【島根】山陰総合スレY【鳥取】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@株主 ★
スレが荒れる原因になるので、他の都市の中傷は厳禁です。
都市の比較等はあまりやってほしくないけど、やるとしたら山陰の中だけで。荒れない程度にしておきましょう。
まぁ、引き続きマターリやっていきましょうヽ(´ー`)ノ
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 09:41:31 ID:G86dTPtX0
過去スレ

【石見出雲・松江】山陰総合スレ【米子倉吉・鳥取】
http://same.ula.cc/test/k.so/travel2.2ch.net/chiri/1150616670/
【石見出雲・松江】山陰総合スレ【米子倉吉・鳥取】A
http://same.ula.cc/test/k.so/love6.2ch.net/chiri/1166182796/
【石見 出雲 松江】山陰総合スレ【米子 倉吉 鳥取】B
http://same.ula.cc/test/k.so/love6.2ch.net/chiri/1184172283/
【石見 出雲 松江】山陰総合スレW【米子 倉吉 鳥取】
http://same.ula.cc/test/k.so/love6.2ch.net/chiri/1203223869/
【石見・出雲松江】山陰総合スレX【米子倉吉鳥取】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1228199944/l50
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:41:18 ID:0DC/eZGu0
島根県の前知事が亡くなったそうだ。ご冥福をお祈りします。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 14:57:41 ID:lXvFu9jW0
三沢光晴さんにもご冥福をお祈りします
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:07:43 ID:dDBoGAcbO
スレタイ変わったね
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:42:00 ID:Ak8sZ3ZH0
鳥取市に開放倉庫できるらしいけど
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:36:26 ID:IPTKfE4+0
デクモ市は無駄銭を使って設置しまくった青色街灯の名誉を守るためにこれ以上犯罪は増やせない
           ↓
少々の事は目を瞑って捕まえない
           ↓
珍走放置で少年犯罪まみれ
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 11:47:16 ID:anfFb4nP0
143 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2009/06/19(金) 10:15:47 ID:FqbRQIkp0
出雲の珍走って轢き殺してもこっちは罪にならないよな?
事故でも100対0になるのはセンターラインオーバーと追突と信号無視
奴らは共同危険行為で完全道路交通法無視だから轢き殺してもこっちは過失ゼロと

犯罪カウント増加阻止のために何もせず泳がせてる糞デクモ署にもう我慢ならんわ
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:11:58 ID:dGzZcJBIO
そんなに出雲市は治安が悪いのか?
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:07:56 ID:mfArQolvO
なぜか昔から出雲市はDQNな改造車や
珍走団が多いよな
ある意味車好きが多いのかな?
11えかろ〜て☆! ◆Xy/YjFHi0M :2009/06/23(火) 01:34:00 ID:ZYJ8qDZQ0
鳥取県の今の知事は先見性ありますな。
近畿知事会にも入るし関西広域連合にも、もちろん入会してほしいね。
但馬が近畿なのに鳥取が近畿じゃないのも変。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 09:04:35 ID:HLBnx2z0O
米子の高島屋ショボすぎてワロタ
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 11:54:46 ID:HE83yd+QO
鳥取の大丸もショボすぎだけどなw
14週休4日制の会社出現!:2009/06/23(火) 13:12:23 ID:zVJAbFsm0
1993年「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という意味不明の噂でクビになった。

報復の方法は、僕がリコーのアルバイトを勤務態度不良でクビ同然で辞めたが
他社で休まずに真面目に働いているのが報復になったという非現実的な論理だった。

リコーは複数の週刊誌が「週休4日制」つまり「休みの多い会社」と報道した会社だ。

「週休4日制」の過剰報道で頭がおかしくなり意味不明のことを口走る人がいたのでは?

http://clover.45.kg/ricomicro/
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:19:49 ID:AaYiHz73O
佐賀県民だが山陰両方合わせても余裕で佐賀の勝ちだな。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:10:44 ID:PosrachAO
佐賀ってそんなに人口いたっけ?
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:07:36 ID:vCg0soBa0
ああ、福岡と長崎に埋もれてるとこか
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:11:03 ID:sxPHxylKO
鳥取県知事が先見性があるって…
但馬地方みたいになりたいのかw
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:11:51 ID:F75VkffBO
佐賀は地下鉄直通の4つ扉の電車もあり、新幹線も2年後に開通。

ミニストップもam/pmもありセブンすらない山陰は相手にならない。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:17:50 ID:D/3v4V22O
とりあえず佐賀県民は>>1を読んで理解できないかわいそうな県民ということが分かった

こんなかわいそうな県民として生まれなくて本当によかった
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:28:31 ID:sxPHxylKO
電車だのコンビニだの
田舎もん丸出しのレスだなw
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:43:46 ID:F75VkffBO
自動改札にIC乗車券もあるし、佐賀駅前の街並み見たら山陰人はショック死しそうだな。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 04:12:08 ID:+gr5BzPg0
F75VkffBOへ 目くそ鼻くそという言葉を捧げよう おなじ弱小県人として・・・・・・
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:29:18 ID:aMIyF0i90
>>19
新幹線ほど住人の願望と現実の格差が大きいものは無いのにな。
「これで東京まで1時間近くなったよ!!!」→3年に1度しか行かない東京間で1時間ぽっちの重みって・・・。つか時間なら普通は航空だろ。
「便利になって企業も注目するよ!!!」→佐賀営業所が次々と地域支社に統合されます。
東北・北陸が開通後にどうなったか見れば分かるのに。

もちろん新幹線は都市圏を広げるので福岡・仙台のような大型拠点も作ります。
佐賀は福岡・仙台になるのか?山形・福島・山口になるのか?
答えは明らか。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:48:20 ID:AMfR6+I50
佐賀の方が大都会に近いし交通の便がいいというのは認める が目くそ鼻くそ
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 11:18:44 ID:BTQyb+oN0
女性は島根は不細工が多いのに鳥取は可愛い子が多いね
男性はどちらの県も不細工だったけどw
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 11:27:48 ID:F75VkffBO
鳥取の人口は佐賀のおよそ3分の2。
東京と大阪や神奈川ぐらい差がある。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 16:40:27 ID:zEgyaMDa0
風景は山陰が佐賀の何倍もいいけど、田舎もんは緑と人情しか自慢できないって言われるし
人情っていったって農村の非合理極まりない閉鎖差別鬱接社会のことだし、どっちもカスには
違いない
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:35:17 ID:TMXuusvd0
島根と佐賀の両方の県に住んだことがあるけど
確かに人口や交通の利便の良さ、住み易さは佐賀>>>島根だね 福岡も近いし
でも佐賀市と松江市を比べると松江市のほうが圧倒的に都会に感じるんだよなw
佐賀は山がなく無駄に平野で無駄に土地が広くて土地が余りすぎなんだよw
だから田舎ってかんじがするのは圧倒的に佐賀www
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:40:55 ID:1Y5d27BYO
なぜSAGA佐賀が沸いてるんだ?
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:57:10 ID:F75VkffBO
>>24
佐賀から博多まで特急で30分だから今でも30分で新幹線に乗れる。

一時間の短縮は不可能。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:09:37 ID:F75VkffBO
>>29
それでも人口密度は島根の3倍あるよ。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:17:36 ID:wAeVYicv0
佐賀ット
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:37:04 ID:toxUiIb30
>>30
地元じゃバカにされてるんじゃねーのw
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:20:36 ID:pslDwzJP0
近場の都市(福岡・熊本)から馬鹿にされる佐賀。
近場の都市(豊岡・倉吉・大田)よりも明らかに都会な鳥取、米子、松江。
こんな田舎都市でも地元じゃブランド都市なんだよ。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:38:13 ID:WM2ttbAvO
うーん 確かにそれは言えてるね ところで佐賀はそんなに拓けてるのかい?
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:45:12 ID:bXEdmeD30
19〜32までの ID:F75VkffBOの全カキコは
コピペのうえ、佐賀及び九州関連の各スレッドへ磔の刑にしてやりました。
イナカに帰りな。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:32:39 ID:wgAgf6wz0
もう島根と鳥取は合併して島取県か鳥根県かでいい!
地味なんだよ。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:56:17 ID:gwf52Tgd0
鳥取市で中学生が新型インフルに感染。
渡航歴なさそうだし
どこで感染したのだろ?
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:03:08 ID:aZ8q6Qaj0
>>39
ものこの段階だと渡航歴云々なんて関係ないよ。
国内にまん延しているのだし。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:33:36 ID:2FV8qZLY0
>>19
セブンイレブン最近出店しましたが・・・
無知乙
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 07:19:03 ID:vbVOUC5V0
>>19
19 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 00:11:51 ID:F75VkffBO
佐賀は地下鉄直通の4つ扉の電車もあり、新幹線も2年後に開通。
ミニストップもam/pmもありセブンすらない山陰は相手にならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・・・・わざわざ相手してもらいに来たバカが何言ってんだ。
(自分でも勝てそうな相手を必死に探してそう、優越感に飢えてんの?)
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 17:08:18 ID:crHfYeKH0
【竹島問題】7月3日、島根県立大で竹島に関する発表や討論をするシンポジウムを開催[06/28]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246204989/l50

【島根】 日韓双方研究者が竹島問題討論するシンポジウム開催へ、両国研究者が一堂に会するのはまれ 一般参加も可
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246203402/l50
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:12:45 ID:CLbBn+t80
鳥取と韓国の客船なんて、誰が乗るのか?
税金の無駄使い。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:25:52 ID:CLbBn+t80
一回出航に、公金が100万円出るらしい。
酒とスイカを、運ぶのに血税を使うなんてアホ。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:54:06 ID:5lzKK4hO0
船のカラーリングが韓国色 完全な韓国国威発揚
当分公務員が庶民から搾取した税金で休暇とって渡航するんだろう
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 10:46:15 ID:oGMZ3sGe0
松江の新型インフルどうなった?
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:51:36 ID:rqN6Zrot0
自宅療養
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:46:28 ID:R8dJFlv2O
鳥取市の最高路線価が今年もかなり下がってるな。
まぁ、中心部があれだけ廃れてたら仕方ないかw
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:37:41 ID:/bRmX5bO0
お試しかっ! 全て当てるまで帰れま10

          鳥  米 松  
          取  子 江  

和民      ×  ×  ×
庄や      ×  ×  △←日本海北前庄や
白木屋    ○  ×  ○
牛角      ○  ○  ○
土間土間  ○  ○  ○
魚民      ×  ×  ○
ガスト    ○  ○  ○
かっぱ寿司○  ○  ×
つぼ八    ×  ×  ○
シダックス ○  ○  ×
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:44:16 ID:s1AbwwxRO
鳥取のミニスカ太ももムチムチ女子高生は、たまらんの〜!

チンポびんびんやで〜!

鳥取駅周辺にうじゃうじゃおるで〜!

食べたいの〜!
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:47:14 ID:upOTkh4R0
最近四国スレで米子が大人気ですよ
数年前に合併しまくって必死こいて50万都市になれた松○(松江じゃないよ)は
米子の話題を何故か避けたいようですけど(ヒント:ロ○○)
ていうか米子という字を見ると発狂しますw
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:17:13 ID:QPlIPZ0e0
>>52
ああ、前に一回見たけどまだ米子が出てるの?
四国人で山陰を知ってる人は本当はいないんでしょ?
米子を高知みたいな田舎町の下に置かれると不愉快なんですけど。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:09:06 ID:zgryiOPZ0
米子を必要以上に叩いて攻撃してるのは松山
ここは尋常じゃないくらいプライドが高くて自分とこより格下だと思って見下してる都市が
自分とこにないものを持ってたりすると異常に嫉妬してキチガイみたいに叩きまくるんだよ
米子以外だと最近松本も叩いてたよ、パルコがあるのをみったもないくらい嫉妬して
でいつもこんなふうにいうんだよ
「どこどこは○○があるだけけど××はない(松山にあるもの)から松山のほうがマシ」ってね

こんなことばっか言ってるんだから松山が嫌われまくるのは当然ですよね
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:20:26 ID:2r+bHXNvO
ど田舎四国スレへ帰れ。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:13:05 ID:Vgu3tStzO
山陰のライバル対決といえば
米子に対抗意識を持つ鳥取市

松江をライバル視する出雲市

浜田と益田の石見覇権対決
なぜか米子と松江はお互いに認めあってるな
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:26:55 ID:BWS+aocX0
米子と松江は近いからな
同じ県ではないけど、親近感がある。(方言も同じだし)

その点、米子と鳥取市は、離れすぎてるせいか(方言も違う)
どうも同じ県とは思えない。

58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:56:25 ID:N9vfxrSD0
図書館は益田の圧勝なんだよね。浜田は大学もあるのに。
ま、大学の図書館があるからいいんだろうけど。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 03:26:58 ID:ur3CCPXdO
岡山県に大山と大山以西の鳥取県をくれ

階下温泉、弓ヶ浜、境港、大山、花回廊 素晴らしい
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 04:38:14 ID:kpbjqxMiO
>>56
本当に出雲って松江をライバル視してるの?無理があるだろJK・・・
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 07:36:04 ID:tBkjAOVv0
>>56
>松江をライバル視する出雲市

これはない
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 07:42:23 ID:3/ANiY9N0
出雲のバイパスの側道っぽい平行した車道のようなそうでないような道はなんのためるの 教えてgo
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 07:47:12 ID:3/ANiY9N0
あ がぬけた
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 09:50:21 ID:9hQopmcKO
【島根】 「韓国とこんな身近で問題が起きているのが意外だった」 松江市の中学校で竹島副教材活用の授業始まる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247137641/
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:16:37 ID:QXXyyEZfO
リニアモーターカーって全都道府県に線路通すらしいけど、本当かね?
山陰に通るとか想像つかないんだが
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:08:06 ID:kRARZkQA0
島根一区二区鳥取一区二区と
次の総選挙は激戦だ
オール民主になるといいな
住民に必要のない、いらない物を作らせる
自民党と官僚支配は、もうこりごり
特に国土交通省は、変わらないと地方は大変だわ
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:41:05 ID:ZmRY4NzQ0
コロプラで島根人もっと頑張って祈れよ。
全国で暑曇りは島根だけだぞ。
まぁ誰も分からんと思うけど。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:45:03 ID:8cLO7FJJ0
2区は選挙のし甲斐がある
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:22:12 ID:0+CEsBYQ0
亀ちゃん、がんばれ!
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 02:02:42 ID:dr8SRHaQO
民主党が政権とったら島根県は大変だぞ
日本列島は日本人のものじゃないなどというのが
党首やってるから竹島の日を制定してる
島根県なんか目の敵にされちまうそうだw
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 13:16:08 ID:Lt6n6RwT0
とりあえず児ポ法作った自民は潰す
それだけだ
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:50:10 ID:/UQzAg170
とりあえず
小選挙区は民主
比例は国民
でいいじゃないか
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:32:19 ID:9kV+MUBt0
島根2区なオレはどっちも国民
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:40:36 ID:P35sXOlL0
自治労かよ 共産党入れるより悩むわ
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:48:02 ID:KvCc1VmzO
社民党みたいな国賊と組む
民主党なんぞ入れたくないなあ

鳩山って教科書問題起きたときに
真っ先に行った国が韓国
こんな奴入れたくないし…国民新党もなーんもしない口だけっぽい

小泉政権の郵政民営化選挙も憲法違反でも
何も指摘しないマスコミに面白がるだけの有権者
自分らで選んでおいて高齢者医療制度を文句いって
小泉が政権執ったら不景気になるのも
わかってもいなかった
今回もみんな面白がって民主党に入れるんだろうなあ
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:16:51 ID:eukf0xQz0
11 名前:少年法により名無し[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 01:12:46 ID:C/3kRZlh0
二中の吹奏楽部はたしかに名門。
しかし、かつてその一時代を担った錦○○司は中学3年の教え子と体の関係を持ってたし。
まあ、彼の場合は一中の指導者としての方が有名か。
名指導者だのいっても、表もあれば裏もあるってことかな。
ロリコン性犯罪者に変わりは無いけど。

12 名前:少年法により名無し[] 投稿日:2009/07/13(月) 12:39:03 ID:H5kWK/A20
>>11
残念だったね。定年して逃げ切られて。
あんたが今頃何をいってももう、退職金がっぽりもらって悠々自適の老後生活を送ってますよ?wwww
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:40:45 ID:5fAY1hik0
どこの板から持ってきた?
いつの頃のどこでの話じゃい?
でも結局は公憤に見せかけた男の嫉妬かつ負け犬の遠吠えだよな。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 17:03:20 ID:0at6LTEWO
>>76 マルチ乙!
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 03:02:31 ID:S1tP5DEpO
超左翼政権民主党は間違いない事実
でも島根一区は細田さん当選で間違いない事実

どうなっても竹島問題を解決してくれんだろうし
二月の竹島の日式典には出席もしないんだろうな
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:15:43 ID:pn+FugzF0
えらい土砂降り続くなあ・・ こんな執拗に降る所だったっけ。
降ってもすぐやむ渇水の瀬戸内では考えられん。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 06:56:18 ID:oNYIrdMI0
岡山では,島根は関西だという意見が一部あるようです。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:33:23 ID:XzX8n3FTO
亀井久興さん頑張ってほしいけど、社民党とつるんでるのがなぁ。
民主党政権になっても公務員となぁなぁだし、旧自民党の匂いは消えないし、それ以上に社民党が与党になるのは危険すぎる。

小選挙区は久興さんで比例は自民党かな。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:09:08 ID:BUMurh4u0
公務員って、自民党のハイエナみたいなもんだが
民主になっても、同じ
どうにもならん連中
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:06:13 ID:ZcNChC+g0
公務員は民主支持だろ
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:19:54 ID:oNYIrdMI0
>>公務員は民主支持だろ
おいおい,君は何を言っているのだね。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:16:09 ID:LzBG5mKfO
公務員は民主支持というより
労組系が民主支持だろ

社保庁みたいに滅茶苦茶やってるとこでも
労組が民主支持してるから追及出来るのかは疑問
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 12:36:11 ID:0TEyauY+O
>>85

自治労を知らないのか。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 12:39:10 ID:nkoqOpxS0
         ____
       /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●)\    やるおは今VIPPERのみんなに
    / ::::⌒(__人__)⌒:::: \   運んで貰ってるんだおw
    |     |r┬-|     |  次は 【鳥取】 に行く予定だお!
    \      `ー'´     /   誰か迎えに来て欲しいんだお!!
      >         <      待ってるおwww
     ( |        / )
      `|       /'
         |   r  /        (○)
wwwwwwヽ  ヽ/wwwwwwwwヽ|〃wwwwww (○) wwwwwwwwwwwww
wwwwww >__ノ;:::......wwwwwwwwwwwwwwwwwヽ|〃wwwwwwwwwwwwwww
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1248005497/
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:31:19 ID:MGCf/Wzh0
頭おかしくなっちゃうな、まともな晴れ間ひとつない。
日食はいいから雲そろそろどけと。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:38:24 ID:U+XR9iQ90
割り箸レジ袋がなぜ他の物資より地球環境に悪いのか説明せよ。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:07:30 ID:0xqDjdolO
エコエコ言ってる奴らの意地が悪い。
人間性が汚い。

バブルアゲイン!!
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:09:27 ID:+qEpBOX70
がんばりれ、コムロ!
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 05:04:38 ID:StRS9HQw0
では、これをどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=wPMoHcYhwwI
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 13:07:15 ID:qb2Vl9bh0
鳥取は韓国の一地方だろ。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:47:26 ID:dfWXMJsM0
人生安泰極楽浄土百姓公務員からめんどくせー趣味役目の兼業農家なんちゃってまで自称農家がお金がもらえると言う事は乞食根性染み込む。
土建ばら撒きから百姓ばらまきに替わるだけ。結局山陰はどの政権になっても変ww化wwしwwなwwいwwオワタ\(^o^)/。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:14:17 ID:/pfMxmUJ0
>>95
日本語覚えてる途中の人かな?
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:32:24 ID:7zpch7q40
公務員の兼業農家を嫉んでるだけ
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 18:25:08 ID:agaEwfj70
読みが甘い。
しょうもない公務員叩きではない。すれ違いになる。
もっと未来を憂いて終いには文章がひゃwwらwwほwwれwwひゃwwらwwほwwらwwになってしうオワタ\(^o^)/orz。
99週休4日制の会社出現:2009/07/27(月) 09:47:24 ID:SwxaCk5/0
1993年「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という意味不明の噂でクビになった。

報復の方法は、僕がリコーのアルバイトを勤務態度不良でクビ同然で辞めたが
他社で休まずに真面目に働いているのが報復になったという非現実的な論理だった。

リコーは複数の週刊誌が「週休4日制」つまり「休みの多い会社」と報道した会社だ。

「週休4日制」の過剰報道で頭がおかしくなり意味不明のことを口走る人がいたのでは?
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 12:56:15 ID:A0TzJvRL0
お前がな
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 13:11:48 ID:VHPjELul0
鳥取駅周辺ににぎわいを 連携協議がスタート
http://www.nnn.co.jp/news/090727/20090727035.html

これは計画だけで終わらせてほしくないな。早期に実現させてほしい。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 19:13:57 ID:Cilp+nGp0
実現させたとこで
賑わいは取り戻せるのか?
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:44:50 ID:ExcgFlqCO
無理だと思います
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 08:20:55 ID:DJUm0rN50
山陰道無料区間を60km以下で走るのは山陰経済の損失 ちなみに50km以下は罰金
来年からは全国各地の対面区間で大名行列発生怒り爆発
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 15:28:54 ID:iwiO02gQ0
全国で降ってるの山陰だけだね。 絶望の地。
もううんざり住みたくない。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:38:42 ID:6/8T1ar3O
>>90
>>91
ゴルフ場やパチンコは叩かれないのにね……
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:29:13 ID:cs2y+usE0
山陰道の無料区間って80キロ設計道路かなんかだろうけど制限時速が60とか70だ
交差点ないのにおかしい。国道の姫路バイパスなんか100キロでながれてるのに。
来年から順次全国の高速道 たとえば中国道なんかも70キロとかほかの100キロのふつうの高速道も80とか90の制限かけるのかね。
無料だと低速にしろっていう道路交通法でもあるの。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:46:49 ID:mk62/Sso0
>>105
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:06:06 ID:3Oyf+4/JO
【地域経済/鳥取】米子空港に「鬼太郎」付けよう PR幕を設置[09/08/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249364219/
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:41:50 ID:I4LlKmQ7O
山陰道の松江ー出雲間って1050円だってよ
松江ー米子間650円なのに…
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:28:22 ID:RNL1UeI90
>>110

これか↓
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=514007105

松江-米子間(東出雲-米子西)650円
松江-出雲間(玉造-出雲)   1,050円

松江-出雲って松江-米子より遠く感じるのは確かだけど
高速では実際の距離に結構差が出たんかなあ・・・
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:52:40 ID:ajDW2Z84O
江津ヤバすぎ。瓦に続きパナソニックも撤退か。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:49:06 ID:RfgAD5/WO
米子松江がやっぱ中心だけん。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:32:24 ID:YorZsPVf0
>>111
玉湯と旧松江市の境界から
米子まで30kmくらいだから
実際に出雲までのほうが遠そうだよな

それにしても1,050円かよ
松江-三刀屋より高いじゃん、意味ねええええw
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:23:38 ID:GTWkBuX00
御秒奈々、可愛い。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:11:46 ID:MaQpNiipO
松本若菜もかわいい
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 02:51:52 ID:yWMsN9TlO
山陰で仲が悪い街
米子と鳥取
斐川と出雲
松江と出雲

ビミョーな仲
大田と他の石見地域
江津と浜田
浜田と益田

どっちつかず
倉吉
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:09:41 ID:HbsmJlY90
鳥取専門掲示板としては日本最大級の掲示板サイトらしいけど
女子高生とか女子大生とかの娘(16〜22くらい)が多いから、出会いも多いらしいよ。
試しにここの雑談掲示板をみてみるといいよ!
http://ur1.jp/9908/
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:56:09 ID:+CHv9D1KO
おまいらの県にはスタバもないのか?
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:51:58 ID:DISFdFms0
ないよ
別にないからといって困るもんでもない
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 02:11:32 ID:wwyEcPClO
大体荒らしって
全国チェーンの店書き込むんだよな
山陰からするとだから何?って感じなんだけどw

糞まずい全国チェーンの店をありがたるほど
山陰人の舌は落ちぶれちゃいません
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 14:09:28 ID:x0crqNJ0O
今更スタバが出来たところでバカにされてるとしか思えんしな。
どうせなら上島珈琲店とか持ってこいや
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:11:34 ID:eJjradqyO
神話祭り楽しかったな
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 04:29:21 ID:tLTvvSk70
普通にスタバなんかより珈琲館の方がおいしい
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:51:31 ID:nSimi3dD0
どこの花火が一番良かった?
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:00:47 ID:hQr9YCZm0
山陰道も矢板で作っちまえよ
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:31:27 ID:xH5JVfMP0
山陰道って米子ー松江間が
開通してるからいらないじゃん
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 03:43:29 ID:biGGwutKO
山陰道全線開通よりも
既に繋がってる米子〜松江の反対ルート
米子〜境〜松江の中海周回ルートの整備が
優先されるべきだな
とりあえず松江市内で工事が進んでる
第5大橋の早期完成を願う
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:01:08 ID:vW2Q2Qbm0
(俺の構想)
ジャスコ鳥取店増床。
横の市営駐車場も取り込み、鳥取駅ビル(6階建て改装)と連結。
現在の4階建てから8階建てに。(駐車場を店舗増床するため4〜8階部分は
駐車場に。駅駐車場と共用。)

名前はイオンモール鳥取駅!!
イオンモール鳥取駅はJUSCO、200の専門店、シネマ、アミューズメント
からなるエンタテイメントモールです。
皆様のお越しをお待ちしております。


130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:35:11 ID:wjpb2G3BO
鳥取ジャスコいらね
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:13:04 ID:mhuo/nwl0
本当に民主党が高速無料なんかしたら、松江も米子もどんどん人口減ってきそうだな。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 02:29:19 ID:AVAZaLMtO

ねえねえ、山陰には山田うどんないの?

