WinCDR7.0 Ultimate DVD総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
明日、発売のWinCDR7.0 Ultimate DVD
主な機能

最新のライティングエンジンを搭載し、オーディオ/ビジュアル機能を満載した新世代のCD/DVDライティングソフト。

DVDに対応したWinCDRの新バージョン
「WinCDR7.0 Ultimate DVD」新登場!
21:01/10/25 21:54 ID:k2dCnAfH
主な機能 2
■DVDへの本格的な対応
■最新のライティングエンジン
「CDWriter AP ENGINE for Windows」搭載
■強力なオーディオ/ビジュアル機能の搭載
■用途に応じた2種類のユーザーインターフェイス
■Ultimate DVDのその他の特長

詳細
http://www.aplix.co.jp/cdr/index_70.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 01:12 ID:rlYsJ2U1
WinCDRってそこそこいいんだけど、どんどんPCのスペック
要求してくるよね。
かなり軽く動く書きソフトもあるのにさー。
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 02:18 ID:eTYEmRWl
漏れはVer5のまま使ってるが、DVDライティングなんていらないし、このままだろうなぁ。。
5松井:01/10/26 03:23 ID:9Z6Ahm8/
常時AGE以外ありえない!
6レコ太:01/10/26 03:32 ID:haz5VN1J
さげ
7パケットマン:01/10/26 03:37 ID:haz5VN1J
age
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 09:49 ID:kVTgayqO
回りくどい操作性、不安定な動作。無意味なバージョンアップ(しかも有償)。
WinCDRはVer.4で充分。

バージョンアップは勝手にしてもらって構わぬが旧バージョンのサポートもせえ!新しいドライブ使えないじゃないかアプリ屑。
9ノーブランドメディアさん:01/10/26 09:54 ID:CQNehsKm
>>8

なら使うなよ(ワラ
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 11:44 ID:sU4rGZ6W
もう、アップグレードサービス出ていますよ、
早すぎ
しかも、7.02だし

http://www.aplix.co.jp/cdr/index_70.html
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 11:46 ID:sU4rGZ6W
ついでに、WinCDR 6.0もバージョンアップしていたよ
もう一つPacketMa、MacCDR 4.1も

http://www.aplix.co.jp/cdr/index_70.html
12パケット三村:01/10/26 12:51 ID:ogw36ztU
もう、アップグレードサービスかよ!
13名無しさん:01/10/26 16:39 ID:1slj4Af+
WINCDRはVer5ぐらいが使いやすいかな。
Ver4はインターフェースが使いにくかった。Ver6は使わない機能ありすぎ
14 :01/10/26 17:14 ID:qBp/GCUP
6以降でないとWIN2Kでのバックアップが取れないんだよなぁ。
ゴーストと値段変わらないから買うならこっちがいいし。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 22:26 ID:/jS4I6ym
Panasonic LF-D340にてDVD-VIDEO作成できた方いらっしゃいますか?
メーカーに聞いたら、未確認だそうです。
16 :01/10/27 00:03 ID:b5KbULdu
ちょっと興味あったのでチェックしようと思ったら
あぷりっくすのホームページ重〜〜〜。なんだこりゃ。まともにみれん。
17名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/27 00:41 ID:wpdQO24U
>>15

パナのRAMドライバ2000用の不具合は相変わらずだが警告を無視しとけば焼けた。
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 02:38 ID:ZZ/6L/0T
>8
すんごい同意。
ドライブ対応だけ更新させろ!
Ver.4のころは、日本語CD-TEXT対応とかSAO対応とか、本当の意味で
革新的だったのに。
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 14:30 ID:bXUudINy
DTV板ではオーサリングの話とか結構出てるのにここは静かだなぁ・・・。
WinCDR7.0はWinCDR4(エクスプローラ無し)とWinCDR5(有り)を切り替えて使える。
あとはエフェクタがWAVの音量調整とかリバーブかけたり結構面白いかな。
デフォルトだとWAVしか読まないようになってるけど選択すればMP3も使えるね。
2019:01/10/27 14:32 ID:bXUudINy
WinCDR4とWinCDR5ってのはぱっと見のレイアウトの話ね、
あと強いて言えばWinCDR Liteってのが馬鹿でも使えて笑える。
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 11:59 ID:lNL0qhG/
でもここなかなかサポートよかったよ。マザーボードに関わる障害だったんだけど、指摘された通りにしたら
ちゃんと直ったよ。でもバージョンアップ版にもちゃんとパケットライトつけてほしいな。
使ってないけどなんか悔しい。
22 :01/10/28 12:14 ID:hcGY8F+R
このエンコーダーって独自の奴?
videoCD規格は結構汚いね。TMpgより速いけど
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 12:48 ID:jvBcNOmw
今、バージョンアップキットを佐川の人が持ってきたよ。
早速、入れてみようかなぁ。
24ナナッシュ:01/10/28 14:37 ID:t1nzb4P/
>>22
エンコダーは松下製だネ、あとデコーダはNECのが付いてくるようだ。
俺がGraphEditで確認したらそうだった。
でもGraphEditで繋いでもエンコードできねぇよ、このエンコーダは・・・

>>20
>馬鹿でも使えて笑える。
禿銅!ワラタ!
確かに馬鹿でも使える、っつーか馬鹿しか使わんとオモタ
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 14:21 ID:23Q9l6Wx
>>23
で、どうだった?
26銀盤の名無しさん:01/10/29 19:26 ID:Xpfenr+J
WinCDR6だけど、東芝DVD-ROM SD-M1401から吸出しがうまくいかない。
逝けた人いる?
27ナナーシ ◆TEAC.x7s :01/10/29 20:10 ID:3miUvdeL
>>26
私は普通に出来ますよ
28銀盤の名無しさん:01/10/29 22:23 ID:538rsNYz
え、出来るの?
何でだろ・・

ところで、
SD-M1401のジャンパ設定で
512/2K Block Selectability
は、512Bytesと2048Bytesのどちらにしてます?
2927:01/10/29 22:46 ID:3miUvdeL
なんか書き込みミスりまくってる・・・

デフォルトからいじってない
外さないとわからんからパス
30名無しさん◎書き込み中:01/10/30 02:06 ID:ynxmLgrg
WINCDR7.02でRICOHのDVD+RWが認識してくれません。うちだけ?
31 :01/10/30 05:00 ID:w+bVeref
LF-D321を昨日買ったので、WinCDR7(以下略)も一緒に買ってみました。
でもまだインストールしてないっす。
今日あたりちょっといぢってみます。
DVD-Rメディア高いから失敗しないとイイなぁ...
32名無しさん◎書き込み中:01/10/30 12:31 ID:IyPYGkda
>28
うちじゃ2048のまま(初期から動かしてない)
512にするとドライブが見えなくなる(T T)
33名無しさん◎書き込み中:01/10/30 14:22 ID:rHc/VHYa
aplixに問い合わせてみたところ RAMに対応するらしいです。
と他のスレに載っていたよ
34バージョン5のユーザー:01/10/30 14:24 ID:abr8URuK
バージョン7を使ってる人に聞きたいんですが、
WinCDR7ってWinCDRの4.5.6とは画面が変わったようだけど使いやすくなってますか?
また明らかに5より良い部分ってありますか?
35バージョン5のユーザー:01/10/30 14:25 ID:abr8URuK
それによっては、ドライブが4倍速なんでバージョン7付属の新しいドライブを買おうと思うのですが・・・
36名無しさん◎書き込み中:01/10/30 15:03 ID:vYIsl8Ac
>34
昨日から7使っているけど画面はタブ式っぽくなって
使いやすいが、起動が少し重い気がする。
5は使った事ないんだけど、DVD対応の為かキャッシュが
351Mまで使える(^^;)
200Mに設定してCD-R焼いたけどさすがに安定している
(HDのアクセスがかなり少なくなる+少し早く焼ける)
Liteという軽量版があってこっちはCD-R関連専門で軽い。
DVD関連が強化されているが、WinCDR6と比較して
キャッシュ容量以外の変化はなさそう。逆に重くなったかも

CD-Rしか使わないなら急いで買う事はないと思われ。
37名無しさん◎書き込み中:01/10/30 18:24 ID:rvtjgH1P
バージョン7にアップしたいのですが、今使ってるのが
WinCDR Ver.5なんです。
6を買わないと7にはアップできないんでしょうか?
38ナナーシ ◆TEAC.x7s :01/10/30 19:31 ID:+QBmEoI+
>>37
ちゃんと書いてあるじゃないですか
http://www.aplix.co.jp/cdr/products/software/wincdr70/
もの見てから書き込んでください
39質問:01/10/30 20:20 ID:aJIDwuGC
WINCDR6.0で質問なんですが
MP3→ノンストップCD
を焼きたいんですがノンストップ形式のCD−DAを焼くには
どうすればいいんですか?
4037:01/10/30 20:43 ID:rvtjgH1P
>>38
どうもありがとう。
41名無しさん◎書き込み中:01/10/30 20:45 ID:Vdlcj1Mt
>30
うちもリコーのDVD+RW使っているけど認識しません。
速く対応させて欲しいなぁ
42 :01/10/30 20:49 ID:+CiY/03B
付属のゴーストのバージョンは上がってる?
4330:01/10/30 20:54 ID:O0lOz9+k
>>41 やっぱりだめですか。HPにおいっきり載ってるのに・・・。今日サポートに電話したらHPの
対応機種のところに載っていないとだめだとのことです。「DVD本格対応 DVD+RW・・・」って
書いてあるだろ!!って喧嘩しそうになりましたが、言っても仕方ないのでしばらく待ちましょう。
44名無しさん◎書き込み中:01/10/31 00:46 ID:wx19cuiT
Disc at onceにチェック入れてるのに、
プリギャップ長とポストギャップ長が2秒で固定されてしまう。
起動する度に00:00:00に設定し直すのは面倒だよぅ。
レジストリ見てもそれらしき項目ないし…。

書き込み設定の方はちゃんと記憶してくれてるんだけどね。
WinCDR6だったら問題なかったのにー。
45松井:01/10/31 20:35 ID:pLnd6qg8
>>42
Ageってマスよ・・・
46名無しさん◎書き込み中:01/11/01 02:03 ID:5r+5UsRh
Enhanced CDを作るとオーディオで1曲目に音切れがすごいです。
何回かに1回くらいはちゃんと音鳴らしてくれるんですが。
同じような症状の方いらっしゃいますか?
47松井:01/11/02 15:55 ID:qJZrLvRy
age
48名無しさん◎書き込み中:01/11/02 16:24 ID:YlWECEzQ
そういえば、WinCDR7で焼いたDVD-RはPS2(3000)で再生できたよ。
B'sだと駄目だった…設定とメディアかな?

7.02使っているけど皆さんがおっしゃる通り、
まだ細かな部分では6より完成度が低いですな。
49ヤマーネ:01/11/02 18:28 ID:qJZrLvRy
WinCDRマンセー♥
50名無しさん◎書き込み中:01/11/03 20:27 ID:j9sYeyV5
>>48
B's 3.13は互換性が向上したらしいけど、PS2再生は駄目なまま?
51ノビゑモソ:01/11/06 16:41 ID:ONb0fe1V
WinCDRマンセー♥
52名無しさん◎書き込み中:01/11/06 17:44 ID:MgIOd8HD
B's 3.13で試したよ。
 BOOWYのラストギグス
 吸出しスマートリッパー
 ドライブ パナD321JD
 メディア DVS-R47
PCでの再生OK
専用機(パイオニア525)ではトップメニューしか出ない。
53イオマグ:01/11/06 18:05 ID:p8E6pwce
どうせ買うんだけど、ルーレットのアタリが見たかった。
アタリが出てバージョンアップキットをゲットした人っているの?
54名無しさん◎BP効きまくり:01/11/06 18:51 ID:6iprP/V3
>>52
なんだ、B's相変わらずクズじゃん。
B'sでDVD-Video書くなんてメディアの無駄。
55名無しさん◎書き込み中:01/11/07 01:31 ID:cx2Bczh+
Windows2000で、
書き込みに使うCD-Rと同じチャンネルにATAPIドライブ接続してると、
書き込みできないって問題はWinCDR7だと解決してるのかな?
56名無しさん◎ジャストリンクで書き込み中:01/11/07 02:24 ID:UH0NXcX2
>>55
そんな問題起きたコトがないぞ、俺んトコでは。
57MP5120Aユーザー:01/11/07 04:30 ID:PtWB/QF6
まぁ、早く使えないかなぁ。世間一般互換外規格って言われてるけど、、、
58名無しさん◎書き込み中:01/11/07 05:31 ID:B8xBiAO1
>>57
何に期待してるのか分からないけど、使えなくても構わないと思うぞ。
正直、お奨めできない。
59名無しさん◎書き込み中:01/11/07 05:45 ID:5dImxsdl
>>44
7.0になってギャップの初期値が2秒になってるね。ほんと、起動するたびに設定するのは面倒。

>>15,17
LF-D340なんだけど、7.02で認識されません。
うちだけですか?
60名無しさん◎書き込み中:01/11/07 10:25 ID:bk3NOEz8
win2000でWinCDR5.0使ってるんですが、アドミニでしか
使えないですよね。
6とか7ではどうですか?パワーユーザでも使えるんですか?
61名無しさん◎書き込み中:01/11/07 10:42 ID:F8TkPUa6
>>59
LF-D340って、動作対象外じゃなかったっけ
62名無しさん◎書き込み中:01/11/07 13:05 ID:GURkvTp1
>>60
PowerUsersで使えます。
63名無しさん◎書き込み中:01/11/07 15:13 ID:bk3NOEz8
60です
>62
ver.6.0でも7.0でも使えるんですね!
ありがとうございます。
64参考リンク〜:01/11/07 15:26 ID:SzQ3GhBo
65名無しさん◎書き込み中:01/11/07 22:22 ID:cJYYVGSb
Win2000でWinCDR6を使っているのですが、アンインストールもアップグレードもできず
困ってます。どなたか同じ症状になったひといませんか?

具体的には、最初のインストール時に、インストール完了後セットアップの画面が終了せず、
プログラムがハングアップ。次に6.17にアップグレードしようとしたら、やっぱりセットアップが終了せず、
ファイルも6.0のまま。WinCDRをアンインストールしてやり直そうとしても、アンインストールがうまくいかない。

といった感じです。現在、6.0の状態では動いているのですが、このままだと、あたらしいCDRドライブ
買っても使えなそう。どなたか、対処法わかりましたらよろしくお願いします。
66LF-D340買ったばかり:01/11/07 23:08 ID:ml8IpdWw
WinCDR7.0 Ultimate DVD がよさそうということで、買ってしまい
ました・・・。
LF-D310と認識してしまいますが(B'sも同じ名前で認識してた。)
初DVD-R焼きに成功です。
すこし怪しいとこもあるけど、スムーズにメディア一杯のデータが
50分くらいで焼けて感激です、倍速だと25分くらいで書けるん
ですねぇ、等速って120分くらいかかるものだと思ってたので、
いやぁ余計に感激してしまいました。
67名無しさん◎書き込み中:01/11/08 00:34 ID:oKDsY0I+
>>65
質問ですが「Administrator」権限を持ったユーザーで
インストール、アップグレード、アンインストールはしてみましたか?

パワーユーザーでインストールしておかしくなったなら
アドミニストレーターで再度インストールしてから
アドミニストレーターでアンインストールすれば消えると思います。

アドミニストレーター権限を持つユーザー以外で使えても
インスト、アップグレード、アンインストだけはアドミニストレーターで
やった方がいいと思います。

別にWinCDRに限った事ではありませんけどね

私の早とちり、上記方法でも駄目な場合は
他の方の意見を参考にしてください(逃げ)
68名無しさん◎書き込み中:01/11/08 00:59 ID:+7MVcRZf
>>67
早速のアドバイスどうもです。

ただ、自分はずっとAdministratorのみを使用しています。このため、
このことが原因では内容です。

あと、WinDVDをインストールした際も、インストール終了後に固まっていました。
WindowsInstallerの調子が悪い、という感じなんですよね。

インストールのメニューはでて、インストールの設定とかは全部選択できるのですが、
いざ、これからファイルをインストール、というところが一瞬で終了してしまうんですよ。
うーん、気持ち悪い。
69現実主義:01/11/08 01:44 ID:3rvZJ/hY


InstallShieldがクソなのれす
70名無しさん◎書き込み中:01/11/08 20:50 ID:FNhtRvkT
>>68
デスクトップ上のマイコンピューターアイコン→右クリック
→管理→(コンピューターの管理)→ツリーのイベントビューアー
→アプリケーションをクリックとシステムをクリック
にエラーはでてませんか?
↑一つも出ないのが正常な(理想的)状態です。

同じコンピューターの管理のツリーのデバイスマネージャークリック
でハテナマークは出ていませんか?

アドミニでエラーが出るなら「ASPIがおかしい」「デバイスドライバ」
「他アプリ(他社の焼きソフトとウインドウズメディアプレイヤー7*1)との競合(相性)」
が怪しいのでは?と私は考えます。
*1メディアプレイヤーそのモノではなくプラグインの
「AdaptecCD作成プラグイン」がよく不具合を起こします。私は入れてません(^^;)

あと、Win2000ではアドミニストレーターで作業をするのは危険です。
全てのアクセス権限がある為、システムを壊す可能性があります。
↑といっても、98やMeでは常にアドミニですが…
パワーユーザーなら致命傷を負わすことはできません。

とはいっても、面倒だし、動かないアプリもあるし…微妙っすね(^^;)
71名無しさん◎書き込み中:01/11/10 02:44 ID:qtgaXhvK
>>70

>エラーはでてませんか?

いろいろでていますね。
MSInstallerのエラーもいろいろあります。が、どれもインストール失敗にかんする
メッセージのようですね。

>「ASPIがおかしい」「デバイスドライバ」
>「他アプリ(他社の焼きソフトとウインドウズメディアプレイヤー7*1)との競合(相性)」

このあたりはこころあたりがありまくり(苦笑)。最初にWinCDRとCD革命を同時に入れていて、
WinCDRのアップグレードをしようとしたとき、「ASPIを入れ直す」を選択したら、
Win2k起動時にブルー画面がでて起動できなくなりました。CD革命をアンインストールしたら
直りましたが。

メディアプレイヤー入れるときも何か変なメッセージがでた気がします。

>あと、Win2000ではアドミニストレーターで作業をするのは危険です。
>全てのアクセス権限がある為、システムを壊す可能性があります。

なるほど、いろいろやってインストーラーの部分が破壊されているのかもしれませんね。
こういうのは、やはり再インストールしかないのかなぁ?いっそのこと、
XPにしちゃうかなぁ。
72 :01/11/11 02:42 ID:JjDiALp/
NOW DAY はギロッポンのピチピチギャルとALLでコレモンで大人ジャーンみたいな。
NAW!ゴキゲンにホットなナンパアイテムはなんつたってかんつったてBX系?
みたいな。お前インテルかよ、みたいな。P3B-F。コレ最強。
しかもAX6BC 黒版?みたいな。 ダブルで最強。
なんつーの?ギロッポンをボートで流し系?みたいな。くぎ付け状態?みたいな。
ギロッポンでボード。これ最強。
73名無しさん◎書き込み中:01/11/11 02:45 ID:4cqljZSm
>>72
懐かしいな!
(・∀・)イイ!!
74s:01/11/13 13:42 ID:mRxXF1Q/
MP3はディスクアットワンスで焼けと説明書に書いてありますが、
MP3をトラックアットワンスで焼くとオーディオプレーヤで聞けないんですか?
75名無しさん◎書き込み中:01/11/13 15:41 ID:UQeQ4psd
>>74
試しにやってみれば
76三村:01/11/13 17:14 ID:AeS3/hEQ
Aplixのサイトでルーレット回したけどハズレかよ!
誰か当たった奴いるのかよ!
77_:01/11/13 17:56 ID:13WwVsXt
WindowsXPにPX-W2410TAという環境ですが、WinCDR7.0でドライブを認識して
くれません。システムでは認識されてるんですが・・・。
どうしてでしょう?
78名無しさん◎書き込み中:01/11/14 01:41 ID:NHUBT2vY
>>77
Aplixにメール入れてみれば?
79DVR-303:01/11/14 16:46 ID:e07JsWsU
対応ドライブ表に無いが、パイオニアのSCSI-DVD-R/RWドライブ
DVR-S303で動いた。
80 :01/11/14 18:38 ID:Boz8baq0
>>77
ほかの焼きソフトアンインストールして
WinCDR7.0を最初にインストールしてみ
8174:01/11/14 19:55 ID:3fDAQTEx
音楽CDを作るにはディスクアットワンスじゃないとだめなんですね。
トラックアットワンスだと、二度目に書きこんだのは再生されない…
で、間違ってないですよね?
82名無しさん◎書き込み中:01/11/17 22:14 ID:I9P5up8e
バッファアンダーラインがWINCDRはおきやすいのでしょうか??
Easy CD Createrではあまりでなヵったのですが☆
83名無しさん◎書き込み中:01/11/17 22:40 ID:tAnuoU9E
バッファアンダー「ライン」・・・、起きたこともなけりゃ聞いたこともない。
84名無しさん◎書き込み中:01/11/17 23:53 ID:Ll1TV5Nv
>>82
☆が凄ぇむかつく
85 :01/11/17 23:58 ID:4nECibLn
>>82
伝統的にバッファアンダーランがおきやすいんだYO!!
他のライターならあまりでなィのですが☆
86名無しさん◎書き込み中:01/11/18 02:20 ID:tmHSX1zT
>>82 sage☆ミ
87☆☆☆:01/11/18 02:40 ID:Gi14BoxK
>>82
WinCDRでは特にそう感じた事は無いな・・・
B'sでもそうだな、タダ、クソエイターだけはマジでクソ。
88名無しさん◎書き込み中:01/11/18 03:46 ID:83hUosFq
アメリカ製エロDVDのバックアップしてみたら、見事に再生できた。
(Panasonic製DMR-E10 and PS2) 当たり前?
89名無しさん◎書き込み中:01/11/18 07:56 ID:mbuMvU1K
>>68

私の場合は、インストールしようとすると
「以前のバージョンのWinCDRがインストールされています。」と
表示されて止まってしまいました。
アンインストールはすでにしてあるのですが、デバイスマネージャーには
!マークの仮想CDドライブが認識されています。
仮想CDドライブのデバイスを削除しても、再起動すると復活してしまいます。
結局、WindowsをCドライブをフォーマットしたら元通りになりました。
90名無しさん◎書き込み中:01/11/18 08:20 ID:jwzjwKlK
WinCDRは7.0を初めて使うんですけど、
isoファイルはどのように作れば良いのでしょうか?
91CDR200:01/11/21 20:23 ID:bZo8pKUZ
スマソです。WinCDR使いの方、教えて頂戴。
V5.0ではSVCDが焼けるらしいんですが、V6.0以降ではダメなんでしょうか?
しょうがないのでお試し版のNEROで焼いてますが。
92名無しさん◎書き込み中:01/11/21 21:47 ID:oBRLf0oD
>>91
お前しつこい。
漏れが確認しているだけで3カ所で書いてる
他でレスが付かないからって彼方此方で書きやがって
そんなに知りたければAplixに直で聞けよ
93優香の乳はデカイ:01/11/22 00:34 ID:e2XwL/aX
Easy CD CreaterからWinCDR7.0に乗り換えたのですが
WinCDRには音量レベルをそろえてくれるツールはないのでしょうか?

なければみなさんはどうされてるのでしょうか?
なにか良いフリーソフトがあれば教えてください
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 01:12 ID:ENjSadRw
>>93

一辺にそろえる事はできないけど、
WinCDR7.0のエフェクタで音量とか高音/低音の補正ができるよ。
95名無しさん◎書き込み中:01/11/22 01:17 ID:h0IS9BQC
最新版入れたらエラーで起動できへん。
なんでやねん。デバッグしとけや。
7.05です。
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 02:03 ID:ENjSadRw
>>95
他スレでも書いてあるけど、
今日上がったWinCDR7.05使うとWindows2000系で起動できなくなるらしい。
98系ならOKのようだが・・・。
97名無しさん◎書き込み中:01/11/22 02:15 ID:h0IS9BQC
>>96

それだそれ。うち2000だもん。
てゆーか、自分の中でなんかアプリックスの格下がったわ。
今回のエラーで。
98名無しさん◎書き込み中:01/11/22 02:18 ID:/UEO/Qt+
>>96

情報サンクス。
Windows2000です。ダウソして今まさに入れよーかなーなんてときにこのレスが。
デバッグ待つか。数日中に上がるだろ。
25日までに上がらなかったらneroに乗り換える。( ゚Д゚)くわっ
99名無しさん◎書き込み中:01/11/22 04:22 ID:rOWqi81F
ありゃ、うち2000だけど問題なく起動したけどなぁ。
ちなみについさっき落としてきた。
もしかしてもうデバッグ済んでるやつageてるのかな?
ちなみに7835KB。
10098:01/11/22 05:37 ID:SZehrxCr
>>99

オレもインストールしてみた。問題なく起動するし、焼けます。
プリギャップ、ホストギャップ設定も保存されるようになったしよかった。
ファイルサイズは8,022,776 bytes(7.7MB)。
10198:01/11/22 05:40 ID:SZehrxCr
ちなみにインストール時にWINASPIを入れ直してません。そのまま。
102名無しさん◎書き込み中:01/11/22 06:09 ID:rOWqi81F
あ、逆にWin98だとダメだ。
解答後固まってしまう。ikernelってのが原因っぽい。
103102:01/11/22 06:10 ID:rOWqi81F
解答…ぷっ。→解凍。
104 :01/11/22 07:28 ID:MpqlrdXe
俺も2000で問題なく動いてるよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 11:29 ID:ENjSadRw
DTV板で結論が出ているが松下DVD-RAMドライバーと競合しているらしい。
漏れはDVD-RAMドライバインストールしているがアプリケーションエラーになる・・・。
106名無しさん◎書き込み中:01/11/22 12:19 ID:h0IS9BQC
うちもDVDRAMついてます。97です。
パナソニックドライブです。
107名無しさん◎書き込み中:01/11/23 09:04 ID:SqnrNUhm
ああ、俺も付いてるや・・当分我慢するか。。
108名無しさん◎書き込み中:01/11/23 09:06 ID:SqnrNUhm
って我慢出来るかヴォケーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!アゲ
109名無しさん◎書き込み中 :01/11/23 13:27 ID:sCjEZRRJ
我慢しないですむ方法。
・WinCDR7.02のフォルダをバックアップする。
・WinCDR7.05のアプデータをあてる。
・APENGINE.DLLとAPDEVICE.DLLだけ7.02からピーコする。

で一応動く。
110パケットマソ:01/11/23 19:58 ID:QSSvRNJ2
age
111名無しさん◎書き込み中:01/11/23 21:04 ID:wja6pV/f
バージョンアップを申し込んだら一週間たたずに届いた。
HPでは2週間くらいかかると書いてあったような記憶があったのだが
やっぱり売れていないのか?
(因みに7.02だった)

DVD-R/RAMは、いずれ購入するつもりではいるが、当面の目的は
フォトアルバムCDを作ってみたかったからで、7.05にアップデート
してから早速試してみたが、作成ボタンを押しても動作しているのか
固まっているのか判りづらい状態。
時々アクセスランプが点滅しているので、動作していると判断して
放っておいたらいつのまにか、一般保護違反とやらで止まってた。
・・・つかえね〜
112 :01/11/24 06:00 ID:vE/mFixr
7でもCD-ROMとCD-R/Wを分けて接続させないといけないのかな。
6のほうで、同じケーブルのマスタ・スレーブ接続で可能なひといる?
113名無しさん◎書き込み中:01/11/24 15:23 ID:yGF4wpim
>>112
その理由をアプリックスのサポートに聴いたんだが、
そういう風に接続するとハード的なトラブルを回避する為やバスの性能を引き出す為だそうな。
だから、そう設定する事が必需っていう訳では無いらしい。
実際にCD-ROMとCD-R/Wを同じバスにつないだ場合はOSからDMAの設定ができなくなったり
するトラブルが発生したりするのでなるべく怪しいCD-ROMはマスターにしないでCD-Rをマスターで
接続する方が良いみたいだし、同じバスにつなぐとオンザフライバックアップではパフォーマンスが
結構シビアになる。
114113:01/11/24 15:24 ID:yGF4wpim
でも漏れは同じバスに繋いで使えてるけどね。
115名無しさん◎書き込み中:01/11/24 16:30 ID:TwNIV7u9
マスターにCDドライブ、スレーブにCD-R/Wドライブで、
R/Wが、DMA駄目だったけどR/Wの方をファームウェアUPしたら
DMA設定出来るようになったよ。OSからの事ね。
116名無しさん◎書き込み中:01/11/24 16:34 ID:6rKr1zIq
データ登録後、書き込む時にTOCタイプ指定しないとちゃんと書き込めないんすけど。
みなさんはちゃんと書き込めます?
データは「自動設定」でいいんだけど、
waveからCD-DA作るときとか、CD-Extra作るときとか不便。
それぞれCD-DA、CD-ROM XAにしないと読めないドライブがある。
焼いたドライブ(プレク2410)だとちゃんと読めるんですが。
117 :01/11/24 18:08 ID:vE/mFixr
>>113-115
なるほど。
まぁ、オンザフライじゃなくイメージ作って焼けばいいんですね。
めんどくさいんでそのまま同じケーブルにすっかな。
118トム:01/11/26 01:33 ID:DFtGBtYG
『生きてるって不思議 〜You & Me〜』
          作詞:トム
 Yo Yo Yo
 つらい時 さみしい時 悲しい時
 君は一人じゃないのさ
 振り返ればいつも誰かがいて
 それなりのことをやってくれたさ
 ウォー イェー
 翼を広げて
 ウォー イェーイェー
 空へ 未来へ
 ウォー イェー ベイベー
 明日へ
 ウォー イェー
 You & Me
119名無しさん◎書き込み中:01/11/26 12:52 ID:kOHhcO4O
WinCDR7を使ってDVDを焼きました。

DVDをリッピングして、video_tsを吸い出しDVD-Rに焼き込みました。
ところがPCでは読み込み&再生は出来るものの、一般のDVDプレイヤーで観ることが出来ません。
おそらく、ファイナライズできていないと思うのですが、WinCDR上でファイナライズするには
どのようにしたらよいでしょうか?
120いつでもどこでも名無しさん:01/11/26 14:14 ID:T4DrrRln
ファイナライズなんて自動でするんだけど。
・DVDのイメージフォルダにはVIDEO_TS以外置かないこと。
・VIDEO_TSフォルダは1バイト大文字にする事。
・VIDEO_TSフォルダ以下に不要なファイルを配置しないこと。
・ツールからDVD-Videoの作成を選んで、DVDのイメージフォルダを選択。

あとはプレーヤとメディアの相性次第?RWは再生できない可能性が比較的高いかな。
121名無しさん◎書き込み中:01/11/26 16:34 ID:kOHhcO4O
>>120
サンクスです。今からやってみます
122名無しさん◎書き込み中:01/11/26 23:41 ID:M7WnvKWr
>>120
返事が遅くなりましたが無事再生できました。
DVD-RWでもOKでした。左のアイコンばかり見ていて、メニューの項目
を気がつかなかったのは盲点というかお恥ずかしい話でした。
123:01/11/27 05:26 ID:9Uxc+DN+
オーサリングツールにメディアコンバータで作ったファイルを
ぶち込んで出力したら
「静止画ファイルのエンコードに失敗しました」

なぜ?
124いつでもどこでも名無しさん:01/11/27 22:40 ID:TkbYn7F0
>>123
7.02のアップデータを当てる前はたまに出たけどバージョンは?
125名無しさん◎書き込み中:01/11/28 09:21 ID:jZNfdZym
>>91
なんか、煽られてるけど一応。
WinCDR5.0でもSVCD焼けないはず。
以前メインで使ってたけどそんな機能はなかった。
つーか、俺が知らないだけ?
つっこみ希望。
126名無しさん◎書き込み中:01/11/28 18:09 ID:lH29x666
>>125
自分も記憶があやふやだけど、規格外VCDなら出来たのではなかったかな?
SVCDは焼けないはず。

どこかにSVCDのイメージを作るフリーソフトがあったと思うが、それを使えば、
WinCDRでも何ででも焼けるかと。
127CDR200:01/11/28 21:32 ID:bH8WJoj2
>>125,126
レス、スマソです。
あおの規格外VCDサイトに出ています。
VCDとSVCDの2つのイメージを作ってファイルのチェックが終った後、焼く前に
イメージをすりかえるらしいです。(SVCDじゃなくって企画外だったか?ハテ)
ドライブの関係でWinCDR5.0から6.0にアップした為、未確認なんですが・・・
128CDR200:01/11/28 21:45 ID:bH8WJoj2
・・・という事で早速サイトを見に行ってきました。
SVCDでは無くて規格外VCDのようですね・・・勘違いです。逝ってきます〜
129 :01/11/30 01:47 ID:WU+nb7Af
wincdr7.0をつかっています。どうか質問に答えていただきたいです。
CDのバックアップを取るときにCDイメージを作成しますよね?
CDRにイメージ書き込みが終了したとき作成したイメージはHDに保存
されたままになります(WincdrのImageTmpフォルダだと思いますが)
このままだと容量を食ってしまうので勝手に消してしまってもいいのでしょうか?
また、書き込み終了時に同時に消去するような設定にはできないでしょうか?
どうかお答えいただきますようよろしくどうぞ。
130名無しさん◎書き込み中:01/11/30 02:03 ID:3HW3pUuj
>CDのバックアップを取るときにCDイメージを作成しますよね?
しない。
131名無しさん◎書き込み中:01/11/30 02:40 ID:cBqIQnVK
7.06アップage
132名無しさん◎書き込み中:01/11/30 02:47 ID:bkup+DM7
>>131
情報thx
133名無しさん◎書き込み中:01/11/30 05:05 ID:nr4hXWRo
Panaラム不具合解決したね。
134名無しさん◎書き込み中:01/11/30 08:49 ID:jURq/Znj
>>129
7.06当てたら直ったみたい
あまりに恥ずかしいバグなのでリリースノートには
書けなかったのかな?(w
135 :01/12/03 10:52 ID:eha/BRoV
7.06 ですが DVD JUKE BOX の作成で、イメージデータが作れずに
かならず中断してしまいます。

いったん7.06をアンインストールして最新パッチを当てない7.00で試してみると
正常にイメージデータ作成できました。

ここで最新パッチ7.06を入れて再度試してみると・・・ やっぱりダメでした

どうなっとるの?? 7.06でDVD JUKE BOX作成がまともに動いている方
いますか? ドライブに書き込む前のオーサリングで失敗してるっぽいので
WinCDR側の問題のような気がするんですが・・

ちなみに使用ドライブはパナのDVD-RAM/R LF-D321JDです。
136!!ーマウ:01/12/03 17:07 ID:glG68+1s
!! أعلنت (゚Д゚ )
137名無しさん◎書き込み中:01/12/04 00:01 ID:dY3HWTAd
書き込み設定のキャッシュサイズってどういう効果があるんでしょう?

