【経済連携】TPPへの交渉参加 : 賛成58%、反対22%--時事通信の世論調査 [02/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
時事通信が8〜11日に実施した世論調査によると、環太平洋連携協定(TPP)交渉
参加問題について、「日本も参加すべきだ」と答えた人は58.0%で、「参加すべき
ではない」の22.0%を大きく上回った。

TPP交渉参加について、自民党は有力支持基盤の農業団体などに配慮し、「聖域なき
関税撤廃を前提とする限り反対」との立場を示している。だが、調査では同党支持層の
61.7%が賛成と答え、反対は23.2%だった。民主、日本維新の会、公明、みんな
各党の支持層でも賛成が6割を超えた。

一方、沖縄県・尖閣諸島をめぐる日本と中国の対立に関し、問題を「棚上げ」すべきだ
との考えについて賛否を聞いたところ、賛成30.5%に対し、反対は56.0%に
上った。

集団的自衛権の行使容認に向け安倍晋三首相が憲法解釈の変更に意欲を示していることに
関しては、賛成56.1%、反対27.0%。外交・安全保障政策の司令塔となる日本版
NSC(国家安全保障会議)の創設は賛成が64.4%、反対は10.6%だった。

調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施、有効回収率は62.7%
だった。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013021700076

◎関連スレ
【経済連携】TPPにおける"聖域"はコメ、小麦、牛肉、乳製品、砂糖の5品目が基本--自民党・小里農林部長 [02/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360848956/

【経済連携】安倍首相、日米首脳会談(2月末)でのTPP交渉参加表明は"見送り"へ--春以降に方向性 [02/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360240910/

【経済連携】与党・自民党内でTPPめぐる党内議論がスタート、「農業票」求め反対に勢い [02/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360161252/

【経済連携】楽天・三木谷社長「TPP参加は、もうMUST(マスト)である」 [02/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360159657/

【経済連携】政府、米国に対しTPPにおける「聖域なき関税撤廃」の"撤回"求める方針 [01/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359471695/
2名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 14:40:53.29 ID:4JG5LXFE
ベンジャミン・フルフォードの国内外 金融・経済・政治の裏事情レポート

★ 2月23日(土)夢源樹主催【トーク・ライブ・懇親会】のお知らせ。

【出演者】

・ベンジャミン・フルフォード ・北芝健 (元警視庁刑事) ・三上丈晴 (月刊ムー編集長)

※ 日時・場所等の詳細情報、申し込み方法については下記URLをご覧ください。
宜しくお願いします。
http://www.mugenju.com/event/2013/0223_4-1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ ベンジャミン・フルフォード新刊発売のお知らせ

★ 1月22日『日本に仕掛けられた最後のバブル』が青春出版より発売されました。
宜しくお願いします。

債務問題の期限が迫るアメリカ、金融危機で揺れるユーロ。
後のなくなった欧米の闇の支配者たちは1500兆円といわれる日本の個人資産に狙いをつけ、
いったん経済をバブル化させてから収奪しようとしている。
その伏線としての消費増税、インフレ、TPPなどが仕掛けられている。
こうした事態に対して、日本国民はどのように対応すればいいのか?今後の経済はどのような方向に向かうのか?
裏世界の視点から解説する。
http://www.amazon.co.jp/dp/441303869X/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1358086144&sr=1-1
3名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 14:41:28.33 ID:feY9ppr2
「Tボーンステーキ」が無くなり
「レバ刺し」が無くなり、やがて
「フォアグラ」が無くなって
TPPで、『卵かけご飯』が食べられなくなるなんて嫌だ!!
4名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 14:42:02.23 ID:4zj/5ej9
ネットでの過激な反対論者は連投しまくるから反対意見の総数は多い。
5名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 14:42:05.48 ID:uQ/uR7mz
軽自動車を廃止しても構わないってのが6割近いんだな
6名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 14:42:14.98 ID:mZUphRo5
安倍さんなら任せられる。
7名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 14:43:12.26 ID:YLeWRRy2
推進派:TPPに早く参加しないと世界経済から取り残されるぞ。
反対派:TPPは日米で参加国経済の九割以上を占める事実上、二国間協定なんだけど。
推進派:TPPでアジアの成長を日本に取り込むべきだ。
反対派:TPPには、中国もインドも韓国もASEAN主要国のインドネシアも入ってないのに?
推進派:TPPのショック療法で高関税と補助金漬けで守られてる農業を強く自立した農業に改革せよ。
    消費者の利益を優先せよ。
反対派:アメリカは日本より農業への補助金は多いんだけど。
    食は安全保障だから先進国はみんな儲け度外視で税金によって補助してる。
    日本のように買う時に払うか、欧米のように税金として前もって取られるかの違いでしかない。
推進派:TPPで関税がなくなったらアメリカで日本製品がどんどん売れるぞ。
反対派:日米の工業製品への関税は元々低いんだから変わらない、テレビは5%で車は2.5%。
    日本の消費税率以下の値段が下がった程度でどんどん売れ出すって考えは、楽観通り越して妄想です。
    車なんて現地生産が多いから元々関税は無関係だし。
8名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 14:43:46.47 ID:lXYMNlBO
賛成してる馬鹿どもは
どうせISD条項とか全く知らんだろ
9名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 14:44:43.65 ID:YLeWRRy2
>>7つづき

推進派:国を開いて貿易立国だ!
反対派:TPPはブロック経済化なんだから、むしろ閉じてるでしょ。
推進派:TPPに参加しないと日本は世界から孤立してしまう。
反対派:TPP加盟・交渉国9ヶ国しか無いうち、TPP交渉国6ヶ国とは既に二国間協定を締結済みなんだけど。
推進派:世界で生き残れないぞ、世界に打って出る覚悟が必要だ。
反対派:その「生き残り」とか「覚悟」とか、安いサバイバル思考はどこから来てるの?
推進派:とにかく開国だ!
反対派:そもそも鎖国してないし、てか日本は世界でも最も平均関税率が低い国なんだけど。
推進派:現状に甘んじることなく、明治の先人のように勇気を持って未来を切り開くんだ!
反対派:明治の先人が必死に戦い獲得した自国の自治権を放棄するのがTPPなんだが。
推進派:うるさい!口を閉じろ!耳を塞げ!目を閉じろ!何も考えるな!黙って突撃しろ!!
反対派:・・・・・・・
10名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 14:46:06.51 ID:6puiLnG6
農家なんて眼中にないでしょ、金融、郵貯狙いだよな
世界一の農薬使ってる日本の農作物食べるより、輸入したほうが安全
11名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 14:47:14.82 ID:q7B28HrS
うそつけ これが本当なら自民党は勝っていない
12名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 14:48:03.64 ID:9JPOx6fs
日本独自のガラパゴス規格とかTPPで全部ぶっ潰してほしいわ
13名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 14:49:01.96 ID:dZZDYDNh
>>11
TPP反対の政党は選挙で全滅したじゃん
14名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 14:49:11.29 ID:SPgX57JY
オバマよ いい加減にTPPあきらめろって
米韓FTAで韓国だけ嵌め込みできたんだからそれで十分だろ
15名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 14:50:16.46 ID:ppGQRF7S
菅直人が唐突に持ってきた話を良いものだと思ってる時点で頭が悪いとしか思えん
16名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 14:50:24.34 ID:kYnOPsZ8
あくまで交渉の段階だろう
中身を見て判断するのはいいが
押し通すなら今の自民で次は政権取れんだろうな
17名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 14:50:35.34 ID:NmSz/Bsc
>>12
同感
親のあとを継げば楽な人生って奴らに思い知らせたいわ。
18名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 14:51:35.19 ID:3X8xhu6C
>>13
【宇都隆史】正しい報道を!国を憂えるからこそのTPP反対論[桜H25/2/15]
http://www.nicovideo.jp/watch/1360918336

【対メディア戦】TPP参加はデフレ深刻化と成長放棄の愚策[桜H25/2/15]
http://www.nicovideo.jp/watch/1360906998
19名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 14:52:00.40 ID:MD2ZE0HL
TPPの大問題は農業・農村日本文化の崩壊、地方の崩壊だけでない。
米系多国籍企業に日本での強力な治外法権を与える大問題(ISD条項・米国傀儡機関世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」という第三者機関に訴えることができる制度)
(世界銀行といえば世界中でIMFと組んで国際金融資本の略奪に加担している機関、だから公平な判決期待出来ない)。
これで、日本の法律がアメリカ企業の都合のよい様に次々変えられてしまう。
米国は日本語さえ非関税障壁としているという。
米国は政府調達まで標的にしている。公共事業を地方の建設会社に優遇する事を問題としている。
これで地方の建設会社10万社が倒産して更に地方が崩壊する。
そして混合医療解禁で米系保険会社が日本に参入して所得での医療格差が現れる危険がある。
アメリカのように金持ちと貧乏人で歴然と寿命の格差が現れる。
日本が得るものは僅かな関税の撤廃。これは円高で吹き飛ぶ。それに日系企業のアメリカへの輸出は中国産、東南アジア産へと移っている。
TPPは当に平成の不平等条約。

安部首相は平成の井伊直弼となるのか。
20名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 14:57:06.74 ID:RAy8QpDo
新報道2001の世論調査は首都圏限定でサンプル数も少ないから無意味wwwwwwwwwwww















ってアレ? 時事通信?
21名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 14:58:18.66 ID:xWZIROqJ
この世論調査が本当だとすると、日本を破壊してリセットすれば、
おれにもチャンスが来るみたいな間違った夢を持っている奴が多いって事なんだろうな。
チャンスなんて来ないのに。
22名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 14:59:12.77 ID:NLaP4+4g
平気で国益に反するアメリカTPPに参加するのはアホ

米系企業が国後島に発電所 北方領土に外国企業が次々
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013021401001729.html
23名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:04:08.66 ID:ppGQRF7S
>>21
普通に考えて、ぶっ壊してリセットしてそのまま死ぬだけだよな
24名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:06:01.75 ID:dZZDYDNh
もう反対派はあきらめろよw
参加決めたら自民党は一時混乱するかもしれんけど、株価は爆上げするから、支持率には影響しないか上がる。
反対してる連中も今の自民党割る気概なんかないよ。
選挙ポーズで反対してる連中が飛ぶ鳥を落とす勢いの自民から出るわけがないww
25名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:13:08.15 ID:3X8xhu6C
>>24
中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4&list=PLD4DF6E0C1BEF0266
26名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:14:51.83 ID:dwhxLP9R
TPPで苦しむのは主に農家だろ
逆に言えば農家さえ切り捨てればいい
決断してくれ
27名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:15:54.31 ID:3X8xhu6C
>>26
新聞・テレビ脳情弱乙
28名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:18:37.05 ID:feY9ppr2
『TPPで日本、韓国を押し潰すことができる』 〜ウィキリークスがアメリカの外交文書を暴露〜
 →これって、今でも続いてる?
29名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:20:15.56 ID:5fgbcypC
完全にデフレスパイラルから脱却すれば農家だって十分戦えるだろ。
30名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:21:04.46 ID:3X8xhu6C
>>29
【対メディア戦】TPP参加はデフレ深刻化と成長放棄の愚策[桜H25/2/15]
http://www.nicovideo.jp/watch/1360906998
31名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:21:26.64 ID:XBANb2O/
.

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【生中継放送中!!】 【生中継放送中!!】 【生中継放送中!!】

『 韓国を竹島から叩き出せ! in 新大久保 』 15:00〜 主催:湘南純愛組・優さん

http://live.nicovideo.jp/watch/lv126678813?ref=ser&zroute=search&kind=content&track=nicouni_search_

                       ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
.
32名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:21:49.81 ID:7OeJ57BZ
捏造乙
33名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:23:47.35 ID:0yr1GsZH
根本的に円安に誘導した後なら、関税をなくすってのはありだと思うが、
超円高状態で関税をなくして、その上で、政策として通過対策もできなく
するなんて、貿易メインの日本にとっては自殺以外の何者でもないだろ
34名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:24:58.69 ID:3PBsuIQb
情報もないまま突っ込んで行くってマスコミは戦前の反省がまったくないのか
35名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:26:01.86 ID:b1MXzEY0
関税を撤廃をしても円高になれば全く無意味
TPPで日本の医療制度がアメリカのように酷い状態に破壊されたり
格差がますます広がって資本主義の悪い部分ばかりが強調される社会になる
TPPは絶対反対
36良い日朝立ち:2013/02/17(日) 15:28:18.88 ID:n1wTX0lO
ISOZ26000
この記事が何の根拠も無くデタラメだった場合
記事を引用した媒体とそのスポンサーまで海外事業のペナルティが課せられてしまう

米国等からしてみれば日本がTPPに参加するのは喜ばしいことだが
ISOZ26000に抵触してもらった方が100万倍嬉しい
何たって日本企業の現地活動を禁止させられるんだからな

米国等は売りっぱなしで日本は買いっぱなし
日本がいくら文句を言っても日本企業は国際規格に合わないんだからどうしようもない
一マスゴミが悪かったなんて言い訳してもそんなの後の祭り
一度張られたレッテルはそう簡単に剥がしてくれない
特に米国が絡むとね
37名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:28:20.35 ID:iza09bhc
無知が国を滅ぼす
なるべくして落ちぶれていった国だったんだよ
38名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:30:18.58 ID:oYU75UBa
これはひどい・・・・

吐き気がするひどさ
http://www.youtube.com/watch?v=LSVTuVyLyBI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16475662

マスゴミが日本の元凶
絶対に許せない・・・・・
39名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:37:57.07 ID:d4gn23f7
【貿易】TPP参加に消極的な意見の東京大学・鈴木教授に話を聞きました[12/11/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1353477742/
わたしはTPPというのは、アメリカの企業の利益のために、ほかの国の規制緩和を
徹底する協定で、日本にとっては農業も崩壊する、食料自給率は13%まで下がって、
国民、どうやって生きていくのかと、医療も崩壊します、仕事も減ります。
失うものは最大です。
だけども、TPPではどのアジアのFTAと比べても、利益が一番小さいと、内閣府も
計算してるわけです。
だから失うものが最大で、得るものが一番小さい史上最悪の選択肢だと、どうして
TPPを選ぶのですかと、わたしは問いたいと思います。

まずコメを見ていただければわかります。
日本では、コメ1俵作るのに1万4,000円ぐらいかかります。
アメリカではこれが2,000円でできるわけですよ。
だからこれが0関税で競争して、歯が立つわけがございません。
そこで、じゃあ所得補償制度を交渉すればいいじゃないかいうことで、
戸別所得補償制度の考え方で、そこで差額補填すれば、年間コメだけで
1兆8,000億円もの予算が必要になる。
ほかの農産物含めると4兆円ですよ、消費税2%分、これ、払うからなんとかします
と言われても、なんとかなるわけないじゃないですか。
だから、これは0関税では予算がもたないということになります。

【TPP】東京大学大学院の鈴木宣弘教授 富山市で講演”TPP水面下の交渉 詰めの段階”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360668499/



【調査】安全な魚介を取り扱うスーパー : 1位は『イオン』、最下位は情報公開を拒否した『イトーヨーカドー』--グリーンピース [02/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360809494/
【小売】米国産牛肉の規制緩和を受け、セブン&アイが大幅値下げセール実施 [02/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360984305/9-
40名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:40:42.09 ID:d4gn23f7
【TPP】業を煮やした米国は自民党有力者へのロビー活動に力を入れ始めたと産経新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359559228/158,160-162,164,165-166
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1359559228/ID:w4W/GCrs0

165 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 13:33:47.99 ID:w4W/GCrs0

