Nikon FM・FM2・newFM2・FE・FE2・FA統合スレッド3
1 :
:
2 :
:04/11/26 21:34:08 ID:yPrkSH1b
3 :
:04/11/26 21:34:52 ID:yPrkSH1b
4 :
名無しさん脚:04/11/26 21:38:25 ID:6FprOfJ7
。 ◇◎。o.:O☆οo.
。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
/。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
/ ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
/ ☆。| 新スレ、おめでとう|☆
▼ 。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
5 :
名無しさん脚:04/11/26 22:01:30 ID:ikGtNKrh
5レンジャー
6 :
名無しさん脚:04/11/26 22:07:22 ID:6FprOfJ7
統合と総合でもめていたんですね。
今頃知りました。
ハッキリ言って良いですか?
バカらしい。
7 :
名無しさん脚:04/11/26 22:11:55 ID:7CheYtE8
遅い。
向こうの方が早かった。
ここは重複というしかないのではないか。
8 :
名無しさん脚:04/11/26 22:18:46 ID:6FprOfJ7
最近は遅い早いが指標じゃないでしょ?
書き込み内容と、スレの伸び方で淘汰されるか否か
決まるのが最近の傾向。
9 :
名無しさん脚:04/11/26 22:29:59 ID:23Kyaw27
10 :
名無しさん脚:04/11/26 23:43:01 ID:sTf2W8LE
あーやっぱり立ったか。
分かってたけどね。
11 :
名無しさん脚:04/11/26 23:46:52 ID:6FprOfJ7
>>9 それはFM系統のスレなので別次元の物です。
12 :
名無しさん脚:04/11/27 00:06:44 ID:zliHfaAI
こっちの方が、後継スレにふさわしいスレタイトルだし、
こっちを本スレにしますか。
13 :
名無しさん脚:04/11/27 00:08:44 ID:zliHfaAI
14 :
名無しさん脚:04/11/27 00:49:20 ID:qHG2urRn
FMグリップは汗で手が滑りやすい時期には便利かも。
フィルム交換も楽にできるのかな?
15 :
名無しさん脚:04/11/27 01:09:36 ID:hRFkklt+
あっちの、中級機というのがね。
こっちが本スレ。
16 :
名無しさん脚:04/11/27 08:11:37 ID:NmKubU6J
こっちのスレタイの方がいいです。
>>14 写真を見る限りではカメラ底面の巻き戻しボタンや裏ぶたに干渉していないので
フィルム交換は楽にできるのではないでしょうか。
17 :
名無しさん脚:04/11/27 18:53:54 ID:qHG2urRn
こっちが本スレに同意。
久しぶりにFEを弄ったらシャッターが開ききらない。
かなり粘ついている模様。 ガッカリ鬱。
同じシャッターモジュールのハズだが、2台のFM と
一台のFAはちゃんと動いている。
いずれにしても、みんな、そろそろ、シャッターが粘つきだす
時期に来ているんだろうね。
もっとマメに写真を撮ろうとおもた。
18 :
名無しさん脚:04/11/27 19:00:48 ID:WOdvPSDW
>>13 他社製ワインダー ってまだ売っているのかな?
ドイツの会社のHPに行ったけど、どこにあるのか分からなかった
その代わりにMD-EみたいなEM系用のワインダーを見つけた
お値段17ユロ、、、かなり安い、、、中古のMD-Eは8000円ぐらいするのに、、、
19 :
名無しさん脚:04/11/27 19:44:39 ID:qHG2urRn
>MD-EみたいなEM系用のワインダー
FE, FM, NewFM2, FA ユーザーの俺だがEM も手許に居るんだよね。EM用のオモチャは殆ど入手出来ない昨今。
とてもステキなお知らせだと思った。
EM & MG スレに是非とも書き込んでやってくだちい。
20 :
重複:04/11/27 20:31:47 ID:Chgz6Qp6
重複
21 :
名無しさん脚:04/11/27 20:37:13 ID:zliHfaAI
22 :
名無しさん脚:04/11/27 20:40:39 ID:zliHfaAI
>>20 向こうはスレタイが微妙なので、こちらを本スレにしてください。
23 :
名無しさん脚:04/11/27 21:02:59 ID:WOdvPSDW
24 :
名無しさん脚:04/11/27 21:09:38 ID:qHG2urRn
わぁー、なんかカコイイ!
25 :
名無しさん脚:04/11/28 06:53:25 ID:kQ0jQTYo
>>23 ほぅ、初見。
EM、FG用はグリップなしなんですね。
モードラと違って、ワインダーって感じ・・・
26 :
名無しさん脚:04/11/28 17:15:27 ID:kSENB395
隣町のキタムラに足を伸ばしたら「接眼目当て」発見、即購入!
老体FE2、まだまだ付き合ってもらいますよ〜w
27 :
名無しさん脚:04/11/29 09:29:19 ID:9o4ae5Db
初代FMとNewFM2 は何時も使っているので全く無問題なのですが
始めて買ったカメラの初代FE が死にそうです。
シャッターを切ると、膜が開かない様なんです。
ウラから見ると、なんかネバーッとして開くけど、開ききらない
ままに、シャッターが切れています。露出計とかは未だに殆ど
正確に動いているのでなんとか、このシャッターを直したいのですが
幾らくらい掛かる物なのでしょうか?
28 :
名無しさん脚:04/11/29 13:37:53 ID:DHtNxCdQ
>>27 関東カメラサービスや日研テクノで見積もりを出してもらったらどうですか?
29 :
名無しさん脚:04/11/29 16:50:02 ID:UTg85Lan
モードラはFM3aが出たときに単三電池四本で、
小型軽量化して欲しかったなぁ。
>>26 老体かw・・・そういや80年代のカメラなんだよなぁ。
nFM2やFM3aのせいで、あまり古く感じない・・・
30 :
名無しさん脚:04/11/29 18:09:35 ID:6QuBx79D
>27
B、M90でも同じ挙動なの?
漏れ的には西大井のフォト工房キィートスさんをお勧めする。
31 :
名無しさん脚:04/11/29 18:24:27 ID:aRJpb7OP
nFM2三色持っているけど、みんな元気です。
32 :
名無しさん脚:04/11/29 21:11:33 ID:7NwcXqWW
>31
なんで全部持ってんの?
33 :
名無しさん脚:04/11/29 21:32:12 ID:aRJpb7OP
いままで一番長く使っていたカメラがnFM2だった。
nFM2が好きなので、三色集めたかった。
3台とも、新品で買いました。
いまは、F70かUsを使うことが多いけど。
34 :
27:04/11/29 23:44:38 ID:9o4ae5Db
>>28さん
レスありがとうございます。
28さんのレスは(勝手に我思う)厳しいレスですが、まったく仰るとおりですね(汗;)
けれど、以前、関東でもダメだしされた旨のレスを拝見していたので
やや及び腰でした。
>>30さん
情報感謝致します。Googleからたどって探し当てました。今後同じような方の為に(無断)転載します。(謝)
>>西大井には、たしかニコンから離れて修理店を開業した方がいたような。…
>
>西大井の修理屋さんがわかりました。
>
> フォト工房キィートス
> 西大井1−8−1
> 西大井舘野ビル 202号
>
>でした。光学通りに面した西大井から徒歩1分のとこだそうです。
でも、電話番号はどうかと思い、書きませんでした。ヘナチョコでごめんなさい。
35 :
名無しさん脚:04/11/30 02:44:53 ID:ifdxiAlY
>>31 よし、勢いで、犬、蛙、龍を揃えたれ。
犬は漏れも欲しい・・・
36 :
名無しさん脚:04/11/30 03:22:50 ID:oTE8Ft33
>>35 nFM2は、白黒チタンです。
もう新品では売っていないので、3台でもう十分です。
37 :
名無しさん脚:04/11/30 10:05:18 ID:Q41Jdda/
>36
中古は眼中にないあなたは偉い。
38 :
名無しさん脚:04/11/30 17:52:13 ID:oTE8Ft33
nFM2は3台とも新品で買ったけど、
F70とUsは、思いっきり中古です。
39 :
名無しさん脚:04/11/30 17:57:31 ID:oTE8Ft33
AFカメラの場合、新機種がでると、
すぐ買い換える人が多いので、そのおかげで、
まったく機能に問題のない中古が安く買えます。
nFM2は好きなカメラなので、新品トリオでつ。
40 :
名無しさん脚:04/12/01 04:02:40 ID:coG3XiEs
>>39 > nFM2は好きなカメラなので、新品トリオでつ。
素晴らしいお方。
newFM2の限定は、犬、蛙、龍の3種以外に特別機ないのかな?
41 :
名無しさん脚:04/12/02 01:03:37 ID:972lChyc
ニコマート直系で一番精悍で美しいのは
FM, FM2, NewFM2 だけ
42 :
名無しさん脚:04/12/02 01:33:04 ID:Pn1oguBd
>>41 FMって、ニコマート直系か?
新系列って感じがするけどな。
43 :
名無しさん脚:04/12/02 02:01:25 ID:972lChyc
え?
言いたくないけど、それは不勉強かと。
NikomartFTN から付き合っていれば何となく解る事だけど、新世代の若者達だと
そう考えられないんだろうな。
44 :
名無しさん脚:04/12/02 07:32:41 ID:hWiWL1oC
私は形としてはELの方が好みだけど。
実用的にはF値の読める方が便利だけどね。
45 :
名無しさん脚:04/12/02 08:48:34 ID:ao6GSRwP
>>43 言いたいことは分かるけど
FM以降とニコマートじゃあ、大きさから全然違うんじゃない?
Ai化にあわせて用意されたんだし、未だにFM3Aとして残ってるんだから
新系列と言ってもいいんじゃない?
46 :
名無しさん脚:04/12/02 10:24:18 ID:fmCu9fve
FMはニコマートとは違って新設計のボディ。でもFMを開発したのはニコマート開発陣
(記憶違いでなければ)。F1ケタのサブカメラという意味ではニコマートもFM系も
同じかな。
47 :
名無しさん脚:04/12/02 11:40:27 ID:o77aMb4C
>>43 あんたの勝手な思い込みでしょ。
それを不勉強って!?
痛い爺が現れたな。
48 :
名無しさん脚:04/12/02 13:33:37 ID:Pn1oguBd
>>43 無理にくっつけて言うと、
FT系列→FM系列より、
EL系列→FE系列、及びFM系列に派生
の方が、近い感じがするのだが・・・
49 :
名無しさん脚:04/12/02 20:30:14 ID:CZaouzUl
直系??
FT3とFMは2ヶ月しか発売日が違わないし、その後2年間併売された事で
ニコマートFT系とFM系は別物と考えるのが普通じゃないか?
シャッターが縦走りって事以外に共通項を探すのは難しい。
EL2とFEは電子部品で共用部品が多いらしいが、これも別物だわな。
50 :
名無しさん脚:04/12/02 20:38:39 ID:0IZymj8l
FMは、従来レンズも着くようだから、
ニコマートの流れっていうのは正してと思う。
ニコンFやF2と、ニコマートという関係だったから、
Ai-sレンズの時代になって、
F3と、三姉妹(FM2FE2FA)の関係になったんでは。
そのような考えをすると、三姉妹(FM2FE2FA)はニコマート系ですね。
51 :
名無しさん脚:04/12/02 20:54:40 ID:d4P7ateL
非Aiレンズを使うためにFMかFEの中古を購入しようと考えているのですが、
購入する時に気を付けたほうがいい点ってなにかあるでしょうか?
52 :
名無しさん脚:04/12/02 22:56:37 ID:IML0A/Ef
古いカメラだし、修理がきくだけF3かF4の方がいいんじゃないか。
53 :
名無しさん脚:04/12/02 23:08:49 ID:8LBwoW4C
>FMは、従来レンズも着くようだから、 ニコマートの流れっていうのは正してと思う。
ニコマートFT3、ニコンEL2がAiボディーってのはご存知ですか???
Aiが発売された当時のAiボディーはEMを除いて全て従来レンズの装着ができてたん
ですよ。(絞りこみ測光だが)どう考えてもFMがニコマート系じゃなく、FT3が
「ニコマート系」でしょ。(^^;;;;;;
そもそも「そのような考え」は無理が有りすぎ、ニコンの中級機は全てニコマート系
になってしまう。今はF5、F6<=>F100、F80だからF80とF100は
ニコマート系なの?? (^^;;;
>51
レンズのAi化はしないって事ですよね?
どうせFM、FEもニコンでは修理が効かないから、F3、F4、F2のフォトミックSか
ニコマートFT2の方がいいと思いますよ。上でも書きましたがFM、FEは
「非Aiレンズでも装着可能」ってだけで測光は絞りこみ測光になっちゃいます。
54 :
名無しさん脚:04/12/02 23:18:33 ID:2bv+JVAh
全角だw
55 :
名無しさん脚:04/12/02 23:22:43 ID:0IZymj8l
F一桁系とニコマート系に2つに分けると、
視野率100%がF一桁系、その他のカメラはニコマート系。
56 :
名無しさん脚:04/12/02 23:29:18 ID:8LBwoW4C
そう分けるなら、F一桁とそれ以外でしょ。
> 一桁系とニコマート系に2つに分けると、
前提がそもそもおかしい。(w
57 :
名無しさん脚:04/12/02 23:45:50 ID:0GIGa118
FM,FE系はニコマートほど丈夫じゃないからある意味別物。w
ただし、F系は自社のシャッター。期待動作回数10万回以上。
ニコマート、FM,FE系はコパルのシャッターユニット。期待動作回数は約5万回。
根幹の部分はニコマート時代とあんまり変わってないのも事実。
他にも品質、作り込みと精度の高さも全然違う。
58 :
名無しさん脚:04/12/02 23:46:26 ID:0IZymj8l
F、F2とニコマートだけの時代の話だろ
59 :
名無しさん脚:04/12/03 00:09:52 ID:sIbScviI
♪昔 大井のニコンのお兄さんは クリスマスの日 私に言った
今度 縦幕積めば 普及機ニコン できてくる
違うよそれは マートだけのお話 そう言う私に ウィンクして
でもね 売れを狙えば あなたもわかる そのうちに
恋人がヒトケタ 変人もヒトケタ F伝説追い越して
恋人がヒトケタ 変人もヒトケタ 横幕にこだわる
あれからいくつ 冬がめぐり来たでしょう 今もEMを思い出すけど
あれは 廉価版だったと Eシリーズやめて 知らんふり
恋人がヒトケタ 変人もヒトケタ X速度追い越され
恋人がヒトケタ 寒そうにヒトケタ メーカー修理できない
恋人がヒトケタ 変人もヒトケタ FM3aは現行
恋人がヒトケタ 変人もヒトケタ こだわっても腕がない
60 :
名無しさん脚:04/12/03 00:11:29 ID:do40O/mZ
>50=58
「そのような考えをすると、三姉妹(FM2FE2FA)はニコマート系ですね。」
「F、F2とニコマートだけの時代の話だろ」
話のつじつまが合ってないですね、F、F2とニコマートだけの時代の話
だったらその他全部ニコマート系でいいけど、FM,FEがニコマートの直系か
どうかはFM、FEが出ちゃった後の話だからね。
私はFM、FE系はニコマートの倍以上の歴史を持つんだから、単純に
その前の普及機のニコマート系でくくっちゃうのはどうかと思いますね。
もちろん製品としても全然別だし。 やっぱりニコマート系はFT3,EL2
で終了って感じかな。FM系はターゲットとしては同じかもしれないけど
製品としては全然別系統。進化はしてるけど25年以上同じシリーズ
売ってるって、ある意味F1桁よりすごいかも。
私はF2、FT2、FM、nFM2を今でも使ってるからあくまで中立で言ってる
つもりなんだけど、偏った意見かな?
どうでもいいと言えばどうでもいい話題だけどね。
61 :
名無しさん脚:04/12/03 00:15:11 ID:Z2ZPmvu1
妻欄
62 :
名無しさん脚:04/12/03 00:19:50 ID:sIbScviI
我ながら管欄
63 :
名無しさん脚:04/12/03 00:56:07 ID:buKvjTXh
ニコマートの話題は →→→
→→→ ニコンMF中級機総合スレッド【FM・FA・FE】
64 :
名無しさん脚:04/12/03 02:00:33 ID:jQlon8gT
職業家を意識したF一桁以外はコンシュマーを範疇に入れているでしょ。
昔は、この部分をニコマートと名付けられた連中がカバーしていて
最近はFM, FE, FA なんかが担当しているだけ。
みんな同じようなくくり。 グダグダ言うのは勝手だけどさ、そう言う人は
太極を見られない人だね。
上記のようにくくったって、細かい機種ごとには中身は別物くらいに
改良されていても、メーカーとしての格付けは、私が言った事と大して変わらない。
何かさ、自分が持っているカメラを他の物よりも違うのだと言い張りたい
たわいない人間が何なんかがここのスレに混じっているね。
悪いこととは思わないけど、そう言う発想って、ある時急にいじけたりするから
止めた方が良い事が多いんだけどなあ。
65 :
名無しさん脚:04/12/03 03:06:15 ID:7n8ah3ZK
>>64 >何かさ、自分が持っているカメラを他の物よりも違うのだと言い張りたい
>たわいない人間が何なんかがここのスレに混じっているね。
ザクとは違うのだよ、ザクとは。
66 :
名無しさん脚:04/12/03 07:22:51 ID:do40O/mZ
コンシューマーの要求が変わってきた事もあって、別のものを出した
と言うことだろう。コンシューマー向けだから耐久性等がが似たよう
なものになるのは普通でしょ。
>みんな同じようなくくり。 グダグダ言うのは勝手だけどさ、そう言う人は
>太極を見られない人だね。
>何かさ、自分が持っているカメラを他の物よりも違うのだと言い張りたい
>たわいない人間が何なんかがここのスレに混じっているね。
おれはFT2もFM、FM2も使ってるよ、使ってて別物だと言っている。
オレからすると、なんでそんなにニコマート系にしたいのかが不思議。
それに自分に反対の意見が出たからって、性格の話にすりかえるのは良くないね。
まぁおれはカンフーには興味ないけどね。(w
67 :
名無しさん脚:04/12/03 09:49:31 ID:KvmIwTiD
こういうことを真剣に議論できちゃうからニコ爺って嫌い
68 :
名無しさん脚:04/12/03 17:59:01 ID:tDhAj2+3
F100 FE2
AF50 AF180 Ai-S80-200f4 しぐま28-135 ケンコーテレプラス1、4
以上、俺の道具です。被写体は鉄道、富士山。おめーらだったらあと何を買い足す?
参考にしたいからおしえてくれよ。
69 :
名無しさん脚:04/12/03 18:03:59 ID:t5lZKskM
(無難に)105mm。
Ai-sでも、AFのマクロでも可。
70 :
名無しさん脚:04/12/03 18:21:02 ID:bmw3Tc7W
AF24単、AF100-300、AF300単、AF400単かな
71 :
名無しさん脚:04/12/03 18:55:20 ID:x61J16kh
とりあえず、AF17-35(レンズメーカー可)。
次点、AF300単
おまけ、VR80-400
72 :
名無しさん脚:04/12/03 19:04:56 ID:buKvjTXh
AF35/2がなにかと、おすすめ。
MFの35/2も、お勧めなんだけど、
これからデジタル一眼の時代なので、
やっぱりAF35/2をすすめる。
73 :
名無しさん脚:04/12/03 21:45:54 ID:jQlon8gT
>>68 >>69に同意するが、68自体は花や虫を撮るわけではないから
鉄道系小物や鉄道のメカ撮りに強いマイクロ60/2.8Dを
推奨するよ。これだと、デジに変えたときには
丁度良い90mmF2.8相当になるし、何かと吉。
74 :
名無しさん脚:04/12/03 22:34:03 ID:yQCBYkYX
>>68 VR200-400
17-35 F2.8
75 :
名無しさん脚:04/12/04 02:16:07 ID:VnIwATTj
FMとFEのボディって、FEに合わせて設計されたんですかね?
76 :
名無しさん脚:04/12/04 02:40:12 ID:Ws/A3yH6
>>75 FMのほうが、先に発売されてる。
FEは翌年じゃなかったかな。
77 :
名無しさん脚:04/12/04 11:41:35 ID:qeNAW7DF
ぁぉぃタソ
78 :
名無しさん脚:04/12/04 12:56:38 ID:SSqLNRUI
開発はFEの方が先に始まっている。
79 :
名無しさん脚:04/12/04 14:02:14 ID:VnIwATTj
って事は、FE用のボディに合うように、
FMの設計をしたって事でしかね。
80 :
名無しさん脚:04/12/04 14:05:37 ID:VnIwATTj
×事でしかね
○事ですかね
>>68 17-35mm超広角ズームと、300又は400mmを含むズーム、もしくは300mm単焦点。
81 :
名無しさん脚:04/12/04 14:19:57 ID:rHGDc/rk
>>68 微妙にスレ違いだけれども、同じニコンということで 28Ti or 35Ti
鉄道と言っても、完全撮り鉄(移動は車)ならいらないだろうけど、
移動も鉄道メインなら、コンパクトもあると便利。車内風景とか
車窓とか、あるいは田舎の駅の中とか、静かに撮りたいときはいいよ。
82 :
68:04/12/05 12:32:57 ID:ikDjdVHW
コンパクトはイクシデジ400使ってます。
AF300f4Sって利用価値あるかな?
83 :
名無しさん脚:04/12/05 17:58:28 ID:H+HTipsN
>>82 鉄と富士なら価値あると思う。
F100持ってるんだし、AF-S300mmF4Dの方が・・・。
まぁ金無しの漏れなら、高いニコンより、
トキナーかシグマの中古探すかな。
84 :
82:04/12/05 18:38:08 ID:ikDjdVHW
AF-Sは高いから却下
85 :
名無しさん脚:04/12/05 22:58:20 ID:H+HTipsN
(゚∀゚ )アリァ!?
ニコンのAF300F4Sでも、安いレンズメーカーの300F4でも性能的には十分でし。
お好みのほうで・・・
86 :
名無しさん脚:04/12/06 00:46:56 ID:n7yi6xKI
New FM-2ってさすがにもう新品在庫は残ってないだろうな。
デジ全盛になってFM3Aの売れ行きはどうなんだろう?
87 :
名無しさん脚:04/12/06 12:31:00 ID:phyin9aC
NewFM2に関しては、ヤフオクなどで、ショップの新品在庫とか、
未開封新品とかいうブツが、たまに出てる。
お店で、NewFM2の新品が・・・なんていうと、
意外にスッと出てくるかも。
88 :
名無しさん脚:04/12/06 15:40:56 ID:n4FMGKHj
IDがFM記念カキコ
89 :
名無しさん脚:04/12/06 18:23:28 ID:wlZII7T0
NewFM2の中古買っちゃった。 余りに綺麗だったんでつい衝動買いw
90 :
名無しさん脚:04/12/06 21:52:38 ID:phyin9aC
91 :
名無しさん脚:04/12/07 20:59:00 ID:rJAixL4r
シンプルな+○−が、結局使いやすい。
92 :
名無しさん脚:04/12/08 03:15:06 ID:9odFUkS1
使いやすい使いにくいは、人それぞれ。
個人的には使いやすいとは思わないな。
93 :
名無しさん脚:04/12/08 06:47:19 ID:IvC53bGd
慣れかな。オレは通常の使用では
@指針式
A+○−
B追伸式
暗いところは
@+○−
A指針式
B追伸式
って感じ。追伸式は使い勝手もそうだが、マニュアルモードが
AEの付け足しって感じなのでどうもなじめない。
94 :
名無しさん脚:04/12/08 17:33:36 ID:Nudbf7M5
指針式と追針式の違いって何?
例えば、どんな機種ですか?
95 :
名無しさん脚:04/12/08 20:40:29 ID:751zpLh0
指針式
ニコマートFTn、OM-1、OM-2とか(ニコンじゃないけど)
追針式
FE、FE2、あとF3もそうだっけ
96 :
名無しさん脚:04/12/08 21:14:34 ID:NtUvqgwb
F1もそうだったと思う。>指針式
97 :
名無しさん脚:04/12/08 21:31:27 ID:Nudbf7M5
キヤノンFTbやペンタックスK1000も指針式ですか?
98 :
名無しさん脚:04/12/08 21:46:07 ID:SiZO5/og
Ftbは知らんが、K1000 KM SP SP-Fなんかは指針式
99 :
名無しさん脚:04/12/08 21:51:45 ID:SiZO5/og
てか、K1000とかは、定点合致式って言ったほうがいいのかな
指針式ってメーターのパーツとして針を使っているという意味にしか過ぎないのであって、
追針式か定点合致式か、あるいは指針式かLED式かで述べるべきだろう。
101 :
名無しさん脚:04/12/08 22:04:01 ID:IvC53bGd
F3は液晶の+−だね(照明あり)、ニコマートFT系、F2フォトミック、Aが指針式。
(オプションで照明装置あり)追針式はニコマートEL系、FE系。LEDはFM系、
F2フォトミックS,AS。
初代FMはLEDと言っても、+○−表示の横に丸いLEDが点灯するので
暗いトコだとちょっと分かりにくい。
FT-bは指針式ですな。OM-2はオートとマニュアルで表示が切り替わる
という、凝った造りだった。マニュアル時の使い勝手はOM-1そのもの。
FM3Aのは指針式なのかな? 暗いところだと見難いんだろうか?
103 :
名無しさん脚:04/12/09 01:22:36 ID:P9K8AVDr
で、
>>94さんわかった?
どちらにも一長一短があるし、それぞれ使う人の好み次第。
どちらかに優劣があるわけじゃない。
両方式ともにLEDや液晶に変わりつつも、現在も使われている方式。
104 :
94:04/12/09 01:30:11 ID:xURcBXqJ
わかりました。ありがとう。
105 :
名無しさん脚:04/12/09 07:16:31 ID:R+axpJpl
>102
ニコンがわざわざF2フォトミック用に照明装置を用意していたことからも
分かるように、針を使った表示は暗いトコだと見難いのは確か。
106 :
名無しさん脚:04/12/10 00:47:05 ID:O7XOGqiw
やはり、FM系の方が好き。
永く連れ添っているのはFEだけど、介護の甲斐無く植物人間状態。
時同じく買った、初代FM, 新FM, NewFM2, の3台は未だに現役。
107 :
名無しさん脚:04/12/10 03:11:24 ID:bHKz9CpS
FM系って丈夫だよな。
ところでFM系の持病って何がある?
108 :
名無しさん脚:04/12/10 04:34:22 ID:Tk8zhHjc
モルト
109 :
名無しさん脚:04/12/10 11:44:44 ID:D/4981eP
心筋梗塞 脳梗塞 バックレ病
110 :
名無しさん脚:04/12/10 16:42:56 ID:lFpcKEVa
>107
よく言われるのは巻きage系統かな?
あとはFMに限った話だと、管制部からシャッター速度を伝達するロープ・プーリーとか。
111 :
名無しさん脚:04/12/10 21:40:39 ID:4aujU78z
風景写真撮ってて針が見えなくなるほど暗くなったら家に帰って寝るけどな
112 :
名無しさん脚:04/12/10 21:42:14 ID:AuIgYCbp
113 :
名無しさん脚:04/12/10 22:12:41 ID:5SpSeuyw
>111
舞台とか撮ればLEDのありがたさは良くわかる。
針がある周辺部が丁度暗い。
114 :
名無しさん脚:04/12/10 23:42:29 ID:O7XOGqiw
>針が見えなくなるほど暗くなったら家に帰って寝る
これが全てを語っている。
これでは撮影にならないと言う意味。
だから、ニコンはF2でチョイス出来るようにした訳だ。
自分は、FEとNewFM2を使い分けているがこう言うのは
仕方ない事だとおもう。
115 :
名無しさん脚:04/12/10 23:49:44 ID:OOGBMcTJ
FM3ASが欲しい・・・
116 :
名無しさん脚:04/12/10 23:51:27 ID:v/IvfP20
オレは今度はクロームのFMかFM2 が欲しい。 今黒をもっている。
117 :
名無しさん脚:04/12/11 00:23:33 ID:xnWCCpoN
FE2黒ボディ買いました。
MFでFと併せて使える実用機を考えると結局FE2。
針が見えなくなったらオートで問題なし。
FM3Aはスローシャッターが1秒までなので、それならFAに魅力を感じる。
FE2、最近は安くなってお買い得感が強いです。
>>117 >FM3Aはスローシャッターが1秒までなので、
AEだと8秒まであったんじゃなかったっけ?