またどの程度にしておくのがいいのでしょうか?
当方celeron1.2GHz、メモリ512MBです。
138名無しさん◎書き込み中:01/12/04 00:08 ID:G0MmOl/m
>>137
デフォルトでよろし。
139137:01/12/04 12:27 ID:VZaEMXY1
>>137
効果のほうも教えていただけるとうれしいのですが。。。
140名無しさん@書き込み中:01/12/04 16:05 ID:HOTmA/sc
なんか、MTV1000 で取った mpeg ソースが 7.02 でオーサリング
すると音ズレしていたんだけど、7.06 でやり直してみたら完全に
シンクロしている!!!
これでようやく DVD-R に焼けるようになったゼ。
141名無しさん@書き込み中:01/12/06 18:32 ID:IDVt5KG+

早速 7.07 が出ていた。
なんか、7.06 では DVD のサイズが 2.6G を仮定
していたような気がしたが、治っているのか。
αバージョンを小出しにされているような気がする。
142名無しさん◎書き込み中:01/12/06 19:17 ID:7t8PKDTe
7.07になってやっとMP5120対応したみたいだけど
+RWなのに書き換えできないってサポートに言われた。
こんなの買ったおれが厨だったさ。
WINCDRさよ〜なら〜
143メソ:01/12/06 20:14 ID:kxr1R8d4
أعلنتMP5120!! (゚Д゚ )
144名無しさん◎書き込み中:01/12/06 20:17 ID:3R/1tNqo
145135:01/12/06 20:18 ID:GsDYiC1H
>>135
WinCDR7.06から7.07での変更点(一部抜粋)
1.05よりJukeboxDVDの作成がエラーになる場合がある問題を修正しました。

さりげなく修正されている・・・
このスレ見てるの?>アホリックス
146ツイマー:01/12/06 20:19 ID:kxr1R8d4
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
147名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 20:33 ID:4b/sj42M
>>141
VBRの場合は最大ビットレートで容量が取得されるので
警告を無視して4.3GB詰め込めって制限事項に書いてあるYo!
148名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 20:38 ID:4b/sj42M
B's以外で+RWの追記に対応しているソフトって存在するの?
149135:01/12/06 20:46 ID:GsDYiC1H
>>145
さっそく最新パッチをDLして実行・・・ 直ってないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

と、バージョンを見てみたら7.06だった・・ ゴメン・・間違えて古い7.06パッチを
実行しちゃったよ・・ 7.07を当ててみたらちゃんと使えるようになりました!!

しっかし・・修正項目ずいぶんあるな・・ サポート電話が繋がらないわけだわ(夕方以降)
150アヒャリックス:01/12/06 20:51 ID:YujHYHHV
>>135
24時間臨戦体制で監視しております。
151ツイマー:01/12/07 01:06 ID:lVMjGOlO
>>150
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
152名無しさん◎書き込み中:01/12/07 04:00 ID:F2aOWSsB
アプリックス(・∀・)マンセー!
ここ見てるんだったらチョトうれしい。
153135:01/12/07 07:33 ID:gI70kWuX
(株)アプリックス 2ch監視担当 殿

WIN98SE使用、7.07ですがJukeboxDVD作成時に
メニューに日本語文字を使うと文字化けします。
フォントが正しく選択出来ていないからだと思います。
DVDビデオ作成時のようにフォントの選択ができるように
次期バージョンアップで修正していただけるとありがたいです。

できたら一度選択した設定を記憶しておいてくれるともっと
ありがたいです。(フォント名、テンポラリフォルダ等々)

なお別パーティションにインストールしてあるWin2000で
使用時は日本語メニューが正常に表示されてます。
154名無しさん◎書き込み中:01/12/07 13:36 ID:X6+LHZgG
WindowsXP なんで、WinCDR7 使いたいんだけど、
持ってるCD-Rドライブが TEAC の CD-R58S で、
対応ドライブリストにない(涙)
WinCDR6 に比べて対応ドライブが少なすぎるよぉ。
155名無しさん◎書き込み中:01/12/07 16:12 ID:c1mThFk+
WinCDR6でうごくなら7でもうごくだろ
156名無しさん◎書き込み中:01/12/07 20:08 ID:pFywC3Fs
>>155
いやいや、古いドライブは切り捨てられる方向にあるよ。
157名無しさん◎書き込み中:01/12/07 23:22 ID:T69KRfDp
でも、何故か56Sは対応リストにのってるのな
158名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 01:02 ID:XYsUEwFC
58Sでウチは動いてるけど・・・。
159名無しさん◎書き込み中:01/12/08 02:44 ID:2t6E5Ser
いい加減、Lite-onの24倍速ドライブに対応してくれないだろうか…
160200:01/12/08 15:12 ID:c9E28drG
Say ho!
161Hっひい:01/12/08 15:25 ID:a52PZ6G4
WMAにいまだに対応しない・・・やってられん
162コンパッコ :01/12/08 15:30 ID:ZtKhWFY4
コンパックのPCでOSをWINDOWS MEにインストールしなお
してDVDを使おうとしているのですが、うまく行きません。コンパッ
クのホームページからDVD PLAYERをダウンロードして、りー
じょんコードを日本にして、日本からのDVDをPLAYしようとした
のですが、フリーズしてしまいます。どなたか何が悪いかご存知ないで
すか。
163名無しさん◎書き込み中:01/12/08 15:41 ID:urk0t/y4
やっとテアクの524EBが対応リストに載った
164Noav:01/12/08 16:43 ID:orDjIHh+
書き込み設定のキャッシュサイズってどういう効果があるんでしょう?

みなさんはわからないままデフォルト設定とか???
マニュアルにも効果までは書いていないんです。

増やした場合の効果が知りたいです。
知ってる人いませんか?
スレ違いかな?
165161:01/12/08 18:43 ID:DiFmuVVW
WMA対応に対応しろや(゚д゚)ゴルァ!!
166135:01/12/08 18:45 ID:QULsmf6Z
>>164
ドライブ内蔵の転送エラー防止機能が標準的になった昨今では書き込みキャッシュを
増やしてもあまり意味はありません。

転送エラー防止機能が無い頃はHDDからの転送データをメモリでキャッシュして
少しでも書き込みエラーを減らそうという意図でキャッシュサイズを増やすということが
ありました。

ということで最近の転送エラー防止機能内蔵ドライブを使っている限りメモリを食うだけ
で効果はありません。 と言い切って良いのかな??
167Noav:01/12/08 23:47 ID:Px1ZdbeN
>>166
有難うございます。なんか安心しました。
168名無しさん◎書き込み中:01/12/09 02:10 ID:oEum90It
jukeboxDVDの項目でCDで作って見たんです。どうやら意味がないようです。(泣
169135:01/12/09 11:55 ID:Ae24/ddc
>>168
私もCDで作ったけど、全く意味がないわけでは・・・

DVD−Rメディアはまだ高いですから書き込みのテストしたりとか・・
パソコンのDVDプレーヤからなら再生可能だし・・

まあ据え置きDVDプレーヤで再生できないと言う点では作る価値無しですが

ちなみにまだ私もDVD−Rでカキコしてません、数百曲単位だとオーサリングに
一晩かかりそうだし、まとめてドラッグすると曲順がずれる場合があるので
チマチマ入れてあげないといけない・・ ちょっと面倒鴨


こだわりはじめるときりがないのですが要望です>アプリックス殿
・オーサリングツールの曲データをドロップする箇所が狭いので作業がしにくい
  (長いファイル名だと個々の判別がしにくい)
・曲順を後から変更できるようにして欲しい


jukeboxなんだから細かいこと気にすんなと言われそう
170168:01/12/09 20:55 ID:bsHzZ4xm
>>169
まぁテストって意味ではありますよね。(家庭用DVDplayerでのテストにはならないが)
でもしかし、メディアが一枚300円程度にならないかなぁ・・がが
DVDにカキコした人の意見聞いてみたいですね。どんな風に活用してるとか。
俺にとってコレが一番の魅力だし・・(ワラ
171名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 11:23 ID:PFYgM+wv
>>169
>まとめてドラッグすると曲順がずれる場合があるので
これは多分Windowsの仕様っぽいですよ。
ファイルをまとめてドラッグした時にドラッグしたファイルを先頭に登録して
それ以降はソートされて登録されます、だから先頭にしたいファイルをドラッグすればOK。

>170
マニュアルにも書いてありますけど、48KHzのWAVかMP3を用意しないと
すごく音がざらつきます。まあドラムの入ってるポップス・ロック系だと
それほど気にならなくなりますが、クラシックやピアノ曲はダメやねぇ・・・。
私はSoundForge5で一括に48KHzに変換して使っていますが、
何か他に良いツールは無いでしょうか。
利点といえばDVDナビがチェンジャー代わりとして使える事ですが、
あとはCDを探す手間が省けるくらいかな(w

メニューがアルバム単位なので曲ごとに選択できるようにするか
再生中の曲名くらい表示して欲しいです。
172168:01/12/10 12:13 ID:DBLbLMtW
レスどうもです。

>48KHzのWAVかMP3を用意しないとすごく音がざらつきます。
これって48khzのwavか48khzのmp3って事ですかね?
それかmp3には48khzは掛かって無いのかな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 00:10 ID:JVBk2MSZ
>>147
反応遅くなったけどありがと

そういやエンコーダーが参照AVIファイルに対応してほしいな。
174名無しさん◎書き込み中:01/12/12 23:23 ID:6W5bdjtu
7.07で+RWに対応したようですが、リコーのMP5120対応のみ対応で
アイオーやロジテックはだめなのですね。
同じドライブなんだからさっさと対応してほしいものです。
1機種だけで「+RWに対応」なんて・・・
175名無しさん◎書き込み中:01/12/12 23:40 ID:HFVVkxdG
俺はリコーだけどさ、アイオーだと認識しないんだ・・・。リコーのファームで書き換えたりとか・・・
しかし、ドライブにすぐ対応できるのも売りだったはずだよね。
176名無しさん◎書き込み中:01/12/13 00:08 ID:FRCWMCcC
6.0使っててバージョンアップの案内が来たんだけど
5000いくらって高すぎ。いつまでも無償バージョンアップ
のB'sを見習え
177名無しさん◎書き込み中:01/12/13 01:46 ID:SL3OtvNH
>>176
じゃぁ黙ってB's使いなよ。
B'sはヘボぃから俺は使わんけどさ(w
178名無しさん◎書き込み中:01/12/13 10:44 ID:4imvlZDy
DVR-S303にはいつ対応するんや?
179174:01/12/13 13:27 ID:LC0vTAQE
いろいろやってみてIOの+RWを認識しました!(onXP)

とにかくアンインストール
再起動
7.0を再度インストール(ASPIインストールしない)
再起動
7.07へアップグレード(ASPIインストールしない)
再起動

この手順でOKでした。ダメだったときとのちがいは、
ASPIをインストールする・しないだけなので、
ここがカギかもね
180名無しさん◎書き込み中:01/12/13 14:50 ID:IoflE523
>>178
対応リストに乗ってないけどちゃんと動いてる。
181名無しさん◎書き込み中:01/12/14 00:51 ID:XlucoxnM
>>179 いやそれって単に7.07にしたからなんじゃないの?
RICOHだって7.07からなんだからさ。
182名無しさん◎書き込み中:01/12/14 07:02 ID:VrmdxFme
>>180
書き込み開始の所でエラ−が出るんだよね。
アプリックスはこのSCSIドライブの存在を
知らないのでは?
183アヒャリックス:01/12/15 02:18 ID:BTocFeP3
>このSCSIドライブの存在を知らない

そんな事ある訳ないじゃないデスか(w
184178:01/12/15 08:19 ID:87ok0BEF
まあ>>180がちゃんと動いてるらしいからね。
185178:01/12/15 16:54 ID:c2tBdIdo
msconfigで常駐ソフトの起動を完全に停止したら
嘘のように直った・・・。
186名無しさん◎書き込み中:01/12/16 06:35 ID:NvBxnrq7
ほんと厨房質問なんだけど、
WinCDRってウェルに登録したデータ容量って大まかなのは右に出てるけど、
正確な容量は確認できないのかな?
正確に把握できないと何かと不便っす。
誰か分かりませんか?
187135:01/12/16 11:21 ID:5D+7gWKb
>>171
遅レスで・・スマソ

ドラッグしたファイルがずれる件、マニュアルのトラブルシューティングに
対処法も含めて書いてありました・・ よく読まないといかんですね
188135:01/12/16 11:25 ID:5D+7gWKb
>>186
ざっと見渡した感じでは正確なサイズ容量を把握する方法は無いようですね
どうしてもということなら・・B’s使うしかないんではないかと・・

アプリックスのサポートに伝われば今後対応してくれる「かも」しれません
189名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 13:03 ID:eCofMlNq
Cerelon633 で MTV の VBR ファイルをオーサリングするのに
6日かかった。参ったぜ。
190名無しさん◎書き込み中:01/12/16 13:46 ID:ZNBdSCxD
リコードライブの7060S(古いっス)で
セレロンでFSBを100から110に上げたら
書き込み中に停止するようになってしまいました。
これはドライブが高FSBに対応していない事になるんでしょうか?

どういうメカニズムでこういう現象になるのか知りたいです。
勿論今は100で使ってますけど。
191名無しさん◎書き込み中:01/12/16 13:47 ID:ZNBdSCxD
>>189
うっ。。。せれろんのスぺるが。。。
192名無しさん◎書き込み中:01/12/17 01:04 ID:moNk0TTu
>>191
俺もよく間違える、気にすんな
193名無しさん◎書き込み中:01/12/18 14:35 ID:hsACs9rG
>>164
便乗して質問したい。
エラー防止機能の付いてないドライブを使用中なので、
かなり気になる設定なのだが、
キャッシュを増やしても、書き込み時に下部に表示されるcacheが、
時間の経過とともに徐々に減少してしまう。
これって、キャッシュを使い果たしているって事?

みなさんのPCではどうでしょうか?
194名無しさん◎書き込み中:01/12/18 22:25 ID:LHGCFDrf
>>193 俺はburnproof付きだからわからんけど、使い果たしてなければ大丈夫じゃないの?
使い果たしてもちゃんと焼けていれば、おかしいってことだろ?
それぐらい試してみろよ。
195名無しさん◎書き込み中:01/12/19 00:55 ID:SoT85hAS
>>194
もう少し詳しく言わせてもらうと、
cacheのゲージが書き込み開始とともに、どんどん減少していって、
ゲージが無くなった状態で書き込み続けて、書き込みが終了するんです。
194さんの場合は、どうですか?
通常の場合、焼き終わるまでゲージがいっぱいのままだとすれば、
自分のようなケースは、結構すれすれの状態で焼いているのかなと。

もちろん何度か焼いてますが、一度他のことをやりながら焼いていたら、
失敗したことがあって、それ以来怖くなっています。
196名無しさん◎書き込み中:01/12/19 00:59 ID:hY91jfAf
>>194
一度キャッシュサイズ減らしてみれ。10MBくらいかな。
キャッシュサイズがでかいからモニターしづらいんだよ。
これで書き込んでる最中に減っていくようなら、
CPU、メモリ、ハードディスク周りを疑った方がいいな。
197名無しさん@書き込み中:01/12/19 01:13 ID:8BAWht6C
easy cdクリエイターからWIN CDR7.0に乗りかえたんですが
「adaptec directCD」は削除したら駄目ですよね?
どなたかお願いしますm(__)m

ビデオCDを作ろうかと思いまして、、、あとビデオCDは本来の
ビデオの画質よりも落ちるんでしょうか?

宜しくお願い致しますm(__)m
198名無しさん◎書き込み中:01/12/19 01:20 ID:KDhiJ9CV
>>195

それって、音楽CDをオンザフライでコピーしたときじゃない?
俺もそうなるよ。別に失敗したこと無いから大丈夫だと思ってるんだが。

ちなみにデータCDのオンザフライコピーや、HDD上から焼く場合には
こんな現象は起こらない。常にキャッシュゲージがフル状態(たまにちょっと減る程度)
で焼いているみたいだ。
199名無しさん◎書き込み中:01/12/19 01:37 ID:SoT85hAS
>>198
>ちなみにデータCDのオンザフライコピーや、HDD上から焼く場合には
>こんな現象は起こらない。常にキャッシュゲージがフル状態(たまにちょっと減る程度)
>で焼いているみたいだ
ありがとうございます。
これが確認したかったんです。
私の場合は、普通に焼いてもキャッシュを使い果たしてしまいます。
>>196
キャッシュサイズは、8Mで失敗したので、
依頼32Mでやってます。
それでも減っていくので、HDDあたりを疑った方がいいみたいですね。

有り難うございました。
200名無しさん◎書き込み中:01/12/19 02:18 ID:tLx0ZJWP
>>197
削除した方がいいかもしれない
そのままの状態でWinCDR7を入れると
バッティングが発生してWinが不安定になるかもしれない
しかし
そのまま様子を見て何も起きなければほっておいてもよかれと思う

ただ、WinCDRとneroは他ライティングソフトとの
相性問題が頻繁に起きてるから気を付けろや
(その代わり、焼き精度はトップクラスだが。)
201名無しさん◎書き込み中:01/12/19 11:59 ID:D6n+TqP3
>193
書き込み開始と共にゲージが減っていくというのは、
100%になった後に、書き込みはじめると直ぐに減っていってしまって、
書き込みが終わるまで減りっぱなしということですか?
それだったらおかしいかも。

それとも書き込みが終わる少し前(十数秒前、進行99%ぐらい)で減っていってしまうということですか?
それなら正常。書き込むためのデータがなくなるから(焼き終わるから)
202名無しさん◎書き込み中:01/12/19 16:59 ID:fBrS5C1D
>>197
EasyCDから何故プレミアに移行しないでWinCDR?
EasyCDでもVCDは焼けるだろ?

DirectCDはWinCDRインストするときにアンインストしろって
メッセージが出ただろ?
PacketMan使っとけ。

VCDの画質はS-VHSをずっと使ってきたオレに言わせりゃ、
糞だな。

100歩譲ってVHS3倍モードよりやや劣る位か。
画質にはこだわることはやめとけ。DVD-R(WorRAM)にしたほうがいい。
203名無しさん@書き込み中:01/12/19 20:21 ID:mYr1td7B
197です。
色々アドバイスして頂きありがとうございます。

>202
プレミアに移行するときはお金はいくらかかりますかお教え頂け
ないでしょうか?

私VCD作るためにSVHSビデオ買いまして・・・
再生する時に少しは画質いい方がいいかなと・・・

将来的にはDVDデコーダーの方でDVDは焼こうと
思ってます。
今はお金が無いのでVCDで我慢しようかと。。

ビデオがかさばってしまうのでと思ったんですがどうでしょう?

イージーCDをバージョンアップさせるのとWINを入れるのとでは
どちらがよかったと思いますか?

宜しくお願いします。
204名無しさん◎書き込み中:01/12/19 22:16 ID:SoT85hAS
>>201
本日また試してみたところ、
書き込み直後から、徐々にキャッシュが減っていって、
ゼロの状態で書き込み続けます。
XPになってから、DVDのコマ落ちもたまに発生するので、
HDDやら、IDEコントローラー周りに問題あるのかもしれませんね。

レス有り難うございました。
205名無しさん◎書き込み中:01/12/19 22:36 ID:Ou5P5m5I
>プレミアに移行するときはお金はいくらかかりますかお教え頂け
>ないでしょうか?

ロキシオのHPで調べるとか何とか

>イージーCDをバージョンアップさせるのとWINを入れるのとでは
>どちらがよかったと思いますか?

ここはWinCDRユーザーのスレですが、何か?
206名無しさん◎書き込み中:01/12/21 02:47 ID:y1M/gxFw
AD大戦略2001をバックアップしようとしたら
「トラックイメージが作成できません」とか出てきて
コピーできないんですがどうしてでしょうか?
WinCDR 5.0、WinCDR 7.0どっちでもなりました
ドライブは対応しているものを使用しています。
207名無しさん◎書き込み中:01/12/21 13:00 ID:Zxi4TzbW
>>206
コピープロテクトかかってるんじゃないの?

外しかたは?なんて質問は無しね
208名無しさん◎書き込み中:01/12/21 22:18 ID:kVuatuC3
WINの6.0を使ってるのですが、XPに乗り換えて以来、焼きミス連発してます
8倍速だとまったくコピーできず、4倍速で半分くらい焼きミスになってしまいます
CPUが750、メモリーが128です メモリーが足りないからでしょうか?
209名無しさん◎書き込み中:01/12/21 22:36 ID:O0IS82BZ
>>208
それって、ドライブが死にかけてるんじゃ?
うちのも最初は倍速落とせば焼けたけど、最後には等速でも
焼けなくなって、あぼーん。
再インスト&他の焼きソフトで試してみるのが一番なんだけど・・・・
210名無しさん◎書き込み中:01/12/21 22:50 ID:kVuatuC3
クローンCDでは問題なく焼けます
今までぜんぜん大丈夫だったんですが、XPに入れ替えたとたん焼けなくなりました
ドライブはTEACで、まだ半年しか使ってません....
211名無しさん◎書き込み中:01/12/21 23:09 ID:2ALn+RGR
7.06以前のUpdateファイルは今でも落とせる?
212名無しさん◎書き込み中:01/12/21 23:09 ID:aY59Mwcn
VCDをDAOで焼いたら何故か音楽CDになってた
TAOで焼くとちゃんとVCDになるのに
こういう仕様なの?

VCDはB'sで焼いた方が無難だな
213名無しさん◎書き込み中:01/12/21 23:36 ID:9O32+exR
VCDの音楽CDってなんだよ?
音楽しか聞こえないのか?
エロカセットみたいになるのか?
214名無しさん◎書き込み中:01/12/21 23:38 ID:wewsKvNV
こんなのどうでしょ
http://k-server.org/idolst/
215212:01/12/21 23:44 ID:aY59Mwcn
>VCDの音楽CDってなんだよ?

VCDで焼いてもCDDAフォーマットになる
勿論、音なんか出ない
216ECC4Stdユーザ:01/12/22 00:05 ID:JUy1r571
焼きソフトってまだまだ駄目なんだね(;´Д`)

WinCDR7でリカバリCD作れるのかと思ってマニュアル(PDF)読んでたら
作業領域はFATじゃなきゃ駄目だって書いたあるんだけど、NTFS5で
Win2kSP2使ってるオレはFAT領域を作成しなきゃ駄目なのか?
NTFSってFAT見えたっけ?

しかも、NTFS領域に復元できるの?いや、それ以前にGhostって
Win2kでまともに動くのだろうか。買って使ってみようかと思ったけど
やめといたほうがいいのかな。
217名無しさん◎書き込み中 :01/12/22 03:05 ID:FbYAew3p
>>216
>NTFSってFAT見えたっけ?
とはどういう意味?
ファイルシステムはOSがサポートしているかどうかの問題だと思ってたんだけど…。
まぁある種のアプリを使えば、サポートしてないファイルシステムは見れるという
例外はあるけども。
218名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 14:54 ID:pgFGX2Xw
>>216
使用中のWindowsを完璧にバックアップすることは不可能に近いので
WinCDRというかGhostはDOSからパーティションをバックアップする。
DOSからはFATしかファイルシステム経由でアクセスはできないので
イメージを作成するパーティションはFATである必要があるらしい。
NTFSをダンプしてバックアップすることもできるしCDから復元することも
可能だけどバックアップするためにはテンポラリとしてFATが必要になる。
DVD-RWでWindowsXPのNTFSからリカバリディスクを作ったけどすごく便利。
219 :01/12/22 19:54 ID:CdXSQnd2
>>216
シマンテック ノートンゴースト製品版を買えば解決です。
テンポラリ不要で直接CD−R/RWに書けます。(対応ドライブ必須)
もちろんNTFSもOK! 
220名無しさん◎書き込み中:01/12/23 19:02 ID:EGxkY++g
nero99MP3とB'sGOLDv.1.00とDJv1.05とCD革命4.0入れてるんだけど
WinCDR7.0入れたら競合しますかね。
競合した場合も、再びWinCDRアンインストールすれば平気なのですか?
些細な情報でもよいので誰かお願いします。
221名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 01:12 ID:Xsj/scyL
>>219
そうかも。今日はじめてバックアップしようとしてみたけど、
考えてみたらテンポラリのディスクは USB 接続でも SCSI で
もだめだ。 DOS 起動時に見えないから。

IDE の 2nd ならいいのだろうけど、ノートパソコンでは難し
い。 WinCDR から使おうとすると制限がかなり厳しい気が。
222 :01/12/24 01:38 ID:rSzkZYdj
>競合した場合も、再びWinCDRアンインストールすれば平気なのですか?
これに関しては必ずしも安全とはいい切れない。
223220:01/12/24 21:36 ID:Qw7qEBlr
>>222
レスサンクス
>これに関しては必ずしも安全とはいい切れない。

マジですか…。
WinCDRのリペア機能に惹かれたんだが…。
リペア機能付いてて競合しない焼きソフトでお奨めはなんですか?
224 :01/12/24 23:53 ID:BscN23Y7
>>223
うちはB'sRecorderGOLD3.16、CloneCD3.3.1.1、CD革命6.0、WinCDR7.07を入れてるけど
特にトラブルはないね。競合するかどうかは入れてみないと分からないってのが正直な
ところだな・・

リペア機能が使いたいなら専用ソフトをお勧めするよ。
225名無しさん◎書き込み中:01/12/26 00:52 ID:hfjb0rjt
どうも、厨房です。
wincdrで、bin+cueを焼くにはどうしたらいいでしょう?

1.BINChunkerで、bin+cueを.isoにしまして、
2.isoをimgに拡張子変更して、
3.編集からトラックイメージを挿入したのですが、
どうもうまく焼けません。

ちなみに、wincdrは7.0で、isoは、mode1の2048です。
どなたかお知恵を拝借。
226名無しさん◎書き込み中:01/12/26 11:58 ID:Yq54mgWu
消えろ!(FCDUtilを使え)
227220:01/12/26 18:47 ID:2TEeZ2V9
>>224
リペア専用ソフトがあるんですね。
すんません、探してみます。
228名無しさん◎書き込み中:01/12/27 01:40 ID:7JV2lWxY
7.09アップあげ
229名無しさん◎書き込み中:01/12/27 15:47 ID:dgt5u+o8
しっかし、オーサリング遅いぞ〜!
230名無しさん◎書き込み中:01/12/29 23:48 ID:NMRMlneM
Buffalo(駄メルコ)のRAM/Rドライブに付属のWinCDR6.5を
7.0DVDULTIMATEアップグレード。
何故だ・・・。
DVD−Rが焼けないのでは意味が無いではないか。ヽ( `Д´)ノ

CD−Rの方はB'sを使う気が失せるほど良いのに・・・。
231230:01/12/30 00:27 ID:/RIfw7xb
ゴメソ、何か操作ミスをしていたようです。
現在は快調にDVD-R書き込み出来ております。

Cashを最大にして焼いているせいか
webブラウジング程度ではストレス無しです。

当方XPなのですが、CPU負荷が小さくて嬉しい。
最大化した状態で焼くと、窓の切り替えが出来ずに
他の事が出来ません。まぁ、その方が安全ですけどね。
232.:01/12/31 15:47 ID:9w5VehTy
ちょっと困っているのですが・・・
ツール→ISO9660イメージ作成をしたいのですが、字の色が消えてしまって実行できません。
・・・なんで?
初心者の質問で申し訳ありませんが、マジレスです。
233名無しさん◎書き込み中:01/12/31 21:00 ID:jb5HKChT
>>232
まあ落ち着け。とりあえずアプリックスのHPに逝って最新版への差分を落として実行しよう。

次にマニュアルの165ページをよく見てくれ。

 □ISO9660イメージ作成
 ウェル上に登録されたフォルダやファイル
 をISO9660トラックイメージファイルに
 変換して保存します。

ということだ、ちゃんとウェル上にファイルをドロップしてるかい?
ファイルが登録されてないと実行できないよ〜ん

これでもまだダメなら再インストールか、サポセンに逝ってくれ
234.232:01/12/31 22:03 ID:9w5VehTy
233さん、早速のご回答ありがとうございました。
それが、アドバイス通りにしたのですが・・・
xls、mpg、txt、doc等一通りやってみましたが、ダメなのです。
このWinCDR死んでるのかな。
235233:01/12/31 23:16 ID:jb5HKChT
>>234
使っている書き込み用のドライブは何よ?

とりあえず、ドライブ選択で「仮想ドライブ」にして
再度試してみてくれ。 それでダメなら再インストール
236.232:01/12/31 23:22 ID:9w5VehTy
235さんへ、ありがとうございました。
おっしゃる通りにしたら出来ました。
いろいろとお騒がせしました。(汗)
237名無しさん◎書き込み中:01/12/31 23:23 ID:QIxkOnT2
>>234
俺もやってみたが、別に問題なく動作する。
書き込む前の作業だから、ドライブには依存しないんじゃないかな?
235さんの言ってるように、再インストールしてみた方が・・・
238237:01/12/31 23:25 ID:QIxkOnT2
かはっ!(吐血
試してる間に解決してたヽ(;´д`)ノ板汚しスマソ
239名無しさん◎書き込み中:02/01/08 00:32 ID:mM3IIEPS
コレがバンドルされてるDVD書きドライブキボン
240141:02/01/08 10:40 ID:/JaA+Adz
>>239
ロジテックはどうだ?
ただし7.0SEじゃなかったっけ?
241質問:02/01/08 20:10 ID:k3ZZLnZA
CDRWIN 40Aを試しにインストールしたらなぜか
今まで入れてたWINCDR 7.0が起動時フリーズで動かなくなった
(CDRWINをアンインストールしてもWINCDRのフリーズは直らないです
CDRWINとWINCDRって相性が悪いのでしょうか?
242名無しさん◎書き込み中 :02/01/08 21:05 ID:Yh/ZPFv8
>>241
WinCDRを再インストしてインストーラでASPIを上書きしませう。
CDRWIN>WinCDR(ASPI上書き)で平気かも。
243242:02/01/08 21:07 ID:Yh/ZPFv8
あ、
>>CDRWIN>WinCDR(ASPI上書き)で平気かも。
これはインストール順番ね。
244241:02/01/08 22:08 ID:k3ZZLnZA
すいません、WinCDRのASPI上書きの意味が
ちょっとよくわからなかったのですが?
もうちょっと詳しくお願いできないでしょうか?
245名無しさん◎書き込み中:02/01/08 22:53 ID:/CMz2nGO
一回WinCDR消して、再度インストールでいいんでない?
246241:02/01/09 00:57 ID:UgIhrcTW
>245
それは試してみたけどダメでした
一応 CDRWIN -> WINCDR とアンインストールした後再起動して
WINCDRをインストールしてみたんだけどブルーバックで強制終了してしまう
最悪の場合ウィンドウズの入れなおしをしなきゃいけんのかな
247名無しさん◎書き込み中:02/01/09 11:18 ID:P7UbFH9I
AdaptecにいってASPIドライバをもってきて入れ直して実?
248名無しさん◎書き込み中:02/01/09 23:01 ID:Fy2PhNaW
WINCDR7.0で1〜4倍速のCDRWに書き込みできません
HIGH SPEED MEDIAになら書き込めるんですが・・・
再インストしなおして最新版のUPGRADEしたんですが、駄目でした
どなたか情報お持ちでないでしょうか?

W98SE RICOH7200A
249 :02/01/11 18:42 ID:boMy9Vlx
>>248
メディアはどこのメーカーのものを使ってるの?

