ドライブ行くならやっぱ一人だよな その20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その19
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1172668595/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 01:57:57 ID:65Xz8uMW0
過去ログ

ドライブ行くならやっぱ一人だよな その18
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1169388833/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その17
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1165842784/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1163425857/
ドライブ行くならやっぱり一人だよな その15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1159795888/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1156757328/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1153233401/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1149251911/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1145440068/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 01:58:27 ID:65Xz8uMW0
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1136113875/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1127737126/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1120019792/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112621714/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104460697/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1096549713/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1092078305/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1081986418/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1074780515/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1067493335/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 02:15:13 ID:GDGo1lA50
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i} また糞スレ立てて メッ!!
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ガッ!!
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)  >>1
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ  >>1
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 05:36:53 ID:4LZRZ+Ze0
>>1
スレたて乙でありまする
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 09:39:15 ID:XA9JoF3f0
>>4
メッ!!乙でありまする
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 12:21:50 ID:o41AYf3D0
前スレ埋立終了
>>1
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 12:28:49 ID:eAs/Uq4MO
>新車買ってチャリ乗らなくなった

あぁ、わかる。たぶん俺はその逆なんだろう。どっちも良い面はあるしな。変わらないのはどっちにしろ一人で行動する事だ。orz
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 12:58:04 ID:rmINGzeC0
そもそも俺友達いないし。ドライブも旅行も酒も一人さ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 13:21:04 ID:94JL8QcU0
お前に何がわかる偽善者め、と思うかもしれない。
言った所でさらに虚しくさせてしまうかもしれない。
でも言わずにはいられない





俺 た ち が い る ジャ マ イ カ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 13:30:35 ID:EngpfjSvO
そんなことより前スレで話題になった梅宮辰夫のチンコ漬けの話しようぜ!
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 16:09:22 ID:Pi+cZHjA0
GW(5月2日夜)に東京から鰻を食べるために浜松まで行こうと計画しているのですが
GWの高速道路は想像も付かないぐらい混むものなのでしょうか?
ドライブカレンダーの渋滞予測を見てみると数十キロの渋滞がそれなりの続く
ようなのですがいまいち到着予定時刻の検討がつきません。
GW期間中に静岡方面に向けてドライブしたことのある方、いらっしゃらないでしょうか?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 18:18:58 ID:iNypiUk60
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 18:19:44 ID:pDmuA2zZ0
>>7
バーカ。あ、他の人もか。つかおまいら面白すぎ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 18:27:00 ID:94JL8QcU0
>>11
話題になってねぇよw
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 18:32:50 ID:3jCTZLz10
>>12
ともかくGW中に高速道路はおすすめできないね
まあ一般道も混むだろうけど

東京からというなら、暗いうちに一般道走るのがいいかな?
ちょうどハラ減る頃に到着する予定で

あ、帰りは焼津にも寄ってね
魚好きなら、名物黒ハンペン イけるよ♪
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 18:33:22 ID:kHYUVhsxO
梅宮・・・無茶しやがって・・・
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 19:36:33 ID:k8iQBuE30
俺はGWと盆に高速走るときは夜走ることにしてるよ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 19:48:44 ID:UN0krHge0
富士宮やきそばも食っとけ。
去年の盆に富士から浜松まで高速使って帰ったがストレスがたまったよ。
ブレーキいちいち踏むなボケ、ウィンカー出せゴルァって感じでw
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 20:58:24 ID:Pi+cZHjA0
>>16 >>18
やはり高速は避けたほうがいいですか・・・。
幸い夜もばっちり運転できそうなので夜中一般道も候補に入れてみます。
焼津は途中にありますよね。時間がありそうなら寄ってみます。
返信ありがとうございました。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 21:41:11 ID:eAs/Uq4MO
GWに移動するなら夜中の一般道だよな。とにかく渋滞を苦にする人は出掛けないに尽きる。
もしくは都内を目指す。普段都内で働いているが信じられない程空いてるよ。(お台場付近は除く)
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 21:46:59 ID:jj14CGD30
>>浜松行くなら竜ヶ岩洞(りゅうがしどう) 鍾乳洞がきれいだ。朝9時〜
浜松西インターから車で10分。
あと、そこの売店で売ってる変な種類のアイスもまあまあ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 21:50:57 ID:jj14CGD30
東名掛川インター〜10分程。
「千代と一豊」で少し有名になった城が。
木造で、中に入って上まで上れるよ。
同、掛川インタ〜3分程。掛川花鳥園。鳥放し飼いの大温室。
運が良ければ中型でなく、大型オウムと直にふれあえる。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 21:53:37 ID:jj14CGD30
東名富士のPAと繋がった道の駅、「富士川楽座」の土産物売り場
(マックのある階)の魚屋で売られているパック寿司
「とろびんちょう」はなかなかだぞ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 21:55:30 ID:jj14CGD30
お土産は、高級夜のお菓子、うなぎパイ「ビショップ」な。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 21:56:27 ID:eZORGpGB0
>>22
1行目、3行目はともかく、
車で10分は・・・どんなに空いてても無理じゃないか?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 21:57:09 ID:4JS1MBep0
ビショップ?BSHOP?
VSOPでなくて?

と、ググればいいのにとりあえず書いてみる
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 22:00:32 ID:4JS1MBep0
ビショップのスペル間違えた_| ̄|○
BISHOPだ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 22:27:41 ID:QDgh6vAK0
5/4の夜中の中国道とかは空いてたけどな〜 大阪〜岩国間だが… 帰りは勿論地獄でした…
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 23:01:40 ID:DCc5nZJN0
竜ヶ岩洞ってまた懐かしいなぁ
あっこまだコウモリ飼ってるのかねw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 00:56:08 ID:7tckV2/v0
鍾乳洞は恐い
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 01:34:14 ID:0m3FYmQc0
竜峨岩洞。
別れた彼女を思い出すぞorz
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 09:44:38 ID:GKBpjWjJ0
風邪で会社休んでもヒトドラ行く人いる?

風邪でとりあえず休んだけど、何していいかワカンネ!
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 10:07:23 ID:PsnBr38iO
寝ろよw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 10:23:59 ID:6vkxxKGO0
俺が風邪で会社休んだ時は、病院に行った足でそのままヒトドラ行った。
道の駅でメシ食って、風邪薬飲んだら眠くなってヤバかった。
そしていつもの帰宅と変わらない時間に帰ったら母ちゃんに怒られた。

>>33
午前中はとりあえず寝とけw
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 12:33:31 ID:6yazj3wqO
>>35
母ちゃんwww
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 12:35:25 ID:XtenFovB0
二日酔いで乗ると吐きそうになるw
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 13:47:59 ID:Trv5XyQs0
>>37
それはダメなんじゃないかな?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 17:16:06 ID:MUzt/kPp0
酒気帯びだな。それ以前にそういう体調で運転しちゃだめだ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 17:33:47 ID:6vkxxKGO0
やっぱり、ここの住人は何かと優しいんだな。
ウチの母ちゃんとは雲泥の差だぜ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 18:41:16 ID:yFDKGhTj0
>>40
おまい 孝行したいとき親は・・・
母ちゃんはなあ・・・
おまいをすんぱいして・・・
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 19:10:38 ID:6vkxxKGO0
いつも俺を足蹴にする母ちゃんが、俺の心配なんてw
確かにガキん頃から出来悪いから迷惑かけてばっかだけどさ。
でも、孝行したいとき親は、ってか。

メシ食ったら片付け手伝うとか、肩でも揉んでやろうかな。
「気持ち悪いわ」とか言われて振り払われそうだけどw
「親孝行だよ」なんて言うのも、何か恥ずかしいな。チクショウ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 19:47:41 ID:Ls7CNuAZO
何この家族ドラマw
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 20:45:00 ID:SPNysMml0
>>42
俺も本人を目の前にして「親孝行だよ」っていうの恥ずかしいなw
何かしてあげようとは思っているが行動できないまま。
とりあえず長生きだけはしてほしい…
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 21:06:53 ID:G6jZR23h0
俺の母ちゃんは末期癌だから、
最近はヒトドラじゃなくて、母ちゃんを助手席に乗せてドライブに行ってる。
いつもは口うるさい母ちゃんだけど、助手席に乗ってる時は静かに外を見てる。
だからまあ、ヒトドラみたいなもんかなw
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 21:38:05 ID:Ls7CNuAZO

【ヒ ト リ ド ラ イ ブ】

 愛車とボクと、時々、オカン
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 21:56:16 ID:XEQ5iH+V0
うまいなw

でもあれ見ると泣けてきてあかん。
4842:2007/04/18(水) 22:01:46 ID:6vkxxKGO0

母ちゃんに「久しぶりに女を思い出した」と言われたぞ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 22:08:33 ID:lvfZY19Q0
>>45
泣けた・゜・(つД`)・゜・
母ちゃんにいい景色見せてやってくれ・・・
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 22:17:15 ID:Qyzu/xil0
ここ、ヒトドラスレだよな・・・?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 22:28:08 ID:jVslRSXy0
>>45

____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 22:34:35 ID:kJpB6Va/0
俺は田舎のばあちゃんを助手席に乗せたことあんだけど、
普段は家から出ないので出掛けるのがうれしそうだった。
もしかしたら俺(孫)と出掛けるのがうれしかったのかもしれないけど。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 22:37:31 ID:Plve34BD0
サクラチル
何かみんな楽しそうだけど、俺何にも見通し無いんだよな。
この日曜は、愛車とヒトドラしてくるよ。
いつか事故って運転できなくなったらどうしようか、と、
だんだん歳を取る頭で考えるよ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 22:58:59 ID:4UDeYaQi0
この前、ドライブに行く時に友人から電話がかかってきた。
今から長距離ドライブ行くと言うと、連れていけとせがまれた。
やめとけと断っても聞き入れないし、たまには良いかなと思って乗せてやった。

1時間目 友人、超ハイテンション!自分の好みの音楽ばっかりかける(CD10枚ぐらいもってきやがったw)
2時間目 友人、テンション下降気味。すでに疲れてきたのか?
3時間目 俺の好みのCDに交換。友人ちょっと不機嫌。携帯で音楽ダウンロードして聞き始める。
      その音でカーステの音楽聞こえねえ&夜だから隣でも携帯の照明がうっとおしい。さらに暇だと騒ぎ出す!俺、我慢の限界。
4時間目 SAで夜食食う。とりあえず険悪ムードはなくなる。
5時間目 友人、自分の好みの音楽を再開。俺どーでもよくなる。早く帰りたいモード。
6時間目 友人、こんなドライブ楽しいか?と説教始める。ほとんど無視して友人を自宅に送る。
7時間目 俺、100Kmほどのお口直しドライブに出掛ける。

ドライブでこんなにストレスを感じたのは始めてだった。
もう俺は助手席には二度と誰も乗せないと誓ったよ。

 
       
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:05:23 ID:XtenFovB0
ヒトドラ好きってことは、普段の生活でも他人嫌いだよな。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:07:41 ID:R9DNAOzK0
お互いに協調性なさ杉だろw
仲良い友達なら7時間ぐらい余裕だと思うが。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:10:30 ID:XEQ5iH+V0
口直しドライブ分かるな。
おれもデートの後とか行ったりしてた。今は一人専門だが・・・・
メールの返信でドライブどころじゃなかったな。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:11:44 ID:Tw/582n50
ドライブ連れてけとか言う奴に限ってこういうヤツ多いよな。

俺は連れて行けとは言わん、自分の車でついて行く、と言うwwwww
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:15:40 ID:FMo+8UTN0
>>52
俺は一緒に住んでるけど、たまの休みにじいちゃんとばあちゃん連れていくことあるよ。
どっか行くか?と聞くとすげぇ嬉しそうに支度はじめるんだよな。
やっぱ年だから家にいる事多いし、自分の足で遠くまでいけないもんな。
「今日はありがとうね、ばあちゃん楽しかったよ。はい、ガソリン代」
なんて言って5千円とか渡してくるけど、絶対もらわない。
家新築する時、自分らも出すって金出してるから蓄えもないはずだし、年金も少ないくせに、
「貯金してるか?給料足りなくないか?困ったら言えよ?じいちゃん少しなら持ってるからな」
とか2人揃ってヘンな気遣いばっかりしやがってよ…。


横レスすまん、続きドゾ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:21:53 ID:+6Enn86+0
全豪が泣いた
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:27:58 ID:NPXqqv450
なんだよ、今日は泣かせるスレなのか?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:34:48 ID:Ls7CNuAZO
「あーヒマだーどっか行きてー!」
とか言うやつに限ってヒトドラできなくないか?
「ヒマならドライブでも行けよ」
とか言うと、
「えー1人じゃツマンねーじゃーん?一緒にどっか行こーぜー」
って絶対言うしw


>>61
まぁそういうわけじゃないけど。
俺個人は>>48が母ちゃんに何をしたのか気になるがなww
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:36:44 ID:XtenFovB0
ヒトツーリングもいいぜw
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:39:50 ID:9sWtnrCj0
>>54
まんま俺と同じだ
一人ドライブをするようになったきっかけ

自分の好きな曲をかけて走れば、「なんだこの曲は!?」とか文句たれる。
あと、長距離走ろうと思えば、「(運転してないのに)おい、もうそろ
そろ疲れてきたわ」とか「頭いたい」とか「えー○○まで行くの?遠い
よ。やめようよ。」…
吹雪いてきて、前がろくに見えない視界の中をこっちは運転しているって
のに、車内でかけてたテレビ(カウントダウンTVのスペシャルだった)
を見ながら、延々自分の好きな歌手だの趣味だのの話をつらつら。

挙げ句の果てに、運転を交代させると、めちゃくちゃな運転(本人は運転
がうまいと思ってるから、尚のことたちが悪い)。

こんな奴ばっかりじゃないけど、さすがにこのときのストレスは凄かった。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:47:29 ID:wMZWycSs0
お前ら車は何乗ってますか?
やっぱ深夜や長距離走るから信頼の国産車?
誰か旧車や趣味性の高い輸入車乗ってるヒトドラ好きっている?

ちなみにヲレはボルボ240のセダンです
エアコンは弱いけど、長距離乗っても全然疲れない良い車だよ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:55:47 ID:Trv5XyQs0
>>61
俺が車に乗れるようになってからもうおじいちゃんもおばあちゃんも居なかった。

正確に言えばおじいちゃんはまだ居たけど、俺はペーパーに毛が生えてた程度で
車に振り回わされてる状況だったから、他人を乗せるなんてとてもとても。ついでに
もうボケてて、俺は10歳くらいで止まってたみたいだし。

おばあちゃんなんかは免許まったく持ってなかったから、若いころ母親の車乗って
喜んでたらしい。まあ俺の車乗ってショックでポックリ死んじゃっても困るけどね。
生きていればなんて言っただろうな。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:58:05 ID:FMo+8UTN0
>>65
車種出しとなると、たまーに荒れることあるよ。
相手の車を尊重しつつ、またーりまたーり。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 00:47:19 ID:ZcqjyjL+0
>>59
お前殺すぞ。マジ泣きそうになったやんけ。
ええ話や。俺、じぃとばぁに育てられたようなもんだからマジ泣きそう。

そういや車買ったばっかのころ「ちょっとドライブ行って来るわ」ってたら
「一緒に行く」って何故かばあちゃん付いてきたなw
あのころは元気だったのになぁ。。。
もうそんな元気ないし切なくて泣きそうだ・・・
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 00:57:44 ID:LRtpu5Mw0
>>65
仕事帰りにフラフラしたくなることが多いので、専ら通勤用軽で。
燃費もいいので多少足を伸ばしても嫁の頭に角が生えないのがいい。
もう一台のほうは完全に家族運搬車、俺は専属運転手みたいな状態。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 01:03:52 ID:dLTrX2HE0
もうすぐGWか、鬱だな
家族満載のミニバンが溢れる・・・
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 01:19:50 ID:DEcr1Z8u0
>>70
俺のヒトドラは深夜だからミニバンは少ないかな。
それよりもDQN出没が心配。奴ら、夜中の方が多いからな。。。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 01:26:11 ID:vkBeB/WW0
それよりこの天気は何とかなんねーのかよ@関東
妙に寒いし。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 01:49:01 ID:oRig6JA40
>>59
俺は今相続で揉めて婆ちゃんから金を搾り取ろうとしているのにお前ときたら・・・最悪なもの見せ付けられたわ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 02:24:12 ID:gKa0BeWF0
俺は人口数千人ぐらいのド田舎にある、綺麗な道を走りに行く。
交通量が少ないし、景色はいいし快適だ。
先週は山の桜がちらほら見れた。
だがこれを理解できる人がほとんどいないため、人を連れて行くときは別の目的を立てるが、
(例えば○○を食べに行く、XX温泉に入りに行く、△△を見に行くなど)
食いたくないもの食ったり、見たくないものを見たりするのが無駄に思える。
それで最終的にヒトドラに落ち着いた。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 02:58:11 ID:qQMDvlV70
>>59と違ってお前ときたら・・・最悪なレス見せ付けられたわ 。
まぁお前も生活かかってんだろうからなw
金欲しいんだろ?なら遠慮せず搾れるだけ搾りとりゃいいさ。


>>74
俺も同じようなもんだぜ。
理由つけて人を連れていくと、自分の中のメインが2の次になっちまう事が多くてな。
しかも人数が多ければ多いほど自由度は減る。
俺はそれが嫌だった。
みんなそんな感じでヒトドラに行き着くもんさ。
7675:2007/04/19(木) 02:59:49 ID:qQMDvlV70
上3行は>>73へのレスね。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 09:45:32 ID:wsEmAByl0
ヒトドラは写真メインな俺、今日久しぶりに休みとれた。
前々から行きたい所もピックアップしておいた。
睡眠バッチリ、愛車もピカピカ、ガソリン満タン、準備は整った。
さぁ行くぞーメインのカメラ会社に忘れてきたけどよorz
朝早かったらまだいいけど、いま取りに行くのも何か、なぁ…。
どうして昨日のうちに気付かなかったんだ俺のバカオタンコナス
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 12:12:39 ID:hzm3LPgxO
二十歳から10年バイク乗りやってて日曜日からクルマに転向します。
ツーリングもヒトツーだったからドライブもヒトドラになるかな。
おまいらよろしくノシ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 12:50:26 ID:oRig6JA40
>>75
いや、厳密に言うと違うんだよね。
相続のことちょい調べればわかるけど(2ちゃんでもいいけど)、先に死んだのは
俺の親でこのときに婆ちゃんはこともあろうか権利も無いのに親から相続した金を
自分のだといい始めたりした(ここではすべて書ききれないが、用はそれに関して騙しや嫌がらせなどを散々受けたということ)
>>59と違って同居はしてなかったが。
で最近爺ちゃんが死んでいきなり実印よこせだの言われて俺は切れた。
態度が異常なもんで俺は以前のことを謝罪してもらい、もらえるものはもらうことにしたってわけ。
裁判しても俺が一方的に負ける要素はないと思うし、俺は権利分はもらえることになるので向こうが費用倒れ。
ま、婆ちゃんとも5,6年は会ってなかったのでそれもあるかな。
スレ違いだが金は怖いね、ホント。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 13:10:10 ID:FJw8cDVI0
日帰りで行けるところはほぼ行き尽くした
免許取り立ての頃の楽しさがなつかすぃー
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 14:02:13 ID:fvI2aWwz0
>>80
You 引越しちゃいなよ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 14:20:08 ID:QiPIgCE3O
俺は転勤族だから、行き尽くしたあたりで新天地に。
おかげで転勤しても初めてのような気がしないw
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 15:18:59 ID:W07DlEsxO
9連休のGWは泊まりがけでどっか行って来ようかな。

今年は桜が早いから仙台じゃ散っちゃってるかも。
青森まで行ってみるかな。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 17:50:38 ID:l9XEUJVj0
青森か。
十和田湖とリンゴくらいしか思いつかないな。
どっちにしても季節ハズレか。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 18:27:22 ID:GQnv2ki90
>>80
おまいさんもかw

俺は今、ひとりキャンプを計画中
コンパクトゆえ、社内泊はちょとキツい
一人用の安いテント購入を考えてる

ただ行くだけと、そこで泊まるのではかなり違うはず
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 18:29:13 ID:wsEmAByl0
>>85
山賊には気を付けて!
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 18:42:25 ID:MQUvJOZV0
>>77
俺なんてこないだ意気揚々と撮影に出かけたら、現地でメディアを忘れた事に気づいたぞ。
バカオタンコナスを通り越して氏ねじゃなくて死ね俺って感じだよクソッタレ。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 19:02:19 ID:rFsmUGMf0
>>87
よう!先週の俺orz
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 19:14:23 ID:z9UWX8L00
メディア入れっぱなしでPCに取り込めるデジカメを持った俺は勝ち組。
まあ写真取り込もうとしたらデジカメが電池切れで起動せず、電池買いに
行くまで作業できなかったりもするが。
orz
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 19:28:37 ID:x9vnERfB0
>>89
無線LANのアレ?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 19:49:03 ID:K/EWeUfN0
>>89
えっ!みんなUSBでできるんじゃないの?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 20:07:59 ID:PmyPiPHG0
俺もUSBでつないでるが・・・
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 20:17:59 ID:ANQY4tmJ0
攻殻機動隊の見過ぎじゃー
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 22:53:28 ID:d7X7/MoF0
>>85
お〜、一人キャンプか〜いいねw
俺もGW、遠くの方までヒトドラしよっかな。

誰か「白糸の滝」ってとこ行ったことある人いる?
結構、気になってる場所で行ってみたい。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 22:59:28 ID:MSJzQ6AN0
白糸の滝って日本全国あちこちにあるよ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 23:03:59 ID:ak6zWGxl0
くるまの運転は好きだが、
知らない所に一人で降りると寂しい。
だから、運転しっぱなしです。
変かな?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 23:14:08 ID:SX4QoU5i0
車は飽きないねぇ。
車ない生活なんて考えられん。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 23:22:07 ID:wHhILldt0
たぶん94の白糸の滝は軽井沢のことだと思う。
ぴったんこカンカン見たんじゃね?w
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 23:24:14 ID:EwCyFYO3O
>>97
YOU〜スズキのSX4買っちゃいなよ〜
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 23:33:34 ID:j85yTXkfO
>>96
わかるかも!一人でどこか降りるのは寂しいよね。慣れた場所なら降りてぷらぷらするけど高速で3時間以上かかるとこを一人で行くのは寂しい。
だからよく目的地もなく走ってることあるよ。車の運転好きだとずっと運転してても飽きないことは飽きないよね。
降りずに運転も有りだよ!むしろセカンドルームでもあるマシーンの中に居られるんだから良いことよ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 23:34:10 ID:ZpHq3MKT0
SX4のサンライトカッパーマインが意外なほどカッコイイ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 23:40:32 ID:SX4QoU5i0
実はsx4オーナーw
色はホワイトだけど・・。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 00:50:32 ID:KabBTf/o0
俺はゴールデンボールには潮干狩りに行くよ!
砂浜じゃなくて、磯の方。
ぐるぐる巻貝を茹でて食べる!!
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 01:00:35 ID:geSxtIhs0
オラ、スーシンチュー見つけたぞ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 01:01:03 ID:4yQICRnU0
明日から2週間の超長期ドライブ行ってくるよ。ヒトドラだけどフェリーで
愛車と一緒さ。飛行機+レンタカーも考えたが、1週間以上ならこっちの
方が割安なのと、やはり愛車と一緒にってのがいいよな。

106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 05:15:45 ID:FE77qlqY0
100さん。
そうかあ。私だけじゃないんだなぁ。
ここの人たちは好奇心旺盛で、気後れしてました。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 06:57:54 ID:3zzoAMUi0
今日の10時からR292通行止め解除
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 08:24:50 ID:vnUc7G2F0
>>105
だがガソリン高い
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 08:43:59 ID:5AE8O8wz0
>>108
現地までフェリーだから燃料費はかからないんじゃない?

