國學院大學39◆若木祭が始まります

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
1)スレは( ´∀`)マターリ 進行でいきませう。
2)他大生、卒業生、受験生歓迎! みんなで楽しく話しませう。
3)荒らし&煽りは完全無視・放置の方向でよろしくおながいします。

國學院大學
http://www.kokugakuin.ac.jp/

Kちゃんねる 2代目
http://bug2ch.hp.infoseek.co.jp/k-ch/

國學院大學38 ◇ そろそろ後期開始
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1064115179/

過去スレは>>2-20あたり。
2学生さんは名前がない:03/10/20 18:53 ID:YzPh3Cnc
<草創期>
國學院〜 渋 谷 の オ ア シ ス〜
http://ton.2ch.net/campus/kako/987/987582375.html
國學院大學2ちゃんねるに殴りこみ!
http://ton.2ch.net/campus/kako/992/992332886.html
かかってこいやゴルァ! 國學院大學様見参
http://ton.2ch.net/campus/kako/995/995944702.html


<第1〜第10スレッド>
■國 學 院 大 學■
http://school.2ch.net/campus/kako/1005/10053/1005394293.html
■■國學院大學2■■
http://school.2ch.net/campus/kako/1014/10140/1014081360.html
【講義中】國學院大學part3(´-ω-`)zzZ
http://school.2ch.net/campus/kako/1020/10200/1020070597.html
■國學院大學part4自治会演説中(;;´Д`)■
http://school.2ch.net/campus/kako/1024/10246/1024669424.html
■■ 國學院大學 其の伍 (^З^)アイシテルヨ チュッ ■■
http://school.2ch.net/campus/kako/1025/10251/1025181524.html
■◆■ 國學院大學総合スレッド 其の六 ■◆■
http://school.2ch.net/campus/kako/1026/10262/1026231556.html
■◆ 國學院大學 7 〜さらば、借り物人生〜 ◆■
http://school.2ch.net/campus/kako/1026/10268/1026884719.html
◆◇ 國學院大學其の8 渋谷⇔たまプラ移動中 ◇◆
http://school.2ch.net/campus/kako/1027/10275/1027513299.html
▲▽ 國學院大學 其の九 彼の名は「順孝」(・∀・)▽▲
http://school.2ch.net/campus/kako/1027/10276/1027693828.html
■10◆國學院大學 〜夏休みワショーイ ( ´∀`)〜◆10■
http://school.2ch.net/campus/kako/1027/10279/1027941012.html
3学生さんは名前がない:03/10/20 18:54 ID:YzPh3Cnc
<第21〜第30スレッド>
◆◇◆ 國學院大學 第21スレッド ◆◇◆
http://school.2ch.net/campus/kako/1035/10352/1035238434.html
★【箱根駅伝】 22 國學院大學 22 【出場ワショーイ】★
http://school.2ch.net/campus/kako/1035/10358/1035813705.html
【虚飾の自痴を】 國學院大學 23 【打ちやぶれ!】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/campus/1036418342/
☆【箱根駅伝】 國學院大學 24 【健闘祈願】☆
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/campus/1039576138/
☆【後期試験】 國學院大學 25 【必勝祈願】☆
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1041616359/
【渋谷の丘に】 國學院大學 26 【結界張れり】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1043812882/
【渋谷の霊場】國學院大學27【横浜の黄泉】
http://ex3.2ch.net/campus/kako/1045/10459/1045975504.html
國學院大學 28◆阿部チャソの野望〜新学期〜
http://ex3.2ch.net/campus/kako/1048/10484/1048464390.html
國學院大學 29◆生まれ変わっても國學院でいようね
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1050310022/
國學院大學30◆寄付金随時募集中
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1051590641/
4学生さんは名前がない:03/10/20 18:54 ID:YzPh3Cnc
<第31スレッド〜>
國學院大學31〜復活のじゅさんみ〜
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1052648999/
國學院大學 32◆宇宙人が國學院にいるらしい
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1053063329/
旦~~ 國學院大學 第參拾參スレツド 旦~~
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1054186197/
【Re-start】 國學院大學 34 【マターリマターリ】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1056417958/
國學院大學35【テスト頑張れ】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1058501120/
國學院大學36◆いよいよ夏休みだよ!
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1059644391/
國學院大學37
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1060914943/
國學院大學38 ◇ そろそろ後期開始
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1064115179/
5学生さんは名前がない:03/10/20 18:55 ID:YzPh3Cnc
<大学生活板過去ログ>
【衝撃速報】法政、東洋、國學院合併へ
http://school.2ch.net/campus/kako/1018/10183/1018359910.html
★★国学院総合スレ★★
http://school.2ch.net/campus/kako/1020/10206/1020688560.html
(衝撃速報)大ニュース!國學院大、東洋大合併へ
http://school.2ch.net/campus/kako/1026/10268/1026899268.html
■◆國學院大學 其の十 〜Yeah!めっちゃ順考〜◆■
http://school.2ch.net/campus/kako/1027/10279/1027947226.html
渋谷のゴキブリ!!國學院大學外伝スレッド 其の十三
http://school.2ch.net/campus/kako/1028/10285/1028589997.html
◆國學院大學15〜ご飯にゴキブリかけて食べます〜◆
http://school.2ch.net/campus/kako/1030/10301/1030198716.html
國學院ってどー??
http://school.2ch.net/campus/kako/1034/10345/1034506736.html
6学生さんは名前がない:03/10/20 18:56 ID:MFpkA4CZ
【神社仏閣板】
國學院・皇學館スレ
http://mentai.2ch.net/kyoto/kako/981/981500677.html
國學院・皇學館スレPart2
http://mentai.2ch.net/kyoto/kako/1018/10180/1018034035.html
國學院・皇學館スレPart3
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1032365690/
國學院・皇學館スレPart4
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1051195617/
國學院大學瑞玉会
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1039017254/
非公式サイト、阿蘇谷神道神学について熱く語ろう。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1038912489/
神道文化学部の星☆中西教授スレPart1
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1022551840/
国大大学院神道学専攻はエリート
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1037039108/
  鎌  田  東  二 スレッド
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1009054682/
國學院神道学科生へ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/998301786/
7学生さんは名前がない:03/10/20 18:58 ID:xNb25kGj
【大学受験板】
■ 國 學 院 大 学 ■
http://saki.2ch.net/kouri/kako/981/981479564.html
■國     學     院     2■
http://saki.2ch.net/kouri/kako/983/983894065.html
◆ 成城 成蹊 明治学院 國學院 独協 武蔵 ◆
http://school.2ch.net/kouri/kako/1034/10340/1034072390.html
◆成城 成蹊 明学 國學院 独協 武蔵 PART2◆
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1037210830/
明学 成蹊 成城 獨協 國学院 武蔵 PART3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1041147005/
明学 成蹊 成城 獨協 國学院 武蔵 PART4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1043231639/
明学 成蹊 成城 獨協 國学院 武蔵 PART5
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1044103782/
◆ マターリ ★ 國學院大學志願者スレ 2003 ★ 集え ◆
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1042762499/
◆ 必勝 ★ 國學院スレ vol.2 ★祈願 ◆
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045027170/
■■驚愕!國學院大學B方式定員割れの予感■■
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045627590/
【忘れないで】成蹊成城明治学院國學院獨協武蔵
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1060615399/
8学生さんは名前がない:03/10/20 18:59 ID:xNb25kGj
【就職板】
パート1
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1033386663/
【みんな★國學院大學の就活2★活動は早めに!】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1040149858/
■◆■ 國學院大生による就職活動 其の三 ■◆■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1041044202/
===國學院大學の就職活動2004===
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1047572417/
【勝負は】國學院大學の就活2004終盤戦【これから】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1055988723/l50
【地獄の】國學院大学の就活2004【夏休み】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1057120060/
9(Q´・ω・`)っ[ 舊字體主義 ] ◆QJiTai952c :03/10/20 19:00 ID:wrh4qLc9
>>1
スレ立て乙。
10学生さんは名前がない:03/10/20 19:01 ID:xNb25kGj
新スレ、というわけさ。
11学生さんは名前がない:03/10/20 19:02 ID:xNb25kGj
>>9
とんでもなくベタなスレタイですまんね。
12(Q´・ω・`)っ[ 舊字體主義 ] ◆QJiTai952c :03/10/20 19:06 ID:wrh4qLc9
>>11
いやいや。

                ∩
                ( ⌒)         ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ         i .,,E)
              ./ /"          / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /∧_∧    / ノ'
  ( l    ∧_∧ / /(Q´・ω・`)/ /_∧   グッジョブ!!
   \ \ (Q´・ω・(         /´・ω・`)   n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄ ̄   \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
13学生さんは名前がない:03/10/20 19:09 ID:xNb25kGj
何か足りないと思ってたんだよ…。

<第11〜第20スレッド>
■10◆國學院大學 〜夏休みワショーイ ( ´∀`)〜◆10■(重複のため第11スレとして使用)
http://school.2ch.net/campus/kako/1027/10279/1027941039.html
◆國學院■夏休み?( ´_ゝ`)フーン■第12スレ◆
http://school.2ch.net/campus/kako/1028/10283/1028380292.html
■◆■ 國學院大學総合スレッド 其の十三 ■◆■
http://school.2ch.net/campus/kako/1028/10285/1028589550.html
◆ 國學院 ■ Kokugakuin Summer 2002 ■ 第14スレ ◆
http://school.2ch.net/campus/kako/1029/10291/1029158234.html
■【残暑】■◆ 國學院大學 15 ◆■【克服】■
http://school.2ch.net/campus/kako/1030/10301/1030199527.html
■◆ 残暑お見舞い申し上げます 國學院大學15 ◆■(重複のため第16スレとして使用)
http://school.2ch.net/campus/kako/1030/10301/1030199587.html
◆ 履修登録 ■【 國學院大學 17 】■ 忘れずに ◆
http://school.2ch.net/campus/kako/1031/10319/1031980644.html
★☆國學院大學18 いよいよ後期スタート!☆★
http://school.2ch.net/campus/kako/1033/10330/1033038236.html
19 : 國學院大學 ◆KOKUGAKUIN : 19
http://school.2ch.net/campus/kako/1033/10337/1033726614.html
◆◇■実りの◆國學院大学 20◆秋?■◇◆
http://school.2ch.net/campus/kako/1034/10346/1034686325.html
14学生さんは名前がない:03/10/21 07:57 ID:RkOZighm
ageといたげるか。
151:03/10/21 09:16 ID:Ky1sGM99
う〜ん、あの荒らしが永遠に続くと思ってスレ建てちまったが、はやまったかな。
16学生さんは名前がない:03/10/21 19:19 ID:ukPGaU0A
age
17学生さんは名前がない:03/10/22 08:33 ID:UrWted2c
保守
18学生さんは名前がない:03/10/22 09:33 ID:a65/Ayod
【古文、漢文、漢字板】
古文、漢文、國學院。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/kobun/979199164/
古文・漢文・國學院 二限目
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1040020231/
古文・漢文・國學院 三限目
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1052213564/
19学生さんは名前がない:03/10/22 11:02 ID:ADAerWke
このスレ立てたの、おま経済かあ法学部だなw

電車荒らし厨も経済か法学だなw


国文のスレ荒らして、テンプレに貼らない・・・・・
20学生さんは名前がない:03/10/22 13:00 ID:zxsH0Ipm
立てんの早いよ、早漏
21学生さんは名前がない:03/10/22 15:14 ID:q398jolB
>>1
お前、馬鹿か?
22学生さんは名前がない:03/10/22 16:26 ID:ImN1dvrk
>>1
Kちゃん移転してるぞ。ちゃんと直しておけよ。
http://www.kokugakuin.info/
23学生さんは名前がない:03/10/22 23:47 ID:a0Sz8KB4
机の落書きに最近ドラゴンボールネタ多し
24学生さんは名前がない:03/10/23 00:16 ID:YwovhdzS
>>23
俺が座った席には、アムロとララァの会話が書いてあった。
25学生さんは名前がない:03/10/23 12:21 ID:vZY60Q5o
>>1
アホかい?

まあ、保守しといてやるよw
26学生さんは名前がない:03/10/23 12:32 ID:RMLSoX2S
保守ねぇ・・・・・
27学生さんは名前がない:03/10/23 12:38 ID:OLJeUB/P
餓鬼が!
28学生さんは名前がない:03/10/23 12:46 ID:Wd2Kwhzx
まだか?
29学生さんは名前がない:03/10/23 12:53 ID:kS2vEc+8
30学生さんは名前がない:03/10/23 13:02 ID:a28m4B+j
使ってないなら、落書きだ!
31学生さんは名前がない:03/10/23 13:11 ID:SGbFEDqK
糞スレ
32学生さんは名前がない:03/10/23 13:22 ID:MBv2Ib8W
33学生さんは名前がない:03/10/23 13:26 ID:wUVv72W+
散々
34学生さんは名前がない:03/10/23 22:46 ID:sm8J0ouR
保守
35(☆´_ゝ`) アミノさん ◆Amino3EzKE :03/10/24 03:33 ID:Efs8EiKM
>>1
36学生さんは名前がない:03/10/24 04:09 ID:clQdjhlR
>>1
逝ってよし!
37学生さんは名前がない:03/10/24 10:43 ID:soc0o1h1
38学生さんは名前がない:03/10/24 17:35 ID:JoPVVA3O
ふ〜ん
39 ◆DnH0jkg8I2 :03/10/24 18:43 ID:33xEX0Ia
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

何だかとても眠いんだ…パトラ…誰だよお前。
   ,.-─-、
   / /_wゝ-- 
   ヾ___ノ ´_ゝ`)
   /|/(ヽ __ノミ
  .{   rイ  ノ
40学生さんは名前がない:03/10/24 18:46 ID:oyB9AuvQ
新スレ早くない?
41学生さんは名前がない:03/10/24 19:36 ID:JoPVVA3O
>>40

>>1がボケてたから・・・
42学生さんは名前がない:03/10/24 19:59 ID:pL0+Sy9v
ほらほら、みんな喧嘩しな〜い。喧嘩してると自治会が来ますよ。
43学生さんは名前がない:03/10/24 20:15 ID:JoPVVA3O
テスト
44学生さんは名前がない:03/10/24 20:15 ID:JoPVVA3O
あ、書けた!
45学生さんは名前がない:03/10/24 20:16 ID:JoPVVA3O
>>42
自治会、逝ってよし!
46学生さんは名前がない:03/10/24 23:31 ID:KSNH0TWo
とりあえずageとくか
47学生さんは名前がない:03/10/24 23:56 ID:JoPVVA3O
え?
48学生さんは名前がない:03/10/25 00:59 ID:dMR7l/Vl
おやすみage
49学生さんは名前がない:03/10/25 01:20 ID:eLC8fE80
文学部志望なのですが、もし受かったら、キャンパスは渋谷とたまプラーザどちらになりますか?
50学生さんは名前がない:03/10/25 01:34 ID:JBgIDBgv
2年までたまプラ
3年から渋谷
51学生さんは名前がない:03/10/25 01:38 ID:FN8AN0qS

52学生さんは名前がない:03/10/25 02:06 ID:sSVnUaI0
明日はたまプラプラ
53学生さんは名前がない:03/10/25 02:21 ID:msqgdaZJ
もうすぐ若木祭でつね!
54学生さんは名前がない:03/10/25 07:48 ID:lA0TslJm
>>1
蛸!
55学生さんは名前がない:03/10/25 11:05 ID:4gzCOIqq
誰にも見せない願い事を
56学生さんは名前がない:03/10/25 23:23 ID:lA0TslJm
ふ〜ん 
57学生さんは名前がない:03/10/26 02:50 ID:MvEnDy7I
おめ!
58学生さんは名前がない:03/10/26 04:55 ID:MvEnDy7I


「?」を書き込むと幸せになれるスレッド
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/994936988/

59学生さんは名前がない:03/10/26 11:47 ID:1Q6TzOh6
もう若木祭も今週なんだね〜。
楽しみだなぁ。
60学生さんは名前がない:03/10/26 13:00 ID:aQyx7e6H
1000とられた!!
61(Q´・ω・`)っ[ 舊字體主義 ] ◆QJiTai952c :03/10/26 13:01 ID:Hv5lkHTz
さてこっちに移行しますた。
62(Q´・ω・`)っ[ 舊字體主義 ] ◆QJiTai952c :03/10/26 13:02 ID:Hv5lkHTz
>>60
虎視眈々と狙ってた香具師に取られた… _| ̄|○
63学生さんは名前がない:03/10/26 13:03 ID:3zMvZIVS
>>60
横取りしちゃった&;hearts

給水地点の時に國學院の旗が映ってたのに感動。
64学生さんは名前がない:03/10/26 13:04 ID:aQyx7e6H
秦、山岡が抜けると来年の予選ヤバイな。
65(Q´・ω・`)っ[ 舊字體主義 ] ◆QJiTai952c :03/10/26 13:04 ID:Hv5lkHTz
>>63
ヽ(`Д´)ノウワァァン

給水地点のところに映ってた?
スタート直後に映ってたのは見たんだけど…
66(Q´・ω・`)っ[ 舊字體主義 ] ◆QJiTai952c :03/10/26 13:05 ID:Hv5lkHTz
>>64
うーん、次代のエースとなりうる人材が入ってくるなり育ってくるなりしてほすぃなあ。
67学生さんは名前がない:03/10/26 13:08 ID:aQyx7e6H
野球は今年、ドラフト候補とかいるのかな?
68学生さんは名前がない:03/10/26 13:08 ID:3zMvZIVS
>>65
結構後ろのほうにたけどうちの旗が三本立ってたYO


うちの大学の選手紹介して欲しいなあ・・・
69 ◆SAZABLIZRY :03/10/26 13:09 ID:58JJIjso
11月から大学逝きます!!
70(Q´・ω・`)っ[ 舊字體主義 ] ◆QJiTai952c :03/10/26 13:11 ID:zZQFpQVP
うーん、城西大来年志願者増の予感。

等と野暮な計算をしてしまう自分に萎え。
71(Q´・ω・`)っ[ 舊字體主義 ] ◆QJiTai952c :03/10/26 13:12 ID:zZQFpQVP
>>67
梅津投手は?
あ、まだ3年生か。

>>68
見逃してたyo!
山岡選手とか紹介されないかな…
されない悪寒…

>>69
( ´Д`)
72(Q´・ω・`)っ[ 舊字體主義 ] ◆QJiTai952c :03/10/26 13:16 ID:zZQFpQVP
青学…

ありえない
ヤバイ

うーん。
73学生さんは名前がない:03/10/26 13:18 ID:3zMvZIVS
スポットが当たるマネージャーってすごいのう。
74(Q´・ω・`)っ[ 舊字體主義 ] ◆QJiTai952c :03/10/26 13:20 ID:zZQFpQVP
>>73
うむ。
ウチの大学もなにかこういう材料無いのかのう。
75学生さんは名前がない:03/10/26 13:26 ID:aQyx7e6H
大森監督、登場に期待w
76(Q´・ω・`)っ[ 舊字體主義 ] ◆QJiTai952c :03/10/26 13:27 ID:zZQFpQVP
>>75
大森監督、この前グランドでゴルフしてたな(w
國學院と法政のユニフォーム、カラーリングがにてるので時々見間違える。
のは俺だけ?
77学生さんは名前がない:03/10/26 13:30 ID:aQyx7e6H
オレも間違うな。
色が似てるからな。
78(Q´・ω・`)っ[ 舊字體主義 ] ◆QJiTai952c :03/10/26 13:32 ID:zZQFpQVP
平成国際大はヤパーリ外人選手というイメージが抜けないなあ。
79学生さんは名前がない:03/10/26 13:55 ID:zvESY7Ry
箱根行けなかったんだ
80学生さんは名前がない:03/10/26 17:03 ID:LyauT0Ni
甲子園行ったら 鼓膜破けた
81学生さんは名前がない:03/10/26 19:00 ID:Wp1OMRxZ
大森さんが先週の授業で「予選突破できなかったのは
すべて私の責任だ」ってカコイイこと言ってたYO
82学生さんは名前がない:03/10/26 22:47 ID:MvEnDy7I


「?」を書き込むと幸せになれるスレッド
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/994936988/


削除依頼出てるので、期間限定!


83(Q´・ω・`)っ[ 舊字體主義 ] ◆QJiTai952c :03/10/26 23:46 ID:z4NDm9Rt
>>81
その割には陽気にゴルフしていt(ry

まあ過ぎちまった事はしょうがない。
選手の皆さんお疲れ様でした。

…日本学連選抜には誰か選ばれたりしないのかな…(ボソッ
84(Q´・ω・`)っ[ 舊字體主義 ] ◆QJiTai952c :03/10/27 00:01 ID:FHdFM4Hg
そういや今日、國學院ラッピングバスが走る「渋谷駅−日赤医療センター」ルートの都営バスに、
獨協大学のラッピングをしたバスが走っているのを目撃。
そしてそのままJR渋谷駅へ上がっていくと、目の前に獨協大学の広告が。

(´-`).。oO(なんでだろ?)
85学生さんは名前がない:03/10/27 00:40 ID:DDB+/O/s
法学部も演習と卒論あるんですか?
86学生さんは名前がない:03/10/27 00:51 ID:WNH7KrBd
演習を取った上で教授次第。
形は卒論ではなくゼミ論
87学生さんは名前がない:03/10/27 01:29 ID:pko2l/OM
法学部のゼミって経済と違ってあんま活発じゃなさそう
88沖縄?からきたDQNネット:03/10/27 01:30 ID:HCuCRt4Y
おいお前ら、国学院の経済学部は低レベルなのを知ってるか?
あるパンフレットには「新しい経済学の構築に挑戦している」と書いてある。
しかしまあ、そのようなことはムリだろうな、いや既存のことすら習得できないのでは。
授業にはこない、テストも受けない、ヤル気ない奴ばかり、これでは学生のレベルが低いのは当たり前だ。
レベルの低い授業でも生徒から文句はでないだろう、ほとんど誰もきいてないからだ。
つまらない授業でも単位さえくれればつまらなくていい。なにも獲ることなく単位習得だ。
しかし、授業が面白く興味をそそるならば、単位習得のためとはいえ何か獲たものがあるはずだ。
国学院にはこのような授業が少ない、多くの教授がわかってない、だからつまらなければ本人にそういってやれ!!


