■國     學     院     2■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kouri&key=981479564&ls=100
↑前スレ

渋谷にこんなでかいキャンパスができるって知ってた?
在学生もびっくりですわ。
これ出来たら四年間渋谷で、レベル急上昇確実。

http://www.kokugakuin.ac.jp/kouhou/latest/120bokin.htm
2高1信長@-早社志望-:2001/03/07(水) 00:54
くだらないスレたてるな。
3名無しさん:2001/03/07(水) 00:55
ハァハァハァハァハァハァハァハァ
4名無しさん:2001/03/07(水) 00:56
あ、とんでるのを知らないで、新スレたてちゃった。
ごめんなさい
5名無しさん:2001/03/07(水) 00:57
−−−−−−−−−−−−−−−−切り取り線−−−−−−−−−−−−−−−−
6名無しさん:2001/03/07(水) 00:57
http://jyuken.milkcafe.to/robi/index.html
10ちゃんねるロビーに避難スレッドを立てました。
7名無しさん:2001/03/07(水) 00:58
渋谷駅の南口で大規模な工事してるけど、
あれって国学院なわけ?
8名無しさん:2001/03/07(水) 01:00
>6
10チャンネルにまでアラシをつれてくるな
9名無しさん:2001/03/07(水) 01:03
ハイつまらん
10名無しさん:2001/03/07(水) 01:06
しかし信長はバスにのるなよ
11名無しさん:2001/03/07(水) 01:26
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=male&key=980075841&ls=100

たまには、こんなのもどう?
感動する
12adieu:2001/03/07(水) 01:29
>>7
駅のそばにある大学ではないので国学院ではない
13名無しさん:2001/03/07(水) 01:29
http://www.ac-bbs.net/
大学生ならAC−BBSに行きましょう!

法政大学もあります!
http://www.ac-bbs.net/lobby1/hosei/index.html
14名無しさん:2001/03/07(水) 01:30
みなさん、受験料や学費を出してくれた親に感謝しましょう
15名無しさん:2001/03/07(水) 01:31
国学院のスレで法政を宣伝
16名無しさん:2001/03/07(水) 01:31
就職悪そう
17名無しさん:2001/03/07(水) 02:04
都内で大学を拡張するのって違反じゃなかった?
18名無しさん:2001/03/07(水) 02:10
国学院の場合、GHQにキャンパスを削られた歴史があるから
特別かな?
19名無しさん:2001/03/07(水) 03:11
超法規的措置が取られるって本当かよ・・
20ななし:2001/03/07(水) 06:43
慎ちゃんのお陰なの?
このスレまた半分以上荒らしで埋まるんだろうな
21名無しさん:2001/03/07(水) 09:58
戦前の渋谷キャンパスが広かった時代とどっちが広くなる?
22名無しさん:2001/03/07(水) 10:03
あああああああ
こんなことになるならー
23名無しさん:2001/03/07(水) 10:38
渋谷が1のようなキャンパスになるのは反対ー。

ちょっと個性がないし

あれじゃ、上智と変わらないじゃん
24名無しさん:2001/03/07(水) 10:48
いつできんの?
25名無しさん:2001/03/07(水) 11:02
>>24
1〜2年後じゃない?
一部着工してる
26名無しさん:2001/03/07(水) 11:04
>23
渋谷に出来るだけでインパクトが違うからいいと思う。
将来的に上智に並ぶくらいのレベルは期待できるかも
27名無しさん:2001/03/07(水) 11:05
marchじゃなくなってmarkの時代がくるのかっ!!
28通行人さん@無名タレント:2001/03/07(水) 11:12
大東亜帝國の分際で(藁)
29名無しさん:2001/03/07(水) 11:18
>>23
でも一応和風大型ビルってことらしいよ
30名無しさん:2001/03/07(水) 11:22
>27
早慶までいかなくても
1970年代に急上昇した上智のようになるかも
伝統8大学でもあるし・・・
31名無しさん:2001/03/07(水) 11:25
ティンポしゃぶって。
32名無しさん:2001/03/07(水) 11:28
まんこにぶちこみたい。
はぁはぁ!
33名無しさん:2001/03/07(水) 11:30
ティンポしゃぶって。
34名無しさん:2001/03/07(水) 11:34
昔は奨学金制度が充実してい地味で堅実な良い大学だと思ったが、
今では、上辺ばかり派手なことをして学生を集めようなんて。

例え、国学院のレベルが上智並になろうが、私は悲しく思う。
35名無しさん:2001/03/07(水) 11:36
36名無しさん:2001/03/07(水) 11:44
>>35
ハァハァ!
ティンポシャブッテ!
ハァハァ!
37名無しさん:2001/03/07(水) 11:46
将来どうするんだ?國學院卒。
38名無しさん:2001/03/07(水) 11:51
>>35
ブラクラ踏むな!!!
39名無しさん:2001/03/07(水) 11:54
35はブラクラです!

踏んでしまった・・・
40名無しさん:2001/03/07(水) 12:00
>>37
ショウライハヒキコモリニナッテティンポヲシゴクマイニチ!
ハァハァ!
ハァハァ!
シコシコ!
シコシコ!
シアワセダ!
41名無しさん:2001/03/07(水) 12:55
>>34
古くても良いものは残し、悪いところは新しくするのがいい
という意味で同意
42同級生:2001/03/07(水) 13:19
35はブラクラ!!!
43 :2001/03/07(水) 13:31
ウヒョヒョ
44名無しさん :2001/03/07(水) 13:35
明治初頭の日本は、近代化を進め、国際社会の一員となるために、欧米文明を積極的に導入していた時代でした。日本固有の伝統、精神や文化が、近代化・西洋化の波に押し流されて風化してしまうのではないかという危惧から、有栖川宮幟仁親王を総裁として、明治15年皇典講究所を創設、これを母体として明治23年に國學院が設置されました

新キャンパスってこれに反してないか?
45名無しさん:2001/03/07(水) 13:43
補欠って普通どれくらいで、結果がわかるんすかね?
46名無しさん:2001/03/07(水) 13:43
45
スレ違いすいません
47名無しさん:2001/03/07(水) 14:49
48名無しさん:2001/03/07(水) 15:33
>>44
だから、新キャンパスは和風だっちゅうに
49名無しさん:2001/03/07(水) 15:39
>>48
うるさい!
氏ね!
この厨房が!
50名無しさん:2001/03/07(水) 15:40
大東亜帝国
51名無しさん:2001/03/07(水) 15:52
>48
和風に見えんが
52名無しさん:2001/03/07(水) 16:15
和風で高層ビルなんてあるの?
5348:2001/03/07(水) 16:18
いちいちつっこむな!
氏ね。
54名無しさん:2001/03/07(水) 16:51
>>52
五重塔
55名無しさん:2001/03/07(水) 16:52
動物園の人達はみんなゾヌの小屋に集まって、檻の中へ転がり込みました
ゾヌの体にとりすがりました。
ゾヌの体ををゆさぶりました。
みんな、声をあげて泣きました
 |      ┏┳┳┳┳┓
 |      ┃┃┃┃┃┃
 |      ┗┻┻┻┻┛""
 |   @`@`
 |           #     @`@`@`
 |____________________

  ""                ""
     / ̄ ̄ ̄ ̄\  |ああ、ゾヌ。ゾヌゥ
   /     ━  ━、  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ∧_∧
   |Y  Y 〃     \ ∩_∩  @`@`@`@`  (´Д` ;)
   | |   |   ┐   ▼ |(TДT )    (    )
  ._| \/   │  _人.⊂   )o    | | |
 (/   /   / ____/(⌒__(_)   (_(_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄   .∧ ∧
                      (iДi ) ̄ ̄ ~〜
                       U U ̄ ̄U U
56名無しさん:2001/03/07(水) 17:27
今年入学の人いませんか?
57名無しさん:2001/03/07(水) 17:54
やっぱりいない?
58名無しさん:2001/03/07(水) 19:21
待ちくたびれたので落ちます
さいなら
59名無し:2001/03/07(水) 20:10
哀れ。新入生
60名無しさん:2001/03/07(水) 23:33
定期アゲ
61名無しさん:2001/03/07(水) 23:48
っていうか大東亜帝国の国は国士舘だろ
煽ってる暇があったらお勉強しなさい


62名無しさん:2001/03/07(水) 23:52
>45
ある情報筋から聞いたんが
今年は補欠繰上げは皆無に均しいみたいだぞ!
マジで無理だよ補欠君は・・・
ちなみに、ある情報筋とは大学関係者だから信憑性はかなり高いよ
63名無しさん:2001/03/08(木) 00:06
補欠合格の可能性は、レベルが高いほど低くなるらしい
入学辞退者も少ないから
64名無しさん:2001/03/08(木) 00:25
そうなの?
65名無しさん:2001/03/08(木) 00:35
新渋谷キャンパスってグランドもあるんですか?
66G大受験生:2001/03/08(木) 00:40
>65
ねーよ。
67OTIKOBORE:2001/03/08(木) 00:42
>34
将来将来、っていうけど国学院のバックには
1000億円巨大宗教がついている。単に学生確
保だけが目的の大学新築とは違う。23も言ってる
が、渋谷に出来るだけでもインパクトが格段に違う。

一見派手な大学ほど内部留保は国学院の何分の1か
であったりする。

68名無しさん:2001/03/08(木) 00:43
こんな時代に渋谷キャンパスなんか拡張できるの?
都心でそんなに土地が余ってる場所があるのか?
それにしても、そんな金が良く集まったもんだ
69名無しさん:2001/03/08(木) 00:49
>67
巨大宗教じゃないだろ、神社関係だろ。
70名無しさん:2001/03/08(木) 00:52
>>67
駒沢、龍谷の寺社系とか上智、明学のキリストみたいなもんだろ?
皇學館も確か神社系だったっけ?
71え?:2001/03/08(木) 01:14
>>69
それも宗教では?
72名無しさん:2001/03/08(木) 01:24
宗教って言うと創価学会みたいのを思い出すから
その宣伝の仕方やめた方がいいんでない?
無神教や他神教の人が入りにくくなると思うけど
上智、立教、駒沢、皇學館だって、そんな宣伝の仕方してないでしょ?
73名無しさん:2001/03/08(木) 01:24
マジで新しいビル立つんだ!ネタかと思ってた。
くそっ受けとけばよかった・・・
74名無しさん:2001/03/08(木) 01:26
國學院には金があるからな。
建てるなら、明治のリバチーより素晴らしくでかいのを頼む。
75名無しさん:2001/03/08(木) 01:28
>>68
新キャンパスは青学の敷地の一部と、神社本庁の跡地。
神社本庁跡地では着工してる
76名無しさん:2001/03/08(木) 01:31
あ〜オレも國學院受けとけばよかった〜
東洋に金払っちったし、なにがたのしくて朝霞まで行くんだか・・・
77名無しさん:2001/03/08(木) 01:34
>>75
まじで?
渋谷の土地を手放すなんて、青学は取り返しのつかないことをしたな
78名無しさん:2001/03/08(木) 01:36
何時から新キャンパスを使う事ができるのですか?
79国学院:2001/03/08(木) 01:36
あー国学院なんかいかないで、四国学院行けばよかった
80名無しさん:2001/03/08(木) 01:43
青学が渋谷の土地てばなしたら、厚木学院じゃん!
81名無しさん :2001/03/08(木) 01:49
>>76
国学院入れる学力あるんか?
8276:2001/03/08(木) 01:53
ないかも・・・・
83名無しさん:2001/03/08(木) 01:59
すげービル立つんだな!
84名無しさん:2001/03/08(木) 02:00
青学は渋谷を手放さないよ
縮小するだけ
85國學院かも(今日の公立試験次第):2001/03/08(木) 02:03
在学中にビル完成するんかいな?
完成するなら行ってもいいな。

さすがにあのボロ校舎には萎え・・・
86名無しさん:2001/03/08(木) 02:18
國學院が活気に溢れるのは、実に70年代以前以来のこと
です。高度成長期の大量生産大量消費時代は、渋谷にある
のにもかかわらず地味なイメージで過小評価されていまし
た。難易度も近隣の青学の影に隠れ、80年代のバブル的
な偏差値上昇の影響を受けず、堅実な良い大学と言えるこ
とができます。
國學院は、スポーツ・芸能で名を残した人はほとんどいま
せんが、「現代日本人物事典」の一流人の数では、全国の
大学で20位ですが、学生数の少なさを考えると、早稲田
慶応に匹敵します。ただし、これらは文学部の実績であっ
て、法学部は歴史が浅く高い評価を与えることは出来ませ
ん。経済学部も経済ネットワーキング学科など画期的な学
科はありますが、全体的にはまだまだ実力不足です。
87名無しさん:2001/03/08(木) 02:19
正確な日程は分かっていないの?<完成
88名無しさん:2001/03/08(木) 02:22
70年代までは、青学より國學院の方が上だったん?
89名無しさん:2001/03/08(木) 02:44
>>86
でも、渋谷にあんなすごいのが出来て、そこで4年間過ごせる
としたら、80年代の厚木がなかった頃の青学のように偏差値が
急上昇するかもよ。
90名無しさん:2001/03/08(木) 03:21
>>88
国学院のピークは戦前です。
今は四国学院に負けてます
91名無しさん:2001/03/08(木) 03:31
>90
ウザいよ、君。本当に。ね。わかった?
92名無し:2001/03/08(木) 08:24
今年ここはいるけど、在学中に完成するんでしょうか?
93名無しさん:2001/03/08(木) 08:54
>91
オマエモナー
94名無しさん:2001/03/08(木) 09:48
>>92
全部完成するには2〜3年かかるんじゃない?
はやいのは来年にも完成するらしい
95名無しさん:2001/03/08(木) 10:23
>>30
上智並の難易度になるのは考えにくいと思う。
よくて立教並でしょう。
80年代の偏差値バブルと言う伸び時を逃してるし。
96名無しさん:2001/03/08(木) 10:48
>>95
青学も厚木が無かった頃は上智並のレベルだったんだよ。
上智並になる可能性はあるでしょ。
97名無しさん:2001/03/08(木) 10:59
國學院が上智と同じレベルになるわけねーだろ
思い上がりもいい加減にしろ
98名無しさん:2001/03/08(木) 13:18
代ゼミの某有名講師は國學院の講師として
頑張っていますか?
99名無しさん:2001/03/08(木) 13:36
吉野敬介のことか?
100名無しさん:2001/03/08(木) 13:36
椎名じゃないの?
101名無しさん:2001/03/08(木) 14:03
椎名って誰?
初めて聞いた
102名無しさん:2001/03/08(木) 14:12
椎名って河合塾だっけ?
103名無しさん:2001/03/08(木) 14:20
常置?武蔵ぬかせよ。
104名無しさん:2001/03/08(木) 14:43
武蔵なんかとっくに抜かしてるでしょ?
それいうなら法政抜かせだろ。
105名無しさん:2001/03/08(木) 16:21
>>86
70年代以前は青学より難しかったの?
106名無しさん:2001/03/08(木) 16:49
新キャンパスが出来て落ち着いてくれば、学習院並くらいにはなれると思う。
両大学とも堅実なイメージで、立地条件も良いから、
大幅なレベル易化は考えにくい。
107名無しさん:2001/03/08(木) 16:55
國學院のスレで四国学院ってたまに見かけるけど
本当にあるの?
108名無しさん:2001/03/08(木) 16:56
どの程度かわからないけど
これからレベルが上がるのはのは確かだね
109名無しさん:2001/03/08(木) 17:00
あがんねーよ
110名無しさん:2001/03/08(木) 17:00
成成明國って受験用語が足をひっぱり続けるので
偏差値は上がりません
111名無しさん:2001/03/08(木) 17:03
>107
香川県の超ドキュソ大学。
偏差値40未満。
112名無しさん:2001/03/08(木) 17:04
上がっても立教超える事は無いと思うけど・・
113名無しさん:2001/03/08(木) 17:06
成成明国のなかでも下位のくせに。
大東亜帝國が!!
114名無しさん:2001/03/08(木) 17:06
やり方しだいで立教を超えることもあるんじゃない?
四年間渋谷で過ごせるって言うのは、若者にとってかなり魅力なはず。
115名無しさん:2001/03/08(木) 17:08
受験用語なんて予備校が勝手に作ったものだから、
変えられるさ。
でも日東駒専って根強いよね
116名無しさん:2001/03/08(木) 17:10
國學院は経営がうまいからな。
可能性はあり。<陸橋超え
でも、上智レベルまで行くと言うのは言い過ぎでは?
117名無しさん :2001/03/08(木) 17:14
東駒専はいつでも仲良く横並びだけど、日大だけ一歩前に出てるね
118名無しさん:2001/03/08(木) 17:16
法・経済も受けとけば良かった・・
数当たれば、まぐれ合格したかもしれないのに。
119名無しさん:2001/03/08(木) 17:16
幻覚症状に陥っていますね。
大学は全入になります。
将来のレベルなど皆無です。
120東洋経済:2001/03/08(木) 17:19
日大は日東駒専のリーダー格。
だけど、やっぱり日東駒専。
121名無しさん:2001/03/08(木) 17:22
日東駒専=大東亜帝国=成成明国

マーチ以下は大差なし。
122名無しさん:2001/03/08(木) 17:24
早慶
JAL(上智、青学、立教)
ホーチミン(法政、中央、明治)
日東駒専
80年代後半の受験用語

早慶
マーチ
成成明國
日東駒専
現在の受験用語

結論=受験業界用語は変わり得る
123名無し:2001/03/08(木) 20:47
流人の土地の四国学院は大学ではない。
上智の国文は国文ではない

 ちなみに、國學院に金があるのは、学費が高いからだ。金返せ。
124名無しさん:2001/03/08(木) 22:41
ていうか、近年大学の学費ってどこも上がってるよね。
国立も最近は結構高い。
15年前の国立は今の半額で済んだのに。
おそらく大学を増やしすぎて、一大学辺りの助成金を多く出来ないのだろう。
125名無しさん:2001/03/08(木) 22:47
初年度納入金(文型)
国際基督 157万8000
玉川   156万0000
東和   152万0000
城西国際 151万7000
帝京   150万7200
那須   150万0000
東海   146万6000
126名無しさん:2001/03/08(木) 22:49
127名無しさん:2001/03/08(木) 22:50

  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < 国学院ウゼーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
128奈々氏:2001/03/08(木) 23:22
でも國學院は成蹊成城明学より明かに下なんでしょ?
129名無しさん:2001/03/08(木) 23:31
>>128
同じ
130名無しさん:2001/03/08(木) 23:35

   λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (●´ー`●)<成成明法國はCRAMの滑り止め以下
   /    つ  \___________
  (人_つ_つ


