■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ■part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
CD-R、RW関連のスレ立てるまでもない質問はここで
※できるだけ過去ログや検索エンジンで調べてから質問しましょう
※あまりにもくだらない質問の場合、罵倒レスが付きます(w


前スレ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1011457722/|50

過去ログ等の関連リンクは>>2-10くらい(質問する前に一度は見てみましょう)
予備>>1-50
21:02/02/04 00:52 ID:3O98WPSg
初代スレ
■くだらねぇ質問はここでしろ!■ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003852815/|50

2代目スレ
■続、くだらねぇ質問はここでしろ!■ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1005486557/|50

3代目スレ
■続、くだらねぇ質問はここでしろ!■ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1005484106/|50

2代目と3代目は同時にすれ立っちゃたので、3代目は一時廃棄スレとなったのを再利用しました。
なので、前スレは実は4代目だったりします(ハハハ

4代目スレ
くだらねえ質問はこのスレでしろPart3 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008565552/|50

5代目スレ
くだらねえ質問はこのスレでしろPart5  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1010228280/|50

6代目スレ
続■くだらねえ質問はここでしろ■part6  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1011457722/|50


google http://www.google.com/intl/ja/
PC初心者板 http://pc.2ch.net/pcqa/
aplix(WinCDR) http://www.aplix.co.jp/cdr/index.html
BHA(B'sRecorder) http://www.bha.co.jp/

お約束の検索ツール http://www.google.com/ ここでキーワード検索

※注意事項
(1)質問が立て続けに続くと無視される可能性が非常に高いので
質問者はある程度タイミングをはかって質問しましょう。
(2)MX関係は叩かれます。DL板に逝くように。http://tmp.2ch.net/download/
(もちろんDL板も単発質問新規スレは嫌われます)
(3)あまりにもくだらない質問は、無視されることがあります。

誠意のある質問には、誠意のこもったレスが返ってきます。
レスを頂いたら、同じ症状の方の為に結果報告、お礼のレスも忘れずに・・・

みんなで助け合い、お互いのスキルUPを目指しましょう。
31:02/02/04 00:53 ID:3O98WPSg
CD-Rメディアの濃い話はここ↓

とても(・∀・)イイ! メディアすれっどpart2 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1007367304/
「太陽誘電」専用スレ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004335442/
TDK愛用者の集い〜第一章〜 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004704604/
アゾの館 - 一番館。 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004355662/
フタロシアニンの館 - 一番館。 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004003575/
とても(・∀・)イイ台湾製メディアスレッド http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004422190/
CD-Rメディアの通販 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004174213/
メディアをなるべく長く保存するスレッド http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003996948/


TDK http://www.tdk.co.jp/tjbbf01/index.htm
三井 http://www.mitsui-chem.co.jp/cdr/
三菱 http://www.mcmedia.co.jp/
リコー http://www.ricoh.co.jp/cd-r/media/index.html
太陽誘電 http://startlab.co.jp/
マクセル http://www.maxell.co.jp/products/consumer/cd_r_rw/index.html
富士写真フイルム http://www.fujifilm.co.jp/cmedia.html
プリンコ http://www.princo.co.jp/
41:02/02/04 00:54 ID:3O98WPSg
●.isoとかFCDとか.ccdの焼き方教えろ!
.isoはB's GOLDなら下のでかいウェルに、
WinCDRならCDの種類をトラックイメージにしてからウェルに放り込んで焼け。FCDは
http://tmp.2ch.net/download/
.ccdはCloneCDというライティングソフトのイメージ。
http://www.elby.org/CloneCD/english/download.htm
ここで体験版をDLして2倍速で焼くことが出来る。


●パケットライトソフトで書いたCDが他のPCで読めねぇ!
へぼいOS使ってる場合は、読む側にリーダーをインストしなきゃならない。
ダウソしてFDで読むPCにインストしてくんろ。

パケットマンは
http://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/index.html
DirectCDは
http://www.roxio.co.jp/download/dcd/udf_download.html
後は自分で探して。


●ドライブって何買えばいい?
PlextorかTEAC製のドライブをよこせ!と店員に言えば失敗しない。
プレクとはPlextorのこと。Plextor PX-2410TAは優秀なドライブ。


●コピーガードかかったものもあるの?
大概が工夫すれば焼ける。スレ検索でCloneCDやエロゲプロテクトで検索開始。


●DVD-RってDVDビデオをそのままコピーできる?
出来ない。その程度の質問をする貴方には無理だからそれ目当てで買うのはやめたほうが良い。
PS2も同様。
5名無しさん◎書き込み中:02/02/04 01:01 ID:n93u2+rd
乙カレー
6名無しさん◎書き込み中:02/02/04 01:03 ID:moPLuwqD
お疲れ様です>1
71:02/02/04 01:04 ID:reM4mfk4
DVD関連スレッド

▽ DVD関連のくだらねえ質問はここでしろ! ▽
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1011475056/

最強のDVD-ROM(ドライブ)は?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1005514414/

DVD-R/RW DVD+RW DVD-RAM 比較総合スレッド Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008786306/
81:02/02/04 01:07 ID:reM4mfk4
時間かかってスマソ・・・
当方のPCトラブルにより再起動しておりました。

前スレよりのテンプレは以上ですが、その他補完等ありましたらお願いします。

それでは・・・

■■■■■■ 開始 ■■■■■■
91発目の質問:02/02/04 01:14 ID:QoIFSCqt
オーバーバーンするとドライブが壊れることってあるんですか?
ドライブはプレク1210TAです。
10名無しさん◎書き込み中:02/02/04 01:15 ID:Os/u/RM/
新スレおめ!

>>3のメディア情報、アゾスレはpart2に移行しています。
アゾの館 - 二番館。 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1012241304/
見る影もない糞スレ化していますが・・・・ナム
11名無しさん◎書き込み中:02/02/04 01:23 ID:moPLuwqD
>>9
壊れることも「あるらしい」
これ以上のことはいえないな。
121:02/02/04 01:24 ID:reM4mfk4
>>10
補完どうもです。
その他ありましたら何なりと貼り付けて頂きたい。

あと関係ないけど、こいつも移動させておかないと・・・

┌|゚□゚;|┐ <何だよ!俺を忘れるな!

13前スレの者:02/02/04 01:27 ID:Au46GqWn
あの、内蔵ATAPIのCD-R/RWドライブ使ってるんですけど、
元からPCに付いてたDVD-ROMドライブはプライマリで、
買ってきたCD-R/RWドライブをセカンダリにして使ってます。
マスターとかスレーブとかの順位って焼くときに何か問題を引き起こすってことは
ありえるのでしょうか?
14名無しさん◎書き込み中:02/02/04 02:18 ID:oiqT254z
>>13
問題はないと思われ
まずは焼いてみようよ
15名無しさん◎書き込み中:02/02/04 02:20 ID:cXZNuqqw
ヤマハの「Audio Master」って、ソフトだけで同じ機能作れませんかね?
16名無しさん◎書き込み中:02/02/04 02:34 ID:HMYFQ/YZ
スレタイ通りのくだらねえ質問ですが、
CD-Rの孫コピーを防止させるツールってありますか?
あるCD-Rを友人には渡したいけど、そこから広まってしまうのが嫌なのです。
17名無しさん◎書き込み中:02/02/04 07:19 ID:1n/OgqtL
CD ROMの内容をHDにコピーするには?
18名無しさん◎書き込み中:02/02/04 08:35 ID:9VUu2vbb
>>15
がんばって作ってくれ そしてフリーで配るんだ

>>16
ないと思われ
あと著作権は侵害しない方がいいよ

>>17
ドラッグアンドドロップで
1917:02/02/04 09:05 ID:HQqkdugC
>>18
ドラッグアンドドロップしてもCDROMを取り出したら
聞けなくなってしまうんですが。
20名無しさん◎書き込み中:02/02/04 09:08 ID:n93u2+rd
>>16
いい方法がある。
プリンコで焼いて、半年後に渡す!
そうすれば、孫コピーどころではなくなるぞ
21名無しさん◎書き込み中:02/02/04 09:09 ID:n93u2+rd
>>17
音楽CDはドラッグアンドドロップじゃだめだよ
22SYOSINSYA:02/02/04 09:42 ID:Ia0IN17B
超初心者です。初歩的な質問で恐縮です。
DVD初めて購入しました。
画面が暗いんです。
取説無くしました。
画面を明るくする方法を教えてください。
23名無しさん◎書き込み中:02/02/04 09:57 ID:3B/5XVah
>22
板ちがい。
24SYOSINSYA:02/02/04 10:00 ID:Ia0IN17B
>>22
では何処へ?
25名無しさん◎書き込み中:02/02/04 10:03 ID:k10hKg5u
>>24
気の赴くまま、足の赴くまま流れていくがよい。
26名無しさん◎書き込み中:02/02/04 10:04 ID:AZC5WVZR
>>21
ではどうすれば?
27SYOSINSYA:02/02/04 10:09 ID:Ia0IN17B
>25
流れ流れて、ここへ辿りつきやした
28名無しさん◎書き込み中:02/02/04 10:23 ID:3B/5XVah
>24
↓DVD関連のくだらねえ質問はここでしろ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1011475056/l50
2928:02/02/04 10:31 ID:3B/5XVah
既出でしたね。スマソ。
30名無しさん◎書き込み中:02/02/04 12:32 ID:v/xmiFZi
新スレ おめでとう!(・∀・)/
>>26
単なるデータだったら右クリ→コピー→HD上で貼り付け、またはD&D。
音楽だったら適当なライティングソフトを使ってトラック別で吸出し(.wav)。
31 :02/02/04 12:32 ID:RbavWFkA
WinXPに搭載されている、
ライティングソフトの名前教えてください。
32名無しさん◎書き込み中:02/02/04 14:25 ID:RNztk/kp
Roxio Easy CD Creatorっぽいやつ。
開発元がここ。
33名無しさん◎書き込み中:02/02/04 17:12 ID:2sWAe99L
今度CD−Rを買おうと思ってるんですけど
あと、SCSIボードって取り付けるの難しいですか?
パソコン本体のケース開けたりするんですかね??
34 :02/02/04 19:07 ID:mAEXYCOJ
750MBのファイルを分割して2枚に焼いたんだけど
2枚目に入っているファイルをHDDにCOPYすると「"FILE".001のCRCが合いません」とか
出るんだけど?

つーか焼く事に不慣れなんで、何か失敗したのかな?
35名無しさん◎書き込み中:02/02/04 19:15 ID:MivuaCdd
>>33
ケース開けないでどうやってSCSIボード挿すんだよ。
この程度が難しいなら、生きていけないよ。

>>34
しらねーよ。
それだけの情報で何を判断しろって?
36名無しさん◎書き込み中:02/02/04 19:21 ID:n93u2+rd
まぁまぁ、マターリと

>>33
ファミコンのカセット挿すのと同じようなもんですよ

>>34
そういうふうに表示されるんだから失敗してるんでしょう
分割しないでなら?
37名無しさん◎書き込み中:02/02/04 19:21 ID:rLD1+afd
>>33
SCSIのドライブを購入予定なのかな?
初心者ならATAPI接続のほうが交換は楽だぜ!安定性ならSCSIだけど・・・

ケース開けるのに抵抗があるなら外付けUSBにしろ!
でも勉強がてらケースを開けてみるのもいいよ。そんなに難しくないしドライブ交換は基本だから。
手間をかけた分、報われるとおもわれ。
38名無しさん◎書き込み中:02/02/04 19:27 ID:rLD1+afd
>>34
焼く以前にCRCが合わないんだろ。
スレ違い。他で聞いてくれ。
39名無しさん◎書き込み中:02/02/04 19:31 ID:HXbEuj58
>>33
36の補足だがファミコント一緒だからってフーってするなよ。
40名無しさん◎書き込み中:02/02/04 19:33 ID:rLD1+afd
>>39
ウケタ…
オレは、CRC5-56を注したこともあった。
41名無しさん◎書き込み中:02/02/04 20:15 ID:9MrHnLBW
>39
電源入ってる状態で引っこ抜いて、別のやつ挿したりとかな(藁
42名無しさん◎書き込み中:02/02/04 20:28 ID:Yn2417Ed
CD-R99分買いました。
CD-Rドライブはプレクスターで問題なのですが
ソフトをB'Sレコーダーしかなく焼けないぽいです。
99分焼けるフリーのソフトってないのでしょうか
43名無しさん◎書き込み中:02/02/04 20:30 ID:n93u2+rd
プレク自体が99分きっちり焼けないのでは?
途中まで焼けない?
44名無しさん◎書き込み中:02/02/04 20:34 ID:hNqZmRxV
Rに焼くデータ量なんですが、
650Mメディアに焼く場合、
ファイルのプロパティで見れる○○M(****バイト)の○と*、
どっちで650M以下にすればいいのですか?
45名無しさん◎書き込み中:02/02/04 20:59 ID:MivuaCdd
650Mバイト=681574400バイト
4644:02/02/04 21:05 ID:hNqZmRxV
>>44
じゃあ、括弧の中ではなく、○○Mってのを目安に焼けばいいんですね?
47名無しさん◎書き込み中:02/02/04 21:10 ID:n93u2+rd
>>44
パソコン買った時、HDD20G搭載って書いてあるのに、Winの表示では
20G無いじゃないか!!って思った事あるでしょ?
48困った:02/02/04 21:20 ID:K5S+ZVys
今流行の指揮者の小沢のCDをRに焼こうと思うんだけど、
80分以上あって焼けないYo!99分メディアはドライブが
対応してないし、何とかRに焼きたいんだけど、
どうしたらよいのか教えてください。
49参った:02/02/04 21:24 ID:6juT/PRg
CDIをディスクジャグラーでやこうとしたら
パラメータに不正な領域がありますってとめられるんです
どうしたら無視して焼くことができるんでしょうか?
教えていただければ幸いです
50名無しさん◎書き込み中:02/02/04 22:04 ID:3B/5XVah
>48
CD-R2枚にわけて焼けば。どうせ99分メディアに対応したオーディオ
プレイヤーなんてないだろうし。
51名無しさん◎書き込み中:02/02/04 22:19 ID:50I1Yw6j
CDをプレスしたいんですけどどこか安いところ無いですか?
どこを探しても100枚/10万はするんです。
激安の所があるらしいのですが、、

誰か教えてください。
52名無しさん◎書き込み中:02/02/04 22:20 ID:syb4xWb3
WinCDR6.0で既存の音楽CDをレコーダーに入れると
「CD TEXT RAWイメージの書き出し用ファイルが開けません」
と警告が出て先にすすめません。

せっかくドライブ買ったのにまだ一枚もCDが焼けません・・。
助けてください
53名無しさん◎書き込み中:02/02/04 22:23 ID:LV/ogrXx
>>51
どこでもそんな価格だ。
10万のほとんどがCDの金型製作の金額で、後は数千枚プレスしようと
追加金額はたいしたことない。

100枚なら焼いたほうが安く上がるぞ?
千枚単位ならプレスしろ。
54名無しさん◎書き込み中:02/02/04 22:28 ID:50I1Yw6j
>>53
微妙

予定が300〜500枚なんです

55ライティング:02/02/04 22:45 ID:/TII2Npp
>>52
メニュー->ディスクのバックアップで焼け
56名無しさん◎書き込み中:02/02/04 23:02 ID:syb4xWb3
>>55
バックアップをしようとしたら
「イメージ作成用ハードディスクの空き容量が足りません」
と出ました。
容量はこれ以上空けられません。どうしましょう・・。
57名無しさん◎書き込み中:02/02/04 23:15 ID:50I1Yw6j
>>56
それはどうしようも無い

オンザフライで焼けば?
58名無しさん◎書き込み中:02/02/04 23:29 ID:/ZS71BT4
音楽データを焼いてるときに
バッファアンダーエラー防止機能が働くと、
出来上がったCDは音飛びとかしちゃうんですか?
59名無しさん◎書き込み中:02/02/04 23:38 ID:RO+Td/or
>>58
少しはBURN-Proofの解説ページでも見なさい
60名無しさん◎書き込み中:02/02/04 23:46 ID:DE96z75K
isoにするにはどんなソフトがいいのでしょうか?
61名無しさん◎書き込み中:02/02/04 23:52 ID:/ZS71BT4
>>59
いや、プレーヤーで再生することは確かにできるんですよ。
ただ連続して書き込めてないことに不安を感じるんですよ。
62名無しさん◎書き込み中:02/02/05 00:10 ID:wIzio2pP
>>61
ならバンプル切って書き込めばいいじゃん。
でもその結果コースターが出来上がっても文句は言うなよ。
63名無しさん◎書き込み中:02/02/05 00:12 ID:vWyZnSXW
>>61
男なら等速焼きしろ!
64名無しさん◎書き込み中:02/02/05 00:19 ID:AzI+vqBC
解説サイトの絵でバーンプルーフはこんなに凄いんです!!って言われても
まぁ、あんまり信用できねぇわな
俺もそのクチだから安心してくれ
65名無しさん◎書き込み中:02/02/05 00:51 ID:PxPZS0AM
>>60
なんでもいいんじゃない
俺、B’s
66名無しさん◎書き込み中:02/02/05 01:06 ID:66G7MSwU
今日バイオつか、CD-R初めて触ったんですが
メディア(CD)からハードにコピーするのはどうすればいいのですか
67名無しさん◎書き込み中:02/02/05 01:11 ID:66G7MSwU
何だかVaioもよくワカランです。
マニュアルなんか、薄っぺらいのが2冊だし。
ホンとに金返せですよ
68名無しさん◎書き込み中:02/02/05 01:27 ID:66G7MSwU
で、どうすれHDに焼付けできるんですか?
アプリケーション経由ってのはおぼろげに分かってるんですが、
それが見当たらないのれす。。。教えて。
69名無しさん◎書き込み中:02/02/05 01:40 ID:PF1Eoxqx
>>66=67=68
何回にも分けて書きこむなよ。

ドラッグ&ドロップで好きなようにしろよ。
マニュアルが薄っぺらいなら、本屋いってWindows解説書・入門書
なんでも立ち読みでもしてこい。金があるなら買って来い。
焼きに関係ないじゃんよ
70名無しさん◎書き込み中:02/02/05 02:04 ID:AzI+vqBC
ID:PxPZS0AMさぁぁん、くだ質の1000げっと狙ってたのにぃ〜
連続カキコでげっとはズルイですぜ、兄貴
71名無しさん◎書き込み中:02/02/05 02:29 ID:4iFsgR/r
まことに初心者レスで申し訳ないんだが、CDーRに1曲音楽焼いたんだけど、このCD−Rに追加で音楽焼くことってできないんですか?
もったいなくて・・・・
72名無しさん◎書き込み中:02/02/05 02:32 ID:AzI+vqBC
>>71
クローズしなけりゃ大丈夫
安心して焼いてください
73名無しさん◎書き込み中:02/02/05 02:42 ID:4iFsgR/r
ってことは、1回閉じちゃったら無理ってことですか。>>72
「空のCDを入れてください」っていうメッセージが出るということは、もう焼けないと理解していいんでしょうか?
74名無しさん◎書き込み中:02/02/05 02:42 ID:PxPZS0AM
>>70
いや 他板のノリで逝かせてもらったが
この板ではマターリ逝くのか・・>1000 スマソ (;´Д`)
しばらくはロボットに徹するよ これ→┌|゚□゚;|┐
75名無しさん◎書き込み中:02/02/05 02:45 ID:AzI+vqBC
>>71
無理なんじゃないかな?
俺は音楽は丸々コピーするからよく分からないけど
76名無しさん◎書き込み中:02/02/05 02:47 ID:AzI+vqBC
>>74
┌|゚□゚;|┐
77名無しさん◎書き込み中:02/02/05 02:51 ID:4iFsgR/r
>>75
そうですね。焼き終わったら自動でディスクが出てきましたから。
勝手にクローズってことで、これで終わりってことですね。
MDとかのように、あとから追加で録音とかできないということですね
どうもありがとう!
78名無しさん◎書き込み中:02/02/05 06:52 ID:JJRUCkth
ADTEC社製のってどうですか?
79名無しさん◎書き込み中:02/02/05 08:16 ID:uSabEhEB
SCSI内蔵型の古いドライブ手に入れたんだけど、
PCに空きスロットがありません。
外付けに変更できますか?
またそのための方法&ケーブルの種類を教えてください。
8079:02/02/05 08:17 ID:uSabEhEB
×空きスロット
○空きベイ
81名無しさん◎書き込み中:02/02/05 08:20 ID:NbVDuK1T
>>79
外付けSCSIケース買ってくれ 高いけど
SCSIの規格についての勉強もしたほうがいいな

>>78
どうって? 何が?
8280:02/02/05 08:36 ID:uSabEhEB
>>81 どもども
83名無しさん◎書き込み中:02/02/05 09:22 ID:JJRUCkth
>>81
えーと、評判的にADTEC社製のは良いとか悪いとかありますかねえ?
84名無しさん◎書き込み中:02/02/05 11:15 ID:lKrOEJi8
あまり聞いたことがないなぁ
85名無し:02/02/05 11:17 ID:+twlZdyG
CD−RWをフォーマットしてると
「不正な開始ブロックアドレスです。(0×400004b)
ドライブ文字を使ってCDを読み書きできません。」
と出るのですが、どう対処すればいいんですか?
もしくは、フォーマットせずに焼くのはどうすればいいんですか?
86名無しさん◎書き込み中:02/02/05 11:23 ID:24gOE+4w
>>85
確か、メディアがイカれてるとこういうダイアログが出た…
ような気がする。他のRWで試してみてくれ。
フォーマットせずに焼くときは、WinCDR、B's Recorder、
Easy CD Creatorとかの焼きソフトを使う。
8786:02/02/05 11:46 ID:+twlZdyG
>>85
レスありがとうございます
明日違うRWで学校のPCで試してみます
8885:02/02/05 11:47 ID:+twlZdyG
>>87
すげえミスった
鬱打氏脳
89名無しさん◎書き込み中:02/02/05 11:54 ID:JJRUCkth
あまり聴いた事ないですか、わかりました。どうも。
90名無しさん◎書き込み中:02/02/05 11:55 ID:/f02LYIL
>>87
RWはメディアが弱いので使わない方がいいぞ
Rで十分だ
91名無しさん◎書き込み中:02/02/05 11:55 ID:AzI+vqBC
>>89
アダプテックは高いだけ。
他の安物買いましょう。
92名無しさん◎書き込み中:02/02/05 12:02 ID:pYUlGQxf
>>91
勘違いしてる
93名無しさん◎書き込み中:02/02/05 12:07 ID:AzI+vqBC
>>92
え〜?
だって、アダプテックのSCSIなんて余裕で万逝くべ?
それならコレガとかメルコで十分でない?
94名無しさん◎書き込み中:02/02/05 12:20 ID:/f02LYIL
>>93
オイオイ ADTECだろうが
質問者の書いたメーカーは

ボケたか?
95名無しさん◎書き込み中:02/02/05 12:27 ID:AzI+vqBC
     ||
   Λ||Λ
  ( / ⌒ヽ
   | |   |  逝ってくる
   ∪ / ノ
    | ||  
    ∪∪
     ;
   -━━-
9685:02/02/05 12:29 ID:+twlZdyG
>>90
CD−Rは使い方がイマイチ理解できないんですよ・・・
あれはフォーマットできませんよね?
フォーマットしないで焼くにはソフトが必要っぽいですし
97名無しさん◎書き込み中:02/02/05 12:52 ID:GPuKr4mk
>>96
まぁ 好きにしてくれ
98反省しる!:02/02/05 13:36 ID:yujBid59
すいません
私 SOTECのM770 CD-R/RW+EasyCDCreator4をつかっております。
800MBのメディアをアキバで見つけたのですがこれって焼けるのでしょうか>?
ドライブが対応してるかどうかによるのでしょうか?
ライティングソフト自体は問題ないのでしょうか?

マイリトルラバーのBESTをバックアップ(w しようとしてWAVファイルにとりこんだのですが
サイズを見ると751MBもありました。
74分数十秒なのに。
おかげで80分CD-Rで焼けないのかな?と思っているのですが。

過去レスがパート6しかよめなかったのでどなたかご教授お願いします。
99情処:02/02/05 14:05 ID:HRJtSyam
TEACのCD−W524EというATAPI内蔵のドライブを買いました。
きくところによれば最高速で焼くのはあぶないらしいのですが、このドライブで
安心して焼いてよい速度は、データCD、音楽CDそれぞれ何倍速くらいが適当
ですか?教えてください。

それと、このドライブで付属のb’sと、tdkのcdrw74hsnというメディアを使って、
RWに挑戦してみたのですが、焼けるものの、中身をよみとることができません。
なにかrw用の方法が必要なのでしょうか?それもおしえてください。

長々とすんません。
100名無しさん◎書き込み中:02/02/05 14:06 ID:GPuKr4mk
つか やってみたらどうでしょう・・

あと CD→CDR(CDのバックアップ)も試してください。
101100:02/02/05 14:07 ID:GPuKr4mk
>>98でした。。。
102名無しさん◎書き込み中:02/02/05 14:08 ID:Thqs4UeQ
>>98
800MBの途中までならどのドライブでも焼ける
ただし、ライティングソフトがオーバーバーンに対応しているヤツじゃないと無理(EasyCDは無理)

ただしあなたの場合は、WAVEの容量が多くてもそれをDA焼きする分には規定のサイズ(700MB)に収まりきるよ
WAVEデータとして焼くつもりなら700MBいは入りきらないだろうがな
103反省しる!:02/02/05 14:37 ID:yujBid59
>>102さん
ありがとうございました。
すいません、ちょっと言葉がわからないんですが、、、
DA焼きとは音楽CDとしてということでしょうか?
WAVEデータとはPC用のデータということでしょうか?

ライティングソフトはEASY CDでは無理なのですね、、、
そうですか、ほかのスレを見て勉強してみます。

本当にありがとうございました
104名無しさん◎書き込み中:02/02/05 14:45 ID:GPuKr4mk
>>70
1000取りにルールもへちまもナイ!
弱肉強食!これ最強!
105名無しさん◎書き込み中:02/02/05 14:57 ID:7ct2LNO4
>>98
751MBあるといっても音楽の部分は74分ということだから、音楽だけ焼くなら
660MBくらいでしょう。あとの分はおそらく、スクリーンセーバーか、
ビデオクリップでも入ってるんじゃないの?
ECC4でやるなら800MBのメディアは使えないので、700MBのメディアに音楽だけ
焼けばいいでしょう。その他のデータは別のものに焼いてもいいし。
とにかく1枚のメディアにまるごとバックアップするのは、あなたの場合、無理。


106名無しさん◎書き込み中:02/02/05 15:08 ID:7ct2LNO4
>>99
>中身をよみとることができません
CDプレーヤーで聴くことができないという意味なら、ほとんどの場合、RWでは
ダメです。
安心して焼いていい速度というのは、一般的には最高速の半分くらいといわれています。
激安メディアでない限り、12倍から16倍くらいなら大丈夫でしょう。
107名無しさん◎書き込み中:02/02/05 15:16 ID:rXlPpsa1
>>98
音楽CDとデータCDとでは、セクター長が
音楽CD=2352byte,データCD=2048byteと異なる。
CD-R等の容量(MB)は、音楽CD換算で74分,
データCD換算で650MBと表記されている。
つまり、音楽CDの方がセクター長が長いので、
音楽CD74分をPC上のWAVEファイルに取り込むと
約650MB/2048*2352=約750MBとなるのだと思う。
だから、98の場合、650MBのメディアだと
オーバーバーンが必要かもしれないが、
700MBのメディなら十分、800MBは不要という事。

108名無しさん◎書き込み中:02/02/05 15:28 ID:rXlPpsa1
107にちょっと訂正と補足。

(誤)CD-R等の容量(MB)は、
(正)CD-R等の容量表記は、

102も言っているが、EasyCDは音楽CD焼きには向いていない。理由は、
・DAO(Disk at Once)に対応していない→トラック間に不要なギャプができる
・オーバーバーンに対応していない→75分弱だと容量オーバーになる
などなど、(かなり、昔の経験なので、現行バージョンでは改善されているかも)
109名無しさん◎書き込み中:02/02/05 15:40 ID:/f02LYIL
>>96
CD-Rを焼くのにフォーマットなんか必要無いだろ
なぜにCD-Rドライブを持っててライティングソフトを持ってないのだ?
110名無しさん◎書き込み中 :02/02/05 15:47 ID:7ct2LNO4
パケットライトで使うって話じゃないの?
111反省しる!:02/02/05 15:57 ID:yujBid59
うわぁ、すぐに回答いただき本当にありがとうございました。>ALL
とりあえず試しに焼いてみます。
その後でまた質問させて下さい。

112名無しさん◎書き込み中:02/02/05 16:21 ID:7GGGaGy5
CDRドライブを買ってからノイズとか音飛びが起こって一度も音楽CDがうまく焼けません。
ノイズや音飛びはデータの後半あたりから酷くなります。

焼く前のwavファイルにはそういった問題は見当たりませんでした。

PCの性能は十分ですが、常駐ソフト、スクリーンセーバや省電力機能はoff、
そしてバックグラウンドで何の作業もしてなくても4倍速でもバッファアンダーエラー
防止機能が働くことがあります。(ドライブは4倍速以下では焼けない仕様)

メディアは今までに20枚位無駄にしてます。決して悪いものは使ってないし、
書き込み速度とかもいろいろ試したのですがうまくいきません…

あとは勿体ないけどドライブを買い換えるかライティングソフトを変えてみるしか方法が
見当たらないのですが、なにか良いアドバイスがあったらご教授いただけないでしょうか。
今使ってるライティングソフトはWinCDR7.01SEです。
113ふう:02/02/05 16:28 ID:kJD4Ml1G
書き込んでいて、あとちょっとで終わるって時に「ガチャ」っとCD-RWドライブが開くんです。
戻すとまた作業が再開されCDが出来上がるのですが、これって普通なんですか?
最近CloneCDも入れたんですけど、CDデータを読み込んでいて終わる直前にCDがイジェクトされます。

ドライブは1年前のThinkPad。
114名無しさん◎書き込み中:02/02/05 16:32 ID:8iQ3+RgV
レーベル面がゴールドの99分メディアを扱ってる通販サイトを教えてくれ!
持ってるCD-Rが全部ゴールドなんで色だけでも統一したいんで。
115名無しさん◎書き込み中 :02/02/05 16:52 ID:YCzMQk9C
>>112
ドライブが不良なんじゃないの?買ったところに聞いてみれば?
>>113
面白いっていうか珍しいドライブだね。
ThinkPad というドライブも聞いたことないし。
116名無しさん◎書き込み中 :02/02/05 17:27 ID:p+wW0+d7
play station2を、CDドライブとして接続して使うことは
できないのでしょうか?
教えてください!
117名無しさん◎書き込み中:02/02/05 17:41 ID:Thqs4UeQ
>116
無理。
118名無しさん◎書き込み中:02/02/05 17:44 ID:JsVMR6yK
>>116
PS2上で仮想ドライブ化させるプログラム走らせて
PC側でそれとやりとりできるドライバ作ればなんとか・・・

PS2のハードに詳しければ不可能ではないかも。
119名無しさん◎書き込み中:02/02/05 17:47 ID:p+wW0+d7
>117
>118
あー
そうなんですか。残念です。
ご丁寧にありがとうございました!
120123か130だったような:02/02/05 17:56 ID:drDSUeNQ
>>115
不良、ですか……はぁ…。
121名無しさん◎書き込み中:02/02/05 18:12 ID:JsVMR6yK
>>120
ドライブのファームウェアのアップデートを試したら?
122120:02/02/05 18:37 ID:zsN1ajst
>>121
正直、どうやったらいいのか教えてください。
一応もう一回書いておくと…
ドライブはThinkPad1800(以下忘)の内臓ものです。
123名無しさん◎書き込み中:02/02/05 18:48 ID:lKrOEJi8
>>122
IBMに聞け。
自分の使っているPCの型番もかけないような奴に用はない。
124名無しさん◎書き込み中:02/02/05 19:42 ID:Ypx7dS/q
>>123
禿同。
>>122は初心者板に逝ったほうがよろしいかと思われます。
内蔵ドライブでもある程度はシステムプロパティで・・・
122が必死なのはわかるが、そこから説明しないといけないのも疲れるよなぁ。
125名無しさん◎書き込み中:02/02/05 19:43 ID:SuUpZqtH
>112
WinCDRだったら俺も使ってるけど、そんな事は起きた事無い。
多分ドライブだろ。

