◆「この3語で書け! 即興文ものスレ」感想文集第8巻◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
三語スレの感想・批評・雑談はこちらで!
お暇があれば過去スレ>>2-4の感想もどうぞ。意外な名作(迷作?)があるかも。

前スレ ◆「この3語で書け! 即興文ものスレ」感想文集第7巻◆
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1066477280/

↓現行スレ
この三語で書け! 即興文ものスレ 第十六期
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1078024127/
前スレ:この三語で書け! 即興文ものスレ 第十五連
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1068961618/
十人十色!3語で即興競作スレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1036437812/l50

2名無し物書き@推敲中?:04/03/10 00:09
過去スレ
この3語で書け!即興文ものスレ
http://cheese.2ch.net/bun/kako/990/990899900.html
この3語で書け! 即興文ものスレ 巻之二
http://cheese.2ch.net/bun/kako/993/993507604.html
この三語で書け! 即興文ものスレ 巻之三
http://cheese.2ch.net/bun/kako/1004/10045/1004525429.html
この三語で書け! 即興文ものスレ 第四幕
http://cheese.2ch.net/bun/kako/1009/10092/1009285339.html
この三語で書け! 即興文ものスレ 第五夜
http://cheese.2ch.net/bun/kako/1013/10133/1013361259.html
この三語で書け! 即興文ものスレ 第六稿
http://book.2ch.net/bun/kako/1018/10184/1018405670.html
この三語で書け! 即興文ものスレ 第七層
http://book.2ch.net/bun/kako/1025/10252/1025200381.html
この三語で書け! 即興文ものスレ 第八層
http://book.2ch.net/bun/kako/1029/10293/1029380859.html
この三語で書け! 即興文ものスレ 第九層
http://book.2ch.net/bun/kako/1032/10325/1032517393.html
この三語で書け! 即興文ものスレ 第十層
http://book.2ch.net/bun/kako/1035/10359/1035997319.html
この三語で書け! 即興文ものスレ 第十壱層
http://book.2ch.net/bun/kako/1043/10434/1043474723.html
この三語で書け! 即興文ものスレ 第十二単
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1050846011/l50
この三語で書け! 即興文ものスレ 第十三層
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1058550412/l50
この三語で書け! 即興文ものスレ 第十四段
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1064168742/l50

この三語で書け! 即興文スレ 良作選
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1033382540/
>>1
4名無し物書き@推敲中?:04/03/10 00:14
>>1
いい仕事っぷりだ。
>>あんたはやる子だと思っていたよ、まじで乙
6:04/03/10 00:52
酔っ払いはこれだから困るのよね。
改めて>>1お疲れ様です。
新スレ移行おめ。1乙。
>>98
具体的に何を売ってるのか判らない自動販売機の存在に疑問。またそれ自体は構わない
のだが主張が醜い責任転嫁で終わっている。最初の一文の為に最後の三行がある感じで
テンポの良さもそのまま文章の軽々しさに繋がっているように思う。可。
>>105
横綱に力を入れすぎて高田が目立っていない。或は高田の表現に精を込めなかったか。
いずれにしても作者の熱意を伝えるには不十分。20行不可。
>>106
読ませる気があるなら文を塊で出さないこと。オチで奪ったものは、もしかすると捻って
そうしたのかもしれないが、どうせなら構成を少し変えて見つけた紙やレポートが
なくなる方がまだ分かりやすいのではないか。良っぽい可。
>>109
百人一首と変身、世界征服、絶体絶命のそれぞれがどうしても繋がらない。関連性の無い
バラバラのキーワードがバラバラのままで、どこにも筋が通っていない。可。
>>110
5、6行目が全体から見て不整合。言いたいことが言えず無理やり付け加えた感がある。
書き直して上手く前半と後半を繋ぐことができればぐっと良くなるように思う。可よりの良。
>>111
少し改行を意識して欲しい。あと回想が話の大半を占める構成なのにダラダラと長ったらしい
印象がある。最後の一文を際立たせたいなら全文詩的に書いてはどうか。16行(一行長い)不可
>>114
物語の序幕である印象が前面に押し出されて、肩透かしを食った。ここまで序幕然とした話は
三語には合わないだろう。また、お題とは言えくるぶしの使い方はやや無理がある。可。

体がダルイので今日はここまで。
8ふいんき感想人:04/03/11 18:04
*120
嫌いじゃない。時事ネタを挟んでなければ、素直に好きと言えた。
*123
この文章以外に消化する方法があったのかと思うくらい、上手くオチを付けている。
でも、やっぱ無理やり感が残るよね。挑戦魂とそれに負けない技術が素晴らしいです。
*128
テーマに沿って丁寧に書かれているだけに、蜜月の終わり→解剖が浮いている。登山に行く前は一般人で
友人達もいたはずなのに、簡単に保護、展示を受け入れ、解剖されてしまうのは何故なのか? を示す描
写が加われば、もっと奥行きが出ると思う。個人的に好き。
*129
夢と現実とを織り交ぜた内容だけに、意図を確実に伝えるためにも、句読点や修飾を丁寧に。
*130
「いいじゃない、喘ぎ声なんて素敵なメロディーよ。一日の終わりに、妻の喘ぎ声。映画のタイトルみたいよ。」
この台詞最高です。溜めるより流れを取ったのだろうけど、「あーー!!〜〜」の部分は、どちらの男なのかと
一瞬躊躇した。若い男の発声とわかる親切さが欲しい。個人的に大好き。
*131
三語のイメージそのままなのが残念。もう少し遊びも欲しいところ。全体の雰囲気とかけ離れた”焼肉定食”
の描写は、伏線とするか削るほうが望ましい。綺麗にまとめられていて好き。
*135
落ちきっていないのが残念。「今をときめく廻船問屋」で段落が変わっているので二つ目の説明かと思い、戸
惑った。いっそのこと、美味いだけじゃない二つの名物「男前」と「横柄な態度」としたほうが、すっきりしそう。
こういう雰囲気は好き。
*136
【〜高校 卒業式】が不自然。最後のオチにもっていくなら、ウグイスの感情描写の流れをもっと丁寧に。
*137
ごめん、意味わかんなかった。ハートマークや夢のお茶って何の事? 何のために書いたのかわからない描写
が多くて意図を読みきれない。もっと練り込むのが可能と思う。
9名無し物書き@推敲中?:04/03/11 20:44
>>8
「ふいんき」でなく「ふんいき」かと。
……わざと?
>>9
多分、ワザとだろう。
2chはそんな輩のおんとこ(←何故か変換できない)だからな。
11読者目線感想人:04/03/11 22:39
感想書くのも慣れてくるもんなんだな、と妙な感慨が。
辛口・長文を好まない方はNGワードに「読者視点感想人」を追加してください。
なるべく短くまとめることを意識しつつ、感想スタート。


>>118 うん、力作。面白く読めた。ただ惜しいのは、ディティールを味わう
作品なのに、説明が足りない。最後のほうにある孫という記述で語り手が祖父また
は祖母だということがわかるが、最初に手がかりがないので、父、母、祖父、祖母、
etc……と語り手をイメージできないまま大部分を読んでしまう。祖父もしくは祖母
と孫という関係に留めるという狙いだったとしても、例えば、”道”を”お社へと
続く道”、”手”を”萎びた手”、1行目の頭に”秋の日差しが和らいだ頃でござい
ます。”などと簡単な説明を入れればより完成度が上がる。

きっちり完結させていて、ひとつひとつのエピソードが良い。ここしばらくの間では
抜きん出ていると評価。だが、少し気を抜いてしまったか。惜しい作品である。光る
ものがあると思うので、次に期待している。

>>120 私見で申し訳ないが、筆者は今時の「リアル」は有形、無形の理不尽な暴力
で満ち溢れていると考える。それをあえて文芸でやるわけだから、よほどうまく描写
しない限りは認められない。

メッセージを含んでいるのかといえばそうでもなく、ひとりよがり。蹴って、叫んで、
撃って終了では読者は納得しない。読者をもっと意識しよう。
12読者目線感想人:04/03/11 22:41
>>123 ”臀部の位置に”口語風なのでお尻。苦しいお題消化。”自分だって”の
あたりで一捻りできた。小道具を使った日常劇なら、語り手の簡単な説明は必要。
SMAPの中居くんだってホットパンツを履くこともある。気を抜かないこと。
4段目最終行だけ、違和感がある。省略している部分を書くと問題が見えやすい。
”(ホットパンツは)二度と履くまいと収納ケースの奥にしまわれ、そして忘却の彼
方へ……(消え去った)。”ずっと主体が私だったのに、急にホットパンツに
なっていて読者は戸惑いを覚える。直前に空行が一つあればセーフだったかも
しれないがそれでも唐突の感は否めない。この場合”しまわれ”を”しまって”に
すると主体が私になり、落ち着く。

着想が良。気を抜いているところもあり少し無理もあるが、まあスムーズに完結
させたことは評価。いいものはもっていると思うので、次は頑張って欲しい。

>>125 告白。怖い話。”夜の女神”は月か。良くも悪くも誰もが納得する比喩。
セーフだが人によってはアウト。2行目〜3行目はもう少し粘ればもっと良くなった
のでは。”押し倒してきた男。”細かいことだが、”押し倒した男”でいい。
同じ理由で”帰った男””泊まったことのない男”または”泊まらない男”のほう
がよい。なぜかといえば、”準備をさせた男”でスタートしているから。統一の徹底。
”針の穴”アウトに近いセーフ。”穴が開いていてよ”で留めて、針を前のほうで
伏線に使っておけば深みが増して、さらに文章も落ち着いたかもしれない。

きっちり完結していて文章もほぼ破綻はないが、全体にもっと吟味できたと思う。
いいものをもっていると思うので、次は頑張ってほしい。
13読者目線感想人:04/03/11 22:44
>>128 物語の雰囲気をしっかり決めておくべき。まだまだ徹底不足。もっと粘れる。
4行目、もっと言い回しや言葉を吟味できる。”一般人”何に対する一般なのかよく
わからない。言い換えが必要。”悪くない気分だった。”やや、読者にまかせすぎで、
アウトに近いセーフ。”蜜月”誤用。辞書を引くこと。”充実”等に言い換えが必要。
一応セーフだが、個人的には”ふと”はいらない。

流行の最後を解剖と捉えるセンスがいい。中々面白く読めた。しかし、もっと細部
に気を配ることが必要。楽しませようという姿勢とオチをつけたことは評価。いい
ものは持っていると思うので、読者をもっと意識しよう。

>>129 何もなかった。まず書く前に読むこと。

>>130 文末以外の”!”の後には空白を一つ入れる。”「」”内の末尾に句点は
打たない。テーマは爽快感だろうが、演出不足。徹底しきれていない。
自分の中で狙いをきっちり定めること。は”・ここで・”正しくは”、ここで、”
新人のうちは許されない。

一応は完結させていることだけ評価するが、失敗している。読者をもっと意識しよう。

>>131 ”メランコリア”鬱病なメロディーになるのでアウト。”メランコリック”
が正解。今作の場合、”焼き肉定食”はアウト。最後の1行も焼肉の匂いでだいなし。
小道具に気を抜かない。狙いをきっちり定めよう。

一部を除いて文章に破綻はなく、一応は完結させているが、失敗している。
読者をもっと意識しよう
14読者目線感想人:04/03/11 22:45
>>133 ”血統ペルシャ”アウト。2行目、5行目、7行目、9行目、アウトではないが
もっと粘れば良い表現がみつかると思う。”読んで上げ”セーフだが、”あげ”と
普通は書く。もしかして>>125の続編かな?違ったらスマソ。

一部を除いて文章に目立った破綻はないが、全体的に吟味が足らない。念入りに言葉、
言い回しを選ぼう。読ませるための仕掛けを一応設けて、最後まで読ませる工夫をし
ているのは評価。だが、途中で終わっている。読者をもっと意識しよう。

>>135 始めに一言。内容とは関係ないことだが、横に長い。削るか、潔く改行すべし。
時代物。まず、文体の徹底。講談師風と現代的な語り口が混じって、中途半端な印象。
どちらかにすべき。”作業所”厨(くりや)、厨房、調理場等。せめて作業場。
”名物が二つある。”1行で済むのだから、先に団子をもってきて、そのあとに続けて
横柄者にかかるほうが、一つは……、もう一つは……とスムーズに流れる。今のままでは
頭でっかちな上、7行目が流れを分断している。構成にも気を配ろう。

文章自体の破綻はないが、構成や文体の粗が目に付き、完成度が低い。時代物に挑戦した
意欲は買うが、プロローグで終わっている。読者をもっと意識しよう。

>>136 うぐいす視点。1行目に無理がある。”青々とした大地”→”卒業式”はおかしい。
緑に溢れた土地なら、その記述が卒業式あたりになければ。”やたら見たっての”アウト。
”もう見飽きたっての”等に言い換えが必要。”またしばらく優雅に舞っていると”唐突
である。この前に空を飛んでいる、という明示がいる。前段でよしとしたのだろうが、
まだ不足。”店”アウト。屋台等ならセーフ。”店”なので”拝借”にも違和感。7〜8行目、
意味不明。書き直しが必要。このテーマを扱うなら、うぐいすが文字を読める事に対する
簡単な説明もほしく思う。余談になるが、筆者は最終行が妙に気に入った。

着想はなかなか良いが、生かせていないのが惜しい。全体に、横着なのである。伝える
努力を怠ってはいけない。読み辛いが、オチをつけたのは評価。いいものはもっていると
思うので、読者をもっと意識しよう。
15読者目線感想人:04/03/11 22:58
>>137 3行目、文章が整理されていない。5行目、直前に空行があるので、
”私も”ではなく”私は”で正解。というより、抜本的に書き直すべきかも。
”開放感だけはあった。”救いは必要ない。ここも徹底的に悪意でいくべき。
悪意を描くなら徹底的に戯画化するなり共感を誘うなりしてして何らかの価値を
付与しなければ、『ただの嫌な話』で終わる。読者に次もまた同じ作者の作品を
読みたいな、と思わせなければいけない。

全体に練り込みが足りない。一応は完結させていることは評価。読者をもっと
意識しよう。

>>138 ”猛禽類のような目”前に”禿鷹”とあるのだから”ような”を消して書き直し
が必要。4行目と5行目がうまく繋がっていない。”正直キレた。”特に仕掛けもないし
筆者はアウトとする。ちなみに中学の頃の運動部の審判、顧問は、それはもう反則やラフ
プレーには厳しいものだ。よって、何らかの納得のいく説明がないかぎり、”俺”も次の
大会には出れない。また、故意に怪我をさせるような選手は退部も十分ありうる。選手生
命を奪ったのならなおさら。

色々な意味で、乱暴。完結しているかといえばそうでもない。
読者をもっと意識しよう。




本日ここまで。続きはまた。
16本スレ131:04/03/11 23:09
メランコリア・・・・・・自分ではメランコリーと打つつもりだった
のに。失敗失敗。
毎度毎度、推敲不足が否めない。
どうにも自分の文を客観視できないからなぁ・・・・・・。
上手に推敲する技法を目下模索中。
17118=125=133:04/03/11 23:44
読者目線感想人さん、感想ありがとうございます。
表現力と構成力を高めたいと思い、こちらへの投稿をはじめましたので、
無意識に甘えていた部分への的確なご指摘は、非常に参考になります。
118の評価を励みに、皆さんにもっと楽しく読んでいただけるよう、頑張りますね。
18名無し物書き@推敲中?:04/03/12 03:41
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

■2ちゃんねる@棚上刊行会(有)主催■
第1回「一行簡素が選ぶ新人賞」結果発表
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1033382540/l50
19ふいんき感想人:04/03/12 03:45
>>9
雰囲気重視の視点なので、作者へ技術的なものをへんかんできないのです。
速報的に感想残していくので、しっかりしたのは他の方にお任せしますね。

*138
”正直キレタ。”この言葉以降丁寧さが失われてる。前半と後半の主人公の描写になんの繋がりも感
じられないので、もう一工夫欲しいです。
*140 GJ!
「酒」はイメージが膨らみすぎて厄介なお題と感じていましたが、プロレスラー人情話として上手くまとめ
ていますね。前半の躍動感と後半の沈み具合の対比が綺麗です。
欲を言えば、前半にレスラーとしての限界理由や過去の栄光話を伏線として埋め込むと、後半の呟き
がさらにベタになって泣けます。このお話、個人的に大好きです。
*141 GJ!
必要十分にテンポよく練りこまれていて、お手本にしたいです。
よくよく考えると、多数のクレームでしょうから、アイデア料云々は、自意識過剰さんですね。
さらに、生CMじゃないので、誤字なんて、ぶっちゃけありえなーい! とまでくれば、製薬会社の仕掛
けに釣られた人の話にまで発展しそうですね。個人的に大好きです。
*142
全体の文章のリズムは良いので、改行や段落の基本を守ると、もっとテンポ良くなりそうです。
逆に、繰り返しの言葉でリズムが悪くなっています。狙った効果を引き出せるように吟味してみましょう。
でも私、オチの意味がわかりませんでした。ごめんなさい。
*144
この文章では「カステラ」が処理しきれてないですね。なぜ欲求が抑えられるか、なぜ針金作業に納得
するのか、説明もしくは暗示の描写不足です。文章から漂う不可思議な雰囲気は好きです。
20ふいんき感想人:04/03/12 15:43
励<苺<濁<珊瑚<凄

#145 濁
お題からの連想が素直すぎるかな。事の次第と自らの不覚を悟りつつレシートを差し出すのは何故な
のか? 必然性をちりばめることで、主人公の悲哀が一層深まります。
ラストを二十回目の職探しの始まりだった等でお馬鹿な人にするのも可能ですかね。
全体的にもう一ひねり欲しいですが、今のままでも結構好きです。
#146 珊瑚
映像的な描写が素敵です。ただ、視点が揺らいでいますね。全てを直接描写するのではなく、何かに
反映させた描写を取り入れて、確かな視点と効果的な演出を狙いましょう。
オチは好きですが、そこからでは見えない、聞こえないものが登場しすぎましたね。
「映画」が安易ですので、主人公の心理描写に絡めるなどで、もっとすっきりできそうです。
#147 苺
お題からの飛躍は見事ですが、エロに囚われて消化しきれず、説明だらけになっています。
一文一文は丁寧なので、テーマに必要なものを厳選した文と構成を心がけましょう。
えろい話は好きなので、辛口評価です。
#148 GJ! 凄
難解な言葉で上手く纏めるなんて大嫌い! 悔しいから粗探しです。
”ベンチに先客”と”飯にしようと指定席に戻る”がつながりが悪いです。
”有名な修験山があるらしく”は主人公の設定につながりますので、もう少し吟味を。
山伏と男の出会いが不自然そうですね。男が半脱ぎのつなぎで誘ったのでしょうか? 
”本を閉じて”も安易です。このレベルの文章であれば、含みを入れまくっても耐えられます。
二度三度と読むごとに発見があるような、深い文章を期待します。
#149 ワラタ GJ 凄
あはは、面白い。でも、最後の一文で更に落としてるのはちょいと卑怯。
#150 凄
面白かったよ、うん。
21ふいんき感想人:04/03/13 03:47
*151 励
お題の関連性やテーマが希薄です。情景は汲み取れますが、色や匂い、動作などを一言で済まさずに、
人に読ませることを意識して丁寧に描写することで、飛躍的に良い文章が出来上がりそうです。
*152 励
”嫌な予感がした。”で終わると、不親切な未完成文章です。細かい描写は見ていて面白いですが、
段落での二重表現や、全文通してくどい表現となっているのが気になります。
22読者目線感想人:04/03/13 23:22
アウトやらセーフやら我ながら審判のよう。楽をしているのです。悪しからず。
辛口・長文を好まない方はNGワードに「読者目線感想人」を追加してください。
前回↑で読者視点感想人って書いてました。ごめんなさい。
なるべく説得力のあるものを心がけつつ、感想スタート。


>>140 ”直撃を食らい”投げ技に”直撃”は妥当なのか、どこに直撃したのか、等を
考えてみてほしい。”望むとおりの”セーフだが、筆者には引っかかった。”ぽつりと
こぼれるように呟いた”は”ぽつりとこぼした。”でいい。”俺に付き合って飲んでい
た先輩”説明が長く続くので、”俺の隣で飲んでいた”で。”付き合って”を入れる
必要は余りない。格闘描写を中心に据えるか、試合後を中心とするか、どちらかにすべ
きではなかっただろうか。どちらもさらっと流してしまっている。

全体的に、練り込みが足りない。細部に注意を払うこと。物語のワンシーンである。
読者をもっと意識しよう。

>>141 日常もの。筆者はなかなか面白いと思った。場所、語り手の簡単な説明がない。
作者の頭の中のイメージは、文章に書かなければ読者には伝わらない。”嬲る”アウト
に近いセーフ。無難にいくなら”弄ぶ”でいい。字面が少しはソフトになる。といいつ
つも筆者はこの”嬲る”が気に入っていたりする。”憤然となった。”セーフだが、
”憤然とした”のほうが普通に思う。

文章にほぼ破綻はないが、もう少し吟味が必要。おかしみはよくでていると思う。
面白くしようという姿勢と、まるで起承転結の例文のようにきっちり完結させている
ことを評価する。いいものはもっていると思うので、読者をもっと意識しよう。
23読者目線感想人:04/03/13 23:22
>>142 やたらと横に長くて読みにくい。”これだけ”アウト。兄貴がみているわけだ
から”あれだけ”が正解。”おれも困惑する。”何に大しての”も”なのかが不明。
アウト。10行目、セリフと地の文に”と”がないのでこのままでは改行が必要だ。
”「ただの胃薬よ」”奇妙なセリフ。こういって薬を渡す状況でもない。

独特のリズムがあり、するすると読める。とりあえず完結させたのは評価。だが、
終わらせればよいというものではない。文章にも一部、雑なところがある。
読者をもっと意識しよう。

>>144 ふむ。不条理もの。”正直少し飽きてきたので”時間経過が不明で、ピンとこな
い。この表現を使うなら、前に今日はじめて作業にかかった、という明示が必要。
”薄暗い部屋での作業だった”ならば”少し飽きてきた”でもいい。”ソファが抑えて
いた欲求が””ソファに抑えられていた欲求”のほうが良い。アウトに近いセーフ。

誰もが納得できる何かを含んでいる。その切り口が目新しいわけでもないのが長所であり、
短所である。読者を引き込む工夫もしており、文章にもほぼ破綻はない。完成度はそれな
りに高いが、どこかで見たことがあるような、という印象が拭えない。
あとはネタしだい。いいものはもっていると思うので、次に期待している。

>>145 なかなか面白く読ませてもらった。永塚ふとしの第二の人生が気にかかる。
プロローグとしては成功しているのではなかろうか。8行目、セリフの前は改行。
”係長はむしろ落ち着いて言った。”何に対する”むしろ”なのかが不明。ここは
書き直しが必要。10行目もセリフの前に改行。”係長”もアウトに近いセーフかな。
読者に歩み寄らせてしまうのでせめて”部長”にすべきでは。

惜しむらくはただの導入部、である。キャラクターがあるのなら、それを使って完結した
話を書くと良いと思う。文章の一部が雑。読者をもっと意識しよう。
24読者目線感想人:04/03/13 23:23
>>146 ”その大声がすると”ぎこちない滑り出し。とくに仕掛けもないのに”その”が
やたら目につく。”吐き出した。”アウト。他の表現を選ぶこと。”神妙な面持ちで”
頭に”妙に”でもついていればセーフだが、この場合アウトである。”パラパラと”も
二度はいらない。”店の奥のジュースクーラーの中で”は”店の奥、ジュースクーラーの
向こう側で”等に書き直しが必要。最後に語り手が最後に”僕”だということが判明する
が、読者はそれまで三人称小説として読んでいる。空行を入れてから僕を出すか、最初
から僕視点で話を進めること。

どうなるんだろう、と思って読み進んだ。なかなか面白かった。が、これだけ雑では仮に
素晴らしい傑作であったとしても読者は是としてくれない。文章の基本をきっちり理解
しておくこと。いいものはもっていると思うので、読者をもっと意識しよう。

>>147 セリフの後は改行。堅い表現で通すのかと思えばカタカナが混じる。2段目の
1行〜2行目書き直し。妥当な理由になっていない。頭の中のイメージをきっちり伝えな
ければ。18禁ゲームでは共通認識なのかもしれないが。

ほぼ文章に破綻はなく、読者をついてこさせる工夫を設けて、一応は完結させたことは
評価。だが、最終行がとってつけたような教訓で、読み終わってはあ、そうですか、と
思う程度。全体にちぐはぐな印象で、お世辞にも完成度が高いとはいえない。読者を
もっと意識しよう。
25読者目線感想人:04/03/13 23:24
>>148 修験山の近く、だけでは涼しい公園を示すには不足。”目立たせて”アウト
に近いセーフ。”刻んで”が普通。”然とした夏の雰囲気””〜然とした”は普通、
名詞につき、単体では使用しない。アウトだろう。しかし、いわんとする意味はわかる
のが面白い。6行目、整理されていない。書き直し。
”ゴミを拾う手にも気力が漲る。”いかにも夏らしい山伏をみて気力が漲るかなあ? 
飛躍しすぎに思う。10行目、とりあえずでいいとはいえ、乱暴すぎ。”感動した。”
セーフだが、ここの表現はもっと粘るべきだろう。なお、”筏”=鎧の名所らしいが、
山伏がそれを身に付けているのが妥当なのか筆者はよくわからないので、小道具の是非
については他の感想人に譲りたい。

ところどころ乱暴なところが目につくが、読ませる工夫を設けていることと、きっちり
完結させたことは評価。細部に気を配ること。優しい目線は良いと思うので、読者を
もっと意識しよう。

>>149 横に長い。読者がこのネタを知っているという、思い込みを前提に書いている。
雑な表現も多い。

読者をもっと意識しよう。
>>150 物書き、空腹を記す。堅い文体とにじみ出る自尊心が食うに困るような物書きを
よく表現している。”必ずしも〜(略)”人間臭さが良い。人によっては余計に感じるだ
ろうが筆者は必要なセンテンスに思う。わざわざ16行目を書いて、しかも浮いている。
が、これのおかげでとにもかくにも形にはなっているのが創作の不思議。意図の掴みにく
い、不親切なセンテンスであるが、筆者は自分なりに解釈して、苦笑した、とだけいって
おく。また、つまんないよねと言われればそうでもないよ、と言ってしまいそうになる
人間心理を巧く突いている。やや卑怯な手ではあるが。

文章に破綻はなく、読者を引き込む仕掛けを設けて、きっちりと完結させている。
この作品をどう評価するかは読者の個性に委ねられるだろう。ということは、ある水準
に達している、ということだ。しかし、狙いをきっちり定めて粘ればまだまだやれた。
よりユーモラスにより、より大袈裟に、また読後感を考慮しなければ、より毒をもって。
あとはネタしだい。いいものはもっていると思うので、次は頑張ってほしい

>>151 横に長い。改行に注意。都会の孤独。共感を狙う作品なのに、語り手の簡単な説
明がない。場所も曖昧。"聳やかす”人によるが、筆者なら”そびやかす”と書く。なぜ
そうするか、一度考えてみてほしい。”キャッチ”セーフだが、キャッチ・セールスを
まず連想した。といって、うまい言い換えが筆者にも思いつかないが……。若い女である
という明示があらかじめあれば”キャッチ”でOKなのだが。"表情を作らず"むしろ作り
すぎなぐらい作るものだろう。9〜11行目、フランス人形がやや唐突だが、読点を頻繁に
打つことによって一種の脈絡の無さをそれなりに表現しているので筆者はセーフとする。
だが、アウトにする読者も結構沢山いるはずだ。

ほぼ文章に破綻はなく、とりあえず完結させたことは評価。しかし、細部に気を
配ることが必要だ。9〜11行目、なかなかいい試みだと思う。いいものはもっていると
思うので、読者をもっと意識しよう。
27読者目線感想人:04/03/13 23:31
>>153 ”スルメ”十分セーフだが、”伸し烏賊””烏賊の燻製”等、漢字であれば完成
度は増した。”えもいわれず”はて。引っかかったので辞書を引いてみたが大辞林では
連語、”えもいわれぬ”、手元の広辞苑では”えもいはず”とある。分解してみると
”えも””いは””れ””ず”となり、”ず”は打ち消しの助動詞”ぬ”の連用形。体言
が続くが読点が打ってあるのでセーフということになる。ちなみに、読点が無いときは
”えもいわれぬ”が正解。読点ひとつで変わるところが日本語の難しさ。厄介ですなあ。
12〜17行目、もう少し粘れたように思う。プロローグとして見ると重大な欠点もある。
が、スレの趣旨を考えてあえて指摘しない。余談だが、4行〜5行目を筆者は気に入った。

一部気になるところがあるが、文章にほぼ破綻は見られない。表現は前半が締まっている
分、後半になるほど息切れしていく感がある。総体として力作と言えるが、惜しむらくは
プロローグに過ぎない。あとはネタしだい。いいものをもっていると思うので、次は頑
張って欲しい。




本日ここまで。続きはまた。
28本スレ148:04/03/14 02:03
簡素人さま方お疲れ様です。毎度大変参考になっています。
自作についての擁護はなるべくなら止したいのですが、一つだけ。

>>25
"筏(いかだ)"と書かれていますが、これは"笈(おい)"です。字は似ていますが別物です。
一応簡単に説明しておきますと、仏像や衣類等を入れる箱です。
普通山伏は背負っていると思いますが、私も詳しくないので下山中まで背負っているという
保障はいたしかねます。

他の方の勘違いになってもいけませんから、一応言わせて貰いました。
それではこれからも頑張ってください。
29本スレ148:04/03/14 02:08
……変換ミス。 保障→保証 です。
30読者目線感想人:04/03/14 03:04
知らない語彙だったので辞書を引いて、さらっとググって調べたりしたのですが、どうも
しっくりこないのでおっかしいなあ、と思いつつでした。漢字見間違えてたらそりゃあ正しい
意味なんか出ないわな(´д`)
いや、勉強になりました。指摘ありがとうございます。
31読者目線感想人:04/03/14 04:26
うーん、本スレ>>153、感想スレ>>27の”えもいわれず”ですが。

読点を打っているので連用形でも一応セーフと書きましたが、
”えもいわれず”を言い換えてみると、”私はなんともいいようがなく、嫌な予感がした。”
”私はなんとも言葉で表せず、嫌な予感がした”
アウトとはいい切れないですが、ちょっとぎこちないです。
やはり、”えもいわれぬ”を使って(連体形)”私はえもいわれぬ不安に駆られた。”等に
するほうが無難です。よって、筆者独断によりアウトとします。
32某参加者:04/03/15 18:36
>読者目線感想人さん

いつも簡素出たあと、自他の作品関係なく、本スレと読み合わせて
推敲の勉強させてもらってます。すげー参考になります。
お礼が申し上げたかったので。
33暇な簡素人:04/03/15 20:23
なかなか暇になってしまったので、新スレ移行後の感想でも。

125 乙。若い人が書かれたのかな、などと邪推。
    きちんと書けていると思います。が、ガタガタしている印象。というのも、
    最初の「疑問」は終盤のことを指すのでしょうが、そのあたりがイマイチしっくりこなかった。

128 甲。「博物館」「一般人」にすこしだけ違和感。
    はっきりいって、上手い。

129 丙。「コーヒー豆に熱湯」?
    つうか、バラバラな気がします。最後のセンテンスと、最初のセンテンスだけを
    つなげても、中がバラバラではもったいないような気がします。

130 m(_ _)m。ごめんなさい、ぼくにはよくわかりませんでした……

131 乙。「焼肉定食と食後の一杯」。マヂですか……。喫茶店というより定食屋? 
    いや、それじゃあ、後半が意味わからなくなるか……。
    「焼肉定食」。そこだけ。他はよいと思います。
34暇な簡素人:04/03/15 20:53
133 乙。なんとも言いがたい。けど、悪くない、そんな感じ。

135 秀。チェックするところないや。。。

136 甲。バランスがいいって言うのでしょうか?
    設定がべつに浮いてないし、最後の台詞とか好きだっつの。

137 m(_ _)m。ぼくにはもう、なにがなにやら……

138 丙。飛び道具ガンガン使ってもらっても、もちろん構わないですけど、
    派手な道具は決して勝負球にはならないんじゃないかな、と思ってしまいます。
    いや、だからなんなんだ? と言われれば、なんということもないんですけれど……。

140 乙。無難? 無難は失礼ですか? そうですか。
    であれば、ソツなく書けている、と偉そうに言ってみます。

141 甲。ごめん、好きです。。。
35ふいんき感想人:04/03/15 21:21
*155 濁2
「黒子」のみで物語が成り立っているのが残念です。折角”「ネイティブ」アメリカン”
が出てきたのなら、汚れたサボテンなどを舞台に配置してみると、人形劇の内容や
歴史、舞台の広さの説明、黒子の動作のバリエーションにつなげることが出来て便
利です。”光と影のモノトーン”は手抜きです。夢の中の色の表現は、黒子の願望
を暗示的に補助しますし、現実の舞台との対比にも使えますので、こだわってみて
はいかがでしょうか。幻想的で素敵な物語なので、是非細部までお願いします。

*156 珊瑚3
最後の二行が気になりますね。その前の行で物語が完成しているので、あとは余
韻を出すための二行と捉え、より吟味した文章を配置しましょう。ひらがなが多い
のは演出と思いますが、漢字の使用ルールを厳密に。大きな違和感はなく、面白
く読めました。

*157 濁2
ワラタ 感想書くために比喩の内容を思い浮かべながらじっくりと読んだので、オチで
素直に笑えた。ありえない描写の比喩のため、流れがところどころ分断されているが、
むしろ無駄にスケールの大きい比喩と、それぞれの文章のリズムの悪さが、オチにた
どり着いたときのなんとも言えない生々しさに繋がっているかも。

*163 珊瑚3
なるほど、こういった方法もありなんですね。雰囲気がよく伝わる、お題を活かした
上手な作品です。本文とは関係ないのですが、次のお題が近すぎて雑音となって
います。本文だけ抜き取って読むと、読後感がまったく違いました。投稿上の問題
ですが、雰囲気の作品ではご注意ください。

*167 苺1
意図的に句点を多用したのでしょうか、読みにくいです。文章が正確でないと、ど
こに真実が隠されているのか見当がつきません。私は最初2行目の描写不足で、
道路に捨てられた死体を轢いた人の話と納得しようとしましたが、どうやら裸足で
立っている死体を轢いたようですね。ごめんなさい。これ以上は私にはわかりませ
んでした。
36ふいんき感想人:04/03/15 22:50
*169 濁2
難しいですね。同種のお題に囚われてしまったでしょうか。言葉では落ちていますが、読
み手の意識ではオチきっていないです。”本を出せという話を持ってきた”男と編集者の
力関係を表すには少し乱暴ですね。10行目”男は違う””一言呟いた。一応、一安心
する。”表現が不親切に思えます。読者を物語に引き込むのか、距離を取って乾いた
笑いを目指すのか。そういった部分を考えて構成すると、もっと面白くなると思います。

*170 珊瑚3
なるほど、面白かったです。時が現代で、ラストの放送が生であったことを明確にしてあ
れば、より意図が伝わると思います。

*172 励0
イメージは湧きますが、この文章で何を伝えたいのかがぼやけています。お題の使い方も、
ポンコツ以外はどんな言葉でも置き換え可能ですね。

*173 濁2
よくまとまっています。ただ、お題イメージそのままなのと、文章もなんというか普通の内容で
しかありません。それを没個性の結果の意図的な文章だと捉えても、マイナスの効果しか
生んでいないと思います。8行目、息が詰まる=閉塞感>圧迫感=息が詰まりそう、です
ので、描写の仕方に疑問があります。文章の雰囲気は好きです。

*174 凄4
素敵な物語ですね。このままでも問題ないですし、好みの問題にもなりますが、監禁が
精神に及ぼす影響をもっと強く描いてもいいと思います。主人公は正気を保っているの
か、壊れた後に再構築されているのか。さらに室内の描写をさりげなく加えることで、男
が監禁するに至った理由、財力なども暗示できます。即興での完成度は高いと思いま
す。
37ふいんき感想人:04/03/16 01:56
*177 濁
”悪の権化”3行目の描写程度では、権化とは思えない。”無断で印刷”→無断で複製。
”不意に殴打する”→”不意をつき”だが、前文との絡みで、違う表現を。
雰囲気はよく出ていて、面白かったです。

*178 濁
皮→革。全てを丁寧に描くことで、全体が間延びしていますので、後半の主人公の心理
描写を核とするためにも、思い切って前半の説明のほとんどを削ってはいかがでしょうか。
お題の使い方が素晴らしいので、描写の取捨選択をすることで、もっと良い作品に仕上が
ると思います。

*179 凄 GJ!
頑張れ上田少年。水鉄砲に汚水をつめて図書館まで運ばされた少年も頑張れ。
今度は統一感のないお題の作品を読んでみたいです。

*180 濁
読点が少なくて読みづらいけどむしろ全部の読点をなくしたほうがいいと思う。
これはこれでこんな感じのだらだらした文章が内容の脱力加減とあわさってベストです。

*181 珊瑚
うん、面白かったです。
真面目な文章なので、1行の文字数を揃えて、段落も明確にしてください。
今のままだと、内容と無関係な部分で文章のリズムが壊れていて、勿体無いです。

*183 珊瑚
あはは。お題からこんな作品を発想するのが素晴らしいです。
38滅乱弧リック:04/03/16 02:09
やっと暇ができたので久しぶりに来てみました。

>>181
僕が書きました。あとで「交じり合う」という誤字をみて落胆。サンカク。

>>180
語り手はいったい誰なんでしょうね。文章は、すらすら読めました。
舞城王太郎とか好きなのかな、っていう印象を受けました。
なんだか心が荒んでくるような文章ですね。△´

>>179
凄く面白いです。読んでいて引き込まれました。高見沢のキャラが秀逸。
チェシャ猫のような不良ですか。ううん、いい。とてもいいです。小道具を見ても、
全体的に見ても、非の打ち所がない。強いて言えば、「黒くて軽い」を繰り返す
必要性は特に感じないかな。◎

>>177
ところどころ文章にアラが見えます。

>>172
シュールですね。
句読点の使い方が変。十行目、主語がない。会話文が多いのは、単に
字の文が書けないからなのでは、などと勘ぐってしまいます。
読んでて口の端がすこし釣りあがりました。面白くはありました。△+

>>155
面白く読ませていただきました。
「あ」ですか。切ないなあ。悲しいなあ。このセリフは、とてもいい。
遠くの世界から割れんばかりの歓声が聞こえてくる。これも凄く綺麗です。
僕は多分この作品をかなり長い間覚えていると思います。◎
39自分棚上げ一行簡素:04/03/16 04:47
前スレ終盤の簡素があまり無いので、やっとくよ。
感想者が増えたので(*´д`*)集中しすぎないよう、しばらく簡素はやめときます。

564:「―」は二つ繋げてくれ。起承転結は良く出来てるが、人物が弱い。3
565:崖超えなら、Bの方が良いんでは。アルマジロの必然性がない。2
574:何が起きるか期待し楽しんだが、時間が止まった以上の内容がない。題消化も駄目。2
575:この展開で自死に至るのはありきたり。オチ以上に「海」を活用してほしい。2
576:固有名詞の説明に手間どって長い。ハンカチを噛むってのはさすがに大時代的表現。2
579:石が沈まないのは変だろ。空き缶とかで良いんでは。内容は題のわりに良かった。3
580:こんなに短いのに題を間違えるのかいな。0.5
581:描写自体は基本的に悪くない。しかし起伏が無く、虐待という状況だけの印象。2.5
40読者目線感想人:04/03/16 23:24
近頃は意欲作が多くて、感想をつけるほうも大変です。何か突っ込み等ありました
ら遠慮なくどうぞ。妥当な突っ込みの場合、再読して感想をやりなおします。
辛口・長文を好まない方はNGワードに「読者目線感想人」を追加してください。
では、感想スタート。



>>155 ”老人の人形、子供の人形、ネイティヴアメリカンの人形もいない。”で場末さ
加減を表現しているのだと思うが、やや不足に感じる。また、”黒子”が大勢の中の一人
だという可能性もある。そう思えば、ただのわがままにもとれる。”黒子”のみがただ
一人の”黒子”という暗示があればよかったかもしれない。ラスト1行、筆者はまだ粘れ
たと思う。

なかなかの力作だが、黒子を、無意識に日陰のものとして、それを前提に書いている。
黒子という言葉には確かにそういうイメージがあるが、しかし、ほとんどの黒子はそう
ではあるまい。文楽や人形劇における黒子は立派な主役である。この切り口でいくな
らば、劇中の黒子には、よりはっきりした悲嘆の理由が欲しい。文章に破綻はなく、き
っちり完結させている。が、もっと細部を練り込むことが必要。あとはネタ次第。いい
ものはもっていると思うので、次は頑張ってほしい。
41読者目線感想人:04/03/16 23:24

>>156 ”許容し続けている”→”ためす””考えてみる”許容していない。
”女なのか、おとこなのか”ひらがなか漢字かどっちかに統一。”というか、なんとも
言い切れない。”もっと他に表現はなかったか。”訊いた。”ひらがながだだっと続い
ているのにこの”訊いた”は浮いている。ラスト2行、頭に”俺”をもってきたほうが
いい。筆者は最初、シロイヒトが登場したのかと思った。続くセンテンスで納得はした
が、アウトに近いセーフ。書き直し推奨。

整理されていない文章が混乱に拍車をかけているが、この内容で綺麗にまとめる
とひどく味気ないものになるのかもしれないので、これはこれでいいのかもしれない。
にしても、字面からして見辛く、内容自体まで深く追う気になれなかった。読者に優し
くないのである。

確かに、何かは含んでいる。この感性は大事にしてほしい。しかし、全体に荒削りすぎ
る。もっと歩み寄れた筈。読者をもっと意識しよう。

>>157 対比を駆使した文章。なかなか良い。”その姿はまさに神々の頂。”ノリでつい
書いちゃいました、みたいな。意味がわからない。2行目〜3行目”世界”がうるさい。先
にあるほうは必ずしも”世界”を使う必要はないので、そのあたりを書き直し。
”かつて〜(略)”さすがに唐突。頭に”そして、”等の接続詞が必要。
”顔立ち”顔立ちは目鼻立ち、顔の造作。この場合はアウト。最終行、”しかし”
逆接を使う場所ではない。アウト。

狙いは伝わってくる。が、後段はもっと砕いた文を書いて落差をより強調しても良かっ
たかもしれない。文章に粗も目につくが、目読ませる仕掛けを設けてきっちり完結させ
たことは評価。しかし、このネタだと怒り出す人もいるかもしれないね。あとはネタ
次第。いいものはもっていると思うので次は頑張ってほしい。
42読者目線感想人:04/03/16 23:25
>>163 シナリオ風。こりゃまた新しい切り口。句読点を打たないのはこだわりか。し
かしこの文章に句読点が不必要な理由は特にあるだろうか。
”サイレント調”が曖昧。頭の中のイメージをきっちり伝えることが必要。逃げ道を残
すのは感心しない。
”白黒の無声映画。字幕はごく初期のタイプライターを使ったような書体”とはっきり
書くほうが潔い。"元”アウト。正しくは”下”。

きっちりと完結しているが、この内容で読者をしっかり捉えることができるかという
疑問もある。筆者の知る限りであるが、切り口が新しいのは評価。
斬新な発想は良いと思うので、あとは料理の仕方しだい。読者をもっと意識しよう。

>>167 ”起こりえる”アウト。得る(うる)が正解。連体形・仮定形には”うる”。
1〜2行目、筆者はやや乱暴に思える。”わけだはない”誤字。”で”だよね。誤字は
校正が利くものなので筆者は特に問題視しないが一応書いた。7行目前半のセンテンス、
もっと粘れる。
ラスト2行、筆者は意味がよく掴めなかった。スプーンと裸足という手がかりと、どう
やら直接の死因は事故によるものではないと匂わせているだけで、死亡時刻に関する
手がかりは何も配置されていない。作者の頭の中はつながっているのだろうが、読者
きちんと伝えられていないのだ。

楽しんでもらおうという姿勢と、一応は完結させてはいることは評価。が、ややひとりよ
がりであるし、奇妙な味のミステリー仕立てでいくなら、もっと色々やれた筈。意欲は買
うので、読者をもっと意識してみよう。
43読者目線感想人:04/03/16 23:26

>>169 場所が不明。”ここ”を”この部屋”とするだけで随分違う。それでも説明が足
りないが。12行目までどこにいるのかさっぱりわからない。”今度はうちの〜(略)”
で余計混乱。”継続的に待たされた”セーフだが、普通は砕いて表現する。行数制限が
あるから仕方ないのかもしれないが。

一応は完結させているのと、お題からこの話を考えついたことは評価。しかし、文章の
基本を疎かにしているので大幅減点。作者の頭の中イメージをちゃんと伝えることに注
意してみよう。読者に優しく。いいものはもっていると思うので、読者をもっと意識し
てみよう。

>>170 戦中生まれをいかに表現するかがミソである。雰囲気はそれなりに出ていると
思う。しかし、まだまだできた。”門限六時””門限を守らぬ””平家物語の冒頭”
”臨時雇い”等。まだまだあるが、煩雑なので申し訳ないが置いておく。
後段1〜5行目、意地っ張りで頑固なキャラクターを表現したかったのだろうが、読ん
で内容がスっと入ってこないのはマイナス。同じ内容でも、もう少し整理できる。
大きな問題としては、娘が彼氏同伴だとは限らないこと。こういう場合は普通、娘一人
で帰ってくるだろう。それと、的は”得る”のではなく”射る”ものだ。

どうも、背伸びしている、という印象。ところどころ無理があり、入り組んだ構成も
あって、内容をつかむことを放棄する読者もいそうな気がする。背伸びする場
合は細心の注意を払い、何度も見直すこと。また、苦手な分野は手を出さないという
のも一つの手である。意欲は評価するので、読者をもっと意識してみよう。
44読者目線感想人:04/03/16 23:26

>>172 なかなか面白く読めた。”「いかにも」な博士”卑怯とする人もいようが、筆者
はセーフとする。これぐらいの遊び心はあっていいと思う。”マジで?”こういう作品
ならばなんでもありとはいえ、筆者は少し引っかかった。先の文を書いた手前なんだか
申し訳なく思うが。8行目、”博士が””博士は”のほうがいい。
”このぐらいは〜(略)”横着な文章。書き直しが必要。”そこのじじい”目の前に
いるのに”そこ”とはいわないだろう。いや、いうかな? ロボットだしなあ。
3点リーダとクエスチョンマークの使い方が毎回正しくないので注意。

一応は完結しているともいえる形にはなっている。一部横着な文章があるので気を抜か
ないこと。面白くしようとい姿勢は評価するが、それだけではダメなのだ。さらにプ
ラスアルファを加えて、読者をもっと意識してみよう。

>>173 ”私”は男とも女とも読めるので注意。ひとくちに学生といってもいろいろな
学生がある。また、個性の問題というより非人間的かそうでないかの問題ではないのか、
とも思う。
”私はいまだに〜(略)”もっと粘れる。”狂っている。”意図して幼稚さを表してい
るのかもしれないが、そうでないならもう少し粘るべき。

一応は完結させたことは評価。ほぼ、文章自体に破綻はないが表現の選択に注意。
非常に平坦に物語が流れていって、正直、物足らない。特に目を引く内容という
わけでもない。同じネタを表現するのに、もっとやりようはなかっただろうか。
読者をもっと意識してみよう。
45読者目線感想人:04/03/16 23:27

>>174 3”明るい普通の世界に”人によるだろうが筆者は乱暴な表現に思えた。
場所はオチなのでボカしていてもいいが、語り手の年齢性別に軽く触れる程度は
あっていいだろう。

文章に破綻もなく、きっちり完結させたことは評価。読みやすい構成でスッと
理解できるのは非常に良い。が、軽く流しているという印象。お世辞にも斬新な切り
口とは言えず、この内容では大半の読者は納得すまい。あとはネタしだい。いいもの
はもっていると思うので、次は頑張ってほしい。

>>177 なるほど。しかし、前半、悪童ぶりを表現するにしても、他の方法はなかった
だろうか。かなり、不快である。
”当時は分からなかった。””当然分かっている。””不意に殴打する。”
乱暴な表現。書き直しが必要。
”居場所を突き止め”郵便物から居場所を突き止めたのかな? 読者に歩み寄らせてい
るので減点。改心してはいるが……というオチだが、もう少し踏み込めたのではなかろ
うか。前半部分でも主人公に殴打させておけば、やってる事は同じじゃないか、と読者
により印象付けることができただろう。

文章に破綻がないのと、オチをつけたのは評価。しかし、全体に練り込みが足りない。
読後感を考慮することも必要だ。いいものはもっていると思うので、読者をもっと
意識しよう。

>>178 いや、それはわかってるから。と最終行を読んで思った人は多い筈だ。
4行目に、失敗の原因がある。いや、このオチにこだわるなら、前フリ
部分を全て書き直すべきだろう。

オチをつけようという姿勢は評価するが、残念ながら失敗している。
読者をもっと意識しよう。
46読者目線感想人:04/03/16 23:27

>>179 イジメの図。6〜9行目、やや横着。9行目の頭に”(六人組は)口々に囃したて、”
等があるといい。

ほぼ文章に破綻はなく、スルッと読める。が、途中であり、内容も取り立てて目新しい
ものは含んでいない。あとはネタしだい。技量はある人だと思うので、読者をもっと意
識してみよう。

>>180 薄い味。狙いが不明確なのである。読者に何を思わせたいのかはっきりして
いれば、ピンボケにはならない。文章もところどころ乱暴。
”解散。”で締めるのは面白い試みだと思うが。

面白くしようという姿勢は一応買うが、作者だけ楽しんでいる。
読者をもっと意識しよう。

>>181 誇り高いと書いてあるが誇り高そうに見えないガンマンがちょっと。
まあ、こういう世界であるから堅いことはいわないけども。筆者は横書きだし、と
以前は言及していなかったが、やはり段落はきちんとついていたほうがいいかな。
今回から段落もきっちり見ることにします。

前半が興味を引く内容なだけに、この終わらせ方は残念。文章に破綻はなく、
きっちり完結させたことは評価。いいものはもっていると思うので、読者をもっと
意識してみよう。

>>183 会話文。特に仕掛けもない。

読者をもっと意識しよう。

>>184 一応お題を含んでいるので感想。マルチコピペですな。

>>185 お題を律儀に使うところがスレ住人らしい。
47読者目線感想人:04/03/16 23:28
>>186 2chだから、という甘え。切り口も意外性なし。

読者をもっと意識しよう。

>>189 ピンボケである。何をどう読ませたいのか、はっきり狙いを持とう。担当のトホ
ホな日常なのか、青年の才能の無さっぷりなのか、才能についてのメッセージなのか。
”暴言でも吐こうものなら社会問題となる。”いくらなんでも社会問題にはなら
ないだろう。書き直しが必要。”担当は渋々”セーフだとは思うが、筆者はやや横着に
感じた。”猿に玉葱”は向いたところで中身がなければ、ということかな。上手に例えを
もってきていると思う。

ほぼ文章に破綻はないが、やや乱暴なところがあるので注意してほしい。歩み寄ってく
れる読者ばかりでないことを頭の隅に置いておくのと、自作の何を武器にしてどう戦うの
か、自分の中できっちり決めておこう。あと、読後感にも注意を払うこと。
いいものはもっていると思うので、次は頑張ってほしい。



ここまで。続きはまた。
48読者目線感想人:04/03/16 23:35
っと、>>47
× 向いた
○ 剥いた
だった。誤字脱字スマソ。まだあったらご容赦。
感想人さん、大変お疲れ様でした。
酷評を真摯に受け止め、糧にしていく所望で御座います。
感想人様、お疲れ様です。
51名無し物書き@推敲中?:04/03/17 02:19
>>185-189
ツマラン
死ね
>>51
せめてその理由ぐらい書こうや。
貶すだけじゃ感想にならんで。

>>52
>>184がコピペとしてスルーされたことを怒ってるんだろ
54191修正版:04/03/17 03:59
 往復、火星、宇宙船、地球、汚染、植民団。
 旦那、整備士、同乗。
 妊娠、出産――家族。
 
 猿――赤子――赤ん坊。

 デブリ、補修、老朽化。
 デブリ、緊急補修、船外作業、外壁パネル。
 予測外、デブリ、襲来、デブリ、デブリ、デブリ群!
 作業箇所、パネル、衝突、ケーブル、反発、猫だまし。
 跳出、回転、命綱、螺旋、直撃、切断、救出、不可。
 放浪、星海、流浪、星雲、墓標――宇宙。

 葬儀、無気力、絶望――
 無遠慮、無理解、無邪気、喃語。
 笑顔。発声――「ママ」

 ――希望。



191の作者ですが、もし感想いただけるようでしたら、
どちらが良いかのご意見もいただけると嬉しいです。
>>54
修整版を出さなければならないようなものを、
本スレに張ったという姿勢が問題。
これでよし! と思えるものだけ投下してくれい。
56ルゥ ◆1twshhDf4c :04/03/17 12:00
下手な感想人ですが、よろしくお願いします。

>>191
修正版は行間が詰まっているのがやや苦しい感じがします。
新しい切り口で中々おもしろいとはおもいますが、
もっと単語を削ってぎゅっと濃縮させないと、
途中でどうしても飽きが来ます。
もしくは、一行あたりの語数をもっと減らすと、
もう少しすっと読みやすいと思います。
しかし、作者の新しいチャレンジに対して賞賛を贈りたいです。

>>193
規定内の行数で、ちゃんとオチもあり、良作だと思います。
文章もしっかりしていて、特に文句のつけようがありません。
最初は柔和な態度でも、回を重ねるごとに、採点者か何かのつもりで
酷評だからとぁ牽制しながら自尊心保つような感想人にはなるなよ。
58名無し物書き@推敲中?:04/03/17 15:57
>>57
どう感想をつけようが、どんなスタンスで感想を書こうが
それは感想人の自由である(限度はあるけどな)。
59暇な簡素人:04/03/17 19:45
本スレ、よく伸びますねえ。追いつくかなあ……

142 乙。うまいんですけど、オチがよくわからなかったです。
    あ、爆発したっていうのはわかりますよ。

144 乙。そんなに劣悪ではない気もするのはぼくだけですか? そうですか。
    「ソファ」とか、「作業」とか、パーツは好き。

145 丙。前半がちょっと冗長、というと言いすぎだけれど、なんだかゴタゴタしてるかも。
    後半のリズムは好きなんですが、「サボってないで〜」にはなんだか、親しみというか、
    温かみを感じるのに、「もう会社に〜」と主人公がひとこと言っただけで激変。
    温かみを感じたぼくが間違いなんですかねえ……

146 乙。「警備員」ってのは、ちょっと無理やりな気もします。

147 乙。女のひとはどういうつもりなんでしょうか……
60暇な簡素人:04/03/17 20:15
148 甲。ああ、こういうさわやかなの、好きです。

149 乙。個人的には大好きです。
    まあ、佐々木来ちゃったけど。あ、故障中だっけ?

150 乙。お腹が減ってない気がしてしかたありません。
    文章に問題はないと思います。

151 甲。お題の使い方がうまいなあ、と。「フランス人形」というパーツ、効果的と思います。

153 乙。お題のせいもあるとは思いますが、ぎこちない、が第一印象。

155 甲。「ネイティブヴ」はほかの使い方があるような……

156 自作。感想くださった方、ありがとうございました。

157 乙。ちがうオチが読みたかった気もしないではありません。
    でも、勢いはある文だと思います。
61暇な簡素人:04/03/17 20:38
163 m(_ _)m。すみません、わかりませんでした……

167 丙。「注意力散漫」も含めて運だと思いますが……
    「法定」かな? 靴は履いてないこと自体が変です。
    オチはどういう意味かぼくにはわからなかったです。

169 乙。18時間って長いですねえ。

170 乙。「的を得る」。まあ、いいんですけど……いちおう「射る」ですね。
    ちょっと、ぎこちない気はするんですが、よいと思いました。

172 乙。面白かったです。

173 乙。ハッていうスタンス。ってところでしょうか?

174 乙。「飼う」の意味、全体的な状況、ともにぼんやりとしていて、そういう雰囲気で
    やりたかったのなら申し訳ないですけど、背景がふやけている気がします。
62暇な簡素人:04/03/17 21:38
177 乙。終盤の文の気分悪さが、最後のオチでうまく片付けられています。
    ソツがない。上手い。でも、なにかもうひとつ欲しい、という気分になりました。
    とはいえ、いじるとしたらどこか? ということになると、結構詰まっているわけで、
    全体的に直すことになるのかなあ……すみません、よくわからない簡素でw

178 丙。「前から(ずっと)ほしがっていた」わりに、「新品同様」というのはどうでしょう。
    普段の行動や、発言から、相手が欲しがっていた、と感じるのでは。
    日常的に使っていない、となると、無理に納得はできるんですが、相関からして、
    すこし厳しい気もします。

179 乙。しんなりとしたお話でした。

180 乙。リズミカルで好きです。ただ、ちょっとだけ表現が乱雑。
    まあ、それも味と言われれば、それまでですが。むしろ、乱雑なほうがいいかもしれないし。

181 丙。よくできているんですが、なんとなく展開していくのを、なんとなく読んでしまいました。
    こうなって、こうなって、こうなったから、こうだ。と整然とはしています。
    しかし、それまでの展開に対して、オチが溜め息の出るような、納得するしかないようなもので、
    それがなんとなさを強調させてしまったのかな、と思いました。
暇な簡素人さんへ

すいません、質問です。
甲乙丙の評価順番はわかるのですが、
秀はどこに入るのでしょうか?
お手数ですが、教えて頂ければ嬉しいです。
64読者目線感想人:04/03/17 22:20
まず謝罪を。前回、本スレ>>187が抜けていました。感想人のうっかりミスです。作者の
方、申し訳ありません。
感想人が増えているのでやや言葉足らずかもしれませんが、短めにまとめます。
辛口・長文を好まない方はNGワードに「読者目線感想人」を追加してください。
では、感想スタート。


>>187 非常に整理されていて、スっと頭に入るのが良い。最小限の説明は全てクリアし
ている。なんとなくだが、これは習作だろうか? と筆者は思った。基本はきっちり抑え
ているので、その意味では成功している。

次の課題は、歩み寄りと面白さの両立。次は頑張って欲しい。

>>191 同じ内容をこの行数に収めると内容はどうしても薄くなる。ならば、字面のイメー
ジ喚起力を使って、というアイデアだろうか。 
さて、総体をどうみるかだが、筆者は中々面白い発想だと思った。しかし一種の逃げで
もあるし、ごく一般の読者がこういうものを求めるかといえばそうでもないと思う。
また、作者の各事象に対する目だが、そこに新しい切り口が欲しい。
手法を思いついたところで力尽きたという印象がある。なお、修正版のほうがやや完成度
が高い。

意欲を評価。あとはネタしだい。次につなげて欲しい。

>>193 過去、さらに過去を一度振り返って、最後は現在。これだけ複雑な構成をとるの
だから、いつ、どこ、をはっきりしておかなければ。また、語り手も曖昧。
空行を空けた後段、作者の視点なのか私の視点なのか、筆者は戸惑った。

同じ内容でも、もっと読者に優しくできる。次は頑張ってほしい。


ここまで。続きはまた。
65暇な簡素人:04/03/17 22:50
183 丙。話は嫌いじゃないんです。ただ、さすがにすこし描写が足りないかな、と。

184 m(_ _)m。「w」。リンク。インターネットの味ですか? そうですか。

185 m(_ _)m。統治行為論に逃げてよいですか?