珍来は?
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 05:17:47 ID:qTQ2NzWR0
一極集中政策やめて各地方に1つか2つの中央省庁をおけばいいと思う。
とりあえず、山陰は農水省と防衛省と自民党本部ぐらいおいとけばいいじゃない。
そうすりゃ、それにくっつきたい企業が本社おいて人口が増える。
新幹線もつくし、東京便格安航空券も出る。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:15:02 ID:XENO/Pz/0
新幹線なんかよりリニアを呼ぼうぜ。東京から島根を迂回して名古屋に行くZルートを推進するんだ。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:37:37 ID:7dlAbf/f0
かっけー
空間がねじまがってる
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:41:09 ID:7dlAbf/f0
>>129
イオンやゆめタウンは結局ろくな服屋が入らないことがわかったからもういいや
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:02:19 ID:5QnojdNe0
夏がねえの苦やし嫌み
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:28:35 ID:3HyJCh+U0
百満ボルトって山陽側にないんだなびっくりしたよ
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:36:26 ID:tORRDnGm0
鳥取市の一流企業
ホームページに
女子社員セミヌード掲載

http://ricomicro.bravehost.com/
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:41:48 ID:osB776D/0
東海〜ウラジオストック〜境港、で三角貿易は成り立つのか?
DBSクルーズによると損益分岐点には6割の乗客が必要らしいが?
長野などのように観光客誘致の運動しないと苦しいのでは?
(その長野でも観光客内訳は台湾から8万、韓国から1万5千、オーストラリアからいくらか・・・だったか)
台湾→大山のスキー場に誘致できるようにすれば?
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:28:06 ID:tfDaAYC90
境港にあって東海やウラジオストクにないもの
東海にあって境港やウラジオストクにないもの
ウラジオストクにあって境港や東海にないもの
を見つけないと成り立たないだろう!
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:50:09 ID:2O6gR6qy0
境港⇔ウラジオストクはロシアに輸出する場合、神戸や横浜よりも2日程早く着くから運賃次第じゃないか@貨物
旅客は知らん
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:51:41 ID:D+65Mo+hO
今こそ山陰最大の都市圏の底力を見せるときだな
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:06:50 ID:y2rcs5MM0
肉は炊け舌だって
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:38:39 ID:+N5/Xi+V0
>>142
しかし福井や新潟とかも同じような事してるぜ。
福井は関西に近いし、新潟は関東に近い。
広島はと言うと・・・浜田を見れば結果は分かるよね?
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:16:27 ID:zKjHFqUf0
マツダに高級スポーツカーを作ってもらってそれを輸出するしかない
大陸からの観光客を増やしたいのは中四国全県共通だろうから
そこらへんの連携をしっかりやっていけば中四国の窓口くらいにはなれるだろ
だが、今は鳥取だけでやれることすら十分にやっていない
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 03:37:56 ID:AgC4nSwdO
支那大陸からの観光客って…
不法入国が増えて犯罪が増えるだけじゃん
長崎の対馬を見てみろ!
半島からの観光客がどれだけタチが悪いか
経済よりも大事なもんがあるだろう
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:15:11 ID:b/tgTiBv0
そうなったら自民党政治のツケですな
149えかろ〜て☆! ◆Xy/YjFHi0M :2009/09/05(土) 02:55:09 ID:hVQjJiSZ0
石場さんが野党自民党の総裁に相応しい。
防衛オタクの石場さんなら外交防衛がアキレス腱の民主党を攻撃できるでしょう。
農業にも詳しいしね。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:20:28 ID:KkYraw4L0

壊滅自民の石場は 牛と会話してるのが似合いやろ
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:22:27 ID:KkYraw4L0

無力の自民を送り出す 鳥取 島根が ドン底県ってのは 理解できるわ
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:23:39 ID:KkYraw4L0

鳥取 島根は 日本の空気じゃないんや
153週休4日制の会社のマヌケな人権侵害:2009/09/06(日) 23:37:09 ID:zxdXyWzn0
弁護士(東京の石嵜信憲法律事務所)までつけて揉み消し
   ↓
「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という意味不明の噂でクビになった。

僕がリコーのアルバイトを勤務態度不良でクビ同然で辞めたが
他社で休まずに働いているのが報復になったという非現実的な噂だった。

リコーは複数の週刊誌が「週休4日制」つまり「休みの多い会社」と報道した会社だ。

「週休4日制」の過剰報道で頭がおかしくなり意味不明のことを口走る人がいたのでは?
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:07:36 ID:aqktxenl0
麻生や森をまた送り出した県もあるが
(元総理の肩書きが無ければごく普通の国会議員・・・・というか並以下)
あらゆる回答でピントがずれてたよなあ
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:59:22 ID:0YcQu03T0
>>151
無力じゃない
細田は幹事長
竹下は副大臣
力ありまくり
小室はバイタリティありそうなんで今後に期待
亀井はまじめで好感持てるんで再起を果たしてほしい
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:26:43 ID:cCmdY9/c0
>>155
細田も竹下も野党の単なる一議員になっちゃうだろ
小室は与党でも比例でギリギリの一年生だからなんの発言力もないだろうし
亀井は当選してれば入閣は100%だっただけに、非常に残念
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:24:41 ID:GcZWI4B20
細田は選挙前には民主党へのネガティブキャンペーンの広告主であったので
今回政権党になった民主からは政敵のように嫌われている。それだけならまだしも、
自民党内からはA級戦犯のように言われて肩身がさぞ狭いことだろう。もう国政には
なんの影響もないただの野党の一兵卒だな。


ま、竹下とともにいままで島根のある意味救い神であったが、今後は美味しい公共事業も絶たれ、
交付金なども減額され続け島根には逆にいたら困る「疫病神」と間違いなくなるよ。

知事も業界も今後は誰を頼って国へ陳情するんだろうね、もう頼る人はいないし、47都道府県
で日本一のダントツ借金(一人当たり134万円)を抱えていったいどうするんだろう。お先真っ暗。

島根は亀井でも当選させとけばまだなんとかなっただろうに比例でも落としてしまった。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:11:53 ID:GcZWI4B20
国への陳情に小室氏を頼っても政権内にいるとはいえ、少数与党の国民新党で、しかもこれから
政治の勉強するべき新人。

その小室に陳情しても「いまさら俺になんの用だよ、実力者の細田さんも竹下さんもいるじゃないですか
そちらへ行けばいいんじゃないの?」とすげもなく断られてしまう。

159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:47:58 ID:zyZ3YtOZ0
竹下嫁(雅子)と小沢嫁(和子)は姉妹だ。嫁にお願いしろ。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:44:45 ID:rILBER9GO
民主党が政権執ったから
半島に竹島譲るくらいしかねんな
外務大臣に前原さんがなってくれたらマシだったが
岡田だしなあ
大陸にも土下座外交は目に見えてる
小室は旧・社会党みたいな思考だろうし
左翼政権にNOを突き付けた山陰人は偉い!
161えかろ〜て☆! ◆Xy/YjFHi0M :2009/09/08(火) 03:10:24 ID:MXsh0ok/0
自民党はもっとリベラル寄りに成らないと選挙にはかてんだろう。
加藤紘一を総裁に戦えばいい。
森や安倍や麻生など保守は短命政権になるからね。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:31:20 ID:2mfU2As00

国民国家の対立軸?野党は 軍事国家で富国強兵の旗立てんと どうにもならんやろ
牛の石馬なんか 代表にエエんちゃうか
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:55:01 ID:Z4TN6Mol0
島根県各エリアの情報集約サイト -島根ログ-
http://simanelog.jimdo.com/
164えかろ〜て☆! ◆Xy/YjFHi0M :2009/09/08(火) 14:41:13 ID:MXsh0ok/0
島根の人には国民新党を当選させてほしかったわ。
民主党も田舎軽視路線に走る可能性があるから、その防波堤の役割を国民新党に
してほしかったのに。
自民党はもう野党なんだから、自民党に入れても地元に金もってこねーよ。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:10:34 ID:4V8jFspn0
境高で新型インフルの集団感染者が三桁を越えた
境やばいぞ
役人は、なぜ感染拡大を阻止出来なかったのか?
市役所は学校の側で、なぜ情報がなかったのかねえ。
アホだで。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:31:19 ID:193Qqmsl0

民主の有力国会議員がいないにもかかわらず鳥取は検討したいと言ってるのに同じ立場におかれた島根は検討すらしないのか?
いつまでも「昔の名前で出てる休耕田のよれよれのカカシ」をアテにしていると、島根は即効で沈没するぞ。

岡山、徳島、愛媛の各県連。兵庫、『鳥取』、熊本の各県連が「設置を検討したい」「必要性を検討したい」などと答えた。
ソースは全国紙毎日新聞の記事だよ

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1244939845/l50
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:37:00 ID:hDwP82f9O
そりゃ鳥取のほうがリベラルだし。
片山知事が県民の意識を変えたな。今は肝心の米子市長がイマイチだが。

【食品】二十世紀梨、ロシアで初の販売[09/09/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252299205/
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:37:55 ID:193Qqmsl0
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:05:19 ID:193Qqmsl0
しかしこの国家戦略局の島根県支部長には亀井氏がおそらく任命されるだろう。

選挙で落としておいて、その本人に陳情なんて島根って恥も外聞もなくなんか滑稽だね。
当選さした二人が今や「よよれのかかし」で全く役立たず、逆に落選さした相手に陳情
することなんて誇り高い島根県民にはとても出来ないだろね。
170リコー側の弁護士:2009/09/08(火) 23:45:53 ID:jc298UjW0
「僕が鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という意味不明の噂でクビになった。

リコーマイクロエレクトロニクスは「弁護士(東京の石嵜信憲法律事務所)に一任している」と僕を黙殺している。

ホームページのアクセス解析を見ると
弁護士(host-a002.ishizaki-law-office.gr.jp )からアクセスが時々あるが
どうなっているんだろう?
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:17:37 ID:m3BjtqHb0
郵政民営化選挙のときに
後期高齢者医療制度も格差社会も
派遣切りもわかっていたことなのに
国民は騙されたと被害者ぶる

今回の民主圧勝も面白がってしか
国民は投票しなくなってるんだろうね
選ぶほうだけが賢いなんて思ってるかも

4年後、各地方の有権者がまた騙されたなんて
恥ずかしいことは言わないでほしい
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:18:26 ID:UbvpMjBpO
それは無理でしょう
選ぶほうも騙されたと言えば楽ですからね

しかし半島に逆らう島根は
民主には気に食わないでしょう
政権過半数ほしさに社民と組むから
自民と変わらないというより
余計にひどくなります
173えかろ〜て☆! ◆Xy/YjFHi0M :2009/09/09(水) 01:59:55 ID:mxa4ddU00
中選挙区制度に戻せば、そうすればどちらかの政党が大勝するようなことは
なくなるぜ。国民の6割〜7割の意見を繁栄させるにはいいだろう。

でも10年前に中選挙区制度はダメだと言う事で小選挙区制度になったんだよね〜。

どんな選挙区制度になっても、どの政党が勝っても負けても
与党の利権に食いつけなかった物は負け惜しみ言うんだろう。


174えかろ〜て☆! ◆Xy/YjFHi0M :2009/09/09(水) 02:04:58 ID:mxa4ddU00
民主が参院から与党の利権を餌に5人ヘッドハンティングすれば
社民の機嫌取りなんかしなくて済むんだけどね。
小沢なら、その辺も考えてるから無所属や自民からでも民主側に引き抜こうと
色々手回してるんじゃないかな。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:05:59 ID:TbSjQ1T10
国民新党、民主党にとって益田市の「怒髪天をつく」というべきニュースがNHK全国放送で流れた。

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=514841004
民主、国民新党にとっては益田市はもう憎悪の対象でしかなくこれからいったいどうなることやら。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:24:08 ID:TbSjQ1T10
益田市長、副市長は国家予算の全てを手中にした政権与党に戦いを挑んでみなよ。

まあ結論は副市長と市長は辞任して与党に土下座謝罪して事態の収集を図るしかないね。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:07:44 ID:0LSoZmagO
島根は何でこんなに狂ったようにコンサバティブなんだろ
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:29:41 ID:/J2azpsI0
誇り高いからさ
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:31:15 ID:TbSjQ1T10
今日、亀井静香国民新党代表は閣内に入ることが三党合意で確実となったね
その亀井氏の大臣ポストの希望は郵政、地方自治体への補助金などを
所管する「総務大臣」。

なんという島根にとっては恐ろしいことだ、特に島根2区にはこの恐ろしさが
もう、すぐ目の前の現実になろうとしてるよ、こうなっても益田市はちっとも
困らないんだろな、有り余る市の予算で悠々左うちわだものな。素敵!益田市って。
ガハハハ
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:59:21 ID:a1MePu6tO
過半数欲しさに国賊社民党と組む民主
過半数欲しさに旧・社会党や公明党と組んだ自民

結局一緒なんだが旧・社会党を潰した
自民党のようなしたたかさが民主党にあるとは思えない
民主党には旧・社会党の議員もいるし
鳩山や岡田自体が社民党の思考に近い

平成のサムライとなって民主政権に
立ち向かってくれ、島根県民!
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:55:43 ID:cQXZY0Q5O
官直人も元社民だしな
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:07:23 ID:JV4l2+b+0
別に島根で自民党が勝ったのは、保守的でも何でもなく、公共事業がないとやばいと思ってる人が多いだけなんだと思う。
どうせ国が破産しないようにすれば、財政再建団体に転落した日野町みたいなのが
これからどんどん増えてくると思う。
後4年後くらいには財政再建団体が10ぐらいになってるんじゃないか?
183えかろ〜て☆! ◆Xy/YjFHi0M :2009/09/10(木) 23:09:55 ID:5fM2ILUz0
与党になると、なんだかんだと言っても3党の連立合意したな。

それに比べ野党になった自民は、未だに総裁候補も出せないとはね。
4年間は民主も解散しない。自民は4年の野党暮らし我慢できるかね。
今の自民見てたら空中分解しそうなんだが・・
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:16:31 ID:2Gy70Oiq0
社民党と組んだからには
憲法改正も遠のいたね

来年の参院選は憲法改正が
争点にならないとおかしいはずなんだけど・・・

しかし地元新聞を含めマスコミの
鳩山政権の持ち上げっぷりと
文句はいうなみたいな姿勢は気持ち悪い
鳩山の嫁なんてあんなに取り上げるほどのもんか?
エリートボンボンの鳩山をあれだけ取り上げてれば
庶民の生活には程遠い感覚なんだから
山陰地方のことなんかお構いなしだろうねえ
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:28:37 ID:igQSwSVZO
そもそも公共事業=悪みたいな
図式をマスコミは平気で流しといて知らん顔
必要な公共事業まで出来なくなり
大都市圏内の奴らがそれに乗っかり地方を叩く始末
所詮マスコミなんて勝ち組企業を気取ってるから
選挙やって広告収入あればどうでもいいってことだな
186えかろ〜て☆! ◆Xy/YjFHi0M :2009/09/11(金) 02:05:42 ID:iDareMU+0
自民党の小泉政権も地方には冷たかったよ。
地方交付税は削減するし、公共事業も減らす挙句の果てにはガソリン税を
一般財源化して地方の車ユーザーが負担したお金が都会に流れる。
今は自民党に入れたからと言って必ずしも田舎重視とは限らないよ。

なので島根県は国民新党に入れとけば美味しい思いが現政権で出来たのに。

187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:18:17 ID:S0q20C+H0

鳥取の相沢の元秘書は いま どうなてんの?
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:56:57 ID:Yrzb9yBqO
結局国民の大部分が
「てめえのとこでなんとかする」ことを望んでるんでしょ。
あんたらみたいなパラサイト精神はもうダメなんだよ
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:41:54 ID:YWjoNKW80
島根二区は地方庶民の味方の保守系大臣候補を落としてしまった。
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:59:14 ID:W3qqwpmW0
>>188
>「てめえのとこでなんとかする」ことを望んでるんでしょ。

嘘付けってw
そんな気構えのある国民なら
小泉政権で騙されたとかいうかよ

年金問題だって国民総番号制導入してれば
問題はもっと小さかったはずだし
派遣切りだってそれがわかってて働いてるし
派遣社員切らなかったら社員を切るってことだぜ

みんな自分らで選んでおいて騙されたって
自分たちだけ純粋で悪徳宗教に引っかかった
みたいな言い方すんなよ
面白がってしか投票しない奴らばっかなんだよ
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:08:38 ID:anC+KvnaO
そういえば小泉郵政民営化選挙のときに
小林よしのりが
もはや国民ではなくなった
みたいなこと描いてたな
中国と一緒で人民になったと…
なんかわかる気がするなあ
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:52:31 ID:gqMwawEf0
ここまでガイナーレとbj新規参入の話が無い・・・
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:32:53 ID:aoOKO8VS0
そういえばガイナーレスレにも
>>14 >>99 >>153 >>170の基地外が出没してるけどなんなんだろね
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:32:16 ID:BTIGRUFZ0
スレタイに鳥取の字が入ってるとどこの板でも出てくるよ。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:29:21 ID:aoOKO8VS0
なるほど「鳥取」で検索してるわけか
それで米子関連のスレにはまったく出没しないんだな
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:12:07 ID:01Lbo3mfO
アホみたいな島根はともかく、鳥取にとっては鳩山政権は歓迎すべきことのはずだ。
ロシア中国との交流が深まれば、境港の活躍の場が大きく増える。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:38:38 ID:vzBgUY/k0
>>196
半島の為に船に空に税金ぶち込む鳥取にとっては
鳩山政権は確かに大歓迎

島根県が制定した「竹島の日条例」のせいで
民間の交流も一時的に途絶えた
そのせいでソウル便の客も減った

鳩山政権よ鳥取県民は
全国に先駆けての人権擁護条例が制定されなくて涙を呑んだ
鳩山政権は法令化してくれるらしいから嬉しいぞ

外人参政権も法令化してくれるらしいから
境港経由で半島からも大陸からも入国大歓迎

北の将軍様も大陸も喜ぶ非核三原則も法令化してくれるらしいから
半島からも大陸からも
鳥取県は日本で一番尊敬される場所となるであろう
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:05:35 ID:iCas5sa5O
鳥取県と半島様の交流を分断する
島根県は鳩山政権にとって国賊に等しい
連立を組む社民の福島党首は
島根を目の敵にするであろう
逆に鳥取県は優遇されるのは間違いなし!
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 07:03:29 ID:wjwzAb7J0
山陰本線は米子ー出雲間が電化されてるのに、電化区間内の路線でも
ディーゼルが多いけど何でだ?
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:29:07 ID:SX7Z6oda0
電車だと長距離運転が出来ないから。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:21:28 ID:DcLxOESY0
電化区間だけを走るんじゃないからだろ
202一流企業も人権侵害を揉み消す:2009/09/20(日) 17:23:51 ID:a0sPXcty0
<週刊誌の「休みが多い!」報道で異常心理が発生?>

僕は鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
リコーのアルバイトを「休みが多い!」と叱られクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め休まずに働いていた。
「休まずに働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と誘致企業リコーは連絡を取り合っていたようだ。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

(リコーは操業開始当初週刊誌で「週休4日制
つまり「休みが多い!」と騒がれた会社だ。
週刊誌の「休みが多い!」報道で心理に歪が生じ
「僕が休まずに働いているのはリコーに対する報復」と言う人が現れたのでは?)

地元鳥取市の人は事情を知っていても僕には教えてくれない。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:04:42 ID:ePNyMmOP0
>>201
電化区間だけ走る列車でも半分以上ディーゼルだけど。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:17:44 ID:BsojTou80
広島より上等な汽車が走ってるから文句言うな。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:30:50 ID:SVc8lYaB0
>>203
車両の運用とか考えてみては?
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:44:44 ID:9HbX/sZN0
連休中に松江へ行ったが、道路が大変よく整備されているのに驚いた。
特に舗装が凄く綺麗だった。これも自民党細田さんのおかげかな?
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:57:09 ID:8DJABlGm0
DAIGOのおかげです。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:28:33 ID:BULssQXj0
>>206
あまり同意できないんだけど、どこを走ったの?
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:01:18 ID:8DJABlGm0
たぶん街の中心部のことだろう。
街の中心部は山陰ではダントツで整備されてるからな。人は居ないけど。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:10:33 ID:9HbX/sZN0
>>208
松江道路だっけ?無料で片側2車線で制限速度70キロの道路は、全国的にもあまり無いと思う。
あと大根島近くの島根鳥取県境にかかる橋。あの急勾配には凄いね。たぶん日本一だろう。




211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:35:32 ID:7m3NrdFZ0
>>210
山陰道の無料区間と江島大橋のことかな
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:47:24 ID:Myr1yw6e0
山陰道の無料区間はそもそも9号のバイパスの計画をやめて、山陰道に一本化したから金はかかってるだろうな。
江島大橋は船が通るのであの高さにしないと駄目。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:25:42 ID:HOe1vHpq0
>>209
>街の中心部は山陰ではダントツで整備されてるからな。

ダントツで整備されてないけどな
中心部なんて片側1車線だらけで東西に横断するまともな道路が9号線くらいなもんだが
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:29:10 ID:ofaKeAYu0
城下町だし、戦争で更地にされなかったし、大規模な再開発もできなかったからね
狭いのは当たり前
ある程度はそれでいい
第五大橋ができたら中心に用が無い人は迂回すればいいのだ
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:21:07 ID:ZVH01r6T0
431号線かな、市内をスルーするバイパスの計画はあるんでしょうか?
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:16:35 ID:LUESld+S0
>>215
春日から淞北台団地の裏を抜ける
バイパスの計画があったような・・・
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:06:27 ID:g2cLvN5BO
>>213
松江市内ってけっこう片側2車線になってる道路が多い気がするけどな。
>>214
第5大橋が完成してもたぶん南北の移動って不便なままだよね。宍道湖を横断する地下道路が必要だと思う。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:10:01 ID:IWK7ahBy0
道路は松江よりも鳥取のほうが整備されてるイメージ
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:35:17 ID:mc/XxrY50
街は鳥取よりも松江のほうが整備されてるイメージ
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:14:24 ID:tQ53WYMN0
いや、鳥取のほうが区画整理できてるよ
完全に死んでるけどあの商店街はきれい
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:33:04 ID:xTNGaxz+0
>>217
松江市内で多かったら米子市内走ったら失禁するぞ
鳥取市内も片側2車線が多い
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 07:50:50 ID:d9rqeZl60
松江人はしょっちゅう米子市内も走ってるから失禁しない。
広島市内や京都市内を走った時に、脇道が山陰のメイン通り並みの交通量にも関わらず、整備されて無さに失禁する。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:34:47 ID:2qNc0uqa0
1990年7月、鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスのI氏から「休みが多い!」
と激怒され、リコーのアルバイトを辞めた。

1993年12月、テスコという会社で1年半休まずに働いていたら
「休まないのはリコーマイクロエレクトロニクスに対する報復だ」という意味不明の噂を流されクビになった。
雇用保険の手続きのため職安に行った。次長から口止めまがいのことを言われた。 

1995年10月頃、リコーマイクロエレクトロニクスに苦情に行った。
1990年僕を叱ったI氏が出てきて
「君が辞めて以来君の話は聞いたことがないだがー」と言った。
僕がI氏を詰問していると、話をそらすように「職安の次長さんは何て言う名前だった〜」ととぼけた口調で聞いた。職安の次長のことはIさんのことは言っていないのに、なぜ口止めをした次長のことが出てくるんだ???

http://clover.45.kg/ricomicro/
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:08:33 ID:cokJomY+O
>>218
松江市内は9号バイパス以外は信号が多くて走りにくそうだよね。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:57:08 ID:TFuhQkBY0
鳥取も城下町だけど、大火があったんですよね。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:51:01 ID:cokJomY+O
鳥取は地震と大火で城下町の面影が殆ど無くなってしまったな。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:55:15 ID:FJNQDEXP0
駅前の開発の計画性の無さは異常
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:48:56 ID:kRHU8MCp0
いいよまつやまスレで
キチガイ松山土人が米子の悪口言ってる
あの勘違い田舎っぺサッサと懲らしめてやってよ
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:53:38 ID:GBenNOLO0
四国下民の分際で身の程知らずに本州人スレに書き込みしてんじゃねーよ
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:41:06 ID:3CzLHGKe0
強制ではありませんと強制的に自治会に強制徴収させる募金の季節になった
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 09:37:12 ID:GCKQ8vqf0
>>228
それを、ここに来ていちいち報告するお前の方が腹が立つ。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:59:04 ID:Lh0+6bId0
山陰も四国も下等民族同士だろ
底辺は底辺で仲良く傷を舐め合ってろよ
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:09:17 ID:0Kix4eWgO
その中でも半島に屈した鳥取県は産廃以下
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:15:57 ID:4sHOsTra0
一票の格差是正で、
選挙区が2県で3つになりそうだね
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:51:54 ID:FOoLZNvr0
選挙区がどうなろうと自民が強いんだろうなー
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:37:35 ID:MyggQDh60
>>229
松山の田舎土人は米子にロフトがあるのが許せないんです
米子にロフトがあるせいで松山は常にコンプレックスを抱き
瀬戸内の諸都市からバカにされ笑われ腐ってるんです
どうか慈悲深い山陰の皆様
あわれな松山の田舎っぺをお許し下さい
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:56:00 ID:NM0KI0jE0
山陰都市総合ランキング【2009年版】

米子>鳥取=松江>境港>益田>浜田=倉吉>出雲>江津>雲南
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:45:29 ID:aGRB0QwN0
ここはいつも安来を忘れてる たぶん雲南より絶対上 江津より上のはず 斐川と同じくらい
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:43:45 ID:gzcoUQkA0
安来は、松江と米子の間にある障害物というイメージ
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:54:15 ID:s4ia3m790
山陰都市総合ランキング【2009年版】  ※訂正済み

米子>鳥取=松江>境港>益田>浜田=倉吉>安来>出雲>江津>雲南
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:04:40 ID:8mwIbUfgO
米子オリンピックなら成功してただろうに。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:42:38 ID:Yfl0Acce0
9号線近辺をウロウロしただけの他県民だが、パッと見の印象では

米子>松江>鳥取>出雲>江津>浜田、益田、倉吉
だったね。

米子が結構な街で、東広島より上の印象だったな。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:37:36 ID:pDhem2UC0
東広島には大学があるが米子には無い
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 02:40:00 ID:31tG8vIH0
米子は医学部しかないけど
もし米子に大学作ればさらにもっと若者が増えて華やかになるだろうに。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 06:12:32 ID:9W9HcH530
安来道路こそ無料化するべきだろ
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:24:24 ID:Hg9hyhgr0
山陰都市総合ランキング【2009年版】  ※訂正済み

日吉津>米子>松江>鳥取>出雲>境港>倉吉>浜田>益田>安来>江津>大田>雲南

さすがにこうでしょ。
益田だけこの中で唯一行ったことないからよく分からんが。
あとみんな大田を忘れすぎw
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:36:05 ID:mryjgMB60
大田、益田、浜田で石見三田だっけ?
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:54:49 ID:AnM86+1hO
日吉津は反則だ!
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:05:52 ID:jtlyloWyO
山陰都市総合ランキング【2009年版】
※訂正済み

米子>松江>出雲>境港>倉吉>浜田>益田>鳥取>安来>江津>大田>雲南

鳥取は倉吉以下の超ショボい都市なんです。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:15:49 ID:monW26M5O
鳥取市に住んでいますが(市民じゃないよ)、最下位ではなくて光栄ですww
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:38:23 ID:P/fQLb4U0
NHKの近畿地方の地図入り天気予報で鳥取県が入るようになったのは最近かな?この前それ
たまたま見て、へ〜て驚いたよ。岡山は空白で入ってないのに。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:45:39 ID:JVFa0l8v0
広域連合だかに入ったから?
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:17:30 ID:kncY4Hx30
仕事で山陰を全部廻るが
個人的にはこんな感じだ

米子=松江>>境港・鳥取>安来>出雲>倉吉・浜田・益田>江津・雲南>>大田
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:50:52 ID:KUlf0s3h0
>>253
松江人と鳥取人が喜びそうだな。
仕事関係だとどうしても県庁の印象が現実よりも上がってしまうからな。
逆に言うと地場業務で他都市は遊びに行くだけだと商業街の印象が上がってしまうとも言える。

このスレでは米子=街、松江=そこそこ、鳥取=田舎が定着してるっつーことは
飛び回るビジネスマンは居なくて、農民とドカタばっかなんだろう。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:24:06 ID:kncY4Hx30
>>254
ちなみに俺は県庁なんぞ行きませんが・・・
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:29:17 ID:KUlf0s3h0
あぁ、説明が無かったな。
ビジネスマンはしょっちゅう県庁に行ってるなんて誰も思ってねーよ。

県庁所在地にあるビルの○○階借り切り支店・支社や、
それ以外の都市のマンションみたいな建物の一室を借りた営業所にお使いに行くと
県庁所在地の印象が相対的に上がるって言ってるだけだ。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:49:37 ID:m19E31Yh0
益田のグラントワには圧倒された。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:54:03 ID:agS7jM/7O
256は何をそんなにムキになってるのか?
米子が一番じゃないと納得出来ないのか?
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:05:52 ID:kncY4Hx30
ID:KUlf0s3h0
なぜ仕事の説明がないといかんのだ?

それに俺のランクは松江>>鳥取となってるぞ
記号2つ付けて同じ県庁所在地でも差がわかるようにしてるし
境と鳥取が同ランクで喜ばない鳥取人もいっぱいいるだろうし
米子と松江が同ランクで納得いかない人もいるだろう
だから個人的にとレスしてるんだが・・・
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:25:01 ID:kPVWZNov0
どんぐりとしか言いようが無い・・・
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:43:04 ID:K/9WXW/c0
俺が見た印象
山陰の割りに活気が有る街は米子だった
商都ということもあるんだろうが。
とくに431沿いは華やかだった
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 09:24:59 ID:czjlFIHT0
尾原ダム凍結か。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:27:17 ID:qxlZiAK70
俺が見た印象
松江 > 米子なんだけど。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:06:13 ID:qfinUGxyO
しかし本当に鳥取人は我慢強いのか他の山陰の都市に興味ないのか知らんが
他都市から色々言われてもほとんど反論しないのがすごい
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:11:11 ID:kPVWZNov0
そもそも人が居ないからね
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:37:24 ID:Ro5SoMrr0
反論なんぞしても意味が無い。
やって意義のあることは山陰のキャンペーン。
山陰の素晴らしいことを語ることだ。
そんな俺は元米子、今は別の田舎に住んでいる。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:38:48 ID:qfinUGxyO
鳥取市民はいないのね
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:49:08 ID:0g+jOMbH0
ここは「山陰」総合スレ
鳥取市の奴らは「自分たちは関西だ」とかほざいてるのだから相手にする必要はない。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:31:12 ID:jCNJSxlr0
鳥取市の関西への憧れは異常だな
なんのために無理矢理
県庁を分捕ったのかわからんわw
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 02:37:18 ID:ydjAxAb50
いくらお隣が関西だからって自分らも関西の仲間だと思ってるとこが痛いな>鳥取市民w
隣が兵庫とはいえ、兵庫の田舎(山の方)なら意味ないw
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 02:47:10 ID:FMR1SOgw0
鳥取人「但馬のすぐ隣なんだから、どう考えても関西だろ?」
関西人「鳥取が関西っつーか、どっちかっつーと但馬・丹後ですら山陰。俺らには無関係の未開の地。」

山陰道で調べたら現実が分かるよ。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 03:06:53 ID:s7FPv/hXO
鳥取人だが、
鳥取が関西だろうが何だろうが鳥取は鳥取で山と海に挟まれた超孤島なんだよ。

だから、流通手段最悪で超不況。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 06:59:41 ID:dXmo6kNjO
鳥取をハネコにしていじめて楽しいだかいや
だけー米子のもんは好かんだっちゃ
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 09:17:32 ID:TgMEcjBx0
全部島根県のままでよかったのに
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 09:38:37 ID:0g4JUEmv0
山陰で一県なら西日本では面積は随分広い県にはなるが、人口的にはありがちな県だな。
となると今の鳥取+島根分の交付金だと貰いすぎ感が出て、補助が減ってるんじゃないかな?
公務員も箱も減ってるだろう。
更に寂れてる可能性大だな。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:03:39 ID:5umEEU8y0
前に初めて鳥取に行って来た。イメージと違い、いよいよ駅を降りたときには「結構華やかな感じか!?」と思ったのだが、
2時間ほど歩き回って途方にくれたね。どんな小さい通りにもしっかり名前がついていて、それが碁盤の目のように分かりやすいのは小京都的で良かった。
しかしその全てがといっても良いかと思うが、町に覇気が無さ過ぎないか?
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 12:50:55 ID:lvBuX+Xn0
>>276
通りが碁盤の目状になってるのは、全国どこの街でもあるんじゃないかな?
鳥取の場合、大火の影響で、昭和30年代初めにそういう風(碁盤の目状)に街を作り直したから、
他の(区画整理をした)街と違って落ち着きがあるというか、古臭い感じがするというか・・・。
「小京都的」と錯覚するのも解らないではない。


> 町に覇気が無さ過ぎ

つ 「中心市街地空洞化」「ドーナツ化」
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:44:16 ID:Uc/WARa20
中海市長会って目標が合併なんでしょ?
東出雲町はそれを知ってて入ったのか?
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:47:15 ID:TgMEcjBx0
出雲と伯耆が同じ県だったら、中海圏域を中心にもうちょっと発展してたと思う
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:00:49 ID:sRJ28PDTO
鳥取のミニスカ女子高生は、たまらんの〜!
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:20:28 ID:r2vN8jNf0
>>278
東出雲は町長が変わって無理矢理入ってきたけど
入った後に合併議論
市長会なんだから慌てる必要ないんだけどねw
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:38:16 ID:ewS/zTuI0
中海沿岸4市で合併してしまえよと思ったが
その場合出雲はどうなるんだろう?
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:58:39 ID:tXbZpyeIO
出雲は斐川との合併すら困難です
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:07:39 ID:VIui6y1/O
島根県の第二の都市は、出雲市になるのか?

駅前周辺、結構整備されて、高層マンションも増えたね。

ただ、人が少ないよね。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 08:44:30 ID:+IQ/PGqp0
第二の都市になるも何も、じゃ今までどこが第二の都市だと思ってたんだよ?
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:19:15 ID:5cslI8xAO
【島根】出雲大社本殿、60年ぶりの大屋根ふき替え始まる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1255618406/
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:19:35 ID:u1uhvTpGO
出雲は中海圏域になるの?
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:39:45 ID:B5vud1wvO
なりません
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:56:14 ID:i6fN2mFt0
出雲を含むときは、宍道湖・中海圏域か
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 06:54:45 ID:kINnG7Y3O
せめて出雲が米子レベルだったらなぁ
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:32:08 ID:Hy4MAgIr0
中海圏

中海宍道湖圏

中海・宍道湖・大山圏←今ここ
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:18:36 ID:K3Kc5Nc80
出雲の実際にあった主張

「石見の人の利便性を考えて県庁は出雲に」?
「島根の真ん中は出雲」?
「中海圏の都市として・・・・」?

