プレイング技術交換スレ 統合の25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
TRPGを遊ぶ上でのテクニックや心がけ、コツなどを気軽に話し合いましょう。
マスタリング技術、プレイヤー技術、双方の視点からアプローチ。
もちろん、一緒に遊ぶ相手との「会話」を成立させることは大前提です。

前スレ
プレイング技術交換スレ 統合の24
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1217343539/l50

過去スレなどテンプレは>>2-7くらいで。
2NPCさん:2009/01/19(月) 18:04:45 ID:???
過去スレ
プレイング技術交換スレ
その23 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1205518277/
その22 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1163075414/
その21 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1152842866/
その20 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1141286462/

マスタリング技術交換スレ
その19 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1130404237/
その18 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1126525641/
その17 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1122395375/
その16 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1114584452/
その15 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1105686259/
その14 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1098603936/
その13 tttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1093897396/
その12 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1088868198/
その11 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1082068677/
その10 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1069746814/
その9  ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1066654141/
その8  ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1063636648/
その7  ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1059938839/
その6  ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1057420065/
その5  ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1053194364/
その4  ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1045842893/
その3  ttp://game.2ch.net/cgame/kako/1037/10375/1037545006.html
その2  ttp://game.2ch.net/cgame/kako/1002/10022/1002273502.html
初代   ttp://cocoa.2ch.net/cgame/kako/976/976561699.html
3NPCさん:2009/01/19(月) 18:08:40 ID:???
プレイヤーの技術を高めよう
7 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1127176613/
6 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1116510520/
5 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1099667737/
4 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1069949663/
3 http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1062041366/
2 http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1034174719/
1 http://game.2ch.net/cgame/kako/1017/10172/1017236091.html

箱庭マスタリング技術交換スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1067851797/

シーン制システム運用技術交換スレ2nd
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1086188438/
【シーン】新世代システム運用スレ【ハンドアウト】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1066574669/l50

【技術】オンラインセッションを語るスレ8【質問】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1221625029/l50

関連スレ
セッション支援ギミック運用技術総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1140873942/
TRPGのプレイスタイルについて考察するスレ その2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1140750274/
4NPCさん:2009/01/19(月) 18:28:03 ID:???
TRPGのシナリオ総合スレッド 2本目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1204423989/l50

キャンペーンについて語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1051433455/l50

【HOで】OP・オープニング不要論【十分】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1203669470/l50
5人数(略):2009/01/19(月) 20:06:42 ID:???
乙っス
6NPCさん:2009/01/19(月) 20:18:10 ID:iG0rXrU+
1乙
7NPCさん:2009/01/19(月) 21:19:07 ID:???
乱戦エンゲージとかのルール運用系はまた別だよな?
セッション運営でもないし
8NPCさん:2009/01/19(月) 21:21:35 ID:???
ルール運用については、そのシステムのスレで、かな
9NPCさん:2009/01/20(火) 01:22:54 ID:???
乱戦とエンゲージはソレ用のスレがあるけどな
10NPCさん:2009/01/20(火) 05:30:39 ID:???
>>1

メタ発言大好きな人って何処にでもいるよな
ファンタジー物で現代日本の地名を持ち出してきたり
11NPCさん:2009/01/20(火) 07:11:18 ID:???
PL発言なら問題ないけどね。PC発言でも適当に流すけど
12NPCさん:2009/01/20(火) 12:51:44 ID:???
あまり頻繁だと滅入るよな
13NPCさん:2009/01/20(火) 13:59:29 ID:???
実在するヨーロッパの過去とかでなきゃ、
西洋東洋混ざっても構わないなあ。
曖昧なのがファンタジーのいいとこなので、
何故その文化が混ざるのか考えたらまたそこからシナリオ作れるし。
14NPCさん:2009/01/20(火) 16:57:34 ID:???
場のメタ発言をコントロールするための技術
とかって意識してる?
あんまりひどい状態にエスカレートするのを抑えたり
かみついてgdgdになるのを制したり
なりきりのめりこみを醒ましたり

いつもは何となく、でやってるけど
15NPCさん:2009/01/20(火) 17:31:35 ID:???
……あまり自重したことないな
思い返すとGMやっててもメタギャグばかりな気がしてきた
16NPCさん:2009/01/20(火) 22:17:21 ID:???
シナリヲを作れるというが
東京タワーだの名古屋ドームだの口走るのはどうよ
17NPCさん:2009/01/20(火) 22:58:06 ID:???
GM「高さは東京タワーくらい(をイメージしてくれ)」
ならGM→PLへだから問題ない。突っ込まずスルーがベスト。

PCがセリフとして言ったり、PCの考え方の一部として使用したり
NPCや地名としてGMが出した場合はもう個々のケースで

PLがそもそもゲームを勘違いしてる場合は休憩入れて説明、だな
(現代ものと説明せずに始めて、PCが酒場に行ってゴブリン退治しようと
して周囲のNPCと認識がずれる話が困ったちゃんスレにあった)
18NPCさん:2009/01/21(水) 16:02:56 ID:???
俺はメタ発言で盛り上がってシナリオが進まなくならない限り、コントロールしようとも思わないな。
コントロールっていっても「さあ、それはともかくシナリオに戻ろうぜ」と発言する程度だけどね

GMがメタネタのシナリオ持ってきたら軽く笑って付き合うしかないし
PLがメタギャグなPC作ってもシナリオに支障がでなけりゃ問題ない
プレイ中のメタ発言はPCの置かれた状況を理解するにはよい場合もあるし、場も温まる場合が多いから基本的に放置
メタ発言でゲームの雰囲気が削がれて萎えるっていうPLには悪いけど

困るのはメタ発言そのものよりも、そのメタにこだわってシナリオを崩壊させちゃうPLだろうな
そういう連中にはメタ発言云々いうまえに釘刺しとく必要があるんじゃね?
19NPCさん:2009/01/21(水) 16:14:35 ID:???
「メタ発言」ってスポット的なもので
ダラダラと続くならそれは「雑談」っていうんじゃないのか?
20NPCさん:2009/01/21(水) 16:38:45 ID:???
PCで本日の行動方針決めろ、って時に1行動すると日付が変わるってんで
えんえんPL同士の会議が続いて行動決まらなかったことはあったな

メタ発言にもゲーム内のものとゲーム外のものがある
21NPCさん:2009/01/21(水) 17:45:59 ID:???
俺はもともとせっかちだし、時間管理強く意識してるから、すぐ煽るよ。
テクニックとしては、NPCの発言を用いることが多いかな。

NPC「つーか、早く決めてもらいたいんだけど」
NPC「そろそろ閉店の時間なんですけど」
NPC「いつまで、待てばいいのかな、私は」
NPCは時計をちらちらと見ている。

とか。
22NPCさん:2009/01/26(月) 22:47:25 ID:???
ああそっか。
「メタ発言」なんていうから何のことかと思ったら。

「プレイヤー発言」のことか。
23げす:2009/01/27(火) 12:35:38 ID:???
メタで滅入る時間を計算に入れてシナリオを短めで簡単に構築するか
先にメタは興醒めするから控えてくれって言った方がいいっすね。
24NPCさん:2009/01/27(火) 12:47:44 ID:???
>>22
PC発言じゃね?
25げす:2009/01/27(火) 13:04:27 ID:???
PL発言がセッション内でPLとして行う発言(ルールや情報の確認など)で
PC発言がセッション内のロールプレイとして発せられる部分っすね。

いずれもセッション内でのPCの認知手段として用いられているっすけど
メタ発言も程度が過ぎれば便利な技術の域を超えて玉に瑕って話っすね。

メタの定義についてはwiki引っ張った方が早いっすね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/メタ

広義のメタで解釈するならPCとしてのメタもPLとしてのメタも
GMとしてのメタもゲーマーとしてのメタも成立するっす。
26NPCさん:2009/01/27(火) 20:22:50 ID:???
例えば
GM「先に言っておくと、この宝箱には罠はかかってないよ」
PL「じゃあ、罠感知は要らないな」
PC「なんとなく罠感知はいらない気がするから開けるぜ?」
この3つ、全部メタ発言だな。
もっと上手い例はあると思うが、まあ見逃してくれ
27人数(略):2009/01/27(火) 21:05:23 ID:???
オレ、大江戸RPGアヤカシでNPCに「亡くなられた旦那様は、ダイナミックな人でした」とか
「このマッスゥボディに敵うかな?」とか言わせてるけど、メタなの?
28げす:2009/01/27(火) 22:39:28 ID:???
>27
メタ表現になるっすけあくまで理解しやすいよう会話に含めた単語っすよね。
効率的に使ったメタ表現だと思うっすよ。

近年ではアニメでも用いられる表現手法っすね。
テレビアニメの「ナルト」などは顕著に横文字が盛り込まれているっすよ。

ここで話されているのはメタが過ぎると
かえって理解に苦しむとか興醒めするって話っすけど
メタを禁じた言葉縛りでゲームなんかすると息苦しいセッションになるっすよ。
29NPCさん:2009/01/27(火) 23:28:30 ID:???
GMの描写する情景を間接的に耳または眼で受け取る
という形態なんだから、完全な意味でPCとシンクロするのは難しい。
しかも、基本的に自分自身でなくまったく別の能力と経験をしてきた
人格を演じるゲームなので、メタが入るのは必然といえる

テクニックで”違和感”を薄くするってのはありかもしれんが
30NPCさん:2009/01/28(水) 00:36:20 ID:???
つかナルトはリアル歴史ものでもなんでもねぇw
31げす:2009/01/28(水) 08:52:42 ID:???
ファンタジー世界の中で表現される和製英語の事を言いたかったんすけど
何ぞアニメを引き合いに例えんと素直にそう言った方が良かったっすね。
32NPCさん:2009/01/28(水) 15:59:16 ID:???
話題ぶった切るが、ヘタクソなGMってPLへの状況説明が不十分な奴が多くね?

俺がよく遭遇するのはNPCのセリフしか言わなくてPCが何処にいるのかも
こちらから聞かないと教えようとしない奴。
こういう奴と質問せずに自分の中で情報を勝手に補完する勘違いPLが絡むと
セッションがグダグダになるな。勘違いPLはヘタクソGMより生息数が多い気がするし。

最低限、「いつ」「どこで」「だれが」の3つはGMがまず率先して説明しなくちゃいけないと俺は思うが
お前らどう思う?
33NPCさん:2009/01/28(水) 16:40:18 ID:???
そう思うよ?
GMやる時はせいぜい心掛けようね。

しかしそれぐらい聞けよ、とも思うよ。
34げす:2009/01/28(水) 18:21:07 ID:???
>>32
そういうマスターも少なくないっすから休憩の前後なりに
プレイヤーとして情報を整理させてくださいと言った方がいいっすね。
35NPCさん:2009/01/28(水) 19:24:53 ID:???
>>32
あと、プレイヤーが何が出来るか選択肢を明確にするってのも重要だと思う。
「何がしたい?」ではなく「何と何が出来るけどどれを選ぶ?」のほうがスムーズに展開する。
これなら>>21みたいな状況でも時間で区切って「何分で結論を出して」で済む。
プレイヤーの創意工夫で選択肢にない提案をするようなら応じて判断すればいいし、最初からプレイヤーの創意工夫を期待すると大概失敗する。

逆に言うとシナリオの準備がいい加減な場合はわざと「何がしたい?」と聞いて悩ませて時間稼ぎをするというテクニックもあるかと。
で、何でこんなにグダグダなんだと問われたら、悩んでるお前らが悪いとか言っとけば騙せたりする、かも。
これはプレイング技術じゃなくてマスタリング技術だともうけど。
36人数(略):2009/01/28(水) 19:47:42 ID:???
>>33
解らないコトを聞く勇気がないタイプから、なんか勝手なカンチガイして、その上確認して作戦がばれるのが
イヤなので状況を確認せずにGMをハメに来ようとするヤツとか、色々いるよね。

>>35
出来るコトの選択肢は、次善策ってカンジかなぁ。
まず何もなしで振って、5〜10秒くらいで答えが出なさそうだったら、ざっくりした案を出しながら、
他のPLからのフォローを聞きつつ、ソコから少し雑談して、その間にそのPLに考えさせてるくらい
の感覚で遊んでるかなぁ。
37NPCさん:2009/01/28(水) 20:05:52 ID:???
TRPGってのは何よりも自由じゃなきゃいけないんだ
38NPCさん:2009/01/28(水) 20:09:04 ID:???
>>37
なんか隣人に関節技決めそうなものいいだなw
39NPCさん:2009/01/28(水) 21:34:56 ID:???
>>37
「孤独のTRPG」はダメだw
40NPCさん:2009/01/28(水) 21:49:24 ID:???
なんだか俺が喋ると
空気の流れが止まってしまうようで
ちょっとツライ

まったく改変無しだけどこういう時ってつらいよね……
41NPCさん:2009/01/28(水) 22:18:04 ID:???
>>37
真理だ
やゆするやつがくるってる
42NPCさん:2009/01/28(水) 22:18:30 ID:???
>>32
ダンジョンをさせるとよろし
未熟さに気付くんでお勧めっす
俺がそうだったしw
43NPCさん:2009/01/28(水) 22:21:23 ID:???
>>32
Aマホをやればやらせればいいと思うよ
GMで表道と裏道用意しててPLが裏道に気付いた時って、
「げ!その手があったか! えーと、OK、認めよう!」って予想外な振りするのと、
「良く気付いたね。そっちが正解だ。」って言うのと、どっちがいいのかね。

GMとしての演技ってのも必要なのかな、と思った今日この頃。
裏道=正解ってわけでもないんじゃないか?
46ダガー+面白バージェス生物:2009/02/16(月) 21:25:02 ID:HudA2Rj7
どっちを正解にしたいかによるよねェ。

ちなみにオレァどっちでもイイ時は「どっちでもイイよ」つっちゃうけど。
>>44
俺なら「うんうん、それはアリだ」だなあ。わざわざ後者みたいに言う理由もないし。
本当に意表を突かれたときは前者だが、用意してあったルートならそこまでの小芝居はしないw

気をつけてるのは「そんな回答俺の手のひらの上だぜー」みたいな回答をしないことかな。
普段の会話でもそうだけど「それくらい普通」とか「よくある」とかしか言わない奴萎えるもんな
俺は表門と裏門があります、と最初にぶっちゃける人
どっちもアリならどっちも正解じゃない?
PLとしては別に小芝居はしてくれなくていいけど
ちょっとリアクションしてくれた方が嬉しいかな
とりあえず褒めるべきだと脳内ハッタリは言ってた。
さすがだ、ハッタリさんはいいことを言うな。
>44
パニックを起こさなければどっちでもいいや。
大げさに言おうが冷静であろうが、ゲームプレイに明らかに支障が出るようだと
プレイヤーとしては行動を自重しがちになる
ある程度まではいいけど、普通にありな選択もGMが想定してるルートさえも
「でもGMが対応できなくなったら困るしなあ…」と消極的になられたら最悪
色々意見が聞けてとても参考になりました。
>>47>>53なども気をつけたいと思います。
ありがとうございました。
 
どっちかって言うとマスタリング向けな話かもしれないけどいいかな?

どんなゲームやってもおんなじようなキャラしかやらないやつがいるんだけど、ぶっちゃけるしか解決方法はないのかな。
大抵のゲームでシーフ系しかやんなくて、初心者が混じってる時とかでもパーティバランス考えなくておんなじ様なやつしかやらなくて、結果として他のPLの役割も固定化されてるというか。
ハンドアウト使うゲームで、普段と違ったキャラのクラスとか背景とか指定するとかどうよ。
たまにいるよなぁ、そういう奴。
まぁ、極端にキャラの引き出しが少ないというか……

最初は穏やかに、「皆、今日は普段とよくやるのと違うキャラをやろうぜ!」とか、
全体への話として持ち出すのがいいかな。
シーフ系が機能しないゲームをしてみるとか?諜報系もシーフに含めるならかなり限られてきそうだが。

でも、ムギャオらない相手ならぶっちゃけたほうがいいと思うぞ。
シーフが機能しないシステムとなると、
泥棒になれるかは本人次第の「サタスペ」
オバケと小学生しか出来ない「ピーカーブー」
役割がコロナで決まる「カオスフレア」
職歴が自由に選べない「ウォーハンマー」
テンプレが自由に選べない「深淵」
全員調査系「クトゥルフ神話」
現代能力バトル、シーフ?ナニソレ?「ダブルクロス」と「デモンパラサイト」
カゲやルナはシーフに含まれますか?「トーキョーN◎VA」と「ブレイドオブアルカナ」
などがとりあえず思い浮かぶな、あと原作ものSRSとか。
傾向としては現代もの、ファンタジーならふいんきや戦闘が重視されるものがいんでないかと。
クトゥルフで「シーフやるねー」とか言いながら、
目星、追跡、変装、鍵開け、回避、忍び歩き、あたりをとってるな…
クトゥルフなら技能さえ取ればシーフだろうがグラップラーだろうが会計士だろうが自由自在だぜ!
まぁなにをやろうと活躍できるかどうかはPLの工夫次第なのだが。
セッション前後の飯時にでも、何故そこまでシーフに固執するか聞き出したほうが良いんじゃないか。

そこに至るまでの会話の流れは、人間関係によるだろうが。
シーフの中でバリエーションをつけてるか、
シーフの中でも似たようなシーフしかしない(たとえばナイフで奇襲など)のかで
実際の困り度は違うな
>パーティバランス考えなくて
だから多分なにかに固定してると思うけど
馬鹿の一つ覚えを封殺したいならルールで馬鹿の一つ覚えが禁じられてるAマホはどうだ?
逆に、PTバランスとかまったく考慮しなくても問題ないシナリオを
作ってしまうという手もあるんじゃない
キャラは完全にPLの赴くままに作ってよく、それで問題のないものを

ただしこれは問題の肝が「他PLが好きにキャラを作れない」という
部分のみである場合の話なので、シナリオとして(ゲームとして)
根本的に間違っている、あるいは疑問を持つ可能性もあるけども
>>60
>テンプレが自由に選べない「深淵」
俺の知ってる深淵と違うな
何か勘違いしてないか?
>>67
俺の知ってる深淵と違うな
何か勘違いしてないか?
オウム返しとはこれまた頭が悪いな
>>68
君の持ってる「深淵」とやらは、16ページの「汝という器」という見出しの下に何て書いてあるんだ?
非常に気になるんで是非教えてくれ
素直に「知りません」も言えないコピペ馬鹿なんて放っとけばいいのに
テンプレートの選択の段にGMが指定したテンプレートから好きに選ぶと書いてあるな。
つまりGMが盗賊テンプレートを指定しないとPLはそれを選べない。
>>72
「今日はこのクラスは禁止」くらいのレギュレーション
どのゲームでも普通だと思うが……。
自由に選べない→盗賊テンプレートを指定しないとPLはそれを選べない

えらく話が変わっててワロス
「俺の知ってる深淵と違うな」ってイカスNE☆
>>73
基本的なクラスの一つであるシーフを抜くのと数あるテンプレの一つに過ぎない盗賊が選べないのでは少し意味合いが違ってくると思うが。
それに深淵は割とパーティバランスとか考えんでいいシステムだしな。
クラスが自由に選べない「D&D」
って言ってるようなもんだなw
ピーカーブーがオバケと小学生なのとは根本的に違う
>>76
なら、鳥取内だけで盗賊が選べないことにしてればいいんじゃないか?

基本的なテンプレートの一つなんで珍しい鳥取だとは思うが
「盗賊が選べない」どころか「テンプレが自由に選べない」だからなあ……
GMが許可しなかったら選べない、だから自由じゃない
ってアフォかと
深淵の経験が少ない俺に教えて欲しいんだが、
例えばBofAで推奨クラス・必須クラスがシナリオごとに決められてるみたいに
深淵のシナリオレベルで必須テンプレが人数分指定されるってこと?
自作テンプレや改造はあまり推奨されないつくりだったっけ

シナリオレベルでGMが盗賊の出ない話を作り続ければいいってことか
常に盗賊系、ってそんな困るか?
単に薄くて軽くて速いのが好みなだけだろ。
どんなゲームでも学者系しかやらない俺よりよほど扱いやすい。
>>81
いや、ルールで規定されてるわけじゃないよ。
まあ人数分指定するタイプのシナリオ形式もあるけど、沢山のテンプレートの中から自由に選ばせることが多い。
(たとえば、付属シナリオ2つはいずれもこのタイプ)
使うテンプレ選ぶというよりも、むしろ禁止なテンプレ除外するって方が近いと思う。
「これは普通のシナリオで使ったらヤバいだろ」ってテンプレートも結構多いんで。

自作は推奨されないどころかちゃんとフルスクラッチルールあるし、
普通に盗賊作ることもできる。
だからこそ突っ込まれてるわけで。
>エターナルシーフ
あるとすれば、プレイヤーが有能すぎる時と無能すぎる時が問題かなあ
戦力よりむしろ情報収集的に。
単独行動で独り占めしたり、パーティ内で唯一の能力持ってるのに使いこなせなかったり。
>PTバランス
え”、まだパーティーなんて
初心者向けでレトロな遊び方してる奴がいるんだ(ニヤニヤ)
とか言って神経を逆なでしたくなるな(笑

いや、協力プレイは楽しいし重要だと思いますよ
8656:2009/02/20(金) 23:06:49 ID:???
いろんな意見ありがとう。ちょっとぶっちゃけてみようかと思う。
ハンドアウトとか使ったこともあったけど、徹底して自分の好み以外は選ばないんだ。
シーフがない場合、軽戦士とか暗殺者をやりたがる傾向なんで、なんか美学があるのかもしれん。

まあ単純に「たまには別のクラスやってもいいんじゃネ?」ってわがままなんだけどな。
SWしかやってなかった時、キャンペーン4回やって全部シーフとかだとなんかこう……な!(なんだよ)
87ダガー+面白バージェス生物:2009/02/20(金) 23:34:33 ID:mUsdn8Jq
てゆうか問題はクラスじゃなくて、
本人が「シーフ系スタイル」って思ってるトコロの
PT内での立ち回り、なんじゃねえかなァ。

>86からゆっても、
例えば「義理人情の仁侠」から「複数の組織が絡むコンゲームでの策士」まで
幅広いシーフ系のバリエーションをこなしてるとは思えないのだ。
彼本人のRPボキャ的にも、GMのシナリオ的にも。

「シーフ系クラスを独占してしまうのが問題」ってなら、
全員シーフでやってもイイしね。
>>77
ヒューマンとファイターと男から3個選んで組み合わせてください
>>88
ヒューマンとファイターと男しか選べないゲームって何?
少なくともD&Dは関係ないし・・・
ドラゴンウォリアーズ?
っと、ドラゴンウォリアーズは魔術師いたから違うな。
じゃあマイトレーヤあたりか?
どっちにしろかなり珍しいな。
男しか選べないという点から考えて学園薔薇だいすだな
92( つД-) ◆DQN2IILb4w :2009/02/21(土) 05:27:46 ID:RH6q4Xsm
眠みゅ〜
>>84
口プロレス万能だった80年代ならともかく、今の時代はPLのGM脳内探り能力よりPCの性能のが重要だと思うが?
>例えば「義理人情の仁侠」から「複数の組織が絡むコンゲームでの策士」まで
>幅広いシーフ系のバリエーションをこなしてるとは思えないのだ。

いいだろ、それは別に
特定タイプのキャラしかやりたくない人だっているかも知れないし、
やりたくても引き出しがなくてできない人もいるだろうが、それの何が悪いんだ?
同じクラスをまたやるときは違うバリエーションにするべきと思うのは個人の価値観だが、
個人の価値観を他人に押しつけるのはタチ悪いんじゃないかなぁ

とにかくそこは問題じゃないんだ
一人で同じクラスを独占しようとする点が問題なのであって、
そっちはそいつとのコミュニケーション不足が原因だろう
>>94
>そいつとのコミュニケーション不足が原因だろう
原因がそいつの人格であるケースも多々あってだな。例えば困とか困とか困とか。


……譲り合いの精神って大事だな。本当に。
96空回り:2009/02/21(土) 14:09:03 ID:oOMzwAlo
「特定のタイプのキャラばかりやる」事自体は悪い事じゃないから、それによって何が困るのかって話だよね。
「新人さんが居るならPC選択は新人さんを優先したい。」とか、
「自分もたまには盗賊系キャラをやりたいので代わってくれないか?(個人的には二人ローグでも良いじゃんと思うけど)」とか。
たんに、彼が盗賊系キャラばかりやるのが駄目ってのは余計なお世話だろうしね。
>>93
CRPGでもしてろよ
>>97
PBCでもしてろよ
>>98
脳内プレイでもしてろよ
>>99
闇のゲームでもしてるよ
101罵蔑痴坊(甘):2009/02/21(土) 15:37:11 ID:???
>>86
>シーフがない場合、軽戦士とか暗殺者をやりたがる
敵の攻撃を華麗に避わし、社会の暗部にも通じたオレサマ、超スタイリッシュ! ってコトか喃。
お坊ちゃん騎士が愚直に正面突撃を繰り返してるのを尻目に、敵の背後にまわってサクサク斬り捨ててゆくよーなタイプの。
気持ちは判らなくもない。
オレもやってみたい。

>>95
露悪的なキャラをやるときほど、他のPLさんたちとの意思疎通が大事よねー。
ヘタ打つと、PC間対立がPL間対立になりかねん。

>>96
藤村まどかさんもMAO(無口・アタッカー・女)ばっかやるけど、きくたけは別に困ってないみたいだしなあ。
リプレイを読んでて必ずどの作品にもいじられキャラがいて思ったんだが
実プレイでのいじりってどのくらいまで許容なんだろうか?

やっぱりある程度いじりがあるほうがプレイが面白くなるから上手くやりたいんだが
みんながどんな感じでいじりの距離を計っているのかを知りたい
人によるとしか…
そりゃもー、ちまちま投げて返球を計るくらいしか
それと親しい身内以外では絶対NG
率直にいじられるのがOKかどうか訊けばいい
>>102が率先して弄られGMになればいいんじゃね?
そうすりゃ、自然と弄り弄られの雰囲気は出ると思うが
107ダガー+面白バージェス生物:2009/02/22(日) 00:16:21 ID:Bp7K+7Dw
>94
ああそうか、
「何が悪いんだ?」と聞かれると「GMであるオレがつまらない」なんだなコレ。
鳥取脳だった(笑)

ウチでは押し付ければ無論抵抗あるし、
当然ソレ込みでシナリオ書くけどネ。
>>103
まあここで話題になる様な大概の問題の回答は「人による」に収束されそうだが、
今回は中でも特に「人による」としか言えなそうな話だな。


人による上に、ケースバイケース。
例えばFEARゲーにおける弄られキャラ筆頭に柊蓮司がいるが、
そのPLである矢野王子やそのPCが常に弄られているわけではない。
110NPCさん:2009/02/22(日) 03:50:10 ID:???
『他のプレイヤーとやりたい役が被ったときにみんなはどう処理してる?』
という問題と考えるとやり方が色々でてきそうだが。
クラス独占に関して言えば、大人な方がゆずるというのがひとつの在り方だが、
それにしたって、ゆずられた側がいずれゆずることを覚えることが前提だ。
我が儘を何時までも張るような奴にゆずりっぱなしにすることはできん。

両者の立場が対等な場合、その双方から見て上の立場にある人間が評定すること。
全員同じ程度の立場なら順繰りで回し、従わない奴はハブ。

まあ、オモチャの取り合いとかだと、こんな感じかな。


一番立場が上の奴がゆずらない場合…話し合っても無駄だ。
112ダガー+面白バージェス生物:2009/02/22(日) 04:47:33 ID://yYsK+E
>110
理想は同クラス・タイプ違いかなァ。
まァそれくらいに住み分けができるヤツは、
そもそもフツーに他クラスやるだろうけど。
俺は取り敢えず、自分が譲る。
立場の差は無関係に。

だって、日本人だから!
「別に同クラス2人でも良いやん」みたいな理屈は、クラス独占してる側が言い出すのは
よく見られる光景だな。
被るの嫌ならそっちが変えれば良い、こっちはどちらでも良い、で押し切る。
似たようなベクトルの問題として、みんなが好き勝手やろうとして必須クラスのなり手がいない、みたいなケース。皆はどう捌いてる?


みんな主人公っぽい白兵剣士やりたがって、射撃や回復役がいない、みたいな。自分もPLだった場合、やろうとしても一人でカバーしきれるとは限らんし。
可能な限りマンチに作って一人でカバーできるようにする
それでも無理そうな部分は切って捨てることを、
予め(おそらく切るであろうPCのPLに)伝えておく
117116:2009/02/22(日) 12:48:16 ID:???
悪い、この場合の「切る」は回復防御等の支援の手が回らない場合、
切る他PCを予め決めておく、の意ね
何も悩む事は無いぞ。1PLがPC2人用意すれば全部解決だろう。簡単だ。
たとえば4人PLで戦士盗賊僧侶魔法使いの4クラスが必須ならとりあえず
それをくじ引きで割り振ってあとは各PLが好きなクラスのキャラ作って8PC
で冒険すれば良い。
PL1:戦士+トゥルーネイマー
PL2:盗賊+ウォーブレード
PL3:僧侶+ソードセイジ
PL4:魔使+クルセイダー
処理の手間を考えるとPC数を増やすのは推奨できないんで、やるならくじ引きだけの方がいいんじゃね?

>>115
どうにか独力でカバーできるように作る。
それとは別に「このメンツだと相当キツいかもねー」くらいは言っておくけど後は知らん。
実際これ↓やったが好評だったぞw
PL1:戦士+パラディン
PL2:盗賊+パラディン
PL3:僧侶+パラディン
PL4:魔使+パラディン
>>115
必須のクラスが有るような気がしたが気のせいだったぜ。
俺がGMなら大人しくシナリオのデータ調整する
回復薬NPCでも出してさ
無調整でPC全滅させても、誰も得しないだろうよ
>>122
おれは、いつも遊んでる面子ならそのまま進めるかな。
コンベンションとかなら、「○○役が居ないときついと思うよ」と言って、シナリオはそのままかな。
基本、PCに合わせたバランス調整はしないなあ。
キャラメイクもゲームの内だと思ってるので。

多少調整入れるとしたら、PLの人数が少ない時くらいだな。
PL4人想定のシナリオで、3人しか居ないとかの。
>>115
開き直って、全滅上等でプレイする
GMには、正直悪いと思わなくも無いが…
んで、出来ればGMにも「手加減無しでバッサリやってくれ」って言っとくかな
126115:2009/02/22(日) 16:23:14 ID:???
レス感謝。PLでもGMでも、問題点は事前にサラリと指摘するのが一番みたいだな。PLの時は、やれる事はやっとく。
必須クラスに従わないなら全滅させるよ
そこまでPLにあわせる必要はないでしょ
GMの求めるクラスに従ってキャラを作れないようなのはTRPGに向いてないんじゃないの?
釣りにしてはお粗末過ぎやしませんか
GMにシナリオ作らせて、PLは好き勝手にしていいとでも?
ありえんっしょ
まあGMが必須つってんのに、それを無視するのは流石にどうよとは思うな
PLフレンドリーを要求するなら、GMフレンドリーを要求してもいいよな
必須に限らず、GMの意図にそぐわない行動をするならPLが責任を持って処理をしろっては思う。
とにかく我侭なPLほどセッションを荒らして放置だからな
GMは尻拭いをするためのポジションじゃないっての
>>131
必須はシナリオを楽しむための条件だからGMフレンドリーとかPLフレンドリーと関係ないのでは?
自分らでバランス悪いパーティ組んだなら、
自分らでNPC雇うなり手だてを講じろ、とは思うな
少し前のシーフ厨じゃないけど、わがままを通す奴とケツを拭く
やつが固定になっちゃうのも微妙だよな。

前回ケツ拭き役だった奴は、わがまま言う権利あるよな?
権利はあると思うが
往々にして役割が変わることは少ない
そのワガママPLをツンデレロリに脳内変換して解決。
>>131
思うんだけど、現実は厳しいよな……
>>133
いや、うちの鳥取PLに偏った構成にしてPLフレンドリーにしろ(意訳:手加減しろ)とか言う奴が居てな
一人で攻撃特化して防御紙な前衛とかだから、微妙に違う話ではあるんだけど

……愚痴スレ行ってくる
>>139
そういう時は「じゃあテメエがGMやれやこのウスラトンカチがァーッ!」とでも言えばいいんじゃないかな。
最近のオレはもうバランス調整とかせずに「全滅してもいいなら好き勝手作っていいよ」って言ってる。

六門でそれやったら全滅したけどね!
でもみんな借金にまみれて少し楽しそうだったよ!
>>139
そいつはきっついなぁ…・・・
シナリオを二話以上にする。
一話目はPLの要望通り無双(バランスの悪さはGMが調整)。
二話目はGMがフルボッコ(一話目でスルーしたPCの弱点を攻撃)。
防御力を低くするって事は、「ダメージ受けたい」って事だよな。okok、俺PLフレンドリーだからがんがん攻撃するよ。
GMの仕事はPLをヒーヒー言わせることだとどっかで読んだ覚えがある。
PLは生かさず殺さず。

カタルシス等のエサをちらつかせつつ、金箔を作るが如く極限まで打つ。
セッションの締めではちらつかせたエサをちゃんと与え、味を覚えさせる。

これでパブロフのマゾ犬PLの出来上がり。
でも困った人は我慢なんてせずにちらつかせた腕ごと
食べてしまうもんだと思うぜ
今北。実に興味深いスレですな。
いろいろ身につまされる話題ばかりだ。

地元メンバーの困ったちゃんに、最近ようやく馴れてきた。
いつもHFO・プレイスタイルは覇者の道、という一本槍の相方。
おかげで、その他の役割を一手に引き受ける有様。
反発心から似たようなPCにしたこともあったけど、それはそれで楽しまれてしまった。

今やっと落ち着いたところが、こんな感じ。
・好きにやらせてムードメーカーを味わってもらう
・行き詰まる頃に助言する
・PLというより半ばGM補助
・戦闘バランス? 全滅はPCができる演出です
・でも一番の秘訣はプレイ頻度を程々にすること

ところで、ココでいう鳥取の意味が分からないんだ。情弱乙。
優しい誰か、教えてはくれまいか。あえて3行で。
>>146
大いに結構じゃないか
それだけガッついてくるなら、寧ろ御しやすかろう
エサを食うための手順や道筋を1つ2つ教えてやれば、思い通りに走ってくれるさ
……多分な

>>147
「ウチの鳥取では」≒「自分のプレイ環境では」
後はここでも見とくよろし
ttp://www16.atwiki.jp/takugedic/pages/7.html
半年romるかぐぐれ
「鳥取 卓上ゲーム」
この程度の検索も思いつかん脳じゃ情弱にもなる罠

正直、一人ならまだいい
二人いた日にゃ……しかもキャラ被るし
どっちか譲ったら?って言ったら二人揃って「俺これしかできねーもん」
そしてセッション外ではキャラが被ってることにグチグチgtgt…
数字一つ取り上げて「俺の方が弱いから」合戦、ハイハイ謙遜は美徳デスネ
そのうち誰もその二人と遊ばなくなった…今はもう居ない
>>149
愚痴スレか困スレ池
やさしく教えてくれた>148ありがとう
きびしく諭してくれた>149ほんと厳しいな。半年か
なんだかんだで両者ともきっちり3行になっているあたりが律儀だなw
>>149は頭良いな。こうすりゃ良かったのか。
以前「鳥取」で検索してみたものの、本当の鳥取県の情報がひたすら出てくる
ばかりだった。
>>151
俺は、ぐぐるかromれと言ったんだ
いいからさっさとぐぐって(もう意味はないと思うが)
どこぞのスレに書き込みにでも池、失せろ
何でそんなに顔真っ赤なん?
ツンデレなんだよ
な、なんだってー!
158げす:2009/02/24(火) 08:10:12 ID:5rGqYy71