俺の言うことに間違いがあるだろうか、いやない!!
89学生さんは名前がない:03/10/27 01:43 ID:SD4hJhv9
そうだそうだ!
ガツンと「授業つまんねーんだよこのチンカス共が!!」って言ってやれ、>>88が。
90経ネ3年 ◆qyYNqZBjrk :03/10/27 06:35 ID:tkdb7ULg
早起きage
91学生さんは名前がない:03/10/27 08:54 ID:XzIFuWMB
お腹痛い・・・
92学生さんは名前がない:03/10/27 10:40 ID:essQxHWe
>>88
経済が学生の質、低いのは認めるが実は授業の質は結構良いぞ。
93学生さんは名前がない:03/10/27 11:11 ID:/vPkCNs+
入学偏差値は文学部が圧倒的だけど、文学部の就職偏差値は目も当てられません…。
一応、経済はその逆ね。
94学生さんは名前がない:03/10/27 13:12 ID:zRsI7Q69
うん教授の質はいいと思うよホント。
法や経済の教授は接点がないからわからんけど。
95学生さんは名前がない:03/10/27 13:34 ID:dQ32XuhN
早坂の行政法Tまだ未出席でつ。ダイジョブでしょうか
96学生さんは名前がない:03/10/27 14:49 ID:ulmU8nX6
今起きた。
必修だったのに。
97学生さんは名前がない:03/10/27 14:53 ID:KxITGiM2
今年まだ全ての講義出席0
98学生さんは名前がない:03/10/27 14:59 ID:+EC3fct7
>>97
今年って前期も!?
99学生さんは名前がない:03/10/27 15:00 ID:+EC3fct7
今日は日本シリーズのため、自主休講とし渋谷東口のアムディでパチンコ打ってきます。
100学生さんは名前がない:03/10/27 15:21 ID:XTHzutEX
う?
101学生さんは名前がない:03/10/27 18:58 ID:tkdb7ULg
エスパスでパチンコ勝ちますた
102学生さんは名前がない:03/10/27 20:54 ID:SAK9a3sW
たま木曜の簿記の授業で使っている参考書って何ですか?
シラバスに載ってない・・。
103学生さんは名前がない:03/10/27 21:26 ID:IEjWwEn3
おっと・・・・・
104学生さんは名前がない:03/10/27 21:27 ID:IEjWwEn3
番号案内
105学生さんは名前がない:03/10/27 21:30 ID:+jGEnobE
>>102
誰の授業?
二限青山は何も使ってないよ。
106学生さんは名前がない:03/10/27 21:40 ID:yShV3th7
とりあえず、日本ブレイク工業がブレイクしている香具師は挙手

 ノ 
107学生さんは名前がない:03/10/27 21:56 ID:IEjWwEn3
>>106
何それ?
108学生さんは名前がない:03/10/27 21:57 ID:IEjWwEn3
煩悩
109学生さんは名前がない:03/10/27 21:57 ID:IEjWwEn3
東急
110学生さんは名前がない:03/10/27 21:58 ID:IEjWwEn3
警察 
111学生さんは名前がない:03/10/27 21:59 ID:IEjWwEn3
111ゲット!
112学生さんは名前がない:03/10/27 22:05 ID:SD4hJhv9
今日の帰り道の途中、メチャクチャ大きな声で「ふざけんなあ!」とか「ぶっ殺す!!」って携帯で話してる香具師がいてすんごく怖かった・・・
いったいなんだったんだ、あれ(;´Д`)
113学生さんは名前がない:03/10/27 22:07 ID:yShV3th7
日本ブレイク工業 webサイトもブレイク
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1067226727/

日本ブレイク工業のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1067018902/
114学生さんは名前がない:03/10/27 23:14 ID:IEjWwEn3
ナルホド・・・・・
115学生さんは名前がない:03/10/27 23:20 ID:5OOcBjxq
>>112
あ!それ、俺ね。
自治会本部に電話してたの
116学生さんは名前がない :03/10/27 23:42 ID:EudaV0aj
>>112
自分は渋谷図書館との分かれ道のところからその男のすぐ近くを歩いていて
ずっと聞いていたけど「入金が確認されてない」とか「いつになったら払えるんだ」
とか言っていたから、サラ金か何かの回収する人か?

この人は大学のほうから歩いてきてたから、もしかしてうちの学生かも・・・
117学生さんは名前がない:03/10/28 00:26 ID:NYW4onfG
ガクガクブルブル
118学生さんは名前がない:03/10/28 00:33 ID:BaIXwGsm
>>116>>115を読んでいないのか?
119学生さんは名前がない:03/10/28 00:34 ID:BaIXwGsm
消防署
120学生さんは名前がない:03/10/28 00:34 ID:BaIXwGsm
二度目の還暦!
121学生さんは名前がない:03/10/28 00:36 ID:MYPhTevv
その人どんな感じだった?
122学生さんは名前がない:03/10/28 00:53 ID:iwlMODtl
うちの学生にヤミ金業者がいるのか?
123学生さんは名前がない:03/10/28 00:58 ID:BaIXwGsm
また、逮捕者が出るのか?
124学生さんは名前がない:03/10/28 01:24 ID:DUGISvkE
>>95
そいつって出席重視じゃないのかな?
月曜7限でしょ?
12595:03/10/28 04:07 ID:eGrmTrlo
>>124
月1だよ。同じ人かな。
小テとかやってる?
126学生さんは名前がない:03/10/28 08:49 ID:JiS0X/Ul
>>105
3限の金井先生の方です
127学生さんは名前がない:03/10/28 09:12 ID:r2z7rGHJ
>>126
残念。そっちの授業は知りませぬ。
128学生さんは名前がない:03/10/28 14:22 ID:MYPhTevv
本日、雨天のため自主休校なり
129学生さんは名前がない:03/10/28 15:00 ID:l6a+f8of
漏れも鬱のため自主休講します。ゴメンネオズラ先生
130学生さんは名前がない:03/10/28 15:16 ID:9kKj+k7d
♪風が吹いたら 遅刻してー

♪雨が降ったら お休みでー
131学生さんは名前がない:03/10/28 15:39 ID:vMnGhwhD
132学生さんは名前がない:03/10/28 16:41 ID:vLxnt1J3
語学必修だったのに休んでしまいますた。



そうだ、氏のう。
133学生さんは名前がない:03/11/04 22:10 ID:w5xjZm1V
復活しとる。
134学生さんは名前がない:03/11/07 20:27 ID:h259OC0t
明日神宮行く奴いる?
135学生さんは名前がない:03/11/07 20:46 ID:h259OC0t
あげ
136学生さんは名前がない:03/11/07 20:59 ID:cRRRHqys
>>134
明日神宮で亜細亜大と東都リーグの入れ替え戦があるんだよな。
正直マンドクサイからいかないけど心の中で応援してるわ。
137学生さんは名前がない:03/11/07 22:08 ID:EGmas08S
社民党「土曜日という名称を改称すべき」と訴え

土井たか子社民党党首は5日深夜、都内で緊急記者会見を開いた。
それによると同党首は「ゆとり教育の見直しという声が上がって
おり、学校の土曜日授業を復活すべしという声が上がっている。
それは教育の名を借りた子ども達の自主性を奪う行為である。
学校で土曜日まで詰め込み教育をするよりも、むしろ
ボランティア等を通じて正しい教育を行う方が大事である。」と述べた。

さらに、「これは子ども達に限らず、大人も正しい反戦運動などに
身を投じることによって、日本全体が正しい行動が取れるように
なると期待できる。そのことを市民にも分かり易く明らかに
するためにも、土曜日という名称を変えて、「正しいことを行う日」という
意味で正曜日とするのが良い。」と主張した。

同党首は次期国会にこの法案を提出すると予想されるが、
もしこの法案が通れば、一週間が「月火水木金正日」となり、
カレンダー印刷業界にも波紋を呼びそうだ。
138学生さんは名前がない:03/11/07 23:56 ID:RDua4HzY
今日カトスエが土日は神宮に行こう!って授業中に学生を誘ってた。
139学生さんは名前がない:03/11/10 17:50 ID:dUs7iFbi
140学生さんは名前がない:03/11/11 09:25 ID:LI28teee
141学生さんは名前がない:03/11/11 19:04 ID:ECX48tiH
142学生さんは名前がない:03/11/11 20:03 ID:FgSz3qLO
143学生さんは名前がない:03/11/12 10:52 ID:cVLzXEyC
144学生さんは名前がない:03/11/12 21:05 ID:M5eitsc3
コレ使えよ!
145学生さんは名前がない:03/11/12 21:16 ID:OGl55kcX
復帰???
146学生さんは名前がない:03/11/13 08:38 ID:QKpvewDS
で?
147学生さんは名前がない:03/11/14 19:44 ID:rEGueo+k
カキコ!
148学生さんは名前がない:03/11/14 19:47 ID:27uCtAUB
>>138
神宮なにかあるの?

あと120周年2号館って来年にでも出来上がるのかな
149学生さんは名前がない:03/11/14 22:40 ID:Dbg6ZMEC
>>148は馬鹿。
150学生さんは名前がない:03/11/15 00:05 ID:Oac+LUEN
タワーは2009年 2号館は今の1年生は使えるかな
151学生さんは名前がない:03/11/15 12:17 ID:/YbkOkgF
マジっすか!
152学生さんは名前がない:03/11/15 16:36 ID:Oac+LUEN
153学生さんは名前がない:03/11/15 19:01 ID:F9gpUZXI
あやや
154学生さんは名前がない:03/11/17 09:08 ID:u6loITmv
age
155学生さんは名前がない:03/11/17 13:13 ID:cTjmqdIL
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/2677/
ここの日記帳で、新校舎の動きがわかりますよ。
156学生さんは名前がない:03/11/18 16:08 ID:H2bMkz37
教育と社会の村田先生には失望しますた。
157学生さんは名前がない:03/11/18 23:46 ID:G9ZfXCzF
典型的左翼ですね
正直左翼右翼の区別自体がキモイと思ったがこの先生を見てなるほどと思った。

すりこみ 洗脳 うざい
158学生さんは名前がない:03/11/20 08:43 ID:ncLExGl6
159 ◆SAZABLIZRY :03/11/20 09:31 ID:DNm85Chg
右翼=カッコイイ、低学歴、イケメン
左翼=キモイ、高学歴、ブサイク
160学生さんは名前がない:03/11/20 12:00 ID:KqrxwhbI
>>159
そうか?
161学生さんは名前がない:03/11/20 15:57 ID:kiboVa4h
とりあえず、見たところ漏れ以外に2chやってる香具師はいないようだな・・・
162学生さんは名前がない:03/11/20 16:59 ID:JheSavnJ
>>161
俺もいるぞ!
163学生さんは名前がない:03/11/20 18:38 ID:7A4tQ5vD
金井先生の簿記の授業なんかよくわからない。
独学でがんばるしかないのかな…?
164学生さんは名前がない:03/11/20 21:05 ID:0I+0+uit
明日はカトスエだ。
165学生さんは名前がない:03/11/20 22:02 ID:XOizvCGm
手と足の違いを書きなさい。

明日提出だね、カトスエ。
166学生さんは名前がない:03/11/20 23:04 ID:ZARmXOW3
くだらないことに紙を使わせるな かとすえ氏ね
167学生さんは名前がない:03/11/21 01:01 ID:2hk6bNmq
死を考えろ
168学生さんは名前がない:03/11/21 10:40 ID:LgfPEnS+
カトスエの授業は単位とるのが楽だと思いがちだが、
友達がいず、一人で受講していると以外に単位を落としてしまうものなんだ!

間違いない!
169学生さんは名前がない:03/11/21 10:43 ID:LgfPEnS+
こんな時間に2chをやってるってことは、今日はまた自主休講なんだ!

俺ってだめ人間だなあ・・・
170学生さんは名前がない:03/11/21 12:26 ID:8rF9HAuG
>>168
それは出てない奴の話だろ?
171学生さんは名前がない:03/11/21 21:54 ID:etu0Tqoe
語学の授業 教授or講師の違いであんなに講義の内容が差が出るのは
仕方ないとわかっていてもむかつくな〜

帝京のくそ講師マジ終ってる。
172学生さんは名前がない:03/11/21 23:42 ID:li3cJKyQ
>>168,169
永井秀和かyo
173学生さんは名前がない:03/11/22 01:19 ID:XnGKClDv
ロースクール設置認可の答申、おめ!!
174 ◆SAZABLIZRY :03/11/22 01:40 ID:Fb6751vM
12月から絶対に…逝こうかなぁ…
175学生さんは名前がない:03/11/22 22:58 ID:0TLINgPm
>>17
長井じゃなかったっけ?
176学生さんは名前がない:03/11/23 13:32 ID:9w1s3GSA
どっちでも(・∀・)イイ!!!!!
177学生さんは名前がない:03/11/23 14:25 ID:xXDA7lyK
オープンキャンパス中です
178学生さんは名前がない:03/11/24 00:08 ID:7uIhAAab
國學院 いい大学だね
179学生さんは名前がない:03/11/24 18:25 ID:yB54Ejq8
新しい校舎カコイイです
180学生さんは名前がない:03/11/24 19:47 ID:Z50c8Xf5
三度目の還暦!
181学生さんは名前がない:03/11/24 23:45 ID:ltSP8P1L
火曜は休み?
182学生さんは名前がない:03/11/25 15:13 ID:Rpj/HV5f
火曜あるよ 今授業中
183学生さんは名前がない:03/11/25 15:56 ID:nF2Z+rj+
鬼仏表:学生による大学の授業評価

制作したばかりなので
まだ全くデータがありませんが、
よろしくお願いします。

http://www.internext.ne.jp/kibutu/
184学生さんは名前がない:03/11/25 16:22 ID:Rrb+Tbqj
AO受かりました(´∇`) 経済学部でつ。 先輩方!よろしく。 サークルは左翼系が多くて危ないと聞きました。大学公認なら安心でつか?
185学生さんは名前がない:03/11/25 17:05 ID:Ci/tepm1
>>184
自痴会にだけは近寄らないこと。これ鉄則。
186184:03/11/25 19:02 ID:Rrb+Tbqj
>>185 レスありがとう。 『平和』とかを唱えてるとこを避ければ平気ですか? 見分けるポイントを伝授してください
187学生さんは名前がない:03/11/25 19:07 ID:ZbZoyTT4
自治会は生徒会みたいなもんだから、基本的にはみんな入らなきゃだめだよ。
188学生さんは名前がない:03/11/25 19:19 ID:E5XC+O3k
           自  普
            治 / 通
     _   会 / の                わかってねえっ……!
   、N´   `ヽ、/ 人
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        平和を唱えるところを避ければ大丈夫だって……?
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    自治会はそんな甘いやつらじゃねえんだ……
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    狡猾にやつらは誘ってくる………
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  あいつらにかかわっちゃいけねえ……
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖    サークルを安易に選んじゃいけねえ……
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ   そこは自治会が仕掛けた罠だったりするんだ……
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i   よく吟味して入らねえと…………
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖ 
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ   全てが終わっちまうんだよ…………
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'
189184:03/11/25 19:35 ID:Rrb+Tbqj
一応、公認のテニスサークルに入ろうと思うのですが、いくつか新歓に行って決めるつもりです。公認でも危険なところは危険ですか?自治会ってゆーのは 一体何なのですか?ウザかったらスルーして下さい
190ssnat1.kokugakuin.ac.jp:03/11/25 20:54 ID:Rpj/HV5f
記念か金庫
191学生さんは名前がない:03/11/25 22:14 ID:D9/IMRlp
自治会。通称革マル。
関わると公安にマークされたり就職できなくなったり
マスクとサングラスをつけないと外を歩けなくなったりします。
192学生さんは名前がない:03/11/25 22:29 ID:ZuHtJSrg
言ってやろうよ

国際問題研究会、歴史学研究会、新聞学会

絶対に入るな
193YO念☆tanヽ(´ー`)ノ前村☆早紀:03/11/25 22:32 ID:Y/aCB8ax
猪木祭=若木祭
194184:03/11/25 22:43 ID:Rrb+Tbqj
そんなに恐ろしいなんて。。。

あげてもらった3つ以外なら平気なんですか?
195184:03/11/25 22:43 ID:Rrb+Tbqj
そんなに恐ろしいなんて。。。

あげてもらった3つ以外なら平気なんですか?
196学生さんは名前がない:03/11/25 23:38 ID:ERVMSuFW
age
197 ◆SAZABLIZRY :03/11/25 23:41 ID:SiJBpCV+
軽音もヤバイよ〜

まあ、上記の三つに入ったとしても
文連の役員にならなければ兵器
198学生さんは名前がない:03/11/25 23:51 ID:3fGP8EFW
間違って入ってもすぐ辞めればいいさ。
大袈裟なやつも人格的にある意味危険だと思われ。
199184:03/11/26 00:21 ID:Z53oog7x
みなさん色々ありがとうございまつ。
これからもヨロシク(゜∀゜)
200学生さんは名前がない:03/11/26 21:32 ID:Z53oog7x
国学院?
201学生さんは名前がない:03/11/26 22:48 ID:CRUjU/7L
>>199
新しい人間大歓迎だからねぇ

そうか、考えてみれば俺も去年・・・
202学生さんは名前がない:03/11/27 02:29 ID:AiseDQLV
国学院大学ってみんな怖そうなイメージ
203学生さんは名前がない:03/11/27 08:16 ID:Gc9HVbGr
>>202
イメージだけで語ってんじゃねーよ糞が
204学生さんは名前がない:03/11/27 12:41 ID:PXkqG24L
民事執行・保全法履修してるヤツいる?
k−smapyみたらレポートのとこに色ついてたんで見たら提出期限が12/1になってた。
これってこの前の小テスト受けなかったヤツのみだよね?
205学生さんは名前がない:03/11/27 12:56 ID:bJeFy8tK
国学院って付属高校いくつあるんだ?
206学生さんは名前がない:03/11/27 16:13 ID:vhzCzGkf
国学院大学ってみんな馬鹿なイメージ
207学生さんは名前がない:03/11/27 18:40 ID:Spk8RAdI
>>206
おまえにぴったりだな
208学生さんは名前がない:03/11/27 19:56 ID:dUOzVsXo
國學院の夜間はぜえってーつまんねぇから一部に入るか多大行ったほうがいいよ!!
渋谷とたまの温度差は激しいからね
あとゼミに落ちていらいらしてるんだけど、むかつくよな!
209学生さんは名前がない:03/11/27 22:22 ID:YCj+Qy9g
>>208
お・ま・え・み・た・い・な・や・つ・は・ど・こ・い・っ・て・も・お・ん・な・じ・!
210学生さんは名前がない:03/11/28 00:17 ID:hBSgploE
国学院大学って馬鹿しかいないんでしょ?
211学生さんは名前がない:03/11/28 01:12 ID:lvWmjN6g
>>210
よく知ってるな。その通りだ。
212IR:03/11/28 15:58 ID:E8DMWQlW
>>184
テニサーは安全だよ。
俺がテニサーだから間違いない。
ただしテニスをやらずに酒ばっか飲むサークルが一つあるので注意。
213学生さんは名前がない:03/11/28 22:01 ID:6/a/DNy7
海野の授業意味わかんなくておもしろい!
田くん 田クン!
214学生さんは名前がない:03/11/28 23:23 ID:gHFbEZ/Z
 
215学生さんは名前がない:03/11/28 23:59 ID:664f1S6s
意味分かんないか?初歩だよ?>>213
216学生さんは名前がない:03/11/29 00:41 ID:PvUX5Uga
>>213
内容じゃないよ
あの先生が意味分からんw

噴出しそうになる。
217216:03/11/29 00:44 ID:PvUX5Uga
215へのレスです すんまそん
218学生さんは名前がない:03/11/29 12:49 ID:P7+MiOYO
ああ、確かにワケワカラン教授だね>>216
219学生さんは名前がない:03/11/29 13:43 ID:VfGe9dk9
JCはなにがくるんですか?
220学生さんは名前がない:03/11/30 02:04 ID:1aaCEUlN
やっぱり夜は寒い!