うーん、なんかどっちつかずで
中途半端なんだよなあ
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:44:45 ID:kufGzUBq0
【地域経済/鳥取】大山の蒸気機関車「デゴイチ(D51)」、解体処分へ…修繕費が財政負担に[09/10/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256056255/
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:20:11 ID:9y1Znlk80
出雲市民だが出雲ねえ・・・て感じだよ
出雲大社、日御碕は合併前は旧・大社町だし
いちじく、ブルーベリーも旧・多伎町

出雲市は観光地でもなんでもなかったし
一応、商売の街と言われてるが
松江の人は商売の街=米子と思ってて
そんなこと知らないし・・・

一時期、全国チェーンの店が出雲に土地が余ってて
松江より早く出店してくるようになったが
出雲では売上が上がらず
結局、松江に出店しないとダメみたいな話をよく聞く

ゆめタウン出雲も松江からの客を見込んでたが
予想が大はずれ

松江と米子はお互いに無い部分を認め合ってるけど
出雲は蚊帳の外って感じかな

ちなみに俺が子供の頃よく聞いた言葉は
「これからは出雲の時代だ!」
20年以上たつけど時代はやって来ない
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:58:45 ID:IXRm/gYz0
ゆめタウンはねえ
松江サティやイオン日吉津と同じ店入れてどうすんのよという感じだ
映画館もシネコンだからあまり違いが無いし
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:57:12 ID:Z00ZBNqx0
ハードはいいかもしれんがソフトが駄目なんだよな。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:55:52 ID:G/zbgSrk0
スーパーはくと
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:27:39 ID:bNl5+yIy0
>>295
ゆめタウン出雲で山陰初進出した店をサティ・イオンがゆめタウン対策でテナントに入れたんだよ。
ゆめタウン進出に合わせてどっちも大改装したろ。

出雲民としてはイズミとトライアルができて松江や米子に買い物に行かなくなったな。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 03:30:49 ID:CBDiKlzT0
ゆめタウンっていつもガラガラなイメージが
オープン日に行っても余裕で車停めれたし・・・
シネコンに至ってはいつまでもつんかなとw

ちょっと前の新聞に出たが
松江サティは改装後の売上予想の120%
ゆめタウンは売上予想の70%
やっぱ周辺人口の違いかねえ
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:59:39 ID:gUTr6rii0
エコバック強要だろ
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:05:44 ID:7niGkE5YO
エコバッグなんぞ万引き増えるだけだし
環境にはなんの関係もない
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 02:58:44 ID:+Vm/M9VhO
エコバッグを大量生産し続けるのも、エコに反する行為。

エコを未だに食い物にしてる奴らはどこのどいつらですか?

まさか、報道機関までもがエコ信者??

日本人は、いつまで平和脳なんだよ。
303鳥取市で大手企業から人権侵害を蒙ると精神病扱い:2009/10/27(火) 01:17:11 ID:OrkD8wok0
鳥取市のテスコという零細工場に勤めていた。
テスコのM社長から嫌がらせを連呼され、クビになった。
後でM社長から「社員にしてくれなかったことを恨んでリコーに報復したのか?」
と心当たりのないことを聞かれた。
リコーにはその3年前アルバイトに行っていた。

どうも「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」という噂を
デッチ上げられクビになったらしい。

失業保険の手続きのため職安に行った。職安の次長と相談した。
次長から口止めされた。職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

その後、次長から母親に「息子さんはテレビやラジオが僕の噂をしている」
と電話があった。母親は本気にし驚いていた。

僕を精神病として扱い、リコーの問題を揉み消そうとしたのだろう。
鳥取市はヒドいところだ。

詳しくはリコーマイクロエレクトロニクスを検索。
現時点で良からぬタイトルのホームページがヤフー、グーグルとも上位20件目以内に
10サイト程乱立している。

リコーマイクロエレクトロニクスは「この問題は全て弁護士に一任している」
と言って、今の段階では無視。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 01:25:33 ID:ByHIWvqWO
ガソリン税は廃止します
高速道路は無料にします
その代わり環境税導入します
ソーラーシステムを全家庭に付けたら
逆に電気代は年間40万円上がります

こんな民主党のインチキを見抜いてた山陰人は偉い!
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 03:52:13 ID:tPbY+pbJ0
記念パピコ
民主(うわさ)の制圧による規制が解除されたようだ。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:40:14 ID:LfvbSjg4O
【社会】 "身長147cm、細身" 19歳女子大生、バイト後に行方不明。公開捜査開始…島根
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257168401/
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 06:57:18 ID:Wt8xfyO90
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:09:55 ID:SvTQdovg0
エコなんて嘘ばかり
環境破壊には程遠い山陰人は
無視しようぜ!
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 06:44:31 ID:ThJPK6l00
山陰人は何から何まで車を使うじゃん。
コンビニに車で行くとかふざけんなと。
山陰人はエコから最も遠い人種だよ。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:04:55 ID:eA3Xyn6p0
エアコンも無くコタツだけで冬をしのぎ、廃材で炊き風呂してぽっとんを畑にまいた生活をしている山陰人になってことを。
薪の炊き風呂は自然サイクルに添った究極のエコなんだぞ。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:24:46 ID:p8y/WujcO
>>309
何いってんの
田んぼばっかりで工場も全然ない山陰こそが一番エコだっつの
考えて発言しろアホ
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:50:23 ID:x367zDx4O
浜田、テレビで街見たけど、なんやすげ〜田舎なんだな〜。

浜田自動車道があるくらいだから、大きな都市かと思ってただけに、がっかりやな〜
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 16:18:38 ID:lQI6QdxC0
たぶん海に面してる都市では日本で一番田舎だと思うよ
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 16:52:39 ID:p8y/WujcO
>>313
海に面してる都市で一番田舎ってどうゆうことだよww
もはや都市じゃないだろwwww
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:02:27 ID:43MNnKKj0
<黙っているつもりか?>

1993年、鳥取市リコーマイクロエレクトロニクスから人権侵害を蒙った。
もちろん組織ぐるみではないだろう。

それに関する多くのHPを作っている
グーグルもヤフーも「リコーマイクロエレクトロニクス」検索
上位20件以内に、問題のある題名HPが、今日のところ10ぐらい表示されている。

上位表示されているHPを「(馬鹿野郎!)疑惑のリコーマイクロエレクトロニクス」と表示されるようにした。

11月3日〜4日に「疑惑のリコーマイクロエレクトロニクス」という題名のブログを8つも作った。
1か月後には悲惨な検索結果になることを期待する。

16年前の人権侵害だがリコーは今だに揉み消しを続けていて気分が悪い。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:43:25 ID:SExE7b140
島根県では3番目に都会だぞ
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:43:53 ID:nvtuOIMd0
>>312
あんな田舎から和田毅や梨田監督とかが有名になったなんて、ちょっと信じられん
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:10:09 ID:/FK8ZAfg0
>>316
4番目だろ
益田のほうが浜田より都会じゃないかな?
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 04:03:16 ID:7I4+yoyzO
え?

結局どっち?

一番が松江で、二番が出雲市になるのかな?そして三番が益田?浜田?なんか写真ないのかな?
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 04:22:13 ID:PBu4aSu2O
>>319
間違いなく益田
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 04:35:46 ID:FkrtNNDDO
島根県のコンビニは、何があるの?セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ポプラ、デイリーストア?
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 06:10:26 ID:7I4+yoyzO
浜田自動車道って、必要だったのかな?

島根県にはコンビニ少ないね。

松江や出雲でも、そんなにない。

益田は高層ビルが林立してるのかな?
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:52:09 ID:SMhB3ImC0
>>321
ローソンは県内全域
セブンイレブンは西部のみ
ファミリーマートは東部のみ
ポプラは全域?
デイリーストアはない
浜田駅前にぽつんとココストアがあった気がする
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:08:54 ID:7I4+yoyzO
島根県にセブンイレブンあったっけ?

鳥取県はローソン、ファミリーマート、ポプラしかない。

てか、益田と浜田!どっちが栄えてるんだ!?
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:11:04 ID:ZMGQ7MhX0
Yショップなら松江に数件ある
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:59:04 ID:7I4+yoyzO
Yショップは、日本全国あるもんな。

山陰はコンビニが少な過ぎるよ。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:25:00 ID:Fnxvj9jv0
逆に考えるんだ
他の地域にはコンビニが多過ぎる
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:51:23 ID:7I4+yoyzO
いやいや、逆に考えても少な過ぎるよ(涙)

松江市、鳥取市くらいは、もう少しあってもいいけどな〜。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:23:17 ID:dn/uX8kzO
24時間タバコ売ってる店はコンビニしかないもんな
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:52:15 ID:2o0PCLJJO
>>329
それは中都会でもそんなもんだよ
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 06:28:22 ID:pL46DJLcO
松江市は駅前はきれいに整備されてるけど、橋渡ったら、あらら〜?(T_T)

商業施設はサティだけなの〜?
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:22:14 ID:2izr2Dq40
国が見捨てたから残虐な事件やおかしな議員が出てくる
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:52:08 ID:S74fmllw0
回転すしでは米子市は全国第三位の激戦区なんだがなあ
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:57:23 ID:McFGA6nN0
人口も凶悪犯罪も少ないはずの山陰地方が、ここ最近は脚光浴びとりますな。

>県立大学生バラバラ、詐欺女・・・
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:01:32 ID:yEWOcf4CO
>>334
最近だとタクシー乗っ取り刺殺、漁師の三人刺殺
米子のビルで死体が発見されたのもインパクトあったわ…
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:07:30 ID:UPu9S6NJ0
とりあえず俺ら島根の人間にできることは、犯人が捕まって裁判員になったときに、
死刑に一票入れることだな。本当は石打系にしてやりたいが。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:41:16 ID:yEWOcf4CO
これだから死刑廃止論には賛成できないんだよな
気ままに人殺して捨てといて犯人は悠々と生きてる
こんな奴は死刑でも許せん
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:27:50 ID:qpLGGmIAO
アフガニスタン、イラクで警察官として働かせればいいね 毎日、死と隣り合わせ 制服にアメリカの国旗のバッチを付けてね
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:08:37 ID:wUXfi/UQO
死刑は廃止して仇討ちを復活させろ!
家族に気の済むまで復讐権を与えてやれ
それが無理なら大陸に連れて行って
市中引き廻しの刑だ!
北朝鮮で強制労働でも構わん!
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:11:20 ID:Wg6GPZ+W0
>>331
駅前の一畑をスルーするなよ
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:47:59 ID:MZf1ln690


ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242231975/


【南北】北朝鮮、ロッテ観光に1千万ドルの支援要求[10/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128910364/


【プロ野球】ロッテ 重光オーナー代行が怪文書の内容を一部認める 「千葉のくだらないファンなら本拠地変えようか」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249834450/


「ロッテファンのチョッパリどもには強盗殺人犯が使っていた背番号26をくれてやるニダ」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1126006706
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1420352.html


ロッテ関連銘柄・企業

「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 04:27:29 ID:1I92cX60O
一畑?あ〜!すまんすまん!

他に商業施設ないの?
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:09:29 ID:2Au4rF3F0
キャスパル知らねーのかよ
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:54:40 ID:1I92cX60O
そんなマイナーな施設知らん。

地元じゃ有名なんか?

サティしか知らん。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 18:15:28 ID:2Au4rF3F0
じゃあお前に何言っても無駄だな
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 05:11:06 ID:JfrUhv7MO
しょせん、田舎のデパートやろ!

ごちゃごちゃ抜かすな!
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:49:11 ID:Z1Wvo5DRO
>>346

小学生?
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:15:26 ID:JfrUhv7MO
幼稚園児
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:23:50 ID:xGiZK2NJO
【島根・女子大生遺棄】 胸は切り取られ、腹には焼かれた跡、顔は踏まれ、肉は削がれる…残忍な手口、犯人は今どこに★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258012333/
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 05:29:56 ID:Rs8a8RmAO
出雲で一番高い建物は何階建てですか?

一番大きな商業施設は何ですか?
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 06:03:56 ID:6niQG9Ie0
馬鹿ゆとり?
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 04:25:02 ID:L0QKgGo5O
350の質問に答えてあげたら?
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:03:13 ID:sGnh1jXX0
バカ再来
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:12:32 ID:TSdJMFzNO
>>352
はいはい。津山は出雲より都会です。
これで気が済んだかい?つやまんw
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 15:17:49 ID:IhtLntp30
>>350
大きな商業施設はゆめタウン
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 15:45:35 ID:L0QKgGo5O
出雲にゆめタウンできたんだ!何だ?354番はひねくれてるね。苦笑
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:49:37 ID:BDSIaMqd0
ラピタ本店が一番です
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 04:17:40 ID:+DNCXY4CO
ラピタって、出雲市役所の近くのやつかな?
あと、ジャスコなかったっけ?
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:03:21 ID:+/PnlNfX0
オレが子供の頃は、パラオ・センター・ジャスコだったけど
今ならジャスコ・イズミ・トライアルか
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 06:33:44 ID:FRfYFUB8O
トライアルって、でかいの?どこが本店?
セブンイレブンが島根県に進出したと聞いたが?
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:42:04 ID:chdf+DTF0
西の方だけだよ
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:50:14 ID:Q3gSrP+0O
松江や出雲にできても、不思議ではないね。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 07:26:48 ID:PXgXnGRW0
<鳥取市の職安の口止め>

「僕が鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という馬鹿馬鹿しい噂を流され、テスコという工場をクビになった。

クビになった直後、テスコの社長から泣きそうな声で雇用保険の書類を
取りに来るよう電話があった。噂は嘘だと知って後悔したのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。次長と相談した。
僕「笑い話としてしゃべってもいいですか?」
次長「聞きたくない!そんな話は誰も聞きたくない」
僕「高校の時の先生に相談しましょうか?」
次長「いけない。両親に相談しなさい」
僕「両親は事情を知らないから相談しても意味がない」
次長「事情は私が話してあげるから」

別れ際、次長は「しゃべるって誰にしゃべるんだ。こうなったのも種をまいたのは君なんだからな」
と僕を睨みつけた。

http://clover.45.kg/ricomicro/
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 12:33:13 ID:EnEUphTNO
【鳥取】リンゴの押し売り相次ぐ…段ボール1箱1万円で中身は5〜6個、「何で俺のリンゴが買えないんだ」とどなられるなど、お年寄り被害
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258679455/
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 15:44:15 ID:Q3gSrP+0O
鳥取駅前の地下通路のエスカレーターで、たまに女子高生のスカートの中を盗撮している男子高校生やおじさんを見かけるが、盗撮スポットなのかな?しかしスカート短いね。あと、松江のサティのプリクラコーナーでの盗撮は、半端じゃないね苦笑
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:09:58 ID:N+bEPFnC0
まちBBS中国板を追い出され、警察沙汰でISPから追い出されても性懲りも無く海外サーバーに告発サイトを開設し、
「とくだやすし(みつめ和紀)」の告発サイトで『全く同じバージョン』のビルダー2001を使っていたことから、別コテでの自作自演が発覚し、
現在2ちゃんねる各板で猛威を振るう「米村アキラ ◆.l3Q3ORut2」がスレを荒らしたら報告するスレです。

a) 主な投稿内容パターン(詳細は追って報告)
 ・鳥取市の企業「リコーマイクロエレクトロニクス」を敵視する内容のコピペをする。
 ・リコーマイクロエレクトロニクス、鳥取県警本部長、2ちゃんねらーの殺害声明を行ったという内容のコピペをする。
 ・意味不明の自分語りや、癒してくれる素人女性(年齢19〜30前後)募集大量コピペする
 ・自分の告発サイトの紹介URL入りコピペを大量投下する

※複数のコピペを投下するので、新しいコピペが登場したら、追って補充報告

b) 規模頻度 毎日、3〜10のコピペ活動。今後も継続の可能性有り。
c) 爆撃範囲  大規模OFF板の鳥取人権条例スレがメインで、他の鳥取関連スレでも無秩序にコピペ傾向あり。
d) 継続性 2000年4月頃に始まり、一時期なりを潜めていたが、今年7月から再び活動をはじめる
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 15:38:33 ID:9LhhPXnrO
366番さん、もうその書き込みみんな飽きてると思うし、読んでないと思うから、もういいんじゃないの?
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:17:35 ID:lj29g6Ds0
いま、楽な生活してるの公務員だけだな。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:36:04 ID:JTwBRuKmO
【島根・女子大生遺棄】 「過去に類を見ぬ残虐事件…これは日本警察の『闘い』だ」と県警…不明から2か月、不審な黒い車の目撃情報も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259253697/
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:25:09 ID:xurUfhOS0
さっきグーグルで「リコーマイクロエレクトロニクス」を検索すると
253件目まで表示された。

70パーセント位はリコーマイクロエレクトロニクスを糾弾するURL。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:13:11 ID:AMBZbQg50
松江は1万人ぐらいが通勤で車使わないとCO2を無くすことが出来るのか
372:2009/11/30(月) 15:20:54 ID:DIf0qVVPO
リンゴの押し売り今朝きた!
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:00:00 ID:rsmsYquxO
出雲インター、市街地から近いんかな?出雲も発展してるなあ。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:34:17 ID:AoQVQcRt0
道路が広がっただけで衰退してるぞ
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:02:26 ID:jVtrMsxD0
出雲インターは出雲の西の端の方だよ。川より西
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:13:18 ID:+7wdywRB0
今は田儀辺までが出雲市かね
それだったら出雲インターは真ん中にある。
さすが官僚は頭がいい
377集計人 ◆2.W257wEmE :2009/11/30(月) 22:09:54 ID:0usy+POI0
斐川ICと出雲ICの間にもうひとつくらいIC作ったらいいのに。
松江も米子もあんなにたくさんICあるのに、出雲の規模で一つだけってのもなんかなぁ
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:42:55 ID:c5oeKL3N0
知井宮と斐川で良いんじゃないの。
都市計画的に車と人の流れを中心部から分散したいんだろうし、
どちらも工業団地とセットだからな。
俺は中心部に住んでるが9号バイパスができたから斐川にも知井宮にもすぐ行ける。

知井宮と斐川の間だと朝山辺りになるけどあそこは狭い山間だから
車が集まるとすぐ渋滞するし平野も無いから開発もし難い。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:43:27 ID:qWOMrC2YO
出雲バイパスと山陰道は違うルートなの?
それとも併用してるの?
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:48:20 ID:SD8hIWgH0
ICの数は有料高速道路と無料との差だね。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:16:04 ID:Ue1z7Uu30
>>379
出雲はルートが違う。
松江や米子の高速は無料区間と併用でバイパスを兼ねている。
出雲の場合はバイパスが市街地を通っていて山間の高速とやや距離がある。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:20:37 ID:Nk+Nf9xU0
出雲の東西に斐川ICと出雲ICがあって、出雲バイパスが市街地と両ICを結ぶ構図だな
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:37:03 ID:Ue1z7Uu30
あと出雲ICがあの位置だと県外から市街地を通らずに出雲大社に行ける。
県外の観光の車と工業団地を行き来する車が高速で市街地をスルーしてくれると
中心部の渋滞がかなり緩和する。




384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 02:27:54 ID:iKzI5Ire0
しかしそれでも9号線は全部二車線化してくれんと困るわ
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 08:06:31 ID:9VPIVNMD0
無料化するんだから山陰道を9号線バイパスとして整備するほうがいいね。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:32:14 ID:MUeq/Nik0
松江も最初は山陰道と松江道路は別に造る予定だったが金がなくて一緒になった。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:58:32 ID:Nk+Nf9xU0
>>385
出雲IC以西はそんな感じですな
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:55:23 ID:DjheLGpS0
山陰の街で出雲だけ山陰道と併用せずに
別ルートなのはなんでだろう?
やっぱ政治家の力?
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 05:06:53 ID:2bTg0Yix0
大田は世界遺産があるんだから出雲までだと中途半端感はぬぐえない。
和歌山も田辺までだからせめて白浜まで、ほんとは那智勝浦辺までついてないのかよって思た。
下道って信号や制限40キロがあって田舎でも時間を食う。爺さん軽トラが先導したら、ああ\(^o^)/だもん
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 13:01:55 ID:eRvOSk5o0
平地の差じゃね?
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 16:15:41 ID:W/LAY5URO
高速道路は10キロ以上間隔がないと、インター作れないよ。他県の俺から見ると、駅前も駅舎も立派だし、高層マンションが増えてるのに驚いたね。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:10:04 ID:2lkiZGYFO
出雲の国道はバイパスが出来るまでは
実質9号線オンリーみたいなもんだったからなあ

あとは国道じゃないけど大型農道が幹線道路だったから
山陰道との併用をやめたのかもね
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 04:14:28 ID:wjupYHZA0
最近道路網が整備されて住みやすくなったな。
殆どどこでも渋滞無しで移動できるようになった。





394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 06:25:43 ID:gdZe3KLEO
出雲もかなり栄えてきたんだね。ただ単なる通過都市だけになってほしくないけど、山陰道って、出雲までですべて完成なの?
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 11:55:16 ID:ijLAy11T0
ちょっとは自分で調べろ
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:57:45 ID:gdZe3KLEO
395番!えらそうに言うな!ここは色んな人の声を聞く場所だ!お前みたいなやつに用はないんだよ!
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:26:22 ID:xEG4P/N50
ひょっとして完成だったりして。
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:50:02 ID:N7JxWs1u0
>>394
出雲から江津の間が完成したら終わりかな
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:04:33 ID:Cvuu6NpW0
道路・高速道路板
【米子・山陰】山陰高速道路総合【鳥取・浜田】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220180275/l50
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:08:35 ID:IQY9xk5t0
>>396
ちょっとは調べる努力してから言えよ
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:29:56 ID:NOdfdBpyO
別にいんじゃんないの?ここは質問の場でも。ちゃんと応えてくれてる人もいるし。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 21:30:30 ID:IQY9xk5t0
どうせこの携帯厨だろ

342 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/11/11(水) 04:27:29 ID:1I92cX60O
一畑?あ〜!すまんすまん!

他に商業施設ないの?

343 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/11/11(水) 13:09:29 ID:2Au4rF3F0
キャスパル知らねーのかよ

344 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/11/11(水) 13:54:40 ID:1I92cX60O
そんなマイナーな施設知らん。

地元じゃ有名なんか?

サティしか知らん。

345 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/11/11(水) 18:15:28 ID:2Au4rF3F0
じゃあお前に何言っても無駄だな

346 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/11/12(木) 05:11:06 ID:JfrUhv7MO
しょせん、田舎のデパートやろ!

ごちゃごちゃ抜かすな!
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:42:07 ID:UA8Ekhbi0
山陰道はここら辺にしておいて湖北線のことを考えよう
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:18:41 ID:58zH7n8Q0
米軍を受け入れるとしたら出雲と石見とどっちがいいと思う。おれは石見。出雲は自衛隊がある。
隠岐は無理だな。
鳥取っていうのもありだけど米子が自衛隊つかってるし、鳥取はいいかww
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:35:21 ID:sKAicSWd0
米子空港は米軍基地になってるよ。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 02:05:52 ID:zcmfijgh0
>>404
補助金に頼るようになってしまうと
結局町は衰退していく
原発のある町を見れば分かる
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:51:07 ID:j0UaDjv00
<リコーマイクロエレクトロニクスの社員は何て言っているのだろう?>

2ちゃんねる鳥取関連のスレ、MIXI鳥取関連のトピ、Yahoo掲示板鳥取などで
リコーマイクロエレクトロニクスを批判・非難しているが

リコーマイクロエレクトロニクス約500人の社員は何て言っているんだ?

リコーマイクロエレクトロニクス検索結果には問題のあるページが複数上位表示されているが
僕の訴えが「事実無根」なら、通常企業は放置しないようだ。

今日も鳥取市の日本セラミックに電話をかけたら「放置しない」と回答。
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:27:37 ID:DWlXaibv0
>>388
鳥取も中心部近くでは山陰道と国道9号は別ルートになるのでは?
ただし、「別ルート」の山陰道が全然姿を現していないけどね。
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:37:12 ID:Ecm1nfPk0
坂之上の雲見ちょうけど、だんだんて言っちょうね。
愛媛発祥なのか出雲か・・
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 14:52:38 ID:oxQxnWY80
京都じゃない

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%A0%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%93&stype=1&dtype=0
だん‐だん【段段】
[感]《「だんだんありがとう」の略。京都の遊里で用いられた語》いろいろとありがとう。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 15:49:16 ID:2wd9CWAWO
>>404
竹島でいいじゃん
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:25:26 ID:aWz4iST50
>>409

” がい ” もな。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:37:44 ID:tjaykP4t0
気前よく領土まであげちゃったよ。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 22:23:10 ID:aR4HWpj60
来年も墨を顔に付ける祭りがニュースにでるのか。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:30:21 ID:Dy1WgFLW0
出雲大社って島根県で一番参拝客が来る割には出店が少ないような・・・・。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 22:17:29 ID:Rv1OeS1y0
>>409
ドイツという説もあるよ
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 23:32:27 ID:p8xNbh030
だんだんが、四国に有るのは不思議
戦国時代に出雲族が、四国に逃げ渡ったかもしれん
山中鹿之助は、殺されずに、松山に逃げたとワシは想像する
鹿之助は生きていた
418米村:2010/01/02(土) 17:45:24 ID:X9YhY9Kz0
<口封じの方法>

鳥取市にはリコーマイクロエレクトロニクス程有名ではないが
ダイヤモンド電機とか日本セラミックという同じ規模の会社がある。

それらの会社の話をデッチ上げ、ネットで糾弾したら、どういう事態になるのだろう?

おそらく会社は法的措置を取り、口封じをすると思う。

リコーが僕に対して法的措置を取れば、飲酒運転で事故を起こしたぐらいで新聞にも載るような町だから
リコーの不祥事が表沙汰になるかもね。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 18:06:49 ID:qtkmMD9H0
民主支持のアホ労組やCO2 25%削減のためにも、山陰にわずかにある工場が廃業・海外移転し、
ほいた百姓や子作りDQN率の高い山陰は民主政権のめざす理想の地であるww
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 21:25:44 ID:tQo46fIEO
日本語でおk
421米村:2010/01/07(木) 17:17:10 ID:meNfAklj0
<戸田さんの退職理由を教えてください>

僕との問題の首謀者はリコーマイクロエレクトロニクスの戸田という人物らしい。
戸田さんは定年にもなる歳でもないのにリコーマイクロエレクトロニクスに在職してないそうだ。
戸田さんは事務職だった。あんな待遇のいい会社を簡単に辞められないだろう。

なぜ戸田さんは退職したんだ?
まさか僕との問題でクビになったんじゃないだろうな。

http://www2.ocn.ne.jp/~rme/rme.html
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 10:38:02 ID:x1Dx3BJu0
小林繁さんがお亡くなりに。
423本社連絡の効果:2010/01/18(月) 15:54:59 ID:kGMvDoLY0
2010年新春、井上和男社長の決断
-------------------------------
鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクス株式会社
ホームページに女子社員
全裸ヌードを掲載。
http://inoue.bravehost.com/


このサイトは僕(米村アキラ)が作ったことは、2010年1月9日
リコーマイクロエレクトロニクスとリコー本社(株式会社リコー)に
住所・氏名・電話番号を明記し
「僕に電話を掛けてきてください」とメールで連絡した。
人権侵害の訴えを、調査もせず無視するからだ。
http://sky.geocities.jp/yone8x/jyouhou.html
----------------------------------------
proxy.ricoh.co.jpがしつこくアクセスして来るが
1月18日現在リコーから連絡はない。
そんな気になるなら僕に電話を掛ければいい。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 16:27:17 ID:kGMvDoLY0
企業公式サイトを改竄して黙っている会社は
日本でリコーマイクロエレクトロニクスだけだろう。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:38:29 ID:yryRbovf0
>>422
鳥取出身だったんだな
でもなぜ福井に?
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 11:44:01 ID:UY68G0iT0
まちBBS中国板を追い出され、警察沙汰でISPから追い出されても性懲りも無く海外サーバーに告発サイトを開設し、
「とくだやすし(みつめ和紀)」の告発サイトで『全く同じバージョン』のビルダー2001を使っていたことから、別コテでの自作自演が発覚し、
現在2ちゃんねる各板で猛威を振るう「米村アキラ ◆.l3Q3ORut2」がスレを荒らしたら報告するスレです。

a) 主な投稿内容パターン(詳細は追って報告)
 ・鳥取市の企業「リコーマイクロエレクトロニクス」を敵視する内容のコピペをする。
 ・リコーマイクロエレクトロニクス、鳥取県警本部長、2ちゃんねらーの殺害声明を行ったという内容のコピペをする。
 ・意味不明の自分語りや、癒してくれる素人女性(年齢19〜30前後)募集大量コピペする
 ・自分の告発サイトの紹介URL入りコピペを大量投下する

※複数のコピペを投下するので、新しいコピペが登場したら、追って補充報告

b) 規模頻度 毎日、3〜10のコピペ活動。今後も継続の可能性有り。
c) 爆撃範囲  大規模OFF板の鳥取人権条例スレがメインで、他の鳥取関連スレでも無秩序にコピペ傾向あり。
d) 継続性 2000年4月頃に始まり、一時期なりを潜めていたが、今年7月から再び活動をはじめる
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 17:55:38 ID:NSruMgOR0
【医療】市内唯一の2次救急、島根県大田市立病院 整形外科医が全員辞職 外科医の退職も決まり、救急指定取り下げを検討
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264044133/l50
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 00:00:03 ID:cS9cQdsw0
医者の求人って2000万クラスはザラだからなあ
貧乏町には飼えないよ
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 09:32:48 ID:k0tnnbSC0
自民を応援する訳じゃないけど、野党になったんだから青木も思いきって後継者でも出してみた方がいいんじゃないの?。もう失うものなんて無いだろ。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 17:29:27 ID:vzIbxMnf0
米子市の潮○はチンピラのヘタレ!
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:53:44 ID:ttXa1G1J0
こんなスレがたちました。


裏日本が表アジア!!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1264328743/l50

1 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/01/24(日) 19:25:43 ID:sbahHND7P●
裏日本、本州の日本海側は表アジアであり、
今後、「新・表日本」になりうるという現実的なスレッドです!