>>147 ファファード&グレイマウザーを読むと良いっすよ。
>153
関連キーワードを追加しての絞り込み検索ぐらいしようよ…
160NPCさん:2009/03/02(月) 16:18:57 ID:???
白面をことさらに責める必要もないだろう
161おすすめの本:2009/03/13(金) 11:29:28 ID:GSVb+6LH
上達の法則 効率のよい努力を科学する 岡本浩一 PHP新書
第一章 能力主義と上達の法則
 1節 上達のすすめ
 2節 できることから始めよう
  まず始めてみる  入門書を読む
  ワクワクする瞬間  頻度を決める
  学習の場を決める  自分の得意をみつける
第ニ章 上達と記憶のしくみ
 1節 「できる人」の記憶の構造
 2節 記憶と認知のキーワード スキーマを理解する
第三章 上達した人はどこが違うのか
 1節 持続力、集中力が高まる
  上級者のほうが退屈しにくい  上級者のほうが疲労しにくい
  自我関与が高く、価値観を持っている
 2節 得意な才能が光る
 3節 イメージやこだわりが鮮明になる
 4節 他者を見る眼が変わる
  他者の技能を見るのを楽しむ
 5節 自分を正確に認識できる
162NPCさん:2009/03/13(金) 15:00:02 ID:???
バランスなんて考えなくていいよ、好きに作ってくれと言われて、

何も考えずに使えないPCを作るのは素人
一応全体を見回して、きちんと役割をこなせるPCを作るのがベテラン
普段抑えてるリミッターをここぞとばかりに解除して最凶の戦闘マシンを作ってくるのが和マンチ
普段抑えているM気を全開にしてわざと使えないキャラを作ってくるのがルーニー
我が鳥取の教えて
異論は認める
163NPCさん:2009/03/13(金) 19:57:43 ID:???
ルーニーも和マンチも、普段から抑制しないから
ルーニー、和マンチなんだぜ
164NPCさん:2009/03/14(土) 15:29:56 ID:???
まー、全く縛りを設けないレギュでどういうキャラを作るかで
その人の本来の属性が垣間見えるってな解釈なら、わからんでもない
165げす:2009/03/18(水) 16:28:06 ID:V0A34szN

>バランスなんて考えなくていいよ、好きに作ってくれと言われて、

マスターが示すなんでもあり宣言っすね。
思うさま好きに遊んでいいっていう太っ腹な理想的機会っす。
166NPCさん:2009/03/21(土) 09:20:02 ID:???
バランスなんて考えなくていいよ、好きに作ってくれ

でもその結果どうなろうと知らん
167NPCさん:2009/03/21(土) 10:47:48 ID:???
大丈夫、GMもバランスなんて考えてないから
ゆっくり死んでいってね!
168NPCさん:2009/04/08(水) 15:25:12 ID:???
うちの鳥取ではGMが何も言わなくても、
PLはパーティバランスを考えて相談してキャラクター作る。
何回か凶悪なエネミーと戦わせて殺したりしたら学習したみたい。
今では「バランスとかはそんなに気にしないで好きなキャラやっていいよ」と言っても、
何だかんだで最低限はバランスの取れたパーティにして来る。
169げす:2009/04/09(木) 13:55:10 ID:/ZFj2MNM

それは既にプレイヤー間にパーティー意識が伴っているから言えるんすよ……。
170NPCさん:2009/04/09(木) 14:06:57 ID:???
GMがちょっとつついて翻弄するだけで、
滑稽なほどに団結力を強めるのがPLという生き物ですよ。
…みんな、私がGMするってだけで悲しいほどガチ組みしてくるんだ。
171げす:2009/04/09(木) 14:34:45 ID:/ZFj2MNM

それはあくまで昨日した飴と鞭の例に過ぎないっす。
172NPCさん:2009/04/09(木) 22:45:00 ID:???
設定やらを優先して性能犠牲にするとか、
ウケ狙いでわざと使えないキャラ作るルーニーとかじゃなく、
真面目に考えて作って大外しするタイプはどうしたもんかな…

いや俺なんだが…
173ダガー+超ルリルラ生命体:2009/04/09(木) 23:25:25 ID:KkNdYlle
まァ「ダイス目が悪い」とかと同じ不幸だよ。

念のためツマンネエマジレスすっと、メンツと話し合うしかないお。
174NPCさん:2009/04/10(金) 00:07:13 ID:???
卓にデータに強い奴が居るなら、○○に××みたいな構成ってどうよ?とか聞いてみるといいんじゃね?
175NPCさん:2009/04/10(金) 18:16:01 ID:???
データ作成を丸投げする。きっちり作る人のデータを使うと、だんだん身に付く気がする。
夢と実データの擦り合わせ方や夢に走るとも最低限押さえておくポインツとかが。
勿論データ作ってくれる人への感謝とちょっとしたお礼も忘れずに
176NPCさん:2009/04/17(金) 10:55:30 ID:???
難易度の高いシナリオに挑む際、データに弱かったり考えが甘い連中のケツの
叩きかたのコツってないものだろうか。

ロマンを尊重した結果全滅、とかだとロマン以前であるし。
177NPCさん:2009/04/17(金) 11:00:48 ID:???
そのへんはスイッチできない人間はとことん駄目なんで
「多少マンチに組んだり動いたりしないと全滅もありうる」と前置いて
嫌がるようだったら最初から断念するほうが無難だな

そもそもシステムは何を想定してんのさ
178NPCさん:2009/04/17(金) 11:05:52 ID:???
漠然としてすまないが、ゲーム全般におけるコツの類を求めてた。

もっと細かく定義すると、活躍保証が薄めでデータの組み方で明暗が分かれる
ようなシステム。和製だとDXやARA、洋ゲーだとD&Dというイメージ。
179NPCさん:2009/04/17(金) 11:10:44 ID:???
DXならとりあえずデータに弱い奴にはバロール取らせておけば最低限の貢献はできるんじゃね
180NPCさん:2009/04/17(金) 11:12:44 ID:???
そういう細かいお勧めの内容じゃなくて、いかに相手に勧めるかという会話法を知りたいw
181NPCさん:2009/04/17(金) 11:40:09 ID:???
会話法(笑)

どんな会話法があればプレイヤーの嗜好を操作できるんだよ
催眠術か?w


まー誰にでもできるのはぶっちゃけること
マイルドに言うと、きちんと話し合ってイメージの刷り合わせをすること
レギュレーションを明示し、「この程度の事ができないようなら死ぬ(orミッション失敗する)よ」とハンドアウトにも書く
それでうまくいかないなら、そういうのが合わない面子だったということだから諦めろ

諦めたくなかったり、どうしても全滅がいやなら…
その難易度に応じたサンプルキャラを作って使わせるなり
そこまで縛らなくてもある程度必要なデータの組み合わせとかをパックで作っておいて
時間短縮のためという建前で選ばせるとか
182NPCさん:2009/04/17(金) 13:19:58 ID:???
ありがとう。代わりにデータ組む事とかも考えてみるよ。
183げす ◆10G/zjzjfI :2009/04/17(金) 14:54:34 ID:+ml73RwA
>>176 その回のゲームのコンセプトをはじめにきちんと話す事っす。

その上で努力や準備が足りなければ全滅もやむなしっす。
それを経て努力や準備が充分なら存分に活躍と経験値で返してやればいいっす。
184NPCさん:2009/04/17(金) 15:06:52 ID:???
若干の余地を残したサンプル組んでもらうと
相手に自分が何を求めていて、最低限どこを押さえていて欲しいかが具体的に伝わりやすいんじゃね?
それと同時に自分のテイスト(言い換えれば偏りというかバイアス)に自覚出来る悪くない案だと思うが。
185NPCさん:2009/04/17(金) 20:03:07 ID:???
正直、痛い目見ないと成長しないと思うが。
サポートしてばかりでは自分で気付けないぜ?
186NPCさん:2009/04/17(金) 20:11:56 ID:???
怠慢な奴だけ痛みを負って成長するのが理想なんだがな……。

抜かりない奴も含めて全滅したり、怠慢な奴だけそこから教訓を得なかったりすると雰囲気最悪。
187NPCさん:2009/04/17(金) 20:23:25 ID:???
ここにもまた苦行厨が湧いて出たか
188NPCさん:2009/04/17(金) 20:34:07 ID:???
データに明るいやつが活躍したり、あんまり弱いPCじゃ全滅して楽しくないのも事実だぜ?
建前を守ろうとするのはいいが、現実とは向き合おうぜ。
189NPCさん:2009/04/17(金) 23:47:14 ID:???
慣れや適正が無い面子に、単に漠然と「強いデータ組んだ方が良いよ」
てのは最悪ぽいな。

>>172
>真面目に考えて作って大外しするタイプ
が量産されるのみに終わる公算が大。
190NPCさん:2009/04/18(土) 02:25:23 ID:???
>>176
ケツ叩いたら逆効果です
褒めて伸ばすような感じで
あと質問には快く答える心の広さも必要
最初は失敗しちゃうだろうけど次に生かすようにもっていきましょう
191NPCさん:2009/04/18(土) 02:28:28 ID:???
ケツをたたくと快楽を感じて癖になるようなタイプのプレイヤーならケツをたたくのも悪くない。
192NPCさん:2009/04/18(土) 03:10:51 ID:???
まあ本人は
>褒めて伸ばすような感じで
>あと質問には快く答える心の広さも必要
>最初は失敗しちゃうだろうけど次に生かすようにもっていきましょう

こういうのを含めたものを「ケツの叩き方」と称してるんだろうけどな。
193NPCさん:2009/04/18(土) 03:21:36 ID:???
まあデータ的な強さを追求して最適な構築して難易度高いバランスに挑む
「だけ」のゲームでも無いからなTRPGは。
他の部分に楽しみを見い出してるプレイヤー達に、無理にこちらのやり方に
合わせろってスタンスにも見えるんだよな。その辺りから話し合った方が正解
な気もする。
194NPCさん:2009/04/18(土) 03:41:09 ID:???
>186
成長というと聞こえは良いが、言い換えりゃ「自分(この場合GMか)の嗜好や都合に忠実なPLを作ろうとしてる」
って事と変わらんのだぜ?
で、痛い目に見せて成長させるってのは相手に自分の嗜好に合ったPLにする為に、鞭だけ振るってるって事になる。
コミュニケーションは押しと引きだし、押すだけじゃ相手に不快感だけを与える事になりかねない。

さまざまな状況で楽しみ楽しませるゲーマーにお互いがなるって視点から考えれば、
相手に自分の要求を満たす資質を身に付けてもらう上でどうすれば良いかって事を考えたり
相手の要求する資質を満たした上で、自分の嗜好を汲んでもらうって工夫に目を向けるのは大切だと思うんだ。
痛い目見て学べ、ってのも姿勢の一つではあるが、それは自分の興味の無い事は地蔵でスルー、
相手が変わるまで待つってのと変わらない方策。
一緒に遊ぶ時間や相手が腐るほどあるなら別だが、そうでないなら下策だ。
最近の作品はサンプルキャラが提示されている事が多いけど、そのデータを使用してなお全滅が容易なシナリオであるなら
GMの方のバランス感覚・嗜好の方がルールブックで提示されているバランスから逸脱しているわけで。
勿論、鳥取の卓環境をルールブックが決めるわけじゃないが、卓環境の違いがあるなら、
具体的なデータで「これぐらいの能力を最低限求めています」という事を提示しないとアンフェアと言えないだろうか。
最近のゲームはデータの数も多く、バラエティに富んだPCを作成出来ることが多いから、
ある一定の状況においては、多少の作成リソース量の差をひっくり返すことが出来てしまう事も少なくないのだから。
195NPCさん:2009/04/18(土) 07:17:36 ID:???
自分を綺麗に見せようとすると理屈も回りくどくなるな。日本人の悪い癖だ。
196NPCさん:2009/04/18(土) 07:59:02 ID:???
>>193
逆に、ゲームがロールプレイやお話作りなどで満足感を得るため「だけ」のものじゃないわけで。
データと判定でやれることやれない事が設定され、シナリオの多くが判定の積み重ねで表現され、その
成功=大団円という作りな以上、自由だけを尊重するのは欺瞞なんじゃないすかね。

GMからの誘導にちゃんと乗ったロールプレイすべきなと同様、必要なリソースも握るべき。PTにク
レリックを用意したりとか。嗜好のソンチョーだけで成り立たない部分はどうしたってある。
197NPCさん:2009/04/18(土) 10:39:41 ID:???
一般的なシナリオならそうだろうが
今回の件は「難易度の高いシナリオ」に対する流れだしなあ
198NPCさん:2009/04/18(土) 10:49:04 ID:???
>>193
ロールプレイはデータ関係ないんだから、お前みたいなバカはTRPGやる資格ないよ。存在が迷惑だからイメクラでも行ってろ。
199NPCさん:2009/04/18(土) 11:59:36 ID:???
>>194
逆もまた真なり。
GMの望む環境でのセッションができないのなら、
その強くなれないPLに合わせたシナリオメイクをGMに強いるコトになる。
接待マスタリングってのは、結構ストレス溜まるんよ?
200NPCさん:2009/04/18(土) 12:38:28 ID:???
俺馬鹿だから194の言ってる事がよく理解できません。
誰か一行にまとめてくれ。

「GMの趣味押し付けやめろ」でOKなのか?
201NPCさん:2009/04/18(土) 12:40:24 ID:???
コミュニケーションとは互いに洗脳しあう事だとも言うしな。
それが嫌なら目も耳も口も塞いで孤独に暮らす(By少佐)しかないが、
その場合今度は自分自身に洗脳されるんだよなw
202NPCさん:2009/04/18(土) 12:43:29 ID:???
>>200
「受け入れられるかどうかは別としてとりあえず他人のやりたいことには敬意を払え」だ。
203NPCさん:2009/04/18(土) 18:04:26 ID:???
データに強い人はキツいのもユルいのもできるけど
データに弱い人はキツいのはできないからな〜
その辺がデータに強い人にはもどかしいのかも

ただこういうのって一朝一夕でどうにかなるものでもないから気長にいくしかないさ
データに強くなると楽しいって認識してくれればいいんだけど
あと、周りがアレコレ口出し過ぎちゃうのは逆効果ってのが実体験からきた結論
204NPCさん:2009/04/18(土) 21:12:30 ID:???
>データに強くなると楽しいって認識してくれればいいんだけど

これは難しいな。
技術的な上手い下手同様、いやそれ以上に「こういうのが楽しい」て感覚を
持ち得るかどうかは個人の適正に依存すると思う。
データゲームにしろロールプレイにしろ他のものにしろ。

まあ後天的に「目覚める」みたいなのも皆無じゃないんだろうが。
205NPCさん:2009/04/18(土) 21:39:20 ID:???
「弱いとつまらない」を強調すると途端に苦行化するよな
206NPCさん:2009/04/19(日) 01:55:13 ID:???
全滅も楽しいみたいな悟りを卓全員で共有してるなら、一つの理想だがな。


力不足でピンチになった時、データに弱い奴が真っ先に「こんな筈じゃなかった」って顔になるもんだぜ。
さとい奴は予測がたってるのか冷めた面してる。
それを回避しようとしないのは苦行とは違うの。
207NPCさん:2009/04/19(日) 02:08:31 ID:???
俺はそんなPLが同卓してる場合、
「どうせ言うだけ無駄」と早々に諦めてそいつ抜きでパーティが機能するよう
話の通じる他のPLと共謀し始めるがな。
手伝ったところでどうせそいつが動かせば機能しないんだし。
208NPCさん:2009/04/19(日) 04:55:04 ID:???
詳しくないシステムでは、経験者やGMのオススメに従うのも
PL技術のひとつなんだがなぁ。
結果サポートマシーンになるのは覚悟するとして、
まともな良心を持ち合わせた面子なら、
活躍できるPCを組んでくれるしね。
209つづく:2009/04/20(月) 19:17:40 ID:???
マスタリング
ま、半年くらい前の話なんだけどさ、ちょい失敗したんだ。話聞いてくれよ。
まず、クローズドサークル内ではあるけど、身内の家でプレイしてた。
けっこう早くから集まって12時間かけたけど、シナリオ終わらなかったorz。
続きやる雰囲気じゃないし、そのつもりでもなかったので実際難しい。
使ったのは既成シナリオ。2回まわしてたし自信はあった。
ただ1回目は6人でかなりかけ足、2回目は3人でかなりの手ごたえ。
5人PLの予定が急遽、やりたい人がいるということで7人PLに。
しかも、実質全員そのシステム初心者。追加の2人はやはり断るべきだったかもしれない。
システムはかなり重め。ルルブサンプルの改造を推奨だったが、
サマリー完全完備とはいかず、キャラメイクで3.5時間かかった。
早い人は、無理にいじろうとせず、素直に使ってくれたけど、
何人かはけっこう手を入れようとして。ただ、メシコミ8.5時間あったから
焦ってはいなかった。人数多いし、まき気味とは思ってたけど。
終わってから、気づいたけど、シナリオの傾向をはっきりいっていたにも
関わらず、それ系の能力をとってるPCが少なかった。
経験点底上げしてでも、それ系の能力をとらせるべきだったかもしれない。
サマリー不備の問題で一部のPLに不快感も与えてしまった。
重いシステムはやはり、サマリー完備でないときついかもしれない。
210NPCさん:2009/04/20(月) 20:09:58 ID:???
7人PLはそりゃ重いわ。
てか、システム名くらい出してくれないと同情も批判もできないし。
特定を恐れてるんだったら、ソコまで書いた時点でアウトだぜ?
211つづき2 :2009/04/20(月) 20:16:09 ID:???
システム、世界観、シナリオコンセプトの説明はさっくりと。
実プレイ時間削っても、ここはもっとじっくりやるべきだったかもしれない。
あと、マスタリング傾向の明言も。んで、メシに入る。
GMとしてはさくっと切り上げたかったが、なんだかんだだらだらして1時間強。
ハンドアウトというかPL公開メタ情報サマリーわたしてるから、
シナリオ理解は大丈夫だろうと思っていたが、甘かったと思い知らされることになる。
残り実プレイ時間は7時間。当初予定より、2時間後ろに伸ばしたが、それはOKとれた。
PT依頼導入。胡散臭い依頼。7人はやはり多い。簡単なシーンでもPL同士の意見の交換が
始まって、プレイ内時間が進められない。巻く必要あるのわかってるから、
GMからハッパかけてくが、PL側に不満も見て取れる。
PL側は完全に情報をそろえてから動きたい模様。このシナリオでは無理ですと、
メタに明言するが、不安感、不満が見て取れる。シナリオの事前説明をすべきだったか。
公開メタ情報で、実プレイ時間だけでなくゲーム内時間も限られていることを
伝えているつもりだったが。PLの認識は甘かった。説明不足。
212NPCさん:2009/04/20(月) 21:40:35 ID:???
愚痴スレの方がいいんじゃね?
213NPCさん:2009/04/21(火) 02:02:05 ID:???
>>203
だな。

しかしデータ強い人は、弱いPCを作ることはできるけど、
データに弱いPLになることは既にできない。

始めて1,2回の初心者に最強コンボとか吹き込むのは、
そういうの発見する楽しみとか奪ってるという事を忘れないで欲しい。
214NPCさん:2009/04/21(火) 08:12:25 ID:???
最適化されたPCを作るのが嫌いなPLってのもいるからなあ。
せっかくシステムでいろいろ用意されてるのに、役割に応じてワンパターンなPCしか作らないのは嫌、とか。
215NPCさん:2009/04/21(火) 12:52:18 ID:???
本当に上手いやつは、面白いデータコンセプトで課題をこなすけどな。


個性や自由度が言い訳に終ってるやつはまだまだってこった。
216NPCさん:2009/04/21(火) 15:45:08 ID:???
いやだからべつに「上手く」なりたい奴らばかりじゃないんで
217NPCさん:2009/04/21(火) 15:55:41 ID:???
なら、楽しめなくても文句言うなと。
正確には、上手い奴より活躍できなくてもgdgd言うな。

楽しむ為に努力して上手くなった奴と、それを放棄して楽することを選んだ奴との差だ。
218NPCさん:2009/04/21(火) 15:59:40 ID:???
そもそも「楽しむためには努力が必要」ってのが
証明されてないからなー。もちろん個人の嗜好として
楽しむために努力するのはいっこうに構わないが
価値観の違う人間を排斥する大義名分にされても困る。
219NPCさん:2009/04/21(火) 16:03:34 ID:???
次にお前は、「本当に上手いPLは同卓している他のPLも楽しませる筈」と言う。

口開けて待ってるだけのボンクラを、
わざわざ負担を背負い込んで楽しませなければならないのか甚だ疑問だが。
技術の有無と、ボランティア精神の有無は全く別の問題だ。
220NPCさん:2009/04/21(火) 16:11:18 ID:???
草野球やってる人に「もっと努力して上手くならないと楽しめないよ」っていってみ
ほとんど同意してもらえないと思うけどな
221NPCさん:2009/04/21(火) 16:11:22 ID:???
努力、ってーと苦行みたいで嫌だな。
そのゲームが好きで、読み込むうちに強くなったってのが殆どだろ?
で、時間かけてるるぶ読み込んでる奴の方がゲーム楽しんでるのは当たり前だよな。

…ま、要はガチ派から見ると手ェ抜いてるよーに見えるワケさ。
強くなりたがらない連中は、な。
222NPCさん:2009/04/21(火) 16:15:30 ID:???
毎回毎回100点差で負けても楽しめるなら別にいいんじゃね?>草野球
223NPCさん:2009/04/21(火) 16:19:38 ID:???
漫然とプレイしてるだけのPLが結果平等を求めだすとgdgdになるんだよ。

システム選択、キャラクター作成、オープニングまでの間に機会平等は与えられてる。
その後は個々人で動かしてるんだから、何をどうしたって差は付くだろうに。
224NPCさん:2009/04/21(火) 16:23:38 ID:???
ゲームである以上、上達の概念はあるよ。権威付けが必要なら、ベテランTRPGゲーマーでもあるライターが、そう断言したブログ記事あたりかね。
まあその記事は「反省会禁止。褒めて伸ばせ」と当たり障りの無い論旨だったが。

「PCのデータは個人の自由ではなく、皆に関わる問題」
「一部PLの力不足が原因で、全滅などして楽しめない事がある」
「PLのデータ習熟度に合わせたセッションをセッティングできるとは限らない」


という現実問題に対処して、卓の負担を減らす何かを発揮すべきだぜ。良プレイヤーと評価されたいなら。
225NPCさん:2009/04/21(火) 16:33:39 ID:???
RPG自体がゲームと言うよりもレクリエーションだからなぁ・・・・・・
226NPCさん:2009/04/21(火) 16:42:13 ID:???
ここまで数字が重要だと、なあなあで終わらせられるレクリエーションじゃないと思うが。
227NPCさん:2009/04/21(火) 16:52:44 ID:???
ゲームと言うには勝利条件が明確でなさ過ぎる。
228NPCさん:2009/04/21(火) 16:58:53 ID:???
GMの提示した障害をクリアーする。対戦型じゃなくて協力型。
229NPCさん:2009/04/21(火) 17:02:49 ID:???
たしかに本当にゲームにこだわるならTRPGをやる必要はないわな
230NPCさん:2009/04/21(火) 17:06:39 ID:???
自分が足引っ張った結果、他人まで微妙な面にさせたりしないなら、幾らでも漫然と遊んで良いんだけどね。
231NPCさん:2009/04/21(火) 17:18:42 ID:???
コンベがメインの俺にとっては毎回初対面の初心者が入るのってあたり前だからなー。
232NPCさん:2009/04/21(火) 17:22:22 ID:???
俺もコンベメインだが、初心者より自称上級者のが多い印象。
233NPCさん:2009/04/21(火) 17:25:08 ID:???
初心者なら経験者のアドバイスに耳を傾けたり、最近の出来の良いサンプルキャラを使ったりが無難で事故らないよね。個性や自PCとしての愛着を持たす余地なんて幾らでも作れるし。

次の免罪符は何かな。
234NPCさん:2009/04/21(火) 17:42:18 ID:???
経験者のアドバイスを聞きたくないとかサンプルキャラは嫌だとかいう話ってどこにあるの
235NPCさん:2009/04/21(火) 17:50:28 ID:???
TRPGで努力したくない、口出しされたくない、漫然と自由に遊んで最大限に満足感を得体という論調が目立ったので、その逆方向を言ってみました。
236NPCさん:2009/04/21(火) 19:16:50 ID:???
>>215
「課題をこなす程度のPC」と「最適化されたPC」って別じゃね?
で、問題になってる「難易度の高いシナリオ」って、課題をこなせる程度のPCじゃダメで、
全PLに最適化を求めるようなものなんじゃないの?
課題をこなす程度(サポート役が安定した回復手段持ってるとか)程度で普通にクリアできるのって、
別にぜんぜん難易度高くない普通のシナリオだと思うんだけど。
237NPCさん:2009/04/21(火) 19:32:11 ID:???
難易度の高いシナリオってPCの数値だけではどうにもならないシナリオっていうイメージが湧くな、俺の場合。
238NPCさん:2009/04/21(火) 19:48:54 ID:???
「課題をこなす」はそのまんま「課題をこなす」って意味に取っておけばいいんじゃない?
最適化が要求される状況に対してなら「遊び要素入りで、かつ最適化PCに混じってもそう見劣りしないPC」って感じに。
239NPCさん:2009/04/21(火) 22:00:06 ID:WxZ2iaN0
>>236,237 俺もそうだな。PCの最適化より、PLの頭の回転を求められる印象。
 PC最適化の問題なら、今回はバトルメインですとかガチです。オープンダイスです。
 とか敵が強いです。とか言っても「難易度が高い」という言われ方はしない気がする。

ベテラン初心者PLな俺は、毎回初見システムはGMか詳しい人の
言うとおりにキャラメイクしますよ。それが一番無難だし。
方向性は示すけどね。当然。
240NPCさん:2009/04/22(水) 10:02:52 ID:???
216-220あたりの定番な流れになると、決まって出てくるのが想像上の快楽主義者(とでも呼ぶのか?)
トラウマかなんかを刺激された人が、そいつに対してのヘイトでヒートアップするのがなんともなあ・・・

短絡思考して「努力=苦行」にしたり、
向上心を持つことは恥ずかしいことみたいな思想に取り付かれてる
こんな生命体って実社会ではありえないと思うんだが



閑話休題
で、元レス>176の状況ってのは、コンベではあまり無いよな?
大多数のコンベでは卓紹介とかあるだろうから、その手のシナリオ上等の連中が卓に着くだろうし
…まあ、他所であぶれたのが流れてきたりとか、参加人数もGM希望者も少数なコンベでの出来事だとか、いろいろ想定はできるけどさw

まあ、とにかく身内セッションでこそ“あるある”な状況だと個人的に思うわけだが
PLのプレイスタイルのリサーチ不足とかでそんな状況になったとしても、ちょいと失敗したなあ次に活かそうで充分なんでは?

…それとも、互いのプレイスタイル把握してる身内セッションでは、あまり無い状況なんだろうか?
一期一会が本分のコンベだからこそ、即効性のある話術かなんかで認識のズレを自覚させたいということなのかね?
241NPCさん:2009/04/22(水) 10:44:28 ID:???
>240
>176みたいのは、身内内で温度差が発生したときに生じるねぇ。
そう言えば、自分はとあるFEARゲーにおいて、ロマン中心でデータを固めてる。
んでもって、ロマンによる戦力低下は自覚しているので、そこはPL経験点でカヴァーしている。
周りが数キャラに分散しているリソースを一点集中。
それでもチューンされた初期キャラより役に立てる自信は正直ないが、
まあ、なんとか足手まといにはならずに済んでいる、か?
ALFみたいなレベル型だと難しいけど、N◎VAとかみたいな割り振り型だと、
わりと不公平感少なくて済むよ。
242空回り ◆WQ147tbc/Q :2009/04/22(水) 11:53:30 ID:HgBolmAq
>>227
基本は「マスターの用意したシナリオをクリア」じゃないの?PLの勝利条件は。
マスター側の勝利条件は漠然としてると思うけど。
243NPCさん:2009/04/22(水) 13:06:23 ID:???
俺の場合ルールやデータを読み込んで性能のいいキャラを作るのは好きでやってるんで
それを努力とか向上心とかいうのはちょっと違うような気がする

鳥取にはルールやデータに無頓着なのも多いけど俺は高度なゲームをやるよりそいつら
といつまでもゲームし続ける方が重要だと思ってる

TRPGってそういう多様な趣向が同居できる遊びだと思うんだけど

まあどうしても我慢できないなら自分のやりたいことが出来る場所にするか行くか作る
かすれば
244空回り ◆WQ147tbc/Q :2009/04/22(水) 13:26:46 ID:HgBolmAq
>>243
それも努力とか向上心じゃないの?
努力するとか向上心を持つ事を好きになったらいけない訳じゃあるまいし。
245NPCさん:2009/04/22(水) 13:35:24 ID:???
各人で努力っつー言葉のニュアンス違うからな。
努力させられてきた経験の強い人間は、
どうしてもその言葉自体に肯定的イメージを抱き難い。
246NPCさん:2009/04/22(水) 13:52:54 ID:???
>>245 「努力させられてきた」なんつーやつは努力したことないやつだけどね。
247NPCさん:2009/04/22(水) 15:04:41 ID:???
>>176
シナリオの通りに全滅するのが一番だよ
1回そういう目に遭っておけば、普通のPLなら次はちゃんとしよう!と思う

じゃ今のはテストプレイということにして、次回から本番いこっか、とでもw
248NPCさん:2009/04/22(水) 17:11:03 ID:???
事前にレギュレーションを示せばいい話
漠然と強いキャラ作れといわれても困るでしょ
249NPCさん:2009/04/22(水) 17:25:10 ID:???
「ルールやデータを読み込んで性能のいいキャラを作る」方向だけが
TRPGにおける努力や向上心ではないんじゃねーのと
盛り上がるRPするとか、別の方向を極めたい奴だっているだろ
250NPCさん:2009/04/22(水) 17:57:42 ID:???
まあ何回やっても判定の仕方事態覚えず毎回ダイス振るたびに説明が必要なやつも同居出来るからね
251176:2009/04/22(水) 19:07:59 ID:???
身内環境。公式キャンペーンとか、そのままの難易度で回す事が多いうえにもう一度
と気楽に言えないセッションで、データの甘い奴に足を引っ張られて全滅、という憂
き目に数回あったんで、そのトラウマを克服したくてこんな質問をした。

他人の考え方を変えるのはやっぱ難しいね。一度全滅を経験したシステムだとそれな
りに学習してくれるから相当マシだが、未経験のシステムだと考えが甘くて同じ轍を
踏む。
252聖マルク:2009/04/22(水) 19:29:32 ID:???
>251
どこを縦読みすればいいのかわからんので教えてくれ。
それとも単なる釣り?
253NPCさん:2009/04/22(水) 19:33:11 ID:???
まあ普通のGMならPCのデータをチェックしてシナリオを調整するなりPCを作り直させるなりするわな
254NPCさん:2009/04/22(水) 19:35:28 ID:???
必死に荒れさせようとしてる奴がいるけど251=253?
255NPCさん:2009/04/22(水) 19:40:56 ID:???
個人的な楽組順

1.ヒーラー
2.ディフェンダー
3.ダメージディーラー
4.レンジアタッカー

そんな私のALG初はホワイトメイジ2のアルケミスト1。
256176:2009/04/22(水) 19:44:33 ID:???
釣りの意図は無いといっても説得力無いが、単なる本音だよ。
GMの精査や調整があればありがたいけど、それが実現できるとは限らない。直前までPC出来て
ないとかもざらだろ?
俺個人の話をすれば、努力はするけどね。

バランス事故に対する護身としても、ある程度の強さをもったPCを作るのは重要だよ。
全滅が楽しいというケースはあまりないし。楽しめる境地になれたら素晴らしいとは
思うが、他人に強制はされたくねえし。
この手の流れだと、「データに関して細かい事考えたくない」という反論出て来るけ
ど、いざ話し合いになったらこちらの苛立ちも多少は汲んで欲しいねえ。
257NPCさん:2009/04/22(水) 19:48:30 ID:???
今回のシナリオは厳しいよ? と言ってみるとか
258NPCさん:2009/04/22(水) 20:11:04 ID:???
向こうが能力的に歩み寄れないのなら、
GMがそれを前提に調整するしかない。
GMはヌルくしたくない、ソイツは強くなれない、お前さんは全滅したくないってのなら…
河岸を変えるんだな。
259NPCさん:2009/04/22(水) 20:16:25 ID:???
初めてやるシステムで、GMがどの程度の能力をPCに要求するかわかったら、そいつはエスパーだ。
普通はわかんねーよ。
260NPCさん:2009/04/22(水) 20:17:11 ID:???
>>176=256 さん!あんた見込んで頼みがある!あんたぁ、GMぅやってみぃひぃんかぁい?
261NPCさん:2009/04/22(水) 20:31:56 ID:???
>>259
だよねえ。せめてサンプルシナリオくらいやらないとそもそもシステムの想定する遊び方もわからないし。
262NPCさん:2009/04/22(水) 20:36:56 ID:???
>176
『一度全滅を経験したシステムでは学習する』というのなら、キャンペーンやる前にキツめのバランスでモノセッションか模擬戦闘をしてみるのはどうだろう?
単に、『実プレイしないとそのシステムのバランスを理解できない』というだけのようにも感じる。
263176:2009/04/22(水) 20:39:31 ID:???
>>260
匿名掲示板だから説得力ないが、GMはそこそこやってるし事前にデータ把握できる
ならするよ。直前に出来た、といわれるとセオリーとなる能力値や主要コンボぐら
いしか意識できないけど。

>>259
ぼくはその事実から、「PCはタフ過ぎて損は無い」という結論になりました。
264NPCさん:2009/04/22(水) 20:43:50 ID:???
>>263
つまり、初めて見る、初めてプレイするシステムで最初から高難度対応のPCが作れると言い切れるんだな?
じゃあ、ちょっとフリメ晒せ。PDFでアメリカのマイナーゲーのルール送るから、
1時間でPC作ってソロ用の高難度シナリオをクリアしてみせろ。
265176:2009/04/22(水) 20:49:25 ID:???
>>264
そのシステム、サンプルキャラないの?(マジレス)
それなりに起こる事例で困ってるんだから、極端な反例上げて正しさ主張されても無意味っつーか。
266NPCさん:2009/04/22(水) 20:58:39 ID:???
複数PCでやれい。
267NPCさん:2009/04/22(水) 20:59:25 ID:???
サンプルキャラ程度でクリアできるなら難易度ぜんぜん高くないだろ……。

そもそもD&Dみたいにサンプルがデータ的な強さ追求してできてないシステムもあるし。
268176:2009/04/22(水) 21:02:39 ID:???
難易度の高いについて前提条件決めてなくもあるし、267さんの言う通りですね。
本当のデータに甘い奴ってのは、サンプルキャラはむしろ選択しない。ルルブ呼んでロマン感じた
パーツを詰め込んだキャラメイクをする。
それだけなら確かに楽しいけど、ねえ。
269NPCさん:2009/04/22(水) 21:06:07 ID:???
てーかこれ以上は愚痴スレが困スレでやれ
空気読めないPLとGMの話題はプレイング技術の領分じゃない
270NPCさん:2009/04/22(水) 21:10:29 ID:???
たまに全滅するくらいなら楽しいと思うけどね。緊張感あって。
生き残るってことが喜びってよくわかる。
俺TRPG経験長いけど、PC死亡・ロスト1回しかないし、全滅したことないから、
ぶっちゃけ、全滅してみたいくらいw
271NPCさん:2009/04/22(水) 21:10:42 ID:???
結局、俺の言うことキケー

連呼だものな。
272NPCさん:2009/04/22(水) 21:15:49 ID:???
176みたいなPLを見下したGMと遊びたくないからって、わざと弱いPC作って全滅してるんじゃないの?
きっと解散した後に176抜きでセッションやってるよ。
273176:2009/04/22(水) 21:17:17 ID:???
そりゃ、好みの追求だけじゃ済まない調整の何割かは、「俺の言う事キケー」じゃない。
相手に理解を求められれば理想だろうけど、趣味に口出しするなというスタンスに対して
は成り立たないし。
というわけで、愚痴スレあたりに消えます。
274NPCさん:2009/04/22(水) 21:18:48 ID:???
なぁに、サンプルキャラ使って行うサンプルシナリオが
全滅するように出来ていればいいのさ!
【目を輝かせながらドラゴンアームズを抱えて】
275聖マルク:2009/04/22(水) 21:21:13 ID:???
>274
ひたすら通常攻撃を繰り返すだけなら問題なく全滅するけど、
特技を使えば普通に勝ててしまうぞ。
276NPCさん:2009/04/22(水) 21:22:28 ID:???
>ルルブ呼んでロマン感じたパーツを詰め込んだキャラメイクをする。

正直、TRPGのキャラ作成なんてのはそれで良い、て言うかそういうものだと思う、
てのは極論だろうな。
277NPCさん:2009/04/22(水) 21:23:03 ID:???
イメージから来る誇張表現だよ!
ちくしょう、パンツの癖にマルクなんて嫌いだーっ
278NPCさん:2009/04/22(水) 21:24:00 ID:???
DAで全滅はまずないだろ。PCが全員戦闘不能になったら全員死ぬけどセッション終了時に死亡することで無敵復活出来るから一人死ぬ程度で済む
279NPCさん:2009/04/22(水) 21:33:04 ID:???
>>276
その偏ったキャラメイクの結果PCが死亡し、
その所為で前線が崩壊してパーティが全滅の憂き目に遭い、
それを理由に他のPLから攻め立てられたり吊るし上げを食らうことになってもいいなら

別にいいんじゃね?
280NPCさん:2009/04/22(水) 21:38:16 ID:???
空っぽ回りが好むネタだね。

テイスト(キャラクタープレイ)を極端に追い求めて、ゲームプレイが欠落したプレイヤー批判、という定番の。
281NPCさん:2009/04/22(水) 21:42:15 ID:???
飽きもせず定番というか十八番?