186 m(_ _)m。どうすれば……あ、これもネットの味ですか? きっとそうですね。

187 丙。なんとも言いがたいです。
    つらつらと読むのは、読みやすいんですが……

189 乙。よく書けていて、読みやすいと思いました。
    あ、素朴な疑問として、持ち込みって紅茶とか出してもらえるんですかねえ。

191 m(_ _)m。こういう手法はぼくも使うことはありますが、アクセサリーとしてでして、
    すべてをこういう風にあらわしていいものかはわからないです……

193 乙。主人公の位置がすこしわかりにくいのはありますが、うまいです。
    ドキュメントタッチっていうんですかね? 
    ただ、ものがたり、だと断定するにはどこかに明確なデフォルメがいるような気もしました。
    いや、もちろん、これが事実かどうか、というのではなくて。

>>63さん

「秀甲乙丙丁」の順です。「m(_ _)m」はよく理解できなかったものにつけてあります。
「秀」がすごくよい、「丁」が形として危うい、「甲乙丙」はそのあいだ。
1〜2行くらいのコメントをつけるつもりで書いていますが、コメントが長い場合、
そのコメントが本来の評価からワンランク下がっている理由になっていることが多いです。
66名無し物書き@推敲中?:04/03/18 01:21
>>190-199
おもしろい
死ね
67読者目線感想人:04/03/18 10:52
本スレ>>187の感想内、”次は頑張って”の”次は”はうるさいのでいらない。トホホ。自己突っ込み。
68ルゥ ◆1twshhDf4c :04/03/18 21:53
>>57
初心忘れるべからずの精神でやっていきたいと思います。
(……初心というのは少し違うかもしれませんね……。
 前も感想をつけていた時期があったので)
69ルゥ ◆1twshhDf4c :04/03/18 22:16
>>197
お題消化のためにお題を名前に使うことは基本的に避けたほうがいいです。
後、最初の4行はあってもかまわないとは思いますが、
確かにこのままでは行数オーバーしすぎですからね。
文章自体は破綻もなくいいですが、
お題を消化するために筋書きをあわせた印象が強いので、
もう少し自然にお題を使えるようにしてください。

>>196
少し一文が長くて読みづらい部分があります。
しかし、内容は中々面白く、個人的には好きです。
70本スレ205:04/03/19 18:00
みっともない事になっちゃった。スマソ
71ルゥ ◆1twshhDf4c :04/03/19 20:13
>>197
三語の行数については、前にも随分議論になりましたが、
私としては20行以内であれば許容範囲だと思います。
勿論、15行以内に収められるのが一番ベストなんですが……。
内容もわかりやすく、文章もよいです。
作者さんだいぶ書きなれた方ではないんでしょうか。
できれば、今度はオチのある作品にも挑戦してみてください。

>>198
オチが途中で読めてしまうのが玉に瑕でしょうか。
それ以外は文章もしっかりしており、よい作品だと思います。
……でも、こんなショック療法やだなぁw

>>199
オチが唐突過ぎるような気がします。
あと、お題を無理やり使ったような印象を受けます。

>>69
197ではなく194の簡素では?
73暇な簡素人:04/03/19 21:58
194 乙。決して嫌いなつくりではないです。
    ただ、この長さで書くとなると、それなりの処理が必要かなあ……と。

196 乙。「趣味」にするとすこし設定に無理があるような……。
    後半の引き出物の夫婦の話はたしかによい雰囲気です。
    前半の話も悪くない。だけれど、最初の「時折注文が舞い込む」と
    最後の「ごく普通の壷」を焼けずにいる状況がチグハグな印象。
    パーツはよいが、バラバラ。そんな気がします……。

197 甲。上手いです。なんだか、あってもおかしくないリアルさがあります。
    ただ、暗さ。もちろん、あってよい雰囲気だとは思うのですが、
    なにか救いがあってもいいんじゃないかなあ、とも思います。

198 乙。設定自体が派手な飛び道具。
    最後は前に向いているのか、後向きなのかわからない、しかし、とりあえず
    進んでいく、という感じで好きです。

199 丁。ええぇ……。という溜め息まじりのオチ。いや、それでもいいんですけど。
    あと、お題の混じっている箇所のすべてがほかのどのような言葉でも代替可能です。
    まあ、牛丼だけはすこしちがうかもしれませんが。
    雰囲気はたしかに充分作られています。充分作られているために、これでもいいだろ?
    と押し切られれば、もちろんそれで構いません、と言わざるをえない。
    ですが、すみません、これは危ういのではないかな、とぼくは思います。

74暇な簡素人:04/03/20 00:48
201 乙。コミカルでリズムはよいと思います。
    あとは細かいですが、「残像」という言葉の使い方にすこし違和感。

202 丁。すみません。ですが、ちょっとばらつきすぎなんじゃないかな、と。
    ものがたりというより、詩でしょうか? 敢えて詩的に書いたとしても、文章全体が
    完全にばらばらです。浮遊するものがたり。ストーリーが見えてきませんでした。
    初挑戦ということですが、さすがにお話を書くのは初めてではないと思いますので、
    そこは考えずに読みました。

203 乙。最後もう一押し、というか、長さが足りなかった感じ。

205 m(_ _)m。なんとコメントしてよいのか……
75ルゥ ◆1twshhDf4c :04/03/20 09:23
>>72
どうもすみませんm(__)m
ご指摘どおり197ではなく、194に対しての感想です。
76読者目線感想人:04/03/21 10:00
書き始める事は容易ですが、巧く終わらせるのは難しいものです。
辛口・長文が気になる方は「読者目線感想人」をNGワードに追加してください。
では、感想スタート。

>>210 記号の使い方がおかしい。この形式を取るならオチは意外なものでなければ。
叙情性もそれほどなく、筆者はどこを面白がっていいのかわからなかった。

>>211 もう少し主人公と、主人公の周囲の情報が欲しいが、余り気にならないのはスム
ーズに読めるから。太ることを単純に罪悪としないところが良い読後感に繋がっている。
思い切って”☆”を使ったことも正解だと思う。ただ、精読していくと粗い部分もあるの
で注意。冒頭の”症候群”は結末で生かせているが、”バリケード”はもう少し生かせな
かっただろうか。惜しく思う。最終行、”悪いのはこの店だ”までは頷けるが、”過剰包
装反対”は内容にそぐわない。これで締めるなら、前フリで包装について触れてなければ
いけない。中々面白く読めるのだが、もう一歩丁寧に構成することを心掛けるともっと良
くなる。

>>212 SF風。"与党"には政権を支持している政党も含まれることを考えると、2行目
には隙がある。与党と野党二つしかない設定だとしても、その説明を先にもってこなけ
れば。問題点。車が空を飛ぶ世界でタイヤをパンクさせてもそれほど意味はないような気
がする。また、一つの国が揺れる時は、たいてい外国の有形無形の介入があるものだ。
つか、政治ってこんな簡単なものかな?
まとめ。ぱっと目につく粗が多い。何より、途中で放り出していることがよくない。


ここまで。続きはまた。
77ルゥ ◆1twshhDf4c :04/03/22 13:09
>>201
口語的な感じの一人称もありますが、これは少し読みにくい感じがします。
読点の位置に気をつければ、もっと読みやすくなると思います。
SFチックですが、ネタのアイディア的には悪くないです。
オチが読めてしまうのが残念ですが。

>>202
句点の位置が少しおかしいと感じました。
語尾を帰るか、読点にしたほうがいいと思います。
後、最初の印象を言わせていただくと、長いということでしょうか。
うん、さすがにこのスレで20行を超えるものはよくないと思いました。
これは私的価値観ですが。
色々、規則破りな点もありますが、この作品が持つ雰囲気は好きです。
78読者目線感想人:04/03/22 23:14
1行40文字を超える作品は、筆者基準では問答無用で一次落選です。
辛口・長文が気になる方は「読者目線感想人」をNGワードに追加してください。
では、感想スタート。


>>213 40文字を超えている。見辛い。規定を守ることより大事なことがあるでしょう?
ブラウザをよっこらしょ、と横に伸ばして読んでみたが、アイスを暴力を奮って取り合う
だけでは。切り口は色々ある筈。

>>216 横に長い。いくらでも料理できる題材なのだが。

>>217 【今になっても新鮮な思い出】はないと思う。【子供心が躍ったことをありあり
と思い出す】等に書き換えが必要。【悪意からではないが】筆者は不要に感じた。
【悪戯が大人たちに見つかって】もうちょっと他の表現はなかっただろうか。
4行目〜11行目に力を注いでいるのはわかるが、締めに当たるラスト4行、削りすぎ。15行
を意識する余り内容が痩せてしまうのは、本末転倒だ。しかも、よく見れば横に長い。
見苦しい姿勢を晒すぐらいならば、20行ぐらい思い切って使ってしまえば良かったのでは
ないか。また、行数が要りそうなネタとそうでないネタを見極めるのも作者の力量である。

>>218 隠語を題材にしたのはなかなか良いと思うが、それだけで満足してしまってはい
けない。もうひとつふたつ要素を足さないと作品として成立しない。横に長い。


ここまで。酷評が続いていますが、作者諸氏の奮起を期待しています。
79ルゥ ◆1twshhDf4c :04/03/24 11:59
どうも申し訳ありません。
大学の入学手続き等等のため、少し感想が遅れます。
80暇な簡素人:04/03/24 21:06
210 丙。詰め込みすぎかな、と。
    この長さでやるにしても、もうすこしすっきりできるような。

211 甲。ぼくはぽっちゃりくらいのほうが好きです。
    あ、関係ないですか? そうですか。

212 乙。それほど長さは気になりませんでした。
    個人的なことですが、「俺は○○」系の文は必要ないと考えています。
    実際、この文でもなくてOKだと思うのですが……。

213 乙。設定、思想は強引ですが、ソツなく書けています。

216 乙。なんで帰っちゃったんですかね……。
    あと、「ちげぇよ!〜〜」の台詞はちょっと不自然なような。

217 甲。最後だけ叙情が急に失われてます。
    そうしたかったのかもしれないですけど、「家計に悩む〜〜」はちょっと乱暴かも。
    あと、その前の行が「いる」だから、最後も「なっている」とかのほうがよさそう。
    でも、全体通して、こういう雰囲気はすげえ好きです。
81暇な簡素人:04/03/24 21:21
218 乙。こういうの、面白いかな、とは思うんですが、
    なにかもうすこし要素が欲しいのもたしか。

219 乙。長さの問題ですかねえ……。この尺には収まりそうにありません。

220 甲。あ、いいですねえ♪
    「ゆで卵」で納得してくれるかどうかはわからないですけど。

221 m(_ _)m。おかしさというものがわかりませんでした……

222 甲。なんかかわいそうなお話です……。
    ただ、ちょっとふたりの関係がわからなかったです。
82ふいんき ◆Finky6ae7I :04/03/25 23:50
*193 濁
一つ一つの文章はよく練られているのですが、作者の視点と登場人物の視点や感情が混同さ
れているからでしょうか。誰のどんな話なのかが伝わらず、描写が空回りしているように感じます。
贅肉描写を削ぎ落とす事でもっと素敵な文章になると思います。

*194 苺
透明感のある文章なだけに、羽織袴や「絹」で強引におとしたのは残念です。どちらにしろ「ヘッ
ドホン」だけで文章を作っていますので、お題を活かす設定を考え、そして主題を一つに絞って
展開してみましょう。最初の4行はいらないと追記されていますが、むしろ最初の5行の雰囲気
に絞って組み立てた作品こそ、私は読んでみたいと思います。

*196 濁
既にお三方が述べられているのと同様の印象を私も受けました。
発想しやすい為に、意外と厄介なお題と思っていましたが、無難な作品に纏まっていると思います。

*197 苺
「うみうし」と「名誉」が消化しきれていません。せっかく”うみうし”と名付けたのですから、失墜
の理由や性格もうみうしらしく強調してみましょう。二重三重にうみうしの特徴を生かすことで、
物語に奥行きを与え、お題との関連性もぐっと高まります。2行目などの不親切ないいまわし
は少々引っかかります。何気ない描写の仕方や、特に青海苔の使い方はとても素敵です。

*198 珊瑚
なるほど。好きな展開ですが苦手な心理です。前半の”気弱に歪んで””くふくふと”といった
表現は、オチの暗示でしょうか……うーん。娘に取りすがる母親=精神的に弱い? 娘のた
めだけに全てをやり直そうとした父親=家庭を顧みずに仕事三昧? ……うーん。
”あんな男のために、人生を壊されたりするものか。”いや、それはない(反語)。なぜならそれ
以前に冷め切った家庭のせいで既に壊れていたから……うーん、深読みし過ぎですよねぇ。
描写のメリハリで作者の明確な意図に誘導して欲しいです。
83ふいんき ◆Finky6ae7I :04/03/25 23:54
*199 励
登場人物のテンションの高さが、作者の独り善がりに感じます。
テンションの高さを読者に見せつけるのではなく、読者のテンションを高めることをテー
マに書かれてみては如何でしょうか。

*201 濁
打ち上げた後のラスト3行は力が抜けてしまったでしょうか。リズムが落ちています。
前半の反射台詞は、前後の台詞と地の文に振り分けることでも表現できます。
必ずしも台詞で問い掛けて、台詞で答える必要はありません。こういった部分で
行数を節約し、山場に費やします。物語の骨格は良いので、読みやすさを整え
るだけでも、もっと面白さが伝わると思います。

*202 苺
なんだかねぇ……。雰囲気は伝わりますが……やはり、長いですよねぇ。
半分に縮めてもなお薄まった雰囲気を維持した作品や、三語的にぎゅっと濃縮
してみた次回作を読んでみたいです。

*203 濁
読みやすかったですが、読者目線さんが書かれた事を私も思います。それと、お
題三語のイメージそのままなのが残念です。せっかく丁寧な文章が書けるので
すから、発想段階で捻りを加えた三語ならではの次回作を読んでみたいです。

*205 濁
2行目は読者目線さんの通り悪文です。5〜6行目がうーん。
ごつごつなら勢いは軽減しそうですし、”物凄い音”が快感に繋がるかどうか……。
全体的に描写のための想像不足です。会話が説明口調で、地の文と被っています。
「崖」からサスペンスに至ったのでしょうが、雰囲気は伝わります。
残り二つのお題の絡め方をもう少し吟味することで、もっと面白くなりそうです。
84ふいんき ◆Finky6ae7I :04/03/25 23:56
*210 苺
後半にかけて文章が粗くなっていますが、この路線は良いんじゃないでしょうか。
会話文を抑えたほうが、丁寧な表現が続くようですね。

*211 濁
知り合いにこんな人がいたのを思い出し、冷静に読み返すこと出来ません。ごめんなさい。

*212 苺
未来、新聞記者、クーデター、政治、芸能スポーツ、懐古ネタ、詰め込みすぎですね。
描写が丁寧な分、全体がぼやけて、お題と絡めて何を伝えたかったのかわかりません。
お題三語からイメージが膨らみすぎたのでしょうか? これはこれで消化不良ですね。
取捨選択によってテーマを明確にすることで、次回作には大いに期待が持てそうです。

*213 苺
お題からの発想は素敵です。
ただせっかく思い描いた物語を、上手く表現できていないように感じます。
描写のメリハリが逆に動いていますので、物語の流れに沿って情景が続くように、
丁寧に描くことを心がけてみてください。

*216 励
怒った理由は? ピクニックが戦線? どこか一文抜けてるのですかね。
それはさておき、サンバイザーの必然性に疑問を感じます。
推敲することで格段に面白くなりそうですので、次回作に期待しますね。
85ふいんき ◆Finky6ae7I :04/03/25 23:58
*217 珊瑚
情景が浮かんできます。あとはメリハリですかね。
全てを同じように丁寧に描写してしまうと、全体がのっぺらとして印象が薄れます。
過去の思い出だけでお題を使い切っていますので、無理に現代でオチを作るよりも、
そのまま過去で押し切った方がのびのびと描けたように思います。

*218 苺
隠語が勉強になりました。”ケーキ用の小麦粉”ミスリード失敗してませんか? 
全体の文章の矛盾点を無くせば、パーティーが戦争を示すことがきちんと伝わります。

*219 珊瑚
嫌な話ですねぇ。さて、前半部分ですが、作者の迷いが読者の混乱に直結しています。
お題をもう一度見直してください。心中かどうかとは関係なくクリアできるお題です。
ですので、最初から心中ではないとして主人公の心情を深く描写、もしくは後半ギリギリ
まで心中にミスリードしてみましょう。
今よりもっと緩急のある作品に……って、ベタ過ぎですかね。
86暇な簡素人:04/03/26 18:30
223 丙。「学校テロ」って「メルヘン」ですかねえ……無理やりでは?
    「留置所」って、どうしてこうも救いのないオチばかりなんでしょうか……。

225 丁。ごめんなさい。ですが、「感覚」を「生きるために必要」としておいて、
    どうして「切って捨てるわけにはいかなくなる」と結論できるのか、ぼくにはわからなかったです。
    あと、「普段使わない感覚」というものについての言及が一切ありません。
    ちょっと全体の場面の想像がつきにくく、どういうお話なのかわからなかったです。

226 保留。「誓い」の内容がわざと落としてあるのか、ミスなのか判断できませんでした……
    甲クラスの出来だとは思うのですが……他の感想人様か作者様が解説してくださると嬉すぃw

227 丙。「森」と「情報」が混ざっているところの流れがガタガタな印象です。

228 丙。「かゆみ止め」って……どうなんでしょうか、「痒み」の想像がつきにくいかも、です。
    あと、中盤の友人のことばを思い出すシーンに、つながりがあまりないですかねえ……。
    「家族サービス」を唐突に思いつくあたり、仕立てどうり、というところでしょうか。凡庸な流れで、
    凡庸なまま雪崩れ込み、最後をすこしだけあげる、という手法自体は嫌いではないです。

229 丙。行数以上に長く感じてしまうのは、コメディに徹し切れていないからでしょうか……
    文章全体がぎこちない感じなので、こういう書き方は初めてなのかな、と邪推。

231 乙。どういう風にもできそうな感じです。

232 甲。ソツがないです。もうすこし祖母をいじってみるのもいいかな、と思いました。
87ふいんき ◆Finky6ae7I :04/03/26 19:06
*221 濁
物語の選択ミスでしょうか、持ち味を活かせていないように感じます。
個々の丁寧な描写が、逆に勢いを阻害し、ナンセンスな笑いに繋がっていません。
必要最低限の吟味した描写で早いリズムの物語に是非挑戦なさってみてください。

*222 珊瑚GJ
すらっと読めて、主人公の心情もよく伝わります。文章や構成も練られていて、お題と
上手く絡んでいます。段落や禁則の処理をきちんと行うと、20行程になりますが、ここ
からあと5行縮めることを念頭に語句を吟味することで、行楽の誘いと裏心、高まる欲
求、拒絶のショックを、今以上に強く訴えかけることが出来ると思います。説明描写や
説明口調の会話、心理描写を統廃合することで、5行の圧縮は可能と思います。

*223 濁
文章の荒さはさておき、よく読むと今回のお話は味わい深くて良いですね。
既に独自の世界観が築かれているように感じますが、せっかく三語のお題があるので
すから、いろんな文章に挑戦なさってみてはいかがでしょうか。

*225 珊瑚
何箇所か言い回しを変えるだけでラップ以外にも使える文章になる=お題「ラップ・
シンガー」の必要性が薄いとも受け取れますが、そこまで拘ることも無さそうですね。
お題を哲学的に飛躍したうえで消化したということで、良い作品だと思います。
88ふいんき ◆Finky6ae7I :04/03/26 20:11
*227 珊瑚
固定イメージ「控え室」から残り二つへの絡め方は、違和感も無く上手いと思います。
長い会話文がある場合は、特に厳密に1行の文字数と改行、段落に気を使ってください。
一段下がったときに、会話が続いているのか、段落が変わったのか、を確認しなければ
いけなくなるので、文章以外のことでリズムが狂ってしまい、勿体無いです。

*228 濁
文章それぞれの繋がりの悪さ、全体を通してみたときの内容の締まりのなさが気になりま
すが、語句のイメージや文章の雰囲気でカバーされていますし、お題のまとまりの無さを
考慮すると、上手く物語が纏まっていて良いんじゃないでしょうか。

*229 励
スレ的に文章が長いという以前に、人に読ませる文章としていかがなものでしょうか。
サイズ変更に耐えれるようにわざと? などと考えてみましたが、やはり理解不能です。
読点が少なく、修飾の見極めが面倒で読むのが疲れますし、段落は一行ずつ変えるもので
もありません。後半の”企みは失敗”以降は文章も粗くなっています。整えると30行を超
える文章は物語を伝えるために必要な長さという気がしますが、このスレとしては冗長と
言わざるを得ません。

*231 濁
うーん、文章としての7行目や作品全体の描写が不自然ですが、無難にお題をこなしてい
ますし、良いのではないでしょうか。
89ふいんき ◆Finky6ae7I :04/03/26 20:16
*232 珊瑚GJ
代名詞の扱いが甘いです。確かに雰囲気は上がりますが、安易な連続使用や、作品中
で描写できなかったものを指し示すのは、読者へ要らぬ負担を掛ける作者の甘えに見えま
す。
4〜9行目は説明的です。説明は前後の描写に暗示的に織り込み、心情をすっきりと描
いてみては如何でしょう。
どの作品も構成や描写は丁寧で上手いのですから、膨らむイメージを全て書くのではなく、
お題を絡めて15行で収めるためにも、主題に必要なこと以外はばっさりと削りましょう。
一度、強く訴えかけるシーンでなおかつ10行で収めた作品を書いてみては如何でしょうか。
描写の取捨選択を厳しく考えることで、将来的により良い作品に繋がるかもしれません。

*233 濁
警察が弾痕の数を数える……うーん。それ以前に銃の種類が……、うーん。
簡単なお題を無理にいじらず、あっさりと纏める。こういう作品もありだと思います。

*234 珊瑚GJ
お題が適当だと、書き手も力を抜いていて、それが読む方にも伝わり、気楽に楽しめたり
します。お題回しかと思いましたが、一つの作品として面白かったです。
90226作者:04/03/26 22:52
>>86
暇な簡素人さん、いつもご感想いただきありがとうございます。

15行の何気ない描写の物語の中に、いろいろと詰め込んでみたつもりです。

休日に部屋でクラシックを聴くのが趣味の夫。
換気の少ない閉めきった室内で不健康に煙草をふかす夫。
夫の趣味に理解はあるが、それでも少し寂しい妻。
煙草を吸いすぎる夫の健康を心配する妻。
煙草を持つ指の爪を切ることで、禁煙を意識させようと考えた妻。
いつものように煙草を吸おうとして、爪に気付く夫。
禁煙の約束ではなく、禁煙を破ったときの罰の約束だった理由。
切る部分がなくなったことで自分の意志の弱さに気付く夫。
妻の心配と細やかな配慮、優しさ、寂しさに気付く夫。
そして、それに応えようと心から禁煙を決意した夫。
いつもと違う行動に微笑む妻と照れる夫。
青空に浮かぶ、煙草の白い煙ならぬ白い入道雲。


迷いましたが、読後の違和感で再度読み返してもらって理解していただこうかと、
意図的に煙草、禁煙の文字は使用しませんでした。そのかわりに使用する語句
は、単語のイメージ、音読でのイメージも考慮して構成したつもりです。
自分の好む構造に凝り過ぎたあまり、意図が伝わらないかも……、物語として
単純につまんないかも……と未だに悩んでます。現にこうして解説を求められて
しまいましたし、バランスが難しいですね。
私は最初読んだ時
>おーい、もう切れる爪が残ってないんだ。
で「切る爪がない? 生爪はがされたんかヒィィ」
と勘違いして妻の夫虐待ものかと背筋をブルわせますた……
ホラーものばっか読んでるからだ。
92読者目線感想人:04/03/27 00:36
>>90
読者が特に意識せずとも一読してそこまで読み込める文章を書きましょう。
このあたりまで読者をガイドすればもう十分だろう、と作者が判断したラインの、
さらに一段、二段下までわかりやすく書くことがコツです。
匂わせる、または奥に気付いてもらうにしても、わかりやすい手がかりが必要だという
ことです。

一般読者はよほどネームバリューのある作家か、よくできた面白い話で無い限り、
一読目でスっと頭に入ってこない文章は、ほぼ読み返してはくれないと思ったほう
が良いです。。

また、活字に親しんでいる人(おそらく感想人は皆の筈だと思いますが……)
にわからない、と言われた時点で、作者の負けです。
もちろん、わからないが何かがある、という作品もありますけども、本スレ226は違います。
作者の考えを伝えきれていない作品です。

アドバイスのつもりでしたが、結果的に酷評になりました。悪しからず。



93226作者:04/03/27 01:49
>>92
求められたからとはいえ拙作の解説をだらだらとしてしまいましたが、
読者目線感想人さんにまで、わざわざ個別に評して頂けるとは思いも
よりませんでした。
頂いたアドバイスを参考に、より良い作品になるよう頑張ってみます。
>>91さん、読者目線感想人さん、ご感想ありがとうございました。
94読者目線感想人:04/03/27 03:02
興味深い話題だったので、ついでしゃばってしまいました。
失礼しました。
95ふいんき ◆Finky6ae7I :04/03/27 16:51
*236 珊瑚
統一感が無いお題と思っていましたが、図形で結んだのですね。お題の処理が上手です。
このお題はここまで上手く纏めただけで十分と思います。(私はお手上げでした……)

*238 珊瑚
あはは、いいですね。雲上からツッコミの声が聞こえそうで、涙出そうです。
「電気」が「電池」に誤読されてますが、まぁいいんじゃないでしょうか。

*239 凄
ふふ、いいですね。オチが少し強引な気もしますが、じゃあどこかいじれるかというと、
私には全く思いつきません。15行きっちりで過不足無く表現されていると思います。
関連性のあるお題でしたが、最初の3行でさっさと使用し残りをストーリー展開に費や
したのも良かったと思います。
トリップ表示の4作品を見直してみましたが、いろいろと表現を変えておられるんですね。
次はどんな切り口の作品がでてくるのか、今から期待しています。

*241 珊瑚
読み始めると長さを感じずにすらすらと読めました。前半の内容は私もよくそれを思い
ますので共感したのですが、それだけに後半の盲信ファンな展開は……、ミザリー!?
>>91の後に読んだので、背筋ブルブル、ヒィィと愉しみました。
96暇な簡素人:04/03/27 18:02
233 丙。バックグラウンド一切なし、というのも、まあ、ありですかねえ。
    それを目指したのだとしたら、荒唐無稽さが足りない気も。

234 甲。お見事でした。あ、でも、最後の固有名詞はあってもなくてもいいような……。

236 甲。お見事でした。あ、でも、風景描写とちょっとギャップがある気もします。

238 甲。お見事でした。あ、でも「電気」が入ってないのはどうかなあ。

239 秀。見事すぎて対処に困るので、ワン、と吠えてみます。

241 甲。お見事でした。あ、でも、すこし長いかも。

>>90さん

「読後の違和感で読み返し」は成功してます。5回読み返しましたw
最後の行にもっと集中すべきだったんですねえ。いたりませんでした。
完成度は落ちると思いますが、灰皿とかそのへんの描写でもおもしろかったかもしれません。
あと、「自分の好む構造」は貫いてよいと思います。読みきれなかったぼくが言うのもなんですがw
話によると「自分よりもよく自分の作品をわかってくれる読者」というものも存在するらしいので、
好きなものを書かないと損です(常識の範囲内というのはあるかもしれないですけど)。
少なくともぼくは、「好きなものが書かれている」という前提で読んでます。
97名無し物書き@推敲中?:04/03/28 10:16
age
98ふいんき ◆Finky6ae7I :04/03/28 16:55
*242 濁
まわりくどい過剰な描写や演出の連続が、お話を難解に見せています。お決まりの描写で
無理に文章を装飾するよりも、簡単でも場面に適切な描写をした方が内容が伝わります。
「サブリミナル」の使い方も少々不親切です。説得力を与えるためにも、配置やオチとの絡
め方を見直してみましょう。全体的に粗が目立ちますが、噛み砕いた描写を心がけるだけ
で、オチのセンスが活かされた面白い作品に仕上がると思います。

*243 濁
真面目に構成しようとするほど手堅く纏まってしまうという、厄介なお題だと思います。
最初の発想勝負のお題だと思いますので、上手く纏まったお話が出来上がりましたし、
これ以上の深追いはされない方が良いと思います。

*244 濁
こういうお題だと岸和田さんの持ち味が活きてきますね。
依然として表現の粗さは残りますが、お話自体はとても愉しめました。

*245 濁
推敲しながら書いて、書き上げたときに安心してしまったんですかね。文章が下がるにつれ
て、粗くなっているように感じます。せっかく良い雰囲気を創り出せるのですから、最後の一
文まで気を配った物語を読んでみたいです。
99暇な簡素人:04/03/29 20:01
242 丙。「反映」かな? あと、「祝杯を買う」って、ありなんですかね?
    オチはいいんですが、すこし乱雑です。

243 甲。「ふ」はちょっと厳しいかもしれないですが、好きですよ、こういうの。

244 乙。お題は消化不良気味ですが、これまでではいちばんよいと思います。
    会話が主体ですが、もうすこし地の文を増やしてもいいかもしれないです。

246 乙。雰囲気は好きなので、もうすこし書き込んで欲しかったです。

247 丙。ぼくは最後の3行はいらないんじゃないかと思います。
    最後をきちんと書ききるには長さが足りなかったのでしょうし、最後がなければ、
    あまり救いのないストーリー展開になってしまうでしょう。
    ですが、やはり、最後の中途半端さはいただけません。

248 乙。コメディの中になにか混じってそうな、そんな雰囲気。

250 丙。「新婚旅行に行く時のパスポート作った日」だけでは、ちょっと浮いてしまうので、
    もうひとつなにかどうでもいい記念日の例をあげたほうがよいかも、です。。。
100読者目線感想人:04/03/29 20:19
たいていの文芸賞の応募作のうち、約9割が『小説以前』レベルで、一次選考落ちするそ
うです。では、『小説』と『小説以前』の差はどこにあるのでしょうか?
辛口・長文が気になる方は「読者目線感想人」をNGワードに追加してください。
では、感想スタート。


>>219 圭介視点→ナレーター視点→圭介視点→ナレーター視点かな? 最終行の前、空
行入れ忘れ。ケアレスミスかな。空行がないだけで最終行が視点の揺れになってしまう。
かなり雰囲気を損ねていてもったいない。
【一生会わない赤の他人】が筆者はちょっと気になった。【職場の弁護士事務所でこそ】
圭介がよほど嫌われていなければ職場は同情的な態度を示すだろうから、その類を記述し
て、【主婦】や【赤の他人】と対比させるほうが妥当だと思う。
理路整然とした抑えた文体で、無常観を狙っているのはある程度成功している。読み物と
しての魅力をあとひとつ付加できていれば。惜しい。

>>220 うーん、女王はなんのために卵を探させたのかな? 報告を聞くだけで納得する
のはさすがにちょっと無理ありませんか? 女王の夢の確認というだけに留めるにしても、
それをもう少し示しておかないと。
【湯立つ】湯が泡立つを縮めての湯立つ、なのだろうか。横着な表現。【茹る】という言
葉ともしかしたら混同してるのかな、とも思う。【湯立つ】は避けたほうが無難。
オチをつけようという意欲を評価。次は頑張ってほしい。

>>221 面白いアイデアなのだが、ラストシーンを思いついたところで思考停止してはい
けない。また、【俺】の感情ももう少し描くべきではなかっただろうか。それが味の薄さ
の一因でもある。乱暴な言い方だが、語り手は読者のガイドでもあるのだ。
気になるところは多いが、煩雑になるのでとりあえずこれだけ。【うめき声】うめき声は
微妙にニュアンスが違う。掛け声等に言い換えが必要。一言でおかしみを出そうとするよ
り、四苦八苦する様子を描写する手もあった。
101読者目線感想人:04/03/29 20:20
>>222 まず、段落をつけよう。二人の関係、距離に関する手がかりが不十分で、読者の
想像力をあてにしすぎている。わざわざ長編の手法をもってくる必然があるようにもみえ
ない。

>>223 横に長い。段落をつけること。同じ段階で足踏みしていて、進歩が見られない。

>>224 コピペはよくない。正確にはリライトか。


>>225 段落をつけよう。ふむふむ、なかなか面白い切り口。ラップが好きか嫌いかとい
うことを語るだけでも切り口が違えば読ませることはできるという例かもしれない。
9行目がやや乱暴。それなりに巧くやっていると思うが、まだ完結しているとは言い難い。
もっと粘れば綺麗に締めることもできた気がする。

>>226 なんだか痛そうな約束で、お尻の穴がキュっと締まる思いで読んだ。【どんどん
短く】まるで拷問のよう。血が出ますよ。主人公が不精という設定でその記述があれば、
日々爪を綺麗にするという約束は理解できるのだが。この一文でせっかくの夫婦愛もだい
なし。雰囲気を損ねている。
【室内】もうちょっと具体的に場所を説明したほうが良い。【曇り一つない呼気】筆者に
はピンとこない表現である。目新しさと妥当性のバランスに注意すること。また、なんと
なく締めているが、きっちり構成して綺麗に終わるほうが筆者は好きだ。


>>227 面白い発想。世界心理戦王者決定戦ってどんなだろう。会話のみで進めているわ
りに、それなりに読み応えがあるというのは最初に極最低限の説明があり、会話の内容が
興味を引く内容だから。ただ、やはり地の文がないので描写不足の感がある。
残念なのは、横に長いこと、小説作法に適っていないこと。
102読者目線感想人:04/03/29 20:21
>>228 【対抗車線から】の【から】はおかしい。【飛び出して】や【はみ出して】等に
言い換えが必要。4行目はケアレスミスかな。3段目の1〜3行、もう少し整理したほうが良
い。3段目の1行〜2行目、【AではなくBなのだろう】の形を取るとして、はたしてAの
部分は適当だろうか? 筆者には心の栄養やストレスの解消を心のかゆみ止めと言い換え
ているだけに思える。【ではなく】がどうもしっくりこないのだ。
回想部分を受けての締めが回想部分と繋がりが悪い、締め自体もどうもピンとこない。

>>229 作者が楽しむだけではダメ。

>>231 妥当な言葉を選んでいるだけでもいけないのが創作の難しいところ。独自の視点
が見出せず、無難すぎる作品である。2行目はもう少し粘れた気がするがアウトではない。
筆者の気のせいかもしれない。段落をつけよう。

>>232 段落をつけよう。まだ説明不足。雰囲気はあると思う。が、決定的な魅力に欠け
ている。それは、彼、基地、海岸線の変化のエピソード一つ一つの扱いをさらっと流して
しまっているから。どれか一つでいいからしっかり書き込んで、その上で重層的に重ねて
いればよかった。軸がしっかりしていないのだ。6行目【言う】がうるさいので注意。
8行目、不親切。意識してのセリフ選択ならば申し訳ないが、流れを断ち切って読者の注
意を向けるという狙いがないのならば、すんなりと流れに沿うセリフを使ったほうが良い
と思う。

>>233 まず、首を捻った。説明的な文章の割に、何が言いたいのかよくわからない。こ
れはもしかして、弾、思いっきり入っとるやんけ! と読者に突っ込ませたいのだろうか。
もしそうなら、演出不足。もっと狙いがはっきり読者に伝わるように書かなければいけな
い。失敗している。

>>234 無理難題に対する洒落た切り返し。遊び心に思わずにやり。
一応突っ込みをいれておくと、舞台が曖昧。【先輩】と【僕】にも、もうちょっと描写が
欲しいところだ。2段目4行はケアレスミスかな。【この詩は】でもOKだが【この詩を】
のほうが良いと思う。でも、面白いよ、うん。
103読者目線感想人:04/03/29 20:22
●ここから、ちょっと口調を柔らかめに。辛口は変わらないですが。


>>236 読み物としての魅力に欠けています。
完結させず途中で放り出すのは楽ちんですよ。誰にでもできます。一場面だけを量産した
ところで、技量は上がりませんから。長編であれ掌編であれ、完結させて初めて力になる
んです。細かい指摘は、あえてしません。

>>238 文章の作法に適っていないのがまずいですね。よほど内容が衝撃的でもない限り、
どんな賞でもまず間違いなく一次選考落ちします。
色々指摘する部分もありますけども、とりあえず一箇所だけ。雷当てるなら手加減しない
とまずくありませんか?

>>239 なかなか面白く読めました。
最低限の説明があって、スムーズに読める文章になっている。ただ、細かい部分をみてい
くと、粗い部分があるので注意。
【熱気】言いたいことはわかるが、普通は【熱意と】すべき。
5行目、6行目はもう少し粘れると思う。【だが、人類は】ここは、書き直しが必要。逆接
がここにくると、人類は地球に優しくない、という事になります。行数を気にしちゃたの
かな。
ラスト1行、色々な意味でもう少し粘れなかったかなあ。全体的に窮屈そうなので、思い切
って18行ぐらい使ったほうが良かったかもしれないですね。

>>241 日記、もしくはエッセイ風。ちょっとだけ横に長い。
うーん、ファンレター。どこから読んでもファンレター。ネガティブな要素を含んでない
ので、読後感は良いですね。
しかし、これを読んで一般読者が楽しめるかというとどうだろう。何か興味を引く部分
があるといいんですけど。
【なもんで】エッセイ風だから堅いことは言いませんが、ちょっと引っかかりました。
104読者目線感想人:04/03/29 20:22
>>242 ちょっぴり横に長い。
平易な言い回しと難しめの言い回しが混じって、凸凹した文章になっています。どちらか
に徹底すべきですね。また、この内容で難しい言い回しを使う必要あるのかといえば、筆
者はそうでもないと思います。
目新しい切り口でもないので、この内容ならば真面目にやるより、例えばもっとお茶らけ
てみたり、とにかく何かしらもう一捻りが必要でした。無駄に読後感もよくないですしね。

>>243 ああ、2読目でやっとわかりました。なるほど。
なかなか良いアイデアだと思います。
趣旨がわかりやすいことは良いことだと思います。が。骨格を晒しすぎている気がします。
次はネタを上手に物語に組み込んでみるのはどうでしょうか。

>>244 一度、文章作法を解説しているサイトを覗いてみてはいかがでしょうか。
毎回、センスだけで勝負していますが、過信しているところはありませんか?

>>246 文章作法を知ろう。いちいち細かい指摘は省きます。ただ書くのではなく、面白
くしないと。

>>247 目新しい切り口が何もなくて、辛いです。同じ内容でも、見せ方、演出によって
相当変わります。ポジティブな内容の筈なのに、読後、印象に残らないのは問題ありです。

>>248 ややなげやりな語り口が面白い。リズムにも気を使っています。エピソードもな
かなか良い感じ。
4行目〜5行目、源くんも呪いそうなものだけど。5行目、セーフだけども、やや乱暴。
【呼び名】は【あだ名】が自然かな。あえて避けたのかもしれませんが、気になるなら
【仇名】と書かなければOK。
プロローグなんですが、途中で終わっていることが余り気になりません。次はきっちり完
結した話が読んでみたいですね。
105読者目線感想人:04/03/29 20:23
>>250 省略。字数節約。上のほうに書いてあります。

>>251 段落をつけよう。
後段の3行目、無駄にネガティブですね。必要ですか? この一文。舞台が曖昧。構成に
も問題があり、序文の内容を受けるのが【金村さん】かな? と一瞬思う。
【ウォークマン】横着です。ラスト1行にも共感できない。
人や物事に対するお世辞にもポジティブとはいえない姿勢が文章に滲んでいるので、読後
感がよくありません。

>>253 うわ、すごいですねこれ。この程度の内容なら5行〜7行にまとめましょう。字数
が必要な内容でもないですよ。

>>254 よかれと思ってやっていることなんでしょうけど、こういう書き込みは本スレに
必要ないと思います。読み辛い作品は、読まなければよいだけですしね。

>>255 最後まで、興味を引かれました。巧く構成していると思います。なかなか面白い。
一箇所、場面転換で段落をつけているので段落の意味は理解している人だと思うんですけ
ど、解せないですねえ。首を捻りました。
文章は段落以外、構成、文体、表現、どれをとってもほぼ完璧なんですが、細かい部分だ
けちょっと減点して85点です。惜しい。
【……】より【――】が適当だと思いますが、セーフはセーフです。
【ここが洋上の〜(略)】このセンテンス、まだ粘れます。
7行目の【でもこの先〜(略)】はちょっと気を抜いたのかな。セーフはセーフですが。
読点を打ったほうが良いと思う箇所に読点が無いことがありますので、注意してください。
【足を縛られ】だけではやや不十分に思えます。描写不足。読者に歩み寄りを求めていま
す。

>>256 新人のうちは慣例に従うのがベターです。有名になってから【・】を使いましょ
う。また、ブラウザ上の見た目に拘ってもしょうがないですしね。
106読者目線感想人:04/03/29 20:25

>>257 横に長いので、細かい指摘は省きます。
まだるっこしい言い回しや、筆が滑ったような文があるので、気をつけましょう。
後ろから2行目の着想をもっと生かしたかったですね。
物語として完結していないのが最大のウィークポイントです。

>>259 なかなか面白い。
10月10日は鳥の日ですね。1998年に鳥の日プロジェクトが始動したそうですが、2003年に
は意味があるのですか? ネットで調べてみましたがちょっとわかりませんでした。作者
さんに2003年にした意図を聞いてみたいものです。もし2003年が始めて鳥の日が始まった
日でなく、2003という数字に意味がそれほどないならば、片手落ちと言えます。
会話の内容が面白いので余り気になりませんが、舞台を省略する必要がない文章です。行
数を気にしたんでしょうね。
【命綱】カレンダーについている紐は命綱と言うのですか? はて。
11〜12行目は肝。もうちょっと粘ってみてもよかった。【早い】が特に気になる。
15行制限を気にちゃって、少し痩せたかな。17行〜18行使ってもよかったかもしれない。

>>260 詳しくは小説作法のサイトを参照してください。あと一歩踏み込んで調べること。
体裁が整って初めて内容の勝負になるんです。



ここまで。続きはまた。
107読者目線感想人:04/03/29 20:27
誤字脱字等ありましたらすいません。チェック漏れがあるかもしれない。
108読者目線感想人:04/03/29 20:30
あー、しかも文芸賞って何。【小説の賞】ですね。すいません。トホホ。
今回、とっても言い訳がましくてかっこわるいな。
>>106
2003年10月10日は、日本の最後の「トキ」ニッポニアニッポンが死亡した日です。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%AD

主人公はトキが絶滅した日からカレンダー症候群になった、ということです。
『時は、鳥と一緒なんだ』は、『トキ』の死と、『時』の流れの意味をかけています。

ご指摘どおり、最初は18行ありました。15行にした結果痩せてしまいましたが。

命綱の件ですが、これはただ単に、主人公が友人からカレンダーを必死に奪っているだけです。
私としてはカレンダーに命綱までつけてしまうカレンダー症候群を意識していたのですが…。
結局これを削ればよかったんですかね。。



110読者目線感想人:04/03/29 21:22
>>109
なるほど、やはり意図があったんですね。なら問題ありません。トキと時か、ふむふむ。
遊び心があっていいですね。ググってはみたんですがはてなダイアリーは思いつかなかった。
失礼しました。

無知を誇るようでちょっと心苦しいですが、本スレ259は2003年10月10日に何があったか
知らないちょっと辛い面があります。トキに関する伏線があれば、読者に親切になります。
仕掛けを作るときは、わかりやすすぎるぐらいで丁度良いと思います。それが広く受け入れら
れるコツです。狭い対象しか相手にしないぞ、という姿勢ならば気にする必要はないです。

命綱についてですが、考えているイメージを描写しないといけませんから、おっしゃる
とおり命綱を削るべきでしたね。

111ふいんき ◆Finky6ae7I :04/03/29 21:47
*247 珊瑚
「入学式」が変な以外は上手く構成されていると思います。
前半の世相が強烈すぎて、ラストが急展開な気がしますが、好みの問題ですかね。

*250 苺
「パスポート」からの連想だけで創った作品ですかね。お題の扱いが乱暴ですね。
オチは面白いと思いますが、丁寧に作ることで、この何倍にも面白くなりそうです。

*251 苺
文体や構成は綺麗で読みやすいですが、肝心な何かが欠けているように感じます。
私では、何度読み返してみても、赤ん坊に対する違和感が拭いきれませんでした。
”翻訳機(ウォークマン)”は、お題が元々固有名詞ですし、仕方ない気もしますが、
”マンションの一室(世界)”は、お題の使用方法として無理があると思います。

*253 励
ごめんなさい、私にはわかんないです。

*255 凄
*・゜゚・*:.。.(*´▽`)パァァ.。.:*・゜゚・*
112ふいんき ◆Finky6ae7I :04/03/29 21:48
*257 珊瑚
愉しく読めました。

*259 濁
ラスト2行の意味が理解できませんでした。ごめんなさい。
地の文が不自然です。1年平均は途中データなのですかね。

*260 濁
前半が削れるので、その分でラストをきちんと描いて欲しかったですね。
お題の使い方は綺麗だと思いました。

*261 濁
綺麗な文章で、随所に遊び心が散りばめられているのはわかるのですが、
ラストはどうなんですかね。バイクに詳しければ納得できたのでしょうか。


>>109
微かに鳥の日という記憶はあったのですが、ググっても漫画関連で占
められてまして、愛鳥週間は5月でしたし、確信が持てませんでした。
なるほど、トキの命日でしたか。
113暇な簡素人:04/03/30 17:59
251 丙。お題の使い方が乱暴かなあ……。
    道具は面白そうですけど、正直、上手に処理されているとは……。

253 m(_ _)m。この手のものも、たまにはいいのかもしれないですねえ……

255 甲。ちょっと行数を意識してしまったのかな、と邪推。
    多少15行をオーバーしても、段落とか空白はきちんとつけられたほうが、
    無理に15行に納めるよりも読みやすいし、短く感じられるのではないでしょうか。
    このまま掌編くらいまで伸ばしてみても面白いものがたりかもしれないです。

257 丙。主人公がいません。

259 乙。「マスターベーション」に中黒はいらない気がするんですが。
    「カレンダー」と「時間」のズレ。
    「呼吸」と「マスターベーション」のズレ。
    「細か過ぎるだろう」というまとめ。
    オチへの展開(どの程度の友人かはわからないですが)。
    台詞は流暢ですし、パーツは一級品じゃないかと思います。
    ですが、率直な感想として、持て余している。即興というのもあるかもしれません。
    あるかもしれないですけど、もうすこし落ち着いていただきたかったかな、と。
114ふいんき ◆Finky6ae7I :04/03/30 23:44
*262 珊瑚
高校生らしい会話が、懐かしくて寂しい気持ちにさせてくれました。

*263 珊瑚
読み終わった後、爽やかな気分になれるのが良かったです。

*264 珊瑚
あっさりまとめるのも良いですよね。

*265 珊瑚
酔っ払いは危険ですものね(違

*267 珊瑚GJ
あはは、面白かったです。

*268 珊瑚
違和感無く六語を埋め込んだのに驚嘆です。

*270 苺
ごめんなさい。どこで何のために何してるのかわかりませんでした。

*271 凄
心地よいリズムで、安心して最後まで読めました。



ふいんきの感想はここまでをもちまして、しばらくお休みさせていただきます。
好き勝手書いてきましたが、懲りずに読んでいただいた方、ありがとうございました。
115滅乱弧リック:04/03/31 00:24
ふいんきさんお疲れ様でした。僕はふいんきさんの感想が一番好きでしたよ。

>>271
ひゃあ。面白い。なにか、描写の一つ一つに、珍妙なリアリティがありますね。
本当につくりが綺麗です。十五行の中で話をこんなに鮮やかに反転させるなんて。

>>270
セリフがいったい誰のものなのかがよく判らないです。
判らないっていうのなら、僕にはこの話は全く判りませんでしたが。

>>269
ううん、あれ、第三段と第四段の天使は同じものなのかな?
いや、違うものですよね。ううん。
第三段が綺麗ですね。

>>268
文と文の間につながりが全くないので、非常に読みにくいです。
「手に 入れたい戦利品。卵焼きだ。手首を戻す絶妙なタイミング、これに尽きる。」
とか。文脈がおかしいと、思いません?
一つの文章に一つは大きな問題が見受けられます。読書量が足りないのでは。

>>267
僕が書きました。234もそうですね。以前、僕に「お手本を書け」と言った人は、
もうここを見てはいないのかな。僕の好きなものは、こういった感じのものです。
牧師が途中から神父になっていたり、けっこう、所々アラがみえますね。

116滅乱弧リック:04/03/31 00:50
>>264
最後の文章に、主語が欲しい。「垣根を越えて最強の人類だの」とか、
短い文章の中に、変なところがいっぱいあります。読書量が足りないのでは。

>>262
もし、高校生の愚かしさを書きたかったのであれば、どこかに「大人の目線」
を入れてみると、もっと全体が輝かしく引き立つと思います。最後の一文で、
大人になった「俺」に、当時のこういった会話を恥ずかしがらせてみるとかね。
もしそういうのを狙わず、天然でこの作品を書いたとしたら……ノーコメントです。

>>260
なぜか村上春樹臭さを感じてしまいました。こんなに村上春樹でない
話も珍しいのにね。
さて、「違和感」の表現がいちいち面白くないです。
「教会が鐘のように炸裂しながらそびえているみたいな」とか、
このくらいはっちゃけていてもいいのでは。(この表現は、「シュルレアリスム宣言」
からもってきました)

>>259
うん。素敵です。ただ、それは、10月10日がトキの命日だという前情報を
持って読んだからそう思うんです。
その知識を持つことまで読者に要求するのはあんまりです。勿体をつけ過ぎです。
あ、「マスター・ベーション」っていう、このセンスは大好きです。
でも、「マスタベイション」とかの方が効果的だったでしょうね。

>>248
五行目が凄く洒落ていますね。すらりすらりと読めました。
文章はかなりの水準に達している。
それと「局所的な超体重」っていう言い回しも素晴らしい。
いやたいへん面白く読みました。
117暇な簡素人:04/03/31 19:02
260 丙。ちょっと厳し目です。が、会話での表したいものがぼやけていると思います。
    長編と違い、キャラを作り込む間はありませんから、
    キャラがしゃべりそうなことだけでは、完成度はやはり落ちてしまうのではないかな、と。

261 甲。こういうの、好きです。最後は逆に地の文で静かに落とす、とかもありかも。

262 乙。正直、けっこう居ると思いますよ、そういう高校生。
    好きな雰囲気なんですけど……前半と後半で別物になっちゃったのが、惜しい気も。

ちょっと所用。続きは深夜にでも。

ふいんき ◆Finky6ae7I 様、おつかれ様でした。。。
118暇な簡素人:04/04/01 01:24
263 乙。「変わった」でしょうねえ。
    「死体」が際どいですけど、そこ以外はソツなく書かれていると思います。

264 甲。短くてキレがいいです。が、多少、お題でゴタゴタしてしまったかな、と。
    でも、オチでふっと戻る、というのは嫌いではないです。

265 乙。う〜ん、上手いんですけど、なんとも言いがたい……。
    もちろん、飛び道具が使えるのは、ものがたり構成に重要だとは思います。

267 乙。これもなんとも言いがたい……。パロディと割り切るしかなさそうですねえ。
    ある種の飛び道具ですかね、こういうのも。

268 甲。6個をうまくまとめてあります。この条件であれば、お見事としか言えません。

269 m(_ _)m。判断不能に陥りますた……

270 m(_ _)m。これはさすがにお手上げです……
119暇な簡素人:04/04/01 20:45
271 甲。よくつくってあります。広辞苑が浮いた感じもないではないですが。

272 秀。ちょっと歯が浮きそうですが、いいです。

273 甲。ちょっとガタガタしてしまった感じもありますが、上手です。

274 乙。すらすら読めました。

275 乙。「落とし前」をオチのあとに持ってきてしまったので、そこがおしい気も。

277 乙。オチが好き。ですが、ちょっと無理があるような……。

278 丙。トントントンと、出来ていますが、ところどころ1人称になってしまっています。

279 乙。四国で「地平線」って見えるんですかね? 素朴な疑問でした。

280 乙。明らかにおかしいところもないのに、なぜかかなりの違和感を持ってしまいました。

281 丁。ごめんなさい。ですが、お題の扱いが厳しすぎます。

282 丙。なにも書かれていない感じがします。
120読者目線感想人:04/04/01 22:30
●完成後、自作の魅力を言葉で説明できるかどうか試してみてください。
『売り』が見つからない場合、それは明らかな駄作ということになります。
辛口・長文が気になる方は「読者目線感想人」をNGワードに追加してください。
では、感想スタート。


>>261 会話の内容で勝負したのかな。作者だけ楽しんでいてはダメ。

>>262 なかなか面白いやりとり。誰にでも思いつくオチの1枚上をいった。こういう姿勢
が必要なんですよ、うん。ただ、もうちょっと問いの内容が魅力的だと良かったかな。
段落をつけよう。全体的に行数を気にして地の文を省略しているように感じます。
3〜4行目が見難い。息もつかせぬ言葉の応酬を表現しているのなら、地の文にその描写が
必要です。余談ですが、ラストの締め方を筆者は気に入っています。

>>263 暖かみのある作品。なかなか良い。特に目新しいという事はないけども、手抜かり
のない構成です。1段目と2段目を合わせてあるのが心憎いですね。傑作というわけではあ
りませんが、好きか嫌いかと聞かれれば、筆者は好きと答えます。
まだ場所が曖昧なので、注意してみましょう。2行目〜3行目、【心地よい】がうるさいの
で注意。
ところで、有名なアレってなんだろ。

>>264 うーん、どこを面白がればいいのか。伝説の伝説たる所以を説明しているだけで
は厳しいです。ネタを物語に組み込むことが必要です。あと、段落つけましょう。

>>265 手記に見えない手記であることが最大の弱点。後段、全部書き直しが必要です。

>>267 作法を知ろう。燃やして、死傷者を数百名出して終了。よくあるタイプの作品で
す。殴って終了、蹴って終了、殺して終了、などと同じですね。最も芸がありません。
121読者目線感想人:04/04/01 22:31
>>268 作法に適っていなければどんな文章を書いてもだいなしですよ。
ただもったいぶっているだけで、意味がよくわかりません。失敗して卵焼きになったので
すか?

>>269 ポエム風。ちょっと切り口が平凡で、読み物としての魅力が不足。
3段目7行、筆者はもう一粘り欲しいと思いました。4段目の一行の【に】は誤字かな。

>>270 段落をつけよう。『閉じた』文章。表層だけ繕っても駄目。文学は中身が大事で
す。誤解していませんか? ワンシーンだけ書いて放り出しているのも良くない。
横に長い。

>>271 いくらでも料理法があるのに、誰にでも思いつく選択をしてしまった。なんでも
【ゲーム】で済んでしまうので、よほど巧くやらない限り評価しません。夢などと同じ扱
いになります。特に意外なオチでもないですしね。
味付けがはっきりしていないのもウイークポイント。

>>272 最後の最後にならないと現在の季節がはっきりとはわからないので、情景をイメ
ージしにくい。
5行目、【静寂な舞〜(略)】前の文の内容を受けているように見えないので他の表現を
探すほうがいいと思います。
【満開を迎えた】もやや引っかかる。【幻想的な魅力があった】説明ではなく描写でいく
べきです。【読みもしない句】省略しすぎです。
総評ですが、まだまだ作者の頭の中のイメージを伝えきれていない作品ということになり
ます。一句詠むっていうのは面白い試みだし、着想はなかなか良いと思うので、横着な表
現をしないこと、きっちり伝えきることを意識して次は綺麗に完結させてみてください。
これをリライトしてみるのも良い練習になるかもしれません。

>>273 段落が滅茶苦茶。散文的な思考は表現できているのだが、最低限の説明をしてい
ない。まず、伝えることが大事。演出はその後。とくに必要の無い悪意も鼻につく。
一番悪いところは、『何かありそう』に装っているところ。中身が無いなら無いで、小手
先のごまかしはやめよう。横に長いのも減点。
122読者目線感想人:04/04/01 22:33
>>274 作法を知ろう。どう好意的に見ても面白いところがみつからないのは問題があり
ます。

>>275 異様に横に長い。ひとりよがりなので注意しよう。オチていません。

>>277 カツラ。メールのやりとりはなかなか面白いとは思うけども、工夫がないので読
み物としての魅力に欠けています。発想を物語に仕立てないといけません。

>>278 作法を知ろう。殺人GKって……。全体的に思いっきり筆が滑っています。
途中で放りだしているのもよくありません。完結させないとね。

>>279 作法には適っていて、文章自体に大きな粗はないのですが、浮ついた文章に見え
るのが問題です。なぜかというと、装飾だけ凝っていて、中身が貧相だから。エピソード
にも力を入れるべきです。
てにをは等に注意。『表現』をよく考えよう。ただ美辞麗句を並べれば良いというわけで
もないのが難しいところ。また、綺麗に完結させることも出来る筈です。

>>280 オチも、扱うテーマも良いと思うのですが、結末に到る過程をエピソード・表現
含めて、もうちょっと粘らないといけません。惜しい。あと、作法を知ること。
1行目、【人間とは】人間は、でいいのでは。1行目は大事なので、余計に気を使ってくだ
さい。タイプミスならごめんなさい。

>>281 【母乳】で笑った。その意味では成功ですね。でも、読み物として成立していな
いのはマズイ。2行目、書き直し。

>>282 作法を知ろう。狂気の表現の仕方がありきたりで、魅力になっていません。

>>283 作法を知ろう。横に長い。表現、構成、物語、まるまる全部ひっくるめてひとり
よがり。ベンツって何? 
3行目【歪んでいた】、歪んでいるだろうのほうが自然。
123読者目線感想人:04/04/01 22:36
>>286 段落漏れはタイプミスかな?
【人間性を取り戻し】引き篭りがちになっている人は人間性を失っているわけですか?
青春時代に視力を失ったら、ある程度は無理もない部分はあります。ヒューマニズムも
これでだいなし。あとはいくら続けても無駄です。

>>287 肩の力が抜けてていいと思うけども、ただ不条理なだけではダメですよ。
オチてもいないし、寓意もないし、完結もしてないし。

>>288 作法を知ろう。まあ、気持ちはわからないでもないけども、このスレでこれをや
るなら読み物としての魅力を足さないとね。


●ここまで。続きはまた。酷評も沢山ありますが意欲を感じる作品が多く、感想人として
は非常に楽しめました。
注)是唯俺的視点。批評感想是受付。
ごめんエセ中文。

>>289
もう少し、現実味を出せないか?
魂ギュウ詰めならば(多分。魂で押し合いなんてありえないと思うなら別)
押し合いへし合いしてるシーンがあってもよかろ。
他、大規模な戦争があったってンなら魂がうめき声を上げることも有り得よう。
要は、眼前に見える世界をより具体的に書けるか否か、だ
(純文だと意図的に曖昧に、エンタメだとメチャ詳細に、って違いは有ろうが)。

>>290
もっと「彼女にドキドキっ」なシーンを入れてもよかったんじゃないかな。
そういうシーンがあればあるほど、主人公が彼女を逃がそうとするシーンが
真っ当に見えるだろうから。
俺の記憶が正しいなら、やるほうもやられるほうも逮捕のはずだが違ったかな?

>>291
「得体の知れないなにか」を読者が悟れるかどうかだな。
過去の記憶なんだろうが……。
「書く動作→手を止める→回想→涙」の方がいいんじゃないだろうか。

>>292
「ハノイの塔」だとか「整列の仕方」など。
良くある例としては、AとBの位置を入れ替える際にバケツ用意して、
データA→バケツ、データB→Aの場所、(バケツ内)データA→Bのいた場所
とやるような奴だ。
データA→直にデータBがいる場所って移動はできない
(BのデータはAで上書きされるだろう)。
>>295
脚本ならいいかもしれないが、是小説也。
地の文が全くないと、情景が全然分からなくなるから
気をつけられたし。

以上で終了。
126読者目線感想人:04/04/03 14:27
※横に長い、というのは適当なところで改行したほうがよい、ということです。40文字程
度で改行するのが一般的です。無改行、無段落だと行数も構成力もごまかせますからね。
なお、筆者は感想の際、あえて段落をつけていません。悪しからず。
辛口・長文が気になる方は「読者目線感想人」をNGワードに追加してください。
では、感想スタート。


>>289 閻魔大王の愚痴。以上。愚痴を聞かされる読者の身にもなってみてください。

>>290 改行しましょう。字面に頼りすぎ。描写しましょう。

>>291 メタフィクション。【僕】が泣く理由を読者にまかせすぎ。
作法に適っていないのと、途中で放りだしているのが最もよくない。

>>295 会話のみで進める理由が見つからない。描写しましょう。

>>296 難しいお題でよく頑張ったと思うけども、やはり面白みに乏しいと厳しい面があ
ります。発想を読み物にまで昇華させないと。あと、段落をつけて、きっちり完結させる
こと。【言い聞かせる。】終わらせようという意志が無い表れです。お題を使ってワンシ
ーンだけ書くのは誰にでもできます。【塩漬けの土地】はちょっと苦しい。

>>297 お題からまっすぐ連想しちゃったかな。
【可読性が下降の一途を辿る】=読みやすさが下降の一途を辿る→どんどん読み
にくくなる、ということです。カタカナ語が増えると読みにくくなる、ということを言い
たいのですよね? カタカナ語が増えると曖昧になりがちですが、ある種の平易さも発生
して、【可読性が下降の一途を辿る】、の一言では言葉足らずに感じます。
【ハイソな】目立ちます。対象が若い読者限定ならOKでしょうが。
極最低限の説明はしていますが、場所もやや曖昧ですね。15行目、16行目、もう少し粘る
べきです。あと、段落。
127読者目線感想人:04/04/03 14:27
>>298 面白い発想だと思いますが、生かしきれていないです。行数を意識したのか、結
末を急ぎすぎています。5段目で5行ぐらい使うつもりで、締め方もさらに一捻りするべき。
気になったところあれこれ。人によるかもしれませんが、これからさあ自殺するぞ、とい
う人が列に並ぶでしょうか。普段の習慣で無意識に並んでしまったというような記述があ
れば別ですが。出だしは重要なので細心の注意が必要です。
【自分達】自分のほうが適当です。【話題の】普通、【噂の】だと思います。さすがに社
会問題化しますよ。なお、筆者は特に意味の無い空行は必要ないと思っています。たしか
に、ブラウザ上では見やすいんですけどね。あと、段落が目茶苦茶。

>>299 段落つけましょう。小学生が美髭公って言うかなあ。髭に加えて顔が赤いのなら
わからないでもないけど。思いついたことそのまま書いちゃいました、という感じ。魅力
が欲しいところです。

>>300 40文字以内で改行しましょう。段落をつけること。
たいてい文章作法を守っていない人の文章は、伝えることを怠っていたり作者だけ楽しん
でいたりするものですが、ご多分に漏れず、といった印象です。表現も、全編通して筆が
滑っている感じで、筆者はちょっとついていけませんでした。ユーモアや洒落っ気はある
と思うんですけどね。

>>301 破綻の無い構成と文章力、それと9.11の切り口を評価。でも、読後、うまくやっ
ているという印象がありません。内容にもう一捻りほしいです。また、もっと公衆電話の
日にふさわしいイベント内容は思いつかなかったかな。
さらに、描写でもたせているようなところがありますが、それが必要なネタである、とい
う時点でアプローチを変える判断をしないと。引き出しの多さも力量のうちです。次に期
待しています。

>>302 切り口が平凡で読み物としての魅力に欠けています。多くの人が同じようなこと
を考えると思いますよ。
段落は内容の区切りごとに付けるのが基本。

※ここまで。続きはまた。
128296:04/04/03 20:32
>>126
くっ、ぬかったわ(吐血
今見れば確かにオチとらん。

感想d。
129暇な簡素人:04/04/03 21:14
ええぇ……いつの間に本スレはこんなに伸びたんだろ……。

283 丁。ごめんなさい。「ベンツ」の意味がわかりません。アクセサリーとかなのかな?
    まあ、ベンツを「指輪」に置き換えたらいいという代物ではない気もしますが。
    お題の扱いが厳しいです。ストーリーがわかるのが救いです。
    しかし、全体を通して、圧倒的なぎこちなさが残ってしまいます。

286 丙。感動路線も悪くないですかね、ほんのりして。
    「アレックス」は交通事故ですか? もし、目が見えないという設定を使おうとしているなら、
    「人並み(→人波?)」と「車の影」が致命的かと。1人称ですから……。
    書きたくなくて書かなかったのなら、すこし厳しいと個人的には思います。
    あとは、やはり長さは足りないかもしれません。

287 m(_ _)m。なんのことやら……

288 (TOT)。巨人のエースは桑田です。。。

289 乙。さらっと、ものがたりしてますよ、て感じもいいですね。

290 乙。拘束されてるのに、「今日」とか、わかるんですかねえ?