 (略

TPPはどこまで行っても「米国経済圏」にしかならないのである。
そこでは一方的に米国の思い通りの競争条件が作られてゆき、日本は抵抗の手段を奪われる一方なのは、
今日においても狂牛病米国牛肉の輸入解禁を不条理に強いられてることからも自明ではないか。
太平洋において自由貿易圏を拡大してゆくことが日本の国益だとの考えも、幻想であり妄想にすぎない。
もはや日本の産業優位性は失われており、人口減少と高齢化でその傾向は一層強まっていく。
従って、高関税や貿易障壁を効果的活用しながら、日本の産業を防衛しなければいけない立場に変わっているのだ。
米国はピックアップトラックで高関税だし、家電や太陽電池・風力発電機などでアンチダンピング関税を次々課してる
のに、日本は農産物以外でほとんど非関税にしてしまっているのは愚か極まりない。
この先、米国はシェールガス革命の恩恵でどんどん競争力が高まってくるのに自由貿易こそ日本の国益だというのは、
日本の競争力に対する過大な幻想に酔って、現実を認識できていないためである。

166 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 13:40:58.45 ID:w4W/GCrs0
米国は韓国カードを効果的に使い、中国をそののかし、シンガポールを裏で動かして、
巧みに日本の外交路線を誘導している。
日本は今、凋落し始めている幾多の産業を守るために、
望ましい経済圏、望ましい貿易ルールを、利己的に構築する必要に迫られているのであり、
途上国として、先進国企業から国内産業の成長の機会と可能性を守る必要に迫れている、
フィリピンやベトナム、インドや中国と、実は似たような立場にあるのである。




コメ生産、海外に活路 農業法人、TPP見据え競争力
http://www.nikkei.com/article/DGKDASFB1506Z_W3A210C1MM0000/
 海外でコメ生産に乗り出す農業生産法人が相次いでいる。欧州やアジアの企業と提携してコシヒカリなどの
短粒種を現地で作り、販売する。良質な日本のコメへの関心が高まっていることに対応。輸送コストを抑えて
価格競争力を高める。国内の需要減少を踏まえ、政府が検討している環太平洋経済連携協定(TPP)への
参加なども視野に海外で活路を探る。
 新潟玉木農園(新潟市、玉木修社長)は2014年から欧州でコメ生産に乗り出…



【与党】 自民党、TPP推進派が会合 小泉進次郎、塩崎恭久両氏ら30人が出席 川口順子氏「TPPには誤解に基づいた議論もある」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360768715/
【与党】 TPPは「新経済秩序作る試み」、自民党の政策の最終的な取りまとめを担当する塩崎政調会長代理
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361000195/
41名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:42:20.02 ID:d4gn23f7
★日本核武装中立論

【尖閣問題】 石原慎太郎氏、核武装論 「最低限核兵器のシミュレーションが必要だと考える。強い抑止力としてはたらくはずだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352457556/750-751,775,779,782,786,793,795,798,
http://unkar.org/r/newsplus/1352457556/750-751,775,779,782,786,793,795,798

【衆院選】 右傾化する自民党 核武装「検討すべきだ」38%、「核兵器を保有すべきだ」と答えた人も1人…候補者アンケート
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355125551/269-271,274-281
http://unkar.org/r/newsplus/1355125551/269-271,274-281

【衆院選】「日本が核武装すると煽れば北朝鮮がミサイルを撃ってくるかもしれない」湯川れい子さん、三宅雪子氏を応援…千葉4区★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355535071/346-359
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1355535071/346-359


【政治】孫崎享氏「米国にとって、在日米軍基地は日本防衛のためにあるのではない。あくまで世界戦略の一環だ。」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353069412/
http://unkar.org/r/newsplus/1353069412/892,893,895,896,898,899,914,916,

【毎日新聞】孫崎享氏「日本が米国への北朝鮮のミサイル迎撃は不可能、集団的自衛権行使容認しても対等な日米関係はない」[01/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358989776/145-160,184,185,206,207
http://unkar.org/r/news4plus/1358989776/145-160,184,185,206,207

【尖閣問題】森本前防衛相「中国が挑発で奪取狙うが、日本は軍事衝突に応じず国際世論を味方にすべき」[01/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359382252/52
http://unkar.org/r/news4plus/1359382252/52

【尖閣問題】 日本はもう時代遅れで役に立たない日米同盟に頼れない 日本の進むべき道は米中両国に対して中立な立場をとることだ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346354870/
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1346354870/
42名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:46:07.97 ID:tNazWSKs
日本の農業は米以外潰れてもいいな。

後、注意したいのは法律・医療関係か。
砂糖とか小麦はもう良いよ。コスト高すぎ。あんなの農家の自己満足だろ。
43名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:50:39.44 ID:sse6Ok7i
【農業/投資】農業強化の官民ファンド、みずほなど出資へ 計10行以上 [02/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361062262/
44名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:52:12.14 ID:xWZIROqJ
>>42
遺伝子組換え野菜は困るな。
表示義務はISD条項に触れるという理由で無くなるだろうし。
米国産牛肉も困る。産地表示も同じ理由で出来なくなるだろうし。
45良い日朝立ち:2013/02/17(日) 15:56:37.21 ID:n1wTX0lO
先のオーストラリアラジオ番組が英国女王陛下の真似をして医療従事者を1人自殺に追い込んだ
結果スポンサーが一斉に下りただけで済まず2人のパーソナリティが切られ番組は消滅した
ラジオ局としてはここまでしないとスポンサーは戻ってくれないと判断したんだろう

これは民間レベルでの話だが同様の件がISOZ26000で取り上げられた場合はちょっと違う
メディアの不正が発覚したからといってスポンサーを降りようと圧力掛けようと
メディアの対応如何によってはスポンサーは海外事業から強制的に退場を言い渡されてしまう

国内のメディアは現在捏造や切り貼り飛ばし記事を安易に連発している
この中に重大なコンプライアンス違反があった場合何時でもISOZ26000が発動する
今後スポンサー企業は番組は制作会社の責任だからなんて軽く考えない方がいいと思うよ
46名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:57:19.83 ID:ohRE5mwV
二年間乗車待ちの地獄行きのバスに乗り遅れるな!!

二年間乗車待ちの地獄行きのバスに乗り遅れるな!!
47名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 15:58:25.06 ID:pe7hFARL
2ちゃんのアンチビジネス屋が必死すぎて泣けるね( ^∀^)ゲラゲラ
48名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 16:00:36.15 ID:12PssD1s
個別FTAでいいだろ?
逆にアメリカは何故EUとFTAなのか説明してみろ。
49名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 16:12:47.63 ID:+AuMjJCg
〜〜〜〜〜〜〜〜〜★米・マスコミ・CIA工作〜〜〜〜〜〜〜〜

TPP アメリカは日本のマスコミ対策をしている CIAも使っている 榊原英資

医療に関して、私は、アメリカに10年住んでいました。アメリカでは、民間保険に入らなくてはいけない
非常に高い。所得の1割近くを民間保険に支払う。保険会社は、プラスになる。
アメリカ政府は、アメリカ企業の利益を反映して、交渉をする。
保険交渉には、バックには、アメリカの保険会社、AIGなどがついている
混合診療を合法化して、民間保険に入れよ。といってくるだろう。しかし、よく考えてください。
日本は世界の中でも、平均寿命が一番高いのですよ。
食べ物が、いいのもあるけど、医療制度が、あまねく国民みんなに、いきわたっているからだ。
日本の、このような良い医療制度を守らなくてはならない。また、地方の建設会社も、守らなくてはいけない。

日本の交渉能力は?
アメリカの交渉は、非常にシビアで、勝手な国であるアメリカが、交渉で、上手いのは、日本のマスコミ対策をする。
アメリカと交渉するときは、かならず、日本の中で、後ろから、玉が飛んでくる。
それは、日本のマスコミである。(売国マスコミ、アメリカに雇われている。)
アメリカは、日本のマスコミ対策をしているから、日本のマスコミは全部、アメリカの側にたつ
今だって、そうだ、日本のマスコミは、全員、TPP賛成している。
アメリカは、日本のマスコミ対策している日米交渉は、かならず、日本のマスコミを使う。
さらに、アメリカは、CIAも使って、対策をしている。
アメリカは、そのような、自分たちの主張を、とおすための、手段が上手く、ノウハウをもっている。
日本のマスコミには、「おかしいな、、どっか反対するところがあるじゃないか?」ーーといつも、思うけども、
アメリカ側から、日本のマスコミ対策がされているからだ。だから、日米交渉は、いつも、つらい思いをする
日本のマスコミをつかい、CIAをつかうから、後ろから玉がとんでくる。日米交渉に関して、日本の交渉力は、非常に弱い
50名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 16:23:45.30 ID:9+dY0By/
TPP賛成の人たちへ
@ISD条項
Aネガティブリスト方式
Bラチェット規定
C国民皆保険が非関税障壁にあたる可能性
DTPPの条約は日本国憲法より上にあたり国内法を70以上法改正しなけれ
ばならない
E農業対経済界の図式でマスメディアは報じるがマスメディアも”投資”
の分野でTPPの影響を受ける可能性
FNHKの国営放送が非関税障壁にあたる
G薬価上限の撤廃
Hアメリカの医療費は日本の4倍
I公共事業の外資の参加による脆弱なインフラ基盤
Jデフレの促進
上記のことが全部TPPにはいっていることを理解してるのか?
51名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 16:28:16.92 ID:+X6MrWp9
>>15
こういう奴がTPP反対してるんだから、賛成が上回るのもしかたがないなw
52名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 16:28:21.73 ID:BV2F1N0w
ネトウヨが反対してるなら賛成
賛成してるなら反対
53名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 16:31:16.92 ID:5/fwsyrT
>>47
アンチビジネス?・・・どっちのこと言ってんの?
TPPなんか参加したら日本経済は今度こそ完全に潰れるんだけど
経済再生を目指すTPP反対派がアンチビジネス? 意味不明だな
54名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 16:35:33.30 ID:3X8xhu6C
>>52
【断舌一歩手前】ネトウヨレッテル貼りの馬鹿らしさ[桜H25/2/12]
http://www.nicovideo.jp/watch/1360653090
55名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 16:42:31.24 ID:9+dY0By/
24分の1の農業の問題はもういいから残りの23の分野のTPP参加の
具体的なメリットを誰か教えてくれ
抽象論はもう聞き飽きた。具体的なイメージがわくのをよろしく
56名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 16:43:27.87 ID:Qbn6JwCP
>>9
根本的にtpp反対派がtppを間違えて捉えてるな。
別にtppは国を開くためにやるんじゃない。寧ろその逆でブロック経済の中に入ることが目的だよ。
これから世界中で世界大戦前のようにどんどんブロックが形成されていくだろうから。
日本もどこかのブロックに入らないといけない。
その上で一番地理的にも他の加盟国の成熟度的にもあってるのtppってだけ。
反対派の中には「日本も日本主導の経済圏を〜」とか言う人もいるけど日本にそんな国力は無い。
ってかそれを実現しようとして壮大に失敗したのか先の大戦。
57名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 16:47:58.91 ID:ET67L2hC
 ┌─────┐        | 反日メディア   |
 |  ,,,,,,,,,,,,   |        | 選挙対策本部|
 |  [朝鮮,l]  |           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | (-@∀@) .|  打倒、安倍政権!!!  目指せ、安倍降ろし!!!  
 |/´~ V:V~ヽ.|  
 └─────┘ 今回こそ、どんな捏造・歪曲を使っても、我々の報道力で 【安倍自民党】 を潰そう!!

                  ,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,,      ニセ保守の『石破押し!進次郎押し!』は、続けるかな
                  [|中共,|]   [朝日]    ,,,,,,,,,,,,,,         
                 ( `ハ´)  (@∀@)    [TBS,,l]    民団総連・民主党・層化・パチ屋から頼まれているし   
               ,,,,i^i ̄(iノ '^:^')  /~^:^~ヽ   <∀´丶>\
              [|,NHK,|] |  ,l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\l:`´ [報ステ,l]         
          /<ヽ`∀´> _/            \ (∀@- )\
         [|聖教,|] `´:l/                  \l:`´ [|赤旗,|]
       ,/( `ハ´) ,/                      \ (ハ´ )\
     [オオニシ]  `´:l/                      \l:`´ [毎日]
   ,/<=(´∀)⌒/       チャンネル桜も           \ (m` )\
  [ゲンダイ] ´:l/旦            怪しい…            \l:`´ [共同]
 /<=(´∀) ./                                \ (ハ´ )\
i^i (  `´:l/                                   \l:`´ 〜,),i^i
| | (   ⌒ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |⌒   ,),,| |
| | ̄ ̄(__|                                     l_ ) ̄ ̄| |

マスゴミの葬式は、国税、公取、公安で出す! マスゴミ大粛清、役員全員逮捕、総務省分割論もあるでよ!
58名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 16:51:13.10 ID:3X8xhu6C
>>57
【西田昌司】 『説明したのにTPPに賛成だと言った小泉進次郎くん』
http://www.youtube.com/watch?v=GaZTnj64tzA&list=UL
59名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 16:55:28.08 ID:HOwvtHbp
国益がないにもかかわらず賛成してるやつは頭おかしいな
60名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 16:57:51.09 ID:ppGQRF7S
>>51
お前は菅直人レベル、とw
61名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 16:59:31.06 ID:P4FPyBzZ
安部がアメリカに行く前にタウンミーティングなどするべき
62名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 17:00:19.30 ID:PDOawmgs
地方の中小製造に就職したやつ
いきなりフィリピン駐在いわれて現地にあわせて少ない給料もさらに減額
いったら初日に強盗被害にあってたなあ
非正規のパート扱いなのに海外出張いかされたり
工場の行程管理までさせられてる奴もいるし
こんなのがこれから増えてくんだろうなあ
63名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 17:00:21.96 ID:DKU9us0d
マスコミは日本破滅のためにミスリードする腐った組織 昔もそうだった
こいつらを解体しないとダメ
64名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 17:02:25.03 ID:GQsaeiGM
TPPに乗っかるリスクと
TPPに乗りそこねるリスク
65名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 17:07:48.57 ID:jRUs6TuS
選挙前の世論調査と一緒で何をやっているかわからない数字だな。
韓国ですら投票一週間前の世論調査は禁止だというのに。
66名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 17:17:39.06 ID:SfcfpUoC
>>44
産地表記ならアメリカもやってるから
67TPPに入ると日本もこうなる:2013/02/17(日) 17:32:00.10 ID:K3D4tC2I
「ソウル市役所の職員は冬になると毎朝、凍死したホームレスの死体を片付けるので大忙しなんだ。
ソウルの地下鉄駅には乞食やホームレスが溢れているからね」
 韓国には国民健康保険も社会福祉制度も皆無であるから病気または失業は即、乞食への転落
または死を意味する。また冬にはソウルの最低気温は零下二〇度まで下がる。
 「ソウルでは日本円で十万円出してもまともな住居には住めない。一千万近い保証金が積めないなら、
地下室とか屋上に建てられたプレハブくらいだね。順番待ちのアルバイトの時給が二五〇円くらいのところでだよ」

 おそらく、いつぞやのIMF騒動の際に不動産が外国資本や一部特権富裕層に買占められてしまったのだろう。

 「KBSにずっと勤めている知り合いでも家が買えないんだよ。
KBSって言えば日本のNHKなんだけど、外国資本だから韓国人の職員の給料は死ぬほど安いんだ」

 これも同じくIMF騒動のときに企業の株式が外資によって底値で買い占められてしまった結果だろう。
これは日本でも二〇〇三年から既に現実になっていることである。

「もう僕のいる大学を出ても実際に就職できるのは十人に一人くらいしかいない。
仕方がないから若い人は国外に出るんだ。こっちに来て友だちになった四人は全員、
香港、カナダ、シンガポール、日本に移住してしまった。
女の子は売春しか仕事口はないよ」
68名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 17:34:16.74 ID:qaN6xwgi
マスゴミは金を貰えば嘘でも平気で書く
69名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 17:37:54.10 ID:gAHvHK3M
2ちゃんねるだって偏向してるわけだから大手メディアと同じだろ
70名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 18:05:48.74 ID:opj79YQY
>>56
TPPがブロック経済を目指していたとは知らなかった。
聞きたいのだが、じゃあなぜTPP推進派は「物価が安くなるぞ」とか
「自由貿易はすばらしい」的な論調で薦めてくるの?