「ツール」→「ディスク情報」の「書き込み速度」にはなんと表示されている?
ハイスピード対応メディアなら 4 x - 10 x とか表示されているはず
250230:02/01/11 19:25 ID:/l0vxB/F
今気づいたけど、WinCDRとCDRWinを間違えてたよ。
本当に欲しかったのは・・・。(;´Д`)

ま、便利に使ってるから良いですけどね。
251248:02/01/13 01:58 ID:6NRn54vA
249さん、レス有難うございます。
どうやらドライブのほうに問題があるようでした
普通のCDRにすら書き込めなくなりました(´ヘ`;)ハァ
OSクリーンインストしても駄目でした(x_x)
リコーにメール送って対応を検討中・・・
252名無しさん◎書き込み中:02/01/13 11:38 ID:yc05Q2zg
先日最新版パッチ当ててから、XPで初めてブルーバックエラーで2度落ちた。

それまで全てのパッチを当て続けても平気だったけど、ECDとNERO入れてる、
結局WinCDR削除した、使い辛いんだもん。RITEK2枚も無駄にしたよ…(トホホ
253名無しさん◎書き込み中:02/01/13 15:13 ID:aWMo4azU
Acerのドライブに対応してない...
あぁ、どうせ対応表みないで安いと思って買ったさ...泣。
254名無しさん◎書き込み中:02/01/13 15:53 ID:UFNKesJp
>>253
なら俺にくれ!!
255名無しさん◎書き込み中:02/01/13 17:45 ID:eo6LnNZ3
いつになったらCRW3200Eに対応するんだよ…
256253:02/01/13 20:05 ID:2rL4L16F
>>254
言っとくけどハード(CD−RW)のほうだよ。
¥9800...。ヴァカだった。
いまさら倍速に戻りたくないし。
257名無しさん:02/01/13 22:51 ID:UIz3S2st
7.09なのですが、
音楽トラックがあるゲーム(もちろんオリジナル)をバックアップしようとして、
DVD-ROM TOSHIBA SD-M1612で読み込み、
CD-RW Plextor PX-W1610Aで書き込もうとすると、
1トラック目を読み終わった時に「エラーが発生しました。エラー発生場所から矯正読み込みしますか?」
と聞かれてしまいます。こういう症状の方いらっしゃいますか?
WinCDR6の時は問題なくバックアップできましたが・・・。
ちなみにPX-W1610Aオンリーで読み書きすると問題なくバックアップできます。
258名無しさん◎書き込み中:02/01/13 23:44 ID:srFW7inm
>>253
もしかして、パソコン工房のセール品買った?
259名無しさん◎書き込み中:02/01/14 02:22 ID:NKMzAjpl


      やっぱ、DVD-R焼くならWinCDR?
260名無しさん◎書き込み中:02/01/14 02:40 ID:+OWbC423
>>259
MovieWriter(またはMovieFactory)
261名無しさん◎書き込み中:02/01/14 02:42 ID:EyEnk2SF
MSP6.0 Pro持ってるなら断然MovieFactoryDEMO(^^)
262名無しさん◎書き込み中:02/01/14 10:45 ID:x8scTy8m
WinTV PVRの吐いた変態MPEG2をそのままオーサリングできた人います?
付属ツールで再エンコしないとダメなんかなぁ。
しかし、長いとは聞いていたけど14時間経過しても未だ終わらんとわ・・・(w
263名無しさん◎書き込み中:02/01/14 10:47 ID:x8scTy8m
↑DTV板に書くつもりが・・・スマソ
264254:02/01/14 12:08 ID:abPx5QyK
>>256
昨日レス書いてから見てなかった、スマソ。
ハードの方は型番何?
265名無しさん◎書き込み中:02/01/14 12:57 ID:QtPMNppI
>257
罪悪感(ルネ)か?
あのメディアはどうやら東芝ドライブだとzaiaku.binが読めないようだぞ。
試しにSD-M1612でCDを開いてzaiaku.binをデスクトップにコピーしてみ。失敗するから。
プレクだと問題なく読めるのはうちも一緒。東芝SD-M1401で失敗するし。
WinCDRよりドライブのせいだと思われ。
266257:02/01/14 16:28 ID:BRcOZeqJ
>>265
すいません。罪悪感の事ではないです。罪悪感は買っていません。
どんなゲーム問わずです。
267 ◆Ezra/X3A :02/01/14 21:25 ID:aMcwBJMM
> 26 :銀盤の名無しさん :01/10/29 19:26 ID:Xpfenr+J
> WinCDR6だけど、東芝DVD-ROM SD-M1401から吸出しがうまくいかない。
> 逝けた人いる?
あまりにも遅レスだけど、参考までに
SD-M1201(SCSI)でうまくいかなかった。
268名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/01/17 21:35 ID:nV4D0lef
音楽CDを作成する時にプリギャップをなくすにはどうしたらいいんですか?
どうしてもプリギャップが2秒のまま変えられないっす・・・
269名無しさん◎書き込み中:02/01/17 22:44 ID:And1h5fx
>>268
うちも7では出来なかった。5では出来た。
ノンストップCDのバックアップすら出来ない。
Aplix使えねぇ。マジで氏んでくれ。もう買わねーヨ。ヽ(`Д´)ノ
270ECC4Stdユーザ:02/01/17 22:53 ID:37GmloG8
まじ!?乗換えようかと思ってたけど、やめとこ。
271名無しさん◎書き込み中:02/01/17 22:55 ID:And1h5fx
あぁ、7はDVDのオーサリングするのにVerUPした。
ビットレートの異なるファイルのオーサリングにあっさり撃墜。
もうバカかアホかと。
272名無しさん◎書き込み中:02/01/17 22:58 ID:d4aMrHzD
>>265
あれを新手のプロテクトかと思ってバッドセクタ調べてしまった厨な俺。(;´Д`)y-~~~~
273名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/01/18 00:00 ID:0bH34ZI7
>>269
まじでか!?
俺のver6だけどやっぱ、むりか。
古い曲を焼く時、一回音のレベル上げてから焼くからなあ。
もう買わんぞ。
274名無しさん◎書き込み中:02/01/18 00:50 ID:U0qo245a
>>268
>>269
ヴァカ。最新バージョンあてろ。
275名無しさん◎書き込み中:02/01/18 00:55 ID:q3V7kuur
>>268
プリギャップの2秒をなくすには、先ず
設定→書き込み設定
で、Disc at once/Session at once
を選んでから、データ設定のオーディオのタグで変更可です。
276名無しさん◎書き込み中:02/01/18 01:08 ID:U0qo245a
7.10あげ

・テスト書き込みを、中断できるようにしました。
・オーディオ書き込みにおいて、レコーダへの転送が間に合わなかった場合、
WinCDR が操作不能になる場合があった問題を修正しました。
・松下 LK-RV8185AZに対応しました。
・リコー製およびプレクスター製レコーダにおいて、
CDバックアップ時の検索処理に時間がかかる不具合を修正しました。
・GENERIC CRD-BP1600Pにおける書き込み速度を、レコーダの仕様に合わせて変更しました。
277名無しさん◎書き込み中:02/01/18 04:21 ID:wYII4cTl
バージョンウプしても、SONYの名機「CDU-948S」
使えんのでしょ?

じゃ意味ねーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!(怒
278名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/01/18 14:43 ID:0bH34ZI7
俺って・・・ヴァカだったんだ。。。。。。
279名無しさん◎書き込み中:02/01/19 22:35 ID:T1Qpi67N
BCT IDE1610というドライブは使えますか?
6.0では対応していないみたいでした。
280名無しさん◎書き込み中:02/01/19 23:56 ID:q0tFKpmV
ACERのドライブだけど問題なく動いてるよ
281ツイマー:02/01/20 01:05 ID:RNNj7jBp
誰かライトンでF使ってるヒトいない?
282名無しさん◎書き込み中:02/01/20 20:23 ID:8NxdZnXm
>>277
そんなに糞ニーの名機がお好きなら
漏れのCDU920を5万で買ってくれ(藁
283名無しさん◎書き込み中:02/01/21 22:42 ID:HTEsmu5f
       
284名無しさん◎書き込み中:02/01/22 22:25 ID:Gg8KW8rS
上へ参ります
285名無しさん◎書き込み中:02/01/24 16:14 ID:hUzjEjmm
動作が重すぎ。書き込み中は何も出来なくなるし・・・
286 :02/01/25 17:19 ID:Gr9EHvqK
>>285
俺ントコではそんな事ねぇけど?
マシンがプアなのでは?
287 :02/01/25 21:16 ID:O1edYoDK
>>285
もしかしてオーサリング中のコトじゃないの?
単にCD−R/RW、DVD−R等に書き込みしているだけなら
他の作業が出来なくなるほど重くはならない。 もしそうなら
そちらのマシンは・・・以下略
28826:02/01/25 23:13 ID:ShxuXzoJ
>267
あ、レスありがと。
結局SD-M1401はWinCDR6で吸い出しに使えてないまま・・ハァ。
他にも、TEAC CD-532SからWinCDR6でオーディオトラック吸い出し中に
失敗する不具合が発生してるので、最近思い切ってJugglerを導入しました。
CD-532Sからのオーディオ吸い出しの件はこれで解決したけど、SD-M1401からの
吸い出しの件は、検証が面倒なので放置中。
289名無しさん◎書き込み中:02/01/26 00:19 ID:0uka33ab
TEAC CDR58S使えないの?これ。56Sは対応してるみたいなんだけど。
290名無しさん◎書き込み中:02/01/26 02:51 ID:lRwkoLvY
>>289
使えない。
うちには両方あるけど、58Sのほうで焼こうとするとkernel32.dllのエラーで落ちる(w

Burn-proofとか特殊機能がついてるわけでもなく、速度しか差がないのに
どうして56Sが良くて58Sがだめなのか、すげぇ謎だけど。
291名無しさん◎書き込み中:02/01/26 03:27 ID:Vy1N5kRq
メディア容量GB単位で表示するのやめてホスイ・・・
292名無しさん◎書き込み中:02/01/26 18:02 ID:C7OpTv9P
>>291
同意!
MSP Pro + Movie Factory(DEMO) に乗り換えたけどね!
293名無しさん◎書き込み中:02/01/26 18:32 ID:65N1QNFI
ひょんなことからWinCDR7.0手に入れて使ってみたけど、使いにくい。
>>291の言うとおり、GB単位で表示するのヤメレ。あと何MBというのがわかりにくい
それから、HDDの中に入ってるイメージ焼いてみたんだけど、
何でイメージ用意するのにこんなに時間かかるの?
焼いてるときの情報も少ないし、少々期待はずれだった。
普通にデータ焼くならEasyCDCreatorのほうがマシ
294名無しさん◎書き込み中:02/01/26 18:54 ID:FO0L9bcA
アプリックス社員様

・オーサリングの処理速度上げてください。ビルドに3時間も4時間もかかるのはストレス溜まります。
・音声をPCMかMPEG1 AudioLayer-2か選べるようにしてください。

再生パターン選べるのが便利だし、
メニューデザインも好きなので使っていきたいと思います。

いじょ
295名無しさん◎書き込み中:02/01/26 23:39 ID:fhNyE0bn
続いてアプリックス社員様

・jolietで焼くときに、元のファイル名やファイル数によっては
 「MS-DOSファイル名を作成しています」で、どえらい時間がかかる。
 固まったかと勘違い&実際に焼く時間よりかかるので非常〜に困る。

そもそもWindowsだって最初からDOS名持ってるんだから、それ使えば
いいんでないの?なぜわざわざ作りますか?
改善してくれ。
296名無しさん◎書き込み中:02/01/27 04:03 ID:rklHNOoO
いまだにVer.5使ってるけど、なんかひどそうやね… >Ver.7
297名無しさん◎書き込み中:02/01/27 15:18 ID:1CbS96T2
これまでVer.6を使っていたけど、Ver.7をMXで拾ったので、現時点でのアップデートファイルも落として使ってみた。
音楽CDを焼くときに合計時間が出るので気に入り、そのまま使おうかと思った。けど、今まではDVD-ROM(CD-ROM)
からCD-RWへのオンザフライで音楽CDコピーがでけたのに、エラーメッセージが出てしまう。マニュアルを見てソース
を別のCDにしたり、DVD-ROMのレンズクリーナーを使ってみたりしたけどアウト。訳分からんからVer.6に戻すつもり。
298名無しさん◎書き込み中:02/01/27 16:17 ID:QWAMN1Na
割れ厨氏ね
299名無しさん◎書き込み中:02/01/27 19:37 ID:zocit1ET
>>298
社員。
300名無しさん◎書き込み中:02/01/28 00:56 ID:MX5MdHL3
社員見てるなら
>>291>>294>>295何とかしてくれ。
せめてMBとGBくらい選択させろよ・・・
301名無しさん◎書き込み中:02/01/28 09:54 ID:+lZ7l7lb
XP風のウザイUI切れないの?


>>297
逝ってよし。
302297:02/01/28 15:36 ID:BEouSFev
>>301
割れを使って悪かったな。だが、試しに使ってみただけなんじゃ。金を払ったのに使えない機能があると困るから。

で、やはりVer.6だとちゃんとオンザフライでけたぞ。
303名無しさん◎書き込み中:02/01/28 19:11 ID:4oys9rLe
>>302
理由はどうあれ違法は違法。
ちゃんと買えよ。
304名無しさん◎書き込み中:02/02/01 00:15 ID:GvT4rpKP
あげ
305名無しさん◎書き込み中:02/02/01 00:15 ID:GvT4rpKP
あげわすれ
306名無しさん◎書き込み中:02/02/01 00:24 ID:+55KEIf/
かなりタイーホしたい。一応警察研修中なんだが・・。にしても、MXで次なるタイーホは出ない。
織れもver7使てるが、ちゃんと焼ける。お前のドライブが糞なだけ(w
307名無しさん◎書き込み中:02/02/01 01:01 ID:gt7rx6jT
アドオンキットの「DVDit!」と、ヴァージョン7は全く別なんですか??
別だとしたら、何でDVD作成機能の付いているVer.7にDVDit!をインストールする必要があるのでしょう?

何もわかってなくてス漫
308名無しさん◎書き込み中:02/02/01 04:15 ID:gYFX6KA1
DVD-R焼きのために買ったが、エンコードもオーサリングも
別ソフトなので結構快適。
っていうかひとつのソフトでやろうってのが狂ってる。
焼きながら次のオーサリングできねーしな。
309名無しさん◎書き込み中:02/02/02 01:32 ID:EYFbwHaY
7をなめちゃあかんで、いらん機能は確かに多いがリカバリCDがノートンなしで作れるからよし。
データの保存もしやすい、でもNERO英語はかなりいい。
310名無しさん◎書き込み中:02/02/02 22:55 ID:vgB2z8aj
>>309
どっちやねん
311名無しさん◎書き込み中:02/02/02 22:59 ID:anhgTkji
WinCDR7.0でFCD形式、CD-DA部分がwavを焼いたんだけど、
音楽が切り替わるたびにノイズが入るから
ttp://www.ncv-y.co.jp/~kaarui/writing.htmに書いてあるとおり
ミックスモードあるいはミックスCDってのでで焼こうとしたんだけど、
その機能が見当たらないんです。これってどうやってやればいいんでしょうか?
312名無しさん◎書き込み中:02/02/02 23:42 ID:QbWYBglc
>>311
Mixed Mode CDの制作ってモロ出てるやん…
使い方はマニュアルに書いてあるのでご自分でどうぞ。
313名無しさん◎書き込み中:02/02/03 00:37 ID:K31V8LUY
>>310
スマソ、折れのパソにはWinCDR7,CDRWIN,CloneCDが入ってる。NEROは昔に使ってたが
かなり素晴らしいソフトだべ。NEROはプロジーが糞なので無視した。
314名無しさん◎書き込み中:02/02/03 00:54 ID:wfLO58dN
>>312
あ、ほんとだ。すみません、読みにくいなぁ…
315名無しさん◎書き込み中:02/02/08 09:37 ID:WHhwQTW9
316名無しさん◎書き込み中:02/02/09 01:05 ID:GE8d82td
オリジナル音楽CDを作ろうとしたら、右側の容量バーの表示がメチャクチャで困ってます。
これってバグですか?
317名無しさん◎書き込み中:02/02/09 04:14 ID:K/xm/5Hj
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1012725920/568

>CDRWin最新版は専用ASPI入れないとだめだよ。入れた?
>うちXPから2Kに戻したから的確なアドバイスになってないかも。

これって本当ですか?
WinCDRで書き込み時にソフトが落ちるんだけど
B'sのASPIだから?
318名無しさん◎書き込み中:02/02/09 04:34 ID:sDVOlnuf
>>317
それ以前に"WinCDR"と"CDRWin"勘違いしてない?
319名無しさん◎書き込み中:02/02/09 04:39 ID:zWn3lqd8
>>317
何で俺の書き込みがここにあるねん(w
しかもキミはWinCDRとCDRWinを勘違いしてるな。
320名無しさん◎書き込み中:02/02/09 09:59 ID:XtvFSJjN
アプリックスさん 
V−UPしてくれるのはいいが、前バージョンもサイトに置いておいて下せー
UPしてうまく動かない時、直しがきかなくて困る
旧ドライブだから対応できるか自分で試さないといかん
Ver−6には対応して7で対応出来ない事有るのか?
今まで使ってきたユーザーの事も考えてくだせー
321名無しさん◎書き込み中:02/02/09 14:09 ID:wWcQadcs
>>320
そういうのはアプリックスに言え。
ここで吠えてないで。
322名無しさん◎書き込み中:02/02/09 15:33 ID:XtvFSJjN
>>321
直の言うより掲示板で訴えた方が効果有るんじゃねーか?
企業は必ず掲示板関係監視中だから下らん事でも上に報告しそうだから
323名無しさん◎書き込み中:02/02/09 17:15 ID:wWcQadcs
>>企業は必ず掲示板関係監視中だから下らん事でも上に報告しそうだから

必ず監視しているという保証はあるまい。
匿名掲示板の雑言として片づけられるかもしれないでしょ?
両方やれば確実だが。
324名無しさん◎書き込み中:02/02/09 20:17 ID:K/xm/5Hj
>>317-318
ウワァァァン!ヽ( `Д´)ノ
325名無しさん◎書き込み中:02/02/09 20:19 ID:K/xm/5Hj
発言のリンクまで間違えた・・・。
>>318-319ダターヨ。

えぇ、購入時点でWinCDRとCDRwinを間違えてましたよ。
駄目だコリャ。
326名無しさん◎書き込み中:02/02/09 20:24 ID:XtvFSJjN
>>323
保証と言い出したら切りが無いのでここでEND
327名無しさん◎書き込み中:02/02/10 17:00 ID:zGLx2+gx
>>326
323です。了解。sage
328名無しさん◎書き込み中:02/02/12 21:16 ID:YNi/Rtb8
SONYのCRX175E(メルコ)にバンドルされていた、WINCDR6.0で
HDにたまった画像データのバックアップしたいんですけど
普通にISO9660ファイルが焼けません・・・。

書き込み完了になってトレイが自動的に排出さるところまで
は行くのですが、WINCDRでも、そのCDRを途中まで読み込んで
フリーズするし、他のドライブではまったくCDRを認識してくれません。

メディアはMITSUBISHIの16倍速対応の700MBのスーパーアゾです。

ドライブのマニュアルにはDAMオンでOKって書いてあるけど
DAMをオフにしないといけないのでしょうか?
それともドライブの初期不良?

どなたか詳しい方、無知な私にご教授願います。
329328:02/02/12 21:49 ID:YNi/Rtb8
解決しました。
お騒がせしてすみません。
330みらい:02/02/12 22:11 ID:MoJWhEx2
>328
どうやって解決できたか教えてください。
331名無しさん◎書き込み中:02/02/15 03:14 ID:t58DWzlB
7.13 アップあげ。

主な変更点はCRW3200のAudioMasterに対応したこと。

ttp://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/f_wincdr70.shtml
332名無しさん◎書き込み中:02/02/15 22:53 ID:5B57uXzm
CDバックアップ時には、AudioMASTER機能は無効となります。
なんてことが書いてる…。

ttp://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/f_wincdr70.html
333名無しさん◎書き込み中:02/02/17 14:10 ID:4JcR3R6n
winCDR6.0(さっき無償アップグレードはしました)で
ライブテープをCDRにしようと思い、
WAVEファイル編集でトラックごとに分割しようとしてるんですが、
これってリアルタイムで再生しながらマーカー指定していくしか
ないんですかね?あと、途中で再生止めると一回閉じないと
もう再生出来ないのも判りません。
あと、表示倍率の変更を行うといちいち読み込みが始まるのも
判りません。
細かい事説明書に載ってないんですよね。
どなたかご存知であれば教えて下さい。
334名無しさん◎書き込み中:02/02/17 14:37 ID:mV8SDQrX
>>333
マルチポスト止めれ
335333:02/02/17 14:55 ID:4JcR3R6n
>>334
先に書いたスレでこっち紹介されたもんで、、、。
どうもすみませんです。
336名無しさん◎書き込み中:02/02/18 12:08 ID:VEGzUfbj
>>333
WinCDRのwav編集はおまけ程度の機能しかない。
専用ソフトを使っておけ。
確かフリーのいいのがあったと思った。
337名無しさん◎書き込み中:02/02/18 12:13 ID:uSWJanIi
これかな

SoundEngine
ttp://soundengine.lunanet.gr.jp/
338名無しさん◎書き込み中:02/02/18 13:35 ID:VEGzUfbj
>>337
それ
339333:02/02/19 23:44 ID:V6aU+eDZ
>336 337 338
皆様、どうもです。
上記のソフト使ってみます。
340名無しさん◎書き込み中:02/02/20 01:03 ID:Vvbe0TXR
こんな質問で申し訳ないのですが、WinCDR(7.0)でトラックイメージの
吸出しだけって出来ないんでしょうか?
確かにイメージを削除せずにCDをバックアップすれば、イメージは残るの
ですが・・・。例えば仮想ドライブにマウントしたいだけなどの場合は
どうするのでしょうか。取り説を見ても書いてないみたいだし。
やっぱりクローンなどで吸い出すしかないですか?
341名無しさん◎書き込み中:02/02/20 13:51 ID:ePCbPeAX
>>340
…説明書を読めば?
342名無しさん◎書き込み中:02/02/20 13:56 ID:ePCbPeAX
説明書は読んだのか…。
ちょっといじったがイメージのみはできないようだ。
Cloneを使ってください。
体験版でも吸いだしだけはずっとできます。
343名無しさん◎書き込み中:02/02/20 15:47 ID:BKLmNY09
仮想レコーダ使うってのは?
344名無しさん◎書き込み中:02/02/20 18:36 ID:H/9LsPeF
WinCDR7 DVDウルティメイトって、B'sとケンカしますか?
書き込もうとすると、CD-R/RWでもDVD-Rでも落ちまくるんですが・・・。

WindowosXP Professional
マザー P3B-F
ドライブPrextor 1210A
駄メルコ DVRAM-FB
あ、Ultra100TX2もあった。

環境依存かなぁ。(;´Д`)
サポートにクラッシュダンプを送りつけた方が宜しいでしょうか?
345名無しさん◎書き込み中:02/02/21 01:19 ID:nralEWsh
>>344
敢えて両方入れたいなら、B's→WinCDRの順に入れるとよろし。
WinCDRがWINASPIにかなり煩いから。
これでDVD/CD-Rともに書き込み時エラーなし!

B'sはほとんど使ってないけど。
346名無しさん◎書き込み中:02/02/21 02:49 ID:A5eAWRnx
>>344
ウルティメイトって何ですか?
正しい発音を覚えましょー。
http://dictionary2.goo.ne.jp/ej/voice/U/00090460.wav

で、98とかだとおとなしいですがWinCDRは2000以降だとちょっと気難しいです。
とにかく、WinCDRを最後にインストールしてください。
347名無しさん◎書き込み中:02/02/21 03:39 ID:9G0XzdJ9
>>346
漏れはXPに入れてるけど、今のところ大人しく動いてくれてる。
でも、入れる順番によっては暴れん坊になるというのは本当だね。
この前なんか後からB'sRecorderを入れたばっかりに、ドライブを認識しなくなったし…。

Ultraの読みかぁ・・・俺も最初間違えたよ。
348名無しさん◎書き込み中:02/02/21 06:36 ID:LYreV2a2
漏れも「アルティメット」って読んでたけど
>>346を聴くと

     「あぅてぃみってゅ」 って感じか?


でもUltimaは公式サイトで思いっきり

     「ウルティマ」って書いてます。

そーいえば京商のRCカーで「アルティマ」ってあったな。
これの方がまだ発音的には正しいのか。
でも英語をカタカナで表記するのってそもそも無理があると思われ。

思いっきりスレ違いナリヨー (・∀・)ライーヨー!!

349なまえをいれてください :02/02/21 11:35 ID:PxCy/oK+
英語板で単語の読み方を聞くと、たいてい大荒れになります。
いや、全然関係ないんだけどさー.....。
350名無しさん◎書き込み中:02/02/21 16:33 ID:5CelrfZk
Ultra ATA を アルトラエーティーエー と読んでますが、何か? 
351名無しさん◎書き込み中:02/02/21 16:39 ID:A5eAWRnx
Ultimaはウルティマ、Ultimateはアルティメットが日本語英語じゃ通常の読み方だね。
352名無しさん◎書き込み中:02/02/22 00:41 ID:OiMyxIfo
>>344
キャッシュメモリ割り当てを多く取りすぎてないか確認。
353名無しさん◎書き込み中:02/02/22 06:20 ID:V/BsRWH2
>>342

できるやろーが。
バカ。
ツールの中におもいっきし書いてるっつーの。
バカ。
354名無しさん◎書き込み中:02/02/22 17:22 ID:yRGxLn2l
いってきます。
355344:02/02/22 17:49 ID:KpeJzPCP
皆さん、ありがとう御座います。
アドバイス通りにやってみましたが、
どうにも不調です。DVD-RAMドライバの削除もしてみたのですが。(;´Д`)
クリーンインストールしてみます。

英語の読みについては勘弁してください。
苦手なんす。
356名無しさん◎書き込み中:02/02/25 02:28 ID:5y/7mJSD
上へ。
357344:02/02/25 07:19 ID:wsvIsdam
ウワァァン!ヽ( `Д´)ノ
駄目だ・・・。
XPのクリーンインストールしたけど
最初の数回だけ、まともに焼けて後はエラー。

B'sに戻るか・・・。
358名無しさん◎書き込み中:02/02/25 16:44 ID:Yb4GfitG
>>357
DMAを疑ってみるとか。
359344:02/02/25 22:07 ID:wsvIsdam
>>358及び他の人へ。

駄目でした・・・。(;´Д`)
ですが、WinCDRのアンインストールの時に残るレジストリの残骸を
削除してから再インストールすると、何故かしっかり書き込めるようになるのです。
(レジストリをそのままにして入れ直しだとトラブル再発しまくり)

一度何かのトラブルをガ発生するとそれ以降書き込めなくなる模様。
書き込み以外の機能は普通に動作してくれます。
CD-R/RWメディアの消去とか。なんだかな〜。

ありがとうございました。もうちょっと調べてみます。
360名無しさん◎書き込み中:02/02/25 23:54 ID:pizOawxh
↑割れてナイッスか?
361名無しさん◎書き込み中:02/02/26 01:17 ID:EVwK8mFL
なんか状況がよく判りませんな 気になる
362名無しさん◎書き込み中:02/02/28 10:59 ID:yi+r8tqR
AdaptecのASPI 4.7入れたらドライブ認識しなくなったよ。(;´Д`)
余計なことするんじゃなかった...鬱
363名無しさん◎書き込み中:02/02/28 18:31 ID:o/KqJgdw
4.60では問題なく動いているが4.7は問題ありか。
止めておこう。
364名無しさん◎書き込み中:02/03/02 04:55 ID:eOH8dQdw
うちのは認識どころか、WinCDR起動したとたんリセット。
365名無しさん◎書き込み中:02/03/02 15:52 ID:uOavC4op
つまりサーバーと同じく、今動いているなら問題が起こらない限り設定を変更するな、ってことですね。
366不明なデバイスさん:02/03/03 07:26 ID:7fcD/xkA
シリアルキボンヌ
367名無しさん◎書き込み中:02/03/03 08:09 ID:uH+yVS9T
>>362
アップデート、一回やったら直るよ。
368純情@博多っ子 :02/03/03 08:34 ID:NsoDY8oi
>366
77777777
369362:02/03/03 08:46 ID:27OUvSp1
>>367
Win2k機はそれで直りました。 thanks!

WinXPのほうは相変わらず仮想ドライブしか選べない状況。
某海外CD-R Write & Ripper系のBBSでも、

「Intel Application Accelratorが悪い」、「いやAdaptec逝ってよし」
「SCSI環境では問題なし」、「XPが糞、MSのバカーン」

等、情報が錯綜している状況です。

Windows XPの方は、現状問題がなければいじらないほうがよいです。
370名無しさん◎書き込み中:02/03/03 09:42 ID:tlStidtD
ASPI4.7の問題は、(アプリが違うけど)こちらにも載ってるね。
http://66.96.216.160/cgi-bin/YaBB.pl?board=news&action=display&num=1013960827&start=0
http://www.digital-inn.de/showthread.php?threadid=8896
WinXPには付属のBATCHファイルどおりに2ファイルだけがインスト
されていればトラブルは起こりにくいみたいだけど 4.6で問題無ければ
そのままの方がいいみたい。

ちなみにうちではWinXPで問題なし。
371名無しさん◎書き込み中:02/03/05 05:29 ID:Aj1jmUU0
age
372名無しさん◎書き込み中:02/03/05 07:09 ID:h6ZFIiiC
DVD書き込み機能・・・オーサリングツールかな?
WinCDR7だけでチャプター付けたVOBってどうやって
作るんですか?
373名無しさん◎書き込み中:02/03/05 17:31 ID:qI2Nr0gw
>>368
通りまセブン
尻よろしく
374名無しさん◎書き込み中:02/03/05 20:11 ID:feBijtfS
アップグレードをダウソ

実行

インストールせず、C:WINDOWS\TEMP以下に残ってるWinCDRの
Setup.exeを含んだフォルダを別の場所へコピー

その中のsetup.inxを
5E0F: 01 03
60F3: FC FB

Setup.exe実行

尻てきとーに8桁入れる

(゚д゚)ウマー??
375名無しさん◎書き込み中:02/03/05 21:42 ID:GgqK2CfT
>>374
(゚д゚)ウマーだった、サンクス

買う前に、どんなもんか試しということで使ってみることにした。
376名無しさん◎書き込み中:02/03/05 22:38 ID:pejd71iy
>369
B'sGold 3.xx 入れたらドライブ出た(;_;)(謎)
377名無しさん◎書き込み中:02/03/06 04:21 ID:yw6epu4d
アルミフレームのパネルだ・・・俗に言う『イレパネ』ってやつだな。
378名無しさん◎書き込み中:02/03/06 07:38 ID:9e9oQMpi
SONY製ドライブとWinCDRでPSの完全P子ができるって
聞いたことあるけど、マジですか?
379名無しさん◎書き込み中:02/03/06 14:19 ID:xiOe3+HH
>>375

そうでしたか。少し前のバージョンで使えた[k]だったから大丈夫かな
と思ったけど。
380_:02/03/07 13:16 ID:AD8ivd6k
しかしこんだけドライブ見れないって騒いでるのにAPLIXは知らぬ存ぜぬ
でいいのかね? FAQ等なんにも載ってないし...
381名無し:02/03/07 15:31 ID:2Iz2Z6e/
WinCDR7.0で オーディオCDを作成しようとすると、Wincdrが原因で 
USER.EXEにエラーが発生しました。と出てCDを焼けません。
対処法わかる方いませんでしょうか?OSはmeです。
お願いします。
382名無し:02/03/08 13:46 ID:Tep63lFm
ハァハァ
383名無し :02/03/08 15:14 ID:x4SebWQO
シリアルが通らなくて困っています。
対処方法のわかる方お願いします。
384名無しさん◎書き込み中:02/03/08 15:33 ID:fkG2Xw2K
>>380
UltraATA Strage Driver つかってるなら
BusMaster IDE Controller に変えてみそ
385名無しさん◎書き込み中:02/03/09 00:23 ID:f56Lsx2N
age
386名無しさん◎書き込み中:02/03/09 11:19 ID:HlshXsT+
7.0プレクの40倍速のドライブ対応してます?
対応表には書いてないけど動いたってひといますか。
387名無しさん◎書き込み中:02/03/09 13:00 ID:gXztOCZh
これ重すぎ
388名無しさん◎書き込み中:02/03/09 14:41 ID:nQfbbxUS
転送エラー防止機能が働いたときに、何か表示が変化しますか?
働いたのか働いてないのかはソフト側では分かりませんか?
389名無しさん◎書き込み中:02/03/09 15:23 ID:J/Hfeg+J
わかりません。
390名無しさん◎書き込み中:02/03/09 21:15 ID:ydjrIYSA
>>369

ASPI 4.70と、最近出たWin XPのIDE関係のパッチが相性悪い感じ。
うちではレジストリの 
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Service\ASPI
を削除して 4.60を入れ直したら直ったよ。
391名無しさん◎書き込み中:02/03/10 23:13 ID:Wy+BdXvc
WinCDRって1ファイル4G以上のデータをDVD-Rに書き込む
ことってできるんですか?B'sはダメみたいなんだけど…
392369:02/03/11 11:12 ID:O312UalL
>390

漏れも結局、ForceASPIを使ってASPI 4.60に戻しました。
393名無しさん◎書き込み中:02/03/11 22:03 ID:y7yM2ve4
wincdr6から wincdr7 ultimateにしたらドライブバックアップが
できなくなったよ。
gohstが動いて再起動後 wincdr7を起動してFDを読ませると
イメージファイルのフォルダが無いってでる。
3回やって駄目だったので再起動後、指定したフォルダみたら
ちゃんとgohstで出来たファイル残ってるたYo。

こんな人いません?
394名無しさん◎書き込み中:02/03/11 22:30 ID:sJ2WMf8p
漏れはwincdr7にアップデータ当てたら
焼けなくなった 突然ブルースクリーンになったりする
今、色々試行錯誤中 多分ドライバ周りだと思う
特別不自由感じなかったらアップデートしなくてもいいかな
しかし、もう25枚くらい焼きミスしちゃったよ 
395393:02/03/12 00:33 ID:EHFz+/5G
>>394
OS win2kでいろいろ試したが駄目だたよ
ブルースクリーン直ったらドライブバックアップ試してくれない?
396393:02/03/12 00:34 ID:EHFz+/5G
明日 APlixへFAXしてみます
397名無しさん◎書き込み中:02/03/13 03:07 ID:kwg9WMuj
7.15age
398名無しさん@書き込み中:02/03/13 03:47 ID:my+9Aoem
>>391
UDFは4GB以上のファイルは規格的に可能なはずだから
焼けなかったら、サポートに連絡して修正してもらいましょう。
自分は4GB以上のファイルと、DVD−Rメディアの手持ちが
今無いので試せないけど。
399名無しさん◎書き込み中:02/03/13 18:53 ID:nMbmKPxO
★WinCDR7.14から7.15での変更点★
WinCDR 7.14において、Authoring ToolからWinCDRを呼び出す際に「このディスクには記録できません」と表示され、書き込みできない場合があった問題を修正しました。

★WinCDR7.13から7.14での変更点★
プレクスター PX-W4012TAに対応しました。VariRec機能もご使用いただけます。
※ 書き込み設定ダイアログ内の[レーザーレベルの調整]をチェックすると、VariRecをオンにできます。
※VariRecは、オーディオ書き込み時にのみ有効です。
 またVariRec使用時は、書き込み速度の指定に関わらずx4書き込みとなります。
DVD+RWの追記に対応しました。
※ DVD-Video形式で書き込んだDVD+RWメディアに追記すると、DVD-Videoとして再生できなくなる場合がありますのでご注意ください。

転送エラー防止機能のないレコーダをお使いの場合に、転送エラー防止機能の設定が可能となっていた問題を修正しました。

400393:02/03/13 23:23 ID:0+ToIpJF
ドライブバックアップ出来なかったのはミスでした(鬱
書き込むときにテンポラリファイルを展開するために
設定したフォルダがないから書けなかったみたいだ。

でもさぁ 1時間近く待ってから再起動してるんだか
ら全部やり直ししなくてもいいように出来ないものか? >Aplix

401名無しさん@書き込み中:02/03/14 06:27 ID:xHEZ5nwt
WinCDR7で、CD−ROMを、ISOのイメージファイルする方法って
どうするんだろう・・・
CD−ROMのデータを1ファイルにして、バックアップ保存しておこうと
おもってるんだけど、やり方がいまいちよくわからん・・・
ジャグラとかで、imgファイルにするのは簡単にできるんだけど、
メインがWinCDRだし、ISOでそろえたい(読み込んで焼けばそのまま出来るので)
ので、WinCDR上から作りたいんだけど・・・
CDそのままをISOファイルにすることは出来ないのかな?
フォルダとかを指定して、データCDを作る場合は、ISOイメージ作れるけど
CD−ROM全体ってどうすれば・・・
402名無しさん@書き込み中:02/03/14 06:32 ID:xHEZ5nwt
>>391
あっそうだ、そういえば、アプリックスの7.15アップデートページに
1ファイル3GBを超えるものは、今のバージョンではダメって書いてあるね。
7.16に期待。
403名無しさん◎書き込み中:02/03/14 10:05 ID:dTzYhmow
>>401

>CDそのままをISOファイルにすることは出来ないのかな?

