
ひたすらチョコを食わせてる。
644名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 17:36:09 ID:jUcwPMe9
私はWinXPだけど入れる。
ちなみにネットブラウザはMozilla最新版。
645名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 18:16:57 ID:XjYP6K/n
IE、Netscape共に駄目でした。
となると回線に問題があるのかな?
だけど設定なんて変えてないし。
今まで問題なく見れていたのを考えると、Warner側が原因かと思ってしまう。。。
646名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 19:01:16 ID:ncSazjW1
私もIEとNetscapeはダメでしたが、Operaは大丈夫でした。
647 :2005/10/31(月) 19:16:35 ID:XT6HTYkp
>>639

もっと言うならチャーリーがゴールデンチケットを当てた時の曲もない。
あれは入れておいてほしかった。ところでオーガスタスとか聞くと
映画館では分からない音まで入っているのが分かりますね。
648名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 19:44:29 ID:EP5mZpyQ
>>647
藻前は俺か?ww余すことなく同意。
オーガスタスは鈴の音みたいなんが入ってるな…やたら耳につく。聞こえてないほうがよかたorz
チャーリーの当たったやつほんと入れて欲しかった。目当ての一つだったのに(;´Д`)
649名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 19:46:51 ID:EP5mZpyQ
>>646などみんなIEダメみたいだが俺は大丈夫だよ。
当方WINのME(2000)
650名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 19:47:38 ID:iUlHqsrF
私はあのドイツで流れてた変な曲がなかったのが残念だった
651名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 20:26:25 ID:+pmbp2Ot
さっき丸見えでマイクの曲きた
652名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 20:37:39 ID:b6TnS+vo
公式、うちもwinXPのIEだけど問題なくみれるよ
653名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 20:52:54 ID:oqil1dyg
ベルーカがチケット受け取る時の曲が欲しかったなぁ
654名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 20:55:46 ID:ncSazjW1
パナソニックのテレビのCMにチャリチョコの映像が使われてるね
655名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 21:04:25 ID:CDZKZb2f
>>654
さんざんガイシュツ。でもいつまで使ってくれるかなあ。
656名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 21:10:35 ID:PECrroaE
世界まる見えでマイクの曲が使われてたw
657名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 21:12:49 ID:nEkJ/RFL
新宿の松竹ボールのポスターもチョコ工場。
658名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 22:24:44 ID:07OabmUx
今スマスマでサントラ使われてる
659名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 22:25:15 ID:rqPrewma
スマスマでサントラ使われまくりw
660名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 22:29:44 ID:QbwI2Smk
エ゙ーそのうちキモタコがウォンカのモノマネコントやり始めないか不安…すっごく不安…マジ不安
661名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 22:31:52 ID:PECrroaE
やったらクレームいっぱいきそう。
662名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 22:35:38 ID:07OabmUx
やるならきっとバカ殿並に顔面白塗りだろう
663名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 22:39:56 ID:hnv2VLv4
>>617
ジョージーナは婆ちゃんの名じゃまいか?
お爺さんはジョーとジョージ。
664名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 22:42:57 ID:rqPrewma
確か、次スレで訂正してなかったか?
665名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 22:45:56 ID:rqPrewma
>>664
スレ→レス
ミスした、スマソ
666名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 22:48:25 ID:N7XOx74a
今更やらんと思う。>きむたこ
667名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 22:48:53 ID:jUcwPMe9
前踊るの青島のモノマネコントしてたけどどでかい付け耳やらでキツかったよ。
ウォンカだけはやめてウォンカは。
668名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 23:09:09 ID:ug33p/E3
米公式サイトの"Golden Ticket Giveaway"で
別のクリップが見れるのはガイシュツ?
手抜きなDVD発売CMクリップにワロタ。
669名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 23:13:54 ID:3dCWve09
>>658>>659
聞きそびれた・・orz 何の曲使われてた? 最近TVで使われまくってるね!!
670名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 23:15:53 ID:ae5CmGtY
>>617
ジョージーナはパパ方のお母さんですよ。ちなみにジョーはパパ方のお父さん。
ジョージはママ方のお父さんでチャーリーと一緒に工場行ったよ。
671名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 23:22:38 ID:ug33p/E3
ジョー&ジョゼフィーンはチャーリー・パパの両親。
ジョージ&ジョージナはチャーリー・ママの両親。
チャーリーと一緒に工場に行ったのはジョーじいちゃん。

みんな、ごっちゃになってる?w
672名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 23:26:13 ID:xdKGhxxk
このスレ見るだけでチョコが食べたくなる。
これってパブロフの法則ってやつですか?w
673 :2005/10/31(月) 23:27:17 ID:UUkocbez
とりあえずジョージが波平だからな。これ試験に出ますよ。
674名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 23:29:41 ID:ae5CmGtY
>>671
あれ?そうだっけ?
今更ながら今日みたのに……
ウンパ・ルンパ素敵wワラ
675名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 23:37:48 ID:H+940pSZ
>>631
当たってr
676名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 23:43:52 ID:1w+6/XDc
日本語公式サイトからスクリーンセーバーを落としたのですが、
普通。
ウンバ・ルンバの踊り盛りだくさんの物ってありますか?
677名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 23:44:12 ID:cCTNPZ+t
>>669
自分が聴いたのは2曲。
Loompa Landと、もう一曲自信ないんだけどThe Boat Arrivesかなー
678名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 00:02:17 ID:htSeOgmH
>>677
へぇー!だいぶマニアック(!)なの使われたんだね。ウェルカムソング使ってほしいなー
679名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 00:17:21 ID:wITsk3AX
ウンパの気持ちになりたくて、今日はカカオ63%の明治ノワールを食べてみた。でも彼らはカカオを被って踊り、給料もカカオ豆30粒ってなくらいカカオ100%なんですもんね…
まだまだウンパの気持ちは遠い…orz
680名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 00:21:47 ID:N+iB0vJy
もしかしてガイシュツかもしれないんだけど、ウォンカパパの歯医者さんて、ウォンカさんが子供時代に家出して帰ってきたらいきなりなくなってたの?!その後一人でチョコの研究して生きてきたってことかなー?
並ぶ建物の中から歯医者さんの建物が突如消えていることに3回も観てやっと気づいた…(-___-;)
681名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 00:22:47 ID:9DRm7Utc
ウンパルンパはビザとかどうしてるんだろうか。
税金も払ってなさそうだし。
あの工場から出たらすごい騒ぎになるだろうな。
682名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 00:22:48 ID:YEpXVu88
そういやバイオレットってそんなに悪い子じゃなかったと思うんだけど…
ていうか何も悪いことしてない希ガスんだけどどうなんだろ
683名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 00:31:50 ID:xUQ9opoL
なんで歯医者が消えたか気になるんだが。
684名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 00:33:53 ID:cS7Haa5f
>>682
最初に抱きつかれたのが気に食わなかったのでは?
まぁでも、他の子が脱落してくれないとチャーリーが残らないから・・・
685名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 00:34:16 ID:ChY7KccF
(「チャーリーとチョコレート工場」のスレの『PART1』立てた者でつ。久々に来てみたらPART8まで行っててビックリっす)

深夜バラエティ番組「ネプベガス」の中で、(多分毎週)
「バイオレット・ボーレガード」の曲が使われてたと思うよ♪ 
これ既出?
686名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 00:35:45 ID:65XzQzqP
>>682
単純に、大人(ウォンカ)の言う事を聞かない子だから悪い子、でいいんじゃないの?
687名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 00:38:17 ID:8ZsQ0ARd
>>682
チャーリーが取ろうとしてた、りんごもどきのお菓子
横取りしてたじゃん。
悪いとは言わないまでも、相当やなやつだと思うぞ。
688名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 00:40:56 ID:2VPLe6WT
でもまあお子様なんだしって気もするけどw
689名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 00:46:02 ID:szUjz1A1
勝つために人を蹴落としたり、手段を選ばないから。
690名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 00:49:34 ID:38WQB6rr
>>682
っていうか、お仕置きされた訳じゃなくて、自分で勝手に試作中のガム食って
副作用起こしただけでしょ。
途中で「止めた方がいい」とも言われてるにも関わらず無視してんだから、
ウォンカさんに何の罪も無し。 
691名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 00:53:21 ID:38WQB6rr
4人とも、「駄目」って言われた事をして、勝手に被害にあってるだけ。
助ける助けないは、ウォンカ氏の自由。
692名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 01:06:13 ID:qtOr6Vsr
>>683
どうしてわからないんだ?
693名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 01:16:36 ID:cS7Haa5f
>>690=691
ああ!そうだよね。
なんでそんな簡単な事わかんなかったんだろう。
もう一回見ていろいろチェックしたい。
694名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 01:18:05 ID:64UiTm2m
>>676
ウンパルンパの踊り盛りだくさんではないが
海外公式のスクリーンセーバーは結構面白いよ
695名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 01:18:13 ID:rkP4Hp69
青いのは嫌だけど、カラダが柔らかいのはいいな
696名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 01:27:32 ID:EHjpg7cY
ウーパールーパー良かった
697名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 02:23:52 ID:L+VRpp2g
ぺラぺラは嫌だけど、背が高いのはいいかな
698名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 02:34:22 ID:EHjpg7cY
ウーパールーパーは無口だし小人だったはずだが
699名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 03:50:53 ID:V7sSaynA
米では、DVDが2種類(ディスク1枚の物と、2枚組)
発売されるようだが、日本でもそうなるかな?
700名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 05:21:28 ID:38WQB6rr
★先週末のランキング★