北風!!!!!
221一人暮らしの金無しさん:03/11/30 17:32 ID:8ZZSajvk
7限の後の深夜の北風といったらもう・・・
泣けるほど寒い・・・
222学生さんは名前がない:03/11/30 21:09 ID:uNuxEZM/
経済で単位取りやすい先生だれですか??
223学生さんは名前がない:03/11/30 22:31 ID:YXIX6kBJ
神道文化1年のK村はクズ以下!!
224 ◆SAZABLIZRY :03/12/01 02:49 ID:SrI+Its8
年明けからは絶対に大学に逝こっと…
225学生さんは名前がない:03/12/01 15:06 ID:57qyaW1e
あーめー
226経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :03/12/01 15:45 ID:i92JJ0Jc
もうだめぽ
227ssnat1.kokugakuin.ac.jp経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :03/12/01 18:26 ID:57qyaW1e
自主休講のつもりがきてしまいました。
228学生さんは名前がない:03/12/01 18:45 ID:TFSVGppx
自治会のチラシうざい。
ゾンビみたいに紙配るな。
うんこみたいな服着て平和語ってるんじゃねー
ファッションは自分のためでなく人への最低の礼儀だ。
気持ちわりいんだよ 自治会 新聞オタクetc
229学生さんは名前がない:03/12/01 20:00 ID:dxQq1O/j
>>223
誰?昼間主?
230経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :03/12/01 21:59 ID:i92JJ0Jc
今日の朝、入院中だった学長の阿部チャソが喉頭がんで逝ってしまったらしい…。
あまりの突然の出来事で驚いたよ(´・ω・`)
231学生さんは名前がない:03/12/01 22:34 ID:h7piSCpQ
うっそ〜マジで?
232学生さんは名前がない:03/12/02 01:41 ID:rVBemQ0T
え?まじで?
233学生さんは名前がない:03/12/02 06:26 ID:H/DM1m7V
民事執行・保全法のレポートって小テストでなかった人のみですか?
最近講義でてなかったので、よく解らないです・・。(自業自得ですが・・
知ってる方、どうか教えてくださいませ。
234学生さんは名前がない:03/12/02 09:04 ID:KNSetQl2
>>229 そう。昼間のやつなんだけどさ、行動がキモいんだよ。
235学生さんは名前がない:03/12/02 10:58 ID:/BIAUpC1
卒論ヤバイ香具師いる?
あと3日か・・・
236学生さんは名前がない:03/12/02 18:43 ID:5a2oQKon
まだ2年だけど、卒論についてすげー心配。
なにかアドバイスはないですか?おせーて先輩!
237学生さんは名前がない:03/12/02 19:22 ID:uOkz8fFJ
卒論取らなければいい
238学生さんは名前がない:03/12/02 20:38 ID:5a2oQKon
必修・・・
239学生さんは名前がない:03/12/02 22:39 ID:8U7D64Nq
阿部タソ・・・
通夜と葬式はいつかな?
240夢想 ◆ywx9qjVr7g :03/12/03 00:00 ID:BhlYPqTM
阿部チャソ。。
われらがアイドルだっただけに……ざんねんだぽ
241学生さんは名前がない:03/12/03 00:23 ID:1GOOm7H1
阿部ちゃん失脚で大学再開発はどうなる
242学生さんは名前がない:03/12/03 01:08 ID:xpxCPDRT
ご冥福をお祈りいたします。。。
243学生さんは名前がない:03/12/03 01:40 ID:FSdUs6UV
ご冥福をお祈りいたします。。。。
244学生さんは名前がない:03/12/03 10:06 ID:kJvkczkm
失脚じゃねえだろ。ヴォケ
お亡くなりになったんだよ
245 ◆SAZABLIZRY :03/12/03 11:07 ID:xJ5PQTRc
明日休講にならないかなぁ…
 激しい悲しみと絶望が我々の体を引き裂いている。我が國學院大學を、その偉大な指導力で
革命的に導いてくださった 我が同志阿部が、優しげな語り口で、先鋭的な闘争布陣で、果敢な
指導力で、他大学に比べ圧倒的に脆弱な我々を今日まで支え、中興し、さらなる前進を掴み取
ろうとしていた同志阿部が、ついに倒れた。我が大學を照らし続けた我が大學の 輝ける星、同志
阿部は、ついに倒れたのだ。
 同志阿部よ、同志阿部の荒ぶる魂よ!
 我々は、かけがえのない指導者を失った。同志阿部は、我が國學院大學の旗の下、その不屈
の戦闘精神で「03年新世紀國學院決戦(03N・K戦)−新校舎建設闘争(03N・K戦フェーズT)−
法科大学院設置闘争(03N・K戦フェーズU)」を、我が戦線の脆弱さを一身に補いつつ、闘い抜い
ていた。過去の栄光にしがみつき、今や日東駒専レベルに落ち込んだ我々を 痛烈に批判し、同
志阿部は、このフェーズT・フェーズUの闘いを全ての戦線において革命的に叩き付け、我が大
學を再び輝かせようと今まさに闘っていたのである。
 同志阿部は言った、
 「この決戦こそが、これからの我が大學の浮沈を決定するのだ。この決戦の勝利、すなわち我
が大學の勝利、この決戦の敗北、すなわち我が大學の破滅なのである。
 我々を再び日東駒専レベルに叩き落そうと、多くの他大学が我々に謀略を仕掛けるだろう。弾圧
の嵐が我々を襲うだろう。しかし闘うのだ。その謀略や弾圧を革命的に跳ね除けて闘うのだ。その
謀略や弾圧を跳ね除けた時こそ、我が勝利の旗はなびくのだ!」と。
 我々は、同志阿部に比べれば、指導性も革命的戦闘精神も及ばない。しかし他大学は、我々へ
の弾圧を止めはしない。よりいっそうの弾圧を我々に仕掛けてくるに違いない。まさに同志阿部が
言ったように、熾烈な弾圧と困難が嵐のように我々を襲うだろう。しかし我々は闘わねばならない! 
我々は、再び日東駒専修を嘲り、胸を張って我が大學名を言えるようにしなければならないのだ!
 同志阿部よ、同志阿部の荒ぶる魂よ!
 我々は、かけがえのない指導者を失った。しかし我々は闘い続ける。我が國學院大學を世界に
はためかせる為に、我々は、我々の全てをかけて闘い続ける。同志阿部よ、安らかに眠れ。必ず
や我々は、同志阿部の霊前に憎むべき敵大学の首を捧げん。必ずや我々は、新世紀國學院決戦
を大勝利のもとに勝ち取り、我が國學院を世界に冠たる大學にせん。
 同志阿部よ、同志阿部の荒ぶる魂よ!
248経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :03/12/03 13:47 ID:TDar+UZv
地球時代と人間99のレポートがようやくオワタ。パソコンとプリンターがあると
自宅で全て済んでしまうから楽チン楽チン。
249経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :03/12/03 13:49 ID:TDar+UZv
阿部チャソは、これからも私たちの心の中で生き続けます。
250地上の太陽、阿部チャソ:03/12/03 13:57 ID:cqo6u0bA
渋谷を眼下に 麗しい学園
将軍仰いで 歓呼にどよめく
全大學を照らす 地上の太陽
マンセー! マンセー! 阿部美哉将軍

渋谷の草花 その愛語り
たまプの学生 その功歌う
國學院の園築く 幸福の創造者
マンセー! マンセー! 阿部美哉将軍

鉄の意志で 偏差値低下打ち砕き
我らが國學院を 世界に轟かす
国学の偉業継ぐ 國學院の守護者
マンセー! マンセー! 阿部美哉将軍

暗き地球に 一条の光
将軍仰いで 歓呼にどよめく
八百万神の道照らす 國學院の指導者
マンセー! マンセー! 阿部美哉将軍
251学生さんは名前がない:03/12/03 14:25 ID:VuTGFLv2
アベチャソて誰?
252学生さんは名前がない:03/12/03 15:03 ID:ykcQTONW
>>234
K村・・・誰だろう。あんまり人の名前知らないからわかんないや。
木村、北村、上村、小村ぐらいか・・・?どれにしたって知らんが。

まぁとりあえず俺ではない、と。
253学生さんは名前がない:03/12/03 15:51 ID:cqo6u0bA
>>252
おまえだーーーーーーーーー
254 ◆SAZABLIZRY :03/12/03 16:18 ID:xJ5PQTRc
test
255学生さんは名前がない:03/12/03 19:14 ID:UZNqzS81
阿部チャソは必ず蘇り、最後の審判を下すであろう
256学生さんは名前がない:03/12/03 20:39 ID:SlTAhTaH
入学式の言葉思いだす・・合掌
257 ◆SAZABLIZRY :03/12/03 21:03 ID:xJ5PQTRc
名誉教授だっけ?
今にも逝っちゃいそうなお爺ちゃんは生きてるの?
258252:03/12/03 21:17 ID:QUBhwAdx
>>253
俺かよ。まぁ、人に好かれるような性格ではないとは自分でも思うけど。
259学生さんは名前がない:03/12/03 21:36 ID:BDsedpJ/
>>256
ホントだよね。
この人が阿部チャソ〜って思った。
あんな元気だったのに。。。
260学生さんは名前がない:03/12/04 02:15 ID:hElI3VXR
>>248
それって渋谷中講堂の水曜2限の柴崎?
あの人レポートなんてあるの???
261学生さんは名前がない:03/12/04 02:20 ID:hElI3VXR
民事執行・保全法ってレポートあるんですか?
あれって小テスト出てない人のみ?
262学生さんは名前がない:03/12/04 05:43 ID:wGQZDI0N
今 K-SMAPYにログインできない
263学生さんは名前がない:03/12/04 22:21 ID:LOvmDbti
素朴な疑問

なんで学長の訃報記事新聞に載らないんだろうか
264学生さんは名前がない:03/12/04 22:31 ID:WXTni4VL
>>258
嘘だよ。まぁ、その中にいるかな
265学生さんは名前がない:03/12/04 23:36 ID:Z/tNy/9d
神道学部って急激に偏差値上がるらしいな。
今年までに入ったやつはある意味美味しい。
266経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :03/12/05 00:24 ID:/EGYS6fO
>>260
渋谷水曜7限1306教室で行われている柴崎先生の授業です。漏れもあの人の授業で
レポートなんて初めてです。黒板に文字書かず、ほとんど話だけです。中講堂の授業とは大違い(´・ω・`)
267ネムー(((´Д`))) 【Ж1】 ◆GwGCATvQUY :03/12/05 00:29 ID:U+E1vLp/
非童貞の友達が通ってる。
金なくて死にそうらしいから非童貞かどうか確認してからおごったりしてあげてくれ
268学生さんは名前がない:03/12/05 13:00 ID:vYGbdJ8A
>>266
ありがと。自分が取ってる講義と違うのでホっとしました。
でも柴崎がレポート出すなんて・・。もしかしたら水曜2限のほうもレポートあるかもですね・・。
269学生さんは名前がない:03/12/05 13:38 ID:V8sOiWCy
たまプラのパソ室って時々エアコンから冷たい風流すのは嫌がらせとしか思えないけど
そんなにすぐに学生に来てほしくないのかな。
270経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :03/12/05 22:17 ID:/EGYS6fO
國學院大學学長阿部美哉教授が12月1日逝去されました

ここに謹んでご通知申し上げます

 なお密葬の儀は近親者にて相済ませました

 追って大学葬を下記のとおり神式にて執り行います



 日時:12月20日(土)午後2時

 場所:國學院大學百周年記念館記念講堂
    (東京都渋谷区東4−10−28)

 誠に勝手ながらご供花ご供物ご香典の儀は固くご辞退申し上げます

 また駐車場がございませんのでお車でのお越しはご遠慮くださいますようお願い申し上げます
271学生さんは名前がない:03/12/05 23:21 ID:VWRBo0H+
黒ネクタイ買ってくるか。
272学生さんは名前がない:03/12/05 23:22 ID:O+YfUDlH
>>269
ボロイだけだよ。
嫌がらせする金もない。
273学生さんは名前がない:03/12/06 03:51 ID:yEbuF4ph
274学生さんは名前がない:03/12/06 10:28 ID:4StOXaQp
朝刊に訃報でてた。
旧字体じゃなかった(´・ω・`)
ちなみに読売だけどね。
275学生さんは名前がない:03/12/06 10:31 ID:4StOXaQp
他紙も旧字体じゃないのか(´・ω・`)
276学生さんは名前がない:03/12/06 17:20 ID:xcgkQRO1
私は大学葬行ってくる。
277経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :03/12/06 23:36 ID:PDa+fYXz
阿部チャソまだ若かったのに…
278 ◆SAZABLIZRY :03/12/07 01:09 ID:3vhmhdF8
大学って何日まででしょうか?
279学生さんは名前がない:03/12/07 02:28 ID:JJRC2MQk
サンデー毎日最新号(12/14号)に有力大学の難易度発表(駿台最新模試数値)
タイトル=難易度55の壁を「超えた大学・転落した大学」
<法・政治系統>               <経済・商・経営系統>
成  蹊   (法) 60          成  蹊   (経済) 57
明  治(政治経済) 60         法  政   (経済) 57
関  西   (法) 60          関  西   (経済) 57
青山学院(国際政経) 59         南  山   (経営) 57
西南学院   (法) 59         西南学院   (経済) 57
立 命 館(政策科学) 58         國 學 院   (経済) 56
龍  谷   (法) 58          立 命 館   (経営) 56
成  城   (法) 57          甲  南   (経済) 56
日  本   (法) 57          龍  谷 (経済経営) 55
明治学院   (法) 57          甲  南   (経営) 55
駒  澤   (法) 56          西南学院    (商) 55
甲  南   (法) 56        
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−難易度55の壁  

國學院大學経済学部が偏差値健闘してるよ。
立命館の経営と同じ偏差値だよ
成城、明治学院よりも高くなったよ
280学生さんは名前がない:03/12/07 12:34 ID:O0yw4jFI
おっは〜
281学生さんは名前がない:03/12/07 23:11 ID:ijJznhF+
まんこ!ニッポン!
282学生さんは名前がない:03/12/08 19:54 ID:HQlP1ayZ
丸先生國學院のこと悪く言わないで
283学生さんは名前がない:03/12/09 15:50 ID:3dapOuiF
授業でビデオ見たときとかに感想書くのに使っている
(葉書位の大きさの)縦書の用紙が欲しいんだが、
どうすれば手に入るかな、緊急に必要なんだが………
大きい教室でそれ配っている講義とか知っている人いる?
284経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :03/12/09 21:16 ID:4XcOHbpC
今日も自主休講してしまった(´・ω・`)
オズラ先生2週連続で休んでごめんぽ…

>>283
何に使うの?
285学生さんは名前がない:03/12/09 23:44 ID:/viL7Cz/
>>284
授業は違うけど、同じことしてしまった訳で

提出数が平常点になるから………ギリギリの自分には必要
その授業は1人1人手渡しだし
286学生さんは名前がない:03/12/10 15:18 ID:zyeSIDg7
サンライズニッポン!!!
287学生さんは名前がない:03/12/10 20:01 ID:JHAOa51y
感謝カンゲキ雨嵐
288経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :03/12/10 22:02 ID:7mO/w3Fc
帰宅Age
289学生さんは名前がない:03/12/11 00:30 ID:DGoXYsAR
安達の刑法1、2の後期試験は簡単なの?
前期の試験10点とれてないと思うからやばい。
>>289
簡単だよ。俺前期の奴受けなかったけどとれた。
後期がんがったからね。
291学生さんは名前がない:03/12/11 10:09 ID:5ak/nvuF
>>290
なんで、でらがいるの??
292商学部卒業間近 ◆um0vZ.wU6M :03/12/11 12:27 ID:WPASmk0i
野球部の土谷君は元気にしてますか?
293学生さんは名前がない:03/12/11 18:43 ID:NMo6odMW
安達は授業中に「去年は1/4落とした」と言っていた。
民法の佐久間は3/4くらい落としている。
1/4の枠に入らなければ明らかに余裕。
他の専門科目に時間を割くのがよろしいかと。
294学生さんは名前がない:03/12/12 15:45 ID:8F3eIdIb
長谷川光一の民法って結構落とされるのかな?
再履修で今回落とすと大変なんで情報あったらお願いします。
295 ◆SAZABLIZRY :03/12/12 16:50 ID:BgpKBdel
>>294
穴埋め問題さえできれば単位取れます
教科書で重要なところだけ覚えておけば余裕
296学生さんは名前がない:03/12/12 21:37 ID:T2i4+cmU
民1も落としてるからなぁ。。。
来年1・2を再履するのはキツイ・・
297学生さんは名前がない:03/12/12 22:55 ID:wb4FiIre
受験生は今頃大変なんだろうな・・・。
298経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :03/12/12 23:26 ID:KAKBVnjR
今日も自主休講してしまった…
299学生さんは名前がない:03/12/13 13:44 ID:NN1xv8a8
今日は天気がいいのぉ。
300学生さんは名前がない:03/12/13 21:06 ID:wdnHMSdP
300get
301学生さんは名前がない:03/12/14 00:27 ID:SNnWK6Mk
このスレには何人いるのだろうか・・・・
302学生さんは名前がない:03/12/14 00:48 ID:x9dxSg3R
参加
303学生さんは名前がない:03/12/14 09:38 ID:H4b6WP0n
じゃあ3
304学生さんは名前がない:03/12/14 19:12 ID:6RNrXySy
んば4
305経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :03/12/14 20:18 ID:TqJU999+
306学生さんは名前がない:03/12/14 22:12 ID:H4b6WP0n
「影武者を使ったフセイン拘束でっち上げに騙されるな!!」
307学生さんは名前がない:03/12/14 23:24 ID:toqIbAaf
6
308学生さんは名前がない:03/12/15 00:56 ID:b9eQuUJY
  o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (・∀・ )__ )
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/    |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o   ∧∧_ノ)   ∧∧___ノ)    。   o      ○
   o   (・∀・ ) (・∀・ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_


309経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :03/12/15 01:12 ID:dnco6WWT
>>308
(・∀・)イイ!!
310学生さんは名前がない:03/12/15 01:25 ID:0hYJ3KaU
大久保先生マンセー
311学生さんは名前がない:03/12/15 02:31 ID:VD4os8/C
(*゚∀゚*)ムッハー
>>306
何かキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!
313学生さんは名前がない:03/12/15 03:04 ID:OMDfbQ8E
なぜ土谷が出てくるんだよ
314学生さんは名前がない:03/12/15 10:14 ID:fGWT85HU
っていうか、「フセインは絶対につかまらないよ(藁」とか言ってた奴、素直に挙手せよ


もう貴様が話す政治的な意見は全てデタラメという烙印を押されるだろう(藁

俺は、フセインは捕まるってずっと前から言ってたからね
315学生さんは名前がない:03/12/15 22:16 ID:GSMJvMMx
316学生さんは名前がない:03/12/16 05:34 ID:cEROd8Bb
多摩プラーザに通う人はどこに住んでるの?
聖跡桜ヶ丘は無理?
317 ◆SAZABLIZRY :03/12/16 05:41 ID:GV2ihqLb
小山とか…前橋とかからも来ますよ
318学生さんは名前がない:03/12/16 12:13 ID:q5k+QwVQ
>>317
そこから通ってる子、うちのクラスに一人いるよ。
319学生さんは名前がない:03/12/16 17:06 ID:ADiq9fPA
小山はともかく前橋じゃ3時間は掛かるだろ…。
聖跡だと分倍河原乗換えか新宿まで出るか、か。
実家なら問題ないが一人暮らしなら田園都市線沿いにしておけ。
320商学部卒業間近 ◆um0vZ.wU6M :03/12/16 17:23 ID:g8QzjpG+
>>313
ちょっとした知り合いなもんで。
中学の時は「プロに行く」と吹いてたんでね。
彼は元気?
321学生さんは名前がない:03/12/17 00:40 ID:qUuvOp+e
>>320
2部リーグ優勝したときスポーツ新聞に彼の名前出てたきがする。
322学生さんは名前がない:03/12/17 00:40 ID:PkPtjm2r
大久保先生、いつも見ています。
323学生さんは名前がない:03/12/17 04:36 ID:KDEDl03l
大久保先生、いつも遅刻ごめんなさい。
324学生さんは名前がない:03/12/17 15:08 ID:pcGETElv
角谷先生、もっと分かりやすい授業してください。
325学生さんは名前がない:03/12/17 23:05 ID:AkJp0F5O
tinko
326学生さんは名前がない:03/12/18 01:17 ID:i7WAxRAi
教職員でもでも茅ヶ崎とか草加とかはいる。
327学生さんは名前がない:03/12/18 05:42 ID:cd2snQWz
大久保先生、好きになりますた。
328学生さんは名前がない:03/12/18 13:13 ID:muiGJyQz
大久保先生、愛があれば歳の差なんて関係ないですよね?
329学生さんは名前がない:03/12/18 20:25 ID:gS1D/US8
内部性のドキュソが二部に進学するせいで
文学部二部の授業態度が最悪だって本当ですか?
330学生さんは名前がない:03/12/18 20:40 ID:Gbd/+cYG
國學院って教授から助教授に降格されて人がいるんだって?
331学生さんは名前がない:03/12/18 22:39 ID:Une5j37D
受験生ですが、大久保センセってかなり名前でていますね。
どういうセンセなんですか?
332学生さんは名前がない:03/12/18 22:41 ID:n8jKmmQz
西洋史の教授で、学生部長です。年の割りに美人です。
333学生さんは名前がない:03/12/18 22:46 ID:Une5j37D
てっきり男のセンセだと思ってました(大汗
史学科のセンセなんですね。ナットクです。
ありがとうございます>>332さん
334学生さんは名前がない:03/12/18 22:49 ID:n8jKmmQz
>>333
どういたしまして。
335経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :03/12/19 00:15 ID:UHvBS1Bd
昨日は月曜の振り替え授業にも関わらず、電車でGO!東京急行編の発売日だったので
自主休講してしまいました。ごめんぽ(´・ω・`)
336学生さんは名前がない:03/12/19 01:16 ID:shPjKtIJ
今日家に帰ったら寄付金のお願いが届いてますた。
みなさん寄付金どうしてますか?
337学生さんは名前がない:03/12/19 08:00 ID:uJMiPiG3
>>336
自治会に払う金があるくらい潤ってんだから払う必要ないよ
学校が代理徴収を止めたら十万、二十万くらい喜んで払うけどな
338学生さんは名前がない:03/12/19 14:06 ID:sFG+mJg4
自治会に流血の裁きを
339学生さんは名前がない:03/12/19 18:57 ID:shPjKtIJ
>>337
自治会にどのくらい予算でてるの。
壁にべたべた机にパスパス紙のムダだよ。

代理徴収とはなんですか?
340学生さんは名前がない:03/12/19 19:30 ID:8oOzZDzO
リクエストを処理中にエラーが発生しました

エラー診断情報

CFDIRECTORY

指定されたディレクトリ: (E:\/Inetpub/wwwroot/Ksmapy/Log/2003) は、作成できません。 エラー: 指定されたパスが見つかりません。

(CFDIRECTORY) の汎用識別子を持つ要素を処理中に、エラーが発生し、ドキュメント位置 (32:3) から (32:63) を占有しています。.