1315963:2001/03/08(木) 23:50
明学が財政難なのは本当かね?
とすると優良大学国学院の圧倒的勝利だな。
132名無しさん:2001/03/09(金) 00:03
CRAMって?
133名無しさん:2001/03/09(金) 00:04
國學院が上智並のレベルになるなんて言うから
CRAM電波を刺激したようだな(藁
134名無しさん:2001/03/09(金) 00:17
C中央
R立教
A青学
M明治
135名無しさん:2001/03/09(金) 00:27
CRAM電波マジうざい
そんなに妬むなよ(藁
136名無しさん@1周年:2001/03/09(金) 00:30
モジュール : COMCTL32.DLL、アドレス : 0167:bfb7255d
Registers:
EAX=0375ec74 CS=0167 EIP=bfb7255d EFLGS=00010202
EBX=00000000 SS=016f ESP=0375eb7c EBP=0375eca8
ECX=c9ed6c60 DS=016f ESI=0375ec74 FS=4adf
EDX=0002b024 ES=016f EDI=0066ee08 GS=5e3f
Bytes at CS:EIP:
8b 47 04 89 46 04 8b 47 08 89 46 08 8b 47 0c 89
Stack dump:
00000028 00000405 03e2f0c0 00000000 bfb71aa3 0066ee08 0375ec74 00000000 00000000 0375ecb0 0000bd1e 0375ecfa 81661b44 00000000 81661b24 0375ec00


137名無しさん:2001/03/09(金) 00:31
クラムチャウダー
138名無しさん:2001/03/09(金) 00:44
         ∧ ∧
        (゚Д゚)< 発射だ〜ゴルァ!!
        つ⊂|
       /   \
     /      \  ┯┯┯┯┯
     |   ▽   ::::::| . ||×||×||/|
     |   ○   ::::::|  .||×||×||/|
     |  ▽  ▽ ::::::|  .||×||×||/|
     .\≡≡:::::::::::/  ||×||×||/|
      │ V ::::::│ .]=||=====||/|
       |    ::::::|    .||×||×||/|
      │ 2  ::::::|   ||×||×||/|
      │    ::::::|   ||×||×||/|
      │ ち :::::::|   ||×||×||/|
      │    ::::::|   ||×||×||/|
      │ ゃ :::::::|   ||×||×||/|
      │    ::::::|   ||×||×||/|
      │ ん ::::::|  ]=||=====||/|
      │    ::::::|   ||×||×||/|
      │ ね ::::::|   ||×||×||/|
      │    ::::::|   ||×||×||/|
      │ る .:::::|   ||×||×||/|
     ┌│    ::::::| ┐ ||×||×||/|
     ││    ::::::| │ ||×||×||/|
     ││    ::::::| │ ||×||×||/|ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
   .((││    :.))| │).||×||×||/|
(´⌒(ヽ(´((⌒( ´))⌒ノ)⌒`)))|×||/|
ヽ(⌒(´(⌒( (`((⌒(`)`.ノ)⌒)))×||/|
139名無しさん:2001/03/09(金) 01:00
10年後
早慶
上智、國學院、学習院
CRAM
成蹊、成城、法政
140名無しさん:2001/03/09(金) 01:03
>>1
明治のリバティーとどっちが高いのよ?
それにしても豪華なビル立てるなあw
141名無しさん:2001/03/09(金) 01:05
>>139
なんで学習院がついて来るのよ??
142名無しさん:2001/03/09(金) 01:20

  ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ
   へ  )   へ  )   へ  )    へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )
      >      >      >       >      >       >       >      >       >
  ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ
   へ  )   へ  )   へ  )    へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )
      >      >      >       >      >       >       >      >       >
  ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ
   へ  )   へ  )   へ  )    へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )
      >      >      >       >      >       >       >      >       >
┌───────―――――――――――――─────────―――――――――──┐
│      ( ゚ ∀゚ )            ( ゚ ∀゚ )                    ヽ( ゚ ∀゚ )ノ    |
│   ( ゚ ∀゚ )               最大級キチガイ警報!!!!!!      (  へ    |
|           ( ゚ ∀゚ )           ( ゚ ∀゚ )        ( ゚ ∀゚ )      く      |
└―――──――――――――――――――――――――──―――――――――――――┘
  ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ
   へ  )   へ  )   へ  )    へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )
      >      >      >       >      >       >       >      >       >
  ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ
   へ  )   へ  )   へ  )    へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )
      >      >      >       >      >       >       >      >       >
  ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ
   へ  )   へ  )   へ  )    へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )
      >      >      >       >      >       >       >      >       >
  ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ
   へ  )   へ  )   へ  )    へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )
      >      >      >       >      >       >       >      >       >
143名無しさん:2001/03/09(金) 01:27
>>140
1のビルはネタだよ。
知らなかった?
144名無しさん:2001/03/09(金) 01:39
おお、渋谷キャンパス拡張はネタだったのか…
145名無しさん:2001/03/09(金) 01:46
青学も4年間表参道なら、上智並の偏差値でいられたかもしれないのにな
146新大学1年信玄:2001/03/09(金) 02:02
あげ
147名無しさん:2001/03/09(金) 02:38
まじでこんなビル立つの!受ければよかった〜
148名無しさん:2001/03/09(金) 04:07
低い偏差値でそこそこの授業っていうのが
國學院の魅力だったのにね。
ちょっと、「割安株」が消えてくようで、もったいない。
149名無しさん:2001/03/09(金) 04:09
そんなのが魅力かよw
150桜井和寿 :2001/03/09(金) 07:05
ニシエヒガシエ

また 君の中の
常識が揺らいでる

知らなきゃ良かったって
思うことばっかり

そして いつしか慣れるんだ
当たり前のものとして
受け入れるんだ

方一方は天使
もう一方は悪魔で

分裂しそうなんだ
抗鬱剤をちょうだい

暗い未来を防ぐんだ
永い迷宮みたいな青春だ
張り付けの刑になったって
明日に向かって生きてくんだって

ただじゃ転びやしませんぜって
非常事態ってやつも歓迎です

ニシエヒガシエ

受け売りの知識
教養などをほうばり

胸やけしそうなら
この指とまれ

こんな やっかいな人生だ
おまえが信じている道を進むんだ
愛だ恋だとうかしたって
所詮は僕等アニマルなんです

人は悲しい性をもって
破裂しそうな悩み抱えて

必死で猛ダッシュです

夢や理想にゃ 手が届かないが
不満ならべたって きりがないし

昨日の僕になんて バイバイ
明日を担って 風にまたがって

ニシエヒガシエ
張り付けの刑になったって
明日に向かって生きてくんだって

ただじゃ転びやしませんぜって
非常事態ってやつも歓迎です

ニシエヒガシエ
必死で 猛ダッシュです
151名無しさん:2001/03/09(金) 07:34
問題は法経だね。
この二つがついて来れるかどうか
152名無しさん:2001/03/09(金) 10:49
文学部の実績は早稲田を超えると言われてるのに
法学部が足を引っ張ってるんだよな。
153名無しさん:2001/03/09(金) 11:24
確かに文学部がすごいのは認めるけど、
それで優越感を感じるのもどうかと思う。
154名無しさん:2001/03/09(金) 12:04
渋谷の住宅街で静かに学べるのが國學院なのに、
こんな馬鹿でかい派手なキャンパスなんか作ったら、
同時に國學院の良さまで失われてしまうかもしれない。
少子化の
学生の人気を獲得するためには、仕方ないことなのだろう。
155いやーん:2001/03/09(金) 12:11
セクフレに國學院法卒の女がいたが、上昇志向が強すぎる
いやな子だった。転職を繰り返してるけど。
学歴コンプレックスのかたまりだった。
わざと横文字使ったり。
俺のほうが上の学校でてるけど、まるで逆だった。
かわいくないなあ。
でも、ちゃんとイクんだよね。

156哲学科:2001/03/09(金) 12:11
あの神道文化学部って何の意味があるんだ?
いまどき学部に昇格させたところでそんなんドキュンしか入らねえよ。
それよりか哲学科の院を作ってくれ。
157名無しさん:2001/03/09(金) 12:13
史学部・文学部はプライド高そうだな。

経済ネットワーキングの評判どうよ?
158名無しさん:2001/03/09(金) 12:40
>156
駒沢に仏教学部があるようなもん
上智に神学部があるようなもん
今まで神道学部として認められなかった国の方がドキュン
159名無しさん:2001/03/09(金) 12:44
>>157
文型で、就職を真剣に考えるんだったら一番いいんじゃない?
IT系のイメージが強いけど、
実際は、学べるコースを色々選べるらしい
160名無しさん:2001/03/09(金) 12:46
>>155
俺のほうが上の学校でてるけど
↑この時点で君も学歴コンプレックスがあるとみた
161名無しさん:2001/03/09(金) 12:48
ハァハァ!
ティンポナメテクレ。
シコシコ!
シコシコ!
162155:2001/03/09(金) 13:03
>>160
青学だったんだけどね。あまり差がない・・
163名無しさん:2001/03/09(金) 13:46
1980年代、青学といえばJAL(上智青学立教)と言われて、
早慶に次ぐ大学だった。
しかし、1〜2年次を厚木に置くことで、その地位は徐々に崩れ始めた。
変に規模を大きくしようとしたからまずかったんだろうね。
どうせなら、規模を縮小してもいいから、
厚木校舎廃止、淵野辺校舎建設中止を行い、
4年間表参道で学べた頃のように、地位を復活を願う。
164名無しさん:2001/03/09(金) 13:50
あるいは、青学短大を廃止すれば大学の規模はさほど縮小せずに
厚木、淵野辺撤退可能かもしれない。
もし、4年間、表参道が実現すれば、早慶と並んで青学と言う時代
が訪れるかもしれない。
165名無しさん:2001/03/09(金) 13:58
青学は無理でしょう。
まだ規模を拡張するつもりらしいから。
懲りない大学だ
166名無しさん:2001/03/09(金) 14:14
1の写真で見たんだけど、
新しいキャンパスって具体的に渋谷のどこよ?
手前に広い道路があるみたいだけど、あれは246?
今の渋谷キャンパスは残すの?
167名無しさん:2001/03/09(金) 14:34
>>65
の人が言っているように今年は文学部史学科は補欠合格がありませんでした。
参考までに・・・  合格最低点:191点  私の点数:190点
結局、B方式の方で合格してたのでよかったのですが。
ちなみに、B方式の日本史は400字以内でまとめよといった論述がでるので大変
かも。実際に問題見てどうしようとかと思いましたし・・・(60字以内もあり)
というわけでA方式のほうでとっととうかっておくことをお勧めします。
私は早稲田一文落ちなのであまりえらそうなコトは言えませんけど。
(ああ、一文に行きたかった。仮面しようかな・・・)

168名無しさん:2001/03/09(金) 14:39
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
169名無しさん:2001/03/09(金) 15:05
65って
「新渋谷キャンパスってグランドもあるんですか?」

って言ってるけど、数字、間違ってないか?(笑
170名無しさん:2001/03/09(金) 15:11
>>167
65って
「新渋谷キャンパスってグランドもあるんですか?」

って言ってるけど、数字、間違ってないか?(笑


171名無しさん:2001/03/09(金) 15:16
>>167
A方式に一点差で落ちた心境をどうぞ
172167:2001/03/09(金) 15:30
65じゃなくて、>>62 のまちがいでした。

>>171 茫然自失になりました。その前に一文の発表があってただでさえ落ち込んでたのに・・

173名無しさん:2001/03/09(金) 15:32
>>172
難しい大学ほど、補欠は期待しない方がいいみたいね。
入学辞退者が続出する大学は補欠でも繰り上げ合格は多いらしい。
174名無しさん:2001/03/09(金) 15:35
>>172
ご愁傷様。
B方式合格とりあえずおめでとう!
175名無しさん:2001/03/09(金) 15:36
>>173
國學院って、難しいのか・・・?
176名無し:2001/03/09(金) 15:40
国学院はなにげに難しいよ
177名無しさん:2001/03/09(金) 16:09
2部でも明治、國學院受けとけばよかった・・
178名無しさん:2001/03/09(金) 20:05
四国学院並だ
179ななし:2001/03/09(金) 20:07
全滅は痛いヨ
180名無しさん:2001/03/09(金) 21:10
あー四国学院出しとけば良かった
定員割れだってよ
181名無しさん:2001/03/09(金) 23:19
工学院大に名前が似ていて非常にうざい。
 加えてアホ。逝ってよし
182名無しさん:2001/03/09(金) 23:34
>>181
お前工学院生なんだろ(藁
183名無しさん:2001/03/09(金) 23:54
工学院って何よ?
184マジで:2001/03/09(金) 23:59
どう見ても國學院より工学院のほうが上だろ。
185名無し:2001/03/10(土) 00:14
 国士舘よりいいや。工学院。

 ところで国士舘の名門学部はなんだっけ?早稲田は政経で一文はバカにされたぞ。
ひろ●えがはいって楽になったらしいけど。

 でも、國學院はいって一番びっくりしたのが、先生がやる気あることだね。日文だけど。
その他の学部は知らん。

186名無しさん:2001/03/10(土) 00:16
何いってんの?
國學院には理系学部はありませんよw

経済NETはどう見たって社会科学系さ。
187相馬犬島:2001/03/10(土) 00:36
神道文化学部作れば金が集まるんだよ。
私学はビジネスなんだって。キリスト系が
幾ら集めれる訳?分散するでしょ?
188名無しさん:2001/03/10(土) 01:05
あげ
189院友:2001/03/10(土) 01:43
第100期法卒です。この間学報が送られてきました。渋谷キャンパスが再開発されるそうですね・・・とても羨ましいです。イメージチェンジにもなりますし、ますます発展されることを期待してます。皆さんいわゆる偏差値の上下にこだわった発言が多いみたいですが、社会に出たらイチイチ気にしている暇もないし、営業職についたら政治・宗教・学歴の話は基本的にタブーと心得て下さい。入学時の偏差値などより4年間どのくらい充実したかが問われます。勉強・遊び・バイト等から多くのことを得てください。就職の善し悪しや出世を学校のせいにしないように・・・。國學院大学は伝統と実績がありますし、卒業生も各方面で高い評価を受けています。母体を共とする日本大学とは人数・メニューの多さでは譲りますが、少数精鋭にふさわしい活躍を卒業生はしています。特に文学部卒業生の活躍は國學院の歴史そのものであり、今更言うまでもありません。但し、業界的にかなりかたよりがあることは否定できません。それを補い、さらに発展すべきなのが経済・法学部です。(もともと皇典講究所設立の趣旨として国史・国文・国法を究るとあり、国史・国文を國學院が、諸事情により国法を日本大学が受け継いだ。)文学部から見れば歴史が浅く、他大学より後発なため政・官・財界において実績が少ないのは否めませんが、一般企業では卒業人数の割にはかなり健闘していると思います。また、少人数ならではの面倒見のよさも期待できるところです。國學院は真面目でコツコツ型が多いのですが、謙虚すぎるきらいがあり、もっと自信を持って自己表現できるようになれば世間にノシてくると思います。院友のみなさん、頑張りましょう!
190名無しさん:2001/03/10(土) 02:59
191名無しさん:2001/03/10(土) 03:01
>>189
ありがとうございます、先輩。
192名無しさん:2001/03/10(土) 03:30
193名無しさん:2001/03/10(土) 03:59
四国学院って何か笑える
194名無しさん:2001/03/10(土) 05:04
四国学院ってネタじゃなかったのかー
195名無しさん:2001/03/10(土) 07:45
実は生理があるのは人間の女性とアカゲザルのメスだけ(自然界)なの
だそうです。
他の動物は生理がなく年に一回の発情期があるだけなのだそうです。
そうするとオスの皆さんはメスと年に一回しかエッチできないので
発情期以外の季節は困ってしまいます。そこでタマタマが微妙な温度で
ないと精子を作れないようにしておけば、発情期以外の暑い季節や逆に
寒すぎる冬はたまるものがたまらないのでエッチの心配せずに安心して
暮らせるようになったのだそうです。
196185:2001/03/10(土) 08:47
>>186
知ってるよ。国士舘と呼ばれるより、工学院と呼ばれたほうがいいと思ったの。

 閑話休題、経済ネットはどうかね。俺の友達、四年間で二桁しか出席しなかったのに、教職までとって、卒業できたぞ。

197名無しさん:2001/03/10(土) 10:26
大学の成績は要領と友達の数
198名無しさん:2001/03/10(土) 10:52
広いキャンパスが渋谷に出来ても、
難易度で早慶を超えることはないのかな?
早慶を超えるには一体どうしたらいいのだろう
199名無しさん:2001/03/10(土) 11:27
>>196
経済ネットって単位楽なの?
今年入学なんでちょっとうれしい。
200名無しさん:2001/03/10(土) 11:33
>198
早慶を潰すしかないよ。
でも早慶なくなってもマーチの壁がある。
201名無しさん:2001/03/10(土) 11:40
>>189
ぷぷぷ。
馬鹿発見!
ドキュソ大の癖に!
そんなにかわらんよ。
202名無しさん:2001/03/10(土) 11:46
>>200
わからんな、大学の偏差値は変わるからね〜
バブル期は明治より青学の方が上だったらしいからね〜
イメージで変わりますよ。
203名無しさん:2001/03/10(土) 11:48
国学院が早慶を超える?
やれやれ、上智の次ぎは早慶ですか。
204名無しさん:2001/03/10(土) 11:50
まぁ、早慶は無理にしても、立教くらいになるかな。
文学部の知名度はそこそこだし、
205名無しさん:2001/03/10(土) 11:53
そしたらMARCHING復活はいつになるかな
206名無しさん:2001/03/10(土) 11:55
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
バカ大
207名無しさん:2001/03/10(土) 12:00
>>204
阿呆言うな!
氏んでこい!
そんなことあるわけないな。
それは、ここの阿呆どもしか考えない。
208名無しさん:2001/03/10(土) 12:38
MARCHに変わってMARK?
国学院は理系がないので無理
209名無しさん:2001/03/10(土) 12:46
マジレス
法政は抜いてもCRAMは抜けない
210名無しさん:2001/03/10(土) 12:59
てめぇら思いあがりもいい加減にしろ
ノ ヽ``―――― ┼┐
211名無しさん:2001/03/10(土) 13:04
皆さん、何の根拠があって
上智は超えないとか立教は超えないとか言ってるのですか?
ただの感情論にしか見えないんですけど
212名無しさん:2001/03/10(土) 14:56
>211
てめーは何の根拠があって、国学院が上智を超えるってぬかすんだ?
213名無しさん:2001/03/10(土) 15:03
>>1-212
逝ってよし
214名無しさん:2001/03/10(土) 15:08
>>214
オマエモナ
215名無しさん:2001/03/10(土) 15:09
>>215
オレモナ
216名無しさん:2001/03/10(土) 15:34
文学部だけ独立したい・・・
217名無しさん:2001/03/10(土) 17:24
>>211
お前が感情的じゃん。
絶対無理だろ。普通。
お前が先に根拠を示せ。
厨房のくせに。
218名無しさん:2001/03/10(土) 17:32
>>211
今の時点で文学部の実績に限れば、早慶に匹敵するのだから
若者の集まる街、渋谷に魅力的なキャンパスが出来れば、
さらに人気大学になることは目に見えている。
219名無しさん:2001/03/10(土) 17:42
渋谷は若者の街
國學院はバカ者の大学
220名無しさん:2001/03/10(土) 17:43
>216/218
残念な話だが来年の難易度は(文-日本文)より経済学部の方が
高くなるらしい・・・
実際今の難易度は、経済=哲>中国文だしな
221名無しさん:2001/03/10(土) 17:44
四国学院>国学院
で異論はないですか?
222名無しさん:2001/03/10(土) 17:44
>>220
ソースきぼんぬ
223名無しさん:2001/03/10(土) 17:49
>222


