國學院大學の就活動2004 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
868就職戦線異状名無しさん:04/03/19 20:58

.__,冖__ ,、  __冖__   / //
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /  ,. ‐ ''    ̄ ̄" ‐
ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / ゙               ヽ
.__,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ                ,-―'`ヽ
`,-. -、'ヽ'   く <´   7_//           ,ヘ--‐ヽ‐゙へ   ヽ、
ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / ,\__,,. ―i ̄   ', '., \  .\  ヾ,
  n     「 |      /  i7´  l´   i     i i  ヽ  ヽ  .',゙.,
  ll     || .,ヘ   /   i/   .i    i      i i   i   ヽ  , ,
  ll     ヽ二ノ__  {   i .l l |  l l l     l  l   l  ヽ ', i .i
  l|         _| ゙っ  ̄フ .i i i  i  i .l     l  .l  .l i  i l  i i
  |l        (,・_,゙>  / .i i  i i  i i i l_   、l|  i  | i  i | |  .l l
  ll     __,冖__ ,、  >  | i_,,,.L.|+‐||ii.l''「,l.,   ./iト-| ,,|,」|_l .i .| | l .l l
  l|     `,-. -、'ヽ'  \ .| | | i,| i,.|.ii ', ゙,ヽ  /ii.| / | /レii.l .i l .l .| .| |
  |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー .l |ヽl il__ii_i_ i  ヾ,/ ノ レ__|/  ii l l /レ  | | |
  ll     __,冖__ ,、 | |   | .l Or" ̄~~`      '" ̄`Ol /l/   .| | l
  ll     `,-. -、'ヽ' i  l   ト ゙ ,         、     .lノ /|   |, |, ',
  |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {l  l   .lヾ、     ,―-┐     l |/ |   | ', l ヾ、
.n. n. n        l  l l   lヽヽ.    l   l     イ  /|   | l、l 
..|!  |!  |!         l  i i   .l. `' ,  ヽ___ノ ,. ‐ " / | / |   lli .| ヾ
..o  o  o      ,へ l .|、 lヽ  .l,   ` ‐ ._ ' ヽ|/ | /-| /_ .|   / ii
          /  ヽヽl ヽ ヽ  l ` ‐ ,_|_,./   |.レ  レ  ゙|  
>>866
神道民間就職仲間でつね。周りに誰も参考に出来る香具師も居ないし厳しいやね。
漏れは今まで溜めた金で卒論と就活しながら専門学校掛け持ちの予定でつ。
870就職戦線異状名無しさん:04/03/20 22:20
マーチ以下の3年生へ、早く動きすぎは禁物です、
マスコミに流されて先走りすると肝心な時期まで体がもたない
就職活動の早期が言われているが
それは金融やマスコミ等の一部の企業にすぎません。
宮廷や早稲田の学生の早期化に煽られ、
活動の時期を見失っていませんか?
逆算してみるといい でしょう。
所謂有名企業が内定を出すのがGW時期と言われています
一般的に内定は一ヶ月で出るので
それを逆算すると4月初めになる。
これは勿論日経の調査で出ている数字なので
有名企業。大手企業中心だ、
マーチの中心は中堅企業なのでそれより当然後がピークになる
早くて6月初め
そこから逆算してみるとどうだ
4月後半から5月初めに動き出せば丁度いいという計算になる。
肝心な5月に息切れをしないために4月まではじっと待機して
自己分析を進めてください。

871就職戦線異状名無しさん:04/03/20 22:44
マーチ以下の3年生へ、早く動きすぎは禁物です、
マスコミに流されて先走りすると肝心な時期まで体がもたない
就職活動の早期が言われているが
それは金融やマスコミ等の一部の企業にすぎません。
宮廷や早稲田の学生の早期化に煽られ、
活動の時期を見失っていませんか?
逆算してみるといい でしょう。
所謂有名企業が内定を出すのがGW時期と言われています
一般的に内定は一ヶ月で出るので
それを逆算すると4月初めになる。
これは勿論日経の調査で出ている数字なので
有名企業。大手企業中心だ、
マーチの中心は中堅企業なのでそれより当然後がピークになる
早くて6月初め
そこから逆算してみるとどうだ
4月後半から5月初めに動き出せば丁度いいという計算になる。
肝心な5月に息切れをしないために4月まではじっと待機して
自己分析を進めてください。