1.私の頭の中の消しゴム

2.春の雪

3.チャーリーとチョコレート工場

4.ティム・バートンのコープスブライド

5.機動戦士ZガンダムII 恋人たち

6.まだまだあぶない刑事

7.SAW2

8.キャプテン・ウルフ

9.蝉しぐれ

10.ステルス

『日刊興行通信調べ(全国集計)』


「チャーリー」ガンガッテル。 「コープス」を抜いちゃったよ。
「ステルス」と「蝉しぐれ」も落ちが早っ!「春の雪」もそうなりそう…
4様の「四月の雪」なんて、あっという間にランク外。
701名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 08:02:16 ID:t2EsX8Or
遅レスだけど、日本公式のフラッシュサイト見れない人いるみたいだけど、
前にフラッシュのバージョンを最新版にしたら見れなくなって話出てなかったっけ?
それ聞いてバージョンアップするの止めた覚えがある。
見れない人は試しに一つ前のバージョンに戻してみたらどうだろう。

>>679
輸入雑貨店に行ったら99%カカオのチョコが売ってるから、それを食べたら
ウンパルンパの気分味わえるかも。
ちなみにそのワンランク下の85%食べたことあるけど、かなり苦かった。
ウンパルンパ凄いと思ったよw
702名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 09:38:19 ID:6jbHbMKc
スレ違いなんだが、この前輸入食品店行ったらこんなチョコレートがいっぱい売ってたんだが
美味しいのかな?ウイスキーとかも入ってるみたいなんだが。
ttp://www.bene.co.jp/mercato/itemlist.php?maker=187
外国の板チョコって妙に分厚いよね、それとも日本のが薄いだけなのかな。
703名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 09:56:53 ID:JxDKB4ga
工場に10人が歩いていってからウォンカが登場する直前のサウンド(パイプオルガンでちょっと不気味感をあおる感じの)がサントラにはなかった… ウウッ
あと、チャリ父の歯磨き粉工場シーンは「メインテーマ」のショボいバージョンを使ってほしかった。
704名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 10:25:39 ID:iDJ4MGS4
教えて頂きたいのですがこの映画にハマった妹ににサントラを買ってあげようと思うのですが、英語の歌詞は国内盤・輸入盤どちらでも付いていますか?

ご存知でしたら教えてください。
こんな質問ですいません
705名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 10:32:18 ID:Pkqssx0t
>>704
ついてるよ。ジャケット違うくらいじゃないかな
706名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 10:51:46 ID:1fLDOolR
後は日本語歌詞が付いてるかいないかの違いだけじゃない?

うちの会社では異様にうけがよかった、この映画。
男の人が多いんだけど、彼女や奥さんと見に行って正解、って言う人が多かったよ。
ウンパルンパがかなり受けたみたい。
707名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 10:52:52 ID:ieSInBVk
日本版のが解説ついてていいかも。
素敵なお姉さん(お兄さんだったらごめん)だね。ウラヤマ
708名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 11:13:15 ID:9Sm7ZhIG
髪の短いウォンカさん好き。ちょっとカマっぽいけど。
709名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 12:49:01 ID:wITsk3AX
明治のノワールチョコいーね!じっくり食べて、食べた後もしばらくカカオがほんのり口に残る。紙の個包装でうるさくないし、次の鑑賞のお供はコイツだな
710704です:2005/11/01(火) 12:50:44 ID:iDJ4MGS4
教えてくれてありがとうございます。

この映画は私も妹と2回見たので、妹に買ってあげても自分も楽しめるからいいかなと思ってます。

仕事帰りに買って帰ります。楽しみー。
711名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 12:51:20 ID:sDBoWDXF
いいかい?滝が重要なんだ
712名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 13:42:26 ID:0IogRQUP
さっきも聞いた。
713名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 14:59:45 ID:ieSInBVk
君たち 小さいね
714名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 15:10:20 ID:c/8kTZaT
今15回目見終わりました。ホントに早くDVD出てくれないと困る(笑)

今日映画館でオフィシャルカレンダーなるものが売っていたので買ってしまったよ。こないだネットで購入したばかりなのに。
使われている写真が違うからまぁいいか
715名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 16:26:21 ID:9Sm7ZhIG
>>713
ニラニラw
716名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 17:20:53 ID:L+VRpp2g
ポスター手に入れたから壁に貼ってみた。なんか落ち着かないけど嬉しい
717名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 18:24:48 ID:wV+LOt2/
>714
ちょwwwwその金でDVD4枚は買えるぞww

都内でグッズ売ってる映画館ってどこ?
718名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 18:39:20 ID:AVegcUIt
ID違うけど714

>>717
そうなんだよなー4枚買えちゃうよなw
てか今日だってコープス観ようと思って映画館行ったのに
無意識のままチャリチョコのチケット買ってたw

地元の映画館は11/4で字幕終了。
嬉しいんだか悲しいんだかw
719名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 18:48:33 ID:lvURoQC+
今日、予約していたサントラ版ゲットしてきました。
ズットどこも品切れだったのでうれし〜〜!!わぁ━━ヽ(*´∀`*)ノ━━ぃ
サントラ聞いていたら無性にまた、見たくなっちゃった!!
終わる前にまた見に行こ〜〜っと!!

720名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 19:01:10 ID:1fLDOolR
自分はIMAXだけで8回も行ってるよ
でも画面も音もいいからやめられない
721名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 19:01:47 ID:L7mRNO+J
あと30分後に七回目観ます
今週末で地元の映画館では字幕は終わり…さみしーよー
たしかにお金的にはきついけど、上映終了後も、すごく観たくなると思う。その時どうすればいいのやら。
722名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 19:22:50 ID:Pkqssx0t
>>721
自分もそれが心配。
今予約DVD代とか食事代すら削って、無意識にしかもほぼ毎日通ってしまってて、
後期にハマったため終わるのがなんか信じられず、
終わったらどうなっちゃうんだろ俺orz

DVDは早くでてほしいし特典かなり気になるけど映画で観るのとうちで再生するのはやっぱ違うよ…

映像とか物理的にも違うけど心理的に
もう終わっちゃったんだなーって、映画終わり何年も過ぎ、
この映画から遠ざかってくのが嫌だよ
スマソオタにも程があるなo....rz|||
723名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 19:24:31 ID:lfCPBsoi
レンタル出るまで『夢チョコ』で我慢汁
724名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 19:29:36 ID:Pkqssx0t
(;´Д`)

ウンパ方ルンパ方ディパティッデュ方方方
725名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 19:36:42 ID:wV+LOt2/
>722
(食べるほうの)チョコって中毒性があるらしいけど映画にもあるとは・・・
私は金なし学生だから2週間我慢してる。
明日こそいくよ
726名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 19:45:25 ID:Pkqssx0t
>>725
上映中食べてるからかもしらん。
映画の影響でやたら食べまくってるが中毒性あるのか('A`)テラオソロシス
気をつけなきゃ最近1日で板一枚は食べてるよ…オーガスタスになっちまうo....rz|||
727名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 19:47:36 ID:4cgFhQ4u
オーガスタス グループ オーガスタス グループ
なんたらかんたら ニクコプーン(・∀・)っ∴
728名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 20:02:04 ID:L+VRpp2g
毎日チョコレート数個かココアは口にしています
729 :2005/11/01(火) 20:06:28 ID:LwkgQ2/F
>>DVD何枚も買えちゃう

俺も7回見ているけどまだ吹替え版DLP見て無いからそれは明後日にでも
見ようと思っているのだが、仮にDVDが出るのが分かっているとは言え
この映画は映画館と家のテレビでは差が相当出そうな感じがするんですよねえ。
個人的にはオーガスタスのテーマが流れてウンパルンパが登場するのを
ずーっとカメラが引いていって工場内部全体を映すと言うカット。
あれは絶対映画館で見ないとあのスペクタクルは感じられないと思う。
IMAXだったらもっと凄いんだろうな。ああいうのはあと2回くらいは見ておきたい。

それとDVDになったら吹替えってリテイクするのかな?
下手するとキャスト代わってたりして。それも心配だったりするのだが。
730名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 20:26:07 ID:hjUy9eFz
>>702
イチゴとバナナのは近所のスーパーで一個100円で売ってた。
おいしいよ。安いし、けっこう食べ応えあるし。
731名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 20:28:07 ID:FfsrmCLE
>>729
そんなお気に入りならIMAX行きなよ
じいさんのUPとキスは見てられないけど
732名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 20:43:48 ID:1HOfDRdY
この間、TVでカカオの含有量が60%以上のチョコには
血圧を下げる効果がある、と紹介していた。(ミルクチョコはダメ)
恋する気分になったり、血圧下げてくれたり、チョコって凄いね。
地元でももうすぐ終わっちゃうけど、最後に香り付きのに行こうかな。
733名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 20:46:27 ID:L4Tu5+Oe
映画館で観るのは一度きり派なのにチャリチョコの二度目行ってきた俺がきましたよ Here I am !
母さん、今日は人生で初めての記念日です