おなじか。
282NPCさん:2009/04/22(水) 21:45:40 ID:???
あれ、今日の空回りははアンチ176やってなかったか?
てかそこまでフルボッコにしなくても良かろうに。
283NPCさん:2009/04/22(水) 21:47:46 ID:???
どういうプレイングなんだか。
284NPCさん:2009/04/22(水) 23:18:12 ID:???
>>176が俺の知ってる人間なら、無職で日がな一日ルールブック眺めてられる
人間の基準でヌルいだの言われてもなぁ、ふつーの人は平日仕事してるし、
休日はデータの研究よりも実プレイしたりうまい飯喰いに行ったりしたいんですが。
285NPCさん:2009/04/22(水) 23:22:05 ID:???
外食ならメニューが来るまで普通にルール見れね?
うまいメシほど何か待たされるし。
286NPCさん:2009/04/22(水) 23:36:31 ID:???
知人は暇人がデータ弱者で、上手い奴は仕事続いてるな。一時期の暇つぶしはサプリ熟読だったというから、真似をしろという話でもないが。
その日に買った新作でのキャラメイクでも差が出るし、時間の使い方が下手なんじゃない?
287NPCさん:2009/04/22(水) 23:40:08 ID:???
嘘つき自閉症の架空セッションなんざどうでもいいよ、と。
288NPCさん:2009/04/22(水) 23:42:05 ID:???
176叩きも精彩を欠いてきたなあ。ネタ切れ?
289ダガー+緑一式:2009/04/22(水) 23:46:50 ID:v61VtJBQ
一応ココまで読んだが一体ナンのプレイ技術を交換してるんだかワカラン
290NPCさん:2009/04/22(水) 23:50:46 ID:???
「困った状況Aを何かすごいプレイ技術Bでナンとかしてくれ」
・Aはどんな状況か?
・Bのような技術はあるのか?

B自体の内容は話されてない
291NPCさん:2009/04/22(水) 23:52:08 ID:???
CoCだったら面白いな
292NPCさん:2009/04/22(水) 23:53:07 ID:???
せっかく俺達が中身のない定義論争や煽り合いでgdgdして楽しんでるのに
ダガーは本当に空気読めてねえな
293NPCさん:2009/04/22(水) 23:55:06 ID:???
煽りあいや吊るし上げの実地トレーニング。
294NPCさん:2009/04/22(水) 23:58:55 ID:???
システムのキャラ作成の幅によって変わりすぎな内容だからな。
全般に通用するように「弱いキャラ作成するプレイヤーウザイ」でくくると、
最適化してない〜わざと参加できない作成まで広い範囲を混ぜて話して、
挙句極端な例(自分が体験したひどい例)を全部の例に適用しようとして
gdgdになる。
295176:2009/04/23(木) 00:11:03 ID:???
システムごとの細かいデータ指南、じゃなくて指南などで行われる会話の技術の類を求めてたん
ですが、自分がそもそも説明不足だったりどうでもいい点に熱くなったりで、ダメでしたね。

魔法のような話術に期待しないで、諦観のラインとか見極める事にします。
296NPCさん:2009/04/23(木) 00:34:10 ID:???
他人に求めるよりも、自分がその状況に適応した方が
調整が自分だけで済む分、ローコストである事は確か。
助言は割に合わないとガンダルフも言ってる。

それを認識した上で、小手先のテクを用いるのはアリだと思う。
ちょっとの工夫で何か好転しうることがあり得るならちょっとの工夫をしてみるのも悪くない。
会話の技術でいうなら、相手の面子を立てる事に留意するとかかな。立場を配慮するというか。
「今回のセッションにおいては、そのスキルは死にスキルになる場合があるのだけれどもそのままで良いかな?」
実際の判断の内容自体に是非を述べる事よりも、判断した人間の判断力を疑う或いは判断力の無さを論う事こそ、
相手の感情を害する大きな要因なので、相手の面子を立てた発言にするのは大事。

説明不足というのは相手と自分との共通認識に差があるからなので、段階を踏んで説明する。
(とはいえ、あんま細かく説明するのもウザいだけだが)
熱くなった時の事を思い返して、自分が熱くなる理由を分析しておくのも良い。
自分から事故を誘発・或いは拡大しない為に、自分の“感情のスイッチ”に対して自覚的になっておくのは大事。
297NPCさん:2009/04/23(木) 01:31:05 ID:???
例えばソードワールドで
・経験点を使わない(全部残す)
・セージ一点伸ばし
・組み合わせ的に不利な組み合わせ(ファイター/ソーサラー)
・組みかたに問題はないがパーティ単位で問題がある(誰もセージがない)

どの人に対しても「もっと上達しろ」と同じように言い含めて自分の思うとおりになると
思ってるんなら上から目線杉
298NPCさん:2009/04/23(木) 01:38:40 ID:???
キャラメイク時点で周囲に相談せずにそんな作り方するなら、
一番下以外は居ないものとして扱うな俺。
その上で他にマトモなPLがいるならそいつと共謀する。
299NPCさん:2009/04/23(木) 02:06:29 ID:???
データに甘いPLの人数が一人なら打つ手はあるんじゃないかな。
それ以外のPLのPCを強化するんだ。
参加PLが一人少ないモノと想定して、パーティを把握。自分のPCをチューン。
あるいは、GMに頼んで全員のPCの経験レベルを+1〜+2程度させてもらう。
「ほら、こいつも参加するわけだし」(件のロマンPLに言及して)
「もう全滅セッションはこりごりだよ!」(両手をあげなからジャンプ)
って説得すればOK。

もし、それで通らないってんなら、件のPLのロマン思考に対してGM(や周囲の面子)が
問題を感じていないってことなので、そうなったら流石に河岸を変えることも視野に入れるべきかな。
300NPCさん:2009/04/23(木) 04:25:35 ID:???
最初にキャラ作ってもらって、そのデータにあわせてシナリオ組むってのじゃだめなのか?
301NPCさん:2009/04/23(木) 04:52:43 ID:???
件の彼の鳥取では、公式シナリオなどを遊ぶことが多いようなので、
シナリオにPCを合わせる必要があるわけだ。
そこに「シナリオにPCを合わせる気のないPLがいる」のが
件のPLの悩みなので、「じゃあ、PCを底上げしてバランスを取ったらどうかな?」
という話につながってくる。
302NPCさん:2009/04/23(木) 06:24:00 ID:???
公式シナリオでバランス調整禁止って聞いたこと無いな。
つまり「俺にあわせろオラオラ」の意?
303NPCさん:2009/04/23(木) 06:24:38 ID:???
PCが強くなることを期待するよりも
そこはそういうPC環境だと割り切って
敵を弱体化させた方がはるかに手っ取り早い気がするなあ

あるいは、戦闘は、やめるとか
304NPCさん:2009/04/23(木) 06:33:10 ID:???
そんなPCがいたらデータ変えず殺して全滅したら吊し上げればいいじゃない
305NPCさん:2009/04/23(木) 06:39:56 ID:???
はいはいワロスワロス
306NPCさん:2009/04/23(木) 06:46:41 ID:???
敵データの弱体化はGMの作業だからなぁ。
そのGMがロマンPLを問題視しているなら、とっくにデータ調整に走っている気がする。
そこで動けるPLが動くってのはひとつの手かも知れないね。
ただまあ、全滅がイヤならGMと腹を割っても良いんじゃないかな。
ロマンPLよりかは話も通りやすいんじゃないか?
307NPCさん:2009/04/23(木) 07:34:23 ID:???
>>176の言うデータが弱い連中って具体的二度の程度なのか分からんのだけども。
例えばDXでアタッカーなのにクリティカル値低下エフェクト取らないといったレベルなら176に同意するけどさ。
308NPCさん:2009/04/23(木) 07:44:13 ID:???
>307
そこまでいかんでも、シンドロームとワークスをイメージだけで取れば、
ワリと辛いところに転がるぞ。
自分はコンボから逆算してシンドロームやワークスを決める
(そして、カヴァーはイメージ重視で選ぶ)んで、
シンドロームとワークスをイメージで選ぶってだけで怖い。
さらにエフェクトまでイメージとか、どうなるのか想像もつかん。
309聖マルク:2009/04/23(木) 08:03:15 ID:???
>308
普通にまずイメージをいくつか考えてから、周囲のPLとPCの役割がかぶらないのを選んで、
イメージで必要なエフェクト取るけど、俺は別に今まで困ったことはないなぁ。
310NPCさん:2009/04/23(木) 08:13:31 ID:???
例えばシンドローム*2と役割(白兵・射撃・RC/攻撃・防御・支援)までなら、
そこからワークスとエフェクトで調整を聞かせることも可能。
そこから先、ワークスやエフェクトまでロマンになると、流石に調整が付かなくなる。
311NPCさん:2009/04/23(木) 08:57:54 ID:???
俺の所では問題になってないから問題無いってのは、
一体全体どういうプレイング技術なんだ?
312176:2009/04/23(木) 09:36:12 ID:???
DXでマイナーアクションを自己強化に使うは良いが、1R目で相手に近づいて殴れないキュマイラとか、NWで相手に殴りかかってダメージが文字通り通らないヒーラーとかを見て、ひどいとは。後者は全滅セッションになった。

「1ラウンド目から殴れる組み合わせにしたほうが良いかな?」
「ヒーラーでどうしてもダメージ稼ぎならこういう特技あるけど……」

と誘導は試みたが、ロマンを理由に断られた。そのキャラは実戦じゃ機能しなかった。

愚痴じゃなく教訓を引き出すなら、そのキャラが実力を発揮できないシチュエーションが起こる事を、やんわりと悟らせる事が肝要なのかなと。
313NPCさん:2009/04/23(木) 09:48:47 ID:???
シンドローム、役割、ワークス、エフェクト(あと能力値ボーナスと技能5レベル、装備もな)。

データ的な有利不利で取捨選択できる奴は、ある程度縛りがあっても、
“ある範囲では最適解を選べなくても”、残った部分でフォローをする。
データ的な有利不利で取捨選択をしない奴は、フォローがそもそも無意味になる。
「これがやりたい」
「これでやるんなら、こっちの方が強くなるよ」
「いや、これがやりたいんだ」
で話がお終いになる。
314NPCさん:2009/04/23(木) 09:54:10 ID:???
1ラウンド目から殴れなかったところでせいぜい二倍振りが三倍振りになる程度の被害じゃないの。
つうかDXで全滅って敵が強すぎたかGMのダイス目が異常に良かったかのどっちかじゃないかと思うんだが。

ヒーラーは暇だったのかなんなのか分からんけど、どちらにしても一度遊んで不利だと悟ったら次から対策を考えるんじゃないか。
315NPCさん:2009/04/23(木) 09:56:57 ID:???
ロマン能力を取ることにだけ意識が行って、
それ以外の思考は停止しちゃってるからな。

その能力を取ったらどうなるかとか、
その浪費したリソースを埋める為に仲間がどんな苦労するかは思い浮かびもしない。

それでいて自分が何の役にも立たなかったり、自PCが死んだりすると文句言うんだ。
GMにバランス悪いとか、他のPLに俺をフォローしろとか。
316NPCさん:2009/04/23(木) 10:30:39 ID:???
>>315
そういう困ったちゃんとは一緒にプレイするのをやめるのが
一番のプレイング技術だろう
317NPCさん:2009/04/23(木) 10:35:56 ID:???
ああ、うん。勿論追い出した。

ダイスは誤魔化すわ、自分に有利なようにルールをわざと間違えるわ、
セッション中断してまで自分解釈のルールを押し通そうとするわ、
俺Tueeeeee!する為に自分の役目を投げ出すわ、
GMの説明を遮って情報を手に入れられなくするわと、最悪なPLだったからな。
318NPCさん:2009/04/23(木) 10:50:35 ID:???
>>317
で、その困ったちゃんの事例が一般的なプレイング技術についての話になんの役に立つんだ?
319NPCさん:2009/04/23(木) 10:53:41 ID:???
少なくともロマン系能力を取る人間の一例として役に立つ。

問題無い人間を想定して大参事になるより、
問題大有りな人間を想定しておく方がダメージは少ない。
320NPCさん:2009/04/23(木) 11:14:08 ID:???
初手で殴れないキュマくらいならデザイン次第でどうにでもなる。
問題はつまり、短所を認識しフォローするスキルな訳だな。
321NPCさん:2009/04/23(木) 11:20:53 ID:???
>>313みたいに頑ななPLだと、
外(他のPL)からフォローする以外に無いのが辛い。

バッサリ切り捨てるのも選択肢ではあるけど。
「お前がこっちに歩み寄るつもりが無いなら、プレイ中、
 俺(達)からのフォローは一切無いものと思ってくれ」とか。
322NPCさん:2009/04/23(木) 11:55:36 ID:???
「これがやりたい」で戦闘時役立たずのキャラを作って来た人については
うちではゲーム中遠慮無く罵倒してるよ
勿論言葉は選ぶけど

それで拗ねて出て行くならそんでもいいし、次のレベルアップで調整してくれるならホメる
そのままロマン覇道を突っ走るなら別にそれでもいい
前のキャンペーンでは結局覇道を突き進んだが、戦闘以外の部分で
抜群の活躍をする人だったから差し引きゼロだわな

へっぽこPLにもやもやしてるデータ強者の人は
ゲーム以外の部分まで含めて考えて、それぞれの面子が相応に
なんらかの役割を果たしているならそれでいいジャマイカ、と思い直して
精神の平定をはかれw
323NPCさん:2009/04/23(木) 11:58:34 ID:???
あとデータ弱者PLを鍛える方法としては
とにかく1種類の技能だけを取らせる使わせる伸ばさせる
あれもこれも覚えるのは無理なんだから、何か1つのジャンルだけに特化させる

GMやデータに強い人はそれに関わるデータだけまとめて渡して、
とにかくそこに書いてあることだけを完全に覚えれば後はモウマンタイ! と投げちまえw
324NPCさん:2009/04/23(木) 12:17:14 ID:???
今問題になってるロマン派っていうのはデーター弱者とは違うんじゃないかな
努力も向上心もあることはあるけどその方向性が間違ってる
ある意味ただの下手よりはるかに始末が悪い
325NPCさん:2009/04/23(木) 12:29:07 ID:???
多分、問題に挙げられてるのはロマン派が自分のケツを拭けてないケースだよね。

ロールプレイとかでも似たような問題は起こるだろうけど、その場の機転でフォローする余地が多いからな。
326NPCさん:2009/04/23(木) 12:32:55 ID:???
うちだとデータ強者が敢えて全く同じ方向性でキャラ作って並べる。
こいつはこんなことができる、こんなこともできる、という具合に。

ぶっちゃけた話、ロマン派が能力的にパーティの生命線を握ったら大惨事が見えてるので、
保険としてもう1人用意しないと不安で仕方がない。
327NPCさん:2009/04/23(木) 13:20:45 ID:???
>>314
>二倍振りが三倍振り

問題は「そいつ以外が」そうなることだと思う
328NPCさん:2009/04/23(木) 13:27:08 ID:???
ていうかさー 今は浪漫派が悪の枢軸になってるけど、GM含めて他のみんなが浪漫派なら、データ派は味気ない奴って事で邪魔にされるわけよ
要は、流派が違う同士が同席したら、どう調節します?って技術じゃない?

とりあえずわかったのは、自分を誘導するために他人が努力してるのを無視しちゃだめだろって事だねー。的外れな努力に見えても。
329NPCさん:2009/04/23(木) 13:48:34 ID:???
てかさ、誰だってデータと浪漫のバランスを取りながらキャラメイクするだろ?
どっちに偏りすぎるのも問題があるだろうさ。
330NPCさん:2009/04/23(木) 13:54:27 ID:???
データ派が行き過ぎなケースというと、バランスブレイカーな場合とテクスチャが無味乾燥なケース?

前者はGMの裁量に頼るのが一番だが、PL同士としては「絵的な問題もあるから、他のPCにも活躍させてくれないか」とセッション中に相談する事だな。
PLからの横槍でキャラメイク時点で変に弱体化させるのは下策。

テクスチャと膏薬は何にでもつくから、後者はどうとでもなる。
331NPCさん:2009/04/23(木) 14:02:16 ID:???
いっちゃん行き過ぎなケースつったらおめえ、データマンチとロマンチックルーニーに挟まれたGMの立場よw
332NPCさん:2009/04/23(木) 14:17:26 ID:???
>>328
どう調節します?って言われても
人間性の問題です、でFAになってしまうんだよな

データ至上主義な人でも当たりがソフトでフォロー上手なら
誰も無味乾燥なんて言わないし
ロマンでRP重視でデータ把握がヘボな人でも同じこと

技術と割り切るならどうしたってデータ派が歩み寄るしかないんじゃね?
単に可能不可能の問題で
333NPCさん:2009/04/23(木) 14:25:33 ID:???
なんだ。けっきょく自分大好きな困ったちゃんの対処法考察になんのか。いつもの話題だなw
334NPCさん:2009/04/23(木) 14:53:17 ID:???
1.話の通じる相手なら口に出して頼めばOK。
2.話の通じにくい相手なら言い方を考える必要がある。←このスレの範疇
3.話の通じないやつには何言っても無駄。

だからな。
3番っぽい2番を如何に増やすかが主題ではあるが、
そーいうノウハウがそれほど蓄積されているわけでもないからねぇ。
335NPCさん:2009/04/23(木) 20:18:51 ID:???
>>331
いやGMは問題ナッシング
何故って自分で好きなように調整出来るから。

データマンチで戦闘好きにはそういう戦闘を用意すれば
活躍出来るだろうし、こっちも戦闘を楽しめる。

ロマン主義にはロールプレイで見せ場を作ってあげれば
活躍出来るだろうし、こっちもチャットで楽しめる。

一番困るのは主張が無くて、何をしたら盛り上がって
楽しんでくれる(&こっちも楽しませてくれる)のかが、良く判らない人の場合。
反応が見えない人だらけだと大変だよ。
336NPCさん:2009/04/23(木) 20:32:52 ID:???
単にロマン特技やアイテムを禁止して、GMが認めた特技や装備以外取得不可にすればいいだけじゃん。
337NPCさん:2009/04/23(木) 21:09:55 ID:???
>>336
通常は強スキルとされる物でも、ロマンだけで組んだら組み合わせ次第で死ぬからなー。

>>335
マンチに合わせて戦闘組んだら、
ルーニーが死ぬか、他PCがルーニー庇って死ぬから困るって話じゃなかった?
338NPCさん:2009/04/23(木) 21:28:05 ID:???
禁止する理由が無い
339NPCさん:2009/04/23(木) 21:40:08 ID:???
>>337
いや、GMだったら問題ナッシングと言う話。
戦闘バランスなんてプレイ中でも変えれる。

1戦か2戦してヤバそうなら、弱くして
楽勝なら強くするだけ、問題ないよ。

と言うか、確かそれを問題にしてたのはPLじゃ?
PL間の力関係や人間関係の調整は
流石にPL間でなんとかして貰わないと。
340NPCさん:2009/04/23(木) 21:45:37 ID:???
俺はヤバそうでも弱くはしないなぁ
341ダガー+緑一式:2009/04/23(木) 21:56:06 ID:N2PUiNja
>敵の強さ
最初からある程度調整効くようには作るね。
でもその反面、如何にギリギリ弱いデータでPCを追い詰めるか、って前提もある。

相変わらずスレの流れは解らないけど。
342NPCさん:2009/04/23(木) 23:45:38 ID:???
GMはべつにどうでもいい、問題はロマン派のワリを食うほかのPL
343NPCさん:2009/04/23(木) 23:58:20 ID:???
>>339
つまり、PCが死のうがGMは知ったこっちゃないから別に困らないと?
344ダガー+緑一式:2009/04/24(金) 03:26:01 ID:gEjAZ02N
>ロマン派のワリを食うほかのPL
世の中には、ガチ組してもナゼか毎回ロマン派の方が
ガチ組な彼のケツを持つ鳥取ってのもあるんすよ(笑)

でもウチの鳥取はこの温度差が問題になったコトはほとんどないなァ。
GMであるオレはロマンもガチも等しく困らせるための、
思い付く限りのありとあらゆるイヤガラセを盛り込んでるつもりなので。

せいぜい、システムやGMが推奨する編成を参照したり話し合ったりすればあ?とか思います。
でも、コンベやオンセだと難しいよね。
345NPCさん:2009/04/24(金) 03:38:06 ID:???
そのシステムにおける基本的な部分は最低限抑えてほしいと思うことはある
ARAにおけるメインクラスとか
346NPCさん:2009/04/24(金) 03:38:56 ID:???
では戦争だ!
347NPCさん:2009/04/24(金) 03:53:24 ID:???
>>343
日本語が読めず、コミュニケーションが取れないPCは困るよ!

言っても無い事を脳内で補充されて
つまり…とか言われたら、どう反応して良いか判らなくなる。
348NPCさん:2009/04/24(金) 04:27:01 ID:???
ロマンとマンチ混在PTには戦闘で複数の敵を出し、
強い方をマンチに弱い方をロマンに当ててる。
349NPCさん:2009/04/24(金) 04:38:55 ID:???
戦闘はマンチの出番。戦闘が終ったら浪漫の出番。
350NPCさん:2009/04/24(金) 04:50:14 ID:???
適材適所、昔の人は良い事言った。
351NPCさん:2009/04/24(金) 07:18:01 ID:???
>>344
ケツを持たれるガチ組=タフガイズPL1とケツを持つロマン派=タフガイズPL4ですね。わかります。
352NPCさん:2009/04/24(金) 07:27:55 ID:???
>>347
書いてあることだけ読んだらそう読めたんだが違ったか、失礼。
では、PCを殺すわけではないと。

マンチとルーニー混じる中、
生かさず殺さず戦闘バランスをその場で適度に調整できる技術があるなら、
多くのGMが欲しがる技術だと思うんだが、
できれば詳しく。

その場で少しずつ補正していくというのは読み取れた。
アンフェアな気がして気が咎めるけど、有効ではあるよな。
353NPCさん:2009/04/24(金) 07:32:39 ID:???
四影流武闘術をもってすればその程度余裕
354NPCさん:2009/04/24(金) 07:43:22 ID:???
戦闘の役割分担がしっかりしてるシステムだと、温度差でパーティーが機能しなくて詰むことあるよ。
パーティーを守らないディフェンダーしかいない時は困った。
355NPCさん:2009/04/24(金) 08:09:40 ID:???
>>347
最近の現代物だと言語のルールがあるシステムがほとんど無くない?
356NPCさん:2009/04/24(金) 08:10:51 ID:???
>>352
>>349
>>348
全部、PCとNPCの一騎打ちにすればいいんだよw
ロードスシューティングスター戦前の戦いみたいにw
357NPCさん:2009/04/24(金) 13:23:50 ID:+qW9xQqP
手元の魔術書を紐解いたら、なかなかなことが書いてあった。

瞑璽迩唖專薯 p.273

すべきこと、すべきでないこと

ルールを飲み込め;飲み込まれるな
描写しろ;解説するな
進行は余裕を持って
 1週間は168時間ある。
関心を維持せよ
記録を取れ
事前準備を怠るな
ステレオタイプを乱用するな
得手不得手を知ろう
威張り散らすな
ケチケチするな・・・・・・気前良すぎるのもダメ
心配無用
358NPCさん:2009/04/24(金) 13:25:27 ID:???
カイザー仕事……し過ぎだからちょっとここでゆっくりしていけ
359NPCさん:2009/04/24(金) 13:43:06 ID:+qW9xQqP
省略、伏字、引用者による。

 このゲーム、成熟したプレーヤーと進行役GMによる物語
を楽しむためのゲームです。緻密な背景設定や、随所に織り込まれたショートストーリー、そういったもの全て
が「物語を盛り上げるためにこそゲームのルールはある」というスタンスに沿ってつくられております。
×××××と同列に論じることは出来ません。
 ルールブックを読むだけで楽しいものがございます。もちろん、読破して自分のキャラを作り、それを演出す
るのはもっと楽しいことです。
 全体に奉仕する精神のないGMや、お頭の良くないプレイヤーには絶対に向きません。数字の隙をついてマ
ンチキンなキャラを作り、ひたすらダイス振りを愛してやまないマンチキンなプレイヤーにも向きません。
 まさに、『物語をつくりだすことに喜びを感じる(ことのできる)人々』が、完全に想像力だけで全てをまかなう
わけには行かないときのために、背景世界やルールを定めて、ある程度はダイスの偶然性に頼る、そんな
ゲームでございます。
 ぜひこの本で、××××××となって夜を駆ける、誇り高き×××××を演じてください!
360NPCさん:2009/04/24(金) 15:37:14 ID:???
>>352
“戦闘”バランスで考えるからよろしくないんじゃね
シナリオギミックなどを含めた総合的なセッションデザインのレベルでバランスを考えればよろし
361NPCさん:2009/04/24(金) 15:44:40 ID:???
マンチにはマンチの、ルーニーにはルーニーの
喜ぶポイントを用意してやればいいって話でしょ
で、戦闘をマンチの見せ場として捉えるなら
ルーニーに残されるのはそれ以外でPCが輝く場だよねってことでしょ
ロールプレイの達者なマンチは両方で活躍できちゃうってのは残るけど
それはもうPL間でなんとかしてくれと
362NPCさん:2009/04/24(金) 16:42:26 ID:???
喜びどころの用意じゃなくて、データが物言う場面でルーニーが仕事しなさすぎなケースが問題だろう。
システムレベルにせよシナリオレベルにせよ、役割を0に出来るとはかぎらないしな。

で、役割放棄のルーニーなのか役割をわかってない初心者なのかでも話は違う。
363NPCさん:2009/04/24(金) 18:19:52 ID:???
>>355
テメェ、クトゥルフさんを最近のゲーム扱いしねー気か?
364NPCさん:2009/04/24(金) 18:53:21 ID:???
「最近の」流れからすれば、最新版の基本ルルブが出たのが
5年前のゲームは「最近のゲーム」と呼ばれなくても不思議はないな

さらに>>355は「皆無だ」とも言っていない
365NPCさん:2009/04/24(金) 18:57:28 ID:???
>363
ガンドッグもDisられてる気ガス
366NPCさん:2009/04/24(金) 19:00:58 ID:???
ここ40年に製作されたゲームは、最近のゲームだ。
367NPCさん:2009/04/24(金) 22:45:30 ID:???
ぜんぶだーッ!?(ガビーン)
368NPCさん:2009/04/24(金) 23:16:37 ID:???
サタスペでオオサカベンの話せないNPCを出すと割と積まないかw?
369NPCさん:2009/04/25(土) 00:21:34 ID:???
NOVAも一応、社会技能が言語技能兼ねてるんだぜ
370NPCさん:2009/04/25(土) 00:21:39 ID:???
そんな教養0のNPCに会話する価値があるとでも?
371NPCさん:2009/04/25(土) 15:39:14 ID:???
動物と会話できるルールや設定があるゲームで動物から聞込みしたい場合って時々あるよ
372NPCさん:2009/04/25(土) 15:42:13 ID:???
大抵の場合、捕食とねぐらと繁殖の事しか考えてなくてガッカリするアレだなw
373NPCさん:2009/04/25(土) 21:17:04 ID:???
「イヌさん イヌさんっ ここをおっきな男の人通りませんでしたかぁ?」
「わんっ(さぁて、どうだったかな? タダじゃあ教えてやれなねぇな)」
「はいっ ビーフジャーキー!」
「わんわんっ(仕方ねぇ、教えてやるよ。午後四時くらいだったかな。随分急いでいたみたいだぜ)」
「イヌさんっ ありがとー!」

「まあ、犬に話し掛けるなんて可愛らしいお嬢ちゃんね」
374NPCさん:2009/04/25(土) 21:24:26 ID:???
動物会話ルールは口プロの世界へようこそなのがもうお前アレだよ
法昆虫学? みたいな事やたら詳しく喋りだすグラランとか 説明してもらってもGMわがんねぇからよ
それなんてCSI ホレイショです みたいな
375NPCさん:2009/04/25(土) 21:36:49 ID:???
「人間の顔なんぞ区別できねーだろjk」って言われるんだなw >動物から聞き込み
あとは当然ながら物事の単位が人間と違うから"○メートル先"とか"○時ごろ"とかって表現が通じなかったり。

まあ、「本当はそうなるだろうけどメンドいから普通に情報出すぜー」ってやっちゃうんだけどなー
376NPCさん:2009/04/25(土) 21:47:03 ID:???
「誰が誰かは区別できないが、人間が通ったのは○○頃だ」
みたいな微妙に伏せた言い方をするかな。
時間帯は朝昼夜とご飯食べる前か後かくらい。
377NPCさん:2009/04/26(日) 00:38:35 ID:???
>>352
むしろ調整できない方が、かなり変と思うよ。
シナリオ通りに決まったモンスターを出さないと行けない
コンピュータゲームじゃあるまいし、状況を見て調整するくらいは
誰だってやってる筈。バランスが全く判らない初心者GMは除くけどね。

ついでにアンフェアと言う意味も良く判らない。
それぞれが得手不得手を持ち、趣味嗜好も違うのに
全員に同じ状況で、同じ見せ場を用意する必要性が有ると判断するのは
幾らなんでもどうかと思うよ。上にも適材適所と言う言葉が出てるけど
キャラの長所とプレイヤーの性格に合わせた、見せ場を用意すれば良いだけ。
対戦ゲームじゃ無いんだから、どこにもアンフェアなんてものは存在しないよ。

それと煽る訳では無く、純粋な知的興味からの疑問だけど……
>>339の文章の一体どの部分を読んで、PCを殺すと理解したのか
教えて貰えないかな? 自分では何度読み返してもその結果が結び付かない。

>>362
それはPL間の問題でDMの問題ではないよ。
他人を自分の作った枠に嵌めて、勝手な役割を押し付けているから
362の視点では、弱いキャラが役割放棄に見えるだけの話。

MMOのように狩りが至上目的で、お互いの役割が決まっていて
下手な人間が居ると効率が落ちるゲームなら、言ってる事も判るけどね。
378NPCさん:2009/04/26(日) 00:48:54 ID:???
「動物相手の情報収集について:GM編」とかまとめても
限定的過ぎて役立つ気がしないな
379NPCさん:2009/04/26(日) 00:51:56 ID:???
>>377
S=FAdをかなり変と申したか。
380NPCさん:2009/04/26(日) 03:11:05 ID:???
>>374
法昆虫学って言葉始めて知ったけど、死体にたかる虫の生態から死んでからどのくらい時間がたってるかを調べる学問?みたいだな。
なんかものすごいけど、そんなことゲームで言われても困るだろうなあ。
381NPCさん:2009/04/26(日) 09:34:44 ID:???
>>379
かなり変なシステムなのは間違ってないだろ……。
それにポイントは全部使い切らないといけないというわけではないから、
余らせたことにして罠や敵をこっそり弱体化したっていいんだぜ?
382NPCさん:2009/04/26(日) 11:00:45 ID:???
>>356
なるほどー。今度やってみる。

>>377
PC間で極端な戦力差があると調整しにくいってのは、
SWへっぽこシリーズGMの苦悩を例に出せば伝わるかなぁ?
強いPCにダメージ通るような敵を1匹出すと、その攻撃がかすっただけで他のPCが即死する、とか。

>アンフェア
これはPC間の公平性ではなく、GMとPL間での公平性の話。
対戦ゲームじゃないとは言うが、まさにデータ上は対戦することになる戦闘の部分で、
見えない部分で強化とか手加減されると不満を抱かれる場合もある。
でもバランスのいい戦闘を行う上で実に有効ではあるんだ。

こちらはPC間の戦力差が大きい場合、簡単にバランス調整できないと思ってるんで、
>>339の3,4行目で解決できるとは思わない。
解決できないのに、
>GMだったら問題ナッシング、それを問題にしてたのはPLじゃ?
と言う辺りに無責任に投げてる印象を受けて、
さらに穿った見方をしてそう読んでしまった。すまん。
前提条件の認識のずれというか。
383NPCさん:2009/04/26(日) 11:04:57 ID:???
>>382
(PC間の戦闘能力格差がある場合)
調整が難しいというのは理解出来るし同意できるけれど
でも、そもそもPC間の戦闘能力格差があること自体
PL間の調整事項でしょ。

「PC間の戦闘能力格差がある」ってのはPLで
調整できることだし、ただでさえGMはGMの
仕事多い訳だから雑用とか尻ぬぐいさせるのは良くない。
たとえば、卓の人間関係とか予定調整とか、本来GM
がやらなくても良い仕事まで押しつける風潮って良くないよ。
384NPCさん:2009/04/26(日) 11:06:59 ID:???
具体例出すか。
攻撃は必中、ダメージ計算は攻撃力防御力の引き算というシステムを想定して、

A HP10 攻撃力15 防御力10
B HP10 攻撃力3 防御力0
敵C HP10 攻撃力9 防御力10

この敵で、Bは1発で瀕死になるけどAにはダメージ通らない。
次どんな調整するよ?
385NPCさん:2009/04/26(日) 11:09:25 ID:???
>>383
やっぱり、
簡単に解決できると思ってるのか、
解決する気が無いのか、
判らない……。もういい。
386NPCさん:2009/04/26(日) 11:12:35 ID:???
A HP10 攻撃力15 防御力10vs敵C HP10 攻撃力15 防御力10
B HP10 攻撃力3 防御力0vs敵D HP10 攻撃力3 防御力0

フェアとかアンフェアとか以前に頭固いんじゃない?
387NPCさん:2009/04/26(日) 11:14:50 ID:???
カバーリングのシステムがあるならAにダメージ通る強さの奴出してもいい
388NPCさん:2009/04/26(日) 11:18:40 ID:???
まあ、分からんでもないが、ちょっと強引だな。

事前作成したシナリオに後から創ったキャラを当てる場合には、
シナリオが決定してるわけだから調整の責任はPL側が大きい。

逆に、キャラ作成先行でシナリオをそれに合わせて創る場合、
どこに強さの基準をおくか、後者系と戦闘系の比重など、調整の責任はGM側が大きくなる。
389NPCさん:2009/04/26(日) 11:39:20 ID:???
事故っちゃって全滅したときに、どうするかだなw
全滅が多いと、こんどはそれを避ける準備をしておかない方が悪いと噛み付く人がでる。

ロマン派との対立抗争が勃発する。
ただ、事故含めてそれを事前になったときに後々フォローする態勢をとっとかんと揉めるってだけ
最初にキャラを作ったときにすり合わせしとかんと内に燻って現実になったときにそれ見たことか!となるし
かといってキャラを見て、上から目線で修正を要求するPLはモチベーションを下げるし

キャラ死亡や押し切られて全滅したときに、その矛先が一体誰に向くのかってところが問題だろうな。
さて、そういう時、GMとPLの立場でそれぞれどうするかだよなー。

一人、二人死ぬくらいならNPCやってもらったり、別のキャラ割り当ててもらうけど、全滅のときはねぇ…。
反省会状態になるといろいろわだかまりが出てくるw
390NPCさん:2009/04/26(日) 14:18:58 ID:???
>>381
実につまらない遊び方だな。
391NPCさん:2009/04/26(日) 14:32:02 ID:kIddL2aQ
>>384
おい馬鹿
調整を教えてもらったのに礼もないのか
馬鹿は礼儀も知らないんだな
392NPCさん:2009/04/26(日) 14:35:44 ID:???
調整が調教にみえた
どこのゴシュジンサマの誤爆かと
393NPCさん:2009/04/26(日) 21:29:53 ID:???
>>390
実につまらない人間だな
394NPCさん:2009/04/26(日) 23:50:32 ID:???
>>382
その例は調整してるとは言わない。
強いPCにではなく、パーティに合わせて調整するのが普通。
勿論、慣れてない場合は調整に失敗する事もあるだろうけど
何度か戦闘すれば「プレイヤー」がどの程度動くかくらいは判る筈。

さらに言えば、手抜きと調整は全く違う物。
手抜きすればプレイヤーから不満を抱かれるのも当然の話。
そしてPLとGMがアンフェアなのは当たり前と言うか
そう言う質問をする事が意味不明だよ。
まさかとは思うが調整の意味を、ダイス目を誤魔化したり
極端にHPを低く設定して死んだ事にしたり、ルールを曲げたり等の
そういう手抜きな手法を想定してるのかな?
それなら確かにアンフェアに見えるが、幾らなんでもそれは無いよ。

穿った見方と自分でも言ってるが、まさにその通りだと思うよ。
もう少し物事の見方を変えたほうが良いんじゃないかな。
と言うかその最後の質問に対する答えに、性格が良く表れてるよ。
こちらとしては、風が吹いたら桶屋が儲かる的な
独創的な回答を期待していたんだが、少々期待外れだったかな。
まぁそれはともかくとして、取り敢えず色眼鏡を外して世の中を見るようにすれば
ゲームだけに限らず色々な事が上手く回るようになると思うよ、頑張れ。
395NPCさん:2009/04/27(月) 01:55:19 ID:???
>>394
382じゃないけど

ごめんオレには何言ってるのか意味不明
解りやすくたのむ
396ダガー+初心者検定:2009/04/27(月) 02:06:03 ID:Z2kktc4t
>こちらとしては、風が吹いたら桶屋が儲かる的な
>独創的な回答を期待していたんだが、少々期待外れだったかな。
コレはよい老害宣言…!
397NPCさん:2009/04/27(月) 02:24:54 ID:???
>>384
>>386
オレだったら
敵C HP5 攻撃力1 防御力0
ぐらいの敵を5〜6体出すことも考える
Aにとっては楽勝だけどまごまごしてたらBが危ないって感じで
ボスはAとの一騎打ちで決着
398NPCさん:2009/04/27(月) 02:42:18 ID:???
結局、頭が硬いから調整出来ないんじゃ無いかと思う訳で

臨機応変にやれば全然おk

ついでに、>>388
バランス調整はGMの仕事

事前作成しようが事後作成だろうが関係ない
敵を変えたり、敵の数を変更したり
敵の作戦や攻撃目標を変えるのは
GMにしか出来ない訳で

むしろPLに合わせて幾らでも臨機応変に調整出来る所が
コンピューターゲームではないTRPGの良さが有る訳で
399NPCさん:2009/04/27(月) 03:48:48 ID:???
>バランス調整はGMの仕事

極論は要らんよ。
TRPGも含め、大抵のことはお互いの仕事であって、>388と>398の考える
理想的割合が食い違っているだけのこと。0:10でもなけりゃ10:0でもないでしょ。
GMは人間である以上、臨機応変にもばらつきがあるし限界があるわけで、
んなことはちょっと考えっりゃ分かりそうなもんなんだから、変な言い切りは止しなさいって。
400NPCさん:2009/04/27(月) 13:02:53 ID:???
>>384
そんなに頭が硬かったら、予定していたシナリオ以外の道に
PCが行こうとした時に、全くアドリブ出来ないんじゃね?