2週間とはうらやましい。社会人の方かな。
時間に余裕がないと飛行機+レンタカーになっちゃうよね。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 09:19:17 ID:HX+6rmwk0
そりゃ慣れた自分の車がいい罠
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 10:31:13 ID:es1bhrDK0
292、雪がこんもり降ったと有るんだが。。。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 15:32:10 ID:RoUjVUP50
ひとりキャンプはむなしすぎねえか?
キャンプ場じゃないところならいいけど、こわすぎて落ち着かない
車中泊しかねえな おれには
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 15:41:57 ID:ssUkwY/mO
コンパクトカーの俺には道中ずっと車中泊は厳しい。

寝る前と起きた後シャワー浴びたいし、ホテルが取れなければラブホかな。
ひとりラブホは寂しいが、ジャグジーあるし、プレステあるし、
エロチャンネルあるし。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 15:49:27 ID:8hHjaYh70
健康ランドオヌヌメ
一晩二千円くらいだし風呂・飯・仮眠室もある
ただ大部屋での雑魚寝になるけど
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 16:50:26 ID:QBm8VhV40
以前20日くらいのヒトドラに行った時は
車>民宿>車>ラブホ>車>…ってローテーションだった。
>>113の言うように、物が充実してて自由にできるのはラブホなんだよな。
ビジネス様(お一人様)なら割引しますってラブホもあったりする。
もし機会があったらエロチャンネル大音量オナヌやってみたらいいよ。
そのあと妙に悲しくなるけど気にしない気にしない orz
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 17:37:15 ID:m9Fm8vYb0
ビジホの選択は無かったのかい?
朝食も付いてて安いとこも有るよ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 18:02:46 ID:HX+6rmwk0
>>114
マジレス
治安への不安、ハッテン場になってる可能性、音が五月蝿い(イビキ等)
寝れません。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 18:06:04 ID:QBm8VhV40
>>116
あっゴメン、ビジホもあります。
個人的にラブホが快適だっただけなんですw
たぶんトータルで見たらビジホの方が安上がりかも。
俺の場合途中で温泉旅館も入ってるし。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 18:27:48 ID:DIA+17SHO
ビジホってだいたいいくらぐらいなんですか?
駐車場はあるんですか?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 18:30:59 ID:UnY/UdO50
>>119
ケータイから楽天トラベルとかじゃらんで探すと便利。
地域と料金の上限を決めて安い順に並べ、クチコミで評判のいいところに決める。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 18:42:01 ID:QBm8VhV40
>>119
地域にもよりますが、ホントにやっすい所なら2000円台からあります。
プラス500円で朝食(コーヒー+食パン程度)付きとか。
とは行ってもそういう所はビジネスと謳った民宿だったりもしますが。
とりあえず5000円くらいと考えておけばそれなりの所に泊まれるんじゃないかと。
大抵は駐車場もあるはずです。
俺も現地で>>120のように調べるか、タクシーの運ちゃんに聞いたりしてますよ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 18:47:46 ID:HX+6rmwk0
>>120
じゃらん便利いいぞ。
漏れは18きっぷ時期に電車で行き先不明で出かけるが、その日の宿をじゃらんで予約。
いきなりホテルに行っても断られる可能性が大だから必ず予約する。
楽天は使った事ないけど似たようなものだろ。
漏れはある程度安い所を選んで宿泊。平均すると5000円代だな。
(最安は広島の3000円台のがあった)
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 18:51:10 ID:HX+6rmwk0
>>121
初心者に2000円代の宿・・・
それはヤドじゃなくてドヤじゃないかw
最低でも3000円台からを勧めとけw
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 18:57:56 ID:UnY/UdO50
>>122
楽天はポインヨが1%、じゃらんは5%だから、どちらにも登録されてるなら
じゃらんから予約した方がいい。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 19:20:06 ID:QBm8VhV40
>>123
ドヤ…確かにそうかもw
簡易宿所もちょっと昔は建物の外見とか雰囲気で判断できたけど。
今はどれもコギレイに改装されてて一見じゃわからないす。
キレイそうだし、まぁココでいいかな〜なんて入ってみると、
寝る「部屋」というよりは寝る「場所」じゃないか!って感じの所もありましたw
俺はカプセルホテルは未経験なんですけど、アレどうなんでしょか。

>>124
知らんかった…というか気にしてなかった…情報サンクスです。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 19:21:20 ID:RzcDF7us0
漫画喫茶に泊る方が良さげ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 19:57:21 ID:RleL8b+x0
>>125
よく世話になったよカプセルホテル、貧乏旅行の友w

一泊おおよそ3000円前後かな?
ホントに寝るだけの空間、一応テレビぐらいはあった
小奇麗ではあるのが救い、食事は一切ナシ
シャワーはご自由に、貴重品はロッカー
カーテンだけが外との仕切り、ちょっと物騒かも

それゆえ、女性客はお断りのところが多い
ヒトバイカーの姉が男装(?)して挑戦したがダメだった

「あたし何の為にペチャパイなのよ!!」(脚色ナシ)
とキレられたが、俺にどうしろと(ry
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 20:31:37 ID:5MwWe9+G0
とりあえずねーちゃんのパンチラ写真うpしてくれ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 20:45:37 ID:Vp4lI/q/0
>>127
オマイのねーちゃんおもすれーw
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 20:58:18 ID:vxFiF6en0
いやむしろその賓乳を(ry
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 21:00:25 ID:LENEykUN0
>>128
あなたいきなりおもろいね。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 21:11:35 ID:LuKGFxl20
>>113
>>115

ヒトドラでラブホ泊まる人けっこういるんだね。
俺もたまに使ってる、値段は健康ランドやビジホより高いけど快適度
は抜群だよな、ちょっと寂しいけど、酒飲んで酔っちゃえば平気w

休憩時間の利用で風呂だけ入ってちょっと休んで、寝るのは車内って場合
もある。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 21:17:31 ID:5MwWe9+G0
何処の誰だか知らない奴らが浣腸プレイや、どぎつい変態プレイをした後の
ベッドや風呂でくつろげるなんておおらかな人たちだな。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 21:23:29 ID:dly5LjVf0
そんな考えは性欲の前では無力だ・・・
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 21:44:11 ID:pm2tu0ceO
工科大学はNGワードだろ・・・
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 21:46:03 ID:pm2tu0ceO
↑誤爆(´・ω・`)スマソ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 21:53:09 ID:yszyWCVt0
昨日以前どうなってたかそんなことは過去のことで知っちゃいないが、
隣の部屋でギシアンやってる隣で一人寝てなきゃならん事を問題にしたほうが。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 22:08:02 ID:UnY/UdO50
ラブ補に彼女呼べばいいじゃん
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 22:19:28 ID:P4zH7a2R0
一人ラブホっておkなんだ、ダメなものだと思っていた。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 22:20:59 ID:uLM/NTtS0
>>127
姉ちゃん紹介してくれw
ペチャパイ大好き
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 22:32:02 ID:DpnaDR/c0
>>139
俺もダメと思ってた、門前払い確実と


・・・だが一人ラブホは、難易度高すぎ至極
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 22:39:16 ID:Y7U6Jla30
>>139,141
今、ほとんどのラブホが従業員と会わない構造でしょ。
それに「俺はこれからデリヘル呼んじゃうぜっ!」って顔で入れば
一人でも大丈夫さ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 22:48:48 ID:vnUc7G2F0

どんな顔だよw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:22:29 ID:PTgjXFg90
地方に行けばよくあると思うんだけど、建物の中に何室もある所じゃなくて
コテージみたいに一棟一棟分かれてるタイプ(モーテルっていうの?)だと
車停めたすぐ横が部屋だから従業員とも他の客とも会わないから入りやすい。
会計は機械での自動精算がほとんどだしね。
たぶん>>113>>115が言ってるのはそういう所だと思うな。
俺もいい宿みつかんなかった時の最終手段としてたまにやるよw

てか何のスレだよコレww
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:23:06 ID:uLM/NTtS0
>>143
                  _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f   
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'  
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !      
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:25:52 ID:lzBiVsGf0
あははは〜俺なんかラブホ入った事すらないぜ!






ちょっと行ってくる
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:29:00 ID:PTgjXFg90
>>146
ちょっと待て






俺と一緒に い か な い か
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:35:31 ID:fwE7hYwV0
ここから暫し濃厚なホモスレになります
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:37:25 ID:uLM/NTtS0
男同士だと断られる事が多い・・・らしい
薔薇族等に広告を出してるホテルはおkだろうが・・・
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:42:12 ID:lzBiVsGf0
>>147
うほっ!







だが断る。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 00:07:11 ID:xuHCADwZ0
アッー!
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 00:29:12 ID:H+e86s/r0
今時フロントが人間のラブホあるの?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 00:33:35 ID:ZA264YyZ0
さて…と。
明日は休みだし、ちょっと夜景みながら流してくるかな。

じゃ、おまいらまた明日ノシ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 00:34:53 ID:omhermjK0
>>152
防犯カメラ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 09:38:47 ID:Svnx+cf+0
なぁ・・・今日首都高デビューするんだが休日の首都高っていつもこんな真っ赤なのか?
http://roadway.yahoo.co.jp/cwd51/
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 09:50:55 ID:LIMC9foL0
首都高は欠陥ですから。




デビューで死ぬなよ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 12:43:39 ID:yuE/OvFX0
うわ〜い 雪道 雪道 行ってくるぞ〜♪
道中は土砂降りかな。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 14:52:19 ID:oB53MIqK0
雪の回廊を見にドライブでも行くかな
志賀草津に行った人いそうだな、今日天気もいいし
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 16:37:50 ID:4WJZi5wz0
特に東名、中央から入ってくるとどうしても都心環状線回る羽目になるのは
どうにかならんのかね。

まあ中央環状線、外環道ができればいくらか解消されるだろうが、この道路の
必要性は明らかにもかかわらず、オリンピックを引っ張り出さないと整備できない
現状ではあきらめて渋滞にはまるしかないのかな。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 16:46:20 ID:uVOgBuKgO
首都高って設計ミスじゃね?と通るたびにおもふ。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 19:28:27 ID:Svnx+cf+0
死なずに帰って来た
まあ新井宿〜葛西という大した距離ではなかったのもあるけど
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 20:57:15 ID:kBVeU/hb0
>>160
当時の政治家や官僚も日本にこれほどのモータリゼーションが
来るとは思ってなかったらしい。
世界銀行に資金を借りた時、「どうせトラックやバスしか走りませんので
この金額で結構です」と言ったとか。

それに現代の車のサイズや速度ではあの曲がりくねりや唐突に現れる出口
は危険すぎるね。芋洗い状態で環状線や3号線を走ってると、自分が
流しそうめんにでもなったような気分になる。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 21:06:29 ID:hqnKDb1h0
>>162
流しそうめんとはウマい事言うなw

確かに今の車普及率は予想できなかったろう
聞いた話では、あのガソリン税
ある程度したら撤廃するはずだったのが
こんなに大きな財源となり、やめられない止まらないになったとの事
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 21:19:48 ID:CadiToUt0
でも流れるようにはなってないけどね
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 23:27:37 ID:GWF5iFxu0
あーあ。
どこ行っても混むGWがやってくるぜ…。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 23:29:28 ID:GWF5iFxu0
俺はしろうとだが、
都市内を自由に走れるPCシミュレーターはないの?
俺はそれでいいよ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 23:31:58 ID:LIMC9foL0
GWは仕事が一番。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 23:39:26 ID:G61viWCxO
>>167
そしてGWが過ぎてからGWを一人楽しむって魂胆か!!?畜生
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 23:42:48 ID:GWF5iFxu0
それが、他人が働いてる時に休みなのもいやなんだ。
みんな休みで、混んでないというぜいたくなのがいいの。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 23:43:14 ID:US0DLcCeO
一人カラオケしてると長距離も全く疲れない。
他人を乗せると会話に気を使って疲れる疲れる。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 23:45:38 ID:GWF5iFxu0
そーそー
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 00:10:04 ID:VDuuvLWQO
>>171
何気にあんた神IDだったんだなwww
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 00:20:12 ID:ySikVZxy0
そーそー
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 00:25:09 ID:xO12NSrE0
>>167
ある意味勝ち組だな
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 01:06:29 ID:2EPBTwBY0
麦草峠行ってきました。
とりわけ素晴らしい眺望があるわけでもないのですが、
満足感を得られた良い所でした。

http://up.spawn.jp/file/up16416.jpg

どんより雲
http://up.spawn.jp/file/up16418.jpg

本当はこっちの方を試してみたかっただけかもしれません。
でも90mの誤差か…orz
http://up.spawn.jp/file/up16422.jpg
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 03:13:21 ID:1wRsIH670
>>167
俺もGW出勤で5月末に振替休日狙い。
ちょうどいい具合に仕事忙しくなってきたしw

>>175
乙。
まだ雪積もってんだね〜
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 03:30:29 ID:NLgv113n0
GWだとまだ通行止めの所とかあるから俺もGW外して五月末だな
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 04:36:31 ID:kUQ+kaLm0
雪景色は例えようもなくいいものだ。
http://image.blog.livedoor.jp/ressbook2ch/imgs/f/c/fc84a849.jpg
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 06:24:13 ID:GvXHSXQV0
>>178
ν速民乙
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 07:55:07 ID:X2q6C0LQ0
ほんまえぇなぁ・・・
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 10:31:47 ID:5Jq5AqgW0
age
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 11:17:59 ID:FNKDvjs50
ラブホってなんか臭そうでやだ
とっかえひっかえ入れ替わりでつかってんだぜ
しかもくずほぐれつプレーをしてさ
やっぱビジホだな
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 11:34:26 ID:c+zqN3OR0
オレもラブホの洗面台とバスタブにお湯貯めて入れねぇ・・・・
放尿プレーとかやってそうで嫌だ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 11:36:44 ID:w6e9WlAO0
>>183
おしっこだけならまだいいんだけどな(´∀`)
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 12:06:51 ID:nR/m53niO
ドライブ好きな彼氏がほしい〜。自分で運転するのも大好きだけどそろそろ助手席に乗りたい
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 12:12:12 ID:jIVfkH6/P
>>185
チンコしゃぶらせてよ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 12:37:55 ID:TmXS2uZj0
彼氏のいないヒトドラ好きな女・・・・
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 14:02:34 ID:m+HonHNr0
>>185は助手席も好きそうだけど

彼氏のいないヒトドラ好きな女
彼女のいないヒトドラ好きな男

2人を合わせると             それぞれの車が並走しますw1台になりませんww

俺自身が実感してますハイ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 14:20:58 ID:g8pbQpt50
>185
ま、行き先が特定の場所でよければここのスレの住人なら幾らでも釣れるかと。
ただし、容姿が人並みならだけど。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 14:45:59 ID:MkSJ1CPS0
ココで彼氏ゲトしても安心できんかと
ほとんどの人が独りの時間を楽しむことに慣れてるからね
無理に同乗しようものなら、ウザ印象倍増で・・・

一人で帰りを待てますかな?>>185
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 14:52:53 ID:t+qVXM4G0
そうだ!

彼氏と2台編成でドライブすればいいじゃないか!

192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 15:01:18 ID:kjuagvcd0
彼氏のいないヒトバイカーならウチにいますけど

たとえ男ができたとしても
一人でさっさと出かけてしまうと思われ
後ろの座席は荷物専用との事・・・血は争えんなホントw

さ、俺も出かけるか
193185:2007/04/22(日) 17:06:29 ID:nR/m53niO
わっ!いっぱいレスついてる。ヒトドラも良いけど二人で楽しくドライブっていうのも理想的。そのうち現われることを願って。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 17:11:30 ID:HPL8quDoO
外に出るのが億劫で、一日中家でのんびりするつもりだったが、あまりに退屈なので出かけることにした。
今は榛名湖にいる。天気は悪いが、後悔はしていない。帰ったら写真をうpしたい。



しかし、彼女からの遊びの誘いに仮病を使って断ったことは誰にも言えない。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 17:22:46 ID:G/bWcqjs0
>>192
どうでもいいが、そのヒトバイカーの顔うpしてもらいましょうか


>>194
バレた時の対処法は考えてあるんだろうね・・・?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 17:25:54 ID:VDuuvLWQO
>>187
そんな>>185が好きだ−−−!
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 17:33:44 ID:9DGk8HTX0
今日も首都高を一周して一日が終わった。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 17:35:38 ID:Lgjz7A8p0
ふむう・・・
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 18:41:57 ID:MjpXTSkt0
料金所で追突されちゃった(´・ω・`)
バンパーが軽く壊れただけなんで大した事無かったんだけど、あぁ一人で良かったなと。
修理って向こうの保険屋から連絡着てからの方がいいのかな?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 18:42:09 ID:KcNCEN5+0
>>197

何週したんだよ!?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 18:52:56 ID:PdAhrFqp0
皆、ドライブ行ってきたんだな
俺も飯食ったし、100キロ先のトイレまで小便しにいくかな
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 19:00:39 ID:bp0dCbPX0
俺は、選挙行ったあと、
1号線往復して終わったな。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 19:05:19 ID:bp0dCbPX0
199さんへ。
向こうの過失なら、ディーラーで修理することです。
向こうの保険屋との連絡もいいし、修理の質も高い。
値段高くても向こうが払うしね。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 19:36:36 ID:sMqA3NcX0
>>200
三週連続でマタ〜リ一周している。
芝浦PAで止まっているクルマもいつも一緒のような気が…

首都高にハマッタのはETCが原因。
バーが上がるのが気持ちいい。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 20:09:22 ID:UDk/DemL0
パナのETCは感度がいいから40km/hくらいでも問題なく開くってオートバックスの店員に言われたけど
万が一開かなかったらと思うといつも15km/hくらいで通過してしまうヘタレな俺
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 20:12:59 ID:bp0dCbPX0
旧車はガラス厚いから、
ETC、直前にならないと感知しないよ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 20:18:13 ID:Ar+veU1x0
>>205
いいじゃん、安全第一よ

仮に開かなくてもバックス店員を責められない自己責任
自分の身と車は自分ひとりで守る、それがヒトドラーだ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 20:23:49 ID:Xnz2RyN+0
ETCのために減速すると……追突の危険が。

ETCつけてなくて、IC出た後の右左折のためにETCレーン横になって
塞いでた馬鹿には困ったよ。じゃまだから、その場所空けろと。
おとなしく左側の一般使えと。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 20:32:24 ID:TmXS2uZj0
この人凄いね。
リーマンの年収を一日で稼いでしまうかも知れない。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 20:37:01 ID:dt76wlxG0
ETCレーン通る時は前の車のスピードに合わせるな。
前の車があれくらいのスピードで開くならオレもそのくらいの
スピードでおkみたいな安心感がある。

前に誰もいない時はやっぱりある程度減速するな…。
オレもヘタレだw
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 21:26:45 ID:h35KkQTo0
>>210
おお、気持ちワカルよー!
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 21:31:28 ID:NC7bhEqg0
ちゃんと20kmまで減速しなさい
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 21:32:23 ID:90k4j0Cz0
懐かしい振りはやめなされ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 21:40:52 ID:IPOBKDg50
ETCは50`までならどこの料金所でもバーに当たらならいで通過できるよ
感知するアンテナとバーが離れてるところなら60`でもおk
だから速度を下げたくない大型トラックなんかはそのくらいで通過してるよね


ETC自体は180`でも通信できるようになってるからもし普及率が100%になって
バーが無くなれば速度を下げる必要がなくなるというわけだ
215194:2007/04/22(日) 22:05:14 ID:xMDlfFOA0
どうも。榛名湖をブラブラした後、温泉浸かって休憩所でサザエさん見てから帰ってきた。
特に観光はしていないが、久しぶりに充実した休日であった。やはり億劫がらずに出かけてみるもんだな、一人で。

帰ってきてから撮った写真全てに車が入っていることに気がついた。まぁ、いい。

榛名湖 非常に天気が悪い。すぐに雨が降ってきて、幌は開けられずじまい。
http://vista.crap.jp/img/vi7724663191.jpg

角度を変えてみた。周囲は土産物屋も閉店しており、閑散としていた。
http://vista.o0o0.jp/img/vi7724665880.jpg

ここは某マンガで有名になったところらしい。
http://vista.crap.jp/img/vi7724668537.jpg
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 22:05:28 ID:w6e9WlAO0
高速はいずれ無料にするという約束は…

ECT設置って、永久有料化の大義名分では…


例(利用者: いずれ無料にするっていったじゃないか!?
 (いや〜、ECT等の設備維持費がかかりますので…フヒヒ、すいませんww 
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 22:06:46 ID:NC7bhEqg0
バーが無くなったら200キロぐらいで通過する奴が出てきそうだ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 22:08:49 ID:gi7GH5V30
>>215
裏榛名の楽しい道はもちろん流したんでそ?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 22:10:41 ID:rfBtS4Mv0
いや100%確実ではない。
料金所の電光掲示板でエラー表示が出ないで、バーが上がらなかった事がある。
速度は20〜30km/hくらい。
車がインプレッサで、バーが丁度ボンネットの穴に食い込み&はさまって
しまい、超恥ずかしかった。

こっちが完璧でも料金所側で上手く処理出来ない事があるらしい。
料金所のオッサンは「カード入れてなかったでしょ」と、最後まで俺を
疑っていて、非常に腹立たしかった記憶が

220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 22:13:05 ID:h35KkQTo0
>>216
間違いは今のうちにここで直しておこう。

ECTじゃなくてETCな。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 22:16:14 ID:gi7GH5V30
そ、愛称はイーテック
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 22:18:57 ID:90k4j0Cz0
>>215
榛名湖でラブラブ

に見えてしまった  ・・・寝るか。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 22:22:09 ID:xMDlfFOA0
>>218
裏榛名という名称を知らないので、調べてみたけど、榛名湖を右にして国道145号方面に抜ける道のことで合ってる?
今日はそっちまで行っていないよ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 22:28:43 ID:gi7GH5V30
>>223
そ、ロードスターなら楽しめると思うお
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 22:31:04 ID:TmXS2uZj0
ヒトドラは好きだが、万一トラぶったら不安じゃね?と思う
チキンな俺がいるw
一人でトラブルのも楽しいんだけどね。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 23:00:59 ID:mKjKPx/r0
>225

ロードサービス入ってれば無問題じゃねーの、
でもやっぱトラブルはヤだから点検、整備はマメにしてる。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 23:14:19 ID:IjtWJpw+0
初心者の頃は、今ここで車が動かなかったらどうすんべなんて
よく思ってたっけな。そういえば。
車も中古のポンコツだったしなw

今はJAF以外にもブリヂストンのカードでロードサービスつけられたり
自動車保険で付帯されたりするから、お守りとでも思ってひとつくらい
入っとくと安心かもね。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 23:22:26 ID:nt7ZM0DG0
車もさることながら、健康にも気をつけなくちゃね

車は最悪でも買い替えがきくけど
人間の体はそうはいかない、唯一無二の資本


 みんな、体にイイ事やってるかい?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 23:29:17 ID:fePAWDbDO
おれも、一度だけETCが開かなかったことがあったよー。

その時は、高速入るときに前の車に近すぎたのか「入場」が記録されてなかったらしいです。
んで降りるときに当然バーがあがらず。。。田舎で降りたから後続車もなく、直前でフルブレーキで、どこにも当たりませんでしたが。。。

それ以来まじで15km/hくらいまで落としてます。

230199:2007/04/23(月) 00:15:56 ID:lKiau1Qa0
>203
レスサンクス。きっちり直してもらってくる。っても交換するだけかな。
皆様ご安全に。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 10:52:06 ID:xcJx25s7O
GWに向けてガソリン単価がまた上がって来たから、昨日給油してきた。
ハイオク@135円だって。これからまだ上がりそう。
ヒトドラにはキツいなぁ。
232宮崎あをい:2007/04/23(月) 10:53:34 ID:+kVrSNLv0
>>216
もし高速道路が無料化されたら、サービスの質低下や、偏りとか発生しそう。
私は通行料の極端な大幅値上げとか無ければ、現状維持で良いな。

無料化されると…
通行量の多いエリアはより一層サービスが充実していくかもね。
一方で地方の利用者の少ないエリアは放置され、ひび割れたアスファルトの間から
雑草生え放題…なんて事にもなりそう。
SAやPAなんかは、田舎の採算取れない所は閉鎖されたりとか…

日本の高速道路って、とてもキレイだし快適だと思う。
道路環境の保全に力を入れてそうだしね。発生する費用も膨大でしょう。

諸外国はどうなんだろうか?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 11:20:11 ID:K5nRMtOa0
無料化された場合の弊害

走り屋どころかBIP(VIPでないところに注意)カーまでもが暴走行為をしに来る
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 11:21:28 ID:X9k3j2VyO
>>185俺の彼女なる?22歳で趣味は深夜ドライブです。車はセルシオです。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 14:16:04 ID:Fg7HTeKCO
>>233
B↑Pですな。
236185:2007/04/23(月) 19:18:20 ID:XeaJa557O
>>234ホントですか?良かったらアド教えて下さい!
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 19:41:13 ID:PzIs8mXX0
ここから先は連続ドラマ、