おまえらが釣り銭がどうのと言うから気になったじゃねえかコノヤロw
店のおいちゃんがカウンター越しに置く
チャーリーが右手で掴み上げて店を出る
どちらも小銭は映ってないけど手の動きで分かるね

え?そんなことはハゲシク既出?おまいはそれだけで二度目を観に行ったのかって?
馬鹿言うない、ウンパルンパの茶目っ気を楽しむためだい!
恐ろしいほど遠くでも踊ってるルンパ、意外な所で小さく歩いてるルンパ
ウンパルンパ、ウンパルンパ、ウンパルンパ…大画面と大音響で、満腹ですw
734名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 21:15:59 ID:f6+nAjcj
渋谷公園通りのフィギュア屋に行ったら、
ヲンカチョコのクッションがあった。
5000円くらいしたから買わなかったけど。
ヲンカ人形は顔が怖かった。ポスターはちょっと欲しい。
735名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 21:53:28 ID:c/8kTZaT
さっき15回観たと書いたけど、今日やっとチャーリーがお釣り持ってったのわかったよ。いつも確認しようと思ってたけど、楽しいんで忘れてたんだ。
最初の頃は必死でここに書かれてた事を観てたけど、4回目くらいからどーでもよくなって来て、純粋に楽しんで観てた。
ウンパルンパ最高。特に歌(笑)
736名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 22:08:54 ID:a6hR+Rzo
ウンパルンパのPV欲しいとおもた
めちゃめちゃ面白い映画だった。スクールオブロック好きならお勧めw
737名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 22:15:41 ID:IWRmDMeG
スクールオブロックとの関係性を述べよ
738名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 22:16:04 ID:ESk4KkUX
名古屋のどっかの韓国焼き肉屋が
ハングル字幕のチャリチョコ流してたって
韓国版DVDはもう出てるの?
739名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 22:21:40 ID:2oqCtG3O
今日は映画の日なんで、7回目行った。
シネコンで待ち時間に座ってたら、横を
ゾロゾロ子供連れが通るので、「アニメか?」と思ったら
チャリチョコ見る子たちだった。。
ちょっと複雑。ティムバートンを子供が楽しむなんて。。
(そりゃジャイアントピーチとか有ったけど・・)
740名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 22:52:03 ID:hgbTdJxm
>>738
ヒント→海賊版
741名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 22:56:42 ID:0ZymhgVs
六本木ヒルズの映画館の公開期間いつまでかわかりますか?
公式みたけどどこだがわからなくて。
742名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 23:01:57 ID:64UiTm2m
>>739
ナイトメアを楽しむ子供もいるぐらいだからおk
743名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 23:11:34 ID:9Rc97qNW
今日コープス見てきたけど、ディープ・ロイも出てたなんて知らなかったよorz
744名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 23:26:41 ID:wV+LOt2/
>739
子供超トラウマw
745名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 23:40:59 ID:Mz2o1XGN
この映画、最初の方のストーリーが分かりにくいの?
知り合いが「寝ちゃった」って言ってたんだけど。
746名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 23:48:01 ID:NXksyC54
六本木のアロマってまだやってるの?
747名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 00:18:31 ID:UGeK2aBA
グッズまだか・・・・待ち続けて約1ヶ月
748名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 00:22:53 ID:2pziz3UW
今更ですが…
ジャパンプレミアで、ジョニーに手を握って貰った自分が来ましたよ〜
グッズも、先行発売日に一通りげと済み!
元々入荷数が全然足りてないみたいだお。 
749名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 00:30:41 ID:sHqwBoi7
吹き替えのウォンカさん、ふてぶてしくて(・∀・)イイ!
750名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 00:38:38 ID:3Kl9OwCr
だーっておいしくなーぃもーん
751名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 00:51:21 ID:JbFAl/ZW
>>748
羨ましい3割
ウザい7割
752名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 00:56:51 ID:Q2uqUj3O
>>737
パワフルなデブが登場する。
753名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 01:01:43 ID:+pe5Pqsv
>751
要するに思いっきり妬みやんw
754名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 01:02:59 ID:ZqPsdvcL
>>753
話の流れには全く関係ないわな
755名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 02:27:57 ID:sHqwBoi7
>>750
そうそう、そんな言い方!w

「そぅッ!」とか「わかるーっ?」とか「○○だぁ〜」とか「そぅねぇ〜」とか
脱力するような喋り方が好き。
回想シーンでは普通に喋ってたのに登場してから急にそんな喋り方になったよね。
吹き替えイイよ。
756名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 02:34:32 ID:zVgiFAG1
吹き替えはウォンカさんの「はいーっ!?」が好きw
757名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 03:13:36 ID:UfyAjyE0
そうか…いいのか…
dvdを楽しみに待とうかな。
758名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 03:59:27 ID:YKpwdftl
うちの5歳児、ナイトメアのジャックが大好きで、ティムバートン&エルフマンにはすんごい反応。

字幕は漢字があるのでまだ無理だけど。
子供が幼稚園に行ってる間に字幕も観たけど、吹き替えいいよ!ね、750、756さんあたり。

ウンパルンパの歌も、字幕を追うより吹き替えの方が馴染んだ。
吹き替えサントラ作って欲し〜
759名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 04:07:31 ID:2pziz3UW
吹替えに熱くなってる香具師は、子持ちのオバチャンということでおk!?
760名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 05:27:42 ID:OTXYaste
どの映画も、吹替えだろうが字幕だろうが
和訳したのが戸田奈津子じゃなけりゃ何でもいいよ。
761名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 06:32:49 ID:JVYD9afQ
サントラの曲順を
映画での登場順に並べ替えたリストとか
どこかにありますか?
762名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 07:30:32 ID:o0vGwJvw
自分は吹き替え受け付けなかった
気持ち悪くて
763名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 08:46:30 ID:LTlRK7zW
>>762
うん…自分も。ここであまりに好評価なので観に行ったんだけど、自分も
受け付けなかったよ。子供やおじいちゃんはいいけど、ウォンカは声優の
人が役作りしようと必死な感じで逆に痛々しく思えた。
764名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 10:27:20 ID:JS7zkHHx
最初はクレヨンしんちゃんのヒロシのイメージしかないから抵抗あったけど、途中から馴れてきて吹き替えもイイ(・∀・)!!
てオモたよ。
歌は日本語お菓子いがな。
765名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 11:21:18 ID:LXS46e38
吹替えはほんとに意見割れるけど、自分は好き。
「はいーっ!?」には笑った。
DVDも同じならいいけど。。
766名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 11:29:17 ID:AH/a4s3p
自分は字幕の方が好きだけど、『キャベツに合うのはキャベツ』とか『うちのスープは永遠にキャベツだけ』とか、マイク父の『もう止まってるよ…』とか…
細かい違いだけど字幕訳よりリズム感良くなってる訳がところどころあってそこは好き。
最後の訳はおかしいと思うし歌は断然原曲がいいと思うが…俺も最初ヒロシ慣れなかったなぁ。
767名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 11:32:25 ID:tZJgis81
チャーリー以外の子役の吹き替えは酷いと思う。
特にオーガスタス。
他の人たちはいいんじゃないかな。
この映画に限らず子供の声優さんで上手いと思ったことはないな。

歌は正直聞き取れないから、下に字幕も同時に出してほしいと思った。
768名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 11:32:39 ID:AH/a4s3p
ちなみに自分は『デビル』でワロタ
ウォンカ酷スww
769名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 12:21:08 ID:xcEcKO/U
>>734
クッション見つけた。3種類、各5,040円・・・高い。
ttp://store.yahoo.co.jp/esplanade/ca0301.html
770名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 13:12:05 ID:SJiYFNu4
あぁ…コープス見るつもりなのにチャリチョコ見たくなってきた…。もう6回も見たのに
771名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 14:06:27 ID:vgqi9EkW
3才の娘連れて3回も字幕で見に行っちゃったよ
おかげで、ウォンカさんの自己紹介の歌を唄ってるよ…
772名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 14:26:29 ID:Fruao5jA
子供が観ても、吹き替え版が好きでも、この映画が好きなことに変わりはないから良いじゃん。