前に何かの番組で竹中が「TPPって自由になるんですよ、自由、自由です。」
みたいな感じで「自由」をひたすら強調してたんだが、
「アメリカ込みのブロック経済に入るんだ」みたいなことは一つも言わなかった。

ブロック経済を作りましょう、という話ならまだ納得する奴も多いのにな。
71名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 18:08:02.08 ID:Qbn6JwCP
>>70
「自由」って言った方が皆なんかいいものだと勘違いするとおもってるんじゃないの?
どう考えてもtppはブロック経済でしょ。でもブロック経済=悪じゃないし。
72名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 18:16:28.78 ID:+X6MrWp9
>>60
それは褒め言葉だな
俺は菅直人の熱烈な支持者なんで
73名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 18:29:59.40 ID:opj79YQY
>>71
そういう「煽って騙してなし崩しで参加させよう」って態度だから反発を招くんだがなぁ。
例えばあれだけ「バスに乗り遅れる」と危機感を煽りまくってたのに、未だに発車するそぶりすらないだろ?
俺はもう「カモネギの日本がのこのこと乗り込んでくるのを待ってる」のだとしか考えられんのよ。

CO2対策の自動車排ガス負担金を「アメリカに不利だからやめろ」
とか言われて延期する韓国のような事態が日本で起こってもらっちゃ困る。
自由だと煽る割に「関税や規制を制定する自由」を取り上げようとするTPPは基本的に胡散臭いと思ってる。
74名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 18:33:32.72 ID:+6gF2WTb
ヘ(゚∀゚ヘ)))))〜TPPオバケダゾォ
75名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 18:33:48.77 ID:Uxk9VQa6
訪米前になるとマスゴミがTPP賛成に乗っ取られる
野田の時はTPP参加表明断定されてたしw
76名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 18:42:52.85 ID:67qpLoM7
>>64
無理やり乗ろうとして結局やーめた宣言して加盟国に反感買うリスク
77名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 18:54:22.52 ID:b42T3kSk
俺は100%反対だ
78名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 18:58:55.11 ID:iVk2bEuj
TPP推進してる経団連会長で住友化学会長の米倉が完全に売国奴だから・・・
79名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 19:09:40.97 ID:LTwhtAaq
私も賛成だな
ここは反対の人が声高だけどね
80名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 19:25:35.90 ID:gaJrZvZ0
調査対象の選抜が恣意的なんじゃないか
層化二段無作為抽出法以外じゃ調査者が望む答えを得ることなんか簡単にできる
81名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 19:27:56.31 ID:i1nEnq3e
総選挙で結果出てるから。こんなショボイ調査は世論でもなんでもないな。
82名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 19:41:27.69 ID:AjuTNla/
TPPがなんなのか聞いてみろ
ほとんどの連中が知らないからw
83名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 19:45:43.01 ID:GbffceMH
TPPに参加する事になったら、
アメリカ政府を訴えて一攫千金を狙うわ…
84名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 19:48:44.09 ID:xWZIROqJ
>>83
今までの裁判では、ほぼアメリカ側の全勝だけどな。
85名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 19:49:54.15 ID:xWZIROqJ
>>70
自由=アメリカの自由
86名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 19:55:02.41 ID:Y0NiVFYZ
TPPの実体が国民には知らされていない。とんでもない条約だ・・・・。 関税自主権やISD条項は「国家を否定する条約だ」。 過去の歴史振り返れ・・・
 非関税障壁など「日本の慣習を一方的に悪とみなし、国の個性を否定する」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*****
1.関税自主権を取り戻すのは至難(明治時代すべてが費やされた)・・・井伊直助が結ぶ・・・>日露戦争勝利で取り戻す(敗戦は植民地)・・・鹿鳴館は役立たず

2.実質、世界2位のアメリカを救うための「新植民地政策だ」・・・・第二のプラザ合意だ・・・今の「日本は自国を立て直しが、一番で余裕はない」

3. 農業・医療・規制等、改革は「日本人が、自主的に日本の利益を第一に改革すべき」

4. 敗戦時、アメリカが作った「売国、独占マスコミの賛成でわかる(日本の被害を演出=プラザ合意、円高政策、等々)」、
 対等な国家条約を結ぶべき=エフタその他、「世界各国を尊重し互恵平等な条約を目指す」・・・TPTはそれを否定。 関税を引き下げても円高にされ沈没する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 子供でも分かる・・・・・>利益よりも損が大きく日本経済の消滅だ。 目先の利益で、「敵国、中国・韓国へ進出」し、「国家・経済の危機」を招いた経済人に騙されるな。

@ 武力を否定され=外国から侵略されれば降伏するしかない憲法9条
A 経済の 【憲法9条】だ。  武力と経済力を 盗られれば=完全な「前世期の奴隷社会だ・・・・」

 ニホンジンハ、ゼッタイニ、ハンタイダ。 ゼッタイ、ハンタイダ・・・・・
87【 内容を教えない条約 】 戦前と変わらない社会構造 :2013/02/17(日) 20:29:51.16 ID:nRx8f327
>>1
参加有無の前に、
基礎要求として完全な情報開示を
求めるのが筋でしょう…。

参加しなければ
情報公開出来ないような条約の
胡散臭さに気付くべき。

鴨ネギ参加を
待ち構えている事に気付くべき。

嫌なら抜ければ良いと言うが、
そんな事が本当に出来るだろうか ?

TPPの胡散臭は、
原発行政に勝るとも劣らない。

原発行政と全く同じ、
政管業の連携。

開国開国と精神論のような事ばかり並べ、
政治家・マスコミ・経済界一体となって突き進む。

戦前と変わらない構造に
強い危機感を感じます…。
88名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 20:51:50.71 ID:MD2ZE0HL
★ウィキリークス 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」とあるでないか。

「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉
8ヵ国で合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」(米大使館公電から)

〜〜〜〜★TPPの中のISD条項危険★実質的植民地化政策★〜〜〜〜
98年には、東アジア金融危機ではIMFが米系ハゲタカの略奪の支援に加担。
韓国の銀行などを略奪買収。
世界銀行と言えばIMFと共に米系ハゲタカの略奪に加担している機関。
TPPの中の「ISD条項」は、世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」という第三者機関に米系多国籍企業が訴えることができる制度
そこで判決が秘密裏で決定されると言う。
これは、アメリカの経済マフィアに対して関税自主権を放棄した上、立法権を放棄し、裁判権を放棄する事。
これで日本の法規制が次々アメリカの都合の良いように替えられるのは明らか。
そして「ラチェット規定」とは市場開放をし過ぎたと思っても、規制を強化することが許されない規定あるという。米韓FTAに「ISD条項」と「ラチェット規定」が存在する。
「ラチェット規定」があると国民生活が不都合があっても何も出来ないという驚くべき事態。
TPPとは★実質的植民地化政策★
89名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 21:01:28.84 ID:zGLNiXSg
本当にこんなにTPP賛成がおおいのか?
90名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 21:02:56.47 ID:zGLNiXSg
健康保険とかアメリカがいちゃもんつけ放題に出来るんだがいいのか?
91名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 21:17:05.76 ID:5QoRCRVt
マスコミはオールTPP賛成だからな。
東京新聞くらいか?賛成なのは。
92名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 21:17:54.14 ID:5QoRCRVt
賛成なのは→反対なのは
93名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 21:25:33.14 ID:z4N11ADd
わかんねーけど例えば北海道で実家が農家のネトウヨ(安倍麻生大好き)がいたとして
そいつはTPP賛成すんの?反対すんの?
94名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 21:50:54.23 ID:Az6GjsH6
>>89
大いに決まってるだろ。元々製造業はほとんど賛成派。
製造業の恩恵を受けている地方都市のサービス業も賛成。
本社があって、製造業に金を貸してる大都市も、賛成比率大。
むしろネット以外では、農業関係者ぐらいしか反対を見たことが無いわ。
95名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 22:09:32.40 ID:9kyGPQt/
TTP賛成してるやつ頭ヤバイだろ......
96名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 00:02:14.61 ID:TVK34bmR
調べれば調べるほどメリットのないTPP
http://blog.goo.ne.jp/kanayame_47/e/c2a380186909fe4a095bc953c1d523d9


TPPを推進するなら米韓FTAで韓国になんの得があったのか教えてほしい。
97名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 01:34:01.41 ID:eEJbOEu8
TPPでどうなろうと、それを選んだ国民の民意なんだから
アメリカに搾取されようと破壊されようと何の問題も無いわけなんだが
98名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 01:42:07.68 ID:8m324+E8
>>94
製造業は目の前の事で精一杯だからな。
バカなやつらだ
99名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 01:45:15.86 ID:eEJbOEu8
>>98
今破産か、10年後破産かを選べと言われたら
誰だって10年後を選ぶだろ
100名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 01:46:30.97 ID:oducfzMf
上に書いてるけど、まさしくアメリカによる経済的植民地化政策だよな。
あと、農業より保険のが心配。
101名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 02:07:04.25 ID:HHYVjWwq
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
http://hamusoku.com/archives/6278825.html
知的財産、食品安全基準、郵政、保険、労働基準、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業なども対象

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11044104801.html

宗像直子に関するまとめ
http://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり、ミンスとズブズブのヤバイ人物
102名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 02:18:02.69 ID:KtLM9z1p
10年後に死ぬだけならまだいいよ。 子供達は外国の労働者と更に過酷な競争を
強いられた挙句、移民として外国に出稼ぎに行かないといけなくなるかもしれない。
その上、老後はろくな医療や介護を受けられず野垂れ死コース確定になるかもな。
子供の虫歯もろくに直してやれないなるかも。 資本家やごく一部のエリートは
儲かり過ぎて笑が止まらないはずだけどね。
103名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 02:21:43.12 ID:lCaQ+6qK
日本の農家なんて世界一甘やかされてるんだから競争に巻き込まれればいい
和牛みたいに農家は頑張れ
104名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 02:34:05.00 ID:stKNkZIO
TPPの狙いは農家じゃない
105名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 02:40:53.15 ID:kB5VX2Sv
アメリカやシナが、怖いからTPPに入れ!って言うやつも居るから、いっその事『ニッポン核武装論』が有ってもよいだろ?w

そういえば、JAXAがイプシロン固体燃料ロケットを開発してるな、ICBMに転用可能だわw 

アメリカの東海岸まで届いちゃうけど、別にTPPに入る!入らない!には、関係ないからw
106名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 02:52:27.56 ID:qftCYPkh
連帯保証人とかそういう日本の悪習がTPPで無くなれば良いのにとは思うね。
107名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 03:01:11.77 ID:bh7n/hP2
生殺与奪権をアメリカに委ねるって事。文字通りの売国。
これを取り敢えずやらせろだの、〇〇が良くなればいいな。なんて反日の奴しか言わない罠。
108名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 03:14:25.97 ID:+MveV7W7
経済的にはあまりメリットがないことは承知だが、交渉参加に賛成だ
もうこれってさ、安全保障とか日米同盟も裏では関係しちゃうレベルだよね
領土問題がうるさいこの時代に、日本単独でやっていくのか、アメリカか、中国かと

それなら遠い将来は自立した日本を望むにしても、当面はアメリカとの日米同盟重視で一択でしょ
交渉に参加して日本の国益をこれでもかと主張すればいいわけだし
同時に、経済的メリットが大きいアセアンや日中韓も進める交渉をしていけばいいじゃん

核武装論があっても何でもいいよ、タブーなんて関係なく国益重視で議論すればいいんだからさ
国益に反するなら堂々とテーブルを蹴って帰ってくればよろし
109名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 03:15:52.24 ID:os8XPIQd
TPPは断固潰せ、、賛成してるやつはアメ知らぬどアホ!!!!!!!!!!!!
アメは完全にユダヤに乗っ取られた!!!!!!!!!!!
TPPはユダヤの強欲のため。。。単なるFTAを摩り替えただけ。
FTAでユダヤは完璧にメキシコを潰した、、

よく現実見ろ、、朝鮮系アホ倭人
桜井よしこはユダヤシンパ、、、経歴見ればわかる。だまされるな!!!!
110名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 03:24:40.10 ID:U1WV3J4d
アメリカの靴の輸入が捗るからええよ
111名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 03:26:02.82 ID:8adBR3gp
二つの問題がある。まず、TPPを日米安保とからめることの問題。安保とは切り
離して考えるべき。次に、先進国の外交は、今や、基本的に冷徹な「企業の論理」
や「経済の論理」に支配されている。自由貿易、競争、グローバルとかは、企業
の好きな言葉。いずれも、すでに破綻した考え方。時代遅れの、企業発プロパガ
ンダに乗る馬鹿はいない。安倍総理は今頑張っているが、TPPだけはやめてほしい。
112名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 03:48:22.49 ID:bh7n/hP2
アベノミクス効果でまだ何にもしてないのに文句言って来たろ?
TPPだとそれが文句じゃなく命令になる。
国益の損得とかそういうレベルじゃなくなる。マジで経済奴隷だよ。
113名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 04:34:51.27 ID:X4d2NJvC
TPPやるより優先順位が高いものがこっち

【G20】英独仏、多国籍企業の租税回避阻止で国際課税ルール強化訴え [02/16]
anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361016212/

フリーライダー企業を逃がさない仕組みがなければ
すべて国民にしわ寄せが来る
114名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 06:58:04.07 ID:8hSYbRgA
昭和39年の林業自由化により安い外国の木材が大量に入ってきて、
日本の木材が売れなくなり、山村の働く場所がなくなり、山村の少子高齢化が進みました。
また、最近TPPの農業自由化の動きもあり、海外から安い米が輸入され、
農村で作った米が売れなくなり、農村の働く場所がなくなる可能性があります。
さらに、TPPの労働自由化により、海外から安い労働力が大量に入ってきて、
国民の働く場所がなくなる可能性があります。
115名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 07:21:21.68 ID:YST0cyWn
法律上の力関係が企業>国家になるのはまずいだろう
116名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 07:29:49.96 ID:lUm45x9w
馬鹿な社長さんばかりと言う事?
食われることは考えていないんだな。
117名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 07:38:05.07 ID:b6Jcs9Mw
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
118名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 08:16:50.39 ID:4uCiQ27H
TPPの問題;元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru

TPP:9日朝日「日本のTPP交渉参加を強く支持 日米財界人会議。
米側議長アメリカンファミリー生命保険日本代表」。米国生命保険が”TPPで利益を得る”と言うこと。
AFLACは「医療保険NO1]。国民健康保険が危機になれば最も潤う


TPPの危険は米国医療、薬品で高額を進出させ、ISD条項を利用し、
これをも対象にさせ国民健康保険への実質的崩壊、役割減少に導かせ、
米国企業の医療保険を拡大することにあるだろうと指摘してきたが、
たった今米国保険会社から電話で医療保険加入の勧誘があった。

「TPP関連:米国、富める人は医療保険加入、貧しい人は入ら(れ)ない
(ニコニコ論評)米国で「貴方は健康保険でカバーされていますか」で、
「NO」の比率は3万6千ドル以下―30.7%で、9万ドル以上―5.0%。所得格差で違う。米国においては、
富む者と貧しい者との間に平均寿命に5歳の差(http://LiveScience.com )。
TPPは基本的に日本社会を米国基準に変えていく制度。この選択をしていいか、真剣に考える時。
119名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 08:17:31.12 ID:gXhvt2rA
聖域無き関税撤廃はうんたらって
TPPの本質を何もわかってないんだよなぁ。
問題はISD条項なんだか。