  ______
 |          |
 |          |
 |          |
 |          |
 |_____|
 |./ ̄ ̄ ̄\.|
 ||  ∧_∧ .||
 || ( ´∀` )...||
 || mona-dog..||
 ||         .||
 || モナドック .||
 ||  中 濃  .||
 || ソ ー ス...||
 ||JAS 500ml ||
 ||_________||
 |_______.||
224名無しさん:2001/03/10(土) 18:15


       γ___
     /      \
    /        ヽ       _____
    ( ((|__|____|__||_| ))     /
    ( ((  □━□  )     < >>223 氏ね。
     (6    J   |)       \
      ヽ  ― ノ  ∧Λ∧
        -    ( ´д`)
    〜 ┘  └   │)\ +
   /   \\ /|  │) │
   /  ノ   ‖│ │) ノ
225名無し:2001/03/10(土) 18:19
日本は鍛えれば全身バネになるをスローガンにしている
国ではないのだ。カラダばっか健康で、アタマの不自由な
三流大学出ばかりで政治をやると予算もまともに組めず、
社会生活は滞る。気がつけば、各家庭から電気冷蔵庫が消え、
自動車のタイヤの空気が抜かれたり、突然のインフレ、突然
の株の暴落、とにかく恐らく今の繁栄はなくなり、そのくせ
オリンピックだけは他の追随を許さないという、文字通りの
飛んだり跳ねたりの帝国になるであろう。
            牧瀬純奈「一流大学受験帖」より
226名無しさん:2001/03/10(土) 18:44
どうする?
ホントに國學院が早慶並になったら?
可能性は0じゃないよwww
227名無しさん:2001/03/10(土) 18:48
>>226
どっちに対する煽りだかまるでわからん
228名無しさん:2001/03/10(土) 19:06
国学院はヴァカだから、その意味でさえ理解できないんだなwwww
229国学院法受験者:2001/03/10(土) 19:26
今日のA方式の試験、受けてきました。
夜間主です。

はぁ・・・・日本史自己採点45点。
さらに・・・国語予想点数 40点
とどめに・・英語予想点数 45点

完全に落ちたものと思われます・・・・。
二浪決定(T-T
230名無しさん:2001/03/10(土) 23:02
今日受けた人いないの?
231名無しさん:2001/03/10(土) 23:34
今年入学するのに、最初から落ち込みっぱなし(T_T)仮浪しよー(T_T)
232k:2001/03/11(日) 02:42
国士舘=工学院>国学院みたいね
233名無しさん:2001/03/11(日) 02:44
ここいつも荒れてるな・・・
234sage:2001/03/11(日) 03:01
政経むずかったって
235おお:2001/03/11(日) 03:03
國學院もりあがってんじゃん。
普通に変換して「國學院」って出たよ。
すごいね。僕のノートパソコン。
236名無しさん:2001/03/11(日) 03:05
僕のパソコンはコクガクインと打つと四国学院と出てしまいます。
237名無しさん:2001/03/11(日) 03:19
>229
2ロウシテ國學院の他に何処受けるの?
238名無しさん:2001/03/11(日) 03:58
真面目なレスしましょ。
239名無しさん:2001/03/11(日) 04:00
真面目ですよ、少なくとも俺は。
まあ、いずれにせよここまでレスが伸びるのは良い事だw
240今年文学部に入ります:2001/03/11(日) 04:02
やっぱ國學院ってバカにされるのかな?あんまり友達にも大学名も言いたくないし・・・
241名無しさん:2001/03/11(日) 04:07
>>240
相手の大学による。
友達は何処の大学?
242名無しさん:2001/03/11(日) 04:12
煽りにマジレスすんなよ。。
243240:2001/03/11(日) 04:12
現役の友達:青学、獨協、高経、城西国際(?)
浪人の友達:早稲田(法)志望の人だったけど、全く連絡がない。
       (試験が終わってからパッタリと連絡がなくなってしまいました)
244名無しさん:2001/03/11(日) 04:17
>243
早稲田には引け目を感じるかもしれんが、
文学部だろ?
君自身、國學院の事が良く分かってないみたいだな。
少なくとも上記の現役の友達にはでかい顔できると思う。(学科によるけど、
245240:2001/03/11(日) 04:17
ちなみにウチは進学校ではありません。(東北の田舎)
246名無しさん:2001/03/11(日) 04:23
>>245
満足か?
247経済ネットに受かりはしたが(高経結果待ち):2001/03/11(日) 04:26
>244
青学にはちと引け目感じるな。浪人というのもコミで。
知名度が今ひとつってのが、ねぇ。
248240:2001/03/11(日) 04:27
>>246
全然・・・(´Д`)
249名無しさん:2001/03/11(日) 04:32
>248
他にどこ受かったのよ?
250OB99:2001/03/11(日) 07:41
>>248
卒業して、何年か経ったら「いい大学だった」と気付くよ(多分)
これ、多くのOBが感じていることだから。
251名無しさんOB:2001/03/11(日) 10:13
せめて四国学院にしとけばよかった
252四国学院OB:2001/03/11(日) 10:38
国学院蹴って良かった
253名無しさん :2001/03/11(日) 10:47
四国学院、工学院、国士舘、國學院
254院友:2001/03/11(日) 15:31
あげ
255名無しさん:2001/03/11(日) 15:53
四国学院って実在するんだ。。
256名無しさん:2001/03/11(日) 16:22
 國學院は中堅で十分。学歴バカはいらん。
257名無しさん:2001/03/11(日) 16:32
そうだね、中堅大学として少子化の波にものまれず生きぬいて欲しい。
258名無しさん:2001/03/11(日) 20:21
学歴板よりコピペ

危ない大学。消える大学より2000版より(島野清志著)
一流(SA):慶応、上智、早稲田

  (A ):青山学院、学習院、中央、津田塾、明治、立教、
    同志社、関学、立命館

準一流(B):國學院、成蹊、成城、東京女子、東京理科、
    法政、明治学院、関西、西南学院、南山

ニ流(C ):学習院女子、芝浦工業、白百合女子、聖心女子、
    日本女子、獨協、武蔵、フェリス女学院、麗澤、甲南、
    関西外国語、神戸女学院、福岡

三流(D ):神奈川、駒沢、専修、東洋、東洋英和女子、日本、
    武蔵工業、北星学園、東北学院、皇學館、京都産業、
    京都女子、同志社女子、武庫川女子

四流(E ):藤女子、亜細亜、工学院、清泉女子、実践女子、創価、
    玉川、東海、東京電機、白鴎、文教、二松学舎、北海学園、
    愛知淑徳、名城、近畿、大阪工業、京都外国語、龍谷、
    広島修道、松山、長崎純心女子、ノートルム清心女子

五流(F ):桜美林、大妻女子、国士舘、淑徳、城西、大東文化、
    拓殖、東京家政、東京経済、帝京、武蔵野女子、立正、
    和光、札幌、札幌学院、東北福祉、大谷、愛知学院、
    豊田工業、名古屋学院、中京、日本福祉、追手門学院、
    大阪学院、関西福祉、摂南、奈良、桃山学院、仏教、
    流通科学、西南女学院、九州女子、熊本学園

Gランク、判定不能ランク省略…
259名無しさん:2001/03/11(日) 21:04
これ参考になるのか?
260名無しさん:2001/03/11(日) 21:04
っていうか、2001年度版出せよ
261名無しさん:2001/03/11(日) 21:33
危ない大学。消える大学より2002版より(島野清志著)
超一流(SA):慶応、上智、早稲田
一流(A ):青山学院、学習院、中央、津田塾、明治、立教、関西学院、
    同志社、立命館

準一流(B):國學院、成蹊、成城、東京女子、東京理科、法政、明治学院、
    関西、南山、西南学院

中堅上位(C ):北星学園、獨協、麗澤、学習院女子、芝浦工業、専修、東京農業、
      武蔵、武蔵工業、愛知、愛知淑徳、同志社女子、龍谷、甲南

中堅(D ):東北学院、白鴎、文教、駒沢、東洋、神奈川、駒沢、東洋、日本、
    中京、名城、皇學館、京都産業、福岡など

D、E、F、G、N、ランク単科大学は省略…
262100期法:2001/03/11(日) 21:48
良くも悪くもトピが続いていますね。OBとしてこんなに話題になる学校だったかな・・・と不思議な気持ちです。誹謗・中傷も関心の賜物ですから・・・。さて、皆さんはやはり受験期らしく難易度にかなりこだわってますね。確かに大切でないと言い切れない部分はあります。でも、18歳ぐらいの時点での瞬間風速をこだわり続けるほど愚かなことはありません。それが難易度1、2程度ならなおさらです。結論から言って社会的総合評価において早慶に並ぶことは困難であり、全くその必要はありません。かといって全てにおいて早慶に負けている訳ではありません。また、日本社会は東大法を頂点としたピラミッドであることも事実です。中央官庁の中ではたとえ早慶でも虫ケラです。でも大臣は色んな出身であり、それを支持する国民はもっと・・・というように偏差値重視の学歴論はあまり意味をなさないと思います。いや、俺はこだわる!という人は徹底的にこだわれば良いし、そうでない人は母校を誇りにし、関心あるものへ精力を注いで下さい。在校生の方は他大学との比較ではなく自分たちが國學院の評価に直結することを自覚して下さい。文学部の方以外は第一志望でない人も多いかもしれません。でも社会で役立つ学問を学べるし、資格取得なども可能です。国家T種・司法試験・公認会計士に挑戦するもよし、そこまでは・・・というなら比較的やさしいものに取り組めばいいと思います。(因みに私の周囲では在学中に宅建や行政書士などを取得した人が何人かいました。)また、勉強だけでなく趣味やスポーツ、バイトでもトコトンやって下さい。それで卒論が書けるくらい打ち込めば必ず財産になります。要は多角的に物事をとらえ、柔軟で前向きな思考ができるようになりましょう。あと、友人・知人との関係を大切にしましょう。どんなに優秀でも人間関係がなく生きていける社会はどこにもありません。生意気言ってすいませんでした・・・院友のみなさん、頑張りましょう!
263名無しさん:2001/03/11(日) 22:00
 母校は一個。誇りを持とう!

 四国学院とか、工学院とか、そこの学生に失礼だ。
264名無しさん:2001/03/11(日) 22:02
>262
長文うぜー
改行くらいしろ
265名無しさん:2001/03/11(日) 22:02
>264
ヴァカだから仕方ないよ
266名無しさん:2001/03/11(日) 22:21
>>262
中傷しているのは受験生ではないでしょう(笑)
267史学科:2001/03/11(日) 22:40
>262
先輩の言う通りだと思う。がんばります!
268名無しさん:2001/03/11(日) 22:59
偏差値1,2の違いで人って動くからなー
269みじんこ:2001/03/11(日) 23:31
国学院は偏差値の変動が少ないね。
堅実な大学だこと。
270名無しさん:2001/03/12(月) 00:34
はじめまして、僕はセンターを終えたばかりの高校3年、マサルと申します。
今日は僕の不思議な体験を皆さんに聞いて欲しくて、ここに参りました。

僕は、サッカー少年でした。
高校2年の夏、ある高校との練習試合のこと。
その日の相手はあまり強い高校ではないので、気が緩んでいました。試合前のチームの雰囲気もふざけ半分で、ウォーニングアップもそこそこにグランドに立ちました。悲劇は起こりました。試合開始直後、見方からパスを受け取ると、得意のドリブルでゴール前まで持ち込んみ、よし!ここでスルーパスだ。そう思い足を止めた瞬間、左足の裏に激痛が走りました。
「しまった」悪い予感が頭の中をよぎり、その瞬間、魔法の左足と言われた僕の利き足はガラスの足と化して、地面に崩れ落ちていきました。
声を上げてもかき消せない痛みは病院に運ばれても続きました。
「アキレス腱切断……もうサッカーは……出来ない…」
その夜、僕は声を押し殺して泣きました。

思えば…
〜小さな頃からろくに勉強もせず、ボールを追いつづけることに明け暮れていた。
気がついたら夜の10時を過ぎ、親や先生に叱られたこともあった。中学、高校に進んでもサッカーの熱は続いた。授業中は睡眠に費やし、進級がやっとの成績だった。でも、サッカーだけは誰にも負けなかった。プロスカウトから注目されるようになり、いつしか希望のチームを語るようになっていた。〜

退院すると、僕は引き篭もりがちになりました。学校にも行かず、大好きなセリエAの試合のビデオを繰り返し見ていました。
ある日、そんな僕を心配に思ったお父さんが「信長の野望」(ゲームソフト)を買って来ました。歴史ゲームをきっかけに勉強するように仕向ける魂胆だと思いましたが、せっかく買ってくれたのだから少しやってみるか……と…

いつのまにか僕は、歴史の世界に魅了されていました。今まで休みがちだった学校も歴史の授業が楽しみで登校するようになっていました。
大学で歴史を勉強したい…
そう思うようになったのはちょうど1年前の一月のことでした。

進路指導の先生に相談しに行きました。
「歴史を学ぶなら国学院がいい、とりあえず次の模擬試験を受けてみろ」
僕は今まで、ほとんど勉強をしたことが無く、本気でサッカー選手になりたかったので、大学受験模試は初めてでした。
模擬試験の結果は悲惨でした。第一希望の国学院はおろか、希望した大学すべてに、「合格見込無し」の結果を突きつけられました。偏差値は英語20、国語22、日本史55。
それから僕は国学院に行くために必死で勉強するようになりました。
とくに英語はアルファベットもあやしいくらいひどかったので、中学1年からの復習から始めました。
国学院で撮影されたドラマ「ビューティフルライフ」は、嫌いなキムタクが出ているのを我慢して見ました。渋谷キャンパス内の図書館で大学生になった気分で、受験勉強をしたこともありました。入学してもいないのに、駅伝で国学院を応援したりもしました。

そして、いよいよセンター試験の日。3教科で85%はとれる自信がありました。
体調は万全。少し早めに駅に着きました。切符を買うため財布を取り出し、千円札を出そうとすると、一瞬、千円札の夏目漱石と目が合ったような気がしました。気にせず、券売機に突っ込むと、千円札が吸い込まれる瞬間、夏目漱石の口元が動き、突然「ろっぽんぞー」と言いました。
千円札は何も無かったように吸いこまれていきました。
あとで友達にそのことを話しましたが信じてもらえませんでした。
あれは一体なんだったんでしょか?僕はそのことが気になって、センター試験はボロボロでした。
同じような経験をしたことがある人いますか?


こいつは受かったのか?
271名無し:2001/03/12(月) 01:10
今年の三月試験ってどうなるんでしょうか??
法学部が昼夜開講になったのでえらい人数が増えたようです。
(去年250人くらいで今年は580人くらい)

一応、去年の二部相当の合格点以上はとってる感じですが(去年は最低点が
300満点中75点でほぼ全入なようでしたが・・・)
やっぱり無理でしょうか??ちなみに夜間主(渋谷で四年間受けたいので)
でだしました。
自分の点数は恐らく日本史45点くらい、国語50点くらい、英語60点くらい
だと思います。
272名無しさん@センター利用で楽々:2001/03/12(月) 01:17
いくらなんでも夜間主は落ちないだろ・・・
昼夜開講制でレベル上がったんかいな?
273オナニスト(*´δ`*)NO.376:2001/03/12(月) 01:18
10日の入試寝坊して逝けなかったれすー!涙
はーん!涙
274名無しさん:2001/03/12(月) 01:26
>>271
今年の夜間はかなりレベル上がったらしいね。
150点くらいとったのならギリギリで受かる範囲だな
275271:2001/03/12(月) 01:27
>272
とにかく受験者数がかなり増えてて心配です。
実は2月の経済ネット夜間主を三点足らずで落ちてるような
学力なのでもう気が気じゃないです・・・・。
276名無しさん:2001/03/12(月) 01:28
>>273
君みたいなやる気ないヤツは、寝坊しなくっても落ちたよ
277271:2001/03/12(月) 01:28
ま、まじっすか・・・・国語は50点くらいかな〜?
くらいな感じで正直点数的に全く分からないので
おちてそうだな・・・・。

まいった・・・浪人になっちゃう・・・・。
しかし、去年の最低点の倍か・・・鬱だ。
278sage:2001/03/12(月) 01:53
俺もたまぷらーざキャンパス遠すぎるから渋谷に通いたかったんだけど間違えて
デイタイムコースにしちゃったよー 困った。
2795963:2001/03/12(月) 02:07
国学院は21世紀も残る大学だって。
安心しよう。
280名無しさん:2001/03/12(月) 02:12
まじでー。法フレックス渋谷受けたよ!
でも英語と国語、あれは満点取れなきゃやばいでしょー!
やたら志願者多いから不安は不安。
しかもやたら男多かったよね。なんか3月入試ってはずいよね。
281名無しさん:2001/03/12(月) 02:12
学報で見ました。
すごいキャンパスが出来るんですね。後輩達が羨ましいです。
「4年間渋谷で学べる巨大キャンパス」って言うのは、受験生だけでなく、
教授陣にもかなり魅力的でしょう。
282名無しさん:2001/03/12(月) 02:28
なんか國學院のスレの雰囲気が明るい(笑)
283271:2001/03/12(月) 02:34
げげ・・・満点じゃなきゃだめなの??
あぁ・・・鬱だ。