>114
基本的に99分メディアが少ないから無理だろ…。自分で塗れば?(w
時間が違っても良いなら、誘電の80分とか。

>122
ところでそれはちゃんと焼き上がっているのか?
特に問題なく動くなら、別に良いと思うのだが。
126名無しさん◎書き込み中:02/02/05 19:43 ID:LWmCehxH
SafeDisc2.5が焼けるドライブって何買えばいい?
あと、焼くときに読むドライブも選ぶってホント?
マジくだらねえ質問ですまん・・・。
127名無しさん◎書き込み中:02/02/05 19:49 ID:85Oew5z2
WinCDRを開いたとき接続されているレコーダに
仮想レコーダしかありません、本来はCD-ROMDRIVEとかが
出るんでしょうか?
音楽が焼けないんです、ARTECの16XDVD-ROMDRIVEです
128120:02/02/05 19:50 ID:QuqMFIve
どうせ僕はダメ厨です…。

>>125
CDを聞いている限り、大丈夫そうです。
ちゃんと焼き上がっているのか調べるソフトってないんですか?
129名無しさん◎書き込み中:02/02/05 19:56 ID:SuUpZqtH
>126
プロテクト系のスレに逝け。
腐るほど書いてある。

>127
……救いがたいな……。
解決法は、お店に行って「CD-Rドライブ下さい」というのがよろしいかと。(w

>128
一番単純なのは外周部分(650MBのRだったら640くらい)まで焼いてみて、読めるかチェック。
130120:02/02/05 20:08 ID:QuqMFIve
>>129
ちょっとでも欠けてると読めないもんなんですか?
131名無しさん◎書き込み中:02/02/05 20:35 ID:1rtpg+4/
英会話のCDをかってきたのですが、話しているスピ−ドが遅いため
もう少し速いテンポで聞きたいのですが、
現在、CDの再生スピードを変えることはできるのでしょうか?
もし分かる方いましたら、お手数だとは思いますが、教えていただけませんか
よろしくお願いします。
132170:02/02/05 20:38 ID:85Oew5z2
CD-R読めるけどそれじゃあダメなんですか?スンマセン
133名無しさん◎書き込み中:02/02/05 20:39 ID:dY2R100z
DVD-Rドライブはどこの会社のが一番いいですか?
134名無しさん◎書き込み中:02/02/05 20:45 ID:qc4oj2IH
ホントこのスレ見ると、答えてるひとの
辛抱強さに感心するよ・・・
135120:02/02/05 20:47 ID:CpBoE5ed
>>131
再生するソフトウェアを変えれば出来ると思います。
136名無しさん◎書き込み中:02/02/05 20:49 ID:Thqs4UeQ
>133
スレ違い
137名無しさん◎書き込み中:02/02/05 21:09 ID:1rtpg+4/
>>135 さん。レスありがとうございます。

具体的にはどのソフトウエアに変えたら良いんでしょうか?
パソコン上だけじゃなく、CDウオークマンとかでも再生したいんですけれども
できますか?
138120:02/02/05 21:42 ID:3uBensdy
>>137
てっきりパソコンで聞いてるのかと思いました。
具体的に…と聞かれると困りますが、ソフトは自分で探してください。
多分あると思いますよ。

CDウォークマンでスロー再生、ウォークマン自体にそういう機能があるか、
もしくは CDをパソコンに取り込む>再生スピード変更、データ上書き>CD-Rに焼く といったところだと思います。
僕も、実際やったことがあるわけじゃないんですけどね。
139名無しさん◎書き込み中:02/02/05 22:07 ID:24gOE+4w
>>131
ソフト↓ただしシェアウェア1000円です。
間違ってもシリアルキーを教えてくださいなんて書かないでください。
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pm0/pm000277.html

CDプレーヤーですが、どこかの会社が「速聴」なる学習法を開発し、
再生速度を変えられるCDプレーヤを売っているので、それを使うと
手間がかからないかと思います。
ただ、少年ジャンプとかに載ってる記憶術並みに怪しい学習法なので、
お金のほうもそれなりにかかると思います。
140名無しさん◎書き込み中:02/02/05 22:11 ID:24gOE+4w
>>131
言い忘れたことがあるので一言。
次からは自分でソフト探してください。http://www.google.comで
今回のも、CD 再生速度 と入れて検索すれば出ます。
君が一年後にこのスレで初心者相手にCD−Rを語れるようになっている
ことを祈ります。
141名無しさん◎書き込み中:02/02/05 22:22 ID:HvxT3GLs
>>137
フリーのもある。Vectorで探せ。
WAVの音程と速度を独立して変更して保存できるのもあるから
そのあとRに音楽CDで焼けばCDウォークマンでも聞ける。
142名無しさん◎書き込み中:02/02/05 22:44 ID:Ypx7dS/q
>>140
お互い大変だよね。

本当に最近、初心者板だと思っている勘違いヤローが多いな。
終いには逆切れだもんな。いいかげんにして欲しいよな。

そいつらも初心者の相手が出来るようになった時、俺たちの苦労がわかってくれるだろう。
143名無しさん◎書き込み中:02/02/05 23:39 ID:FjGvZ+tD
CDドライブのイヤホン差込口にイヤホン(ヘッドホンも含む)
を入れても音が聞こえてきません。
ドライブと繋がっている音を送るコード?みたいのをなんかしないと
聞けないのでしょうか?
144名無しさん◎書き込み中:02/02/05 23:46 ID:rBkNvlKj
ボリュームが最小になってるだけじゃないの。
145名無しさん◎書き込み中:02/02/05 23:50 ID:FjGvZ+tD
>>144
ヴォリュウム最大でもダメでやした!
146名無しさん◎書き込み中:02/02/05 23:55 ID:Ypx7dS/q
>>143
デジタル再生にチェック入ってるんじゃん?
147名無しさん◎書き込み中:02/02/05 23:58 ID:G1osXKSS
    これマジ……!? とりあえず読んどけ……
                        ∧_∧
                  ∧_∧ (´∀` )
            ∧_∧ (´∀` )(    )
      ∧_∧ (´∀` )(    )| | |
 ∧_∧(´∀` )(    )| | | .(_(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.puchiwara.com/hacking/
148名無しさん◎書き込み中:02/02/06 00:10 ID:jb3tzWY2
>147
uzai
149名無しさん◎書き込み中:02/02/06 00:13 ID:Zd5DaZ/Q
>>145
これを読みたまえ。
http://www.ricoh.co.jp/SOUDAN/cdrw_diagnosis/cdrw_sounderr1.html
あとは自分でなんとかしような。
150143:02/02/06 00:34 ID:d2HrgCqR
>>149
どうも御親切に、やってみます。
151名無しさん◎書き込み中:02/02/06 00:37 ID:HZSFqH9n
っつうか、プリンタブルってホントに需要あんの?
印刷してるヤツ見たことねぇぞ。
文字書き込んでるヤツも見たことねぇ。

ってか、普通なら怖くてレーベルに印刷なんか出来ねぇっつうの!
152名無しさん◎書き込み中:02/02/06 02:22 ID:1aJvfu2w
>>151
見たことないのはあなただけでしょう
恐いと思うのもね
153名無しさん◎書き込み中:02/02/06 08:17 ID:Zd5DaZ/Q
>>151CDRのレーベル面に直接印刷のスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1011860723/l50
激しく既出です。
154名無しさん◎書き込み中 :02/02/06 11:25 ID:VVitA9m/
RWメディアでおすすめの一品ってありますか?
155名無しさん◎書き込み中:02/02/06 11:26 ID:1aJvfu2w
>>154
リコー
156名無しさん◎書き込み中:02/02/06 15:23 ID:YdScojoQ
┌|゚□゚;|┐<最近は割れの質問が減ってきたな・・・
        いい傾向だ!
157 :02/02/06 16:37 ID:sKFdIGMo
アプリのソフト(ノートンインターネットセキュリティ)を取り出したいのですが、
コピペで吸うと元の容量より300kb程少なくなってしまいます。
何故だか解る方いらっしゃるでしょうか?
解決策もわかったらお願いします
ヨロシクです。
158名無しさん◎書き込み中:02/02/06 17:02 ID:Zd5DaZ/Q
>>157
隠しファイルがあるんじゃないの?
まさかコレ、割れの質問?
159名無しさん◎書き込み中:02/02/06 17:09 ID:R//mKqUJ
CDRメディア1枚の重量ってどのくらいかな・・
R5枚+ピラピラの保護袋5枚+封筒で200g以下だよねぇ?
160 :02/02/06 17:18 ID:sKFdIGMo
>>158
正直に言うと共有です。まずいですか?
161名無しさん◎書き込み中:02/02/06 18:22 ID:YdScojoQ
>>160
イメージで・・・んがんん・・以下自粛   
コホン・・・速やかにこちらへ移動してください。
DL板
http://tmp.2ch.net/download/
162名無しさん◎書き込み中:02/02/06 18:22 ID:Zd5DaZ/Q
>>160
そういうことならCloneCDでイメージ作ったほうが手っ取り早いのでは?
163名無しさん◎書き込み中:02/02/06 20:17 ID:e9tiSS2h
SD2って、プロテクト方式の正式呼称は、どういうのでしょうか?
CD-mode2??、、すいません、新しいドライブの対応表みてるんですが、
SD2というのに対応してるのかどうか、、わからないもので。。
初心者質問なんですが、宜しく御願い致しますvv
164名無しさん◎書き込み中:02/02/06 20:19 ID:fR73IlVx
>130
まあ、欠け方にもよるわな。
深く傷ついてれば読めないし、浅ければどうにかなる場合もある。

>131
今更かもしれないが、KbMediaでもスロー再生できたはず。
あれはフリーだから良いんじゃないか?

>142
まあ、みんな結構好きでやってたりするんだろ。
そうじゃなきゃこんなとこ居られねぇって。(w

>145
アナログケーブルが刺さってないんじゃないの?

>159
お麩は止めとけ!!
165名無しさん◎書き込み中:02/02/06 21:07 ID:fR73IlVx
>163
とりあえずここでは無く、プロテクト系の板に逝った方が良いと思う。
正式名称はSafeDisk2だ。他はある程度自分で調べろ。
166名無しさん◎書き込み中:02/02/06 22:07 ID:KPgx05Dd
800MBのCDRって売ってますか?
167名無しさん◎書き込み中:02/02/06 22:18 ID:Lh7I9Uwk
ハードディスクの物理エラーなどはCDRを焼く際に悪影響を及ぼしますか?
168名無しさん◎書き込み中:02/02/06 23:38 ID:JGoGVp6q
>>163
製品のマニュアルとかには載ってないよ
SD2が焼けるかどうかはログを読み漁るしかないよ
169名無しさん◎書き込み中:02/02/06 23:45 ID:jb3tzWY2
大したことでもないんだけど、WinRAR 3.00以降からISOイメージが展開できるようになった。
まだ英語版だけだから2バイトフォントが正式サポートされていないのか、たまに文字化けあるけど
ちょっと扱いやすくなるかも
そんだけ
170匿名:02/02/07 00:28 ID:qJXOSSPX
以前にもカキコしたんですが、内容が不明瞭だったので改めて。
昨年末にOS入れなおして以来、CD-RWドライブが
CD-ROMドライブとしてしか認識されなくなりました。
                   ↑
   書き込みソフトのドライブ検索で出てこない。
デバイスマネージャにはちゃんとRWドライブとして認識されてます。
プマイマリマスター、スレーブ共にHDD(13.5G、30G)、
セカンダリ〜にはマスターにそれ、セカンダリにはDVD-ROMが
入ってます。マスターとスレーブ入れ替えてみたり、
プライマリスレーブに入れてみたりしましたが、結果は同じでした。
てな訳で新しいドライブ買ってみました→結果同じ。
どーなってんの?ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
ちなみにそれ以外のマシン構成は
DURON 850MHz
PC100 CL2 384MB
GeForce2MX
Sound Blaster Live! Plutinum
てきとなLANカード
こんな感じです。
どなたか私を助けると思って私を助けてください…
171質問です。すいません:02/02/07 00:33 ID:/VJepp3M
VIDEOーCDで焼いた時の利点を教えてください
いつもDATAで焼いてるんですが・・・
172名無しさん◎書き込み中:02/02/07 00:47 ID:wO/xWTre
大事なデータをバックアップする時とか、みんなコンペア(?)
にしてるの?したほうがいい?あと、書き込み速度はどのくらいが
適当ですか?いつも24倍速でやっちゃってるんですが、少し落とした
ほうがよかですか?
173名無しさん◎書き込み中:02/02/07 00:56 ID:iFMVGQaj
>>172
気にするな
174名無しさん◎書き込み中:02/02/07 01:08 ID:f3I3/cuM
名無しさん@書き込み失敗中・・・鬱だ。。

えむさんファイルをWAVに変換するにはどしたらいいのです?
175質問です。すいません:02/02/07 01:11 ID:/VJepp3M
176名無しさん◎書き込み中:02/02/07 01:14 ID:rX4j/Mzc
カナーリ初歩な質問で申し訳ないのですが・・・。

CD-Rをうちのパソコン(Win98 富士通)に入れても入らないんですが、
これって何故でしょうか?
177名無しさん◎書き込み中:02/02/07 01:15 ID:2krvq/Xh
入れても入らないとはこれいかに?
一休さん、出番です。
178名無しさん◎書き込み中:02/02/07 01:28 ID:DGzxLMjK
自分の事を初心者とか、初歩的な質問なんですがとかいう奴は
↓へ逝け!!!!
http://pc.2ch.net/pcqa/
179名無しさん◎書き込み中:02/02/07 02:15 ID:/clVlRCr
あるディレクトリ以下にある複数のファイル(合計で4Gくらい)を
複数のCD-RWに分けて保存しようと思っています。
どのようにしたら良いのでしょうか?

180名無しさん◎書き込み中:02/02/07 02:20 ID:2krvq/Xh
>>179
複数に分けて保存すればいいと思うが?
181名無しさん◎書き込み中:02/02/07 03:16 ID:KEquodeA
そうなんだけど・・・。
ディレクトリ階層があるからどうしたものかと・・・。
■PC本体:Panasonic CF-G1(ノートPC)
 メーカーページ ttp://www.pc.panasonic.co.jp/pc/products/cfg1/index.html
■CD-RWドライブ:IO-DATA機器 CD-RW-i64/USB
■ライティングソフト:B's Recorder Gold ver.3.16
■メディア:太陽誘電 TDK
・CD-R All Write 使用
・ASPIマネージャー標準

以上のような環境なのですが、[ツール→MPEGチェック]でパック構成に
問題があると表示されたMPEGファイルを焼こうとすると書き込み途中に
エラーが発生します(ATAPI/IOエラー aa040000)。
このようなMPEGファイルを焼くにはどうすればよいのでしょうか。
ライティングソフトを変える事によって解決されることは考えられるの
でしょうか。
過去スレpart6には目を通したのですが・・・ガイシュツだったらスマソ。
どなたかよろしくお願いします。
183名無しさん◎書き込み中:02/02/07 04:33 ID:rOQDpSrt
質問させてください、OS XP ドライブ パナソニックCW7585
焼きソフト WinCDR6 で データとかを焼くときに
Trac at once クローズセッション で 焼くんですが追記で
焼こうとすると、追記禁止ですと言われてしまいます
何度か、ディスクを入れたり出したりすると ちゃんと認識
してくれてたんですが 今日は20回位 出し入れしても
禁止ですと 言われっぱなしですドライブの
故障なんでしょうか?焼くのは 普通に焼けるんですが
同じような症状になった人いますか?
184名無しさん◎書き込み中:02/02/07 04:42 ID:V1gmiN/z
>>181
よくわからんが メディア容量単位で分割圧縮かければ?
階層なんか関係なく分割できると思うけどなぁ
185名無しさん◎書き込み中:02/02/07 05:21 ID:qV8FyVXL
>>184
そうですか・・・。
やってみます。

186名無しさん◎書き込み中:02/02/07 06:51 ID:iH2gmCuB
>>182
普通のファイルを焼いても同じエラーが起こるのか?
あとMPEGを焼くというのは、VideoCDを作るのか
それともMPEGファイルのままCDを焼くのか?

>>183
焼くときに"追記禁止"の項目にチェックが入ってないか?
187名無しさん◎書き込み中:02/02/07 07:02 ID:rOQDpSrt
>>186 レスどうもです 追記禁止の 項目にチェックは
入れてないです
188名無しさん◎書き込み中:02/02/07 08:41 ID:Lu8JqNsN
みんな焼いたCDどうやって区別してるんだ。
油性マジック、シール、直接印刷、どれがイイ?

俺はマジック…。
189名無しさん◎書き込み中:02/02/07 08:41 ID:MKAY2jMs
質問よろしいでしょうか

自作で音楽を作っているのでCDに焼いて保存していますが、最近どうも曲間の
プチノイズが気になって仕方がありません。いろいろ調べると終了直前、
開始直前にごくわずかに残る小さな音(情報)が悪さをして発生すると聞き
wavを焼く際は出来るソフトではフェードイン・アウトを指定したり、それ以前に
ファイルそのものにフェードイン・アウトをかましてみているのにどうもうまく
いきません。何か良いお知恵はないでしょうか?

環境は98SEでB’s、WinCDR、Primoで試してダメで、最近Get it on CDとい
う音楽用をも買ってしまいましたが、それでもダメでした。
レコーダーはYAMAHAのCRW2100 (16x10x40ATA)で、速度は等速・4倍・
最高速などいろいろ試しております。曲自体のノイズは発生しておりません
190名無しさん◎書き込み中:02/02/07 09:33 ID:mp4xt9ah
>>188
マジックでいいでしょ

>>189
マシンの性能とかケーブルの質にもよるかもね
あと音楽を作るためのソフトにも原因があるかも
191名無しさん◎書き込み中:02/02/07 09:46 ID:MKAY2jMs
>>190
早速レスどうもです
マシンはAthlon1.4Gで、R焼いているときは蛍光灯まで消しているのに
だめっぽいです。ケーブルはATAケーブルのことでしょうか?
曲中は普通にOKですし、市販CDはそんなことがないので・・・。
で、実際WAVをメディアプレーヤなんかで再生させてもプチは
聞き取れないんです。まあ、頭と穴の部分だから元々が聞こえないかもしれませんが
プリ・ポストギャップの長短を指定してみてもかわらない・・・
おとなしくDATを買えっていうことか。鬱
192名無しさん◎書き込み中:02/02/07 09:48 ID:MKAY2jMs
あ、曲間と言うのは1曲目と2曲目の間(つなぎ目)のことです。
肝心なことを曖昧にしてしまいました。

激しくスマソ
193.:02/02/07 09:56 ID:VDhlb8Bh
>>191
オーディオ用機器で再生しているのだとすれば、
とりあえず、別のドライブで書き込んでみる、とか。
194_:02/02/07 10:19 ID:Yj5wPUw+
>>189

単純にTrack-At-Onceで焼いてしまっているとか?
コレだとプリギャップ内部の2セクタにLinkBlockが発生してノイズの元になる。

どーしてもダメなら全waveファイルを一つにまとめ、CDRWINでcueシートを書いて焼くとか。
195名無しさん◎書き込み中:02/02/07 11:07 ID:MKAY2jMs
>>193
なるほど、ドライブを換えるという事は思いつきませんでした。

試しに余ったパーツでくんでやった妹のPC(TEACの54W)で焼いたところ
わずかに残るもノイズ自体の音量は激減。そして、フェードインアウトの
タイミングをギリギリまで持ち越すことにより非常に満足のいく結果になりました!

>>194
一応DAOで焼いていました。がおかげさまで何とかなりそうです。

しかし、waveを一つにまとめてcueシートっていう手も私には盲点でした。
これはノンストップミュージックを作るときに非常に参考になりそうです。
優れwav編集ソフトがあればかえって確実かもしれませんね。
今度試してみます。


これで私のヘボ音楽のために逝ってしまわれた15枚の誘電が報われます
みなさん、本当にありがとう!
196◎≡:02/02/07 12:55 ID:GMxThuOx
>>166
Yes
>>167
程度によりYes
>>170
OSと焼きソフト/バージョンとRドライブ名とママン/チップセット名は?
>>171
R対応VideoCDプレーヤーで見える。少し容量が増える。
>>172
俺はコンペアする。書き込み速度はRに対応した速度まで。
>>176
入れ方が悪いか対応してないから。
>>186
レスどうもです。説明不足のようでした、スマソ。

普通のファイルは正常に焼けます。パック構成に問題がない
MPEGファイル([ツール→MPEGチェック]でB'GOLDへの登録が
許可されているMPEG)の場合も正常に焼けます。

VideoCDではなくMPEGのままCD-Rに焼きたいです。

よろしくお願いします。
198名無しさん◎書き込み中:02/02/07 14:00 ID:JUVphomq
>>170
OSを入れなおしたとはどういうことでしょうか?
例えば98→2000にしたということですか、それともクリーンインストールしたとか・・・
まあ、とりあえず書き込みソフトをいったん削除してOSを上書きインストールして
もう一度書き込みソフトをインストールしてみてはどうでしょうか。
199名無しさん◎書き込み中:02/02/07 14:22 ID:MQS6L0pN
mpgeファイルはmp3ファイルかwaveファイルに変換できますか?
200_:02/02/07 14:52 ID:Yj5wPUw+
>>197
>VideoCDではなくMPEGのままCD-Rに焼きたいです。

MPEGをVideoCDのトラックとしてではなく、MPEGファイルとして焼きたいと言う事?
もしそうだとしたらそれが出来ない筈は無い。
他のファイルと同じようにウェルに放り込めばいい。

…もしかしてトラック登録のウェルにMPEGファイルを放り込んでいないか?
201名無しさん◎書き込み中:02/02/07 15:56 ID:JUVphomq
>>199
できる・・・でもmpeg1,2,4のどれからでしょうか?
まあ、こむずかしいリッピングとか抜きにしてやるのなら録音ソフトを使って
WAVにしてしまうのが一番手っ取り早いでしょう。
つまりmpegファイル再生→サウンドカードから出力→サウンドカードから入力→録音
という風にやるわけです。難しそうに見えてもソフトに任せておけばOKなので一度やり方
を覚えてしまえば楽勝でしょう。
それにこの方法を極めておけばコピーガードつきの音楽CDもパソコンに取り込むことが出来ますしね。
>>200
そうです、MPEGをVideoCDのトラックとしてではなく、MPEGファイルとして
焼きたいということです。

>もしかしてトラック登録のウェルにMPEGファイルを放り込んでいないか?

[補助画面→データCD/DVD→シェル起動]でウェルにD&Dして登録・・・
でOKですよね?
(ちなみに補助画面を通さずに上下両方のウェルにD&Dして試したりも
してみたのですがやはり焼けません。)
どうすればいいのでしょうか?何度もすみません。
203名無しさん◎書き込み中:02/02/07 17:09 ID:zx00fZgU
作成したISOイメージに
ファイルを追加したいんですが
どうすればいいんでしょう?

イメージはb'sで作りました。
b'sでいろいろしてみたんですが
むりっぽくて・・

なにかツールがあったら教えてください。
204名無しさん◎書き込み中:02/02/07 17:13 ID:CI7Qv7v3
>>203
もう一度全ファイルからISOイメージ作り直せばいいだろ?
205_:02/02/07 17:25 ID:Yj5wPUw+
>>202
182をもう一度見てみると、MPEGファイル云々は全く関係ないような気がしてきた。
ただ単にUSB接続の為に転送が間に合わなかっただけでは?
速度を落とし、出来ればイメージを作成してから書込みする事をお薦めする。
206名無しさん◎書き込み中:02/02/07 17:26 ID:PNTCI81H
ISOイメージを、Deamon toolでマウントしたところ、
最初のメニューはでるんですが (ゲーム開始、終了、ゲームの削除)
開始を押してもはじまりません
おそらくインストールできてないからだとおもうのですが、
Deamon toolでインストールプログラムを強制的に呼び出す
方法はないでしょうか?
ほかに何か解決策がありましたらお願いします。
207名無しさん◎書き込み中:02/02/07 17:31 ID:R48RxGE0
>>206
意味不明
208206:02/02/07 17:40 ID:PNTCI81H
えーっとですね、
うまくイメージは読み込めるのですが、
メニューの”ゲーム開始”を選んでも
その後何にも反応がないんです....
209名無しさん◎書き込み中:02/02/07 17:59 ID:R48RxGE0
あっそ。
CD−Rに関係ないから帰れ。
210名無しさん◎書き込み中:02/02/07 18:20 ID:oKbw2C/w
ブータブルCD作りたいんですけど、一番安いライティングソフトはどれですか?  


211名無しさん◎書き込み中:02/02/07 18:26 ID:8xpWV2Zi
>>203
そのISOを一度展開してファイルを追加して
もう一度まとめてイメージ化すればできる。(もちろんB’sで可能)
212名無しさん◎書き込み中:02/02/07 18:38 ID:PfbHPCSR
質問!
メディアの容量を超えるファイルは分割して保存できますか?
DVDromなしで、MXもつらくなってきた。
213名無しさん◎書き込み中:02/02/07 18:43 ID:R48RxGE0
MX厨はDL板へ帰れ
>>205
>182をもう一度見てみると、MPEGファイル云々は全く関係ないような気がしてきた。

そうかもしれないですがMPEG以外のファイルでも、例えばWAVを音楽CDとして
焼く時とか、テキストやJPEGなんかを焼く時にはだいたい成功します。

>ただ単にUSB接続の為に転送が間に合わなかっただけでは?

書き込み速度1倍でも同様のエラーが発生します。それとイメージファイルを
作ってから書き込みを行っても失敗してしまいます。

書き込みが成功するMPEGと失敗するMPEGとの違いは、>>182でも言ったように
パック構成に問題があるか無いかということぐらいです。だからそこのところを解決
できれば焼けるようになるのではと思ったのですが・・・。

ハァ、もしかしてPC本体かドライブに問題でもあるのでしょうか・・・
215名無しさん◎書き込み中:02/02/07 18:49 ID:DGzxLMjK
>>209 213
キビシイっすね(w
216名無しさん◎書き込み中:02/02/07 18:51 ID:vsywZmyW
cool!!な感じ。(・∀・)イイ!!
217_:02/02/07 19:07 ID:Yj5wPUw+
>>214
>書き込みが成功するMPEGと失敗するMPEGとの違いは、>>182でも言ったように
>パック構成に問題があるか無いかということぐらいです。

ファイルとして焼く場合はパック構成は全く関係ない筈。
今一度確認したいのだが、下のウェルにMPEGファイルを登録してはイカンよ?
>>217
>ファイルとして焼く場合はパック構成は全く関係ない筈。

そうなんですか・・・。けど僕にはそれ以外に原因が思いつかなくて。

>今一度確認したいのだが、下のウェルにMPEGファイルを登録してはイカンよ?

はい。もちろん上のウェルに登録してます。下のウェルも試しましたが・・・。

やはり原因はハード的なものなのでしょうか。けれど他のファイルは正常に
焼けるのでもう僕には何がなんやら・・・どうなってるんでしょうか。
ほんとスマソ、何度も。
219名無しさん◎書き込み中:02/02/07 19:43 ID:0oV7pi+F
>>218
ピカピカフリスビーは、マゾ系がきれいだと思う。
>>219
フタロシアニンでなくアゾ系のメディアで焼くと成功するってことでしょうか?
そういえばドライブにはリコーのメディアが付属されてましたが・・・。
けれどWAVファイルやその他諸々のファイルは誘電やTDKでもちゃんと
焼けるのですが・・・。もしよければ具体的にどこのメディアがよいか教えて
いただけませんか?お願いします。

>>219
ああ、書き込んでから意味わかった。

きれいだよね、青いから・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
222名無しさん◎書き込み中:02/02/07 20:45 ID:0HUNhxf0
MPEGファイルをビデオCDとして焼きたいってことなの?
223名無しさん◎書き込み中:02/02/07 20:52 ID:8GPjcbpB
>>221
そうです。そう言うことです。
焼いた容量別に何種類か作ってみると光り方も変わって面白いかも。
ぜひ晴れの日に飛ばしてみましょう。
でも実際に飛ばしてる奴がいたら2chネラと判断します。
>>222
いえ、MPEGファイルをMPEGファイルとしてCD-Rに保存
したいのですが・・・。

>>182>>197>>202>>214>>218
↑一応これまでの経緯です。もし何かわかることがあれば
教えて下さい。お願いします。
225名無しさん◎書き込み中:02/02/07 21:22 ID:0HUNhxf0
>224
そのMPEGファイルが壊れているとか、
別ドライブへコピーしてそれを焼いてみるとか、
スキャンディスク完全(時間かかるので注意)してみるとかはどうでしょう。

226 :02/02/07 21:25 ID:7p5EgPTq
ずばりお勧めのライディングソフトってありますか?
値段はあまり高くなくて機能等が総合的に優れているやつ。
227名無しさん◎書き込み中:02/02/07 21:28 ID:O0Ea3FQh
>226
■■史上最強の焼きソフト■■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003875795/l50
228 :02/02/07 21:39 ID:I0ggiD2+
ここのスレの人は音楽をCD-Rに焼いてる人たちですよね?
曲目とかタイトルとかどうしてますか(つまりラベル)?
オレはパソコンに付属のソフトでつくってラベル用の紙は高くてもったいないので
光沢紙っぽいのに印刷した奴をケースに挟んでます。
ディスクには何も張ってません。スロットインとか入らなくなるので。
で、問題はそのソフトなんですが…イラストが30パターンしかないのですぐに使い切ってしまいます
何かタダでイラストを手に入れる方法ないですかね?そういうソフトがあれば有料でも構いません
白地にタイトルだけ入力ってのも何か味気ないし…
みなさんどうしてます?
229名無しさん:02/02/07 21:46 ID:11rM1SPi
SOFT BsGold
OS   Win2000SP2
R    Ricoh MP6200s SCSI
SCSI  Qvision Star/fr.fl
の構成なんですがGoldを起動すると青画面になって
止まってしまって、そのまま再起動してしまいます
始めは 「ERROR 5100000 送受信データが異常です」と出てたんですが
F&Qをみて、aspi系ファイルを触ってるうちにさらにひどくなってしまいました。
Rが使えなくてバックアップも取れないので、困ってます。
どなたか改善方法わかる人いたら教えてください。
230 :02/02/07 21:48 ID:0HUNhxf0
>228
個人使用の範囲なら
インターネットから適当な画像さがしてペイントソフトで加工して使うとかどうでしょう。
231名無しさん◎書き込み中:02/02/07 21:52 ID:iCHP3HgR
2枚組のCDプラケースって売ってないですかね?


>>224
ソフトを換えてみたら?
NERO体験版とか
http://www.nero2000.com/
232名無しさん◎書き込み中:02/02/07 21:53 ID:JUVphomq
>>228
1:ネットでイラストや写真を落としてくる。
2:フォトショップ(画像編集ソフト)でジャケットサイズに加工してタイトル&曲名を入れる。
3:プリントアウト&カット
画像を編集するソフトは何でもいいです。フリーソフトとかでも十分と思われ。
あと、ネット上に転がっている写真やイラストは著作権等の権利問題が絡んでくるので
きちんとそこら辺の問題をクリアしてから使ってください(と、一応言ってみる。)
233名無しさん◎書き込み中:02/02/07 21:55 ID:iCHP3HgR
>>228
Google イメージ検索
http://www.google.co.jp/imghp?hl=ja
234名無しさん◎書き込み中:02/02/07 21:56 ID:O0Ea3FQh
>>229
B'sを再インストール
235名無しさん:02/02/07 22:01 ID:11rM1SPi
>>234
それでもダメでした・・・

青画面で
STOP DUMP でアドレスがたくさん出て
DRIVER_POWER_STATE_FAILURE
と出てます ますます分からない・・・
236名無しさん◎書き込み中:02/02/07 22:06 ID:O0Ea3FQh
B'sのバージョン、他に入れているライティングソフトがあれば書くべし
237名無しさん◎書き込み中:02/02/07 22:08 ID:8GPjcbpB
>>224
今度はマジレス。
そんなに重要なファイルなのか?エロか?