できない。ウェルにCD内のファイルをドラッグ&ドロップというめんどい
作業しなきゃいけない。でもCD-ROM全体をISOにすんのはちょっとアレ
な気がする。"トラックイメージ"だし
404名無しさん◎書き込み中:02/03/15 01:32 ID:jLIEyFS5
>>402
マジで?
20時間かけて、2時間チョイのサカー中継を4Gチョイに再エンコしたとこなのに。。。
どうすんだ、おい。
MovieWriterもダメ?
405名無しさん@書き込み中:02/03/15 02:08 ID:LygC6nP0
>>404

>WinCDR 7.15のご注意
>VBRのMPEG2からDVD-Videoを作成する場合、AuthoringToolの容量が正しく
>表示されずに最大ビットレートで取得される不具合が発生します。現状でこの
>問題を回避するにはMPEG2のサイズをあらかじめエクスプローラ等で取得して
>4.3GB以下になる事を確認してからDVD-Videoのオーサリングを実行してください。
>出力時に容量警告が表示されますがそのまま実行するようにお願い致します。

だって
DVDit!はいかが?
オーサリングだけなら、DVDit!にした方がいいかも。
それだと、1GBくらいでくぎってくれたと思う。
オーサリングに時間かかるけどね。
406名無しさん@書き込み中:02/03/15 02:10 ID:LygC6nP0
>>405
コピペわすれ
>DVD-Videoの作成時、使用するMPEG2の1ファイルサイズが3GBを超えると
>エラーが発生する場合があります。この問題はアップデータにて後日対応
>予定です。
407名無しさん◎書き込み中 :02/03/15 07:44 ID:6A0gq/uz
他のソフトほとんど使ったことないんだけど、
WinCDRだとイメーシ作った後になって容量が足りませんと怒られます。
操作する前に教えてくれたり、残りの容量を正確に教えてくれるといいのですが。
408名無しさん◎書き込み中:02/03/22 07:25 ID:Ne9Wi+N3
他のソフトほとんど使ったことないんだけど、
WinCDRだとメシ作った後になって容量が足りませんと怒られます。
操作する前に教えてくれたり、残りの容量を正確に教えてくれるといいのですが。

409名無しさん◎書き込み中:02/03/22 21:54 ID:fbr0Laem
書き込み設定で、「転送エラー防止機能を使用」のチェックが入っているのを外しても、
再起動後にはまたチェックが入ってる。
どうしてだか分かりません。
410名無しさん◎書き込み中:02/03/22 22:07 ID:hxUE6KT8
DVD-Videoでは4.3GBしか使えんのか。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:32 ID:14XcWvWO
お邪魔いたしまする
DVDを焼いたの後はコンビニでラーメンでも買ってはいかがかと存じまする
http://wakaz.lolipop.jp/index.html
412名無しさん◎書き込み中:02/03/23 01:48 ID:2ESwM2Gy
>>409
Ver.5.xからある現象…そういう"仕様"なん違うかな

鬱陶しいんだけどねぇ…
413名無しさん◎書き込み中:02/03/23 05:23 ID:mxlHdjLy
>>412
そうなんですか・・・
何かエラーが出まくるんで、おかしいなーって思って見たら、いつもチェックが
入ってるんですよね、そのたびにチェック外すのに理不尽を感じています。
414名無しさん◎書き込み中:02/03/23 14:52 ID:7FVt02XV
エンコはTMPGEnc、オーサはMovieWriterでやってる。
WinCDRはVIDEO_TSの焼きだけ。
これ以上の機能は期待してない、いらないのでもっと安く供給してください。
415名無しさん@書き込み中:02/03/23 17:24 ID:faaNxpmG
>>410
UDFだからだろ。
4.4、5GBは入ったと思うけど。

>>407
右側のバーで出てくるだろ。
その上に更に、
入れる容量
−−−−−
最大容量

と表示されてわかると思うが・・・
416名無しさん◎書き込み中:02/03/23 22:01 ID:DvYSTlu4
右のバーの表示は意外と適当な気がする
特にDAなんかだと表示よりオーバーする
あくまで目安として使う程度
417名無しさん◎書き込み中:02/03/23 23:11 ID:J3+2XVke
いや、目安にすらならん位に適当。
6の時はそこそこ信頼できた気がするが・・・。
メディア使用率表示とかは便利だった。
418名無しさん◎書き込み中:02/03/24 12:01 ID:Ud+det4K
>>417
俺は5の方が安定してた。
419名無しさん◎書き込み中:02/03/24 12:18 ID:DVbRE2tr
だんだんsageるソフトって・・・
420名無しさん◎書き込み中 :02/03/24 12:20 ID:6Xihzetq
そう、右のバーで大丈夫そうでやっても
足りないって言われることある。
正確な細かい数字で表してくれるとうれしい。
それから時間じゃなくてサイズをデフォにはできないのだろうか。
421名無しさん◎書き込み中:02/03/25 18:14 ID:U4eLpmU/
age
422名無しさん◎書き込み中:02/03/26 16:57 ID:XrUiaI+I
age
423名無しさん◎書き込み中:02/03/29 00:28 ID:e8Ei37zl
東芝のDVDコンボSD-R1202に対応してほしいのれす。
424名無しさん◎書き込み中:02/03/29 08:52 ID:hL16R0UG
>>374

PacketMan(Win2000版)のやり方も教えて。

毎回毎回PacketCDのCD-ROMを入れるのめんどくさくて。
425名無しさん◎書き込み中:02/03/29 09:35 ID:iKOwSpIJ
うちのWINCDRは 起動してちょくちょくハングアップ。んでブルースクリーン再起動。
WINASPIはアダプテクと付属の両方試したし、パッチ当てるときもインストするか聞いてくるんで
それも両方試してもだめでした。
思い当たる組み合わせレジストリ削除して何度か試したけどやっぱりブルースクリーン。。
ASPIは4.6と4.7両方試してみました。

しかも2台あるCDRW 前は両方使えたのに今は一台しか使えなくなってしまいました
とりあえず、ドライブは選べるけど、最大速にすると書き込みに失敗します。

CDRWINを前に入れてたけど今はWINCDRしか入れて無いので
なぜだめなのかわかりませぬ。。。

ブルースクリーンの内容としては
ttdisp.dllのエラーとかいってハングしちゃう時が多いです。
これってもしかしてビデオカードとかと相性わるいとかそういうのでしょうか?

P41.7G 
CANOPUS SPX20

TEAC CD-W512EB
メモレックステレックス DVD/CDRW9060 
426名無しさん◎書き込み中:02/03/29 12:14 ID:iKOwSpIJ
あ OSは WINXPです。
427名無しさん◎書き込み中:02/03/30 01:27 ID:ztQ1SKQg
↑バッファを多く取りすぎ
428名無しさん◎書き込み中:02/03/30 02:31 ID:nR2bsgcx
バッファってどれぐらいの設定なの?
ちなみにメモリー512Mです
429名無しさん◎書き込み中:02/03/30 09:26 ID:ZJYdQrsM
バッファ256ぐらいにしとけ
まさか512にしてないよな?
430425:02/04/01 01:32 ID:5YM7x7yO
バッファの設定ってどこから見れますか?
つんでるメモリは256M です。

WINCDRのキャッシュはデフォの8Mです。ちなみに最大は223でした。
431名無しさん◎書き込み中:02/04/01 15:45 ID:NT1mRyoS
Windows2000でWinCDR7UltimateDVDを使っていますが、最近になって
不具合が出てきました。どうか助言お願いします。

7.13あたりからTrack at once で焼いてるにもかかわらず
「Disk at onceなので追記できない」と弾かれてしまいます。

一度アンインストしWinCDR5で同じディスクを試したところ、ちゃんと追記でき
7.01でも追記できるのを確認しましたが、7.13と7.15ではやはり駄目でした。
前に書いてあるようにASPIのせいかと思い、4.70→4.60→WinCDR付属のものと
換えてみましたが関係ないようでした。

R/RWドライブは松下のCW-7585です。
432名無しさん◎書き込み中:02/04/01 23:15 ID:bUiF2Big
59 :名無しさん◎書き込み中 :01/11/07 05:45 ID:5dImxsdl
>>44
7.0になってギャップの初期値が2秒になってるね。ほんと、起動するたびに設定するのは面倒。

>>15,17
LF-D340なんだけど、7.02で認識されません。
うちだけですか?

doyukoto????????????????????/
433名無しさん◎書き込み中:02/04/01 23:31 ID:NZClMs76
>>44
>>432

アップデートしれ。設定記憶してくれるよ。
434名無しさん◎書き込み中:02/04/02 08:51 ID:R1R4JTZT
JukeboxDVDで257ファイル以上入れてみた人居る?
256曲目の次が1曲目に戻っちゃうんだけど。

WinCDRは7.15ね。
435名無しさん◎書き込み中:02/04/04 00:22 ID:46u8Kl/B
フォトアルバムを作成して、パイオニアの
DVDプレーヤーで再生すると、画像が縦に
伸びてしまうのですが、どうして?
(画像サイズを720×480とかそれ以下とか
いろいろ試して見ても、治りません)
)
436名無しさん◎書き込み中:02/04/04 14:26 ID:l+Qoy+ea
437名無しさん◎書き込み中:02/04/06 14:28 ID:aQ/u0wjy
>>434
それ、バグらしい。
ごく近い将来にアップデータで直るらしい。

>>435
アスペクト比って関係しない?
438名無しさん◎書き込み中:02/04/06 21:13 ID:YZSp4/Ir
>>436
何で、V6の時におまけで付いていたものが有料なんだ。
それが疑問。
もしかして各ツールのバージョンが違うのかな?
0.01あがったとか。
439名無しさん◎書き込み中:02/04/08 09:08 ID:Jyfp9FyR
これでCD-Rを焼き終わったら、CPU使用率が100%近くなって動作が半端なく遅くなる。
みんなどう?
他のCloneCDとかなら全然OKだから明らかにコレがおかしいんだけど。

XP + WinCDR 7.15です。
440名無しさん◎書き込み中:02/04/08 18:03 ID:Kan0BbL4
XPが糞

( ゚Д゚)コウロウ!(出張)
441名無しさん◎書き込み中:02/04/11 19:46 ID:RBU9JxOn
>>440
まぁ、間違ってはいませんね。(w
442名無しさん◎書き込み中:02/04/11 20:56 ID:roqOnnJ/
>>440
ワラタ
これのことだね↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1010284285/
443名無しさん◎書き込み中:02/04/11 21:27 ID:vzX0J2Bi
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
444名無しさん◎書き込み中:02/04/11 23:45 ID:UUOTiRVk
439=443

(・∀・)コウロウ!!
445元 愛用者:02/04/12 08:00 ID:vf16xNis
私が使っているPCについて・・・
使用OS Win2KSp2日本語版


WinCDR7.0 UL-DVD
WinCDR/CD革命、どちらを先にインストールすると問題が起こるのか、順番は
特に関係ないようだけれど、CD革命バーチャル5/6Proバージョンとの併用に
問題あって、Proバージョンに付属するCD-RW/R書込み機能が使用不能になる。

また SimDisc(Daemon tool?)に関しては、その他仮想CD-ROMドライブ構築
ツール(CD革命・VirtualDrive・CDSpeace等)が既に入っている/未セットア
ップの環境に関係なく、同製品を追加すると、CDドライブが正しく認識され
ない。
卓上型PC内部でATAPI接続のハードディスク(27GB)が2個内蔵されており、
HDD-01 プライマリマスター Cドライブ10GB Eドライブ17GB
    プライマリスレーブ 接続機器なし
HDD-02 セカンダリマスター Dドライブ10GB Fドライブ17GB
CD-RW  セカンダリスレーブ Gドライブ
という構成で繋がっているわけですが、SimDiscインストール後は、
「Gドライブ SimDisc   Hドライブ SONY CRX-120E」
物理ドライブと仮想ドライブが「入れ替わる」形となり、音楽CDが再生出来
ない問題が起こる。
使用アプリ RealJukeBox01 Plus


WinCDR。 Ver.5からの使用者で、良いソフトだなとは感じていたけれど、
その後、幾つかの問題が生じたので、現在は EasyCD Creator 5 PL
CDRWin 3.8F CD革命6Proを併用している。
私の側で起こっている問題がその後解決されたようであるならば、再び
WinCDRを使ってみたいと思う。
446名無しさん◎書き込み中:02/04/12 13:02 ID:IulwvE34
>440,444
コウロウってなに?
447名無しさん◎書き込み中:02/04/13 00:30 ID:DrwhdfPP

>>442
見れ
448439:02/04/13 01:50 ID:sTjARJg2
>>444

ちげーよー
449名無しさん◎書き込み中:02/04/13 02:53 ID:EiHIkgYD
>447
語源はわかったが、用法がまったくわからん。

こんなもんわからなくてもいいか(w
450名無しさん◎書き込み中:02/04/13 05:43 ID:U/5qlA3Y
尻希望
451名無しさん◎書き込み中:02/04/13 10:49 ID:qoBIClE+
>>450
氏ね
452名無しさん◎書き込み中:02/04/13 16:30 ID:IQHijtSu
>>445
基本的にライティングソフトは、他社製のそれと共存できるように
考えられて作られていない。特にWinCDRは弱いらしい。
以前のバージョンで使用できていて、
7.0でダメなのは、エンジンが大きく変わっているからだと思う。
453名無しさん◎書き込み中:02/04/13 21:59 ID:k9MfC3em
今DVD-R用に付属ソフトでオーサリングしてるんだけど遅い。
めちゃめちゃ遅い。1時間のソースに5時間とか平気でかかる。
オーサリングソフトってこんなものなのかね?
454名無しさん◎書き込み中:02/04/13 23:11 ID:IxLPL5Fd
WinCDRハ6.0デオワッタナ。
イチバンケッサクダッタノハ5.0カナ。
6.0ハインターフェースガカコワルイ。
5.0ハシンプルデツカイヤスイ。
アプリックスサン5.0ノツイカドライヴアップデータダシテクレヨ。
イチイチカキカエルノメンドウニナッテキタカラサ。
455名無しさん◎書き込み中:02/04/13 23:21 ID:EoqY0P/W
>>454
半角カタカナ読みにくいけど同意する。
でも、WinCDR5はWindows2000のUsersで使えないのが難ありか。
WinCDR5/6用のアップデータ有償でも欲しいyo!

ところで書き換え方わかってるのなら詳しく教えてくれませんか?
456454:02/04/13 23:53 ID:IxLPL5Fd
>>455
すまん。半角で書いてみたかったんだ。もう止めるよ。
書き換え方ですが、WinCDR.exeをバイナリエディタで開き対応させたいドライブ
の前モデルなんかを探し出し新ドライブ名に書き換えればOK。
例としてCD-W516Eを対応させたい場合はCD-W512Eを探し出し512Eの12を16に書き換えれば
OK。
もちろん自己責任で。
457名無しさん◎書き込み中:02/04/14 07:42 ID:fTekChZ5
>>453
CPUパワーが不足しているのでは・・・?
458名無しさん◎書き込み中:02/04/14 08:57 ID:Ip9+InMi
>>454
CRX-185A1に乗り換えてから、WINCDRが使えなくなって困っていたのが
解決出来た、THX!
459名無しさん◎書き込み中:02/04/14 16:37 ID:FjZO5eHa
DVD−RAMを買ったのでDVDが使える7.0にアップデートしたら
RWの書き込みの際にトラック確保がどうこうというエラーが出てデータが書き込めない
ちゃんとレコーダはDVD−RAMじゃなくCD−RWにしてる

6.0では問題なくRWへの書き込み出来るし、7.0でから7.15へアップデートもした
試しに7.15で手持ちのDVDをバックアップしてみたらちゃんと使える
使えないのはCD−RWドライブだけの模様

クローンやCDRWINでイメージから書き込む分にはまったく問題ないから
ドライブではなくソフトウェアの問題だと思われ

3.xの頃から、3台ものドライブでWinCDR使ってきたがこんなことははじめて

ちなみに
OS:Win2000 RW:PLEXTOR 2410TA DVD−RAM:松下製
460名無しさん◎書き込み中:02/04/16 13:01 ID:hjcRZPwO
>>459
パナソニックのWEBから、RAMのドライバーを最新版にアップしてみたら?
461名無しさん◎書き込み中:02/04/16 15:42 ID:kpdbkZtf
WinCDR7以外でジュークボックスDVDみたいなのを作るとしたら
どうしたら良いのでしょうか・・・
知ってる方教えて下さい
462455:02/04/17 16:17 ID:bq4uMx7Y
>>456
遅レスすまん。
その方法だと(W512E→W516E書き換え)W516Eでも12倍書き込みまでしか
できないでしょ?
ドライブが持ってる書き込み速度を書き換えようと日々がんばっているんだけど
見つからない…鬱。
463名無しさん◎書き込み中:02/04/18 05:29 ID:BekhQp1A
464名無しさん◎書き込み中:02/04/21 16:57 ID:2un9FnYG
近々、7.16以上のアップデータが公開されるらしい。
エンコードのエンジンが変わるとか。
エンコードやオーサリングの時間が、半分近くまで短くなるらしい。
465名無しさん◎書き込み中:02/04/21 22:25 ID:x7eJ4ytC
そんな枝葉よりも、ライティングソフトの基本部分をどうにかしてくれ。
466名無しさん◎書き込み中:02/04/22 19:59 ID:7IN7MONX
ブータブルDVD-Rが焼けるようにして欲しい。
467名無しさん◎書き込み中:02/04/23 00:10 ID:pA9LnGTD
>>466
DVD+RWで試したらbootできたよ。OSはWinXP。
DOS起動FDと、Winで作成した起動FDから作成したDVDはブートできた。
付録機能の起動ディスク(PSDOS)はブートできなかった。
468名無しさん◎書き込み中:02/04/23 00:25 ID:82hHHkPX
>>461
B's Ver.5
469467:02/04/23 00:30 ID:pA9LnGTD
>>467
PSDOSってなんだよw だめなのはPCDOSね
470名無しさん◎書き込み中:02/04/23 14:13 ID:F7L64qCE
WinCDRにはGhostが付いてるそうですが、これって
完全版なのですか?
私もうGhostを持っているので、WinCDRを購入しようか他にするか
検討中なのです。
471sage:02/04/23 21:26 ID:RDdng1DL
>>466
ブータブルDVD-R焼けますが,何か?
472名無しさん◎書き込み中:02/04/23 21:50 ID:J3sjsQxG
>>470
確かライト版だろ

DVD焼くんならWinCDR買うか
>>468のように新B's買ってみるとか
473468:02/04/23 22:38 ID:pPd+AcPR
カテナイヨ
>>470
漏れもGhostもってるけどDVD焼きたくてWinCDRカタヨ
でも・・・Ghost入ってるなんて知らんかった
確かに入ってる・・・Ghostだけ返品きかんかな?
474466:02/04/23 23:41 ID:dDYPOcN8
>>467
>>471
オプション設定のミスだった・・・。


 ________
〈 ドウモスミマセン
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((
475名無しさん◎書き込み中:02/04/25 03:44 ID:R9oBjijb
CD革命4.2がある環境にWinCDR6をインストール途中にWINASPI.DLLが競合する
と出ても強行してインストールするとやはりシステム不安定になりました
(USB機器の認識がすべて正常に行われない)
WINCDR7でもやはり競合しますか?
最初はWINCDR5とCD革命4.2で不具合無かったんですがWINCDR6がWINDWS2000
のドライブバックアップできると聞いてしたかったので入れてみたのですが。
やはりどちらかをあきらめるしかないのでしょうか?
各ソフトは修正パッチ済みのバージョンに上げた状態です。
476名無しさん◎書き込み中:02/04/25 19:14 ID:U8sOx3Um
7.20age
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:26 ID:vJ+B2gnH
7.20って、これが噂の高速版?
オーサリングツール別ものっぽいし。
MPEG Movie Editorってのが新しく追加されてるね。
478名無しさん◎書き込み中:02/04/25 19:53 ID:VpMarPKJ

WinCDR7.19から7.20での変更点
Authoring Toolについて、以下の修正/変更を行いました。
曲数が多いJukeboxDVD(音声にMP2使用時)を作成する場合、より多くのプレーヤーで再生できるよう、処理を変更しました。
リニアPCMでオーサリングする場合、ムービーの最後に無音部分が入る場合があった問題を修正しました。
WinCDR7.18から7.19での変更点
インターネットCD情報提供サイトからの情報取得時、まれにWinCDRがハングアップする場合があった問題を修正しました。
WinCDR7.17から7.18での変更点
バックグラウンドフォーマット済みのDVD+RWメディアに対して、標準消去を選択しても、消去されない場合があった問題を修正しました。
リコー MP9060Aで、WAVEファイル作成またはCDバックアップ時に、ギャップ長の検索速度が遅かった問題を修正しました。
WinCDR7.16から7.17での変更点
プレクスター製 SCSI CD-ROMドライブにおいて、インターネットCD情報提供サイトから正しい曲名を検索できなかった問題を修正しました。

479名無しさん◎書き込み中:02/04/25 20:54 ID:VpMarPKJ
WinCDR7.15から7.16での変更点
リコー MP5125A(RW5125A)に対応しました。DVD+Rメディアへの
書き込みも可能です。 オーディオCDにデータを追記して、
Enhanced CDを作成できなかった問題を修正しました。
「DVD-Videoの作成」メニューから書き込みできなかった問題を修正しました。
一部メーカーのDVDプレーヤーで、WinCDRで書き込んだ
Video CD 2.0が再生できなかった問題を修正しました。
キャッシュサイズ指定が40MBを超える場合、書き込みできない
場合があった問題を修正しました。
Authoring Toolについて、以下の修正/変更を行いました。
・リニアPCMに対応しました。MP2よりも高音質で記録できます。
・DVD-Videoのメニューに、BGMを設定できるようにしました。
・JukeboxDVDにおいて、256曲以上登録すると、256曲目以降が再生できなかった問題を修正しました。
・ストーリービューからムービーを削除する際、他のムービーも消えてしまう問題を修正しました。
・メニュー画面のカーソルの色を、正しく修正しました。
・出力後のメニューに表示されるサムネイルが、すべて同じ絵になってしまう問題を修正しました。
・ソフトウェアDVDプレーヤーで再生した際、カーソルの表示位置がずれる問題を修正しました。
・ストーリーボードを、ストーリービューという呼称に変更しました。
・メニュータイトル/ムービータイトル中のスペースが、正しく表示されない問題を修正しました。
480名無しさん◎書き込み中:02/04/25 20:56 ID:VpMarPKJ
>ストーリーボードを、ストーリービューという呼称に変更しました。

どうでもいい。
481名無しさん◎書き込み中:02/04/25 22:40 ID:gXjXmXZ/
初心者的な質問ですみません。
ビデオCDを焼くとDATファイルになってしまいます。
XPでは再生できるのですが95のマシンで再生できません。
MPEG1のファイルをエンコードして焼いたのですが、CDR上にMPEGファイルとしてではなく、
DATファイルになってしまいます。
MPEGとして焼く方法はないでしょうか?
482名無しさん◎書き込み中:02/04/25 22:51 ID:ogzlELkU
もうお決まりですが…
2.0速攻逝ってもらいました
インコしたら立ち上がらない…
アンインコしたらドライブが見えなくナタ

850MVL+XP
かなりコウロウ(出張)だったのに…
B'sにしよかな?
483名無しさん◎書き込み中:02/04/26 11:06 ID:IEHa+NkI
R焼いた後に、キチンと焼けたかどうか検証させたり出来ないでしょうか?
マックのToastなんかだと 焼いた後に自動でDATA検証してくれて
安心できてすごく便利なんですが…。
WinCDRでもDATA検証させたり出来ますか?
484名無しさん◎書き込み中:02/04/27 12:45 ID:jRgGb/tK
>>481
ビデオCDはそれで正常。
ビデオCDプレイヤー等で観るための規格に変換しているから。
もともとパソコンで観るためのものではない。
パソコンで観たいならば、ただISO9660で書いたらいかが?
485名無しさん◎書き込み中:02/04/28 10:28 ID:34e+S2OL
>>483
書き込み設定で、コンペアにチェックして書き込むだけじゃダメなのか?
486名無しさん◎書き込み中:02/04/28 11:44 ID:61VjAkA4
ISO9660イメージが書き込めませんというエラーが出てしまいます。
ちなみに当方の環境は、松下 LF-D310とRICOH MP9200です。
WINDOWS XP標準のCD-R書き込み機能やB'sではその様な事は起こりませんでした。
ヘルプです!!
487名無しさん◎書き込み中:02/04/28 11:58 ID:RT1/pObc
WINASPI入れ直し。
488名無しさん◎書き込み中:02/04/28 13:29 ID:BJrZSTkV
>>486
もし、B'sがインストールされたままだったら、
それは、アンインストールした方がいい。
WinCDRは他社との共存がほとんどできないから。
489486:02/04/28 17:52 ID:61VjAkA4
>488
B'sは以前使っていましたものです。
B'sを入れてない環境でそのような事が起こりました。
490名無しさん◎書き込み中:02/04/29 20:47 ID:FSp9xZSi
DVD-RAM,DVD-Rの両用の松下製ドライブにバンドルされてきた製品
なんだけど、WinCDR Ultimateとかいうのだけど、インストール時に、
他のライターを検出したとかいってその相手がMediaPlayerなんだね。
OSはWindows2000Pro。それでなんだかシステム(?)のDLLを書き換えて
しまうという荒業をインストーラーがやっているらしいのだけども、
結局インストール終わってDVD-Rがまったくかけないのだ。
 さっぱりわからないよ。DVD-Rをかけるようにするには、どうすれば
よいのだろう。別途 B's GoldのDVD-Rがかけるソフトを買わないと
だめなんじゃないだろうか? ろくに検証もしないで出荷するメーカー
の気が知れない。
491名無しさん◎書き込み中:02/04/29 21:12 ID:Sn8egZI/
>>490
FAQ中のFAQ。
アプリックスのサイトにちゃんと書いてあるし、おそらくマニュアルにも
書いてあるであろう。そんなのも読まずにぐだぐだ文句ばっかり
言ってるやつの気が知れない。
492名無しさん◎書き込み中:02/04/29 22:09 ID:nLZ8kkjv
マニュアル/メーカーサイトに書いてあることも読まずに
まず2chか…アホですか?
493名無しさん◎書き込み中:02/04/30 18:11 ID:pAB4RSud
>>492
禿同(藁
494名無しさん◎書き込み中:02/04/30 18:42 ID:AX2ZZpzx
>>492
でも、そのおかげで(2chに書き込んだおかげで)
>>490は解決の糸口を見つけたのであった・・・。
495名無しさん◎書き込み中:02/05/01 10:33 ID:FJ2yb4p4
今日、DVD−Rに、イッパイイッパイのサイズのものを焼いたんですが
その直後、別のを焼こうと思ったら、スルッと終わって、焼くことができなく
なってしまいました・・・
なにが悪いんでしょう・・・
ドライブがわるいのかと思い、もう1台あったDVD−RAM/Rドライブに付け替えて
OSを再インストールしてもできなくなってた・・・
OSは、WinXPで、WinCDRは、最新の7.20を入れてます。
イッパイイッパイのサイズにしたのがわるいのか、なにがわるいのかわからないのですが
もう2度と試すことができないのでなんともいえません・・・
どうにかして焼けるように元に戻すことってできないでしょうか・・・
症状は、書き込みボタンを押して、書き込み設定ダイアログを表示して、
そのあと書き込み をすると、プログレスバーが、ピュンっと一瞬で終わって
エラーも出ずに、何事もなかったように終わって、なにも焼けていません・・・
どうすればいいのでしょう・・・
496名無しさん◎書き込み中:02/05/01 20:48 ID:HIwRQwEy
>495
まさか仮想レコーダになってたなんてこたないよな?
いずれにせよ7.20はバグが多い。
497名無しさん◎書き込み中:02/05/01 21:45 ID:cM89WHeo
>>495
>その直後、別のを焼こうと思ったら、スルッと終わって、焼くことができなく
なってしまいました・・・
なにが悪いんでしょう・・・
ver.7.20が悪い
漏れは7.15が安定して使えてたのに7.20にうpしたら
WinCDRが立ち上がらなくなってもーた

Ver.7.15を再インスコしたら
普通に使えるよーにナタケド
498名無しさん◎書き込み中:02/05/03 00:35 ID:vxGF8Bwa
WINCDRでDVDプレイヤーで再生できるCD作りたいんですけど
手順としてはどうしたらいいんでしょうか?
書きこむメディアはDVD−Rじゃないとだめでしょうか?
CD−Rだとだめですか?
499名無しさん@書き込み中:02/05/03 01:25 ID:BG21W7x0
>>498
オーデヲCDで作れば再生できると思うけど。
しかし、DVDプレーヤでCD-Rが再生できることが前提なので
ちゃんと確認しておこうね。

手順もなにも、普通に、WAVや、MP3をCD-Rに、AudioCDとして
やけばOK

DVD-Rに焼く場合は、DVDジュークボックスにすれば、CD何枚分
もいれられていいかも。
DVD-Audioが出来るわけじゃないから注意ね
500498:02/05/03 01:49 ID:vxGF8Bwa
>>499
レスありがとうございした。
えと、説明不足だったので、
DVDで再生したいファイルが動画(AVI)なんです。
これだとDVD−Rじゃないとだめなんですかね?
CD−Rじゃだめですかね?
501名無しさん@書き込み中:02/05/03 01:56 ID:4PJpT8fm
>>500
動画でしたか・・・
DVDの規格上、AVIでは再生できないので、MPEG1かMPEG2に
する必要がありますね。
DVD画質でCDに ということなら、cDVDという形のものや、
画質を落としても長時間 ということなら、VideoCDっていうので
作ればみれますよ。
でもcDVDの場合は、DVDプレーヤで再生できないので、DVD
にする必要があるかと。

DVDプレーヤで見れること限定だったら、VideoCDになるかも。
1150kbps固定のCBRで、画質はいまいちですが、CD-R1枚に
約1時間いれられます。
502498:02/05/03 02:16 ID:vxGF8Bwa
>>501
早速のレス、丁寧で本当にありがとうございます。
2時間位のAVIだと(552.361KB)やっぱり
分割とかしないと入らないですか?
動画焼き初めてなので分割とかもよくわからないのですが
分割が必要ならwincdrでそれは可能でしょうか?
503名無しさん@書き込み中:02/05/03 02:43 ID:4PJpT8fm
>>502
うーん、どうだろう・・
2時間位のAVIで552Kっていうの、小さすぎませんか?
MBの間違い?
でも2時間だと、600MBでも入らないかと・・・