アドリブで何でも解決できるとは言わんが、もう少し柔軟に考えろよ
401NPCさん:2009/04/27(月) 17:44:56 ID:???
勝手に頭が固いことにしたらかわいそうだよw

オレも頭が固いっていうか応用がきかない方なので
>>384みたいな状況の時にみんなはどうしてるのか知りたい
402つづき2 :2009/04/27(月) 20:03:20 ID:???
>>401
システムに寄る、と思う。

個人的にプレイ回数の多い、NW/S=F系列の場合は
ダメージロールで、GMがクリティカルするかPLがファンブルすればダメージ通るから
防御力の過剰な相手でも、攻撃してみる意味は無くも無い。
(今はシステム的にカバーリングが有るんで、「低防御のPCが即死する様な攻撃」でも遠慮無く使えたりするけど)

後は、「1ラウンド1回だけ、攻撃力を+20」とかの特技が有るなら
高防御のPCには特技有り、低防御のPCには特技無しで攻撃するとかだな。

システム依存度の低い所では、
「防御力を無視して、2d6のHPを失わせる」とかで被害を与える方法も有る。
403NPCさん:2009/04/27(月) 20:19:07 ID:???
>>401
そもそも>>384のような状況をつくらないからなぁ
キャラがわかってるなら、そんな状況設定作るのは愚作だし、
キャラがわかってないのなら、序盤や中盤で雑魚との戦闘を行っておいてPCの戦闘力や連携を把握しておけば、
>>386のような変更を加える余裕が出来ると思う
404NPCさん:2009/04/27(月) 21:35:43 ID:???
即死がないなら一撃引き受ければ火力役が万全の体勢で攻撃できたりするし、
弱キャラのときは弱いなりのアシストはできるかな?

それぞれのキャラが出来ることをやって全滅ならそれはそれで。
明らかな力量差があれば撤退するのもTRPG的で面白いしなー。
あとはNAGOYAじゃなければ周辺状況利用したりもありですし。
405NPCさん:2009/04/27(月) 21:44:59 ID:???
ぺらぺらはクレスポという即死前提のキャラがいたから
バランス調整難しかっただろうけどグダグダしつつもなんとか最後まで生き残ったな
トラップにかかった瞬間「ああ、クレスポ死んだか……」って雰囲気になるのは面白かったw
406人数(略):2009/04/27(月) 21:58:33 ID:???
っつーか、>>384でBが純粋戦闘キャラなのか?
だったら、キャラシ貰った時点で一言あるべきだと思うけど。
もしくはボスの攻撃で瀕死→B呪文で全快でもするか。

行ったコンベで遊んだゲヘナでGMと経験者が面倒みてた初心者のPCがボス戦で
即死したの思い出したよ。
407NPCさん:2009/04/27(月) 22:09:52 ID:???
擬態として基本スペック弱めに見せておいて、スキルで挽回ってのもいるしなぁ。
見た目HP少なくても毎ラウンド回復するから即死以外は死ななかったり。
408NPCさん:2009/04/27(月) 22:18:34 ID:???
弱いほうのキャラが情報収集とか回復魔法とか、直接殴らないけど何らかの形でゲームで活躍する場面があるなら、
何の問題もないんだけどな。
409NPCさん:2009/04/27(月) 22:38:57 ID:???
A HP10 攻撃力15 防御力10
B HP10 攻撃力3 防御力0


て、普通に前衛と後衛キャラの概念が有るようなゲームだと、これ位普通な感じがするな。



410NPCさん:2009/04/28(火) 01:29:26 ID:???
Bはロマンな人のキャラなのでしょう
拳で攻撃するのが好きな半裸の魔法使いみたいな

事前にシナリオが戦闘指向って言ってあれば容赦しないけれど
先にキャラを作ってもらってからシナリオを作るって時に
Bみたいなのが入ってたらどうバランスとるのか腕の見せ所だね

オレは昨夜に>>397を書いたけど
これはこれでプレイヤーが上手く乗ってくれないと破綻しちゃうよねぇ
411NPCさん:2009/04/28(火) 02:12:09 ID:???
Bが普通に作った前衛で、Aがサプリ何でもありかもしれないぜ!

って混ぜっ返してもしょうがねえな
幅の上と下がGMに把握できないくらい広くなると、
「みんな楽しめる」ってのはやっぱり難しい
レベルが上がると掛け算的に差が広がっていくし

超人が怪獣と戦ってる間小学生がギャングの一団から逃げ延びる、みたいな
主人公の戦闘力に差がある映画の手法を参考にしたりとかになるかな
412410:2009/04/28(火) 02:34:08 ID:???
シナリオである程度強制的に別行動させちゃうみたいな?
んで、別場面を同時進行で解決させるって感じかな?
場面進行大変そうだけど上手くやれば盛り上がりそうだね

マスターよりもBの人の腕の見せ所って気もするw
413NPCさん:2009/04/28(火) 06:39:06 ID:???
根本的に戦闘の重要度を下げるかな? オレだったら。
無理して戦わせることないからな。
Aの見せ場としての戦闘はあっても、全員が標準やや上でないと倒せない敵は出さない。
(仮に出してもシナリオ上のフラグ入手で弱体化するなど、ガチ戦闘以外での解決明示)
414NPCさん:2009/04/28(火) 08:10:18 ID:???
>>410 >>412
>これはこれでプレイヤーが上手く乗ってくれないと破綻しちゃうよねぇ
>マスターよりもBの人の腕の見せ所って気もするw

戦闘時はむしろAの人の腕の見せ所じゃないかな
Aの人のカバー(位置取り)次第でBも死なずに活躍出来るだろうし
415NPCさん:2009/04/28(火) 11:55:27 ID:???
自分だったらボスに「Bを殺しに行く」宣言をさせる。これだと逃げるB、追うボス、妨害するA、となって三者三様のキャラが立つ。


え、ボスの射程が無制限?それはGMが悪い。
416人数(略):2009/04/28(火) 12:46:09 ID:???
なんかやっぱりしっくり来ないなぁ。

Bは戦闘で活躍しないとダメなの?
Bは鍵開けが得意でAと敵がガチってる間に人質が捕まってる牢屋のカギを開けるとか、
他の因縁あるNPCを説得してるとか、すでにシナリオ上で活躍し終わってスッキリツヤツヤ
とかじゃダメなの?
417NPCさん:2009/04/28(火) 12:56:35 ID:???
そもそも、なんでダメージ与えることに拘るのかよくわからん
ダメージ与えたいだけなら防御力無視のダメージを与える罠とかGMはいくらでも設定できるだろ

要はある程度の危機感を与えたいわけだろ?
ならダメージ以外にもいくらでも手段はあるだろ

防御力高くするキャラなら、システムにもよるがそれなりの代償はあるはずだよな
特化しすぎて防御以外がお留守だとか、防具に金をかけすぎてるとか、
そういうところから攻めてみればいいじゃん

418アーキ厨:2009/04/28(火) 13:01:25 ID:???
>416
そこはそれ、戦闘は華つーか山場という話もありますし。
昔は分業制だったシステムでも、最近の大抵のは「戦闘中でも暇にならない」
作りを指向しているシステムが見られます。
まあ、AがサムライでBがデッカーというなら、敵NPCを攻撃するのは
確かにBの仕事じゃないですね。

で、Bでサムライっていうような作りをしちゃうPLがいたときにできることは、
キャラ作成を認めずに、アーキタイプを使わせることじゃないかと。
419NPCさん:2009/04/28(火) 13:33:06 ID:???
システムレベルで、全てのPCに役割を負わせるものも多いしな。

厳密には戦闘以外でも有り得るが、生命線な役割のPCがロマンすぎて仕事をしないケースを考えるべきじゃあ。
回復しないヒーラーとか防御に回らないディフェンダーとか。
420人数(略):2009/04/28(火) 13:36:13 ID:???
>>418-419
殺せばいいじゃん。

GMがPCに勝てるチャンスなんて滅多にないんだから、そこで取りこぼししてちゃダメだろ。
421NPCさん:2009/04/28(火) 13:49:13 ID:???
発端の176は、自分はPLとして死なない努力をしてたのに隣の怠惰な奴に引っ張られて死んだから、怠惰なロマン派は屑だという主張だか罵倒だかだったんだが。

ロマン派は仕事しない、GMは調整しない、で死んだら良い面の皮だよな。
422NPCさん:2009/04/28(火) 13:49:28 ID:???
キャラ作成したら普通GMがチェックするもんだとばかり思ってたが
そこで「このキャラじゃ前衛こなせんよ」と忠告したり
ほかの参加者交えて相談したりってしないの?

バカじゃないの?
423アーキ厨:2009/04/28(火) 13:51:06 ID:???
>420
戦闘でPCに勝つことは目的にしてませんので、そこはなんとも。

ルールに習熟していないPLにはサンプルを使わせるべきだと
明記してあるシステムって結構あるですよ。
424NPCさん:2009/04/28(火) 13:55:17 ID:???
当日キャラメイクだと、精査や作り直しの余裕ないからな。ただでさえ悩まれて時間押すのに。

キャンペーンの続きでもキャラシー忘れてくる奴いるし。その場で作り直すは良いがデータボロボロ。全滅セッションになったわ。
425NPCさん:2009/04/28(火) 13:57:20 ID:???
まあ、変なPC作るプレイヤーがいた場合、
何とかして取り返しが付かなくなる開始前に調整付けたいところだよね。
その一貫として、面子全員に話を振って、修正を促す方向に空気を作っていく
という手法を考えるならば、GMだけの仕事じゃなくてPLにも手伝ってもらいたいところ。

意固地になっちまった場合はどうにもならないが、
強権発動として容赦なく殺したり活躍させないって選択肢があるなら、
強権発動としてキャラメイク禁止(サンプルなりGMが作るなり)って
選択肢もありうるんじゃなかろうか。
426人数(略):2009/04/28(火) 13:58:57 ID:???
>>423
あれ? なんかワザと弱いキャラを作ってくるPL相手の話じゃないの?

っつーか、勝つ気ないなら、弱い敵出せばすむじゃん。

>>424
っつか、PLにキャラシを持たせんなよw
必要なときは、コピーを渡すようにしないと。
427NPCさん:2009/04/28(火) 14:03:32 ID:???
キャラメイク後にキャラを取り上げるくらいなら、はじめからGMがテンプレを配ればいいのに。
428NPCさん:2009/04/28(火) 14:05:26 ID:???
勝つ気のある奴とない奴の温度差と、勝てると勘違いしてる奴についてはどうする?

勝つ気のない奴だけ殺せれば理想だがね。
429NPCさん:2009/04/28(火) 14:13:48 ID:???
>428
理想を言うのなら、その後「バランスが悪い」だのの
減らず口を封じるところまで求めたい。

勝てると勘違いしている奴に対しては、卓全員に見せた上で
「これはないわ」とお墨付きを与える辺りでどうだろう。
他のPLが「これで大丈夫だな」と認識している場合なら、
それはそれでやりようがある。
まあ、周りのPLも未経験者が多かったりすると使えない手だけど。
430NPCさん:2009/04/28(火) 14:16:33 ID:???
>427
最初っからサンプルってのはワリとアリな手だとは思う。
ただ、PLから見るとルルブ付属のサンプルでない場合のサンプルって
ワリと地雷率高かったりするのよね。
それもあって、コンベでプレロールド卓の人気指数はやや低め。
コンベGMは、卓消滅と地雷PLの地雷天秤に慢性的に悩まされる。
431NPCさん:2009/04/28(火) 14:16:49 ID:???
チェックはするけど、シナリオをクリアできるかどうかはチェックしない。

あくまで書式にミスは無いか、能力値の計算を間違えてないか、
技能や特技の取り忘れor取り過ぎは無いか、しか見ない。

どんなシナリオかは先に言ってあるので、それを聞いた上で作ってきたPCなら何でも認める。
ただし、それでシナリオをクリアできるかは保証しない。勿論、これも言ってある。
当然、シナリオの側でPCに合わせた調整もしないが、それで文句を言われたことは無い。
432人数(略):2009/04/28(火) 14:30:50 ID:???
>>428
うーん、、そもそも、それはTRPGを遊ぶような間柄の話なのだろうか?

まずセッションに参加するもの同志で、ある程度のコンセンサスを得ないとTRPGというのは
根本部分で難しいところがある。
殺す云々事前にちゃんと話し合うべきだよ、キミは。少し乱暴に感じる。
433NPCさん:2009/04/28(火) 14:37:28 ID:???
人数が殺せって
434人数(略):2009/04/28(火) 14:40:25 ID:???
強烈に人聞きが悪いなw
435NPCさん:2009/04/28(火) 15:08:41 ID:???
話し合っても、データについての必要充分ってのは解って貰えないもんだよ。

活躍するにはこれくらい必要、みたいなのを理屈では解って貰えても実感が伴わねばなかなかその通りにはしない。
面倒だったりロマン優先したりと気分に流されて、実際の卓と噛み合わなかった場合は事故となる。


そもそも、上記の『実感』も気分の一種だからね。話し合いも上手く感情を動かせないと意味薄いだろうね。
436NPCさん:2009/04/28(火) 15:31:07 ID:???
そこで、「これじゃ足りない」「これじゃ駄目だ」と強く実感させる為にPCを殺すんですよ。
マンチに組んであれば生き残れる程度が良。
437NPCさん:2009/04/28(火) 15:37:34 ID:???
>>420
GMの勝利条件はプレイヤーに「面白かった、楽しかった」と言わせることだとおもうんだが。
438NPCさん:2009/04/28(火) 15:41:45 ID:???
ある程度選択的に相手を殺せるバランス感覚は、慣れたら欲しいな。
聞こえは最悪だし悪用はしちゃいけないから、中々議論が続かない。
こういうノウハウこそ、匿名掲示板で語るべきだ。

綺麗事の範疇での心構えやプレイングは、FEARあたりのプレイエイド記事で、充分実用的なのが揃ってるからさ。
439NPCさん:2009/04/28(火) 15:48:30 ID:???
まずGM自身が楽しむことが最優先だろ。

なんでこう、GMは「PLを楽しませなければならない」なんて馬鹿が蔓延したのか。
440NPCさん:2009/04/28(火) 16:07:38 ID:???
>439
お互いが楽しむのが最優先事項なのに、「自身が楽しむことが最優先」なんて
馬鹿が蔓延したから、その反動じゃねえかな。
441NPCさん:2009/04/28(火) 16:09:56 ID:???
>>440
鸚鵡返ししか出来ない馬鹿が何で議論スレにいるんだ?
442NPCさん:2009/04/28(火) 16:13:07 ID:???
>>441
どこが鸚鵡返し?
443NPCさん:2009/04/28(火) 16:13:27 ID:???
>>421
そもそも死なない努力をしていたのか怪しい
強い伽羅を作る=死なない努力じゃないよ
パーティの戦力構成を考えて、上手く動くのが死なない努力

足を引っ張る等の話はキャラの強さとは全く別問題
言ってしまえばその人間が、自分と同様に動けるコマが欲しかっただけで
自分の想定とは違ったから、我が侭を言ってる様に見える
444NPCさん:2009/04/28(火) 16:17:04 ID:???
>>437
だよね

>>439
いや少し違う

例えば友達同士で冗談を言った時に
相手がウケるかどうか、面白がるかどうか

ウケれば勝ち、ウケなければ負け
そういう話だよ
ウケれば<自分も楽しい>←これマジで重要

相手が喜ぶ姿を楽しめないならGM向いて無いんじゃね
445NPCさん:2009/04/28(火) 16:19:16 ID:???
そうやって自分の意に沿わないGMを排斥しようとするのが馬鹿な考えだって言うんだ。

他人を楽しませたいからGMをやるんじゃない。
自分がGMをやりたいからGMをやるんだ。
何故やりたいかは個々人の自由であって、他人がどうこう言う問題じゃない。
446NPCさん:2009/04/28(火) 16:23:11 ID:???
ハゲかなぁ
447NPCさん:2009/04/28(火) 16:23:38 ID:???
>>443
正論だね。想定のすり合わせが全ての基礎だろうね。

でもね、PCの一体でフォロー出来る範囲は限られてるし(限られてないならゲームバランスとして微妙)、盗賊の鍵開けみたいな任せた分野で力不足すぎたりするケースもあるから、君も了見狭いんじゃないかな。
448NPCさん:2009/04/28(火) 16:29:50 ID:???
>>445
・・・なぁ、自分が楽しみたいからGMをやるって、その楽しみの内容ってなんだ?
他者とのコミュニケーションが前提で、かつ、それを無視した楽しみってちょっと思いつかないんだが

正確には思いつくがそんな奴と宅は卓は囲みたくないってのが本音だが
449NPCさん:2009/04/28(火) 16:56:14 ID:???
まあ、盗賊で殲滅役をやりたい人もいるだろうし、偵察役をやりたい人もいるだろう。
その両方を期待するGMもいるだろう。
その辺りは、話合うなり何なりで解決するしかなかろう。
お互いのやりたいことだけやって上手くいく遊びでなし、
やって欲しいことに目を向ける必要もあらーな。
450NPCさん:2009/04/28(火) 16:57:14 ID:???
>>445


実プレイしてる?GMやった事ある?友達いる?
友達とお喋りしてる時に、自分から色んなネタを振って
そのネタが相手にウケて、話が盛り上がって行く楽しみを知ってる?
相手が自分の話しに食い付いて来た時の、高揚感を味わった事がある?

448の人も言うように会話ゲームなんだから
会話で相手の反応を引き出して喜ばせる事を、自分自身が心の底から楽しめないなら
マジでGM向いて無いよ、排斥とか云々じゃなく向いて無い

そもそも感情ってのは双方向に働くもんだからね
相手が喜べばこっちも喜ばしいと感じるもんだが……ちょっと屈折してね?
451NPCさん:2009/04/28(火) 17:09:21 ID:???
なぜGMをやりたいのかは個人の自由だとしても
PLを楽しませようという考えのないGMはそりゃ排斥されるだろ

まわりと一緒に楽しもうという考えのないPLが排斥されるのと同じだ
452NPCさん:2009/04/28(火) 17:25:25 ID:???
>>449
方向性もそうだが、「俺は攻撃役やるぜ」と息巻いたは良いが、組み方間違えて相手に当てられなかったり倒せなくて涙目とかあるじゃん。
信用して攻撃任せてた他PLも涙目じゃん。


結論はそちらの述べた通りだし、上記みたいなハプニングが0だとつまらないだろうが、適量というものもある。
453NPCさん:2009/04/28(火) 17:25:26 ID:???
我で生きてナチュラルに周りを楽しませているような天才も
いないとは言わないけどね、そーいうのと、単に好きかってするのとは
違っちゃうもんなんだよね。
「我が道を行く」のが格好良いのではなく、
「我が道を格好良く行く」人間がいると言うだけの話し。
454NPCさん:2009/04/28(火) 17:28:05 ID:???
>452
そこはまあ、データに気をつけながら話し合いや調整、すり合わせが必要ってこと。
「撃破役やるぜ」って言って撃破役を期待されたんなら、
期待される撃破役を作るためにある程度の注力は必要だし、
その過程で自分にテクがないなら、人の助言に耳を傾けることも必要でしょ。
455NPCさん:2009/04/28(火) 17:40:42 ID:???
マンチに作ったつもりのキャラが「もっとマンチに作れ」ってダメだしされると
けっこうへこむな…
その上で「毎ターン○○しろ」って言われたときにゃあもう卓を立とうと思った
456NPCさん:2009/04/28(火) 17:47:42 ID:???
>>452
でもダメキャラって周りから支援したくなるね
それでキャンペーン等を進めて
最後に頼りがいがあるキャラに成長してくれたら感激するw
457人数(略):2009/04/28(火) 19:37:38 ID:???
>>435
>話し合っても、データについての必要充分ってのは解って貰えないもんだよ。

うん、そういう時はGMもテキトーに折れればイイと思うよ。
ロマンを求めている相手にロマンをあげたってイイじゃない。
話し合うってのは、自分の言いたいコトを解ってもらうって意味じゃない。
458NPCさん:2009/04/28(火) 20:21:34 ID:???
>>人数
水掛け論だが、一方的に折れるのもおなじくらい変な話だぜ。
あと、PL同士の相談の視点についても考えてくれ。
はたから見てる時の不安や、それが的中した時の冷めた絶望感とかお世辞にも楽しくないぜ。
459NPCさん:2009/04/28(火) 21:30:18 ID:???
じゃあ、なぜその不安を胸のうちにしまっておいたの?
セッションが事故るのを眺めてたかったの?
460NPCさん:2009/04/28(火) 21:36:58 ID:???
まあ、お互い匙加減の問題なんだろ。
テキトーに折れるのと一方的に折れるのは違うわけで、
人数の中ではここまでやって無理なら折れた方が楽ってラインがあって、
それがどこだかってのはこーいうとこで説明しやすいニュアンスではないよね。
461NPCさん:2009/04/28(火) 21:38:42 ID:???
まーPLからすれば下手なキャラ作って
ぬるい戦闘というのはどうかと思うしな。経験点が30近くで相手ボスのHPが
初期レベルとかもうアホかと。
462NPCさん:2009/04/28(火) 21:48:31 ID:???
・経験点制限をして
・レベルや金額も一律とし
・使用可能サプリも平等に制限

これだけ守れば自動的にバランスが取れる


というのが理想の形だけど、正直そうでもないんだよな
その上でその場その場で調整する技術があるが
463NPCさん:2009/04/28(火) 21:55:44 ID:???
・キャラクターのデータ固定
・ダイスの出目固定
・キャラクターがとれる行動固定

これで完璧
464NPCさん:2009/04/28(火) 21:57:28 ID:???
>>459
で、危惧やアドバイスを伝えると「ロマンは大事」「好きにやらせろ」「俺はお前の駒じゃない」「GMが調整すべきだ」とか悪態つかれるんだろうが。
本当察しの悪いやつだな。
465NPCさん:2009/04/28(火) 22:04:34 ID:???
>>461
それはGMが慣れてなくて、調整に失敗してるだけか

単に461がこの2ch議論で、相手を言い負かす為に
極論を使ってるんじゃね?w 余りに極端すぎる
466ダガー+初心者検定:2009/04/28(火) 22:17:09 ID:Sxl6B1Yw
ナンつーかこのスレ、いつの間にか話し合いが下手になった気がする。
467NPCさん:2009/04/28(火) 22:18:54 ID:???
そもそも話し合ってなくね?
468人数(略):2009/04/28(火) 22:30:23 ID:???
ゴメン、もうちょっと文章を推敲します。。。
発作的に書き込みしすぎた、、orz

>>460
フォローありです。
469NPCさん:2009/04/28(火) 23:33:37 ID:???
■PC間で戦力にバラツキがあるとき、GMはどうバランスをとるか。

▽シナリオ作成時(orセッション開始時)、“PLに了承をとり”、BOSS戦闘を、
1.調整なしで続行。
2.盛り上がりに応じて調整。
3.セッション開始前に微調整。進行中は調整しない。

▽弱いPCには戦闘以外の見せ場を用意。強いPCにバランスを合わせる。
(弱いPCは狙わないor戦闘から除外)

……他、なんか意見でたっけ?
470NPCさん:2009/04/28(火) 23:51:16 ID:???
和マンチを作ってから、サンプルキャラレベルまでスキルなどを削ると、
ロマン用の余力を残しつつ、戦闘力も維持できる。と思う。
471NPCさん:2009/04/29(水) 00:14:33 ID:???
>>469
お前、読んでないだろ
472NPCさん:2009/04/29(水) 02:00:37 ID:???
>>469
???????????????

471氏の意見に賛成
全く読んでないか、例の頭が硬い人か、ただの話題掻き混ぜの釣り氏

473410:2009/04/29(水) 03:17:39 ID:???
ちょっとさかのぼってスマン

>>414
Aは戦闘だったらほっといても上手く立ち回ってくれると思うんだ
Bの方はシナリオの展開を読んで動かないとグダグダになりそう
上手に負けたり捕まったりできる人じゃないとなかなかね

>>416
Bに別方面で得意なものがあるならそれはそれでOK
ロマンなキャラって苦手だけど殴るのが好きみたいなのだと思って
474NPCさん:2009/04/29(水) 03:40:13 ID:???
>>469
・プレイヤーGM共に要求するだけでなく折れて調整する事も必要
・別場面を同時進行的に処理する

あとバランスとは関係無いけど
・みんなが楽しんだらGMとプレイヤーの勝ち
当たり前のことなんだけどね


この話題を考えててワースブレイドを思い出しました(`・ω・´)
475NPCさん:2009/04/29(水) 10:40:03 ID:???
>>473
いや違うだろ、Aは自分が大事で自分と相手の比較しか考えて居ない。
Bを足手まといと言ってる事から見ても、戦闘では自分の事しか考えずに動く筈。
Bに限らず後衛を上手く守るかどうかすら怪しい。
結局の所パーティとしての協調性が無ければ、戦力はガタ落ちするよ。

強調しなくても1人で全部やれるRPGならその限りじゃないが、それだと全員つまらんだろ。
476NPCさん:2009/04/29(水) 10:41:15 ID:???
>>469
ダメ出しされた意見ばかりだな。
477NPCさん:2009/04/29(水) 10:49:24 ID:???
セッション開始直後にPC全員に強制的に5点のダメージを与える罠を設置し、
BのPCを殺してから普通にセッション進行、でよくね?
478NPCさん:2009/04/29(水) 11:21:31 ID:???
>>475
384にそんなこと書いてある?
479NPCさん:2009/04/29(水) 11:58:14 ID:???
チームワークを語るなら、なおさら個々がその役割を全うする必要がある。全うしてるならデータ野郎もそこまで怒らないだろうよ。

例えば、ヒーラーが回復するからこそ、アタッカーが攻撃に専念しディフェンダーが被害を請け負えたりする。
ネガティブなロマン派というのは、そこで殴りヒーラーやって皆を放ったり、変な組み方の結果回復量をろくに稼がないような奴を指すんだろ?


それでアタッカーが自分で回復アイテムを使わざるを得なかったりするのは、協調でも何でもない。誰かのわがままの負担で、他人が割くってるだけだ。

「そもそもアタッカーやりたいから誰か回復役してくれ」
「回復役をやるからにはどれくらいの事をやればいい?」
「こういうロマンをやりたいんだが、実用と両立させられないかな?」
ぐらいの相談を自分からもして、協調性とか言ってるんだよな?
480NPCさん:2009/04/29(水) 12:52:40 ID:???
今、何を話してて、どこまで意見がでてるんだ?
481NPCさん:2009/04/29(水) 15:28:28 ID:???
■キャラメイク前
●GMにシナリオの傾向、レギュレーションなどを尋ねる
・必須のクラス、スキルはあるか
・変更は可能か

●PL同士で話し合い、PTの種類を決める
・アタッカーはどれくらい必要か
・属性、近:遠、物:魔のバランスはどうか
・PT支援能力はどれくらい必要か

●PL同士でPTの役割を分担する
・アタッカーは誰がやるのか
・支援役は誰がやるのか
・自分の役の必要なスキル(能力)を認識しているか

●他PLのPCに要求するスキルなどがあれば申告
・役割以上にやって欲しいこと
・連携の相談

■キャラメイク後
●キャラクターチェック
・事前に相談した条件をそれぞれのPCが満しているか
482NPCさん:2009/04/29(水) 17:50:59 ID:???
>>480
スレの事は余り気にせず放置で。
それよりも卓メンバー同士で人間関係磨け。
どんな問題もそれで解決する。
483NPCさん:2009/04/29(水) 18:24:46 ID:???
※ただし、どのような方向性で「解決」されてしまうかは保証できない。

これを省略してしまうのは片手落ちだと思うんだ。
484NPCさん:2009/04/29(水) 19:32:15 ID:???
「最終的解決」として、弱キャラ作る人を全員で吊し上げてTRPGから引退させれば問題はなくなる。
485NPCさん:2009/04/29(水) 19:58:48 ID:???
とりあえず大きな被害が出たときに明らかな戦犯PLがいるならその点はちゃんと指摘したほうがいいよ、
あるいはFEARゲなら「ほかのPLを助けた」の経験点渡さないとか。
何も言われなければみんな許容してると思われてもしょうがない。
486NPCさん:2009/04/29(水) 20:22:30 ID:???
無知からの初犯は許すかな。
話し合い不足という共同の責任だし。

反省なく繰り返すときはアウト。
故意だと判った場合もアウト。
487NPCさん:2009/04/29(水) 20:28:51 ID:???
何にしろちゃんと話し合うことは大事だという至極当然の結論になるよね
無知からの初犯だって何が原因か自分でわからなかったら改善も難しいわけだし
488NPCさん:2009/04/29(水) 20:32:10 ID:???
484が吊るし上げられるに100万円
アフォかと
489NPCさん:2009/04/29(水) 20:32:56 ID:???
>>480
>>384辺りからの流れで戦闘能力に差がある場合のバランスの取り方についてです
意見のまとめは469、474、481
でも、自分で読み返してみる方がいいよ
個人的に色々と参考になった
490NPCさん:2009/05/02(土) 02:41:25 ID:???
469は要らないな
スレ読んでないか、例の頭が硬い人間の意見

481も要らない
そこまでやりたければ個人でやれと

474が一番一般的でまともな意見
しかし474自身が書いているように、当たり前の意見
ただ纏めとして出すなら474しか無いね

以上
491NPCさん:2009/05/02(土) 14:28:10 ID:???
当たり障りの無さすぎる意見はみんな解ってるから、現実に即してもっと突っ込んだ解法欲しいね。
492ダガー+初心者検定:2009/05/02(土) 14:41:58 ID:leJtdhQ7
昔からゆってた気がするけど、
現実に即する気があるなら具体的なケース上げないと
いつまで経っても「このオレがイイコトゆってやるぜ」みたいな
gdgdな思考実験(笑)にしかならんっすよ。

お、今オレイイコトゆったよね?よね?
493NPCさん:2009/05/02(土) 14:43:27 ID:???
前提が前提だからなぁ

「事前の話し合い」で認めたなら問題になってないし、
認めてないのに強行したならバランス云々の問題じゃないし、
そもそも話し合いすらしてなくてトラブったっていうなら、そのときに話し合えば済むじゃん?
494NPCさん:2009/05/02(土) 14:48:29 ID:???
>「このオレがイイコトゆってやるぜ」みたいなgdgdな思考実験(笑)
TRPGerってほんとこれ大好きだよな。
しょせん自分も同じ穴の狢だと思いつつも呆れるわ。
495NPCさん:2009/05/02(土) 14:56:26 ID:???
トラブルが起こってからは取り返しがつかない事あるし、トラブル味わってない時点だと中々納得してくれないんだよね。


知り合いに「楽して自尊心満たしたいからぬるいバランスにしてくれ(意訳)」と主張して止まない奴がいてさ。
まあ正論なんだけど、他の面子はガチ指向の奴多いし、おんぶにだっこだと活躍にも限界あるじゃん。
自分の活躍は自分で作るぐらいの覚悟のが色んな卓で楽しめるし、データマンチのコツって数字に対する勘というか、根っこは結構簡単だと思うんだよね。


この別の正しさを相手の感情に訴えるには、どうしたら良いだろう。
496NPCさん:2009/05/02(土) 15:03:33 ID:???
>>495
二つの立場それぞれの「楽しみ方」が何か解る?
497NPCさん:2009/05/02(土) 15:08:14 ID:???
ぬるい派:
「労力かけずに良い思いしたい」受け身の娯楽

ガチ派:
「労力や知恵を絞れば見返りがある」攻めの娯楽


俺は、「コツを掴めば簡単に後者も楽しめるよ」という主張。
まー、口を開けて待たれるだけじゃフォローできない(する気も沸きづらい)っつー愚痴もあるけどね。
498NPCさん:2009/05/02(土) 15:12:17 ID:???
偏見持って見てる時点で説得は難しいね。
まずは自分の色眼鏡外すところからじゃない?
499ダガー+初心者検定:2009/05/02(土) 15:13:04 ID:leJtdhQ7
遊びなんだから別に取り返しがつかなくてもイイじゃん。
老害っ面で「今回はちょっとキミらをテスト(笑)してみたいんだフヒヒ」とか
口走って展開がラクチン/カツカツ両極端、もしくはその両方になる
シナリオを用意してみたりとか。

そして微に入り細を穿つようにありとあらゆるイベントで
楽したい人にもガチ指向の人にも等しく楽しくイヤガラセしたい!ってゆう
GMの楽しみ方も忘れないでね!