他のmpegは正常に焼けるの?そのファイルが壊れてるんじゃん?以下、225と禿同。

オレはノートPCでも焼いてるが(外付SCSI接続)、CD-R ALL Writeとの相性が合わないので使ってない。
基本を踏まえた上で、普通にB's等で焼いてるけど問題なし。

ドライブも224と同じのを買ったこともあったが、相性の問題で1ヶ月後バールで粉々にして東京湾埋め立て地逝きにした。
I/Oのせいじゃないけど、今後二度とI/O製品は買わないとその時誓った。

最近は何でもUSBだろ、オレのノートは少々古いんで、何個も繋げて安定だの言ってられねーのよ!
今は、なるべくUSB製品は買わないようにしてる。
238名無しさん◎書き込み中:02/02/07 22:13 ID:foFN2cmA
>>229
今までは焼けていたのですか?
SCSIボードの同期データ転送、切断をOS、ボードのBIOSの両方チェックしてみて。
電源は問題ない?
239名無しさん:02/02/07 22:38 ID:11rM1SPi
>>238
いままでは普通に焼けてました。
変わったことといえば、友人のRドライブを動作確認するため繋いで
何回か焼きました ATAPI接続式のモデルです。
これのせいで設定が変更されてしまったんでしょうか?
それ以外はまったく変わっていません。
>>225
もしMPEGファイルが壊れているとしたら焼く事ができないのでしょうか?
ちなみに再生すると普通に見ることはできるのですが・・・。

>別ドライブへコピーしてそれを焼いてみるとか

ドライブ1つしか無いのでできません。

>>231
ありがとう、試してみます。しかしライティングソフトを変える事によって
問題が解決することってあるのでしょうか?

>>237
マジレスどうも。[ツール→MPEGチェック]でパック構成に 問題があると
表示されたMPEGファイルを焼こうとすると書き込み途中にエラーが発生
します。その他のMPEGは正常に書き込みができます。
PCとドライブの相性ってあるんですか?もしかしたら僕の場合も相性に
問題があるのでしょうか。
241名無しさん◎書き込み中:02/02/07 23:17 ID:xTSdt4tX
ここの、板に出てくるTDKの青って何ですか?
すいません、素人なんでよろしく御願い致します
242名無しさん◎書き込み中:02/02/07 23:20 ID:8GPjcbpB
>>240
>[ツール→MPEGチェック]でパック構成に 問題があると
>表示されたMPEGファイルを焼こうとすると書き込み途中にエラーが発生
>します。その他のMPEGは正常に書き込みができます。

それじゃあダメだろ。B'sではあきらめろ。他を試せ!

PC〜ドライブの相性ってより、PC〜USB機器の相性って思ってもらったほうがいい。
今回は関係無さそうだ。
243名無しさん◎書き込み中:02/02/07 23:25 ID:8GPjcbpB
>>241
ここよりもっと詳しいスレがあるのでそちらへどうぞ。
あとは自分で調べなさい。
244名無しさん◎書き込み中:02/02/07 23:37 ID:3DcMnfl1
どなたか教えてください。
先週買ったショップブランドのPCについてきたCD-RWがB'sRecorderで
認識できません。認識させるにはどうすれば良いのですか?

ちなみにドライブはARTECのWRA-OA40です。
245名無し~3.EXE:02/02/07 23:43 ID:vXQxWi8X
>>196
遅くなりましたが、どうもありがとうございます
すいませんが、もうひとつお願いします。VIDEO−CDで焼くと
700Mのメディアで何Mまでの動画が入れれますか?
通常の焼き方では焼けないでかいファイルの処分に困っているので・・・
お願いします
246名無しさん◎書き込み中:02/02/07 23:52 ID:CVGqbnyl
mpg動画をCD-RまたはCD-RWに焼いてDVDプレーヤー(PanasonicのDVD-XP30)
で見れるようにしたいんですがどうすればできるのでしょうか?
焼くために使ってるソフトはとAdaptecのEasy CD Creater4.02SとCD-RW Recorder4420です。
247231:02/02/07 23:55 ID:iCHP3HgR
ビデオCDではなくデータとしてMPEGを焼きたいのなら
MPEGチェックは全く関係ないはず

>以上のような環境なのですが、[ツール→MPEGチェック]でパック構成に
>問題があると表示されたMPEGファイルを焼こうとすると
これは明らかに誤解を与える書き方だ

あとCD R All Rightは使わないでやってみたら?こいつが悪さをしている可能性もあるし

>>241
こちらでどうぞ

TDK愛用者の集い〜第一章〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004704604/

>>199
MPEG1か2の場合は
http://www.tmpgenc.net/
のTMPGEncを落として「ファイル」=>「MPEGツール」の「簡易分離」か「分離」で音声トラックを
取り出す。出てきたトラックは*.mp2だと思うんでこれをCdex(http://www.cdex.n3.net)とかで
WAVにコンバート。後はMP3にするなり波形編集するなり好きに出来ます。

Mpeg4の場合はTMPGEncの「ファイル」=>「ファイルに出力」=>「WAVEファイル」

>>244
B'sのバージョンを上げてみる
248244:02/02/08 00:02 ID:8FdPj9hj
>>247
レスありがとうございます。
BHAからアップデータを持ってきてアップデートしたんですけどダメでした。
他のライティングソフトを買わなきゃダメですか?
249名無しさん◎書き込み中:02/02/08 00:04 ID:GZ36PE9J
>>244
質問内容は、2パターンに分けられる。どちら?
たぶんパターン2だと思うが…

質問本文(部分抜粋)
>先週買ったショップブランドのPCについてきたCD-RWがB'sRecorderで
>認識できません。認識させるにはどうすれば良いのですか?

■パターン1
ショップブランドPCにおまけで付いてきたCD-RWメディアがB'sで認識しない。
                         ~~~~~~~~~~~~~~~~
■パターン2
ショップブランドPCに取り付けされてきた(または取り付けした)CD-RWドライブ(ARTECのWRA-OA40)がB'sで認識しない。
                                       ~~~~~~~~~~~~~~~~
最近この手の省略が多すぎる。ちゃんとして欲しい。
250244:02/02/08 00:15 ID:8FdPj9hj
ドライブでございます。スマソ
251名無しさん◎書き込み中:02/02/08 00:19 ID:GZ36PE9J
>>250
了解。
では基本から。
デバイスマネージャーではどう?認識してる?
252名無しさん◎書き込み中:02/02/08 00:37 ID:GZ36PE9J
>>250
付き合おうとしたが、もう寝ることにする。

とりあえず↓で調べなさい!それでもだめならショップにゴルァ!しなさい。
ttp://www.bha.co.jp/faq/gold_win/02.html#1
253名無しさん◎書き込み中:02/02/08 00:56 ID:ZUWojyct
>>250
単純にB'sがARTEC WRA-OA40に対応していないだけ。
ARTEC WRA-OA40は最近リテールで売っているが、neroが付属している。
素直にnero使うべし。
他にはDJやCloneあたりも使える。
漏れも前にこのドライブ買ったが、16倍速が全周CLVでないというRICOH系
特有の仕様(リードイン部分が必ず12倍速になる)に嫌気がさして売った。
20倍や24倍ならまだしも、16倍でバームクーヘンができるのはどうかと。
RICOH MP/RW7200A、AOpen CRW2040,CRW2440も同じ仕様。
RICOH MP/RW9200AだとRICOHメディア使えば全周CLV16倍可能だが、
他のメディアだと5分位12倍で書きやがる・・・
254うと:02/02/08 00:59 ID:wLCoHqzX
CD−RWが認識されません。CD−ROMとしては認識されて使えるのですが、R、RWとしてはぜんぜんつかえないのです。
B’ZとEasyと両方試してみたけど、使えません。誰か、教えてください。
物はAopen CRW2440 です。
255250:02/02/08 01:01 ID:K1ILkyL9
>>253
素直にネロ入れました。
>16倍速が全周CLVでないというRICOH系
>特有の仕様(リードイン部分が必ず12倍速になる)に嫌気がさして売った。
>20倍や24倍ならまだしも、16倍でバームクーヘンができるのはどうかと。

って事は16倍以上では焼くなって事!?
256231、247:02/02/08 01:09 ID:1w/VdC+E
まずDVDプレーヤーはCD-Rが読めてVIDEO CD(以下、VCD)が再生できる事が条件。