【私を深ドラ連れてって/出会い編】

をお楽しみ下さい。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 19:57:38 ID:Hx7G2+2L0
( ;∀;)イイハナシダナー
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 20:21:47 ID:oh8shOSH0
このスレ始まって以来のカポー誕生か?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 20:24:46 ID:Hx7G2+2L0
>>232
ゴルバチョフがそんなこと言ってたっけ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 21:11:39 ID:GThMmiy10
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 21:20:50 ID:9RyX/B9LP
ケリサ?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 21:24:33 ID:njfPSdd40
それがトレンディ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 23:09:11 ID:novTDeOx0
>>241
この後、セリカがとんでもないことに!!!
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 00:28:17 ID:x5VkF8On0
>>241
この映画のせいで違法(無免許)アマチュア局が増えて大問題に。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 00:39:40 ID:4vCh+Olp0
>>241
この映画の影響で俺はストップウォッチをバックミラーに吊るすことに
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 01:20:22 ID:padQw4T80
>>241〜246 30代乙
確か30板に『私を〜』のスレあったよw
俺も30代この映画にはまったクチです
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 11:33:00 ID:CA+vZCdc0


おまいら車内泊するとエコノミー症候群になるぞ


249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 13:53:34 ID:FBDCL1NeO
俺の車のシートはファーストクラスだから大丈夫。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 14:29:18 ID:ptJ8wdl70
シート無いからモウマンタイ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 19:38:58 ID:OpmnpaQu0
エコノミー症候群対策にはまず水分だな

それより寝心地が心配だ
休むならちゃんと熟睡したい・・・やっぱテントかw
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 20:18:12 ID:0fwxD7OU0
蚊に刺されやすい俺はテントは苦手です。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 20:22:48 ID:ZphdPqcZP
そして夜は股間のテントの中身を刺すってか?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 20:39:23 ID:hsrydy7h0
刺す相手いねーよ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 20:54:08 ID:bBDRtjAL0
何だかお前ら楽しそうだなw
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 21:17:37 ID:fmIyZtE20
俺のテントはミニサイズ orz
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 21:34:55 ID:0fwxD7OU0
俺のテントの柱は思いっきり左に曲がってるorz
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 21:36:59 ID:xekUq9b50
>>257
大抵曲がってるものだよw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 22:24:22 ID:qK+GIGHw0
なにこの流れw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 01:09:04 ID:XIFqfeX30
>>257
左利き?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 01:13:12 ID:HwBm1YAY0
エコノミー症候群なんてのは、足を伸ばして、水平に寝てないからなるんだろ?
エアマットなどなど車中泊完全装備してるから問題なし。
ま、乗車定員1名だけどな。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 05:27:22 ID:Rv5di6HK0
車内泊するならやっぱ一人だよなw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 05:53:07 ID:1Pbf3IuB0
空気嫁と車中泊
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 06:41:33 ID:0XSFOcKB0
エコノミー症候群は、車中泊より微妙にアクセル踏みつづけていないといけない高速
乗ってる時のほうがやばいような気がする。

…休めよ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 08:52:21 ID:+GOTXR220
>>264
つクルーズコントロール
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 17:58:04 ID:Ao+0i0sx0
age
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 21:06:07 ID:vYgAjx4/0
>>264
水分もたっぷり摂らんと
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 21:18:47 ID:sIKHVZfT0
500mlのお茶を飲みながら運転すると、大体2時間くらいでトイレに行きたくなる。
で、近くの道の駅かPA・SAで15分くらい休憩ってのがパターンかなぁ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 22:35:50 ID:OqVKOGDFO
普段乗ったり降りたりの集配の仕事してる俺、
先日久々に高速のったら、30分で眠くなった。
じーっと運転するのは合わないのかもorz
落ち着きのない子供やん。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 22:37:03 ID:vqzRavYN0
お茶は利尿作用があるので、水分補給には向かないと聞いた
生理食塩水がいい
でもスポーツドリンクはこの時期ベトつくからあれだな
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 22:38:42 ID:aR2VZ/C00
スポドリは運動してないと、
糖分が多すぎる。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 23:02:42 ID:0XSFOcKB0
でも眠気覚ましにはお茶が一番効くな。
スーパーなら2リットルのペットボトルで200円切る価格で売ってるし。
それを買っておけば、SAのたびに缶ジュースを買ってたら高くつくからな。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 23:07:24 ID:mt0zwNeJ0
ドライブ定番のコーヒーも砂糖盛りだくさんだから健康に良くないし。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 23:12:40 ID:SuLcImk90
  _、_    コーヒーはブラック 
( ,_ノ` )
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 23:14:21 ID:6LnDP/rZ0
俺は缶コーヒーもブラックを飲むけど、最近はブラック缶コーヒーの種類が増えてうれしい
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 23:15:13 ID:i63GdzA90
ポッカのドライバーっつぅ缶コーヒーが好きだ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 23:17:24 ID:G0jMU0xx0
深ドラスレでは以前MAXコーヒーがちょっと流行ってたみたいだが
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 23:19:28 ID:Qz7q1Pfy0
その昔、このスレでも話題に出たことがあるぞ。マックスコーヒー。
およそコーヒーとは呼べないような代物だがな。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 23:21:22 ID:AQgYLY/9P
マックスコーヒーって首都圏でしか売られてないの?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 23:21:35 ID:GkqKRCDx0
緑茶が最強であることに気付いた。


甘い飲み物はドライブには合わないんじゃね??
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 23:25:49 ID:fFkpU8yB0
淋病ってなんであんなに魅力あるんだろうな?
道の領域って気がしてさ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 23:28:57 ID:uSK0nL2O0
首都圏ちゅうか千葉と茨城にしかないレア物だね
甘すぎ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 23:29:51 ID:vqzRavYN0
>>282
関西限定ジョージアカフェオレもすごいよ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 23:39:16 ID:y3/t/SkP0
ジョージアエメラルドマウンテンさえあれば他には何もいらん!!
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 23:40:10 ID:AQgYLY/9P
>>282
そうなんだ、今度行ってみるかな。
マックスコーヒーのために青森から千葉・茨城ドライブてのも悪くないなw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 23:55:47 ID:i63GdzA90
マックスコーヒーは販路が拡大されました
千葉・茨城・栃木限定(利根コカコーラエリア)だったのも今は昔です
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 00:05:54 ID:7YuAG0730
でもMAXコーヒーの元祖&聖地は今も絶対千葉ですから!!
千葉以外で売ってるMAXコーヒーなんて価値なし!
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 00:19:30 ID:wFg92NhA0
フェリー乗って北海道行きたい 
下船するあの瞬間はたまらない
いい年してにやついてしまう
おーし これからガンガン走るぞって感じで
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 00:22:21 ID:HEksx8cr0
なんかその気持ちわかるけど、浜金谷でその気分が味わえてしまう俺はダメ人間。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 00:32:34 ID:W7F1G5Pb0
浜金谷で十分
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 02:02:30 ID:LXmuIzyb0
一人でドライブすると運転が荒くなってしまうよね?
同乗者いると気を使ってまったり減速&まったり加速しちゃうけど
一人だとついついシグナルダッシュしてしまう。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 05:17:03 ID:9mVyL0pY0
>>289-290
浜金谷って、北海道的なドライブが楽しめるところなの?

ぐぐってみたら・・・千葉?
蜜の駅はあるけど、それ以上わからない・・・

もうちょとkwskお願い
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 06:04:31 ID:jiuZt/L00
蜜の駅はぁはぁ
働き蜂のおいらには魅力的な場所だw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 10:21:47 ID:5icGmPks0
>>289-290はただフェリーから降りる瞬間の事言ってんじゃね?w
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 11:49:32 ID:CUOyUYdH0
コーヒー厨うざ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 12:00:32 ID:Dw48g0ly0
車中泊のスペース確保が難題
うるさいと眠れないし、あまりひとけがないのも不安だし
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 12:44:40 ID:IToERJkGO
GW9連休まであと1日半だああぁぁ〜〜〜!!

どこ行こうかな〜。
北海道行ってみようかな〜。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 13:33:40 ID:zICftswH0
3連休な俺は何をしよう・・・

↓休み無しの人
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 13:36:55 ID:SnRXhoEA0
そうだよ! 俺だよ! その代わり平日の田舎道なんかは誰よりも快適ドライブだ、バカヤロー。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 14:14:48 ID:d3UpPmLJ0
とびとびで一日休みが二回あるから2chに専念する
貧乏だから車も持ってないし
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 14:19:29 ID:/4TqUwh+0
>>300
何故此処にw

2シーター・オープンでシート倒せないんで、車中泊できないんだよなぁ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 14:55:16 ID:d3UpPmLJ0
いつか車欲しいな〜って夢見てます、その時は一人で遠くへ行きたい・・・
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 17:01:19 ID:/4TqUwh+0
>>302
経済的なものかな?
俺のアシ車は、中古で買った10万キロ越えの軽。諸費用コミ10万チョイだったかなぁ。
結構走るし、釣りなんかは中で休めるからこれで行く。
拘らなければ、安くてそこそこ走る車は転がっているよ。
その他の事情なら、頑張ってくれい。関西来ることあったら、告知するようにw
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 19:20:06 ID:KIVJPfO50
>>291

俺は逆だな
一人の時はエコ運転
女の子を乗せたときは悲鳴をあげるくらい攻めるw
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 19:24:36 ID:lsmd34/l0
>>304
中学生じゃないんだから・・
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 19:25:22 ID:crIjMTGM0
>>304
最低
最も(知能が)低い、と書いて
最低
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 19:38:08 ID:sEzVZwu30
連休+1日出勤+メーデー休暇+1日出勤+4連休

最初の連休は俺の実家(車で1時間)に、
あとの4連休のうち3日間は嫁の実家に帰る(飛行機)ので、
結局ヒトドラを堪能するチャンスがない気がする。
GWは洗車して県内をちょっとうろついて終わりだなorz...
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 20:13:56 ID:SnRXhoEA0
>>302
とりあえずレンタカーで一人ドライブだ
結構楽しいよ、車買うより間違いなく安いし、好きな車に乗り放題だし、
自動車保険にも入らなくていい。
MT好きならトラックとバスくらいしかないが
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 21:22:18 ID:IQVRf9VQ0
四国1周って何キロくらいなんでしょうか?
あまり観光なしだと何日くらいで一周できるんですかね?
淡路島通って行きます。やったことある人いたら教えてください
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 21:26:35 ID:SnRXhoEA0
>>309
ロードマップと電卓用意して足し算すればわかる

もしくはカーナビに入力せよ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 21:28:38 ID:9nTrhhwo0
>>303
10万ちょいって安いな。
軽の中古って割高だから、その車はお買い得だな。
ホントの話、足ならその程度でおkなんだよな。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 21:29:04 ID:TALKwhU40
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 21:38:52 ID:J62xQXMX0
>>311
知り合いの修理工場に下取りで入ってきた、10年落ち・外装傷多し・足回り修理歴ありって、
どう考えても売り物にならんやつだったんで。
半年以内不具合修理無料を条件に購入したけど、段差でCDが跳ぶ(足回りが…走安性に不安は無いレベル)
程度で、大きな故障なし。高速も、充分走行可能。頑張って走ってる感が良いw
半径30km以内の用件は、最近全てこいつで済ませてる。気に入りすぎて、これからの車選びに影響が出そうだ。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 21:45:21 ID:9nTrhhwo0
>>313
漏れも母親の軽が2月で車検だったので買い換えを勧めたが車検取りやがったw
買い換えたら漏れが足車で貰おうとしたのに・・・失敗orz
その車は車齢10年以上のセルボモード。
ま、次の車検の際には奪い取るつもりw
マジで近所の買い物とか通勤に軽は便利だもんな。
自分の2000ccだと小回り効かないから。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 21:46:25 ID:9nTrhhwo0
あ、ちなみにドライブはいつも一人です・・・とスレタイ見てあわてて書いてみるテスツ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 21:55:04 ID:HEksx8cr0
>>314
買い換えたら潰されちゃうんじゃないか?
とりあえずそのかあちゃんのいないときにスペアキーを作っておいて
こっそり乗り回すのが吉。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 22:33:11 ID:9nTrhhwo0
メンテ用に実はスペアキーは持ってる。
ちなみにかあちゃんが居ない時→車は無い(必ず車で出かけるから)
正直コンビニに買い物で2000ccはバカクサ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 22:43:16 ID:RXO0nOXmO
1k先のコンビニに5Lのアメ車でいくおれは…
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 22:47:16 ID:y9Ro3k0e0
欧米じゃんw
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 22:52:49 ID:y9Ro3k0e0
>>313
>頑張って走ってる感が良いw

俺そういうの好きw

もしかして車にねぎらいの言葉かけてないかぃ?
(声に出さずとも)
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 23:11:51 ID:IDSvWXpc0
>>320
上り坂とか、思わず「頑張れー!」とか言っちゃうんだよねw
大排気量車で飛ばす人間だったはずなんですけどねぇ…
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 23:26:07 ID:LKZt6Urs0
で、坂を登りきったときなど
「よくガンガったな」と       おまいは俺だな>>321
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 23:56:03 ID:VOekRGox0
俺は燃費を気にしてしまうw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 00:27:07 ID:Gl1RmAFL0
2速で急坂登る時とかが好きw
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 01:20:37 ID:uqIsPEuS0
私のルーチェロータリーターボはリッター2キロも走る…。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 02:33:07 ID:nqQYgCqz0
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 02:50:05 ID:GhaUf7FW0
>>325
そろそろ地球のために、死んでくれないか?w
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 03:24:44 ID:OapAguLJ0
>>326
うわー。
社会適応能力が無い心神喪失レベルの人間が作った、
キチガイサイトに飛ばされたよw、
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 10:34:00 ID:MgIhaSWg0
>>284
お前は俺か!?
買い溜めしておいた、缶コーヒーを温めてから水筒に入れて出発します。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 12:45:43 ID:vDTUp1rz0
これから、四国に行ってきます。
一応目的地はあるんだけど、どうなるか不明。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 12:55:26 ID:fzcRCdevO
ちょうど半年ぐらいまえ高知の内陸のほうへはいっていったら崖くずれで山道をひたすら3時間ひきかえすはめに…orz

しっかり下調べしてけよ…
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 14:12:19 ID:V+Q3r3dq0
この季節になるとオープンカーがほしくてたまらなくなるな〜。開放感がうらやましい。
誰か、ロードスターってレンタカーにあるか知ってる?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 14:40:14 ID:9Ks79LXiO
あと3時間働いたら9連休じゃあああぁぁぁ〜〜〜!

明日夜発で北陸〜山陰の方に行ってみようと思ってる。

埼玉から高速使わずに。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 14:43:54 ID:hQCID7th0
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 16:03:24 ID:CjfbJ+JI0
>>332
オープン海苔ですが、5月になるとオフシーズンって感じになる。
日光きついのは生死に関わってくるからな。
早朝くらいしか開けられなくなる。
336332:2007/04/27(金) 19:04:21 ID:V+Q3r3dq0
>>334
ありがと。
1万2千円か〜迷うな〜。借りたらGW中にロドスタで箱根ドライブ行く予定。

>>335
オープンカーって憧れるけど、現実は大変そうだね…。でも、一度で良いから
シンドラ、アサドラをオープンカーで走ってみたい…。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 19:12:24 ID:/nx4U8Ji0
327さんへ。
今メーター3万5千キロだから、まだまだリッター2キロで走りまくる…。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 19:33:04 ID:dox1Dj0j0
>>336
アサドラ・シンドラにオープンか・・・イイね〜それ♪

風が最高に気持ちいいだろうな、大人のゼイタクw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 19:51:58 ID:FteWh2ILO



連休だぁぁ!




渋滞から逃げるため仕事を早めにかたして
これから出陣します!



車中泊の一人旅っす

340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 20:05:15 ID:+mIg3eh60
>>339
ガンガレ、道中気を付けてなノシ

俺は明日朝ドラで海に行く。
波音だけが聞こえる砂浜でハーモニカを吹くんだ。
すると朝の散歩してるじいちゃんばあちゃん、漁師のおっちゃんがわらわらと集まってくる。
懐かしい曲を聞かしてやれば、漁師のおっちゃんが缶コーヒーくれるし、最高の1人舞台さ。

でもそろそろ俺は缶コーヒーじゃなくて海の幸が欲しいと打診しようと思うのさ。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 20:19:49 ID:Gl1RmAFL0
ゴールデンウィーク
  いつもと変わらぬ
         休みかな
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 20:47:05 ID:dMZe1Qp70
金週間
 いつもと変わらず
  仕事かな

・゚・(つД`)・゚・
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 20:53:32 ID:9Ks79LXiO
GW中ヒトドラする奴は、トイレ休憩、一服休憩中に実況すべし。

鳥付けてな。

携帯にi-momaインスコしておけよ。

安全まったり運転でな。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 20:58:27 ID:5I+bB3Vr0
>>340
和風スナフキン乙

海の幸なら、朝市に行って食べなさい
朝から鉄火丼ウニ丼ゴージャスじゃん!
345330:2007/04/27(金) 21:05:07 ID:TfuX/K2A0
今頃桂浜着いたっちゅうねん。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 21:08:50 ID:uh66gxGl0
>>341
オマエだけじゃない!
俺もだw 頑張ろうぜ!

ドライブ行く奴は本当に気を付けてな!
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 21:51:26 ID:/0j93FEZ0
>>337
メーター何週目?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 22:31:17 ID:jUeLpDB00
明日から6日間東北を回ってくるぜ〜

黄色い車で助手席にツーリングマップル置いてるんでよろしく
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 22:42:13 ID:cUhfbTPX0
皆が休んでる時でも働いているヒトが居ることを

ちょっとは頭の片隅にでも覚えててくれたら

嬉しいな
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 23:11:36 ID:k3x/RX/o0
さぁてこれから






仕事だ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 23:17:11 ID:R/72qDua0
このスレの人って、どんな車種乗ってるの?
長距離走るから燃費のいいコンパクトとか??
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 23:59:31 ID:Kei2Bi920
マイティボーイだ。
なんか文句あるか。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 00:01:58 ID:HYjvQe730
>>349
ちょっとは だと?

身にしみて実感してる奴が約1名 ココに居るさ
わけあって昔よりは休めるようになった俺だけど
当時の気持ちを忘れはしない


 憶えててくれたら嬉しい・・・か いい言葉だ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 00:25:57 ID:TKtHRWJY0
>>351
俺はAE111後期トレノ海苔。
トヨタ車はカスとかよく言われるがレビトレは良い車だと思う。
名機4AGは最高。ただ、長距離だと腰が…純正シートの乗り心地最悪。
まぁ、レビトレにしろ絶滅危惧種(車?)乗りの人は愛車を大切に。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 00:39:58 ID:EJ9KvQK60
>>351
俺もここの人の乗ってる車種には興味ある
あと、何年くらいで乗り換えてるのかも知りたい
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 00:41:24 ID:2OVpupwt0
飲食店社員の俺も土日祝だのGWだの一切関係ナシ。
車好きのバイト君とドライブ談義でもしながら頑張ってくるよw
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 01:03:29 ID:3X+Gcwfb0
>>351
俺は平成12年式のアコードワゴンCF6。
オーディオ、ナビは交換したけど、あとはどノーマルで10万キロ突破。
タイミングベルト等も交換したし、あと10万キロはいくつもり。
コテコテしてないすっきりしたノーマルのスタイルが大のお気に入り。
車中泊も余裕だし、燃費もいいし(ハイオクだけど)。
下手に下取りに出して、ヘンな改造されるぐらいなら部品どりにしか
できない位まで乗りつぶしてしまいたいなぁって思ったり。

安物のデジカメで綺麗な風景をバックに車と一緒に撮るのが好き。
358S15シルビアオーテックバージョン乗り :2007/04/28(土) 01:05:34 ID:whEh0F9o0
シルビアで一人ドライブ
周囲の目線が痛いけど気にしない
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 01:23:14 ID:CK8V+hua0
MR-Sだけど楽しいよ、ほとんど屋根なんて開けないけどな
秋冬は寒い、夏は暑い、春は花粉が…で、収まったと思ったらこれから忙しいんだ。
でもまともなスポーティカー(安いの)が出てないからなぁ
スタイルだけでもかなり楽しい。設計は古いけど。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 01:48:23 ID:EA2MLXwC0
車種の話題は何度もループしてるような・・・

わしはMBのCL600。
ヒトドラには似合わないことこの上ないけど
気にしない気にしない ひとやすみひとやすみ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 02:39:57 ID:VFa+WEMv0
MR2とルーチェロータリーターボだよ。
どっちも同じジャンルの、次の車がないな。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 02:45:54 ID:FDkO4H2P0
 公園 ベンチ ツナギ 自動車整備工 トイレ 

これらの単語にピンと来た奴はGWおれんち来い
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 03:00:39 ID:OoKLQ1vC0
アッー
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 03:03:44 ID:VFa+WEMv0
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 03:07:31 ID:eOt1dZiBO
一人でドライブというか音楽を聞きながら一人で車内に着けた電飾(足元のネオン)を眺めてるのが好き…orz

因みに車種はEC1Aギャラン
音量(低音)上げすぎると内装がビリビリ鳴きますorz
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 05:59:05 ID:4+/wHz3r0
>>364
  ヽ=Φ=ノ
  b(・∀・ ) <ちょっと 署まで来い
    (  )>
    < |
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 06:39:32 ID:L8eUxh6F0
>>351
先代のマーチ。確かに燃費はいいな。
車中泊はなんとか寝られるけど、狭いのは狭いな。後席がフラットに倒せれば
そこで寝られるんだが。
3月に車検を通して次はダメかなと思うけど、どうせ次買ったとしてやっぱり同じ
ような車を買うだろうから、せっかくなじんだ今の車、徹底的に手を入れたらあと
2回くらい車検通せないかなと思ってる。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 07:07:51 ID:s1AZcGUtP
釣り&ヒトドラ用にH10年式P11ワゴン買った。
荷物もたくさん積めるし車中泊も余裕でかなり気に入ってるよ。
燃費もそこそこだし、とにかく運転していて楽しい車だから、最近は高速乗らなくなったな。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 08:01:24 ID:FDkO4H2P0
>>70
堅めの人妻さんは、落ちると落差がすごいので
その満足感が病みつきになりますよね。
良かったら、あなたと相手のプロフをよろしく。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 08:20:08 ID:fcHQxgjv0
>>369
・・・・・・・・・・・・
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 08:55:40 ID:Gy2mMrVS0
軽ターボは俺だけか・・・
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 09:10:51 ID:YKCqD+Gs0
軽貨物MTに目をつけた俺もいますよ。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 09:25:53 ID:DKQb7tsV0
これから電車でデートだよ。つまんねーな。一人でドライブに行きたかったのに。
彼女も俺がヒトドラーだと知っているが、なんとかして俺をフツーの人間に
戻したいらしい。最近は結婚をちらつかせている。女は怖いねぇ・・・。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 09:30:26 ID:m5JCJGLs0
ヒトドラする人間をフツーの人間じゃないと言う君は既に毒されてるんだよw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 09:31:12 ID:FDkO4H2P0
>>373
どこに行けばお前を殺せるの?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 09:46:49 ID:t0S6FAA70
天気がいい休日はヒトドラに行くか撮り鉄に行くかで迷うって奴はオレだけか。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 10:03:46 ID:ADSy4eMS0
>>376
間違っても盗り鉄はするなよw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 10:04:33 ID:kgB1NMkf0
>>375
俺も共犯になるぞw
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 12:29:58 ID:yAwzjUuw0
>377
 最近、盗り鉄が流行ってるからな。
ヒトドラして、仮眠していたら、車ごと盗まれるかもしれん。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 12:34:35 ID:hRxb7gDk0
  _,,_ ばっかも〜ん!それがルパンだっ!
( ゚д゚) ペシッ
  ⊂彡☆))`ν゜)・;'
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 12:39:52 ID:Di/O8SsI0
いや、仮眠してたら、くるまだけ盗られる。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 12:46:54 ID:UFScCVLSO
>>369
人妻といえば、子供を保育所に預けて複数の若い男とラブホ通いしてるのがバレたツレの嫁。
離婚したらしいが最低だよな。
一人が一番良いよ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 13:14:26 ID:GO4mUfpx0
>>380
銭形乙
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 14:41:47 ID:74fBnDPy0
魅力的な人妻なんだな、うらやましいぞ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 15:39:06 ID:61S14J4+0
誤爆にマジレス流行ってんの?w
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 15:43:01 ID:m5JCJGLs0
だれか誤爆したの?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 16:18:26 ID:Kf18sCiQ0
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 16:28:50 ID:0sIvLYIv0
>>387
既に兵器の域に達しているなw
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 18:12:43 ID:ADSy4eMS0
>>379
鉄道部品を盗む悪質マニアが居るんだよ。
盗んでまで欲しいかなあ。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 18:33:24 ID:pJh7DhV20
久しぶりに深夜ドライブしたいが、鮭も飲みたい
究極の選択
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 18:34:37 ID:axHKwTwg0
丸飲みするには鮭はちょっとオーバーサイズだと思います
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 18:36:25 ID:zzOo5R5k0
ドラ→帰宅→鮭
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 18:41:44 ID:L8eUxh6F0
そういえばドライブして深夜に飯を食おうと思うと、あんまり店屋やってないから
なんかいつも豚鮭定食を食ってるような気がする。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 19:02:01 ID:iY4BlN010
どこにあんの、それ?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 19:38:09 ID:vA8+4A7sO
なんかそそるな〜。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 19:40:06 ID:FDkO4H2P0
豚鮭って吉牛じゃないの?
まぁ俺は定食メニューの多い松屋を使うが。
397390:2007/04/28(土) 19:49:32 ID:pJh7DhV20
はぁ、結局鮭飲んでしまった。
けど旨い。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 19:51:23 ID:5wkSTxLD0
>>393
シンドラの欠点は食事の選択肢が少ないことだな 確かに