(CFRETHROW) の汎用識別子を持つ要素を処理中に、エラーが発生し、ドキュメント位置 (45:2) から (45:12) を占有しています。.


日付/時刻: 2003/12/19 19:20:26
ブラウザ: Mozilla/4.0 (***************************)
リモート アドレス: ***.***.*.***
HTTP 参照先: https://www6.kokugakuin.ac.jp/st_menu.cfm

k-smapyでこんなのが出たんですが…皆さんもでしょうか?
授業登録・成績確認・授業ごとのお知らせ・休講情報・大学からのメッセージをクリックするとエラーになります。
341学生さんは名前がない:03/12/19 19:41 ID:llUUabcl
>>340
試してみたら同じエラー出た。
342学生さんは名前がない:03/12/19 23:29 ID:cA7Dv1oy
気にしないきにしない。
343学生さんは名前がない:03/12/19 23:36 ID:5QlOyqm9
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.wagercity.com/IC1H4N/
344学生さんは名前がない:03/12/19 23:38 ID:8oOzZDzO
>>341
あぁ、そうですか。
直るまで待ちますか。
345経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :03/12/20 00:38 ID:O9jhkKBK
>>340
本当だ、見れない(´・ω・`)

>>343
このいつもの広告見て笑ったの漏れだけかな?
346学生さんは名前がない:03/12/20 00:52 ID:Ep0KoAN3
>>345
「去年まで」金無しで「二年で」350万貯めてるところか?
それとも暇で必死な広告屋を想像してか?
347学生さんは名前がない:03/12/20 00:53 ID:duegVPSm
大久保先生、ポスト癒し系でつね。
348学生さんは名前がない:03/12/20 03:29 ID:cgB0w/GB
大久保は化粧をとると別人。
メモレスの丼・丼セット食いてぇ。
350学生さんは名前がない:03/12/20 17:28 ID:jbwI22gA
大久保先生って何歳くらいなんだろう。。
351学生さんは名前がない:03/12/20 17:29 ID:jbwI22gA
来年、講義うけてみようかな。。
352学生さんは名前がない:03/12/21 01:25 ID:pZI6PMZp
自分が選択してる神道の先生なんですけど、すごいんです。
教務課提出レポート:無し
授業出席:もちろん無し
授業ミニリポート:無し

通常レポート:友達と(何人でもOK)複数でもいいので、1枚以内で
       あなたが今までに行った寺の感想を書いてください。
       紙はなんでも可(授業で配られた紙の裏でもOK)
       Eメールで送信も可(携帯OK)
       レポートもメールも嫌な人は私と寺についてお話しましょう。

上記のどれかをすれば単位くれるんです。
名前も覚えてないけどタマプラ木曜4限のこの先生 ある意味尊敬です
353学生さんは名前がない:03/12/21 08:19 ID:gLG0d3jV
>>352
神道なんてそんなもん
354学生さんは名前がない:03/12/21 16:54 ID:VKe/X26N
アイラブ國學院!
355経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :03/12/21 22:11 ID:/B6QwiyT
1年の時の杉○先生の神道と文化27はかなりいい加減だったなぁ。
356学生さんは名前がない:03/12/21 22:25 ID:nvLc21ZW
来年度の授業開始っていつごろか分かります?
今年度は4月12日からでしたが。
357学生さんは名前がない:03/12/22 02:58 ID:HrioPa6G
もうすぐ冬休み



長○の神道すげーおもしろいよ!
今日で最後の授業だよね?
359学生さんは名前がない:03/12/22 21:22 ID:AYebk0cA
>>358
今年は最後だけど一月もあるわな。
てか、うちの大学試験期間遅いよ・・2月に食い込むし。。
>>359
あわわ。1月はテストだけかと思ってた。
2月まであんのか(鬱
361学生さんは名前がない:03/12/23 01:23 ID:lQv47lPp
民法の林先生ってなんで退職したの?
不祥事?
362経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :03/12/23 01:31 ID:pguF0ldH
昨日は年内最終授業だったにも関わらず、家で寝過ごしてしまって自主休講してしまった…。
3回連続で環境と開発98休んでしまった(´・ω・`)
363学生さんは名前がない:03/12/24 00:55 ID:sUtsKHCw
>>361
いつの間に退職したの?
冬休み明けの授業やテストはどうなるの?
364学生さんは名前がない:03/12/24 01:53 ID:WNEO/IGh
メリークリスマス
365学生さんは名前がない:03/12/24 05:13 ID:p/WWutpF
>>363
授業は難波、吉井が引き継いで
テストは難波が出題との事。
366学生さんは名前がない:03/12/24 06:23 ID:kNoxblJV
國學院に二浪以上はいますか?
367学生さんは名前がない:03/12/24 10:35 ID:bYKFvwvp
います。
368学生さんは名前がない:03/12/24 19:34 ID:hH5N8Rny
>365
サンキュ。
369学生さんは名前がない:03/12/24 22:04 ID:48dBbcPZ

  . .:*: ★ 。.:*:・'゜ : *:。.:*:
 。.:*:▲▲:*:・'    *:。.:*: : *:。.:
   ★▲★:*:・:*:。.:*: *:。.:*: : *:。.:*: *:。
.:* ▲▲▲▲  *:。.:*:
  ★▲★▲★
▲▲▲▲▲▲   Merry Christmas!
     ‖    
     ■
370学生さんは名前がない:03/12/24 22:19 ID:48dBbcPZ
これから仲間とはじけてくるよ〜
371経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :03/12/25 03:25 ID:IoVNdPev
昨日はパチンコで6マソ勝ちました!
372学生さんは名前がない:03/12/25 03:28 ID:TzeCVr34
ふう 食べすぎ 飲みすぎ じゃ
373学生さんは名前がない:03/12/25 12:27 ID:c6FJVBCF
今日はミレナリオだ〜!
>>371
勝ったならパチンコはやめれ。
375学生さんは名前がない:03/12/26 22:19 ID:arUr3b+d
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [( ・∀・)< おやすみ!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_____
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|
376学生さんは名前がない:03/12/27 00:32 ID:pxCs9bP+
おやすみ!!!
377学生さんは名前がない:03/12/27 10:54 ID:YW2UbN6g
春に入学して・・
今年もあと少しか
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379学生さんは名前がない:03/12/28 00:15 ID:YkUFhxpV
死を考えるのテスト情報知ってる方いますか?
380学生さんは名前がない:03/12/28 15:21 ID:RWPR0uvR
ロフトに行かないとならんし年賀状も書きあげないとな
381学生さんは名前がない:03/12/30 12:36 ID:eIASSQn4
初詣は靖国だろ?
382経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :03/12/31 01:00 ID:xIt3waH5
初詣は川崎大師です
383学生さんは名前がない:03/12/31 02:01 ID:uxF5RTeO
∧_∧   ○
   ( ; ^ o^) (   ) 昨日、餅をつきました。鏡餅どうぞ!
  (  つつ (     )   
|二二二二二二二二二二|    
 || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||
384学生さんは名前がない:03/12/31 02:02 ID:uxF5RTeO
ズレちゃった(´・ω・`)
385学生さんは名前がない:03/12/31 02:04 ID:uxF5RTeO
初詣は鶴岡八幡宮です
386学生さんは名前がない:03/12/31 13:50 ID:yYY7a/hJ
初詣は明治神宮です。
387学生さんは名前がない:03/12/31 15:54 ID:uEiTaSpa
アルバイトも兼ねて明治神宮です。
388 ◆SAZABLIZRY :03/12/31 15:59 ID:AC7BKHtu
み、巫女さん(*´Д`)ハァハァ...
389学生さんは名前がない:04/01/01 00:04 ID:HbQC0+EQ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
/     ●  ●、
|Y  Y        \
| |   |        ▼ | アーン
| \/   ___人.|                   キタ━━━━━━( ^,_J^)━━━━━━!!!!
|      |\ ^,_J^)キタ!       キタ!       彡(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((:^,_J^)
\     \\( ^,_J^)キタ!     ( ^,_J^)
 | | |\ \\( ^,_J^)キタ!  彡     ( ^,_J^)キタ!
 | | |  \ \\( ^,_J^)キタ!キタ! キタ! 彡キタ!  キタ!
 (__)_)  \  ̄|\( ^,_J^( ^,_J^( ^,_J^( ^,_J^( ^,_J^)

お め で と う !
390学生さんは名前がない:04/01/02 12:57 ID:gzztzn3a
あけおめことよろ
391学生さんは名前がない:04/01/02 13:33 ID:pCD8+3eR
大久保先生、今年も宜しくお願いします♪
392学生さんは名前がない:04/01/02 13:46 ID:8ynGH8+O
あけおめ!!!!!
今年もよろしく!
393学生さんは名前がない:04/01/03 02:25 ID:56bUmjqW
今年元旦の新聞掲載なかったね
394学生さんは名前がない:04/01/03 04:12 ID:QuWUxhVr
授業開始って、8日からで良いの?
395 ◆SAZABLIZRY :04/01/03 04:13 ID:+F3Za2Qi
tabunn
396学生さんは名前がない:04/01/03 13:23 ID:bVPbq+jN
>>394
マジ?6じゃね〜の?
397学生さんは名前がない:04/01/03 14:06 ID:2v2n1p8B
8日です。
398学生さんは名前がない:04/01/03 18:44 ID:DF9Aneg9
げっつ!
399学生さんは名前がない:04/01/04 13:50 ID:edlNFZ0Y
年が明けてもう4日も経ってしまいました。
400 ◆SAZABLIZRY :04/01/04 13:51 ID:7r0vR58L
400    
401学生さんは名前がない:04/01/04 17:51 ID:JgjrYlCS
早いもんだな。8日まであと少しか。学校行きたくないけど、
テスト前だし行かないわけに行かないしな。1月は地獄だな。
402学生さんは名前がない:04/01/04 18:35 ID:DB+3cxjk
定期買わんとな
403学生さんは名前がない:04/01/04 19:06 ID:d9qQWZad
法学部の渋谷だけのフレックスって別に二部なわけじゃないんでしょ?
単位制限とかあるのかな。多摩プラなんていきたくねーよ。
渋谷のキャンパスってどう?
神主とか巫女とか友達になれるかな〜


404学生さんは名前がない:04/01/04 21:08 ID:B50I72Xr
二部ではないが、一・二年次の授業は夜が主になる。
しかも、イメージ的に夜間と思われることも多々あるらしい。
405学生さんは名前がない:04/01/04 22:53 ID:d9qQWZad
単位取得の上限ってあるんですかね?
なるべく早く単位を取って楽になりたいんですけど・・・・。
あと渋谷キャンパスって勉強に向いてますか?
406学生さんは名前がない:04/01/04 23:12 ID:FTatDp1V
フレックス1・2年次は昼と何も変わらないぞ。
3・4年次も、必修科目だけ夜です。

つまりほとんど、昼と変わらないということです。
407学生さんは名前がない:04/01/04 23:14 ID:rjhl9/WJ
>>405
単位取得の上限はあります。
でも3年までに全単位とることは可能です。
1、2年の時に100単位くらいとっておけば3、4年はほとんど大学に行かなくても
大丈夫。
3年にならないと受けれない科目なんかもあるので2年間で全単位はとれないけど
2年終了までにほとんどの単位はとれるよ。
3年の授業は自分の専門分野の授業が多いので楽です。
408学生さんは名前がない:04/01/05 01:12 ID:JNLao8pQ
1,2年で100単位ってほぼフル単…。
409学生さんは名前がない:04/01/05 07:03 ID:tNdBQ84B
文学部二部はいろんな人いて楽しい、授業もよい、入ってよかった文学科
410学生さんは名前がない:04/01/05 07:54 ID:bhaAikZs
>>406 407
ということはフレックスの夜間主も結構いいですね。
411学生さんは名前がない:04/01/05 20:49 ID:jK1laOJL
必修が3,4年次なんて聞いたことがないけど…。
412学生さんは名前がない:04/01/05 21:37 ID:ehNsbT1C
フレックスの話題を出すときは経か法か書いてくれないと…

経のF1は3,4年次に専門科目を4つ夜間時間帯に取ればいいだけ。
授業は選べるけど、4つ取らないと卒業できないみたいだからある意味必修か?
413学生さんは名前がない:04/01/06 00:59 ID:K0CGBUi/
>>412
もう少し前のレス>>403を見れ。法学部ってかいてあるじゃん

>>405
勉強したいなら今のうち勉強して糞國學院に入らないようにしたほうが
君のためになるよ。馬鹿の集団だから、うちの大学。

414学生さんは名前がない:04/01/06 03:48 ID:YLl/iECz
法学部の夜間主は一年のときの教養科目を夜に渋谷で受講すればいいだけで
二年以降は昼間とほぼ同じみたいなことが書いてあったんですけど
どうなのでしょうか?
やはり、レベルが低いんですかね・・・・。
文学に関してはトップレベルだと聞いたんですが
415学生さんは名前がない:04/01/06 03:57 ID:38M3KFT0
>>414
合格してから考えたらどうかな。
416学生さんは名前がない:04/01/06 08:39 ID:YLl/iECz
>>416
合格する前に進学する学校について考えたらいけないのでしょうか?
法学部の夜間主が一年次の必修単位を除いてすべて渋谷で受けられるということは
多摩プラに通う法学部生は数単位のためだけに多摩プラにいくのでしょうか?
417学生さんは名前がない:04/01/06 11:22 ID:zc5ANFjG
>>416
その通り!
私は語学の4コマと体育の1コマをたまプラに受けに行ってるよ。
週2かな。
だからたまプラの日にはそっちで一般教養も取ってる。
418学生さんは名前がない:04/01/06 16:46 ID:rPlTHe3h
>>416
華やかな大学生活を満喫したいなら成蹊・成城・明学あたりに行ったほうがいいよ。
もうちょい学力に余裕あるなら青学とか。
地味に文学とか勉強したいならウチでもいいと思う。
あと、就職はどうするのかとかも含めて考えてみ。
一般企業に就職するなら上に上げた他の大学のほうが正直全然良い。
419学生さんは名前がない:04/01/06 17:34 ID:YLl/iECz
>>417 418
なるほど、とにかく静かに本を読みたいので図書館が充実してるところならいいです。
歴史の先生か公民のになりたいので、國學院なら法学部でも一般教養枠で22単位も
勉強ができるのが魅力だと思いました。一年間の単位制限って40単位なんですかね?
あと教職は卒業単位にはカウントされないのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
420学生さんは名前がない:04/01/06 17:51 ID:tPI6Wlr7
>>419
渋谷の図書館はハッキリ言って充実してるとは言えないかも・・・(ボロイし小さい)
でも國學院の学生だと近くの青学の図書館もタダで利用できます。
結構多くの大学の図書館が利用できます。

校舎建て直したら図書館も充実すると思いますけど。
421学生さんは名前がない:04/01/06 19:38 ID:DuEE0YMW
蔵書量は結構あるんだろうけど、閉架式だからあんまり実感できないな。
422学生さんは名前がない:04/01/06 23:51 ID:iZQboBAA
>>403
あんまり神道期待するな〜

ブサばっかりだぞ女(向こうから言わせれば男もなんだろうけど)
423学生さんは名前がない:04/01/07 01:13 ID:cPCCwV9l
>419
学年によって違うが、一年次は50単位までで後は増える一方。
教職も当然卒業単位に加算される…はず。
424学生さんは名前がない:04/01/07 01:27 ID:Upp0j89v
普通に親切な人が多いのですね。國學院大學でいい友達に会えればいいなぁ。
勉強になりました。ありがとうございます。
センターで國學院に入った人います?
どれくらい取りました?法学部です・・・・。
425学生さんは名前がない:04/01/07 01:30 ID:/+vA+YIQ
渡邊俊介先輩がんばれ!!
マリーンズファイティング!
426学生さんは名前がない:04/01/07 01:42 ID:cPCCwV9l
>424
それはここで聞かなくても、幾らでも情報は得られると思う。
むしろ、幾つかの予備校のデータの方が確実な気がする。
427学生さんは名前がない:04/01/07 02:06 ID:kp94pYLs
学校の先生になりたいのか、なら國學院でもいいな。
428学生さんは名前がない:04/01/07 12:10 ID:bsaNGZ5X
公募制自己推薦です。
法学部。
429学生さんは名前がない:04/01/07 15:32 ID:rVSJBuPN
今の世の中、國學院でも・・・地方の教育学部でも教職は難しいな
430学生さんは名前がない:04/01/07 18:25 ID:6kiNASug
明日から授業かよー
昼夜逆転してるこの生活を元に戻さなきゃ・・
だるいやー
431学生さんは名前がない:04/01/07 19:56 ID:Oc/r6nLO
たかはししょういちろうAGE
赤ちゃんかよ
432学生さんは名前がない:04/01/07 23:07 ID:Bd2l58E0
>423
教職の殆どは要卒に含まれないYO!
433学生さんは名前がない:04/01/07 23:44 ID:avxfxXeX
2年までで60単位程度しかとれないで、教職とるのってきついですか?
434学生さんは名前がない:04/01/07 23:53 ID:z7qw5r62
>>431
私その先生の授業、去年とってたYO!
私は結構好きな先生だなー。たいして頑張ってもないのに
Aくれたし。
学校行きたくね
436学生さんは名前がない:04/01/08 10:24 ID:PJOE+eN1
>433
教職でも、何をやってるかによって違うかな。
高校だけとかなら余裕っしょ。
自分は中学社会・高校地歴・公民をやってまつ。。。
おまけに司書教諭と社会教育主事も。。。
4年までタプーリ授業。。。
437学生さんは名前がない:04/01/08 10:31 ID:KLhywZFc
自主休講しますた
438学生さんは名前がない:04/01/08 14:31 ID:rTUZtz7F
漏れも自主休講・・・
ってか二度寝して気が付いたら3限出れない時間に・・・
意味もなく学校来て、今PC教室です
ああ、なさけねぇ・・
439学生さんは名前がない:04/01/08 19:22 ID:PJOE+eN1
>437、438
漏れもナカーマ(AA略
今週はもう、学校に行かないYO!
440学生さんは名前がない:04/01/08 19:44 ID:qMR/abSe
青葉寮から逃げ出した。ようやく念願の一人暮らし
青葉寮のせいで、今年の単位は最高でも26まで
つーか大学で寮生の先輩に挨拶するべきか、しかとするか・・・・
楽しいキャンパスライフがすべてが狂っちまったよー。
あんまり構内を歩きたくない。
441学生さんは名前がない:04/01/08 19:57 ID:qMR/abSe
同期の寮生に誘われて入った部活も辞めちゃった。
部活の仲間と青葉寮生という一年間で築いた人間関係もすべて無くした・・・・・
クラスの連中とはあまり仲良くしてないし・・・
いままで部室で昼飯を食べていたのだが、これからはどこで食べようかな・・・家に帰るか
ちなみに家はたまプラーザから徒歩一分のところにあるアパマンショップってとこ
暇な人は大学の帰りにでも訪ねてくれ マジで  
442学生さんは名前がない:04/01/08 21:32 ID:ghpC6xcd
>>436
中高ですたい。
サボり癖直すところから始めないといけないんだよなぁ・・・。
でも安心しますた。ありがとでつ。
443 ◆SAZABLIZRY :04/01/08 21:51 ID:oaFwKWZU
月曜日から絶対に逝く!!
444学生さんは名前がない:04/01/08 23:28 ID:p5xzG4UZ
よーし、パパ寄り道しちゃうぞー