映像のサイズが小さいのかな?
分割をするなら、VOBSPLITかなにかをつかったほうが簡単じゃないかと
思います。

とりあえず、VCDにするなら、規格がきまってて、映像サイズ固定、ビットレート
も、1150KbpsCBR固定で、規格内に再エンコードしないとだめですね。

DVDにするなら、こっちもサイズを、720x480にして、ビットレートは、VBR
(可変ビットレート)でもOKです。
そういうMPEGファイルを作成して、WinCDRのオーサリングで出来るんじゃ
ないかと・・

ファイルの分割は、分割ツールを使った方が、便利ですよ
504名無しさん@書き込み中:02/05/03 03:01 ID:FmphoUP+
7.20って対応してないレコーダも機能限定みたいな形で認識して使えるらしい。
このせいでバグが増えてるのか?
505名無しさん◎書き込み中:02/05/03 03:11 ID:aL+ITX0l
>>503

>>502の言ってるaviってdivxじゃないの?無圧縮のaviじゃないでしょ
サイズ的に

506名無しさん◎書き込み中:02/05/03 03:22 ID:q1+C26Kd
>>505
なるほど。それなら納得。
どのみち、2時間なら、再エンコードしてすくなくともVCD画質でも
2枚に分割しないとだめですねー。
507名無しさん◎書き込み中:02/05/03 03:29 ID:aL+ITX0l
>>506
divxってVCD形式に再エンコードできたっけ?
508名無しさん◎書き込み中:02/05/03 13:55 ID:SqAava9B
>>486
それ、エラーレポートって奴が出力されていませんか?
だったら、アプリックスに聞かないと分からないよ。
電話はつながらないけど、FAX問い合わせだったら、
一週間程度で返事をくれるんじゃないの。
509名無しさん◎書き込み中 :02/05/03 14:55 ID:MMHrEh7Z
すみません。教えて下さい。
先日、CD-RにMixedMode(既知のように、先頭にデータ、それ以降にオーディオが入っているやつ)を焼こうとしたのですが、「USER.exeにエラーが発生」というメッセージが出て、WinCDRが終了してしまうのです。
他の方法で試しても、どうしてもうまくいきません。
何か解決策はないでしょうか?
ちなみに使用OSはWinMEで、WinCDRは7.0SEです。
510495:02/05/03 23:47 ID:rfDf0Zr/
>>509
直接の原因ではないかもしれないけど、WinMEはやめたほうが
いいよ。
いろんなところで問題を起こす可能性があるし。
USER。EXEも、システムに依存する問題だと思うし。
Windowsのメッセージ関連のAPIとかをつかさどるところだし。

素直に、Win98SEか、Win2000にした方がいいよ。

>>496
それはないです(w>仮想レコーダ

>>497
原因がわかりました。
WinCDRが悪いみたいです(w

WinCDRは、使わないことにしました。

直接的な原因は、ASAPI 関連のライブラリが問題のようでした。
すべてのこれらのライブラリをリネームして、WinCDRだけにしたら
現象がかわりました。
相変わらずだめですが・・・

とりあえず、すべてアンインストールして、別の焼きソフトにしました。

長い間WinCDRを使ってきたけど・・・・
511495:02/05/03 23:48 ID:rfDf0Zr/
>>510

WinCDRだけにしたら現象がかわりました。<−−間違い
WinCDRだけのASPIマネージャにしたら現象がかわりました。 <−−正解

すみませんでした。

512509:02/05/04 18:47 ID:ssi/lqpp
>>510
そうですか。MEが原因となる場合もあるのですね・・・。
それはそうとして、ついさっき、「nuro BURNING ROM(体験版)」を使ってみたら、少し時間はかかったものの、うまく焼くことができました。
ちなみに今まで試したことを示すと、

WinCDR5.0=ドライバーを認知しない
WinCDR7.0SE=認知するけど、読み取らない

PCとの相性の問題と感じたので、今度からnuroを使うことにします。
513名無しさん◎書き込み中:02/05/04 21:37 ID:XEy9hmX4
>>512
>nuro
さらしあげ
514名無しさん◎書き込み中:02/05/05 01:20 ID:SARdbpj8
 さっそく試してみたのですが、MPEG24本、メニュー形式にして
VIDEO_TS作ってみたんですが、最初の1本しか作成されていませんでした。
 事前の再生テストではうまくいったのにぃ。

 速度はたしかに上がっています。
 ....そりゃそうだろう、1/4だけで完成!といってりゃ。
5156ユーザー:02/05/05 20:05 ID:S9CuAG8C
うーむ、ここ読んでると7に移行する気が起きんなー
516名無しさん◎書き込み中:02/05/05 23:05 ID:Iy3rtj8O
MPEG2でとりこんでVCD作ろうとおもったんですけど
このファイルはできませんとでます。
MPEG2にも色々とあるのですか?
517名無しさん◎書き込み中:02/05/05 23:07 ID:fny+//1S
>>516
教えない
518名無しさん◎書き込み中:02/05/05 23:08 ID:4Atdt9dD
MPEG2じゃVIDEOCDは作れません。
付属のエンコーダでMPEG1に変換してね、以上。
519516:02/05/05 23:10 ID:fny+//1S
スマソageテシマタ
520名無しさん◎書き込み中:02/05/06 16:58 ID:W2qIXldy
キシュツだったら申し訳ないけど、v7.20って「イメージ作成フォルダ」を
初期設定と違う場所にすると、WinCDR起動時に
「指定のフォルダが作成できませんでした 処理を中止します」
ってエラーが出る。で、初期設定のtempに戻すと出ない。
ま、普段はオンザフライだから別にいいけど。
521名無しさん◎書き込み中:02/05/06 18:04 ID:C9Ls7Moz
>518さん
ありがとう、

522VAIO:02/05/06 23:48 ID:i265nWSs
先日7.0アップグレード版を買って使ってましたが、
7.2にバージョンアップしたらWinCDRが起動できなくなってしまった。
いったいなにが原因でしょうか?7.0に戻せば使えますが。

それと、AVIファイルをMpeg2にエンコードして、プレビューではうまくいったのに、
dvdit PRO FOR VAIOでオーサリングしたら、動画がガタガタになって、使い物にならなかった・・・。
直接DVD-Rに焼いたから、一枚無駄にしてしまった(ーー;。
プレビューではちゃんと確認したのに、dvditとは相性が悪いでしょうか?

ご存じの方ご指導をよろしくお願いします。
523名無しさん◎書き込み中:02/05/07 01:21 ID:Abjf/BlU
>>522
7.20にアップグレードするときWINASPIも再インストールした?
インストール途中できかれると思うけど。
あと環境がわからない。他に入れてるソフトあれば報告されたい。

【競合を起こしやすいソフト】
・Windows Media PlayerのAdaptecプラグイン
・他社製CDRライター
・他社製パケットライトソフト
・仮想CD/DVDドライブ

あとVAIO持ってないから付属のオーサリングツールって知らんのだけど、
WinCDR付属のオーサリングツールも使ってみ。
DVDitとの相性は聞いたことないなぁ。
524523:02/05/07 01:25 ID:Abjf/BlU
>>522
肝心なこと聞くの忘れてた(w
「起動しない」っていうのは具体的にどういうこと?
起動しようとするとアクセス違反が起きるとか?
525名無しさん◎書き込み中:02/05/07 07:27 ID:y4wuSVqV
>>522
ほかのライティングソフトとかインストールしてない?
あと、DirectShowフィルタも影響するので、デフォルトで
なにになってるのかをメディアプレーヤで確認してみて。
DVDitは、LigosのMPEG2デコーダだけど、Ligosのデコーダは
OEMで何種類もあるみたいだし。

>7.0に戻せば使えますが
戻せば使えるのなら、戻しておいたほうがいいです。
一番安定してるのは、7.0みたいだし・・・

アップグレードするごとに不安定になるのはなんとかならんものか・・・
526VAIO:02/05/07 15:48 ID:bVDivYiH
>>523
一番最初はWINASPIも再インストールしたのに、エラーが出たので、
今は再インストールしてません。

RECORDNOW DXがインストールされてたが、それも外した。
Windows Media PlayerのAdaptecプラグインですが、
これをどうすればはずせるのか分からないのです・・・(汗)。

DVDITはバイオ専用バージョンがあるのです。
インストールしても、2.5PEしか表示されないけどね(汗)。
WinCDRよりも機能が良いので、使ってます。

>>525
思いつくのはRECORDNOW DXだけですね。
でも、それを外してもだめでした。

あとはバイオ専用の音楽管理ソフトかな。
こればかりははずせないですね。結構使ってますから。

今は7.0バージョンを使ってるけど、mpeg2の編集機能は付いてないし、
7.20のmpeg2デコーダスピードや質がアップしたと聞いてるから、
ちょっと悔しいです(^^;。
せっかく買ったのに、使えないのならヤフオに出品しようかな(ーー;。
527VAIO:02/05/07 15:50 ID:bVDivYiH
>>524
答えるの忘れちゃった(^^;。
起動できないと言うのは起動させると、エラーが起きたから、
マイクロソフトにお知らせしますかって表示が出てきてしまうのです。
つまりアクセス違反が起きたってことですよね?
528344:02/05/07 18:12 ID:JeyAVCqs
WinCDRのレジストリ削除→WinCDR再インストールで
書き込み時に落ちるのが直ったこと有り。

同居させていたB'sを削除はしましたが・・・。
バージョンは7.15だったかな?未だに不調だった原因が判りません。
今はとってもご機嫌に焼けてます。
駄目元でやってみてちょ。
529B'sマン:02/05/07 23:18 ID:03nqQ1U9
530名無しさん@書き込み中:02/05/07 23:51 ID:WnIYkvRL
>>529
なんか、キティなフラッシュだな・・・
センス無さ杉
531名無しさん◎書き込み中:02/05/08 00:41 ID:/iVg4iYL
しょーもな…
532aho:02/05/08 20:56 ID:iJnbu78n
MXでCDR7.0を手に入れたのですが、ISO,FCDの意味がわかりません。
なにで再生できるのですか?当方、中学生です。
533名無しさん◎書き込み中:02/05/08 21:07 ID:B0mGVIxF
>532
とりあえず、首吊って氏ね!
534名無しさん◎書き込み中:02/05/08 21:23 ID:h5+XT563
>>533
かまうだけやぼ
535名無しさん@書き込み中:02/05/09 00:14 ID:2h3EvlpJ
>>532
エムエクースの取り扱い説明書の P-256に書いてありますよ。
5361:02/05/09 15:26 ID:Cx1v2xD6
すんません。7.20で、オーサリングツールに
15個ほどの3GBのMPEG2を食わせたら、できあがったVOBが900MBに
なっていました。5GBのMPEG2では、3GBになりました。
で、全部のMペGがVOBに入ってなかったんですけど///

なんでこんなになってしまうんでしょうか?音声はPCMです。
537名無しさん◎書き込み中:02/05/09 16:16 ID:5xCiPA0l
538名無しさん◎書き込み中 :02/05/10 10:14 ID:Ptu+mQOf
>>536
CMカッターとかスマートレンダリングとか使ってたらそれが原因と思われ
539182:02/05/10 19:42 ID:WBRJcDi9
>>538

>CMカッターとかスマートレンダリングとか使ってたらそれが原因と思われ

CMカッターとかスマートレンダリングってなんですか??
おいらの作ったMPEG2はVAIOでDVから直接エンコした普通のMPEG2なのですが・・

DVDit!だとちゃんと食ってくれたんですけど・・・
ちなみにWINCDR7.0のオーサリングツールって容量オーバー(4.7GB以上)のVOBを作ろうとすると
警告が出ますけど、HDD上にはちゃんとできあがるのでしょうか??
540名無しさん◎書き込み中:02/05/11 01:35 ID:UKx2/N2U
VBRのMPEG2からDVD-Videoを作成する場合、AuthoringToolの容量が正しく表示
されずに最大ビットレートで取得される不具合が発生します。現状でこの問題を
回避するにはMPEG2のサイズをあらかじめエクスプローラ等で取得して4.3GB以下
になる事を確認してからDVD-Videoのオーサリングを実行してください。出力時
に容量警告が表示されますがそのまま実行するようにお願い致します。

だって。これてどーゆーこと?
あとここのメディアコンバーターのアップグレードなんだけど
http://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/ME_step1.shtml
パッケージ版 Media Encoderをご利用のお客様のみ、このアップデータをご利用いただけます。
だって 7.0付属のやつはアップデートできないってことか?
最初から使えないものを売りに添付して付加価値があるようにみせかけるのは
やめてください 誰かハックしちゃってください
541名無しさん◎書き込み中:02/05/11 09:14 ID:PhhS9QbV
話は全然飛んでしまってすみません。
ビーズゴールドの新型とこっちとどっちがいいでしょうか?
用途は音楽、ビデオCD作製です
542名無しさん◎書き込み中:02/05/13 23:40 ID:8SDo787x
>>541
どっちもどっち。漢ならネロを使え。もちろん英語版な。
543名無しさん◎書き込み中:02/05/14 21:56 ID:m04zM5BM
IDE2プライマリ:ミツミ52×CD-ROM セカンダリ:TEAK CDW512EB
この状態でベスト音楽CD作成を行おうとすると、プライマリドライブから
どの音楽CDもエラーが出てしまし、吸出し出来ません。
CDW512EBのみでのベスト音楽CD作成、
吸出しドライブを併用して他の焼き方は問題ないのです。
改善方法等あれば教えてください。
DMA転送とジャンパスイッチ確認済みです。
環境:WinCDR7.0 Ultimate 最新バージョン、
   Win2000SP2、K7T Turbo(KT133A)、Duron800Mhz
544名無しさん◎書き込み中:02/05/15 14:57 ID:WGHp7Nhy
>>543
それ、セカンダリのマスターにミツミ、スレーブにTEACってこと?
だったら、同じラインにCDドライブが2台接続していることになるから、
例えば、ミツミをプライマリーのスレーブに接続するとかして、
同じラインにCDドライブが2台存在しないようにしてみたら?
プライマリーのスレーブに何か付いているなら、
ミツミと接続場所を交換してみて。
545名無しさん◎書き込み中:02/05/16 22:01 ID:xMLbhxN3
>540
ネタ?
546名無しさん◎書き込み中:02/05/18 15:46 ID:rj4IGuZH
>>540
馬鹿?
547働かざるもの@ねこまんま:02/05/19 06:30 ID:J7M06EwP
対応レコーダ表の更新日付が『5月17日』になっていたのに、
肝心のVerUPは無かったみたい・・・。

オレの新しいドライブにも早く対応して欲すぃ・・。
548名無しさん◎書き込み中:02/05/19 13:33 ID:9aueFnev
>>482
亀でごめん。僕もWIN2KでVer7.20をアンインストしたらCDドライブがATAもSCSI
もUSBも全て!マークになって読めなくなってしまいました。WIN2KCDから立ち上げ
て修復しましたが駄目でした。あ〜OS入れ直しか。
549名無しさん◎書き込み中:02/05/19 16:47 ID:f3ezz3ug
ところで、おれも7.0使ってんだけど700MBのCDRっていったいどのくらいの大きさのFILEまでやけんだろ?Windowsで今、713MBまでやけんだけど・・・
550名無しさん◎書き込み中:02/05/19 22:15 ID:tOKPbQnR
>>549
メーカーによって余分な領域の大きさは異なるよ。
エクスプローラ上で700MBあっても、650MBのCD-Rに焼けることもあるし。
なんか調べる方法あったよーな気がしたけど、思い出せないや。
ちょっとくらいの容量オーバーは気にせんでいいはず。
駄目なら駄目で焼きボタン押したときにはじかれるから。
551名無しさん◎書き込み中:02/05/20 23:42 ID:3DyDWPYo
>>550
> エクスプローラ上で700MBあっても、650MBのCD-Rに焼けることもあるし。
ここまでは違わないでしょ。
700MBのファイルが650MBのメディアに収まる場合は、
そのファイルがWAVEでCD-DAにしたとか、
もしくはファイルをMODE2 XAで焼いたとか。
552名無しさん◎書き込み中:02/05/23 12:09 ID:bJ5JRyqD
パナソニックのLF-D310で、ソフト上は認識されてるみたいなんですけど、
DVD−R入れてもディスクが挿入されてませんと出ます。
やっぱり対応表に載ってないからダメってことですか?
焼く方法はありませんかね?
皆さん教えてください・・・
553名無しさん◎書き込み中:02/05/23 12:36 ID:nTvErE0a
>>552
WinCDRの7、ですよね。対応しているはずですが
554名無しさん◎書き込み中:02/05/23 12:56 ID:6Lb45gb6
FAQだったらごめん。

wincdr7でモードを"windows"にしても、ファイル名にカンマ(,)があるとおこられるのはどうして?
当方XPだけど、ちゃんとファイル名にカンマ(,)つけられるよ。

バグ?
555名無しさん◎書き込み中:02/05/23 13:02 ID:bJ5JRyqD
>>553
ありがとうございます。
色々調べたけど、確かに対応してます。
(バルク品で型番はLF-D311SC=LF-D21JDとのことでした。)
なんで、ディスクが挿入されてませんとでるんだろう?
556名無しさん◎書き込み中:02/05/23 13:09 ID:QAIxwx+I
>>554
JolietはISO9660の拡張でロングファイル名に対応しただけだから
文字種の制限は変わらないんじゃねーの?
557名無しさん◎書き込み中:02/05/23 13:15 ID:6Lb45gb6
>>556
WINCDRを起動すればわかるとおもいますが、モードは、

ISO level1
ISO level2
DOS
WINDOWS NT3.5
Windows
Joliet
UDF(DVD)

とあるのです。
558名無しさん◎書き込み中:02/05/23 13:56 ID:F5IrgWSU
すいません、教えて下さい。
NECのNR-7800Bっていうドライブを入れたのですが、
WinCDR7.0が認識しません。
対応表ではOKのはずなんですが、同じ様な方いらっしゃいますか?
PCは会社のでDELL製です。(DELLだから駄目?)
一応デバイスでは認識されています。
559名無しさん◎書き込み中:02/05/23 15:04 ID:TWafjj5E
>>558
[設定]→[ドライブの選択]
で目的のドライブが選択されてるか確認。
560558:02/05/23 17:45 ID:7mm8xS5B
>>559
立ち上がり時にテスト用の仮想ドライブしか表示されないんです。
[設定]→[ドライブの選択]をやっても同じです。

561名無しさん◎書き込み中:02/05/23 17:55 ID:nTvErE0a
>>560
ASPIドライバの問題か、他のライティングソフトとの競合とかは
562名無しさん◎書き込み中:02/05/23 19:59 ID:C0E/CCHm
DVD-RAM/RのドライバとWinCDRどっち先に入れた?
両方アンインストールしてDVD-RAM/Rドライバから入れてみたらどう?
どっかのサイトでこのFAQ見たんだけどな。失念。
563562:02/05/23 20:08 ID:C0E/CCHm
>555だね。スマソ。
上のFAQあった。WinCDR7.20のアップデータのページ見てみ。
564働かざるもの@ねこまんま:02/05/23 22:05 ID:rTC9ouqF
しかし・・・【NEW 2002/05/22】って書いてあるのに
7.20のアップデート版しかダウンできないのはなぜだろう・・。
565558:02/05/23 23:33 ID:RwqwjwKM
>>561
他のライティングソフトは使ってません。
(CDRを初めてつけたPCです)
ということはドライバですかね〜。
566555:02/05/23 23:33 ID:8HCYci3y
562さんありがとう。
そのとうりでした。
インストール順序を、
DVD-RAM/Rドライバ→WinCDRドライバ→DVD-RAMに付属してたアプリ
の順にしたら無事焼けました。
さー焼きまくるぞ
567名無しさん◎書き込み中:02/05/24 00:49 ID:Zq7sKdgX
>>564

よく見ろ。めくらが
568名無しさん◎書き込み中:02/05/24 00:51 ID:f3trJH3f
>>558
Windows Media PlayerのAdaptecプラグインと相性激悪。
アプリケーション(プログラム)の追加と削除で、このプラグインだけ削除してみて。
あと仮想CD-ROMドライブ(CD革命など)との相性もいい話聞かないなぁ。

といっても、うちはCD革命/B's/CloneCD/Juggler入ってるW2K、XPともに問題ない(WinCDR7.20)けど。
569名無しさん◎書き込み中:02/05/24 01:23 ID:HCfdnk28
>567
はぁ?よく見て欲しいのなら、ちゃんと見やすい所に書くべきだろうが
「同意する」を押さない解らないようなページ作るなよな
570名無しさん◎書き込み中:02/05/24 01:24 ID:HCfdnk28
っていうか、素直にVer上げりゃいいと思うんだが
571名無しさん◎書き込み中:02/05/24 01:39 ID:Zq7sKdgX
>>569

結局おめえが見逃してただけだろ?
いいわけするなよ
見苦しい・・・
572名無しさん◎書き込み中:02/05/24 01:44 ID:HCfdnk28
見逃すようなページ構成だから当然のように見逃しましたよ
573名無しさん◎書き込み中:02/05/24 03:40 ID:YJv3H2wO
このダメソフトもようやくver7.20でまともに再生可能なDVDを作れるようになったね・・・
まーver7.20までの長い期間、beta版でも無いのにまともにDVDも作れなかった訳だが
これでようやく、友達にDVD作るならWinCDRだけはヤメロと言わずにすむかねぇ。

今まででもう散々こりてる人達もver7.20を一回試してみてくれ。
他のソフトとの相性がきついのは治しようが無いけど、やっと
普通にDVDVideoが作れるようになってると思うよ(当方確認)
574名無しさん◎書き込み中:02/05/24 05:47 ID:0zjswler
ああ、オレも何でバージョン同じなのに日付変わってんのかと思ってたよ。
ここの書き込み見て、今メディアエンコーダの差分を落としてます。
575名無しさん◎書き込み中:02/05/24 23:48 ID:3OOg1D0J
>>573
おう。7.15にははめられたぜ。
そういえば、7.16〜7.19は未公開じゃないの?
576名無しさん◎書き込み中:02/05/25 00:31 ID:SAxIUelA
>>573
メデタイのでAGEで、
でもこのソフトもダメダメ言われてるクソソフトだけどやっぱり
プログラマーのレベルが低いのかな?
でもこれで普通並に使えるようになればいいね。
なんだかんだ言って漏れもver5.0からのユーザーだし、DVD-Rは持ってないけど。
まーバカな息子ほどカワイイとかと同じ心境かもね。
577名無しさん◎書き込み中:02/05/25 03:46 ID:APRrf1r2
MovieWriter でイメージファイルまで作って、
WinCDR 7.2 で VIDEO_TS フォルダをウィルにドロップして
そのまま DVD-Video 作成の手順で焼いたら、
データとしてはあるはずなのにチャプタ1しか認識されない
DVDになってしまった。
何がいけないの??
578577:02/05/25 03:50 ID:APRrf1r2
どういうわけか、MovieWriterで焼こうとすると途中で必ず固まり、
逆に、WinCDRでイメージファイル作成すると、時々固まるので、
こういう組み合わせでやろうと思ってます。
もうメディア3枚もつぶしてしまった・・。誰かアドバイスおねがいします。
579名無しさん◎書き込み中:02/05/25 09:11 ID:ALqejL9G
>>577
MovieWriterでのオーサリングに失敗してると思われ。
mpegファイルを二つ以上使って、それぞれをメニューに登録してないとか。
580名無しさん◎書き込み中:02/05/25 09:24 ID:AtTw82O3
1つ質問なんだがこのソフトはオーサリングに8時間とかかかるのは治ったのかな?
しかも出来上がりのVOBが破損してるっていう痛いバグがあったんだが、これは7.20で
なんとか直せたみたいなんだが、肝心のオーサリング速度が改善されたのかが気になる。
今はSpruceUp⇒DiscJugglerで作ってるけど、詳しい人情報キボンヌ
581 :02/05/25 23:44 ID:D5QFuEkQ
今日は徹だ。
582名無しさん◎書き込み中:02/05/26 08:02 ID:YgBG3ZGJ
最近出たIOデータ(リコーのOEM)のDVD+RW/+RドライブでCD-RWに
書こうとすると、仕様上はCDRW-10倍速のはずなのに、2倍と4倍しか
選べないぞ!!
バージョンは最新の7.20にアップしているのに何故?

皆はどうよ!?
583名無しさん◎書き込み中:02/05/26 11:42 ID:xbvyUpxZ
>>582
ちゃんとHIGH SPEED RWメディア使ってる?
584名無しさん◎書き込み中:02/05/26 12:03 ID:ZXIfFuKj
おそらく使ってないだろうな>582

単なるバカと・・・
585名無しさん◎書き込み中:02/05/26 16:20 ID:+PuCO4/u
ver.6使ってるんですが、wave or MP3ファイルをウェルに置くと
約1.5倍の容量になって配置されてしまいます。
で、試しに焼いてみると6分音楽がなったあと、3分ほど無音部分が続く・・・
といった感じに。

CD-DAではなく、データとして焼くとちゃんと規定どおりの容量を使ってるようなのですが。
2,3週間前からこの状態で再インストールしても直りません。
こんな症状を経験された方いらっしゃいますか?
586582:02/05/26 16:21 ID:YgBG3ZGJ
カバでした、テヘ (^_-)-☆
587働かざるもの@ねこまんま:02/05/26 21:43 ID:abe0zaJO
>>564 です・・・。

>>567
はい、良く見たのですが連休前に7.20のアップデートは出ていたのではないかと・・?
このスレのログでも4月25日に7.20のカキコがあったので不思議に思いました。

>>569 >>571 >>572
あの下のほうにある『同意する』は解りづらいですよね。
能書き読ませたいのならデッカイ『同意する』ボタンを作るか、
ダウンロード画面に移行させてから能書き読ませればイイのにな〜って思いました。
でもまぁ、このソフトは4.0から使っているのでアプリックスのページ構成には慣れていますので(^_^;)

>>574
なるほど!
でもそれってマイナーアップデートだからバージョン上げて
7.21にでもしてくれたら判り易かったですよね(^_^;)


俺の新しいドライブ・・・日立LGのGCE-8320B
HDDからファイルを吐き出すようなバックアップには、
エクスプローラ感覚で操作できるようなソフトじゃないとつらいよ。
588558:02/05/27 11:07 ID:u9I2wdRF
558です。(亀レススマソ)
>>568
ありがとうございます、試したのですが駄目でした。
諦めて違うドライブ(LGの12倍速、BRもついてないドライブ)に替えたら
問題なくWinCDR7.24使えました。
NR-7800Bは今から返しに逝こうかと思っています。(NECはやっぱ糞)
ありがとうございました。
589きも:02/05/27 18:33 ID:AbvSTWHR
         \        普通             クソスレ   /
           \━━━━━┿━━━━━━━━━━┥    /
. ぶち殺すぞ…   \               88彡ミ8。  /)    /
         ./, - 、, \           8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) /    やれやれだぜ…    
        ./-┤ 。|。  |\.    ココ!!>  |(| ∩ ∩|| / / /
        | ヽ`- ○- ´ /\       从ゝ__▽_.从 / /三   〔|ミlm|___,Θ三三三三三
        | -   |     ― \      /||_、_|| /// ,)-__二二-―−´lミ ミミミミミ彡
        |  ´  |    `ヽ  . \   /.(___/ /,,/ ̄ ̄ ̄) .、テ‐,-  ヽミ/~ヽミミ彡            
∩      人`、 _  |    _|\/\/\//  /三 /,,,/ (,,ヽ/ i ~`` ヽミ   lSl |ミミミ彡     
|  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄   >    悲 〈  /三 /^ヽヽノ lヽ) _ `   |   _/彡ミ彡   
|      |´      | ̄―--―.<     惨  >三 / \ ソ.  / }‐- 、       l ヽ彡ミミ      
\_   _/-―――.| ( T )    > 予  な<三三 l、 \ )(  ノ  ノ⌒       / | ヽミミ \  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<     1 > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   お前何者ぞ!       >  感  の< \   >>1の母でございます(以下略)   
\\       //    <  !!   \  \ ___  _____________     
    ∩_            //\/\/~`''ッ,,  \    ∨      カタカタ
    [|__]     )、    / ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.サルでも\   ∧_∧ピーー____ ___
   ( | ´∀`)_ (( ), ボオ/ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.立てねーぞ\ " ,  、ミ  ||\   .\  |◎ |
   | ̄|つ ̄|  |つ♀`←/ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.    _-、i:| \  Д く  .||  | ̄ ̄|  |:[].|   
   | ノ   | |_ノ.  人 /,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ   /,‐ヽヽ`、|| \つ/ ̄l| / ̄ ̄/  | =|  
   |ー――|     /`   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ     ( .〉〉/  \ 二二」二二二二二二二二」      
   /___|   ///      ミ`    l.l ヽ"、     /  ノ    \ | ||        | ||
  . (__)_) /シ          彡 ,=こ二=.{ ミ,,  ,r'´ ,,、'゛     . \ ||       /  ||
        //  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ 〃 .ミ          \||     [__||
590名無しさん◎書き込み中:02/05/27 20:30 ID:w0yfsZOQ
データとして\VIDEO_TS\というフォルダを焼こうとしても焼けないのは仕様?
591名無しさん◎書き込み中:02/05/27 20:59 ID:IyYCWOan
みなさんに質問なのですがドルビーテジタル5.1チャンネルとDTSって
どっちの方が音質いいのですか?
592名無しさん◎書き込み中:02/05/27 22:40 ID:nE9RD60S
>588
>問題なくWinCDR7.24使えました。

どっから入手したのか教えてほしい。
もしWinCDR6.24のことを指しているのなら
NR-7800Aには対応していてもNR-7800Bには対応していないから注意。

ttp://www2.aplix.co.jp/generator/win60recorders.cgi?key=NEC


参考までにうちではWinCDR7.20+NR-7800Bで問題なく使えている。
593名無しさん◎書き込み中:02/05/28 06:59 ID:cD/5Adnw
>558=588

俺は592じゃないがNR-7800Bを買おうとしていて
興味があるのでぜひ結果を教えてくれ。
594588:02/05/28 11:57 ID:chrotS+G
>>592
すいません、7.20間違いです。
WinCDR6.24とごっちゃになりました、失礼いたしました。

>>593
自作機ではないので参考になるかどうかわかりませんが・・・
そのPCにはSCSIカード(外付MO使用)を使っているので
それが原因かなと思っています。
NR-7800Bは現在使用しておりません。
595593:02/05/28 23:22 ID:WpAOqDNv
>>594
情報どうも。
俺もSCSIカード+内蔵MOを併用するので参考になった。
SCSIカードは古いAHA-2910Bを使用中。

実はかなりNECドライブに興味があるので挑戦してみようと思う。
596名無しさん◎書き込み中:02/05/30 09:23 ID:NfCc5rd8
>>520
漏れは変えてるけどそんなエラー出ないぞ@7.20
597名無しさん◎書き込み中:02/05/31 00:03 ID:gZLmCyud
厨房質問でスマソ。
オーディオCD焼くのに、曲と曲がつながってる奴を
そっくりそのまんま焼くにはどうすればいいんでしょう?

どうしても間に無音空間ができてしまいます。
598名無しさん◎書き込み中:02/05/31 12:13 ID:hMg6vwpf
>597
disc at onceで焼こう
599597:02/05/31 23:44 ID:QXG5kuOG
>>598
そ、それだけで良いんですか…。
ありがとうございました。
ホントに厨房質問失礼いたしました。
600名無しさん◎書き込み中:02/06/01 00:19 ID:YEUwS+T2
>>599

違うよ(w
プリギャップとホストギャップを00:00:00にすれば、曲間が無音になる。
601600:02/06/01 00:21 ID:YEUwS+T2
曲間が無音になるって何いってんだ、おれ。
曲間がなくなる、ね。

プレイヤーによってはギャップ出るけど、
気になるなら自分でキュー書いてCDRWinで焼きなさい。
WinCDRじゃこれ以上は無理。
602名無しさん◎書き込み中:02/06/01 05:40 ID:TNCJWGjK
どーでもいーけど「ポストギャップ」な。
603名無しさん◎書き込み中:02/06/01 20:31 ID:fxvgg0Sq
同じく厨房質問です。。
WinCDR7.0SEです。CD−RWを
書き込む速度が4倍速しか選択
できません。。(音楽CD作成で)
neroの体験版でも
4倍速しか選択できなかったです。
1倍速、2倍速(カーステで再生したいので)
で、書き込みはできませんか。。?
教えてチャンでスンマセン・・m(__)m
604名無しさん◎書き込み中:02/06/01 22:06 ID:x8u6ufI8
>>603
まーさーか、とは思うが。
「4 倍 ま で に し か 対 応 し て な い RW メ デ ィ ア」
を使ってる・・・なんて言わないよね? ね?
605名無しさん◎書き込み中:02/06/01 22:14 ID:Kg9cv2nQ
>>604
もっと低速で書き込みたいらしい
4倍速以上で書き込むとカーステレオでは使えないんですか?
606名無しさん◎書き込み中:02/06/01 22:18 ID:6tiMIEq9
何倍で焼いてもカーステレオならCD-Rはともかく、CD-RWの再生は無理ちゃうか?
607604:02/06/01 22:33 ID:x8u6ufI8
いや、最近のドライブだとRWは4倍から(低速RWは、当然4倍のみ対応)つーのが
あるyo(自分で確認したドライブでは確か、PX-W2410TAがそうだった)
それだと4倍しか出てこないと思ったんよ

別に4倍以上で焼いても、つーかメディアとかとの相性とか、それ以前に>606氏
の言うようにRWそのものを読めない可能性の方が高いと思うけど

何が何でも低速で焼けばイイってもんでもなかろーに
608名無しさん◎書き込み中:02/06/01 23:05 ID:gYWpDgZg
ネタと思って放置してたのに

あんたら優しいな
609名無しさん◎書き込み中:02/06/02 01:04 ID:8psfk+jF
みんなキャッシュサイズはどんくらいにしてるよ?
610名無しさん◎書き込み中:02/06/02 07:09 ID:yEgrZbhy
256
611名無しさん◎書き込み中:02/06/02 07:10 ID:yEgrZbhy
agechimatta!
612344:02/06/02 08:13 ID:rOKWzkCM
>>604>>606
富士フィルムの十倍速対応RWメディアがソニー製のデッキで再生出来てます。
ただし、何故か全曲リピートに支障あり。デッキが安物だから?