北米なんちゃら協定では、
カナダメキシコは全敗でアメリカが全勝。
これはアメリカが正しいからではなく
仲裁機関がアメリカ人だらけだから。

今は鼻で笑える軽自動車の廃止や
遺伝子組み替え表示の禁止も、
この条項のせいで現実のものになるかもしれない。
120名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 08:53:16.66 ID:oducfzMf
賛成してる人って、「絶対に」危険性を理解してないよな。
ノリ的に小泉の郵政選挙と同じノリ。
121名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 09:30:42.56 ID:FnJqr8fG
TPP賛成ならもっと維新やみんなの票が選挙で取れないとおかしいだろ
自民が勝ったのはそういうことだよ
122名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 12:47:22.16 ID:6YJrBH+N
関西電力「送電分離すると原発維持費を捻出できない」 核廃棄物を資産計上していた数字のマジック露呈
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361150627/
123名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 15:05:49.63 ID:p+h48ARJ
こんな世論調査の結果が出ても、実際にTPP参加の熱気がまったく感じられないw
124名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 15:07:03.76 ID:T787HQgW
こりゃまた、酷い捏造だな
125名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 15:16:46.21 ID:50ostsdW
「アメリカやシナが、怖いからTPPに入れ!」って言う奴も居るから、
いっその事『ニッポン核武装論』や『日印安保条約』が有ってもよいだろ?w

核武装国のインドが、日本に、核実験場を貸してくれるってさw
そういえば、JAXAがイプシロン固体燃料ロケットを開発してるな、アメリカ東海岸に届くICBMに転用可能だわw

それに日本でも核融合の実験が進んでいる。下手したら「純粋水爆」も造れるなw
「純粋水爆」は、キレイな核兵器で放射能がほとんど出ないw 実際に使える核兵器って訳だ。
対特亜向けに弾頭に「純粋水爆」を摘んだイプシロンミサイル作るかね?w

イプシロンミサイルは、アメリカの東海岸まで届いちゃうけど、それでも日本にTPP参加を強要するのか?
126名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 15:33:30.41 ID:JkcbiLew
>>12
心配しなくてもアメリカのガラパゴス規格に潰されまくっているだろ。
127名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 15:52:45.24 ID:TNF5xA3P
>>70
TPPは自由貿易という説明が一番のミスリード。
128名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 16:04:58.49 ID:7Xc1kkeG
農家減ってるのにTPP反対派それほど減ってないw
129名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 16:21:51.00 ID:SXk2iGzT
オバマさんは…「日本は、早急にTPPに参加しろ!」っておっしゃいますが…

日本は、ICBMに転用可能なイプシロン固体燃料ロケットを開発中なんですよ。
しかも日本でも核融合の研究が、かなり進んでいて「純粋水爆」をも造れるかも知れません。

それにインドが、日本に核実験場を貸すとまで言ってくれているのですよ〜
え〜え〜 インドは最終的には、日本と安保条約を結びたいと言ってましてねw    

純粋水爆を積んだイプシロン・ミサイルはアメリカ東海岸を狙えますが…
    
それでも日本に「TPP参加しろ!」っておっしゃいますか? オバマさん!      

ネトウヨ・ネトサポ、ネット支援よろしく!

                        by 内閣総理大臣 安倍晋三
130名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 18:38:08.83 ID:4uCiQ27H
TPPの問題;元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru

TPPで国民健康保険が崩れていく仕組み、米国は日本の医療改革を官民で激しく要求。
2012年11月の日米財界人会議などで明確。
ATPP参加下、米側要求が一段と“正当性”を持つ。
Bこの中、日本の経済界、政治家、官界等で国民健康保険を実質的に崩壊させていくTPPで国民健康保険が崩れていく仕組み強化
C最終的にはISD条項という裁判の形で要求を担保。
こうした動きに対して日本医師会や日本歯科医師会が懸念表明しているが日本ではほとんど報道されていない。
131名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 18:54:50.88 ID:FnJqr8fG
自民党TPP推進議員 NEW!
村井英樹 埼玉1 田中良生 埼玉15
山田美樹 東京1 辻清人  東京2 石原宏高 東京3 平将明 東京4 若宮健嗣 東京5 越智隆雄 東京6 小池百合子東京10 
鴨下 一郎 東京13 松島みどり 東京14 平沢勝栄 東京17 秋元司 比例東京
菅 義偉 神奈川2 小此木八郎 神奈川3 鈴木馨祐 神奈川7 小泉進次郎 神奈川11 あかま二郎 神奈川14 河野太郎 神奈川15
工藤彰三 愛知4 神田憲次 愛知5 大見正 愛知13
とかしきなおみ 大阪7 北川知克 大阪12
平口洋   広島2 石破 茂 鳥取1
瀬戸隆一 比例四国 塩崎恭久 愛媛1
三原朝彦 福岡9
川口順子 参全国 猪口邦子 参全国 中村博彦 参全国 中川雅治 東京 丸川珠代 東京
北川イッセイ 大阪 尾辻秀久 参全国 山東昭子 参全国 丸山  和也 参全国 三原じゅん子 参全国

ヤフー政治アンケート・毎日新聞アンケートより※石原 伸晃氏は寝返ったので除外w
無派閥の会TPP賛成派  環太平洋連携協定(TPP)交渉参加に前向きな自民党の研究会の会員 
議員別TPP反対派一覧(JA公開)挿入
 
132名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 22:18:02.74 ID:4uCiQ27H
〜〜〜〜〜★TPP危険〜〜〜〜〜
アメリカと言えば、戦争経済と金融詐欺と略奪で国が廻っている国でないか。
アメリカと言えば世界最大の経済マフィアが支配する国。
アメリカは、最近でも9.11を口実にアフガン・イラクの侵略戦争を行い100万人近くを大虐殺し、リーマンショックの金融詐欺を行い、
それをEU諸国に押しつけユーロ危機を誘発させた国、98年には、東アジア金融危機ではIMFが米系ハゲタカの略奪の支援に加担。
世界銀行と言えばIMFと共に米系ハゲタカの略奪に加担している機関。
TPPの中のISD条項は、世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」という第三者機関に米系多国籍企業が訴えることができる制度
そこで判決が秘密裏で決定されると言う。
これは、世界最大のマフィアに対して関税自主権を放棄した上、立法権を放棄し、裁判権を放棄する事。
これで日本の法規制が次々アメリカの都合の良いように替えられるのは明らか。
これで国民皆保険崩壊、日本郵政、JAの解体、公共事業に外国企業参入、移民増大、遺伝子組み換え食品、狂牛病等の 危険な食品も拒否できなくなる。
大変な事になる。

お前ら、頭大丈夫か?

これを飛んで火に入る夏の虫と言うのでないか。

★ウィキリークス 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」とあるでないか。

「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉
8ヵ国で合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」(米大使館公電から)
133名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 22:57:46.33 ID:2AZwCJfN
【経済】11月から交渉開始の日中韓FTA、20日に準備会合開催[02/18]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361194925/
134名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 23:24:29.11 ID:fLVlyeqA
円安になったら参加してもOK
韓国を見ろよ
FTA結んだせいで、ウォン/円がUSD/円に引きづられてるだけの虚しい3流以下の通貨になってるぞ

もう一度書くが、円安になってからなら参加してもOK
135名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 23:37:01.87 ID:7lBBG6pP
知ってる人がいたら教えてもらえませんか。
TPPで参加賛成派の人が農業について
・農家の平均年齢は70歳
・80%が兼業農家
と言ってるのを聞いたことがあるのだけど、農業やってる70歳や80歳のほとんど(8割)の人が
従事してる兼業て何ですか?

都会でも仕事がないのに、田畑がいっぱいある田舎で70、80歳でも働けて、多く(収入に占める割合)
の収入が得られる仕事があるなんていいなと思ったもので。
136名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 23:54:43.61 ID:0OY/B3Cl
>>135
兼業というのは収入源のことで、年金が一番じゃないの?
137名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 00:02:49.73 ID:odeTGT/3
農家な
家な

もうわかるね
138名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 00:09:31.31 ID:q5sFI4xk
>>135
マジレスすると、土地の売却と不動産賃貸業。
139名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 00:38:20.09 ID:Y9m4z5wQ
>>118
デタラメ抜かすなよ
アメリカでは低所得者は公的保険のメディケアによって医療費は無料だ
そもそもアメリカの緊急医療法で、早急に医療の必要な人には
必要な医療を施すことが義務づけられてる

もしそれを破ったら、とんでもない医療賠償訴訟になる
140名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 00:41:34.37 ID:DXpKlm6t
ワタミとかが農業に参入しまくってTPP賛成した日本人を時給700円でやとってくれるよ。
米を作ってもそれらは海外の金持ちに輸出し、
そこで働く日本人は時給700円なので中国の米しか買えなくなる。

働けども働けども自分達が作った米は外国人のもとへ。
141139:2013/02/19(火) 00:43:05.20 ID:Y9m4z5wQ
メディケアじゃなくメディケイドだった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%83%89
142名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 00:46:10.78 ID:sX1JjL5D
>>137
農家=農業従事者としてTPP推進派は言ってますよ。世帯主とは決して言わない。
くたばった三宅も「農家の平均年齢は70歳で、どうせすぐにくたばるからほっといても20年で
日本の農業は消滅」と言いやがったからな。もっとも三宅が先に消えたけどね。

農家の家族の一人でもパートとかで仕事してたら兼業農家て言ってるのじゃねーだろな。

>>138
いなかじゃ8割も不動産賃貸は無理だな、知り合いの建築士が田舎の百姓を騙してアパート経営の
セールスやってたな。騙される奴が馬鹿と言ってた。
143名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 21:44:05.45 ID:oYSbHpZD
このアンケート結果本当?
何かトリックがありそうだなあ。

これが日本の外交官が嘆いていた、
「アメリカは日本のマスコミ対策をするから、
日米交渉では、後ろ(日本のマスコミ)から弾が飛んで来るので、
非常に辛い思いをする」
という例の1つなのかな・・
144名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 21:50:19.00 ID:1FzzBa3x
>調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施、有効回収率は62.7%
だった。

そのへんの通り歩いてたアンポンタン2,000名をナンパしました
145名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 22:18:53.17 ID:tICVLlaq
エマニュエル・トッド著「自由貿易は民主主義を滅ぼす」
http: //www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201208281818232

 歴史人口学者トッド氏は、貿易の利点を認めながらも、現在の危機を乗り切る
ためには保護貿易しかないと言う。今のままの自由貿易が続けば、世界が賃金競争
に巻き込まれ、労賃は下がり、世界全体が疲弊していく。世界全体で「需要不足」
が生じる。富裕層は過剰な富を消費に充てず、使途のない資金が一部に滞留する。
これは格差を拡げ、民主主義を脅かすことになるという。
146名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 22:20:03.09 ID:YCrAPXlD
★ウィキリークス 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」とあるでないか。

「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉
8ヵ国で合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」(米大使館公電から)

〜〜〜〜★TPPの中のISD条項危険★実質的植民地化政策★〜〜〜〜
98年には、東アジア金融危機ではIMFが米系ハゲタカの略奪の支援に加担。
韓国の銀行などを略奪買収。
世界銀行と言えばIMFと共に米系ハゲタカの略奪に加担している機関。
TPPの中の「ISD条項」は、世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」という第三者機関に米系多国籍企業が訴えることができる制度
そこで判決が秘密裏で決定されると言う。
これは、アメリカの経済マフィアに対して関税自主権を放棄した上、立法権を放棄し、裁判権を放棄する事。
これで日本の法規制が次々アメリカの都合の良いように替えられるのは明らか。
そして「ラチェット規定」とは市場開放をし過ぎたと思っても、規制を強化することが許されない規定あるという。米韓FTAに「ISD条項」と「ラチェット規定」が存在する。
「ラチェット規定」があると国民生活が不都合があっても何も出来ないという驚くべき事態。
TPPとは★実質的植民地化政策★
147名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 22:24:49.93 ID:odeTGT/3
世論はネトウヨと違って冷静だよなw
148名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 22:42:01.23 ID:qsq1RjsG
米の関税のせいで高級タイ米のジャスミン米はコシヒカリ並の5キロ4000円。高過ぎ。ニッチだから絶対米農家に影響ないのに。
149名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 23:01:03.09 ID:Y9m4z5wQ
>>147
まったくだ
三橋や中野のようなバカの妄言を鵜呑みにするほど日本人は馬鹿じゃない
既得権益者以外の反対論者ってのは、三橋や中野がそうだが
ただアメリカが嫌い、だから反対、だもんな
150名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 23:11:29.16 ID:oB0uowi7
>>146
普通、put the squeeze を押しつぶすとは約さないだろ。
お前も含めた、反対派のそういう所が気に喰わないんだ。
151名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 23:43:16.45 ID:qsq1RjsG
圧力をかけるは正しい訳だけど、もともとマヨネーズを絞り出す感じの押さえる感じ。
152名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 09:13:44.63 ID:C7rftEHb
毎日新聞禁断の世論調査捏造疑惑(^O^)週刊ポスト八月三日号で世論調査は世論操作である という特集で 元毎日新聞記者鳥越俊太郎氏と東京新聞論説委員長谷川幸洋氏が対談しています(^O^)
記事の中で鳥越氏は「毎日新聞の記者時代ですが、例えば選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を調整(いわゆる世論操作、または世論調査の捏造です)するのをしばしば見てきた」
「そういった裏事情を知っているので私自身は世論調査の数字を疑っています」と驚きの証言を行なっています(^O^)
今までも 世論調査の結果が新聞社によって大きく異なり 数字の捏造疑惑や意図的に誘導した質問などが指摘されていましたが
元毎日新聞記者の鳥越俊太郎氏の証言は決定的な証拠と言え 毎日新聞が世論調査を捏造し虚偽の報道をしていた疑惑が極めて濃厚になったと言えるでしょう
毎日新聞社長の証人喚問を実現すべし(^O^)
153名刺は切らしておりまして:2013/02/20(水) 20:02:41.68 ID:lGr+Jcb0
■TPPの24作業部会(農業は24種類のたった一つに過ぎない。残り23種類ある)

1 首席交渉官協議     既得権排除でCNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪and再販制度廃止で新聞出版業ワープア
2 市場アクセス(工業)      ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、ホンダ、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業)      ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入
5 原産地規則
6 貿易円滑化           国民の平均年収が減るので、地方公務員の平均年収も激減へ。消費税増税へ。治安悪化へ、公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護       ←日本に定住する外国人が激増へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権     ←ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。盲腸の手術が250万円に。弁理士の年収低下へ
12 競争政策      ←公企業の民営化で公務員リストラへ。国民皆保険廃止・社保制度崩壊へ。弁護士、公認会計士、行政書士等の年収低下へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信) ←インフラも外資のものへ。NTT、関電等の電力会社等の平均年収低下へ、
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)   ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。東京三菱UFJ、野村證券社員等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資        ←日本企業が容易に外資に買収される。派遣、フリータは解雇者続出で自殺者多数へ
19 環境   少子化が加速。
20 労働       ←全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項    ←米国の有利なルールへ変更、様々な商品の値上げへ
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業)

米韓FTAに忍ばされたラチェット規定やISD条項の怖さ
http://diamond.jp/articles/-/14540?page=4
154名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 01:26:15.99 ID:do49x/Vc
>>153
結局何かとおもやあやっぱりただの嫌米家の中野の被害妄想かよ

すこしはジェトロの統計資料ぐらい見ろよ
韓国の米国に対する貿易黒字は110億ドル、一兆円
この世界不況の中で全世界に対する貿易黒字は310億ドル、2兆9千億円だ

日本以上に資源がなく、しかも去年はウォン安で、日本の6兆9千億の赤字に比べて
はるかに高い黒字を出してんだよ、少しはまともな資料ぐらい読めよ
クソウヨのクソブログを真にうけんなよ