参ったな・・・・。

284名無しさん:2001/03/12(月) 02:35
國學院の解答<税込み500円>

好評じゃーん。
285sage:2001/03/12(月) 02:36
社会むずかしくなかった?あれって選択科目とかによって得点調整ないっしょ
だからきついよ
286名無しさん:2001/03/12(月) 02:38
ヴァカは幸せだ
287271:2001/03/12(月) 02:38
俺は日本史だったけど・・・確かに難しかった気がする。

英語はアツゾコブーツネタで誰でもわかりそうな問題だったな・・
288sage:2001/03/12(月) 02:43
募集人数少ないし英語と国語じゃあんま差つかないからやっぱ社会だよな
経済ネットワーキングが一番最低点高いよな なんでだろ
289名無しさん:2001/03/12(月) 02:46
新キャンパスってどの辺に出来るわけ?
290271:2001/03/12(月) 02:49
去年までのデータみたけど、受験者平均の点数は
140点台みたいで75点が最低点・・・。
2人しか落ちてないからこれだけ幅があるのか・・・・。

今年は法学部はほんとに平均高そうだなぁ・・・・。
やっぱり浪人か・・・今から予備校探さなきゃ・・・。

291名無しさん:2001/03/12(月) 09:37
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
292名無しさん:2001/03/12(月) 10:17
昨年の平均が140点で合格点なら倍率が2倍とすれば
単純計算で140点とれば受かる計算になる
293名無しさん:2001/03/12(月) 10:32
國學院の社会って難しいって言うけど
赤本やってれば割と取れるよ
294名無しさん:2001/03/12(月) 11:31
アツゾコサンダルネタって英語がわからなくても
答えられる感じじゃなかった?
295271:2001/03/12(月) 11:38
>>294
確かに答えられそうだけど、選択肢が微妙だから
その辺で間違えそう。

そういえば大問1の問い1〜問い4の答えって何になった?
296名無しさん:2001/03/12(月) 11:42
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
バカ大
297名無しさん:2001/03/12(月) 11:47
もう辞めようよ ここ
298名無しさん:2001/03/12(月) 12:07
荒らしって大学生?OB?
299名無しさん:2001/03/12(月) 12:09
他大学の卒業生か、在学生かな?
大学にこういう感じの人も入れる時代なんだね。
相手にする必要はないと思う
300名無しさん:2001/03/12(月) 13:44
東の国学院
西の龍谷
301名無しさん:2001/03/12(月) 13:47
東が國學院なら
西は皇學館だろ
302名無しさん:2001/03/12(月) 13:50
>>300
良く分からんわw
303名無しさん:2001/03/12(月) 13:56
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこうんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこうんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ大
304名無しさん:2001/03/12(月) 14:11
うんこはみ出してるぞ
305名無しさん:2001/03/12(月) 14:12
sageで・・・
なんか弱気な荒しだな(ワラ
306名無しさん:2001/03/12(月) 14:13
荒らしてるのはどこの大学関係者?
自分は國學院なんかでも、すごく好きなんだから、
あんまりいじめないでね。
307名無しさん:2001/03/12(月) 15:02







































































308名無しさん:2001/03/12(月) 15:40
なんでいつもココは荒らしが入るんだろう・・・
309名無しさん:2001/03/12(月) 15:44
國學院落ちたとか?
310名無しさん:2001/03/12(月) 15:44































































311名無しさん:2001/03/12(月) 15:53
>>310
たぶんね。國學院すら受かんないヴァカどもなんでしょう。
フツーの人ならこんな子供じみたコトしないよ。
312311:2001/03/12(月) 15:54
>>309 の間違い。
313名無しさん:2001/03/12(月) 15:57






































314名無しさん:2001/03/12(月) 16:01
>>313
荒らしの目的は何?
315名無しさん:2001/03/12(月) 16:03
荒らしの目的はカマって欲しいだけです
316名無しさん:2001/03/12(月) 16:03
なんで荒らしが入るのか不思議だ・・・
317名無しさん:2001/03/12(月) 16:03
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす
ちんかす大
318名無しさん:2001/03/12(月) 16:04
楽しいかぁ?
319名無し(初心者):2001/03/12(月) 16:07
なんで「氏ね」って言うのだろう?ホントに死んで欲しければストレート
に「死ね」って言えばいいのに・・・
320名無しさん:2001/03/12(月) 16:08
CHINKAS
321名無しさん:2001/03/12(月) 16:09
國學院ってコテハンいないの?
322名無しさん:2001/03/12(月) 16:10
>>321
ちゃまw
323名無しさん:2001/03/12(月) 16:15





















































324名無しさん:2001/03/12(月) 16:20
ちゃまは詐称だって
325名無しさん:2001/03/12(月) 16:23
>321
他の掲示板にカナリの数の固定がいるけど、
ここには書きこんでないみたいだね。
326名無しさん:2001/03/12(月) 16:23






































327名無しさん:2001/03/12(月) 16:24
コテハンは雑談スレだろ
328名無しさん:2001/03/12(月) 16:26
Kちゃんねるの固定はココに来てないのかな??
329名無しさん:2001/03/12(月) 16:27
Kちゃんねるって何?
330名無しさん:2001/03/12(月) 16:28








































331名無しさん:2001/03/12(月) 16:31
K










K








332名無しさん:2001/03/12(月) 16:32
もし國學院の掲示板だったらURL貼らないで
荒らしまで来てしまうかも
333名無しさん:2001/03/12(月) 16:37








































334名無しさん:2001/03/12(月) 16:39
ストーカーだな
335名無しさん:2001/03/12(月) 16:39
Kチャンって國學院生が管理人?
336名無しさん:2001/03/12(月) 16:42
>>333
知ってるなら教えてくれ
337名無しさん:2001/03/12(月) 17:01
>335
そうですよ。
338名無しさん:2001/03/12(月) 17:10
Kチャンネルも荒らされてるの?
339名無しさん:2001/03/12(月) 17:11
荒せるわけないじゃん!
2chとは訳がちがうよ!
340名無しさん:2001/03/12(月) 17:14
管理が行き届いてるなんて、いいですね
341名無しさん:2001/03/12(月) 17:25
Kチャンネルって慶応チャンネルと言う噂もあるぞ
342名無しさん:2001/03/12(月) 17:26
幻のKチャン
343名無しさん:2001/03/12(月) 17:43
>「澁谷の岡に大學たてり」と謳われている渋谷キャンパスを、
>都市型大学としてのシンボル性とゆとりを創出した耐震性と安全性を確保した建物とし、
>全体計画の基に総事業費約170億円・4期にわたり再開発をいたします。

4期って事は・・・
344名無しさん :2001/03/12(月) 17:47
前期・後期・前期・後期
約二年
345271:2001/03/12(月) 17:48
スレッド読んでて「解答(500円)が好評」
って書いてあったんですけど売ってるのでしょうか??
胃に悪いので、とっとと合否を知りたい・・・。
346名無しさん:2001/03/12(月) 17:50
つまり、今の高2が来年に國學院に現役で入れたとして、
全学部が統合される1年前に入るから、
1年間はタマプラに居なくてはいけないという事か・・
347名無しさん:2001/03/12(月) 17:52
まんこなめたい。
348名無しさん:2001/03/12(月) 17:54
http://www.kokugakuin.ac.jp/kouhou/news/past/00.1/zassi.html
↑これってでかい本屋じゃないと売ってないでしょ?
349名無しさん:2001/03/12(月) 17:56
カリキュラムの抜本的改革とか言ってるけど、
何をどうすんのよ?

どうせなら、最近の傾向に合わせて体育科目を無くして欲しい。。
350名無しさん:2001/03/12(月) 17:58
募 金 要 項


1.募金の目標額  20億円

2.募金の期間   平成13年2月1日から平成16年1月31日まで

3.寄付金区分

 (1)個人寄付   1口1万円とし、なるべく3口以上のご協力をお願いいたします。

351名無しさん:2001/03/12(月) 18:00
完全に完成するのが2年後であって、
来年から渋谷に四年間とか?
352うら:2001/03/12(月) 18:01
沢山寄付したら入学できるかな?
353名無しさん:2001/03/12(月) 18:02
國學院も裏入学させるくらいじゃないと駄目だな
354名無しさん:2001/03/12(月) 18:04
来年からたまプラは廃止されるのか?
355名無し:2001/03/12(月) 18:04
荒らしさん、サヨウナラ。
356名無しさん:2001/03/12(月) 18:05
相模原キャンパスを青学に売ったってまじですか?
357名無しさん:2001/03/12(月) 18:05
たまプラがどうなるのか不思議だ・・・
358名無し:2001/03/12(月) 18:06
ということは今年や来年は大幅に人数を水増しし
金を受験生からもぎ取るつもりか??
そのために昼夜開講にして、金額を1部と同じにしたのか?
359名無しさん:2001/03/12(月) 18:07
ネットだと、夜間主の法学部の3月試験の募集人数が
40人になってるんですけど、募集要項には70人に
なっています。
どっちが正しいのよ?
360名無しさん:2001/03/12(月) 18:07
昼夜開講してる大学はどこもそうでは?
361名無しさん:2001/03/12(月) 18:08
荒らしです。
こんにちは。
はじめてもいいかな〜。
362名無しさん:2001/03/12(月) 18:08
相模原にキャンパスなんてあったんだね。(知らなかった)
363名無しさん:2001/03/12(月) 18:08
>359
発表まだ?
364名無しさん:2001/03/12(月) 18:09
>>361
やめてください
365名無し:2001/03/12(月) 18:09
>>361
お願いですからやめてください。
366名無しさん:2001/03/12(月) 18:09
発表は16日だよ。
はぁ・・・鬱だ。
去年は全入だったが今年はどうなることやら。
367名無しさん:2001/03/12(月) 18:10
相模原キャンパスと青学の渋谷キャンパス交換?
368名無しさん:2001/03/12(月) 18:10
國學院と国学院ってどっちが上ですか?
369名無しさん:2001/03/12(月) 18:11
っつーか、青学の土地と交換なんて話がでてるけど
事実なの??
370名無しさん:2001/03/12(月) 18:11
>368
逝ってよし。
371名無しさん:2001/03/12(月) 18:11
>>367
そうかもね。
372名無しさん:2001/03/12(月) 18:12
青学は全部相模原に移転??
373名無しさん:2001/03/12(月) 18:12
今年の入学生は新キャンパスの恩恵を受けられないのか?
374名無しさん:2001/03/12(月) 18:12
青学じゃなくて相学だな、それじゃ。
375二之宮和也:2001/03/12(月) 18:13
嵐です。歌ってもいいかな?
376名無しさん:2001/03/12(月) 18:13
今年入ったら二年後は新キャンバス使えるんじゃないの?
そうじゃなかったら詐欺だな。
377名無しさん:2001/03/12(月) 18:13
厚木と相模原は近いの?
378名無しさん:2001/03/12(月) 18:14
>>375
二ノ宮、スタイル悪いからだめ。逝ってよし。
379名無しさん:2001/03/12(月) 18:14
>>375
歌ならいいよ。
380名無しさん:2001/03/12(月) 18:15
>>379
よくないって。
381名無しさん:2001/03/12(月) 18:16
マタ―リ〜
382名無しさん:2001/03/12(月) 18:16
>>275
歌わないで下さい
383名無しさん:2001/03/12(月) 18:16



















































384名無しきん:2001/03/12(月) 18:17
学費は高くならない・・・ よね?
385名無しさん:2001/03/12(月) 18:17
受かったら5口入れてやるから受からせてくれ、三浪はいやだT-T
386名無しさん:2001/03/12(月) 18:17
387名無しさん:2001/03/12(月) 18:18
今、部分的にキャンパス作ってて、そこは使えるはず
388名無しさん:2001/03/12(月) 18:19










































































389名無しさん:2001/03/12(月) 18:20
今まで、教師になったら奨学金返済免除って制度があったが
それがなくなったため、資金に余裕が出来た
390名無しさん:2001/03/12(月) 18:20
まじで荒らしうざいのでやめてください
お願いします
391名無しさん:2001/03/12(月) 18:21














































































392名無しさん:2001/03/12(月) 18:22
>>390
どうしようかな〜。
393名無しさん:2001/03/12(月) 18:22
金もってるのかな?
神社からの寄付金がすごそう
394名無しさん:2001/03/12(月) 18:22
>>387
>今、部分的にキャンパス作ってて、そこは使えるはず

それって、今年入っても新キャンバスはつかえないってこと??
395名無しさん:2001/03/12(月) 18:23
Kちゃんねるにも新キャンパスが何時から〜、
とかいう書き込みは無かったが・・
建物自体の話ばっかり。
396名無しさん:2001/03/12(月) 18:23
神道系って学習院と國學院だけだっけ?
397名無しさん:2001/03/12(月) 18:24
>>394
新一年生のことは知らんよ
398名無しさん:2001/03/12(月) 18:24
在学生はココに来てないのかな?
399名無しさん:2001/03/12(月) 18:24
>>392
まじでやめてホントに
400名無し:2001/03/12(月) 18:24
やだなぁ・・・今年入って、使えるんだったら寄付10口くらい
してもいいかな、と思ったけど、使えないかもしれないんだったら
やめておこうかな・・・。(というかそれ以前に受からなきゃ
話にならないけど)
401名無しさん:2001/03/12(月) 18:25
返事がないので
開始します。











































































402名無しさん:2001/03/12(月) 18:25
>>396
学習院は皇室つながりがあるけど、
神道系ミッションは日本で國學院と皇學館だけ
403名無しさん:2001/03/12(月) 18:27







































































404名無しさん:2001/03/12(月) 18:28
ここは金持ちなのか
世の中、金だわな
405名無しさん:2001/03/12(月) 18:32
全国各地に何万もの神社があってミッションが2つしかなければ
そりゃ寄付金も多くなるさ
406名無しさん:2001/03/12(月) 18:35

















































































407ukeyou:2001/03/12(月) 18:37
皇學館大学はオススメでしょうか?
408皇學館大学:2001/03/12(月) 18:46
ってドウなの?
受験しようか考えているもので
409名無しさん:2001/03/12(月) 18:53
くくく。
408は氏ね。
これだから高卒はな。
410皇學館大学:2001/03/12(月) 19:05
氏なんよ
411名無しさん:2001/03/12(月) 19:07
名前だけは何かカッコイイな
まるで帝京みたいw
412名無しさん:2001/03/12(月) 20:17
皇學館の文学部はわりと有名だよね
413名無しさん:2001/03/12(月) 20:28
東の國學院。西の皇學館
414名無しさん:2001/03/12(月) 21:32
IT志向の國學院
415名無しさん:2001/03/12(月) 22:06
新キャンパス見たら國學院に行きたくなりました。
ウフ
416otoko :2001/03/12(月) 23:35
国学院は21世紀にも残りうる大学でしょう。
417G大受験生:2001/03/12(月) 23:43
>>416

まー、残るだろうね。
神社がバックにあるというのは強い。
418名無しさん:2001/03/12(月) 23:44
つーか、日東駒専でさえ残るんじゃないの?
単純に國學院・成蹊・成城・明学辺りも残ると思われ
419217:2001/03/12(月) 23:46
日本史、設問数48中(うち5問は自分で調べても
解答不明なので43問)、
25問できてました。

5割は取れてそう。
大丈夫かな?
420名無しさん:2001/03/12(月) 23:55
>>418
日大のみ残ります。
421名無しさん:2001/03/12(月) 23:58
>419
大丈夫じゃん!
422217:2001/03/13(火) 00:01
いや、まあ現代文が依然怪しいので後は天に祈ります。
423名無し:2001/03/13(火) 00:01
東駒専はきえるのですか?
ナム・・
424名無しさん:2001/03/13(火) 00:19
日本大学は永久に不滅です。
425名無しさん:2001/03/13(火) 00:51
うーん・・・
426名無しさん:2001/03/13(火) 01:03
神社がなくなることはなさそうだし、ここはずっと残りそうだな。
学生のレベルはどうなるか知らんけど(汗
427名無しさん:2001/03/13(火) 01:05
新キャンパスが完成すれば
受験生のレベルはカナリ上がるだろうよ。
428名無しさん:2001/03/13(火) 01:57
ああー2ロウだあ。
429名無しさん:2001/03/13(火) 04:02
age
430名無しさん:2001/03/13(火) 04:42
新キャンパス萌え〜
431名無しさん:2001/03/13(火) 06:05
新キャンパス完成したら営団地下鉄國學院大学前って駅ができればいいな
432名無しさん:2001/03/13(火) 06:06
渋谷南口が出来たら徒歩7分になるんだっけ?
433名無しさん:2001/03/13(火) 10:07
新キャンパスの目的はレベルアップが目的というよりも
学生がより学びやすい環境にするためですよ
434名無しさん:2001/03/13(火) 11:40







































435⊃クガクイソ:2001/03/13(火) 12:33
あー、僕一応ここでのコテハンです。
あんましここには書き込まないけど
436⊃クガクイソ:2001/03/13(火) 12:40
ていうか、いつからこんな荒れるようになったの?
437名無しさん:2001/03/13(火) 12:42
立教ねたむなよ 低偏差値のクズども
438⊃クガクイソ:2001/03/13(火) 12:45
立教妬んでるやつなんかいるの?
少なくとも妬んでるのは僕じゃないです。
439名無しさん:2001/03/13(火) 12:46
一生立教コンプレックスに苦しめ クズども
440⊃クガクイソ:2001/03/13(火) 12:50
少なくとも僕は立教コンプレックスは持ってないです。
自分の大学が誇りですから。なんつって
441名無しさん:2001/03/13(火) 12:51
分かりました。
埼玉の新座にある、あの田舎キャンパスうらやましいな〜
ば〜か
ば〜か
ば〜か
ば〜か
ば〜か
ば〜か
ば〜か
ば〜か
ば〜か
ば〜か
ば〜か
ば〜か
バカ大國學院
442⊃クガクイソ:2001/03/13(火) 12:52
最近削除人サボってるのかな?
レスも速くなってるし、追いつかないのかな?
443⊃クガクイソ:2001/03/13(火) 12:53
>>441
あんた立教じゃないでしょ?
444⊃クガクイソ:2001/03/13(火) 12:59
昼休み終わるんで落ちますで。
445名無しさん:2001/03/13(火) 13:00
あげんな
446⊃クガクイソ:2001/03/13(火) 13:01
スンマソ、まじ落ちです。
447名無しさん:2001/03/13(火) 13:02
>>443
な〜に?
バカ大國學院
バカ大國學院
バカ大國學院
バカ大國學院
バカ大國學院
448名無しさん:2001/03/13(火) 13:55
あらしくん
毎日お疲れ様
449名無しさん:2001/03/13(火) 14:36
すいません。まじレスお願いなんですが、
新キャンパスって今の場所につくるんですか?
それとも場所を移動するんですか?
450名無しさん:2001/03/13(火) 14:48
>>449
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
シネ
ジブンデシラベロ!
チュウボウガ!