だな
120 :
名無しさん脚:04/12/11 03:04:13 ID:xAcE1GmA
121 :
名無しさん脚:04/12/11 06:40:24 ID:jyBOuA48
>針が見えなくなったらオートで問題なし。
MD付けると実質AEロックが使い物にならん。(^^;
122 :
名無しさん脚:04/12/11 08:50:41 ID:wV8O+Wyu
AEロックって必要?使ったことない。(^_^;)
FE2とFM3Aを比較すると性能は遜色ない気が・・・。
そろそろMD-12の改良型が欲しいですね。
MD−15は接点の数が違うので、付けられるが作動しません。
>針が見えなくなるほど暗くなったら家に帰って寝る
俺はそこから夜になるまでが夕景の最高の時間帯と思っている。
あと30分ほど粘ってみることをオススメします。
124 :
名無しさん脚:04/12/11 17:17:24 ID:iDuQOUKr
>>121 FM3aなら、AEロックボタンで問題なしでんな。
まあ、モードラないとAEロックしながら巻き上げするのは、
至難の技だけど・・・
125 :
名無しさん脚:04/12/11 17:37:14 ID:iDuQOUKr
ちょっと試してみた。
使用レンズや背景にもよるだろうけど、
f1.4、1秒、iso100程度なら針は意外と分かるもんだね。
126 :
名無しさん脚:04/12/11 18:55:15 ID:rdYXeoJQ
本日、nFM2,getしました。
仲間に入れてください。
>>126 おめ! いらはい、いらはい ( ^ω^)ノシ
128 :
名無しさん脚:04/12/11 19:38:50 ID:wV8O+Wyu
FM3Aは黒色チタンのボディが発売されたら買おうと思う。
nFM2/Tは、なぜ黒ボディではなかったのか?F3/Tの時に
チタンカラーは不人気だった実績(?)があるのに。
129 :
名無しさん脚:04/12/11 19:56:46 ID:/uWOuzRT
最近nFM2を買って、SB―12を手に入れたのだが、
つけ方がわからん、はまらん、どうすればいいか誰か教えて!!
nFM2にはつかんのか??
>>130 F3専用スピードライトなら
ガンカプラーAS-6を使えば使えるのでは?
ニコンFM2というカメラを手に入れました、
初めての一眼レフです。
壊れにくいカメラだと聞いています、
これから写真を勉強する初心者ですが、
レンズはとりあえずどんなのをそろえたらいいですかね?
いまあるのは35−105mmF3.5-F4.5です。
港の船や夜景を撮るつもりです。
>>132 おめ〜。
今のままでも問題なく撮れるしいろいろ考えるより先に撮った方がいいと思うけど。
夜景撮るならとりあえず明るい単焦点。
どうせ絞るにしても、明るいレンズだとスクリーンがよく見えて暗くても構図が取りやすいからね。
つーか、レンズの話ならニッコールスレ行きだねぇ。
>133
ありがとうございます、そうですね、
考えるより先に色々撮ってこようと思います。
わからない事が出た時、またここの方々にお世話に
なるかも知れません、よろしくお願いします。
135 :
名無しさん脚:04/12/12 11:18:38 ID:mh2BOxrA
よく濡らしてっからはめれば?
136 :
名無しさん脚:04/12/12 22:12:11 ID:hwXtCCcf
> AEロックって必要?使ったことない。(^_^;)
逆光とかの時どうしてるの。(^^;
137 :
名無しさん脚:04/12/12 22:20:36 ID:69K3X7W6
なにも難しく考えなくても逆光の時は
絞りを開けて露出補正すればすむのでは?
>>131 だね。F3以外では只の外交オート/マニュアルストロボとなるので
FMシリーズにはお勧めかも?
140 :
名無しさん脚:04/12/12 22:36:30 ID:hwXtCCcf
露出補正する為にファインダーから目を離してダイヤル回すよりAEロックの方が
操作が全然早いでしょ。
そもそも、露出補正する位ならマニュアルの方が早いんだけどね。逆光で人物を
撮る場合考えてみると、ちゃんとやろうとすると以下の操作になる。
@ 人物の顔を測光。
A 決めた構図で測光
B @とAの差をダイヤルにセット
C 絞りの決定
D 撮影
AEはマニュアルより操作が簡単で速いが売りなのにマニュアルより操作が
多いんなら、はっきり言ってやってらんない。(^^;
141 :
名無しさん脚:04/12/13 00:37:47 ID:Zjabiysc
>>132 おめ。
教えたいのもやまやまなんだが、
今持っているレンズで撮っているうちに必要なレンズとか、
欲しいレンズが出てくる。
自分で必要なものを見つけるのも楽しみの一つだよ。
>>132 Aiニッコール50mm/F1.4S
超基本
おもレンにきまっておる
>>142 おっさん、世の中は常に変化しつづけているんだぞ。
>>144 世の中が変化した結果導き出される、レンズを挙げろ。
話はそれからだ。
>>144 時代が変わろうが、流行廃りが変わろうが、
不変の基本というモノはある。
そして人間の目もフィルムのサイズも変わっていない。
35-105があるなら50/1.4か1.8と、28/2.8があるといいかな。
147 :
名無しさん脚:04/12/13 11:34:53 ID:i9dLusGD
af50mm/1.8D なにかと便利な一本。
mfのAiS50mm/1.4も持っているけど、重いのと、
USで使えないのであまり使っていナイル川。
>>147 >USで使えない・・・
米国には持ち込み禁止になってるのか?
と一瞬勘違いしてしまいますたorz
150 :
132:04/12/13 13:30:29 ID:Mh1mDozd
みなさんありがとう。
>>144 おっさん、世の中は常に変化しつづけているんだぞ。
>>149 評価の基準が厳しくなっているんだよ。
あなたの発言には、だから何がどう変わって、現在は何なのか、
が、まったく無いね。ただのウソか?
そこを答えてくれよ。
tsuraretanokana?
>>151 釣りか否かはともかく、ヤシはどうせ口先だけの厨房だろうから
放っておこうよ。
もっと初心者向きの素直な特性のレンズがあるだろ。
馬鹿の一つ覚えみたいに、いつまでも思考停止して50mm/F1.4に拘る必用もあるまい。
>>153 お前さんの考える、「もっと初心者向きの素直な特性のレンズ」とやらを
具体的に挙げてもらおうか?
それと、
>>132は読んだよな?FM2と組み合わせるのが前提だからな。
moretteturaresugika?
もちろん具体的な意見ももっているけど、それこそいろんな意見があって然るべきなのであえてここでは具体例は挙げない。
既に
>>132は
>>150で自分なりに納得しているようだし、今具体例を挙げても揚げ足取り合戦にしかならないのは目に見えてるからね。
個人的には同意できないけど、もちろん中には50mm/F1.4を薦める意見があってもいいとは思うよ。
ただ、それ以外はありえないかのような意見には賛同できないし、それを押し付ようとするものには反対する。
「それこそいろんな意見があって然るべきなので・・・」
→お前さんが先に
>>144で他人の意見に水を差したんじゃないか?
>>142だって、「超基本」と言っただけで押し付けているようには見えないぞ。
・・・まあ、
>>155で自分にはもともとたいした考えが無かった、
ということでFAだな。
>>155 ふ〜ん。
あえてシツコク聞いてみる。
では「もちろん具体的な意見ももっているけど」
その具体的な意見を、
「それこそいろんな意見があって然るべきなの」
そのいろいろな意見の一つとして出してよ。
となるのは自然な成り行きだわな。
わかっているとは思うけど、FM2と35-105があってその上で何にするか、だからね。
で、俺の意見としては「自分の意見を言わないなら参加してくるんじゃねぇ!」だ。
おまいら餅ツケ
160 :
111:04/12/13 19:22:46 ID:Xfjo91/k
>>113 露出計で測ってマニュアルで撮りゃいいだろ
>>114 私はですね世間一般に日が暮れたら家に帰って寝るのが
健全な市民生活だということを言いたいわけでして・・・、以下略
>>123 夕景は日が落ちてからが面白い、
朝日は撮影時間が短すぎる気がする。
161 :
113:04/12/13 21:36:06 ID:OmP6ewmw
>160=111
だからぁ、中央重点測光だろ、例えば舞台のピンスポだったら周辺が暗いから、測光してる最中
針が見えにくいと言うか見えないんだよ。針が見えるようにちょっと角度変えたら測光が変わる。
こんなシチュエーションは別に舞台だけに限らない。「夕景は日が落ちてからが面白い」と言っている
が、ホンマに撮った事あんの??
162 :
名無しさん脚:04/12/13 21:49:48 ID:i9dLusGD
af35/2Dなにかと便利な一本。
mfのAiS35mm/2もよいレンズ。
35mmなんて、標準ズーム、広角ズームにも入っているから
なかなか単焦点で買いにくいところだ。
でも、35mmの単焦点はイイ。
>>針が見えなくなるほど暗くなったら家に帰って寝る
50mm/1.4つけてみなよ。
まだまだ手ブレもしないシャッター速なのにすぐにメーター
見えなくなるよ。
カメラマニアは超保守的だから仕方ないよ。
まあ、あれこれ理由をつけて正当化するより、
「俺はコレがすきなんだ!」
と、宣言した方が潔いと思うけどね。
F1.8の方が良いと思う。
167 :
名無しさん脚:04/12/15 23:32:02 ID:sJNgkb/i
50mmなら、やっぱりF1.2が好きヽ( ´ー`)ノ
癖玉? 誰が何と言おうと関係ないのだーw
168 :
名無しさん脚:04/12/15 23:37:34 ID:sJNgkb/i
酔ってるせいか、バカレスしたみたいだ・・・orz
スレ汚しスマソ。
>>167 別に酔いのでわ?? ww
私も50/1.2 は好きで持っているクチ
良さが解らない人に敢えて持って貰おうとは思いませんね。
使いこなせない人が手にすると、誹謗中傷の方が酷い。
使いこなしている人は殆ど無口に反応しているから。
シロウトお断りみたいなレンズだと思います。
170 :
名無しさん脚:04/12/16 00:02:00 ID:tUuzyo2K
171 :
169:04/12/16 00:29:38 ID:KBh3/1X9
>>170 自分もそんな一患者なのだけど、敢えて書くと。
神格化する気はないので、平たく書くと、ノクトと球面50/1.2の最大の違いは何か?
是の答えは、球面50/1.2は絞りを絞っていくとめくるめく描写の鋭さや、背景ボケまでもが変化して
いく豹変ぶりが楽しいのだけれど、研削非球面ノクト58/1.2 は絞り開放からあたかも既に絞っているかの
ような素直な、それもフレアーの無い画像。これに尽きます。ただ、残念なことに、この研削非球面ノクト58/1.2 は
絞りを絞っても、得られる画像には、その後あまり変化はなくて、価格は高く取っつきにくい印象は
あるけれども、実は絞り値に起因する描写の豹変が無い分、とても初心者でも付き合いやすい絵作り
をするレンズなのです。Fマウントと言う、口径の小さいフォーマットでムリしてF1.2を得ている分、
口径食(ビグネッティングとか言うのね)は目立ちますがこの程度のレンズサイズに納めているのですから
仕方ないと思います。
現段階でのノクトにこの点で文句を言っている人は、こういうレンズの成り立ちを知らない方ですので、
サクっと無視するのも一つでしょう。(笑)
自分は初代FMに付けて、いつもフラフラと夕方の都会を彷徨っています(爆)
こんなハンパレンズですが、人物のバストショットを先日このノクトで撮りました。
結果は、ニッコールに相応しい素晴らしい写り上がりだったと言い添えます。
ってか、流れからすると好き嫌いの話じゃなくて、初心者がどんなレンズで勉強するかって話じゃないの?
173 :
169:04/12/16 00:36:54 ID:KBh3/1X9
自分は、初心者の時は 50mmF1.8 で2年間通した。
これがとても勉強になったと思う。
でも、是を他の人に推奨したり、強要する気は全くない。
今だったら、きっと最初はZoom Lens だろうしね。
一初心者の質問に色々な意見を言って下さって
ありがとうございます。
みなさんやはりレンズには一家言お持ちなんですね。
明るめの50mmを一本探してみようと思います。
今はとにかくたくさん撮って早く「自分のカメラ」にするようにします。
参考になりました、ありがとうございます。
175 :
132:04/12/16 02:21:54 ID:kBnZ1jQN
174=132でした。
176 :
167:04/12/16 19:54:13 ID:yNN5Ptnf
>>169 暖かいレスどうもです。
50mmは、1.2の他に、1.4、1.8、2など、何本か持ってるのですが、
個人的には、1.2で撮るのが一番楽しいです。
ただ、他人には薦めたことないですけどね。
>>170 確かに・・・ノクト使ってみたいねぇ。
>>171=
>>169 なるほど、勉強になります。
>>172 私がバカレスして流れを・・・
申し訳ないです。
>>174 頑張れ〜
177 :
名無しさん脚:04/12/17 15:03:15 ID:v9W+vG4O
FEユーザーです。
親が新品で買って、そのお下がりです。
最近、メーター(ファインダーの横にバーで出るやつ)が変なんですが、もうメーカー(ニコン)は修理受付してくれないですよね?
関東カメラサービスとかでならやってくれるのかな?(って言うかTELして聞けよ!ってことか)
実際に直した人いますか?
>>177 関カメスレできいてみたら。
KANTOが得意なのは機械式。いくら天下のKANTOといえども電気式は部品が
なければどうしようもない。FEはユニット式シャッターだしな。調整だけで直るなら、
NIKKENもある。電気式は意外とTOKYOが頼りになるかも。
>177
具体的にどういう症状なのか書いてみれ。
針の挙動自体がおかしいのか、指示値が明らかにズレてるとか。
180 :
名無しさん脚:04/12/17 17:25:56 ID:v9W+vG4O
>178,179さん
レス、ありがとうございます。
具体的症状としては、「針の挙動がおかしい」ですね。震えるようにピョコピョコしたかと思ったら、一番下まで振り切れてストップ。
しばらく絞りをガチャガチャしたり、電源をON、OFFさせると、ちょっと直るけど、そのうちまたペケになる。って感じかな?
181 :
名無しさん脚:04/12/17 18:51:50 ID:BC8UvMsV
>>180 接点の磨耗っぽい?感じがするけど。
とりあえず、修理屋さんに相談してみるのが一番かな。
修理代によっては、他のカメラ買ったほうがいいかもしれないし・・・
182 :
179:04/12/17 19:25:31 ID:DhbdM7V/
>180
マウント周囲にある、絞り連動ガイドの摺動接点が汚れているかと思われ。
マウントとエプロンを外して自分で清掃することもできるけど、
長く使うのでしたら、修理屋さんに出すことをお勧めします。
関亀日研東亀木村キィートスさんなどなど。
183 :
名無しさん脚:04/12/17 20:18:19 ID:tCFDX3bU
>181 182 さん
更なるレスありがとうございます。
修理屋さんに1回見て貰う事にします。まあ、「年代物」なのでアレなんですが、一緒に海外を回ったカメラなので、出来れば使い続けようかなって感じです。
184 :
名無しさん脚:04/12/17 21:57:24 ID:tkckfacq
>>183 自分も同じ症状が出た。針がピコピコ動いて落ち着かない。
光線引きも出たので修理に出した。
モルトの張替えと清掃、調整で直って帰ってきた。
1万2千円ぐらいだったがキタムラ経由で直したので
2千円ぐらい手数料取られた
直接送ったらその分安くなるはず
たぶん電気接点の接触不良かとおもう
185 :
名無しさん脚:04/12/19 10:59:43 ID:wyMMdFXw
俺の道具 最新版
F100 FE2
AF50 AF180 AI80-200f4S E36-72f3,5
センス良かんべ?
>>185 F100が泣いているかも。もっとAFレンズ増やしてあげてください。
>185
なに撮ってるの?
188 :
185:04/12/19 13:04:31 ID:wyMMdFXw
主に電車と富士山。あとはドンケの小さいやつにFE2と36-72を入れて散歩写真。
189 :
名無しさん脚:04/12/19 13:18:56 ID:PotoBaqr
センス良かんべ? と言うにはE36-72f3,5があるのが何とも香ばしい。
漏れも一本持ってるけどね。
190 :
名無しさん脚:04/12/19 17:28:00 ID:u0bf7tlz
>>185 ヾ(`口´)シ モラァーーッ!!
貴殿は
>>68 だんべ。
E36-72F3,5 じゃぁ
>>69 以降のレスが泣いとるべw
・・・・・・もしかして、ツグマ28-135 ケンコーテレプラス1、4が
E36-72F3.5に化けたんじゃ・・・
191 :
185:04/12/20 13:08:55 ID:JqaXYxud
するどい
192 :
名無しさん脚:04/12/20 18:48:25 ID:UPCHUFOM
>>185のレスからも解るように
>>191氏の撮影守備範囲は 28〜200mm の間だが
標準を含めて望遠寄りの方が大事に考えているみたいね。
自分もそんな感じなので共感した。
余計なお世話レスだけど、Ai135/2s とか Ai85/1.4s なんかも
揃えると、素晴らしい毎日だと思いますよ。
それと、標準のF1.4も素敵なレンズだけど、余裕が出来たら
Ai58/1.2sノクト も有ると依り素晴らしい。
マウントアダプターを利用すると、EOS Kiss Digital でも
大活躍のノクトは人撮りレンズとしても凄いんですよ。
>>192 Ai-s 50/1.2じゃだめでつか?
194 :
名無しさん脚:04/12/20 21:40:06 ID:RBwWGGYo
>>191 んっ!図星かw
この期に及んで、17-35mmクラスのズームが一本あると、
何かと・・・なんて言ってみる。
>194は、190ですorz
196 :
名無しさん脚:04/12/20 23:29:45 ID:UPCHUFOM
>>193 Ai50/1.2s は違った意味で楽しめるレンズですよ。
ノクトは開放から最終絞りまで安定する画像を提供すべく
渾身の力を込めて作られたレンズですし、Ai50/1.2s は
球面レンズ使用なので、絞り値によりめくるめく描写の変化を
体験できるし、メーカーと言うよりも、設計者の心底が伺える
設計者の顔が見えるレンズです。
どちらも持っていて損はありません。
どちらも超高級レンズですが、FMやFEともデザイン的に
相性は良いですから、安価にゲットできるときには
考慮されるとよろしいかと。
ノクトは結構癖がある・・
万能レンズではないぞな('A`)y-~~
198 :
名無しさん脚:04/12/21 00:04:18 ID:0cPGxKVn
ノクトのクセって割と解りやすいよね。
何度か試験して、失敗するとあとは楽勝って感じ。
105mmF1.8sの方が難しいかも。
199 :
名無しさん脚:04/12/21 02:14:54 ID:qEyFPAZ0
>>197 使う人によっては、ネ申のレンズ・・・>ノクト
200 :
◆KALI69/Ts. :04/12/21 02:47:07 ID:Jfytg1XM
ネーチャンのニキビとか吹き出物とか化粧負けとかソバカスを
あれだけ明瞭に描写してくれるレンズは他にないな>ノクト。
203 :
名無しさん脚:04/12/22 16:11:45 ID:1Txh9qZM
nFM2が冷たい・・・
特に朝は、震えてうまくシャッターが切れなくなってきたorz
冬はプラボディが良いね
206 :
名無しさん脚:04/12/22 19:16:06 ID:M026rUNT
>>205 それがですね、軽すぎるカメラは写そうという気がわいてこないのよ
適度な大きさでずっしりとした重さ、やっぱカメラは金属ボディじゃなくっちゃ
207 :
名無しさん脚:04/12/22 20:37:57 ID:NoCnWPlQ
銀塩カメラはFE2、ニコマートEL、ペンタックスSP、ペンD、キャノネットG-VQL17、サムライと持ってるが一番良く使うカメラはE3200
銀塩全部売っ払ったほうがいいかな?
209 :
名無しさん脚:04/12/22 20:43:01 ID:NoCnWPlQ
売った方がいいと思うなら、売った方がいいんじゃない?
>>208 FE2がチョビット高く売れるかもしれないけど、あとはゴミ処理価格ですね。
寿命まで使ってあとは置き物にするのが一番ですよ。
212 :
名無しさん脚:04/12/22 23:15:47 ID:1Txh9qZM
>>207 あー別な意味でFMグリップ欲しい。
モードラとかグリップ付けても、手が凍えるのは変わらないからね。
手袋するしかないかな。
ホカロンをビーンズバッグ代わりに
>>210 値段を調べて唖然、置き物にします
FM3Aの定価が10万なんだからもうちょっと高くてもいいのに……
>>211 晴れた屋外で撮影、トリミング無しでL版プリント程度ならそれなりに
一昔前のバカチョンカメラみたいな感じかも
コンデジは絵作りがカメラ任せなので好みによります
215 :
名無しさん脚:04/12/23 22:55:59 ID:0MsHJ1jh
>212
だったら、釣り用の薄手の手袋がお奨め。
スェード調で見た目もいいし、竿を持つ事を考えてるからカメラも
ちゃんと握れます。親指、人差し指、中指の三本が指切りになっ
てるから細かい操作もOKで、(なんせ釣りだと糸を結ぶし)
普通の指切りと違って薬指、小指は切ってないから暖かいです。
ちょっと高いのが難点かな。(4千円〜6千円)
216 :
名無しさん脚:04/12/23 23:24:23 ID:WFels3+2
漏れのFEより高い。
グェェ! それは言わない約束・・・・・・
折れのFE \1,050
FEに貼ったモルト \800
FEに入れたFM3a用ファインダスクリーン \2,362
FEで撮った折れの写真、値段つくわけねー
バカ言うな!
>FEで撮った折れの写真
これは将来はどうかは誰も解らない。のに
今から自分でそんな事言っててどうする!!
フィルムが勿体ないだろ。貴重な石油や銀から出来ているんだぞ。
もっと自分の写真に自信をもって進みな!!!
220 :
212:04/12/24 02:41:21 ID:lvqMBGYH
>>213 無難なところですね。
冷え込むときには重宝してます。
>>215 釣り用かは忘れたけど、そういうの持ってます。
でも、朝の氷点下・・・なんてときはやっぱり厳しい・・・
しかし、冷たいのによく動きますねぇ。
まぁnFM2にしてみれば、まだまだ余裕なんでしょうが。
221 :
名無しさん脚:04/12/24 04:17:10 ID:9QtX6WEF
親父から受け継いだニコン一眼、4台あるんですが、一番新しいと思われる
FEのフィルム巻き上げレバーが、途中から固くなってそれ以上卷けなくなりました。
他のFMやNikomatなどは問題なく作動するのに、一番使いたいカメラがこの状態で困っています。
これってどういう故障が考えられますか、修理は難しいでしょうか?
222 :
名無しさん脚:04/12/24 07:20:29 ID:R7VgwU0J
>>221 >FEのフィルム巻き上げレバーが、途中から固くなってそれ以上卷けなくなりました。
・フィルムが入ってて最後まで巻き上げてしまった。→フィルムを抜く
・巻き上げ系の故障→Nikonでは修理できないので修理業者に依頼(数万円)
>>221 >>フィルムが入ってて最後まで巻き上げてしまった。→フィルムを抜く
おれもこれに一票、幼き日の221が写っていたりして。
そうでないなら巻き上げ機構のギヤが噛んでしまっただけと思われる。
バラしてもらえば治ると思う。そんなに高くないと思うよ。
これからも使い続けるつもりなら、OHしてしまった方がいいかもしれないね。
225 :
名無しさん脚:04/12/24 17:42:15 ID:5smRaZQ2
親父さんが現像に出せなかった刃○戸利だったり・・・・・
226 :
名無しさん脚:04/12/24 19:56:56 ID:uWYd6v+J
>>225 素朴な疑問・・・
刃○戸利したフイルムは現像してくれるの?
それとも没収?、プリントだけしない?
ポジはどーなんだろう?
227 :
名無しさん脚:04/12/24 20:08:49 ID:DMw+Dk7A
マヂレスするとハメ撮りした画像焼いてもわたち達客には
よこしてくれないですけど、ネガは当然だけど戻してくれますよ。
そんなん、フィルムスキャナで吸い上げればどうとでもなりますがな。
なにをそんな下らない事にビビッテいるのか理解不能。
228 :
名無しさん脚:04/12/24 20:09:36 ID:eRdFrn3t
puroraboni池
>>221 フィルムの噛ませ方が斜めでもそういったことが起こります。
フィルム確認した? 巻き戻してみたら?
もしフィルムが入ってなければ故障。
羽目鳥は店によってはやってもらえる。店主と仲良くなればOK
231 :
名無しさん脚:04/12/24 22:34:33 ID:5smRaZQ2
親父さんが使わなくなって引き継いだのか、
遺産や形見分けで引き継いだのか・・・・・
もし波目○利だったら、
まだご存命なら母御に見付からないように、
渡してあげれ。
もしお亡くなりになっていたら墓石が
一寸赤くなるかも。
232 :
221:04/12/25 00:40:27 ID:dyFfXsj/
いろんなシチュエーションを考えて頂きありがとうございます。(笑)
>フィルムが入ってて最後まで巻き上げてしまった。→フィルムを抜く
しかし私もカメラ歴は長いので、さすがにこれはありません。しばらくは使えていたカメラです。
ただメカの内部の事となると、専門科ではないのでらちがあきません。
>>224さんのいうように簡単な故障だといいんですが、あとは修理代がいくらかかるかですね。
それにしてももっと古いNikomat(2台)など、何の問題もなく使えてるんですけど、、
底のリリースボタン押しながら巻いてみ
234 :
名無しさん脚:04/12/25 20:29:09 ID:DNxwnvAL
FM、FE系は巻上げのトラブルをよく聞くな
あるスレで話題になってたんですがFE系の指針式露出計は壊れやすいとか何とか言われてましたがどうなんでしょうか?
FM系等のLEDの+○−のほうがいいとか…FE2狙っていたのですが。
>>235 確かに、FE FE2 の追針式は壊れやすいと言われてるけど(ちなみに、FM3Aでは
それなりに良くなってるらしい)あなたが追針式のFE2がいいなあ、と思ったのなら
素直にFE2買ったほうが気持ちいいと思うよ。FM FM2のLEDの方が耐久性はあるだろう
けど、壊れやすいかどうかより、自分が使いやすいと思うかどうかの方が大事じゃない
かな。
237 :
名無しさん脚:04/12/26 14:34:45 ID:0LgmpqdQ
俺の持ってるカメラとレンズ全部かきますね
F100 FE2 AF50 AF180 AFED70-300 AI80-200f4S E36-72→全部中古
ぺリックス FL50→親父のお古
ティアラズーム→ヨドバシで買った新品
IXYデジタル400→きむらで買った新品
コニカMR70→家にあった
だからなに?
鉄道ヲタクだろ
240 :
名無しさん脚:04/12/26 15:20:10 ID:haHjN+Xm
>237
日記は新聞のチラシの裏にでも書いてろ。
と、お約束どうりの突っ込み。
FM系のLED表示では1/3とか微妙な加減が分からない。
242 :
名無しさん脚:04/12/26 20:17:52 ID:GjoNjRk4
FE系も一緒、よくわからん。
ただFE系はAEの出た目に1/3刻みにずらすことは出来る
243 :
名無しさん脚:04/12/26 20:42:38 ID:C7taI64n
FM、FE系ってポジ使用に厳密な露出を求めるの?
そりゃ、できるに越したことはないよ。
今の高級AF機なら露出の精度もかなり良いけど、20年前当時の中堅カメラに
単体露出計なしで厳密な1/3ステップの補正を求める方がどうかしてると思うが。
1/3+-なんて単体露出計の出番ではなくって?