ちなみにFTA締結前は韓国の医療費は初診料と処方料で12000ウォンだった
ところがFTA締結後、総合病院も開業医も9500ウォン〜10000ウォンに値下がりした
韓国人は3割負担で3000ウォン、270円だ

薬も安くなり、高血圧と睡眠薬が1ヶ月分で15000ウォンだった
韓国人は3割負担で4500ウォン、400円だ
FTA締結以降、医療費が安くなって驚いてるくらいだ

韓国は日本と同じ皆保険だからな、非常に安いしフリーアクセスだ
待ち時間は日本より短い
155名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 01:32:57.35 ID:do49x/Vc
NAFTAやFTAでの統計データに基づいて立証してやるよ

NAFTA以降カナダもメキシコも北米向けの輸出が増え
2011年度ではNAFTA内で、ジェトロの統計によると、米国のNAFTA圏内貿易赤字は1000億ドル、9兆円となってる
ようするにカナダメキシコは米国に対し9兆円の黒字を出してるということだ

ISDSwとやらは年間で9兆円の黒字をチャラにするくらい賠償金とられてるのか?
きちんと正確に答えてやるよ

★ISD条項
NAFTA 訴訟件数 支払済みの金額
カナダ   28件  15700万カナダドル (117.75億円) 1カナダドル75円で計算
メキシコ  19件  18700万USドル (143.99億円) 1USドル77円で計算
米国    19件  0

たかだか20年間で260億円ていどだぞ
どうみても米国人の富を収奪してるのはカナダメキシコなんだが
156名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 02:05:40.98 ID:gWZ989kp
日本の百姓が日本政府と国民からむしってる金は毎年10兆円。

外国企業より、税金たかったり、損失を押し付けてくる百姓のほうが明らかに有害。
157名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 02:48:22.58 ID:JMdCtAmN
>>156
国民の血税吸い上げてることより
JA農家が企業の参入を阻んで自給率を改善させないほうが明らかに有害
158名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 02:57:28.82 ID:gWZ989kp
■ 減反、
■ 輸入エサ代への補助金、
■ 豊作で野菜捨てて補助金

こういう利権で、農家は自ら自給率を下げてる。
自給率が上がると、自給率向上のための補助金がもらえなくなるからね。

自分で自給率下げて、自給率上げる補助金等をもらう。
百姓がやってるのは、自作自演、マッチポンプの詐欺行為。
159名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 08:28:38.22 ID:Z4/VG7R6
TPPの大問題は農業・農村日本文化の崩壊、地方の崩壊だけでない。
米系多国籍企業に日本での強力な治外法権を与える大問題(ISD条項・米国傀儡機関世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」という第三者機関に米系企業が訴えることができる制度)
(世界銀行といえば世界中でIMFと組んで米系ハゲタカの略奪に加担している機関、だから公平な判決期待出来ない)。
これで、日本の法律がアメリカ企業の都合のよい様に次々変えられてしまう。
米国は日本語さえ非関税障壁としているという。
米国は政府調達まで標的にしている。公共事業を地方の建設会社に優遇する事を問題としている。
これで地方の建設会社10万社が倒産して更に地方が崩壊する。
今でも国民健康保険を払えない人は医療費全額負担で格差はある。
混合診療解禁になると車の自賠責保険に対する任意保険のように、自由診療費の為、必然的に金に余裕がある人は外資の医療保険に入る。これは外資の狙い。
それは何をもたらすか。外資の保険会社に医療費の価格決定権を与えてしまう。日本は医療費の価格決定権が厚生労働省にあったから医療費を抑制できた。
これを外資保険会社に与えれば、外資の利潤追求の為、自由診療費の高騰、医療保険費の健全者と病弱で保険費の大幅格差を招く。
これは利潤を追求する外資保険会社が日本の医療業界を跋扈させる事になる。
これは必然的に貧富の差が寿命の大幅な格差をもたらす。日本の医療業界を外資に席巻させてならない。

日本が得るものは僅かな関税の撤廃。これは円高で吹き飛ぶ。それに日系企業のアメリカへの輸出は中国産、東南アジア産へと移っている。
TPPは当に平成の不平等条約。

安部首相は平成の井伊直弼となるのか。
160名刺は切らしておりまして:2013/03/01(金) 05:14:37.53 ID:UCRVles1
>>90
ほんとバカな奴だな
だったら世界でもトップレベルで優秀なカナダの国民皆保険、医療費無料
オーストラリアの国民皆保険が崩壊しているのか?
バカもいい加減にしろよ
161名刺は切らしておりまして:2013/03/01(金) 22:00:29.34 ID:yAczOTLi
ブルネイには医療の国民皆保険ないよ。

医療が無料だから、保険が必要ないだけなんだけどね。
162名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 02:07:24.29 ID:A+GpWk71
破産寸前のアメリカと組もうなんて
考えがおめでたすぎる。
163名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 06:06:44.02 ID:61Sp3TVT
>>162
おまえほんとにバカな奴だな
少しは統計資料ぐらい確認しろよ

アメリカは日本より圧倒的に豊かなんだよ
個人の金融資産は金融庁の統計によると2012年末の時点で
53兆6000億ドル、5000兆円(今年はもっと膨らんでる)
そのうちアメリカ人のほとんどをカバーする年金基金、保険準備基金の積立が1500兆円、

アメリカ人の多くが投資している株式出資金が1600兆円
要するに馬鹿がほざいてるように、米国は必ずしも1%の富裕層が富を独占してるわけでもない
一部のバカの思い込みと違ってアメリカの金融資産は比較的全体にまんべんなく行き渡ってる

そしてアメリカの企業もとてつもない資産、内部留保を持っている
今年だけの上場企業の純利益が1兆ドル、90兆円を超えると言われてるからな
ちなみに日本は2011年で16兆円程度

しかも近い将来、アメリカは世界最大の原油天然ガス輸出国になる
アメリカの個人の借金と国の借金含めても2000兆ていど
金融資産だけでなく国土そのものが天然資源のかたまりだ

http://myindex.jp/global_per.php
164名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 09:18:42.90 ID:29wAlxd2
拡散お願いします、TPPの正体を語るアメリカの放送動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20197441

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
極秘条件 6月には把握 TPP 政府公表せず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030890070504.html
984 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:01:55.90 ID:gdvtMcguP
165名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 09:30:53.07 ID:8b8xxgS/
>>163
おまえ国のバランスシートすら見たことないのか?
アメリカが日本より圧倒的に豊かとか、どこのパラレルワールドの話しだよ・・・

もしかして中学生か・・?
そうだよな?
大人じゃないよな?
166名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 09:33:26.38 ID:BOyeady2
167名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 09:36:07.66 ID:8b8xxgS/
その国の実体経済の強さっていうのは、資産、収入から借金を差し引いた額です

アメリカは資産収入だけ見れば世界1位なんですが、なんとそこから借金を引くと世界の5位にも入りません

で、1位はどこの国か知っていますか?

そうです、日本ですw

日銀もマスゴミもひたすらこの事実を隠していますが、数百兆円のプラスで、圧倒的な1位ですw

後はわかりますよね?アメリカがこのお金をTPPで取りにきてるだけですからw
168名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 09:38:24.33 ID:suZjbv7a
>>160
これから崩壊するんだよ
169名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 09:51:25.21 ID:YvioX2dh
TPPも中国製ももういいです
170名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 09:52:59.66 ID:61Sp3TVT
>>165>>167
だったらアメリカの借金を言ってみろよ
アメリカの企業や個人の純資産がどれだけかわかってるのか?

お前らの言ってる日本の資産って外債だろ
そんなものいつ紙くずになるか分からんだろうが
一番重要なのは、食糧やエネルギーなどの「物資」なんだよ

日本はかつて石油と鉱物資源をアメリカに頼ってて、それを止められたから
負けがわかってた戦争をせざるを得なかったんだろうが、ほんとバカだな
いざとなったとき紙くずに力があると思ってるのか?
171名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 10:06:48.55 ID:Li+Y3OR2
反対派は、条件つり上げだけを目指してけろ
172名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 10:09:21.80 ID:61Sp3TVT
>>165>>167
野村総合研究所のデータによると
米国の家計部門のバランスシート
資産 72兆2290億ドル
負債 13兆7339億ドル

純資産 58兆4451億ドル 5500兆円なんだが

これに企業の内部留保や金融機関の自己資本を足せばとてつもない資産になるが
アメリカ政府の借金なんてたかが1400兆程度だぞ

しかも金融資産だけでなく、鉱物資源や穀物、石油天然ガスの宝庫だ
日本より遥かに豊かなんだが
173名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 10:21:10.98 ID:YvioX2dh
今回は随分下駄履かせたよね
174名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 10:32:32.72 ID:29wAlxd2
TPPの問題;元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru

TPPで国民健康保険が崩れていく仕組み、米国は日本の医療改革を官民で激しく要求。
2012年11月の日米財界人会議などで明確。
ATPP参加下、米側要求が一段と“正当性”を持つ。
Bこの中、日本の経済界、政治家、官界等で国民健康保険を実質的に崩壊させていくTPPで国民健康保険が崩れていく仕組み強化
C最終的にはISD条項という裁判の形で要求を担保。
こうした動きに対して日本医師会や日本歯科医師会が懸念表明しているが日本ではほとんど報道されていない。

ニコニコ動画発信2:日本にtppを最も強く働きかけているのは米国保険業界。
国民健康保険が機能しなくなるとどうなるか。米国では3万ドル以下の層は健康保険なし。
日本医師会や日本歯科医師会は反対しているが、国民のどれだけが知っているか。

拡散お願いします、TPPの正体を語るアメリカの放送動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20197441
TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
極秘条件 6月には把握 TPP 政府公表せず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030890070504.html
175名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 11:55:48.54 ID:1iH1OuPZ
アメリカの個人金融資産、リーマンで吹っ飛んだ直後ですら4000兆円。
負債込みで1400兆円程度の日本の三倍以上。
まぁ、人口差がそんだけあるから、一人当たりでは似たようなもんだけど。

国民皆保険制度に関しては、そもそもTPP参加国ですら、
日本以上のがカナダとオーストラリア、日本とタイプが違う、
積み立て義務型運用民間型のがシンガポール、
メキシコは皆保険じゃないけど中間層以下の国民の6割が日本相当の国営医療保険制度がカバー、
ブルネイ無料など、アメリカと制度が違う国だらけなので、
アメリカが公的医療保険制度に関して、TPPで主導権とれる事は、まずない。

それ以前に、制度自体が刷り合わせ不可能なレベルで違うの分かりきってるので、
TPPは政府提供サービスは扱わないと、最初から決まってるから、
公的医療保険制度は、扱わない事が決まってる。
176名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 15:41:37.90 ID:zdhM3l2G
アメリカは貧乏人だけ皆保険にしているけど
日本は金持ちを含めて皆保険にしている
177名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 19:44:57.67 ID:29wAlxd2
98年には、東アジア金融危機ではIMFが米系ハゲタカの略奪の支援に加担。
韓国の銀行などを略奪買収。
世界銀行と言えばIMFと共に米系ハゲタカの略奪に加担している機関。
TPPの中の「ISD条項」は、世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」という第三者機関に米系多国籍企業が訴えることができる制度
そこで判決が秘密裏で決定されると言う。
これは、アメリカの経済マフィアに対して関税自主権を放棄した上、立法権を放棄し、裁判権を放棄する事。
これで日本の法規制が次々アメリカの都合の良いように替えられるのは明らか。
そして「ラチェット規定」とは市場開放をし過ぎたと思っても、規制を強化することが許されない規定あるという。米韓FTAに「ISD条項」と「ラチェット規定」が存在する。
「ラチェット規定」があると国民生活が不都合があっても何も出来ないという驚くべき事態。
TPPとは★実質的植民地政策★
標的は医療、保険、共済、政府調達「ISD条項」提訴で果実をもぎ取る。

拡散お願いします、TPPの正体を語るアメリカの放送動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20197441

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
極秘条件 6月には把握 TPP 政府公表せず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030890070504.html
178名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 20:45:13.36 ID:25sVzPDY
政府は公的医療制度は
TPPでの議論の対象にはなっていないとずっと主張してきた。
しかし、アメリカ政府は2012年の9月に
「医薬品へのアクセス強化のためのTPPでの目標」
という文書を公表している。

アメリカのグローバル大企業の強欲さを推察すれば、
TPPで日本の国民皆保険制度(医薬品に対する保険を含む)が
議論のターゲットになる可能性が非常に高い。

現に米豪FTA、米韓FTAでも公的医療制度はターゲットにされた。
(結果、グローバル大企業が儲かるように、
公的医療制度が「改造」させられた)

TPPでも国民皆保険制度は守られるからといって
安心してはいけない。

国民皆保険制度は存続できるかもしれないが、
保険範囲の縮小や、薬価の高騰による保険料や診療費の値上げ等、
国民皆保険制度の「改造」は十分考えられる。
179名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 20:50:54.29 ID:HmxXZP4z
時事通信w
ユダヤ工作員必死だな
180名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 20:56:09.71 ID:LS+wLg/U
あくまでもTPPそのものの賛成、反対じゃなくて
交渉参加の賛否ってとこがねw

TPP自体がどれくらい中身が認識されているのかってとこも疑問だが。
大抵の人は農業の関税部分しか見てなさそう
181名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 21:15:26.35 ID:L6cJLlc8
自民党は農業しか聖域にしないみたいだけどなw
他が重要なのに
182名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 21:21:20.41 ID:p3puKgIA
車は関税現状維持で機械類や電機関係もアメリカにとって現状維持なら
他の分野で日本は損する方が多いだろ
183名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 21:35:16.57 ID:P6l9q0U3
そりゃあ関税障壁ばかりにフォーカスさせて本丸の非関税障壁はステルスさせてるからこうなるわな。
184名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 21:36:46.01 ID:6rayPkCW
世論操作もここまで行くと、逆にすがすがしいわw
185名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 23:09:48.31 ID:29wAlxd2
TPPの最大の狙いは「ISD条項」提訴での混合診療全面解禁と解って来ました。
立法権・裁判権の簒奪。要するに主権の簒奪。
「ISD条項」とは世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」という第三者機関に米系多国籍企業が訴えることができる制度
そこで判決が秘密裏で決定されると言う。
医療の次の狙いは、郵政資金と農協・漁協の共済と貯金。マスコミの連日の偏向報道で解ってきた。
TPPを単なる農業問題とマスコミは偏向報道している。TPPを関税問題として見せ球に使い、
本丸の「ISD条項」を獲得しようとしている。長期不況で苦しむ国民の批判の標的を農家・農協に集中させTPPを実現させようとしている。
これは郵政民営化でマスコミが行った偏向報道と同じです。
テレビでTPPに参加すべしと偉そうに語るコメンテーター達の顔が醜く見えてくる。

拡散お願いします、TPPの正体を語るアメリカの放送動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20197441

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
極秘条件 6月には把握 TPP 政府公表せず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030890070504.html
186名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 03:20:21.43 ID:6HLtTQVj
>>178
だから具体的に米韓FTAでどう韓国の国民皆保険が崩壊したのか言ってみろよボケ!

