【KONICAMINOLTA】ミノルタスレッド Vol.9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1華奢ーん
コニカミノルタ総合スレッド Part9です。

前スレ:【KONICAMINOLTA】ミノルタスレッド その8
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1076782648/
2華奢ーん:04/07/24 22:10 ID:MkLJciFG
【過去ログ】
ミノルタスレッド その7 (HTML化待)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1063602072/

ミノルタスレッド その6 (HTML化待)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1046748222/

ミノルタスレッド その5 (HTML化待)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1030914074/

ミノルタスレッド その4 (HTML化待)
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1018621019/

ミノルタスレッド その3
http://caramel.2ch.net/camera/kako/1003/10032/1003241871.html

ミノルタスレッド2
http://mentai.2ch.net/camera/kako/974/974648946.html

ミノルタスレッド
http://mentai.2ch.net/camera/kako/959/959005814.html
3華奢ーん:04/07/24 22:11 ID:MkLJciFG
【KONICA MINOLTA】 α-7 Part7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1083640872/

【 MINOLTA α−9 その4 】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1083800166/

Minolta α-70
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1074587202/

Minolta α-SweetIIファンクラブ・そのIV
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1073703296/

【実る田】歴代αのナンバー1【MINOLTA】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035813928/

【公式】
コニカミノルタ
http://konicaminolta.jp/

コニカミノルタビジネスソリューションズ
http://konicaminolta.jp/about/group/bj/

【株価】
コニカミノルタホールディングス
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4902.t&d=t
4華奢ーん:04/07/24 22:11 ID:MkLJciFG
新スレ立てました。
子供の相手はなさらぬよう・・・
5華奢ーん :04/07/24 22:19 ID:51OYsTTD
あとキヤンオタ、ニコ爺は出入り禁止。
もし発見したら気の荒いミノ使い5〜6人募ってアラシに行きます。
6華奢ーん:04/07/24 22:22 ID:MkLJciFG
騙りはやめてくださいね。
7名無しさん脚:04/07/24 22:25 ID:ooawaQ4N
スレ立ておつです〜
8うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/24 22:34 ID:xWi7b2EV
母さん、僕のあのスレ、どうしたでせうね?
ええ、夏hobby2からhobby5へ行くみちで、
datへ落としたあのxiスレですよ。
母さん、あれは好きなスレでしたよ。
僕はあのとき、ずいぶんくやしかった。
だけど、いきなり鯖移転したもんだから。
母さん、スレの終わりころ、新スレキボンしましたよね。
藻前が立てろと言っていたら鯖移転。
そしてミノヲタからも見捨てられましたよね。
>>2-3にも載せてもらえなかった。
なにしろミノを窮地に追いやった戦犯ですもの
消してしまいたい過去なんですもの。
母さん、本当にあのスレどうなったでせう?
あのときのURLはとうにそんなスレッドありませんですになってまつ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/camera/1007880296/
9名無しさん脚:04/07/24 22:41 ID:CWKV/vrw
956 :名無しさん脚 :04/07/24 21:44 ID:CWKV/vrw
小西六に救済してもらったミノオタちゃん


957 :名無しさん脚 :04/07/24 21:47 ID:CWKV/vrw
ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!  
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )  
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・き、恐怖新聞にαレンズあぼーんの予言されているッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___ 
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
10名無しさん脚:04/07/24 22:43 ID:CWKV/vrw
947 :名無しさん脚 :04/07/24 17:38 ID:CWKV/vrw
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d47014637

今となっては・・・・
悲しさがこみ上げるな・・・・



948 :名無しさん脚 :04/07/24 20:04 ID:CWKV/vrw
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d47014637

誰か入札してやれよ!

946 :名無しさん脚 :04/07/24 12:33 ID:ND+5zeHI
合併してサービスわくるなってない?
修理に出したら 見積もりが出たけど
その後部品がないって連絡がきた
どうなってるのなかな?
11名無しさん脚:04/07/24 22:47 ID:CWKV/vrw
ありゃ、コニカミノルタカメラ(株)なくなるの?
http://konicaminolta.jp/about/release/kmhd/2004/0219_03_01.html
だから、ロゴ名も「コニカミノルタ」になった?

332 :生粋のコニカユーザー :04/03/31 21:34 ID:RmnRFb49
はっきり言って、ミノルタと一緒になったのはコニカユーザーとしては面白くない。
せめて、経営の足かせにならないようにして欲しいものだ。

335 :名無しさん脚 :04/03/31 22:06 ID:UNZaS5Uy
まぁ、事実上ミノルタが吸収されたわけだし、
救済して頂いたコニカ様に御迷惑を掛けず頑張る事だな!
ミノルタの名前が残っているのも有難く思え!
何れ消えるけどな!!
12名無しさん脚:04/07/24 22:52 ID:I54zH3vC
>>1
乙です。

>>8
通りがかった薬売りが、ageようとしても、ダメだったんでしょうなぁ〜。
(ー人ー)ナモナモ
13名無しさん脚:04/07/25 00:00 ID:AaY+UPTt
一応こっちでもID:CWKV/vrwのリモートホスト晒しておきますね

421 名前:くるみ ★ 投稿日:04/07/24 22:36 ID:???
>>416

名無しさん脚<><>04/07/24 11:48 CWKV/vrw<>http://page4.auctions.yahoo.co<><>c202-180-190-156.mni.ne.jp<>202.180.190.156<>
14名無しさん脚:04/07/25 10:02 ID:HTyucSGF
>>8
新スレ立てたら人来ますかね?
しばらく様子見て立てようかと思ってますけど
9xiは少なくともすごくいいカメラなんですけどねぇ…
15名無しさん脚:04/07/25 22:27 ID:goI6cKEr
α507siの縦グリップまだ入手できますよ。ここで買いました。満足してます。
B&H http://www.bhphotovideo.com/ まづ、homeから入ったら<Cameras&Poto Gear
<35mm Systems<Body&Lens Accessories<Camera Body Accessories<Battery Holders
&Grips まで来たら、konica Minolta を選択して(GO)をクリックしてほしい。
当時の定価ぐらいだけどクレジットカードで買えれば十分だろう?
今、確認してみたら ホールディングストラップ HS-700 も売ってたよ。こちらは、定価
よりちょつと高めだけど今でも手に入るんだよ。
ただし、付いて来る取説は外国語なんだけどね。絵が理解し易いので問題は無いと思う。


16名無しさん脚:04/07/26 06:25 ID:Cu2/ejVD
宣伝Z!
17名無しさん脚:04/07/28 06:49 ID:EShR6Bmj
まだレスが少ないので保守
18名無しさん脚:04/07/28 15:47 ID:gKtb9wqm
今日新宿のマプ行ったら404siと500siなんて売ってた。
海外じゃいろいろでてたんだな・・・と、保全ついで。
19名無しさん脚:04/07/30 20:11 ID:4gP2aKP6
漏れ、9xiには妙に興味あるんだよね。
今持ってる7、507、甘2のどれとも似てなくて(w

9xiのこと、詳しく書いてあるサイトとかってないかな。
20名無しさん脚:04/07/30 22:26 ID:Y+x+0gx9
A級戦犯α-9Xi
21名無しさん脚:04/07/31 00:21 ID:fMgDOjiZ
>>19
詳しくってのがどれくらいかわからんのであれだけど多分ないと思います
質問があればわかる範囲で答えますよ
22名無しさん脚:04/07/31 00:35 ID:fMgDOjiZ
てか、最近α-7000買った感想
α-507siとAFスピードあんまり変わらん気が…
ちょっとショックでした

シャッターの感触と音も嫌いじゃない感じ
欠点は1/4000がないのと巻き上げのうるさい音と
スポット測光がないこと、それにプレビューがないことかな

…あれ?
プレビューある機種って、9000, 9xi, *07si, 7, 9ぐらい?
23名無しさん脚:04/07/31 14:44 ID:9kPsHLUw
>>19
更新は無いようだが、BBSは生きている。
h ttp://homepage2.nifty.com/pen-d/anbako/xi/xi_sympathizer_top.html
24名無しさん脚:04/07/31 20:08 ID:fMgDOjiZ
9xiは書いてないから紹介しなかったのに
25名無しさん脚:04/08/01 19:28 ID:EGy7GYJT
神のごときサイトを発見
α関連の情報量がすごい…

Fotografie
ttp://www.nefkom.net/miho/foto/

Minolta AF lens data
ttp://www.nefkom.net/miho/foto/minolta/lenses.html
Minolta AF camera bodies
ttp://www.nefkom.net/miho/foto/minolta/bodies.html
Minolta AF flashes
ttp://www.nefkom.net/miho/foto/minolta/flashes.html
26名無しさん脚:04/08/01 19:34 ID:QhF6/ir5
α-7を日本で作ってくれないかねぇ。
そしたらマイナーチェンジしなくても許すぞ。
27ID付き名無しさん@1周年:04/08/01 22:14 ID:ZfoHXeWh
そういやマレーシヤ製か今は
28名無しさん脚:04/08/02 01:26 ID:QOK3LkEi
どこで作ってようが同じ
馬鹿はそんなどうでもいいことに難癖つけたがる
29名無しさん脚:04/08/02 08:17 ID:nF+s523L
>28
馬鹿はそんな馬鹿の戯言に涙を滲ませ怒りのカキコ。
30名無しさん脚:04/08/02 09:01 ID:pdg9SJEl
ああ、マルチポストにいちいち同じレスをしてた人ですね
31名無しさん脚:04/08/02 11:06 ID:eYlKHYO/
やっぱ日本製でしょ。
外装も金属にしてくれたらいいねぇ〜
32名無しさん脚:04/08/02 18:10 ID:o0+qGW6l
>31

今の時代に金属外装?

それで値段上がっても買うのかお前?

よく考えて9買っとけ
33名無しさん脚:04/08/02 23:05 ID:pdg9SJEl
9xiの処理ぐらいは期待してみたり
34名無しさん脚:04/08/04 21:44 ID:aQjc4zKC
>>33
解説キボンヌ
35名無しさん脚:04/08/05 20:46 ID:krIl9Go6
全然使ってないホロゴンウッパラって、17―35と7買う!










かも…
36名無しさん脚:04/08/06 00:14 ID:ixfX2dR9
ホロゴンってな〜に?

カロゴンのオープン?
なんぼするの?



食いもの???
37名無しさん脚:04/08/06 00:15 ID:Q6maZGQB
>>36
沈下素だよ。
38名無しさん脚:04/08/06 01:24 ID:iHpaZ75h
>36
立体ホログラフみたいなものでは?
39名無しさん脚:04/08/06 18:54 ID:acM+yXZW
ニュース見てたら、秋葉原では
「中国のお金持ちのお客様は、Made in JAPAN以外買わない、
マレーシア製や中国製は偽物としか見ない」
とか言ってた。おい、中国人様!おまえらが買わねえで、
だれが中国製のカメラ買うんじゃ!

もうね、メーカーさん、工業製品は日本で作ろうよ。でないと町も
さびれてしょうがねえよ。あげくの果てには中国人に偽物呼ばわりだよ。
やってらんねー。
40名無しさん脚:04/08/06 21:28 ID:vcs8mB2W
「Made in JAPAN」のブランド力を一番知らないのは、実は日本人なんだよな。
41名無しさん脚:04/08/06 22:41 ID:IIm8Fjry
ブランドにはこだわらないよ
キヤノヲタじゃあるまいし
42名無しさん脚:04/08/07 19:49 ID:PwxKaUOy
85f1.4、100f2あたりをカイホウかつ、日中シンクロで使うため
ハイスピードシンクロできるストロボがほしいのですが、どれができるんでしょうか?
値段でいえば、3600HSあたりが安くて良いかと思うのですが。

機種は8700iとか、303とか、7000です。
8000/1が使える8700iが一番使えそうなんですが
ストロボが同調しないんです。 
ご助言お願いします。

43名無しさん脚:04/08/07 19:59 ID:h2yCQdlR
釣りでつか?
釣りじゃなけりゃバカでつね。
ハイスピードシンクロは707si以降の機種で使用可でつ。
44名無しさん脚:04/08/07 20:17 ID:98BoqUxx
>>42
こいつのFP発光機能が使えるならいけるかもね。
http://www.sigma-photo.co.jp/flash/flash_500super.html
45名無しさん脚:04/08/08 07:58 ID:CgZ2ja8P
ボディ側にFPシンクロの機能が無いと無理だろ。
46名無しさん脚:04/08/08 10:16 ID:RpVoV5aK
説明の書き方だとFPってのはハイスピードシンクロではなかろうか
大体今時の商品でFP接点ある機械なんてないでしょ…
47名無しさん脚:04/08/08 10:41 ID:cDbfvKqO
>>42
中古で507siと5400HSを買うのが良いと思いますよ。
48名無しさん脚:04/08/08 19:06 ID:y+pSlCV5
807の方がいいよ
49名無しさん脚:04/08/08 20:12 ID:vUQRd31m
ミノルタ、キヤノンユーザー欠陥商品、欠陥SSかわいそう・・・・

http://stocon.hp.infoseek.co.jp/z1hugu.html

http://members.at.infoseek.co.jp/v1v1v1/1v-catalog.htm
50名無しさん脚:04/08/09 01:51 ID:5Loo2P22
ハイスピードシンクロって、単体の閃光時間が長くなることじゃないの?
ボディも対応して無いとだめなんですか?
51名無しさん脚:04/08/09 03:11 ID:A3cOIYGM
5600HS(D)の説明書より

ハイスピードシンクロ撮影にすると、フラッシュ同調速度の制限がなくなり、
カメラの持つシャッター速度全域でのフラッシュ撮影ができるようになります。
絞り値の選択幅が広がるので、フラッシュを使った撮影でも絞りを開けて背景をぼかし、
人物が浮き上がって見えるポートレートらしい写真を撮ることができます。
またAモードやMモードで開放側の絞り値でフラッシュ撮影をするとき、
背景が非常に明るくて通常は露出オーバーとなるようなシーンでも、
高速シャッターを使って適正露出にすることができます。

●α-SweetS/360si/303siSUPER/303si/101siでは、カメラ側がこの機能に対応してないため、
ハイスピードシンクロ撮影はできません。
52名無しさん脚:04/08/09 08:51 ID:8hJDj/bC
今知ったんだけど、スポットメーターFは発売終わったんだね
メンテナンス大丈夫かなぁ…

>>50
シャッター幕を開きはじめるタイミングをストロボに伝えなあかんからね
53名無しさん脚:04/08/10 00:27 ID:Gmr2ZQ9X
こんな商品が今の日本に?
ミノルタ、キヤノンユーザー被害続出?

http://stocon.hp.infoseek.co.jp/z1hugu.html

http://members.at.infoseek.co.jp/v1v1v1/1v-catalog.htm
54名無しさん脚:04/08/10 09:26 ID:G+mFIgRx
ミノルタもうダメポ・・・
55名無しさん脚:04/08/10 09:49 ID:LDEgCCKm
キヤノ厨のα-7デジに対する嫉妬が日増しに強くなってきた
56名無しさん脚:04/08/10 10:13 ID:JTP4VfYu
>42
低感度フィルムとNDフィルタでなんとかがんばってくれ。

>52
スポットメーターFは設計がさすがに古かったからなあ
きっと新型が出るのではないのでしょうか?
57名無しさん脚:04/08/10 14:11 ID:AcrTp7Si
>>56
スポットメーターの新型出るかなあ
フラッシュメーター6のせいで消えたと思うから…
フラッシュメーター6が傑作なのは間違いないけど
ずっと使ってきたから何か寂しいよ
58名無しさん脚:04/08/13 00:36 ID:afVj1OSq
SSに持ち込めばその場で点検ってしてもらえますか?
できるとすればそれは、お金&時間がどれくらいかかるものでしょうか?
59名無しさん脚:04/08/13 04:39 ID:gq2FjcFT
電話して聞きなよ。
60名無しさん脚:04/08/13 06:10 ID:CYZjXaiz
SSの裏でやってるわけじゃないから無理だろう・・・?
61名無しさん脚:04/08/13 09:48 ID:uRnJQLLS
以前、東京・日本橋のニコンはその場で無料だった。
けど、ニコンだからねぇ。
62名無しさん脚:04/08/13 10:08 ID:hp0kKpP0
507si買いました。
上にも書かれてたけど、α7000とAFスピードはあまり変わらん様な気がする。
そう感じたのは漏れだけじゃなかったのか。
ホッとしたようなショックなような…
63名無しさん脚:04/08/13 10:18 ID:1kd2fhPX
>>61
新宿ペンタックスも無料だったよ
点検だけならキヤノンも無料だよ
だからミノルタも無料かな

定期的にオーバーホールしてるだけだからわからん。ごめん
6461:04/08/13 12:35 ID:q5EYTHW1
かかる時間もきいているんだっけ。
シャッタースピードのチェックもしてもらって20分程度だった。
けど、ニコンだからねぇ。
65507user:04/08/13 15:05 ID:2sI642Id
>>62
507siはMFで使っとく方がいいと思うよ。
そうじゃないと、AF専用機にw
うちは新品で買って、5年ちょっとでMF機に・・・w
66名無しさん脚:04/08/13 21:56 ID:WaW7HoyA
>>62
スピードは変わらんでも精度は
6762:04/08/14 01:02 ID:9qvhdVAs
比較的新しいカメラなので(α7000と比べて…)どれだけ進化したのか期待してたので…
確かに精度は良くなってますね、α7000で合焦しないトコでもちゃんと合うし。

一番の問題は乱視が酷くなってきた事か…クッ
68名無しさん脚:04/08/14 01:22 ID:2D7sfWwR




このスレはコニミノスレ並みにコピペが多いな。





69名無しさん脚:04/08/14 04:16 ID:eAAqYeyY
お盆だからといって、SS休むな!!

コニミノは、休んでいる場合じゃない、ってことに気がつかんのか!!









いや、単に特価のストラップを探しに行っただけなんですがね w
70名無しさん脚:04/08/14 11:19 ID:lZrat3fW
>>69
お盆だからといって、休むな!!
71名無しさん脚:04/08/14 22:32 ID:UINXpLeH
ミノルタのサイトで、x370sが知らないうちに生産終了品のとこに
引っ越してた。orz
72名無しさん脚:04/08/14 22:36 ID:/RQtGQba
>>71
ええっ!なんだってぇ〜!
73名無しさん脚:04/08/14 22:42 ID:/RQtGQba
ほんとだった。

Xシリーズあぼーん

MDレンズあぼーん

さーて俺は今からX700でも買いますかね。
7471:04/08/14 22:47 ID:UINXpLeH
ミノの赤外線フィルム使ったら結構面白かったんだけど、AFだと激しく
使いにくいんでマウント変換アダプターとMDレンズ買って撮ろうかと
思ったらこの有様。

マウント変換アダプターとM42のレンズで撮ることにするよ。orz
75名無しさん脚:04/08/14 23:12 ID:6KuKQLGI
orz

【KONICAMINOLTA】ミノルタスレッド Vol.9 より

71 名無しさん脚 04/08/14 22:32 ID:UINXpLeH
ミノルタのサイトで、x370sが知らないうちに生産終了品のとこに
引っ越してた。orz
76名無しさん脚:04/08/15 00:15 ID:2hHQm8a0
ミノMFスレに書き込もうとして誤爆した…。

orz…逝ってくる

77名無しさん脚:04/08/15 00:23 ID:rprWgaSc
>>76
生きろ。家族や友人が悲しむぞw
78名無しさん脚:04/08/16 20:35 ID:S1jOwiFi
α-7の保証書がなかなか送られてこないんだけど。
1年間仮保証書でがまんしろって?
そういやミノルタ時代の住所だったからな。
カメラ屋がなんとかしてくれただろうけどさ。
79名無しさん脚:04/08/16 21:15 ID:t4judAAY
>78
オイラなんか、購入後まもなく4年たつのに、今だに送られて来ない。
カメラ屋になんとかされちゃったから…。
80名無しさん脚:04/08/17 09:54 ID:xgWrylo0
>>79
元気出して
もう保証期間は切れてるんだしw
81名無しさん脚:04/08/17 21:06 ID:sLnbH6C9
オレも来なかったな。
どーゆー了見だ?
82名無しさん脚:04/08/18 00:21 ID:fLMnNmMW
代わりに俺のとこに30人分来た
83名無しさん脚:04/08/18 00:30 ID:MVRis+s9
俺ンとこには50人分。
84名無しさん脚:04/08/18 00:43 ID:8JoV75hf
じゃあ俺ンとこには57人分。
85名無しさん脚:04/08/22 09:44 ID:XiMQmpza
保守
86名無しさん脚:04/08/22 10:02 ID:Qy3rAOWo
ミノルタ外部電源のEP-1とEP-2の違いって何かあるのでしょうか?
外見以外に機能的な差とかありますか?
87名無しさん脚:04/08/22 10:56 ID:t29I8Kls
使用電池が

外部電源パックEP-2(単3型電池6本)使用可能
外部電源パックEP-1(単2型電池6本)使用可能

だから全然違うよ。ちょっとは検索しようよ…
88名無しさん脚:04/08/25 20:18 ID:eUxUdkQD
なんか、最近のミノ、さびしいよなー。
New7でもでないかなー。
89名無しさん脚:04/08/25 20:52 ID:8mskigZc
今度新レンズ出るよ
7Dと同時に。OEMって噂だけど
90名無しさん脚:04/08/25 23:29 ID:GeVWDqCd
もうミノルタダメポ・・・
デジも期待してるほどのもの出ないだろうし
EOS20Dに撃墜されるのは目に見えてるし・・・・

ミノルタダメポ
91名無しさん脚:04/08/26 00:10 ID:8QWJ6Uk9
なんで、こうひねりも何もないコピペまがいの煽りが出回るんですかね
センスを磨きなさい!
92名無しさん脚:04/08/26 03:07 ID:JZ6ljSnC
>>90
というか、お前のダメさ加減に比べたら、コニミノは遥かにマシだろう。
93名無しさん脚:04/08/26 05:11 ID:dpjfmujp
>>92
おまえがどう喚こうが
コニミノは、後出しジャンケンで負ける会社という事だ。
コニミノ敗戦は確定だな・・・
94名無しさん脚:04/08/26 06:22 ID:wOoKRN23
↑おまえがすでに負けている・・・何においてもだ。
95名無しさん脚:04/08/26 07:48 ID:vbp0Azoe
こないだセンチュリア200使ったらすごく好みの色だった。
96名無しさん脚:04/08/26 08:58 ID:4f7UZTT8
センスー200は良いよね。
値段も安いし(・∀・)イイッ!!
97名無しさん脚:04/08/26 10:09 ID:27lu+NSt
周りがキヤノンばっかりだと撮影会で同じレンズもってて、
どっちのかわからなくなったとかいってたやつがいた。
ミノを使えば心配ない。ほかに使ってるやつそうそういない。
98名無しさん脚:04/08/26 10:37 ID:jbqT+0MH
中古で9800円で買ったマクロ2.8初期型にセンチュリア200で
熱帯植物を撮ってみたら、予想を遙かに超える良い仕上がりで
マジ感動しましたですよ。ご褒美にマクロをOHに出してあげます。
99名無しさん脚:04/08/26 10:56 ID:qNCe9Uj0
OEMって何の略ですか?
100名無しさん脚:04/08/26 11:00 ID:PG8qwnRh
101名無しさん脚:04/08/28 20:32 ID:GDFLy39L
スレ止まってるからage

関係ないけど、来年はフォトエキスポとラボシステムショーと
IPPFがくっついて「フォトイメージングエキスポ2005」になるんだってね
新しい発表がそこに合わせてありますように…
102名無しさん脚:04/08/29 06:44 ID:tt41SIrE
カメラよりも
それ以外のほうに目がいってしまうわけだが

ttp://pya.cc/pyaimg/img3/2004072513.jpg
103名無しさん脚:04/08/29 12:37 ID:B7ZDNwU2
(;゚∀゚)=3ハァハァ 
104名無しさん脚:04/08/29 12:40 ID:1iceLzo8
>>102
大変すばらしい写真ですね。
105名無しさん脚:04/08/29 12:51 ID:WbIEQJQM
>>102
しかしこの女なんでノーブラなんだろ。
きっとマムコもヌレヌレなんだろうね。
露出狂かな?
106名無しさん脚:04/08/29 15:25 ID:oxvx0KlT
コラですよ。
107名無しさん脚:04/08/29 17:25 ID:7LcSIsEs
(・∀・)コラーッ!!
108名無しさん脚:04/08/29 18:25 ID:+dV5niEI
去年流行った写真じゃないっけ?
顔もしっかり出てたはず
キャンギャルはノーブラぐらい気にしない人多いみたいよ
109名無しさん脚:04/08/30 10:32 ID:cNu41dz8
ヽ(A`*)ノ≡ コラァァァ!!
110名無しさん脚:04/08/30 22:44 ID:2Dx92/IJ
>>108
こんなブレたやつじゃなくて、ちゃんと写ってたやつ、あったよなあ。
急に思い出して検索したときは、結局見つけられんかった。
だれか持ってない?
111名無しさん脚:04/08/31 03:19 ID:Ex5iaRxw
初めてカキコします。週末に倉庫を掃除していて父(故人)が使っていたミノルタ
αー7700i が出てきました。懐かしくて試写を試みています。機能的には問題
なさそうなのですが、フォーカシングスクリーンがひどく汚れていて視界不良。早
速メーカーに問い合わせた処、在庫がないとの事でした。何か改造して取り付けれ
るスクリーンはないものでしょうか?よろしくお願いします。
112名無しさん脚:04/08/31 06:39 ID:T/JLsJCM
パノラマ線入りでよければ、差し上げますが。
113名無しさん脚:04/08/31 09:58 ID:mT4QQJJD
>>111
汚れてるだけなら清掃点検で直らないかな?
あとはジャンクからの移植とか。
114名無しさん脚:04/08/31 11:54 ID:0lpFGsZG
>>112 ありがとうございます。どうしてもダメな時は連絡させて下さい。

>>113 分りました。まずカメラ屋に持って行って清掃点検をしてみます。

      取り扱い説明書とにらめっこでやっていました。バッグの中に取り
      説や小冊子(αの世界、MINORUTA ORIJINALU 
      GOODS、ロッコールクラブの案内)が入っていたので、とにか
      く読んで試写していました。αの世界には、αー9000/7000
      のスクリーンの型番が「90」とあって、7700の取り説には
      「7」とありました。90なら入手できそうなのでソースを探して
      いました。

      早速、カメラ屋に持って行ってみます。ありがとうございました。
115名無しさん脚:04/08/31 13:00 ID:90U1+EQu
TC-1
49000円、キタムラ、ランクAB
買いかな?
116名無しさん脚:04/08/31 15:26 ID:7qcAqE5m
>>115
それは買いでしょう。
東京?は安くていいな〜(漏れは名古屋)
117名無しさん脚:04/08/31 17:13 ID:CEenH3GG
>>111
汚れや曇りは清掃でなんとかなりそうな気がしますが、
長く使ってやってください。
α-7700iの場合、スクリーンはユーザで交換(取り外し)できるくらい
ですから。

>>112
私はパノラマ用スクリーンの方が水平を掴みやすくて、重宝しています。
交換したはいいけれど、一度もパノラマモードでは撮ったことがない…
118名無しさん脚:04/08/31 18:25 ID:fiVoHEJG
>>115
買った?
今サイト見たけどもう売れちゃったみたいだね。 
ABランクなら5〜6万くらいが殆どだから4万円台は安いね。
119名無しさん脚:04/08/31 22:09 ID:Mutoevo/
「一生に一度、出会えるチャンスは今だけ!!」のプレゼント…おおげさ…。
http://konicaminolta.jp/event/campaign/sweets/index.html
120名無しさん脚:04/08/31 22:17 ID:24UhTw8t
ミノルタとキモイおっさんの作るケーキに何の関連性があるんですか?
無駄なキャンペーンに金かけるのやめてほしいんですけど
121名無しさん脚:04/08/31 23:01 ID:o9hQP9YO
>>119
あのネーチャンに会えるのかと思った。
ttp://pya.cc/pyaimg/img3/2004072513.jpg
122名無しさん脚:04/09/01 00:07 ID:19Hea/Hp
>>113、117 欠損していたアイピースカップが週末に届くので、その時に
掃除してもらう事になりました。アドバイスありがとうございました。

>>112 今、ヤフオクでパノラマスクリーンセットを落札しました。これにス
クリーンがセットで入っていますので、もし掃除してダメでも大丈夫です。ホンマ
にありがとうございました。
123名無しさん脚:04/09/01 10:09 ID:iegRWOpx
>>119
どうせならインプレッサが欲しい
124konikaminolta:04/09/01 19:27 ID:W+rwJPay
>>121
ああああああ、触りたい。
125名無しさん脚:04/09/02 01:28 ID:YYHcUHoE
>詳しくは雑誌買って読んでいただくとして、
>内容を簡単に書くと、
>今まで中国で安価、ハイクオリティで生産可能だったものが、現在はもう難しくなっているとのこと。
>工場から出される見積もりが以前に比べはるかに高騰していると。

>工場再編、人員移動が相次ぎ、クオリティコントロールが出来なくなっている。
>電力需要が増えすぎて、電気の供給がストップしている。
>戦争のあおりで原油価格が高騰。
>アメリカのクリスマスシーズンの生産が佳境であること。

>それらさまざまな要因が絡み合って、悪い方向に進んでいる。

(中略)

>しかし、そんな事情を知らないまま、今までハイクオリティだった商品がある日突然劣悪なものに変ると、
>ユーザーは単にメーカーの手抜き、怠慢に感じでしまうのは当然です。

>メーカーは、今後更なる品質低下と価格の高騰にそなえ、生産の現状をどうやって消費者に伝えて納得してもらうか、
>というのが大きな仮題かもしれません。


・・・なんて言うか、ミノルタっていつも決断遅いよね・・・。
こんな状況になってから工場中国に持っていくのか・・・

悔しいよ。本当に悔しいよ。
やっぱ中国製のデジやめてα9とフィルムスキャナーで行くよ。
126名無しさん脚:04/09/02 05:04 ID:BeHFTkr1
教えて君ですいません。当方カメラど初心者なのですが
先日押入れを掃除してましたらミノルタ360siと書いてある一眼レフのカメラが
出土しました。(家族中がそんなカメラしらないというので私が貰うことに)

使い勝手が解らないので公式HP見るも、生産中止でページもありません…
せっかくなので可愛がってやろうと思ってるんですが
どうもマイナー?な機種のようで、情報があれば教えて欲しいです。
しかし一体誰のカメラなんだろう…
127名無しさん脚:04/09/02 08:54 ID:EVYhSXZL
>>126
初心者向けのオートな一眼レフですな。
絞りやSSはマニュアル操作できないようです。
ttp://www.kitamura.co.jp/navi/camera.php3?goods_cd=0000004662&old_id=min_9908_a360si
128名無しさん脚:04/09/02 13:04 ID:xMqvfHMb
出土・・・ワロタ。
福袋にでも入ってたんじゃないか?
129名無しさん脚:04/09/02 14:47 ID:dim8AmnY
なんでカメオタはみんな押入掃除するんだろう。
130126:04/09/03 02:41 ID:CGjwwOTU
>>127
情報ありがとう!おべんきょしてきます。

