1 :
NPCさん:
2 :
NPCさん:2008/07/30(水) 00:01:36 ID:???
3 :
NPCさん:2008/07/30(水) 00:07:03 ID:???
4 :
NPCさん:2008/07/30(水) 00:49:28 ID:???
>前スレ999
騙りでない限り確定の
>>969=970だけで他に書き込んでいなくても、こんな説明の下手な奴が
>基本PLなんか多少馬鹿だと思わないとまともにGMなんて出来ませんよ
は、ギャグにしかならないぞ。
5 :
NPCさん:2008/07/30(水) 00:57:49 ID:???
>>4 >>969=970の文章、俺はフィーリングで主旨は伝わったけど、
改めて読むと酷い文章だな……w
6 :
NPCさん:2008/07/30(水) 01:03:13 ID:???
7 :
NPCさん:2008/07/30(水) 02:57:04 ID:???
>>4-5 お前ら必死になりすぎないでレス番ぐらい確認しようよorz
8 :
げす:2008/07/30(水) 05:06:52 ID:???
技術以前に掲示板の使い方を覚えなきゃ駄目ジャ〜ンw
9 :
NPCさん:2008/07/30(水) 07:33:30 ID:???
全スレからの流れを読んで、
GMにもPLにも説明上手なやつなんて少ないんだから
みんなプレイ中は他人の説明下手にカリカリせず、バカにせず、
自分もどっこいどっこいのレベルと自覚して、
お互い歩み寄るのが良いプレイ技術なんじゃないかと学べました。
これも皆さんが相手を蔑みながらgdgdしてくれたおかげです
ありがとうございます
10 :
げす:2008/07/30(水) 09:17:47 ID:???
敢えて言っちゃうのってケンカの種ジャ〜ンw
11 :
NPCさん:2008/07/30(水) 11:36:22 ID:???
>>9 俺たちの煽りあいもまんざら無駄じゃなかったって事だな!くそ!どうだか!
12 :
げす:2008/07/30(水) 11:47:54 ID:???
TRPGに引っかけた煽りじゃないと話題を流されちゃうジャ〜ンw
13 :
NPCさん:2008/07/30(水) 15:16:35 ID:???
>>9 お世辞にもそういうのは良いプレイ技術とは言えません。
ただの馴れ合いです。
GMとPL、時にはPL同士で罵り合うのがプレイ技術の向上には必須です。
良かった探しばかりやっていてはいつまでも良くなりません。
14 :
NPCさん:2008/07/30(水) 15:55:23 ID:???
15 :
げす:2008/07/30(水) 16:34:54 ID:???
まるで哲学者ジャ〜ンw
16 :
NPCさん:2008/07/30(水) 18:49:54 ID:???
17 :
げす:2008/07/30(水) 18:56:37 ID:???
仏教なんかにありがちな修行至上主義者ジャ〜ンw
18 :
NPCさん:2008/07/30(水) 22:05:00 ID:???
お
た
GMとPL
19 :
NPCさん:2008/07/30(水) 22:05:40 ID:???
>>13 ダイスの振り方のテクニックは重要だよね!
20 :
げす:2008/07/30(水) 22:12:38 ID:???
イカサマ上等ジャ〜ンw
21 :
NPCさん:2008/07/30(水) 22:24:18 ID:???
技術が高すぎて付いていけない人と楽しく遊ぶにはどうすればいいですか?
22 :
NPCさん:2008/07/30(水) 22:30:50 ID:e9WjdDBl
同席者をぶっちぎってしまうような技術は
TRPGにおいて「良い技術」として認められないんだよ。
23 :
NPCさん:2008/07/30(水) 22:34:35 ID:???
所詮は相性だよ
24 :
NPCさん:2008/07/30(水) 22:41:01 ID:MFlUR2aD
ピーキーな人だけをあつめてエレガントセッションとしゃれこんでみるのはどうか
25 :
げす:2008/07/30(水) 23:03:14 ID:???
他人に構わずゲームすれば解決ジャ〜ンw
26 :
NPCさん:2008/07/31(木) 00:04:03 ID:???
>>7 スマンスマン、969じゃなくて967だな
なんで969なんて書いたんだろ
27 :
>>5:2008/07/31(木) 00:20:00 ID:???
俺は967=969=970だと思って言ったんだが。
969=970がなんで「騙りでない限り確定」なのか疑問だったけど、
文体で判断した俺エスパー。
28 :
NPCさん:2008/07/31(木) 09:36:52 ID:???
そういった事故回避の手段として、GMシーンは革命的手法だなぁと思うよ。その功罪は別として
少なくともPLが何やればいいかわからず迷走するのは避けられるから。
29 :
げすの中の人:2008/07/31(木) 16:43:34 ID:zspH22c2
セッションの端々でコミュニケーション取れば解決できません?
少なくとも私はそうしてますし
諸氏もわからない事があったら質問しますよね?
30 :
NPCさん:2008/07/31(木) 22:57:34 ID:???
別に迷走したっていいじゃんと思うゆとりについて
31 :
ダガー+安心設計:2008/07/31(木) 23:03:18 ID:5YRtQquN
まァオンセ技術スレ見ても思うけど、
皆自分が受け得るストレスの内容を叫んでるだけに見えるねー。
32 :
げすの中の人:2008/07/31(木) 23:08:39 ID:zspH22c2
だからって愚痴スレやメンヘルスレ江ってわけにはいかんでしょう。
33 :
NPCさん:2008/08/01(金) 00:44:40 ID:???
>>31 それ自体は問題ないんじゃねぇかな
むしろ着目すべき点は
「Aが己のストレスを叫ぶという行為がBのストレスとなっている」という
連鎖構造に有ると思うな。
「タイプスピードは速いに越したことが無い」という書き込みを
「自分のタイプスピードに対する攻撃」と受け取るというか。
被攻撃妄想のそれ。
でも、考えてみるとそれってTRPGの歴史そのものじゃんとも思う
(ex:FEARのプレイスタイルは俺たちのプレイスタイルに対する攻撃だ、等)
34 :
NPCさん:2008/08/01(金) 03:24:20 ID:???
「それくらいのんびり楽しんだ方が良いんじゃないの?」という返しでさえ
「俺の時間を圧迫されるだろ」と受け取る人もいる訳で
被害妄想というより、ちょっと精神的に不安定になって
軽い人格障害をおこしてるんじゃないかな
35 :
NPCさん:2008/08/01(金) 19:01:15 ID:???
単に価値観の衝突が起こってるだけだと思うが。
TRPGというより、もっと大きく人類の業くらいまで言っちゃってもいいんじゃない?
ぶっちゃけた話、「誰も不快に思わない言動」なんてものは空想上の概念でしかないわけで。
36 :
NPCさん:2008/08/01(金) 20:13:33 ID:???
人の業ではあるんだけど
TRPGなんて狭くてニッチなコミュニティーで
罵り合ってるのが無様というか
37 :
NPCさん:2008/08/01(金) 21:19:34 ID:???
フィールドが大きければ罵り合っても無様じゃないという
考えも厨2くさいすよ
38 :
NPCさん:2008/08/01(金) 21:49:53 ID:???
フィールドが大きければ罵りあいの迷惑度もそれだけアップするのが現実だからな。
39 :
NPCさん:2008/08/01(金) 22:20:13 ID:???
今年は阪神が勝つでぇ!
40 :
げすの中の人:2008/08/02(土) 03:48:54 ID:r2blWUxp
負けたら笑えませんよ。
41 :
NPCさん:2008/08/02(土) 07:57:14 ID:???
>>35 価値観はともかく
俺の時間が圧迫されるんだからタイプ長い奴はうざいんだよ!
と必死になって長文で騒ぐ人に限って
日本語(会話)が通じないのはどうにかして欲しい
価値観なんてお互い違うんだから
相手を尊重しつつ自分の価値観も折り合わせて混ぜれば良いのに
まず相手より先に、俺が俺が俺が俺が……だもんね
42 :
NPCさん:2008/08/02(土) 10:49:37 ID:???
>>41 例えば、遅刻されて開始時間が遅れると
「俺の時間が圧迫され」て「うざい」よね。
で、それに対して「価値観の違い」なんていうかい?
「遅刻したのはわたしの価値観でプレイスタイルです」
なんていうのかい?
それを「俺が、俺が」と評するの?
43 :
NPCさん:2008/08/02(土) 11:34:58 ID:???
44 :
NPCさん:2008/08/02(土) 11:36:48 ID:???
>>42は脊髄反射でレス書いてるようにしか見えないんだが
45 :
NPCさん:2008/08/02(土) 11:40:46 ID:???
チャット速度は一時期UOしてたころに上がったなぁ。
単に打つ速度だけじゃなくて、文章の簡潔化なんかも含まれるので、
場数でワリと伸ばせると思う。
46 :
NPCさん:2008/08/02(土) 11:46:54 ID:???
つかタイプ遅い奴より台詞考える奴とかの方が困る
47 :
NPCさん:2008/08/02(土) 11:47:29 ID:???
>>42 例えば、他のメンバーが遅刻已む無しと評してるところでそう喚きだしたら「俺が、俺が」だよね。
逆に他のメンバーも不快感を示してるなら「俺が、俺が」じゃないわけだが、常にそうなるとは限らないよね。
ただそれだけのお話。
48 :
NPCさん:2008/08/02(土) 14:17:15 ID:???
集団の価値観の問題だよな。
TRPG盛り上がらないしボウリングでもいこうぜいとかみんな言ってるのに、
セッションの準備してたら俺が俺がになるし。
49 :
NPCさん:2008/08/02(土) 15:19:44 ID:???
>>42 詭弁を使って脊髄反射する煽り屋さん乙
41が遅刻の話をしてるかどうかくらい判るだろうに
50 :
NPCさん:2008/08/02(土) 15:33:55 ID:???
詭弁を使ってるなら脊髄反射ではないんじゃないの。
51 :
NPCさん:2008/08/02(土) 15:36:15 ID:???
価値観、つーかプレイスタイルの違いでもあるんだろうが
ある種のPL発言や今回予告やハンドアウトなんかにたいして、
同じものをみても
「すりあわせ」と感じる人もいれば、「なれあい」と感じる人もいるよな。
お前らこのボーダーってどの辺に置いてる?
おれはGMがシナリオの展開を冗談交じりにぶっちゃけても「すりあわせ」って感じる人間だが
52 :
NPCさん:2008/08/02(土) 17:28:51 ID:???
>51
広いグレーゾーンがあって、同じ流れでも時と場合と相手によって変わる感じ
同じ流れで同じ相手でも、前回通ったからって次も通るとは限らない、一瞬不安が頭をよぎる
53 :
NPCさん:2008/08/02(土) 17:47:20 ID:GGlf0GSN
別に馴れ合いが悪いと思わないんだがなー
コミュニケーションゲームだし
54 :
NPCさん:2008/08/02(土) 17:56:10 ID:???
空しい腹の探り合いで時間が過ぎてくよりは馴れ合いの方がいい
55 :
NPCさん:2008/08/02(土) 18:21:29 ID:???
つか遊びなんだから馴れ合い上等だろ
56 :
NPCさん:2008/08/02(土) 20:52:54 ID:???
そもそもTRPGはPLが孤高を気取る遊びじゃないからな>馴れ合い
聖闘士星矢の一輝かと小一時間問いつめたい。
言わずに通じたらラッキーだし格好いいかも知れんが、
分かるように伝えるのが基本。
57 :
ダガー+安心設計:2008/08/03(日) 00:16:08 ID:doAkKTd8
>51
あくまで言葉のニュアンスのハナシだけど、
「擦り合せ」ってのは実際には情報開示や交渉ナンかも含んでるワケで、
「馴れ合い」ってのは擦り合せの中に含まれる一要素だとか
単にその結果に対する一つの見方だとか、そんなモンじゃね?
58 :
NPCさん:2008/08/03(日) 07:28:42 ID:???
他人と馴れ合うのが嫌と言ってる時点で
お前は何でTRPGしてるんだい?と問い詰めたくなるね
馴れ合って遊ぶゲームが嫌ならPCゲームしてろと
59 :
NPCさん:2008/08/03(日) 10:57:34 ID:???
>>42 日本語(会話)が全く通じていないよね
それこそ価値観の折り合わせの問題だよ
仕事と遊びとどちらを重要視するか
急用でセッションに遅刻しそうな際の連絡事項はどうするか
個人的にミスで連絡無しで遅刻してしまった時はどうするか等々
どれも一般的な常識を持った人ならそういう時の謝罪法や周りの反応も判るし
個人的ミスで何度も遅刻を繰り返すような人を除いて
偶に起こるミスや仕事に関係した遅刻に関しては追求しないのが基本
予め連絡済みの仕事上の遅れで謝罪しながらやってきた人に対して
「俺の時間が圧迫されるだろ」何て言って中傷する人間がいたら
俺が俺が俺が……と我が侭を言いたいだけの協調性が無い鬱陶しい人間としか見えない
その逆に何度も個人的理由で連絡も無しで遅刻する人は信用性を無くすだけ
こんな事は語るまでも無い常識でそ
さらに突っ込むと
>「遅刻したのはわたしの価値観でプレイスタイルです」
こんな人格が破綻したかのような異常者なんて存在しないし例にしても無理がありすぎる
こちらを言い負かそうとして敢えて極論で俺俺厨の例を作ったんだろうけど
そういう態度こそが日本語(会話)が通じない人と言われる原因じゃないかな
60 :
NPCさん:2008/08/03(日) 13:50:20 ID:???
>>59 >>42の価値観と折り合わせることはできんの?
随分と一方的な折あわせだなぁw
61 :
げす:2008/08/03(日) 13:56:33 ID:K654pDkZ
>>42 遅刻OKのセッションと遅刻NGのセッションを組まば解決じゃないっすか?
62 :
NPCさん:2008/08/03(日) 14:00:46 ID:???
24時間の遅刻をするんですね
わかります
63 :
げす:2008/08/03(日) 14:11:04 ID:K654pDkZ
24H位の遅刻なら許してやれば済む事っすよ。
64 :
NPCさん:2008/08/03(日) 14:15:39 ID:???
そうか? 24時間遅れるんなら、寧ろ欠席表明して欲しいよ。
こっちゃ休日終わっちゃってるし。
65 :
げす:2008/08/03(日) 14:18:27 ID:K654pDkZ
ごめんなさいアナタ抜きでゲームしますってメールして始めちゃえばいいじゃないっすか。
遅刻を許す許さないとゲームを一緒にするしないは別の話っすよ。
66 :
NPCさん:2008/08/03(日) 14:27:50 ID:???
なる。
67 :
NPCさん:2008/08/03(日) 14:32:07 ID:???
遅刻は許す。そして2度と誘わない。これ。
68 :
NPCさん:2008/08/03(日) 14:46:07 ID:???
>>65 遅刻した奴がいないと始まらない時はどーすんだよ
69 :
げす:2008/08/03(日) 14:49:52 ID:K654pDkZ
>68
そん時ゃ怒っていいんじゃないっすか?
最悪そのシナリオなりキャンペーンなりご破算もやむなしっすよ。
70 :
NPCさん:2008/08/03(日) 14:54:02 ID:???
71 :
げす:2008/08/03(日) 15:06:41 ID:K654pDkZ
そうっすよ。
72 :
NPCさん:2008/08/03(日) 15:13:00 ID:???
遅刻・欠席容認の人はGMが遅刻・欠席しても文句言わんの?
例えばGMが二時間ばかし遅刻しだ、終了時間が二時間遅れても付き合う?
GMが自分で決めた時間だからとかは無しな。
PLだって自分で参加を決めたわけだし。
その辺はどうなんよ?
三時間でもGMが来るまで待ってるのか?
73 :
NPCさん:2008/08/03(日) 15:26:52 ID:???
Q1.デートの約束をした彼女が時間になっても現れない。携帯でも連絡が取れない。
あなたなら、何分まで待ちますか?
Q2.遊ぶ約束をした友達が時間になっても現れない。携帯でも連絡が取れない。
あなたなら、何分まで待ちますか?
Q3.契約を約束した取引先の会社の人が時間になっても現れない。携帯でも連絡が取れない
あなたなら、何分まで待ちますか?
74 :
NPCさん:2008/08/03(日) 15:32:25 ID:???
面子のスケジュールや場所のタイムリミットによるでしょ。
昼から7時までのフリータイムをとっているなら、
1〜2時間の遅刻は許容できるかも知れないし、
早めに帰らないと行けない面子がいるなら、
遅刻者を切ってでも始めた方が良いかも知れん。
PC1を切るならシナリオ調整やPC作成にどれくらい避けるかはシステムによる。
キャンペーンなら、そいつを抜いての番外編をやるとか、
付属シナリオをやるとか、別の遊びに切り替えるとか、面子の乗りも含まれる。
とにもかくにも発
「しなきゃいい」とか「ゆるさない」とか言っても起きた遅刻は覆せない。
技術で言えることは今後の付き合い方と、その場でのリカバリーの仕方にしかならん。
よいとか悪いとかじゃないんだよ。
75 :
NPCさん:2008/08/03(日) 15:33:18 ID:???
>>73 A1.前提として脳内が遅れるわけ(ry
A2.0分後
A3.終電orその日の次の約束の時間ギリギリまで
76 :
ダガー+安心設計:2008/08/03(日) 15:36:23 ID:MEFVwOoX
>74
まァナンつうか、こうゆうコトに関して
鳥取での恨みだの、自分の自己実現的な態度(「俺はスパルタンだぜ!」)だのを
オレもオレもと主張したい人が多いだけのような。
つーか前スレ辺りから技術スレだってコト忘れてる人多いよね(笑)
77 :
NPCさん:2008/08/03(日) 15:40:52 ID:???
プレイング意識交換スレか?
……交換すらして無い気がする
78 :
NPCさん:2008/08/03(日) 15:47:21 ID:???
>>74 まてまて、話をそらすなよ。
PLから見てスケジュールがずれる事を容認できるのかって聞いてるんだ。
だいたい、キャンペの番外編を誰が始めるんだ?
PLの誰かが仕切って遅れてきたGMをPLで参加させるって事?
79 :
NPCさん:2008/08/03(日) 15:48:54 ID:???
面子欠如によるハンドアウトの調整については、
下位番号の人を削って上にずれて貰うか無いんじゃないかな。
代理PCの作成は、はサンプルキャラのあるシステムなら、そっから選べるだろう。
個人的な感覚だけど、2時間以上の遅刻なら欠席扱いにしても、
その間に組み直して始めることが可能。
1時間の遅刻って言って、2時間待たすようなケースも稀にあるので、
一応覚悟(そいつの枠を代わりにできる用意を始めておく)してもいいかもしれん。
キャンペーンでの欠席は、諦めて潰すかダンジョンアタックでもやってお茶を濁して、
次回までにそいつを脇役に組み直したら良いと思う。
遅刻のペナルティとしては妥当(むしろ恩情)だろうし。
80 :
NPCさん:2008/08/03(日) 15:49:22 ID:???
>>77 技術なんてモラルが大半だろw
普通の奴が集まれば遊べるもんだしさw
それを勘違いして技術を語りだすから、毎回オモロの集いスレになるんだよ。
81 :
NPCさん:2008/08/03(日) 15:50:18 ID:???
82 :
NPCさん:2008/08/03(日) 15:51:20 ID:???
GMは遅刻しないって意識が強いんだろうな
遅刻容認派なんて自己中でしかないから予想通りの展開だが
83 :
NPCさん:2008/08/03(日) 15:53:17 ID:???
>78
シナリオクラフトがあるシステムなら、それも一応可能。
GM遅刻はどのみち対処するしかないので、
対処法としてはは「解散して飯なりカラオケなりで濁す」のも手。
で、次回以降のリカバリーチャンスがあるかはどうかはGMの普段の心証と今回の態度、
面子の懐の深さ、時間の余裕次第。
容認できるかどうかは問題ではなくて、どう流したら、今後ゲームがやりやすくなるか。
84 :
NPCさん:2008/08/03(日) 15:55:20 ID:???
ああ、GMが日程を勘違いしていたときは大変だったな
85 :
NPCさん:2008/08/03(日) 15:55:51 ID:???
>>78 一応確認しとくけど、無断で遅刻した想定だよな?
事前連絡があったなら問題視する理由自体が全く無いわけだし。
その前提で言わせてもらうと、一度くらいならガタガタ抜かす意味が解らない。
待ちきれずにセッションが立ち消えになることは十分あり得るが、残念ではあっても許せないという発想は出てこないね。
逆に遅刻常習のGMだった場合、そいつの卓に入るという選択をした時点で覚悟しなかったのかという話に。
86 :
NPCさん:2008/08/03(日) 15:56:14 ID:???
GMが遅刻した場合の対処、ねえ。
到着までにキャラ作成済ましておいて、レコードシート並べておくぐらい?
メールなりなんなりで、ハンドアウトや推奨クラス、シナリオの舞台などを
聞き出すことは可能だろうし。
87 :
NPCさん:2008/08/03(日) 16:06:10 ID:???
鳥取だと、GMが致命的なシナリオミスに気づかなかったときに備えて、
一応シナリオとか用意しておくセカンドGMを決めてるな
88 :
NPCさん:2008/08/03(日) 16:14:19 ID:???
メン簿スレでGMが遅刻したら……
1時間が限界かなぁ……
89 :
NPCさん:2008/08/03(日) 16:17:48 ID:???
メン簿スレの遅刻は音信不通の同義語だからなぁ。
初っ端に理由述べて1時間離席、とかならなんとかなるかも知れないが、
唯でさえ時間を食うオンセで1時間はいたい。
90 :
NPCさん:2008/08/03(日) 16:22:10 ID:???
PLの遅刻は多いけどな<メン簿スレ
酷い奴は終了予定時間まで起きてられないので早めに切り上げてくれとか言い出す人もいる。
時間に対してかなりルーズな奴がいるなと思った。
名前変えりゃ終わりだからできる芸当だろう。
91 :
NPCさん:2008/08/03(日) 16:40:28 ID:???
>>85 いや違うと思うぞ
どうみても遅刻許さない派は
理由がある遅刻でも鬱陶しいと言って反論してる
92 :
NPCさん:2008/08/03(日) 16:42:41 ID:???
>>60 その場にいる5人の人と折り合わせたところに
1人が俺は俺は俺は、と不満を言い出したらどうするんだい?
どちらが一方的と思う?
93 :
げす:2008/08/03(日) 16:46:10 ID:K654pDkZ
人が揃わない中、無理してゲームせず、中止にすればいいっすよ。
94 :
NPCさん:2008/08/03(日) 16:49:51 ID:???
>72
極論、極論、極論……
そんなもの常識で考えろと
理由と事前連絡と時間次第だろ
本気で頭悪いのか?
何で理由も無しにGMが3時間も遅刻するような
極論で話を進めるんだい?
普通はそこまで遅れそうなら、相談の上時間をずらしたり
日程を変えたり、取りやめにしたりするだろと
何の為に携帯や連絡掲示板があるんだと
寝坊にしたにしても3時間も遅れるとか常識外れすぎだろアフォか
95 :
げす:2008/08/03(日) 17:03:07 ID:K654pDkZ
常識はずれな遅刻にまで対応してたらゲーム出来ないっすもんねぇ。
予定時間が喰われるって事はシナリオもいやまして予定通りにはいかないって事っす。
96 :
NPCさん:2008/08/03(日) 17:58:13 ID:???
97 :
NPCさん:2008/08/03(日) 18:02:47 ID:???
極論ならいいなぁw
98 :
NPCさん:2008/08/03(日) 18:10:16 ID:???
オンセなら寝坊で欠席する奴なんざ珍しくないぜw
99 :
NPCさん:2008/08/03(日) 18:11:41 ID:???
寝坊どころか音沙汰無しに消える奴もいるからなぁw
100 :
NPCさん:2008/08/03(日) 18:12:42 ID:???
0時を超えてからの休憩は危険だ。
ボス戦が終わってからのはさらに危険だ。
101 :
NPCさん:2008/08/03(日) 18:32:02 ID:???
寝落ちはどうにもならんからなあ……
モニター越しじゃあ起こそうにも手段が無い。
102 :
NPCさん:2008/08/03(日) 18:41:00 ID:???
寝落ちしたPLのキャラはどんな扱いをしても良いってすれば寝落ちが減るよ
103 :
NPCさん:2008/08/03(日) 20:44:09 ID:???
遅刻や欠席、寝落ちを懸念して事前に対策を打つとなると、
「特定のキャラクターに焦点を当てたシナリオ」
ではなく
「特定のグループに焦点を当てたシナリオ」
をGMが用意するしか方法はないでしょ。
「PCに対して特定の出来事に対する因縁やらNPCとの関係を結ばない」
でもかまわないだろうけど。
それ以外は思い浮かばないな。
104 :
NPCさん:2008/08/03(日) 21:43:27 ID:???
寝落ちと言ってもモニターの前で寝てるわけじゃないだろ?
まじでモニターの前で寝てるの?
105 :
NPCさん:2008/08/03(日) 22:02:36 ID:???
寝てる事もあるんじゃない?
眠い時ってそんなもんだろ。
106 :
NPCさん:2008/08/03(日) 23:33:10 ID:???
0000000000000000000000000000000000000
』』』』』』』」」」」」」」」」」」」」」」
とか発言しちゃう人も居るからね!
107 :
NPCさん:2008/08/04(月) 00:24:57 ID:???
>103
あー、確かにそれはいい手かも知れないなぁ。
良くも悪くも全員ヒロインの友人で、敵役の仇敵。みたいのは寝落ち対策になるかも知れん。
>106
蹴れ。蹴落とせ。kickしろ。
108 :
げす:2008/08/04(月) 00:57:57 ID:ZwPwmx3e
深夜に長引いてるセッションでの寝落ちならお開きの合図でいいでは?
さもなきゃ事前申し合せで、寝落ちは屍、拾うものナシって決めちまえばいいっすよ。
109 :
NPCさん:2008/08/04(月) 02:18:34 ID:???
たまに開始早々寝堕ちして復活してくるやつもいるからなあ
110 :
NPCさん:2008/08/04(月) 02:19:34 ID:???
お前ら頭固すぎ、というか、馬鹿だろ?
究極の寝落ち対策は、プレイヤーレスでゲームすること。
こんな単純なことに気付けないから卓ゲ板のレベルは低いんだよwwwwwwwwwwwwww
111 :
NPCさん:2008/08/04(月) 02:33:39 ID:???
それ以前に、寝落ちされるなんて
つまんねーセッションばっかりやってるんだろ
こんな単純なことに気付けないから卓ゲ板のレベルは低いんだよwwwwwwwwwwwwww
と言いたい
112 :
NPCさん:2008/08/04(月) 05:30:32 ID:???
1対1の長台詞や長引く作戦会議は眠気を誘うよなぁ。
シナリオ構築として、その辺も減らした方が良いのかな?
あとはあれかな。
夜間より昼間にやった方が寝落ち率って減る?
113 :
NPCさん:2008/08/04(月) 05:52:48 ID:???
そう思って昼間にするとなんでか知らんが前日徹夜してきやがる奴が現れるものであり、
つまり、寝落ちするようなやつは周りがどんなに工夫してやってもいつか寝落ちする。
114 :
NPCさん:2008/08/04(月) 06:57:53 ID:???
あれだ、雪山シナリオとかいって、PLが根落ちしたら置いていくんだ。
115 :
NPCさん:2008/08/04(月) 08:18:37 ID:???
コミュニケーション技術以外のプレイ技術ってなんだろな?
他のPLから一目置かれるようなプレイング…誰か叩かれるの覚悟で教えてくれないか?
116 :
NPCさん:2008/08/04(月) 08:37:06 ID:???
サマリーの作成技術とかキャラシーのコピー技術とか?
あとはデータ暗記やダメージ算出時の計算能力とかかね。
117 :
げす:2008/08/04(月) 12:51:11 ID:ZwPwmx3e
段取り八割ってやつっすね。
118 :
NPCさん:2008/08/04(月) 18:33:48 ID:???
会場の確保力とかな
119 :
げす:2008/08/04(月) 20:14:55 ID:TJJ9ypYF
ゲームに対するガマンちからとかもっすね。
120 :
NPCさん:2008/08/04(月) 20:28:27 ID:???
>114
ちょっと楽しそうかも、と思ってしまった俺がいる
だがそういう時に限って誰も寝落ちしない罠
121 :
NPCさん:2008/08/04(月) 21:16:06 ID:???
そりゃ、寝落ちさせないために寝落ちを意識したギミックを組むんであって、
その上で寝落ちされたらGMとして立つ瀬がない。
122 :
ダガー+安心設計:2008/08/04(月) 21:18:58 ID:55Nnd0L1
でも仕込んだ上で寝落ちされたその瞬間はきっと楽しいに違いない!とは思う。
123 :
げす:2008/08/05(火) 00:46:37 ID:iw6PCPvK
友情は壊れちゃうと思うっすよ。
124 :
NPCさん:2008/08/06(水) 07:36:28 ID:???
その程度で壊れる友情なんて偽物さ。
そう思うだろ、お友達?
125 :
NPCさん:2008/08/06(水) 16:46:45 ID:???
偽物の友人でもゲムする仲間が減るのはいただけないさ
126 :
NPCさん:2008/08/06(水) 18:59:50 ID:???
親友じゃなくても友人で居たい奴という者は存在するしな
127 :
NPCさん:2008/08/06(水) 19:10:27 ID:???
親しき仲にも礼儀有り
というかそんな性格じゃ親友なんて
作れないんじゃないかなと思うわけで
相手の事を考えられなくなったら
家族の情ですら壊れてしまう事も・・・
128 :
NPCさん:2008/08/06(水) 19:42:47 ID:???
相手のことを考えるのは、相手のことを考えることで自分にメリットが発生するからですよ?
その辺を度外視した情のみの付き合いってものの存在は否定しないけど、それは不幸な関係だと思うの。
129 :
NPCさん:2008/08/07(木) 01:59:10 ID:???
メリットなんて難しいモノから教えるよりかは、
無償の愛(アガペ)から体験させていった方が社会化上は有用っしょ。
どのみち「メリット無しで動く俺カコイー」もメリットには違いないし。
130 :
NPCさん:2008/08/07(木) 03:17:28 ID:???
とりあえず128は、先に損得計算をしてメリットを考える時点で
かなり不幸な人間じゃないかと思うわけで
メリットなんてものは情があれば後から付いてくる訳で
情のみの付き合いなんて言ってる時点で常識外れな訳で
131 :
NPCさん:2008/08/07(木) 04:01:42 ID:???
プレイング技術交換スレで友情のあり方も議論されるわけか。
レベル高いなあ。
132 :
NPCさん:2008/08/07(木) 04:07:53 ID:???
実際にはレベル低いから、こんなグダ話に突入しているわけで。
133 :
NPCさん:2008/08/08(金) 00:23:45 ID:???
ゲーム理論的に、
普通に全員が利他的に動いた方が総利益が上がる
マイナス思考する人間がいると局所的に
当人が一時的に利益が上がることがあるが
総利益は確実に下がる
ということで、相手のことを考えて動く方が賢く
考えずに自分の利益だけ追求するのは賢くないというだけのことだw
134 :
NPCさん:2008/08/08(金) 04:33:44 ID:???
共産主義のほうが強いよな
135 :
NPCさん:2008/08/08(金) 04:51:36 ID:???
基本的に理想論だからな、共産主義。
小さい枠内で達成できるならそっちのほうがいい事もある。
136 :
NPCさん:2008/08/08(金) 05:33:14 ID:???
国家レベルで共産構造を維持するための意識調整が極めて困難って話か。
そりゃ国民全員洗脳できるなら、大抵の政策は成功扱いになるからなー。
137 :
NPCさん:2008/08/08(金) 11:20:45 ID:???
共産主義は平等で公平で正義なので
共産主義者であるオレに逆らう者は全部殺していい。それがアカのジャスティス。
138 :
NPCさん:2008/08/08(金) 13:20:37 ID:???
オレ ×間違い
オレ達全員 ○
集団論だよ
139 :
NPCさん:2008/08/08(金) 13:30:18 ID:???
>>133 それボドゲなんかでよくありがちなジレンマね。
序盤はお互い共存共栄をはかりお互いがポイント稼ぎあうんだけど
一人のPLが利己的に走ると一気に足の引っ張り合いになりポイントの伸びは悪くなる。
TRPG的にはキャンペーンかなんかで複数回のセッションをこなすのに
最初のうちは自分の本性をみせずお互いの顔を立てながらプレイするけど
最後の数回は俺TUEEE!俺SUGEEE!的な我侭で利己的なプレイをして気分よくなる。
…ネタだから本気にしちゃだめよ
140 :
NPCさん:2008/08/08(金) 14:11:29 ID:???
>>138 まあ、そのオレ達全員の中で粛正とかいって殺し合うんだけどね。
141 :
NPCさん:2008/08/09(土) 22:13:08 ID:???
他に適切なスレが見つからなかったのでここに…
いわゆるファンタジーもので、
完全なTRPG初心者にも遊びやすいものといえば何があるだろう?
142 :
NPCさん:2008/08/09(土) 22:14:56 ID:???
初心者スレでも質問スレでも適切なスレでどうぞ。
143 :
NPCさん:2008/08/09(土) 22:17:18 ID:???
『完全な初心者』というのがどこまで指すのか不明。
魔法や異種族などのファンタジーのお約束自体を説明しなければならないのか、
それともゲームオタ、アニオタレベルでエルフやドワーフ程度なら知っているのか、
そこから考えるべき。
144 :
NPCさん:2008/08/09(土) 22:18:27 ID:???
145 :
NPCさん:2008/08/10(日) 10:21:17 ID:???
「ご苦労」とはまたえらく上から目線だな
146 :
NPCさん:2008/08/10(日) 17:27:28 ID:???
>>139 ネタじゃないよ
キャラの「大活躍できるシチュ」を提供するのがGMの仕事と思ってる奴が多いのなんの
「大活躍」はPLの機転やダイス運で作り出せよって思う
147 :
NPCさん:2008/08/10(日) 23:23:55 ID:???
機転による「大活躍」を、GMにごり押しするのがPLの仕事と思っている奴が多いのなんの
148 :
NPCさん:2008/08/10(日) 23:28:32 ID:???
>>146 いや提供しろよ。
GMが提供しない限りPCはどんなに機転利かそうがダイス目良かろうが活躍は出来ないんだぜ?
149 :
NPCさん:2008/08/11(月) 00:19:28 ID:???
高度に発達した機転はゴネ得と区別がつかない
150 :
NPCさん:2008/08/11(月) 12:06:40 ID:???
状況だけ用意して、活躍できるかどうかはPL次第、というようなマスタリングをするGMもまあいる。
だが、TRPGによらず遊びってのは、ストレスと解放のつなぎ合わせで楽しむものだ。
勝てないと楽しくないってのは子どもっぽい意見に見えても心理なのよ。
これがUNOなら1回のプレイの中で勝ったり負けたりもできるんだが、
TRPGは良くも悪くも時間を食うし、PLを感情移入させやすい。リセットボタンもない。
そこんところで、1セットの中でPLに負けのストレスを抑える必要がある。
PLを負けさせないことや、負けたPLへのストレスを上手く軽減するテクニック。
負けても、楽しかったまたやろう、と思わせるテクニック。
この重要性に気付かずに「負けて覚えるゲームだ」とだけ思っていると、
苦行主義者と間違われるので注意だな。
151 :
NPCさん:2008/08/11(月) 14:46:10 ID:???
「絶対に活躍できる状況を用意する」
「活躍できる状況を用意する(場合によっては保障されない)」
「活躍できる状況をあえて用意はしない」
「活躍できない状況をあえて用意はしない」
「活躍できない状況を用意する(場合によっては保障されない)」
「絶対に活躍できない状況を用意する」
両極端のじゃなきゃどっちに偏ったのでもいいんじゃないかな
152 :
NPCさん:2008/08/11(月) 16:43:04 ID:???
>>151 確かにな
だが、保障はしてやれよw
まあPLのダイス目なんかがあるからそう書いてるんだとは思うが
特定の何かに特化したPCがいたり、
または特化することを(周り・GMから)要求されたPCがいる場合は注意が必要だぜ
例えばキャンペーンでGMがN◎VAで言うところのカゼ(要するにチェイスがある)をやってくれっていいながら
そのキャンペーンでカゼが必要とされるシナリオが1つしか無かったらそのPLは報われないからな
結局GMがその卓のPLとPCを見て判断するしかない
153 :
NPCさん:2008/08/11(月) 16:57:37 ID:???