何度も何度も同じこと言わせんな、もし韓国の皆保険が壊されたのなら、
FTA調印後なぜ韓国の医療費が下がったんだよコラ

釜山在住の人間から言わしてもらえば
FTA締結前は韓国の医療費は初診料と処方料で12000ウォンだった
ところがFTA締結後、総合病院も開業医も9500ウォン〜10000ウォンに値下がりした
韓国人は3割負担で3000ウォン、240円だ

薬も安くなり、高血圧と睡眠薬が1ヶ月分で15000ウォンだった
韓国人は3割負担で4500ウォン、360円だ
俺は釜山の西面とヘウンデの総合病院に通院してるが
FTA締結以降、医療費が安くなって驚いてるくらいだ

もし保険適用が縮小されたのなら具体的に
例えば糖尿病の治療薬のグリコランがFTA調印後保険から外されたとか
具体的な韓国医療に対する「実害」を説明してみろよ


いつもいつもデタラメばかり振りまきやがって バカヤロ−が
187名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 14:56:41.62 ID:GovhuPyr
なぜ、韓国の医療費が下がったか


それまで、韓国の医薬品流通は
韓国の大手製薬会社でなければ営業活動が難しく、
海外メーカーが参入しにくい構造だった。
また、後発的医薬品の価格は先発品の80%までとされていた。

韓国政府は
海外の製薬会社が参入しやすくなるよう制度を改正。
また、後発的医薬品は先発品の80%から20%に引き下げられた。
(これはアメリカ側も許可)

海外の製薬会社が続々と参入し、
医薬品の価格競争(値下げ競争)が起こる。

医療費の低下が起こる。


米韓FTAによって医療費が下がったのではなく、
韓国政府の制度改正によって医療費が下がったのでは?
(まあ後押ししたのはアメリカかもしれないが・・・)

利用者側にとっては良い事だろうが、
その分、韓国の製薬会社は打撃を被った・・・


【韓国】特定分野で韓国攻略、海外製薬会社が進出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130207-00000011-nna-kr

窮する製薬業界、薬価引下げや外資系の脅威[医薬]
http://news.nna.jp/free/news/20121120krw019A_lead.html
188名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 15:08:28.56 ID:GovhuPyr
次に、米韓FTAの医療分野での内容(主なもの)

▽認可―特許連携制度条項
特許権を持った製薬企業が後発的製薬企業に「特許侵害」を申し立てれば、
その医薬品の販売を停止できるという制度

後発的医薬品の使用禁止のおそれ

▽韓国政府が決めた医薬品の認可や価格に対して
米国系製薬会社が「薬価が安すぎる」といった不服がある場合、
決定の見直しを求める機関を設置。

医薬品の価格急騰の懸念

▽韓国の農業協同組合や水産業協同組合、郵便局、信用金庫の提供する保険サービスは、
米国の要求通り、米韓FTAの発効後、3年以内に解体され、
一般の民間保険と同じ扱いになることが決定。

▽国民健康保険制度の枠外で営業する営利病院を許可

韓国では、6 カ所の経済特区と済州島に営利病院の建築を認めている。
後戻りできないラチェット条項があるから、一度建築させたら営利病院を撤回させることが出来ない。
現在は、「絶対建てさせない」という反対運動によって、まだ更地のままだそうだが・・・


このように、米韓FTAによって公的医療制度が存続されたとしても、
少しずつ「形骸化」や「縮小化」されてしまう。
米韓FTAが施行されて、まだ1年余り。
本格的な影響がでてくる数年後に韓国はどうなっているのだろうか・・・

米韓FTAが示したTPP参加の危険性 来日の韓国人医師ら語る
http://www.min-iren.gr.jp/syuppan/shinbun/2012/1525/1525-05.html

恐怖の契約 米韓FTA TPPで日本もこうなる
http://www.ruralnet.or.jp/syutyo/2012/201209.htm

韓国の経験に学び、TPP参加の断固阻止を
http://www.bunkaren.or.jp/information/detail/pdf/kankoku01.pdf
189名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 16:25:41.39 ID:DSXn5fZg
>>175
アホくさ。w

アメリカがマヌケだとか、お人好しだとか思ってるのか?

頼むから死んでくれ、日本全体を不幸にしないでくれよ。w
190名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 19:55:15.45 ID:oMT71pZ9
TPPの最大の狙いは「ISD条項」提訴での混合診療全面解禁と解って来ました。
立法権・裁判権の簒奪。要するに主権の簒奪。
「ISD条項」とは世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」という第三者機関に米系多国籍企業が訴えることができる制度
そこで判決が秘密裏で決定されると言う。
医療の次の狙いは、郵政資金と農協・漁協の共済と貯金。マスコミの連日の偏向報道で解ってきた。
TPPを単なる農業問題とマスコミは偏向報道している。TPPを関税問題として見せ球に使い、
本丸の「ISD条項」を獲得しようとしている。長期不況で苦しむ国民の批判の標的を農家・農協に集中させTPPを実現させようとしている。
これは郵政民営化でマスコミが行った偏向報道と同じです。
テレビでTPPに参加すべしと偉そうに語るコメンテーター達の顔が醜く見えてくる。

拡散お願いします、TPPの正体を語るアメリカの放送動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20197441

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
極秘条件 6月には把握 TPP 政府公表せず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030890070504.html
191名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 19:58:58.28 ID:zoZ4lsAL
農協なんて糞みたいな輩ばっかだし、全員まとめて経済的に皆殺しにしたらええわ。
192名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 20:17:40.12 ID:zHikk+RW
今日、TPP反対集会に行ってきた。
予想はしていたが、関税が撤廃されるということ以外、誰も何もわからないみたいだな。
呼ばれた国会議員がひたすら地域を守れと怒号するだけの集会だった。
農家や農協の方が少数派なんだから、賛成が上回るのも当たり前の話だ。
193名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 22:29:30.30 ID:6HLtTQVj
>>188
だから全部お前の妄想だろうが
狂犬みたいな韓国人がそんなこと許すわけないだろうが
韓国に住んだこともない馬鹿が韓国をかたるなよ


>>189
だったら統計データ、調査資料に基づいて反論しろよバカヤロー
具体的に米韓FTAでどういうふうに国民皆保険が崩壊したんだ?
きちんと理論的に説明しろ

例えば何千種類の医薬品が保険適用から除外されたんだよ
そのリストを持ってこいよコラ

釜山在住の人間から言わしてもらえば
FTA締結前は韓国の医療費は初診料と処方料で12000ウォンだった
ところがFTA締結後、総合病院も開業医も9500ウォン〜10000ウォンに値下がりした
韓国人は3割負担で3000ウォン、240円だ

薬も安くなり、高血圧と睡眠薬が1ヶ月分で15000ウォンだった
韓国人は3割負担で4500ウォン、360円だ
俺は釜山の西面とヘウンデの総合病院に通院してるが
FTA締結以降、医療費が安くなって驚いてるくらいだ

てめえは具体的に米国とFTAを結んでいる国で、何年間ぐらい過ごしてきたんだ?

デタラメばかり吹かすんじゃねえよ!
嘘吐きヤローが
194名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 22:33:34.61 ID:6HLtTQVj
>>188
そもそもてめえは韓国にどれだけ多くの病院があると思ってるんだ?
釜山ロッテホテルの目の前にある医療ストリートにいってみろ

日本よりはるかに安い医療費で多種多様な医療が受けられる
韓国人だと3割負担で激安だ

一部の特区で自由診療の病院ができたからといって
韓国全体の国民皆保険が崩壊するなんてバカの極論なんだよ!
そんなわけねえだろ
195名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 22:34:30.96 ID:oMT71pZ9
〜〜〜〜〜〜★韓国の悲惨状況〜〜〜〜〜〜〜
67 :TPPに入ると日本もこうなる:2013/02/17(日) 17:32:00.10 ID:K3D4tC2I
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2013/02/post-d9db.html
「ソウル市役所の職員は冬になると毎朝、凍死したホームレスの死体を片付けるので大忙しなんだ。
ソウルの地下鉄駅には乞食やホームレスが溢れているからね」
 韓国には国民健康保険も社会福祉制度も皆無であるから病気または失業は即、乞食への転落
または死を意味する。また冬にはソウルの最低気温は零下二〇度まで下がる。
 「ソウルでは日本円で十万円出してもまともな住居には住めない。一千万近い保証金が積めないなら、
地下室とか屋上に建てられたプレハブくらいだね。順番待ちのアルバイトの時給が二五〇円くらいのところでだよ」

 おそらく、いつぞやのIMF騒動の際に不動産が外国資本や一部特権富裕層に買占められてしまったのだろう。

 「KBSにずっと勤めている知り合いでも家が買えないんだよ。
KBSって言えば日本のNHKなんだけど、外国資本だから韓国人の職員の給料は死ぬほど安いんだ」

 これも同じくIMF騒動のときに企業の株式が外資によって底値で買い占められてしまった結果だろう。
これは日本でも二〇〇三年から既に現実になっていることである。

「もう僕のいる大学を出ても実際に就職できるのは十人に一人くらいしかいない。
仕方がないから若い人は国外に出るんだ。こっちに来て友だちになった四人は全員、
香港、カナダ、シンガポール、日本に移住してしまった。
女の子は売春しか仕事口はないよ」
196名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 22:40:56.13 ID:6HLtTQVj
>>188
だから保険適用が縮小されるなら、その対象になる医薬品や医療技術をリストアップしろ
そしてそれらの技術や医薬品には代替品やジェネリック医薬品が存在しないのか?

いまや医薬品は多種多様でむしろ特許の切れたおなじみの薬の方が症例も多く安全なんだよ
糖尿病の治療薬だけでも何百種類あると思ってんだ?

てめえのいってることは極論なんだよ
もしお前の言うとおり一部の医薬品が保険から除外されても
ほかにいくらでも実績のある特許切れの医薬品がいくらでもあんだよ

ホラ吹きまくって恐怖心を煽るんじゃねえよ
197名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 22:42:26.41 ID:GovhuPyr
×(韓国の)国民皆保険制度が崩壊した

○(韓国の)国民皆保険制度が少しずつ「形骸化」・「縮小化」した


米韓FTAで韓国の国民皆保険制度が
「崩壊した」とは言ってない。


微妙に話が噛み合っていないな・・・
198名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 22:42:56.97 ID:r7SiFdNO
なんでここまで必死なのかわからんな
キチガイっぽい狂犬的な攻撃的なレス
199名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 22:51:52.07 ID:9OiMNb4R
>>197
>×(韓国の)国民皆保険制度が崩壊した
>○(韓国の)国民皆保険制度が少しずつ「形骸化」・「縮小化」した

たった1年でそれだからなー

崩壊といっていいレベルだし、そうじゃないと言い張っても、10年もたてば国民皆保険制度が
消えてなくなるのは明らか
200名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 22:55:17.85 ID:6HLtTQVj
>>197
だから具体的にどう縮小したのか説明しろと言ってんだよ
保険適用から外された高血圧治療薬や糖尿病の薬はあるのか?
その証拠とリストをだせと言ってるんだよ
201名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 22:58:53.01 ID:oMT71pZ9
376 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:41:12.25 ID:VICBRcUU0
先週のTVタックルで、国民皆保険が話題になったとき、金惠京氏が韓国の米韓FTAについて、
「国民皆保険制度は守った」と語り、TPP推進派の平氏は東国原氏が、「ほら、見ろ〜」
 と笑い、続けて金惠京氏が、
「でも、特区を作ることになり、そこには今、自由診療用の大きな病院が作られている」
 と語り、今度はTPP反対派の西田先生、勝谷氏、三橋が、
「ほら、見ろ〜」 となったわけでございます。

 何の話かと言えば、グローバリズム推進者たちは、いきなり「国民皆保険制度を潰せ」などとはやってこないという話です。
そんなことをしても、国民の反発を買うだけです。
 というわけで、まずは「混合診療の拡大」を言ってきます。混合診療とは、「保険診療と自由診療」を併用することです。
現在の日本では、混合診療を受けた場合、保険適用分を含めて全額自己負担になります。

 混合診療の拡大とは、自由診療を併用した際に「保険が適用されるはずの治療分は、政府が負担するべき」という話です。
混合診療が全面的に解禁され、拡大していくと、保険が適用できない自由診療が増えていきます。

 あるいは、韓国のように「特区」を作り、自由診療の治療を拡大します。

 自由診療が増加し、さらにTPPやFTAなどで薬価制限を緩和させると、
その国では医療費が拡大していくことになります。
そこで、アメリカの医療保険会社が登場し、「心配いりません。我が社の医療保険に入って下さい」
 とやってくるわけです。

 そうこうしているうちに、国民皆保険制度は実質的に形骸化していく、という話です。

 韓国では米韓FTAにより、自由診療用の特区が作られ、薬価制限が緩和されました(撤廃ではないです)。
結果的に、韓国国民が支払わなければならない医療費は増えていき、アメリカの医療保険会社のお世話になるという話でございます。
202名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 23:00:28.78 ID:6HLtTQVj
>>199
だから具体的にどの部分が「形骸化」・「縮小化」したんだよ
(韓国の)国民皆保険制度が少しずつ「形骸化」・「縮小化」した 、というのなら
きちんと縮小化した部分を説明しろ

糖尿病や高血圧やがんの治療薬で、具体的になにが縮小化したんだ?
それに代わる治療方法や医薬品、ジェネリックはないのか?
きちんと綿密に精査した情報をもとに説明しろ
203名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 23:05:56.71 ID:GovhuPyr
自分は米韓FTAによっても
韓国の国民皆保険自体は何とか維持できると思うな。
ただし、米国系のグローバル大企業が儲かるように、
制度が歪められてしまう懸念は十分ある。

グローバル大企業にとっては、儲かれば良いのだから。


現在、米韓FTAの医療分野について
大きな影響はない(細かい影響はあるかもしれない)が、
>>188によって、将来
例えば後発的医薬品が使用禁止になったり、
協議の結果、薬価の価格が引き上げられたりしたら、
いくら国民皆保険制度があるといっても
韓国民には影響が大きいだろう(特に低所得者層や貧困層)。


そういう点では、米韓FTAによって、

△(韓国の)国民皆保険制度が少しずつ「形骸化」・「縮小化」した (過去進行形)

○(韓国の)国民皆保険制度が少しずつ「形骸化」・「縮小化」される懸念がある(未来形) 


日本語って難しいね。
204名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 23:06:55.57 ID:6HLtTQVj
>>201
だからそれは仁川だろうが
そこに自由診療の病院ができたからといって
韓国全土にある何万箇所の診療所や病院が保険診療をやめるのか?

おまえ本当に馬鹿だろ

日本でも既に会員制のプライベートホスピタルがある、高い年会費を払って
最高の医療施設で芸能人や金持ちなどが利用している
一般の患者など診ないぞ

ほかにも亀田病院なんかはホテル並みのおもてなしサービスを実施している
2週間程度の出産入院で60万とっている
これで日本の皆保険は壊れているのか?
205名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 23:10:17.63 ID:0c1l99YD
交渉参加して、日本が不利なら抜けられるの?
無理だと思うけどなぁ
206名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 23:13:42.74 ID:6HLtTQVj
>>203
いい加減なウソをまき散らすな!
ジェネリックが使用禁止になるわけねえだろが

アストラゼネガやファイザーやノバルティスやバイエルンやイーライ・リリーは
世界中に喧嘩を売るつもりか?、そんなことしたら世界中から製薬会社が袋叩きになるだろうが

いいかげんなことまき散らすなよ
207名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 23:18:15.49 ID:zHikk+RW
>>203
懸念があるっていうことは、要するにあるかどうかわからないってことだよね。
100%の安全を保証してくれなきゃやだって、子供の駄々みたいだな。
208名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 23:20:00.66 ID:GovhuPyr
>>203
そのいい加減な事でウソみたいなことが、
まかり通ってしまうかもしれないのが
「米韓FTA」にあるんだよ・・・


まあこういう事言うと、
また「具体例も出せ!」
って反論してくるんだろうが・・・

怒りは米韓FTAにどうぞ
209名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 23:22:08.75 ID:nRwF/Mki
自由貿易協定自体は相互主義が保障されているなら極端に否定的になる必要は無いと思う、が
USTRのアホ共が発狂して踊り狂ってるのが懸念事項なんだよね、アレにはオバマもビックリだろう
交渉内容自体にアクセスできないので何とも言いがたいが、
漏れ聞こえる草案らしきものがインチキ臭い程にヤバ過ぎる
210名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 23:22:43.49 ID:6HLtTQVj
>>208
だからきちんとした具体例も出せなきゃ
まともな調査、検証データもない

そんな奴の言うことは「戯言」でしかないんだよ
211名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 23:25:11.77 ID:nRwF/Mki
何故「隠す」のだ
正当な公正な代物であればつまびらかにすりゃあいいだろう
212名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 23:28:21.71 ID:nRwF/Mki
「TPPって何?」
これに答えられるアンケ回答者がどれだけいるんだろう
何故わけの分からないものに賛成できるのか、、、はかりしれんな
213名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 23:30:36.59 ID:J3x0EJss
脳内アンケート?
214名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 23:31:11.02 ID:6HLtTQVj
>>208
そもそもお前の言ってることででたらめなのは

>例えば後発的医薬品が使用禁止になったり、
>協議の結果、薬価の価格が引き上げられたりしたら、
>いくら国民皆保険制度があるといっても
>韓国民には影響が大きいだろう(特に低所得者層や貧困層)。

だ。ジェネリックが使用禁止になる訳がないだろう
お前はインドなどの無断コピーと勘違いしている

薬価が引き上げられてるのであれば、当然NAFTA加盟して10年以上経っている
カナダメキシコで問題になってるはずだよな、それがないのはなぜだ?