ちなみにまだ誰のカメラか判明してません。一体どこから…
131名無しさん脚:04/09/03 06:41 ID:v/xbxScI
人前に出せないもの・・・盗品
132名無しさん脚:04/09/03 21:15 ID:jii1fIry
ミノルタのxiシリーズを購入しようと思うのですが(9xiではありません)
どうも評判が良くありません。xiシリーズはミノルタの大失敗だったなどなど
いろいろと叩かれてます。なぜでしょうか?
またα8700iのAFのスピードってどうですか?
133名無しさん脚:04/09/03 21:19 ID:bOy6wmZT
電池食いでフルオート撮影以外は使いづらいから
134名無しさん脚:04/09/03 22:46 ID:z/QrYeYL
>>132
”最先端技術”に驕って写真を撮る楽しみを忘れたから
135名無しさん脚:04/09/03 22:48 ID:sMMdPiu9
中古買って使ってみると判るよ。
136名無しさん脚:04/09/04 06:35 ID:EbHkk7J9
評判良くないおかげで安く買える
一度買って使ってみたらヨロシ。
案外いいカメラだと思えるかもよ。
漏れは9Xi愛用
137名無しさん脚:04/09/04 10:16 ID:SezqH+Nu
>>132
9xi以外はxiレンズと併用するとどう悪いかわかりますよ
普通のレンズ使えばそんなに悪くはないです
プレビュー無いけど
138名無しさん脚:04/09/04 20:28 ID:N0rO31+b
>>132殿
α8700iのAFスピード...
今のAFと比較したらかれこれ「遅い」部類になりますが、
当時としてはものすごく良く的中する賢いAFでした。
10年近く(ブランク有)使用しましたが、良かったですよ。
ちなみに今も保有してます、最初に買ったミノ機ですし。

もし手にする機会がありましたらかわいがってあげてください。






139名無しさん脚:04/09/04 23:49 ID:g5v3S4bk
デジカメはZ3で大コケのようですな。
ttp://www.digicamezine.com/mt-static/archives/001567.html
140名無しさん脚:04/09/05 01:13 ID:skBse2mQ
>>139
板ちがい。
141名無しさん脚:04/09/05 13:16 ID:jBkOt84D
グリップセンサ+アイスタートを嫌う連中も多いけれど、
慣れてしまうとファインダーを覗くだけでフォーカスが合い、
露出が表示されると言う機能は手放せなくなるんだよね。
142名無しさん脚:04/09/05 13:29 ID:ObYpSCXa
イラネ


と思ってたけど、3歳児の娘に撮らせる時はとても便利な機能と判明。
143名無しさん脚:04/09/05 14:14 ID:YFiex3sj
アイセンサーのAF精度は恐ろしく優秀だよね
俺は807で体感してるけど、普通にボタン半押しでピント合わせようとしてもうまく合わないものもアイセンサーだと完璧に合う
それを知って以来は、アイセンサーかMFでしか撮らなくなった
144名無しさん脚:04/09/05 15:11 ID:H0I2Fw8z
132です
xiシリーズってそんなに悪いものでもなさそうですね。
8700iも古いですけれどかなりの性能を備えてるようで…。
両方とも購入を検討してみます。中古カメラ屋さんでも安く買えそうですし。

レス有難うございました。
145名無しさん脚:04/09/05 15:19 ID:E8WRSf9z
>>144
とりあえず店員に使い方聞いて、触ってみてから買って下さいね
そしてxiシリーズは7か9がお勧めです
146名無しさん脚:04/09/05 16:07 ID:PpMPswIi
7xiは電池食いなので、9xiがお薦め。
147名無しさん脚:04/09/05 22:26 ID:ZypKEPUX
今日、セブン使ってたらなーんかAFがカチャカチャ動く。どっか壊れたかな?
とか考えたら、、アイセンサーのスイッチがONに。そーいや、ほとんど使った
こと、なかった。
148名無しさん脚:04/09/05 22:39 ID:SuD0RO8o
9xiはなかなかいいですよ!シャッターもかなりいい!
149名無しさん脚:04/09/06 00:02 ID:nos6qFYr
>>143
アイスタートってAF制御開始を指示するだけでしょ?AF精度とは無関係。
シャッター半押しの代わりにカメラを構えればAFが機能し始めるってだけ。
ただこの状態ではコンティニュアスモード相当なのでAFセンサーが感知する被写体の
動きに合焦し続ける。

シャッター半押しすると設定したAFモード(A・C・S)に応じたAF制御に引き継がれるが、
この時既にフォーカスフレーム内が合焦しているはずなので、非アイスタート機の
ような「シャッター半押し>AF開始>合焦」というプロセスが不要になり「半押し
即合焦」というのが売り。
シャッター半押し後のAF動作がわずかで済むので小気味よく合焦するってことでは
ないかい?
150名無しさん脚:04/09/06 08:44 ID:e8Y8WQOJ
>>149
>アイスタートってAF制御開始を指示するだけでしょ?AF精度とは無関係。

いやだから、理論的にどうなのかって話をしてるんじゃないんですけど・・・
実際に使ってみてそうなんですよね
特に最近接撮影距離付近だと、シャッター半押しでは迷ったりうまくピント合わなかったりするようなのが、
アイセンサーだとしっかり合う
実際に試してみてそうなんだから、いくら機能上の説明をされようがそれこそ無関係だよ
151名無しさん脚:04/09/06 12:29 ID:tLEEJE+k
>>150
私のはα-7だけど、同じような感じがしますよ。
マクロレンズなんか使用していると、特に感じます。
アイセンサーでフォーカス中は、割と良い場所に行って
止まってくれますが、シャッター半押しすると、そこから
厳密に合わせようとして、かえって迷う。そんな感じがします。
152高麗:04/09/06 12:39 ID:eNR1hYbr
3xi持ってるけど、マウントもフィルムレールも金属製で、全体にがっしりしている。
シャッター音も7000には及ばないものの、かなり切れのあるいい音がする。
機能は少なくても、しっかりとした作りで気に入ってる。
153名無しさん脚:04/09/06 14:02 ID:bcsu7Wmg
>>150-151
今までアイスタート使ったことなかったけど、
今度使ってみます。
154名無しさん脚:04/09/06 22:08 ID:6i4iMyzH
ミノルタが不調に陥った原因って、ハニウェルへの
賠償金?
155名無しさん脚:04/09/06 23:19 ID:mGPlgI0K
日本中のカメラメーカが震撼した。
オリンパスやリコーやチノンがレンズ交換式AF一眼に熱心でなくなったのも
そう。レンズ一体型だとコンパクトとみなされて特許使用料同じだからね。
156名無しさん脚:04/09/06 23:33 ID:C5JUoEJz
>>154
まちがいなくあれは大打撃
賠償金で歴代最悪の赤字を記録して大変だったらしい
昔の写真工業になんか連載してたよ

過ぎたことだからしょうがないんだけどねぇ…
157名無しさん脚:04/09/07 00:39 ID:7FHZVbC8
158名無しさん脚:04/09/07 05:32 ID:yxr4QCTO
159名無しさん脚:04/09/07 05:50 ID:kVZbO71/
梅田フォトHPより
とうとう大リストラ来ましたね(泣
デジと資金の取り合いになる。
あと80-200Gはやはりデジには使えない?

http://www6.ocn.ne.jp/~umeda-f/
160名無しさん脚:04/09/07 11:52 ID:swH2hIW9
「なったようです…。」って…。
まだコニミノからの正式発表はされてないの?
メーカーHPのα9、まだ生産終了品コーナーに入ってなかったよ。
梅フォトのフライング? それともオークション並の煽り?
後者であることを願う。
161名無しさん脚:04/09/07 14:52 ID:ypIC0+CL
>>159
(゚Д゚)ハァ?
使えないわけないだろ
全てのαレンズが使用可だよ
強いて言うなら、もしかしたらα7マウントに対応してないレンズはROM交換しなきゃいけないかもなって言う程度の話
162名無しさん脚:04/09/07 17:23 ID:5wUg10so
5700iを手に入れたんですが、レンズ取り外しボタン
の上にあるゴムボタンの使い道が分かりません。
何か機能が割り当てられているのか、それともただの
飾りなのか?
ご存知の方、教えて下さいまし。
163夜営地 ◆26.20/tfdI :04/09/07 20:57 ID:ASSGAnzH
>>162
7700iの資料しかありませんが、
7700iではマニュアルモード時に絞り値をセットするためのボタンです。
押さずにレバー操作だとシャッター速度が変化
押しながらレバー操作だと絞り値が変化。
5700iだと違うなら訂正プリーズ、と。

7700iで実際の撮影時にこのボタン使ったこと無いが…。
164名無しさん脚:04/09/07 21:37 ID:5wUg10so
>>163
ドンピシャでした!ありがとうございます。
けど私も絞り優先のAモードでしか使わないので
恐らく使う事は無いでしょうねぇ(^_^;

#大体ボタンの場所が悪すぎると思われます
165名無しさん脚:04/09/07 23:57 ID:4k7IM+lV
>>160
私も後者を願いますが、現行機のコーナーにはSweetUがまだ有りますよね。
ある程度在庫がはけるまでは生産完了品コーナーには行かないのかも?
だとするとそろそろSweetUは生産完了品コーナーへ移るのではないでしょうか?

銀塩一眼最後の砦がα70なのか?? そりゃないよ〜〜(;_;)
166名無しさん脚:04/09/08 00:05 ID:0h4EwH0e
ちょっと前まで807siが載ってたもんね?
9の買い時って今かな?もちっと粘れる?
167名無しさん脚:04/09/08 00:07 ID:cn6KeqT1
>159
既存のαレンズは緑収差が酷くデジでは葉っぱなどがジャギジャギになるらしい。
                                 CAPA2.8標準ズーム対決号 参照
168名無しさん脚:04/09/08 00:17 ID:kE0OwWvQ
>166
807siまだ新品で売っていることだし(^^;)
まだまだ粘れるかもよ?
冬ボの時期くらいでまず一回考えてみては?
169名無しさん脚:04/09/08 00:43 ID:iG7kye5o
>>166
まだまだ当分持つと思う
7は7Dが出ると1万くらい値下がりしそうだな
170名無しさん脚:04/09/08 00:45 ID:UKouuytb
>>167
みんなが突っ込まないところ悪いけど、緑収差って何さ
171名無しさん脚:04/09/08 01:14 ID:gii2Lfrg
>>167
α7Dも出てないのになんで分かるんだ?>CAPA
10Dかなんかに無理矢理押し付けて試したのかな??
それともただのCAPAの脳内??
172konikaminolta:04/09/08 01:57 ID:CL5h6tKr
>>171
まあまあ、カパだから。
しかし、Lマウントのデジでけっこう楽しい写真がとれてるんだから
あんまり細かい事は気にしないんだけどね。
キチンと写したければポジを使えば1500万画素相当の絵は得られるんだし。
173名無しさん脚:04/09/08 08:32 ID:lf6LItIA
α-7Dと同じデザインで金属ボディーの銀塩機も同時発売!







って、ならないかな。
α-7と9の生産を終了するなら、次期ハイエンド機にどうかな。
コニミノさん、是非作ってよ。
174名無しさん脚:04/09/08 14:31 ID:iG7kye5o
>>173
(゜凵K)イラネ
175名無しさん脚:04/09/08 17:20 ID:xwlHVg2N
現在807もってまして、主にスポーツとかネイチャー撮ってますが、
9と7ってどっちがAF早いでしょうか?
176名無しさん脚:04/09/08 17:26 ID:yDAJqy6m
>>175
177名無しさん脚:04/09/08 17:50 ID:JbW67LgO
>>175
7が早い。
ただネイチャーになってくると9かな。
178名無しさん脚:04/09/08 18:52 ID:d8z2Azve
X-700のデジとか、そういうありえねーものが欲しい。
179名無しさん脚:04/09/08 20:34 ID:9kPu8zCj
ありえねー
180名無しさん脚:04/09/08 20:55 ID:gBO6S2s+
二、三年前にアメリカの会社が、パトローネ部に本体、
圧板のところに撮像素子のユニットを発売予定と発表したよな。
製品写真はXシリーズを使っていた。

ありえねぇ訳じゃねぇ。
181konikaminolta:04/09/08 21:35 ID:nstitEG1
>>180
あの会社は、いっちゃなんだが
詐欺のようなものです。
182名無しさん脚:04/09/08 21:42 ID:veoYSU9y
>>178
是非欲しい!
ASなんかいらない。
でも折角のSRマウントなら是非35mmフルサイズでお願いします。
183名無しさん脚:04/09/08 21:51 ID:tMiYima/
α-9000D+5600AF-D
184162:04/09/08 21:56 ID:sLXXiaBU
またまた教えて君でスマソ。
α5700i、合焦するとピピッと音が鳴るの
ですが、その後もシャッター速度が遅い場合
(恐らく手ブレしそうな速度)ブザーが鳴りっぱなしです。
結構ウザイのでこのブザーを止める方法があれば
教えてくんなまし m(_ _)m
185名無しさん脚:04/09/08 22:08 ID:VPJ01/hy
>>180
F5かF100だと思ったが・・
186名無しさん脚:04/09/08 22:09 ID:VPJ01/hy
>>180
これだしょ?
http://siliconfilm.com/
187名無しさん脚:04/09/08 22:19 ID:1jr+r/Nx
α507siが壊れた…
暫くα7000を復活させるよ……とヘコみながらいじったら、いや〜快調快調!
AFもバッチリ働くし、速度にも不満なし!
いい機体だよ〜!(涙)
188名無しさん脚:04/09/08 22:26 ID:Kpp9q8c1
Xー70って何年くらい前のものかわかるかたいますか??
189180:04/09/08 22:26 ID:gBO6S2s+
>>186
そーそー、それだす。
結局、企画倒れ?
190180:04/09/08 22:30 ID:gBO6S2s+
>>189
1982年頃じゃない?
191名無しさん脚:04/09/08 23:02 ID:UKouuytb
>>184
5700iだとなかった気がする
7700iとかは出来るんだけどね

>>189
企画倒れ、というかその後開発が進展したという話がない
結局資本集めに作ってみた感じなのかも
できれば素敵なのに、ねえ
192名無しさん脚:04/09/09 19:42 ID:n1O3ZO6S
>>184
▲▼ボタン押しながら電源ONじゃなかったかな?
昔持ってて、音止めた記憶があるんだが。。。
違ってたらスマン
193184:04/09/09 23:03 ID:MHJhcjge
>>192
教えて頂いた手順で無事ブザーが止まりました。
ありがとうございます。

#何かファミコンの裏技みたい・・・
194191:04/09/09 23:31 ID:9zftfq0K
>>193
ごめん…逝ってくる…
195名無しさん脚:04/09/09 23:47 ID:MHJhcjge
>>194
いへいへ、レス頂いただけでも有難いと
思っております。
196名無しさん脚:04/09/10 00:54 ID:uMjJC68X
ほのぼの。
197192:04/09/10 19:52:15 ID:bDug8Bf/
>>193
止まったか。良かった。
13年前に1回やっただけなのに、記憶ってスゲェなぁ
198konikaminolta:04/09/11 18:15:34 ID:anP0JmNx
>>197
もし、その記憶が、誰かに植え付けられたものだったとしたら
どうする?

どうもしないか。
199名無しさん脚:04/09/11 21:12:58 ID:Xw0sId5l
>>186
Specificationsが面白いね。高さ114mm、厚み88.33mmだって。
そんなのをフィルム蓋がわりに付けたら持てん。
ファインダーものぞけん。

inch仕様だと2.25inchと1.48inchで、まあ普通だ。
200名無しさん脚:04/09/14 17:45:02 ID:7bQ0Bca4
未だにα8700使ってる者ですが
最近視力が落ちてきたので視度調整アタッチメント
購入しようかと思ってるんですが
田舎なのでどこの店にも置いてないのですよ。
通販ででも買おうかと思ってるんですが
どれがちょうどいいのか試せないのでわかりません。
0.6位の視力なんですが、近視用−2とかがいいのでしょうか?
使用されているかたおりましたらアドバイスください。
201名無しさん脚:04/09/14 23:33:39 ID:Hao6SvTW
ペンタが出すらしいぞ!
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040914AT1D1307J13092004.html
ますます簑のデジタル一眼の発売前の風当たりが・・・・。
がんばれコニミノおおえんしてるぞ!!

でもこのペンタ すごく興味ある!使い捨てにもってこいの値段!魅力的やなー!
202名無しさん脚:04/09/14 23:45:00 ID:TR1oNpQD
>200さん
私も裸眼視力はそんなものです。
最初は-2を使っていましたが、お店のサンプルを試して-3に変えました。
その差は微妙で-2のままでも行けない事は無い位でした。

私の体験がそのままあなたに当てはまるとは限りません。
量販店まで行くコストより安いのなら、両方買ってみるのはいかがでしょうか?
一つは無駄になってしまいますが・・。

近くのお店にはサンプルは無いのでしょうか?
私が行ったところでは、サンプルのレンズが輪っか状に並んだ奴がありました。
203名無しさん脚:04/09/15 01:44:38 ID:KzjuDX7H
>>202
おい、目の悪いヤツら、
店頭のデモ機を触ってもいいが、
視度調整を戻して帰れ。
204名無しさん脚:04/09/15 03:07:57 ID:5rVujP8N
>>201
他のメーカーが何出そうが、アンチシェイクを搭載しない限り
全く毛色の違う一眼デジと言うしかない
比較対象にならない
205名無しさん脚:04/09/15 06:15:27 ID:OdCphgdP
>>200
眼科か眼鏡屋へ行って、適切な眼鏡の度数(視力じゃなくて)を調べてもらいなさいな。
206200:04/09/15 09:17:50 ID:EN6vHRob
>>202,205
レスありがとうございます。
そうですね、眼科で度数聞けばいいんですね。
しかし、週末にカメラ使う用が出来たので時間的余裕も無いので
とりあえず物があれば、−2と−3手に入れてみたいと思います。
207名無しさん脚:04/09/15 20:50:42 ID:F21ZB5D6
>>201
でますた。

>(9/15)コニカミノルタ、レンズ交換式デジタル一眼レフ「α−7 DIGITAL」
>を発売――本体に手ぶれ補正機能を搭載
ttp://it.nikkei.co.jp/it/news/topics.cfm?i=20040914zn000zn&sp=true
208名無しさん脚:04/09/15 21:39:08 ID:a4QSo/Ho
ぶっちゃけ何処のカメラでも良いんだが
ミノルタのはずし気味のスタンスが面白いのと
結局レンズ持ってるのでそれで続くと思う

割とこだわりは無いんだけど、特に困らないし
209名無しさん脚:04/09/15 21:41:26 ID:aLM0nEr8
>>207
縦位置付けるとブッサイクだな・・・
まあ俺は縦位置使わない派なのでいいが
210名無しさん脚:04/09/15 22:18:54 ID:IrmV/ECD
A200は800万か・・
211名無しさん脚:04/09/15 22:38:42 ID:gDD3yqbm
メーカーサンプルを見る限り、α7DよりA200の方がいいよ・・・。

デジタル一眼レフって、画質的にはこの程度のものなの?
212名無しさん脚:04/09/15 22:54:36 ID:aLM0nEr8
A200を比較対象に挙げてる頓珍漢はどうしょうもねぇなw
お前にとってのデジは画素数だけかよw
213名無しさん脚:04/09/15 23:10:21 ID:IEWKz1/L
>>207
おっ!でたねー!
    オープン価格になってるけど噂だと198000円前後だよね。
    ペンタなら2台買えちゃうよね。 
214名無しさん脚:04/09/15 23:11:50 ID:GRaOIyo+
じゃあペンタ2台買えば?
215名無しさん脚:04/09/15 23:55:51 ID:a4QSo/Ho
>211
目ぇ大丈夫か?ノイズだらけじゃん>A200
216名無しさん脚:04/09/15 23:59:59 ID:tZeLVUI7
この世の中には、DIGICが好きな人とそうでない人の2種類が存在しているのでしょう。

おれは、DIGICは受け入れられない。
217名無しさん脚:04/09/16 05:24:34 ID:e+0IPKJm
なんていうか・・・
コニミノの開発者さん達って、これだけの時間かけて
AS作ってただけですか?('A`)
他に何の目新しさもないし、レンズはOEMだし。
FAQとか見てるとなんかひどく情けないんですが。
ハイスピードシンクロ1/4000までって・・・('A`)
補助光は手で内蔵フラッシュ持ち上げてくださいって・・・('A`)
手ぶれ補正のマークが「いらないよ」って言ってるみたいです('A`)

とにかく早くα-9D出してください。
218名無しさん脚:04/09/16 05:48:33 ID:KVE//agg
隠し玉、ないなあ。
219名無しさん脚:04/09/16 05:56:04 ID:9QaYe9U/
>>217
>コニミノの開発者さん達って、これだけの時間かけて
>AS作ってただけですか?

そうでつ
他のメーカーさんがどんだけ必死こいて時間かけても作れないASを作ってました
他の糞メーカーどもはボディーにAS付けて重くして値段上げてってもう馬鹿ですわ
220名無しさん脚:04/09/16 09:11:29 ID:Ap2DIOyg
レンズだろう?
221名無しさん脚:04/09/16 11:13:20 ID:e+0IPKJm
いやもうプレス出てから夕べの5時半までずっとミノルタサイトとにらめっこしてたんで
もう眠くて意識が飛びそうであqwせdrftgyふじこlp;@:「」

とりあえず、冬のボーナス買います!

17-35Gレンズを。




ボーナス出たら、だけど('A`)
222名無しさん脚:04/09/16 11:15:07 ID:e+0IPKJm
ちなみに富士屋のサイトでもう予約取ってますね。
値段も決まってないのに((((゚Д゚)))ガクガクブルブル
223名無しさん脚:04/09/16 11:24:27 ID:e+0IPKJm
>>219
じゃ一つ聞きますけどあの左肩下がりと不格好な縦位置グリップと
KONICAMINOLTAのロゴもASのために必須だったんですか?

ていうか他のメーカーがぽんぽん出してる超音波レンズは
どんだけ必死こいて時間かけても作れなくてキヤノンから買ったんですか?

αー9作った技術者はどこに行ったんですか?
合併で皆リストラ?つばめさん教えてください高い空から。
224名無しさん脚:04/09/16 12:57:53 ID:Pl1+AlXK
>>223
え?Nの超音波モーターって、独自開発だっけ?
225名無しさん脚:04/09/16 14:09:08 ID:xMROMDru
>>222
コニカミノルタ α-7 DIGITAL ボディ:ヨドバシ・ドット・コム
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_10848915_24619864/25847534.html

¥198,000で10%ポイントだよ。
226名無しさん脚:04/09/16 17:42:18 ID:9QaYe9U/
じゃあ価格コムの最安値は17万8000円くらいいけるかも
ウヒョー
227名無しさん脚:04/09/16 23:12:04 ID:PzCGd7dO
716 名前: 20年来のミノオタ 投稿日: 04/08/29 13:01 ID:sMWZHDh2
以前一時浮気してVRレンズとISを使っていた者ですが標準域以下の焦点域での手ブレ補正は実践の場合ほとんど意味無いです。
その焦点域で手ブレ補正を使って有効なシャッター速度になるとほとんどは被写体ブレの対象域になります。

また静物やマクロ撮影なら三脚でビシッと撮った方が数段いいです。
実践派なら極当たり前に分かる事なのですが実際にはシャッターの震動だけで画質劣化するくらいですから
ASで何段補正というような次元ではありません。

余計な危惧かもしれませんが分かっている人はいいのですが素人が鵜呑みにすると
AS、IS、VRを安易に過信する事によりかえってブレによる画質劣化写真が量産されるのではという気もします。

これらの事からASで意味があるのはやはり望遠域から先でしょう。
ただこれはVR,ISなら一本ズームを買えば済んでしまう問題なので「ASが全てのレンズに有効」というトリックは
あまり意味がありません。(上記のように一部のレンズしか手ブレ補正の意味が無いのです)

現時点で唯一ASでアドバンテージがあるのはαの単焦点の望遠レンズだと思いますが
これらのレンズがAS時のCCDの稼動範囲まで耐えられるほど周辺まで収差がビシッと抑えられている事が前提になると思います。

228名無しさん脚:04/09/16 23:19:49 ID:9QaYe9U/
また頭の悪いコピペかよ
229名無しさん脚:04/09/17 00:14:42 ID:2RkvjVl/
ニコンが出したぞ!!
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2004/f6_04.htm
α−9の後継機まだー?
230名無しさん脚:04/09/17 00:40:42 ID:iFfGBdcY
>>229
また無意味なの出したのかニコソ
231名無しさん脚:04/09/17 00:50:17 ID:4Ms+qvym
>>230
このデジタル正義の時代に
銀塩の旗艦を出したと言う事に
意味があるのだ

簑に9のD付かない方の新型は出せないはず

ニコソはやる気だと大抵の人は思うはず
232名無しさん脚:04/09/17 01:09:08 ID:iFfGBdcY
思わないだろ
わざわざ買い換えるほどの性能でもないし
233名無しさん脚:04/09/17 01:18:59 ID:0nMVh5Db
ミノルタもうだめぽ・・・・
234名無しさん脚:04/09/17 01:51:11 ID:DQOUYTO/
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1089630904/870
>870 :名無しさん脚 :04/09/17 01:21:00 ID:0nMVh5Db
>ミノオタはTC-1やA2にタムロンが付いててもよだれたらして買う馬鹿犬。
235名無しさん脚:04/09/17 02:18:45 ID:cnDHqU47
>>229
ニコ爺の煽りとか社員とかじゃなくて、マジでニコンには負けた。

αー9がF6に負けたとは断じて思わない。αー9は俺にとって究極にしてかつ至高だ。
だが、カメラメーカーとして、会社として負けた。
今のミノルタに銀塩で9の後継機出す度胸と信念があるか?

悔しい、本当に悔しいが、銀塩ユーザーを守るニコンの心意気には
一写真家として素直に拍手を送る。
そこにかつてのミノルタ開発者の(良くも悪くも、だが愛すべき)徹底したこだわりの姿を
思い起こしさえする。
ミノルタよ、いやコニカミノルタよ。これがカメラ屋だ。
デジカメじゃなきゃ売れない時代にあえてFの伝統を守るカメラ屋だ。
もしお前にまだ気骨があるのなら、悔しいと思ってくれ。
そしてもう一度、銀塩でαー9を超えて見せてくれ。

だがニコンよ、一つだけ負け惜しみを言わせてもらう。
俺がもし買うならF6じゃなくてF2だ。
236名無しさん脚:04/09/17 02:21:14 ID:0nMVh5Db
復刻SPの話もあるでよ。
(主旨とはずれるが)
237名無しさん脚:04/09/17 02:39:57 ID:iFfGBdcY
>今のミノルタに銀塩で9の後継機出す度胸と信念があるか?