291 丙。前半のペースで頑張った方がよかったのでは?
130暇な簡素人:04/04/03 22:35
295 乙。好きだ、こういうの。まあ、地の文が欲しいですけど。

296 乙。お題の処理はすごいです。が、難しい……。

297 甲。オチてますし、おもしろくて、いいと思います。

298 乙。「必要のない方は〜〜」っていう台詞が好きです。
    オチは好きなんですが、そのラストまでが足りないような気も。

299 乙。彼にはそんな過去がw

300 丙。だらけてしまった感じがあります。

301 乙。よかったんですが、正直、削れます。

302 丁。すみません。「なにを願っただろう」と始まり、「革命を叫んでいた」と締める。
    心情以外の描写はあります。ですが、個人の日記を見ているような気分になりました。
    それが想像であったり、デフォルメされているなら、それはものがたりですし、
    よいと思います。ですが、事実がある以上、ただ思想や不平を書き付けてしまったのでは、
    ものがたりであるとは思えないかもしれません。
131暇な簡素人:04/04/04 21:01
307 秀。すげぇ……。でも、「裏切りやがったな」が厳しいかも。

308 乙。行数以上に長い感じがするのは、「遺書」を隠してしまったせいでしょうか。
    「それ」について最初から書いてしまう、という手もあるでしょう。

309 丙。ううん……。なにを書こうとしたのかがわからず、
    なにかを書こうとしたことだけがわかってしまいます。
    あと、「地衣植物」ってコケとかじゃなかったですっけ?

312 甲。世界がちゃんとあるのが、好感持てました。

314 甲。最後のひとことがいらないと思うのは、ぼくだけでしょうか。

315 乙。オチがなければ、と思ってしまいました。

316 甲。こういう現実の利用の仕方はあってもいいんじゃないかと思います。

318 丙。文体がこれしかない、というのなら、それはもちろん尊重します。
    ですが、このネタをこの文体でやるのであれば、短すぎる、と判断します。
    きちんとしたバックグラウンドがあって、初めて生きてくるようなものがたりでしょう。
132元スレ312=318:04/04/04 21:47
親しみやすいフィクション連作しようかなと思って二作投稿してみたのですが、
318の方が削りに削らなきゃ無裡なくらい長くなってしまいorg
三語スレ面白くて暇が出来るたびに何かしら書いてしまいます。
感想職人さんありがとうございました。
332+334 「モデル」以外は別のところで消化してるし、問題ないでしょ。
     この人は上手い。別のもみ読みたい。

>>133 別のもみ? 別のも読みたい、でした。 
135本スレ338:04/04/05 08:00
>本スレ339

巧いな。
たんたんとした普通の文章だけど、ユーモアがあって空気感が伝わってくる。
読み易いから、作品世界に安心して没頭できる。
長編でも一気に読み上げてしまえそうだ。
主人公に魅力的な造型を与えることに成功している。

ただし世界が浅いから、今の時代売れるのは難しいと思う。
読者の心を引っかく毒を入れとかないと、一作だけで見限られてしまうぞ!
趣味で書くんなら好きな世界を書いてりゃいいけど、
実力的に読まれない文章を書きつづけるのはもったいない。
(一読して、作者の全てを分かったつもりで感想を書いていますが……。)
>332
ノンフィク?(w
137本スレ339:04/04/05 19:09
>>本スレ338
感想サンクス。後の簡素さんの意見に補正がかかるのは嫌なので特に何も言わない。
ただ、売れるとか売れないとかはどこかが飛躍しているように思う。大体それを視野に
入れられるほど実力がまだない。

お返しに感想を。酷評になってしまったけど、そこから何か得るものがあれば良いな。

まず言えることは、視点の混乱。11行目。段落分けも何もないし、狙ってやったにしても
これじゃ混乱しか生まない。あと、全体での主張が不明瞭。歌姫が出てくるだけの
必然性があるように思えないし、話がお薬へ飛ぶのは不自然。そこに繋がる必然性が
描写されていない。これだけ文が散り散りなのに、そのまま鉛筆やら誕生日やら、
話はどんどんグダグダになっていく。そして収拾のつかないまま終わる。無論オチてない。

歌姫の憂鬱さを表現しようとしている印象を受けるけど、人物を書き切れていないために
伝えたいことが半端にしか伝わって来ない。何を主張しているのかもっと明確にするべき
ではないだろうか。最後に一言。偉そうでスマン。
138本スレ332:04/04/05 21:08
>>133
ありがとう。素直に嬉しいです。

>>136
創作ですw
でも、そんな人がいてもおかしくはなさそうでしょ?w
139暇な簡素人:04/04/05 21:30
320 丙。「率」は「低い」ですかね。「インプロヴィゼーション」という語は
    確かに扱いにくいですが、最後の文はそのためだけに設けられた感じも。

323 甲。切り口はおもしろいです。ひとりごとが多い気もしますがw

324 丙。正直、「ソーセージ」が中途半端な気も……。あと、「リンパ腺」が抜けてます。

326 丙。ちょっと長いですかね……。

327 乙。構成、リズム共にいままでで最もよかったと思います。
    長さも適切で、ぼくはスムーズに読めました。 
    でも「ドライヤー」で「ドライ」は厳しいと思うんですが……。
    あと、すこし厳しく要求するなら、「アダムとイヴ」のところとか、もうすこしいじれる気もします。

329 m(_ _)m。ストーリーはありそうですが、詞のような気が……

330 甲。個人的に2行目がなければ、かなり推します。けっこう推します。そうとう推します。
    でも、それだけに2行目がいただけなさ爆発です。あーもー、チクショウ! みたいな。

332 甲。ああ、こういうのも好きだわあ……。たまになら。アイデア賞ですかね。
140読者目線感想人:04/04/05 22:08
※即興文と小説は違います。が、私は便宜上小説を判断する方法で感想を書いています。
それ以外にスレ参加者の作品の感想を書く、確たる基準を自分の中に持っていないからで
す。
辛口・長文が気になる方は「読者目線感想人」をNGワードに追加してください。
突っ込みはお気軽に。再読して感想をやり直します。では、感想スタート。


>>305 コピペ改変。

>>307 六語に挑戦した勇気は称えますが、さすがに苦しいお題消化が目に付きます。あ
と、段落をつけましょ。

>>308 段落をつけましょう。思わせぶりな分、余計に未完の印象が強調されています。
光る表現もありません。ありきたりです。

>>309 筆者のブラウザでは15行オーバーしていますよ。潔く改行しましょう。
表現、内容ともにひとりよがり。おばさんのような人物を実際に知っていれば面白いのか
なあ。よくみれば、地衣植物はどこに。

>>312 改行なしでも、16行。40文字サイズのブラウザの幅ではえーと、23〜25行ぐらい
かな。
作法無視の作品のご多分に漏れず、作者だけ楽しんでいます。切り口も平凡、強引なとこ
ろも多々ある。途中で放り出している限り、何の力にもなりませんしね。

>>314 なんの意外性もないまま結末を迎えています。起承転結の転と結に当たる部分で
一捻りしないとね。設定をずらずら並べるならば、結末に生かさなければ意味がない。頭
でっかち尻すぼみな作品です。

>>315 苦しい! 唐突に山羊、といわれても納得できない。オチていません。適当にこ
じつけて終わらせているだけ。
141読者目線感想人:04/04/05 22:08
>>316 たしかに良いスレです。でも、改行しましょ。段落ちゃんと考えましょ。強引な
お題消化やめましょ。

>>318 難しい言い回しを使いこなせていません。語呂やリズム、意識していますか?
音読してみると悪いところが理解しやすいと思うので、一度試みてみるのもいいでしょう。
難しくすることは誰にでもできるんです。平易で、読むこと自体に気持ちよさがあり、さ
らに奥がある。そういう文章を書くことが難しいのです。時折混じるカタカナ語も浮いて
います。途中で放り出しているのもよくない。段落がない。
最大の弱点は、凡庸な内容を表現でごまかしていることでしょう。
本はそれなりに読んでいる方だと思うので、もっとできると思うのですが。

>>320 えーっと、確かこういうのあったな。山田風太郎の――。うん、『人間華』昭和
24年。アイデアの肝が同じです。
パクリだなんだだと低次元の指摘をしているのではなく、逆に考えれば、同じベクトルの
思考ができた、ということです。似たものが書けるということは、ある程度のセンスはあ
ることの証明ではないかと筆者は考えます。
細菌自体の味は? 生理描写が足りません。また、すぐに味覚に影響がでるほどならば毒
性はかなり強いのかな、と考えてしまいますが。言葉を補う必要はないでしょうか。
【味が無い筈】やや不用意。些細なことでも、突っ込みどころは少ないにこしたことはな
い。2段目の1行目【しようとした。】は【した。】で。2段目2行〜3行目、【失う】以外
の表現を使って練り直し。
どちらかといえば、使命感を淡々と綴っている、という感じがします。16〜21行目、エピ
ソードが弱い。ここはもう少し頑張って、妻への愛惜の念を表現しないといけません。こ
この出来次第で評価は大きく変わったんじゃないかな。惜しい、もう一歩。

>>323 色々な意味で横着。手がかりが不足で、曖昧。最低二通り、いや三通りの結末が
読めますからね。説明もまだ不足。この短さでこうなっちゃうっていうのはちょっと勉
強不足です。
142読者目線感想人:04/04/05 22:09
>>324 駄作であることを武器にした作品。ずるいなー。面白い発想だと思いますが、ま
だまだやれましたね。2節目がなければ作品として成立しないので、それ自体は良い判断
なんですが、ここが上手な文章でないと落差がつかないので、失敗は失敗です。説明と描
写が足らないのが弱点。……いや、仮に2節目が上手な文章であったとしても、どうかな
あ、面白いかっていうとそうでもないかな。あと、40文字程度で改行しましょ。
余談。5行目〜7行目なんかはラヴクラフトっぽくていいですね。あるいはポーか。こうい
う指摘は馬脚を露しやすいんで、普段は避けてるんですが。

>>326 改行はしないのですか? ものすごく読みにくいです。いちいち指摘し切れない
ので詳細は省きますが、悪いところだらけの文章です。まず、難しい言い回しを使いこな
せていません。まるで、小中学生が覚えたてのちょっと難しい言葉を背伸びして使ってい
るようです。乱暴な表現もあります。人称の揺れもある。お題の強引な消化もみられます。
また、これほど字数が必要な内容でもありません。半分あれば十分。半分に縮めたところ
で凡庸な内容はどうにもなりませんが。

>>327 小説作法のサイトを参照してみてください。着想は良いのにもったいないな。
ドライヤーはちょっと反則かな。

>>329 中々気持ちよい。エロ本というお題をこう料理したというのは、加点です。ただ、
メルヘンの中に何か少しでも寓意があれば、とも思うんですが。最後の【俺】は書き換え
忘れかな。ちょっと手痛いミスです。
それと、いくら詩とはいえ、改行しない必然は特に見あたらないですよ。

追記。読者にとって即興かそうでないかなんて、それほど意味を持たないと思いますよ。
面白いか面白くないか。それだけです。

>>330 短いだけに――が沢山あるように見えてしまう。結構筆力はありそう。でも、筆
力があっても長編の手法しか持っていないのでは、宝の持ち腐れ。お題を使ってそれらし
くワンシーンだけ書くことは、誰にでもできるんです。
段落のつけ方を理解しましょ。
143読者目線感想人:04/04/05 22:09
>>331 本、読みましょ。

>>332 メタフィクションが流行ってるのかな。お題消化がアレですなあ。アレって何だ。
筆力はある人だと思うんで、次は頑張ってネタを捻リ出してみてください。
【しなびたネギのようにくたびれていた。】巧い。感心しました。
改行位置は揃えないと。まあ、珍しい段落のついた作品なので大目に見ます。40字ぐらい
使っていれば行数も縮んだのになあ。ま、このネタならば縮めるでもない、と判断したの
かな。

>>335 人目に触れるところに発表するのですから、改行ぐらいしてはどうですか?
この内容なら半分の字数で。なにより、文学に対する誤解があるのが良くない。

>>336 疲れているのなら休んだほうが。身体が資本です。お大事に。

>>337 誰にでも書ける話。一番悪いところは、最後にニンギョヒメが出てくる必然がな
い点。いちいち指摘はしませんが、表現も引っかかる箇所が多々あります。
改行しましょ。

>>338 場所はどこですか? 歌姫の一言で主人公を説明しちゃうの? 長編の一部なら、
説明が必要です。プロローグだけ見せられても困りますが、プロローグとしても出来が良
くない。刺激物を散りばめればよいというもんでもなし。芸が無いですよ。

>>339 どんでん返し。なかなか巧くやっていると思います。が。
この作品には最大の弱点があります。こういう作品を書いている限り、世に出ることはあ
りません。筆者も評価しません。あえて問題点は明らかにせず、宿題とします。
本スレ>>286も、その問題を考える際の参考になるかもしれません。
まあ、お題がお題だけにしょうがないかな。筆力はあると思うので、他のお題で読んでみ
たいですね。
144読者目線感想人:04/04/05 22:10
>>340 ラスト一行に共感できないなあ。エピソードをもう少し吟味しましょ。
描写が不足気味に感じます。もしかしたら、ネタ自体行数が必要なネタなのかもしれませ
んね。また、段落をつけようという意識は良いと思うんですが、手元にある小説と比べて
みてください。おかしいところはありませんか?
【指をこまねく】言わんとしていることはわかるんですが、厳密には間違い。辞書参照。

>>341 オチてないよー。意外性がないとダメですよ。面白そうな設定だけに残念。また、
話しの展開も読者を置いてけぼりにして進んでいます。作者の頭の中では繋がっているの
でしょうけど、伝えて切れていません。次は読者をスムーズな流れに乗せることをまず意
識してみてください。

>>342 改行しましょ。作法無視の作品のご多分に漏れず、自己満足。語り手の変態性は
なかなか表現できているとは思いますけど、途中で放り出しているしね。お題を使って思
わせぶりな事を書いて途中で放り出すなんて、誰にでもできます。

>>342 お題を使ってワンカットだけ書いても、しょうがありません。長編の手法しか知
らないのであれば、それは力量不足です。引き出しが狭いとどうもなりませんので、本を
読みましょう。
ワンシーンだけとして見ても、浅い。もっと字数を使わなければいけないネタです。

>>345 ふむ。中々面白い発想だと思いますが、思いつきを書いただけの感があります。
巧い、と思わせないとね。蓋をカツラとするなら、蓋をかぶせる器にも一工夫あればよか
ったかな。後ろから2行目なんかつげ義春っぽくてにやりとするんですがねえ。
段落つけましょ。句読点漏れありますよー。


ここまで。続きはまた。そろそろ綺麗に完結したお話しが読みたいもんです。
145301=320(=346):04/04/06 00:04
>>読者目線感想人氏

 感想を有難うございます。
 三題噺のスレを覗いてみたところ、真面目に書いている人が多いようなので、じゃ
あ俺は他の人があまり書かないような内容で受けを狙ってやれ、というようなノリで書
いたのですが(あくまで「感心される事」ではなく、「面白がられる事」を目標に書いて
いました)、そういう魂胆そのものが夜郎自大であった、と痛感致しました。
 山田風太郎は「くの一」物を一冊ぐらい読んでいます(厨房の時に、不純な動機で)
が、『人間華』は知りませんでした。>>346 も類似したものがおそらくあると思います。
文体の構築だけではなく、アイディアの捻出についても至らぬ点が多いなあ、と思っ
た次第です。
146読者目線感想人:04/04/06 00:34
>>145
 いや、私にはふざけているようには見えませんでしたし、他人と違うものを書いてやれ、
というのも立派な動機の一つだと思います。受けを狙う、おおいに結構。
 むしろ、真摯な姿勢を感じました。
 それに、エンタメであれ文学であれ、自作に何かしらの魅力を付加する姿勢を持つこと
はとても大事なことです。自己満足が許されるのは、一握りの才能豊か人間だけです。
 反省の必要はないですよ。
 アイデアに関してはどうしても後世の人間になればなるほど不利なものですし、それは
仕方ないかと。私はアマチュアのうちは、ネタ被りは気にせずにどんどん書くほうが建設
的かと思います。

147本スレ338:04/04/06 10:15
>>143
まるで読解力が無いな。
質問に答えると、場所は「有線」「豚丼」「トイレ」のある場所だ。
劇空間として、それ以上の何が必要なんだ?
小説ってものを、舞台ってものを、物語るってことを、愛するってことを君はまるで解っていない。
君の心は永遠に雨が降らない砂漠のようだ。
そこには柔らかさや暖かさは存在しない。
読解力の無い読者目線感想人とコテハンを改めるが良いのさ。

本スレ339も見込み違いだったようだな……。
臭いのない屁のような駄文書きの程度はやはりこんなものか。
明確なもの、形のあるもの、主張があるものだけが小説だと思うべからずだ!
>>147
別に語ってる範囲では明確だよ。致命的に浅く感じるが。
出だしだとしたらその後の展開で勝負って感じなんだろうけど
俺なら本閉じて放置決定って感じ

消費者サイドの率直な印象、意見が欲しい俺としては
感想人叩くのって見てらんない。
俺かて「そうじゃないんだよー、ああ畜生、なんで
判ってくんねえかな」と何度も思ったさ。
でもそう思わせられなかった時点で執筆側の負けな訳。

で、論議は裏3語スレでやりません?
>>147
この文章で読み手のどんな感情を引き出そうとしてるんだ?
共感? 笑い? 怒り? 驚き? 悲しみ? もしかして読めば教養が身につくとか?
それとも詩的な文章を味わえってか?

俺は何にも感じなかったね。
歌手が便所で薬やって感傷に浸ってるだけの話。
それがどうしたっての?  
ミュージシャン+薬物とかいじめとか性欲とかそれっぽい単語並べただけじゃねーか。
こんなもんで情感なんか出るわけねーじゃん。かっこ悪。

それからさ、歌姫って牛問屋で薬やるもんなの? それがデフォルトなの? 違うよな?
じゃあこいつがここに来たのには何か理由があるはずだ。それを想像しろってことか?
何でかな。うーん、リサーチかな。豚丼が好きな庶民派なのかな。
原点に戻りたかったのかな。孤独になりたかったのかな。たまたま目に付いただけかな。
もしかして華原のともちゃんとか? うそーん。

おいおい。お前読み手に頼り過ぎ。糞文読んでそこまで考える奴いるか!
歌姫が便所でヤクやれば、それで何かが成立すると思い込んでるお前はただのオナニスト。
人の読解力疑う前にてめーの出自から人生見つめ直せ。
まぁまぁ。とりあえず続きはこちらへどぞ。

裏3語スレ より良き即興の為に 
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bun/1035627627/l50
151名無し物書き@推敲中?:04/04/06 15:34
叩いてるやつらには申し訳ないが、俺は本スレ338は
良かった。心に残ったよ。
20行くらいしかないから書きたいことのうち一つくらいしか
掘り下げて書けないと思うんだよね。
147は「創作を始めたときの純粋な気持ちを取り戻したい」
ということに多くの行を割いてる。
これは将来創作の世界で食っていこうと思ってる俺の心のツボを突いた。

減点評価は否定しない。だが、完璧なものを書ける人間なんて
そんなにいない。この板ではなおさらである。こういうところでは
むしろ加点評価のほうが有効ではないだろうか。
どこにリキを入れてるか、を作者は見て欲しいはずだし、
評価する側も、減点評価を捨てて初めて見えてくるものがある。
本スレ338が最も行を割いてる場所、
それは自らも創作者である147の魂の叫び、そしてこの板の住人への問いかけである。
キャラが見えてこないのは当然である。作中の「歌姫」とは、
147自身、そしてこの板の住人一人一人なのだから。147は
あの文章を読む人に自分をクロスオーバーして欲しくて、「あえて」
キャラを薄く描写したのである。
>>151
完璧を目指さずして何が文士ぞ。

いや完璧を書ける奴がいないってのは同意だけど、
だからってクオリティ向上を放置してどうする。
内容はどう贔屓目に見てもそこまで読み取れん。
人それぞれだとは思うけど。
153暇な簡素人:04/04/06 20:21
あぁ、いろいろ書いてある……先に作者様の解説を読んじゃうと簡素がつけられなくなるので、
全部すっ飛ばしますwつーわけで、ひょっとして論議されてることを二重に指摘したらすみません。。。

335 乙。「ポット」は327の「ドライ」以上に厳しいかと。
    ネタはかなりいいと思うんですが、長いです。あと、全体的に処理が甘いかな、と思いました。

337 丙。「ニンギョヒメ」が厳しい、というか、無茶ではないでしょうか。
    「言葉とともに〜〜」の前後は、いじれます。

338 丙。最後3行が、厳しいかなあ、と。つか、「14才」て「中学生」では?
    お題でもないので、ここを簡潔にして、最後をスマートにするのもありかな、と思いました。
    あとは、飛び道具がポンポン飛んでいます。でも、この場合、匂わすだけでいけたような……。

339 乙。ソツなく書けているし、落ちてます。ただ、救いのない暗さが……。
    主人公の強かさというのを、もうすこしだけ押してみると、暗さの中に芯が残ったかもしれません。
    あと、「うわーん」からスピードオーバーの気も。

340 乙。「指をこまねいた」というのは、最初見たとき、無理だろ、と思ったんですが、
    最後で合わせてきて、まあ、ギリかな、とさえ思ってしまいました。
    ですが、ちょっと事実臭いというか、全体的にのんびりやってる雰囲気はありますから、
    即興でビシッ、という気配はあまり感じないかもしれません。

341 丙。ネタはよさそうなんですが……。335同様、すこし処理で損しているかもしれないです。
    「カレー」はキツイ。かなりキツイです。そして、オチもそれまでがもったいない気が……。
154暇な簡素人:04/04/06 21:23
342 乙。前半と後半で別物になってしまったのが……。
    前半だけで押し切れたような気もします。

343 乙。「つけっぱなしのワイドショー」のつもりで読みました。
    ちょっと淡泊ですけど、それで押し切ったのがよかったと思います。
    年齢に関するなにかがあってもよかったかもしれないです。

345 甲。「悩み」がなんであれ、というところでしょうか。

346 丁。すみません。果敢さはあります。トリック物を否定する気もないです。
    文章は手堅く、きちんと作られています。でも、たとえ味が同じだとしても、
    刺身にデミグラスソースか醤油なら、醤油です。デミグラスソースがかかって出てきたら、
    相当おいしくないかぎり、ぼくは文句を言うでしょう(なにを醤油と捉えるかは個人次第でしょうけど)。
    たとえが悪いですが、まあ、つまりトリック物は「秀(or甲)」か「丁(or丙)」です。

348 乙。1行目と最後から2行目は、削ってもおもしろいでしょう。
    まあ、読み取れたかどうかわからないぼくが言うのもなんですが。

350 丙。この話にこの長さは、まだ足りていないかもしれません。
    が、長さよりも、スピードというか、テンポというか、そちらの足りなさのほうが目立つ気も。
155151:04/04/07 11:34
>>142
いや、すまん。肝心なところを見落としてた。
142が本スレ338で最もリキを入れたのは最後の2行、
>校舎裏でいじめっこの太股に突き刺したあの時の鉛筆が欲しい、
>歌姫は性欲にも似た激しい欲求を感じて、強く唇を噛み締めた。
だろう?
狂気にも似た、あのころの情熱が欲しい。
なーんて直接的な表現は野暮だよな。
「狂気」を表現するためにいじめっ子の太股に鉛筆を刺す、という
表現を使い、なおかつ、「狂気=凶器」という隠れ語呂合わせにも
なっている。やるね〜。

創作をはじめたころ、狂ったように詩を書いてたあの情熱を
取り戻したい。シャブなら狂気を取り戻せるかと思ったが
効果がない。ますます抜け殻になっていく自分……。

キャラはしっかり見えてるじゃない?こんな、哀しいキャラが。
薄く描写なんて言ってごめんね147。
狂気にも似た創作意欲を感じたことないか?
感じたことのある人間なら、俺は本スレ338に共感できると思う。
感想スレといいながらこのスレは「添削スレ」になりすぎてるきらいがある。

言っとくけど俺は147と同一人物じゃないからな!
投げやりで暗い印象だが、
慎重に選ばれた単語で構成された147の文章、俺は非常に好きです。
147の性格まで見えてくる、「血液の通った」文章です。
>>155
安い擁護は逆効果だぞ。本人も迷惑だろう。
浅いのに紋切りに決めつけてんだよなあ。
小学生のファン付いてある事無い事言い触らされてる感じ
肩入れしすぎ。
159155:04/04/07 19:10
ごめん、いまさら何なんですけど、
155は>>147
間違えた。
160名無し物書き@推敲中?:04/04/08 06:42
今さらですが、読者目線感想人さん、暇な簡素人さん、簡素乙です。
忙しい中、真剣に読んで感想つけてくれて、感謝してた。
辛口の人も居たけど、「やられた。よし、次こそは」って感じだったな。
次の作品(てほどでもないが)についた感想の中に、ちょっとだけ誉められた
部分があると嬉しかった。「気に入った」「気に入らない」をはっきり書いて、
理由も示してくれる人も居た。
良い意味でゲーム性もあったな。
文章を書くことに対する「訓練」になったと思った人も居ただろう。ただ単に
楽しいと思った人も。
「このスレからプロを」なんて趣旨は無いだろうし、でもその反面、辛口の感想
を求めている人も居る。
成長して行く人も居れば、しない人も居る。スレ自体も生き物で、時期に寄って
波は有った。
それで良かったのに。
……何が不満なんだ?
昨今の妙な荒れ具合なんて単なる波の範囲じゃん。
ヒロイックな文章は本スレでやれば?
>>162
ソレダ!
164機甲自転車 ◆w8s1Bw8VRk :04/04/08 20:11
>370掌編のお手本のような作品だと思う。
文章にも言うべき所が無いかな。強いて言うなら、親父さんが野球中継に夢中になっている間
何をしたのかが気になります。オチがしっかりしてるからショッキングな内容を
挿入してもオケな気がします。
>371精神科医の日常を切り取った一場面という感じ。
子育てにヒステリックな感情を見せる母親といったお話ですね。
私はこういう地に足がついた話が好きです。
しかし、子供も母親も異常性が今一つなので
「こんどお子さんを魚屋さんか水族館に連れていってあげてください(笑顔)」
というほのぼのとしたオチの方がふさわしいのかも。
文章は説明的な文章が多くて冗長。少し重いですね。
私も全然人の事をいえてないですがw
165暇な簡素人:04/04/08 20:25
356 乙。()の意味はあるんでしょうか……。「メシア」……。
    ほんのりしている雰囲気は嫌いじゃないです。

357 乙。忘れてないような……。でも、特にまずいところはないと思います。

358 甲。こういうの、好きですねえ。最後はちょっと、気の抜けた印象もなくはないですが。
    というか、「割引」のところで置いてよかった気もします。

360 丙。どうしてもこういう話が書きたかったんだろうな、と思いました。
    お題の入るところでガタガタになってしまった感じはあります。

362 乙。設定は買えると思いますが、落ち着いていない、という感じですかね。

364 甲。「なまこだらけ」かどうかは知らないですが、うんざりした感じは出てると思います。

365 秀。方言が好きです、雰囲気が好きです。ので、投げやりが妙にいい味に思えてしまいました。
    ひとつ思うのは、「再開発」じゃないと思うんですが……。
166機甲自転車 ◆w8s1Bw8VRk :04/04/08 20:27
>366もう、バカなんだから(いや、狙ってるんだよね)
>367セールストークがちょっと面白かった
>368センテンスが短くて読みやすく、語彙豊かな文章。うらやましいです
暇な簡素人さん、機甲自転車さん、的確且本質を穿った簡素乙です。
168粘着簡素:04/04/08 21:42
>>374 オナニー文載せるな、タマ落とすぞ

>>372 役立たずのクソバカが!長すぎる! 

>>371 長い! この程度の駄文、簡潔に書け! タコ

>>370 こんな簡潔な即興書くな! 読みやすかったじゃねーか、ハゲ

>>368 丁寧すぎんだよ! もっと文句つけやすい文書けや、ボケ

>>367 俺を置いて文章進めるな、展開が雑だ、腐れマラめ!

>>366 お前の妄想なんか知ったことか、俺の読解力に甘えるな、デブ

>>365 ガイドラインからパクんな、おフェラ豚め!


お前ら基本からして全然駄目、もっと俺様を唸らせるような美文書いてみろや
169365:04/04/08 22:35
>>165
ありゃりゃ、これは失態。お目汚しスマソ

>>168
なんだよー、ラストだけじゃん。
ガイドライン板じゃねーよ始めあのネタ見たときは半泣きでぐぐったよ
フェラって何が気持ちいいのかねえ。あたしにゃ判らん。
「イクラちゃんのように」の卑劣さにはワロタw

ていうかそれやったらなんでもアリじゃん
>>168
ははは!おもしろい!
あ、俺タコだけど。デブって言われたらどうしようかと思ったよ。
でも痛いトコ突かれてるから、また書く気になるな。
また読んで欲しー。
 
172鬱井くん ◆YnRRG3sK2U :04/04/09 00:58
>>372 この内容ならルール違反せずとも詰められる。
>>374 単なる感傷及び言われなきイクラちゃん差別。
>>375 単なる感傷。意味を問えない。
>>376 俺。
173読者目線感想人:04/04/09 20:19
文芸に携わる者は、書くことに伴う責任を忘れてはなりません。一度、世に作品を放って
しまえば、作品は作者の手を離れ、作者の著作物ではありますが、しかし同時に【読者の
ものになってしまう】のです。読者の記憶、思いを削除することなど出来ないのですから、
【心の欲する所に従えども矩を踰えず】という境地に達した聖人君子ならばともかく、凡
人は作品を世に放つ前に、事前にその作品が自他に及ぼす影響について熟考に熟考を重ね
るべきです。

辛口・長文が気になる方は「読者目線感想人」をNGワードに追加してください。
突っ込みはお気軽に。再読して感想をやり直します。では、感想スタート。



>>346 ミステリー仕立てに挑んだ意欲作。ほぼ破綻のない文章、行数を考え、トリック
に絞った構成が良。私が何者なのかという疑問もありますが、この構成ならば問題ないで
しょう。だけども、よく読んでみればいろいろ問題が見えてきます。まず、最大の問題は
三夫を裏返してみると夫三となりませんか? ダイイングメッセージの謎解き自体が納得
できません。もし、みつおを姓含めて裏返すと左右対称になる、という意味ならば、姓を
あらかじめ手がかりにおいておかねばなりません。また、この短さですから、グラスにウ
イスキーを注いだことがメッセージであることを、もっと明確な伏線にしておかなければ。
今のままでは【私】の勇み足にも見えてしまいます。
惜しい。肝に当たる部分が少し雑です。でも、こういうのも面白いですね。

【ブリキ製で蓋付きのバケツ】普通は【ブリキ製の蓋付きのバケツ】ですが【の】を避け
たのかな。筆者は【の】が二つ続くのは気になりませんが、どうしても気になるなら【ブ
リキ製の小さな蓋付きバケツ】などはどうでしょうか。それと、個人的にはやや【バケツ】
は汚いイメージがあるので、【アイスバケツ】とするか【アイスペール】でいいんじゃな
いかと思いました。
1節目、ラスト1行、もう一粘り欲しいところです。行数を気にしちゃったかな。
174読者目線感想人:04/04/09 20:20
>>348 ふむ。真っ直ぐに情熱をぶつけたか。青臭いという人もいれば、青臭さが良い
という人もいるんじゃないかしら。共感できる内容ではあります。
だが、ちょっとまった。この作品の立ち位置には中途半端なところはないだろうか。物語
とすれば、作者の思いが前面に出すぎているし、必要な説明も省略しすぎている。また、
作者の思いの丈を綴ることを主眼に置いていたならば、中途半端に物語化していることが
良くない。この作品の正体の不確かさは、そのまま作品としての魅力の不確かさに繋がっ
ています。筆者思うに、今回は物語に主眼を置いて、作者の思いは暗喩にする方法が正解
でした。もしくは、作者の述懐であることを明確にすべきだったかな。
一言でまとめると、まだまだ読み物として成立していません。ですが、共感を誘う内容、
文章が書けるという事は素質があるということです。あとはネタと料理法しだいですね。
あ、そうそう、改行する文字数は揃えるほうがいいかも。でないと段落漏れにも見えない
こともないですから。

>>350 この改行は仕掛けなのかなあ。滅茶苦茶な段落と改行漏れのせいで、形式の破壊
を目的にしているのか演出上の措置なのかが判然としません。情報がまともに読み取れな
いんですよね。ここまで滅茶苦茶だと。
ぱっと見て、精読する気になりませんよ、これ。よほど高名な作家の作品か、前評判の高
い作品でもない限り、中身読む前に本を閉じます。
初歩の初歩、読ませる、読んでもらうという事をよく考えてみてださい。

>>351 ヒロキヒロキヒロキヒロキ。はっはっは。ヒロキヒロキヒロキヒロキ。
妙なリズムとおかしみはありますよ。筆者の笑いのツボにきました。あ、内容のことでは
ではありませんよ、念のため。
いや失礼。真面目にやります。笑わせるのは良いですが、笑われるのは良くないです。き
ちんと計算した上でのことならごめんなさいね。

>>352-355 仲良きことは美しき哉。
175読者目線感想人:04/04/09 20:20
>>356 微笑ましい話ではありますが、ちょっと目につく粗があります。
投げて、足が絡まってこけて、目の前にチョコがポトっと落ちてくる。無理はありません
か? また、【僕】はチョコを投げた方向には走らないと思います。そっちの方向に転ぶ
のは無理があります。即興文とはいえ、推敲は必要です。
12行目、こういう姿勢は大事ですので評価します。が。ちょっとありきたりかな。
お題の使い方がやや反則。

>>357 うーん、物語としての魅力に欠けています。切り口が平凡なのです。また、文章
力に難あり。センテンス自体の吟味も足りませんし、センテンスとセンテンスの繋ぎ方も
凸凹してスムーズさに欠けています。煩雑ですのでいちいち指摘はしません。
40字以内で改行しましょ。

>>358 傲然の感が漂う文章ですなあ。そこは言い切っちゃっていいのかな? というと
ころまで言い切っている。意識していないのなら、注意が必要です。文章自体に難はない
んですけどね。筆者なら1〜2行目を見た時点で……。
自負心が文章に出ないように、自己コントロールしたほうが良いと思います。書けて読め
る人だと思うので、それぐらいはできる筈。

>>360 うーん、変に小さくまとまっちゃったな。過剰なまでのサービス精神はどこいっ
たんだろ。残ったのは中途半端な作法と、自己満足な中身。これなら、勢いだけはあった
ころの作品のほうが。

>>362 うーーん。これ、どこを面白がらせるつもりだったのかな。ちょっとわからなか
った。風刺としてもナンセンスとしても半端。ユーモアもない。

>>364 まず、駐妻って言葉の意味を説明しておいたほうが読者に優しい。一般にあまり
知られていない言葉なので。内容は光る表現、切り口がなく、凡庸です。文章的な仕掛け
もなく、描写も不足。そもそもこの行数でやる内容でもないな。
176読者目線感想人:04/04/09 20:24
>>365 方言は判断しようがないので、そこはいじらず、と。
あれ? そういうことかっていわれても。どういうことだったの? 手がかりが文章中に
ないんでさっぱり意味がわからないんですが。何かの伝説を下敷きにでもしてるんですか?

>>366 近親憎悪。に見えます。心当たりのある方は楽しいでしょうね、こういう文章。
でも、こういうのって案外、ヲタクから縁遠い人は何も思いません。また、眉をひそめた
りする人もいるでしょう。

>>367 パロディ満載。遊び心は良いですね。が、出来がいいかといえばそうでもありま
せん。綺麗に完結させることもできそうな内容ですよ。
ちょっと奥さんの反応が物足りないので、俺視点でもっと描写してもよかった。
あ、句読点漏れあるね。さて、どこでしょう。

>>368 荒削りだが、何かはある。しかし、僅かな長所など吹き飛んでしまう欠点の多さ。
この内容を書いて、どうしてこうも難解な文章になるのか。一応言っておきますが、誉め
言葉ではありません。意識して自慰的な文章を書いているのならば構いませんが、そうで
ないなら注意が必要です。
変な文章もあるし、単語の選択も吟味が足りない。煩雑になるのでいちいち指摘はしませ
んが。ああ、そうそう。改行ぐらいはしてもいいんじゃない?

>>370 猫を擬人化。うーーーーん。色々な面で惜しいな。発想は良いんだけど、ひと粘
りが足りなかった。
前フリで、猫の行いを列記するだけでは芸が無いんです。ここを工夫しないと巧くやった
な、と思わせることはできません。『猫らしさ』が欲しかった。語尾に『にゃん』をつけ
ろとか低次元の話をしているわけではないですよ。念のため。猫の仕草を暗喩してみたり
ね。最大の問題は、病気、風鈴、高校野球中継、文鳥を知っていて、猫を知らないってい
うこと。ちょっと都合が良すぎる。
3語スレの作品の中では、面白いほうだとは思いますが。
177読者目線感想人:04/04/09 20:24
>>371 地の文がやや足らない。行数を気にしちゃったかな。それなりに筆力は感じます。
まだほんの少しだけ作者のイメージを伝えきれていないところがあるので、注意してみて
ください。注意深く自作を見直せば、どこが良くないか見えてくる筈です。
文章的な仕掛けを講じて山場を設定しているのは良いのですが、内容自体が問題提起の段
階で終わっているので、消化不良の感は否めません。次は完結させてみてください。

>>372-373 2レス使うほどの内容かな。

>>374 3語名物、引き篭り。社会の最小構成単位をご存知ですか?

>>375 3語名物、引き篭り。ありふれていますなあ。説明も描写も不足。改行も不足。
作家の『目』を持ちましょうということです。

>>376 上手に説明を入れていて文章自体に粗はありませんが。ですが、おそらく肝にあ
たる比喩や形容がいちいちスムーズな流れを阻害しています。共感を呼ばない文章です。
これは弱点でしょうね。常に意表をついていこうという姿勢は良いと思うので、もう少し
読者に歩み寄ってみるといいかもしれません。
また、途中で放り出しているのもよくありません。それなりに書ける人だと思いますが、
長編の手法しか知らないというのであれば、それは技術不足。完結させてみてください。

>>378 誰もが思いつくことの逆。だけども、姿勢は評価するが、いわゆる『直球』の域
を脱していない。引き篭りをテーマにした作品は非常に多いが、どれもこれも凡作なのは
テーマがありふれているからだろうか? いや、そうではあるまい。今回はお題に含まれ
ているだけに避けて通れないから、まあしょうがないとは思いますが。
作家的な視線は感じるし、文章自体に破綻がないのは良いと思う。だが、難しい言い回し
や語彙を使うことは最も芸が無い上、文章技術的には簡単な部類に入ります。また、筆者
はこういう文体を見る度、衒学趣味は結構だけども、閉じてはいけないなあ、とも思った
りします。大きなお世話ですね。すいません。
筆力はあると思いますので、次は他のお題に挑んでみてください。
178読者目線感想人:04/04/09 20:31
>>379 ゴテゴテ飾れば良いというものではありません。エピソード自体を充実させない
とね。表現自体にも光るものはなし。ありふれた修飾をずらずら並べても逆効果です。一
生懸命で真面目なのは伝わってきますから、頑張る方向を間違えないようにしましょ。
2行目、【見える】はおかしい。後は煩雑なので省略。改行もすべき。


ここまで。続きはまた。
179鬱井くん ◆YnRRG3sK2U :04/04/09 20:52
俺の文章は一つ残らず駄作かぁ。
俺もう感想書くのやめとくわ。スマソ。
続けりゃ喧嘩の種撒きかねんし。

>>174
350はwin2000のメモ帳からコピペしたら崩れた次第。すまんね。
180暇な簡素人:04/04/09 21:27
366 乙。「(PTA)」があるんで、最後の展開がもっとなごやかでよかったかもしれないです。

367 乙。おもしろかったですけど、最後の3行は本文に入れちゃってもよかったかも。

368 秀。堅さを含めて得意のフィールドで書かれている感じがしました。

370 甲。おお、意味なく残酷……と嘆息しかけたところで、やられました。
    「親父さん」という呼びかけも、妙に自然で好きです。

371 甲。トントン、とリズムのよい文ではないでしょうか。
    内容もよいですし、書き込んでいってもいいかもしれないですね。

372 丁。すみません。ものがたりを作りたいのだという気持ちはわかりますが、
373 しかし、この長さになるには、この長さにする気がないと無理かと思われます。
    意図的に2レスにしたというのなら、正直、厳しいと思います。

374 丙。「生きる」と「」をつけて引いてあるのが、前後でほったらかしです。
    あと、内容がふつうであっても、描写はいると思います。それで大きく変わります。

375 励。がんばってくらはい〜(事実なら)。。。

376 乙。「壊れかけのネオンみたい」なものをもうすこし書いてもよかったかもしれないです。
    女の子の視線、というのはよいと思います。ですが、このふたつがぶつかってしまうと、
    この長さでもまだ足りないかな、というのはあります。テクニックはあるとぼくは思うので、
    このまま掌編くらいまで伸ばすと、おもしろいものができそうな気がします。
読者目線感想人氏、暇な簡素人さん、乙です。
>>175 
>>356  
ありがとうございましたー!
ところで正解は「チョコを追った犬が、僕が転んだのを見て興味を覚え
チョコをくわえたまま戻って来た」です。
読む側に頼り過ぎの文章でしたー。
183読者目線感想人:04/04/10 00:28
あー、なるほどね。解説があればわかります。
わんこがチョコを加えて、戻ってきたことをわかりやすく
明示もしくは暗示すればよかったんじゃないかな。
ちょっと言葉足らずですね。
読者目線感想人さんの隙な本ってなんですか?
咥える、だった。

傾向と対策かしら。感想人の好みを探るよりも、
ご自身のお好きな本を分析してみるほうが有意義かと
思いますよー。20ページ前後の短編なんかでやって
みてください。

それに、私の好みは感想の端々に出ていると思いますしね。


少し気になって聞いてみただけですよ。思い上がらないでください。
187読者目線感想人:04/04/10 10:16
おっとと、邪推しちゃった。
それは失礼しました。
188読者目線感想人:04/04/10 23:26
15行で綺麗に締めれる技量をもった人ってなかなかいないもんなのかしらねえ……。

辛口・長文が気になる方は「読者目線感想人」をNGワードに追加してください。
突っ込みはお気軽に。再読して感想をやり直します。では、感想スタート。


>>382 技術に難あり。説明不足。展開も読者を置いてけぼりにしたまま進む。読者をき
ちんとガイドしなければなりません。
しょっぱなから【そんな】がうるさい。男の設定がよくわからない。伏せる必要も
とくにない。【駆け寄る】普通、大人が駆け寄るかな。【思わず】もうるさい。

>>383 展開が強引です。ラスト1行を納得させるための材料が4行目と8行目だけではね。
それに、最後から2行目のようなひと言を発するような人って、聞き上手かなあ。普通に
考えたら、座が冷える発言だと思うんですが。

>>384 まず、中々面白い文体だと思った。とはいえ、まだまだ気を抜いた表現がありま
すよー。文体や空気感で勝負する場合は、文章に綻びがないように注意しないと。短いの
だからなおさらです。
【絶妙に茹で上がった】省略しすぎです。横着。
【つるつるの蕎麦といっしょにだ。】の【だ。】必要ですか? 筆者は不要に思います。
苛立ちを込めたにしても、ちょっと強すぎませんか? 文脈から浮いている感じがあり
ます。

まあ、そもそもこの行数でやる内容ではないので、説明不足はしょうがないかな。完結さ
せることが出来るネタで書いてみませんか?
189読者目線感想人:04/04/10 23:27
>>385 ラスト1行を読ませるための文章。短いセンテンスの積み重ねが良い。
【あの時は希望が湧いてきたのだが。】ここが気になってしょうがない。
【だが。】で終わるのも気になるし、【湧いてきた】も過去を振り返るにそぐわない表現
に思える。1節目の4行目もどうだろう。他の表現はなかったかなあ。
【呆然】気になるなあ。前後の文脈を考えると、呆然ははたして適当かな?

文章面は、まあまあだけどあと一歩ってとこかな。作品全体の評価ですが、せめてもうひ
とつ巧くやったな、と思わせる要素がないと厳しいと思います。魅力不足。


>>386 率直にいいますと、興味を引かないプロローグです。説明だけしてさっさと次の
場面に移っています。もっと行数を割いて読者を掴む工夫をしないとね。恋愛小説の出だ
しとしては致命的。つまり、3語でやるネタではないということです。
最終行、筆者なら【浩之は――】でなく【幸治は――】で文章を作ります。

>>387 随筆風。ガンプラについて。進化を喜ぶ流れでいきなり陳腐化と言われてもなあ。
唐突すぎやしませんか。前フリと繋がってませんよ。

>>388-389 技術に難あり。ある意味、悪文です。そんな文章が2レスに渡って続くので、
ちょっと内容を追う気にはなれませんでした。
【私がいた頃】横着。【そこの椎の木】そこがうるさい。というか、全体的に指示代名詞
が多すぎます。【そんな】【そして】もうるさいなあ。何もかもうるさいので、【それで
も】【そのまま】【それきり】などまで気になってくる。
指示代名詞は特に必要がない限り使わないほうが良いですよ。

>>390 >>1は……系ですな。こういうのは小説技法云々で判定するのは無理なんで、掲示
板の書き込みとして処理すればいいのかしら。
えー、と。結論から言えば、筆者は芸が無いなあ、と思いました。まあ、笑いのツボは人
それぞれですし、余り気にしないでくださいな。

ここまで。続きはまた。
>>382 >>388-389 です。

はっきりとしたご指摘ありがとうございます。
かなり厳しいですが、今後の励みになりました。
自分の文章を客観的に見る機会がなかったので、発奮しています。
あなたのご指摘を参考に、また挑戦してみます。
191読者目線感想人:04/04/13 01:26
おっと、ご存知× 御存じ○ でした。失礼しました。>>177訂正。
192名無し物書き@推敲中?:04/04/13 11:45
age
193読者目線感想人:04/04/15 03:15
日本語って本当に難しいですね。

辛口・長文が気になる方は「読者目線感想人」をNGワードに追加してください。
突っ込みはお気軽に。再読して感想をやり直します。では、感想スタート。


>>391 うーん、惜しいな。沢山の色を仕掛けに使うなら、最後にそれらを生かした、たと
えばまとめるような記述があれば巧い、と思わせることができたかもしれない。その一工
夫を出来るか出来ないかが、世に出られるか出られないかの差ではなかろうか。なんてね。
もうちょっと行数を使ってみても良かったかもしれません。
4行目、文脈から浮いていませんか。7行目、やや横着に思えます。8行目は【花】を使わ
ずに。3行目と12〜14行目、粘りが足らないように感じます。

文章的な仕掛けに挑戦している姿勢は評価。

>>392 説明的な回想が続き、なんとなく締めるだけでは。エピソードの表現の仕方に工
夫が無いと思います。それが魅力不足の原因です。

※語尾は気にしなくてもいいかと思いますよ。宮部みゆきを読んでみてください。

>>393 嘘から出た真。読み物としての魅力を付加しないと厳しいものがある。荒唐無稽
なだけでは駄目。

>>394 連載途中で打ち切られたジャンプの漫画みたいですなあ。
説明、描写不足。時代は? 格好は? 事の経緯しか書いていない。また、読者を置いて
けぼりにして強引に進んでいる。突っ込みどころが多すぎる。
何より良くないのは時代感覚が不明なこと。時代がかっているのか、現代的な感覚なのか
はっきりしません。シリーズ物以外の短めの剣豪小説を読んでみてください。特に導入部。
参考になるかと思います。
【美濃一つ制せずして】藩の剣術指南=美濃最高の剣客とは限らない。
ほか、煩雑なので省略。
194読者目線感想人:04/04/15 03:17
>>395 おっとと、遣唐使に関する資料、資料、と。ざっと調べた限りですが特に問題は
なさそう――、いやこのあたりは詳しい方にお譲りします。君子危うきに近寄らず、なん
ていってみたりして。さて、感想、感想、と。
うーん。大仰に始まった割にはつまんないよ、これ……。描写不足。もっと行数を沢山使
わないとどうにもなりませんよ。つまり、3語でやるネタではないということです。

>>396 進歩。
 えっと、内容ですが。筆者は、どこかで見たことがあるような気がするんです。パクリ
だとは思っていませんが、割と凡庸な発想なんじゃなかろうか、と。
また、読み物としての魅力にも欠けていると思います。とりあえず、ネタを思いついたら
思いついたで、とりあえずオチまで考えてみませんか? 途中で放り出すのではなく。

>>397 ふむ。なかなか面白い切り口。
が。表現力がいまいち。もうちょっと文章を吟味しましょ。また、読み物としての魅力も
ちょっと足りない。実は無人島でした、だけでは不足です。

>>398 ジャンプの打ち切られた漫画風。ネタを思いついたところで思考停止しちゃいけ
ません。もう一歩踏みこんで、オチまで考えないとね。

>>399 神様、もうちょっと面白いこと言わないと座がしらけちゃいますよ。肩の力抜け
てていいなあ、とは思いますが。

>>400 ボブについて。結論からいえば、魅力不足。
【地を埋め立てる列】埋め立てする人夫の列? 読もうと思えば裂け目に飛び込む人の列
にも読めないこともない。まあ、普通は前者を思うだろうけども。もうちょっとはっきり
意味が伝わるように書いたほうがいいね。山場なんだろうし。

>>401 断片だねえ。説明も描写もすっとばしている。感情移入なんて、まずできません
から。ワンシーンとしてもとくに目を引くようなものもなし。
文章技術的にも、雑な言葉遣いがあります。
195読者目線感想人:04/04/15 03:18
>>402 説明と描写の不足を感じる。ちょっとのことなんだけどねえ。
読み物としての魅力をあとひとつふたつ付加できないかな。
【五月蝿い】ここでこの字面を使う必要はあります?

>>404 ここはどこ、わたしはだあれ? 出だしなのか断片なのかもよくわからないな。
主人公と場所を曖昧にするプロローグのプロローグ? 夏だ、のあとに物語が始まるわけ
ですか。序文、というべきなのかな。そこだけみせられてもなあ。
とりあえず、熱いのか涼しいのかはっきりしたほうがよくありません?

>>405 ボランティア活動だとは思わないですよ。訝しむでしょう。
全体的に説明不足で、ひとりよがり。この長さで……。

>>406 ありゃ、退化。
脱力っていってもなあ。もうちょっと頑張りましょうよ。

>>407 笑った。テラタランテラタランテラ。発想を愛でます。
でも割と反則気味なんで、次は同じ手法があったら評価しないかも。
技術的にはちょっと説明不足、描写不足。きちんと作品に仕上げていれば良かったのに。
思いついたところで満足しちゃったかな。

>>408 せめて改行ぐらいは。とくに目新しい発想でもない。

>>409 銃器には詳しくないんですが、古い銃=悪いっていう事は無いと思います。悪い
と決め付けるにはもう少し根拠が必要。
表現、内容ともに凡庸。そもそも、この行数では無理なネタです。

>>412 途中でぶったぎっていますなあ。どこを面白がって欲しいのでしょうか。
196読者目線感想人:04/04/15 03:19
>>413 あたしあたし、あたしあたし。あたしの主張は無関心。自己主張たっぷりの無関
心。わかった上で書いてるのかな? もし、矛盾をテーマにしているなら、あと数行使っ
て綺麗に締めなければなりません。
もしそうでないなら、うーむ、って感じです。なんだそりゃ。

>>415 うーーーん。なんつうか、うーん。そういや、筆者の子供のころはテレビやラジオ
の番組をカセットに録音したなあ。どうでもいいか。
【茶】うーむ。まあいいか。うーむ。
まあ、断片ですから。描写も説明も足りないし。

>>417 下品な笑いも嫌いじゃないんですけど、思わせぶりなことを書いて、途中で放り
出すことは誰にでもできますので。何か一つ仕掛けでもあればねえ。

>>418 言葉遊びを入れてみる試みは面白いと思うんですが、ひとりよがりに進むんだよ
ねえ。煩雑なので指摘はしません。
【鳥は自由に。】ラスト1行が唐突なのは致命的。

>>420 脈絡なく進みますなあ。

>>422 えー、と。遺伝子の良い部分を選択するとかなんとかがあるのならわかりますが
6人の精子を使っても意味はないでしょう。結局1人の精子が受精するわけで。もしかして
競争を激しくするためなんでしょうかね? なんにしても説明不足。
最大の弱点は、読み物としての魅力に欠けること。


ひー。追いつきません。ここまで。続きはまた。
読者目線さん乙です。数多くて大変だと思いますが、無理しないでやってください。
198415:04/04/15 14:00
>>読者目線感想人

お疲れ様です。
感想不要と入れるべきでした。意味無し文に感想いただいてしまった…
ごめんなさい。

自分は普段あまり書いていないし、本文よりも感想人氏の批評を楽しんでいます。
勝手に期待してますんで頑張って下さい。

ちなみ415は実話
199罧原堤 ◆16dT6voDJE :04/04/15 15:17
>読者目線感想人様
感想有難う御座います。(ハナクソホジリナガラ)
>>読者目線感想人さん
いつも有難うございます。
毎度毎度、参考にさせていただいております。
201読者目線感想人:04/04/15 16:15
いや、今回はちょっと駆け足で感想をやってしまったせいか、
日本語も指摘もやや大雑把になってしまったのでちょっと反省
していたところです。

>>198 実話ですか〜。私なんかは先生によくしてもらった記憶がまるで
ないので、うらやましいですね。

あー、ちょっと言い訳なぞをひとつ。私は感想は作品だと思っていないので
とりあえず意味が伝わればいいや、という姿勢です。見栄え無視で書いてます。
読み辛いでしょうが、悪しからずご了承ください。ちなみに、前のほうでは
変な日本語もたくさんあると思いますので、間違い探しとしても楽しめる筈です。
と開き直ってみる。
202読者目線感想人:04/04/15 16:19
あー、ちょっとがうるさいね。とほほ。送信する前に気づけよ私。
203466:04/04/15 19:25
こっちで言い訳。
読み返したら遅れてやってくるくだりは必要なかったかも…。
もうちょっとなんとかならなかったかな。
204446:04/04/15 19:27
しかも466じゃなくて446だった。
あ、あと読者目線感想人さんご苦労様です。
205418:04/04/15 21:32
読書目線管理人さん感想ありがとうございます!
418ですが、なるほど見返してみるとつまらない云々以前に一貫して独りよがりですね。
普段人に書いた物を見せる事がないので気付きませんでした…
ものすごく参考になります。重ね重ね感謝しております。
これからも辛口でがんばってください。
206罧原堤 ◆16dT6voDJE :04/04/15 22:25
管理人
207読者目線感想人:04/04/16 00:13
>>205 もし周囲に誰か信頼できる人で、小説を読みつけている人がいる
ならば見てもらったほうが良いですよー。
それによって、自分が今まで見過ごしていたことを発見できたりしますから。

サークルやカルチャースクールに所属するのも手。
特に老若男女、いろんな人がいるところが理想。
208読者目線感想人:04/04/16 00:25
前回の感想ですが、言ってるそばから日本語が雑になったので、ちょっと落ち着いて
マイペースを心がけて、と。

辛口・長文が気になる方は「読者目線感想人」をNGワードに追加してください。
突っ込みはお気軽に。再読して感想をやり直します。では、感想スタート。



>>424 語り手は誰? 舞台はどこ? 読者をガイドするための情報が足りません。
また、構成もいまいち。15行目安なんだから、『おばあちゃんの老い』に絞って行数を割
くべきだった。
【華やかなテロップでコマーシャルが終わる】雑な表現。【華やかなテロップを残して】
等に書き直し。口語ではないのだから、基本的に省略してはなりません。くどくならない
程度にね。
【入れられてから】神経質になったかな。語り手が入れたわけではないという事を表現し
たのだと思うけども、ここは【入れて】でかまいません。
煩雑になるのであとは省略。

>>425 プロローグ。状況描写の練習かしら。きっと、この後に主人公の説明や描写が続
いていくのでしょうね。
3語スレのひとつの作品として見れば箸にも棒にもかからない作品ということになります。
【ほっとする。】こういう雑な表現をすると全体までもが稚拙に見えますので、【胸を撫
で下ろした。】等を使って書き直したほうが良いです。

>>426 改行が欲しい。1節目、舞台の説明が不足。時間帯も書いてみよう。
2節目の2行目と3行目のつながりが薄いのが目立つ。

9歳の女の子を連れて歩く場所ではないので、その理由にあたる記述が必要です。変態、
だけでは不足に思えます。【パパ】は、はなっからそのつもりだったんですかね?
全体に、ひとりよがりですよー。
209読者目線感想人:04/04/16 00:26
>>427 なるほど。そりゃ大変ですなあ。

>>429 ああ、死者からの……てことなのかな? 最初、再会の理由に一工夫してあると
ころが良いと思ったんですが、いい印象が吹っ飛ぶぐらいごちゃごちゃした構成になって
います。同じ内容で、もっと整理して書けます。

>>430 雑な表現が多くて内容を追う気になれませんでした。センテンスとセンテンスが
ろくに繋がっていないし、改行もしていないし。文章から想像する語り手の人物像は中学
生ってところです。おそらく、作者が想定した人物像はもう少し上の年齢の筈。さて、こ
れの意味するところは何か。一度、考えてみるのも面白いかもしれませんね。
【もしありうるなら地球ごと消滅したい。】雑。どこが駄目なのか考えてみましょ。
【充電機のコードに携帯を突っ込む】コードに突っ込んでどうする。
煩雑なのであとは省略。

いきなり難しいところからかかるのではなく、文章の初歩から取り組んでみては。

>>431 ありふれた内容をありふれた切り口でしかもさらっと流すだけ。改行すらしてい
ないし。
読者に面白いと思わせるところをどこかに設定しないとね。

>>432 3語名物、殴って終わり。と一言で片付けるのはちょっと可哀想に思えるので。
それなりに切り口は工夫していると思う。ただ、ちょっと散文的に感じられるので、その
あたりを気をつけてみるといいんじゃないかな。意味を追う努力をする人、しない人が分
かれそう。それはもちろん良くないことです。短いセンテンスの積み重ねる場合は『ブツ
切り』にならないようにね。

内容自体は面白くもなんともないが、姿勢は評価。
210読者目線感想人:04/04/16 00:26
>>433 以前に比べれば進歩はしているんですが、後一歩がんばろうよ。改行字数を揃え
るとさらに読みやすくなります。字数がわかるテキストエディタを使うといいよ。
内容はとくに目新しい切り口もなく、表現も平凡。何かひとつ読み物としての魅力を設定
しないとね。
【営舎】は兵営の建物、兵舎です。【営倉】ならばわからないでもないんですが。
【最後の夏風】不用意な表現。

>>434 この長さで視点がころころ切り替わっちゃうのはちょっとね。読みやすい文章を
書く練習をしてみてください。あなたに一番欠けているのは、それ。
あと、変態を語るにしても、平凡な切り口ではいけません。
【下積みもした。】何の下積み?
のこり、いちいち指摘するのが煩わしいので省略。

>>436 面白い発想。だが、オチが弱い。前フリを受けて最後に明らかにしているだけ。
何の意外性もないでしょ? せっかく状況を思いついたのだから、構成を良く考えて結末
で読者にあっと言わせないと。もう一歩踏み込まないと作品として成立しないぞー。

>>437 描写しよう、説明しようという意識は感じるけども、まだまだ独りよがりなので
あとほんの少しだけ注意して文章を書いてみてください。
内容自体が薄いのが最大の弱点。3語でやるには字数が足りないネタだということです。
煩雑なので特に目立つところだけピックアップ。
1〜2行目、どこかに読点を打たないといけません。
【知っていることは、すべてその通りだった。】→【何一つ予想通りのものなんてなかっ
た】さて、おかしいのはどこでしょ。

>>438 ふむ。込み入った表現に頼らない潔い文体が良い。ただ、情景描写がやや足りな
いので注意。構成は失敗している。これから面白くなるんでしょうに。

ブラウザの改行に頼るということは、行数は煮るなり焼くなりどうにでもしてくださいと
いう態度に見えたりもしますが、そのあたりは構わないんですか? あえてブラウザの幅
を狭めて読んでみましたが。
211読者目線感想人:04/04/16 00:27
>>439 ほんの少しだけ説明不足。【男】が何日ぶりに母港に帰ってきたのかによって、
印象が多少変わりますので。

総評ですが、四の五の理由をつけないことは良かった。しかし、テーマがやや不明瞭。ど
んな状況下でも腹は減る、が中心なのかな。作品としては成立しています。ただ、面白い
かというとそうでもないかな。でも、ここしばらくでは出来の良いほうですよ。

【小石を置いて安定させた。】言わんとすることはわかるんですが、筆者は気になった。
もう少し他に表現はなかったかなあ。【携帯電話も無線も無駄。】横着。口語ならべつに
いいんだけどねー。

>>440 その、『なぜ』を書かないとねえ。お題の使い方がやや反則。こういう頭の捻り
方は嫌いではありませんが、これをやるときはちゃんとオチにまで結び付けないと強引な
お題消化、になっちゃいますよ。

>>441 確かに、その通り。ちょっと面白いな。嫌いじゃありません。
【大スター】あたり、ちょっと取ってつけたような感もあるけども。

>>442 ふむふむ。ありそうなことです。努力しても補えない何か、というものは残念な
がら存在します。たとえ、文章技術が上手でも作家になれるとは限りませんからね。技術
がないよりもあったほうが何かと便利、というだけで。
プロローグとしてはほぼ破綻はありません。無難な表現・内容であることが長所でもあり
短所でもある、という感じかな。続きを読んでもらうためには、特定の味を付加しておい
たほうが良いですね。出だしが面白くなければ続きは読んでもらえない、という事を肝に
銘じておくべきです。
総評ですが、これだけ見せられても面白くもなんともないので、困っちゃうわ、という感
じになります。
212読者目線感想人:04/04/16 00:29
>>443 図書室の本を全部上下さかさまにするぐらい、可愛い部類の悪戯じゃないですか。
もし私が教師なら、そんな生徒がいたら可愛がってしまうんじゃないかなあ。
プロローグだけ見せられてもねえ。文章もややくどい感じ。丁寧に内容を繋げば良いとい
うものでもないんですよね。

>>444 突っ込みどころだらけでどこから手をつけてよいのやら……。ぱっと見ておかしい
ところ、本当にわかりませんか?
作中の用語、すべて辞書を引くなり資料を調べるなりして意味を把握してみてください。

>>445 そんなの霞んじゃうような大きな突っ込みどころがありますから。




ここまで。続きはまた。




213438:04/04/16 02:08
>読者目線感想人
簡素ありがとうございます。
ブラウザ改行は、その方が読みやすいかと思いまして。
人によってブラウザの幅が決まっていたりするかなぁと。
意地悪されてしまいましたねぇ(苦笑い)
214罧原堤 ◆16dT6voDJE :04/04/16 03:07
>読者目線感想人様
感想どうも有難う御座います(チンポヲモニターニオシツケナガラ)
おもしろい作品もあるんだけど文章ぼろぼろなんだよな。
即興って推敲無しで投稿するって事なのか?
216読者目線感想人:04/04/16 20:58
面白ければどちらでも良いんじゃないかなあ。

ちなみに、私は粗があると気になって内容どころではなくなる人なので、
できれば推敲はしてほしいな、と思ったり。
平均年齢低いな。
推敲有り無し両方欲しいな
他人の粗を指摘するコメントはためになる
>>218
マジ!?
>>218
マジ
あまりひどいのはいらないけどね
自分と違う意見を聞いてみたいという面では推敲無しもいいと思う
完成に近いほうが良いのは当たり前だけど
>>220
ホー。
すんません。
見直しもせずに1,2分で「即興書きこ」してますた。
ちなみに最近のは「436」です。

>読者目線感想人さま
いつも感想文、ありがとうございます。
本当に的を得たコメントでためになります。
これからも、よろしくお願いいたします〜。
粗を指摘するのはいいが、変なとこ突っ込むのはどうかと。
辛口とか、そういうことではないな。
変な所に突っ込むのもいいじゃない?
煽りじゃなけりゃそれはそれでおもしろいと思うよ。
どう受け取るのかは自由だし。
226罧原堤 ◆5edT8.HnQQ :04/04/17 00:31
>【充電機のコードに携帯を突っ込む】コードに突っ込んでどうする。

充電するためのコードのコネクター部分に携帯のプラグを突っ込む気力も無い
なんて思う奴はいない。この批評は気になった。客観的な描写をしたんじゃねえし。一人称のバカが思ったことだ。
>>225
ただのストレス解消だろ。俺は感じ悪いと思うけどな。
228読者目線感想人:04/04/17 01:23
まあ、変なところを突っ込むぐらいは感想人の特権ということで勘弁して
いただきたいところ。どこまでが客観的な粗かっていう線引きは難しいので。

ちなみに辛口っていうのは、無理に誉めたりはしませんよ、という意です。
気になったところは指摘しますし、粗だと思えば粗だと言います。
こっちも筆力や感性を晒して真っ向勝負しています。
誤魔化すことは簡単ですから。

私を実力でねじ伏せてください。面白いと思えば面白いと言います。
229読者目線感想人:04/04/17 01:29
>>226 誤用や間違った言葉遣いというのは確かに小道具になりますが、
そういうのは、意識してやってますよ、ミスではありませんよ、と明示もしくは
暗示しておかないとね。

普通の文章の中にぽつん、と誤用や不用意な言葉遣いが混じるようなら
読者の注意を引くこともできますが、全体がしっちゃかめっちゃかだと
間違いにしか見えない、ということです。

読む人の心理をきちんと計算していれば、誤読を招く可能性はかなり減ります。
読者を意識する、とはそういうことです。

意図したとおりに読者に伝わっていないという時点で作者の負け。
>>227
感じ方は、人それぞれだねぇ。
感じ悪いと思う人の方が多いのかな?