CDに焼く動画はVCD規格の動画である事が必要。多分(というか絶対)お手持ちの動画は
VCD規格になっていないのでVCD規格に合うように再エンコードする必要がある。
http://www.tmpgenc.net/のTMPGEncを落として、起動したら「映像ソース」「音声ソース」に元の
動画を指定。「ロード」ボタンを押して"VideoCD(NTSC).mcf"を読み込む。するとエンコードの設定
がVCD規格になる。このあと「設定」=>「ビデオ詳細」でいろいろ設定すれば画質がよくなるが省略。
「圧縮開始」ボタンを押すとエンコードを開始。終わったらその動画ファイルを手持ちのCD焼きソフトで
VCDとして焼けば完成。VCDの焼き方はマニュアルを参照。
~~~~~~~~~~
しかし、ここまで面倒な事をしても画質は悪いと思いますよ(VCD規格は352*240ドットの為)。動画を手軽にテレビで見たいなら。ビ
デオ出力つきのビデオカードを使うのが手っ取り早いと思う。


>>254
>>249
257質問です:02/02/08 01:14 ID:/9NoXr/J
@CDをCD-Rに焼く場合って一度RealJukeboxなどに落としてからさらにCD-Rへ…
というやり方でやると一度ATRAC3に変換されてしまいWAVに比べやはり精度は落ちるものですか?
AOPENMG(SONIC STAGE)でCDのコピーを選んでCD-Rに焼いた場合は元のCD(wav)と同じで録音
されますか?
BぶっちゃけATRAC3(160位で)と普通のCDってやっぱ違いますか?
C@の場合ってデジタル録音になるんですか(元のCD→RJ→CD-R…これアナログになるの?という
ことです)

当方ど素人なもんで見当違いの質問もあるかと思いますがどなたかよろしくお願いします
258名無しさん◎書き込み中:02/02/08 02:11 ID:DvBd9+P8
>>231
>2枚組のCDプラケース
コジマ電気にあるよ
259253:02/02/08 02:24 ID:UYqv53SA
>>255
>って事は16倍以上では焼くなって事!?
そういうわけではない。
貴方がZCLVで焼き色が変わるのが嫌だとか、JustLinkが働くのが
嫌だとかいう場合はやめた方が良い。
こだわらないなら別に16倍以上で焼いても問題ない。
漏れの場合は、24倍とかでZCLVになるのは仕方ないが、せめて
16倍までは全周CLVで焼けて欲しいと思っているだけ。
260名無しさん◎書き込み中:02/02/08 02:53 ID:eAnrri/X
1枚のCDに入れられるファイル数とかあるんですか。
10KBファイルとかたくさんいれてるんですが・・・
261 ◆xK91AxII :02/02/08 03:01 ID:rbMD15y6
>>260
特に制限は無い。
...が、フォルダ数は65535個まで(root含む)なので、注意...しなくても良いか。
262名無しさん◎書き込み中:02/02/08 03:25 ID:gdAdFZL5
大変だ!!!
ひろゆきが、このゲーム作ってる会社が雇ったチョンに
脅迫を受けたみたいだぞ!!!
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1013098066/



らしいです。(w
板違いチョトスマソ
263名無しさん◎書き込み中:02/02/08 04:34 ID:mbXRS7Sz
>>257
1.精度? 音質は落ちる

2.ならない

3.違う

4.デジタルっぽいがアナログではない 次元が違う
264アトモ ◆T9pjRgHA :02/02/08 10:33 ID:kt3EdXfi
>>257
デジタル=高音質 というわけではないよ。
同じデジタルフォーマットでも、WAVは無圧縮なので音質はそのままだけど、
ATRAKとかMP3は圧縮してあるので、注意深く聴くと音の厚み?が
なくなっているのが分かる。劇的に変わりはしないけどね。
265名無しさん◎書き込み中:02/02/08 13:45 ID:N3E/bqDv
CDを取り込む時、みんなライティングソフトでやってるんですか?
今までリッピングはCD2WAV32でやっていたのですが、これとライティング
ソフトで取り込んだWAVEファイルと何か違いはありますか?また、どちら
がいいですか?ライティングソフトはB'sです。
266名無しさん◎書き込み中:02/02/08 14:34 ID:CU9FPdfa
>>265
どっちでもいい、あなたの好きな方でやれ
267名無しさん◎書き込み中:02/02/08 14:53 ID:1w/VdC+E
>>265
吸出しといってもソフトやドライブのよっては吸い出すたびにバイナリレベルで一致しない事がある。
これはCD-DAの規格上の問題。

で、実際にうちのTEAC W54Eで吸出し実験をしてみた
B'sで吸い出したサンプルA,BとCD2WAVで吸い出したサンプルC,Dを用意。
WaveCompareで比較

結果は
A=B,C=D,A=C
よって
A=B=C=D

どちらを使っても吸出し結果は同じなので、自分が使いやすいソフトを使えばいいことになる。
ただ、ドライブがタコだとどんなソフトを使っても一致しないこともある。
実験ではB'sのほうが吸出し速度がはやかったが。だからうちではB's
268265:02/02/08 15:14 ID:q623A5/6
>>266
>>267
おー!ありがとうございます!
なるほどー・・どっちでやってもできるWAVEは同じなんですか。
WaveCompareというソフトがあるんですか・・早速使ってみますね。
B'sのほうが速いという事なので、次回からB'sでやってみます。

ホントありがとうございました!
269名無しさん◎書き込み中:02/02/08 15:31 ID:squSV5dg
B'sまんせー!
270名無しさん◎書き込み中:02/02/08 16:02 ID:u7FiBNSg
既出っぽい質問よろしいですか?
CD読めても焼けなくなる故障ってありますか?

ドライブはRICOHのMP7200AなんですがOS(Win98)を
同じドライブ使ってクリーンインストールしても
書き込みだけができません。
271名無しさん◎書き込み中:02/02/08 16:08 ID:TuhssjrF
>>270
ありえます。リコーは壊れやすいし。
272名無しさん◎書き込み中:02/02/08 16:18 ID:u7FiBNSg
>271
ありえますか。
判りました、修理に出してみます。
273名無しさん◎書き込み中:02/02/08 16:29 ID:1w/VdC+E
>>270
レーザーダイオードがヘタって読むのに必要な弱いレーザーは出ても、書き込みに必要なレベルの強さのレーザーが
出せないとそういう現象が起こりそうな気がするな。
274名無し君:02/02/08 17:45 ID:6PS6IdB4
B'sは今4980円で安いみたいだけど買いですかねぇ?
他にもお勧めあればちょいと教えて。
275名無しさん◎書き込み中:02/02/08 18:10 ID:7GtFbHFD
>>274
あと、2,3千円追加すればB’Sバンドルされたドライブが買えますな
276名無し君:02/02/08 18:13 ID:6PS6IdB4
>>275
えっとつまりB'sの入ったCD-Rのドライブが買えるって事ですか?
随分と安くなってるんですね。。自分の遅いから買い変えたいけど
自分で取り付けれないんで辛いです(省スペースPCってやつかな?)
277名無しさん◎書き込み中:02/02/08 19:51 ID:firaczKW
>>276
スリムタイプだってあるし、PCの型番とかを言ってショップで相談してみなはれ。
278241:02/02/08 20:44 ID:VMep8c1d
247さん、ありがとうございました。
279名無しさん◎書き込み中:02/02/08 21:05 ID:YYUm95Ox
すいません、CDってどういう意味ですか?
コンパクト・ディスクじゃない方です・・・
というのは、ACCESS等のデータベース関連で、
よく「得意先CD」とか言ったりしますよね?
いろいろしらう゛ぇたのですが、どうしても分かりません。
よろしくお願いしまうす。
280名無しさん◎書き込み中:02/02/08 21:06 ID:9syypKkK
既出っぽい質問で申し訳ありません。
ccdで検索してもhitしなかったので。

拡張子がccdなファイルを、neroでCDにやいて再生できますか?
ってかDCのBOOTCDなのですけれど。
281 ◆h.gHK9LE :02/02/08 21:08 ID:9HtHWfW8
たとえば2002年の3月2日 5:54以降は
CD-Rの中が読めなくなるようにできない?

282名無しさん◎書き込み中:02/02/08 21:12 ID:hhoawfWw
すみません。これからCD-RWドライブ買うのってアフォですか?
音楽CDを焼いてみたかったんですけど、最近それが出来なくなる
みたいな記事を読みました。
283名無しさん◎書き込み中:02/02/08 21:17 ID:hJTKZBSj
>>279
キャッシュ・ディスペンサー
カレント・ディレクトリ
まだ他にある?
284名無しさん◎書き込み中:02/02/08 21:18 ID:cXiEOwAW
>>282
プロテクトがかかってても、バックアップ(同じ内容のCDを複製)なら可能だよ
ただ、ベスト版を作るのは出来なくなるかも・・・
(海外で使われたプロテクトと同じプロテクトが使われたらの話だけど)

ただ、プロテクトCDは海外でも回収騒ぎになったし、
実際どうなるかは見てみないと分からないと思う
285名無しさん◎書き込み中:02/02/08 21:19 ID:UfCMjneS
>>282
買う事はアフォじゃないよ。でも質問自体が・・
286282:02/02/08 21:22 ID:hhoawfWw
質問自体がアフォですみませんでした。
いつまでもフロッピーディスクというのも寒いので
思いきって買ってみようかと思います。
287279:02/02/08 21:23 ID:YYUm95Ox
CDは
コード→CODE→CDって事らしいです。
ビジネスソフト板でも同じ質問しました。(すみません)
失礼しました〜。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1007987001/l50
288285:02/02/08 21:31 ID:UfCMjneS
>>286
冗談れすよ(;´Д`)実は俺も最近買ったばかりっス。
俺の場合、HDDがそろそろ逝きそうな予感なので、バックアップ
の為に買ったんですけどね・・これで少しは安心できそー。

289名無しさん◎書き込み中:02/02/08 21:36 ID:squSV5dg
>>274
休日に秋葉に逝ってみたらいい
露天で1000円ぐらいで売ってたりするよ >B’s
290名無しさん◎書き込み中:02/02/08 21:44 ID:hJTKZBSj
>>286
確かにアフォな質問だね。
でもCD-Rは便利だよ。ドライブ買っても損した気にはならないと思うよ。

DVD-R等はまだメディアも高価だし…
フロッピーじゃ容量が少ないし…
まだまだ必要な一品と言えよう。
291名無しさん◎書き込み中:02/02/08 22:39 ID:1Lbzka//
>>280
このスレじゃ駄目なの?

DCソフトの吸出しと焼き方
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004279542/

関連するスレがある場合はそちらで聞いたほうが回答率が高いと思うが。
292教えて下さいませ。:02/02/08 22:44 ID:7sDxMDsm
CDRには書き込める事ができるんですが、CDRWに書き込むことができません。
なんででしょうか?故障ですかね。だれか教えて下さいませ。
ちなみにハードはsamsung cdr/rw sw208bっす。
293名無しさん◎書き込み中:02/02/08 22:50 ID:7BEWqc1j
書けないのはRWのメディアhighspeedじゃねぇ?
4倍速までのRWメディアにしとけ。
294教えて下さいませ。:02/02/08 22:57 ID:7sDxMDsm
>293
あっ、おっしゃるとおりrwにハイスピード4-10って書いてあります。
明日4倍速までの買ってためしてみます。
thanks!
295280:02/02/08 23:26 ID:9syypKkK
>291
何、そんなスレが…(汁
ありがとうございました。
296Disc Juggler ver.3.50.797:02/02/08 23:41 ID:53n7bsWz
データ+音楽のエロゲーCDをコピーしようと思ったら
トラック2(音楽)にエラーが出ました
普通にCDプレイヤーで聞くとノイズもなく普通に聞けます
RAWモードだと問答無用に弾かれて
RAWモードを切るとダミーブロック追加で書き込んでます・・・書き込み中です

読み込み:TEAC CD-540E
書き込み:TEAC CD-W54E
OS:Win2kSP2
297名無しさん◎書き込み中:02/02/08 23:43 ID:7BEWqc1j
>>296
どうせ、バックアップなんだし、動けばどうでもいいんじゃない?
298アトモ ◆T9pjRgHA :02/02/08 23:45 ID:kt3EdXfi
>>296プロテクト入りなら下へ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1011761987/
299名無しさん◎書き込み中:02/02/09 00:11 ID:3PrMQvcS
Nero CD SpeedのScanDiscを使用し
メディアのエラーを調べたらUnreadable発見!
これは復旧不可能ですか?
300名無しさん◎書き込み中:02/02/09 00:13 ID:etvtvDJv
>299
不可能
まだ読めるうちに焼き換えを勧める
301299:02/02/09 00:16 ID:3PrMQvcS
>>300
マジですか・・・
読めるうちってことは
徐々にメディア全体が読めなくなる可能性大ってことですか?
302うと:02/02/09 01:13 ID:PLBzJM7F
254の質問の書き直しです。

先日、購入したCD−RWドライブ、AOPEN「CRW2440」をパソコンに取り付けました。
起動し使ってみたんですが、ソフトの読み込みはできるのですが、書き込みができませんでした。
EASY CD CREATOR 4.05 でファイルのバックアップを取ろうとしても「ドライブがありません」といるエラーがでるのです。
DIRECT CD を使っても同様のエラーが。そこで、ソフトを B’zに変えて操作してみても同様のエラーが。
システムのデバイスマネージャーのプロパティは「正常に動作しています」とでます。

他にどのような事を試してみたらよいのですか?教えてください。
303名無しさん◎書き込み中:02/02/09 01:16 ID:XXFZn+BA
>>302
ライティングソフトのアップデート
304名無しさん◎書き込み中:02/02/09 01:29 ID:hwRTX8YC
>>302
意外に初期不良かもしれないので 購入店で相談してみるとか
早くしないと 保証期間きれるで w
305うと:02/02/09 01:41 ID:PLBzJM7F
>>303
ソフトのアップグレードはしました。がだめみたいです。

>>304
そんな気がしてきました。一度、もっていって見てもらいます。
306名無しさん◎書き込み中:02/02/09 01:45 ID:WlgyBdRG
少なくともB'sはCRW2440に対応しているはず。
初期不良の可能性高し。
307:02/02/09 01:46 ID:IbSz+Mtp
safedisk2バックアップに最適なドライブを教えて下さい。
できれば現在でも手に入りやすいのがいいです。
308名無しさん◎書き込み中:02/02/09 01:49 ID:WlgyBdRG
>>307
ログ一覧は調べた?

★Safedisk2完全対応 Sony CRX-175E マンセー★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004072627/l50
309名無しさん◎書き込み中:02/02/09 03:23 ID:+SeV4X9Z
>>299
Unreadableが出てきたのはどこ?
一番最後に出てきたのだったら焼きソフトの特性(古いやつね)でどうしようもないらしいから。。。
古い焼きソフトだと絶対そうなって異常ではないらしいです。


310名無しさん◎書き込み中:02/02/09 08:01 ID:B9XRoxkr
>>307

Plextor2410TA買えば問題ないですよ。SonyのCRX-175Eでもいいです。
311名無しさん◎書き込み中:02/02/09 11:36 ID:59/V7+Bv
初歩的な質問ですけど
たとえば pcゲームソフトのwaveファイルなんか中身を一部入れ替えて焼くのは
どうすればいいんですか?
312名無しさん◎書き込み中:02/02/09 12:12 ID:cIeoGwjH
>>311
トラック別に吸い出して.wavを差し替えて
もう一度焼けばできるよ
313名無しさん◎書き込み中:02/02/09 12:40 ID:8qTqfedv
>>311
初歩的な質問なら初心者スレへ逝けよ。
ついでに質問のしかたが初心者過ぎて意味もよくわからん。
具体的にどういう風にしたくて
自分でどういうふうにやって
どうなって出来ないのか書け。
314名無しさん◎書き込み中:02/02/09 14:05 ID:wWcQadcs
>>311
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1011475056/
でも同じこと聞いていたね。
君には無理。
315名無しさん◎書き込み中:02/02/09 14:12 ID:WlgyBdRG
マルチポストはやめてくれ
316名無しさん◎書き込み中:02/02/09 15:58 ID:59/V7+Bv
お前等死ね!クソオタクが!!
アホじゃねえの??
ププ!!
必死だな!!
317名無しさん◎書き込み中:02/02/09 16:03 ID:wPDI0+EG
千と千尋の神隠し サントラをコピーしたら19,20曲目が尻切れになりました。
B's Goldを使いましたが、尻切れにならない方法は有りますか?
なお、ドライブはプレクスターの4倍速です。読み込みようにプレク40倍速。
318名無しさん◎書き込み中:02/02/09 16:09 ID:XXFZn+BA
>>316
なさけない..............
319名無しさん◎書き込み中:02/02/09 16:18 ID:AehWaZQ5
>>317
一度B's以外のアプリでWaveファイル化して
それをB'sに放り込んでから焼けば?
320名無しさん◎書き込み中:02/02/09 16:24 ID:ivvnuLbj
>>316

    オ マ エ モ ナ ー
321名無しさん◎書き込み中:02/02/09 17:12 ID:wWcQadcs
>>316
IDが同じでその書き込みは凄く哀れだ。
322111111:02/02/09 18:57 ID:tWRlvicP
たとえば2002年の3月2日 5:54以降は
CD-Rの中が読めなくなるようにできない?
323名無しさん◎書き込み中:02/02/09 19:00 ID:XXFZn+BA
>>322
うるせぇ、馬鹿
324名無しさん◎書き込み中:02/02/09 19:30 ID:h8XTLMnY
>>311=316
やはりこいつには無理だ
325名無しさん◎書き込み中:02/02/09 20:06 ID:i62WmTxX
陰湿なヒキコモリ死ねよ!!
必死だな!!
ププ
326名無しさん◎書き込み中:02/02/09 20:12 ID:0uWmr8JL
狙っているのが、CD×40,CD-R×24,CD-RW×10のものなんですが、
24倍速で焼く場合、ハードディスクのスピードはどれくらい必要でしょうか。
HDbenchでの値を教えていただけるとありがたい。
327初自作:02/02/09 20:17 ID:KTWaiM/O
質問があります。
今度パソコンの自作を試みようと思っているのですが、
OSは某経路から入手したwin2kをつもりです。
しかし、ドライバFDが付属しておらず、
BIOS設定時にOSをインストールできるのか不安があります。
そこで、OSのドライバが付属しているCD-ROMがあると聞いたのですが、それはどのようなものでしょうか?
328名無しさん◎書き込み中:02/02/09 20:21 ID:XXFZn+BA
>OSは某経路から入手したwin2kをつもりです。
DL板に逝け
329名無しさん◎書き込み中:02/02/09 20:24 ID:Lmap6MCW
OSのドライバ(w
330初自作:02/02/09 20:30 ID:KTWaiM/O
>>328
了解

331名無しさん◎書き込み中:02/02/09 21:37 ID:lJoB6n3X
音楽用CDRってパソコンのCDRドライブで
書き込みできますか?ちなみにパソコン用CDRと比べると
音違うのでしょうか?
332名無しさん◎書き込み中:02/02/09 21:38 ID:pMEBNwBu
>>326
最近のハードディスクならどれでも。
それ以前のでも、ATA66以上ならまず大丈夫なんじゃないの?
最悪間に合わない場合でも、書き込み失敗防止機能があるし。

このスレで質問する人に言いたいんだけど、
>>311みたいに、質問に答えてもらえなかったらといって>>316のような
態度に出るのは大人気ないんでやめましょう。
333326:02/02/09 21:55 ID:3KkFFXhS
>>332
安心できました。ありがとうございます。>ATA66
ジャストリンク機能も付いているようですし、
明日、買うことにしました。
334名無しさん◎書き込み中:02/02/09 22:04 ID:pMEBNwBu
>>331
音楽用CD−R→音楽用CDレコーダとパソコンで焼ける
普通のCD−R→パソコンで焼ける

なお音楽用CD−Rにはコピー防止信号が入っていますが、
パソコンで使うなら全く問題ありません。
データも焼けますが、コストが高いので止めましょう。
335名無しさん◎書き込み中:02/02/09 22:08 ID:z8GlSStd
>>112
の者ですが、CD-R/RWドライブは交換しなくて済みそうです。

いろいろ試してみたのですが、
・ライティングソフト交換 → ×
・ハードディスク交換 → ×
・DVD-ROMドライブとCD-R/RWドライブの
 マスターとスレーブの位置を交換 → ○

最初に三番目のことをやっとけばお金かからなくてよかったのに・・・
ハードディスクは交換してから騒音が消えたんでこれはこれで良かったですけど。
336名無しさん◎書き込み中:02/02/09 22:50 ID:E7nWQRZI
WinCDR6とTEACのCDCookerを入れても競合はないですか?
OS Windows2000 ドライブTeac CD-W58E
337名無しさん◎書き込み中:02/02/09 23:26 ID:VuNTQHif
>>336
自分で試してみるといいよ。
33842:02/02/09 23:29 ID:hGeWmTPn
>42 です
>43 友人が同じプレクで焼きました。
ソフトはネロやクローンCDならOKといってました。
金が無いのでそれらを使おうと思えば違法行為をするしかなく
それはしたくないのでカキコさせていただきました
339名無しさん◎書き込み中:02/02/09 23:30 ID:h8XTLMnY
>>331
音楽用CDRとPCのデータ用CDRは物自体はほとんど一緒。
ただ、音楽用のほうは著作権使用料がメディアの価格に上乗
せされているので高くなる。
340名無しさん◎書き込み中:02/02/09 23:35 ID:h8XTLMnY
>>338
体験版を使え.。フリーでは無いがしばらくタダで使える。
http://www.nero2000.com/
http://www.clonecd-jp.com/
341名無しさん◎書き込み中:02/02/10 00:20 ID:Ix2Om4i9
著作権使用料=JASRAC上納金
342名無しさん◎書き込み中:02/02/10 01:50 ID:y1mJ43Bh
外付けのCD−Rで一番安い奴はどこに売ってますか?
343名無しさん◎書き込み中:02/02/10 02:39 ID:Lz2wQlUo
>>342
字面そのままとらえると 答えはどっかのジャンク漁れ

マジレスすると 値段は大して変わらないので他に買い物あるのなら
秋葉とか 特に買い物無いならその辺の量販店でOK
344名無しさん◎書き込み中:02/02/10 03:54 ID:1LePirvV
先日cdrをio-dateのCDRW-AB32Bにかえて
easy cd5を買いましたパッチをあてて。さっそくMP3から曲焼いたらx32のくせに
cdrの耐えれるx20で焼いた所バッファが発生!
x12じゃないと曲焼けない。
付いてきたBs使ったらさっくっと焼けた。
もう泣きたいです
345名無しさん◎書き込み中:02/02/10 04:21 ID:HBZQpdJH
>>344
へ?B'sでちゃんと焼けるのなら良いじゃん。
たしかにeasyはわざわざ買ってもったいなかったけどさ。
ところでバッファが発生したってどういうこと?
バンプルが作動したの?それともバッファアンダーランが発生してコースターが出来たの?
346 ◆xK91AxII :02/02/10 04:24 ID:zrMmYQp7
>>344
ここは質問スレ、だよ。
347名無しさん◎書き込み中:02/02/10 04:59 ID:HFoBL34t
主にデータ焼きで使用していますが、
一番書き込みの信頼度が高く、安定したメーカーor製品を教えてください。
コピーに優れているとか、そういう機能は特に求めません。
348名無しさん◎書き込み中:02/02/10 05:16 ID:9Fd1qpuj
>>347
三洋
349名無しさん◎書き込み中:02/02/10 05:20 ID:n9mt3PEc
>>348
何故に三洋?
350名無しさん◎書き込み中:02/02/10 05:27 ID:9Fd1qpuj
プレクのドライブって三洋のコントローラー使ってるのよ、知ってるかもしれんが
BPも三洋の特許だし、CD-Rに関しては技術あると思う
ヤマハもいいと思う
351名無しさん◎書き込み中:02/02/10 05:29 ID:9Fd1qpuj
データ焼きとなると、三洋
音楽ならヤマハ、ティアック
だめ?
352344:02/02/10 05:38 ID:1LePirvV
>>345
バッファアンダーランです。フォルダの中身が読み込めないcdが
出来上がってました。
>>346
すいません。自分と同じ体験して、なにか解決策はないかと思い
書いてしましました。
どうもすいませんでした。
353名無しさん◎書き込み中:02/02/10 05:53 ID:Pt0hZgJ8
これまで使ってきたFDの内容をCDにファイルごと保存したんですが、
ファイルがひらけないんですが、なぜでしょう。
354名無しさん◎書き込み中:02/02/10 06:30 ID:eFASsEKS
>353
FDに入っているファイルが開けないって事?
FD内のファイルが壊れているからじゃない
355名無しさん◎書き込み中:02/02/10 07:43 ID:IIsv8aW6
>>353
なぜなんだろうねえ? と言ってみるテスト
356名無しさん◎書き込み中:02/02/10 07:48 ID:apFeOv6o
Win2kのCDをコピーしたいんだけどISOで吸い出して焼くとブートできないんです。
どうやったらブートCDを作れるんですか?
お前ら教えてくださいです。
357名無しさん◎書き込み中:02/02/10 08:38 ID:v9VANZHw
>>356
吸い出さずに焼けばいいじゃんと言ってみる
なんかきな臭いので
358名無しさん◎書き込み中:02/02/10 08:51 ID:apFeOv6o
吸い出さずに焼くってどうやんの?
念のためにコピーとっとくだけなんですけど!
教えれ〜
359名無しさん◎書き込み中:02/02/10 09:15 ID:nHCZ4L25
>>358
WinCDRでもB's Recorderでも、普通に「CDのコピー」すれば焼けますが?
360名無しさん◎書き込み中:02/02/10 10:01 ID:pRj+P5e1
厨房質問かも知れませんがよろしくお願いします。
ビデオCDをアスペクト比4:3で再生したいのですが、ウィンドウズメディアプレーヤーだと横長の画面になってしまます。
フルスクリーンにしても横長の状態のままで上下の端が切れてます。
ディスプレイの設定はとくにいじってません。
DVDプレーヤーをTVにつないで見たら、上下の端が切れることなく普通に見れます。
PCでアスペクト比4:3で見るにはどうすればよいのでしょうか?
361名無しさん◎書き込み中:02/02/10 10:18 ID:HtxUg9MH
CD-Rに音楽を入れようと思って、Easy CD Creatorバージョン4.01を使って焼こうとして、CDの作成ボタンを押すと、しばらくたって「CD-RドライブにブランクCDを挿入してください」と出るのですが、どうしたらいいのでしょうか?
362名無しさん◎書き込み中:02/02/10 10:33 ID:LSREj3la
BTC BCE1610IMというドライブが対応しているライティングソフトでお勧めなのはありませんか?
以前使っていたドライブではWINCDR6を使っていたのですが、
BTC BCE1610IMには対応していないみたいなんです。
できればWINCDRと同じような機能があるソフトがいいのですが。
よろしくお願いします。
363_:02/02/10 11:07 ID:7spvzUfV
>>361
CD-RドライブにブランクCDを挿入してください。
364名無しさん◎書き込み中:02/02/10 11:17 ID:e2orjxmV
>>361
ブランクCD入れろや
365名無しさん◎書き込み中:02/02/10 11:45 ID:5wC/gwWQ
>>360
DVDプレーヤーソフトを使って見る。
ソフトの設定でアスペクト比の設定が出来る。

>>361
ブランクCDを入れなければ焼けない

>>362
B's(3.19)は対応している。
Nero(5.5)は対応していなかったと思う。
ほかのソフトは知らない。
366名無しさん◎書き込み中:02/02/10 12:41 ID:izqYsSTx
かぶりまくりだな(ワラ
>>361
ブランクCDを入れてみれ
367名無しさん◎書き込み中:02/02/10 12:46 ID:wd9CEO+m
何でこの板は>>361みたいな厨房だらけですか?
368名無しさん◎書き込み中:02/02/10 12:50 ID:wd9CEO+m
お、IDが経営最高責任者だ(w
369名無しさん◎書き込み中:02/02/10 12:53 ID:e2orjxmV
>>367
2chだから。
370名無しさん◎書き込み中:02/02/10 12:58 ID:Pkq2Nn7b
>>367
それは"類は友を呼ぶ"って事だと思いますよ。
例えば、貴方みたいに板と無関係な質問する厨房もいるしネ!!
371名無しさん◎書き込み中:02/02/10 13:04 ID:wd9CEO+m
>>370
まあ落ち着きたまえ。
372名無しさん◎書き込み中:02/02/10 13:08 ID:rEA33LxC
cdiをDJでそのまま焼いてもドリキャスで再生できないんですかね?
(SELF確認済らしいです。)
ドリキャススレを見た所、誰も答えてくれそうに無い・・・っていうか人がコネェ。
どなたか・・・よろしく。
WinMX厨は逝けって返信は・・・却下です。
373名無しさん◎書き込み中:02/02/10 13:38 ID:e2orjxmV
>WinMX厨は逝けって
却下。逝ってよし。
374名無しさん◎書き込み中:02/02/10 13:45 ID:zGLx2+gx
>>372
回線切って首を吊れ!逝ってよし!
375名無しさん◎書き込み中:02/02/10 13:49 ID:5wC/gwWQ
>>372
逝ってよし
376名無しさん◎書き込み中:02/02/10 13:55 ID:5wC/gwWQ
377名無しさん◎書き込み中:02/02/10 14:07 ID:+cHAFGN4
>>372

とりあえず>>2を読め
>(2)MX関係は叩かれます。DL板に逝くように。http://tmp.2ch.net/download/
>(もちろんDL板も単発質問新規スレは嫌われます)
378372:02/02/10 14:08 ID:rEA33LxC
>>376
よく見てくださいよ。質問違います。
これもマルチポストって言うんですか?(汁
379372:02/02/10 14:10 ID:rEA33LxC
>>377
ぁ・・・。了解です。
迷惑お掛けしました。

でも質問はこっち板なんだyoね…。
380名無しさん◎書き込み中:02/02/10 14:13 ID:wd9CEO+m
汁ってなんだ汁って。
381名無しさん◎書き込み中:02/02/10 14:35 ID:izqYsSTx
>>380
>>378は濡れていたと思われ・・(*´д`*)ハァハァ
382名無しさん◎書き込み中:02/02/10 14:54 ID:+cHAFGN4
罵られて濡れるなんて…マゾ?
(;´Д`)ハァハァ
383名無しさん◎書き込み中:02/02/10 15:01 ID:wL48Ii8P
ワロタ
384 ◆xK91AxII :02/02/10 15:07 ID:zrMmYQp7
>>353
>なぜでしょう。
quizですか?
FDD -> CD-R だと、書き込みに対して転送が間に合っていないから。

>>356
セクタ単位で読み出してISOファイルを作っているのなら、問題は無いと思うが...。
>>389 の言うとおりにやるべし。

>>380
汗 ほどでもないということ。
汁 横棒が一つ少ない。
385名無しさん◎書き込み中:02/02/10 16:10 ID:/B0tqo/s
       ∧_∧
      ( ´Д`) <次の方どうぞ
     /    \
  __| |     | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
386名無しさん◎書き込み中:02/02/10 16:53 ID:zGLx2+gx
       ∧_∧
      ( ´Д`) <本日の営業は終わりました。また明日お越し下さい。
     /    \
  __| |     | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
387名無しさん◎書き込み中:02/02/10 16:55 ID:Y7WCfjMS
★この板の常識!「汗→汁」★
388379:02/02/10 17:05 ID:rEA33LxC
汁一つでレスが付くとわ。(汁
389名無しさん◎書き込み中:02/02/10 18:42 ID:eCSxsc7g
厨房かもしれませんが基本的にMP3を
どうやってCDにコピーできるのですか?
390(*゚Д゚):02/02/10 18:51 ID:38TgFz+X
XP対応のお勧め焼きソフトを教えてください。
なるべく安いので・・・
あと、wma192kbpsで音楽CDを焼いたのと、
普通にそのままコピーしたものの違いって
常人の耳でわかるんでしょうか?
391名無しさん◎書き込み中:02/02/10 18:57 ID:/B0tqo/s
>>389
┌|゚□゚;|┐<そのMP3はどこで手に入れたんだ?
        つか ガイシュツ
392名無しさん◎書き込み中:02/02/10 19:01 ID:eCSxsc7g
391>>WinMXとかで手に入れました。
っというより前レスにあるのですか?
393名無しさん◎書き込み中:02/02/10 19:06 ID:LSREj3la
ライティングソフトを起動してmp3をぶち込んで焼いてください。
これでもわからないようならPC初心者板へ。
394名無しさん◎書き込み中:02/02/10 19:13 ID:wdV/KRlf
>>390
OEMのB's。
どのくらいの差が聞き分けられるのが常人なのかが不明だが?
395(*゚Д゚):02/02/10 19:25 ID:38TgFz+X
ん〜、注意深く聞いたら?
396名無しさん◎書き込み中:02/02/10 19:36 ID:FBlo2Vpz
フィリップスのCDD4801のファームウエアってもうないですか?
ファームが1.3bなんで4倍書き込みしか出来ないんです。
ありましたら教えてくれませんか?
397名無しさん◎書き込み中:02/02/10 19:57 ID:wdV/KRlf
>>394
どのくらいまで差が聞き取れるのが常人かが決まらないと
その常人が注意深く聞いた結果はわからないだろ。
俺は違いがわかってもわからなくても常人だと思うが?
自分=常人と思うなら聞き比べれば済むこと。
398名無しさん◎書き込み中:02/02/10 20:05 ID:51xmWVB9
399名無しさん◎書き込み中:02/02/10 20:16 ID:bKazvGUO
400396:02/02/10 20:16 ID:FBlo2Vpz
>>398
ありがとうございます、がファイルが消えてます(;´Д`)
401名無しさん◎書き込み中:02/02/10 20:16 ID:bKazvGUO
かぶった
402 :02/02/10 21:01 ID:i+itH0Ov
DaemonToolsが突然使えなくなりました。
OSはWindows2000です。
デーモンツールズが使っていた仮想ドライブがマイコンピューターから表示されなくなりました。
しかも、リアルCD-ROMドライブも一緒に認識されなくなりました。(BIOSでは見えているのですが)
VIAのIDEドライバを入れなおしたところ、リアルCD-ROMドライブの方は元にもどったのですが、DeamonToolsの仮想ドライブ記号は消えたままです。
Set number of devicesの項目をいくつに設定しようと変わりません
DeamonToolsを再インストしても同じです。
また、最新版のバージョン3.0を入れても変わりません。

デバイスマネージャーを見ると、「CDROM」の項目にあるDaemonToolsが作ったドライブが、黄色い!が付いたアイコンで表示されています。
そのプロパディを見ると、「デバイスの状態」のところに
>レジストリが壊れている可能性があります。 (コード 19)
>このデバイスへの変更を有効にするには、コンピュータを再起動する必要があります。
>[トラブルシューティング] をクリックして、トラブルシューティングを開始してください。
と出ています。
どうやら、ドライバがうまく機能していない模様です。
が、「ドライバの更新」を行っても直りません。
どなたか、解決法を知っている方、よろしくお願いします
403名無しさん◎書き込み中:02/02/10 21:25 ID:oAgbFs9S
daemon使うの止めたらいいじゃん。
それか、板違いのここで質問するより別の板に逝くとか
404あははーっ:02/02/10 21:26 ID:wdV/KRlf
>>402
アンインストしたときデバマネに残ってないか?
405名無しさん◎書き込み中:02/02/10 21:28 ID:bKazvGUO
>>402
スレがある場合はそっちを使うように

DVDイメージに対応☆DaemonTools3.00
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008841662/
406名無しさん◎書き込み中:02/02/10 21:46 ID:0fUy6wl5
セッションをクローズしたCD-R、RWにデータ
を追加するには、マルチセッションに対応した
ドライブが必要だと今日知ったのでありますが、
「LAVIE C」に内蔵されているCD-R、RWドライブ
はそれに対応されてないのでしょうか?
407名無しさん◎書き込み中:02/02/10 21:49 ID:oAgbFs9S
>>406
出直して来い。
408396:02/02/10 21:49 ID:FBlo2Vpz
なんとか自分で見つけました。
が、アップデートしようとして、CVTのあるフォルダを選択しても
ファームウエアが表示されません・・・
わかる方ご教授願います。
409名無しさん◎書き込み中:02/02/10 21:49 ID:0fUy6wl5
「LAVIE C」をかったときに付属していた
ライティングソフトには「セッションをクローズする」
というコマンドがあったんですが,,,,
なんか「セッションをクローズする」にしても
CDにそれ以上書き込めなくなるのです。
410名無しさん◎書き込み中:02/02/10 21:57 ID:bKazvGUO
>>406=409

>>1
>>2
を読め
411396:02/02/10 22:45 ID:FBlo2Vpz
1.3B→1.5Bにはアップできたけど、それ以降が。。。
なぜでしょうか
412名無しさん◎書き込み中:02/02/10 22:58 ID:HtxUg9MH
ブランクCDってなんですか?
413名無しさん◎書き込み中:02/02/10 23:00 ID:oAgbFs9S
ブランクなCDだ
414こんなCD-Rは嫌だ:02/02/10 23:02 ID:SIdcdNH1
ブランクなメディア
415名無しさん◎書き込み中:02/02/10 23:21 ID:iEnt1pgJ
MP3をWAVEにすると容量膨らみすぎて、
CD-Rには5,6曲しか入らないんだけど
みんなそんなもんなの?
アルバルより少ないじゃん。
だれかCD-Rの本当の魅力を教えて。
416名無しさん◎書き込み中:02/02/10 23:27 ID:oAgbFs9S