補正の出番はスタジオ、ポートレート、風景がほとんどな訳だ。
そういう撮影現場で単体露出計を使わないってことだよね。
そんな人がFMは補正が難しいって… そういうカメラじゃないと思うわけだ。
+-1って感じで十分。
小刻みステップはそれこそF3、F-1の出番じゃないのかな。
F3のメーターが?????
内臓露出計なんて目安だからな
246 :
名無しさん脚:04/12/27 00:56:30 ID:xU8eY3y3
>>244 日本語も読めないの?
小刻みステップはそれこそF3、F-1の出番じゃないのかな。
だれがF3のメータのこと書いた?
247 :
名無しさん脚:04/12/27 02:16:55 ID:KFX2Lk/y
>>243 FM、FE、F3、F-1、F5、F6、1v、α9・・・
整備していれば、どれも精度はそんなに変わるものではないと思うが。
それに露出の精度云々の話じゃなく、
FMは露出計の出た目から正確に+-1/3、+-1/2に合わせづらいって事だろう。
248 :
名無しさん脚:04/12/27 02:21:27 ID:O8WG+glJ
このスレ、統合厨が立てたって本当ですか?
249 :
名無しさん脚:04/12/27 02:22:33 ID:KFX2Lk/y
>>237 (゛ `0´)/ コラァ〜!!また藻舞か
69以降のレスが藻舞さんに憑依するでw・・・
250 :
名無しさん脚:04/12/27 02:36:24 ID:KFX2Lk/y
連レススマソ
>>248 統合厨はこのスレも総合スレも立ててないと思う。
このスレは現状維持を望む前スレの住人だろう。
総合スレを立てたのは、おそらくFM、FEスレ分割派。
じゃあ、統合厨は消えたってことでいいんだね?安心したよ。
でも、あっちのスレは別に分割を望んでるんじゃないと思うよ。
最近来た人は知らないと思うけど、こっちの初代スレの1はEMやFG、FM3Aまで統合しようとしてたんだから。
そういった統合につながるスレタイを排除しようとしたあっちの1の姿勢には禿同してる。
>>236 どうもです。いいヤツ見つけたら買おうと思います。
253 :
名無しさん脚:04/12/27 12:28:55 ID:xU8eY3y3
>>247 本当に変わらないと思っているの?
CPUにプログラムしたデータベース解析して測光する機種と比べてるんだよ?
それと、FM系もFE系もそもそも目安程度の露出計しか付いていないのだから1/3、1/2ステップ
の補正などナンセンスだと言っている。当時の機種での細かい露出補正はF3やF-1+単体露出計
が基本でしょ。
この手(FMFE)の機種に細かい補正を求めることに意味がない。正直20年前の機種にカメラ単体で
細かい露出補正を求めるなんて頭がおかしいとしか思えない。
>>253 手動の露出補正に古いも新しいも無い。
その時点でプログラムなど全く関係なくなる。
でも大筋では同意だな。
255 :
名無しさん脚:04/12/27 20:24:45 ID:yQjlC5KC
要するにFE系使ってる奴らはただのスペックヲタで、MF機を所有している自分に陶酔しているだけの
キモいナルシストってこった
>>246 FM系のLEDはメータだろ。
弁解してみろ。
257 :
247:04/12/27 21:10:44 ID:KFX2Lk/y
>>253 多分割測光と比べれば、そりゃ違うだろう。
露出計の測光値だけでなく、その他色々な情報も加味されてるだろうし、
解析方法も機種固有のものだろうし・・・
ちなみに漏れのF5(中央重点測光)とFM2は、概ね同じ測光値になるよ。
F5(マルチパターン測光)だと結構違ってくるけどね。
それに、そもそも露出計の精度の話じゃない。
露出計の値(単体露出計から得た指示値でもいい)から、
+-1/3、+-1/2ずらしたい時(段階露出など)、
FMのLED表示では、微妙な加減が分からず、
正確に補正しにくいということ・・・
258 :
名無しさん脚:04/12/27 21:27:38 ID:xU8eY3y3
>>256 日本語の読解力がないので、意味が全く分からない。
もっと、やさしく書いてくれない?
FM系もFE系も本体だけで露出補正をするだけの機種なのか?ってことだ。
露出補正をするってのはそれなりの精度が求められるわけだ。
だからこそ、昔なんかはできることなら持ちたくない単体露出計なんかもっていちいち
測光するわけだ。無論F5の測光は素晴らしいし、F6が出た今でも十分な性能。
単体露出計並みはある。
でも、「概ね」同じってのは+-1/3ステップの範囲なの?
それほどにFMFEの測光は優れていたのか?おれもFM2FE2持ってるよ。
どっちも名機だよ。でも単体で露出補正云々ができるほどの精度を持っているとは
到底思えないわけだ。ましてFM2は補正のダイヤルが付いていないわけだ。
そこにきて
241 :名無しさん脚 :04/12/26 20:03:03 ID:+7FHJa6+
FM系のLED表示では1/3とか微妙な加減が分からない。
なんだこれ?
>>247 何を持って「正確」に補正するというの?
260 :
名無しさん脚:04/12/27 22:40:58 ID:+v8EwBVD
補正ダイヤル無くてもISOを変えれば露出補正できるんじゃないの
FT2の時はそうやってたけどな
なんで、FAよりFE2の方が中古価格が高いのですが?
信頼感が高いから
駆け出しの分割測光が信用ならないとかですか?
264 :
名無しさん脚:04/12/27 22:55:00 ID:KFX2Lk/y
>>258 > そこにきて
> 241 :名無しさん脚 :04/12/26 20:03:03 ID:+7FHJa6+
> FM系のLED表示では1/3とか微妙な加減が分からない。
貴殿がこれの意味を取り違えているのが全てだと思うのだが・・・
あと
>>259氏も・・・
>>258 ちょっと前にF3スレでも議論をふっかけてらっしゃいませんでしたか?
あのー、一段ステップしかないシャッターと、(中間絞りが使えるとはいえ)
手で絞りリングを動かすカメラ(FE/FM系もF3もその点で同じ)を使っていて
±1/3を正確にコントロールするのってかなり難しいのではないのですか?
→1/3刻みのシャッターを持ち、ボディ側制御での1/3絞りが使える機種でないと
単体露出計の示す値を1/3刻みで正確にカメラに伝えるのは不可能に近い
次に、露出の正確さという点では、F3もNewFM2もそんなに差はないと思います
→サービスセンターで精度がでていると診断されたという前提で!
もちろん耐久性とか長期的精度の維持という点では差が出るでしょうけど
そして、NewFM2の内蔵露出計の「○」は±1/5以内の値だそうですから
内蔵露出計をベースに露出補正をするとしても、それを頭に入れておけば
いいと思うし、1/3単位で調整する方法としてフィルム感度設定をいじるという
方法もあると思います。
今どきの写真の撮り方は昔とは違うのかな。
何も変わってないと思うんだけどな。
普通に中間絞り使えばいいでしょ。
細かなシャッタースピード調整に拘る意味がわからん。
269 :
名無しさん脚:04/12/28 04:51:34 ID:IN+QuiXS
そもそもなんで、FM系みたいな1段づつしかシャッターの無い物で
1/3EVにこだわるのかはなはだ疑問だねえ。
シャッタースピードを大まかに決定して、絞りで微調整するものだよ。
その点では、アナログ的細やかに絞りは選べますから。
ISO感度をいじくるのもけっこうだけど、電気カメラのグラデーション的
シャッタースピードなら良いが、所詮、機械カメラでそんな事をやっても
無意味です。はやく気がついてほしい。
つーことは1/3で段階かけたい時はFM系は使うなという事ですね。
>>270 きっちり1/3ずつでないと駄目で、それが112/333になったり11110/33333になるのが
我慢ならないデジタル人間はFM系は使うなということです(プゲラ
関係ないが、昔、「ニッコールレンズは絞りが使いやすいから1/6段刻みで露出が
変えられるんだぜ」っていう悪友がいたなあ。
>>267 >>今どきの写真の撮り方は昔とは違うのかな。
>>何も変わってないと思うんだけどな。
本質は何も変わっていないと思うんだけどね。
でも、実質は多分割測光のカメラに頼り切りが普通になって、
自分でカンを鍛え、経験を積む事をできない人が増えたのは事実と思う。
それはそれでいいことだと思うよ。
275 :
名無しさん脚:04/12/28 11:47:04 ID:IN+QuiXS
>実質は多分割測光のカメラに頼り切りが普通になって、
自分でカンを鍛え、経験を積む事をできない人が増えたのは事実と思う。
その分析が的を射ていると思います。
276 :
名無しさん脚:04/12/28 12:01:56 ID:mAyXOnGR
測光もAF速度・精度も完成の域にある機種はその「カンと経験」を
補ってくれるわけですよ。
あとはセンスの問題だから、何枚も写真を撮って勉強するだけで十分では?
もちろん、ある程度やってれば露出相関関係もわかるだろうし。
よく最初から高性能機種だけ使うと「カンと経験」を養えないというけど
別に良いのでは?
若い人の写真展やコンテスト受賞者をみると露出やスピード云々
よりもアングルや面白いセンスが光る写真が多いと思うよ。
>>261 FE2は金属ボディだけどFAはプラだからじゃないの?
両方持ってますが,シャッター押した感触や巻き上げ感
等も含めて使い勝ってはFAの方がいいと思います。
>>何枚も写真を撮って勉強するだけで十分では?
そういう行為を「経験を積む」といいます。
>>ある程度やってれば露出相関関係もわかるだろうし。
そういう行為を「カンを積む」といいます。
>>露出やスピード云々よりもアングルや面白いセンス
アングルやセンスだけではよい作品できないし、
露出やスピードの技術だけでも無理ですよ。
相互に共立してこそ、すばらしい作品が生まれるのではないでしょうか。
279 :
名無しさん脚:04/12/28 12:50:24 ID:HtimVDzw
>>261 FAはファインダー内の液晶劣化や瞬間絞り込み測光機構、プログラムの電子部品など、
現在故障すると修理不可能な可能性が高いです。
FAに比べるとFE2の方がまだ構造が単純で現在故障しても何とかなる場合が多いです。
それ故にFE2の方が人気があり、値段も高いまま推移していると考えられます。
もちろん針式の方がいいとか、そういう人も多いのでしょう。
>277
俺もFE2とFAをかなり迷ったけど、結局FAにした。
最近ではプログラム+マルチパターン+露出補正で楽撮する事が多いです。
280 :
名無しさん脚:04/12/28 12:58:03 ID:mAyXOnGR
>>278 でも、実質は多分割測光のカメラに頼り切りが普通になって、
自分でカンを鍛え、経験を積む事をできない人が増えたのは事実と思う。
どこをどう読んだらそんなレスができるの?バカ?
じゃぁ、中央重点測光なら写真を多くとって「経験」を積めるの?
>>何枚も写真を撮って勉強するだけで十分では?
そういう行為を「経験を積む」といいます。
↑の文脈からはどう考えても「多分割測光」だからカンと経験が積めないとしか読めない。
>>ある程度やってれば露出相関関係もわかるだろうし。
そういう行為を「カンを積む」といいます。
は?なんで露出の相関関係が「カンを積む」なの?
カンは積むのもじゃなく、養うものだよな
>>276 完成の域にあるカメラなんて存在しない。
最新機がここまで進歩してる今、FM.FE系使って細かい露出補正に
ケチつけてる香具師はマゾ。
>>272 1/2にクリックが無いから、イイよねニコンは。
285 :
名無しさん脚:04/12/28 18:09:23 ID:mAyXOnGR
>>283 同意。そういう機種じゃないと思う。
あと↑でF3を挙げた理由は「露出補正のしやすさ」の一点。
別にF3の露出は精度が高いなんて一言も言っていない。それにもかかわらず、
F3の露出は〜って…うんざり。
露出補正のダイヤルがないFM2はやりにくいと言っているだけ。
補正のしやすさならF3、FE2>>FM2だと思う。
F3、FE2、FM2どの機種を使っても露出補正をするなら単体露出計が必要になるのでは?
と書いたつもりだが。そのなかでもF3やF-1は補正がしやすいと書いた次第。
FM2に1/3ステップで補正を求めるって…
無論FM2は素晴らしい機種だと思う。丈夫で使いやすい。写真学校のお奨め機種だったのも
理解できるしね。
カンと経験…たくさん写真を撮って、被写体の動き・光の強弱・構図なんかを考えて
自分の頭の引き出しから最適なモノを選び出し工夫するって事だよね?
それは「多分割測光のカメラに頼り切り」じゃできないの?
>でも、実質は多分割測光のカメラに頼り切りが普通になって、
自分でカンを鍛え、経験を積む事をできない人が増えたのは事実と思う。
どんな根拠があって「事実」っていえるのだろう?
測光方式や機種に関わらず、写真を多く撮れば勉強できるでしょ?経験になるでしょ?
カメラを持って写真を撮る…それだけで十分に経験とカンは養えるはず。
車で言えば今のご時世シンクロミッションなしのMT車を運転できなくても全く困ることは無いのと同じこと。
段階露出とかオートブラケットを行う目的で、
“正確な”1/2補正、1/3補正を行おうとするときは
FE/FM系だと厳しいでしょうね。
(実際には巻き戻しクランクをテープで止めたりとかもしないといけない)
こういう作業は、最新のAF機の方が向いているし
それこそカメラの進化だと思います。
逆に、自分の希望の露出を求めての細かい露出操作とか(それこそ1/6EVずらすとか)
最新の多分割測光の出た目どおりでない操作を求める場合は、FE/FM系の方が
向いていると思います。
F5やF6のように、そういう操作も考慮されているのならばいいですが、
最近のAF機は、それこそ1/3ステップのコントロールはできても、そこから
あと1/5EV動かそうとかいうアナログ的感覚とはなじまないし。
(そこまでのコントロールが必要かというのは置いておいて)
ところで、露出補正ってAEのときだけしか使わないものですか?
マニュアルで撮影していて、露出計の出た目からあと半段開けようとかいうのは
露出補正とは言わないのですか?
288 :
287:04/12/28 19:02:49 ID:cvFgyMJO
訂正です
>段階露出とかオートブラケットを行う目的で、
↓
多重露光とか段階露出(ブラケット)を行う目的で
FE厨必死だな。1/3から百万分の1ずれるだけで駄カメラ扱いなんだろうな(ワラワラ
290 :
名無しさん脚:04/12/28 20:06:41 ID:LsgWME1r
>>287 FEのシャッターって無段階制御だっけ?
291 :
名無しさん脚:04/12/28 21:31:09 ID:mAyXOnGR
FM系、FE系は好みが分かれるけど
好きなのはFM2だな。ってもの初めて買った機種だから。
ファインダー内の読み取りがしやすい(日中)のはFE2だね。
このあたりの中堅機種は「バイトして〜」「初給料で〜」って感じの人が多い気がする。
>>285 露出補正のダイヤルがないFM2
AEの無いマニュアルカメラにそんなものいりません。
ハァ? ってレベルだぞキミ・・・
金が必要になってつい最近売ってしまったけど、今さら後悔の日々。_| ̄|○
FM3aはなぜか欲しいと思わないんだよなぁ。
売った店に立ち寄ったらもうなかったから売れてしまったのかな。
nFM2のブラック、製造No.8730068買った人。大事にしてくれよ。
もしくは俺に売り戻してくれてもいいけど。
マニュアル専用カメラに露出補正がないから使いにくいとは恐れ入ったな。
295 :
名無しさん脚:04/12/28 23:42:34 ID:LX+/+7Hy
むぅ・・・手強いなw
このスレに弁舌に優れた識者は居らぬのか・・・
296 :
名無しさん脚:04/12/29 00:12:20 ID:V3Pduyd/
>>294 露出補正がやりにくいとはかいてあるが、使いにくいとは書いてない。
ちゃんと読んだほうが良いよ。揚げ足取りみたいなやつが現れるし。
297 :
名無しさん脚:04/12/29 00:19:15 ID:V3Pduyd/
>>292 「FM2が露出補正をするほどの機種か?」という再三のレスを読んでる?
それを読んでも
>AEの無いマニュアルカメラにそんなものいりません。
バカ丸出しだな。
やるほどの機種じゃないかもしれんが、
どうしてもやりたいのならISO感度設定を1/3ずつずらして出目を調整すれば
できないこともない。でも少し面倒な希ガス。
>296
確かにやりにくいと書いてあるな。訂正スマソ・・・
レンズの絞りリングは1/3EVぐらいなら余裕で設定できると思うんだけどどうよ?
それが本当に正確かと問われれば、あとは写真を見てくださいとしかいえないんだが。w
299 :
261:04/12/29 01:20:29 ID:PCOPHXYH
>>297 AEの露出計がアフォだから、被写体の色や光線の具合を読んで、AE時にAEが出した露出の値をずらす
のが露出補正でしょ。FM系はTTLの露出計が付いているだけで、AEは付いていない。AEが無い故に露出
補正ダイヤルは無い。TTL出計の値を参考に、自分で露出決めるからマニュアル露出じゃないの?
ついでにいろいろややこしいのでまとめてみた。間違いの指摘ヨロ。
露出は結局絞りとシャッター速度の組み合わせだから、露出計の精度どうこうは関係ない。経験と勘で1/3段や
1/6段がわかる人がいると言われれば、そうなんだろうと俺は思う。職人の域に達している人はいるはずだ。
FM系はシャッター速度が1段ずつしか設定できないから、ポジで適正露出を出そうとすると、絞りをいじってク
リックとクリックの間のいわゆる中間絞りを使うしかない。これは露出補正じゃなくて、手動シャッター優先だ。内
蔵露出計のLED表示は1/2段差まで分かるようになってる。ただ、機械制御シャッターの速度の精度(ばらつき)が
どれくらいなのかかという問題がある。ばらつき幅によっては1/3段の意味がないかもしれない。
FM系は持ってたこと無いから、間違ってたら指摘よろ。
FE系は絞り優先AEが付いてて、AE時はシャッターの中間速度が使えるから露出補正ダイヤルを使う。俺の場合
は絞り優先なれてるからそっちの方が制御がやりやすい。露出補正ダイヤルが回しやすいかどうかとは別の話。
FE2はしらんが、FEは露出補正ダイヤルが1/2段。しかし、感度ダイヤルをいじれば1/3段ステップの補正が
出来る罠。
ついでにFE系のシャッターは、実のところ何段刻みまで制御できるのか、エロい人教えてください。
301 :
名無しさん脚:04/12/29 02:42:48 ID:ZGpHGlQO
>>290さん
FEの自動露出は、アナログ回路からはじき出されている物ですから
言い換えれば、無段階露出。F3ではじかれているのも同様です。
F3のクオーツ制御はマニュアルシャッター制御の時だけ。
ただ、後に出てくる、F-801とかの頃になるとマニュアル露出の
シャッタースピードもクオーツ制御ではなく、一般的になった
電子制御です。どちらもデジタル制御ですが、水晶の振動数を
回路のよりどころとしている分、正確に見えますが、F3くらいに精巧な
部品で作られていないと、実際には露出のばらつきが出て、普通の
電子制御と同じ結果になります。
ここのスレを見ていて思うのですが、AE機から入門した人の
声が大きいようですね。FM系は1/3EVでの露出補正が超困難
見たいな書き込みがあり、私なんかは驚きです。
>>269で書き込み
したような内容は、実利から申した訳です。
ラチチュードが狭いポジフィルムでもこの程度の操作で
キャパシティー内に収まります。もしも収まっていない場合は
シャッターのバネやガバナー系が調整が必要なくらい狂った個体を
使用していると思われます。
Nikon F2 アイレベルみたいな機種から入った自分としては
ここのスレで騒いでいる人にあきれるのは、本当に写真を撮っていない
のではないかという疑問なのです。
フィルムの許容範囲をご存じないのでしょうか?
それと、日々、外部露出計で即光して撮影していると、勘でも
適正露出が得られるように鍛えられます。
苦労しないで良い絵を得られるのもよろしいかと思いますが
こうしたことも、あそびがてら鍛錬されるとよろしいでしょう。
これは、露出補正をするにあたっての、ご自身のアイデンティティーが
多分に養われます。
>>301 デジタルに慣れた人って、0→0.3→0.6→1とならないと気がすまないみたいで
(無段階のなかで)1/3くらい、2/3くらいという感覚になじめないみたいです。
@自分の周りの人
>>300 >AEの露出計がアフォだから、被写体の色や光線の具合を読んで、AE時にAEが出した露出の値をずらす
>のが露出補正でしょ。FM系はTTLの露出計が付いているだけで、AEは付いていない。AEが無い故に露出
>補正ダイヤルは無い。TTL出計の値を参考に、自分で露出決めるからマニュアル露出じゃないの?
AE機でもマニュアル機でも測光値は同じようなもんだよ。 特別AE機の露出計がアフォであるわけじゃない。
マニュアルでの露出決定はAE使用時の露出補正も含めて頭で考えて設定してるに過ぎない。
使いこなせばどちらも同じ。 後は個人の使い易さの好みの違いだけだと思う。
まぁな、AE機だってクセがあるわけで、同じ目が出るわけじゃないしな。
305 :
名無しさん脚:04/12/29 14:47:31 ID:8XJh4dK1
AFカメラ使った後にMFカメラ使うと
面倒くさくて使いにくいったりゃありゃーしねー
まあ、気分重視の方にはそれがイイんだろうけどー
306 :
名無しさん脚:04/12/29 16:32:39 ID:Rd2ubUCe
MFカメラ使った後にAFカメラ使うと
面倒くさくて使いにくいったらありゃーしねー
まあ、気分重視の方にはそれがイイんだろうけどー
ボタン、スイッチ多すぎ
>>306 FAにはボタンやスイッチというか操作できるものが沢山あるけどなw
つーか、AEカメラはゴミだろ。露出「補正」しないとダメだなんて、毎回ブチブチ補正を
考えてるようじゃ、最初から露出計の出目を見ながら絞りをセットするのと同じじゃん。
FE2使いはAF崩れの馬鹿ばっか。
F6,F5,F100,F80,u2,Us,u,FM3aはごみ。
EOSもαもMZもごみ。
マルチパターン測光の目的は露出補正をなくすことだったわけだけど、万全じゃないからな。
便利になった一方で考えることもまた増えたわけだ。
まぁ、大抵のユーザはマルチパターンの出目で撮る方が楽で失敗も少ないはずだよな。
311 :
名無しさん脚:04/12/29 18:25:42 ID:7P99aWC2
つーか、そんなもんどうだっていいことじゃない?
撮影者の意図による適正露出は1点のみ。(周りの評価云々は別の課題ね)
その手段が自動露出+露出補正でも狙い通りにピタリとはまれば勝ち。
完全手動設定でもハズレれば反省して再チャレンジ。
自動と手動に上下関係は無い。「自分はどちらが好きか?(どちらが必要か?)」
で選ぶだけでしょ。
もし、評価するとしたら「自動と手動のどちらで撮ったか」という事は
評価の対象にすらならない。その対象は完成した作品のみ。
※「完成した」というのはポジの場合、プリントの場合、額装までした場合、
展示した状態の場合まで、時々によって様々。
しかし、よくそこまで熱くなれるなあ。
一昔前の月カメ「ボイス」欄を思い出す。
313 :
名無しさん脚:04/12/30 20:17:28 ID:XSkoe+7a
>>312 一昔前ってのは、十年前とか二十年前のことかな。
懐かしいねぇ。
このスレのカメラは、もともと論争になりやすい面もあるし、
少し位なら活気があっていいんじゃないかな。
何とかの後の静けさ・・・か。
どれ、今年の運勢でも占ってみようかね
新年は雪か曇りであけると思っていたら、思いっきりな快晴だったな
早速FM2で雪解けの中の庭の花を撮ってました。今年の撮り始め
nFM2の補修部品ってあとどれくらいあるんかな・・・
そろそろOHしとくかなぁ・・・
317 :
適正露出:05/01/10 18:41:03 ID:BJfsD8qn
ペンタックスのアナログ式のスポットメーター
重すぎて...デジタル式買ったので手放してしまった。
しかし、あのファインダーの魅力は捨てがたいものがある
露出を決めるまでが楽しかった
今はさっさと手早く決めることができるが 何か物足りない
普段はnFM2主力ですが左手骨折の痛みが残って絞りが回し辛く(あれってあんなに
重かったのね...)、仕方なく右手でコマンド出来るUを買いました。
正直安普請なカメラだけどこういう時には有難いものです。
でも実質AFレンズしか使えないのはチョット悲しいですね。
320 :
318:05/01/10 20:56:07 ID:e02rI1PD
>>319 このカテゴリーの機種には興味なかったけど案外フットワーク軽くてイイですね。
28-200付けて連れ歩いてます。登山のサブにも良さそう^^
321 :
名無しさん脚:05/01/12 22:04:18 ID:GnmJvTm3
みなさんこの時期ファインダーの曇り対策どうしてますか?
ガラコ塗り塗り・・・か
323 :
名無しさん脚:05/01/12 22:27:03 ID:GnmJvTm3
アンチフォグのアイピースを付けたEOSを使う。
325 :
名無しさん脚:05/01/12 22:47:54 ID:GnmJvTm3
>>324 EOSでスルーかよ!
次はめがねを・・・
326 :
名無しさん脚:05/01/12 23:28:42 ID:ykC2f/2Z
メガネクリンビュー
メガネクリンビュー以外に良い対策ないの?
しかし、SP復刻の影響か人がいなくなったな・・・
バイクのメットのシールドには台所洗剤を原液たらして、
ムラが無くなるまで磨く。
応用利くので内科医?
誰か、漏れにFAのグリップとグリップ留めネジを売ってくれないか。
中古で構わないから。
モードラを外したいんだよ…。
FAグリップさがすより、もう一台FAを手に入れたほうが早いな。
あとは、モードラのかわりにFMグリップを付けるとか・・・
331 :
名無しさん脚:05/01/26 20:25:09 ID:nTxSzOnP
古い話だが、297みたいなのがいる事に驚くね。
ほんとに驚いた。(^^;
332 :
名無しさん脚:05/01/26 21:33:23 ID:Ja5o7Yb+
じゃぁ、反論してみたら?
333 :
名無しさん脚:05/01/26 22:15:55 ID:8IXzIGdz
マニュアルカメラに露出補正ダイヤルがどうしても必要な理由があればいってみ?
妙な流れ・・・
335 :
名無しさん脚:05/01/27 13:17:11 ID:JvLdS0IE
こうやって釣りを楽しむものなのか…初めてやったが「希望通り」のレスがつくと
面白いなぁ。
>>335 まあ、負けが確定したら「釣れた」「希望通り」と言っとけば一応取り繕えるからな(ゲラ
337 :
名無しさん脚:05/01/27 15:44:27 ID:wKnhsm15
>>336 まあ、釣られても
>負けが確定したら「釣れた」「希望通り」と言っとけば一応取り繕えるからな(ゲラ
って言えば一応取り繕えるからな(ゲラ
IDバラバラなんで誰が誰を釣ってるのかわからんぞ
339 :
名無しさん脚:05/01/27 22:52:22 ID:Vq5uFjHR
>333
他人だが、あえて言えば、頭の中の整理かな。
もれは別に無くともASAをずらすからr問題ないが。
(あえてISOとは書かない。)
感度ダイヤル使えばFM2でも1/3EVの補正ができる!w
342 :
名無しさん脚:05/01/28 10:10:01 ID:nJyOYzFX
>>342 341は流れに乗っておちょくってるだけだと思うが
newFM2ハーフって存在するんですかね・・・
あれば欲しいなぁ
345 :
名無しさん脚:05/01/29 20:34:41 ID:5rEqZuhW
>332
反論もなにも・・・・。
AEでカメラがやってくれる通りの手順=マニュアル撮影と思ってる人に
何から説明すればいいんだい? (^^;;;
346 :
名無しさん脚:05/01/29 21:46:04 ID:8wifCraO
何だか年収1000万以下の貧乏人が多そうなスレですね。
348 :
346:05/01/29 23:43:58 ID:8wifCraO
349 :
waka:05/01/30 00:44:25 ID:LIwkSDGm
サイレントウエーブモーターとナノクリスタルコートを
普通のニッコールレンズにも装備してほしい。
AF/MF使えて利用価値が高い。
価格が倍になることはない。
>>349 SWMの安いのは、ピントリングがちゃちくてMFしたくなるような感触じゃないぞ。
>>349 今のニコンじゃ無理かのぅ。
GじゃなくDなら買ってもよいレンズもあるんだけどねぇ・・・
えっ!!
newハーフ???