俺は可能な限り人の意見を知りたいと思う。
頑固なので、上手く客観視できないんだよね。
まあ、単純に他人の感覚を見てみたいだけかもしれないけど。

ん?ここで言う事じゃないかも。
失礼しますた。
>>227は『誉めて欲しい人』なんだろうな。
>>230の「俺は頑固だから叩かれたい」ってフレーズは気に入った。
感想人の実力を量る。
目の付け所、文章の程度など、ヒントはたくさんある。
量りそこねはこわいが、
同じようなレベルだと感じたとき、実際には遥か上にいる、
そう考える謙虚さをもっておけば、まず間違いあるまい。
慎重に感想人の力量を量り、こういうレベル帯の人間にはこう読めるのだなと、
具体的な、利用価値のある批評に読み替える。
サンプリングに似た考え方だ。
それが出来ないのならば、一人の感想人のためだけに、
自分の思想・文章を変えるという愚をおかすことになるか、
あるいは、わがままな文章をいつまでも垂れ流すことになる。
いちいち目の前の感想に振り回されるのではなく、
確固たる自分を持ち、あくまで自分のために感想を生かせば良い。
結局、自分次第なのだ。
深く考えると良い。どのような感想でもありがたいものだよ。
感想人を言い負かす必要など、どこにあろうか……
と、ここまで十二分に考えたうえで、やはり納得がいかなければ、噛み付くべきだ。
そこまでキッチリこだわった表現なのならば、自作への愛情ってものだろうから。

感想人は感想人でやはり、作者の実力を量れるのがのぞましい。
自分の力量を超えたと感じたら「わからない」と、いさぎよく告白する。
ムリヤリに突っ込みどころを探し出したら危険信号だ。
それから、感想に対する作者の反応は、自分の感想に対する感想である。
つまり、作者と感想人の立場が入れ替わっているわけだ。
立場を対等にするために、感想もまた、一発勝負なのだと思ったほうが良い。
反論を受けたなら、それは読み込みが足りなかった証拠。書き方が下手だった証拠。
「伝わっていない」ことにかわりは無いのだから、素直に伺っておくほうが自分のためになる。
感想人をやっていればわかるだろうが、自分の感想が生かされるとうれしいだろう。
しかしそこで作者に媚びてはならない、感想人の辛いところ、
基本的には嫌われ者になる覚悟がいる。そういう行為なんだからね。
233読者目線感想人:04/04/17 19:02
正直であれ、具体的であれ、歯に衣着せるな。好かれようと思うな。
わからないことは他の感想人に譲れ。私自身が欲しいと思えるような
感想を書け。

心がけてることはこんな感じかな。

技術的なことでは、この文章はいわゆる小説賞の一次選考に通り得るか否か、
ということを常に意識して見ています。


>>232 書き方が下手なのはご容赦いただきたいところです。
私個人の考えですが、感想は作品だとは思っていません。

一回アップするあたり、だいたい2時間ぐらいで感想を書いています。
作品が多いときは3時間以上かかるときもあります。
辞書を引き、ネットで検索をかけ、本棚を漁ったり。
それらに加えて隙の無い文章を書くとなると、私の能力ではさらに1〜2時間はかかります。

これ以上時間がかかれば体力的に辛くなってきますし、本業に障りが出ます。

また、すべての人に納得してもらう説得力を持つ文章を書くことは私には出来ないことです。
挑む挑まないの問題ではなく、出来ません。
234読者目線感想人:04/04/17 19:08
あー、違うな。ラスト2行、こう書いたほうが誤解がない。一応感想についての文脈なので
まあいいかとはおもうけど。ついでにもらう、をもらえるに書き換えて、と……。

訂正です。

× また、すべての人に納得してもらう説得力を持つ文章を書くことは私には出来ないことです。
挑む挑まないの問題ではなく、出来ません。

○ また、すべての人に納得してもらえる説得力を持つ感想を書くことは私には出来ないことです。
挑む挑まないではなく、出来ません。
推敲してたら次のお題、なんてのはよくあることです。
まあそういう主旨のスレなんだから感想に難癖つける前に自分の文章を省みてみなってこった。
実質今感想を言ってくれてるのは読者目線感想人さんだけだし、俺は続けて欲しいな。
もちろん出来る範囲で、支障を来たさない程度に。
>>236
読者目線感想人が簡素書いくれるのはありがたいとおもうよ。

俺は、>>232の意見に納得した。思い出させてくれてありがとう。
読者目線感想人は一個人として意見しているのに、
一般的な意見のように、見誤りそうになるんだよな、書き方がそうだから。
落ち着いて読んだら納得できたよ。うん。簡素ありがとう。
ふいんき(Finky)さんの降臨キボンヌ。
暗い暗いと不平を言うよりも、進んで火を点しましょう。
火を灯せ!
いつも萌えてるぼうぼうぼう
>>457
上手い。GJ!
242名無し物書き@推敲中?:04/04/19 23:50
いつもお疲れ様、読書目線感想人さんに酷な質問してよいですか?
割と「この三語」に頻繁に書き込んでるものなのですが、コテハンにして
過去作品からの上達ぶり・下落ぶりなども意見して頂けませんでしょうか?
はっきり言って9割がた駄目元で言ってみてます。


243読者目線感想人:04/04/20 02:26
16期に限ってなら対応できますよー。お名前をおっしゃっていただければ。
244名無し物書き@推敲中?:04/04/20 19:09
保守
ここまで読んだ。目線感想人おうえんするよ。がんばて。
最近面白いのあった?
長文、駄文ばっかで全読みするの辛いから、
手っ取り早く読み応えある作品とか教えてー
ない。
オナニー系ばっかり。
>>247
同意だな。
そこを敢えてと言われれば、463、453、440がちょっと苦笑レベル。
でも薦めるほどの作品じゃねえな。

単なる感傷綴ってる奴らは他人に読ませる気があんのかね。
あるとしたら喜ばれるとか思ってるのかと問いつめたい。
関連スレ含めて、もう寿命鴨な。
>>249
それは違うだろ
長らくご無沙汰してる
16期になってからも144と163しか書いてないし
>>249
季節もあるんじゃないの?
やっと春休みが終わって、むしろ今からいい感じだろ
さようなら。
三語……。
そろそろ実力派の作品が読みたいところだ。
呼んだ?
いや、呼んだのは実力派。
>>256
ではワシかのぉ?や、違う様じゃな。
逝くとするか。読みの国へ……とか言ってなっ!
やはり逝こう。
>>466 ほぇ?
    脈絡無く自由の国アメリカとか言われてもね。どっ白け。
>>467 へ?
>>468 は?
>>469 うわー、何のこっちゃさっぱりわからん。
    13行。描写を省いたって訳じゃなさげだな。
>>470 何か脳内に絵があるらしい事は伝わったけどさ
    ラノベ読み過ぎな人の書いた類いの電波を感じた
    稚拙なのに台詞ばかり大きくしても読んでて恥ずかしいだけ
>>472 で?
>>474 オチたと思ってるんだろうけど苦しいって

寒いねぇ
259名無し物書き@推敲中?:04/04/26 13:01
>>258
何様だお前。何か書いて示してから物言え
読者層は感想しちゃだめなんですか。
261名無し物書き@推敲中?:04/04/26 17:53
批評は欲しいけど、けんかは売って欲しくないってとこかなぁ。
最近は「面白さを追求しました」って感じの全くしない
駄文しかないからな。仕方ないんじゃないか?
263261:04/04/26 18:38
うーん。たとえば>>258に限って言えばですね、
「はぁ?」とかそういうの、いっそ書かないほうがいい。
「電波を感じた」とか、10年来の友達じゃないんだから、もうちょっと言葉を選んでほしい。
「寒いねえ」とか書かなくていい。
こういうところが「けんかを売ってる」ように見えるんですね。
で、本当に作者かどうか分からないけど、>>259のような反応も出ると。
もっと普通に書けばよかったのにと、残念に思うのです。例えばこんな感じ。


> とりあえず、感じたものがある作品だけ書きますね。
> 466 脈絡無く自由の国アメリカとか言われても白ける。伏線がほしいです。
> 470 作者さんの内に絵があるらしい事は伝わった。でもちょっと私には向かない。
>    正直、ライトノベルぽく感じたがどうでしょうか。
> 474 オチが苦しいなと思った。


あとね、面白くない理由をできるだけ説明したほうがいいと思うのです。
「面白さを追求してない」とか「稚拙」とか「駄文」っていう言葉は便利だけれど
実は何も説明してないでしょ?これらはただの悪口ですよね。
この表現がこういう風に読めるからこうなんです、というのが説明だと思う。
基本的に読者なんだし上手い文章じゃなくてもいいんです。
どっかの偉そうな批評家なんかマネしなくていいんです。
普通の、自分の言葉でいいんです。
「感情」ではなく「感想」を書くべきだと思うのです。
いい読者がいい作者を育てるっていうのは、確実にあるでしょう?
いい作品が読みたければ、いい感想を送ってあげなくてはならないと思うのです。
いい感想がもらえるスレには、いい作者も集まってくるかもしれません。
感想文スレの質は、そのまま3語スレの質に関わっていくのではないでしょうか。
ご清聴ありがとうございました。
稚拙=視点や思想が練られてない読者を舐めたものに対する評価
駄文=口に出して読む類いの読ませようと言う努力の無い文章
面白さを〜=作者は面白いと思ってるんだろうか……?(電波と同義)

という説明が繰り返されるだけでつ
265読者目線感想人:04/04/26 19:56
同じ説明を繰り返していると、書いてるほうも飽きてくることは確か。
当分充電です。Zzz……
読者目線感想人さんも内心は一緒か……。
お疲れさまです。

三語作家は面白さを追求しなければならんな。
即興とは外れるかもしれんが、俺は最低でも三時間というタイムを課してみるとしよう。
短時間であろうと長時間であろうと
面白いもんを書けばいいんじゃない?
今なら風速も遅いし。
268ふいんき ◆Finky6ae7I :04/04/26 22:17
*272 濁
所々で引っかかってしまい、全体を通して粗が多い文章という印象を受けます。
丁寧で綺麗な描写なのですが、過剰な表現によって情景が途切れてしまいます。
季節のずれたお題に正面から挑み、上手く纏めているだけにとても残念です。

*273 苺
こういう表現方法は私も好きなのですが、それでも読む側に回ると辛いですね。
文章配置の不適切さと、なによりもお題の扱いが適当なのはいただけません。

*274 苺
文章が荒いのは置いておくとしても、内容も粗いのはいかがなものでしょうか。
お題からの素直な連想を使うのであれば、文章には完成度を求めてしまいます。

*275 濁
ひとたび鬼を思い浮かべてしまうと、このお題は難しいかもしれませんね。
与えられたお題を無難にこなすだけの文章になってしまったのが残念です。

*277 苺
書くのが楽しそうな文体ですが、13行に詰め込んで読ませるには無理がありますね。
お題の使い方に生真面目さが残ったままですし、もっと開き直るのも良いかもです。

*278 苺
”殺人GK”には期待したのですが……残念です。

*279 濁
ああ、綺麗なお話ですねぇ。けれども、やはり私も表面的な描写に感じました。
何十日歩いた後でも運動不足やマメを気にする状況といった不自然な文脈や、
それらがなぜ輪廻につながるのかが不親切であることなども原因でしょうか。
お題の使い方も、飛躍させたというよりは、強引にあてはめたように感じます。
269ふいんき ◆Finky6ae7I :04/04/26 22:17
*280 凄
うん、面白かったです。読者目線さんの指摘のとおり、細かい部分で惜しいのですが、
費やした時間や文章内の遊び心など見ても、素敵な作品に仕上がっていると思います。
場所・名詞・状況を表す便利な三語だったとはいえ、お題をきちんと消化できています。
お題それぞれへの意味の持たせ方、文章や内容への絡め方は理想的だと思います。

*281 珊瑚
ふふ、こういうナンセンスな文章には、妙な心地よさがありますね。
どこから発想してくるのでしょう。発想のキーは「母乳」ですかね。

*282 苺
うーん、テーマは狂気……ですかねぇ。
連想しやすいお題だけに、それに捕われてしまったようですね。

*283 濁
荒い文体ととぼけた台詞によって、突然の腹痛の切迫感に溢れている気がして……。
私この作品好きなんですけど、文章をきちんと整えると面白みが……、減りますね。

*284 励
いろんな部分で手抜きでしたね。

*285 苺
お題の消化の仕方や素直な文体は好感が持てますが、物語としては甘さが残ります。

*286 濁
あっさりと読みやすいのですが、内容も薄くなってますね。バランスが難しいでしょうが、
練りに費やした時間分だけ面白い作品に仕上がる方だと思いますので、頑張ってください。

*288 励
鮮度が命のネタですかね、即興らしくて良かったのではないでしょうか。
270ふいんき ◆Finky6ae7I :04/04/26 22:18
*289 濁
良くも悪くも5行の文章ですね。お題の消化の仕方は良いと思います。

*290 濁
濃縮して短く纏めたというよりも、手抜きして短文でごまかしたような印象を受けます。
雰囲気は好きですので、もっとこだわった描写で完成度の高い作品を読みたいです。

*291 励
ふむ。

*295 苺
小さな劇団のお芝居のような台詞の掛け合いです。
短い文章で表現するには無理がある内容でしたね。

*296 濁
お題から難解なテーマへ向かってしまった割には、上手く表現したと思います。
ただ、やはりテーマの選択ミスですかね。説明に終始してしまい勿体無いです。

*297 珊瑚
お題の堅さが残ったままなのが残念ですが、話の膨らませ方は良いと思います。
厄介そうなお題でしたが、雰囲気は出ていますので良いんじゃないでしょうか。

*298 珊瑚
面白いお話なのですが、お題が活かされてないのが残念です。

*299 珊瑚
あはは、こういうの大好き。「仏」の使い方が難点ですね。

*300 励
三語としてお題の使用が安易、即興として題材の選択ミス。
271ふいんき ◆Finky6ae7I :04/04/26 22:18
*301 励
長く引っ張った割に後半のオチが弱く、尻すぼみの印象を受けます。
お題の絡ませ方はもっと工夫できそうですので、頑張ってください。

*302 励
テロに対する作者の思いをだらだらと書いただけに見えます。
お題やテーマを意識して、それにそった文脈を作りましょう。

*307 濁
六語を埋め込んだ作品として上手く纏めていますが、それだけです。
技術も大事ですが、内容を疎かにした作品はいただけませんね。

*308 励
構成の甘さはさておき、語句や表現の重複が酷いため、読むのが苦痛でした。

*309 苺
お題の使い方や文章構成にまとまりがなく、奥行きも感じられません。
作品の内容よりも元ネタのおばさんのほうに興味が沸いてしまいます。

*312 励
冗長になるのは、自分が文章で何を伝えたいのかを深く考えないからでしょうか。
テーマを絞り、表現を工夫することで、もっと面白い作品が書けそうですがねぇ。

*314 濁
お題から描いた構図は良いと思いますが、描写する個所がずれてしまったようです。
意識が途切れた後どうなったのかまで構想した上で、描写配分を考えてみましょう。

*315 励
この作品が紙に書かれていたら、私も山羊ですと言って食べることにしたでしょう。
話の脈絡のなさは、狙ったというより、書いてるうちに投げ出したように感じます。
272ふいんき ◆Finky6ae7I :04/04/26 22:18
*316 濁
ひとつひとつが無茶苦茶な割に、全体の雰囲気は心地よく纏まっています。
10分ほどで書いた即興文ですし、これはこれで良いんじゃないでしょうか。

*318 励
私にはこの作品世界への入口を見つけることができませんでした。

*320 珊瑚
三語の作品としては纏めきれていないことが気になりますが、お話の出来は良いですね。
制約のない場所で、さらに話を膨らませた作品として仕上げてみてはいかがでしょうか。

*323 濁
結末はなんだったのでしょう。わかんないや、あはは。
説明口調の独り言をいう主人公の考えは、想像し難いなぁ。

*324 濁
なんでこんな発想しちゃったんでしょうね。構図の面白い魅力的な作品ではありますが。
この作品の構図そのままに、引いた立場から冷静にこの作品を書いてる作者のことを想像
することで私は楽しめますが、作者さんはそういう愉しみ方をされてもいいんですかね。

*326 苺
不必要な描写が多いですね。ここまで書いた段階から推敲を繰り返していくことで、
すっきりとしてなおかつ読む人の心を揺り動かす作品に仕上がっていくでしょう。

*327 苺
主人公の性別を意識することで、もっと深く切り込めたのではないでしょうか。
作品を書く前の叩き台としてならば良く出来てると思います。

*329 濁
上手く纏めることに気を取られたのでしょうか。いろんな部分で惜しい作品ですね。
273ふいんき ◆Finky6ae7I :04/04/26 22:19
*330 珊瑚
まるでこのお話を書くためにお題があったかと錯覚してしまいそうな綺麗な絡め方です。
折り曲げた紙飛行機に佐知子の身体的特徴を写すことで、もっと重厚になるでしょうか。
同一人物と思われる過去の数作品と比べて、やるせなさの表現は一番良いと思います。
web上での見易さを優先したのでしょうが、文章を整えることで見えてくる粗があります。
まず作法に則った文章で書いた後に、投稿用に修正する手順のほうが有効だと思います。

*331 濁
(*´▽`)うんち、うんち〜

*332 珊瑚
なんだか和みますねぇ。うーん、しみじみとして良いですねぇ。

*335 励
作品にかけられたキィ・ロックは、読む人に壊せるのでしょうか?

*336 苺
なんだか気に入りました。短文は、一気に感想つけるときの清涼剤です。

*337 苺
最後こんなので良いんですかね? 前半の描写に時間かけすぎて疲れたのかな。

*338 珊瑚
うーん、ひとつひとつの文章が濃いのは好きなのですが、読んでいて疲れるお話ですね。
一文の暗示する内容が、全体を構成する役割としてアンバランスなのが原因でしょうか。
濃密に暗示させた文章を揃えても、深い作品とはならないのが、書く上で難しい所です。
前半の薄さでも後半の濃さでもなく、15行で伝えることが出来る内容に絞って、それに
必要なことのみ描写していくことで、三語即興としてうける文章に仕上がると思います。
読めば読むほど迷路に迷い込んでいくようで、私には非常に感想書き辛い作品でした。

*339 珊瑚
短い文章でまとめ、オチまで上手く誘導しているので、素直に笑えました。
274ふいんき ◆Finky6ae7I :04/04/26 22:19
*340 苺
うーん、どこが悪いというほどでもないのですが、お題の使い方、語句、描写、展開、
構図など、いろんな個所の不自然さが集まって、作品全体に何か違和感を感じます。

*341 苺
うーん、物語を整理しきれなかったのでしょうか。正直つまんなかったです。

*342 苺
うーん、私にはつまんないのですが、作者は自分の作品に納得できているのかな?

*343 励
お題とテーマについてもっと真剣に向き合いましょうね。

*345 苺
文章の粗と描写のいい加減さが気になります。
もう少し手をかければもっと良い作品になりそうなのに、勿体無いですね。

*346 珊瑚
無茶でしょ。けれど、お題をトリックに絡める推理モノを完成させたことには驚きです。
作品内容よりも、これを書こうとした作者の心理を考えるとこちらまで愉しくなります。

*348 珊瑚
うん、冗長ですが、雰囲気が出ていて良いですね。

*350 苺
三語を消化するのに、こんな長い文章で表現しなければいけなかったのですかね。
イメージが膨らみすぎたなら、制約のない場所での発表用に仕舞っておくのも手です。

*351 苺
荒いなぁ。お題も必要性ないどころか、コントラバスなんてどこから用意するんだか。
文章を見直してお題と関連性がないならば、次の機会にまわすのも良い手だと思います。
275ふいんき ◆Finky6ae7I :04/04/26 22:24
*352 濁
長文で悪ノリするのはスマートさが足りませんね。

*353 珊瑚
10分以内で書いてるようですが、*350よりよほど面白いと思います。
ぎりぎりですが、単独でも成立していますしね。

*354 励
くどくて笑えない。単独で成立していないのが最大の欠点。

*355 励
惜しいですが、単独で成立していませんね。

*356 珊瑚
ダルメシアンを使いたくて物語を構成したのかな。こういった遊び心や物語から漂う暖か
い雰囲気は好きですが、奇を衒った作品は、踏み込みが足りないことが多いのでご注意を。

*357 珊瑚
お題からの話の膨らませ方が素敵です。書き上げて終わりではなく、ここからさらに推敲
を重ねてみましょう。重複した描写を削ることで、もっとテーマが浮かび上がります。

*358 濁
最後まで読みきると面白かったですが、このスレの趣旨を鑑みるに反則ですね。
このスレならではの濃縮した15行に仕上げた作品に挑んでいただきたいものです。

*360 濁
粗が目立ちますが、最後で上手くまとめた、良く出来た構成のお話ですね。

*362 濁
読者を意識したサービス精神は有難いのですが、読者層を間違えているような気がします。
276ふいんき ◆Finky6ae7I :04/04/26 22:25
*364 濁
お題を安易に消化してしまいましたね。作品全体に手抜き感が漂っています。

*365 濁
前半だけで纏められると思いますが、遊び心の誘惑に負けたのですかね。勿体無い。

*366 濁
構図は良いのですが、語句の扱いが丁寧ではありません。
型にはまった文章よりも、細部までこだわった作品を読みたいです。

*367 濁
このラストでは中途半端さが残り、それまでの荒さは消えていません。
むしろ荒いままでオチを考えたほうが良かったように思います。

*368 珊瑚
長く重厚に書くことで読み手を煙に巻いている気がしますが、お話は良いと思います。
作者と読み手のお互いが納得できる文章を心がけて書くことで名作が生まれるかも。

*370 濁
簡潔な内容で素敵ですが、うーん、読後に違和感を感じるのが惜しいなぁ。

*371 珊瑚
お題とオチとテーマを意識しながら再確認することで、描写の過不足が浮き上がります。
オチを重視するならば、関連性の薄い前半から中盤の描写は、削ってしまいましょう。
といいつつも、前半、中盤の文章に魅力を感じているので、削られると悲しいのですが。

*372-373 励
三語で長く書いても仕方ないですね。次のお題の選び方は好きなんですがね。

*374 苺
12:30 暗い部屋 今日の出来事  気が付いて目が覚め 日が射して 体は歳を取って
描写の流れが不自然ですね。もうちょっと練り込みが必要かと。
277ふいんき ◆Finky6ae7I :04/04/26 22:25
*375 濁
気分に浸るのは良いのですが、呟きは自覚して自発的に行うのですかね。
そこらへんの理由を描いたほうが、お話に広がりが出たように感じます。

*376 励
「壊れかけのネオンみたい」とは何を示すのでしょうか。私には想像できませんでした。
文脈から推測しようと試みましたが、無内容の作品に思えてきたので、あきらめました。

*378 励
23行必要な内容ですかね。見せ方を工夫することで思いっきり圧縮できると思います。

*379 励
修飾でごてごてなのは面白いのですが、作品としては読み辛いだけですね。
主人公の信仰、信念、目的、夢、身体的特徴に相応しい修飾はありませんか?
テーマに最適な効果を求めて、必然性や統一感のある修飾を選択しましょう。

*380 苺
重複した文章や表現、回りくどい描写が、何の効果も生み出していないように感じます。
そういった無駄を省き、引き締めることで、もっと印象の強い作品に仕上がりそうです。
夏の夜のねっとりと絡み付くような空気の描き方は、とても好きです。

*381 苺
7、9、14行目の描写は、情景をしっかりと思い浮かべた上で文章化しましょう。
現実感のない情景で彩られた世界では、奇跡を持ち出されても共感できません。

*382 珊瑚
ふふ、良かったです。2行目で改行ルールを作ったなら最後まで貫きましょう。副詞が安易
ですので場面に即したものを使いましょう。作者が理解している主人公の感情で進めるの
ではなく、読み手が共感可能な主人公描写を心がけることで、もっと面白くなりそうです。
278ふいんき ◆Finky6ae7I :04/04/26 22:28
*383 苺
どのお題も活かされていません。店主が聞き上手と思わせるほどに描写されていません。
中盤の雰囲気は良いので、持ち味を活かす為にも、お題と真摯に向き合ってみましょう。

*384 珊瑚GJ
得意な文体で手堅く仕上げたという印象を受けますが、上手く構成されていると思います。
このレベルから更に練り上げた作品こそ求めていますので、また挑戦してみてくださいね。

*385 珊瑚
読者目線さんに既に指摘されているように、細かい部分での不具合は山ほどありますが、
情景が綺麗に描かれていてとても良いですね。注釈はわざわざ書かなくとも、文章読んで
ればわかります。自分で消化できていない言葉を使うと、文章全体に歪となって現れます。
俄仕込みにせよ一旦仕入れた知識は自分の中で噛み砕いてから使うようにしましょうね。
前向きな作品は読んでいても気持ち良いので、今後も頑張ってくださいね。

*386 凄
ふはは、最後のオチが凄く気に入りました。うん、良い作品です。
まぁ、お題や力量を考慮するともっと狙えそうですが、私は笑えたから無問題です。

*387 珊瑚GJ
ふむ、なるほど。そういえば確かにそうですね。素で納得してしまいました。
お題からこれだけ納得できる文章に仕上げてあれば良いのではないでしょうか。
読者目線さんの感想を読んでようやく気づきましたが、ラスト2行は確かに変ですね。
私、内容に夢中になってラストの違和感は無意識のうちにスルーしてました。


とりあえずはここまで。
279380:04/04/27 00:20
ふいんきさん、評価ありがとうございます。
現時点において僕自身でも感じている難点をその
まま指摘されてしまいました。
逆に、僕の「空気の描き方」を気にいっていただ
けたことは嬉しく思います(自信になりました)。
ふいんきさんに「凄」をつけていただけるように
勉強したいと思います。
280ふいんき ◆Finky6ae7I :04/04/27 23:55
*388-389 苺
40字×27行ってところですかね。情景として理解できるのですが、スレ的に冗長ですね。

*390 励
生理的に嫌いな文章なので読み流しました。ごめんなさい。

*391 励
句点が鬱陶しいですね。詩的に表現するなら使用語句すべてに神経を使いましょう。

*392 苺
単語や言いまわしに無理が見られますので、語尾というよりも語彙を気にしたほうが……。
短編映像のような構成ですが、15行を意識すると納まりきらない内容ですね。一番伝えた
い場面や自分が文章化しやすい場面を選んでそれを深く掘り下げて表現してみましょう。

*393 苺
ふむ、5行目まではわくわくして読めたのですがね。
投稿時間的に頭が上手く働かなかったんでしょうね。

*394 珊瑚
私の苦手な分野ですが、この作品のおかげで剣客商売を読む決心つきました。ありがとう。
ここまできて初めて何作品も投稿されている方だと気づき、過去10作品を読み返しました。
三語を使い場面描写の練習をされているのだと解釈しましたがよろしかったでしょうか?
技能に走り読み手を置き去りにするきらいがありますが、今回の描写は綺麗だと思います。

*395 濁
構想が膨らみすぎた作品は、もっと膨らませて他所用に取って置きましょう。
無茶をする主人公がきちんと死ぬのは、ほのぼのとしていて結構好きです。

*396 苺
「何故だかわからない」が何故なのかが描写されるのを期待してしまうんですがねぇ。
独特の作中ルールは相変わらず面白いですね。だんだんと病み付きになってきました。
281ふいんき ◆Finky6ae7I :04/04/27 23:55
*397 苺
無難な発想と無難な構成、無難な文章になっており、残念ながらありきたりです。

*398 苺
えー、スタートで終わりなのですか? 最後まで書くの面倒になったのかな。残念です。

*399 苺
あぁ……勿体無い。こういうネタ好きなんですが。丁寧に書けば面白いはずなのになぁ。

*400 濁
ふむ、私はレミングの死の行進を思い出しましたが、どっちだろう。
物語の方向性を決める描写が少なくともあと二つは必要に感じます。

*401 濁
(・∀・)ニヤニヤ ちょっと創り過ぎですね。まぁ好みの問題でもありますし、
構成は置いておくとしても、使用する語句や言いまわしが不自然ですね。

*402 珊瑚
構成や描写に粗が多いですが、そんなことより最初の5行が良いですね。ここで印象づ
いた夏のイメージが、作品全体を通して気だるくも心地よい雰囲気を演出しています。
個人的な懐かしい記憶を呼び覚ませてくれたので、私にとっては価値ある作品でした。

*404 濁
細かい描写してるんですけどね。最後が”夏だ。”では違うんですよ。
どちらかひとつの段落だけで描写したほうが、”夏だ。”なんですよ。

*405 苺
トムソーヤや大草原の小さな家を思い浮かべてましたが、時代背景は最近みたいですね。 
そういえばどこぞの長編作家は、読者のことを腐ったトマトと言い放ったのでしたっけ。

*406 苺
いやー力抜けてて無茶苦茶で面白かったですけど、終盤は手抜きとごまかしですね。
282ふいんき ◆Finky6ae7I :04/04/27 23:55
*407 濁GJ
お題の消化ご苦労様です。嫌そうに書きながらも、なぜか文章が活き活きしてますね。

*408 苺
昔こんな映画を見たような……。さておき、もっと突っ走っても良いと思いますがね。

*409 励
40字×最低27行。人を何人も殺して無実の罪と描写、目印とつなぎの人物の必要性、
想像で補っても良いのですが、どんな方向に想像しておけば良いのかわかりません。
冗長だとしても最後を投げやりに終わらせなければ、幾分ましだったんですけどね。

*412 濁
インコ虐待話ですかぁ……。まぁこれならこれで良いですが、1時間以内で書いた作品
として考えると、お題から簡単に閃いた構図を書き上げてハイ終わりって感じですかね。
ここからどう再構成するかこそが、読み手に親切かどうかの分かれ目だと思います。

*413 苺
最終行”まああたしには何の関係も無い。日々は平和で、それでまんぞく。”は、
文章書いてるうちに満足してきた作者の気持ちを代弁しているようで素敵ですね。

*415 珊瑚GJ
ふふ、ふははと大笑い。読み直しては大笑い。大好き。

*417 励
無茶ですね。回覧板を持ってくる実家に戻ってきた幼馴染=妻の地元にマスオさん状態?
すぐに電車に乗らなければいけない場所の公園を指定するのはお互いに無意味ですしね。
冗長な文体から滲むエロティシズムも作品の構成に必要なく、むしろ逆効果だと感じます。

*418 苺
比喩や描写が的確ではありません。言葉遊びは気を抜いた個所から綻びが始まるものです。
語句の選択やリズム感については心地よさを感じる表現もあるので、頑張ってくださいね。
283ふいんき ◆Finky6ae7I :04/04/27 23:56
*420 励
六語を配置することに気を取られすぎて、無理な文章書いてますね。

*422 苺
自分が何を書いているのか、自分で理解できているのですかね。
細部まで考えずに文章化した作品では、破綻個所が多すぎます。

*424 苺
いくつか同一の方の前作が思い当たりましたが、確信持てなかったのでそれはさておき。
13〜16行のような人物や空気に関連する文章は良いのですが、写実的な描写や台詞構成
は苦手なのですかね。先行するイメージに文章力がついていっていないように感じます。
ところで読者目線さんの指摘の前段階で、テロップの使い方は根本的に間違ってますよ。

*425 苺
( ゚д゚)ポカーン いっそのこと他所用にきっちり完結するまで書いてみるのも良いかも。

*426 濁
( ゚д゚)、ペッ 文面から滲み出る炉利スキーな調子に作者が変態さんだと確信しました。
それはさておき、ネオン街とはいえ親子連れが歩いていても客引きは近寄ってくるの?
お客用の託児所つき風俗店または客引きのいるラブホテル。どっちも嫌な感じですね。

*427 励
(#゚Д゚) ゴルァ!!

*429 濁
前半の文章はオチを理解した上で意識して読まないと判り辛いです。それを狙うのも良い
のですが、このオチならば会話文や構成を練りこんで良み易くしたほうが良いと思います。

*430 珊瑚
ふふ。改行が滅茶苦茶で段落を意識していない、――が太い、冗長、お題との関連が
薄い、描写が荒い、等など。簡単なことはさっさと直しちゃいましょうね。さておき、
発想や構成は良いと思います。今回の作品では羞恥を感じる視点が興味深かったです。
284ふいんき ◆Finky6ae7I :04/04/27 23:56
*431 苺
公務員にも色々と種類がありますので、作品で使うには認識と想定が若干甘いようです。
亀の水槽を出すなら同種のモノとの対比を鮮明にしましょう。亀と水槽、僕とアパート、
公務員とマンション、流行、ロマン、優雅、等など惜しいキーワードが沢山でてますね。

*432 苺
ん、つまんない。1行目の描写で文章に乗り逃してそのまま置いてきぼりを食らいました。
あるあるないないあるないない。意味なく肯定否定を繰り返す描写は読み疲れるので嫌い。

*433 濁
こういうのも書けるんですね。無理して書いてる感じが作中の辛さと同調しているようで
なかなか味わい深いです。通常描写は、大きいものから小さいものへ、上から下へなどと
順序だてて描くようにすると、読み手も自然な感じでイメージできますのでお勧めです。

*434 苺
飛び過ぎですね。お題から浮かんだものをそのまま配置してみたという感じですかね。
常軌を逸した人を描くのに際し、作者も同調して常軌を逸する必要はないと思います。

*436 濁
ああ、なるほど。このネタは良いですね。A、B、Gなどのキーを使って膨らませることも
できそうですし……っというか、かなり良いネタのように思えてきました。勿体無いです。

*437 苺
3行目前半に違和感を感じましたが、文章全体でみると”いつのまにか”の方が変ですね。
お話全体の雰囲気からは「クリトリス」が浮いていますが、お題だったことを考えると、
逆にお題を上手く消化できていない作品と捉えることも出来ます。ははは、良く見ると、
お題”豆”は伊豆半島で使っているだけなのですね。こちらのお題の陥没具合は素敵です。

*438 濁
会話文や描写は良いと思いますが、この書き方だと15行内で納める作品は大変でしょうね。
オチが変なのは何なんでしょう。なんか微妙な味わいがありますがどう考えても変ですね。
285ふいんき ◆Finky6ae7I :04/04/28 00:11
*439 苺→濁
風呂敷を広げるのは畳める所までにしないと、描写の練習しただけで終わっちゃいますよ。
と書いた上で読者目線さんの感想に疑問を感じ、7行目以降の勝手な解釈に気づきました。
読み返して納得。けれども魚を焼く努力をした後の腹の鳴りで笑うのは不自然に感じます。

*440 励
最初の4行までは良いのですがね。先に投稿されたので中途で止めちゃったのかな。

*441 苺
リズムを工夫して最後を上手くまとめてあれば、凄く良い作品になったのに……。

*442 珊瑚
文面に納得してしまうのは、作中人物の文章能力に作者が同調した演出の所以でしょうか。
私はこういう作品は読んでいて悲しく思うのですが、書いてる人は愉しめているのかな。

*443 苺
専用眼鏡を通してのみ判別可能な地図なんですかね。そのシステムに興味が沸きますね。

*444 励
冗長に耐えてみたけどつまらんね。蟻の世界にマルクスを絡める発想は良いんだけどね。

*446 励
読むのは辛いけど、作者は書くの楽しかったでしょうから、それで良いんじゃないかな。
テンプレを読んだ上で、お題と真剣に向き合えるなら、面白い作品も書けるでしょうね。

*448 珊瑚
あはは、面白いですね。ラストの締め方も素敵です。持ち味が全て良い方に出ましたね。

*449 苺
8行目の描写で全体の構成が崩れています。解釈に迷いましたが、先に母親に致命傷を負
わせた上で自らも自殺を試みる少女という構図で丁寧に描写してあればなと思いました。
286ふいんき ◆Finky6ae7I :04/04/28 00:12
*451 苺
狙いは好きですが荒いままで終わっていますね。出だし1行目は良かったです。

*452 濁
お話は良いのですが、語り口があざとく感じます。しっかりと人物像の解釈をした上で主
人公を描写してみましょう。魅力的な主人公が奥行きのある作品に導いてくれるはずです。

*453 濁
金額の大きさ=願いの強さ、てな感じでしょうか。お題の使い方は可もなく不可もなく。
赤信号から衝突までの描写ですが、時間経過と位置関係が不明瞭で読み取りづらいです。
短くするのは難しいかもしれませんが、この作品では15行に絞ることが可能と思います。

*454 苺
難しいからと開き直ってだらだらと書いて最後の2行で落とすのはいかがなものでしょう。
本当にこのお題を消化する方法がこの形しか見つかりませんか?

*455 苺
不条理の発想は良いですが、狙い過ぎですかね。お題からの捻りもありませんしね。

*456 励
読み進めるごとに先の展開への絶望感が漂い、そのまま期待通りの失望と脱力のラストを
迎える事が出来ましたが、不思議な構成として捉えることである意味味わい深かったです。

*457 珊瑚
ほのぼのしていて良いですね。何度も登場する掃除機が煩わしいので、意味を持たせるか
別の表現を使って上手く処理しましょう。”掃除機が塞ぐ””長い鼻を持った悪魔”は少
々強引な描写です。お題の処理の仕方や全体の構成は雰囲気が出ていて良いと思います。

*458 励
お題「血」に絡めた3行目は無茶ですね。というか5行で終わらせる内容でもないでしょう。
287ふいんき ◆Finky6ae7I :04/04/28 00:13
*459 濁
文章が上手く作られているため一見錯覚しますが、オチを含めた構造は練り込み不足です。
この辺の問題はお題から発想したネタとのバランスだと思いますが、難しい部分ですね。

*461 濁
既に亡き女優の演じた映画が放映された映画館に、ボケた往年の銀幕俳優が日参するお話、
なのかなぁ。後続車の扱いがわからず確信が持てませんが、さりとてこれ以上の奥行きも
無さそうですので上記を描いたと仮定しますが、もっと判り易い描き方があると思います。
お題からの発想の仕方や魅せる構造への挑戦心はとても良いと思います。次も頑張ってね。

*463 苺
ちょっと無難に仕上げてしまった印象を受けますね。不謹慎を使うならもっと思いっきり。 

*464 励
お題がいい加減。

*465 濁
「視角」が無茶なのは放っておくとして、「戦慄」を使った文章の構想の仕方は見事です。
それだけに「夜曲」も同じように使ってぐだぐだな文章になったのがとても惜しいですね。


とりあえず今日はここまで。
288本スレ457:04/04/28 03:07
>>286
 ども。感想ありがとう。頻出する掃除機ですが、一応意味を含ませて書いています。

 掃除機には、二人の会話を邪魔させることで、親子の心理的な絆の希薄さと、
場面の煩さを象徴する役割を持たせたつもりでした。失敗してるようですが。
 指摘の通り掃除機の描写も上手くいってませんね。省みるに、掃除機を会話の
障害として描くなら一人称の心理描写でやったほうが良かったかもしれません。
 それは置いて、とにかくそういうつもりで書いていたので、最後の文では、母が
掃除機を止めた時の部屋の静けさと、親子の絆の回復を表現できていたつもり
だったのです。つーわけで"掃除機"はキーワードみたいなもんです。

 弁解は以上です。わざわざ自作を解説する愚を取ったのは、全くの無意味な
描写だと切り捨てられるのが惜しかったからです。結局伝えられなかった私の
負けなんですけどね。でもこれに気付いてもらえないと書いた意味がないので……。
お目汚し&長文スマソ。
ぜんぜんツタわっちょらんよ。しのごのいうようなほどの
もんでもなし、精進しなっせ。
行間読まずに斜め読みした感想貰ってもなあ
291本スレ457:04/04/28 17:20
>>289
伝わってないというのはもう分かってます。
でも、駄作だから四の五の言っちゃいかんというのには納得できませんね。
そういうつもりで書いたけど、伝わらなかった。なんでだ。
となるわけで、それを聞きたいが為に四の五の言ってんです。
下手すると聞きたいと思っていたことさえ伝わっていないのかもしれないけど。
それと、感想ありがとう。精進します。
>>291 
どっか上のほうにもあったけどさぁ、感想くれるひとはあくまで個人なんだからさぁ。
まぁ、あんまし気を落とすなよー。腹立てるなよー。のんびりマッタリいこうやぁ。
俺もいくつか感想もらってて、本当は言いたいこともあるけどさー。
とりあえず、そんな風に読めちゃったのかー、なるほどなー、と受け取ってるよ。
ありがたいじゃないですかー。あんなに沢山のレスを書くのって、すごい労力ですよ。 
ちなみに掃除機の狙いなんだが、俺には多少伝わるものがあったよ。
解説読む前にね。これまた個人の意見だけどさ。お互い、またがんばろうじゃないのよ。
ほんじゃまた。  
>>290
青い空。
僕は見上げる。
足元にしずくが一粒落ちたみたい。

こんな文章で行間を読めと言われてもなあ。
読み手の力量疑ってる暇があったらちゃんと行間
を読んでもらえるように書きなさいってこった。
>>291
「伝わっていない」じゃなくて「伝わるように書けていない」だよ。
読み手への配慮ね。へいへい。
伝わるように書け、ね。へいへい。
お客様は神様ですってね。

上下関係付けるから衰退してると思うんだがな。
作家自ら他の作品に感想付けたらどうなんよ。
もっとましなもん書けばきっと対等に読んでくれるよ。
297本スレ457:04/04/28 22:21
>>292
うーん。落ち込んでないし、怒ってもないのよね。
いくつか感想貰ってるんだけど、457のだけ気になった。
とにかく、伝わるように書けていない原因を知ることが
目的なんよ。力量不足とかそういう概念的なものじゃなくて、
具体的なアドバイスを求めてる感じ。こんな場合はどうすりゃ
伝わるかなって。まぁ、交流禁止ってんなら以降は黙るけど。

>>294
そだね。
>>297向上心からの質問は別にいいんじゃない?

>>295衰退してるのはろくな作者がいないからだろーに。
ひさびさに覗いて見たらなんだこの惨状は。
面白いもん書ける奴がいれば感想人も誉めるだろーさ。
299ふいんき ◆Finky6ae7I :04/04/28 22:25
取り急ぎ載せておきますね。
>>288
解説させてしまいすみません。前出の強引な描写が取っ掛かりになるので、全体の構成と
照らし合わせることで”掃除機”の含みは概ね正しく理解できていたのですが、私の感想
の書き方が変でした。
初回の”掃除機”以降はそれを示す描写で表現したほうがいいなと思いまして、例えば
(年代物の掃除機:唸るようなモーター音:重低音の騒音が最後は静かになる)
(真新しい掃除機:軽快な音:勢い良い排気:静粛性が売りのくせにうるさく感じる)
こんな感じかな。当然、少年の心境を掃除機の描写とシンクロさせても良いと思います。
もしくは良い例えが思いつきませんが、あえて掃除機掃除機と連呼することで、掃除機と
いう単語自体にも含みを持たせる方法。
字数や全体の構造、好みの文体との兼ね合いもありますが、折角キーワードとなる小道具
を出したなら、直接的に悪魔と喩えて意図に誘導するよりも凝った使い方を試みて欲しい
と思いました。

感想に不満を感じて自作を解説するのは構わないと思います。自信があれば尚更ですね。
理解する事と表現する事は別物なので今回の私のように変な表現の場合も多々ありますし。


*466 凄 ttp://book2.2ch.net/test/read.cgi/bun/1078024127/466
この作品……良いですね。何度でも読めます。読むたびに良く思えてくる。
”印象的なリズム””跳ねる””賛嘆”が少々吟味不足な描写。
凄く普通で違和感のない文章と構成、そして綺麗に場面に埋没させたお題消化。見事。

*467 珊瑚
オチに辿りつくまでは凄く良かった。ラスト4行がもう少し自然なら……。

*468 珊瑚GJ ttp://book2.2ch.net/test/read.cgi/bun/1078024127/468
オチで笑うというよりは、オチを見つけて喜ぶことになりましたが、見事な構成です。

*469 珊瑚
あはは、文章も無理なく作ってあるので、良い出来ですね。
>>295
配慮も何も分かりにくいだけの文書いても仕方ないじゃん
結局、
・感想人マンセー/感想人批判はシカト
・作家自ら感想付けるという風潮に興味は無し

=温い批判や賛美のただ中で文学者気取りしたい

という事だな。
批判て言うか難癖だからな
自分も感想書かないのに無理言うなよ
303本スレ457:04/04/28 23:27
>>299
なるほど。含みが伝わっていたと踏まえれば、掃除機への言及の示唆するところ
は最初の感想で読めますね。さらには具体的に丁寧なアドバイスまでもらって、
至れり尽くせりの回答でした。おまけに荒れた場まで沈めて頂いて、本当に
ありがとうございました。そして、迷惑かけてすみませんでした。
>本スレ457
「ええい、邪魔な掃除機だ」の一言を加えれば良かったのに。
(若しくは、それに類する間接的描写を。)
自分が名無しだって事を忘れていないか?
自分と、名前で読んでもらえるプロとを混同してはいないか?
基本的に、三語スレの読者は、素人の書いた文章だと言う先入観で読み始めることを
意識しておかないといけない。
だから、解説に書いたことをそのまんま作品に盛り込めばいいのに。
レベルはかなり高いが、残念ながら不親切なオナニー文章になってるなぁ。
>457
○15行ぴったりに収めた、エライ。
○お題もなかなかに消化されている。
○ところどころ言葉の使い方が変。「モーターが煩そうに」とか。
○「長い鼻を持った〜」のあたり、掃除機を余計な比喩で臭くしてしまった、ペケ。
○音の使い方はわりと良い。こういう局面は日常でもよくある、よくわかる。
○「定時に帰ってくるほど〜」とあるが、時刻は何時ごろなのか?
 夜なのだとしたらそんな時間に掃除機をかけていていいのか。リアリティの問題。
○サイトの事は冒頭で出しておいたほうが良いかもしれない。
○フレミングの法則を掲げるラストシーンを、その手を蝶番にして、
 教室のシーンに飛ばしてみてはどうだろうか。ダイナミックな場面転換になると思う。
○台詞がチョッチ流れてしまっている。「え? なんだって?」(4行目)と「え?」(下から3行目)
 は地の文に埋めたほうが生きる。これで2行かせぐ。
306本スレ457:04/04/29 14:35
なんだか色んな人が読んでくれているようで。ありがとう。

>>304
 読者の先入観というのは新鮮な意見で、これからは
留意しようと思うけど、自分はプロの小説を「名前」で読んだり
しないし、各作品の質はプロもアマも関係ないと考えてるよ。
 自分の書いた作にしたって苺だとか凄だとか、評価はまちまちだし。
 解説をそのまま盛り込んだ作品は、ただの解説だと自分は
考えてる。エンタメやラノベでごく稀に見かけるけど、一応あれは
文学系の作のつもりなので。
 感想ありがとう。

>>305
 解説してたら言い訳ばっかりになったのでとりあえず尋ねられたところだけ。
○6。大体夕方頃ですね。「定時に帰れるほど」と言わせたのは、
 その辺の時間帯だからで、すでに夜ならこうは言わないでしょう。
 ただ、時間帯についてはこれだけしか判断材料がないし、
 夜とも読めてしまうので問題ありですね。指摘ありがとう。
○8。ラストで場所変えるとそれまでの掃除機の効果が
 なくなってしまいませんか?
 あと感想ありがとう。
基本的な事に気付いていない=レベルが低いってことだよ。
高いってことはない。駄目な文章書いてるんだから。

いまんとこ、作品以前レベルだな。
でも、向上心があるみたいだし、真面目に取り組んでいるみたいだし、
酷評に腐ったりしなきゃすぐ作品レベルには達しそう。
>>306 うむ、音の効果で言ってもだな、活発で楽しげな教室のざわめきに連結させる手がある。
     ここまで「音」は「妨害」でしかなかったわけだが、それも「心地よさ」に昇華され、響く。
     
     ……と思ったりもしたがどうだろう?
309本スレ457:04/04/29 16:12
>>307
それがなかなか上達しないんですよね。
13スレ後半あたりからいるんですけど。

>>308
 なるほど。そういう前向きな方には思い至りませんでした。
 二場面構成ですよね。まず掃除機の邪魔が入る親子の
会話で、フレミングの手で場面転換、教室のざわめきが
聞こえてきて、父がそれを見ている、って感じですか。
 「サイト」辺りを丸々省いて会話も変えていけばできなくは
なさそうですね。お題消化無理っぽいけど。
リライトしてみた。
足りないと思う描写を入れたら、32行必要だった。
15行では料理しきれないネタだと思う。
3語向きじゃないね。

かなりいじったから、作者さんの意図とは随分離れたと思うけど、
まあこんな方法もあるって事で読んでみてよ。
311(1/2):04/04/29 21:41
 古い掃除機のブンブン唸る音に、和夫は顔をしかめた。何も、さあこれからテレビを見
るぞ、という時を見計らったように居間の掃除を始めなくても良いのに、と和夫は思う。
 和夫をテレビの方へ顔を向けたまま、掃除機をかける母の背を横目で見た。旧式の掃除
機が立てるひどい騒音でもうテレビどころではないのだが、母は知らぬ顔で掃除機をかけ
ている。新しい、もっと静かな掃除機に買い換えれば良いのだが、モノを大事にするとい
う父の方針で、和夫の家に新しいモノは中々導入されないのである。
 明後日、父親参観がある。だが、和夫は父にそれを告げる機会をなかなか得られないで
いた。父は毎晩残業残業で帰りが遅く、また朝は和夫が起き出す頃には出かけてしまう。
ここ数日、まともに顔を合わせていなかった。
「父さん、いつ帰ってくるの?」
「え? なんだって?」
 母は和夫に背を向けたまま答えた。和夫はもう一度、声を大きくして問う。
「いつ帰ってくるの?」
 母が何か呟いたようだが、和夫の耳には届かなかった。掃除機が一際高い音を立ててブ
ンブン唸り続けている。
 別段仲が悪いというわけではないが、たまに顔を合わせても、無口な父は和夫の顔にち
らと視線を投げかけるだけである。和夫のほうも、物心ついてからそんな父と言葉を交わ
した記憶がほとんど無いので、何を話して良いのかわからない。ひとつ屋根の下、共に暮
らしながら、まるで赤の他人のように感じることもある。
「僕のサイト、見てくれたかなあ」
 和夫の小さな呟きは、甲高い音にかき消された。ビニールか何かを吸い込んだらしい。
 先週の日曜日、和夫は初めてサイトを作った。苦労に苦労を重ねてようやく出来上がっ
た時、思わず歓声を上げると、そこにたまたま通りかかった父がモニタを覗き込んだので
ある。父は、ふむ、と呟くと行ってしまった。和夫はそんな父の反応に何か物足りないよ
うな気持ちを感じたものである。
 掃除機の音がぴたり、と止んだ。和夫はふと、母のほうに視線を移した。母と目が合っ
た。微笑んで、こちらを見ている。
「明後日、何やるの?」
「え?」
「父さん見たって、日記。ホームページよ。楽しみにしてたわよ」
312(2/2):04/04/29 21:45
 飛び上がるたくなる気持ちを、和夫は勢いよく掲げた両手に込めた。和夫の手が作る形
は、フレミングの法則を表していた。






こんなもんかな。
自己評価。たいして面白いとは思わない。
長編の構想を使って掌編を無理やり仕上げてるだけだから。
この長さではショートショートの手法を使うほうが良い。
申し訳ないがかえって変になってる気がする
314ふいんき ◆Finky6ae7I :04/04/29 23:46
*470 濁
視点が揺らいでいます。物語中の人物は出来事に対して、判ることと判らないことがあり
ます。推測を織り交ぜて、どの視点で物語が進行しているのか明確にしましょう。お題か
らの発想も飛躍しているとは言い難いですが、オチ周辺の内容は悪くないと思います。

*472 苺
修飾が単純構造な上に不明瞭な比喩に頼り過ぎ。修飾が周辺の文章に対して適切かどうか、
更には作品全体の修飾、構成に対する影響も煮詰めた上で吟味した描写を使いましょう。
上記とは別問題ですが、6行目”忘れな草とかいう題名”この流れならここはぼかさずに
”「忘れな草」という題名”と確定させることで、わざわざ描写したタイトルに込められた作品
全体を象徴する意図を印象付ける場面。現在進行形で主人公が見てるのだから、絵に
興味ない振りをするにも限界があるでしょう。

*474 濁GJ
はは、口内炎ですか、なるほど、面白いオチですね。
二通りに読める1行目は導入部分として読み手に不親切なので、混乱の無い明確な表現を。
同様に5行目まで神視点か第三者視点か不明瞭です。部下なら部下らしい描写しましょう。
手早くオチに誘導して笑わせようという意図的な簡潔描写なのか解釈に迷いましたが、
そうだとしてもこれでは中途半端で逆効果かなと感じました。

*475 濁
10行目以降はぐだぐだですね。「復員」はまだしも「副因」はとってつけたようですし。
”福音書”を出してしまったなら、宗教に理解のある方でも納得させられる説得力が求め
られます。”そんな一節だったか。”ぼかすくらいなら登場させないほうが賢明です。

*476 苺
一つ一つの文章が個性に溢れていて、同好の方には堪らない作品に仕上がりましたね。
崩した文章を書きたい気分だったならもっと崩壊した表現使いましょう。中途半端です。
315ふいんき ◆Finky6ae7I :04/04/29 23:50
*477 苺
今のままでは情景モノか不条理モノかが中途半端でどっちにも活かしきれていない。
「夕凪」必要性が薄い。地と台詞を絡めて圧縮した上で、情景を鮮明に描写。
特にお題「群青」「空」を効果的に演出するためにも、色関係の描写を増やす、など。

*478 励
3行目は視点から考えて不適当な表現。”盛夏”が名前にも読める。
”汗が、袖にまつわる”も変な表現。 ”でも、”前段落の流れからみて不適切。
全体通して人称、視点、時間経過の方法、文章の配置の仕方が不適切や吟味不足です。
そのためもあって人物像が伝わらず、オチがオチとして読めません。
お題「編集」は重要性がないです。「アヒル」もこの表現では演出が不足です。

*479 珊瑚
お題からの発想、構成、文章は良い出来だと思います。1時間以内で作り上げてますしね。
無難に纏めすぎてるのがちょっと惜しいので、時間あるときなら高みを狙ってほしいです。

*480 濁
”金貨百枚”はどうなんでしょ。私は現実感無く思えて抵抗ありますが、描写次第かな。
中東ゲリラの”値千金”もうーん。これだけでなく男女の台詞はもっと吟味しましょう。
体型、格好、喋り方など、特徴的な事柄を創り描写するだけで人物像がぐっと深まります。
それらの積み重ねが作品内部でのリアリティとなり極端なオチも許容できる骨太の骨格と
なりますので、不条理モノでないならば、細部まで構想した上で表現してみましょう。
蛇足ですが、金貨一枚や銅貨一枚さえ持っていなくて……のほうが、好きな展開です。

*481 濁GJ
上手く纏まっているんですが、お題を見ると物足りなく感じますね。
このお題であればここからもう一段飛躍した作品を読んでみたいです。

*482 珊瑚
気楽に書き始めてもどんどん真剣になって完成度高める努力しちゃうんでしょうね。
文体から滲み出るちょっと神経質な生真面目さが素敵だと思います。
お題”ピアノ”はもう少し構成に絡めること出来そうですね。
うーん。やっぱり人それぞれ感想が違うな。ついでに、簡素人が良い評価してる作品を読むと、簡素人の好みが分かるなw
>316
半分脅してるような書き込みもあるぞ。
だから一概に言えん、つか俺でもそういう風に書いて本当はシビアにつけたかったりする
>>317
シビアってのとは違うと思うが、まー、圧迫される部分は差し引いて読めばいいんでないかと。
簡素は添削と違うから、何を言おうとしているか理解すればいいんでないか?
319ふいんき ◆Finky6ae7I :04/05/01 02:41
*484 苺
夢といっても強制的に見せられた白昼夢のような妙な生々しさのある描写ですね。
15行で収めるネタの創り方、構成の方法、描写の取捨選択を工夫してみましょうなどと思
いましたが、これはこれで夢らしくて良いのかもしれません。読後もべたつきませんしね。

*485 苺
最初から飛べよっって感じかな。ちょっとリアクションに困る作品ですねぇ。
4〜6行目では順番が思慮不足、全体を通して状況描写が吟味不足に感じました。

*486 濁
「こんなものを書いても仕方ないだろう」という気もしますが、お題からの構想の仕方はなか
なか綺麗だと思います。

*487 励
固有名詞に対して作者と同等の知識を持っていて尚且つ同様のイメージを想像できる人以
外には伝わらない描写を繰り返している為、読み手を置き去りにしている悪文に思えます。

*488 珊瑚GJ ttp://book2.2ch.net/test/read.cgi/bun/1078024127/488
あはは、笑った。山田くん最高。
この簡潔な文体とリズムはいじらずに、2〜3箇所雰囲気付けの修飾できないでしょうか。
読み飛ばす程度の些細な描写で色や温度、匂いを埋め込んだり、もしくは印象に残る特徴
的な描写を一つ付け加えることで読後に残る余韻がさらに良くなるはずです。

*489 濁
引用の意味が飲み込めないので私の感想が的確ではないかもしれませんが、あしからず。
明確にどこが悪いというのはありませんが、全体に荒さが残る印象を受けます。
一つ一つの素材は良いと思いますので、お題からのお話の発想、構成、描写を丁寧に細部
まで思い描いて文章化してみてはいかがでしょうか。

*490 苺
   ↑    夜中にケーキを作る主人公の為に私からも材料をひとつプレゼント。
不条理ならもう少し強調して書いたほうが、読むほうも物語に入り込めるかな。
320ふいんき ◆Finky6ae7I :04/05/01 02:42
*491 濁GJ
はは、ほのぼのしてますね。全体に力の抜けすぎのような気もしますが、お題から深海の
巨大生物モノに話を持っていってしっかり仕上げているのは見事だと思います。

*492 励
このお題とテーマを描くためには、25行も必要ではありません。全く何の効果にもなって
いない不必要な描写が多すぎますので、まずは取捨選択に対して厳しく考えましょう。
料理の沢山出てくる豪勢な雰囲気は上手く活かして次回作に繋げてくださいね。

*494 濁GJ
ははは、無意味に絶滅オチかと思ったところで、りんごデザートの締めにほのぼのと嬉し
くなりました。こういうお題はオチや物語が予想しにくい分、作者の腕の見せ所ですね。

*495-496 励
構造が甘いので、代名詞や人物の名称が無駄に重複して読みづらいです。
思わせぶりなことを冗長に表現してもお互いに疲れるだけです。>>1読みましょう。
それ以前の問題としてスレのタイトル見ましょう。最低限の常識と礼儀を知りましょう。
実のところ世界観自体は嫌いじゃないので、三語スレらしい表現の作品でお願いします。

*497 濁
これはこれでいいのですが、こうするしかなかったでしょうか。
せっかく坊主とブーツが出会ったのだから、もっと粘れたようにも思います。

*498 苺
「画商」配置し忘れてるのはいいとして、この作品惜しいですね。
大まかな構図は良く出来ているのに、描写の順序や細かさといった部分で損してますね。
全体の構成に沿った形でメリハリを考えて場面に最適な描写をしてみましょう。
321ふいんき ◆Finky6ae7I :04/05/01 02:49
*499 濁GJ
お題の使い方が楽しいですね。あっさりとした描写や台詞も言葉遊びに貢献してますね。
戸棚とやかんと薬のそれぞれの大きさと位置関係に違和感感じますので、説得力のある補
助描写が欲しいなと思いました。
最終行の締め方がそれまでの流れを壊さなければもっと良作になったと思います。

*500 励
穏やかな文体に似合わないぐだぐだな内容になってしますね。ところどころ残念です。
322てけり・り:04/05/03 08:55
501
Rの説明が四行で終わり、止めの文体の押しも弱い。
盛り上げも少なきゃ、止めも弱いので意図とはかけ離れている。
格闘家を主体とするのなら文体にも獣じみた高揚感と威圧感が必要だと思います。
試合直前に相手の強いところを見るなんていう特異な主体ですのでより必要かと。

502
客達とバーテンの関係についての情報が少ない。
バイブレーターなんて出てきたりする割には笑うところが無い。
そういう欠点があるのに構成がしっかりしている。
つまり言いたい事が分からないので下品としか判断できないのです。
構成はこのままで文に力を籠めてみましょう。

503
彼女との位置関係、料理の種類。いきなり出てきたり無視されたりして気持ち悪い。
マスカラが無いくらいでへこたれる程女の化粧は甘くない。
不条理コメディなのかホラーなのかハッキリするべきだ。

504
脱字がある。情報が少ない。オチ以外面白く無い。
6語も在って難しいと思われがちだが、その実、
状況を固め易いので推敲するべき。

505
荷車一杯のトマトを投げつけるほど豊かな割には少し熱い人々ですね。
構成はしっかりしているのですけどやはり訴求力が足りません。

てけり・り!てけり・り!
>>508
スマンがよく分からなかった。手榴弾とレモンの形が似ている、というだけでは
どう考えても弱いだろう。ニ段落目の、「言う」の連発がくどい。
冒頭の段落も、いちいちなぜその表現、言い回しを選んだのかと雑な印象を受ける。

>>509
ジャズに詳しくない読者はおいてけぼりか? それとも漏れの知識が貧弱なのか?
【邪道】の部分、それよりぜんぜんマシな言葉がある。よって、その言葉を使う必要性を
感じない。強引な消化。【壇上】は音楽によるパフォーマンスが為される場を指す
言葉として違和感を覚える。素直にステージ、じゃダメだったの?