他のプレイヤーが活躍できる状況を(GMでなく)プレイヤーから作る
>>133,139みたいなプレイングの具体的な例はどんなものになる?
154 :
151:2008/08/11(月) 17:20:07 ID:???
>>153 俺が書いたさっきのを例とすると
PCの1人がカゼだが、チェイスの想定されてないシナリオで誰かを護衛するシナリオだとする。
これについてはGMとPLで話してお互いチェイスがないってのを納得済みだとしよう。
本来は規定時間までどこかで依頼者を護衛し、相手を拿捕するってシナリオだが
他のPCなら単純に護衛してた方が効率はいいが
その他のPLからの提案で護衛の部分をカゼに任して、追っ手から逃げるチェイス、その追っ手を拿捕するってのにさせてしまう
こういうのはプレイヤーから作る状況だと思う
155 :
NPCさん:2008/08/11(月) 20:43:11 ID:???
>>154 それはいい例じゃなくね?
理想論になるがチェイスの想定されていないシナリオでチェイスをした方が卓全体が盛り上がる状況を引っ張るのがいいプレイングなわけで、
ただカゼだからというだけでチェイスの想定されていないシナリオでしかもそれを納得した上で特に必要性もなくチェイスするのは俺TUEEEと本質的には変わらない気がするが
特にN◎VAは神業があるんだから、チェイスに拘らずとも脱出を上手く演出するとか他に方法があるだろう
156 :
NPCさん:2008/08/11(月) 21:06:47 ID:???
>>155 確かにそうだし、特にN◎VAはそうなんだが・・・
あくまで他のプレイヤーが活躍できる状況を(活躍させたいPL以外の)プレイヤーで作るってので例を出したつもりなんだ。
そしてややこしくなるんだが、カゼって例を出したのは本来チェイスが専門ってだけで
N◎VAや神業を引き合いに出すつもりはなかったんだ、すまん。
あくまでプレイングの具体的な例の一つとして出したんだ。
理想論としては卓全体が納得し、盛り上がる状況で見せ場を作る方向に引っ張るってのが良いプレイングなんだが
ココまで来るとその理想が卓毎に分化する上、例としては出しに難くなるんだよな。
理想としての共通幻想(具体例)は厳しいんじゃないかと思う。
157 :
NPCさん:2008/08/11(月) 21:50:27 ID:???
しかし、当のカゼですら「チェイスより肉体戦で解決する方が早くね?」とか言い出しそうな悪寒。
その方が一人舞台にもなりにくいしなー
158 :
NPCさん:2008/08/11(月) 21:57:14 ID:???
チェイスと並列して戦闘やってるならいいんだがチェイス単独だと一人舞台になるからなぁ
159 :
NPCさん:2008/08/11(月) 23:08:03 ID:???
大活躍出来ないと満足出来ない奴と遊びたくねーな
160 :
NPCさん:2008/08/12(火) 11:36:39 ID:???
>159
大活躍とは言わないが、厨活躍、小活躍の機会なら与えてもいいんじゃない?
それってのは、戦士が順当に倒せるぐらいの敵だったり、ヒントがあれば解ける程度のリドルだったり、
それほど知識や経験がなくても打ち破れる程度の陰謀だったりするわけだけど。
一見さん相手には難易度が高すぎるコンシューマーやアーケードゲームが
がどうして敬遠されるかについて、多少の気を回してもバチは当たらないと思うぞ。
161 :
げす:2008/08/12(火) 11:52:35 ID:FsZxwYbz
オレは大活躍しないと満足してくれないマスターとゲームをするのが嫌っす。
シナリオを強要されるのなんて仕事だけで充分っすよ。
162 :
NPCさん:2008/08/12(火) 12:04:41 ID:???
>>161 えーと、シナリオを強要されずに大活躍するのは無問題、でいいのかな?
自分としてはやっぱPLには楽しんで欲しいなーとは思う一方で、
シナリオ枠からはみ出したPCに対しては、8割放置以外の対応が出来ない
アドリブ力の無さが恨めしい。
なんで、PLが食いつきたくなるようなシナリオ枠を作ろうと頑張るのが、
最近の努力方向になっている。
アドリブ力磨くのって慣れない内は安定性下がりそうだし、
それでPL陣に迷惑かけられるほど、肝っ玉大きくないのよ。
それでも好き嫌いでシナリオ蹴られるってのはあるわけだし、
この辺りはいかんともし難いよなぁ。
好みの合う鳥取から出てこなきゃ良いだけなのかも知れんが、
それはそれで寂しいモノがあるし。
163 :
げす:2008/08/12(火) 12:10:34 ID:FsZxwYbz
>>162 あー…ぶっちゃけ…インチキしてでもホームランしか認めない監督みたいなもんっすよ。
シナリオ内で人質の救出を成功させても更に派手さを求めてくるマスターとか
戦闘での勝利も武装解除から鎮圧よりも派手なアクションで一騎当千しろとか
シナリオの締めくくりは殊更にカッコイイセリフを吐かないとリテイクまで出してくるマスターとかっすね。
164 :
NPCさん:2008/08/12(火) 14:10:56 ID:???
>163
なる、さすがに演出はPLの遺志を尊重した方が無難よね。
尊重しっぱなしにすると、一騎当千やってるPCの傍らで地道に
武装解除しているPCとか起きたりするけど。
165 :
NPCさん:2008/08/12(火) 15:06:50 ID:???
>>160 誤字だとは思うんだが、厨活躍ってめちゃめちゃSugeeeee!!活躍っぽいな。
166 :
NPCさん:2008/08/12(火) 19:29:21 ID:4b8300g5
167 :
NPCさん:2008/08/12(火) 20:00:16 ID:???
ごめん活躍したってのはどんな状況のこと?
168 :
NPCさん:2008/08/12(火) 21:10:36 ID:???
ケースバイケースなので括るのは難しいが、
序盤で発生したミッションや、中盤で判明した障害の解決に際して
そのPCの能力を活用し、貢献したってことじゃないかな。
169 :
NPCさん:2008/08/12(火) 22:02:14 ID:???
まあ実際は活躍したかどうかよりは卓が盛り上がったかどうかの方が大切だけどな
170 :
NPCさん:2008/08/12(火) 22:25:05 ID:???
>>165 同じく誤字だが、
>>163だと、
>PLの遺志を尊重した方が無難よね。
って、PCどころかPLが死んでて、笑えん自体だよな
171 :
NPCさん:2008/08/13(水) 00:19:20 ID:???
172 :
げす:2008/08/13(水) 03:27:26 ID:kf1VR3NT
GMでもPLでも俺に文句たれる奴ぁ気に入んねぇやw
173 :
NPCさん:2008/08/13(水) 04:05:24 ID:???
174 :
げす:2008/08/13(水) 06:01:00 ID:???
やだ、やだ、やだあッ! 痛い、痛い、 痛いいぃ……!
175 :
NPCさん:2008/08/13(水) 07:11:42 ID:???
始めは痛くてもだんだん気持ちよくなってくるからねー。
176 :
NPCさん:2008/08/13(水) 10:18:48 ID:???
>169
そこはまあ、卓全体の盛り上げる方法論としての「活躍」なわけだし、
言わずもがなでしょ。
177 :
NPCさん:2008/08/13(水) 14:35:33 ID:???
げすを調教してマゾ奴隷にするスレ
178 :
げす:2008/08/14(木) 03:46:16 ID:???
お願いです・・・もう酷いことしないでください・・・。
・・・・・・・・・あ。
179 :
NPCさん:2008/08/19(火) 05:09:31 ID:???
ご主人様が抜けてる
180 :
NPCさん:2008/08/19(火) 22:16:47 ID:???
このまえこのスレのぞいたときは友情についての技術交換をしていたが、
>172-179をみるに・・・
ええと、まあ、いろんな技術の交換があってイイヨネ!
181 :
げす:2008/08/20(水) 01:10:01 ID:???
ああ…ご主人様…ご主人さまぁ!
いい子にしますから…しますからっ…見捨てないでくださいぃ!
ああっ…あぁぁ…聞きます!
ゆーこと聞きますっ!
ゆ…ゆるして…ゆるしてくださいぃっ!!
182 :
聖騎士:2008/08/20(水) 01:19:15 ID:???
あー、卓ゲ板の管轄じゃなさそうなプレイング技術の実演ですか?
183 :
NPCさん:2008/08/20(水) 02:43:46 ID:???
ふむ。
このげすはイイ声で啼く。
このげすだけは合格にしよう。
その他のげすは処分しろw
184 :
NPCさん:2008/08/20(水) 03:08:24 ID:???
おやおやもったいないw
きちんとリサイクルしましょうねw
さぁ、まだまだ、仕込みますよw
185 :
NPCさん:2008/08/20(水) 22:09:54 ID:???
186 :
NPCさん:2008/08/21(木) 02:32:16 ID:???
げすとは下司であり下衆であり下種である。
下司は心根が卑しく貴き様には程遠い有様を表す。
下衆は身分の低い僕(ぼく)や妾(はしため)を指す。
下種も道義の意味を持つが仏教においては仏種を下す者や様を表す。
いずれにしても「げす」とは苦しみ尽くす者。
このスレの下衆どもはそろそろ立場を弁えて来た頃。
そろそろ言う事も聞きましょう。
良く出来たげすとは、まったく得難く、とても便利なものです。
187 :
げす:2008/08/21(木) 14:16:50 ID:???
ご主人様、服を脱いでください。
手の届かないところなら僕が、僕…がんばってみますから…。
188 :
NPCさん:2008/08/21(木) 14:29:51 ID:???
【科学】米・ラドス博士、“NEOクローンウンコβ-2Z”の作成に成功!期待膨らむ「タイムマシーン誕生の日」【ついに!】
「夢」が「現実」になる日は近い‥!
17日、アメリカのラドス博士が“NEOクローンウンコβ-2Z”を作り出したのだ!
これにより、「タイムマシーン」を作りだす事も夢ではなくなったのだ!
タイムマシーンとはご存知の通り「過去や未来を行き来できる夢のマシン」である。
子供達の‥いや、人類の夢とも言えるもの。当然、そんなモノ作れる訳もなくただの夢物語…‥だった。
しかし、“NEOクローンウンコβ-2Z”の登場でソレは夢ではなくなった!!
“NEOクローンウンコβ-2Z”の持つ高エネルギー体『ダルミラ』がパンテー効果によって「デミラー現象」を引き起こし、
三次構造の三角地帯の中のペリンコ空間をミクロン刹那で通り抜けると共に、二次元から四次元の「次元チャック海溝」をリミュウート電波で開き、サンポリュートカルカスXを展開する。
それにより空間に小さな異次元が生まれる。ここから超極小ブラックホールのブラックボイスエネルギー(別名:E.71)で穴を広げ、固定する。
そうすると簡易タイムマシーンの完成である【トムモム理論】
この時、逆平行インパクトによるサブル崩壊が起こる危険もあるが、ダメインミサイルの空間補填による自動治癒効果で対処可能で危険性はほぼ0に近いと言う。
この夢のタイムマシーンだが、行ける時間までは決められず、しかも一方通行だという。
これからの課題は「どうすれば完全なタイムマシーンを作れるか」となりそうだ。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1218717095/
189 :
NPCさん:2008/08/21(木) 18:35:59 ID:???
そんなエサに・・・クマーッ!
190 :
NPCさん:2008/10/20(月) 11:44:06 ID:???
このスレは……生きてるのか?
191 :
NPCさん:2008/10/20(月) 13:37:15 ID:???
じゃあ質問。FEAR製のシナリオをGMするときのコツを教えておくれ。
あれシナリオ通りにプレイが進むことなくね?
192 :
NPCさん:2008/10/20(月) 13:48:56 ID:???
そんな曖昧なことを言われても。
そのゲームのスレでまず聞いて具体的なシナリオについてはネタバレスレで聞けば?
193 :
191:2008/10/20(月) 13:54:47 ID:???
FEAR製シナリオはほとんどフォーマット同じだから
共通するコツ見たいのがあると思うのよ
たとえばシーンごとにシナリオ記述が
解説/描写/セリフ/結末 に別れているけどこいつをどう使っているかとか
194 :
NPCさん:2008/10/20(月) 13:59:52 ID:???
まさか書いてある物を全部使わないとならないなんて間抜けな事を勘違いをしてるんじゃ?
195 :
191:2008/10/20(月) 14:02:09 ID:???
してたらこんな質問しないぜ。
どの程度他人が使っているか参考にしたいだけ。
196 :
NPCさん:2008/10/20(月) 18:05:43 ID:???
書式は共通でも、時期によって方向性が微妙に異なるので、一概には言えんが。
と前置きして、
FEAR書式のシナリオでは、オープニング終了時点、シーン終了時点で
「以降に行うべき行動・目標」が明確化されているケースが多い。
おおざっぱには「次に調べるべき事柄」「次に向かうべき場所・人」だね。
「PCが○○をしたら」より「PCは○○をするだろうから」に
重きを置くのが特徴だね。
ここでシナリオ通りにプレイが進まないというと色々なケースがあると思うんだが。
A:想定されている次のシーンと、次にPLがやりたい事柄が異なる。
B:PCの了承・反発を想定しているシーンで、PLの反応が想定と異なる。
C:想定外のPLが登場してシーンプレイヤーのPCと絡み始める。
D:シーンの目的が終了しているのにPLが次の行動を取りたがる。
E:仇役やヒロインの退場時に、彼等を逃すまいとPCが行動をする。
等々。
具体的に何が起きているのかもうちょっと聞けたら、色々言えるかも知れないけれど。
197 :
NPCさん:2008/10/20(月) 18:15:36 ID:???
シナリオの記述通りにすすまないこと自体はFEARのフォーマットに限らずあると思うが。
そして答えは、アドリブでシーンを作れしかいえないと思うが。
アドリブをするためのアイデアを刺激する「シナリオ本筋とは関係ない隙間の情報」がFEARのシナリオ記述形式では少ない(そういう記述は本文でなくハシラに書くため)というのはあるかもね
でもここらへんはちょっと批判スレ的な内容になってくるから、技術スレでは地雷になるかもしれない
198 :
NPCさん:2008/10/20(月) 18:16:26 ID:???
「解説」はまずおおざっぱなシーンの方向性を設定する。
PLに対して読み上げる必要は必ずしもない。
だが「コネから依頼を受けるシーン」のような穏当な進行については
説明してもバチは当たらん。逆に「ヒロインが裏切るシーン」みたいのは、説明しない方が吉。
PLがやりたい行動と異なる場合、「じゃあ、このでやることは以降やらなくてもいいの?」と確認を取って見よう。
後回しにしたいのか、省略したいのかで反応が異なるはずだ。
PLがやりたい行動があまりにも想定とかけ離れているなら、ハンドアウトや前回のシーンの流れを確認させてみよう。
「いやPCには別の考えがあるので」なんて反応が返ってきたのならば、その内容を具体的に聞いてみよう。
PLが言いたくなくてもそれが禍根の種になるなら今のうちに破裂させておいた方がマシだ。
PCの思惑がハンドアウトから大きくかけ離れている場合、すでに事故決定だ。
だが、聞いてみることで、ちょいと物事の順序を入れかえるだけで済むケースも多いはず。
そのような場合にはPLの思惑をくみ取ってシーンを作ってしまえばよい。
199 :
NPCさん:2008/10/20(月) 18:19:46 ID:???
「どうしても事件を解決したくないPC」でない限りは
ハンドアウトの方向に従って誘導できるよね。
シナリオの流れや最終的な目的を確認した上で、
多少の自由行動は認めてしまうのが良いよ。
200 :
NPCさん:2008/10/20(月) 18:22:17 ID:???
>191は、具体的にどのようにシナリオ通りに進まずに困っているの?
シナリオ見ただけで「これって進まないんじゃない?」と思ったのなら、
普段はどのようなシナリオを書いて、どのように運用しているの?
201 :
NPCさん:2008/10/20(月) 18:51:03 ID:???
>>191 あれらのシナリオは飽く迄進行例だからな
1.NPCの動機
2.NPCが持つ手段・目論み
3.2によって起こるであろう事象・流れ
をGMに把握させる程度のもんであって、PLの動きや好みを反映させてれば千変万化して当然
あのまんま進行させるのは選択肢の一つだが、必要性としては皆無だぜ
202 :
NPCさん:2008/10/20(月) 19:18:42 ID:???
適当な公式シナリオのオンセログとか探せばあるんじゃね?
203 :
ダガー+ブヨブヨ:2008/10/20(月) 23:03:01 ID:lxmu34CI
>195
フックとしてだけ使って、NPCも敵データも全部変えてる。
記述はなるべく全部使って、進行の変化で上書きしたり付け加えたりする
実際のセッションでは記述された文章量だけだと台詞や描写の量が足りんし
セッション方向の変化で使えなくなった部分があっても
あとで使う機会があるだろうからその時のために取っておく
205 :
191:2008/10/21(火) 15:33:42 ID:???
>>200 俺はFEARのシナリオをやるときは
シナリオを読んで、NPCの動機や思考、PCのおかれている状況を整理して。
あとは臨機応変にシーンを作ってGMしてる。イベントもプレイに応じて変えるし。
使用するのはハンドアウトとオープニングシーンの状況、情報収集項目、NPCや敵データーぐらい。
なんで基本プレイ中に困ったことはないんだけど、他人のやり方を参考にしたいと思っただけだぜ。
普段自分で組むシナリオも同じ。PCの最初におかれる状況、NPCの動機や思考、
PCに明かされる情報項目、敵データなどを用意してあとはプレイの進行次第でシーンを作っていくだけ。
206 :
NPCさん:2008/10/21(火) 16:07:30 ID:???
FEARのシステムやリプレイはPCの個性や自由な行動を推奨しているように思うのに
シナリオがPCのそういったものを前提に書かれていないのはどうしてなのかしら
まあこれ以上は批判スレでやるべきか…
207 :
NPCさん:2008/10/21(火) 16:36:31 ID:???
ページは有限だしライターの手間も有限だからだろ
208 :
NPCさん:2008/10/21(火) 17:09:21 ID:???
シナリオで話の方向性を制限しないと
好き放題暴走する奴もいるからな
209 :
NPCさん:2008/10/21(火) 17:21:50 ID:???
最低限踏まえるべき事項がかっちりしてれば、どこを自由にしてよくてどこを自由にしてはいけないか、が解るからな
線引きとベクトルとでもいうか
野放図と自由は別物だぜ
210 :
NPCさん:2008/10/21(火) 18:11:46 ID:???
>205
うちの鳥取ではGM経験者が多いのでか、「シナリオにどう書かれているか」を
読んだ上で、順当にシーンが進むように先読みするPLが多い。
なので、概ね読んでいる流れ通りにシーンが進む。
自分で作る場合は、明かされる情報によってPLが向かうだろう先+NPCの行動・思考から
逆算で導き出される予想イベントシーンをあらかじめメモっておくぐらい。
アドリブも良いけど、長回しやギャグを挟む場合、あらかじめ決めておいた方が回るセリフもあるからな。
211 :
NPCさん:2008/10/21(火) 18:16:29 ID:???
NPCの性格を、設定だけで語らずに行動で語るというのは、
不特定多数向けのシナリオとしては、悪い戦術ではない。
設定に「狡猾」と書いてあるけど、何をどうするぐらい狡猾なのかは
GMによって受け取り方が変わる危険性がある。
「このシーンでヒロインを人質に取るぐらい」狡猾なんだと示しておけば、
GMが、狡猾気取りのまぬけと受け取ろうが、あるいは卑怯な頭でっかちと受け取ろうが、
概ね、予定通りに話が進むようになるからな。
212 :
NPCさん:2008/10/21(火) 18:49:08 ID:???
>>206 お前、1シナリオがB5で80pくらいあって1シーンごとに5ページびっしり文字が書いてあるシナリオでGMしたいか?
213 :
NPCさん:2008/10/21(火) 19:26:40 ID:???
シナリオ1本10ページにトラブルシューティングが単行本で5冊くらい付いてくるようなのが希望なんじゃね?
あらゆる暴走への対応が載ってることを要求するなら、その10倍でもたぶん足りないけど。
上でも言われてるけど、自由と他の何かを取り違えてるヤツ以外には不要だけどな、そんなもん。
214 :
NPCさん:2008/10/21(火) 20:33:05 ID:???
FEARのシステムによって個性や自由な行動を推奨されている我が鳥取は、
同一のセッション内で陰謀に巻き込まれた不幸な少女が救われたりする傍ら、
PCの殺人鬼によって3ケタの罪もない犠牲者が出たりしている。
それでもシナリオの枠からはほとんどはみ出していないし、
書かれたとおりのイベントが回収されている。
なんつーかFF7でバレットとデートしたり、ゴールドソーサーに入り浸るような類の自由?
エアリス殺したくなくて、それ以上シナリオを進行させない自由もあるけれど、
それはGM無しのPL1人だけのときにやるべきよね。
215 :
NPCさん:2008/10/21(火) 20:58:32 ID:???
「リノアを宇宙に放逐するのが真エンド」でPL全員が合意した件
216 :
NPCさん:2008/10/21(火) 21:14:24 ID:???
>215
GMが余所モンの場合に限り、鳥取内ではセーフ。
帰ったGMに何言いふらされるかは分からないがな。
217 :
NPCさん:2008/10/22(水) 05:05:47 ID:???
「自由」って結局は権利と義務のことだからな
義務を果たし責任を取ることを約束して始めて与えられるのが「自由」、またの名を「権利」
なのに、自由と好き放題やることを混同するやつの多いこと多いこと
218 :
NPCさん:2008/10/22(水) 05:27:16 ID:???
よく分からんが、「自由」は単に「自由」だろ?
名のあるオモロの方ですか?
219 :
NPCさん:2008/10/22(水) 10:20:51 ID:???
無制限と自由はまた違う。自由は単に自由でも良いんだが、
無制限をやり出す奴等がいて、そいつらの好き勝手もしばしば自由と混同される。
それは単なる自由じゃなくてただの我が儘だったりする。
220 :
NPCさん:2008/10/22(水) 17:11:12 ID:???
言いたい事はわかるんだけど、自由って言葉で言葉遊びしてるんじゃね?って連中が多すぎ。
自由は単に自由で勝手に言外の意味を押し付けられても困る。
”自由に遊んでいいよ”を”参加者全員がお互いに楽しめる範囲で自由に遊んでいいよ”に置き換えるだけで言葉遊びは要らなくなると思うんだけどな。
プレイ中にGMが後出しで”○○ってのは結局××の事だからね”なんてしたり顔で言い始めたら殴りたくなるじゃん。
プレイ技術スレなんだし、プレイ中に出たら下らないと思ってしまうような言葉遊びはやめようぜ。
で、FEAR製のシステムだけどPCの個性を強烈にしやすい分、方向性がはっきり決められているシナリオ形式でバランスが取れてると俺は思う。
意図してかは分からないけど、少なくとも結果的には。
221 :
NPCさん:2008/10/22(水) 17:28:41 ID:???
そりゃ意図してのことでしょ
「個性的なキャラクター表現をしたい」「でもシナリオで事故りたくない」
基本的にFEARの製品はこの両立が根底にある、と思う
まあ話題とは関係ないが
222 :
NPCさん:2008/10/22(水) 18:10:57 ID:???
普通はシナリオ集のシナリオって、1つのイベントにつき複数の想定されるPCの選択肢と
その対処法が書いてあるものなんじゃねえの?
FEARのはよく知らんけど
223 :
NPCさん:2008/10/22(水) 19:07:26 ID:???
>>221 関係ないことはないっしょ。
そう意図されてるなら、この話題の発端であるFEAR製のシナリオを廻すコツは
・シーンで進めたい方向をGMが露骨にアピール(時にはメタ的にでも)
・進めたい方向以外をPLに自由にさせることで窮屈さを感じさせない
なんじゃね?
俺、FEAR製のシナリオでGMやったことないけどな!
224 :
NPCさん:2008/10/22(水) 19:09:19 ID:???
FEARのは一本道。
PCの選択肢はシーン内のネタを御題にした
ロープレのみ。
225 :
NPCさん:2008/10/22(水) 22:55:16 ID:???
>224
ものにもよるけど選択肢はあるよ。
あからさまに有利な選択肢があって、騙しがないだけで。
あと、「ヒロイン見捨てる」とか「依頼受けない」とかどうしようもない選択肢とか、
「口プロレスでラスボスを謀殺」とか、他のPLの出番を奪うような選択肢はない。
226 :
NPCさん:2008/10/22(水) 23:01:56 ID:???
FEARのシナリオは将棋に例えると穴熊っぽい印象。
227 :
NPCさん:2008/10/22(水) 23:29:13 ID:???
ヒロイン見捨てた時のことも書いてあったりするぞ
228 :
NPCさん:2008/10/23(木) 00:12:09 ID:???
>>227 まあ、大抵ボスが目的達成して強くなっててうまくやらないと全滅するけどな。
229 :
NPCさん:2008/10/23(木) 00:15:44 ID:???
230 :
NPCさん:2008/10/23(木) 00:40:29 ID:???
>>191 他人の作ったシナリオだから、自分が作ったシナリオに比べて柔軟性に欠けるからねぇ。
過去ログに公式サイトが公開しているシナリオについての意見なんかが出てたから、参考にしてみれば?
俺的には、公式のシナリオってのは「俺たちが遊んだ素晴らしいシナリオを貴様らにお下がりしてやるぜ、フフン」という感じであり、使用時は逆に馬鹿にしてやるつもりくらいの心積もりでやったらいいんじゃない?
どっちも気持ちの問題として、、、な。
そうすりゃ、シナリオに使われてしまうようなことにはならないだろうし。
231 :
NPCさん:2008/10/23(木) 02:35:22 ID:???
>シナリオに使われてしまう
いるよなー、クソ真面目にシナリオ遵守しようとするやつ。朗読会なら間に合ってるつーのな。
まあ、どんなアホでも回せるように朗読会式でもいける作りになってるんだろうが、本当に朗読会やるGMは下の下ってやつだぜ。
232 :
NPCさん:2008/10/23(木) 05:02:02 ID:???
朗読会で済むうちは下の上か中の下だと思うね。
そう言うのが嫌いなPLが来て引っかき回し出すと手に負えん。
あと、朗読会にすらする気のない奴とかな。
233 :
NPCさん:2008/10/23(木) 06:40:57 ID:???
>>214 そこは「エアリスは救う!そしてこじつけてでもシナリオも進めてみせる!」
位の心意気で。
235 :
NPCさん:2008/10/23(木) 18:57:49 ID:???
「エアリス? もちろん死なせるに決まってるさ。
だがこのままだとイマイチ死が軽いから、とりあえず比翼連理くらいの関係になって重くしないとな」
くらいは序の口というか嗜みよね
【コンセンサスは取れよ】
236 :
NPCさん:2008/10/24(金) 21:38:10 ID:???
>>235 たしなみだな。コンセンサス取りも込みで。
237 :
NPCさん:2008/10/25(土) 02:38:38 ID:???
中の中なシナリオだと「PCが死ぬかエアリスが死ぬか」ぐらいが嗜みだろうな。
それでPCが死にに走ったらそれはそれで良いセッションになる。
って深淵スキーがいってた。
238 :
NPCさん:2008/10/25(土) 03:13:37 ID:???
PCが死ぬかNPCが死ぬか
その状況をPLが納得できるセッションの運び方なら良いセッションだろうね
239 :
NPCさん:2008/10/27(月) 05:54:15 ID:???
扱いは難しいが、等価選択肢は当事者性を高めるケースも多いしな
240 :
NPCさん:2008/10/30(木) 07:46:46 ID:???
まったく違うメンツで遊ぶときに、自作シナリオを使い回すのってどう思う?
回数重ねると同じシナリオでも磨きがかかっていくし、
PLが変われば展開も変わる楽しさがあるから俺は肯定派なんだが、
友人に話したら「同じコントを何度もやる芸人みたいでみっともない」との酷評をいただいた。
241 :
NPCさん:2008/10/30(木) 07:56:33 ID:???
フィードバックできるし、良いことだと思うぜ
242 :
NPCさん:2008/10/30(木) 12:48:10 ID:???
俺は全然構わないし、むしろ良いとは思うが、その友人みたいに抵抗のある奴もいるからな
あらかじめ、使いまわしだと言っておくか、バレない面子でやるかしたほうがいいんじゃないか?
243 :
NPCさん:2008/10/30(木) 16:36:16 ID:???
「同じコントを何度もやる芸人」もまったく問題ないと思うが
244 :
NPCさん:2008/10/30(木) 18:02:03 ID:???
受けなかったネタを未練たらしく細部を変えてチャレンジするより、バッサリ切って新ネタやれよって言いたかったんじゃね?
そんな芸人なら見たことある
245 :
NPCさん:2008/10/31(金) 05:58:08 ID:???
何が悪いという話にはならない。
同じシナリオでも、面子が違えば反応も足回りも変わってくる。
そもそも芸人というのは場所を移動しながら相手を変えて、
同じネタをやるのが普通。
同じ面子相手に別ネタを出しているとすぐに枯渇する。
というか、酷評した奴がなんだってそんな風に感じたのかが不思議。
246 :
NPCさん:2008/10/31(金) 10:15:39 ID:???
シナリオ処女を奪った相手に嫉妬したんだろw
247 :
NPCさん:2008/10/31(金) 10:37:29 ID:???
同じシナリオを使うと二度目以降には俺様がプレーヤとして参加できないから毎回別のシナリオでやりやがれとかいうことかも
248 :
NPCさん:2008/10/31(金) 10:49:25 ID:???
「まったく違う面子で遊ぶときに」だから、それも違うような。
「ずっと俺だけのGMでいてくれ」かも知れん。
態度が悪いのは、照れ隠しと予想。
249 :
240:2008/10/31(金) 12:49:17 ID:???
質問したまま放置して申し訳ない。
説明が悪くてさらに申し訳ない…。
誤解してる人はいないと思うけど念のため。
「まったく違うメンツ」というのは、PL全員が前回と別人という意味。
そのシナリオを過去にやったことのある人は卓にいない、という状況のこと。
件の友人の言うところによると、
シナリオを使いまわすということは、同じNPCによる同じ出来事が繰り返されるということで、
別の日にそれぞれ同じシナリオをプレイしたPCはパラレルワールドの住人になって、
同次元に存在できなくなってしまうから、それは避けるべきだということらしい。
そういう理由で公式シナリオはプレイしたくないんだとも言っていた。
ともかく、俺が変というわけではないんだな。安心した。
250 :
NPCさん:2008/10/31(金) 13:43:28 ID:???
その友人がその主張をネットで公開していたら立派なオモロとして通用するぞ
>同次元に存在できなくなってしまうから
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
252 :
量産型超神ドキューソ:2008/10/31(金) 14:16:12 ID:MqmIrMBa
公式シナリオ。世界を粉砕してしまった存在は、そう呼ばれている。
ある識者の説によれば、複数地域で同じシナリオが運用された事により複数の時空が交差、マルコムの排他律により反発した時空は弾け飛んだのだという。
もっとも、次元崩壊後も正気を保ち続けているほとんどの人間は、そんな話を全く信じていないわけだが。
ちょっとしたSFだな。
面白いからソイツにGMをやらせてしまえ。
253 :
NPCさん:2008/10/31(金) 14:27:23 ID:???
254 :
NPCさん:2008/10/31(金) 15:02:27 ID:???
言いたいことはわからなくもない。共感はせんが
ウチの鳥取は時間の都合上全員が集まることは稀で半分くらいの人数でセッションやる(GM持ち回り)のがほとんどなんだが
そういう環境でシナリオ使い回すとNPCとの関係がおかしなことになりそう
コンベとか余所で使い回しする分には何も問題感じない。
255 :
NPCさん:2008/10/31(金) 15:05:59 ID:???
MMOなんか、大勢のPCとNPCが凄い勢いで同じシナリオ使い回してるってのな。
とある少年が飼っていた犬の形見の首輪(イベントクリアアイテム)が溢れて、
オークションに並んでいるほどだぞ。
256 :
NPCさん:2008/10/31(金) 16:25:20 ID:???
個人の価値観としてなら許せる
他人に押しつけようとするなら困ったちゃん
257 :
NPCさん:2008/10/31(金) 16:35:08 ID:???
持込をする環境で、因縁やらロイスやらがあるゲームで
関係のあるNPCが大きく関わるシナリオを遊ぶと矛盾が生じる可能性はある。
でもそりゃ同じシナリオを使いまわしたかどうかじゃなくて
特殊な設定を持ち込むかどうか、卓につく前のすり合わせの問題だと思う
持ち込みキャラが2人以上同席する可能性が大きい環境なのかどうかで変わるな
>249で言われてる奴が自分の卓とは関係のないところでパラレル化してること自体が
生理的にダメだって言うならさすがに特殊だとしか言いようがない
自分でも言ってる通り公式シナリオ全滅、その上公式NPCも歴史や国の状況も大きく変化させられない
258 :
NPCさん:2008/10/31(金) 18:51:09 ID:???
まあ、「○○のシナリオに参加してヒロインとくっつきました」というPCが同じ卓に複数いると不自然に思うというのは解らんでもない。
それならそれでパラレルワールドネタにでも走って卓を盛り上げるのがいいPLだよな、とも思うけども。
259 :
NPCさん:2008/10/31(金) 19:01:20 ID:???
>>258 「○○は俺の嫁」「いや俺のだ!」って光景なんてよく見られるじゃないか。
260 :
NPCさん:2008/10/31(金) 21:04:10 ID:???
「ではPC1のがアンヘラ1号で、PC2のがアンヘラ2号ということ」
261 :
NPCさん:2008/10/31(金) 21:26:29 ID:???
>>259 俺の場合は
「○○(女NPC)は●●(女NPC)の嫁だ」
になるから多分無問題
262 :
NPCさん:2008/10/31(金) 22:58:31 ID:???
アンヘラV3、アンヘラマンと続くんですねわかります><
263 :
NPCさん:2008/10/31(金) 23:05:47 ID:???
ロボアンヘラとかバイオアンヘラとか、嫌すぐる。
264 :
NPCさん:2008/11/01(土) 00:10:20 ID:???
アンダーヘラー
265 :
NPCさん:2008/11/01(土) 01:29:13 ID:???
っていーかNPCの名前変えれば充分じゃん。
266 :
NPCさん:2008/11/01(土) 06:27:18 ID:???
俺の知り合いには同じPLを相手に同じシナリオやろうとする阿呆がいるから。
それと比べたら使い回しなどかわいいもんだよ、ホント。
267 :
NPCさん:2008/11/01(土) 07:42:14 ID:???
それはもう阿呆じゃなくて障害じゃねえの?
268 :
NPCさん:2008/11/01(土) 08:54:58 ID:???
シナリオによっては繰り返しやっても面白いものがあると思うが
269 :
NPCさん:2008/11/01(土) 09:22:11 ID:???
PLによっては、だな。
シナリオがどんなに面白くても卓によっては駄目。
270 :
NPCさん:2008/11/01(土) 09:51:40 ID:???
大体のシナリオは疑問点を追求して真相にたどり着き、
原因を取り除いて事件を解決するのが本筋だからなぁ。
あっちを立てたらこっちが立たないジレンマものか
どちらの陣営に付くかの二者択一で展開が変わる
そういうシナリオに限っては再プレイしてみたい。
ダンジョンもの?
寝言は寝て言え。
271 :
NPCさん:2008/11/01(土) 09:51:52 ID:???
一部では二週目プレイとか機知プレイいう文化があるらしいな。
まあ、それで楽しめるんなら良いことだ。
272 :
NPCさん:2008/11/01(土) 10:25:44 ID:???
既知プレイ、ねえ
PLで参加した経験あるけど、みんな期待があったのは最初だけで
序盤から白けて満場一致で中断することにしたよ
ただ展開をなぞるだけの完全なおままごとだよアレ
273 :
NPCさん:2008/11/01(土) 10:33:58 ID:???
各PC個別に立ち位置と目的のあるハンドアウト式のシステムなら、
PCナンバーを入れ替えれば多少新鮮に遊べるよ
274 :
NPCさん:2008/11/01(土) 12:44:14 ID:???
ここで2周目プレイ上等PLの俺様が参上ですよ
PCナンバー入れ換えるだけで大抵中盤以降の展開が変わる鳥取にいるってのもあるが、コンベなんかでも初プレイPLと2周目PL混合のときに伏線プレイしてみたり、工夫次第で楽しめるもんだ
2周目がなぞってるだけって感じる方は、普段からGMのシナリオをなぞるだけのプレイになっちゃいねえかい?
275 :
NPCさん:2008/11/01(土) 13:28:21 ID:???