353 :
352:05/02/02 19:09:34 ID:+7GseEUB
newじゃないFM2か
newFM2のハーフ判は存在しないのか・・・
356 :
名無しさん脚:05/02/05 20:33:40 ID:SvYj2uoJ
nFM2 28mmF2.8→タム90mmM、105mmF2.5→180mmF2.8
ときて、このたびやっと50mmF1.8旧タイプ入手
へんな順だったがとりあえずラインナップ完成
357 :
名無しさん脚:05/02/05 23:45:51 ID:YFlrxzlc
359 :
名無しさん脚:05/02/05 23:50:35 ID:U02mgR6Y
>>357 あの頃って確かヨドバシで53800円の15%還元だった気が。かなり儲かるな。
360 :
名無しさん脚:05/02/05 23:56:07 ID:YFlrxzlc
361 :
名無しさん脚:05/02/06 00:04:47 ID:dYznk6Yt
FEにFM3a用のスクリーン入れてる人います?
俺は+0.5補正にしてるけど、どんなくらいにしてますか?
362 :
名無しさん脚:05/02/06 00:05:31 ID:YFlrxzlc
あっ、nFM2の定価って幾らだったけ?
ふと思った。
363 :
名無しさん脚:05/02/06 00:12:39 ID:5uJv4UND
364 :
名無しさん脚:05/02/06 00:13:38 ID:5uJv4UND
>>362 New FM2税抜き価格
72,000円(ボディ本体)
(ブラックボディは¥4,000高)
>>349 黙ってAFレンズ使ってろよ低能クズ野郎
MFレンズにAFレンズの糞キモい感触なんか持ち込むんじゃねーよ
カタログスペック厨はママのおっぱいしゃぶってな
366 :
名無しさん脚:05/02/06 00:41:32 ID:5uJv4UND
367 :
名無しさん脚:05/02/06 02:10:59 ID:4hfHvXQg
>>356 あと、20mmが欲しいな。
>>357 おおっ!懐かしいねぇ・・
ストラップ変えるか・・
368 :
名無しさん脚:05/02/06 08:48:12 ID:5uJv4UND
>>357 あーこの前、銀座で見かけたわ
このストラップ
記念ものなのね
>>356 俺は旧AF50/1.8に爪つけてMF専用で使ってるよぉ
Newを買ったらまた附けてもらうつもりだが
AFレンズAi爪取付けサービスってまだやってんの?
371 :
名無しさん脚:05/02/07 15:55:47 ID:H7T/dqIy
372 :
名無しさん脚:05/02/08 21:18:24 ID:HAF2QC8N
先日、神戸某店にてFAシルバーのジャンクを発見。
巻き取りノブだけが欠品していたがちゃんとグリップもついていた。
これって必要な人にとってはお宝なのかな?
よくグリップだけ欲しがる人の事を聞く。
>>372 自分もグリップが欲しい一人です、いいなぁ。
374 :
名無しさん脚:05/02/08 22:51:41 ID:jF1KtKum
>>372 ヤフオクで売れば、買値より高く売れるんじゃないかな・・・
375 :
372:05/02/08 23:28:37 ID:HAF2QC8N
>>373>>374 すいません。まだ買ってないのです。
一瞬躊躇したのですが・・・
まだあるかな?
376 :
名無しさん脚:05/02/09 00:00:59 ID:eBjeaeDi
FEシルバーが28mmF3.5付きで1.2万円。
外観・機能問題なし。
MF機希望の後輩に勧めてもOKですか?
やめとけ
378 :
名無しさん脚:05/02/09 17:45:13 ID:6g6MLElb
28mmf3.5が1.2万は高いね
379 :
名無しさん脚:05/02/09 17:58:59 ID:lPx91S+o
28mmがPCだったら買い
380 :
376:05/02/09 18:24:35 ID:eBjeaeDi
本体とレンズが付いて1.2万なのでとりあえず勧めようかな
と思ったのですが。止めといた方がよさそうですね。
修理が効くのにしとけ
>>368 >画像のとうりフィルムガイドの一部の塗装が浮き上がっています。
米軍仕様のかほり ワラ
383 :
名無しさん脚:05/02/10 13:30:45 ID:ZwK6hqPg
>376
どうしても( ゚д゚)ホスィ というのであれば、本体の製造番号を見れ。
前期型(350万台以前?)は構造上、巻上時にシャッターチャージ機構が無理に噛んで
巻上もレリーズもできなくなる故障が多い。
追針式命なので FE2 2台使ってまつ
確かに暗いと読めないけど
ダイヤルAにして AEロックかけて明るい方向に向ければ
読み取るコトはできますよ
めんどいけどね
2台ともMD-12付きだけど
AEロックも被写界震度確認も左手中指でやってるので
個人的には何も問題ないです
ってゆーか、AEロックはそーゆー使い方しかしないなー.....
AEロックが必要な場面ではマニュアルに切り換えて
さっとシャッターダイヤル回した方が早いし
そーゆーところが FE 系の便利さじゃないですかね
なので露出補正も使いません
アレ、使いにくいし
そーゆー使い方してるんでポジは撮れない漏れ (←一応オチ)
>>386 その作業が嫌なんでFM2なワケだが
まぁ慣れなんだろうけど
>>387 そうですか.....
「MFでピント合わせできる=それなりに明るい」なんで
そーゆー場面もかなり少ないですけどね......
表示のために手軽なオートを捨てて
FM系を選ぶのももったいないな....ってちょっぴり思いますた
いや、確かに人それぞれですが
でも newF-1 みたいに指針に照明ほしいなー、とか
F3みたいに絞り環に照明ほしいなー、とか
確かに思うコトもありますです
389 :
名無しさん脚:05/02/11 12:52:28 ID:EsGZojlE
露出をまじめに考えると、FEのAEでは結局AEロックか露出補正が必要に
なるんだよね、そうするとAEはマニュアルより手軽ではなくなっちゃう
んだよなぁ。
>>389 露出補正もAEロックも使わずにマニュアルに切り換えるのがベストかと
シャッターダイヤル回すだけの手軽さ
でもロック解除ボタンはけっこーウザイ.........慣れたけどウザイ.........
391 :
389:05/02/11 17:11:21 ID:EsGZojlE
そう、だから結局FM、nFM2、F2が手元に残った。(^^;
FAは残しといても良かったよなぁ、ちょっと後悔
>>388 あと個人的な視覚的な問題なので気にしなくて良いけど
設計者の親切なんだろうけど、ファインダー露出計表示に
あれだけシャッタースピードが書き込まれてると、
せせこましく煩わしいんだわ
FM3Aは必要ないんで持っては、いないけどこの点は好き
393 :
392:05/02/11 18:29:55 ID:nYdTE24v
あっFE2のことね。
躯体の造形は大好きですよ ワラ
394 :
392:05/02/11 18:34:36 ID:nYdTE24v
>>388 そう、F-1特にNewじゃない方の表示方法は
ファインダー内表示はシンプルで最高だったな
バラしたことあるんだけど感動した
チチコマとしてるんですわ、伝達系
実用を考えるとFM2良いんだよな。
ニコンはAFも使ってるんだけど結局FM2が使いやすい。
因みに学生です。
>383
前期型(350万台以前?)は構造上、巻上時にシャッターチャージ機構が無理に噛んで
巻上もレリーズもできなくなる故障が多い。
多分それだと思うんですけど故障してしまいました(つД`)
この場合、ニコンに持ち込んで修理してもらったとして
どれくらいかかるか判りますか?概算だけでも....
教えて君ですいませんがよろしくお願いいたします
失礼しました。当方↑NewFM2ユーザーです
スクリーンかなり汚れてきたな。傷とか入ってるしK3取り替えようかな。
FM3Aの露出計表示は確かにFE2よりはシンプルだな
指示数記上下に、より適度な間隔があって感覚が優先する
マニュアル露出には適してると思う
FE2の表示人気ねーなー(w
撮ってるとき「今シャッター速度いくつか」って
さほど必要ない情報だと思うんだよね
オートのときなら「針がこの辺より上ならおっけー」みたいな感じで
マニュアルのときなら「緑の針より2つ下で行こう」とかそーゆー使い方してるから
FE2もFM3Aも漏れからみると同じだなー.....
401 :
名無しさん脚:05/02/12 01:34:35 ID:LQEbfVKd
FM3Aと比べてNewFM2を選ぶ利点を教えてください。
ちなみに僕はFM10持ち。
さぁ値段くらいかな
あとはマニア的こだわりじゃないか
ちなみに俺は初カメラがF2ASだったんで、どちらかといわれるとFM2にするな
FM10は、アルミ蒸着なんでファインダー覗くと青っぽいからFM2の方が良いな
>>401 ・露出計がLED表示で見やすい(背景に埋没しない)
・AEがないので、手を抜く誘惑にかられることがない
・Nikonロゴの字体
Nikonロゴの字体
あーそうね。FM3Aを初めて見たとき
なんだコレって思ったな
>>403 > ・Nikonロゴの字体
利点とかこだわるところじゃないだろ!
ウソ、漏れもめちゃめちゃそー思うよ
406 :
401:05/02/12 02:15:38 ID:LQEbfVKd
>>402 そうなんですよね。
FM10はファインダー暗くて・・、その他デザインもそうですが現状気になる点を
クリアにしているカメラがNewFM2で、もう少しお金が入ったら中古屋行こうかと。
ただ今までカメラ本体もレンズも中古で揃えているので
新品のFM3Aってのも安心感があるかなあと。ただ機能的にはシンプルなNewFM2が
イイ!露出計のLED表示も好き!
ロゴそんなカッコわるいんだFM3A・・サイト見てこよ!
408 :
402:05/02/12 02:27:22 ID:CZqMxUy6
最近興味を持って新規で買う人には問題ないかと・・・
MF機はNikon AF機は斜体 ってイメージが強いから
たまたまなんだけどね
409 :
401:05/02/12 02:45:50 ID:LQEbfVKd
>>407 おいらのと同じじゃん・・とカキコに来たとこでしたorm
とにかく去年の春頃FM10と24mmレンズを中古で買ってMFに触れて初めて
写真って自分で絵を作るもんなんだ〜とか勝手に解釈して楽しめているので
引き続き完全MFのNewFM2のお手頃価格なのを探してみます。
デジカメや携帯カメラじゃ味わえなかったです、この手探り手作り感。
最近はいろんなフィルターつけて遊んでいます。
でも毎月フィルムの現像代とプリントで金もぎりぎり・・。
FM2買ったら幸せになれるよ。
こないだまで田舎でFM2なんか売ってなくてFM10使ってた。
スクリーンの明るさと絞り・シャッター表示はかなり違いを感じる。
(と言っても既に150本くらい撮ってるけど。)
ただ唯一FM10の方が今でも好きなのはシャッターの音です。
FM10と24ミリって、最近どこかで見たような…。
>>401 FM2の方が無骨な感じがしてデザイン的に好み
チタン仕様もあるので、ハードな扱いにも多少は耐えそう
FM3Aのシルバーより、FM2のクロームの方が高級感がある
でも、FM10を使っているならFM3Aの方がメリット多そうな気がする
(絞り優先オートもTTLオートも使えるし、ファインダーも明るいし)
※ファインダーに関してはFM2にFM3A用を入れれば同じになるらしいけどね
あそうそう、K3スクリーンはオススメ。
>>413 漏れはFE2に付けたが違いわからんかった........orz
うむ、結論として個人的にNewFM2に一票!
色はやっぱり黒だな。
FM3Aを俺が、もし買うとしたら
Tiで色は黒、ロゴ旧体で発売された時かな 笑
416 :
名無しさん脚:05/02/12 18:19:13 ID:eLKzvl12
>396
ミラー機構とシャッターユニットの動作伝達レバーの係合が噛んじゃったかと思われ。
前板脱着が必要だから、OH並みの料金(\15k前後)になりそうな希ガス。
417 :
名無しさん脚:05/02/12 18:20:24 ID:PzcSGZja
>>401 このスレで聞くくらいだから、もうnFM2買う気でいるんでっしゃろ。
nFM2買いなはれとしか言えんがなw
ちなみにここがFM3aスレなら、FM3aにしると言うでw
まぁ欲しいものを買うに限るな。
>>415 FM3a/T 黒 旧ロゴ・・・(´・ω・`)アリエンガナ
>417
2007年のニコン創立90周年に
記念モデルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━イ!!!!
>>418 Σ( ̄□ ̄;) おおっ!!
って…誰が買うねんw
でも何故か売れる記念モデル、漏れも犬は欲しいぞぇw
420 :
名無しさん脚:05/02/12 22:20:58 ID:nOnFOW/i
マジレスするとF2復刻でしょ。<2007年のニコン創立90周年に
421 :
396:05/02/13 00:13:01 ID:GdAOH5WQ
>416さんありがとう(#´ω`#)
それくらいの値段なら、今まで長い間使われてなかった事もあるようだし
出してみます。
どうもありがとうございました
新品のNewFM2がホスィ
色は当然、黒
販売情報きボンヌ
さんく一応ウオッチすますた
最近都内でも見かけない
銀座の並行輸入新品8マソも売リキレ
425 :
名無しさん脚:05/02/14 03:26:50 ID:qFrjFm2j
IDが、FM2記念age
427 :
425:05/02/14 23:56:20 ID:qFrjFm2j
生まれて初めて、ネ申になれますた。
もう思い残す事はありません
429 :
名無しさん脚:05/02/15 01:32:06 ID:PhhfnsGy
今日、三田線の春日駅で女子高生数人(たぶん写真部)デジカメに
混じってFM2使ってた娘がいた。
なんか絵になってました。
432 :
名無しさん脚:05/02/15 15:56:49 ID:YRJiuWM0
FM2は、速球ストレート勝負。
FAは、多才な変化球ピッチャー
FE2は、直球と、きれのいいカーブ
FE2は内角に鋭く差し込んでくるスライダータイプだと思う。
左打ちですか?
435 :
名無しさん脚:05/02/15 20:25:41 ID:RhM4kc+T
無印しか持ってない俺は。orz
FM2は、速球ストレート勝負
FAは、ノーコンピッチャー
FE2は、ビーンボール
FEは、ボーク
437 :
名無しさん脚:05/02/15 23:56:52 ID:gUW0r21s
ドラゴンなら新品見ました。あっ、クロじゃないっすね
438 :
名無しさん脚:05/02/16 02:04:34 ID:kSOFbYmn
ドラゴンてチタンじゃないんだよな
あとチタンに黒のニコンネームとエプロン部分
移植したFM2を中古だけど見たことがある。パンダFM2
439 :
名無しさん脚:05/02/16 20:49:52 ID:ii1xuEbG
松坂希実子屋カメラでFAが格安で、貰い手探しに並んでおりました。
1/4000シャッターは、いざというときND2フィルターの代わりになりそうで、魅力です。
ところでシャッターダイヤル、4000,2000,1000,,,,,4,2,1,M250,Bと並んでいるのだけれど、
1とM250の間ってなにかロック解除とかしないと回らないの?
それとも、この個体が壊れているだけ?
440 :
名無しさん脚:05/02/16 22:04:05 ID:ENRBw64A
そのコ、お幾ら?
>>441 真ん中ではなく背中では?
押してよがるのは、エプロンの下のポッチでしょう?
押しながら回すと赤くなるしね。
オゥ。
確認したら背中だった。すまぬ。
M250とかB使ったこと(ほぼ)ないから記憶が曖昧だった…。
444 :
名無しさん脚:05/02/18 20:45:59 ID:X2yczHDr
私のメインは機動性重視の名機nFM2、サブは動体専用F5
山で、私のnFM2を見て、「そんなくず鉄まだ使ってんの。」と初対面のV1遣いに言われた。
めちぁ悔しかったが、よくよく聞いてみると、同じカメラ屋さんを使っていた。
「どうです、何枚かやりますか。」と言って名機nFM2を手渡した。
「なんやまるで、おもちゃやな。」といいながらも、10枚ほど撮って。
「今度から、デジか、こういうカメラ(V1)買いや。」とえらそうに説教された。
そして、一緒に下山し、カメラ屋にその足で一緒に直行。
お茶を飲みながら、話していると悪い人ではなさそうだけど、口の悪さは天下一品。
現像上がりで、カメラ屋さん言く、「どないしたん、今日外してる写真ちらほらあるでぇ。」
確かにV1遣いは、ほとんど外してた。
「もう山でも、F5にしときや。」と、カメラ屋さんが、言ったとたん。
V1遣いの言葉使いがていねいになった。
なんでやねん・・・
445 :
名無しさん脚:05/02/18 23:05:53 ID:3oyHWv/q
笑けるヤツだな。
446 :
名無しさん脚:05/02/18 23:15:03 ID:bGMkTdga
V1ってなに?
448 :
444:05/02/19 01:43:42 ID:CZFilWl6
私は、きゃのオタじゃないんで、分からないんだけど、そのおじさんは、しきりに
ワンブイのことを、ぶいわん、ぶいわんっ言ってた。
きゃのオタは、ぶいわんって言うんだなと思ってたんだけど、違うの?
>>423 俺も気になってんだ、これ。今まで中古ボロしか買ってないけどな。
誰が使ったか、どんな使われ方したか、わかんないのを結局、
OH出したりしてさ。\15,000也
FM2の露出計表示が大好きなんでしょうがないとは思ってるけど 笑
>>448 間違えたなら素直に間違えたって言えよ。
痛々しいだけだぞ。
451 :
名無しさん脚:05/02/19 04:15:48 ID:pQdiAWNq
CANON AV−1を略して、 V1なのか 〜?
>>444 凄い妄想だね。このスレ好きだけど、そこまで付き合えないわ。
453 :
444:05/02/19 18:23:21 ID:CZFilWl6
別に、信じなくてええよ。
ニコンの名作nFM2をバカにした態度のおじさんに、ちょっとばかし腹が立って
焼き上がりの結果が、外れてたんで、そのままカキコしただけやから。
じゃな・・・
別に嘘だとは思っていない。
間違いを誤魔化したのがみっともないっていうだけ。
歴史に残る愛しのFM2を愛用しているらしいし大目に見てやりますか
456 :
名無しさん脚:05/02/20 07:35:31 ID:/aDGMtsA
ちょっと気になったんだけど、
今現在の皆さんのこのスレタイのカメラの評価、価値はどんなものなのかな?
ちなみに今の漏れはこんな感じ。昔と大分違うけど・・・
NewFM2>>>超えられない壁>>>FA、FE2、FM2、FE、FM
どれも大して変わらんだろ。
じゃ適当に選べば w
俺はNFM2にするよ キッパリ
460 :
名無しさん脚:05/02/20 10:19:04 ID:/aDGMtsA
> 厨臭いランク付けなどイラネ。
それもそうか・・・(´・ω・`)
461 :
名無しさん脚:05/02/20 10:22:44 ID:QzSeW3Sd
ここで高いランクつけられても、良い写真撮れるわけじゃないしな。
つうか
>>456はnewFM2が好きなだけではないかと
というかnewFM2しか持ってねーんじゃないかと
464 :
名無しさん脚:05/02/20 15:36:57 ID:WzQZb21i
>>456は気温−5℃くらいのところに住んでるだけだろ。
寒い時のニューヨークでは、newFM2とK1000は、
とても元気だったよ。
今日、天気も回復したんでF3を久々に持ち出した。
お散歩なんでオート撮影希望だったのだが・・・。
バッテリー切れでシャッターが切れたり切れなかったり・・・。
家を出るときには大丈夫だったのだが、やってしまった。
使いづらいエマージェンシーシャッター使うほどでも無いし、
電池を買えばいいんだけど結局、ただの箱状態で帰宅。
思えばF、ニコマFTN、NFM2と愛用してきてて電池の重要さを忘れてたよ。
俺にはF3はnFM2のサブにしかならないと改めて実感した。
撮影でする気も失せたんでサブにもならないが正解か
467 :
名無しさん脚:05/02/20 17:30:24 ID:/aDGMtsA
>>462 >>463 いや、このスレタイのカメラで持ってる(残した)のはFE2だけだ。←マジ。
好きという意味でも FE2>newFM2。
でも、今現在個人的な評価は
>>456 >>464 そんな寒いところ、漏れには住めまへんw
468 :
456:05/02/20 17:32:08 ID:/aDGMtsA
467は456です
>>469 ボロならnFM2よりも安い
買え!予備電池と一緒に!
ところでFM3Aはオート優先で使用したときの電池のモチは
FM2なみに(といっても露出計だけだが)持つのか?
オートは駄目でも露出計はオーケーとかになるのか?
オレは、実用性は
F3>NFM2>>FA>>FE2=FE>FM2=FM
と思うが。
その上に、FM3Aがあると思う。
F3の露出計は激しく使いづらい事を思うと、FM3Aが欲しくなる。
473 :
名無しさん脚:05/02/20 20:30:31 ID:N+y8sjBi
父親から譲ってもらったFフォトミックFTnを使ってるんですけど、
ちょっと使い図らいし父親の気持ちの入った大切なカメラなので、
きちんとOHして保存するつもりにしているので、
自分用に壊れても良い位の実用品を買いたいと思っています。
新たに買うなら下記の中でどれがお勧めですか?
F2 nFM2 FM2 FM3A
使ってやるのが一番カメラも親父さんも喜ぶと思うが・・・。
そもそも保存するならOHも必要ないし。
475 :
名無しさん脚:05/02/20 20:39:10 ID:WzQZb21i
nFM2、FM2、FM3Aだと昔のレンズが使えないのでF2。
だけど、F3やF4の方がお勧めです。
>473
実用品クラスのF2を新宿に放流してあるから、救出してください。
お店の人曰く「\21,000のが売れない」といっていたので、それより安く放流してますです。
いけね、チタンも入れちゃった
黒く塗れ!
>>477 2番目の高っ!
こんなん買うだったら素直にFM3A新品にしといた方がいいね。よっぽど。
>>479 出品者も拘りがないのならそうしろって言ってるもんな ワラ
あーでも定価を考えたらチタンも馬鹿高
Fシリーズとは違う柔らかいインチキチタンだしな
あっ、でも2番目のシリアルは最後期ナンバーに近いな
>>483 ASなら愛レンズ、AFれんづでも開放測光が効く。
まあ、をれには30万では手が出んが。
それにF、F2ならやっぱりアイレベルファインダーでしょ?
しかしFM3Aのロゴ何とかならないかなぁ。
全体のデザインは良いのにMF機のイメージに合わない。
「イメージ新しくすますたぁ」お子様っぽくて、嫌。
486 :
名無しさん脚:05/02/21 17:49:31 ID:wxKaYTgg
>>483 その値段じゃぁね。
でも漏れはF2ASのほうが欲しいぞ。
否、未使用モードラなんか探し始めたら気が狂う、俺
新品のまま死蔵されてるカメラは可哀相だ。
490 :
名無しさん脚:05/02/22 06:24:11 ID:wz2gvzNH
>>488 スレタイのカメラでは、FA金と犬あたりが死蔵率高いだろうな。
仮に手に入ったとしても、死蔵させそうだw
ちなみに漏れのFE2が死蔵中。
だってニコンがFE2はもう・・・って(ノД`)
491 :
名無しさん脚:05/02/22 06:28:40 ID:wz2gvzNH
>>489 安ければねぇ。
けど、そういう死蔵品にアホみたいな値段がついてるのが常だからまず買えないよなぁ。
492 :
名無しさん脚:05/02/22 15:33:54 ID:WK8mmZuu
FM3Aってオートの時は、すべて電子制御なんだね。
やっぱ、安心してつかえないわ。
あればオート使っちゃうけどな。
NFM2に逝きます。
493 :
名無しさん脚:05/02/22 15:36:48 ID:WK8mmZuu
厨な発言をカキコしてしまった 鬱氏
>>492 厨なマジレスすると先幕は機械制御。
電子制御だと安心できないとわ何ともはや。
495 :
名無しさん脚:05/02/22 15:49:37 ID:WK8mmZuu
メカシャッターが売りなんで
耐久性って言うかその点過大に期待してるんで
なんでメカシャッターなら耐久性があると思うの?
497 :
名無しさん脚:05/02/22 16:04:53 ID:WK8mmZuu
ええ過大に期待しているだけなんで
個人の思いこみかもしれないけど
>>492 馬鹿じゃねーの?
nFM2行けば、オートないじゃん。
オート使わないなら、FM3aもオート以外はフルメカニカルだから一緒。
トンマ野郎は安心して写るんですでも使ってな
そろそろ春ですなぁ。
そうそう、ハイブリッドは機械シャッターがベースだよ。
500 :
名無しさん脚:05/02/22 22:13:15 ID:WK8mmZuu
501 :
名無しさん脚:05/02/22 22:54:42 ID:rtjvuiQy
>>496-497 いざって時のことだろうね。
電池や回路が壊れてもきちんと速度が出るのはうれしいと。。
メーカーは違うけど、キャノンのEFは電池を抜いて使うのが流行った
らしいよね。
503 :
名無しさん脚:05/02/22 23:44:06 ID:WK8mmZuu
>>502 それと似たようなことも考えてました。
その昔、キヤノ厨で電子制御シャッターには
泣かされたものですから。
キャノンの電子シャッターはAE-1なんかも性能のためというより
コストダウンのため、っていう意味合いが強かったらしいからね。
FM3aの場合、FE3とかFE2nにしなかったためにコストアップになっている
とさえ言える。
よくまあ、こんなカメラ出したもんだよね、ニコンは。
505 :
名無しさん脚:05/02/23 00:23:44 ID:9NoXkTyO
まさにニコンの良心U
506 :
名無しさん脚:05/02/23 00:31:33 ID:OPVYpnvI
25年以上カメラ使ってるけど電池切れってのはないな。
シャッターが壊れた事もない。そう言った意味では別に
フルメカニカルでも電子制御でもどっちでもいい。
オレは追針式が嫌いだからFM3って言うんならOM-3Ti
=(マニュアル専用でTTL調光搭載)みたなの出し欲し
てかったね。何十年に1回あるかの非常事態より普段
の使い勝手だと思うんだが・・・。
507 :
名無しさん脚:05/02/23 00:33:32 ID:OPVYpnvI
あと、文字は斜体じゃくて、昔のやつで。(w
変な文字でNippon Kogakuって書いてあるヤツ?
509 :
名無しさん脚:05/02/23 02:12:35 ID:9NoXkTyO
>>506 うらやましいな。
俺は電池新品なのにシャッターが切れず
SSに持ち込んだが持ち込むと直ってる・・・。
たぶんちょっとした接触不良なんだろうけど
どこが悪いのかさえ、なかなか特定できなかった。
おかげで名前まで覚えられちゃったよ 笑
また切れなくなるんじゃないかと
ゾロ目No.だったのでヤフで高値で買い取ってもらいますた。
>>501 国語能力不足 FM3Aのカタログをよく読んでみな
>>503 >その昔、キヤノ厨で電子制御シャッターには
>泣かされたものですから。
おまえ、相当頭悪いな。FM3Aの仕様をもうちょっと真面目に読んでこい。
FM3Aのマニュアル速度域は電池なしで指定速度のシャッターが切れる。NewFM2と同じ。
512 :
名無しさん脚:05/02/23 04:06:10 ID:9NoXkTyO
でもオートの時は電子制御なワケですよね
オートの時を言ってるようですが・・・
513 :
名無しさん脚:05/02/23 08:48:19 ID:x6ZJWUfQ
>>512 オートの時に文句つけて、だからnFM2にするとはこれいかに
514 :
名無しさん脚:05/02/23 09:31:55 ID:9NoXkTyO
要は、オート時も機械制御なら文句ないわけでしょうな 笑
F2+EEユニットに行ってください w
516 :
名無しさん脚:05/02/23 09:43:44 ID:9NoXkTyO
禿同
517 :
名無しさん脚:05/02/23 09:46:31 ID:9NoXkTyO
オート時、電子制御になるんなら信用できない
それならオートは要らない<nFM2を選択
こういうアナクロな人なんですな
みんな嫌なことでもあったの?