とりあえず、アルバルな魅力だ。
417名無しさん◎書き込み中:02/02/10 23:35 ID:bKazvGUO
ワロタ
418名無しさん◎書き込み中:02/02/10 23:42 ID:wdV/KRlf
>>415
アルバルも他も意味わかんねー。650MならCDDAで74分入るが。
AudioMaster除く。
419名無しさん◎書き込み中:02/02/10 23:42 ID:HGWan2fz
ちゃんとした質問にはちゃんとした答えが、
そうでない質問にはそれなりの答えが。

昔のフジカラーのCMみたいなスレですな。
420sage:02/02/10 23:44 ID:SIdcdNH1
良スレhage。
421名無しさん◎書き込み中:02/02/10 23:51 ID:uyKwoY3k
>>415
WAVはDAよりデカくなるのサ
422402:02/02/11 00:17 ID:RpPzTKM7
>>405
わかりました〜 そっちで質問しなおします
マルチポストって言って突っ込まないでねw
423_:02/02/11 00:28 ID:8NlZ+kxw
ビデオCDって再生するのにソフトいるの?何分ぐらいまで録画できますか?
424名無しさん◎書き込み中:02/02/11 00:46 ID:+3pId+nz
>>423
パソコンで再生するならDVD再生ソフトが入っていればOK。
入っていなくてもマイクロソフトからコーデック落としてくればOK。>以上はWin98のとき
録画時間(ていうかCD-R1枚に入る限界)は一時間くらい。
しかも画質はビデオテープ3倍モードぐらいの画質で。
あんまりウマーな規格じゃないですな。
425名無しさん◎書き込み中:02/02/11 00:55 ID:UvxHIx4Q
>>424
きれいにできた場合VHS3倍ですよね。
ソースが酷いと見れたもんじゃない。
426名無しさん◎書き込み中:02/02/11 00:57 ID:+3pId+nz
>>415
5〜6曲しか入らないって8cmCD-Rでも使っているの?
それとも1曲の長さが13分くらいある曲ばっかりとか・・・

CD-Rの魅力は(漏れが感じている範囲で)
1:メディア容量当たりの価格が安い。
2:書き込み用のドライブが安い。
3:書き込んだメディアは現在普及しているパソコンのほとんどで互換性がある。
4:音楽CDのコピーができて、編集ができて、しかもCDプレーヤーで再生できる。
・・・ここには書ききれないが、とにかくCD-Rマンセーなわけだ。
427424:02/02/11 01:02 ID:+3pId+nz
>>425
そうですな、”きれいにできた場合で”という但し書きが抜けていました。
補足アリガト。
428名無しさん◎書き込み中:02/02/11 01:10 ID:SgybfLNt
すいません、質問させてください。

今日、一年程前バックアップしたRを見てみると、内周部に腐食が出てきてました。
特に8倍速時代の誘電は酷かったです。
んで、再度バックアップをしようと思うのですが、台湾Ricohと台湾三菱SuperAzo
ぶっちゃけて、どっちが保存に向いてるんでしょう?
当方のドライヴは、2410TAです。
429名無しさん◎書き込み中:02/02/11 01:16 ID:UvxHIx4Q
>>428
どちらも、現在のメディアとしては優秀です。
好きなほうでどうぞ
430名無しさん◎書き込み中:02/02/11 01:19 ID:mVGu7Vp1
アルバル マンセー
431428:02/02/11 01:20 ID:SgybfLNt
まぁ、そうなりますか...
AZO時代の信頼を取って、SuperAzoにしときます。
レスありがとうございました
432名無しさん◎書き込み中:02/02/11 01:24 ID:+3pId+nz
>>431
SuperAzoHGは止めといた方がいいってのがアゾスレの統一見解だぞ。
SuperAzoにしたほうが無難と思う。
でも24倍で書き込みたきゃHG使わなければいけないけどね・・・
433名無しさん◎書き込み中:02/02/11 01:25 ID:Fxj1HQur
CD-RとCD-RWのどちらが、普及しているのですか?
434名無しさん◎書き込み中:02/02/11 01:27 ID:hMtGUa5S
>>433
CD-RWでしょうね。
435名無しさん◎書き込み中:02/02/11 01:28 ID:SgybfLNt
HGは逝ってヨシですね(藁
ちょくちょくAZOスレに行ってるんで、いろいろ見てたんですけどね
薄型ケース買う予定なんで、ロットも気にせず買います。
436名無しさん◎書き込み中:02/02/11 01:28 ID:UvxHIx4Q
>>433
CD-Rでしょうね。
437433:02/02/11 01:28 ID:hMtGUa5S
ああ、ドライブの場合です。
メディアの話なら圧倒的にCD-Rでしょう。
438名無しさん◎書き込み中:02/02/11 01:29 ID:0/Mi2aUJ
やっぱり台湾製より日本製の方が信頼出来るんでしょうか?迷信?
この板は誘電マンセーな人多いけどお店行くと結構TDKも売れてるし。
439434:02/02/11 01:33 ID:ubeKSegr
437です。
名前の433は434の誤りです。
スマソ。
440名無しさん◎書き込み中:02/02/11 01:46 ID:nZRFUc87
>>438
>やっぱり台湾製より日本製の方が信頼出来るんでしょうか
昔はそうだったが今は一概にそうとは言えないと思う。
保存用、一時焼き用など用途に応じてメディアを選ぶのがいいと思う。
441名無しさん◎書き込み中:02/02/11 02:04 ID:Fxj1HQur
433です。初心者にレスありがとうございます。
今度、CD-R買う予定ですが、CD-RWの場合そのCD-RWが壊れた時、
それで作ったメディアが再生出来ない不安があるのですが、
焼いたドライブ以外での再生にメリットを感じてCD-Rにしようとしています。
この考えは、間違ってますでしょうか?
442名無しさん◎書き込み中:02/02/11 02:07 ID:SgybfLNt
最近のドライヴならRW問題なく読めると思われ
443アトモ ◆T9pjRgHA :02/02/11 02:13 ID:jyz2Qdw/
>>441
品質の悪いCD-RWの場合、焼いたデータが消滅することがある。
そこまで行かなくても、CD-RWはCD-Rより反射率が低いので
読み込み速度がCD-ROMやCD-Rに比べて劣る。
あと、古いドライブだとCD-RWが全く読めない。

大切なデータはCD-Rに焼いたほうがいいよ。安いんだし。
444名無しさん◎書き込み中:02/02/11 02:32 ID:Fxj1HQur
>443さん

ありがとうございます。
これでCD-Rドライブを買う迷いが解消しました。
445名無しさん◎書き込み中:02/02/11 02:50 ID:Y8w8aOW8
LTR-12101Bなんすけど、最新のファームウェアはどこに…?
アップデートの方法もできれば…
446名無しさん◎書き込み中:02/02/11 02:51 ID:Y8w8aOW8
あ、LITE-ONっす。
447名無しさん◎書き込み中:02/02/11 02:53 ID:0/Mi2aUJ
>>440
そうですか。これから色々と検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
448名無しさん◎書き込み中:02/02/11 02:59 ID:X/nUpDdM
お伺いしたい事がございます
ネットで拾い物をしたら解凍するとFCDファイルをISOとMP3と○○.icoが出てきまして
焼くためにFCDをISOにしたのですがその際MP3とicoってやつはどうすればよいのでしょうか?
お答えいただけるとありがたいです
449名無しさん◎書き込み中:02/02/11 03:01 ID:SgybfLNt
割れ厨逝ってヨシ
450名無しさん◎書き込み中:02/02/11 03:03 ID:0/Mi2aUJ
>>448
死んでよし
451名無しさん◎書き込み中:02/02/11 03:08 ID:zEa2y2fq
>>446
http://www.liteonit.com.tw/index-english.htm
ここにないか?

オレの環境からだとなぜか糞重くてサイト内が見られない
452名無しさん◎書き込み中:02/02/11 03:09 ID:Y8w8aOW8
>>451
ありがとうございます、Googleで検索してたら台湾ばかりヒットしたんで…

って、うちも見られない…
453名無しさん◎書き込み中:02/02/11 03:32 ID:TFa9oMnl
99分メディアとSD2が焼けるお勧めのドライブを教えて下さい。
454名無しさん◎書き込み中:02/02/11 04:10 ID:TGiVSBuh
CDRW-AB32B
455名無しさん◎書き込み中:02/02/11 07:22 ID:rKBO2+RA
ブランクCDの意味はわかったんですが、(何のデータも入ってないCDってことですよね?)ブランクCDをいれても「ブランクCDを挿入してください。」と出ます。どうすればいいんですか?ちゃんとしたCD-Rじゃないとダメとか?
456名無しさん◎書き込み中:02/02/11 07:48 ID:zEa2y2fq
>>455
ドライブか壊れているかライティングソフトがおかしくなってる
457名無しさん◎書き込み中:02/02/11 10:10 ID:viPvqpOy
教えていただきたい事が有ります。
ライブ音源をCD-Rに焼いたんですが、トラック間に1,2秒程の無音部分が出来てしまいます。
無音部分を作らずに焼くことは可能でしょうか?

焼きソフトはB'sを使用しています。
458名無しさん◎書き込み中:02/02/11 10:28 ID:rqp0HISM
>457
ログを読もうね
459457:02/02/11 10:36 ID:viPvqpOy
>>458
ガイシュツでしたか・・・。
逝ってきます。
460名無しさん◎書き込み中:02/02/11 10:36 ID:mZbTEt0a
TDKの12倍速ドライブを使っていて(中身はプレクのよう)何故か焼いた
ものが書き込んだドライブでは読み込みが出来てほかのドライブでは
エラーが出たり読み込みに差(?)が出てしまうのですが、ドライブとメディアどちらが悪いんでしょう?
メディアは同じメーカーの台湾シルバーなんで、こでが問題なの?
と思っています、教えてください。
461名無しさん◎書き込み中:02/02/11 11:03 ID:fTTmK2sv
1394 ポート付いてるノートに CD-R ドライブつけようと思ってます。
知り合いの持ってる Logitech の外付け見せてもらったんですが、
冷却ファンの音がうるさくってあれでは使いたくありませんでした。

IEEE1394 接続の外付けドライブで、動作音が静かものでお勧めって
ありますか?
462名無しさん◎書き込み中:02/02/11 11:12 ID:M+e3UvC3
>>457
B’sなら「CD/DVDバックアップ」で焼く
もしくは「仮想CDのプロパティ」でギャップを調整してトラックが連続するよ
うに設定する。

>>460
他のメディアを試してみな
463457:02/02/11 12:37 ID:lbGZZNsy
>>462
早速試したところ、上手く行きました。
ありがとうございました。
464名無しさん◎書き込み中:02/02/11 13:07 ID:wYyCGLw+
某バンドのコンサートのDVDソフトを持っています。
車でそれを聴きたいので、CDに焼きたいのですが、
どのような方法をとればよいでしょうか?
465名無しさん◎書き込み中:02/02/11 13:27 ID:euCK2J/O
>>464
スレ違い。
466名無しさん◎書き込み中:02/02/11 13:33 ID:8dMZ6zUF
>467
2,3秒考えれば分かるような質問をするんじゃない。
467名無しさん◎書き込み中:02/02/11 13:53 ID:yh4tSNRo
ファターシェを飲むのは肥満に悩んでいる人だけですか?
468名無しさん◎書き込み中:02/02/11 14:01 ID:M+e3UvC3
       ∧_∧
      ( ´Д`) <次の方どうぞ
     /    \
  __| |     | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
469名無しさん◎書き込み中:02/02/11 15:17 ID:4VUml1XA
>>467
脳みそ洗って出直してこい!

>>461
IEEE1394はホットプラグ対応なのだから普段は電源を切っておけば?

470名無しさん◎書き込み中:02/02/11 15:17 ID:SgybfLNt
先生!
机の足が3本しかないんですけど、大丈夫なんですか?
471名無しさん◎書き込み中:02/02/11 15:39 ID:+3pId+nz
   ___________/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    />>466書き込む前にチェックは肝要だ。肝油じゃないぞ。
    ∧_∧       / >>467先生はお前を誉めてやる。
    ( ´Д`)     <  >>468生徒に仕切られたくないぞ。1単位没収。これは執行猶予だ。
    )  (        \ >>469脳みそ洗えとはハードだな。
   /|\/ヽ\         \ >>470机を支えるのに足は4本もいりません。3本あれば安定構造になるので十分です。
  /   ̄' ̄' __\,   ,/lつ、\______________________
 (二|⊃⌒⌒ヽ \\_//  \
   |⌒|⌒` |'   \_/     えむうぇーぶ。
   |  |;   |_E[]ヨ____________
   |_|____|


472名無しさん◎書き込み中:02/02/11 19:57 ID:DQ30B54Q
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (>>371
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

┌|゚□゚;|┐<次の方どうそ
        割れの質問は禁止です。
473472:02/02/11 19:59 ID:DQ30B54Q
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (>>471
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

┌|゚□゚;|┐<スマソ 間違えた。
474名無しさん◎書き込み中:02/02/11 20:02 ID:UvxHIx4Q
スマソで済んだら警察はいらねぇよ
475名無しさん◎書き込み中:02/02/11 22:16 ID:Fxj1HQur
USB1.1対応って、どうですか?
やっぱり、SCSIとかATAPIとかにしないと、エラーになりますか?
当方、初心者で、なるべく簡単にしたいのですが。
476名無しさん◎書き込み中:02/02/11 22:19 ID:6Ge/z3xm
>>475
SCSI
相性というふざけたものが少なく、多くのOSで扱える。
477教えてクソ:02/02/11 22:31 ID:XuvNGxuT
>>469
あの〜、脳みそを洗うには、どーすればいいのですか?

>>470
よく見れば分かると思うが、手で支えてるんだYO!
478ゆんける:02/02/11 23:08 ID:yxnGoDp1
MDとCD-R
どっちが長持ち?
479名無しさん◎書き込み中:02/02/11 23:11 ID:gUIvd3Ow
>>478
ものによるだろうがCD-Rに一票。
480名無しさん◎書き込み中:02/02/11 23:30 ID:nUJt+ugV
>>478
意味が分からん。
聴きたいのは、耐光性?耐久性?将来性?
481ゆんける:02/02/11 23:35 ID:dl1EfTXd
耐久性で頼む。かたじけない。
4821:02/02/11 23:40 ID:1BSwgdxz
ICレコーダーで録音した音をCD−Rで焼いてラジカセとかで再生できるように
することはできますか?
483名無しさん◎書き込み中:02/02/12 00:45 ID:Xjvbmujo
RAWモードのFCDイメージが有るのですが、
RAWをモードを解除することは出来ますか?
484名無しさん◎書き込み中:02/02/12 00:47 ID:6KdZWhyu
>>482
できる、ICレコーダーのヘッドホン端子とサウンドカードのライン入力端子を
つないでPCに録音して録音したwavファイルをCDに焼けばよい。
485名無しさん◎書き込み中:02/02/12 00:50 ID:6KdZWhyu
>>483
DL板
486名無しさん◎書き込み中:02/02/12 01:29 ID:2ynOdngM
USBのCD−RWを購入したんですが、
全く認識されません。
どのような理由が考えられますか?
487名無しさん◎書き込み中:02/02/12 02:27 ID:/52eVwGR
>>481
耐久性だけなら(激安台湾フタロより)MDじゃない?
(あくまでも俺個人の意見だが)
488名無しさん◎書き込み中:02/02/12 02:33 ID:FuqAOskr
どうか助けて下さい。
プレクスターの2410Aを使用しています。
PCエンジンのソフトを焼きたいのですが、やり方がよく分かりません。
http://homepage2.nifty.com/yss/pce.htmのページを読んで
ジャグラーを使ったのですが、isoのイメージから焼くと、他のwavなどが入りません。
どのようにしたら良いのでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。
489名無しさん◎書き込み中:02/02/12 02:58 ID:uDehMJBu
>>486
繋いでない。
ドライブの電源が入っていない。
PCのUSB、ケーブル、ドライブのうちどれかが壊れてる。
USBがBIOSまたはWINで無効。
USBコントローラのドライバがおかしくなってる。
互換チプセトでUSBがクソ
互換チプセトでドライバが入っていない
>>488
CloneCD、CDRWINを試す。
他にドライブあったら吸出しドライブ変えてみる。
490名無しさん◎書き込み中:02/02/12 10:36 ID:yrgvkUnV
>>486
電力不足の可能性のあるからハブ経由で繋いでいるのならPCのポートに直接
繋いでみてくれ。ACアダプタが付属しているのなら接続する。あと、他のPCに
繋いで見て動作を確認すること。
491名無しさん◎書き込み中:02/02/12 15:21 ID:mA5RwQ8g
Win98とWin2kで焼くのに適しているのはどっち?やはりNT系ですか?
うち98(メモリ256MB)なんで、複数枚焼く時なんか一枚焼くごとに
再起動させてるんですけど、こんなことする必要ないですか?
みなさんどうされてるんですか?Win2000だと、続けて何枚もいけたりしますか?
492名無しさん◎書き込み中:02/02/12 15:34 ID:LHsQ/2lo
>>491
どっちでも変わらない
なぜ再起動させてるの?
493名無しさん◎書き込み中:02/02/12 15:38 ID:dsSF70fw
OS再起動するよりRドライブ休ませろ
494名無しさん◎書き込み中:02/02/12 15:39 ID:PYkEXP/p
>>492
どっちでも変わらなくはない
NT系の方が強制的にCPU時間を切り替えるため安定して焼ける。
他の作業をしてても大丈夫。
BP機能がなくても問題なし。
9x系もCPU時間を強制的に切り替えるけど16bitドライバなどの干渉が入ったら
その処理が終わるまで占有されるからアウト(16bitの方には強制切り替えが働かない)

でもちゃんと設定してあれば(というより余程ヘタレマシンじゃなければ)再起動はいらないね。
9x系でも問題なく焼けます。


495名無しさん◎書き込み中:02/02/12 16:22 ID:N/0LM9Zq
お勧めの高速焼き対応CD-RWメディア教えて!
496 :02/02/12 16:45 ID:1HQg7HU6
DELTAのメディアってどう?
あきばおーとかフリージアで100枚\2980ぐらいで売ってるやつ。
デルタってパーツメーカーとしてはかなり評判いいけど、メディアはどうなのかな?
色素はフタロシアニン
497 :02/02/12 16:46 ID:1HQg7HU6
>>491
100枚以上連続で焼いたことあるけど?
498名無しさん◎書き込み中:02/02/12 16:56 ID:yrgvkUnV
>>496
DELTAってどうよ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1012733134/

>4 :名無しさん◎書き込み中 :02/02/03 20:15 ID:1i8JCFcv
>生焼け多し。
>俺的使えんメディアベスト3に入るね
だそうです。
499 ◆Yuri7mb. :02/02/12 18:18 ID:1OFzeoo6
>>488
Plextor製ドライブの場合、SAO書きでは無理。
RAW書きするべし。

>>491
98系なら、VCacheを64[MB] 辺りの大きさで固定する。
NT系なら問題なし。
最強なのはDOS。
500ひろ:02/02/12 18:35 ID:YgFD17vB
CDを無料でダウンロ−ドするのってどうしたらいいんですかね?
501名無しさん◎書き込み中:02/02/12 18:36 ID:bFewV8NW
CDは無料でダウンロードできません
502名無しさん◎書き込み中:02/02/12 18:40 ID:ivrpB9dS
>>500
パソコンを無料でダウンロ−ドするのってどうしたらいいんですかね?
503名無しさん◎書き込み中:02/02/12 19:02 ID:yrgvkUnV
       ∧_∧
      ( ´Д`) <次の方どうぞ
     /    \
  __| |     | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
504名無しさん◎書き込み中:02/02/12 19:23 ID:XFFI/Zo+
お前ら、インターネットも無料でダウンロードさせてください!!
505名無しさん◎書き込み中:02/02/12 19:26 ID:0b0oodWB
MPEGを分割して焼きたいのですが、
どうすればいいですか?
506名無しさん◎書き込み中:02/02/12 19:41 ID:ONfFTDG5
電器屋にて

あの〜。インターネット下さい・・・
507名無しさん◎書き込み中:02/02/12 19:51 ID:hxM29QZM
プレクスターのCDRW(PX-W1610TA)が安かったので買ってしまいました。
CDRW増設するならどこのPCメーカーと相性がいいんでしょうか?
今、使っているPCは増設できなしちょうど買い替えなので
VAIOのRXシリーズにしようかなと思うのですが
ソニー製品は他社と相性があまりよくないので悩んでいます。

508名無しさん◎書き込み中:02/02/12 20:10 ID:ONfFTDG5
>>507
なぜVAIOが欲しいか問いたい。問い詰めたい・・・

VAIOは、何も足さない。何も引かない。が基本。
よって相性は・・・
509名無しさん◎書き込み中:02/02/12 20:11 ID:Jy8D1Q/y
MPGをWAVEにするにはどうしたらよいのでしょう?
なにかいいツール知りませんか?
510名無しさん◎書き込み中:02/02/12 20:20 ID:yrgvkUnV
>>505
分割圧縮、もしくはTMPGencのMPEGツールの「結合(カット)」

>>507
なぜVAIO?

>>509
その質問にはこのスレで以前に俺が答えたはずだ。過去ログを見てくれ。
511名無しさん◎書き込み中:02/02/12 20:21 ID:/xEMiRCE
>>505
分割できるソフトつかって分割しな

>>507
今のバイオならCD-RWドライブは付いてるだろ?
512名無しさん◎書き込み中:02/02/12 20:47 ID:Jy8D1Q/y
>>510

いろいろみてみるもわからず。
513名無しさん◎書き込み中:02/02/12 20:54 ID:WZ8tQDJM
>508
某ウィスキーのCMじゃんかよ(w
514247,510,etc...:02/02/12 20:58 ID:yrgvkUnV
>>512

>>247で回答済み
515507:02/02/12 20:58 ID:hxM29QZM
VAIOってデザインがいいので考えていたんですがやっぱり?だめみたいですね。
プレクスターのCDRW取り付けて動作しているPCメーカーであれば
とくにこだわらないので知りたいです。
>>511
やっぱり最高のCDRWドライブ搭載したいので。
516よしごま応援団第1号 ◆l0DtPXyM :02/02/12 20:58 ID:kJkf8DBa
CD-Rドライブってウインドウズ98にも着いてますか?
517名無しさん◎書き込み中:02/02/12 21:02 ID:2dF+VIqg
>>516
貴殿が何を言いたいのか某にはわからぬ。
518名無しさん◎書き込み中:02/02/12 21:05 ID:JjPKp1Rj
>>513
だってそうなんだもん。(w
519491:02/02/12 21:27 ID:PPkc8Nd1
>>492-494
ありがとうございます。
そうなんですか・・NT系のほうがいいんですね。PCがしょぼいので
一枚ごとに再起動させていたんですが、しなくても大丈夫ということなので
安心しました。

>>497
100枚・・?マジすか(藁)OSはNT系なんでそか・・?(;´Д`)

>>499
>VCacheを64[MB] 辺りの大きさで固定する。
すみません、これはどこで設定すればいいんでしょうか?


520 ◆Yuri7mb. :02/02/12 21:32 ID:1OFzeoo6
>>519
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;EN-US;q108079

その他、適当にgoogleで検索。
keyは vcache で。
521名無しさん◎書き込み中:02/02/12 21:36 ID:/xEMiRCE
>>515
だめって? 何が?

とりあえずメーカーモノのPCに5インチのドライブを付けるには
スペースが空いているかを確認しなきゃだめ
下手すりゃトレーが出てこない
522491:02/02/12 21:51 ID:PPkc8Nd1
>>520
ありがとうございます!検索してみました。今256MB積んでいる
んですが
[vcache]
MinFileCacheSize=0
MaxFileCacheSize=64000
でいいんでしょうか?
523460:02/02/12 21:52 ID:p/NfhTBJ
>>462
遅くなったけど、どうもありがとう。
あるドライブで読み込んでいる時はエラーが起こるのに
その他のドライブで読むと全然平気だったので、そのまま使う事にしました。
524491:02/02/12 22:07 ID:PPkc8Nd1
あれ・・?固定だから
[vcache]
MinFileCacheSize=64000
MaxFileCacheSize=64000
ですか・・・?(;´Д`)
525名無しさん◎書き込み中:02/02/12 22:26 ID:HFix4R+u
>>515
ンニーを買え!
買って苦労しなさい。俺は2℃と買わん!
だから糞ニーとか言われるんだな。
526名無しさん◎書き込み中:02/02/12 22:32 ID:fUaBYBAX
ソニンタン・・・
527名無しさん◎書き込み中:02/02/12 22:35 ID:Cdc5tpDy
すみません、どうしても思い出せなくて困っているのですがadaptecのDirectCDで
確か複数のCDドライブのうちどれをDirectCDの監視下におくか設定できる
ウィザードがあったと思うのですが忘れてしまいました。
これが、HPやヘルプに載っていないものでほとほと困っています。

ご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。
528名無しさん◎書き込み中 :02/02/12 22:45 ID:8Vsr4sdN
WINCDR がドライブを認識してくれません。
OSはwin2000sp2 で、cloneCDも入れています。
インストールした順番はclone→winCDRです。その後clone→winCDRの準でアンインストールして、
またその順番でインストールしました。winCDRの2回目のインストール時にASPI(?)をインストールし直しました。
どうしたらwinCDRで焼けるようになるのでしょうか。
529名無しさん◎書き込み中:02/02/12 22:48 ID:8x6I/4pm
地震で焼くの失敗した奴手あげて〜
530名無しさん◎書き込み中:02/02/12 22:48 ID:1Y/0kQx8
地震ですな
531名無しさん◎書き込み中:02/02/12 23:07 ID:dsSF70fw
こっちは震度4ダタヨ
532名無しさん◎書き込み中:02/02/13 00:04 ID:ypcM0Lcb
            おにぎりワッショイ!!
        \\  おにぎりワッショイ!! //
          \\ おにぎりワッショイ!!/
                 ,,,,,,,,,,,,,
               ,,: '⌒llllilil|llilili,⌒ヽ、
             , ´  .: .::l!lllilll|llilllli;::::. ヽ:           \\
            /   ..:. .:::::}iill|lllll|i'illilli;:. ::. ` 、     /■\、 ヽヽ
          ァ',  .:   :::::::ノノ从lillバllill}ゞヽ . \  ( ´ー`)
        /´ ; ,/..::::::{::{:;;ァ''⌒メ  /iilノ⌒メ}:} 丶 ヾ,、(つ  つ 
       , ',  ァ::/ .:  .::::::}::}`'     'ル' . ノ/::}、::.ヽ  ヽ.) )ル
      , '., ´ .:::/ .:::/:::リ.{ノ:::{、ァ''"¨''     '⌒ヾノノ{ヾ、 ヾ、(_)_)
  //  /,/{ ::::, '.::::ノ:{:::::i'⌒l|.  、、、   ゝ 、、、〉/i;;;;:;ヽ`:::/  j 
 ( {  iノ {/■\/{::{:::::`-,il{    ,.'ーァ  , イ} ノ'{ヾ:::::}::,'   ハ
     .(  ( ´∀`∩:::iハル'レ'`'' 、. し.',..ィ'´^(リV,'ル'i_ハ,I/  .ノ
      (つ   ノ,  ;;::--ーl `.´ト-'ヾ~⌒''ー--―イ   ,'
       'ヽ  ( ノi ァ´  ヽヽ丶、 , -ヽヽ、        ノ  /,
        (_)し'l /   .  .ァ'"⌒`〜'⌒ヾiー----―''"   ノノ
         {  ヾ/   ,イ/,ィ´ ⌒`ー'⌒ヽ)

次の方どうぞぉ〜
533名無しさん◎書き込み中:02/02/13 00:09 ID:5YUQ491c
しつもーん!
CDアルバムのジャケットの画像おいてるところってありますか??
できれば本物のアルバムと同サイズで。
なるべく完璧なジャケット作りたいんです・・・
534アトモ ◆T9pjRgHA :02/02/13 00:30 ID:z6+9SWc2
>>533
ファンサイト、音楽配信サイト、公式サイトなどを探すのがよいかと。

>できれば本物のアルバムと同サイズで。
そんな高解像度の画像はどこのWebサイトにもありません。
コピーなんだからと諦めましょう。

・・・まさかオリジナルのCDのジャケットを作るって話じゃないですよね? 念のため。
535 :02/02/13 00:40 ID:Z3qudx/j
CD−Rの「ファイル名の「名前の付け方」」の件で。
win2k上でWINCDR6でデータCDの作成に利用しているのですが
メニューに
「ISO9660leve1」「ISO9660leve2」「Windows」
その他(DOS、NT3.51、Joilt)
がありまして、デフォルトでした「Windows」にて利用していますが
こちらは本来「ISO9660leve1」の方が互換性が高くて良いのでしょうか?
「Windows」設定だと、時々OS上での名称のファイルの焼きが
WINCDRの名称確認検査にひっかかってしまいました。
よっていくらか気になっています。
焼く内容は、フォルダ付、単独ファイル、アーカイブなどごちゃまぜです。

とりあえず「ブートCD」とか「CDオーディオ」とかむずかしめの焼き方は
無視しまして。
536名無しさん◎書き込み中:02/02/13 00:45 ID:i9a6+WKR
>>535
自分一人で使うために焼くのならなんでもよい
537  :02/02/13 00:52 ID:Z3qudx/j
535 > 536 で質問変えまして。
「windows」だとLinuxとかで読めない感じですか、そうなんでしょうか。
なんか「ISO9660leve1」とあると、それからはずしたくない気持ちがあるので。
とりあえずは現状Winで使ってるのでそんなものですけれども。
Linux系とかとは互換を出したいと思ってます。
(ちょっとこの規格の種類を勉強しなおしてきたほうがよさそうですね。)
さーんくす。
538名無しさん◎書き込み中:02/02/13 01:01 ID:ITEM4QuZ
SD2の焼き方を教えてください。お願いします。
吸出しは普通のCDROMからで良いんでしょうか?
ソフトは水夏です。m(._.)m
539名無しさん◎書き込み中:02/02/13 01:04 ID:gbmTfye0
>>538
スレ一覧は見たのか?

SD2専用スレ ドライブ&ソフト
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004276309/
540名無しさん◎書き込み中:02/02/13 01:05 ID:DT/tzBQH
>>538
読みはどれでもいい。
書き込みが重要。
ていうか過去ログ読んだのかあんた?
541名無しさん◎書き込み中:02/02/13 01:09 ID:J0pb0v4U
>>537
あくまで個人的な意見だが「windows(romeo)」はトラブルの元に
なりやすいと思う。
win32アプリとはいえ、LFNと相性の悪いソフトはやはり存在して、
そんなソフトはDOS名(上位8文字)が同一になってしまうromeoでは
誤動作を起こしやすい(DOS名読んでるのか?詳しくは知らない)。
じゃ、CDからHDDにコピーすればいいじゃん、と思っても、
肝心のエクスプローラーが誤動作したりする。いやマジで。
と言うわけで、Jolietがやはりお薦め。Linuxでも読めるんじゃない?
542名無しさん◎書き込み中:02/02/13 01:28 ID:6ViXvt9i
CD-Rに動画を焼こうと思っているのですが
VIDEO CD形式で焼くとDVDプレイヤーで見れると聞いたのですが
aviでもmpgでも見れるのでしょうか?
543名無しさん◎書き込み中:02/02/13 01:28 ID:ypcM0Lcb
B'sのデフォルトはJolietですな
544名無しさん◎書き込み中:02/02/13 01:38 ID:ITEM4QuZ
SD2ってATAPIチェックとか最初にはいるの?
545名無しさん◎書き込み中:02/02/13 01:40 ID:ITEM4QuZ
>>541&542さん
すみません。今から見てきます。

レスついてるの気がつかなかったです。すみません。
546名無しさん◎書き込み中:02/02/13 01:49 ID:AtUB8n9F
>>542
何か勘違いしてるYO!
547 :02/02/13 02:03 ID:Z3qudx/j
535 --> 537 の >541 >543 さんくす。
JOlietですか〜。
WINCDRだと選択メニューの一番下なのでなんだこいつと思ってましたが、以前利用していたソフトが実はB’sだったりして。
しかもこの手のソフトは「おまかせ」機能しかつかわず
マニュアル読まないから前に焼いた形式とかわからんかった。

やはり気持ちは「ISO〜」の文字に惹かれつつ、
Jolietを検討してみます。
(やはり私に焼き形態の知識がない為か、おっしゃられる用語など難しいです。)
548ななC:02/02/13 02:25 ID:youRrW/p
一応書いとく。

CD-ROMの論理フォーマットを規定しているのが ISO9660 で、互換性によりさらに3つの
水準(level)が存在する。

ISO9660 leve1
 ファイル名 8+3文字 ディレクトリ 8文字
ISO9660 leve2 
 ファイル名 30文字 ディレクトリ 31文字
ISO9660 leve3 
 ファイル名 30文字 ディレクトリ 31文字 断片的な配置が可能

最もポピュラーで最も互換性が保証されているのがleve1。MS-DOS環境で読む場合は
必ずleve1である必要がある。level3はいわゆるパケットライトのフォーマット。

そしてこれらのISO9660をWindows上でのLFN利用のために拡張したのがRomeoとJoliet。

Romeo (ISO9660 level2拡張)
 1バイト文字で最大128文字までのLFNに対応。OSはWindows 95以降と Windows NT 3.51 以降。
 8+3文字が記録されないためMS-DOSでは利用不可。

Joliet (ISO9660 level1拡張)
 Unicode(UTF-16)により最大64文字LFNに対応。 8+3文字が記録されるので多くのOSで読み取りが可能。
 但しLFNは Windows 95以降と Windows NT 4.0 以降、他にはFreeBSDで読み取りが可能。
549名無しさん◎書き込み中:02/02/13 03:56 ID:G4P8ma1B
http://www.bha.co.jp/news/index.html
http://www.nero2000.com/

上記のB'sかnero5.5の乗り換えパック。値段的には2000円の差ですが
皆さんならどっち買います?neroの方が高性能なんでしょうかね?
550名無しさん◎書き込み中:02/02/13 04:03 ID:J8ALUrc4
>>549 相性悪そうなソフトがないなら、もち値呂を薦める。B'sはどうもなー。
551名無しさん◎書き込み中:02/02/13 04:16 ID:Y1ApZG2u
CD-EXTRAを焼こうとしているのですが、CDRWINが対応していないので
InstantCopyで焼こうとしています。(CD-R55S使用)
で、この場合書きこみ方法でTAOとDAOがあるのですが、DAOでいいんですよね?
セッションアットワンスというのが無いので…。

マルチセッションをDAOで書きこむ事なんてできるのかなぁと思いまして。
552(・∀・):02/02/13 04:20 ID:IvyGKEoC
予算一万円前後

でCD-RWドライブがほしいのねん

メルコにしようと思ってるのねん
553名無しさん◎書き込み中:02/02/13 04:27 ID:DKqcXDHJ
>552
それで?質問はなに?
554(・∀・):02/02/13 04:27 ID:IvyGKEoC
何を買ったらいいのか判らないのネン
555名無しさん◎書き込み中:02/02/13 04:39 ID:pITdgSYh
>>549
俺だったらOEM買う。どっちも2000円もしないはず。
Neroはシリアルついてるか確認。
556名無しさん◎書き込み中:02/02/13 04:41 ID:DKqcXDHJ
>554
↓見て好きなの選んでくれ
http://kakaku.com/sku/price/012020.htm
557(・∀・):02/02/13 04:52 ID:IvyGKEoC
ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ ( ̄(エ) ̄)ノ(・∀・)っ  カミサマアリガトーーー
558名無しさん@書きこみ中:02/02/13 05:15 ID:/+l+W2cK
SAILOR JAPAN(セーラー万年筆)というメーカのCD-R 16倍 650MB
が安かったのですが、品質はどうでしょうか。
悪い噂(すぐデーターが読めなくなったとか)ってあります?
貧乏なので、品質に問題が無ければ安い時に買いだめしたいのですが・・
559名無しさん◎書き込み中:02/02/13 05:23 ID:pITdgSYh
560名無しさん◎書き込み中:02/02/13 05:24 ID:HXx3TM0u
WinCDRで焼いてると途中でこんなエラーがでるんだけどなんで・・?
CDレコーダでエラーが発生しました

CDレコーダから以下のエラーレポートデータを受け取りました

Check status, sense data is valid

Medium error

String is not found RRRW:SCOD:3081

Sense Key [03]

Additional Sense Code [0C]

Additional Sense Code Qualifier [09]

f1 00 03 00 02 fc 23 12 : ......#.

00 00 00 00 0c 09 : ......

2a 00 00 02 fc 20 00 00 : *.... ..