451名無しさん:2001/03/13(火) 14:56
>>450
あなたいつ寝るんですか?
452名無しさん:2001/03/13(火) 15:50


















































































































453名無しさん:2001/03/13(火) 15:52
>>452
頼むから荒らさないでくれ
454名無しさん:2001/03/13(火) 16:25
>>433-434
だから何?
経営理念がどうであろうと、都心にキャンパスが統合したら
偏差値も必然的に上がるだろ?
頭悪いなあー。 
所詮チンカス。
455名無しさん:2001/03/13(火) 16:33
偏差値高ければ偉いのか?
偏差値高ければ偉いのか?
偏差値高ければ偉いのか?
偏差値高ければ偉いのか?
そーゆー厨房が官僚になってしまう日本もおしまいだな

456名無しさん:2001/03/13(火) 16:33
当たり前だあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
457名無しさん:2001/03/13(火) 16:36
荒らしに質問

職業は何?
年齢は?
性別は?
身長は?
体重は?
視力は?
未婚既婚?
目的は何?
458名無しさん:2001/03/13(火) 16:39
職業は何?プー
年齢は?26
性別は?男(タマにネカマ)
身長は?165ab
体重は?85`
視力は?右0.1、左 0.2
未婚既婚?未婚
目的は何?國學院のイメージを下げること
459名無しさん:2001/03/13(火) 16:41
85・・
460名無しさん:2001/03/13(火) 17:09
(・ω・)はぁ?
461國學院専属アラシ:2001/03/13(火) 17:12
>>458
な、なぜそれを・・・
462名無しさん:2001/03/13(火) 17:20
>>458
















































>>455


























































463名無しさん:2001/03/13(火) 17:21
ネタだとしても、かなり的をえてるな
464名無しさん:2001/03/13(火) 17:22
(・ω・)何?
465名無しさん:2001/03/13(火) 17:25
>>463
(・ω・)どういう基準で的を得てるの?
(・ω・)ネタだとしても、かなり的をえてるな
466名無しさん:2001/03/13(火) 17:35
大差ないだろってことさ
467名無しさん:2001/03/13(火) 17:41
(・ω・)そうなんだ。
(・ω・)勉強になったよ。
468名無しさん:2001/03/13(火) 18:14
荒しも國學院も頭悪すぎ。
臆測でモノを言うんじゃねーよ。
469名無しさん:2001/03/13(火) 18:27
>467
意味不明、馬鹿史ね
470名無しさん:2001/03/13(火) 19:54
(‥)↑おまえが氏ね。この基地外野郎!
471名無しさん:2001/03/13(火) 21:10
荒れてるね〜
ほっとけばいいじゃないか、荒らししか出来ない厨房なんて。
相手したら同レベルだよぉ。そこまで下りてくることないって。

で、ビル建つので入学する(テキトーだなヲイ)。
472東洋:2001/03/13(火) 21:12
国学院がらわりぃ
473名無しさん:2001/03/13(火) 21:39
なんだか知的な荒らしですね
好きになってしまったわ
474名無しさん:2001/03/13(火) 21:58
大学のホームページ上のシラバスは
いつになったら更新されるのでしょうか。

来年の新1年生からは、4年間渋谷キャンパスで過ごせるのでしょうか。

不安で毎日眠れぬ日々が続く・・
475名無しさん:2001/03/13(火) 22:48
荒らしさん嵐うたって
476名無しさん:2001/03/13(火) 23:13
歌わないで下さいお願いします
477名無しさん:2001/03/13(火) 23:25
すいません。まじレスお願いなんですが、
新キャンパスって今の場所につくるんですか?
それとも場所を移動するんですか?
誰か知ってる方答えてください。
知りたいんです
478名無しさん:2001/03/13(火) 23:31
っていうか、ここって國學院の人って少ないんですか?
479名無しさん:2001/03/13(火) 23:31
別に歌うのは嵐じゃなくてもいいじゃんか・・
480名無しさん:2001/03/13(火) 23:58
嵐よりもスマップがいいです
481名無しさん:2001/03/14(水) 00:00
 シラバス最近手書きになったな。字汚い先生は、ワープロ使ってごまかしているけれど、書道の講座は何とかならないのか?達筆すぎて読めねえ!まぁ、読めるやつだけ取れってことですかい?
482名無しさん:2001/03/14(水) 00:31
もう新キャンパスの工事は始まってるんですか?
タマプラキャンパスは廃止されるんですか?
483名無しさん:2001/03/14(水) 01:15
着工間近
484名無しさん:2001/03/14(水) 01:16
整地済み
485名無しさん:2001/03/14(水) 01:27
じゃあ、タマプラではもう授業は無いんですか?
486名無しさん:2001/03/14(水) 02:04
あ、ごめん渋谷キャンパスの隣の建物は整地済み着工間近
で、タマプラはそのまま。
しょっちゅうドラマで使われるような美しいキャンパスを
捨てたりしない。
487名無しさん:2001/03/14(水) 03:10
タマプラプラ
488名無しさん:2001/03/14(水) 10:10
ニコタマタマ
489名無しさん:2001/03/14(水) 10:46
おいおいタマプラキャンパスはまだ使ってるぞ
490名無しさん:2001/03/14(水) 10:46
相模原キャンパスを青学に売ったらしいが
491名無しさん:2001/03/14(水) 11:06







































































































ぷ〜。
前大輔より
492名無しさん:2001/03/14(水) 11:53






493⊃クガクイソ:2001/03/14(水) 12:18
今日もいるのね
494名無しさん:2001/03/14(水) 12:30
そういうおまえもいるな。


































































































































































































495⊃クガクイソ:2001/03/14(水) 12:34
僕はこの時間は暇だからね
他の板行ってる場合が多いけど
496⊃クガクイソ:2001/03/14(水) 12:55
君はいつもどこの板にいるの?
497名無しさん:2001/03/14(水) 12:58
そっちは何処にいるのか言うのが先だ。
































































































































498⊃クガクイソ:2001/03/14(水) 13:08
少年犯罪、お笑い、映画が中心でな。
499名無しさん:2001/03/14(水) 14:03
3/10A方式国語解答

一 問一ウ、カ 問二TアUイVイWイ 問三aアbエcウdオeイ
  問四エ 問五ウ、エ 問六@イAカ

二 問一aウbエcイdア 問二@ウAイBアCエ 問三あアいウうイえエ
  問四ウ 問五C 問六エ 問七イ
500名無しさん:2001/03/14(水) 14:06
そなの。




























































































2チャンネラ−だな。
ククク。
501⊃クガクイソ:2001/03/14(水) 14:52
>>500
うん、2チャンネラー
僕はいつもは少年犯罪、お笑い、映画板にいるよ。
サッカーもたまに見るかな
で、君はいつもどこにいるの?
ちなみにバイト中なんでレス遅いです
502名無しさん:2001/03/14(水) 15:32
バイト中によくやるね。






































































ダメだよ。
バイト中にこんなとこきてたらちゃん。
しりたいですか〜。
お客さん?
503⊃クガクイソ:2001/03/14(水) 16:27
>>502
知りたいです。
僕は答えましたから、あなたも答えてください
504名無しさん:2001/03/14(水) 16:32
これって会話が成立してるのか??
505名無しさん:2001/03/14(水) 16:38
なんか不登校の子供を説得してる担任みたい
506名無しさん:2001/03/14(水) 16:46
あれだ、桃太郎電鉄のボンビー君と同じでは?
機嫌しだいで大ボンビーになる・・・
507名無しさん:2001/03/14(水) 16:46
相手にするな
508名無しさん:2001/03/14(水) 16:58
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
ぷんぷん
509⊃クガクイソ:2001/03/14(水) 17:01
そんじゃ僕は帰りますんで
またね
510名無しさん:2001/03/14(水) 17:32
学歴コンプレックス? お兄ちゃん器ちっちゃーい。
511名無しさん:2001/03/14(水) 17:43
こんな学校にたいしてコンプレックス抱くやついるの?
うぬぼれもいいかげんにせい。
















































































































ぷりっ!
512名無しさん:2001/03/14(水) 18:00
日大の國學院コンプレックス
513名無しさん:2001/03/14(水) 18:29
>>490
じゃあ、体育科目はどうなるんだろう?
たまプラと渋谷に限定されるのか?
514名無しさん:2001/03/14(水) 18:52





































































































ちがうよ。
國學院にコンプレックスなんかないよ。
















あ〜ん
515名無しさん:2001/03/14(水) 20:01
荒し君は日大なのか??
516n:2001/03/14(水) 20:58





































































































ちがうよ。
國學院にコンプレックスなんかないよ。
















あ〜ん
517名無しさん:2001/03/14(水) 22:41
いやー、革命ダネアアア
518史学科:2001/03/14(水) 22:44
誇り高い國學院のレスを荒らさないでね!いい子だから・・・
519名無しさん:2001/03/14(水) 23:43
日大ウザいね。
いくらでもかかってきなさい。(こんなんで乗るほどヴァカじゃないか)
520名無しさん:2001/03/14(水) 23:50
成蹊かな?それとも明学?
かつて成蹊にあらされたことあるし
521名無しさん:2001/03/15(木) 00:03
数年後には上智に偏差値で並ぶだろう、

みたいな書き込みがあっただろ?
だから同レベルの大学とは限らんよ。
522名無しさん:2001/03/15(木) 00:04
どうせ成蹊だろ
523名無しさん:2001/03/15(木) 01:38
中央の法、上智の外国語とみたいに
史学科、日文あたりは早慶並になるかもしれない
524>523:2001/03/15(木) 01:40


        ( \
          \\
           (\\
            \\\
            (\\\\
            (\\\\\
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\| ||  @`
   ̄( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄\ \\  /|
      ( ̄ ̄////⌒\  ∧/ | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ̄(////⌒\\( ゜Д゜) < んなわけない。
          (/(/// ̄ノつ  つ \_____________
   ζ⌒\     /⌒-ー〜\  |
        `〜⌒′  )     ヽ ノ
           @`( ヽ/    /  ノ、
    /    _ノ )  ノ⌒〜ノ ノ\\
  /     ノ ///   //  //
    / /_//  | (_  _//  ヘノ/
     /  レ´  ー`  V   ` ̄
   / /   / /
    /  /   /
   /      /
 /  /
525名無しさん:2001/03/15(木) 01:46
>>523
まあ、キャンパスだけでなく金でもって、
全てを改革するみたいな感じだからな。
526名無しさん:2001/03/15(木) 01:49
日大の足元にも及ばない。
日本大学國學院学部
527成蹊:2001/03/15(木) 01:50
貧乏人大学
528名無しさん:2001/03/15(木) 01:54
危ない大学。消える大学より2002版より(島野清志著)
超一流(SA):慶応、上智、早稲田
一流(A ):学習院、津田塾、東京理科、関西学院、同志社、立命館
準一流(B):國學院、成蹊、成城、東京女子、法政、明治学院、関西、南山、西南学院
上位大(C ):北星学園、獨協、麗澤、学習院女子、芝浦工業、専修、東京農業、 武蔵、武蔵工業、愛知、愛知淑徳、同志社女子、龍谷、甲南
中堅上位(D ):東北学院、白鴎、文教、駒沢、東洋、神奈川、駒沢、東洋、日本、 中京、名城、皇學館、京都産業、福岡など
中堅下位(E):
下位大(F):明治、立教
危ない大学(G):青山学院
潰れる大学(N):中央
529名無しさん:2001/03/15(木) 01:58
危ない大学。消える大学より2002版より(島野清志著)
超一流(SA):慶応、上智、早稲田
一流(A ):学習院、津田塾、東京理科、関西学院、同志社、立命館
準一流(B):成蹊、成城、東京女子、法政、明治学院、関西、南山、西南学院
上位大(C ):北星学園、獨協、麗澤、学習院女子、芝浦工業、専修、東京農業、 武蔵、武蔵工業、愛知、愛知淑徳、同志社女子、龍谷、甲南
中堅上位(D ):東北学院、白鴎、文教、駒沢、東洋、神奈川、駒沢、東洋、日本、 中京、名城、皇學館、京都産業、福岡など
中堅下位(E):
下位大(F):明治、立教
危ない大学(G):青山学院
潰れる大学(N):中央
明日潰れる大学(O):國學院

530名無しさん:2001/03/15(木) 01:59
危ない大学。消える大学より2002版より(島野清志著)
超一流(SA):慶応、上智、早稲田
一流(A ):学習院、津田塾、東京理科、関西学院、同志社、立命館
準一流(B):成蹊、成城、東京女子、法政、明治学院、関西、南山、西南学院
上位大(C ):北星学園、獨協、麗澤、学習院女子、芝浦工業、専修、東京農業、 武蔵、武蔵工業、愛知、愛知淑徳、同志社女子、龍谷、甲南
中堅上位(D ):東北学院、白鴎、文教、駒沢、東洋、神奈川、駒沢、東洋、日本、 中京、名城、皇學館、京都産業、福岡など
中堅下位(E):
下位大(F):明治、立教
危ない大学(G):青山学院
潰れる大学(N):中央
明日潰れる大学(O):國學院
531名無しさん:2001/03/15(木) 02:02
危ない大学。消える大学より2002版より(島野清志著)
超一流(SA):慶応、上智、早稲田
一流(A ):学習院、津田塾、東京理科、関西学院、立命館
準一流(B):成蹊、成城、東京女子、法政、明治学院、関西、南山、西南学院
上位大(C ):北星学園、獨協、麗澤、学習院女子、芝浦工業、専修、東京農業、 武蔵、武蔵工業、愛知、愛知淑徳、同志社女子、龍谷、甲南
中堅上位(D ):東北学院、白鴎、文教、駒沢、東洋、神奈川、駒沢、東洋、日本、 中京、名城、皇學館、京都産業、福岡など
中堅下位(E):
下位大(F):明治、立教
危ない大学(G):青山学院
潰れる大学(N):中央
明日潰れる大学(O):國學院
消える大学(P):同志社

532名無しさん:2001/03/15(木) 02:08
危ない大学。消える大学より2002版より(島野清志著)
超一流(SA):慶応、上智、早稲田
一流(A ):学習院、津田塾、東京理科、関西学院、同志社、立命館
準一流(B):國學院、成蹊、成城、東京女子、法政、明治学院、関西、南山、西南学院
上位大(C ):北星学園、獨協、麗澤、学習院女子、芝浦工業、専修、東京農業、 武蔵、武蔵工業、愛知、愛知淑徳、同志社女子、龍谷、甲南
中堅上位(D ):東北学院、白鴎、文教、駒沢、東洋、神奈川、駒沢、東洋、日本、 中京、名城、皇學館、京都産業、福岡など

明日潰れる大学(P):立命館
533名無しさん:2001/03/15(木) 02:24
煽りやめてくれ
他所でやってくれ
534名無しさん:2001/03/15(木) 02:30
成蹊って言った瞬間荒れた
535名無しさん:2001/03/15(木) 02:52
成蹊か・・・
こことどっこいやんけ(藁
彼は何をしたいのだろう?
536名無しさん:2001/03/15(木) 02:56
おそらく、1,2年後に新キャンパスができる
國學院が気に入らないのだろう。
537名無しさん:2001/03/15(木) 02:58
>>536
なる。
538名無しさん:2001/03/15(木) 03:07
もう正体はどうでもいいから荒らさないで欲しい
539名無しさん:2001/03/15(木) 03:17
あの、新入生なんですが、たまプラキャンパスはきれいですか?
渋谷校舎はかなりボロだったようですが・・・
540名無しさん:2001/03/15(木) 03:34
タマプラはビューティフルライフをはじめ
映画やCM、ドラマに活用されるくらい。
そんくらいキレイ
541名無しさん:2001/03/15(木) 03:47
>>540
どもです〜
そいつぁ楽しみです。
54226歳社会人:2001/03/15(木) 08:48
法学部の夜間主ってドキュンが多いのかな、、、心配になってきた。
543名無しさん:2001/03/15(木) 09:25
26歳社会人、お前のほうがドキュソだろ。
高卒クン。
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
バカ
お前がドキュソだろ!
ドキュソ
ドキュソ
ドキュソ
ドキュソ
ドキュソ
ドキュソ
ドキュソ
ドキュソ
ドキュソ
ドキュソ
ドキュソ
ドキュソ
ドキュソ
ドキュソ
高卒
高卒
高卒
高卒
高卒
高卒
高卒
高卒
高卒
高卒
高卒
高卒
高卒
高卒
高卒
高卒
高卒
氏ね!
544名無しさん:2001/03/15(木) 09:34
なぜ、危ない大学で駒沢が二つあるの?
しかも、どういう基準か分からんぞ。
なぜ、明治とかがしたの方なの?
経営があぶないとかかな?
そしたら、明学あぶないんじゃないの?
545名無しさん:2001/03/15(木) 09:55
荒らしは國學院妬んでるんだって?
いや〜照れるじゃねえかコノヤロー!
元気出せよ! 器のちっちゃいお兄ちゃん!
546名無しさん:2001/03/15(木) 10:46
お前もそんな嘘つくって喜んでるなんて
器がちいさいなー。














































































































































おもしろい。
547名無しさん(新規):2001/03/15(木) 11:14
>準一流(B):國學院、成蹊、成城、東京女子、法政、明治学院、関西、南山、西南学院
ほんまかいな
明かに國學院だけういてるじゃねーか
548名無しさん:2001/03/15(木) 11:39
>547
島野の本だろ?文学部があるから、なんとか準一流で持ってるんじゃないの?
正確には、文学部一流、法経済二流の大学だろ
549名無しさん:2001/03/15(木) 11:40
分けて考えないとだめでしょ。
550名無しさん:2001/03/15(木) 12:01
島野は理系と文型の偏差値さえごちゃ混ぜにしてるし
551名無しさん:2001/03/15(木) 12:10
おいおい、23区内に大学を拡張するのは禁止のはずだろ?
どこの大学だってそれを守って都心に作りたいのを我慢して
23区外に大学を設置して、規模を拡張してるんだぞ?
ちょっとおかしいぞ東京都。
552⊃クガクイソ:2001/03/15(木) 12:26
石原都知事になって、神道文化学科が認められて
キャンパス拡張も認められて。
石原都知事って國學院が好きなのかな?
553ムーン:2001/03/15(木) 12:53
>>524
ペガサスだ!
554ムーン:2001/03/15(木) 13:25
>>524
ペガサスだ!
555     :2001/03/15(木) 15:14
國學院に憧れてます
556名無しさん:2001/03/15(木) 16:02
國學院の人がいたら
↓の高層ビルキャンパスがどこに建つのか教えてくださいお願いします
http://www.kokugakuin.ac.jp/kouhou/latest/images/koukuu.jpg
557名無し:2001/03/15(木) 16:07
だから今の渋谷キャンパス内だよ。
観て分からんの?
558名無しさん:2001/03/15(木) 16:21
見て分からないから聞いてるんですよ
559名無しさん:2001/03/15(木) 16:29
556・558は1
560名無しさん:2001/03/15(木) 16:36
561名無しさん:2001/03/15(木) 16:37