519 :
名無しさん脚:05/02/23 10:48:58 ID:OPVYpnvI
シャッターはメカだがEEユニット自身は電子制御だよね。(w
まぁF2でもFM2でも露出計は電子部品な訳だし、電池がなければ
動かない。予備電池を持たないってのは論外。極低温での使用は
別にして、通常使用だと故障するかどうかなんてはっきり言って
運だよ。
520 :
名無しさん脚:05/02/23 14:00:24 ID:r+wdIggt
>>519 >シャッターはメカだがEEユニット自身は電子制御だよね。(w
まだわかってないバカがいるな(w
>まぁF2でもFM2でも露出計は電子部品な訳だし、電池がなければ
>動かない。
おまえ、F2もFM2ももってねーだろ……
521 :
名無しさん脚:05/02/23 14:58:24 ID:OPVYpnvI
持ってるよーん 君のFM2は電池なしで露出計が動くのかね
522 :
名無しさん脚:05/02/23 15:10:30 ID:OPVYpnvI
あ、オレのF2はアイレベルだから電池は使ってない。
カラーでF2使う時はセコニックだね(単三電池)
要は電池切れを心配するなら電池を持って歩けば済む話。
電池切れが心配だからメカニカルってのは論外じゃない?
オレが中学生の頃ちょうど電子シャッターが出てきてこの
手の議論(?)が白熱したよ
523 :
名無しさん脚:05/02/23 18:57:27 ID:2xbJkqXL
露出計、いらねーし
セレン式の露出計で十分
電池もいらないし
デジタル式のカメラで十分
フイルムもいらないし……ぉぃぉぃ
526 :
名無しさん脚:05/02/23 21:33:43 ID:aOAdAtK4
先輩から、カメラテクニックの腕をあげるには、これしかないといって、
newFM2を譲り受けました。
これは、newFM2と言っても後期型だからまだまだ、オーバーホールはいらないから
と言われたのですが、かなりの、使用感があります。
シリアルは、N862・・・なのですが、ほんとに後期型なんでしょうか。
newFM2に詳しい方、ご伝授お願いいたします。
527 :
名無しさん脚:05/02/23 21:54:40 ID:MuV02UR2
>506
25年持つ電池って・・・・orz
528 :
名無しさん脚:05/02/23 22:06:21 ID:NTvtEr+4
実際のところカメラで電池切れで撮影できなくなったことってある?
AF使ってるとき一回切れたことあるけど液晶表示で「あ、そろそろだなー」
と予備もっていったから問題なし。
マニュアルでは一度もなし。みんなはどうなん?
↑
あるな。F3で電池切れ。普段、電池交換しないから面倒だった。
>526
製造番号より、むしろ使用状況がどうだったかが重要過渡。
シャッター幕の仕様変更(ハニカムチタン→アルミ合金)とか
底カバーの「CE」マークの有無とかの識別点はあるけど、
修理で部品交換されたものも少なくないので確実ではない。
531 :
名無しさん脚:05/02/23 22:59:09 ID:9NoXkTyO
>>528 電池切れっつーか、寒い日に電圧低下でうんともすんとも動かなくなった
事はある
コンパクトだがw
533 :
名無しさん脚:05/02/23 23:31:18 ID:aOAdAtK4
>>530-
>>531 どうもありがとうございます。
今確認してみると、アルミ合金、CEマーク有、でした。でも製造96年頃で
使用感もかなりありでしたら、やはりOH出したほうが、いいでしょうね。
出来上がりの、プリントはなんら問題なくそれより、ズームレンズしか
使ったことの無い私には、単焦点は、4Wでここまでやれるんだ、と感動物でした。
こんなことで、愛着が沸き、かきこみさせていただきました。
ところで、いつごろまで製造されたんでしょうか?
534 :
名無しさん脚:05/02/23 23:39:16 ID:zvgGmdEH
>>528 うーん、電池切れで撮影出来なくなったってのは確かに無いねぇ。
電池の予備は必ず用意してるし、無くなればすぐ補充するしね。
でも周りに、電池ぐらい用意しろと言いたくなる香具師がいる。
漏れはその香具師の電池係になってるのかも・・・('A`)
535 :
名無しさん脚:05/02/23 23:43:29 ID:9NoXkTyO
01年在庫払底
536 :
名無しさん脚:05/02/23 23:54:58 ID:aOAdAtK4
>>535 ありがとうございました。OHして大切に使いたいと思います。
537 :
名無しさん脚:05/02/24 00:07:20 ID:ZYQ2ATdo
OHの価値あり!
楽しんでね
538 :
名無しさん脚:05/02/24 01:08:03 ID:VC4yFm0A
FM2は電池切れで誤動作する事があります
539 :
名無しさん脚:05/02/24 01:33:20 ID:rzIoqOmr
初心者スレで誘導されますた。
FM2使ってるんだけど、単焦点に飽きた。
ズームレンズ買いたい。
何買ったらいいか教えてくださいな。
ちなみにお金はあんまりないですよ。
541 :
539:05/02/24 02:03:54 ID:rzIoqOmr
それってけっこう危険なやつだよね?
なんかぼやけるとか?違った?
4386はズームレンズの元祖というかルーツというか、
別にこれが最初のズームってわけじゃないんだけど、とにかくそういう
パイオニアなレンズ。
冷静に見れば最新のズームとは比べるべくも無い光学性能の筈なんだが、
そこを面白がる事ができれば話の種に一本どうぞ。
ちなみに、絞ると見違えるようにシャープに写る。
カリが使ってたよなそいえば。
544 :
名無しさん脚:05/02/24 06:57:16 ID:92b0saKM
>>539 貴殿が何を撮りたいか分からないので、適当に答えてみる。
タムロンの SPAF28-75mmF2.8 XR Di なんてどう?
理由は、まぁなんだ、漏れが欲しいだけ・・・(ッテ、オイw
>>539 単焦点に飽きたって、そんなにいろいろ使ってるんですか?
漏れはFM3A使ってるけど、FM2にもズームレンズは似合わない悪寒・・・
546 :
539:05/02/24 14:02:47 ID:rzIoqOmr
おまいらありがとうございます。
パンケーキと標準レンズ使ってんだけど、
飽きたって言うか、ズームも使ってみたいなと。
かっこ悪いかな…。
43-86ってなんかスゴイ奴みたいだな。
そういえば、人が使ってるのみたけど、35-105ってのは、だめ?
写りは保証しないけど、トキナーAT-X28-70mmF2.8ってのもある。
まあ、なんにせよ、FM2にはF値固定ズームがいいんじゃないかと。
548 :
545:05/02/24 15:57:34 ID:MNrHJHRb
>>546 それだったら、Aiニッコールのスレでも定評の
28/2.8Sとか105/2.5Sをゲトーしてみるというのはどうですか?
漏れも両方使ってるけれど、良いですよ。特に105mm。
両方とも中古だと2マソくらいじゃない?
どうせならMFレンズ存続の為に、新品逝って欲しいところだけどw
まあ、お好きな方を・・・
35-105って一度中古で手に入れたことあるけれど、
何か凄く古臭い感じがしたのですぐに手放しちゃいました。
549 :
名無しさん脚:05/02/24 17:33:01 ID:sAbM9gtt
>何か凄く古臭い感じがしたのですぐに手放しちゃいました。
突っ込み入れると、28/2.8Sとか105/2.5Sの方が古い訳だが・・・・。
まぁFM3Aも含めてデザインされたのが25−30年前くらいの
カメラに付けるんだから、古臭いくらいで丁度いいんじゃない?(w
それにズームが似合わんって事ないよ。特に直進ズームは良く似合う。
肝心の35-105mmだが、写りは可もなく不可もなく。マクロが付いてる
のが便利だね
553 :
名無しさん脚:05/03/02 08:46:13 ID:+sGjGyDZ
>>551 スルーしましょう
>>552 おめ!
レンズも欲しくなるぞw
新品はどうなんだろうね。ショップでももう見かけないけど、まだあるのかな?
あったとしても、デッドストックでグリスが固まってて、即オーバーホールかも。
>>553 最近のは精密精製油もモルトも10年以上は余裕で大丈夫
保管状況が高温になる所とかショウノー効いたタンスの中とか糞だとあぽーんだが・・・
555 :
名無しさん脚:05/03/03 15:38:37 ID:FB67Rytv
この前あさかぜの最終列車を新幹線ホームから撮ろうとしたら
NewFM2線路に落とした。光学系は割れなかったけど軍艦部
が凹んだ(シルバーだったんだけど全く塗装がはげなかったのには
驚いたネ。何てタフなんだ)。今日修理に出しました。無事返ってくる
ことを願ってます。
556 :
名無しさん脚:05/03/03 15:46:40 ID:FB67Rytv
NewFM2にFM3用のスクリーン入れるとファインダが明るくなり
暗いレンズでもピント合わせしやすいと聞く。だが露出補正とかは要らん
のだろうか。
いらん。
ピントが合わせやすいかどうかは個人のバラツキ有り。
559 :
名無しさん脚:05/03/03 18:24:16 ID:FB67Rytv
まぁ、F2フォトミックで写真をはじめた鉄ヲタで腕のいい
私にとってはFM2程度の機能があれば必要十分という
ことだわな(デザインはちょっと難アリ、エプロン部とペンタ前面
がプラだが愛着が沸いて手放せんのだ)
あとファインダはF2フォトミックよりは明るい
560 :
名無しさん脚:05/03/03 18:25:57 ID:FB67Rytv
あとね、カメラさんの多分割測光で勝手に
露出を補正されると和紙が意図した表現
ができないのよ
561 :
名無しさん脚:05/03/03 20:32:35 ID:VZsHjWC6
>555
修理(部品の交換?)は、何円位するのですか?
562 :
名無しさん脚:05/03/03 20:35:51 ID:87pTSmre
FM3a用のスクリーンは明るいかも知れんけど、
漏れは、スクリーンのボケ方がFM2用の方が好み。
で、FM3a用は入れてないな。
>559
F2フォトミックにF4スクリーン入れると・・・
目からウロコ!!!
ニコンの良さは互換性にもあるよね。
って設計変えるの面倒くさいからというハナシかも・・・
>>563 > って設計変えるの面倒くさいからというハナシかも・・・
設計かじった人間が察するに
互換性を保つのって逆にかなりめんどいとオモワレ
Fマウントの互換性は神!!ってくらい
設計をかじった程度だとそうだろうな。
そらエライすまんね
567 :
名無しさん脚:05/03/03 23:21:27 ID:FB67Rytv
>561
分からんとですよ。修理終わったらまた書きますわ
>>564 そうだね。あのマウントさえ変更できれば、って思ってるニコンや
レンズメーカーの技術者は多いと思うよ。
シグマのSAマウントなんかかなり理想的に設計されている漢字はあるね。
あれってKマウントに爪生えたようなもんだろ >SA
FBはともかく口径はでかくしたいかっただろうなあ。
(デジのAPSサイズが主流になったら話は別かも)
ところでFBってそんなに重要なの?
FBが出っぱったらその分レンズのマウント面を薄くしたら
良いだけだと思うのだがなあ。(表現が変だが察して欲しい)
むしろミラーの軌跡の方がマウントよりもレンズ設計の制約に
なっていると思っている。
当然、シロウト考えです。
FBもミラーの軌跡もマウント規格の一部だよ
今更ながらnFM2買っちゃった!
諸先輩宜しくです。
皆さんは街中持ち歩くのってどうしてます?
やっぱ肩や首から提げてますか?それともバッグに入れてるとか。
FM3AのカメラケースCF28Sを買ってそれに入れて持ち歩こうと
思っているのですが、入るのでしょうか。
教えて君ですいませんが宜しくです。
>>572 購入オメ
FM3A用のケースにはもちろん入るけど
個人的には「ケース自体を」オススメしない
撮るときはジャマだし撮るまでに時間かかる
そしてカメラをしまっておくときも風通しいい方がよいし
ケース買う金でフィルタでも買うコトをオススメしてみるテスツ
>573
ワオ!
即レス感謝です!
むむむ〜なるほど...
と言うことはまんまストラップ付けて颯爽と行け!
って感じですか?でもなんか正直ちょっと照れるっす。
フィルタは保護フィルタしか今もって無いのですが
お勧めのものはありますか?
因みにレンズはいきなりAi24mm/F2S買っちゃいました。
>>574 まあ即レスは偶然だけども(w
あまりカメラ持ち歩くコトに気負いしないようにね
24mmF2 ってコトは風景とか撮るコト多いのかな?
風景撮るならPLフィルタとかいいかもね
空とか紅葉とかコントラストほしいときにイイ感じだYO
>575
はい、風景とか街並みとか撮ってます。
PLフィルタ、検討させていただきまっす。
そうなんですよね、つい気負っちゃってるんだと思います。
今迄は小さいカメラを使っていたので、レンズ入れる袋に入れて
コートのポケットにズボッと入れるか、手に持ってました。
>>576 あと明るいレンズだとNDフィルタほしくなるときもあるかも
低感度でもドピーカンとかだと1/4000で足りないときあるからね
撮るまでのプロセスが少ないほど気負わないと思う、個人的に。
プロセス(儀式?)が多いほど「これから撮ります」みたいな気分になりそうな希ガス
なんで自分はレンズキャップもしないで肩から下げてるよ
あー.....なんかズイブン先輩風吹かせてるな、漏れ
>577
なるほどなるほど。
フィルタ色々調べてみます、ありがとうございました。
今迄もそうでしたけど、絞りチキチキ、シャッター速度チキチキ
でピントチキチキでどうもその「これから撮ります」って
なっちゃってます。まあそれでも晴れだったらシャッター
1/250、F8、無望遠にしといて微調整、とか至極当たり前の事
しといてスッと撮ろうとは頑張っているんですけど、nFM2
買ったからまたちょっと勝手が違うかも...。
勉強しますので先輩風吹かせまくってください。
ちょっとスレ趣旨からずれてスマソ。>all
>>572 おめ!
とりあえず、どんどん撮るダニ・・・
580 :
572:05/03/06 20:58:37 ID:J1djPGTY
>579
はい。
ありがとうございます。バンバン撮りたいと思います。
nFM2、手に持ってコチョコチョいじってるだけでも
楽しいです、なんか。
>>479 NewFM2好きで新品未使用がこの値段なら
別に高くはないと思うが・・・
楽天のショップではシルバー保証書無し展示品で6万2千円
まっ、金のない俺にはちょいと無理だがな 泣
最終ロットになるみたいだしね
>>579 そうだね。
FM2はどんどん撮ると撮影者自身で考えるし
どんどん旨くなる。そんな気がするな。
結果は自分の腕と自負しても良いカメラだ。
>>477 チタンの新品は珍しいのかもしれないけど
FM2で撮影する楽しさはMFマニュアルに
エントリーする楽しさでもあると思うので
12万はちょっとなぁ・・・
三番目は十分安いと思う。99年製造モデルだね。
585 :
名無しさん脚:05/03/06 23:59:30 ID:ANth2eeO
それにしてもチタン高すぎだな。
おれもNFM2/Tを72000円ポイント10lで買った記憶がある。
実際に払った金額は75600円ポイントは、7560ポイント
>>585 あっそうなんだ。よく市場調査しないとね w
安くも無いワケのわかんない中古を購入してOHに出す
手間と費用を考えたら新品未使用は気持ちいいかもしれない
(運悪くOHの目にあってもお気に入りなら、取りあえずキレイ!)
あとはチタンの希少価値なんだろうけどそういうカメラかなぁ?<NewFM2T
そういうオレもぺん太LX新品未使用を買ってしまったわけだが・・・爆金無し
今日、中古屋でチタン触ってきたけど・・・
銘板の所はプラ素材なんで禿げて黒くなってたのと
裏蓋はノーマルと同じなのね、ペコペコ
よって、やっぱり黒が最高だね w
そお?
自分は、黒とクローム持っているけど、クロームの方が好きかも。
ま、人それぞれって事かな。
589 :
名無しさん脚:05/03/07 22:40:38 ID:dnNg/OxJ
昔は黒を選んだけど、今は白がいいな。
あのデザインだとさ
白だとペンタ部の合成皮革が目立っちゃうんだよね
貼っ付けました、みたいな感じで
目立たない黒の方が好みだな......個人的にはね
ごめんごめん個人的にってことで。
最近知ったんだけどNikon銘板のパーツって昔のFMと違ってプラなんだね。
ココがすれてチタンも白も黒色が目立ってるのを結構見かけたんでそれなら擦れても分からない
黒が良いかなって思ったのら。
昔のFMも銘板はプラだびち。
げっほんとぉ・・・鬱氏
594 :
名無しさん脚:05/03/07 23:53:36 ID:dnNg/OxJ
>>591 別に弁解しなくても・・・個人的な好みなんらしw
そうだよ、楽しくやろう〜!
自分は黒が好きなんで中古をみて回るのも黒中心なんですが
白もやっぱり剥げると中の真鍮色出てくるんですよね?
それを想像してみると剥げたクロームボディも悪くないかも......と今オモタ
うーむ、自分は、どっちも結局は好きだから両方持っているのだ。
戦場に持っていくときは、白ボディは目立つので銃の標的にされる。
その点、黒は比較的安全だと、どこかの本に書いてある。
平和目的での使用ならば、どちらでもよさそうなものだ。
これも好みなんだけど、評判の悪い?メーター・・・
これが大好きなんですがぁ<NewFM2
あー俺もNewFM2買うっ、絶対!
601 :
名無しさん脚:05/03/08 02:08:44 ID:h6/uMexw
評判の良い?メーター・・・だと思うけど。これだけは好みもあるから。
指針式メーターで故障が多かったから。
確かにあの表示は好き嫌い別れると思う
比較的このスレでは支持者多いと思うけど
漏れがFMやF3に魅力感じなかったのは
マニュアルの露出表示が好きになれなかったからだもの
いい悪いではなくてFEの追針式が好き
今のところ2台のFE2は故障知らずだけど
>>601の言うように「多かった」事実を考えると
部品払底につき、ちょっとコワイな........orz
NewFM2ってFM3Aより中央部重点測光が
スポットよりに強いので使いやすい。
604 :
名無しさん脚:05/03/08 17:06:11 ID:brJNqKjl
友達のFE2なんですが、シャッターが切れなくなってしまったようで。。
電池は試したのですが、交換直後は切れたものの、
また切れなくなってしまったようです。
M250でもきれないそうです。。
他になにか解決策とか、ためしてみることってありますか?
605 :
604:05/03/08 17:18:51 ID:brJNqKjl
すみません。
ミラー関係でした。ひとまず解決しました。
test
>>607 漏れのFE2はモルト腐ってミラー戻ってこない状態になったけど
その状態でシャッターは普通に切れてたYO
609 :
名無しさん脚:05/03/09 01:41:41 ID:QUY/3qP1
>>604 リターンしないとシャッターが切れていないと思っているのとオモワレ
>>603 どれくらい違うの?
表現しにくいと思うけど。
611 :
名無しさん脚:05/03/09 04:02:14 ID:QUY/3qP1
>>610 NewFM2 75%
FM3A 60%
中央部重点度
612 :
名無しさん脚:05/03/09 12:31:22 ID:BQBw+QcT
>>611 Σ( ̄□ ̄;)マッマジデッカ…FM2って60%じゃないの?…orz
613 :
名無しさん脚:05/03/09 13:16:19 ID:QUY/3qP1
クラカメFM3Aバイブルに書いてあったよー。
俺は
>>603では無いので使い比べたことはないが。
AEの関係で平均測光よりにしてあるとオモワレ<FM3A
614 :
名無しさん脚:05/03/09 14:57:10 ID:QUY/3qP1
ちなみにF3は80%だなー。
マニュアル使用が前提だったとオモワレ
モレ、AE専用機として使ってるが。
616 :
名無しさん脚:05/03/09 20:45:47 ID:QUY/3qP1
ホスカッタノ?負け組ケッテイ
617 :
名無しさん脚:05/03/09 21:10:09 ID:lME3KlkD
>615
負け組みではない。
f70d、U、Usの中古を買うがよい。
同じくらいの値段で3台ゲットできるぞ。
3台よれば文殊の知恵だ。
618 :
名無しさん脚:05/03/09 22:01:11 ID:QUY/3qP1
写真が妙に明るく撮られている場合は、見過ごした方がよい。
620 :
名無しさん脚:05/03/09 22:03:46 ID:QUY/3qP1
>>619 ワラタ
2001年宇宙の旅かとオモタヨ
621 :
名無しさん脚:05/03/10 00:03:00 ID:IVrVAaC+
名スレの予感
622 :
名無しさん脚:05/03/10 00:53:24 ID:IVrVAaC+
NewFM2が欲しくなるスレだな
昔から「お前は空気が読めない奴だな」と言われて育ったスペック厨ですが。
NewFM2の中央重点測光の話があったので。
中央部重点度の割合を手持ちのカタログで調べてみました。
約60% FE FE2 FA NewFM2 FM3A F4
約75% F801 F801s F601 F90 F90X F70 F100 F80 F5 F6
約80% F3
個人的に意外だったのは
・F601やF80といった、ミドルクラスのAFカメラでも、F3に近い割合になっていること
・F801以降のAFカメラが約75%なのに(F401 F50とかは不明)なぜかF4がFM系と同じ約F60%であること
この二つですね。季刊クラカメのFM3Aバイブルは私も持っていて、NewFM2は75% という記述も確認
しましたが、カタログを見るかぎり、季刊クラカメの方の間違いかな、と思われます。
624 :
名無しさん脚:05/03/10 16:35:02 ID:qFocbsuG
こんにちは >555です
修理の見積もりが出ました。
●上カバー(軍艦部/ペンタ部カバー、シャッターダイヤル、ホットシューも含む)交換
●巻上レバー交換
●飾りネジ交換
●フレーム寸法ずれ調整、シャッター調整
で\24780とのこと
625 :
名無しさん脚:05/03/10 20:36:27 ID:AsWooSf1
>>623 おおっ!もつかれ。
nFM2はやっぱり60%でよかったのね・・・
626 :
名無しさん脚:05/03/10 20:40:07 ID:AsWooSf1
>>624 むぅ・・・重修理ですね。
落とさないようにしないと・・・
627 :
名無しさん脚:05/03/10 21:40:36 ID:O5WjWtJZ
>>624 まあしかし 一応 気分は新品になったことだし
これで手放せなくなるね
628 :
名無しさん脚:05/03/10 22:45:52 ID:IVrVAaC+
>>625 なーんだ、そうなんだ。
これで安心してNewFM2が買えるな。
蔵亀FM3Aバイブルにも困ったもんだが、
それに影響されるのも・・・
もっと自分とFM2を信じたれ・・ょ
630 :
名無しさん脚:05/03/12 18:13:05 ID:I4GHMCbx
FM(初代)にAFED70-300を付けて中央東線の貨物列車を撮影してきました。
EOSに白レンズをつけた人がいて俺のカメラを見て「シブイ組み合わせですねー」と言った。
確かにシブイかも。
FMにはAi以前のレンズも付くから、
AFレンズとオートレンズで撮り比べるのも面白いかも
632 :
名無しさん脚:05/03/13 22:12:50 ID:Y6Cy82Aa
オートレンズはAi改のもので楽しもうと
633 :
名無しさん脚:05/03/14 23:28:33 ID:uZlInHEp
はじめまして。 nFM2は白黒持ってます。シロ君は入院中、クロチャンは3代目です。
初代は、水族館でイルカに海水ぶっかけられて昇天、2代目は国際線の機内に忘れて海外追放。
3代目元気です。時々F3とボスの座を巡って取っ組み合いをするので、ところどころはげちゃ
ってます。
>>624 うちのシロの入院費から考えると安いような・・・ でもフレームがずれちゃったやつ
って大丈夫なんすか?
>>632 オート(Aiより前)がたくさんあつまったらいっその事ニコマートやF2フォトミックを
新調するもよろし。
それは新調といいのか、と小一時間。
636 :
名無しさん脚:05/03/15 22:56:05 ID:6sxPYS+m
新調できればしたいなー ワラ
でも、おかげさまでNewFM2の黒を新品で
購入することが出来ました。
中古ボロと比べると作動感もイイッ!
大切にします。
>636
あなたはナニで落札したナニですね。
638 :
名無しさん脚:05/03/16 09:24:55 ID:/RWi5nGb
FMさわった後でF90さわると玩具っぽく感じる
639 :
名無しさん脚:05/03/16 19:32:22 ID:OHA/C7Kb
チタンといったら、知多半島
セントレア
640 :
名無しさん脚:05/03/16 19:33:29 ID:OHA/C7Kb
641 :
名無しさん脚:05/03/16 20:05:01 ID:GHwOHrpM
FEがFM3Aよりよいところ教えて
642 :
名無しさん脚:05/03/16 20:06:06 ID:GHwOHrpM
↑FEとFE2がでした
>>641 F、F2と同じケーブルレリーズが使える。
>>641 白ボディ軍艦部の白/黒の配色が良い。
FE2/FM2は巻上げレバーが真っ黒で×
FM系は巻き戻しクランクあたりが寂しい。
FM3の白いSSダイヤルは糞。
649 :
名無しさん脚:05/03/16 21:35:40 ID:2AgHX5+J
>>641 AEロックしたまま巻上げができる・・・
モードラ?(´・ω・`)シランガナ…
650 :
名無しさん脚:05/03/16 23:27:48 ID:2NpwPE2c
>>638 F90も良いんだけど使い込んだとき萎える
MD-12をつけて縦位置ボタンMR-3を
付けるととても格好いい<NewFM2
そんな組み合わせの毎日新聞のカメラマンが
草野球の取材に今どき、使ってるのを見て感動スタ
651 :
名無しさん脚:05/03/16 23:34:23 ID:2NpwPE2c
>>636 新品購入オメ!うらやますぃ。
オレもFM2大好きなんで予備に新品黒ボディ捜してる。
銀座の某中古店?に2機新品保証付NewFM2が
有るんだけど白。オマケに8マソ。
外観プラパーツがFM3より少なくて
個人的に格好いいんだけど、値段が・・・。
652 :
名無しさん脚:05/03/16 23:41:53 ID:2NpwPE2c
653 :
名無しさん脚:05/03/16 23:45:04 ID:2NpwPE2c
15年前だな
>>641 AI連動ツメを跳ね上げられるので古いオートニッコールが使える
655 :
654:05/03/17 00:44:42 ID:WjwHmk6U
もう1つ
ソフトシャッターレリーズAR−1が使える
>652,653さん
シリアルである程度製造年がわかるようですが、
どの位のNoだと何年前の製造と言うのを
教えていただけないでしょうか。
657 :
名無しさん脚:05/03/17 01:14:23 ID:hgVv48dH
新品のFM2ドラゴン78Kで買ったよ!
チタンカラーは萌えです。
658 :
名無しさん脚:05/03/17 06:47:51 ID:3lzvp8jx
659 :
名無しさん脚:05/03/17 09:32:40 ID:ELjKu5T4
FM(初代)の場合、シリアルbナ製造年代が分かりますか?
MD-11、MD−12、MD−14、MD−15の
それぞれの連写速度を教えてください
あと、MD−12はFMに装着できるんでしょうか?
662 :
641:05/03/17 23:45:39 ID:hRwTfWr3
643 なるほど 645 とっても大事 646 それはそれは
647 賛成 648 美的感覚抜群 649 知りませんでした
654 655 たしかに
644 私もそう思ったのできいてみた
皆さん ありがとうございました。
648 のおかげでFE欲しくなってしまた。
>>662 おまえみたいな知恵遅れにはFE程度のおもちゃがお似合いだ
>>663 よくわからんのだが........
釣りなのかな?