>>609
298MBです。
613344:02/06/02 08:29 ID:rOKWzkCM
間違えた。
全曲リピートは出来るけど、なんっつーか。
例えば、ディスクの終わりの曲から一番目の曲へのスキップが出来ない
って事です。
他にも、一極目から二曲目ではスキップ再生できても
一曲目から十曲目でそれをやろうとするとエラー。

っつーか、RWメディアをカセットテープの替わりに使うって事ですか?
そんなに二倍速で焼きたいなら、古いの持ってますよ。
"二倍速しか焼けない"ドライブ。(苦笑
614603:02/06/02 09:03 ID:f63OxeVt
皆さん、レスありがとうございます。
遅くなりました・・
カーステは、CD−R、CD−RW対応に
なっています。CD−RWメディアを
カセットテープ代わりに使いたい、と
思っております。。^^;;
カーステで再生すると、どうしても
音飛びがしたので、低速で書き込みを
したかったんです・・^^;
RWメディアは、4倍速(1倍速
2倍速可)までのタイプです。
使っているドライブは、ロジテック
LCW−E24AK(CD−R24倍速
CD−RW10倍速、CD−ROM40
倍速)のCD−RWドライブです。
頂いたレスにもありましたように、RW
書き込みは、4倍速しかできないのかも
(ドライブの設定で)と思いました。。
厨房質問に、レスありがとう
ございましたm(__)m
615名無しさん◎書き込み中:02/06/02 11:56 ID:KHCoqRnN
みんなキャッシュ多いねぇ。
俺なんて8メガしか取ってないよ。
4倍書き込みしかしないから、これで十分だし。
616名無しさん◎書き込み中:02/06/02 11:57 ID:KHCoqRnN
@PX-W1210TAです。
617名無しさん◎書き込み中:02/06/03 12:36 ID:tofnK+ck
>>600
オーディオCDのコピーなら、ギャップの設定はいらないんじゃないの?

618名無しさん◎書き込み中:02/06/03 12:37 ID:tofnK+ck
って遅レスじゃねーか俺!!
100レスずつ読んでいたのを忘れてた。
619 :02/06/04 07:02 ID:ilj9pxGV
他のライティングソフトを全然使ってないんだが
WinCDRみたいに1曲1曲のプリギャップとポストギャップを
別々に設定できるソフトってあるんか?あったらおせーて。
620 :02/06/04 07:03 ID:ilj9pxGV
>>609
ちなみに漏れはキャッシュ128MBナリ
621名無しさん◎書き込み中:02/06/06 11:23 ID:qr7cv0+X
とりあえず、オーサリングの時間がクソ長いのなんとかしてくれ。
それと、なんか一回容量オーバーしたことがあったからチャプターの一つをVBRにして容量減らしたはずなのにWINCDR7.2に入れたら逆に容量増えてるってことがあったんだけどこれは何故?
50M減らしたはずなのに150M増えたよ・・・
622名無しさん◎書き込み中:02/06/06 23:16 ID:kM6pXRjA
WInCDR7.23あげ〜
623名無しさん◎書き込み中:02/06/07 01:09 ID:HAvpa/ar
>>622
情報thx
624名無しさん◎書き込み中:02/06/07 13:54 ID:3m0vOebZ
>>520
ルートディレクトリを選ぶとそのエラー出るみたいね。
7.23ではルートを選べなくしてあるし。
625名無しさん◎書き込み中:02/06/07 19:50 ID:8FnCq7eK
1648] WinCDR 7.23 投稿者:WinCDR 投稿日:2002/06/06(Thu) 21:47 No.4480 <HOME>

WinCDR7.22から7.23での変更点
・WinCDR 7.17以上を使用時、お客様のPCによってはWinCDRが起動できなかった問題を修正しました。
・Video CD 2.0作成時、テスト書き込み後書き込み、または書き込み後にもう1枚作成を選ぶと、
 エラーが発生し、書き込みできなかった問題を修正しました。

WinCDR7.21から7.22での変更点
・「CDラベルプロダクション2 Light」(コーパス製)を、「CDラベルプロダクション4」に
 置き換えた場合、WinCDRから起動できなかった問題を修正しました、(CDラベルプロダクション2
 Lightは、WinCDR CD 7.0 EnjoyPack、またはWinCDRアドオンキット(別売)に含まれています。
 CDラベルプロダクション4は、コーパスよりパッケージ製品として発売されています。)


626名無しさん◎書き込み中:02/06/07 19:51 ID:8FnCq7eK
--------------------------------------------------------------------------------

Re: WinCDR 7.23 投稿者:はあ? - 2002/06/06(Thu) 23:29 No.4484
なんかマイドキュメント内にいらんフォルダが毎回出てくる!

--------------------------------------------------------------------------------

Re: WinCDR 7.23 投稿者:dia - 2002/06/07(Fri) 01:19 No.4487
WinCDR 7.23でも、起動が出来ない とほほ

--------------------------------------------------------------------------------

Re: WinCDR 7.23 投稿者:日良 - 2002/06/07(Fri) 05:45 No.4492
>なんかマイドキュメント内にいらんフォルダが毎回出てくる!
設定−環境設定 でのイメージファイル(フォルダー)では?

7.23でもふつうに起動しているが・・

--------------------------------------------------------------------------------

Re: WinCDR 7.23 投稿者:はあ? - 2002/06/07(Fri) 09:46 No.4496
でも、設定では D:\TEMP に設定してるんですよね。
で、作成されるフォルダは、 ImageTmp と MpegEdit ていうフォルダです。
みなさんどうですか?
ちなみに今までは作成されてませんでした。今回のバージョンアップからです。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: WinCDR 7.23 投稿者:BOW - 2002/06/07(Fri) 12:24 No.4499
当方も確認しました!('◇')ゞ
むかついたので、即、隠し属性にしました。

B'sの「BsGOLD data」ってフォルダも、どうにかしてほしい。
あと「My ebooks」もなくなれば言うことなしですけど。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: WinCDR 7.23 投稿者:トウシン - 2002/06/07(Fri) 13:49 No.4501
つーか、いいかげんWMAくらい対応してほしい。
WMA主体で保存してるから結構不便だYO!

--------------------------------------------------------------------------------

Re: WinCDR 7.23 投稿者:Nanda - 2002/06/07(Fri) 15:52 No.4503
B'sもWinCDRも
いらんフォルダを作らない設定はないんですかね

--------------------------------------------------------------------------------

Re: WinCDR 7.23 投稿者:はあ? - 2002/06/07(Fri) 18:37 No.4507
漏れも WMA が半分以上占めてるから対応して欲しい。
邪倉で焼くのもめんどいし。
627名無しさん◎書き込み中:02/06/07 21:19 ID:Fkjb4kld
MPEG2をDVDにオーサリングしたいんですが、情報を読み込んだ後「ムービーをMultipex(?)しています」の画面で必ずタイムアウトかなんかで止まってしまいます。これって何故?
628名無しさん◎書き込み中:02/06/08 16:47 ID:M6/VhkyF
WINXPで7.20使ってます。
WINCDRで焼いてるときに他のアプリで作業して、
さてRの焼け具合はどうだろう、とWINCDRをフォアグランドに
回そうとした瞬間に焼きミスが発生する事が多々あるのですが、これは私のとこだけの症状?
WINCDRのウィンドウの描画が凄くもったりするのでそのせいではないかと
思うのですが…何か回避策はあります?

デュアルでいれてるWIN98の方では全く問題ありません。
629名無しさん◎書き込み中:02/06/08 18:55 ID:8Y+OtDdo
>>628
OSの設定で「パフォーマンスオプション」-「バックグラウンドサービス」で
チェックON。
630628:02/06/09 00:31 ID:E9eE118h
>>629
その設定で様子を見てみる事にします。
ありがとうございました。
631 ◆lbcfgxN6 :02/06/09 00:52 ID:GOLeKKCZ
Ver5.0が
PIONEER DCR-111を認識しない。
最新パッチを当てても駄目。

こんなものなのか。
632名無しさん◎書き込み中:02/06/09 01:11 ID:27cXF6Gx
>>628
素直に他のソフトに乗り換えると幸せになれるのに・・・
漏れはDVD焼きで失敗しまくりにキレテこの板の評判みてから
SpruceUpとPrimoに乗り換えた口。

ver7.20では直ったとかの話しだけど、作業中のタスクの重さは
WinCDRよりはPrimoのが全然軽いよ、焼きの方も失敗しなくなったから
もうWinCDRをインスコする事もねーな、しかしこのソフト程バグが多いソフトも
あまり見ないような気がするんだがみなさんはどう思いまふかね?
633名無しさん◎書き込み中:02/06/09 01:12 ID:1RVwrKAl
>>631
WinCDR5.0?
そりゃダメだろw
634名無しさん◎書き込み中:02/06/09 11:54 ID:ujwSTe8U
>>632
漏れはPrimoCDは使いにくかったからどうもなぁ....
別段WinCDRが優れてるわけでもないけど、「標準」として使ってる。
用途に応じてCDRWinとWinCDRを使い分ける。

>>631
問題外です。
635 ◆aLgb/tNY :02/06/09 18:16 ID:woz0zcD5
>>633 >>634
みっともない奴らだ。

ドライヴ対応を怠るのは、
アプリックスの怠慢であるのに、
ローパワーユーザを嘲笑するなど、アプリックスの思う壺。

これだから アプリックスは やりたい放題だ。

まあ ソースネクストより マシだけど。
636名無しさん◎書き込み中:02/06/09 19:10 ID:ujwSTe8U
>>635
メーカーからウザがられるタイプだな。
637名無しさん◎書き込み中:02/06/10 04:18 ID:APHutx83
>>636

ここでもうざがられてるぐらいだからな
638名無しさん◎書き込み中:02/06/10 23:09 ID:PE2eqtB2
CDからISOイメージの作成は出来ないのですか。
CD挿入すると、ISOイメージの作成は灰色で選べないのですが
639名無しさん◎書き込み中:02/06/11 22:54 ID:xmuE7cKq
wincdrのドライブの復元について教えて下さい。(バージョン7.23)
C(システム)ドライブとD(データ)ドライブをドライブのバックアップをしたのですが
CドライブはCDから起動して、テストモードで復元処理は正常に終了します。
Dドライブはwincdrの復元ボタンから、復元元のファイル(CD)を選ぶのですが
「CDを挿入して下さい」のメッセージが出て、処理が出来ません。
マイコンピューターから見ると、正しくイメージファイルは作成されているし
ためしに、ブートフロッピー(wincdrで作成)からテストモードで実行すると
正常に終わります。(どのドライブに復元するのか不明)
データドライブを実際に復元処理され方、情報あれば教えて下さい。
640仮想CDでうごかない:02/06/11 23:12 ID:wglY1mIJ
仮想CDソフトをいれている環境だとwincdrDVD起動すらしないんですが。
同じような人いませんか。
641名無しさん◎書き込み中:02/06/12 01:36 ID:ctN4zb+/
>638
(WinCDRの)エクスプローラのCD-ROMドライブのファイルを
ウェルにDrag&Dropしてごらん。
642名無しさん◎書き込み中:02/06/12 02:18 ID:vYyXfgKt
7.0体験版入ってる雑誌とか知りませんか?
643名無しさん◎書き込み中:02/06/13 00:17 ID:d0JlbpWw
WINCDR6,0でCD〜HDDに入れてからCD−Rには焼けるのだが
CDからCD−Rには容量不足と表示されて焼けません
なぜです。Aドライブの空きは500MbでCドライブ空きは20Gbです
WINCDRはCドライブにインストールされてます。
644名無しさん◎書き込み中:02/06/13 00:43 ID:8NI2TjCE
>>643
イメージ作成フォルダの位置(ボソ
645名無しさん◎書き込み中:02/06/13 14:56 ID:RWv9Cl4D
フォトアルバムCDを焼いてみたのですが、DVDプレイヤーで
再生出来ません。何かファイルがあることは確認できます。
また、SEGMENTフォルダ内のDATファイルを直接PCのプレイヤー
に放り込んでやると、フォトアルバム用のファイルになっていることは
確認できます。
何か情報があれば御教授願います。
646名無しさん◎書き込み中:02/06/13 18:48 ID:7+/808aX
フォトアルバムって何よ?
647642:02/06/13 19:04 ID:ttwphdTk
体験版探してたけど買ってしまった
>>645
  まったく同じ悩みです。
  アプリックスのHPでバージョンアップしなければダメかもしれないですね。
  でも自分の回線で8M以上の落とすの不可・・・
  もし速い回線お持ちで、バージョンアップされたらその時は問題は改善
  したかお知らせ下さい。
648645:02/06/13 21:25 ID:RWv9Cl4D
フォトアルバムCDってのはですね・・・・・・

http://www.aplix.co.jp/cdr/index_70.html
>VideoCD2.0準拠のフォトアルバムCD作成
>高画質MPEG1静止画エンコーダを使って、スライドショー形式の
>VideoCDを作成することができます。なお、このエンコーダは
>静止画専用に設計されたものであり、動画とは比較にならない
>高画質を実現しています。この機能を使えば500枚以上の
>デジカメのデータを、家庭用DVDプレーヤーで再生可能な
>VideoCD2.0に準拠したフォトアルバムCDとして記録することができます。

んで、アップグレードしてみたんですが、改善されていません。
649名無しさん◎書き込み中:02/06/13 23:35 ID:cfRpi5QH
WINCDRは最低だー!何と競合してるかは知らないがブランクCDを入れ
焼きはじめた途端ハングアップ!舐めてんのか。
使用環境 自作機ソケ7 CPU K6−2/366 メモリ128
HDD 850を圧縮 空き容量1ギガ以上OS WIN98SE
競合の可能性のあるソフト WINRip POWERDVD VRX
MS メディアプレーヤー6.?
650名無しさん◎書き込み中:02/06/14 00:04 ID:GVyOeYay
>>649
もうそろそろ買い換えれば?
651名無しさん◎書き込み中:02/06/14 00:08 ID:THxfieBO
WINCDRのCDエンジョイパック買いました
これでパソコン付属のしょぼーいライティングソフトとはお別れだぜー
652名無しさん◎書き込み中:02/06/14 00:13 ID:oeeuOwyq
7.10から7.23にしたら起動しなくなった。(´・ω・`)ショボーン
前から不安定な部分もあったし、この機会に乗り換えることにするよ。
4からの短い付き合いだったなぁ。
653647:02/06/14 00:42 ID:ioMuCk70
>>648
だめっすか

フォトアルバムCDってフォトCDのことなのかな?
だとしたら自分のプレイヤーが対応してないからになる
654645:02/06/14 02:29 ID:YpLaaEs8
>653
フォトCDではなかったりする。
あくまでもスライドショー形式のVideoCDなので、
DVDプレイヤーでの再生が可能なはずなんだけど・・・・・・
655名無しさん◎書き込み中:02/06/14 06:24 ID:/CeMLAuC
このソフト、オーサリングするときやたらファイルサイズがでかくならない?
VBRだからかな?1Gも増えてビックリしたよ。当然入りきらなかったし。
656名無しさん◎書き込み中:02/06/14 10:11 ID:FVC/v3Yl
650>どれを?MB?HDD?それともOS?
657仮想CDでうごかない:02/06/15 10:31 ID:p+s9u4gO
>>649
俺なんか、インストールさえできなかったよ。
注意事項としてパッケージに表示されてないじゃん。
なによそれ。仮想CDいれている人多いと思うのは俺
だけか。

で、さ、アプリックスのトラブルシューティング見ると
やたら制限が多いのよ。
バグじゃなくて仕様なんだね、これ。おそまつなもん
つくっているよ。

同じ環境でBHAいれたらすんなりOK。
動作もいまのところ問題だし。

wincdrDVD....。┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
658名無しさん◎書き込み中:02/06/15 11:08 ID:rmXJp5s8
winCDR7.0ULTIMATE DVD を使っております。
大抵の場合問題なく焼けるのですが、
いくつかのmpegファイルはCRC(巡回冗長検査)エラーが発生しました
とでて失敗してしまいます。
またこれらのファイルは他ドライブへコピーも同様にできず困っています。
なんとかこれらのファイルを焼くもしくは他ドライブへコピーする方法はないものでしょうか?
659名無しさん◎書き込み中:02/06/15 13:01 ID:MZpwpGEP
そのファイルの置いてあるドライブが逝きかけとか。
HDDからHDDにコピーできないんならWinCDRに関係ない
660658:02/06/15 13:48 ID:rmXJp5s8
>>659 回答どうもです。
やはりファイルがおかしいのでしょうか?
どうしてもCドライブを全消去したいので、
泣く泣くそのファイルのバックアップは諦めます…
661名無しさん◎書き込み中:02/06/15 17:35 ID:Vsr2ZvWQ
仮想CDでどうのこうのと言うヤシは、ちゃんとソフト名も書きなよ。
たぶんCD革命(特にPro版)あたりだろうかと思ってるけど。
おれのマシン(Win2000)ではSimDisc2.0入れてても問題ない。
662名無しさん◎書き込み中:02/06/15 19:20 ID:OrSDeB3P
漏れはDaemon3.11入れてても問題ない@WIN2K

というかWinCDRは相性問題が少ないようだから使っている。
Neroはもう散々だ。
663名無しさん◎書き込み中:02/06/15 22:51 ID:QhB4dHSL
ライティング・ソフト数ある中で、「DMA転送切っとけ」ってのは
WinCDRぐらいな気が。
漏れは切らずに使ってるけど(w
664名無しさん◎書き込み中:02/06/15 23:49 ID:NlgL2YYF
CD革命6-Proで相性出てないよ。OSはXP-Pro。
7.10でDVD-Video焼いてて4枚くらい失敗したときはかなり鬱になったけど、
7.23になってからは安定して焼けるようになった。

けど4枚も失敗したらPrimoかB'sに乗り換えろよ<オレ
665628:02/06/16 08:15 ID:droThhe8
>>629さんの設定でやってみましたが、改善は見られませんでした…
他のソフトへの乗り換えを検討してみます。
しかしうちのPC、CPUやグラフィックカードと比べ、現行のメーカPCってしょぼいのが
多いと思うのだが、こんな症状出ないんだろうか…
666名無しさん◎書き込み中:02/06/16 15:17 ID:TEU8Okvn
>>665
さよなら。俺らは快適にWinCDRライフを送るます。
667653:02/06/16 20:29 ID:phHJXep3
>>654
そちらのDVDプレイヤーのメーカー何ですか?
 
 ちなみに自分、普通のVCD2.0も プレイヤー(SAMSUNG)
 でボツだったの、フォトアルバムに限らず焼いたVCD2.0全体がボツだと発覚。
 
 それで7.15→7.16の「一部メーカーのDVDプレーヤーで、
 WinCDRで書き込んだVideo CD 2.0が再生できなかった問題
 を修正しました」の一部のメーカーにSAMSUNGが
 該当していることを願って8M落とすことを決意。
668627:02/06/18 23:19 ID:ncDT+bk6
MPEG2をDVDにオーサリングしたいんですが、情報を読み込んだ後「ムービーをMultipex(?)しています」の画面で必ずタイムアウトかなんかで止まってしまいます。これって何故?
669名無しさん◎書き込み中:02/06/18 23:27 ID:iLKirybo
このソフトはCD-ROMドライブから、CDイメージをISO形式で
HDDに書き出せますか?
670名無しさん◎書き込み中:02/06/19 13:34 ID:ndQ3/x8B
jukeboxの作成が、メチャクチャ時間かかりません?
テンポラリのwavファイル作るのに2時間くらいかかるんですけど
どうやったら、こんなに時間かけれるのでしょう?
開発側はランニングテストしてないと疑ってしまいます
671名無しさん◎書き込み中:02/06/19 17:10 ID:V4S42Gfg
>>670
あんたのマシンおかしいよ。
672名無しさん◎書き込み中:02/06/20 09:56 ID:q8udXQsp
>>670

確かに遅いよね
DVDオーサリングもメチャクチャ遅い
他社製に比べると数倍も時間かかる
なんでだろ?
673名無しさん◎書き込み中:02/06/20 15:22 ID:bH4g+15w
>>672
サポセンに電話。厨な答えが返ってきてウハウハよ♪
674名無しさん◎書き込み中:02/06/21 03:19 ID:dis5/YpE
くらっく〜
#てか、その解析法をおしえてほすぃ・・・
675名無しさん◎書き込み中:02/06/21 04:19 ID:e69DikpE
>>674
このスレ読み返す

俺はとりあえずそれで"体験版"としてしばらく使ってみて、
自分が扱う範囲で特に問題なかったのでパッケージを購入したけど
676名無しさん◎書き込み中:02/06/21 08:10 ID:dis5/YpE
>>675
7.23も既クラック?
677名無しさん◎書き込み中:02/06/21 12:08 ID:rvDUXaaV
既クラック
678名無しさん◎書き込み中:02/06/21 17:06 ID:OmWfyX9M
 WinCDRの6でGhostによるドライブバックアップを掛けると、
FATエリアにGhostのエリアが取られるじゃない?
 あれ、7ならNTFSに保存できるのかな。
 全部NTFSで構成しちまったもんだから、6でバックアップ取れんかった。
679名無しさん◎書き込み中:02/06/21 23:20 ID:B4zdaz0i
>>678
できないYO!
作業用FATエリア必須。
つか、オレWin2Kだけど、OS付属のMS Windows バックアップで充分だけどなあ。
680678:02/06/22 00:39 ID:xBNDMCMJ
>>679
 レスサンクス! やっぱだめかぁ。Ghostのリカバリの速度に惚れたんよ。
 仕事でPCを大量にセットアップする必要があるので、一台だけセットアップして
後はリカバリで、と思ったんだが…。
 DOSから呼んでいる以上はDOSで読める作業エリアは必須だわな。OS付属の
バックアップ+CD-Rという線で検討してみる。ありがとさん。
681名無しさん◎書き込み中 :02/06/22 04:52 ID:BO+Eceai
厨房質問でスマソ。
ロジテックのDVD+R/+RW外付型ドライブLDR-R258FU2に付属してる
WinCDR7.0 SEって7.0 Ultimate DVDとどう違うんでしょうか?
WinCDR7.0 SEはDVD+Rに対応しているわけだから、バージョンが
上ってことですか?それとも何か根本的に違うのかな?
682名無しさん◎書き込み中:02/06/22 16:32 ID:BrcAD0/x
あれ?調べたら7.0 Ultimate DVDのほうがバージョンが
上だった。なんで?
683 :02/06/22 19:48 ID:UiJ9mhrC
>>682
SEはMediaEncoderとAuthoringToolの一部の機能のみ使える
アップグレード版買ってきて7.0 SE→7.0 Ultimate DVDにアップグレード
しようとしたらCDチェックで引っかかって出来ない。
明日サポセンに電話してみよ
684名無しさん◎書き込み中:02/06/22 20:28 ID:2+vNjjoV
WinCDRのCDエンジョイパックってのを買ったら、7.0SEだったよ。
これDVDの書き込みだけでなく、読み込んで他メディアへのバックアップもできないんだよね。
ちょっと失敗したかも。
685名無しさん◎書き込み中:02/06/22 21:22 ID:Aw5mWk2y
>>683
変ですね・・・。
6.5SEから7.0 Ultimate DVDアップグレード可能でしたが。

686VideoCD2.0準拠のフォトアルバムCD作成:02/06/23 00:18 ID:UY4i32LJ
VideoCD2.0準拠のフォトアルバムCD作成
をしたいのですが、
AuthoringToolからWincdrに切り替わったところで
「MPEG形式のファイルではないか、またはVideo CDに書き込みできない形式のMPEG形式のファイルです。」
とでてきます。なぜですか。
687名無しさん◎書き込み中:02/06/23 01:34 ID:N+ssFwvn
昨日、BUFFALO CRW-32U2
CDR/RWドライブを購入したんですが、
付属CDに入ってたWinCDR7.0でCD焼いてみようと思ったんですが
ドライブを認識してくれません。
他スレで質問したら、ここでの質問がいいということなので
どうかよろしくお願いします。
OSはWin98seです。
688名無しさん◎書き込み中:02/06/23 02:25 ID:ZjjVcTSd
689688:02/06/23 02:27 ID:ZjjVcTSd
あ、スマソ
WinCDRで認識しないって事か。
688は無視してください。
690687:02/06/23 02:34 ID:N+ssFwvn
これすごく大事なことかもしれませんが、

CDRドライブのマニュアルに、MELCO INC. USB2-IDE Bridge
っていうドライバを検索しています

っていう表示がでたときは、キャンセルを押せって書いてあるんですが
そのままインストールされてしまいますた。。

ドライバがちゃんとしてればなんとかなるんでしょうか?
691687さんへ:02/06/23 07:10 ID:UY4i32LJ
7.23へのバージョンアップはしてみましたか。

http://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/f_wincdr70.shtml
692687:02/06/23 13:39 ID:N+ssFwvn
>>691
バンドル版だもんでアップデートプログラムで認識をしてくれません・・。
693名無しさん◎書き込み中:02/06/23 14:45 ID:tVni1IdN
>>687
WINASPI入れ替えが必要と思われます。
速パックやCD革命等の競合ソフトを
過去にインストールしたことはありませんか?
694名無しさん◎書き込み中:02/06/23 14:50 ID:tVni1IdN
>>687
693です。補足です。
WINASPIの入れ替えは、会社は異なるが、
BHAのWEBに分かりやすく載っているので確認されたし。

http://www.bha.co.jp/support/sub_info/aspi.html
695687:02/06/23 14:54 ID:N+ssFwvn
>>694さん
CD革命と・・・Daemontoolをインストしてました。
BHAのWeb参考になりました
ありがとうございます。試してみます
696687:02/06/23 18:31 ID:N+ssFwvn
>>694
できますたぁ!ありがとうございました。m(_ _)m
697名無しさん◎書き込み中:02/06/23 19:11 ID:I1qR9JBt
694です。
良かったですね。
WinCDRは競合に異常なくらい弱いソフトなので、
他社製ライティングソフトや仮想CDドライブ作成ソフトとは、
まず共存できないと思った方がいいです。
まあ、どこのメーカーも他社製のものと共存できるように考えて
開発などしてないでしょうけどね。
698名無しさん◎書き込み中:02/06/23 20:55 ID:9xU3IKTk
確かにあの独自のASPIしかうけつけないとこはやだねー
でも一応うちではWinCDR、CDRWIN、CloneCD、DAEMON、CD革命が
共存できている。。。運がいいんかね?
699名無しさん◎書き込み中:02/06/24 02:29 ID:AnugElQZ
WinCDR7.0SEでフォトアルバムCDを焼いてDVDプレーヤーで
見たら画像が最悪。なんかサイケ風になっちまった。
もと画像は解像度そんなに高くないけど綺麗に写ってたのにー。
取説にVideoCDクオリティに変換されますって書いてあったけど
これがそのVideoCDクオリティなのか!ひでーよ。がっくし。
どなたか画像の品質を変えずに民生機のDVDプレーヤーでデジカメ
画像を見る方法を知っていたら教えてください。

700700:02/06/24 15:27 ID:TJXWmYZP
700
701名無しさん◎書き込み中:02/06/25 04:39 ID:kgfqfV88
おい!7.15まではVCD2.0がきちんと焼けたのに、7.20(と7.23)以降で焼いたディスクは
汚れてないし傷もないのに「ディスクが汚れているか傷があるので再生できません」って
エラーが表示され再生できなくなった!
同じような症状に悩まされている人はいますか?
702名無しさん◎書き込み中 :02/06/30 23:27 ID:VIs4CUuw
>>699です。
UleadのDVD SlideTheaterを買ってきてフォトアルバムCDの作成に
再チャレンジ。そしたらすごーく綺麗に焼けた。やったー!
同じVideoCDとは思えない。これからフォトアルバムCD作ろうと思
ってる人、悪いこといわないからWinCDR7.0はやめなさい。
メディアのムダ。
703名無しさん◎書き込み中:02/07/02 09:12 ID:xSLqr7wK
WinCDRは、所詮ただのライティングソフト。
データCDを焼くことが目的のソフトで、
おまけとして、エンコードやオーサリング等ができる、
と考えた方がいい。
細かい作業をしたいんだったら、それぞれ専門のソフトの方がいいよ。
7045user:02/07/03 18:29 ID:FMmF4LWm
wincdr5を使ってるんですけど
今度OSをxpに変えようと思っています。
xpでもwincdr5は使えますか?
7を買わないとだめっすか
705名無しさん◎書き込み中:02/07/04 10:19 ID:MTJEUyj9
まず、アプリックスのWEBを見ろ、XPには対応してないぞ!
5で使っていたドライブは、7で対応してないことが多いぞ!
706名無しさん◎書き込み中:02/07/04 23:27 ID:It7MtW18
>>702
情報サンキュー
俺もフォトアルバムCDの作成に悩んでた、
UleadのDVD SlideTheaterにするよ。
707名無しさん◎書き込み中:02/07/07 02:01 ID:Ujq34Ovi
ドライブバックアップで、Compressstion set on(?)
と出て固まります。HDD8.4GB越えパッチをいれてます。
黒画面なので、Ghost側ではないかと思うのですが、ダメなのでしょうか?
WINCDR5.0だけど・・・
708名無しさん◎書き込み中:02/07/07 09:39 ID:MN28+VeP
フォトアルバムCDの作成に関してはB's FUN! albumも
ちと気になるんだけど、実際のところどうよ?
709名無しさん◎書き込み中:02/07/08 02:36 ID:aR7VypJG
v5から7.23まで使い続けてきたけど、
DVD焼き、CD-Extra焼きの不安定さに我慢ならず、
決別する決心がつきました。

さよなら、WinCDR。
710名無しさん◎書き込み中:02/07/10 22:34 ID:sdzY+2Es
Ulead DVD SlideTheaterユーザーに朗報!

Ulead製品共通、CD/DVD書き込みエンジンアップデート
DVD+R対応ドライブで+Rディスクに書き込むことができます。
ttp://www.ulead.co.jp/tech/dmw_ftp.htm

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!

CD-Rで十分キレイなんだけどね。
適当なスレが見つからないので、とりあえずここにカキコしました。
711名無しさん◎書き込み中:02/07/11 21:32 ID:ISdU/DT6
test
712名無しさん◎書き込み中:02/07/11 22:49 ID:C1KeIErj
マイドキュに勝手にできるフォルダを作らないようにする設定は
やっぱりないんですかね・・・・
これがあるだけで違う書き込みソフトに乗り換えようと思うほど
いやな感じ・・・
713名無しさん◎書き込み中:02/07/11 23:10 ID:V5hCmj7I
漏れはとりあえず不可視属性で一時回避してる。
でもファイラー使ってることが多いからあんま意味ないんだけどね。
714働かざるもの@ねこまんま:02/07/12 21:57 ID:/R62PXPc
そろそろアップデートしてくれんかなage
715名無しさん◎書き込み中:02/07/16 12:47 ID:lk3zapcH
>709
よく辛抱できたね。
716名無しさん◎書き込み中:02/07/17 17:00 ID:Uu8ZL6v1
>>714
7/17付けで7.25にアップデートされますた。
717名無しさん◎書き込み中:02/07/17 22:39 ID:wxd+m3Xs
今回もまた、マイドキュメント内に変なディレクトリできる仕様が治ってないな。
718名無しさん◎書き込み中:02/07/17 23:24 ID:l0EIrExE
>>716
情報☆アリガトー!

ところでLite-On LTR-32123SやLTR-40125Sは対応ドライブ表にはないけど、
他スレではWinCDR7使用可能と書いてましたが、実際に使ってる人いますか?
719ラルフ124C41+:02/07/17 23:51 ID:ar348L0f
>>718
LTR-40125S は一応使えてるっぽい。
WinCDR 自体あまり使い込んでないので、ひょっとする
と何か使えない機能とかあるかも知れませんが。
720名無しさん◎書き込み中:02/07/18 03:54 ID:XIVk0jNH
>>719
これはこれはご高名なRALFさん。どうもありがとうございます。
Win2KでWinCDR7.0とPacketmanをインスト予定ですが、あっしまった。
Packetmanはさすがに対応してないかもしれませんね。
おそらくこの2つを入れたらば他のライティングソフトは一切インスト不可能でしょうなぁ。
競合しにくいRecordMAX4ですら喧嘩するかも。
721名無しさん◎書き込み中:02/07/19 02:27 ID:vty+U+bU
ライトンでもぱけっとまんつかえるのら
722名無しさん◎書き込み中:02/07/19 02:58 ID:+p7ElH3J
>>698
うちでは、B's、WINCDR、CDRWIN、CloneCD、Discjuggler、FantomCD、Daemon、革命で問題なし。
Primoとか入れたいんだけどさすがにヤヴァイかなぁ・・・ Neroについははなから諦めてるけどw
723>>722:02/07/19 03:14 ID:mPEciNIP
ヤヴァイ!
724名無しさん◎書き込み中:02/07/20 01:20 ID:g0gZr9Z/
698のことで
WinCDRとはあんまり関係ないんだけどさ
XP環境下でデーモンツールをインストールするとNERO5.5のアタピー設定がウンタラカンタラと出るんだけど、俺だけかな。
XPでデーモン入れると、アタピーのドライバ書き換えられるんだよね〜
725 :02/07/23 23:13 ID:MY/YqEX1
WINCDR7をバージョンアップをして、オーディオマスター対応になったのだけど。
設定方法がわかりません。誰か教えてください。どうかよろしこ。
726名無しさん◎書き込み中:02/07/23 23:17 ID:0WCrJZ5m
|-`).。oO(マルチか…)
727名無しさん◎書き込み中:02/07/23 23:29 ID:T0mqjfW7
>>725

早く解決したいのは分かるんだが、マルチはやめようよ。カスのくせして。
728名無しさん◎書き込み中:02/07/25 11:49 ID:Tp5bFi1E
DVD-Rにデータを焼いたんですがクソ時間がかかるんです。
焼き始めた瞬間は残り時間が「--:--」と出ていて残り4割くらいで
やっと「95:30」とかで総計4時間ほどかかるんですが…
PrimoDVDだと1時間で焼けます。
ドライブもずっと書き込んでいるので、1/4倍速くらいで動いているみたいなのですが、超ゴミクソソフトなんでしょうか?
焼いたDVD-Rメディアは正常に読めます。

ドライブはPioneerのDVR-S303です。OSはWIN98SE
再インストールとかは関係なし。CD-Rの書き込みは正常。

情報求む!
729名無しさん◎書き込み中:02/07/25 17:10 ID:Br3ixtXI
WinCDR7.0 Ultimate DVD使ってDVDのisoイメージ作ろうとしたら
「書き込み先が特定できません」とか言われた・・・
だれかたしけて・・・
730名無しさん◎書き込み中:02/07/28 17:58 ID:CxOXShmh
超厨房質問なんですが
 
マイベスト音楽CDの作成で曲名のところの
CD01_01
となってるところにCD情報のデータベースから得た曲名を入れることができるんでしょうか?