って、漏れホントに寄るけどいい?
445学生さんは名前がない:04/01/08 23:33 ID:qMR/abSe
>>444
場所わかるか?たまプラ駅を出て伊藤忠の隣のアパマンショップって青の看板
があるとこ  
446学生さんは名前がない:04/01/09 00:01 ID:24BMeg1Y
>>441
漏れと同じような境遇だなおい。サークルやめてからと言うもの・・・。
漏れも今年度の初めから一人で飯食ってるよ。
夏は外で弁当食うからいいんだけど、冬はツライ。

明日はどこで食おうかな・・・。
つか、時間合ったら俺も寄り道しちゃうぞー。
447学生さんは名前がない:04/01/09 01:07 ID:x/CZ3o0u
とうとう始まっちゃったよ。。。
448経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :04/01/09 01:14 ID:Gk0La8eD
昨日は驚異的な寒さの影響で7限のみ自主休講して川崎へカラオケに行きました…
449学生さんは名前がない:04/01/09 01:53 ID:MZiqwePS
じゃー明日は>>445の家でOFFということでw
四限まであるから4時半集合
450444:04/01/09 02:08 ID:xMifsUJr
じゃあ、4時半に正門で待ってます。
漏れの目印はもえたんでつ
451学生さんは名前がない:04/01/09 04:44 ID:kUm3+F+0
ほう
452学生さんは名前がない:04/01/09 11:23 ID:2iQt4C92
今日のOFFは何人くらい行くんだ?
453学生さんは名前がない:04/01/09 20:04 ID:UrT2cr7Z
誰かー
月曜日にさ ヒルトップOFFしようよ
あまり込まない時間帯がいいな
 
454学生さんは名前がない:04/01/09 20:04 ID:06HX1nRI
OFFどうだったのかな?
455学生さんは名前がない:04/01/09 20:26 ID:McP8PZKV
月曜は休みだよ

今日、渋谷の生協でカラアゲ丼初めて食べたけど
美味しかった!
456学生さんは名前がない:04/01/10 04:33 ID:ot5Uj3Ri
年が明けてから1度も学校に行ってない罠
木曜も金曜も授業あったのに・・・
もう漏れはダメ人間だぽ
今2年なんだが、留年はしなくてすみそうだけど
3たまがあることは確定だな・・・はぁ!
457学生さんは名前がない:04/01/10 07:12 ID:UkCF6Xmx
土曜に学校なんか行ってられるか!!
でも何故か起きてしまった・・・
458学生さんは名前がない:04/01/10 16:48 ID:29lsdifn
國學院大學いい響きだ
459学生さんは名前がない:04/01/10 19:46 ID:ywZ5v8ON
民法2の長谷川光一はいつ試験範囲発表するのよ?
今日すると思っていったら言わなかったと思う。(途中少し寝てしまったけど)
来週だと、試験直前だしなあ。。まいったなあ。

だれか情報持ってるひといるかな?
460学生さんは名前がない:04/01/10 21:45 ID:cuEGtqMi
企業経営の基礎(木下)もうわけわからんぞ!
461学生さんは名前がない:04/01/10 21:51 ID:YnABI+er
>>460
やつの自己満足の講義にはウンザリです。

462学生さんは名前がない:04/01/10 22:34 ID:2Jrq0pDa
>>460
3限の海野の企業経営の基礎もわけわからんぞ!
いったいテストはどうなることやら・・・
463学生さんは名前がない:04/01/11 00:35 ID:fB1dTM+h
>>462
まだテストの説明してないよね?
464学生さんは名前がない:04/01/11 00:40 ID:ZJvKvEcO
水曜2限の「人間と形成14」とってる人いますか?
あれって試験の説明したのかなぁ?
1度しか授業出たことないもんで・・・
465木下:04/01/11 01:40 ID:3kZptvWU
会社様を英語で言うとなんていうか調べなさい。
ウェーハッハッハ
466学生さんは名前がない:04/01/11 17:54 ID:xm4Nu+MM
>>441-452
OFFはどうなったんだ?
かなり気になるんだが。つーか俺も寄りたい
467学生さんは名前がない:04/01/11 18:40 ID:YL5wADpG
>>459
長谷川は最終授業を休講にするのが慣例。
その前の週に発表すると思う。

企業法1 春田の去年の問題誰か教えて。
先輩に聞けとか言っていたけど、先輩などいない。
去年は受けていないし、誰か頼む。
468学生さんは名前がない:04/01/11 19:23 ID:jIM/jNn4
>>467
長谷川の件サンクスです。

申し訳ないが、企業法2を取ってないので力になれないです。スマソ。

少年法とかなら範囲聞けたのですが、みんな知ってるかな・・。

色々情報交換できたら良いですね。
ではまた。
469学生さんは名前がない:04/01/11 21:49 ID:vfpaOMPK
伊藤の経済原論ってテキスト読むだけじゃ無理?
470学生さんは名前がない:04/01/12 01:59 ID:4eVka5Cr
>>469
読むだけで大丈夫だよ。
でも読むのが結構、大変だったりするかも。
まぁちゃんと読めば単位とれるよ。
471学生さんは名前がない:04/01/12 16:28 ID:51mpQKvP
渋谷の120周年校舎1号館と2号館って、道の上をスロープでまたぐと
渋谷キャンパスの看板に書いてあるけどさ、1号館にスロープつなげる場所なんて
あるかな??
あるとしたら何階だろうか。

あと、おれもオフ寄りたいです。
472学生さんは名前がない:04/01/12 16:52 ID:2VXLUr3s
>>471
確か二階。

473学生さんは名前がない:04/01/12 16:53 ID:2VXLUr3s
>>471
か三階か四階にあったと思う
474学生さんは名前がない:04/01/12 18:12 ID:ws86Xp6k
ああ、二階にある妙な踊り場はそのためだったのか。
475学生さんは名前がない:04/01/12 18:24 ID:AU1eEoi6
>>471
今年の6月ぐらいに、2号館が完成して。
春頃にはもう本館ぶっこわすらしいよ。んで、本部棟建設はじめるらしい
476471:04/01/12 18:51 ID:ZtOQnnQU
みんなくわしく説明してくれてありがとう。
完成するまでの経過が楽しいと思う、変なおれです。
477学生さんは名前がない:04/01/12 19:49 ID:PSTfbTwm
あぁぁぁぁぁ!
今日初日だったんだけど、バイト辞めたいぃぃぃぃぃ!
478学生さんは名前がない:04/01/12 20:57 ID:AU1eEoi6
>>471
だね。完成するのが楽しみ。でも今年入った俺が卒業してもまだ全部完成しないんだよね

まぁ、俺は大学院行くつもりだから・・・・
479学生さんは名前がない:04/01/12 21:11 ID:ZtOQnnQU
>>478
とはいっても、今の1年でも主要な設備は使えるからねえ。
かわいそうなのは騒音だけうけて、まともに使えない3,4年の先輩か。
480学生さんは名前がない:04/01/12 21:49 ID:V/G5vquU
明日こそは授業サボらないぞー
今年初の登校だわ・・・
481学生さんは名前がない:04/01/12 23:09 ID:FNgH3Ymo
福男はワロタYO!
482 ◆SAZABLIZRY :04/01/12 23:23 ID:yeXKa2fu
木曜日から絶対に逝く!!      
483学生さんは名前がない:04/01/12 23:42 ID:mtaSRACR
>>467
どうせ今年も「名板貸し」だろーね。
484学生さんは名前がない:04/01/13 14:52 ID:3Pc+Ob77
今からコンピュータと情報Bです
485学生さんは名前がない:04/01/13 19:39 ID:IKQCDguq
木下ってどんな問題出すんだろ?
486種馬 ◆Tegn1XdAno :04/01/13 21:43 ID:V4HB6wwp
やらせろ!!
487学生さんは名前がない:04/01/13 22:27 ID:pl68hZEf
>483
恒例だな。
488学生さんは名前がない:04/01/13 23:08 ID:TCD16PhC
そろそろ書くとな、OFFの日に一人正門に立つ>>444の姿を見ました。
声かけようとも思ったんだが、バイトで参加できないのに期待させたら悪いと思い・・・・。スマン。

アパマンショップの看板見上げて(´・ω・`)ってなってたのは藻前だけではないぞ。
489学生さんは名前がない:04/01/13 23:14 ID:/OZ+jovV
日本宗教文化論のレポート、何書こうか・・・。
授業には全部出てるんだけど何書けばいいのやら。
誰か代わりに書いてくれないかな(´・ω・`)
490学生さんは名前がない:04/01/14 01:33 ID:p8bNHdz4
   |
                   h
              冊冊冊冊
              〃〃〃〃
                   |
                   |
                   |
            ∧_∧ | クイッ
            ( ´∀` )づ < さてと寝るか・・・
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
491学生さんは名前がない:04/01/14 02:14 ID:fc9S/xFM
>>489
三万円で書くよ。

ちなみに卒論は十万で受け付けてます。

492444:04/01/14 02:52 ID:96OEMQ0q
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
493489ではない:04/01/14 14:33 ID:6fvVzBR5
>>491
えらく高いなぁ・・・。たかだか2000文字程度でしょ。
494学生さんは名前がない:04/01/14 14:48 ID:wn9SkyRf
>>491
あなたとは知り合いだと思うんですが、俺のこと知ってますか?
495 ◆SAZABLIZRY :04/01/14 14:53 ID:krWMTCid
金曜から逝こう…
496学生さんは名前がない:04/01/14 18:13 ID:6fvVzBR5
ヤバイ、通年2教科8単位がヤバイ。どうしようもねぇ。
497学生さんは名前がない:04/01/14 20:02 ID:9JVGwosE
ヤバイと自覚しているだけまだマシだ。
498学生さんは名前がない:04/01/14 21:30 ID:6fvVzBR5
8単位程度なら>>495よりずっとマシ
499学生さんは名前がない:04/01/14 21:30 ID:6fvVzBR5
途中送信スマソ
500学生さんは名前がない:04/01/14 21:31 ID:6fvVzBR5
途中送信スマソ
501学生さんは名前がない:04/01/14 21:32 ID:6fvVzBR5
しかも2重送信・・・氏ぬか。
502学生さんは名前がない:04/01/14 22:09 ID:KpqyZC/X
まあご飯でも食べておちつきませう
503学生さんは名前がない:04/01/14 23:23 ID:KiYkjZVy
ID:6fvVzBR5
504学生さんは名前がない:04/01/14 23:26 ID:6s7A1Agn
明日語学テスト第一弾なんだが、風邪ひいちまった。
喉痛いし、咳苦しいし(公共の場だとなるべく我慢しなければいけないし)
鼻水でるし、最悪だ。

みんな風邪ひかないようにな〜
505学生さんは名前がない:04/01/14 23:46 ID:acF2GEyF
4年生いる?
就職課に内定先とか報告しました?
506学生さんは名前がない:04/01/14 23:59 ID:wlbzD1H7
>>505
報告はしたけど(会社に提出する推薦状もらうのに内定先言う必要あったから)、変な紙はまだ提出してないし、するつもりはないね。
507学生さんは名前がない:04/01/15 05:05 ID:5EyotkvT
渋谷月曜1限、行政法1の試験の詳細をご存知の方教えてください。試験準備がテンパって参りましたぁ
508学生さんは名前がない:04/01/15 12:45 ID:FbrYveQm
春田の有価証券法のテスト情報をお持ちの方いらっしゃいますか?
香具師はラスト2回の授業を休講にして、テストのことを何も言ってない…
企業法1は名板貸しが定番だけど、
有価証券もそうゆうのあるのかな?
509学生さんは名前がない:04/01/15 14:31 ID:FMz0DGfG
↑俺も知りたい。
ラスト2回が休講なので、前回の授業時に試験について話したのか
と思っていたけど何も言ってなかったのか・・・。
問題の形式とか誰か知っていないかな。
510学生さんは名前がない:04/01/15 14:52 ID:C9/NYLG9
有価証券法俺も知らないよー、てか知りたい。
試験についていつ言ったの?
だれか範囲とテスト形式について教えてもらえないですか?
4年で同じ講義取ってる友達も誰もいないんで知りようがなくて・・・。
511学生さんは名前がない:04/01/15 16:27 ID:5EyotkvT
有価証券法の問題形式は企業法1と同じと言ってました。だから3つの用語から1つ選択して意味を書かせるものでしょう。既にテストは作ってあるがドコ出したか忘れたらしい。授業で扱った所から出してあるらしいんですが。
512学生さんは名前がない:04/01/15 16:39 ID:C9/NYLG9
>>511
なるほど。あの人らしい問題形式ですね。

ところで水曜1限の白井先生の刑事訴訟法の範囲と問題形式知ってるかたいませんか?
昨日欠席してしまって、気づいたら次回休講になってて範囲と形式聞けませんでした。
お願いします。かなりテンパってます。
513学生さんは名前がない:04/01/15 16:51 ID:5EyotkvT
白井教授は犯罪学についてはテストを受けさえすれば単位をくれるそうです。刑訴法も同様ではないでしょうか?あくまで推測ですが。参考にならないですね。
514学生さんは名前がない:04/01/15 17:47 ID:FMz0DGfG
>>511ありがとう。助かった。
事例問題とかが出ると思っていたから。
用語の意味を書かせる問題が数問あるということなのかな?
515学生さんは名前がない:04/01/15 18:05 ID:5EyotkvT
>>514そうですね。数問あって、その内1問を選んで用語の意味を書かせるものだと思いますよ。508さんの言うように企業法1では定番の問題があったんですが、有価証券でも出回ってないかなあ。
516学生さんは名前がない:04/01/15 18:32 ID:axojukrB
問題傾向のつかめないテストは勉強のしようがないぜ。
517学生さんは名前がない:04/01/15 19:14 ID:CRcaqBun
先生と談笑するだけで単位もらえる講義があった
それで語学と同じ2単位・・・おかしすぎる
518学生さんは名前がない:04/01/15 20:05 ID:fYINwl/S
>>517
禿しく詳細キボンヌ!!!
519種馬 ◆Tegn1XdAno :04/01/15 21:02 ID:mPfsc8LE
やらせろ!!
520学生さんは名前がない:04/01/16 13:54 ID:ZUHqX/zX
明日の民法2は休みだっけ?
たしか今週は休みだと先生が言ってたけど休講情報に民法2が出てないから心配になったよ。
誰か教えてください。
521 ◆SAZABLIZRY :04/01/16 17:26 ID:5AdDCgR7
火曜から絶対逝きます…
522学生さんは名前がない:04/01/16 18:17 ID:VzMMNQjP
國學院志望のセンター試験を受ける受験生が、力を発揮できるようにお祈りしています。
523学生さんは名前がない:04/01/16 20:56 ID:yR5vNAi6
>>520
休みだよ。センター試験。
524520:04/01/16 22:40 ID:ZUHqX/zX
>>523
やっぱ明日は休みだよね。情報サンクス。

525学生さんは名前がない:04/01/17 00:26 ID:HzL3VBEi
明日は雪がふるぞ!!!
526学生さんは名前がない:04/01/17 01:22 ID:rYgFUTHV
色んな意味で滑る人が沢山いそうだな。
527学生さんは名前がない:04/01/17 10:26 ID:+kEzadyx
>>526
うまいねど〜も
528学生さんは名前がない:04/01/17 17:58 ID:1VL+VHvQ
1日目お疲れさまでした。
529受験生:04/01/17 23:36 ID:ABiD+oBu
うまかねえわ!!
530卒業生:04/01/18 03:10 ID:uHsVp0k0
こんなスレあったのか。
初めて来たよ。

つまんない大学生活だったけど、今となっては懐かしい。
戻ってやり直したい。

531学生さんは名前がない:04/01/18 13:44 ID:aBeIu0kq
やっとレポート終わった。
心理学って単位認定厳しいか知ってる方いますか?
532学生さんは名前がない:04/01/18 22:39 ID:XE7bkfvZ
今週が勝負ですな・・・
533学生さんは名前がない:04/01/18 22:43 ID:qLrOEEq6
やっべー、スレ間違えてた。
誰か酒付き合ってくれよ〜(つд`)
テスト&レポート終わったあとでいいから〜
534学生さんは名前がない:04/01/18 23:07 ID:2wAJ7qLG
>>483
「名板貸し」情報、サンクス
535 ◆SAZABLIZRY :04/01/18 23:18 ID:ankDBAiJ
明日から逝くわ、マジやべえ
536学生さんは名前がない:04/01/18 23:21 ID:1O1LJIc2
明日ってあんの?
センターじゃないの?
537 ◆SAZABLIZRY :04/01/18 23:23 ID:ankDBAiJ
マジっすか!?

うぐぅ…
538学生さんは名前がない:04/01/19 00:36 ID:HjSlbJOc
普通に授業だろ…。
539学生さんは名前がない:04/01/19 00:38 ID:miY2qEzA
センターは昨日今日で終わり。
一週間くらいかけてやってもらってもよかったんだが。
540学生さんは名前がない:04/01/19 07:45 ID:ElQQ6WTy
渋谷月曜1限の行政法1出てる方、試験情報求む。よろしくお願いします。
541学生さんは名前がない:04/01/19 19:23 ID:uc5c/wAN
現在2年生の終わりなんだが、どう考えても3年の前期終わりまでに
卒業見込みの証明もらえそうにないのだが、これはかなり就活に影響する?
542学生さんは名前がない:04/01/19 19:33 ID:7BwpP6Mv
>>541
卒業見込みってのは実は卒業できる可能性が1%でもあれば証明書発行できます。
卒業見込みが出ないってのは4年で卒業できる可能性がゼロになったことなので
就活に影響するどころか普通の人より1年就活するのが遅くなる。
3年終了時に60単位くらいとっておけば一応、見込みはでると思うがその単位だと
4年の時、就活どころじゃなくなる。
まだ2年生なんだから3年のとき頑張れば挽回できるよ。
友達で2年終了時に50単位ちょっとしかなかった奴いるけど3年で60単位とって
ちゃんと就職も決まったよ。
543学生さんは名前がない:04/01/19 20:42 ID:OkbHJeim
二部・月曜6限の「外国考古学」とってる人、いませんか?
課題のレポートは来週でも間に合うんでしょうか。
どなたか知ってる人、教えてください!
544学生さんは名前がない:04/01/19 22:17 ID:JzM2EHFm
皆さんはこの板以外いつもどんな板にいくのですか?

自分はプロ野球板と競馬板ですね〜
545学生さんは名前がない:04/01/19 22:24 ID:iNDpOSLh
国学院か....
いいねー!
でもマーチのほうがいいね!
546学生さんは名前がない:04/01/20 01:48 ID:qnVaYcZ2
>>544
お。どこのファンでつか?
547学生さんは名前がない:04/01/20 02:46 ID:6wntaRXO
明日あたり、そろそろ学校に逝こうかな。
548経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :04/01/20 02:58 ID:rKY43/Nd
このスレに女性の方はいますか?(いるわけないか…w)
549学生さんは名前がない:04/01/20 03:15 ID:yUB8rYdJ
>>542
レスどうもです。
でも、國學院大學は96単位以上を3年の前期終わりまでに取っておかないと
3年の後期から始まる就活に何かと必要な卒業見込み証明書ってのを発行してもらえない
って聞いたんですけど・・。
今単位が40しかないので、3年の前期に全部授業突っ込んで死ぬ気で頑張ろうと思ってるんですが
これは無謀ですかね・・。
550学生さんは名前がない:04/01/20 04:07 ID:yUB8rYdJ
>>542
すいません。就職板で國學院スレがあったのを知りました。
>>549は無視してください。同内容の事を就職板に書いたので
来てくれると嬉しいです。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1066054398/l50
551544:04/01/20 15:14 ID:amoB0t5+
>>546
虎とハムです。去年は球場行きまくりでした〜
でもハムが東京をさるのがさびしい・・・
552ssnat1.kokugakuin.ac.jp経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :04/01/20 18:49 ID:1QrdpjcA
激混みのCP3より記念カキコ
ネトゲーの定番バトロワゲームです!生活板兵士を大募集です!!
★会場:入り口
http://www.redbit.ne.jp/~yasu/br/brlist.cgi
・診療所:G5西(大阪城病院)
・食料庫:D9東(仙台牛タン屋)  E5北(越前蟹直売所)  H3南(広島お好み焼き屋)
・民家  :C6西(能登駐屯地)  I1東(吉野ヶ里遺跡)  A1北(板門店)
・神社  :J6北(金刀比羅宮)  ・温泉  :A10西(登別温泉)  ・灯台  :G7南(観音崎灯台)
・航路  :F4西(舞鶴港)−D1東(釜山港)  I5東(高松港)−B10南(室蘭港)  E8東(大洗港)−I2東(別府港)
・さいたま:F8北(( ゚∀゚)さいたま(゚∀゚ ))

現在の生活軍スレ
(参加する時は必ず立ち寄ってください、このスレで仲間同士が情報をやり取りします)
http://jbbs.shitaraba.com/game/2967/  ←のBBS内の↓のスレです
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2967/1074525049/l100
★公式TOP:ルールです!
http://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/
★施設位置案内:一読することをお勧めします。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/sisetu.html
★2chバトロワの処方箋:一読することをお勧めします。
http://godcheck2.tripod.co.jp/index.htm
★投稿テクニック:武器データ、防具データ、アイテムデータ掲載、必見!
http://page.freett.com/haijinnseikatu/br_te/index.html
http://www.hayasoft.com/chansama/weapons.txt
☆連続リロードすると自動的にアク禁、アク禁解除場所はこちら。
http://www.redbit.ne.jp/~yasu/access/br_access.cgi
☆作戦時の標準時間はここを参照。
http://www2.crl.go.jp/cgi-bin/JST.cgi/
554546:04/01/20 23:04 ID:qnVaYcZ2
>>551
公で虎ファン多いよね。
坪井 新庄 山田etc元阪神たくさんだもんな。

燕と鴎をひいきにしてまつ
555学生さんは名前がない:04/01/20 23:45 ID:qFbG3d+O
行政法1ってまだ試験について何も言ってないんじゃない?
556学生さんは名前がない:04/01/21 00:15 ID:upAYZKIB
>>554
檜山が在日で鬱。在日なら本名を名乗れよ。
虎ファンだったけどがっかり。
557544:04/01/21 00:30 ID:wjp2/ZVh
>>554
坪井選手目当てでハムファンになりましたw一番好きな野球選手ですね。
ロッテではサブマリン渡辺がすきですね。なんといってもOBですからね。
ヤクではロケボの石井。彼が出てくると打てる気がしないw
558学生さんは名前がない:04/01/21 01:16 ID:QjoUpwJ4
すげー厨な質問なんだがタマの図書館で本借りたい時どうすればいいんだ?
お目当ての本を手にとった後どうすればいいんだ?
559学生さんは名前がない:04/01/21 01:18 ID:upAYZKIB
>>558
走ってニゲロ
560学生さんは名前がない:04/01/21 01:22 ID:SJassevS
>>558
キョロキョロ辺りを見回してかばんの中に入れる
561学生さんは名前がない:04/01/21 01:47 ID:TnfzAwzR
>>556
んなこといったら、矢野は学会員だし他にも色々いるし。
プレーにほれたらそれでいいんでないの?