度胸とか信念とか言う話じゃなく、出す意味がない
238名無しさん脚:04/09/17 02:42:04 ID:+2HYRe/i
>>237
そんな寂しいこと言わんといて…
239名無しさん脚:04/09/17 03:11:26 ID:cnDHqU47
> 230 名前:名無しさん脚 [sage] 投稿日:04/09/17 00:40:42 ID:iFfGBdcY
> >>229
> また無意味なの出したのかニコソ
>
> 232 名前:名無しさん脚 [sage] 投稿日:04/09/17 01:09:08 ID:iFfGBdcY
> 思わないだろ
> わざわざ買い換えるほどの性能でもないし
>
> 237 名前:名無しさん脚 [sage] 投稿日:04/09/17 02:39:57 ID:iFfGBdcY
> >今のミノルタに銀塩で9の後継機出す度胸と信念があるか?
>
> 度胸とか信念とか言う話じゃなく、出す意味がない
>
>

ああ、お前「一人」が必死になればなるほど俺は穏やかに悲しくなってくるよ・・・。
本当にミノルt・・・コニカミノルタは会社の質でもファンの質でも負けたんだなあ、って。
それでも俺はα−9とαレンズを愛し続けるけどな。
240名無しさん脚:04/09/17 06:03:36 ID:iFfGBdcY
必死なのはお前だろ
よそのメーカーと比較しないと価値判断が出来ないなんて情けなさすぎる
241名無しさん脚:04/09/17 08:11:04 ID:2RkvjVl/
ミノルタが発表
http://konicaminolta.jp/about/release/kmhd/2004/0915_02_01.html
ニコンが発表
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2004/f6_04.htm

お互いこの時期に発表してきた・・・・。
各カメラ雑誌は9/20の発売に当然とはいえ間に合わない。
となると10/20にカメラ雑誌にレビューされるわけだが、
α−7Dの内容だけ詳しく書いてもらえると思っていたけど、
F6にページをほとんど持って行かれそうだな。
なんかスポーツ新聞の一面でマイナーな芸能人がようやく1面に
でられる予定だったのに、メジャーな芸能人の結婚発表とかで
1面をかっさらって行かれて、話題にすらならなかった様になる悪寒。

242名無しさん脚:04/09/17 08:25:18 ID:iFfGBdcY
話題になったから買う
話題にならなかったから買わない
とかいうレベルの品物じゃないし
243名無しさん脚:04/09/17 08:57:53 ID:ocX0kSQo
ニコンはAFになってもマウントを変えないメーカー。
MFカメラ、MFレンズも今だに出している。まあミノも
この間までとりあえず出してたけど・・・・。

メーカーとしてはニコンの圧倒的勝利(カメラだけね)。

しかしニコンというメーカーは凄いね。売れ筋もニッチもどっちも
押さえてるね。

244名無しさん脚:04/09/17 09:53:58 ID:cnDHqU47
iFfGBdcYがミノルタびいきなのはわかった。
だがミノルタ可愛さに他社の努力を>>239の一覧のように
一方的にけなし貶めることでしか心の安寧と優越感を保てないような狭量な奴には
正直ミノルタファンでいて欲しくない。

良い物はよいと素直に誉められる。だからミノルタファンになった。そうあって欲しい。
245名無しさん脚:04/09/17 10:12:17 ID:ocX0kSQo
でもさ、ちゃんと見てないから詳しく無いけど、F6は9と7を
足したようなカメラじゃないか?操作性は知らないけど。
ボディ単体5コマ/秒。そして背面ディスプレイ。タフなボディ。
スクリーンはどうかな?。

漏れはマジで欲しいと思った。でも9と7、そしてαレンズ一式あるから
買わないけどね。現実的には9もう一台かな。
246名無しさん脚:04/09/17 11:33:19 ID:iFfGBdcY
>>244
使ってみる前からどうこう言ってるお前は少なくとも、
「良い物はよいと素直に誉められる」に属する人間ではないな
247名無しさん脚:04/09/17 21:10:35 ID:A219N6XM
ところで、ミノルタ(現コニカミノルタかな)プロサービス制度ってまだ健在なんですか?
248名無しさん脚:04/09/17 22:16:31 ID:oToxr7Om
健在
9メンバーなんちゃらは崩壊
249名無しさん脚:04/09/18 16:32:20 ID:6+irO/Vj
最寄りのキタムラへα−7と707si売りに行った。つか、見積もりした。
α−7:1万
707si:1.3万

売るのやめた・・・・ってかなんで707の方が高いのよ?
地方なんで大阪とかに売りに行くのも大変つーかめんどいしなぁ。
250名無しさん脚:04/09/18 16:51:11 ID:KRA98nuh
>>249
うっそ〜ん、フジヤでもα-7買い取り、aランク27000円、ABランク25000円だよ。
707siはAランク1.3万円。
状態にもよるが、俺に売るならα-7、3万以上で買うよ。
251名無しさん脚:04/09/18 17:00:27 ID:M1PxpkiQ
α7が一万ってすげぇな
252名無しさん脚:04/09/18 17:37:43 ID:s5yYN9Zo
つーかヤフオクで売れ
253249:04/09/18 17:44:39 ID:6+irO/Vj
>>250 251
見積もり取ったとき
店長がいなかったから女の店員が応対したんだけど
「アルファセブンの買い取り価格教えてください」って言ったら
店員「えーと、ニコンのやつですよね?」
「いや、ミノルタの・・・」
  7分くらい経過―  
店員「デジタル機ですか?」
「いや、35oの銀塩一眼レフですわ」
  しばし沈黙
店員「これですか」
  店員が指さしたのは7xiのところ・・・・
「いや、αにハイフン入って7です」
店員「じゃ1万円ですね」

こんな応対、あんまし信用できないよなぁ
現物持って行ってないから冷やかしに思われたのかもしれないけど。
買い取りが高くなるテク(清掃とかトーク術)とか有りますかね?
254名無しさん脚:04/09/18 17:58:07 ID:Pnh/uHhG
ガソリンを詰めたビンの口を大き目の布で塞ぎ左手で持つ。
右手にライター。
そこで一言、「高く買え」

後はやりたい放題
255名無しさん脚:04/09/18 18:00:29 ID:KRA98nuh
俺に売れ!
256名無しさん脚:04/09/18 18:02:58 ID:BhVsNYQP
店長いるときにもう一度持ってけよ。7xiと間違ってるよ。
つーかその本が間違ってるのか?
257名無しさん脚:04/09/18 18:35:22 ID:M1PxpkiQ
>>253
というか、そんなの絶対信用できないぞ
知識ゼロ、どころかマイナスだろ
ハードオフ並だぞ
258名無しさん脚:04/09/18 18:38:19 ID:+Q0va498
>>253
それ、α-7xiの値段では、、、
259名無しさん脚:04/09/18 18:52:43 ID:b6Z2Wjor
リストに無かったから最低額つけたんだろ
単に見落としって気がする
260名無しさん脚:04/09/18 20:07:38 ID:qPs7xKMQ
ナンバー1にはなれないけれどαは特別なオンリー1
261249@ ◆90kI35z0tw :04/09/18 21:20:31 ID:6+irO/Vj
>>255さん(>>250←ID一緒ですし同一の方ですか?)
 ホンマに3万以上で買います?
状態としては厳しく見てもABってとこでしょうか?
ボディ+ボディキャップ+半端な電池のみ、
付属品無し(箱・説明書・アイピースなし)
ま、メルアド晒すんで「購入希望されるなら」連絡下さい
ID変わる前(今日中)にトリップ付けて書き込んでいただき、
その際のキーをメールに書いて送って下さい。 
今から小松の航空祭に出発するんで
今晩から明日の晩までは連絡取れません
262249@ ◆90kI35z0tw :04/09/18 21:53:43 ID:6+irO/Vj
追記:連絡無かったらヤフオクにでも出しますんで
そのときはよろしくお願いします。

以上、スレ汚しすいませんでした。
263255 ◆0A4b0vnAIg :04/09/18 22:58:21 ID:Dsjww7yn
250=255ですが、会社からのアクセスだったのが
家帰ってきたのでID違います。
購入希望しますよ、もちろん。
支払いは来週の金曜日になりますが。
それでも良ければお願いします。
264名無しさん脚:04/09/18 23:03:13 ID:B/atNJVV
コニカミノルタのサイトのカタログ請求フォームで、
銀塩一眼のページから α-9 が消えている。
現在請求できるのは、α-7 と α-70 の2機種のみ。

生産は終了したとしても、まだまだ店頭(流通)在庫は
残っているのだから、生産中止を断ったうえでしばらくの間は
請求に応じてもいいのではないかなと思う。

EOS Kiss 5 も生産中止だそうで、そういうご時世なんだな…と思ったら、
こちらは9月11日にちゃんと Kiss 7 が発表されているんだね。
265名無しさん脚:04/09/18 23:09:47 ID:0oeEZ+mw
あら、7のAB+品が3万円?
ずいぶんいい買い物したね>>263
266255 ◆0A4b0vnAIg :04/09/18 23:22:44 ID:Dsjww7yn
3万以上だよ、提示額は。
いま、9のAF背面ボタンが効かなくて(レリーズ半押しとタテグリの
AFボタンは効く)修理出したいんだけど、サブがないんで
α-7ほしいとこだったんだ。
そうすりゃ9はMLスクリーンつけっぱなしにできる。
70-210/F4があるのだが、MLスクリーンではきびしいし、
85ミリはMLでMFしたいので。
267名無しさん脚:04/09/18 23:56:19 ID:9BMhZRnL
>>264
売れ筋sweet IIがないなら9なくてもいいじゃないですか
268名無しさん脚:04/09/19 00:08:45 ID:B0kt4Ncp
おい、コニ・ミノよ!

ニコはF6発表したぞ。しっかりせい!
269名無しさん脚:04/09/19 00:55:59 ID:zSiahDeC
中途半端なα-5でも発表しろというのか?
そんな無駄な金使わなくていい
270名無しさん脚:04/09/19 02:57:52 ID:mt3enLMB
ちがうっしょ。
9の後継でしょ。プロスペックの銀塩。
271名無しさん脚:04/09/19 03:24:08 ID:zSiahDeC
9で十分すぎるほどプロスペックなわけだが
272名無しさん脚:04/09/19 09:13:47 ID:fKGba1ja
>>271
「十分すぎる」と言う言葉は軽々しく使う物ではない。
今ある技術だけでも黄金比率9点AFとDMFと背部液晶、チタンボディ。
まだまだ9は進化できる。
究極は停滞と同義なので更に先を目指して欲しい。
273名無しさん脚:04/09/19 09:31:31 ID:TK+BwXXM
そもそも改造しなくてもSSM対応しろと言いたい。

AFはα-7と同じでいいから、電装系のマイナーチェンジくらいはしてほしい。
274名無しさん脚:04/09/19 10:44:50 ID:ggJtThCp
平凡な写真しか撮れない者が、
一眼レフを使ったからといって非凡な写真を撮れるのか?

俺なんか、TC-1以外に一眼レフを8台持っているが、
どれ使っても平凡な写真しか撮れんわい。
275名無しさん脚:04/09/19 10:59:42 ID:ufONp9Pf
>>274
誤爆?

写真が上手な人は、写ルンですでも素敵な作品作るよ
写真が上手になりたいから機材に頼るのは無意味だね
ただ、一眼レフの高級な交換レンズでしか作れない画質もあるわけで
適材適所ですよ
276名無しさん脚:04/09/19 12:56:47 ID:4LH6kPFJ
そのご立派な高級レンズで
LOMOみたいな絵が撮れるかっつーと無理なんだよな
277名無しさん脚:04/09/19 13:01:23 ID:9rOzbAXE
まあそうひがむなって
278274:04/09/19 13:55:46 ID:ggJtThCp
今気づいた。
誤爆スマソ。
279名無しさん脚:04/09/19 13:56:59 ID:SV192wBd
どこのスレだったか、レンズは絵の具と同じと書いた人がいた。
絵の具が良くても絵がよいとは限らないが、
その絵の具の発色でないと表現できない絵もある。
280名無しさん脚:04/09/19 22:00:13 ID:n43CC7fr
レンズは絵の具ほど影響ないよ。
281名無しさん脚:04/09/19 22:11:04 ID:0dCIDMl2
油絵の具、ガッシュ、リキテックス、色鉛筆、パステル、クレヨン……
絵の具はレンズよりも遙かに表現の幅が広いからね。
どちらかというとフィルムの乳剤が絵の具。
フィルムベースがキャンバス。
レンズは筆に近い。
カメラを筆にたとえる方が多いけど、カメラはイーゼル。
キャンバス(フィルム)を固定しておくもの。
282名無しさん脚:04/09/20 00:44:21 ID:SgDC/6Ft
みんな 教養があるね〜
なんか  いいね〜

それとα-70ってとっても使いやすいよ
7との比較だけど露出やピントの精度は互角。
金属ボディで軽く小さく(過ぎかも)操作は簡単。
しかも新品が安い。
必要十分な機能があるしね。
ストロボが知らないうちに上がってしまうのが欠点。

α-70デジが遠くない内に99.800円で出るか?
ASなどと贅沢は言わないからCCDぷるぷるを付けてくれ。

スレ違い?

283konikaminolta:04/09/20 01:26:58 ID:ryOsmPLp
>>280-281
わりこんで済まないが、
君らは知識はあっても知能の低い典型だね。
284名無しさん脚:04/09/20 01:33:11 ID:ynHec6mK
>>274
実に不思議なことなんだが、
一眼レフを使ってると突然写真の神様が降りてくることがある。
カメラなんて全然使えなかった俺のお袋にも降りてきたことがある。
もちろん俺自身も初心者時代に経験した。

ただし、一つ所にとどまっていられない性格の神様らしい。
285名無しさん脚:04/09/20 01:34:16 ID:qteqpQJq
>>283
ありがとう、能なしさん
286名無しさん脚:04/09/20 01:34:38 ID:ynHec6mK
あ、誰かNGワードに引っかかってる。誰だろう。>283
287名無しさん脚:04/09/20 01:41:32 ID:GjGx4L/G
>>284

なかなかうまい事言うじゃんか。

俺、写歴10年くらいだけど数回は神が降臨した記憶があるな。

だけど、これを一般的にはこう言う。
マグレアタリ。
288名無しさん脚:04/09/20 09:34:58 ID:tjDwqGgY
でも、その時、その場所にあなたがいて、そのカメラたちがあって・・。

偶然(まぐれ)って無意識の必然なんでしょうね。
289名無しさん脚:04/09/20 18:43:20 ID:LCg/73bM
まぐれ当たりを引くのも、実力の内。
290名無しさん脚:04/09/20 21:36:51 ID:MDeL4rk4
>>konikaminolta、交通事故か自殺でカタワになって最後に飢え死ねばいいのに。
不幸のどん底に落ちて狂い死にするといいな。
291konikaminolta:04/09/20 22:14:52 ID:ryOsmPLp
>>290
真言、言霊返し。
292名無しさん脚:04/09/20 22:28:47 ID:MDeL4rk4
>291
その穴の一つは少なくともお前のだよ。
293konikaminolta:04/09/21 01:31:57 ID:Lh9IvWlk
>>292
穴一つじゃ、諺にならないジャン。
294名無しさん脚:04/09/21 05:04:02 ID:luk+Gkwf
SSMをもっと充実させろー!
295名無しさん脚:04/09/21 05:33:06 ID:HWtThIz6
どうせ俺の主力は807だしSSMなんて(゜凵K)イラネ
296名無しさん脚:04/09/21 07:20:20 ID:GC84FRuV
結局、ミノに期待しても無駄だなだけ。
297名無しさん脚:04/09/21 08:54:52 ID:TdJIPc+7
別売りのストラップが、KONICA MINOLTAになっちゃったなぁ・・・・。

298名無しさん脚:04/09/21 10:55:01 ID:7fhJfTfi
どこか蓑のストラップ投げ売りしてるところないですか?
299名無しさん脚:04/09/21 12:59:30 ID:ISC8UYpS
ミノのカメラなら投げ売り状態……
300名無しさん脚:04/09/21 13:14:12 ID:HWtThIz6
ミノのレンズは超品薄・・・
特にシグマのミノマウントとか超減った・・・
301名無しさん脚:04/09/21 13:24:30 ID:ksiYU+py
漏れが行く店でもシグマのミノルタマウントは減ったな。タムロンは
程度が悪いのに限り比較的豊富だ。

次は、広角ズームとマクロ単焦点を新品でと考えてるので影響はない
けど。
302名無しさん脚:04/09/21 14:53:03 ID:r9ahJv1z
コニミノになって、初めて新宿のサービスセンター行ったけど爺社員ばっかで対応悪杉!
ミノの時の方が良かった。
303名無しさん脚:04/09/21 15:41:36 ID:kAEERVl5
>>302
可愛い娘もいたしねー
304名無しさん脚:04/09/21 22:13:45 ID:dEFVwVHG
生産終了製品について | コニカミノルタ
http://konicaminolta.jp/products/consumer/camera/archive/index.html
305名無しさん脚:04/09/21 22:48:08 ID:yofzCrt3
>300>301
業者乙!!
306名無しさん脚:04/09/22 06:12:18 ID:dJw1S2+l
403 名前:名無しさん脚:04/09/21 23:23:41 ID:WUvHdKV1
おおやけになってる平均年齢、平均年収なら
ペンタックス43.1歳599万円
オリンパス37.6歳739万円
ニコン41.7歳753万円
キヤノン38.9歳840万円
コニカミノルタ41.7歳902万円

307名無しさん脚:04/09/22 07:31:09 ID:zGxxy41e
会社の儲かり具合をきちんと反映しとるじゃないか
308名無しさん脚:04/09/22 07:38:00 ID:dJw1S2+l
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
309名無しさん脚:04/09/22 09:46:15 ID:j735wDZp
雑誌でケケ内がミノルタのカメラで撮ってる時、フイルム名表示されないね。
これって、圧力かかってるの?
310名無しさん脚:04/09/22 10:22:13 ID:zGxxy41e
>>308
コニミノの決算報告書をニコンだのペンタだのと比較してみれ
311名無しさん脚:04/09/22 14:54:50 ID:dJw1S2+l
【MINOLTA】α7000 2台目【ミノルタ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1075254356/

【Last Scene】 α-9 Take 5 【その先へ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1095812504/
312名無しさん脚:04/09/22 21:51:03 ID:r1hPGA8p
なるほどそりゃ妬まれるわけだ・・・
カメラ事業に関しては慎ましい事この上ないのになw
313名無しさん脚:04/09/22 22:14:20 ID:r53q1H9l
街に出てカメラ雑誌見てきた。
どれもこれも大仰な煽り文の割りにやる気のないα7Dの紹介文、
それを間に挟んでのEOS20Dと*istDSの大々的な特集。
うっかりするとα7Dのページに気が付かないほどだった。
それを読んだ俺↓

( ´Å`)

( ´Д`)

( ゚ Д゚)

(*゚ ∀゚)

α7Dの裏っ側、メカメカしてて俺の好みかも
AFキーも斜め入力を廃して十字キーにしたらしい。
こっちの方が断然使いやすいよ。
やう゛ぁいよ買っちゃうよ金もないのにサラ金から借金して踏み倒して夜逃げして。
314名無しさん脚:04/09/23 01:09:49 ID:YfNS9b54
確かにα7と比べるとムキムキだ罠…ウホッ!!
315名無しさん脚:04/09/23 10:26:16 ID:StqTIUAU
とりあえず7D買います。4月頃。

冬のボーナス出ないと買えないし、
出たら出たで3月の車検に何十万かかるかわかんないんで
それまで迂闊に金使えないんだよ('A`)
なんせふっるーいリトラクタブルライトのトレノだから
316名無しさん脚:04/09/23 10:30:27 ID:u1R/e3ej
車持ってる金持ちがたった20万のカメラの購入を迷うのがわらける
317名無しさん脚:04/09/23 10:32:36 ID:StqTIUAU
それにしても月刊カメラマンめ、「ライバルと比べる!」とかいってEOS20Dと比較するのは
7Dの特集内でやることじゃないだろ。
あらゆる数字で7Dが負けてるじゃんかヽ(`Д´)ノウワァァン
おれが主任だったら慰安会で担当ライターだけ説教部屋行きだ
318名無しさん脚:04/09/23 10:33:38 ID:StqTIUAU
>>316
40万で買った中古車ですが何か?( ´_ゝ`)
319名無しさん脚:04/09/23 10:55:52 ID:SfXIVa01
でも触った瞬間に評価が変わるんだよな。 ミノの場合
320名無しさん脚:04/09/23 13:44:06 ID:u1R/e3ej
>>318
すげー、7D2台も買えるじゃん!












( ´,_ゝ`)プッ
321名無しさん脚:04/09/23 13:52:34 ID:HEzQl9Sh
ファインダーの見易さや操作性のよさは数値化できないからねぇ
322名無しさん脚:04/09/23 14:46:07 ID:hnMaFHLs
>>321
あまりこだわりのないオレでも、
303si Superを買おうとカメラ屋に行って、
帰りには507siを持っていた。
323ID付き名無しさん@1周年:04/09/23 22:24:52 ID:C+jotoyN
せめて707siに
324名無しさん脚:04/09/24 04:12:32 ID:be6fmp9w
507siのほうがファインダ良くね?
325名無しさん脚:04/09/24 05:27:25 ID:xqYBZIYo
こらこらu1R/e3ej
>車持ってる金持ちがたった20万のカメラの購入を迷うのがわらける
って、あんた、車持ってる奴=金持ちじゃないぞ。
それに20マソのカメラ普通の人間からしたら高いぞ。
そんな認識だからおまいは・・・母さん心配してたぞ。
326名無しさん脚:04/09/24 08:18:51 ID:w0VDzfq6
いや、車持ってるやつは持ってないやつより金持ちだね
327名無しさん脚:04/09/24 09:52:48 ID:hXRmANsH
金もないくせに三食切り詰めて車にだけは乗っているヤシなんて、
いくらでもいる。

そういう連中にしてみれば、
たかがカメラに20万ものお金を払うのは、狂気の沙汰に見えるだろう。
328名無しさん脚:04/09/24 10:19:55 ID:s1+S7BwI
車のローンをチマチマ返す奴より、
20万のカメラを即金で買う奴の方が金持ち。
329名無しさん脚:04/09/24 10:23:34 ID:w0VDzfq6
ここはカメラ板です
たかが車に40万払うなんて狂気の沙汰だよ
でもボディやレンズに40万なら屁でもない
330名無しさん脚:04/09/24 16:28:09 ID:NjH+/j4d
車の40万は最低線にちかいが、
カメラやレンズの40万はフラッグシップに高級レンズ。
331名無しさん脚:04/09/24 20:35:26 ID:MQ82H6Ul
そりゃ
重さが違うから値段も違って当然。
332名無しさん脚:04/09/24 20:42:55 ID:s1+S7BwI
量り売りかよ。
333名無しさん脚:04/09/24 20:52:56 ID:IP13aX4f
>カメラやレンズの40万はフラッグシップに高級レンズ。
そこで打ち止めになるといいけど.。
334名無しさん脚:04/09/24 20:53:17 ID:w0VDzfq6
>>330
だからそういうことを「カメラ板」で話すのが滑稽
カメラ好きからすれば、車なんて乗れれば十分なわけで
中古で5万で売ってるので十分
40万とか100万とかかけるなんてバカらしいことこのうえない
ローンでもね

逆に一般人からすれば、カメラなんて写ればいいんだからうつるんですで十分
カメラに何万もかけるなんてバカらしい

そういう一般論をカメラ板で話すのは馬鹿すぎるよ
335名無しさん脚:04/09/24 21:20:29 ID:KrRLHmTb
スレ違いだおまいら

ここはミノスレ
336名無しさん脚:04/09/25 00:03:40 ID:Sa7y0g/e
予算が40万なんですが、車検2年付き40万で買える国産車(セダン)で何がお勧めですか?
337名無しさん脚:04/09/25 00:49:01 ID:uxfAbjt7
デボネアかディアマンテ


燃えずに残ってれば、だけどw
338名無しさん脚:04/09/25 00:56:30 ID:o8dTphba
車とカメラの価値の違いが理解できない
(同列に語ろうとしている)
>>316が池沼と言う事でFA?
339名無しさん脚:04/09/25 01:10:32 ID:SlF5yM5o
>>338
お前が池沼
カメラにかける金と車にかける金の価値が同列なわけないだろ
カメラに10万かけるのは全然おしくないが車には1万かけるのも惜しい
340名無しさん脚:04/09/25 09:11:27 ID:hKXUsLCN
車に一万じゃガソリン満タンでお終い。
>>339
車に乗るのをやめなさい。おまえには過ぎた物のようだ。
341ID付き名無しさん@1周年:04/09/25 09:29:08 ID:Yqxl6IO1
>>336
サニーVZ-R
342名無しさん脚:04/09/25 09:44:16 ID:qec0Pohi
いつのまにかフィルムスキャナーでシェア1位なんだなコニミノ
やるな
343名無しさん脚:04/09/25 10:59:16 ID:rvpqSupw
>>342
http://konicaminolta.jp/products/consumer/scanners/dimagescan-dual4/02.html
やっぱこれがデカイよ
これが出来るのは今のところDualWとエリート5400の2機種だけらしいからね
24mmで撮影しても28mm程度の画角しかスキャンされないんじゃ馬鹿らしいしね
344名無しさん脚:04/09/25 11:03:34 ID:qec0Pohi
へえ〜
俺はエリート2酷使しっぱなし。朝から晩までブンブン言ってる・・・・
345名無しさん脚:04/09/25 11:04:26 ID:Hnm/sHDe
このホルダーってDual3とかElite2で使えないのかな?
346名無しさん脚:04/09/25 12:07:44 ID:rvpqSupw
>>345
他の機種で、ホルダの枠を自分で削ってマニュアルスキャンで無理矢理読み込ましてる人もいるみたいw
でも壊れちゃうリスクもあるのでオススメ出来ないとか言ってた
そんな無茶するくらいだったら3万でお釣り来るんだからDualW買った方がいいし
347名無しさん脚:04/09/25 13:16:10 ID:T1BE9iG4
DualW 発色等は気に入っているのですが、粒子が粗く
なかなか滑らかにスキャンできません。(ネガです)
粒子軽減機能やマルチサンプル機能を使用しても
読み取りが遅くなるだけで、あまり変化はありません。
何か良い方法はありませんか?
348名無しさん脚:04/09/25 16:49:25 ID:NMi4elAW
一応言っておくがな、40万の車だって買いたくて買った訳じゃないんだよ。
車がないと生活できない所に転勤したからしかたなく急いで有り金かき集めて買ったんだよ。
それでも借金だけはしなかったのが俺の偉いところだが。

あそこへ転勤してなければ今でも
リュックにカメラ入れて自転車で走り回ってるよ。

車を持ってる奴=車の好きな奴=金持ちっていう短絡的な脳味噌は
早いとこオーバーホールにでも出しとかないとある日突然ネジが飛ぶぞ。
349名無しさん脚:04/09/25 17:05:48 ID:fwrOzGBw
もうすでに飛んうわなにをするやめadf]@qふじこー
350ID付き名無しさん@1周年:04/09/25 22:09:14 ID:Yqxl6IO1
またふじこネタかよ
351名無しさん脚:04/09/25 22:18:59 ID:Sa7y0g/e
>348
10年式マークIIのGX100が45万なんですが買いでしょうか?
352名無しさん脚:04/09/25 23:18:38 ID:NMi4elAW
>>351
α9二台買え。
353名無しさん脚:04/09/25 23:38:17 ID:fwiG/UW2
>>351
エンジン1G-FEの2Lじゃん。
せめて1JZ-GEのものにしなきゃ。
ハッキリ言ってスカ。
354名無しさん脚:04/09/25 23:48:47 ID:Sa7y0g/e
>353
スカGの中古ってこと?
355名無しさん脚:04/09/26 01:13:41 ID:b11HagRW
おまえら出て行け
356名無しさん脚:04/09/27 16:03:46 ID:32Nd5E/c
蓑のカメラ使いはやはりエンスーでした
357名無しさん脚:04/09/27 18:42:44 ID:dHevSA/z
enthusiast?
358名無しさん脚:04/09/27 19:10:38 ID:zej0zgTj
正直俺も次のクルマ買おうと思っててその話に加わりたいが
ミノスレだしほらっていう
359名無しさん脚:04/09/27 21:04:56 ID:CMqDPQyl
最新の薄型デジタルカメラよりもさらに薄い「カード型カメラ」の実現につながる
新型レンズとセンサーを大阪大学情報科学研究科の谷田純教授とコニカミノル
タテクノロジーセンター(東京・日野市)などが共同で開発した。
カメラ本体を2ミリメートル程度まで薄くできるという。

http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/22315.html
360名無しさん脚:04/09/27 21:21:41 ID:5GChGzEj
361名無しさん脚:04/09/27 23:18:59 ID:JTwL9pR3
>>359
厚さ2mmのαー9Dが出るヨカーン('A`)
362名無しさん脚:04/09/27 23:37:21 ID:6/pbNhp/
アホか
363名無しさん脚:04/09/29 22:54:33 ID:9weK1n1k
コニカミノルタはもう銀塩は一生懸命やる気ないの?
364名無しさん脚:04/09/29 23:04:27 ID:sNVePgR/
OMユーザーの気持ちがわかるようになった

いや、冗談じゃなくて…

365名無しさん脚:04/09/29 23:14:42 ID:TfM33CSz
>>364
ヤシコンユーザーの方がもっと悲惨デツ・・・
366名無しさん脚:04/09/30 17:56:13 ID:26gfwru1
>>364
俺は昔っからOMとαの両方の心を持ったサファイア王子。

・・・一言で言うと負け組(´・ω・`)
367名無しさん脚:04/09/30 17:56:26 ID:OQxIlZmR
>363
銀塩やる気あるみたいですよ!
いや、むしろやる気満々?
ttp://white.jpg-gif.net/bbsx/18/img/119951.jpg

368名無しさん脚:04/09/30 19:02:37 ID:XpRDHsya
>>366

同志よ!
てか、負け組かも知れんが今の機材で十分満足だから困らんよ。
故障して動かなくなったら・・・そん時はそん時だ。
369名無しさん脚:04/10/01 11:44:01 ID:Wg5VXY8h
>>368
同士よ!

・・・どうしよう(´・ω・`)
370名無しさん脚:04/10/02 09:36:38 ID:kU/i5W9D
ミノユーザーの皆さんはフィルム何使ってます?
371名無しさん脚:04/10/02 10:12:36 ID:pC489ToV
トレビ100&400
372ID付き名無しさん@1周年:04/10/02 11:08:47 ID:u0FLn72g
RAV
373名無しさん脚:04/10/02 12:36:48 ID:vW4vmpEW
EPP
374名無しさん脚:04/10/02 12:59:18 ID:Z2KJOIiw
センスー
375名無しさん脚:04/10/02 13:10:30 ID:1PCn2Fz9
KR
376名無しさん脚:04/10/02 13:48:29 ID:D/vOEAkp
りあら…ダメ?
377名無しさん脚:04/10/02 15:35:45 ID:hfRpcg8t

       。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚ `дフ。 コニミノ SRM
            ノ( /
              / >
378名無しさん脚:04/10/02 17:41:10 ID:H/h8QW4I
SRM、センスー200、コニカパン400
379名無しさん脚:04/10/02 20:14:25 ID:tbbQO16h
αレンズとの、あのぬめっとした寒色系の色と相性のいいフィルムってあるのかな。
漏れはEPN。
380名無しさん脚:04/10/02 20:32:34 ID:sFZkyO9j
ふつーのねーちゃん撮る時はVenusの100&400
好みのねーちゃん撮る時はリアラ&NEWPRO400
撮影会でじっくり撮る時は+α的にトレビも加えてる
381名無しさん脚:04/10/02 22:23:00 ID:qySrFmwI
ミンナに100UCを使ってもらいたい
382名無しさん脚:04/10/03 16:56:49 ID:Uv5MuxBR
理トラのトレノを何十万もかけて車検通すちゅうのが
普通の感覚じゃないと思われる訳だが.(遅レス)
383名無しさん脚:04/10/03 18:59:46 ID:6Fku14S/
俺はプロビア100か、コダクロームE100。
最近はコダックのネガも多いが、400など高感度はまず使わない。
被写体は風景、ミリタリー。現地についてから、ネガかポジかを
状況で選択する。
384名無しさん脚:04/10/04 03:20:57 ID:YCP6FB3B
アグフアのvista400を使ってます、すいません。
385名無しさん脚:04/10/05 14:46:32 ID:aIU2gFGQ
近所のハードオフで、ハイマチックSDのデッドと、AF70ー210mmF4の中古を、それぞれ2k・3kで購入。
ハードオフも、たまに逝ってみるもんだ。
386名無しさん脚:04/10/05 15:23:46 ID:SIk1mc2t
>>382
新車買ってたら数百万してたわけで。
なんだかんだ言いながら俺は実はこの車気に入ってる。
だから、新車につぎ込むくらいの金はつぎ込んでやっても良いから少しでも長く乗りたい。
だって今の車みんな丸っこくてライトも不真面目でださいじゃん。
直線的なくさび形のフォルムに優しげなリトラがしびれるんだよ。
前言と矛盾するかもしれんが、必要に迫られて買ったとはいえ
このトレノとの出会いは運命だったと思ってる。
夜中にエンジンかけてライト付けて車の前にしゃがみ込んでデレデレしてる位に。

おっと、思わず語っちまった。
スレ違い逝ってよしだね。
387名無しさん脚:04/10/07 14:09:28 ID:wqbwxKdP
こないだ始まった「月詠」っていうアニメ、録画してたのをちょっと見た。
主人公のカメラマンが、原作ではニコンF3使ってたんだが、
アニメではなんとα70になっていた・・・!