シナリオやハンドアウトに選択肢の価値が存在しているかどうか、露になるよな。
276 :
NPCさん:2008/11/01(土) 15:59:49 ID:???
一般論として
PCの内面や登場人物間のドラマをロールプレイして楽しもうというシナリオやシステム
もしくはモンスターやトラップの難易度が高くて何度も挑戦しないとクリアできないデスシナリオなら
繰り返しプレイしてもいいのではないか?
問題は話を振った
>>240の友人が
「
>>240がGMやる同一システムはPLが変わっても同じ世界の出来事であるので同じシナリオをプレイするなど出来ない」
という俺達が考えもしない脳内設定で非難していることだよな
>>240が一言「他のPLとプレイするときは、よく似た別の次元の別の世界のお話だからこちらの世界に影響を与えない」
と諭してやればいいだけではないのか?
277 :
NPCさん:2008/11/01(土) 16:10:14 ID:???
>>276 >>249を読めば分かるとおりそう諭しても意味が無い
別次元の話になるのがいや、って言ってるんだからさ
278 :
NPCさん:2008/11/01(土) 16:29:14 ID:???
>>277 そうだな、よく読みなおすとその友人は生理的にいやだと感じてるようだな。
するとそいつは自分の脳内設定の補完のためにシナリオを使いまわすGMを非難するかなりの困ったチャンだな。
279 :
NPCさん:2008/11/01(土) 18:02:52 ID:???
>>273 まあ、PC1の方向性だけでも大分変わるよな。
かわたな/O畑/天をそれぞれPC1に据えて同じシナリオを回した場合、同じ展開にはならんだろ、たぶん……
なに、鳥取では誰も彼も似たような芸風だって? そりゃ仕方ないな。
280 :
NPCさん:2008/11/01(土) 18:41:58 ID:???
>>274 いや、そういうことじゃないんだ。
ロールプレイ部分は変えて楽しむことができるわけだが、シナリオは知ってるから、
この後何が起きるか、どうやれば最適解を得られるかや、敵の強さも知ってるわけだ。
しかし知らないものとして振る舞うんじゃそれはもうゲームではくままごとだと感じるわけさ。
281 :
NPCさん:2008/11/01(土) 18:45:59 ID:???
シナリオが破綻するようにプレイをすれば、GMも展開を変えてくれるだろ。
282 :
NPCさん:2008/11/01(土) 18:55:24 ID:???
283 :
NPCさん:2008/11/01(土) 19:23:09 ID:???
>>280 うちの鳥取では周知プレイする場合、展開もデータも必ずアレンジするなぁ。
基本ラインは変えないから皆大体の流れは知ってるけど、こう来るかみたいな驚きはあるのでオススメ。
まあ、そこまで手間掛けるんだったらシナリオ自作しろって言われそうだが。
284 :
NPCさん:2008/11/01(土) 19:33:29 ID:???
かまいたちの夜的に横へ物語がドロップアウトしていったら面白いんだが
なかなか定着しないな。
いい舞台が出来たと思っても1,2回くらいしか使いまわさない
285 :
NPCさん:2008/11/01(土) 19:35:20 ID:???
内容を知ってるシナリオを遊ぶということは。
GMから与えられた状況を考慮して最善と思う手を打ち、
それに応じてGMがまた新たな状況を提示する、
という繰り返しで進行するTRPGの「G」の部分を失う。
よくわからん人はコスティキアンのゲーム論でググってくれ。
まあ、それでもRPの楽しみは変わらないし、場合によっちゃ増すから、
それが楽しいという人の気持ちもわかるんだけどね。
286 :
NPCさん:2008/11/01(土) 20:46:27 ID:???
コスティキアンのゲーム論wwwww
287 :
NPCさん:2008/11/01(土) 20:48:08 ID:???
288 :
NPCさん:2008/11/01(土) 20:49:19 ID:???
馬場論に出てきたってだけで叩きたい人間がいるんだ。察しろ。
289 :
NPCさん:2008/11/01(土) 20:52:44 ID:???
290 :
NPCさん:2008/11/01(土) 21:03:32 ID:???
最善の選択肢はキャラクターによって変化し、キャラクター作成もゲームの一部であると
考えると、キャラクターのデータが展開に影響できる以上Gの部分が失われるとは思えないんだが。
291 :
NPCさん:2008/11/01(土) 21:07:39 ID:???
「"俺のPCはこうだから"で押し通すのは困ったちゃん」とか極論を言い出すんじゃなかろうか。
或いは、「このシナリオはこの特技があるとベストだから取れ」とか他人のキャラメイクに干渉するのが前提なのかもしれん。
292 :
NPCさん:2008/11/01(土) 21:09:03 ID:???
>>285 つまり、おまいは初見で最適解が解ってしまうようなチープなシナリオしかプレイしたことがない、そういうことか
あと、コスティキャンのゲーム定義は今となっては古いぜ。当人も後に訂正してるしな
293 :
NPCさん:2008/11/01(土) 21:12:18 ID:???
>>290 展開が分かっている以上、
PLは常に最善の選択肢を打てるキャラを作成できるんだから
ゲームの意味がなくなるだろ。
294 :
NPCさん:2008/11/01(土) 21:16:31 ID:???
>>293 単発前提なの?
いや、既存のキャラを投入するケースは想定しないの? って聞くべきかな。
295 :
NPCさん:2008/11/01(土) 21:25:36 ID:???
>290は新規にキャラを作るからゲームの部分は失われないと書いているんだが。
296 :
NPCさん:2008/11/01(土) 21:28:34 ID:???
「あらゆるシナリオは既知プレイできる」なら無理って言うけど
「既知プレイできるシナリオ、既知プレイで面白いシナリオには条件がある」なら同意
専用キャラ投入で終了、みたいなシナリオで再プレイはあんまり意味ないよな
297 :
NPCさん:2008/11/01(土) 21:40:46 ID:???
あらゆるシナリオは既知プレイできるだろjk
あらゆるシナリオで既知プレイを楽しむことが出来るか、なら肯定しきれんけどなー
>>295 新規ってのはどこから出てきたん?
キャラクターにはバリエーションってものがあるんだ、って話だと思うんだが。
298 :
NPCさん:2008/11/01(土) 21:50:19 ID:???
キャラクターは展開を知ったシナリオでは
いつでも最善の手を打てるんだからそんなのゲームじゃねえだろjkって>285が書いたら
キャラクター作成すれば
最善の手も変化するしゲームの展開も変わるだろボケって>290が書いたんで
新規のキャラならシナリオに合ったキャラ作るだけだろアホって>293が書いたわけだ。
299 :
NPCさん:2008/11/01(土) 22:02:54 ID:???
つまり、
>>293が「既知プレイでは常に新規PCを投入するだろ」と言ってるだけだと。
おk、把握した。
300 :
NPCさん:2008/11/01(土) 22:05:40 ID:???
新規にキャラを投下しないにしても展開に合わせた既存のキャラを投下したら
同じことだけどな。
301 :
NPCさん:2008/11/01(土) 23:50:09 ID:???
くくく……、これが! これこそがッ!
何千何万のプレイを重ねて生み出した、このシナリオを進めるために最適なPCッ!
能力値! 特技!! 設定!!! そしてロールプレイの方向性!!!!
――素晴らしい、完璧だ。
【なんか楽しそうな気がしてきた】
302 :
NPCさん:2008/11/02(日) 00:39:40 ID:???
ところでおまいら、キャラ作成時にあえて最適解を外す、みたいなCRPGの2周目よろしくの縛りプレイはやらんの?(もちろん周りの迷惑にならん程度に、だが)
既知プレイで最適解キャラ作るとか、能無しのやることだと思うんだ
クリアしたゲームを難度EASYで始めるようなもんだぜ?
303 :
NPCさん:2008/11/02(日) 00:42:40 ID:???
GMが既知シナリオをするのは、楽だからだが、
それだけ楽ってのは魅力があるんだよ。
304 :
NPCさん:2008/11/02(日) 01:38:30 ID:???
他人に渡すとかwebにうpするなんてシナリオは殊に何度か遊ぶなぁ
305 :
NPCさん:2008/11/02(日) 01:46:31 ID:???
そりゃただのテストプレイだ。
306 :
NPCさん:2008/11/02(日) 05:08:58 ID:???
GMから見た既知プレイは、ある種テストプレイ的なケースや側面もあるからな
シナリオの推敲、マスタリングの向上、etcetc...
307 :
NPCさん:2008/11/02(日) 13:43:57 ID:???
>302
どうせほっといても最適解にはならんし、
自分で作る以上は一度目だろうが二度目だろうが遊びが入る。
「機知プレイ」に限定して縛るって発想がそもそも思いつかんかったわ。
308 :
NPCさん:2008/11/03(月) 06:40:45 ID:???
>>307 論点ズレてね?
良くも悪くも最適解の見当がついちまってるから、あえてそれを外すっていう話だと思うんだが
309 :
NPCさん:2008/11/03(月) 10:25:12 ID:???
わかった事がある。
既知シナリオをやる事に抵抗を覚える人は居る。
そういう人はゲームとしての要素の低下を嫌がる人である。
やるとしても自分内レギュレーションを必要とする人もいる。
そういう人は俺TUEEを下品だと思う人である。
技術というか嗜好の話よな。
まあそういう嗜好に応える幅を持つってのは大事なのかも
310 :
NPCさん:2008/11/03(月) 11:06:12 ID:???
例えば「正解が分かっているんだから、クリア出来て当たり前。
むしろ、何時間で終わらせられるかを(自分達の過去の記録と)競う」
「前知識があるんだから、より格好いいセリフを吐く」
ってのも、楽しみ方のひとつではある。
何にゲーム性を見出すか、機知プレイというシチュエーションを
どれだけ楽しめるのか、楽しめるように取り回すのかってのも一つの遊び方ではあるね。
311 :
NPCさん:2008/11/03(月) 11:10:22 ID:???
ハンドアウトと今回予告でほとんどシナリオがわかる場合
既知シナリオをしやすい場合もあるな。
知ってる人間と知らない人間であんまり差がでなかったり。
あとは、初心者を巻き込むときに既知プレイヤーを補助役として参加して貰ったり
この場合はちょっと扱いは別だと思うが。
312 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2008/11/03(月) 12:52:10 ID:PvNwMi6u
ってか前の方でも言われてるけど、周知プレイしてるメンツだってどんなシナリオでも
何周もするわけじゃねぇんだよな。ミドルでの展開が豊富で全PL共通の目標も複数あって
更にそのどれを選んでも明確な失敗やバッドエンドになり難い…そう言うシナリオや
既存のシナリオをそう改変出来るGMがいるからこそ何周もしたくなるわけっしょ。
313 :
NPCさん:2008/11/03(月) 12:56:02 ID:???
毎回同じ展開になるゲームをするヤツはいないもんな。
314 :
NPCさん:2008/11/03(月) 13:08:37 ID:???
TRPGという遊びに限った話ならば、同じ展開に"する"ゲーム、と言うべきな気も。
GMがガチガチに縛ろうとする場合を除けば、同じ展開にしかならんのはPLにも責任ある……よな?
315 :
NPCさん:2008/11/03(月) 14:20:58 ID:???
>>314 >同じ展開にしかならんのはPLにも責任ある
>>274とも被るが、あるだろうな。
その手のは
>>231あたりが言うところの朗読会、別の言い方をすれば、完全に受け身のプレイになってる希ガス。
316 :
NPCさん:2008/11/03(月) 14:23:33 ID:???
FEARゲのノリで遊ぶなら目的(GMが用意したBOSSを倒す)は同じでも
展開はPLによってずいぶん変わるというのが俺の経験論。
BOSSのデータさえ変えてくれれば何度でも遊ぶ気が起こる。
それ以外のノリで遊ぶときはPLとして最適解を模索してしまうので
シナリオがわかってるとつまらなくなるかもしれんな。
317 :
ゴブリンの哲学についてオウムシンパの中沢先生考える:2008/11/03(月) 21:10:05 ID:ewLzNRAF
DDOの2回目でも飽きてダルい(のに繰り返さないといけないのでやめた)俺には同じシナリオは無理だなぁ。
でも同じようなシナリオ(ゴブリン退治)は何回でも楽しいのはふしぎ!
318 :
NPCさん:2008/11/03(月) 21:16:50 ID:???
元々の
>>240の話だけど「まったく違うメンツ」だと思ってても、やったことがある奴が
間違って混じるとかは有り得る話だと思う。
特にコンベで一回会っただけの人の顔なんかそうそう憶えてないしな。
既知プレイに関する話は、そういう不慮の事態の対策にもなる、かな。
319 :
NPCさん:2008/11/03(月) 21:22:05 ID:???
GM紹介でタイトルや導入部分を解説すれば十分じゃないか?
それで入ってきたら事故でしょ。
PLが俺TUEEEEEやりたくて入ってきたとしたら…なんかいい手ある?
320 :
NPCさん:2008/11/03(月) 22:00:28 ID:???
>GM紹介でタイトルや導入部分を解説すれば十分じゃないか?
>それで入ってきたら事故でしょ。
だからその事故に対する対策になるって話じゃないのか。互いに悪意が無くても
気付いた時には手遅れってこともあるし。
321 :
NPCさん:2008/11/03(月) 22:03:06 ID:???
>>319 即興でシナリオの細部を変えて俺TUEEEを潰す。
322 :
NPCさん:2008/11/03(月) 22:06:47 ID:???
ここにいる皆は、既知のシナリオと途中で気付いてもそれなりに楽しもうとはできるよな?
それとも期待が外れたからっておざなりにプレイする?
323 :
NPCさん:2008/11/03(月) 22:10:51 ID:???
自分だけが知っている場合は、知らない状態のシミュレートを試みる。
ただし、GMのトラップやどんでん返しや演出があるんなら、それが決まるようにこっそり狙う。
324 :
ゴブリンの哲学についてオウムシンパの中沢先生考える:2008/11/03(月) 22:17:08 ID:ewLzNRAF
>>322 前にやったよなコレだりぃとか云いながら同じ罠にやっぱりノーマークでかかったりするよきっと!
あと戦闘はすげえ頑張ると思うyo!
325 :
NPCさん:2008/11/03(月) 22:57:41 ID:???
むしろシナリオが既知だろうが既知でなかろうがゲーム部分はあまり期待してないな。
キャラ能力、PT構成から取れる戦術は限られるし、
ダンジョンギミックやシナリオギミックは既出か、そのアレンジに過ぎないのだし、
ゲーム部分こそ、システム選んだ時から分かる『既知』の部分だと思うのだが。
それで楽しめてるんだからシナリオだって同じだろう?
大枠は変わらず、微細な違いにこだわって楽しむんだから。
326 :
NPCさん:2008/11/03(月) 23:22:12 ID:???
>>319 サービスカットを挟みまくりひゃっほーさせる!
327 :
NPCさん:2008/11/04(火) 00:18:26 ID:???
テストプレイって周知プレイになりがちだけど
この場合も含む?
328 :
NPCさん:2008/11/04(火) 04:56:16 ID:???
テストプレイは既知であろうと目的意識があるんだから、
別に良いんじゃない?
可能ならば、未プレイの面子を集めてのテストプレイが望ましいけど。
329 :
NPCさん:2008/11/04(火) 19:59:48 ID:???
>>325 まあ、シナリオの変化部分はロールだしな。
ルール曲げたら別のゲームだし。
330 :
(っ ´∀`)っ ◆DQN2IILb4w :2008/11/04(火) 20:59:54 ID:8wxe6mG6
るーるーるーるー
331 :
NPCさん:2008/11/04(火) 21:27:35 ID:???
>>329 シチュエーションや障害のレギュレーションなんかも変わりうるから、ロールといってしまうと語弊が生じそうだ
332 :
NPCさん:2008/11/05(水) 23:06:10 ID:???
カオスフレアの付属シナリオは既知プレイでも楽しめるって聞くけどな
実際2回やった事あるが全然違う話になって楽しめたなぁ
333 :
NPCさん:2008/11/06(木) 00:08:58 ID:???
ALFのオーバー・ザ・レインボウとかはどうだ?
あれはシナリオの謎解きよりも、プレイヤー同士の掛け合いが面白いシナリオだと思う。
334 :
NPCさん:2008/11/06(木) 04:50:14 ID:???
カオスフレアは、シナリオの作り方からして
「取り敢えず悪いヤツ作ってみんなに適当なモチベーション持たせりゃオールオッケー!」な感じだからな。
むしろ既知プレイの方がより煮えた台詞を吐き出せる。
335 :
NPCさん:2008/11/06(木) 07:36:19 ID:???
既知なシナリオはできるだけ話を拡張させるかなぁ
別の要素を投げ込んだりして。
意外な分岐ができると楽しい。
336 :
NPCさん:2008/11/06(木) 07:47:23 ID:???
そういや、この前やったカオスフレアで女性PCにヒロインを乗っ取られたんだが
想像以上に萌える会話がPC1との間で展開されてた。
なんつーか、リアルはすげえと思う。うん、勉強になった
337 :
NPCさん:2008/11/06(木) 19:37:35 ID:???
キチプレイ
みんなキチg
338 :
NPCさん:2008/11/07(金) 00:27:08 ID:???
>337
何を今更。
339 :
NPCさん:2008/11/08(土) 02:30:19 ID:???
950 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2008/11/03(月) 13:28:31 ID:???
巨人相当の小人が出来るスタイルについて語れ
FEARゲーでは可能らしいぞ!
955 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2008/11/03(月) 14:55:39 ID:???
・仮定
セッション内の人物や物事は大まかにゲームデータとフレーバーで構成される
→人物・物事≒ゲームデータ+フレーバー
PLのイマジネーションは可能性的に無限である。そのため、イマジネーションが有限であるゲームデータを置き去りにする(乖離)ことがある。
Q.相当品ルールとは?
A.フレーバーを変更することにより、ゲームデータは極力そのままにイマジネーションに対応するためのルールである。
Q.イマジネーションとゲームデータは無関係か。
A.否。イマジネーションの要求に極力近いゲームデータを選出する必要がある。
Q.相当品で巨人相当の小人は可能か?
A.不可能ではない。しかし「小人のゲームデータ」が「イマジネーションが要求する巨人」に最も近いと判断されうる環境が必要であり、現状においては現実的でない。
Q.「巨人相当の小人」は相当品ルールの例として妥当か?
A.否。一般的に対比の両端とされる存在であり、他の要素と比較したときこれら2つの距離が相対的に最小であると判断されうる環境は現状において極めて非現実的である。
340 :
NPCさん:2008/11/08(土) 02:30:50 ID:wdMbj+bD
957 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2008/11/03(月) 22:11:20 ID:???
>>955 >Q.イマジネーションとゲームデータは無関係か。
>A.否。イマジネーションの要求に極力近いゲームデータを選出する必要がある。
否、GM判断に基づく。
GMが「力近いゲームデータを選出する必要がある」と裁定するのであれば、それに従う。
例示:CFSC
・「弓相当の視線」「フルプレート相当の全裸」など演出の幅は自由
・条件は「データに変更を加えないこと」
・デメリットやメリットは一切変化せず、新たなメリット、デメリットが発生することも無い。
・要GM許可。
>Q.相当品で巨人相当の小人は可能か?
>A.不可能ではない。しかし「小人のゲームデータ」が「イマジネーションが要求する巨人」に
>最も近いと判断されうる環境が必要であり、現状においては現実的でない。
否。そもそも「小人相当の巨人」自体が、特に現実のゲームを指定しての例では無いため、
「小人のゲームデータ」「現状において非現実的」自体が、恣意的で非現実的である。
なお、現状、小人族も含まれる「幻獣:大地」のゲームデータが「最大HP+10」である
ゲームは現実に存在する(CF旧版)。
>Q.「巨人相当の小人」は相当品ルールの例として妥当か?
>A.否。一般的に対比の両端とされる存在であり、他の要素と比較したときこれら2つの距離が
>相対的に最小であると判断されうる環境は現状において極めて非現実的である。
否。全裸とフルプレートは、防御力の面で一般的に対比の両端とされる情況だが、
「フルプレート相当の全裸」は現実にルールブックに記載された相当品の例示である。
341 :
NPCさん:2008/11/08(土) 02:39:56 ID:???
そのコピペから、どうプレイング技術につなぐのー?
342 :
NPCさん:2008/11/08(土) 04:08:00 ID:???
相当品ルールのないシステムに相当品ルールを持ち込むときの注意点とか、
ルールの制約が強いゲームから弱いゲーム、または逆の時無理に持ち込むことで生じやすいトラブルとか
あたりかな…。
もしくはプレイヤーからは見逃されがちな、「GMは状況によって認めてもよい」の状況とは何か、
どういうメカニズムが働くのか、とか。
343 :
NPCさん:2008/11/08(土) 09:19:19 ID:???
シナリオのテーマ性を著しく損ねる恐れがあるフレーバーとかは弾きたいかな。
一人の命を取るか大勢の命を取るか、みたいネタのシナリオに、
フレーバーでざくざく人殺しながら登場するようなPCはちょっともにょる。
344 :
NPCさん:2008/11/08(土) 10:48:03 ID:???
どちらかと言えばPL技術だろうね
あまり語られる事がないので良い機会じゃないだろうか
345 :
NPCさん:2008/11/08(土) 11:37:28 ID:???
>巨人相当の小人
ミクロマンか
346 :
NPCさん:2008/11/08(土) 12:12:39 ID:???
相当品ルールにおける判断の線引きとかな
一応これも貼っておくか
977:NPCさん[sage]
2008/11/04(火) 21:48:54 ID:???
相当品ルールは「イマジネーションとゲームデータの齟齬を、フレーバーで緩衝しましょう」っていうのを名文化したもんだからな
で、それにあたって「イマジネーションとゲームデータが離れすぎると流石に緩衝しきれなくなるから、出来るだけ近しい要素をチョイスしておきましょう」っていう但し書きが入る、と
347 :
NPCさん:2008/11/08(土) 12:58:55 ID:???
相当品ルールの判断の線引きは、卓の面子やGMによるんじゃね?
世界設定や公式の見解なんかを重視する面子がいるなら採用自体が危険でしょ
逆に戦闘がガチでキャラクターにデータ的な遊びが許されない面子なら
相当品でフかなり無茶にフレバーをいじっても納得してもらえることが多いんじゃね?
設定重視して使えないキャラクターを作られるほうがキツイしな
348 :
NPCさん:2008/11/08(土) 13:18:36 ID:???
これも転載しておく。
996 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2008/11/07(金) 23:04:55 ID:???
巨人相当の小人ってことなんだが、データが巨人でフレーバーが小人ってことでいいんだよな?
んで、メリット・デメリットも変わらないということは、
・50センチしかない穴をくぐって、向こうへ移動する
とかの場合は、本来の小人ならくぐって行くことは楽勝だが、
あくまでもデータは(数値化されている以外の部分で)巨人なのだから、
くぐることができない、でいいんだよな?
349 :
NPCさん:2008/11/08(土) 14:26:30 ID:???
>348
おおむねそんな感じかな。
あとは、そのシステムやGMが、50センチの穴や巨人を、
どのようにデータ処理しているかによるか。
350 :
NPCさん:2008/11/08(土) 14:56:20 ID:???
>>347 >相当品ルールの判断の線引きは、卓の面子やGMによる
当たり前というか、大前提じゃね?
その上で、自分がPL/GMならどういったケースでどの辺りをラインとするか、どんな要素を判断基準とするか、みたいな意見交換の流れじゃないかと
351 :
NPCさん:2008/11/08(土) 16:18:14 ID:???
相当品の問題点
1.コンセンサスが取れていない際のイメージのギャップ
2.副効果を悪用したゲーム障害の無効化
352 :
NPCさん:2008/11/08(土) 16:50:37 ID:???
確かに、TRPGはルールブックとして世に出された以上、
手に取った人、及び同卓のメンバーの判断が優先される
それは正しい。
だけど、デザイナーの意図もちゃんと考えて下さいよ!
デザイナーの意図しない方向で遊ばれて、「ダメゲー」
呼ばわりされたものが世の中にどんだけあると思ってんの!!?
353 :
NPCさん:2008/11/08(土) 16:54:44 ID:???
>>351 >2.副効果を悪用したゲーム障害の無効化
どういうことだ?
354 :
NPCさん:2008/11/08(土) 16:55:37 ID:???
デザイナー意図が伝わりにくい(かつ、伝わらなければ面白くない)物はダメゲーだとは思うけどな
355 :
NPCさん:2008/11/08(土) 17:09:58 ID:???
俺の鳥取ではデザイナーの意図を無視する傾向が強いな。
申し訳ないが。
356 :
NPCさん:2008/11/08(土) 17:18:57 ID:???
>>353 俺は351じゃないが
例えば、手刀相当のロングソードがあったとして
それを装備している時に敵に捕まって、武装解除をされた。
だが、PLは手刀なんだがら装備したままのはずだと、主張してきた。
とか、そんな感じじゃないかな、多分
357 :
NPCさん:2008/11/08(土) 17:19:10 ID:???
>>351 相当品はルール上副効果の悪用はできないぞ?
というか副効果ってなんだ?
358 :
NPCさん:2008/11/08(土) 17:19:55 ID:???
>>356 ルール上ロングソードだからそんな主張は通らないだろ?
359 :
NPCさん:2008/11/08(土) 17:26:02 ID:???
そういう本来のルールの意図を無視してのごり押しをする奴を招きやすい
という要素はないわけではないと思う
360 :
NPCさん:2008/11/08(土) 17:27:43 ID:???
困スレの管轄だよな
361 :
NPCさん:2008/11/08(土) 17:43:55 ID:???
待て
>>356は「手刀相当のロングソード」という例なんだから
ゲームデータ上は手刀なんじゃないか?w
その場合、たとえ見た目がロングソードだとしても
武装解除されないというのはその通りだし、悪用ではないようなw
まあ、それはおいておいて、質問なんだが…
ちょっと逆パターンなのだが「ロングソード相当の手刀」について
武装解除された時に手刀が解除されるのはイメージとしておかしいから
「ロングソード相当の手刀」は相当品として認めるべきでない
といった話をするPLに対してはどうやって説明するのがいいのかなあ?
実際のプレイの場ではコンセンサスが得られなかったということで諦めるとして
反省会とかで、相当品ルールについてのギャップを埋めたい時の説明とかでさ
362 :
NPCさん:2008/11/08(土) 17:49:24 ID:???
手刀相当のロングソードは
素手なのか、手刀という装備があるかがわからないとどーにもできないな
363 :
NPCさん:2008/11/08(土) 18:49:49 ID:???
本来なら「ロングソード相当の手刀」を持ち込んだプレイヤー自身が
武装解除されたらどう演出するか?武器落としは?武器破壊は?
などについて頭を抱えるべきで、GMが悩むべきところじゃないと思うんだ。
プレイヤーが思いつかないなら、GM任せじゃなくそもそも持ち込まない。
GMが思いつかないならそもそも持ち込ませず却下で終わり。
ゲームとしてレアなケースがあったり、すべての状態に対して事前に把握できなかったりはある。
ゲーム中に急にポップアップしてきた問題に対しては、プレイヤーは利益の拡大を狙うところじゃなく
そもそも存在を却下されるかもしれないという危機に瀕してるところだと自覚してほしい。
>>361 GMでも当事者プレイヤーでもない第三者からの意見だと難しいな。
システムによっては認めないほうがいいこともあるだろうし
364 :
NPCさん:2008/11/08(土) 19:18:21 ID:???
『ロングソード相当の手刀』『プレートメイル相当の全裸』
そもそも素手で戦うクラスがあるのになぜわざわざ揉めるようなものを持ち込むん?
素手で戦うクラスで選んでその素手で攻撃した際の演出を勝手にロングソード相当の演出にしてくれよ!!
って思うこともしばしば
素手で戦うクラスが無いようなゲームならそもそも上の相当品は世界観に沿ってない可能性が大だしなー
365 :
NPCさん:2008/11/08(土) 19:51:17 ID:???
「争いを好まぬボクに武器はない」ですね分かりません><
>>363 普通に「お前の手は凶器だな」と12オンスグローブをはめさせるなり
蹴りで骨を破壊すりゃいいんじゃない?
366 :
NPCさん:2008/11/08(土) 20:09:30 ID:???
>>365 そういうのを考えるのはPLの役割ってことでいいんじゃないか?
ごねたら困だ。
まあ「ロングソード相当の手刀」なら
>>364で却下してもいいと思う。
367 :
351:2008/11/08(土) 20:28:19 ID:???
あー。ごめん。
>>351は書き方が悪かった。
正しくは「相当品の導入・運用時に起りそうな問題」かな?
相当品が明記されているシステムには1.が起こりやすいと思う。
何故なら、PLが当然使えるものとしてキャラクター作成を行う可能性が高く、
結果、十分なコンセンサスが行われないまま、セッションが始まることが多い。
ただし、2.はルールとして禁止が明記されるため発生は少なくなる。
逆に相当品が書かれてないシステムには2.が起きやすい。
何故なら、明文化による十分な理解がないため、思い込みによる誤用もあるし、
導入者自身が悪用目的で言い出すこともあるため。
しかし、ないものを導入するのでイメージ的なコンセンサスは必然的に行われ、
1.の問題は発生しにくくなると思う。
368 :
NPCさん:2008/11/08(土) 20:34:03 ID:???
>>367 >ないものを導入するのでイメージ的なコンセンサスは必然的に行われ、
の意味がわからん。
相当品がルール上明記されているなら、GMの許可が前提であることも書かれているはずだが。
369 :
NPCさん:2008/11/08(土) 20:42:27 ID:???
>>368 そこは「相当品について書かれていないルールに相当品ルールを導入する場合」の話。
だから明記されてない。
分かりにくくてスマン。
370 :
NPCさん:2008/11/08(土) 20:46:03 ID:???
ここまでの流れを読んだが、仮にルールで許可されていたとしても
極力使わない方がいいように見えるのは気のせいか?>相当品
それを使わないと表現できない時点でシステムが想定してる世界観と齟齬があるんだろ。
371 :
NPCさん:2008/11/08(土) 20:47:27 ID:???
>>369 いやそれは読み取れた。こちらこそわかりにくくてすまない。
相当品が明記されているシステムでも、使用にはGMの許可が必要である以上、
コンセンサスはとられるはずで、1.が起きやすいとは思えない、と言いたかった。
372 :
NPCさん:2008/11/08(土) 20:50:42 ID:???
>『ロングソード相当の手刀』『プレートメイル相当の全裸』
PLが何をしたいのかが激しく疑問
それ以上の事は何も思わない
実際にこんな奴がいれば却下するだけだしな
PLするとしても、こんな相当品を持ち出そうとも思わんしw
373 :
NPCさん:2008/11/08(土) 21:00:59 ID:???
>>371 なるほど。言われて見れば確かに。
1.は単に確認の前提が無視された場合と見るべきか。
374 :
NPCさん:2008/11/08(土) 21:02:34 ID:???
相当品まで行かなくても、同能力のキャラクターがいて、年齢や性別のテクスチャが違うだけでも
イメージ上の齟齬は起こりうるからな
同じプレートメイルでも顔が見えたり見えなかったり
ある程度のギャップが楽しみにつながるのは確かだけど、やりすぎれば毒になるのはどれも同じだろう
375 :
NPCさん:2008/11/08(土) 21:04:47 ID:???
「鉄をも切り裂く手刀」を表現するためには<斬>ダメージじゃないとね、とか? >『ロングソード相当の手刀』
これだとダメージに属性があるシステムに限った話になっちゃうけど。
>>370 サンプルキャラからしてバリバリに相当品満載なシステムもあるからなぁ……
世界観との齟齬とまで言い切っちゃうのはどうかと。
まあ、使用には細心の注意が必要なのは間違いないだろうけどね。
376 :
NPCさん:2008/11/08(土) 21:05:13 ID:???
>>370 程度問題でしょ。
「高品質バスタードソード相当の日本刀」が問題になるような事はめったと無いと思うが
元の品と相当品が離れれば離れるほど演出やイメージとしておかしな事がおきやすくなる。
377 :
NPCさん:2008/11/08(土) 21:05:58 ID:???
アイテム名と組織名とPC名とモンスター名が被ったりとかな!(違
378 :
NPCさん:2008/11/08(土) 21:09:12 ID:???
379 :
NPCさん:2008/11/08(土) 21:12:08 ID:???
でも近過ぎるとあるもので我慢しろって言われたりなー
380 :
NPCさん:2008/11/08(土) 21:21:07 ID:???
>>379 あるもの使ってテクスチャ張り代えれば良いジャマイカ
「近いのはシステムで用意されてるけれど、俺が欲しいのとは微妙に違うんだよなー」という時にこその相当品だよな
「全く違うモノ」は相当品が扱うものの埒外になりやすいというか
381 :
356:2008/11/08(土) 21:25:50 ID:???
382 :
NPCさん:2008/11/08(土) 21:30:22 ID:???
>>375 普通にダメージ与えて「切り裂いた演出」のほうが良いんじゃね?
383 :
NPCさん:2008/11/08(土) 21:43:06 ID:???
殴りには強いけど斬りには弱いとかの敵に対して
そんな演出してもずれるだけじゃね。
384 :
NPCさん:2008/11/08(土) 21:51:43 ID:???
>>383 そこまでグダグダ言い始める奴なら卓から蹴りだしたほうが被害は少ないと思うぜ。
385 :
NPCさん:2008/11/08(土) 22:05:37 ID:???
蹴り出せとか言い始めたら誰も居なくなるぜ。
まあ、PL側からのアプローチとしては、使う時は十分なコンセンサスを取り、
GMが却下したなら深く追求しないってのが、今まで通り無難なところかな?
GM側からだと、多少の手心加えたりとやり様はあるが、ケースバイケースだな。
うちで問題になったときは、相応のリソース(金、経験値など)を払わせて、
変更したフレーバー特徴の使用を許可してる。
(素手だから没収されないぜ等)
386 :
NPCさん:2008/11/08(土) 22:18:39 ID:???
>>383-384 その手刀のロングソード相当の演出がPLの自己満じゃなくて、周りも楽しませてればあっさりルールが曲がってその戦闘中は<斬>属性とやらが付いたりすると思うよ
口プロレスと言われればそれまでだけど俺が知ってるTRPGは大体そんな遊び
387 :
NPCさん:2008/11/08(土) 22:23:21 ID:???
TRPGでは楽しむのが義務みたいな感じもあるんで、
「周りが楽しければそうなるはずだ」ってのはタブーだと思っている。
あとオレがGMならロングソード相当の手刀は認めるが<斬>属性は認めない。
フレーバーはフレーバーだから良いところもあるしな。
素手の属性を斬に変える特技ってダメージ属性に殴/刺/斬があるFEARゲだと大体実装済みだと思うんだが。
389 :
NPCさん:2008/11/08(土) 22:30:33 ID:???
何らかのメリットが欲しければ、
それに伴うデメリットも提示してくれないと俺がGMの時は認められないな。
手刀にもかかわらず<斬>属性を付けるなら、
武器落としされたら斬り落とされてその戦闘中には使用不可とか、
武器破壊されたら四肢を再生する手段を使わない限り二度と治らないとか。
390 :
NPCさん:2008/11/08(土) 22:31:13 ID:???
ここで<斬>属性になれば楽しいのに!って時は、
なぜプレイヤーが素手攻撃を<斬>属性にする手段を
とっておかなかったのかを悔やむけど、GMに斬にしてくれとは言えないな。
391 :
NPCさん:2008/11/08(土) 22:31:34 ID:???
……データ的にはロングソードだけど、演出が手刀だから刃物としての属性を消してしまえって話をしてるのか?
そりゃ相当品ルールじゃなくて別の何かだろ。
392 :
NPCさん:2008/11/08(土) 22:33:57 ID:???
そのへんをつなぐ最後の手段として特殊因果律とかがあるな
ルール根拠がないものに根拠を持たせる例外中の例外
393 :
NPCさん:2008/11/08(土) 22:43:05 ID:???
>>387 そうなるはずだ、じゃなくて卓の流れで大体そうなってるみたいな感じ
演出上手い奴がデータ的に恩恵受けるのってどうよとは思いつつ、上手い奴は周りの支持でやっぱり恩恵受けてるなと
自分も卓外にいるときはちょっと疑問に思ったりするんだが、実際の卓では熱に流されてそういう奴の支持に回りがちw;
ルールを厳密に回すのも悪い事じゃないと思ってるよ
楽しむのが義務ってのとロングソード相当の手刀で斬属性が付かないってのは良く分からないなー
特にロングソード相当の手刀が相当品である以上、認めたら斬属性は付かないとまずくね?
394 :
NPCさん:2008/11/08(土) 22:47:20 ID:???