>>771
微笑ましい、道端でそういう子に会ったら面白いんだがなぁ。
うちの周りあんまりこの映画の話題してる人とかいないし。
773名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 16:08:40 ID:Hzza1t9+
悪いけど、771さんみたいな子連れと同席したくない。
ママズシアター?だかで子連れなら良いけど。
道端でそういう子に会うのは微笑ましいかもしれんが、
鑑賞中に歌われたり、おしゃべりされたりしたらすごく嫌。
3歳児ってそんなにじっと静かにはしていられないでしょう??
774名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 16:38:15 ID:6k/zXNYK
アイマックス?
775名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 16:48:23 ID:8sv9Bqkn
こういう子供向けの映画は、子供が多少騒ごうが気にならんなあ。
ちなみに未婚子無しだが。
776名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 16:59:32 ID:LTlRK7zW
>>775
子供向けと一括りには言えないと思うが…
吹き替えならしかたなしとも思うが、それを避けて字幕を見てる人にとっては
災難に近いものを感じる。自分も正直嫌です。
777名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 17:19:19 ID:e1HvWRDx
あー何いってんだかwわかんねーよモゴモゴくん
映画館はヲタのためにあるんじゃないんだよ
778名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 17:34:59 ID:sTF+wEHU
今から2回目観に行きます。
同じ映画を2回観るのも1人で観るのも初めてです。
なんだか恥ずかしいから1回目に一緒に行った彼氏には言えません。
この映画のせいで彼との間に隠し事が…。
779名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 17:53:59 ID:8sv9Bqkn
>>776
字幕版だと外人のガキが来るから、いちいち気にしてらんないよ。
そもそも静寂の中で見たいなら、最初から映画館なぞ選ばん。
780名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 18:25:02 ID:SJiYFNu4
チャリチョコ公式サイトからバイオレットの公式サイトでアメリカでのプレミアの写真見た。後ろ姿なんだけど三人がひっついてる写真バイオレットとベルーカの間に男の子いるんだけど誰なんだろ?チャーリーぽいと思うんだけど
781名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 19:04:52 ID:3P2kwrNe
>773
こないだコープスの試写会に子供連れで来てる人が居て
子供が上映前から泣いてて大変だった
泣くよそりゃあの怖い画面見たら。

おかーさん
あなたはせっかく当たったんだからとっても見たいんだろうけど
他に来てる人の「せっかくのチャンス」を台無しにしないで欲しい
金払って見に来てたんならなおさら口惜しいだろう
782名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 19:15:50 ID:6RW5fz2l
>>779
映画館で観る意味は、静寂であるとかないとかだけではないと思うが。
783名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 19:30:27 ID:vgqi9EkW
771です ヒエーごめんなさい 子連れ嫌な人もいるよね… でも、うちの子は絶対エンドロール終わるまで立たないし、騒がないので(面白いやつだと特に)勘弁して下さい… 携帯からスミマセン
784名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 19:33:38 ID:vgqi9EkW
連投失礼
子が好きな場面は、リスのシーンとウォンカさんが、エレベーターにぶつかる所みたいです 私はチャーリーに優しい顔する所が好き! もう終わっちゃう映画館がほとんどで、淋しい
785名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 19:38:00 ID:zSy9gW4n
ヲンカとチョコレート工場
786名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 19:56:05 ID:YX0ckhEy
>>773
定期的に子供がウザイと粘着する奴はちょっと勘違いしてるわ
恋愛ラブロマンスとか悲劇のドキュメントならともかく、ヲンカさんのチョコレート工場だぞ?
子供もターゲットにしてる映画で何目くじら立てるかね…
俺が見た字幕版も近くにいた外国人のおっさんゲラゲラ笑ってたぜ
かしこまってお上品に見てたら面白さ半減するわ

>>783
あんたはそう気にするな
二度、三度も親子で楽しめるなんて素敵なことだ
787名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 20:03:14 ID:ddKpxMOz
バケット一家とのご対面のシーンで、ウォンカの不審な行動が
まともに人と向き合えなくてわざと戸棚とか見て周っているようで
ウォンカ超頑張れとか思ってしまった。
エレベーターで帰る時の心閉ざされちゃってる頑なな表情もいい(´∀`)
788名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 20:09:43 ID:tZJgis81
>>787
俺もそういうとこあるから
奴の行動はいちいち身にしみるんだ
妄想癖とか
言えない言葉があるとか
789名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 20:25:22 ID:nm8UD0Q7
今まで2回吹き替えで観てきたけど、
今日のレイトショーで初字幕に挑戦してくるよ。
しかも板チョコ持参で。オープニングの板チョコ
に一番似てるのって森永か明治の昔からある板チョコ
だよね?ホントは大味なハーシーズあたりが雰囲気
だけどハーシーズ嫌いなんだよね。
790名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 20:26:04 ID:o0vGwJvw
笑うのは全然平気
むしろみんな笑いまくって受けて欲しい。
だけど感動してとかじゃなくて泣いたりとか、しゃべりまくりは勘弁して欲しい
791名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 20:37:48 ID:9jt5+tPr
今日、ヒルズで「チャリチョコ」(5回目)観て来ました。
この前見た「スクリーン7」→「スクリーン2」に移行されてました。
やっぱスクリーン7が一番大きくていいんだけどなぁ…
今日観てて気付いた点は、チャーリーのベッドの上の方(頭の方)に、
「Wonkaバー」の包み紙が数枚貼られていたこと。
毎年誕生日だけに買って貰える1枚の板チョコが、どれ程チャーリーにとっては楽しみか、
このさり気ない演出で更に伝わってきた。

以下は亀レスですが… 
@チョコのアロマはまだやってるお!ホンワカ ホンワカ〜
Aグッズも、数種類入荷してたよ。持ってなかったやつもあったんで買って来まひた。 
BVIRGIN TOHOシネマズ六本木は、11日迄らしい。

早くDVDが欲すぃ〜
792名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 20:38:42 ID:cbNebMUg
映画を楽しめる子供なら歓迎
ただし、感性が合わなくても束縛するなよ
飽きて騒ぐのは不可だ

あと赤子連れは勘弁な
泣いても放置とか、オムツ替えたり、あやしたり…。
金かえせっちゅうねん
793名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 20:39:37 ID:cvQw9szS
笑い所で笑うななんて誰も言ってない。
ただ、しゃべったり騒がれたりするのが迷惑なだけだ。
それは相手が大人だろうが子供だろうがどんな映画だろうが一緒。
794名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 20:47:16 ID:OTXYaste
にぎやかとうるさいは違うんだよ、と前々から散々既出話でございますな。
微笑ましい子供の話は大いに結構なんだが…
子供話云々だけではなくね
まあ、君達のプライベートなんか知ったこっちゃないので
映画の話を書き込め、頼むから。
795名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 20:56:26 ID:AH/a4s3p
>>791
自分も五回目くらいでやっと気づいてかなり微笑ましくなってしまった。

チャーリー、尊敬してるとか言ってるけどそんな描写あったか?とか思ってたが模型作るわパッケージ貼るわその上に工場のスケッチとか…
それ発見してほんとにウォンカチョコ好きなんだなって思った。
796名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 20:57:38 ID:cAzNGp83
>>787
普通だったら、
「工場をすべてチャーリーに譲るよ」「うわあ、ありがとう、ウォンカさん」
そして、チャーリー一家は幸せに暮らしました、終わり。
と、そのままハッピーエンドに繋がる場面なのに、あの挙動不審さ。でも、
ここからの展開がなかったら、こんなに好きな映画にならなかったと思う。
797名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 21:10:52 ID:sVt2w7r5
>>791
グッズはなにがありましたか?
798名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 21:20:56 ID:vgqi9EkW
ベルーガが、ウォンカさんに抱き付いてウォンカさんが「んげっ!」みたいに言う所が好きだなぁ
エレベーターにぶつかる所、本当に顔からぶつかってるよね…痛そうだ!
783さんありがとう!
799名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 21:21:33 ID:oymUIGo9
>>682
人前にも関わらずいっつもチューインガムをくちゃくちゃしているのからでしょ。
欧米でもかなり失礼な行為なのかな。
子供たちがそれぞれひどい目にあう理由はウンパルンパが歌で解説してくれている。

ところで今日、映画見てて気づいたんだけど、船もエレベーターもだんだん地下へ地下へ
と降りていくのな。
地下にチョコレートの山を築いているウォンカさん。
800名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 21:28:12 ID:wUmxHz+C
「君たちって本当小さいねw」て子供達を馬鹿にしてるとこ好きだ。
吹き替えは「秘密のレシピ」「ヘアクリーム」って一々ナレーションするのに吹いた。
801名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 21:33:40 ID:AH/a4s3p
>>799
いいこと聴いた。ありがとう。
確認してみよう(゜∀゜)

>>800
藻前のレスで脳内リフレインして吹いた。
電車の中なのにo....rz
802名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 21:35:03 ID:9jt5+tPr
>>795
そうだよね。 繰り返し見てると、こういう小さな発見があるのも嬉しい。
ティムって細かいところまで拘ってるんだなぁ〜って改めて思う。

>>797
うんとね、
@(最初の頃には売ってなかったデザインの)クリアファイルが2種類(各¥310)
Aステッカーシール3種類(価格は2種類)
Bポストカード各種
Cカレンダー(「チャリチョコ」&「POTC」)
Dポスター(各種)
Eジョニーのポートレート(2、3種類)
他、ジョニーの関連書物・・・だったと思う。「コープス」はもう少し色々あったよ。
ヒルズ内の書店で、海外版の「チャリチョコ・カレンダー」も扱ってました(\2,100位)

因みに携帯ストラップや、ステッキボールペン、レターSET等は無かったよ。
(持っているので、再入荷があるかは尋ねなかったけど)
以前に、友達に買って行ってあげようと思って尋ね時は、「入荷数が凄く少ない」と言ってたよ。
803名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 21:50:19 ID:9jt5+tPr
あと、毎回観に行くたび思うのが、ゴルデンチケット引き当てて
インタビューされてる時のオーガスタス、めっちゃ肌がキレイ!!(ツルンツルンのパンパン)
人形の肌みたい…
804 :2005/11/02(水) 21:57:31 ID:0rrVEWmi
>>800

あと忘れちゃいけないのが「世界の旗」と「テレビ室」
805名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 22:00:54 ID:8FxYWEyd
拾ったお金を警察に届けたら
良い子にはコレを上げようと、もらったチョコが当たり!