        ( \
          \\
           (\\
            \\\
            (\\\\
            (\\\\\
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\| ||  @`
   ̄( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄\ \\  /|
      ( ̄ ̄////⌒\  ∧/ | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ̄(////⌒\\( ゜Д゜) < んなわけない。
          (/(/// ̄ノつ  つ \_____________
   ζ⌒\     /⌒-ー〜\  |
        `〜⌒′  )     ヽ ノ
           @`( ヽ/    /  ノ、
    /    _ノ )  ノ⌒〜ノ ノ\\
  /     ノ ///   //  //
    / /_//  | (_  _//  ヘノ/
     /  レ´  ー`  V   ` ̄
   / /   / /
    /  /   /
   /      /
 /  /
562マジ:2001/03/15(木) 17:01
國學院はカルト?
563名無しさん:2001/03/15(木) 17:18
なんか、国学院=教員のイメージがあるけど
何気に教育学部ってないんだよね
564名無しさん:2001/03/15(木) 17:20
なんか、国学院=教員のイメージがあるけど
何気に教育学部ってないんだよね
565名無しさん:2001/03/15(木) 19:03
>>547
浮いてねーよ、ドキュソが。
元々、國學院は成蹊・成城・明学と同列だろ。
さあ、どーよ!?
566名無しさん:2001/03/15(木) 19:16
元々だから今は違うの?
しかも、明学と國學院は元々、成蹊と成城と
同列じゃない。
勘違いも甚だしいな。
そういうこというからたたかれるんだよ!
ドキュソクン。
567名無しさん:2001/03/15(木) 19:36
今も同列だよ。
568名無しさん:2001/03/15(木) 19:39
渋谷にこんなでかいキャンパスができるって知ってた?
在学生もびっくりですわ。
これ出来たら四年間渋谷で、レベル急上昇確実。

http://www.kokugakuin.ac.jp/kouhou/latest/120bokin.htm
569547:2001/03/15(木) 20:37
>>548
そうだよね、法経済は二流だよね・・・
納得
570名無しさん:2001/03/15(木) 21:10
荒らしって、立てに字並べたり、貼り付けしたりするしかできないのか。

やだな、無職の暇人は。
571名無しさん:2001/03/15(木) 21:28
あっそ
572(゚п゚):2001/03/15(木) 21:35
いいじゃん、どうでも。
573名無しさん:2001/03/15(木) 22:09
準一流だろうが関係ないじゃん
学歴板でやれ
574なななし:2001/03/15(木) 22:10
>レベル急上昇
なんのレベル?
575名無しさん:2001/03/15(木) 22:13
レベルって偏差値だろ?
偏差値の話は学歴板でやれよ
576ムーディーズ@学歴:2001/03/15(木) 22:15
国学院:B2(文:Ba3)
文学部は成城、成蹊、南山、甲南、独協外国語と同レベル。
その他の学部は 専修、東北学院、大経大、京産大、独協(外国語以外)と同レベル。
577名無しさん:2001/03/15(木) 22:29
学歴板行けって
578名無しさん:2001/03/15(木) 22:31
代ゼミが一番信用できるな
他は色々あってわからん
579ななしさん:2001/03/15(木) 22:54
どうでもいいけど明日発表だぞ やばいぞ
580東大 文T:2001/03/15(木) 22:56
おまえら私立ドキュンどもは全員一緒、馬鹿同士で比べあうな。
581名無しさん:2001/03/15(木) 23:19
明日の発表って2部?
582名無しさん:2001/03/15(木) 23:20
法学部、経済学部は昼夜開講だから二部じゃないよ。

俺も受験したけど、受験人数倍だし駄目そうだな・・。
583ななしさん:2001/03/15(木) 23:24
なぁ まじきついよ
584名無しさん:2001/03/15(木) 23:24
俺が入るころには1年次から新しい拡張渋谷キャンパスだぜィ。
585名無しさん:2001/03/15(木) 23:24
京産大、東北学院大より上じゃん>代ゼミ偏差
法学部、経済学部ともに55くらいだろ、国学院は。
586名無しさん:2001/03/15(木) 23:25
俺、多分とれてて155点くらいだ。
駄目だよな、多分。夜間主の法でだしたけど
587名無しさん:2001/03/15(木) 23:27
つーか、国文と史学は他の私立大学の比じゃないぞ。
それに法・経済だって成成法國と名乗って当然な偏差値だろ?
588名無しさん:2001/03/15(木) 23:30
現役院生博士号88〜98
京大135人
東大128人
國學院56人
早稲田34人
学習院14人
慶応12人
明治10人
二松学舎8人
上智7人
中央5人
日大4人
立教3人
武蔵3人
法政2人
成城1人
589名無しさん:2001/03/15(木) 23:30
夜間の経済ネットって募集してる?
590名無しさん:2001/03/15(木) 23:35
たまプラーザ
591チンコ:2001/03/15(木) 23:36
法学部B方式の小論文超簡単だったね、だってあらかじめ文献
が指定されてるからネットで感想を検索してぱくれば合格だもん。
A方式の3月受けた奴はばかだな〜
あんな沢山押し寄せる中で受験したら受かりにくくてあたりまえなのに。
592名無しさん:2001/03/15(木) 23:48
A方式って3月だっけ?
593通知:2001/03/15(木) 23:52
なんかい大
594名無しさん:2001/03/16(金) 00:14
三月試験は私大全滅組がうけるから難易度は低い気がするけど。
どんぐりの背比べ状態で。
595名無しさん:2001/03/16(金) 00:17
考えが甘いって
596名無しさん:2001/03/16(金) 00:21
早慶落ちた組かもよ
597まっmちょ:2001/03/16(金) 00:21
>595
甘くないよ
毎日10時間五日間ぐらいかれば合格するって
598名無しさん:2001/03/16(金) 00:22
むむむ、厳しいな〜。
599名無しさん:2001/03/16(金) 00:28
なるほど
600名無しさん:2001/03/16(金) 00:31
でも、國學院て、毎年後期の方が偏差値高いみたいよ
601名無しさん:2001/03/16(金) 00:32
前期の方が確かに倍率は低かった
602名無しさん:2001/03/16(金) 00:33
去年までA方式の三月試験は全部2部だったけど
今年は昼夜開講の影響で法学部がめちゃくちゃ志願者増で
去年の倍だからきついかな??
去年はほぼ全入だったし最低点75点だったけど、
今年はどうなるんだろう?
603名無しさん:2001/03/16(金) 00:35
毎年後期のほうが偏差値高いってB方式のこと??
去年まで三月のA方式は2部だけだったからそっちが
偏差値高いなんて思えないんですけど・・・・。
604名無しさん:2001/03/16(金) 00:35
で、結局今年法学部は何点とってればオッケーなのよ?
605名無しさん:2001/03/16(金) 00:36
がーーん
606名無し:2001/03/16(金) 00:36
   _____
 /:\.____\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |: ̄\(∩;´∀`) < ぬまた〜りしたくない?
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:| \__________
607名無しさん:2001/03/16(金) 00:38
っていうか、代ゼミの偏差値表を見ればわかるよ
國學院は後期の方が1〜2くらい難易度が高い
608名無しさん:2001/03/16(金) 00:41
いや、だから後期って2月の後半のB方式の奴でしょ??
三月のは全部2部だったでしょう、今まで。
609名無しさん:2001/03/16(金) 00:42
國學院は今年で底打ちかな?
来年、再来年とちょっと難しくなるかもしれないな
610今年の問題:2001/03/16(金) 00:42
次の文中の( )に適当な言葉を語群から選べ。
「1990年前後、元号が(ア)に変わる頃、日本は(イ)景気
に浮かれ、若いサラリーマンやOLは、(ウ)などで踊り狂っていた。
しかし、(ア)はまもなく崩壊し、大不況時代に突入した。
政治家はバブルの崩壊を正しく認識せず、(エ)という名の選挙制度改革
に没頭し、その後は集合離散を繰り返した。内閣も次々と替わり、
1990年から2000年までの11年間に内閣総理大臣は(オ)人であった。
そのなかで、「(カ)」派と呼ばれる一群の政治家が登場し、(キ)層
の人気を博した。その中の一人、厚生大臣となった(ク)は、(ケ)を
サラダにして食べるという芸をテレビで演じ、国民的アイドルとなった。」

(語群)
a煎茶 b白木屋 c8 d9 e10 f行財政改革 g本格 hジュリアナトーキョー
i森喜郎 j新中間 k平成 lソープ m田中康夫 n貝割れ大根 o中核
pバブル q政治改革 rフジテレビ s筑紫哲也 tムツゴロウ u市民 v元禄
w無党派 x構造改革 y菅直人 z天狗
611名無しさん:2001/03/16(金) 00:43
そう、B方式
国立の癖でつい後期といってしまう
612名無しさん:2001/03/16(金) 00:45
代ゼミの偏差値表ってホームページ上のやつ??
それで見ると2月頭のやつしかのってないぞ??
613名無しさん:2001/03/16(金) 00:47
>610
それネタか?
614名無しさん:2001/03/16(金) 00:47
今話してるのは3月試験のA方式じゃないの??
今年はちょっと事情が違うから蓋を開けてみないと分からないね。
葉書1枚しかこなかったら2浪決定だなぁ・・・・。

日本史5割ちょっとしかできてないし、絶対駄目そうだな・・・。
615名無しさん:2001/03/16(金) 00:48
>612
代ゼミで無料配布してた本を見ると、B方式の方が高かった
616名無しさん:2001/03/16(金) 00:50
三月の試験は受けてないからわからんです
617名無しさん:2001/03/16(金) 00:53
2浪しないで専門学校って手もあるなぁ
618名無しさん:2001/03/16(金) 00:57
hage
619名無しさん:2001/03/16(金) 01:09
B方式ってレベル高いのかい?だいたいどのくらい??
620名無しさん:2001/03/16(金) 02:41
学科A-B-A(3月)
法律55-56-58
経済55-51-57
経ネ55-52-57
日文56-57
中文53-56
外文57-59
史学57-59
神道51-49
哲学55-55
(代ゼミ偏差値)
621名無しさん:2001/03/16(金) 09:06
>602
それって去年のデータ??
去年はA方式の三月試験って法律、経済共に2部しかないはずだけど・・・。
622名無しさん:2001/03/16(金) 10:02
今年、後期は絶対受からないようになってるよ(w
おそらく定員の数倍合格させる事は絶対に無い
理由は・・・
くすくすっ
623名無しさん:2001/03/16(金) 10:10
理由聞きたくない??
せっかくおせーてあげようとしたのにー
624名無しさん:2001/03/16(金) 10:12
なんで??>622
625名無しさん:2001/03/16(金) 10:13
じゃあ何点取ってればオッケーなんだよ?教えてくれや。>622
626名無しさん:2001/03/16(金) 10:13
>621
昨年はあったみたい
627名無しさん:2001/03/16(金) 10:13
理由教えて>623
628名無しさん:2001/03/16(金) 10:18
つーか、不安煽るようなことしないで欲しい。
こっちは真剣にテスト受けて後もう一年するかどうか決まるんだから。
煽るほうは、からかってるだけかもしれないけど
こっちは真剣なんだ、やめてくれ。

もし本当なら理由教えてよ。
629名無しさん:2001/03/16(金) 10:23
ふーん、去年あったんだ?
パンフレット見たけど載ってなかったけどな・・・。
だけど三月試験の偏差値が58なら俺は絶対受からないだろうな・・・
偏差値50前後だし。

今回も英語60?日本史55?国語50?くらいかな。
630名無しさん:2001/03/16(金) 10:29
じゃあ誰も見てないところでおせーてあげるね〜

えーとB方式の合格人数と定員を比較してみてね〜
特定の学科で既に定員=合格数になってる所あるっしょ
これは2月A方式で出した合格者が予定外に入学したため
B方式で合格者数を減らしたと考えられるっしょ
だから3月A方式ももう入学者いっぱいいっぱいだから
ほとんど取らない、いや取りたくないって考えられるわけ

つまりおめーらの合格可能性が極めて低い学科は
B方式   定員/合格数
昼間主法律  25/27
夜間主法律  15/19
昼間主経済  26/27
昼間主経ネット16/16

になる上記の学科は後期A方式でも定員とほぼ同数しか
合格者出さない可能性が非常に高い。

ソース
http://www.kokugakuin.ac.jp/nyuushi/sokuhou.html
http://www3.kokugakuin.ac.jp/index.html    
631名無しさん:2001/03/16(金) 10:31
信憑性高いっしょ、くすくすっ。
632名無しさん:2001/03/16(金) 10:35
去年もB方式に関しては定員くらいしか出してないじゃん。
633名無しさん:2001/03/16(金) 10:38
630はかなり痛いな。
去年のデータを無視してる。
去年もB方式は非常に倍率も高く合格者も
定員か+10くらいまでだったはず。

信憑性高くないじゃん。
痛い奴、さらしあげ。
634名無しさん:2001/03/16(金) 10:42
すると3月A方式は
       定員/志願者 予想倍率
昼夜間法律   45/579   12.9倍
昼間主経済    5/166   33.2倍
昼間主経ネット  5/93    18.6倍

昼間主経済は絶望的だね・・・
635名無しさん:2001/03/16(金) 10:44
まじで?
國學院を受ける時は2月半ばの試験に限るなこりゃ
636名無し:2001/03/16(金) 10:46
確かにB方式に関しては去年となんら方式変更してないわけだから
合格者に関してもいつもどおり定員くらいしかださなかっただけじゃん。

ほんと痛いね、630。
637名無しさん:2001/03/16(金) 10:46
あほだな〜おめーら〜
文学部見てみろよ、B方式定員の3倍くらい
合格だしてるじゃんよ〜
638名無し@1周年:2001/03/16(金) 10:48
法は夜間40人で昼間5人だろ?
どっちが志願者多いんだろう?
639名無し@1周年:2001/03/16(金) 10:52
去年の文学部B方式
      定員  合格者   
日本文学科 40人 41人
中国文学科 10人 10人
外国語文学科10人 18人
史学科   20人 20人
神道科   6人  6人
哲学科   15人 15人

定員の三倍ってどれ?         
640名無し君:2001/03/16(金) 10:54
今話ししてるのは三月試験A方式の法学部、経済学部でしょう?
なんで文学部を引き合いにだすのだ?
見苦しすぎだぞ。
641名無しさん:2001/03/16(金) 10:59
今年のBだよ
史学辺りとか2、3倍だろうが!!

そんなデータ抽出する前に2部の勉強でもしろよ!
お前落ちてるよ、絶対。
642名無し君:2001/03/16(金) 11:00
今年のデータなんかだしてどうするの?(w

逆切れでもっとみっともない。
さらにさらし者だな。
643ななしさん:2001/03/16(金) 11:02
國學院は鬼だよ・・・
644名無しage:2001/03/16(金) 11:03
あはっは・・・、落ちた。
ほんとに定員付近しかだしてないね。
いやいや、二浪決定打。
645名無しさん:2001/03/16(金) 11:03
B方式で定員いっぱいいっぱいなら
その後の試験でもっと多く合格出すわけが無いのが普通。
後になるほど大学側も手続き等で
4月までに処理できなくなるから多く合格出したくないんだろ


646名無しage:2001/03/16(金) 11:05
経済学部とかほんとに33倍じゃん。すげぇ・・・。
647ななしさん:2001/03/16(金) 11:06
俺も2浪決定だ・・ 国学院まで落ちたってのがきつい・・・
648名無しage:2001/03/16(金) 11:06
いやいや、今回のはしょうがないでしょう。
がんばろう・・・。

春期講習選びにでも行こうかな・・・・。
649名無しage:2001/03/16(金) 11:08
後は葉書くるのを待つか・・・。
最低点何点なんだろう、いったい・・・。
650ななしさん:2001/03/16(金) 11:08
どうしよう・・・ 専門行けっていわれてるけど困った・・・
651名無しさん:2001/03/16(金) 11:09
国学院落ちて早稲田に受かった例もあるよ
652名無しage:2001/03/16(金) 11:10
同じ教室で受かったのが三人だけってすげえなぁ・・・。
653630:2001/03/16(金) 11:11
だから言ってるじゃねーかよ、アホ
もう異議ねーだろ!ったくよ〜

おめーら自分を過信し過ぎなんだよ
654ななしさん:2001/03/16(金) 11:12
あーあ補欠合格ってないかなぁ っていっても無理そうだけど・・
655名無しさん:2001/03/16(金) 11:12
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
あひゃひゃ〜
うひょひょ。
656名無しさん :2001/03/16(金) 11:12
630の的中という事で
みなさん浪人決定で終了とします。
657名無し君:2001/03/16(金) 11:12
俺、うかったよ。
結果論であんたの言ったことは正しかったけど
途中はほんとにみすぼらしかったぞ。
痛い奴なのは確かだね。
658名無しさん:2001/03/16(金) 11:16
>655
      88彡ミ8。   /)
      8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
       |(| ∩ ∩|| / /   <来年があるジャン!
      从ゝ__▽_.从 /
       /||_、_|| /
      / (___)
     \(ミl_@`_(
       /.  _ \
     /_ /  \ _.〉
   / /   / /
 .  (二/     (二)

659名無しage:2001/03/16(金) 11:16
補欠って補欠だったら葉書にかいてあるんだっけ?
だけど目いっぱいなところをみると無理そうだな・・・。
さて、どうしたものか・・
660名無しさん:2001/03/16(金) 11:29
補欠って2月A方式しかしかとらないんじゃないの?
661名無しさん:2001/03/16(金) 11:30
662名無しさん:2001/03/16(金) 11:32
一気に人がいなくなったねこのスレ
663名無しさん:2001/03/16(金) 11:34
立命館のセンター後期法学部でリベンジ決めろよ
あとはFランク大しかないけど・・・
664名無しさん:2001/03/16(金) 11:35
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
ほんげー
あじゃぱ。
あじゃぱ。
あじゃぱ。
あじゃぱ。
あじゃぱ。
あじゃぱ。
あじゃぱ。
あじゃぱ。
あじゃぱ。
あじゃぱ。
あじゃぱ。
あじゃぱ。
665名無しさん:2001/03/16(金) 11:37
国語88点英語71点取ってたのに日本史やばすぎて落ちたああー!
666ななしさん:2001/03/16(金) 11:43
死にそう
667名無しさん:2001/03/16(金) 11:45
>664
落ちたからって荒らす事無いじゃん痛い奴
自分が〇鹿なのが・・・
668名無しage:2001/03/16(金) 11:48
日本史なんてんだったの??
まだ葉書こない・・・。
669名無しさん:2001/03/16(金) 11:51
落ちたやつ点数かこうよ!
オレ国語50英語43日本史52だぜ!
はいゲキティン!
670名無しage:2001/03/16(金) 11:51
とるよ、三月23日だってさ、補欠発表。
671名無しage:2001/03/16(金) 11:51
最低点何点だった??