とまぁ、ここまで書いてみて
・手刀相当のロングソード
・ロングソード相当の手刀
・手刀の演出をロングソードにする
の三つのどれを指してるのかで意識齟齬が起きてるのかなと思った
395 :
NPCさん:2008/11/08(土) 23:01:21 ID:???
ただの手刀に”エクスカリバー”とかたいそうな名前を付けとけば良いじゃないか。
396 :
NPCさん:2008/11/08(土) 23:25:30 ID:???
データがエクスかリバーなのに演出が手刀だっていいじゃないか。
「我が腕には聖剣にも匹敵する力が宿っている……!」とか煮えロールして「そのまんまかよw」とツッコまれるんだ。
397 :
げす:2008/11/08(土) 23:41:26 ID:i+2eBFg7
力道山みたいっすね。
398 :
NPCさん:2008/11/08(土) 23:43:20 ID:???
データ上の制限をそのまま受ければ良いだけだろう。
例えば、
データがロングソード、演出は手刀なら
ロングソード相当の手刀という事で実セッション上データとしての扱いで
ルール裁定的にはいつでもどこでもロングソードとしての制限と利点を得る。
故に
1.武器落とし=武器落としによって生じたデータ上の不利益をそのまま受ける
その不利益を修正するにはロングソードを落とした時と同等のコストを払う
(武器を拾って再度構えるのと同等のコストを払う)
演出は体勢を崩して、本来の威力が発揮出来ないでもなんで好きに言え。
2.武器破壊も上と同様。
修復できるならロングソードを修復する時と同じコストを支払う
(ぶっちゃけ街へ戻って買い換える=怪我を治すのも可能)
と同時にあくまでデータはロングソードなので、腕がもげるとか手が使えなくなる
と言った演出に則った副次効果を課すのは、相当品という考えからは外れた考え。
399 :
NPCさん:2008/11/08(土) 23:49:26 ID:???
出来合いデータに設定付加して演出上の扱いだけ変えるという点では
キャラクターテンプレートPCと相当品ルールの扱いは近いと言える。
400 :
NPCさん:2008/11/09(日) 00:50:27 ID:???
ロングソ相当の手刀だが、武器落とし、武装解除当たりまでは演出でどうとでもなりそうだな。
ではこれはどうか。
・落とされた武器を敵が拾って使用。
・金に困って武器を売り払う。
401 :
NPCさん:2008/11/09(日) 00:58:24 ID:???
相当品ルールは、グダグダになっても文句を言わないのがルールな俺の鳥取。
拳銃相当の愛の目線を武器破壊されることも、ヌンチャク相当の核ミサイルが命中してピンピンしているゴブリンがいても気にしない。
シールド相当のヒロインの愛情はあっという間に破壊されるけど、別にヒロインとの関係は壊れない。
ゲームなんだから映像として考えるとかしなくていいじゃん。つじつまなんか合わせる必要ないし。
そんな俺たちほぼハックラオンリーゲーマー。キャラ性? 演出? だからなに?
402 :
NPCさん:2008/11/09(日) 01:21:08 ID:???
>>398 ま、ルールに従えばそうかもね?
でも、プレイヤーはそのルールで遊びたくて来てる奴だけじゃなくて、システムの世界観に浸りたい奴も来てたりするわけで
そういう相当品(街に帰れば買い換えられる腕)がそいつらの楽しみを奪ってる事もあるんだぜ?
相当品って結局は銃の名前をいじったりその程度であるべきなんだろうな
>>401ぐらい卓内のコンセンサスが取れてれば何やってもいいけど
403 :
NPCさん:2008/11/09(日) 01:31:50 ID:???
>>400 拾うほうは技を盗まれたとでも言えば良いんじゃね?
取り返したら、技を封じる手段を見つけたとかで。こう、筋肉バスター的に
404 :
NPCさん:2008/11/09(日) 01:35:21 ID:???
>>400 >落とされた武器を敵が拾って使用。
基本的にFEARゲーじゃできないな。
405 :
NPCさん:2008/11/09(日) 01:35:50 ID:???
鳥取は相当品ルール肯定派だが、「手刀相当のロングソード」なんかで出てくる諸々の変な状況を、
強引にこじつけて演出する、とかが楽しいからなんだよな。
あと、あえてこじつけずにシュールな光景を楽しむとかな。
同じ肯定派でも、
>>401とは微妙に違うな。
406 :
NPCさん:2008/11/09(日) 01:39:56 ID:???
>>405 たしかに、「武器落しで手を落とされた」ならまったく違和感無しに話が進むぜ。
407 :
NPCさん:2008/11/09(日) 01:41:06 ID:???
相当品の流れでカオスフレアの話題が出ないのは、どう考えてもgdgdになるのが解りきってるからだろうか?
サンプルキャラからして「皮鎧相当のライダースーツ」だの「盾相当の手袋」だの「暗器相当の咥えタバコ」だのだし。
途中から特技の相当品も認められるようになってカオス度が凄いことに……
408 :
NPCさん:2008/11/09(日) 01:45:01 ID:???
>>407 武器相当の素手とか鎧相当の裸よりはまともじゃね?
409 :
NPCさん:2008/11/09(日) 01:48:46 ID:???
「フルプレート相当の全裸」が載ってるのはカオスフレアのルルブだな。
410 :
NPCさん:2008/11/09(日) 01:55:40 ID:???
相当品ってさ、データ的にフルプレートになるのは判るんだけど、シナリオ進行やNPCの反応ってどうしてます?
例えば、護衛対象の女子高生を女子高の門の前で「フルプレート相当の全裸」なPCが待っていたとする。
フルプレート扱いなら秒速で警察に通報されるよな。
でも、全裸扱いならネクタイさえ付けていれば「あの紳士はどなたかしら?」って感じになると思うんだ。
この辺はルール外の反応だからどうしてるのかなぁと思って。
イメージ的な差の少ない相当品しか使って無い鳥取なら問題ないんだろうけど。
411 :
NPCさん:2008/11/09(日) 01:56:52 ID:???
他には「弓相当の視線」と「二丁拳銃相当の両手剣」か。
それと誰も言わないだろうから、「アウトレイジ相当の素手」に関するFAQが載ってるのはBBNTだと言っとく。
412 :
NPCさん:2008/11/09(日) 02:10:53 ID:???
>>410 もちろんプレートメイル相当の怪しい紳士として通報されるがなw
413 :
412:2008/11/09(日) 02:12:54 ID:???
プレートメイル相当の全裸を持った怪しい紳士として、だな
414 :
ダガー+最小にして最強:2008/11/09(日) 04:10:02 ID:tItPRroM
レザーを被ると弱くなる!ふしぎ!
415 :
げす:2008/11/09(日) 04:18:37 ID:Df5cRdPH
なるほど…皮を被ると弱くなる…っすね。
416 :
NPCさん:2008/11/09(日) 05:56:17 ID:???
…………エノキか
ところで、アームユニット相当のナニはセーフかね
417 :
NPCさん:2008/11/09(日) 06:11:04 ID:???
>416
環境によるとしか。
うちの卓ではお下品なネタは却下率が高い。
あと、そこは脚でやるべきネタだろう。
418 :
NPCさん:2008/11/09(日) 13:41:48 ID:???
相当品のルールで最も重要な部分は『GMの許可が必要』ってな認識があればいいよ。
どうもね、GMの許可が必要ってルールを忘れてる奴が多い。
却下されたら、ダイスの出目が悪くて判定に失敗したのと同様に諦めてくれればいい。
却下されてごねるな、文句言うな、センスがどうのこうの言い出すな。
相当品のグダグダの流れを見てると、センスとか想像力とかって言葉がちらほら見えるんよ。
そんな言葉が出る時点で相当品のルールを理解してないんじゃないのって思えてくるわけ。
GMの許可って大事なルールだろ?
419 :
NPCさん:2008/11/09(日) 14:20:06 ID:???
GMの許可が必要ってのがいつでも守られるなら、
どんなルールでも問題なんて起きないんだけどね。
420 :
ダガー+最小にして最強:2008/11/09(日) 14:26:01 ID:tItPRroM
逆。どんなルールでも問題が起こり得るからこそ
「GMの許可が必要」を守る必要があんの。
421 :
げす:2008/11/09(日) 15:16:02 ID:FrLDM2Xl
マスターに許可させるのもまたプレイング技術って事っすね。
422 :
NPCさん:2008/11/09(日) 15:48:05 ID:???
結局、相当品は結局GMを口車に乗っけて自分の好きなデータと演出の結び付けができるかどうかの口プロレスの明文化に過ぎない
下手な例え
・○○使っていいっすか?
・○○って相当品がGM様のシナリオに合うと思うんですよね?ダメですか?
の二つで許可率が違うしなw
423 :
NPCさん:2008/11/09(日) 15:52:37 ID:???
基本的に演出は後付けで、演出からゲーム的な状況は発生しないって感じなんだろか。
全裸でうろついても逮捕されてシーンに登場できなくなったりしないし、風邪を引いて行動判定にペナルティを受けたりしない。
まあ逮捕されてもいいがスすぐに釈放されるし、風邪を引いても別に修正は受けない、でもいいけど。
424 :
NPCさん:2008/11/09(日) 16:17:20 ID:???
>>423 その辺をGM(を含む周り)が僕の作った(参加している)うつくしいすとーりーにそんな不自然な点を持ち込むな、ムギャオー!ってされたら負けの口プロレス
425 :
NPCさん:2008/11/09(日) 16:38:11 ID:???
まあ、先に明示的な許可がなくても、咎められたら自重するくらいの優先度はあるよね。GMの意向は。
426 :
NPCさん:2008/11/09(日) 16:41:51 ID:???
>>422 結局が2回続いてる
大事な事だからですね、分かります
427 :
NPCさん:2008/11/09(日) 17:17:48 ID:???
スフレ的に「結局南極大冒険」はアスリートなんですね、わかります。
428 :
NPCさん:2008/11/09(日) 17:30:23 ID:???
GMの許可が守れない卓でGMなんているの?
好き勝手にやりたいならなりちゃでもしとけっての。
429 :
NPCさん:2008/11/09(日) 18:27:16 ID:???
許可求められればちゃんと許可取りに行くだろうけど、
まずそれが必要な場面かどうかの判断ができてないんじゃないかね?
ルールの周知不足。
430 :
NPCさん:2008/11/09(日) 18:28:46 ID:???
GMは(相当品を)なるべく受け入れる努力する。
PLは(相当品を)なるべく受け入れられるよう努力する。
調子に乗って後者がおざなりになるPLほど、
「はいはい、俺のバカカッコいいアイデアはGM様の美しいストーリーに似合わないのねwww」
みたいな露悪的な物言いをするんだよな。
431 :
NPCさん:2008/11/09(日) 18:51:40 ID:???
セッションはGMの許可を経た卓の合意により運営されるわけから、
そんなマナー(セッションは参加者の善意によって成立する)を弁えないバカな発言は
はいはいわろすわろすでスルーするしかないよーな。
真面目に取り合ってもイタイタしくなるだけだし。
432 :
NPCさん:2008/11/09(日) 18:52:49 ID:???
今回予告にハンドアウトまで準備してるのに、GMと思いっきり掛け離れたイメージを抱くってのもな。
PLが人の話を聞かない奴なのか、GMがロクな説明もせずにキャラを作らせてるのか……。
433 :
NPCさん:2008/11/09(日) 19:11:15 ID:???
今回予告やハンドアウトはGMの意向に沿わせるものじゃなくて
「この辺の設定抑えておけば何してもいいよ」という気持ちでやってるが。
つーか個人的には「餅はPCが上げろ。こっちは勝手に楽しむ」だから、
キャラメイキングは思い切り自由にやれと思う。
434 :
俺の●(ロッキーマウンテンオイスタ-)バーベキュー大会:2008/11/09(日) 19:20:25 ID:3j/larJp
>>410 相当品には詳しくないけど、
「フルプレートを着た状態」と「全裸になった状態」を相当品として取っ替えるわけだから、
ネクタイしてちゃフルプレートにならないんだよきっと。
そういう意味ではフルプレート着てても全裸に脱いでても通報されるのさ!
435 :
NPCさん:2008/11/09(日) 19:39:16 ID:???
>>430 別にGMがそんな努力する必要はないと思うが
面倒だったら全却下でいいじゃん
436 :
NPCさん:2008/11/09(日) 19:50:47 ID:???
単純な却下は摩擦が起きたりするからな。
飲める範囲の要求は妥協するのも手だが。
437 :
NPCさん:2008/11/09(日) 20:54:31 ID:???
GMの却下に反発するのはマナー違反だが、人間は感情の生き物だからなぁ……
かと言って妥協してばかりでもGM権限が有名無実化しちゃうわけで。
>>436 「物凄く嫌だが、お前がムギャオーする方がウザいから我慢する」は"飲める範囲"に含まれますか?
438 :
ダガー+最小にして最強:2008/11/09(日) 21:17:43 ID:tItPRroM
>437
実際相手にそうゆってみてケンカしなかったらそうなんじゃないかナ。
439 :
NPCさん:2008/11/09(日) 22:21:17 ID:???
「扱いは元の品物とはまったく変わらない」というルールであるならば
ロングソード相当の手刀だろうと、ロングソード相当のメガ粒子砲だろうと
却下する必要なんて別にないだろうと思う俺
PLがなんといってても周りの人間はロングソードっぽいものとして扱うだけなんだし
440 :
NPCさん:2008/11/09(日) 22:33:15 ID:???
そもそも何のシステムを想定してるんだ。
それによって許容度も変わってくると思うぞ。
441 :
NPCさん:2008/11/09(日) 22:37:20 ID:???
アルシャードだったら設計思想上基本的には却下だろうしなあ。
「俺の騎士のイメージ的に、武器のロングソードはデータそのままで騎乗用のサーベルってことにしていいかな?」
みたいなのなら許可されるだろうけど。
442 :
NPCさん:2008/11/09(日) 22:38:44 ID:???
>>439 お前みたいな奴が却下したら舌打ちの一つでも零すんだろうな
443 :
NPCさん:2008/11/09(日) 22:57:42 ID:???
プレイング技術としては…
ゲームを楽しく進めるために、うまく許可と却下を判定して
それを説明する手段を論じるのがいいのではないか
444 :
NPCさん:2008/11/09(日) 23:11:42 ID:???
GMがなぜ却下するか状況次第だろうけどさ。
ロングソード相当のメガ粒子砲をGMがありえんと思ったらありえんものなんだと。
相当品ってそういうもんだろ?GMの許可だぞ?
ここまで話しが伸びる理由がわからんw
445 :
NPCさん:2008/11/09(日) 23:14:43 ID:???
GMが気弱だと却下できないじゃん!
っていうわけで「GMに聞くまでもなくシナリオを壊さない相当品使用ルール」を
議論するから話が伸びるわけだ。
446 :
NPCさん:2008/11/09(日) 23:17:47 ID:???
相当品は認めませんと事前に宣言しちゃうのが解決策では?
だって相当品にダメだしされてどーのこーの言い出すのって困でしょw
あいつらは普通じゃ無いんで何を言っても無駄。
447 :
NPCさん:2008/11/09(日) 23:19:07 ID:???
>>441 そこでALG方式ですよ。
「相当品ルールなんて無いよ! 名称の変更と外見の演出が自由なだけだよ!」
448 :
NPCさん:2008/11/09(日) 23:27:21 ID:???
449 :
俺の●(ロッキーマウンテンオイスタ-)バーベキュー大会:2008/11/09(日) 23:33:20 ID:3j/larJp
450 :
NPCさん:2008/11/10(月) 00:57:22 ID:???
451 :
NPCさん:2008/11/10(月) 01:07:44 ID:???
>>446 メンバーが相当品ルールを嫌っていて使う奴を即困認定する鳥取や、
GMがPLを困だと恐れ一切信用しない鳥取なら、その解決方法が一番だな
ぶっちゃけ俺から見れば、極論に走り過ぎだと思うが、そういう鳥取もあるだろうな
452 :
NPCさん:2008/11/10(月) 02:12:57 ID:???
「俺のロングソードはいわば全身がビームそのものなのだ!」みたいなそんな感じで。
453 :
アマいもん:2008/11/10(月) 02:40:11 ID:???
>>452 きさまは電子レンジに入れられたダイナマイトだ!
メガ粒子の閉鎖空間の中で分解されるがいい!
454 :
NPCさん:2008/11/10(月) 07:54:04 ID:???
どこまで認めるかは、GMの度胸と懐の深さだからなぁ。
相当品だろうと、パーティアタックだろうと、ヒロイン殺しだろうと同じこと。
TRPGはGMの処理能力を超えたマスタリングは難しいし、
PLの処理能力を超えるプレイングは引き出しにくい。
そのことをわからずに「これくらい普通」とか「ルール上問題ない」とか
自分の尺度を押しつけちゃうのがアレなんだよ。
455 :
NPCさん:2008/11/10(月) 08:02:50 ID:???
456 :
NPCさん:2008/11/10(月) 08:56:52 ID:???
個人的には、物事がゲームのために抽象化されたことによって発生した「データが指す“範囲”」で遊ぶルールが相当品だと解釈している
例えば武器がソードとスピアとクラブとボウしかないゲームがあったとしたとき、ソードは「剣」という大きな内包を持つとも解釈できる
この条件においては、例えば一般に剣とされるサーベルやクレイモアはデータ上ソード相当の範疇たりえるわけだ
他方、剣だけでもショートソード(短剣)・ロングソード(片手長剣)・グレートソード(両手大剣)があるゲームの場合、例えばクレイモアはロングソード相当にはまずなりえない
なぜならロングソードの内包は片手長剣であり、よりふさわしいデータたるグレートソードがあるからだ
というわけで、先ず壁あるいは限界としての「(個々人ごとの考える)データの指す範囲」およびその公約数があり、その中で遊ぶためにこその相当品ルールかもしれんな、と考える今日この頃
457 :
NPCさん:2008/11/10(月) 09:29:31 ID:???
>>456の下段みたいな時に「ロングソード相当のクレイモア」を許容出来る人間と許容できない人間がいて
その間をうまく埋めるのにはどうすればいいかが問題なのでは
458 :
NPCさん:2008/11/10(月) 10:52:25 ID:???
>>457 >>456の言うところの『公約数』の取り方についてだな
だがしかし、提案側の場合『一度プレゼンして理解が得られないなら取り下げる』のがエチケットと思うんだ
そう考えると、わざわざ間を埋める必要は生じないんじゃねーか、兄弟?
459 :
NPCさん:2008/11/10(月) 10:57:16 ID:???
そうだね。どうやったらモチベーションを落とさずに(萎えずに)相手の希望を受け入れられるか
どうしたら相手のモチベーションが落ちないように相手の希望を断る事が出来るか
そういうコツについて言及した方がスレタイに似つかわしいと思う
セッションとい共有幻想の場を保持する為のガイドラインというか
460 :
NPCさん:2008/11/10(月) 12:34:57 ID:???
面子間において誰の意見を尊重するのかという場面において、
TRPGでは、GMを立てようと言う約束事がある。
野球の審判とかと一緒で「正確な判断を下すかはさておき、
こいつを第一判断にしよう」という約束に基づいて卓を囲むわけだ。
しかし、一皮むけば、そこにいるのは生身の人間なわけで、
OBや先輩に対しては強く言えなかったり、
顔の怖い人や声のでかい人に強く言えなかったり、
同級生に対して遠慮を忘れてしまったり、
そういったことも発生する。
それをどうすればいいのかとなると、これは道徳教育や交渉の分野だ。
「取りあえずは、GM判断優先でいこうや。ここで揉めて解決する問題じゃない」
とか濁して、頭が冷えるのを待つぐらいしかないだろう。
461 :
NPCさん:2008/11/10(月) 12:41:57 ID:???
相当品が却下されるかどうかなんてのは、大抵は感覚の問題で、
つきつめると好き嫌い以上の理由なんかない場合がほとんどだ。
何度もセッションしてGMの信頼を勝ち取るのが一番の近道だよ。
人を楽しませることに長けたPLなら相当品やっても楽しませてくれる。
そういうPLは、そもそも必要以上に我を通そうとしないもんだがな。
462 :
NPCさん:2008/11/10(月) 12:47:53 ID:???
>>339あたりからの流れが
イメージの内部にデータ
であるのに対して
>>456の考え方は
データの内部にイメージ
なんだな
環境ごとにイメージとデータのどちらにどれだけの規定力を置くかという話になるが……なるほど、相当品の見方としてのその考え方には思い至らんかった。面白いな。
463 :
NPCさん:2008/11/10(月) 16:17:50 ID:???
理屈を通せば道理は引っ込む。
説得し互いに納得できれば矛盾などは無視できる。
『GMの許可』や『公約数の解釈』は納得の為のツールだな。
「お前の言うことは尤もだ」と思わせられる、汎用的な理屈があればよい。
464 :
NPCさん:2008/11/10(月) 16:22:40 ID:???
>>458 ダメなら素直に取り下げる、てのは大事だな
相当品に限らないが、アイデアや判断への執着はトラブルの元だ
465 :
俺とか断然青派だしあたぼうよモチロンね:2008/11/10(月) 21:41:18 ID:IvLkqXUK
やっぱり相当品よりあらん限りのデータの方が気楽っぽいね!
466 :
NPCさん:2008/11/10(月) 22:31:14 ID:???
あらん限りのデータを用意しながらトンチキな相当品もオッケーな、
カオスフレアSCをヨロシク!
467 :
NPCさん:2008/11/10(月) 22:33:01 ID:???
データ総量に比例して加速的に全体把握が困難になる、という致命的欠点があるけどなーw
そういう視点では「相当品ルール/抽象化の進行」は周知のとおり「全体把握の労力低下/データ総量の低減」の効果を持つ、と
468 :
俺とか断然青派だしあたぼうよモチロンね:2008/11/10(月) 22:38:46 ID:IvLkqXUK
全体を把握しない、という選択肢もあるんだze!
その事により把握してない部分がよりファンタジーさをいや増す効果が!
469 :
NPCさん:2008/11/10(月) 22:51:02 ID:???
ねえよw
470 :
俺とか断然青派だしあたぼうよモチロンね:2008/11/10(月) 22:55:35 ID:IvLkqXUK
そっか俺だけかー
でも(A)D&D(3.x含めて)やってる時はPLもDMも全部把握して無くてそれぞれバラバラに適当にいろんなトコからデータやルールが飛び出てきて楽しいけどネ!
常に未知が待っているってのも冒険っぽいものでいいモンですyo!
471 :
NPCさん:2008/11/10(月) 23:01:45 ID:???
>>440-441でも言われいるが、相当品という扱いが同じでも、
どこまでがOKかはゲームによって許容度に違いが出ると思うんだ
具体的にはSWなら
「高品質バスタードソード相当の日本刀」は公式でOKでも
「フルプレート相当のローブ」はルール的にNGだろう
しかし、カオスフレアなら
>>407-411のように
「フルプレート相当のローブ」も公式でOKで、「全裸」でさえOK
GMの判断もゲームによって変わると思う(俺は変える)んだが、
その違いを考えない主張が何度もされるのは、なんか変だなあ
472 :
NPCさん:2008/11/10(月) 23:15:34 ID:???
>>471 SWって相当品ルールあったっけ?
それはさておき、その辺の差については
>>456がはっきり言及してねーか
個々のデータがどれだけの範囲の事象を担当するかの違い、つーアプローチで
流石のカオスフレアもまったくの理由付け無しでフルプレート相当のローブができるわけじゃねーしな(GMの納得と許可が要るという意味で)
473 :
NPCさん:2008/11/10(月) 23:20:10 ID:???
GURPSの一時期やD&Dとかであった現象だな
「ルールが膨大すぎて把握できないから、どこかにあるに違いない。
公式になくても、未訳やサードパーティまでさがせばきっとある」
474 :
NPCさん:2008/11/10(月) 23:20:19 ID:???
>>471 SWでも「フルプレート相当のローブ」をルールでNGにはしてないだろう
フルプレート同じ必要筋力ともろもろの金属鎧に伴う修正がついて
周りの人間が見ても相当の重装備をしているように見えるローブは
変だと思うGMが多いから認められにくいだけで
475 :
ダガー+最小にして最強:2008/11/10(月) 23:21:34 ID:qdmSwd6U
つうかカオスフレアの例って
ワザと極端な例を挙げておいて「じゃあキミならどうする?」と投げ掛ける
っつう、いつものハッタリワークだよなアレ。
いやカイザーが書いたのかも知れんけどさ。
476 :
NPCさん:2008/11/10(月) 23:22:15 ID:???
かくしてシステムデザインは、データの時代からフォーマットの時代へと
477 :
NPCさん:2008/11/10(月) 23:26:33 ID:???
相当品なんて許してたらデータの意味がねえわ
このキャラはファイター相当のソーサラーですとか
マジありえねえ
478 :
NPCさん:2008/11/10(月) 23:28:17 ID:???
ダスクフレア出現
何度目かのループに突入
479 :
俺とか断然青派だしあたぼうよモチロンね:2008/11/10(月) 23:29:09 ID:IvLkqXUK
>>473 欲しいものがどこかにある(んじゃないかなぁ)とかではくて、
有るか無いか考えたコトも無かったものが現前して襲いかかってくる興奮っていうかね。
DMが今PLの使ってるルール知らないってどうよとかそんな細かいことは俺気にしないんだ!
480 :
NPCさん:2008/11/10(月) 23:37:14 ID:???
>>472 SWに相当品ルールはない、そういう裁定がFAQにあっただけだな
>>456の言及は、具体例も見ると、抽象化の範囲内じゃないとダメ
という内容なんで、
>>471で言う変な主張の方だと思うぜ?
具体的なゲームに従った内容でもないしな
あと、カオスフレアで「フルプレート相当のローブ」は、PLが何かする前に
「公式でサンプルキャラがアッサリやってる」という理由があるんで、
GMの納得と許可が得易い部類だと思うぜw
481 :
NPCさん:2008/11/10(月) 23:38:58 ID:???
全裸になれないシステムならともかく全裸になれるシステムでフルプレート相当の全裸になる必要性が俺にはよく判らないんだが、だれか教えてくれ。
482 :
NPCさん:2008/11/10(月) 23:43:03 ID:???
全裸キャラやりたいが、戦闘で不利益は被りたくないぜベイベー!
というワガママPCが後を絶たないから。
483 :
俺とか断然青派だしあたぼうよモチロンね:2008/11/10(月) 23:43:11 ID:IvLkqXUK
オッサンで老害の俺は他人様が「フルプレート相当のローブ」とかやる分にはあんまし気にしないけど(その程度の寛容さは楽勝で持ち合わせてますyo!別にフルプレート相当のちんこの皮でも気にならないze!)、
自分がローブ着るなら外見だけのローブでなくてローブっていうイメージ全体を纏いたいので防御力とかやっぱり要らねえつうかどんだけだよローブだけで前衛やるよすぐ死ぬかもしんないけどさ!とかなってまうなぁ。
あんまし風情が無いと思うわけです。でも風情を求めるのは枯れたオッサンって感じだよね!
484 :
NPCさん:2008/11/10(月) 23:46:40 ID:???
その方が面白いロールプレイができると思ったから、では理由にならんかね?
あと、WIZのNINJAをプレイしたかったとかも有り得るな
485 :
NPCさん:2008/11/10(月) 23:49:29 ID:???
wizのNINJAをプレイするのに、何かを装備するだなんて
そっちの方がありえない話じゃないかね
防具データ欄が真っ白だからこそネタになるっつーのに
6以降なら知らんけど
486 :
NPCさん:2008/11/10(月) 23:50:08 ID:???
>>484 WIZのNINNJAはフルプレートも着れるし全裸にもなれるけど両方じゃないよ。
>>482 D&Dのモンクみたいに全裸でぶらぶらさせてるほうが強いクラスやデータがあれば良いってことか。
487 :
NPCさん:2008/11/10(月) 23:51:04 ID:???
俺が相当品のあるゲームでスト2のザンギエフっぽいキャラをやるなら、
フルプレート相当の鋼の肉体、とかやるなあ。
パンツは穿いているが、ほぼ全裸だw
488 :
俺とか断然青派だしあたぼうよモチロンね:2008/11/10(月) 23:52:52 ID:IvLkqXUK
>>484 その方が君にとって面白いロールプレイができるならどんどんやるべきだと思うyo!
>>484-485 あー、他ゲムにWizのNINJAが遊びに行ったプレイをしたかったのならなるほどネ!
489 :
NPCさん:2008/11/10(月) 23:53:56 ID:???
いいねそれ
490 :
俺とか断然青派だしあたぼうよモチロンね:2008/11/11(火) 00:01:12 ID:CTToaumB
>>487 うーん、気持ちはわかるyo!
でもフルプレート着てる似たようなマッチョの面目が立たないよなぁと思う俺は大人しく全裸のデータそのままを選ぶze!
そのキャラしか居ないならいいんだけど、実際はゲム世界とキャラが関わっているから……って漫画的なゲム世界(D&Dのもね)でそういうコト考えてる方がつまり俺がバカタレなんだろうけどネ!
491 :
NPCさん:2008/11/11(火) 00:02:56 ID:???
というかもうGM次第ということで結論出てるんじゃないの
もういいだろ
492 :
NPCさん:2008/11/11(火) 00:04:29 ID:???
「どうしたら相手のモチベーションが落ちないように相手の希望を断る事が出来るか」
というGM側のプレイング技術についてほとんど論じられてないんだから結論は出てないだろう
493 :
NPCさん:2008/11/11(火) 00:05:05 ID:???
そこでマンチキンはレスラーパンツのデータを自作するのですよ
もちろんフルプレートなぞ足元にも及ばない超防御性能で
494 :
俺とか断然青派だしあたぼうよモチロンね:2008/11/11(火) 00:05:28 ID:CTToaumB
ああ!相当品ってのは自分のイメージを他のDMやPLと折り合いをつける為のルールなんだろうけど、
どっちかゆーと世界観(これも今は後に(笑)を付けて世界観(笑)としないと失礼なのかな寂しいね)と折り合いがついた相当品が好ましいねって俺が思ってただけで考え方違うのに同じラインで俺が一方的になんか書いてても仕方ないよねハッハハ。
この辺でやめときますyo!
495 :
NPCさん:2008/11/11(火) 00:07:33 ID:???
GMの希望もぶつけてみて、交換条件として提案すれば?
そうすれば相手が希望を取り下げてもモチが下がらないのでは?
496 :
NPCさん:2008/11/11(火) 00:18:30 ID:???
>>492 以前も若干言及があったが、それもはや相当品と関係ない。
道徳教育や交渉の分野だ。
497 :
NPCさん:2008/11/11(火) 00:24:32 ID:???
>>494 いや、結構良い事言ってたぜ。特に反応しなくて悪かった。
世界観と鎧相当の全裸の話は、きっと鎧着なくても堅い
ウォーフォージドとかみたいに考えればいいんじゃないかしら。
D&Dあんま詳しくないから頓珍漢なこと言ってるかも知れんが。
そういやリプレイではウォーフォージドも鎧着てたな、間違いか!
498 :
NPCさん:2008/11/11(火) 00:31:25 ID:???
>>487 「ああ!肉じゅばん!!」
と返された時にどう対応するかで真価が問われる
499 :
NPCさん:2008/11/11(火) 00:37:05 ID:???
キン肉マンネタに移行するんですね、わかります
500 :
NPCさん:2008/11/11(火) 01:02:41 ID:???
ゲェーッ!?
ま、どの辺なら納得できるか、あるいは納得してもらえるか、という点についての意見交換は大事だと思うぜ
視野的な意味で
501 :
NPCさん:2008/11/11(火) 02:47:22 ID:???
相当品ルールの真価は
>>487みたいなプレイをしているときに、
たとえば金属鎧を着ているのでおぼれそうになるシーンをどう演出するか、一時的に鎧を脱ぐシーンでどうこじつけるか、
そんなシーンでどうつじつまあわせるかを楽しむためのものだと思ってた。
502 :
NPCさん:2008/11/11(火) 05:52:01 ID:???
>>480 ルールブックに武器や防具を似た別のものに変えて良いということは書いてあるよ<SW
503 :
NPCさん:2008/11/11(火) 12:22:51 ID:???
システム準拠で遊ぶ場合とオリジナル要素での拡張を許して遊ぶ場合で想定が違うよね。
ルールブックの世界設定を重視すれば許容できないものがあることもある。
逆に無理矢理こじつけてでもオリジナルを組み込んで、そのちぐはぐさを楽しむ遊びもある。
参加者同士でまずどちらを目指すのか確認する必要があると思う。
それによって相当品の許容範囲も変わるから。
504 :
NPCさん:2008/11/11(火) 12:56:09 ID:???
まあ、大事なのは相手の気分を害さないような落としどころを手早く確定して、
楽しい雰囲気を壊さずにセッションを進める、って心構えだよな。
505 :
NPCさん:2008/11/11(火) 13:20:04 ID:???
>>504 でも、そんな心構えを持ってる人間はTRPG界にこないという罠
506 :
NPCさん:2008/11/11(火) 13:43:07 ID:???
>505
なんだよぅ、TRPG界に来てから変わるかも知れないじゃないか!ヽ(`Д´)ノ
507 :
NPCさん:2008/11/11(火) 13:46:51 ID:???
>>506 いや、多分、余計悪化する
コンベンションいくと尚更
508 :
NPCさん:2008/11/11(火) 14:57:52 ID:???
「全裸相当のプレートメイル」でgdgdしてるが
元ネタのカオスフレアにおいて基本的な防具のデーター的扱いが主にHPを増やすだけで、
プレートメイルならではの特徴をデーターでほとんど表現してしないのも相当品ルールがGMに認められやすい要因だろ。
最終的にはGMの解釈によるところだが、PLとして相当品を持ち込む際にはゲームデザイン上の意図なんかも考えたほうが採用されやすかないか?
509 :
NPCさん:2008/11/11(火) 14:59:59 ID:???
>507
コンベは関係ないと思うんだ。
知り合いに>504の心構えを持っていて、コンベに行っている人もちゃんといるし。
結局、TRPGを含む生活のなかで身に付けていくものだと思うんだけど。
みんなは何か良いお手本とかでもあったのかな。
510 :
NPCさん:2008/11/11(火) 15:19:53 ID:???
>>509 やっぱ色々失敗していくなかでそういう心構えは身に付いていくものだと思う。
みんな初めは厨房で困ったチャンだったんだよな
511 :
NPCさん:2008/11/11(火) 15:23:26 ID:???
>>510 デモ、大抵、TRPGのプレイで成長するのではなく
就職して社会人になって思考回路を叩きなおされる事で成長するんだよなw
512 :
NPCさん:2008/11/11(火) 15:31:17 ID:???
(話を混ぜっ返してる奴がいるな……)
513 :
NPCさん:2008/11/11(火) 15:31:38 ID:???
514 :
NPCさん:2008/11/11(火) 16:08:18 ID:???
全裸相当のプレートメイルって、ボディーペイントだよなw
515 :
NPCさん:2008/11/11(火) 16:16:47 ID:???
コミュニケーションできない奴がいたら十分遊べないゲームなので、
現段階ではそういう奴の存在は無視しても構わんだろう。
そこまで論議してたらキリがないしな。
『皆がそれなりに互いの話を聞くという前提で、
意見の相違をストレス少なくすり合わせるにはどうすればよいか』
個人的には、
一、(個人的な意見申請をする前に)全体で方向性の確認
・世界設定の遵守度
・シナリオの方向性(シリアス、コミカル)
・・・
二、(方向性が合うなら)意見申請
の2ステップを踏めばGMとPL衝突は少ないと思うんだが、どうだろうか?
516 :
NPCさん:2008/11/11(火) 16:19:57 ID:???
>>515 マスターが変にもったいぶらず、最初にお話の概要(目的)を伝えれば、
プレイヤーはやりやすいだろうね
517 :
NPCさん:2008/11/11(火) 16:34:15 ID:???
PL同士の好みの違いは知らんが、GMとPLの考え違いはセッションに響くからな
事前にGMの考えを全体に伝えて貰うといいだろうね
518 :
NPCさん:2008/11/11(火) 16:40:18 ID:???
つーかそもそも相当品要求のPLからして仮定の話なんだから
実際にそういう人がいたって報告でもない限り無駄すぎる議論だわ
519 :
NPCさん:2008/11/11(火) 16:44:03 ID:???
>>518 困ったチャンスレで処方箋書くほうが現実的か?w
520 :
NPCさん:2008/11/11(火) 17:45:25 ID:???