韓国民に影響が大きい?、おまえほんと韓国の医療事情知らないんだな
韓国は日本と同じでフリーアクセス、すきな病院に飛び込みで行ける
しかも診察、処方料は保険適用で3000ウォンだ、260円、日本の5分の一程度

薬価が多少引き上げられても元の価格が極めて低く抑えられてる
実際に韓国で通院してるが全く影響はないんだよ
215名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 23:31:14.46 ID:JCeARHWH
最近まで、同じ世論調査で、今取り組む問題でTPPは最下位だったのにな。
急にTPPに関心を持つもんだろうか?
216名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 23:38:44.25 ID:bxPrEk1I
TPPを創りだしたのは民主党で
自民党はTPPに反対して政権をとったんだろ

民主党はヤルといったことをヤラず政権から追われた
自民党は何かい?
偉そうなことを行っておいて、やらないといったTPPをやるっていうなら
民主党より 悪質じゃないか!!!
217名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 23:39:49.16 ID:GovhuPyr
>>188にあるような
後発的医薬品の禁止というのは、
確かに、にわかには信じられないだろう。

競争があるうちはまだ良いかもしれない。
当然、他の企業が猛反発するだろうし。

しかし、グローバル化が進み、競争が激化して、
企業の合併・淘汰が進み、
市場の寡占や独占状態になれば
>>188のように、
特許権を背景に、後発的医薬品が禁止される危険性も十分あると思うのですが?

グローバル大企業からすれば、その方が儲かるのだから。


過去に事例が無いのだなら、将来も絶対に起きるはずがない
と言うのは、ちょっと甘くないですかね??



ちなみに、後発的医薬品の禁止(の危険性)というのは
TPPにもあるそうで・・

http://www.youtube.com/watch?v=oPo8SOD9ig8
の11分11秒あたりを参照
218名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 23:46:10.95 ID:kxqheGWS
>>216
「聖域なき関税撤廃であるかぎり、TPP交渉参加に反対」で、
「聖域があることが確認されたので、交渉参加します」では、
殆どの国民は「裏切られた」と感じるでしょうし、前言撤回もいいところ。
説明責任を果たすだけでなく、それを国民に納得させられなければ、
次の選挙は戦えない。そこまで求心力ある政治力量のある指導者は存在するのでしょうか。
219名刺は切らしておりまして:2013/03/10(日) 23:56:36.76 ID:6HLtTQVj
>>217
その動画はまさに反対派に都合のいい妄言
ただの極論被害妄想

特許というものはいつか必ず切れる
それゆえインドの医薬品メーカーなどが日本に進出してきたわけだ
新薬ならまだしも、すでに市場に出て何十年も経ってるおなじみの薬のジェネリックを
製薬会社が反対するわけないだろう、彼らも世論を敵に回すつもりはない

かつてブラジルや南アフリカが、エイズ患者が多すぎて、欧米の製薬メーカーを無視して
エイズ治療薬をコピーしまくったときでさえ、製薬メーカーは妥協して
新興国では安値で売ることを了承した、それだけ世界世論が製薬会社に厳しかったからだ

世界世論がまともである限り、君の心配は杞憂に終わるよ
世論は製薬メーカーに対して極めて厳しい
220名刺は切らしておりまして:2013/03/11(月) 00:02:35.73 ID:P2pzinMg
TPPはABCD包囲網
遠からず破滅の未来が待つことを覚悟している
221名刺は切らしておりまして:2013/03/11(月) 00:09:19.53 ID:dDVKI/Oc
賛成派は、例えると、殺人をするかどうかの可能性を強盗の良心に期待する言動が多いな。
222名刺は切らしておりまして:2013/03/11(月) 00:15:06.63 ID:4A9o/ryp
今では韓国民の70%以上が米韓FTAに反対だそうですが、
米韓FTAは撤回されていませんよね・・・?

世論が反対なのに、撤回されないのは何故でしょう?


まあ製薬会社等が金儲けにばかりに走らず、
低所得者層や貧困層に配慮し、
良心的であることを祈るばかりであります。
223名刺は切らしておりまして:2013/03/11(月) 00:16:49.88 ID:weQ3VDuZ
自民党ネットサポーターの底力で
TPP参加して世界一強い日本へ

既に大量のブログ情報を集めコピペの用意は出来ている


アメリカとの絆でこの先30年先まで最強の日本を取り戻す!
224名刺は切らしておりまして:2013/03/11(月) 00:18:44.57 ID:dDVKI/Oc
OSの寡占とオフィスの高値も何とかしてほしいよ。
225名刺は切らしておりまして:2013/03/11(月) 00:21:30.68 ID:Jj6WfeWg
時事通信って田崎っていう
安部と気脈が通じているワイドショーにでている
爺が所属しているんだよね
それでは信用できないなあ
226名刺は切らしておりまして:2013/03/11(月) 00:37:42.83 ID:Mxscw8cN
三橋貴明「TPP『交渉参加』と『参加』は同じ」 チャンネル桜社長「『交渉参加』と『参加』は違う」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362857707/
227名刺は切らしておりまして:2013/03/11(月) 00:47:20.85 ID:emz1Hi+z
日本はいい加減もっと世界を見ないとだね。
TPPがそのいい契機になるといいね。
228名刺は切らしておりまして:2013/03/11(月) 08:16:12.74 ID:aeEbgG8j
98年、東アジア金融危機でIMFが米系ハゲタカの略奪の支援に加担。
韓国の銀行などを略奪買収。
世界銀行と言えばIMFと共に米系ハゲタカの略奪に加担している機関。
TPPの中の「ISD条項」は、世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」という第三者機関に米系多国籍企業が訴えることができる制度
そこで判決が秘密裏で決定されると言う。
これは、アメリカの経済マフィアに対して関税自主権を放棄した上、立法権を放棄し、裁判権を放棄する事。
これで日本の法規制が次々アメリカの都合の良いように替えられるのは明らか。
そして「ラチェット規定」とは市場開放をし過ぎたと思っても、規制を強化することが許されない規定あるという。米韓FTAに「ISD条項」と「ラチェット規定」が存在する。
「ラチェット規定」があると国民生活が不都合があっても何も出来ないという驚くべき事態。
TPPとは★実質的植民地化政策★

拡散お願いします、TPPの正体を語るアメリカの放送動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20197441
TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
極秘条件 6月には把握 TPP 政府公表せず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030890070504.html
229名刺は切らしておりまして:2013/03/11(月) 08:28:15.03 ID:RRoMsi5n
>>227
何そのキモい日本語
230名刺は切らしておりまして:2013/03/11(月) 08:30:18.74 ID:aoj0knak
ガラパゴス軽自動車枠だけは何とか廃止に追い込んでほしい
231名刺は切らしておりまして:2013/03/11(月) 10:00:37.53 ID:C44pbbDR
グローバルが全て正しいわけじゃない。
地域に即した取り決め・仕様はどこの国・地域にも必要。
232名刺は切らしておりまして:2013/03/11(月) 15:25:13.68 ID:ZPW32kQS
車輸出しても関税かかったまんまなんやろ
どこで儲けるの
233名刺は切らしておりまして:2013/03/12(火) 22:36:41.64 ID:Hspfx7OZ
>>222
それはお前みたいな救いようのない馬鹿が韓国にもいて
「このままだとアメリカの植民地だ!」と妄言を振りまいて
韓国の馬鹿な連中がそれをネットでばらまいたから
ネットでの反対率が70%になっただけだ

人間ってのはな、悪い話ほど、それが事実じゃないにもかかわらず
まるで真実のように広まっていくんだよ、庶民は馬鹿だからな
そのぐらいわかれよ
234名刺は切らしておりまして:2013/03/12(火) 23:53:38.13 ID:m6q/GozL
国内の農業が壊滅したあとに、輸入食料止められたらどーすんだよ。
気候変動とか不安要素あるのに

自国の分が足りなくなっても輸出してくれる国なんてどこにもねーぞ
235名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 13:15:16.13 ID:3MFqGH5z
〜〜〜〜〜〜〜〜〜アメリカ悪〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
尖閣騒動から衆議院選挙までの経過を見るとアメリカは本当に悪い奴だと思う。
〜〜〜〜〜〜フィリピン分断策でバナナが中国で売れなく〜〜〜〜〜〜〜〜
フィリピンは、アメリカによる南沙紛争での中国ーフィリピン分断策でバナナが中国で売れなくり、バナナ暴落。
フィリピン涙目。
日本、アメリカの子分石原が行った尖閣紛争での日中分断策で日系自動車が中国で大幅販売減、中国観光客来日大幅減。
日本涙目。
アメリカついでにアメリカ製のイージス艦やミサイル買え。
オスプレイを普天間に運用させろ。安部よ憲法改正せよ、自衛隊を国防軍にして尖閣で衝突せよ。
それとは別に自衛隊をアメリカの傭兵にせよ。傭兵の金はお前持ち。
日本、解りました。
アメリカついでにTPPで関税自主権撤廃しろ。そしてアメリカ企業に強力な治外法権を認めろ。
国民健康保険崩壊させて、外資の保険会社を参入させろ。
日本、うーん悩んでいます。
そしてアメリカ、今後、東アジアは米中G2で仕切る。
中国市場は、アメリカ系製品が戴く。
日本涙目。
日本は、フィリピンを笑えない。
236名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 13:30:26.64 ID:KLR52qhB
>>206
>アストラゼネガやファイザーやノバルティスやバイエルンやイーライ・リリーは
>世界中に喧嘩を売るつもりか?、そんなことしたら世界中から製薬会社が袋叩きになるだろうが

世界中のメジャーな製薬会社が日本を食い物にできるようになるので、喧嘩売るどころか感謝される
237名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 15:22:01.32 ID:qg1pHzm0
今頃は反対が過半数になっているだろう。
238名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 15:38:34.15 ID:WvP/OERA
>>234
原発動かさないで、燃料だってほとんど輸入してるんだから食材も輸入でいいじゃん
239名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 15:48:00.36 ID:3xNHzlaS
たいした説明されてないのに、賛成している人がいる不思議。
アンケートマジックか?

しいて言うならば、給与を奥さんに握られている旦那の状態
すべての資産を預けて、自分はがむしゃらに働き、お礼ひとつも言われず、
自分で働いた金なのに、お小遣いという形で貰って相手に逆に感謝しなくてはならない状態。
そして、なぜか妻の物だけ増えている。
240名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 16:10:54.00 ID:qg1pHzm0
「日本のTPP参加は主権の放棄」2013年3月11日
http://www.youtube.com/watch?v=bwTuzBnWgkI
241名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 16:17:17.81 ID:hbdg66Dk
まるでTPPに入らないと日本オワタみたいな印象操作
今入らないと不利とか完全に詐欺の手口
242名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 16:22:51.86 ID:4M6OGmJ7
TPP賛成派に聞いてみろよ 半分以上は関税がなくなる程度としか理解してないから
243名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 16:25:47.55 ID:hbdg66Dk
ISD条項のことは完全スルーの安定のマスゴミ
そしてなんもしらない爺婆相手にアンケートとりまくります
244名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 16:32:08.93 ID:KLR52qhB
>>241
2年前から、ずーっと言ってるんだよな

ここで断ったら、また交渉期間をのばして、「日本の言い分もちょっとは飲むから」と言い出す
のは目に見えてる
245名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 16:39:15.90 ID:hbdg66Dk
じゃあTPPいつ入るの?
今でしょ!

っていいたいだけ
246名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 18:15:09.26 ID:fhLBQPWz
>>66
産地より、遺伝子組み替えかどうかの表示は重要だけど、それについてはどうよ?
247名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 22:20:38.96 ID:3MFqGH5z
TPPとはアメリカが東アジアに実質的国土(植民地日本)獲得が狙いで日本の将来を押し殺す狙い、最大の標的は日本

(『独りファシズム』ブログOctober 19, 2011より)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=cNXEucYUFJ0
このビデオ映像でTPPの本質が解りました。
TPPとは日本の技術力と中韓ASEANの経済的結びつく世界最大の経済圏東アジア共同体の出現を阻止する為、アメリカが実質的国土(植民地)を東アジアの日本を獲得する野心的な外交政策ですね。
そのため日本とかの関税自主権を奪い、米系多国籍企業に国家の枠を超える強力な治外法権を獲得しようとしている。
日本国などの法律のあらゆる物をアメリカ化する事を狙っている。
アメリカは、TPPを武器を使った戦争でなく、外交戦、情報戦、暗殺や脅しを含めた諜報戦を使い実質的植民地を獲得しようとしている。
衰退するアメリカの狙いとしては、日本と中国が結びつく世界最大の経済圏を阻止するため、日本と中国を分断し、日本をアメリカ合衆国の枠を広げた中に押し込めようとしている。
アメリカ合衆国のさらなる拡大路線。この無理筋を押し通そうとしている。
最大の標的は日本なので、TPP参加阻止は日本国の存亡に関わるものと言えます。
アメリカの実質植民地に組み込まれれば、アメリカ並みの格差社会となる。
TPP参加賛成という輩は売国奴か思慮が足りないかのどちらかになる。
暗殺や脅しを含めた諜報戦まで使いTPPを推し進めるアメリカに恐ろしさを感じます。

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
極秘条件 6月には把握 TPP 政府公表せず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030890070504.html
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013031202000130.html
米国の交渉担当官は会合で「日本には正式な参加国になる前に一切の素案や交渉経緯を見せられない」と各国交渉官に念押しした。
さらに、「日本には一切の議論の蒸し返しは許さず、協定素案の字句の訂正も許さない」と述べた。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013031390070641.html
248名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 22:25:00.34 ID:W6zVGqL7
>>247
ここまで言われると、中国側の邪知を感じる事もないではないな。
249名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 22:26:19.53 ID:bYAnNNWL
情報統制できることは消費税でわかったことだろ
250名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 22:44:06.25 ID:d0BeRdIj
ISD大いに結構。むしろ規制緩和が促進する。
251名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 22:54:12.62 ID:3MFqGH5z
1998年、東アジア金融危機でIMFが米系ハゲタカの略奪を支援。
世界銀行と言えばIMFと共に世界中で米系ハゲタカの略奪に加担している機関。
TPPの中の「ISD条項」は、世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」という第三者機関に米系多国籍企業が訴えることができる制度
そこで判決が秘密裏で決定されると言う。
これで立法権、裁判権を失い、混合医療全面解禁、共済廃止JA解体、郵政資金米営化に追い込まれる可能性が大きい。

ウィキリークス情報で 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」とあります。

「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉8ヵ国で合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」(米大使館公電から)

拡散お願いします、TPPの正体を語るアメリカ放送局のリーク情報の放送動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20197441