872就職戦線異状名無しさん:04/03/20 23:46
うちの大学だと、A20以上が必須だとさ。

40代の銀行OBが偉そうに語ってた。
「間違っても教職は含めるなよ!」って一言が胸に響いた。
入れてねぇよ!ボケ

ちなみに俺は21個。
正直、きんたま縮みそうになった・・・アブネー
873就職戦線異状名無しさん:04/03/21 03:45
age
>>872
親が国学院卒なのですが、昔(昭和40、50年代)までは就職強かったらしい。
今はそれの見る影もないんだと。だからそのOBと我々の代とじゃ大分違うと思うよ。
875就職戦線異状名無しさん:04/03/21 05:30
>>872
どこの銀行そんなバカ言ってるのは?
876就職戦線異状名無しさん:04/03/21 12:43
横尾ばっかり履修してたら
銀行は入れねーな
877就職戦線異状名無しさん:04/03/21 18:22
国学院大学の匂坂有香さん、かわいい

878就職戦線異状名無しさん:04/03/22 23:30
証券に逝くDQN多すぎ。
銀行本体は入れねーからてさ、幾らなんでも。
先物と証券は違うッつ自負でもあんのか?
世間はそう見ない。
879就職戦線異状名無しさん:04/03/23 00:47
世間においては証券はいいだろ

一般人には証券>>>>>>>>>>>>>>>>先物だし

国学院なら本当は消費者金融なんだぞ!わかってるのか>>878
880就職戦線異状名無しさん:04/03/23 12:59
証券でもリテとそれ以外では違いすぎ
881就職戦線異状名無しさん:04/03/26 09:53
age
882就職戦線異状名無しさん:04/03/28 02:10
今度二年になるんですけど、英語の先生でやめておいた方がいい先生と
お勧めの先生がいたらぜひ教えてください。
883就職戦線異状名無しさん:04/03/28 02:11
けーちゃんいけ。
しかも、何でこのスレに来るんだ?
普通は大学生活だろ?
884就職戦線異状名無しさん:04/03/28 03:28
>>883
生活版だとレスもらえそうにないし
ここは経験豊かな先輩たちだらけだからです。
885就職戦線異状名無しさん:04/03/28 21:08
悪い。語学は普通にとってたからなんともいえない。

けーちゃんかウラシラ見れ。
そっちのほうが細かく分かるだろうから。
886就職戦線異状名無しさん:04/03/28 21:09
マーチ以下の3年生へ、早く動きすぎは禁物です、
マスコミに流されて先走りすると肝心な時期まで体がもたない
就職活動の早期が言われているが
それは金融やマスコミ等の一部の企業にすぎません。
宮廷や早稲田の学生の早期化に煽られ、
活動の時期を見失っていませんか?
逆算してみるといい でしょう。
所謂有名企業が内定を出すのがGW時期と言われています
一般的に内定は一ヶ月で出るので
それを逆算すると4月初めになる。
これは勿論日経の調査で出ている数字なので
有名企業。大手企業中心だ、
マーチの中心は中堅企業なのでそれより当然後がピークになる
早くて6月初め
そこから逆算してみるとどうだ
4月後半から5月初めに動き出せば丁度いいという計算になる。
肝心な5月に息切れをしないために4月まではじっと待機して
自己分析を進めてください







生活板でも聞いたんでマルチになってしまうかもしれないんですが、
今現在、outlook web accessにもメールサーバにも接続できないんですが、
皆さんも出来ません?それとも自分だけ?
就克中にメールチェックが出来ないのはかなり辛い。
>>887
3月29日(月) 20時〜22時の間、セキュリティ対策のためインターネットのご利用が
できなくなります。そのため外部からのKEANへのアクセス、学内からのインターネット
へのアクセス、メールの送受信ができなくなります。

ってメールが来てた。自分は18時頃には接続できてたから関係ないかもしれないけど。
>>888
レスどうもです、昨日の20時頃つながる様になり、そのメールを確認しました。
ってか、何で20時につながるようになったんだろって感じです。
890就職戦線異状名無しさん:04/03/31 05:20
Club Veeスタッフの鈴木京子さん、かわいい。
891就職戦線異状名無しさん:04/04/03 23:04
a
892就職戦線異状名無しさん:04/04/05 21:14
age
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
何でこんな書き込みしか…
894就職戦線異状名無しさん:04/04/08 22:12
健康診断('A`) マンドクセ
895就職戦線異状名無しさん:04/04/11 18:42
あげ
896就職戦線異状名無しさん:04/04/14 10:10
あげげげ。
897就職戦線異状名無しさん:04/04/17 13:08
あげぃ。
898就職戦線異状名無しさん:04/04/18 18:18
法学部から社会科教師っていけますか?
899就職戦線異状名無しさん:04/04/18 18:20
國學院から教師は文しか無理だといわれたのですが
900900屋さん:04/04/18 18:57
900いらんかねーって俺がゲッツしちゃったわ(藁)
901就職戦線異状名無しさん:04/04/18 20:25
保守
902就職戦線異状名無しさん:04/04/21 05:17
age
903就職戦線異状名無しさん:04/04/21 05:18
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ
  L ゙゛   (._,_,}  |   
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |
  ,ト、 \ ` `二 /
 彡、       、`\
/ __     /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
904就職戦線異状名無しさん:04/04/21 23:41
誰???
905就職戦線異状名無しさん:04/04/22 09:32
183 :162 :03/07/17 22:12
駅弁マーチの平均はブラックだってことだ。
それとも平均が偏差値スレに載るような企業だと思ってるのか
ほれ。これとか見てみ
ttp://www.jiwe.or.jp/gyomu/21/graph13.html