…と思ったら、直行お店へ(´・ω・`)

テンプレ見て、なるほど、そういう文化なのね…と、しぶしぶ納得
806名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 22:12:53 ID:AQttY4pV
原作では一応、落とし主がまわりにいないかとか一瞬探してみたりするんだけどね。
自分も家族もあれだけ飢えてて、なにより家族が大切な子なんだから
もし交番あって届けなくても、全然良い子に思うけどなあ…。
チョコは買ったけど、あとは家族の為に使うだろうし。

でも吹き替えの、おじいちゃんとおばあちゃんのキス話を
「気持ち悪い話はやめてよww」って台詞はチョトひどいぞw
807名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 22:18:37 ID:QWl75EDu
>>805
それ以前に・・・お金拾う前に、工場前に佇むチャーリーの傍を
ゲイのカッポーみたいなのが犬連れて「最後はロシアで見つかったって」
っていう2人の会話をチャーリーも聞こえてたはずなのに、
なぜ速攻「お金拾う⇒チョコ買う」という結論に至ったのかがちょっと不思議。
(ロシアのチケットが偽物と解ったのは、「チョコ下さい」って言った後だし)
原作本だと、あまりに腹ペコで1枚はペロリと食べちゃうって、もう1枚チョコを買って
それで当たるんだっけ?
まぁ余り掘り下げちゃうと、ロマンもファンタジーも無くなっちゃうけどさw
808 :2005/11/02(水) 22:24:30 ID:0rrVEWmi
>>807

脳内補完するなら他のチケット獲得者がチョコレート工場に行きたいが為に
チョコレートを購入した(オーガスタスは違うが)のに対し、
チャーリーは工場に行きたいからチョコレートを買いに言ったのではなく
工場に行く可能性が無くなっても純粋にチョコレートが食べたかったから
買いに行ったと言う風に取れるかと。

つまり、他の獲得者とは志が既に違っていたと言う含みもあるのかも知れない。
809名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 22:37:02 ID:QWl75EDu
>>808
・・・なるほど。
でもあの後、ダッシュでお家帰って、いつチョコは食ったんだろ?店で完食って事でおk?
しかし今の時代だったら、絶対1人位はヤフオクでゴールデンチケット
高値で転売してるだろうな。

この映画観てから、ヘレナ・ボナム=かぁさんもちょっと好きになった・・・ 
ノア父さんのちょっとした表情も、何か可愛いかった。
810名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 22:53:44 ID:o0vGwJvw
あのメンバーなら、マイクがオクに出すかどうか、って位じゃない?
ベルーカがそれを買うとかw
811名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 22:59:10 ID:E/Zp0T+Q
今更子供話蒸し返して悪いけど
先日、字幕版の19:00あたりの回、観に行って
それもちょっと前よりの席が好きなので
客が固まってるあたりから2列ほど離れた席に陣取ったとき
まん前に、就学前児とベビーカー児を連れた夫婦が来た。
正直「ゲッ」と思ったんだけど
予想に反して、実に静かに食い入るように観てた。
帰りのエレベーターでも一緒だったんで
思わず「おとなしいお子さんですね」と話しかけてしまった。
映画が好きで、家庭でも、何でも字幕版で見てるんだそうで
お兄ちゃんはそれだけでバイリンガルになったんだと!
(外人さんと会話したのでびっくりしたとお母さんが言ってた)
子供というだけで、ヒトくくりにしちゃぁあかんと実感した出来事だった。
812 :2005/11/02(水) 23:00:45 ID:0rrVEWmi
>>810

ここでポイントになるのはこの取り引きを行った場合、
いくらで取り引きされるか?ですよね。
映画の中ではチョコレートを何百箱もあけてるから
1万枚では効かないはず。と、なると100万円以上は投資をしてるはず。
まあベルーカ家はたいそうな金持ちみたいだから500万円くらいは
ポンとお父さんが出しちゃうかも知れませんが。
813名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 23:02:04 ID:Fruao5jA
チャーリーが壁にチョコレートの包み紙貼ってる件だけど、
よく見ると工場の絵描いた紙(自作)も貼ってるね。
814名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 23:30:33 ID:ZMo5HQFu
最近品川アイマックスの混み具合はどうでしょう?祝日だとやはり結構混みますかね?
こないだ四回目にして初めて気が付いたのが、ベルーカの歌の間、リスがみんなウンパルンパの方見てるのね。かわいい。
815名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 23:31:43 ID:Fruao5jA
というかウンパ・ルンパが問いかけるかのようにリスを見つめてるのが好き。
816名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 23:38:35 ID:2pziz3UW
オープニングの、雪の振る中カメラが煙突の上方から内部に入り
ドロドロ・グルグルのチョコレートの所に「CHARLIE AND THE CHOCOLATE FACTORY」
ってタイトルが出る時、エルフマンの音楽との相乗効果で、何回観ても鳥肌立っちゃうくらい
大好きなんだけど、やっぱしあの映画館の大音量で大きなスクリーンならではの感覚だよね〜
ヘッドフォンでボリューム上げれば、DVDで観ても同じ感覚が味わえるかな・・・?
817名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 23:48:29 ID:ZMo5HQFu
>>816
私もあのオープニング大好き!さらに前スレで誰かも言ってたけど、アイマックスで見るとホントに吸い込まれるみたいだよ!なにがちがうのか、ホント、鳥肌ものです!書いてて、また見に行きたくなったよーorz
818778:2005/11/02(水) 23:49:39 ID:sTF+wEHU
観てきました。
でも終わるまでにもう1回ぐらいは観に行きたいです。
生チョコの季節っていうチョコレートを持参で行ったのですが
工場に入るあたりで食べると生チョコ部分がいい感じに溶けてて
かなり美味しかったです。
終わってからトイレの鏡を見ると顔にココアパウダーがついてて
軽くオーガスタス状態でしたが。

>815
私もそこが好きです!
そこに限らずウンパルンパのソロが好きです。
819名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 23:50:20 ID:NlX5bQjf
>>798誰もつっこまないようなので、
ベルーカじゃなくてヴァイオレット。
>>799
原作を読めば、何故工場が地下に広がってるか解るよ。
820名無シネマ@上映中:2005/11/02(水) 23:52:48 ID:9r61H/i7
これ、原作と爺婆が父母のそれぞれの両親、
逆の設定だよな?
821名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 00:09:53 ID:9F64M0lF
>>817
へぇ〜×10 行ってみたいですノシ
でも、有楽町、六本木方面が便利なので、近くにはなさそうorz
「ユナイテッド・シネマとしまえん」はどんな感じだろ?

最初に試写会で観た時が、お客さんの笑いの反応が一番顕著だった希ガス。
上映後に拍手も起きたし。
最近は自分も含め、やっぱりリピーターが多いのかな? 
何度観ても、アマゾンの僻地でウンパルンパが作ったイモ虫をベロで食べる仕草や
交渉の時のジョニーのジェスチャーには吹き出してしまうんだけどw 
822名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 00:16:59 ID:g/nhjnGH
>>814
今日レディースデイで最終の時間帯に見に行ったけど、席埋まってました。
先週土曜の昼間も開場後早い時間にいい席はなくなってたから、
いい席で見たいなら、まだまだ余裕持って行った方がいいかも。

>>816
自分も同じ!アイマックスでみると音と映像に吸い込まれてく
みたいで大迫力でした。ちょっと涙出そうになった。
曲の途中でウンパルンパみたいな声がわしゃわしゃ言ってるのが
聞こえるんだけど、「今働いてるのかなー」などと思ってみたり。

そんな自分はリスの部屋で、自分のこと「石頭だ」と言ってツーンと
クチとんがらせてるウォンカさんと、その後鍵を開けてベルーカパパを
通す時のウォンカさんのワル顔が大好きだ。
823名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 00:24:10 ID:FPyY/vX6
今日コープス見たけどやっぱチャリチョコにすれば良かった。
途中で眠くなったよ、気持ち悪いし。