「相当品を持ち込むPLは必ずGMの許可を得る」
という基本中の基本マナーを各自が心がける。あるいは周知する。
…で充分なはずなんだがね。
GMに決定権あるんだから止めて欲しいなら自信持って却下すればいいだけ。
裁定にグダグダ言う奴がいたら「キミがGMするときにそうすれば?」と返せ。
裁定が受け入れられなけかったら?
その鳥取とキミとは趣味が合わないという事実が判明するだけだ。
そのあとキミがどうするかまでは技術論からは離れた領分になるな。
521 :
NPCさん:2008/11/11(火) 18:55:51 ID:???
困ったちゃんスレまとめサイトより「相当品」で検索
・アルリアナブーツ→ハイヒール(文庫GURPSルナル) 適当にあしらった
・サンプルキャラ→男装の麗人、ポーランド人 無害
・金属製最高品質クラブ→フライパン(SW) ゲーム前に論争
・魔法→レイガン
・高品質ブロードソード相当の日本刀
・トンファーがちゃんとあるのに、ヌンチャク相当のトンファー
・コモンルーン:フォース相当の光線銃
・天羅で魔法少女PC、データは銃槍使い相当で
・加護:ガイア相当の四次元ポケット
・ムチ、魔法で「〜バインド」「〜ネット」→糸
・使い魔の猫→虎(SW) データも虎を主張
・バスタードソード→守りの剣(SW2) ”有利な状況”だから+4ボーナスを主張
・エクスカリバー→日本刀(NW) 他に日本刀があるのに弱いから相当品を主張
・オリハルコンの短剣→オリハルコンの差し歯(NW) 却下されたら帰った
相当品自体で困った報告は、
「基準がないため主張をあわせるのに時間がかかる」
「データに影響するのかしないのか把握できていない」
「すでにあるアイテムと同名の相当品を主張する」
「すりあわせに不満が生じる」
あたりか
522 :
NPCさん:2008/11/11(火) 19:08:02 ID:???
ほかのPLが不公平感を持っちゃうような裁定はダメダメ。
523 :
NPCさん:2008/11/11(火) 19:11:46 ID:???
>・アルリアナブーツ→ハイヒール(文庫GURPSルナル) 適当にあしらった
これだけ見ると認めないのはさすがに厳しすぎるんじゃないかと思うんだが
どういう状況だったのかね?
>・使い魔の猫→虎(SW) データも虎を主張
>・バスタードソード→守りの剣(SW2) ”有利な状況”だから+4ボーナスを主張
この辺は相当品とは言えないだろうw
>・トンファーがちゃんとあるのに、ヌンチャク相当のトンファー
>・エクスカリバー→日本刀(NW) 他に日本刀があるのに弱いから相当品を主張
この辺は別にこだわるところではないと俺は思うけど、やっぱり少数派なんかね?
524 :
523:2008/11/11(火) 19:15:08 ID:???
>・トンファーがちゃんとあるのに、ヌンチャク相当のトンファー
>・エクスカリバー→日本刀(NW) 他に日本刀があるのに弱いから相当品を主張
あっと、こういう相当品をあまり強く主張する奴は
マンチなプレイをしそうで、一緒に遊ぶ上で警戒するという要素はあるけどな
525 :
NPCさん:2008/11/11(火) 19:21:04 ID:???
526 :
NPCさん:2008/11/11(火) 19:32:37 ID:???
ヌンチャクとトンファーはいいか悪いかは解らんな。
GMが密かにキーアイテムとしていたとかでない限り困らないから放置でもいい。
猫→虎は自立攻撃能力などの付加要素があるので無理だろう。
その他、付加要素があるものは、本来のコスト以上のものを得ようとするズルになるから却下だろうな。
527 :
NPCさん:2008/11/11(火) 19:35:09 ID:???
相当品の本場カオスフレアの1stでは
「PLとしてうまく説明できない・演出に活かせないような相当品なら使うな」
という胸のすくような明快な指針が載ってたな。なぜかSCには見当たらないが
たとえば、大人気のプレートメイル相当の全裸であれば、カオスフレアの場合
チェインやプレート系は情報収集判定に修正がある、という意外な効果があるわけよ
(これは多分、兵士っぽい服装をしている=話を聞きだしやすい、を表現するため)
それを全裸にするのであれば、なぜ全裸マンが情報を得やすくなるのか
そのへんまで考えて実プレイに活かしてこその相当品だと個人的には思うな
528 :
NPCさん:2008/11/11(火) 19:38:03 ID:???
その辺考えるのはいいが変に考え過ぎて設定の垂れ流しだけで
プレイが停滞するとかは問題だよな。
529 :
NPCさん:2008/11/11(火) 20:00:00 ID:???
その辺りは「説明しよう!!」でもなんでもいいけどね。
度が過ぎれば注意したらいいだけで、杞憂で何もできなくなってもツマらない。
530 :
NPCさん:2008/11/11(火) 20:27:02 ID:???
ちなみにトンファー相当のヌンチャクは、N◎VA−Rのサプリにおいて
公式NPCのデータ欄に書いてあった迷記述のひとつ。
「あー、こんくらいやっていいんだ」「いや、厨すぎるwww」
で意見が分かれた。分かれた?
531 :
NPCさん:2008/11/12(水) 00:09:30 ID:???
相当品持ちこめなくても
相当品持ちこまれても
めげないぐらいのタフさを持て
ってな辺りが個人で出来る事だな
532 :
NPCさん:2008/11/12(水) 00:41:27 ID:???
結局のところ、いつもどおりの
空気嫁
でFAなんだよな
533 :
NPCさん:2008/11/12(水) 02:22:35 ID:???
元から違うスレの無茶なネタを振ってきたモンだからなw
534 :
NPCさん:2008/11/12(水) 09:51:34 ID:???
空気を積極的に読みに行く為の提案は幾つかあったろ。
受け身で待つんじゃなくて話し合いを能動的に行う方法。
535 :
NPCさん:2008/11/12(水) 10:22:20 ID:???
なんかあったっけ? もう覚えてないや。
536 :
NPCさん:2008/12/09(火) 22:14:48 ID:lqwofxE+
このスレを読み返して、なぜFEAR公式シナリオを自分がやって、
満足いく結果にならないか良くわかった。
>>221-230 FEAR製品の基本設計理念
「個性的なキャラクターとロールプレイ+シナリオ事故防止」
そのため指針として
>>223 ・シーンで進めたい方向をGMが露骨にアピール(時にはメタ的にでも)
・進めたい方向以外をPLに自由にさせることで窮屈さを感じさせない
なのだが、シーン目的の明確化が、PLの自由度を縛るような気持ちが拭えず。
シーン意図が曖昧化してるからか。しかも、展開の自由度を認めようとするから、
公式シナリオの範囲を大きく逸脱してしまう。
自作シナリオじゃないから、アドリブ収拾もうまくいかず微妙ENDか。
NOVAはだいぶ好き(でも本当は2版が好き)、DXは好きだし、ブレカナは普通、
NW・天羅は自分には向いてないと1プレイで思い知った。
カオスフレアは護身完成している。
やっぱりPLとしては遊べても、FEAR製品をマスタリングするのは自分に
向いていないようだ。N◎VA2版はまだ「FEARフォーマット」になりきって
ないから、今後も挑戦するしやれると思うけど。
537 :
536でもある:2008/12/09(火) 22:30:38 ID:lqwofxE+
>>212 個人的にはやってみたいwし欲しいw。
増やすのは難しいけど、削るのは簡単。
少なくとも俺にとっては。
ただ、FEAR製品ではありえないだろうな。
あるとしたらD&Dとかだろうか。
俺の愛用している公式シナリオ(ルナル)が文庫で75頁。
1ページの最大字数が約800字、ただ改行とかを考え7割で560字。
総計約4.5万字。ちなみにシティアドベンチャー。
●実績
すべてフリープレイコンベンション・4版ルール
テンプレサンプル使用も、カスタム要素中程度。
スタイルはストーリー・ロールプレイ重視。
初回は、会場関係の不手際で押し押しでかなり駆け足展開、PL6人。
2回目はPL2人、3人とも大満足。
3回目はPL3人で、GM・PL1が大満足。PL2/3は中満足。
538 :
NPCさん:2008/12/09(火) 22:33:58 ID:???
>536
まあ、合わないものを苦痛を覚えながら無理にやる必要はない。
ただ、どんなセッションにも間違いなく縛りはあるのは確か。
GMの反応が可能な範囲でしかPLは自分の意図をセッションに反映できないのは
TRPGの、いやコミュニケーションの構造上の問題だから。
と、同時にシーン目的が明確(PCがどんな状況に直面しているかを明確に伝える)にすることは
自由度を縛ることではなく、自主的判断で何かを為す為の前提条件にあたるのではないだろうか。
範囲を大きく逸脱するのは、自由度を縛るという躊躇いによる情報提供の不足が、
セッションにおける共通認識を阻む→イメージが伝わっていない為、明後日の方向へ
で、オチというかセッションの落とし所が付かなければ、当然微妙なものになる。
そんな可能性はないかい?
539 :
NPCさん:2008/12/09(火) 22:37:35 ID:???
公式シナリオで出来るかは知らないのだが、(やったことないからネ!)
シーン目的をPLが自発的に立てるように誘導するといい、はず
そのためのツールとして、ハンドアウトに書かれた初期設定、
初期モチベーションがあって、依頼シーンや襲撃シーン等がある
PLがよほどそっぽ向かない限りは、行動はある程度画一化される
(本筋に沿って動くという意味で)
……と思うんだ
その根本的なシナリオ構造を苦手としているのなら、仕方ないがw
まあ得手不得手はあるしなぁ
540 :
536でもある:2008/12/09(火) 22:47:42 ID:lqwofxE+
>>240 全肯定というか、マスタリング技術向上に必須だと思っている。
>>266 同じ面子で同じシナリオはきついよね。
一部、入れ換えが、シナリオ的にも面子的にもあれば、
意外性が出てきて、面白みはあると思う。
自由度があるシナリオ限定だけどね。
>>272-
既知プレイは
>>273 みたいなやり方だと楽しめうると思う。
けど、PC同士の掛け合いが主軸でないと活きないと思う。
>>276 の一般論でFAだね。
>>274-302 PLとしての既知プレイは縛りプレイ必須だと思ってる。
脳筋キャラやるとか草原妖精やるとかして、ミステリー部分に極力参画せず、
けど、ロールプレイは積極的に、戦術的にもあえて幅の狭いキャラを作って、
その幅で知力を振り絞る。PLとしてではなく、PCとして振舞う楽しさを
知ってる人なら楽しめると思う。PCよりPLが前面に出る人は辛いね。
541 :
536でもある:2008/12/09(火) 22:50:02 ID:lqwofxE+
>>538-539 シンプルにわたくしがFEARシナリオのマスタリングに
不得手とご理解ください。(ぺこり)
あと、FEAR的な個性的なキャラクターが苦手なんです><。
542 :
NPCさん:2008/12/09(火) 22:51:34 ID:???
合わないと思うならやらないのがPLのためだろ。
543 :
NPCさん:2008/12/09(火) 22:51:39 ID:???
SNEとかだってリウイとか超個性的だよ(棒読み)
544 :
NPCさん:2008/12/09(火) 22:52:31 ID:???
すでに何度も色々なところで述べられている通り、FEARのシナリオ筆記法は
基本的に「このシーン通りに進めば問題ない」という例示だからな
途中は変えようと思えばいくらでも変わる、最終的な目的は逸脱するなよ、てだけだ
……というか、自作シナリオじゃないからアドリブ利かない、てのは
ただ単に公式シナリオを読み込んで自分のものにしてないだけと違うのん?
545 :
NPCさん:2008/12/09(火) 22:55:15 ID:???
本筋と流れさえ変えなきゃ、公式シナリオだってガンガン内容変更できるしな
546 :
NPCさん:2008/12/09(火) 22:55:39 ID:???
GURPSの基地外ほど強いという作り、基地外設定を正しくゲームに
反映させるほど良いRPという評価につながるというシステムによって誕生するPCを
御する事に比べれば、FEAR的(何を指してそういうのか良くわからないけど)個性的PCなんて
マスタリングの負担にはそうならないと思うのだけれども。
547 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:00:19 ID:???
>>541 同意。初期PCに名前をつけるなりきりプレイヤーとかさっさと交通事故で死ねばいいのに。
548 :
SW2.0のVを遂に購入したはいいがT読んでない:2008/12/09(火) 23:00:49 ID:MAmr4qZW
寧ろ個性的なPCを負担無く遊べる設計がFEARの特徴なんだろうね!
あと大切なのは公式シナリオも最初の敵の名前さえ間違ってなけりゃあまあまあ成功くらいの気持ちで気軽にやることだと思うyo!
549 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:03:43 ID:???
>547
それはPLの作法の問題で、システム関係ないだろ。
GURPSにしろ、FEAR製ゲームにしろ、D&Dにしろどこにでも居る。
PL視点についての言及がなかったり、あってもくどく書いていないようなシステムは
下手するとそういう行動をルールブック上で勧めていたりするけどな。
550 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:04:37 ID:???
第一、ヒロインやそこらのパン屋がラスボスになろうが、
データは最初の予定をそのまま使うから問題ないな
【戦闘があればいいと思っている】
551 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:05:15 ID:???
>>545 だいたいにおいて骨子(動機・目的・手段など)が定まってるからな
把握も制御もアレンジも容易な部類に入るよな
552 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:05:28 ID:???
PLの自由度〜とか言ってる割に激しく吟遊臭がするのはなぜだろう?
553 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:07:09 ID:???
554 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:07:38 ID:???
555 :
536でもある:2008/12/09(火) 23:10:41 ID:lqwofxE+
>>540 既知プレイ実経験
●PLとして
BRPオリジナル設定・ロールプレイ要素98%・シナリオ分岐10以上
少人数プレイ限定・面子毎回違うがまれにかぶることもある・フリープレイコンベ
計3回プレイ。既知プレイと明言。展開は当然、毎回別物。
ただし、同一イベントが起こることは多い。
4回目やるつもり。世界の謎がわかってきておもしろい(GPM風)。
SW2.0ルルブ2付属シナリオ
初回から既知プレイ(マスターするつもりで読んだが、PL機会が先にきた)。
予約制コンベ。グラスランナー、シナリオ特化でなく、遊びいれつつ、
汎用的な最適化。罠は知らないふり。他PCの指示にしたがって調査・解除。
適当にロールプレイ。普通程度には楽しめた。既知プレイは完全黙秘。
556 :
SW2.0のVを遂に購入したはいいがT読んでない:2008/12/09(火) 23:12:19 ID:MAmr4qZW
>>550 俺ァヒロインやそこらのパン屋のデータで戦うze!
公式シナリオだから最後までやらないといけないってこともないしねー。
途中で脱線してオリジナルキャンペーンに飛び出すならそれはそれで!
PLはいやPCはシナリオから飛び出てもいいんだyo!たぶんね!
557 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:12:45 ID:???
増やすのが苦手とあるから、そこらへんの指向の違いじゃないかな。
愛用の公式シナリオってやつも削れる限り削れば、FEARの公式シナリオと変わらないはず。
PCが依頼なり何なりで事件に首つっこんで、背後関係等を知るイベントがあって
黒幕だかなんだかと対決(最終戦闘)に到るって流れでしょ?
FEARの公式シナリオはその骨子の部分の記載しかないけど、
愛用のシナリオにはその骨子に到るためのいろんなルートの記載がある、と。
で536はそういう記載があるシナリオじゃないとやりにくい。
別に自由度うんぬんの話じゃなくて、単に骨子ルート構築の引き出しのなさの問題じゃないのかな?
あとは成功体験の差だろうね(これはすごく重要。これこそがGMの傾向にもGMとしての味にもなるから)
558 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:15:54 ID:???
>>557 引き出しのなさ、は間違いないだろうね
結局アドリブってのは引き出しの多い奴、普段からいろんなものを
見聞きして蓄積してる奴が有利というだけの話だからなあ
559 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:20:30 ID:???
>>549 ルールで
PCはレベル30になるまで名前をつけてはいけません。
常にPLの名前か「戦士」「盾」「壁」など役割で呼ばれます。
って決めてくれれば最高。
そうでなくとも、D&DやSWのように名前がなくても困らないようになっていればいい。
FEARゲーは最悪。
560 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:21:48 ID:???
>>558 無から湧くわけじゃないからな、アドリブとかは
蓄積のある人間ほど、場に最適なものを肉付けできるというか
561 :
536でもある:2008/12/09(火) 23:23:58 ID:lqwofxE+
>>542 DXをPLして楽しかったから、GMしたんです><。
初回GMは付属1シナリオやって、変な展開(ヒロインがヒロインじゃない)
なったけど、GMとしては楽しかったし。PLは・・・・・・、満足じゃないかも・・・・・・。
フリープレイコンベ。
で、付属2シナリオやってみた。変PLいたのと、自分下手のあわせ技で
シナリオがどんどん変な方向に、PL一人に用事ができて、
戦闘なしで勝ったことにした。個別EDはPLの希望聞きつつできる限りはがんばった。
それぞれの満足度は・・・・・・、何ともいえない。フリープレイコンベ。
付属2シナリオリベンジ(多少設定変更)。
序盤で、情報及び関係が作りきれず、PCの動機付けのため、
中盤でやたら長い(NPCが可哀想な)シーンを作るはめに。
情報収集役PLがロールプレイ系じゃなかったみたいで、
ロールプレイ重視の人間として、情報を出したいのに出しにくかった。
キャラメイクで特に情報系エフェクトはいらないと、こちらから言ったし・・・・・。
ロールプレイの流れで情報を渡すつもりだったから。
情報収集役以外のPL2人(内一人は鳥取代表)のおかげで、
なんとかまとまったという感じ。
で、
>>536 >>541 とループ。
562 :
549:2008/12/09(火) 23:24:49 ID:???
>559
そうだね。それに加えてキミがそういうゲームについてしか口を差し挟まなくなると言う事はないな。
563 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:25:16 ID:???
だがまあ、出来ないよりは出来た方が選択肢は増えるだろう
いつかまたチャレンジしてみると吉
一回付いた苦手意識はなかなか消えないが、
いつの間にかなくなってる事もあるしな
564 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:25:37 ID:???
>>561 ハンドアウトとオープニングで「情報及び関係が作りきれ」ないことはないと思うんだが。
その時点で必要最低限はできてるだろ。
565 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:25:54 ID:???
>>559 FEARゲーだって名前付けなくても遊べるんじゃないかw
俺もGMやっててPC名忘れてそこの忍者とかそこのキュマ/サラとかそこのCSとか呼ぶことしょっちゅうあるしね。
566 :
SW2.0のVを遂に購入したはいいがT読んでない:2008/12/09(火) 23:29:39 ID:MAmr4qZW
>引き出し
無くても毎回○×退治を心から楽しめる良い意味でのシンプルさを身につけると楽勝だyo!
>名前付けなくても
D&Dとかは戦士ってグループに埋没した没個性風味に名前付けなくてもオーケーだけど、
逆にFEARゲムとかは個性ありすぎて別に名前付けなくてもオーケーっちゅうかね!
567 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:30:01 ID:???
DXって自分やったことないんだが「情報系エフェクト」なんてもんがあるなら
ALGやカオスフレアの「情報収集判定」みたいなギミックあるんじゃないの?
568 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:30:06 ID:???
>>565 GMはさすがにPCの名前ちゃんと覚えた方がいいぞー
以前PCの名前忘れて困った所、PLから、存在が軽んじられてるようで
悲しいから覚えずともメモを取っといて欲しい、と言われたことがある
ちゃんとキャラを認識できてない、というのはPLのやる気に関わる
569 :
536でもある:2008/12/09(火) 23:30:50 ID:lqwofxE+
マスタリング経験は、
ユエルルナル・5回、SW・5シナリオ、シャドウラン4th・1、GUNDOG・1、
DX・3、N◎VA2版・1、SW2.0・1、パラフリ・1。自作シナリオなしです><。
570 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:31:24 ID:???
>>561 なんかさ、自分のスタイルにこだわって事故ってないか
フリーならある程度はPLに合わせる事も必要かと
ロールプレイ重視じゃないPLならそれにあわせて情報出してしまえばいいんだよ
571 :
SW2.0のVを遂に購入したはいいがT読んでない:2008/12/09(火) 23:32:06 ID:MAmr4qZW
>>568 そのワリにあいつらモンスターの名前覚えやがらねえ!
572 :
536でもある:2008/12/09(火) 23:32:36 ID:lqwofxE+
>>547 にはD&D赤箱がオヌヌメ。
ルルブに「付けたければ、名前を付けてもいい」と書いてある。
つけなくてOK。
573 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:33:41 ID:???
命名は認識に強く影響する以上、蔑ろにするのも誉められたもんじゃないけどな
574 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:33:44 ID:???
>>571 モンスターはぬっころすかスルーする存在だからね! そりゃ名前はいらないさ!
575 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:35:23 ID:???
576 :
536でもある:2008/12/09(火) 23:37:12 ID:lqwofxE+
>>570 自分のスタイルが偏っているのは自覚してまつ。
その分、精一杯GM紹介でこんなシナリオでこんなマスタリングで、
こういうPLが楽しめると思うとアピってまつ。
けど、対応力がないのはそのとおりです><。
>>561 の事例ではなんだかんだいって、
こちらからNPCから担当役に情報渡しました。
577 :
SW2.0のVを遂に購入したはいいがT読んでない:2008/12/09(火) 23:37:16 ID:MAmr4qZW
578 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:41:18 ID:???
DX2ndの付属シナリオってFEARのシナリオの中でも珍しいくらいにガチガチにPCの演出が決められたシナリオじゃないか?
何をやったらいいか分からないような初心者GM用だろうと思ったけど。
579 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:42:42 ID:???
>>567 あるよ。判定で一定の達成値を出せば使った技能(分野別に分かれてる)に応じた情報が得られる。
まあ、技能は達成値が上がるだけだから、技能なくてもその分野の情報収集はできるけどね。
580 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:43:27 ID:???
情報系エフェクトというのは、そういう状況を避ける為にもあるわけだから
RPで補完出来るという判断はまずかったんじゃないかな。
ただ、それは他のシステムでも言える事だよね。
情報を提供すべき位置にいたPCのPLとGMの相性が上手くいかないなんてのは
システムやシナリオに帰すべき問題じゃなくて、マスタリングとかセッション運営の問題だろうし。
RPで情報出すにも、情報系エフェクトなり技能なりを持たせておいて問題ないでしょ。
ダイスで結果が出たら、それにそった演出とRPを交えて情報を提供するだけの事で。
PCの技能や情報系エフェクトで情報が出せるのも
今回のような相性問題でセッションの流れに澱みが生じるのを防ぐ役割も持たせられると
考えるべきじゃないかな。
ダイス振ってるだけで話が展開していくのが抵抗感がある人ってのは、
なんでダイスによって得られた結果に付随して、演出する事で今まで培ってきたRP技術を生かす
という発想をしないのかなぁ、って時々思う。
581 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:46:13 ID:???
ちなみにダイス振って一緒に演出する時は
サイコロ振った後にやれ、これはガチ
582 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:46:14 ID:???
>>576 >>551が丁度良い言葉を出したから使わせてもらうが
おまいさんは、先ず「キャラクターの“行動”は動機・目的・手段からなる」という点を押さえるべきじゃないかな
583 :
536でもある:2008/12/09(火) 23:46:37 ID:lqwofxE+
>>555 既知プレイ実経験
●GMとして(既知PLを迎える)
N◎VA旧版付属シナリオ
NOVA古参狂完全既知PL、おぼろげ既知PL(感想にて発言)、特異PL。
既知ならではのネタが繰り出されたりしたが、序盤〜中盤は普通に
進みかつ盛り上がる。中盤〜ラスト、若干ダレる。
特異PLのPCがまったく絡もうとせず、他PLならかなり苦労しないと得られない
情報等をダダ投げ等するが、食いつかず。いまいち盛り上がらないまま終局。
個別EDを精一杯演出して終了。特異PL不満足。他2人は何ともいえない。
「乱数の要素がないから、意識的に見せ場を作ったほうがいい」と
NOVA古参狂からアドバイスを受ける。フリーコンベ。
SW公式シナリオ高レベル 限定空間ミステリー
既知PL2人(ただしかなり、おぼろげ。感想にて発言)。
特に既知ならではのこともなく、マンチ?・古参っぽい技が
繰り出されたりしたが、別に普通に楽しんで普通に終わった。
シナリオを読む限りではミステリー度が高いが、PL的には
(既知の影響というより単に)バレバレだったもよう。
演出の問題? フリーコンベ。
584 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:47:46 ID:???
>>566 >引き出し
無くても毎回○×退治を心から楽しめる良い意味でのシンプルさを身につけると楽勝だyo!
激しく同意w
585 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:49:36 ID:???
586 :
NPCさん:2008/12/09(火) 23:52:02 ID:???
退治もので盛り上げられん奴は何やっても無駄だよ
これだけはガチ
587 :
536でもある:2008/12/09(火) 23:57:12 ID:lqwofxE+
>>582 手段の部分は”PLが考えること、GMは関わるべきでない”
って意識があるのは否定デキナイッス。
動機・目的部分はそういうのもあって、システム問わず
選択性ハンドアウト=設定を使ったりしてるッス。
>>545,551
自分の場合は流れのまま、あっさり公式の枠を外れてしまったッス。
特に、手段はPL任せで、変な流れはそのせいかもしれないッス。
588 :
536でもある:2008/12/10(水) 00:00:38 ID:YDHHAYmH
>>566,584
PLとしては、マップ探索型ウィルダネスシナリオやダンジョン探索、
バトル中心は(一番ではないにしろ)楽しめます。
けど、GMしたい!とは思えないッス。
嗜好が偏ってるのは自覚してまつ。
あと、GMとして、ダンジョンやマップ探索型ウィルダネスが、
事故率低いのはわかってるんですが、モチベ沸かないっす。
589 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:02:37 ID:???
>583
それってさぁ…面子が合わなかっただけにしか見えないが。
536の経験則から、FEAR系システムに集まるPLと536が合わないって事でしかないんでね?
あとそれが続く事で蓄積された苦手意識。
590 :
536でもある:2008/12/10(水) 00:03:08 ID:lqwofxE+
>>581 FEARゲー以降の判定→演出よりも、
行動内容工夫宣言(見方によっては演出)→有利・不利加味
のオールドスタイルが好きなんでつ。
591 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:04:03 ID:???
自分でシナリオ作ってみてはどうだろう
シナリオを回すために最低限必要な要素が何か
要素が欠けてた時どう対処するか、などが一遍に把握できると思う
592 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:06:04 ID:???
動機と目的が設定できてるなら、ぶっちゃけ手段がどうであれ回りはするぞ
いかに公式の枠を離れようとも、やることが明確ならちゃんと着地点に辿り着く
流れが多少変だろうが、卓が盛り上がってシナリオの目的達成するなら何も問題はないじゃろ?
その上で、シナリオには必ず「理想的な進行」は存在してるはずだ
自分から話を牽引できるPL相手には任せ、駄目そうならその進行に乗ることを示唆する
あまりgdgdな方向に進んでるようなら引き締めるのもGMの重要な仕事だと思うが
>>590 それを堅持したいならオールドゲームだけやってろ、で終了だろ
愚痴りたいのか、最近のゲームもやれるようになりたいのか、どっちなんだ?
593 :
ダガー+老害を超えた老害:2008/12/10(水) 00:08:16 ID:FhrmfJ5e
>590
つか、ソレじゃFEARゲーだと行動内容工夫できないみたいじゃね?
594 :
536でもある:2008/12/10(水) 00:08:24 ID:YDHHAYmH
>>589 FEAR系好きとは、やっぱ嗜好が”明らかに”違うと思いまつ。
特にカオスフレア・・・・・・、護身完成。
けど、そんな嗜好が違う漏れでもDX・ブレカナをPLで楽しめるのは、
FEARゲーの懐の深さかも知れないですね。
595 :
SW2.0のVを遂に購入したはいいがT読んでない:2008/12/10(水) 00:08:50 ID:Jf578pI5
>>588 モンスターの気持ちになって洞窟に住み着いてみよう!
トロールの女族長になってみよう!ホブゴブリンの戦長になってみよう!名状し難いものどもの親玉になってみよう!
奴隷は?部下は?普段の食料は?水は?近隣に人間の集落や他の生物の巣やキャンプは?
その手に持っている武器はどうやって君の手にある?罠は誰が仕掛けた?
超ロールプレイ志向にもなれるよダンジョン!俺はリヤルロールプレイヤーだ!って叫べるよ!決してリアルマンってわけじゃないyo!
でもPCどもはだらしがなくソコにたどり着くまでのランダムエンカウンターで全滅しやがるyo!
596 :
536でもある:2008/12/10(水) 00:11:10 ID:YDHHAYmH
>>592 セッション崩壊って経験はないです。着地点にはついてます。
ただ、盛り上がったかどうかと、セッション終了後の、
PLの顔色を見ていると、とてもGMとして満足できないんでつ。
けっこう強引な誘導や、メタ提示はやってるとは思いまつ。
597 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:11:15 ID:???
普通にBRPもカオスフレアもやるダガーは536をどう思う?w
598 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:12:14 ID:???
演出後判定>判定後演出
に変化したのは、演出による有利不利が発生しないようにするためだろ。
演出が思いつかない初心者でも不利になったりしないようにするため。
599 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:12:19 ID:???
何だか珍子みたいだな。
600 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:13:17 ID:???
>>598 536は初心者はヘタクソだから楽しめなくて当たり前。
上手いベテランだけ楽しければいい、って考え方なんだろ。
601 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:13:18 ID:???
演出して失敗すると恥ずかしいからじゃねえのか
602 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:15:12 ID:???
>596
相手の顔色って、見てる人間自身の心境によって全く違って見えるよ。
ぶっちゃけ自分が楽しめなかっただけだと思うけど。
603 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:16:51 ID:???
>>594 その護身完成っていう意味が全くわからないんだが、
どこがどう嗜好が違って、どう合わなかったのか内容をつまびらかにしろ
カオスフレアもやるし、挙がってたような「オールドスタイル」ゲームもやる自分としては
TPOがわからない馬鹿が偏見でけなしてるように見えて、とても不愉快だ
604 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:17:00 ID:???
536を叩くために書いてるわけじゃないんだからさ。
技術交換なんだから、叩きに見えるような表現のレスは控えようや。
605 :
581:2008/12/10(水) 00:17:33 ID:???
へい、ダイス振る後の演出の件については何だ、あれだよホラ
>601が意を汲んでくれたのでgdgdする前に本筋へと戻るが良い
606 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:17:43 ID:???
>>600 口プロレス大好き、って感じに俺も見えた
つーか本人の中で結論出しててスレの意見に聞く耳なんて持ってないように見えるんだがな
苦手ならやらなきゃいいじゃん、スレでグチグチ言う事じゃない
607 :
ダガー+老害を超えた老害:2008/12/10(水) 00:17:46 ID:FhrmfJ5e
>597
メンツが悪いか、システムに対する応用力か、その両方が拙いだけだと思う。
608 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:19:47 ID:???
意外と
>>552が鋭かったのかもな
シナリオではなくスタイルに固執するってのは珍しい気もするけど
609 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:21:02 ID:???
行動宣言での有利不利加味をしたいならAマホが一番ですよねー
610 :
536でもある:2008/12/10(水) 00:24:00 ID:YDHHAYmH
>>591 591さんの言う通りかもしれないッス。
けど、社会人で時間の縛りを考えると、どうしても自作と思えないでつ。
TRPGで可能なシナリオには、やっぱり枠はありますし、
公式シナリオという、そういう定番をプロが作ったものがあれば、
それを利用したいと思ってしまいまつ。
自分で考えるシナリオもTRPGフォーマットに落とし込んでいくと、
既存の公式シナリオとかぶってきて、それならバランスがとれている
公式シナリオがいいやと思ってしまいます。
あと、他の人の自作シナリオで、
こりゃおもしれー!って思ったことがあんまりないもんで。
もちろん、そう思うこともあるんですが、絶対数を考えると・・・・・・。
あと、データバランス感覚に恐怖感があるのかもしれません。
最悪、「公式シナリオだから、データバランスは著者に言ってくれ」
と抗弁できる逃げ道を残したいような。
その割には、規定人数を無視しまくったり、
敵の数とか変えまくってるんですが・・・・・・。
実際、楽しかったシナリオはコンベ変えて何度もやったりしても、
その都度、楽しめますし。終了後のPLの顔色もいい気がしまつ。
611 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:25:55 ID:???
2chに2時間張り付けるなら時間は充分あるだろ
612 :
536でもある:2008/12/10(水) 00:26:44 ID:YDHHAYmH
>>590 FEARゲーだと、どうしてもシステムというPLメタレベルの工夫に感じてしまうんです。
ロールプレイ分以外は。DX・ブレカナはそのロールプレイ部分だけで、
満足できるんです。戦闘とかコンボとか自分にとってはオマケです。
オールドゲーだと、ゲーム内という”仮想現実”で頑張ってる気になれるんです。
変態かもしれませぬけど・・・・・・。
613 :
536でもある:2008/12/10(水) 00:27:49 ID:YDHHAYmH
>>595 精一杯、モンスターの気持ちになって、いろいろ考えて見ましたが、
あんまり楽しい気持ちになれません。ごめんなさい。
614 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:30:09 ID:???
自縄自縛というか勝手に固定観念に捕らわれてるだけだよね。
615 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:30:22 ID:???
>ゲーム内という”仮想現実”で
じゃ、そういう風にFEARゲーで組めばいいのでは
メタを排せばいいだけでしょ?簡単では
といって簡単に出来ないから100レス近く来てる訳だ
まあ初っ端の方に戻るがw 得手不得手もあるし、
無理することはねーわな
616 :
ダガー+老害を超えた老害:2008/12/10(水) 00:31:27 ID:FhrmfJ5e
メンツはともかくとして。
応用力ってのは例えば、情報収集判定に
「GMが納得してボーナスを与えられる、口プロレス的なアイデアがPLから出てくるのを待つ」
とかじゃなくて、(多分>536はそうゆうのばかりを「盛り上がり(の発火点)」と思ってるんだと思う)
使用する能力の変更申請を認めるだとか、
コネのボーナスを加えてみるだとか、
PCが持ってる特技を(本来の効果ではないが)適用してもイイかを確認してみるだとか、
システム全体の文法を読み取って予めシナリオ上に配置したり、
リアルタイムでPCに注意を払ってコンセンサスしたりするコトを、
してないんじゃないかな。
つまり、他でもない>536自身が
「コレはFEARゲーだから効果とフレーバーを反映しなくていい、
とゆうかむしろ切り離さなきゃならない」みたいな思い込みに
囚われてるんじゃないかと思う。
そうなるとGMもPLもイメージが膨らまなくなるし、
遣り取りのコミュニケ機会自体も減る。
だから、その時々のリアルタイムのアイデアと、
メンツの人間的な組み合わせの妙でしか盛り上がらない、
みたいな毎回運任せなコトになってまってるんじゃね。
違うかな。違ったらゴメンね。
617 :
536でもある:2008/12/10(水) 00:32:38 ID:YDHHAYmH
>>598 それって工夫のしがいがないって感じるんです。
自分がGMのときは、
ロールプレイで進める→判定要不要はGM判断→結果。
要所をロールプレイ・もしくは内容をPLが決定→判定に加味→結果。
PLわからなくてもPCわかることはGM判断で判定指示→判定(ルールまま)→結果。
でやってます。マイナーなシステムが多いので、
「能力でわからないことならいくらでも聞いてくれ」
最悪詰まると「キャラシー見せて、この状況ならこの技能使えるよ」
とかもやってます。
618 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:33:35 ID:???
619 :
536でもある:2008/12/10(水) 00:35:32 ID:YDHHAYmH
>>596 卓の半数が満足してたら、そのセッションは成功だと思うんです。
その半数に当然、自分も含まれていて・・・・・・。
自分不満足・PL1人超満足は、キャラ作成が詳細なゲームやったときに、
その人はキャラやれただけで超満足ってのが1回だけです。
みんなでやってるものだから、大体感じたおもしろさは
相関していると思うんでつ。
620 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:35:51 ID:???
>>617 その工夫が人によって差が出て不平等になるため、平等になるようにと進化したんだろ。
621 :
536でもある:2008/12/10(水) 00:37:55 ID:YDHHAYmH
Aマホは1回だけPLやって、完全に自爆しました。
Aマホは状況自体をPLが完全に設定→成功要素提出→SD判断
なんで、「GMに与えられた情況でどれだけ頑張れるか」としか、
考えられない自分はぼろぼろでした。卓に迷惑かけるくらい自爆しました。
622 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:38:38 ID:???