1f 00 : ..
561 ◆Yuri7mb. :02/02/13 06:26 ID:/ii4dgM1
>>560
状態: WRITE ERROR - LOSS OF STREAMING
WRITE(10) コマンド実行後にエラー発生。400[MB]くらい書き込んだところ。

Medium errorって出ているんだから、メディアが不良品だったとか、その辺。
562551:02/02/13 06:57 ID:Y1ApZG2u
データトラックのプレギャップ書き込み中にエラーだってさ(泣
ドライブのせいかな…。別のスレ逝ってきます
563名無しさん◎書き込み中:02/02/13 08:05 ID:HXx3TM0u
>>561
ありがとうございます。2回も連続でエラーがでたので、なんか設定がおかしいのかな〜
と思ったのですが。メディアが悪いのか。もう1度試してみるかな〜。
564名無しさん◎書き込み中:02/02/13 11:35 ID:5JJ4s27p
>>524=522=491
Sizeはいらない。
搭載メモリ÷8×1024にしてください。
256/8*1024=32768なので

MaxFileCache=32768
Minも同じ数字
565名無しさん◎書き込み中:02/02/13 12:15 ID:UPe/iPqn
>>528です。すいませんがアドバイスください。
566524=522=491:02/02/13 12:39 ID:MVEwuRQI
>>564
おー!ありがとうございます。
それをやるとメモリを無駄に使わなくて済む&速くなるんですね。

・・なんか最初の質問から板違いな質問に変わってしまって申し訳ないっス・・
ホントありがとうございました!
567_:02/02/13 15:03 ID:lKBCSj49
>> 563
メディアの不良は単発ではなくロットによるモノもあるので、
メディアがダメな可能性は確かにありえる。

>> 565
両方共にもう一度Unistall後、WinCDRのみInstallしてみては?
それでも認識しないなら、アンタが表記しようともしないドライブは
対応してないのかも。
568名無しさん◎書き込み中:02/02/13 15:37 ID:Co2+je7l
クローンCDの推奨ドライブ以外で動くドライブってのはあるんでしょうか。

ところで動くドライブと動かないドライブがあるということは
CD-Rドライブの規格は統一されてないんでしょうか。
569名無しさん◎書き込み中:02/02/13 15:41 ID:I6u20rqF
>>568
自分で試すしかなかろう

規格は同じだろうが、ピックアップの照射の量や、
メーカー独自の機能などがついているからね
570名無しさん◎書き込み中:02/02/13 15:59 ID:YnAa+F/2
WIN MXでもってきたファイルをWAVEに変換してCDに保存したいのですが
なにかいい方法ありますでしょうか?
571名無しさん◎書き込み中:02/02/13 16:17 ID:EQbgK/I8

叩かれそうですね

どうぞ
572waku:02/02/13 16:44 ID:UgSwmisU
なんもね〜よ
573名無しさん◎書き込み中:02/02/13 17:09 ID:/j8eTQxG
       ∧_∧
      ( ´Д`) <次の方どうぞ
     /    \
  __| |     | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
574名無しさん◎書き込み中:02/02/13 17:51 ID:gStW6fSp
CDきちんと焼けてるかチェックするツールってありますか
575ふう:02/02/13 18:04 ID:EIS6YKsx
バーンプルーフ機能を付けているのはプレクだけですか?
576名無しさん◎書き込み中:02/02/13 18:05 ID:/j8eTQxG
>>574
ライティングソフトの焼く時の設定で「べリファイ」や「コンペア」を行う設定にする。
こうすると焼いた後に元のファイルとの照合をしてくれる。

焼き終わったCDの読み込み検査を行うには、CD Speed(http://www.cdspeed2000.com/)
を落として。上部メニューの「Extra」=>「Scandisk」で「Surface scan」のチェックボックス
をオンにしてスタートすると。検査を開始する。詳しくはhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1007519262/
577名無しさん◎書き込み中:02/02/13 18:07 ID:/j8eTQxG
>>575
そんな事は無い、各社から出ている。
http://www.ssct.co.jp/bpcenter/list.htm
578ふう:02/02/13 18:20 ID:GgEOdO5z
>>577
あ、ホントだ。
学校にあったドライブにBURN-Proofの文字があったもんだから…。
579574:02/02/13 18:20 ID:wR0U4Y6d
>>576
レス、サンクスです
自分の使ってる焼きソフトがEasy CD Creator4なので
ベリファイ、コンペア付いてないみたいです
新しく焼きソフト買った方がいいみたいですね
580混乱:02/02/13 20:02 ID:blJsKuBN
お尋ねします。
XPを導入したはいいけど、それまで使っていた
EASY CD CREATERが使えなくなってしまいました。
そこで、ウィンCDR7をmxで落としたのですが、
isoで圧縮されていました。いろいろ調べてみると、
isoはCDRに焼け、とことはわかったのですが、
今、それができません。で、うろ覚えの知識を
頼りに、CD革命を使って、解凍して、
インストールしたのですが、どうも、
認識しているレコーダが仮想になってしまって
普通に焼くことができません。
どうすれば、通常のレコーダを認識させる
ことができるでしょうか?
581名無しさん◎書き込み中:02/02/13 20:04 ID:g16R6xzs
>>580
ここは割れ禁止。
ダウソ板で聞きなさい
582混乱:02/02/13 20:08 ID:blJsKuBN
はーい。
583名無しさん◎書き込み中:02/02/13 20:08 ID:I6u20rqF
>>580
堂々と犯罪犯してますってことがよく書けるね
早く捕まってくれることを祈るよ
584名無しさん◎書き込み中:02/02/13 20:32 ID:ypcM0Lcb
      ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚)<  割れ厨逝ってヨシ
  UU ̄U U   \________________
585名無しさん◎書き込み中:02/02/13 20:41 ID:p2lOYG5H
>>580はお金を払ってソフトを買ったことがありません。
586相談していいですか?:02/02/13 21:51 ID:KT46nzvW
RicohのMP9200Aを使ってるんですが、昨日祖父でS0NYの5色*2のR買ってきたんですよ。
で、早速焼こうと思ったら全然R認識してくれないんです。
結局10枚中3枚しか認識してくれなかったです。
今までも5〜6回トレイ出し入れしてやっと認識されるとか言う症状はあったんですが、、、

焼きのときも10回に1回くらいATAPIエラーとかいうのがでるんです。
開けて見ても自分の目では特に悪いところも見えませんし、、、
(ATAPIケーブルの刺さり、ジャンパーピン等)
M/BはAopenのi850チップセットのやつで、OSはWinMeです。

買ってから半年弱なので余裕で保障範囲なので、
メーカーにクレームいって送りつけるのがベターでしょうか?
587名無しさん◎書き込み中:02/02/13 22:05 ID:4nkuv8R6
>>586
買った当初からメディアを認識しにくいという症状が出ているのだったら
さっさと修理に出した方が良いと思われ。
たしかRICOHってサポートがよかったはず・・・
588586:02/02/13 22:33 ID:KT46nzvW
>587さん
買った当時からです。
MEのディスクが読み込み悪くて何回もイジェクト繰り返しました。
ただ、パーツを選んで店に組み立ててもらう方式でやったんで
その店の組み立てが悪いのか、Ricohが悪いのかがいまいちわからず、、、
ttp://www.faith-go.co.jp/ 買った店です

あとRicohの保証書に店の名前と判子が押してないのですがどうしたらいいのでしょうか。
589名無しさん◎書き込み中:02/02/13 22:39 ID:xsh2hoh2
>588
ここはサポセンじゃねーよ
590名無しさん◎書き込み中:02/02/13 22:51 ID:roGsevd5
IODATAって、どうですか?
大丈夫ですか?
591名無しさん◎書き込み中:02/02/13 23:05 ID:+DQnoh3i
10倍速CD−RWのメディアは、どこのメーカーがいいんでしょうか?
(ちなみにRICOHのメディアはビックカメラにも置いてなかった。)

確かビックに置いてたメーカーは、
三菱、TDK、富士フイルム、マクセル、ソニー、イメーション
だったような。
592名無しさん◎書き込み中:02/02/13 23:06 ID:3I3Zy17m
>>590
ドライブそのものを作ってるわけではない>IODATA
全てOEM。
壊れやすいかとか、品質はどうかとかは採用しているドライブによる。
593名無しさん◎書き込み中:02/02/13 23:22 ID:KsiSdEGe
>>591
国内メーカーで、自社でCD-RWメディアを製造してるのは
三菱とリコーのみ。
他はこの2社か台湾メーカーのOEM。
TDK、ソニー、イメーションは三菱のOEM。
富士フィルム、マクセルは以前はリコーのOEMだったが
今は台湾メーカーのOEMになってるようだ。
基本的に、日本製ならリコー、シンガポール製なら三菱、
台湾なら台湾メーカー製という認識で良いと思う。
リコーはCD-Rの方は台湾委託になってるが、CD-RWまで
台湾委託になってるかどうかまでは確認していない。
リコーが置いてないなら三菱でいいんじゃない?
594名無しさん◎書き込み中:02/02/13 23:33 ID:+DQnoh3i
>>593 おおっ! ありがとうございます。
リコーって、意外とどこのショップにも置いてないんですよね。
お勧めは三菱ですか。

ありがとうございました。
595名無しさん◎書き込み中:02/02/13 23:40 ID:/j8eTQxG
>>588
まずは買った店に相談すること
596名無しさん◎書き込み中:02/02/13 23:52 ID:KsiSdEGe
>>594
補足
個人的にはリコーが好きだけど、三菱も大差ないということ。
台湾メーカーはやはり若干不安が残る。
三菱買うなら、TDK、ソニー、イメーションも含めて、値段や
デザインとかで選べば良いと思う。
597名無しさん◎書き込み中:02/02/14 00:00 ID:4xdXaHXM
IOデータのCDRもってるけど認識はTEAC CDRと書かれてる
598名無しさん◎書き込み中:02/02/14 00:04 ID:eSUFpGlC
今回初めて、CDーRWを買いましたが、
付属のWinCDRのインストールができません。
ホームページで調べた結果、コントロールパネルの
アプリケーションの追加と削除の
インストールと削除ボタンの「Windows Media Player 7
を選択して追加削除のボタンを押す」と書いてありますが、
なぜか自分のパソコンにはありません。
機種は、ソニーのバイオです。
どなたか、この問題を解決した方いないでしょうか。

599名無しさん◎書き込み中:02/02/14 00:13 ID:beSDQpCd
>>598
初心者板で聞いたほうがいいと思われる。

VAIOは、何も引かない。何も足さない。が基本。
600名無しさん◎書き込み中:02/02/14 00:15 ID:6mJgLH1j
>>588
うーん、ショップブランドで組み立てられたのですか・・・
普通なら保証書にハンコが押していない場合はレシートをもってその代わりにするんですが
ドライブ単体のレシートは発行されていないでしょうし。
595さんがおっしゃっているように買った店に持ち込む/郵送で修理に出すのがベストかと。
もしくは思い切って新しいドライブを買うのも一つの手じゃないでしょうか。

>>598
何が無いのかわからないよ
アプリケーションの追加と削除のなかにWMP7のアンインストール情報が無いのか,
アプリケーションの追加と削除そのものが見当たらないのか・・・
601名無しさん◎書き込み中:02/02/14 00:15 ID:ZD1Dl9CU
>598
もっと詳細に書いてくれないと答えようがありませんので、
現在その問題を解決できる人は一人もいません(w

1."CD-RW"と"CD-R/RWドライブ"を混同しないで下さい
  (CD-RW:書き換え可能な円盤様メディア)
2.CD-R/RWドライブのメーカーと型番は何ですか
3.WinCDRのバージョンは何ですか
4."ソニーのバイオ"というパソコンは山ほどあるので
 どんな構成かわかりませんので、型番を書いて下さい
602名無しさん◎書き込み中:02/02/14 00:33 ID:mO9Cg1A+
>>598
その書き方では誰もアドバイスできないだろうね
603名無しさん◎書き込み中:02/02/14 01:22 ID:0JFIZKdT
今日は解答者が多いみたいね・・・

┌|゚□゚;|┐<俺の出番はないか・・
604名無しさん◎書き込み中:02/02/14 01:29 ID:mO9Cg1A+
今日は6回解答した
605名無しさん◎書き込み中:02/02/14 01:31 ID:mO9Cg1A+
間違えた5回だ
>>573は解答じゃなかった
606アトモ ◆T9pjRgHA :02/02/14 01:37 ID:scsnrKVD
>>604
お疲れさま!
で、提案なのですが、いちいち「型番書けやゴルァ!」って言うのも疲れるので、
Part8のスレ立てる時のテンプレ考えません?

とりあえず、
「パソコンの機種名と型番」「OS」「ドライブ型番」「ライティングソフト」
この4つくらいは最低限書くようにと注意しておけば、初心者さんも自分のパソコンを
知るいい機会になり、回答者さんもやりやすくなると思います。
607名無しさん◎書き込み中:02/02/14 01:52 ID:ax7hZKqC
>>606
そんなの読まない に5000ペリカ
608名無しさん◎書き込み中:02/02/14 01:53 ID:mO9Cg1A+
>>607
確かに…


609アトモ ◆T9pjRgHA :02/02/14 02:00 ID:scsnrKVD
>>607
でも、 >>1読んで出直して来い! の一言で済ませられるなら、
まるっきり無駄ではないと思います。
初心者も「そんなこと書いてないよ!!」って言わなくて済みますし…。

まあ書いてなくても型番くらい書くのが当然なのですが。
パソコンサポートセンターの人たちは大変でしょうね。
610名無しさん◎書き込み中:02/02/14 02:10 ID:0JFIZKdT
>>607-608
アゾ同!
611名無しさん@書き込み中:02/02/14 03:24 ID:JaUlrpBh
>>593
TDKとSONYは最近のRW盤ですでに台湾製に移行してるよ。
恐らく三菱発注のCMC委託盤だと思うけど。
多分三菱もそろそろ台湾CMC委託盤のRW増えてくるよ。
すでにカラー3色のやつはそうだし。
612名無しさん◎書き込み中:02/02/14 03:34 ID:bqsENpnb
>>609
焼きソフトはバージョンもね。
613名無しさん◎書き込み中:02/02/14 05:04 ID:Fjy4ro0x
こんにちは。
おすすめCD−R/RWを教えてくれたり、比較したりしているスレはないですか?
検索してもみつからなんだ。
DVDのならあったんだけどね。
614名無しさん◎書き込み中:02/02/14 07:02 ID:qp5drQWY
SAILOR というメーカーの650M CDRをスピンドリル50枚で購入したんですけど、
WinCDR上で700Mで認識されるんですよ。一応680Mぐらい動画を二つ書き込んで
試してみると、最初と最後だけしか確認していませんが、両方とも見ることが出来ました。

うーん、CDレーベルにも650Mと書いてあるし、こんなことってあるんですか?
信頼して使っていい?
615名無しさん◎書き込み中:02/02/14 08:34 ID:JI8tLazc
>>614
たまにあります。
当然、ソフト上で認識された数字が正しいわけで、単純なミスプリントとおもわれ。
依然私もBINNというメディアで650MBの表示でじっさいは700MBだったというのを
買ったことがあります。

>信頼して使っていい?
SAILOR の700MBという意味での信頼をすることには何の異存もありません。
SAILOR (プリンコ)は長期保存には向かないらしいという定説があることは
ご存知ですな?



616名無しさん◎書き込み中:02/02/14 11:10 ID:Wnctd49/
スピンドリルー
617名無しさん◎書き込み中:02/02/14 14:10 ID:BFOJbAKR
>>614
SAILORってセーラー万年筆のメーカーだよね
TUTAYAに置いてるね
あれってプリンコだったのか・・
618名無しさん◎書き込み中:02/02/14 14:59 ID:aHPeYu+l
619名無しさん◎書き込み中:02/02/14 15:28 ID:6mJgLH1j
>>613
メディア関係へのリンクはこのスレの>>3を見れ。
漏れはアゾが好きだから三菱アゾを勧めておこう。(除くHG)
620名無しさん◎書き込み中:02/02/14 18:01 ID:agb1g4JH
손해 보는TEAC CD-W512E 것 없으니 속는셈 치고 함 해보세요!!! 정말 편하고
쉬운 아르바이 Windows2000 트에여?
621名無しさん◎書き込み中:02/02/14 18:35 ID:73lih1CX
MP3をwaveに変換してCD-Rに焼いたのは
普通のCDウォークマンで聞くことは出来るのでしょうか?
622名無しさん◎書き込み中:02/02/14 18:53 ID:JVrDziMa
>>621
音楽CDとして焼けば可能
623 :02/02/14 19:32 ID:gQ8I3v9P
CDRWinってWINCDRやCloneCDとの相性はどうなんですか?
624名無しさん◎書き込み中:02/02/14 20:08 ID:waHaVEHT
CD-R All Writeを使おうとしたのですが
Win2kに対応していませんでした。
他に、似たようなソフトは無いんでしょうか?
625621:02/02/14 20:18 ID:73lih1CX
>>622
CD-RWでも可能ですか?
626586:02/02/14 20:52 ID:pEV3Y+G3
>587 >595 >600
フェイスにメールで質問してみます。
ありがとうございました。
627名無しさん◎書き込み中:02/02/14 20:55 ID:0vajFPfd
>>621
RWは止めておいた方がいい。
最近のミニコンポで、対応してる奴ならOKだけど、ウォークマンで対応してるのは
見た事がない。
628名無しさん◎書き込み中:02/02/14 21:09 ID:eoBM7oAP
>>624
対応していないということはNT系のOSでは必要ないということではないだろうか。
NTと9xではメモリ管理のしかたが違うので

>>621,625
R,RWに対応しているものを除けば再生できるかどうかは運次第と思った方がいい。
Rの場合は対応して無くてもかなりの確立で再生可能だが、RWは厳しい。再生でき
なければ他のブランドのメディアを試してみると動く事がある。
629621:02/02/14 21:31 ID:73lih1CX
>>627 >>628
レスありがとうございます。
とりあえず両方聞こえるか試してみたいと思います。
630名無しさん◎書き込み中:02/02/14 22:17 ID:6QtGrFVs
質問させてください!
今度ノートパソコン用にCD−RWドライブか
MOか、DVD−RAMを買おうと思ってます。
長所、短所が分からないので、
おすすめを教えてください。
631名無しさん◎書き込み中:02/02/14 22:36 ID:0vajFPfd
>>630
どんな用途で使うかによってそれは決まる。
632624:02/02/14 22:36 ID:waHaVEHT
>>628
いや、実はライティングのときに使うのではなく
スキャンディスクやでフラグするときに常駐ソフトが
じゃまなので、Win98入れてたときに重宝してたもので。
ひとつづつ、つぶしてくのめんどくさくて・・
633名無しさん◎書き込み中:02/02/14 22:38 ID:6QtGrFVs
仕事で使用し、主に文書、画像として保存します。
634名無しさん◎書き込み中:02/02/14 22:44 ID:0vajFPfd
>>630
長所、短所は置いといて、その用途だとMOが俺的にはおすすめだが
ここはR板なので詳しい方の突っ込みを待とう。
635名無しさん◎書き込み中:02/02/14 22:57 ID:D1/zNOX9
過去ログ見渡しましたが、結局どれ買えばいいか分かりません(笑)
どのRドライブが一番お徳なんでしょう?
636名無しさん◎書き込み中:02/02/14 23:11 ID:EVzqfH+9
CloneCDでGAME(OperationFlashPoint)を読み込むと、
ログに「読み込みに失敗しました」って出るんですけど、
それは今時のプレクスターなどの協力なドライブで読み込めば失敗しないんですかね?
LCW-R2010DVFUという糞ドライブを使ってるんですが。
637名無しさん◎書き込み中:02/02/14 23:19 ID:cYR/CG+N
>>636
あんた…。
OFPにはSD2がかかってるって知ってる?
SD2ってどんなプロテクトか知ってる?
638名無しさん◎書き込み中:02/02/14 23:31 ID:6mJgLH1j
>>635
プレクかTEACのドライブにしておいたら間違いは無いんじゃないかなあ。
(断言はできないですけど・・・)
639名無しさん◎書き込み中:02/02/14 23:58 ID:DvydH1qJ
家庭用音楽CDプレ−ヤ−と互換性の高いCD−Rメディアはどこのブランド?
640名無しさん◎書き込み中:02/02/15 00:03 ID:WP+8j5q7
>>635 音楽ならヤマハ、SD2.5ならライトン、お気に召したらプレ句40倍。て悪も結構よろしいYO。
641名無しさん◎書き込み中:02/02/15 00:54 ID:bGRmCjUc
>>632
>スキャンディスクやでフラグするときに常駐ソフトがじゃまなので
板違い。Win板とかで聞け。
>>639
そのプレーヤー次第なので自分で試した方がいい。
焼きドライブのよっても認識率が変わる。
642名無しさん◎書き込み中:02/02/15 01:31 ID:FjQQVulC
イメージをbin+cueで吸い出せるソフトってCDR-WINですか?WINCDRですか?
643639:02/02/15 01:58 ID:2WZguMnA
>641
ちなみに我が家の音楽用CDプレヤーでは音楽CDをコピーしたメディアが
再生できず、ほかの家のPCで焼いた音楽CDは我が家のCDプレーヤーで
再生できました。うちで焼いたメディアはほかの家のCDプレーヤーでは再
生できました。
これは我が家で使用しているPCの焼きドライブに問題があるのでしょうか?
使用しているPCは日立Prius200Bです。
644641:02/02/15 02:42 ID:bGRmCjUc
>>643
たぶん相性だろう。
645名無しさん◎書き込み中:02/02/15 02:54 ID:C56+oreW
>>637
えっと、起動時にCDチェックしないと起動しないっていうプロテクトですか?
646名無しさん◎書き込み中:02/02/15 02:58 ID:8e1MJPJp
>>645 違う、それは生焼け時ちゃうの?SD2は簡単に言うとコピできにくくする。
647名無しさん◎書き込み中:02/02/15 03:13 ID:C56+oreW
>>646
え〜と、OFPのDISCから直接CloneCDで吸い出しました。
最初に「セクタ***の読み込みに失敗しました」って出るんで、
エラーを高速スキップにチェック入れました。
そして読み込み完了してDAEMONにマウントしたら起動できたんですよ、OFP。
でもCDRに焼いてから起動させると無理なんですよ。
648名無しさん◎書き込み中:02/02/15 04:17 ID:9MDN2+3Y
>>647
だからSD2焼けるドライブを使えばいいよ
ログぐらいを読めよ!教えて君
649名無しさん◎書き込み中:02/02/15 09:10 ID:4MNw73Fz
今日ドライブを買いにいこうかと思ってます。
自分のPCに入ってるライティングソフトはイージーCDクリエーター4です。
今売ってるドライブってこれに対応してますかね?
もしドライブ買ってきて対応してなかったら鬱なんですが・・・・
650649:02/02/15 09:18 ID:4MNw73Fz
ちょっと全部読まなくてカキコしてしまいました。
>>4で書いてある
●ドライブって何買えばいい?
PlextorかTEAC製のドライブをよこせ!と店員に言えば失敗しない。
プレクとはPlextorのこと。Plextor PX-2410TAは優秀なドライブ。
のドライブをちょっと見てきます。
651名無しさん◎書き込み中:02/02/15 09:27 ID:y1ON864G
CDRが読めなくなり、エラーが出ることはありますが、
エラーが出なかったけど内容が壊れているということはありますか?
FDやHDだとセクタごとにCRCがついてた気がするので、
かなりの確率で平気かと思うんですが。
652名無しさん◎書き込み中:02/02/15 10:07 ID:dtbNJuLx
CDRの品質(音楽CDを焼き付けた時の音質とか)
を数値化するソフトってありますか?
653番組の途中ですが名無しです:02/02/15 11:00 ID:gEWqAfqv
とっても初心者厨房の質問で皆様には不愉快にさせてしまうかもしれません・・・

CloneCD(3.3.4.1)を使っていますが、ゲーム(E.Eやメダル オブ オナー)の完全バックアップはとれないのですか?
何回かチャレンジしましたが起動しません・・・
製品: CDRW/DVD SDR2102
ファームウェア:1D10
CD-Rディスクの読み込み:○
CD-RWディスクの読み込み:○
DVDディスクの読み込み:○
マルチセッションディスクの読み込み:○
オーディオCDのデジタル読み込み: ○
デジタルオーディオデータの正確な読み込み: ○
CD-Rディスクへの書き込み: ○
CD-RWディスクへの書き込み: ○
CloneCD/RAW-DAOモードの書き込み: ×
CloneCD/RAW-SAOモードの書き込み: ○
CloneCD/RAW-SAOモードのシミュレーション書き込み: ○
Burn Proof / Just Linkのサポート: ○

どうぞ、伝授して下さい!! 宜しくお願いいたします!!
654RAW-DAOモードの書き込み: × …:02/02/15 11:45 ID:tB3Tppc/
>>653
Cloneスレ見てみ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1012725026/l50
>何回かチャレンジしましたが起動しません・・・
チェックの有無とかまで詳しく書かないと情報にならない。
655名無しさん◎書き込み中:02/02/15 13:38 ID:8oYTTCsH
>>653
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1012725026/
の132だな。マルチポスト止めれ。
過去ログよめ
とっておきのCD−RとかCD−R実験室とか関連サイトをよめ
「CloneCD 設定」で検索かけて。
プロテクトがかかっているとしたら何がかかっているかによって設定は変わる。
ドライブの対応も必要。
その前に初心者精神を何とかしてくれ。

>>651
光に当てたりすると駄目。
リードソロモンとか強力なエラー訂正が入っていますけど、元のデータが壊れていたらどうしようも無し。
エラーが出なかったが内容が壊れているは、あり得ない話ではない。
焼くときにベリファイしておけ。
656シャア専用DOM:02/02/15 14:42 ID:EDUE/4hZ
今日、始めてMXでエロゲーDLしたのですが、
FCDをISOに変換してB’sでCDRに焼いたまではいいのですが、
それをインストールできなくて困ってます。
正直、切羽詰まってます。おチンチンが(w
神様、ご教授お願いしますm(__)m。

657名無しさん◎書き込み中:02/02/15 14:51 ID:0sIJJAFI
MP3ファイルを音楽CDに変換して焼けるオススメのソフト教えて下さい。
658名無しさん◎書き込み中:02/02/15 15:19 ID:gQU0/bbl
1回クローズしたCDに追記は不可能?
659名無しさん◎書き込み中:02/02/15 15:24 ID:I5zBfjho
>>656
DL板
660名無しさん◎書き込み中:02/02/15 15:27 ID:i3xKp50Y
犯罪者晒しあげ
661名無しさん◎書き込み中:02/02/15 15:28 ID:A6IxFzfs
657さん
 ぼくもそうしたいですけど、わかったら教えてな!
662名無しさん◎書き込み中:02/02/15 15:34 ID:i3xKp50Y
>>657,661
B's使えよ
663名無しさん◎書き込み中:02/02/15 15:48 ID:T2Fph/DL
CD-RWドライブを買いたいのですが書き込み速度x40 x32 x24などがありどれを買えばいいのか分かりません
書き込み所要時間で比較できるサイトってありませんか?
664名無しさん◎書き込み中:02/02/15 16:06 ID:dHCbNUyq
>>663
質問の直接的な答えではないが、↓を読んでみれば?
http://www.zdnet.co.jp/magazine/pclife/0003/checkroom/

24倍速と40倍速の書き込み時間の差は僅かしかないよ。
40倍速って言っても、それはCDの一番外側を焼くときの最高速度だから。
665名無しさん◎書き込み中:02/02/15 16:12 ID:dHCbNUyq
>>664補足
すまん、↑の記事は2年も前のやつだった。鬱打氏脳。
666名無しさん◎書き込み中:02/02/15 16:22 ID:T2Fph/DL
>664
ありがとう。実はさっき検索してそのページ引っかかりました
同じ倍速表記でも製品によって時間が変わるみたいだったので聞いてみました。どもでした
667 :02/02/15 17:07 ID:+xI/79CK
既出でしたらすんまそん。

AVIやMPEG等の動画で1GBを超える大きなファイルを
CD-Rにいくつか分割して焼きたい場合の
ベストな方法はどんなものなんでしょうか?
希望の条件は、
・焼いたCD-Rから再生できる。(=圧縮ファイル等、そのまま見れない形式に変換されない)
・動画を何らかのアプリで分割する場合、分割したい場面(カット割り)で簡単に動画を分割できる。

ことです、みなさんどんなアプリで、どうされているのでしょうか?
お教えください、お願いします。
668名無しさん◎書き込み中:02/02/15 17:13 ID:I5zBfjho
>>667
MPEGの分割は解答済み
AVIの場合はAVIUtil等の各種動画編集ソフト
669 ◆5MXLpFOU :02/02/15 17:52 ID:G7ymn9HW
IZUMO買ったんですけど几帳面な性格からかバックアップCDで
遊んでいるんですが、噂に聞いたんですけど、SD2.5と言われる
プロテクトがかかっているらしくて、私のドライブではバックアップできないみたいなんですが
CloneCDで吸い出して、そのccdファイルをデーモンでマウントするという
方法で、焼けなくてもきちんと遊べるのでしょうか?

遊ぶのはノートPCなので、デスクトップで焼いて生焼けと言われる
現象だとほかのドライブでは無理だと聞いて、質問させていただきました。

吸出しは上手くいったみたいなので、これをそのまま、cdiとimgとsubのまま
WinCDRで焼いて、それをデーモンで起動するという方法で成功した方、
お手数ですが、一行でもいいのでレスを頂きたいです。
670 ◆5MXLpFOU :02/02/15 17:53 ID:G7ymn9HW
そのまま、cdiと ×
そのまま、ccdと 〇

トリップがMX・・・不愉快ですねw
671名無しさん◎書き込み中:02/02/15 18:07 ID:8oYTTCsH
>>669
吸い出したイメージをデーモンにマウントしてプレイするのは大丈夫です。
672 ◆5MXLpFOU :02/02/15 18:15 ID:G7ymn9HW
>>671 さん
レスありがとうございます(・∀・)
それはデーモンをインストールしているPCならどれでもOKですか?
正常に起動できれば嬉しいんですけど・・・
そういう解釈で書き込んで頂けたのならすいません・・お気を悪くしないでください・・
673667:02/02/15 19:34 ID:+xI/79CK
後進のためにまとめ。

■CD-Rに大きな画像ファイルを分割して焼きたい場合

 MPEGの場合→TMPGencのMPEGツールの「結合(カット)」
   http://www.tmpgenc.com/

 AVIの場合→AVIUtil
   http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/

で画像を分割後、焼く。
674初心者:02/02/15 19:46 ID:4HWpLcWG
音楽用って書かれてないCD-Rに音楽はコピーできますか?
初心者でごめんなさい
675やまだ:02/02/15 21:49 ID:Bs6Pisi6
>>674
できる。>>334参照。

次スレの頭にこのQ&Aも入れといたほうがいいのでは。
676 :02/02/15 22:23 ID:y6Y1hMKY
友人が中古でR/RWドライブを3000円で売ってくれると言います
性能はRが2倍速らしいです(かなりの旧式
これは特なのでしょうか?
検索かけても中古で安いドライブはあまり無いようなのですが・・
677サトウ:02/02/15 22:36 ID:oAgq6OJu
 誰か PSエミュレーターソフトの bleem! の焼き方知っている人いませんか?
CLONECD とかで 出来るんでしょうか?
678やまだ:02/02/15 22:37 ID:Bs6Pisi6
>>676
1万円出せばRが16〜24倍の新品が買えるので、
特にマニア受けするようなドライブでなければ
中古はやめといたほうがいいと思う。
679名無しさん◎書き込み中:02/02/15 22:46 ID:m6Bbm8uQ
>>676
買った本人は当時は相当な額で買ったんだろうけど
今ならR2倍で3000円は高いだろ。
俺も止めたほうがいいと思う。
680神奈川県民:02/02/15 23:35 ID:n/eoF1OO
>676
私も3000円は高いと思います。
ただ、型式次第では妥当な値段と思いますがね。
681名無しさん◎書き込み中:02/02/15 23:38 ID:OwhvsxMn
CD-Rドライブは消耗品。
中古は馬鹿げている
682名無しさん◎書き込み中:02/02/15 23:42 ID:I5zBfjho
>>676
焼くときにレーザーを出すレーザーダイオードが消耗品

安い新品を買った方がいい
683名無しさん◎書き込み中:02/02/15 23:43 ID:gf+JZqpQ
      ♪
  ♪
♪  ∩ ∧_∧   
   ヽ ( ´A`)  なんじゃこりゃあああ!
    ヽ ⊂ ヽ   
     O-、 )〜  
       U
http://www.puchiwara.com/hacking/
      ♪
  ♪
♪  ∩ ∧_∧   
   ヽ ( ゚ー゚)  えろいニャー!
    ヽ ⊂ ヽ   
     O-、 )〜  
       U
684名無しさん◎書き込み中:02/02/15 23:48 ID:EEhX87OF
CDRWIN(4.0a)でbinとcue焼きました。−ら中身が0バイト?
ボリュームラベルは「cd」とかなってるんですが。
これはコースター製造機状態とやらになってますか?
685名無しさん◎書き込み中:02/02/15 23:50 ID:EEhX87OF
スマソ
スレ間違えました・・・逝ってきます
686purplemeteo:02/02/15 23:59 ID:aye9H2hn
ビデオCD専用プレーヤーは極まれにしか出荷されないと聞きますが、
今ではどこで売ってますか?
687名無しさん◎書き込み中:02/02/16 00:00 ID:7lIPaD84
>>686
DVDプレーヤーで再生できるけど?
688purplemeteo:02/02/16 00:02 ID:qcNymn0A
>>687
そうなのですが、2万とか滅茶苦茶高価なのばっかりで・・・。
何せ、リアル厨房なものですから・・・。
DVD再生の機能はいらないです。
689687:02/02/16 00:06 ID:7lIPaD84
>>688
俺はサムソンのプレーヤーを10000で買ったけど?
この値段だとVCD専用プレーヤーの方が高いのでは
↓VCDプレーヤーの例
http://www11.freeweb.ne.jp/business/airhead/player.html
690補足:02/02/16 00:07 ID:7lIPaD84
>>689
>俺はサムソンのプレーヤーを
サムソンの"DVD"プレーヤーね
691purplemeteo:02/02/16 00:08 ID:qcNymn0A
>>690
レスThanks
692名無しさん◎書き込み中:02/02/16 00:09 ID:7lIPaD84
1万円で買える場所は全国のオートバックス
これ以上の話はAV板で。
693名無しさん◎書き込み中:02/02/16 00:35 ID:LZ4gisWb
>>684 コースターです。お前はたぶん割れでてにいれたんだろ?割れはやめとけ。
694名無しさん◎書き込み中:02/02/16 03:51 ID:Ugw2NkNF
SD2.5の焼けるドライブって結局どれなの…(;_;)
読みこみは東芝SD-M1612を購入予定なんですが、教えてクレーン
695名無しさん◎書き込み中:02/02/16 12:34 ID:lA8dHzbx
SurfaceScanをしてgoodじゃなかった所は、もうダメなんでしょうか?
本スレで誰も教えてくれないんです。
696名無しさん◎書き込み中:02/02/16 12:58 ID:Mfd0ikgb
PanasonicのLK-RW7585UっていうUSBのドライブを使っていて
ライティングはWinCDR5.0(Ver.アップはしてます)で、
パソはVAIOのPCV-S520なんですけど、
CD-R(W)に普通にデータを書きこむと何故か
出来あがりは何も聞こえないオーディオファイルに
なるんですけど、これはいったい何が悪いんでしょうか?
aplixのFAQやらあちこち見たんですけど
対処法どころかこの状態になるトラブル自体見かけないんですよ。
もうこのせいでドライブ意味もなく放置状態なんですよ!
どなたかわかれば対処法、その他などを教えてください。
697名無しさん◎書き込み中:02/02/16 13:03 ID:31iC4hgd
>>695
damagedは復活するかもね

>>696
RWならメディアが逝ってるかも...
違うのでTRYTRYTRY
698695:02/02/16 13:11 ID:zQDGKu+I
>>696
697に激同。ドライブとCD-R/RWには相性がある。

>>697さんありがとう。
699名無しさん◎書き込み中:02/02/16 13:16 ID:gkQpKnza
>>672
大丈夫です。起動できます。
700696:02/02/16 13:23 ID:Mfd0ikgb
そうですか・・・余り推奨メディアは意識してなかったんですけど
重要なんですね・・・なら、この余ったメディアはどうすればいいんだ(泣
でも、違うメディアでも、たまにうまくいくんですよね・・・
あーメディア買う金もねえや・・・鬱だ・・・
701 :02/02/16 14:28 ID:adK+hF7k
初心者なんだけどパソコンの中にあるmp3をCDRに焼く方法を教えてください
702名無しさん◎書き込み中:02/02/16 14:35 ID:JBoSeYVs
>>701
焼きソフトの取り説を読んでください。
703名無しさん◎書き込み中:02/02/16 15:07 ID:CeDbOKFl
>>701
CDプレーヤーで再生できるようにしたいのなら”音楽CD作成”を選んでウエルにD&D。
mp3のまま焼きたいのなら”データCDの作成”を選んでウエルにD&D。
詳細は焼きソフトの説明書を読んでくれ。
・・・ところでそのmp3どこで手に入れた?
mp3変換ソフトが使えるヒトが焼き方わからんって・・・?
704名無しさん◎書き込み中:02/02/16 15:19 ID:nzYutKpP
>>703
701は脳に欠陥があるんだよ。
自分のしたことを記憶できないんだ。
705名無しさん◎書き込み中:02/02/16 16:05 ID:LdtWMpSn
B's Recorder GOLD Ver.2.04を使っています。
オンザフライで、追記が出来ないのは仕様でしょうか?
エラーメッセージも無く、書き込み終了するのですが、