666
667 :
名無しさん脚:05/03/18 21:51:59 ID:Hkq7YExY
ND-12なんか組み合わせるカメラで速度違うし。
669 :
名無しさん脚:05/03/18 23:16:56 ID:osjfddH3
>>661 MD-12(MD-11も同じと思う)
FE、FM 3.5 コマ
FM3a、FE2、FM2 3.2 コマ
FA 2.7 コマ
MD-15
FA 3.2 コマ
MD-14
FG、FG-20、EM H=3.2 コマ、L=2 コマ
MD-E
FG 1.5 コマ
FG-20、EM 2 コマ
昔の事で覚えていないのだが、
初期のFMにMD-12を付けるときは、何か約束事があったような気がするのだが・・・
670 :
名無しさん脚:05/03/18 23:33:35 ID:WNDCFfds
MD-12とMD-4は、どっちが音がでかいですか?
NFM2とF3を持っているのですが、
どうせモードラを買うんだったら、
音が大きい方が、いいかなと思います。
671 :
661:05/03/18 23:55:34 ID:DAV7JTbP
>>669 ありがとうございました
今度買うとき、参考にしようと思います
>>670 MD-12はマイチェン前と後で音が全然違う
両方持ってるが前の方が音デカイ
質的にも前の方が好き
でも実用考えたら静かな方がいいゾ
673 :
名無しさん脚:05/03/19 06:43:28 ID:WyAIbOTM
実用としてのモードラとしては、サイレントニコンF70を使います。
ID がFA なので、記念カキコ!
675 :
名無しさん脚:05/03/19 23:16:54 ID:VO6Hrqf+
>>670 どっちもうるさいが、
MD-4で5.5もしくは6連射の方が気持ちがええでw
676 :
675:05/03/19 23:19:34 ID:VO6Hrqf+
>>670 忘れてた・・・
専用ニカド電池使わなければ、4コマまでしか連射できないけど・・・<MD-4
>>674 オメ!!
677 :
名無しさん脚:05/03/19 23:28:33 ID:pkpa3PZk
>>623 NewFM2は中央部重点75%
FM3Aで60%に変更されました。
アサヒカメラ01/4号にもあったし
SSでも確認しました。
>>677 おう、またその話か。確かに4月号の記事には書いてあるね。でも、その前、3月号の
インタビューでは、ゼネラル後藤氏が「測光域の60%などはNewFM2を踏襲しているわけ
ですね?」との問いに「そうです」と答えてるんだよねえ。どっちが正しいの? なんか
気になってきた。俺もSSに聞いてみるか? もしかして前期が60% 後期型が75%とか
いうことじゃないだろうね・・・
679 :
名無しさん脚:05/03/20 01:03:19 ID:m/2IXENw
>>678 以前の書き込みが気になったもので
SSは名古屋です
680 :
名無しさん脚:05/03/20 01:35:45 ID:rw01bn4b
84年のカタログからずっと60%になっているが、
仮に75%が正しいとしたら・・・ある意味凄いぞニコ…(゚д゚)ポカーン
681 :
名無しさん脚:05/03/20 22:38:17 ID:m/2IXENw
75%>60%
マニュアル専用機NewFM2
むしろ大歓迎です。
682 :
名無しさん脚:05/03/20 23:18:12 ID:+zBV0905
スポット測光ほしいの・・・
683 :
名無しさん脚:05/03/20 23:56:04 ID:m/2IXENw
のお・・・
684 :
名無しさん脚:2005/03/21(月) 12:22:00 ID:PKLPRwhj
>>682 露出計持ち歩けばええやん。
nFM2は今以上の機能つけたらあかん機種やて
685 :
名無しさん脚:2005/03/21(月) 12:29:01 ID:aIok+19z
スポット測光ぐらいはあってもいいと思う
686 :
名無しさん脚:2005/03/21(月) 14:05:44 ID:m1oU6J+E
スポット測光いらね
687 :
名無しさん脚:2005/03/21(月) 14:28:54 ID:vPBpaZmk
NewFM2の様な、LED定点合致式露出計のカメラにはスポット測光はなくてもいいと思うけど、
FM3Aの様な、追針式露出計のカメラにはスポット測光があると便利だと思う。びょんびょん
針が動いて、昔のペンタックスの針式スポットメーターみたいに使えるんじゃない?(あっちは
EV値読み取り式だったけども) ただ、コンタS2みたいに、スポット測光「だけ」だとけっこう
つらいものがあるかな、と。
688 :
名無しさん脚:2005/03/21(月) 14:37:04 ID:izjmNd41
はじめまして。
この度、New FM2を買ったのですが、レンズはどのようなものがお勧めですか?
まったくの素人で分からないので教えていただきたいのです。
それになにかこれは気をつけろ、とかありましたら伝授ほしいです。
689 :
名無しさん脚:2005/03/21(月) 14:49:30 ID:2VcpiCM5
50mm、35mm、28mmを試して気に入ったやつ買え。
690 :
名無しさん脚:2005/03/21(月) 15:43:41 ID:32fmu5x1
>624その後
今日修理に出していたNewFM2が戻ってきたぞい。
ポイントががっぽりたまったので円偏光フィルターも買っといた。
漏れは鉄道撮影専門だがこれからの太陽光がきつくなる季節
には欠かせんわい。早速スーパーひたち撮影用に投入するぞい。
PS:淀カウンターで隣のおっさんがテレテッサー300mmF4を買っていった。
値段は12万ちょっと、う、うらやましい......
691 :
名無しさん脚:2005/03/21(月) 15:58:53 ID:32fmu5x1
おいら鉄道撮影ではシグマAF70mm-300mmスーパーマクロっていうのを
使ってるんだけど画面隅に電柱とかが入ると糸巻型の歪曲収差が目
立つな。あと順光で撮った時は安物のくせにズーム全域で凄まじい解像
感だが曇りの日などに撮ると途端に描写が悪くなる(私のピント合わせが
いけないのだろうか)。定価\48000の実売\13800で激安です。
ニコン純正のAiニッコール50mmF1.4も持っていますがこれは純正だけあって
いいレンズです。絞りを開け気味で使うと望遠レンズのように写ります(明るい
から当たり前か)。こうしたフィルムをスキャナなどでデジタル化して四切以上に大
伸ばししてみると何か空気感のようなものまで写しとっているのが分かります。
ボケ味もいいと思うが、輝度の高いものや明るい色のものが背景に入ってボケる
と2線ボケとなる場合があります。
692 :
名無しさん脚:2005/03/21(月) 16:02:03 ID:GxaRyk5X
>>688 28mmF2.8,40mmF2.8,90mmF2.8マクロ,180mmF2.8
693 :
名無しさん脚:2005/03/21(月) 16:08:42 ID:CZxVDe+l
>>688 50mm 一本で、切り取り方と構え位置移動だけで写真を作る練習をするがよい
694 :
名無しさん脚:2005/03/21(月) 16:18:39 ID:VNRFCw9T
>>690 おめでおめでおめで・・←10回
NewFM2だったら、円偏光の必要はないような・・
>早速スーパーひたち撮影用に投入するぞい。
ああ、あの田舎専用車、前の車両が余りに汚くってシタチが自分の名前が
入っているので気にして入れ替えさせたってやつかいな。
でも作ったのはシタチじゃないって本当かな?
695 :
名無しさん脚:2005/03/21(月) 16:26:05 ID:wBiDBlsO
>>694 スーパーひたちのヤシは、全て川崎重工製。
>>690 どういう撮り方するのか知らんが、鉄にC-PLフィルタは普通は使わんぞ。
遠景ならともかく、接近戦で大写しにするなら
シャッタースピードをなるべくageたいんじゃないの?
696 :
名無しさん脚:2005/03/21(月) 17:50:07 ID:32fmu5x1
だってシタチ君ったら真っ白でテカテカだしこれからの季節
PLフィルターないと屋根にちかい灰色の部分とかパンタグラフ
とかが白飛びしちゃうの。あと漏れは200mm以上しか使いません。
更に余りシャッターが速いとシタチくんトレインマークLEDがきちんと写りませんぜ。
個人的には500mm欲しいです
697 :
名無しさん脚:2005/03/21(月) 18:25:42 ID:V2Or8vO+
漏れのnFM2に328付けたいよ〜
鴨とりたいよ
かわいいよ鴨〜
鴨たんハァハァ(*´Д`)
698 :
名無しさん脚:2005/03/21(月) 19:24:35 ID:32fmu5x1
>694 まったくおっしゃる通りなんですけど世間様ではカメラ=AF
MF氏ねとか言われて肩身の狭いご時世、既に円偏光フィルターしか
売ってませんでした
そいで修理伝票見たら関東カメラサービスに出したはずなのに
会社名はイストテクニカルサービスという名になっていた。97年の商法改正
で分社化の進むご時世「関東カメラサービスさんもウチと同じなのね..」
と思ってしまった
>697おうおう付けてくださいサンニッパを。シグマのサンニッパとか価格もこな
れてますしね。っていうか何なんだあのVRニッコール300mmF2.8Gとか
いうのは!!絞りリングがねーじゃねーか!!あんたメーカーまでMF使い
を愚弄するか!!!とか思います。
699 :
名無しさん脚:2005/03/21(月) 22:32:01 ID:HgeJg0Rh
60%でも75%でも使ってて気が付かない程度の差って事だよ。
700 :
名無しさん脚:2005/03/21(月) 23:24:09 ID:38TVi8DU
new]-700
機械式35ミリは、newFM2
AE35ミリは、new]-700
701 :
名無しさん脚:2005/03/21(月) 23:30:10 ID:cu/xB4T4
箕面他はカエレ!
702 :
名無しさん脚:2005/03/21(月) 23:53:14 ID:VNRFCw9T
>>695 やっぱり シタチが作るとゴテゴテニなって『垢抜け(古い言葉)』
しないからってはじめからギブアップしたってシタチの人に聞いた。
>>698 純粋な偏光フィルターのほうが安かったと思ったもので、失礼しやした。
関東カメラサービスが イーストやさんですか パンでも焼いてたりして。
703 :
名無しさん脚:2005/03/21(月) 23:58:14 ID:PKLPRwhj
704 :
名無しさん脚:2005/03/22(火) 01:20:52 ID:uvpAF5EU
サーキュラーPLでも光軸がずれると斑になるよね。
705 :
名無しさん脚:2005/03/22(火) 01:56:07 ID:YuSeFnO5
先日ヤフオクで完動品(底面に一箇所傷)のFEシルバーのボディを10000円で落とせたよ。
露出計も無事だったのでよし。
706 :
名無しさん脚:2005/03/22(火) 19:41:32 ID:Xq2xwPsm
私はFAの完動品をを中古で8,000円。ただし、外観的にはそれなり。
707 :
名無しさん脚:2005/03/23(水) 00:58:11 ID:VCQYKCeF
>>689 > 50mm、35mm、28mmを試して気に入ったやつ買え。
おいおまえよー、なんだよそれ
何気に名言じゃねーか
今度使わせてもらうゼ(w
708 :
名無しさん脚:2005/03/23(水) 21:24:39 ID:r2gMVxK4
日研テクノにOH出してたFEが帰ってきますた。
4箇所ぐらい修理or調整して\14k。意外と安いのね。
709 :
688:2005/03/23(水) 22:13:55 ID:DiJ7mRjF
どうも、
>>688です。レスありがとうございます。
でも28mmとか50mmとかってなんのミリ数ですか?
それにF2.8ってなんなんですか?
どこかに初心者のためのサイトってあったら教えていただきたいのですが・・・
710 :
名無しさん脚:2005/03/23(水) 22:20:19 ID:Ikzk1G8T
711 :
名無しさん脚:2005/03/23(水) 23:54:53 ID:O1Rak8ZW
>>706 安っ!
もう少し安くなったら、ジャンクと変わらなくなるな・・・
712 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 00:59:05 ID:NpxXgm5J
新品NewFM2はいいねー
713 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 14:53:42 ID:er8GULyB
>>708 なるほど。安いねえ。FE自体もお手ごろだし、1台いっとくかな。
714 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 15:24:30 ID:0XdjyRC9
近所のカメラ屋で中古のFA(ランクA)が33K円な訳だが
FAの上部カバーはプラスチックな訳でしょうか
715 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 15:31:01 ID:BxDeX5Xm
716 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 16:09:07 ID:0XdjyRC9
717 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 18:04:58 ID:0XdjyRC9
718 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 19:13:18 ID:0XdjyRC9
NewFM2にFM3用スクリーンK3を使うとファインダが明るくなり
暗いレンズでもザラザラ感がかなり緩和されF5.6程度でも
スプリットプリズムが陰らないと聞いたが本当に使えるのだろうか。
露出補正とか要らないのだろうか。望遠レンズばかり使うので
死活問題だぜ
719 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 19:16:38 ID:0S/f6jjF
>>718 Yes
高いものでもないから試しに買ってみなよ
720 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 20:42:34 ID:0XdjyRC9
ありがとうございます。さっそくヨドに注文しに行くよ。
あと>691の足でシグマAF70-300mm F4-5.6の補足と訂正
なんだけど、「糸巻型の歪曲収差が目立つ」のは私が絞りを
開け気味で使っていたからでした。F8(300mm側でF12)まで
絞るとそれまでの歪みが一気に無くなり、画面の隅々までシャ
ープに写ることが判明。絞りを開けると描写が甘くなって収差が
目立つのは写真レンズの原理上仕方ないことなのです。漏れの
分析不足でした。シグマさん変なこと書いてすみません。
F8まで絞るとちゃんと写ります。レンズの特性を良くわきまえた
上で撮影しましょう。
721 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 22:06:34 ID:Gk6uu2hb
歪曲収差は絞っても軽減されないはずなんだが。
722 :
名無しさん脚:2005/03/24(木) 23:57:44 ID:fZqQlgFh
初歩的な質問ですみません。
MD−11とMD−12はどう違うのでしょうか?教えて下さい。
723 :
名無しさん脚:2005/03/25(金) 00:55:38 ID:XgYI41Fp
ディスコンと現役の違いがあるな
724 :
名無しさん脚:2005/03/25(金) 11:56:09 ID:eFwkEv5g
漏れはMD-12しか使ったこと無いけれど
以前読んだ本によるとMD-11の以下の点を改良したのがMD-12だとオモタ
1.MDの主電源スイッチをONにすると、カメラ本体の露出計がONに入ったまま
2.S巻き上げ時、レリーズ後レリーズボタンから指を離さないと巻上げがされない
725 :
名無しさん脚:2005/03/25(金) 19:53:59 ID:Qb3y8ePD
正月に父上から初代FMと50mmF1.4レンズを貰った。
デジカメしか使った事のない私にとっては、初めてのフィルム機
デジカメは月に1,000枚ペースで撮っているが、FMは勿体なくてまだ16枚しか撮っていない。
じっくり、じっくり撮る。 趣深くて良いね。
そして、巧く撮れたかドキドキしながら撮る感覚がたまらない
初代FM良いね
726 :
名無しさん脚:2005/03/25(金) 20:45:21 ID:JeAax/XI
FE2とSB-15を入手しました。取説が無いので質問なのですが、
絞り優先オートでSB-15を使用した場合、シャッタースピードは何分の1に設定
されるのでしょうか。
指針はSB-15の有無に関係なく外光の量で振れているのですが。
取説は今でもSSで御願いすれば入手可能かも教えて貰えると助かります。
727 :
名無しさん脚:2005/03/25(金) 21:01:08 ID:wdx+CDhV
>>725 初代FMなら、シャッターボタンのロックが
シャッターボタン回りのリングで行うヤツだろうと思うけど、どう?
その後FEと同じ、巻き上げレバーの予備角引き上げ方式になったけどね。
>>724 サンダー本によると
MD-11の場合、巻き上げレバーを引き出さないと
露出計のスイッチが入らないため
レバーに指をかけたまま使うとモードラが壊れるので
1のように改良されたMD-12が作られたそうだ。
>>722 だから、ちょっとぐらい高くてもMD-12買った方がいいよ。
728 :
名無しさん脚:2005/03/25(金) 22:28:37 ID:BnWX2B56
>>725 もう3か月になるぞ。はやくフイルム1本撮りきってしまえ。
729 :
名無しさん脚:2005/03/26(土) 00:43:46 ID:kyUBvXcG
>>726 > FE2とSB-15を入手しました。取説が無いので質問なのですが、
オメ!
> 絞り優先オートでSB-15を使用した場合、シャッタースピードは何分の1に設定
> されるのでしょうか。
絞り優先だと 1/250 切れて 8〜1/250 にセットすれば設定したシャッターで切れる
> 指針はSB-15の有無に関係なく外光の量で振れているのですが。
そーだよ
あってるあってる
> 取説は今でもSSで御願いすれば入手可能かも教えて貰えると助かります。
どだろ?
漏れも FE2 は中古で2台買ったんだけど取説はヨドでコピーモノ手に入れたYO
多分 SS でもコピーモノなんじゃないかな?
730 :
名無しさん脚:2005/03/26(土) 01:10:01 ID:WgvWdYOi
>729
有難うございます。
絞り優先オートだと、すぐにフル発光露出アンダーでLED点滅になるので故障かと思いましたが
1/250で切れるならそれも当然ですね。安心しました。
731 :
名無しさん脚:2005/03/26(土) 01:10:40 ID:JCBkWIL8
>724
おそらく99%正解。
>727
漏れの使ったMD-11はまんま724の仕様だったぞ。
それとも初期バージョンにはそういうのもあったのか?
はたまたサンダーの記憶違いか・・・
補足するとレバーを出してレリーズするとモータによる巻き上げはされず、
レバーをたたむとモータが巻き上げる仕様だった。
無意味だが、当然手巻きもできた。
蛇足だが、モータがなくても巻き上げレバーに力を入れたままレリーズすると
壊れやすいのはニコマート時代からの仕様らしい。
ニコン曰く、アマチュアはそういう撮り方をしないのだそうだ。
732 :
名無しさん脚:2005/03/26(土) 01:50:30 ID:kyUBvXcG
ところでおまいらのMD-12は何万番台ですか?
息の長いモードラだから最近はどれくらい逝ってるのかちょっと気になってみた
ちなみに漏れのは#162万台と#93万台(音の違いから多分前期と後期)
でも漏れのは両方とも中古購入だからなぁ.....
733 :
名無しさん脚:2005/03/26(土) 10:53:02 ID:kr82NnCe
734 :
名無しさん脚:2005/03/26(土) 21:08:41 ID:RPnZCju3
漏れのは#614…
あ、MD-15ダターヨ
735 :
名無しさん脚:2005/03/26(土) 22:58:09 ID:rZnXOKO3
>721スマソ
比較した写真の画角が違っていた。300mm側で撮るとわりかし
目立たないが、200mmとかだともう.....レタッチソフトの力を借りるしか
ないね。
あと今日FM2にK3スクリーン入れてみた。全然違いますな。
K2と比べてキメが細かいし、標準や広角レンズでもピントの山が
つかみやすい。
736 :
名無しさん脚:2005/03/26(土) 23:00:23 ID:rZnXOKO3
>721 スマソ。比べた写真の画角が違っていた。
300mm側は余り目立たないようだ。
今日NFM2にK3スクリーン入れてみた。全然
違いますな。キメが細かいし標準/広角系のレンズ
でもピントの山がつかみやすい。
737 :
名無しさん脚:2005/03/26(土) 23:50:40 ID:O0+Q2af6
>>730 >絞り優先オートだと、すぐにフル発光露出アンダーで
>LED点滅になるので故障かと思いましたが 1/250で切
>れるならそれも当然ですね。安心しました。
調光NGになるのは、シンクロ速度以下ならシャッター速度は関係ないよ。
738 :
名無しさん脚:2005/03/27(日) 01:40:42 ID:om/LjHVw
>>733 レスとんくす
200万台は出荷してないっぽいでつね
でもモードラでダブルミリオン弱ってスゴイ(w
まぁ使える機種が多いってのもあるけど
739 :
名無しさん脚:2005/03/27(日) 01:53:55 ID:A4GopQ8w
>>735 & 736
おお、噂には聞いていたが。
俺も早速入れてみよ。
740 :
名無しさん脚:2005/03/27(日) 11:17:09 ID:ewSjFv9Q
名機NewFM2萌え〜
741 :
名無しさん脚:2005/03/28(月) 10:40:20 ID:Yz3FSiBf
>
>>724 > サンダー本によると
> MD-11の場合、巻き上げレバーを引き出さないと
> 露出計のスイッチが入らないため
> レバーに指をかけたまま使うとモードラが壊れるので
> 1のように改良されたMD-12が作られたそうだ。
これはガセ。モードラ側のスイッチを入れれば、カメラの巻上げ
レバーの位置に関わらず、露出計の電源が入る。逆にMD側の
スイッチを入れっぱなしでは、カメラの電池が消耗する。
従って724が正解。
742 :
名無しさん脚:2005/03/28(月) 21:07:53 ID:7zUNEVCw
MD-15って、自動巻き戻しの機能はついてない?
背面右下のレバーを動かして、あとは手動でクランクを回さないといけないのかな?
743 :
名無しさん脚:2005/03/28(月) 21:36:03 ID:7EghLlIh
>>738 確かに日本で唯一の現行機種対応の現行モードラだからな
744 :
名無しさん脚:2005/03/29(火) 00:11:59 ID:OZ94Kasn
nFM2にFM3のスクリーン入れてどーのこーのとありますが
露出計は正しく表示するの?0.5、1.0上げたり下げたりするとか操作いるの?
745 :
名無しさん脚:2005/03/29(火) 07:40:30 ID:caR42esx
>744
不要
746 :
名無しさん脚:2005/03/29(火) 22:45:51 ID:OZ94Kasn
747 :
名無しさん脚:2005/03/29(火) 23:03:12 ID:xEINoQuU
さすがNFM2!!!
748 :
名無しさん脚:2005/03/30(水) 01:10:08 ID:d6fnUAFv
最近になってFE2+MD−12を購入しました。
とりあえずFM3A用の全面マットスクリーンに交換したんですが、
いい意味でMFニコンらしからぬ明るさとキレのよさで満足しています。
以前はF3Pを使用していたので気になりませんでしたが、アイカップを
付けていると、利き目が左なのでメーターが見えません。通常のラバーリ
ングにすると問題ないんですが・・・。
ニコンの中級機はメーターの配置に一貫性がないのが不思議ですね。
FM系は右表示、FE系・FM3Aは左表示、FAは上・左右表示など。
他メイカーは右か下表示が多いです。ニコンは?????疑問ですね。
749 :
名無しさん脚:2005/03/30(水) 01:28:23 ID:xriURgRG
750 :
名無しさん脚:2005/03/30(水) 09:30:51 ID:abQIpZyD
>>744 露出補正は必要。
補正量はスクリーンの取り説に書いてあるでしょ?
751 :
名無しさん脚:2005/03/30(水) 09:33:03 ID:vX4pz4md
752 :
名無しさん脚:2005/03/30(水) 09:36:01 ID:SuFyIXlV
>>750 >補正量はスクリーンの取り説に書いてあるでしょ?
「必要なし」なわけだが、お前実物持ってないくせに知ったふうな口きくなよでしゃばり野郎。
753 :
名無しさん脚:2005/03/30(水) 19:08:47 ID:RiNtqtRm
そもそもFM3Aのスクリーンには取説なんぞ付いていない。
754 :
名無しさん脚:2005/03/30(水) 22:44:57 ID:IDSc6edi
そーなんだよなー俺もスクリーンに説明書付いてないから
スクリーンの外し方分かんなくて1時間位悪戦苦闘すますた
755 :
名無しさん脚:2005/03/30(水) 22:59:48 ID:NC3i7ouh
さすがNFM2!!!
756 :
名無しさん脚:2005/03/30(水) 23:15:27 ID:4PJfc6S4
これでデジカメでないもん
757 :
名無しさん脚:2005/03/30(水) 23:32:47 ID:vX4pz4md
スクリーンの外し方はボディの取説に書いてあるからな。
758 :
名無しさん脚:2005/03/30(水) 23:46:52 ID:1mUb7XNb
データバックがはずせるからそのうちCCDユニット付けてデジカメ化可能でしょう(嘘
759 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 09:33:29 ID:ZGSNuRuH
裏蓋交換デジカメは何回も湧いてきては消える話題だな。
しかし、R8・R9で実現化されたから「夢」ではないところまで
来ていると思うけどね。気長にFM3FとFM3Dを待ちましょう。
FM3F→
FM3Aにデジタルバックとの通信機能を追加。しかし販売時はフィルム用裏蓋が附属。
デジタルバック追加購入でFM3Dに変身。FM3Aと同価格。
FM3D→
FM3Aにデジタルバックとの通信機能を追加。販売時はデジタルバック裏蓋が附属。
(フィルム用裏蓋も附属)200,000円以内ならうれしいな。
デジタルバックから本体回路への電源供給可能で機械シャッター作動時にもデジタル撮影可。
う〜む、まだもう少し「夢」かもね。
760 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 09:36:54 ID:E8x1g/qZ
デジバック厨、う剤んですけど
761 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 11:20:54 ID:1k3uMryN
>>759 FM、FE、FAにも使えるアイテムなら売れる?
少なくともnewFM2には対応してほしい。(オレが持ってるから〜笑)
それより先にGタイプレンズをAiボディで使えるようにするための、
絞りを外部からコントロールできるアダプター、作ってくれないかな。
TTL測光さえできれば自動露出はできなくてもいいから。
762 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 15:54:01 ID:9TzirUh0
デジタルパックを既存のフィルムカメラにつけようとすると
2本のフィルムレールの間にCCDを収めなければないらない(まさかCCD
を後ろにずらしてフランジングバック変えるわけにもいかないし)ので
必然的にAPS-Cサイズくらいのチッコイサイズになると思うよ。
763 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 19:53:16 ID:/0Is74ek
あおいタンの話題もここ?
764 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 20:06:58 ID:3GOirEv4
河童板へ
765 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 20:47:55 ID:Mon2nBH7
おまいらそもそもバッテリーの問題を忘れてますよ。
766 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 23:15:37 ID:6pI9EVZw
>>765 R8, 9も当然外付けなわけだが、なにか?
767 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 23:21:08 ID:XjYBIen5
>>765 バッテリーは大きな問題ではないでしょ。
MDみたく 下に伸ばしたりいろいろできるから。
それよりAPSサイズのCCDつけて専用に視野を狭くしたスクリーンに代えて
結局D70みたいな土管のこっち側からずーーと向こうを覗いているような
しまりのないファインダーにするというのか???
そんなもの欲しけりゃD70でも買っとけ(中古はあっという間に安くなるぞ)。
シンプルで手の中に納まってかわいくてしっかりものの彼ら(彼女ら)に
ごてごてと余計なもの(MDも含め)をくっつけたがるんだーーーー。
768 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 23:39:44 ID:gcJDqsr7
NewFM2の新品黒がない・・・
769 :
名無しさん脚:2005/03/31(木) 23:43:14 ID:XjYBIen5
露出補正のボタンとダイアルって、FM3,FA, FE2,F3何れも同じような
配置になってますよね。
ところが、左手小指をカメラの低板に下からあて、親指でボタンを押
しながら人差し指でダイアルを回すという作業を行ってみると、それ
ぞれずいぶんちがいます。FM3は持っていないため、びくの店頭で試し
たので、チャントした比較ではありませんが、FE2が一番まわしにくか
った。次がF3。FE2はボタンが若干内側に入った感じで親指がダイアルに
触る、F3はすべてがかたい。最もやりやすかったのはFAでした。
こんなものに頼るのがいけないのか? 最も出番の多いnFM2はさっぱり
していていい。
770 :
名無しさん脚:2005/04/01(金) 00:04:37 ID:7bGpEDSe
ですよね
F3はサブデツ
771 :
名無しさん脚:2005/04/01(金) 00:10:34 ID:7bGpEDSe
772 :
名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 00:19:20 ID:5evNQ+oD
落札者はお店やってる人みたいよ
773 :
名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 00:34:30 ID:7bGpEDSe
じゃ直せるのか
774 :
名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 01:01:39 ID:S3N4ejKH
FE2とAi-s50mmf1.8のオーバーホール見積もり頼んだんだけど、
概算見積もりが20kくらいだって。
まあ、部品無いから分解清掃調整点検ダケヨっていわれちゃったけど
値段的にこんなもんかなぁ?