ウンパルンパも気持ち悪いオッサン顔だけど
同じ顔が一杯いるところがなんか可愛くて。
824名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 00:47:36 ID:gGGPGgLk
オーガスタスなんで最初だけCGっぽいんでしょうか?
明らかに不自然に見えるんですけど。
それとオーガスタスのお母さんがマトリョーシカに似てる
のは何故ですか?
825名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 00:50:33 ID:CNlVMXsp
>822
私も「石頭」で口を尖らせて見下げる表情好き。
なんかカワイイwwwwwwww
826名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 00:54:42 ID:9F64M0lF
スパイにレシピ盗まれて、「工場を永久に閉鎖する・・・」と言った後の
「ごめんね」というウォンカさんの小さな呟きと、ジョー爺さんの顔の前で
門が閉められる瞬間に、泣きそうになる・・・(T_T)
あと、誕生日に貰ったチョコを、ひとカケラずつ家族みんなに分け与え
大事そうにしゃぶったり、ニオイを嗅いだりしてるバケット家の皆さんにもまた涙。
827名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 02:55:43 ID:9l352s9l
吹き替え版見たので実感がありませんでしたが
ゲーム少年は、英語ではモゴモゴ喋ってたの?
828名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 03:05:28 ID:6smXQe2q
内容の無いかなりつまらない映画だった。
小人が踊るところなんか退屈で死にそうだったし
最後もアホらしかった。

見る価値の無い映画。
829名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 03:07:56 ID:fSZQXB3l
>>828
意味を求めて見る映画じゃないのだよw
830名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 03:16:33 ID:yYFyzZiR
>>828
踊るシーンは他の映画のパロディーで会場を湧かす仕組みだから、
元ネタ知ってると知らないとで面白いとつまらんに別れてしまう。
内容は原作通りで向こうの幼児向け物語だから。
831名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 03:20:09 ID:24DL0vm6
この板のトップ開くと、NortonがUnixPenguinを検出するんだが、
大丈夫ですか??
832名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 03:28:54 ID:CNlVMXsp
>827
英語でも普通にしゃべってる。
ヲンカはとにかく攻撃したかったんだろうな。
833名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 04:10:09 ID:aQlI4Bwc
>>832
でもモゴモゴ言うなって言われた時は
確かに聞き取りにくく喋っていた気がする
834名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 04:32:00 ID:hxn62wR1
>>821
ユナイテッドシネマ、どの部屋でやってるかによるんですが、
いちばん良いお部屋の場合、イスから低音が出るみたいな装置があって、
ボディソニックっぽいのですよ。あれはあまりよそに無いので、
もしその部屋(一番広いの)でやってるのだとしたら、一回見に行ってみれば?
imaxとは違うけど、としまえんでしかない体験と思います。
帰りは豊島園の温泉にでも寄れば、一日楽しい遠足スケジュールになります。
835名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 08:07:42 ID:pZOiV4Q9
>>821
アマゾンとは言ってないと思うしあらゆる意味で場所を特定しちゃいかんヨ 
836名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 08:16:13 ID:l+dQD07A
>>821
アイマックス版は、メルシャン品川アイマックスシアターでのみ公開。
東京に住んでいるんですから、ぜひ行ってみてください。
837名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 08:18:43 ID:HjPFzWgj
昨日行ったシネコンで字幕版の時間に間違えて吹き替え版上映しちゃうハプニングが。
もちろん途中でやり直したけど。

お詫びの挨拶とかあったけど、私としては「ナンセンス!」が日本語でも英語でも聞けてそれだけでお得感いっぱいだったw
838名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 08:21:01 ID:l+dQD07A
>>834
> >>821
> ユナイテッドシネマ、どの部屋でやってるかによるんですが、
> いちばん良いお部屋の場合、イスから低音が出るみたいな装置があって、
> ボディソニックっぽいのですよ。あれはあまりよそに無いので、
> もしその部屋(一番広いの)でやってるのだとしたら、一回見に行ってみれば?

ウィンブルシートのあるのは4番スクリーン。
(ウィンブルシートの機能を動作させる別途料金:200円)
「チャーリーとチョコレート工場」を4番スクリーンで上映したこともあったけど、
今後の予定では入っていません。
http://www.unitedcinemas.jp/toshimaen/schedule.php
839名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 08:29:08 ID:l+dQD07A
>>838
間違い修正、申し訳ない。
正)8番スクリーン
誤)4番スクリーン

ウィンブルシートのあるのは、8番スクリーンです。
840名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 08:39:36 ID:TsryNt3V
>>822
814です。ありがとう。そっか、まだまだ混んでそうですね。少し早めに行きます。ランキングも今週発表の分、コープスより上になってたしね。
しかし、822さんは私ですかW ベルーカパパを通す時の、今までのニヤっじゃなくて少し上目づかいのあの顔がいい!結構一番好きなとこかも。
841名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 10:44:30 ID:lPgX8sPK
それぞれの部屋はそれぞれの子供たちを懲らしめるために用意したものかな。
マイクがエレベーターでテレビジョンルームのボタンを押した時、
「そこを押すと思っていたよ 予定通り」って顔のウォンカさんが印象に残ってる。
842名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 11:58:14 ID:cyvTHjQK
『計画通り!!』
843名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 12:06:05 ID:VcTfl7a+
>>841
そもそも名前からして「マイク・ティービー」だからな、
844名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 13:48:40 ID:SeAkGEcA
http://www.rakuten.co.jp/bean/435716/739617/#73391
↑ワンカチョコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
でも500円はボッてない?
845名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 13:54:58 ID:cyvTHjQK
>844
しょっしゃかいいいいいいいいい!
と思ったらなんかデザイン違う?
明らかにぼったくりだなw
846名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 14:19:19 ID:D8ry/Cf4
ウォンカ「………………(-言-)」
847名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 14:25:40 ID:pZOiV4Q9
チロルチョコのきなこもちに凝ってしまって買えない
848名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 14:27:40 ID:bU7289q3
ユナイテッドシネマとしまえん、おすすめ!
ウィンブルシートも行ったよ。(今やってるか分からないけど)
やっぱり新設のシネコンの方が音も画面もその他施設も良いよね。

ただ、昔の映画館のように、続けて同じ映画見られた方がいいな。。
完全入れ替え制でなく。そしたら、連続チョコ見ちゃう。
849名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 14:51:52 ID:hr1pvUp0
>845
もともと18枚入りで30ドルだしな
ttp://store.candywarehouse.com/candywarehouse/wonkabars.html
850名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 14:59:05 ID:SeAkGEcA
ソニプラあたりで売ってホスィ
851名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 15:01:52 ID:UMCgK7jF
欲しい、と思ったけど、いいや
レプリカチョコ買ったしなぁ
852名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 15:19:00 ID:XF2jxHK7
>>844
チョコの中身が一つ一つ割れてないのが気に食わない。
そもそもこれで一つ500円は高すぎかと…。
853名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 15:38:11 ID:3axGG0jv
>>838
情報ありがとう。もうお部屋が変わってしまったのですね。しょぼんぬ。
しかし、あれって別料金取るんですか!
(自分が行ったのは完成上映会だったので、無料で使わせてくれただけだったんだ…orz)
854名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 15:53:33 ID:XYvDQrb/
サントラ買った方、どうでしたか?買いですか!?
855名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 16:21:12 ID:OVbJ99S1
前にココに出てた海外版DVDの店、今日北米版入荷したみたいですよ。サイト観に行ったら入荷情報に書いてあった。
地元でないから直接買いに行けないけど、通販だから休み前には届かないかと密かに期待している。

すでにゲットされた方、おまけがどんな感じだったか報告ヨロです!
856名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 17:22:09 ID:l+dQD07A
>>853
開業当初は2階カウンターでコイン購入でしたが、現在は専用コイン自販機がおいてあります。
すいていて音響のよいいい映画館だとは思うけど、圧倒的にIMAXをおすすめします。
857名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 17:34:03 ID:F2kHfaLf
iMax観に遥か九州から行こうと思ってる。バス往復だけで二萬orz
どうせ上京するんだし前ここにあった上野の店以外にグッズ売ってる店あれば教えてほしい。
トレカまだある店とかも、とりあえず通販は最近完全に売り切れたみたいだ。
クレクレでスマソ('A`)
858名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 17:44:29 ID:DTlLoQEN
地元では明日までで全ての映画館で上映終了、
だけど明日は観に行けない…
もう映画館で見れないと思うと、
マジ泣き入る。
10月1日に初めて観てから、最低でも週に一度は観てたのに…
今から先の事思うと、寂しくてたまらない。
859名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 18:11:18 ID:m8Y9uELr
ここはマンセースレなわけか…
860名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 18:18:33 ID:iFKIGvmj
You're really weird!
861名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 18:25:32 ID:AFbAzlXB
ガイシュツだったらすいません。イクスピアリに映画ショップのようなものがあり、そこでポスターかなんかを買ったらチョコをオマケで貰ったという話を聞いたんですけど。
板チョコだとさ。
どんなんだか知ってる人いない?
862名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 18:31:46 ID:laHuOkDQ
>>843
そおいやバイオレットもバイオレットになったとか言ってたね。
他の子供の名前も何か関係あるのかな。
オーガスタス・グループは昔のまずいチョコレートメーカーとか
ベルーカはまずいので有名な食べ物の名前とか
863名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 18:40:06 ID:PPzgr/T5
こんだけヒットしてるんだから、ウンパルンパのアイテムとか、
もっとチョコファクグッズ日本も色々作ればいいのにな〜
米のウェンディーズのKidsミールか何かに、キーホルダーみたいな
おまけが付いてるのがあったらしいけど、ウンパルンパやリスが可愛かったよ。
今は携帯ストラップが一番お気に入りカナ。
864名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 19:43:39 ID:FxEh8wTd
ナイトメアはなんだかんだで未だにハロウィン時期〜クリスマスに
なるとグッズでてくるもんね
865名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 21:06:41 ID:WFa89erj
>>862
オーガスタスは聖アウグスティヌスの「大食」ではないかと思う