>>557
ロケボは本当に頼りになる。
いずれメジャーへ行ってしまうのだろうか・・・。
俊介センパイは、國學院の鏡です。
562学生さんは名前がない:04/01/21 01:49 ID:upAYZKIB
>>561
本名名乗ってない在日がいやなのですよ。
外国人なのに日本人面するなと。
563千葉人 ◆g3lBaRYGXA :04/01/21 02:59 ID:AmvP/nOf
地方自治、テスト範囲聞きに今週行くつもりだったのに……。


休講かよ。


あとでなんかおごるから、範囲教えて……(;´Д`)
564学生さんは名前がない:04/01/21 04:03 ID:OsAIFJ/q
火曜2限の「神道と生活」のテストについて
わかる方いましたら教えてください。
あんまりとってる人いなさそうですが。
565学生さんは名前がない:04/01/21 05:07 ID:pbfdrIn7
國學院って、浪人はどれくらいの割合で居るのですか?
知ってる人いたら教えて下さい。
(´人`)タノンマス-
566学生さんは名前がない:04/01/21 05:52 ID:OsAIFJ/q
うちのクラスは3割はいますよ。
567学生さんは名前がない:04/01/21 05:57 ID:y9VnKPLg
高森明勅先生はご存知ですか?
568学生さんは名前がない:04/01/21 07:05 ID:PuFI72t0
>>565
結構いるよ。うちのクラスは2割位かな?
569駄目太郎:04/01/21 08:55 ID:gj1CPg08
>>567
2/11の紀元節祭で公演されます。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/2024/
570学生さんは名前がない:04/01/21 11:48 ID:r8fuDGJ4
>>565
俺のクラスは5割浪人だぞ
571学生さんは名前がない:04/01/21 12:58 ID:HonNkMqL
あれだろ?
昨日、佐々木と谷シゲと俊介が金たまプラ来たんだろ?
572565:04/01/21 15:14 ID:pbfdrIn7
>566 568 570さん
教えてくれて、ありがとです。(´∀`)
573学生さんは名前がない:04/01/21 18:21 ID:TnfzAwzR
うちのクラスは2浪もたくさんいる。

つーか、フラ語ヤバイ。
範囲が170ページ以上。
574学生さんは名前がない:04/01/21 18:42 ID:Le2CONRn
法学で一浪は浮くかな
学生の質が知りたいです。
親切な方いたら教えてください。
575学生さんは名前がない:04/01/21 19:25 ID:TVh8jMCF
>>574
中堅大学はどこも似たような惨状だと思う。
DQN〜オタまで一通りそろってるよ。
576学生さんは名前がない:04/01/21 19:58 ID:kL8YBW0y
死を考えるて授業のプリントないと試験きついですか?
577学生さんは名前がない:04/01/21 20:27 ID:DCy581wR
>>576
なかったらまず単位取れないよ
578学生さんは名前がない:04/01/21 21:45 ID:kL8YBW0y
>>577
どういう感じで試験にでるんですか?
579学生さんは名前がない:04/01/21 22:22 ID:DCy581wR
>>578
解答はすべてプリントにあるって言ってたよ
580学生さんは名前がない:04/01/21 23:37 ID:gxa9/ihR
明日チャイ語and英語だ・・・・・鬱だ・・・鬱だ・・・落としそうだ・・・
581学生さんは名前がない:04/01/21 23:47 ID:pb/h1xsZ
だいじょぶだよ
582学生さんは名前がない:04/01/22 00:17 ID:9boZ6MIb
583学生さんは名前がない:04/01/22 00:28 ID:npmCJHc9
>>564
披見可(ノート・教科書・プリント)
テスト内容は記述です。
内容はよくわかんないけど、慶長度の遷宮の話を2回繰り返して復習したんで、そこかな〜とヤマを張るっす。
てゆーか、俺はそこしかわかんないのだが。

あの先生は、言葉遣いなんかは結構厳しく採点するらしい、誤字脱字に注意です。
584学生さんは名前がない:04/01/22 01:10 ID:+B3XazEW
木曜1限の企業法1についてどなたか情報持ってませんか?
範囲とか知ってらどうか教えてください。
585584:04/01/22 01:11 ID:+B3XazEW
間違えました。企業法2でした。
586阿呆学部 ◆LLLLLLLLL. :04/01/22 01:36 ID:jNBKkyrV
>>563
教科書持込可だから余裕。
一回もでなくても単位とれた。
書き写すだけだし。
丼・丼セット食いてぇw

>>584
名板貸しやっとけ、9年連続ででてるから
587阿呆学部 ◆LLLLLLLLL. :04/01/22 01:37 ID:jNBKkyrV
>>584
すまん、2はとってない
588阿呆学部 ◆LLLLLLLLL. :04/01/22 01:40 ID:jNBKkyrV
春田の有価証券はインサイダー。

>>531
心理学余裕。絶対取れる
589学生さんは名前がない:04/01/22 02:29 ID:P5wtqr0z
水曜1限 金融の基礎(土田)のレポート内容誰か教えてください!
教科書まで買ったのに寝坊しちまった!!
590学生さんは名前がない:04/01/22 02:32 ID:aeI2Qi3T
海野先生の社会構造〜(金曜4限)取ってる方いますかね〜。
テスト概要知ってる方いたら、惨めなおれにご教授くださいでつ。。。
591学生さんは名前がない:04/01/22 03:00 ID:1apxQObU
>>589
Kちゃんねるの経済学部スレに書いてある
592589:04/01/22 04:40 ID:P5wtqr0z
>>591
Kちゃんねる見れません(汗)!
上のリンクだとえっちなページに行っちゃうんです。
内容コピってもらえませんか?すみませんです。。
593学生さんは名前がない:04/01/22 04:43 ID:6Z7M1mbD
>>588 おそらくインサイダー取引の事だと思うんですが、教科書見てもどこに書かれてるのか見当がつきません。何ページでしょうか?
594584:04/01/22 04:48 ID:+B3XazEW
うう、、どなたか木曜1限の企業法2の情報お持ちではないですか???
595589:04/01/22 05:02 ID:P5wtqr0z
見れました!でも課題の内容がわからんです。
だれか21日1限金融の基礎の講義に出席した人、情報お願いします。
596学生さんは名前がない:04/01/22 07:52 ID:cwkN4qeh
>>583マジでありがとうございました。
597学生さんは名前がない:04/01/22 10:39 ID:9boZ6MIb
598学生さんは名前がない:04/01/22 12:04 ID:tTMPnyKD
>>593
インサイダー取引は有価証券法の教科書には載っていませんよ。
証券取引法の分野だから。
おそらく、春田先生の証券取引法と有価証券法の試験情報を混同してしまっているのではないかと・・・
599学生さんは名前がない:04/01/22 12:44 ID:24EGt95C
春田の有価証券法はインサイダー出ないってことですよね。
何がでるんだろ?
情報お持ちのかたいらっしゃいませんか?
600学生さんは名前がない:04/01/22 12:45 ID:iA5dfqDE
600
601千葉人 ◆g3lBaRYGXA :04/01/22 14:35 ID:fVIhZyro
>>586
ま、マジかよ!
持込可だったのかよ!

で、いつおごるよ!
602学生さんは名前がない:04/01/22 16:46 ID:uomEJnop
授業終了っていつ?
603学生さんは名前がない:04/01/22 17:15 ID:24EGt95C
>>602
来週火曜まで講義
604学生さんは名前がない:04/01/22 17:45 ID:wGj5j9Ci
>>603
ありが豚
605学生さんは名前がない:04/01/22 19:40 ID:beAbo/vD
hana-ge
606学生さんは名前がない:04/01/22 20:31 ID:6NKhYt/T
明日FEテストだけど全出席してるから勉強しな〜い☆
607学生さんは名前がない:04/01/22 21:16 ID:WoLX//Pd
徹夜で今日提出のレポート書いてたらいつの間にか寝てしまって
起きたら授業が終わる時間でした。

(;´∀`)アハハハハ
608阿呆学部 ◆LLLLLLLLL. :04/01/22 22:27 ID:jNBKkyrV
>>601
俺の言ってる事は去年のうろ覚え知識だから一度自分で調べたほうがいいかも。
掲示されてるから。持ち込み可だと思うけど、
今年は違うかもしれないからオゴリは辞退しますです。

すんまそん、土曜2のマスコミ論とってる方いますかね?
609阿呆学部 ◆LLLLLLLLL. :04/01/22 22:28 ID:jNBKkyrV
>>593
インサイダーで混乱させちゃってすまんかった
610学生さんは名前がない:04/01/22 22:58 ID:aeI2Qi3T
>>607
笑えないな おい
611学生さんは名前がない:04/01/22 23:00 ID:rWHYVIy6
金2の企業経営の木下〜〜〜
あれだけ書かせたくせに
ノート披見不可かよ。
どこまでも嫌な感じのヤローだ。
っと嘆いてみても始まらないので
勉強シマツ
612学生さんは名前がない:04/01/22 23:33 ID:RO8bHUZJ
>>576-579
う〜ん、ヤバイなぁ。
かなりサボっちゃったから・・・(´д`)
613学生さんは名前がない:04/01/22 23:41 ID:ioEwlaq6
授業さぼってヤツ同士の情報交換っておもしれえ
614学生さんは名前がない:04/01/23 00:07 ID:P0jjbSAz
明日、金曜4限石井の宗教学のテスト問題知ってる方いませんか?
知ってたら教えてください。
615学生さんは名前がない:04/01/23 00:10 ID:P0jjbSAz
すみません、上の宗教学4限じゃなくて3限の間違えです。
616学生さんは名前がない:04/01/23 00:32 ID:HWpfodEj
>>614
今更かよ・・・
617学生さんは名前がない:04/01/23 01:23 ID:N5MouOoV
法入の吉井先生は、例年何を出していますか?
618学生さんは名前がない:04/01/23 01:46 ID:WDGJdsOh
>>617
シラバス見てからかけ。
例年って吉井が今年以外に法学入門やってるか?
619学生さんは名前がない:04/01/23 11:27 ID:2h1sBxNU
憲法2植村の最後の講義に今でてるんですが、試験については前回の講義で話したようで最後の講義では話してくれませんでした。
前回の講義にでなかったために試験について聞けなかったのでかなりテンパってます。
試験について聞いたかたいましたら詳しいこと教えていただけないでしょうか?
携帯からの書き込みで読みにくいかも…
620学生さんは名前がない:04/01/23 22:50 ID:tJoEUMq8
吉井先生は小テストから論述問題を出す。それを見ておけば大丈夫。
621学生さんは名前がない:04/01/24 01:57 ID:i+M0eY5Y
吉野家のカレー丼食いたいっ!
622学生さんは名前がない:04/01/24 02:05 ID:ovF8VjVq
企業法2(中川先生)の範囲がどうしてもわかりません。
どなたかご存知ではないですか?
623学生さんは名前がない:04/01/24 02:08 ID:mkSvbIpJ
喰いたくない
624学生さんは名前がない:04/01/24 02:37 ID:z8vpv/iS
>>621
たんなるカレーじゃねえか。ココイチいけば〜
625学生さんは名前がない:04/01/24 09:51 ID:lTZfBAQV
>>622
全部勉強しなよ。
626学生さんは名前がない:04/01/24 12:30 ID:NHIpMUqB
テストってもう始まってるんじゃン!!!
627学生さんは名前がない:04/01/24 13:29 ID:X4hwDtaU
誰か神道と生活21の試験内容知ってる人
いませんか〜?
628学生さんは名前がない:04/01/24 14:46 ID:D39SUs9O
>>624
そうなの?
牛丼の汁混ざってんじゃないの?
629学生さんは名前がない:04/01/24 15:04 ID:XNj6Dpce
>>628
吉野家にだまされるな!
630学生さんは名前がない:04/01/24 16:12 ID:mkSvbIpJ
吉野家でバイトしてまつ。
カレーはレトルトだから金出して食うものでないよ。
国産肉で牛丼はじめるから、そっちのほうがいい。
631学生さんは名前がない:04/01/24 16:22 ID:RzBnBZJJ
ほんとは牛肉あるんでしょ?ストックとかさ。
632学生さんは名前がない:04/01/24 17:03 ID:PFcfvNIk
9月卒業したんだけどこんな俺でも卒業式でてもいいですか?
633学生さんは名前がない:04/01/24 18:08 ID:H0tfVWhP
いや、吉野家のカレー丼意外といけたよ。1回食べてみなよ
634学生さんは名前がない:04/01/24 18:18 ID:/40mnr2Y
カレーがレトルトじゃないのはカレーをメインにしてるとこくらいだ罠
普通は業務用のレトルト
635学生さんは名前がない:04/01/24 22:14 ID:lQqREzRM
テスト関連はKチャンネルに書き込めば?
636学生さんは名前がない:04/01/25 00:32 ID:QwzJEI4j
あっちよりこっちの方が見てる人が多いから都合が良いんじゃないか?
俺はどっちに書き込んでも、たとえマルチであっても構わないと思うが。
どうせこの一時期だけの話題に過ぎないし。
637学生さんは名前がない:04/01/25 02:45 ID:kGi/g2pD
_| ̄|○
638学生さんは名前がない:04/01/25 02:46 ID:kGi/g2pD
__| ̄|○
639 ◆r6JPtwb.wA :04/01/25 02:51 ID:O33z7OCO
たまプラ校舎授業
月1 情報システムの基礎   野村一夫
火2 経済原論1         伊藤誠
金3 西洋地域史2        川村信郎
金4 社会構造と市民生活45 海野潔
土1 歴史の中の人間02    遠藤利国

ノート、その他プリントありますか?
これで試験対策バッチリっていうを全部コピーして私書箱に送って頂いたら
雑費(コピー代、郵送代)全て俺負担で、一科目2500円にて買います。
マジです。銀行振り込み(送付人特定は出来ません)にて資料買います。
もちろんこの情報を友達に流して、その方から資料を借りてきてくれても構いません。
資料をお持ちの方はレス付けてください。マルチしてスイマセン。
必死なんです。。
640学生さんは名前がない:04/01/25 12:39 ID:c/EAIoBK
>>639
正直言ってその額でノート売ってもらうというのは難しいぞ。
教室で直接交渉ならその額でも大丈夫かもしれないけど。
それに必死なら授業出ればいいのに・・・
まぁちょっとだけ助言しますが。

遠藤はテストの方法にもよるがオレのときはノート持ち込み可。
授業も出てないので適当にソクラテスについて要点をノートにまとめて
それを適当に論述したら単位もらえた。
あと「ソクラテスに関する本の名前を答えなさい」みたいな問題もあった気がする。
パンキョーだしそんな大した解答じゃなくても大丈夫だよ遠藤は。
ソクラテスから強引に論述すれば最悪単位もらえる。

海野は科学的管理法と官僚制とはどういうものか論じれるようにしておく。
ネットで検索すればすぐ見つかる。
シラバス見ても出る可能性はそれなりにある。
経済学部の先生だからパンキョーでも似たような問題出す可能性は高い。
他の問題出たら諦めろ・・・としか言えない。
問題が当たればテスト一発で単位はもらえる。
ただこれは経済学部の企業経営の発展という授業で出た問題なのでそんなに
期待しないほうがいい(でも何もやらないよりマシだと思ったら勉強してみて)

経済原論は教科書を読む。
読む場所は教えてくれる人が現れることを期待するしかない。
教科書の要点を読むことが一番の必勝法だと思う。
単位取得の難易度は普通よりちょっと上ってところかな。
結構、友達で落としてる人多かった(ちゃんとやれば大丈夫なんだが)
641 ◆r6JPtwb.wA :04/01/25 14:24 ID:O33z7OCO
>>640
レスどうもです。いちおー授業出てたことは出てたんですが、
その授業にだけ友達がいなくてつまらなくなり次第に行かなくなりました。

遠藤は楽に単位が取れると友達から聞いていたのですが、さすがに
半分以上出てないから不安で。。
さすがにネット検索して今勉強してますが。
海野は論述式のテストなんですか!知りませんでした。
今やってるレポート終わったらやります。ありがとうございます。
642 ◆r6JPtwb.wA :04/01/25 16:37 ID:O33z7OCO
値段上げますたw 上限一万円でノート買います。

たまプラ校舎授業
月1 情報システムの基礎   野村一夫
火2 経済原論1         伊藤誠
火3 歴史の中の人間45    村山雅人
金3 西洋地域史2        川村信郎
金4 社会構造と市民生活45 海野潔
土1 歴史の中の人間02    遠藤利国

ノート、その他プリントありますか?
これで試験対策バッチリっていう資料を全部コピーしてメールに指定する住所に送って頂いたら
雑費(コピー代、郵送代)全て俺負担で、銀行振込にて一科目10000円で買います。
もちろんこの情報を友達に流して、その方から資料を借りてきてくれても構いません。
資料をお持ちでコピー資料を売ってくれるという方、下記アドレスまで連絡ください。

[email protected]
643 ◆r6JPtwb.wA :04/01/25 16:42 ID:O33z7OCO
値上げすますた。上限一万円でノートのコピー買います。

たまプラ校舎授業
月1 情報システムの基礎   野村一夫
火2 経済原論1         伊藤誠
火3 歴史の中の人間45    村山雅人
金3 西洋地域史2        川村信郎
金4 社会構造と市民生活45 海野潔
土1 歴史の中の人間02    遠藤利国

ノート、その他プリントありますか?
これで試験対策バッチリっていう資料を全部コピーして送って頂いたら
雑費(コピー代、郵送代)全て俺負担で、銀行振込にて一科目10000円で買います。
もちろんこの情報を友達に流して、その方から資料を借りてきてくれても構いません。
資料をお持ちでコピー資料を売ってくれるという方、下記アドレスまで連絡ください。

[email protected]
644学生さんは名前がない:04/01/25 16:50 ID:tKdmkRfl
頑張れよー(・∀・)ニヤニヤ
645学生さんは名前がない:04/01/25 17:14 ID:0WPFiMX7
頑張れよー(・∀・)ニヤニヤ
646学生さんは名前がない:04/01/25 17:19 ID:08Q9jCSs
当方受験生ですが大学は>>641のように授業に友達がいないと出られなくなってしまうんですか?
647学生さんは名前がない:04/01/25 17:33 ID:M8wwg+Ir
>>646
誰も知り合いがいないと「こんなに人がいるのに、なぜ俺は一人なんだろうか」
と考えて、鬱になる。
だから、話しやすそうな人をランダムに選んで知り合いになっておいたほうが良い。

更に、授業に休んだときも知り合いがいればノートの融通が利くので何かと便利。

648学生さんは名前がない:04/01/25 19:03 ID:8ZZTSDQQ
ダチがみんな3限までで、自分だけ4限までとかの授業はおとしやすいな。。
どうしても誘惑に負けてしまうw
649学生さんは名前がない:04/01/25 19:50 ID:e9JsrvGa
ヤベー!!!
試験追い込まれてきたぁ。。
650学生さんは名前がない:04/01/25 21:17 ID:BMSnDyCl
あぁ、栗田のレポート書かなくちゃいけない・・・
レポートってワープロで打ったものを提出してもいいんですかね?
特に指定はないみたいだけど。
文字の大きさとかも何でもいいのかなぁ・・・
手書きで書くのはめんどくさい。
651学生さんは名前がない:04/01/25 21:37 ID:eskBXjau
野田のマクロが分からない・・・
どうしよ〜
652学生さんは名前がない:04/01/26 00:02 ID:J5vq2b7q
>>648
誘惑に負けるな!
という俺もカラオケ誘われて負けそうになったが・・・。
テストだから我慢したけど、普通の授業だったら確実にカラオケ行ったな。
653学生さんは名前がない:04/01/26 00:05 ID:Xr2mpv7U
>>652
来年度は負けないようにがんばるよ。
単位取らなきゃまずいのにまたおれ2チャンしてるし。
アホだ・・・。勉強しよ。
654 ◆r6JPtwb.wA :04/01/26 02:49 ID:Dr+XOj1a
多数の方々の助力を頂き、おかげさまで資料いっぱい集まりました!
残るは