2010年代に入り、いよいよアジアを無視できなくなるのか!?
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:20:07 ID:zShE3xHD0
アイコニックってCMで話題になっているけど、鳥取出身って本当?
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 13:02:27 ID:1CpbRQWc0
イ・アユミだよ
鳥取城北だった
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 18:31:48 ID:oyCtQiwy0
松江市には何度か行ったことがありますが、米子市・鳥取市はありません。
このスレを拝見すると、米子>松江>鳥取 になっていますが本当ですか?
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 20:44:01 ID:V6D9Mlo2O
山陰で都市と呼べるのは米子、境港周辺だけです。
松江や鳥取は県庁所在地だから税金によって辛うじて都市の体裁を保っているにすぎない。
松江行くとハコモノの多さとそれに比較して活気の無いことに気付きます
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:32:14 ID:IqVE5Q8s0
山陰には都市と呼べるようなとこはありません
鳥取・米子・松江は目くそ鼻くそでどんぐりの背比べです
境港周辺なんて論外です
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:39:44 ID:GXelrgaD0
>>434
米子は商都だから
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 02:15:29 ID:GuEC+gGL0
米子は商都というよりもショートしてる。商売が成り立たん。
もともと松江の妾の町。だから女がケバい。車高調だけはよく売れるところ。
ふ饅頭はうまい。自慢していい。

鳥取は震災と大火で2度壊滅してるから文化が異常にない。
たとえば抹茶を飲もうにもまともな和菓子屋がほとんどない。
うんこ橋の交番の、ステンレスの意味不明なオブジェは撤去しよう。かっこ悪い。

境港は港町だから許す。みなとサウナはあと10年すれば立派な文化財になる。
シンフォニーガーデンはカビてるから、もうあきらめてペンキ塗ってしまえ。
済生会の老害医師を何とかせんといかん。

倉吉は30年前に終わってる。団子の甘さは控えめに。
気分が悪くなるので便所自慢と景気の悪そうな木彫りは止めること。
しかし日本に誇れるうまい酒がある。地元がちゃんと評価しろ。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 06:09:41 ID:YaBhivg/O
だいたい松江とか米子は田舎都市として福井とかと同じレベルだろ
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 19:50:46 ID:yY2ovz8DO
これを見れば一目瞭然だろう。米子、境港は北陸、新潟に次ぐ日本海側の
重要拠点。だけど松江や鳥取の人口密度は少し劣る。
環日本海時代の今、米子を中心に裾野の人口をもっと増やしていかなければならない。
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map02.pdf
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:21:26 ID:GXelrgaD0
移民しか手はないよ
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:20:03 ID:9JRNC7tO0
ベーすックうん こカムって-のが一極集中打破によいらすこな
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:51:07 ID:l9dDJ3ESO
そげかや。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:26:05 ID:5qomOExo0
よくないだろ
月3万円では暮らせない
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:37:24 ID:WKZBzOLy0
日本海側の淋しい田舎町がうるせえんだよ 横浜人より! 
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:09:54 ID:qqLwZXgSO
横浜かあ…
東京は大都市なんだから山陰スレに来なくていいよ
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 04:26:00 ID:YVcebnbzO
横浜なんてド田舎だろ
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:06:48 ID:HzWmZ9/Q0
昨日書店の障害者用の駐車スペースに横浜ナンバーのベンツが堂々と停めてあった。
都会のお金持ちはさすがにマナーとモラルが一流ですね。


449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 08:37:40 ID:7qzYcD680
どっかのスレでみたけど、大田から安来までで島根の人口の8割が住んでるって本当?。
それが本当なら大田より西の人は大田に住んで大石見市を作った方がいいんじゃないか?。l
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:36:30 ID:V4WUNtCp0
>>449
ちょうど広島根と一緒だな。
広島に広島根の8割が住んでるのは本当。
ならば島根の人はみんな島根を捨てて三次市に住んで大三次市を作ったほうがいいんじゃないか?

言ってること一緒だよ。
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:58:19 ID:IVCUc4gL0
2009年10月7日(水)/中海圏域の定住自立圏形成協定を締結しました
http://www.city.matsue.shimane.jp/cgi-bin/rus7/nakaumi-new/view.cgi?d=7

2010年2月5日(金)/平成21年度中海市長会シンポジウムを開催します new!
http://www.city.matsue.shimane.jp/cgi-bin/rus7/nakaumi-new/view.cgi?d=12
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:48:29 ID:aKTsYS3T0
島根と鳥取は、大阪府の傘下に入って
西大阪市と名乗れないのか。
山陰だけで、生きていくのは困難だ。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:21:49 ID:0bTDU5ca0
9号線の松江と安来の間のあたりの中海沿岸はひどいね
産廃置き場とか廃墟が連なってる
中海圏域で何かやるならこういうところからなんとかすれ
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:11:32 ID:3PcwmRcz0
>>453
実は安来-米子-境港中海護岸は散策穴場だぞい。こんな美しい風景に観光客0人だ。
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:26:17 ID:M2g8wxf30
まず松江駅を改装
テーマはアンティーク。壁はこげ茶(黒檀かなんか木材)にゴールドの縁取り
ホームの階段から降りたところから全ての施設・店舗が見渡せるようにする
(今は待合所の位置も悪い。列車の表示板が見える位置に)
それらの施設・店舗はなるべくガラス張りにして、人が少なくても一体感を感じられるように
市営バスもレイクラインを皮切りに同じテーマで順次改装
LRT駅を道路向かい側の地下道出口に設置。
そこに向かって太めの陸橋(エレベーターつき)を設置。手狭になった駅前スペースの代わりを陸橋が果たす。

なんか色々言ったが要は松江駅に降り立ったときに一発でうけるイメージが必要
松江城をモチーフにした安土桃山風もいいかもしれんが、ありがち
ハーンのイメージから連想した高級アンティーク風がよろしい
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 09:57:00 ID:MvITIbgp0
松江のLRT計画、その後の続報は?
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:21:20 ID:kMlzp0jg0
島根ワイド : 新交通システム研究会にルート提示
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=517983004

直線ルートだと住民に需要がなく
循環ルートだと渋滞が起き金がかかる
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 10:20:46 ID:L7p/MSjT0
結局、gdgdで駄目そうだね。   >LRT

調査費だけシッカリ懐にしまいこむ輩が多いだけで。
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:24:36 ID:+hymZxCN0
結局、半端な投資では観光客と市民の足の両方を満たすことはできないってことだ
90億では無理だ。金を捻出しろ。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:53:40 ID:/E1lzgGi0
バタ電をJR駅前まで引っ張れば良いんじゃね?
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:01:23 ID:CLrjz0Sq0
それは大昔から言われてる話
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:32:55 ID:8MqUAUfY0
>>460
だからそれをLRTでやれば安く済むんだよ
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:32:20 ID:D+TZ65Q/0
そもそも環境問題自体がうさんくさいよね
排出権取引自体がどう考えてもCO2は減らないシステムだし
CO2が増えて温度が上昇するのではなくて
温度が上がってCO2が増えてるだけなんだよな

環境問題とか言う前に
松江の狭い道路でLRT導入されても車が減る保障はないし
逆にLRTが邪魔とか言われそうだw
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 10:21:53 ID:OB4kQyh50
LRTが街中を走れば、街に表情・キャラが出るのは確か。

欧州の街しかり。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:41:46 ID:8MqUAUfY0
車両を特注しようぜ
レイクラインをもっとシックにした感じに
466社会的に孤立すると危険:2010/02/19(金) 19:53:05 ID:ikd1Yxc50
<鳥取県の権力による口封じの手口>

精神病の症状をデッチ上げた文書を作成し
精神病院に閉じ込める。
文書は本人が知らないうちに作成。
(地元に友人・仲間がいる人はこんな目には遭わないと思う)

http://www.geocities.jp/akira2xy/
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:36:19 ID:7I5DcU2H0
北海道では竹島を韓国領と教えてるらしい。
島根の知事は北海道知事に抗議するべきだな。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 02:07:02 ID:sJqqDIMG0
>>464
単にLRTを買うだけではダメだ
松江の方からLRTになんらかの新しい価値を与えるくらいじゃないと。
既存のパッケージに便乗する計画ばっかりだ
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:58:51 ID:OKEElhsQ0
>松江の方からLRTになんらかの新しい価値を与えるくらいじゃないと



LRTに・・・・

マジックミラー号♪ ?
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:09:51 ID:vrjQ8HfM0
松江のイメージを統一してほしい
松江城や不昧公に代表される「安土桃山〜江戸」のイメージなのか
ハーンに代表される「明治」なのか
それともそれらをミックスしたイメージなのか
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 09:53:04 ID:Mi+YNCgS0
明治のイメージ・街づくりのほが女性人にウケるかと。

女性が動けば、男性、老若男女が続く。
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:42:05 ID:Oy475M0L0
【政治】民主・石井一氏「鳥取、島根は日本のチベット。人が住んでるのか。牛が多いのか。山やら何やらあるけど、人口が少ない所」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266842439/l50

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100222-00001270-yom-pol
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 02:00:06 ID:MGXLNBMK0
民主は氏ね!
腐りきっても自民がマシだ
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 02:15:24 ID:DeZFBuJ+0
二行目以外は同意
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 02:18:48 ID:DeZFBuJ+0
>>>>471
でも明治は観光資源が少ないからなあ
歴女もいるし江戸時代・・・といきたいところだけど不昧公じゃあキャーキャー言ってくれないw
江戸押し&女狙いなら和菓子押しがいいけど
全国規模の菓子メーカーでもあれば完璧だった
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 06:11:22 ID:nS1Df2wR0
>腐りきっても自民がマシだ

そりゃすごい。人権擁護されてしまうと良いな。
鳥取が実験地域にまたされてしまえ。

477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:16:58 ID:MGXLNBMK0
その代わり民主は
人権侵害救済法案+外人参政権だぜ!
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 14:28:14 ID:nJwMUIOv0


日本のチベットの2県だけには住みたくないわ


479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:25:26 ID:whQq8872O
石井一とやらは一辺謝りに来い!そして米子のネギ栽培の手伝いを一週間やってから帰れ!
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:14:38 ID:qdbu4yiF0
知事は抗議したのかな。
独裁左翼売国政権のそれなりの姿勢で口封じか。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:39:16 ID:T8lJeI5c0
>>475
米子に「お菓子の寿城」があるが、
あれは松江にあったらイメージに合うんだがな。

初めて行った時に「これ松江に造りゃ良いのに」と思った。

482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 02:51:59 ID:6h1gFlJm0
やだ、あんなの。
恥かしいじゃん。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 05:19:51 ID:Y0aOuYJJ0
松江城は本物の天守閣があるからあとは県庁を引っ越させほぼ完全復元する。あるいは形だけ復元で県職は裃で仕事する。
米子は米子城再建すればいい。
どっちも黒い壁の城でお菓子の寿城は豊臣大坂城ににてるが白壁なのでほにゃらww・・・ww
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:15:46 ID:mUnLPtHE0
米子城はロケーション的には見事だと思うが
人工的に復元した城は全国的に見ても
いまいち趣に欠けるから
松江城より客が呼べるとは思えんけどね

米子と松江はうまく棲み分けが出来てるから
米子は松江みたいに観光客呼ぶことに
力を入れなくてもいいんじゃねえかな?
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:37:37 ID:NS0n/HSd0
滋賀の長浜城も復元された城なんですが、周囲に遮るものがなくて
展望台から四方の景色を一望できるんですよ。琵琶湖がよく見えます。

で、解説用のプレートが各方角にあって、あの辺がどこそこって
歴史を実感できるんですね。
ま、近江だからこそってのもあるんですが。

下の階は歴史資料館。自分が行ったときは大河ドラマの関係で
石田三成が取り上げられてました。
彦根城とは違う意味で満足度が高いお城でした。

白壁の城として復元されてたけど、時代的に黒壁のような気はしました。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 06:01:42 ID:pVucWdmS0
米子城再建は山陰を差別発言した償いとしてぽっぽの過去の脱税額分として鳩山家資産あるいはお小遣いで、金持ちらしく永久文化財をのこすということで寄付させる。
後世の人々は鳩山城として言い伝えるであろう。
あまったお金で萩城も再建可能だ。
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 07:58:22 ID:A+P8t7fh0
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:37:08 ID:exI/e2O40
LRTの付加価値考えた
車内に足湯つき
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:38:17 ID:exI/e2O40
>>487
なんか安来と東出雲だけテーマ性が希薄だな
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:54:33 ID:XV8AwfcIO
中海圏域が京阪神のようになればカッコイイのにな・・・
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:11:39 ID:VZEUrWYN0
そんな風にならなくてもこういう風なんで十分カッコイイ
ttp://image.blog.livedoor.jp/nikonikoblog/imgs/1/4/147c97ed.jpg

もっと言えば
廃墟を取り去って、産廃を取り去って、ゴミを捨てないで、草木の手入れをして
わけのわからん看板やノボリを捨てて
車が適度な速度で走ればそれだけでけっこう見違える
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:08:37 ID:T395/AyOO
まあ中海宍道湖岸は素晴らしいロケーションではあるが。
もうちょい人口増えんかな。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:01:38 ID:WoH18CNV0
ノボリの件で
松江城国宝化運動だかなんかでまたノボリ立てるらしい

やめてくれ・・・
国宝化運動で景観ぶち壊してどうする・・・
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 06:43:22 ID:AiNYam9BO
米子:山陰の大阪
松江:山陰の京都
境港:山陰の神戸
出雲:山陰の奈良
安来:山陰の三重
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:20:50 ID:4r0FRFXK0
4行目まではなんとなく納得できたが
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:45:20 ID:fXOHKQfTO
安来:山陰の尼崎
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:50:21 ID:5nU9Hd3N0
中海周辺に今の1.5倍人口がいるだけでも
大分変わるだろうなぁ。明るく、元気になるだろう。
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:55:09 ID:sCTGdbYF0
安来って何もない糞田舎だからな
北部はちょっとばかり発達してるが南部は山しかない
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:09:56 ID:yPztj2gX0
米子、松江、境港とそれぞれ特徴があるんだけど
安来は何にも無いんだよねえ
中海圏域の発展には安来が頑張らないと・・・

同じ県内の松江市より優位に保とうとする為に
唯一の自慢が米子が近いとか言うだけで
松江より優位性を保とうとする安来市民だが
荒島あたりはどちらも一緒な距離で唯一のプライドはズタズタ
実質、米子と松江の都市機能の差は目くそ鼻くそなのだが
米子より松江ということを言えば
松江市民がプライドが傷つくと思っている
(実際、安来から米子・松江に通勤する人は半々)

しかし米子からも松江からも
メリットの無い町に見られてる悲しき町が安来市
いい加減に日立一本頼みからも脱却せい!

by安来市民
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:21:18 ID:1vNsrOX40
安来頑張ったよ
人が来ない安来節演芸館を作って安来節の保全を図ったり
JR駅を改装したり
市庁舎移転断念したり
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 10:53:22 ID:Fyo2es940
市役所なんて公務員の働き場所どこにあってもいいんだけど道路はつないでほしいな
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:57:03 ID:AVfJGaXF0
鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスの井上和男経営戦略室部長は本来小柄ではあるが
かかとの高い靴を履いているので堂々と見える。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:23:03 ID:e+qF74HT0
某有名万年筆の店が改装したみたいだけど
レトロアンティークなイメージでなかなかかっこいい
例えば松江駅もあのイメージで改装したら、
相当かっこいいことになると思うんだがな
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:52:41 ID:hNW3/pu+0
民主と一緒で売国奴のT豚S系列のBSSなんぞ
いくらアナが可愛くても見る気がせんけどな
アナも芸能人も30になれば一部を除いて
興味が無くなる視聴者が殆ど

アナもそれがわかってるから30位で結婚しておさらば
要は地方アナも芸能人気取りだしうまくいけば
一攫千金狙いの玉の輿狙いが大半

徳光さん曰く
「女子アナ」はいっぱいいるが
「女子アナウンサーはいなくなった」ってのは深い言葉
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 07:48:02 ID:WdguObSy0
がたがた崩れるのは女子アナだけではなくなった
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 11:04:39 ID:gl5Ldl/l0
石見空港って客が少ないらしいな。
あの辺は山陰道を早く整備して広島空港や山口空港、岩国空港なんかに楽にアクセスできるようにした方がいいと思う。
で石見空港は廃止で
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:35:46 ID:hUtb+qjKO
鳥取空港
米子空港
出雲空港
石見空港
隠岐空港

空港多すぎ
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:30:54 ID:/cXJiMEdO
とにかく人口増やせ。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:59:31 ID:GTp+G5Ml0
少子化なんだから人口は増えないよ。
2100年には日本人は5000万人以下になるの。予測されてるの。わかった?
どうしても増やしたいなら
外国人観光客を入れて見かけの人口を増やすか
移民を入れて人口を増やすかしないとな。わかった?
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:44:02 ID:05bW6TaI0
日本一の過疎地域
つまり予測がすでに現実となっているのが山陰ということだな。
実は時代の最先端を走ってると。
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:31:08 ID:fUrnO4XF0
県同士で合併すればいいのに
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:00:14 ID:DE9hIA8wO
東京から落ちのびて来た人を山陰で受け入れよう
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:17:15 ID:6zgMdDWn0
山陰人からすると、都会生活に疲れた東京人が山陰を見て「ここに住みたい」と思う人も居るんじゃないか?と思うかも知れないが
茨城県や静岡県でもそんな場所はあるんだな。
都会が嫌になってもたまには昔の友人にも会いたいし、山陰まで来ないよ。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 13:57:56 ID:vNnwW9GCO
松江と東出雲が合併したら特例市になるの?
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:25:31 ID:hOYJ1c3l0
首長が元気だけど議会が既得○○保守で超○○。かたや首長がやるきあんのかないのか風船みたいで、住民まかせって あってる?
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 02:42:59 ID:7FuYfivF0
どこの話?
どこも首長は官僚出身で経営手腕も構想力も低レベルだよ
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:36:22 ID:yEDgaFCdO
境港−ウラジオストクの交流をもっと活発化させよう。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:27:32 ID:7FuYfivF0
中古車の関税がいきなり上がったみたいなこともあるから
リスク高いよ
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 07:26:49 ID:gcBvYWg+0
山陰のピカソだとやww
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 08:49:41 ID:/XB6tgJH0
さすが日本のチベット
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:07:13 ID:J28bQ9K30
>>520

そんなこと言ってたら、銀色のスーツのおっちゃん出てくるで。
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 15:36:27 ID:A3Ivkwap0

米子市=山陰の岡山市

いずれも 高速過疎化
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:18:14 ID:E1nAv5cN0
米子は山陰の大坂って言うぞw しかも米子道は過密。 
夜の米子道からみる米子は大都会
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:40:04 ID:E1nAv5cN0
ああww     ま    いいか
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:05:14 ID:MYj+Dq7K0
福岡でも名古屋でも実現しなかった、都市高速道路が、
首都高速、阪神高速の次に米子高速が出来るというわけですね。

スゲーーーーじゃん。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:36:11 ID:COeHocZy0
高速はもう十分に出来た。
米子に道路は要らん。境線の本数増やせ。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:07:35 ID:V6lD15tm0
カッケー!!
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:26:36 ID:l7pZHmXF0
>>526
そんなものより境港の機能をもっと強化しる
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 06:50:37 ID:LZJ6Vn/2O
境港は立地的には韓国、ロシア(&北朝鮮)相手に有利かな。
中国相手は九州には勝てんか。
でも日本海側ではかなりいい位置だと思うが。釜山−京阪神なら一番。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:13:52 ID:I2F57a2o0
【港湾】「アジアのハブ港」に4港名乗り 今後1、2港に絞込みへ…京浜、伊勢湾、阪神、北部九州 [03/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269657454/

これに山陰や北陸から立候補しないからだめだよ
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:18:20 ID:pD5LypF90
また別のには立候補してるみたいだけどね。
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:43:43 ID:h8lBL3bD0
山陰は無理だろうな。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:03:21 ID:HWcQ2p5kO
【自動車】京都市のベンチャー、来春にも鳥取・米子で電気自動車量産[10/03/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269616972/

【菓子】鳥取県の自治体協議会が、イメージを逆手に取ったロールケーキ「お役所仕事」を販売 [03/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269863091/

何気に鳥取頑張ってるな
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:41:08 ID:o4tdofzm0
鳥取はなんだかんだ言って進取の気風があるね
県の広報CMとか見てもそんなイメージ
島根は動きが遅くていけん
でも、姫鳥線の動向は気になる。ストロー対策をどうするかは
尾道松江線の開通を控える出雲松江にとっても懸案
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:48:10 ID:ywNxATH/0
鳥取はガイナーレも頑張ってるしね
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:56:36 ID:8pZI9xxG0
米子道開通時はどうだったんだろうか?
浜田道は完全にストローされまくってるし
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:52:43 ID:P9QAWFqK0
鳥取は新しいものには飛びつくけど
その後のフォロー無しってイメージがある
島根は長いスパンで慎重に見るイメージだね
どっちがいいとも言えないが
中海圏域はこの辺をうまくミックスさせたら
いい経済圏域になると思うよ
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 02:30:22 ID:+E12gA290
まあ、松江は観光地として整備されてきてるから
頑張ればストローで多少吸い上げる力もあると思う
週末は山陰でレジャー、みたいな習慣を作るべき。
冬はカニとスキーで吸い上げる
夏はわからん
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:42:19 ID:CG9LrKJs0
石見大阪便、医者の数の問題とかいっぱいあるな。
長年住んだところの方がいいと思うが、やはり石見の人は、広島か、山口か、出雲に住んだ方がいいんじゃないか?。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:45:55 ID:9OzobFAy0
<戸田さんの仕業>

鳥取市のテスコという工場で夜勤専属工員をしていたら
昼の仕事に回されクビになった。
これはリコーマイクロエレクトロニクスの戸田さんの仕業らしい。
この事はリコーの井上●男(現経営戦略室部長)が間接的表現で教えてくれた。
しかしリコーは組織ぐるみで揉み消した。

なお戸田さんは定年にもなる歳でもないのにリコーに在職してないそうだ。
ないないのうちに処分したのだろうか?

http://sky.geocities.jp/yone8x/jyouhousyuusyuu.html
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:41:02 ID:pI6lEfT+0
米子は公会堂閉鎖とか、行政関係は縮小・撤退だらけだけど
民間は若者向け商業ビルが2〜3件立つ計画があるとか
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:41:43 ID:zKhOsaQf0
【テレビ】生まれ故郷島根県を捨てて関西人になったミヤネ、今度は関西を捨てて東京人に変貌か!?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270890431/
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:20:29 ID:o+4f5kDPO
公会堂閉鎖ぁ!?米子離れとったけん知らんかった・・・。耐震に問題があったのか。
村野藤吾の建築だし、思い出もいっぱい詰まっちょー公会堂だけど仕方ないな・・・
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:58:04 ID:LNVpj42NO
>>523
米子が都会ってw
オマエ山陰からでたことあんのか?
とりあえず大阪に行って阪の漢字勉強して来いw
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:27:23 ID:1GI1ZG2a0
>>539
空港捨てて、代わりに山口県に国道9号の山口県側の整備と国道187号の山口県側の整備と山口線高速化を
お願いした方がいいんじゃね?

岩国空港が出来ても、R187の県境の旧錦町の谷底付近の道路の悪さには参ってしまうよ。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:31:11 ID:sLTuxzhFO
page
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 17:57:30 ID:iHBfq2CJ0
【鳥取市の一流企業リコーマイクロエレクトロニクス株式会社】

採用実績  鳥取環境大学 常磐会学園大学 秀名大学 畿央大学 
四条畷学園大学 名桜大学 相愛大学 羽衣国際大学 大成学院大学 
甲子園大学 奈良産業大学 東亜大学 高岡法科大学 八戸大学 
四国学院大学 阪南大学 敬和学園大学 芦屋大学 上武大学 道都大学
清和大学 常葉学園大学 比治山大学 敬愛大学 嘉悦大学 
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 11:10:58 ID:hAMTEq7E0
6月から米子でFM802が聴けるようになるぜ!!!wkwktktkだぜ!!!

「ダラズFM」6月開局…鳥取・米子
改装の旧銀行ビルにスタジオ

鳥取県米子市に6月、コミュニティー放送局「DARAZ(ダラズ) FM」が
開局する。

同市法勝寺町の旧銀行支店を改装して誕生する商業ビル「DARAZ CREATE
 BOX」にスタジオを構え、街中のにぎわいづくりに一役買う狙い。

放送エリアは米子市と日吉津村。24時間放送で、うち50%を自主制作。
それ以外は大阪市の「FM802」の番組を流す。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 13:04:45 ID:qLPE4rGV0
ダラズっておまぬですか?
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 13:08:26 ID:lccPgha80
FM局はいいな
Kiss-FMみたいな
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:12:51 ID:8LxccWfM0
ダラズってwwwでもそのセンス米子らしいわ。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:38:52 ID:g+iRIa9v0
a
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:11:22 ID:6/L180SN0
竹下景子の だら の発音は違和感がない
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:07:13 ID:pcGgAVMH0
ダラズって、いかにも田舎のバカが考えた名前だな。
都会から来た人は、また失笑する。
「弓ヶ浜」「伯耆」なんて良い名前があるのに。
ユミガハマの響きは格好良いのに。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:49:15 ID:LNxA7iSe0
これが松江や出雲なら宍道湖FMや八雲FMみたいなネーミングだっただろう。
だけど米子だからあえて三枚目キャラを演じるというのもまあらしくて
いいのではないだろうか。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 08:28:17 ID:3j4b5/Cp0
米子は泥臭さがウリみたいなところあるからな。
音楽で言えば、松江はJ-POP米子はBluseみたいな感じ?
そういえば、昔、憂歌団が米子にはなんども来てたけど
松江には二度と行かないと言ってたとか。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 09:07:46 ID:yrC5zhJH0
石見地方だと怠け者のニュアンスだとか。だらず。
「足らず」が語源だそうですが、何で違うんだろう?
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 13:35:31 ID:d2K2YsZZ0
事業主体の呼称がなんであれ、FM802がリアルタイムで聴けるなら、
V-airにとって脅威じゃねぇ?

ゲストもハンパネエし、昨年もサザンの桑田が飛び入りしたライブも
リスナー無料招待してるし(DVD発売)

番組が再放送なら萎えるけど・・・。

まあ、米子市民にとっては良いニュースだよ。ドライブが楽しくなりそう。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 17:05:03 ID:4J51WI/+0
ダラズ・ダラズと連呼されると
オレがダラズみたいで嫌だ。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:55:13 ID:fatwn6Rh0
>>556
米子は新しいものにとびつきやすいから
泥臭さはあまりないイメージがするけどねえ
現状に満足しない感じがするから
HIPHOP系的な感じ・・・?

松江は古いものを大事にしつつ
新しいものを徐々に受け入れるイメージあるから
エイトビート系ロック・・・?

鳥取は歴史的にも
自分たちの都合のいいことだけしか主張しかしないから
パンク系・・・?
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:03:43 ID:/feCwH7BO
つまんねースレだなオイ
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:53:33 ID:Fv76u0g60
寒てかなわんわ
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:59:38 ID:PGVFGu9SO
泥臭いというよりは偽悪的な文化があるって感じかな、米子。
元々商売の街だから、自らおどけてみせる文化があるというか。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:57:11 ID:qFx3wy7z0

【調査】鳥取県の人口が59万人以下に減少
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272371456/l50
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 04:12:22 ID:5QfyKQHK0
もう集住しなきゃやっていけないって
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:41:57 ID:fh9npvZ/0
松江、米子、境港、安来が合併したら50万人ぐらいになるんじゃない?
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:46:19 ID:KKMo1QPO0
ならん
合併しても42、3万程度だな
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 03:16:52 ID:0e9f7cTT0
米子の縮小っぷりはいただけないな。
商都のくせに松江市より人口が少ないなんて
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 10:07:07 ID:R9C71OuUO
面積が違うからね。
しかしこのままではいけんな。
まず地元の人間が地元を理解しておらず、無駄に劣等感を持ちすぎている。
確かに近畿や瀬戸内に比べてショボいのは確かだが、それでも本州日本海側第三位の
人口集積エリアであるということをみんながもっと理解すればだいぶ違う。
モチベーションも上がる
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:00:15 ID:lx4zWTKs0
米子と境港を島根に合併させて後は兵庫と岡山に合併させよう。
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:21:17 ID:Docry0sS0
日教組自虐教育による日本破壊工作の成果が列島周辺部から始まっただけです。
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 17:31:08 ID:GI+bVbR+0
>>569
日本の首都圏や近畿圏は世界的に見ても巨大経済都市圏だから、
別にそれらと比べて劣等感を持っている人はいないと思う。

山陰の場合はいかに近畿圏と相互メリットのある形で付き合っていくかが鍵。

そういった意味では近畿ブロック知事会に加入した鳥取県は英断だったと思う。
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 18:13:24 ID:vYPOL64P0
米子と松江って人口と店の数反比例してる希ガス

上レスで見たが米子にコミュニティFMできるようだが
松江はこういう代物作る気はないのだろうか?
山陰主要市で存在しないのは松江だけになっちまうな
(ちなみにABCマートも松江のみなし)
失礼かもしれんがなんか松江は時代に残された気が否めない感がする
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:54:23 ID:6H3dMltm0
コミュニティFMって出雲にもあるのに
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 01:51:39 ID:ESNMwlzh0
>>573
松江は若い人が集まってない印象があるね。大学もあるのに。
そういう機運はこの前できた市会議員主導の100人委員会とかいうのくらいしか聞いたことが無い。
青年会議所とかも影が薄い
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:11:50 ID:6YNjd0SO0
FM山陰があるだろ。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 05:19:18 ID:YPw8Z/yE0
俺ら松江変えるだ(松江の現実)

1 ハア スタバも無え タワレコ無え めぼしい店は揃ってねえ
  松屋も無え ロフトも無え 進出さえもしてくれねえ
  ロッテリア あったけど いつの間にやら潰れてた
  ヨドバシ無え ビックも無え コジマは出店ビリだった
  俺らこんな街嫌だ こんな街嫌だ 松江を変えるだ
  俺らが松江の富豪になったら アウトレット建設するだ

2 ハア ドンキも無え フォーラス無え 自動改札入ってねえ
  ラウンドワン トイザらス ニトリも俺らの街には無え
  全国チェーンの出店は いつも松江は蚊帳の外
  反対に 近隣の 米子や出雲へ先に来る
  俺らこんな街嫌だ こんな街嫌だ 松江を変えるだ
  俺らが松江の富豪になったら 松江に首都遷すだ

3 ハア パルコも無え 不二家も無え サイゼリヤって建材か
  セブンイレブン 島根には 石見地方しか店は無え
  アニメイト ドトールも 俺らの街には来てくれねえ
  新幹線 元から無え 建設計画全然無え
  俺らこんな街嫌だ こんな街嫌だ 松江を変えるだ
  俺らが松江の富豪になったら 松江にリニア通すだ

  俺らこんな街嫌だ こんな街嫌だ 松江を変えるだ
  俺らが松江の富豪になったら アウトレット建設するだ
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:07:15 ID:uu0Z654XO
とにかく仕事と人よ。なにかが劇的にかわらないかな・・・・
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:15:29 ID:URSwWAm/0
法人税を無償化して、丸の内・大手町の大手企業本社機能、工場等の更なる誘致。

KO・上智・青学・・・等の有名私立大学の山陰キャンパスの誘致・・・

コレだよ。   
要は有名企業と有名私大のハッタリがあれば山陰地方の蘇生、人口減に歯止めが。
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:02:25 ID:Pcjf5XkO0
>>573
流行に左右されないのも
ある意味松江のいいとこかもよ?