まだ葉書がこない・・・・。
672名無しさん:2001/03/16(金) 11:53












































































































































































































673名無しさん:2001/03/16(金) 11:54
>>671
法は218点だったよ!うかってるんじゃない?!いいなー
674名無しage:2001/03/16(金) 11:55
218点・・・・なんだ、それは?
2月のA方式よりはるかに最低点上じゃねえか・・・。
7割とってないとお話にならないのか・・・鬱だ死のう。
675名無しage:2001/03/16(金) 11:56
いやいや、俺は落ちてるよ、ネットで見たもん。
二浪決定だし。。。
676名無しage:2001/03/16(金) 11:57
でもさー国語と英語は本気で簡単だったよね
677名無しage:2001/03/16(金) 11:57
おあああああ、繰り上げ合格候補者だって、俺・・・。
今葉書きたよ〜!!!!!
678名無しage:2001/03/16(金) 11:58
英語77点、日本史58点、英語72点で
207点だった。
最低点が218点なのになんでだろう・・・。
しかし、とっとと運命決めて欲しかったな・・・。

だけどいっぱいだったらどうせ駄目だろうなぁ・・・。
679名無しa:2001/03/16(金) 12:00
>>677
繰り上げ合格候補者、なにそれー!
何点だった??
680名無しage:2001/03/16(金) 12:02
=678
207点だったよ。夜間主の法だけどね。
しかし、ほんとに補欠とはなぁ・・・。

いっぱいそうだからやっぱりあかんかな・・・。
681ななしさん:2001/03/16(金) 12:05
経済ネットは238だよ? 法学部受けてたら受かってたのに・・くやしい
682名無しage:2001/03/16(金) 12:06
すごいね、300点満点で238点って8割弱じゃん・・・。

やっぱり後期はレベルが高いんだな・・・。
683名無しage:2001/03/16(金) 12:08
しかし、補欠ってやだな、落ちたらショック倍な気がする・・・。
補欠ってほとんどとらないんだろうし・・・。
684名無しさん:2001/03/16(金) 12:13
みなさん頑張ってくらはい。自分は推薦で合格したものの、1月から
2ヶ月間(一般が受験中)毎日レポート提出に追われてました。
すんげー難しいの。みんな提出したんだろうか?ちなみに800字の
文章を1ヶ月2回も送らないかんなんてシンドカッタ。
685名無しさん:2001/03/16(金) 12:15
お前ら必死だな〜げらげら
686名無しage:2001/03/16(金) 12:32
必死にきまってるじゃん。
1年間どうなるかかかってくるんだから・・・。
687名無しさん:2001/03/16(金) 12:47
まだ結果来ないの?
688名無しさん:2001/03/16(金) 12:48
結果が来ないってことは受かってるのでは?
って、HP見ればいいじゃん。
大学のHPで発表してるんだろ?
689名無しage:2001/03/16(金) 12:50
いや、そうじゃなくて葉書がきて補欠待ちという状態。
690名無しさん:2001/03/16(金) 13:01
補欠は期待しない方がいいよ
691名無しさん:2001/03/16(金) 13:06
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
692ななし:2001/03/16(金) 13:48
経済ネットって何故に高いの?
付属上がりばっかの学部って見たきがするんだけど・・・
前スレで
693名無しさん:2001/03/16(金) 14:06
國學院の付属って言っても、高校の偏差値で62〜64くらいだから
そう考えると、めちゃくちゃアホて訳でもないんじゃ?
694名無しさん:2001/03/16(金) 14:11
高校だけな!
高校だけな!
高校だけな!
高校だけな!
高校だけな!
大学はクソ!
大学はクソ!
大学はクソ!
大学はクソ!
大学はクソ!

































































































695ななし:2001/03/16(金) 14:11
>>693
そうなん?
でもピンからキリまであるからね〜
696名無しさん:2001/03/16(金) 14:13
荒らさないでくれ!
697名無しさん:2001/03/16(金) 14:17
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
いやだ。
698名無しさん:2001/03/16(金) 14:18
まんこ。
699名無しさん:2001/03/16(金) 14:23
付属の偏差値
國學院久我山64
國學院高校63
國學院栃木54←糞は、ここだけ

栃木と國高と久我山をまとめて付属と言うのはやめて欲しい
700名無しさん:2001/03/16(金) 14:27
おぉ久我山って高いんだ。
ラグビーのイメージしかないから低いと思ってた・・・
反省。
701名無しさん:2001/03/16(金) 14:27
そうだな。
でも、大学はクソ。
































































































































702マンコ先生:2001/03/16(金) 14:31
どうせドキュンばっかりだろ、目に見えてるよ
でも法学部、経済学部は自由に勉強できるからいいよね
フレックスまんせ〜中大の友達によるとフレックスは本当に勉強
しやすいそうだ、予備校みたいな感じになるのかな?
703先生:2001/03/16(金) 14:50
>692
ネットの文字でインターネット連想してだまされて受けている馬鹿多し(推測

経済とインターネットか〜きっとインターネットで色々勉強する学部なんだろうな
〜  っておもってんじゃない?
704名無しさん:2001/03/16(金) 14:54
先輩に中央の夜間行っている人がいるが、
冬の寒い日の夜とか、山を一人で登ってい
くのは、つらいって言ってた。
夜間なら明治とかがいいんじゃない?
705名無しさん:2001/03/16(金) 14:57
706ななしさん:2001/03/16(金) 14:59
>>703
そうかも。
ほとんど経済学部と一緒だよね。
違い福祉何は企業何とかやとかの選択があるのと奇怪な言語を学ぶとこかな。
707706:2001/03/16(金) 15:00
すまそ、推敲忘れた
鬱だ・・・・
708名無しさん:2001/03/16(金) 15:05
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
709ジロウ:2001/03/16(金) 15:05
昼間の法って週に何回もたまと渋谷行ったり来たりしなきゃいけないみたい
だから夜間だろうがフレックス渋谷受けた。
しかも英語の一教科と小論だけで受けれるのって國學院とSFCでSFCは落ちそうだ
ったから國學院だけ受けた。ここに今年行く人には悪いけど
俺はもと暴走族の超ドキュンだから、キモイ奴とか弱そうな奴みかけたら
じゃんじゃんイジメてやるからよろしく 眉毛なしの金髪で〜す ヒヒヒ!
710法夜間主:2001/03/16(金) 15:12



          サ  イ  ア  ク ・ ・ ・
711名無しさん:2001/03/16(金) 15:16
>>709
バカ発見!
ドキュソ!
嘘つくな!
嘘つき!
眉毛なし?
きもいな〜。
バ〜カ。
氏ね。
712名無しさん:2001/03/16(金) 15:19
>>709
ドキュソは氏ね!
なにいきがってんだ!
嘘つき!
713マンコ:2001/03/16(金) 15:24
なんか不安になってきた・・・やっぱりちゃんとした大学受けるべき
だったかな〜
714マンコ:2001/03/16(金) 15:26
>>713
お前の名前のほうがヤバい!
まともな名前もつけられないドキュソ。
715名無しさん:2001/03/16(金) 15:28
>>709
こわくてでてこれない。
ぶるぶる。
716マンコ:2001/03/16(金) 15:28
>714
おまえもな!
717マンコ:2001/03/16(金) 15:32
國學院もここまで落ちたか・・・
ドキュンのヤンキーでも入れるようになったなんて。
718名無しさん:2001/03/16(金) 15:32
自作自演田野市医?
719:2001/03/16(金) 15:34
やっぱり國學院なんて逝きたくない、仮面浪人しよう・・・
720マンコ:2001/03/16(金) 15:36
>>716
だって、俺はお前のマネだもの。
お前のほうがやばいだろ!
國學院はもとからドキュソ大だよ。
まあ、おまえがいる時点でドキュソだがな。
ぷぷぷ。
ニ部。
ぷぷぷ。
721マンコ:2001/03/16(金) 15:39
はぁ?
俺がおまえをマネしたんだよ
722名無しさん:2001/03/16(金) 15:39
>>719
そのほうがいいよ。
だけど、仮面なんて、受かるひと1割満たないぞ!
まあ、お前の頭じゃ受からんけどな。
723マンコ:2001/03/16(金) 15:42
>722
おまえもな
724マンコ:2001/03/16(金) 15:43
>>721
ぷぷぷ。
二部のドキュソ。
しかも、國學院。
ぷぷぷ。
名前もドキュソまるだし。
ぷぷぷ。
725マンコ:2001/03/16(金) 15:44
國學院の名前で遊ぶな!
726マンコ:2001/03/16(金) 15:45
724=皇學館
727名無しさん」:2001/03/16(金) 15:47
>>723
お前にいってないよ。
このドキュソが。
いちいち口はさむな。
バカか?
その名前。
氏ね。
728ドイツにん:2001/03/16(金) 15:52
國學院やめて大工さんになって首になって今製本工場
で働いています。大学だったらどこでもいいと思いますよ
途中で退学しなければ。もう親も死んだしこの先まじめに
肉体労働で生きていくしかないけど、それでも自殺はしません
729東北学院大学生:2001/03/16(金) 15:54
>719
うち来いよ
730マンコ:2001/03/16(金) 15:54
>>726
はいはい。
負け犬クン。
なんて、想像力豊かなんだ。
だから、國學院ニ部なんだよ。
ぷぷぷ。
731東北福祉大学生:2001/03/16(金) 15:55
>729
死ね
732名無しさん:2001/03/16(金) 15:57
熱いなぁ
733マンコ:2001/03/16(金) 15:59
>730
誰が國學院なんて言った?
慶応の法にも私立だからドキュンが居るのかと不安になっただけなんだけどね
734マンコ:2001/03/16(金) 16:00
>730
そういう君はドキュンのマーチ君かい?
735マンコ:2001/03/16(金) 16:02
あ、ごめん君はまだ浪人生だったんだよね。
早稲田に受かって國學院馬鹿にする妄想楽しかった?
736マンコ:2001/03/16(金) 16:04
>>733
はいはい。
嘘はそれくらいにしてね。
國學院ニ部クン。
ぷぷぷ。
737名無しさん:2001/03/16(金) 16:04
お前らまたやってるのか〜
ま〜毎日毎日飽きずに〜げらげら〜
738マンコ:2001/03/16(金) 16:06
君面白いよ。
國學院ニ部クン。
739名無しさん:2001/03/16(金) 16:07
おらおら今日の3月A方式不合格で
1浪2浪決定な奴、早く予備校探せよ〜
来年はマーチ辺り受かろうぜ〜、げら〜
740小卒:2001/03/16(金) 16:07
國學院の法・経夜間主って一部じゃなかったっけ?
741マンコ:2001/03/16(金) 16:07
慶應です。
742マンコ:2001/03/16(金) 16:09
慶應です。
743名無しさん:2001/03/16(金) 16:09
ここにいるのは激しく他大学臭いのだが
744マンコ:2001/03/16(金) 16:09
だせー名前 藁
745名無しさん:2001/03/16(金) 16:09
88彡ミ8。   /)
      8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
       |(| ∩ ∩|| / /   <まだ予備校探しがあるジャン!
      从ゝ__▽_.从 /
       /||_、_|| /
      / (___)
     \(ミl_@`_(
       /.  _ \
     /_ /  \ _.〉
   / /   / /
 .  (二/     (二)
746マンコ:2001/03/16(金) 16:10
私は誰が何といおうと慶應です。
747名無しさん:2001/03/16(金) 16:10
すげーな、10日経ってないのにレスが700超えてるよ
748名無しさん:2001/03/16(金) 16:11
        88彡ミ8。   /)
      8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
       |(| ∩ ∩|| / /   <まだ出願出来る大学があるジャン!
      从ゝ__▽_.从 /
       /||_、_|| /
      / (___)
     \(ミl_@`_(
       /.  _ \
     /_ /  \ _.〉
   / /   / /
 .  (二/     (二)


http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/calendar/20010321/
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/calendar/20010322/
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/calendar/20010323/
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/calendar/20010324/
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/calendar/20010325/
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/calendar/20010326/
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/calendar/20010327/
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/calendar/20010328/
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/calendar/20010329/
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/calendar/20010330/


749マンコ:2001/03/16(金) 16:12
私が慶應なのは定説です。
750736のマンコ:2001/03/16(金) 16:12
四国学院の方がレベルはずっと上だよ
四国学院生の俺が言うんだから間違いない
751名無しさん:2001/03/16(金) 16:13


       88彡ミ8。   /)
      8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
       |(| ∩ ∩|| / /   <八戸大学があるジャン!
      从ゝ__▽_.从 /
       /||_、_|| /
      / (___)
     \(ミl_@`_(
       /.  _ \
     /_ /  \ _.〉
   / /   / /
 .  (二/     (二)


752マンコ:2001/03/16(金) 16:14
私が慶應だということは昔から決まっています。
753マンコ:2001/03/16(金) 16:14
俺は四国学院の一部だぞ!すげーだろ!
754名無しさん:2001/03/16(金) 16:16
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/hoktou/prv/1660/campus.htm
88彡ミ8。   /)
      8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
       |(| ∩ ∩|| / /   <青森大学もあるジャン!
      从ゝ__▽_.从 /
       /||_、_|| /
      / (___)
     \(ミl_@`_(
       /.  _ \
     /_ /  \ _.〉
   / /   / /
 .  (二/     (二)

755マンコ:2001/03/16(金) 16:16
私は四国学院です。
756名無しさん:2001/03/16(金) 16:17
>>747
荒らしがいるからな
757名無しさん:2001/03/16(金) 16:19
>>756
ある意味、スレの繁栄に貢献してるなw
758私立はみんな馬鹿:2001/03/16(金) 16:20
荒らし=東京モード学園(意外と図星)
759名無しさん:2001/03/16(金) 16:20
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/shikoku/shikokugakuin.html
       88彡ミ8。   /)
      8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
       |(| ∩ ∩|| / /   <四国学院って馬鹿ジャン!
      从ゝ__▽_.从 /
       /||_、_|| /
      / (___)
     \(ミl_@`_(
       /.  _ \
     /_ /  \ _.〉
   / /   / /
 .  (二/     (二)
760私立はみんな馬鹿:2001/03/16(金) 16:26
>759
でも名前はほとんど一緒だからそんなに区別する必要ないだろ
761名無しさん:2001/03/16(金) 16:26
早稲田=四国学院は定説?
762代ゼミ広報部:2001/03/16(金) 16:31
日本文化大学>>>帝京大学>>>>>>>四国学院=國學院>>>>>>>>>東北学院>>>その他
763名無しさん:2001/03/16(金) 16:33
嵐の中で一番すきなのは誰?
764名無しさん:2001/03/16(金) 16:35
日本文化大学なんてマニアックな大学よく知ってるな
765名無しさん:2001/03/16(金) 16:35
日本文化大学って篠原が卒業した専門学校?
766代ゼミ広報部:2001/03/16(金) 16:35
>762
日本文化大学って知ってますか?
767名無しさん:2001/03/16(金) 16:36
762って何を基準にしてるんだ?
768名無しさん:2001/03/16(金) 16:36
>762=766
自作自演うざい
769代ゼミ広報部:2001/03/16(金) 16:36
全国でも最高の偏差値です
770名無しさん:2001/03/16(金) 16:37
シ国学院まんせー
771名無しさん:2001/03/16(金) 16:38
それは、大学を語った専門学校ですか?
772名無しさん:2001/03/16(金) 16:40

 シ国学院>>>>>>>>>国学院
773インドネシア:2001/03/16(金) 16:42
日本映画学校っていう専門学校偏差値どの位なんだろ
競争倍率10倍以上ってきくから結構あるのかな〜
774名無しさん:2001/03/16(金) 16:42
・・・・
ここってさ、新しく来た人は、誰にレス返せばいいのだ?
775名無しさん:2001/03/16(金) 16:43
>>773
専門学校の板で聞いてみたら?
776インドネシア:2001/03/16(金) 16:44
ok
777名無しさん:2001/03/16(金) 16:48
日本映画学校ってうっちゃんなんちゃんが出た専門学校だろ?
778名無しさん:2001/03/16(金) 16:50
出川も映画学校
779いい:2001/03/16(金) 17:01
シ國學院
780高一信長:2001/03/16(金) 17:02
ここの入試問題って提供レベルって本当か?
781名無しさん:2001/03/16(金) 17:03
>>780
お前本物の高一信長か?
782高一信長:2001/03/16(金) 17:10
>781
おうよ。
783名無しさん:2001/03/16(金) 17:42
問題は簡単だが、合格点が高いって感じがする
784名無しさん:2001/03/16(金) 18:10
>>783
同意
785カリスマコンビニ店員:2001/03/16(金) 18:37
日本映画学校と國學院はどっちの方が偏差値高いんだろう?
786名無しさん :2001/03/16(金) 18:45
>785
お前アホだろ!
んなもん比較になんねーだろうがよ
映画学校が筆記試験重視すると思うか?
芸術系は偏差値じゃなくて感性の問題
才能がありゃいいんだよ映画学校なんて
787名無しさん:2001/03/16(金) 18:46
東京芸大と早稲田どっちがいいの?
って聞いてるのと同じだな(わら
788フィリピン人:2001/03/16(金) 18:48
>786
日芸はどうなる?
映画学科の監督コースなんて50倍だぞ
筆記試験で。

UCLAなんて2000倍だぞごらぁ!
789名無しさん:2001/03/16(金) 18:52
>788
だから〜お前はアホか?
んじゃなんだ?才能あっても馬鹿ならダメなのか?
芸大だって日芸だって実技の方が配点のウエート高いだろうがアホ
いくら筆記が出来ても才能がなけりゃ受からんのだよ
普通の大学と芸術系を比較してるお前はただのドキュンだよ


790名無しさん:2001/03/16(金) 18:53
雑談掲示板になっとる・・・
791名無しさん:2001/03/16(金) 18:55
>>782
低能な煽り、詐称はやめろよ、ぼけえ。
信長は國學院も視野に入れてるんだよ。
792フィリピン人:2001/03/16(金) 18:56
なにも知らないのか?
それともネタか?
300点満点で265点以上とらなきゃうからないんだぞ日芸の
映画は。
馬鹿に映画が撮れると思うのか?もしかして、おまえ専も・・・プププ
しかも映画撮ってる奴なんて殆ど一流大卒だぞ
793名無しさん:2001/03/16(金) 19:04
踊る〜の監督はたしか専・・・
794名無しさん:2001/03/16(金) 20:43
専修?
795名無しさん:2001/03/16(金) 20:45
国学院2部とかいってるけど、今年から二部なくなったんじゃ
なかったっけ??
796院友会:2001/03/16(金) 23:05
ここは國學院のトピです。マナーなき者の立ち入りを禁ずる。
また、本学生はレベルの高いレスをするように!
797名無しさん:2001/03/16(金) 23:08
>>796
本学生?ぁ〜ん?本学生?ぁ〜ん?本学生?ぁ〜ん?本学生?ぁ〜ん?本学生?ぁ〜ん?本学生?ぁ〜ん?本学生?ぁ〜ん?本学生?ぁ〜ん?本学生?ぁ〜ん?本学生?ぁ〜ん?本学生?ぁ〜ん?本学生?ぁ〜ん?本学生?ぁ〜ん?本学生?ぁ〜ん?本学生?ぁ〜ん?本学生?ぁ〜ん?本学生?ぁ〜ん?本学生?ぁ〜ん?
798名無しさん:2001/03/16(金) 23:39
國學院関係者?>796
799名無しさん:2001/03/16(金) 23:42
國學院2部か日大経済で迷っています。
800名無しさん:2001/03/16(金) 23:44
2部って何?文学部の話??
801名無しさん:2001/03/17(土) 00:11
おい、國學院って二部ないぞ?ネタ?
フレックスのこと?
渋谷が好きだったら國學院でいいんじゃない?4年間渋谷だし
802名無しさん:2001/03/17(土) 00:12
文学部とかは二部あるからそれのことで迷ってるんじゃないの?