例えば4年制大卒男性文科系

5月以前  6〜7月  8月〜9月 10月〜3月   4月以降   不 明
 24.7     32.9     13.0      16.5       6.9      6.1   (%)

7月まで決まってる奴は約57%だ。つまり半分ちょっと。
だから残りの43%はそれ以降に決まってる。
7月以前の内定を宮廷総計が根こそぎ持っていくことを
考えれば駅弁の平均内定時期が8月以降でもおかしくない



906就職戦線異状名無しさん:04/04/23 09:37
183 :162 :03/07/17 22:12
駅弁マーチの平均はブラックだってことだ。
それとも平均が偏差値スレに載るような企業だと思ってるのか
ほれ。これとか見てみ
ttp://www.jiwe.or.jp/gyomu/21/graph13.html

例えば4年制大卒男性文科系

5月以前  6〜7月  8月〜9月 10月〜3月   4月以降   不 明
 24.7     32.9     13.0      16.5       6.9      6.1   (%)

7月まで決まってる奴は約57%だ。つまり半分ちょっと。
だから残りの43%はそれ以降に決まってる。
7月以前の内定を宮廷総計が根こそぎ持っていくことを
考えれば駅弁の平均内定時期が8月以降でもおかしくない











907就職戦線異状名無しさん:04/04/23 11:26
183 :162 :03/07/17 22:12
駅弁マーチの平均はブラックだってことだ。
それとも平均が偏差値スレに載るような企業だと思ってるのか
ほれ。これとか見てみ
ttp://www.jiwe.or.jp/gyomu/21/graph13.html

例えば4年制大卒男性文科系

5月以前  6〜7月  8月〜9月 10月〜3月   4月以降   不 明
 24.7     32.9     13.0      16.5       6.9      6.1   (%)

7月まで決まってる奴は約57%だ。つまり半分ちょっと。
だから残りの43%はそれ以降に決まってる。
7月以前の内定を宮廷総計が根こそぎ持っていくことを
考えれば駅弁の平均内定時期が8月以降でもおかしくない

908就職戦線異状名無しさん:04/04/23 13:24
183 :162 :03/07/17 22:12
駅弁マーチの平均はブラックだってことだ。
それとも平均が偏差値スレに載るような企業だと思ってるのか
ほれ。これとか見てみ
ttp://www.jiwe.or.jp/gyomu/21/graph13.html

例えば4年制大卒男性文科系

5月以前  6〜7月  8月〜9月 10月〜3月   4月以降   不 明
 24.7     32.9     13.0      16.5       6.9      6.1   (%)

7月まで決まってる奴は約57%だ。つまり半分ちょっと。
だから残りの43%はそれ以降に決まってる。
7月以前の内定を宮廷総計が根こそぎ持っていくことを
考えれば駅弁の平均内定時期が8月以降でもおかしくない

909就職戦線異状名無しさん:04/04/23 22:30
183 :162 :03/07/17 22:12
駅弁マーチの平均はブラックだってことだ。
それとも平均が偏差値スレに載るような企業だと思ってるのか
ほれ。これとか見てみ
ttp://www.jiwe.or.jp/gyomu/21/graph13.html

例えば4年制大卒男性文科系

5月以前  6〜7月  8月〜9月 10月〜3月   4月以降   不 明
 24.7     32.9     13.0      16.5       6.9      6.1   (%)

7月まで決まってる奴は約57%だ。つまり半分ちょっと。
だから残りの43%はそれ以降に決まってる。
7月以前の内定を宮廷総計が根こそぎ持っていくことを
考えれば駅弁の平均内定時期が8月以降でもおかしくない



910就職戦線異状名無しさん:04/04/24 12:19
183 :162 :03/07/17 22:12
駅弁マーチの平均はブラックだってことだ。
それとも平均が偏差値スレに載るような企業だと思ってるのか
ほれ。これとか見てみ
ttp://www.jiwe.or.jp/gyomu/21/graph13.html

例えば4年制大卒男性文科系

5月以前  6〜7月  8月〜9月 10月〜3月   4月以降   不 明
 24.7     32.9     13.0      16.5       6.9      6.1   (%)