この別の正しさを相手の感情に訴えるには(ry
500NPCさん:2009/05/02(土) 15:17:48 ID:???
偏見はあるがぬるい方向も楽しいよ。肩の力抜いて遊ぶのも気持ち良いさ。
逆に、いつもぬるい方向性の奴もいざガチになったら本気出して緊張感出せば良い。


対応しづらいのは、どっちかしか認めないような自己正当化や殻に籠る奴だねえ。
501NPCさん:2009/05/02(土) 15:24:12 ID:???
ところでガチってなんだ?
ぬるいってのはどういう意味?
502NPCさん:2009/05/02(土) 15:31:44 ID:???
ガチはガチンコのガチじゃないかな。
ぬるいってのは生ぬるいのぬるいだとおもうよ。
503NPCさん:2009/05/02(土) 15:36:24 ID:???
細かく定義を試みても穴があって変な荒れ方するかもしれんけど。


ぬるい:データの作り込みや秀逸なアイディアに頼らなくても活躍保証がある。悪く言うと漫然と遊んでも大差ない。


ガチ:データやアイディアで障害に立ち向かう必要がある。活躍の場は自分でこさえる。成功したら達成感。不平等。


この二極を抜き出して語った。
で、俺は大は小を兼ね、ガチはぬるめを兼ねうると思う。


データッキー的側面中心に取り上げてるけど、ロールプレイの冴えについても似たような話はあると思うよ。
504NPCさん:2009/05/02(土) 15:36:33 ID:???
必要なキャラ仕様があるならGMが最初から要求すればいい。

HPは○○以上
攻撃力は○○以上
防御力は○○以上
回避力は○○以上

これらを満したら余りは好きにしていいよって。
505NPCさん:2009/05/02(土) 15:41:41 ID:???
GM側の仕様要求もあるけど、件のぬるめ派は「いい気になろうとしても、脇の奴のが上手くPC組む。活躍した気にならない」みたいな愚痴こぼした事もあってね。
みんなで自重すれば目前の活躍保証は作れるけど、当人もステップアップしたほうが後々よくね?
506NPCさん:2009/05/02(土) 15:54:49 ID:???
戦闘で目立つなら、
・デカいダメージを出す
・トドメをさす
・敵の奥の手を無効化する
などなどあると思うけど、そういう具体的に目指す方向は教えてあげたの?
507NPCさん:2009/05/02(土) 16:01:49 ID:???
ひがみやすい性格の奴にはスポットライトも当たりにくくなるってことを
助言してやったらどうかね。
508NPCさん:2009/05/02(土) 16:03:53 ID:???
>>505
このスレではなく困ったちゃんスレの領分な気もするが、それ
509NPCさん:2009/05/02(土) 16:04:40 ID:???
お勧めのリソースの取り方や動き方については、色々伝えたよ。まあ、いい気になってベラベラ喋り過ぎたかもしらんけど。

でもまあ、アドバイスに従うのを面倒がってそのままやってはつまづいて、と何回か繰り返してた。

ロールプレイとかも正直突き抜けたものないしな。
というか、ロールプレイや物語解決のアイディアは本人の資質がもろにでるからどうしようもない。データの作り込みのが平等にチャンス見込めると思うんだが。
510NPCさん:2009/05/02(土) 16:13:45 ID:???
キャラがそんなにダメダメなの?
愚痴がウザいだけ?
511NPCさん:2009/05/02(土) 16:19:57 ID:???
俺は愚痴をうざがってるんだろうね。何もせずに目立てると思うなという悪意も確かにある。


しかしまあ、件の相手も「据え膳でいい気になれる」という方向ばかりに流れられたら、良い結果生まない気がしてね。簡単なコツで世界は幾らでも広がるというのに。
512NPCさん:2009/05/02(土) 16:34:14 ID:???
キャラの強さの問題じゃない気がするな。
役割分担とかGMの演出の部類。
根本的には当人の性格だけど。
513NPCさん:2009/05/02(土) 16:47:15 ID:???
格ゲーだと
・コンマ一秒以下の世界でで最適化する、可能な操作は全員可能とする
・キャラが動いてればいい、何回コンティニューしてもエンディング見られればいい

の両極端の対立じゃなくて、ちょっといい動きが出来て難しい操作が成功したりしなかったり、
対戦で勝ったり負けたり、あたりの人と「そんなのはまだまだだ」な人で対立がある気がする

ガチvsぬるいじゃなくて、ガチvs真ガチみたいな
514NPCさん:2009/05/02(土) 16:52:08 ID:???
「練習したくないから手加減しろ」みたいな話も変だよね。
練習中だから調子合わせてくれ、だと良いけど。
515NPCさん:2009/05/02(土) 16:55:47 ID:???
GMとPLは戦うものだって前提だな、その例えは
516NPCさん:2009/05/02(土) 17:07:15 ID:???
対戦ゲームじゃないが、適当と感じた障害を用意するのもGMの役割にして醍醐味だよ。
PL同士にしても足並みはあるし。下に合わせろ、ばかりが正解じゃない気が。
517NPCさん:2009/05/02(土) 18:07:47 ID:???
働きアリだけで集団が構成できると思うならやってみればいいさ
518NPCさん:2009/05/02(土) 18:56:51 ID:???
>>509
>ロールプレイや物語解決のアイディアは本人の資質がもろにでるからどうしようもない。データの作り込みのが平等にチャンス見込めると思うんだが。

全然平等だとは思わんなあ。

データの作り込みもとことんセンスのない奴は無いし
データの運用もとことんセンスのない奴は無いし
ロールプレイも物語解決のアイディアもデータの作り込みもデータの運用も
同列に取捨選択なり役割分担する方がまだましだし公平だと思うんだが
519NPCさん:2009/05/02(土) 19:16:27 ID:???
実際に公平であるかどうかの問題じゃないと思うけどな
取捨選択や分担は当の本人が公平でないと思ったらいつまでたってもすれ違ったままの平行線だ
往々にしてこの手は自分が優遇されてないと公平であると感じなかったりするし
そして少なくともデータはスタートラインは均等だとはっきりさせる事が出来る
520NPCさん:2009/05/02(土) 19:44:02 ID:???
>>503
PLもGMも、キャラやデータはガチで作って
ぬるく運用するのがお勧め。
521NPCさん:2009/05/02(土) 19:46:04 ID:???
同じ系統のキャラ作って実際に競り負けてるのか
違う系統のキャラ作って隣りの芝を言ってるのか
にもよるねぇ
522NPCさん:2009/05/02(土) 20:04:46 ID:???
GMとPLは公平ではないよ
圧倒的にGMが有利だ
そしてGMはPLを接待しなければならんよ
523ダガー+初心者検定:2009/05/02(土) 20:28:51 ID:leJtdhQ7
>509
あー、オレも昔はそう思ってたなァ。
周囲にソレに該当する人がいないんで、すぐに思い直したけど。
それなりのデータは作れても運用するセンスはない人とかも珍しくないし。
524NPCさん:2009/05/02(土) 20:37:22 ID:???
自分の考える型を他人に押しつけようとしている過ちに気づくのは
技術的な向上より大事なことだと思うよ
525NPCさん:2009/05/02(土) 21:02:21 ID:???
目の前でおきている事は問題ではない、という心の持ちようとか便利だけどさ。
それだけだと現実から目を背けてるのと大差無いよね。

型に嵌めるなというからには、他の方法で丸く収めてみせるぐらいしないと、説得力ないんじゃない?
526NPCさん:2009/05/02(土) 21:05:35 ID:???
509に対して上から押し付けたり、いろいろ諭してくれる
さらに上の人がいればいいんだがなあ。
527509:2009/05/02(土) 21:12:05 ID:???
ぶっちゃけ、その上の人を間違えなきゃアドバイス通りにやって見て消化したほうが早いよ。
多少のつまらなさは、慣れて羽目を外すラインが見えてから羽根を伸ばせばいい。妙に反抗してもいい結果少なかったな。

感情的に「口を出すな」だけじゃつまらない結果に終わる事多いよ。ユニークなやり方で上手く言ってるなら、愚痴や衝突も少ないだろうしね。
528NPCさん:2009/05/02(土) 21:16:24 ID:???
いい人と悪い人、両方いた?
妙に反発したくなる人と、妙に従いたくなる人と言うか
529509:2009/05/02(土) 21:21:59 ID:???
客観的には説得力があって実のあるアドバイスをくれた人も、最初は「違う」と反射的に思ったね。
最初のアドバイスで実感まで伝わるのは確かに難しい。最初の失敗は仕方ない。

で、その失敗からアドバイスの意味を実感したりするわけでさ。
意固地にならずに、気付くまでの時間を短く出来るのは一つの賢さだね。他人をその流れに
載せるような会話法はまだ身につけてないけど。
530南アフリカのサバンナで取れたりんごで3%:2009/05/02(土) 21:44:05 ID:n8/sll9J
よくわからんがアレだ!

好きなの作って死んでも気にするなってことだよ!
他のヤツもアテにならないヤツが居たらNPC雇えばいいじゃねえか!

アタッカーは誰がやるのか?!
殴れるやつ全員がやるんだyo!筋力3でも魔法使いでも手に持った獲物でさあ!無ければ拳骨だ!無ければ頭突きでもいい!

白紙のキャラシーを忘れるな!ランダムエンカウンターは運の良いやつに振らせろ!
531NPCさん:2009/05/02(土) 21:47:40 ID:???
ゲームの支配者って意味でゲームマスターだよな
今後の成長に期待かな
532NPCさん:2009/05/02(土) 22:01:42 ID:???
イマイチ何がしたいのかよくわからんな。
愚痴を聞いたGMの推測からさらに推測するんだからしょうがないけども。

経験値持ち込みが許可されていないなら、PC間の総合的な力量差は無いはず。
で、差が付くってことはリソースの割り振り方の違いなわけだ。
大雑把に分けると
・何かに特化したタイプ
・得意不得意のない平凡タイプ
大抵「ガチ」とか言うときは特化タイプで固めたPTが多いけど…。
問題の卓ではどうなんだろう?
件のPLと他のPLはどんなキャラ作っているんだろうか。
533NPCさん:2009/05/02(土) 22:10:21 ID:???
この手の愚痴が出るTRPGは初期作成キャラでも力の差が出るタイプのことが多い
「なんでそんなクラス/ジョブ/スキル/特技…とったの!?」
って軍曹PLが言い出すからわかる
534NPCさん:2009/05/02(土) 23:01:13 ID:???
実際のところTRPGでPLのときにどこまで“活躍”を期待する?

・どこでもいいから1シナリオで1回でも見せ場があればいい
・出場シーンごとに見せ場が欲しい
・クライマックスで一番目立ちたい
・ミドルでシナリオのキーパーソンになりたい
・自分だけが頼られる役割が欲しい
   ・・・
535NPCさん:2009/05/02(土) 23:07:55 ID:???
活躍したいと思ってるから困ったやつなわけではないだろ
昔はマンチキンの一言ですんだたぐいのことだと思うんだが
最近は複雑なのな
536げす:2009/05/02(土) 23:20:50 ID:FjXzpHsL
>>534
ぜんぶー♪
そのくらい前向きな気持ちでくいついていかなきゃ、
GMの想定する以上の話のふくらみなんて得られないじゃん!
537NPCさん:2009/05/02(土) 23:37:47 ID:???
そりゃ、期待する最大値と譲歩できるラインは違うな。

傍観者でも楽しめるから個人的には活躍なしでもアリ。
とはいえ、やりたいことが無いわけじゃないので、機会だけはいつでも窺ってる。
538NPCさん:2009/05/03(日) 00:53:46 ID:???
それで話がまとまれば、どうでも良いじゃん
話がまとまらなきゃ、そもそもキャラの問題より別の問題と思った方が良い
539NPCさん:2009/05/03(日) 00:54:24 ID:???
>>534
期待しない。無理矢理見せ場を作られると逆に萎える。
自然な流れでって前提の上でなら「1回でも見せ場があればいい」
無いなら無いで気にしない。
537と同じく機会があればズンズン出て行くよ
540NPCさん:2009/05/03(日) 01:40:09 ID:???
戦闘ができるPCのデータを作る以上、一度も戦闘で行動できないのは嫌。
という程度には活躍を期待する
541NPCさん:2009/05/03(日) 07:34:33 ID:???
・どこでもいいから1シナリオで1回でも見せ場があればいい
かな。
後ろ4つはその派生みたいなもので。

その見せ場ってのはPCによって違って、
 取得した切り札スキルを使いたい。
 熱いセリフを1回は吐きたい。
 必殺技を叫びたい。
 最大回復量を叩き出したい。
とか色々目標があるな。
542NPCさん:2009/05/03(日) 11:46:08 ID:???
私はいくつかやりたいこと考えておいてどれか一つでもって感じかなぁ
やりたいことを絞り過ぎてもそれができるとは限らないし
543NPCさん:2009/05/03(日) 15:53:59 ID:???
>>534
活躍できると思ったらどんな時でも。
但し、こういう事したいんだけどって提案をしてから。

つか、見せ場って自分から作るもんじゃないの?
544NPCさん:2009/05/03(日) 17:10:23 ID:???
別にGMが作ってもPLが作ってもいいもんだよ。
>見せ場
545NPCさん:2009/05/03(日) 20:43:12 ID:???
「見せ場は自分で創るもの」とはいえ口プロレスも良くないので配慮は難しいね。
546NPCさん:2009/05/03(日) 21:43:05 ID:???
個別シーンの演出なんかは見せ場を整えるものかな。
特別何かしなくてもスポットライトが当たる。

トーク番組の芸人みたく、常に全員出場の状態から出番を勝ち取るのもアリだけど、
初心者には難しいし、競うのが苦手な人もでるからな。
547NPCさん:2009/05/03(日) 22:41:52 ID:???
何のためにGMがいるのやら。
難しく考えすぎじゃないの?
根本的なことが出来ないのに、見せ場がどーのこーの語っても意味がないと思うんだが。
548NPCさん:2009/05/03(日) 22:57:55 ID:???
>>547
???
549NPCさん:2009/05/03(日) 23:45:08 ID:???
普通にやってりゃ活躍できんだろ。
ダイスも振らずにセッション終わることがあるとでも言うのか?
馬鹿じゃねーの。
550NPCさん:2009/05/03(日) 23:49:34 ID:???
ばか! ダイス振ってて必ず活躍できるとかない!
551NPCさん:2009/05/03(日) 23:58:01 ID:???
「活躍」の解釈にズレがあるようだな。
552NPCさん:2009/05/04(月) 00:00:55 ID:???
考え方を変えるんだ。
この場で、この状況で、この瞬間で、最も活躍できるのは俺のキャラだと。
そうすればダイスに活躍ぢからが120パーセント充填され、君の前に活躍ロードが開かれる事だろう。
よき活躍ぢからの加護のあらんことを!
553NPCさん:2009/05/04(月) 00:03:24 ID:???
>>551
何を求めてるの?
俺のキャラを目だたせろって事か?
554NPCさん:2009/05/04(月) 00:09:56 ID:???
>>553
ここまでの流れからそう解釈するわけか。
555げす ◆10G/zjzjfI :2009/05/04(月) 00:12:01 ID:87ZPVg6c

すごい吟遊詩人に出会えば勝手に自分のPCを活躍させてくれるっすよ。
一流の詩人はPLが一言も発すること無くダイスも振ることすらなくソレが可能なんっす。
556NPCさん:2009/05/04(月) 00:20:05 ID:???
>>554
そう解釈したよ。
戦ったり、情報を得たり、罠解除したり、交渉したり、魔法使ったりなどなどは活躍じゃねーんだろ?
557げす ◆10G/zjzjfI :2009/05/04(月) 00:23:29 ID:87ZPVg6c
>戦ったり、情報を得たり、罠解除したり、交渉したり、魔法使ったりなどなどは活躍じゃねーんだろ?

それはただの作業っすよ。
558NPCさん:2009/05/04(月) 00:24:07 ID:???
>>556
それをどう思い描いた通りのカタチに魅せるかが活躍だと思う。
559NPCさん:2009/05/04(月) 00:26:07 ID:???
げすが元気になってきたみたいだな。
たまにはいじってやるか・・・おい、げすのいう活躍ってのはどんなもんだ?
560NPCさん:2009/05/04(月) 00:30:05 ID:???
>>557
それが作業と思うならTRPGなんて遊んでて面白い?

>>558
それはダイス次第だろ。
561げす ◆10G/zjzjfI :2009/05/04(月) 00:33:15 ID:87ZPVg6c
>>558-559
些細な事にも達成感を与えてやらないとストレスばっかり残るんすよ。
作業の感を強くすればいやまして徒労感が強まるっすよ。

>556を例にするなら…
戦って勝ったり、有用な情報を得たり、強く危機感の伴う罠を解除したり、
難しい交渉を成功させたり、魔法使って感謝されたりしないと活躍した実感が湧かないんすよ。

年若いマスターや市販のシナリオを右から左に読んだりするマスターでは
PLがよく考えてPCに取らせた行動を評価してやれんのっす。

マスターは、そしてベテランのゲーマーは、
卓を囲む仲間の活躍を細かく見つけ評価し称えてやるべきっすね。

そうすれば少しは気持ち良くゲーム出来るっすよ。
562NPCさん:2009/05/04(月) 00:34:43 ID:???
判定がただの作業ならシステムなんかなんだっていいんじゃ?
システムって枠の中で、キャラをドンだけ活躍させるか、ダイスの結果による結果に、どんな物語性を持たせるかを考えるのがTRPGの醍醐味と思うが。
理想とする結果だけを追い求めるから活躍できないとか思えるんじゃないかな。
563NPCさん:2009/05/04(月) 00:38:06 ID:???
げすがおっきしたみたいだなw
じゃあげす、バキバキに強えーキャラで戦闘できないシナリオとかはどうよ?
564NPCさん:2009/05/04(月) 00:38:58 ID:???
誰も活躍できない愚痴なんて言ってないんだが
565NPCさん:2009/05/04(月) 00:39:24 ID:???
>>561
>些細な事にも達成感を与えてやらないとストレスばっかり残るんすよ。
>作業の感を強くすればいやまして徒労感が強まるっすよ。

TRPGは乱数によって成功の可否が決まるからスリルがあると思う。
それを作業と思わせるのは、どうでもいい場面で判定を繰り返しさせる事が問題なのでは?
活躍とは話の違う事と思うがどうか?


>戦って勝ったり、有用な情報を得たり、強く危機感の伴う罠を解除したり、
>難しい交渉を成功させたり、魔法使って感謝されたりしないと活躍した実感が湧かないんすよ。

そんなもん人間関係の話だろ。
キャラが活躍できるか出来ないかの話とは別問題と思うがどうか?
566NPCさん:2009/05/04(月) 00:41:12 ID:???
>>564
愚痴ってるなんて書いてませんが。
活躍できないから、どうやったら活躍できるのかって話をしてるんでしょ?

それとも、活躍はしてるけど、どうやったら活躍できるか話をしてるという間抜けなグダグダを楽しんでたのですか?
567NPCさん:2009/05/04(月) 00:42:31 ID:???
感情的になるのはわかるが、取り合えずアンカーを付けてくれんか?
煽りあいなら希望はしないがw
568NPCさん:2009/05/04(月) 00:44:22 ID:???
どんな時に活躍できなかったと感じるのかね?
それを出した方が話は進むんじゃないでしょうか?
569げす ◆10G/zjzjfI :2009/05/04(月) 00:44:28 ID:87ZPVg6c
>>562
>ダイスの結果による結果に、どんな物語性を持たせるかを考えるのがTRPGの醍醐味と思うが。
まさに醍醐味の部分っすよ。卓を顔んだ人間の脳みそでそこを如何に面白くできるかって部分っすね。
それを淡白に、ただ成功と失敗の結果だけ述べると、味気ないシナリオ進行になっちまうっすよね……。

>>563
>バキバキに強えーキャラで戦闘できないシナリオ
戦闘が少ないならマスターはその旨言ってやらないといけないっすね。
オレがマスターで、プレイヤーに傍目にも強いキャラクターを作られたら、
容易に喧嘩を売ると斬り返される相手と見受けて露骨に喧嘩を売るの控えるっす。

そういう傍目にも強いとわかる戦士がパーティにいるなら、
戦いの抑止力として演出することもあるって話っす。
570NPCさん:2009/05/04(月) 00:47:46 ID:???
元々は活躍に期待する度合いの話じゃなかったか?
途中から無駄に煽るのが来て流れが変になってるけど。
571NPCさん:2009/05/04(月) 00:49:17 ID:???
>>569
判定のないセッションも味気ないと思うよ。
スリルもないし、ましてや吟遊そのものじゃないですか。
572NPCさん:2009/05/04(月) 00:50:37 ID:???
>>570
あげ足の取り合いみたいになってたよな。

>げす
げすのGMでゲームやれば些細な判定でも一喜一憂できるのかもなw
最近はそんなゲームやってねえや・・・orz
573げす ◆10G/zjzjfI :2009/05/04(月) 00:52:56 ID:87ZPVg6c
>>571 判定したけりゃすればいいじゃないっすか?

プレイヤーから「判定してもいいですか?」ないし
「こういう行動には判定が必要だよね?」っていう問い合わせも
TRPGにはあって然るべき相談と交渉だと思うっすよ。
574NPCさん:2009/05/04(月) 00:54:50 ID:???
>>573
判定するのが普通だろ。
あほか。
575げす ◆10G/zjzjfI :2009/05/04(月) 00:57:14 ID:87ZPVg6c

判定しないなんて言ってないっすよ?
576NPCさん:2009/05/04(月) 01:00:10 ID:???
>>571
別に「これこれこういう理由で自動判定成功という扱いにしました」
と説明すれば十分な気が。

あと、判定しないから吟遊ってわけでもないかと。
判定しなくてもフラグが立って展開が分岐してることもあるし
577NPCさん:2009/05/04(月) 01:01:43 ID:???
なんでもかんでも成功するGMに出会ったときは、判定が作業と思えることもある。
578NPCさん:2009/05/04(月) 01:03:03 ID:???
なんでもかんでも失敗するGMに合うと、セッション自体が拷問だよなw
579NPCさん:2009/05/04(月) 01:04:41 ID:???
双六でもさいころ転がすの作業と思わんけどなw
判定が作業になっちゃうセッションってのが気になって仕方がないw
580NPCさん:2009/05/04(月) 01:05:25 ID:???
マスタリング技術に落とし込むなら、
各プレイヤーに活躍させる(活躍した感を与える)技術にはどういうものがあるか?

プレイング技術で
自分が活躍した感を味わう
他人に活躍した感を与える
技術がありうるか?
みたいな

例のインチキシナリオ論争にもつれこむとgdgdしそうだな
(一本道だけどプレイヤーに一本道だと気づかれなければ一本道ではないとかなんとか)
581NPCさん:2009/05/04(月) 01:06:00 ID:???
いちいちあほ馬鹿言わなきゃ話せないやつは放っておかないか?
582NPCさん:2009/05/04(月) 01:08:32 ID:???
「(高レベルであったり極端な組み方のせいで)能力値が高すぎて、振れば判定は成功する」
ような卓だと、シナリオに一工夫必要だよな。成功はするけど時間はかかるとか、
万一失敗した時のデメリットがでかくて他で成功してもフォローしきれないとか、
複数の判定が必要で、得意分野と苦手分野両方1人で成功しないといけないとか
583NPCさん:2009/05/04(月) 01:12:47 ID:???
>>580
戦闘しかないな。
584げす ◆10G/zjzjfI :2009/05/04(月) 01:18:54 ID:87ZPVg6c
>580>582

一本道やら高レベルで何でも成功する環境やら、
オレはむしろ良く使うんすよ。

その一本道で概ねの成功が約束されたシナリオなら、
大成功を目指したプレイをさせられるっす。

普通なら及第点に終わるであろうイベントも、
プレイヤーの創意工夫でより大きな成功を収められるという展開っす。

工夫と取るかインチキを取るかは一緒にやった人間が判断するところっすね。
585NPCさん:2009/05/04(月) 01:36:32 ID:???
自分はシナリオなんて叩き台と思ってるんで、PLの進んでる方向が面白いと思ったら。シナリオをでっち上げるけどなw
それがインチキと言われたら悲しいものはあるねw
586NPCさん:2009/05/04(月) 01:44:12 ID:???
プレイヤーとしては判定の成功失敗に一喜一憂するだけで充分だったりする
あえて付け加えるならばプレイヤーの行動で結末が変わったと実感出来たら嬉しいかな
587NPCさん:2009/05/04(月) 07:09:59 ID:???
>>586
はっきり2択にしてそっちとったらこうなる
こっちとったらこうなると説明してから選ばせるのは好きだ

両方のいいとことろうと理屈こねはじめるPLは苦手だ
588NPCさん:2009/05/04(月) 10:49:17 ID:???
そりゃ、PLがその手の判断迫られた時の目的設定は、どちらかを選ぶ事じゃなくてよりよい結果に繋げる事だからねえ。
589NPCさん:2009/05/04(月) 11:20:57 ID:???
>>585
そうだよね。
それができなかったらわざわざ人間がマスターしている意味がないよね。
590NPCさん:2009/05/04(月) 13:17:40 ID:???
選択肢ミスのペナルティ
・プラスαの情報が貰えない
・必要な情報の一部が貰えない
・情報が全く貰えない
・バッドステータス付与
・リソース減少(ダメージなど)
・キャラクター死亡(復活可)
・報酬減少(お金、経験値)
・キャラクター死亡(復活不可)
・ゲームオーバー
591人数(略):2009/05/04(月) 20:33:01 ID:???
>>590
・NPCが褒めてくれない
・NPCが悔しがらない
・NPCが仲良くしてくれない
・NPCがバカにしてくる

>>576
そういう時のGMの「クソー、テメー上手くやりやがったな」感って大事だよね。

たまになんか超然としてる人いるけど。
セッション終わった後に「見込みがあるね、キミ」とか言ってきたりするカンジの。
592NPCさん:2009/05/05(火) 03:55:32 ID:???
>>587
自分もそういうの好きだ。

あと、またちょっと話は変わるが、マスタリング技術として
「君はどうする?」より「君はこれとこれが出来る、どれを選ぶ?」のように選択肢、出来ることを最初から明確にしておくと、
プレイヤーが何をしていいかわからない、何が出来るかわからないという無駄に悩む時間を浪費しなくてすむ。
選択肢を示しておいて、「何か他にいい案があるのならそれでもいいよ」とよりよい選択肢を考えさせてもいいし。
まったく答えが出ないのと、思いつかなかったらこれにしようと出来るのではぜんぜん違ってくる。

また、選択は「どっちのペナルティ、デメリットを選ぶ?」より「どっちのボーナス、メリットを選ぶ?」の方が好ましいと思う。
前者だとプレイヤーのストレスを貯めるばっかりで、あんまり楽しませることが出来ない。
「どっちを選んでも痛し痒しだなあ」よりも「どっちのボーナスも捨てがたいなあ」の方がやってて楽しい。
ジレンマシナリオを仕掛けると、プレイヤーはどちらの苦痛を選択するかする前に、そもそもシナリオに参加するのをやめたがるものだ。
593NPCさん:2009/05/05(火) 04:03:52 ID:???
>>592
そういった選択肢の提示は突然天の声みたいにGMが説明するよりも
NPCに言わせた方が良いと思う。キャラクター同士の会話にもなるし。
594NPCさん:2009/05/05(火) 05:11:00 ID:???
>>592
>「君はどうする?」より「君はこれとこれが出来る、どれを選ぶ?」のように選択肢、出来ることを最初から明確にしておくと、
>プレイヤーが何をしていいかわからない、何が出来るかわからないという無駄に悩む時間を浪費しなくてすむ。

俺は嫌いだな、そういうの。
逆にGMが型にはめようとしてるとしか思えん。
やる事も思いつかない、鈍いPLがいりゃそういう対応も必要だろうけど。

街に着いたよ。アイテムの売買、情報収集、休息による回復が出来るけどどれを選ぶ?って聞くわけ?
そこまでしないと迷走する奴は、TRPGする前に旅とかで人生のスキルを身につけたほうがいいよ。
595NPCさん:2009/05/05(火) 05:42:18 ID:???
592がどういう意図で言ったかは他人の俺には不明だが
話の流れを見るに、シナリオが展開する上での選択肢の話じゃないか?
596NPCさん:2009/05/05(火) 05:43:25 ID:???
俺は捻くれてるんで、選択肢が提示されたら却って固まる。より良い「別のやり方」が有りそうに思えて来るんだ。

俺がGMでも選択肢提示はする事があるが、それは「プレイヤーが何をしようか迷い始めた時」を見計らってから「こんな事とかあんな事とかできるわな?」って「可能性の一部提示」みたいな感じで行なう事にしてる。
597NPCさん:2009/05/05(火) 05:52:56 ID:???
あーそういうのあるなー
俺も別の選択肢を考えてしまうw
出来れば与えられた情報だけで自分で思いつきたいね
598NPCさん:2009/05/05(火) 07:01:26 ID:???
>>594
592は「まずPLに何が出来るのか提示する。その上で、他にPLが別に思いつくのもあり」ってのを
言ってるだけなんで、そんな反発するほどの内容じゃないと思うけどなあ

PLに行動指針の材料を与えるってのは基本だし
599NPCさん:2009/05/05(火) 07:18:21 ID:???
どこまで露骨にやるか、どこまで悟らせるかは、それこそ、
どこまで通じ合っているかによるよね。
アイコンタクトひとつでフォローにに回ってくれる身内限定エスパーもいれば、
どれだけあからさまにしても、何一つ酌み取ってくれないKYもいる。
そして、酌み取れないようなネタを、王道・定石と思いこんでる、自信過剰で無力な自分も。
顔色ひとつ変えただけで誘導の臭いを感じ取って萎えてしまうような御仁もいるやも知れないと思うと、
シナリオ制作に余念が無くなってしまって大変ですよ。
600NPCさん:2009/05/05(火) 09:58:57 ID:???
出来てないから選択肢提案してるんじゃない?
“第三の選択肢”も先の選択肢あってこそ思い付くだけで、
ノーヒントだと余計な時間食ってるとかない?
601NPCさん:2009/05/05(火) 10:01:00 ID:???
最近は意見言った後に煽りを1行つけるのが流行りなのか?
602NPCさん:2009/05/05(火) 10:19:23 ID:???
お前がナイーブ君なだけ
603NPCさん:2009/05/05(火) 10:21:34 ID:???
萎える萎えないへの対応は程度によるなぁ

選択肢、ヒント出すか出さないかの場合は、好みは人それぞれだから、
PL皆の合意がないと対応しないかも
604NPCさん:2009/05/05(火) 10:52:30 ID:???
>>594
あのさ、その町に何があるのかも説明されず、「街に着いた」だけ言われても、
その街で何が買えるかなんてPLにはわかりようがないじゃん。
どんな店があってどんな店がなく、どんなものを買い取って、どんなものを売ってくれるの?
PLは説明されなくともGMがシナリオのために作ったオリジナルの都市の設備を把握しろって?
605NPCさん:2009/05/05(火) 11:24:02 ID:???
>>604
594は、自分が必要ならこっちから言うから、余計なことアドバイスしてこなくていいから…ってことかもな。
それで事故らなきゃ、それも方法かもしれんけど。

提示はするけど、納得しなきゃ第3の道を探すのも自由だし、メンバーによっては時間短縮になるから
相手次第で使い分けられればいいんだろうけどね。
594の主張を見抜けるといいけど、隣に地蔵タイプがいたらやはり使うかもしれない。

最適なアプローチは人によって違うから、問題はそれぞれどうしたいのかやっぱり伝えてもらわないと誘導する側も困るだろ。
たぶん、街に着いたら594はシナリオの流れから判断して勝手に動くと思う。

動かねーやつはそういう主張はしないし、できないから。
ただ、それで事故るかどうかは、GMとの相性かもしれんけど。
アドリブや誘導苦手なGMだと、その辺でパニック起こすかもしれんけどな。
606NPCさん:2009/05/05(火) 15:56:14 ID:???
上手い人がちょっと我慢してくれた方がGMとしては助かる。
ヒントなんていらねぇって奴等だけで卓が成立するのは稀だからな。
607NPCさん:2009/05/05(火) 16:32:14 ID:???
車の運転と同じで「上手いPLだろう」ではなく「やる事も思いつかない、鈍いPLかもしれない」と行動した方が事故は少なくてすむよな。
普段上手いPLでも、体調悪かったり情報聞き間違えてたり誤解していたりして、当然思いつくようなことも思いつかない事だってままある。
逆にGMが思いつかないような名案を考え出す事だってある。
PLはGMの考えているより愚かで、かつ賢いものだから、低きに合わせたほうが無難だわな。
608NPCさん:2009/05/05(火) 17:41:05 ID:???
>>604
単純にわからんなら聞けばいいのでは?
あるいは、普通街に行ったらありそうなものを列挙してけばいいだけな気が。
あるいは、目に見えるものから一から調べるとか。

ロクに聞きもせずに
あとから説明してくれないとか受け身なことを言って
文句を言う当事者感覚の無い馬鹿が多いのは
問題の1つだと思うね
609NPCさん:2009/05/05(火) 17:49:07 ID:???
>>608
GMの最初の説明をウザいからって拒否してる前提じゃなかったか?
それでいて自分が聞いたことには答えろという参加姿勢。
610NPCさん:2009/05/05(火) 18:20:55 ID:???
>>608
GMに説明すんなとか言っておきながら自分の質問には答えろって?
お前、PLをなんだと思ってんだよ。お客様じゃねえんだぞ。
611NPCさん:2009/05/05(火) 18:37:27 ID:???
GMから情報とか選択肢とか提示するとかいうと、
妙に鼻息荒くして「PLが自分で聞けばいいんだ、考える力も無いのか」とか
言い出す奴いるな

そういう鳥取では、GMは初めて入った町の説明とかしないんかね
612NPCさん:2009/05/05(火) 18:41:18 ID:???
PLは何が重要な情報かわからないんだから、あらゆることを微に入り細を穿って質問しようとするわけで、
大枠を提示して自分自身の負担を減らすのもGMとしてのテクニックだろ。
PLは基本GMを信用しないものだし、PLの信用を利用してPLをハメるようなGMも昔は多かったから。
613NPCさん:2009/05/05(火) 22:47:53 ID:???
>>604
>どんな店があってどんな店がなく、どんなものを買い取って、どんなものを売ってくれるの?

お前GMした事あるのか?
街の全ての施設を、お前が求めるように説明しなきゃならんわけ?

それに、ワールドガイドに街の説明くらいあるだろうに。
どんなシステムで遊んでるの?
614NPCさん:2009/05/05(火) 22:49:52 ID:???
SW2.0だと、街で受けられる主なサービスはシナリオ集にのってるな。
プレイヤーだとまず知らないw
615NPCさん:2009/05/05(火) 22:56:51 ID:???
>>614
知らずに遊んでるの?
そりゃ酷いGMだ。
世界設定の共有もせずに良く遊べるね。
616NPCさん:2009/05/05(火) 22:59:55 ID:???
街なら大抵のものあるだろ。
むしろ、町だからこの程度のものしかないよって説明もしないのかって話ならわかるがw

言葉遊びの好きなスレですねここはw
617NPCさん:2009/05/05(火) 23:02:07 ID:???
>>613
GMの説明に不足を感じたなら、その時はPL側から補足を求めるってだけだろう。

つーか、アンカー先はGM側から説明すること自体への否定に対する反論なんだからツッコミ所が根本的にズレてる。
618NPCさん:2009/05/05(火) 23:04:11 ID:???
このスレ、あんまり技術高くなくね?
619NPCさん:2009/05/05(火) 23:05:29 ID:???
>>617
>街に着いたよ。アイテムの売買、情報収集、休息による回復が出来るけどどれを選ぶ?って聞くわけ?