火3 歴史の中の人間45    村山雅人
金3 西洋地域史2        川村信郎

の2科目だけです。
これで試験対策バッチリっていう資料を全部コピーして、
指定する住所に送って頂いたら、一科目上限10000円で買います。
資料を持っている、友人に借りられるという方は下記アドレスまで。

[email protected]

655学生さんは名前がない:04/01/26 03:02 ID:JP8BV0K8
 >>654
1万円で売った奴が4人も(もしくは4科目を一人が?)いたんだなぁ〜
656学生さんは名前がない:04/01/26 03:10 ID:+w5/oLgS
本当でつか?
657学生さんは名前がない:04/01/26 03:58 ID:LgWJW81g
だれか〜
公共部門と財政2の勉強方法教えて下さい!
何出るんだ??
658学生さんは名前がない:04/01/26 04:31 ID:wBU4zFTj
憲法1(原田先生)の試験範囲と形式知ってるかたいませんか?
非常に切羽詰まってます。。どなたか教えてくださいませ・・・。
659学生さんは名前がない:04/01/26 06:10 ID:527wXDvR
長谷川の民法Tの試験についてどなたか教えてください
660学生さんは名前がない:04/01/26 09:36 ID:jV7Ml2BD
死をかんがえる助けてください
661学生さんは名前がない:04/01/26 11:18 ID:ibov0udY
>>658
Kちゃんに書いてあるじゃん。
662学生さんは名前がない:04/01/26 13:15 ID:Xr2mpv7U
>>654
月1 情報システムの基礎   野村一夫

これは出席簿配られて毎回記入だから、テスト満点でも単位はでないっすよ。

663学生さんは名前がない:04/01/26 13:35 ID:FE2U7jFO
行政法Tの範囲をおねがいします。
664学生さんは名前がない:04/01/26 14:26 ID:NQ91dzsU
>>661
あれって、2部の昔の過去問ですよね?
今年のが知りたいです。範囲と形式・・・。
どなたか語存知じゃないですか?
665学生さんは名前がない:04/01/26 17:38 ID:Z/pgFsra
質問ですが、レポートの表紙にA4縦書き用のってありますか?
666学生さんは名前がない:04/01/26 20:19 ID:ibov0udY
>>664
形式は一緒だと思うが。
そんなに知りたいなら原田に聞きにいけよ。
お前はちしょうか?
667というか史学 ◆3N.mDTJXVk :04/01/26 20:34 ID:ySvi+qX5
>>665
無かったと思う、縦書きあんのはB5だけかな?
668665:04/01/26 20:45 ID:Z/pgFsra
>>667
ありがとうございます。やっぱないですよね〜
書式でA4で縦書きが望ましいって書いてあったんで不思議だったんでしうよ
669学生さんは名前がない:04/01/26 21:40 ID:v4ztHjSK
明日が締め切りか〜
3つ中2つ、手をつけてないわけだが
今日は徹夜ですな
670学生さんは名前がない:04/01/26 23:04 ID:ibov0udY
>>669
暇だから代わりにやろうか?
その代わり昼飯おごってくれ。
671学生さんは名前がない:04/01/26 23:34 ID:FoLbUnUj
>669ではないが、昼飯を奢る程度で済むのなら頼みたいぐらいだ。
672学生さんは名前がない:04/01/27 00:12 ID:zRyQ3Tu3
追い詰められて花が咲く
673学生さんは名前がない:04/01/27 00:53 ID:XOyWWkQF
金曜3限の古沢広祐・環境開発問題ってレポートだけ出しても無駄?
一回も出席してないんだけど。
674学生さんは名前がない:04/01/27 01:06 ID:4wAy2zQt
さて、皆さんそろそろレポートでも始めますか。
675経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :04/01/27 02:14 ID:6NPZZDKg
火曜6限古沢広祐先生の環境と経済2のレポート、今日の19時渋谷教務課提出なのに全く手を付けてないや…_| ̄|○
それと昨夜の月曜7限加藤季夫先生の環境と開発98に出た方いらっしゃいますか?テストのこととか
何か話していらっしゃったでしょうか?
676学生さんは名前がない:04/01/27 02:43 ID:/U1I+1+f
>>673
俺もどうしようか迷ってる。
レポートの割合59%ってシラバスに書いてあったから
出席しないとだめっぽいね。
677学生さんは名前がない:04/01/27 09:42 ID:HC/QDJ/V
もういいや。
678名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/27 10:10 ID:GtqBzxZo
渋谷キャンパスのプリンターが




壊れたあああああああああああーーーーーーーーーーーー!!!
今から手書きにしろと?(泣
679学生さんは名前がない:04/01/27 10:31 ID:9+154wbX
>>678
それが、大学当局からの正式なあなた方に対する返答と考えていただければ幸いです。
680学生さんは名前がない:04/01/27 11:21 ID:GtqBzxZo
むっむりぽ
何たって全教科合わせて卒論に近い枚数〜
追い詰められないように早めにやっといたのにさあー

・・・やるしかないか・・・
681学生さんは名前がない:04/01/27 11:36 ID:7wfmM0EM
マジですか?
家にプリンターがないので、今から大学に行ってでプリントアウトしようと思ってたんですが。
682学生さんは名前がない:04/01/27 12:04 ID:GtqBzxZo
>>681
昨日の夜7時に学校に行って、プリントアウトしようとしたのだけれど、
プリンターの調子がおかしいって事で、出力禁止になっていたんだ。
で、「いつ回復するか分からない」と言われて行列について待ってたんだが、
7限始まったので仕方なく退却・・・後のことはちょっとわからぬ。すまん。

とりあえず不安定なかんじ<プリンター
683学生さんは名前がない:04/01/27 12:20 ID:19k/j2WW
民事執行・保全法の試験範囲どこからかどこまでか解るかたいますか?
あと、試験の形式も知りたいです。
684学生さんは名前がない:04/01/27 12:30 ID:7wfmM0EM
>681
レスサンクス。
さて、どうしたものか…。
685684:04/01/27 12:30 ID:7wfmM0EM
>682
686現役国大生:04/01/27 13:14 ID:Z0jPYejQ
インターネットカフェにgo-
687経ネ二年:04/01/27 15:33 ID:jsWRQhQM
たまぷらの自習室混み過ぎ。只今一時間待ち。
688学生さんは名前がない:04/01/27 16:03 ID:o+1ezm/C
何事も諦めが肝心
689学生さんは名前がない:04/01/27 18:05 ID:3+YHLBqh
フラ語再履決定。・゚・(ノД`)・゚・。
おまいら木3の川田剛・国際課税テスト情報あれば書き込んでください
690学生さんは名前がない:04/01/27 18:22 ID:K0jWD8ju
こんな事言うのはなんだけど
今日出せなくても後でその先生が授業に学校へ来る日を調べて、直接先生に渡せば大丈夫。
人間体調とか事故とか、仕事の都合とか、不慮の場合もあるだろうし
先生に真心をこめて謝ればきっと通じるさ。
691学生さんは名前がない:04/01/27 18:31 ID:Vwp8nVqL
学部関係ナシに1年の皆さん。
今学期の、見込み含めて単位はどのくらいとれそうでつか?
692学生さんは名前がない:04/01/27 18:57 ID:uxZeEgtq
>>690 先生自身が体調不良で学校来る気配なし。 一応レポート提出に向かってるけど、あと30分はかかる・・終わったなOTL
693学生さんは名前がない:04/01/27 19:41 ID:9+154wbX
>>691
50単位。でも、教職論とってるから要卒単位に含まれるのは48単位だな
694学生さんは名前がない:04/01/27 20:23 ID:K0jWD8ju
>>692
それ…木曜六限「日本時代文学史」の木村先生?

オイラ、あろう事か居眠りをしてしまって、一つは提出できず、もう一つは延滞提出になってもうた…アホや〜
695 ◆r6JPtwb.wA :04/01/27 21:19 ID:IOwUe07s
資料買います。

火3 歴史の中の人間45    村山雅人
金3 西洋地域史2        川村信郎

これで試験対策バッチリっていう資料を全部コピーして、
指定する住所に送って頂いたら、一科目上限10000円で買います。
資料を持っている、友人に借りられるという方は下記アドレスまで。

[email protected] (←新アドレス)
696学生さんは名前がない:04/01/27 23:15 ID:5AJEccSe
さて、明日は環境と開発のテストだが。
前期にカトスエ受けた人、問題をさらして下さいませんでしょうか。
697学生さんは名前がない:04/01/27 23:41 ID:2U5I1oiv
>>696
前期と問題一緒なの?
まぁ、プリント持ち込み可だから問題ないでしょ。
698学生さんは名前がない:04/01/28 00:52 ID:I32M8B5B
明日から試験期間か・・・
時間割変わるんだよな。1限何時からだっけ?
699学生さんは名前がない:04/01/28 01:29 ID:9pJe1VJy
1時限  9:30〜10:30
2時限 11:00〜12:00
3時限 13:00〜14:00
4時限 14:30〜15:30
5時限 16:00〜17:00
6時限 18:00〜19:00
7時限 19:30〜20:30

死の感想書いてねーや。
本も読んでないしもうだめぽ。
700経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :04/01/28 01:31 ID:xc3UD35T
昨日学食で飯食ってたら、小○曽先生が何の断りも無く自分のテーブルの向かいに座ってきました。
相席は嫌なので、すぐに別のテーブルに移動しました。あの先生いつも安いランチばっかり食べてるなw
701学生さんは名前がない:04/01/28 01:54 ID:1Ul/LGLL
>>675
水道料金のレポートは出しましたかい?

702学生さんは名前がない:04/01/28 03:10 ID:JhX6E+lI
>>699
死を考えるのこと?
感想?本?
全然しらねーや、、、。ほんともうだめぽ。
703経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :04/01/28 03:15 ID:xc3UD35T
>>701
はい、あれは先週提出しますた。
704学生さんは名前がない:04/01/28 03:25 ID:HnGoanXT
おまめ喰いたい
705阿呆学部 ◆LLLLLLLLL. :04/01/28 04:25 ID:6gnv3H9/
>>699+702
ググって読者レビュー、これ最強。
706学生さんは名前がない:04/01/28 05:37 ID:1Ul/LGLL
>>703
あれ出しとけば大丈夫なんじゃないかなー?なに持ち込んでもいいわけだし
範囲っぽいことは言ってなかったよ
707学生さんは名前がない:04/01/28 05:57 ID:nbkOawxV
カトスエは浄水システムと肉食化に関する
出題がでるとヨミました。
まぁ大丈夫だろ!
708学生さんは名前がない:04/01/28 07:31 ID:1Ul/LGLL
カトスエ 因みにぬいぐるみを持ち込んだ人の話は3年前(当方現四年)にもネタにしてたと思う。
いつの話なんだか 
709学生さんは名前がない:04/01/28 09:06 ID:uhWD+xP7
土曜2限税法と月曜7限の保険海商法の情報
お願いします。
710学生さんは名前がない:04/01/28 11:09 ID:ePdZhyb/
>>709
税法は今年から出席重視になったらしい。
保険海商法は余裕。テスト受ければもらえる。
711学生さんは名前がない:04/01/28 11:35 ID:lpV9wYeB
水7の、カトスエさんの「環境と開発」って、
水道料金のレポート提出なんてあったんですかーーーーーーーー?

2回しか休んでないのに(しかもインフルエンザ)
もしや休んでる時に課題出されたんだろうか・・・
誰か教えてくらはい・・・

712学生さんは名前がない:04/01/28 11:55 ID:lpV9wYeB
うわー間違えてもたー
柴崎先生の▲地球時代と人間99やー
レポート提出って1回だけですよね?
713学生さんは名前がない:04/01/28 12:59 ID:53c0PSmj
>>711
もうとっくに期限過ぎてるよ。19日までだから。
授業中にも何度も言われたはずなんだが。
ということで、テスト受けたのなら無駄な努力だったということで・・・。

それはそうと、矢島大嫌い・・・多分落ちた_| ̄|○
714学生さんは名前がない:04/01/28 13:01 ID:53c0PSmj
>>712
>>711だけ見てレスしてた。
つーかそれすらもあんまり読んでなかったな・・・
ともかくスルーしてください。
715 ◆SAZABLIZRY :04/01/28 13:01 ID:fkJGTIEW
ガンガレ、オメ〜ラ
716学生さんは名前がない:04/01/28 14:00 ID:/5uaeHHh
カトスエ受けた方硬度の解答は何mg/lになりました?
717学生さんは名前がない:04/01/28 14:03 ID:Ml0x3bgK
え?柴崎ってレポートあったの?
水曜2限の地球の歴史のほうにもレポートあった?
718学生さんは名前がない:04/01/28 15:01 ID:/ZOS2BjZ
有価証券は、何をすればいいんでつかね?
誰に聞いても情報がない…
もう、だめぽ。。。。。。
719学生さんは名前がない:04/01/28 15:23 ID:lpV9wYeB
>>713-714
ありがとう!

>>717
初期にひとつあったよ。「d」から始まる長い英単語があって
その意味を調べてレポートを出すって奴。

でもその後に、またレポートの課題が出たかはわからない(泣
720学生さんは名前がない:04/01/28 15:27 ID:lpV9wYeB
追加
>>717
レポートと言うても授業内での話しね。。。
水曜2限のことはちょっちわからん、ごめん。
でもシラバス見ると授業内容は一緒の筈なのだけれども・・・
721学生さんは名前がない:04/01/28 16:48 ID:Ml0x3bgK
>>720
thx

>>718
手形の裏書きと物的・・なんとかがどうのこうの・・・。
って誰かが話してたの立ち聞きしたw
参考程度にどうぞ。
春田先生だから多分語句説明だと思う。<出題形式
俺も有価証券法の情報知りたいです。
誰か知ってたらおしえてくださいませー。
722学生さんは名前がない:04/01/28 16:54 ID:I32M8B5B
>>716
ボルヴィックに近かった覚えがある。
小川の汚れは虫の名前挙げとけば平気だよね。


ところで、そろそろ裏シラバスに協力しませんか?
漏れは受けたテストは全部書くつもり。次世代に残すべ。
http://www.kokugakuin.info/wiki/wiki.cgi?page=FrontPage
723学生さんは名前がない:04/01/28 17:02 ID:9pJe1VJy
>>716
52.5とかそんな感じになったような・・・
724学生さんは名前がない:04/01/28 17:06 ID:EVmrD+++
<<116
52.5

725ssnat1.kokugakuin.ac.jp経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :04/01/28 17:23 ID:ACdNJZpu
試験前の記念カキコ
726学生さんは名前がない:04/01/28 17:36 ID:9pJe1VJy
>>722
作成の仕方が分からないんでもしよかったら追加して下さいな。


死を考える 矢島昂

前期はレポート。
後期授業の最初に、前期のテーマに関係する本を読み、自分の死生観を交えながら感想を提出。これを提出しなければ、後期の授業は出ても意味無し。

後期は筆記試験。披見全て可。
今回の問題
1.後期の授業のテーマに関連した単語が十個くらいあって、その中から5つ選択し、授業に即して簡潔に説明。
2.後期授業のテーマに関係する本を読み、自分の考えを交えながら書く。
3.授業で取り上げて欲しかったこと、興味のあることを幾つか書く。


727学生さんは名前がない:04/01/28 19:49 ID:+lRcNgtR
manko-
728学生さんは名前がない:04/01/28 19:50 ID:9IzxF8Sy
どなたか、憲法U(植村)のテスト範囲と形式を教えて下さい。
729学生さんは名前がない:04/01/28 20:55 ID:939seGpe
木下の企業経営ってどうやって勉強すれば良いんだろう?
730学生さんは名前がない:04/01/28 20:55 ID:XL7Wr6Km
人間と形成?の北村先生の授業をとってた人もしくはとってる人 もし良かったらテストに何書いたら良いのか教えて下さい。 何していいのかサッパリです。
731学生さんは名前がない:04/01/28 20:59 ID:GN9eo0yB
カトスエ、何気にやばいかもぉ。
732学生さんは名前がない:04/01/28 21:21 ID:ln0L/EFi
明日の「記号と文化」が禿げしくやばい。
とりあえずノートがない、、、。
733学生さんは名前がない:04/01/28 21:28 ID:ePdZhyb/
>>728
論述5問。最後の授業で見たことのない顔は落とすって言ってたよ。
734学生さんは名前がない:04/01/28 21:30 ID:ePdZhyb/
>>730
俺は授業の話から自分の生い立ちから見る自己形成みたいなこと書いた。
ちなみに評価はAだった。
735学生さんは名前がない:04/01/28 21:42 ID:E4zORf5q
>>730
あの人は事前に問題提示してるでしょ。
私がやったのは論文読んで、それを600字で纏めるってやつ。

私はカオルさん好きだったから、2回取って両方Aだったな〜。
マジメに話聞いてれば普通に取れるよ。
736学生さんは名前がない:04/01/28 22:02 ID:dRsj7cnM
>>729
禿同!
ノート見直してもよくわかんねぇ〜
とりあえず語彙説明はできるように
しときます
737学生さんは名前がない:04/01/28 22:51 ID:1Ul/LGLL
土4 可児 考古学各論 の情報 希望!ただじゃあれなんで裏シラバスに追加を
 
 美術史   薄井和夫

授業はひたすらスライドを見る(真っ暗だから内職できないね)夏休みに運慶に関するレポート(1500字)を提出 試験もありますが鎌倉時代についてあなたが
思うところ 程度のもの お勧めです
738学生さんは名前がない:04/01/29 00:27 ID:HqvZX0BQ
>>733
違うでしょ。四択式25問だよ。(憲法2植村)
レジュメの最初にも書いてあるかと。
739学生さんは名前がない:04/01/29 00:36 ID:HqvZX0BQ
企業法2(中川先生)と有価証券法(春田先生)の試験情報ないですか・・?
明日同じ試験の人いないですか・・?
740学生さんは名前がない:04/01/29 00:42 ID:ENQoUdjA
>>738>>728
あ、植村か。勘違いしてた。
植村は時間配分を間違えないように。
披見可だからまぁ余裕。
741学生さんは名前がない:04/01/29 00:59 ID:HqvZX0BQ
>>740
原田のこと言ってたのかな?
原田だとしたらそんなこといつ言ってた??
742学生さんは名前がない:04/01/29 01:26 ID:7pghEQ+g
みんな、がんばるbbだ
743学生さんは名前がない:04/01/29 01:45 ID:CM8rYpLF
金曜3限、海野の『企業経営の基礎』か
金曜1限、花堂の『情報開示の基礎』の
情報をお持ちの方は教えて下さい。。。
744学生さんは名前がない:04/01/29 01:53 ID:CM8rYpLF
>>739
漏れは中川ゼミ生だが、そんなに難しい問題は出さないといってますた。
採点も甘いヨカーン。
つまり、ガンガレ!!!
745学生さんは名前がない:04/01/29 03:10 ID:HqvZX0BQ
>>744
ありがとー。がんばる。<企業法2

有価証券法だけど、
上のほうみると名板貸しは出ない(教科書に載って無い)って書いてあるけど、
教科書P56に一応あるみたいなんだけど・・。
一応押さえといて損は無さそうだね・・。
他、誰か有価証券法で出そうなところ知ってるかたいないかなー?
746学生さんは名前がない:04/01/29 08:14 ID:fut/TDPK
こうしてみると、ここのスレってっておまけーとあほーが大半を占めてるのな
747学生さんは名前がない :04/01/29 10:03 ID:FaQQng4v
1限のテスト、遅刻確定なのでサボりますた・・・_| ̄|○
748学生さんは名前がない:04/01/29 10:11 ID:ZvPy3dvP
>746
成績に出席が関係しない学部だからだろ。
749学生さんは名前がない:04/01/29 10:41 ID:f8hGsLlD
>>747
病院いって何でもいいから診断書を貰って来い。
750学生さんは名前がない:04/01/29 12:25 ID:FaQQng4v
簿記終わった・・・
つーかマジで単位ヤヴァい。
2年終了時に70無いってヤヴァいよな?
751学生さんは名前がない:04/01/29 13:48 ID:7pghEQ+g
時の雫がホラ舞い降りて・・・
752学生さんは名前がない:04/01/29 15:00 ID:gNcHKskB
>>748
んなこたない。
753学生さんは名前がない:04/01/29 15:10 ID:aCJd/vj9
宮内の国際法1、過去の問題を覚えてる方いませんか?
754学生さんは名前がない:04/01/29 15:34 ID:/wsAg7Ji
春田の有価証券法、
5行くらいしかかかなかったけど大丈夫かな?
内容は間違ってないと思うんだけど・・。
Cでもいいから取れれば万歳なんだよな・・。

ちなみに「人的抗弁と物的抗弁」を選びました。
なんか答案出すときかなりいっぱい書いてる人が結構いたので
まずかったかなぁって思ったけど、書くこと思い付かなかったから5行くらいにまとまっちゃった・・。
大丈夫かな・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
755学生さんは名前がない:04/01/29 15:58 ID:KAmmJksv
企業法2(中川先生)
全て披見可。
756学生さんは名前がない:04/01/29 18:00 ID:dht+wsGe
今日の井上順孝、みんな出来た?
表側が全然わからなかったよ〜、前期のテストもあんな感じだったのかな?
757学生さんは名前がない:04/01/29 20:49 ID:gNcHKskB
青山のはかに濁点つけてばか
法政は30年後にどうなる?
トイレになる。

うひひょーびよーん
758学生さんは名前がない:04/01/29 20:51 ID:bdZilW2B
>>757
真性ですか?
759学生さんは名前がない:04/01/29 21:10 ID:tSAypDuj
だめだ・・・民2落とした・・・。
760学生さんは名前がない:04/01/29 21:14 ID:6tmHSwBF
遠藤利国  歴史の中の人間(たま土1)って何勉強すればいいの・・?
授業聞いてても一人でしゃべってる感じだし

対策の仕様がない。。
761学生さんは名前がない:04/01/29 21:39 ID:bdZilW2B
カトスエの「地球の歴史」のビデオってどんなの見たかわかる人いませんか?