誰も見てないし、いっその事自炊など
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 19:52:12 ID:5wkSTxLD0
>>397
飲酒検問ドンと来い だなww
400339:2007/04/28(土) 19:53:23 ID:6RHKY6v7O
金曜日発の2泊3日で昨日はPAで車中泊して
新潟の立ち寄り温泉に入ってきました。
車中泊はうまく眠れなくて今日は格安ホテルに泊まることにしました。


眠い…
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 21:15:28 ID:yAwzjUuw0
>398
 そこで、キャンプ用品を駆使して、車内で自炊ですよ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 21:26:18 ID:+q9h04xL0
>>376
こんなところに俺がいるw
ちょっと遠目の撮影地へヒトドラすればおk
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 23:02:08 ID:sTTVWl6I0
金沢から松本方面にヒトドラしたいのだけど
ノーマルタタイヤなのでR158の安房峠あたりの
路面は凍結するか気になる (´・ω・`)
地元の方いたら助言お願いします
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 23:27:09 ID:PIlMyW2L0
道の駅とかでテント張って寝た事のある人いる?
以前バイカーがそれやってるの見たけど、なんか楽しそうでウラヤマシス。
でもちょっと物騒じゃないかとびびってるオレもいる。

経験談があったらぷりーずてるみー。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 23:37:20 ID:eM/kawcHO
>>403
一昨日夜に松本から高山へ帰ってきたら、安房の前後だけ雪降りだった
スタッドレスだったが一応ゆっくり走ってたら、関東某県のナンバーが
豪快に追い抜いてったよ
明日の夜までなら多分降らないだろうし、普通に走るぶんなら無問題かと
今日も高山市内は関東方面のナンバー多かったけど、ほとんどノーマルだった
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 23:54:17 ID:IcY4moBm0
この流れ、いいな。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 00:55:05 ID:AABtaRDf0
>>404
学生の頃原付ツーリングに嵌っててしょっちゅうやってたよ
やってるうちにある程度危険を察知できるようになる
においを感じるというか何というか…
道の駅は場所によってDQNの溜まり場になってることがあるので気をつけよう
駐車場にくるくる回ったタイヤ跡があったり落書きだらけだったり
トイレが酷いことになってたりしたら夜中にDQNが来る可能性あり
このあたりはバイク板の連中の方が詳しいだろうな

俺はいつも念のため折り畳みナイフを枕もとに置いて寝てた
これは当然武器としてではなくw何かあったときテントを破って逃げるため
火つけられたりしたらあっという間に燃えちゃうからね

襲われるかもしれない危険性と車の騒音とがあるが道の駅は非常に野宿しやすい所だ
水出る、便所ある、自販機まである、と、ほとんどオートキャンプ場状態
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 01:00:33 ID:CsYNu52b0
>>404
元野宿ソロライダーでした。交通量の少ない田舎のみちの駅なら楽勝でしょう。
ただ、従業員の方に注意されたり、キャンプ禁止の看板があったら素直にあきらめましょう。
(道の駅で)気をつけてたのは、なるべく目立たないところに、暗くなってからテントをはる。焚き火はしない。
地元の人が来たら、明るく元気に挨拶をする、撤収時は野宿の痕跡を残さない。ぐらいかな。

野宿で危ない目にあったことはありませんが、テントで寝てると外の様子がわからないのに、外の音だけはやたらときこえるので、
ドキドキできて楽しいです。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 01:44:09 ID:ypydsSmJ0
深夜の四国山中の道の駅での出来事。
そこのトイレは赤外線か超音波のセンサーで照明が点灯するように
なっていたんだが、女性用トイレの照明が誰も出入りしてないのに
ついたり消えたりするんだよ。
誰も乗ってない車が数台あったから、誰か中で変なことでもしてたのかな。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 02:08:29 ID:mIpr7uYNO
  /   ヽ
  ((/冂\))
  ソ_∠ニニス
 ∠シ ・ェ・)ゝまあ皆さんお茶でも飲んで
  iつ旦とノ
  と_)_)

411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 02:25:37 ID:sEZdrWJB0
>>410
ひこにゃん?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 02:58:45 ID:AmoHO+yG0
>>410
うはwwwひこにゃんwww
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 03:43:01 ID:/8BIG/tB0
>>409
ペティントペティント
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 04:29:13 ID:KjHXdZYRO
俺、ゴールデンウイーク中もずっと仕事だよ orz
でもヒトドラはするよ。














だって俺、トラック運転手だもん。
415403:2007/04/29(日) 06:34:38 ID:lokNhGhd0
>>405
レスありがとうございます
大丈夫そうなので行って来ます ノシ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 06:54:17 ID:HkY4eQMB0
俺、今日はとりあえずチャリンコドライブ行ってくるわ。

車は明日にする。
ガソリン値上げされそうだから入れないといけないし
たまには車洗わないといけないからね。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 07:45:24 ID:u120e/4v0
>>414
稼ぐのもいいけど、体は大事にしてくれよ                ご同業
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 07:54:50 ID:sEZdrWJB0
           優良スレ            普通            クソスレ
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
     88彡ミ8。   /)
    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
    从ゝ__▽_.从 /
     /||_、_|| /
    / (___)
   \(ミl_,_(
     /.  _ \
   /_ /  \ _.〉
 / /   / /
(二/     (二)


419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 09:46:09 ID:EFRCKDRZ0
GWだってのにヒトドラだぜ
安達太良PAで休憩中
VAIO typeU +京ぽん2にて
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 10:07:36 ID:w++iwbE2O
天気いいね。ビーナスライン行ってくる。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 11:25:56 ID:f5L8Wvfi0
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 12:58:56 ID:FwU/BSPl0
天気良いね〜。まさにドライブ日和。

そんな中、足を怪我して療休中なので、
遊んでいるわけにも行かない…。
日がな一日、PC遊びに勤しむ毎日…。

おらの分まで遊んできて下さい。おもしろ
話でも報告して下さい。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 14:23:22 ID:JMX/Vt7s0
今年も虫シーズンがやってきましたな。
山間部を走るとバンパー回りに色んなのがビッチリ採取されてて鬱
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 14:38:12 ID:Ko4IGCS90
それを洗わないでいると、塗装に穴が開いて更に鬱
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 15:07:26 ID:QA0f9Knv0
>>421
「あまが」と読む。
地名。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 15:26:57 ID:22uJaaKz0
今、久しぶりに愛車を洗車してきた。
やっぱり、愛車って特別な存在だな〜。ご近所に停まってる車なんかよりも
愛車の方が100万倍かっこよく見える。ましてや同じ車種でも俺の愛車の方が…と。
この気持ち、このスレに居る人達なら分かるよね?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 15:36:39 ID:ILqcb6DkO
GW中に所用で神奈川西部から埼玉深谷まで行くんだけど
オヌヌメのポイントある?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 17:07:09 ID:MlR7+cCR0
>>427
ふらい
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 18:00:57 ID:yZZ9NTJX0
花やガーデニングに興味あるなら深谷、花園地域は
いま花真っ盛りだぞ
詳しくはググレ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 18:06:47 ID:qtuxHS5P0
いいな、この流れ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 18:08:04 ID:d9PQeTH80
>>430
お前は毎回それしか言えないの?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 18:12:35 ID:uOfWOgHq0
>>427
ガリガリ君に興味あるなら深谷、赤城乳業は
いつでもフル稼働だぞ
まぁ、ググらなくてもいいけど
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 18:48:16 ID:AmoHO+yG0
今日ヒトドラで消防の頃住んでた町へ行ってきた。
家の近所も学校も所々変わっていた。
毎日歩いた通学路も当時はとても広く見えたのに、実は車がギリですれ違えるような道だった。

なんだか懐かしく、そして切ないヒトドラだった。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 19:27:43 ID:gpP8aX7A0
>>426
わかる、わかるぜ

かっこよさ云々は別にいい
他にもカコイイ車はあってもいいさ

でもそれはそれ、これはこれ
かっこ良さだけじゃない、自分専用の”相棒”だからな
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 20:14:38 ID:p36lRv8T0
>>433
いくらヒトドラでもちょっとした目的は必要だもんな
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 20:54:31 ID:jJSg9whH0
子供の頃の思い出の地に自分の車で行くと、何とも不思議な気持ちになるな。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 21:02:00 ID:fee+u37t0
>>436
確かにそうだろうな

目線の高さ、体の大きさと周辺との対比差
そして移動手段、何もかもが変わってしまってる



実は、そういう趣旨のヒトドラに行こうと思ってたところだ
438ネモフィラ ◆o4SoE8I2rY :2007/04/29(日) 21:11:46 ID:ujVc16pHO
ヒトドラ出陣30経過しました。
目指すは金沢。高速はつかいません。ナビ子の到着予定は8:30。

今、毛呂山のベルクで買い出し中。

やべぇ、早くも眠い…
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 21:37:00 ID:Cp/7uUgwO
男には男の故郷があるという♪

気ぃ付けて〜
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 21:40:34 ID:jjPSuydx0
下諏訪温泉に宿をとったんですが、埼玉南部→下諏訪でお勧めのコースあります?
十国峠は狭すぎるので避ける方向で。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 21:41:33 ID:AidmdgRNO
>>438
金沢かあ いいなぁ
兼六園はキレイな所だよ
渚ドライブウェイは最高でし!

俺は2日の夜に仙台→東京をヒトドラしてきまつ高速か一般道で迷ってるをだよなぁ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 21:45:18 ID:YKCELIrk0
明日高野山まで仏さんとご対面しに行って来ます!そのまま仏さんにならないように
気をつけて行って来ます!
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 21:58:55 ID:6QDFxSac0
>>431
じゃあちょっと言い方を変えてみる。

今夜は稀に見るいい流れだ。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 22:07:13 ID:w++iwbE2O
>>440
R299をひたすらいくってのは?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 22:14:06 ID:2VX8F4J20
運転が楽しくて免許取ってからヒトドラでいつもドライブを楽しんでたけど先月
彼女ができてよく一緒にドライブ行くようになった。彼女もドライブが好きだから
横浜〜京都までの旅行で下道オンリーで行ったけどヒトドラより楽しかった・・・
一人も良いけど気が合う同乗者がいると楽しい事に気が付いた・・。オマエラスマソ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 22:16:36 ID:rbFBA1ZL0
スキースノボヒトリスト&ヒトドラーの人いる?
今シーズンのヒトリ滑走日数が30日を超えてしまったorz
4WDが欲しい…
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 22:17:24 ID:jjPSuydx0
>>444
そうしたいんですが、上野村から先の十国峠が狭いんですよね。
迂回路の県道がもう少し広ければいいんですが。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 22:26:05 ID:ZL1ApLL00
>>446
ドライブはヒトドラと複数はだいたい半々だけどスキーは必ず複数だな。
理由は単純に交通費が安上がりだから。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 22:29:43 ID:w++iwbE2O
>>447
十石峠がだめだったのか。スマソ。
なら、R411(または140)からR20に出て、R141からR299は?
この区間は2車線の快適なクネクネ道。(通称メルヘン街道)
R20を真っ直ぐは楽だけど、多少味気ないよ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 22:36:18 ID:7SHpy+z10
>>445
まあいいじゃない。それはそれで幸せそう。
俺はもうちょっと独りで走ってくるわ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 22:38:49 ID:jJSg9whH0
>>426
板金屋のサイト見てると、大破した自分の車に
もう一台買える位の金額をかけて修理している人が
よくいるよ。これはもはや理屈じゃない。
かく言う俺もこのたびそれくらいの金額投じてオールペンしたよ。
今度受け取りに行ってくる。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 22:58:17 ID:osf1Vp+W0
ヒトドラ行ってきた。
遠山郷、下栗の里。
山の緑と空の青がキレイでストレスが吹っ飛んだ

お留守番の旦那にお土産いっぱい買ってきたw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 23:00:25 ID:jjPSuydx0
>>449
ありがとうございます。甲府方向は考えてませんでした。
R20の区間は高速に乗ってしまうのも手ですね。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 23:01:07 ID:mrEVdmua0
高速道路の吹流しが鯉のぼりになってるのな。粋だなァ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 23:01:25 ID:SgN6RxjV0
>>445
俺だって別れようか考え中の彼女と先週に告られて付き合うか
考え中の女がいるけどヒトドラしてるよ!
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 23:16:40 ID:einPoxMu0
昨日このスレ初めて見て、いてもたってもいられなくなったから
ヒトドラ行ってきた

0:30に石川県出発
R8ひた走って京都まで
さっき帰って来た
往復約22時間の旅

疲れたけど天気良かったし気持ちよかった
とりあえずビール飲んで寝ます
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 23:27:54 ID:pPUxRa500
もつかれちゃ〜ん
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 23:38:07 ID:/NpZ2seT0
>>445は事故って早く死んでね
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 23:44:35 ID:NNss0CvF0
>>458
俺とお前の心は一体化した
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 23:54:27 ID:qmicmxOE0
アッー
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 00:04:51 ID:ab7H7/5L0
>>456
>昨日このスレ初めて見て、いてもたってもいられなくなったから
ヒトドラ行ってきた

俺も初めてこのスレ見たときは、ウズウズしてきて夜中だったが
速攻でヒトドラに行ったけ…。懐かしいな〜。
462ネモフィラ ◆o4SoE8I2rY :2007/04/30(月) 00:08:26 ID:pMg632H3O
長野県佐久市の道の駅でコーヒー休憩。結構混んでる。
気温3度。寒い。
途中ソメイヨシノ満開に感動。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 01:32:11 ID:Yrn+GwUv0
>>445
       / ̄ ̄ ヽ,
      /        ',
      {0}  /¨`ヽ {0},
 ・ 。  ||.l   ヽ._.ノ   ', i 
  \. ||リ   `ー'′   ', | i
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  ダンッ
。 ゚ _(,,) 死ねウンコ野郎 (,,)_ / ゚  
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。 
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 03:14:00 ID:+CUrX2X70

              ∧_∧
             ( ・∀・)
           __,,ゝ┼─┼====┐.        ''"´"'''::;:,,,                Ω ;: ;  Ω
           | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O″     ,,;;;;´."'''          Ω ・,' ;*;∵; ζ。;:,.
      _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘     ´''::;;;;::'''"´             ∵~'ハ∴∵;:;
     |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___    バゴーン             (#ξρ。;,;。∵ ←>>445
    .└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤                 '.:; *,,,,: ;・∵:;゚ ボシュッ
     ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);                  ( つ つ "〆
     ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵                し(_)
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 03:28:43 ID:QuTI/T+H0
>>445
    パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆

>>426,434,451
自動車雑誌の新車の記事には隈なく目を通す俺だが、
SAやらでズラッと並ぶ車の中で俺の車を見ると、
光り輝いて格好良く見えて、
手放せないと思い直してしまうよ。
もう何年もその繰り返しだよ。
466ネモフィラ ◆o4SoE8I2rY :2007/04/30(月) 04:26:19 ID:pMg632H3O
金沢到着。
ナビ子の予想タイムを4時間詰めた!

さてと、寝よ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 06:17:10 ID:jZkx20g10
>>445
  ヽ=Φ=ノ
  b(・∀・ ) <ちょっと 署まで来い
    (  )>
    < |
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 06:23:13 ID:Y+oL06siO
今、談合坂SA。みんな楽しそうだ。でも俺はひとり。淋しいよ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 06:31:14 ID:wVEcCFWD0
半分おふざけとはいえ>>445を叩くってことは
皆実は一人が寂しいんじゃないのか?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 06:40:18 ID:MR6/cYyZ0
>>467
なんかその頭のマークが中部電気保安協会みたいなマークだなw
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 06:48:33 ID:jZkx20g10
>>469
手荒くやるのがこのスレでの恒例行事ですよ。
みんな心から祝福してると思うw

>>470
それはいっちゃらめえええええ!
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 06:59:46 ID:MoiaLY5wO
昨日一昨日は、泊まりトモドラ
明日は去年できた彼女とネズミーランド
んで、その後の予定みたら
週末しかヒトドラ行けない


orz
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 07:16:34 ID:ZUBqSq0R0
ダメ押ししちゃダメだろw
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 08:09:45 ID:ITyDNJovO
俺も晴れてこのスレに仲間入りだぜ
とりあえずまだ取り立てなんで高速にも乗ったことないけどw
昨日は下道で80キロほど走った 今日も走りに行こうかな
このスレの先輩方にとっては近所に行くような距離なんだろうけどw
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 08:13:45 ID:c3IPoEbZ0
>>474
ここは長距離ドライブ自慢のスレじゃないから、100km程度でもOKだよ。
数時間だけでもドライブするだけで、すごく楽しいね。

ただ、一人と長距離は切っても切れない関係だから、これからどんどん距離も伸びるかもね。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 08:29:33 ID:ITyDNJovO
>>475
確かにハンドル握るとどこまでも行きたくなるなぁ
立派なヒトドラーになれるように頑張りますw
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 08:35:06 ID:OUsvl+3a0
>>474
仲間入りってことは女と別れたのか?
歓迎するぞ。死ぬまでここにいるんだぞ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 08:44:37 ID:Y+oL06siO
清里から軽井沢に向かう途中にあった高原のパン屋で朝飯買って、
今川のほとりで車内で食べてる。清里っていいところなんだなぁ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 08:56:33 ID:ITyDNJovO
>>477
いや、免許取ったって意味で
確かに彼女は高2の時以来いないけど
 
うちの大学はギャルみたいなのばっかで付き合う気にならんし
数年は確実にこのスレの住人w
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 08:58:57 ID:9905DWtg0
>>466
起きたか?
家に来てくれたら飯食わしてやるぞw
家は金沢となりの○○市だ!R8沿いだよ。
今日の金沢はいい天気だ。
嫁さんいるとなかなかヒトドラいけん!!!!
481ネモフィラ ◆o4SoE8I2rY :2007/04/30(月) 09:24:04 ID:pMg632H3O
>>480
嫁さん>>>>>>ヒトドラだよ。羨ましい。

5時に道の駅で仮眠をとって再び金沢へ。
今兼六園。中国人団体が大声で我が者顔で闊歩してて、雰囲気ぶち壊し。

写真撮ってんだから前通るなよ!
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 11:05:11 ID:baFUk+zV0
この前、ひさしぶりに知り合い乗せて走ったら、携帯で話しながら
運転してるみたいで恐かったぜw
483ネモフィラ ◆o4SoE8I2rY :2007/04/30(月) 12:37:22 ID:pMg632H3O
現在能登半島を北上、輪島へ向かう。
景色がのんびりしているのでこっちものんびり走行。
昨晩は飛ばしまくってつかれた。

道の駅に無料の足湯があるので休憩中。きもちいい。
こういうサービスはとても嬉しい。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 14:22:12 ID:bFMQKtfxO
足湯とか立ち寄り温泉施設がある道の駅は助かるよね。
2泊3日で1400キロも走ったので今日は家でグッタリしてます。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 14:24:09 ID:d2tvFLNz0
おまいらスマソ 先に幸せになったよ・・・


http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1175954082.jpg
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 14:34:32 ID:Zk3yBfsP0
>>485
グロ画像
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 14:36:46 ID:j5cRRPjnO
返事がない・・・どうやらただの屍のようだ・・・
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 14:39:24 ID:ki3ZmyVw0
貼るならもっと新しい奴もってこい。
ネタが古くて鮮度が悪い。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 15:00:01 ID:zukha5zd0
>>487
そのままの、そのままだなw
490ネモフィラ ◆o4SoE8I2rY :2007/04/30(月) 15:05:31 ID:pMg632H3O
輪島到着。さて、これからどうしょうかな。

のんびりとした景色は門前町に入った辺りで一変した。
石川県に入った辺りから気になっていた筋状のアスファルト補修跡は全域にあり、
10m置きに大型の補修跡もある。
そこいら中で陥没、割落、土砂崩れの復旧工事をやっている。
幹線道路の復旧は一番プライオリティが高いようだが、追い付いていない感じ。
海沿いの集落の8割は屋根にブルーシートを被せていた。

東京ではもう流されない能登地震関連のニュースは、地元FM局では
引っ切りなしに流している。
能登に観光に来て下さいとも。

目の当たりにすると胸が詰まる思いです。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 15:08:31 ID:pz5D+5Zq0
>>490
今日はNHK-FMがいいよw
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 15:10:26 ID:Y+oL06siO
ひとりで観光名所を訪れる勇気がおまいらにはあるか?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 15:12:25 ID:Zk3yBfsP0
いつもそうしてますよ?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 15:19:28 ID:jC+uSrQM0
たまにおばちゃん観光客に駐車場で話しかけられて
ナンバー見られて
「あらお兄ちゃん、こんな所まで1人で来たの!?」って
言われるけど何ともないぜ
495S15シルビアオーテックバージョン乗り :2007/04/30(月) 15:26:49 ID:wpf6Z2Qv0
前に一人で福井の東尋坊逝ったら死のうとしないで頑張りなさい
まだ若いんだからと説教されたw
自殺すると思われたらしい

>>491
今日は一日“アニソン”三昧(ざんまい)SS
チャンネル :FM
放送日 :2007年 4月30日(月)
放送時間 :午後1:00〜午後6:50(350分)
ジャンル :音楽>ランキング・リクエスト

おいおいアニソンかよw

496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 15:34:40 ID:pz5D+5Zq0
>>495
途中で中断あるけど今日一日アニソン特集です。
たまには窓を開けてボリューム前回で聞くのもいいかもよw

4月30日(月・祝)のテーマ:
今日は一日『アニソン』三昧SS
13:00〜25:00
※18:50〜19:20「お知らせ、ニュース」で中断
※22:45〜23:00「青春アドベンチャー」のため中断

1年ぶりにあの「アニソン三昧」がNHK-FMに帰ってきました。
今年もTVアニメソングにこだわって新旧様々なアニソンを一日たっぷり紹介します。目指せ! 今年は、ホントに150曲完奏?
http://www.nhk.or.jp/zanmai/onair.html
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 15:46:47 ID:bOTfCzmJ0
>>495
泣いてない?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 16:44:59 ID:1xScs2cVO
このスレ見て行きたくなったので実行してみた。連休フルに使って埼玉〜青森まで往復予定。
現在道の駅天領の里で休憩中。
さて今日は何処まで行けるかな…
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 17:30:10 ID:Ce86M8NR0
>490
 まだ、観光にいっちゃ迷惑かな?と思って自粛していたが。
そろそろ能登方面へ行ってもいいのかな?