CD01_01なんて表示されたってどれがどの曲かわからなくって
曲順の編集がやりにくくて仕方ありません。
731MIK:02/07/28 18:50 ID:ifrp0YXv
はじめまして、今変なエラーが出てしまいました。
WinCDRでVideoオーサリングをしていたところ、下記のようなエラーが出ました。
Microsoft Visual C++Runtime Libraryエラー
Runntime error Program D:\WinCDR\Authoring.exe
abnormal program termination
というエラーが出てとまってしまいました。
DVDをそのまま焼く事はできました。何が原因でしょうか?
おわかりになるかたいらっしゃいますか?
732名無しさん◎書き込み中:02/07/29 16:38 ID:ITZaFHQI
B'Sレコーダーと共存は可能ですか?
733名無しさん◎書き込み中:02/07/29 19:44 ID:ZgCWULf6
WinCDR8.0まだぁ〜?
つぎは名前変わるだろうけど・・・いつまでもCDRじゃねぇ〜
734名無しさん◎書き込み中:02/07/29 19:53 ID:BP6lGFWb
735名無しさん◎書き込み中:02/07/29 23:16 ID:kwz+6oeR
WAVEファイル作成のオプション設定が無くなってる

プリギャップ長とポストギャップ長が分からなくなった

死ね
736名無しさん◎書き込み中:02/07/31 23:18 ID:cr8JI741
ポストギャップが2秒なので孫コピーしたらブランクが4秒になったよ
くそソフトやな
737名無しさん◎書き込み中:02/08/01 00:47 ID:/vC5morM
WinMXでUltimate落としたらいいんやん。インストールやアップグレードはSEのシリアルで通るしさ。
738名無しさん◎書き込み中:02/08/01 02:36 ID:mWnPY3Kz
タインポ
739名無しさん◎書き込み中:02/08/02 17:46 ID:b7tRsAxs
間違えてWinCDR7.0 Ultimate DVDアップグレード版を買ってしまいました。
6.0以前のが無いのでインストールができません。
どうしたらいいでしょうか?
740名無しさん◎書き込み中:02/08/02 18:21 ID:oGTTfGJY
>>739
旧バージョンをMXで落とす
741名無しさん◎書き込み中:02/08/02 20:24 ID:uuuwYoWA
ここはMXスレです
742739:02/08/02 20:27 ID:LUJfoZcT
>>740
それなら7.0の通常版を落とした方がいいでしょ。
やっぱり旧バージョンでも探すしかないですかね。
クラックする知識も無いし。
743名無しさん◎書き込み中:02/08/02 20:38 ID:1Skn7IEZ
>>742
どういうわけか7.0はうpグレード版が広く流通してて通常版は数が少ない。
最近はどうだか知らんけど。
そんな漏れは旧バージョンの正規ユーザー。
744名無しさん◎書き込み中:02/08/02 22:23 ID:eST3VYGQ

昔、デジタルビデオ編集をして、mpg2形式で保存しておいたファイルを
DVD-vdeoとして、DVDに書き込むことは可能でしょうか?

mpg2ファイルは720×480,29.97fpsです。
編集ソフトはジャストシステムのMegavi DVを使用してmpg2(AViから)に変換しました。

DVDで見るためにはNTSC形式でないとだめとよく聞くのですが、
このファイルがNTSC形式なのかよくわかりません。

このような既存のmpg2ファイルをDVD-videoとして書き込むことが可能でしょうか?

もし、可能でなければ、DVD-video形式へのエンコードの手段てありますか?

すいません、初心者でして、変な質問の仕方になってしまいましたが・・・・
何とぞよろしくお願いします。

745 ◆30acl3Xw :02/08/02 22:50 ID:bJR9zJSk
>>739
どっかにageてメアド晒してくれ
漏れが何とかする
746名無しさん◎書き込み中:02/08/02 23:02 ID:uuuwYoWA
>>744
Maybe it's OK.
747名無しさん◎書き込み中:02/08/03 19:45 ID:t8v1rGWN
ときメモ萌え〜
748名無しさん◎書き込み中:02/08/03 23:18 ID:A200Moxz
どうやったら トラックイメージの読みこみが できるようになるのでしょうか
749名無しさん◎書き込み中:02/08/05 11:52 ID:J48HuHYn
>>739
アキバの露店で旧バージョンを買うってのはどう?
750名無しさん◎書き込み中:02/08/05 11:56 ID:J48HuHYn
>>739
もしくは>>374を参考にクラックする。
751名無しさん◎書き込み中:02/08/06 04:43 ID:9X8Jyr3y
LogitecのRAMドライブについてきたWinCDR Ultimate7.0なんですが
起動すると現れる左側のランチャタブが《CDの作成》タブのところ
で「CD/DVDの作成」「CD/DVDのバックアップ」「Videoのオーサリング」
の機能しか使えない・・・。なんででしょう?他の項目はクリックでき
なんですが・・。マニュアル見ても書いてないし、自分は《ツール》
タブのWAVEファイル作成とアナログ録音中心なのに、それも使えない。
困った・・・。XPは問題ないはずなんだが。
752名無しさん◎書き込み中:02/08/06 19:57 ID:quAo22zg
6.01なのですが、isoをデータトラックで焼くとAudioCDになってしまいます。
どうすれば元のCDの状態で焼くことができるのでしょうか?
753sasage:02/08/06 19:59 ID:p61/dQd1
>751
DVD-RAM/Rじゃなくて他のCD-RWドライブ選択すれ。
754名無しさん◎書き込み中:02/08/06 21:32 ID:OcB/366x
>>739
返品してくれば?
755名無しさん◎書き込み中:02/08/07 02:58 ID:yVHs3+SV
>>752
そのISOはWinCDR以外で作ったのなら、ダメなケースありぽい。
他の書き込みソフト使った方がいい。
756名無しさん◎書き込み中:02/08/11 20:33 ID:JiBbUS1s
WinCDRでVideoオーサリングをしていたところ、下記のようなエラーが出ました。
Microsoft Visual C++Runtime Libraryエラー
Runntime error Program D:\WinCDR\Authoring.exe
abnormal program termination
というエラーが出てとまってしまいました。

DVD−VEDOとしてファイル化できません。
なんのために買ったのでしょうか・・・。

対応策を教えてください。

アップグレードはしてあります。7.0→7.25
757名無しさん◎書き込み中:02/08/11 21:31 ID:JiBbUS1s
age
758名無しさん◎書き込み中:02/08/11 21:53 ID:JiBbUS1s
oo

759名無しさん◎書き込み中:02/08/11 23:58 ID:JiBbUS1s
WinCDRでVideoオーサリングをしていたところ、下記のようなエラーが出ました。
Microsoft Visual C++Runtime Libraryエラー
Runntime error Program D:\WinCDR\Authoring.exe
abnormal program termination
というエラーが出てとまってしまいました。

DVD−VEDOとしてファイル化できません。
なんのために買ったのでしょうか・・・。

対応策を教えてください。

アップグレードはしてあります。7.0→7.25
760759:02/08/12 00:45 ID:rfOLYUdM
ヘルプミー
761名無しさん◎書き込み中:02/08/12 00:55 ID:zdgUc7zx
more hint
762759:02/08/12 01:06 ID:rfOLYUdM
ロジテックのLDR-N106FU2(DVD-RAM/R)に付属しているULtimateを使用
したら、このような状況です。

Videoオーサリングすると「Multipex(?)しています。おまちください・・・」
と出てずーーーーーと「情報を○○してます」と出て、そのまま逝ったきりです。
でしばらくすると、Windowsのエラーメッセージがでます。

そのメッセージが
Microsoft Visual C++Runtime Libraryエラー
Runntime error Program D:\WinCDR\Authoring.exe
abnormal program termination

です。

どうか、どうかよろしくお願いします。
763名無しさん◎書き込み中:02/08/12 01:24 ID:zdgUc7zx
原因が特定できないので、とりあえず試しにNovac社のDVD Craftの
体験版をDLして入れてみ。これでオーサリングできなければ素材に
問題ありかも
764759:02/08/12 01:45 ID:rfOLYUdM
>>763

とりあえず、ありがとうです。
体験版やってみます

B's DVD Artist っていうオーサリングソフトってどうですかね?
765名無しさん◎書き込み中:02/08/12 01:50 ID:wb8//cMl
>>759
Microsoft Visual C++Runtime Libraryエラー
↑こいつ俺も出たよ5時間も掛かって処理終了後書き込みに行くかと
 思ったらこのエラーが出た。よくわからんから使ってないよ
766名無しさん◎書き込み中:02/08/12 03:42 ID:4q0gfFID
>>764
たしか再エンコードする仕様のはずなので時間かかると思うよ
他のオーサリングソフトの定番はUlead DVD Movie Maker1.5 実売価格6,480円
767名無しさん◎書き込み中:02/08/12 06:46 ID:f5sZOFsP
48kHzサンプリングのwaveファイルでJukeBoxやったときに出たな
>Runtimeエラー
44.1kHzだとOKだった
768759:02/08/12 08:29 ID:rfOLYUdM
皆さん、ありがとうございます。
本日、サポートセンターに電話してみようと思います。
つながれば、結果をお知らせしようと思います。

>>764
再エンコードって・・・
素材のMPEG2を再エンコードするってことですか?
769759:02/08/12 21:01 ID:rfOLYUdM
age
770名無しさん◎書き込み中:02/08/13 01:39 ID:HTlX8WQr
>>768
スマートレンダリング機能を持たないソフトはすべて、
素材のMPEG2を再エンコードするという罠
771759:02/08/13 08:16 ID:1D46wvqN
Ulead DVD Movie Maker1.5ででも再エンコードするんですか?
772名無しさん◎書き込み中:02/08/13 11:17 ID:qsSzrxhu
Win2000でSP3統合版作ってXPから乗換えで
クリーンインストールしたんですが
WinCDR7.0が書き込む直前にこんなエラーがでて書き込めません。
再インストールしても直らないです。
CDRWinとかほかのソフトは使えるのですが、日本語でボリュームラベル
を書きたいのでなんとかならないでしょうか?
ちなみにXPの時は問題ありませんでした。

WinCDR 7.25
APENGINE 1.39.0227
APDEVICE 1.39.0227
Date 2002年8月13日 11:03:17
[レコーダ] TEAC CD-W512EB 2.0H (HBA:4 ID:1 SCSI)
[作業状況] ISO9660 : トラック確保
Data over/under run
SCSI I/O STATUS [0C00]
1a 00 05 00 3c 00 : ....<.

#2232
<TEAC CD-W512EB 2.0H (HBA:4 ID:1 SCSI)>

どうかよろしくお願いしますー
773名無しさん◎書き込み中:02/08/13 23:49 ID:WsZfrXo9
>>771
いい加減自分で調べろよ         きりがないだろよ
774割れ煎 ◆WAREZ.kk :02/08/14 18:05 ID:k+pL9hSh
>>772
つーか。。。CDRWINで日本語ファイル名も
日本語ボリュームラベルも焼けてますが…(汗)
関係ないからsage
775名無しさん◎書き込み中:02/08/15 16:26 ID:EnTQAYsp
DVDのISOイメージ作成できないのか・・・
776名無しさん◎書き込み中:02/08/18 00:39 ID:h/TwQLQM
DVD-Videoを何とか作成して、PowerDVDで見たんだけど。再生時に、もう少し
先を見ようとバーをスライドしようとしたんだけどできませんでした。
他のソフトでも同様のようです。何か設定があるのか見てみたのですが、
みつかりません。何かどこかに情報ないですかね?
777名無しさん◎書き込み中:02/08/19 03:59 ID:TkpIm8Bk
WinCDR Liteって何のためにあるんですか?
こいつのできることでWinCDRにできないことってないですよね?
778名無しさん◎書き込み中:02/08/19 05:08 ID:NobmDtuD
設定→環境設定→のキャッシュサイズの設定ってデフォルトの8.0MBで問題ないんでしょうか?
マニュアル見ても書き込み時のキャッシュとしか書いてなくて・・・
779名無しさん◎書き込み中:02/08/21 01:10 ID:eNBEQEsT
>>776
私も同じように、WinCDR7でオーサリング&焼いたDVD-Rを
PowerDVD XPとMediaPlayer(WinXPのやつ)で再生したけど
シークバーが動かせなかったです。

別のソフト(PowerDirector2.1 Pro 体験版)でオーサリング&焼いたDVD-Rを
PowerDVD XPとMediaPlayer(WinXPのやつ)で再生したところ、
シークバーで見たいところまで動かすことができました。

もしかして・・・WinCDR7の仕様!?
そうだったら悲しいなぁ・・・(´・ω・`)ショボーン
メニュー画面の背景に好きな画像を貼りつけられるし
チャプター画像も好きなところの画像を表示することができる。
それができるだけに惜しいです・・・
(PowerDirector2.1 Pro 体験版では出来なかった・・・(;´д`))

とりあえずサポセンにTELしてみようっと。


ちなみにPowerDirector2.1 Pro 体験版は
ttp://www.cli.co.jp/support/download/
でダウンできます。
(オーサリング及び焼きは30日間使用できます)
780名無しさん◎書き込み中:02/08/24 18:47 ID:swLPX2AU
>>768
 その後どうなったん?
うちでもそのエラーでたから聞いたなら結果教えてくれー

とりあえず色々いじってみよう…
781名無しさん◎書き込み中:02/08/27 04:42 ID:4X9Kzqf7
怒らないで聞いてください。
WinCDR6.0SEでプレステのソフトのバックアップCDは焼けますか?
いちど焼いたのですが起動できませんでした(プレステ側の対応はできてるはずなんですが)。
782名無しさん◎書き込み中:02/08/27 06:00 ID:Yjuzm3aw
>>781
氏ね(w
783名無しさん◎書き込み中:02/08/27 08:44 ID:xEU6HhSk
>>781
Disc Jugglerかclone CD使え。

>プレステ側の対応はできてるはずなんですが

本当にできてるのか?(;´Д`)

スレ違いだし、以降放置の方向で。
784781:02/08/28 00:15 ID:+3WoIOdG
>>782
やだ

>>783
おきに
とりあえず、でけた
785名無しさん◎書き込み中:02/08/28 01:11 ID:uzqpBG4r
ヤマハの新しいドライブにはいつ対応しますか?age
786名無しさん◎書き込み中:02/08/29 02:45 ID:XqAB256t
5.0持ってるんですがアップグレード版を入れられますか?
787名無しさん◎書き込み中:02/08/29 07:40 ID:oruJu0Ro
>>786
無問題
788名無しさん◎書き込み中:02/08/29 08:05 ID:YvXYA01Y
>>786
ttp://www.aplix.co.jp/cdr/products/software/wincdr70/
※アップグレードパッケージは6.0以前のWinCDRおよびバンドル版のWinCDR 7.0からUltimate DVDにアップグレードできます。
※アップグレードパッケージにはPacketManが添付されていません。
789786:02/08/29 16:01 ID:zki7jTEe
>>787-788
無事入れられました
790名無しさん◎書き込み中:02/09/01 01:40 ID:WdKa+JDN
SD-R1202でWinCDR7.0 ULTIMATE使ってる人いますか?
WinCDR付属のCDプレーヤーで音楽CDをかけるとフリーズしてしまうんですが
皆さんはどうでしょう。OSはMEを使っております。
791名無しさん◎書き込み中:02/09/01 02:30 ID:DIakHEjz
外出かもしれんが、
WINCDR7.0とCD革命って共存できないの?
792名無しさん◎書き込み中:02/09/01 08:51 ID:tIkjWLBO
できる
793名無しさん◎書き込み中:02/09/01 11:33 ID:DIakHEjz
まじすか?やってみよう、
だまされてるのかな・・
794792:02/09/02 03:03 ID:ZvS+R0ih
>>793

だましてないよ。
少なくとも俺は共存できてた。
できてたってのは、アンインストールしたからね。

でもむやみやたらにいろんなライターを入れないほうがいいと思うよ。
795名無しさん◎書き込み中:02/09/03 01:05 ID:9QXlIq49
>>793
実際にしてるからできる(XP)
796名無しさん◎書き込み中:02/09/08 15:07 ID:xAmTxa7Y
教えてくんで、本当に申し訳ないのですが、WinCDR Ultimate7.0の
マニュアルを読んでも、なぜ、MPEG2 to MPEG2 のオーサリング
が必要な場合があるのか、よくわかりません。

マニュアルの151ページ以降をみながら、PEG2をラッグ&ドロップで
DVDに焼けちゃったもんで、ますます、わかんないのです。
ちなみに、ソースはVHS映像をGV-MPEG2/PCIでキャプチャした
個人映像です。

どういったところへアクセスすると、情報が入手できるのか、
ご存じの方がいらしたら、是非、よろしくお願いします。
797名無しさん◎書き込み中:02/09/08 22:00 ID:rbo23ziw
>>796
マニュアルの142ページ。
DVD-Videoのフォーマットが書いてあるだろ?
それに該当しないデータは再エンコードしないとダメってこった。
798名無しさん◎書き込み中:02/09/09 00:14 ID:vpzISRtY
>797
さっそくのお返事、ありがとうございます。

なるほど。MPEG2にも、DVD-Videoフォーマットに対応したものと、
そうでないものがある、ということですね。たしかに、それなら、
エンコードしないと、ダメですね。

ということは、ボードで720×480とかでキャプってる場合は、
まず、エンコードの必要はない、ということですよね。

フォーマット非対応のMPEG2って、どんなときに、作られるの
でしょうね。ちょっと知りたく思いました。
799名無しさん◎書き込み中:02/09/09 05:00 ID:IH50ZS5e
>>798
DVD-Videoはまだ作ったことがないのでアレですが、
DVD-Videoの規格外(ビットレート高めとか)でキャプチャとかしたら再エンコードの対象になるんでないの?
800名無しさん◎書き込み中:02/09/09 11:27 ID:lFuQah+f
>>798
少しは想像してみたらどうよ?
PCでキャプチャーした場合、640x480とかの場合もあるだろうし、
HDDレコーダーとか、10bpsを超えるデータも作る場合もある。
801名無しさん◎書き込み中:02/09/09 11:28 ID:lFuQah+f
10bps→10Mbpsな。スマソ。
802名無しさん◎書き込み中:02/09/09 15:09 ID:rxH5JQqs
静止画をDVDプレーヤーで再生できるメディアを焼けるのは
WinCDRだけなんでしょうか?
803658と同じ症状が…:02/09/10 10:22 ID:5N3z2jiD
>>658
>WinCDR7.0ULTIMATE DVD を使っております。
>大抵の場合問題なく焼けるのですが、
>いくつかのmpegファイルはCRC(巡回冗長検査)エラーが発生しました
>とでて失敗してしまいます。
>またこれらのファイルは他ドライブへコピーも同様にできず困っています。
>なんとかこれらのファイルを焼くもしくは他ドライブへコピーする方法はないものでしょうか?

私も、ほぼ同じ症状が出ます。
1つのファイルが非常に重い(1G以上クラス)のファイルをDVD-Rに焼いて、それをHDDにコピーしようとすると、「冗長巡回エラー」となってコピーができません。しかも、WinCD UltimateDVDで焼いたデータDVDを他のDVD-ROMドライブで読み込むと
冗長巡回エラーが起きる確率は数倍上がります。
DVD-Videoも焼いたのですが、DVDプレーヤーはおろか、WinDVDや、PowerDVDで再生しても、途中でエラーを吐いてしまい、はっきりいってDVD-Videoと呼べない代物を10枚近く作ってしまいました。これはやはりWinCDR UltimateDVDのせいなんでしょうか?

ちなみに、ver7.25
レコーダは、ロジテックの、LDR-N106FU2(IEEE1394接続のRAM/R)
使用環境は、
Windows2000
pentiumV 850MHz
メモリ128MB
HDD30GB
のノートPCです。

原因は、レコーダにあるのでしょうか?
使用環境にあるのでしょうか?
それともWinCDR UltimateDVDに不具合があるのでしょうか?

どなたか教えてくれませんか?
804名無しさん◎書き込み中:02/09/12 08:27 ID:FueuVnFo
 
805名無しさん◎書き込み中:02/09/12 13:56 ID:wzHv++Jz
DVD−Rに焼こうとGV−MPEG2でキャプった動画(VBR6M)でオーサリングすると
「Multipexしています」でハングします。
DVDit!でも途中でハングするんですが、素材に問題があるんでしょうか?

OSはWin2k(クリーンインストール済み)、CPUはP4 1.7G
メモリ512M HD80Gなのでスペックは問題ないと思うんですが。
806ヽ(゜Q。)ノ?:02/09/12 18:18 ID:DAPZjqW7
WinCDR7.0でMPEG2にエンコすると、
必ず後半で音と映像が一致しません・・・
なぜなんでしょぅ??

こぉゆぅ方、他にいませんかヽ(゜Q。)ノ?
807名無しさん◎書き込み中:02/09/12 22:02 ID:LsSTQ5LE
*.cdrファイルの仕様が7.0→7.25の間に変わってますね。
7.25で保存したファイルを7.0では読めない。
逆だとCD-TEXTのタイトルが変になってしまいます。
仕様というよりバグでしょうか?
808ファイル数が多いとだめ?:02/09/14 13:04 ID:+OKJoUOz
DVDでJPEGを大量に焼こうと思ったのですが、1フォルダにつき6000
くらいで7フォルダほどUDFブリッジリスト生成中 Juliet生成中とでて現在21
時間ほどになるのですが、終わらないのですが、確実にスライドバーはあがって
のですがまだ半分くらいです。これは仕様なのでしょうか?まだイメージを
作成してる段階でDVDには書いてません。普通にデータCD/DVDの作成としている
だけなんですが。まあこれ何度かやってるのですが、あまりに時間がかかるので途中
で挫折してしまうのですが。キャッシュのサイズはデフォルトから最大にしてやって
るのですがデフォルトのときと変わらないみたいです。ファイルの名前はみだいたい
似通っていて最後の番号が違うくらいです。こういうのはWinCDRで焼くのは
問題なのかなあ?B's recorderではちゃんとできるんでしょうか?いろいろ教えて
ください。ちなみに大きな動画ファイルとかならちゃんと焼けます。
809名無しさん◎書き込み中:02/09/14 14:26 ID:2u8mVUgN
>>808
とりあえずサポートへメールすると良いと思う。
810名無しさん◎書き込み中:02/09/14 16:10 ID:4md6cPpM
>>808
わしもしりたいなー
大量のファイルを扱うとき
CDRのころは

WINCDR 早い
B's すごく遅い(新しいバージョンはちがうのかもしれんが)

でしたが、

DVDではどうなんでしょうか?
やっぱりDVDに画像ファイルを大量書き込みってやめたほうがいいのかな?
811名無しさん◎書き込み中 :02/09/14 16:49 ID:Cz29zjDR
>>808のことなのですが、
「ですが」が多すぎるのですが、
とても読みづらいのですが。
812ファイル数が多いとだめ?:02/09/14 18:23 ID:+OKJoUOz
これはえむえくーすのものなのでサポートに聞けないのですが。ぼそぼそ
813名無しさん◎書き込み中:02/09/15 08:39 ID:WQFzWBcc
>>812
氏ね
814名無しさん◎書き込み中:02/09/15 12:02 ID:QVQ921HT
御指示により、
このスレは終了しました。
815名無しさん◎書き込み中:02/09/15 12:22 ID:lZ2Oh0wZ
>>812


                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\      /\        < おまえにゃ運子だ
     /  \    /  \        | 
    /     \_/    \      \_______
    /               \
   /                ヽ___  ___
  /  /  ヽ__/  \    /     ゙Y"     \
 |         │  /      /               \
 |       丶/     /                 \
 \         / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ヽ_____|    ─<         |\      >─   (
           |      )     /  (|ミ;\    (      )
           ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
           /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
           /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
          /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
          /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
         (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_   |
          |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐ |
          |      |              {. .,,,,   .′ .´′ .¨\|
          |       |              ∨   ノ冖′=vvvvvv¨\
          |     /               ミ.  ,i'          .゙\_
816名無しさん:02/09/15 15:19 ID:I1/taUrI
買ったドライブにliteがバンドルされてたんだけど
liteから7.0Ultimateってバージョンアップできる?
817名無しさん◎書き込み中:02/09/15 19:13 ID:rtxy9G46
>816

公式サイト逝け
818名無しさん◎書き込み中:02/09/19 09:25 ID:BtDqGQIp
しっつも〜ん
アップグレード版って旧バージョン無いとインストールできないんですかぁ〜?
819名無しさん◎書き込み中:02/09/19 09:52 ID:kCLLqj6o
>>818
当然。
820名無しさん◎書き込み中:02/09/19 10:51 ID:2jzDv+Yj
>>819
ライセンスの問題でなくて、ソフト的にできるかってことよ?
821名無しさん◎書き込み中:02/09/19 11:00 ID:JbL0Wui2
>>820
・・・・
822名無しさん◎書き込み中:02/09/19 11:14 ID:2jzDv+Yj
>>821
・・・・ってなにが言いたいの?
前バージョンを持ってるけど、一々先にインストールしておかなきゃ
新バージョンを入れられないなら面倒だと思って聞いてるの。
ライセンス違反しようってんじゃないのよ。
823名無しさん◎書き込み中:02/09/19 11:37 ID:yW6RX4fz
>>822
ご質問にお答えします。
新バージョンからインストール出来るはずです。
ただ、途中でライセンス確認のために前バージョンのCDの挿入を
求められるはずですよ。
824名無しさん◎書き込み中:02/09/19 11:46 ID:2jzDv+Yj
>>823
ありがとう。お答えくださって感謝します。
予算的に余裕があればフル版買うことにするよ。
825名無しさん◎書き込み中:02/09/19 12:00 ID:K43PZmep
バージョンアップキットだったらCDいらないんだがな
826名無しさん◎書き込み中:02/09/20 05:05 ID:/O6Lzmur
daemonとfantomCDってどれぐらい競合しやすいんだろ…
大丈夫な人もいるみたいだけど、やめといた方がいいかな・・・
827名無しさん◎書き込み中:02/09/20 12:54 ID:JYMWZ0EY
>826

擦れ違いだ。ゴルァ。
828名無しさん◎書き込み中:02/09/20 13:24 ID:4+iNFu/P
結局糞ソフトじゃねえか
829名無しさん◎書き込み中:02/09/21 19:24 ID:YoxsUE/v
http://www2.aplix.co.jp/generator/trouble.cgi?application=WC&type=ET#0333

メディアプレイヤー7には音楽CDの作成機能など、
弊社ソフトと競合が発生する機能が搭載されており、
これらの機能をインストールした際に弊社ソフトやPCに不具合が発生します。
なお、WindowsMeがプリインストールされたPCの場合、
購入直後からメディアプレイヤー7がすでにインストールされている場合があります。

弊社ソフトと競合が発生する機能
・Adaptec CD 作成プラグイン
・Iomega ドライブサポート


MediaPlayer7.1にはインストール時に「Iomega ドライブサポート」 は無いみたいですが
無視しちゃっていいのでしょうか?
830WinCDRもうだめぽ:02/09/22 14:01 ID:Ik/Oc0cE
WinCDR7.0 UltimateDVDってほんとクソフトだな。
特徴をまとめると、

@データDVDを焼くと、その焼いたドライブ自身では読み込めるが、
 他のDVD-ROMドライブで正常に読み込めない不良品データDVDができてしまう。
ADVD-Videoを作ると、日本のDVD-Video基準とは逸脱した形式のDVDファイルをビルドし、
 挙句の果てには最後まで再生できない可能性を含む、偽企画&不良品DVD-Videoの完成。
BコピーコントロールCDからWave形式ファイルを吸い出すことは不可能

ちなみに漏れは
@PrimoDVD ADVDit! PE2.5 B(これに関しては使ってるソフト名は伏せさせていただく)
でやってるが、失敗もエラーもなくストレスを感じない。

WinCDRさよーならーーーー
6.0までのキミはすばらしかった・・・
831WinCDRもうだめぽ:02/09/23 09:20 ID:c9VduhCm
このクリフトを出すアプソックスのサポートもダメダメだね
こんなにバグだらけのソフトなのに、問い合わせが、FAXか電話のみ。
いちばん問い合わせに手軽なWebからの問い合わせフォームやメール問い合わせができない。

おそらくアプソックスもこのクソっぷりに気付いてるんだろうな。インターネット上の問い合わせを開放すると、山ほどのクレームといたずらが来ることがわかってるんだろうね。
だから、少々手間のかかる問い合わせ方法に制限することによって、クレームなどを減らしてるんだろうね。
逃げてんじゃねーよ!!アプソックス!!自分の会社の出した商品に最後まで責任を持て!!
7.25にバージョンアップしてもダメなものはダメだったぞ。DVDライティング機能付ライティングソフトである以上、最低限 >>830 の@をなんとかしやがれ!!

832名無しさん◎書き込み中:02/09/23 14:47 ID:pwkq3Fc5
>>830
本当に同感!

WinCDR7.0 UltimateDVD になってから動作は遅いし
まともな書き込みが期待出来ないし、古いCDRドライブは使えないしで最悪です。
もう次はバージョンアップしないつもり。
WinCDR4〜6まではお世話になりました。ありがとう!

WinCDR7.0より良いソフトでお勧めは何でしょうか?
833WinCDRもうだめぽ:02/09/23 15:43 ID:c9VduhCm
>>832
おお!同士よ!!