>>510
【名無しごときに怯えるなんて、頼りないもんだね】ときて【われわれのアルマジロの
研究はこの研究所の存亡にかかわるものだった】たぁ、強引じゃないかい? しかもその
説明がない。余計な方向へ話を持っていってしまった感がある。
締めが淡々とし過ぎていて、味がない。大袈裟さがあっても良かった。

>>511
【ウィルスを人間用に改良した】についての現実性に目を瞑れば、鳥よりも観光協会の方
こそ黙れとする主人公に面白みを感じる。十五行即興なのでしょうがないとは思うが、
主人公の鳥や観光に対する考えや、観光協会のさまざまなことについての言及が欲しくなる。
現状では主人公がやや反社会的に見えてしまう。

>>513
所々、表現に面白みを感じるが、結論から言えば十五行でやるネタじゃなかったかもね。
【亡き兄の無念を晴らすために】この部分、状況を説明するには強いし、展開を匂わせるには
曖昧過ぎると思う。いずれにせよ、ピンと来なかった。また、【衝突時に下半身から着地して
います。通常の自殺体と比較して不自然ですわ】も説明が欲しい。実際にそういうものだから、
だけでは不親切だと思う。【複数のメディアを巻き込み】の部分、関心を惹くわけだから
巻き込むという表現は違和感を覚える。
>>514
結局、なにかの球技の大会だったわけ? そうならば全然読者の誘導に失敗しているし、
そうでないとするなら説明が荒過ぎてなにがなんだか分からない。
怪物とはなにか、宝玉とはなにか。慎重に言葉を選んで情報を織り込んで欲しかった。

>>515
野球ネタ。数字を並べることで主人公のことを説明しているが、ちょっと文芸的じゃない。
プロ野球に詳しくない人だと、【二軍にいたにもかかわらず、オールスター投票十傑に
祭り上げられたこともあった】という部分がピンと来ないだろう。
また、ヒネリや駆け引きがなく、面白みに欠ける。

>>516
アイデアは面白いと思う。が、日本語がヘンなところが一箇所ある。【次ぃは〜……カノン
ちゃんか】つか、誰? って感じ。【俺は作者の脳内を駆け巡る】つーことは、彼は結局、
作家がアイデアを捻ろうとすることの擬人化な訳か? 何にしても不親切と言わざるを得ない。
読者は何が分かっていて、何がそうでないか、ということを注意して書いて欲しい。

>>517
【ピーポー教】が全面的にオチに関わってくるだけに、【ピーポー教】がなにがなんだか
分からないというのは痛い。若し語感で笑いを狙っているとしたら文芸的じゃないし、漏れ的
にハズしている。
【そして俺の隣にも〜】の段落、【らしい】の連発がクドイ。
325ふいんき ◆Finky6ae7I :04/05/03 23:19
*501 苺
中途で打ち切る以外終わらせようのない構成ですが、それは置いておくとしても、
「本」を”本命”として使ったことで作品の全てが台無しになっていると感じます。

*502 濁
一つ一つの小道具の使い方は好きなのですが、一つの作品として全体を見るとうーん。
遊び心とお話の展開がかみ合っていないように感じます。

*503 励
前半は単純な描写で重複した表現が読み辛い。後半は急激な全否定の展開が理解しづらい。
15行を前提にすると、前半または後半の内容に絞って構成したほうが判り易いと思います。
または、この構成でいくなら両者の描写バランスを読み手に最適なように調整しましょう。
お題の使い方も、特にラジコンの使い方に無理があると思います。

*504 励
説明や状況描写を減らして突飛な展開にした文章の中に無理やり捻りの無いお題を六語埋
め込んで冗長で締まりの無い作品に仕上げるくらいなら、六語即興なんてしなければ良い
のにと個人的に思いますが、書きながらもう一度読みなおしてもやはりそう思いました。

*505 苺
うーん。読める描写なのですが……。話の内容が理解しがたいです。

*507 苺
描写や構成の意図が文章から読みきれず、解釈できませんでした。話の中での檸檬と爆弾
の役割をもっと明確にすることで、描きたい男女の機微が鮮明になると思います。

*508 珊瑚
6行目の梶井基次郎繋ぎが見所ですね。こうした洒落っ気はとても素敵です。
それに気付いたせいか作品全体の遊び心溢れた雰囲気が心地よく感じました。
326ふいんき ◆Finky6ae7I :04/05/03 23:20
*509 濁
1〜2行目は不必要かと。「アルマジロ」以外のお題の絡め方はスムーズに感じますが、
もしや8行目も元ネタがあるのでしょうか? オチの部分は若干判りづらく感じます。
作品の雰囲気も「ジャズ」っぽさを感じますので、良いんじゃないでしょうか。

*510 苺
丁寧に描写するのか、不条理に表現するのか、妙に中途半端さが残りますね。
「蝶結び」の扱い方が原因でしょうか。「名無し」は消化しきれていないですね。

*511 濁
最後の段落は展開といいオチといい無茶してますね。鳥と獣医と観光協会の発想は、展開
が面白くなりそうな構図なのですが、ちょっと勿体無いですね。

*514 濁
サッカーかと思いましたが、正解はラグビーの試合かな。国際試合クラスの大きな大会で、
相手チームとの体格差や能力差に打ち勝つテーマだと思ったのですが、オーバーな表現は
私は好きですし謎解きのように楽しく読みました。けれども個々の描写は意図に対して正
確なのでしょうか。大げさであっても本来の状態から大きく外れない表現でないと、どこ
かで一度読み誤るととそこで終わりになってしまうので気を使ってくださいね。

*515 濁
表現力や構成は違和感もなく文章の雰囲気も好きなのですが、どこまでが元ネタとなって
いるのか理解しきれないので、なんとも言えないです。ごめんなさい。

*516 珊瑚
ところどころ惰性な描写やリズムの悪い文章が見られますが、オチが好きです。
ここからもう一度全体の構成に沿う文章に修正してあれば、もっと好きでした。

*517 濁
はは、岸和田さんの世界に中毒になっている私にはこの作品は痺れます。

とりあえずここまでです。
327岸和田 ◆JNnFWYTu2A :04/05/04 09:59
これからトリップつけます。
簡素人の皆様、いつもありがとうございます。
328名無し物書き@推敲中?:04/05/04 11:00
age
329名無し物書き@推敲中?:04/05/04 11:00
age
>>518
オモロイやんけ。やや硬めの文体だが、漏れにはしっかり使いこなしているように
感じた。比喩や言い回しの一つ一つに違和感がなく、相当書ける人が書いたのか、
でなければ慎重に推敲を重ねたハズだ。
贅沢を言えば、糞転がしになったという夢に、何らかの必要性かメッセージを込めて
欲しかった。つまり、文芸創作家としての苦悩への言及に、もっと踏み込んで欲しい
ということだ。そうすれば、ぐっと厚みが増しただろう。

>>521
前半、面白みのある切り出しを重視した為か、些か説明の順序がスムーズでなく
多少ギクシャクしたが、読ませてくれる。十五行だが、後半、詰め込み過ぎの感が
ある。【その放浪者の雰囲気に圧されて】の部分、緑の服を着て、車に轢かれて
も歩きつづける浮浪者のような男には確かに迫力を感じるだろうが、主人公が
轢いてしまった男を放置することの理由としては弱い。例えば、歩けるくらい
なのでそれほど大したことはなかったのだろう、とかなら分かるが。
【ああ、引き止めないで良かったと思い】ここも分からなかった。
十五行目も浮いている感がある。漏れの読解力不足かもしれんが。

>>522
これも読ませてくれる。細かいとこで済まないが、一行目、【電気が止められている
ため】は厳密には【僕はいた】に懸かる。無論、ランプを灯している理由だということは
分かるが、改良の余地がある。改行の場所もオカシイ。四十文字程度で揃えてくれ。
【この酒に何か惹かれるものがあった】についての理由は結局伏せたままだったが、
それが正解だったか踏み込むべきだったか、漏れには判断がつかないが、好みでいえば
仄めかす程度で説明が欲しかったところ。
>>523
ノリは好きだが、稚拙だなぁ、という印象を受けざるを得ない。十五行なので
登場人物たちを、男ABCDE、ボス、という説明で済ませるのもアリなのだろうが、
【俺達6人、ヤクザを引退してからもう5年】はさすがに不自然で説明臭い。
三点リーダーを連発すると、一つ一つが軽くなる。ほんとうに必要な場所だけに
使ったほうが良いのではないかと漏れ的には思う。あと数字は漢字で。
小説というより脚本っぽいね。そういうものとして読めば、お馬鹿な面白さを感じる。

>>525
読み手に、「そんな商売は当たらないよ」と突っ込ませたい、という訳か?
だとしたらすまし顔で皮肉を飛ばす雰囲気がいい味だしてる。
一行目から二、三行目への運びがぎこちないかな。
【二人で一生かかっても消費しきれない量】とあるが、些か混乱する。
この言い回しに拘るのでなければ、もっと親切な表現に変えた方がいいと思う。
段落をつけて欲しい。

>>526
アイデアはいいと思う。しかし、先ず、【これを購うには父君のお許しが必要】という
ことは、金の問題ではない、という意味になるだろう。したら、【自分を売り物にして
しまった】が非常にショッキングなだけに、読者は「なんだそりゃ」感が募る。
【でも、今高価とされてるものが、百年後に「アイスクリーム」にならない可能性が
どこにある】ここ、おかしいよね。言いたいことの逆になっていると思うが。
ちゃんと書けていれば、最後の一行は面白かっただろうに。惜しい。

>>527
一段落目の言い回しが非常に面白い。このお陰でエロネタが成立している。
しかし、若干勢いで押している感も否めない。小噺のようだ。【売り物のマグナムの
威力も〜】の部分、サイズは変わらないものなのだから、インポ? という感じがする。
また、【最後の言葉はそれだけだった】この運びなら、だけ、は要らないだろう。
YMCKが分からなかったのだが、イエロー・マゼンダ・シアンの頭文字だろうか。
Kは何だろ?
>>529
日常生活のマンネリを表現したかったのだと思うが、冒頭【朝食昼食夕食】の繰り返し
は漏れ的に微妙だった。食事のことを中心に展開するのかと思えば、そうではなかった。
もっといい切り出しはなかったか。【帰る途中の帰路(日本語表現の妙だ)】ここ、分から
なかった。二重表現なわけだが、どういう意味なのだろう。
周囲は、テレビに影響され過ぎだから自分と違う、と言いたいのであれば、冒頭部分で
それの布石となるような言い回しで入るのが吉だろう。
現状では、バラバラな印象を受ける。

>>530
【淡々と語る坂本に僕はツッコミを入れておくことにした】や【冗談ぽっく、関西弁
チックに言って、軽く肩を叩いてみる】が説明として台詞に被りまくっていて、やや
クドイ印象を受ける。話としては、坂本君の無邪気さと残酷さの対比を、もっと
徹底してやって欲しかった。【坂本の口元がニヤリと歪んだ】この部分、小学生らしく
ないし、残酷さを入れていくには使い古された表現。こういう残酷モノやエロモノは
高いレベルに仕上げないと格好がつかない。次は推敲の結晶を読ませて欲しい。

>>531
すんなり読めた。ヘンな誉め言葉かもしれないけど、きれいに書けてる。
【野犬の敵意が薄らいだようだった】という部分が、少し唐突に感じた。「僕の必死さ
が伝わったのか」(稚拙でスマン)とかが挟まれば、脳内で補完せずに済む。
冒頭の部分だが、サスペンス性を強調する書き出しのほうが盛り上がったかもしれない。
説明よりも体験描写みたいな。
>>532
プロローグだね。それにしても、方向性としてサスペンスで行くのか、コメディータッチで
行くのかあやふやだ。サスペンスとして見れば、【ウヒヒ】や【ヒッキーで小太りで盗聴
マニアの僕】がやけに軽い。後半から説明くさい文が続いている。前半のいいテンションを
最後まで持たせて欲しかった。

>>533
古い文体。誤読しては済まないので飛ばそうかと思ったが、一応「無責任流し読み野郎」
なので間違い覚悟で簡素書いてみる。
冒頭はウィルス禁止法のようなもので、頼子ってのは何らかの形で帝国主義の犠牲になった
奥さんか? んで、主人公は国家転覆つーか自由主義国家の建国を目指し活動している、
ということなのだろうか。
なんだか手紙の抜粋みたいで、読者としてはそこからどう広がるのかに関心があるので
あって、古臭く読みづらい文体の切り抜きに興味を覚えるのは少数派だろう。
ウィルスを横文字にした理由はなんだろう。コンピューターウィルスなのかと思えば、
「Bacillus」は病原菌らしいし。
334ふいんき ◆Finky6ae7I :04/05/08 18:21
*520 苺
40字*27行。構造や描写の整理でまず18行、そこから慎重に絞って15行で収まりそうです。
オチの着眼点は面白いと思いますので、すっきりと見せる工夫をしてみましょう。

*521 珊瑚GJ http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bun/1078024127/521
4、14行目など想像しづらい描写や言いまわしがありますが、
なるほどと頷けるオチで、面白く読ませていただきました。

*522 珊瑚
 代名詞が不鮮明ですが、段落を考慮せずに一文ずつ改行することの弊害と思われます。
表現の前段階として基本的な文章を押さえた上で、描写の順番やリズムを吟味して読み易
い構成にしましょう。
 何か惹かれる雰囲気のあるお話ですね。主人公の周辺を彩る小道具や情景描写をさりげ
なく埋め込むことで、作品の印象がもっと良くなると思います。

*523 濁
微笑ましい締め方は良かったのですが、うーん、作品としてはちょっと中途半端ですかね。
ただ、このお題からこの作品を作り上げる発想は見事だと思います。

*525 苺
視点となる主人公の立場やジェイスンとの関係性が不自然でお話を壊していますね。
ネタの発想は面白そうなのに、オチの方向性と関連描写が曖昧なので読み取れません。
ここまで描写したなら「麻薬」という柱を加えて再構成してみたい作品ですね。

*526 濁
うーん、いまいち。頭に浮かんだものをそのまま勢いに任せて書いちゃったのかな。
お話の構図は良く出来てるけど、描写が不親切なので物語に入り込めませんでした。
人物やアイテム、語り口などに説得力のある描写と物語に対しての必然性が欲しいです。
335ふいんき ◆Finky6ae7I :04/05/08 18:22
*527 苺
私はただの読み辛い作品と思いましたが、文章の独特なリズムは意図的なのでしょうか。
リズム面に注意して語句や言いまわし、句読点を吟味しましょう。

*529 励
ある意味思春期らしい表現とも言えますが、文章のリズムには注意しましょう。
だらだらと歯切れの悪いリズムで進む物語は、読みながら心が離れてしまいます。

*530 濁
既に無責任流し読み野郎さんに指摘されている通りです。
作品の雰囲気に沿った描写を心がけて、遊び心の配置も工夫しましょう。
この作品は細かく注意して練り上げればもっと良くなると思います。

*531 珊瑚
臨場感が全然感じられませんが、適切な文章で纏められた上手な構成のお話だと思います。

*532 苺
無責任流し読み野郎さんの指摘に同意。
作品の意図を読み手に伝える描写を吟味し、作品全体の描写レベルは整えましょう。
発想や構成、表現がありきたりでプロローグとしての役割さえ果たしていませんね。

*533 苺
ウイルスと古い文体の対比やテーマは興味深いのですが、描写や構成がいい加減です。
基本の骨組みをしっかりさせた上で描写しないと、作品に効果的な表現となりません。
折角のアイデアなんですから、じっくりと練り上げて発表したほうが良いと思います。
336ふいんき ◆Finky6ae7I :04/05/08 18:23
*534 苺
>>1の『3:文章は5行以上15行以下を目安に。』を考慮した形跡が全くありませんね。
これはこれで面白いのですが、もっとしっかりと肉付けして完成させた作品として、ここ
以外の場所に載せたほうが作品にとっても幸せな事だったと感じます。

*537 苺
この作品は底が浅すぎですね。説明の羅列が何の意味も為していません。

*538 苺
意図は伝わりますが、この展開では読んでて飽きちゃいます。いっそのこと7行目以降で
本当に分裂させてくれれば、話の突拍子も無さにその後の展開が期待できるのですが。

*539 濁
前半の発想は良いのに、9行目以降ありがちな流れのまま捻りの無いオチ。
お題「クーデター」にもっと捻った発想が欲しかったです。

*540 苺
雰囲気を表現する作品ならば、文体や描写の有無にも拘って欲しいです。
無意味な読点やただ羅列しただけの描写では作品の奥行きが感じられません。

*541 励
”あの時”でごまかすのは読み手に不親切ですね。
337名無し物書き@推敲中?:04/05/08 19:11
へー。こんなスレあるんだ。
336さん、熱心だねぇ。いやマジで。
漏れは金もらってそーゆー評価加える仕事もしてるけど、
336さんもそーした方がいいんじゃないのか?





>>336
540なんですが、できればもうちょっと細かい批評お願いできますか。
よろしくお願いします。
339名無し物書き@推敲中?:04/05/09 10:11
>>338さん

336さんじゃないけど、
漏れも似たよーなこと仕事でやってるから感想言おうか?

・句点の使い方に少しこだわったつもりなのかもしれないけど、
 リズムを崩しているだけで不快。これは勉強してどーこー
 っつーものじゃなくて普段の言葉遣いのセンスの問題だと思う。

・思わせぶりなわりに、伝えようとしている内容の奥行きが浅すぎ。
 平板なことを思わせぶりに書くと「もったいぶっている」という
 印象になってしまう。

・セリフも不自然。この男はジジィなのか? そんな印象だし
 女も話し方がヘン。こんな女はAVの中にしかいない。
 つまりリアリティがない。

・そして一番イタイのは、日常モードで書いていないこと。
 ひとりでアッチ側にイッてしまうと読者は置いてけぼりにされてしまう。
 これが上の二つの欠点の元凶かも。
 でもこれはここに書いてるほとんどの人がそうかもね。

余計なお世話だったらごめんよ。でも漏れはそう感じたよ。
>>339
他のもお願いします。
>>339
もう少しだけいいでしょうか(笑)
「伝えようとしている内容」はどんなことだと思いましたか?
suntetsuを名乗ってるのはどういう料簡なんだい?
スマン、誤読があった。
>>521
日本語読めてなかったね。なるほど、妻の死に目に立ち会いたかった、という訳か。
雰囲気の出てる文章なので、どうも何か読み落としているような気はしていたが……。

予め、お詫びしたい。漏れはちゃんとした日本語を書くのでさえ苦労している人間なので、
ちゃんとした簡素を書くのも大変なの。ショボイ簡素人だが、誤読があったらその都度
指摘してほすぃ。また、こんなふざけた野郎の簡素はイラネって人は、面倒かけて済まないが
メール欄辺りに書いてくださいおながいします。

あと、なんだか空気嫁なかったみたいでスマン。参加者諸兄ならびにふいんきさんには
心よりお詫び申し上げます。

>>534
文章自体は、グラフを説明しながら飢えと摂取に関する見解(研究というより、
彼女の個人的見解だね。実験や体験を引き合いに出している訳ではないから)を伝える
という、比較的難しい課題をそれなりにこなしているように、無難に書けてはいるものの、
オチは些か突拍子ない。昨今の、警官やら教師やらがロリコン犯罪に走るという文脈が
なければ、形にならなかっただろう。しかし、それを勘案しても乱暴さが残る。前半で
まったくロリコンへの伏線がないからだ。こういう場合、オチではさらりとロリコンに
触れる程度の方がいいのだが、【監禁の為に〜】まで来ると重くなり、予め主人公の
異常性に触れて置かねばすんなり流れない。
また、【拒食症】とロリコン趣味の暴発が対比になっていない。【拒食症】の位置付け
がやや不自然な為だ。これは飢えの延長上にあるのではなく、摂取することへの恐れの
先にあるのではないだろうか。
>>537
旅情、ジーンズの薀蓄、男女の心理。どれを取っても中途半端になっていると言わざるを
得ない。漏れは簡素人として、文がふたスレ分とか無謀な量でない限りOKだが、十五行
に詰め込んでもスカスカになってるのはダメな人だ。つまり、ルールより仕上がり重視って
やつだ。なので、この作品に高い評価はあげられない。
欲張り過ぎちゃったかな。

>>538
【人間が分裂するはずはない。それはアメーバだ】の部分は本当に簡素人として悩む。
何らかの意味が込められてるのだろうか、或いは死んだ彼女への慕情が現在のカノジョ
への不満に転嫁されたものとしての象徴に過ぎないのか、と(それにしては分裂を内面の
こととして捉えた場合、違和感漂う例えだ)。
いずれにせよ、これだけでは切抜きだ。物語に必要な情報まで省いている感がある。
肉付けが欲しい。

>>539
確かに、ガラスを爪で引掻く音はテロだろう。しかし、この命題が文芸作品のモチーフ
として発展を見せるかといえば、甚だ微妙だ。539の作者さんも、書いていてそれを痛感
したに違いない。また、昨今のアメリカとテロの、胡散臭いいたちごっこのような
構図をジミーとマスコミや警察のくだりと対比させるにしても、踏み込みが甘い。
時事ネタを出すなら、読者に「うまいねぇ〜」位言わせなきゃ。

>>540
登場人物の心情が見えてこず、周囲の描写とリンクしていない。また、触覚や嗅覚
という、雰囲気を出すに当たって実に使える器官をほとんど活かしていない。
女とキスすりゃ、生々しいことを言えば夕食の味が残ってたりするもんだし、あん、
と吐息を漏らす位なら顔が火照ってその熱が伝わって来たりする。
いずれにしろ、読者の体験をぐっと引っぱり出してくるような印象的な表現が欲しい。
そんな漏れは贅沢過ぎるかな?
>>541
本当に「即興」という感じだなあ。ドンペリの消化がややにおうが、誰もが似た経験を
している辺りを上手く突いている。しかし、それは作品というよりは作品を装飾する
パーツだろう。いずれにしろ、書くのは簡単、楽しませるのは大変、ということだ。
……と、釣られてみる。

>>543
【さて、私の命もこれまでか】昨今稀に見る強引さだ。黙って俺について来い的な、
さだまさし「関白宣言」に代表される七十年代オヤジイズム(?)の香りがぷんぷん
する。作品じゃなくて、作者さんのほうにだけど。
【ドドラム缶】気をつけよう。

>>544
良くも悪くも、興味をそそられる世界だ。漏れはこの系統の文章が全く書けないので、
簡素が的外れになるかもしれないが許して欲しい。先ず、書き出しがいいので思わず
納得してしまったが【クライアントと言語世界を接続する】の部分、よく考えれば
把握できなかった。また、先に【想像世界】というワードがあるが、前後の意味の
違いなどに簡単に言及していれば、読者はついていきやすかったかもしれない。
【蝸牛(かたつむり)】、【あの時の青年】この辺りも不親切だ。尤も、こういう
世界観に置いては、一種の不親切さが雰囲気を助長することもあるだろう。よって、
必ずしも否定しないが、何がなんだか分からないまま終わってしまったのは残念。
意欲は買いたい。
346540:04/05/10 04:17
返事がもらえなかったですね。とても残念ですが、諦めます。
ほんとに即興で作った文章ですし、確かに出来は全然です。
だから貶されるのはある程度は覚悟してました。
でも、駄作だとしても伝わり方はあったと思うのです。
それをもっと詳しく知りたかったので聞いたのです。
事をあらだてないように、軽く書いたつもりでしたが
今見ると、かえって不真面目にも見えますね
気に障っていたらごめんなさい。

お手数おかけしました。あらためてお礼を。
感想を書いてくださったみなさん、ありがとうございました。

>>342
ペンネームは「寸鉄人を刺す」からとったものですが、
問題があるのでしたら変えます。
深く考えてつけた名前でもないので(汗)

347名無し物書き@推敲中?:04/05/10 07:06
>>346

339です。
別に気に障ってねーよ。忙しくてみてなかっただけ。
つーか、こんなもんお遊びじゃん。
まさか本気モードで書いたわけじゃないっしょ?

つーか、こんなコマギレの「部分」にそもそも「内容」なんかねーよ。
もちろんテクがありゃフンイキシーンでも間が持つんだけど、
その点、540さんは不器用だってだけでさ。
でもいくつか読んだけど、みんなレベル的には同じよーなもんだよな。

でも「部分」なんか「全体」のお飾りでしかねーし、
完結してるならともかく「部分」だけあげつらって、
上手い下手っていうのは、本質的には意味のない話だよね。
プロでも「部分」はヘタな人いっぱいいるし。
でも「全体」がイイからプロなわけで。

この板はそーゆーの知りつつお遊びで「部分」取り上げつつ
あーだこーだ言って楽しんでんじゃないの? 
そうじゃなくて本気モードで論じ合っているんだとしたら
漏れはヒク。
裏3語スレ より良き即興の為に 第2章
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1081229777/
>>545
戯画タッチの神とその日常。全能の神は不可能を創造することが可能か、イエスにしろ
ノーにしろ、神は万能だという命題と矛盾する、という無神論者のジョークをモチーフと
している。これを戯画タッチで描くという作者さんのアイデアは面白いと思う。しかし、
何を作品の売りとするかが定まってないように見受けられ、完成度と読後感において
やや物足りなさが残る。
戯画性を強調するのであれば、思い切って女神を登場させ、会話の中に毒を捻じ込むとか
の手法が吉だろう。雰囲気やさりげない味わいを狙うなら、神になろうとする人間への
更なる言及や、狙いに基づいて表現のひとつひとつを吟味したり、構成を組むという
作業が必要になってくると漏れは思う。
文章的な面においては、二シーン目冒頭の【とはいえ】だが、万能ぶりを示すエピソード
の後にくる切り出し方として不適切。いずれにせよ、が正解だろう。

>>548
冒頭、【酒場にいるやつは少ない】また中盤【そんなものを照らし出していた】これは
読者に一人称を連想させる。言い回しに配慮が欲しい。また、ベテランであることを
別の角度からさりげなく伝える描写があらかじめあったら、読者はのめりこめたかも
しれない。
店のなかの描写を差し込む夕日に絡めて書く部分は悪くない。しかし、雰囲気重視の
路線を取るなら更なる粘りが必要になってくるだろう。お前ならどうすんだよ、と
言われたら困ってしまうが。また、もう一つくらいエピソードを絡めて、主人公を
愚痴をこぼす男から、敗北した勝負師へとレベルアップさせる必要を感じる。
読者は愉しみたいと思って読むことを忘れず、がんがってほしい。
>>549
ぶつ切りのワンシーン。思い切って削りまくり、その代わり洗練した文章で勝負すると
いうのも一つのスタイルだろう。ただ、その手法に応えるだけの推敲を作者さんがしたか
と考えると、漏れはイエスとは言えない。
【その腕から便所に床に垂れた】作者さんが意図してのことだったらスマンが、便所に床に、
は漏れ的にリズムが悪く、また良く考えればヘンである。並列する以上、別のものでなければ
ならないが、だとすれば全くそれに触れないのは不親切だろう。
【思ったことが思い出せない】ここ、被っている。【この腕の注射針の痕】の、連発。
普通の小説ならそんなに気にしないが、詩とかキャッチコピーとかの短い文となると無性に
気になるので注意してほしい。

>>551
表現の一つ一つに面白みを感じる。特に最後の【地獄の空は青いみたいよ】はよかった。
しかし、ストーリーとしては謎かけのようで、多くの読者は「意味わかんね」と切って
捨てるのではないか。主人公と義父が関係を持ったのは同意の上であるのか、或いは
一方的なものであったのかこれだけでは断定できない。どっちであるかによって
大違いなので、これは不親切に過ぎたと言わねばならないだろう。
【範疇】の使い方だが、一般的にはカテゴリーや分類などを意味する。してみると、
何の【範疇】であるか指摘がないのは、文法上の誤りに該当するだろう。では哲学的用語か
と捉えた場合、(馬鹿という意味ではない)その手の知性を感じさせない世界と主人公
が用いる語彙として甚だ違和感を覚える。

>>552
読ませるまでは行かなくとも読める作品。読ませるまで行かないのは、愛犬が死んだ直後に
犬を拾ってくる母親の能天気さと、存在をアピールする自販機の軽さの所為だ。
また、土の上を歩いていることからそれなりの時代を想定していたが、自販機が出てきて
少々面食らった。
【灰色の空の下】とあったのに【空を見ると、更に雲が多くなり】は疑問符がついた。
更に雲が厚くなり、なら分かるが。
総じて、広げた風呂敷をきっちり収めることに欠けている。
>>553
なんだそりゃ感で胸いっぱいだった漏れを再び引きつけてくれたのは、【「あぶね」ボソッと
言ったのがここまで聞こえた】の部分である。また、【赤道化】という、お題の消化や、
【へへっ、簡単な推理さ! だがお前には教えない!】という実に挑戦的な展開がある意味
面白かった。だが、それだけだ。この路線を採るなら完成度はまだしも、憎めない毒(まあ、
難しい定義だがね)を上手いこと散らして収集させねばならないだろう。その点で甘い。

>>554
そいつはすげぇや、で簡素を済ませたい作品だ。サザエさんのパロディのような始まり方で
期待したのだが、なんだか白昼夢をただ綴っただけというか、ボーボボ並にバラバラ感漂う
展開だった。

>>555
【へ? これから起きる〜】は少し不自然だ。管轄内では自然発生的に殺人が起こるだろうし、
署長の職務を考えればとりわけ奇妙なことを言ったとも思われない。署長が台詞のなかで
第二位に並ぶことを断定していたら話は別であるが。
また、十五行という制約を考えると、主人公のキャラの選択を誤ったかな、という気がしない
でもない。浮いているし、漏れ的にハズしてた。あと、【「お、出来たか? どれどれ」 署長は
ひったくるように書類を受け取った】の部分だが、ひったくるにしては普通な台詞。俗っぽく
なっても、演劇性を強調したほうが良かっただろう。
作者さんのサービス精神と機転には好感を持つ。次の作品に期待したい。

>>556
岸和田さんに簡素を付けさせてもらうのはこれで三作目かな。読ませて頂いて思ったが、
なんだか余計なお世話になりそうで少々躊躇いを覚える。以下は独り言と思ってください。
【ひゅるひゅる(以下略)】擬音を使わずに済むにはどうしたらいいかに腐心する、それが
文芸ってものではないだろうか。【トゥキン、トゥキン】も同じ。
【花火をやっているから〜】の部分、言い出しっぺがどちらか分からない。
また、蜜柑の消化もやや浮いているかな。ストーリーからはみ出しているし、何でも
よかった。
>>無責任流し読み野郎さん

丁寧な感想ありがとう。 とても参考になりました。
応援してますので、がんばって簡素書き続けてくださいね。
>>無責任流し読み野郎さん

>>555の作者です。
感想をつけてくださり、大変ありがとうございました。
今回、初めて投稿しましたが、非常に参考になりました。
これからも挑戦しますので、よろしくお願いします。
354すんてつ:04/05/16 15:39
>>349 548への感想ありがと。気になった点をさらっと。

 1:あれはれっきとした1人称なんですよ。「配慮」して書かれた文章なのです。
   「酒場にいるやつは少ない」と「酒場に男がいた」の違いですね。
   1人称を感じたのなら、感じたままに一回よんでみちゃどうでしょう。
   『1人称をつかって、店内の第三者を語り手にしたのは分かるが、
   文章を削っていく段階でスカスカになって、まるで1人称の残骸になっている』
   とか書くこともできたはずなのです。

 2:言葉が足りないとおっしゃるが、15行で勝負する文章の評価としては、
   残念ですが、少々ピントがずれているかとも思いますね。
   この板の評価人さんたちは何故か「描写過多」なのがお好きですが(毒)
   それは例えるなら、俳句にむかって説明をもとめる無粋さです。
   まずは、あるものをあるままで批評してみちゃどうでしょう。
   『虫がつぶされるのは象徴として理解できるが、やや直球か』とかね。

355すんてつ:04/05/16 15:40

 3:批評から「なぜか」があまり伝わってこない。
   なぜ一人称を感じさせてはダメなのか?なぜのめりこめないのか?
   なぜ「更なる粘り(これ自体意味が不鮮明なのだが)」が雰囲気重視になると思うのか?
   最大の疑問は、「勝負師にレベルアップする必要を感じる」のは何故なんですか、かな。
   「読者は」愉しみたい、というのがその理由らしく読めるが、それは
   「私は」愉しみたい、の勘違いなのではないか? なぜ「私は愉しめない」のか。
   『酒場の寂れた感じ、風景としてはよく出来ている。
    だがここには感情移入できる対象がない。ゆえに、読者は置いてけぼりになってしまう
    主人公、つまり語り手の台詞か行動を入れてみてはどうか。』なんて事を書いてくれたら、
    なるほどナァ、とひざを打つのだが。彼は風景なんだけれどね。同意できる。

 ま、ためしに自己批評すると、やはり548はそう上手くできた作ではないですわ(笑)
 俺もしょせんはただの素人ですから、言うほど上手く書けるわけではないですね。
 でもね、そこまでボロクソいわれるほどには悪くないですよ(笑) 
 ……って、2レスも使って、全然さらっとになってねえな(笑)
 あなたの感想書きの、参考になれたら嬉しいです。 
 そこまで本気じゃねえよ、とか言われそうですが。
 できたら、みなでより良い批評を、より良い作品を。俺はそう思うのだな。
 たとえ遊びでも、クソ真面目にやったほうが面白いもんだし。
 
356すんてつ:04/05/16 15:57
しまった、ここに書いちゃダメな内容だった。いま気付いた。
ごめんなさい。うかつでした。
>>354-354
2レスに渡って説明・自己弁護しないと他者に伝わらない時点で、
あなたが思っているほど良い出来ではないかと。

>『酒場の寂れた感じ、風景としてはよく出来ている。

と勝手な想像で書いてますが、「悪くない」と「良く出来ている」は違いますよ。
自分を過大評価せず、「そう読む人もいるのか」と受け取るべきでは?
>>352 >>353
どういたしまして。でも、感謝よりも面白い作品を期待してます。

>>354 >>355
はい、すいません。以後気をつけます。
もう少し書き手さんに親切に書けたかもしれません。参考にします。

かなり長くなったけど、漏れも挑戦してみました。この程度の筆力の奴がほざいてたと
思って笑ってください。でも、真剣に書きますた。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 平日の夕方だし、客は誰もいないだろうと思って寂れたバーに入ったが、先客がいたの
には少し面食らった。その男は相当、酔いが回ってるようだった。カウンターに持たれか
かる彼の、煙草の靄に消えてしまいそうな背中がやけに寂しい。
「そりゃ、しょうがないですよ。昔から気まぐれを風に例える位ですからね」
 恰幅のいいマスターは商売っ気を出したという訳でもないのだろうが、男を宥めながら
グラスになみなみとウィスキーを注ぎ足した。濃さはストレートに近いだろう。男は躊躇
いも見せずにぐい、と飲み干し、カウンターに叩きつけた。見てるこっちの喉が焼ける。
 何があったか知らないが、痛々しくて見ていられない。俺は目立たぬよう、足早に窓際
のテーブル席に座って、黒ビールとフライドポテトを頼んだ。
 窓の外は、薄暗くなり始めた。野外映画館のネオンの周囲を、虫が飛び交っている。何
となく、俺は灼熱の太陽のした、きらきら光るシャンパンのしぶきを連想した。
 店の静寂は、不意に破られた。男の鬱憤が、とうとうダムを決壊させたらしい。
「マスター、俺はこの日の為に女房と別れて、仕事も辞めたんだ。それも全て、一番先に
フィニッシュラインを突っ切る為さ。ところがどうだ、俺の目の前で最初にそこを通過し
たのは、一昨年ヨットを始めたばかりの若造ときた! 屈辱ってのはまさにこのことだ。
……畜生、あの時、南風さえ吹いていれば! 俺はなんの為に神を信じてきたのか、今日
ほど分からなくなった日はないよ」
 俺はそっとマスターを呼び、男に一番上等な酒を奢ってやり、店を出た。男の言うとお
り、風向きひとつで、俺の方がカウンターに座っていてもおかしくなかった。彼に敬意こ
そ抱いても、見下す気には到底なれなかった。
>>557
「若頭の秘密」とでも銘打ったらいいだろうか。発想としては広がりを見せる
いいネタだと思うが、如何せん文章が粗い。出だし、【偏狭なゴロツキ】とあるが、
偏狭を意味に沿って平易な日本語に置き換えてみると、違和感が分かりやすくなる。
度量の狭い(考えが狭い)ゴロツキ。作者さんの狙いどおりの表現だっただろうか。
余計なお世話かもしれないが、辞書を引く手間を惜しんで、ちゃんとした文章を
書くのは難しい。次、【ボタンを数度打ち付ける】打ち付ける、で連想するのは釘
とかで、ボタンを打ち付けるというのは絵が浮かばない。そこへ、メールのカッコ
と音符マークが来るわけだが、文芸的な文章の作法からはずれることをするならば、
せめてそれまでに読者を納得させるだけの文章力を見せねばなるまい。

>>559
内容としては、悪いけど中年の日記。文章も、なんとか思考を文章化しただけという
ような、主語の不安定感がいちいち気になった。【久々の馬券購入のせいか、昔
やっていたときには無かったルールの購入方法】話し言葉じゃないんだから、そりゃ
ないだろう。【せいか】せいで、でしょ。それに購入方法ってより馬券の方式でしょ?
あくまで購入方法ってんなら、ルールという言葉を持ち出してきた意図が分からない。
こんな感じのよく考えればヘンという主語が幾つも見られる。絶対的な執筆量が足りて
ないのでは、と漏れには思われる。

>>560
たまにはそんなものを書きたくなる気持ちも分からないでもないが。
>>561
せっかくの旅情も、連発される感嘆符で台無しだ。あと、一行目で風景に見入って
いながら、二行目からここに来る羽目になった理由を愚痴のノリで書くという流れの
悪さも、この構成だとかなり悪影響だ。話としては、たらいうどんなるものが元々
大人数用のメニューだったということだろうか。はたして一人で来た客に、不親切
にもそれを教えない店があるのだろうか、と考えたとき、ささやかながら嘘臭さを
感じた。

>>562
改行も、地の文が挟まることもなしに台詞が二つ続くのは見たことがない。そのなかで
三点リーダーだけの台詞が三つもある。これだけで漏れは読む気をなくした。
そもそも、こういった独特のスタイルは読者への挑戦という意味がある。綿矢りさの
(苦笑)もそうだろう。ただ、綿矢はファンタスティックな文章力を持っているから
それが好印象になるのであって、稚拙な腕でやられた日にはたまったもんじゃない。
基本に沿ってきっちり書けるようになってから、冒険することをお勧めする。

>>563
何と簡素を言ったらいいか悩む。目のつけどころが本当に違ってたわけだ。

>>564
人物を「喪失感」と呼ぶアイデアが面白い。が、【自己言及的】とか【無根拠性】など、
辞書に載ってないし、専門書って訳でもないのだから別の言葉を使ったほうがいいと思う。
きびすぃ作品が並ぶ中(苦笑)、いい息抜きになった。
>>565
長編の一幕ならまだしも、これだけ出されてもな、というのが正直なところ。
ぶっちゃけ、ピーポー教がいちばんよかったよ。あと、お題少しは気をつかってあげたら?
喪失感と失われる、は被ってるし、タイラノールとヴァースってそもそもなに?

>>566
句点を付けなかった理由を、漏れなりに解釈しました、とだけ。

>>569
きっちり完結している作品にやっと出くわせた。しかし、「円卓の裏から舞台を振り返った」
これは絵が見えなかった。オチから事情は分かったが、円卓が備わっている講堂というものを
漏れは生まれてこのかた見たことがない。ひとつピンとこないものが混じると途端に絵が
書けなくなってしまうので、小道具は慎重に選んで欲しい。【琥珀色の影】は良かった。
あと、一人称なわけだが、主人公が自分を描写する様子が他人のそれのようだった。視線に
徹するということを心掛けて欲しい。
改稿して再掲するということは、作者さんがそれだけ作品を大切に扱っている証拠だろう。
それ自体には好感を持つが、すこしぐらいお題が流れても文句を言ったりするひとはいない
(少なくとも、今まではいなかった)と思うので、時間をかけてじっくり推敲して下さい。
改行せずに台詞二つ並べて十五行に詰め込んでも、読者には逆効果かも。

>>570
悪いけど何がいいたかったのかわからない。こっちから歩み寄る努力をしたいと思わせる
文章でもなかった。【三流ホラー映画より】を引き合いに出して退屈な二ヶ月を表現する
という言い回しだが、どうにもピンと来ない。で【怪盗ペーター十二世】ってナニモノよ?
【バイトしてるみたいです】なんでここだけ敬語なの? 【親が服代くらい出すわよ、と
言ってくれたから】ぜんっぜん分からない。何で二ヶ月バイトしてる主人公が服代を持って
ないわけ? そもそも店長はなんでそんな人物をバイトとして採ったわけ?
>>571
昨今台頭著しい、俗に言うところの「萌系」なるジャンルか? 早口言葉に熱中する彼女の
無邪気な振る舞いと、それについ性的な昂ぶりを覚えてしまう主人公の青臭さがいい味を
出している。漏れも中学の頃は、ちょっとしたことで勃起しちまって苦労したものだ。
しかし、お題を名前で消化、は減点これ定説。文章においては詰めの甘さが目立つが、
テーマには適切な文体を選んでいると思う。

>>574
会話は活き活きしてるんだけどなぁ。電話を切って寝る、じゃオチてない。
クエスチョンマークの後と、行のあたまは一文字空けるって分かっててやらないんだと
思うけど、やったほうがいいよ。中身も大事だけど、規格を守らない書き手さんは
それだけでヘンな先入観もたれて損だから。

>>575
ううむ、複雑な状況を伝えるという努力は買うが、それでもやっぱり読者にかなりの
軽いノリを要求しているね。幼稚園児を苛めるいい年の男か。どうなんだろ。
仮面ライダーのパロディでつか?


総じて、おすぎバリの辛口になってしまいますた。ごめんなさい。
所詮は漏れの主観だし、漏れが酷評したものでも評価してくれる読者さんはいると思う。
364本スレ569:04/05/17 20:39
>無責任流し読み野郎さん
簡素ありがとうございます。沢山気付かされました。感謝します。
今後、色々試したいテクニックなど使って書かせて頂きますので(名無しでですが;)、
気が向けばまた読んでいただけると嬉しいです。面白くなるように頑張ります。

再投稿は二度としません。肝に銘じます。
本スレの皆様にもご迷惑をおかけしました。すみませんでした。
>>無責任流し読み野郎さん

>>561の作者です。
毎度、ありがとうございます。

> 連発される感嘆符で台無しだ
すみません。香川県人にうどんの話をさせると、みんな思い入れを持っているので
すごい勢いでしゃべってくれます。
それを表現したかったのですが、安易に感嘆符に頼ってしまった点を反省しています。

> 流れの悪さも、この構成だとかなり悪影響だ
実は、1行目を削除するかどうか、最後までかなり悩みました。
しかし、うどんを食べに行くわくわくした感じを出したかったために、
あえて残しました。
けれど、筆力不足のため、うまく消化しきれずつながりが悪くなってしまいました。反省。

> 一人で来た客に、不親切にもそれを教えない店があるのだろうか
文中に出てくる「わら屋」(正しくはわら家)は実在します。
ttp://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/shop.asp?id=17
店によると、たらいうどんを1人で完食する客はたまにあるそうで
(美味しいのでするっと入ってしまう)、
実際に自分も2人で完食しました。(ちょっと最後は大変でしたが…)
そういう大食いの客に慣れている店なので、
自分のときも何も言われませんでした。
ですが、そういう事情を知らない読者は、不自然に感じますよね。
配慮が足りませんでした。

言い訳じみたコメントで、申し訳ありません。
では、もっと良い作品が書けるよう、これからも精進します。
高松・屋島へお越しの際は、是非「わら家」へどうぞ。
366ふいんき ◆Finky6ae7I :04/05/18 19:41
*543 濁
すらすらと理解できる文章は良いと思います。ただ、折角”触媒”の説明を入れたのです
から、お題や”私の命”なども触媒に絡めて多重構造に仕上げても面白かったと思います。

*544 珊瑚
一文毎に改行することによる弊害が見え隠れしています。見た目に美しい文章と、読んで
美しい文章は別物ですので、文章の繋ぎを整え、読者を作品のテーマに的確に誘導するた
めにも、きちんと段落をつけることを意識しましょう。
お話の内容は、お題を上手く絡めて独特の味わいに仕上げてあり面白かったです。

*545 濁
お題からの発想、テーマ、文章、構成、一つ一つはこれといった不自然さはないのですが、
これらが揃ってしまうと物足りない作品だと映ります。1行目の命題が使い古された感が
ある分、それでもあえて使ったと思わせる”何か”、魅せてくれる部分が欲しいです。

*548 濁
私もリメイクに挑戦しようかなと無謀な事を考えた為に何度も読みましたが、それに耐え
うるレベルという意味では上手く描かれています。こういった雰囲気は好きですしね。
ですが、描写のそれぞれが上っ面だけで、作品に登場した意味を持ちあわせていない為に
全体としてお話がとても嘘臭く感じます。埃っぽい空気、虫を潰すカウンター、年輪を感
じないバーテンの相槌、ベテラのだらしなさ、等の安っぽさを薄っぺらな文章スタイルに
よって二重に表現し、尚且つ作品全体でお題を暗喩する意図の作品といわれれば、それは
それで心底絶賛しますが、そんな無茶な解釈を求められている訳ではないようですしね。
作品540に関して>>338>>339さんが解説してくれた内容に私も同意見です。
>>341については、この作品でそれを聞かれても返事に困るとしか答えようがないです。
もしくは、文章で明確な意図を伝えずに読み手の意識や想像に頼りきった作品からは、雰
囲気以上の事は”読み取らない”、と答えると理解していただけるでしょうか。
367ふいんき ◆Finky6ae7I :04/05/18 19:41
*549 珊瑚
うん、雰囲気を綺麗に表現しています。(”便所の”に訂正して読んであります)
小説じゃない表現として、見栄えも十分考慮した必要最小限の描写で抑えたのは見事です。
5行目が吟味不足。”唯一つ”はうーん。4行目”遠のいていく”の後で”頭に浮かぶ”
では不自然。これでは6行目が活きてこない。時間経過やバランスを考慮しながら状況に
即した丁寧な表現を。最終行で日時の後の句点と空白は使っちゃ駄目。読点のみ、もしく
は――でごまかす。”腕”や”「赤」”の連続は私はこれで構わないと思う。
どこか変更すると途端に全部の空気が変わってくるので推敲の厄介な作品だと思いますが、
個人的には、1行目を”「赤」が”と表現して展開したほうが構成を練りこめたと思う。

*551 凄 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1078024127/551
嫌なストーリーを作りますねぇ。
きちんと考えられた構成と、それを活かして読み手を導く表現が適切で素敵でした。
描写が跳ねていることも視点の人物らしさと解釈できるので勝手に愉しみました。

*552 濁
描写が少年ぽくないなぁ。この視点で描くなら、大人の目線ではなく少年の視線の高さで
周囲を見まわせないでしょうか。中学生くらいと推測しましたが、判別しやすい描写を序
盤に入れて貰えると世界に飛び込みやすいです。後半から終盤にかけて構成が甘いですが、
主題に沿って描写レベルが整っており、文章リズムも滑らかなのですらすらと読めました。
お題、テーマ、構成をもう一段練り上げる事で、文章の上手さが活きてくると思います。

*553 苺
お題を捻る事に捕われて、つまんない作品に仕上がりましたね。

*554 苺
中盤以降はぐだぐだですね。描写が跳んでいて、恐らく作者の中にあるだろう素敵な物語
を文章からは感じ取れないです。遊び心が脹らみすぎましたかね。
368ふいんき ◆Finky6ae7I :04/05/18 19:42
*555 珊瑚
前半、テンポ良くしようとして逆に不自然さが漂っています。お話の展開は上手に構成さ
れていますがすが、人物それぞれの内面まで考慮してそれに即した描写で表現しましょう。
作者すら成りきれていない人物描写では、読み手も共感できないと思ったほうが良いです。

*556 励
なんだかねぇ。これでは擬音を含む描写の練習にしかなってませんね。

*557 濁
虚構で締め括るとなぁ……。もう少し違う印象にも出来たはずなので勿体無いですね。
既に指摘されている描写の甘さに加えて、作品内容に対して地の文が揺らいでいます。
視点の立場に注意して、描写するかしないかを使い分けて適切に読者を誘導しましょう。

*559 励
句読点のタイミングが悪いので文章のリズムが悪い。段落を意識しないために文章の繋ぎ
が悪いことも併せて、読みづらい文章。どんな事を表現したくて、そのために何を描写し
て何を描写しないか、もっと突き詰めた構成が必要。

*561 苺
お題から考えるとラスト5行だけで十分ですね。全体の構成を見直してみましょう。
補足:「わくわくする感じ」であれば、肯定的な文章をテンポ良く続ける描写などは如何
でしょうか。期待感や雰囲気を盛り上げるほどに最終行が効いてくると思います。

*562 励
どんな感情を揺り動かすにも中途半端ですね。自分が何をしたいのか見つめ直しましょう。

*563 珊瑚
はは、楽しい切り口ですね。岸和田さんらしい作風で面白かったです。
最終行の目に対して何らかの修飾(血走った、濁った等)があるともっと良いですね。
369ふいんき ◆Finky6ae7I :04/05/18 19:42
*564 苺
どうしても無理があると感じるなぁ。テクニックに走ったにしては魅せ方が中途半端。

*565 励
雰囲気だけの、ありがちな作品になってます。これでは描写の習作でしかありません。
次のお題も最低です。

*566 励
最低なお題で適当な作品に仕上げたのはお題回しとして見事です。

*567-569 濁
お題を切り裂きジャックで使うと興醒めですね。”中学校の”は必要ですが、あとの二ヶ
所は”その人”を”そいつ”に置き換えることで事足りるかと。
あざとく狙った内容の割にそれに徹しきれていない表現が、私には中途半端と感じました。

*570 苺
前半、説明的すぎる。もっと省いていい。後半、冬のソナタの表現としては不自然。
オチに繋がる展開はこれで良いけど、いまいち弾けきれていない。見せ方をもっと大胆に。

*571 苺
”青春巻き”関連の構成は面白い表現でしたが、「はせる」は無意味のままです。
全体として三語スレの制約を無視するほどの内容ではありませんので、冗長な表現を整理
するか、もしくは投稿場所を変えるかなどを考慮なさったほうがよろしいと思います。

*574 励
これではただ荒いだけの文章。見所が一つもなかったです。
370ふいんき ◆Finky6ae7I :04/05/18 19:43
*575 珊瑚GJ http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1078024127/575
はは……。うん、面白かったです。お題からの発想や構成、文章展開は良質ですね。
保母に対する簡単な描写(太い腕などの体格特徴でマイナス方面、又は、台詞をいじって
母親似の美人などのプラス方面)があれば、強烈なラリアットや母親のエピソードも活き
てきて、更に深みのある作品になるかな。

*576 濁
オチを含めた発想は良いと思いますが、前半と後半の繋がりが悪いですね。
説明的な描写を詰め込み過ぎて行数不足になった為に構成が崩れてしまったのでしょうか。
今のままではどちらも中途半端ですので、前半と後半のどちらが主でどちらが補なのかを
読者にもわかるくらいに明確にして、それを意識して表現していきましょう。

*577 濁
うーん、親切な文章ですし物語の流れも判り易いのですが……頭で組み立てすぎかなぁ。
今一つ描写の波に乗れないんですよね。序盤の「スタンディングオベーション」が消化し
きれていないのも原因の一つと感じますが、ダグラス君と視点人物の設定をもっと踏み込
んで捉えてから描写しないと、どうにも描写が文章の上辺で滑っているように感じます。

*578 苺
えー、これでいいの? でもやっぱこれじゃ駄目でしょ。
これに感想書く事自体が、そんなエサで俺様がクマ(AA略

*579 珊瑚
お題に助けられた感もありますが、綺麗なお話を創りあげましたね。大筋のストーリーは
とても良いです。残念なのは、個々の描写をリズムやテンポ、描写レベルの均一化といっ
た面から見ていくと粗が多い事ですね。明らかな破綻として”少し前まで〜住んで””貴
族の去った五十年””新たな主を得た”時間経過が不自然です。ここまで仕上げてから更
にもう一段、使用語句を吟味していけば、名作が生まれるかもしれませんね。
371本579:04/05/18 21:48
>>370 感想ども&お疲れ様です。ご指摘の二点、ありがたく糧にします。

ただ、"新たな〜"の時間経過が不自然というのは、もしかして
新しい城主が既にいたというのが都合が良すぎるという指摘だったのでしょうか。
どうも私の書き方が下手で、意図したように伝わっていないと感じたもので。
もしそういう指摘だったとすれば、私は反省点をもう一つ増やして、このまま消えます。

荒れるのが嫌なので、書くだけ書いて逃げるような真似になりますが
よろしく返事もらえると嬉しいです。
372ふいんき ◆Finky6ae7I :04/05/18 22:41
>>371
 感想投稿後に読み返していて文章の繋がりが悪いなと思っていた個所でしたので、尋ね
ていただいて逆に助かりました。
 城主は梟ですよね。それはさておき、50年前に去った貴族=少し前まで住んでいた偏
屈な老貴族であるならば、少し=50年となり不自然な言葉ということです。
 人間ではない新たな主は、テリトリーを守る事は出来ても、建物の管理をする事は不可
能であり、痛んだ様子がないのは偶然なのか、もしくはどこか必然を見落としたかと考え、
巣作りや幽霊、不法侵入者、幻惑描写の可能性を考えましたが、そうではない様子。
通常15年程度らしい梟の寿命を利用して50年生きた梟の話……でもないでしょうし、
古城というのが梟の巣の隠喩表現なのか、などと考えてみた上で、例えそれらだとしても
他の表現との兼ね合いでしっくりこないですし、上記は不自然な描写と判断しました。
 キャンプして到達する森の奥地に恐らく一人で住んでいて50年前に没した偏屈な老貴
族……等の揺らいだ表現は、どれかを立てればどれかが崩れるので、判断しにくいんです。


*580 濁
お話の流れはしっかりと理解できます。計算機の数字の発想は面白いアイデアですね。
ただ、情景を漠然と描いているだけなので物語の説得力が薄れています。
死に場所を探す主人公に、3人の死体からの情報が与える影響は無かったでしょうか。
(どんな死に方か? 季節はいつか? 死体の腐乱具合はどうか? 自分もすぐに生身か
ら孤独に横たわった同じ存在になる心境はどんなものか? 怖れや諦め? 憧れや希望?)
それらを直接描写するしないに関わらず設定として深く考慮しておきましょう。アイテム
や言いまわしの節々にほんの少し取り入れるだけで、作品のリアリティがぐんと増します。
”強力な樹海の魔力”は強力といえるほどの描写がなされていませんので、不鮮明です。
発想や構成は良いのですから、細かい部分を丁寧に吟味していく事で名作が生まれるかも。
373ふいんき ◆Finky6ae7I :04/05/19 00:16
*581 苺
水槽に入った熱帯魚を殺しておきながら水槽のどこにも傷を負わせないショットガン。
銃口をこめかみに向けて自殺のための引き金を引く事が可能なショットガン。
うーん、ここで想定されているショットガンは一体どんなのなんでしょう……。
”極彩色の薄ら笑い”が面白い表現なので次の行の自問とあわせて、カメレオンの擬人化
などの方向に進むのかと思いましたが、このラストでは面白みが薄いですね。

*582 珊瑚
ぎっしりと詰め込みましたね。バハマの匂いが作品から漂っているのは良いと思います。
自身の名前を教えている相手ならば、”―リザ、と名乗った―”と強引に説明するよりも、
”リザと呼ばれている女”程度の簡単な表現で良いと思う。
11行目”俺たちは将来について語り合うようになっていた。”を省き、12行目で、”何度
も語るリザに、俺の心もそれに傾き始めていた”こんな感じで良いかと。不信が融け始め
たところに裏切りを持ってきたほうが、オチが活きると思う。
ここからいじるのは厄介だろうけど、ここから更にメリハリを意識して描写を吟味する
ことで、亜熱帯地域の気だるくも甘美な空気がより鮮烈に作品から薫ると思います。

*583 濁
「ロンリネス」を柱として「蛙」「上流社会」の対比を通してテーマを語る作品、かな。
ティファニー、バカラを出すのなら、ウイスキーと葉巻の銘柄も指定してあげましょう。
けれども、ブランド名を出すよりも素材を演出したほうが、高級感に繋がるものです。
べたな描写好きな私だったら、精巧な銀細工が施された純金のナイトランプ、緻密な透
かし模様が描かれたペアグラス等、愛情や友情を連想させる模様や絵を埋め込んだアイ
テムを描写することで、孤独な金持ちの演出にするかな。私の好みはさておき、全体にま
だまだ踏み込めたかなという印象を受けますので、次回作では練り上げてみてください。

*586 励
うーん、これじゃお題回しだけのつまんない作品ですね。
>>365
>香川県人にうどんの話をさせると、みんな思い入れを持っているので
>すごい勢いでしゃべってくれます。
これ、文章の頭にもってくると面白かったと思います。ここから期待半分、
いぶかしさ半分、という流れを作れば、作者さんが書きたかったことを簡潔に上手く
込められたかもしれませんね。
>そういう大食いの客に慣れている店なので
説明を聞いて、なるほどと思いました。観光スポットとしての事情があったんですね。

>>577
神よ、せめて天国ではダグラスに幸せを与え給え。アーメン。
うーん、簡素が難しいなぁ。これも一つの世界だと思うけど、そう思う一方で徹底して
リアリティーが否定されてる。なのに妙に生々しい。残酷な童話、というのだろうか。
その系統のものとしてはメッセージ性がない、というのが辛いかな。
シリアス調の映画にしたら面白そう。
つか、普通に笑えばよかったのかな?