温泉地の泉質は無事か?
500ネモフィラ ◆o4SoE8I2rY :2007/04/30(月) 17:33:24 ID:pMg632H3O
実はアニソン聴いてたw
でも山を越える度に受信ができたりできなかったり、
知らぬ間に周波数か変わってたり。
NHKなんだから全国一緒でいいじゃん。きっとそいいう訳にはいかんのだろうけど。

輪島のビジホにチェックインしたあと、浸かると体中がヌルヌルする温泉いった。
深大寺温泉みたいな感じ。無味無臭だけど。
良い湯だった。さっぱり。
今夜は輪島太鼓の演舞があるらしい。

それではまた明日 (^-^)/^
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 17:54:42 ID:g9MBGjwn0
たまに警邏のポリに駐車場で話しかけられて
ナンバー見られて
「あらお兄ちゃん、こんな所まで1人で来たの!?」って
言われて、トランクからグローブボックス、シートやマットの下まで調べられる
けど何ともないぜ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 18:08:29 ID:5c14bwt40
ティックショー!!
今日も寝坊してドコモいけなかった・・
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 18:18:20 ID:Ev4Gsw1U0
>>501
そこで小袋に小分けした食塩をマットの下に忍ばせておく、と。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 18:33:29 ID:9ZoGBRdt0
>>498
埼玉からってコトは・・・俺んところは通らないか@静岡

時々途中経過カキコ頼むわ
俺はカレンダー通りに仕事だからな


>>501
刃物類は気をつけなよ
文具のカッターも果物ナイフも
見る奴の気分次第でどうにもなる

ノルマ稼ぎで躍起になってるのはタチ悪い
一般民間人は、法の前には無力なんだよ orz
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 19:39:30 ID:j6zCorEs0
>>499
温泉地とかは観光客が激減して大変らしい。
行って現地経済を少しでも潤してくるのがよろし
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 20:04:16 ID:7bip0+xAO
GW前半のドライブ旅行を終えて先程無事帰宅。

1日目…釧路〜大樹〜浦河〜苫小牧〜札幌
2日目…札幌〜余市〜長万部〜森〜函館
3日目…函館〜松前〜八雲〜長万部〜余市〜小樽〜(高速)〜札幌
4日目…札幌〜(高速)〜苫小牧〜えりも〜釧路

計1632Kmの実に爽快な旅でした。
松前の桜祭りで食べたウニ・アワビ丼が美味かった!

GW後半は稚内まで走って来るぜ!
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 20:34:30 ID:dMB5vcea0
>>506
宿に泊まってるの?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 20:58:32 ID:Y+oL06siO
埼玉から青森とかいってアタマいかれてないか?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 21:04:13 ID:Snapt1QY0
人によっては一人でドライブすること自体
いかれてると思う人もいるんじゃない?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 21:06:11 ID:yHIohTQfO
>>508
どこが?(´・∀・`)
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 21:08:31 ID:7bip0+xAO
>>507
函館だけホテル
札幌は実家
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 21:34:19 ID:5MH/vWqy0
>>511
つまりはヒトドラ兼実家帰りだったのね
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 21:49:39 ID:kqBjNWzE0
この流れいいな
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 21:53:52 ID:DkxtBHQN0
道路の流れは悪いがな。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 21:57:03 ID:PYziJVhk0
だれが上手いこと(r
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 22:06:12 ID:bcQB9diw0
帰省は実家が30キロほどしか離れてないうえに渋滞ポイントの連続だから
快適な一人ドライブとは程遠いんだよな。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 22:34:02 ID:4LghXiDA0
>>492
俺も下道のみで石川行った事あるがその理由が某ギャルゲーですが何か?

つかGWの連休予定仕事はいったせいで何処にもいけね orz
5月下旬あたりには山越えしたいなぁ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 22:39:53 ID:Nsg3fsTz0
>>456だけど輪島在住っす

>>499
みんな観光客が減るんじゃないかって心配してるから
是非来て欲しい

>>500
輪島にようこそ!
ぬるぬるする温泉ってねぶた温泉かな?
何もないとこだけどゆっくりして下さいな
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 23:13:16 ID:WlfagndB0
輪島活きてえ
高州園!
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 23:15:58 ID:RJx+vv4d0
>>513
おまえは毎回それしか言えないのか?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 23:18:42 ID:0y9V//8Z0
久々にスレ覗いてみたら>>12に俺と同じ考えのヤツ発見w

黒はんぺん、参考にさせていただきます。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 23:30:02 ID:WA0MQ5pe0
俺は本家「この流れ、いいね」だが、
最近、にせものがいるんだよ。まぁいいけど。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 23:56:41 ID:yrc8NIyx0
連休終わると自動車税納付の紙が来るんだよな…
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 00:10:09 ID:uGhrxABm0
ガソリン代に高速代に自動車税の納付か・・・
俺の今月の給料オワタ\(^o^)/
525498:2007/05/01(火) 00:10:57 ID:+fXEpIPCO
何とか山形県まで来ることができた。
道の駅に着いたと同時に警察官とお話することになるとは思わなかったがなorz
今日は、野猿や埼玉県民の悲願である海も堪能出来たので良かった。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 00:18:56 ID:CGzw6dFt0
俺は下道派なんだけど、GWって1号とか246も混む?
名古屋⇔東京なんだけど
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 00:38:58 ID:adSH0eUy0
今日、広島から下道で日本海目指した。

途中、忘れ物を思い出して2度帰宅。
なんか、満足して途中の道の駅をゴールにして帰った。
週末こそは忘れ物しないで日本海を見に行くぞ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 01:06:05 ID:t430v/yY0
>>526
運転を職業としている人達が必ず使う言葉を授けよう。
「上が混んでいる時は当然下も混んでいる」
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 01:53:18 ID:x0sW6wbw0
526さんへ。
GWはじめは下りが、終わりは上りが込むけど、その逆なら東名でもだいじょぶ。
ちなみに私は、
3日に名古屋→東京、5日に東京→名古屋走る。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 02:11:31 ID:YF0GJvfaO
市街地は渋滞するかも

27日に厚木→名古屋走ったが、帰宅ラッシュだと思うけど、R246で伊勢原→大井松田に90分掛かったよ('A`)
大井松田から通勤割で清水まで東名
清水からR1で清新バイパス(20時頃)も渋滞してた
あとは結構流れてた
30日は名古屋20時-厚木24時(全区間東名)走ったが、ETCの深夜割引狙いが多かったけど流れは良かった
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 02:37:42 ID:m/vWrgKc0
昨日深夜にヒトドラ行きましたよ。
自宅〜横須賀〜鳥の糞発見〜藤沢の洗車場(水掛け)〜自宅

そういえば腕に指で「トリノクソ」って書いて腕を10回擦って
においを嗅ぐと鳥の糞のにおいがしますね。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 03:11:52 ID:/hVeAqEc0
>>531
しない・・・
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 05:27:58 ID:cuvW6iQS0
>>527
ヒトドラを中断するほど重要な忘れ物って・・・何忘れたの?


>>532
文字を書く指に、鳥の糞を塗っておかないと効果は出ないw
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 08:39:32 ID:adSH0eUy0
>>533
カメラの中身と、DVDナビの中身・・・。
結果、道の駅で夕方になってしまったから、カメラ自体は無意味になったけども
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 09:04:53 ID:ILRbxx1o0
<マフラーカッターの裏>

ムラムラしたので深ドラ行ってきた。
気がついたら朝になっていた。
今は満足している。

初めてぶどう峠に行ってみた。あまりの気持ち良さに
イヤッッホォォォオオォオウと叫びながら走ってしまった。
対向車も無く気持ち良く走れたので、個人的には
大満足です。(`・ω・´)

道と山々。
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1177977403.jpg
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1177977433.jpg
ゴール。 (お約束)
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1177977450.jpg

(´;ω;`)ウルウル

</マフラーカッターの裏>
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 09:14:28 ID:wnAMtssB0
楽しそうだなぁ〜でも今日は雨…

こないだ雨上がりに深夜ドライブに行ったら、霧だらけでかなりアドベンチャーだったね。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 09:44:30 ID:P928FL6TO
>>520

おまえは毎回それし(r
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 10:30:41 ID:sakDkxJ20
ヒトドラは1300cc位がベストだね。
軽だと燃費悪い・でかいと無駄が多い。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 10:46:34 ID:cqR0SXV80
>>538
いや、高速を長距離走る場合だと1300じゃ結構疲れるよ。
パワーがないだけじゃなくて、ホイールベースが短いから
ステアリングがチョロチョロと落ち着かないのも疲れる原因だと思う。
カローラクラス〜レガシイクラスが総合的に見ると使い勝手が良いと思う。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 10:46:49 ID:pCDT4ict0
>>538
価値観は人それぞれ。
541ネモフィラ ◆o4SoE8I2rY :2007/05/01(火) 11:50:19 ID:A4As/TW2O
9:30 一時的に雨が止んだので輪島の朝市に行く。
観光客が少ないとぼやくおばあちゃんから\350の岩のりというセコい買い物をして
半島の先っぽに向かう。

海沿いの軽快なスラロームが気持ち良い。GWだというのに道はガラガラ。
途中トンネル崩落で迂回するも無事到着。

あれっ?なんにもねぇ。ただの漁港だ。ここで釣りしたら最高だろうなぁ。

今日は移動日にして、これから福井に向かいます。

>>輪島在住の人
温泉は能登の庄。
通常\800のところ、オープン記念で\500だった。
542ネモフィラ ◆o4SoE8I2rY :2007/05/01(火) 16:34:42 ID:A4As/TW2O
能登半島の先っぽから七尾市経由で福井に向かう。

一人で雨の恋路海岸と廃線になった恋路駅を見学orz

七尾以降は車が多くつまらないドライブが続く。

現在金沢の近くの白山市の回転寿司。
う、うめぇ!
うちの近くにもくら寿司あるのに、全然違う。

福井市に泊まれるサウナあるかなぁ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 17:06:22 ID:UTp2h2o90
>>535はいつもいいドライブしてるな
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 17:34:11 ID:OdJ9Agf/0
>>542
宿探したら?
楽天で見たら、3千円台4千円台のが今夜まだ結構空いてるよ?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 18:56:58 ID:5aw4rG6b0
>>538 軽だと燃費悪い

おいおい、どこまで回す気だよ… 長距離&夜だと50%ぐらい伸びるぞ、軽の燃費
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 19:26:29 ID:vW08daoA0
一般論に落ち着くけど
燃費は使い方次第じゃないのか?

街乗りなら有利だろうけど
高速や山道では、出力いっぱいいっぱいで
燃費が悪くなるそうな>軽

まあ、シンドラで止まることがすくなければ
燃費は良くなるだろうね実際
でもそれは車全般のオハナシ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 20:18:10 ID:F/hak/bz0
能都方面で、「輪島」だけは、あんまりいい思いしてないんだよね。

あそこの「道の駅」って「駐車時間に制限」があるんだよね。
夜明けまで休憩が禁止。なのに、地元ナンバーの車で駐車場が一杯。
もうね、「くるな!」って言われてるみたいでさ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 20:36:23 ID:W30+WyYn0
>>542
お!白山市来てくれたのねw
もしや、すし食いね○?く○寿司?
充実してるGW送ってるようで裏山w
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 20:43:16 ID:8KfH75Dm0
>>547
えぇぇええぇぇ!?駐車時間に制限?ヤだなそれわ
しかしそれ以上に地元住民による占拠?それもヤだ

そんなのもう道の駅じゃねぇよ orz
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 20:46:16 ID:dw67iQ1r0
>>547
来るなって言ってるんでしょう。
そんな所には1円も落とすな。
スルースルーwww
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 21:15:04 ID:HaIujHE+0
明日の昼から山形の米沢に行って来ますー
混んでるよね?6時間くらいかかりますかね?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 21:15:52 ID:wnAMtssB0
どこからやねんw
553ネモフィラ ◆o4SoE8I2rY :2007/05/01(火) 21:19:25 ID:A4As/TW2O
あのね、福井市民にはとっても失礼なんだけど、福井って田舎だと思ってたんですよ。

ところが来てみたら、すんげー都会なの。
錦糸町より大きくて仙台より少し小さいくらい。
道なんかとこも大渋滞で、コインパーキングが\100/30分なの。

ところが電車は30分に1本しかなくて、しかも自動改札じゃないの。
完全に自動車社会だね。

20時頃福井に着いて、交番でサウナの場所聞いて、今ひとっ風呂浴びたところ。
やっぱり広いお風呂はきもちいい。

しかも\2,400とリーズナブル。
仮眠室に〇ヤがいなければいいけど。
(むかしウルセーと怒鳴られたことがあった)

さっきまっぷるっぽいやつを買ったので、明日の予定をこれから考えます。

それではまた明日。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 21:24:01 ID:svuqmMAk0
長野県ドライブしてきたけど、国道の電光掲示板に
「能登半島への観光道路は確保」と表示してあったぞ。2箇所に
観光客が減ってるんだな、地震の影響で
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 21:36:13 ID:5EhbC8p60
>>553
>コインパーキングが\100/30分

安くていいモナ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 21:36:16 ID:GdqSAhMR0
>>547
それは申し訳ない
田舎だし車のマナーも悪いんだわ
海沿いの方に行くと一晩明かせるような場所は結構あるんだけどね


>>549
>えぇぇええぇぇ!?駐車時間に制限?ヤだなそれわ
 しかしそれ以上に地元住民による占拠?それもヤだ

俺も知らんかった・・・
それはひどい

>>550

地元民として情けない
こんな話聞くとイメージ最悪だわね

>>554

金沢〜能登空港までは途中迂回路もあるけど一応つながった
なんとかGWまでにって頑張ってたみたい


なんか俺必死だなwww
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 21:42:28 ID:dCv0EGvS0
>>556
おまい、いいやつだな
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 21:46:00 ID:rMcDitzBO
>>556
6月の輪島まつりにいくからヨロシク〜
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 22:01:49 ID:ZZf1Nfrg0
>>556
まぁ、なんか止むを得ない理由があったのかもよ。
夜な夜なDQNの吹き溜まりになってたとか、
利用者の目に余る行動があったりとか。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 22:20:57 ID:GdqSAhMR0
>>557
せっかくこんなとこまで足運んでくれたのに
やっぱり申し訳ない気持ちはある

>>558
待ってるよ〜
今年はみんな張り切ってると思うよ

>>559
やむを得ない理由であって欲しい
ちなみに田舎だからDQNは結構多かったりする
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 22:28:33 ID:sVVn0e450
>>559
カミナリ族のことか?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 22:36:56 ID:SaGvi2Lm0
3日の早朝から名古屋〜伊勢までR23を走る予定なんだけど
やっぱり混みます?
563535:2007/05/01(火) 23:31:56 ID:ILRbxx1o0
>>543
お褒めの言葉Thanks。もっと
いいドライブができるように精進するよ(?)。

…まぁ、いつも目的地を決めないで出発するんだけどねw

(´;ω;`)ノシ それじゃ、逝ってくる!!

|彡サッ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 23:52:27 ID:q0dWrHNc0
>>556
俺は昨年の夏に輪島行って
大満足で帰ってきたぜノシ
飯も美味かったし、海岸線の道は楽しかったし
ネズミもパッシングして教えて貰ったし(*´∀`)
また今年の夏にお邪魔しますよ

あと、553のレスみて福井に行ってみたくなった
都市ドライブ好きな俺
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 23:54:06 ID:OVj+Hk6E0
車内泊もある程度快適(足を伸ばして寝れる)に過ごしたいなら
レガシィとかアコードとかアテンザとかのステーションワゴンがいいですかね?
身長は170チョイですがハッチバックとかだとシンドイのかな?
アクセラも好きだし迷ってる・・・。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 23:56:19 ID:sakDkxJ20
車の無い生活なんて考えれない。
維持費が食費を上回ってもいい。
それが本当の車好きなんだな。

エンジンかけずに車内にいるだけでも楽しいw
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 23:56:38 ID:h/R7upxq0
シート取っ払えば?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 00:04:52 ID:jgctVEZx0
1泊2日、関東発〜北は軽井沢・松本あたり、そして静岡まで下って帰宅。
950キロ、けっこう走った気分になりました。

今日の雨は痛かったけど、ビーナスラインにはまだ雪が残ってたので
もう少し暑くなって、今度は彼女を作って一緒にお泊り旅行に行こうと思います。
でもやっぱり新緑の季節はいいね。気持ちいい。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 00:07:54 ID:9dR/84T/0
>>565
デミオもいいよ。俺身長175だけど、フルフラットにしたら十分余裕あるよ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 00:09:01 ID:7fWMaVZI0
プロボックス最強伝説
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 04:54:36 ID:823qWpSd0
>>565
広くて寝やすいよ
http://nezujiko.com/navi-b06.htm
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 05:46:52 ID:sMAO7eWg0
で、輪島市はすっとばして、次の道の駅までいきましたよ。
夜遅かったけどね。

なんて名前だったかな。駐車場広くて、施設きれいで、自販機充実
とても静か。近くに民家はあるけど。

朝になったら、海のすぐそばだった。
前後の道の駅、どこもよいところでしたよ。

引き返して輪島観光なんてする気になれず、そのまま南下。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 07:05:07 ID:g6HT7AW90
>>569
俺もデミオ乗ってる。広いし、よく曲がるので運転が楽しい。ヒトドラに向いてる
と思う。

574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 07:12:40 ID:U6g8JktU0
>>571
何人寝るんだよw
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 07:29:42 ID:AxmqXCxwO
明日から2日間どっか行こうと思うが
オススメあります?
富山からです。
能登はよく行くのでそれ以外で
できれば田舎でおながいします。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 07:54:56 ID:nq24v1gg0
>>553
>20時頃福井に着いて、交番でサウナの場所聞いて、今ひとっ風呂浴びたところ。
いいなぁ・・・
俺、昔東京行ったとき同じ事聞いたけど相手にされなかった
(そりゃ事前調査しない俺も悪いけどさ、調べもせずに「ない」だけ・・しかも駅周辺歩いてたらサウナあるしw)
577ネモフィラ ◆o4SoE8I2rY :2007/05/02(水) 08:43:13 ID:a2iuIGWhO
朝5時起床。
ひとっ風呂浴びて出掛けようと思ったら6時まで清掃中。
寝汗をかいているので6時までF(六田登のやつね。)を読んで、入浴。

6:30出発。
この旅初めて高速を使用。\1,200なり。
敦賀から三方五湖のレインボーラインに向かう。

で、今レインボーラインの展望台。
わーっ、良い景色!
なわけなくて、真っ白で何も見えん。雨も風も強い。
せっかく急いで風呂出て、高速使って来たのが無駄だった。
しばらくすると止むようなので、車の中で待っていようかな。

今日はツイてない日かもしれん…
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 09:09:14 ID:0ev9unBn0
ドライブ行くと日常生活の感覚を忘れて車内でおかしとかすぐ食べちゃう。
SA・PAに寄ってもすぐコーヒー買うし、おかしとか物色してまう。
たまにはハラペコになってSAの豚汁定食にがっつきたい。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 11:05:16 ID:F3V7eMoc0
>>578
俺の日常のようだ・・・
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 12:44:43 ID:S7uckY6yO
>>575
長野県筑北村の四十八曲峠
ここはGWに見頃となる、隠れた桜の名所
昨年春にトンネルができたが、旧道から見下ろす上山田温泉街の風景も良い
運が良ければ冠着駅の桜もまだ咲いてるかも。差切峡の風景もイイ。
(差切峡はたまに通行止なので注意)
筑北村公式ホムペに情報あり
富山からなら上越→四十八曲峠→冠着→差切峡→松本→平湯→帰宅ってのもあり。
GWの高山市街地は大渋滞なので避けよう
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 13:02:52 ID:AxmqXCxwO
>>580さんありがとう
桜と景色、良さそうデスね。
長野行ったことがないので
明日行ってみます。
あと半日仕事がんばるぞ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 13:03:36 ID:gbJ7yQUL0
俺はタバコとコーヒーかお茶があれば何もいらねえ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 13:18:31 ID:H1XjgoK/O
今日の夜、小淵沢から出雲までいくお。
R158で阿房峠をくぐって、福知山からR8経由でR9。12、3時間かな。
仕事が手に付かないw
584ネモフィラ ◆o4SoE8I2rY :2007/05/02(水) 13:29:47 ID:a2iuIGWhO
霧で真っ白のシーサイドラインで1時間待つも晴れる気配無しなので、見切りをつけて小浜の蘇洞門巡りの遊覧船に乗りに行く。

海が荒れてて出港できず…orz

あの石柱見なきゃ若狭に来た意味無いじゃん!
荒れてても出せよ、GWなんだから!

仕方がないのでそのまま西へ。
今、天橋立。
観光客を心から歓迎してくれる能登と違って、放っといても観光客が集まるここは、
のどかな雰囲気とは程遠い。
商人達の目に¥マークが見える。

さて、帰るのも大変だ。
残金2万円なので高速は使えない。
名阪間は混みそうだから、もう一回金沢に戻るかな。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 14:08:40 ID:9S0nbl4k0
金沢に戻るのはやめようよ
せっかくの遠出なんだから。資金をガス代にして京都に行こう!ね☆
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 14:28:02 ID:gGXtZW+V0
>>583
安房峠は5月18日まで冬季通行止だぞ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 15:04:36 ID:tO+Yyh5a0
>>586
え!?上高地方面から奥飛騨まで抜けられないの?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 15:14:42 ID:H1XjgoK/O
トンヌルもでつか!(;・Д・)
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 15:32:54 ID:gGXtZW+V0
安房トンネル(有料)は通年通行可能。
安房峠(旧道)は>>586で書いた通り。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 15:35:03 ID:gGXtZW+V0
ああ、「くぐって」とはトンネルで行くってことか。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 15:39:12 ID:k8WpQ3ZjO
仙台から東京に向かうんだけど4号と6号ではどちらが早い?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 15:49:36 ID:KEf2gCVL0
時間帯による
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 16:10:14 ID:k8WpQ3ZjO
これから行くんだけど
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 16:11:11 ID:ZMPs3VXCP
行けばわかるさ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 16:16:38 ID:cD8aaLay0
>>573
俺も前に旧型デミオに乗ってた。
後部座席のシートをたためば、かなり広い空間が出来上がるね。
余裕で寝ころべるくらい。昔、デミオの車内(寝ころんで)からリアガラス越しに
夜空を見上げるのが好きだった…。もう乗り換えてしまったからあれだが
もし誰かに買われていたら、新しい主人と仲よくな(´;ω;`)ウッ…
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 17:25:37 ID:rB8gAK+J0
>>595の車を購入した人のブログ

ついに免許取得!
最初の車は中古だけどカワイイデミオに決めたよ!
名前はデミ男に決定!よろしく相棒!
教習所とかテキトーに通ってたからよく分からないけど、
Loが一番パワフルだって誰かが言ってたからギアはLoで発進!
ふふっ、なんかレーサーみたいでカッコイイぞ、アタシ(笑)
でもなんかスピード出ないなぁ。アクセル一杯まで踏み込んでるのになぁ。
小さい車だからしょうがないのかな。きっと軽自動車だもんね。
・・・なんか焦げ臭くなってきた!?
ちょっとヤバそうだよ!大丈夫なのかな!?ってエンジン止まったー!!

結局エンジンかかんないし、保険屋に連絡してレッカー呼んでもらったよ。
車屋の人はオーバーなんとかだって言ってたけど、
これってすごい危険な車だって事だよね。
パパに話したら新車買ってやるって言ってたから、デミ男は廃車に決定しました・・・。
きっと前に乗ってた人の運転が悪かったんだね。
中古車ってやっぱり恐いなぁ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 17:41:03 ID:tO+Yyh5a0
ひでえw
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 17:49:22 ID:vXgAdm5t0
テラ(´・ω・) カワイソス
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 17:50:24 ID:U6g8JktU0
切ねえw
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 18:26:01 ID:F3V7eMoc0
>>596
ちょっと和んだ
601583:2007/05/02(水) 18:37:14 ID:H1XjgoK/O
>>589
dヌル。安心してくぐってくるお(`・ω・´)

ちなみに漏れの愛車は旧型デミオw
602583:2007/05/02(水) 19:10:44 ID:H1XjgoK/O
出発します。
これからドライブ出るヤシも、いまドライブ中のヤシも、みんな気を付けてな!

連投スマソ ノシ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 19:13:20 ID:MpnmRlLL0
ジーダブリュー真っ盛りの夕暮れ・・・
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 19:18:14 ID:s4yGDWHM0
>>565
俺は身長180ちょいで現行アコゴンに乗ってるけど
後ろのシート倒すと余裕で寝られるよ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 19:28:10 ID:o94/hFbu0
安全なテントが欲しいものだな・・・
もしくは人間接近センサーとか

まあできたらできたで
それを誤魔化す服とか出てイタチごっこは目に見えてる
606535:2007/05/02(水) 19:44:40 ID:lu8lNcoN0
<ダッシュボードの裏>
良い天気だったのでヒトドラ行ってきた。
現地に着いたら土砂降りの雨だった。
今は満足している。

群馬の赤城山に久しぶりに行ってきた。雨が止んだあと、
何往復もして人馬一体の一時を過ごしてしまった(馬鹿)。
綺麗な虹も見れたので、個人的には大満足です。

ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178102225.jpg
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178102247.jpg
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178102277.jpg
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178102296.jpg
ゴール。 (雨の中でもお約束)
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178102317.jpg

(´・ω・`)ダメスカ?