実際には何も(追記分は)書き込まれていません。
元のままです。

同じ操作でイメージファイルを作るようにすると、うまく書き込めます。
706名無しさん◎書き込み中:02/02/16 16:38 ID:r/rDihlg
>>705
そういうことは最新版にアップデートしてから聞くように
707名無しさん◎書き込み中:02/02/16 17:05 ID:EFSV4e8Q
Win CDR6.0がどうも上手く動いてくれん。
3枚もCD-R潰したよ (´ヘ`;)

なんか良い焼きソフト、ありませんか?
708アトモ ◆T9pjRgHA :02/02/16 17:12 ID:YsGph90b
>>707
WinCDRのアップデートはしましたか?
709名無しさん◎書き込み中:02/02/16 17:20 ID:H22txNJi
>708
してないすけど。
けっこう良くなるもんですかねえ?<7.0
710名無しさん◎書き込み中:02/02/16 17:25 ID:i1BawGWo
ライトンのLTR32123S買いました。早速焼いてみたところ・・・・何やら香ばしい匂いが・・・
非常に心配になりましたが、CD-Rは問題なく焼けました。
それから40枚くらい焼いてますが、相変わらずマシンから香ばしい香りが
漂ってきます。・・・ヤヴァイんですかね?
711名無しさん◎書き込み中:02/02/16 18:05 ID:mv3O7MIx
>>709
それはアップグレードだろ
712名無しさん◎書き込み中:02/02/16 18:08 ID:H22txNJi
709

>711
そうそう。そうだけどなんか違うの?
とりあえずアップグレードしてみてます。DLL中です。
713名無しさん◎書き込み中:02/02/16 18:21 ID:ohSp7NA7
easy cd creater4でためしに一曲 CD-Rに焼いたら、ラジカセで聴けたので
喜んで曲を追加しようとしたら、「CDプレイヤーでは聴けませんがよろしいですか」
という感じで表示されて困っています。一度に何曲も入れないと損なのでしょうか?
714名無しさん◎書き込み中:02/02/16 18:21 ID:oH7kAtnC
99分CDってどうなんですか?
普通につかえるの??
715名無しさん◎書き込み中:02/02/16 18:38 ID:WFAkTRF2
>>713
音楽CDなら一気に書き込まないとだめ

>>714
普通では使えないだろうね
716アトモ ◆T9pjRgHA :02/02/16 18:41 ID:YsGph90b
>>713
CDプレーヤーでは、一番目のセッションしか認識してくれません。
それで、パソコンで追記(セッションを追加する)しても聴けないのです。
用語が分からなかったらマニュアルを見てください。
717名無しさん◎書き込み中:02/02/16 18:49 ID:nzYutKpP
>>713
音楽CDに追記したらそれは「音楽CDに似ているCD」になるから
音楽CDしか演奏できないプレイヤーで聞けなくなるのは当たり前。
718713:02/02/16 19:30 ID:ohSp7NA7
715様、716様、717様、ありがとうございます。
一度にたくさんの曲を入れようと思います。
あと、書き込みの方法と言う項目で、トラックアットワンス、
セッションアットワンス、ディスクアットワンス、とありまして、
ためしに一曲焼いた時は気にせずに、最初に指定されていたトラックアットワンスの、
セッションをクローズし、CDをクローズしない、というところにしたのですが、
特に気にする必要はないのでしょうか?
719名無しさん:02/02/16 19:40 ID:rlDzIkjX
CD-ROMに書き込みをしていていたところ、いっぱいになってしまい、削除もできなくなりました。
何か方法はありますか?
720名無しさん◎書き込み中:02/02/16 19:42 ID:ZhleDejd
>>719
CD-ROMに書き込みは出来ないはず
721名無しさん◎書き込み中:02/02/16 19:46 ID:31iC4hgd
>>720
ワロタ
激ワロタ
722アトモ ◆T9pjRgHA :02/02/16 20:03 ID:YsGph90b
>>718
音楽CDを焼くときはディスクアットワンス。

他の方式でも焼けますし、最初に焼いた曲は聴けますが、
その後に追記しても読めないので意味がありません。

とりあえず今は「音楽CDはディスクアットワンス」と覚えておけば
問題ないでしょう。
723713:02/02/16 20:18 ID:ohSp7NA7
>>722様、またまたありがとうございました。
これで疑問が解けて、音楽CDを不安なく作れます。
感謝します。
724/:02/02/16 21:15 ID:cE31StwK
きのうYAMAHA CRW3200UX-VKを買いました。
でも、デバイスが見つかりませんでした。って出て
インストールできません。どうすればいいの?
「98SE」です。

725名無しさん◎書き込み中:02/02/16 21:22 ID:7uxO13G9
>>724
ジャンパーピンは所定の位置に刺さってますか?
ソフトは対応するバージョンになってますか?
726名無しさん◎書き込み中:02/02/16 22:10 ID:chctKEI3
CD-Rを入れても入ってないと表示されます。
どうしたらいいのでしょうか?
727momo:02/02/16 22:22 ID:rGpEjOns
CD-Extraからの動画を吸い取るにはどうすればよいのでしょうか?
コピーガードが厄介なんですけど
728名無しさん◎書き込み中:02/02/16 22:43 ID:mv3O7MIx
>>727
何だよコピーガードって。
729名無しさん◎書き込み中:02/02/16 22:54 ID:nzYutKpP
>726
>どうしたらいいのでしょうか?
勉強しなさい。質問の仕方もな。

>728
馬鹿は放置でお願いします。
730アトモ ◆T9pjRgHA :02/02/16 23:01 ID:YsGph90b
>>727
このスレでは「コピーガード」「プロテクト」などと
口にすると叩き出されますので、そういう方はお帰り願います。

さて本題ですが、多分にそれはコピーガードではなく、
MPEGやAVIとは異なる特殊なフォーマットの動画が
使われていると思われます。
動画はブックレットに書かれているとおりの方法で楽しみましょう。

どうしても吸い出したいという場合は、AVIなりMPEGに変換する
プログラムをご自分で組んでください。
731名無しさん◎書き込み中:02/02/16 23:03 ID:ZhleDejd
「コピーガード」「プロテクト」は別のスレがあるだろ
732名無しさん◎書き込み中:02/02/16 23:14 ID:8HPS6mY2
PSのゲームCDは焼けますか?
プロテクトとかありますか?
733名無しさん◎書き込み中:02/02/16 23:23 ID:nzYutKpP
>>732
煽りのつもりのようです。
同様に放置の方向で。
734名無しさん◎書き込み中:02/02/16 23:51 ID:dlTKgTmk
既スレだったら申し訳ない。
B’s Recorderでライブ盤のCD焼き付けたいんだけど
曲間を無くす事ってできるの?
735名無しさん◎書き込み中:02/02/16 23:57 ID:r/rDihlg
>734
ログ読んでください
736名無しさん◎書き込み中:02/02/17 00:32 ID:08WSRUaL
>>732 焼いてみりゃよかろう、で焼けなかったらまた質問するがいい(w
737名無しさん◎書き込み中:02/02/17 00:51 ID:/u+fY0wk
近所の電器屋に24倍速CD-RWが売っていました。
一つはメルコ製ので10800円。もう一つはIO製で12400円。

メルコの方が安いのでメルコを買おうと思ってるのですが、品質的にはどうでしょうか?
738名無しさん◎書き込み中:02/02/17 01:02 ID:EOymujgB
>>737
メルコもIOも自社でドライブ作ってないよねー、
どこのドライブ使ってるかによるんじゃないの?

メルコのは最近まで発売されてたSONY製のドライブ使ってたやつは
評判良かったみたいだからそれなら買いなんじゃない?
739名無しさん◎書き込み中:02/02/17 01:11 ID:3QbSoQu+
>>734
○ディスクアットワンス
×トラックアットワンス
740名無しさん◎書き込み中:02/02/17 01:11 ID:Ii0Igdd8
WAVファイルで焼いたCDRはどんなに古いCDプレーヤーでも
再生できますか?
741名無しさん◎書き込み中:02/02/17 01:14 ID:kAlpXdsp
>>740
試してみないと分からない。
古いか新しいかはそれほど問題ではない。
742名無しさん◎書き込み中:02/02/17 01:15 ID:kAlpXdsp
訂正
よく読んでいなかった。
「WAV」で焼くとすべてのプレーヤーで再生できない。
743名無しさん◎書き込み中:02/02/17 01:29 ID:jBXtWENP
>>740 ライティングソフトのヘルプをしっかり読め、WAVからどうやってCDつくるかかいてるだろたぶん。
744読込速度が変えられません・・・:02/02/17 02:09 ID:S9hNi7FL
はじめましてm(_ _)m
もしよろしければ、どなたか教えて下さいませんでしょうか。
ドライブが、I・Oデータの CDRW-iU24J
ソフトが、B'sRecorder GOLDで
音楽CDをWAVEファイルに落とすとき、安全のため読込速度を落とそうとしても、
ドロップダウンリストに「40倍速」しか表示されないのですが、
これは、読込速度が固定されてしまっているのでしょうか?
でも、何故!?(泣)
745 ◆Yuri7mb. :02/02/17 02:12 ID:VnqsoIge
>>744
最新流行の規格では、ソフトウェアが読み込み速度を知ることができないからです。
746名無しさん◎書き込み中:02/02/17 02:49 ID:otSaTHxv
>>744
最近のドライブでDA読み込みに問題あるドライブなんてまずないよ。
安心して最高速で吸い出すが吉。
心配なら数回バイナリチェックしてみればいい。
747 ◆Yuri7mb. :02/02/17 02:53 ID:VnqsoIge
>>745
...前言撤回。無かったことにして。
748名無し:02/02/17 03:27 ID:eq3rg0KS
ノートPC、Dynabook2140に外付けCD-RWドライブをつけたいんです。
CPUはK6-2,450MHz,メモリは64MB、OSはWin98SEです。
1 1.1のUSBで接続する
2 カード入れて2.0で接続する
3 カード入れてSCSIで接続する
のどれが無難でしょうか?
用途は音楽用CDの作成がメインです。
749名無しさん◎書き込み中:02/02/17 04:52 ID:vlKUr0V8
>>748
コストパフォーマンス重視で書き込み速度が8倍速以下でいいならUSB1.1
それ以上の速度で汎用性・利便性を求めるならUSB2.0
8倍速以上の速度と安定性と品質を求めるならSCSI
ってところじゃない?

個人的にはCPUが少々非力なんでSCSIがお勧めかな
(焼くときはCDR All Write使った方がいいよ)
750名無しさん◎書き込み中:02/02/17 07:03 ID:fkvTe1u2
漏れはCDR All Write使ったらパソコンがフリーズしたんだよなぁ…前使ってたやつだけど。
450で非力なんて言葉は使っちゃダメダメ
漏れはセレ300で焼いてたよ?
751名無しさん◎書き込み中:02/02/17 10:16 ID:NXgRg5yj
きのうアキバの俺コンでI・O・DATAのCRWDーAB20Jを買ったんですが、
PC本体がじゃまなんで机の下、ようするに足下に置いて使っていたんです。
そこで事件が発生しました。
組んでいた脚をおろした瞬間、ガシャンという凄い音。
CDーROMのトレーみたないヤツが出っぱなしになっていて、
そこにカカト落としのような状態で足がぶつかり破壊してしまったんです。
コレッテ、部品交換とかで修理ききますかね?
752名無しさん◎書き込み中:02/02/17 10:21 ID:BbNw+kCy
>751
ここはサポセンじゃねーって言ってるだろ
買った店に問い合わせろ!
753名無しさん◎書き込み中:02/02/17 12:43 ID:4JcR3R6n
winCDR6.0(さっき無償アップグレードはしました)で
ライブテープをCDRにしようと思い、
WAVEファイル編集でトラックごとに分割しようとしてるんですが、
これってリアルタイムで再生しながらマーカー指定していくしか
ないんですかね?あと、途中で再生止めると一回閉じないと
もう再生出来ないのも判りません。
あと、表示倍率の変更を行うといちいち読み込みが始まるのも
判りません。
細かい事説明書に載ってないんですよね。
どなたかご存知であれば教えて下さい。
754名無しさん◎書き込み中:02/02/17 12:56 ID:jr7qQAFw
>>753
そういうことは別の音声編集ソフトでやったほうがいいと思われ
755753:02/02/17 13:05 ID:4JcR3R6n
>>754
どうも、そうですか、、、。検討してみます。
756名無しさん◎書き込み中:02/02/17 13:10 ID:QfIwhprr
>>748
基本的に枯れた規格の方が安定している。
一番安定しているのはSCSIだろうね。
でも市場を見れば利便性などの面からUSBのドライブが増えている。
ユーザーが多い分情報も集まりやすい、というわけで自分だったら
USB1.1規格で定評のあるドライブを買うと思う。

>>751
購入元に聞いてください。

>>753
このスレに元6.0ユーザーも居るかも

WinCDR7.0 Ultimate DVD総合
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004014462/
757名無しさん◎書き込み中:02/02/17 13:51 ID:PDBTwBRi
>>756
USB1.1はトラブル多いぞ。転送速度遅くて6倍程度しか使い物にならないし。
今ならUSB2.0の方がいいんじゃないか?USB2.0ならUSB1.1のポートにさせば
USB1.1相当でも使えるし…。USB2.0固有のドライブ側のトラブルはあまり聞かない
(ドライバの問題とか、USB2.0のカード・ボードの問題はあるが)なので、わざわざ
USB1.1のドライブを買う意味はないと思われ。
758753:02/02/17 14:09 ID:4JcR3R6n
>>756
どうもです。そのスレに書いてみます。
759名無しさん◎書き込み中:02/02/17 14:24 ID:wO71EfTC
>>751
買って次の日にカカト落としですか・・・
そりゃ凹むと思います。。同情します
買ったお店かメーカーに問い合わせて修理して貰った方がいいですね。
有償だとは思いますが・・・
760748:02/02/17 15:01 ID:eq3rg0KS
レス有難う御座います。
USB1.1と2.0の両方に対応したドライブを探してみます。
とりあえず1.1でつないでいて、速度等に物足りなくなったら
カード購入して2.0にするというのもありですよね?
761751:02/02/17 16:44 ID:bdYjJTOQ
>>759
どもです。
明日、メーカーに聞いてみます。
それと、買ったショップに同じ製品で箱に入ってないビニールで包んだ
だけのもあったのですが、初心者なのでやめといたんです。
箱のが17800円でそっちは9700円くらいでした。
修理がきかない場合、また買おうと思うのですが、大丈夫でしょうか?
762名無しさん◎書き込み中:02/02/17 16:50 ID:dumfo+qY
>>760
うちじゃUSB2.0安定してるっス。
PX-W2410TU+アダプテックのAUA-3100LP(USB2.0インターフェイス)
動作確認済みとなってるから当然かもしれないけど・・。
OSはWin98SEとWin2kで両方とも問題なっすぃんぐ。
763762:02/02/17 16:53 ID:dumfo+qY
・・つーか、ノートだったのね。
764よっち:02/02/17 17:53 ID:Lx/5CdRd
すみません、質問させてくださいな。
うちのWindowsでMpegファイルとMP3ファイルをCD-Rに
データCDとして焼いたのですが、
遠距離に住むMac持ちの友達の家では見れないって言われました。
これって、Mac用に何か特殊な焼き方をしないといけないのでしょうか。
よろしくお願いしまっす。
765名無しさん◎書き込み中:02/02/17 17:58 ID:jr7qQAFw
>>764
ISO9660の形式で焼けばまず大丈夫
766名無しさん◎書き込み中:02/02/17 18:02 ID:lmgPIIaV
焼いたCD-R。できればそれぞれ中身(タイトル)分かるようにしたいのですが、
どうすればいいでしょうか?
今は油性ペンで書いてるんですけど、他に何か方法があったら教えてください。
767764:02/02/17 18:09 ID:Lx/5CdRd
>>765さん
ありがとうです。やってみます。
768764:02/02/17 18:10 ID:Lx/5CdRd
>>766さん
私はケースにポストイットを貼ってます。
RW書きかえた時も安心。
769名無しさん◎書き込み中:02/02/17 18:20 ID:fkvTe1u2
俺もPost-it使ってるよ〜
100*5のやつ
たくさん貼れて凄く経済的だよ
770名無しさん◎書き込み中:02/02/17 18:27 ID:DE//NAfM
三菱の安物CD-Rメディア使ってるんですが、
メディアの寿命ってメーカーの違いや、
値段が安いか高いかで違ってくるんですか?
771名無しさん◎書き込み中:02/02/17 19:00 ID:u77LJAxe
CD焼くときに作るイメージはどれくらいの容量を必要とするんですか?
ちなみに400MBのデータを焼こうとしたときHDD400MB空けときましたが、
HDDの容量が足りませんとエラーが出てしまいました。
772名無しさん◎書き込み中:02/02/17 19:09 ID:rMnUoxih
>>771
というか1GBくらい空けておいて。400MBのデータ焼くなら600〜700MB
くらい空けておいたほうがよさげ。

などと思う今日この頃。
773名無しさん◎書き込み中:02/02/17 19:22 ID:kAlpXdsp
>>770
寿命は製品によって何十倍もの開きがある
値段はあまり関係しない。

>>771
容量は2-3割増しに空けるが吉
774713:02/02/17 19:29 ID:NO+RLwQc
CD-Rに音楽を焼いて、CDプレイヤーで聴けて大変感謝しています。
ただ、曲によって音量が異なるのですが、これは何故でしょうか。
上手く調整する方法があったらお教えくださいませんか?
775770:02/02/17 19:41 ID:DE//NAfM
>>773
レスありがとうございます。
よろしければお勧めのメディア教えて貰えないでしょうか?
776名無しさん◎書き込み中:02/02/17 19:44 ID:kAlpXdsp
>>775
台湾リコー製
SuperAZO(HGはダメ)
777名無しさん◎書き込み中:02/02/17 19:45 ID:Clj5yN2p
>>774
元のファイルが何か分からないけど、wavなら(殆どそうだろうけど)、
CDをリッピングする時に、ノーマライズをかければよろしいのでわ?
778766:02/02/17 19:55 ID:Jz46dhzk
>>768>>769
分かりました。探してみます〜。
779名無しさん◎書き込み中:02/02/17 19:59 ID:307IUz/I
CDのラベルに「EA契約媒体」て書いてるんですけど、これなんですか?
780770:02/02/17 20:06 ID:DE//NAfM
>>776
さっそく試してみます。台湾三菱はダメってことで・・・。
781 :02/02/17 20:09 ID:t1Ya7+rN
車のチェンジャーが壊れてしまいました。(;;)
R聞くとコンポやチェンジャーの寿命が縮まってしまうというのはのは
本当でしょうか。
新しく買ったチェンジャーがRは聴けないとの事だったんだけど、
聴けるので重宝してるんだけど、、
782名無しさん◎書き込み中:02/02/17 20:37 ID:QfIwhprr
>>771
OSのスワップファイルのサイズが動的に変化するのでもっと空けないとだめ。

>>774
>ただ、曲によって音量が異なるのですが、これは何故でしょうか。
CDのマスタリングが悪い。
解決策としては、吸い出すときのオプションで音量を調節できるのでそれを使う。

>>781
聞いた事が無い
783名無しさん◎書き込み中:02/02/17 21:16 ID:wO71EfTC
>>761
>ビニールで包んだ だけのもあったのですが
バルクですね・・
自分に自信があれば買っても良いとは思いますが
ここでカキコしてまで悩んでるような方にはあまりおすすめできません。
基本的には大丈夫ですよ。>バルク
しかし修理がうまくいくと良いですね。(^^)
784781:02/02/17 21:17 ID:IqfHrcdM
>>782
レスどうもです!
>CDRは反射率が低いから、プレーや側がレーザの出力を上げて読むので寿命が
>縮まることがある。特にCDR普及以前に設計されたものは仮に読めてもLDに
>無理がかかるので寿命が縮まります。

とのことなのですが。。
785名無しさん◎書き込み中:02/02/17 21:24 ID:5DlawXYD
>>784
そんなの全然知らなかった・・。うちのコンポ、6年前のソニー
のやつなんだけど、どーなのかな。今のところ問題無く聴けてるけど。
786まんこ:02/02/17 21:41 ID:/BPDc9FL
昔のオールナイトニッポンのテープが何本か
あるんですが、CDーRにMP3で焼きたい場合は
如何すればよいですか?
787名無しさん◎書き込み中:02/02/17 21:43 ID:kAlpXdsp
>>786
MP3にしてから、普通にファイルとして焼けばいい
MP3にする方法は板違いなのでよそで聞いて来い。
788名無しさん◎書き込み中:02/02/17 21:55 ID:zw7Bc0lv
>>781
>CDRは反射率が低いから、プレーや側がレーザの出力を上げて読むので

私も同じ疑問を持ったことがあるが、プレスCDなら殆ど同じ反射率だろう
からプレーヤがそんな仕組みを持っているのかが疑問に思います。
789名無しさん◎書き込み中:02/02/17 22:00 ID:oojox+D2
>>781
>プレーや側がレーザの出力を上げて読むので

そんな気の利いたことをCDプレーヤがするわけないべ。
790785:02/02/17 22:04 ID:5DlawXYD
でも悪いメディアで聴いてると負担かかったりするのかな?
基本的に読めりゃ問題なっすぃ?<コンポ、CDプレーヤー
791名無しさん◎書き込み中:02/02/17 22:08 ID:kAlpXdsp
>そんな気の利いたことをCDプレーヤがするわけないべ。
それは貴方が知らないだけ。
792名無しさん◎書き込み中:02/02/17 22:42 ID:fkvTe1u2
でも、R対応してないのに読ませると確実に寿命は縮むみたいね…
793781:02/02/17 22:47 ID:tLhIufWK
え、、、がーん。。>>792
794782:02/02/17 22:56 ID:QfIwhprr
>>784
CDプレーヤー(10万くらいのやつ)を開けたことがあるが、レーザーの出力、トラッキング
、フォーカスなどは基板上の半固定抵抗で調節するようになっている(工場出荷時に調整
済みでヘタにいじるとCDが読めなくなる)だから自動で出力が変わるというのは無いんじゃ
ないかな
795名無しさん◎書き込み中:02/02/17 22:57 ID:B29Du6EU
WIN機でCD-TEXT入りの音楽CD作ったんだけど、
Macだと曲名表示されません。
なんとかなりません?
796名無しさん◎書き込み中:02/02/17 23:00 ID:QfIwhprr
>>795
MacのCDプレーヤーはCD-TEXTに対応してるの?
797名無しさん◎書き込み中:02/02/17 23:07 ID:B29Du6EU
すいません対応の記述が見あたりません。
デフォルトのやつとitunesです。
やっぱりCD-TEXT対応のプレイヤーはないでしょうか?
そもそも内蔵CD-ROM DRIVEそのものが対応してないんでしょうか?
798774:02/02/17 23:39 ID:XDy+Bczy
>>777様、>>782さま、ありがとうございます。
早速試させていただきます。
799亀レスごめんなさい、744です:02/02/17 23:56 ID:xUW+qK16
遅くなりましたが746さん、心強いご教授どーも有難うございます!
重ねて「くだらねえ質問」で恐縮ですが、「バイナリチェック」とは何ですか?
CD-DAからWAVEに落とした時の「バイナリチェック」はどのようにやるのでしょう?
800名無しさん◎書き込み中:02/02/17 23:58 ID:1RaJaJA5
800!!!
801名無しさん◎書き込み中:02/02/18 00:03 ID:d/MXy/O9
>>799
WaveCompare
802名無しさん◎書き込み中:02/02/18 01:15 ID:qHRWRhfH
Googleで「バイナリチェック」だけでいきなり引っかかるがな〜( ´Д`)
803頭痛の種:02/02/18 02:14 ID:4ORemeTZ
どなたか教えてください。B's GOLD BP-1600P win-XP で音楽ソフト読み込も
うとしても高速でしか読めません。(4倍でも40倍でもスピード変化なし)
ちなみにデータCDは問題なしです。なぜ?
804名無しさん◎書き込み中:02/02/18 02:24 ID:SJ9tBZXy
別に良いんじゃないの?
805頭痛の種:02/02/18 02:31 ID:4ORemeTZ
いやー それが まずいんです。 高速30倍以上で固定されているみたいで
焼いて再生しても、カーオーディヲでは聞けるけど、CDRW BP-1600P で
聞くと、音飛び、CD-rw ハングアップ 再起動しても其のまま再生中?
806名無しさん◎書き込み中:02/02/18 02:34 ID:Ab3eSwef
ディスクに合わせた最適な記録速度を選択することを可能にしたFlexSS-BP 技術採用
これが悪戯しているかと思われ。
807名無しさん◎書き込み中:02/02/18 02:37 ID:KxRM8TYK
音楽ソフト高速読み込みしたくないというのがいまいちよく分からんが
とりあえづ、

メディア変えてみる。
他のソフト使ってみる。
それでもダメならOS再インストール。
そんでだめならサポセンにゴルァ電

↑くらいやれば大丈夫でしょ?
あれこれ悩まずに、まづ実行
808頭痛の種:02/02/18 02:43 ID:4ORemeTZ
ありがとうございます。自分的に何かヒントがつかめたような気がしま
す。CRX-140Eでは問題は皆無だったので、まじで悩んでました。
また色々テストしてみます。クレームで購入店に行こうかなとも考えて
います。(店はultra ataが悪いのではとしか言わないし)
ちなみに98環境でも同様です。
809名無しさん◎書き込み中:02/02/18 02:50 ID:0qoR9JHO
InCD3.19にアップデートしようとしたらエラーが出て、
できないんだけどほかにもそんな人いますか。
810名無しさん◎書き込み中:02/02/18 03:22 ID:WPL1FRpt
Adaptec ASPI Layerが4年ぶりに更新(4.60→4.70) 2000/XPにも正式対応
ftp://ftp.adaptec.com/software_pc/aspi/aspi_v470.exe
811名無しさん◎書き込み中:02/02/18 07:33 ID:tne2NL+o
以前使用していたドライブ(GCD646U)に付属のCD-ROMから
新しく買ったPC(windows XP)にB`s Recorderをインストールして
DVD-Rを焼きたいのですが方法はありますでしょうか。
DQN過ぎでスマソ。
812名無しさん◎書き込み中:02/02/18 07:39 ID:xUnODJeZ
>>811
日本語から勉強しないおせ
813名無しさん◎書き込み中:02/02/18 12:02 ID:VEGzUfbj
>>809
メーカーに聞いておけ。
PCの構成なんて人それぞれだから状況による。
814−−−:02/02/18 12:42 ID:u3VZYj/b
初心者の質問で申し訳ないんですが、
音楽CDをCR−ROMからダイレクトにCD−Rに焼き付けると
(CDのバックアップ)曲中にノイズが入っているんだけど、
対処法あるのですか?
ハードディスクにいったん、曲単位で取り込んでから、焼き付けれ
ばノイズはないのですが、曲間がないCDだと曲と曲の区切りがつ
いてしまい、聞きづらいので、音楽CDをノイズなしでまんまコピー
できる方法教えて下さい。
815アトモ ◆T9pjRgHA :02/02/18 12:47 ID:VI4RUbYv
>>814
ドライブの型番とライティングソフトの名称・バージョンを
教えてください。
816名無しさん◎書き込み中:02/02/18 13:07 ID:x11+2z5s
>>814
どういうノイズなのか(プチノイズとかヒスノイズとかバリッというノイズとか)、
あとどういう頻度でノイズが入るのか(毎回必ず起こるとか10枚焼いて一枚だけとか)
を書いた方がいいと思う。
817名無しさん◎書き込み中:02/02/18 13:27 ID:uS/NBfUC
CD-Rの書き込みソフトで最もメジャーで使い勝手の良いと言われてるものは何ですか?
WinCDRってどうですか?
818名無しさん◎書き込み中:02/02/18 13:33 ID:xyiwKc6T
なんでもいいみたいよ焼きソフト
819名無しさん◎書き込み中:02/02/18 13:34 ID:VEGzUfbj
>>817
GEARを薦めておこう。
820名無しさん◎書き込み中:02/02/18 14:31 ID:/QxXeExb
ISO規格とJOLIET規格の違いとは何ですか?
またどちらが優れてる?(普及やマシン間でのやり取りなど)のですか?
821814:02/02/18 15:26 ID:u3VZYj/b
>>815
いずれも古く、ドライブの型番は、LCW7408、ソフトはWinCDR4.0
です。

>>816
ノイズ名はわかりませんが、アナログLPにレコードプレーヤの針を
落とした時に聞こえるあの感じです。
10枚中10枚すべてにノイズが入っています。
822名無しさん◎書き込み中:02/02/18 16:19 ID:zavPptlD
DirectCDでgif動画を焼いたら、それがgif動画ではなくgif画像になってしまったんですけど、
これってバグですか?
823名無しさん◎書き込み中:02/02/18 17:32 ID:x11+2z5s
>>821
とりあえず他のソフトの体験版を落として試してみたら?
これでも駄目ならドライブが悪いんじゃないかな。
824名無しさん◎書き込み中:02/02/18 18:09 ID:oUd/RWIy
コピーしたCDを再生したら、最後のトラックの終わりのところでCDが止まらずに
「ひゅるるるるーー」と回りっぱなしなんですけど……。
焼きソフトはCloneCDです。
825名無しさん◎書き込み中:02/02/18 18:25 ID:VEGzUfbj
>>824
他のソフト使いな。
826名無しさん◎書き込み中:02/02/18 18:31 ID:oUd/RWIy
>>825
WAV吸出し→焼きで行きます。
827ピコー:02/02/18 18:50 ID:/y5odipD
プレクW1210TSEで99分メディアに焼くことは不可能?
対応してないのでしょうかね・・・?
828名無しさん◎書き込み中:02/02/18 19:11 ID:ET203Zcd
>>821
挿入の自動通知は切ってある?
あれにチェック入ってるとプチノイズがのる時あるよ。
829名無しさん◎書き込み中:02/02/18 19:34 ID:2Lvn9C8k
EASY4で、CD焼くとき全曲最後の2秒が途切れてるんだけど、どうしたらいいの?
830名無しさん◎書き込み中:02/02/18 20:33 ID:js02Gifu
Neroの体験版使ってみたいんですけど、日本語版って手に入りませんか?
インストーラーには日本語が入っていても、肝心な中身は英語なものしか
手に入らなくて…
831名無しさん◎書き込み中:02/02/18 20:36 ID:WDngb+Dn
焼きソフトにB'Sを使ってます。
トラックの初期設定のコピー許可って
オンにするとどうなるのでしょうか?
とりあえずオンにしておけばいいんですか?
832名無しさん◎書き込み中:02/02/18 20:54 ID:vrkPIn8I
neroは寝て待て
833名無しさん◎書き込み中:02/02/18 21:35 ID:+gGZ9MXL
CloneCD→WINCDR→CloneCDでエラー→Clone再インスト→
Neroをインスト→CloneCDでエラー→Clone再インスト

入れた後で気がついたのですが、
NEROは他のソフトと相性が悪いと聞きました。
パケットライトはいれてません。

こういう状況なのですが、大丈夫でしょうか?
834名無しさん◎書き込み中:02/02/18 21:41 ID:rZGK0J6H
>>833
次に、
B'sインスコ→WINCDRアンインスコ→CloneCDでエラー→B's再インスコ→
Neroをインスコ→ブルースクリーン→Clone再インスト→Neroをアンインスコ
→B'sアンインスコ→フォーマット→OSクリーンインストール

とやれば大丈夫。
835名無しさん◎書き込み中:02/02/18 21:44 ID:Eu4Ljaty
最後の「OSクリーンインストール」がイイ!!
836名無しさん◎書き込み中:02/02/18 21:49 ID:ItGkIvqU
教えてください。
MIDIデータを外部音源で鳴らし、その音をCD−Rに焼いて、
CDプレーヤーで聴きたいんですけど、できますか?
音源には、ピン端子があり、アナログ出力です。

837名無しさん◎書き込み中:02/02/18 21:50 ID:+gGZ9MXL
(;´Д`)
くろーんはElbyCDIO Controlがどうのこうの、って出るので
すが問題ありませんでした。
NEROとWINCDRはまずいですか?
838名無しさん◎書き込み中:02/02/18 21:58 ID:x11+2z5s
>>836
できる。サウンドカードとの接続にピンプラグ=>ミニジャックの変換コネクタが必要
839名無しさん◎書き込み中:02/02/18 22:35 ID:9eJqUQrs
CDRにフリーウェアのゲーム書き込んだのに"パスが無効です"とかなって
開けないのですがどうすればよいのでしょう?
840836:02/02/18 22:45 ID:kAyY0Xlc
>>838
レスどうもです。変換コネクタは持ってます。
ただ、次のような疑問があります。

1.音源を鳴らしながら(パソコン1台で)録音できるのか?
2.wavデータをCDプレーヤーで聴くにはどうすればいいか?
  (CDプレーヤーは、パソコンソフトではなく、ハードウェアです)

841名無しさん◎書き込み中:02/02/18 22:45 ID:WC3FOLWS
842838:02/02/18 23:15 ID:x11+2z5s
>>840
>1.音源を鳴らしながら(パソコン1台で)録音できるのか?
できる。Midiプレーヤーと録音ソフトを立ち上げて録音を開始してからmidiを再生すればいい。
録音したデータにはmidi再生が始まるまでに空きがあると思うので波形編集ソフトでカットする。
録音中はスクリーンセーバーなどの割り込みに注意、音が飛びます。


>2.wavデータをCDプレーヤーで聴くにはどうすればいいか?
44Khz16Bitで録音したwavデータを”音楽CD”として焼けばいい。
焼き方はライティングソフトの説明書を参照
843名無しさん◎書き込み中:02/02/18 23:50 ID:AiFA8AbY
ちょっと聞きたいのですが、オリコン上位にランクインしている小澤征爾ニューイヤーコンサート2002のバックアップを取りたいのですが、80分メディア使っても容量オーバーで焼けないんですけど、これってどうにかしてコピーとる方法はないのでしょうか?
知ってる方いたらぜひ教えていただけないでしょうか?
844838:02/02/18 23:55 ID:x11+2z5s
>>843
オーバーバーン
他には波形編集ソフトで編集して短くする
845名無しさん◎書き込み中:02/02/19 00:01 ID:ijChrxS/
>843
99分可能なドライブで焼いたら。
846名無しさん◎書き込み中:02/02/19 00:03 ID:cPIfJEjW
このスレだっけ?なんかRを普通のCDプレーヤーで聴くとプレーヤー
の寿命が縮まるとか・・でもみんな聴きまくってるんでしょ?
実際どうなのか教えてほしいんですが。本当に壊れた人とかいるの?

ちなみにうちのコンポは結構古いやつっス・・CD-R対応(そんなのあるの?)
なんてもちろんしてないと思いますが。ヤバイのかなぁ・・
847836:02/02/19 00:18 ID:xXpq2S/+
>>842
どうもありがとう。あとでやってみます。
レスが遅れてすみません。

余談ですが、最近の2ちゃんねるって、書き込みのとき
サーバーエラーで書き込めないことが多くなったんですが、
他の皆さんは如何なんでしょう?

848名無しさん◎書き込み中:02/02/19 00:18 ID:u0C6xxfq
>>846 壊れたらまた買えばいいんちゃう、今はCDコンポは安いしな。おれはMD持ってないから随分前から
Rで聞いてるがまだ壊れてない。
849794,838:02/02/19 00:22 ID:5yBYHyxS
>>846
>CD-R対応(そんなのあるの?)
あるよ、たとえば俺の使っているプレーヤーhttp://www.marantz.co.jp/ja/prod_ce/marantz/audio/cd02.html#cd4000(RWも読める)

あまり気にしなくてもいいと思うが。俺の見解は>>794で述べた通り
850846:02/02/19 00:46 ID:cPIfJEjW
>>848-849
ありがとう。そうですかーあんまり気にしなくてもいいんですね!
うちのも特におかしいところは別に・・なんか読み込みに時間がかかるとか
そういう事は全然無いんですけどね。

そのプレーヤー、RWも聴けるんスか・・壊れたらこういうの買うかなぁ
>>848さん、>>849さんどーもありがとうございましたヽ(´ー`)ノ

851名無しさん◎書き込み中:02/02/19 01:22 ID:UwjRpn+w
CD-R/RWドライブについての質問です
(使用ドライブはYAMAHA CRW2100Eです)

最近まで書き込み・読み込み問題なしだったのが、突然
どんなディスクをいれても
シャカシャカ・・・シャカシャカ・・・シャカシャカ・・・っていう
動作音がするだけで、読み込んでいないようなのです。
エクスプローラーでもアクセスできず、エクスプローラー自体
落ちてしまいます。
ドライブ自体はBIOS・OS(xpです)共に認識されてはいるのですが
この場合も、ドライブがお亡くなりになったと考えてよいので
しょうか?

ハード構成は変えていないのですが、思い当たる事と言えば
湿式レンズクリーナーを使った事です。
↑使うべきではなかったのでしょうか?ご意見おねがいします。
852名無しさん◎書き込み中:02/02/19 01:25 ID:bKqis6IY
クリーナー使うより、自分でドライブばらして掃除した方が良いようなきもするが…
湿式はトラブルの元とも聞いた事もあるにはある。
853851:02/02/19 01:41 ID:UwjRpn+w
>852
レスありがとうございます

わ、そうだったんですか。てっきり乾式よりはレンズにやさしいもの
かと思ってこちらを選択したんですが・・・

バラすのはちょっと自信ないです、これもひとつのきっかけと
思って明日ドライブ買いなおしします

854名無しさん◎書き込み中:02/02/19 01:52 ID:MwOjxPtw
結局、あんまり詳しく無い奴ばかりなんだな。役にもタタネエ。
855名無しさん◎書き込み中:02/02/19 01:57 ID:rO/wJ+fH
>>854
いちおうマジレスしとく。

なんと思われようと勝手だが、自分で調べもしないで他人に頼りきりのヤシには誰も答えんよ。

それだけ。
856名無しさん◎書き込み中:02/02/19 02:07 ID:bKqis6IY
物の不調の原因なんて、いろいろあるよ。
現物も見ずにこれが原因だ!なんて答えが出せたら神に近いよ。
857名無しさん◎書き込み中:02/02/19 02:09 ID:sBNsuLS2
最近のソフトをレンタルしてきてイメージ作ってこぴると、音飛びがするようになってきた。
まあ、単なる書きミスだろうが、もうCD返してイメージも捨ててしまった後に気付くと終わりだ。
みんなこんな場合どうすんの?
858名無しさん◎書き込み中:02/02/19 02:20 ID:bKqis6IY
もう一回借りる。

でダメ?
859名無しさん◎書き込み中:02/02/19 02:26 ID:sBNsuLS2
>>858 やっぱそれしかなし?ファイナルデータで復帰できるか試してみるYO。
折れは当日借りて返すケチなやつだからこんなことがおこるんだがな(;´Д`)。
860探し物:02/02/19 02:42 ID:rhnWdWoK
NEC7900A の最新ファームウェアを探してます。