>>579
≪不気味に光る≫や≪あの荘厳な≫の部分、力みが空回りしている感じを受けた。梟の
威圧感というか存在感が話の軸となっているので、ここは粘る価値のある場所だったのでは
ないか。あと、≪日が沈んでからテントを張って≫だが、漏れの乏しいキャンプ知識によると、
日が沈んじまうとテントは張れたものじゃない。慣れた人ほど、早いうちにテントを張る傾向
があると漏れは考えているのだが。たたむのはもっと難しい。
漏れ的には、オチてないと判断する。梟の習性とか、老いた貴族の具体的なエピソードを
絡めて、梟が城を占拠することにしっかりと味わいを持たせる必要があると思う。しかし
そうなると、十五行で収めるにはかなりの腕が必要となってくるのも確か。やりがいは
あるかもしれない。
>>580
≪不要なもの・・・・それは俺自身でもあった≫とあるが、これは色々な風に読める。自殺しに
来たのか、それもと森に迷って投げやりになっているのか、あるいはエトセトラ。ここで
粘らないと、最後≪樹海の魔力≫が御都合主義、薄っぺらいものに取られてしまうことは
避けられない。文章としては、もっと親切な日本語で書けたとおもうYO。
また、死に場所を探す主人公が、505にエスオーエスを見るのはピンと来ない。助かろうと
思うからこそ他人にも助かりたいという気持ちを見るのであって、死にたい人物はそうではないと
漏れは思うのだが。いずれにせよ、言葉足らず。エピソードとしてはいい。が、何を狙っている
のか漏れには分からなかったので、方向性の上では云々できない。

>>581
売春婦を憎むということは、往々にして自己の性的な面を憎むということかもしれない。
そんな男が、熱帯魚を殺す夢想をする、という風に漏れは読んだが、それでよかっただろうか。
ショットガンは怒りの象徴だろうか。≪血で染まっていく水槽の水に俺の極彩色の薄ら笑いが
浮かんで……≫句点ないけど、この部分は妙に絵が浮かんだ。
よくもわるくも、読む人によって好き嫌いが極端に分かれる作品かもしれない。漏れも今日は
たまたま歩み寄ったけど、日が悪かったら酷評してたかも。

>>582
≪俺が右肩に掛けたゴルフバッグには触れぬよう気を遣いながら≫漏れの読解力が貧弱な所為だ
と思うが、理解するまでだいぶ懸かった。≪ゴルフバッグのことには≫ならすんなり分かったのに
と逆恨みしてみる。流れのよさは光ってると思うが、冒頭≪「シンジ、遊んでいかない?」≫は
振りかえってみると手痛いエラーかな。細かい説明は要らないだろう。
展開はやや必然性に欠けるが、面白かった。
>>583
イイ。漏れは好きだ。二行目改行して、十四行目改行せず。んで十六行。漏れはむしろ
好感を持った。まあ、細かいことを言えば、葉巻を吸うやしの一人称が俺、その一方で
爬虫類をペットにしてたりと総じて描けない主人公だし、≪シズル≫は[客の官能を刺激して、
買いたい欲求を起こさせる要素]ということで、漏れ的には「蛙が欲求を刺激する光沢を
放っている」としたときの違和感をどうにも感じてしまったりもするが。
お題「上流社会」を抜かしてしまったことは、主人公が上流社会に所属していることから
良心的ミスと解釈させてもらう。
それにしても、蛙とのやりとりがたまらん。ゴチでした。

>>586
なんだよ、台詞だけかよ、と思ったら意外と面白かった。「鯵」思わず漢字検索かけちまったYO
魚に参でアジって読むのか。知らなかった。

>>587-589
個人的に589に賛成。

>>590
習作っぽいね。んじゃ漏れは添削しる。
女で≪一六○センチ≫は決して小柄ではあるまい。≪顔立ちが≫≪目鼻立ちを≫被った言い回しを
選ぶ必要はないんでは。≪肉感のある厚すぎない唇≫どんな唇だYO。≪交換≫持てるもんなら
持ってみやがれ。≪まことしやかに≫なら流れている、ではなく囁かれている、だろう。

>>591
フーン
>>593
実際そういう隠語があるのかどうかは知らないけど、区の人間がそれをおおっぴらに
使うことは有り得まい。あと、名前は伏字にしなくていいと思うよ。突っ走ってる匂いも
するが、読者を楽しませようという意欲は買う。妖怪担当者と妖怪の間になにがあったのか
一言付ける必要があるだろう。オチに繋がる仕掛けが欲しかった。

>>595
続きがあったとしても読まない。書き手さんもそれを求めてはいないだろう。
書く気になればそれなりに書けるように見えるので、簡素は敢えてパスします。
>>364
そそっかしいもので、いま気付きますた。
再掲禁止っつうルールがある訳じゃないし、そんなに謝ることは
ないと思います。けど一発勝負と思ったほうが推敲にスリルがあって
楽しいですよ、という意味で言いました。

面白いの期待してます。がんがってください。
>>ふんいきさん
簡素ありがとうございます。
>>555>>561の作者です。
初投稿の>>555に珊瑚の評価をいただき、
天にも昇る心地…というのは言いすぎですが、
非常に嬉しいです。
ご指摘の点、自分でも「なるほど」と思う部分で、
これから精進していこうと思います。
また、投稿した際には、よろしくお願いします。

>>無責任流し読み野郎さん
弁解みたいな文にまで目を通してくださり、ありがとうございます。
なるほど、その手がありましたね。
頭をぶん殴られたような、しかし心地よいショックです。w
まあ、説明を必要とするような作品は悪文ですから、
まだまだ修行が必要であることには違いありません。
今後ともどうかよろしくお願いいたします。
>>377 595の何がそんなに気に入らなかったの?
381名無し物書き@推敲中?:04/05/20 02:05
>>604

ついさっき読んだが、意味がぜんぜん分からん。
それに「はんば」って何だ? 「半ば」のことか?(W
>>380
行数じゃないの。
383未読DE簡素:04/05/20 12:18
>>500-610

506/507/513/518/527/534/545/576/579/590
この10個以外全部駄目
読む価値無し

85もあって文章作法守ったのが10個だけとは
ここは本当に創作文芸板か?
>>383
人を巻き込むのはやめて頂きたい。
>>383
「自分に取って読む価値無し」
なら解らんでもないよ。
でもわざわざ人に言う事じゃないね。
ましてや公に解放されてる掲示板に書き込む事じゃないぞぉコイツぅ♪
>>383
まず根拠を示せ。根拠なき非難に誰が耳を傾けると思っているのか。そのままでは
君の「批評」も「読む価値無し」だぞ。
ここが「お題3つ・15行以内」という制限を受けた創作スレだということも考慮に
入れたうえで、君の「文章作法」とやらを開陳せよ。
「序破急」だの「起承転結」だの程度の話にならないことを願っている。
何れにせよスレ違いなので、以降裏3語スレへ。
なんだ裏3語って
ふいんき氏、無責任氏、
簡素ありがとうございました。またよろしくお願いします。
                       匿名希望
良作選への誤爆、連れてきました。

380 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:04/05/20 19:28
えーと、勝手に感想書きますね。

@574 テンポがいい作品なので、できれば笑いオチがあったほうがよかった。このままでは「だから
何?」って読者はおもう。脱字がひとつ。 >それなり友達だ。

@576 面白かったです。過疎の必死さと滑稽さが伝わります。

@586 読んでいるうち、どっちがどっちだか、わからなくなってしまいました。

@601 ストーリー展開はいいとおもう。でも、『裏切りの男』という像なら、主人公が像に寄せていた
信頼が踏みにじられた、というような内容がないと、ちょっと物足りないのではないか。

@611 上手いとおもう。古い言葉と新しい言葉を、空想や外人を利用して、適切に表現できてる。

@613 つまり、ただ寝ているだけなのに、婆さんはへんな理屈で面白おかしく言ってるだけという
ことでしょうか?続きが読みたいなとおもった。

@614 前半が肌で、後半が髪の対比だとしたら、同じパターンで繰り返したほうが、読みやすい
とおもう。つまり、前半で会話文を挿れるなら、後半でもそうするとか。



感想がない作品は、読む気がおきなかったものです。スイマセン。
すっげぇ沢山読む気が起きないんだな
結構鬱……。おれ、見事に全部飛ばされてるし
書けなかっただけだろ。気にするな。
>>390
よし、特別に俺が感想付けてやろう。どれ書いたんだ?
ひとつかふたつなら俺が代わりに感想を書いてやってみいいよ。
17期 15
途中で一人称に変わってるよ……と自己感想。欝。
即興文って難しいねえ。
395ふぁふぁふぁ:04/05/21 18:16
611 「損料貸」「スタイリッシュ」「かどつけ」
感想・これ、良作に推薦したいですねぇ。ものすごくいい文章です!生きていた頃には芸人として売られ
、現在ではガイジンに売られ・・・てか!・゚・(つД`)・゚・ 。貧乏な子供はつらいのぉ。
最後の「赤い帯」のところ感動ですねぇ〜

612 「血飛沫」「眼球」「裏切」
感想・すいません。最後のところが、よくわからなかったです。これは私個人の読解力不足です。

613 「老婆」「声音」「結核」
感想・読みやすい文章だとおもいます。老婆の不気味さが上手く描写されてます。この婆さんは自分の
ことを俺って言うんですね。このあたりも登場人物のキャラがちゃんと練られていてよかったですね。

614 「光」「鏡」「藻類」
感想・読みやすくて面白かったです。お題もちゃんとこなしています。海藻類」は薄毛のはなしのあと
にもってきてもよかったのかな。

615 「キャスケット」「鐘」「封筒」
感想・「不思議な仕事が沢山ある」というキーワードだけで、心が惹かれてしまいました。これがあるの
とないのとでは、全然文章の印象が違ってくるような気がします。
ただ、”鼠売り”はいいとして、”鍵作り””鉛筆修理人”は、全然不思議な仕事ではないと思うので、これ
らよりも、もっと有り得ない仕事を考えたらよかったのでは?と思います。どうせ想像の世界なんです
から、もっと大胆になってほしかったです。

616 「手紙」「青」「スニーカー」
感想・手紙文の形式がとてもシニカルで笑いました。内容も面白かったです。ただ、スニーカーに名
前と住所を書いてる人って私はほとんど見たことありません。この辺を、別の方法で何か考えてくれた
らよかったかなと。
あと、手紙を書いている時点で、冒頭部に「関東地方の梅雨入り」を憂い、”関東の気候”が鬱陶しいと
主人公が感じてる文があるのに、後半では「今はベーリング海でマグロを追いかけてる所です」とある
のは、主人公の現在地が矛盾してるとおもいます。これは単なるミスだから直せばいいだけの話しで
すね。(容疑者の住所が関東で、それについて主人公がベーリング海から、梅雨入りを気にかけてい
るのだとしたら、訂正不要です。)
>>380
595さんは一人称も使えるし、日本語も書けてる。だから、三十行費やせばちゃんと
落とせるだけの力があるのに、そうしなかったのだろうと判断しました。正直、
オチへの方向性が見えない作品って簡素つけづらいんです。


良作選近し、ということでみなさん力が入ったみたいで、今回は読み応えがありました。
こんなに面白いのが毎回揃うようならば、簡素人さんは増えるでしょうね。
文章作法を重視していない作品は、簡素つけたいと思ったものだけ書きました。
手抜きです。すいません。

>>599
十三行目までは回想だった、ということだろうか。ハッキリ判るように空行を入れたほうが
よかったかもしれない。或いはそれまでを過去形で統一していたら、違和感を感じなかった
かもしれない。≪ヒロスエ何とかに似た≫のが≪異国の女≫だったり、≪中国人らしい≫と
いう推測とか、何故そう思ったんだろうと気になった。ちゃぶ屋がそれを説明するものとして
成立しているのだったらスマン。
年増女がやや唐突で、≪俺≫がハマったのがヒロスエのほうか年増のほうか悩んだ。
シリアスタッチだが、主人公が余計に惨めに見えてしまって、漏れ的にはのめりこめなかった。

>>602
スッと頭に入ってこないのは弱点かな。チャレンジ精神は買いたい。

>>608
麦チョコが好きな理由にも触れて欲しかったなぁ。もっていき方は好き。

>>609
アイデアの勝利。贅沢言ってすまないけど、段落の頭は一文字空けてほすぃ。
>>611
≪たった今、油をぬったかのようにしっとりとした艶がある≫は、「たったいま油を塗ったか
のような、しっとりとした艶がある」にするかな。漏れだったら。≪損料貸しで≫は少し説明
臭い感じがする。面白いと思うんだけど、登場人物の動きのひとつひとつが、もっとスーっと
頭に入ってくると、更に良かったかな。≪木影に入って静かに目を瞑った≫にさりげない
必然性があったりとか、≪黙って人形の横を通り過ぎた≫の部分、無関心を装う態度の割には
紙袋を目で追ってしまってる辺りの微妙さにもっとマッチした表現を取ったりとか。
原稿用紙五枚くらいの短編として書いたものを読んでみたくなった。

>>613
ムリして十五行に詰め込まず、最後、ちゃんと改行したセンスは素敵。アイデアも三語むき。
面白かった。けど素朴に、石でも置いてふさいどけば? とも思ってしまう。日本むかしばなし
調に仕上げていれば、もっと完成度は高かったかもね。そうすれば、バアさんはそんなとこに
いて結核に感染しないのだろうか、という現実的な方向に思考が流れずに済むし。
いい意味で、カフカの短編集を連想した。

>>615
プロローグ。また、できれば揃えて改行して欲しかった。
そうしたかったんだと言われてしまうと思うけど、≪サックコート≫ははくとは言わないの
だから、ユーズドジーンズと一緒にしちゃうと乱暴に感じる。そのジーンズも、≪ベージュ≫
というよりも色褪せた、とかにした方が、漏れは味があって好き。つか、漏れの好みなんか
どうでもいいよね。スマン。
≪この街には実に様々な、しかし不思議な仕事が沢山ある≫の意味するところとテーマ性を
よく考えて、職業の例を挙げたほうがまとまりが出ると思うよ。

>>616
面白かった。でも、やけに可愛げがあるのが完成度を下げてるかも。


読者目線感想人さん近々戻ってきそうだし、簡素人さんも増えてきたし、キリのいい
ところで簡素終わりにしようかと思います。稚拙な簡素ですいませんでした。
面白い作品を読ませてくださった方々に、改めてお礼を申し上げます。
>>395
>>397
どうして617はスルーなの?
>>398
簡素人の自主性を尊重してあげな。
400398:04/05/21 19:50
作者にも迷惑がかかるね。ごめん。
>無責任さん
無責任さんの簡素は書き手側に近くて、深いところまで見て下さるのでとても為になってました。
去られるのは寂しいですけど、頂いた簡素は忘れないです。お疲れ様でした。
402ふぁふぁふぁ:04/05/21 20:15
599
正直言って、チョンという言葉で惹きこまれました。こういうのは小説の常套手段ですから、いいとおもいます。
ただもうひとりのほうは「中国人」って言ってるので、朝鮮人でもよかったのかなぁとおもったりします。色々見解
があるとおもいますが、わたしならチョンに統一して、中国人はださないかもしれません。
あと、この文全体に漂うのは、この男の「間抜け」さだとおもうんですが、その「間抜け」な話しなら、梅毒とか
クラミジアとかのほうが、間抜けさが伝わったかなと思いました。エイズは死のイメージがあるから、笑えない
です。

601
>数年前、私はこのサファイアを盗もうとしたことがある。
この一文でぐっと惹きこまれました。ただ、現在から始まって、回想で過去の戦歴を語ったのなら、また現在に
戻って来てほしかったです。

602
感想・この行数で、登場人物が3人(?)だと説明不足のような。
もうちょっと詳しい話しが聞きたいとおもいました。
403ふぁふぁふぁ:04/05/21 20:18
604
感想・書き方もいいし、優しい単語なのですが、いまいち絵が浮かばなかったです。
なんか面白そうな話なのに、残念です。

607 「とんでもない贅沢」
感想・オチはとても面白かったですよ。ただ、文章がところどころ突っかかっています。書き方次第でもっと
魅力的な文章になるとおもいます。今一度校正を。

608 麦チョコ
感想・歳をとっても極端になる人は、たくさんいますが・・・ 短いから読みやすかったですw

609 「サファイア」
感想・彼女の最後の台詞が決まっていますね。マリーのやせ我慢と毅然としてる態度が表れています。
ただ、マリーのガードの堅さを表現するなら、メガネを奪うシーンはもっと強引なイメージのほうが良かった
かもしれません。どんなに迫ってもマリーの方が一枚上手なわけですから、そのシーンはもっと強烈にアピール
すべきだとおもいました。


>無責任さん
工エエェェ(´д`)ェェエエ工辞められるのですか??
尊敬してたのに。。どうもお疲れ様でした!
404読者目線感想人:04/05/22 00:06
以前ほど感想に時間が取れなくなっている状況で、作業がなかなか
進まない事を告白しておきます……。

仮に戻るとして、以前のような細かい感想はもう出来ないかも。ニーズに
応えられない可能性があります。戻る予定も未定だったりします。
>>404
お忙しいとのことで、どうかお体に気をつけてください。
>>404
あまり堅苦しく考えずもっと気楽にやってもいいと思う。全レスせず、気になった
ものにだけ簡素つけてもらってもいいわけだし。
書く側にしてみりゃたとえ一言だけの簡素でも有り難いものなので。
取りあえず今まで乙でした。
407ふいんき ◆Finky6ae7I :04/05/22 20:05
*590 珊瑚
お題提示から14分、40字改行換算なら15行。癖のあるお題からこれだけ流暢な文面の作品
に仕上げてあれば、即興文スレとして良い出来具合の作品だと思います。

*593 苺
ふむ、行数に応じた構成ではないですね。前半と後半で描写レベルに差が出来ています。
六語の為に無駄な描写を増やすのは本末転倒です。表現に最適な描写のみに絞りましょう。
内容も強引な終盤の不自然さが無ければ、もっと楽しめる作品になったと思います。

*595 励
いまいち理解できなかったけど、かといってもう一度読み直したいとは思わない。言葉が
悪いですがそんな印象です。お題「ルポルタージュ」の固有名詞使用はこれでは未消化と
同じです。怪物やモンスターと妖怪の違いに説得力が無いですし。
良い意味でも悪い意味でもここにわざわざ載せる必要のなかった作品ですね。

*597 珊瑚GJ http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1078024127/597
上手に仕上げた作品ですね。場面の一つ一つがわかりやすく描写されています。
ですが、それを単純に連続させたことで、全体の文章から説得力が薄れています。
取り入れる場面や描写でメリハリを付けるか、もしくは文章の流れで緩急をつけましょう。

*599 珊瑚GJ http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1078024127/599
無責任流し読み野郎さんに全て同意。11〜14行の処理が判り辛い為、勢いを殺してますね。
個人的には”俺は店の土間〜我に還った”までを省き、主人公に酒を飲ませておき、手招
きと川に映る灯り等でゆらゆら揺れる描写を繋げて短縮しても良かったかなと思いました。

*601 濁
お話の組み立て方は良いと思います。ただ、言葉の扱いが荒いので物語に没頭できません。
もっと滑らかな描写を目指して、言い回しを工夫しましょ。
408ふいんき ◆Finky6ae7I :04/05/22 20:06
*602 励
ごめんなさい、何度読んでも意味捉えられなかったです。
視点や代名詞、会話文の表現方法を的確にお願いします。

*604 励
半ば=なかば、です。会話は必ずしも「」で書かなければいけない訳ではありません。
行数圧縮の為にも、まずは会話文の省略方法や短い文での心情表現を工夫しましょう。
「瓶」以外のお題が活きていません。お題を取り入れた構成の仕方も研究してみましょう。

*607 励
オチの部分でなるほどと理解できましたが、冗長な印象は変わりませんね。
無駄に細かく描写する行数的余裕はありませんので、全体の構成とその場面に即した、
必要性のある描写のみに絞って表現しましょう。

*608 濁
こういう作品は清涼剤になるので好きです。今のままでも十分なのですが、口調や言いま
わし、ラストの締め方をもう少し丁寧に工夫すれば、もっと素敵に仕上がったでしょうね。

*609 珊瑚
あまーいょぉぅ、甘すぎー⊂⌒~⊃。A。)⊃
それはさておき。会話文の優しさ溢れる丁寧な表現がとても素敵ですね。
地の文において、動作と視点人物の感情の描き方をもう少し滑らかに整えることで、
もっと読者を引き込めるお話になると思います。
15行を意識したのはわかりますが、もっとのびのびと描いてあげたいお話でしたね。
409ふいんき ◆Finky6ae7I :04/05/22 20:06
*611 凄 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1078024127/611
お題の消化方法がこれこそ最善だと錯覚してしまうくらいに、良い出来映えの作品ですね。
”損料貸しで、子供を借りた”言い回しとしても、構成に対する設置場所としても、二重
の意味で微妙な表現だと感じます。
改行や段落のつけ方、行頭の空白など意味不明な点もありますが内容の面白い作品でした。

*612 励
”朝から何度も繰り返された問答だった”何度も証人保護の説明したのかぁ、うーん。
さんした=刑事のことだろうけど、二人の居場所はどこなんでしょう? うーん。
16時間も後にわざわざ20行超えのお題被り作品を投稿する必要はあったのでしょうか。

*613 珊瑚GJ http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1078024127/613
どこかでこれと同じ構図の話を見たことが……、漫画の「じみへん」を思い出しました。
最後4行がとても素敵ですね。ほのぼのと脱力していて面白かったです。

*614 珊瑚
20代だと20〜29歳まで幅広いですし、実際禿げを気にしてる人は普通に大勢居ますので、
オチへ繋がるテーマとしての面白みは一つも感じませんが、若禿げを気にする切実さは
上手く表現されていると思います。
お題の使い方や構成、表現方法などは丁寧に作られていて良いと思います。

*615 濁
興味の湧く世界が語られていますね。誰に語りかけている文章なのか判りづらいものが目
立ちます。視点人物の立場になって読み手に語りかけましょう。
410ふいんき ◆Finky6ae7I :04/05/22 20:08
*616 濁
この作品の内容は、殺されて沈められ腐敗ガスで浮かび、鉄アレイを切り落とし漂流しマ
グロ漁船にマグロと一緒に収容された死体の、それに至るまでの経緯を皮肉を込めた手紙
形式で回想したもの、で良いですよね? 
変てこな行頭の空白はさておき、主題ぼかしと関係無い部分で揺らいでいると感じます。
マグロは船内の冷凍室に入れられるでしょうし、腐敗やスクリュー、漂流中の魚の啄ばみ
によって崩れた手からスニーカーは落ちるでしょうし、等といった視点の場所に関連する
表現が的確ではないように感じます。
そこまで細かく考慮しないならば、作品の発想や構成の仕方が魅力的な作品だと思います。

*617 珊瑚
ラスト面白かったです。最初の3行が回りくどい表現なので、ありがちな駄作かと思いま
したが、きちんと構成や文章も練られており、読み始めるとすらすらと理解できました。
整っていない改行によって、行頭に各数の多い漢字が目立ち、取っ付き難さを覚えます。
折角の作品が損してますので、導入部とともに気を配って完成させましょう。



****
とりあえず16期も終わりましたね。投稿された皆さん、お疲れ様でした。
また、稚拙ながらも今期の最後まで感想書かせてくださってありがとう。
沸沸と湧きあがる突っ込み心をぐっと堪えてくれた皆様の忍耐に感謝です。
私も姿晦ますつもりですので、17期の新しい簡素人さん、宜しくどうぞ。
411567-569:04/05/22 22:03
>ふいんきさん
率直な簡素ありがとうございました。
412すんてつ:04/05/23 11:07

 >無責任さん
 >ふんいきさん

 やっといい感じの評価もらえ始めたのに、とても残念。
 残念すぎる。

 でも、今はおつかれさま。またどこかで。
413 ◆L.dyD/snow :04/05/23 16:31
>>感想人の皆様へ

感想人の皆様、ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまい、たいへん申し訳ないです。

そして、去られてしまう感想人の方、本当にお疲れさまでした。
またいつか、お会いできることを楽しみにしております。
第十六期簡素人の皆様(敬称略)

498 >2-106
不可出し顔真っ赤簡素人 >2-114
読者目線感想人 >2-445,506-507
ふいんき ◆Finky6ae7I >120-617
暇な簡素人 >125-376
滅乱弧リック >155-181,248-271
ルゥ ◆1twshhDf4c >191-202
124 >289-295
粘着簡素 >365-374
機甲自転車 ◆w8s1Bw8VRk >366-371
鬱井くん ◆YnRRG3sK2U >372-376
258 >466-474
てけり・り >501-505
無責任流し読み野郎 ◆o64WaCEHNg >508-616
未読DE簡素 >500-610
380 >574-614
ふぁふぁふぁ >599-616

          (⌒)
   r=====ュ (_ __)
   {!    l}  |/
   ヾ__o__〃 __
   /~~~~~ヽ //     簡素お疲れさまでした。
   ,'.:(´・ω・). :/    
  {.:.:ひ.:.:.:U:ノ
   ヽ、__ノ    
    U U   旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~

第十七期も多数の簡素人のご降臨をお待ちしています。
(・∀・)つI
10:ワンシーン系・ややオチ。最初よかったが最後まで勢い維持できず、か。95馬力。
   「波乱含み」「やりとり」ばっちりとけこんでいる。が、60%の消化率。

11:ワンシーン系・オチなし。最後どうなったのかわかんない、な。98馬力。
   「それほどでもない」の使い方に多少の違和感。しかし消化率80%。

16:ワンシーン系・ややオチ。ブレードランナー、か。95馬力。
   「毛細管」アレ知ってる人にしか伝わらないかも。人によって変わる、でも80%。
   
17:一発ネタ系。核戦争オチはもうカンベンかも、だ。しかし168馬力。
   「交通」がチトきびしい。だが「建物」の消化がすばらしい。差し引き消化率75%。

19:ストーリー系・オチあり。みっちりしてるね。時間をとばしてみたり、意欲的。
   ラストに滑稽さを感じたのだが、狙ったのだろうか。どうだろう。
   だってお通夜にみんなで泣きながらバナナだぜ。伊丹監督っぽい。
   滑稽さの演出だったら280馬力。違うんだったら158馬力。お題消化率は80%か。

21:一発ネタ系・ややおち。つられてちょとわろた、な。キャラが生きている。
   上手く、無駄なく流れているようなイメージで、スマートな200馬力。
   「トラクター」も「真空」も無茶だが、それが味。でも消化率は65%にしとく。エヘ。

23:エロサスペンスストーリー系・オチあり。さすがに状況を詰めすぎ、か。
   風景みっちりキャラ不在。変態さんが上手く見えぬ。よく見えるのはアソコだけ(笑)
   でも120馬力くらいは出てる。コショウが中核。隠滅を徐々にやったのも上手い。
   陰裂もコショウとうまくからめてある。OK、消化率98%だBaby。作者さん19と同じ?

25:ストーリー系・ややオチ。話自体は普通にまとまってる、な。エンジンは200馬力。
   だが伝達系に問題があって、うまくパワーが出ていない。実測65馬力。
   それぞれのアイテムの出し方が突然ぽい。
   よく噛んで食べてれば65%くらいは行ってたか。しかし消化不良で下痢(キタネ

 適当だが、書いてみた。数字は完全主観+そのトキドキ思ったままなので、
 あんまし当てにならない。だいたいなんだよ、馬力って。
 他の鑑定人さんの降臨をねがいつつ、サラバ。
417本スレ23:04/05/24 18:58
いい加減に書き始めたリズムで名乗ってしまったので、ちと襟を正して。

行数に関しては、脹らみすぎた内容を削る術を思い付かずあきらめて開き直りました。
目安という言葉に甘えてしまおうと、実はついでに2行増やしました……。ごめんなさい。

官能に関しては、陰裂の絡め方が他に思い付かず、できるだけ官能色を弱めたつもり
だったのですが、この辺は加減が良くわからないので、どうもまだ濃かったようですね。

今挑戦してみたらファンタジーでも消化できるみたいですし、
まったくもって、23の内容は安易に走りすぎたと反省しているところです。


別件ですが、中の人さん、19も私です。滑稽さを感じていただけたようで、ほっとしました。
簡素ありがとうございますね。
418本スレ23:04/05/24 18:59
裏に書くつもりが、間違えた……すみません。
26:ストーリー系・オチあり(90%)。風景98馬力。人物160馬力。さわやかさ98馬力。
   消化率:「出産20」「コンビニ20」「カレーライス25」「ボーナス10」で75%。
   コメント:手堅くまとめたストーリー。「僕」のやさしさがよくわかる。
        猫が身ごもっている表現に違和感を感じた。「腹が大きい」のほうが良い。
        「膨らんで──」には風船が膨らんでいくような、継続のイメージがないですか?
        猫の出産と、コンビニの裏手。なかなか上手くかみ合ってる。
        いつものなにげない昼休みであることを、カレーライスが語る。

27:シュール・ワンシーン系・ややオチ(25%)。風景78馬力。人物98馬力。謎の35馬力。
   消化率:「金魚15」「泥濘15」「衝突20」「ボーナス0」で渋めの50%。
   コメント:紳士の能力と気位の高さを描こうとした? 女はスリで、紳士はそれをかわした?
        おんなの持ち物のどこかに名前が書いてあった? 結局よくわからない。
        「金魚みたいに口を開け閉め」の部分だが、普通に「口をぱくぱく」と書いて良い
        と思う。「開け閉め」には色気がないと思うんだけど、どうだろう。
        泥濘を出すのはもっと早めのほうがいいとおもう。できれば冒頭で。






29:ワンシーン系・ややオチ(40%)。風景98馬力。人物120馬力。コミカル35馬力。
   消化率:「リンボー20」「炎20」「ぺろぺろきゃんでー23」「ボーナス10」で73%。
   コメント:ラスト付近の主人公が冷静で、チト説教くさい。
        ○同じ内容を、もっと慌てた感じ・開き直った感じで書くべきか。
        事態が進行中で、もう取り返しがつかないよチクショウマイゴッド!的に。
        罠を仕掛けた人物を、ちらりと再登場させてもいいかもしれない。
        ○「ぺろぺろきゃんでー」の腰砕けな語感を、ふざけた語り口でつつみこんだ。
        上手いね。

30:ストーリー系・ややオチ(65%)。風景160馬力。人物98馬力。雰囲気98馬力。
   消化率:「リンボー22」「炎20」「ぺろぺろきゃんでー25」「ぼーなす15」で82%。
   コメント:○ハワイ=トキワハワイアンセンター、ってのはもはや王道、か。
        どっかの村おこしでもでっち上げたほうがよいかも。
        少年の私が夜中に見たという、両親のリンボーダンスの正体。
        どんなアクロバティックなことやってたんでしょうな。
        最終段落の内容はまたハワイアンセンターに戻っている。
        で、オチのありどころ、「長男の想像」が、どちらにあるのか分りにくい。
        ハワイへの誤解なのか。リンボーダンスへの誤解なのか。
        多分、リンボーダンスへの誤解だと思う。
        そこで、最終段落を冒頭にもってきてはどうか。
        そうすれば、リンボーダンスに焦点したところで話が終わる。      
        ○「ぺろぺろきゃんでー」をレトロな語感として処理したところが新機軸。良い。
30:補足 つまり、オチにできるような事が2つあって、どっちつかずになっているので、
       一方は序盤に軽いジャブとして使う。そういう再構成をしてみてはどうかな、と。
       そういう提案です。
       もちろん、ハワイへの誤解をオチにもできますが、リンボーを冒頭にだすとなると、
       相当な書き直しになるでしょ。
       それに、前後一行あけまでして強調した「長男の想像」が指すのは、
       やっぱリンボーだと思うし。違ってたら申し訳ないですが。
       もしもハワイへの誤解がメインのオチだったら、この一行空けをやめて、
       さらっと流すべきかなぁ。
       しつこくなった。ここら辺で。
422簡素屋ジョニー:04/05/26 11:49
偉そうに簡素つけてみる。
点数はあまり気にしてくれるな。
誤読の指摘などは遠慮なくしてくれると助かる。
423簡素屋ジョニー:04/05/26 11:49
10
稲元さん、気の毒にな。
三語らしくてオープニングにふさわしい作品だ。オチを含めて手堅くまとまってる。
ただ印象は薄いな。よくあるテレビ番組そのまんまのせいかも。
どうせなら、読み手が退くぐらいのグロい描写の一つでも入れときゃ良かったんじゃねーかな。4

11
子供の成長を祈願するこいのぼり。それを見上げるお父さん…。
こいのぼりからこの話を紡いだその発想はすごくいい。
こいのぼりなのにあえて娘にしたのは、天馬博士とその息子に被るのを避けるためか?
お悩みもだいたい一緒みてーだし。お父さん、このあと娘を風俗に売り飛ばしたりしてな。
お父さんが一人で納得しちゃってる話より、そのほうが面白そうだ。
あと、娘のセリフは一つ二つ削ってもいいかな、と思ったよ。ちょいクドイ。3.5

15
出来の悪い映画の予告を観てるようだ。事件の概要がいまいち掴めねえ。
まあ、ノリを楽しめってことなんだろうから、そうさせてもらう。ハードボイルドは好きなんだ。
刑事をもうちょっと魅力的にしてくれ。そうすりゃ話が見えなくても楽しめるはず。3

16
まんまブレードランナーかよ!って思わせといて、それを逆手に取ったのはうめーな。
尋ねる。答える。漏れる。考える。みてーな単調な文章も狙った効果だと好意的にとってやろう。
「ぼく」がどうして調査員を騙ってるのかが気になるな。なんでだ?
パロだから0.5減点した。3
424簡素屋ジョニー:04/05/26 11:50
17
静寂の中チェスを指す二人の青年。カメラが引くとその背後には終末世界が、ドーン!
基本的にはダメ作品なんだが、岸和田には簡単にダメと斬り捨てられない何かがある。…そうかな?
まあでも、ダメなものはやっぱりダメなわけで(結局ダメなんかい)、交通管理課のモニターなんて
面白いとは思うが、三語的には無理やりな力技という評価になるわな。
もうちょっとお題の必然性やオチへのつながりってものを大事にしてみたらどーだい?
例えば、
>でも、ゲームっていうのは――、まわりに人がいてこそのものなんだ。
>誰も立ち止まって見たりしない、工事中の建築物は大抵大した建物にならない。そうだろ?

彼のこの言葉を核戦争とうまく結びつけて、それをオチの前フリとして僕に吐かせれば 、
建物がオチに絡んで作品の完成度はぐっと上がるはずだ。
まあ、騙されたと思って今度試してみなさいよ。2.5

18
バナナには性的な意味があるっていう、Tシャツ売りの小林さんのお言葉を踏まえると、
確かにバナナには気をつけなきゃならんな。
素直に良い出来だと言ってもいいんだけど、
どうしてもサリンジャーのバナナフィッシュが頭をかすめちまうんだよな。
気のせいなのかな?3.5

19
頭に入りづれー文章だな。読むのが苦痛だ。少し情報削ったらどうだい?
一段目なんて本当に必要なのかあやしいぞ。つーか、いらねーよ。
友人の死とバナナ。なんとなく良さそうだけど、なんとなくでしかねーな。
もうちょっとバナナと死んだ友人を深く関連づけておくと、ラストで物悲しさと可笑しさが相まうはずだ。2.5


425簡素屋ジョニー:04/05/26 11:53
21
よくわかんね。トラクターって農家で使ってるヤツじゃねーの?
>>416読んでもわかんね。
親切な人、解説お願いします。

22
ヴァンパイアと昼食。ロマンティックでいいんじゃね。
少しマヌケだけど。
「カーテンとか勝手に開けてんじゃねーよ、バカ女!」と吹き替えて一人笑った。
ランプ以外に「何の話?」と読み手が思うような伏線張っておいて、オチで「ああ、なるほど吸血鬼か」と
思わせるような仕掛けがあると、面白さ倍増。3.0

23
流れ的にイカしたオチを期待したんだが、肩すかし食った。がっかり。
官能でもないし、笑えるほどのユーモアもない。半端だな。無駄に長いし。
でも、3.0あげよう。
ジョニーさん、感想に感謝します。
15、18、22書きました。

15、出来の悪い映画の予告編。確かにそんな感じしますね。反省。
18、サリンジャー好きです。バレバレですね。
   バナナに性的な意味を読んでもらえてうれしい。
22、大胆な吹き替えに笑った。確かにバカ女だったわけで。

できたら今後ともよろしくお願いします。ありがとうございました。
言い訳レスってすっげぇ女々しい
反省ではあるけれど、言い訳ってほどではないんじゃない?
自分も、意図したものがうまく表現できなかった…とレスしたら、
「そう言いたいのなら、こう書いてみたら?」と
簡素人さんから再度アドバイスをもらったりしたので、
結構有意義だったよ。
だから、一概に否定しなくても、と思う。
・・・ただの煽りだと思われ。
一理はある。が、気にすることではない。
自作を語るってのがあってもいいな。
まあ裏スレが適切なんだろうけど。
う〜ん、正直それはやめてほしい。ウザ過ぎる。
うざいから貼っとくか。

裏3語スレ より良き即興の為に 第2章
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1081229777/
434辻斬り  ◆5Fhf.qqwOw :04/05/28 09:13
>>33
 厳冬、深秋、大地、厳寒。押し並べた言葉から石川県辺りの合掌作りの家
を連想してしまった。そこにパパ、ママと来たのですっ転んだ。悪い意味で。

>>34
 段落を。読む気が失せる。思いのほか長身だった。いいね、俺もそう思う
よ。
 ……やめてくれ。
 場面を描くのがうまいね。少ない文字数で、適切な情景を描ける。それは
あんたが置くべき言葉を心得ているという事だ。
 ただ、短編を書く姿勢でなかったのが残念。

>>35
 そうきたか。
 斜面の草原。これ逆だろ。恋人の羊は興ざめ。作品の世界に入り込もうと
してる読み手を拒絶しているに等しい。柔らかな目に違和感、視線か表情に
変える。
 なんだ夢かよ、羊のまま落ちて欲しかった。

>>36
 そうきたか……
 段落を入れてはいかがかと。何でもやってみたいはヘン。
 全てを。繰り返したのは失策。くどい。俺の持つオーラも台無し。
 あんたの持つ中毒性は伝わっていない。アンチ2ちゃんねるを足払いした
り、離人化の気持ち良さも伝えきれてない。もっと愚痴れ。
 ネタは浮かんだけれど消化不良。まだまだ。
435辻斬り  ◆5Fhf.qqwOw :04/05/28 09:15
>>37
 力の強い二日酔い。鍵括弧で改行。一番目の発言は蛇足。こういう時こう
言う、指定先を丁寧にしないと焦点がぼやける。人参と恐竜の出し方が強引
すぎる。
 4つ目の発話は口調がおかしい。そしてその後の予想通り、ここは切り口
として、俺の心理状況を用いてはいかがかと。
 くびれの部分、タイミングが悪かったなどの必要度の低い説明が多い。削
っても読み手に十分通用する。

>>38
 僕らの世代。同じ言葉を2度繰り返すことでどのような効果を孕ませてい
るのかは知らんが、鬱陶しい。指定を考えれば、もっといい文が浮かぶはず。
 たまにこの頃を思い出す。段落を打つべし。
 最後で楽をしすぎ。寂しさの形容はもっと捻れる。心情を背景に託して、
今の僕はどうなんだってのを伝えるとか。やり口は色々あるのでは。虚空
なんて言葉に逃げちゃ駄目。

>>39
 ノイズや断片的という言葉から、結局無線しか浮かばなかったわけで。
 命懸けで助けに来て、結局ドジを踏んでしまう主人公はよかった。こ
のオチを活かすために、もっと雰囲気を極端にする。読み手を酷く緊張
させるような、あるいは逆でもいい。

>>40
 訳が分からない。以上。
436簡素屋ジョニー:04/05/28 12:55
>>25
出会いって大事だね。
うん、そりゃ分かるが、このままでは三語話として面白味がない。
せめて何故ホルストの惑星なのか、その辺を話に絡めて欲しかったな。
思い切って主人公を女の子にして平原秘話にしちまえば良かったのに、とか無責任に言ってみる。2.5

>>26
エエ話やな、うん。臭えけど。
文章の流れが淀みなく、表現も効率的だ。やるじゃねえか。
それだけに落し所を見失ったかのような終わりになってるのが惜しい。
個人的にはラスト二行、いらなかった。そのほうが味がある。
入れるのであれば、
>その夜僕は、飲めないビールを3缶空けてお祝いをした。
は切って、安否はもとより、出産そのものがあったのかどうかも不明にしておいたほうがいい。
そうすりゃ
>あいつら食べ盛りなんだから
が決まるかもよ。臭えけど。3.5

>>27
なんだが難しい話だな。誰なんだよ、幸子て。
おっさんのえげつないキャラを楽しめってそういう話なのか?
なんやよう分かりませんわ。2.0
437簡素屋ジョニー:04/05/28 12:58
>>28
「パパはリビアで大佐をしてるの」ってフレーズどっかで聞いた覚えがあるんだが、思い出せん。
ここまで目茶苦茶だとお題もへったくれもないわけで、果たして三語として成立するのだろーか?
などと真面目に考えたりもしたが、まーたまにはいいだろうと思い直した。3

>>29
>お題みりゃ分かるだろ?
は、いいな。
ぺろぺろきゃんでーの消化は開き直り過ぎだけどな。
だが無理矢理上げたテンションと出題した次の三語のギャップに書き手の良心を見た気がするよ。
まあ、ごくろうさん。3

>>30
ドリフの言い回しが良く分からなかったのだが、ハワイが庶民の手に届かなかった時代ってことなんだろーか?
でも全員集合って20年近くやってたんだろ? 時代を特定するにゃ幅が広い気もするが。
それともドリフとハワイには何か特別な関わりがあったのだろーか? ドリフ良くシラネ。
オチの構成については文章出力測定機の人が丁寧にやってくれているね。便乗して楽させてもらう。
俺がいいと思ったのは両親の夜のリンボーのほうだな。
露骨なシモネタを嫌って、あえて含みを持たせたのかもしれんが、こっちに絞ったほうが面白くなりそうだ。
しっかりとしたオチを用意した点は評価する。4

>>33
挿絵が浮かんでくるような素敵な描写だね。
これにストーリを持たせればもっと良くなるよ。2.5
勝手に感想してみるよ

>34 笑いに届かず。絵に意味を含めたいなら描写の強調を。
>35 羊の気持ちが解りにくいなぁ。これが食用羊が殺される
   類いの映像なら、迫るんだろうけど。そこまで気色悪さが
   強い物でもないし。まとめただけの作品。
>36 荒唐無稽さが心地よい。結局なんだったんだ。
   でもお題の消化の仕方が酷いな。無理に参加せんでいいよ。
>37 恐竜の消化が微妙。なぜ気分が軽くなったのか要加筆。
>38 毒にも薬にもならない感傷で終らせるには勿体ない。
>39 不条理ですな。これならもっと削った方が効果大。
>40 ちょと春樹的かな。僕のオペは不要でいいのかしら。
   幻想的な書き方はいいんだけど、伝える配慮が足りない悪寒。
>41 三国志的な時代かな。物語要素も蒼天航路なんかで読める範囲。
   綺麗にまとまってますが、お題の印象ベタすぎかも。
>42 無人島に何があるのかを説明するには至れなかったのかな。
   三語で描写に枚数費やすのは効果薄いかも。
   ワンシーンであれば悪くない。
>43 読者突き放してますね。流れがギクシャクし過ぎ。
>44 「ティラミス」の違和感にちょっとワロタ。
439辻斬り  ◆5Fhf.qqwOw :04/05/29 03:27
斬り捨て御免。

>>45
 セックスを匂わせて落とすのはやり尽くされた。今更何を。無為な絶頂という
言葉の持つ性的な色彩は強い。ここではオチの足を引っ張る形に。

>>46
 ほっほっほ〜う、そう来ましたか……諺をもじってパロディにしたのは面白い。
 オチに違和感を感じて元の諺を調べてみたんだが、Goo辞書によると元ネタは、
子を思う親の心を子は察しないで勝手な振る舞いをするという意味らしい。しか
し、彼女の場合はとても利己的な理由でこの言葉を使っている。違和感を覚える。

>>47
 背景を塗る時間を節約すべし。そして塗るべきは老人の部屋ではない。老人
はなぜ殺されなくてはならないのかを明示しないと、オチが全く活きない。
 改行すべきところが俺の目から見て三つある。場面はどこを区切りにして転
換しているか考えよう。
 芸術性が勝利したものは結局何だったのか。圧倒的な力を込めて黙らせたそ
の者達の象徴するものとは一体何なのか。物語に背景がないので、解釈しよう
がない。あまりに親切でないので、俺はこの文を駄文と判定する。
 鉤括弧に逃げて欲しくはない。三つの発言全てを地の文に埋め込むべし。
発話が妙に説明臭くて、老人の死を締めくくる大佐の涙の意義を軽くしている。
 なんというか、銃声で締めれば心地よかった。
440辻斬り  ◆5Fhf.qqwOw :04/05/29 03:29
>>48
 文章にもっと夏を織り込んで欲しかった俺の我が侭。夏特有の香り。嗅覚に
訴える。
 落ち云々ではなく、読者が共感しやすいようなネタを扱う。そういう姿勢は
大切だなと改めて思う。しかし、親切はやり切れていないようだ。例えば、主
人公が攻撃的になる場面で攻撃性という言葉が出てきた。宜しくない。攻撃的
な態度を表す場面はすぐ後にあるのに、ここで解説してしまうと蛾を拘束した
主人公の態度が色褪せる。夢の中での元気そうに、力無くも同様。こうした形
容はあくまで読者の中で生まれ、昇華されるべきだ。

>>50
 この作品の面白い所は、主人公の恋愛対象が果たして何なのかを探る所にあ
る。
 対象としては二つの像が浮かび上がる。どちらを真であるか、それを読み手
に導かせるために、其はヴァイオリンの如く、音大生、指が腐るなど適当な助
言が仕込まれてる。最愛の妻、爪弾くなどのダミーも仕掛けられている訳だが、
そういった作者のお茶目な悪戯心が胸に心地よい。読みの浅い俺はもう少しで
アンタに全く愚鈍な男だな、と笑われるところであった。
 下手糞な推理小説よりもよほど面白い。存分に楽しませてもらった。今後も
こういった洒落気を失わずに作品を書き続けるなら、よりよい筆力と成果が得
られると思う。
 ただ、あんたは少し親切過ぎる。助言の多さが仇になることもあるので注意。
 弱点としては無意味に気取った態度か。悪魔、其、触れなば落ちんなど。全
体を見渡して文がとても無機質。愛情を語る人間にしては無味乾燥。モノに溺
れる人間への悲哀が混じっている場合としても、もっと狂って欲しい。
 万一、主人公の恋愛対象が人間であった場合は駄作。まあ、有り得ないだろ
うが。
441本スレ30:04/05/29 22:21
中の人さん、簡素ありがとうございます。
30のご指摘の部分は仰る通りでして、吟味不足だったことが私にも良く判りました。
補足の部分も理解しやすく非常に参考になりました。

ジョニーさん、簡素ありがとうございます。
19ですが、確かに1段目要りませんね。気付いてなかったので的確な指摘に感謝です。
30は思いのほか愉しんでいただけたようでほっとしました。

投稿していなかったので簡素頂けませんでしたが、438さんや辻斬りさんも含めて、
簡素書いていただける事自体ありがたいと思っていますので、頑張ってくださいね。
>>56
清々しい馬鹿だw

誉め言葉な。
443簡素屋ジョニー:04/05/30 11:13
36
話が分かりづらいので、“ここ”に「薬」を代入してみた。
するとあらまあ不思議、ラスト二行がヤク中のダメ人間な主張として読めるようになった。
身勝手なラインを引いて他人を侮蔑する奴は確かにいる。
そういう偏った人間を風刺した話として俺はこれを読んだ。
作品から何を読み取ろうと読み手の勝手だ。好きにさせてもらう。
たたみ掛けるように連ねた小ネタは意味不明な所も多いが、
まあ、そこはそれこそ何となく面白けりゃそれでいいだろう。
ただお題の消化に関しては酷いもんだ。ちったあ工夫しろ。3.0

37
ひょんなことで見つけた小さな癒し。それに救われるってことも時にゃあらーな。
二日酔いはいらん気がするな。それよりも電話での客とのやりとりに絞って、
そっちで読み手の同情を買ったほうがいいかもよ。
どんな理由があれ基本的に二日酔いは自業自得だからな。
客をもっと理不尽で嫌な奴にするといい。気の毒になと思わせれば勝ちだぞ。
馬やガゼルと違って恐竜に持ってるイメージは人それぞれだろう。
「草原を駆ける」で誘導できてると思うが、中にはTレックスに追い回される人もいたりしてな。3.0

39
間違えちゃだめじゃん。
妙に切ないオチだ。とぼけた味わいもある。いいね。
だがこれラスト三行だけで成立してるんだよな。他あんまり関係ねえ。
オチに繋がるような設定があると話全体として楽しめたんじゃなかろーか。3.5
簡素人の皆さん乙です。
第十七期
START〜05/29(>1-56)まで 計36作品

(・∀・)つI 暫定鑑定・文章出力測定機の中の人 >10-30
(・∀・)つI 簡素屋ジョニー >10-39
(・∀・)つI 辻斬り  ◆5Fhf.qqwOw >33-50
(・∀・)つI 438 >34-44

簡素お疲れさまです。
( ゚Д゚)⊃旦
>>41
ヒロイックだねえ。カコイイ。
どうせなら文体もそれっぽくすればいいんでねーかい。
二、三行目みたいに説明的過ぎ、長過ぎの文章はやめて、
短文で骨っぽく綴ったほうが雰囲気を作りやすいと思うよ。
青龍刀一語で世界観を出すのはいいとしよう。
だが、「敵の軍隊の砦」みたいのは手抜きだな。規模も分からんからイメージしづれえ。3.0

>>42
なんかこう、作り物っぽい自然の描写で臨場感がイマイチないねえ。
どっかのカード会社のCMみてえだ。
自然への回帰ってのもありふれ過ぎててつまらんね。2.5

>>43
>高校生の夕子は、お年頃なのか同じ年の男の子がやけに最近子供っぽく見える。
>クラスの男女比率は7:3。男の子7女の子3の割合だ。
冒頭のこの文は高校生の夕子を削って、二段目の最後に入れよう。お年頃もいらん気がするな。
男女比は何の意味があるのか分からん。いらねー情報だ。

>「なんであんな一生懸命に、なれるんだろ」
このセリフはもっと辛辣にしたほうがいい。のちの変化が分かりやすくなる。振り幅は大きくだ。

>ゲームが白熱していくうちに、引きこまれていく自分に気づいた。
白熱の様子は、プレーの描写の一つ二つでも入れて具体的にしよう。
夕子の気持ちの変化を段階的に表すことができるかもだ。
今のままだと読み手は置いてけぼりだぜ。

>劇的な先頭バッター逆転サヨナラホームラン。
先頭バッターのホームランでさよならなんだから、九回裏は同点で迎えたってことなんだよな。
この場合、ただのさよならで逆転は付かないんじゃね?

ウザイ簡素になったな。すまんね。 2.5
447痴話げんか :04/05/31 17:07
>446氏、適切なアドバイスありがとうございました。精進して頑張ります。
裏三語も落ち着いたみたいだし、寸評ますね。

>46 これ読ませる相手は大人ですよね。
   ならば大人を視点で抉るパンチが欲しかった。
>47 へぇ、裏三語ではこの作品を論じてたのね。悪くないじゃん。
   でも15行制限で書く話じゃなかったかもね。改行少ないし読者の誘導もできず仕舞いで読みにくい。
>48 む。深い眠りに落ちる前に、なんか描写足したい。うずうず。
   意味深な絵をさくっと描いた上に2行余り。勿体無いぞっ。
>50 過剰な描写が続くだけ? 奥に何か隠してたとしたら配慮不足かな。さっぱり判らん。
>52 描写は好きなんだけどねぇ。設定説明が弱いかも。
   自走式掃除機って今でも存在するし、イメージが食い違うのかしら。
>54 ベタなショートショート好きなんだけどさ、お題は「ケツ毛」じゃなくて「悪魔」やん。
   なぜ自ら「ケツ毛」を選択したのか、ちょっとセンスを疑うぞ。
   ていうかそれで一気に引き込まれたから、狙ったなら負けですけどねw
>55 素直に英語で書いたらどうだ。
>56 才能あるよ。
>57 面白いワンシーン。発見していた、で終わるよりは、それを知る由もない
   掃除のおばさんに消されちまう、みたいな描写を追加して日常に戻して
   あげた方が、ラストの一行に繋がったんじゃないかな。
>58 なんか読むの疲れた。読点の配慮を。リズム良くまとめた方が、
   すっきり切なさや思い出の空気を伝えられると思いますよ。
>59 それでギャップを押し付けたつもりなら浅い。
>60 長い割に伝わる物がなかったです。
>61 あら俺の知らない方の文学だわ。新鮮でおもしれーっす。俺が浅いだけかも
   しらんので要注意。
>62 読ませるなぁ。主人公、体が悪いんか。説明した訳でなく、読者に想像させる
   良い切り口だと思います。読点への配慮がやや足りないけど。あと妹萌え。
>63 うんお前才能あるよ。

ご参考になれば幸い。頑張れ藻前ら。
漏れへのいちゃもんは裏三語までいつでもどうぞ。
>>64 旅物は15行じゃあ難しい。車窓の変遷を追うように描写で埋め尽くしてこそ
   価値が出るでしょうね。行数オーバーにも関わらず、映像を生かしきれず
   唐突な感傷を押し付けられた……そんな感じでした。
   お題「種子」の使い方に費やした三行、大好きです。
>>65 句点省いた意味が分からん。語彙への配慮はセンス良い方かな?
   文章リズムへ配慮すると、読者の反感を減らせると思いますよ。
   忘却の説明が浮いてます。繋げるには読者に甘えるしかなくなっちゃう。
   父の遺訓に繋げるのにもう一行ほど挿入するべきかも。
   まず音読して欲しいかな。構成巧いです。
>>66 猫への語り掛けに移るのが無造作ですね。ばなな的っていうのは古いかな。
   医者の説明に3行費やす必要は無かったんじゃないかなー。
   『医者は、背中に傷を受ける猫は、喧嘩で負けて背中を向けるからだと説明した。』
   とかやっといて、医者との葛藤、猫に自由を与えることの説明に行数を
   費やした方が効果が高かったかもしれませんね。
>>67(非作品レス) 良くあることでつよ。
>>68(非作品レス) ん? 全部使ってるように見えるけども。
>>69 才能あるよ。>>1のルールシカトな大物具合とか2レスに分ける大胆さが特に。
   いい加減、俺含む凡人達の邪魔しないでください。
450辻斬り  ◆5Fhf.qqwOw :04/06/01 02:51
>>61
 男の車がピンクのオープンカーである事と、ロザリがピンク色した
小犬みたいである事、男の車に対する発明が愛と等価値であると言っ
ている点から、ロザリは車なのだろうか、と思った。しかし、二行目
でロザリが助手席にいる事と、二人が車に乗って床屋に突っ込んだ事
からそれが読み違いであることが判明。
 車でないとすると飼い犬か。ワンダフルという言葉、二行目で涎を
撒き散らしている点、床屋でデートするなら、その考えも有り得る。
 しかし、子犬みたいという言葉が何度も出てくるために誤読が確定。
 ではロザリとは一体何なのか。
 うーむ、分からぬ。きっと何か面白さをはらんでいるのだろうが、
自分には読み切れなかった。3文目と4文目がこの作品を読み解くヒ
ントになっているのか、それすら分からん。
 一時間ほど読み込んだ。分からない、まったく分からない。

>>65
 ああ、なぜ平和(ピンフ)などという表記をしたのだろうか。片仮名で
ピンフと書くだけでは、麻雀を知らぬ人間に不親切だと思ったのだろう
か。麻雀を知っている人間からすれば興ざめである。
 麻雀と来て平和と来れば、ピンフという言葉が使われる事は途中で読
めてしまう。技巧として既に浅いのに、括弧を使って説明してしまった
のがうまくない。

>>70
 三語スレでの投稿の目的を、三語を用いて自分がどれだけ濃い文章を書
けるだろうかという所に置くならば、文章は5行以上15行以下を目安にとい
うテンプレートを無視するのは良くないのでは。俺は長文を書き、その中
に申し訳程度に三語を置く事は誰にでもできる事だと思っているので、15
行の縛りのない文は評価に値しない。三語を15行に込めるからこそ、技巧
がみっしりと詰まった美しい文が書けるのではないかと思う。
451辻斬り  ◆5Fhf.qqwOw :04/06/01 02:59
>>63 罧原堤氏
 最初の数行がいらない。投稿者か簡素人に対する非難が含まれている
ようだが、こうした浮ついた雰囲気が後半の深みを浅くしてしまう。イ
ンパクトの強い言葉をただ書きなぐっただけの文と思われても仕方ない。
読み飛ばされる危険性がある。読み込ませたいなら、柵の、から始めた
方が良いのでは。飛ぶという語句は、種をタンポポの種にして消化。種
が飛ぶという性描写が文章を浅くしてしまうが。
 俺は、の横の空白は何か。読者に中身のない駄文と思わせるだけでは
ないのか。作者の考えがよく詰め込まれた文章だけに惜しい気が。この
部分で改行を繰り返しても何も伝らない。文が読みにくくなるだけで感
傷は生まれない。
 種子という言葉を用いて生殖を匂わせたのは良かった。後半部にもう
まく繋げる事ができた。
 種がいつか花を咲かせて、盲目のお婆さんや子犬の骨折が直るという
部分。ここは後世に生まれてくる人間が、現代医療で根治不可能な病気
を治す事を示唆しているのか。
 ただ、上記の意味を孕んでいる場合、骨折という言葉が不適切。なぜ
なら現代医療で根治できるから。時代が2004年である限りは言い逃れで
きない。
 そして、最後の二文。神という言葉は実に使い勝手がいいもので、こ
の万能の存在を用いて感謝する描写には安直さが残る。
 ありがとうという言葉を使っている限りでは、作者は物語を前向きに
完結させようとしているようだが、俺なら過去に子孫のシステムを作っ
た神に感謝するよりも、これから人類に貢献するであろう子孫達に感謝
する。作者の主張もぐっと分かりやすくなって、読み手に優しい。
 前半部のアイロニカルな雰囲気を考慮して、ここは神という言葉を後
ろ向きに使ってみる。万能の神様の万能でない点、ここでは子孫継承シ
ステムの理不尽さなどを持ち出して、こんな回りくどいシステムを作り
やがってと愚痴ってみる。または、神様を遠回しに非難した後、ありが
とうと呟いてみる。反語である。

ミスリードがある場合には裏3スレにて指摘してくれ。
>>72 うーむ、重たいワンシーンですな。札束に関して説明して起承転結足したら
   短編になりそうですね。3語向けかどうかはともかく、読ませる文章でした。
>>73 む、これは終わった感じがしない。最後に「僕」になんか言わせて
   ひと段落つけてあげた方が効果が高かったかも、と思います。
>>75 文章が読みにくい気がします。読点への配慮+主語の配置を整理して
   あげると、相当印象が変わるんじゃないですかね。例示を失礼すると
 >残念だねって私が弟に声をかけると、彼は振り返り私に聞いてきた。
   では、「弟」と最後の「私」が不要です。お題の昇華が巧いので勿体無い。
>>76 悪文。句点ないのは主義かなんかか。CD-Rの反射面って化粧できる
   ような反射はしないんじゃないかな。濃いライン引くとかならまだしも。
   そもそも、15行に収めてもそんなに印象かわんないと思うよ。
   面白い表現はあるんだから、どうでもいい表現を省いた方が印象高められると思います。
>>78 いきなし嫌なお題消化。でも表現面白いです。
   「半分三つでいっぱいいっぱい」ってのとか。「感じ?」とか地の文章に
   自然に入れられる感性って羨ましいな。
   最後に母が場を俯瞰して読者を代弁してるのがイイね。俺も苦笑しました。
   ん、コントでいう観客笑いの構図に釣られただけかな。まぁいいか。
ここって、作品書いた人が、感想書いてくれた人と話しちゃ駄目なの?
454あっちの68:04/06/01 21:06
番号振り間違えまして・・・自分62ではなく64でしてん。
推敲の間に一行増えるわお題は飛ぶわ散々でした。
>449さん感想ありがとです。久々の投稿は楽しかったデス
いいんでないの?
もともと簡素スレが出来たのもそんなかなが目的だったし。
それじゃあ、質問させて下さい
>>452さん
76の文章書いたものですけど感想どうもありがとうございます
「悪文」という感想ですけど、句読点がないのが悪文なのか、それとも文自体が駄目なのか、どちらだと思われました?
句読点つけないのは、よく行く掲示板が句読点を嫌うので、無意識にやっていました

>CD-Rの反射面って化粧できる ような反射はしないんじゃないかな

仰るとおり、書き込んだ後に気付きました
CDの反射面は色とかわかりにくいから、別の方法にすりゃ良かったと思いましたが、わざわざ訂正するのも嫌なので、そのままにしました
15行に収めなかったのは、書いていたら長くなって、今更最初から作り直すのも面倒だし、出かける予定だったんで、とりあえず投稿しました
とはいえ、あまりにも自己弁護や簡素に対する批判そしてその他諸々、
逐一レスを返すとなるとゴニョゴニョとなるということもお忘れなき
ようお願い致します。
458452:04/06/02 02:13
>>456
76さん。
作家って何ですか?
句点をつけなくても名文は書けるかもしれない。
でも、リズムはどうです。行末に句点がないと、続き文なのか、
区切った物なのかがはっきりしない。リズムが乱れる。
効果が把握できていないか、読ませるための配慮が致命的に
欠けているかのどちらかですよ。音読推敲しました? 
「この」「その」「は」「が」の距離感も使い分けられてない。
書いた物を読ませるのが作家でしょう。
書いたものの使われ方が決まってる、企業文書を投稿した訳じゃ
ないでしょう。

あなたは誰に読ませようとして、投稿したんです?
>>456はなんの為の言い訳ですか?
・15に収められなかった
・最初から作り直すのが面倒だった(はぁ?)
・出かける予定だったから、とりあえず投稿した(はぁぁ?)