</ダッシュボードの裏>
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 19:52:31 ID:F3V7eMoc0
>>606
GJ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 20:10:47 ID:hSYRXGtp0
>>606
屋根のうっうぇうぇwwww
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 20:49:20 ID:zz4nzaf10
今また能登で震度4の揺れがあったね
やっぱまだ能登へ行くのは危険かも
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 20:50:34 ID:+JiB5yX90
GW中ドライブいこかなーと思いつつTDUで仮想ドライブばっかしてる。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 20:58:11 ID:TTbbZ3FbO
漏れの所は震度2だった。能美市
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 21:01:57 ID:IkXL3+oH0
1!揺れなかった。@白山市
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 21:56:38 ID:QwL1LiAG0
俺も福井、金沢方面行きたいけど怖いなぁ。。。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 21:59:23 ID:rvCYRucH0
ボンゴフレンディで一人ドライブしてるのって漏れだけかもしれない
寂しい
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 22:01:46 ID:A5CXopMD0
車種は何でもいいでしょ
楽しめればいい
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 22:30:08 ID:DNOG5gKh0
>>614
屋根が開く奴?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 22:44:38 ID:rAKgZIMP0
>>609,613
何事にも絶対は無いけど
今揺れてるのはただの「余震」だから
この前より大きな揺れは来ない。
ということは、東海地震がまだ来ない静岡や愛知に行くよりも
よっぽど安心だと俺は思うぞ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 22:48:39 ID:wily7mTm0
ルート○ソに泊まったんだが、2泊目用のトランクスを置いてきてしまったらしい。
どこ探しても出てこない。掃除のおばさんが頭に被ってるのかと思うとちょっと恥ずかしい。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 22:52:42 ID:PyyNirIc0
>>618
何故にそう思うのかw >掃除のおばさんが頭に被ってる
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 22:52:58 ID:DNOG5gKh0
なんでトランクスを頭にかぶるの?
かぶるのはブルマーだけで十分
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 22:53:45 ID:Hi+P+/qY0
>>606
キレイに虹を撮れてるねえ
超GJ
622ネモフィラ ◆o4SoE8I2rY :2007/05/02(水) 23:44:26 ID:a2iuIGWhO
小浜から琵琶湖の北側をぐるりと周り、大垣から愛知県北部を抜けてR19へ。
現在南木曾の道の駅賎母。DQNが奇声を上げている。
奴らはサルか?

走行距離が1400`を越え、右足首と左ひざが痛い。
クラッチを切るたびに膝が痛む。

R19の平均速度は早速く、しかも真っ暗なため集中力が必要でとても疲れる。

自宅まであと172km。

能登でまた地震があったようで心配です。
雨が降った後なので地盤が緩んでないか、報道で観光客がまた減ったりしないか。

でも今回の旅で能登が一番良かった。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 23:53:48 ID:JflRZ7Nr0
かわいいよ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 23:55:38 ID:9dR/84T/0
>>565
569だけど、今夏にFMCあります。FMC後はフルフラットになるか分かりません。念のため。
ってか、いない?w
>>573
現行MC前の1500MT乗り。ヒトドラには楽しくて、便利な車だよね。

さてと、漏れは一人シンドラ行ってきます。=3
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 02:47:50 ID:JsuKzm2R0
>>622
お疲れさん。引き続き気をつけてな。
帰ったらゆっくり足休めたほうがいいぞ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 02:48:46 ID:trZ+XsMG0
>>624
屁をコキ逃げするなw
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 03:21:10 ID:L9OGeGxK0
>>626
そんな つっこみが入るとは。軽くガスを抜いて帰ってきた=3

今日はいつもより車も多かったけど、警察も多かった。今から行く人は注意されたし。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 05:38:30 ID:ISNAtNAfO
なんかいいなこの流れ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 06:07:25 ID:aBha9uYx0
本当にねえ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 07:00:43 ID:DVlp0nXoP
某道の駅
目が覚めて外見たらちょっと感動。
http://p.pita.st/?qshdjpze
631ネモフィラ ◆o4SoE8I2rY :2007/05/03(木) 07:43:38 ID:6nWxahG2O
3:30 道の駅甲斐大和で仮眠。
この辺まではよくシンドラに来るので、帰って来たという気になる。

ぬおっ!4時間も寝てしまった!
仮眠じゃなくて熟睡だ。

体がベトつく。石和は通り過ぎちゃったけど、小さな温泉が
そこいらにあるだろうからちょっと寄っていこう。
632606:2007/05/03(木) 08:39:51 ID:uUAzKg9t0
<ホイールの裏>
ムラムラしたのでヒトドラ行ってきた。
峠ならどこでも良かった。
今はションボリしている。(´・ω・`)

群馬県の塩ノ沢峠に初挑戦してみた。
2速キープで駆け抜ける喜びにマジでちょっと感動。
とても楽しく走れました。…だけど、デジカメの
バッテリー切れて途中で帰る…。もっと
いろんな所行く予定だったのにぃ。・゚・(つД`)・゚・

ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178147793.jpg
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178147819.jpg
ゴール。 (それでも…お約束)
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178147835.jpg

(´・ω・`)イマイチ
</ホイールの裏>

>>607
  THX
>>608
お約束です。…駄目っすか?(´・ω・`)
缶を手にキョロキョロして
恥ずかしがりながら撮影する俺ダサスw
>>621
Super THX。写真だと虹の迫力(?)が伝わらないのが
残念です。 喜んで頂けたでしょうか?(´・ω・`)
>>630
うほっいい花♪
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 09:49:39 ID:PEPJekIvO
>>632
フィットTYPE-R乙
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 09:57:00 ID:OzrhGwfp0
さて、5日に輪島の宿を予約した、
多少揺れるのは覚悟の上だw

嫁と2人なんでスレ違いなんだが
輪島の話してた人たち、参考になったよありがとう。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 11:30:19 ID:QkwM3qK30
>>606
超GJ!!
めっちゃドライブ行きたくなってきたわー
こりゃ仕事してる場合じゃないな

何気にGW中のこのスレの流れ好き
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 11:33:43 ID:gz276OVu0
雨が止んだのでぬぁんとなく出かけてみますた。
出た時間が遅かったので昼ドラ+深ドラになってしまった。
コースはR462→R299→R141→R140
合計460kmと結構な距離になってしまいましたよ。
疲れたよ。

万場町の鯉のぼり
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178158890.jpg
道の駅
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178158942.jpg
十国峠
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178158967.jpg
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178158982.jpg
笛吹フルーツ公園
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178159005.jpg
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178159029.jpg
大滝ループ
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178159048.jpg
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 12:07:28 ID:vKJK5SYk0
ついさっきまで仕事、今帰ってきた

一応休みなのに
普通の土日祝日と違って
一般道も車だらけ
別に観光地でもないのに・・・

今日はヒキってよっと


>>632
マックスコーヒー乙w
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 12:20:34 ID:wgXNHNf8P
>>636
十国峠(下)
そこの展望台から、晴れてれば高崎・前橋市街が見えるよね。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 12:38:20 ID:Co0V5BWn0
ひさしぶりに道の駅妻沼に行ったら
自販機からおでん缶がなくなってた
だれか知ってた人いる?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 13:00:12 ID:nPFtDcRR0
>>636
空いてる駐車場で隣に止めるなよ・・・
ワインレッドのSUVチミのだろう?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 13:05:19 ID:rUnpYh03O
今朝石川を出発してさっき富山入り

今日は暑いね
窓全開でアニソン垂れ流しながら走ってます

とりあえず長野の方に向かってみようかな

642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 13:10:36 ID:pmocfbIP0
俺はできる限り地元のFMだな、これがまた楽しいんだ
FMが届かないところはiPodに詰め込んだ音楽をランダム再生

実は他人の声に飢えているだけなのかも…
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 13:12:47 ID:fGEIU5PQ0
GWにヒトドラすんなよ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 13:33:08 ID:pfV5JLLZ0
軽キャンパーっていいかも。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 13:37:03 ID:RUCtzQR00
646583:2007/05/03(木) 15:13:35 ID:ze+et5hOO
道を間違ってR19に入ってしまい、名古屋、京都をつうかするルートに…
思わぬ時間のロスorz
んで、車中泊していた道の駅で釣り小僧がハシャぎだして起こされる…
そのまま出発して、無事到着。渋滞もあって、19時間ぐらいかかった。

体は限界だけど、念願かなって感動。
しめ縄に10円を叩き込んきますた。

誰も気にしてないだろうけど、
他に書くところもないのでチラ裏させて(´・ω・`)
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 15:20:14 ID:mBeL38+20
これだから釣りキチは…
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 15:53:15 ID:gz276OVu0
>>640
逆ですよ
なぜかガラガラの駐車場なのにトナリングされました。
きもいプリウス
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 17:59:39 ID:OIGfflPt0
>>648
中から出てきたのはカコイイお姉ちゃんだったら?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 18:01:57 ID:jcAH/tO20
ガン見
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 18:08:28 ID:wgXNHNf8P
ドアノブに汁をかけとく。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 18:20:10 ID:bpraQP9X0
>>649
!?

なめたい!
ふしぎ!!
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 19:22:37 ID:QA5CKDMJ0
なんちゅう流れww


明日長野に蕎麦でも食いに行こうかと思ってるんですが、
なるべく岐阜寄りで一人で入れそうな蕎麦屋って無いかな〜
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 19:33:13 ID:XUPc8ykZ0
>>653
ttp://www.suishaya.ecnet.jp/
一見ドライブインだけど美味い蕎麦が喰えるみたいです。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 19:33:45 ID:wgXNHNf8P
×:蕎麦でも食いに行く

○:汁でもかけに行く
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 19:47:04 ID:bKbmk1Z+0
>>653
開田高原で好きな店に入る。
ただし有名店は混むから11時の開店と同時に行くべし。

有名店だけど"霧しな"は真ん中に大テーブルがあって
一人でもあまり気にならなかった。
"高原食堂"がうまいらしいから確かめてくれるとありがたい。w
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 21:25:04 ID:QA5CKDMJ0
>>654>>656サンクス
じゃあ高原食堂で食って水車屋で土産買う。こんな予定で行って来ます。

てか、高原食堂、駐車場有るのだろうか?写真では無さそうな気がww
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 22:22:07 ID:cr2IgDEG0
昨晩11時に家を出て中央道相模湖IC→
小牧JCT→東名秦野中井ICを走って今日昼2時に帰ってきた。
中央道を初めて走ったが走りづらい高速だな・・。
659秦野市民:2007/05/03(木) 22:40:04 ID:NuoXRH390
>>658
ご近所さん?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 22:41:48 ID:zJr2+1ya0
>>658
中央道はうpダウン+カーブがきついからね。
どうせなら東海環状自動車道通ればストレスも解消できたのに
ほとんど貸切だぞw
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 22:47:00 ID:pmocfbIP0
中央道、山陽道、山陰道はトンネル多い、起伏多い、カーブ多い、SAPAしょぼいの四重苦
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 22:48:11 ID:3A8NCW5H0
山陽道?中国道じゃね?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 22:52:00 ID:pmocfbIP0
おお、そうそう。間違えた。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 23:51:47 ID:UXgH/mNu0
中央道で高速デビューして走りなれた俺にとっては
東名や名神が単調すぎて仕方ない。
彼女に会いに東名を走る120kmが
とてもつまらないドライブだったぞ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 23:54:39 ID:Yr6c5cnf0
>>664
今度ホカイドーの高速走ってみれ
単調どころの騒ぎじゃねぇ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 23:58:49 ID:0EKKGzUI0
>>664
逆に東名に慣れてると、中央は嫌になる。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 00:18:38 ID:snTE0E7t0
今日、奈良の長谷寺まで高速使って行ってきた。
もう、高速道路混みすぎ…。途中事故った車もあったりで渋滞ばっか。
GW、浮かれるのは良いが事故には気をつけるべし。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 00:24:45 ID:J+Cd5u5+O
>>660
昨日3日に東海環状乗ったけど、東名と中央道と東海北陸道との全てのJCTで酷い渋滞だったわ。
東海環状自体の交通量は大したことないのに、他の高速への合流渋滞が原因でとてつもなく時間がかかった。

GWとはいえ、なんともやり切れん…
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 01:00:20 ID:cd1YL0Wr0
初めて伊勢湾岸道なるものを走った。愛知の刈谷から三重へ伸びてる高速ね。
いやぁ、いいね。片側3車線でイライラなし。浜松・四日市間が1時間。

しかし、横風にハンドル取られて疲れた。車高の高いクルマは、怖いだろうなぁ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 01:58:15 ID:cMKLTg0y0
東名はトラックに捕まると地獄
燃費はいいけど平均時速100km未満ってorz
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 02:28:02 ID:TnaFzffx0
捕まんないようにするのは無理だろ。まあ車線変更を繰り返してなら
出来なくもないだろうけど。

でもETC割引待ちでトラックが一斉にいなくなったときは快適だったなあ。
一気に平均速度が20〜30くらい上がったような気もしないではないが。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 03:53:02 ID:OYNws/Ay0
>>670
追い越し車線に出るのは必要なときだけだから許して・・・(´・ω・)
673ソバ:2007/05/04(金) 06:28:24 ID:NmrJvgzo0
では長野に蕎麦食いに行ってきまっすノシ
携帯からちょこちょこ書くかもw
674ソバ:2007/05/04(金) 08:35:00 ID:FIsY//X6O
今中央道の虎渓山PAで休憩中。
小牧西JCTでプチ渋滞にハマッタw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 08:44:59 ID:Cu/DVLWl0
>>674
リアルタイム乙w
あー、俺もヒトドラしたくなってきた
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 09:42:26 ID:ZRPizMlCO
>>673
俺も長野にいるw
茅野駅周辺を散歩中
喫茶店が見付からんorz
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 09:43:32 ID:E0fWAw88P
今日は4家族くらいでバーベキュー
明日、明後日は家族で・・・オワタ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 11:39:36 ID:kl0wa2nQ0
今からちょっくら近所だけどうろついてくるかぁ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 12:03:13 ID:c+hmcmZBP
R299飯能→秩父、現在渋滞祭り中!!
orz
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 12:22:12 ID:qAz/rmKhO
ソバさん大丈夫ですか?
私は長野南下中。
松本で温泉入って帰ります
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 13:25:41 ID:wnzGaivL0
なんかいいなこの流れ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 13:50:31 ID:XD+ZT1Bo0
明日草津から渋峠を抜けて長野に行こうと思ってるんだけど、
朝は何時くらいから混みだすのか教えて下さいエロイ人。
7時前に突破すればOKですか?
683ソバ:2007/05/04(金) 14:16:07 ID:FIsY//X6O
開田高原の高原食堂入れず。余裕コキすぎて遅くなったorz
今は木曽駒高原の高原食堂にいるwww
これ食って帰りますノシ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 14:29:40 ID:c+hmcmZBP
只今道の駅みとみ。(R140)

ここでこんなに車が止まってるの初めて見た。
(いつもは通常の土日に来てる)
http://imepita.jp/20070504/519790

でもR140(秩父→雁坂トンネル)自体はさほど混んでいなかった。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 15:29:22 ID:Px+4T5VYO
>>679
140も凄いね
地元なのにハマったw
裏道通ればよかった

>>684
三富にも泊まドラいるよね
みんな気をつけてね
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 16:35:53 ID:+Lu9d1wN0
GW福島は会津に猪苗代湖を南からアクセスしたんだけど
R294を会津に向かってる途中で方向と逆、南の方向に
山の頂上付近に沢山の風車を見つけた。
寄りたかったけど処都合で寄れずorz
帰って地図見たけど載ってないぽい…
行った事ある、知ってる人居ますか?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 17:01:28 ID:RSkwW7gT0
いま手元に車がないから、のんびり自宅で2chしてたら…
こんな良スレあったのか。

今月末に次の車がくるから、そしたらヒトドラいってくるか。
688632:2007/05/04(金) 17:03:06 ID:yiYEmEWq0
<TYPE-Rステッカーの裏>
十石峠にヒトドラ行ってきた。 >>636 の書き込みを見た瞬間に即決した。
キモチイイ、マジで。そして熱い。アクセル踏むとスキール音、マジで。ちょっと
熱ダレ。しかも(ry

十石峠-メルヘン街道(麦草峠)-白樺湖へ初ドライブ。
予想より走りやすい道だったので興奮度うp!展望台で
引き返す予定だったけど、そのまま麦草峠へ。
…雪降ってるよ。orz 薄着で行ってしまった為(馬鹿)、他人の
視線が冷たい。濡れた路面で楽しく走れなかったけど
夏になったらリベンジしたい。白樺湖へ寄り道して高速で帰宅。
渋滞にハマらなかったので、個人的には大満足です(?)。

十石峠の展望台から。
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178264422.jpg
朝日。
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178264472.jpg
山々と白樺湖。
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178264494.jpg
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178264511.jpg
ゴール。 (雪の上でも…お約束)
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178264533.jpg

…うざい書き込みゴメン。 (´;ω;`)ウッ
</TYPE-Rステッカーの裏>
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 17:22:50 ID:q7UB29Lh0
この流れいいな
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 17:26:35 ID:1b9ooBXO0
>>688
麦草リベンジは新緑の頃がお勧めですよ。
八千穂側の新緑が素晴らしいです。
麦草峠の無料駐車場に車置いて白駒池まで散策も良いです。
池の近くはお金取られますので。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 17:27:58 ID:Ljx/x2Qb0
>>689
おまえは毎回それしか言えないのか?
692658:2007/05/04(金) 17:34:38 ID:y5OA2xn40
>>659
659さんとご近所ですね!!
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 17:53:30 ID:EORj/d3E0
普通にメンヘル街道って読んでしまったorz
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 17:54:32 ID:TnaFzffx0
>>691
独自の言い回しがあるスレはあるけど、ここではGJ!の時は「この流れいいな」と
書き込むことになってるんだよ。


…たぶん。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 19:40:29 ID:NmrJvgzo0
長野から帰ってきました。予定通りに行かなかったけど今はスッキリしている。
たぶん顔を洗ったからだと思う。ww

開田高原から見えた・・・・山(名前が分からん)
ttp://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/463b049f_8bb9/bc/ecb6/__hr_/d7f7.jpg?bcuTbsGBkmFo9575

高原食堂(開田高原じゃない)
盛り蕎麦650円、味は特に感動することも無く。当たりではなかったと思うw
でも店のオバチャンは50円まけてくれた。
ttp://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/463b049f_8bb9/bc/ecb6/__hr_/a539.jpg?bcuTbsGBdT.O5BLA
>>656さんレポ出来ずスマソ、だが反省は(ry

ではでは。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 19:59:11 ID:Cu/DVLWl0
>>688
毎回MAXってるな
糖尿にきをつけれ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 20:09:40 ID:1pJfojx00
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 20:12:42 ID:U+U4ja+m0
>>691
それ自分で自分を戒める言葉か?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 20:37:31 ID:Fih6CDX20
この流れ悪いな
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 20:50:36 ID:E7+FGwJe0
>>699
おまいん家のトイレの話など聞いとらんw
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 21:12:06 ID:uYJ5d9nLO
一泊二日で富士山周辺を旅してきたよ。
天気は完璧で見る場所に寄って
富士山の美しさは違うんだなと感心しちゃいました。
湖から、朝霧高原から、どちらも景色も良かったです。
車中泊は場所がなくてコンビニでしましたが、
広い駐車場で他地域ナンバーのオンパレードで
それだけでもGWウイークのわくわく感がしました。
朝になっても動かない車がたくさんいたので皆さん車中泊してたようです。
お隣のワゴンの女性は助手席で化粧落としてました…
これもGWならではの光景でしょうか。
地元についたら他地域のナンバーがたくさんいて
遊びに来た帰りのようでした。
渋滞ありますが気を付けて帰ってくださいな。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 21:41:49 ID:z1F1X/sK0
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 22:26:08 ID:dXldMY1A0
>>702
横からだが面白そうな所ありがd
そろそろ蕎麦食いにいきたくなってたからついでに寄ってみる
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 22:30:00 ID:ju18r5vM0
でも風車って近くに行くとグワングワン煩いだけだったりする
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 22:39:02 ID:IwZYh76z0
ログ読んでたら蕎麦喰いたくなってきた・・・
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 23:11:01 ID:uffE8gJM0
いっつも突然思いつきで行動する俺

ちょっと仮眠取ってから深ドラ行ってこよっと!
なんでもないカップ麺でも現地で食うとうめぇんだコレが


・・・お湯沸かす為のガソリンコンロ、壊れてた orz
  ま、決めた以上行くもんね、時間がないんだ

  ひとまず、もやすみ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 23:53:05 ID:HhPyYV2y0
今日のこの流れいいな
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 00:05:20 ID:NeZs9hbx0
運転がうまいやつ、運転歴が長いやつ、こいよ。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/itavoice2003/10576871.html
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 00:37:39 ID:5q94gETu0
なに?この馬鹿は?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 00:55:04 ID:NeZs9hbx0
読んだのか?w
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 01:13:43 ID:5gSz4DDr0
>>679
芝桜のシーズン、特にGWはR299はdでもないことになってるな。
去年渋滞に巻き込まれてえらい目に遭ったんで今年は電車で行ってきたが
あんな通勤ラッシュ並みの西武秩父線は初めて乗ったw
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 02:10:58 ID:tjaeqk4K0
>>706
よくわかる。
俺もリンガーハットでちゃんぽん食ってきた。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 02:11:47 ID:69USr0qlO
小浜方面にむけて出発してみますた。
一人ツンドラ。あっちのスレの方が良かったかな
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 03:54:50 ID:1K/RolTL0
三重の御在所(山+温泉)、そこそこ混雑。伊勢神宮、ひどい混雑。

最近は道の駅だけじゃなくてサービスエリアにも、1,000円くらいで入れる温泉があるんだな。
空港にも温泉あるし、皆、温泉好きなんだなぁ。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 04:08:48 ID:69USr0qlO
道の駅、高浜に到着。月が綺麗です。
久しぶりに舞鶴に行ってみようかな。この時間初めてだし。
716スマソ:2007/05/05(土) 06:58:58 ID:lwDVMklKO
この流れいいな←これ最高だな、でもこれからはこれなんかどうだ…この流れどんだけー!…やっぱこの流れだめだな(苦笑)
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 07:10:19 ID:hZWZa/7m0
>>707
おまえは毎回それしか言えないのか?
718688:2007/05/05(土) 07:16:51 ID:sunToxP30
深ドラ行ってきた。反省はしていない。
>>690
うほっ♪いい情報ありがと。次回、リベンジの時に
そうします。
>>693
疲れてますね。 (´・ω・)つ "ヒトドラ"
>>696
撮影用に車に常備してますw
不味いので、もう2度と飲まないっす。
こんな俺のバカ度はマックスw
ほんとサーセンwww
>>714
温泉は日本の文化だ!温泉入った後は
眠くなるから注意して下さいね。
>>715
ID:69乙w
気をつけてイッテラー。 (´・ω・`)ノシ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 08:11:49 ID:TdoqruAL0
>>717
おまえも毎回それしか言えないのか?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 08:44:42 ID:5q94gETu0
>>715
道の駅「シーサイド高浜」だっけ?この前、そこの温泉入ってきたぞ!
舞鶴は早朝に行くと赤レンガ倉庫がすっげー綺麗で良かった。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 08:54:02 ID:69USr0qlO
ID69只今帰還しますた。
薄暗い中、ライトアップ?してる軍艦かっこよすぎ。思いっきりハァハァして帰って来た。
ハァハァしてたら良く見たら船の中の自衛官がこっち見てたんだけど、絶対に不審者だと思われただろうな。orz
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 08:54:55 ID:pnCsSBuo0
>>714
御在所の当たりだとセントレアと刈谷ハイウエィオアシスだな


てか名古屋今日雨じゃねーのかよ
ちょっくら温泉まで出かけてこようかな
723715:2007/05/05(土) 09:03:45 ID:2if6Iea50
>>720
パソコンから失礼。そう、シーサイド高浜。漏れも温泉(厳密には温泉じゃないけど)入ったことある。
この道の駅は駐車場広いし、入浴施設あるし、便利だよね。
赤レンガも良かった。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 09:09:34 ID:l6yYVV0a0
軽乗りはいないの??
ヒトドラと軽は最強じゃね?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 09:10:46 ID:v/n22AOq0
そりゃ、女と行きたいです。 それも気を使わない相手と・・
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 09:16:15 ID:jOmLGK+EO
>>724
最強は軽トラだろ!!
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 09:19:37 ID:5q94gETu0
>>723
721=723?
そうなんだよな。温泉じゃないんだよなw
けど道の駅に併設されてるし利用しやすくていい!
あの辺りは走ってても交通量少ないし、景色も良いし結構お気に入り。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 09:26:14 ID:GoaoqiB10
>>715
シーサイド高浜、俺も昨日のAM3:00位に行った。
DQNが数人騒いでいて、うるさいと思いながらとりあえず寝たけど
朝見たら、その場所にゴミと血の後が残っていた。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 09:31:16 ID:4Qo7nx4r0
さっきイギリスのクラッカー「カーズ テーブルウォーター」にスパムやチーズ
のっけて食べたんだけどうまいね、これ
携帯食料にいいんじゃまいかと思って紹介してみた
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 10:26:42 ID:oju+OapZO
道の駅九頭竜でソフトクリーム食ってる。家まであと5、600キロかな?
まだまだドライブが続くぜ。幸せ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 11:21:50 ID:UjdNlWfB0
現在地 下田
伊豆方面でPHS回線の通じる
数少ない場所からラップトップでカキコw

昼飯場所散策中


>>729
なるほd!
クラッカーは気づかなかった
チーズは珍しくないが、スパムか・・・旨そう、食べ応えも十分だな

調理せずそのまま食べてもいい
そのアイデアいただき!
どのぐらい日持ちするかがカギだな
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 11:31:10 ID:gQVTW8Iv0
ジョージアのデミタスオンなかなかうめ〜な。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 11:38:03 ID:D2SkcBs/P
飲めばわかるのに?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 14:24:08 ID:/jTYwRD70
用を足そうとトイレへ

チ○コを出すと・・・様子が変
何か先っぽからブラ〜ンと?