WinCDRのみを除外して、用途別に模索すればすぐに良いソフトに出会えたよ。
漏れの使ってるのは >>830 に書いてあるから参考にしてくれ。
834WinCDRもうだめぽ:02/09/24 12:31 ID:9bxlNGhh
このソフトでのUltimateDVDの意味は
「究極に使えないDVD」
835名無しさん◎書き込み中:02/09/26 00:09 ID:vj28ces5
DiscJuggler
age
836ぺーぺー:02/09/26 10:23 ID:7bruJwIz
winCDR7.0を使い始めたのですが、
オーサリングツールにエンコードした映画を入れると
固まってしまうんです。
入れるというかグレーのトレイの所にドラッグ&ドロップした時点です。
エンコードしていない映画は入れれるんです。
状態を調べると応答無しになっています。
どなたかアドバイスください。
これじゃあDVD−Videoに変換できません。

僕の環境は
Pentium4 1.8
windowsXP
256MB
60GB



837名無しさん◎書き込み中:02/09/26 11:04 ID:L0qAR1tV
>>836
エンコードしてない映画ってなんじゃらほい?
838名無しさん◎書き込み中:02/09/26 12:09 ID:A3W4mFpH
>B(これに関しては使ってるソフト名は伏せさせていただく)
氏ね
839教えて君:02/09/26 13:57 ID:r0T9IGhZ
すいません。エンコードは別のソフト使ってmpeg2にしてありwinCDRを
使ってはやっていないという意味です。
840名無しさん◎書き込み中:02/09/26 14:10 ID:9lSeav1/
>>836

オーサリングソフトを変える
以上。
841教えて君:02/09/26 14:45 ID:r0T9IGhZ
>>840
冷てーな。そんなことは聞いてねーよ。
また買うのかい。金ねーからどーしたらいいか聞いてんだよ。
そこを教えろ。
842名無しさん◎書き込み中:02/09/26 14:53 ID:Q5lFmyAR
最近多いな、教えて厨の逆ギレ…
843名無しさん◎書き込み中:02/09/26 14:58 ID:kB7XYVkv
何故オーサリングツールが固まるのか推測してみろ
844名無しさん◎書き込み中:02/09/26 16:30 ID:c4rI8+vV
逆ギレ君逝ってよし。もう来るなよ。誰も答えないから。
845840:02/09/26 17:26 ID:9lSeav1/
ちゃんと答えてやるよ。
そもそも、1万円代のソフトでまともなDVD-Video作ろうって言うこと自体がまちがい。

シナリストなら絶対満足いくと思うぞ。
当然漏れは持ってないがな。
趣味レベルDVD作りなんて所詮、どこまでで妥協するかの世界だな。

ttp://www.comtec.daikin.co.jp/scenarist/product/scenarist/index.html

846名無しさん◎書き込み中:02/09/26 17:57 ID:c4rI8+vV
>845

たけえ(w
847教えて君:02/09/26 22:54 ID:r0T9IGhZ
想像しても分からないから聞いてる。
逆ギレ?質問しても変な答え方するからだろ。
頼むから教えてって。
848名無しさん◎書き込み中:02/09/26 23:13 ID:Lcw6bjDH
>頼むから教えてって。

みたいな奴には頼まれても答えたくない。
それでも教えるか?あんたは・・・○○だね。
849教えて君:02/09/26 23:27 ID:r0T9IGhZ
はー。
それでもいいから教えてくれ。
850名無しさん◎書き込み中:02/09/26 23:33 ID:Q5lFmyAR
>>849
ちゃんとした答えが来ることを期待したいなら、サポートに電話した方がいいよ。
メーカーサポートとここの違いくらいわかるよね?
851名無しさん◎書き込み中:02/09/26 23:37 ID:L/Ov8k/O
>>849
市ねよヴォケ
852名無しさん◎書き込み中:02/09/26 23:45 ID:c4rI8+vV
>849

小学校からやりなおしてこい。
人にモノ尋ねる方法からな。
853名無しさん◎書き込み中:02/09/26 23:53 ID:9lSeav1/
MPEGをTMPGEncで再エンコしなおすなんてどうよ。
なんとかしてMPEGの性質を変えること考えたらどうなんだ?
854名無しさん◎書き込み中:02/09/27 00:03 ID:5eS5ov03
ぺーぺー=教えて君なの?
で、結局質問の意味がよくわからんよ。
>>839にしてもわけわからねぇし。

とりあえず、君の言うとこのエンコードしてない映画
でオーサリングすれば良いのでは?
855名無しさん◎書き込み中:02/09/28 12:53 ID:UypNHYPT
恐縮ですが、FCD化されたCD-ROMデータ(音楽ではない)
を仮想CDソフトを使わずにWINCDR7を使って焼く方法をご存じの
親切な方がいたら教えていただけないでしょうか?
FCD→ISOの変換まではフリーソフトを使ってできたのですが、
「トラックイメージからCDの作成」を行うと音楽CDの形式になってしまいます。

かつて仮想CDソフトであるデータCDをFCD形式に変換したのですが、
WINCDR7は仮想CDソフトと共存できないということをメーカーから聞き
該ソフトをアンインストールしています。
OSはwin2kです。
856名無しさん◎書き込み中:02/09/29 13:35 ID:xGEVHYn1
くそふとage
857名無しさん◎書き込み中:02/09/29 13:35 ID:RAObnkyx
そろそろ次バージョンが出てきそうな予感…
858名無しさん◎書き込み中:02/09/29 15:16 ID:o+c+CIZn

WinCDR 7.25 でDVDを焼くと

 ISO09660イメージの書き込み位置を設定できません。

と言うエラーが出て止まってしまうのですがどなたか解決策を知りませんか?
常駐をすべて切ったりデバイスをPIOモードのみにしてもダメなので
HDをフォーマットし直してからOS(WindowsXP HE)を再インストールして
まっさの状態でWinCDRだけをインストール(この状態ではVer7.0)しても
ダメでした。

どなたかご存じの方いたらよろしくお願いします。 
859働かざるもの@ねこまんま:02/09/29 21:50 ID:iEmwwOiw
>>857
8月、9月とアップデート版のリリースが無かったしね。

正規ユーザ宛の封書が届くのって毎年この時期だよね。
シリアル番号を堂々と表に書きやがって(w
860名無しさん◎書き込み中:02/09/29 23:45 ID:rOnlZPhA
やまはのあたらしいどらいぶにはたいおうしないのですか?
はやくたいおうしてほしいです。
861名無しさん◎書き込み中:02/09/30 00:13 ID:eEyu2l/z
>>860
お前は漢字とカタカナに対応しる
862名無しさん◎書き込み中:02/09/30 00:53 ID:syDefRfu


pc-8801で、かきこんでますが


なにか?


















863名無しさん◎書き込み中:02/09/30 01:12 ID:mtYGqMPQ
しかし、たかだかライティングソフト1本でこんなにレスがつき
そのほとんどが苦情や問い合わせ的なレスってスゲーな。
そうとうクソなんだな、このソフト。

過去のレスを読むと、
CD焼き、DVD焼き、オーサリングなど、様々な用途をオールインワンで実現させようとして、
結局どの機能も中途半端に終わっているのがひしひしと伝わってくるよ。
結局UltimateDVDのうたっている機能は1万4800円ごときじゃ実現できないってことか。
864863:02/09/30 01:16 ID:mtYGqMPQ
2ちゃんねらー流、漏れのライティングソフト選びのコツ
いろいろな板を見て、そのソフトに関するレスの多さを比べる。
クソソフトなら、山ほどレスがある。
いいソフトならたいして話題になっていない。
おまえらもこの方法試してみては??
まあ、そこまで研究する気ねーよ、って香具師は
一生クソフトに騙され続けとけ
865名無しさん◎書き込み中:02/09/30 01:38 ID:sbb01hVh
アプリッ糞はケータイ用JAVAでボロ儲け中なので、CDRソフト如きに開発要員割いてる暇がございません。
866名無しさん◎書き込み中:02/09/30 09:47 ID:WOZlPea2
ユーザーが多いからレスがおおいだけとおもっていたが
867名無しさん◎書き込み中:02/09/30 12:37 ID:bHklN8/r
なにげにMPEG Movie Editorには重宝してる。
これで編集してSpruceUpでオーサリング。
Neroで焼き。
868名無しさん◎書き込み中:02/09/30 13:45 ID:eEyu2l/z
苦情の多さでは7.0とeasy 5が双璧
869名無しさん◎書き込み中:02/10/02 10:30 ID:yKxyqYc3
ここはひどいインターネットエクスプローラですね
870名無しさん◎書き込み中:02/10/02 11:34 ID:jsreSFMS
「レーザー出力に失敗しますた」
って出て焼けないんだけど、これはソフトのせいじゃないよね?
前は焼けたんだけどなあ・・
メーカーに修理出すしかないか。
871名無しさん◎書き込み中:02/10/02 11:35 ID:jsreSFMS
「レーザ出力の調整に失敗」
の間違いでした。スマソ。
872名無しさん◎書き込み中:02/10/02 11:36 ID:jsreSFMS
ちなみにドライブは松下のDVD-R/RAMです(細かい型番は知らない)
DVDは見れるし、RAMの書き換えもできます。
ただRが焼けません。
873名無しさん◎書き込み中:02/10/02 13:28 ID:LTZpPe3/
折曲厳禁
874名無しさん◎書き込み中:02/10/02 19:38 ID:vXWQpbKy
パソコンからDVDを見るにはどうしたら見れますか?
875名無しさん◎書き込み中:02/10/02 21:35 ID:2zZagro5
@パソコンの本体に電気のこぎりで大きな穴をあけましょう。
ADVDを左手に持ちましょう。
B穴からDVDを見ましょう。

こうすることでかくかくしかじか(以下略)
876名無しさん◎書き込み中:02/10/03 02:59 ID:47A+GFsu
>>874
禿スレ違い
877名無しさん◎書き込み中:02/10/03 10:40 ID:exx34hNP
>871
速攻で修理が吉。
878通りすがり:02/10/03 11:46 ID:UnOSVwiO
ソフトの修正データは当てましたか?
もしそうでないのならAplixのHPから修正データをダウンロードして当ててみて下さい。
WinCDRは初期状態だとバグだらけ
もしOSがXPだったらXP標準のCDライティング機能が邪魔をしているかもしれません。
他にもCDライティングソフトを入れてると動作不良の要因になります。
ともかくWinCDRは自分としてはおすすめ出来ません。
ドライブにバンドルされてたのに焼けないってのはどういうこと?
879名無しさん◎書き込み中:02/10/03 15:23 ID:wvcCWPa9
>>878
だからバンドルしたドライブが減ってきてるんだ。
もともと少ないけど。
880名無しさん◎書き込み中:02/10/03 20:04 ID:hUTO9Gde
>879
easyの方がバンドルした製品が減ってきていると思う。ここ最近の傾向だと、
B's>>>WinCDR>>>NERO>>>easy といったところか?
リコーとIOデータはかつてeasyをバンドルしていたが、現在はB'sに鞍替えしている。
メルコはかつてB'sをバンドルしていたが、現在はWinCDRに鞍替えしたが、
最近ではコストダウンの観点からLite版をバンドルしている。
881名無しさん◎書き込み中:02/10/03 21:24 ID:sD1j1vPn
>>880
Easyは終わったソフトだからw
今だったら、Drag'nDropの方が多いぞ。
882871:02/10/04 19:57 ID:Y0A9GIC8
>>877
やっぱそうですね……
製造元に問い合わせたら、「まず再インストールしてから」と言われマスタ。

データを待避するためのドライブがいかれて困ってるのに・・
(一応、ドライバの再インストールなどは試しました)
883名無しさん◎書き込み中:02/10/10 14:17 ID:lshzSVfx
アプリックス、RAWモード対応の「WinCDR 7.0 Ultimate DVD 2」を発表
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/10/10/12.html

これどういう意味?また金とんの?
最近アップデータがないと思ったらこんなの作ってたのかよ。
対応ドライブ、旧バージョンでもちゃんと増やしてくれよ。
884名無しさん◎書き込み中:02/10/10 14:49 ID:/yigL9Yu
>>857
的中おめ。・・・って言ってる場合じゃないな。
cue+wavに対応するならアップグレードしても良いんだが。
885名無しさん◎書き込み中:02/10/10 14:52 ID:tUrvdo1w
マイドキュメントに変なフォルダを作るのはこの新バージョンで対応ってか?
886名無しさん◎書き込み中:02/10/10 16:00 ID:kWrgdy6m
>>883
前バージョンのユーザーは、同社Webサイトからアップグレードプログラムを無償でダウンロードできる
とのこと
http://www.zdnet.co.jp/news/0210/10/njbt_01.html
887名無しさん◎書き込み中:02/10/10 16:54 ID:uW+8I98d
なんだか最後の大博打に打って出たって感じですな。
888名無しさん◎書き込み中:02/10/10 17:03 ID:WoqArDyp
ブータブルDVD作れないのかな?
889名無しさん◎書き込み中:02/10/10 23:08 ID:/qXttSMI
http://www.aplix.co.jp/pressroom/press-release/PR021010.html
■データが破損したディスクもバックアップ

従来、ディスク面の傷みなどにより読み取りエラーが起きるようになったディスクにはコピ
ーを作る手段がありませんでした。今回、コピー機能の強化の一つで、搭載された読み
取りエラーを無視する機能を使えば、たとえ読み取りエラーが途中にあったとしても、読
み取りができる場所の読み取りを継続できます。これにより、エラーが起きるようになっ
たディスクの場合でも複製を作成できるようになりました。

※コピー元ディスクのセクタのエラーチェック用のエリアが不正な値を示している場合で
も、そのままコピーします。したがって元のディスクで通常のデータセクタとして読み取り
出来なかったデータセクタは、新しく出来たディスクでも読み取りができません。

#これって、CCCDでもエラーデータ丸ごとコピーできるということ?
890名無しさん◎書き込み中:02/10/10 23:09 ID:5TVoBNds
>883
メチャ期待age

【CloneCDは】WinCDR7.0 UltimateDVD2【もういらん】
891名無しさん◎書き込み中:02/10/10 23:17 ID:rtHX0FKy
>>889
これは、暗にセーフディスク系のバックアップ可能と言っているの
だと思う。

CCCDは不正なTOCなので言ってる事とは基本的に関係ないです。
892名無しさん◎書き込み中:02/10/10 23:20 ID:Co3XbCCs
逆襲のAplixだな。
893名無しさん◎書き込み中:02/10/10 23:39 ID:nhXZDU99
>※コピー元ディスクのセクタのエラーチェック用のエリアが不正な値を示している場合で
>も、そのままコピーします。したがって元のディスクで通常のデータセクタとして読み取り
>出来なかったデータセクタは、新しく出来たディスクでも読み取りができません。

ウイークセクタの再現ができないドライブでも大丈夫なのかな?
894889%自己フォロー:02/10/10 23:47 ID:/qXttSMI
>>886のリンク先の文章をよく読んだら、こう書いてあった。

>メインチャンネルとサブチャンネルのすべてのデータを読み取り、
>それをブランクディスクに丸ごと書き込むことで、
>コピーコントロールCD(CCCD)のような規格外のCDや、
>特殊フォーマットのCDをコピー可能となる。
895名無しさん◎書き込み中:02/10/10 23:51 ID:piNronEa
ドライブ自動で判別してEFM最適化してくれたら最高!!
896名無しさん◎書き込み中:02/10/11 00:06 ID:LzchmxVr
>>893
それはまず無理でしょう。

>>894
それは、CLONE CDあたりで既にやっていたことです。
PQサブコードも複写すればギャップが正確にコピーできると
いうことです。
あまりPQの複写に拘らず、解析結果を基にPQをドライブに
生成させて書き込んだ方がCCCDには有効と思います。
>889が言っているエラーセクタの読み出しにあまり特化
しすぎると、CCCDに折り込まれているC2エラー部分でさっさと
エラーセクタを読み飛ばしして音飛びしやすく恐れがあると
思います。
897名無しさん◎書き込み中:02/10/11 01:04 ID:qq3PgsOJ
前バージョンは2001/10/26、新バージョンは2002/10/25か。
丁度一年後にVerupするとは…(藁

プロテクトはCloneCDで用が足りてるので、あまり触手が伸びないな。
WinCDRも飽田のでそろそろ別のヤツにいくかな…
898名無しさん◎書き込み中:02/10/11 01:14 ID:fygyvnhI
>WinCDR 7.0 Ultimate DVD 2
>新発売のドライブも自動認識

こうやって、ますます旧ドライブを切っていく・・・。

Ultimate DVD 1 のほうはもう打ち止めか。

899名無しさん◎書き込み中:02/10/11 02:20 ID:JhktA819
>>897
そんなあなたにはMacCDRをオススメする。
900900:02/10/11 15:32 ID:IpIGmm13
900
901名無しさん◎書き込み中:02/10/11 21:00 ID:wpnQORn1
>883
メチャ期待age

【ProGから】WinCDR7.0 UltimateDVD2【足を洗え!】
902名無しさん◎書き込み中:02/10/11 22:53 ID:UhDPdu5r
> 読み取りエラーをビジュアライズ
ってのは結構面白い機能かも
903名無しさん◎書き込み中:02/10/12 14:58 ID:FGRK5Cc9
UltimateDVD2のくせに強化されたのはCDコピー機能なのか
904名無しさん◎書き込み中:02/10/12 20:38 ID:phak510N
>>888 別に今のでも作れるだろ
905名無しさん◎書き込み中:02/10/13 14:15 ID:aPT+oDfQ
7.0UltimateDVDで、CD-TEXT書き込みたいんだけどどうやるの?
どこを見てもそれらしい設定項目がない…
906名無しさん◎書き込み中:02/10/13 14:16 ID:aPT+oDfQ
ドライブはTEAC CD-W540EでWinCDRのバージョンは7.25、OSはWinXP Proです。
907名無しさん◎書き込み中:02/10/13 14:22 ID:aPT+oDfQ
スマソ。HPのFAQとPDFだけ見ててインストールされたマニュアルを見てなかった。
できました。
908名無しさん◎書き込み中:02/10/13 14:31 ID:Oi5Xa8np
49800円(※お試しキャンペーン価格)+若干にて
110°CS対応BSデジタルハイビジョンチューナー+HDDレコーダーの
一体型複合機(epステーション)が入手できます。
吸い出しに自信のあるひとはこちらへ

epステーションラインナップ
http://www.epep.jp/station/station.html
詳しくはAV機器板のepスレへ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1024632882/603-
909ラストギグ@ツイマー:02/10/14 00:03 ID:zV2RGjUI

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`∩ミ< このスレ、もう無理っす。
 (     つ  \__________
 | | |
 (__)_)

910名無しさん◎書き込み中:02/10/14 15:43 ID:MegYY0Eb
(・∀・)イイ!!
911名無しさん◎焼き込み中:02/10/15 01:50 ID:eLRZB6+C
>>890/897
次スレも新バージョン発売日の前日に上げて「WinCDR7.0 UltimateDVD2総合【ドコ変わったの】」にしてバグ情報を書き込みするのをキボー。
912名無しさん◎書き込み中:02/10/15 05:59 ID:z+gjZzTB
【】いらん
913名無しさん◎書き込み中:02/10/15 12:24 ID:Us3J0XwR
おおおぃ、WinCDR7.0 UltimateDVD持っているが
2の無償アップデーターをはよくれ
914あやや:02/10/15 17:03 ID:faAC1tAg
いろいろやってたら、WinCDRで、DVD-Rが焼けなくなった。
Panasonic(LF-D340JD)添付のDVDitでは、無事焼けるのだが・・・。
もしかしたら、ファームを上げちゃったのがまずかったかな?
買った当時は、A078。今は、A127。
知っている人。だれか情報くださぁい。
915名無しさん◎書き込み中:02/10/15 17:05 ID:VOfOF1TX
Wincdr6.xを使用していたのですが、
LITE-ONドライブに買い替えたため
ソフトを新しくすることにしました。(7.0を検討中)
7.0からエンジンが変わっているようですが
前から定評があったMIXモード焼きはどうなっているんでしょうか?
見た目インターフェースがかなり変わってて不安です。
916名無しさん◎書き込み中:02/10/15 19:17 ID:wGN00A8x
クラスの人に聞いたらWinCDRよりB'sのほうが人気があったが
どっちがいいものか・・・
917名無しさん◎書き込み中:02/10/15 19:43 ID:4AyTp0Xp
>>916
自分が使いやすいほうでおながいします。
漏れはWinCDR派。B'sでエラー起きまくったことあったから。
918名無しさん◎書き込み中:02/10/15 19:47 ID:M3ZgWsmD
B'sは重いから嫌い。
WinCDR5.0は軽くていい。
919名無しさん◎書き込み中:02/10/15 20:16 ID:wGN00A8x
なるほど,B'sはおもいんですかぁ。
φ(..)メモメモ
920:02/10/16 04:25 ID:3YULDok1
D文字しか入力できない>びーず
921名無しさん◎書き込み中:02/10/16 15:48 ID:69q6oa+W
>>916
(´_ゝ`)
どっちでもいいじゃん
922名無しさん◎書き込み中:02/10/16 16:42 ID:WdjgrBAW
WinCDRって、どこからダウンロードできるんでしょうか?
923名無しさん◎書き込み中:02/10/16 20:33 ID:PTTG4ja8
WinCDR7.0 Ultimate DVD
Mr.DATAのDVD-Rで「レーザー出力の調整に失敗しました」が頻繁に出る。
ディスク不良かと思ったけどPrimoDVD2.0で同じディスクを焼くと問題無い。
焼きソフトとRの相性あるのかな?
924名無しさん◎書き込み中:02/10/17 05:52 ID:NHc6sk6s
Mr.DATAのなんか使ってるアンタが悪い、と指摘してみる
925名無しさん◎書き込み中:02/10/17 06:04 ID:Nh5AegDB
926871:02/10/17 15:28 ID:64SNfSqh
>>923
ありゃ?ハードレベルの故障かと思って諦めてたんですが・・
試してみます。
927:02/10/17 22:22 ID:00Bf7NCF
PCIのATA133カードを挿してると
>>772みたいなメッセージが出てデータをCDに書き込めません
ATAカードを抜くと焼けるんですが、同じような環境の人いません?

Windows2000 SP3
焼きドライブ プレク2410
WinCDR 7.25

928名無しさん◎書き込み中:02/10/18 17:04 ID:qSFLGx0L
PX-1210TAでWinCDR4は使えないの?
レコーダーとして認識しないんだけど。
929名無しさん◎書き込み中:02/10/18 20:06 ID:nvuidHYD
>>927
ATAカードは何を使ってる?

前に玄人志向のCHANPON2(ATA100だけど)使ってるときに同様の症状になった事が有るけど、
AEC-6280に変更してからは正常に焼けてるよ。

OS、ドライブ、WinCDRのバージョンは>>927と一緒。
930:02/10/18 23:01 ID:/hJn88ML
>>929
ASKセレクトから出ているのカードです
ttp://www.askselect.jp/b0054.htm   ←これ
搭載してるチップはSiliconimage製 CMD-0680 (Ultra ATA133対応)です。
とりあえず両方のメーカーにサポートのメールでも送ってみます


931名無しさん:02/10/19 07:25 ID:P45QAwWD
>928
死ねカス
932名無しさん◎書き込み中:02/10/20 18:58 ID:RUq9cCbr
コースター工場できますた
933名無しさん◎書き込み中:02/10/20 19:13 ID:iQ49qWAB
↑誤爆?
934名無しさん◎焼き込み中:02/10/20 20:33 ID:P14ud1Tq
WinCDR7.0 Ultimate DVD発売当初コースター創りまくりだったが、数多くのアップデートのおかげで一番
使うソフトになったよ。
CD-Rは比較早い時期にまともに使えるようになったが、事実上使えなかったMPEG/DVD作成も7.25では
結構使えるよ、再エンコードせずに編集できるようになってDVD音声でドルビー使えるようになったら
現時点で最強だと思う。
WinCDR7.0 Ultimate DVD2も、一ヶ月くらいで安定して使えるようになったら嬉しいよ。
935名無しさん◎書き込み中:02/10/20 22:52 ID:UPdrsmeo
>930
おなじくASKのRAID機能のついたので同じ症状が起きています。
(ttp://www.askselect.jp/b0052.htm)
チップは同じもののようです。
Winの方の会社に問い合わせたところ、最終的な回答がRAIDカードを外せとのこと。
確かに使えるようにはなったけど・・・。
ちなみに6でも使えませんでした。
936名無しさん◎書き込み中:02/10/20 22:52 ID:hlcZvH69
http://gooo.jp
無料掲示板
無料レンタル掲示板
937名無しさん◎書き込み中:02/10/20 23:27 ID:E+shuxIp
WinCDR Ultimateのmpegエンコーダーを使用しようとして出力ボタンを押すと、
必ず強制終了してしまうのですがどなたか同じ症状になった方、
もしくは直し方がわかる方いらっしゃいましたら教えてください。
938age:02/10/23 15:17 ID:D4DSCLuH
7.50アプデート開始age
939名無しさん◎書き込み中:02/10/23 15:31 ID:fN9Y4KCd
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
940名無しさん◎書き込み中:02/10/23 15:51 ID:VDrc8FtG
待ったあ〜
NT系OSのヤシ、アップデート前に、焼きソフト相性表作成スレ参考にして
レジストリバックアップしる!

やらないと、他のライティングソフトいくつか死ぬらしいぞ〜
941名無しさん◎書き込み中:02/10/23 16:14 ID:Y7tyc4C4
「焼きソフト相性表作成スレ」ってどこだよ〜〜〜!
ここはここでVerUPの為に相性を報告欲しいとこだな。
942 :02/10/23 16:15 ID:6tkTx714
>>940
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
やってねぇ・・・

>>941
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003922203/
ここ
943名無しさん◎書き込み中:02/10/23 17:36 ID:9D19KZNG
無料アップデートか・・・いいねぇ、なかなか気が利いてるな
944名無しさん◎書き込み中:02/10/23 17:48 ID:PDghPE/l
I・O DATAのDVR-iUH2買ってみたんだけど、
7.25で認識しない。
ドライブは日立LGのGMA-4020Bなんで一応対応してるみたいなんだけど。

誰か同じ症状の人居ませんか?
付属のB'sは使いたくないし…
945名無しさん◎書き込み中:02/10/23 17:54 ID:fN9Y4KCd
漏れのIDがCD
けつに付いてるのがポイント。
それはそうとちょうどいい時期に次スレが近づいてきましたね。
946944:02/10/23 18:02 ID:Op6WcavL
補足
OSはWin2k Pro SP3です。

素直に殻割ってATAPI内蔵にした方がいいのかなぁ
947名無しさん◎書き込み中:02/10/23 18:32 ID:l2VS30QS
DVD2で試しにIZUMO(SD2.5)のバックアップ取ってみました。
読み書きともLTR-48125Wで読み48倍、書き4倍、ロウとリードエラー無視
にチェック。
書きおわった時にバットセクタの数を教えてくれるのがちょっといい感じ。
でバットセクタの数、位置とも一致。
起動もOKです。
948名無しさん◎書き込み中:02/10/23 18:45 ID:NOVCHatN
DVD-VIDEOのピーコはB'sでは駄目でもWINCDRならOKという話を聞いた事が有るけど、今はどうなんだろ。

質問なのですが、WINCDRとドライブに付属しているDVDのみ焼けるWINCDRとの共存はできますか?
競合が怖くて試した事がない…。DVDRの焼きにはB'sを使ってますが。
949 :02/10/23 19:00 ID:FGaTFC2I
PrimoDVDいれてから、WinCDRいれたら、
PrimoDVDがサポートされているレコーダーが見つかりませんって
出てPrimoの方で焼けないんだけど。他に同様な症状出た人いる?
あとOSの起動時に英語の警告文もでるんだけど・・・
950名無しさん◎書き込み中:02/10/23 19:18 ID:eF/czi5A
遂にULTIMATE DVD 2出ましたか。
正直どんな感じ?
951名無しさん◎書き込み中:02/10/23 19:50 ID:KPsUTNeG
更新履歴をみると、コピー機能以外は大して変わってないのな。
952名無しさん◎書き込み中:02/10/23 19:51 ID:XLylEVBr
953 :02/10/23 20:38 ID:RmcUHGCq
ごめん・・・。
見たけど、とりあえず、PrimoDVDとWinCDRは一緒に入れたらいけないことが分かったけど、
一緒に入れちゃった場合どうすればいいんだろう?
今はWinCDRをアンインストールしたんだけど、Primoを使いたいんだけど
どうしたらいい?
954 :02/10/23 22:00 ID:Vjr1tbeX
ULTIMATE DVD 2+ライトンでにゃんにゃんにゃん焼けました。
955名無しさん◎書き込み中:02/10/23 22:01 ID:HppJGae6
>>953

とりあえず全部アンインストールして

一番最初にWinCDRインストール(アップデートがあれば
それも) その後 Primoをインストールしてみれば?

WinCDRはアップデートが出るたびに、他の焼きソフトは
インストールし直し。

956名無しさん:02/10/23 22:19 ID:7ynTbX2R
Clone DJ WinCDR CDRWINと入ってるがバッティングは今のところなしか・・
957ふんころがし:02/10/23 22:32 ID:lhvqtFj4
ダウンロードできねぇ
3MBあたりで「終了しますた」って出ちゃう。
早朝くらいにやってみるか・・
958名無しさん◎書き込み中:02/10/23 23:02 ID:b4V1p78A
cccdどうよ
959名無しさん◎書き込み中:02/10/23 23:05 ID:clZpdhWh
鯖重いね。結構ユーザー多い。
960 :02/10/23 23:22 ID:HH6D0l1g
CDRWIN/NERO/PrimoDVD/CloneCD/DJ/BS/WINCDR いれてるけど
とりあえずDJが死んだ。
なんか黄色い三角の警告がでる。
DJ入れ直したらなおったけど。
961名無しさん:02/10/23 23:33 ID:7ynTbX2R
>960
ネロとプライモは鬼門じゃねえの?
漏れ的にその二個は入れる気がしねえかも。
962949:02/10/24 01:27 ID:6Y5YCPCa
>>955
なんで、そうしたほうがいいの?
誰か他にこういう状況(>>949)になった人いないの?
963名無しさん◎書き込み中:02/10/24 01:46 ID:x+dHymEC
とりあえず↓の158〜が参考になるのではないかと

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003922203/
964949:02/10/24 02:07 ID:6Y5YCPCa
>>955
解決しました。
やっとその意味がわかりました。
WinCDRいれてからPrimoDVDいれたらPrimoは普通に起動できました。
ありがとうございました。
965名無しさん:02/10/24 11:21 ID:BcDUPWc5
今回のアップデートでも、マイドキュメントにいらんフォルダ作られるの治ってないな。
ImageTmpとMpegEdit、マジ邪魔。
ハイド属性かけてるけど、ファイラでは表示されるし。
966名無しさん◎書き込み中:02/10/24 11:32 ID:iwBUPNlk
MPEG Movie Editor の処理が早くなった気がする。
967名無しさん◎書き込み中:02/10/24 16:35 ID:o22Lyv8c
age
968名無しサンプリング@48kHz:02/10/24 16:54 ID:gOUTOjd6
>>965
それはバグではなくWindowsのロゴ取得関係の対応では?
っていうかテンポラリのフォルダ指定を変更しる。
969名無しさん◎書き込み中:02/10/24 16:59 ID:UtnfGYEd
>>965
げ、まだ直ってなかったのか…
マイドキュメント丸ごとバックアップしとこうとか思って
そのまま全部突っ込むと空のフォルダが二つもあって
害はないけど何となくマズーって感じなんだよなー…
970名無しさん◎書き込み中:02/10/24 17:08 ID:IIDEG8wD
>965,969
神経質な香具師らだな。
実害無いからいいだろ。
気分は良くないかもしれないが。
971名無しさん◎書き込み中:02/10/24 18:44 ID:A37fUoGL
連邦って無神経だな。。。
972名無しさん◎書き込み中:02/10/24 19:02 ID:MkGk+nHC
>971
どうでもいいけど「アブリックス社」になってるな。
973♪(/°°)/♪[naoki]:02/10/24 19:11 ID:gOUTOjd6
アゲ!
974名無しさん◎書き込み中:02/10/24 19:31 ID:bJ9R9GYg
>>968
Administrator以外のユーザーでも変更できる?
うちはAdministrator権限持ってても変更できないんだけど
975名無しさん◎書き込み中:02/10/24 20:04 ID:A37fUoGL
>>972
「フィクションであり実在の団体とは一切関係ありません。」で逃げるのかな?(w
976名無しさん:02/10/24 20:40 ID:BcDUPWc5
>968
アフォか?
んなもん設定あったらとっくに変えてるちゅうねん。
イメージテンポラリしか変えられねえだろが。ヴォケ?
977名無しさん◎書き込み中:02/10/24 22:05 ID:boeBA1OZ
Romeoがデフォルトになってるけど、他のライティングソフトではJoliet
がデフォルトのモノが多くないですか?なんでだろう? 
978名無しさん◎書き込み中:02/10/25 01:39 ID:jtr5bA6G
WinCDR7.0 Ultimate DVD2ダウンロード中、サーバメチャ重いな。
ヲレは3からのユーザだが、4と6の時はドライブ替えて新規ライセンスなったのと
5と7はアップデート版を買ったからほとんどのバージョン使っているな。
最初は日本語フォルダー/ファイルが通る為に使っていたが、今はDVD焼きの方が
多いヨ。
今年もアップデート料金覚悟していたのだが無償という事で嬉しいぞ、これで不具合
が無ければサイコーなんだが、このままセットして寝るよ。
979名無しさん◎書き込み中:02/10/25 12:54 ID:T4A4UOv3
RegetDXかIrvineで分割DLしる。
ADSL8Mだけどあっという間だったよ。
980名無しさん◎書き込み中:02/10/25 14:30 ID:uYrW0TjG
>>977
Jolietの方が互換性が高いんだが、
日本のユーザーだと、Jolietで弾かれる事も多いからRomeoが標準なんじゃないかな。
Windowsで使う分にはRomeoで問題ないし。
981名無しさん◎書き込み中:02/10/25 14:45 ID:OOEr3NIw
新スレ立てますた。

WinCDR 7.0 ULTIMATE DVD 2総合スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1035524601/
982名無しさん◎書き込み中:02/10/25 15:12 ID:T4A4UOv3
ぐぉぉ、俺のPX-W8220とPX-320Aは何でRAW+96
対応してないんだ???
Cloneでは対応してるのに。
まぁ両方正規ユーザーだからいいんだけど。
983名無しさん:02/10/25 16:00 ID:kNqs/0jq
>>982
ラスト一行意味不明。
984名無しさん◎書き込み中:02/10/25 18:31 ID:Y7C2c9Bs
ちょうど1年で新スレに移行かぁ
985名無しさん:02/10/25 19:54 ID:kNqs/0jq
WinCDR 8 になるかと思ってた。
いつも一年ごとにメジャーバージョンアップしてたから。
986名無しさん◎書き込み中:02/10/25 20:17 ID:Ce+qZrPg
そろそろ1000取り合戦がはじまるかな?」
987名無しさん◎書き込み中:02/10/26 02:05 ID:G5anzfdo
1000
988名無しさん◎書き込み中:02/10/26 20:41 ID:Od9RidHv
age
9891000:02/10/27 00:03 ID:Gex0QNHA
990 ◆Huqg4/cdA. :02/10/27 05:07 ID:Wl9rHkFC
991 ◆Huqg4/cdA. :02/10/27 05:07 ID:Wl9rHkFC
992 ◆Huqg4/cdA. :02/10/27 05:07 ID:Wl9rHkFC
993 ◆Huqg4/cdA. :02/10/27 05:08 ID:Wl9rHkFC
994 ◆Huqg4/cdA. :02/10/27 05:08 ID:Wl9rHkFC
995 ◆Huqg4/cdA. :02/10/27 05:08 ID:Wl9rHkFC
996 ◆Huqg4/cdA. :02/10/27 05:08 ID:OUBvKn2c
997 ◆Huqg4/cdA. :02/10/27 05:08 ID:OUBvKn2c
998 ◆Huqg4/cdA. :02/10/27 05:08 ID:OUBvKn2c
999 ◆Huqg4/cdA. :02/10/27 05:08 ID:OUBvKn2c
1000 ◆Huqg4/cdA. :02/10/27 05:08 ID:7qmar0oL
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。