街でできる事も思いつかないんですか?って突っ込みと思うけど。
620NPCさん:2009/05/05(火) 23:05:45 ID:???
いつものゴキブリがロクにプレイもした事無いのに上から目線で騒いでいるだけでしょ
621NPCさん:2009/05/05(火) 23:06:37 ID:???
>>618
技術のない奴の不満スレですがなにか?
622NPCさん:2009/05/05(火) 23:08:41 ID:???
ともかく、会話(この場所では文字だが)主体でやりとりをしようとしたらこれだけ相手に伝わらないって事の自演でもあるんだし。
わからないことは聞きつつ時間をロスしないテクニックは活用すべきって方向になっていくのは仕方ないだろ。

後は調整、すり合わせつーことで。
実際には表情やあからさまな不満な表情とかの情報が拾えるからある程度はわかるもんだが…。
コンベ含めて無駄に時間を使えないっていう制限をGMは抱えているからその辺も考慮してやってくれ
それでシナリオ時間切れだったらGMの配分が悪いって言われるんだからさ
623NPCさん:2009/05/05(火) 23:13:49 ID:???
たしかに空気を読めないPLと仕切りができないGMの組み合わせは最悪だな
624NPCさん:2009/05/05(火) 23:14:28 ID:???
質問なんだが、

『街に着いた。宿で泊まれます。店があります(その後、扱ってる品物の説明)、ギルドがあります(その後、全てのギルドの説明)、図書館があります(その後、図書館にある書物の説明)』

ここまでするGMって出会ったことがないのだが。
そこまでしないと迷うものなのでしょうか?
625NPCさん:2009/05/05(火) 23:15:48 ID:???
>>624
出会ったことがないならそんなGMいないんじゃねえの?
626NPCさん:2009/05/05(火) 23:28:09 ID:???
>>624
たぶん、どっかにはいるんだろうが、実際にはそこまで必要になるPLも少ないから、GMもそこまで普段は例示してないんでは?
セッション開始前の事前の雑談で、今回は初心者が多い上にサポートしてくれそうなベテラン自体が暴走しそうなら、そういうことを説明する可能性もあるかも。

…そこまでしなくてもなんとかなってしまうPLの方が多いと思う。
というか、よほど必要を感じない限りしたくねぇw(必要ならやるけど、完全に全部必要な状況ってあまり思い浮かばない)

そのうちの施設のどれかがメインで何かヒントや状況がそれで動くような場合でもなければタイムロスに見えてしまいそう。
627NPCさん:2009/05/05(火) 23:33:29 ID:???
それと、全部丁寧に説明すると、その全部がシナリオに関わると思われる可能性もあるし。

…いや、これは、話した場所がイベントに関わってしまう自分のやり方のせいかもしれないから一般論じゃないかもしれないが。
今回のシナリオは、この辺が舞台になるよという意味合いも含めて場所を説明しちまうのは、GMの誘導だろうし。

全部説明して、全部回ると言い出すPLもいるから、全部説明するのってけっこうトラウマあるな。
(それで無駄に時間潰して脱線して時間までに終わらないとか経験あるし)

その方向見えたら、自分の場合は諦めてぶっちゃける。
それがいいのかはわからないけど、正直時間切れよりはマシと今は割り切ってるけど。
628NPCさん:2009/05/05(火) 23:33:36 ID:???
根本的な疑問なんだけどね。
選択肢を出さないと迷うってことは、選択肢を出すまでのプレイが無駄って事ですよね?
PLが何をしたら良いのか、何をしたいのかも見つかってないわけですから。

丁度、街の事で揉めていますが、プレイする感覚で発言するなら、街に着いたの前に街に移動する行動をPLは行ってるわけですよ。
街に向かう選択をしたって事は、街でしたい事があるわけですよね?

仮に街に移動するって選択が、コマンド方式のものなら、街でできる事をGMは説明すべきだと思いますが。
そこまで選択肢でPLに決めさせるGMはありえないってのが感想です。

長々と書きましたが、PLから見て目的意識のない行動を選択肢で選ばせられると、はっきりいってつまんないです。
結局、これはないの?こういうことは出来るの?って質問で時間を食うと思います(逆に言えば、やりたい事がPLから出るセッションは良いセッションだと思います)
選択肢も良いですが、PLに目的を掴ませるシナリオ運びってのも大事なのではないでしょうか?
629NPCさん:2009/05/05(火) 23:35:23 ID:???
>>628
なぜわざわざ極端に解釈してから相手を糾弾する
630NPCさん:2009/05/05(火) 23:39:15 ID:???
バカだからだろう、あいつら極端から極端に行く
631NPCさん:2009/05/05(火) 23:40:27 ID:???
>>629
反論があるならきちんとしてくださいよ。
煽りなら他所でやってください。
632NPCさん:2009/05/05(火) 23:41:45 ID:???
>>628
頭に思い浮かんでいても声に出さない人もいるし…。
思い浮かんで行動に移すタイミングは人によって様々だと思うよ

早すぎれば他の人の出番を奪うし、皆わかっていて話さないのか、本当にわからんのか
いろんなタイプがいるからそれがわかるまで微妙な場合もあるし

セッション終わってから実はわかっていたけど、他の人の発言待ってた…なんて声も出ることあるし。
で、その思い込みも実は間違っていて後半慌てて逆走し始めるなんてこともある。

相手の頭の中を読めるGMばかりじゃないと思うよ、というか完全に読めたら苦労しない。
経験積めばわかるってもんでもないし。
633NPCさん:2009/05/05(火) 23:42:13 ID:???
>>629
極論で言えば、プレイの技術の良し悪しなんて鳥取次第になるよw
634NPCさん:2009/05/05(火) 23:43:51 ID:???
>>631
反論でも煽りでもなくて、相手に言い返したい気持ちが先に立った
悪意をもった解釈をしてからそれに対して反論するやり方は
技術的に見るべきものはないなっていう感想
635NPCさん:2009/05/05(火) 23:45:48 ID:???
>>634
それを君が実践してるわけでしょ。
しかも悪意むき出しの煽りで。
636NPCさん:2009/05/05(火) 23:46:38 ID:???
…売り言葉に買い言葉、喧嘩腰でセッションやれば、ま、普通、荒れるわな。
これに表情もついてくるから、効果抜群だが。

…って自演をしても仕方ないような気もする。
637NPCさん:2009/05/05(火) 23:51:17 ID:???
実演乙

だがここは技術スレだぜ
お前らまとめて困スレ池
638NPCさん:2009/05/05(火) 23:53:07 ID:???
煽りなら誰でも出来るからなぁ
話も進まないし、マジで迷惑

セッションでも提案せずに、人の行動にケチばっかりつける奴っているよな
一番時間を消費させる奴らだ
639NPCさん:2009/05/05(火) 23:56:37 ID:???
極論同士でぶつかってるから面白いんだし、盗めるところは盗める技術があると思うんだがな。
いいとこだけとればいいんだしさw
640NPCさん:2009/05/05(火) 23:58:07 ID:???
実際、相手の言葉は煽りじゃないのかもしれない。
本当に言葉の伝え方が下手で、意見のつもりが煽りにしかどうみても見えない…なんて時もあるかもね。

それに相手が反応しても、本人は何で怒っているのかわからない。
そんなすれ違いもセッションで起こっているなら、時間のロスも当然発生しそうだよ。

GMが細かく説明するのもそのひとつだと思うけどね、やりすぎは時間ロスだけど、必要な場合もある。
言い方、受け取り方でいくらでも印象は変わってしまうもんだ。

そんな相手に対してGMが裁けないと下手っていわれるんだからなり手が減るんだよ。
ここIDでないから、IDでの相手のパターンの蓄積ができないからそういう意味では反応しずらいよね。
(自分は相手の表情や宣言や動作でやっぱりその人の行動を探って当たりを探ってくから)

かといってそのためにコテハンするのは面倒だし。
匿名だけにセッションと同じように進行させる気がない人はいそうだけど。
641NPCさん:2009/05/06(水) 00:08:39 ID:???
>>639-640
全く役に立たない発言の例ですね。

もっと有意義な話が聞けると思っていたのに残念です。
642NPCさん:2009/05/06(水) 00:10:36 ID:???
>>641
それ卓の相手に言ってみな、伝説が作れるぜw
即、困ったちゃんスレに飾られるぞw
643NPCさん:2009/05/06(水) 02:39:47 ID:???
>>639
いいとこなんて皆無だがな
644NPCさん:2009/05/06(水) 03:06:54 ID:???
>>643
じゃあ、君がいい事を言ってあげよう!
何もしないで批判だけの人じゃないことを期待してるよ!
待ってるよ!
645NPCさん:2009/05/06(水) 08:36:55 ID:???
>>641
>>628もアンタだという前提で書かせて貰う。

意図がない限り、PLを迷わせないようにマスタリングすべきなのは確か。
GMはPLに目的を与えて、PLはその目的達成のために遊ぶのがTRPGだと解釈してる。

出すまでのプレイが無駄なときもあるし、それまでのRPで、
PC(PL)間の意思疎通が出来たり、リソースを入手できることもあるかも知れない。
ケースバイケースなので一概には書けない。

出来ることを説明して、意味のある行動を決めさせるのが選択肢だ。
タイムロスを避けるために最低限の選択肢は明示するべき。
その上でシーケンスブレイク(手順を飛ばすこと)をPLから提案されたら、
GMがそれを認める位のアドリブは欲しいところ。

GMから見ても目的意識のない、もしくは見えない行動をされると、困るしつまらない。
前述の通り、セッションにおけるタイムロスは非常に痛いからね。
目的を掴ませるシナリオ運びも良いけど、毎回そうなるとは限らない。
だからこそ、進行を円滑にするための選択肢も大事なんだ。

個人的な意見だけど、お前さんみたいな重箱の隅突くような奴とはセッションしたくないな。
不快だ。
646人数(略):2009/05/06(水) 08:46:25 ID:???
一体何で揉めてるかサッパリワカラン。

PCが街に向かったからって、別に街に用事があるとは限らんワケじゃし。
647NPCさん:2009/05/06(水) 09:10:38 ID:???
どっちも、自分の思い通りに相手が察しないと不快って話かもなー。
相手の態度で調整するけど、限度あるぜ?それ

それをうまく調整する為の技術交換じゃないのか?
意見合わない相手に食って掛かっても、それで相手が従ってくれることよりもブーイングで遅滞行動に出るほうが多いと思うけどな。
それぞれ言い方があると思うけど、こんな調子で卓回っているんだったら…すげーやりづらいと思うぞ

元々フォローや調整に回ってくれる相手なら技術もなにもスムーズに回るから殆どいらんし
648NPCさん:2009/05/06(水) 09:57:38 ID:???
自称ベテランが混じると卓運営が大変だな。

TRPGって基本ルールすら上書き変更できるゲームだから、
GMの説明聞かないってのはNGだぜ?
「街にあるはずのもの」なんてものはない。GMによって変わるからな。
GMが認識できないものは存在できない。
649NPCさん:2009/05/06(水) 10:32:59 ID:???
大前提としてGMもPLエスパーじゃない。
ので、説明が足りないこともあれば過剰なこともある。
そこに一々目くじら立てても進展しないさ。

あえてPLごとにちょうど良い長さの説明を必要とするならば、
セッション始まる前にPLからGMに申告が要るだろうね。

・自分は○○くらいのヒントで十分だから
・時間内で進展できないときはペナルティ付けて構わないので、自力でやらせて欲しい
  ・・・
650NPCさん:2009/05/06(水) 10:34:23 ID:???
「こんな規模の町なんだから○○はあるはずだ! ないのはおかしい!」とかPLが主張してGMを責めだすのが理想なんだろ。
651NPCさん:2009/05/06(水) 10:42:22 ID:???
相談・提案はいいけど、ゴネたら駄目だからなぁ。
GMに拒否されたらとりあえずは納得しないといけないね。
652NPCさん:2009/05/06(水) 11:09:01 ID:???
>>650
それ、わかってやってるなら、すげー迷惑だよな。
でも、ごり押しすると通ると思っている過去の経験がある人は、結構やる。

実際、アイデア面白かったら通すから、言い方なんだよな、それって。
この流れ見ていると、面白いアイデアを出しておきならが、反発くらっている人多そうだよ。
上手い人はシナリオを誘導や展開を面白くする為に使うし、
人によっては自分を有利にするために使う

それが本人だけが楽しめるかどうかは、提案の仕方次第だしな。

「この規模の街だと、○○はある?」と尋ねた後のGMの反応で持論を引っ込ませることができるかどうかでその後のキャラの方向性は見えそうだね。
実際は、○○を何の為に必要とするのかも添えてくれるとシナリオに有効かどうか判断しやすいけど。
(空回りするだけなら、その時点で蹴れるし)
653NPCさん:2009/05/06(水) 11:17:26 ID:???
おきならが…おきながらな orz

ついでだから、尋ねるけど、こういう○○でなきゃならない!ってごね始めて、
更にシナリオに関係ないのに単独で走り始めるか、パーティ全体をそっちに引っ張ってタイムロス始めたら
どう修正する?

極論、独走なら一人つっぱしらせて、隔離状態にして、それで行動が上手かったらシナリオのどんでん返しに使うって方法もあるだろうけど
隔離状態にすると、さすがにシナリオ外れているのに気づいて不満そうに戻ってくる人と、最後まで突っ走る人といろいろ。
経験則からすると、迷走したまま帰って来ないことが多いような気がする。
(で、自分が思った通りにシナリオが動かないのはおかしいって恨まれる)

…でも、そういう人はシナリオの先を見抜いて単独で活躍した経験とかあんのかもなーとは思う。
上手い人は確かにそれでおいしいところもって行く事ができる人もいるし。

けど、周囲の参加者のこと考えたらそれってどうよ?とも思うけど。
パーティ分散は上策ではないけど、ゲームシステムによっては普通だしな。ゲーム次第って事になるんだろか。
654NPCさん:2009/05/06(水) 11:20:40 ID:???
FEARのリプレイだとそんな提案多いよね。
「○○してみたいから××の許可貰えないかな? 無理なら断って構わない」
ってカンジの。
ちゃんと提案して、許可を確認してから行動する。
655NPCさん:2009/05/06(水) 11:29:25 ID:???
>>653
「PTで相談してごらん」って一度保留にするかな?
多少メタ的な判断になるけど。

そこで説得できるか見離されるか何か結論がでたらそれに従う。
656NPCさん:2009/05/06(水) 11:37:22 ID:???
たとえばシティアドベンチャーで悪のアジトの屋敷に突入するって場面で、
「さあ、どう攻め込む?作戦立てて」より「正面から突入するなら、こういう判定になる。裏口から潜入するならこういう判定になる。どちらを選ぶ?」の方が時間短縮になるって感じかね。
プレイヤーが「屋根から進入できない?」「表で騒ぎを起こして注意をひきつけるとかできる?」など別のアイディアを思いついたら、それはそれで採用するわけで。

結局のところ、GMは屋敷の細かい情景描写などの情報(PLの考える材料)を事前に与える必要があるんだし、GMとPLの間で誤解の無いように情報伝達を図るのがまず先に来るはずなんだ。
きちんと説明するってことが重要なんであって、選択肢云々は些細な問題なんじゃないかなあ。
わかりやすい選択肢とその結果を事前に伝えるのは、「きちんと説明する」に含まれてるとは思うけど。
657人数(略):2009/05/06(水) 11:55:05 ID:???
>「正面から〜判定になる。どちらを選ぶ?」

コンベとか気を使うPLさんが居るトコとか、ホントにどちらかしか選ばなくなるから
「大体、そんなとこかな。他に案あれば、どうぞ」くらい言うかな。

あと、相手のGMから、ある種の香りがする場合は、どちらもハズレの可能性を
検討しないと危険が危ないな。
658NPCさん:2009/05/06(水) 12:22:11 ID:???
>>657
提示された選択肢には既に十分なエネミーが配置されていて、それをどうPLの機転で削ることができるか?
みたいなGMとかにあたった経験あれば、そうなるよな。

そんなGMに見えたら、選択肢をわざと選ばない人になってくw
GMの言うこと自体が罠なタイプだと、警戒しないとならんからなー。

んなことをしていると、あつものに懲りてなますをふくみたいなことになって周囲から何やってんの?
って、目で見られる。

これまたGMを見抜かないと難しい選択、どんなGMにでもやったら変な人扱いされるわな。
選択肢が嫌いな人にはそういう部分もあるかもよ
659NPCさん:2009/05/06(水) 13:06:38 ID:???
特殊な例を前提にされてもな。
660NPCさん:2009/05/06(水) 13:16:37 ID:???
ある程度特殊な例も飲み込むのもプレイング技術の課題だよ。全部理想通りなら技術はいらない。


提示された選択肢に魅力を感じないので代案を探す、という心理もあるから、それぞれのメリットは匂わせて、それを守れば良いんじゃないかな。
661NPCさん:2009/05/06(水) 13:22:14 ID:???
別に対案探すことは問題なってないしなー。
最初の説明を断るのが問題だったわけで。
662NPCさん:2009/05/06(水) 13:59:48 ID:???
「何ができるのかPLに提示するのは悪」という考え方の人がいるというのは目から鱗だった。
コンベンションとかで
663NPCさん:2009/05/06(水) 14:11:20 ID:???
人数は基地外だから無視しろ
664NPCさん:2009/05/06(水) 15:40:30 ID:???
アルシャードの「デジャブ」や「運命の予感」みたいな「GMに質問出来る能力」が
PCの特殊能力として設定されてるってのは割りと上手いやり方かもな。
665NPCさん:2009/05/06(水) 16:32:10 ID:???
>>664
そうやって能力化されると
それもってないやつは質問できないって建て前になるよな
666NPCさん:2009/05/06(水) 16:59:19 ID:???
ぶっちゃけ、情報収集の判定がスキップできるくらいなもんだけどな>GM質問能力
667NPCさん:2009/05/06(水) 17:02:55 ID:???
GMが通常の情報収集で得られる情報とそういう直接質問能力で得られる情報に
きっちり格差をつけてたらもう少し高い重要性になるな
668NPCさん:2009/05/06(水) 17:10:07 ID:???
使い方次第では良い便利スキルなんだけどな。
669NPCさん:2009/05/06(水) 17:11:38 ID:???
敵のパラメータ教えてもらうとか、普通にやったりしないか?
時間制限の中で突破を強いられるようなシナリオでは凄まじい力を発揮するわけだが
670NPCさん:2009/05/06(水) 17:17:54 ID:???
>>669
そこまでわかるのあるのか?
たいがいYes/No形式だと思ってた
671NPCさん:2009/05/06(水) 17:32:37 ID:???
>>670
キャラクターに対して質問する場合にはYes/No形式で、
GMに対して質問する場合には制限なし(ただし都合が悪ければ答えなくていい)って感じだな。
672NPCさん:2009/05/06(水) 17:33:57 ID:???
Yes/No形式はテレパシーとかの別特技。
673664:2009/05/06(水) 17:43:35 ID:???
情報の提示を渋るタイプのGM相手だと、これで対処出来ることもある。
と思ったがそうでも無いか…
674NPCさん:2009/05/06(水) 17:51:40 ID:???
渋ってる場合は無理に聞いても同じだったりするからな。
個人的に、他人のシーン覗いたりは楽しいんだが。
675NPCさん:2009/05/06(水) 17:56:53 ID:???
いろいろ苦い経験を経て
出し惜しむよりは予定が滅茶苦茶になっても教えちゃった方が
PL満足度は高いと知ったな・・・
676NPCさん:2009/05/06(水) 18:09:11 ID:???
予定が滅茶苦茶になったそのことこそが達成感だからな。
GMが右往左往したり、悔しがったり焦っているのを見るのもPLはそれなりに楽しいし

その辺は、やっぱりGMもやられたら素直に悔しがったほうがいい…かどうかはわからんけど。
ま、無表情で黙々とやられるよりはいいかもしれん。

GMが渋って守りに入っていると思うと、
PL側も面白くないし予定調和にむりやりもってこられたと(実際は違っても)そう思い込んじゃったらつまらん。
そういうのは事実と違うと否定しても本人達が思いたいように信じちゃうもんだからなー。
677NPCさん:2009/05/06(水) 18:35:40 ID:???
>>673
質問特技でも渡す渡さないはGM判断だから

逆に持ってること前提で組んできたりするから始末に終えない
使えば判ったんだけどねーとか終わってからしれっと言ったりする
678NPCさん:2009/05/06(水) 18:42:26 ID:???
「回答を拒否して良いって書いてるんだからわざわざ答える訳無いじゃん。
無意味なスキルもあったもんだよね。」
と、どんな質問もキャンセルされる、てのよりはマシだな…
679NPCさん:2009/05/06(水) 19:49:38 ID:???
そんなGMは確実に他のところでもPLにストレスをもたらすので
可能な限りハブって新しい鳥取を築くべきだな
680人数(略):2009/05/06(水) 20:00:37 ID:???
昔、コンベで叙述トリックを使い、情報を曖昧に出し続けていたせいでPL全員から
バカだと認識されて腫物を触るように進んだセッションがあったなぁ。

まあ、NOVAの中盤でスタイル(クラス)ランダムで引いて作ったキャラ相手にトゥルーの
カブトとカブトワリとカタナ出してきて、PCが全滅したら護衛してたはずのゲストに
助けられる話だったんで、バカに違いなかったんだろうけど。
もちろん、ランダムキャラメは、卓成立後の発表だし、都合の悪いスキルは無視だった
からプレイング技術もクソもないけど。
681NPCさん:2009/05/06(水) 20:35:54 ID:???
俺がここまでの流れを纏めてやる

俺以外は馬鹿。
1000文字にも満たないレス内容のマスタリング・プレイしか出来ない馬鹿ばっかり。
お前らみんな馬鹿だから俺様の遊び方で遊べ。
楽しめない奴は馬鹿。
馬鹿とは遊べない。

こんな主張が繰り返されていますよw
682NPCさん:2009/05/06(水) 20:42:13 ID:???
>680
例えば今だったら、どんな風に直せる?
683NPCさん:2009/05/06(水) 20:42:14 ID:???
>>681を上手くスルーできる技術を教えてくれませんか
684NPCさん:2009/05/06(水) 20:45:36 ID:???
>>683
レスをしなければスルーできますよ
685NPCさん:2009/05/06(水) 20:47:27 ID:???
>>684
ありがとうございました
686NPCさん:2009/05/06(水) 20:47:29 ID:???
困スレや愚痴スレと変わらん内容のスレと思えばスルーできますよ
687人数(略):2009/05/06(水) 21:44:09 ID:???
>>682
ああ、ごめんw 文章が変だった。

オレはPL側。
エグゼグ=エグゼグ=レッガーで、「職業はゲーセンの見回りです」ってGMから
言われたのが懐かしい。
688NPCさん:2009/05/09(土) 21:35:49 ID:???
キャラ紹介を上手にキメるにはどうしたらいいですか?
689NPCさん:2009/05/09(土) 21:38:56 ID:???
>>688
長々とキャラ説明をしない&キメようと思わない
690NPCさん:2009/05/09(土) 21:53:22 ID:???
名前、性別、年齢を言う
データ部分をはっきり言う、
そのキャラでやってみたいことを言う
キャラ設定を言う(短くまとめて)

んな感じか
691NPCさん:2009/05/09(土) 21:57:25 ID:???
卓の他の連中は、今から運命を共にする仲間の簡単なデータを知りたいだけで
>>688・オンステージ」を見たいわけじゃないからな

どんなキャラか把握するのに不都合がなければいいんだよ
692NPCさん:2009/05/09(土) 22:06:28 ID:???
キャラ紹介の時点でキャラ死亡
そして大空に笑顔でキメ
最後に、「あ、そうそうこんな設定です」

これで完璧
693人数(略):2009/05/09(土) 23:13:01 ID:???
他人のPCの説明をちゃんと聞く。
ちょっと気になったトコロを質問する。
他人のPCをネタにする時は、バカにしたり不快なモノは避ける。
(自分がそう思っていなくても相手が嫌そうな顔をしたら、すぐさま止める)

くらい?
694NPCさん:2009/05/09(土) 23:19:48 ID:alK8XvkK
・データ的な傾向
・ロール的な傾向
・どういう風に絡みたいか
・どういう風に絡んで欲しいか

これだけ言えば多少はどうにかなると…思いたいなぁ
695NPCさん:2009/05/09(土) 23:21:14 ID:???
まあ細かいことはゲームによるとしか
データだけでいいのもあるし
キャラ言ってもらわないとどうしようもないのもあるだろ
696NPCさん:2009/05/10(日) 00:05:55 ID:???
そのゲームで大事な部分(とその卓で思われているところ)を外さない
それ以外は控えめに
どこが大事か分からない場合は冒険は避けて無難な紹介を
697NPCさん:2009/05/10(日) 00:09:51 ID:???
受けなくてもいい、笑いをとらなくてもいい
これ大事
698NPCさん:2009/05/10(日) 04:21:02 ID:???
狙ってウケるのは、卓越した技術が無ければ無理。
一般のプレイヤーなら、自然にしてる中でかもし出される魅力で勝負!

外れてもいいじゃん。そん時はそん時で。
699NPCさん:2009/05/10(日) 16:41:04 ID:???
ウケを取るにはセンスが必要だけど、
ネタ振りにリアクションして卓を盛り上げるツールにするのは
誠実に他の人の発言に耳を傾けて相槌を打ったり
笑ったり賛意を示す事で随分差が出るので
まずはその努力をするのはどうだろう。
コミュニケーションの基礎体力を鍛えるというか。
一緒にやって楽しいPLと思ってもらえると嬉しいように
相手も嬉しいものだから、相手が「一緒にやって楽しいPLと周りに思ってもらえている」と
実感出来るようなサポートをするPLになるのは素晴らしい事だと思う。
盛り上がった場でのやり取りはセンスを磨く上でも有用だし
700688:2009/05/10(日) 16:49:31 ID:???
なるほど。
即興でキャラを演じて見せるとかはしなくて良いのですね。
701NPCさん:2009/05/10(日) 17:38:21 ID:???
キャラ紹介でそこまでやられたら、寧ろ引かれる可能性もあるんじゃないか?
決め台詞を一言二言やって「…ってな感じのキャラです」ってのはアリかも知れないが、
キャラロールで自己紹介はワリと困る。
702NPCさん:2009/05/10(日) 18:22:31 ID:???
てーかいきなりキャラロール口調でなりきり自己紹介されても、極端な話
メタとPCの切り分けができてないアレな人と思われるだけのような気がするな

カオスフレアとかしょっちゅうやるウチの鳥取でも、まずRPで自己紹介はない
703688:2009/05/10(日) 19:59:29 ID:???
ということは、リプレイで自己紹介途中から演技口調に変わるのは、
読み物としての演出ってことなんでしょうか?
704NPCさん:2009/05/10(日) 20:13:34 ID:???
>>703
それについては多分あたりだと思う。想像やけどな。
でも自己紹介の最後にひと言キャラ口調で「よろしく」みたいな程度はむしろ良いかもと俺は思ってるけどな。
705NPCさん:2009/05/10(日) 20:15:15 ID:???
>>703
本気で聞いてるなら初心者質問スレに行った方がいいかもしれん

【初心者】卓上ゲーム板総合質問スレ 20【歓迎】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1239989764/

リプレイと実際はちがうよ
706NPCさん:2009/05/10(日) 20:16:35 ID:???
そうかもしれぬ、そうでないかもしれぬ
気心が知れている身内同士なら
ネタでそういう縛り入れる事もあるかもしれんが、
あまり一般的ではないと思われる。
演出や編集等、手を入れることなく
他人様である第三者、読者に当てた「お話」になる事がないのは
リプレイに限った話ではない。
リプレイはそのセッションの面白いと思われるトコの
ダイジェストぐらいに思っておくと良い
707人数(略):2009/05/10(日) 20:20:29 ID:???
>>703
もしかして、リプレイを録る時のキャラ紹介の決め方が聞きたいの?
708NPCさん:2009/05/10(日) 21:14:08 ID:???
リプレイならリプレイ書きに任せた方がいいな。
初期設定と思いっきり変わる事があるんでw
709NPCさん:2009/05/11(月) 12:38:46 ID:???
市販のリプレイがまるで編集されないプレイ風景だとか
純心すぐるw
710NPCさん:2009/05/11(月) 16:58:26 ID:???
リプレイのためのセッションをして編集だからな。
毎回、そんな糞ツマランセッションが出来るかと。
純真なプレイヤーにはわからんのです。
711NPCさん:2009/05/11(月) 17:13:48 ID:???
質問の意図を勝手にでっちあげておいてから
否定するのはいかがなものか
712この仏DVD発売はウテナ箱より快挙:2009/05/11(月) 21:34:30 ID:dj9s7EkF
>>668
俺戦士だyo!とか云えば完了!
簡潔で迅速に相手に全部を伝えられるゾ!
但しおめえのメインウエポンがマンキャッチャーだということだけは戦闘開始まで黙ってた方がいい!
713NPCさん:2009/05/12(火) 07:08:26 ID:???
サタスペはわりとガチそうだが。
714NPCさん:2009/05/12(火) 10:21:15 ID:???
ガチのままで第三者にも面白いと思われるものが書けるなら
わざわざ労力費やしてつまらなくなるように手を入れたりはしないだろうけれども。

サタスペのようにダイスハプニング・アクシデントを楽しむ設計ならば
そこはあまり弄らないだろうから、そういう意味ではガチなのやもしれんな。
いずれにしろ、真相は執筆者と参加者にしかわからんし、わかったところでどうでも良いことだ。
実セッションという素材を活きづくりにしようが刺身にしようが焼き魚にしようが
出てきた作品が旨ければいいので。
ただ、出てきた作品(=リプレイ)そのままの事が実際の卓で展開されると思う事は
手前勝手な期待のハードルを上げて、自分ばかりか周囲に要らない負荷を
実セッションに持ち込む事になりかねないので注意した方が良いかもしれない。

卓の“全員”がセッションの共通イメージソースとして認識出来てるなら
或いは面白いツールになるかもしれないが、ある意味内輪ネタだよね。
715NPCさん:2009/05/12(火) 12:30:09 ID:???
パックに入った切り身が泳いでるわけじゃないということか
716NPCさん:2009/05/12(火) 13:46:18 ID:???
>>715
上手い事を言ったつもりだろうが…そのとおりだな。
717NPCさん:2009/05/12(火) 20:37:57 ID:???
TRPG勘違いしたまま参加したヤツが、
自己紹介からロール始めたがそれが無茶苦茶ウマくて、
後に続く皆が真似しては撃沈していった。
718NPCさん:2009/05/12(火) 20:53:18 ID:???
>>717
その終わりかた愚痴スレ向きの発言だな
彼のロールのうまさについてもっと話してくれまいか
719NPCさん:2009/05/12(火) 21:22:40 ID:???
>>718
単純に演技がウマかった……というとみもふたもないが。
話題運びやストーリーづけとか色々あるけど、
プレイング技術として特筆するとしたら「表情」かな?
コロコロと話題に合わせて変わる表情は見ててあきない。
聞いてるときも話してるときもよく表情を変えるので、
自然と周りもノッてくるかんじ。
720NPCさん:2009/05/12(火) 22:13:45 ID:???
一人で突っ走るならよくある暴走なんだが、周りをノセるとなると…パネェ!
721人数(略):2009/05/12(火) 23:03:29 ID:???
乗ってきたのに撃沈してるの?
722NPCさん:2009/05/12(火) 23:11:23 ID:???
ソイツの鳥取ではそうだった、という事を真似してもしょうがあるめェ。
自分の鳥取でないこと=TRPGを勘違い
と思い、しかも自分達のやり方を通さなかったのが撃沈の要因だろうな。
723人数(略):2009/05/12(火) 23:17:46 ID:???
>>722
すまん、全然意味がワカラン
724NPCさん:2009/05/12(火) 23:32:08 ID:???
>TRPG勘違いしたまま参加したヤツ
が実は他の鳥取では何度も遊んでるベテランで、いつものようにやっただけに違いない。
とてもうまかったので自分達も真似したけど、やり慣れてないので全員失敗した
慣れた普段の通りやればよかったのに


こういう具合に読解した
勘違いしてた素人なのかやり方の違うベテランなのかはわからないのでそこは>>722の妄想
725NPCさん:2009/05/12(火) 23:35:18 ID:???
まぁキャラクター自己紹介の段階からロールプレイする奴は、
コンベンションじゃ滅多に見かけないが普通にいるからな。
726NPCさん:2009/05/13(水) 02:48:39 ID:???
身内化した火星では珍しくないよね
727NPCさん:2009/05/13(水) 08:14:30 ID:???
確かにノリがそんな時だったらやるな俺…。コンベでは絶対やらんけど(恥イんで)
728NPCさん:2009/05/13(水) 08:36:37 ID:???
そもそもゲーマーを演じないとコンベンションでふっきれなくね?
いつもじゃないけどオレ少し飲んでっからコンベンションに臨まないとビビってしゃべれなくなる。

729NPCさん:2009/05/13(水) 09:59:42 ID:???
正直ゲームしてるだけで酔える。
アルコールなんて眠くなるだけじゃん。
730NPCさん:2009/05/13(水) 12:47:34 ID:???
>>729
その脳内麻薬が出やすい体質ウラヤマシス
731NPCさん:2009/05/13(水) 16:35:56 ID:???
俺も雰囲気と人に酔うな
テンション上がりすぎて後で恥ずかしくなる
732NPCさん:2009/05/13(水) 17:22:56 ID:???
俺は飲み会でノンアルコールのまま酔っ払いのロールプレイをし続けたことがある。
733NPCさん:2009/05/13(水) 19:01:24 ID:???
>>729
酩酊はイカンよ。
734NPCさん:2009/05/15(金) 00:39:07 ID:???
>>732
そうか、草な○も大変だな
735げす ◆10G/zjzjfI :2009/05/15(金) 08:33:31 ID:Xlt3IZBE

逮捕までされたのにもう復帰なんすよね。
736NPCさん:2009/05/15(金) 11:17:14 ID:???
逮捕が異例だっつー話もあるけど、
にしても流石に復帰早いな。
ジャニーズ事務所の社会戦パワーは侮れない。
737げす ◆10G/zjzjfI :2009/05/15(金) 11:32:02 ID:Xlt3IZBE

韓国が何か言ってきたんじゃないっすか?
738NPCさん:2009/05/15(金) 15:13:09 ID:???
「ファンブル振ってセッションが危機的状況に曝されても
PLGM双方の合意の元、盤外戦を駆使する事で凌げる」
ぐらいで収めておこうぜ、スレ的に
739NPCさん:2009/05/15(金) 16:56:51 ID:???
ファンブルが起きやすい状況にもって行ったのは
PLの意志ではないのかと蒸し返しますよ
740NPCさん:2009/05/15(金) 17:06:34 ID:???
まあ、酔うほどストレス溜めるのはTRPGにも良くないよね。
酒にせよ、自分にせよ。
741NPCさん:2009/05/15(金) 17:15:41 ID:???
オモロの連中はいつでも自分に酔ってるぜ!
742NPCさん:2009/05/15(金) 17:26:55 ID:???
どこまでもシラフのコンベンションって何が楽しいんだ
743NPCさん:2009/05/15(金) 17:41:56 ID:???
酔ってバカ騒ぎするだけがTRPGの楽しみ方だとでも思ってるの?
744NPCさん:2009/05/15(金) 18:31:56 ID:???
酒の飲めない俺は即否定ですか
745NPCさん:2009/05/15(金) 18:38:06 ID:???
酒の飲めないやつはこれだから・・・

この場合酔うってのは多少羽目を外せるのが楽しいって意味で
実際コンベンションに酔っぱらって行くのはマナー違反に決まってるだろうが
746NPCさん:2009/05/15(金) 19:26:04 ID:???
745の外す羽目が多少でないというのは理解できた
747NPCさん:2009/05/15(金) 21:21:58 ID:???
徹夜でもしてなきゃ酒に酔うことなんてないけどな。
748NPCさん:2009/05/15(金) 21:56:36 ID:???
酔っ払いは酔ってないって言う
749NPCさん:2009/05/15(金) 23:29:37 ID:???
ファンブルといえば、
鳥取じゃ机から「ダイスが落ちたらファンブル」というルールがあるけど、
皆のとこはそんなシステム外の卓のルールある?
750NPCさん:2009/05/15(金) 23:57:25 ID:???
最もファンブル振った奴がその日の菓子飲料費持ち
751NPCさん:2009/05/16(土) 01:20:41 ID:???
コンベなんかだと落ちたのだけ振り直しだな。
ただそれだと悪い目のやつを落とすマンチキンとかいる、というのを聞いて
ファンブル仕様にしたんでないか。
752げす ◆10G/zjzjfI :2009/05/16(土) 08:02:59 ID:QHtnH05s

どこぞの会社さんは卓から落ちたダイスは最低値の扱いだったっすね。
753NPCさん:2009/05/16(土) 12:13:13 ID:???
>>749 時間短縮のため、落ちたダイス・ななめダイス「のみ」振りなおし。
754人数(略):2009/05/16(土) 21:53:57 ID:???
ダイスが落ちたら、全部振り直しかな。
遅刻したら、卓分けは勝手に決められる。

くらいかな?
755NPCさん:2009/05/25(月) 21:54:02 ID:???
ダイスが割れたら休憩を入れる
756NPCさん:2009/05/25(月) 22:05:13 ID:???
ダイスを落としたら30分間外で正座(GMが正座を始めたという
757NPCさん:2009/05/26(火) 03:25:50 ID:???
ダイスを降る時はブラフのお碗を使う
758NPCさん:2009/05/26(火) 06:55:01 ID:???
持ってる人はスチールダイスや真鍮ダイスを使う
なお、これらのダイスは規定の台の上で振ること(テーブルに穴が開くから)

By実際に貸し会議室の机に穴を開けた俺…(ちゃんと謝罪と損害賠償しましたよ?)
759NPCさん:2009/05/26(火) 13:54:52 ID:???
ダイス落とすとめんどくさいから、
あんまり転がらないように振ってたら、
「ころがせよ」と他のPLに言われた。

オキザイしてると思われたのかナァ。

とりあえず転がすようにしたら、やっぱ卓から落ちるし。
760人数(略):2009/05/26(火) 14:04:25 ID:???
もしかしてサイコロを順回転で前後に射出してない?