・・・フッ、「正直、勝たせていただいた」w
388名無しさん脚:04/10/07 18:16:16 ID:wBKJ0L/d
>387
それは酷い話だな・・・
クラウンとFITくらい違うだろソレ
389ID付き名無しさん@1周年:04/10/07 19:57:28 ID:pyxT/hfu
Fitね
390名無しさん脚:04/10/07 20:11:50 ID:C2K+lVQv
実物を資料にするからF3はちょっとキツいかもね。
α70なら持ってるスタッフ居るだろうし。設定的にはダメだけど。
391名無しさん脚:04/10/07 20:18:33 ID:FgIU8UVx
Fitバカにすんなって、、、
392名無しさん脚:04/10/07 21:32:17 ID:kGUcfe2v
>>391
コルトじゃないから別にいいじゃん。
393若造ですが・・・:04/10/10 04:13:26 ID:lFxta3vM
はじめまして。コニカミノルタのデジカメを持っているのですが、銀塩にも
興味が出てきたのでコニカミノルタの銀塩を買おうと考えています。
Sweet系とα系があるようですね。Sweet系は初心者用で、α系は中級者用
とのことらしいですが、このさいどうせ買うならα系を買いたいと思っています
が、やはり銀塩ということでフィルムを使用しないといけないですが、
その際、フィルムのコストや手間などが気になっています。

デジカメだと撮ったものをすぐパソコンで見れたり、選んだものだけを
プリントすることができますが、銀塩ではそのようなことができません。
しかし、デジタル一眼のα7Dは値段が高すぎるし、銀塩のαなら、
デジタルのα7Dよりも安く、おまけに画質もさらに良いということで、
銀塩にしようかなと思っていますが、やはりフィルムの手間などが
ひっかかってしまっています。

みなさんは、フィルムの手間や銀塩のデメリット(画像の確認ができない・
選んだ画像だけでなく全てプリントしなければならない)などについて
どう思われますか? 本来ならお金をためてα7Dを買うのがベストかも
しれませんがお金が無く貧乏なので、銀塩のαならかえるかもしれませんが、
デジタル一眼は無理です。
394名無しさん脚:04/10/10 05:03:56 ID:eJQIu87x
>>390
こんな例もあるぞ。

ニコン公認で作中にF3を登場させたのに、制作スタッフの手抜きで
到底F3に見えないカメラ持ってるシーンがちょこちょこあったエリア88(゚∀゚ )
395名無しさん脚:04/10/10 05:05:59 ID:wscxF5X+
>>393
α-7とα-7Dの価格差が15万だと仮定すると、15万をフィルム代と現像代にあてられる。

銀塩の場合、レンズとフィルムで画質が決定するといってもよいので、
操作性や優越感を犠牲にすれば、安くてもハイエンドのカメラと同じ写真を撮れる可能性がある。

その場で画像を確認できるのはデジタルのメリットではあるけども、
銀塩がその場で確認できないというのは、デメリットだとは思わない。
だって、デジタルカメラ登場以前からそうだったんだもん(w

銀塩でも、露出を決めたところでAEロックしておき、
露出が破綻する部分がないかを、露出計で確認する機能を持ったものがあるから、
慣れればある程度の仕上がりが予想できるようになるよ。

最初は、安いネガフィルムを使って、ローソンで現像すればいい。
600円程度で同時プリントもタダでついてくる。

前述の理由から、ボディはぶっちゃけなんでもいいけど、
α-7がオススメだろうと思う。個人的には、中古でいいんじゃない?とか思う。
いまでも修理可能なsiシリーズ以降なら、α-507si、α-707si、α-807siあたり。
396名無しさん脚:04/10/10 05:13:25 ID:lfb8Ash4
>画像の確認ができない・選んだ画像だけでなく全てプリントしなければならない

デジカメで撮ってる人なら、こういう感覚を抱くんでしょうね。
でも、ファインダー越しだけでも構図は十分分かるし、
シャッタースピードを見たらブレるかブレないか分かるし、
スポット測光を使えばだいたいの仕上がり具合も想像できる。
確かに、確実ではないですけど。

プリントの件は、ネガで同時プリントする場合は問題になるかもしれませんが、
ポジフィルムを使えば、そこら辺の問題はあまり問題にならないと思います。

確かに銀塩はデジタルに比べて便利さでは負けるかもしれませんが、
個人的には、銀塩にはその次元とはまた違った面白さがあると思います。
397名無しさん脚:04/10/10 06:08:05 ID:3N13QzY2
>>393みたいなのは、デジタル社会が生んだ弊害というかなんというか・・・
別にいじわるを言うわけでも何でもなく、>>393にはDiMAGE A2かDiMAGE A200がおすすめ
銀塩買ってもたぶんすぐ使わなくなると思うよ
将来的に仕事で使いたいとか言うのならともかく、趣味で撮るだけならデジカメだけで十分
398名無しさん脚:04/10/10 06:13:44 ID:7mGWmCCG
フィルム代が気になるひとは
銀塩には向かない。
399名無しさん脚:04/10/10 06:35:11 ID:ZEO9KaEo
>>393
プリンター使用時の、紙代・インク代が、少し高くなったと思えばなんて事は無い。
必死で自分のプリントを作っていると、ランニングコストはバカにならないでそ?
400名無しさん脚:04/10/10 08:31:36 ID:HTjlZ67+
>>393

>デジカメだと撮ったものをすぐパソコンで見れたり、選んだものだけを
>プリントすることができますが、銀塩ではそのようなことができません。

ここが銀塩のいいところなんだと思うが。やっぱり撮ったものをその場で見たいという人は、
デジの方が向いてると思う。フィルムカメラは現像(ダイレクトプリント)の工程まで作品づくりで、
それが醍醐味だし。
デジカメとは全く別物だから、同列で語るものではない。
それぞれの良さがあるし、上で引用したデジカメの便利さを求めているようだから素直にデジの方がよいかと。
安コンパクトでも中古で買ってみて、それでフィルムの方もいいなって思ったらステップアップする手もあるけれど。
それと、画質がいいからフィルムがいいっていうのはあんまり好きな表現じゃないな。
401名無しさん脚:04/10/10 08:32:19 ID:3N13QzY2
デジラーはプリントなんてしない
PCモニタで見て終了
ってのはまだマシな方で、撮ってPCに転送して即DVDに焼いて(退避)二度と見ない
撮影した時点で満足しちゃってるからね

デジのみでは撮影技術は絶対向上しないよ
402名無しさん脚:04/10/10 09:22:00 ID:GMTJL4f9
溜まったネガ・ポジの原版と、出来上がったアルバム。

…面倒ながらもこの整理が楽しいのだが。
403名無しさん脚:04/10/10 09:43:22 ID:cluEEJSO
>>393
要するに、手間をかけるのが楽しいんだよ。
模型買って道具揃えて自分の好みに改造したり色塗ったりする趣味の人と
出来上がりの完成品買ってきて飾っておく趣味の人の違い、かな。
もちろん、どちらも否定されるべき物ではない。
404名無しさん脚:04/10/10 09:46:54 ID:3AGKqkn/
>>393
α7を買ってとりあえず初めて見ると良いよ。
二度手間だけど、ネガでも現像のみをお願いしてその中でプリントしたい駒だけ焼き増しすれば良いだけだし。
ポジなら現像のみだから600円前後ですむよ。
で、銀塩が気に入ったらフィルムスキャナ買ってPCに取り込めば良いだけ。
405名無しさん脚:04/10/10 09:47:06 ID:g4fAEsQx
また怪しいのが出てきたな。
まず、sweet系もα系も無いぞ。みんなαだ。
とりあえず、レンズと甘煮(sweet2)でも買え。安いし。
レンズはデジの時でも使えるからな。sweet2は初心者向けかも
しれないが、玄人受けする良いカメラだ。
406名無しさん脚:04/10/10 09:56:37 ID:6Xza+2eI
393は釣りに来たデジ厨
407名無しさん脚:04/10/10 10:10:00 ID:x5bxVLMl
408名無しさん脚:04/10/10 10:14:12 ID:6Xza+2eI
409名無しさん脚:04/10/10 11:27:39 ID:t0fg0fWC
しいて言うならα系とMC/MD系がある
っていうか"あった”だっけ?X-370って生産中止したっけ?
410名無しさん脚:04/10/10 15:05:11 ID:CHjpAReE
生産中止です。
411名無しさん脚:04/10/10 16:04:22 ID:Z12T8U8D
ttp://www.rakuten.co.jp/homeshop/483529/483563/483571/674425/#AF24-85
注文したはいいが、ちゃんと動くか心配だったが問題なかった。
ホッとした。
412名無しさん脚:04/10/10 16:48:20 ID:UnLWho/+
業者乙。
413名無しさん脚:04/10/10 16:48:40 ID:Z12T8U8D
>>282
俺のレベルでは価格が手ごろだったので購入しようかと思ってたのだが、
リモートコードターミナルがないのでやめた。
414名無しさん脚:04/10/10 18:35:29 ID:Z12T8U8D
>>412
いや、マジで業者じゃないんだが。
型落ちでもいいから安く買えないかと色々検索してたんだよ。
以前、友人から長期間、807と24-85位のレンズを借りてたんだが、
もう一つ望遠欲しくなって自腹で75-300と、リモートコードも
買って持ってたから、ミノルタの何か探してたんだよ。
最初はα70が手頃だと思って仕様やオプション調べてたら
リモートコードが使えない事がわかった。
メーカーに問い合わせたらリモコンでバルブ撮影も出来るとは
返事を貰ったんだが、受信部が前面のみで±35°だけだから、
手が入ってしまうんだよな。
ヨドバシでsweetUのボディのみを安く売ってて、これくらいでもいいと思ってたんだが、
その時これ見つけたんでこれに決めた。
付属されてるケースははショボイが フィルター、レンズ、フィルムも含めたらこちらの方が「買い」だった。


ところでこれどうよ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097370523/
415名無しさん脚:04/10/10 18:53:50 ID:Dj9Mn1lC
>ところでこれどうよ。

コニカフィルムスレへどうぞ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1097142118/
416名無しさん脚:04/10/10 19:20:17 ID:FZHIS2+1
24-70/F2.8 SSMが出ないので35/F1.4狙ってるのだが、
問題はデジタルとの相性。
α-7DIGITALは買わないにしても、将来α-9DIGITALが出たとき
使い物にならないのでは悲しい。
デジタルで1.5倍路線にするなら広角が重要になるし、D対応やフォーカスリング
の改良含めマイナーチェンジせんかな。。
417名無しさん脚:04/10/10 19:23:54 ID:wscxF5X+
>>416
35/1.4は、α-7D発表とほぼ時を同じくして、
現行ラインナップから消えた。
これの意味するところは。。。
418名無しさん脚:04/10/10 20:14:38 ID:gnY477kx
>>417
35mm単焦点なしかよ ( ゚д゚)ポカーン
ペンタに鞍替えするか... (つд`)
419名無しさん脚:04/10/10 20:57:05 ID:mZigywkA
>>417>>418
おいおい、35/1.4はディスコンにはなってないぞ。
びっくりさせるなよw
420名無しさん脚:04/10/10 21:27:40 ID:t0fg0fWC
>414
残念っ!フジヤで買えば8000円は安くあがったかもな。
421名無しさん脚:04/10/10 21:59:12 ID:UnLWho/+
>>417
安心しろ。
フィルムで見ても明らかに甘い大昔のMマウントレンズやM42レンズだってデジ一眼で使えるんだ。
αレンズが使えない訳ない。
422名無しさん脚:04/10/11 09:29:28 ID:+IVeTJ7K
>>420
おぉっ、そうだったのか!
購入前にここに来るべきだった。
423名無しさん脚:04/10/11 23:09:19 ID:VijtnOVc
α101siってダメぽなの?
424名無しさん脚:04/10/11 23:37:34 ID:bLgiHd1z
最近9xiを手に入れたんだが、これのバッテリーパックは
余りないのか?。ホールディングストラップはヤフオクで
ちょくちょく見るんだが・・・・・。
425名無しさん脚:04/10/12 00:03:39 ID:50hSlbBg
>>424
BP-9xiはなかなか見ないね。 出ても直ぐ売れてしまうし…
ヤフオクでも結構高い値が付いてるよ。
426名無しさん脚:04/10/12 23:23:30 ID:EmZkxwLQ
>>423
全くの初心者向け。
一生初心者なら問題ない。

しかし、ブスなカメラ。
427名無しさん脚:04/10/16 20:30:19 ID:E4QFOxGe
なんていうか・・・買ってしまいましたわDYNAX9
それも7Dのイベントの帰り道ですわ
アホだ・・・俺は完全にアホだ・・・
428名無しさん脚:04/10/16 20:41:24 ID:G/rwDx3R
いや、漢だ
429名無しさん脚:04/10/16 22:17:24 ID:UTfBIVIT
アホな漢だ。
430名無しさん脚:04/10/16 22:51:07 ID:ICDATEha
購入おめ!。7Dに惹かれる物が無いから買ったんでしょ、9。
7Dは質感もなかなからしいけど、やっぱり9には遠く及ばなかったの?
431名無しさん脚:04/10/16 23:03:07 ID:E4QFOxGe
ありがとう、ありがとう
別に7Dが悪いわけじゃ無いですが
どうせデジはまだまだこなれるまで待つ身ですし
最期の銀塩フラッグシップ機を・・・という思いと
VC-9、QD-9、ケースとセットで119800円ですから、やっぱり安いでしょう?
432名無しさん脚:04/10/16 23:13:48 ID:ICDATEha
確かに安いよね。冨士谷だよね?まだたくさんこのセットあるのかな。

9は中古で買ったのが一台あるけど、最後に一台新品買おうかなと
も思ってるんだよね・・・・。7D見てから判断しようかと思うけど、
その頃にはないだろうからねぇ。それにデジは値落ちが激しい・・・・。
433名無しさん脚:04/10/16 23:26:37 ID:E4QFOxGe
一応在庫の確認もしましたが
あと5、6セットとの回答でした
参考までに〜
434名無しさん脚:04/10/17 00:11:20 ID:UOZZopQw
>>427
おお、昨日漏れ以外にもユーロを買った人が居たとは!
店頭には在庫がなくて、倉庫から持ってきてもらいました。
お互いマターリやっていきましょう。
435名無しさん脚:04/10/17 23:20:10 ID:+14ZGCiG
取扱説明書はちゃんと日本語版が入っているの?
436名無しさん脚:04/10/17 23:27:59 ID:bSeH/Vsv
>>435
コニミノサイトからPDFダウソしたらいいし。

…外出先で読みづらいか。
437名無しさん脚:04/10/17 23:44:32 ID:SDFZHQFB
>434
ナカーマ!まったりカメラでのんびりいきましょう
というか思いのほか重いですね、縦グリップ付けると・・・
>435
全く予想外な事に説明書はα-9のモノが入ってマス
「α9と同じスペックの製品です」って紙も入ってた
438名無しさん脚:04/10/17 23:52:14 ID:BVEWRAaH
その辺不二家は抜かりがないよ。
439名無しさん脚:04/10/18 11:40:35 ID:0TDguq+/
買っちまった。。。今電話して注文しちゃったよ ヽ(`Д´)ノ

昨日お店に行って悩みに悩んだ挙句、がまんして
帰ってきたっていうのに。。。

とりあえず昼休みにお金おろしに行ってきます。
440名無しさん脚:04/10/18 13:10:56 ID:0TDguq+/
お金おろしてきた。ユーロセットは昨日はケースの上に
2箱あったんだけど、まだ奥にも在庫があるのかなぁ?

このスレ見てたら無性に危機感を感じてついに購入。
あ〜〜届くのが楽しみだなぁ♪
441名無しさん脚:04/10/18 17:28:40 ID:TGzcdFSV
オメ!使い倒しましょう!!
442名無しさん脚:04/10/19 00:29:42 ID:BYJGoab0
ユーロセットには437のいうようにα9の取説とコニミノからの
「α9の姉妹機です」が同封されてた。他の案内書や保証書も
国内向けと変わらないような…
さてこれは欧州向けの不良在庫を不二家向けに仕立て直したのか、
あるいは「α9は生産中止でもDYNAX9は継続生産中」なのか?
明らかにコニミノが国内向けに放出した香りがプンプンです。

>440
おめ!この価格でこの耐久性。絶対に安い買い物ですよ。
443440:04/10/19 08:33:53 ID:Q0tMIXFQ
>441 >442
ありがとう。生涯最後のミノルタ機になりそうなので
ガシガシと、しかも大切に使わせていただきます。

それにしても不二家スレでこの話題が出てこないのはナゼ?
444名無しさん脚:04/10/19 08:51:50 ID:5CBqeiiM
>>443
生涯最後なんて悲しいこと言うなよ。
じきに中古で2台、3台と増えて行くからw
445名無しさん脚:04/10/19 18:02:02 ID:pQKYBG9n
DYNAX9は今も生産してるのか?
446名無しさん脚:04/10/19 18:13:23 ID:Q0tMIXFQ

KONICA MINOLTA EUROPEにはまだ載っているね
http://konicaminoltaeurope.com/products/consumer/slr.shtml
447名無しさん脚:04/10/19 20:12:07 ID:oJ1CA4Jg
不二家のDYNAX9
コニミノから直接仕入れた様な事を店員から聞いた。
(真実は定かでは無いが)
448名無しさん脚:04/10/19 21:39:24 ID:Nlk+m1Hv
一応新品だしメーカー保証1年付くし
直接仕入れていてくれてないと困るような気もする
449名無しさん脚:04/10/20 01:19:24 ID:c5OgQ0eS
ageます。
>>446
むこうは3から9までほぼ揃ってるね。
Japanでも揃えてくれんかなあ。
450名無しさん脚:04/10/20 03:27:07 ID:2btS+DD5
昨日12年共にしてきた8700iのグリップがぼろぼろと砕けてきました。
前にOH頼もうとミノルタにTELしたら断られた事が有り
修理してもらえるか心配です。
グリップ部の交換した事有る人いますか?
451名無しさん脚:04/10/20 08:43:31 ID:2eoOOi06

>450
なんというタイミング!

実は今からミノルタのテクニカルセンターに
修理に送るつもりです。症状は全く同じで、
15年間使った7700iのグリップ(のゴム)が
テカテカのべたべたでポロポロなのだ つД`)

先日メーカーに問い合わせていたんだけど、昨夜
返信メールが来て「10000円くらいで修理可能」
との回答でした。ただし、7700iのグリップは無い
ので8700iのものに交換することになるって。

>450さんにはちょうどいいんでは?
とりあえず「コニカミノルタ東京テクニカル
センター」に問い合わせてみればどうかしらん?
452名無しさん脚:04/10/20 13:38:03 ID:0PerOM0s
喪舞いらの8700i、7700iは幸せ者。つД`)
453名無しさん脚:04/10/20 13:51:21 ID:isCkcOrE
10000円あれば中古のボディが買えうわ何するんだ止めあくぅいおp;@
454名無しさん脚:04/10/20 14:04:44 ID:2eoOOi06
中古で2台目の7700iも買ったんだけど、そちらのグリップも
逝ってた。結局ダメダメなグリップのカメラが2台…。

結局、両方とも修理に出しますた。高い買い物になっちゃったけど、
我慢できなかったんだよぉ ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
455名無しさん脚:04/10/20 15:39:38 ID:DB/gBNxS
>>453
愛機への思い入れは1億円でも買えません
456名無しさん脚:04/10/20 15:42:03 ID:UknjUk/f
>455
よくいってくれた!感動しました!
457名無しさん脚:04/10/20 19:03:13 ID:0PerOM0s
漏れも壊れたら使うような立派なオーナーになりたい!
458名無しさん脚:04/10/20 21:04:53 ID:16ILEnnQ
α−9TiとVC−9MとDM−9を持ってる漏れは勝ち組。

ただしもったいなくて使ってないから、ある意味負け組み。
459457:04/10/20 23:05:27 ID:0PerOM0s
ゴメ_| ̄|○

×壊れたら使うような
○壊れたら直して使うような
460名無しさん脚:04/10/21 00:06:29 ID:Zdv1qZJd
きょうび、ものを大切に使う人って好感がもてるなぁ。。。
>457はとってもいい人っぽいから好き (^з^)-☆Chu!!
ガンガレ
461名無しさん脚:04/10/21 02:03:42 ID:+MXM+g3P
450です。
いろいろレス有難う御座います。
修理の他に点検等を行うと追加料金発生ですよね・・・
先日もコマとコマが一部重なってしまい(連射しまくった駒では1コマだけ)
治るんだろうか?なんて思いました
最近になってインテリジェントカードなんておもろいおもちゃ買い始めたので
まだ手放したくありません!
462名無しさん脚:04/10/21 10:51:10 ID:7yAfa8XL
修理に出してたα-7が戻ってきました。
予想じゃ30000位係ると思ってたのに、見積もりの連絡がなかったので
20000以下で済んだようです。
が、余裕を見て26日指定で戻すように指示したのに、21日指定で
送って来るな。給料日直前にえらい出費だ。
463457:04/10/21 14:31:20 ID:0KrslxHq
>>460
ガンガリマス!
今年αで銀塩デビューしたばかりの初心者ですが、
壊れたら可能な限り修理して、とことん使い込みたいと思います!
464名無しさん脚:04/10/23 22:11:44 ID:3St9zwN9
今日近所のカメラ屋でα-507si の中古が
10000円で売っており思わず買いそうになりました。(相場?)
でもα-7買ったばかりでまだロクに使ってないのに、
次のボディ買うのもどうかと思って踏みとどまりました。
明日もう一度行ってみます。売れてなかったら・・・どうしよう。
465ID付き名無しさん@1周年:04/10/23 22:18:15 ID:byC2LXSc
どうなんでしょうね
一応底値な相場かな
466名無しさん脚:04/10/23 22:43:51 ID:3St9zwN9
>>465
そうですか。サンクス。
程度にもよるのでしょうけどね。
触ったわけではないのですが、
見た感じ割と綺麗な並品でした。
467名無しさん脚:04/10/23 22:55:24 ID:3St9zwN9
すみません。ちょっと質問ですが、α-507si には、
プレビュー機能付いてますか?
468名無しさん脚:04/10/24 00:02:55 ID:+hI0rqqn
>>467
付いてるよ。507の方が押しやすいね。
7と操作感が似てるから、サブにおすすめ。俺は7と507siのコンビです。
469名無しさん脚:04/10/24 00:32:08 ID:9ULN/A6O
悪魔のささやきが (  ̄ー ̄)
470名無しさん脚:04/10/24 00:33:23 ID:SNwHTsjH
>>468
なるほど。サンクス。
サブにオススメですか・・・。悩みます。
471名無しさん脚:04/10/24 01:20:18 ID:SNwHTsjH
>>469
まさに・・・(^^;
472名無しさん脚:04/10/24 04:23:06 ID:z2czDn1o
買え〜、買え〜、買うのじゃあ〜!
そして507siの良さにはまるのじゃあ〜!
473名無しさん脚:04/10/24 10:03:22 ID:SNwHTsjH
やばい。開店時間だ。
474464:04/10/24 14:17:34 ID:SNwHTsjH
売れずに残っていて、やっぱり買っちまいました・・・。1万円ヒラヒラ〜。
状態はABで結構綺麗でした。半年保証付き。
あとタムの古い標準ズーム付いてました。
電池も新品入れてくれて、試し撮り用のフィルムも付けてくれました。

で早速撮ってきました。
このカメラ非常にシンプルで(・∀・)イイッ!!ですね!気に入りました。
普通の撮影に必要な機能だけ使いやすく装備されてるって感じです。
ファインダー見やすくてMF合わせやすいし。
ただミラーショックは予想以上に大きかったです。

天気がイイのでリバーサル詰め込んで100マクロで2本目消化中・・・。むほほ。
475名無しさん脚:04/10/24 14:42:28 ID:Y+kPsNfR
…ネタだろ?
507siに2000円以上出すヤツなんざ居ねぇよな?
…マジで?
476名無しさん脚:04/10/24 16:12:55 ID:++UNk7mI
>>475
じゃあ、2000円以下で売っている店を教えろ。

でなきゃあ、二度と来るんじゃねぅ。
477468:04/10/24 16:21:16 ID:+hI0rqqn
>>475
そこまで値は崩れてねぇよ。他機種と勘違いしてないか?
状態にもよるけど、カメラ屋で1万なら安い方だろう。相場としては1.5〜2万ぐらいか。

>>474
購入おめ!確かにミラーショックが大きいね。
ちょっとでかくて重くてダイヤルが回りやすいのが難だけど、シンプルで気に入ってるよ。
俺は7よりも507siの方がなじんでるw
478474:04/10/24 18:21:05 ID:SNwHTsjH
>>477
サンクス。撮影終わって帰ってきました。とても気に入りました〜。
これからは、α-7とSweetIIと3台体制で楽しみたいと思います。

507si私は重いとは感じませんでした。グリップ付けてないからかも。
今WEBで色々調べてたら隠しコマンドなんてのもあるんですね。
女房に内緒で買ったので、部屋でコソコソ弄くってます。orz
479名無しさん脚:04/10/24 19:04:14 ID:39+1+bI7
>478
女房殿にこそ、\2,000で買ったと報告する。
オイラは、いつもその手だ…。
480名無しさん脚:04/10/24 20:06:42 ID:SNwHTsjH
>>479
なるほど!それもらいっす。ありがとう!
今から夜のお散歩。今夜は507siで夜の街切り取ってきます。ヽ( ´ー`)ノ
481名無しさん脚:04/10/24 22:10:04 ID:o3xz6ytd
>>479
うちは、家内が勝手に2000円くらいだと思ってくれた。
複雑な心境だった。ちなみに、当時、12800円でした。
482名無しさん脚:04/10/24 22:17:57 ID:39+1+bI7
家の嫁は、カメラや写真に全く興味が無いので助かる。
「今は、デジタルの時代だから、フィルムカメラやフィルムカメラ用のレンズ(そんなモン無いが…)は安いんだ!」
って、言っておけば納得している。
デジタル化の時代に感謝!
483名無しさん脚:04/10/24 22:32:08 ID:K+wrV3N0
そしていつの間にかバッグやら洋服が増えてる・・・。
484名無しさん脚:04/10/24 23:39:55 ID:SNwHTsjH
私はカメラは通販で新品購入ばっかりだったので、
カメラやレンズの価値は嫁にバレバレです。orz
今回の507siは中古だったので、なんとか誤魔化せそう。(まだ言ってないけど)

>>482
>デジタル化の時代に感謝!
銀塩の現状を考えると複雑な心境ですねぇ。orz
485名無しさん脚:04/10/25 00:24:23 ID:GN+qBMqB
507siの前後ダイアルって、機能固定でしょうか?
Mモードでは必ず前がSSで後が絞り変更?
486名無しさん脚:04/10/25 01:07:08 ID:dNpozz9+
>485
YES YES YES

なんでAやSモード時に後ダイヤルで露出補正の設定がないのかと小一時間…
487名無しさん脚:04/10/25 02:36:42 ID:GN+qBMqB
>>486
そうですか。サンクス。
確かに後ダイヤルの露出補正は便利ですよね。α-7で重宝してます。
α-7のサブって考えると、α-7も507siと操作方法を同じに設定しといた方がよいのかな・・・。
488名無しさん脚:04/10/25 04:37:40 ID:Wuf08U1Z
>>486
α-507siからのフィードバックがあったからこそα-7の操作性があるんだから、
さかのぼってα-507siにその機能を期待するのは無茶。
489名無しさん脚:04/10/25 09:29:44 ID:GN+qBMqB

507siのマニュアルみなければ解らない機能調べているのですが、

・ISO+フラッシュ強制発光ボタン押しながら電源ONでAF補助光ON/OFF
・ISO+プレビューボタン押しながら電源ONで露出バーグラフ内の補正表示ON/OFF
・ISO+AELボタン押しながら電源ONでAELのトグル動作ON/OFF

とレリーズロック解除隠しコマンド、
「フィルム入れるとレンズなしでシャッター落ちない」 の解除
・レンズ取り外しボタンとISOボタンを押しながら電源ON 「OFF」と表示されたらOK

あと、フィルム最後まで撮り終わって巻き戻し中に巻き戻しボタンを押すと
高速巻き戻しできる。(何もしないと低速静音で巻き戻し)

こんなもんでしょうか?
他に何かあったら教えてください。m(_ _)m
490名無しさん脚:04/10/25 22:06:10 ID:kVS5Z0Wz
なんだ、507siのマニュアルはダウンロードできないんだな。
楽天のコニミノ・オンラインショップではコピー版がまだ
買えるはず。
491ついで:04/10/25 22:10:08 ID:kVS5Z0Wz
492名無しさん脚:04/10/25 22:16:32 ID:GN+qBMqB
あ、まだ売ってるんですね。
サンクス >>490-491
493名無しさん脚:04/10/26 00:39:10 ID:B2eUJiZy
507に50/1.7ってスッゲー似合うね。カクイイ・・・(;´Д`)ハァハァ
デザインも去ることながら、つやつやプラスチッキーでチープな質感が同じっぽ。
494名無しさん脚:04/10/26 01:14:54 ID:49GPalOm
プラスチッキーとわしつれいな。
黒光りしているといえ。
495名無しさん脚:04/10/26 02:33:35 ID:B2eUJiZy
スマソ。テカテカに黒光りしてるよ〜。
496名無しさん脚:04/10/26 02:54:06 ID:B2eUJiZy
ISO200で撮ったらイマイチ黒光らなかった
ttp://res9.7777.net/bbs/itasaku/
497名無しさん脚:04/10/26 23:04:59 ID:qsexB0A9
>>496すごいカコイイ!驚いた。
498名無しさん脚:04/10/27 18:10:35 ID:Na9uOuXC
>>496
旧50mm1.7 便乗うp
499496:04/10/27 19:04:46 ID:TfEU7ISw
>>498
旧もなかなかいいね。
漏れはIXY400で撮影w
500konikaminolta:04/10/27 19:56:25 ID:XJ8L0il2
28-75 2.8
ヒーローレンズがOEMっちゅうのは
ちょっとつらいものがあるな。
501名無しさん脚:04/10/27 21:17:19 ID:xG79y5Sy
プロジェクトX 第020回 「誕生!人の目を持つ夢のカメラ」〜オートフォーカス・14年目の逆転〜.avi lXvAcv3him 230,333,890 a2adca2ae79fddb09923c860f7213502
502名無しさん脚:04/10/30 00:08:19 ID:dhIwuD24
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e41647548

とても買う気になれない値段だが
こんなレンズあったのか・・・正直知らんかった
503名無しさん脚:04/10/30 02:45:56 ID:BA4T7DJq
http://www.7digital-get.jp/