どこにあるか知ってる人いますか?

いろいろ探したけど見つからなかったんで^^
861アトモ ◆T9pjRgHA :02/02/19 02:58 ID:8RNr5ghg
>>857
もう一回借ります。
でも、「吸出しミスで乗ったノイズだと思ったら、製作者が意図的に入れたノイズだった」
というケースもありました…。

>>854
「みんなで助け合い、お互いのスキルUPを目指しましょう。」(>>2より)

ここはメーカーのサポートセンターではありません。
回答者が質問に対して答えるのが義務、そう思っておられるのであれば、
このスレには来ないほうがいいでしょう。
全ての質問に答えられる万能の回答者は、ここにはいないと思います。
862名無しさん◎書き込み中:02/02/19 03:31 ID:7RkW/ERQ
>>861 ファイナルデータで復帰できたんだが、CDmageで確認してみたところイメージから
    音飛びしてたYOヽ(`Д´)ノウワァァァーン。それの前に吸い出してたイメージから焼
    いたCDは完璧なのに・・。意図的ならば最悪だ((;゚Д゚)ガクガクブルブル。もっかい
    借りて確認するわ。
863名無しさん◎書き込み中:02/02/19 04:02 ID:pFrt6GDh
ゲームCDのFCDファイルをISOファイルに変換してCD-Rに焼けば
オリジナルと変わらずに使えるんですか?
864名無しさん◎書き込み中:02/02/19 04:30 ID:fWWEeTlI
外付けのコンボってあんまし見つかんないんだけど
ttp://www.logitec.co.jp/products/cdrw/lcwr2010dvfu.html
通な方々、これどーでしょう?
865 :02/02/19 04:51 ID:1VANt/IA
80分のメディアとか、74分のメディアとかありますが、
80分のメディアに対応したドライブじゃないとやけないものなんですか?
厨房な質問でごめんなさい。
866名無しさん◎書き込み中:02/02/19 05:03 ID:H6Xq2jGp
>>864
うお、これ俺持ってるし(藁

証拠写真要る?
867名無しさん◎書き込み中:02/02/19 05:33 ID:/04ZImql
>>865
今どきのドライブで80分に対応してないやつなんて無いから安心していいよ。

台湾製のメディアの中には90分超メディアなんてものがあって、
これを使う時はそれに対応したライティングソフト+ドライブが必要になる。
対応してるドライブとは言ってもそれを公式的にうたってるメーカーは無いけどね。
868名無しさん◎書き込み中:02/02/19 05:36 ID:9kvNYkFe
>>853
修理に出せばいいんでないの?
つか 新しい奴買うつもりならダメもとでバラしちまうっつーのも良いかも
俺も市販のクリーナーを使うのが良いのか悪いのか
よくわからんが某スレ某人曰く 極力使わない方が良いらしい・・
俺も乾式クリーナーをCDROMドライブに使って以来
CDDAが音割れするしイメージ吸出しに失敗するし
止めときゃよかったと思ってるよ   (;´Д`)
869やまだ:02/02/19 05:40 ID:MJXKnjz5
>865
古いドライブはわからないけど、今普通に売られているドライブなら
80分(700MB)メディアは問題なく焼けます。
870865:02/02/19 06:15 ID:1VANt/IA
どうも有り難うございました。>>865 >>867
871名無しさん◎書き込み中:02/02/19 06:25 ID:OlMwz1rT
結局レンズクリーナーは使わない方がいいってことでOK?
872名無しさん◎書き込み中:02/02/19 07:44 ID:IpPR4jzA
High Speed対応CD-RWって,Readは普通のCD-RW対応ドライブで大丈夫?
873名無しさん◎書き込み中:02/02/19 07:54 ID:IpPR4jzA
うお,メディアのメーカー調べたら,大丈夫って書いてあった。
スマソ。
874名無しさん◎書き込み中:02/02/19 10:10 ID:fWWEeTlI
>>866
読み書きでなにか不満な点とかありましたでしょうか
ttp://www.iodata.co.jp/products/cdrw/2001/crwdi20j1394.htm
これとどっちにするか迷ってるんですが
875アトモ ◆T9pjRgHA :02/02/19 11:52 ID:8RNr5ghg
>>860
探したけれど、見つからなかったよ…

http://perso.club-internet.fr/farzeno/firmware/
見たかもしれないけど↑では、NR-7800Aのファームが公開されてる。
お気に入りにでも入れて、ちょくちょくチェックしてれば、
そのうち7900Aのファームも公開されるかも。(無責任でごめんなさい)
876名無しさん◎書き込み中:02/02/19 13:53 ID:6KW6jjLC
マックで焼いたCD(jpgの画像)がwin2000とXPで読めないのですが
何が原因でしょうか?おしえてください。
ちなみに、98やMEでは、見れます。
iso9660で焼いたんで大丈夫と思ってたんですが。。。
877名無しさん◎書き込み中:02/02/19 13:57 ID:oSQ32xUQ
CD-RWに書き込めないのはどうして?
CD-RWはprincoCD-RW80,使用ソフトB's crip
書き込み時に,他のメディアをセットしてください,と出る.
パケット形式のディスクには書き込めないとでる.
もう一度フォ−マットしなおしても無理.
878名無しさん◎書き込み中:02/02/19 15:55 ID:I3sIJHr5
windowsXPで
CD-Rドライブの自動接続を
切るにはどうしたら良いのでしょう?
プロパティで自動再生を全て「何もしない」にしてから
CDいれてもオートスタート始まちゃうんです。
879名無しさん◎書き込み中:02/02/19 16:06 ID:EF8a94w5
880878:02/02/19 16:24 ID:I3sIJHr5
>>879
ありがとう

でも自動接続OFFにしても、うちのTEAC R55Sは
おかしな挙動してます。ネットでいろいろ調べてもXPでは
動かんみたいなんで、もうあきらめて新しいの買います
881名無しさん◎書き込み中:02/02/19 16:42 ID:4LNTnKDc
>>876
読めないのは画像そのものかCDが読めないのかどっち?

>>877
メディアが傷んでるのでは?

882876:02/02/19 17:02 ID:6KW6jjLC
>>881
画像そのものが開きません。(ファイルが壊れてるとメッセージが出ます)
ファイル名は全て出ます
883名無しさん◎書き込み中:02/02/19 17:17 ID:EF8a94w5
>>876,882
Macバイナリの影響か?
98/Meと2000/XPの両方で同じ画像ビューワーを使ってるの?
884876:02/02/19 17:28 ID:6KW6jjLC
>>883
ビューワは、違うものを使ってます。色々やってみたのですがダメでした。
ちなみに2000,XPには、そのCDをハードディスクに落とし込む事も出来ません
885名無しさん◎書き込み中:02/02/19 17:52 ID:Z1r9OMLt
sonyのCDR/RWのなかで175A1と175E3と175M。
どこがどうちがうんだろ…。
886 :02/02/19 18:38 ID:1VANt/IA
最近のCD-Rって、ファイナライズしなくても、
読めるんですか?
887名無しさん◎書き込み中:02/02/19 19:07 ID:DcxG/HMU
CD-RWの内容の消去はどうやってするんですか?
今までCD-Rしか使った事なくて・・・
888[[[:02/02/19 19:20 ID:CSIVEHPw



         ヽ(´∇`)ノ<888
889名無しさん◎書き込み中:02/02/19 19:32 ID:vN0Bn8ip
>>887
ライティングソフトを使えば消せます
890名無しさん◎書き込み中:02/02/19 19:33 ID:8Z+kp2er
>>887
説明書に書いてないの?
891名無しさん◎書き込み中:02/02/19 19:40 ID:bKqis6IY
887みたいな人を馬鹿にしたような質問には、多少厳しいレスが付いた方が良いと思われるが
892名無しさん◎書き込み中:02/02/19 19:44 ID:3tw3Zh55
WINXPなんですけど、B's recorder GOLDでドライブを認識しません。
なんででしょうか?
ちなみにXP標準のライティングソフトでは認識しており、書込みもできます
893名無しさん◎書き込み中:02/02/19 20:01 ID:avWFiRJZ
>>892
B'sの説明書に書いてあることを試してからここに来い
894名無しさん◎書き込み中:02/02/19 20:05 ID:TI1Lk93X
895名無しさん◎書き込み中:02/02/19 21:04 ID:nG1cq7T+
うちのCDRWはRを20倍速で焼くと、
Rの中心側と外周では速度に差が出るためか、
完成したときの焼き具合の色が、中心と外周で色が変わるんだよね。

まるでドリームキャストのソフトみたいに・・・・

これは俺だけじゃないでしょ?
ちなみにリコーのRW7200Aというの使ってますが。
896名無しさん◎書き込み中:02/02/19 21:10 ID:bKqis6IY
>>895
仕様です
ドライブの仕組みをもっと勉強しましょう
897 :02/02/19 21:59 ID:BR810Wqc
初心者質問でで恐縮です。

Rに250MB程度焼いた後で、後から焼き足ししたんですが
マウントするときに二つに分かれて表示されてしまいます
一枚のディスクとしてマウント出来るようにするにはどうすればよいでしょうか

やはりディスク一枚分貯まってから一気に焼くしかないでしょうか。
898名無しさん◎書き込み中:02/02/19 22:06 ID:fx6Ztu0b
普通は一枚分ためるかパケットライトを使う。
継ぎ足しの場合はデフォルトで1つになって見れるようになっているのでは?
でも認識に時間がかかったりと何かと無駄が多いのでねぇ。
元々CD-Rは一筆書きなんです。
899TSUTAYAです:02/02/19 22:44 ID:Nft3zyQj
当方市販のMusicCD(自分で購入)をBackUpしたいのですが。
(本CDは保存用とし外持ち歩き用にと)
今700と650が主流ですよね。
出来れば650が良いのですが、650だと74分、700だと80分書き込めますよね?
今市場に流通してる市販の音楽CDだと思い違いかも知れませんが
74分以上の長いMusicCDも有る様な気が……。
650だと全てコピー出来ないので困るのですが
74分以上のMusicCDって有るのでしょうか?
900 :02/02/19 22:52 ID:BR810Wqc
>>898
レスどもです
ディスクを読み込んでみるとなぜか二つぽこぽことデスクトップに出てくるんです
これだと将来的には同時に10数トカになりそう・・・・

やっぱり貯まってからの方がよさそうですね
901名無しさん◎書き込み中:02/02/19 22:58 ID:UThlSzZe
>>899
74分以上のCDはたくさんあるよ。
80分以上の物は見たことないけど。

902名無しさん◎書き込み中:02/02/19 23:00 ID:qJxsEnEx
初心者質問で申し訳ないです
ライブCDをコピーしたんだが、1曲ごとに途切れてしまう。
どうすればいいんですか?
Easy CD 〜 を使用してます
903アトモ ◆T9pjRgHA :02/02/19 23:08 ID:8RNr5ghg
>>902
お約束ですが、ドライブのメーカー名およびライティングソフトのバージョンを
教えてください。("Easy-CD 〜"には複数のバージョンが存在しますので…)
904名無しさん◎書き込み中:02/02/19 23:23 ID:Nft3zyQj
レスthxです>>901
700M(80分)のR買います。
905名無しさん◎書き込み中:02/02/19 23:34 ID:bYH+BS9i

CD-RにISOファイルを書込んだ後に別のファイルを普通に書込むと
CDの内容すべてが見えなくなってしまいました。
このCDの内容を見えるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
906なおぽん:02/02/19 23:38 ID:5N9qhzC+
これからCD−Rドライブを買おうとしてるんですが、650MBの
ディスクをフォーマットすると、何MBの記録ができますか?
907名無しさん◎書き込み中:02/02/19 23:42 ID:bYH+BS9i
>>906
きみはおもしろい!!!
久しぶりにウケた。
908アトモ ◆T9pjRgHA :02/02/19 23:49 ID:8RNr5ghg
>>905=>>907
あんたの態度、久しぶりにムカついたよ。
>>906さんにウケているようだけど、彼の質問は決しておかしくない。
とりあえず、>>906さんに謝れ、いいな!
909名無しさん◎書き込み中:02/02/19 23:51 ID:Z6e/tu7r
>>908
何しきってんの?
910名無しさん◎書き込み中:02/02/19 23:59 ID:bYH+BS9i
>>909
激しく同感。

アトモわけわかーんなーい
911名無しさん◎書き込み中:02/02/20 00:00 ID:InsOLC7+
そろそろIDが変わるな
912名無しさん◎書き込み中:02/02/20 00:01 ID:x/z8+yk4
まぁなぁ、質問しておいて隣で907みたいな発言してちゃ萎えるな
909の言うのもあるとは思うが…
アトモ ◆T9pjRgHAも落ち着けや
913名無しさん◎書き込み中:02/02/20 00:04 ID:8/gBKy4H
とりあえず、落ち着けや。
ノビー♪
    ∧_∧  ノ
  ⊂(´ー`⊂⌒ヽつ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    マターリマターリ
914名無しさん◎書き込み中:02/02/20 00:05 ID:IrIZPoMk
・・つーか、すぐ上で質問しといてよく他の質問者をバカに
できるよな(藁 普通は恥ずかしくてできねぇけどなぁ
ID隠せる板ならよかーたねぇ・・>>907
915名無しさん◎書き込み中:02/02/20 00:05 ID:InsOLC7+
もうIDが変わったんだし気にせずに行こうぜ
アトモさんの気持ちもわからなくもないが落ち着いてください
916名無しさん◎書き込み中:02/02/20 00:06 ID:IrIZPoMk
カブった御免
917名無しさん◎書き込み中:02/02/20 00:12 ID:IWm7D/TJ
ライディングソフトのWinCDR6.0が、
インストールできないのだけど、
どなたか事情をご存じの方いませんか。
初心者で申し訳ないです。
OSは、ウィンドウズMeです。
918名無しさん◎書き込み中:02/02/20 00:17 ID:8/gBKy4H
>>917 何を言いたいのか理解不能なんだが。割れ厨なら消えれ、そうでなければもっと詳しく書け
919名無しさん◎書き込み中:02/02/20 00:18 ID:mweTFsGz
>>906
Rは少し減るだけ。RWで約530〜550MB。
フォーマットして使うんならな。
アトモは答えないのか?
905=907は目糞鼻糞を笑うってやつだな。
920名無しさん◎書き込み中:02/02/20 00:20 ID:UmN5Q4Nt
>>917
まずは、取り説読みなさい。
921名無しさん◎書き込み中:02/02/20 00:21 ID:InsOLC7+
>>917
よくわからん。どういう症状が出るのかを書かないと。
たとえば、インストーラーが途中で異常終了するとか。
922アトモ ◆T9pjRgHA :02/02/20 00:23 ID:CoDQWUBA
申し訳ありません。マルチセッションCDについての回答を書き込もうと
していた矢先だっただけに、つい、頭に血が上ってしまいました。
命令口調でスレの雰囲気を悪くしてしまい、申し訳ありません。

ただ>>909さんの書き込みに調子付いて野次を飛ばした>>910には閉口ですね…。

>>905
ライティングソフトでCD-Rを読み込むとき、複数の「セッション」が現れると思います。
以前に書き込んだセッションを読み込めば、CDの内容が見れると思います。

>>906
CD−Rは、普通はフォーマットせずに書き込むので、650MBまるまる書き込めます。
ですが、フォーマットが必要な書き込み方式もあり、その方法だと530MB〜550MBに減ります。

少し古い記事ですが、CD−Rの書き込み方式について詳しく説明が
なされているので、読んでみてください。
http://www.zdnet.co.jp/magazine/pclife/0003/checkroom/cdrw1a.html
923名無しさん◎書き込み中:02/02/20 00:45 ID:pGqluzEt
どこの板でどこのスレに質問すればいいのか分からなかったのでここで質問します。
板違い&スレ違いだったらすいません!

CD→MP3→CDRに焼こうと曲入りのCDをPCにセットしたところなぜか
読み込みに時間がすごく掛かった挙げ句、一曲目しか再生できません。
2曲目以降は再生ボタンを押しても再生されずすぐ止まります。
再起動したり何度もトライしましたが結果は同じです。

原因は何なんでしょうか?
CD返す期限は今日の午前10時までです。
どなたか分かる方がいたらお願いします!
924名無しさん◎書き込み中:02/02/20 00:47 ID:ruEhyKW3
>>923
ドライブが壊れていーる
925名無しさん◎書き込み中:02/02/20 00:47 ID:OxjujGfd
CD-Rに書き込もうとしたらメディアを交換すれ!とかメッセージが出て
書き込みが中断されます。ファイルが壊れてんのかな?とか思って試しに
違うファイルで書き込みをやってみても、やっぱりダメです。メディアの
交換もやりましたがダメです。うちの子は助からないのでしょうか?
926名無しさん◎書き込み中:02/02/20 00:50 ID:InsOLC7+
>>923
吸出し=>MP3でいいじゃん
なぜアナログ再生しようとするの?

>>925
助かりません
927名無しさん◎書き込み中:02/02/20 00:52 ID:pGqluzEt
>>924
なるほど。薄々は感じてましたが・・・
でもCD以外の普通のファイルが入ってるメディアは読み込めます。
これは修理以外どうしようもないんでしょうか?
928名無しさん◎書き込み中:02/02/20 00:53 ID:G9L8TSO+
>>923
原因の特定は無理です。
とりあえず、読み込むソフトウェアを替えてみましょう。
再起動ではなく、電源を切断してみましょう。
929名無しさん◎書き込み中:02/02/20 00:53 ID:Kdz0PL1e
>>923 何故借りたCDをMP3にして焼くのかわからん。そんままこぴればよし。

>>925 環境を教えれ、じゃないと誰も答えてくれんぞ。
930926:02/02/20 00:54 ID:InsOLC7+
>>923
>>925
レンズクリーニングで直るかも知れん。
しかし、少し前にクリーナーで調子が悪くなったという書き込みがあったような…
931名無しさん◎書き込み中:02/02/20 00:55 ID:qUlL0/mC
レンズクリーナーは諸刃の剣。素人にはおすすめできない。
932923:02/02/20 00:55 ID:pGqluzEt
>>926
そうなんですが、実は吸出しをやろうとしたら毎回途中でエラーが出るんで
おかしいなと思い普通に再生しようとしたら1曲目しか再生できなかったわけです。
だから結局全曲再生できれば吸出し時もエラーが出ないと思います。
はぁ・・・とりあえず的な処方対策ってないですかね、、?
933923:02/02/20 00:57 ID:pGqluzEt
>>929
そのままコピッたら圧縮されないのでは?
934名無しさん◎書き込み中:02/02/20 00:58 ID:CoDQWUBA
>>923
<対象の音楽CDについて>
裏面に傷などはありませんか?/普通のCDプレーヤーでは再生できますか?
<PCについて>
他の音楽CDは再生できますか?
935925:02/02/20 01:00 ID:OxjujGfd
926.929.930
レスどうも。艦橋はWin98、セレロン366、メモリー192。でCD-R/RWドライブは
PanasonicのKXL-RW11ANです。書き込みソフトはB's Recorder GOLDです。
よろしくお願いしますm(__)m
936名無しさん◎書き込み中:02/02/20 01:00 ID:wclYjzfp
discjuggler-proでdc起動確認済みのcdを複製する場合
「cdプレーヤからcdレコーダ」の細かい設定が解りません
詳細の「インデックス取出」「ロウモード」にチェック入れてます

937923:02/02/20 01:01 ID:pGqluzEt
>>934
>裏面に傷などはありませんか?
特にございません。
>普通のCDプレーヤーでは再生できますか?
できました。
>他の音楽CDは再生できますか?
5枚で試しましたが全部同じ症状(1曲目だけ再生可)が出ました。
やっぱり原因はレンズなんですかね?
938926:02/02/20 01:03 ID:InsOLC7+
>>他の音楽CDは再生できますか?
>5枚で試しましたが全部同じ症状(1曲目だけ再生可)が出ました。
>やっぱり原因はレンズなんですかね?
故障の可能性大
そのドライブで音楽CDではないCD-ROMは読めるの?
939923:02/02/20 01:05 ID:pGqluzEt
>>938
やっぱそうですか・・
でも他のCD−ROMは読めるんですよ。
何ででしょう?
940名無しさん◎書き込み中:02/02/20 01:05 ID:InsOLC7+
941名無しさん◎書き込み中:02/02/20 01:08 ID:Kdz0PL1e
>>935 別に問題はなさそうだが・・、考えられるのはB'sにちゃんと対応してるか、ドライブに異常(接続、故障、レンズとか)がないかどうかなんだが。
    
942名無しさん◎書き込み中:02/02/20 01:10 ID:CoDQWUBA
>>937
レンズクリーナーは安易に使わないほうがいいと思うけど、
エアスプレーでレンズに付いたゴミを落としてあげれば、
症状の原因がレンズの汚れだった場合、直るかもしれない。

でもCD−ROMは普通に読めるのか…
943925:02/02/20 01:10 ID:OxjujGfd
>>941
今まで使ってきたんでソフトには対応してます。
ってことは故障ですな(;´Д`)
944名無しさん◎書き込み中:02/02/20 01:10 ID:4Yp+Ici0
945名無しさん◎書き込み中:02/02/20 01:11 ID:Kdz0PL1e
>>923 勘違いしてた、圧縮なのね。鬱だ。

    ||
   Λ||Λ
  ( / ⌒ヽ
   | |  |  逝ってくる
   ∪ / ノ
    | ||  
    ∪∪
     ;
   -━━-
946名無しさん◎書き込み中:02/02/20 01:17 ID:4Yp+Ici0
スピンドルって買った事無いんだけど。
品質とか変わんないよね?いつも買ってるケース入りと。
バルクって明記されてるのがよく解んないんだけど。
バルク≠スピンドルって事でしょ?
947923:02/02/20 01:19 ID:pGqluzEt
う〜〜〜ん・・・・・・・

たった今の話ですが、やはりレンズの汚れが原因かと思い眼鏡用のクロスで
レンズを軽く拭いたら普通のCD−ROMまで読み込みできなくなりました(;´Д`)
ダメを押した感があります・・・
これは素人にはおすすめできなかったわけだ・・・
948名無しさん◎書き込み中:02/02/20 01:33 ID:CoDQWUBA
>>946
単純に包装が違うだけです。

>>947
ご、ご愁傷様です…
メーカー補償期間内なら、自分で拭いたことを言わずに持ち込めば
修理してもらえそうだけど、これ、発売されたのがちょうど2年前なんですね。
買い替えがんばってください。
949名無しさん◎書き込み中:02/02/20 01:35 ID:qUlL0/mC
CD-R/RWドライブのレンズ部分は大変繊細でメーカーさんは
恐ろしく慎重に調整している代物なんで、拭くとかそういった類の
行為は厳禁ですってもう遅いか...........
950新参者:02/02/20 01:59 ID:MPJirmNu
すごく稚拙な質問なのですけれど
CD-R,RWの表面に文字を普通のマジックなどで
書いても問題ないでしょうか?

よろしくお願いいたします
951名無しさん◎書き込み中:02/02/20 02:08 ID:mFlbNUeb
>>950 裏に書かなければ問題ないと思われ。たぶん、試したことないが。
952やまだ:02/02/20 02:09 ID:zldkYzcn
>950
先のとがったボールペンとかでなければ、まぁ問題はない。
953名無しさん◎書き込み中:02/02/20 02:33 ID:x9B1hyuB
>951
昔、リアル厨房のころ、やってみたことあるよ。
普通のプレスCDに、黒の油性マジックで円周方向に1cmほど
書いたら、4曲目が全く読めなくなった。その後慌てて除光液で
ふき取るが、なんと書いた跡にキズが。一応CDプレーヤーで
認識はするようになったものの、音飛びが激しく聞ける状態ではない。
今でもそのCDを持っているが、4曲目は手持ちのどのドライブでも
吸い出し不能。

実はそのCD、生まれて初めて、なけなしのおこづかいをはたいて
買ったCDだったんだよね。きれいだな〜なんて眺めているうちに、
無性にそれがやってみたくなった。魔が差したというやつか。
激しく後悔したよ。
954892:02/02/20 02:38 ID:rQcnlZ8o
>>893
割れなので、説明書もってないんです。
>>894
リンク切れてますが・・・
955名無しさん◎書き込み中:02/02/20 03:06 ID:ichg3oeO
>>954
おまえどあほだろ?
956名無しさん◎書き込み中:02/02/20 03:34 ID:qUlL0/mC
>>955
はっきり言ってやるなよ。
もっと穏やかに、「BSEですか」と尋ねるべきだ。
957名無しさん◎書き込み中:02/02/20 03:56 ID:Z3MAw1JW
>>954 意味不明。インストしればヘルプがあるだろ?
    そもそも割れなんてしてるから罰が当たったんだろう。
    ダウソ板のガクガクブルブル教で祈って来い。
958名無しさん◎書き込み中:02/02/20 04:29 ID:Tr9/KUi4
そろそろ新スレよろしく
とりあえず 1のテンプレ

CD-R、RW関連のスレ立てるまでもない質問はここで
※できるだけ過去ログや検索エンジンで調べてから質問しましょう
※あまりにもくだらない質問の場合、罵倒レスが付きます(w


前スレ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1012751480/l50

過去ログ等の関連リンクは>>2-10くらい(質問する前に一度は見てみましょう) ■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ■part7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1012751480/l50
959名無しさん◎書き込み中:02/02/20 04:31 ID:Tr9/KUi4
スマソ 間違えた

CD-R、RW関連のスレ立てるまでもない質問はここで
※できるだけ過去ログや検索エンジンで調べてから質問しましょう
※あまりにもくだらない質問の場合、罵倒レスが付きます(w


前スレ ■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ■part7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1012751480/


過去ログ等の関連リンクは>>2-10くらい(質問する前に一度は見てみましょう)
960名無しさん◎書き込み中:02/02/20 04:34 ID:Tr9/KUi4
激しく鬱ダ・・・l50を付け忘れた・・ こちらで

CD-R、RW関連のスレ立てるまでもない質問はここで
※できるだけ過去ログや検索エンジンで調べてから質問しましょう
※あまりにもくだらない質問の場合、罵倒レスが付きます(w


前スレ ■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ■part7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1012751480/l50


過去ログ等の関連リンクは>>2-10くらい(質問する前に一度は見てみましょう)
961名無しさん◎書き込み中:02/02/20 04:37 ID:uv9l240c
B'sについて教えてください。
「メディアレスキュー」ってあるでしょ?
あれの物理復旧と論理復旧ってどう違うの? どっちがいいの?
BHAにTELはつながんないし・・・
962名無しさん◎書き込み中:02/02/20 04:39 ID:Tr9/KUi4
2はこれだね

初代スレ
■くだらねぇ質問はここでしろ!■ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003852815/l50

2代目スレ
■続、くだらねぇ質問はここでしろ!■ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1005486557/l50

3代目スレ
■続、くだらねぇ質問はここでしろ!■ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1005484106/l50

2代目と3代目は同時にすれ立っちゃたので、3代目は一時廃棄スレとなったのを再利用しました。
なので、前スレは実は4代目だったりします(ハハハ

4代目スレ
くだらねえ質問はこのスレでしろPart3 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008565552/l50

5代目スレ
くだらねえ質問はこのスレでしろPart5  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1010228280/l50

6代目スレ
続■くだらねえ質問はここでしろ■part6  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1011457722/l50

7代目スレ
■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ■part7 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1012751480/l50

google http://www.google.com/intl/ja/
PC初心者板 http://pc.2ch.net/pcqa/
aplix(WinCDR) http://www.aplix.co.jp/cdr/index.html
BHA(B'sRecorder) http://www.bha.co.jp/

お約束の検索ツール http://www.google.com/ ここでキーワード検索

※注意事項
(1)質問が立て続けに続くと無視される可能性が非常に高いので
質問者はある程度タイミングをはかって質問しましょう。
(2)MX関係は叩かれます。DL板に逝くように。http://tmp.2ch.net/download/
(もちろんDL板も単発質問新規スレは嫌われます)
(3)あまりにもくだらない質問は、無視されることがあります。

誠意のある質問には、誠意のこもったレスが返ってきます。
レスを頂いたら、同じ症状の方の為に結果報告、お礼のレスも忘れずに・・・

みんなで助け合い、お互いのスキルUPを目指しましょう。
963名無しさん◎書き込み中:02/02/20 04:51 ID:Tr9/KUi4
誰も居なかったから新スレ立てました。

■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ■part8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1014147673/l50

質問をする方はこちらへどうぞ
964961:02/02/20 05:03 ID:uv9l240c
961です。
新スレッドでまた質問します。
965名無しさん◎書き込み中:02/02/20 08:48 ID:Tr9/KUi4
┌|゚□゚;|┐<1000でも狙うか!
966bee:02/02/20 09:53 ID:VDq4S+RB
友達からもらったビデオCD...。読み込みしません。B's Recorder Gold でメディア情報を調べてみたら、「バケット記録メディア」のため、情報を表示できません。とメッセージが出ました。このCD-R、もう見ることが出来ないのでしょうか?教えて下さい。
967名無しさん◎書き込み中:02/02/20 09:56 ID:x/z8+yk4
誰も居なかったから新スレ立てました。

■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ■part8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1014147673/l50

質問をする方はこちらへどうぞ
968bee:02/02/20 10:04 ID:VDq4S+RB
あー!ありましたネ。過去ログ。ありがとうございますぅ!
969bee:02/02/20 13:00 ID:5e1o9O+O
や、や、やっぱり。。。アプリックスとロキシオのページに行って、
UDFリーダーとやらをダウンしましたが、やっぱ読み込みしません…。
皆目検討もつかないのですが、なんでなのか教えていただけませんか?
ちなみに今使っているOSはWin2000で、コンパックのPC。
ソフトはB's Recorder Goldで、アドテック社の外付けUSB CD-R/RWドライブを
使っています。どうしてもこのビデオCD、見たいんですぅぅぅ〜〜(泣。
970名無しさん◎書き込み中:02/02/20 13:43 ID:v1ovmyxj
>>969
なんでビデオCD見るためにCD-RWドライブで見るんだよ?
CD-ROMドライブに入れろよ
どうせエロだろ
971bee:02/02/20 16:14 ID:5e1o9O+O
分かりました…。自分で調べます。。。アメリカの親戚が家族で撮ったビデオを
せっかく送ってくれたのに、見ることが出来ないんです。ちなみに私は女ですし。
エロビデオには興味がありません。
あと、当然会社のPCのCD-ROM、CD-R/RWドライブ、あと家のPCのCD-ROM、
MacのCD-ROMでも試しました。お騒がせしてすみませんでした。
972女にゃやさしくしろやボゲェ:02/02/20 16:30 ID:vcS0QGeo
駄目かもしれないけど、ビデオCDの中の
一番容量の大きなファイルをPC上にコピーして
拡張子をmpgにしてみ?
973ネカマに決まってるだろボゲェ:02/02/20 16:35 ID:qUlL0/mC
 
974別にネカマだっていいじゃねーかボゲェ:02/02/20 16:36 ID:vcS0QGeo
 
975bee:02/02/20 16:43 ID:5e1o9O+O
す、すみません! 後で自分の文を読み返したら、何だか
イジケちゃってるみたいですよネ(汗笑。
何はともあれ、ご回答、ありがとうございます!
それが、読み込みすらしないのです。「ディスクを挿入して下さい」
とメッセージが出ます。 それで、CD-R/RWドライブにいれて、
B's Recorder Goldを使って、どんな種類で書き込まれたものなのか、
調べてみたところ、「バケット記録メディアのため、情報を取得出来ません」
とメッセージが表示されました。CD-ROMに挿入した時の状態は、
まるで、未記録の新しいメディアを入れた時と同じです。

もうこのCDは開く事が出来ないのでしょうか?ゴミ同然??
もしご存知でしたら、お教え下さい m(_ _)m
976名無しさん◎書き込み中:02/02/20 16:49 ID:qUlL0/mC
>>974
正直スマンカッタ。ネカマ萌えか..................

>>975
http://www.bha.co.jp/download/index.html
のB's clip UDF Readerを使え
977名無しさん◎書き込み中:02/02/20 16:53 ID:vcS0QGeo
パケットライティングソフトのお勉強をしませう
978bee:02/02/20 16:55 ID:5e1o9O+O
なんだか、みなさん面白いですネ(;^_^A
何はともあれ、今までも同じ事が何度かあったのですが、
今回のCDは、送ってくれた人の事とか考えると、
何とか救う手段はないものかと、こちらにお邪魔させて
頂いている次第です。
何台かのCD-ROMで試しましたので、純粋にレンズの汚れとかでも
なさそうです。また、ちゃんと焼き付けたあとも見えてますし、
れっきとしたCD-Rメディアです。なんでなんでしょう??
いくらアメリカ産とは言え、コレばかりは言語の違いなんて
関係ないですよネ?書き込んだソフトも英語だと思われますが。。。
979bee:02/02/20 16:56 ID:5e1o9O+O
ああ! 書き込みが行き違ってしまいました!
おっけーデス (^.^)b そちらへ行ってみます!
本当に皆さん、ありがとうございました!
980ネカマ萌え:02/02/20 17:08 ID:vcS0QGeo
ビデオCDってパケットライティングで焼けるんか?
981 :02/02/20 17:18 ID:uqcg8Kgk
700MぐらいしかHDDが残ってなかったので
CD-Rに焼こうと思ったのですが、2枚連続で失敗しました。
B's recorde を使ってますが、転送速度が足りないといわれました。
これは、容量不足と関係あるのでしょうか?
982名無しさん◎書き込み中:02/02/20 18:03 ID:AanexPpb
訳のわからないCD-Rドライブ貰ったんです。(CD−R今まで持ってませんでした)
4倍までの、CDウォークマンにMP3書き込んで持ち歩きたいんですけど。
650メガの買ってきて74分まで入れられる筈なのに70分じゃなくて68分くらいしか
入れられないんです、どーしてでしょ?
MP3はMp3じゃなくてちゃんとうぉーくまんで聞けるように変換?しました。
983名無しさん◎書き込み中:02/02/20 18:15 ID:v1ovmyxj
>>981-982
新スレ立ってるのになぜここで聞く?

>>981
関係無し

>>982
気のせいだ
984名無しさん◎書き込み中:02/02/20 18:16 ID:02ShtXuv
質問です。
MP3をWAVEに変換するソフトはたくさんあると思うのですが、
その中で最もメジャーなフリーソフトって何ですか?
985 :02/02/20 18:16 ID:yliAtBAB
使い切ってから、次にいこうという考えからエライじゃねぇか。
お前こそ何様だ?>>983
986名無しさん◎書き込み中:02/02/20 18:19 ID:qUlL0/mC
1000ゲット
987名無しさん◎書き込み中:02/02/20 18:21 ID:4M3WdkQp
>>984
メジャーなソフトはcdex。も一つ覚えてたけど忘れた。
mp3をwavに変換すると嫌にバイトでっかくなんぞ?
そりゃぁ知ってるか。いくらなんでも。
988名無しさん◎書き込み中:02/02/20 18:22 ID:qUlL0/mC
1000もういっちょ
989 :02/02/20 18:23 ID:yliAtBAB
>>984
変換するのが、オーディオで聞きたいからCDに焼く
とかだったら、焼きソフトで自動で変更してくれるのも最近は多い。
990名無しさん◎書き込み中:02/02/20 18:30 ID:oZFZmykF
気のせいじゃないです、本当です
991名無しさん◎書き込み中:02/02/20 18:44 ID:cYmh46Un
PBG4で、CDをitunesにmp3に入れたんですが、CDRへの焼き方
がわかりません。教えて下さい
9921000:02/02/20 18:45 ID:hSMq7/ZN
1000
993名無しさん◎書き込み中:02/02/20 18:53 ID:v1ovmyxj
>>985
神様だよ

>>991
マルチはよせ
994 :02/02/20 18:55 ID:yliAtBAB

>>983
真性ばか

>>993
氏ね。

995名無しさん◎書き込み中:02/02/20 19:26 ID:QHqY5/95
996名無しさん◎書き込み中:02/02/20 19:43 ID:jyZQ4VU0
997名無しさん◎書き込み中:02/02/20 19:44 ID:jyZQ4VU0
997
998 :02/02/20 19:46 ID:D9CwlL/A
999名無しさん◎書き込み中:02/02/20 19:47 ID:D9CwlL/A
1000名無しさん◎書き込み中:02/02/20 19:47 ID:D9CwlL/A
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。