振り出す方向にバックスピンかけた方が安定すると思うんだけど。
761NPCさん:2009/05/26(火) 14:06:56 ID:???
バックスピンは跳ねやすいからなあ。
むしろ手前に落ちてしまいがち。
やっぱカップだよ。
762NPCさん:2009/05/26(火) 14:15:06 ID:???
バックスピン気味に手首ひねって転がしてた。
順方向ってのはよくわからんw

カップ使うかな〜。
763人数(略):2009/05/26(火) 14:17:44 ID:???
バックスピンで跳ねるのは肘で返しすぎなんだよ。
そのせいで遠心力がかかって、ダイスが指の凹凸に引っかかって跳ね上がるんだよ。
肘は前に振る手首は内に優しく返す、で小指方向にダイスを振り出せば置きサイに
見えないだけの回転を与えながら卓外には飛び出にくいはずだ。

と、人がどんな振り方をしてるか確認もせずに語ってみる。
764NPCさん:2009/05/26(火) 14:48:32 ID:???
気合を入れてダイス振れば出目がよくなる、なんて信仰を持っている人はダイスを卓から落としがち。
765げす:2009/05/26(火) 15:02:29 ID:IIJGf5Fo

落とさないようそっと振ればいいじゃないっすか。。。
766NPCさん:2009/05/26(火) 15:04:11 ID:???
でもダイス振るのにまったく気合入れない人もいて、
GMやってるとそれはそれでちょっと悲しかったり。

念をこめてダイス振る人は
一生懸命作プレイしてくれてるんだなっておもうんで
767NPCさん:2009/05/26(火) 16:18:03 ID:???
ダイス振る勢いに限らず、「オレ今楽しいぜ!」という
相手に伝わるアピールはお互いにとって大事だよな
気恥ずかしさはあっても、わざとらしいぐらいオーバーな態度で
ようやく相手に伝わるものだったりするもので。
気持ちは伝わるものじゃなくて伝えるもんだといえる。
今時は一昔前の「以心伝心コミュニケーション」は
なかなか通じないご時世になってるから。
まあ、ウザがられないように気をつけなきゃいけないけど。
768人数(略):2009/05/26(火) 16:21:29 ID:???
うん、気合入れてダイス揉み始めて7秒越えたら、オレは切れる
769NPCさん:2009/05/26(火) 16:29:52 ID:???
ダイス振るにもいろいろあるんだなw

このスレ的にはダイスを揉む秒数の最適解は
どれくらいなんだろう?
770NPCさん:2009/05/26(火) 16:44:43 ID:???
0フレーム
771NPCさん:2009/05/26(火) 17:38:55 ID:???
ちょっと聞いてみたいんだけど
「自分はゲームマスターが上手だ」
って胸を張っていえる人間ってこの中にどれくらいいる?

一応GMやってて特別事故った事ないけど、それだってPLに恵まれてるだけかもしれないし
とか色々考え出すときりがなくて
772NPCさん:2009/05/26(火) 17:42:06 ID:???
自分がそうだと「思う」、ってのと「言える」ってのと
「言う」ってのは別物だからなぁ。
「思う」なら相当数いるんじゃないか?
773NPCさん:2009/05/26(火) 17:44:43 ID:???
俺も今世紀に入って復帰してから
事故ったことはないけど、まだまだだと思ってる。

ネットの知り合いの中には俺はGMうまいって言ってて
実際うまそうな人もいるけど、
リアルの知り合いで「GMうまい」と自称してる人には
お目にかかったこと無いな〜。

ほんとにこのマスタリングでいいんだろか?って自問自答するくらいが
ちょうどいいんじゃないか?
774NPCさん:2009/05/26(火) 17:50:03 ID:???
そもそも「事故らないGM=上手いGM」であるならば
実プレイをしないオモロが一番上手になりかねない訳でw
775NPCさん:2009/05/26(火) 17:55:34 ID:???
GMうまいなんて思った事ないけど、言える。
GMする以上、「まだまだですけど…」なんて発言は言い訳にしかならない。
逃げ道を作りながらGMするなんて、PLに失礼だ。
776NPCさん:2009/05/26(火) 18:03:08 ID:???
771だけど。
何でそんな事聞いてるかって言うとこの時期だからサークルに新入生が来たりするわけで。
そういった新入生に「GMってのはこうやるんだよ」って教えていい器なのかどうかが気になるんだよ。

>>775
それはわかる。
777NPCさん:2009/05/26(火) 18:08:07 ID:???
>>776
その疑問とGMの腕前と関係なくないか?
むしろ「教えないで放置」と「教える」の間で取捨選択であって
そこで自分の器を持ち出すのはただ単純に逃げのような気がする。
また逆に、教える候補が数人いる場合
「誰がガイダンス役として的確か?」という問いであって
自分の器があるの無いのなんて問題にもならん様な。
778NPCさん:2009/05/26(火) 18:08:35 ID:???
事故らないでゲームを回せてるんなら
教えちゃっていいんじゃない?

本当にうまいGMが教え上手とはかぎらないし。
779人数(略):2009/05/26(火) 18:11:16 ID:???
教えるのも勉強の内だって言うしね。

>>775
別に無理に言わなくても
PLだって「失敗したら腹詰めろ」とか思ってないし、言われたくもないし
780NPCさん:2009/05/26(火) 18:24:31 ID:???
そもそも事故の基準が主観だしなぁ。
セッション開始1時間で全滅したとして、事故だと思うGMもいれば想定の範囲内だと思うGMもいる。
781罵蔑痴坊 ◆P0trltPUEk :2009/05/26(火) 19:32:16 ID:???
そもそも、TRPGって構造上、GMがどんなに熟達してても事故というものから逃れられないと思うのぜ?

むしろ事故への対処にこそ経験が活きる感じ
782NPCさん:2009/05/26(火) 19:47:20 ID:???
事故の発生自体は問題にならんな。
対処出来たかどうかが重要。
783NPCさん:2009/05/26(火) 19:49:41 ID:???
>事故の発生自体は問題にならんな。
そうなん?
事故が起こらないような環境づくりも
大事な気がするな。

つーかそんなに事故ってんのかwみんあwwww
784NPCさん:2009/05/26(火) 20:04:28 ID:???
>>783
いや、どっちかっていうと
GM「俺はこのセッションを無事故に守る!」
PL「俺はどんな手を作ってもこのセッションを失敗させてやる」
ってやった時に、どうやってもGMは勝てないって話でしょ。
で、ある以上「今まで無事故」というのは、
今後の保証にもならないし、腕の絶対証明にもならないと。

そう言った前提で「その次」をどうとらえるのかって話だ。。
785NPCさん:2009/05/26(火) 20:06:36 ID:???
>>784
そんな限られた状況に対処するのが
プレイング技術なの?

そんな前提ならGMやらんぞ俺w
786NPCさん:2009/05/26(火) 20:10:27 ID:???
>>785
そうかなー?
「どんなGMでも事故の可能性はゼロには出来ない」って
そんなに限定された状況なのか? 普遍だと思うけど。
787NPCさん:2009/05/26(火) 20:19:38 ID:???
>GM「俺はこのセッションを無事故に守る!」
>PL「俺はどんな手を作ってもこのセッションを失敗させてやる」
>ってやった時に、どうやってもGMは勝てないって話でしょ。

これが限定された状況じゃないの?って言ってるんだけどな。
事故率100%だおね。

言いたいのは交通事故を気にして外出しないとかはナンセンスだってことかなー。
788NPCさん:2009/05/26(火) 20:30:38 ID:kxjCdMMQ
>>787
ああ、そうとらえたのか。
言いたかったことは違うよ「GMが優れていれば、事故は防げる」
ひいては「無事故はGMの手腕である」を否定したくてだした例示だよ。
その前提は1例で否定できるから、1例だしたまで。

事故の可能性はゼロに出来ない。

その上で予防するとか対応技術を練るとか
そもそも事故を楽しむ気風を育てるとかが必要でしょ。
みたいな話だ。そもそも、GMが背負い込むには傲慢な話だしね。
789NPCさん:2009/05/26(火) 20:46:47 ID:???
なるほど
事故を楽しむって発想はあんまなかった。

交通事故と単純比較しちゃいけないねw
790NPCさん:2009/05/26(火) 20:49:59 ID:???
ここはやはり、重大死亡事故がおきたら、信号機をつけるという墓石行政が効率いいんではないかな?
そしてここにゴールデンルールという新たな信号機が…。

死亡事故がおきてもいないのに危険だからと信号機をつけても、わざわざ遠回りするのが面倒だとか、税金の無駄遣いだとか始まるし。
起きたものはしかたがないから、次回は気をつけようでそれなりに回るような気がする。

実際に人死にでないとどんだけ痛い目見るのか実感しないし。
人死にでると、導入をみんなから合意を得られやすいんだよね。

役人のやることは責任を回避するに於いては非常に効率の良いヒントを教えてくれると思う。
柔軟性・即効性はないけど。
791NPCさん:2009/05/26(火) 21:16:19 ID:???
>PL「俺はどんな手を作ってもこのセッションを失敗させてやる」

それは事故ではない、故意だw
792NPCさん:2009/05/26(火) 21:25:33 ID:???
転んでもタダで起きたら貧乏人。
793ダガー+我コソハ浪漫派也:2009/05/26(火) 21:39:06 ID:2+XXt8Y/
事故じゃねえつってんだろ!いつもバグってるだけだ!

>790
確かにOPで百人から1万人くらい血祭りに上げておくと
グッと解りやすくなるよね。
794NPCさん:2009/05/26(火) 22:12:27 ID:???
>>790はあんまいいGMじゃなさそうだな〜w
795NPCさん:2009/05/26(火) 23:45:44 ID:???
>>794
これでいいGMだったら、日本は今頃生まれかわっとるわw
796NPCさん:2009/05/26(火) 23:58:46 ID:???
>>771 
自分は平気で事故るし、ルールもよく間違える。
戦闘バランスだっておかしい時だってしょっちゅうだ。
昔はテーブルひっくり返された時だってあるw
それでもある一点において上手いGMだと思ってる。
それは卓を盛り上げる事ができる事。
そのために「自分は今マスタリングを楽しんでいる。今日のセッション楽しいー」ってオーラ全開でマスタリングしてる。
こうすると自然とテンションが上がって、そのテンションがPLに伝播すると考えている。
というか自己暗示をかけてセッションに望んでいるw

この「楽しいー」「盛り上げようぜ」ってオーラは大事なんじゃないかな?
どんなにテクニック有ったってしかめっ面でマスタリングされたらPLだって盛り上がらないだろ?
PLサイドにしてもどんなべテランだって詰まらなそうに参加されたら周りもGM白けるだろ?

なお無茶苦茶言ってるのは自覚してるのでオモロと言われても構わないw
797NPCさん:2009/05/27(水) 00:11:28 ID:???
雰囲気やその場の受け応えで済まない事故(データバランスとか)には厳しくなっちゃったなあ。


何とかなる、といつも言えれば良いんだろうが、何とかならない事例が骨身にしみちゃうとねー。
798NPCさん:2009/05/27(水) 07:25:29 ID:???
>>796
ゲームを楽しむ姿勢は大事だと思うんだけど、
面白くないセッションでも楽しそうにしてるとすると、
それはどうなの? という気もする。

笑顔は自然とほころぶものだろ(笑)
799NPCさん:2009/05/27(水) 07:42:04 ID:???
小学生くらいの子供相手にするとき、乗り気な子に混じって乗り気じゃない子、
地蔵、乗り気だけど暴走しそうな子、一歩ひいてて邪魔ばっかりしようとする子がいるとする。
極端なことを言うと、その全員を場に引き込めるかどうかって言う芸人技術になると思う。
野次やハプニングも含めて舞台というか、ルールにのっとって邪魔してる客には
機知で切り返すプロ根性と言うか
800人数(略):2009/05/27(水) 07:51:10 ID:???
イイ感じで精神論になってきてるなw
801NPCさん:2009/05/27(水) 07:56:03 ID:???
>>799
GMや周りのPLがユーモアやウィットで
乗り気じゃないやつを引き込むのならわかるんだけどね
「楽しいぜオーラ」とかいわれてもな。
802NPCさん:2009/05/27(水) 09:08:49 ID:???
具体的にどういう準備しとけば不測の事態に対処できるかとか
どういうことをすれば引き込めるかみたいな技術は出せるんだろうか?
「相手による」「やる人による」で終了しそうな
803人数(略):2009/05/27(水) 09:21:06 ID:???
>>802
こういう場合は、各人の「こういう準備をしている」「こういうコトに気を使っている」を
挙げていくブレインストーミング的なやり方が良いんじゃない?

体系付けるのは難しいし、結果的に穴が出来てgdgd揉み合うよりも他人のコツを
聞いて自分の穴を埋める方向で行くのがラクで手っ取り早く効果的かと。
「それじゃあ、後の世代にマスタリング技術の遺産が残せない!」とかないだろうし。
804NPCさん:2009/05/27(水) 10:05:31 ID:???
上手いGMよりも良いGMになりたいなぁ
805NPCさん:2009/05/27(水) 11:16:54 ID:???
その心は?
806人数(略):2009/05/27(水) 11:19:00 ID:???
オレ、何もせずに他人から好かれる人間になりたい
807NPCさん:2009/05/27(水) 11:36:12 ID:???
オレ、人間になりたい
808NPCさん:2009/05/27(水) 11:36:41 ID:???
ヲタってのは理屈っぽいし、どこか捻くれてるんで良い人になれないですよ
809人数(略):2009/05/27(水) 11:39:51 ID:???
>>807
その書き込みは、かなり人間っポイから行けるんじゃね?
810NPCさん:2009/05/27(水) 12:34:49 ID:???
>>803
NPCの行動指針をしっかり立てておく事が第一かなぁ。


あ、あと男が女キャラをRPする時のコツに最近気がついた。
可能な限り萌えマニューバをしなければいいんだ。
811NPCさん:2009/05/27(水) 12:46:34 ID:???
>>809
ありがとう、オレ頑張るよ。
あんた…いい人だな!
812NPCさん:2009/05/27(水) 15:00:00 ID:???
>>810
それはあるな
行動指針と行動原理、あとはそれらをメタ的に調整するための離見の見的な視点を用意していれば割とどうにかなるというか
813NPCさん:2009/05/27(水) 16:15:59 ID:???
>>796
「盛り上げるのが上手い」と「何をやっても盛り上がれる仲間」は違うぜ。
何度かそのメンバーの中に新しい人間入れてみてそれでも盛り上げられたら本物かな。
俺は後者だった。まぁ、幸せだけどヽ(´ー`)ノ
814NPCさん:2009/05/27(水) 17:17:42 ID:???
>>810
んじゃ○○○は「▽▽▽xxx」と言ってから説得ロール振るね。
説得に失敗したら「●●●●」と言って攻撃するよ!

って感じでワンクッション置いて、3人称で発言してったら
RPが恥ずかしい人でも大丈夫と思う。
815ダガー+我コソハ浪漫派也:2009/05/27(水) 21:14:15 ID:+iPpAtB7
>810
とゆうか、萌えマニューバとかは
元より通じる相手に振って効果のある
サービスだとかネタだとかサインの類なんじゃねえかなァ。
816NPCさん:2009/05/27(水) 21:28:32 ID:???
無意味に振りまいて成立するのは、
音声画像情報を伴う場合だけ
男がリアルロールプレイで萌を成立させるには、
シチュエーションの創造による妄想喚起を最大限に活用し
リアルイメージの影響を遠ざけねばならない
817NPCさん:2009/05/27(水) 21:50:55 ID:???
てか、単に視覚情報の方が強烈ってだけだからなぁ。
ダガーのいう通り、萌え記号・お約束というネタとして扱えばいいだけで。

そんなん言ったら、渋い中年オヤジだろうが純真無垢な熱血少年だろうが
高潔な騎士だののPCだって同じ事が言えるわけで。
リアル画像とコミュニケーションの話題を混同してたら、TRPGに限らずキツんじゃないか?

まあ、ぶっちゃけ、その萌えキャラがウザいだけっしょ?
それで素に返って現実画像がどうのこうのと言い始めたくなる。
因果の認識が逆なんじゃねぇかな?
818NPCさん:2009/05/27(水) 21:58:44 ID:???
その萌えキャラが好きだから、汚さないで!!
っておもうんじゃないかな!
819アマいもん:2009/05/27(水) 22:59:36 ID:???
>>815
珍しく完全に同意だ。ドイツ語でゆーとファルコンネン・ドゥーイ。

井上純弌とか中村やにおとかドルフとか加納とか、この言葉を遺伝子に刻み込めば良いと思うんだ。ギギギ。
820NPCさん:2009/05/27(水) 23:02:23 ID:???
いや、あれはあれで卓の上で同意されてて
受け取ってもらえてるんじゃね。あの種のマニューバを
どこでも通じる普遍技術として受け取ってる奴らがゆとりなだけで。
821NPCさん:2009/05/27(水) 23:07:30 ID:???
>820
アマイもんのそれは単なるセラピアヘイトネタ
(アマイもんのキャラ立ての一つ)なんで。
ハイハイ、ワロスワロスで良いんだと思うが。
822NPCさん:2009/05/27(水) 23:11:08 ID:???
そっか、アマイモンあのイキモノ嫌いなんだ。
セラちゃん先輩はキテレツイキモノだからな。
よしよし。この大福でもお食べ? アマイモン。
823ダガー+我コソハ浪漫派也:2009/05/27(水) 23:35:10 ID:+iPpAtB7
そういや、にゃふぅとか雛苺とかも同種のキャラな気がするけど、
やぱアマいもんは嫌いなのかしら。
まァRPしなくてイイ分警戒する必要はないか。
824NPCさん:2009/05/27(水) 23:53:56 ID:???
雛苺が何のキャラかは知らないけど、にゃふうは公式パーソナリティだからRPする可能性もあるんじゃない
825NPCさん:2009/05/28(木) 00:04:31 ID:???
あとフォーチュンクエストのルーミィとかカオスフレアのアーリィとかも
アマいもんGMだと速攻天使化して触手生やされそうだ

あ、雛苺は元から触手キャラか。
826NPCさん:2009/05/28(木) 00:05:21 ID:???
ルーニーおなかペッコペコだお!


ごめん、思いついただけなんだ
827アマいもん:2009/05/28(木) 00:33:06 ID:???
>>825
アーリィは元から生えてるだろう?

ポーランド的なモノが。
828NPCさん:2009/05/28(木) 00:56:50 ID:???
当卓で以下の事を禁ず
・困ったちゃんの放し飼い
・ルーニーに餌やり
・その他迷惑行為
829NPCさん:2009/06/04(木) 03:22:48 ID:???
ぶっちゃけ、ここまで読んでの感想。
コミュニケーションの基本が出来ていれば良いだけだろ。

笑顔で接し気遣い思いやりを尊重、その上で主義主張をアウトプット。

これだけだとあんまりなんでGM時の描写のコツをひとつ
常に大袈裟気味に大きい事から説明して、段階的にマクロな事を説明すると
情景や意識の認識を共有しやすいんだぜ。

いきなりマクロな事を説明すると普通の認識力では意識がついて来れず、
イメージを展開するだけ脳みそが占有されるので他の事に意識がいかなくなる。
加えて周りの描写をはさむ事で暗示的に情報も与えられる。
830NPCさん:2009/06/04(木) 08:23:43 ID:???
>>829
…マクロ、って言葉の意味を間違えてない?
ミクロの間違いなら意味を掴めなくもないんだが
831人数(略):2009/06/04(木) 09:05:44 ID:???
>>830
オレの中の思いやり回路を起動すると「大事な部分(大きな事)をまず描写してから、
全体的な事(マクロな事)を描写していくべきだ」という意味じゃないかな?という気がする。

>>829
思いやりを伝えるにもある程度の技術がいるよ。
せっかく思いやりを大事だと主張してもオマエみたいに思い上がったバカに見える事もあるし。
そういうのは勿体ないから気をつけないとね。
832NPCさん:2009/06/04(木) 23:50:14 ID:???
>>831
元レスは、大きな事を描写してから小さな事を描写していけって言いたいんだと思うんだけど。

キミ達は魔王城に着いた。
数百年前から魔王が治めるこの城は頑丈な石壁に覆われており、
門は鉄の扉で堅く閉ざされている。
扉には何かをはめるような穴が空いている。
さあどうする?

こんな感じか。
優しさ回路を全開にして>>831的解釈を展開してみると、こうですかわかりません?!
大事な部分……魔王城に着いた。
全体的な事……魔王城に着いた。

そして>>831の後半読んで、俺も>>831の思いやりに気付けてなかったことに気付く。

……最後にボケよう。
つまり、大事な事だから2回描写しろと言いたかったんだな!
魔王城に着いた。魔王城に着いた。
833NPCさん:2009/06/05(金) 00:11:10 ID:???
>>832
単純に考えて「魔王城に着いた」の後に周囲の情景描写をしろって話だろう
人数に煽られて悔しかったのは解るけど、冷静になれよ
834829:2009/06/05(金) 00:18:04 ID:???
>830
ちなみにマクロってのは巨視的って意味。
写真なんかのドアップを指す言葉なんだけど、どうやら一般的じゃないようだ・・・

>831
残念な事だが真逆の意味です。
全体像を説明してそこからスコープしていくように細かい事を説明すると良いって意味です。

832の例のように扉があって鍵が掛かってる事を説明のに周りから説明すると良いよって事。
更に突き詰めるなら城近辺の風景から城の事、城門、扉くらい説明しても良いと思います。
835NPCさん:2009/06/05(金) 00:23:19 ID:???
>>834
少なくとも一般的には巨視的っていうと全体的って意味合いだ。写真でアップを意味するのはウィキペディアで見たらその通りだが。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/49749/m0u/%E5%B7%A8%E8%A6%96%E7%9A%84/

あと>>831はからかってるだけだw
836NPCさん:2009/06/05(金) 00:26:18 ID:???
マクロはミクロの対義語。
837NPCさん:2009/06/05(金) 00:26:50 ID:???
コミュニケーションの基本が出来てなかっただけです。
838NPCさん:2009/06/05(金) 00:58:32 ID:???
専門用語をしたり顔で使って頭いいフリをする方。
バカの言いたいことを踏み台にわざと曲解してからかう方。
文脈を読み取れず顔を真っ赤にする方。

……なんだ、コミュニケーション不全の卓でよくある光景じゃねえかw
839NPCさん:2009/06/05(金) 01:31:19 ID:???
こーゆー時こそ、意図を汲み合う優しさが…(エンドレス

まあ、あからさまに故意の妨害行為ではない限り、
「みんなで楽しもう」という心情から出た言動である、と信じてリアクションするのは大事だよね。
「疑っているうちは敵を見つけられるかもしれないが、信じてみなければ仲間は見つからない」
って滝さんも言ってるし。
840NPCさん:2009/06/05(金) 02:00:10 ID:???
MACROの意味は「大きい、巨大な」。
その意味から「拡大する」って意味で使われることもあるが、
その文脈だとマクロ撮影的な意味では通じんぜよ。

…とまあ、お前さんの言いたいことは分かった。
次は文章を短く纏める工夫もしてみような。
GMの描写技術として大切なことだからな。
841NPCさん:2009/06/05(金) 21:04:58 ID:???
伊集院光が中継レポートの話で似たようなことを言ってたな。
まず、大まかな場所、それからどんどん詳しくなっていって、最後に具体的なものについて話す、と。

広大なウェブの海、巨大掲示板2ちゃんねる、あまり2ちゃんらしくないマジレス気質の卓上ゲーム板の、雑談に流れることの多いプレイング技術交換スレ、みたいな感じで。

こういうことを言いたかったのかな。違う?
842NPCさん:2009/06/06(土) 18:36:28 ID:???
あえてGMからは最小限の説明だけしてPLの質問を待つというやり方もあるね
そのほうが情報がうまくPLに伝わることが多い
ただPLが消極的で質問もしてこない場合はまた別の方法を考えないといけないけど
843NPCさん:2009/06/07(日) 09:31:39 ID:???
>>842
その「最低限」の見極めが難しいんだけどね。
まあプレイヤーの質問対象になる「要素」を並べる辺りがその目安になるんだろうね。

「街に入った。もう夕暮れで商店街は最後の客引きで賑やかだ。
 通りのこちら側に宿屋。中央広場の向うには寺院の塔が見える。」

…試しにやってみたが、これは描写し過ぎだろうか?
844NPCさん:2009/06/07(日) 09:46:57 ID:???
>>843
寺院の塔はともかく、宿屋ってそんな目立つわけじゃないからわざわざ描写されるのに違和感が。
むしろ夕暮れ時に部屋があいてるなら客引きしてそうだし、旅人然としたPCに声かけてもいいんじゃない?
宿屋がこのあたりにあるってことを知らせたいんであれば。
845NPCさん:2009/06/07(日) 10:04:22 ID:???
>>844
確かにそれは言えるか。違和感からミスリードじゃないかって勘ぐられそうだし…

話しかけちゃうとサッサと宿に入ってしまいそうな予感がするんで存在を匂わしとくだけに止めたんだが、先に宿決めといて
「まだ少し時間があるけど街に出るか?」とか聞き直す位の方がスッキリまとまる感じもあるわな?
846NPCさん:2009/06/07(日) 17:45:48 ID:cPYhpNLV
宿屋の看板出しておけよ
客商売が目立たなくてどうするw
847NPCさん:2009/06/07(日) 17:51:12 ID:???
マクロ→ミクロの話を応用して
「中央広場の向こうには寺院の塔が見える。君たちは通りの手前側にある宿屋の前にいる」
ってのはどう?
848NPCさん:2009/06/07(日) 19:58:09 ID:???
>>847
だな。それくらいだと他の要素と並列できそうだ。ありがとう。
849NPCさん:2009/06/07(日) 23:35:02 ID:???
一番大きいのは、俺!
もっと大きいのは俺の中に広がる小宇宙!
850NPCさん:2009/06/08(月) 19:18:26 ID:???
がんばって第七感をきたえてください
851NPCさん:2009/06/11(木) 18:38:09 ID:???
システムにもよるんだろうけどFEARのシーン制を主にやってるが、情景描写からはいるってのは少ない
ハンドアウトで規定のスタート位置にほうりだしたら後はどう進もうが自己責任にしちゃってるし
故にシーンのコンセプトと目的をざっとぶっちゃけてどういうシーンをつくろうか?って話になる。
PLのスタイルが描写好きならそれに合わせて情景なども演出するけど、重要視されることは少ないんで
どちらかを言えばPLからの妄言を受け止めるために菩薩になっておくぐらいだわ


超遅レス
スレ前半のロマン派・マンチ派の話
GMでやる時に
「好きに作っていいよロマンでもマンチでも、正し自己責任ね。こっちはデーター変えないから」
じゃだめなのかな?
設定サンプル(公式・自作含む)では適正にバランスを取る必要があるし、詰まないための必須の能力があるなら公開する必要があるけど
それでバランスとった後に、ロマンすぎて活躍できなさそうただし、PLは満足してるキャラを持ってこられてさ
全滅や活躍無しになるのは自己責任じゃない?
852NPCさん:2009/06/11(木) 18:51:19 ID:???
自己責任だけど、自己責任と認められない(認めたくない)から、その罪をGMへと向けるってパターンではあるまいか?
この辺を相手に納得させないと、無駄にぐだぐだになると思う。

で、決裂すると卓を蹴ったりとか…ブーイングやゲームの阻害行動に出たり…あまりいい方向に向かない。
かといって活躍を強制されて演出すべきとまでいうつもりはないので、相手にどう納得させるかが必要かもと思う。

…実際には納得してもらえないんだけどねw(納得できるような人ならそもそもシナリオに合わせて双方が修正できるから)
でも、一方的に決裂させてしまうのもなってしまうのはしょうがないけど、そうならないように対策を提案するのが技術かもと思う。
853NPCさん:2009/06/11(木) 19:53:59 ID:???
世の中には二種類の人間しかいない。
FEAR厨と重度のFEAR厨だ!
854NPCさん:2009/06/11(木) 20:39:03 ID:???
アンチもおるよ
855NPCさん:2009/06/11(木) 20:51:55 ID:???
一度もやった事が無い人も居るよ。
良く判らないから、好きにも嫌いにもなれない。
856851:2009/06/11(木) 22:58:33 ID:???
>>852
その技術として事前での明言なんですよ。
暗黙の了解的に行うため自分の責任と認めたくない人間が責任転嫁へ無意識的に動いてしまうので
はっきりと自分の意志でその決断をしますってことを公言させてしまうんです。
スカイダイビング前に事故が起きても訴えませんって書面にサインをしたりするのといっしょです。

コレをを意図的に行うこともまた技術でしょ。

それと心理学的な面ですが、ひとはいい子ちゃんであろうとする動きがあるそうです。
一度口に出して結論を言ってしまうと、ウソをつきたくないという事から自身の中で理屈をでっちあげて公言した結論への理由を作るそうです。
そのため、自分の意志でそれを判断したことを明言させる事で、責任転嫁って方向へ心理面を持って行きにくくする効果も得られると思う

主に、詐欺で限定の中でどれが欲しいかを聞く>その商品を売るってつなげるコンボで使われたりするテクニックだけどwww
857NPCさん:2009/06/11(木) 23:21:00 ID:???
>>851後半
普通はデータをアドリブで変えると思う。
目的はPLとGMとで話を上手く成立させて楽しく遊ぶ所にあって
話が失敗するように持って行く事じゃないよ。
GM立場で弱いキャラを虐めて楽しむような趣味も無いしね。
そんなイミフな事故(自己というより事故)責任で全滅して
シナリオを準備した多大な手間と休日が潰れるのは嫌かな。
全員に面白かったと言わせるのが勝ち。

対戦のボードゲームだったら全く逆の回答になるけどね。
858NPCさん:2009/06/12(金) 00:15:13 ID:???
普通はデータを責任持って変えると思う。
目的はPLとGMとで話を上手く成立させて楽しく遊ぶ所にあって
話が失敗するように持って行く事じゃないよ。
PL立場で弱いキャラ持ち込んで迷惑かける趣味も無いしね。
そんなイミフな事故(自己というより事故)責任で全滅して
シナリオを準備した多大な手間と休日が潰れるのは嫌かな。
全員に面白かったと言わせるのが勝ち。

まあ、そういう話になるからいつまでも終わらんわけだが。
859NPCさん:2009/06/13(土) 11:50:45 ID:???
「”ボクの考える理想のバランス”をGMも共有しているのか?」
という信頼問題に帰結するんかねえ。
「上に対して(下に対して)バランスを取った結果自分がワリを食ってる」
みたいな空気が広がると、収拾つかないんだよな
860NPCさん:2009/06/13(土) 11:54:23 ID:???
そういう意味でいうと、最近のきくたけゲーの明確な役割分担志向は間違ってないのかね。
SFMとか、アタッカーが弱ければ防御と回避を、キャスターが弱ければ抵抗と魔防を
ディフェンダーが弱ければ命中と魔導(カバーリング前提で自分への攻撃は回避するために)を、
ヒーラーが弱ければ攻撃と魔攻を下げるって感じで、面子の中の穴に合せての調整はしやすいと思うし。
861NPCさん:2009/06/13(土) 11:59:31 ID:???
最近のきくたけゲーって言うか鈴吹ゲーは以前から思いっきり役割分けしてたし
カオスフレアもその流れを汲んでいる感じだったな。
862NPCさん:2009/06/13(土) 12:04:33 ID:???
でもきれいに役割分担されちゃうと無料オンラインゲームのような
スカスカな感じがするのもまたたしか
863NPCさん:2009/06/13(土) 12:07:17 ID:???
「メイジで前衛はれるか」
「ウォーリアで魔法撃てるか」
みたいな無駄なチャレンジャーを呼ぶよな
864NPCさん:2009/06/13(土) 12:37:59 ID:???
ヒーラーでサブアタッカーとかヒーラーでディフェンダーも兼ねるとかくらいならやりやすいな。
それにメイジウォーリアとかそういうクラスもあるからS=F系はそういうのやりやすいと。
865NPCさん:2009/06/13(土) 12:42:26 ID:???
GMには「サンプルパーティで攻略可能か」
PCには「パーティ組んだ時に、公式シナリオクリアできるか」

個々のPCに関しては、期待される役割をある程度果たせるのが条件になると思うけど、
指針は出しがたいかなあ。サンプルに比べて効率がどうとか言っても、
組み合わせ次第のところがあるし
866NPCさん:2009/06/13(土) 14:32:20 ID:???
役割がしぼられると1つのジャンルのエキスパートです! って感じより
それしかできない半端者です! って感じになる
好みの問題かもしれんけど
867NPCさん:2009/06/13(土) 15:58:29 ID:???
多少は役割が被ってた方が安定感はあるね
各役割をこなせるのが1人だけだと、1人欠けただけで
どうにもならなくなる
868NPCさん:2009/06/13(土) 20:32:10 ID:???
>>858-859
2chじゃ有るまいし、普通は収拾がつくかと。
何故なら我が侭を言いたい子が居れば
我が侭を笑って受け入れられる人も居るので。

2chの様に我が侭同士が集まって
言葉尻を取って煽ったり、煽り返したり
他人の事を考えず、自分の損得だけを主張したり
痛い子が出て来て、収拾がつかなくなる様だと
ゲーム以前に人間関係が成り立たないので
一緒に遊ぶ機会は自然に消滅するよ。