何かただれたように魚のハラワタ状に崩れて垂れ下がってるぅぅうう???

でも痛みはない、違和感も少ない
そ、そうだ、俺だけじゃないんだ、男は年をとったら
たいていの人はそうなるんだ、そうに違いないそうに違いな・・・





目がさめると車の荷物置き場w
ヒトドラ途中仮眠の夢だった ほっ・・・

念のためトイレへ行って用を足す
異常なし、いつものかっぱえびせん状www

途中の腹ごしらえに露天のピザ屋で注文してきました
出来上がったら岐路につきます あ〜ホント良かった
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 15:07:18 ID:rEqivygf0
トイレへ行ってチョコを出したら融けたのがぶらーんってなったという話か
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 15:08:16 ID:0bAOUJPB0
>>724
moveのMTでドライブしてるお、遠乗りするとリッター27kmくらいいくお
ほんとは普通車が欲しいんだお、でも買えないんだお
だから軽最高なんだお|っ^ω^c|
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 15:36:53 ID:ZkE/5QDT0
コペンのMTが最高
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 16:21:56 ID:2if6Iea50
>>727
721=723でつ。日本海側最高!
>>728
>その場所にゴミと血の後が残っていた。
普通に皿の後って読んでた。マナーの悪い奴がいるんだなあと思ったら、「血」の後かよ!ガクブル。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 18:43:32 ID:F9odeRKGO
一人で大洗海岸までドライブにきてるんだが渋滞アンドカポーだらけで駐車場にすら止めずにこれから帰宅。
さいたままで頑張って帰るぞー
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 19:44:42 ID:83hGKiIF0
一人でカラオケ行って来るぜ、チャリで。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 20:16:25 ID:tjaeqk4K0
>>740
ちゃんとカギかけてね!
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 20:23:51 ID:88jc9CFO0
たった今夕食を軽く済ませた
吉野家で・・・


昼間贅沢しちゃったしね
ともかく、無事に帰るわ

皆も安全運転で頼むじぇ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 20:24:42 ID:D2SkcBs/P
>>740
自転車から離れる時はサドルを抜いておくんだよ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 20:35:34 ID:ezwFqk4a0
>>739
災難でしたね。
大洗海岸の駐車場は休日の夜はDQN共の集会所になってて、地元民は避けてますよ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 20:48:38 ID:O6nY6Sp50
>>743
うむ、君は大阪人をよくわかっていてよろしい
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 21:33:01 ID:76ywKHkFO
昨日埼玉を朝5時前に出発し、中央高速を使って長野の諏訪湖に行った。湖畔の日帰り入浴施設に入った後、今度はR20で東京方面に戻り、須玉IC近くのR141を使って清里・小海町を通り、佐久市に出てR254で下仁田、富岡と走り、埼玉寄居、川越と走ってPM9:00頃家に着いた。
疲れた〜!
ちなみに車はTOYOTAのVOXY。
747731=734=742:2007/05/05(土) 21:54:40 ID:lVRikpx10
無事帰り着きますた
楽しかったw

ご馳走攻めのGWでもあった
最後の休みの明日は後始末&リハビリだ
いきなり仕事に戻されてのギャップに苦しみたくないしね

皆も 充実したかいや?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 22:10:58 ID:Y78GVkVJ0
>>747
3泊4日のオール下道ドライブから戻って虚脱してるw

諏訪→名古屋→京都→福知山→豊岡→鳥取→松枝→出雲
→荻→山口→岩国→広島→呉→福山→岡山→姫路→舞鶴
→越前→福井→郡上→松本→甲府→自宅

メシ食うのと寝る以外は、ひたすらドライブ。
R158とR9が最高ですた。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 22:17:35 ID:h8sPZoT70
>>747
休みなんて一日も無くて、金が無くてガソリン入れられないのと
くたくたに疲れて帰宅するのでドライブ事態実行不可能だった。


でもこのスレは毎日みてりゅ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 22:18:35 ID:5q94gETu0
俺の地元の松江が松枝になってるw
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 22:21:12 ID:Y78GVkVJ0
>>750
スマンorz
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 22:49:18 ID:5q94gETu0
>>751
気にするなw
おつかれさん!
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 23:24:25 ID:DBY323sF0
>>747
休みが5月2日だけ&金欠な為何処にも行ってない orz
(平日休み取れる仕事だから連休中遠出するつもりは元々無いがw)

とりあえず給料出たらオイル&プラグ交換とデットニングに挑戦してそれからドライブ行くよ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 23:29:59 ID:gQVTW8Iv0
>>743
ゴーヤチャンプル吹いたww

>>745
大阪ってサドルなんて盗む人がいるのw?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 23:32:04 ID:ZlUSvq9G0
只今上里SAナリ。
向こうでDQNどもが集結してバカでかい音楽を
かけてたむろし始めた。
SAにまで浸出してくんのかYO! 安寧の地がまた一つ...orz
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 23:46:44 ID:xJOJxCoI0
通報汁。高速隊とNexcoの黄色い車が来てくれるはず。
757739:2007/05/06(日) 00:07:34 ID:jKlW3QNi0
>>744
今帰宅しますた。
夕方についたので目立ったDQNはいませんでした
茨城の方には悪いけど近づくにつれてデフォルトでDQNな車は多くなっていましたけど

ふと、海が見たくなって思い立って出かけたんですが
ほんと車から見るだけで帰って来てしまいました。
右も左もカポーの車だらけ
男一人で乗ってるのは俺だけ・・・・orz
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 00:21:36 ID:LEW7lqK30
>>757
わかる、わかるぞ
俺もふと海を見に石川の内灘海水浴場にヒトドラしにいったが
カポーだらけで海をみるどころではなかた
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 00:23:46 ID:JZ1Rwlbz0
対向車が来ると、崖下転落か脱輪の恐怖な山道通りながら、
山陽から山陰へドライブいってきますた。
山道が開けた瞬間の開放感がたまらない

絶景ポイント探したけど、見つからず・・・。
綺麗な場所は停車できるスペースなかったし(><;
まぁ、また走ってない道を攻めます〜。
連休堪能しますた。
760740:2007/05/06(日) 01:05:32 ID:mbMdrr7t0
30分くらい前に帰還。

弐号機
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178380614.jpg

参号機(これで行きました)
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178380586.jpg

今回は222号室です
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178380632.jpg

カラオケ行くならやっぱ一人だよな
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178380676.jpg

帰りチャリ警が超速で追い越していった。
前から来る無灯火のチャリを華麗にスルー、おかしいなーと思ったらどうやらその先で止まってた車2台の処理に向かっていた模様。
事故なのかは不明、破損していたようには見えなかったけど。
他にもチャリ警、パトカーがうようよおりました。
皆さん安全運転で行きましょう。

>>741
ブリヂストンのワイヤーロックでガッチリキャッチ!

>>743
流石にそれは無理でしたw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 01:20:53 ID:gjIPCdVO0
>>760
なんだよ5時までなのにもう帰って来ちゃったのかよ。
せっかく一人なら逸般的な曲も歌えるのにもったいない。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 02:10:59 ID:qt2SoVM80
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1178273007/

俺はこれで一人寂しくオアフ島をドライブしてた
たまに勝手に俺のドライブについてくるやつがいてうざかったよ
もう一周したし、各名所も見たし、欲しかったサングラスも買った。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 02:28:39 ID:RGa7LVMj0
>>762
お仲間発見w
天気イマイチで黄砂が降ってるGW後半はずっとそれにハマっている。
後悔はしていない。
それの日本版ができればな〜。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 06:36:13 ID:BUrM/OBn0
>>688
<TYPE-Rステッカーの表>

桜島に沈む夕日
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178400806.jpg

</TYPE-Rステッカーの表>
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 06:48:01 ID:1MND3YeN0
>>760
あんたオモロイw
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 07:42:42 ID:7fhHZIPi0
>>759
山陽と山陰の間の山道は、ドライブは楽しいんだけど展望は全く開けないのが不満だよね
うらびれた感じはすごく気に入ってるんだが…ご褒美がないのはちょっと寂しい
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 08:43:45 ID:MZGwRBKi0
>>764
せっかくの構図が電線で台無し・・・
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 09:54:38 ID:x5BAgj8DP
むしろその方が「実際に行った」感が有って好きだ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 10:21:36 ID:qFMLp3XX0
そもそも車に他人を乗せてると気が散らないか?
彼女を助手席に乗せてドライブデートなんてしてるやつの気が知れない
まあ俺は彼女いない暦=年齢だがな
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 11:24:48 ID:9ym6heUB0
やったことも無いものを否定するのは
どうかと思うが。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 11:39:20 ID:p4T/MAwT0
今日は全国的に雨。
みんな家でまったりかな。
昨日、行楽から帰省した俺は運転したくてうずうずしてる。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 12:10:14 ID:Vjmar+jP0
ヒトドラは昨日堪能したので
今日はマッタリと充電中

シトシト降る雨はマッタリに丁度イイw
部屋で缶コーヒーすするよ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 12:21:45 ID:Nw87Y/lD0
明日から出勤なんで、ガソリンいれてきたお。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 13:25:36 ID:bRX/+hL30
>>763
おお。俺も一時期それにはまってた(…デモ版だけど)。
景色の良いところでボーっとしてたり、路上でひたすらドリったり。
何か現実のヒトドラと同じ感覚(?)で心地よかった。
仕事帰り「さ〜て、今夜もヒトドラしに行こっと」って、俺は毎日ワクワクしてたっけ。
今日は遠くの方まで行っちゃおうかな〜とかここの場所で休憩して〜とか胸躍らせて計画建てて。
現実のヒトドラと同じ事をゲーム中でも(笑)
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 15:05:38 ID:mKxPJPZ+0
>>772
MAXコーヒー?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 16:08:09 ID:qt2SoVM80
http://www.nicovideo.jp/watch/sm224842

ドライブできない日は是非これで。
777764:2007/05/06(日) 16:34:23 ID:BUrM/OBn0
>>767
なかなかいい場所はないし、しょぼいカメラにセンスの無いカメラマンだからしょうがないですね。

というわけで5/1から四国発で九州へ行って来ました。
八幡浜からフェリーに乗って臼杵へ渡り、近くの温泉のある道の駅で1泊目。
宮崎を通って大隈半島の付け根あたりで2泊目。
佐多岬を見て、桜島で3泊目。
熊本まで移動して、阿蘇のふもとで4泊目。
阿蘇に登ってやまなみハイウェイを通って帰ってきました。

いきあたりばったりで全部車中泊。
フェリーを除いて一般高速まとめて1784.6km、トリップは3桁までしかないことにはじめて気が付いた。
1800・NA・5MTで燃費14km/lだった。
778764:2007/05/06(日) 16:36:08 ID:BUrM/OBn0
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 16:42:08 ID:2hi+VzoD0
>>778
「全部車中泊」はリアルすぎw
780772:2007/05/06(日) 16:42:58 ID:CYhHxnb70
>>775
うんにゃ、BOSS微糖のW.E.B

最近、微糖ばっかり飲んでる
2本飲んでもカロリー約1本分ちょっと
ヒトドラは健康なカラダから

・・・MAXコーヒーどこに売ってるのやら?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 16:44:11 ID:x5BAgj8DP
全部梁山泊に見えた。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 16:49:55 ID:lJNLsW1q0
>>778
最後で盛大に吹いたw
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 16:52:11 ID:3O89e91G0
>>778
電柱(?)もコレぐらい遠ければ絵になると思うよ>やまなみ

ところで・・・車内泊モロリアルwww
ノーパソに電池ランタンだけでなく
電話はウィルコムでもう完璧

何か燃えるぜ!負けてられないな

いや写真じゃなくて、そのスタイルがw
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 17:02:52 ID:OilkSGQDO
熊本から宮崎市内まで全部下道で行くとしたら何時間ぐらいかかりますか?
出来ればおすすめのルートも教えてください。
785764:2007/05/06(日) 17:29:52 ID:BUrM/OBn0
温泉に入った後タオルを干すのにピラーバーは便利、ランタンも吊るせます。
タワーバーは今度行く時ははずして行こうと思った。
ミニゴリでテレビも見えるんだけど、結局ほとんど見なかったですね。
ウィルコムは山の中や佐多岬以外ではだいたい使えました。

全体的に移動に時間がかかって思ったほど回れなかったのが残念です。
本当は全部下道でゆっくり回りたかった。

ちなみに1泊目は熊本の道の駅やよいで温泉に入って車中泊。
2泊目は鹿児島の道の駅大崎で温泉にはいって車中泊。
3泊目は道の駅たるみずで温泉に入って(無料の足湯があって、浸かりながら夕日待ち)桜島のフェリー付近で車中泊。
4泊目は熊本の泗水温泉に入ってから、道の駅大津で車中泊(ほぼ満車)。
九州は温泉が多いから車中泊やりやすくていいです。
他にも車中泊で回ってるっぽい車はいっぱいいましたよ、大体ミニバンだけど。

>>784
今回はそのルートは通ってないですが、概ね高速の近くを通る道がよさそうに見えますね。
時間は4-5時間かかりそう、国見岳をどう避けるかだと思います。
マップファンのサイトでルートと所要時間の計算ができるらしいです。
ツーリングマップルを見ると、山の中の道でも走りやすい道には解説が付いてますよ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 17:46:50 ID:Nw87Y/lD0
>>784 みやざきをどげんかせんといかん。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 17:54:14 ID:pAaCxrML0
俺も道中、車内泊らしき人見ますた、大型RVでした

でも大きい車は俺には似合わない
今のコンパクトで充分、まだまだ改善の余地もあり杉

まずはガソリンコンロ買うかw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 18:00:07 ID:FjBW1+AU0
後練炭も忘れずに
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 18:07:14 ID:Nw87Y/lD0
自殺か!!!!!
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 18:11:33 ID:JRNKfeBzO
前にGWに北海道行く人達が何人か書きこんでたが
どうなったのかな?
旅の土産話を楽しみにしてますよ。

一人旅しててわかったのは温泉付きの道の駅は最高ですわ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 18:15:16 ID:BWy7Q1SD0
>>778
うつうぶに動画もお願いします
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 19:12:26 ID:KawkyhA60
今日は大泉を午前に通過したけど環八も空いてたね
町田まで渋滞無しで16号も流れてた
八王子で滝山行こうとしてて度忘れorz

八王子のSABでアルミナット買って自分でつけたけど1個なめった
最終日は俺らしく過ごせたんだぜwww
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 20:30:40 ID:JRNKfeBzO
車中泊ヒトドラは楽しいけど
遠くに行けば行く程こんなとこまで一人で来たのか? 的な視線を感じます。




少々辛いがやめられない
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 20:34:11 ID:ccsN5fdf0
たぶん知名度ランク最下位有力候補"袖ヶ浦"ナンバー乗りです
どこから来たのか、ほとんど誰にも理解してもらえません・・・
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 21:04:28 ID:zx4VP2lP0
で、何処ですか?w
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 21:08:39 ID:RRVjtxT40
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ      
| ̄5月7日月曜日   ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   
|::    \___/    /     
|:::::::    \/     /
797688:2007/05/06(日) 21:30:01 ID:7BXPJGca0
…GW終了です。(´・ω・`)ノ
私の下手糞な写真、寒い書き込みに付き合ってくれた
皆様、本当にありがとうございました。
GW期間中、お仕事だった皆様、本当にお疲れ様でした。

ゴール。 (GW最後の…お約束)
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1178454263.jpg

>>760
うはwwwそんなに一人が好きなのかwww
>>764
本物のR乗りが来た。車中泊ワロスwww

(´;ω;`)ブワッ  ←仕事行きたくないw

|彡サッ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 21:41:03 ID:DymZjWPy0
>>797
ホントにお約束だなwワラタww

俺も何か考えようかな
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 21:54:31 ID:x5CxwNcr0
>>793
作業着で行けば無問題。SAで買い物、食事してても
運転手にしか見えない。GWでも仕事しているのね!みたいな。
観光地はつらいな・・・。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 21:59:21 ID:kLkjENZQ0
>>796
いやあああああぁぁぁぁーーーーー
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 22:09:58 ID:dCGU51mZ0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ      
| ̄  自動車税    ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   
|::    \___/    /  やあみんな
|:::::::    \/     /
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 22:22:57 ID:lJNLsW1q0
>>801
あぁん
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 22:34:08 ID:mKxPJPZ+0
>>794
南房総はいいよね。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 22:36:02 ID:mKxPJPZ+0
>>801
俺の39,500リラ・・・。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 22:36:40 ID:aTFDWZ9wO
作業着じゃ無くても
別にスーツでいいじゃん
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 23:19:51 ID:JRNKfeBzO
>>805
スーツだと寝る時とか苦しいんだよね。
作業着ってのはいい手だね。
ワークマンでシンプルで安いのあるし、あれって結構体楽なんだよね。
セダン乗ってるから出張で他地域に来てる
土建屋さんみたいな感じで違和感なさそう
カジュアルなかっこうじゃ道の駅のベンチでアイスクリームなんて食べられない。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 23:21:07 ID:7Y5mwwGO0
>>801
よう!去年は難儀させてくれたな

来るなら来い!今年はラクに払えるさ
・・・というか封書まだかよ早くしろ!
   とっとと払って落ち着きたいんだよ!
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 23:28:23 ID:TFJPP0LW0
>>796
会社が潰れた俺様には、全く関係ないな!







(´;ω;`)
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 23:30:54 ID:GyH2W8y/O
なんか悪いなこの流れ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 23:36:54 ID:e2wNcTTe0
車中泊に憧れます
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 23:39:55 ID:4truLf530
作業着やスーツだとか変装してどうするんだよw
見られても関係ないし、お前らもっと自信持てよ。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 00:08:06 ID:s3UemMTZ0
うむ、みんな生まれたままの姿で

 い い ん だ よ

813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 00:08:57 ID:4inIT2XF0
ウホッ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 00:09:07 ID:4truLf530
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 00:19:10 ID:ctEMK3TZ0
はまぐり姫を思い出した。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 00:27:58 ID:ApBvN5uc0
>>812
よくねぇよ

毎朝鏡を見るたびに耐えている俺をどうしてくれる
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 00:28:10 ID:DpoR06nH0
どんな服でも、
出張中の休暇ということでいいじゃん。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 00:43:30 ID:lZlNrVbW0
作業服はいいですよね。

ひとっつ、作業服ネタで。
作業服の中身は、ネクタイと白シャツだと大手のゼネコンとかの技術開発とか、設計士に見えます。

ちなみに俺は地元土建屋の経理部なんだけど、一律で支給される作業服は車いじり、またはドライブの服につかてます
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 01:02:56 ID:2sbenvAD0
4座クーペ・トランクスルー無し車で車中泊してる方、どんな体勢で寝てます?(因みに当方R32)
前の座席倒してもフラットなんて程遠いし、バケット形状だから少し体勢かえるのも一苦労してます。
上記のようなクルマでも快適に車中泊する方法ってないですかね。。。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 01:14:30 ID:FI06ixvA0
>>819
2シーターオープンで仮眠を取らざるを得なくなった俺は、
シートを前にずらし、背もたれを限界まで(それでも極僅か)倒して寝たなぁ。
レジェンドクーペ、置いときゃ良かった。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 03:21:26 ID:Ww6uy7APO
職場の連中と一緒に居るよりヒトドラのほうが100倍楽しい(´∀`)
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 03:48:47 ID:OGQpyFB60
ヒトドラ+シンドラ+ゴクドラ+ドラヌコ=
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 03:57:40 ID:zsx6z3DF0
ヒトガシンデンネンデ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 05:23:25 ID:rUQ+WRo40
>>821
マッタクソノトオリダ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 07:22:01 ID:glBlp0DP0
ニシヘヒガシヘ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 07:31:40 ID:QNbJ7+x10
アノクタラサンミャクサンボダイ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 08:13:33 ID:d2lkvQ5PO
あああ、仕事行きたくねえ…
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 12:48:30 ID:Kxfzx2thO
>>819

シートの窪んだ部分に何か詰め物したら?
着替とか毛布とか…



と、2シーターオープンで車中泊してるおれが言ってみる。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 14:53:00 ID:d6JpMiva0
連休中、道の駅アグリパークゆめすぎとに行ったらよ、
食堂のテラスで焼肉ができるようになってた。

ラム・ビーフコンビが一人前600円。

安い、そして美味い。

BBQするならやっぱり一人だよな。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 16:16:27 ID:r7dKcUC90
>>829
なかなかの漢ですな
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 18:15:41 ID:ebaLkBCO0
>>829
ひとりBBQはやった が

>ラム・ビーフコンビが一人前600円。
コレは旨そう♪
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 19:52:06 ID:RbXJdlib0
バーベキューはおいしいところだけ協力して、めんどくさい片付けはうまいことサボるのが醍醐味だろうが!!!
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 19:55:02 ID:i/fRWjY40
片付けに執着する俺は変わりもんかな。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 19:58:49 ID:4fPbDr5OO
>>833の車内はかなりキレイそうだなw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 20:36:20 ID:glBlp0DP0
さぁて今年の夏も一人海水浴BBQやっか。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 21:29:02 ID:Q+d7Q1Xa0
>>832
味見と称して焼きたて食べまくり&えりごのみし放題
まさにおいしい”焼き役”のポストは誰にも渡さんウェッハハハ〜♪

・・・まあ、ひとりBBQなら関係ないけどな
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 22:16:10 ID:z8gVuhKO0
作業着に抵抗あるヤツは
宮崎県知事を見習えばおk
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 22:28:42 ID:lMWhMnVE0
仕事上、ユニフォームなので作業着に抵抗はない

逆にフォーマルなのは苦手
純東洋人的体格には似合わないし
第一、機能性低いとしか思えない、拘束衣か

まあ似合うヒトはがんばれ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 22:45:50 ID:WnMCP4x60
スーツでドライブはちょっと変じゃね?
個人の自由と言ってしまえばそれまでだが
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 22:48:25 ID:KuERT5l30
>>819

後席座面外せば前席がもうちょい倒せる。
そして、外した座面はリアシートバックに立てかける。
段差はクッションで埋める。

または、外した座面を倒した前席に載せれば簡易ベッドになる。
(寝ると天井が目の前になるが・・・。)

もひとつ、リア座面は外さず前席を一番前へ。
空いた空間は工具箱やらクッションで埋めて対角線上に寝る。
三平方のなんとかってやつだな。


10数年前、GTSの4ドアでやったことがありました。
車中泊のスレがあるから、そこ覗いてみれば?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 23:00:38 ID:fOQBzxGm0
まぁ、動きやすくてスラックスできる服ならなんでもいいと思うよ。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 23:16:46 ID:o72pDg3A0
スラックスで決まりだな
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 23:33:38 ID:OGQpyFB60
車内食でなんかいいテーブルない?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 23:42:23 ID:zF3xhxRh0
>>837
都知事も作業服姿多い
記者会見でもみたことあると思うけど
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 23:46:05 ID:d7PqUKxe0
DAT落ちしてしまったけど
スーツ着てドライブっていうスレがあったな
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 23:49:09 ID:Bd/nEeRa0
俺、車通勤だから帰りに毎日スーツでドライブしてる。
もちろん上着は脱ぐのが作法だぜ。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 00:07:39 ID:g8y7HKTS0
>>846
ズボンだけ脱ぐのもまた作法!