何でFEARゲーになると途端に同じ事が出来なくなるの。
623 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:39:26 ID:???
>>617 要するに「口プロレスしたーい!」って事でしょ?
やればいいじゃない。
それを禁止してるFEAR製品は無かったはずだよ。
多用されないのは、単に演出を半強要する事に意義を見出す人が少ないってだけだし。
624 :
SW2.0のVを遂に購入したはいいがT読んでない:2008/12/10(水) 00:39:32 ID:Jf578pI5
>>613 よしおめえローストビーフの塊買ってきてソレ切らずにかぶりつくとこからファンタジー始めようぜ!
大丈夫だ!俺についてこい!いっぱしのモンスターにしてやる!
625 :
536でもある:2008/12/10(水) 00:40:28 ID:YDHHAYmH
>>611 611さんの言う通りですね。実際、今は時間ありますw
限られた時間云々は過去形ですね。すいません。
626 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:42:15 ID:???
>>617 >工夫のしがいがない
ちょっとダブルクロスリプレイ・エクソダスって文庫の二巻を買ってきて
ガブリエルってキャラのプレイングに注意して読め。
627 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:42:46 ID:???
>>624 一方我らがFB社は完璧な回答を提示した
っ「モンスター!モンスター!」
628 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:42:51 ID:???
>>622 それこそ「FEARゲーだから」なんだろう
本人の意識としては別の理由って事になってるだろうけども
つーか、536は「合わないう理由が解った」と言ってるだけで適応する方法とか求めてなくね?
卓ゲ板住人は無駄に世話好きだナァ……
629 :
536でもある:2008/12/10(水) 00:43:01 ID:YDHHAYmH
>>616 はじめて、ダガーさんにレスしまつw
2番目のパラグラフの内容がいまいちピンときませんでした。
けど、逆にそのこと自体が、ダガーさんの指摘が完璧に正しい
ことの証明のように思います。
630 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:43:33 ID:???
ガブリエルにかぎらず、ダブクロはフレーバー特技を上手くリプレイで使ってるな
631 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:45:52 ID:???
DXに数値的な効果がないフレーバーなエフェクトが多いからなきもする。
632 :
SW2.0のVを遂に購入したはいいがT読んでない:2008/12/10(水) 00:47:08 ID:Jf578pI5
633 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:47:12 ID:???
つまり、
プレイヤー側からある種ルール外のプレイングを積極的に
要求しないと盛り上がりを得られないGMと、
ルール内で対処しようとするPLの組み合わせにおいて、
GMがPLを満足し、かつ自分も満足する方法は何か?
という命題?
634 :
536でもある:2008/12/10(水) 00:48:18 ID:YDHHAYmH
>>620 それだと、平等=ランダムでしかないんではないでしょうか?
初級→中級→上級と、上手くなっていかないと達成感なくありません?
初心者は下手で不利なのは当然で、
それも中上級者がフォローしたり、見せ場をあてがったり、
するものではないかと思うんです。
あと、データ的に下駄はかせたり、中上級者側が縛りを入れる
ってのが、ゲーム一般の処理じゃありません?
FEARゲーは事故・ルール論議を最小化しているので、
そうした部分をオミットしたというのはTRPG発展の歴史としては、
理解できるんですが、好き嫌いになるとどうしても・・・・・・。
635 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:49:00 ID:???
>>633 演出とかやってる暇が無くなるほど戦闘すればいいんじゃね。
DXだと無理だけど。
636 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:49:15 ID:???
>>628 「合わない理由が解った
」でいいならそもそもその事をここにレスる必要もないけどな。
釣りかしらね。
638 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:50:00 ID:???
プレイヤーに工夫とアイデアを強要し、それが得られないと盛り上がれないGM
それによって演出とダイスロールなどが切り離しにくくなってるPL
で、全員満足する方法。
639 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:50:07 ID:???
>>606 FEARゲー叩きの流れにもっていって「やらないのが正しい!」って擁護してもらいたいんじゃ?
640 :
536でもある:2008/12/10(水) 00:50:41 ID:YDHHAYmH
641 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:50:54 ID:???
>>634 慣れはあるにしても明確な修得の段階があると思うのが間違いだと思うよ。
642 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:51:37 ID:???
643 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:51:45 ID:???
>>634 初心者は下手で不利なのは当然って何様だ?
初心者は下手だからゲームを楽しむ資格がないとでもいうのか?
上級者も初心者も同じルールに従って習熟に関わらず愉しめる方がいいだろ
644 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:52:06 ID:???
だから、勘ぐるなよ。そんな事はどうでもいい事だ。少なくてもこのスレにおいては
645 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:53:41 ID:???
>>633 最初からルールのないシステムを遊べばPLも否応なくルール外の行為をやらざるを得ないんじゃない?
最近のD&Dとか最近のFEARゲーみたいなルールでだいたいフォローされてるシステムじゃ、
わざわざルール外のことをやって冒険する必然性がないから、やっぱりそういうのはされないよね。
646 :
SW2.0のVを遂に購入したはいいがT読んでない:2008/12/10(水) 00:55:23 ID:Jf578pI5
647 :
536でもある:2008/12/10(水) 00:56:03 ID:YDHHAYmH
>>606 卓ゲ界隈での「口プロレス」って使われ方に違和感があるんですよね。
「口プロレス」ってGMとPLの論議の応酬になって、その上でゴリ押し
しようとPL側がする行為ですよね。
自分が(やるのも、やられるのも)好きなのは、
GMが(まったく反論を思い浮かばず)思わず納得してしまうような、
行動宣言の工夫なんです。
たまに、これまで口プロレスって言われてる気がするんですよね。
自分はGMがちょっとでも嫌そうな顔したら、すぐ取り下げます。
不毛だし、楽しくないから。
逆にGMやってて、無茶な要求をされたら論議なしにばっさり「無理です」。
でも、これも良し悪しでしょうね。
648 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:56:20 ID:???
FEARのゲームだって、工夫のしどころくらいいくらでもあるわい
フレーバーを活かしたプレイって話も出てるが、536は嫌いらしいカオスフレアのリプレイでも
PC1がデータ的に嬉しい強化アイテムが「スープ」であるのを利用して、それを渡しつつ
いい匂いをさせて興味を引きつつPC1と話を進めた、という演出をしてるぞ
これは「上級者」だから上手いプレイングをしてる例じゃないのか?
649 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:57:27 ID:???
>>647 オマエ、ここでなに言われても納得せずに反論してるじゃん。
実際のセッションでもPLのアイデアをいちいち潰してるんじゃねえの?
650 :
NPCさん:2008/12/10(水) 00:57:40 ID:???
>>647 それを口プロレスと言うんだ。
口プロレスが上手いやつだけが有利になる=声の大きい奴だけが有利だろ。
651 :
ダガー+老害を超えた老害:2008/12/10(水) 00:58:25 ID:FhrmfJ5e
>622
FEARゲーのフォーマット、
特にシーン制とフェイズ管理進行の辺りが
「GMの自由なシナリオと排他的なルールである」って
思っちゃうんじゃないかしらね。
「ラスボスなんか出さずにgdgd探索していたい、ってシナリオはダメなの?」
みたいにさ。
で、FEARゲーの文法を読み取ってくと(社長が大好きな想到性ってヤツだな!)
「じゃあクライマックス戦闘に匹敵するくらいのギミックを盛り込もう」ってなって、
「そのためにはこの判定とこの判定を組み合わせて…
でもこのクラスはヒマにならないように…」とかって
自分でシーンやフェイズを編成・構築するトコに行き尽くんだよね。
652 :
NPCさん:2008/12/10(水) 01:00:02 ID:???
>>651 やっぱりSSSみたいに公式で変り種シナリオもやったほうがいいのかねえ。
と思うけど536みたいなそれが必要な奴はSSSなんて買わないだろうしな。
653 :
SW2.0のVを遂に購入したはいいがT読んでない:2008/12/10(水) 01:01:40 ID:Jf578pI5
>>647 D&D向きだよ君!
>思わず納得してしまうような、行動宣言の工夫
これで+2ボーナスが貰えるんだze!判定に!最高だろ!?普通なら貰えないんだぜ!DMもPLもスマイル!さあ!GMとかそんな言葉を使うのはやめて!DM!こう!
今すぐD&D3.5eを揃えるんだ今がラストチャンス!
654 :
NPCさん:2008/12/10(水) 01:02:11 ID:???
気分をかえてシナリオクラフトでも数本あそんでみたら?
結構引き出しふえそうな気がするけどなあ
655 :
536でもある:2008/12/10(水) 01:03:29 ID:YDHHAYmH
>>634 有利・不利と楽しい・楽しくないはまったく別物ではないでしょうか?
それに、有利・不利と楽しい・楽しくないは独立した事象です。
初心者だけのPTが、初期キャラでダンジョンでぼろぼろになるのも、
初心者PTだから、能力に下駄はかせてダンジョンを踏破させるのも、
上級者PTだから、最低限の能力でダンジョンに挑戦させるのも、
それらのPLレベルの組み合わせも、
すべて楽しいと思いますが。
コツを知っているものには、コツを有効に活用する満足を与える
機会を与えられてもいいんではないでしょうか?
FEARゲームだと、それがコンボの組み方や、技能使用のタイミング
(に限定しているように、見えてしまう自分の間違いのようですが)。
>>643 は見せ場の奪い合いをしているようなPLに感じてしまいます。
656 :
ダガー+老害を超えた老害:2008/12/10(水) 01:04:41 ID:FhrmfJ5e
まァこうして全レスしちゃう辺りからも、
>536はマジメで、勤勉で、かつオレ法則を最も大事にしてる人なんだとは思う。
ああつまりソレがアンタの宗教ってワケなんだね、って言いたくなるもの。
>654
シナリオクラフト自体は536が求めてるモノではないだろうけど、
アイデアとその反映に関する可能性とバランスは模索できる、かも。
あれ、ただ漫然とイベントこなしてるだけじゃ全く面白くないしね。
657 :
NPCさん:2008/12/10(水) 01:04:56 ID:???
>>647 例えばシステムは何でもいいけどさ、FEARゲー以外では毎回
「GMが(まったく反論を思い浮かばず)思わず納得してしまうような、行動宣言の工夫」
がなされてるんだろ?
例えばどういう状況でどういう宣言をしたのがそれにあたると考えてるのか、具体例を挙げてくれよ。
658 :
NPCさん:2008/12/10(水) 01:06:26 ID:???
>>656 上級者と初心者が混じることを見せ場の奪い合いと言うとは初めて知った。
659 :
聖マルク:2008/12/10(水) 01:06:41 ID:???
もちろんその通りですコンピュータさmじゃなかった536様。
FEARゲーは創意工夫を許さない悪のシステムであり、楽しくないのはシステムの欠陥であり、
あなたのマスタリングはいつも完璧でPLは常に完全に幸福です!
ってみんなが口を揃えて言えば解決するよ。
660 :
NPCさん:2008/12/10(水) 01:08:14 ID:???
FEARゲーだと、得意技(口プロレス)が封じられるんで、
目立てなくて賞賛受けられないって愚痴か?
661 :
NPCさん:2008/12/10(水) 01:08:29 ID:???
>>655 初心者だろうと出来る限り上級者(という表現が間違ってる気がするが)と同じように楽しめるようって話なのに、
>
>>643 は見せ場の奪い合いをしているようなPLに感じてしまいます。
何でこんな風になっちゃうんだろう。
662 :
NPCさん:2008/12/10(水) 01:08:53 ID:???
ただの苦行主義者じゃねえか、こいつ
663 :
NPCさん:2008/12/10(水) 01:09:59 ID:???
>>661 初心者が上級者と同じ事をやるのを見せ場を奪うということらしいな。
上級者に任せておけ 初心者はでしゃばるなと言いたいらしい
664 :
NPCさん:2008/12/10(水) 01:10:05 ID:???
ベテラン交えたN◎VAでもやったらいいのではないか?
665 :
NPCさん:2008/12/10(水) 01:10:37 ID:???
そろそろみんな
>>536がジャームだという事に気つき始めたようだ
666 :
NPCさん:2008/12/10(水) 01:11:24 ID:???
>>655 その言を突き詰めると、自分に出来ること(自分の分)だけで
満足していなさい、というGMからのメッセージになるわけだ
その発想でいる限りPL全員の満足はそうそうない…と思うよ
まあ何だ、オールドタイプだな
それも修行型
21世紀で目の当たりにする日が来るとは思わなかった
667 :
NPCさん:2008/12/10(水) 01:11:30 ID:???
初心者は口プロレスもできない下手くそ、上級者様の口プロレスを拝聴しろ
そう言いたいらしい。
668 :
SW2.0のVを遂に購入したはいいがT読んでない:2008/12/10(水) 01:12:45 ID:Jf578pI5
>>659 解決しないよこの人が取憑かれたような笑顔で「モンスタ退治たのしいです!」って連呼するようになるまで何も始まらないよ!
669 :
NPCさん:2008/12/10(水) 01:15:45 ID:???
見た感じ、十分遊んだベテランなんだしガツガツ自分の楽しみを追求することを離れて
若者に合わせた生き方をしていくことを悟った方がいいのかもしれん。
670 :
NPCさん:2008/12/10(水) 01:20:10 ID:???
>>669 俺には、なんつーか風邪引きさんのいる鳥取にいて
うつって更に風邪をこじらせちゃったように見える
別に技術向上は悪いこっちゃないよ、このスレがあるくらいだしな
671 :
NPCさん:2008/12/10(水) 01:32:09 ID:???
>>670 長らく鳥取にこもって初心者と卓囲んでないんじゃないかねえ?
672 :
NPCさん:2008/12/10(水) 01:34:15 ID:???
初心者はゲームを楽しんじゃいけないっていう思考だから
初心者が愉しめなくて微妙な顔をしても仕方ないと思ってるんだろう
673 :
NPCさん:2008/12/10(水) 01:36:49 ID:???
そうは言ってないでしょ
初心者は上級者とは別の場所で楽しみがあるはずだ、
というような事を言ってる
674 :
NPCさん:2008/12/10(水) 01:40:20 ID:???
そうだな、初心者は不利なのは当然で
その不利を愉しまなきゃいけないらしい。
675 :
NPCさん:2008/12/10(水) 01:42:51 ID:???
まあなんだ、ローズと深淵が向いているんではないかね?
676 :
NPCさん:2008/12/10(水) 01:45:50 ID:???
536の言では、格差をなくそうとした最近のFEARゲーでは
慣れた人間は初心者を助けてやらないのが一般的な光景らしい
677 :
NPCさん:2008/12/10(水) 01:46:47 ID:???
Aマホを続けるといい。
そしていかに自分の考えが狭く他人に通じ難いものだったかを思い知るべき。
そういう意味ではあれは非常に残酷な口プロレス採点ゲームだ。
678 :
NPCさん:2008/12/10(水) 01:54:39 ID:???
ブレードアンドワード辺りやっておけばいいんじゃね?
679 :
NPCさん:2008/12/10(水) 02:18:22 ID:???
やっとおいついた
>564 >567 >578
たぶん、DXはDXでも1stなんじゃねーのかなあ
ハンドアウト周りの技術向上って日進月歩だったから、ふと前の版を読み直すと微妙だったりする事もある
シナリオの記述とか、データのレイアウトとかも含めてね
>601 >605
失敗すら勝ち演出にすればいいさ
「ふ、今のはただの幻だが…このまま向かってくるなら、それは現実となる」
>603
単に好みじゃないから関わらないようにしてるだけだろう
まあ、それを敢えてこういう場でいちいち言うあたり、かなりの自意識過剰ではあると思う
>624 >668
すげー!さすがアレさんはTRPGモンスターだぜ!(DMCオーディエンス面
>634
うわ、そこでボロ出すなよw
なんだよその初級者見下しw
680 :
536でもある:2008/12/10(水) 02:19:57 ID:YDHHAYmH
風呂から帰ってきた。
>>616,633
でファイナルアンサーです。
ほんとは既知プレイとかの話もしたかった・・・・・・。
これ以上、建設的な議論を望めないのと、
スレを荒らしてしまったような気がするので、
>>591さん
の言う通りシナリオ作ってUPします。
それを(ホントの)”叩き”台にして、もし発展性があれば議論お願いします。
フリーコンベ事前告知なし・2−4人
掲示用シナリオ概要 A4・1枚
GM紹介口頭用原稿 400字・2分を想定
PLハンドアウト A4×4枚
シティアドベンチャー・ストーリー性重視・リアルっぽい・複雑な話
使用アプリケーション:OpenOffice
実プレイ7時間(昼食・休憩・ルール説明・キャラメイク/選択込み)
ルナルユエル
N◎VA-D
SW1.0
SW2.0
システムは上記のどれかで、希望締め切りがあればいってください。
考慮します。
681 :
NPCさん:2008/12/10(水) 02:30:20 ID:???
人それぞれの楽しみ方があって、、その時々のセッション参加面子が納得出来ているなら
他人がケチをつける筋の話じゃないわな。
ただ、>536は物の見方が狭いんじゃないかな、と思われる節がないわけではない。
ルールブックをちゃんと読んでみたら、もうちょっと違うものが見えるのではないかしら。
意図的にだったり(護身完成発言)無意識にだったりするけど、
見たいものしか見てないような印象を受ける。
「創意工夫」や「自由度」の裏を見えていないんじゃないかしら。
…ま、「自由度」という言葉を使っている時点でそれ系の人よね。
682 :
NPCさん:2008/12/10(水) 02:38:09 ID:YDHHAYmH
こいつほっといて、上手いと思ったGMの話でもしようZE!
オレ、3人知ってる!
コードネーム:SD
ブレカナ使い。とにかく半端ねぇ数をこなしてる。しかも、やたら熱いRP。
昼食時間を惜しんで、PLが作成したキャラに合わせてシナリオのブラッシュアップ
を始めたりする。時間管理も完璧で時間短めのコンベでもぴったり終わらせる。
上述したように、各PCのネタを仕込むので見せ場バランスの管理も完璧!
コードネーム:DH
オリジナルシステム使い。とにかく半端ねぇ設定量。ゲーム内のPC用資料だけで、
ぶ厚めのA4クリアファイルが埋まる。それとは、別にGM用の資料も当然ある。
人に渡すには、書き起こしきれないくれないくらいのシナリオ量。熟練のNPCロール
も必見。小ネタもあるよ。ほぼ100パー、行動宣言だけで決まるという画期的
システムの考案者。リアル頭脳の持込が前提のため、頭悪いやつは本当に
頭悪いキャラになり、頭いいやつは頭いいキャラになる。残酷。オタのトラウマ
をえぐるような、もろもろのNPC鬱イベントがいっぱい。
コードネーム:NW
ナイトウィザード使い。わざわざTRPGのために都会に出てくる行動力。
ノリノリの女キャラRP。システムの把握も万全で初心者対応もOK!
演出が苦手なPLもどんどんGMが引っ張ってくれるから、まるで
劇場用アニメのようなセッションが可能。
コードネーム:JG
ブレカナ使い。数千点のPL経験点を持つ男。当然ながらブレカナをしゃぶり
尽くしている。これでもかという悪役ロール。PLのモチベートを極限まで高める
悪逆非道描写。でも、ちゃんと女性PLの顔をチェックして、R指定度合いの
調整も完璧!姫キャラロールも得意でPCの一人が妊娠させてしまうほど。
683 :
NPCさん:2008/12/10(水) 02:43:35 ID:???
684 :
NPCさん:2008/12/10(水) 02:50:01 ID:???
>682
…なんか気の毒になったのでつっこもう。
スルーされると寂しいだろうしな
四人だろ、それ。
685 :
NPCさん:2008/12/10(水) 02:58:47 ID:???
えーと……どうしようか、こいつ?
686 :
NPCさん:2008/12/10(水) 04:08:25 ID:???
スペイン宗教裁判的に考えればまあ四人でもいいんじゃないかな
687 :
アマいもん:2008/12/10(水) 05:09:33 ID:???
ああ、でもこーゆーヒト、昔はケッコーいたよ丁度N◎VA2nd→Rへの変換期に。
《神の御言葉》使おーとすると、「じゃあアナタは実際に言葉だけでワタシを発狂させるような台詞を言ってください言えないならその神業は無効です」って裁定すんの。
自分だって昔、《扇動》使うときに大したアジテーションなんかできなかったくせにねー。ナツカシー。
>>624 そーいや、モンスターは何で肉食ばっかなんだ?
たまには菜食主義のモンスが出てきたってイイじゃあないか。エルフおいしーです。
>>680 ここはBBNTも入れて欲しー。腐女子的な意味で。
688 :
NPCさん:2008/12/10(水) 05:42:55 ID:???
>自分だって昔、《扇動》使うときに大したアジテーションなんかできなかったくせにねー。ナツカシー。
お前が先に困ったちゃん行為(《扇動》の件)をして、
それに厨返し(《神の御言葉》の件)されたんじゃねーの?
689 :
NPCさん:2008/12/10(水) 06:04:47 ID:???
扇動使うのにアジテーションできなかったのも神の御言葉に変な裁定したのも同一人物という書き方に見えるが別人なのか
690 :
NPCさん:2008/12/10(水) 07:48:05 ID:???
実は双子のパターンだな
691 :
NPCさん:2008/12/10(水) 08:35:42 ID:CmlFglHV
>>687-689 漏れだった、「何かカッコイイこと言ってよ」
→2分ぐらいぐだぐだRL・他PL含め考える→「ま、いいや、神業発動でいいよ」だな。
個人的にN◎VAーDのシナリオフォーマットは安全すぎて、
ドキドキ感を味わえない。PLとしてもRLとしても。
N◎VA−Rまでのフォーマットはそんなことないんだけどなぁ。
692 :
NPCさん:2008/12/10(水) 08:40:17 ID:CmlFglHV
>>687 BBNTは、まだ持ってないので無理です。
購入予定はあります。amazonのカートへ入力済み。
ただ、PLとしての経験もプレイ感想も、リアルで聞いたことがないので、
ほんと厳しいです。
693 :
NPCさん:2008/12/10(水) 09:31:12 ID:???
しかしなんだな、
>>536はつくづくダメだな
「失敗した、このシステムもうやらない」なんてヘタレ思考だから伸びねえし視野狭窄になるんだよ
寝言は「どうやったら同じ失敗をしないか」考え抜いてからほざけと
あと、他人の言を素直に聞けない奴はまったく伸びない。TRPGに限らずな
694 :
NPCさん:2008/12/10(水) 09:35:10 ID:CmlFglHV
695 :
NPCさん:2008/12/10(水) 09:55:41 ID:???
>>687 それが《とどめの一撃》や《死の舞踏》だった日にゃRLを殺して見せないとならないのか。
「RLの数は増えぬ なぜならひとりのRL生かすにRLひとりの血を吸う」
696 :
NPCさん:2008/12/10(水) 09:57:13 ID:CmlFglHV
>>647,657
シティADV好きっぽいし、
どうせ交渉とか説得とか、どこで、何を、どのように、誰から情報収集するとか、
大体その程度だろ。
あとは、GMが広域空間クライマックスバトルを予定してたのを、
狭い空間に誘い込んで有利に闘うとかその程度っぽいな。
697 :
NPCさん:2008/12/10(水) 09:58:50 ID:CmlFglHV
>>659,536
536はえんえんパラノイアだけをPL・GMしてればいいに同意。
はじめて、マルクと意見があった。
698 :
NPCさん:2008/12/10(水) 10:04:46 ID:CmlFglHV
536が異常粘着でウザいのは確かだが、
ダブクロ・ブレカナでPLするのはすきって言ってんだから、
(CFL・てんら・NW好き以外)は叩きすぎな気もする。
とか、思ったがやっぱり単に536がウザいからだな。
699 :
NPCさん:2008/12/10(水) 10:11:14 ID:???
536=ID:CmlFglHV
700 :
NPCさん:2008/12/10(水) 10:13:35 ID:CmlFglHV
何という自演!
いつのまにか卓ゲ板には強制IDが導入されていたのか!!
701 :
NPCさん:2008/12/10(水) 12:45:34 ID:???
何がしたいんだ?
702 :
NPCさん:2008/12/10(水) 12:56:16 ID:???
飽きるまでほっとこうぜ
703 :
アマいもん:2008/12/10(水) 14:40:24 ID:???
>>688-689 いんや、同一人物だ。
もっとゆーと、オレのことだ。……オレのことだッ!
ナメやがって10年前のオレ超イラつくぜぇ〜〜ッ!!なら《買収》でPL買収してみやがれってんだ!チクショーッ!どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!ナメやがって、クソッ!クソッ!
>>692 むう、こんなとき「ならオンセでゴザるよー」ってゆえればねえ。
>>693 コンシュマゲムだったら、「死んで覚えろ」って方法論もあるんだがなあ、兄弟。
じゅんいっちゃんもゆってたけど、TRPGっつーのは一度失敗すれば二度と遊ばれないってことにもなりかねないから喃。
だからこそ、昨日買ったばかりの超・初心者でも対応できるよーに、FEARフォマットが確立していったワケで。
704 :
NPCさん:2008/12/10(水) 15:13:23 ID:???
>>703 >一度失敗すれば二度と遊ばない
「TRPGは気楽な娯楽(上達<コスト)派」と「TRPGはやりがいのある趣味(上達>コスト)派」で意見が分かれるのはこの辺だよなあ
705 :
ダガー+老害を超えた老害:2008/12/10(水) 23:24:35 ID:FhrmfJ5e
>703
ココは困スレでも愚痴スレでもござらぬ。
>704
別にイイと思うんだけどね。
そして、何故ダメだったのか?を知りたがるのも非常に良いコトだと思う。
でも、常にその結論に落ち着いてしまうのも、ある意味哀しいコトだとは思う。
ともあれ、次の536のセッションに新たな発見と満足がありますように。
個人的には特にダイナシ展開とかオススメ。
706 :
NPCさん:2008/12/10(水) 23:39:40 ID:???
>ダイナシ展開
他所のは笑えるけど自分のシナリオがダイナシにされるのはダメなGMの方が普通じゃなかろか?
PLにしたって自分らがカッコワルイ目にあわされたりするとフテ腐れるんじゃなかろか??
つか、お前やお前んとこのタフガイどもといっしょにされても、なあ。
707 :
ダガー+老害を超えた老害:2008/12/10(水) 23:44:46 ID:FhrmfJ5e
よーしじゃあ次のお題は如何にダイナシを楽しむかのプレイング技術だ!
タフになれ。以上。
708 :
NPCさん:2008/12/10(水) 23:47:01 ID:???
ダイナシなとこと真面目なところでメリハリつけて引き摺らないようにすればいいんだよ
真面目にダイナシはまあそれはそれということで
709 :
NPCさん:2008/12/10(水) 23:47:52 ID:???
次はどうやったらタフになれるか
710 :
NPCさん:2008/12/10(水) 23:50:04 ID:???
足癖の悪い従姉とその娘が必要なんですよね、わかります
711 :
NPCさん:2008/12/10(水) 23:55:56 ID:???
>710
ダガー卓のPLにはみな足癖の悪い従姉とその娘がいるとでも?
なんという「選ばれし者」ども。死ねばいいのに。
712 :
NPCさん:2008/12/11(木) 01:59:08 ID:???
>自分のシナリオがダイナシにされる
システムの世界観をダイナシにしたシナリオばっか書いてる俺が来ましたよ
713 :
NPCさん:2008/12/11(木) 05:51:30 ID:???
>自分のシナリオがダイナシにされる
PL達が喜んでくれるなら、嬉々としてダイナシにするね、俺は!
シナリオに固執しすぎる奴は三流だ、ってばっちゃも言ってたよ!
【故にバカは大惨事担当と呼ばれている】
714 :
NPCさん:2008/12/11(木) 06:47:24 ID:???
ダイナシへのタフさ、なぁ。
何ごとにつけてもポジティブな思考を心がけろ。自分をウジ虫以下だと考えるんだ。
例えばシナリオをダイナシにされて「許せない!」とか考えるんじゃない。
「許せない」なんてのは、許す権限を持ったお上の物言いだ。
お前が思うべき感情は何よりも最初に「申し訳ない」だ。
お気に召すシナリオを作れなくてすまなかったと考えるんだ。
あるいは、「ありがたい」でも良い。
つまらないシナリオを面白く盛り上げてくれて助かったと考えるんだ。
こうしたポジティブさがTRPGを遊んでいく上でとても重要なんだ。わかるか?
715 :
NPCさん:2008/12/11(木) 09:44:01 ID:???
顧みて、全ての執着を捨て、あきらめてしまえば、残りの人生全て余興だ。
何が起こっても楽しめる。
達成感などは必要無い。
経緯と結果を傍観しているだけでも、世の中十分に楽しい。
――宵闇眩燈草紙より
>712-713
PLが望めばダイナシな展開を許容する度量のあるGMはとても良いと思う。
でもGMがダイナシを用意するってのはPLにダイナシを押し付けているってことで。
ようするに吟遊。
望んでいないPLへの展開をダイナシ方向に振るのも好ましいマスタリングではないと思う。
GM・PLともに大事なのは出た結果が、された演出がダイナシだったとしても楽しめるタフさ。
と自分は学んだ。
717 :
NPCさん:2008/12/11(木) 11:23:52 ID:???
>>716 おう、このトンチキ野郎
>>713の言うところの「シナリオに固執しすぎる奴は三流だ」てのを良く読めよ
シナリオの中身がガチだろうがダイナシだろうが一緒なんだよ
判ったようにトンチキな講釈たれてんじゃねーぜ、能無しが
718 :
NPCさん:2008/12/11(木) 11:39:54 ID:???
「皆が楽しもうとする」がTRPGの大前提だからなあ。
前提を踏まえてないもの(吟遊とか)は無視するとして、
楽しませようとしてコンセンサスからズレたものがダイナシってことになるのかな?
「失敗」を修正してやり直すのか、そのまま受け入れて続行するのか。
どう対応するかは好みだから話し合うしかないね。
で、ダイナシをそのまま受け入れて楽しむならどうするか? が議題か。
一区切りつくまでダイナシに対処した後(対処しながら?)、
・番外編へ突入
・本編に戻る
の2択を選ぶことになると思う。
どっち選ぶかはケースバイケースにもなるけど、
復帰優先かシナリオ破棄アリかを決めとく必要があるかもね。
720 :
NPCさん:2008/12/11(木) 11:47:17 ID:???
まあダイナシにするって行為そのものはルールや判定をないがしろにしたギャグや茶化しと同列だからな。
リアル惨事を避ける為には普通にプレイする何倍も空気を読む精度が求められる罠。
>2択
『参加者が納得できる斜め上(笑)』に軌道を修正するってのはどっちだろう?
なんか第3の選択っぽくもあるが。
721 :
NPCさん:2008/12/11(木) 11:52:09 ID:???
そもそもダイナシ、ダイナシっていうけれど
短剣の遊んでるダイナシと他の人の云うダイナシ、
もっと云えばそれぞれのダイナシが同じものだという
保証なんてどこにもないわけでさ。
718的な考えの上で短剣の言う「タフになれ」ってのは
「シナリオ的には楽しめないような状況になっても
セッション的には楽しめるようになれ」ってことだろう。
全滅をしてもその時のオークの捨て台詞でゲラゲラ笑うとか。
trpgセッション自体が精神的な部分の大きい遊びだから
つまらないつまらないと一度感じ始めると、相当面白い状況でも
つまらないと感じるし、面白いなぁ、今日はいいなぁと思いながらだと
二倍美味しいみたいな側面はある何時でも後者でいたいよね、
みたいなもんだとおもうぞ>タフになーれ。
722 :
NPCさん:2008/12/11(木) 12:06:33 ID:???
ダガーが
>>705でいってるのは「ダイナシからでも学べば?」ってことでダイナシ自体は焦点じゃないよな。
結論→タフになれ
ダガーのいうタフさの対極にあるような536には攻撃されたように聞こえてるかもしれん。
723 :
NPCさん:2008/12/11(木) 13:28:29 ID:???
言い換えれば、広い懐を持てということだからな
724 :
NPCさん:2008/12/11(木) 16:04:25 ID:???
泣き言言うな、でね?
725 :
NPCさん:2008/12/11(木) 16:24:10 ID:???
「システムに責任転嫁して合わないとか泣き言言ってねえで
『うはwww失敗したwwwww大惨事wwwwwwww』
って言いながら問題点を改善した次のシナリオ練れよ」
くらいの意味じゃねえの?
726 :
NPCさん:2008/12/11(木) 16:35:00 ID:???
727 :
NPCさん:2008/12/11(木) 17:15:24 ID:???
まあ、心構えの話はそれでいいとして。(発展しようがないし)
>>707の「ダイナシを楽しむプレイング技術」の技術的な話はあるかな?
自分が楽しむのは確かに心の持ちようだったりするけども、
皆が楽しめるように発展させるには何かテクニックがありそうだ。
Aがダイナシを発生させたとき、自分がどうフォローしたらB、Cも楽しめるのか。
――細かい話になると「ダイナシ」の定義と種類別けとかしなきゃならんかなあ?
728 :
NPCさん:2008/12/11(木) 17:46:16 ID:???
>>727 ネガティブなことを言わない。何事もネタっぽく。
729 :
NPCさん:2008/12/11(木) 19:33:10 ID:???
この流れの中でFEARアンチの俺がFEARゲーを叩いてみますよと。
ルルブを持っていない初心者とやる時に、リプレイ見せる以外の方法はないんか。
シーン制だのコネクションだの何だの説明すんの小難しいんだよムギャオームギャオー。
リプレイを見せる場合「こういうゲームなんだ」ってリプレイの内容見て思うだろうし、
シナリオも咀嚼ないようそれに合わせざるを得ない。そうするとFEARゲーのイメージが
その人の中で固着しちゃう。
となると合わないと感じた人はトコトン合わないという風になるわけで、
大体自由度関連のアンチの人もその辺でイメージが固まっている気がする。
730 :
NPCさん:2008/12/11(木) 19:37:52 ID:???
>>729 つーか、FEARゲー以外のゲームでイメージが固着しちゃってるから合わないんじゃない?
731 :
NPCさん:2008/12/11(木) 19:46:07 ID:???
まず、「咀嚼ないよう」って何?
732 :
NPCさん:2008/12/11(木) 19:49:42 ID:???
脳内初心者と脳内ルルブと脳内リプレイですね。分かります。
シーン制やコネクションってそんなに難しいか?
これがN◎VAや天羅WARを全くの未経験者に説明しろって言われたら俺も困るけど。
それにルルブの記述や付属シナリオよりルールの解釈が簡単なリプレイってどれ。
具体的に何のルルブを説明しようとどのリプレイを見せようと思ったんだ?
後、咀嚼ないようって何。
齟齬の間違い?
733 :
NPCさん:2008/12/11(木) 19:53:14 ID:???
多分「遜色ないように」と言いたいちゃうかと
>>729の想定してるリプレイってどれ?
ダブクロでも無印なのかオリジンアライブなのかトワイライトなのかストライクなのかで全然違うけど?
734 :
729:2008/12/11(木) 20:07:34 ID:???
どれでもいいんだがとりあえずカオフレの世界の卵辺りで。
ちなみに初心者ってのはもちろんFEAR系にまったく触れたことのない人。
735 :
729:2008/12/11(木) 20:10:57 ID:???
すまんちょっと修正。
TRPGにまったく触れたことのない人。
736 :
NPCさん:2008/12/11(木) 20:33:07 ID:???
Aマホの判定方法とか説明するのにくらべりゃシーン制とか説明するのは簡単ですよ
737 :
NPCさん:2008/12/11(木) 20:38:15 ID:???
>>735 俺の経験からすると、老害に説明するのが一番手間。
TRPGにまったく触れてないという場合の方が余計なとこで引っかからん。
プレイヤー全員TRPGはじめてということもあったが、特に難しいことはない。
というか、実際にその状況でFEARゲーを説明したことないんじゃないか?
738 :
NPCさん:2008/12/11(木) 20:50:11 ID:???
単に、GMの俺も良く分かってないのに項目多くて説明めんどい
という話?
739 :
NPCさん:2008/12/11(木) 21:06:25 ID:???
コネクション=人間関係
それ以上の説明が必要なんだろうか。
コネ「技能」だったら話はまた違うと思うが。
740 :
NPCさん:2008/12/11(木) 21:09:27 ID:???
>>734-5 サンプルキャラで付属シナリオのPC1やってもらえばいいじゃん。
741 :
NPCさん:2008/12/11(木) 21:17:28 ID:???