あと、木下先生の企業経営の基礎って何勉強していいかわかんない。
K-SMAPYに入ってた教材だけじゃさっぱり。
762学生さんは名前がない:04/01/29 22:03 ID:Et5ZDv9O
>>755
企業法2は披見不可のはずでは??
763 ◆SGh0tehl.o :04/01/29 22:06 ID:GiUnxrqo
猪木祭りが始まる大学はここですか?
764 ◆r6JPtwb.wA :04/01/29 22:09 ID:6tmHSwBF
大至急(藁) 資料買います!!
御陰様でこの一科目だけとなりました。
協力してくれた多数の方々、有難うございました。

火3 歴史の中の人間45    村山雅人


これで試験対策バッチリっていう資料を全部コピーして、
指定する住所に送って頂いたら、一科目上限10000円で買います。
資料を持っている、友人に借りられるという方は下記アドレスまで。

[email protected]
765学生さんは名前がない:04/01/29 22:09 ID:ld0YTmrv
国学院て偏差値どのくらいだっけ
766学生さんは名前がない:04/01/29 22:16 ID:fut/TDPK
>>764
諦めろ。こんなことしてるようじゃ大学で手も思いやられる
767学生さんは名前がない :04/01/29 22:58 ID:/d6lWyOI
たまプラの駅で自痴会らしき男がめっちゃ可愛い彼女連れてました。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
768学生さんは名前がない:04/01/29 23:08 ID:1YPlXmDj
>>766
俺もそんな気がする、
まあここまでするバイタリティあるんだからそれはそれで凄いかも。
769学生さんは名前がない:04/01/29 23:12 ID:IOD+JZLK
>>768
これ学校当局に密告したらどうなるのかな?
やっぱテスト無効になるのかな?
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
770学生さんは名前がない:04/01/29 23:20 ID:gNcHKskB
教科書売買は退学だよん。
買う方も売るほうもそのくらい知ってるんじゃない?
でも、証拠掴めない措置くらいは取ってるんでしょ。
771学生さんは名前がない:04/01/29 23:21 ID:gNcHKskB
教科書売買じゃねーや。
國學院の講義の内容売買だね。
772経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :04/01/29 23:40 ID:yLk8dJhS
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!??
773学生さんは名前がない:04/01/29 23:44 ID:IOD+JZLK
>>771
そうね。でも、学校側が本腰いれれば、履修科目の組み合わせからある程度の
特定は可能では?どうにかして天誅くらわしたいな。
774学生さんは名前がない:04/01/29 23:50 ID:RQmlnetO
小原薫 日本政治思想史 (火曜日1限)
の情報ある人いませんでしょうか?
当方前期までのプリントであれば持っています。 
775学生さんは名前がない:04/01/29 23:58 ID:Et5ZDv9O
税法(土曜2限)の試験はどうなんでしょう?
まだ何も勉強しとらんです。どなたかとっている人いませんか?
776774:04/01/30 00:09 ID:LEon5QEi
去年とってました。>税法

教科書持ってれば問題ないと思うよ。
去年は教科書半分も進んでないと思うし。
テスト中にがんばってそれらしいとこをかいたらBでした。
777学生さんは名前がない:04/01/30 00:18 ID:evHkiEbD
>>776
ありがとうございます。なんとか頑張ってみます。
778学生さんは名前がない:04/01/30 00:20 ID:xYrgV20p
やべー俺そろそろ留年決定しそうだわ。。
要卒単位って124でしょ?
んで俺今3年後期終了したとこなんだけどトータルで今62しかない。。
62単位取れってか?無茶言うなよ。。
オマエラ就職内定して、卒業出来なかったら当然内定はパーでんねんだよな?
いちおーこれでも上場企業に内定出たんだが。。
後期は就活なんたらでたぶん取れるのは10単位くらい。
んで恐らくトータル72行くくらい。
それくらいヤブァイ香具師っていますか?
就職課行く度に胃が痛くなる
779学生さんは名前がない:04/01/30 00:23 ID:xYrgV20p
なんかアドバイスください。
4年で一個も落とさない覚悟で学校に通い詰めるしかないですか?
4年の授業って3年と比較してどっちがムズイ?
古賀議員みたいになっちゃうYO w
780学生さんは名前がない:04/01/30 00:28 ID:GqOOckev
あー72なら大丈夫だべ。
法学部なら簡単な授業教えてやるからとったやつかいてみれば?
781学生さんは名前がない:04/01/30 00:34 ID:xYrgV20p
>>780
わたくすケザーイ学部です。
共通領域で簡単な先公って誰ですか?
キボン。
782学生さんは名前がない:04/01/30 00:38 ID:xYrgV20p
て言っても、4年で会社の研修があるんだよな。。
参加できねーっつーの。。
大人しく留年ぶっこいて新卒採用にした砲がいいかな?
計画では
122まで4年で取る。
んで、留年して海外に行く。勉強する。
夏休み一週間だけ帰ってきてサマーセッション取って要卒単位取得
内定。っと
欝。。。。。。。。。。。。
783学生さんは名前がない:04/01/30 00:41 ID:GqOOckev
>>782
そっちのほうがらくだね。
784学生さんは名前がない:04/01/30 00:45 ID:xYrgV20p
>>780
ダイジョブだべってのは周りにそういう香具師がいたってこと?
安易に言われても困る。。
>>783
本当はそんなのやりたくない。
来年その企業に内定出来るかどうかなんてわからんし。
他人事だと思ってんじゃねー。
785学生さんは名前がない:04/01/30 00:46 ID:xYrgV20p
>>780=>>783
同一人物かよ。。
いいから教えてくれ。

マジやべー 資格なんか取らないで授業取って置けばよかった
786学生さんは名前がない:04/01/30 00:59 ID:GqOOckev
気楽にいこうよ。
ケイザーイなら半期多いからいけると思うけどなぁ。
前期30の枠の縛りがなくなったはずだし(学生かに確認して)。
Rさえつかなければ後期枠が増えるでしょ(これも上記同様)。
787学生さんは名前がない:04/01/30 01:01 ID:JAuRfcsI
3年終了時に78単位で卒業&就職ケテーイした人を知っている。
大丈夫だろ。
788学生さんは名前がない:04/01/30 01:04 ID:xYrgV20p
>>786
縛りなんてあったのか。。知らなかった。。
>>787
マジ・・。俺よりヤバイ香具師がいたか・。。

最後の学生生活は授業で終わりか。。。
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
789学生さんは名前がない:04/01/30 01:09 ID:GqOOckev
>>788
法学部は通年で60だったら前期に30後期に30って縛りがあった。
790学生さんは名前がない:04/01/30 01:59 ID:JAuRfcsI
>>759
どんな問題だった?
791経ネ3年 ◆rEs2euyhd. :04/01/30 02:11 ID:WZUA5C5z
>>778
もう内定出たんですか?早いですねぇ。漏れなんてまだ就職試験対策やり始めたばっかりです。
一般常識やSPI対策は皆さん完璧でしょうか?
792 ◆SAZABLIZRY :04/01/30 02:12 ID:Y2JPSpGK
「 … … … … 」
793学生さんは名前がない:04/01/30 14:35 ID:lgwAxZss
>>792
大丈夫だ、俺がいる。頑張ろうぜ。
794学生さんは名前がない:04/01/30 15:03 ID:jLn+TgVP
政治学の情報なんかなぁい???
795学生さんは名前がない:04/01/30 16:55 ID:ELkI1tjf
>>774

日本政治思想史ですが、自分は木曜6をとっていたものです。出題問題ですが、

1.片山と幸徳の政治概念の比較、その違いを述べよ(40)
2.植木の創案した憲法について述べよ(20)
3.陸羯南の思想について述べよ(20)
4.授業内で講義した範囲で論述問題を作成し、又、解答せよ(20)

簡単で申し訳ないのですが、このような内容でした。時限は違えど参考にはなるかと思われますです。。
プリントは全部もってますんで渡せる方法があるんなら渡しますよ!
796学生さんは名前がない:04/01/30 20:24 ID:ibQxIXmY
企業経営落としたかもな〜
プロダクトライフサイクルなんて
講義で説明したかな〜?
覚えてないな〜

797学生さんは名前がない:04/01/30 21:55 ID:BCbLtP6w
このおおぞら〜へ〜g
798学生さんは名前がない:04/01/30 23:43 ID:xYrgV20p
遠藤利国の授業って出席とテストの比重が半々ってシラバスに書いてあるんだけど
一回も授業出てなくても、テストでソクラテス(なんかいつもソクラテス)の記述すれば
単位くれるかな?
理論上は 出席5:テスト5 で、テストで満点取ったとしても6割に達しなくて単位認定されないわけだが。
799学生さんは名前がない:04/01/31 00:12 ID:ep8TZTdm
成績評価って50点からじゃなかった?
A:〜90
B:89〜60
C:59〜50
間違ってる?
800774:04/01/31 00:16 ID:sy6T4cdV
>>795
本当ですか?!
情報もいただけるとは大変うれしいです!
実は私すでに就職してまして(卒業できなかったんです・・・)
学校に行けるのは有休とった2/5、6だけなんですよ。
もし良かったら下のメルアドにメールいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
[email protected]
801学生さんは名前がない:04/01/31 00:28 ID:ERp12fxU
>>799
A〜80
B79〜60
C59〜59
じゃなかったっけ。
802学生さんは名前がない:04/01/31 00:31 ID:ERp12fxU

間違えた。訂正
A 80〜
B 79〜60
C 59〜50
D 〜49
803学生さんは名前がない:04/01/31 00:33 ID:ep8TZTdm
いずれにせよ、50点でCは貰えるよね?
804学生さんは名前がない:04/01/31 00:44 ID:29yYyCTI
今年から60点〜がCになったって話を聞いたけど。
805学生さんは名前がない:04/01/31 00:55 ID:ep8TZTdm
マジですか…?
806学生さんは名前がない:04/01/31 01:32 ID:JAOhsDm5
生テレビ改憲論議面白そうだよん
807学生さんは名前がない:04/01/31 03:01 ID:svvclpbr
マヂでピンチです!
いまさらだけど、どなたか今日の長谷川先生の民2のテスト情報教えてください!
最後の授業に行けなかったもんで…
808学生さんは名前がない:04/01/31 04:27 ID:EpgOM5wf
民法2木曜の人はもうテストあったんだっけ?
でも彼らはこんな時間に起きてるわけない罠。
809学生さんは名前がない:04/01/31 05:35 ID:GQBUOmdB
>>807
序章〜三章まで。
穴埋め25問と語句説明。
がんばれ〜。

俺、いつの間にか寝ちゃって今から必死だよw
810学生さんは名前がない:04/01/31 13:49 ID:yZHBvRLy
>>809
ガンガレ
811学生さんは名前がない:04/01/31 15:09 ID:Cn5cEuZ4
民法2の配点はどんな感じなんだろ?
25*3 + 論述25点 かな?
25*2 + 論述50点 かな?
後者なら落としたっぽい。論述ほとんどかけなかった・・。
812学生さんは名前がない:04/01/31 16:57 ID:QJP4mncx
月曜日は憲法
813学生さんは名前がない:04/01/31 17:07 ID:M6GL93Zn
月曜は日本政治史。
814学生さんは名前がない:04/01/31 18:24 ID:EpgOM5wf
民法2、「甲区欄」「乙区欄」って単に「甲区」「乙区」でも許してくれるかな?
漏れの最初に学んだ民法本は「甲区」「乙区」になってたからついそっちで書いてしまった。


...ダメかもな _| ̄|○
815学生さんは名前がない:04/01/31 21:17 ID:hj603Mnx
>>814
それは大丈夫じゃない?
俺は妨害を防害って書いちゃったよ・・・。_| ̄|○ ガクッ
さすがに漢字の間違いはダメかな・・。
816学生さんは名前がない:04/01/31 23:06 ID:k7aZbiHh
ありがとう、東横線横浜−桜木町間。

考えてみれば、東横線は国大ともかかわりが深いなぁ。

国大数え歌にも出てるし
817学生さんは名前がない:04/01/31 23:48 ID:BEBXbTh2
もう走れないよ・・・
    *  *  *
  *         *
 *   Λ_Λ     *
 *   ( ´∀` )    * 
 *   バイバイ    *
  *         *
    *  *  *
818学生さんは名前がない:04/02/01 00:16 ID:cy7feFUV
>>817
イ`
生きて
生きて
生きまくってやれ!


819学生さんは名前がない:04/02/01 12:15 ID:LcZoOLp5
あああああああああああああああああああああ!
820学生さんは名前がない:04/02/01 14:45 ID:q/wF3kBv
>>819
ガンガレ!
821学生さんは名前がない:04/02/01 15:42 ID:Yu/gzlBw
あと少し
822学生さんは名前がない:04/02/01 17:53 ID:eSkhKltL
吹き荒れた 嵐を 一振りで切り裂いて 吼えろ 闘え 栄光に突き進め
823学生さんは名前がない:04/02/01 18:25 ID:HjVean2a
むあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
早く試験終われーーーーーーーーーーーーーーーーーーーああああああああああああ
すとれすがああああああああああたまるんじゃぼけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーえ
824学生さんは名前がない:04/02/01 19:01 ID:I5qQmQcL
>>823
まぁ、もちつけ。
825学生さんは名前がない:04/02/01 20:26 ID:eSkhKltL
金曜までテスト無くてやる気なくした。
826学生さんは名前がない:04/02/01 21:21 ID:V2ZI7njJ
2/6にある片山先生の「神道と生活」のテスト情報
わかる方教えてください。
827学生さんは名前がない:04/02/01 22:29 ID:q/wF3kBv
まーんこまんこ
828学生さんは名前がない:04/02/01 22:43 ID:gRUc9soe
大久保先生の西洋史概論・・・教科書のどこを読めばいいのかさっぱりだ。
829千葉人 ◆g3lBaRYGXA :04/02/01 22:56 ID:q74Qgy4t
火曜2限の西洋政治思想史、お題が発表されてるのはいいんだけど、
それの何を勉強すればいいのかサパーリ(´・ω・`)

これ取ってる人、どうやってます(ました)?
830学生さんは名前がない:04/02/01 23:16 ID:I5qQmQcL
>>828
西洋史概論はノートがないと無理ぽ。。。
諦めれ。
831学生さんは名前がない:04/02/01 23:48 ID:HjVean2a
明日たまプラって何時から入れるの?
832学生さんは名前がない:04/02/02 01:52 ID:TJwuUsmO
憲法1(原田先生)の試験情報お持ちのかたおしえていただけないですか?
かなりテンパってます・・。
833学生さんは名前がない:04/02/02 02:12 ID:sxBEqPRq
吹き荒れた 嵐を 一振りで切り裂いて 吼えろ 闘え 栄光に突き進め
834学生さんは名前がない:04/02/02 02:39 ID:9hJRfIfK
経済原論まだ全然手をつけてないや・・・・、あきらめよう。
835学生さんは名前がない:04/02/02 02:45 ID:ShAH08aE
>>834
俺も。。
あれ絶対単位取れない。。
範囲広すぎだし、論述だし、何書いてあるか専門用語でわかんないし。。

諦めよう。
836学生さんは名前がない:04/02/02 02:56 ID:sxBEqPRq
吹き荒れた 嵐を 一振りで切り裂いて 吼えろ 闘え 栄光に突き進め
837学生さんは名前がない:04/02/02 03:49 ID:6NtmbupE
>>834
>>835
伊藤?のやつ?
授業全部出てんのに他学部の漏れにはさっぱり授業理解できん。
838学生さんは名前がない:04/02/02 04:30 ID:/s0Cma1u
企業経営の基礎・社会構造と市民生活(by海野)の試験受けた方、
どんな問題でした?
839828:04/02/02 05:33 ID:TezY76jJ
>>830
ノートはとってますた。
最後のほうの授業休んじまったんで、「ここ読んでください」っての聴いてないのでつ。
840学生さんは名前がない:04/02/02 13:36 ID:W9rtfDxL
今日寒いね。
841学生さんは名前がない:04/02/02 14:52 ID:0yo4Kffv
心も寒いよ。
842学生さんは名前がない:04/02/02 15:43 ID:8++54Yho
>>832
授業でてた?
843学生さんは名前がない:04/02/02 16:47 ID:CiUUAZTh
>>839
教科書よりもノート。ノートがあれば何とかなる。
ちなみに去年の第一問は中世と近世の時代区分について。
他は忘れてしまった。

誰か経済原論助けて…
844学生さんは名前がない:04/02/02 18:07 ID:YMQfLZJe
2ちゃんだからだよね?こんなに授業出てない馬鹿が大量にいるのは

っていうかそう信じたい
845665:04/02/02 20:35 ID:Dnx/BsMA
>>836
鈴木健かえ?
846学生さんは名前がない:04/02/02 20:58 ID:jIzb9ZIG
>>844
いちいちくる奴くる奴「俺は授業真面目に出ました」とか報告されても。
847学生さんは名前がない:04/02/02 22:59 ID:fzUtnpVO
あとひといき
848学生さんは名前がない:04/02/02 23:16 ID:sxBEqPRq
>>844
世間知らずですか?
849学生さんは名前がない:04/02/03 00:48 ID:lx+ynjJC
>>844
わざわざ書き込みありがとう。
850学生さんは名前がない:04/02/03 01:18 ID:Dr+y42hf
あげるよ
851学生さんは名前がない:04/02/03 01:59 ID:AlhpQ0M0
いらない
852学生さんは名前がない:04/02/03 09:38 ID:k7f5j/gR
いる
853学生さんは名前がない:04/02/03 11:15 ID:lBx5h2/V
授業ぐらい出ろ
854学生さんは名前がない:04/02/03 12:32 ID:AlhpQ0M0
こんな大切な時間に講義だけでてられるか〜
単位は取る!講義ばっかでてないで今しか出来ないことをする!
これベスト。
855学生さんは名前がない:04/02/03 12:33 ID:Dr+y42hf
AF
856学生さんは名前がない:04/02/03 16:03 ID:lBx5h2/V
>>854
今しか出来ないこと=講義に出ること
857学生さんは名前がない:04/02/03 20:29 ID:k7f5j/gR
はむはむ。。。
858学生さんは名前がない:04/02/03 22:16 ID:s4mCmCp6
受験生のみんながんがれー!
859阿呆学部 ◆LLLLLLLLL. :04/02/03 22:17 ID:/89lFaYq
要領よく単位とって遊ぶのも大事ですよ!
2年までだが
860学生さんは名前がない:04/02/04 00:12 ID:wLNcxgzh
国大生はage猪木
861学生さんは名前がない:04/02/04 13:17 ID:FWqYP0+B
火曜3限の片山先生の神道と生活って教科書読んどけば
なんとかなるかな?最後の授業行かなかったから、
もし範囲がわかる人がいたら教えて下さい。
862学生さんは名前がない:04/02/04 14:25 ID:9XXiYxN/
>>861その教科書について教えていただけませんか?
本の名前。
863学生さんは名前がない:04/02/04 15:52 ID:Y1SRL5Ma
>>862
お前は何でシラバスを見ないんだ?
ほんとあほばっかだな。
864学生さんは名前がない:04/02/04 18:12 ID:DNUatc2D
片山は最後の授業でテストの答えを教えてくれるよ。
だから最後の授業だけ学生が多いw
865学生さんは名前がない:04/02/04 18:58 ID:3LO6+wUe
俺も片山のテスト情報希望します。
最後出たんだけど途中で寝ちゃって、なんかその間に言ってたみたい。
866学生さんは名前がない:04/02/04 19:39 ID:7MNVYPy4
民事執行・保全法の範囲知ってるかたいませんか?
どなたか情報御願いいたします。
867学生さんは名前がない:04/02/04 19:48 ID:0lkN9awI
北風は吹雪くのをやめ〜
868学生さんは名前がない:04/02/04 23:26 ID:Z61xisMV
>>863
アホにかまうおまえはいい香具師だ
869学生さんは名前がない
>>862
「世界の宗教」岸本英夫・著 大明堂 だ。
そんなことより片山の答えキボン。