ていうか、カメラ自体は元気なんですよ。でも、使い始めて随分経つし。
レンズもレンズ内にゴミが多くなって精神的にイヤァ〜ンって感じだった
のでOH考えたってだけですが、この程度なら出さない方が良い?
775 :
名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 02:00:48 ID:BES0LFf9
>>774 見積もりよりも安くなる場合が多いけどな。
776 :
名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 09:41:21 ID:vD8ixFrI
カメラ15k、レンズ5kぐらいだろ?妥当じゃないか?
777 :
名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 16:31:10 ID:N05IEgSA
777
778 :
名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 23:47:20 ID:+LPjUz+I
いっきなりなんですけど、現行機であるFM10とNikomartFTNを
性能という面だけで比べるとどんなもんなんでしょう。
ちなみに、初めてカメラを買おうと思うプチおっさんです。お勧
めのものがあったらあわせて教えてください。
779 :
名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 00:09:05 ID:luHTUMIo
ええとししたおっさんがFM10だとほんまもんのビンボーにしか見えない。
780 :
名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 00:54:17 ID:213Qyb1V
>>778 なんでこのスレでその二つ比べんだ? FM10,NikomartFTNともに場違いでネーの?
特にFM10は、行きがかり上FMの名称をもらったのかもしれないがFMしりーずとは思いたくない。
新品のFM10が27K〜30K程度とすると、このスレのFM・FM2・newFM2・FE・FE2・FAあたりは
中古で狙えるじゃん。いい亀たちだよ。FMやFEなら二台買えそう。白黒そろえたらいいかも
781 :
名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 01:15:35 ID:4ZcCpt1U
>>778 本体の数値性能だけならFM10の方が上だった気がする
まあその辺の予算で機械式カメラが欲しいのだったら、nFM2中古の方がお勧め
どうしても新品must、且つ予算がないというケースか、あるいは遍歴の果てに
悟りをひらいた人以外FM10はお勧めしない
782 :
名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 01:19:07 ID:q8b5X3Y3
783 :
名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 02:18:53 ID:3mC0rYAH
FM10ってコシナが作ったオモチャにニコンブランド付けただけでしょ。
高校生までかな、使ってる姿が恥ずかしくないのは。
784 :
名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 02:22:01 ID:6V/Op1D1
あーみなさんどうも。778です。ちなみに、ふけてますけど実年齢は30前です。
すんません、ニコンのマニュアルだったものでここで良いのかと思ってしまいま
した。
要は、まともに長く使える機械式で安ければ安いほど良いということなんです。
メーカーは素人から見るとレンズの選択肢が豊富そうなのでニコンに絞りました。
中身がコシナでもかまいません。
あと、アメリカに行こうと思ってるんですけど、vivitarのv4000はありですか。形
としては3800のほうが好きなんですけど。
785 :
名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 03:48:20 ID:FjBulgHv
>>774-776 漏れ FE2 の部品ある時代末期にOH出したコトあるYO
修理伝票は探さないと出てこないんで細かいコトは書けないけど
確かボディの OH だけで 12k円強だったとオモタ
で、漏れの場合ミラー交換、シャッタユニット全交換、ウラブタ交換
いろいろ部品代込みで 20k円くらいだったとオモタ
個人的には良心的な値段だと思う
良心的とゆーか、充分リーズナブルかな、と
786 :
名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 10:58:44 ID:hnpJdKvK
787 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 23:50:44 ID:q8b5X3Y3
>>784,778
長く使える機械式かどうか分からないけど、安いほど良いというなら、
勧めるわけではないけど、FM10か。
本音はnewFM2にした方がと言いたいところなんだけどねぇ・・・。
FM10、v4000、どっちも勧めるには抵抗があるねぇ。
もぅ好きなの買いんしゃいとしか言えんがなw
788 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 00:03:26 ID:e/AYhNnV
で、結局購入したのが鳳凰のDN66とかだったらワロス
789 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 00:50:42 ID:02y/9VbP
掲示板が過去戻りしてないか?
790 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 12:58:25 ID:zg2F6pgn
いやーDN66正直ど真ん中です。形は。でも、中国製ですよね。多分。
newFM2は憧れなんでもうちょこっととっておこうかと。
まあ、今日横浜か新宿であたり付けて来ます。
この話スレ違いっぽいのでこれで終わらせてもらいます。
みなさんどーも。
791 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 23:13:48 ID:IyNCF8TT
長く使えるって事ならnFM2じゃないか? FTnやFM10はちょっと
辛いな
そもそもnFM2はあこがれる程のカメラじゃない、ガンガン使ってこそ
良さがよくわかるよ。nFM2買ってあこがれはF2にしたら?
792 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 23:29:39 ID:n1GLlhX/
私のnewFM-2(黒)は18年くらい使い続けていて
3回直しとオーバーホール出して、
角の塗装はほとんどはげているけど
ばりばりの現役です。
ほぼ同時に購入(金融品)したFE2とともにがんばっています。
最近は45ミリF2.8Pをつけることが多くなっています。
偉いカメラです。
感激のあまり、昨年はフジヤさんで、かなり程度の良い
チタンモデルまで買ってしまいました。50K円弱でした。
このTモデルには古いニッコールレンズの28ミリ、F2.8がよく似合います。
793 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 23:34:15 ID:J3YBQkX4
>>774 > FE2とAi-s50mmf1.8のオーバーホール見積もり頼んだんだけど、
> 概算見積もりが20kくらいだって。
> まあ、部品無いから分解清掃調整点検ダケヨっていわれちゃったけど
> 値段的にこんなもんかなぁ?
> ていうか、カメラ自体は元気なんですよ。でも、使い始めて随分経つし。
> レンズもレンズ内にゴミが多くなって精神的にイヤァ〜ンって感じだった
> のでOH考えたってだけですが、この程度なら出さない方が良い?
OHからあがったときのファインダーに感激すると
その瞬間2万がただに思えるから不思議
794 :
735です:写暦17年,2005/04/04(月) 10:34:11 ID:KqmtdhVG
ボキのNewFM2は98年に購入したんだけど当時ヨドのマルチメディア仙台
に買いに行った時、チタン買おうと思ったら何と売り切れ、次回入荷も
未定で泣く泣くシルバーにしたのだった。だが今思えばこのボディはシルバー
が一番美しいのではないかと思う。
795 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 15:05:24 ID:6AUFlpIS
何を今更w
796 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 23:40:32 ID:TR7DARtH
NewFM2は時代を超えて語り継がれるのら・・・。
797 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/05(火) 00:23:23 ID:e1UWwMpR
FM10を馬鹿にすんじゃねーよ、フラッグシップになりそこないのクズカメラのくせに
798 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/05(火) 01:47:27 ID:dpwqoP3/
FM10(苦笑)
799 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/05(火) 06:09:39 ID:Lc5OnPJM
>>797 >フラッグシップになりそこないのクズカメラのくせに
FMシリーズは、そもそもフラッグシップを目指してはいないぞ。
大きくて重くて、高価なフラッグシップ機を補佐するのが目的。
漏れはメインがF2だが、状況に応じてFM3Aを持ち出す。
FM3Aの軽さが嬉しい場面も多々あるのだ。
とは言え、いくら軽くてもFM10はイラネ。
800 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/05(火) 06:25:07 ID:fROt3Ije
FM10って、道楽オヤジが外で作ってきた
愛人の子みたいだもんなあ、イメージとしては。
801 :
名無しさん脚:2005/04/05(火) 09:28:13 ID:88QFJuAS
何だ?
FM10を小馬鹿にする程の作品撮ってるのかい?
>>797 あんたもあんたで謙虚になれよと(w
802 :
名無しさん脚:2005/04/05(火) 10:52:35 ID:PbZGrU/p
と、書いてるヤシが一番エラソゲですた
以上、報告終わります
803 :
名無しさん脚:2005/04/05(火) 10:58:47 ID:PkEs+SF2
コシナでいいじゃんw
何がわるいの?
804 :
名無しさん脚:2005/04/05(火) 12:56:50 ID:y+WfKgyN
FM10だろうがF一桁だろうが、同じレンズを付けて同じ設定では同じ写真が撮れる。
それを認めたくない人がいるってことさ。
805 :
名無しさん脚:2005/04/05(火) 16:10:18 ID:Y2QO61aX
>804
ファインダー周辺部でのピントの山のつかみやすさとか
シャッターやその他のメカ部分の精度の差など、
「同じレンズを付けて同じ設定」ということだけでは
語れない部分もあることを知るべきだと思うが。
価格の差は伊達ではない。
その差が理解できないのならば、FM10を使うがよろしい。
806 :
名無しさん脚:2005/04/05(火) 18:25:50 ID:y+WfKgyN
必死だなw
807 :
名無しさん脚:2005/04/05(火) 18:56:25 ID:L0qfwek3
808 :
名無しさん脚:2005/04/05(火) 19:36:46 ID:PkEs+SF2
うpして違いを説明してくれるとわかりやすいなぁ
809 :
名無しさん脚:2005/04/05(火) 22:02:22 ID:5SWr/qrk
俺もその通りだと思うよ。
実際、NewFM2とF2とじゃファインダの見易さがぜんぜん違うし。
(ただしF2のほうが暗い)シャッターダイヤルの数字ひとつ見ても
F2はエングレーブなのにFM2はだたの印刷、F2はエプロン部や
ペンタのNikonの部分まで全て真鍮なのにFM2はプラに黒塗装
又はシルバーめっきだ。
810 :
名無しさん脚:2005/04/05(火) 22:13:04 ID:y+WfKgyN
ファインダの映像が写真の仕上がりを反映してるというわけじゃないからな。
811 :
名無しさん脚:2005/04/05(火) 22:18:13 ID:rJC3Xxd0
なにで撮っても同じ。君らが言ってるのは使い勝手の問題。
レンズのが重要
812 :
名無しさん脚:2005/04/05(火) 22:26:50 ID:/1LOMpGz
ミラーボックスの内面反射低下のための処理ですとかシャッターの精度とか全部無視ですかそうですかおめでたいです。
813 :
名無しさん脚:2005/04/05(火) 23:10:07 ID:vbeiXLhy
作例を上げて話してくれんかなあ
あ、上げられないからスペック厨て言うんだね
814 :
名無しさん脚:2005/04/05(火) 23:32:25 ID:y+WfKgyN
>>812 そんなほとんどのケースで必要の無い機材オタ向けの工夫などもちろん無視ですよ。
815 :
名無しさん脚:2005/04/05(火) 23:54:43 ID:lyey/v+e
確かにFM10も立派な「カメラ」だとは思うけど
フィルムの平面性とかの精度面を考えると
安物買いの銭失いって気もする。
せっかく苦労してMFの腕磨くんだからさ…。
816 :
名無しさん脚:2005/04/05(火) 23:57:57 ID:/1LOMpGz
>>814 無視してもらっても一向私になんの関係もありませんし。
お互いいい写真を撮りましょう。
817 :
名無しさん脚:2005/04/06(水) 00:10:42 ID:mzVkKQke
NewFM2再考
818 :
名無しさん脚:2005/04/06(水) 00:43:38 ID:6VTsiDvb
FM10はヲレにとって必要十分なカメラだ。軽いし。もしヲレが大金持ち
だったら迷わずFM10を買って山に持っていくだろう。しかし貧乏なヲレは
安物買いの銭失いを恐れるあまり無理してF3を買いひいこら言いながら
山に担いでいくのであった。
そんなもんだよねー
819 :
名無しさん脚:2005/04/06(水) 01:23:13 ID:wSLyDikC
どうせカメラなんて、道楽なんだから気に入ったの使えばいいんだけど
びく行く度にFM10とFM3a触ってみる、そのたびに思う
「どうしてFM君がこんなお姿」にと
FM3aがFE3だったら許せる(FE嫌いなわけではないからね、むしろ好きでもFMがもっと好き)
FM10は許せん・・・・
希望小売価格37k、安売りで26-7kと言う値段はむちゃくちゃ高いと思う。
それだけのかねだすなら、このスレタイの中古を買うね。実際買ったし。
金持ちだったらどうか知らないが 必要十分ならFM10でも使い捨てでも
何でも買えばいいじゃん
人の目を気にしているようじゃどうせその程度だろう。
820 :
名無しさん脚:2005/04/06(水) 01:31:15 ID:iwGDNFJo
FM10って、レンズ付け替えフィルムでしょ。
現像の時に回収されてリサイクルされるんだよな、あの材質だもんな(ワラ
821 :
819:2005/04/06(水) 01:46:45 ID:wSLyDikC
>>820 賛成 フィルム屋にFマウントとか付いた使い捨て出してもらおう。
FM0.01なんて名前のやつ
822 :
819:2005/04/06(水) 01:50:02 ID:wSLyDikC
↑間違い FM10.01(FM10のちょっと上と言う意味)
823 :
名無しさん脚:2005/04/06(水) 02:02:50 ID:qJDqnrkr
>>809 私のnewFM2を机の角にぶつけ、エプロンの黒塗りプラが
パカって割れたとき、
悲しかった是。
824 :
名無しさん脚:2005/04/06(水) 02:29:15 ID:fJumvEeX
ぶつけんなよ
825 :
818:2005/04/06(水) 03:45:38 ID:t8vnpNt1
>>819 だからー、FM10造りの割に高いと思うからビンボーなヲレは買わないの。
金持ちなら3マンやそこら考えて買う値段じゃないでしょ。
んでヲレはキミと違って人の目なんか気にしてないヨ
826 :
名無しさん脚:2005/04/06(水) 08:51:07 ID:+3S8Da9D
こういう話題になると「うp汁」とか言い出す厨が湧いてくるが
実際に両方使ったことの有る香具師なら分かるんだよな。
いや、結果の出来で区別ができるというわけではなく
例えば主に動きモノとかを撮っているのなら
FM10とかのファインダー性能では撮影していてストレスが溜まること、
その結果撮影していても楽しくないことを。
もし、そういった使い心地や操作性、耐久性が他の中・高級機と
何ら遜色ないのなら黙っていても皆FM10使うよな?安いんだし。
・・・というか、FM10厨は専用スレへ逝けば?
827 :
名無しさん脚:2005/04/06(水) 09:35:56 ID:fvtYrYzy
で、FM10は本家FM2nやFM3aに比べて色々な部分で安物ではあるが、
実使用に使えない程ダメなのか?
828 :
名無しさん脚:2005/04/06(水) 09:50:47 ID:yE196VMC
>827
一度使ってみれば分かる。
旅先での記念写真とかスナップだったら、全く実用の範囲内だと思う。
要は、自分の撮影目的に合うか、ないしはFM10の最大のメリットである
安い・軽いをどう評価するかだ。
漏れは数ヶ月使った後、FM3A買うときに人身御供にした。
829 :
名無しさん脚:2005/04/06(水) 11:04:20 ID:FQmt4aUP
FM10ニコン製じゃないから同じ土俵に上げてもな
830 :
名無しさん脚:2005/04/06(水) 11:09:36 ID:eaT7NB9I
F3とて晩年(?)は主要メカ下請けが組み立ててたわけだが・・・
831 :
名無しさん脚:2005/04/06(水) 15:56:33 ID:tUkMoEmI
>829
そんな厨房でも知ってること、皆わかった上での話なんだから
いちいち書き込まなくて良いよ
832 :
名無しさん脚:2005/04/06(水) 16:38:39 ID:fvtYrYzy
同じ土俵で比べないと。
どんな機種を持っていてもその日の撮影場所・条件は同じな訳だし、
FM10だからって雨天がいきなり快晴になる訳じゃないんだから。
833 :
名無しさん脚:2005/04/06(水) 19:25:34 ID:JSAUYAtF
FM10みたいな玩具もカメラを自称するからにはカメラの土俵での比較になるだろう。
正直、FM10のスレはおもちゃ板に移転すべきだと思う。
834 :
名無しさん脚:2005/04/06(水) 19:39:55 ID:z241eoID
コシナ製であろうが何であろうがニコンがニコンのエンブレムを付けてもよい、
と判断したからニコンのカタログに載ってるわけだが。
835 :
名無しさん脚:2005/04/06(水) 19:52:37 ID:BGM7HaOv
FM10ネタは専用スレに逝ってくださいです。
836 :
名無しさん脚:2005/04/06(水) 20:03:46 ID:qXRPNyMs
では鳳凰DN66は(ry
837 :
名無しさん脚:2005/04/06(水) 21:40:45 ID:vp72gjt2
FM10とOM2000を見ると実にニコンらしい、オリンパスらしい、と思うのだが。
838 :
名無しさん脚:2005/04/07(木) 01:49:39 ID:fHgs5C0W
FM10持ちだけど、みんなひどいなあ。
学生にはこれ買うのも結構大変だったりして
今大事に使ってるけどここ寄って書き込み見て悲しくなった。
FM10持ちさんは一緒にFM10スレ帰ろうよ。。
839 :
名無しさん脚:2005/04/07(木) 03:03:19 ID:Tlzj372j
>>838 まあまあ、気にしなさんな。
FE2使ってるのには変なのが多いから。。
こいつら、FM3Aが出て一気に暴落したせいで優越感を失って
代償で現行機種を恨んでるのさ。
特に格下扱いのFM10はカモにされる。
840 :
名無しさん脚:2005/04/07(木) 03:24:27 ID:D80RrkqP
>>839 FE2使いだからって・・・・
ニコンが修理受けてくれないからって・・・・
変人扱いしないでおくれよ
そうゆうFE2の中古価格は落ちてますよ。
今が買い!
841 :
名無しさん脚:2005/04/07(木) 03:28:33 ID:f95Rw2EO
FE持ちでたまにFM10使わされている俺は・・・
842 :
名無しさん脚:2005/04/07(木) 03:29:24 ID:MnZ7GiaD
レンズキャップですね。
843 :
名無しさん脚:2005/04/07(木) 03:33:05 ID:D80RrkqP
>>841 うん、大丈夫。変人扱いいされたのはFE2使いだから。
FEは無印だからかっこいいので俺は好きだ。
844 :
名無しさん脚:2005/04/07(木) 03:41:04 ID:MnZ7GiaD
>>838 その方がいいかもね。
車の世界で言えば、ベンツのAとかに乗ってる人が
自分もベンツに乗ってますよ、ってEやSに乗っている人に
近寄るようなものだからね。
845 :
名無しさん脚:2005/04/07(木) 07:02:16 ID:YWqEfmoL
>>844 いや・・・びっくりした。感心した(w
さぞかし貴方のFM若しくはFEは使うのも勿体なくピカピカなんだろぷ。
846 :
名無しさん脚:2005/04/07(木) 08:11:17 ID:F0B7Cxix
なぜFE2がここまで......
2台も使ってる漏れはダブルで変人っすか?
どーでもいいっちゃーどーでもいーんだけどなんか腹立つね
まったくぅー
847 :
名無しさん脚:2005/04/07(木) 10:46:54 ID:vkShSbhw
>>844 痛いやつだな、藻前。
そういうFE、FM使いもF一桁ユーザから見ると
たかがCクラス風情でSクラスに近づくなよ、と
いいたいとおもわれ。
848 :
名無しさん脚:2005/04/07(木) 13:22:57 ID:B2Ihtc/Z
>>846 ・・・・・・
もちつこぅ。
別にFE、FE2やFE2使いが悪いとか、変だとかいう訳ではないさ。
昔からFM系のスレでは変な流れになると、
FE、FE2のせいにするだけだから、まぁ気にしないことだよ。
849 :
名無しさん脚:2005/04/07(木) 16:19:25 ID:bGK5F6EI
巻き戻しクランクもギザギザの
初期のFMが欲しいな。
850 :
846:2005/04/07(木) 21:21:15 ID:F0B7Cxix
851 :
名無しさん脚:2005/04/07(木) 21:30:00 ID:qjsvzdm9
>>838 FM10、大事に使ってあげてください♪
近いうち私もユーザーになる予定、
45mm F2.8Pとおさんぽする時用に
軽いのが欲しいのです。
>>847 F6メインで使ってますがそんなコト思ってませんよ、
FM2/Tも使ってますがサブ機に最適、
どっちもいいカメラです。
852 :
名無しさん脚:2005/04/07(木) 21:57:45 ID:txx9FzDg
853 :
852:2005/04/07(木) 22:01:39 ID:txx9FzDg
もひとつ ついでに
FM10+45mm F2.8P なんてやめなって。
重心がどこになると思てる?
854 :
名無しさん脚:2005/04/07(木) 22:10:19 ID:txx9FzDg
FE2ユーザ−を莫迦にすな!!!!!!!!!!!!!!!!
漏れはnFM2の使用頻度がはるかに高いが
しかしFM3aはすかん すかんからすかん
ていのいい値上げしただけジャン NIKONは。
FE2とnFM2のシロの巻き上げレバーはクロで嫌い
FEのジャンクを見つけ 取り替えられないか検討中
ボディーにFE2とかFM2とか入っているのも嫌い
これは取り替えるのたいへんそう
855 :
名無しさん脚:2005/04/07(木) 22:12:03 ID:pdiHLG7P
オレはF2も使ってるけど、nFM2がメインだ。(w
856 :
名無しさん脚:2005/04/07(木) 22:22:06 ID:8rYhCP2A
>854
FEの巻上レバー流用は可能。
トップカバーは巻戻し側感度ダイヤル部の形状が違うのでだめぽ。
857 :
名無しさん脚:2005/04/07(木) 22:27:30 ID:1XpBb64D
858 :
名無しさん脚:2005/04/07(木) 22:30:09 ID:txx9FzDg
>838
FM10買うのが大変だったってことはしみじみ認めるよ。
だから、これから買おうっと言う人には、その金額払うなら
ずっとましなやつの中古ってのがあると言ってるの!
既に買った人は、次はどんなものがいいかじっくり考えて買うんだよ
>>828 を他山の石として
859 :
名無しさん脚:2005/04/07(木) 22:34:22 ID:txx9FzDg
860 :
名無しさん脚:2005/04/07(木) 22:51:56 ID:fVFdff5u
漏れFM10ユーザーだけど最近もう1台買い足して2台体制になりますた。
FMとFE2も引き出しに入ってるが3年くらい入ったまま(w
861 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 01:32:52 ID:3s2YCTmS
>>860 だからさぁ、FM10使ってる奴らはおもちゃ板に行けっての。
FM10の話はスレ違いどころじゃなくて板違いなんだよ。
862 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 08:20:57 ID:/pmpQCNb
>>856 トップカバー FM→nFM2
FE→FE2
でもだめぽ?(後者はだめみたい)
863 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 08:22:36 ID:/pmpQCNb
>>860 はいはいはいはい
だったらFMとFE2をくれ
そんで、しょんべんして寝ろ。
864 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 09:14:24 ID:nb7bgS/m
FEの中古は多いけど
FMは少ないね。
865 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 16:10:56 ID:QUjOhoK9
>>864 FMはシャッターが弱いんだ。こわれちゃう。
だから中古市場に出てこない。
昔、研究室で記録に使っていたFMは3台立て続けに壊れた。
866 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 16:20:38 ID:6B1ddwY9
チタン幕のnFM2使ってるけど、アルミ幕の方が強いの?
867 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 19:41:23 ID:Z+PCufu0
>>865 俺のFM、シャッタより先に露出計が逝った
EMは高速シャッターがいかれた
868 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 20:07:55 ID:v61rDclG
>>866 チタンやアルミの幕じゃなくて、
シャッターユニット(作動機構部分というべきか)が弱いって話でしょ。
指で貫けばチタンもアルミもどっちもダメ。
869 :
856:2005/04/08(金) 21:17:28 ID:iWlPG3tt
>862
FMの現物が手元にないので何とも・・・
ホットシュー裏のハンダ付けは必要かも。
あと、シャッターボタン下の受け部の形状が違う可能性が。
>864
FMは電池なくても使えるんで、程度のいいタマは
悉く海外に流出してしまったとか。
870 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 22:07:14 ID:UeSvKnJq
>>869 >FMは電池なくても使えるんで、程度のいいタマは
>悉く海外に流出してしまったとか。
つーか、電池がないと使えないゴミカメラが多数売り払われるのは当たり前。
871 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 22:09:21 ID:wTw4jKSf
そんな横走式のシャッターじゃないんだから指で突いても
貫通しないと思うけど。
シャッターの羽自体はチタンの方が頑丈。当時、アルミを使うと
nFM2は幕速が速いので衝撃に耐えられずリベットで羽を固定
している部分が割れてしまう為、泣く泣く高コストのチタン幕を使っていた。
その後、シャッター羽の固定方法が改善されアルミ(ジュラルミン)の羽に変わった。
872 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 22:12:09 ID:wTw4jKSf
>813
チミ、漏れのnFM2の作例写真見る?
873 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 22:20:37 ID:ui3lONML
874 :
名無しさん脚:2005/04/08(金) 22:48:24 ID:8uSE45vL
∧_∧
( ・∀・) ・・・?
( ∪ ∪
と__)__)
875 :
名無しさん脚:2005/04/09(土) 00:14:05 ID:qedR5F9i
FMもFEも、シャッターユニットはコパルスクエアCCS系。
制御方式が違うだけで、基本的には同じもの。
・・・と思ったら、低速シャッターの制御方式が違うか。
876 :
名無しさん脚:2005/04/09(土) 01:08:56 ID:6JxPXYVg
FMもFM2もゴミじゃん。
自動露出との協同作業(補正とかな)ができない、協調性ゼロのヒキコモリが
寂しく使うカメラだろ。
877 :
\______________________________________ _______________/:2005/04/09(土) 01:35:37 ID:qedR5F9i
l/
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i
L_, , 、 \: : : : : : : : :i >876
/●) (●> |: :__,=-、: /
l イ '- |:/ tbノノ
l ,`-=-'\ `l ι';/
ヽトェ-ェェ-:) -r'
ヾ=-' /
878 :
名無しさん脚:2005/04/09(土) 10:43:51 ID:Q+qogvQL
>>876 んなこたないよ
単体露出計を使う楽しさはまた格別だよ
効率的に撮ることよりも、その過程が楽しいんだよ
879 :
名無しさん脚:2005/04/09(土) 13:05:37 ID:6i4ZI7Sk
つまらん煽りにかまわなくていいよ
880 :
名無しさん脚:2005/04/09(土) 20:03:09 ID:ZArmzVZg
ちょっと工夫すれば露出補正できますよ
881 :
名無しさん脚:2005/04/09(土) 22:43:16 ID:eOQh5foE
882 :
名無しさん脚:2005/04/09(土) 23:41:42 ID:fYqueqmp
電車かいw
883 :
名無しさん脚:2005/04/10(日) 00:11:06 ID:Qkhl2qyw
鉄ヲタorz
884 :
名無しさん脚:2005/04/10(日) 00:18:35 ID:2pYAbUMG
885 :
名無しさん脚:2005/04/10(日) 00:20:06 ID:b8mBTDZ3
学生時代、newが出たので安くなったFM2を購入。同時に買ったレンズは
105/2.5(AI改造)、半年後にGN・・・何か変だとは自分でも思うのだが。
10年前にFM2とGNをO/Hに出したら(GNは三鷹の職人さんに)、オイル差し
過ぎでフィルムが1本現像不能に。サービスセンター何やってんだか;
FM10は本体軽すぎてウチのレンズに合わないな。
無駄に重い、と言われればそれまでなんだが w
886 :
名無しさん脚:2005/04/10(日) 01:44:38 ID:Jgfdx5tW
FM10との比較の話じゃなかった?
887 :
名無しさん脚:2005/04/10(日) 03:45:10 ID:Jhu8miQt
つーか、比較以前のハナシだろ。
FM、FM2ユーザはFM10を比較対象にして欲しくないんだってばよ。
888 :
名無しさん脚:2005/04/10(日) 07:34:55 ID:KWj0gHMc
>>887 ハァ?