あのリプレイってシーン制やコネクションについてそんなに詳しく解説してたっけ?
742 :
NPCさん:2008/12/11(木) 21:18:16 ID:???
たしかFEARってTRPGの予備知識まったくないひと集めて
テストプレイとかさせてんじゃなかったっけか?
743 :
NPCさん:2008/12/11(木) 21:26:19 ID:???
カオスフレアだと、基本ルルブの付属シナリオをフォーリナーでやらせればいいだけだよなぁ
『なにもわからない人』をロールするんだからw
744 :
テム=レイの軍団に感動した怪しい箱とか世界に:2008/12/11(木) 21:34:08 ID:MnsU7gUr
>>729 よく云った!さあFEARゲーの説明にD&Dリプレイを使うんだ!
シレッとした顔で「これはFEARのD&Dだよ?」って云いながら4thをやらせるといいyo!
745 :
NPCさん:2008/12/11(木) 21:35:56 ID:???
まあFEARアンチだって自分で言ってるんだし改善策出すだけ無駄じゃない?
746 :
NPCさん:2008/12/11(木) 21:41:01 ID:???
>>744 FEARゲーの説明にD&Dリプレイを使うのは良しとしても、やるのは3.5eじゃないの?
747 :
NPCさん:2008/12/11(木) 21:47:33 ID:???
沢山いる3.5のユーザー増やすよりまだ少ない4のユーザー増やす方がいいじゃないか
748 :
ダガー+老害を超えた老害:2008/12/11(木) 23:29:55 ID:ZUy+UbIJ
ホントにダイナシについて語ってて笑った。
>729
じゃあやんなきゃイイんじゃね?
オレァタダの一度もシーン制やコネの説明で理解されなかったコトはないけど。
749 :
NPCさん:2008/12/11(木) 23:55:33 ID:???
FEARゲーみたいにスポンジみたいにスカスカのルールで口プロレスできねーってのがわからん
FEARゲーほど口プロレス向きなゲームはねーだろって思ってたよ
750 :
NPCさん:2008/12/11(木) 23:56:09 ID:???
J
751 :
NPCさん:2008/12/12(金) 00:12:21 ID:???
FEARゲーが細かい部分までルールで決められてるとでも?w
ちったぁFEARゲー以外のゲームもしてみろやw
752 :
NPCさん:2008/12/12(金) 00:21:24 ID:???
二番煎じで釣り損ない。哀れ。
753 :
NPCさん:2008/12/12(金) 00:45:38 ID:???
釣られてるじゃねーかよ
754 :
NPCさん:2008/12/12(金) 00:48:58 ID:???
釣りと指摘されるのは釣果に含まれないうえに、
釣り師としては死を意味する恥ずかしい状態なのですよ。
755 :
量産型超神ドキューソ:2008/12/12(金) 06:03:10 ID:7ZsbY9AM
TRPG初心者相手にセッションした事あるけど、シーン制についてマトモに説明した記憶がないなぁ。
「ここで場面を変えようか」とかサラッと言ってシーンを切り替える程度でも、割と問題が起きなかったり。
ゲームの内容自体の説明に関しては、ものすごく大雑把な紹介文を事前に用意してる。
例えばダブルクロスなら「超人になる病気にかかっちゃったPCたちが、日常を守るために戦うゲーム」みたいな感じで。
756 :
NPCさん:2008/12/12(金) 06:05:51 ID:???
やってみせて、その後「こういうものなんだ」でも問題なかったりするよね。
リプレイなんか読ませると、分かりやすくシーンが切り替わっている。
何というか、セッションの流れを章立てで区切るような感じかな。
757 :
NPCさん:2008/12/12(金) 06:18:17 ID:???
オプションルールは兎も角、“シーンで話を区切る”って概念は昔からあったしね。
コネクションについても同様。
名前が付いただけ。
「□+△=○」って言う表記が、「y=a+b」に変わったからって、焦らなくても大丈夫だよ。
758 :
729:2008/12/12(金) 07:08:08 ID:???
シーン制で問題になるのは特技と、コネクションの使用。
どこでどの特技を使えるのかタイミングが分かりませんってのが一つ、
コネクションの関係に何の意味もなく、ただ「取ること」にだけ
意味があるというのを説明するのがメンドイ。
あとはARAの何々に追われているとかの効果が具体的に何が
起こるのかとかも聞かれると「そのうち何かあるかもしれないが今は何にもない」
という曖昧な言い方しか出来ないのがね。効果がデカイから何かあるはずだって
来るし。
759 :
NPCさん:2008/12/12(金) 07:26:01 ID:???
「ターン」だとか「手番」だとか色々あるのは他のゲームでも問題になること。
FEAR系固有の問題ではない。
(むしろフォーマットを似せている分、他のメーカより理解しやすい場合もある)
GMさえ理解出来ていればタイミングの指摘は一任することもできる。
760 :
NPCさん:2008/12/12(金) 07:45:10 ID:???
ふむ。「説明が難しい」「初心者が理解し辛い」などと申してはおるが、
そもそも自身はどれほど理解しておるのかな?
まず一つここで簡単に説明してみては如何か。
761 :
NPCさん:2008/12/12(金) 08:04:25 ID:???
>>758 シーン制じゃなければタイミングが明確に分かるのか
コネクションの説明なんて、こういう関係の知り合いがいる、くらいで良いだろ
762 :
NPCさん:2008/12/12(金) 08:07:24 ID:???
特技の使用タイミングがわかんないのは戦闘の進め方が悪いんじゃ・・・
慣れてたら流れ作業でOKだけど
初心者いたら、じゃあセットアッププロセスね、とか
きちんと宣言せんと混乱するぞ
763 :
NPCさん:2008/12/12(金) 08:21:42 ID:???
>>742 ALSはやったと言っている。
証拠は無い。
どの程度の規模でやったのかも不明なのかな。
他のシステムではあんまり聞いてないところを見ると、ALSだけかもしれない。
(普通にやってることならわざわざ強調して「やってます!」とか言わないよな)
単に井上が五月蝿いだけかも知れないがw
>>759 CRPGやってるとその辺は理解早いかもね。
シーンはゲームって範疇だとTRPG独特な気がする。
映画とか小説とか、そーゆーのでは有るけど。
764 :
NPCさん:2008/12/12(金) 08:30:33 ID:???
特技の使用に関しては、昨今のFEARのゲームは明確すぎるほどに決まってる
最初に(ルルブについてる戦闘流れ図とか見せて)あの一連のサイクルを説明すれば
一部のタイミングの難しいオートとか以外はすぐに理解できるはずだが
そもそも初心者がわからない、というのはどんなゲームでも同じだから
GMがフォローしてやるのは当たり前だろ。729が理解できてないだけじゃね?
765 :
NPCさん:2008/12/12(金) 09:45:10 ID:???
まあ、必ずしも経験者を捕まえられないTRPGにおいては、
初心者同士で集まって、卓を立てることもあり得るわけで。
そうしたケースにおいて、全く知らない人間にも遊べるように作るのは
TRPGデザインにおいてわりと重要な部分とされている。
まあ、ひとつ明らかなのは、シーン制やコネクションの説明の難しさではない。
FEARには>729に理解できるシステムは作れなかったって、これだけが真実だ。
766 :
NPCさん:2008/12/12(金) 10:00:05 ID:???
コネクションを説明するのに難しいってすごいよな。
言葉どおりの意味です。
あると、ゲーム的にいいこともあります。
これですまないか?
767 :
NPCさん:2008/12/12(金) 10:12:37 ID:???
まあ、他のメーカのゲームが理解できてるのかも怪しいのだが。
FEARより難しいのは沢山あるが簡単なのはかなり限られそうだぞ?
768 :
NPCさん:2008/12/12(金) 12:18:12 ID:???
コネやシーン制がないルールがあれば、少なくともその点についてはルールは少ないだろう。
ルールが少ないからと言って、その分、簡単かというとそうでもないけれどな。
769 :
NPCさん:2008/12/12(金) 12:59:17 ID:???
>>766 どういう「いいこと」があるのか説明できなければ
説明したとはいえないだろうよ
まあ、そんなに難しいことはないと思うけどさ
770 :
NPCさん:2008/12/12(金) 14:00:13 ID:???
NOVA-Dのシナリオを作っている初級者です。
付属シナリオを参考にしていたのですが、
このフォーマットは今となっては古いものですよね。
所持しているのは初刷りです。
シナリオフォーマットで一番参考になる資料は何でしょうか?
キャスト対立フレーバーのみ、人数4人。利害交錯、シティADV。
カブト、フェイト、エグゼグ、レッガーを指定スタイル。
全員個別に依頼導入、舞台はNOVAです。
雰囲気、シリアスかつリアリスティック。
将来的にはコミケで頒布したいので、きっちり書こうと思っています。
誠にお手数ですが、よろしくお願いします。
なるべく、ネットで注文できるものがいいです。
771 :
NPCさん:2008/12/12(金) 14:09:08 ID:???
一番新しいやつ買えばいいんじゃないの
シナリオ複数付いてるし、データもあるし
772 :
NPCさん:2008/12/12(金) 14:50:08 ID:???
>770
マーダーインクでPSというクエストっぽいルールが追加されている。
これを達成すると経験点が入る。
ので、マーダーインク買っておけ。
773 :
NPCさん:2008/12/12(金) 15:24:09 ID:???
フォーマット自体については、マーダーインクと基本ルルブでそんなに違いはないけどな。
まあ、一通り目を通しておくのがよいとは思う。
774 :
NPCさん:2008/12/12(金) 15:36:17 ID:???
マーダーインクのシナリオはやたら追加データを使ってたり
初心者向けとかいいながらバランスがガチで殺しに来て、初心者にはきついとか色々あるけどな。
775 :
NPCさん:2008/12/12(金) 15:52:11 ID:???
>762
特技の使用タイミングって、たぶん戦闘以外でのことじゃないかな
いくつかのゲームでその後明記されるようになったけど、
タイミング:マイナーやタイミング:セットアップの特技を戦闘時以外に使う場合とか
1ラウンド1回の特技とか、1メインプロセス中持続する特技とか
使うと行動済みになる特技を使った時、そのシーンで行動できるか?とかは
何度か質問で出てる
1分とか実時間のスケールで考える方法論に無理にあわせようとして混乱するんだろう
776 :
NPCさん:2008/12/12(金) 16:06:46 ID:???
>>770 FEARのフォーマットが同じだからって、個別のゲームの質問はそのスレで聞けよ
777 :
NPCさん:2008/12/12(金) 16:19:02 ID:???
778 :
NPCさん:2008/12/12(金) 19:00:59 ID:???
779 :
NPCさん:2008/12/12(金) 20:41:39 ID:???
発行日じゃないのか?
出てからそれなりに時間が経っているのは確かだし。
言葉尻捉らえてあんまり叩いてやるなよ。
780 :
NPCさん:2008/12/12(金) 20:44:51 ID:???
叩いてるのか?
781 :
NPCさん:2008/12/12(金) 21:08:54 ID:???
まあ、フォーマットは同じでもシナリオの構築思想については
D基本とマーダーインクの間で色々と変遷があるからな。
RなんかはRとSSSでは全く別物だったし、
質問者は現物を持っていないのだから、大きく変わっているじゃないかなと思うのも分かる。
ただ、そこが気になるんなら、最初っから迷わずに買っておけとも思うね。
>>774 マーダーインクの1本目はそんなガチな印象は受けなかったなぁ。
確かに付属1本目とは比べるべくもないが。
782 :
NPCさん:2008/12/12(金) 21:11:26 ID:???
>>781 うちだとゲストの戦闘力に押されたあげくに防御神業が足りなくなって
NOVAで初めての全滅を見た。
783 :
NPCさん:2008/12/13(土) 23:01:50 ID:???
れぎゅれーしょんと、はんどあうとと、せっていはできた。
あとは、しーんのせいりと、でーた、とれーらーもかつくらないかも。
あしたまーだーいんくつくはず。
784 :
NPCさん:2008/12/13(土) 23:03:36 ID:???
あのさぁ、ここ君の日記帳じゃないんだよね
プレイング技術交換スレな訳
マスタリングとかの話ならここだけどシナリオの話なら
シナリオ総合スレがあるんだからそっち行ってくれ
ダラダラと鬱陶しい
785 :
NPCさん:2008/12/13(土) 23:30:36 ID:???
シーン制とよく混同されるフェイズ制ってあ↑る↓じゃ↑ないですか
オープニング、ミドル、クライマックス、エンディングってやつ
シナリオの進捗状況が明確になってリソースの配分がしやすくするのが目的かな
そういう概念って他にどういうモノがあ↑りますかね?
起承転結に沿うのが基本だとは思うけど別の形態ってあ↑る↓のかな?
他のルールにも移植しやすい概念だと思うけど向き不向きはどうなんだろうか?
786 :
NPCさん:2008/12/13(土) 23:40:47 ID:???
うぜぇ
787 :
NPCさん:2008/12/14(日) 00:09:09 ID:???
シーン制を採用していないフェイズ制にはN↑H↑D↑なんかがあるんだが、
これはコンフリクトは葛藤部分、クライマックスは夢の中で戦闘という
明確なフェイズがあるからこの形態を取っているわけだ。
こういったフェイズが存在しないものにはフェイズ制は当然向いていない。
で似たような概念にはシーン制、ステージ制、チャプター制なんかがあるんじゃないかな。
788 :
NPCさん:2008/12/14(日) 00:10:15 ID:???
その謎の矢印はなんなんだぜ?
789 :
NPCさん:2008/12/14(日) 00:12:36 ID:???
きっとコマンドだよ。さもなきゃただのキチガイ。
790 :
NPCさん:2008/12/14(日) 00:29:17 ID:???
ステージ制とチャプター制ってどんなの?
791 :
NPCさん:2008/12/14(日) 00:45:53 ID:???
ステージ制で思い浮かぶのはダブルクロスだが、あれは背景のぜんぜん違う世界を、
ひとつのシステムで共有するってシステムだしな。
792 :
NPCさん:2008/12/14(日) 00:49:27 ID:???
ステージ制といえばギガマだろう。
793 :
NPCさん:2008/12/14(日) 02:50:49 ID:???
フェイズ制は、プレイヤーの目的別にセッション工程を区切ったもの。
シーン制は、キャラクタの目的別にセッション工程を区切ったもの。
ステージ制とチャプタ制は分からん。
794 :
NPCさん:2008/12/14(日) 08:16:46 ID:???
TORGも広義のシーン制だったと思うが。
どんなのだったっけ?
795 :
NPCさん:2008/12/14(日) 12:37:13 ID:???
チャプター制って銀雨の奴だろ。自分はプレイはしてないんで記事とかの受け売りだが
ぶっちゃけキリのいい所で区切るのはシーン制とほぼ同じで
その条件をチャプター開始時にGMが明言することになっているようだ
リプレイでは「ミッション準備を整えて新幹線に乗ったら終了」になってたと思う
一応、進行中に状況が激変して当初の目的と外れそうな場合は
GMが新しいクリア条件を設定しなおして新チャプターとして区切るらしい
796 :
NPCさん:2008/12/14(日) 15:52:35 ID:???
>>795 SNEの名前変えてルールもいじったら解りにくくなりました系?
>>791 それだとステージ制は話ずれてるね
>>793 システム的に区切りを規定してるのがフェイズで、
ユーザが任意に区切りを規定するのがシーンかな?
>>785 単なる起承転結の意思気付けならフェイズ制も移植できるかもね
フェイズごとにルールの切替えをする場合は、
特殊な名前付けとルール設定がいるだろうけど
戦闘、探索、情報蒐集etcみたいなルールが変わりそうなところをフェイズで区切って、
目的やルールをフェイズごとに明確化することができると考えると、
箱庭みたいな特殊ルール導入時にそういうフェイズ作って置くのもアリかもしれをなあ
797 :
NPCさん:2008/12/14(日) 15:59:17 ID:???
エンカウンター制(遭遇制)も忘れちゃいかんぜよ。
なんで、シーン制が特別視されてるのかわからん。
マスタリングテクニックとしては太古よりあったでしょ。
明確にルール化されたのはFEAR以降だけど。
798 :
NPCさん:2008/12/14(日) 16:04:17 ID:???
特別視してるレスあったっけ?
799 :
NPCさん:2008/12/14(日) 16:14:54 ID:???
>>796 FEARのフェイズはどれも4フェイズ制だろ。
OP・導入、調査・展開、クライマックス・最終戦闘、ED・事後処理
ゲームによってクライマックスがダンジョンだったりといった微調整はあるが、
基本的にこの4つの目的で分けられているし、ルール的にはほとんど同じ。
シーン間に行う処理をOPではやらないとか、その程度の違いはあるが。
800 :
NPCさん:2008/12/14(日) 16:31:25 ID:???
>>799 うん
その4フェイズに新フェイズを追加、もしくは入れ替えで、
ローカル設定も明確化したり簡略化できないものかってこと
プログラミング的に新しいメソッド作る感覚かなあ
一時的な改変は既存のものに書き込んでもいいだろうけどね
801 :
NPCさん:2008/12/14(日) 17:53:46 ID:???
よく分からんが
起承転結に何か一つ付け加えよう!程度に意味の感じられない話な気がする
プラスαするってなら各シナリオ個別の要素になるんじゃないかなあ
802 :
NPCさん:2008/12/14(日) 18:05:08 ID:???
承の細分化かな。
シーン制で片付きそうだけども。
特別なシーンって感じか。
マスターシーン、イベント戦闘シーンみたいな。
それらを通称じゃなく改めて定義しようってことか。
803 :
NPCさん:2008/12/14(日) 19:43:28 ID:???
意味ね。ミドルなんて一番多岐にわたる部分じゃないか。
804 :
NPCさん:2008/12/14(日) 20:14:26 ID:???
805 :
ダガー+老害を超えた老害:2008/12/14(日) 20:22:48 ID:fm5CPbq7
>800
えーとオブジェクト指向(的に)、みたいな考え方かしら。
シナリオクラフトが大抵実装してるんじゃないかしら。
シナリオクラフトの進行は大抵一方通行で、
紙面の限界上ギミックは薄いんで、
ココに、単純なプライズ以外のフラグの管理とその反映ギミック(A)や、
シーンイベントのゲム的効果(B)や、戦闘ギミック(C)なんかの
設定・追加・調整を半自動化できればイイな、みたいな?
A例:情報公開度やヒロイン好感度によってラスボスのデータが変わったり
B例:中ボス説得して戦闘せずに済んだり、NPCに有利なリソースもらえたり
C例:チェイスしたり、エキストラを守ったり、ダブルラスボスやダブルクライマックスだったり
806 :
NPCさん:2008/12/14(日) 20:43:20 ID:???
戦闘シーンにおける「ターン」みたいな細分化を
他のシーンにも適用したいのかな?という印象を受けた。
違うかも。
>805
すまん、「オブジェクト指向」をどういう意味で使ってるか教えてくれないか
807 :
NPCさん:2008/12/14(日) 20:46:10 ID:???
オブジェクト指向(的)シナリオ進行か。
それだと
>>802が近くなるのかね。
フェイズをメインとして、シーンオブジェクトをインスタント。
808 :
NPCさん:2008/12/14(日) 21:09:04 ID:???
いんすたんす?
809 :
ダガー+老害を超えた老害:2008/12/14(日) 21:10:56 ID:fm5CPbq7
>806
誰かしたり顔で突っ込む人が出てくるかなと思ってテキトーゆってみただけ。
810 :
NPCさん:2008/12/14(日) 21:19:23 ID:???
プレイング技術というより、シナリオ記述技術の比率が高い気がするんだぜ
シナリオ記述の意図に沿ってプレイングできるよう記述してあると言うか
「出会い系シーン」とかは明確に分ける必要がないものだし、
「ダイブ」でくっきりゲームを区切るのはまた別物だろうし
811 :
Amazonでグリーンウッドを検索したら年代記が一番上:2008/12/14(日) 21:23:22 ID:ruAd2i/Z
いっそシナリオを双六ゆうかチャート形式にしてその上を進むゲムに進化してもいいワケだよナ!
812 :
NPCさん:2008/12/14(日) 22:53:40 ID:???
>811
エスパークス乙!
813 :
NPCさん:2008/12/15(月) 15:33:31 ID:???
>>811 そいつはただのゲームブックじゃね?
もっと単純な(一本道の)やつはシナリオクラフトそのものの気がする
814 :
NPCさん:2008/12/15(月) 16:49:11 ID:???
現場で即興生成するシナリオクラフトよりも
「事前にシナリオを作るアプリケーションのための
シナリオ生成ルール」とか
「(ある任意のセッションで使う)カスタマイズされた
シナリオクラフトを生成するアプリケーションのための
生成ルール」とかのほうが、話の方向性としては
あうんじゃねぇかな?
815 :
NPCさん:2008/12/15(月) 17:03:02 ID:???
無限のファンタジアかトレイダースのはいまいちだったかなあ
816 :
板に荒らしのたとえもあるぞ/IDだけが強制だ:2008/12/15(月) 20:49:44 ID:h0pxz/vL
>>813 ゲームブックが平たくなったヤツだよね!
そういうシナリオ形式ってのもアリだと思うのさ!
ゲームブックより多彩な内容になるゾ!
畢竟ダンジョンの分かれ道なんてゲームブックさ!
817 :
NPCさん:2008/12/16(火) 09:16:23 ID:???
>>811,813,816
六門2ndのサプリがそんな形式だったんじゃね?
商品紹介とGM紹介聞いてる限りだとそう感じた。
818 :
NPCさん:2008/12/17(水) 01:02:46 ID:???
プレイレポートをここでするのってスレ違いかなぁ。
雑談・質問スレで需要聞いてみたら、「手帳スレで」だった。
でも、手帳スレだとほんとチラ裏で、
プレイレポートを元に、良かった探し、改善点探しって
感じにならないと思うんだよなー。
ここでやってもオナニー乙とか、
特定のシステム叩きとかにつながっちゃいそうだけど・・・・・・。
819 :
NPCさん:2008/12/17(水) 01:09:51 ID:???
ぶっちゃければ、プレイレポート自体の需要はこのスレには皆無。手帳スレの分野
つーか良かった点とか改善点なんて、その卓にいればおおむねわかることじゃないの?
何か問題提起になるようなタームを出せるのなら、プレイレポートなんてなくても
直接それを出して叩き台にすればいいだけの話だし
システムに左右するようなサムシングだと判ってるなら、ダードでいいんじゃないの
820 :
NPCさん:2008/12/17(水) 01:19:44 ID:???
>>819 いや、そこはダードじゃなくシステムの個別スレじゃないか?w
821 :
NPCさん:2008/12/17(水) 01:22:07 ID:???
純粋に特定のシステムの話や質問なら個別スレだろうが、
叩きになると予測してる以上はダードの領分だろうてw
822 :
NPCさん:2008/12/17(水) 01:32:50 ID:???
>>818 真面目に話し合いたいならメール欄で遊ぶのはいい加減やめたらどうだ。
823 :
NPCさん:2008/12/17(水) 04:31:06 ID:???
真性臭いからあまり触って欲しく無いなあ
824 :
NPCさん:2008/12/17(水) 14:02:51 ID:???
じゃあちょっと流れ変えに話題掘り返し
>>800 ドラマツルギーだと大抵5分割だぬ
とか言ってみる
825 :
もうすぐ力作完成:2008/12/17(水) 19:06:17 ID:g446Rhon
よく見たら漏れが参照してたのはDではなく、(RRでさえない)Rだった。
かんちがいで、最新サプリをこーてもーた。
826 :
NPCさん:2008/12/18(木) 16:39:11 ID:???
>>825 そんなこと誰も聞きたくないから。手帳スレかシナリオスレにでも行きなさい。
827 :
NPCさん:2008/12/18(木) 19:38:59 ID:zP8a6Y2t
>>826 そういう風に触るから、喜んで寄ってくるんです。
毅然として、スルーしなさい。
ママの言いつけだから、ちゃんと守りなさいね。
828 :
NPCさん:2008/12/21(日) 17:25:52 ID:???
キャンペをやるときで最初バラバラに集まったPC達を一つのPTにまとめあげるには
どのような方法がある?
教示をお願いしたい
829 :
ダガー+老害を超えた老害:2008/12/21(日) 17:39:56 ID:WZMIYHzh
>828
オレァPTがまとまってからキャンペを始めるコトにしてる。
各PCの背景を汲み上げるのは回想シーンでやる方向で。
まァあとは、PCの食い合わせをマジメに考えたハンドアウトで擦り合せる。
830 :
NPCさん:2008/12/21(日) 17:50:07 ID:???
ハンドアウトはPLにPCを強制さたり、吟遊になる恐れがあるからなぁ…
うむ…同じ組織…ってのはいまいちだな
PC達に共通点なモノを持たせてみるとか…
831 :
NPCさん:2008/12/21(日) 17:52:23 ID:???
>>830 ハンドアウトは強制になりそうだといって恐れてるGMの830が
なんでGMとしてモノ決定しようとしてるんだよ。
「PLに相談して決める」って発想がねぇからハンドアウトも
つかえねぇーんだっつーの。
「出会いの方法は考えてみて」ってふっちまやぁいーじゃん。
832 :
NPCさん:2008/12/21(日) 17:54:25 ID:???
PCに共通点持たすのもハンドアウトと変わらねー
833 :
NPCさん:2008/12/21(日) 18:01:22 ID:???
>>828 システムによるだろ?
まずシステムを示してもらわないと
834 :
NPCさん:2008/12/21(日) 18:02:30 ID:???
PLにPTを組むようにプレイして、組まないようならセッション中何もやることないがそれでもいいなら組まなくてもいいよと言う
835 :
NPCさん:2008/12/21(日) 18:08:44 ID:???
>>828 あとメンバー(PLの方)の参加率とかGMとしてはどんな方向性(つかジャンル)のキャンペーンをやりたいのかにもよる
固定メンバーはいるけど全員が毎回は揃わないなら対策されたPTにした方が良いし、西遊記と三国志と水滸伝くらい方向性が違えばPCのあり方もPTのまとめ方も当然違ってくる
836 :
NPCさん:2008/12/21(日) 18:14:46 ID:???
828=830だというなら好きにやってさっさと困GMとして報告されろ!としか言えねえ
837 :
NPCさん:2008/12/21(日) 18:18:58 ID:???
>>836 ヲイヲイ、随分と短気だなw
そう結論付けるのはもう少し経ってからでも遅くないと思うんだ。
もしかしたら833や835にレスしてくるかもしれないだろ?
838 :
NPCさん:2008/12/21(日) 18:19:20 ID:???
>>828 キャラの来歴を真面目に考えるPL達なら、PL同士で話し合ってもらう
例えば教師だったキャラと、未成年のキャラがいたら
先生と生徒として知り合いだったとすることが出来るって感じで接点を出してそれをくっつける
まったく接点のないキャラがいたら巻き添え的に一緒になったか
いっそ誰かの家族とか力ずくで
俺は孤高の一匹狼がいたら金で雇う
キャンペーンやろうってPL達ならある程度親和してくれるだろう
つかこの時点でモメるようならキャンペーン自体見直した方がいいだろうしな…
839 :
NPCさん:2008/12/21(日) 18:23:06 ID:???
Aマホのシナリオの如くPTが集まる理由を考えるのをシナリオの目標(の一部)に設定しちゃえばいいんじゃないの。
840 :
NPCさん:2008/12/21(日) 18:38:17 ID:???
PC一人捕まえて、
GM「雨が降っている。見回すと凌げそうな横穴が一つ。
急ぎ向かうと、3人、先客がいるようだ」
で、入り口をふさいでダンジョンハック開始
KANPEKIDA!
841 :
NPCさん:2008/12/21(日) 18:47:19 ID:???
システムとキャンペ内容が知らされていない立場としては
>>829でFAじゃね?
きまってない場合の答えとしても
>>829でFAじゃね?
842 :
NPCさん:2008/12/21(日) 18:59:12 ID:???
たまにあるよねリプレイで、なんでこいつらパーティー組んでるんだろっていうやつ
843 :
NPCさん:2008/12/21(日) 19:15:10 ID:???
俺も最初のうちはせっかくキャンペーンなんだから
キャラ達が知り合うところから始めたいぜ!とか言ってたが
今となってはそんなものは後から自分達で考えてくれ、さあスタートだ、となってしまった
844 :
反射クソレヌ(;◇д゚゚》屋:2008/12/21(日) 19:18:39 ID:cu4XVh/p
あとで『出会い編』のシナリオを遊べば(・∀・)イイ!! 余裕!
845 :
NPCさん:2008/12/21(日) 19:34:11 ID:???
過去編は盛り上がること間違いなし(本棚のベルセルクを見ながら)
846 :
NPCさん:2008/12/21(日) 19:41:51 ID:???
>>830 GMとして強制でPCをまとめる方法を考えようとしてるのに
「ハンドアウトは吟遊だからイヤ」てwwwwwwww
すげえwww830さんそのギャグパねぇっすわwwwwwww
847 :
NPCさん:2008/12/21(日) 20:13:46 ID:???
というか、システムによってどうすればいいかってぜんぜん違うだろ。
例えば、GURPSで
「背景世界だけ指定して後は好き勝手に作らせた上で強制せずに合流させたいです!」
とか言ったらベストの回答は
「死ね^^ さもなきゃ一から立場や傾向に共通点を持たせるように作り直させろ」
ってなるし。
あらゆる背景世界、PC設定に関わらず万能に使える完璧な手法なんてないんだから、
そこを限定してくれないことにはどうにもならん。
848 :
NPCさん:2008/12/21(日) 21:02:05 ID:???
ドラスレファミリーみたいに家族にすれば?
とーちゃん、かーちゃんにーちゃん、いもうと、ペット
これで問題あるめぇ。
849 :
NPCさん:2008/12/21(日) 21:11:11 ID:???
ヒューマノイドのみPCとして可能な場合は
誰がペットをやるか、だな……
【論点が違う】
850 :
NPCさん:2008/12/21(日) 21:14:46 ID:???
>>848 「最初バラバラに集まったPC達を一つのPTにまとめあげる」がお題目なんだが?
お題目を理解した上で『家族計画(D.O.)』で問題あるめぇ。っていってんのか?
851 :
NPCさん:2008/12/21(日) 21:25:27 ID:???
実は家族だったことが明かされればいいんじゃね
852 :
NPCさん:2008/12/21(日) 21:31:52 ID:???
前世でアトランティスの戦士だったときに家族だったでいいんじゃね?
853 :
NPCさん:2008/12/21(日) 21:38:18 ID:???
『立場を異にするPCたちが、事件に対応するうちに互いを認め、
最終的に皆で事件を協力して解決する。――その過程を楽しむゲーム(シナリオ)』
というゲームの趣旨を前提条件としてぶっちゃけて、
同意の上でPLに協力して貰うのが大事だと思う。
本人たちにその気が無いなら強制させても無理だし。
で、このゲーム趣旨への共通認識を参加者が持ったことを前提とした上で、
GMはPLが互いに絡みやすいように、PCの事件背景や目的意識の明確化を手伝う必要があり、
そのための手法の一つとして、ハンドアウトがあるのだと思う。
854 :
NPCさん:2008/12/21(日) 21:52:48 ID:???
家族だと思ったら義理の妹だった展開で良いんじゃね?
855 :
NPCさん:2008/12/21(日) 21:56:34 ID:???
>>847 敵対的立場でも、本人たちに協力する気があればまとまるからなあ
世界背景や共通点なんかは、あれば便利! くらいのもんだよ
必要ならセッション中に共通点を築いていけばいいんだから
856 :
NPCさん:2008/12/21(日) 22:01:46 ID:???
>>855 敵対的立場ならいいんだよ。真正面から関わり合ってるわけだから。
問題なのはぜんぜん接点がない場合。
857 :
NPCさん:2008/12/21(日) 22:09:58 ID:???
>>856 目隠しプレイしてんじゃないんだし、メタ的に情報共有してるんだから
『偶然、同じ場所に居た』とか、なんか適当なきっかけ作ればいいだけじゃね?
初対面の人とは協力できません。っていう引籠もりロールで拒絶されるとかでなければ、
別に既知の間柄や、背景的繋がりなくても話くらい出来るだろう
858 :
NPCさん:2008/12/21(日) 22:13:36 ID:???
キャンペーンを始める時点でPTになる事が確定しているわけじゃん?GMとPL視点ではさ。
って事はどこまで行ってもバラバラ状態から一つのPTにまとめるってのは予定調和なんだよ。
最初から同じ目標に向かって進むPTとして結成されているのと同じようにご都合そのものなのさ。
それには吟遊やらPCへの強制なしでンな事出来ません。(程度はあるにしてもね)
強制なくなおかつきれいに纏まるように、なんて放任主義にしていたら、PLたちがよほどGMの意図を汲んで協力的
かつGMの嗜好に見合った流れを作り出す要求をしている(しかもそれを値踏みしているわけだ)って事を自覚すべきだと思う。
バラバラのヤツが一つのPTになるという過程を予定調和そのもので楽しむって考えでないなら止めておいた方が良い。
手間がかかって実際のキャンペーンの内容に踏み込む手間がかかるだけの話だから。
>855-856
築く前に卓が空中分解しない程度のものじゃないと微妙だと思うが。
PCはともかくPLの能動的な協力が必須だよね。
859 :
NPCさん:2008/12/21(日) 22:21:44 ID:???
>857
それをやるにも、会話の種やらなんやらPT結成の為のフックが
お互いに明示されている方がそこにかかる実時間やら手間暇を少なく出来るし
提示側も相手のPCの希望するコミュニケーションを狙ってプレゼンテーションしやすいし
受ける側もちぐはぐなプレゼンテーションに不満や納得いかないものを感じながらも
ゲーム進行の為に受容するという事をある程度減らせるし。
860 :
聖マルク:2008/12/21(日) 22:27:28 ID:???
>847
「みんな積極的に関わり合ってパーティ組んでください」ってぶっちゃけるか、
さもなきゃハンドアウト使うくらいか。普遍的な対策。
861 :
NPCさん:2008/12/21(日) 22:28:47 ID:???
>>859 うん。だから「あれば便利」
でも、なきゃできないモノでもないので、
無いものねだりして不備を攻め立てるもんでもない
862 :
NPCさん:2008/12/21(日) 23:06:12 ID:???
PLに何処から始めたいのか聞いておく必要があるね。
★Easy
既にPTを組んでいる仲間同士
★Normal
PTは組んでいないが協力的
コネやツテも始めから提示
★Hard
PTは組んでいない
協力できる理由はあるが、
コネやツテは独力で構築する必要がある
★Lunatic
PTを組んでいない
協力できる理由に乏しい
場合によっては敵対もある
ただし、共通の障害(or敵)が現われる
※難易度はPTを組むことについてのもの。シナリオの難易度とは別。
863 :
NPCさん:2008/12/21(日) 23:16:34 ID:???
>>828 バラバラに集まったってバラバラなのか集まってるのかまずはっきりさせてくれ。
864 :
NPCさん:2008/12/22(月) 00:35:25 ID:???
みんなひとところにいるなら閉鎖空間モノを最初のシナリオでやればいいんじゃね?
屋敷とかハイテクビルとか船とか飛行機とか宇宙船とか。
865 :
NPCさん:2008/12/22(月) 00:41:05 ID:???
866 :
NPCさん:2008/12/22(月) 00:48:52 ID:???
867 :
NPCさん:2008/12/22(月) 01:01:03 ID:???
>>866 どうしてって立場や目的が違っても否応なく協力し合うパターンだからだろ?
868 :
NPCさん:2008/12/22(月) 01:14:40 ID:???
集めたからって協力するとはかぎらんが……。
「こんな奴等と一緒に居られるか!」
「勝手な行動をするんじゃない!!」
「あんたに指図されることじゃないね」
「……俺が様子を見て来るよ」
「ぎゃー」
869 :
NPCさん:2008/12/22(月) 01:23:10 ID:???
>>867 脱出が共通の目的ってシナリオなら協力もあるだろうが目的が違ったら普通に協力しないだろう。
それに立場が違えば否応なかろうがPL間で茶番RPしないと脱出以降も続くPTにならない可能性もあるだろう。
キャンペ用NPCとの出会いが目的ならともかくPT結成が目的なのに閉鎖空間モノってどうなんだろう?
閉鎖空間モノはどちらかというと単発セッション向きだと自分は思っていたんだが?
870 :
NPCさん:2008/12/22(月) 01:26:16 ID:???
>>868 逆にその認識で団結しようとするかもよw
面白がってやっちゃうかもしれんが。
871 :
NPCさん:2008/12/22(月) 01:30:24 ID:???