まあ何といっても松江は土地が無い
街中、川だらけだしね
新規出店を考えてる会社も
松江に出店したくても場所が無いらしい

逆に松江は地元の老舗企業(商店)が頑張る
町を目指してくれればいいんだが・・・
JCあたりにそういう発想は無さそうだ
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:53:39 ID:Idh2N5dH0
>>579
なんでもいいけど行政主導だから意思決定がメチャクチャ遅い
鳥取の行動力と比べても、待ち一辺倒
高速全通するまで何もできませーんってスネてるのが島根県
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 07:50:54 ID:N/tCTmmaO
米子の電気自動車工場は可能性は未知数だけど、元々がJTの工場だけん、
雇用数はあんまり変わらんのかな。
ああいう工場は裾野は広そうだけど。大化けせんだーか。
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 09:32:30 ID:BXdG/6h50
境から大陸に大量輸出できればええけどね
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 09:58:12 ID:xER+yy6d0
電気自動車はまだまだ時間がかかりそう。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 21:22:03 ID:Idh2N5dH0
EVはバッテリーのコストの問題があるから大衆車にはならないけど
レアメタル争奪戦のコストも高級車ならペイできる
高級車路線でやっていけたら鳥取のプライドにもなる
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:46:18 ID:1DegzRQV0
【無限ループ】

有名企業、1流大学の誘致
 ↓
そんなこと、到底無理だと分かる
 ↓
あきらめる
 ↓
脱力感
 ↓
このままではいけないと気づく
 ↓
有名企業、1流大学の誘致
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:51:42 ID:FfLh7T8pO
それはそうだけどね・・・
思ったけど米子市って観光向きじゃないよな。
モータリゼーションが進みすぎて車での移動が前提の街になってしまっている。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:28:48 ID:cF3Rt67R0
米子なんてもともと観光地じゃないだろ。
観光重視なら、米子城なんて超目玉があるんだからとっくに再建してるはず。
国鉄も民営で鉄道の町でもない。
頼みの商都も今は昔。
立地的には海・山・川・交通・温泉全部そろってるのにね
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:34:31 ID:FfLh7T8pO
活かせてないよな。もうちょっと歩いて買い物出来る街、散策して楽しい街にしてほしい。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 07:59:59 ID:liu0Td8o0
今年の2月ごろ、大阪に行ったとき高島屋に寄ったら、鳥取県知事が
ハッピ着て必死に豆腐ちくわ売っていた。

先月、甲子園に野球見に行ったら鳥取県知事が始球式やってた。

「このおっさん頑張っとるな」と素直に思った。

591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 08:01:54 ID:ctA+hli7O
片山さんの頃から知事は変わったね。
市長をなんとかせんとな・・・
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 10:17:45 ID:gFidBDsZO
人口が少なく人材がいない鳥取県残念だったなそのまま消えろ
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:59:02 ID:xGsRKRgr0
村に吸い取られてる時点で米子は商業の町として終わった
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:07:26 ID:8dPQYyRC0
というか商業販売額も全国地方都市よりもかなり低いしね
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:45:02 ID:ctA+hli7O
山陰というものが立地、文化の面で必要とされていないというのが辛い。
何もないのだから一から価値を作らなくてはいけないのだが・・・
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:40:38 ID:hnw4TCJK0
ゴールデンウィーク本番だが
米子市内は車少ないな・・・
米子バイパス・山陰道は松江方面への
車が圧倒的に多かった

観光地が全くといっていいほど無いから
仕方が無いかもしれないが
商業だけじゃなくて観光をもうちょっとなんとかしないと
米子に金が落ちないよ
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:47:14 ID:ctA+hli7O
>>596

グーグルアース見ればわかるけど、風景写真の投稿が松江に比べて少ないよね。
水鳥公園、中海の夕日、弓ヶ浜海岸くらいしか無い。
598えかろ☆! ◆Xy/YjFHi0M :2010/05/04(火) 16:10:38 ID:5oK75ZGU0
579
少子化で有名大学ですら生徒集めに苦労してんのに、地方の郊外のキャンパスに
学生が集まると思えない。
逆に大学の都心回帰が進んでると言うのにさ。

599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:54:19 ID:SENISZGT0
こんな狂気の領域の話を聞いたことがあるか?


1993年12月、テスコという工場のM社長から聞いた支離滅裂な話
   ↓

”1990年、僕はリコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
バイトをサボっていたら「休みが多い!」と叱られクビになった。
その後、テスコで休まずに真面目に働いた。僕が休まずに真面目に働いたせいで
リコーの社長が僕をクビにした責任を取って辞めた。
大会社リコーの社長辞任は元アルバイト僕の報復である”

リコーマイクロエレクトロニクスはM社長からこの異常な話の事情を聞こうとせず
「この問題は弁護士(東京の石嵜信憲法律事務所)に全て一任している」と回答。

http://tottori.jimdo.com/
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:05:08 ID:fexxczKG0
このGW、砂丘と出雲行った。
どっちもそれなりに盛況だった感じ。
特に、砂丘は時間帯によっては、インターから凄い渋滞を引き起こしてたな。
面白かったのは砂丘。
出雲はその独特の雰囲気に圧倒される感じだが、
本殿の遷座工事はちょっと……いや、かなり残念やったなぁ……
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 01:38:31 ID:iRAw9v5u0
工事はもう1年以上も前からやってるんだから多少は調べてから来いよ
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:34:27 ID:rd3ros7P0
出雲には、そば屋がたくさんあるのかと思ったら
全然そうでもなかった。桃鉄の偏見だったようだ
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 04:57:57 ID:vJebq0SF0
ゆめタウン出雲の周りにやたらラーメン・中華屋が増えているな
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 01:58:59 ID:0o5Evut90
宮崎の口蹄疫、いずれ島根にも飛び火するかも。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:02:04 ID:H7DDQ7C/0
天気キャスターが"山陰"誤読
http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/jcast-66523/1.htm
 J-CASTニュース 2010年5月14日(金)17時32分配信 J- CASTニュース
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:58:09 ID:3Xo96A4/0
ヤマカゲ地方でもいいがん。もうゆとり反日教育で影薄い地域だし。
明日から地域名かえたって誰も気がつかんとおもうよ。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:18:34 ID:3Xo96A4/0
ヤマヨウ地方に明日いくつもりだ。チカ?地方は未定。ナカベ地方やヒガシウミキタ陸地方は当分行かない。カンヒガシのトンチンなんかまったく用がない
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:30:36 ID:INGejthJ0
>>604
鳥取はもう消毒液配ってるけどな
島根は病気の牛が発見されたら配るらしい
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 07:39:09 ID:yjYrwyqX0
ゆとり世代だから誤読はしょうがないと思うよ。
このアナウンサーは悪くない。
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 09:27:00 ID:yjYrwyqX0
青木は次の選挙には出ないんだってな。
まあ75歳で参院議員の任期は4年という事を考えれば次の世代に任せた方がいい選択だと思った。
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 10:20:37 ID:tKqDMdUx0
青木、すんげぇチェーン・スモーカーだからな。

肺がんでも見つかったんじゃね?
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 14:42:10 ID:toGqQQhy0
>>610
参議院議員の任期は6年だぞ。今年76歳になる青木は次の満了時には82歳。
いくらなんでもきついと思うよ、さすがに。

そういえば、76歳って彼の師匠である竹下元首相の享年だな。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 15:45:47 ID:yjYrwyqX0
参院議員の任期は6年でしたか。
新聞のお悔やみ欄とか見てても、80歳超えるのは結構難しいみたいだから、今の内に世代交代しておいた方がいいだろうな。
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:49:32 ID:R9EoPIcp0
脳梗塞じゃ、どうしようもないな。    >青木
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 20:02:50 ID:tV9bnGkX0
長男が出るのか
ダイゴでもありかね
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 18:23:18 ID:LsDePz5u0
選択肢ないかなとおもったけど、にぎやかになったからどうでもいいや
617えかろ☆! ◆Xy/YjFHi0M :2010/05/17(月) 00:27:37 ID:lZz0Ma910
河野が一番喜んでそう。
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 03:43:13 ID:SSREEQB80
当然のように世襲しようとするところがまた…
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 11:23:34 ID:HxVRTUXj0
そして、当然のように当選する山陰
620えかろ☆! ◆Xy/YjFHi0M :2010/05/17(月) 21:59:14 ID:lZz0Ma910
パナの白物家電と被ってる鳥取三洋電機がリストラされたら、
鳥取の経済ダメージ大きいな。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 08:44:52 ID:F4y4YLnV0
松江市と鳥取市はどちらが都会でしょうか…?
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 09:42:49 ID:5QohPUQl0
松江でしょ
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 09:54:38 ID:HG73o/880
なんという不毛な比較w
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 14:22:52 ID:0EPkM+9c0
>>621
現代的に整理されてるけどゴーストタウンなのが鳥取
昔の区画が残り、歴史を感じられるゴーストタウンなのが松江
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 15:04:45 ID:vFR6xxm60
中海圏と鳥取ひとりぼっち関西だのみ圏の違い。
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:06:57 ID:qjZXr1/s0
「中海圏」と「ひとりぼっち関西だのみ圏」だったら断然「関西だのみ圏」の方が良いな。
「中海圏」なんて何百年ループさせて、これから何百年同じようなループさせるつもりなんだ。
そんなので活力ある地域づくりが出来るんだったら数百年も前からやってるって。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:34:59 ID:vFR6xxm60
ちょっと言葉が過ぎたな。ごめんな、
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:08:51 ID:0EPkM+9c0
米子人口少なすぎだろ
せめて30万人居れよ
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:02:48 ID:l19GjVJE0
周りを合併すれば30万人いるよ。安来が入ることが前提だけど。
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:13:13 ID:qZTBCAL30
このスレは安来ははねご
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:34:08 ID:0EPkM+9c0
>>629
それじゃだめなんだよ
商都なんだから人が集まってこないと
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 02:17:23 ID:Lnc0o2wX0
>>626
関西だのみ圏w
関西は相手にしてないというか
眼中に無しだから一方的な片想い

兵庫北部の現状を見てみぬフリなのか
知らないが・・・
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:44:14 ID:FgwWk0qW0
鳥取一人ぼっち関西片思い圏
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:16:25 ID:40vVcqW60
一人ぼっちであろうが、一方的な片思いであろうが、
決して、しゃがまず、前倒れでも前に進もうという鳥取はカッコイイ。
俺は応援する。
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 19:26:46 ID:zsQTnITm0
<鳥取市の職安から口止め>

「僕が鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という馬鹿馬鹿しい噂を流され、テスコという工場をクビになった。
クビになった直後、テスコの社長から泣きそうな声で雇用保険の書類を
取りに来るよう電話があった。噂は嘘だと知って後悔したのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。奥村次長と相談した。

僕 「リコーに謝ってもらえませんか?」
次長 「リコー内部で解決すべき問題であって君には関係ないじゃないか」
僕 「笑い話としてしゃべってもいいですか?」
次長 「聞きたくない!そんな話は誰も聞きたくない」
僕 「高校の時の先生に相談しましょうか?」
次長 「いけない。両親に相談しなさい」
僕 「両親は事情を知らないから相談しても意味がない」
次長 「事情は私が話してあげるから」

別れ際、奥村次長は「しゃべるって誰にしゃべるんだ。こうなったのも種をまいたのは君なんだからな」と僕を睨みつけた。

単なる不当解雇なら、職安の次長がこんな事を言わないだろう。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:10:13 ID:VXr0BvvH0
鳥取ってホントに砂丘しかなかったな。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:50:26 ID:ubMAvPx+0
島根は住みにくい市だと思う
天気が悪い、仕事がない、自然がショボイ、人が陰気、遊び場所ない、田舎なのに渋滞など
でも県民の愛県心はすごいと思う
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:41:49 ID:6PPgRilh0
島根市なんてあったっけw
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:04:57 ID:ECIOkhat0
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:30:52 ID:g01N9EHO0
>>637
愛県心って、外に出たことが無いだけだからw
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:37:47 ID:KGGBtnG00
宍道湖の夕焼けは美しい。
自然がショボイなんてありえんわ。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:09:19 ID:6JV0/WSJ0
北海道や日本アルプスみたいな雄大な自然ではないし、紀伊半島南部ほど秘境でもなし。
里山の風景が今でも残ってる感じかな。
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:13:28 ID:g01N9EHO0
>>641
宍道湖の水汚いよね
ゴミは浮いてないけど
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:38:27 ID:O7sAQW/J0
松江からも大山って見えるの?
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:56:14 ID:G3dFbf3k0
見えるよ
松江から見る大山でググッてみな
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:27:02 ID:nHU87jL/0
http://www.youtube.com/watch?v=ndHpgf1k0WI
岡山って道がいいな
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 08:19:53 ID:1VuZAyGZ0
鳥取だって山あり川あり海あり湖あり砂漠ありと自然なら何でも揃ってるんだけどな
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:23:20 ID:dxc5IbHQ0
ただの自然じゃダメなんだよね
きちんと手入れされた自然じゃないとただの荒地。
ボケボケしてると水質も空気も今に都会に抜かれるよ
649えかろ☆! ◆Xy/YjFHi0M :2010/05/26(水) 01:27:56 ID:7jZIXXLs0
竹島を鳥取県に移してはどうかな。
鳥取県なら韓国に遠慮なく大きな態度取れるだろ。
島根は生易しいから。
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:37:38 ID:4r1I74fa0
鳥取県の女って、ブスで貧乳で性格キツイの多い。
島根県の女って、美人で巨乳で性格良いの多い。
なんでだ。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:03:15 ID:VJegoMPL0
竹島は島根県民自身が声を上げてこなかったのが問題だろ
せっかく地元から総理まで出てたのに、その時も韓国に気を使って見事にスルー
なさけないわ
652えかろ☆! ◆Xy/YjFHi0M :2010/05/26(水) 16:10:38 ID:7jZIXXLs0
沖縄北方担当大臣という位に竹島が入ってないのが、問題だね。

沖縄北方竹島担当大臣にすべし。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:17:12 ID:nkcnxHGK0
山陰地方担当大臣が必要なくらい。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:38:49 ID:CT+Vd+yq0
日本一の底辺県島根の特徴↓
・市立中学生が動画サイトにいじめ動画をアップロード
・松江市内の高校で教師が盗撮する事件が発生
・田舎なので基本閉塞的
・県民の民度が低い
・某実業高校にはDQNが沢山いる
・「always」のパクリ映画「railways」公開
・県が税金を使いまくるので日本のお荷物となっている
・パチンコ屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:31:58 ID:qBu073aX0
>>649
おいおいw
半島の飛行機や船に税金ぶち込むわ
北の将軍の国とも友好都市結ぶわ
東海の文字を記念碑に入れるわ
半島大好きじゃねえか

竹島を鳥取県に移したら
あっさり竹島を半島に譲るに決まってるだろ
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:04:55 ID:g/ETkZCB0
最弱県都はどこでしょう?

都道府県庁所在地の最高路線価ランキング(2009年度)
http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20090701p8002p8
1平方メートル当たり、単位千円、カッコ内は変動率、▲はマイナス

順位  最高路線価の所在地       最高路線価(変動率)
38 青森 新町1丁目新町通り           225(▲2.2)
39 山形 香澄町1丁目山形駅前大通り .    220(▲2.2)
40 佐賀 駅前中央1丁目駅前中央通り     215(▲2.3)
41 松江 朝日町駅通り       .        210(▲4.5)
42 津  羽所町津停車場線通り         200(0.0)

43 秋田 中通2丁目秋田駅前通り        195(▲4.9)
43 福島 栄町福島駅前通り            195(▲4.9)
45 山口 小郡黄金町山口阿知須宇部線通り .190(0.0)←旧吉敷郡小郡町
45 鳥取 栄町若桜街道通り            185(▲7.5)   市中心部から鉄道で20分
46 前橋 本町2丁目本町通り           170(▲5.6)
            ・
            ・
            ・
▲山口市中心部 米屋町米屋町商店街通り  120(▲4.0) ←山口市中心部
▲山口 湯田温泉1丁目県道宮野大歳線    120(▲4.0)     〃

657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 14:26:09 ID:PhAVxsUr0
鳥取県の女は、ブスばかりだな。
性格も悪い。
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 16:08:41 ID:bMIX0Zve0
蓮佛ちゃんをdisってんのか
逝ね
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:18:32 ID:Ex4B1Who0
鳥取県はみんなの党の議員はでないのですか。
私の支持政党なのですが。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 02:28:39 ID:aScx4CAi0
みんなの党って保守の再編を目指すだけの政党でしょ
政権取っても何も出来ないよ
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 11:36:39 ID:2NVyik+10
ネトウヨの人は勘違いしてるけど、島根県庁だって韓国とは
友好関係を保とうとして啓発活動やってるよ。
過激な排外主義者はむしろ鳥取の方が多い。
ただキチガイすぎて一般人から相手にされないから韓国寄りな政策になる傾向はある。
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 02:10:38 ID:ZdYZjcYT0
>>655
まだまだあるぞw
人権擁護条例を全国に先がけて
導入しようとしたのも鳥取県・・・

外国人参政権を推し進める筆頭の民主・川上の
選挙区はもちろん鳥取選挙区・・・

半島ドラマの誘致のための金を使うだけじゃなく
視察で言いなりになった地元マスコミ・・・

>>661
ネトウヨ云々じゃなくてどう考えてもおかしいだろ?
島根県がやってる啓発活動は
無条件に韓国を嫌ってはいけないという活動にすぎない
云わば大人としての活動というか訓告

鳥取県民の俺からしても素直な感想は
人口以上に異常に多いパチ屋&焼肉屋

もっと俺ら日本人・鳥取県民のために
大事な金を使えよ!

663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 03:10:13 ID:TtouFWS20
>>662
> 島根県がやってる啓発活動は
> 無条件に韓国を嫌ってはいけないという活動にすぎない
> 云わば大人としての活動というか訓告
>
> 鳥取県民の俺からしても素直な感想は
> 人口以上に異常に多いパチ屋&焼肉屋

お前島根県民じゃん
何なりすましてるんだよ



664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 08:26:02 ID:Fcle2JPl0
>>663
じゃんってwwww
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 10:27:45 ID:hVkmvZeRO
韓国ドラマのロケ誘致して
マナーの悪い韓国人観光客増えて
ハングル文字が更に増えるわけだな
米子市内はたたでさえハングル増えてきてるのに
勘弁してほしいよ…
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 10:44:45 ID:97ANwuSM0
それが嫌なら自分達でもっと多額の税金を払って財政立て直しなよ。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:46:10 ID:TtouFWS20
>>664
やっぱり図星かよw
もう少し頭使って書けよw
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:49:54 ID:YDcnGABm0
島根県民は低能なのできちんとした文章が書けません
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:37:21 ID:9mzgOJk10
鳥取にハローワーク以外で仕事を探せるところはないのですか。
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:34:20 ID:f1LaOkQ2O
今時保守なんてやっても何もいいことないよ。
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:40:47 ID:K9Ts6Y4/O
>>669
ハローワーク以外で仕事を探せない君はこれから何を探し当てても駄目だと思う
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:31:51 ID:iUGUWNia0
最小不幸地域
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:07:41 ID:iA5idrlF0
東建コーポレーション、コジマに続いてニトリも島根進出全国ビリ決定w
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:49:50 ID:5mfGbkhZ0
東建って必要なの?
あとニトリが来るくらいならIKEAでいいよ
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 02:24:27 ID:V99pKjNT0
まあ日本一の高齢化県だからな
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:41:36 ID:JBc2p8af0
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:48:44 ID:fmKrc1/k0
正直、松江の商店街ってジジババしか居ない罠
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:59:13 ID:5mfGbkhZ0
どこの商店街にジジババが歩いてるの
そもそも人間が歩いてないのに
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:30:56 ID:zFXLvwHR0
>>674
そんな大都市にしかない店が島根のようなド田舎に出店することなど眼中にありませんから

>>678
たまたま見かけたのがジジババだったんじゃね?
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:18:17 ID:1+V5orLvO
松江に一番早く出店した店もあるんだろうけどね

米子にニトリが出来るんなら
松江には出来なくてもいいんじゃないかな?
674の言う通りIKEAが出来る方が
棲みわけが出来ていいのに
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:27:10 ID:jWsEts7y0
( ´,_ゝ`)プッ
IKEAがどこにあるのか知らないのか?
こんな糞田舎に来るわけねーだろw
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 07:45:22 ID:sDWi4YAP0
山陰で松江に最初にできたチェーン店ってあまり聞いたことないな
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:19:26 ID:pfhnChx50
ローソン
大阪王将
タリーズ

くらいか?
間違ってたらすまん
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:33:49 ID:XRxxQgzi0
ステーキ&サラダバーけん
685えかろ☆! ◆Xy/YjFHi0M :2010/06/13(日) 18:22:04 ID:6vLgq0FN0
鳥取自動車道が全通したら新規出店が鳥取に増えるんじゃないかな。
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:56:33 ID:XRxxQgzi0
最近書き込みが増えたのは街BBSがリモホ表示になったからかな?。
687えかろ☆! ◆Xy/YjFHi0M :2010/06/14(月) 00:24:20 ID:9E2zq7Nd0
松江や米子や鳥取って太平洋戦争中って空襲はまったく無かったのかな。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 01:19:06 ID:AavB3AaJ0
IKEAって名古屋や福岡ですらまだないのに山陰に出来たら奇跡だな。
せいぜいアクタスにしとけ
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 02:47:39 ID:0M0r7elT0
ナフコ21スタイルでもいいんだよ
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 15:05:29 ID:ptHF94KC0
車の数も人間の数も、ものすごく減った。
危機的状態だな。
外国人を入れるしかないのか・・・
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:40:21 ID:t4AULVbt0
>>683
意外と少ないんだな。米子と至近距離というのも影響してるだろうが

>>685
期待できんな。都道府県庁所在地の商圏人口ワースト3に松江と共に入ってるし

>>687
松江は旧玉湯町で1945年7月28日に空襲被害を受けた
同様に近郊の斐川町、安来市、大山口も空襲の憂き目に
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 16:05:13 ID:iPWwXsQCO
鳥取市の自慢は、ミニスカ太ももムチムチ女子高生!たまらん!
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 19:41:17 ID:tQMgtKse0
碌な娯楽もね〜んだな 鳥取は
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:24:37 ID:RCvJ0mXz0
島根よりかはマシですw
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:17:09 ID:9nNqqnvJ0
鳥取のほうがDQN多いからな
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 10:05:34 ID:AM/E/O3nO
大阪から米子へ帰省しました。
http://www.youtube.com/watch?v=yNhNkHcDXLY
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:20:29 ID:WxHyRMI40
>>690

安易に、外国人を受け入れるべきではない、と
個人的には思う、今日この頃。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:16:47 ID:rZlfp+mOO
鳥取のミニスカ女子高生の盗撮スポットは?
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:46:58 ID:afP7ZrEe0
そんなことしても何の魅力もないから
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 09:12:37 ID:oaIYVHrn0
ズワイガニ・二十世紀なし・スイカ・白ねぎ 消費税還付される必需品はどれ
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 13:09:49 ID:tUi21zAU0
鳥取の人口が50万人台だと聞いて興味あるのだが、実際どんなところ?
渋滞や通勤ラッシュがない、ものすごく平和、時間の流れがゆっくり…
などスローライフ的なことが思い浮かぶのだが。(しかし695の発言が気になる)

ちなみに当方中国地方に行ったことがないので(居住地はずっと関東)、
鳥取=砂丘程度の知識しかないでつ。

>>681
IKEAなんだが、関東の店舗は意外と田舎にある。船橋はそうでもないが、
横浜店は横浜とはいえ結構外れだし、新三郷は田園地帯。

つか、680を見て思ったんだがニトリって全国出店してたわけじゃないんだな。
都会田舎関係なく全国どこにでもあるというイメージだった。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 14:31:21 ID:uRXbstFz0
>>701
渋滞はあるよ
田舎は道路が整備されて無いから通勤時は国道とかに集中する。
その道路はろくに歩道も無いのに通学路だったりするから危険も倍増
老人が多いから運転下手でスムーズな流れを止めるような車も多い
それを避けようとして住宅街を速いスピードで抜けようともする
拠点と目的地の往復が日常だから、とにかく早く着こうとして寄り道するような余裕を持ってない。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 15:44:27 ID:mQr1gsTF0
>>701
山陰なんて東京の通勤ラッシュと比べれば無人に等しいww
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:03:48 ID:NdyrgR21O
【話題】グローブと野球ボールを持って「キャッチボールやらないか」と言っただけで不審者扱い
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277088884/
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 23:30:59 ID:Qzp/xK5a0
>>701
船橋には鳥取県学生寮があったね。
いまはマンションが建ってるようだけど、結構長い間おばけ屋敷のような感じになってたな。
成田街道入口の辺。
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:04:51 ID:aOve5CR20
>>702
なるほど。単純に全体の交通量が少なければと思ったけど、道路事情によるか。

>>703
なるほど。でも702の渋滞事情を聞くと、人口が少ないからゆとりを持てると
いうわけでもないんだなぁ。現実を甘く見過ぎてたか。

>>705
スマソ、成田街道って知らないや。てか、人口って船橋市>鳥取県なんだね。
今調べて気付いたが、50万人台ってそんなものなのか。
勝手なイメージだけど癒されそうな感じだ。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:31:35 ID:TwqdCLis0
【中四国の序列】

第1位 広島市117万人(都市規模・歓楽街・インフラ何もかもがダントツでトップ)
第2位 福山市 46万人(岡山市よりも大きい歓楽街を持ち駅は高架駅)
第3位 岡山市 70万人(市街地が広島の三分一で中区はほとんど田んぼ)
第4位 松山市 51万人(公共機関は高松に譲るが、四国で唯一政令市になれる要素を持つ)
第5位 高松市 42万人(岡山には無い高等裁判所と三越を持つ商業都市だが、県人口が100万人を割った)
第6位 下関市 28万人(北九州市のおかげで、下関駅を中心に再開発。巨大ペデストリアンデッキが構える都市)
第7位 倉敷市 47万人(倉敷駅周辺が駅ビルを解体するほど衰退している無理やり合併した都市)
第8位 徳島市 26万人(関西と太いパイプを持ち、駅前はかなり再開発され南国ムード全開)
第9位 高知市 34万人(人口は徳島より多いが、いかんせん市街地がアカぬけない)
第10位呉市   24万人(戦前戦中は軍都。立派な百貨店そごうがある。歓楽街が大きい)
第11位松江市 19万人(人口は少ないが都市規模は結構大きい。見た目は30万都市と言っても過言では無い)
第12位東広島市18万人(ブールバール通りはかなり都会的な風情。その周辺に広がる団地はさながら多摩地区の小奇麗な団地のよう)
第13位宇部市  17万人(工業都市だが、都市高速並みの湾岸道路を整備中。繁華街もそこそこ大きい)
第14位米子市  15万人(境港市と隣接して商業圏を築いている都市。県都である鳥取市より賑やかである)
第15位山口市  20万人(盆地である為閉鎖的な空間に見えるが、実際はかなり都会的な街が形成されている)
第16位鳥取市  20万人(米子からかなり離れた県都。商店街に人があまりいない印象。それでも公共施設は充実している)
第17位今治市  17万人(愛媛第2位の都市。昔から大丸などの百貨店があった。大きなアーケード街もあり歓楽街もそれなりに大きい)
第18位岩国市  14万人(米軍基地の影響で歓楽街もそれなりに大きい。商店街も駅前もなかなか規模がある)
第19位尾道市  14万人(駅前再開発やバイパスの整備によりかなり綺麗になった都市)
第20位周南市  15万人(工業都市であり合併して誕生した新しい都市)
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:40:52 ID:MgGp1IDO0
米子もっと頑張らんといけん。
タバコも禁煙ブームだし弓ヶ浜のたばこ畑を別のもんにして
発展させんといけんな。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:43:05 ID:2nbIXQkf0
\  \
          ★ 優良企業リコーマイクロエレクトロニクス株式会社 ★
      \ ∧ ∧       
        (゜Д゜∩          
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 オ  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \      
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:49:38 ID:wsVJhvm50
島根は徳島みたいにせめてスタバくらい誘致しろよ
ドトールでもいいや
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:54:50 ID:VGucFqJd0
両県一押しの関取がそろって \(^o^)/
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:03:00 ID:aGo/mp630
すみません、松江駅から木次駅まで
車でどのくらいかかりますか?
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:19:45 ID:VGucFqJd0
3・40分ぐらいじゃなーい
来週から高速無料だから高速経由で快適に木次に行ける
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:28:09 ID:aGo/mp630
>>713
そうか〜、高速使えるんですね!
助かりました、ありがとうございました!
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 07:53:50 ID:1XZUI4GJ0
>>707
中国四国外の住人的には、中国・四国エリアに求めるのは倉敷とか尾道。

中国・四国エリアでは広島は1位だけど、よそ者的には大都市と言うには
規模が中途半端で、なんとなく雰囲気が田舎っぽかったりする(あとDQNの
頂点のようなイメージ)。原爆ドームくらいしか思いつかないし。
2位以下の都市は一部を除いてもっと何も思い浮かばないけどw
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:28:19 ID:cAQeAl6Y0
なら市よりも町だな。
山陰なら津和野とか三朝とか。
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:38:20 ID:jNu5v0oi0
イオン日吉津はせめてタリーズくらい誘致しろよ
一昨年のリニューアル時にチャンスあったやろ
全国で唯一外資系カフェが1店舗もないのは情けなくてしょうがない…
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 02:41:36 ID:2VhR1RyE0
それはさすがにどうでもいいやw
地元カフェで用が足りてるってことだからw
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 17:38:11 ID:6ghX88H80
田舎の人が求めるものについていつも思うのだが、なくても事足りるもの
が多くないか?タリーズがなくてもコーヒー屋はあるし、ビックカメラが
なくてもヤマダとかがあるし。

あと、田舎の人の方が全体的に都会にあるものに詳しいね。都内育ちで
長いこと住んでて 知らなかったものとか意外と普通にあったりする。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:36:28 ID:tkxaerFv0
女がブランド物の鞄とか服とか持ちたがるのと同じ心理じゃないの?