これ登録した?
漏れは年内に買えそうもないが・・・
504名無しさん脚:04/10/30 04:23:20 ID:8+yB5M8n
>>502
スゲー・・・こんなのあったのか。
ミノルタではアオリ撮影出来ないと思ってた。
505名無しさん脚:04/10/30 06:59:11 ID:iN0qEr5L
何年か前だが、大学生位の子が、ミノの8ミリカメラで撮影してたのに驚いた。
ミノはビデオカメラも作っていたけど、いつの間にかに、消えたなぁ〜。
当時は、肩にデッキを背負って撮影。
家では、チューナーと合体させて、番組録画してた。
506konikaminolta:04/10/30 14:13:57 ID:KFptzRNZ
>>503
50名じゃなあ
507名無しさん脚:04/10/30 16:49:05 ID:BA4T7DJq
>>506
ストラップは500人だから50%くらいの確率で当たるんじゃない?
って1000台どころじゃなく売れるかな?
508名無しさん脚:04/10/30 17:00:22 ID:zxM1O1rb
>>507
販売予想1000台ですか・・・・
509名無しさん脚:04/10/30 21:26:28 ID:yWzT00ZT
9xiって金属ボディなんでしょうか?
510名無しさん脚:04/10/30 21:44:05 ID:01kmjjhq
>>509
地のプラスチックに金属コーティングでつ。
ひんやりと金属っぽい質感も味わえまつ。
511名無しさん脚:04/10/30 22:44:16 ID:sD39d+lq
金属コーティング!なんですか!
512名無しさん脚:04/10/30 23:46:55 ID:rEiQt7mH
>>507
一応、当初月産台数は25,000台ですぜ。そのうち、国内分がどれだけかはわからんけど。
513ID付き名無しさん@1周年:04/10/30 23:56:04 ID:kfUD4Y7Z
金属モドキ塗装とかかな
514名無しさん脚:04/10/31 01:09:42 ID:153P1HOe
>>512
それって販売店への出荷数でしょ
515名無しさん脚:04/10/31 10:00:32 ID:FrEu9hjq
新宿淀で聞いたら、今から予約しても初期ロット無理かもって話だから、結構予約数多いんじゃないかな?
516名無しさん脚:04/10/31 22:34:23 ID:nFxZYJW2
α9スレって今無いんですか・・・?
517名無しさん脚:04/10/31 23:07:47 ID:L3sRaOPr
518名無しさん脚:04/11/01 22:22:59 ID:NHpWSN4c
>517
あの、トンクス
519名無しさん脚:04/11/07 13:36:22 ID:ifq7hHvP
このスレには例のコピペが来ていないですね。
本スレなのに・・・
520名無しさん脚:04/11/07 14:37:44 ID:2XGkGco4
>>182
撃たれたからって撃ち返すのはどうよ?
521名無しさん脚:04/11/07 15:56:47 ID:2rBBWJR7

死ね
522名無しさん脚:04/11/07 22:21:38 ID:1lqp3Jnq
>>414
遅レスな上にかみ合わない話で申しわけないんだが、
赤外式のリモコンだと、ホームセンターに売ってる光ファイバーのケーブル使って、
後ろからでもシャッター切ることできるど。
523名無しさん脚:04/11/07 23:32:44 ID:wdkQ4zNT
某筋から聞いたが、アンチシェイク搭載銀塩ボディのα-10(仮称)が出るそうな
524名無しさん脚:04/11/07 23:43:20 ID:hf1bdYDJ
ボディ内で上下左右最大10mmフィルムが動くんかい。コンタ某もびっくり。
525名無しさん脚:04/11/08 00:00:13 ID:A7p8nzB2
ミノルタならフィルムカメラでAS搭載する可能性もありうるな
526名無しさん脚:04/11/08 00:21:56 ID:nXYYxW3Q
もし実現したら勢力図が変わりかねないほどの大発明(っていうのか?)
527konikaminolta:04/11/08 01:26:37 ID:6zlg+eUh
>>523
APSならありえるかも?
しかし、無理だと思う。
528名無しさん脚:04/11/08 02:32:20 ID:nXYYxW3Q
無理かな?
テレコンみたいな大きさで、マウント部分にAS機構を組み込めば可能じゃない?
ボディの見栄えは悪くなるかもしれんけど
529名無しさん脚:04/11/08 07:05:27 ID:JjBHAS0p
>>528
だから、できないって。
質量のあるものがプルプル震えたら、ぶれないものもぶれる。
530名無しさん脚:04/11/08 08:57:33 ID:VAaVuofN
>>523
某筋って御堂筋?
531名無しさん脚:04/11/08 09:01:33 ID:p76koaK0
>>528
フルサイズでは不可能でしょ。
マウント部にAS組み込んでもフィルムも一緒に動かす必要がある。
532名無しさん脚:04/11/08 09:04:24 ID:S3ny84fo
>523一番下のクラスに搭載かよ!
ミノは、9系が最高機種。
533名無しさん脚:04/11/08 09:10:06 ID:p76koaK0
1系じゃなくて10系(>9系)ってことでFA?
534名無しさん脚:04/11/08 10:44:32 ID:r4jlTDeV
夢の発明だけどねぇ。
うちにあるレンズがすべて手ぶれ防止になるなんて・・・。
535須磨祖:04/11/08 10:49:35 ID:ZuCI79+b
α-10がα-9の上ってのは感覚的に違和感がありすぎるな〜。
9の後継機ならα-90とか99とか999とか「α-白」とか...

なんかくだらないネタ。>自分
536名無しさん脚:04/11/08 10:52:39 ID:rQ2+56za
>>530
大腿二頭筋
537ID付き名無しさん@1周年:04/11/08 18:05:18 ID:tI10sMjE
>>525
フィルム大移動ですね
538名無しさん脚:04/11/08 18:48:05 ID:nXYYxW3Q
>>535
じゃあα-70はα-7の上位機種なんですね( ´_ゝ`)フーン
539535:04/11/08 19:14:57 ID:ZuCI79+b
「α-10がα-9の上ってのは」は間違い。「α-10がα-9の後継機ってのは」だったね。
それと9の後継機の名前にα-90を挙げたのは7と70との関係から適切ではなかった。

ってことで。

まぁこれまでの流れから言って次の銀塩ラインナップがあったとしても「9」はない
んだろうね。悲しいけど。
540名無しさん脚:04/11/08 20:09:16 ID:7DpUi+Rz
α.9
アルファ・ドット・ナイン
541名無しさん脚:04/11/08 21:42:31 ID:3skvrZCs
β9
542名無しさん脚:04/11/08 21:45:33 ID:YZg/O4b9
>>541
いきなり試作かよ
543ID付き名無しさん@1周年:04/11/08 21:52:57 ID:tI10sMjE
Betamaxの新規格ですか
544名無しさん脚:04/11/08 22:21:22 ID:nXYYxW3Q
α-9+か、α-9ASだな
545名無しさん脚:04/11/08 22:28:42 ID:YZg/O4b9
α-9JAPAN
546名無しさん脚:04/11/09 00:40:55 ID:jFj8vdfy
α-9.net
547名無しさん脚:04/11/09 00:41:12 ID:nhcfWS9J
α-九
548名無しさん脚:04/11/09 00:45:54 ID:uaNYf5h7
CM-1
(コニカミノルタ-ワン)
549名無しさん脚:04/11/09 06:16:12 ID:VhtmZTo4
α-新
550名無しさん脚:04/11/09 09:00:22 ID:zzA9SshI
アロンα
551名無しさん脚:04/11/09 12:36:31 ID:CX8AujfY
ふつーに『α-9ツバイ』でええやん
552名無しさん脚:04/11/09 12:37:32 ID:uXTkL5QR
結婚相談所かよ
553名無しさん脚:04/11/09 13:52:09 ID:nvRaPwKP
独逸の方やね
554名無しさん脚:04/11/09 17:33:28 ID:Br8tdmYC
そういやどっかのスレで「吹きすさぶ風がよく似合う」αシリーズのネタがあったな。

関係ないけどドイツ語読みだと「009」=「ぬるぬるのいん」かぁ。
555名無しさん脚:04/11/09 21:20:44 ID:6Tx/++RL
超高速AFカメラ
α-009


加速装置!!! キュィ〜ン!
556名無しさん脚:04/11/09 22:17:34 ID:VhtmZTo4
α−無いんやで〜ときたら、
α−ボインやろ〜
557名無しさん脚:04/11/09 22:20:07 ID:uXTkL5QR
>>556
大阪かよw

・・・大阪だったな・・・('A`)
558名無しさん脚:04/11/09 23:28:09 ID:nhcfWS9J
もーいっかい、ハンスムートで。α-刀。
刃だっけ。マーキングは。
559名無しさん脚:04/11/10 03:12:18 ID:HZ4qZGcK
αーJET

ドイツ・フランス共同開発。w
560名無しさん脚:04/11/10 04:51:52 ID:6lp1e3g/
αれたーひーるーさがりー
いちばーへつづーくみちー
561名無しさん脚:04/11/10 05:57:29 ID:NY/tyv/L
ノイエα-9はキヤノンぽい?
562名無しさん脚:04/11/10 18:00:12 ID:Bt51I4E3
ミノルタならフィルムカメラでAS搭載する可能性もありうるなああああ
563名無しさん脚:04/11/10 18:07:44 ID:XS1tgrEJ
ありうるっていうか決定してますが?
2005年秋発売予定です
564名無しさん脚:04/11/10 18:16:18 ID:jW65ujnf
>>563
35mmでは無理だよねぇ。
今更APSでやる? まさかなぁ
565名無しさん脚:04/11/10 18:29:08 ID:XS1tgrEJ
35mmで出ますよ
君のIQじゃ無理でもコニミノの科学力では出来ることがあるのです
566名無しさん脚:04/11/10 20:24:51 ID:x7ueTKGX
>>565
ソースきぼん
567名無しさん脚:04/11/10 20:30:09 ID:zqLhmwET
私のIQでも無理ですけど、
もし出ることがあったら必ず買います。
そうなったら嬉しいなぁ。ヽ( ´ー`)ノ
568名無しさん脚:04/11/10 20:58:35 ID:pXbdL7b+
開発はしていると メーカーの人から聞きましたよ。
569名無しさん脚:04/11/10 21:08:14 ID:9aWDBOx2
(´・∀・`)へー
そりゃあ誰もつかんでない極秘情報だね
すっごい確かな情報源だし
570名無しさん脚:04/11/10 21:17:55 ID:SknjmnUB
予価398000円らしいから今から貯金しとけよ!!!
571ID付き名無しさん@1周年:04/11/10 21:51:18 ID:672wNa8n
α-羅針
572名無しさん脚:04/11/10 21:53:59 ID:OGOnbml5
あまりにもすぐネタと分る話題ほど退屈なものはない。

                    サルトル.
573名無しさん脚:04/11/10 22:01:39 ID:gpqVGeiv
新機種、α-99
CMは、ナイナイの岡村と矢部か?
574名無しさん脚:04/11/10 22:12:55 ID:ZsNSR8dN
α-69
575名無しさん脚:04/11/10 22:18:41 ID:pXbdL7b+
>>572
いずれわかるさ・・・
576名無しさん脚:04/11/10 22:26:52 ID:n2c7vNjz
ま、あるとすれば。
プリズムがプルプルしてファインダー像がピタッと止まるつーのなら、可能性はあるな。
意味ないが。w
577名無しさん脚:04/11/10 23:14:58 ID:k9Iet8BW
中版サイズ以上になるかもな…。

…それより、そんな質量のあるものが高速プルルしたら、手ごと揺すって
かえってプレル悪寒…
578名無しさん脚:04/11/10 23:31:51 ID:x7ueTKGX
35mm版でやるとしたら周辺画像がどれだけ悪化するかが問題だな。
新たなレンズシステムにするなら別だけど、今のαレンズを使うシステムだと
35mmのサイズで最適化されてるから、はみ出した部分の画像は当然落ちるだろうからなぁ。
579名無しさん脚:04/11/11 03:38:18 ID:8U9C3cVW
角が丸くなってるマスクがオプションで出るので
周辺問題なしだな。
580名無しさん脚:04/11/11 06:06:34 ID:5Ah27ngG
くっだらねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
581名無しさん脚:04/11/11 12:16:54 ID:6+myCpRv
ネタウザイ
582名無しさん脚:04/11/14 21:57:14 ID:vHoXOm1H
18年ほど前にα7000を買い
2年前にα7を買い
これから9と思ってたのに

トホホ
583名無しさん脚:04/11/14 21:58:29 ID:CmdebTXG
そこでF100ですよ、だんな。
584名無しさん脚:04/11/14 22:20:41 ID:QhPXHH+3
      ∧_∧  トンファーキィ〜ック!!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_ >>583
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
585名無しさん脚:04/11/14 23:39:06 ID:ENs9oKgI
>>582
まだ間に合う。 思い切って9を買いましょう。
持ってて絶対後悔しないカメラだよ。  
586名無しさん脚:04/11/15 04:44:22 ID:7RXcn1Zv
100mmSOFTカタログ落ちしたみたいだな。
残念…
587名無しさん脚:04/11/15 09:52:45 ID:WiRtj2kt
サブカメラとしてやっすいボディが1台欲しいんですが、
中古(オク・店頭)で7000円以内って予算だったら何がおすすめでしょうか?
贅沢を言えば、α7000のような、角張ったのじゃないタイプがいいです
使用レンズは24-85Newや200/2.8を考えています
AF速度はどうでもいいです、AF精度は出来れば高い方がいいですが、
この値段で贅沢は言えないのでまあダメでもしょうがないと思ってます

ちなみにメインはα807siを使っています
588451:04/11/15 10:18:07 ID:csTmy4h7
お〜い >>450 まだ見てる〜?

>451だけど、10/20にグリップの交換修理に出したα-7700iが
テクニカルセンターからやっと戻ってきたよ〜♪

グリップゴム…¥1800 (´∀`)
修理工料… ¥15000 つД`)

でした。工賃が高いのは、ついでに各部の清掃点検もやってもらって

フィルムガイド…¥150
クラッチギアーセット…¥550

の交換もしてもらったからかも知れません。
しかも2台出してたから(送料+代引手数料も込みで)\36000オーバーに。
中古の7700が4、5台買えるじゃん。。。

でもファインダー内のゴミもすっかりきれいに無くなってるし、久しぶり
の新品つや消しグリップは(・∀・)イイ! っすね。

グリップが変わると構えた感じも新鮮で、何だかウキウキしてきます♪
よーし、これからもガシガシ使い込んじゃうぞ〜

>587
α-7700i/8700iが超おすすめw
589名無しさん脚:04/11/15 18:06:31 ID:WiRtj2kt
>>588
>α-7700i/8700iが超おすすめw

最後の「w」が気になるんですが、マジレスですか・・・?
590名無しさん脚:04/11/15 18:08:45 ID:WiRtj2kt
と、思って検索して画像見てみたら微妙にカクカクボディだった○| ̄|_
591名無しさん脚:04/11/15 18:18:40 ID:OEYoChMx
303si Superにすれば?
AFは凄い正確だぞ
MFは不可能だぞ

間違っても無印を買うなよ
一眼史上最悪且つ、ミノルタとは思えないファインダーだぞ
Superの方だからな
592名無しさん脚:04/11/15 18:29:56 ID:48LfW/IA
MFできるよ
593名無しさん脚:04/11/15 19:05:45 ID:5ne7UKZW
7700iが一番カコイイ!カメラ界のKATANA。
594名無しさん脚:04/11/15 19:07:59 ID:b79wyTzC
初代のSweetとか7000円くらいで買えるんじゃない?
595名無しさん:04/11/15 19:18:40 ID:1Sot62d9
596名無しさん脚:04/11/15 20:04:22 ID:RuLUu38X
>>595
なんかに投票させられたぞコレ
597名無しさん脚:04/11/15 21:23:51 ID:7RXcn1Zv
>>595
ゴン くん
ドライブ大好き
風を感じる男
598ID付き名無しさん@1周年:04/11/15 22:51:09 ID:KRHD9WFz
>>591
MF出来るっつーの
AFそこそこ正確、でもたまにアホ(MFにしないとシャッタ切れない

599ヽ( ・∀・)ノ ○ウンコー:04/11/15 23:40:21 ID:y48CwrUS
>>593
漏れはいまだにカタナ乗ってるが…買っとくべきかな?
600名無しさん脚:04/11/15 23:44:08 ID:5ne7UKZW
買いましょう。
601名無しさん脚:04/11/15 23:50:05 ID:V5D3H2d+
キヤノンはキスデジ
ニコンはD70のCMを流しまくってますが、
コニミノは7DのCM流さないんでつか?
602名無しさん脚:04/11/15 23:53:33 ID:5ne7UKZW
アナログ操作のAF一眼とは対極のカメラだけど出っ張りが無いからデザイン的にはスマート
だと思うんだけどね。507siやEOS55あたりからデザインが変わったよね。
603名無しさん脚:04/11/16 00:16:44 ID:hq3/1VCB
もちょっと出して507siにすれば?
604名無しさん脚:04/11/16 00:17:27 ID:hq3/1VCB
あ、メインが807なら707のがいいか。
中古は507より安いし。
605名無しさん脚:04/11/16 00:53:57 ID:C4uOm/vD
>>601
7Dは普及機じゃないから。
中上級機だから大量にCM流して素人相手に大量に売るカメラじゃありません。
606名無しさん脚:04/11/16 01:17:47 ID:s6JF4xXB
D70って価格コムで9万切ってるのか・・・
羨ましいなー
これでレンズ安けりゃ、ミノと2丁拳銃にするんだが

今さら乗り換えは無理だしな
一度ミノのレンズ覚えたら他のレンズには以降できん
607名無しさん脚:04/11/16 18:20:01 ID:nd04H/QH
>>592
>>598
出来ないっつーの。 使った事ないだろ?
608名無しさん脚:04/11/16 19:00:48 ID:+GkpF4xh
>>607
出来るよ。
合わせられるかどうかは知らんけどw
609ID付き名無しさん@1周年 ◆lWV9WxNHV. :04/11/16 20:14:27 ID:T80Jd+dT
>>607
ある
出来る
使ったこと無いでしょ?
610名無しさん脚:04/11/16 20:59:57 ID:nd04H/QH
>>608
お前、意味分かって言ってるだろ

>>609
お前こそ使った事ないだろ?
611608:04/11/16 21:11:22 ID:+GkpF4xh
>>610
昔、507siのサブにと思って中古で買ってMFで使って
ピンボケ写真量産してソッコー売ったからね。
結局もう1台507si買ったよ。
で、オマイはなしてそんな機種を勧めるんだ?
612名無しさん脚:04/11/16 21:26:09 ID:nd04H/QH
AFだけで使うんなら同じsiで安いからな
軽いし

>>587
613608:04/11/16 21:48:15 ID:+GkpF4xh
んーまあ確かに587の予算じゃそんなもんか。
俺は604同様に、もうちょい出して707siを勧めるな。
614名無しさん脚:04/11/16 21:57:55 ID:nd04H/QH
でも807siに707siだとあんまし意義が無いな
サブとして考えたら絶対甘Uが良いんだが
とか言うと、予算忘れて7買えって話になるんだが
そうなると807siを…

807siってサブ機に成らないよなぁ
615名無しさん脚:04/11/16 23:22:52 ID:mmQVdLih
前に見たカメ爺は9のサブに807siだったな
616名無しさん脚:04/11/17 00:19:04 ID:XOYmI2fJ
私は9のサブに9xiを使ってる変わり者ですが、それぞれ操作系は全く違いますが、
慣れれば結構両立するもんですね。
617名無しさん脚:04/11/17 02:05:00 ID:Gl1y6lV1
ほいほい。
私も9に9xiをサブとして使っています。
以前は9xiを2台使っていたのですが、9発売時に購入資金に充てるため1台処分してこの体制です。
9xiは今でもそれなりに気に入っているのですが、
やっぱり9のサブとしては操作性の違いと、なによりAF精度の違いに多少の不満もあります。
618名無しさん脚:04/11/17 02:48:21 ID:Gl1y6lV1
悪評のxiシリーズですが、9xiを使っている限りではそんなに悪くないと思います。
操作性にしても慣れれば使いやすい。操作箇所を出来るだけ少なくしてある設計もそれなりに良。
デザインも独創性があって悪くない。
シャッターの精度も非常に正確で優秀らしいし、基本性能がしっかりしている感じがします。
手ごろな値段の中古を見つけて迷っている人は是非お薦めします。
痩せても枯れても当時の堂々たるフラッグシップなんですから。
619名無しさん脚:04/11/17 03:44:23 ID:W0p1rgoa
9xiはある意味カッコいいよねぇ、シャッター音も好きだな
インテリジェントカードが使える最高級機としても欲しい一台
620名無しさん脚:04/11/17 09:02:56 ID:VqafesVS
メイン・甘煮×1
サブ・α-7×2
コニミノカメラクラブって、どうですか?
ミノルタの時は、入会した事があるのだが…。
621名無しさん脚:04/11/17 09:09:55 ID:98HXJO5S
メインが甘煮って何だよ
622名無しさん脚:04/11/17 12:06:41 ID:EU03RFyS
>>616>>617
ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ ナカーマ
623ID付き名無しさん@1周年 ◆lWV9WxNHV. :04/11/17 20:11:05 ID:KwagVCzJ
>>610
使ってますが何か
624名無しさん脚:04/11/17 21:52:17 ID:bE/AB5fo
ボケボケ写真で満足してるんだね・・・
625名無しさん脚:04/11/17 22:09:42 ID:9d98Nbhq
あんな時間も掛かって博打みたいなMFだったら
サクっとAFで撮るよ
626名無しさん脚:04/11/17 22:46:10 ID:7pRxLlPg
>>625
でも、当たるとでかい博打ならやってみる価値が(w
627ID付き名無しさん@1周年 ◆lWV9WxNHV. :04/11/18 00:11:25 ID:bSJE1YB0
>>624
あまりボケちゃいないな
視度調節出来ればいいが・・・
628名無しさん脚:04/11/18 11:38:39 ID:P9xMkWaK
α-9を使ってますが、今入院中なので、サブ、というよりつなぎの1台を
購入しようと思ってます。
候補はα-9xi、707si、507siなのですが、TOTALな出来は9xiがいいですか?
507もファインダーが良さそうなので、迷ってます。
α-7という選択肢はなしで、どれが良いでしょうか?MF重視でお願いします。
629名無しさん脚:04/11/18 11:57:16 ID:cu6k6yhf
α-9Tiだな
630名無しさん脚:04/11/18 12:03:18 ID:x9gjKI1/
EOS9xi
631名無しさん脚:04/11/18 15:33:38 ID:MB5n3mES
>>628
507siで決まりでしょう。MFなら、なおさら。
ただ、707siと507siの価格差は微妙だから、場合によっては707siでもいいかも。
632名無しさん脚:04/11/18 22:10:01 ID:q57FZUV7
>>628
631が言うように507siじゃないかな。MFなら。707si,9xiと使ったけど、
正直、9に馴れるとファインダーはしょぼく感じるはず。

507は使ったこと無いけど、ファインダーは良いらしいからね。
でも質感が・・・・・。質感なら9xiなんだけど・・・・。

正直、いまなら7がベストだと思うよ。価格差だけのことはあると思うし。
つなぎというより今後サブとしても十分やってけるし。値段も安くなってき
てるから。
633名無しさん脚:04/11/18 22:56:55 ID:xWY1i5z1
807は無視ですか
そうですか
634名無しさん脚:04/11/18 23:22:47 ID:QvWIwMac
807は虫です。カサカサっ
635名無しさん脚:04/11/18 23:27:23 ID:/oVkNYl7
>>628>>632
507siが良いのは707siと9xiみたいに透過型液晶ファインダーじゃないから
ファインダー画像が明るいことだろうね。
あと測光インジケーターが液晶表示じゃないから暗い場所でも見易いこともある。
造りは9xiがやっぱり良いけど、MFメインでつなぎの目的で買うなら507siは安くて良いと思うよ。
>>632が言うようにサブにするなら7がベストだと思うけど、>>628の入院中の9のつなぎという
目的なら507siで十分じゃないかと思う。
>>633の言う807siの方が507siよりずっと良いけど、中古価格からするとつなぎなら507siかなぁ?)
636名無しさん脚:04/11/19 00:09:02 ID:QbqKh5Hj
507siと9xi両方使っていましたが、507はどうしてもそのチープさが気に入らず放出しました。
ただ、MF重視というのなら507でしょうかね。でも507はAFはダメだよ。
カメラ自体の出来がいいのは断然9xi。基本性能が最高機種だけにしっかりしているからね。
入院中のつなぎとは言え、普段9を使っている人には507はチープすぎると思う。
637名無しさん脚:04/11/19 00:18:09 ID:zdrmb3BM
>>636
まあ値段が値段だからねぇ。 9xiは当時のフラッグシップを張ってただけあって、
9に比べたら見劣りするけど、その他のαの中では造りは良いよね。(ボディの造りは7より上じゃないかな?)
色々言われてた操作系も慣れればファインダーを覗いたままで設定を自在に変えられるし、
思いの外使い易いと思った。
ただ、透過液晶の測光インジケーターはやっぱり暗いところでは見難いのはある。
それと707si以降のAELでスポット測光になる機能が付いていたら最高の9のサブになる
んだが…
638名無しさん脚:04/11/19 00:41:58 ID:QbqKh5Hj
9xiのAELスポット測光ですが、
「AELボタン」の横にある「ADJ.ボタン」の設定をスポットAELに設定すればいいんじゃないかな。
ファインダーもそれほどピントの山をつかみにくいということもなく、そんなに悪くないと思う。
ちなみに、9と9xiを持ち歩いていると、カメラを知らない人はxiの方が新型カメラだと思う人もいた。
639名無しさん脚:04/11/19 00:56:24 ID:zdrmb3BM
>>638
ADJボタンをSP(スポット測光)モードにしても、9とか7とかのハニカム測光値や中央部重点測光値をロックして
スポットメーターになる機能とは違って普通にスポット測光になるだけだよ。
(ハニカム測光や重点測光との輝度差表示にはならない)
AELボタンを押しながらSPモードにしたADJボタンを同時に押せばひょっとしてなるかと思ってやってみたけど
やっぱりダメだった。
640名無しさん脚:04/11/19 01:37:56 ID:QbqKh5Hj
>639
あ、そうか。スポット測光での輝度差表示の事か。(^^ゞ
そうですね。今では当たり前の機能のようだけど、初めて目の当たりにした時は感心したもんだ。

そういえば、9xiには合焦時にフォーカスフレーム表示という隠し機能がありますが、
他にも何かあるんでしょうか?
しかし・・・なんで取説に記載しない隠し機能なんて作ったんでしょうね。
641名無しさん脚:04/11/19 02:24:19 ID:fxsJNRJS
507si にも隠し機能がありますもんね。
言われてみれば隠す必然性が解りませんねぇ・・・。
642628:04/11/19 02:56:35 ID:0wwx4Mvk
たくさんのレス、ありがとうございます。
近所の店で、507si+縦グリが15000円、707siが18000円、9xi+グリが24000円
という値段だったもので、HS200/F2.8Gと一緒に買うつもりなのです。
今のところ9xiか507siに絞れました。
後は、実機のファインダーをのぞいて決めるべきでしょうね。
いろいろ、ありがとうございました。

……でも余裕があったらやっぱりα-7の方がいいですよね?(42000円だった)
643名無しさん脚:04/11/19 03:14:46 ID:5G6WsSQG
このあたりの機種って、実用的で安価なので、
ミノスレ的に非常にホットな話題ではないかと(w
644名無しさん脚:04/11/19 04:47:39 ID:3nH4UnNP
>>642
それ中古の値段?
特にα-7の中古が42Kなんなら、フジヤであと10K足して新品買った方がいいと思うけど
645名無しさん脚:04/11/19 13:03:01 ID:qnnADLUH
さて、α-7Dが今日発売なわけだが・・・
646名無しさん脚:04/11/19 13:16:18 ID:BWEiWy5S
>>645 実際手にした香具師は2ちゃんねる所の騒ぎではない...
でFA?
647名無しさん脚:04/11/19 14:36:15 ID:1ISKe238
>>646
そうなんかな?
648名無しさん脚:04/11/19 16:27:44 ID:0yHTlIoi
649名無しさん脚:04/11/19 16:54:57 ID:LhvODYBn
でもないよ。
みんな2chほったらかしでα-7D弄るのに夢中ですから〜!
残念〜!
650名無しさん脚:04/11/19 17:31:44 ID:u9lttbGg
その「○○ですから、残念!」て2chで最近よく見るけど何それ?はやってんの?
651名無しさん脚:04/11/19 17:48:59 ID:BWEiWy5S
>>650 波田陽区(はた ようく)、ギター侍、でググッてみれば...いいんじゃな〜い。
652名無しさん脚:04/11/19 20:22:20 ID:IcWOF7i7
>>649
買ったけど仕事でいぢれない、んで2chはりつき、って仕事しろよ俺orz
653名無しさん脚:04/11/19 20:32:43 ID:u9lttbGg
>>652

仕事しないんならさっさと帰れ

               上司
654ID付き名無しさん@1周年 ◆lWV9WxNHV. :04/11/19 21:27:37 ID:DxyVh56o
淀でα-7D触ってみました。
下手したら片手でも 軽快一発
655名無しさん脚:04/11/19 22:29:18 ID:PFFj6kPn
おいらも明日触ってこよ〜って買えないのが打つ出し脳y=ー( ゚д゚)・∵. ターン 
656名無しさん脚:04/11/19 23:28:24 ID:XC9WgPfd
キヤノンのISやニコンのVRはシャッタースピード2段分稼げるんだよね?
α-7Dはそれ以上かな?
657名無しさん脚:04/11/19 23:43:27 ID:gQMRWzqk
α-70ベース?とか思ってちょっと心配してたんだけど、
右手指の収まり具合は間違いなくα-7そのものですよ。

縦グリとボディ内バッテリーが併用できないのが残念なのと、
設定メニューの構造がα-7と大変わりしたのでちょっと戸惑ってますが。
デジ特有の設定(WBなど)以外、α-7と殆ど同じ感覚で使えますので…

触っちゃったらおしまいかもしれません。お気をつけて。。。

658α−7&70ユーザ:04/11/20 00:41:48 ID:f+mOYpuu
シャッター音もα−7譲り?