そもそも、気の合わない人間と
何時までも一緒に卓を囲んでゲームする鳥取
何ていう有り得ない仮定を持ち出して
議論するのは2chくらいじゃないかな。
869NPCさん:2009/06/13(土) 20:35:59 ID:???
誤爆したポエムかと思った
870NPCさん:2009/06/13(土) 21:38:10 ID:???
誤爆してないポエムか
871ダガー+我コソハ浪漫派也:2009/06/13(土) 23:33:04 ID:xg6udvzx
ゆってる内容はタダの事実だけど、
>>858-859へのレスにはなってない、じゃないかな。
872NPCさん:2009/07/17(金) 22:27:42 ID:???
GMをやっててどうにもOPとEDが苦手だ。
特にシーン制のOPと非シーン制のED
873NPCさん:2009/07/17(金) 22:33:48 ID:???
>非シーン制のエンディング
無理にロールプレイしよう(させよう)とせず、ミッションなり何なりを終了したら、
(NPCへの終了した旨の報告・次回への引きに使う情報渡し等含む)
「ではこれでセッションを終わりにします。お疲れ様でした」で〆ていいんじゃない
個別に欲しい奴はその時点で「俺こんな〆がやりたい!」って言うよ多分
874ダガー+我コソハ浪漫派也:2009/07/17(金) 23:49:54 ID:YPkD3u41
OP「前回の結果でこんな顛末になったお。で、今回のミッションは…」
ED「今回のミッションはココで〆なんでお終い。てゆうかこの先シナリオ作ってないし」
ウチはこんなカンジ。
875NPCさん:2009/07/18(土) 00:45:33 ID:???
OP「君(たち)は追い詰められ、包囲されているね」
ED「ボスを倒した君たちは、何者かが周囲を取り囲んでいることに気づくよ」
876NPCさん:2009/07/18(土) 02:21:49 ID:???
三国志演技とか講談物って一回の終わりがやったらクリフハンガーで気になる引きで終わるけど、
次回冒頭はべつにたいしたこと無く普通に始まるってイメージがある。
そんな感じで適当に「そこで君達に話しかけた者とは一体?、といったところで今日は終了でございます。」
次回冒頭「君達に話しかけたのはこの町の商人だった。ここで買い物をする時間をとるよ」
みたいに、最後の引きの意味ってなんだったの?ってくらい肩透かし食らわせても問題ないと思うようになった。
877NPCさん:2009/07/18(土) 05:53:25 ID:???
>非シーン制のエンディング

A)残り時間10分
物語を強引にまとめるモノローグを垂れ流してEND

B)残り時間40分以上
「ふむふむ、それでは君らはどうするんだね?
 次の冒険にすぐ出掛けるので無ければ」
878量産型超神ドキューソ:2009/07/18(土) 14:10:55 ID:cN84YX/a
あまりに時間が無い時、収拾がつかない時は「ダメだこりゃ」って言っておけば、とりあえずオチるよ。
ソースはドリフ。

冗談はともかく、落語やコントは、非シーン制のノウハウがいろいろ隠されてるので、参考に見ておくといいかも。
879NPCさん:2009/07/18(土) 16:13:37 ID:???
>非シーン制のエンディング

「……と、いうことでそろそろ
 終わろうかと思うんだけど
 あとやっときたいことある?」

と言って、あとはPLに丸投げ終了かなあ。
上手く行ってればPLが
勝手に適当に盛り上げたりまとめてくれるな。

こりゃー上手く行かなかったなあ、という時は、
なんだか綺麗なエンディングを語って
良い話であったかのように偽装する必要が発生するので
俺がモノローグを語ってるときは失敗したときだ(笑
880NPCさん:2009/07/18(土) 17:01:48 ID:???
>>879
シーン制のエンディングもそんな感じだよ。
リプレイだと蛇足だから切られてるだけで。
881げす:2009/07/18(土) 22:46:11 ID:Isu6Ii+e
ゲームンの終わりなんざ全滅だろw
つーかシューティングとかも死ぬまでやんだろ普通www
882NPCさん:2009/07/18(土) 22:47:42 ID:???
最近はちゃんとエンディングがあって終わりになるらしい>STG
883NPCさん:2009/07/19(日) 01:05:10 ID:???
エンディングが無いと糞ゲー扱いされて不人気になる
884NPCさん:2009/07/19(日) 01:14:07 ID:???
誰もエンディングまで辿り着けなければ解決じゃね?
885げす:2009/07/19(日) 01:24:50 ID:Ww6aWegi
時間いっぱいで終了ってかw
ヲタクちゃんの作るお話よりも時間を優先しねーとなwww
886NPCさん:2009/07/25(土) 20:32:10 ID:???
さすがニートだ、ひとことが違う
887NPCさん:2009/07/26(日) 00:37:58 ID:???
趣味 2チャンネル 特技 2チャンネルのニートはどこにいますか?
888NPCさん:2009/09/19(土) 17:11:43 ID:a8QUmNmV
一番てっとり早いプレイレベルの底上げ方法は、
「前日にちゃんと寝ること」だと言ってみるテスト。
889NPCさん:2009/09/21(月) 18:52:34 ID:???
「寝る前に風呂に入る」が抜けてるぞ
890NPCさん:2009/09/22(火) 06:02:07 ID:???
俺は風呂は出掛ける前に入る派なんだが。
891NPCさん:2009/09/22(火) 06:06:12 ID:???
歯ぁ磨けよ
892量産型超神ドキューソ:2009/09/22(火) 07:37:14 ID:Wlg4K35r
飯食っとけよ
893NPCさん:2009/09/22(火) 08:17:23 ID:???
シナリオ作れよ
894NPCさん:2009/09/22(火) 08:33:33 ID:???
また来週〜
895NPCさん:2009/09/22(火) 08:37:24 ID:???
>>887-894にテクニックの真髄を見た!
896NPCさん:2009/09/22(火) 19:08:17 ID:???
>>887もかよw
897NPCさん:2009/09/22(火) 20:48:46 ID:???
>>888
ちゃんと寝ると、逆に羞恥RPができなくなる弊害があるな。
898NPCさん:2009/09/23(水) 03:26:35 ID:???
>>896
まさにハッタリじゃねーかよw
899NPCさん:2009/09/23(水) 12:41:14 ID:???
PL経験値の面白い使い方ない?
制限の掛け方とか
900NPCさん:2009/09/23(水) 12:59:55 ID:???
>>899
PL経験値を使うと神に嘆願ができる。
そのかわり過去が消える。

カルテットっぽい使い方その1
901ファラリス様(*´д`)ハァハァ:2009/09/23(水) 14:07:05 ID:???
>>899
登場NPCに対して「実はそいつはこんな能力を持っていた!」と成長させてみる
枕事系の技能を取らせてみたり、足を臭くしてみたり
902NPCさん:2009/09/27(日) 14:07:29 ID:???
戦闘や敵の背景(PCにムッコロされる理由)に凝ってもプレイヤーの皆と温度差を感じる…
どうすればもっとノってもらえるでしょうか?
903NPCさん:2009/09/27(日) 14:09:40 ID:???
プレイヤーにどんなシナリオ/敵がいいか聞いてみる。
真面目にこれは大事だと思うぜ
904NPCさん:2009/09/27(日) 14:57:39 ID:???
んだ、プレイヤー側の求める達成感はそれぞれだし
シナリオブレイク狙うのも出されたシナリオに乗っかるのも自分が参加したという達成感が足りないから自分で勝手にレールを引いちまおうという暴走だし

GMが予期していた用意されたエンディングや設定には興味を引かない、飽きちまったというのもある。
自分で思いついて出してくると、飽きるということはないから。

それで飽きるようなら本人の発想力が貧困って事だし。
悪ノリで暴走している時って、ホント楽しそうなんだよ、オメーらシナリオの時にその集中力を使えよと思うことは結構ある。
うまく拾いあってネタを広げていくと収拾もつかなくなるけど、それなりに行き当たりばったり感が恐ろしいけどプレイヤーは満足するっぽい。
用意したシナリオを逸脱するから危険だけどね。 けど、すぐにそれも飽きて本道に戻るよ…たぶん。

毎回そっちのほうが楽しいといわれるとちと悩むが…。
905NPCさん:2009/09/27(日) 15:24:21 ID:???
毎回そっちがいいと言われたら、シナリオクラフトでもやるといいんでないかねw
906NPCさん:2009/09/27(日) 15:51:46 ID:???
ついでにGMも任せて、自分は他所の鳥取に行くと
907NPCさん:2009/09/27(日) 16:24:42 ID:???
オンセなんですケド?
908NPCさん:2009/09/28(月) 10:03:40 ID:???
オンセの方が他所の鳥取に行きやすいだろ
909長文失礼:2009/09/28(月) 14:53:24 ID:???
贅沢な悩みかも知れませんが弟のマスタリングについて相談させて下さい
兄弟共に卓ゲを10年ほど続けてます。自分が他県に就職しましたが連休には弟の友人を交えてゲームをしてます。
で、弟達とゲームしたり身内のみで公開してるプレイレポをみるとハンドアウトは無し
シナリオは依頼を受けたり巻き込まれるタイプのみで、重要NPCは初見の赤の他人で謎を解いて黒幕を倒してサイナラ という話ばかりで、PCにシナリオ参加のモチベーションが薄い、NPCが背景に近いのでシナリオに波がないと感じてます。
(例:ある呪われた魔剣の呪いを解け)
A(騎士):巡回してると街の傭兵団が事務所に火を放ちいきなり殺し合いしだす
B(騎士の友人の魔法使い):Aと一緒にいたからなし崩し的に同行
C(旅の剣士):旅の途中舞台の街に来たら、路地裏から不審な黒ローブが出て来た

調べると、傭兵団はある騎士に大量の金を貸していて、返済の一部として家宝の"百兵の働きをあげる魔剣"をとったと自慢していたことがわかる
結局は魔剣は呪われた剣で一度抜くと持ち主を支配して見境なく刃傷し辺りに誰もいなくなると持ち主を殺す。そして殺した人数の回数だけ言う
いうことをきく
家宝の封印とけて借金帳消しウマーを狙っていた
因みに傭兵団、騎士、不審者(騎士の部下)と面識一切無し
910長文失礼2:2009/09/28(月) 14:56:16 ID:???
シナリオやギミックは悪くないが、初対面の人がどれだけ演説しようが陰謀を働こうが
犯罪者捕まえる警察以上の感慨が沸かず余りに淡々と話が進んだ
プレイ後、シナリオは悪くないからNPCと因縁つけてPCが自主的に事件に絡むようにしろよといったところが ・FEARのシナリオ集にあるようなNPCが話の中核で、極論PCが何もしなくても事態が勝手に進むのは嫌だ
・ハンドアウトや人脈はPCの立ち位置や人間関係が勝手に決められるPC番号は主脇が決まるのでTRPGの皆が主役の原理から外れている・ヒロインを出すと話がヒロイン中心に回って最近のギャルゲになる
・兄の言いたい事はわかるし批判はしないがそれはお互いのマスタリングの違いである

と実にストイックな解答が帰ってきた。
一応セッションを事故なく回す技量はあるし、弟の鳥取では不満はない
弟はコンベまで行く気はないという以上 そこまで強くいう必要もないかとも甘い心もでる皆様ならどうすればいいと思いますか?
長文失礼しました
911NPCさん:2009/09/28(月) 15:09:09 ID:???
>・FEARのシナリオ集にあるようなNPCが話の中核で、極論PCが何もしなくても事態が勝手に進むのは嫌だ
>・ハンドアウトや人脈はPCの立ち位置や人間関係が勝手に決められるPC番号は主脇が決まるのでTRPGの皆が主役の原理から外れている
>・ヒロインを出すと話がヒロイン中心に回って最近のギャルゲになる

ここらのありがちな勘違いには何か言ってやりたくなるかも知れんが、
身内でHOを使わないのはよくある話。
シナリオハンドアウトっはよりストーリーやギミックを楽しむための仕込みなわけだから
全く不満を覚えていない人間には実際余計なものでしかない。

もしおまえさんが彼ら相手にGMをやって良い例を見せたいと言うのなら
話は別かも知れんが。
912ファラリス様(*´д`)ハァハァ:2009/09/28(月) 15:18:34 ID:???
鳥取内だけの話なら、キャラメイクに時間かけてみるとかどうかしら

プレイヤーとGMでキャラの設定打ち合わせて、それを拾ってシナリオにフィードバックすれば、
ハンドアウト使ったのと同じようになるけどGMの押し付けって感じはしなくなると思うな
913909-910:2009/09/28(月) 15:19:44 ID:???
>>911
ありがとうございます。
一応、何度か弟と友人を交えて、ハンドアウトを用意して自分がGMをやった事もあります。
自惚れかも知れませんが弟も含め全員楽しんでいたと自負してます。

弟も重要NPCは記号や人形クリーチャにはせず目的、意思、主張は持たせているようですが、赤の他人と設定上とはいえ関係者じゃ重さが違うなと
なんちゅうか仕事や自衛、成り行きで悪人成敗しましたの域を越えないのでカタルシスが弱いというか…
914NPCさん:2009/09/28(月) 15:21:44 ID:???
弟君、困ったちゃんスレでMKPに選ばれてね?
見覚えあるんだが。
915NPCさん:2009/09/28(月) 15:28:26 ID:???
>>909
お前さんの弟は、井の中の蛙だが蛙は蛙でも空の青さまで知ったタイプか

シナリオみる限り、PLの意志と善意に依存しきっている
コンベだと確実に事故るだろうな
報告者は恐らくコンベ経験あるから危ういと感じているんだろう
荒療治するなら、知り合いのコンベやお前さんの鳥取に根回しした上でGMさせて挫折させてみたらどうだ?
916NPCさん:2009/09/28(月) 15:30:19 ID:???
弟の前半の主張はともかく「お互いのマスタリングの違いである」には同意しちゃうけどなあ。
人間関係ドロドロの濃い話も良いし、ふらりと立ち寄った町で悪人を斬り殺して去るようなあっさり目の話もあって良いじゃない。
鳥取でも特に不満が無くて>>909がハンドアウト付きの濃いシナリオやれるならなおさら何も問題は無いような気がするけど。
917NPCさん:2009/09/28(月) 15:34:44 ID:???
ネタだから釣られるな
困スレまとめサイトで自販機で検索な
918NPCさん:2009/09/28(月) 15:51:15 ID:???
>・兄の言いたい事はわかるし批判はしないがそれはお互いのマスタリングの違いである

最終的にお互いのマスタリングの違いである、で結論は出ているんだろうけれど。
そのやり方だと自分(兄)が入った時に楽しめないから違う方法を試してくれないか、と頼むくらいかな。

>・FEARのシナリオ集にあるようなNPCが話の中核で、極論PCが何もしなくても事態が勝手に進むのは嫌だ
「PCが何もしないと事態が停滞する」か「PCが何もしないと事態が勝手に悪い方向に進む」

>・ハンドアウトや人脈はPCの立ち位置や人間関係が勝手に決められるPC番号は主脇が決まるのでTRPGの皆が主役の原理から外れている
ハンドアウトは選択することで「今回の主役」を選ぶことができるんだけど、まぁ使いたくないなら仕方ないよね

>・ヒロインを出すと話がヒロイン中心に回って最近のギャルゲになる
ヒロインが常に少女、と定義するとそうなるけれど
最近のFEARはヒロインの中に「シナリオで助けることが期待されるNPCすべて」を含んでいるからなぁ
919NPCさん:2009/09/28(月) 15:54:42 ID:???
>>917
細部が違うと思うんだがな?
もしかしたら関係者が改変してもう少しモチベくれよと愚痴ってたのかも試練
俺的には困スレであげられたから釣りとは思えないが

>>909
主は濃いシナリオが好きとみたが?
妥協案としてシナリオコネだけでも配布を提供してはどうか?
ボスが名前も知らない他人か友人かでPCのロールプレイが変わるだろ?
920げす:2009/09/28(月) 15:56:35 ID:xag5btsJ

>>910 むしろ弟さんの得意分野を伸ばしてやるべきっすね。

>・FEARのシナリオ集にあるよう〜極論PCが何もしなくても〜嫌だ
PCがやらねば解決しない作りにしているのであればPCはシナリオ内で輝いていると思うっすよ。
モチベーションが薄いというならPCへの依頼やPCの誓いや名誉をプレイヤーレベルで明確化したらどうっす?

>・ハンドアウトや人脈は〜PC番号は〜原理から外れている
プレイヤーとしての疑問をセッション時にマスターへ質問したらどうっす?
メタリアルな発言でプレイヤーの認識を図るプレイングでマスターを乗せられればいいっすね。

>・ヒロインを出すと話がヒロイン中心に回って最近のギャルゲになる
別にヒロインじゃなくても名誉を重んじる国や貴族、寄る辺なき弱者、好敵手でも彩れるっすよ。
出して、演じて、見て楽しいパーソナリティが提示されるのなら卓の参加者は等しく得できるっす。

>・兄の言いたい事はわかるし批判はしないがそれはお互いのマスタリングの違いである
いっそう強く彩ってほしいカラーならプレイ中に求めてもいいでわ?
プレイヤーとして自らの場面を提示し彩ることでも、マスターとして手本を見せることでも、
それぞれ得意な技術もあれば感性もあるわけっすから互いを尊重して技術や感性を吸収し合うがいいっす。

兄さんは兄さんの強みを、弟さんは弟さんの強みを寄り伸ばせるといいっすね。
921NPCさん:2009/09/28(月) 16:04:52 ID:???
てゆうか、弟さんの返しは兄さんのシナリオの不満点なんじゃないか?
兄さんのセッションを弟さんが本当に楽しんでるのか心配になってくるよ。
年長を気遣って、無理矢理盛り上げてるだけなんじゃね?
922げす:2009/09/28(月) 16:09:35 ID:xag5btsJ

なお「騎士」という表現が出たっすから所感を述べるっすね。

騎士なれば君主に騎士職を任命されており「名誉」や「誓い」が全うされなければ
騎士としての誇りが失われ家名に傷が付き君主は笑われるんっす。

騎士が騎士たらんとするためには悪は許さず不誠実は正し
より上級の騎士と荘園を求めて冒険をしロマンスには否応なく応ずる……と。

例えば物語の中の騎士なら騎士であるだけで弱者を見捨てず自らの生活も考え
冒険と報酬が伴うなら何としてもそのクエストを全うする存在としてモチベーションには困らないっすよ。

こと>>909のシナリオでオレが参加するなら…
騎士ならば、火つけや殺し合いなど許さず、行われてしまったなら解決への誓いを立てるっす。
友人の魔法使いとして連れだっているなら、友の精子をかけた戦いの骨を拾うべく、友情を述べるっす。
剣士であったからには、士官と騎士叙勲を求め、名誉と勇気を、そして力を示すべく事件には積極的に介入するっす。

もちろんマスターとしても、弱者は騎士にすがり、国と貴族は剣士に金を積み、
魔法使いには不可解な事件性を示し国命として領主の権限をもって依頼するっす。

ゲーマーとして「こんな風に盛り上げようよ」との働きかけは誰だってやっていいことっすよ。
923NPCさん:2009/09/28(月) 16:13:06 ID:???
だまれ偽げす!
トリなしコテの分際で偉そうに長文たれんな!!
924NPCさん:2009/09/28(月) 16:36:06 ID:???
サークルのOBと卓囲んで接待するのってこんな感じなんだろうな
925NPCさん:2009/09/28(月) 16:46:05 ID:???
弟からすれば大きなお世話なのかもな
現状、鳥取では不満も無くセッションが回っているようだし

ただ、シナリオのスタイルというのは優劣つけるものではなく、
バリエーションの一つに過ぎんてことを兄さまも念頭に置くと
多分皆幸せになれる
926NPCさん:2009/09/28(月) 16:57:40 ID:???
>>921
兄:吟遊詩人
弟:PL丸投げ

この二人が罵りあっていると考えるととたんに込み上げてくるものが……
927NPCさん:2009/09/28(月) 17:01:36 ID:???
鳥取でギャグシナリオばっか書く奴がいるんだが、
別にギャグシナリオを強要されたこともなければ、
ギャグシナリオ以外を突き付けたこともない。
そいつがギャグシナリオ以外が書ければいいのに、とは思わないでもないが、
別にそれをどういうって気持ちはない。

マスタリングの方向性って、多分そんな感じだと思うんだ。
928NPCさん:2009/09/28(月) 17:50:48 ID:???
弟さんの鳥取がそれで回っているなら、無理に首突っ込まなくてもとも思う。
コンベ用には向かないだろうけど…。

弟さんの主張は安全に回る箇所だからこそできる選択を伸ばしているようにも見えるし
コンベの事故を防ぐ為に失っているものもあると思うよ
何故PC1をやりたい人が少ないかとか…兄の主張を弟がマンネリだと感じたら参考にするかもしれないけど、それまでは無理に薦めてもダメかも
兄のゲームをもし逆に指摘した部分を不満に思っているなら、兄は反面教師として見られてる。
929NPCさん:2009/09/28(月) 18:56:38 ID:???
弟さんトコの卓が問題なく回っているなら、介入無用じゃね?
現状に不満持ってない相手に無理強いさせるのはビミョー。
俺がキミなら自分なりのやり方で楽しんでいる弟を見守ってやるかな。
で、弟が壁にぶつかって困る時に、べつのやり方を提示してやりゃ良いんだ。
助言や忠告は相手に受け入れる素地のない状況では反って厄介事を呼ぶ。

自分の流儀に弟を引き込みたいってのなら、話は別だが。
930NPCさん:2009/09/28(月) 19:14:56 ID:???
「お前のプレイスタイルが気に喰わない」なんてケチ付けるのは興ざめだものな。
931NPCさん:2009/09/28(月) 19:19:47 ID:???
騎士道とは、死ぬこと見つけたり!
932NPCさん:2009/09/28(月) 19:30:51 ID:???
死んで花実が咲くものか
933NPCさん:2009/09/28(月) 19:33:30 ID:???
NPCが赤の他人でモチベーションが薄いっていうなら、シナリオ中に「あんたは生き別れた兄さん!」とか叫んでおけばいいよ。


あとはまあ、こんな所で相談せずに弟以外のメンツ交えて意見交換してみれ。
鳥取で不満なく回ってるなら、あーだこーだ言うのは余計なお世話でしかないわけだし。
934NPCさん:2009/09/28(月) 20:25:59 ID:???
FEARギミックは専門用語を伏せて、当たり前のようにプレイして魅せ、
適度に盛り上がったところで、あたかも自分が大発見したかのように
「これすげー便利じゃね!?」って言うとみんな賛同する。
935NPCさん:2009/09/28(月) 20:40:28 ID:???
そんな頭わりー奴しかいねえのかよ
936NPCさん:2009/09/28(月) 20:40:45 ID:???
>>934
GM「この紙に従ってキャラ作ってください。・・・うわ、これすげー便利じゃね!?」
これで賛同すると思うなら、弟含め他の参加者を馬鹿にしすぎじゃないかと思うのだが。
937NPCさん:2009/09/28(月) 20:49:08 ID:???
その例えだと魅せ付けるが本質を理解できてないじゃん。
938NPCさん:2009/09/28(月) 21:03:08 ID:???
「FEARギミックが受け入れられないのはそいつが偏見を持っているせいで、
本来は誰もが賛同するはずだ!」ってのもずいぶんとアレだな。

相談者も、弟とその友人が不満なく楽しんでるってのに
ハンドアウト使ってないってだけで文句つけるのは、弟たちから見たら
「横から口を出す困ったちゃんな参加者の兄」になっている可能性もあると思う。
「そこまで強くいう必要もないかとも甘い心もでる」とか書いているのを見ると、
相談者もハンドアウトを使うプレイスタイルが「正しいTRPG」って思っている節があるし。
939NPCさん:2009/09/28(月) 21:11:57 ID:???
>>937
すまん、日本語で
940NPCさん:2009/09/28(月) 21:15:44 ID:???
当事者性がほしいなら

・町の資料には百年前にも同じような事件が起きていて、
それを解決したのはPC達の祖先だったと書かれていた。

とか付ければいいんだけどな。
ただ、それこそ当事者性なんて適当に作ったチャート振った結果で
どうとでもなるもんだし、そこまでモチベーションに関わるかというとビミョー。
ない方が自由に感じる人も多いんじゃないかな。
941NPCさん:2009/09/28(月) 21:16:46 ID:???
それ別に当事者性じゃねー。
942NPCさん:2009/09/28(月) 21:19:02 ID:???
嫌なものに強要しても身につかん。

しかし、「ハンドアウト」や「シーン制」が話題に上がるときって、
そのものじゃなくて、
「FEARのサンプルシナリオのような遊び方」を指してるよね。
943NPCさん:2009/09/28(月) 21:21:02 ID:???
当のFEARのサンプルシナリオには「別にシナリオ通りにならなくていいよ」って書いてあったりするけどなw
944NPCさん:2009/09/28(月) 21:23:53 ID:???
しかしならないでボスをかわしたりすると破綻するシナリオが多いのも事実。
945NPCさん:2009/09/28(月) 21:25:39 ID:???
うむ。昔は当たり前のようにやってた試行錯誤を
「ハンドアウト」や「シーン制」でもやってみればいいのだ。
そして新しいギミックができたらここで紹介してくれ。
946NPCさん:2009/09/28(月) 21:26:08 ID:???
シナリオ通りになるのがどうこうって話でもないような
FEARのギミックを使わないで楽しく遊んでいる弟に、それを押し付けたい相談者って話しだし
947NPCさん:2009/09/28(月) 21:26:38 ID:???
そりゃシナリオから逸脱して破綻したなら、それはシナリオのせいじゃないだろうJK。
948NPCさん:2009/09/28(月) 21:33:57 ID:???
つまり>>943をまとめると、FEARのサンプルシナリオに書いてあるのは
「別にシナリオ通りにならなくていいよ、その場合破綻しても知らないけど」ってわけだな
949NPCさん:2009/09/28(月) 21:35:20 ID:???
まーアレしていいよコレしていいよってシナリオではないわな。
950NPCさん:2009/09/28(月) 21:37:20 ID:???
何でもできるのはシナリオじゃなくてGMの技量の問題だからなあ
951NPCさん:2009/09/28(月) 21:37:47 ID:???
>>948
シナリオだろうがシステムだろうがゲームに設けられた制限の機能ってそんなもんじゃね?
952NPCさん:2009/09/28(月) 21:38:42 ID:???
>>941
正しい当事者性についてご教授お願いします
953NPCさん:2009/09/28(月) 21:43:23 ID:???
>>951
とはいえ自由度をサポートしてるシナリオも多いし。
シナリオ通りにやれば芋虫に殺されるゲームもあるし。
954NPCさん:2009/09/28(月) 21:49:03 ID:???
>>951
それを言うならそもそも、「絶対シナリオ通りにならなくてはいけません」とか書いてあるシナリオなんて見たことがないけどな
955NPCさん:2009/09/28(月) 21:49:52 ID:???
>>952
シナリオで解決するべき事件の当事者である事。
祖先は祖先だから子孫は特に関係ないよ、特定の血筋じゃないと解決できない事件ならともかく。
956NPCさん:2009/09/28(月) 21:57:17 ID:???
>>954が意味不明すぐる。
957NPCさん:2009/09/28(月) 22:03:41 ID:???
>>956
日本語を勉強してからまたおいで。
958NPCさん:2009/09/28(月) 22:05:19 ID:???
レス単体じゃなくて文脈上唐突過ぎるだろ。
959NPCさん:2009/09/28(月) 22:06:25 ID:???
レスの流れを読めるようになってからまたおいで、と言うべきかもな
960NPCさん:2009/09/28(月) 22:08:22 ID:???
そりゃ大概のレスは、それ単体しか読まなかったら理解は不能だわな
961NPCさん:2009/09/28(月) 22:09:38 ID:???
>>959-960
じゃあお前らにはどう読めたんだよ?
962NPCさん:2009/09/28(月) 22:10:31 ID:???
シナリオ曲げる困ったちゃんに飽きるまで付き合うか、
適当なところでギブアップしてゲームオーバーにしてしまうか。
963NPCさん:2009/09/28(月) 22:14:02 ID:???
シナリオに書いてない行動を取ったら困ったちゃん、ってのはFEARサンプルシナリオの場合の話?
964NPCさん:2009/09/28(月) 22:17:42 ID:???
乗る気が無いのは困ったちゃんだな。
多少脱線する程度なら大丈夫。
まあ、「多少」がどのくらいを指すかはGM次第。
965NPCさん:2009/09/28(月) 22:22:51 ID:???
何故そんなにシナリオから外れたがるのか。
966NPCさん:2009/09/28(月) 22:23:51 ID:???
乗る気も何もPLはシナリオ知らないしな。
始めにどんな展開か言っておくか、「お約束」を盛り込んでエスパーしてもらわない限り
GMの希望通りにはならん。基本的には後者になるんだが。

まあFEARの「シナリオ通りに行かなくていい」は
どっちかっつーとGMだけのための言葉だ。
967NPCさん:2009/09/28(月) 22:28:30 ID:???
外れたかどうか分からないマスタリングしてくれてるなら気にする話じゃないな。
968NPCさん:2009/09/28(月) 22:29:45 ID:ko9mCeVd
>>948
最近のFEARゲーのGMガイドには大概こんな風に書いてる。

以下、『DX3』p.228-229より引用
「シナリオは不可侵なものではない。
セッションが完全にシナリオに沿って進行することなどまずありえない。
(中略)
だから、GMはシナリオやシーンの記述に過度にこだわることなく、シナリオの流れに注意しよう。
PCたちが、救うべき相手や守るべきものを理解していれば、シナリオは問題なく進んでいく。
予定と違ってもうろたえる必要はないのだ。」
969ダガー+ダイナシをダイナシで洗う:2009/09/28(月) 22:36:07 ID:z9QWXNjO
>966
そうならないために基本的にはシナリオHOとか今回予告を使うのでゴザるよって
オレの中のハッタリがゆってた。
970NPCさん:2009/09/28(月) 22:38:18 ID:???
>>968
PCにとってシナリオは不可侵である以上、
GMのためにその注意書きをすることは意味あんのかね。
971NPCさん:2009/09/28(月) 22:45:16 ID:???
実際はシナリオを言い訳にして自由を奪うGMからPLを守るためじゃね?
だからPLのための文章だとおも
972NPCさん:2009/09/28(月) 22:57:39 ID:ko9mCeVd
>>970
ん? 何が言いたいかよく分からんが、これは主に慣れないGM向けの文章だから意味はあると思うよ。
もちろん>>971の言う通り、PL(含め参加者)が楽しむためのガイドって側面もあるやね。
973NPCさん:2009/09/28(月) 23:37:16 ID:???
フィードバックしてるんだなちょっと感心したわ
ARAの版上げ時にやってくるかと思ってたがなるほどより縛りのきついDXでやってきたか
974NPCさん:2009/09/28(月) 23:39:38 ID:???
何を?
975NPCさん:2009/09/28(月) 23:42:44 ID:???
つかシナリオ参加のモチベーションなんて、
「解決すれば金と名誉がもらえる」「困ってる人を見捨てられない」
で十分じゃないか
それで不満ならなんで冒険者なんてやってるんだってことになる
976NPCさん:2009/09/28(月) 23:43:23 ID:???
ハンドアウトや今回予告などは吟遊やるための縛りでは無いと功罪の罪の部分を明確に指摘記述したという事
このあたり投げっぱなしだったからなあ
悪意あるGMがやりたい放題だった
977NPCさん:2009/09/28(月) 23:45:20 ID:ko9mCeVd
>>973>>976
一応、俺の知ってる限りDX3より前に出たALGとかSRSにもまったく同じ文章が載ってるよ。
つーか、ARA上級のガイドも結構しっかり書いてなかったっけ?
978NPCさん:2009/09/28(月) 23:45:46 ID:???
>>970
POCにとってシナリオが不可侵なの?
だったらまずGMにどんな風にプレイしないといけないのか聞いたりするの?
979NPCさん:2009/09/28(月) 23:46:56 ID:???
>>944
意味が分からん
シナリオから外れて元のシナリオ通りに進めようとしたら破綻した
ってだけじゃないの
シナリオから外れてるなら元のシナリオなんて関係なく進めば良いだけだし
980NPCさん:2009/09/28(月) 23:47:10 ID:???
その前に大概のFEARゲーではTRPGは悪意に弱いから注意しろとか書いてないか?
全部のシステムまでは知らんが。
981NPCさん:2009/09/28(月) 23:48:03 ID:???
>>976
別にシナリオの内容が吟遊じゃいけないといっているわけじゃないし、
悪意あるGMは今でもやりたい放題だが。
982980:2009/09/28(月) 23:48:50 ID:???
次スレ立ててみる
もしここが埋まってたらTRPG雑談スレで報告する
983NPCさん:2009/09/28(月) 23:51:00 ID:???
>>979
関係なく進んだら破綻したってことじゃないの?
984NPCさん:2009/09/28(月) 23:54:45 ID:???
>>983
関係なく進んでるんだからシナリオが破綻するなんてことがないよ
985980:2009/09/28(月) 23:55:25 ID:???
次スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1254149408/l50

あんまり実のないgdgdで浪費すんじゃねえぞ。
まあ言っても無駄だろうが。
986NPCさん:2009/09/28(月) 23:58:35 ID:ko9mCeVd
>>985
乙ー
987NPCさん:2009/09/28(月) 23:59:56 ID:???
乙だがテンプレは落ちたスレと現行スレの区別がつかんな。

>>978
どんなゲームでも、PCにやるべきことがあるなら
それを説明しないGMは問題だと思うぞ。
988NPCさん:2009/09/29(火) 00:01:33 ID:???
>>987
この場合、GM側には不可侵ではないと書いてあるわけだが
989NPCさん:2009/09/29(火) 00:19:43 ID:???
>>975
つか、PLがちゃんと話に乗ってるなら、必要にて十分なモチベーションがあるって事じゃないかなぁ。
990NPCさん:2009/09/29(火) 00:26:36 ID:???
スレも終わりになって元々の話題に戻ってきたか

FEARにシナリオやルルブにどう書いてあるかは知らんが、ちゃんとモチベーションあって回ってる卓にまで
ハンドアウトとかを押し付ける必要はないわな。
991NPCさん:2009/09/29(火) 01:22:32 ID:???
>>922
>友の精子をかけた戦いの骨を拾うべく、友情を述べるっす。

みんなが華麗にスルーしても俺は突っ込むぜ
992ダガー+ダイナシをダイナシで洗う:2009/09/29(火) 01:28:31 ID:Y5Y/oJ56
あーあ。
993ファラリス様(*´д`)ハァハァ:2009/09/29(火) 01:33:19 ID:???
なんでもかんでもツッコミたがるのは、若い証拠かしらね
994ダガー+ダイナシをダイナシで洗う:2009/09/29(火) 01:41:24 ID:Y5Y/oJ56
や、単にげすを喜ばせるのがイヤだっただけだったり。
995NPCさん:2009/09/29(火) 06:53:53 ID:???
ハンドアウトってのは資料渡すだけのことだから、それを嫌がるのはおかしいだろう。
996NPCさん:2009/09/29(火) 07:06:47 ID:???
>>995
ハンドアウトの定義はそれで良いのかもしれんが、今言われてるハンドアウトはキャラ設定が書かれた紙の事を指してんじゃね
997NPCさん:2009/09/29(火) 07:53:16 ID:???
>>995
流石に流れを読めと言わざるを得ない
998909:2009/09/29(火) 08:53:19 ID:???
皆さん、貴重な意見をありがとうございました。
Cが一瞬ポカーンとして「じゃ、じゃあ不審者追います!」という現場を横で見て
最近の話だと、Aの騎士に「●●男爵領で武装盗賊が出て手に負えないと助太刀要請が来た、君が行ってくれ」と任務だけ与えて、他のPCは導入無し(Aが仲間を集めた)で動いているので、余りにGMとして導入や各PCの参加動機をPLの善意に依存しきって手抜きしているんじゃと
自分はコンベでGMしたての頃、卓参加者によく言われた経験があり心配になったもので


確かに、鳥取とコンベは違いますし、滞りなく回っている卓に外からあれこれいうのは控えます


亀ですが困ったちゃんスレの過去ログみました。
よく似てますね。コンベではなく自宅でプレーしてその時は私は隣で別卓建ててました
迷走していたのは事実ですし、Cがやることなくて困っていたのは事実です
ただ弟は自販機とか他者に失礼なことをいう阿呆ではないと信じてます
999NPCさん:2009/09/29(火) 09:03:09 ID:???
なんという後出し
実は報告者が困ったちゃん、っていうありがちなオチか
1000NPCさん:2009/09/29(火) 09:04:20 ID:???
>>998
弟は知らないが、少なくとも君は阿呆だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