都会にあるブランドが欲しいという
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 09:51:16 ID:juSiJtnw0
>>720
そういうことか。でも田舎には田舎ならではの便利なものがあるんだがな。
イオンなどの巨大ショッピングセンターが良い例。

577の歌にあるもののうち
スタバ、タワレコ、ラウンドワン、トイザらス、ドトール…数回しか行ったことない
松屋、ロフト、ロッテリア、サイゼリヤ、ヨドバシ、ビック、コジマ、ドンキ、ニトリ
…たまに行ってた。松屋やサイゼは好きだがなくても困りはしない。
パルコ…行ったことない
不二家…普段行かない
セブンイレブン…これがない地域があるのは驚いた。あとサイゼ。でもなくても困らない。
アニメイト…友人に連れられて行ったことがあるくらい
アウトレット…時々行ってた
フォーラス…何か分からない

実際こんなものかと。
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 10:03:41 ID:0MphRG570
>>719
無くても事足りるものがたくさんあるのが贅沢と言うことであり
贅沢をできる余裕があるということが豊かさであり
文化というのは豊かさの上にしか育たない
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 13:35:00 ID:juSiJtnw0
>>722
深いな。
まぁでも577の歌の多くが同業他店があるものだから、その名前の施設が
あるかないか程度の差しかないんだよね。あとはネットでカバーできるし。
渋谷とか新宿の店で見つからなくてネットで買ったものもある。
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 00:59:47 ID:m4xCsGEY0
 田舎に住んでて嫌なことって何?  
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277997036/
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 01:34:22 ID:RkJ8oCpq0
その中なら
スタバそのものじゃなくてもオープンなカフェはあったらいいな
松江駅の西側とか頑張ればいいのに
トイザらスもあったほうがいいか。ながさこやバンバンがなくなっちゃってオモチャ屋ないでしょ。
パルコはあったらいいけど…せめて一畑がワンフロア20代〜30代男向けにしてくれれば
ほかはあってもなくても。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:11:53 ID:IYl3gRa20
いい年こいた役人がスーパーで超安定高額給与受けながらスーパーで半月研修だとや
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:27:20 ID:ov/TekCb0
公務員も大幅削減が始まるから
今から就職活動せんといかん
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:57:04 ID:kqvHATKk0
>>726
自衛隊研修の方がよさそう
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:41:26 ID:pQ9+G5C20
島根県ってほんと、保守的だよね。
新しいことに対して、なん〜〜ていうか、
受け入れるのに時間がかかるよね?
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 21:01:33 ID:Danl9So+O
島根県の女子高生はミニスカ太ももムチムチエロエロで、たまらんの〜!ヒャッヒャッヒャッヒャッ!
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:35:34 ID:rCGG3dpzO
女子高生のチンポの受け入れは早い!ヒャッヒャッヒャッヒャッ!
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:26:51 ID:MnIUiAFJ0
>>729
基本的に若い人間が残らないからだよ
生活基盤が固まってる中年以上の人間だらけになれば
新しいことなど起きないし受け入れる気分にもならないだろそりゃ
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:41:33 ID:Tpx/ljQO0
>>732
返答、ありがとう。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:55:39 ID:RBpBQsRgO
とにかくうまい働き口がもっと無いと。
境港−米子には物流、貿易ビジネスの拠点を。
その周辺に製造業の工場もっと増やさんといけんな。
ただ、そうなるには地理的な旨味が必要だけど、ロシア相手の商売くらいしか今の所無いもんね・・・。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:51:40 ID:MBWKJPgI0
松江のIC、JCT数は建設中を含めれば、10カ所ある。
(合併すれば11カ所になる)
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 10:52:11 ID:1A4kNztQ0
田舎の煩わしい、地域の行事や付き合いが
若者を都会に行かせてる
都会は気楽に生活できていい
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:19:02 ID:ebCx/nlN0
市内在住だけどそんなものほとんどないよ
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:45:26 ID:9y9q9y960
市内も広いから実際はそんなもんだよ。
あるいは、親がよぼよぼ年取るまで地域付き合いをやり、息子は中年後期になって、地域デビューする人も多い。
若いといじめられるからね。
噂話大好き、酒を強要するDQNもいるし。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 14:54:38 ID:p/5jQKE5O
【ゆうパック】冷凍シジミ、解凍で届く
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278480927/
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 15:50:56 ID:5E6jZjrm0
鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクス株式会社
ホームページに
女子社員Tバックヌード掲載。

http://ricomicro.bravehost.com/
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 16:39:20 ID:7NbLh/HF0
日本一の底辺県 島 根
・松江市内の中学生が動画サイトにいじめ動画をアップロード
・松江市内の高校で教師が盗撮する事件が発生
・田舎なので基本閉塞的
・排他的な人が多い
・県民の民度が低い(土人以下)
・某実業高校にはDQNが沢山いる
・県が税金を使いまくるので日本のお荷物となっている
・パチンコ屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
・高校野球は決まって最下位近く
・宍道湖が汚い。これでは汚水の都だ
・これといった産業がない
・偏差値の高い学校がまったくない
・知名度が低い
・典型的な箱物行政
・松江城は見た目が武骨であまり美しくない
・コピペにレスする
・浜田の殺人事件がいまだ解決していない
・県民は竹島のことなんてどうでもいいと思っている
・景観が吐き気を催すほど汚い
・「日本列”島”の”根”っこ」という名誉ある県名を
 もらっておきながらこのザマ
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:25:13 ID:SYtsa3jmO
やはりまずここは米子境港が一肌脱がないと。
中海圏域は田舎ではないのだと皆が感じだせば島根県民の意識もきっと変わる
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:12:53 ID:MBWKJPgI0
桜内って言う人は県庁移転とかもいってるけど、
松江が県庁じゃなくなったら、松江と米子地域を分断してる県境を廃止してしまって同じ行政区分にした方がいいな。
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:31:19 ID:SYtsa3jmO
それが中海市構想
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:34:02 ID:XiBk9fLTO
昨日から仕事で鳥取にきてるんだが
鳥取県でオタクの憩いの場所ってないのか?
アニメも全くしてないなorz
テレ朝映らないし・・・・


それとか鳥取県の行って楽しいところや若者が遊ぶような場所を教えて欲しいな
砂丘はもういい
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:35:22 ID:XiBk9fLTO
あぁすまん最初に言うべきだったがかなりスレチだよな・・・・
でも他に鳥取住みの人が集まってそうなスレがなかったんだ・・・本当にすまん
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 02:14:19 ID:DjkRw2OB0
>>742
境港はポテンシャルあるところなのに
なんというか空き地が多すぎる
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:40:54 ID:uNdnhUcR0
>>745
米子ならアニメイトがある

米子 〜 境港の国道431号沿いは
北から水木ロード 〜 竹内工業団地(郊外型店舗が多く集まる) 〜 開放倉庫(米子の大型オタクショップ) 
〜 自衛隊駐屯地(戦車やヘリが展示してある) 〜 東福原・皆生(米子屈指の商業地) 
〜 皆生温泉(山陰屈指の温泉街&風俗街) 〜 日吉津イオン(山陰最大級のSC)と続く結構華やかなルート

米子は結構栄えてるのでその手の場所は米子のが多いんでは

鳥取市はよく知らない


749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:50:53 ID:HZRnfhPq0
米子は外浜線内浜線を拡幅できたらもっともっと発展するのだが
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:12:42 ID:M+HOmwWy0
内浜産業道路を西ICと直結してさらに外浜産業道路と山陰道を環状して市内へのアクセスをよくする。
そのためにもツイン米子城を再建しランドマークにする。高島屋のマークは探すの大変
751訂正版:2010/07/09(金) 01:12:35 ID:AWNYqm7U0
【中四国の序列】

第1位 広島市117万人(都市規模・歓楽街・インフラ何もかもがダントツでトップ)
第2位 福山市 46万人(岡山市よりも大きい歓楽街を持ち駅は高架駅。駅前再開発アイネス福山の完成間近)
第3位 岡山市 70万人(市街地が広島の三分一で中区南区東区はほとんど田んぼ)
第4位 松山市 51万人(公共機関は高松に譲るが、四国で唯一政令市になれる要素を持つ)
第5位 高松市 42万人(岡山には無い高等裁判所と三越を持つ商業都市だが、県人口が100万人を割った)
第6位 下関市 28万人(北九州市のおかげで発達。巨大ペデストリアンデッキが構える都市)
第7位 徳島市 26万人(関西と太いパイプを持ち、駅前はかなり再開発され南国ムード全開)
第8位 高知市 34万人(人口は徳島より多いが、いかんせん市街地がアカぬけない)
第9位 倉敷市 47万人(倉敷駅周辺が駅ビルを解体するほど衰退している無理やり合併した都市)
第10位呉市   24万人(戦前戦中は軍都。立派な百貨店そごうがある。歓楽街が大きい)
第11位松江市 19万人(人口は少ないが都市規模は結構大きい。見た目は30万都市と言っても過言では無い)
第12位山口市  20万人(盆地である為閉鎖的な空間に見えるが、実際はかなり都会的な街が形成されている)
第13位東広島市19万人(ブールバール通りはかなり都会的な風情。周辺に広がる団地はさながら多摩地区の小奇麗な団地のよう)
第14位米子市  15万人(境港市と隣接して商業圏を築いている都市。県都である鳥取市より賑やかである)
第15位宇部市  17万人(工業都市だが、都市高速並みの湾岸道路を整備中。繁華街もそこそこ大きい)
第16位鳥取市  20万人(米子からかなり離れた県都。商店街に人があまりいない印象。それでも公共施設は充実している)
第17位今治市  17万人(愛媛第2位の都市。昔から大丸などの百貨店があった。ただ衰退が激しく生き残るには松山との合併のみ)
第18位岩国市  14万人(米軍基地の影響で歓楽街もそれなりに大きい。商店街も駅前もなかなか規模がある)
第19位尾道市  14万人(駅前再開発やバイパスの整備によりかなり綺麗になった都市)
第20位周南市  15万人(工業都市であり合併して誕生した新しい都市)
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 08:25:23 ID:lmWcgJis0
境港は北朝鮮とお付き合いするのをやめてほしいわ
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:01:09 ID:5dkm1dLK0
松江>米子>鳥取 でしょうか…?
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:33:55 ID:7rfuMWdnO
米子のほうが・・・
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:02:10 ID:eRQaRzea0
どんぐりの背比べ
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:15:02 ID:DTIhfqXLO
米子松江出雲が京阪神みたいになったらいいのになぁ。
経済的に自立出来ていてその歴史に住民が自信を持てるような。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:38:22 ID:PaI1AgW30

【社会】島根・出雲空港の新愛称、なんと「出雲縁結び空港」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278682239/l50
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:42:07 ID:0Z03OAWD0
日本一の底辺県 島 根
・松江市内の中学生が動画サイトにいじめ動画をアップロード
・松江市内の高校で教師が盗撮する事件が発生
・田舎なので基本閉塞的
・排他的な人が多い
・車の運転が下手な人が多い
・県民の民度が低い(土人以下)
・某実業高校にはDQNが沢山いる
・県が税金を使いまくるので日本のお荷物となっている
・パチンコ屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
・高校野球は決まって最下位近く
・宍道湖が汚い。これでは汚水の都だ
・これといった産業がない
・偏差値の高い学校がまったくない
・知名度が低い
・典型的な箱物行政
・松江城は見た目が武骨であまり美しくない
・コピペにレスする
・浜田の殺人事件がいまだ解決していない
・県民は竹島のことなんてどうでもいいと思っている
・景観が吐き気を催すほど汚い
・出雲空港の愛称が「出雲縁結び空港(笑)」
・ゲーセンに置いてあるゲームが古いものばかり
・「日本列”島”の”根”っこ」という名誉ある県名を
 もらっておきながらこのザマ
759えかろ☆! ◆Xy/YjFHi0M :2010/07/11(日) 23:02:09 ID:XZl5/kVI0
・車の運転が下手な人が多い

これは違うと思うんだが。
田舎なのでむしろ車しか移動手段がないので、車の運転慣れしてると思う。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:22:22 ID:vb/Y4vJi0
いやむしろ車しか移動手段がないので、
運転センスゼロの人でも運転してるからでは
761えかろ☆! ◆Xy/YjFHi0M :2010/07/12(月) 01:18:56 ID:r4AzGZ5Z0
俺の感覚では普段車乗らない、都会から来た観光客がレンタカーでたらたら走ってる
気がするのだが。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 01:21:37 ID:Yn+FC0PtO
まわりを見られない下手な年寄りが多いだけだ
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 03:22:50 ID:Cw15q7Ve0
またバカヤマンが荒らしてるのか・・・
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 08:00:18 ID:QbWxjOyE0
島根はあのダイエーが出店した実績ないんだな
ま、出店してたとしてもリストラで真っ先に切り捨てられただろうが
765社員募集(「米村」不可):2010/07/14(水) 08:12:35 ID:0P+kJ/Dv0
【リコーマイクロエレクトロニクス株式会社】

採用実績校  鳥取環境大学 常磐会学園大学 秀名大学 畿央大学 
四条畷学園大学 名桜大学 相愛大学 羽衣国際大学 大成学院大学 
甲子園大学 奈良産業大学 東亜大学 高岡法科大学 八戸大学 
四国学院大学 阪南大学 敬和学園大学 芦屋大学 上武大学 道都大学
清和大学 常葉学園大学 比治山大学 敬愛大学 嘉悦大学 
同朋大学 尚美学園大学 高野山大学 聖徳大学 了徳寺大学 尚絅大学

採用条件
●弊社の不祥事に沈黙する方。
●体制に迎合する方。
●ラジオ体操が好きな方。
●「米村」という苗字の方不可。

〒680-1172
鳥取県鳥取市北村10番地3
リコーマイクロエレクトロニクス株式会社
MR室 人事総務グループ宛

TEL:0857-21-1311(代表) FAX:0857-21-0919(代表)
受付時間:土・日・祝日を除く、9時〜17時

非公認公式サイト http://ricomicro.bravehost.com/
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 14:30:14 ID:0yYyxoKi0
>>764
ダイエーそのものは出なかったかもしれないが
スティックビルはダイエー系列じゃなかったか
767えかろ☆! ◆Xy/YjFHi0M :2010/07/14(水) 17:28:15 ID:NP03vqYh0
今の都市どこ行っても東京の街と変わらない風景の中(消費者金融の看板やマルイとか)
松江は昔の建物守りながら風情のある都市です。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:34:40 ID:0yYyxoKi0
昔の建物といっても昭和のあばら家みたいなのだよ
風情も糞も汚いからさっさと取り去ったほうがいいよ
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 03:15:07 ID:eYQg6Mv80
>>767
京都や金沢行った事ないのか?
つーか、近くに津和野や倉吉や尾道だってあるじゃん。
松江だけどうこうってことは全く無いな。ごくありふれた町だよ。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 03:24:11 ID:Y8Nq99W10
日本は建材が悪いね
木造はまだしも、アルミサッシが悪い
安価で住宅を作った功績は認めるがあれが日本の風景を安くした。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:51:20 ID:MGIjQUkgO
米子人ですが、松江は中海と宍道湖に囲まれた風景が、
何と言うかキャッチーで観光客にアピールする力があるなぁと思います。

米子だって弓ヶ浜の朝焼けとか中海の夕日とか素晴らしいのに、
中心市街地から遠いのが理由なのかイマイチ有名ではないのが残念なところです。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:11:55 ID:MGIjQUkgO
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1278388484/
◇丸めればタオルが白ネギ!…鳥取・米子ゆるキャラグッズ

鳥取県米子市をPRしている「ゆるキャラ」ヨネギーズ(ネギ太とネギ子)の
新グッズとして、丸めると白ネギそっくりのハンドタオルが商品化された。
市のホームページでネギ太がつぶやくツイッターが全国的な話題を呼び、
「グッズがほしい」とのファンの声に応えた第2弾だ。

140字以内の「つぶやき」をネット上に投稿するツイッター。
米子市職員がネギ太になりきって発信している
「ネギ太のつぶやき」は、昨年9月にスタートし、
「ねぎほー!」などの軽妙な語り口が人気で、
定期閲覧者は3000人を超す。

グッズに関する問い合わせも相次ぎ、ツイッター仲間の
デザイン事務所「d―magic」(米子市)が3月発売の
缶バッジに次いでハンドタオルを考案した。

緑と白に染められたタオルは、白ネギ同様に包装してあり、
1枚700円。同事務所でネット販売。米子市内の旅館や
観光施設でも販売予定だ。事務所代表の吉田さんは
「将来は八百屋の店頭で売ってみたい」。(一部省略)

ソース(読売新聞)http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100706-OYO1T00537.htm

▽白ネギに似せた「ヨネギーズ」のハンドタオル
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20100706-255283-1-L.jpg
▽ヨネギーズ
http://www.yonago-city.jp/yonegees/
▽ツイッター
https://twitter.com/negita_yonago
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 04:39:06 ID:KgT4YIFE0
>>771
朝焼けや夕日が美しい場所なんて列島日本至るところにありますがな。
海に面した県なら海岸線辿れば一つの県に最低数箇所は絶景ポイントがあるぞ。
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 08:24:25 ID:5+eiSDVn0
俺は松江だが、米子は、若い奴らにエネルギーがあって好きだ。
友達もたくさんいるけど、ある奴は「米子は松江みたいな文化がないが、米子の文化は俺達がつくる」とか言ってる。
「松江の人間は、暗くて何を考えてるかわからないが、米子は、正直で明るい」とも。
松江の奴らは「米子の人間は、言葉も態度もがさつだ」って言う。
たしかに殿様商売でおっとりだが、俺的にそれはそれで落ち着いていて良い。
何処にしても自分の街のいいところを見つけ肯定的に見ることが出来ないとな。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 10:35:04 ID:Vsc+XeKn0
松江の人間は、信用出来るが
米子の人間は、信用できない
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:10:06 ID:xJFnVtR30
日本一の底辺県 島 根
・松江市内の中学生が動画サイトにいじめ動画をアップロード
・松江市内の高校で教師が盗撮する事件が発生
・田舎なので基本閉塞的
・排他的な人が多い
・車の運転が下手な人が多い
・県民の民度が低い(土人以下)
・某実業高校にはDQNが沢山いる
・県が税金を使いまくるので日本のお荷物となっている
・パチンコ屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
・高校野球は決まって最下位近く
・宍道湖が汚い。これでは汚水の都だ
・これといった産業がない
・偏差値の高い学校がまったくない
・知名度が低い
・典型的な箱物行政
・松江城は見た目が武骨であまり美しくない
・コピペにレスする
・浜田の殺人事件がいまだ解決していない
・県民は竹島のことなんてどうでもいいと思っている
・景観が吐き気を催すほど汚い
・出雲空港の愛称が「出雲縁結び空港(笑)」
・ゲーセンに置いてあるゲームが古いものばかり
・商店街が寂れている
・いまだに無人販売所がある
・「日本列”島”の”根”っこ」という名誉ある県名を
 もらっておきながらこのザマ
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:58:32 ID:g117vKd5O
逃げや 逃げやと米子に逃げて 逃げて米子で花が咲く
山陰の商都 米子の気質を言い表した 昔ながらの妙言です。
http://www.ecole.co.jp/cgi-bin/mt/mt4i.cgi?id=12&mode=individual&no=249&eid=2594
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 07:27:31 ID:8FxyxTrv0
松江に来たぜ。
とりあえずガソリンが安いのどこ?
いくら以下なら安い?地元で満タンに入れてきたけど123円だった。
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:55:58 ID:tvvmO3cQ0
恐竜ショー広島公演が開幕 '10/7/17
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201007170044.html

史上最大の恐竜ショー
「ウォーキングwithダイナソー Liveアリーナツアーinジャパン」
広島公演(テレビ新広島、中国新聞社主催)が16日、
広島市中区の広島グリーンアリーナで始まった。19日まで。


ウォーキングwithダイナソー
http://www.wwdj.jp/(公式ホームページ)
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:21:16 ID:gTsA861E0
★「あこがれのヒーローマシーン」が広島交通科学館で開幕
http://www.vehicle.city.hiroshima.jp/VEHICLE_HP/Contents/02_tennji_annai/0201_kikaku/heromachine.html

展示予定車両
・ドラマ「ナイトライダー」のナイト2000(広島の人がディテールや音声まで復元して展示)
http://www.youtube.com/watch?v=pybQpw08EAI
・映画「バックトゥザフューチャー」のデロリアン(広島の人がEV化に挑戦し細部に至るまで作成)
http://www.youtube.com/watch?v=7o4dkyB62hE
・アニメ「イニシャルD」の86や、アニメ「ルパン三世」のシトロエンなど
見所満載

781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:05:56 ID:d6+WTgKn0
まちBBS中国板を追い出され、警察沙汰でISPから追い出されても性懲りも無く海外サーバーに告発サイトを開設し、
「とくだやすし(みつめ和紀)」の告発サイトで『全く同じバージョン』のビルダー2001を使っていたことから、別コテでの自作自演が発覚し、
現在2ちゃんねる各板で猛威を振るう「米村アキラ ◆.l3Q3ORut2」がスレを荒らしたら報告するスレです。

a) 主な投稿内容パターン(詳細は追って報告)
 ・鳥取市の企業「リコーマイクロエレクトロニクス」を敵視する内容のコピペをする。
 ・リコーマイクロエレクトロニクス、鳥取県警本部長、2ちゃんねらーの殺害声明を行ったという内容のコピペをする。
 ・意味不明の自分語りや、癒してくれる素人女性(年齢19〜30前後)募集大量コピペする
 ・自分の告発サイトの紹介URL入りコピペを大量投下する

※複数のコピペを投下するので、新しいコピペが登場したら、追って補充報告

b) 規模頻度 毎日、3〜10のコピペ活動。今後も継続の可能性有り。
c) 爆撃範囲  大規模OFF板の鳥取人権条例スレがメインで、他の鳥取関連スレでも無秩序にコピペ傾向あり。
d) 継続性 2000年4月頃に始まり、一時期なりを潜めていたが、今年7月から再び活動をはじめる
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:31:51 ID:7h0H6HMI0
日本一の底辺県 島 根
・松江市内の中学生が動画サイトにいじめ動画をアップロード
・松江市内の高校で教師が盗撮する事件が発生
・田舎なので基本閉塞的
・排他的な人が多い
・車の運転が下手な人が多い
・県民の民度が低い(土人以下)
・某実業高校にはDQNが沢山いる
・県が税金を使いまくるので日本のお荷物となっている
・パチンコ屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
・高校野球は決まって最下位近く
・宍道湖が汚い。これでは汚水の都だ
・これといった産業がない
・偏差値の高い学校がまったくない
・知名度が低い
・典型的な箱物行政
・松江城は見た目が武骨であまり美しくない
・コピペにレスする
・浜田の殺人事件がいまだ解決していない
・県民は竹島のことなんてどうでもいいと思っている
・景観が吐き気を催すほど汚い
・出雲空港の愛称が「出雲縁結び空港(笑)」
・ゲーセンに置いてあるゲームが古いものばかり
・商店街が寂れている
・いまだに無人販売所がある
・ファッションセンスのない人が多い
・「日本列”島”の”根”っこ」という名誉ある県名を
 もらっておきながらこのザマ
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:06:59 ID:Nhv5c1v+0
■間借りメモ

浜カンのやつだよね。
http://www.area35.nh-inc.jp/
泊まったことないけど、ゴルフコースに出るならば田舎コースと思って
冒険心をもってやって欲しいですね(笑)

昼は市内どこでもやってますが、お勧めは 寿司かつ
http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0005443010/M0032000615
昼なら一人2000円以内で満腹笑顔になります。

夜は鈴蘭別館がいいと思いますが、予約で埋まっている可能性があります。
夜で一人5000〜8000円くらい。
ダメなら昼にスライドさせた方が安くていいかも!?
http://www.suzuranbekkan.co.jp/?m=201007

観光・買い物は「島根お魚センター」
http://r.tabelog.com/shimane/A3203/A320301/32000082/
ここでも、食事は出来ますよ。

あと、有名どころではアクアスを含む石見海浜公園周辺かな?
(シロイルカのバブルリングは休止中らしいです。)
http://www.aquas.or.jp/modules/info/content0007.html#kaihin

その近くの国府海水浴場&畳ヶ浦(天然記念物)あたりでイカ焼きを食べるのも
いいでしょう(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=hRKu9qXnmKA
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:53:43 ID:Nhv5c1v+0
age
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:54:43 ID:XdEMIKxe0
島根でこれ食っとけってものなんかある?
しじみと豆腐竹輪は食べたよ。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 02:20:56 ID:pPlXcnma0
とーふちくわ、これって鳥取ですよね
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 09:04:28 ID:/4IjmvRV0
>>785
仁多米、仁多米で作った餅
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:30:01 ID:UhiX1ZLGO
>>785
松江のうなぎ!なんか一軒有名なとこがあったわ。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:32:28 ID:UhiX1ZLGO
あ、川京だわ。マスター面白くて人によっては面食らうかも知れんけど。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:04:37 ID:X9GZGcmN0
>>785
豆腐竹輪は鳥取
島根だったらアゴ野焼き
あとは出雲そばか
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 02:30:30 ID:o57vkLkK0
>>787 >>789
仁多米ってどこで買えますか?