僕に「それじゃ仕方ないですね」って言わせれば満足ですか?
それじゃ仕方ないですね。投稿者の事情に対する推察が至りませんでした。
そんな事、今後とも至らせるつもりはないので、どうかご了承ください。

出てけって言われれば消えますけど。
459辻斬り  ◆5Fhf.qqwOw :04/06/02 05:18
誘導
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1081229777/l50
簡素以外の投稿はこちらでお願いします。
>>449様、簡素ありがとうございました。
指摘された点、非常に納得です。
独り善がりになってる部分って、ほんと自分じゃ分からないものだなと
つくづく思いました。
ありがとうございました!
>>446
>>41です。
大変遅くなりましたが、感想ありがとうございました。
おっしゃるとおりだなあ、と
自分では気付かない瑕にも気付かされました。
また、よろしくお願いします。
裏三語スレ より良き即興の為に 第三章
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1086127811/
いつの間にやら新スレ
たまたま立ち寄った文芸創作板、即興スレ見つけて日頃思いついた些細な
ネタをなんとか生かしてやるには絶好の場所、書いて見ました。んでもっ
て簡素もらいました。ホント嬉しかったですね。良いのも悪いのもあった
けれど。それがきっかけで常駐するようになったし。
なにが言いたいかというと、卒業してった簡素人さんお疲れさまと。コテ
ハン名無し関わらずに。
んでもって最後に、書くほうにコテハンが一割二割はほしっかったり。
漏れはもうコテハンで書かないケドナー。fefefe
464罧原堤 ◆5edT8.HnQQ :04/06/03 08:48
>>63のモデル

病気だよあんた
本スレ85って結構すきな雰囲気。
とまれがどなれ、ってとことか。
79の鳥のくだりで「へえ」と思った。
85を読んで「いいんじゃない」と。
79の世界に85の雰囲気があったら
もっと好み。時代物もいけるのでは。
素人感想で失礼。
466簡素屋ジョニー:04/06/03 14:06
>>464
俺だってこれでも真面目にやってるんだ。あんまり苛めてくれるなよ。

56は面白かったぞ。清々しい馬鹿にもう一票だ。
26日の出来が一番いい。妙にリアルなネタもいいが、「忘れてた」の結びもいい味わい。
一方で「感無量だった」「最高だった」は全然ダメ。普通過ぎ。全然駄目。
ここは厨房臭そうでいて厨房には書けないような表現に変えろ。
まあでも、笑ったのでこっそりと4.0やる。
467簡素屋ジョニー:04/06/03 14:12
>>446は自分でした。ご意見はジョニー宛でどうぞ。
>>79 ちょっと文章のリズムが悪いと思う。内容は漏れには解せん。
   深い洞察とかあるのかもしらんけど、読者突き放してません?
>>80 シリカゲルってどう作るんだろう。輪廻転生って願う類の物かな……。
   この短さで色彩をもって絵が浮かぶ点が秀逸。
>>81 こんぶおどり萌え。それはともかく、「単純な」という形容の後では
   (お題である)「神秘性」が浮いてる気がします。
   なぜ神秘と感じたのか、一言二言説明すべきかも。
   それでも効果的なお題消化とは言えませんが、効果を無闇に
   求めて崩れるよりは、この絵を保った方が好きかもです。
>>82 感服。大好き。突っ込むとしたら読点少ないかな。好みの範囲かも。
>>83-86
   これも巧い。お題の消化に気がない事、長さ、訂正の多さを
   差し引いても魅力ある作品だと思います。
   改変後の最後の一行、主人公が悟るよりは悟らずに貫いた
   改変前の方が好きです。でも作品の魅力にはそれほど影響
   せんか。
   正直君、三語縛りで書くべき作家性じゃないと思うよ。
>>87 あの事件ですか。仕事続きで詳細知らないし、あくまで小説
   として感想。
    「あたしがしたいから」だけじゃ、人を殺す理由として読者を
   納得させるには弱いんでないかと。お題の消化に振り回されたかな。
>>88 なんで納得するかなぁ、主人公w 不条理作品として好きですが、
   広く読者を納得させるには、もうひとつふたつ仕掛けが必要でしょうね。
   不条理作品として徹底的に切り詰めるか、15行で収まるように
   読者を引き込む仕掛けを追加すると、効果が高いかと。
64 「私」の心情があんまり伝わってこない。
65 これだけ大仰な表現をして駄洒落で落とされても困る。
66 語り手の気持ちがよくでてるところがいい。
72 最後の三行はおもしろくなかった。もっとがんばれるはず。
75 構成はいいと思うんだけど、おねーちゃんに砂で蒸気機関車が作れるのだろうか?
54 とても面白いんだけど、「悪魔」の処理がいけない。架空の俗称ではつまらないでしょう。
57 いい雰囲気の作品だと思うけど、新しい定理の発見が誰の知るところになったのか引っかかる。
59 サイボーグが紅茶を飲んでマロンを食う以外のやりかたでお題を使ってほしかった。
61 もっと推敲すれば面白くなったかもしれないよ。イメージは悪くない。
62 何が書いてあるのかよく分からない。妹が行かず後家になったという話が書いてあるのかな?
43 いちばん描写すべきなのは夕子の変化の過程なんだろうけど、ほとんど書けてない。
45 「何度も生を重ねた」というのを性行為の意味で使ってるのかな?そういう意味ある?
46 設定は悪くないのにオチが軽すぎる。もっと面白くなる作品だよね。
48 蛾は自分か何かの象徴なのかな。もっとうまくやらないとダメだよ。
50 妻を形容する作品なんだろうけど、上手に形容できないとしかたないよ。
38 最後は背景が書かれたほうが良かったんじゃなかろうか。
39 仲間の男の命の値打ちを序盤のうちにもっと高くしておいた方が良かったかもしれない。
40 「マルドロールの歌」のパロディを書くのならもっとちゃんと書いてくれ。
41 勢いのあるいい作品だと思う。しかし、この段落の構成は意図的なものとは思えないな。
42 話が単純すぎる。しっかり構成を考えてくれ。
おまえら、何行書くつもりなんだ……。
掌編スレに参加してやれよ……。
474簡素屋ジョニー:04/06/04 12:56
45
最初はセックスと思わせて実はレスリングでしたってオチなのかと思ったんだけど、
トリビアでティラミス≠フ語源についてやってたの思い出してね、ググってみた。
すると「上へ持ち上げる」転じて「天国へ連れてって」とあった。
≠ナ強調している点も考慮すると、これはストレートにホモな話でいいってことになるのかな?
その場合、裏の裏をかいたことになるが……。
でも、普通はティラミスの語源まで考えないんじゃなかろーか? どうなの書いた人? 3.0

47
圧倒的な芸術性を持つ音楽を描写するってのは難しいんでないかい?
こまごまとした描写はがんばってるとは思うが、読んでるほうは退屈だぞ。
そもそもこれは、老人がいかに優れた音楽家であるのかって話じゃなくて、大佐が音楽に感動する話なわけだ。
主役は大佐。大佐が葛藤するのがこの話の面白いところなので、そっちに力を入れたほうがいい。
心情をセリフで簡単に説明させてしまっては興ざめ。カコワルイ。
ラストの涙を流したというも野暮ったいな。
銃声で締めれば良いという>>439の辻斬りの人に賛成。
黙って部屋を出て行かせ背中で銃声を聞かせるとカコイイかも。3.0

48
焦点の合わせどこがいいんだろうな。
なんてことのない出来事なんだが、ちゃんと印象に残る作品になっとる。
>しかし、寝苦しさは私に攻撃性を与えるのに十分であった。
この一文は頂けねえな。雰囲気をぶち壊してる。こういう理屈っぽさはこの話に合わないと思うよ。3.0

50
「其はヴァイオリンの如く」の一文でオチがなんとなく読めちまうな。
女=楽器って意外と連想しやすい。
アーティストが楽器を女性に例えるってのは別に珍しいことじゃないからね。
意外性がないから、カタルシスもないな。
ラスト二行の種明かしの段階で、「爪弾く」「指が腐るまで」といった表現をするのは不親切。
疑念を残し、すっきりとしない。3.0
475名無し物書き@推敲中?:04/06/04 16:52
>>473
書こうと思ったんだけど、2人称は無理ですた。
>>475 追加ルールは無視してOKだったはず
477名無し物書き@推敲中?:04/06/04 16:56
>>476
レス早!
478 ◆YnRRG3sK2U :04/06/04 23:05
トリップ付けます。嫌な方はお手数ですが、2chブラウザにてあぼーん登録などよろしくです。

>>91 文才がない語り手故に、このリズム感はむしろ味かも。近く、を
   繰り返すのとか、いい感じですね。学費は「男を学ぶ授業料」の
   意味かな? 読者に誤読される心配が少々。
   囲んでるホストは実は老人達というオチ、なのかな。誤読だったら失礼。
   「少年のように」から繋がらない老人描写に辟易。
>>92 自信家だなぁ。作品としての面白さは二の次ですか?
>>93 長っ。しかも楽屋オチすか。ちょいといただけない。
 ----
 あれ、「あとにする」って漢字としては「後」じゃないのかな。違ったらスマソ
 広辞苑より: 2・空間的なうしろ。背後。後方。「家を―にする」
 ----
>>95 好きだなぁ。しかし、描写の配置から「取り返しのつかない所」を
   示す物を読み込めないのが寂しい限り。俺の力量不足かな……。
   三行の余裕は意図的な物だと思うのですが、もし意図に沿うので
   あれば、もう少し読者の誘導を願いたい所。映像の変遷が秀逸。
>>96 あはは。アリですね。でも、あんま言うのも野暮とは思いますが、
   とりあえずお題の消化が卑怯。
>>97 「徹底的に怨念を込めて」「全人類を呪う」ほどの気が失せるのは
   ちょっと判らないけど、非常に貧乏だったのだろうと無理やり納得。
   ……いや、無理あると思います。
101 愉快だ。
>>479
もっと細かく感想キボンヌ
102 頭の中そんまま書いた感じね。最後は良い。
   上の書き殴りを普通の文にできれば言う事なし。かも。

104 語彙力は十分そうですね。

   >しかし、雨は一層強い。
   なんか使い方が違う。

   >そして、詩をそらんじた。
   「そらんじる」は暗記のような意味かと。
   少年の顔を覗く。という文章の後にそれだと変です。

105 >自分の名前を知らせる事ぐらいしかできない。
   でも色々アドバイスしてくれているので……。

   小切手の知識がない、は
   使い方ですか。存在自体ですか。
  
   「お前もな」 意味分かりません。

   「手数料ぶんは」 ぶん いりません。手数料には とかで。

   「そのまま帰るのも恥ずかしく〜」
   ただイライラしているだけかと。恥ずかしいなら肩身が狭くて帰りそうなものかと。

   省略している間におかしくなるかもしれませんが、がんばってください。
482101:04/06/05 22:37
ごめん、普通に感想ください。お願いだから。
101 前置きが長すぎだよ。
102 泥酔して戻ってきたぐらいで別居をやめたらいけない。
104 書きたいことが伝わったと思うんだろうか?
111 アンチクライマックスならもうちょっと中盤に緊張感がほしい。
112 セミの話だったってこと?
484 ◆LUftgYDqG6 :04/06/06 10:09
101 「手を上げろ」
   と鼓膜が破れそうなくらい大声で叫ぶと、
   近所の人が寄ってきます。
   無理に大きな声を出させる必要はないでしょう。

   タバスコ新発想(・∀・)イイ!!
485 ◆LUftgYDqG6 :04/06/06 12:05
111 雲の形はいいアイデアかも

   >羊はちゃんと両手足つき
       「手」は「前足」かと。
   >ただの魚だ。
       「種類が分からない」珍種かもしれない魚に「ただの」は変です。
       使うなら、珍しくても別に感動しないひねくれた人物を表現してください。

   「魚だ」と断定した後に「魚に見える形」
       誰かに否定された訳でもないのに
       曖昧な表現に戻してしまうとおかしいです。

   脳細胞は「動く」よりは「働く」のほうが合うかと。

   >羊は草を〜魚です。
       このあたり変です。
       で、「食む」「食べる」はほとんど同じ意味です。
   >神経を集結させる
       たぶん使い方おかしいです。

   土曜日はくだらなくありません。

112 !!イイ(・∀・∀・)イイ!!

   「だって」はなくてもいい感じ。

   >なんとか馴染んでからも
       この場合あんまし時間経たせないほうがいいかも。
       新鮮な気持ちを大切に。

   あー、前半のは鯉じゃなくて蝉の思いなのか。勘違いorz
第十七期 (>>445)前回まで36作品
5/30〜6/5(本スレ>57-112)の投稿は35作品 合計71作品

暫定鑑定・文章出力測定機の中の人 >10-30
簡素屋ジョニー >10-56
辻斬り  ◆5Fhf.qqwOw >33-50,61-70
簡438→◆YnRRG3sK2U >34-97
(・∀・)つI 簡469 >38-112
(・∀・)つI ◆LUftgYDqG6 >101-112
(・∀・)つI 簡483 >79-112

簡素お疲れさまです。
( ゚Д゚)⊃旦
487罧原堤 ◆5edT8.HnQQ :04/06/06 17:31
六段階評価です氏ね
>>331
簡素アリガト。そして遅レススマソ。
>YMCKが分からなかったのだが、イエロー・マゼンダ・シアンの頭文字だろうか。 Kは何だろ?

Kは黒。k50%は全くの灰色。
YMCK:印刷物は大体この4色が基本。
CMYKじゃなくて?
YMCAじゃなくて?
491本スレ112:04/06/06 23:12
483様、485様、簡素ありがとうございます。
これは蝉の話のつもりで書きました。
読み手が「あー何の話だろ。あ、蝉か!!」となることを期待して書いた話です。
そこが伝わってないと言うことは、やはり圧倒的に力が足りてないんだなあと再認識しました。
(ていうか独り善がりになってる・・・!!)
本当に簡素ありがとうございました。
読んで良かったと思われるような文章を目指して、精進します。
115 楽しい法螺話になったが、文章はもっと丁寧に。
116 授業中であったことの伏線をもっとしっかり。
117 たとえば練習がホモセクシュアルなものだったりしたら、面白くならないでもなかったかも。
118 オチが説明的すぎる。
119 語り手が誰かをはっきりさせないで始める作品があるが、面白がってるのは書いている本人だけ。
120 旦那が自殺したのならはっきりそう書いたほうが良い。
122 彼を許す理由が希薄だし許してどうなるでもない。
123 そこがジャズ喫茶であるなら早くそう書いたほうが良い。
124 母のカンシンが長兄の所在だけだったというエピソードはもっと劇的になりうる。
125 いくらか魅力のあるシチュエーションも説明的なオチで台無しに。
494 ◆LUftgYDqG6 :04/06/09 21:43
126 麺物の値段は急激に変わるものではない。何らかの理由が必要。
放置。
126 「ホームシックが原因で寝込んだ」という説明は誰の判断によるものか? 構成はうまくいっている。
130 リズムのよい勢いのある文章で構成もよいが結末が中途半端。
135 もうすこしまとまりがあったほうが面白くなる。
137 一部の鉤括弧を省いた効果がなにも感じられない。
138 最初の三行は不要。
133 無理して「なぞ」を使わないでいい。
136 「はずだった」の位置が微妙。
   「気が早い」「こんなに早く」 一文中に二つの意味で使っているから混乱する。
137 現魔王と元魔王の区別をしっかり。誤解を招く。
138 一日・一言・一行 少しの文章で一を使いすぎている。一閃はまた別で。
>>497
あほ?
アホちゃいまんねんパ(ry
第十七期 (>>445,486)前回まで71作品
6/ 6〜6/12(本スレ>113-135)の投稿は18作品 合計89作品
6/13〜6/19(本スレ>136-145)の投稿は 8作品 合計97作品

簡469 >38-138
◆LUftgYDqG6 >101-112,126,133-138

簡素お疲れさまです。
( ゚Д゚)⊃旦
test
初めて簡素書きます。読みきれてないところも多々あると思います。
なに言ってんだこいつ?と思われる方も居るとは思いますが、
所詮は素人の戯言ですので、こういう意見もあると読み流してもらえれば幸いです。

>139
一文が長い印象を受けました。特に3ー4行目とラストの一文。
3ー4行目は文中に「…の」が多用されてて、読んでると息切れがするというか、
少し居心地が悪い感じがします。もっとも、その居心地の悪さがそのまま
語り手の心情を表しているのだとすれば、読み手を語り手がわに感情移入させる
という効果はあるような気がします。
あと所々表現がくどい(4行目の「多分」、13行目の「部屋の中の方」など)のが気になりました。
語り手の心象風景を想像させるような情景描写は、見事だなと思いました。

>140
お題の「剣」を「剣幕」で使っちゃうのはアリなんですか?
会話文以外に読点がないので、ちょっと読みにくいです。状況の流れの勢いを表している
のかもしれませんが…。
「日記に書くぞ、寝言で言うぞ!!」の部分、強引に差しこまれた感じが強いです。
ここから話の流れが変わるのかな、と思ったら、
普通に流れていってしまったので、ちょっと残念。
蕎麦屋を会話の流れとオチとの両方に使ったのは、うまいなと思いました。


批評文書くのって難しいんですね…。歴代の簡素人様方に敬礼。
>142
猫!猫がぁー!!(゚Д゚川)
全自動調理器のアイデア、面白かったです。またそれを作品全体に絡ませて、
13行で話としてまとめたのには感服です。
あえてあら捜しをするとすれば、全自動調理器に食材入れるのが自分なら、
猫が入っちゃったこと分かりそうなのにな、と少し思いました。
ともかくも、すごく好きな作品です。ありがとうございます。

>143
猫!猫がぁー!!(゚Д゚川)再び。
単純に3つのお題を繋ぎ合わせて作った一文から、うまく話を進めていると思います。
猫好きとしては描写されるシュールな情景に((((((゚Д゚;))))))
ただもう一押し、何か展開があると面白いかな、と思いました。

>144
映画の予告編、とは不意打ちでなかなか面白かったです。
文章も、ありがちなB級映画予告っぽくてうまく書けてるな、と思いました。
でもひとつのお話としてみると、ちょっと物足りないなーとは思います。
あと、劇「団子」供、少年強盗「団地」下帝国、でお題消化、って言うのはなんか納得が・・・
>146
ごめんなさい、よく分からなかったです。
人間界に転生したくて頑張ったのに、いざしてみると後悔ばかり、って事ですか?
主人公の立場や感情が、いまいちはっきり伝わってきませんでした。
細かく作りこんだ設定は面白かっただけに残念です。

>147
前半は語り手の女の子の気持ちがわかりやすく展開されてて、感情移入しながら読めました。
ただ、最後の5行が唐突で、いままでの感情の積み重ねをひっくり返してしまっているように感じました。
主人公の女の子のイメージも、前半はちょっとふてくされた小さな女の子のイメージだったんですが、
最後の5行では、はすっぱな小娘のイメージを受けました。
もっと長いお話の中の1ページとしてなら、面白い展開だったのではと思います。

>148
好みの問題かもしれませんが、1行目と2行目、4行目と5行目、など、
一文に繋げてしまった方が、かえって読みやすいように感じました。
話としてはお題を無理なく消化して、かつ面白くまとめているなあと思いました。
12行でひとつの話を作って、足りないところも余分なところも無い、というのはすごいと思います。
>149
文章の展開が綺麗だと思います。会話、状況説明、語り手の心境描写を
違和感無く混ぜ込んであって、するっと気持ちよく読めました。
欲を言えば、落ちにもう一ひねり欲しかったです。
2行目の「早過ぎても怒る。」からの部分があるので、15行目の「警報が出そうだったら、出る前に来い。」
の所、読む前になんか理不尽なこと書いてあるんだろな、と予想がついてしまいました。
ラストの「なんでやねん」の呟きは、語り手の諦めと投げやりっぷりが伝わってきて、
いい〆になってると思います。
全体に生き生きとした文章で好きな話です。ありがとうございました。

>150
3行目「飴」→「雨」ですよね。4行目の「断ち尽くす」はわざと?
とりあえず読点を入れて欲しいです。
何度か読み返さないと、うまく話が理解できない箇所がいくつかありました。
語り手と、語り手が考えているであろう友人の心理が伝わってくるような話でした。

>151
さすがに29行は長かったです・・・。前半を削って、後半の会話部分に主体を置いて話を広げても
面白かったのでは、と思います。
私の理解力が足りないせいもあると思うのですが、28行目の「人を撃ったことよりも、何か別なショック」
がちょっと分かりませんでした。「やっぱあいつの息子」の台詞にショックを受けたって事でしょうか?
ドラマのワンシーンのような、緊迫した情景と、緊張した少年の心理描写は面白かったです。
>>505 感想ありがとうございます。読んでもらえるとやっぱり嬉しい。がんばってください。
>>506
そういっていただけると私も嬉しいです。つたない簡素ですが、頑張ってみます。

>152
好みの問題だとは思うんですが、カギカッコの使われ方に少し違和感が残りました。
あと、「正直者」だから救助ボートが来るとの言葉を信じて海に飛び込んだ、というのは
ちょっとおかしな理由のような気がします。
話自体は、あちらこちらに裏が深そうな要素があって、これから先の展開が
色々想像できて楽しかったです。続きが気になるお話だと思います。

>153
私がSF(と戦争もの)読みなれてない所為もあると思うんですが、初見では誰がどの台詞を
しゃべっているのか、それぞれが今どこにいるのか、追いきれませんでした。
それと、ロボット戦士や中尉が狂ってしまった理由を、すでに狂っているはずの中尉に説明させる
のは、ちょっと納得がいかなかったです。
後半の狂った中尉の挙動は、情景が想像できてちょっとゾッときました。

>156
長い・・・。あちこちもっと削れるんじゃないかと思います。
あと、話の流れからすると3行目、「開拓途上」でなくて「発展途上」のような気がします。
(ちょっと自信ないんですけども。)
落ちが少し弱いとは思いますが、話自体は行間が色々想像できて面白かったです。
>157
助手カワエエ・・・交換日記って言葉は、語感だけでいろんな感情をよみがえらせますね。
ラストの一文がちょっと理解しずらかったです。「それしか思いつくことが出来なかった」の
「それ」は合成生物を作ること、でしょうか?だとすると「交換日記だけで胸が一杯の」の部分、
もっと違うフレーズに変更したほうが、読みやすかったのでは、と思います。
あと、3行目の(お題語の)「進歩」に違和感。この流れならむしろ「進化」のような気が・・・。
地球最後の二人、というありふれた状況設定に、交換日記での意思疎通を混ぜ込むのは、
感情の表現に深みが出て、面白いアイデアだと思います。

>158
全体に短文の積み重ねで出来ているお話だと思います。その所為で多少突き放された感じが
あるんですが、語り手の寂寥感が伝わってきて、これはこれで面白いな、と思いました。
ただ、7行目から8行目にかけての、状況説明から語り手の感情描写に移る部分が、
ちょっと唐突に感じました。もう少しじっくり書いても良かったのではと思います。
文章の雰囲気、お話ともすごく好きな作品です。ありがとうございました。

>159
過去と現在が交錯するお話ですが、違和感も無く、読みやすかったです。
ただ、お題を消化している部分が、話から浮いているような気がします。
あと(完全に私個人の好みの話になってしまうのですが、)現在において印象的に描写されてる格子の影を
過去においても描写してみると、現在と過去のつなぎ、ギャップとして面白かったのではと思いました。
>160
話の場が、病室→病棟(病室の外)→トイレ→病室、と移動していってると思うのですが、
語り手が今何処にいるのか、分かりにくかったです。場面転換は話の流れ自体には
あまり関係していないとはいえ、読んでいると所々混乱しました。
あと2行目の「無駄にした」の表現に少し違和感。この話の流れ方ならどっちかって言うと
「損をした」なのでは、と思いました。
12行目の「白かった世界が無色に燃えていた。」の表現は好きです。語り手の心境と朝の風景の
両方を想像させる、いい描写だと思いました。
落ちは正直肩透かしでした。

>161
ジャンキーのばかっぷりが伝わってきて、面白い話になってると思います。
ただ読点が少ないせいか、読みにくい部分がいくつかあります。
お題の「コント」を「コントラスト」で使ってしまうのは、やっぱり納得がいきませんでした。

>162
段落ごとの場面転換が唐突で、何の説明描写も無いせいだと思うのですが、
話自体に少し乱雑な印象を受けました。
3段目の部分は、4段目の「大きくなった分、どこか薄っぺらになっていたのに」の
前ふりだと思ったのですが、間違ってないでしょうか。それを踏まえても
3段目から4段目への移行に、(初見では)少し引っかかりを感じました。
もうちょっと細かく書き込んでもらえると嬉しかったです。
チョコから見る未来の展望と、現在の失望との対比は面白かったです。
>163
まず、やっぱり読点が少ないせいか、読む前に眼がちかちかします。
あとは・・・正直よく分かりません。ごめんなさい。
無理に深読みすると、ほんの少しの差でいかようにも流れていく人間の不可解さ、
を表している、ということになるのでしょうか・・・
・・・ごめんなさい、やっぱり私には分からないです。ギブアップ。

>164
「ナイトライダー」と「闇に囁くもの」を思い出しました。
お題の「死」は、そのままで使わなくてもいいもんなんでしょうか?「死神」ならいいのかな?
一読しただけだと、ちょっと理解しにくいです。「叔父貴」を壊しているのが「娘」
というのは分かったのですが、「叔父貴」が人を殺す理由が、いまいち希薄なような気がします。
人を殺した理由が希薄なのは、「叔父貴」が機械になってるが故、とも思いますが、それなら「娘」に
執着する理由付けが弱いのでは、と思います。(初期設定だから?)
あと、15行目の「復讐」の意味も分からなかったです。
こういう話は好きなので、これだけ長くするなら、設定を簡略化して、
その分前述の説明に充ててくれると嬉しかったです。

>165
語り手のイライラが伝わってくる、いい話だと思います。特にラストの一文。投げやりと
イライラの混じった、いい表現だと思います。
ただ、なぜ草刈鎌に固執したのか、という理由付けが薄いので、状況設定に違和感が残ります。
(提案者がその場にいないのなら、他の道具使ってもばれないんじゃ・・・?)
「神宮球場」は一個しかないだろ……。
どうして固有名詞を理解してない厨房が
偉そうに参加してるのか理解出来ぬ。
偉くなくても参加していいんだけどな。

やっぱり神宮→春樹っていう連想をしちゃうね。
513kt:04/07/12 00:17
>>511
ああ、ごめんなさい。
お約束ちゃんと読んでませんでした。
以後気をつけます。
第十七期 (>>445,486,500)前回まで97作品
6/20〜6/26(本スレ>146-161)の投稿は15作品 合計112作品
6/27〜7/ 3(本スレ>162-177)の投稿は14作品 合計126作品
7/ 4〜7/10(本スレ>178-188)の投稿は 8作品 合計134作品

(・∀・)つI ヘタクソ簡素ですが。 >139-165

簡素お疲れさまです。
( ゚Д゚)⊃旦
>>146
先が読みたいですね。長編の初っ端としては興味を引かれる感じです。
が、この先にあるであろう
展開に興味があるのであって、146そのものは長編の初っ端でしかありません。

>>147
「夏」、ですね。とある少女の、ある夏の昼下がり、という
感じがよく伝わってきます。おそらく作者さんは女の子と継母の関係とか、
女の子と「アイツ」の関係とかより、「夏」を描写したくて、それが成功している
文章だと思います。

>>148
首輪→SMという発想が気に入らない。いや、初っ端に「SMクラブ」と
書いてしまったことが気に入らない。展開が読める。

>>149
設定がおかしくないか?普通、暴風警報では休校にはならないだろ?
大雨、洪水、大雪なら解るが。で、オカンは何で寝てるの?
息子は休みでも親父の朝の支度があるやろ。何?この家庭は崩壊してるの?
離婚して、オカンは昼からパートか?

>>150
誤字が多い!
お題を「ポール」→「リンゴ」と続けたセンスは買う。

>>151
長ぇよ。

>>152
「後悔している」んなら、悪霊になるのを選択するのが当然でしょう。
この期に及んで迷っているのはおかしいでしょ。設定が。
>>153
設定がよく判らないから「終わりです」て言われてもねえ。
読者に想像させるにしても、判断材料が少なすぎます。
チンプンカンプンです。

>>154
シャッターは「切る」ものです。
初っ端と最後がつながってないような……。
最初のほうで神を否定するスクープを撮ってたのに、最後では否定してた、
のようにならないと「ストーリー」ではない、と思うのですが。
好みの問題ですか?

>>156
「座って」「走り回」る、っておかしくないですか?
開拓途上の惑星に知的生命体がいるのっておかしくないですか?
現地の知的生命体が自らの惑星で文明社会を営むのは「開拓」とは
呼ばないでしょうし、よその惑星、例えば地球人が
知的生命体のいる惑星にたどりついて、その星を開発してるのなら
それは「侵略」でしょう。
「貴重な生き証人」なのに「記憶は取り出されて」眠らされて……?
死刑が廃止された遠未来だと、こういう長期刑や、こういう形の「生き証人」
もある、と。そのアイデアはすばらしいものがあるとおもいますが、
少し解りにくいですね。設定がは面白いのですが文章にしきれなかった感があります。

>>157
なぜこの二人は日記を交換してるのですか?
そこがよく判らない。人類がほぼ滅んでいるのに
何を呑気に交換日記しとんねん!というギャップを狙ってるのでしょうが、
話のなかで必然性がない気もします。博士と助手が恋人同士なのか、
男と女なのか、女と女なのか、それともおぞましいことにひげ面のジジイと
ガッチリした体育会系なのか。二人の関係が明らかになっていればもっと
面白かったと思うのですが。
517515:04/07/12 03:48
>>158
幼いころの記憶をたずねてみたらそれが見つからなかったときの悲しさが
よく伝わってきます。訪ねたい記憶はインパクトのあるもの、よい思い出の
あるものでないといけませんが、それが「幼いころの思い出」となると、
細部を書かなくても「よい思い出」という雰囲気が出ます。設定勝ちですね。
舞台そのものが、細部の設定がよく判らないのに、破綻なく、
それでいて異世界を演出できているところがすばらしい。

>>159
主人公がなぜ刑務所に収監されたのか?それが書かれていなければ
158はストーリーとしてなりたたない気がしますが、どうでしょう。それとも158はただの散文?

>>160
風景描写がとても優れていて、サナトリウムの様子が目に浮かぶようです。

>>161
「みかん」がお題消化のために無理やり出してきた感じが否めないですね。
それがなければ、ジャンキーってアホやなあ〜、何でも吸いよるわ、という
アホ話として立派に成立しているのに……。惜しい!
どうでもいいけど、何でも紙に巻いて吸ってた人が、
一番味気なかったのは紙を紙で巻いて吸ったこと、と答えたことを
思い出した。いろんな意味で、味気ない。
最後に、「エル」というお題はどうかと思う。これは何だ?
名詞か?「LSD」の略称としてなら名詞として使えるが、
それだと創作の幅を狭めてしまう。ドラッグが出てくる話しか書けない。
162がうまく消化してくれて良かったね。

>>162
あはは、大きいことは人の精神までも大らかにし、終いには何でも大雑把になる、
というお話。気のせいか、文章全体も大らかに感じます。
「エルサイズ」、という表記も、「Lサイズ」と違って大らかに感じてくるから不思議。
518515:04/07/12 04:14
>>163
きっちりオチがついていてすばらしいお話ですね。
名前が少し変わっただけで買ってしまうアホ消費者。
名前を変えろといわれて根本的にはなんら変わらない名前をつけるアホ叔父貴。
短い文章で世の中の消費者と業者の双方を皮肉ってみせる文章力。お見事です。

>>164
長ぇよ。

>>165
うーん、基本的に愚痴ってあまり聞きたくないものだと思うんですよ。
短い文章のなかでお題は自然に消化されています。
死、作業、ときたら私などはシベリアかどっかで
強制労働をさせられてる絵を想像してしまいますが、町内会の除草作業
にしてしまったセンスは素晴らしい(というか私の発想が貧困?)。
でも、愚痴は聞きたくないなあ。愚痴で感動はできないから。

>>166
磯野という名前の人間が、中島という名前の人間を殺すとしたら、
凶器は当然バットでしょう。で、朝日新聞ね。芸が細かいなあ。
ちょっと「ガーデニング」の消化の仕方が取ってつけた感じがしますが。

>>167
世界観がよく解らん……。何?シュールってやつ?
お題の出し方も気に入らない。「邪魔っけだ」?こんな言い方する?どこの言葉?

>>168
人間って、失って初めて、なくしたものの貴さに気づくんですよね。
私もバファローズがなくなるって聞いてから……。
ええ、それは置いといて、
色んな表現方法に挑んで、そのことごとくが効果的です。
(この点は好き嫌い分かれるでしょうが)
519本149:04/07/12 07:07
>>515
えーと、感想ありがとうございます。
感想の方はありがたく参考にさせていただきますが、一つだけ。
暴風警報がでると休みになる学校はあります。
警報が解除された時間に対応して授業時間を遅らせるだけの所もありますが、
解除されないとやはり休みです。
>>514
ありがとうございます。 旦 ⊂(・∀・)イタダキマース

とりあえず訂正。
>>510の164様への簡素中、お題の「死」がそのまま使われてないとか言ってますが、
しっかりはっきり使われてましたね。見落としです、ごめんなさい。

>166
「磯野」が「中島」を殺すきっかけが、「我慢の限界」だけでは弱いような気がします。
「磯野」は「中嶋」の仕打ちを恨んでいるけれども、殺そうとする瞬間までは我慢してたんですよね?
何が原因で「我慢の限界」を超えたのか、描写してもらえると話に入り込みやすかったかな、
と思いました。
しかしサザエさんとは・・・。頭の中に浮かぶシュールな情景に、なんかすごく笑えました。

>167
脳裏に「稲中」がよぎったんですけど、間違ってますか?
(相撲ってモンゴル相撲?とか思ったんですけど・・・。それで微妙に笑ってしまったんですが。)
文章全体が、1つの話の話の概略、といった感じを受けました。
どこかひとつに焦点を絞って、もっと書き込んでもらえると嬉しかったです。

>168
難しそうなお題をうまく使われてて、見事だなと思いました。
特に会話と心理描写、間の取り方や表現方法がすごいうまいです。感服。
欲を言えば、前半語り手は蒸発した父親を疎ましく思っていたのに、
後半で急に父親を求める心理に傾いたところ、もう少し語り手の心理や葛藤が書かれていると
ラストのTVを放り投げるシーンが響いてきたかな、とは思いました。
>169
かわいらしいお話。幸せそうでうらやましい限りです。
話の前半・中盤・後半で、語り手の心情が多方面にくるくると変わっていくのは
面白かったです。またその心情の落差を、情景と絡めて綺麗に描写されてて、面白く読めました。
ただ長い・・・。でもこれ以上削るのは無理ですかね?

>171
ナイス馬鹿話。話の内容はすごく好きです。面白かった。
でも読みにくいです。特に7-9行目、11-12行目など。一文が長くて、語句の接続が悪いというか、
修飾語句が長すぎて、うまくまとまってないというか。
他にも所々??な文章があって、読んでると引っ掛かりを感じました。
あと、やっぱり長い・・・。

>172
一読しただけだと、ちょっと理解しずらかったです。
初見の段階だと、ミラーハウスに入るのは遊園地に入る際の義務?みたいなものだと思ったんですが、
何度か読んで、やっとお金もらえるからミラーハウスに入ったって事かな?と理解できました。
(間違ってたらごめんなさい。)
ラストのシーンで(遊園地の入場料を払うために)お金を払ってるのでなくて
(ミラーハウスを見た報酬として)お金をもらってる、というのが分かりにくかった所為だと思います。
ついでになぜ国連職員が運営してるのかも理解できなかったです。
単純に、私が馬鹿で理解してないだけ、という話かもしれませんが。
だるそうな語り手の、投げやり感あふれる台詞と、無邪気な子供との落差には笑えました。
>174
しつこいようですが、も少し読点を入れてもらえると読みやすいです。
大きな話のプロローグ、といった感じで、続きが気になります。
どうせなら、もっと先まで書いてもらえると面白かったのにな、と思いました。

>176
「インク切れ」の使い方はうまいなと思いました。
喫茶店の雰囲気と、研究生の状況とを表した、いい使い方だと思います。
ただ、所々表現に引っ掛かりを感じる箇所があります。好みの問題だとは思うのですが。
例えば9行目の「置き物」の表現。話の流れから見ると、研究生は
自分のしている仕事が「無駄になってる」事を嘆いているのだから、
「(何にもしていない)置き物」に例えるのは、少し乱暴な気がします。
(うまく言えないです、ごめんなさい。ありきたりだけど「道化」とかだとぴったりくるのかな・・・うーん・・・。)
あと、11行目。「読んでいる」論文を提出するのは、無いことではないですが、少しおかしい気がします。
これはむしろ「書きはじめた」もしくは「書いた論文を読み直しはじめた」ではないでしょうか。

>177
かっわいくねーガキだなぁ。自分の身内だったら多分ぶん殴る。
でも今のご時世だと、ありえそうな話で、少し考えてしまいました。
付け加えるなら5行目、「こんご」を平仮名にするのなら、他の難しそうな漢字(飛翔、とか)を
平仮名にするほうが、背伸びしたい子供の書いた文章の感じが出て、面白かったのでは、と思います。
無理やり難しい漢字を使って頑張ってる子供、とも取れるんですが、読んでて少し引っかかったので。
これがもし、子供の汚い字で書かれた文章なら、難しい漢字の表記も、背伸びしてるなー。と
ほほえましく思ったんでしょうが、活字で表現されてる以上、
平仮名で書いてもらったほうが分かりやすかったかな、と思いました。
>179
簡素書いてもいいんでしょうか・・・?いらなければスルーでお願いします。

テストって、世代を超えて、幾つになってもよみがえる感情がありますよね。
久々にテスト受ける(しかもさっぱり分からない)夢を見そうです。
話としてはなんて言うか、ひねりが弱い気がします。
馬鹿の思考回路を描いている、にしては少しありきたり、そのまんまかな、と。
例えば「信二」がネット中毒ならネット中毒で、
もっとネット馬鹿っぷりを表現してもらえると面白かったかと思います。

>181
短い文章ながら、語り手の心象が想像できるお話だと思います。
ただ、「吝嗇」と「卑小」を同一ベクトルに並べるのは、なんか違うんじゃないかな、と思いました。
あと、友人は吝嗇家、という方向で話を進めていたのに、別の一面の表現が「優しい」というのは
ちょっと違和感が残ります。「吝嗇」の対義語で表現したほうがしっくりくるかな、と思いました。
(この辺は好みの問題かもしれませんが。)

>182
4行目に間違い。「眠れない」ですよね。(わざとだったらごめんなさい。)
話の本筋とは関係ないですが、8行目の台詞、誰が言っているのか分からなかったです。
(無関係の他人?天邪鬼な自分?)その台詞がどうも全体の文章から浮いているような気がします。
その所為か、語り手が眠ることへの疑問を感じる場面が、唐突な印象があります。
もう少し、眠ることへの否定の感情を細かく描いても良かったのでは、と思いました。
深読みすると、いろんな考え方が浮かんでくるお話だと思います。
524焼肉御飯:04/07/15 12:48
本スレが200とキリのいい数字になったんで
即興簡素やらせていただきます。
これ以前の簡素はヘタクソ簡素さんに期待。

>200 「ペンチ」「コーチ」「注意事項」

最初の場面を想像するのが難しかったのと、
どうしてペンチを使ったんだろうと、
その理由がちょっと不明で混乱してしまいました。
話は、とある一場面を切り取った感じが強いです。
女の子やコーチとの人間関係が良い雰囲気で、
特に、女の子とこれからどうなるのかなと気になりました。


>201 「いそいそ」「設える」「差し金」

最初の文で時期の説明が続くところが「あれあれ?」という感じでわかりにくいです。
「道立」が「北海道立○○高校」だと気づくのに時間がかかってしまいました。
全体に具体的なエピソードがないので、ちょっとつらいです。
唐突なオチも理解するのにちょっと時間がかかるんですが、面白かったです。
525焼肉:04/07/15 21:06
>202 「君」「絵画」「描写」

泉鏡花の外科室を想起させる綺麗な話。

ツカミとなる冒頭文に形容が多く、重い印象があるのは難点かもしれません。
また、今現在そこに誰がいるのかの説明がないことと、
「私」がヌードモデルをしているという初期設定を後々で開示する方法は、
読む側の混乱を招きやすいので、さけられたほうがいいかもしれません。

絵筆をおいた彼の言葉はクライマックス部分であり、ここで語られる言葉が
作品の肝でもあるのですが、残念ながら彼の囁く言葉は既存の作品で
よく見かけるものであり、平凡といわざるをえません。
これはもったいないです。


>203 「パンダ」「仮面」「ビスケット」

問答無用でパンダと暮らしている非日常が面白いです。
(それとも女性を=パンダにしている?)
なかでも「パンダの仮面を脱ぎ捨て、ただの猛獣に戻る。」という、
名詞と状態を掛け合わせた表現がツボでした。

寒牡丹は性器を隠喩しているのでしょうか?
性交を前面に出してきているのが、私的に残念。
526焼肉:04/07/15 21:07
>204 「怪奇」「稲光り」「墓地」

某テレビドラマのパロディですね。
元ネタを知っているので話を理解しやすく、楽しめました。
ただ推理させてくれるところがほとんどなくて残念です。

話の筋と流れがしっかりと設計されているのは良いのですが、
終盤の「マルダー」連発や、全体に説明文になっていることから、
物語を文章化するので、いっぱいいっぱいな感じがします。


>205 「恋」「公園」「ライフル」

良作。容赦のないバックアップが最高でした。
アクションドラマの冒頭を連想させる一連の映像描写は動きを
感じさせてくれますし、彼に依存していく過程も充分伝わってきます。

話なかばで「でも、うれしかった」と認識してしまうのが残念でした。
>>524 頑張ってみます。相変わらずヘタクソですが、気に入らない方は
スルーしてください。

>183
状況が音で聞こえてきそうな文章ですね。
読んでると、鼻持ちならない自称文学志望青年の、
いやみったらしい言葉使いが響いてきそうな感じがします。
ただ1つの話として見ると、こじんまりとまとまりすぎてるような印象を受けました。
語り手の自己陶酔(と言っていいものか悩みますが)のみで話が終わっているので、
もう少し、話に広がりというか、新たな要素を持たせても面白かったのでは、と思いました。

>185
とりあえず2行目に誤字が目立ちます。あと8行目、旧漢字を使ったのは意図的にですか?
それと、11行目の文章。この話の流れで何故「Uターンしてきたケース」
の話になるのか、理解できませんでした。
あとは・・・正直、よく分からないです。ごめんなさい。ギブアップ。

>186
174の続きですか?ジョージが弱ってきてる!なのに100ドルしか稼いでないんかい!!
・・・私も大概しつこいですが、読点。後半はするっと読めたんですが、中盤は所々
(読点少なくて)息切れがしました。
古いコメディ映画を連想しました。白黒サイレント映画みたいです。なんだかほほえましいというか。
ちょっと続きが楽しみになってきました。
>187
色々と謎の部分が多くて、先の展開が気になります。
ただ状況説明だけで終わっているので、1つの話として見ると物足りないかな、と思います。
あと、「政府公認のハンマー」の言い回しに少し違和感。
なんて言うか、ハンマーの存在が政府公認なのは当たり前で、普通のことだと思うのですが。
読み手がすぐに連想できる、政府「非」公認のハンマー、とかが存在していればこの言い回しも
対比として面白く読めたと思います。(相変わらずうまくいえてないです、ごめんなさい。)
チープな表現で申し訳ないのですが、政府公認の凶器、とかだとまだ納得がいったかな、と思いました。

>188
舞台設定はすごく好きです。この状況だけでいろんな話が展開できそうですね。
話としては、正直尻すぼみな感じがしました。
話の流れから、落ちは大体読めてしまったので、短い情景描写と台詞だけだと
恐怖感の盛り上がりに欠ける気がします。
前半ばっさり削って、落ちの部分を膨らませてみても良かったのでは、と思いました。

>189
じわっと怖い話だと思いました。身近な狂気というか、人間の精神の危うさと言うか。
所々、言い回しに引っ掛かりを感じる箇所がありました。
例えば3行目の「とうに」の使い方、
8行目の「神が降りてくる」の表現(むしろ「神の啓示を受ける」かな、と)など。
でもこの辺は、単純に好みの問題かもしれないし、私が馬鹿なだけかもしれないです。難しいな・・・。
あと、前半は比較的ありそうな話?なのに、後半急にひまわりと狂った会話を始めてしまうのは
少し唐突な感じがします。狂気はある時突然に、なのかもしれないですが、どうせなら狂っていく過程を
じっくり描写してもらえると恐怖感をもっと演出できたのでは、と思いました。
(表現したかったのが恐怖感ではなかったらごめんなさい。私的にはこの話はオカルトでした。)
529名無し物書き@推敲中?:04/07/16 01:22
>>515
515さん、ご感想ありがとうございます。本編152です。

「後悔している」とつぶやくのは、時間的に「決断を迫られている」前の
元カノを見納めにきたときで、「後悔している」が指す内容は
「自分が死んでしまったこと=海に飛び込んだこと」です。
成仏するか、悪霊になるか(誰が誰かもわからなくなってしまう、という設定)、
どちらを選択しても、元カノとは別れることになる、と思います。

515さんの感想を拝見して、慌てて読み直しました。
上記の解釈で通ると思うのですが、いかがでしょう。

以前に他の方からいただいた「正直者」の使い方が変、というご感想は、
自分でそう思いました。
>190
正直、お題を繋げて伸ばしただけ、な印象が強いです。
それはそれで間違ってないんでしょうけど、話としての面白味には欠ける気がします。
もう少しひねりが欲しかったです。(でもこのお題は難しかったですよね・・・。)
あと、「三ヶ月入院していた」設定を、生かしきれていないのが残念です。
それと15-16行目、「服を脱いでプレイ」と言われると、どうしても下世話な想像をしてしまって、
少し冷めました。(私の心が穢れてるだけかもしれませんが。この辺は個人の好みですね。)
淡々と突き放すような文章の書き方は、味があっていいと思います。

>191
語り手が、夢から覚めて現実に向かおうとしている、その過程がうまく書かれていると思います。
ただ、夢から現実への切り替えのきっかけが、「姫」の態度だけだと弱いかな、と思いました。
むしろそこまで「姫」に入れ揚げているのなら、余計に夢の世界に固執するような気がします。
もっと「姫」と語り手のやり取りを増やしても良かったのでは、と思いました。
で、やっぱりこれは長いです・・・。

>193
・・・難しい・・・。私が馬鹿だから理解しきれないのか、そういう話なのか。うーん・・・。
4行目の「失われたもの」はバファリンの半分=優しさであってますか?
それなら後半部分、何とか理解できました。
それでも7行目が分からないです。「高低線」は気圧差の話?
あと「儒教」と「根源の存在」って両立しないと思うんですが・・・。
(「根源の存在」って、実存主義ですよね??この辺になるともろ個人的な話になりそうですが。)
・・・ごめんなさい。私には理解しきれませんでした。ギブアップ。
531本スレ193:04/07/17 13:23
>>530
どうも丁寧な簡素をしていただきありがとうございます。
「高低線」って、存在しませんね、そんな言葉。「等圧線」のことでした。
儒教に関してはぐぐっただけの俄か知識なのですが、
万物の根源については古来の敬天思想を引き継いで「天」としているらしいです。
作品自体は単純な終末風景の描写のつもりでした。
科学偏重で思いやりを無くしてはいけないよ、みたいな題の。
では乙彼です。
>>531
私もえらそうに書いてはいますが、儒教や実存主義に関しては、
ぐぐるで見た知識しかないです。すみません。
作品の補完、ありがとうございました。もっかい読み直してみます。

>194
馬鹿話・・・。乳揉む感じを味わうためだけに、すごい努力してますね。笑いました。
冷静に観察してるだけの語り手と、一人で盛り上がっていく「友人」の対比も面白かったです。
ただ語り手の存在が、本当に状況を語るだけ、になってるのが残念。
「友人」の興奮を表す描写に、少し寄与してるかな、とは思いますが
「友人」が、なぜ語り手をわざわざ連れてきたのかの説明があると嬉しかったです。
あと「揉みごたえ」って事は、二人とも窓から手出して、わきわきしてるんですか?
そんなお馬鹿な描写も入れてもらえると分かりやすかったかな、と思いました。
ともかく面白く読めました。好きな話です。ありがとうございました。

>195
174、186の続きですね。
とうとうジョージ危篤ですか。盛り上がったところで切られてしまったので、
ラストがすごく気になりますね。
文章として見ると、お題の消化の仕方が強引な気がします。
お題から話を作っているのではなくて、話の中にお題を無理やりねじ込んだ印象を受けました。
読んでると、お題を使っている部分に違和感を感じました。

>196
語句の使い方に違和感を感じる箇所が、多々ありました。
例えば2行目「でも」、3行目「あたかも」、4行目「あるいは」「自負出来る」、7行目「寧ろ」、など。
あと2-3行目など、長い一文になると、文章構成が破綻しているような気がします。
語り手の混沌とした心象描写、なのかも知れないですが、話に入り込みにくかったです。
話の内容としては、秋葉の情景がリアルに脳裏に浮かびました。いるいるこんな奴。
>197
このお題だと、文章表現が限定されてしまいますが、
その制約にもかかわらず、うまく話と雰囲気を作ったなぁ、と思いました。
ただ語尾の使い方、文章の繋ぎ方に、引っ掛かりを感じる箇所がいくつかありました。
あと13行目の「陶酔が消えうせた」理由に違和感。「昔あの人の見せた涙」を思い出していたのに、
「帰らぬ人の涙」が引き起こした事態で陶酔から冷めるのは
少しおかしい気がします。むしろより深く入り込んでしまうんじゃないでしょうか?
ついでに、私的な意見になってしまうんですが、前半部分の描写で季節感が少し混乱しました。
(受ける印象としては、朧月夜→春、蛍・夕立→夏、ススキ・満月→秋、かと思うんですが・・・。)
でもこの辺になると、個人の感覚の問題になってきますね。

>198
前半と後半で受ける、印象の温度差が気持ちよかったです。
ですが語り手の感情が、場面場面であまりにも唐突に変わっているように感じました。
7行目まではそんなに違和感を感じないんですが、それ以降の文章はなんと言うか、
断片描写だけと言った感じで、そっけない印象を受けました。
語り手の心象、情景の描写を、もう少し広げてもらえると嬉しかったです。
あと2行目、風が「外を吹き抜ける」の表現は、少しおかしい気がします。

>199
力のある狂人ほど、やばいものはないですよね・・・。
ありがちなお話ですが、破綻なく綺麗にまとめられていると思います。
4行目「くろがね」の使われている文章に、若干引っ掛かりを感じますが、好みの問題かもしれません。
欲を言えば、話の流れが読めてしまうので、何かもう一ひねり欲しかったかな、とは思いました。


やっと簡素がつながったー。取り合えず満足。
534焼肉:04/07/18 19:33
>206 「変化」「臆病」「ステージ」 

連作みたいですが、この1本だけの感想です。

ジョージがどうなるのか期待していたら謎なままに終わってしまい、
消化不良な感じが残りました。
文章ではお気づきだと思いますが、やはり「ジョージ」が多い。
場面転換が多い前半では必要かなと思いますが、
後半部分ではほとんどなくしても大丈夫だと思います。


>207 「地獄から」「舞い戻った」「平伏す」

千恵のスタート姿がわかりにくいです。
「平伏すかのように」と「ように」がついているので、
じゃあどんな状態なんだろうと思うんです。
頭が地面に接触している状態は周りが異常と思うので、
どうしても詳しい解説が必要です。
少し前にある「蛙が潰れたような」というのもちょっとわかりにくいです。

最後の千恵の走り方は蛙のようにジャンプしていたのかも不確定で、
オチはギャグだと思うのですが、ここもやはりわかりにくい。
535焼肉:04/07/18 19:34
>208 「地獄から」「舞い戻った」「平伏す」

依子の気持ちはどんな状態? が、この話のポイントだと思います。

まず冒頭の状況がどうもわからない。
夕日が差し込んでいるなら、カンバスは日が当らない位置に
置かれるだろうし、その明暗の状況下なら電気をつけるだろうし。
どちらにしても絵を描くには適切な照度ではない。
なので、わたしのほうであれこれ理由づけをしてからでないと、読めない。

絵の説明もちょっとわかりづらいです。
一番最初に目に飛び込んでくるのは、インパクトの強いものだと思うのですが、
本文では順序が逆になっていて、衝撃度の低いものが初めにきているんですよね。
ただ、方法や効果にもよると思いますのでこれが絶対ではないと思います。

ホクロなのですが、これは誰かの状態をあらわしているんだと思いますが、
ノーヒント(かな?)で読み取れませんでした。

ラスト一行で予告なく、依子視点になるのは唐突すぎです。


>210 「四肢」「夜更かし」「オープンカー」

病気の説明がわかりにくかったです。
ひょっとしてホーキング博士をイメージしたのでしょうか。

最後の文章で助詞を省いて読点でつないでいるのは、
「私」の状態が危ないことを表現しているでしょうか。

全体に謎過ぎます。
536焼肉:04/07/18 19:36
>211 「木の実」「波風」「余力」
「木の実ナナ」は女優さんという理解で、よかったですよね。
「一瞬だけ美人に見えるような顔」にツッコミいれました。

短くまとまっていて、南国の雰囲気が感じられました。


>212 「ファミコン」「爆発」「芋虫」

そろそろ「ブラウン管」という単語に昭和を感じるようになりました。

サスペンスドラマでいえば、これから話がはじまるといったところですね。

文章で「芋虫のようにソファーに寝転がる順子」という表現がわかりづらい。
ひとつは、ゲームは胡座(あぐら)でプレイするイメージが私にあることと、
そのイメージで読んできたのに「寝転がる」に変えられると困ってしまいます。

ふたつめに「芋虫のようにソファーに寝転がる」がイメージできない。
これはあまり妥当ではない表現だと思うんです。
死体とか丸太などの無機物なものが妥当ではないでしょうか。
537焼肉:04/07/18 19:36
>213 「実験」「鼠」「花束」

お題はアルジャーノンですね。
物語は西暦20万年代でいいでしょうか。
末尾にXXのつく表記だと判断しにくいのですが、多分パロディ風作品ですね。

彼女とは5年つきあっていて長い間会っていない。
ということは、どのくらい会っていないのでしょう。
「5年間つきあって別れた彼女とは、長い間会っていない」ならわかるのですが。
「長い間会っていない」が、たとえば2年なら、それは恋人の関係ではなく、
自然消滅した関係だと思います。
本作ではおそらく、それなりに設定があると思うのですが書かれていないので、
私のほうであれこれ理由づけをしてからでないと気になって読めないのです。

最後に「彼」は悩んでいますが、これは幸せな悩み?