α-70とかSweet II譲りだといいんだけど...
α−7はいいカメラだけ思うけど、シャッター音がなぁ...
659名無しさん脚:04/11/20 00:57:02 ID:WnQUBL7C
デジなんだから無音だろ?
660名無しさん脚:04/11/20 02:42:42 ID:kgmKMtVR
>>659
幕とミラーがついているでしょ?
661657:04/11/20 04:04:08 ID:TPG0AWVr
ふー。もうこんな時間か…

>>658
α-70ベース云々に悪意は無いので気を悪くしたらごめんね。
シャッター音、2台交互に聞き比べてみたよ。
α-7が少しくぐもった音質なのに対して、7Dは多少金属的で甲高い感じだね。
音程(?)も7Dの方が、やや高い。耳障りな程ではないけど。

俺、音感無いから上手く伝わるか不安だな。
α-7をコンタAX的、7DをST的って言ったら…余計意味が分からんか(w
AXとST程極端な差ではないけど、音の成分的にそんな印象だった。
ちなみに僕はα-7のシャッター音嫌いじゃないです。
(この話題、デジ板で煽りの応酬になってんだよね。相変わらず何やってんだかなあ。)
662657:04/11/20 04:12:55 ID:TPG0AWVr
ついでにα-7とα-7Dの違いで気づいたことを。

AEロックボタンを押した際の設定で、スポットAEロックが選べるようになってる。
これは個人的にかなり嬉しかった。まあ、スポットサークルがかなり大きいから
1度角のメーターみたいに使える訳じゃないんだけどね。二度押し設定でかなり便利に使える。
それから話題のASは、機能しているという実感が全く感じられないくらい撮影中は表に出て来ない。
撮った画像を見て初めて、あ、ほんとにブレてないや、って気づく感じ。
この押し付けがましさの無いところは好印象だったなあ。

それから、プレビューボタンがレンズマウント方向への押し込みに改良されてる。
これはα-7最大の欠点だったからかなり嬉しい。


逆に不満な点は、液晶画面のメニューの階層構造と特定項目へのアクセス性。
α-7の凄いところは特定の操作をした直後にアジャストボタンを押すと、
該当項目の設定目乳に直接飛んでくれるところだと思ってるんだけど、
7Dにそういう親切機能はない。(最後に使用した画面だけは覚えてくれるけど。)

おかげで、機能別に見出しが付いて左右選択だけのα-7より進化した筈なのに
むしろストレスが溜まる。インターフェイスが練り込まれていない気がした。
不要画像を消すとかWB調整とか、メニュー操作の機会がα-7より遥かに多いから。
余計気になるんだよね。


とりあえずひとしきり触った印象はこんな感じです。
不満も無いではないけど、7ナンバーに恥じない良いカメラだと思いますよ。


以上、板違いっぽい長文連書きスマン。
663名無しさん脚:04/11/20 06:33:46 ID:ilhnh4Y+
おっ!充電完了してる。うふふふ。
664α−7&70ユーザ:04/11/20 06:51:48 ID:xkkYJrMz
657さん、7と7Dの詳細比較レポどうもです。

本当だ、7Dスレ見てきたらシャッター音の件で暫くの間
荒れてた。時間的にこのスレの自分のレスがネタ提供とな
ってしまった様で反省 m(__)m

とにかく触ってみなきゃ分からないので、3亀あたりで一
度実機を弄ってきます。

あれやこれやと細々な不満言いながらも、結局は気に入っ
てるから7使い続けてるんで、多分7Dも同じになるんだ
ろうなw
年末商戦時に7Dの弾数が残ってれば、いい条件だろうか
ら、7Dゲットしそうな予感。ただ、一番気になってるの
は重さなので、少し心配モード...


>>663
購入ヲメ!!
今晩時間がありましたら、実写レポお願いしますです
665名無しさん脚:04/11/20 13:38:20 ID:4EbCt/LO
ついでにD70も持ってるやつは比較ヨロ
666名無しさん脚:04/11/21 23:16:22 ID:pbL9a6bM
デジ板の7Dスレがキャノ厨に荒らされまくってるな
667名無しさん脚:04/11/21 23:24:21 ID:cE8NUIw8
それだけ凄いカメラってことだな
キヤノ厨の嫉妬が心地よし
668名無しさん脚:04/11/21 23:30:15 ID:S7z4xq5s
おかげでこちらはマターリ。

漏れはフィルムスキャナ(5400)買ったばかりで金ねーし、デジ7はお預けだな。
ボーナスで100マクロ辺り逝くか検討中。
669名無しさん脚:04/11/21 23:36:29 ID:h3QsMrkk
先日通販でα-807siを買ってしまいました。
今までデジカメばっかりでフィルムなんてほとんど使ったこともないのに……
 
α-7Dが気になって、レンズを物色していた所、偶々目に付いたのが運の尽き。
新品で\26,800だというので思わず購入となりました。
世間での評判はあまり良くないみたいですが、これから色々と遊んで行けたらと思ってます。
 
デジカメでもマクロ撮影がメインだったので、とりあえずAF50mm/F3.5なんて狙ってるのですが、
普段使いを考えると新発売のAF2.8-75mm/F2.8(D)も結構気になります。
 
とりあえず、デジカメオンリーだった自分には、本物のシャッター音がこんなに恰好良いとは
思いもよりませんでした。
早くなにかしらレンズを入手して、ばりばり撮っていきたいと思います。
670名無しさん脚:04/11/21 23:49:03 ID:lRpzFhXP
AF50mm/F3.5写りいいよ。
ディスコンになったから早めに買っといたほうがいいよ。
807はいいカメラです。
671名無しさん脚:04/11/21 23:52:35 ID:bpLv47Mi
>669
オメ、807は良いカメラですYO
672名無しさん脚:04/11/22 00:19:44 ID:5n/BmuQY
807は、決して評判悪くない(というか評判いい方)でしょう。
673名無しさん脚:04/11/22 00:34:19 ID:YwPJWbOP
ミノルタのカメラはどれもC/P高いですが、
807が実は一番お買い得なカメラかも。
674名無しさん脚:04/11/22 00:58:10 ID:9D79jIlR
本体のストロボが大光量なんだよネ
675名無しさん脚:04/11/22 01:18:12 ID:yTtO8Whc
しかもズームストロボ
EOS5みてぇ
676名無しさん脚:04/11/22 01:23:31 ID:no2I0et9
絞りやシャッタースピードを記録できるし。
677名無しさん脚:04/11/22 02:39:46 ID:p+jn0Hk0
807はフジヤでAB+ランクを35Kで買って、もう5年目に突入しまつ
いまだにメインカメラでつ
月10本くらいしか撮らないけど
678669:04/11/22 23:39:31 ID:lzqyDGDV
温かく迎えて頂けたようで、どうもありがとうございます。
フィルムカメラはおろか、一眼レフで写真を撮るなんてコト自体が初めてなので、
ちょくちょくお世話になると思います。
 
評判……いいんですか?
デザインが微妙、みたいな書き込みが結構多かったので、ちょっとドキドキだったのですが。
安心しました。

当面レンズに投資出来る余裕もないので、新発売のAF28-75mm F2.8(D)を買ってしまいました。
理由は、ズームレンズでも結構よれるので、簡単なマクロレンズ代わりになるのでは、と期待してのことです。
50mmマクロは出来れば今年中に手に入れたいなあ。

家に転がってたセンチュリアISO400っていうのを放り込んで、明日ちょっと試し撮りに行ってきます。
(コテハン失礼しました)
679名無しさん脚:04/11/22 23:57:44 ID:hnHgBWnt
教えて君でスマソなんですが・・・
歴代のαで、フィルムの巻き上げ速度が速いものはどれでしょうか?
鉄で使うので、置きピン&ドラぶん回しというヘタレな使い方をします。
α-9やα9000が速いのは知っていますが、高価だったり修理が効かなかったりで
ちょっと手が出ません。
680名無しさん脚:04/11/23 00:00:09 ID:6eFU31cB
α-7は結構早いですよ。4コマ/秒
681名無しさん脚:04/11/23 00:18:05 ID:mL104/de
α-9xiと7700を同時に使ってたわけですよ。
前者は絞りシャッターともダイヤル式
後者はレバーでシャッター、ボタン押しながらレバーで絞りが変わる。
で、この2つのダイヤル&レバーの操作方向が逆!
つまり、2台共用するときはよーく考えて操作しないとワケ解らん。

この間も、9xiのフィルムを使いきった後、
7700の残りで結婚式撮影してたら、
最後の花束贈呈で、窓の方向(モロ逆光)向かって撮影かと思いきや、
新婦が部屋の奥へ進み込み完全に部屋の奥(暗め)に向かっていって
そこで花束贈呈!(言われてた手順とちがうぞ〜!)
7700の絞りをあわてて開けてるつもりが逆に絞られてて…
しかも、それでも足りないのでシャッターも遅くしようともたもたしてたら、
ピント合わせる間が無くなって、死亡でしたよ…
682名無しさん脚:04/11/23 00:29:10 ID:byx7ll/C
>681
7700はAFロックが難しくない?
望遠側で撮っているとしょっちゅうコンティニアスに自動的に切り替わってしまって・・・
結婚式は沢山撮ったけど、こういう失敗できない写真は「すみませんピンボケでした」では済まないから、
安全のために一々合焦したらMFに切り替えていたことを思い出します。(^^ゞ
683名無しさん脚:04/11/23 00:30:42 ID:TBqxfeSK
そゆときはレンズ側のボタンをAFロックにすると楽
684名無しさん脚:04/11/23 00:36:11 ID:mL104/de
>>682
特に難しくは無い。ピント合ったらピッって音するし。
9xiのロックが無音なので(一応、申し訳程度、ファインダの下のほうにロック表示出るけど)
シャッターきろうとしたら、ロックされてなくてボタン押し込み拒否されるよりはマシです。


普通、望遠ではAFにしない。
ていうか、確か、望遠レンズはロック出来なかったハズ。
ピント合った瞬間にレンズ側のボタンでピント固定とかして。
685名無しさん脚:04/11/23 00:44:16 ID:byx7ll/C
すみません。当時のレンズにはロックボタンは無かったんですよ。
冷静に普通に撮っている時はいいんだけど、あせったりしている時はよくミスをしました。
ロックした後でも何かの拍子にしょっちゅうコンティニアスに切り替わってしまっていたなあ。
8700になってボディにAFロックボタンが付いて本当に重宝しました。
望遠レンズではロックできないというのは初耳でした。(^_^;)
686名無しさん脚:04/11/23 00:45:32 ID:mL104/de
>>679
経験上ですが、
連写するより、タイミング測ってシャッター切るほうが
写真の出来が良いです。

連写モードを野球で使ってみましたが、全くダメ!
バトミントンとかだと、被写体がもっと速いので
全然ダメです。
スロットみたいに目押しする方がマシみたい。
687名無しさん脚:04/11/23 00:53:45 ID:mL104/de
>>685
被写体を中心に捕らえ、AFでピントを合わせる。

カメラ本体のMF/AF切り替えレバーを押す

被写体にピントが固定

レンズ側にボタンが無い場合、これで良いはず。
ただ、あまり多用すると、
切り替えレバーがヴァカになって、
AF/MFが勝手に切り替わる様になる。
(大抵の場合、MF→AFに勝手に切り替わる)
688名無しさん脚:04/11/23 01:06:54 ID:hpWDDk5U
>>681
漏れは、9000と9xiを同時に使ってたときに、同じ思いをしてた。

>>682
漏れは、使いづらかった。
とくに、400mm以上の手持ちだと、ロックは不可能だった。
フォーカスロックボタンは、俺の構えとあわず、押しながらの撮影は出来なかった。
(最初に買ったサンニッパは、ボタンなんか無かったしw)
結局、マニュアル撮影。(当時は、7700iより9000がメインだったからって、理由もあるが)

慣れてしまって、現在もマニュアルで追いピン撮影中。
ごめんね、9と7! 機能を無視して。

689名無しさん脚:04/11/23 01:15:35 ID:byx7ll/C
9xiは7700と比べるとその点随分改良されているなと感じました。
8700にあったボディ側のAFロックボタンが無くなっていたので、ちょっと不安でしたが、
かなり普通に使えるようになりました。
690名無しさん脚:04/11/23 01:19:35 ID:mL104/de
>>688
望遠レンズは駆動を速くしないとまどろっこしいから
ピント検索時にウインウイン行ったり来たりするね。
それが速すぎるので、ロックしようにも出来ないと思うね。
っていうか、ロック出きる仕様では無いと思う(レンズ側のロックボタン使わない限り)
691名無しさん脚:04/11/23 01:22:57 ID:mL104/de
>>689
そうですか?
ファインダ中央部でのロック確認が出来ないので、
目の悪い私には地獄なのですが…
今のカメラは、ロック時にセンサが赤く光ったりするんでしょ?
せめて、ロックできたら、ファインダ下に見えるロック表示が
赤から緑に変わるくらいにしてほしかったですね。
692名無しさん脚:04/11/23 01:23:14 ID:byx7ll/C
そういえば、7700と8700を併用している時、フラッシュが一番古いタイプの
(プログラムフラッシュ4000だったかな?)ものを、片方はグリップを付けて、
もう一方はホットシューに付けて使っていたのですが・・・。
これが結構不具合を起こして、カメラが全く動作しなくなるといった症状が起こっていました。
接点を付け直したり舐めたりすると回復するという気まぐれぶりで、
結婚式のような2度と撮れないシーンにぶつかった時は泣きそうになりました。(^_^;)
693名無しさん脚:04/11/23 01:29:05 ID:byx7ll/C
>691
ワイドフォーカスフレームの時は、
ロックした時に合焦したフォーカスフレームが表示されますけどね。
実はこの機能、最近まで知らなかったんだけど・・・(^^ゞ
694名無しさん脚:04/11/23 01:35:58 ID:mL104/de
>>693
でも、それも、
手前に合っているのか、奥に合っているのかはわかりませんよね?

センサが光った上で、メートル表示が出てくれれば完璧なんですが。
サイバーショットはセンサが光った上に、メートル表示出ますね。
出来上がった写真の色は最悪ですけど(プ
695名無しさん脚:04/11/23 01:38:12 ID:mL104/de
>>693
ちなみに、私の目は、
ズームレンズで室内、逆光or背景暗め な場合、
5mと無限遠のピントが同じに見えます。ハイ
乱視なもので…
696名無しさん脚:04/11/23 02:17:46 ID:byx7ll/C
>694
うむむ。
確かに9xiのフォーカスフレームはでかいけど・・・
そのフレームの中のどこに合っているか分からないというのは確かに分かるような気もします。
でも、それならMFなんて出来ないんじゃない?

F1.4開放なんて時はピント合わせに苦労しますよね。
たしか9xiの場合、フォーカスフレームの中なら割と奥に合ってしまうことが多かったような気がします。
697名無しさん脚:04/11/23 11:46:00 ID:DLBqXAp0
先ずはファインダーを隅々まで見渡せるように
視度補正レンズなどで整える必要があるかと
思いますが。
698名無しさん脚:04/11/23 14:58:44 ID:KDZxrGnV
乱視は視度補正じゃどうもならんのでは?
まずは眼科なり眼鏡屋なり逝ってみなよ。
699名無しさん脚:04/11/23 15:50:37 ID:uWPKTCKy
α-7デジタル買ってきました。デジカメ板は解像度が足らないとかどうだと
荒れ気味なのでこちらに記念カキコさせてもらいます。
ついでに135mm(STFじゃないやつ)も中古の棚にあったので意味もなく
買ってしまいました。

α-9を新品在庫がなくなる前にもう1台買ってしまおうか迷い中です。
700名無しさん脚:04/11/23 16:18:18 ID:1iUCuyh0
買っておけ買っておけ
701名無しさん脚:04/11/23 16:42:33 ID:3IyaQNQZ
>>699
おめでとさん!
702名無しさん脚:04/11/23 16:48:24 ID:xk4WS+X8
>>699
おめ!
ジャンジャン撮って下さい。 α9も感動的にお勧めですよ。
703名無しさん脚:04/11/23 16:49:05 ID:YM1V+sv8
>699
あぁ、なんか俺が売った135mmっぽいOTL
704名無しさん脚:04/11/23 16:50:15 ID:Lp6nLNkJ
>>703
はなくそほじった手で使ってなかっただろうな?
705名無しさん脚:04/11/23 17:18:22 ID:DLBqXAp0
屋外撮影していると、ちんちん弄って手を洗わずに
触ったかと。
706名無しさん脚:04/11/23 17:21:26 ID:xk4WS+X8
>>705
山岳写真だと手を洗えない場合もあるので、そういうことも多々ありますね。
勿論レンズに露を付けたりすることは無いですが…
707名無しさん脚:04/11/23 20:37:02 ID:a+zZc56K
難有りだから売ったんだなぁ。。。135・・
708名無しさん脚:04/11/23 20:41:26 ID:kvuWA05d
>>696
複数センサのAFでは基本的に手前のものにピントが合うようになってます。
で、一番外側のセンサに、自分の撮影したい被写体を引っかける技を編み出しました。
被写体が常に手前にある様に、センサにひっかけるんです。

我ながら、凄い技を編み出しましたよ。
709名無しさん脚:04/11/23 20:42:33 ID:j3m7Ppu3
>>708
素直に中央一点で使ったほうがいいんじゃ?
710名無しさん脚:04/11/23 20:57:22 ID:kvuWA05d
>>709
ロックの成功率が違いますのよ。
中央1点だと、フォーカスのモーターが手前から奥にすすんで行かない場合がある。
相手がのっぺりした被写体とかだとね。
複数センサだと、カメラが一番中央が奥だと思ってしまう様な感があって
とりあえずはモーターがフォーカスを奥のほうに持っていこうとする、
で、途中に被写体がいて、そこで止まるわけです。
711名無しさん脚:04/11/23 21:02:59 ID:Eeg9/Iex
F6、F100、F80などの至近ダイナミックAFを持った機種を
使ったほうがいいんじゃない?
712699:04/11/23 21:42:49 ID:uWPKTCKy
>>700
>>701
>>702
レスありがとうございます。α-9は既に1台持ってますが、MLスクリーン
入れてるので、標準スクリーンのがあってもいいかなだとか、もうこんな
カメラが発売されることないしなと迷っています。

>>703
どちらにお住まいですか? 私は岐阜県に住んでます。STF持ってるし
ズームでもカバーされるし、いらないと言えばいらないのですがつい買って
しまいました。

デジカメ板が書きにくい雰囲気なのでこちらで書き込みさせて頂きましたが
それにもかかわらず暖かいレスをありがとうございました。
713名無しさん脚:04/11/23 22:55:56 ID:ha7uFGvu
撮り鉄で連写なら
予め被写体を予測できるんだし
7xiとか9xiが良いんじゃない?
714714:04/11/23 23:53:48 ID:PFVvznh9
ここくると癒される癒される。デジ板荒れ狂ってるから。
715696:04/11/23 23:57:50 ID:byx7ll/C
>708
ええと、この場合、9xiについてのことだったんだけど・・・。
9xiって個々のローカルフレームがかなり横長で、
そのフレームの中で、割と奥にピントが合ってしまうような事が多々あります。
フレームが長いので、たとえば人物の目に合わせたつもりが、端っこの方で耳にピントが合っていたり・・・(^^ゞ
716名無しさん脚:04/11/25 20:12:02 ID:JeFwt138
>>715
なんか、真ん中のセンサの場合、
被写体が常に平面に近くなるので、検知が弱いんじゃないかな?

耳は、形状が複雑だし奥行きがあるから検知しやすいのでは?
717名無しさん脚:04/11/26 00:00:43 ID:1W2vrGJZ
今、7Dで盛り上がっていると思うけど、とてもとてもお金がなくて手が出ません。
当分はフィルムカメラで・・・と思っているんだけど・・。
今使っているフラットベースのスキャナ(エプソンGT8200UF)がイマイチです。
確か1600dpiだったと思うけど、どのポジをスキャンしてもなんだかねむい感じにしかならず、
全体的にピントが甘いような感じで全然シャープになりません。
これ、フィルムスキャナにしたら劇的に変わるんでしょうか?
718名無しさん脚:04/11/26 01:46:14 ID:IpuV8YNJ
変わる
DiMAGE Scan Dual IV 買え
GT-9700F使ってたが全然違う
719名無しさん脚:04/11/26 02:12:59 ID:1W2vrGJZ
DiMAGE Scan Dual IVは使いやすいですか?
あと、スキャンする時のコツみたいなものはありますか?
720名無しさん脚:04/11/26 02:55:23 ID:hneRa+iB
1W2vrGJZよ「sag」ではなくて、「sage」だ。
721名無しさん脚:04/11/26 15:09:44 ID:B+ZQzBW8
カメラ初心者です。
α−303siを買いました。
標準ズーム以外で、おすすめレンズありますか?
(なるべく安いほうが良いです)
722名無しさん脚:04/11/26 15:18:26 ID:UJE0y+B7
>>721
新品なら50/1.7
中古なら50/1.4(I)

でも今は中古は品薄です。新品買いませう
723名無しさん脚:04/11/26 16:03:50 ID:LvUhIEWc
>>721
選択肢はいくつか
安い望遠ズーム→○遠くが撮れる ×暗い、ブレやすい
標準系単焦点→○明るい、画質がいい ×標準ズームとカブる
中望遠マクロ→○明るい、画質がいい、撮影幅が広がる ×少し高価
724名無しさん脚:04/11/26 16:26:57 ID:f9F4of+J
>221自分が撮りたいものによって、変わってくる。
自分の欲しいレンズが解らないくらいなら、写真やめた方がいいよ。
725名無しさん脚:04/11/26 16:28:01 ID:0rY9L+Sw
>>721
タムロンのAF 28-200mm F/3.8-5.6 (371D) なんてどう?
鈴木カメラで新品で7200円で購入できます。
ttp://www.suzukicamera.co.jp/
726名無しさん脚:04/11/26 17:11:13 ID:vzWv6cfz
>>724
0点
727名無しさん脚:04/11/26 17:24:37 ID:LvUhIEWc
>>721
今303siってことは、あまり予算なさそうだね。
都市圏に行けるんなら中古屋回ってみては?
傷等の難ありレンズを狙ってみるのもひとつの手。
ちょっとくらいの傷やカビは写りには影響ないけど、価格はガクっと落ちてるからね。
個人的には、純正じゃなくてもいいから単焦点マクロをオススメ。
728ID付き名無しさん@1周年 ◆lWV9WxNHV. :04/11/26 18:03:41 ID:qpPCweTQ
50mmは安くてイイですよ
729名無しさん脚:04/11/26 18:12:16 ID:HtQ7v6Bp
お勧めは上でも出てるけど50ミリのf1.7じゃないかな〜
漏れは持ってないけど・・・・スマン(´・ω・)
ヨドバシとかビックだと新品で12600円ぐらいになってる。
もっと安いところあるかもしれないけど。
730名無しさん脚:04/11/26 22:43:53 ID:0dA8QRLY
俺も50/1.7を勧める。
暗い安物高倍率ズム買うくらいなら、高倍率ズムデジカメでも買ったほうがまし。
731名無しさん脚:04/11/26 23:28:45 ID:1W2vrGJZ
>721
デジカメの違ってフィルムカメラはボディではなくレンズで決まるとも言えるので、
ボディが安物だからレンズも安物でいいというのは勿体無いです。
皆さんの言うように50mmの単焦点なら安価だし、
ゆくゆく写真が好きになっていいボディを揃えるようになってもずっと使えるレンズだと思います。
レンズメーカー製の安いズームなどはいっぱいあるけど、どうせそのうち嫌になるから止めておいたほうがいいと思います。
732名無しさん脚:04/11/26 23:49:33 ID:YcB59QSo
35-105mmで良いよ
733名無しさん脚:04/11/26 23:50:31 ID:6GMy5+Dj
ヘキサーRF
生産終了だって!
734名無しさん脚:04/11/26 23:52:50 ID:ZwWcsfvS
>>721
50mm単焦点良いぞ。
オレのは今年で14年目。
手持ちのレンズじゃ最古参。
735名無しさん脚:04/11/26 23:56:22 ID:ZwWcsfvS
24-70mm F2.8G カタログから消えてるね。
どれだけレンズ減らすんだろう。。。
736735:04/11/26 23:57:45 ID:ZwWcsfvS
× 24-70mm F2.8G
○ 28-70mm F2.8G
737名無しさん脚:04/11/27 00:21:08 ID:oGgBYd7P
>>729
フジヤなら新品で9250円
738名無しさん脚:04/11/27 01:41:58 ID:LY/m8MYA
まったくの初心者なら、自己の求める焦点距離を見極める為、先行投資として安ズームを使ってみるのも良いのでは?
それから求める焦点距離の、単焦点を買うのも悪く無いと思う。
739名無しさん脚:04/11/27 03:57:11 ID:za4u9RPZ
738に1票
俺もそうだった。それに、安ズームといえども、あれば便利だし。
740名無しさん脚:04/11/27 04:09:38 ID:xZHYcZuv
標準ズームに今何を使っているのかにもよる。
望遠ズームか広角ズームを買い足すという手もあるが、中途半端に終わりそう。
28-200あたりの高倍率ズームに50mmの単焦点という組み合わせなんかは初心者にはいいかも。
741名無しさん脚:04/11/27 04:27:04 ID:xZHYcZuv
うーむ。
やっぱり303siということを考えたら、あまりかさばる高倍率ズームは向かないかも?
どんな写真を撮りたいのかにもよるけど・・・・
まあ、2本目はとりあえず50mm単焦点あたりにしておけば後悔することはないと思う。
742名無しさん脚:04/11/27 17:40:19 ID:okktFsDS
303siに50mmF1.7はマジでカッコイイよ
銀Superだったら最高だね

…ファインダーはクソだが
743729:04/11/27 18:05:28 ID:Rxu8ruiU
>>737

買いに行こうかな・・・フジヤ行ったことないし(;´Д`)ハァハァ
744ID付き名無しさん@1周年 ◆lWV9WxNHV. :04/11/27 19:53:36 ID:Hd4FVcdX
>>742
たしかに
ファインダ以外はイイのに
欲言うともちっと速度欲しい
745名無しさん脚:04/11/27 19:56:01 ID:k5gNpxGX
ボケ味が綺麗なんとかとかいうけど、
モレの場合は、薄暗い撮影が多いから、しかたなく単焦点みたいな感じ。
ヘタすると、激暗なのにズームとか使ってる。

暗くなってきたら、絞りを開ける前に高感度フィルムに交換して撮影してる。
746名無しさん脚:04/11/27 20:04:21 ID:TNZ5ibZR
盗撮マニアか・・・
747名無しさん脚:04/11/27 20:12:28 ID:k5gNpxGX
>>746
ズームレンズの最低絞り値しってるのかと…
748名無しさん脚:04/11/27 20:20:42 ID:TNZ5ibZR
アンタの使っているレンズは知らない。
オレのは2.8。
749名無しさん脚:04/11/27 20:35:21 ID:k5gNpxGX
>>748
じゃ、単焦点いらないね。
750名無しさん脚:04/11/27 20:43:45 ID:TNZ5ibZR
そういう意味じゃいらないね。
アンタのように盗撮目的なら。
751名無しさん脚:04/11/27 20:46:36 ID:k5gNpxGX
>>750
それ見てトウサツしか思い浮かばない程度の撮影技術の低さに…
ヨイヨイ…
752名無しさん脚:04/11/27 20:54:41 ID:mC6JttBk
9xi…
AF信用出来ない。検出性能低すぎー
暗くなると特に
753名無しさん脚:04/11/27 20:55:20 ID:wrJtpeLZ
> 751
赤外フィルムと赤外ストロボの使用をお勧めしまつ
754名無しさん脚:04/11/27 21:03:10 ID:HVGyNXBP
>>752
十年以上前のAFカメラでは仕方のない事とも思いますね。
755名無しさん脚:04/11/27 21:47:43 ID:oGgBYd7P
303si Superをサブ用に買おうかと思ったけど、
5600HS(D)の説明書見たら、ハイスピードシンクロ不可な機種になってた○| ̄|_
しかもフラッシュ同調速度1/90って。。。
これじゃ使い物にならん

ちょっと値が張るが507siにするか
756名無しさん脚:04/11/27 22:04:29 ID:mC6JttBk
>>755
モレなんか、メイン9xiとサブ7700をセットして
お店で証明写真写そうと構えていたら。
いざ、撮影するだんになって、
7700にはX接点が無いことに気づいた(w
757ID付き名無しさん@1周年 ◆lWV9WxNHV. :04/11/27 22:29:22 ID:Hd4FVcdX
>>755
しゃーないよ
エントリー機ですからね
もっぱらスローシンクロ+5600HS(D)使ってます
あとはワイヤレスで

758名無しさん脚:04/11/27 22:29:47 ID:GVPF1/w7
7D入荷待ちしてる人間ですが…
7Dといっしょにαの銀カメを持ち歩きたい。
銀の7は持っていますが、なるべく軽量に済ませたいです。
新たに買うなら甘Uか70のどちらかがいいなと思ってます。
70に興味あるんですが、店頭在庫もないし使っている人も近くにいません。
ファインダーの見えとかどうなんでしょうか?
759ID付き名無しさん@1周年 ◆lWV9WxNHV. :04/11/27 22:31:56 ID:Hd4FVcdX
レリーズケーブル使いたいなら甘U
ファインダは不明
760名無しさん脚:04/11/27 22:42:01 ID:oGgBYd7P
>>758
70はやめとけ
絶対甘U
761758:04/11/27 22:50:28 ID:GVPF1/w7
70ってレリーズケーブルだめなんですか(´・ω・`)
花の写真とかメインなんで…
甘U良さそうですね。考えます。ありがとうございました。
762名無しさん脚:04/11/27 22:54:34 ID:mC6JttBk
っていうか、素直にセルフタイマーでいいのでは?
763ID付き名無しさん@1周年 ◆lWV9WxNHV. :04/11/27 23:05:42 ID:Hd4FVcdX
>>762
風吹いたらどうする
764名無しさん脚:04/11/27 23:09:19 ID:mC6JttBk
>>763
レリーズでも一緒
765ID付き名無しさん@1周年 ◆lWV9WxNHV. :04/11/27 23:11:48 ID:Hd4FVcdX
>>764
止んだらすぐシャッタ切れるほうがいいのでは
セルフだと切れる寸前に風吹いたら取り消しできないじゃない?
766名無しさん脚:04/11/27 23:52:11 ID:okktFsDS
>>752
AFが合わないのは古いからとも云えるが
信用できないってのは腕か『ズレてる』だけ
腕に自信が有るなら調整に出しな

ミノのAF精度は逸品
α-7000の頃から同じ位置にピンが来る
F1.8はおろか、F4ですら外すCANONと一緒にしないように
因みに暗部でのAFの粘りで云うなら
9xi>807si>7xi>707si
767名無しさん脚:04/11/28 00:32:09 ID:e51vWIin
>766
オレも9xiはまあまあいい方だと思う。
最近の9とか7とかのAF精度が随分よくなったんだよね。
確かにこれらと比べるとかなり差があるのでダメだ〜!と思ったんでしょうね。
768名無しさん脚:04/11/28 00:37:38 ID:Dd28BzVO
>>766
何度も同じ話しするが、
目が悪いからAFがどこにピント合わせてるかが厳密に解らないし、
9xiのAFは、ピントが合った時にロック音がしたり、フォーカスがあった部分のセンサが光ったり
距離のM表示が出たりしない。
つまり人間工学的に間違っているので
ロックがかかっていないのに構図動かしたりして激ボケとかになる。

言ってる事解らなければ、ファインダに油塗って、それでロックかけてみると良い

普通の人間
激ボケ→しっかり見える→激ボケ ってフォーカス具合だが
乱視の香具師
激ボケ→ボケ→激ボケ になる
さらにこれが背景が黒とか逆光になると
激ボケ→ボケ→激ボケ(しかも、被写体は暗くてまったく見えない)
↑まるで目つぶし喰らった直後の目で、車のフロントライトを前から浴びながら撮影してる状態。
769名無しさん脚:04/11/28 00:40:14 ID:Dd28BzVO
>>767
違う。
一番の問題は人間工学的に間違っているAFロック表示その他の機構。
AFというからには、ほぼ全自動でなければならないのに、
目が悪いと使えないAFは問題だと思うね。
770名無しさん脚:04/11/28 00:47:01 ID:e51vWIin
>768
視度調節で上手くいかないなら、まずはメガネが必要なんじゃない?
フォーカスのあった部分のセンサーは光らないけど、
ロックした時ローカルフレームは表示されるでしょ?(ワイドの時のみだけど)
それにロックしているかどうかはファインダー内の情報をよくみれば分かることだし、
人間工学的に間違っているというのは言い過ぎでは?
771名無しさん脚:04/11/28 00:48:36 ID:Dd28BzVO
9xiしか使った事無いし。
最新のミノはどうなってんの?