呉越同舟になるかは些か難しいところだな。
あれは「危機的状況により」「目的が合致したから」協力するわけで。
そも、そこで呉越同舟をやれる協力的なPL達なら、大抵のシチュエーションでこじつけられるよなあ。
>>862 >Lunatic
これ見て吹いてしまった俺は、もはや完璧なる東方厨だろうか。
872 :
NPCさん:2008/12/22(月) 01:31:09 ID:???
そもそもメンツが知り合い同士なのか?今回のキャンペーンから参加のやつもいるのか?
オフラインなのか?オンラインなのか?
オフラインならコンベなのか?個人の鳥取なのか?もわかってないんだぜ。
>>828はそれらの情報と
>>833、
>>835への回答くらい出せ。
873 :
NPCさん:2008/12/22(月) 01:48:04 ID:???
828じゃないけど。
>>872って知る必要あるんかな?
一般化して話せる話題かと思うんだが。
874 :
NPCさん:2008/12/22(月) 01:56:20 ID:???
875 :
NPCさん:2008/12/22(月) 02:43:24 ID:???
■議題
>>828 「キャンペーンで、最初バラバラのPC達を
一つのPTにまとめあげる方法について」
▼試案
▽強制タイプ
「PT組まないならセッションが進まないとPLに言う」
>>834 「PTが集まる理由をシナリオの目標にする」
>>839 「有無を言わさずダンジョンへ」
>>840>>864 ▽協調タイプ
「ハンドアウト段階で擦り合せ」
>>829 「PTになる理由をPLに相談して決めたらいいじゃないか」
>>831>>838 「PTを組む過程を楽しむシナリオだと伝えておく」
>>853 「どの段階からやりたいのか事前に確認する」
>>862 ▼前提無視ならこんな案も
「まとまってる時点でスタート。背景は回想シーンで補完」
>>829>>848>>852
876 :
NPCさん:2008/12/22(月) 07:14:31 ID:???
830みたいなこと言うGMって、
「ぶっちゃけるとPLの自主性が云々」とか言ってそれも嫌がりそうだな。
PLに超能力でGMの心を読むことを強要するタイプ。
877 :
NPCさん:2008/12/22(月) 07:41:45 ID:???
つまり「エスパーPLを集める」が正解なんじゃね?
878 :
NPCさん:2008/12/22(月) 08:47:41 ID:???
879 :
NPCさん:2008/12/22(月) 11:06:05 ID:???
>>876-878 たった2レス(推定)しかない相手をどこまで叩き続けてるんだおまえら…
別に出題者気にせず自分らの為になるよう話し合えばいいじゃん
んで? 「ハンドアウト」と「相談する」以外にはなんかあるの?
ないなら
>>875でだいたい終わりだけど
>>830が詳細情報だしたらこれ以上の案が出るの? 出せるの?
880 :
NPCさん:2008/12/22(月) 12:25:21 ID:???
つかこのスレの上のほうにいたアレだろ?
自作シナリオ作ってみるとか言ってた彼(彼女かな)
881 :
NPCさん:2008/12/22(月) 12:51:18 ID:???
>>880 だから叩いてもいいんだ。叩かせろ。
ってことかい?
スレの主旨とも外れるし、エスパーしてまで反応すんなよ。
反応しながらも他の人の身になることが言えるならまだいいが、
単なる個人叩きでレス消費するのは不毛だからそろそろ止めとけ。
882 :
ダガー+老害を超えた老害:2008/12/22(月) 13:42:23 ID:BR6ZS9BD
まァ質問者が反応しすぎるとソレはソレで揚げ足取りの流れになって
大して悪くないのにこのダメゲーマーめ!みたいなコトになりがちなので
有用なレスがなくなればやめるが正解。
883 :
NPCさん:2008/12/22(月) 17:10:01 ID:???
>>881 さすがに邪推しすぎじゃね?んなこと一言も言ってねえじゃんwww
884 :
NPCさん:2008/12/22(月) 18:11:26 ID:???
>>883 言ってないな。誰も。
脳内の仮想敵を相手に必死に戦ってるんだろう、スルーしとこうぜ。
885 :
536:2008/12/22(月) 19:58:43 ID:???
886 :
NPCさん:2008/12/22(月) 20:04:48 ID:???
……何をすれと?
とりあえずシナリオ総合スレでなら乗ってくれるかもしれません
887 :
NPCさん:2008/12/22(月) 20:16:30 ID:???
のばのシナリオ関係はスルーしませう
他の話題も議論終わったやうですし、
新しいネタなぞあればどうぞ
↓ ↓ ↓
888 :
聖マルク:2008/12/22(月) 21:08:05 ID:???
889 :
NPCさん:2008/12/22(月) 21:11:38 ID:???
そんなスレがあったのね…卓ゲ板にも色々あんなぁ
890 :
NPCさん:2008/12/23(火) 10:01:50 ID:AoPcseNl
誰も興味なさそうだが、
あくまで発火点はここなので、誘導はしておく、
シナリヲスレに修正版を上げた。
もともと、ここの議論が発端なんだから、
ほんとはここで叩いてほしいんだが。
まったくもって身勝手な要望だが。
891 :
NPCさん:2008/12/23(火) 12:11:20 ID:???
・536がマスタリングできるために必要なシナリオ(これくらいないとできない)の例示
・既知プレイがやりやすいシナリオの例示
・増やすのは難しいけど削るのは簡単な例示(この後実用時のシェイプアップ版が出る)
・できのいいシナリオ
・ほかの誰にでも使えるシナリオ
・すぐ使えるシナリオ
どの辺を目指して書いたんだろうか
シナリオ記述の技術は別スレのような気もする
892 :
NPCさん:2008/12/23(火) 12:24:54 ID:AoPcseNl
うーん、まずシナリオ自分で作ってみたらってレスに対する回答。
増やすのは難しいけど、削るのは簡単な例示でもある。
要望あるなら、短縮版作るよ。ないだろうけど。
ていうか、各人で削れると思うし。
できがいいかどうか、ともかくがんばって書いたのはたしか。
ほかの誰にでも使えるよう意識したけど、アラをいろいろ指摘されて、
今修正終えた。ぽろぽろ出てくるからまとまったときのみUPする。
今UPしたあとにも大分修正している。
既知プレイについてはぜんぜん別な話だからまったく意識してない。
けっこうやりやすいほうのシナリオだとは思うけど。
「すぐ使えるシナリオ」については意味がよく理解できません。
893 :
NPCさん:2008/12/23(火) 12:47:38 ID:???
>>885 最初のアドバイスとしては
× uploder
○ uploader
894 :
NPCさん:2008/12/23(火) 13:07:03 ID:AoPcseNl
895 :
NPCさん:2008/12/23(火) 13:13:18 ID:???
>>890-894 ・誘導されたら書き込まない
・荒らし自認してるやつを構わない
スレ違い共は去れ!!
896 :
NPCさん:2008/12/23(火) 13:16:19 ID:???
ちょいと別スレの話題を見てて、頭をよぎったんだけど
『見捨てたくなるヒロイン』ってどんなのが挙げられるかな。
逆に『見捨てたくないヒロイン』でもいいが。
ある程度ダメなとこは残しとかないと、PCが説教するシーンとか作れないけど
あんまりやりすぎるとウザがられるよなあと思ったり。
ちなみに俺的には恩知らずはあんまり助けたくない。
897 :
NPCさん:2008/12/23(火) 13:22:05 ID:???
>>896 いつまでも、まったく学習しない「天然」キャラ
色々な形があるだろうが、おそらく共通しているのは
シナリオ最後までずっとダメなまま、という要素じゃないかね
898 :
NPCさん:2008/12/23(火) 13:52:55 ID:???
稲垣光平とか大人気ですぜ?
899 :
NPCさん:2008/12/23(火) 13:56:15 ID:???
>898
それは、
「今までの“不良警官”“マスターハウンド”としての積み重ね」
「憎めないコミックリリーフとしての立ち位置」
のおかげだろう。
俺の脳内では稲垣はこっそりゼロの命日に墓参りに行ったりしてるよ。
で、レイが「この花、いったい誰が……」って呟いたりしてるよ。
900 :
ダガー+老害を超えた老害:2008/12/23(火) 13:59:47 ID:5rkV6jLe
>896
・困っていない
・助けが必要だと思っていない
・責任感がない
・助けても助けなくてもヒロイン個人の認識以外には何にも影響しない
・脱がない
・触手に絡め取られない
・身動きできない状態で悪役に顎を掴まれて強引に顔を向けさせられない
「見捨てる」選択肢がある以上はシナリオ上で関わるポジが前提なので、
最後まで自覚がないと成り立たなくなる。
つうか「ナンでこの人ヒロインなん?」ってスルーされる危険とゆうか。
「依頼しない依頼人」と同じ、とでもゆうか。
つまりは>897のゆうとおり「天然」で括れるかも。
901 :
聖マルク:2008/12/23(火) 14:04:24 ID:???
>896
見捨てたくなるヒロイン:弱みが見えない(見せようとしない、ではなく)
見捨てたくないヒロイン:弱みがある、利害が一致している、賢明(ないし懸命)
シナリオ上の都合ないしルール的有利不利の話で、ってわけではなく、心情としてなら、俺はこんな感じかな。
まあ、その場合ヒロインとしてというよりは、キャラクターとしての魅力の話題になる気がするけど。
でも好悪の念って結構バカにできないからな。特にTRPGは遊びなのだし。
902 :
NPCさん:2008/12/23(火) 14:44:37 ID:???
ヒロイン≒依頼人(or協力者)
ヒロイン≒イベントアイテム
それぞれ立場が違うよな。
903 :
NPCさん:2008/12/23(火) 15:39:34 ID:???
ヒロインが依頼人を兼ねてるのに、依頼人としての要件を満たしてないとき、
契約不成立ってことで自分は見捨ててる気がするなあ。
金銭とは限らないが何等かのメリットを示されないと動き辛い。
要求だけ繰り返す不遜な態度のヒロインを身内のGMはよく使ってくるけどなー。
ギブアンドテイクが成立した上で性格もよければロールも楽しめる。
904 :
NPCさん:2008/12/23(火) 15:42:29 ID:???
ギブアンドテイクが成立し、ちょっと性格は悪いが
自分の立場をよく理解しているヒロインとかがいいな
905 :
NPCさん:2008/12/23(火) 16:13:11 ID:???
「PCを必要としてくれる存在である」ってのがヒロインである絶対条件だよな。
そして目的がPCの倫理観に反しなければだいたいセーフかと。
906 :
NPCさん:2008/12/23(火) 16:26:46 ID:???
とりあえず、シツコクない、サイコってない、ジャマにならないヒロインご飯少なめで。
907 :
NPCさん:2008/12/23(火) 16:53:44 ID:???
>>906 好き嫌いしとったら大きくなれんよ!!
ヤンデレ・ツンデレを特盛りでどうぞ
908 :
NPCさん:2008/12/23(火) 18:03:39 ID:???
GMの恥垢の塊なんざ要らねェェェェ
909 :
NPCさん:2008/12/23(火) 19:59:42 ID:???
ツンデレは結構使いやすい部類に入るけどな。
ヤンデレは…まあ、ブレカナのSoDなんて例もあるから
敵役ヒロインとしてはいいのかも知れん。
910 :
NPCさん:2008/12/23(火) 20:02:24 ID:???
そゆーチープなキャラ嫌い(ツーン
911 :
NPCさん:2008/12/23(火) 20:12:56 ID:???
集まるメンツがその時により違う(8人いて集まるのはそのうち4〜5人)な卓で
キャンペーンをしたいのですが、うまく回すコツとかありますか?
持ちルルブは鬼御魂、エムま、ソード2、ゲヘナAn、BBNTですがどのシステムでやるかはまだ決めかねてます
912 :
NPCさん:2008/12/23(火) 20:21:55 ID:???
一番簡単なのはソード2.0(別に他でも出来るけども)で、
一つの冒険者の宿を拠点にした、読みきり連作式キャンペーン
PCは全員同じ冒険者の宿を拠点とする冒険者で、
依頼があったらその場にいるメンツ(つまりその日の参加者)で冒険を行う
913 :
NPCさん:2008/12/23(火) 20:48:36 ID:???
とりあえず出席率の高い奴に回復をやらせるのは必至だね
914 :
NPCさん:2008/12/23(火) 21:03:06 ID:M8u7umFS
GMをするんだったらいっそ回復役を無口キャラのNPCにしてしまうってのもいいかもな、他に回復役がいなければだが。
915 :
NPCさん:2008/12/23(火) 21:09:07 ID:???
エムマだと武装の差が多少出るだろうけど武装の差自体は大した問題にはならないからエムマがオススメ
パーティーバランスも別に関係ないし
916 :
NPCさん:2008/12/23(火) 21:15:25 ID:???
ストーリーは拠点型オススメ、旅をしてみたくなるけど放浪型にすると辛くなるヨ(遠き過去を見つめながら)
917 :
NPCさん:2008/12/23(火) 21:22:55 ID:???
鳥取じゃそういう場合、いかなる場合にも必要な能力(例えば回復なり)が
揃う様に、一人複数キャラとかになることが多いな。で、全員持ちキャラの
中から1人選んでPTを揃える感じ。
PTバランス面はともかく、ストーリー的なギミックが組み辛いのはどうした
ものかな…
918 :
NPCさん:2008/12/23(火) 21:37:56 ID:???
集まるメンツがバラバラだと単発ストーリーをやりつづけることは易いが
セッションを積み重ねてひとつの物語を紡ぐのは難いな
919 :
NPCさん:2008/12/23(火) 21:41:46 ID:???
拠点型なら、拠点に集う仲間たちの記録、という形で
一つの空気を作り上げるのは出来るけどね
ソードワールドの冒険者の宿なら、舞い込んだ依頼とその顛末の記録
エムマで軍隊チックにするなら、部隊とその戦闘記録、みたいな
920 :
NPCさん:2008/12/23(火) 21:54:33 ID:???
あー軍隊ものいいね。
いっそ、1つのでかい戦争のそれぞれ別な戦場に毎回スポット当てるみたいな感じで、
登場するキャラは毎回違うけどまとめると大きい戦記物になるなんてどうか。
921 :
NPCさん:2008/12/23(火) 22:38:34 ID:???
面白そうだが難易度高そうだなw
922 :
NPCさん:2008/12/23(火) 23:49:18 ID:???
>>920 にたような奴をARAリプレイでやってるね。アルディオン運用でラング2とか、グロラン2みたいな
分岐物をやってみたいが、難しいよなあ。
天の鳥取も、戦記物キャンペーンで複数キャラ運用セッションをしたことがあるらしいが、
どんな技術で回してたのか、気になる。
923 :
NPCさん:2008/12/23(火) 23:59:17 ID:???
毎回とはいかないかもしれんが、そう何回もキャラ作成したりして
キャラへの愛着とか、PLの物語の把握度とかいろいろ問題が出てきそうで怖いな
924 :
ダガー+老害を超えた老害:2008/12/24(水) 00:12:03 ID:O1NTnBEv
把握度がネックよね。ココはプレイレポでナンとか。
925 :
NPCさん:2008/12/24(水) 00:19:58 ID:???
できればリプレイか録音を欠席者がちゃんと把握することが望ましいなあ。
926 :
NPCさん:2008/12/24(水) 01:00:21 ID:???
ウチの鳥取ではかれこれ十年くらいキャストもPLも非固定なN◎VAのキャンペーンやりつづけてるけど
特に技術とか要らんと思うよ。
ちなみに俺の持ちキャストだけで十数人いる。
927 :
NPCさん:2008/12/24(水) 06:56:24 ID:???
キャンペーンって気張るんじゃなくて
共通の地域・状況を舞台にした連作ってのはどうか
ポイントは1セッションごとに話を終わらせること
複数PCを使うなら別だけど
928 :
NPCさん:2008/12/24(水) 08:43:55 ID:???
広義のキャンペーンの定義としては、それでもOKだよな。確か。
ソースは20年くらい前のTRPGの本。
929 :
NPCさん:2008/12/24(水) 09:37:33 ID:???
分母が8人と固定数なら、パーティは8人いることにする
毎回のセッションで欠席者は何か都合があって来てない設定(NPC化)
簡単な台詞ぐらいはGMが喋ってもいい
滅多に来ない人がいるなら、その人はゲストキャラにして
その回だけ合流してまた去っていく、みたいにしてもいい
うちの鳥取はキャラシーをGMに預けて欠席者のキャラは参加者の誰かが
管理してセッションに参加してたな
930 :
NPCさん:2008/12/24(水) 13:08:31 ID:???
他のPLのPCをNPCとして扱う場合は
事前の承認をとってからじゃないとトラブルのもとだな
ヒーラーやスカウトのPCをPLいないけどNPCで冒険に連れ回して
うっかり殺してしまった日には…
931 :
NPCさん:2008/12/24(水) 15:04:59 ID:???
そこは、若干変でも見なかったことにして、生きたまま返すべきじゃないか?
932 :
NPCさん:2008/12/24(水) 17:09:20 ID:???
万能壁とか抜かすバカを排除できるなら、そっちの方がいいかも
933 :
アマいもん:2008/12/24(水) 17:13:34 ID:???
>>911 オレなら、シナリオネタが一番作りやすいBBNTを選ぶ。
ヒロインを「湯豆腐になりたかったのに麻婆豆腐にされちゃって奈落に堕ちかけてるオトウフ」にするくらい、ワケないんだぜ?
とはゆえ、ここまでヤンチャできるタフガイも、現実にはあまり多くないだろう。
ここは長く遊べて成長させる楽しみがある、SW2.0かゲヘナをオススメする。
934 :
NPCさん:2008/12/24(水) 17:14:37 ID:???
個人的に、そういう状況ならGMもたまには
他の人にやってもらう、というのもアリではないかなー
毎度単発を長くやると結構ネタが尽きたりもするのでな…
935 :
911:2008/12/25(木) 05:24:14 ID:???
ご意見ありがとうございます
旅型でなく拠点型、ないしは一事件の多角的視点
参考になりました
936 :
NPCさん:2008/12/29(月) 14:55:03 ID:???
>>925 自分の映ってないホームビデオとかを見せられる苦痛を考えてみろや
楽しいのは当人達だけだぜ
937 :
NPCさん:2008/12/29(月) 18:46:59 ID:???
あらすじと、重要情報だけで十分だな
938 :
NPCさん:2008/12/29(月) 22:55:15 ID:???
だな
しかしリプ好きの俺はログを全部クレクレしてしまうw
939 :
あけましておめでとうございます。:2009/01/01(木) 00:10:59 ID:9gfuzJtg
>>930 死んだ時ゃ死んだ時だ!気にせず連れて回すといいyo!
940 :
NPCさん:2009/01/12(月) 13:33:18 ID:???
565 名前: ◆508Ke1rMDY [sage] 投稿日:2009/01/09(金) 14:04:17 ID:???
>>48 >クルードかコンバートしたDで、適度にはしょりながらやれば
この「適度にはしょる」のが一番重要な部分だと思うんだが、それはRLに投げるのかw
ここなんですけど、時間管理に失敗する理由は、全体の時間配分をやはり、
予め考えていないのが原因だと思います。
なので、大雑把にでもプリプレイ・OPフェイズ・ミドルフェイズ・クライマックス・EDの、
予定時間を立て、随時確認しておけば、コントロールミスをすることはないと思います。
シナリオ全体での各シーン・判定の重要性も客観視できますし。
PLとして見てて時間管理に失敗されるGMさんはルーリングや一つのシーンに
拘泥しすぎだと思うんですね。
重要性の低い判定ならさくっとやってしまっていいし、大幅に省略してもいい、
同じく重要性の低いシーンなら延々PLに付き合わず、
サクッと終わらせてしまっていいい。
この辺の割り切りができてないかたが、コンベで時間管理に失敗してるように思います。
941 :
NPCさん:2009/01/12(月) 16:46:47 ID:???
ナニコレ。
942 :
NPCさん:2009/01/12(月) 16:50:10 ID:???
常時、上がってる隔離スレには絶対行くなよ!
絶対だぞ!
943 :
NPCさん:2009/01/17(土) 17:43:05 ID:tmybWNq8
なあ、最近コンベでさ
「PCの気持ちになってRPしてくれるPLを募集します」っていうGMを見たんだけどさ
そういうRPってRPG的には危険だよな?
944 :
NPCさん:2009/01/17(土) 17:47:47 ID:???
地雷っぽいGMなんで、ぜひ参加してプレイレポートを書いて欲しかった。
945 :
NPCさん:2009/01/17(土) 18:51:50 ID:???
946 :
NPCさん:2009/01/17(土) 18:54:34 ID:???
>>943 システムによるのでは?
PCの感情設定とか絆とかが重要なシステムで
PCの気持ちになってプレイできないPLはむしろ困るし
947 :
NPCさん:2009/01/17(土) 18:56:55 ID:???
>>946 感情設定とか絆が重要なシステムなら、そのへんルール化されてるから、
PCの気持ちになったつもりで「俺はこういう気持ちなんだからそのルールはおかしい!」とか言い出す危険があり、
そういうシステムではPCの感情とPLの感情を切り離して運用できるPLのほうが望ましい。
948 :
NPCさん:2009/01/17(土) 19:07:58 ID:???
>>947 そうか?
「俺はこういう気持ちなんだから」と言ったら
「このシステムではそういう気持ちはデータ上こう変更しないといかんね」
と言って変更可能ならデータを変えるだけだと思うんだが
949 :
NPCさん:2009/01/17(土) 19:17:31 ID:???
PCの気持ちになってRPするってのも
PCとPLの気持ちを切り離してるってことじゃねーか?
950 :
NPCさん:2009/01/17(土) 20:00:09 ID:???
PCとPLを切り離す過程で
PLの立場を持ち込まない(金貸してるんだからアイテム出せよとかPLひいきとか)のを
PLの良識まで切り捨てることだと誤解された時期があるな
隣近所に迷惑をかけないとかPLの帰宅時間を考えるとか
951 :
NPCさん:2009/01/17(土) 20:26:45 ID:???
>>949 感情移入をしないのに気持ちなんてわかりませんよ。
二重人格者になるのがRPではないでしょ?
キャラを動かす以上はキャラに感情移入はしてるわけですよ。
なので意識的に感情移入をしなくてもいいんですよ。
どっちかと言えばシナリオや場面でのキャラの立ち居地を考える事の方が大事だと思いますよ。
ちなみに「このキャラは――」はPBCでも最も嫌われるロールです。
何故嫌われるかというと、場を乱す性格の設定を作ったのはPLなのにPCの責任にしてるからです。
つまりCL分離が出来ていない事に気付かないどころか、分離が出来ていると思いこんでいるので嫌われます。
この辺の考え方はTRPGよりもPBCの方が浸透しているかと思います。
952 :
NPCさん:2009/01/17(土) 20:44:56 ID:???
コンペではじめて会う人たちと卓を囲んで
初めて作るキャラクターにいきなり感情移入してなりきってプレイっていうのも難度高いかと思う。
まあ、GMとしては用意したシナリオが人間ドラマを重視した内容で、RPで盛り上げてもらおうってつもりだから
ハック&スラッシュが好みでキャラクターはコマに過ぎないって人には向いてないってつもりだったのかね。
953 :
NPCさん:2009/01/17(土) 21:07:27 ID:???
声優とか、プロ/セミプロの演技者が参加した影響かね?
FEARゲーに感化された世代のロールプレイ観は、山本ピロシが現役だった頃で時計が止まったやつがれには理解不能なのでした。
954 :
NPCさん:2009/01/17(土) 21:12:59 ID:???
>>953 いや、当時から未訳ゲーマーの一部にはそう言う人たちはいただろ。
WoDやペンドラゴンやアルス・マーギガやってるようなのは。
つーかFEARのゲームはGM/PL経験点みたいなメタ視点に分かれてるのが多いだろ。
955 :
NPCさん:2009/01/17(土) 21:16:32 ID:???
最近だと演技が重要って言ったら非FEARのサタスペだな。
欲しいカルマのためにロールせにゃならんし。
956 :
NPCさん:2009/01/17(土) 21:17:53 ID:???
SWもなり茶とか言われてたからな
時代は巡るというか
957 :
NPCさん:2009/01/17(土) 21:18:29 ID:???
>>953 つーか山本がリプレイ書く前からWARPSみたいのはあったぞw
958 :
NPCさん:2009/01/17(土) 21:23:12 ID:???
>>953 >山本弘が現役だったころ
スーパー少年少女コミカルRPG 元気全開! ですね。
わかります。
959 :
NPCさん:2009/01/17(土) 21:29:36 ID:???
( ´^゚u゚^`)
960 :
NPCさん:2009/01/17(土) 22:04:35 ID:???
953が言ってるのは、そういう演技のプロが参加したことで、
FEARゲーに感化された世代はメタプレイ重視だ、って言いたいんじゃないの?
961 :
NPCさん:2009/01/17(土) 22:10:14 ID:???
メタプレイ重視って具体的にどういう状態?
962 :
NPCさん:2009/01/17(土) 22:21:51 ID:???
たとえば、PC同士が対立してる時に、PL同士は双方のPCが納得できそうな落としどころについて話しあって、
結末が決定済みの茶番議論とか茶番戦闘とかして結局協力し合う、とかメタプレイ重視じゃね?
963 :
アマいもん:2009/01/17(土) 22:29:39 ID:???
>>960 オレ、SWやクトゥルフやってたときから、事あるごとにNPCに「まさか、TRPGじゃあるまいし」ってセリフゆわせてたYO!
(そして、いちいち「いや、TRPGだよ」って律儀にツッコミを入れてくれるPCたち)
>>961 小太刀右京のブログにあった、ブレカナのプレイレポートとか。
いや、メタプレイなのは重信マンだけみたいだったが。
964 :
NPCさん:2009/01/17(土) 22:32:43 ID:???
語らうほどプレイングスタイルが違うなら、
○○スタイルみたいな名前付けて具象化したらいいんじゃない?
で、セッションごとにどんなスタイルでいくか最初に尋ねる。
965 :
NPCさん:2009/01/17(土) 22:34:19 ID:???
>>964 白と黒はものすごく差があるけれど、だからといって
その中間に灰色がなくなるわけじゃないし
すべての濃度の灰色に名前をつけるわけにもいかないでしょ。
966 :
NPCさん:2009/01/17(土) 22:40:54 ID:???
>>965 区別する必要があるなら。
白に数十種類の分類がある国があったっていいじゃない。
まあ、まずはどう違うのか、分析が必要だがな。
967 :
NPCさん:2009/01/17(土) 22:45:28 ID:???
>>966 あれは雪の色を数十種類見分けられる人の国の話だ。
それが生活上必要でそういう能力が身についたから
言葉がそれに追随したんだよ。
二つのプレイスタイルが有り、その中間を16に分けて
名前をそれぞれつけたとする。区別出来る人にとっては
それはそれで有用かもしれないけれど、では今話している人間
(スタイルAのひとでもBの人でも、じゃなければそのABを一緒に
観察している隣人でも)が、その差を16段階の解像度で判別が
出来ているかどうかというのは果たしてどうやって判別するのか?
っていうスキーム問題を発生させるだけでしょ。
968 :
NPCさん:2009/01/17(土) 22:59:24 ID:???
>>967 うん。だから必要なら。
客観でもニュアンスでも区別できなきゃ意味ないのはその通り。
だからまず「区別できるのか」と「区別する必要があるのか」を分析しなきゃ話が進まない。
詳しく話してみたら勘違いだったとかよくある話だけど、
だからといって最初から決め付けて否定も良くない。
969 :
NPCさん:2009/01/17(土) 23:09:57 ID:???
>>963 PLとGMがお互いの空気読むこと。
だから旧約ビーストバインドや旧版のワールドオブダークネス、旧天羅万象、深淵みたいにPCありきでPC同士の目的が違った場合PKもやむなし みたいなゲームスタイルが日常になってる人は合わないかも。
970 :
NPCさん:2009/01/18(日) 00:05:33 ID:???
>>969 その辺は単に落としどころが1方向でわかりやすく合わせるのが簡単か
プレイ中にどこに落ちるかわからないので流動的に落としどころを探すか
の、違いというだけだと思うんだが
PKもやむなし〜なところでやってた人は
落としどころが決まってる傾向のシステムもやろうと思えば簡単に出来るが
簡単すぎてつまらないと思うかもしれない
PKもやむなし〜なところでやってない人は
PKありなところに飛び込むと安直な落としどころに飛びついて
精神的ダメージを受けることがよくあるように思う
971 :
NPCさん:2009/01/18(日) 00:31:52 ID:???
セッション中のシナリオの変更をどうやって行うか
★ロールプレイのみ
・シナリオに変化を与えられるのはロールプレイを通じてのみ
・GMやPLが鈍いと伝わらない
・ロールプレイの上手い人の意見だけ拾われがち
★メタ発言(PL発言)も可
・ロールプレイ前の事前申告でもシナリオに変化を与えられる
・ロールプレイが苦手な人でも意思表示しやすい(?)
・ロールプレイ内容が事前申告で決まってしまうので
ロールプレイ上手い人にとってはつまらない(?)
972 :
NPCさん:2009/01/18(日) 02:09:41 ID:???
PCの気持ちになってっていうのは、そんなにGMとしては不思議に感じないなあ。
何回かGMやったけど、けして少なくない回数で起こってることで、
「俺のPCの設定は〜〜で〜〜」みたいなイロモノ設定あげられたから、んじゃその
設定に沿ってシナリオ作ったろってやったら「もっと普通のだと良かった」みたいな
ノリの悪さがPLにあることがある。んじゃ最初からモチが保てないような設定作るなよと。
(※ちなみにシナリオの構成や筋自体はイロモノじゃない。イロモノ設定をシナリオの
主軸に当ててるってだけね)
まあ勝手かもしれんが、適当にPC組むのは良くないってのが俺の持論。
びっしり設定書いてくれるとGMとしては作りやすいし信頼も出来るんだけど。
973 :
NPCさん:2009/01/18(日) 03:19:31 ID:???
>>971 メタ発言するとつまらないって奴はRPが上手いと思えないんだが。
RPのみでシナリオに変化ってのも意味不明。
どんな遊び方なのか教えてくれ。
974 :
NPCさん:2009/01/18(日) 03:22:07 ID:???
975 :
NPCさん:2009/01/18(日) 03:55:33 ID:???
「PCの気持ちになる」ってのが具体的に何処まで求められているのかが、
そもそも分からんからなぁ。
感情移入してくれってことなのか、メタプレイを禁止したいのか、どうなのか。
レザーアーマーを纏って西方語を話せってことじゃないのは分かるんだけど。
976 :
NPCさん:2009/01/18(日) 04:02:14 ID:???
まあ、PCの気持ちになれ=RPに力を入れろ
PCとPLの気持ちを切り離せ=なりきりすぎるな
ぐらいじゃね?
RP≠なりきり…っていうか、なりきりは悪いRPだと思う。
このPCは○○だから××できません。みたいな奴な
977 :
NPCさん:2009/01/18(日) 04:07:51 ID:???
「そいつを助けろって囁くんだよ、俺の中の何かが!」(渡されたハンドアウトを提示しながら)
RPとメタプレイって多分両立可能だよ。
978 :
NPCさん:2009/01/18(日) 04:30:59 ID:???
>972
イロモノキャラってのは、ツッコミをもらうためのボケのようなものであって、
スルーされるのは勿論、不必要に食いつかれると、ボケ殺しが発生しちゃうのよ。
コリン星に住んでるって言われて、コリン星の内情について質問するようなもの。
ほら、SWのリプレイでもあったでしょ。
妄言拾われて微妙になったPL。
あれと同じイジメ。
979 :
NPCさん:2009/01/18(日) 05:48:11 ID:???
>>969 >>963の何に対してレスしてるんだか不明だが、空気読むとそれらのゲームが合わないって?
他のゲーム以上に空気読むことが必要だっつーの。
まあやったことないから分からないでイメージだけで言ってるんだろうけどな。
(つーか、
>>969みたいに空気読まない、読まなくてもいいと思ってるような奴が参加したら即大惨事だ)
980 :
NPCさん:2009/01/18(日) 06:33:05 ID:???
>>977 このPCは○○だが、□□だから××できるんだってのが良いRP、それに説得力を持たせるってのが上手なRPだよな
981 :
NPCさん:2009/01/18(日) 11:38:01 ID:???
事前に作られた設定で説得力を持たせるのは下手なRPのお手本みたいなものですよね。
「○○ちゃんは□□だからXXしちゃうんです(あるいは△△はしません)」は設定で説得させようとしているに過ぎない。
982 :
NPCさん:2009/01/18(日) 11:45:32 ID:???
>>978 ウィンドのことならメチャメチャ美味しい立場だと思うのだがw
983 :
NPCさん:2009/01/18(日) 12:20:56 ID:???
>>980-981 設定を念頭にシナリオ組んでいる場合、急に「□□だから××できる」とか言われても困るんだが。
後者の方が予測できる分やりやすいな。
984 :
人数(略):2009/01/18(日) 12:26:16 ID:???
モノには、限度とかバランスがあるからね。
985 :
NPCさん:2009/01/18(日) 12:53:31 ID:???
この手の話題になると勝手に極端なケースを持ち出す人が多いんで議論になりにくいわな。
986 :
NPCさん:2009/01/18(日) 13:33:44 ID:???
987 :
NPCさん:2009/01/18(日) 13:33:47 ID:???
どっちかというと感情移入とか感情設定してくるGMに
妄想癖が多いように思うがなあ
敵に見つからないよう、裏口から逃げます
と宣言したにもかかわらず表玄関から逃げて
表玄関に待ち構えていたNPCと暴走会話を勝手に始めだすとか
988 :
NPCさん:2009/01/18(日) 14:05:30 ID:???
>>987 裏口から逃げる事は想定していないなら裏口を作らなけりゃいいな!
裏口が無い理由を考えないとな!
裏口がない情報をどの様にして渡すかな!
こんだけの思考パターンをインストールしてくれるだけで吟遊味が薄まるんだけどな。
一本道でも上手いGMってのは理由付けが上手い。
一本道である事を自覚してるから一本道を進むための理由を作りこんでる。
道は一本だけど道の幅が広いし、適度なカーブを準備してPLをのめり込ませるテクを持ってるよね。
吟遊と一本道の違いはそんな所じゃねーかな。
989 :
NPCさん:2009/01/18(日) 14:14:46 ID:???
GMとPLで嗜好が合ってれば問題ない。
GMとPLで嗜好が合わなかったときに、
すり合わせができるかどうかで吟遊かどうかが決まる。
990 :
NPCさん:2009/01/18(日) 15:01:16 ID:???
>>989 すり合わせる出来る余地があれば吟遊にならんだろ。
つか、吟遊GMってお前みたいな言い訳をする奴が多いよな。
他人に問題を擦り付ける前に、嗜好の幅、プレイの幅を広げたらどうだ?
991 :
NPCさん:2009/01/18(日) 15:18:05 ID:???
>>990 だからすり合わせ出来ないと吟遊に決まるって話じゃないん?
>他人に問題を擦り付け
って言ってるからPLにすり合わせ要求してると読み取ったのかね
992 :
NPCさん:2009/01/18(日) 15:24:11 ID:???
次スレ必要なら990か995が立てれ
立つまでレス自重しれ
993 :
NPCさん:2009/01/18(日) 16:23:44 ID:???
>>991 遊ばないと実プレイはありえないって事をわざわざ書く意味ってあるのかよw
994 :
NPCさん:2009/01/19(月) 16:10:27 ID:???
それで、次スレはどうするの。
995 :
NPCさん:2009/01/19(月) 18:09:47 ID:???
996 :
NPCさん:2009/01/20(火) 13:50:04 ID:???
乙
997 :
NPCさん:2009/01/20(火) 13:55:20 ID:???
乙でした。
998 :
聖騎士:2009/01/20(火) 18:45:50 ID:???
一番大事なテクニックって「今卓を囲んでいる相手とギスギスしないで仲良く楽しもう」
つうマインドセットだと思うなあ、おじさんは。
是非を問うてシロクロはっきりさせても、ゲーム楽しむ雰囲気ぶち壊したら
ハイそれまぁでぇよ、だしさぁ
999 :
NPCさん:2009/01/20(火) 19:44:22 ID:???
ごもっともだがそれは論じたり伝えたりするようなもんじゃないと思います。
つまりスレ的にはあんまし語る意味がないよねー、と。
とりあえず上から視点で何か良い事言いたいだけで
それをテクニックとか言い張ってるうちはダメ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
/川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) < 一生次スレでやってろ!
∪─⊃ \_______________
⊂/_____|
∪∪