>214 「ハバネロ」「キシリッシュ」「浮浪者」

元気な女子高生と、(においがない)きれい好きな浮浪者さんですね。
浮浪者さんとの出会いと別れが充分に書かれていて楽しめました。

文章では、行数制限のためか改行が少なくて読みにくいです。

また3行目の土手を駆け上がる場面でやや混乱しました。
これは私の思い浮かべたイメージと違っていたからです。
私は最初、土手の上を歩いていると思っていたのですが、
「登りきる」で下にいたと訂正し、じゃあ川側の横を
歩いているんだと思ったら、逆側でした。
これはたまたま、こう読んだだけかもしれません。
538焼肉:04/07/18 19:38
>215 「ごつい」「出し抜く」「狼狽」

戦いの直前において「私」と戦士K-600の関係を描いた話ですね。
K-600を「彼」と強調して呼ぶところに意味がありそう。
全体に必要な表現ばかりで質が高いと感じました。

最初のセリフではどちらが喋っているのか判別できなく混乱しました。

冒頭に「移動してきた」、最後に「モーター音」と、
「彼」が作(創)りものであることを強調されています。

ちなみに「移動」を「歩行」にすると二足歩行している描写になります。
「移動」はキャタピラやローラーなどを含めた、やや抽象度の高い言葉です。

「私」が多いので客観度が高い、一人称ながら三人称に近い印象があります。
539本スレ179,188:04/07/19 21:19
>>523,528
ありがとうございました。
523まで書いてくださって、感謝です。
もっとひねりが必要ってことですね。
広げて練って、かつ短い時間で書けるようにがんばります。
540焼肉:04/07/19 23:43
海の日っていつから第3月曜日になったんでしょうか。
火の海の日とかあってもよさそう。

>216 「貧血」「のど自慢」「ピーナッツ」

過去の栄光を取り戻そうと暴走するのが面白かったです。

オチから話を考えられたのか、後半部分が読みやすくて面白い。
逆に前半部分が、詰め込まれているのもあって長いです。
執拗に張られた伏線を組み合わせつつ消化されているのは上手いと感じました。

ただ冒頭の「野菜」が、しばらく投げっぱなしになのは、
意味不明の存在になっていて、「?」状態でした。


>217 「時計」「関係」「模型」

この話は感想書きにくいです。
どう受け取っていいのか悩みます。

多分お気づきだと思うのですが、
お題の「模型」の使い方に無理があります。
規制で遅くなりましたが、ヘタクソ簡素氏乙です。
あなたの簡素は丁寧で好きなので、ぜひこの後の作品の簡素も
見たいところです。
542本スレ216:04/07/20 21:41
>>540
簡素お疲れ様です。
話を書き上げたことに興奮して、見えていなかった部分を指摘していただき、
大変に感謝しています。
丁寧な簡素、ありがとうございました。
543焼肉:04/07/20 23:24
>218 「駅」「昼食」「カレーライス」

駅で寝泊りしているホームレスの話でしょうか。

冒頭の歌らしき部分の語感が悪く、やや中途半端に感じます。
後半部で誰かの独白になりますが、途中で「男は〜」と
いきなり作者さんの語りになるのは唐突すぎです。

「カレー臭をさせながら」というのも、カレーを常食に
しているのかどうかの説明がなく、いきなりに感じます。
全体に不確定情報が多いので、どう受け取っていいのか判断に迷います。


>219 「ラクガキ」「音楽」「迷宮」

重厚な雰囲気を感じさせるのですが、
5行目の「カナリアが風に投げた手紙〜」以降は急展開で、
理解困難な箇所が多く読みにくかったです。

お題の使い方に無理があるのはお気づきと思います。
「音楽」を「音色」と、書き直されています。

全体として話を継ぎ足している感じを受けます。
そのため「学生たちの演奏」といった新しい要素が次々に登場します。
544焼肉:04/07/20 23:25
>220「太陽」「水」「パラソル」

海にナンパしにやってきた二人の男。
しかし時期が悪かった(時間なのでは?)。
片割れの男が「体を焼こうぜ」と提案。
「俺に策がある」と誰かが言う。

中盤に“もう一人の男の眼が妖しく光った。”とありますが、
この男は誰なのでしょう?

誰かの独白からいきなり作者さんの語りになるところや空白行、
そして構造など、本スレ220さんのものと似ています。
感想は218さんへのものと大体同じなので参考にしてくださればと思います。

545焼肉:04/07/22 00:41
>>542さん 私宛てと思ってなくてスルーしてました。
簡素の簡素ありがとうございます。


>223 「無人島」「尼僧」「水着」

過去に起こった無人島での出来事と、お寺の伝説をかけあわせられていて
話をしっかり作っているなと感じました。

マズいかなあと思ったのは冒頭二行ぐらいで、ほかに10点ほどあるのですが、
たとえば、三点リーダーは全部削ったほうがいい、なんて
余計なお世話にしかならない(ためしに書いてみました)。

私の能力では特にいうことないです。
546焼肉:04/07/22 00:42
>221 「忍者」「爽快」「竜巻」

忍者の兄と、九の一の妹が海にて、何千人もの群衆に囲まれる話。

次の文章が謎です。
「そんな忍者の里にも、猛暑は平等にやってくる。」

冒頭二行が「忍者の里」についての解説ならば筋が通るんですが、
「忍者の解説」と「そんな忍者の里」は対応していないので
違和感があります。

それと、群集を「竜巻の渦」とたとえるのは無理があります。

また冒頭二行で忍者が非情であることを説明していますが、
オチが「常識の無さからくる勘違い」なので、浮いてしまっています。

ここ(冒頭二行)は、兄妹の忍者としての能力や評価に
変更された方が良いと思います。

オチなのですが、忍者=忍者装束なので、海に来た時点(5行目)で、
「あれ? どんな服装をしているの?」と思ってました。

文章は読みやすく、とてもわかりやすいです。
明るい雰囲気で全体に楽しめました。
547焼肉:04/07/23 00:23
>225「足かせ」「宿題」「プール」

メッセージ性の強い作品だと感じました。
余計なお世話だと思いますが、お仕事がんばってください。
548焼肉:04/07/23 00:24
>224「くずきり」「新聞紙」「紅葉」

くずきりのおいしさが充分に伝わってきますし、
リュックの中身やくずきりを食べる光景、
さらには視点人物の性格と家族風景も描かれていて感心しました。

ただ山道の描写がほとんどないのが気になります。
女の子がひとりで登ってこられるので、
誰もが気軽に登ってこられる規模の山なのでしょうか。
視点人物は登り坂をあまり苦にされていないようなので、その可能性が高いです。
でもそうなると女の子が自宅に戻らないことに疑問が出てきます。

*気軽に登ってこられる=気軽に帰宅できる……なので。

またセミが鳴いていることから周囲に木々がはえているとわかるのですが、
木陰はないのかな? と思ったりしました。

お題では「新聞紙」の使い方にやや無理を感じます。
保冷パックを用意する周到さがありながら、
なぜレジャーシートを用意しないのか疑問なのです。
それに新聞紙のインクが服にうつっても平気なのかと。

「紅葉」も真夏にあっいてないんですよね。
夏の終わり頃なら季節を感じられて良かったのですが。

オチは、女の子に親切にしたら逆に助けられたという鶴の恩返しといった、
日本の昔話を感じさせるものなのですが、成りそこねた、という感じです。

ほとんどいちゃもんなのでスルーしてくださってもいいと思います。
ほかに書くことがないので無理やりしぼっているだけです。

*くずきりの葛(くず)は発汗・解熱作用があるそうです。
549焼肉:04/07/23 00:34
うわっ。
書き込みしてから気づいたんですが、書きすぎですね。
毎回短くなるようになるべく削っているんですが……。

次回からは5行以内にまとめます。
すみません。
どうせ人少な杉のスレだし、いいんじゃない?
沢山感想書いてくれたほうが参考になると思いますよ
量があればいいって物じゃないと思うけど。数行の簡素で高く評価されてた簡素人もいたけどね。
でもまあ、長文簡素も理詰めじゃない対話的な評が心温まります。

簡素人さんがやりやすいと思ったやり方でいいんじゃないかしら。
553焼肉:04/07/24 01:18
いろいろと意見をありがとうございます。
長く書くのは楽なので、できるだけ短く書こうと思います。


>226「こぶ」「鬼」「踊り」

今現在起こっているのか、ついさっきのことなのかが不定になっていますが、
これは視点人物の精神状態をあらわしているのでしょうか。
映画「エンジェルダスト」やコミック「地雷震」を思い起こさせる話でした。


>227「二重螺旋」「遺伝」「未来」

「パラサイト・イヴ」が発端なのかどうか、一時期メディアを問わず
なんでもかんでも遺伝(子)に理由づけすることが流行しました。
未見なので来月以降に読もうと思います。


>228「アイ」「WISH」「フォーエバー」

本スレの>219でも「返辞」を使われていた方がいらっしゃったのですが、
「返事」でないことに意図はあるのでしょうか。

設定面であれこれ考えられて楽しめるのですが、
多くのことが不確定のまま終ってしまうのが残念です。

554228:04/07/24 10:26
スマネ。ただの縦読みだよ
555焼肉:04/07/25 23:29
そういえば「ミトコンドリア・イヴ」という短編があるんですね。

>>554さん
残暑見舞いだったんですね。読みきれなくてすみません。


>229「水辺」「餌」「鳥」
スピードのあるアクションが楽しめました。
月明かりや篝火のあとの光る白刃など、光源の使い方がうまいと思いました。
盗みに入った人物が敵の攻撃に対して常に後手であり、いちいち対応していますので
弱いのかなという印象を受けました。
設定等で5つほど細かい疑問はあるのですが、ほとんど文句なしです。

>230「世知辛い」「骨太」「無機質」
コミュニケーションの世代間ギャップですね。
お題をそのまま使っていった印象が強いです。
冒頭セリフ後の状況説明は読みにくい(理解しづらい)です。
セリフの末尾に「〜じゃ」を付ければ即、おじいちゃんだと判断でき、
記号に頼っているとも思えますが、15行制限では有用だと思います。

>231「尺度」「パスタ」「専務」
こちらもお題をそのまま書いていったという感じがします。
専務と常務になる能力があるのかどうか理由がほしいところでしょうか。
556焼肉:04/07/25 23:30
>232「交わり」「かち割り」「味わい」
看板ときたらほとんどの人は外壁設置タイプを思い浮かべるのではないでしょうか。
本文2行目の「看板の向こうにいる幼馴染」なのですが、この状態が不明なんです。
この部分を読んだとき、看板は吊り下げられている状態なのか? と思うのですが、
向こうに幼馴染がいるので目線は同じぐらいの高さです。
ならば脚立タイプかとも思うのですが、見た目は横書きだし(先入観)どうもわからない。

>233「七輪」「煙」「山椒魚」
一行目がわかりにくいです。煙は通常ならば立ちのぼっていきます。
テーブルに空いている穴は、七輪と同じ高さか低い位置にあると思うのです。
煙が下方に流れるとは考えにくいので、テーブルが特殊な形をしているか穴の位置が違うのか。
話では心のなかで思ったことがセリフに移っていくところが、
ややとっつきが悪いですが面白かったです。

>234「才能」「鬱」「ライター」
逆ギレしたのか言葉づかいが変化していきますが、どちらが喋っているのか
区別がつかなくなります。読んでいるこちらは、持ち込みした人が
自暴自棄になっていることを知らないままですので、「えっ?」と思うんです。
そうなった原因のひとつは「〜と言った」がないことです。
内容では、ライターの持ち込み話はあまり聞かないのでマンガほうが自然な気もします。
第十七期 (>>445,486,500,514)前回まで134作品
7/ 11〜7/17(本スレ>189-213)の投稿は23作品 合計157作品
7/ 18〜7/24(本スレ>214-232)の投稿は18作品 合計175作品

ヘタクソ簡素ですが。 >139-199
(・∀・)つI 簡515 >146-168
(・∀・)つI 焼肉御飯→焼肉 >200-234

簡素お疲れさまです。
( ゚Д゚)⊃旦
558焼肉:04/07/27 01:09
自分の書き込みを読み返していたら毎回必ず誤字があって
恥ずかしくて死にそうになりました。
今度から誤字チェックを1回することにします。

>>557さん データ収集おつかれさまです。

>235「武士」「サングラス」「ビール」
関係ないですが、彫りというと乙一さんの「平面いぬ。」を連想します。
本文は少し説明が多いかなと思いますが、とても読みやすいです。
話もひととおり作られていて良いと思いました。
自分の命日を彫るという話は初耳でしたので私的にプラス評価です。
文字数のわりに薄い感じがしますが全体に好評価です。

>236「貧乏」「金持ち」「転落」
冒頭一文の、残高から現在の状況が推察できます。プラス評価です。
そこからの説明が長めでやや退屈です。ここを短くすればテンポよく読めるのでは。
アルバイトが気になります。年齢が感じられない(30前後?)ので描写の追加を。
転落人生真っ最中ですが家計のやりくりを楽しんでいる様子で良い感じです。
隣にガスの音が伝わってしまうプライバシーのなさですが、ほほえましい感じで良です。
559名無し物書き@推敲中?:04/07/27 02:01
と゛れとは言わないけど、ひょいとレベル高いやつが投稿された気が。
どれよ?
>>559
妙な煽りはやめれ。ねーよそんなの。
スレを紹介しておいてやる。

騒ぎたい香具師はここ↓
裏三語スレ より良き即興の為に 第三章
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1086127811/l50

作品評価に興味ある香具師はここ↓(現在停滞中だが)
この三語で書け! 即興文スレ 良作選
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1033382540/l50
563焼肉:04/07/27 23:09
>237「花火」「友達」「約束」
一瞬、爆発オチかと思ってひいてしまいました。
爆発する話はちょっとトラウマみたいなものがあって、私的にNGなのです。
内容はホラーっぽいのですが、志なかばに死んでしまった友達の思いを
最大限に叶えた切ない話、ですよね。ただ、友達に対する気持ちが
ほとんど描かれていないので、世間への復讐かと少し思ってしまいました。

>238「社会」「自然」「秩序」
上のレスで書いた、トラウマになった話のあらすじ(名前は変名・話は不正確)です。
トラウマというよりは、圧倒されていたというのが正しいかもしれません。
(昨日はこれを書いていて燃えつきました)
時間が経つほどに、文章のおかしいところが次々に溢れ出てきます。
自分で書いてわかりましたが、感想において文章等の技術話は無意味ですね。
*話が気になった方は「ザンボット3」と「人間爆弾」で検索してみてください。

>239「社会」「自然」「秩序」
話が見えなくてわかりにくいです。
現在の場所がどこなのかとか、視点人物が何者かなど、不確定なのです。
「どうか義母さんんと仲良くやれますように」のセリフから、
あれこれと推測はできるのですが、それでも漠然としすぎです。
もっと話を読ませてください。

>240「万里」「法廷」「昏倒」文
10年前に艶然と微笑んだ女と異国の地で再会?する、ロマンスな話でしょうか。
彼女とは囁きあえる関係ですが別れたのでしょうか。で、10年後に再会?
艶然が、最後には妖艶になっているので、ひょっとしたらホラー!?とも思いました。
私は万里の長城のことをほとんど知らないので、6行目の「道を登りつづけている」を
長城ではなく、どこかの山道を登っているのかと、しばらく混乱してしまいました。

564焼肉:04/07/27 23:11
……ここのところ裏三語スレ読んでませんでした。
あとで読んでおきます。


>242「透明」「海」「すいか」
自殺した彼女は幽霊となって「僕」の背後にいる、という解釈でいいでしょうか。
別の解釈として、彼女に無理解だった「僕」は彼女の死によってその存在の大切さを理解、
すると彼女も許してくれて、今では近くにいるかもしれない、というのがあります。
ですが、幽霊=見えない(透明な)存在ということで、ギャグにもなっちゃっています。
物語をどう受け取っていいのか困ってしまいます。

>244「消去」「終戦」「墓参り」
一瞬、「海と毒薬?」と思い、肺の辺りが痛くなりました(←関係ない)。
話が、まさにこれからはじまるぞ、というところで終っています。
記憶をなくした特殊部隊の兵士という設定は面白そうです。
そういえば戦友が死んだことと、墓があることは覚えているんですね。
この辺りは伏線でしょうか。

>245「踊り」「地平線」「模倣」
「攻殻機動隊SAC」にもあったありがちな話ですが、オチに笑いました。
最後に連れ去られた「男」は、始末をしろと発言した男でしょうか。
映画「マトリックス」のたくさん出てくる黒服を想像してしまいました。

>246「眼差し」「作為」「首相」
私的に一発オチはNGなので、ラストでやや引きました。
そうなると、突然出てきた意味不明な「日輪」の意味もわかります。
読み返していると……ちょっとやっぱりダメです。ごめんなさい。
565焼肉:04/07/27 23:14
書いてなかったのですが、現在感想を5行制限にしています。
わかりにくいところがあったら質問してくださればと思います。

>247「絵」「河口」「悪意」文
穏やかな雰囲気を漂わせておき、冷やりとさせて落とす。
これは上手いと思います。児童向けと思わせる文体も一役買っています。
ですが状況説明が少ないのと、あっても漠然としすぎていて、
状況(場所や人物設定)が想像しにくいです。一番重要な川の規模が、
一級河川並か小川なのかと、どっちつかずで混乱しました。

>248「くしゃみ」「雨」「淋しさ」
ジャンルというモノサシでは測れない、揺らいだ物語です。
虚脱感や諦め、惰性といったマイナス面ばかりを感じる内容で、
読んでいてあまりいい気分にはなれないのですが、
それを意図されたのなら成功でしょうか。

>249「詐欺」「俺」「携帯」
ありえないだろう日常のナンセンス(不条理)ものですね。
文章をつめられたせいか、やや読みづらいですが面白かったです。
デパートの屋上らしき光景が自然と浮かんできて上手いと思います。
ただゴンドラの辺りがぼやけてしまい、ここが残念です。
妹とのやり取りなど雰囲気が楽しめました。

>250「詐欺」「俺」「携帯」
拾った携帯電話に電話がかかってきて、その相手というのが
「オレオレ詐欺」をしているヤツで、この携帯の持ち主もその一味。
電話の相手がいぶかったので、思わず「俺おれ」と言ってしまった――
――という解釈でいいのでしょうか。これからどうしようかというオチなので、
「あれ? オレオレと言うのがオチじゃないの?」と思ってしまいました。
566焼肉:04/07/28 23:51
点数評価ってどうなんでしょう。
私がやるならこんな感じでしょうか。

「この作品面白かったから、5点あげちゃうぞ」
「これも面白い! この作品には1万点!」
「うーん、普通かなあ。33点」
「これ、どうかなあ。今日は7月28日だから全部足して、後藤ポイント」

……やめておきます。


>254「黄疸」「蚊」「桃」
元ネタは「白い巨塔」でしょうか。お題の使い方がいまひとつです。
違和感として、「死」は万人にとって避けることができないものなので、
「数年以内に」を加える等、他人と差別化されないとツッコミが入ります。
話は自問自答なのですが、もう一人が人格を持っていそうで少しホラーっぽいです。
ラストで死を後悔しているのがわかり、親しみを感じる話に転じました。
567焼肉:04/07/28 23:51
>255「くるみ」「木漏れ日」「時計」
同じことを繰り返すという現在の状況を古時計にたとえているのでしょうか。
基準がなにもないからこそ数を数える行為に執着し、常人ではやらないだろう、
くるみを千個も数えてしまう行為を、無意識にしてしまった。かな?
少し読みにくいのですが、静かな無限の世界を感じられ、冷やりとしました。

>256「無意識」「世界の中心」「狙撃」
殺人をすることにストレスを感じ、不安を吐露しているのでしょうか。
わざわざ言葉にしているので、心のバランスを保とうとしているとも受け取れます。
なので「カルト宗教に染まった」というのが、ちょっと合わないと思うのですが。
内容としては少し前の作品に多く使われたもので、このままではつらいです。
568焼肉:04/07/30 00:07
焼き鳥を食べながら、
最近、鳥を見かけないなぁと思った今日この頃です。

>257「決まる」「はずす」「騒ぐ」
なぜ任務を拒んだのかが最大の関心事で、それで話にひきこまれたのですが、
その焦点が不明なまま終わってしまったので、かなり感じわるいです。
心理描写などはいいのですが、舞台背景が見えてこなかったのが残念でした。

>258「哲学」「喧嘩」「空手」
踊りを哲学と、髪の長い男が評価していますが、
その哲学な踊りが気になるので詳しく書いてほしいところです。
また、最後の「俺は踊りだから」というのが不明でした。
男の存在=踊りそのものとも思いましたが、それでも話が見えてこないです。

>259「雷」「かがり火」「信用」
話のなかで語られる空想は少し面白いと感じるんですが、
ほかではどこを楽しめばいいのか、わからないです。
569焼肉:04/07/30 00:08
>260「夕暮れ」「せっけん」「レモンティー」
時期を確定する言葉が「卒業間近」しかないのがつらいです。
「夕暮れの寂しさ」やブランコの音が季節の描写とも思えるのですが、
それらを季語と感じるには弱いです。
マコトの噛んだストローと今でも昔のことを覚えている、など、
変わってしまうことと、変わらないことの描写が上手だと思います。

>261「金魚」「鎖」「雨」
空き缶を自身と重ね合わせたのかなと思う話です。
お題消化のために使われた「金魚」を含んだ一文がやや浮いているのですが、
だからこそ話に関係しているとわかり、視点人物が傷ついているといえます。
雨が降り出したときに取った行動が、現状に対する答えだと感じます。
なんだか占い師みたいな感想で、すみません。

>262「柔軟」「慈悲」「鱗」
マイマイカブリってなんだっけ……だったので、検索しました。
本文を読んでいると、どうしてもカタツムリを連想してしまうんですよね。
オチは輪廻転生みたいなんですが、気づくまでに時間がかかりました。
感想乙です。
571 ◆YnRRG3sK2U :04/08/01 15:29
お久です。

>259 うーん、この内容で面白さを出すには、空想の例の羅列にもっと
    インパクトや重みのある「罠」を配置して欲しかったと思います。
    この手の私小説的な自分語りは、効果的な圧縮を要する三語には
    向いてないかもしれません。
>260 幼馴染に振られた経験のある俺には痛い。
    漏れを痛がらせた時点で多分あなたの勝ち。
    多少目安行数に対して余裕あるようなので、会話を繋ぐ沈黙を
    もっとまだるっこい描写で埋め尽くして貰えるともっと痛がれそうです。
>261 この味はなかなか。空き缶に物憂げ・みだらな格好って描写がイイ。
>262 会話文の連続は味があるようで、ポイント残せば地の文章で容易に
    圧縮ができる点でもあります。味を殺さない程度に会話を詰めれば
    15行も無理ではないかと。
>263 文は読みやすく描写も明瞭。オチはなんだったんだろう。
>264 時間軸の大胆な組みかたが秀逸。オチが「小説」消化のためだけに
    使われたような気がしてちょっと疑問でしたが、好みの範囲かも。
>265 うーん。「やり直すチャンス」から脈絡なく展開を裏切られてちょっと不満。
    その後で彼女が悲しそうな素振りを見せる訳でもなく。ちょっと違和感。
>266 む、そこで止めますか。せっかくの一行余り、起こった事の詳細な
    説明は無理でも、その絵を更に際立たせるような主人公の「感想」で
    締めるともっと高い効果が望めたのではないでしょうか。
>267 暴力的かつ荒唐無稽な設定が素敵w 15行に拘った点も評価。
>269 長っ。目安の15行を目指して削るには、大掛かりな流れの梃入れが
    必要かな……。描写を「違和感への遷移」に絞れば無理ではないと
    思いますが。
>270 お題何を使ったん? なかなか読ませるシーンだけども。

 >>263,266 あれ、この痰飲み話は連作なのかな?
>>227
やばい、すごく切ない。
彼の言葉が意味深で、
ひょっとしたら美佐子に「別の男がいる」と吹き込まれていたのかも。
あるいは単に、引き止めてもらえれば元に戻ろうと思っていたのかも。
しかし問い質す機会も既になく。

止まってるので何か書こうと思ってたけど、書かなくてよかった。
>>572
まちがえた、>>277 『ゆらゆら』『壁』『レタス』 への感想です
574焼肉:04/08/04 01:10
日にちがあきました。

>263「フランス人形」「老人」「オブラート」
オチにギョッとしますが、ひょっとしたら冗談?
文章を4+4に分けているのは、なにか制限を設けてのことでしょうか。
場所や風体などの描写はあっさりしているのですが、
特にひっかかることなく読みやすかったです。

>264「弁護士」「乳房」「小説」
>>571さん簡素ありがとうございます。
読み返すと2行ほど削れますし、文章もバタバタしています。
視点人物が、良くみれば一途、悪くみればストーカーで失敗してます。
小説の要素を伏線とするには行数が足りませんでした。
即興三語は現在の実力が明確になると感じます。

>265「再会」「ワイン」「笑顔」
レストランの雰囲気・風景の綺麗さが浮かんできます。
言葉と描写で「期待」を何度も出されるのが少々くどいかなと感じます。
ただ、それぞれワンセットで出てくるのは理解しやすく、上手いと思います。
575焼肉:04/08/04 01:10
>266「白い」「包む」「ふわふわ」
本スレ>263の続きでよいですよね。
必要最小限の状況説明が絶妙に感じます。
話も続きが気になってきて良です。
おじいちゃんとお酒はかけあわせたのでしょうか。

>267「余興」「訴状」「余剰」
荒唐無稽で面白そうだと思うのですが、設定が気になりました。
どうしても現実に起こった場合を考えてしまうんですよね。
主催者側や観客が許すだろうか、黙認しているのなら理由はどうだ、とか。
その辺りをクリアしていただけたらよかったのですが。

>268 >269「高原」「罠」「ロボット」
お題が実質未消化なのと、行数オーバーしすぎなのが難しいところです。
あーなるほど! と思ったりして好きな作品なのですが、残念ながら感想なしです。

>270「壁」「ゆらゆら」「レタス」
食感が伝わってきます。
速すぎる話がつらいところです。
576焼肉:04/08/06 00:03
>277「壁」「ゆらゆら」「レタス」
雲がひとつもないという言い回しは、あまりいただけません。
内容では、視点人物が男か女か、判断しづらかったです。
それから、やっぱりラストのキーコーは余分かなと思います。話は好みでした。

>278「山道」「いいえ!」「今ごろは」
冒頭の「満月がぷかぷか〜」は、湖に月がうつっていると錯覚しやすいです。
空を水面とたとえたのでしょうか。
話では、どうして幼い子どもだけで出歩くのか危険じゃないのかな、と
設定の面で疑問がいくつか出てきます。満月と菜の花の色彩描写が良かったです。

>279「硝子」「ねこ」「大丈夫」
浦野という名前からは「裏」という連想をしやすく、マイナスイメージがあります。
なので、このネーミングは雰囲気に合っていて良です。
勘違い話を交えながら硝子を片づけ、そして髪をかきあげる仕草から、
もうひとつ奥の場面が想像できました。

>283「風」「君」「心」
ブリキ男はオズの魔法使い?
場面が浮かんでくるような風と草の描写は上手だとは思うのですが、
話がついてきていない・なにもないという印象があります。
心がない状態を意図されたなら成功だと思います。

>284「地蔵」「渦巻き」「指導者」
仏教話が重すぎて、とっつきにくい印象があります。
なので「テロリスト」の文字が浮き彫りになっていて
ここに、ひときわ強いメッセージを感じます。
577焼肉:04/08/06 00:08
>286「地蔵」「渦巻き」「指導者」
なんとなく話はわかるのですが。

>287「ずっと」「スズムシ」「伝わる」
ミステリーということで、あれこれ考えながら読んだのですが、
そのあれこれが漠然としたままで、もやもやしてしまいました。
不確定情報が多すぎては放棄するしかありません。
雰囲気重視の作品なのでしょうか。

>288「ありがとう」「かけら」「頬」
いますぐ結婚式をすれば、というのは野暮?
なぜ三日も待つのかという理由がないので疑問に思ってしまうのですね。
ラグビー部で鍛えた肉体という表現が、落差を強調していて良です。
三点リーダーを使いすぎ(特に2つ並ぶところ)なのは要注意です。

>289「雪見」「蚊取り線香」「大学ノート」
蚊取り線香の季節なのに雪見はないのでは、と思ったらお題でした。
連絡ノートから大学ノートへの変化も無理があるかと。
場面(状況)がわかりにくいかなと思います。
瞬間を楽しむオチも、これでおわり? という印象でした。

>290「球根」「ジャム」「楽園」
脈絡もなく話が飛んだりあちこちに移動したりと落ち着かない感じがします。
ですので状況がつかめないことが何度かありました。
登場人物の雰囲気は良でした。
578焼肉:04/08/07 12:53
>291「真夏の」「夜の」「夢」
語りで話が進んでいき、二転三転するのでついていくのがやっとなのですが、
よどみなく流れていく文章は上手だと思いますし、事故にあった状態を丹念に
ピザにたとえているのも良いと思いました。
「真夏の夕方の夢」はダジャレと受け取ればよかったのか迷うところです。

>292「骨」「ゆがむ」「手のひら」
思春期真っ盛りの男子生徒が微笑ましいです。
文章もひっかかるところなく読めました。
最後に白衣の先生がどうして謝ったかの理由がわからなかったです。
ところで保健とせずに白衣と書いたのはイメージを強めたのでしょうか。

>293「永久機関」「寓話」「仮面」
いきなり話がはじまっているので場面が想像できず読むのが困難でした。
最後の文章で「僕も注意力が欠けていたらしい」と誰か注意力がないことを
示していますが誰なのでしょう。
と今この文章を書いていたらわかりました。蔵の所有者ですね。
579焼肉:04/08/07 12:55
>294「鬼」「欧米」「グッズ」
話を4つの時間に分けられて展開されているのは面白いです。
文章では一段落が短いので読むのは楽だろうと思いきや意外と大変でした。
場面が変わるたびに新たに状況設定を覚えないといけないんですよね。
子供の暴挙をつなげつつオチに持っていくのは上手いです。
Tシャツはガイドさんのイタズラかな。それともサービス?

>295「別荘」「女優」「女中」
読み返したらカケルと高山芽衣が劇団員ではないと書いてなくて
青くなりました。
カケルという名前は笠井潔さんの小説に出てくる登場人物からいただきました。
前回に引き続きオチがいい加減だったので次回から気をつけます。

>296「別荘」「俳優」「執事」
ホラーと受け取ればよいのでしょうか。
決定的なことを書かずに切り出された場面をつなぎあわせることで
一つの答えに導く文章の流れがよいです。本スレ>292さんの作品も。
これはモンタージュと呼ばれる手法でテクニカルなものを感じます。
設定では不確定情報が多くてモヤモヤしました。
580焼肉:04/08/10 23:49
長文の作品投稿の感想をどう書いたらいいのか困ってしまいます。
ひょっとして感想不要の意思表明なのでしょうか。

>297「蜜」「とろり」「甘さ」
どうするんだろうと思っていたらオチがあってよかったです。
でも糖尿病患者って太った中年男性のイメージがあるんですが。
中年男性の体に吸血鬼の白い指が妖しく這い、その脂ぎった首筋に白いキバが。
その光景を想像するとアレです。
アレに関する質問には答えられません。

>298「悩む」「胃」「上司」
「窓際族」は死語に近いのでは? 現在ではリストラが自然ではないかと。
作中には登場しないのですが、子供さんがいるみたいです。
また暴れる奥さんがかわいいと思ってしまいました。
その奥さんがどうして狂ってしまったのか、理由(過程)がほしいところです。
最後の目玉焼きに合う調味料が謎でした。

>299「病院」「浴衣」「眼鏡」
これからというところで終わっています。引きとしては良です。
ナースのキャラ(ナースという言い方は通るのかな)が
伝わってきて面白かったです。
ただセリフのやり取りが説明っぽいと思いました。
それに理由なしに眼鏡を辛抱してくれというのはちょっとつらいかなと。
581焼肉:04/08/10 23:50
>300「病院」「浴衣」「眼鏡」
自作でした。

>301「忙殺」「根性」「糸くず」
根性・努力・忍耐に対応する出来事が見当らないので印象が薄いです。
暑い中、ネクタイを締めて背広を着ている描写がその対応とも思うのですが、
あまり弱っている感じがしないのでこの周辺の印象が弱くなっています。
内容では先輩後輩の関係と野球のポジション、セリフのやり取りなど
人物設定に関して私的に違和感がありました。

>302「チョコレート」「階段」「血液」
一か八か、の由来を調べたら「丁半」のそれぞれ上部のつくりから取ったそうです。
それはともかく現在の状況が短文で構成されていてスッキリとしていて良です。
お題のチョコレートの存在がやや疑問をかんじるのですが、
気持ちのスタータースイッチとして小気味良く機能していると感じました。

>303「ロック」「機械」「嘘」
これまで失敗を重ねてきた男が銃自殺をしようとしたら安全装置のロックを
忘れていて助かった。これは良い見方をすれば運が良かったになり、
悪い見方ではおっちょこちょいだったということになり、私は悪い方を取りました。
ですので、これからも相変わらずの人生が続くだろうというギャグになってしまい、
最後の「前は向いてる」が妙に浮いているように感じました。

582焼肉:04/08/10 23:50
>304「白塗り」「口元」「病原菌」
詩を知らなかったので調べてしまいました。夜行新幹線は実在するのでしょうか。
物語を展開されているのはいいのですが、話の組み立てと流れが良いとは言えず、
また重複した内容も多いので、読んでいるとつらくなってきます。
冒頭の詩は目を引くのですが、過ぎれば忘れ去られてしまう存在になっています。

>305「黄色」「日曜日」「レモネード」
彼が好きであるというストレートな感情描写にはホッとしますし、良いと感じました。
ただ遊園地に行くことがそれほどイメージを壊すものなのかと疑問です。
これは、今までどういう交際だったのか情報が少ないのが原因だと思います。
一応、冒頭部分にその情報があるのですが、これでは少ないと感じました。
今のままだと思い込みが強すぎる(暴走・勘違いしている?)女性という印象です。

>306「はてな」「翻訳」「ベクトル」
空白行を含んで綺麗に15行に収まっているのは実力があると感じます。
読み終えて少ししてからこの視点人物が日本人でないことに気がつきました。
ただ作中で断定されていないので不確定です。
お題では、作者さん自身お分かりだと思うのですが「はてな」が異様に浮いています。
全体に軽い(=楽しい)雰囲気で面白く読めました。

>307「ラーメン」「ハンバーグ」「とうもろこし」
焦点をしぼった背景描写がなかなか良で、自然に場面が浮かんできますし、
中学生であることの説明がはいるタイミングも絶妙と感じます。
ナツの性格描写を「!」で済ませているのは掌編では有効ですが、危ないとも感じます。
名前と性格をそれぞれ対極にされている気配があるのですが、フユは中立ですね。
ナツのキャラが強すぎるのもあるのですが、これは意図どおりだったのかな。
>焼肉様
簡素謝謝! 簡素回礼。
>>300
ユーモアが効いていて面白かったです。話の重い部分(死に関わる部分)も、軽く書いてあって、でも生命軽視な印象は無くて楽しめました。ラストが効いているのだと思います。
主人公が好きです。作者さんの意図がどうかは分かりませんが、無神経に見えて実は思いやりのある性格だと思いました。
主人公の性格は描写を軽めに済ませてあり、人によって捉え方が変わりそうに思うので、これは、私の勝手な希望かも知れません;
「オマエが寝癖か!」は主人公の台詞だと思うのですが、男が言ったようにも見えて一瞬迷いました。
ラストは驚きました。人生何があるか分からないというか……。好きなオチです。
通りすがりだった眼鏡さんが朱美の死を悼んだことに、心が暖まりました。
読後感が良い素敵な作品でした。
584焼肉:04/08/11 23:18
>>583さん簡素ありがとうございます。
たまに、コントっぽい話を知人に読んでもらっているのですが、
面白いかつまらないぐらいしか言ってくれないので(でもありがたいです)、
細かい指摘をしていただいて感謝です。

セリフのわかりにくさは私自身自覚していて、あらためて配慮がないことを再確認できました。
眼鏡の人が同一人物なのを読み取られたと聞いてホッとしています。
この人は実は通りすがりではない設定なのですが、そうとしか受け取れない内容になっていて
ここも改善しなくてはいけませんでした。
素敵な作品と感じていただき嬉しいです。
簡素ありがとうございました。
585焼肉:04/08/11 23:19
>308「特徴」「頬」「髭」
三年間顔を会わせていないことが冒頭一文目にあるのですが、これは勿体ないです。
どこかに年月経過に関する描写があれば生きてくるのですが。
「お袋」だった呼び方が「お母さん」に変わったのは、昔を思い出してのことでしょうか。
これも対応するエピソードがあればよかったのですが。わかりづらくて勿体ないんですよね。
「お袋」の多さは同じ言い回しをほとんど気にしない私でもマズイかな、と思いました。

>309「ホタル」「泣き虫」「また今度」
最初に「こいよ」とあるのですが、そこがどんな場所なのかわからないのでつらいです。
またホタルの光は暗がりで識別しやすいのですが、ここでも明暗が想像できない。
そして10年後になりますが、ここでも病院の待合室か自宅の部屋か不確定なんですね。
私は過去に見てきた映像を思い浮かべながら読むタイプなので、厳しくなってしまいます。
気持ちの表現とキンキュウシュジュツの使い方も惜しいままに終わっていて残念でした。

>310「箱」「カレンダー」「マニキュア」
オチが嫌すぎて(←良い意味で)面白かったです。
ペンライトという限定された場面の切り取りが上手いです。
空き巣の常習犯にしては見つかってしまっていて腕(空き巣能力)が低いと感じます。
家主が在宅だった理由はなんだったのでしょう。
明暗と15行を最大限に活用したのは良いと感じました。
586焼肉:04/08/11 23:20
>311「助太刀」「竪琴」「火種」
最初にコップを洗っていますが、ひょっとして落としそうになったのでしょうか。
ここはコップよりも食器と書いたほうが状況がわかりやすいので、少し気になりました。
お題の「助太刀」はちょっと厳しいです。時代劇でも見ていたら自然だったんですが。
奥さんは話をちゃんと聞いてあげているのでいいですよね。夫は浮気でもしたのでしょうか。
文章は読みやすかったです。話が終わりきっていて余韻がないのが残念かなと思いました。

>312「手紙」「黒い」「花」
ひまわりの封筒が良いです。便箋が気になるところです。
佐織は漢字の「嘘」で、男が平仮名の「うそ」なのは認識度の違いでしょうか。
男は佐織にそんなに依存していなかったようなので、後悔のショック度が低いです。
また黒い服は妊娠を隠すためだったのでしょうか。理由がないので唐突に感じます。
佐織の性格描写はひっそりとしているのですが、しっかり感じられて良でした。

>313「スクラップ」「命」「傘」
私もそうなのですが行数を稼ぐ為に長文にしてしまい、結果として語感が悪くなっています。
物語舞台が実は近未来だったというのが面白ポイントだと思いますが、
それだけでは勿体ないのでもう少し話をふくらませて欲しいところです。
>>584
ごめん、300についてちょっと教えて欲しいんだけど、
寝癖って呼ばれて逃げていった男は、白いワンピースの女と同一人物?
もしそうなら、女装してるのか、男みたいに見える女の人なのか
うーん、俺の読解力がないのかな?
588312:04/08/12 02:38
>>586
感想ありがとうございます、

> また黒い服は妊娠を隠すためだったのでしょうか。理由がないので唐突に感じます。

言い訳&ネタバレを書いてしまえば、
堕胎してしばらくの間、喪服として黒い服を着ていた、ということです
”あれは彼女にとっての喪服だったに違いない”
みたいな一文を入れておいた方がよかったですね
264
大人の視線でいい。笑顔の中によぎる不安や引け目が悲しくて好きです。
この弁護士さんがイイ人すぎて何だか惚れそうです。人物像が上手いですね。
295
登場人物の苗字に「高」。意図があるんだろうけど、私は漢字の意味をものすごく
深く探ってしまうタチなので、上昇志向の伏線だろうか?とか考え込みました。
変態ですみません。お話はもっと読みたいです。もっと人間関係が縺れるのを期待。
300
こういうセンスには目から鱗。寝癖があとから効いてきて、今日は一日中自分の
後頭部と背後が気になりました。喜劇の中に悲劇が書ける人、おお、チャップリン。
こういう作品の読後感は好きです。わからない部分も含めて気にいりました。

焼肉さん、簡素人、無理せずがんばって下さい。作品も楽しみにしています。
590焼肉:04/08/12 23:58
>>587さん 質問ありがとうございます。
すみません眼鏡の人は女性の設定です。
多くのかたが気づかないままだとも思ったのですが、今回の掌編ではオマケ扱いなので、
それでも構わないとしました。忘れ去られてもOKだったのです。

>>588さん
そうだったのですか。
佐織が黒い服を着ていたのは、佐織が妊娠に気づいた頃と思ったので、
まだ堕胎する前だと勘違いしてしまいました。

実は、便箋のほうに気を取られていたせいかもしれないです。
封筒について詳しい描写がなされているので、じゃあ便箋はどうなのだろうと思っていたら、
その気配がないのでとても気になりました。字体について綺麗な字とあるのですが、
その字の書かれている紙のほうが気になって仕方なかったのですね。

>>589さん
感想ありがとうございます。

私は登場人物名を考えるときは2〜3秒ぐらいで浮かんできたものを、
特に問題がなければそのまま使っています。
本スレ>295のパーティーの話に出てくる登場人物名もそんな感じで決めました。
「高」にはそれなりの地位についているイメージを連想して欲しかったので、
上昇志向、正解です。この「高」が「とある理由」につながったりなんかしてます。

おおむね良い評価に加え、登場人物も気に入っていただけて嬉しかったです。
591焼肉:04/08/13 00:34
>314「答え」「五輪」「組織」
公園に来ているところが日常の何気ない雰囲気を醸し出していて良です。
ただ、このままだと登場人物のへ理屈に終わっていてツッコミどころが多いです。
遊んでいる子供たちがオリンピックに絡んでくると話の印象が強くなるのでは。

>315「大陸」「ハンカチ」「液体」
舞台が不明なのですが、これはアメリカでいいのでしょうか。
私は大陸(中国?)の交通事情を知らないので右側通行などのヒントが欲しいです。
救急車が来る前の事故直後にジェイムズの知人(?)が現場に行っているのですが、
この知人はジェイムズから連絡を受けて現場に駆けつけたのでしょうか。
救急車が来る前ということで、条件がかなり絞られるのですが。
592初心感想人:04/08/14 20:26
>316
何故か話に入り込めませんでした。
どうしてだろうと考えていると、主人公である『彼』の性格が分からないからでした。
遅刻をする、課長に怒られるのを怖がる。これだけを見ると弱気でねぼすけな人物像
を思い浮かべますが、車を跳ね飛ばし人を吹き飛ばす行為はそれに合いません。
結果、主人公像を定める事ができず『世界を救う』という一文も浮いてしまっています。
遅刻して課長を恐れる人間が、社会に迷惑をかけることに躊躇しないというギャップの
面白さを狙ったのなら、それは読者に混乱を招くだけになっています。

あと、細かい事を言えば掛け声よりも先に彼は移動できないんですよね。同じ音速だから。

>317
読み難い。辛辣な人ならこの一言で感想・批評終了ですね。
まず、段落が多すぎます。もっとまとめましょう。三つぐらいになるかと思います。
文字数が半端な場合は別のもっと短い言葉に置き換えるか、いっそ言葉を削るかしましょう。
15行40文字以内で収めようとすれば大胆さも要求されます。

内容的には時間軸は分かりませんでした。『藍色のに包まれた世界』と
『祭りが行われている』とあるので夜だと思いましたが、夜に墓参りをするというのは
何となくイメージし難くかったです。それとも夜まで墓参りをしていたのですか?

『家へ帰ると、仏壇に前においてある提灯に火を点すと』というのは凄く変です。
何故変かは口に出してみれば分かります。

>318
難しいな……
この淡々とした文章は狙ったものかどうなのか分かりません。ですので
「三点リーダー(…)は二つで一セット」とだけ言ってベテランの方に任せます。
593317:04/08/14 22:29
>>592
感想ありがとうございます!
『家へ帰ると、仏壇に前においてある提灯に火を点すと』
ぎゃっ、『と』が2つもある! <家へ『帰り』>の間違いです…鬱だ。

段落が多いということは、一文が短いということになるのでしょうね。
他の方達よりも描写が少ないというのは自覚していましたが、読みやすさや
字数制限を意識してしまって、それが逆に読みにくいとは気付きませんでした。

『藍色の世界』は、夕暮れ〜夜の辺りを意識したものです。
自分の地方では(徒歩圏に墓があることが多い為)夜に墓参りをすることが一般なのですが、
この辺も描写不足ですね。
以後気を付けます。

自分では気付かない欠点が見えました。ありがとうございました。

594焼肉:04/08/15 23:53
私は読了した本について書かれた感想を読むのが好きで
ホームページに書かれている感想を読みまくっているのですが、
初心感想人さんの感想はとても面白くて参考になります。
よければ引き続きお願いします。

>316「音速」「壁」「衝撃波」
14行と短くまとまっているのですが、音速の彼についてもう少し教えてほしいです。
全体に抽象度が高くてあらすじっぽいんですね。突き放されている印象を受けます。
わりと楽しく読んだのですが、人々を壁に激突させるところがちょっと痛いです。
彼がどうやって世界を救ったかまでをじっくり読みたいところです。
595焼肉:04/08/15 23:54
>317「盆」「提灯」「うちわ」
感想を多めに書いていたのですが、それだったら実際に書いたらどうかと思い、
わたしだったらこうするかな、という感じで書いてみました。
よければ参考にしてください。(*のついた文章は削ってもいいところです)


歩いて十分の、父親の墓参りの帰り――
藍色に包まれた夕闇のなか、浴衣を着た女の子たちが慶太の横を駆けていった。
少女の持っていたうちわの絵が気になったが、緩やかな坂にはもう誰もいなかった。
*慶太に涼しげな風がそよぐ。その耳元に祭囃子が流れてきた。

慶太の母は慶太の幼い頃に蒸発し、男手ひとつで育ててくれた父親も高校生のときに病死した。
はじめは親戚と一緒に父親の墓参りをしていたが、そのうち慶太ひとりに任されるようになった。
無責任な親戚だという人もいたが、物静かな慶太にとってはむしろありがたかった。
これは父親の影響を受け継いでいるのではないか。慶太はふたりで暮らしていた頃を思い出す。
父親は会社が終わると騒がしさを避けるように、まっすぐ帰宅することがほとんどだった。
*それに食事の前には必ずテレビを消していた。
*本や新聞を読むときもラジオや音楽を一切かけなかった。
*家には父親の遺したレコードやCDが何枚かあるので嫌いということはなかったのだろう。
そのとき近くの民家から幽かな物音がした。弾かれるようにして慶太は歩き出す。
道路に照らし出された自分の影が、時計の針のようにグルンと回っておかしかった。
いつもより時間をかけて歩いた道も、五分と経たないうちに家についた。

電気をつけっぱなしにしていた居間にあがるとそのままの足で仏壇までいき、
ぶらさげられている提灯に火を点した。蛇腹に描かれた花々が色鮮やかに浮かびあがる。
ふいに、風もないのに、炎が揺らいだ。
お帰り、父さん──
慶太はそっと呟いて、位牌に手を合わせた。
596焼肉:04/08/15 23:54
>318「ひび割れ」「みかん」「ため息」
舞台はアメリカ? 視点人物が誰なのかも含めてちょっと気になります。
この視点人物の移動に合わせて家の様子を書いていくと臨場感が増すと思います。
世界を震撼させる科学能力を持つトーマスなのに、その凄さが伝わってこないのが残念です。
たとえば難病に効く薬を次々に作ったかと思えば、周辺500キロを放射能汚染させてしまう。
誰もが好感を持つトーマスは実は善悪の判断がない。このギャップが面白さになるのでは。

>319「電球」「電話」「蓄音機」
最初がセリフで、次が心のなかの声(←実は違う)、そして状況説明になっています。
ガイド文がないので読んでいるとわけがわからないんですね。ここは――
“深夜、妙な胸騒ぎがした○○は慎治に電話をした。”ぐらいベタにすると良いです。
中盤のおそらく肝である怪奇現象は、実は一番印象が薄いです。
今作で一番印象に残ったのはラスト5行です。ここが一番面白く読めたところでした。

>320「漫画本」「箸」「むぎ茶」
日常の何気ない姉と弟のやり取り、面白かったです。私的良作です。
改善ポイントとして、最初の3行は取っちゃってOKです。
次に漫画のダメな例は「とにかく全部がだめだった」と一つにまとめ、
かわりに漫画主人公のだめなところを幾つか出してください。これがオチを強くします。

>321「毛」「戦争」「芯」
読んでいると事実がただ過ぎ去っていく感じです。
花村の人柄や家族のこれからなどが何ひとつわからない。これでは何も感じないのです。
視点人物にはいろいろな思いが沸きあがっているのでしょうがそれを書いてほしいです。
花村の性格がよくわかるエピソードや家族の経済状況などがあると、
より強く物語を楽しめると思います。

第十七期 (>>445,486,500,514,557)前回まで175作品
7/25〜7/31(本スレ>233-270)の投稿は32作品 合計207作品
8/ 1〜8/ 7(本スレ>271-298)の投稿は18作品 合計225作品
8/ 8〜8/14(本スレ>299-318)の投稿は20作品 合計245作品

焼肉 >200-318
◆YnRRG3sK2U >34-97,259-270
(・∀・)つI 簡589 >264,295,300

簡素お疲れさまです。
( ゚Д゚)⊃旦
598本スレ320:04/08/16 02:33
>焼肉殿
どうも有り難うございます。書き始めたはいいものの、眠たくなって40分程度で終わらせてしまいました。
そのせいで不要な描写に気づかなかったのでしょう。
何かと大変でしょうが、これからもがんばってください。
599初心感想人:04/08/16 20:49
>焼肉氏
面白いですか、それは良かった。これからもちょくちょく感想を書かせていただきます。

>319
一番初めに台詞を持ってくるのは小説を書く一つの技術かも知れませんが
説明が不十分で今ひとつ状況が分かり難い文章でした。

何故軍歌が流れてるのか、何故慎治は電話に出ないのか
蛍光灯の光が何故弱まり、何故カーテンが揺れたのは始めに読んだ時には
全然理解できませんでした。
何度か読んでようやく理解できました。もしかしたら単に読解力がないだけかも知れませんが。

もう少し丁寧な状況説明が欲しかったですね。

>320
最後の落ちに笑いました。同属嫌悪って奴ですね。
熱帯夜とか集中豪雨もタイムリーな話題ですんなり読めました。

>321
小説というより「私」の日記を読んでいるような感じがしますね。
淡々とし過ぎているからでしょうか?戦死を聞いたときの「わたし」の
状況や心境や反応なんかが書かれていれば日記らしさが消えると思いますが。
600初心感想人:04/08/16 20:50
>322
出だしが綺麗で好きです。
ただ4行目と5行目が少し唐突かなとも思えました。
蝉の遺品と男の遺品との対比があるだけに少し残念に思えます。
扱っている題材に比べて綺麗な内容に仕上がっていると思いました。

>324
内容はやはり過去の事実について書かれた物を読まされている感じがします。
そういう文章として書いたのなら細かい事を除けば何も言うことはありませんが。

どうしてそうなるのか考えましたが、どうにも上手く言い表せません。
ただ「私」の視点が過去を見ているような感じになっています。
601元文芸板新参者:04/08/18 00:07
感想はじめて読ませていただきました。
大学が休みなので、三語の企画に一日一遍くらいのペースで参加させていただいてました。
感想を読むと、まだ直すべきところが多く、創作にいっそう夢中になれそうです。
趣味の内輪個人サイトに、ここで書いた作品をアップするので、一応断っておきます。
以下の本スレの番号の作品です。
236、240、247、259、265、269、278、287、290、290、296、304、311、327
私は感想を書いてないですが、感想つける作業は大変だと思います。感想人さん、がんばって下さい。
感想、ありがとうございました。
602焼肉:04/08/18 17:12
>>597
毎度ながら集計お疲れさまです。

>>598
私の感想は参考程度で〜。

>>599
自分とはまた違った感想は、
こんな反応があるんだと、とても参考になります。

ところで唐突ですが、私の諸事情により感想は今回で終了です。
ひと月ちょっとでしたがお世話になりました。

603焼肉:04/08/18 17:14
>322「思い出」「遺品」「忘れ」
2行目「あの頃」、3行目「枝」がいきなり出てきて、?でした。
初めに病院のベッドから木が見えることと、年齢などがあるとわかりやすいのですが。
どんな手術か不明のままですが、思わず「えっ」と思い、その点では成功?

>324「繰り返し」「ツアー」「凝縮」
どこか心ここにあらずといった語り口調、自分を客観視しているのは、
妻がなくなった事実を受け入れられない気持ちを表現しているのでしょうか。
でも読んでいる私に、作中人物の悲しみが届いてこないのはマイナスです。
いかにしてこの作中人物の気持ちを私に届けてくれるかが重要ではだと思うのです。
お題の「ツアー」が浮いてしまっているのも、ややマイナスでした。

>325「お願い」「大声」「呆然」
修行僧の駄目っぷりが言葉のみで印象が薄く、少し引っかかります。
中の人がいないことはホラーの扱いだと思うのですが、笑いにしていて面白いです。
最後の法然の意味が不明だったのですが、呆然につなげる伏線ですね。
話の雰囲気が二点、三点するので何度か「あれ?」と感じますが許容範囲でしょうか。
私は禅問答に夢中になっていたので、やや残念でした。
604焼肉:04/08/18 17:14
>327「吃驚」「努々」「頑固親父」
最後にされるのでしょうか? 難しいお題ですが自然に使われていると思います。
佐山の煎餅を焼きつづける理由が定まっていないようで漠然とした印象を受けます。
わざとはっきり書かなかったのでしょうか。
物語のシメとなる「浅草の夕焼け」(ここの誤字は大マイナスです)の扱いが軽いので、
作中に類する描写があるとよかったかなと思います。
私的に良作に近いのですが、ちょっと読みにくいのが残念でした。

>328「しりとり」「ものさし」「キッチン」
お題とニョクマムが自然に使われいて文章も読みやすかったです。
破天荒なオチなのですが、おじさんの感情を行動で描写していて面白かったです。

年に数回フラリと本文/感想を書いてる者です。わりと遠慮なく。

329
前半のテンポがちょっと悪い。読むのに引っかかる。
女中がつくような身分の人が本格中華よりもラーメンに慣れてる、って状況は
ちょいと理解しにくい。どこか読み間違えてるかしら?
後半は良いです。ワラタ。

330
「身体パーツ」というものがあります。
……という以上の内容はないよね。
サイボーグ化なんてのは小説なら当然の如く出てくる道具であって、
それを使っていかにストーリーを組むかが重要。

332
部屋の空気が伝わってきて(・∀・)イイ!
書き慣れた雰囲気で読みやすいです。
あえて言えば「それは座布団だった」が文章のリズムを壊しているかも。

333
「〜した」の連続で単調。
語尾に変化を付けないと(あえて意図して魅せる文にしなければ)飽きる。
ピアノに頭突きして自殺ってネタは面白い。けどそこから発展するものが見えなかった。

334
ホラーですな。涼しくなってきた時分に読むにはちょいと寒すぎます。。

335
最初の方は誰の視点で書いてるのかわかりにくい。
不条理ではあるが笑えるほどのネタでもない。
がんばりましょう。
606332:04/08/23 01:21
>>605
感想、有難うございます。
自分の力不足を考慮せず、1レスで終わる短編であることと
完全な即興に拘ったために、テンポが悪くなってしまいました。
自分で読み直しても、まだまだ未熟なんで、感想を参考に頑張ります。
3語で書くスレってどこ?
>>1のリンク先、なかったんだけど。
>>607
新スレ移行したんでねー。

この三語で書け! 即興文ものスレ 第十七期
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1085027276/
>>608
サンクス。これで書ける…
第十七期 (>>445,486,500,514,557,597)前回まで245作品
8/15〜8/21(本スレ>319-334)の投稿は13作品 合計258作品
8/22〜8/28(本スレ>335-351)の投稿は15作品 合計273作品

焼肉 >200-328
(・∀・)つI 初心感想人 >316-324
(・∀・)つI 簡605 >329-335

簡素お疲れさまです。
( ゚Д゚)⊃旦
だいぶ溜まっているみたいなので、ざっと私が処理させていただきます。
あくまで個人の感想なのでご了承を。辛口なうえ、偏見に満ちていると感ずる方もいらっしゃるとは思いますが、
所詮私もただのとうしろうです。気にすることなかれ。あなた方より私は馬鹿であるのですから、
そう思ってください。評価の視点は高めの設定です。

337
いかにも素人の陥りやすい日記調で面白みがない。
ただの愚痴のみで読者の欲求を充足させる始点が足りないと思われる。
あくまでここは他人の視線が溢れる場所である。
338
浅すぎてこれも個人的な女子高生的悩みの範疇を出ていない。凡庸。
もう少し頑張って、人間や世界を見つめてみるといいと思う。
339
これはいかにも厨房的。もう少し加齢されるまで待つも良し。
341

342
まあ、夏坊。
343
アイデアをひねり出した努力は認めるが、私にはそれで何?としか思えなかった。
見る人が見れば面白いと思うのかな?私はエンタメ系がダメなので、
他の方の感想をもらった方が良いかも?
344
まあ、漫画坊。
345
これでは現実的にどこへも行きつけはしないね。現実を非現実に昇華できてない。
現実から受ける打撃の印象を、ただデフォルメしていく作業はいかにも凡庸。
346
春樹系の悪いところを抽出したお手本ともいえる。
印象の良い言葉、やさしさだけでは現実に満ち足りない。文章はよく真似できていて読みやすいが。
347
私には分らん。
348
日常とちょっとした自己の事件の違和感を不思議な風景に照らしていく作業はいかにも凡庸。
やり方も同様。
349
坊。
350
この短さで現実を取り込もうとしている努力は認める。しかし、テーマがいかにもこれまた凡庸。
使い古された問題を取り上げても今さら何の感慨もわかない。
351
初め言葉の使い方が春樹っぽくて鼻についたが、今回読んだ中で一番面白かった。
文章のリズムもよくて、バランスも取れている。作者が意図したことと私が感じたことが一致するとは限らないが、
私は素直に面白かった。解釈はそれぞれがすべきことと考えるのでここでは申すまい。
352
夏坊。
353
まあ、テレビドラマ風夏坊。

*こうあらためて感想を書くと、焼肉さんは辛抱強く上手に書いてますね、と思いました。
私の感想など見ずに、重複してもいいから他の方の感想を書いてもらう方が良いかも。
そう思う方は要求をしてください。でも、書いてしまったので一応あげときます。
614名無し物書き@推敲中?:04/09/03 02:01
乙〜
615 ◆YnRRG3sK2U :04/09/03 23:20
>>337 独裁と玉砕の消化に悩んだと思いますが、ちょっと納得させるのに
    無理あったのではないかとw 着想好きです。
    うんざり感が「むべなるかな」に変化する過程にもう一行欲しいかも。
>>338 ありゃ、イチゴ切れてたのかな? すまなさそうに、だけじゃちょっと
    読者戸惑わせるかと。表現は好きだけど、ちょっと淡々とし過ぎてるかな。
    最後の一文を引き立てる要素を何か伏線的に配置できると良かったかも。
>>339 安堵に切り替わる仮定が唐突に感じたけど、この長さでこういう不安を
    駆り立てられるだけでも狙いは成功かも。漏れも実家の周囲の夜が
    地味に怖いですw
    描写になってない説明を節約できる余地があるかと。
>>341 きたなw いやね、興味をそそる配置はいいんだけど、伝えたい事が
    あるのか無いのか常人には読み取れないってばよ。
    一行目から、文章途切れてるのか狙ってるのか判断に悩むし。
    異常な何かを感じない事もないんだが、頼むから読者に歩み寄ってください。
>>342 うーん、構図は面白いんですが、説明で終わってしまった感じ。
    もう少し、この11行の作品が指し示す内容の描写が必要かも。
    最後で語り手に、高野の頭の皿に関する印象を語らせて〆る、みたいな。
    三語の長さだとオチでどうにか纏めるのが一番無難、って俺が思ってる
    だけですが。せっかくの高野をもっと印象付けて欲しい。
>>343 読点への配慮キボンヌ。一行が長すぎるかも。
    主語の重複や「瞬間と同時」みたいな、推敲不足感がちょっと苛立ち。
    話の軸の壮大さは見事。欲を言えば、物語自体が何かを示唆したり
    皮肉ったりって構図が示されているといいんだけど、十五行目安では限界かな。
616 ◆YnRRG3sK2U
>>344 罪、の内容を少しでも描写して欲しいかったかな……。お題「マイナスイオン」の
    消化が無理矢理臭いので、環境問題でも絡めて主題語りに繋げる、みたいな。
    この手のは配慮をちょっと間違えば戯画化するように感じます。
    衒った描写は一発二発に絞って、淡白な描写で凄みを出した方がいいかも。
>>345 句点抜けは意図的かな。正直効果がわからんです。
    「それはけたたましい笑い声をあげ」<フォークが笑ったのかとオモタ。
    文章への配慮不足が目立って結構苛々します。
    着想は面白く、この作品が示唆する内容を想像してしまう強度があると思います。
    オチも大好き。……だからこそ文章への配慮不足が尚更勿体無い。
>>346 この作風では、読者に映像以上の物を伝えるのは難しいかな。
    なぜここで図書館を? の部分は地の分で説明しちゃって、ラストに
    締めの語りを追加したいかも。
    その図書館で、猫以外の利用者との出会いを心待ちにする理由とか
    語るだけでも、ただの語り以上の物を読者に訴えかけられるかも。
>>347 脈絡無いなぁw 仇討ちへの思いを募らせて、目の前で裏切られた
    喪失感とかもっと強調した方が面白いかも。不条理さを主題に据えるとか。
>>348 「真横来たとき」→「真横に来たとき」
    「毛の一本一本の感覚がわかるよう」 ? ちょっとわからない。。
    文章が読みにくいという事はないですが、淡白すぎるというか、
    もっと枚数費やした描写が必要そうに感じます。
    といっても既に目安大きくオーバーしてますし、三語向きの場面では
    なかったかもですね。
    あと、すげー気になる所で切られて無茶苦茶不満なんですけど。
>>349 テレビに愚痴言う事は漏れも多々ありますけどね。
    異化効果のある要素とか切り口とか放り込んで欲しいです。
>>350 うわヤなオチw 不条理な絵が妙に臨場感あって好きです。
    あれ、お題「活き」が抜けてる?