…自信ないけどw
866名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 21:25:52 ID:9F64M0lF
>>862
Verrucaは、ウォンカの台詞にある通り「イボ」って意味だよ。
劇中のベルーカは、「Veruca」という綴りになってるけど。
867名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 21:41:15 ID:YxXFlf21
868名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 22:35:01 ID:iNw0uBoV
ナイトメアーの実況ハロウィンの日にやってたけど
これでやるとしたらバレンタインデーかなw
869 :2005/11/03(木) 22:40:05 ID:NSExmDyt
>>869

いや、やっぱ2月1日でしょう。
ところで、今年の2月1日って火曜日だったんですね。
原作でも2月1日は火曜日でしたっけ?
870名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 22:48:55 ID:LEVBeOld
>>868
何言ってるの?
工場招待日の2月1日でしょ。

そろそろ見納めかと今日行ってきたが
すごく混んでたよ。
打ち切ったりしたら馬鹿だね
871 869:2005/11/03(木) 22:54:36 ID:NSExmDyt
>>870

今日梅田ブルク行ってきたんだけどもう上映1時間以上も前から
満席状態。14時50分の吹替えの回行ったんだけど
11時前にチケット押えておいてよかった。14時15分に行ったら
もう満席だもの。梅田ピカデリーが終わったから市内でこれやってるのが
ブルクだけになったのにキャパが200ないからもう一極集中状態になってた。
しかも、グリムが初日で消しゴムも大人気で朝取る時に列だいぶ並ばされた。
(でも、ちょっと間が外れればガラガラだからね。上映時間調整してくれよって話)
まあ、ピカデリーより席が良かったのでそれはまあいい事だったのだけど。
(ピカデリーは腰に辛い。腰痛持ちには地獄だ。あそこで3時間オーバーは見れないね)
872 :2005/11/03(木) 22:55:27 ID:H5jXAuCY
不思議なのが、青虫を食べるシーンのところ。
もう食べる前から舌が緑色になっていた。
監督とか注意散漫だね。
873名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 23:00:09 ID:0PYi/nUl
>872
ガイシュツ
多分、途中でいろいろナメナメしてきたんだろう、と
好意的に解釈することにしました
実際は撮る前に何回もテストしてたからだろうけどねw
874名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 23:00:45 ID:/0l+EGWC
オーガスタスが落ちたチョコレートの川って
熱くないんだろうか?
普通火傷しない?
875 :2005/11/03(木) 23:02:46 ID:QmL/XEmO
>>874

多分、それほど熱くないと言う設定なんでしょう。
熱くても溶けないチョコレートを作る事が出来る人だから
その逆もできると。まあ、そうでなかったらその後の
チャーリーにチョコレートを飲ませてあげるシーンが
成立しないんですけどね。
876名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 23:03:26 ID:VTtKT2ZO
>874
チャーリーがヲンカにすくってもらったときふーふーしてなかったからそんなに熱くはなかったんじゃないか?
877名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 23:04:24 ID:8TmnqTMH
>>874
だなあ。

本当に、熱々のとけたチョコレートだったら、
そもそも川岸にいるのも暑くてたまらないだろう……

しかし、深く考えてはいけない。ファンタジーだからさ。
878名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 23:04:57 ID:iNw0uBoV
>869>870
普通に忘れてた。そっちの方が適切だね。

来週こそ吹き替え版みるぞ(`・ω・´)
879名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 23:05:39 ID:8TmnqTMH
あ、書いてる間にいっぱいケコーンしてたw

だけど、あれ本人(ウォンカさん)が、
これは全部アツアツの溶けた最高級のチョコだよと言っているんだよな。
おまえのアツアツは何度なのかとw
880名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 23:12:29 ID:PPzgr/T5
あのウォンカさんの舌ベロベロベロ〜の仕草とか、
普段の落ち着いたジョニーからは絶対想像付かないよね〜〜^^;
リリーローズと遊んでる時には、意外にオモロイ父ちゃんなんだろうか?

それと、ウォンカが舌を振動させて「ararararararara〜〜〜」みたく
ウンパルンパを呼ぶ時の声っぽいものが、エンディングで流れる
「♪エンドクレジット」の中にもあるけど、あれもジョニーの声かな?
(上手く説明出来なくてスマソ)
881名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 23:20:15 ID:7P245GGa
ティム・バートンの映画はやっぱり
いいなあと思ったよ。

機械や人の動くテンポ、色合い、選曲、
好みなんだよね。久々、マーズアタックも
見たくなったよ。
882名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 23:23:58 ID:dplPITND
>>872
芋虫食べる前に襲って来た虫を殺して剣を舐めたからじゃないの?

>>880
ジョニーの声だよ
883名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 23:36:22 ID:V3x2UWwv
飛んできた虫の体液は紫色じゃなかったか?
884名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 23:37:03 ID:bDX+Ssfo
着メロにしたいな>ararararararara〜〜〜
885名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 23:46:52 ID:XF2jxHK7
なんつーか、CGの部分は敢えてリアルに見せてないところが良いね。
「これはCGだよ〜」って分かる感じにアクセント付けてるし、世界観にマッチしてる。
オープニングから秀逸だし。DVD待ちきれん。
886 :2005/11/03(木) 23:53:09 ID:QmL/XEmO
>>885

それでいて工場内の映像、特にウンパルンパに関しては
完璧と言っていい画像処理を施しているんですよね。CGくささとかない。
あれは本当に特技関係スタッフはいい仕事したと思いますね。
887名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 23:54:44 ID:F2kHfaLf
>>788
今更だが結婚して下さい
888名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 00:05:27 ID:QGAPWoS0
>>884
着信音にしてるよw
このスレで、前にうpしてくれた神がいた。
889名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 00:18:24 ID:vV9mq1HA
親友だった人は最近、海賊版DVDを入手して映画を楽しんでます。orz
この映画は勿論、ファンタスティックフォーも・・・。
890名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 00:21:46 ID:1ZSEgsXc
ファンタスティックフォー!!ってHGかとオモタw
891名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 00:22:54 ID:JieeqoIJ
>>889
親友だった人に氏ねって言っといて
そいつらのせいであの糞気持ち悪いCMを毎回見せられる
892名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 00:26:38 ID:Pk/W0JOu
あのCMキモイよねー
映画みようというワクワクしたテンションさがるんだよ
893名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 00:27:51 ID:3l8QtCdK
海賊版をタダで手に入れてチマチマパソコンでみるより
1800円払ってでかいスクリーンで見るほうが断然いいんだよな。
894名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 00:37:17 ID:EtP/UEDL
スマソがうpしてくれ…マジに欲しい(;´Д`)
作り方教えてくれたら自分で作るが難しそうだな…まず予告編かなんかから切り取って…orz
895名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 00:39:37 ID:Lv47Q/rS
この前コンビニで「アビエーター」の600円DVDてのが売っていた
特殊な薬で加工されていてパッケージを取ると24時間で観られなくなるらしい

これって意味ないよね
896名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 00:39:56 ID:EtP/UEDL
あ、↑は>>888
間違っても海賊版じゃないから…あの女優?誰かね、別に不細工でもないが生理的に受け付けない
897名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 00:42:26 ID:EtP/UEDL
>>895
マジでそんなものがでてくる世の中に…コンビニっていってもマイナーコンビニじゃないか?そんなパチモ(ry
一昔前なら映画ネタになってそう…
898名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 00:44:52 ID:i98nFZy5
>897
そのDVD、ニュースでもやってたよ。特ダネだったかな?
899名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 00:46:47 ID:3l8QtCdK
>897
ファミマだよ。たしか開封してから48時間で見れなくなる。
900名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 00:46:51 ID:ig5NFil1
いっそウォンカさんがチョコの涙流して
「レシピが… 盗まれている…」ってやってくれ
901名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 00:48:46 ID:EtP/UEDL
>>898
そうなのか…探してみる。ある意味貴重かも…?