それはFE2狂信者だろ。
このごろ落ち目だからって暴れるなよ。
しかもそれをFMユーザのせいにしやがって、ふざけんな。
889 :
名無しさん脚:2005/04/10(日) 09:37:59 ID:Qkhl2qyw
NewFM2が修理から返ってきた
ニコンに届いてから3日で修理完了!!いま空いてる時期なのかね
シャッターユニット(部品代7,500円)と露出計表示部(同4000円)の交換
それと各部の点検調整で計18,000円
修理考えている人は参考にしてくれ
890 :
名無しさん脚:2005/04/10(日) 11:01:08 ID:Jgfdx5tW
804 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2005/04/05(火) 12:56:50 ID:y+WfKgyN
FM10だろうがF一桁だろうが、同じレンズを付けて同じ設定では同じ写真が撮れる。
それを認めたくない人がいるってことさ。
805 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2005/04/05(火) 16:10:18 ID:Y2QO61aX
>804
ファインダー周辺部でのピントの山のつかみやすさとか
シャッターやその他のメカ部分の精度の差など、
「同じレンズを付けて同じ設定」ということだけでは
語れない部分もあることを知るべきだと思うが。
価格の差は伊達ではない。
その差が理解できないのならば、FM10を使うがよろしい。
806 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2005/04/05(火) 18:25:50 ID:y+WfKgyN
必死だなw
807 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2005/04/05(火) 18:56:25 ID:L0qfwek3
>>804 >>805 「同じ」の許容範囲が人によって違う、ってことで一件落着。
808 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2005/04/05(火) 19:36:46 ID:PkEs+SF2
うpして違いを説明してくれるとわかりやすいなぁ
891 :
名無しさん脚:2005/04/10(日) 11:11:22 ID:bgaPFKbq
>>889 ずいぶん安いなー
先月nFM2のオーバーホール+モルト張替え頼んだら
修理工料11,200 部品代(モルト)20 加工/商品代 200 計11,420円だた
納品書処置内容は
1.モルト交換
2.オーバーホール:前板分解清掃及び各部注油、各接点部点検清掃調整
各精度点検調整、各作動部点検清掃調整
3.巻上げ作動不具合に付き巻き上げ機構部調整
漏れのは、シャッターユニットや表示部の交換はしていないぞ!
と言うか、オーバーホールの基本費用が11,200だた様な気がしる。
修繕の方が安いのか?
医者で人間ドックより、診療のほうが安いのと一緒?(単に保険の問題だが)
892 :
名無しさん脚:2005/04/10(日) 13:48:28 ID:LoIqNrKh
>889
ありがとう(・∀・)
参考にさせてもらいまつ
893 :
889:2005/04/10(日) 21:58:35 ID:Qkhl2qyw
>>891 うむ
俺のも修理工料(オーバーホール代)は11,200円だな
そこにシャッターなどの部品代を足して2万を超しているんだが
”調整金額”で5,450円引かれているんだ
894 :
名無しさん脚:2005/04/10(日) 22:04:19 ID:2pYAbUMG
>876
言っとくがマニュアル専用機に露出補正機構は必要ない。
あれはもともとAEで撮る時に使うものだからだ。
ちなみにFM2の露出計は開放F値の暗いレンズを使って
スクリーンが陰り気味の時やPL使った時に適正露出の値が
1段〜1.5段位オーバー側に振れるクセがあるみたいなので
注意してね。
895 :
名無しさん脚:2005/04/10(日) 22:05:37 ID:8NXSC93C
部品代がある程度高いと割引されるのか。
896 :
名無しさん脚:2005/04/10(日) 22:55:14 ID:2pYAbUMG
値引きされていた¥5450は修理担当者が何らかの部品を
壊して無償交換となったかまたは(欠陥かなにかで)無償
交換した部品の分なんじゃないか。修理業者はどこでも
部品在庫を1個1個PCで管理してるから客に分からないよう
こっそり交換という訳にもいかないのよ きっと
897 :
名無しさん脚:2005/04/10(日) 23:18:03 ID:ZGEcXP0d
>>894 OM-3TiにはTTLフラッシュ撮影用に露出補正機構が付いてるけど、
FMやFM2やnFM2には付いてないのか>露出補正機構
898 :
名無しさん脚:2005/04/10(日) 23:32:08 ID:8NXSC93C
>>896 そういうことですか、まぁ結局新しくなってラッキーですね。
>>897 そもそもFM、FM2系はTTLフラッシュできないから、やはり露出補正は必要ない。
899 :
名無しさん脚:2005/04/11(月) 08:00:00 ID:vTiVwqYr
900 :
名無しさん脚:2005/04/11(月) 13:14:53 ID:dnzzXeOM
そういやFM2にフラッシュつけたことないね(そもそもウチには外付けフラッシュがない)ー
外部自動調光で1/250に固定してピントリングで距離見て絞り計算して絞り絞って撮影して
ちゃんと写るの?
901 :
名無しさん脚:2005/04/11(月) 13:22:03 ID:dnzzXeOM
>897
おめー良く考えたらそれは外付けフラッシュをFP発光(1発ポンと焚く時の数十分の1の強さで
小刻みに連続発光)させてミラーボックス底部のSPDでフィルムに当たって反射した光をリアルタイムで測り
適正露出になった瞬間シャッターを閉じるとゆー伝説のOMお家芸TTLダイレクト調光では?
FM/FE板でOMの自慢すんの止めて下さい
902 :
名無しさん脚:2005/04/11(月) 13:23:08 ID:UtP2FC3c
903 :
名無しさん脚:2005/04/11(月) 14:50:07 ID:dnzzXeOM
>889
ド順光でノッペリ写った方が75点で半逆光の方が50点とは甚だ笑わせるな
このシロウト。順光下での写真など露出補正さえできれば幼稚園児でも撮れる。
だが被写体を立体的に印象深く浮かび上がらせるには半逆光が一番効果的だ。
884の作例は撮影地で半逆光が得られる僅か1時間足らずの時間帯を狙いPLフィルター
で乱反射を徹底的に絞った上で、絞りをわざと半絞り分開けている。これはわざと
ハイライトを飛び気味にする為だ。半逆光下でPLで光を絞っているのでこの時炎天下
だったにも関わらず背景は暗く落ちており順光気味に光が当たっている電車の先頭
部のみが浮かび上がっている。また電車をわざと影が出来る北向きから撮ることで
電車編成横面もシャドーとなり、電車前面部のみを浮かび上がらせるという漏れの
狙い通りになった。順光で電車を撮るなんてのはシロウトのやることだ。だが写真の世界
というのは非常に奥深い。正面から照明をガンガン当てて色再現だけはいいがロクな絵に
ならないTVドラマの撮影などとは訳が違うっていうかラベルが違うんだラベルが。
904 :
名無しさん脚:2005/04/11(月) 15:13:00 ID:5QLU6y50
905 :
名無しさん脚:2005/04/11(月) 15:47:43 ID:dnzzXeOM
何が?
906 :
名無しさん脚:2005/04/11(月) 16:03:35 ID:wd2HEXZc
907 :
名無しさん脚:2005/04/11(月) 16:15:17 ID:dnzzXeOM
あ゙ーーーーーーーーーー /
IDがボキの嫌いなOM /
(どこが嫌いかというと絞りリング` ー
がレンズ先端にありシャッターダイヤル _,.>
が絞りリングみたいになってるトコ) "
になってル!!!!!!!\ _
_ r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
__l>ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : :
`
908 :
名無しさん脚:2005/04/11(月) 16:40:50 ID:9O9ktAne
>>901 フルマニュアル機OM−3Tiの場合、
絞り優先オート機OM−4Tiと違って、
カメラ側でシャッター速度を自動制御できない
から、たぶん、
(フル発光になる)FP発光のときは、TTLダイレクト
調光じゃないんじゃないの?
で、
閃光発光のときは、TTLダイレクト調光だと思う
けど、
適正露出になった瞬間「シャッター」を閉じる
んじゃなくて、
適正露出になった瞬間「発光」を中止する
んじゃないの?
スレチガイスマソ。
909 :
名無しさん脚:2005/04/11(月) 16:53:33 ID:9O9ktAne
910 :
名無しさん脚:2005/04/11(月) 17:17:16 ID:dnzzXeOM
すみません、私はOMが嫌いな上、昔サンダー平山が書いた
OM-4Tiの記事しか知らないので真相はよく分かりません
911 :
名無しさん脚:2005/04/11(月) 17:21:40 ID:dnzzXeOM
>909
むむ、お目が高い。あれは我孫子駅で撮ったモノで
あすこは常磐線でも1、2位を争う聖地、いわば電車
がカッコ良く撮れるスポットとして全国の鉄ヲタに名前を知られて
いる為平日でもヲタ同士の場所取り争いが絶えず私も
苦労してるんです...っていうかここはFM2の板なんだけどね
912 :
名無しさん脚:2005/04/11(月) 22:12:21 ID:ufbWI6mw
そこまでカッコよくは撮れてないけどな
913 :
名無しさん脚:2005/04/11(月) 23:45:38 ID:+brS5Thw
私には、鉄の写真は理解できないのでゴメチャイ。
これは批判ではなくて、ほんとに興味ないからです。
デモこの写真でひらめいた、今度夏になったら庭の
山椒にタカル アゲハの幼虫にこんなポーズさせて
撮ってみよーーッと
さてさてマクロの準備しなくっちゃ、半逆光でPLね
そんで半絞りあけるふむふむ
タイトルはトレインキャタピラー アゲハ君待っててね
914 :
名無しさん脚:2005/04/12(火) 00:23:40 ID:ihNrSaBe
フィールドでの撮影ではこのコンパクトさがいいんだよね。
915 :
名無しさん脚:2005/04/12(火) 08:00:03 ID:1lImok9m
>>903 はっきり言って、どちらも下手糞なんですけど・・・
根拠の無い自信を持っているようだけれど
何だったら鉄ファンでも、ダイヤ情報でも、
あるいはキャパとかの鉄道写真投稿コーナーに送ってみたら?
ボツになるか、あるいは掲載されても選者からダメ出しコメント多数
というのが目に見えてるからさ。
916 :
名無しさん脚:2005/04/12(火) 08:26:06 ID:WqcHQYg9
>>915 俺は鉄道は撮らないんだけど、どちらも下手糞っていう意見は当たっているような気がする。
いや、俺は初心者なんだけど、俺の撮った写真と同じつまらなさがある。
でも何がダメなのか、どうしてそうなったのかがわからない。
だれか、具体的に解説してくれ。
917 :
846:2005/04/12(火) 09:12:11 ID:M//mpJ5q
>>916 > 俺は鉄道は撮らないんだけど、どちらも下手糞っていう意見は当たっているような気がする。
同意
漏れも鉄道写真は元々キョーミレスなんだが
そんな漏れでもフォトコンとかでたまに
「この写真かっちょいい!」っていう鉄道写真と出会うコトがある
件の2枚は何も感じなかった
ただ撮っただけに見える
918 :
名無しさん脚:2005/04/12(火) 09:35:40 ID:oIsWV9uv
電車のカタログ写真としてはよく写っていると、自慢したいんじゃないか?
919 :
名無しさん脚:2005/04/12(火) 12:06:43 ID:1lImok9m
>916
我孫子:
編成写真としてはまあまあだが、先頭のすぐ左側に架線柱がかかっているのと
後方のビーム(架線を吊っている金属製の構造物)が鬱陶しい。
安易にホームの端から撮っていて視点が高いので、迫力が無い。
稲毛:
先頭(この場合は最後尾)にピントが合っているだけの糞写真。
典型的な日の丸構図。画面左側の余白が多杉。
>だが被写体を立体的に印象深く浮かび上がらせるには半逆光が一番効果的だ。
などと一丁前のこというんだったら、
せめて縦位置にしてみるくらいの構図の工夫が必要。
>918
「カタログ写真」にしても、如何なものかと・・・
920 :
名無しさん脚:2005/04/12(火) 12:32:58 ID:q6BCqDWq
921 :
名無しさん脚:2005/04/12(火) 18:19:42 ID:JwJ8fJwq
鉄ヲタが下手な写真晒してんじゃねーよ。自分は上手いって思い込んでないとこんなことできないな。
カメラはともかくレンズにもフィルムにも拘りが全く感じられない。撮影地はベタな場所だし構図も厨房以下だな。
偉そうな事言ってるけどただの編成写真なら順光に拘れよ。
そういや、ラベルが違うってどういうことだ?
922 :
名無しさん脚:2005/04/13(水) 01:21:58 ID:RkovKdLA
これだからFM系使いは馬鹿丸出しなんだよ……
ニコンもFM3AはFE3って名前にしておくべきだったなw
923 :
名無しさん脚:2005/04/13(水) 22:40:07 ID:tZ+Lj6l+
>921
まあシロウトさんどもが、人のダメ出しするなら自分の作例
を載せてから言ってもらおうか。安い収差だらけのレンズ
を上手く使ってそれなりに見せるというのも腕の見せ所だな。
>フィルムに拘りが感じられない
お前は真夏な訳でもなく暗いレンズにPLつけて高速シャッター
切ってるのにベルビアでも使えというのか笑わせるなwww
>撮影値がベタ
俺は全国から情報を集めいわゆる名所以外では撮影
を行いませんが何か!?
ラベルが違う→お前ヘンサチ70インソツの漏れに口を利くときは
低学歴者らしく三顧の礼を取り慎み深くしなさいと言って
いるんだ。何せ漏れはほぼ毎週のように撮影してるんだからな。
924 :
名無しさん脚:2005/04/13(水) 22:42:57 ID:tZ+Lj6l+
>919
縦位置ではダメだな、壁紙にできなくなってしまう。
(あくまでその為に撮影してるんだからな)
925 :
名無しさん脚:2005/04/13(水) 22:46:31 ID:tZ+Lj6l+
まァ、漏れも大学入って以降はロクに努力も
せず成り行きにまかせて惰性で生きてきたから
漏れが撮った写真から何も感じられなくても当然
かもしれないが、漏れは適当に何をやっても上手く
いってしまうからなwwwwwwww
926 :
名無しさん脚:2005/04/13(水) 22:52:10 ID:tZ+Lj6l+
>918
ん、よく言った!!あくまでカタログ写真であってくれれば
それ以上の必要はないのよ。
927 :
名無しさん脚:2005/04/13(水) 23:14:15 ID:tZ+Lj6l+
>919
うむ、先頭部の架線柱の処理については正しいな。あと20mほど前に出た瞬間
を撮った方が良かったワイ。後で気が付いたがこの車両は通勤形等と比べ
車体断面が小さい。頭上のビームは圧縮効果を強調しようとわざと入れてるのよ。
800mm位になるとそれはもうビームだらけになって漏れ好みになる。
これは安易にホームの端から撮っているわけだがお前はここが全国的に有名な
撮影ポイントだということを知ってモノを言っているのか?しかも300mmで約80mも
離れた被写体を撮っているのに立ち入り禁止のホーム下まで降りたところで
さして角度は変わらない(視点が3度も変わらないんじゃないでしょうか)。そんなに
下から見上げた構図がほしけりゃ85mmあたりじゃないとダメだな。ところが漏れは
下から車両を見上げた構図が一番嫌いなんだ。
928 :
閑話休題:2005/04/13(水) 23:29:10 ID:1vKYAOPQ
罪
罪罪
罪罪罪
罪罪罪罪
罪罪罪罪罪
罪罪罪罪罪罪
罪罪罪罪罪罪罪
罪罪罪罪罪罪罪罪
罪罪罪罪罪罪罪罪罪
罪罪罪罪罪罪罪罪
罪罪罪罪罪罪罪
罪罪罪罪罪罪
罪罪罪罪罪
罪罪罪罪
罪罪罪
罪罪
罪
罪罪罪罪罪罪罪罪罪 罪罪罪罪罪罪罪罪罪
罪罪罪罪罪罪罪罪罪 罪罪罪罪罪罪罪罪罪
罪罪罪罪罪罪罪罪罪 罪罪罪罪罪罪罪罪罪
罪罪罪罪罪罪罪罪罪 罪罪罪罪罪罪罪罪罪
罪罪罪罪罪罪罪罪罪 罪罪罪罪罪罪罪罪罪
罪罪罪罪罪罪罪罪罪 罪罪罪罪罪罪罪罪罪
罪罪罪罪罪罪罪罪罪 罪罪罪罪罪罪罪罪罪
罪罪罪罪罪罪罪罪罪 罪罪罪罪罪罪罪罪罪
罪罪罪罪罪罪罪罪罪 罪罪罪罪罪罪罪罪罪
929 :
名無しさん脚:2005/04/13(水) 23:34:40 ID:tZ+Lj6l+
しかしよ、もううpしてから1週間近いのに消えないんだな。
あ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
忘れてた!!!!!!あのうpろだは1度うpしたら最後ハッキング
してろだのシステムを破壊でもしない限り一生絶対に半永久的に
二度と消えないんだった!!!!!!!!!!!!!!!!!
ウェー、ハッハッハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハライテ- ウェー、ハッハッハ ウェー、ハッハッハ
. ( ´∀`) < 証拠保全に最適!! . ∧_∧ 〃´⌒ヽ
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;)
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し
タッテ ラレネーヨ ウェー、ハッハッハ
930 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 00:27:07 ID:NBbxHj1U
理解力がないので 教えてください
鉄の写真撮るのに 偏光フィルターを使う理由
どんなご利益があるのか 良くわかりませんので。
遠景ならわかる気がするんですけど
931 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 02:44:54 ID:IbOZRw53
>>930 FMのユーザがそれを知ろうなんて、百年早いんだよ
AEを使いこなせるようになってから出直してきな
932 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 04:10:19 ID:3WMYOLqr
彼の実力も学力も充分すぎるくらいよくわかったので以降、スルーよろ
933 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 10:42:39 ID:6eSt4RuT
どんな写真であれ、自分だけで見ている分には関係ないが、
一旦公に出してしまえば鑑賞者それぞれの感想が出ることは覚悟しなければならない。
たとえ、それが賛辞だけでなく、耳の痛い厳しい意見であってもだ。
そして、そういう感想は大概、更に上を求める内容になるものである。
それに耳を傾け今後の精進の糧とするか、単に無視するかはその人次第である。
大事なことは鑑賞者に対して「じゃぁ、お前は撮れるのか」と絶対に言ってはいけない。
鑑賞者は鑑賞者であって撮影者ではないからだ。鑑賞者に撮影のウデを求めてはいけない。
鉄に限らずどんな分野でも、異分野やカメラ・写真を趣としない人たちの意見が一番重要であり、
自分の為になる意見があることを肝に銘じておく必要がある。(もちろん見当違いの意見もあるが)
で、俺の感想だが、「ひたち」はよく撮れていると思うが、スキャンが悪いのか、
元が悪いのか判らないが、1/2段ほど暗いね。フォトショップで確認させてもらったが、
中間レベルを少し上げると良くなると思う。床下機器も十分写っているので、
シャドーに潰してしまっては台無しだ。
しかし、やはり太陽真上ではなく、もう少し右にある時間帯がいいかな。この手の撮影は
晴天よりも、もう少し高曇り(曇天ではない)の方が光が回り込んでよかったな。
そういう意味ではこの日は最適の日ではなかったとも言えるね。日時選択の失敗ともいえる。
「しおさい」は何も言うまい、しっかりヘッドマークも写っているのに、
見た目真っ黒では失敗か成功かは実は自分がしっかりわかっているだろう。
そしてそれを公に出してよかったかは再考するべきだな。
スマン、どうしてもスルーできなかった
934 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 11:15:07 ID:sbrtqZ+E
FM10でこんな良い写真は取れないよw
935 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 15:35:44 ID:ZVHrIcyF
>>927 馬鹿だろ、MD-12で連射汁!
それこそ、FM10との決定的な差だったのに、、、、
936 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 15:39:08 ID:zsJsgHhy
ネタを愉しんでいるんだよね?
937 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 19:13:05 ID:ccH4yfkS
漏れは「お前は撮れるのか」等と言った覚えはない。
「作例を載せろ」と言っただけで同様の写真を撮れと
言った覚えはない。
人の言っていることを勝手にすりかえてはいけない。
ひたちの方はとっくにフォトソフトで強力な補正をかけて
壁紙になっている。しおさいの方はあくまで先頭部のみ
を浮かび上がらせ他をシャドーにして潰すことを狙ったモノ
だったのだが。お前はおミズ関係者にしてはまともな批評
をして大変好ましいが、頭の中で概念のすり替えが起こったり
思い込んでしまうのが難点だな。これらはいずれも人間の
過剰学習によって引き起こされるものなのだが。
938 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 19:24:08 ID:ccH4yfkS
ネイチャーやレイルフォトでPLを使うのは半ば常識だ。
鉄道車両では順光で撮影すると車両の表面がてかって
白く飛んでしまい車両本来の色が出ない場合がある。
要は乱反射を抑えているのだ。PLの効果は太陽を
背にした時真左が真右の方向を撮影した時に効果が
最大になる。この時普通はPLの角度を調整して画面が
暗く落ち過ぎないようにするが、敢えてPLの効果が最大に
なるように調整するとしおさいの写真のように真昼間でも
画面を暗く落とし、順光が当たっている部分のみを浮かび
上がらせることができるのだ。
まァ今回この効果を使った作例は評判が良くないが、
やはりおミズ関係者の理解というのは表面的というか良くも
悪くもTV的だ。人間性に深みがないチャラチャラした性格であるが
故に陰影が作り出す写真の深さおもしろさが理解できないの
だろうね。
939 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 19:29:15 ID:3WMYOLqr
MD-12に取り付けるAH-3ってさ、重りみたいだよね
漏れ、2台とも付けてるけどいつも思うよ
でも、はずすのめんどくさくていつもつけっぱ(w
940 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 19:30:45 ID:3WMYOLqr
あ、AH-3 って三脚穴の位置ずらすヤシね
941 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 21:05:49 ID:ccH4yfkS
やれやれ、やっと板が静かになってきたな。
全く低精神年齢コネ入社の役立たず、且つ低収入
なくせにやたらプライドだけは高い(というよりは自意識
過剰なんだな)おミズ関係者の荒らしが入ってこっち
としては迷惑極まりない。
942 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 21:10:53 ID:ccH4yfkS
>935
俺もモードラ欲しいんだけどそこまでカネ回んないネ
確かに特別列車撮る時とかはモードラ付いてたらな
と思ったことが何度もあるが、望遠レンズって被写界
深度が浅いから3.5コマ/秒じゃ3〜4コマがいいとこ
943 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 21:23:49 ID:/MaCPKfv
>>941 > 全く低精神年齢コネ入社の役立たず、且つ低収入
> なくせにやたらプライドだけは高い(というよりは自意識
> 過剰なんだな)おミズ関係者の荒らし
この部分は蛇足だと思いますが?
>>942 高精神年齢で高学歴・高収入の貴方でも
「モードラ欲しいんだけどそこまでカネ回んない」
のですか?
944 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 21:27:59 ID:ccH4yfkS
でも今日はあの全国的にも有名な鉄道ファンにも2、3ヶ月に1回は
出てくる しかもキャノン販売までもその場所で鉄道撮影会を企画した
(が何分素人が多くろくな写真が出なかった..最高の撮影地なのに)
東関東最大の聖地と言われている物井-佐倉間の撮影地に初めて
行ってきたから機嫌はいいよ(しかし自宅からわずか数十分のところに
こんなスゲー場所があったとはな)。鉄道ファンの写真とWEBの情報を勘案
し、遂にその位置を割り出したのだ。
いやーまったく今まで巡礼して来た聖地の中でも最高だよ今日の場所は。
心洗われる田園風景の中を舞台状に土を盛った線路が数キロにも渡って
続いている。柵もない!!寄っても引いても絵になる。こりゃあと一月ほどして田植え
の時期に来たらもうウハウハでしょうな。あ、言っとくけど途中から道が細くて
車入れないからね。
945 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 21:34:13 ID:ccH4yfkS
>943
左様、でも俺が高収入で高学歴で高収入だとは誰も言ってないけどね(その
思い込みの激しさが層化おミズ特有の嫉妬深さの原因なんだよね)。
カネは使うべき所に使えということだ(将来購入予定のマンションの頭金貯めなきゃないし)。
946 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 21:41:13 ID:3WMYOLqr
LR44/SR44 入れる部分とかモードラの電池室とかコインで回してしめるモノって多いじゃない?
漏れはそーゆーのをしめるには必ず1円玉を使ってるYO
力入れすぎたときでも1円玉の方が負けてくれるからね
947 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 21:46:11 ID:zsJsgHhy
948 :
名無しさん脚 :2005/04/14(木) 21:47:07 ID:/MaCPKfv
>>945 貴方こそ、他人を低学歴で低収入で低精神年齢だと決め付けておられるように
思いますが。
他人を低学歴・低収入・低精神年齢と馬鹿にする貴方の態度からすると、
貴方=高学歴・高収入・高精神年齢と推測できると思いますが。
少なくとも、貴方が高学歴なのは、
>>923のカキコ(ヘンサチ70インソツの漏れ)から
明らかだと思いますが。
949 :
名無しさん脚 :2005/04/14(木) 21:48:42 ID:/MaCPKfv
>>945 ま、貴方が、本当に偏差値70院卒なのかはわかりませんが。
950 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 21:56:48 ID:3WMYOLqr
ウラブタについてるフィルム外箱のふたを突っ込んでおくホルダーって
おまいらちゃんと使ってまつか?
漏れは同機種2台を識別する為、程度にしか使ってまっすん
951 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 22:09:26 ID:Liu4BlnV
>>946 気にした事なかったね。確認したら結構傷ついてたよw
>>950 使ってるよ。窓ついてないからね。
時に、どのカメラに何を入れたか分からなくなるし。
952 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 22:17:03 ID:9O3JWYO5
nFM2にFM3Aの方眼マット入れてみたんだが
これは爽快だな。明るくピントの山もわかりやすい
953 :
946:2005/04/14(木) 22:24:19 ID:3WMYOLqr
>>951 傷、とゆーか漏れの場合クセで、
ネジ山つぶしちゃうほど力入れすぎるコトがよくあるんで.....
気をつけてる今もたまにゆがんだ1円玉を作っちゃいます(w
954 :
950:2005/04/14(木) 22:28:06 ID:3WMYOLqr
>>951 おー、マメっすねー。
自分、撮影逝く前に箱って捨てちゃうからなー。。。。
955 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 23:03:15 ID:I+jW3xfS
>>953 一円玉は、基本でしょう。
あちこちのポケットの中に、むき出しの一円玉を入れておけば、
その都度ごそごそ一円玉を探す手間も省けますし、
何枚か無くしてしまったとしてもたいした被害は受けないし。
一円玉マンセー。
956 :
946:2005/04/14(木) 23:39:58 ID:3WMYOLqr
>>955 やっぱそーっすよね!
漏れだけじゃなかったみたいだ
一円玉マンセー!(w
957 :
名無しさん脚:2005/04/15(金) 01:15:44 ID:xWKMIpDR
歴史に残る名機、NewFM2!
958 :
名無しさん脚:2005/04/15(金) 01:22:33 ID:8h2VByaD
コシレンのレンズを使うためにどれを買うか悩み中。
悩んでいるときが一番いいね。
FAかFE2か・・・
でも案外FM3Aなんかを買っちゃいそうだ。
モータードライブも欲しいからなぁ。
959 :
名無しさん脚:2005/04/15(金) 01:35:25 ID:xWKMIpDR
あぽらんたー
最高!
960 :
名無しさん脚:2005/04/15(金) 02:26:12 ID:wzlUL5/R
961 :
名無しさん脚:2005/04/15(金) 02:34:42 ID:8h2VByaD
962 :
名無しさん脚:2005/04/15(金) 02:53:18 ID:wzlUL5/R
>>961 だから買うなっつってんだろ
馬鹿が
したり顔でなにが「別のスレでよろしく」だ
こっちだってよろしくねーんだよ
氏ね
963 :
名無しさん脚:
>>958 > コシレンのレンズを使うためにどれを買うか悩み中。
> 悩んでいるときが一番いいね。
> FAかFE2か・・・
> でも案外FM3Aなんかを買っちゃいそうだ。
> モータードライブも欲しいからなぁ。
意味がわかんねぇ。。
FAもFE2もMD-12がつくぞ