7月まで決まってる奴は約57%だ。つまり半分ちょっと。
だから残りの43%はそれ以降に決まってる。
7月以前の内定を宮廷総計が根こそぎ持っていくことを
考えれば駅弁の平均内定時期が8月以降でもおかしくない







911就職戦線異状名無しさん:04/04/24 13:17
183 :162 :03/07/17 22:12
駅弁マーチの平均はブラックだってことだ。
それとも平均が偏差値スレに載るような企業だと思ってるのか
ほれ。これとか見てみ
ttp://www.jiwe.or.jp/gyomu/21/graph13.html

例えば4年制大卒男性文科系

5月以前  6〜7月  8月〜9月 10月〜3月   4月以降   不 明
 24.7     32.9     13.0      16.5       6.9      6.1   (%)

7月まで決まってる奴は約57%だ。つまり半分ちょっと。
だから残りの43%はそれ以降に決まってる。
7月以前の内定を宮廷総計が根こそぎ持っていくことを
考えれば駅弁の平均内定時期が8月以降でもおかしくない







912就職戦線異状名無しさん:04/04/24 14:08
183 :162 :03/07/17 22:12
駅弁マーチの平均はブラックだってことだ。
それとも平均が偏差値スレに載るような企業だと思ってるのか
ほれ。これとか見てみ
ttp://www.jiwe.or.jp/gyomu/21/graph13.html

例えば4年制大卒男性文科系

5月以前  6〜7月  8月〜9月 10月〜3月   4月以降   不 明
 24.7     32.9     13.0      16.5       6.9      6.1   (%)

7月まで決まってる奴は約57%だ。つまり半分ちょっと。
だから残りの43%はそれ以降に決まってる。
7月以前の内定を宮廷総計が根こそぎ持っていくことを
考えれば駅弁の平均内定時期が8月以降でもおかしくない









913就職戦線異状名無しさん:04/04/24 15:25
183 :162 :03/07/17 22:12
駅弁マーチの平均はブラックだってことだ。
それとも平均が偏差値スレに載るような企業だと思ってるのか
ほれ。これとか見てみ
ttp://www.jiwe.or.jp/gyomu/21/graph13.html

例えば4年制大卒男性文科系

5月以前  6〜7月  8月〜9月 10月〜3月   4月以降   不 明
 24.7     32.9     13.0      16.5       6.9      6.1   (%)

7月まで決まってる奴は約57%だ。つまり半分ちょっと。
だから残りの43%はそれ以降に決まってる。
7月以前の内定を宮廷総計が根こそぎ持っていくことを
考えれば駅弁の平均内定時期が8月以降でもおかしくない













914就職戦線異状名無しさん:04/04/24 16:31
183 :162 :03/07/17 22:12
駅弁マーチの平均はブラックだってことだ。
それとも平均が偏差値スレに載るような企業だと思ってるのか
ほれ。これとか見てみ
ttp://www.jiwe.or.jp/gyomu/21/graph13.html

例えば4年制大卒男性文科系

5月以前  6〜7月  8月〜9月 10月〜3月   4月以降   不 明
 24.7     32.9     13.0      16.5       6.9      6.1   (%)

7月まで決まってる奴は約57%だ。つまり半分ちょっと。
だから残りの43%はそれ以降に決まってる。
7月以前の内定を宮廷総計が根こそぎ持っていくことを
考えれば駅弁の平均内定時期が8月以降でもおかしくない













915就職戦線異状名無しさん:04/04/24 16:31
776 就職戦線異状名無しさん 04/04/24 16:19
中堅が本格的に採用やるのは5月以降だろ


777 就職戦線異状名無しさん 04/04/24 16:20
>>776
とっくにエントリー締め切ってますよ☆


778 就職戦線異状名無しさん 04/04/24 16:20
>>776
1次はほとんど終わってるよ。
これからは、二次募集でしょ。

恥ずかしいこと書き込まないでね。
916就職戦線異状名無しさん:04/04/24 16:31
うざい!
917就職戦線異状名無しさん
183 :162 :03/07/17 22:12
駅弁マーチの平均はブラックだってことだ。
それとも平均が偏差値スレに載るような企業だと思ってるのか
ほれ。これとか見てみ
ttp://www.jiwe.or.jp/gyomu/21/graph13.html

例えば4年制大卒男性文科系

5月以前  6〜7月  8月〜9月 10月〜3月   4月以降   不 明
 24.7     32.9     13.0      16.5       6.9      6.1   (%)

7月まで決まってる奴は約57%だ。つまり半分ちょっと。
だから残りの43%はそれ以降に決まってる。
7月以前の内定を宮廷総計が根こそぎ持っていくことを
考えれば駅弁の平均内定時期が8月以降でもおかしくない