>>789
食べログみたら評判いいですね。

あとはどっか見とくべきところはありますか?
松江城と出雲大社は行きました。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:13:05 ID:lvk68u+Z0
>>785
トビウオの刺身
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:42:36 ID:lo33yLLA0
日本一の底辺県 島 根
・松江市内の中学生が動画サイトにいじめ動画をアップロード
・松江市内の高校で教師が盗撮する事件が発生
・田舎なので基本閉塞的
・排他的な人が多い
・車の運転が下手な人が多い
・県民の民度が低い(土人以下)
・某実業高校にはDQNが沢山いる
・県が税金を使いまくるので日本のお荷物となっている
・パチンコ屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
・高校野球は決まって最下位近く
・宍道湖が汚い。これでは汚水の都だ
・これといった産業がない
・偏差値の高い学校がまったくない
・まともな大学、就職先が無いので大半の人が高校卒業後に県外へ出る
・県内に看護学校があるが大半の人は県外の病院へ勤める
・知名度が低い
・典型的な箱物行政
・松江城は見た目が無骨であまり美しくない
・コピペにレスする
・浜田の殺人事件がいまだに解決していない
・県民は竹島のことなんてどうでもいいと思っている
・景観が吐き気を催すほど汚い
・出雲空港の愛称が「出雲縁結び空港(笑)」
・ゲーセンに置いてあるゲームが古いものばかり
・商店街が寂れている
・いまだに無人販売所がある
・ファッションセンスのない人が多い
・2050年頃までには人口が半減すると言われている
・「日本列”島”の”根”っこ」という名誉ある県名を
 もらっておきながらこのザマ
794えかろ☆! ◆Xy/YjFHi0M :2010/07/19(月) 22:45:20 ID:lUB3+K8M0
・これといった産業がない

また嘘情報があるな。
林業や漁業やたたら製鉄は、島根県がトップ分野に入ると思うが。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:32:03 ID:t2bZOXxM0
>>794
マルチにレスするなよ
スルーしとけ
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 03:19:19 ID:4dRHNlXR0
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 09:50:41 ID:CTmvY1bI0
広島から見れば、どう見積もっても
松江が山陰で一番都会に映るんだけどねぇ
高いビルの数も松江が一番多いでしょ
違う?
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 12:33:58 ID:4dRHNlXR0
松江は景観の規制があるから高いビルは少ないはずなんだけど
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 13:45:47 ID:6s+SyssA0
松江は規制があるけど鳥取、米子、出雲はさらに無いからな
ドングリっちゃドングリだが
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:38:56 ID:iGGRi6RZ0
>>797
電車で来た人は松江が都会と言い
車で来た人は米子が都会と言います
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:43:02 ID:/DrQHpaZ0
松江が北京で米子が上海みたいなもん
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:48:31 ID:/DrQHpaZ0
ショッピングモールや百貨店などは米子界隈が松江より明らかに多い

ただ、古くからの文化や都市としての風格は松江の方が上回る
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:56:07 ID:b3VgI0j40
【デパ地下】              【吉本専用劇場】          【アウトレットモール】
札幌市・・・・・○4箇所       札幌市・・・・・○札幌吉本     札幌市・・・・・×
福岡市・・・・・○4箇所       福岡市・・・・・○福岡吉本     福岡市・・・・・○マリノアシティ
広島市・・・・・○6箇所       広島市・・・・・○広島吉本     広島市・・・・・○マリーナホップ
仙台市・・・・・○3箇所       仙台市・・・・・×           仙台市・・・・・○三井やチェルシー
岡山市・・・・・○2箇所       岡山市・・・・・×           岡山市・・・・・×

【外資系ホテル】            【高級セレクトショップ:オペーク】  【ららぽーと】
札幌市・・・・・○シェラトンなど    札幌市・・・・・×           札幌市・・・・・×
福岡市・・・・・○ハイアットなど    福岡市・・・・・×           福岡市・・・・・×
広島市・・・・・○シェラトンなど    広島市・・・・・○           広島市・・・・・○アルパーク
仙台市・・・・・○ウェスティンなど   仙台市・・・・・×           仙台市・・・・・○ララガーデン長町
岡山市・・・・・×            岡山市・・・・・×           岡山市・・・・・×

【複合商業施設】          【高級チョコ:ジャンポールエヴァン】  【オタク街として有名な場所】
札幌市・・・・・○サッポロファクトリー 札幌市・・・・・×           札幌市・・・・・○南一条
福岡市・・・・・○キャナルシティ   福岡市・・・・・○           福岡市・・・・・○天神北
広島市・・・・・○パセーラ       広島市・・・・・○           広島市・・・・・○大手町通り
仙台市・・・・・○BiVi仙台駅    仙台市・・・・・×           仙台市・・・・・×
岡山市・・・・・○クレド岡山     岡山市・・・・・×           岡山市・・・・・×
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:56:59 ID:b3VgI0j40
【パルコ】                   【Zepp】               【クロックス直営店】
札幌市・・・・・○               札幌市・・・・・○          札幌市・・・・・×
福岡市・・・・・○               福岡市・・・・・○          福岡市・・・・・○アウトレット
広島市・・・・・○2棟(本館・新館)    広島市・・・・・×          広島市・・・・・○
仙台市・・・・・○               仙台市・・・・・○          仙台市・・・・・○
岡山市・・・・・×               岡山市・・・・・×          岡山市・・・・・×

【東急ハンズ】                【クラブクアトロ】           【フォートナム&メイソン】
札幌市・・・・・○               札幌市・・・・・×          札幌市・・・・・○
福岡市・・・・・○               福岡市・・・・・×          福岡市・・・・・○
広島市・・・・・○               広島市・・・・・○          広島市・・・・・○
仙台市・・・・・×               仙台市・・・・・×          仙台市・・・・・○
岡山市・・・・・×               岡山市・・・・・×          岡山市・・・・・×

【モンシュシュ堂島ロール】          【高級焼肉:叙々苑】       【ビジネスコンビニ】※キンコーズとMBEの合算
札幌市・・・・・○               札幌市・・・・・×          札幌市・・・・・○1店舗
福岡市・・・・・×               福岡市・・・・・×          福岡市・・・・・○7店舗
広島市・・・・・○               広島市・・・・・○          広島市・・・・・○3店舗
仙台市・・・・・×               仙台市・・・・・×          仙台市・・・・・○1店舗
岡山市・・・・・×               岡山市・・・・・×          岡山市・・・・・×
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:34:00 ID:heBSMryV0
米子:山陰の大阪
松江:山陰の京都
境港:山陰の神戸
出雲:山陰の奈良
安来:山陰の尼崎
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:47:14 ID:heBSMryV0
アウトレットかー。
米子にアウトレットつくらいや!ウインズの近くとか。
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:57:16 ID:WTQri/PS0
鳥取徳島福井三重は関西ではありません
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:36:37 ID:heBSMryV0
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20100715ddlk31020383000c.html

東アジア港湾連合体:境港が加盟へ 中国人観光客誘致狙う /鳥取
 平井伸治知事は14日、東アジアの港が連携して観光振興に取り組む連合体
に境港が加盟することを明らかにした。加盟した東アジアの港を周遊する
クルーズツアーを計画する。

 連合体の発足は来年早々の予定。県は中国人向けの個人観光査証(ビザ)の
発給要件が大幅に緩和されたことを見据え、加盟により中国人観光客の誘致を
狙っている。

 県によると、シンガポールの港湾運営会社がフィリピン、香港、韓国南部の
チェジュ島などの周辺地域に加盟を呼びかけ、日本では境港に白羽の矢が
立った。

 東アジア諸国の港湾を結ぶクルーズでは、太平洋側より日本海側の方が地理
的に有利なこと、境港を東アジアのゲートウェーとして県が観光振興に取り組
んでいることが評価されたという。

 連合体には自治体や旅行会社、港湾の管理団体などが加盟。アジアの
クルーズ市場を掘り起こす戦略を練るほか、加盟港の受け入れ態勢を整えて
いく。

 平井知事は「クルーズができれば境港の観光客は1けたも2けたも増える
だろうし、経済効果がある」と話した。
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:40:22 ID:QjtpXgrN0
>>806
アウトレットって中国地方全体でもまだマリーナホップ一つしかない
しかもそれも一度破綻したでしょ
倉敷に出来るのがどうなるかわからんが、
中国地方はいまだに大型ショッピングモールの時代だよ。
関西あたりから5〜6年は遅れてるね
いわんや山陰をや。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:26:14 ID:F+biEBS+0
【当の広島人も知らなかった東京での高級老舗アンデルセン】

ジャンポールエヴァンが海外進出に日本を選んだ理由
〜ジャンポールエヴァンの日本での出店は全て「アンデルセン」を通して行われる〜
焼き菓子のマカロンやケーキは、氏のルセット(レシピ)に基づき「アンデルセン」が製造販売を手掛ける
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/231/231171.html
アンデルセンの新ブランド「パン・オ・ショック!」
新宿伊勢丹に海外進出第一号店を持つジャンポールエヴァンとアンデルセンが融合
http://allabout.co.jp/gourmet/bread/closeup/CU20100615A/
アンデルセン成城店
成城学園前駅ビル「成城コルティ」の1階北口駅前側に出店するパンショップ「アンデルセン」
http://www.depachika.com/photoflash/71/
http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13112082/dtlrvwlst/1781339/4289396/
アンデルセン松屋銀座店
http://www.cybergarden.net/gourmet/2010/02/andersen_camembert.html
青山アンデルセン
http://www.omote-sando.info/2010/06/post_511.php
http://r.tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13001308/
アンデルセン伊勢丹新宿店
http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13043481/
広島アンデルセン
デンマーク名誉領事館とジャンポールエヴァンが店舗内にあり、デンマーク王室が来賓することで有名
http://www.andersen.co.jp/hiroshima/floormap/
デンマーク大使夫妻、広島アンデルセンのデンマークフェアのオープニングに参加
http://www.ambtokyo.um.dk/ja/menu/AboutUs/News/AmbassadorAndMrsMellbinParticipatedInTheOpeningOfDenmarkFairAtHiroshimaAndersen.htm
その他店舗情報
http://www.andersen.co.jp/shop/
更にスターバックスで出されるパンの冷凍生地は全てアンデルセングループであるタカキベーカリーが提供している
http://blog.livedoor.jp/mihoyoko2006/archives/50801495.html
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 11:22:49 ID:Yl8xCkT90
松江って平地が少ないのと大橋川のせいで発展が阻害されてると思う
もう少し平地があれば米子より大都市になってたと思う
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:52:35 ID:nU81PSZE0
別に米子が大都会になってくれれば松江が大都市になる必要は無かったよ
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 19:47:30 ID:Etk2WmtWO
じゃあ今から米子を大都会に!
ナノ社がんばれ!
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 20:28:49 ID:puDlX/240
>>797
日本一の田舎地帯の山陰以外の地域から見れば
米子とか松江とか鳥取とか目くそ鼻くそのド田舎です
底辺の争いほど見苦しいものはない
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:06:27 ID:yF9NtpMX0
山陽でも山口となら10年は戦えるだろ。
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:20:35 ID:26HSG+7C0
というか、関東の人は山陰と山陽の区別がつかないらしいぞ。
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:56:06 ID:yF9NtpMX0
アメリカ人は日本と韓国の区別がつかないのと一緒か。
818えかろ☆! ◆Xy/YjFHi0M :2010/07/23(金) 22:18:37 ID:8LW0Prej0
山陰にもっと大学作ればいいのに、大学も無いから若者が出て行ってしまう。
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:45:38 ID:Yur4FYNr0
大学設立は30年前。いまは広大な敷地の研究所や大学院を誘致して研究所地域にする。製造はあきらめる。    兼業農家の利権は許さない。すべて国家繁栄に
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 12:11:20 ID:oxf/rcuMO
今の流れだね。神戸ポーアイの集積を参考にすればよかろう。
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 12:15:03 ID:TZYPa3LN0
米子って大学あったっけ
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 12:28:19 ID:oxf/rcuMO
医学部ならある
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:15:47 ID:wcEbkYes0
鳥取、水木さんに名誉県民授与 鬼太郎空港で命名イベント
http://www.kobe-np.co.jp/knews/0003237677.shtml
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:15:42 ID:MhGlDs1t0
>>812
米子が大都会になったら、いよいよ鳥根県か島取県の誕生だな。
一票の格差是正で山陰が参院のために一つの県に。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:24:08 ID:WACwGL/6O
なくなってしまえばいいのに。
こんなクソ地方
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:35:11 ID:UYl4COi60
だから前から言ってるじゃん、お前らみたいな田舎モンは
広島より格上な州都の岡山に併合されればってさw
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:36:36 ID:Slc1EAU20
はぁ?逆に大都会米子様が新見くらいまで侵食してやるわ。
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:44:38 ID:bIhvNEnk0
鳥取県は韓国大好き。
島根県は竹島の日を作った勇者。
広島県は原爆日教組。
山口も韓国大好き。
岡山はこれらしもべを統括するべく誕生した神都。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:58:34 ID:WACwGL/6O
大都会米子様www
頭大丈夫?
最近暑いからねぇ
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 08:20:13 ID:Mfmu6iVI0
鳥取の警察は僕本人ではなく父親を呼び出した。
2ちゃんねらーは「おまえがキチガイだから親を呼び出したんだ」と言うが
他県の警察に相談したら、キチガイでも本人から事情を聞くそうだ。

異例の事
http://www20.atpages.jp/ricoh/hukakai.html
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:43:09 ID:EJKTnh6p0
日本一の底辺県 島 根
・松江市内の中学生が動画サイトにいじめ動画をアップロード
・松江市内の高校で教師が盗撮する事件が発生
・田舎なので基本閉塞的
・排他的な人が多い
・車の運転が下手な人が多い
・出雲市にはGT-Rのエンブレムを付けた軽トラックがある
・県民の民度が低い(土人以下)
・県民一人当たりの公共事業額は日本一。つまり税金泥棒である
・パチンコ屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
・高校野球は決まって最下位近く
・宍道湖が汚い。これでは汚水の都だ
・これといった産業がない
・偏差値の高い学校がまったくない
・まともな大学、就職先が無いので大半の人が高校卒業後に県外へ出る
・県内に看護学校があるが卒業した人の大半は県外の病院へ勤める
・悪い意味で知名度が高い
・典型的な箱物行政
・松江城は見た目が無骨であまり美しくない
・コピペにレスする
・浜田の殺人事件がいまだに解決していない
・県民は竹島のことなんてどうでもいいと思っている
・景観が吐き気を催すほど汚い
・出雲空港の愛称が「出雲縁結び空港(笑)」
・ゲーセンに置いてあるゲームが古いものばかり
・スーパーやデパートの階段では地元高校生の集団が制服のまま煙草を吸う
・コンビニの店員が百円単位で釣り銭の額を間違える
・いまだに無人販売所がある
・2050年頃までには人口が半減すると言われている
・「日本列”島”の”根”っこ」という名誉ある県名を
 もらっておきながらこのザマ
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:35:55 ID:fzeM5NFeO
今金沢に旅行来てるけど凄い大都会だわ・・・
米子や松江もこうならんかねぇ。
やっぱり地域の絶対的な人口が違いすぎるな。
日本海側でも自分達の街が金沢ほど都会なら自信もわくだろうに・・・
833えかろ☆! ◆Xy/YjFHi0M :2010/07/25(日) 22:44:19 ID:aQkw3Gdl0
石川も島根鳥取も地理的不利は大して変わらんような気がするけど、
石川県金沢市の方が栄えてますよね。
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:58:31 ID:dJLUr7WP0
金沢も新潟も有名な戦国大名がいたからね
山陰はしょぼい戦国大名だったから今栄えてない
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:04:04 ID:fzeM5NFeO
金沢は土地が広くて、米がたくさんとれたから昔から栄えてたんだね。
百万石とはつまり豊かだったということ。たくさんの人口を養うことが出来たし
文化も育ったと。
山陰はやっぱり平野が無いわ。かろうじて米子にあるけど、昔からずっと冷や飯を食わされ
続けてきたのも納得。

今は産業革命後の世だから、土地が無くとも発展出来そうだけど、
チャンスと努力が無いとねぇ。
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:15:39 ID:Mfmu6iVI0
山陰の創価学会員の美女が脱いだ。

http://inaba.icr38.net/sanninn.html
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:18:49 ID:PkeIwzo20
昔から米子一本に絞って開発してれば、結構な街になってただろうな。
838えかろ☆! ◆Xy/YjFHi0M :2010/07/25(日) 23:35:10 ID:aQkw3Gdl0
尼子という戦国大名が有名。
石見銀山で資産が豊富で隆盛を極めた。
ま毛利に滅ぼされるまでだけど。
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:55:15 ID:fzeM5NFeO
やっぱり人がたくさん住んで豊かに生きていくには、食っていく産業が必要だねぇ。
ナノオプトニクスって雇用どのくらいなんだろ。
米子高専から採用したりせんかな。
JT撤退でタバコ畑が空き地になって替わりに何か産業でも研究でもいいんだけど、
呼び水みたいなこと出来ないかな。
「あえて山陰で」やる、何かしらの理由が必要なんだけどな。
境港の東アジア拠点港湾化、そしてEV産業の集積。
何かヒントみたいなものが見えそうな気もするんだけどな・・・
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:23:13 ID:ZjECGceZ0
>>837
うん、そう思う
鳥取は都市が東端と右端に分かれてたのがマイナスだった
鳥取/米子
山口/下関
青森/弘前
四日市/津市
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:47:03 ID:8/fPyrxQ0
>>839
日韓露フェリーも積荷が無くてジリ貧みたいだからな

山陰は建物が低いのはしょうがないとしても
入り口の高さが低いところばっかなのはやっぱ古臭いね
他の町なら新しいビルの入り口はだいたい高さ二倍くらいあるよね
あと街路樹も低い。発育不全か?ってくらい低い。
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 08:52:50 ID:ukE3ZHNu0
たまに山陰をクサしてるヤツがいるがミンス信者だなww
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:53:56 ID:+Xe4kHhP0
【中四国の序列】

第1位 広島市117万人(都市規模・歓楽街・インフラ何もかもがダントツ。実際は130万都市)
第2位 福山市 46万人(岡山市よりも大きい歓楽街を持ち駅は高架駅)
第3位 岡山市 70万人(市街地が広島の三分一で4区ある中で南区・中区・東区はほとんどが田んぼ)
第4位 松山市 51万人(公共機関は高松に譲るが、四国で唯一政令市になれる要素を持つ)
第5位 高松市 42万人(岡山には無い高等裁判所と三越を持つ商業都市だが、県人口が100万人を割った)
第6位 下関市 28万人(北九州市のおかげで下関駅を中心に再開発。巨大ペデストリアンデッキが構える都市)
第7位 徳島市 26万人(関西と太いパイプを持ち駅前はかなり再開発され南国ムード全開)
第8位 高知市 34万人(人口は徳島より多いが、いかんせん市街地がアカぬけない)
第9位 倉敷市 47万人(倉敷駅周辺が駅ビルを解体するほど衰退している無理やり合併した都市)
第10位呉市   24万人(戦前戦中は軍都。立派な百貨店そごうがある。歓楽街が大きい)
第11位松江市 19万人(人口は少ないが都市規模は結構大きい。見た目は30万都市と言っても過言では無い)
第12位山口市 20万人(盆地である為閉鎖的な空間に見えるが、実際はかなり都会的な街が形成されている)
第13位東広島 19万人(ブールバール通りはかなり都会的な風情。広島市のベッドタウン都市である)
第14位宇部市 17万人(工業都市だが、都市高速並みの湾岸道路を整備中。繁華街もそこそこ大きい)
第15位米子市 15万人(境港市と隣接して商業圏を築いている都市。県都である鳥取市より賑やかである)
第16位鳥取市 20万人(米子からかなり離れた県都。商店街に人があまりいない印象。それでも公共施設は充実している)
第17位今治市 17万人(愛媛第2位の都市。昔から大丸などの百貨店があったが閉店。駅前再開発をし綺麗になった)
第18位岩国市 14万人(米軍基地の影響で歓楽街もそれなりに大きい。商店街も駅前もなかなか規模がある)
第19位尾道市 14万人(駅前再開発やバイパスの整備によりかなり綺麗になった都市)
第20位周南市 15万人(工業都市であり合併して誕生した新しい都市)
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 17:39:22 ID:LxBnLOEu0
★【広島市内の映画館数】★(映画館数:13 スクリーン数:47 座席総数:8358)
・109シネマズ広島(スクリーン数9)(座席数1539)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・IMAXシアター設置予定
・バルト11 (スクリーン数11)(座席数1980)
・TOHOシネマズ緑井(スクリーン数8)(座席数1379)
・ワーナーマイカルシネマズ広島(スクリーン数7)(座席数1332)
・広島宝塚1・2・3 (スクリーン数3)(座席数1036)
・広島サロンシネマ1・2 (スクリーン数2)(座席数293)
・シネツイン本通り(スクリーン数1)(座席数90)
・シネツイン新天地(スクリーン数1)(座席数148)
・横川シネマ(サブカルチャー系アンダーグランド系専門)(スクリーン数1)(座席数128)      
・的場有楽座(ピンク映画専門)(スクリーン数1)(座席数80)
・的場シネマ(薔薇族映画専門)(スクリーン数1)(座席数60)
・広島日劇(ピンク映画専門)(スクリーン数1)(座席数213)
・横川銀映劇場(ピンク映画専門) (スクリーン数1)(座席数80) 

★【仙台市内の映画館数】★(映画館数:6 スクリーン数39 座席総数6020)
・仙台コロナシネマ(スクリーン数12)(座席数1826)
・泉 コロナシネマ(スクリーン数10)(座席数1639)
・MOVIX 仙台(スクリーン数10)(座席数1900)
・仙台フォーラム(スクリーン数3)(座席数290)
・チネ・ラヴィータ(スクリーン数3)(座席数211)
・桜井薬局セントラル(スクリーン数1)(座席数154)

★【岡山市内の映画館数】★(映画館数:5 スクリーン数18 座席総数2861)
・TOHOシネマズ岡南(スクリーン数10)(座席数1661)
・岡山メルパ(スクリーン数4)(座席数750)
・ジョリー東宝(スクリーン数1)(座席数200)
・シネマ・クレール丸の内1・2(スクリーン数2)(座席数170)
・岡山日活(ピンク映画専門)(スクリーン数1)(座席数80)

おまけ
★【福山市内の映画館数】★(映画館数4 スクリーン数24 座席総数4119)
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 09:09:05 ID:oYx4vNWN0

地元情報通の方!

Youtube で出会った奥田美和子さんって 鳥取県出身ですか
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:17:24 ID:6suOVYUu0
>>832-833
先週、金沢から島根に旅行へ行ったけど然程違いは感じなかったがなぁ。
駅前の駐車場だって有料だったし、車もそこそこ走ってるし。
ただしガソリンが10円程高い。境港行ったら20円以上高かったけど…。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:02:24 ID:oYx4vNWN0

こっちゃは 島根県ってのはわかってるけど
http://www.youtube.com/watch?v=DVHsSt84NTk&feature=player_embedded

鳥取か米子出身の現役女性歌手って だれかいないの?
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:06:56 ID:xZhjo1Cm0
奥田美和子は米子ですよ
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:19:18 ID:oYx4vNWN0

ありがとう! 検索で探したら 奥田みわ(奥田美和子) のようだね

地元での 存在感は どうなのかな ぶるさと代表的な・・・
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:43:53 ID:xZhjo1Cm0

【サッカー/JFL】「レンガ3万個で米子市に新スタジアムを!」 ガイナーレ鳥取が「野人続々プロジェクト」を発表
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280139396/
851えかろ☆! ◆Xy/YjFHi0M :2010/07/27(火) 23:34:06 ID:JQip03Rh0
松江城を再び国宝にする運動やってるな。
昔は国宝だったみたいだが、重文に格下げされたらしい。
理由は知らんが。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 01:38:57 ID:na8Hr8bO0
理由は何回も新聞に載ってたよ
忘れたけど
853えかろ☆! ◆Xy/YjFHi0M :2010/07/28(水) 13:36:31 ID:qkUiqvVQ0
中国資本が山陰の水源地の森林買いあさる動きがあるらしいね。
水源地保護条例を今から作っておいて外国資本から守る体制敷いといた方が
よいんじゃね。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:37:09 ID:uhfXGfkR0
>>803>>804>>810>>843>>844
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1271770758/627-629
米子と岡山を結んでも何も良いことにならなかったのに、
なぜさっさと松江と広島を結ぶインフラを整備しなかったんだろうか・・・
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:41:16 ID:qzJozw7n0
ちょっと前からスレ違いの広島カキコがあって、意図がよくわからんから
スルーしていたんだが、ひょっとして山陰に広島の子分になれと
いう意味だったのか?
文化も違うし元々の交流も少ない地域の子分になんでならんといけんだ。
山陰は山陰です。広島の子分でも岡山の子分でもありません。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:40:17 ID:FAC/TWVt0
米子道と伯備線があるから子分てw
じゃあ米子はすでに岡山の子分かよw
857えかろ☆! ◆Xy/YjFHi0M :2010/07/28(水) 22:45:58 ID:qkUiqvVQ0
山陽からみたら分からんけど、島根は鳥取の子分ってこと?

858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 01:04:48 ID:pAKN9MWN0
>>854
広島に求心力がないということに尽きるだろう
基本的にみんな関西を向いてるよ
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 01:31:41 ID:EDbGS58A0
>>858
JR西日本の弱体ぶりを見て分かる通り、関西にも求心力は皆無
関西圏が中四国九州を支配出来ずに今に至るのも、関西に求心力が無い為
そんな関西に羨望の眼差しをいまだに向けてるのが岡山と徳島の2県だけ
しかし関西に好かれてる徳島と違い、岡山は関西から嫌われてる状態
実際、米子市民も岡山なんかに用は無い
ただただ新幹線に乗るためだけ利用する通過点
広島を中心とする範囲は、山口県東部・島根・愛媛くらい
この三つは、広島に就職したり修学したりする率がかなり高く、
広島へ買い物やライブなどの鑑賞をしに行く率が高い
現時点での広島の影響力はこれだけだ
更に言えば、広島は広島県の中でも都市圏が分散してる状態だ
だが、こんな低レベルの影響力しかもって無い広島なのに、
>>854のように人口も増加し続け、都市規模も発展し続ける例も珍しい
規模が比較的広島に届きそうな仙台は、広島と違い東北地方の最大求心
なのに、都市圏が分散し求心力も無い広島をいまだ抜けないでいるのだ
逆に言えば、東北には仙台しか無いと言えるし、
中国地方には、広島の他に有力な都市がいくつも在ると言えることになる
ただ、岡山のように交通の拠点をうたいながら全く発展しない例もまた珍しい
まあ岡山の話は置いといて、
このように中四国地方すら影響下に置けないでいる関西の求心力の無さ
関東は、静岡も東北も北陸にも新幹線を通し影響力をいまだに増大させている
東京は日本の中心だからしょうがないで終わらせるのは、いささか短絡的だということだ
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 03:29:34 ID:nZ2K/U4j0
どこから突っ込めばいいのかわからんが・・・w
中国のお山の大将じゃいけんじぇ、広島さん。
関西の求心力が無い?こんだけ文化経済発展している地域が
求心力無いことは無いよ。あまりヘンなことは考えないほうが・・・
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 03:33:09 ID:nZ2K/U4j0
もっと言うとだな、米子市民球場で毎年行われる広島vs阪神、
どっちのファンが多くつめかけるかな?よく考えてみよう。
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 09:52:57 ID:Xm2TZodU0
>>861
別に広島が関西をライバル視してるのでは無く、東京に比べると求心力がかなり劣るということでしょう。
阪神の基地街ファンどもは、平日土日祝日関係無くどの球場でも大量におしかけワガモノ顔で威張り腐ってますよ?
試合終了後、相手チームの地元の飲み屋や帰り道で大人数を良いことに大声や奇声を出し喧嘩をふっかける。
そんな感じなので、あらゆる球場で地元の人間ともめ事・喧嘩も沢山起こしてますから。
阪神以外のファンは、みんな知ってることで今更言うことじゃないんですが、
まあ試合をやってる時に実況の野球ch見てみるか、野球板で一度聞いてみたらいいですよ。
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 10:14:46 ID:60Il5PQF0
>>860
てか>>859のどこにも広島市が中国地方で求心力があるとか書いてないんだがw
特に広島市が米子市に対して求心力があるなんてことも一切書いてないじゃんw
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 10:29:44 ID:hi7DP0xg0
松江の後ろ盾は広島
米子の後ろ盾は岡山
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 11:12:10 ID:f+QkQebi0
米子弁はかすかに岡山に近い抑揚がある。
しかしテレ朝はまあいいがテレ東がないので困るなあ・・
テレビせとうちでも受信できないものか。
ならマーブル入れってか・・ バカバカしい。
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 12:08:04 ID:LhMPk95p0
アニメなんて見ないからテレ東に必要性を感じないが、
ガイアやカンブリア宮殿なんてものや、テレ東のバラエティはBSジャパンで見れるしさ
マジどーでもいい
つか、チョンマンセーばかりのテレビなんて今時誰が見てんだ?
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 13:24:01 ID:1rJdGKiI0
だいたい島根鳥取の役人が怠け者で腐っとるわな。
暑いから寝てるし。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 18:38:49 ID:HLLFAPEQ0
つーか、>>859が関西も岡山もバカにした発言するから、
広島がそんなこと言えるのか?と思うんだが。
広島にいるとマツダの人ぐらいしか世の中見えてこないんじゃないか?
住み心地はいいのかも知らんが、それが仇になって向上心が
なくなっている。
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 18:52:51 ID:2C1bbOQe0
>>868
大阪が東京より求心力という面においてかなり劣ってるのは確かだろ?
というか岡山が馬鹿にされて何か困るのか?
ってか、岡山を馬鹿にした発言なんてないけど?
っていうか、>>859が広島人が書いたもんだとどこに書いてあんだ?
広島のこと馬鹿にしたような感じにしか見えんけどな、>>859
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 19:06:27 ID:HLLFAPEQ0
てか西日本が東日本みたいに、関西の元に文化も何もかも一つにまとめ上げられる
ような地域になってほしいのか?
東日本は古来から辺境の地域だったから、東京を中心とした
単一文化が栄えたんだろ。
むしろ西日本は関西が他地域を縛り付けなかったのは幸運と言える。
だからそれぞれの地域がのびのびと独自文化をはぐくむことが
できたんだからな。
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 19:15:05 ID:pAKN9MWN0
>>864
それは妄想だよ
松江からも広島より岡山の方が早いし
広島に後ろ盾もらわないといけないのは浜田
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 19:57:07 ID:HLLFAPEQ0
浜田と広島は近いからね。
というか山陰と関西の結びつきが弱いというのも妄想だな。
いいじゃん、広島は今のままで。
中四国地方に道州制は似合いませんよ。
ていうか道州制になったら山陰は損するんだよ。
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 20:08:21 ID:POYmMWwy0
オカヤマンが発狂中でワロタwww
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 20:26:49 ID:pUURNJTh0
実社会の人間が絶対見ないであろう、こんな掲示板で
今もなお印象操作に必死な岡山民
でも実社会では岡山はいまだに無名で誰も知らないのが実情だよね
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 20:28:31 ID:7R+osdoI0
>>862
>>869
山陰からも関西で働いたり住んでる人がたくさんいる
東京が好きなのはおまえの勝手だが押し付けるな
関西と比較するな
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 20:31:33 ID:k5u1OrDF0
岡山なんて誰もいかねーよ
てか関西とか島根は全く向いてねーしw
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 20:34:10 ID:k5u1OrDF0
余程くやしかったのか、さっきから1人自演してる岡山がいるなw
求心力において関東>関西は事実なのに、論点摩り替えて
関西が馬鹿にされたと怒ってるアホなw
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 20:36:35 ID:7R+osdoI0
山陰と関西は同じ西日本文化
歴史や文化の発祥地という意味でも同じ
関東じゃなくて東京とそのベットタウンだろ
俺の中では関西>東京だがな
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 20:40:26 ID:j7G1Fpsy0
なんか最近東京が必死になってるような気が…
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 20:43:31 ID:d1J9SsKt0
>>859
740 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/29(木) 20:13:21 ID:m6ck+fCx0 (PC)

広島の空室率低下、岡山は大幅上昇
仙台は18,3%と高水準で横ばい
http://www.oj-net.co.jp/marketprice/report/hiroshima.html
http://www.oj-net.co.jp/marketprice/report/sendai.html

881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 20:49:33 ID:CwKcOF7x0
>>877
多分そうだろ。

岡山人の自演だろな。

中海圏や宍道湖圏の人間はそこまで関西にこだわってるやついないしな。

飛行機で東京なんて普通に行けるのに、なんでそこまで東京を毛嫌いするのか分からんよね。

まあ岡山さんは関西に媚び売って生きてるから、そういう感じがまさにレスに現れてるわ。


882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:00:24 ID:j7G1Fpsy0
おまえらも同じように東京に土下座じて媚び売って生きてるってことをわすれんなよ。
東京とか所詮三流の日本の田舎都市なんだから関西とわざと貼り合わせて勝ったくらいで(勝ったと思いこみ)
世界都市から取り残されてる現実から目をそらすために敢えて関西を目の敵にしてりゃ楽とでも思ってんだよ。



883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:07:44 ID:3UeOBeoQ0
岡山人ほんと必死だな
そんな無理せず飛行機や新幹線乗って東京エンジョイしろよ
普通は東京も大阪も行きたいときに行くだろ
なんでそこまで大阪にこだわんのか分からんわ、岡山人て
東京で岡山を余程バカにされたのかねぇ・・・
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 23:46:57 ID:+zb1S0F40
>>848

情報ありがとう!
下記内の鳥取ページにリンクしました。
http://www.kyoeki.com/

今 お遊びで、音楽と映像を主役に元気アップ!サイトをつくりはじめています。
鳥取は、多少縁があるので 先行充実しようと思っています。
島根の松江もよく遊びに行きましたので、平行してやっていこうと思っています。

地元の情報通の皆様、Youtub アップのお国自慢情報がありましたら
ここで、教えてください。
 
885えかろ☆! ◆Xy/YjFHi0M :2010/07/30(金) 00:12:12 ID:8v6J243S0
鳥取、徳島は近畿知事会に入ってるが、岡山は入ってない。
そういうことだよ。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 00:12:33 ID:NkAF09bJ0
島根には女性のDJさんがいるよ。
http://www.myspace.com/44kickskiss
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 01:07:13 ID:q4+g6crJ0
>>886
ありがとう!
なにやら 楽しそうなのでリンクさせていただきました。
888東郷浩明:2010/07/30(金) 15:56:56 ID:nHgar2EJ0
私はリコーマイクロエレクトロニクスから
思考盗聴被害を蒙っています。
地獄の日々を送っています。

多くの鳥取市民が私と同じ被害を蒙っています。

しかし多くの人が思考盗聴被害がリコーによるものだと気づきません。
リコーが加害者であることを認識し
私とともにリコーと戦おうではありませんか!