ロックがかかったらファインダ上のAFセンサは光るの?
ファインダ下の液晶表示もロックしていない時には赤とかで
撮影できるようにロックかかったら青になるとか?
距離表示(メートル)がファインダ上に表示される?
772名無しさん脚:04/11/28 00:54:29 ID:Dd28BzVO
>>770
>それにロックしているかどうかはファインダー内の情報をよくみれば分かることだし、
>人間工学的に間違っているというのは言い過ぎでは?

よくわかるって ((○)) ←こんな表示だろ?(実際には(())ってとこが激しく小さい)
目が悪いから、この表示が ((○)) なんだか ○ なんだかみえねーんだよ。
実際普通の人間が見てもよくわかんねーと思うよ?
とっさの時とか。

あと、ワイドフォーカスとか使うのは素人だよ。
それこそ、意図したトコにフォーカスあわねーじゃん
773名無しさん脚:04/11/28 00:57:53 ID:Dd28BzVO
ま、人間工学って点においては7700のマニュアルモードの液晶表示も酷かったけどな。
露出不足は−(マイナス)オーバーだと+(プラス)で表示されるが、
どのくらいマイナスなのか、どのくらいプラスなのかわかんねーぞ。
ダイオードのみを使って表示してるメーカーがあったけど、
そのほうがずっと賢い。
774名無しさん脚:04/11/28 01:00:21 ID:e51vWIin
>771
おや?
最近のはロックがかかったらAFセンサーは赤く光るよ。
液晶表示は以前と同じで、ロック時にロックしている表示がされます。
(液晶表示に沢山の色を使うというのはコストの問題とかで難しいんでしょうね)
距離表示はファインダー内には表示されませんね。

随分不満があるようだけど、AFがなかった頃のMFカメラと比べたらこれでも随分楽になったと思うけどね。
775名無しさん脚:04/11/28 01:04:01 ID:e51vWIin
>773
これは同意。笑
あれはないよね。
776名無しさん脚:04/11/28 01:05:16 ID:Dd28BzVO
>>774
>(液晶表示に沢山の色を使うというのはコストの問題とかで難しいんでしょうね)

だったら、せめてロックしていない時は表示無しで
ロックしたら ◎ 表示とかにすべき。
もしくはロックしていない時は左端に◎
ロックしたら右に◎が出るとかにしたり
777名無しさん脚:04/11/28 01:13:20 ID:1de2iPjR
なんか9xiのAFの話だったのに全然違う話になってて面食らった。

>>776
7はまさにそうですよ。ロックしてるときに●が点灯します。
それにしてもどうして眼鏡かけないんですか?
ファインダー内表示が見えないぐらいは仕方ないとしても
ファインダー全体がボケてしまってるようでは・・。
778名無しさん脚:04/11/28 01:22:20 ID:Dd28BzVO
>>777
だれに話しても同じ解答が…(カメラ仲間とかの間でも…)

メガネかけてそういう状態なんだよ。
乱視っていうのは、目のレンズが歪んでる状態なんだよ。
だから、目のたまの奥で焦点が複数像を結ぶ。
ハッブル望遠鏡が壊れてた時あったでしょ?(クモの巣模様が出て)
発射の衝撃でレンズが歪んで、ああなったんだよ。
で、コンピュータでその乱視部分を除いたわけだが、
乱視で除いた分の光りが無駄になるワケだから
性能がた落ちで60%くらいの性能しかだせなかった。
779名無しさん脚:04/11/28 01:23:58 ID:e51vWIin
>772
((●))はコンティニアスの時だよね。((●))が一瞬表示の後●でロックになるんだけど、
これの見分けが付かないほど目が悪いのなら、それはメガネが必要でしょ。
780名無しさん脚:04/11/28 01:25:49 ID:e51vWIin
失礼。メガネはすでにかけていたんですね。
781名無しさん脚:04/11/28 01:29:29 ID:e51vWIin
そうしたら、ちなみに目が悪くてもAFが使いやすい一眼ってどんなのがあります?
782名無しさん脚:04/11/28 01:30:02 ID:1de2iPjR
乱視補正レンズのメガネやコンタクトでも補正できないんですか。
そりゃ大変ですね。
783名無しさん脚:04/11/28 01:34:30 ID:Dd28BzVO
>>781
サイバーショットはAFの感所も良いし、メートル表示まで出る(測量できるぞ(W
まあ、今時のカメラはAFの感が良いかもね。
(使った事無いけど)

>>782
コンタクトで治るらしい。

歪んだ目のレンズとコンタクトの間を涙で埋めるから
まともに見えるみたいよ。
784名無しさん脚:04/11/28 01:36:49 ID:e51vWIin
>783
はい。7や9はかなりいいと思いますよ。
あと、コンタクトで治るのならまずそれを試してみれば?
785名無しさん脚:04/11/28 01:36:52 ID:Dd28BzVO
ちなみに、
メガネかけても
視力検査表の上から3つめくらいまでしかみえねーぞ
786名無しさん脚:04/11/28 01:39:11 ID:Dd28BzVO
ちなみに、
体育館くらいの明るさだと
5mも無限遠も一緒に見えるぞ(同じボケ具合)
787名無しさん脚:04/11/28 01:42:02 ID:1de2iPjR
なんか病院でいかに自分の病気が大変なものか
を語るじいさんみたいになってますよ。
スレ違いなのでこの辺で。
788名無しさん脚:04/11/28 01:44:05 ID:Dd28BzVO
>>782
みんな誤解してる様だが、
乱視補正のメガネっていうのは、
乱視を完全に焦点があう状態にしているのでは無く、
いくつもあるレンズの中から、少しでも良く焦点があうレンズを選んでいるだけ。
789名無しさん脚:04/11/28 01:45:59 ID:Dd28BzVO
>>787
でも、君達も
メガネかけたら95%くらいの健全な状態に戻ると誤解してたワケでしょ?

世の中にはそういう人もいるって事です。
790名無しさん脚:04/11/28 01:48:36 ID:1de2iPjR
はい、よく分かりました。
乱視で困ってる人にあったらコンタクトを薦めます。
791名無しさん脚:04/11/28 01:49:42 ID:c1xbs/5w
>ID:Dd28BzVO
ハードのコンタクトがいいんじゃなかったっけ?
光学機器と思って買うべし。
792名無しさん脚:04/11/28 01:53:23 ID:Dd28BzVO
>>790
日常生活では殆ど困らん。

モレも、深夜の県道を140キロで暴走してるし。
これまた仲間に
「そんなに目が悪いんだったら深夜に暴走なんか出来ないハズ!」とかいわれ…
目の悪さと動体視力はまったく関係ないって事ですね。
793名無しさん脚:04/11/28 01:55:44 ID:Dd28BzVO
あ、それから
ブルーベリーはマジでよく効く!
あれ喰うと、乱視が治ったかの如く
総てのものの輪郭がはっきり見える。
794名無しさん脚:04/11/28 01:59:31 ID:YRUz47W1
持続性があればいいんだけどね…。
795名無しさん脚:04/11/28 02:17:40 ID:e51vWIin
実際いつもAFにイライラしながら9xiを使っていて疲れない?
どうしても我慢できなければもう少し見やすい機種に変えるか、コンタクトを試してみるかしてみたら?

まあ、ともかく普通に見える人なら特に9xiのAFはさほど問題ないと思われ・・・。
796名無しさん脚:04/11/28 02:21:27 ID:Dd28BzVO
>>795
いや、そもそも
普通に見える人はMFで良いわけだが…
797名無しさん脚:04/11/28 02:45:35 ID:tjXZqVY4
レアケースをもって人間工学うんぬんは不当な批判だ。
目が見えないひとにも見えるようなファイダーを作れってのに等しい。
798名無しさん脚:04/11/28 06:13:34 ID:+ACKM4N/
いや、Xiまでのカメラが人間工学的に間違っているという批判は、的を射ている思うけど。
よく話題になる操作性、暗いと情報が認識できなくなる液晶ファインダー、カメラの形状自体も持ちにくいし。

使って慣れない事はないが、使いにくいのは事実。
悔しいけど、CANON の方がコンピュータの設計に馴れているせいか、遥かに I/F の大切さをわかっていて、
最初の AF一眼からそれなりに煮詰めた操作性を組み立ててきた。
EOS630/EOS1 から 最新機種まで操作性の基本が変わってないのは、称賛に値するよ。
799名無しさん脚:04/11/28 06:57:10 ID:h/tQ8HTb
だから、9xiは一回「P」を押しながら電源を入れてください。
800名無しさん脚:04/11/28 08:24:11 ID:dLQc/j4F
>>793
ほんとっ?
最近乱視気味になってきたんで、本当に効くなら真剣に食べようかな。
せめて乱視の進行が遅くなるだけでも、嬉しいのだが。
801名無しさん脚:04/11/28 10:26:48 ID:oR1y+los
時々乱視の荒らしが出てくるな。
写真撮りたいなら自分で工夫すりゃいいのに。
現行機種で改善されてるんだから十云年前の機種にケチつけんな。
俺も結構な乱視だがそれなりに工夫して撮ってるよ。
いい加減不幸自慢はやめろ。気色悪い。
802名無しさん脚:04/11/28 13:44:16 ID:tkdCi/rh
>>793
漏れも免許の試験1週間前から毎日食ってた。
視度補正-3だったのがその時は-2〜-2.5位で見えるようになったし、確かに良く効くね。
803名無しさん脚:04/11/28 14:55:04 ID:ZJO73Oi9
>>798
EOS-1系の操作性が良いなんて云う香具師は
ユーザーですら居ないのだが…
804名無しさん脚:04/11/28 19:16:46 ID:SnJ1u3Qj
>>799
だから、ワイドフォーカスじゃ、瞬間的に思った場所にロックかけられないんだって。
805名無しさん脚:04/11/28 20:36:19 ID:dLQc/j4F
>>802
ひゃぁ〜!本当に効くんだ。
明日から食べてみよう。
806名無しさん脚:04/11/28 21:47:27 ID:iqbKUf9Y
>>805
喰った時しか効かないみたい。
807名無しさん脚:04/11/28 21:51:15 ID:Pr4q9MKB
今α807siを使ってるんですが
内臓ストロボでは頼りないんで
ストロボの購入を考えていますが
どんなのがいいでしょうか?
808名無しさん脚:04/11/28 21:54:26 ID:WFtJzDe0
5600HS
809名無しさん脚:04/11/28 21:55:13 ID:iqbKUf9Y
>>807
モレも聞きたい、
ストロボ側で光量調整できるストロボ無いのか?

あと、表示が絞りで出るストロボない?
他の会社のは、ストロボ側で発光量調整できるでしょ(カメラ絞りに対して±2段くらい)
810名無しさん脚:04/11/28 22:05:30 ID:Pr4q9MKB
>>808
セールスポイントは何ですか?
811名無しさん脚:04/11/28 22:22:49 ID:c1xbs/5w
>>807
デジタルを考えないなら中古で型遅れの5400HSが安いと思う。
807ならハイスピードシンクロで全速同調します。
ただし、7Dではオートで使えません。
デジタル一眼を買う可能性があるなら、ちとお高いけど現行の5600HS(D)。
でも、せっかく内蔵が強力な807なんだから、まずはそれを生かしてみては。
>>809
表示が絞りというのは知りませんが、
ミノルタの場合、発光量補正はボディに付いてます。
812名無しさん脚:04/11/28 22:39:10 ID:iqbKUf9Y
>>811
>表示が絞りというのは知りませんが、
>ミノルタの場合、発光量補正はボディに付いてます。

9xiには付いてないようだが?

インジケータで、マイナス側にもっていけばストロボきくようにできる。
しかし、プラスにもっていったらストロボは効かなくなるけど、
ネガがオーバーになるよね?

いまいち解って無いんだけど(特に光量の落し方が…)
ネガを適正にしたまま、光量落とすにはどうすればいいんだろ?(謎
813名無しさん脚:04/11/28 22:45:49 ID:iqbKUf9Y
すまんね、毎回同じ話しで。

オートモードでは、ストロボのスイッチ入れたら、自動的に絞りが1段絞られる。
この事から、ストロボ発光させた時の定常光とストロボの比率=1:1
1+1=1段絞られるわけですね。
屋外の影消しなら、定常光とストロボの比率=1:1/2くらいでいいと思うけど
ストロボが、TTlオートだと光量落とせないんだよねー
ストロボをマニュアルにすれば光量落とせるけど。
814名無しさん脚:04/11/28 22:48:59 ID:iqbKUf9Y
カメラがマニュアルだと、ストロボ付けても1段絞られないね。
これは、オートと違って、ストロボ光が弱く出てるのかな?
カメラ絞りに対してストロボ光が1段落ちくらいか?
815名無しさん脚:04/11/28 23:12:50 ID:Pr4q9MKB
5400HSですか。。
検索してみたら、なんか良さげ。
早速探して見ます。
816名無しさん脚:04/11/28 23:33:44 ID:y7xFcKet
中古のストロボは、やめた方がいいよ、発光回数がわからないから。
買って、すぐあぼーんの可能性も…。
817名無しさん脚:04/11/28 23:35:55 ID:dLQc/j4F
>>806
一生食べ続けるの...(T_T)
耐えられるかなぁ?
818名無しさん脚:04/11/28 23:41:59 ID:j2OqxClK
>>817
しかも、食後すぐじゃなくて2〜4時間後にやっと効果がでるのよ・・・
819名無しさん脚:04/11/29 00:01:31 ID:3cLFSbaB
>>812-814
私はsi以降しか知りませんスマソ。
誰かフォローきぼん。
820甘煮スレ152:04/11/29 00:15:12 ID:oKQuAfSJ
>>812
甘煮スレ150から読んでくれ。
面倒だけどMモードで露出補正したらOKよ。
821名無しさん脚:04/11/29 00:22:45 ID:wy4/tDSU
9xiの場合、ストロボの光量補正という操作箇所はないよね。
この場合、Mモードにして露出補正をかけるしかありません。
たとえば、1/60、F5.6に+0.5の露出補正をかけると、+0.5の光量補正となります。
822名無しさん脚:04/11/29 01:10:59 ID:ktIpMq0D
ストロボ、新品は結構いい値段だね。。
823名無しさん脚:04/11/29 06:43:14 ID:/8y0ACOE
>>812
ストロボブラケットカード
824名無しさん脚:04/11/29 11:12:56 ID:P07BhJtR
>>821
9xi持ってないので質問なのですが、
9xiはMモードでも露出補正なんてできるんですか?
825konikaminolta:04/11/29 12:38:15 ID:NeyEcQM1
なに!5400は、Dで使えないのか!!
しょっく
826820:04/11/29 18:22:57 ID:VUPc7RjM
>>824
できるよ。最近の機種は全部できる。つーかMモードだと
露出インジケーターのところが変わるくらいか、9や7だと。
9xi手放しちゃったけどそんなモンだったと思う。

だいたいMモードで露出補正て・・・・。てな感じになるはな。
ようはMモードでもフラッシュはTTLオートなので露出補正で光量が
コントロールできる。
827812:04/11/29 18:40:27 ID:VqJK4k1E
>>821
ほんとでしか

(−)ーーー0ーーー(+) 絞り8 補正は±0
      ▲

例えば+1補正した直後だと

(−)ーーー0ーーー(+) 絞り8 補正は+1
     ▲

こうなりますよね?
これだと、ネガが+1濃くなって、ストロボが1段強く効くのか?
いや、でも、
カメラマニュアルの時は、ストロボのスイッチ入れた時も、絞りが1段絞られないから、
ストロボ光が補助みたいに出てるのかな?(絞りの1段落ちくらいで)
カメラがマニュアルの時とオートの時で、ストロボスイッチ入れた時の
ストロ側の対処が違うのかな?

あのインジケータは、0をストロボ光の値とした時の定常光の段数(1段落ちとか、1段上とか)
を示しているのでしょうか?

双方の値が0の時のストロボたい:定常光の比率は幾らなのでしょうか?
やはり1:1?
でも、これだと、ストロボ入れた瞬間、
インジケータが+1側に動かなければいけないのでは?(1+1=1段絞られるゆえ)
828812:04/11/29 18:45:51 ID:VqJK4k1E
例えば、ストロボ使用で+1補正しても
インジケータで0のトコに持っていったら、
ただ単にネガが濃くなっただけのような…

ストロボ光が強く出るけど、カメラの絞りも開いてしまうので。
829名無しさん脚:04/11/29 19:01:30 ID:mWN0eZq8
>たとえば、1/60、F5.6に+0.5の露出補正をかけると、+0.5の光量補正となります。

それはつまり、インジケータを

(−)ーー0ーー(+) → (−)ーー0ーー(+)
     ▲            ▲

こういう状態にするという事でしょうか?
それとも、

(−)ーー0ーー(+) → (−)ーー0ーー(+) → (−)ーー0ーー(+)
     ▲            ▲              ▲

という風に、+0.5した後、▲印を再度0に合わせ戻すのでしょうか?
830824:04/11/29 20:49:08 ID:P07BhJtR
そうですよね。俺もそれを疑問に思って聞いたのですが・・・。
ISO値変更しないと、ストロボ光量はコントロールできないんじゃないでしょうか。
831名無しさん脚:04/11/29 21:45:35 ID:mWN0eZq8
>>830
どのレスへの 「そうですよね」なのかよくわかんないけど、
ストロボ側がTTL設定だと、カメラ側のTTLのセンサに依存して
適正だと思われる時点で発光を停止させるらしい。
と言うことはつまり、写しているものが白か黒かで
ストロボの発光量が違うらしい。

つまり、カメラ側がマニュアルでも
ストロボがTTL設定だと、ストロボの為だけに露出補正かけないとダメらしい。

早い話が、ストロボ発光の調光補正と、ストロボ側のTTL設定の為に行う補正を
カメラとインジケータと露出補正ダイヤルで調整してるわけです。

だから、ひじょーにややこしい。
832名無しさん脚:04/11/29 21:55:13 ID:mWN0eZq8
>>830
私の心の中では
露出補正ダイヤル → −アンダーにする 0被写体適正       +オーバーにする
インジケータ   → −ストロボ効く  0ストロボ絞りの1段落ち +ストロボ効かない
こんな感じの理解なのだが…

あってるかな?
833821:04/11/29 23:52:28 ID:wy4/tDSU
まずは論より証拠です。やってみて下さい。
まず、露出をMモードで決めて、普通にTTLオートでストロボを発光させた場合、
対象物が明るかったり暗かったりすることによって自動的にストロボ光量が決まりますよね。
たとえば、ウェディングドレスにバックが金屏風なんて場合は、自動的にかなりアンダーに発光されることになります。
そこでこの場合プラスの露出補正をかけてやるわけですが、これは要するにISOの設定を変えるのと同じことです。
Mモードですでに露出自体は決めてあるので、インジケーターがマイナスになろうがプラスになろうが、実際は適正露出なわけです。
露出補正によって変化するのはストロボ光量のみです。
834名無しさん脚:04/11/30 00:11:04 ID:RryjKBPf
>>833
>Mモードですでに露出自体は決めてあるので、インジケーターがマイナスになろうがプラスになろうが、実際は適正露出なわけです。
いや、ストロボはインジケータで−になると
足りない分を発光強くして補ってインジケータ0のとこへ持っていこうとしてたはず。
逆にインジケータで+という事は、定常光が+の分だけネガが濃くなる。
と思うのですが?
835名無しさん脚:04/11/30 00:20:27 ID:iVZDBto1
>ネガが濃くなる

変なの
836名無しさん脚:04/11/30 00:23:50 ID:+cOy28oq
>834
だから、ISO設定を変えていると考えてくれ。
当然MモードでストロボON露出補正+1にすると、インジケーターは-1になるよ。
だから、その分を補ってストロボが+1強く発光する訳。
露出補正で-1にすると、インジケーターは+1になって、
その分ストロボが-1弱く発光します。
このときのインジケーターのプラスというのはあくまでもISOの設定を変えてある表示なので、
実際のISOにすれば適性な訳です。
837名無しさん脚:04/11/30 00:23:56 ID:RryjKBPf
>>835
別に変では無い。
現実に濃くなる。
オーバーになるという事ですな
838名無しさん脚:04/11/30 00:44:17 ID:RryjKBPf
>>836

話しがかみあっていませんが、それは理解できてます。

ただ、ストロボ強くという点においては補正+にしなくても
インジケータを−にするだけで発光は強くなりますよ。
補正を+にした上でインジケータを−に振る理由は?
839名無しさん脚:04/11/30 00:49:40 ID:+cOy28oq
>838
????
だからインジケーターをマイナスにするとかそういうことを言っているのではなく、
Mモードにして露出補正をするということです。
「露出補正をしなくてもインジケーターをマイナスするだけで発光は強くなります」
というのはMモード以外の話でしょ?
840名無しさん脚:04/11/30 00:50:48 ID:+cOy28oq
あ、すみません今のは間違いです。
841名無しさん脚:04/11/30 00:53:20 ID:RryjKBPf
>>839
>「露出補正をしなくてもインジケーターをマイナスするだけで発光は強くなります」
>というのはMモード以外の話でしょ?

9xiでは、
Mモード以外ではファインダにインジケータの表示が出ませんが?
842名無しさん脚:04/11/30 00:54:44 ID:RryjKBPf
>>840
当方もあやふやなので、ドコが間違いだったのか書いてくれないと
わけわかりませんので
843名無しさん脚:04/11/30 00:56:16 ID:+cOy28oq
「露出補正をしなくてもインジケーターをマイナスするだけで発光は強くなります」
ええと、それは露出をマイナスにするということですよね。
その場合、TTLオートだと、当然自動的に適正にしようとして発光は強くなるよね。
何度も言うようだけど、Mモードで露出補正をするというのは、
インジケーターがプラスになろうがマイナスになろうが、
ストロボを使わなければいくら露出補正しても実際は適正に写るというのは分かります?
844名無しさん脚:04/11/30 01:00:56 ID:+cOy28oq
つまり、1/60・F5.6でインジケーターが0になったとします。
そこに露出補正をかけるとインジケーターが補正分動きますが、
それは表示が変化するだけで、実際に撮影すると相変わらず1/60・F5.6のままなので、
最初のインジケーターの通り0で適正な訳です。
845名無しさん脚:04/11/30 01:01:33 ID:RryjKBPf
>>843
意味解らん

被写体の適正露出を測って+1補正し、
インジケータを0にもっていけばネガはオーバーになりますが?
846名無しさん脚:04/11/30 01:03:35 ID:RryjKBPf
>>844
それはそうだ。
847名無しさん脚:04/11/30 01:05:27 ID:RryjKBPf
>>844
が、しかし、
それなら、補正をかけなくても
インジケータを−にもっていけば、ストロボ光強くなりますが?
848名無しさん脚:04/11/30 01:09:12 ID:+cOy28oq
>847
だけどそれだと露出がアンダーな分だけストロボで単に補っているだけでしょ。
背景が暗くなって、その分ストロボ光の強い写真になるよ。
849名無しさん脚:04/11/30 01:12:29 ID:RryjKBPf
>>844
適正から+1補正して、インジケータは−1なんでしょ?
で、ストロボはインジケータ0のトコまで回復させようと+1強く発光する。

適正に加えて、+1ストロボ光がのっかってるということは
+1オーバーになっていますが?

ネガを+1オーバーにする意味は何ですか?
850名無しさん脚:04/11/30 01:15:12 ID:RryjKBPf
>>848
あ、何となく解った。
アンダーにした分はネガに写っていないので
焼けない理論かな? もしかして。
851名無しさん脚:04/11/30 01:17:53 ID:+cOy28oq
Mモードで露出補正をかけても通常撮影には影響しないというのは分かりましたよね。
つまり、背景は露出補正をかけても変わらないと。
でも露出補正をかけた分だけストロボ光量が変化します。
なぜか?
ストロボは露出補正によってフィルムの感度が変わったと判断して、
その分、適正にしようと光量を変化させるからです。
でも、実際のフィルムの感度はそのままなので、ストロボだけ騙された!という訳ですね。
852名無しさん脚:04/11/30 01:25:33 ID:RryjKBPf
>>851
すぐ忘れそうです。

ついでに聞いておきたいのですが、
基準のグレーを撮影しているとして、
カメラがMモードで、ストロボ設定TTLで
補正無し、インジケータ0の場合、
カメラの絞り値に対してストロボ光は、
何段上下の光量で発光してるのでしょうか?
853名無しさん脚:04/11/30 01:31:26 ID:+cOy28oq
すみません。分かりません。
854名無しさん脚:04/11/30 01:51:57 ID:RryjKBPf
>>853
( ;゚Д゚)!
855名無しさん脚:04/11/30 03:08:26 ID:+cOy28oq
難しいこと考えないで、
Mモードで露出補正はストロボ光量補正と同じと考えれば?
実際に撮ってみれば分かります。
856820:04/11/30 11:05:01 ID:3PU8eH58
>>852

>カメラの絞り値に対してストロボ光は、
>何段上下の光量で発光してるのでしょうか?

この意味がわからんが、補正0ならストロボは適正露出で発光。
ストロボの光量は適正なはず。

なんか難しく考えすぎて頭でっかちになってるよ。
だいたいどういうシーンをどのように撮りたいんだ?
この辺が解らないし、どんどん撮影して経験積まないと
うまく撮れないよ。

とりあえずオートや、設定変えてドンドン撮影しないと理解
できないだろうな・・・・・・。

根本的にストロボ無しの露出で絞り、シャッタースピードの
関係は理解してるのかな?
857名無しさん脚:04/11/30 12:25:11 ID:HXzk+Ku7
>>856
いや、だから、
適正っていっても、太陽光の影薄くする時と、室内での撮影では
適正が違うわけですよ。

太陽光だとストロボ光が1段落ちでなければ、ストロボ効きすぎて不自然。
逆に室内では絞りと同じくらいの発光量ないと色被りしますが?
858名無しさん脚:04/11/30 12:33:35 ID:HXzk+Ku7
屋外で後ろに空が写り込む時、被写体の適正より1段絞り込んでストロボ撮影
影消しの場合は、ストロボ光を1段おちで撮影。
室内の場合は、被写体の適正より1段絞り込んでストロボ撮影(色被り防止
859名無しさん脚:04/11/30 12:39:51 ID:VOLV83HH
HI-MATIC7を持ってます。
このHI-MATIC7シャッタースピードをバルブに合わせても
レリーズの際シャッターが開きっぱなしになりません。
どのへんがあやしいのか、めぼしのつく方いらっしゃいませんか?
860859:04/11/30 12:47:50 ID:VOLV83HH
ちなみにバルブでレリーズすると
シャッターが普通にきれます。
861856:04/11/30 13:56:05 ID:3PU8eH58
>>857
だからだ、基準のグレーは適正だといってるの。

>屋外で後ろに空が写り込む時、被写体の適正より1段絞り込んでストロボ撮影

間違い×。背景に露出を合わせて、フラッシュ撮影する。光量補正は距離も
あり状況による。

>影消しの場合は、ストロボ光を1段おちで撮影。

だいたい○。光量補正はこれも状況による。

>室内の場合は、被写体の適正より1段絞り込んでストロボ撮影(色被り防止
色被り防止は○だけど、被写体の適正より1段絞り込んでってのは
シャッタースピード上げるの?絞りf値上げるのか?

被写体だけ色被り防ぐのか?背景まで防ぐのか?で変わってくるが・・・・。

いつもPモードで撮ってるのかな?