コンビニといえばセブンで復刻版お菓子キャンペーンみたいのやってチョコたくさんあって、
その中でもアーモンドバーの厚いのあって、なんかウォンカチョコぽかった。
902895:2005/11/04(金) 00:49:41 ID:Lv47Q/rS
私はサンクスでみたんだけど
スレ違いとは思いつつ

ここの住人は絶対買わない商品だろうな〜ってことで書きました
903名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 00:50:20 ID:EtP/UEDL
スマソ上げてしまった
>>900ワロスを遺書に逝ってくる

904名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 00:56:14 ID:vV9mq1HA
>893
激しく秀同
905名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 00:56:15 ID:eMqrdptl
地元ではもう上映終了。すんげぇ寂しい。
俺5回見たけど、周りの人は同じ映画を5回も見るのが理解できないらしく、
だいぶ引かれたよorz
ここに来ると安心する。皆のおかげで色んなこと発見できたし、
ここに来なかったらIMAXの存在も知らずにいたし。皆どうもありがとう。
上映終わってもここ覗きに来てもいい?てか覗くw
906名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 01:05:51 ID:pmtNkwBj
>>872,873ほか関連の方々
Movie Mistakesにそのネタは乗ってないよね?
後、どなたかが指摘してたウォンカさんの歯が
矯正できてないカットのことも。
投稿してよ。
ttp://www.moviemistakes.com/film5145

ところで、歯医者の実家があんな風に見えてるのは
ウィリーの心象風景だなぁ、と、昨日改めて思った。
父君のコレクションに矯正器具はずした後の写真があるんだから
どう考えても普通に学校卒業するまでは
あそこで暮らしてたんだよね?
907名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 01:06:39 ID:i3oT0zUU
>>900
おでんつゆ吹いた。
908906:2005/11/04(金) 01:07:02 ID:pmtNkwBj
わっ、誤字だ。
乗って→載って
909名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 01:07:52 ID:1ZSEgsXc
>895
んなモン画像安(ry使えば簡単にコピー可
910名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 01:13:34 ID:TxT07w8P
この映画子供向けだろ?
大人が楽しめる要素教えれ。
911名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 01:24:49 ID:38ALWLj9
ちっこい大塚さんかな
912名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 01:29:21 ID:QGAPWoS0
>>896
ごめん、両方無理…orz
着うたは制限かかってるし、ソースは時間制限だったので存在しない…
因みに自分は着うた造れませんorz
まだこのスレを、うpしてくれた神が見ていれば…
913名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 02:01:46 ID:EtP/UEDL
>>912
いや無理は承知で言ったんだ、こっちこそスマソ(;´Д`)
さっきから悪あがきで携帯の録音でCDの音を拾ってるが上手くいかないww

神よもし観てたら光臨してくれ。
てか俺にSEやらMIDIの知識さえあればo....rz

話豚ぎるがウォンカ抜けばチャーリーの父が好きだ。あの表情が好き。
みんなはだれかデップ以外で特に好きな役者とかいるか?
914名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 02:15:08 ID:rgL+L+Ik
同じくチャーリー父。
見たことあるなあと思ったら「シャイン」にでてた
バケット夫妻はなんとも善人かつ貧乏そうでよいね
915名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 02:17:18 ID:44tYnbui
>>844
高いなー。
ハワイ行った友人が買ってきてくれたんだが、
結構小さい。両手の親指と人指し指を合わせた感じ。
 「 」 こんな感じ。説明ベタでゴメンよ。
モゴモゴ行ってゴメンよ。
916名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 02:23:48 ID:LheaTUp6
マイクしてる役者が好きだな。なんとなく
917名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 02:28:01 ID:o9w5EhuQ
ハワイに売ってるのか
来週行くからまだあるか探してみようかな。

所で、着うたフルとか声とか個人で置いてるのは実は著作権違反でないか?
918名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 02:40:07 ID:EtP/UEDL
>>914
母も好きだよ。あの家庭は最高だ…俺もあんな家庭に生まれたかった。

>>915
そんな小さいのか('A`)!?
そりゃ高級だ…

>>916
マイクは人形焼ける時の底辺見る視線と、
それとは別によく見れば何か新しいもの観て驚くとこは純粋な表情してて、そのギャップが好き
中の人の楽しみがてただけかもしれんがwwみる度あぁ、デビルも子供なんだなと思い出すw

>>917
気軽に来週行くからと言える藻前に嫉妬
919名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 03:02:35 ID:h1dhmMTo
>>918
ハゲドウ
バケット夫妻イイ(・∀・)!! ジョーちゃんも!
影の功労者ディープ・ロイも好きだお。
マイクが、「Wonka's Welcome Song」流れてる時、眉をシカメて
人形達のショーを見てる時の表情サイコー!
アンガールズ体型の生真面目な父ちゃんも結構好き。
何気に、ベルーカパパもいい感じに上品な成金親父ぶり発揮してたと思うんだけど・・・どう?

「Main Title」「Wonka's Welcome Song」「Augustus Gloop」の着メロは
getしたんだけど、どなたかベルーカの着メロ取れる所知りませぬか?
ちなみにDOCOMOでひゅ。
920名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 03:13:45 ID:h1dhmMTo
×ジョーちゃん
○ジョーじいちゃん
・・・逝って来る。
921名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 04:03:29 ID:EtP/UEDL
>>919
そうそう、そこのマイクwwwめちゃ底辺への視線w
ベルーカパパも好きだよ。『楽しんで』の後の目が窪むとことか、妄想ウォンカからベルーカを引き寄せるとことかw
でも俺的にはベルーカ父もいいがベルーカ自体が好き。全体的にバイオレットのが人気みたいだけど、

あとこれはあまりいないがマイク父とかw
何回も観るうちにやっぱマイクのこと想ってるんだなぁって。
他と比べ怒りようが本気だし、突っ込みもなかなか秀逸だしねwww

>>920
922名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 05:39:09 ID:h1dhmMTo
>あとこれはあまりいないがマイク父とかw

アンガールズ体型ってのは、そのマイクパパのことだよん!
TVルームでの走り方とかもワロスだったw


そう言えば、15年前にウォンカが工場を開いた時、テープカットに大きなハサミを
持ってたのが「シザーハンズを彷彿とさせますね」という問いに「15年前に
意識が戻っていたよ」とジョニーも答えていたけど、よく考えたら
・工場OPENも15年前(という設定)
・「シザーハンズ」公開も15年前
だったんだね! 
923名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 07:50:54 ID:JieeqoIJ
>>900
激ワロス
今度からあのCM、脳内でそう変化して楽しむことにするよ
924名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 07:59:28 ID:vV9mq1HA
ついに親友の夫は海賊版入手をするため海外出張へ行ったそうだ。orz
どこの国かは聞かなかったが、入国の際、摘発してくれ。
そうしたら他にも結構たくさん捕まると思うよ。w

925名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 08:34:01 ID:VXsNnFY/
>>924
北米版とリージョン1対応のプレーヤー用意すれば最高の環境なのにねぇ。
926名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 08:39:29 ID:moL1FomN
>>867
検索トラバ厨のブログなんて晒さなくてもいいよw
こんなのの感想は誰も気にしてないと思うから。
927名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 08:41:39 ID:moL1FomN
>>924
出張に行かなくてもネットで落ちてくるよ。

>>922
それ全然気が付かなかった>15年前という符合
なるほどなぁ。
928名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 08:56:15 ID:Lv47Q/rS
15年まえって符号か〜
ジジババがやっぱりジジババなんだな〜ってことに気が行ってた
929名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 09:18:57 ID:PzeD+CtT
ウェルカムソングの後半「十周年◇×●☆□*▼〜♪」て何度聞いても聞こえる。
930名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 09:24:39 ID:NapXKDvm
>>874
遅レスで恐縮だが、良質のチョコレートは28℃で溶けるわけだから、案外いい湯
程度の熱さなんじゃないかと思うよ。滝で混ぜてるからいつでも滑らかだし。

あとレス番なしで恐縮だが、マイクはかなりモゴモゴしゃべってると思うが。
特に、チケットを代わる代わる読むところなんかはかなりモゴモゴ言ってるよ。
マジにモゴモゴじゃ映画を見てる人に伝わらないからか、観客には聞き取りやすい
モゴモゴ具合だけれどね。
931名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 09:32:09 ID:4asv3GEZ
>>861
バートン版公開前の「夢のチョコレート工場」スレに
似たような話が出てた。
ttp://tokyo.cool.ne.jp/nightmareresort/chocofac/1098789061.html#R856
7月末に確認しに行ったけど売ってなかったw
932名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 09:36:17 ID:LheaTUp6
オタクだからはもごもご口調なのかな?見た目は全然オタ臭くないけどさ
933名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 09:53:14 ID:NapXKDvm
あと、前に話題に出てたらこれまた恐縮なのだが(今日は恐縮ばかりで恐縮です)、
チャーリーのグランパとグランマは両方ともかなり晩婚だよね(もしくは遅くに
子供を産んだ)。
原作でも全員90歳以上で、ジョーじいちゃんが96歳で一番長老なんだよね。
チャーリーが12歳として、(ぐぐ...「ペアレンツ?」)失礼、両親は30〜40くらいって
感じだから、もし40歳と考えてもジョーじいちゃんが56歳のときの子だよね、ママは。
ジョセフィーンばあちゃんも大変だったろうね(ジョージーナばあちゃんもだけど)。

ベルーカのぐぐ...、両親も老けてるね。特にダディはおじいちゃんと言っても
おかしくない。遅い子だったから余計に相当甘やかしちゃったんだろうか。
934名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 11:02:12 ID:EtP/UEDL
>>929
ドゥーイ
935名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 11:07:43 ID:DvV6LbY3
誰も憶えちゃいないでしょうが、ハロウィンの回想シーンででてくる
お菓子をくれるおばちゃんがとてもすきだ。あったかそうで優しそうで。
はあ〜、やっと言えたぞ(ドキドキ)。
936名無シネマ@上映中
>>929
たぶんThe magican