リコーの宇宙人と共謀した思考盗聴の実態
http://nat2.vacau.com/

889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 19:38:08 ID:nce25c4g0
鳥取は色んなチャレンジ的なことをしてると思う
(境港の重点港湾、EVもあるし、日韓露フェリーは早くも一便減ったが…)

島根はパワースポットだのロハスだのノスタルジーだの胡散臭い概念にすがり過ぎの面があると思う
890えかろ☆! ◆Xy/YjFHi0M :2010/07/30(金) 22:54:03 ID:8v6J243S0
中国地方っていうアイデンティティーが無いですからね。
中国地方の帰属感っていうのが無い。
在るなら教えてほしい。
四国や九州や北海道みたく海で囲まれている訳でもないし。
山口や鳥取岡山は福岡や関西の方が近いし。
山陽と山陰で文化も気候もずいぶん違うし。
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 23:18:42 ID:DK957zZO0
フェリー、ずっこけたな。
飛行機も赤字だし。
バカ丸出し。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 02:22:14 ID:QIFDCWil0
フェリーは貨物さえあれば維持できるらしいけど
全然増えなくて認知度も低いらしいからね
ウラジオストク活況なのに売るものがないとは
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 09:55:10 ID:q1q1Y66s0
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20100729ddlk32040648000c.html
まさか島根で提訴する人がいるなんて誰も予想できなかっただろう。
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 11:03:10 ID:NeANN951i
http://www.youtube.com/watch?v=M6SkKT-ToVs
行ってみたいなウラジオストク
売るもんが無いって終わってるな・・・いや、わかるけど。
てか上のyoutubeの逆バージョンで、ロシア、韓国向けの
山陰の紹介動画とかできんか?
>>890
中国地方はムリしてまとまらなくてもいいんだよ。まとまる必要ないし。
>>893
いかにも島根らしいっちゃあ島根らしいw
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 11:46:38 ID:1OVms3iE0
>>893
ワロタ
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 12:34:21 ID:2ZCE2faK0
松江の地裁が、建替えで37億円使うとや
37億円だど
民間なら開発に使いたい金額だぞ
公務員はお気楽だから37億円なんて当たり前
松江の市内に空いてるビルあるだろ
そこで充分に地裁の業務出来るだろ
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 14:02:00 ID:B2C1T5eU0
人生2度目の島根旅行で大根島へ行ったよ。大根島って「だいこんじま」って読むんだね。
島根(しまね)の島だから、ずっと「おおねじま」だと思っててその癖が抜けずに
未だに脳内で一度変換しないと「おおねじま」って言ってしまいそうになる。

逆から読むと島根大だから島大のキャンパスをここに作ればいいのに。
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 15:17:41 ID:cwi+MvyZ0
それにしても熱い。
最高気温35度なんて聞いても、
今更驚かん。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 15:35:13 ID:Tlwtup280
島根人もガイナーレ鳥取応援しようや
プロスポーツチームがあるっていいよなぁ
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 10:12:54 ID:NyAk2TLW0
島根にあるバスケットチームはプロと違うの?
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 12:25:34 ID:Ci6azhjC0
>>900
プロだよ
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 13:31:19 ID:yPJZXKvq0
島根県でバスケが歴史あるとか、盛んだとか勢力が強いとか全然知らなかったので
関係者は頑張って欲しい
903東郷浩明:2010/08/01(日) 20:00:29 ID:y6sMCueJ0
鳥取市のリコーが、宇宙人と共謀して開発した思考盗聴器で
私達の思考を監視しています。

私も思考盗聴犯罪の被害者の一人です。
心は全て読み取られ絶えず監視され、地獄の苦しみです。
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:28:44 ID:4AMk7Wki0
日本一の底辺県 島 根
・松江市内のオタク中学生が動画サイトにいじめ動画をアップロード
・松江市内の高校で教師が女子トイレ内を盗撮する事件が発生
・田舎なので基本閉塞的
・誰もいないんじゃないかと思うほど商店街が寂れている
・排他的な人が多いので部外者は追い出される
・車の運転が下手な人が多い
・出雲市にはGT-Rのエンブレムを付けた軽トラックがある
・県民の民度が低い(土人以下)
・県民一人当たりの公共事業額は日本一。つまり税金泥棒である
・高校野球は決まって最下位近く(野球に限ったことじゃないが)
・宍道湖が汚い。これでは汚水の都だ
・これといった産業がない
・偏差値の高い学校がまったくない
・まともな大学、就職先が無いので大半の人が高校卒業後に県外へ出る
・県内に看護学校があるが卒業した人の大半は県外の病院へ勤める
・悪い意味で知名度が高い
・典型的な箱物行政で、わけのわからない博物館などを沢山造っている
・松江城は見た目が無骨で華やかさがない
・コピペにレスする
・女子大生殺害事件が警察が無能なせいでいまだに解決していない
・県民は竹島のことなんてどうでもいいと思っている
・景観が吐き気を催すほど汚い
・出雲空港の愛称が「出雲縁結び空港(笑)」
・コンビニの店員が百円単位で釣り銭の額を間違える
・2050年頃までには人口が半減すると言われている
・ゲーセンに置いてあるゲームが微妙なものばかり
 (まともなのはメタルスラッグくらいか)
・スーパーやデパートの階段ではスーパーサイヤ人のような髪型の高校生
 が制服のまま煙草を吸っている
・パチンコ屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
 (最近はパチンコ屋も少なくなってきているみたいだが)
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 02:03:14 ID:a3mnrYUf0
花火の力はすごいよ
老若男女とか学歴だの趣味だの関係なく人集めちゃうんだもん
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 08:37:50 ID:A0YWep3M0
>>897
タコ島がなまってダイコン島
珍念の出身地

豆ね
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 15:46:50 ID:/umYgXjp0
珍念って言っても誰のことか判らんだろw
山口敏夫じゃないことは確かだが。
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 07:47:38 ID:FzMthcqN0
鳥取いのちの電話
http://inoti.110mb.com/
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 14:38:34 ID:Ghc2Q5xS0
いのちの電話の相談員は綺麗
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 19:00:54 ID:j5xtFm+D0
相談員が超美少女で「死ねば?」とか言ってくれたらすごく流行ると思う
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:17:26 ID:GlRYe0Sli
鳥取県米子市でサチ子さん(72歳)が出産
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1280941471/
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:43:13 ID:Dppi3edz0
なんだよグルメストリートって・・・。
食べるところ少ないじゃん・・・。
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 18:39:36 ID:4JyGbJYgO
夏休みが終わると、鳥取駅構内はミニスカエロエロ女子高生で大騒ぎさ!ヒャッヒャッヒャッヒャ!
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:13:23 ID:bi2f8t9c0
全然大したこと無い
広島なら汗だくミニスカエロエロ女子高生と広電で密着できる
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 20:58:25 ID:4JyGbJYgO
そりゃたまらんの〜!ヒャッヒャッヒャッヒャ!広島に移住しようか?ヒャッヒャッヒャッヒャ!
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:48:55 ID:hX05CZ7X0
【テレビ】NHK「ゲゲゲの女房」で失態 鳥取県・境港市を「島根県」と誤記
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281406951/
NHKが島根と鳥取を間違えて放送・・・ぶっちゃけどっちがどっちでもどうでもいい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281410848/
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 18:17:45 ID:DenMywbcO
鳥取市内で、エロエロミニスカ制服の女子高生が多い、オススメ高校は?
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:46:11 ID:s5FCkH2fO
アイコニックw
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:20:43 ID:nZhVeI/nO
いらん。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 01:40:23 ID:BX5dOnkn0
気取ってんじゃねーよってちゅっちゅしてあげたら喜ぶよ
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 11:38:46 ID:lG7djxu00
見苦しい!!!!!!

哀れ

どんな方法で探してもこんなヒド過ぎる検索結果の会社は見つからない。

リコーマイクロエレクトロニクス検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 12:38:10 ID:l800MleH0
【ゆるキャラ/地方発/コラボ】米子市のゆるキャラ「ヨネギーズ」と「はちゅねミク」がコラボ!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1281370299/
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 18:15:21 ID:nZhVeI/nO
エロエロ制服はどこですか?
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 23:24:34 ID:2lpNRY+5O
アイコニック
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 18:27:28 ID:3yji4esPO
アイコニックって、どこの高校?エロい制服の高校か!?
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 21:52:53 ID:KR68ooOh0
ggrks
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 21:58:43 ID:VG6XvNK6O
島根にJは一生無理だろう…
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:57:54 ID:KKOcEjmMO
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 12:03:26 ID:XlsRO6og0
久しぶりに宍道湖畔とえとも他海岸に行ったけど、いいね静かで。
湖畔でウインドサーフィン2名漂っちょうだけだったし。
岡山南岸に家持っちょうけど、この季節とにかく水上バイクがうるさい。
DQNどもが同じとこ爆音立ててぐるぐる廻っちょう。
かの地の人種も荒さと民度の低さは呆れる。
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:16:19 ID:cFVXo+Gc0
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 15:29:26 ID:VsHnRKvx0
<戸田さんの仕業>

鳥取市のテスコという工場で夜勤専属工員をしていたら
昼の仕事に回されクビになった。
これはリコーマイクロエレクトロニクスの戸田さんの仕業らしい。
この事はリコーの井上●男(現経営戦略室部長)が間接的表現で教えてくれた。
しかしリコーは組織ぐるみで揉み消した。

なお戸田さんは定年にもなる歳でもないのにリコーに在職してないそうだ。
ないないのうちに処分したのだろうか?
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:45:14 ID:Gpz4CrVl0
日本一の底辺県 島 根
・松江市内のオタク中学生が動画サイトにいじめ動画をアップロード
 (その動画の修正版→http://www.nicovideo.jp/watch/sm10085069
・田舎なので基本閉塞的
・誰もいないんじゃないかと思うほど商店街が寂れている
・排他的な人が多いので部外者は追い出される
・車の運転が下手な人が多い
・出雲市にはGT-Rのエンブレムを付けた軽トラックがある
・県民の民度が低い(土人以下)
・県民一人当たりの公共事業額は日本一。つまり税金泥棒である
・高校野球は決まって最下位近く(野球に限ったことじゃないが)
・宍道湖が汚い。これでは汚水の都だ
・これといった産業がない
・まともな大学、就職先が無いので大半の人が高校卒業後に県外へ出る
・県内に看護学校があるが卒業した人の大半は県外の病院へ勤める
・悪い意味で知名度が高い
・典型的な箱物行政で、わけのわからない博物館などを沢山造っている
・松江城は見た目が無骨で華やかさがない
・コピペにレスする
・女子大生殺害事件が警察が無能なせいでいまだに解決していない
・県民は竹島のことなんてどうでもいいと思っている
・景観が吐き気を催すほど汚い
・出雲空港の愛称が「出雲縁結び空港(笑)」
・コンビニの店員が百円単位で釣り銭の額を間違える
・2050年頃までには人口が半減すると言われている
・ゲーセンに置いてあるゲームが微妙なものばかり
・「島根にパソコンなんてあるわけないじゃん!」
・労働基準法を守らない企業が多い
・スーパーやデパートの階段ではスーパーサイヤ人のような髪型の高校生
 が制服のまま煙草を吸っている
・パチンコ屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
 (最近はパチンコ屋も少なくなってきているみたいだが)
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:59:22 ID:LSO4ygkoP
ロシア企業が2企業と輸出契約 貨客船貨物増加狙う
http://www.nnn.co.jp/news/100819/20100819043.html
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:27:09 ID:sprsWxVi0
【中四国の序列】

第1位 広島市117万人(都市規模・歓楽街・インフラ何もかもがダントツ。実際は130万都市)
第2位 福山市 46万人(岡山市よりも大きい歓楽街を持ち駅は高架駅)
第3位 岡山市 70万人(市街地が広島の三分一で4区ある中、南区・中区・東区はほとんどが田んぼ)
第4位 松山市 51万人(公共機関は高松に譲るが、四国で唯一政令市になれる要素を持つ)
第5位 高松市 42万人(岡山には無い高等裁判所と三越を持つ商業都市だが、県人口が100万人を割った)
第6位 下関市 28万人(北九州市のおかげで下関駅を中心に再開発。巨大ペデストリアンデッキが構える都市)
第7位 徳島市 26万人(関西と太いパイプを持ち駅前はかなり再開発され南国ムード全開)
第8位 高知市 34万人(人口は徳島より多いが、いかんせん市街地がアカぬけない)
第9位 倉敷市 47万人(倉敷駅周辺が駅ビルを解体するほど衰退していて水島児島玉島を除く実際の倉敷駅周辺人口は20万弱)
第10位呉市   24万人(戦前戦中は軍都。立派な百貨店そごうがある。歓楽街が大きい)
第11位松江市 19万人(人口は少ないが都市規模は結構大きい。見た目は30万都市と言っても過言では無い)
第12位山口市 20万人(盆地である為閉鎖的な空間に見えるが、実際はかなり都会的な街が形成されている)
第13位東広島 19万人(ブールバール通りはかなり都会的な風情。広島市のベッドタウン都市である)
第14位宇部市 17万人(工業都市だが、都市高速並みの湾岸道路を整備中。繁華街もそこそこ大きい)
第15位米子市 15万人(境港市と商業圏を築いていて県都である鳥取市より賑やかであるが、県人口がヤバい)
第16位鳥取市 20万人(米子からかなり離れた県都。商店街に人があまりいない印象。それでも公共施設は充実している)
第17位今治市 17万人(愛媛第2位の都市。昔から大丸などの百貨店があったが閉店。駅前再開発をし綺麗になった)
第18位岩国市 14万人(米軍基地の影響で歓楽街もそれなりに大きい。商店街も駅前もなかなか規模がある)
第19位尾道市 14万人(駅前再開発やバイパスの整備によりかなり綺麗になった都市)
第20位周南市 15万人(工業都市であり合併して誕生した新しい都市)
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:56:22 ID:LSO4ygkoP
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:04:39 ID:FOrzDgf+0
>>933
韓国は船を用意し、ロシアは企業を用意した
日本は?
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:11:40 ID:LSO4ygkoP
>>936
日本からの観光客利用も少ないみたいだしねぇ。
今度の正月くらいはパスポート取って東海、ウラジオストクの
旅でもしてみたいな。
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:17:13 ID:FavKPIp50
福山の規模は分からんが、
福山駅前の再開発ビルである東桜町再開発は素直に凄い。
これのローズタワーは100m超えてるし複合施設としては岡山よりでかいでしょ。
http://www.higashisakura.jp/zenkei.jpg(平成23年1月完成予定)
あとは伏見町再開発地区か。
http://www.mars.dti.ne.jp/~yasuhara/network/fushimi_building_2006.jpg

そういや福山市の歓楽街である住吉町浜松町は、岡山市の歓楽街である田町よりは確かにでかい。
福山市も同じ福山ナンバーである尾道市、三原市と合併すれば70万で政令指定都市なのにね。
福山市、府中市、尾道市、三原市は現実社会でも三原バイパス、尾道バイパス、松永バイパス、赤坂バイパスによって
かなり行き来が激しいんだから合併すればいいのに。特に尾道市と福山市、府中市はもう福山市と言っても過言じゃないしさ。
政令市になれば区が出来るわけで、尾道の名前も消えることないじゃん。尾道区、三原区、三原北区、松永区、中区、西区、東区、南区ってさ。
松山市より遥かに実現可能っぽいんだが。
939938:2010/08/26(木) 20:17:57 ID:FavKPIp50
【歓楽街の店の数】(高級クラブ、キャバクラ、風俗、飲食店などの総数)
★すすきの(札幌市)→4463軒http://www3.boj.or.jp/sapporo/pdf/jikei21/report2107.pdf(日本銀行札幌支店:資料)
★中洲(福岡市)→→3500軒http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%B4%B2(中洲観光協会:wikipedia)
★流川(広島市)→→3400軒http://nrb-www.mlit.go.jp/toshisaisei/sc/actsht.php?a_code=a05124&pg=1(国土交通省国土計画局:資料)
★国分町(仙台市)→3000軒http://www.sendaitown.co.jp/tg/(国分町TOWN情報HP)
★浜松町(福山市)→1500軒http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/kikaku/048/10.htm(読売新聞)
★田町(岡山市)→→ 250軒?

【福山市と岡山市の映画館数】
★【福山市内の映画館数】★(映画館数4(シネコン数2) スクリーン数24 座席総数4119)
★【岡山市内の映画館数】★(映画館数:5(シネコン数1) スクリーン数18 座席総数2861)

【福山市と岡山市のファッションビル数】
★福山市(福山ロッツ、キャスパ、アイネス福山(建築中))---------------------合計3棟
★岡山市(岡山ロッツ、岡山ビブレ、岡山オーパ、岡山ドレミの街、クレド岡山)-----合計5棟

【福山市と岡山市の百貨店協会加盟の百貨店数】
★福山市(天満屋福山店、天満屋ポートプラザ店)--------------------------合計2棟
★岡山市(天満屋本店、高島屋岡山店)---------------------------------合計2棟

【福山市と岡山市の一番高い高僧ビル】
★福山市(ローズタワー101.65m)
★岡山市(両備グレースタワー108.6m)

【福山市と岡山市の中心部の規模】
★福山市 DID面積 58.32km2
★岡山市 DID面積 78.46km2
★広島市 DID面積135.07km2(参考にどうぞ)


これら見ると福山市の歓楽街が凄いことを除けば、福山市と岡山市はさほど大きな差は無い同レベルの都市だね。
岡山市は、遥か格上の広島市をライバル視する前に、福山市の猛追に対して危惧するべきではなかろうか。
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:18:19 ID:+TIg01Ez0
>>936
円高で日本人の旅行の問い合わせが増えてるらしい
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:19:19 ID:jAW7fHeTP
中海周辺も特区に応募しようぜ。ダメもとで。
【地域経済】淡路島を"環境未来島"に--兵庫県が総合特区応募へ [08/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282707885/
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:29:00 ID:jAW7fHeTP
これも。境港アピール。

ハブ港 事実上の3港体制へ
国土交通省、アジア向け物流を視野に日本海側の拠点ハブ港も追加選定へ
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201008230160.html


日本海側の港湾の国際競争力を高めるため、国土交通省は近く「日本海側拠点港」の選定に着手する。
前原誠司国交相が提唱する「選択と集中」の一環で、経済発展が著しい北東アジア諸国の港湾貨物を取り込むのが狙いだ。

 2011年度以降に集中支援し、港の機能を強化する方針。
大型船に対応した岸壁整備など予算上の措置のほか、税制優遇や規制緩和といった支援が想定されている。
有識者による検討会を設置して本格的な協議を始め、来春の決定を目指す。

 中国の上海港やロシアのウラジオストク港、韓国の釜山港などは、経済発展に伴い急成長している。
一方、日本の輸出入貨物は太平洋側の巨大港湾に集中しており、日本海側の取扱量は1割程度にとどまっている。このため輸送コストを抑えて時間も短縮できる日本海側に拠点を設定して重点投資し、国際競争力の強化を目指すことにした。

 日本海側拠点港は、中国や韓国など近海航路の窓口として就航頻度を高める。津軽海峡を通って太平洋に抜ける北米航路に位置している強みを生かし、現在は素通りしている全長200メートル超の大型船の寄港も視野に入れている。

 国交省は今月、アジアのハブ(拠点)港を目指し集中整備する「国際コンテナ戦略港湾」として、太平洋側の京浜港(東京港・川崎港・横浜港)と阪神港(神戸港・大阪港)を選んだ。
日本海側で外国貿易コンテナ貨物量が多い港は博多、北九州、新潟、下関、伏木富山、金沢など。
関係自治体の関心は高く、複数港が組んで名乗りを上げる可能性もある。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:34:29 ID:+TIg01Ez0
>>942
ちょっとライバル多すぎ
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:51:29 ID:DtyB6VGO0
北朝鮮系列企業リコーマイクロエレクトロニクス
ホームページに
女性工作員掲載。
http://ricomicro.bravehost.com/
----------------------------------
こんなものばらまかれて黙っているのは
日本でこの会社だけだろう。
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:59:20 ID:XFJkFuCY0
米村アキラさんはキチガイのため、鳥取のリコーマイクロエレクトロニクスをクビになりましたW 的確な判断だったと思います。やはりキチガイは野放しにせず、檻かキチガイ病院へぶち込み一般人の目に触れさせてはいけないと思いますW
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:57:28 ID:8ukClp2K0
出雲にラウンドワンできるって話はどうなったんだ?
頓挫か?
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:51:16 ID:r1MWEzAc0
ラウンドワンって、ロードサイド型の店舗形態あるの?
お前らが欲しがってるようなものは基本的に中心部の徒歩圏内用の業態しか持ってないんじゃないの?
スターバックスとか。
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:16:07 ID:aHelLJqd0
んなもん陸の孤島に来るわけないってw
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:18:26 ID:C9GGLI3j0
【話題】「ゲゲゲ」効果で忙しすぎ? 旅館・ホテルで労災多発 [08/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1283004072/
「女性の持ち物ほしかった」 鳥取の高専職員を窃盗未遂で逮捕
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1282997272/
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:39:22 ID:UVqIG7al0
20万人都市松江誕生へ

松江市議会は18日、臨時会を開き、島根県東出雲町との合併を決める関連3議案を
賛成多数で可決した。町議会は17日の臨時会で同様の議案を可決しており、両市町は
9月上旬にも県へ合併を申請する。県議会の議決などを経て、来年8月1日に山陰最大
の20万人都市が誕生する。

両市町の人口は計20万8723人(7月1日現在)。合併後は鳥取市を抜いて島根、鳥取
両県で最多となる。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201008190023.html
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:53:39 ID:SxBGabiA0
43  佐賀県 佐賀市  238,210
44  山口県 山口市  198,981
45  山梨県 甲府市  198,432
46  鳥取県 鳥取市  198,249
47  島根県 松江市  194,402

最下位脱出やな
952えかろ☆! ◆Xy/YjFHi0M :2010/08/30(月) 00:20:24 ID:zCPpnN2s0
島根県も近畿知事会や関西広域連合に入るべき。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 12:14:24 ID:a6d/kRAs0
>>938
無理無理!福山が政令市に昇格なんて夢のまた夢!人口が70万になればどこでも政令市になれると思ったら大間違い!
備後猿どもが夢ばっか見てんじゃねぇ〜よ!(爆笑)早く田んぼに出て働け!(爆笑)
                     By岡山市中区民
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 12:26:00 ID:6/uYo4r40
人口70万あればどこでも政令市になれるよ。
岡山が実証してくれてる。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:07:00 ID:9tmNW/o60
しかし瀬戸内沿いは姫路、岡山、福山、広島、高松と人口集積が
多くてずるいわ。山陰にもちょんぼしでいいけん人口分けてごせやい。
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:09:20 ID:9tmNW/o60
【観光】「ゲゲゲ」効果で過去最高の200万人--鳥取・境港 [08/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1283085851/
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:15:20 ID:Xkh7T0UZ0
松江駅の前って意外に人は歩いてるんだよな
少なくとも鳥取駅や出雲駅の閑散具合とは違う。
ただ、駅と一畑のスキマとか、サティへ向かう高架下とか
何にも無い本当にただの抜け道を歩いてるのが惜しい
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:23:17 ID:9tmNW/o60
松江、米子、出雲、境港、安来はプチ京阪神。
中海市長会もさらに連携を進めれば相当魅力的な地域になる。
人口は少ないが文化はそこらの地域には負けないだろ。
後はやる気だけ
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:49:05 ID:Xkh7T0UZ0
境港はだーいぶ土地余ってるしな
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:17:05 ID:FO1dlr+P0
次スレ立てるときはローマ数字やめて算用数字にしてほしい
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:15:22 ID:NTKHOWcV0
113年間で一番暑い夏でした…データ裏付け
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100901-OYT1T00969.htm

>都市化の影響をあまり受けていない北海道網走市や山形市、水戸市、滋賀県彦根市、
>島根県浜田市、宮崎市など全国17地点を選び、1898年以降の113年間のデータを
>比較したところ、今夏が最も高い気温だったという。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:49:47 ID:B58DqGWJ0
山形市=水戸市=彦根市=浜田市ってことか
意外にどこも田舎なんだな
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 20:33:41 ID:4pPLZbg4P
観光客来るかな
【鳥取】韓国では大ヒットしたドラマ「アイリス」…新シリーズ「アテナ〜戦争の女神」のロケ、鳥取砂丘など鳥取県内全域で実施へ[9/2]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1283394753/
>>962
水戸って茨城県の県庁所在地だろ?
浜田どころか米子より都会だろ。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:13:13 ID:zpC9txCB0
鳥取砂丘は、砂漠並みの暑さだから
迫真のシーンが撮れるど
とにかく鳥取は、暑すぎる
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 01:21:35 ID:58T2anQD0
道州制になったら中国は一、二を争う負け組みになるな
徳島、鳥取、福井は近畿に入るつもりなんだろうか
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 01:26:10 ID:QY5QahPb0
地域エゴが強すぎて道州制なんて実現しないから安心しろ
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 06:34:19 ID:Wzn/JLxrO
松江はもう少し人口いてもいいんだが
あと数年で三次〜松江の高速できるから楽しみだな
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:30:21 ID:clVRii50P
米子ももうちょいいてもいいと思う。
まあ松江が栄えれば米子も栄える。
地理的に山陰は人口が増えにくい土地だけど・・・
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:02:52 ID:SqX4iGYW0
>>967
ストローされるだけだよ
高速つながってるけどどうにもなってない米子を見るがいい
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:29:29 ID:clVRii50P
ロシアの柱:境港−ウラジオストクの貿易拡大へ、境港支部を開設 /鳥取
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100903-00000251-mailo-l31
>境港は、東京、札幌、新潟にある3出張所より強い機能を持つ国内初の支部という。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:59:10 ID:qBg6sPvvO
境港確変中
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:12:57 ID:vP393sty0
大山行ったけど快適だった。下降りたら地獄
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:32:28 ID:SqX4iGYW0
ウラジオストクって人口は60万人弱
産業は造船業と漁業だから
それほど期待できないよ
弱者連合ってとこかな
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:04:44 ID:ESM3pJ4K0
境港って昔は臭くて行きたくない場所だったのに
最近すっかり変わってしまったな
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:31:03 ID:qBg6sPvvO
米子でEV作って境港からロシアへ輸出。
でもEVって寒いところダメなイメージあるな。金持ちのオモチャとしていくら売れるかが勝負か。
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:17:10 ID:xBY5Gt/pO
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:18:44 ID:xBY5Gt/pO
松江はきれいに整備されて街がきれいだね。ただ大型商業施設とコンビニが少ないような気がしたが。
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:05:18 ID:lygpUPEx0
鳥取ベトナム説

南北S字を東西S字に

当て嵌め

カントー・・・境港
ホーチミン・・・米子
ダナン・・・倉吉
ハノイ・・・鳥取
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:34:47 ID:NK8KfI4P0
>>977
どこを見て言ってるん?
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 07:49:59 ID:v2fLwfp/0
山陰は本部直轄型のチェーン店進出が箆棒に遅すぎる罠(稀に例外もあるが)
如何せん日本屈指の僻地だから無理もないけど
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 15:50:40 ID:lmIcww2sO
どこを見て?松江の街を見てですが、何か?
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:50:33 ID:Uhk7rj/G0
日本一の底辺県 島 根
・松江市内のオタク中学生が動画サイトにいじめ動画をアップロード
・益田の高校にDQNが侵入して生徒をバットで殴り倒す事件が発生
・田舎なので基本閉塞的
・誰もいないんじゃないかと思うほど商店街が寂れている
・排他的な人が多いので部外者は追い出される
・車の運転が下手な人が多い
・出雲市にはGT-Rのエンブレムを付けた軽トラックがある
・県民の民度が低い(土人以下)
・県民一人当たりの公共事業額は日本一。つまり税金泥棒である
・高校野球は決まって最下位近く(野球に限ったことじゃないが)
・宍道湖が汚い。これでは汚水の都だ
・これといった産業がない
・まともな大学、就職先が無いので大半の人が高校卒業後に県外へ出る
・県内に看護学校があるが卒業した人の大半は県外の病院へ勤める
・悪い意味で知名度が高い
・典型的な箱物行政で、わけのわからない博物館などを沢山造っている
・松江城は見た目が無骨で華やかさがない
・コピペにレスする
・女子大生殺害事件が警察が無能なせいでいまだに解決していない
・県民は竹島のことなんてどうでもいいと思っている
・景観が吐き気を催すほど汚い
・出雲空港の愛称が「出雲縁結び空港(笑)」
・コンビニの店員が百円単位で釣り銭の額を間違える
・2050年頃までには人口が半減すると言われている
・ゲーセンに置いてあるゲームが微妙なものばかり
・「島根にパソコンなんてあるわけないじゃん!」
・労働基準法を守らない企業が多い
・スーパーやデパートの階段ではスーパーサイヤ人のような髪型の高校生
 が制服のまま煙草を吸っている
・パチンコ屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
 (最近はパチンコ屋も少なくなってきているみたいだが)
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:53:35 ID:42OspFnWP
【貿易】ロシアの貿易促進団体「ロシアの柱」:境港−ウラジオストクの貿易拡大へ、境港支部を開設 鳥取 [10/09/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1283741143/
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:53:39 ID:rZhrgF5G0
山陰が貿易の拠点なんてありえない ありえない
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 06:36:20 ID:rFdk7GIaO
台風近づいてるぞ〜!
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。
隠岐直撃コース。