862名無しさん脚:04/11/30 17:21:09 ID:b8kOEuEU
いい加減にスレ違いの話は止めて欲しいな
863名無しさん脚:04/11/30 18:10:24 ID:3PU8eH58
確かにそうなんだが、ミノルタのフラッシュは使いにくいと思うよ。
Aモードぐらいしか使わないが、変な制御し過ぎなんだよなあ。
まるでPモードみたいに。
この辺りはキャノンが使いやすかったよ。
864名無しさん脚:04/11/30 18:49:30 ID:UcgyM0b8
>>861
>>屋外で後ろに空が写り込む時、被写体の適正より1段絞り込んでストロボ撮影
>間違い×。背景に露出を合わせて、フラッシュ撮影する。光量補正は距離も
>あり状況による。

いや、
確かに空っていってもお日さまの近くか、そうでないかでも結構違うが、
もれが1段絞ってって言ったのは、被写体の雰囲気を重視したためで、
あんま背景とぴったりにすると、メチャメチャストロボ効いていますって感じになるし、
通常お日さまの近くを写し込まない場合だと、
空は1段〜1.5段くらいの間だろ?
そもそもアンタ、
背景に合わせるっていったて、それこそ上空まで行って
単体露出計で測れるわけでは無いから、
カメラで測って、頭の中でだいたいの数字を計算して補正でしょ?
別に問題ないと思うけどね。
865名無しさん脚:04/11/30 19:05:33 ID:3PU8eH58
>>864
なんかいつまでたっても話がかみ合わないから862の言う通り、
これで終了します。

とりあえず、Mモードで露出補正しろよ。これが理解できない
ならなかなか話が進まないな・・・・。
866名無しさん脚:04/11/30 23:46:10 ID:UcgyM0b8
ミノのストロボって、発光制御おかしいよね?
暗い講堂とかで開放にしてストロボだのみとかにしたら、
激しく顔が飛ぶ(背景は標準的なコンクリなのに)
あのTTLの表示が
「〜mから〜mまでの間で調光可能です(しっかり調光します)」
じゃなくて
「〜mから〜mまでは、そこそこに写ります
(調光は適当です、てか、調光してる、コレ?)」
みたいに感じるのは私だけでしょうか?
867名無しさん脚:04/11/30 23:50:24 ID:vtrCi8st
>>866
服の色、壁との距離。
868名無しさん脚:04/12/01 00:09:37 ID:cqhxNuLt
まあ、ネガでもいいが、できればポジを使って色々撮ってみることですね。
まず露出補正をやってみてからの話だよ。
869名無しさん脚:04/12/01 00:27:37 ID:NQereAYM
α-7,Sweet2以外は、調光が中央部重点平均測光だからね。
おまけにプリ発光もなし、距離情報もなし。

測光が多分割で、調光が分割なしだから、補正がややこしいのがよくないね。
870名無しさん脚:04/12/01 00:52:08 ID:cqhxNuLt
9以降のカメラは使ったことがないのですが、7の調光は以前のものと比べてかなり違うんでしょうか?
あまり違うようだと9のサブに7を使う場合は面倒だね。
871名無しさん脚:04/12/01 01:22:45 ID:NQereAYM
仕様上はかなり違うでしょ。その為のDレンズだし、距離エンコーダー。
真っ暗や反射物のバックでも、距離情報を元に調光範囲に制限かけて飛び潰れがない様にしてる。
調光も確か3分割だし。

フラッシュ使うなら、7だね。
872名無しさん脚:04/12/01 01:59:30 ID:cqhxNuLt
今、ストロボは5400xiと5400HSを使っています。
確か7Dではオートで使えないようなことを聞いたのですが、
7でもTTLオートは使えないんでしょうか?
873名無しさん脚:04/12/01 05:31:20 ID:Hv68ryQr
>>870
9はSSM対応改造してもらえば7と一緒になると思う
874名無しさん脚:04/12/01 06:45:47 ID:HbTou/RQ
>>872
使える。
詳しくは取り説参照(PDFのp106あたり)
http://ca.konicaminolta.jp/support/manual/slr/alpha.html
HSはDi調光orTTL調光、XiはTTL調光
7Dは(D)付きフラッシュしかオートで使えないみたいね。
それも取り説に書いてあるんで、見るとよろし。
http://ca.konicaminolta.jp/cgi-bin/manual.cgi?category=DSC&product=a7d
875名無しさん脚:04/12/01 18:28:22 ID:cqhxNuLt
レスありがとうございます。

そうか、SSM改造してもらえれば、9もD対応になるんですね。
でもSSMは買う予定ないし、これでDMFが使えるようになるんだったらなあ。
876名無しさん脚:04/12/01 18:32:52 ID:cqhxNuLt
SSMの話が出てきたので、一度聞きたいと思っていたのですが・・
そんなにSSMっていいんでしょうか?
使ってみたことがないので分かりません。
877名無しさん脚:04/12/01 21:33:33 ID:GFVBudNy
EOSでも買ってみてください。
878名無しさん脚:04/12/02 00:10:20 ID:EdyhQkHB
SSMよりも、一新された光学系に魅力がある。
SSM抜いて安く出してくれないかな。
879名無しさん脚:04/12/02 00:30:57 ID:L5vuwPkf
>>878
そーなんだよね。
フォーカスクラッチでDMFは出来るから、もう超音波モーターに魅力なんて感じない。
でも、新しい光学系は禿げしく魅力。
880名無しさん脚:04/12/02 00:34:00 ID:hgMIX6DT
ちょっとデカ過ぎですよね。
DMFのながれでボディ駆動でフルタイムマニュアルはできるようにならないんだろうか?
その辺がもっと洗練されたら別にSSMなんていらない。
ミノルタはここまできたらボディ駆動にこだわって欲しい。
881名無しさん脚:04/12/02 17:09:25 ID:OXl+HXIL
漏れもSSMイランから、軽くて安くしてほしい。
EOS使ったことあるから超音波が静かなのは知ってるけど、だからといって別に無きゃないでいいし。
882名無しさん脚:04/12/02 17:27:13 ID:2Mmb6Naw
漏れの場合SSM無しで多少重くても良いから70-200mmF2.8Gを何とか安くして欲しい。
重さは耐えるから。
コニミノさんマジ頼むよ。
883866:04/12/02 22:11:14 ID:4QjCutHS
やっぱ白飛びはオレの腕のせいでは無いみたいね。

>>867
あえて背景が標準的なコンクリって言ってるのに、解答がそれですか?
標準グレーなので補正考えなくても白飛びするってーのに。

やっぱ、マジで室内では美しくはつかえねーみたいね。

884名無しさん脚:04/12/02 22:15:05 ID:4QjCutHS
悲惨な…
9xiって、突き詰めていくと、
最終的にはフルマニュアルしかないのね…(激鬱
885名無しさん脚:04/12/02 22:16:20 ID:4QjCutHS
外光オートストロボを、X接点に接続したほうがマシな気がしてきた…
886名無しさん脚:04/12/02 22:22:20 ID:4QjCutHS
体育館とかでは、もう
定常光+めに入れて、焼きで何とかしてもらうか…
887名無しさん脚:04/12/02 22:56:44 ID:L5vuwPkf
>>883
>標準グレーなので補正考えなくても
んなこたーない。
ストロボの測光原理をよく考えれ。
壁との距離は多いに関係がある。
壁が離れてる場合はないのと同じ。
888名無しさん脚:04/12/02 23:03:02 ID:4QjCutHS
>>887
開放で純正外付けストロボ発光させて、
どれだけ届くか考えてみたか?

それくらい気づけよ…(煽り無しのマジで
889名無しさん脚:04/12/02 23:04:24 ID:4QjCutHS
>>887
ちなみに、ズームだとしても
30mはかたい
890名無しさん脚:04/12/02 23:08:43 ID:L5vuwPkf
>>888
被写体の人物と壁は同じ距離にいるのか?
遠い方が暗く写る。
距離が2倍違えば、写る明るさは1段違う。
30m離れた壁が適正露出になるようにフル発光したら、
5mの距離にいる人物は真っ白だ罠。

道具のせいにする前に、ストロボの露出の基本を勉強して出直して来い。
891名無しさん脚:04/12/02 23:13:02 ID:4QjCutHS
>>890
>距離が2倍違えば、写る明るさは1段違う。

ブーッ! 不正解
距離は約1.4倍で1段違うのだよ。

しかも、開放でストロボだのみと言ってる時点で
被写体がストロボ光の届く範囲ギリギリにいるんですが?
892名無しさん脚:04/12/02 23:15:01 ID:L5vuwPkf
しまった、訂正する前に突っ込まれたorz
893名無しさん脚:04/12/02 23:15:48 ID:XbS3+NQF
>>883
いや、腕のせいだよ。
昔のTTLフラッシュはみんな同じ。
さらに昔はTTL調光もなかった。それでもちゃんと写してた。

ニコンの調光に頼りすぎじゃない?
894名無しさん脚:04/12/02 23:17:50 ID:L5vuwPkf
それはそれとして、じゃあ服の色は。
所詮は中央重点測光だぞ。
(9xiは分割あったかもしれんが)
蓑のストロボの測光は優秀な方だったと思うが。
895 ◆J9Q0rt/pHw :04/12/02 23:19:12 ID:wPduXUag
>>891
その通り!!
ルート2だ罠、距離の二乗に反比例ってなもんだ
>>890
距離2倍なら2の二乗で4、よって絞りは2段分だよ
896名無しさん脚:04/12/02 23:19:47 ID:vW4cjZDu
ねがふぃるむ?
897名無しさん脚:04/12/02 23:21:11 ID:4QjCutHS
>>893
いやね、
個人が自分の子供だけ撮影してる分にはあれでも良いが
(大概子供が真ん中に大きく写るしから、調光も解りやすい)
記録の為の撮影だと最悪、
被写体が小さいので、ストロボのためのセンサ計測が
被写体通り越して勝手に壁を計測する。
898名無しさん脚:04/12/02 23:23:54 ID:4QjCutHS
いや、なんか、
ミノのシステムじたいがウィンドーズっぽい
ってかドザー的な感じ。

解んない人はほっぽっていいですって感じですね。
ストロボの説明書にもろくな事書いてないね。
899名無しさん脚:04/12/02 23:24:35 ID:L5vuwPkf
>>897
>被写体が小さいので、ストロボのためのセンサ計測が
>被写体通り越して勝手に壁を計測する。
当たり前だろ。
やっぱり腕がないんじゃないか。
900名無しさん脚:04/12/02 23:25:59 ID:H2zPspX1
自白ですね。
荒らし決定
901名無しさん脚:04/12/02 23:26:59 ID:4QjCutHS
>>900
誤爆?
902名無しさん脚:04/12/02 23:31:00 ID:4QjCutHS
今度から、定常光分を+1足して(インジケータを+1にする)
で、ストロボ発光で対応する。

照明かぶりするけどまあ、許せる範囲だし、
白飛びするよりはマシ!
しかも、デジタルプリントだと
照明かぶりとか、どーとでもなるしな。
903名無しさん脚:04/12/02 23:32:46 ID:4QjCutHS
あ、でも
照明かぶりした上で、白飛びしてる。
最悪だな(w
904名無しさん脚:04/12/02 23:37:32 ID:XbS3+NQF
ちゃんとGNの計算とかしたら?
話はそれからの希ガス。
905名無しさん脚:04/12/02 23:42:21 ID:L5vuwPkf
ちゃんとシャッター押したのに思った通りに写らないからカメラが悪いという事のようです。
906名無しさん脚:04/12/02 23:44:58 ID:4QjCutHS
>>904
ちょっと的外れ杉

そんなもの計算しなくても
ストロボをマニュアルにすれば、適正発光距離が設定できる。

そして、TTl設定だとGNなんか全く関係ない。

907名無しさん脚:04/12/02 23:49:05 ID:sdyFVKwQ
マニュアルだけだった頃は難しい事がわかんなくても色々と試行錯誤して
撮ってたものだが。
もちろん失敗も多かったが、うまくいったら嬉しかったな。

まぁ、漏れも最近はカメラ任せか…_| ̄|●
908名無しさん脚:04/12/02 23:49:14 ID:L5vuwPkf
>ID:4QjCutHS
人の話ちゃんと聞く気がないんなら帰ってくれんか。
909名無しさん脚:04/12/02 23:52:03 ID:4QjCutHS
>>908
的外れな事ばっか言われてもねぇ…
煽り云々関係なく迷惑、
910名無しさん脚:04/12/02 23:54:05 ID:L5vuwPkf
>>909
まず撮影状況をはっきりさせろよ。
>しかも、開放でストロボだのみと言ってる時点で
>被写体がストロボ光の届く範囲ギリギリにいるんですが?
そんなことお前にしかわからん。
近距離で絞り開く事も当然ある。
911名無しさん脚:04/12/02 23:54:07 ID:XbS3+NQF
>>906
じゃ、液晶表示参考にしてマニュアルで写せばいーじゃん。
被写体はフレームの極一部、背景の壁は離れてる、の条件でTTL調光オートに期待する方が間違ってる。
912名無しさん脚:04/12/02 23:54:30 ID:4QjCutHS
>>907
オートとか、インターフェイスが売りのくせして、
究極フルマニュアル & そうした時の操作激ウザ!
本末転倒だなこりゃ…
913名無しさん脚:04/12/02 23:56:32 ID:4QjCutHS
>>911
そんな便利なボタンじゃねーだろ。あのストロボは。
ツメ切った後とか、特に押しにくい!
いっそのことストロボにもダイヤル付ければ良かったな
914名無しさん脚:04/12/02 23:56:48 ID:hgMIX6DT
で、先日言っていたMモードで露出補正というのはやってみたの?
915名無しさん脚:04/12/02 23:58:01 ID:L5vuwPkf
>>911
同意。
そういう意味で、失敗しやすい要素を>>867に即レスしてやったのに。
話聞きゃしねぇ。
916名無しさん脚:04/12/02 23:59:57 ID:L5vuwPkf
まあ、9xiのインターフェースが一部不評だったのは確かだが。
今さらそんな古い機種のことを騒ぎ立てる神経もどうか。
中古で507でも買えよ。
お望み通りのダイヤルが付いてるから。
917名無しさん脚:04/12/03 00:01:36 ID:ad5MApGs
>>915
距離と絞りの関係間違った香具師のコメントとは思えんな…
世も末だね
918名無しさん脚:04/12/03 00:02:31 ID:fGR+ul2f
大奈再入荷!!!!
919名無しさん脚:04/12/03 00:03:37 ID:s+dGCXqk
>>917
しばらくストロボ使ってなかったから素で間違えたんだよorz
920名無しさん脚:04/12/03 00:04:56 ID:ad5MApGs
>>914
いや、だからよ。

インジケータ0の時の
定常光とストロボの比率はいくらかと聞いてるんだが…
試すまでもなく、計算(ともいえないくらい単純な法則)で
適正値は出るだろ?
921名無しさん脚:04/12/03 00:08:11 ID:ad5MApGs
>>919
素で間違えられないんだが… 今さら
マジでフルマニュアルのほうが解りやすいかも
922名無しさん脚:04/12/03 00:11:18 ID:NuZNmxBq
お前ら、ストロボのスレで語れ!
話題変えようぜ。
923名無しさん脚:04/12/03 00:12:01 ID:0iQ94vqj
なんだかよくわかりませんが、
要するに、体育館の中で子供の音楽発表会かなんかの写真を撮ったという状況なの?
924名無しさん脚:04/12/03 00:12:25 ID:s+dGCXqk
>>921
まだ被写体の状況を教える気はないわけね…
>>911の状況なら、そりゃマニュアルじゃなきゃどうしようもないだろ。
925名無しさん脚:04/12/03 00:14:54 ID:ad5MApGs
>>923
そんな状況なら、子供の後ろはすぐ壁だろうし、
ストロボ頼みなら
絞りとかシャッタースピードいくらでも、あんま関係ないわけよ。
外光カットで、照明色かぶりもでないだろうし。
926名無しさん脚:04/12/03 00:15:20 ID:7p3v/R/l
ストからF8でしょ>ID:4QjCutHS
荒らしだよ。
927名無しさん脚:04/12/03 00:16:52 ID:7p3v/R/l
今はID:ad5MApGsか。
928名無しさん脚:04/12/03 00:17:51 ID:0iQ94vqj
なんで状況を話さないんだろうね?
929名無しさん脚:04/12/03 00:20:15 ID:mGVfLpGf
>>918
なんとなくスルーしちゃったけど、まじ?
930名無しさん脚:04/12/03 00:20:48 ID:ad5MApGs
>>928
既に語っているのを、文盲2倍で1段くんが読み飛ばしてるから。
931名無しさん脚:04/12/03 00:20:55 ID:s+dGCXqk
>>928
たぶん、言うと馬鹿にされると思ってるから。
932名無しさん脚:04/12/03 00:26:41 ID:s+dGCXqk
みんなすまん、なんか俺が悪いらしい。
確かに恥ずかしい間違いはしたが、俺にはこいつが何をやりたいのかさっぱりわからん。
電波まき散らしてる馬鹿の相手してスレが荒れたのは俺のせいだ。
もうこいつにレスするのはやめる。正直スマンかった。
933名無しさん脚:04/12/03 00:26:46 ID:ad5MApGs
距離とストロボ光の関係もしらん香具師にバカに出来ると思ってるのか
ヤレヤレだな…
934名無しさん脚:04/12/03 00:27:26 ID:0iQ94vqj
>930
ごめん。よく分からないから、よかったらもう少し詳しく具体的に状況を教えてよ。
935名無しさん脚:04/12/03 00:30:21 ID:7p3v/R/l
だからad5MApGsにかまうなって。
こいつはストロボうんぬんで意味不明な書き込みして
いろんなスレを荒らしてる。
マジレスしても喜ばすだけ。
936名無しさん脚:04/12/03 00:30:34 ID:ad5MApGs
>>932
ホント…
間違いを除いても、ロクなレスがないよな。おまえ
状況がわかんねーどーたら言うかと思えば、
状況無視していろいろ的外れなアドバイスしたりとか
937名無しさん脚:04/12/03 00:30:54 ID:0iQ94vqj
悲しいね。
938名無しさん脚:04/12/03 00:32:49 ID:ad5MApGs
いや、むしろ哀れ…
939名無しさん脚:04/12/03 00:42:36 ID:IZIDNpKU
ID:ad5MApGsって9xiが乱視で使えないとかぎゃーぎゃー騒いでたやつだろ。
フルマニュアルで使う腕がないならF6でも買えよ。最先端の技術でサルでも撮れるぞ。
9xiはお前みたいな初心者に親切なバカチョンカメラじゃねぇんだよ。使いきゃ腕磨け。
940名無しさん脚:04/12/03 00:46:01 ID:ad5MApGs
>>939
ま、素人が自分の子供写す程度の撮影頻度では
フルマニュアルでも問題ないけどね、
941名無しさん脚:04/12/03 01:02:26 ID:IZIDNpKU
>>940
F6買えよ。社会人なんだろw
十云年前のカメラに文句つける時点で終わってるだろ。
現行機種で改善されてるんだから現行機種買え。
おまえのその撮影状況もオートで一発だ。
その撮影状況をフルマニュアルでやる腕がないからカメラのせいにしてんだろ。
だったらカメラ変えろ。
942名無しさん脚:04/12/03 01:13:07 ID:ad5MApGs
>>941
またかよ
>>940読んでそれかよ…
使用頻度が違うという事がどうして解らんかね。
シャッター切るたびにごちゃごちゃ設定変えてられないような
せっぱつまった撮影してんだよ。
943名無しさん脚:04/12/03 01:14:14 ID:0iQ94vqj
わかった!
結婚式のスナップ?
944名無しさん脚:04/12/03 01:15:29 ID:ad5MApGs
>>943
それは、まだマシ。
945名無しさん脚:04/12/03 01:18:09 ID:IZIDNpKU
>>942
ごちゃごちゃ設定変えられないようなせっぱつまった撮影してるなら尚更F6買えよ。
なんで文句を言ってまで9xiなんか使ってるんだ?理解に苦しむが。
働いてるんならF6くらい買えるだろ。学生じゃあるまいに。
946名無しさん脚:04/12/03 01:19:01 ID:0iQ94vqj
結局何が言いたいのかさっぱり分かりません。
947名無しさん脚:04/12/03 01:25:04 ID:0iQ94vqj
オレは9xiに愛着があって、使っていてもそれなりに満足していますが、
我慢しながら文句言いながら今のカメラを使い続けるのもどうかと思いますよ。
結局みんな、最新のカメラに替えたら?と言うぐらいしかコメントはなくなってしまうと思う。
948名無しさん脚:04/12/03 05:33:44 ID:5uKI6fns
いや、俺は写真やめろとコメントしたい。
949名無しさん脚:04/12/03 09:03:15 ID:oIhnZH6m
個人の痴話ケンカは他でやって下さい。
950820:04/12/03 17:44:06 ID:bMUkFw9L
>>942
あなたの使い方がだいたい解ってきたよ。
あなたにぴったりなのはミノだとα−7以降の機種のADI調光。
Dタイプレンズと、D対応フラッシュで逝ってみてください。
わざわざF6買わなくても良いと思うよ。

Dタイプレンズ持ってないから、ADI調光がどれ程優秀か?
知らないけど、あなたが指摘する、条件の欠点をかなりカバー
できるかと思いますよ。

ADI調光で無くても不便は感じないんだけど、こればっかりは使う
用途により人それぞれだろうから。

951名無しさん脚:04/12/03 18:48:29 ID:hAjB2gnc
バカに付ける薬もなければカメラもレンズもありゃせん罠
952名無しさん脚:04/12/03 19:26:14 ID:8EHvFtD7
>>950
F6はおろか7ですら買う金も持ってないだろ。
9xi以外のミノのカメラ持ってないみたいだし。
中古で2万前後で、かつてのハイエンドってことで飛びついちゃったんだろ。
貧者は貧者なりの、機材に頼らずに工夫し、腕を上げるという心豊かな撮影ができるだろうか。
カメラに文句言うくらいなら写真なんかやめちまえ。そんな風にしか撮れなくて楽しいのか?
それと、お前せっぱつまってるのは撮影時じゃなくて生活だろwちゃんと働けよ。
953名無しさん脚:04/12/03 20:06:00 ID:FLhUcNGX
↑あとで自分で見て恥ずかしいと思うような書き込みはしないほうが良いよ。
954名無しさん脚:04/12/03 20:12:27 ID:k9d22E9m
507siを持っています
3500xiが手に入りそうですが、マニュアルは無いようです
ワイヤレスでの撮影で 光量比はデフォで2:1でしょうか?
何かを押しながらだと光量比は変えられるのでしょうか?
955名無しさん脚:04/12/03 21:30:42 ID:XhKKsYB6
(´-`).。oO(なんでこんな荒れるんだろう?いい大人だよねみんな?)
956名無しさん脚:04/12/03 21:42:19 ID:LGDiaJIG
ミノルタユーザのレベルが知れるなw
957名無しさん脚:04/12/03 22:21:41 ID:ZzLvBofU
でぢかめ板の7Dのスレが荒れまくってその後遺症で閑古鳥状態になったので
ストレスがたまってるのだと思われ。
958名無しさん脚:04/12/03 23:11:41 ID:Ea5Zmrkw
つか…ミノオタが荒らしてるわけじゃね〜ヨ
959名無しさん脚:04/12/04 00:00:01 ID:uUSfAs2c
>>958
荒らされても反応するなってことだろ。
スルーしる。
960名無しさん脚:04/12/04 00:00:44 ID:y4Ry2Z9t
DiMAGE Scan Dual IV
買おうかな〜と迷っているところです。
3年前に買ったフラットベットのスキャナーは遅いしピントの甘い画像にしかならないので、
全然使う気がしなくて・・・。
フィルムスキャナーだと取り込みスピードはかなり快適なんでしょか?
961名無しさん脚:04/12/04 00:17:24 ID:WUKX2nh+
>>960
専用スレドゾ

フィルムスキャナ総合スレッド part12
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1095866562/l50
962名無しさん脚:04/12/04 01:45:03 ID:y4Ry2Z9t
フィルムスキャナスレがあったんですね。
ありがとうございます。
こちらを覗いてみます。
963名無しさん脚:04/12/04 08:35:47 ID:fJSk1hfT
キヤノンもボディ防振やるみたいだね。
964名無しさん脚:04/12/04 08:37:56 ID:BN+IC1Sg
ソースきぼんぬ
つかASボディにISとかって逆にやばそうな
965名無しさん脚:04/12/04 09:05:36 ID:fz61Z8ag
>>963

コニミノはちゃんと特許とってるのかな?
966名無しさん脚:04/12/04 09:55:06 ID:SK0X3mTr
>>963
やらねえだろ
やっちゃったら今のキャノのISでぼったくってるレンズ
売れなくなくなっちゃうじゃん。
967名無しさん脚:04/12/04 10:47:43 ID:yK26rOj6
>>965
特許は過去に痛い目見てるからしっかりやってると思うよ。
やってなきゃアホだ。
968名無しさん脚:04/12/04 12:33:52 ID:jBIPO/1/
次に廉価版DSLRでるとして、9万円前後のSweetベースのと12万前後の507siベースの、どっち欲しいですか?
やっぱ実際うれるのは安いほうなんかな
           ___
         | 安 |
         | 倍 |    チーン…
         | ぬ |
         | す |         
         | み |
      ,,,.   | 之 |  ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓 | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\

970名無しさん脚:04/12/04 13:13:46 ID:n5ks2LXy
>968比べ方がおかしい!
過去の507と現行機のsweetUなら、性能はsweetUが上だろ。一部、ダイヤル操作は別として…。
971名無しさん脚:04/12/04 13:31:32 ID:yK26rOj6
>>970
507siを侮っちゃいかん、甘煮の方が上なんて事はないよ。
968が言いたいのはボディの「クラス」の話だろ。
現行に「5」のクラスに当たるボディがないから507siまで遡ったんだろう。
甘は「3」に近いからね。
ペンタ 甘:ミラー 507:プリズム
シャッター 甘:同調1/125 507:同調1/200(707と同じ)
このへんでクラスが違うボディなのがわかる。
ただ、507は巻き上げ速度や最高シャッター速度が、707との差別化のためか
意図的に抑えられてるから、若干クラスが下に見えるんだよね。
972名無しさん脚:04/12/04 15:51:45 ID:NfKHBaIA
>>971
甘煮を侮っちゃいかん。
ミラーバランサーや9点測距を盛り込みつつ、裏ブタ開閉のヒンジ、ペンタミラーの水平位置まで工夫して
実現した携帯性。開発にあてた時間、知恵、技術は、枯れた技術ででっち上げた 507si では遠く及ばん。

si シリーズは、ガワだけ取り替えた Xi だからね〜。
あまり褒めれるところはない。
973名無しさん脚:04/12/04 16:15:51 ID:yK26rOj6
>>972
あー、いやいや、甘煮もいい機種なのは異論はないよ。
でも、ファインダーにこだわるミノ使いとしては
ペンタミラーの機種をペンタプリズムの機種と「同格」とは認められないな。
974名無しさん脚:04/12/04 17:21:30 ID:NfKHBaIA
甘煮のペンタミラーは、納得できるなあ。
軽く、小さく、キビキビ使える。このコンセプトに合っている。

ミラーがただのコストダウンに見えないところが、甘煮の凄いとこ。
975名無しさん脚:04/12/04 17:25:37 ID:2Z7cRk1O
サブに甘U欲しいけど銀色ボディが恥ずかしいから黒にしようかなって思ったら
黒はほとんど売ってないし、ヤフオクでも超高いんだね
レアアイテム化しとる
976名無しさん脚:04/12/04 18:11:55 ID:n5ks2LXy
>975お前が欲しがってる事何かどうでもいい。
自分の日記に書け!
977名無しさん脚:04/12/04 19:01:00 ID:2Z7cRk1O
やだね
978名無しさん脚:04/12/04 19:13:38 ID:/OxNkrOC
でよ、9xiに変わる中古はどれよ?
Dレンズとかもそろえなければダメなので
もう、他社にくら替えしたほうがよさげな感じが…
979名無しさん脚:04/12/04 19:14:06 ID:B83p9tlY
前に、近々購入予定のα7Dのサブに甘煮かα70のどちらがいいか質問したものですが。
甘煮のファインダーってダハミラーでしたっけ?それともちゃんとプリズム使ってるのかな?
手近に資料がないのでどなたか教えてください。
あと、甘煮はプレビューありましたよね?
済みません、教えて君で…
980名無しさん脚:04/12/04 19:18:18 ID:NfKHBaIA
両方ダハでプレビューあり。
甘煮は(・∀・)イイ!! 軽く、小さく、それでいて俊敏。

α-9、7Limited と持っているが、甘煮ならそこに加える価値がある。
981979:04/12/04 19:22:26 ID:B83p9tlY
>>980
さっそくのレスありがとうございます。
甘煮買おうと思います。
982名無しさん脚:04/12/04 21:09:36 ID:AhWIc+mr
>981
>972-974に、ミラーと書いてあるが…。ネットにアクセス出来るんだから、コニミノのHPに行きゃいいじゃん。馬鹿まるだしだな。
それに、サブカメの意味分かってない椰子大杉!
基本的には、サブカメも同じやつを使う事なんだよ。
違うフィルム入れたり、故障した時の予備とかね。
983名無しさん脚:04/12/04 22:01:10 ID:NfKHBaIA
サブ亀に何使おうが自由だろう。
勝手に定義して得意がるなよ。
984名無しさん脚:04/12/04 22:17:26 ID:fz61Z8ag
>>982
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  =   = |        |
  |    ( _●_) ミ        |
 彡、   |∪|   |        J <それに、サブカメの意味分かってない椰子大杉!
/ | 基本的には、サブカメも同じやつを使う事なんだよ。>?
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
985名無しさん脚:04/12/05 00:22:15 ID:kjGE7wuh
α70は売れているんだろうか?
さわってみて物凄くがっかり。このカメラ発売する意図がイマイチわからん。
甘2もエントリー機かもしれないけど、このカメラはやる気が伝わってくる気がする。
今でも世界最小なんだっけ?この小さいところも魅力的で、
気軽にバッグに突っ込んでいけそう。
986名無しさん脚:04/12/05 09:06:58 ID:AyG6c4c/
実際に尼煮を使ってみたけどミラーかプリズムかなんてあんま気にならんかった
絞り優先だとプレビューボタンもあるし、結構使いやすかった
裏蓋開けるレバー最初探しまくったけどw
987名無しさん脚:04/12/05 10:09:02 ID:lw/jAOSN
サブといったら新宿2丁目
988979:04/12/05 11:08:20 ID:79icr4uG
>>982
デジタルのサブ機(バックアップ)でフィルムを使おうという考えです。
本当は逆なのかも知れないけど…

調べたら、甘煮はSSMも使えるみたいですね。
SSM買う予定はないけど…
989Sweet II 持ってないけど:04/12/05 11:20:35 ID:ROl74BKf
α-70は縦グリもないし、SSも1/2000まで

でもホールド感とダイヤル操作感が(・∀・)イイ!!
α-7のサブに買ったけど、今はα-70がメインに

α-7が壊れたら修理せずに中古のα-9買うと
思うけど、α-70は新品が買えれば買い直し、
買えなければ修理して使い続けたい感じ

2秒セルフタイマ時にミラーアップしてくれればなぁ...
990名無しさん脚:04/12/05 23:30:38 ID:Z4PxgHm/
α70はマジで軽いと思った。持ったときびびったよ。甘煮に比べてホールドしやすいからかも知れん。面白い存在だな〜って思った。
991名無しさん脚:04/12/06 01:01:24 ID:irLz5N1i
http://konicaminolta.jp/products/consumer/camera/a-accessories/screen/finder/index.html
このマグニファイヤーVnってどうよ?

αのアイピースカップって、上下が対称で無いから覗きにくくない?
よく写真がずれてんだけど
992名無しさん脚:04/12/07 01:49:49 ID:I/aUwyw5
最後まで埋め。
993名無しさん脚:04/12/07 18:31:58 ID:SMeVcOfi
>991
そんなんあるんだ・・・知らなかった
4000円くらいならシャレで買っても良さそうだなぁ
994名無しさん脚:04/12/07 21:36:34 ID:PJiRCQ6o
>>991,993
それ、やめといた方がいいよ。見え味最悪です。
アングルファインダーVnはあんなにいいのになあ。
同じような見えを期待して買って…即ジャンク箱行き。
995次スレ:04/12/07 22:36:23 ID:egCCSn5X
【KONICAMINOLTA】ミノルタスレッド Vol.10
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1102426240/
996名無しさん脚:04/12/08 07:03:57 ID:jLMPza1d
rere
997名無しさん脚:04/12/08 16:45:08 ID:LYyQVtSP
997
998名無しさん脚:04/12/08 16:45:41 ID:4Fgk8OmZ
998
999名無しさん脚:04/12/08 16:46:25 ID:LYyQVtSP
998
1000名無しさん脚:04/12/08 16:46:56 ID:LYyQVtSP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。