二部の文学部系にいくんだったら、俺だったら間違いなく
日大経済いくけどなぁ・・・。
803名無しさん:2001/03/17(土) 00:34
國學院に2部が無いって?
804名無しさん:2001/03/17(土) 00:47
あ、文学部のことか、
文学部は二部あるかも
805名無しさん:2001/03/17(土) 00:56
宇宙においては、英語じゃなくて宇宙語なんですよ。
宇宙語は日本語に近く、関西弁の方言に近いと言われているそうです。
1つ宇宙語を言いましょう。
宇宙語「ヤマト」は救済と言う意味です。
806otoko:2001/03/17(土) 01:09
国学院版て皆書き込むよなぁ。
20日で卒業。ありがとう国学院・・・
807名無しさん:2001/03/17(土) 01:15
経済ネットワーク学科のせいで、国学院は学生が少ない割に
ネット参加者が多いイメージが
808名無しさん:2001/03/17(土) 01:37
経済ネットワーキング
809名無しさん:2001/03/17(土) 02:12
はやっ
808だ
810名無し:2001/03/17(土) 02:34
age
811東京ダメ人間:2001/03/17(土) 12:41
昼間のコースって行ったり来たりするのが面倒だから夜の方がいいと思う
レイプ
812名無しさん:2001/03/17(土) 19:26
センター利用の入試じゃ昼間しか選べないの?
813名無しさん:2001/03/17(土) 19:51
Kちゃんねるは閉鎖したのか??
行けないぞ。
814院友会:2001/03/17(土) 20:13
諸君!レベルアップせよ!
815火千田:2001/03/17(土) 20:14
>>814
Kちゃんねるは閉鎖したんですか?
816院友会:2001/03/17(土) 23:48
わからん・・・おしえて。
817名無しさん:2001/03/18(日) 05:59
age
818名無しさん:2001/03/18(日) 06:10
819名無しさん:2001/03/18(日) 06:49
俺が3年に進級する頃には渋谷キャンパスは明治のリバティー並の
都市型キャンパスになっているだろうなあ。

#しかし、寄付金はどれだけ集まるのだろうか・・
820名無しさん:2001/03/18(日) 07:15
明治リバティ並なの?
もっとすごいのかと思った
821名無しさん:2001/03/18(日) 08:00
いや、完成予想図だからどれ位になるかは分からん。
822名無しさん:2001/03/18(日) 08:13
渋谷一体、青学の地まで拡張するんじゃないの?
そうなるとかなりの広さであって、
明治の比ではなくなるのでは。
823名無しさん:2001/03/18(日) 10:48
m明治ってビルだけじゃなかった?
824名無しさん:2001/03/18(日) 10:51
このすれ あげんな たかが國學院だ
825名無しさん:2001/03/18(日) 11:00
ゴミクズ大
そうそう、あげんな!
826名無しさん:2001/03/18(日) 11:47
4月6日からのオリエンテーションの日程どうかしろ!もう出てるけど、
えらい過密日程だっつーの!!!
 在学生に聞く!健康診断さぼったらマズイ?
827名無しさん:2001/03/18(日) 12:23
>826
定期買えない
828名無しさん:2001/03/18(日) 17:24
>>826
学年による。
クズ大!
829名無しさん:2001/03/18(日) 19:51
國學院って医学部ある?
830名無しさん:2001/03/18(日) 20:07
國學院医学部って、東洋医学専門か?
831名無しさん:2001/03/18(日) 20:20
>>823
そう。でも、
國學院はビルだけじゃないぞ。

良く分からんが、なんとか記念館とやらも建つそうだ。
832名無しさん:2001/03/18(日) 20:45
833名無しさん:2001/03/18(日) 21:40
あげ
834名無しさん:2001/03/18(日) 23:04
新しいビルって、巨大な屋根をつくって和風にするんだろ?
どうせなら、五重塔ならず25重の塔とかにしてしまえばいいのに
835名無しさん:2001/03/18(日) 23:42
別に和風じゃないだろ?
屋根がついてるだけじゃん。
8365963:2001/03/18(日) 23:44
国学院は21世紀も残る。
837名無しさん:2001/03/18(日) 23:47
21世紀も残るって、そんなに危なっかしい大学だったかなー?
838エリート街道さん   :2001/03/18(日) 23:53
>792  日大アワー超つまらん。日芸の映画学科意味無し!!
839名無しさん:2001/03/18(日) 23:58
>>837
???
840名無しさん:2001/03/18(日) 23:59
21世紀にギリギリ残りうる大学って意味なのか?
841名無しさん:2001/03/19(月) 01:49
>>840
はぁ?
ドキュソ大
842リンク:2001/03/19(月) 02:45
843名無しさん:2001/03/19(月) 02:46
國學院って日本がある限り、ある程度の地位は保ってられますよ。
伝統8大学である上に渋谷に土地があるのは大きい。
844名無しさん:2001/03/19(月) 03:07
國學院出身の
代ゼミ日本史講師、管野
同じく古文講師、吉野
彼等はいずれは大学講師として戻ってくるのかな。

つーか、椎名は今、國學院の講師か?
845名無しさん:2001/03/19(月) 09:49
椎名って誰?
846名無しさん:2001/03/19(月) 10:28
佛教大通信の3年次に編入学したが友達は出来なかったな
847846:2001/03/19(月) 10:30
スレ違いでした。ごめん
848名無しさん:2001/03/19(月) 10:39
國學院うざ
849名無しさん:2001/03/19(月) 11:45
三月試験で受かったため
法学部に行くことになったのですが、スレッド読んでると
法学部がクズのように扱われてるので心配になってきてしまったんですけど
内部ってどんな感じなんでしょうか?

歴史が浅いようなので就職も心配だし・・・・・。
仮面しようかな、とも思っています(親は公認)
850エリート街道さん:2001/03/19(月) 11:58
伝統8大学???????
851名無しさん:2001/03/19(月) 11:58
入ってから気に入らなければやめればいいんでないの?
852名無しさん:2001/03/19(月) 12:50
3月A方式落ちて浪人決定しました!
ちょっとショックだったけど合格しても仮面する予定だったから
落ちて正解だったかも!これから勉強しまくる!
仮面はやっぱりきついと思う!
853名無しさん@國學淫:2001/03/19(月) 15:23
>>844
菅野は東洋でなかったか?
でも吉野に講師はできんよ。院出てないし二部だし。
>>845
國學院の元助教授で代ゼミ古文講師。
854名無しさん:2001/03/19(月) 15:31
>853
國學院大経済(2部)卒で
國學院大非常勤講師
国立歴史民俗博物館助教授がいたけど・・・
http://www.rekihaku.ac.jp/kenkyuu/ichiran/tsunemitsu.htm
あまり院がどうとか2部がどうとか関係無いよ、実績作れば。


855名無しさん:2001/03/19(月) 15:51
>>853
吉野って二部なの?
856名無しさん:2001/03/19(月) 15:55
吉野は立教と明治、受かったんじゃないの?
それなのに?
ほんとに二部?
857名無しさん:2001/03/19(月) 17:29
吉野は一部です。2部は2チャン発のネタです
858文学士:2001/03/19(月) 17:32
國學院大学掲示板入れないぞ
潰れたのか?
859名無しさん:2001/03/19(月) 17:35
早稲田や明治にはいれなかったことをずっとコンプレックスに思っている人が多いって本当?
860名無しさん:2001/03/19(月) 17:51
>>850
伝統8大学とは、大学令が出た年に認可された8私大。

早稲田、慶応、日大、明治、法政、國學院、同志社
861名無しさん:2001/03/19(月) 17:57
>>859
そりゃ、法政だろ。
國學院は他大学に比べて第一希望で入学した人の割合が多い(特に文学部)ので、
むしろ少ない方。
862名無しさん:2001/03/19(月) 18:03
吉野敬介は学習院、立教、明治、國學院に受かり、國學院に入学しています。
「お前はバカじゃない」を読みなさい
863名無しさん:2001/03/19(月) 18:06
吉野は成績優秀で院卒だぞ。
864名無しさん:2001/03/19(月) 18:08
>>861
文学部はそうだろうな。
他はちがうだろうけど。
865名無しさん:2001/03/19(月) 18:13
>>863
吉野院卒なの?
学部卒じゃなかったっけ?
866 :2001/03/19(月) 20:44

867名無しさん:2001/03/19(月) 20:51
吉野は代ゼミの選抜試験でトップの成績。
代ゼミ講師の始めの時期は色々と叩かれたらしい。
868名無しさん:2001/03/19(月) 21:50
また、ネタかよ
吉野は院ではなく学部卒
現役大学生で初めて、代ゼミ講師に合格した
869名無しさん:2001/03/19(月) 21:57
ネタの宝庫國學院w
870名無しさん:2001/03/19(月) 22:12
本人がTVネットで院卒だって言ってたけど?
871名無しさん:2001/03/19(月) 22:13
俺も聞いたぞ
院で勉強したと
872名無しさん:2001/03/19(月) 22:21
はれ?
お前はバカじゃない、もう一度読みなおしてきます
しつれいつかまった
873100法T:2001/03/19(月) 22:31
吉野は俺の1コ上つまり99文U卒(院友名簿より)
俺も元ヤンで一年半で35から65になった。(代ゼミ1浪)
なまけてきたツケを返すのだから大変に決まってる。
それを自ら美談化するのはコッケイでしょ!
興味ないから詳しくないけど専修と國學院の2部に合格と出始めの頃
は言っていた。いくら何でも運転免許じゃないんだからそんなに短期間
でゼロから明治クラスに受かるわけなし!(でも当時の方が遥かにハイレベル)
因みに奴と俺との違いは4年間の過ごし方だろう。
874名無しさん:2001/03/19(月) 23:18
吉野敬介は一部だよ
立教と明治と学習院に合格した
早稲田受かっても國學院行ったらしい
875名無しさん:2001/03/19(月) 23:19
>>873
ほんとかよ?
876名無しさん:2001/03/19(月) 23:35
吉野は二浪
吉野は偏差値25→70に伸し上げた
吉野は一部
吉野は学習院、明治、立教の文学部に合格
吉野は國學院の入試後、入院したので早稲田は受けられなかった。
吉野は現役学生で史上初代ゼミ講師一発で合格
877名無しさん:2001/03/19(月) 23:43
ニ浪したの?
あいつ、三ヶ月だか、六ヶ月だかでうかったんじゃないの?
878100法T:2001/03/19(月) 23:57
>874君
一部の根拠は?少なくともH11年度の名簿にはそうある。
「らしい」ってどこかで聞いた話?吉野本人のネタかもよ。
とにかく99文U卒は本当です。
俺も早稲田社学を蹴って國學院だよ。
>875君
ウソだと思うなら調べなさい。
因みに俺は一部上場企業勤務、同期でトップだけど無名です。
879名無しさん:2001/03/20(火) 00:08
嘘だと思ってないけど。
分からんからさ。
あなたも文ニ卒なの?
どうして、社学蹴ったの?
ちなみに、國學院でないのでどう調べたらよいものか。
880名無しさん:2001/03/20(火) 00:49
 國學院の教育学に竹内常一教授がいるんだけれど、その方が吉野のこと二部といってたぞ。教育実習に行ったO高校の生徒を引き連れて競艇場に行って大問題になったんだって。

881名無しさん:2001/03/20(火) 04:30
なぜ、立教の一部、明治の一部、学習院の一部を受かりながら
國學院の二部を選んだのだろう?
882名無しさん :2001/03/20(火) 05:20
あれてるな
883名無しさん:2001/03/20(火) 11:00
なんで、選んだんだろう?
884名無しさん:2001/03/20(火) 11:01
http://www.kokugakuin.uni.cc/

ここ行けないのだけど、みんないけますか?
885100法T:2001/03/20(火) 11:03
>879君
100法Tって書いてるでしょ。社学蹴ったのは昼間部に拘ったから。
院友名簿にあるのだからしょうがない。
>880君
竹内先生なつかしいー。一般教養の教育でお世話になった。
面白い授業だった。「お葬式ごっこ事件」に絡んだ教師に習ってたこと、
その教師を殴ったことあることを試験で書いたらAくれた!
競艇の話は知らん。
>881君
本当に明立学に受かったのか逆に聞きたい。でもそのレベルで本学T落ちたのか?
説得力に欠けるなー。
886名無しさん:2001/03/20(火) 11:11
國學院って、早稲田や慶応あたりを蹴ってくる人って比較的多い理由が
最近わかった。
文学部の実績ってすごいんだな。それと大学に貴重な資料館があると
言うのはすごいことなんだな。
それで、文学バカ、史学バカが集まってくるわけだ。
887名無しさん:2001/03/20(火) 11:24
国学院の掲示板が見れなくなってしまったので、ここに書きます。
国学院に入学して教職の資格をとろうと考えてるんですけど、
国学院の人がいたらささいな事でもいいので書きこんでくださ〜い。
また、国学院に行きたい人も書きこんでください(^O^)/

http://www80.tcup.com/8002/linking.html

888////:2001/03/20(火) 11:43
卒業アルバムには出てない>吉野99
889名無しさん:2001/03/20(火) 11:54
吉野は、じゃあ、嘘ついてたのかな?
明治とか、立教とかうかったのを。
ほんとに短期間で受かったのか、あいつ。
890100法T:2001/03/20(火) 13:46
>888
アルバムは知らん。名簿にはある。
>889
別にどっちでもいいけど、本人が本とか講義
で言ってたの?
891放人:2001/03/20(火) 15:44
おまえは馬鹿じゃないって本に書いてありますよ。
そんじゃ、国学院の一部は落ちたのかな?
892名無しさん:2001/03/20(火) 16:20
吉野は実は四国学院卒だったのです。
893名無しさん:2001/03/20(火) 18:13
>>887
ここにURLを出すのってやばくないですか?
894100法T:2001/03/20(火) 18:55
>892
その手は古い!(藁)
>891
「お前がバカだ」と言ってやれ!
89599期:2001/03/20(火) 20:09
888>>890
名簿も調べてみるわ。
有名なんだな、吉野さんて人。
896名無しさん:2001/03/20(火) 20:14
>>894
あなたは、院卒なの?
しかし、あなたのコメントは面白い!
これからもどしどしかいて!
897895:2001/03/20(火) 20:15
2部でも1部でもどっちでもいいや。社会に出て名を上げたんだから立派だよ。
898100法T:2001/03/20(火) 21:13
>897
あなたの言うとおり。けど元ヤンにありがちな美談化はウザイ。
それなら俺も負けない。
>896
応援ありがとう。俺は国学「院卒」だ。因みに少年「院卒」ではない。
どっちをとってもエリートではない。
しかし、ここは院外者しかいないのか?
899896:2001/03/20(火) 22:19
>>897
確かにあなたの言う通りだ。
だけど、吉野は、2部からこれくらいになったと言うべきだと思うよ。
そのほうが別の意味で受験生に勇気を与えると思う。
>>898
その通りですね。
美談化するのはやめてほしい。
受験生に勇気を与えている様な言い方とは思えないのでね。
だけど、あなたは、吉野と違って自分の事を美談化しなさそうなので
好感が持てますね。
別に美談化するなとは、吉野にいいませんが、何か嫌ですね。
2チャンで久々に気持ちのいいひとに出会いました。
これからも、よろしく。
900名無しさん:2001/03/20(火) 22:39
誰か国学院3月試験で補欠の人いませんか?

三月試験で補欠の場合、入れる可能性って少ないのでしょうか・・・。
気になって眠れない・・。
901名無しさん:2001/03/20(火) 23:03
おお、東京板・学歴板と違ってレスが良く付くわw
902名無しさん:2001/03/21(水) 00:07
おお900超えたな
903100法T:2001/03/21(水) 00:18
>899
まったく同感!けど、これだけ盛り上げさせる吉野って
やっぱスゲーと思う。先輩として頑張って欲しい。
貴方は院友なの?ウチに興味あるのはなぜ?
>900
気合入れて勉強してトップで合格を掴め!
904名無しさん:2001/03/21(水) 00:23
905名無しさん:2001/03/21(水) 00:25
sageるの忘れてました。すいません。

http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kouri&key=985101765
新スレたてました。
906あいう:2001/03/21(水) 22:24
あげ
907名無しさん:2001/03/22(木) 08:55
age
908名無しさん
あ、ごめん
新スレできてたのか