そういえば昔、中学教師が教え子のセーラー服を盗んでそれを着て
シンドラしてたら職質うけて捕まってたなぁ・・・。

おまいらも気をつけろ!

848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 00:14:27 ID:LR32ErtU0
>839
つ【マークXのCM】
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 00:28:43 ID:U0esn/Zr0
俺30過ぎたけどスーツ持ってねぇ。
礼服は持ってる。
たまに着るとコスプレ気分。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 00:56:42 ID:6HkgRnQo0
作業着にサンダルという姿でSAで缶コーヒー飲んでたらトラックの人に気さくに話しかけられた。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 02:02:52 ID:1gdG5Spp0
ははは
和む話だな
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 02:06:11 ID:F27OFc1O0
これからの季節は暑くなるから、北のほうにヒトドラしなきゃいけないなぁ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 03:46:51 ID:b7fsM/MC0
>>852
38度線を越えないように気を付けろw
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 10:05:04 ID:x4mPIfNP0
ドライブ行くならやっぱ北朝鮮だよな
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 10:23:00 ID:6HCXK1pn0
食われるなよw
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 10:43:23 ID:Xkk6+ou60
俺も19歳のロリ娘とでき婚してえなぁ…
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 11:30:30 ID:6TJvsyUM0
俺も14歳の熟女とでき婚してぇな
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 11:34:59 ID:S0AM7ZVVO
ハマーで38度線近くに行ったら撃たれそうだなw
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 12:21:17 ID:j3r8eaFF0
○○新聞 号外
無謀! 日本青年の軽はずみな行動でミサイル打ち合いに!

本人談(854)
「一人でドライブのつもりだったのに・・・」
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 12:41:41 ID:dCK/MATYO
あつはなついな
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 15:41:00 ID:5f8JCOGvO
この流れ・・・(・∀・)イイ!!
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 18:26:52 ID:OK4igFMK0
29時間、1370kmをヒトドラして先ほど帰宅っす。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 18:35:41 ID:x4mPIfNP0
                   ∬
乙、とりあえず茶でもドゾ ⊃旦  
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 18:39:44 ID:FihKec0w0
>>862
kwsk書くと長そうなので、せめてダイジェストなど
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 18:58:22 ID:cFwiHkwa0
>>862
きっかけも聞きたい
予定をたてた それともタバコ買いに出たままとか
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 19:29:09 ID:ZF1ImZs30
タバコ買いに出たまま1370kmというのは良いなぁ
一日900kmいうのはやったことあるが
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 19:31:31 ID:H58dgBCC0
>>861
おまえは毎回それしか言えないのか?_
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 20:31:56 ID:FkTRYeeWO
>>867
お前も毎回毎回それしか言えないのか?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 20:38:43 ID:usnEcVjh0
>>868
そういうお前は麻衣かい?真衣かい?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 20:50:23 ID:icAgM4Wj0
無洗米
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 20:54:43 ID:+aV8rqEu0
苫小牧
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 21:25:55 ID:4Wx/wBCj0
★2007年4月乗用車販売台数(自販連)

1 カローラ(トヨタ)9,609
2 ヴィッツ(トヨタ)8,709
3 フィット(ホンダ)7,268
4 パッソ(トヨタ)6,364
5 エスティマ(トヨタ)4,653
6 ストリーム(ホンダ)4,277
7 セレナ(日産)4,179
8 クラウン(トヨタ)4,018
9 プリウス(トヨタ)3,931
10 アルファード(トヨタ)3,619
11 ヴォクシー(トヨタ)3,615
12 ウィッシュ(トヨタ)3,588
13 デミオ(マツダ)3,523
14 ティーダ(日産)3,510
15 スイフト(スズキ)3,426
16 ステップワゴン(ホンダ)3,275
17 ラクティス(トヨタ)3,224
18 ノア(トヨタ)3,047
19 ノート(日産)2,872
20 クロスロード(ホンダ)2,853
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 21:57:35 ID:w6wdd3K80
俺の180SXが入ってねーじゃんか。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 22:20:19 ID:3FckaNXr0
ちんちんかいかい
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 22:24:56 ID:RCzdRElp0
なにを今更。




俺のカレンも入ってねーぞwww
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 22:29:51 ID:+aV8rqEu0
そんなマイナーで終わってる車が入ってるワケないだろが





俺のルキノが入ってない件
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 22:36:44 ID:LQ9rIrmR0
よっしゃよっしゃ、オレのレビンは今月も1位だ。
相変わらず人気ナンバーワンだなwww
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 22:45:42 ID:Omm/cjsP0
どこ見てんだよ、俺のセレスがナンバーワンだろww
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 22:52:44 ID:FW1FO48I0
マルチコピペすら面白おかしくネタにするお前らが大好きだ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 22:54:16 ID:g8y7HKTS0
俺のセラは?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 22:57:58 ID:DGLpnv1c0
>>880
セカンドカーにブルーバードはいかが?
2台あわせてブルセラ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 23:07:32 ID:lqGKGnLm0
山田くーん!
>>881のシート持っていって
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 23:16:06 ID:o9gxzX6KO
セレナって結構売れてるんだな。

あのCMは見ているだけで恥ずかしくなるというのに…
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 23:45:54 ID:g8y7HKTS0
やっぱり深夜のヒトドラはセーラー服しかないな。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 00:05:31 ID:QroMaXP10
>>884
事故るなよwロードサービスも使うなよw
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 00:11:09 ID:nuD5Gjsl0
俺は外見はフツーの格好だが、
下着は女物だ。絶対事故れないんで
安全運転になる。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 00:12:31 ID:6c0za6Jv0
>>886
お前どこかで会ったことあるな
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 00:13:56 ID:y2s8ejtv0
>>886
俺は外見はセーラー服だが、
下着はトランクスだ。どっちにしても絶対事故れないんで
安全運転になる。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 00:20:48 ID:LBQM/O7i0
オレはたまに素っ裸で寝るんで、こういう時だけは火事や大地震、居直り強盗etcは勘弁してほしい。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 00:42:49 ID:c9HKkwPM0
>>889
そういう時のために枕元にガウンですよ。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 00:43:13 ID:VX4+IoGeO
え゛〜。
おれ、家に帰ったら毎日まっぱだよ。
普通じゃないのか?
892862:2007/05/09(水) 00:51:45 ID:SDIIhbHT0
シャワー浴びビール飲んだら速攻寝オチで、いま復活。あーよく寝た。

当方、GWは仕事詰めで、平日休みな職業なもんだから、そのストレス発散かな?
埼玉から、「ひさびさに青梅街道を塩山まで走ろう」って家を出たのが7日の朝10:30。
意外とあっさりR411を走りきったら、・・・「物足りない。そう言えばR303の大規模改修が
終わってから走ってないな〜」 と思ったのが運の尽き。

コース・・・青梅街道 〜 塩山 〜 一宮御坂IC 〜 伊那IC 〜(下道)〜 駒ヶ根IC 〜
〜 土岐IC 〜(R21ほか一般道)〜 関 〜 モレラ岐阜 〜 本揖斐駅跡 〜 R303 〜 木之本 〜
〜 近江今津 〜 小浜 〜 舞鶴 〜 宮津 〜 豊岡 <※この辺で日付が変わる> 〜(R312)〜 加西 〜 
〜 加古川北IC 〜(ひたすら高速)〜 東名川崎IC 〜(府中街道)〜 ウチ。

駒ヶ根〜土岐間で通勤割引を効かせるため、いったん伊那で降りた。
休憩は適宜、ほとんど走りっぱなし。
加古川北も朝3:40に入れたから深夜割引効いてます。
いい加減つかれて寝たのは帰路の養老SA、5:30〜9:30まで車中寝。帰着15:20でした。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 02:47:33 ID:CZe9ooHF0
>>888
こち亀の月光刑事初登場の回で月光刑事が両津に言った言葉
「セーラー服にトランクスはいかん」
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 05:15:27 ID:e6G8eDFO0
>>889
居直り強盗なら大丈夫じゃね?

強盗「だっ誰だオマエ!いや、いい、金を出せ!」
全裸「すでに出している。」
強盗「ちょ…いや…金を…」
全裸「いいや。やらないか。」
強盗「えっ…その…違う…」
全裸「違わない!!や ら な い か ! !」
強盗「…(汗)」
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 05:48:54 ID:CZe9ooHF0
強盗するつもりだったのがケツマンコを強奪されたわけか。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 12:02:22 ID:JR6Z6txH0
>>892

ただ走っただけか?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 15:33:52 ID:ZfPFc7X/0
走っただけでいいじゃない
ひとどらだもの
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 15:55:01 ID:QTLuAUyV0
>>894を実行した人の一例

強盗 「この包丁を見ればわかるだろ!さっさと金をよこせ!」
全裸 「フフン、既に出しているぞ (マジで強盗を撃退したってネタできるんじゃね?)」
強盗 「なかなか利口で嬉しいぜ。アンタには前から目を付けていたんだ」
全裸 「いや、あの…何言って…」
強盗 「アンタにゃ可哀想だが、これ程のモノは滅多にお目にかかれないもんでな」
全裸 「あっ、そ、そうだ!…や、や、やらない…か…」
強盗 「何ィ?今更やらないだと!?くれるつもりで出してたんだろーが!」
全裸 「ち、ちが…(何だよ、スレと話がちがうじゃねぇか)」
強盗 「違わない!遠慮無くもらっていくぞ!」スパッ!
全裸 「アーッ」
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 15:57:32 ID:CjpUFZOd0
※スタッフが美味しく頂きました。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 19:52:40 ID:YGcfZ5AH0
食べたのかよwww
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 20:07:54 ID:MBjTAosn0
いい流れだ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 20:22:08 ID:7Zwjj+900
>>901
お前はそれしか言えないのか?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 20:25:40 ID:Pnhrlz/h0
>>901
おまえは本当に毎回あきないか?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 20:28:01 ID:MBjTAosn0
悪い流れだ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 20:29:14 ID:srddCDW4O
お前ら本当に















いい流れだ
906862:2007/05/09(水) 21:12:36 ID:SDIIhbHT0
>>896
えぇ、その通りです。
山陰本線の江原駅前でタバコ休憩をとったときに、「さて、じゃ帰るか」 ってかんじでしたから。
鉄ヲタも兼ねてるんで、昼間ならクルマを置いて電車に乗ったりするんですが・・・
もともと県道や片側1車線レベルの国道をダラダラとクルージングするのが好きなんで。

クルマはトラヴィックです。 帰りの山陽〜名神〜東名でビックリするほど疲れを感じず、逆に「ある瞬間に突然
寝てしまうのではないかと」 怖くなって、養老SAでわざと満腹にして寝たくらいですから(w

ほかの車種でこんな走りができるかと言われれば、ちと不安です。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 21:40:32 ID:py8uIF5VO
養老SAに寄〜ろう
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 21:43:21 ID:c9HKkwPM0
>>907
流れを止めるな、世界が動いている。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 22:08:17 ID:jzDmrpb00
ヒトドラに向けて か?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 22:35:00 ID:A5/4UDKb0
>>906
鉄オタなら豊岡まで行ったのなら余部まで行けばよかったのに・・・
昨日だったら天気も良かっただろうに

そのルートならば由良川鉄橋はみてきてるよね
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 23:33:23 ID:Ywnj7qmA0
この流れいいな
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 23:44:49 ID:txKQnREd0
>>906
鉄ヲタは普通の人間なら絶対目的地にしないポイントが目的地になるからいいよな
ただの駅と駅の間の場所で"このカーブはサンニッパだよな"とか言っちゃっててすごい楽しそうに見えたよ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 00:01:40 ID:ArPZcl8S0
俺は無人駅とか廃駅とか、雑草に埋もれる赤錆びたレールが
オブジェになってる廃線とかの佇まいに強烈に惹かれる。
でも電車やアナウンスには興味が沸かん。
こんな俺も鉄オタなのかにゃヽ(`д´)ノ!?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 00:05:29 ID:l0EO5FpZ0
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 00:15:24 ID:e5gmOY/g0
>>914
おおっサンクスッ!
やっぱ同好の士ってのはいるもんだね。
関東周辺で探してみよっ!
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 00:16:02 ID:xYv8A3ZG0
ヒトドラ大好きだが「どうでしょう」のような
バカなドライブもしてみたい自分がいる。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 00:24:41 ID:IuoRw8GU0
>>914
一番最後のトンネル、難儀やな。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 00:34:09 ID:WZL4qLba0
夜のヒトドラしてる人、バッテリー上がり心配じゃね?
ACオフも可能だけどw
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 00:40:01 ID:kVvWzXaW0
>>918
昔の車?

基本的に走りっぱなしだから、バッテリーの心配は無いけどな。
軽自動車とかは、まずいのもあるらしいが。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 01:08:32 ID:3C4td/+v0
ん?
走り放しでバッテリー上がるのか?

>>919
俺、軽海苔なんだが…
まずいのって例えば何?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 01:15:32 ID:kVvWzXaW0
何年か前のJAF MATEで、エアコンライトワイパーつけっぱなしの走行だと、
オルタネータの発電量が足りず、バッテリーから電力を持ち出すものがあったという結果が載ってたよ。
もちろん一定速度以上出せば大丈夫とのこと。具体的な数字は忘れた。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 01:49:05 ID:hhQyU4cH0
>>921
今の車は発電量足らないと、自動的に回転数あがらないか?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 02:14:22 ID:/NbTXIyr0
俺の軽、ナビ・レー探・空気清浄機付けてる。
電圧計で見る限りでは、雨の夜にエアコンつけながら
停車だとヤバイな。15分が限界だと思われる。
走っていれば、問題なし。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 05:26:37 ID:ySyfFnKc0
>>911
いい加減うざいよ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 11:25:46 ID:HsceWrgB0
ただ走ってるだけじゃなあ〜

腹も減るし、観光地見たいし、温泉入りたいし

温泉以外はひとりだと気まずい
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 13:02:27 ID:9Jwv5tnE0
走行中にもバッテリーは上がる訳で・・・
オルタネータが故障すれば発電されず、バッテリーのみの電力で走り続けることになる。
多分>>918はそれを心配しているのだろう。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 17:26:39 ID:UdkpaNQy0
オルタが故障すれば警告灯が点灯するのですぐわかるよ。

ちなみに、漏れの車はライト、ワイパー使いっぱなしでDレンジでブレーキ踏みっぱなしだと
電圧が下がってくる。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 18:44:51 ID:WZL4qLba0
おすすめ2ちゃんねるのフィットスレは俺ですw
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 18:50:37 ID:rkC73cc+0
夏で雨の日の渋滞の夜にヘッドライト・エアコン・ワイパー・ブレーキ
そしてカーステ流して殆ど走らず小一時間

その状態で一度エンジンを切るとかからなく可能性大!
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 18:54:36 ID:i7k+/PdM0
ついでに曇り取りにフォグ、リアフグ、ナビ、ケータイ充電、室内灯ONすればなおよし。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 18:56:38 ID:i7k+/PdM0
ネクスコ中日本からこんなサービスが開始。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34408.html?ref=rss

今までのどらナビと何が違うんだろう?とオモタ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 19:10:45 ID:ek4k0VB50
>>930
■-⊂(`・ω・´) 彡 ☆`Д´)ノ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 19:45:24 ID:YlndMJLv0
>>932
羊羹で叩いたように見えたw
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 19:53:14 ID:laDzGDOv0
>>933
馬鹿ヤロウ、漢字で書くから「ナニで叩いたように見えた」って書いてあるのか
読むのに時間がかかったじゃないか!
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 19:54:40 ID:DRrj7E040
ひ、ひつじ・・・かん・・・?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 19:56:23 ID:kVvWzXaW0
羹が読めるのに羊が読めないわけねーだろw
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 19:57:29 ID:kVvWzXaW0
あれってブレーキを一定時間踏んだままにしてると、勝手に内部的にNになって
スッと反発力が抜けるんじゃなかったっけ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 19:58:01 ID:kVvWzXaW0
ゴメン誤爆。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 20:10:49 ID:qzNtssfI0
>>937
羊羹ハンマーのことかと思った
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 20:25:16 ID:lEmf8kxn0
この流れワロスw
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 20:39:46 ID:U1IyAvnW0
>>940
死ね


942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 21:26:00 ID:i7k+/PdM0
流れ…

流山を普通に読んでいいのか分からなかった。
夙川はぜってー読めない。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 21:36:29 ID:TPwzBaSd0
か・・・夙川!
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 21:38:16 ID:kVvWzXaW0
えっ、たこがわじゃないのか…
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 21:39:42 ID:fSV8wKU20
ひらがなでおちえてくだちい
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 22:10:08 ID:71FRE0xn0
夙川が読めないなら北海道の地名なんて絶対無理だな
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 22:11:48 ID:kVvWzXaW0
一口とか我孫子とかも無理ー
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 22:23:17 ID:RpjORUN30
・読めない単語をコピーする。
・ブラウザの入力ウィンドウやメモ帳などに貼り付ける。
・左クリックしながら読めない単語を選択する。
・前候補/変換ボタンを押す。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 22:44:19 ID:UdkpaNQy0
ひ…東雲
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 22:49:35 ID:UATFsR4B0
す、滑川
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 22:51:15 ID:uJs0QAtn0
ただいまこのスレは

ドライブ行くなら漢字読めないとな

となっております
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 22:56:11 ID:sEGt9H+D0
流れを変えてみる

新しいGOOGLE MAPの3D地形表示スゴ杉
コレ見て山の中の峠なんて見たら萌えまくり
是非ドライブしたくなる
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 23:04:17 ID:hjcwjPF80
し、新しい・・

ってどこのこと?
地図 航空写真 地図+写真
しかないようだけど。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 23:08:23 ID:RpjORUN30
埼玉と長野、山梨の県境に甲武信ヶ岳って山がある。
ずっと「こうぶしんがたけ」と読んでいて、なんて語呂の悪い名前の山なんだろうと思ってたけど、
一昨日のニュースで「こぶしがたけ」と読むのだと知った。
ちょっと感動した。

そういえば群馬もトリッキーな地名が多いよな。
神流とか邑楽とか甘楽とか
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 23:26:37 ID:dyxfR204P
>>935
「ひ、ひつじ・・・ふん・・・?」と書くべきだったな。



為栗
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 23:36:24 ID:np+IaY/K0
いいなこの流れ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 23:38:44 ID:pNqo7pll0
「酒鬼薔薇」

読める?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 23:42:07 ID:M2+l0s950
オレの苗字w
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 23:58:42 ID:i7k+/PdM0
>>954
基本的には重箱読みはしないだろうね。普通はまず音音か訓訓で考える。
南アルプスの農鳥岳(のうとりだけ)なんかは気持ち悪い。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 00:45:36 ID:B0YvDKnJ0
>>953
グーグルアースだと思うよ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 01:38:44 ID:qlKw5Yer0
>>954
群馬は漢字が入ってくる前の地名がワリと残ってるからな。
そういう意味では北海道の状況と似てるかもしれん。
隣の栃木なんかだと、鬼怒川とかよくよく考えてみるとおかしな漢字だが、
これもひどく古い名前らしい。
群馬栃木にまたがる地域は古墳時代以前「毛(けぬ)」という国があったんだが、
この「けぬ」は鬼怒川の「きぬ」と関係ある可能性が非常に高いらしい。
また、世界史に初めて日本が登場する書物「魏志」の倭人伝に出てくる
「狗奴国(くなこく)」を「毛国(けぬこく)」とする学説もある。

ちなみに群馬を「上毛(じょうもう)」と呼ぶ事があるが、これは上記の毛国から来ている。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 02:20:47 ID:pmK0AGve0
>>961
甲武信ヶ岳なんかだと、
甲州、武州、信州の国境にある山だから、そんな感じかなとも思うけど、
群馬には明らかに当て字だろ?と思える地名も残ってるよね。
南蛇井とか…
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 04:28:31 ID:oB7pbJjM0
関東以北は、アイヌ由来の地名が元になってる場所があるとは聞いた。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 05:01:14 ID:T090lfFr0
>>956
まじで死ね
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 05:29:26 ID:G6yhZI5c0
>>963
北海道の難しそうな地名はほぼ100%アイヌ由来
北海道以外は違うんじゃない?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 05:33:10 ID:GtUoByn50
流れ変わってねぇよw
皆GW堪能して、しばらくはドラ欲出ないとか?

ホームセンターのアウトドアコーナーちょと見てきた
・・・いろいろと、結構高い、金ないのに

買うの来月にしよう
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 06:57:22 ID:PmE/xTmk0
他人が行かないからこそ、今こそチャンスなのに…

仕事が休めないorz
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 08:01:27 ID:7bKGOCB+0
>>954
栃木なんて「徳次郎」なんてのがあるぞ。
どこのおっさんなんだよ。
しかも発音も「とくじら」とか訛ってるし。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 08:06:06 ID:4RDTOewB0
烏丸丸太町

からすまるまるふとるまち?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 11:00:55 ID:LBFGFHZA0
野口五郎岳
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 11:30:34 ID:N7S4J0LQ0
>>965
http://www.dai3gen.net/yamada.htm

アイヌというか、熊襲や蝦夷と呼ばれた先住者達の言葉が
元になっているのって、結構あると思うんだよね。
微妙な問題みたいだけど。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 11:40:58 ID:UNp13tyU0
四国の徳島には「十八女」と書いて「さかり」と読むところがあるよ。
昔はそのぐらいが女ざかりと思われてたんだろうね。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 13:33:11 ID:1cDoU/2w0
十三。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 15:10:31 ID:41GcjKilP
と…十三駅
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 15:29:26 ID:sXeCAkPKO
はな… 放出
と、携帯からノってみる。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 15:53:16 ID:ab794abP0
ふとたい?・・・・・太秦
そうらく?・・・相楽
へいじょうざん?・・・平城山
近畿地方も???の地名が結構多い
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 16:14:29 ID:sXeCAkPKO
物集女=もずめ
放出=はなてん
いろいろあります。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 16:21:31 ID:2a3lB4yX0
ま・・・万古渓谷
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 17:19:15 ID:dbCsKmEQ0
>>976
相楽はそうらくでおk
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 19:02:51 ID:6KT//ev/0
ひ…日暮里…

どこの田舎だっ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 19:17:25 ID:WzVHyq8y0
そろそろ次スレの用意を・・・
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 19:18:34 ID:eiL/EGwQ0
>>978
ビール吹いたw
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 19:51:50 ID:0epzioBQ0
さ、今夜はどこ行く?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 19:54:40 ID:bLjBkZQ40
俺は風俗に行く。止めても無駄だ。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:03:20 ID:2DQxgV0A0
母子 これ何と読む??
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:14:00 ID:QBdhWg+m0
マザコン
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:14:12 ID:0epzioBQ0
>>984
ヒトドラの目的地が風俗店ってのも悪くないな。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:17:28 ID:bGgjrgpj0
ヒトドラって見る度にウルトラマンかなんかの怪獣を思い出すの
だけど、なんかもっと聞こえの良い省略ないものか。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:17:36 ID:V/vZ79lZ0
>>986
上手いな。
次スレ任せたぜ。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:22:04 ID:F1QN1Uv0O
>>988
ロンリードライブ 略してロンドラ
 
 
一瞬ロンバケみたいに聞こえる
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:24:21 ID:p/Iqk+EO0
俺は便所に行く、止めても無駄だ、つーか止めるな漏れ(ry
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:26:47 ID:B/X0Y7vA0
>>988
好きなように呼べば?
ま、他の誰にも通じないだろうがw
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:31:04 ID:41GcjKilP
ライよな
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:31:26 ID:7o/XYvhQ0
今夜は強風を浴びにいく
枝が折れて沢山落ちてるが気にしない
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:35:24 ID:QBdhWg+m0
あいよ

ドライブ行くならやっぱ一人だよな その21
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1178883250/
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:47:56 ID:f4Nq2GxL0
こしな・・・越生?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:50:50 ID:V/vZ79lZ0
>>988
Fly solo もしくは単に solo で「単独飛行」という意味になる。
転じて Drive solo 略して ドラソロ・・はなんだか微妙だなw

ソロドラ
ソロイブ
浪漫ドライブ
ロマドラ・・・

段々連想ゲームみたいになってきたな。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:54:09 ID:WlIqz9Sb0
おっおっ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:55:35 ID:qZwW0+MH0
さて、明日は>>978に行ってみるか。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 20:55:55 ID:lnuhrBL90
ミスターチルドレン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。