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
極秘条件 6月には把握 TPP 政府公表せず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030890070504.html
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013031202000130.html
米国の交渉担当官は会合で「日本には正式な参加国になる前に一切の素案や交渉経緯を見せられない」と各国交渉官に念押しした。
さらに、「日本には一切の議論の蒸し返しは許さず、協定素案の字句の訂正も許さない」と述べた。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013031390070641.html
252名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 23:04:43.86 ID:hLa3dZJg
国民皆保険と年金もさっさと潰してほしい、あんなのただの所得税だ。
結局日本は二回チャンスを与えられたのに民主主義では2回とも何も出来なかった。中国も似たようなもんだが。
253名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 23:08:14.60 ID:hLa3dZJg
一生懸命考えてる国士様には申し訳ないが、俺はバカだから米とチーズが安くなるぐらいしか興味ないわ。
254名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 23:09:14.89 ID:hLa3dZJg
https://twitter.com/toshio_tamogami/status/299285021980766208
米が高い。税金払いたくない。それだけ。以上。解散。
255名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 23:17:00.91 ID:rKKqFmNb
離脱かG20や国連みたいな何の意味も無い集団に成り下がるか
どっちかだと思うな。
やっぱり二国間交渉でしかこういうことは進まないと思う。
256名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 23:18:00.77 ID:hLa3dZJg
私もどうせならNATO加盟ぐらいのほうが盛り上がると思いますね
257名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 00:57:36.36 ID:kI55HiJt
安倍首相とTPPに関するこれまでの動きのまとめ

1 アメリカが野田政権と行ったTPP事前交渉において 
  〈1〉アメリカが輸入乗用車に2・5%、トラックに25%を課している関税撤廃に猶予期間を設ける事を認めろ
  〈2〉アメリカの安全基準を満たした車は日本の安全審査なしとする輸入枠を米韓自由貿易協定(FTA)と同様に設けろ
  〈3〉かんぽ生命の学資保険の内容変更
  という現代版不平等条約とも非難される一方的要求の丸呑みを要求し、呑まねばTPPに加入させないと圧力を加える

2 安倍政権に対し、アメリカは、全面的に市場開放せよ、TPPに参加せよと野田政権と同様(=1の内容)の圧力をかける

3 安倍政権、

  〈1〉合意済みの部分をそのまま受け入れ、議論を蒸し返さない
  〈2〉交渉の進展を遅らせない
  〈3〉包括的で高いレベルの貿易自由化を約束する

 という圧倒的に不利となる三条件がTPP交渉参加に必要である事を、昨年末の政権移行直後に関係省庁から報告を受けて知る
 1の内容に関しても、この際に報告を受け、知っていたと考えられる

4 カーク米通商代表部(USTR)代表、ロイター通信のインタビューに応じ、日本がTPP交渉に参加する場合
  コメを含む全ての品目を交渉対象にせよ、交渉参加前には関税撤廃の例外は認めない、と話し
  TPP交渉参加には聖域がない事が前提となるとの主張を改めて唱える

5 安倍首相は1の要求の丸のみと3の不利な三条件を認識しながら、アメリカ政府からの圧力に屈し、TPP交渉への参加を決断する

6 国民を騙す為、TPPに反対する国民の怒りを小さくする為、
  2月22日の日米首脳会談において、「一方的に全ての関税撤廃をあらかじめ約束することを求められるものではない」とする共同声明を発表し
  国内メディアに「『聖域なき関税撤廃』は前提でないことを確認した」という事実と異なる報道をさせる

7 安倍首相、国会で公的医療制度についてはTPP交渉で議論の対象となっていないと大嘘を吐き
  食品安全基準についても国際基準や科学的知見を踏まえ、適切に対応していくと、真っ赤な大嘘を吐く

8 マスコミが新規交渉参加国に課せられる不利な三条件の存在を取材で知り、記事にする

9 安倍政権が三条件の存在を政権交代後すぐに認識していた事実が判明し(3の内容)、マスコミが報道する

10 民主党の前原元大臣がアメリカが野田政権とのTPP事前交渉において理不尽な要求を突き付けてきた事実を公表し
  TPP交渉参加を急ぐ安倍政権が、アメリカの理不尽な要求を呑んでいる可能性が露見する

http://www.geocities.jp/tpp_kanren_hp_2013_03_13/
258名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 14:46:28.93 ID:nYO7NlCe
 今になって、TPPへの懐疑論がマスコミで取り上げられるようになりました。
今から参加しても、これまでの会合で合意された内容を丸呑みしなければならないとか、アメリカの交渉力に太刀打ちするのは大変だとか、一度交渉に入ったら抜けるのが容易ではないとか、
これらは反対派がずっと前から言い続けてきたことです。今になって急に取り上げて不安がられても「遅いよ」って話です。

TPPへの交渉参加が決まれば、今度はそれと関連した国内制度の改革を進める動きが強まるでしょう。
産業競争力会議では、労働や雇用分野の規制緩和が話し合われているようです。
解雇規制の緩和など、正社員のクビを切りやすくする改革が次に登場してくるでしょう。

既得権というと、世間では公務員や農業などに眼が向きがちですが、改革派が本当に手をつけたいのは民間企業のサラリーマンを支える分厚い労働法制です。

これまでも解雇規制の緩和は、改革派によって盛んに提言されてきましたが、その都度、強い反対で実現しませんでした。
サラリーマンの生活が変わるわけですから、強い反対が起きるのは当然です。

だから改革派は、今回はTPPとセットにしています。いわばTPPというガイアツを利用して、自分たちの望む改革を推し進めようとしているわけです。

サラリーマンの皆さん、TPPは関税の話で、自分には関係ないと思ってたでしょう?
259名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 15:40:05.82 ID:c38ayJfb
馬鹿が58%
賢こが22%
260名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 16:37:09.48 ID:OtnLST4a
な〜んも考えんと「安倍ちゃんと自民は正しいことしかしないから支持してりゃいいや^q^」
というアホは多そう
261名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 13:19:25.16 ID:XPKkG3LE
1998年、東アジア金融危機でIMFが米系ハゲタカの略奪を支援。
世界銀行と言えばIMFと共に世界中で米系ハゲタカの略奪に加担している機関。
TPPの中の「ISD条項」は、世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」という第三者機関に米系多国籍企業が訴えることができる制度
そこで判決が秘密裏で決定されると言う。
これで立法権、裁判権を失い、混合医療全面解禁、共済廃止JA解体、郵政資金米営化に追い込まれる可能性が大きい。

ウィキリークス情報で 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」とあります。

「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉8ヵ国で合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」(米大使館公電から)

拡散お願いします、TPPの正体を語るアメリカ放送局のリーク情報の放送動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20197441

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
極秘条件 6月には把握 TPP 政府公表せず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030890070504.html
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013031202000130.html
米国の交渉担当官は会合で「日本には正式な参加国になる前に一切の素案や交渉経緯を見せられない」と各国交渉官に念押しした。
さらに、「日本には一切の議論の蒸し返しは許さず、協定素案の字句の訂正も許さない」と述べた。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013031390070641.html
これ程、危ない情報があるのに何故交渉参加するんだ。
262名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 13:21:48.19 ID:obwiPIu+
意外と賛成少ないな。
263名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 13:25:43.61 ID:rzU8qUd8
誰にとっても売り込む市場が広がるわけだからな
反対派はマゾなんだろう
264名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 13:50:24.60 ID:NJ0ICXWR
>>263
中国 インド インドネシア ブラジル ロシアが入ってないだけで
世界の半数近くが入ってないことになる
人口比だとTPPはマイノリティ
経済もアメリカと日本を抜くとアホみたいに小さい規模でメリットがない
これは日米間でやるべき問題だわ
265名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 14:34:37.56 ID:rzU8qUd8
TPP発足後も参加国の経済発展がないとかアホすぎ
266名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 14:35:26.91 ID:lp/MAwAu
>>265
あればいいねぇ。
267名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 14:36:56.46 ID:rzU8qUd8
うんあればいいな
268名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 14:39:58.38 ID:xhlzYW2E
>>264
経済協力を推進する以上、大切なことは「市場の質」
(知的財産などの法整備、権利を侵害されないこと)
と「法治社会」なことが、長期的に安定して利益を産む原理だよ

中国やインドの貧困層がどれだけ日本製品買える?
いないも同じな数字には何のメリットもないどころが、逆にデメリットになった例があった
代表格は中国

貧困層は暇してるから、社会の質が悪い国だと
「愛国無罪」で日本企業や日本人を襲ったりする

しかし、法治社会なら愛国「無罪」は通用せず、犯罪として罰せられるが
社会の質が悪ければ無法地帯となり、暴動はなかなか収まらず、
日本はその度に不利益を被る。
269名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 14:41:43.14 ID:YYyOmwSQ
世論調査とか恣意でいくらでもいじれるんじゃないん?
公正性を精査してインチキなり指摘できるところがどこかあるの?
世論を無視して事を進める手法として重宝できるんだろうけどさ
270名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 14:43:14.35 ID:/o2fnTB9
そもそも>>1の数字って、TPPの実態がばれる前のものだし
今は安倍が参加表明した事で、諦めてなし崩し的に賛成って人もいるんだろうが
世論調査し直せば間違いなく反対が多くなってるはず

まあいずれにせよ安倍はとんでもない売国奴だよ
TPPを進めたマスコミは、将来的に大多数の国民を敵に回すことになる
271名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 14:44:41.71 ID:yhztnxlq
「日本の皆保険制度という構造があるから、我々アメリカの医療保険会社が儲けられないじゃないか」
「日本の公共事業の仕様書が日本語版で、さらに様々な慣習があるから、我々ベクテル(アメリカの巨大建設会社)が落札できないじゃないか」
「日本の余計な法律のせいで、我々モンサントの遺伝子組み換え作物が売れないじゃないか。パッケージ表示を禁止しろ」

オーストラリア、ニュージーランド、カナダなんかと日本が組んで、アメリカの言い分ばかり
のTPPを阻止しようと、日本の参加遅れさせた。それに協力してるのが、戦おうともしない
自分達すらよければそれでいいという朝鮮人みたいな両班政治家だ
272名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 14:52:40.02 ID:p4dtJqL8
>>270
というか、そもそも盛ってある数字だってば
273名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 14:58:39.86 ID:5ihIoZ/a
なんで反対派って日本が搾取される被害者論理ばかり展開してるの?
日本の企業が海外に進出できるメリットも十分にあると思うし、
今海外から仕入れている原材料が安くなるってこともあるだろうに。
反対派って既得権益集団なんじゃないの?
274名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 15:05:48.41 ID:HEq4TkfB
>>273
じゃあなんで安倍ちゃんは円安を進めてるの?
275名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 15:08:11.70 ID:/o2fnTB9
>>272
確かにその可能性はあるだろうね

>>273
アメリカが野田政権とのTPP事前交渉で突きつけた要求
・アメリカが輸入乗用車に2.5%、トラックに25%を課している関税撤廃に猶予期間を設ける事を認めろ
・アメリカの安全基準を満たした車は日本の安全審査なしとする輸入枠を米韓自由貿易協定(FTA)と同様に設けろ
・かんぽ生命の学資保険の内容変更

これ知ってて反対派を既得権益者と罵ってくる輩はただの売国奴
276名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 15:09:00.83 ID:atVAJKXj
TPPは反対だけど、安倍になら任せてもいい。安倍以外の首相には絶対任せられない。
277名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 15:11:08.81 ID:SApS47Ip
安倍みたいなチキン下痢野郎に任せてたら国が終わるぞ
278名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 15:14:40.86 ID:v4o3WTRy
ぶっちゃけ欧米が落ち着いたから円安になっただけで、
安倍自体は事実上何もしてない。

あと、日本は既に遺伝子組み換え作物作れるよ。
つーか、世界的に既にカルタヘナ法という、安全に遺伝子組み換え作物を、
栽培する為の規制制度が広まってるので、
作ろうと思えば作れる国だらけ。
ttp://www.maff.go.jp/j/syouan/nouan/carta/c_about/index.html

大豆、ナタネ、トウモロコシなど22系統で日本でも既に栽培が可能になってる。
特に他国に比べて厳しい規制の状態ではない。
279名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 15:17:04.66 ID:v4o3WTRy
>>275

TPPに限らす大抵のFTAEPAには、色々な品目にモラトリアムが設定されるのは当たり前。
米韓FTAでも自動車や農作物など、だいたい5〜15年のモラトリアムが色々と設定されている。

無論、日本が過去に結んだEPAやGATT、WTOなどによる自由化にも、モラトリアムは設定されていた。
単に当たり前の事でしかない。
280エラ通信:2013/03/16(土) 15:19:20.00 ID:/vSC9krt
んー、安倍首相、民主党とおなじく、ウソついて政権盗った形になった。

悪いけど、国防では全面的に支持するものの、もっと信頼できる政治家出たら、
乗り換える。

背信の報いはそういうもの。
現状、乗り換え先がないけどね。
281名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 15:21:06.09 ID:3HZxfg04
電通の大株主の状況 大株主(上位6名・2011年3月31日現在)
    株主名                      所有株式数(株) 割合 (%)
 1  (社)共同通信社                 20,488,800    7.37
 2  (株)時事通信社                 18,748,680    6.74
 3   日本マスタートラスト信託銀行(株)信託口    17,356,500    6.24
 4   日本トラスティ・サービス信託銀行(株)信託口  9,810,200   3.53
 5   電通グループ従業員持株会            8,381,378   3.01
 6  (株)みずほコーポレート銀行           7,930,216   2.85

要するに財界の世論工作機関。
282名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 15:32:10.74 ID:0T/8huoz
多数決で決めた → 民主主義
283名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 16:15:08.61 ID:GVRPpBsI
まあ、これはある意味ピンチであると同時にチャンスだわな。
まず、米国市場における工業製品についての日本のメリット
なんてほとんどない。
自動車だってアメリカで組み立てて売っているんだし。
GMはカナダやメキシコで組み立てているがな。
アメリカ人の雇用は日本企業が守っている。
ただ、これからアメリカ工場で作った日本車が
韓国や途上国を席巻する。
農業にしても同じように若者と資本をアメリカに
送り込んで世界に誇れるような農業経営者を育成
するべき。
第二次大戦のときに日本人から取り上げた農地が
世代交代であちこちで放出されているはず。
農家にたかっている農協や○ンマーや○ボタだけ
しねばいいんだよ。
284名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 16:16:43.47 ID:yLdAU40v
安倍晋三首相が緊急コメント!
「1991年の牛肉オレンジ輸入自由化を米・小麦・野菜・果物・サービス・保険まで拡大する。」
http://uproda.2ch-library.com.uploader.asia/2013/02.05.image0001.jpg
285名刺は切らしておりまして
★TPPの不平等条約を撤回させるためには東アジアFTA+インド+南米FTA推進で交渉カード強化★
TPPの真の狙いは「ISD条項」獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、数兆円の巨額賠償獲得、訴訟で混合医療全面解禁で医療費増大で巨利を獲得、郵政買収、
JA解体共済廃止共済資金獲得、要するに日本を解体し金を奪う事。
決して農業だけでない。農業でも譲歩を見せない。関税自主権も剥奪。

日本は、何故屈辱的なTPP交渉参加要求を飲まなくていけないのですか。現在、日本は貿易赤字でアメリカは最大の輸出先で無くなっている。
アメリカへの輸出は、東南アジア、中国を経由したものに変化した。日本から東アジアへの輸出が38%を占める。
アメリカ向け輸出比率はアメリカの衰退と共に今後、下がる。
そして米国へトヨタ、ホンダ、日産などが部品メーカーと共に上陸してアメリカの自動車産業として雇用に大きく貢献している。
日本は昔より強気に出られる交渉のカードを多く持ちます。

このまま国家の主権、徴税権、立法権、裁判権をアメリカ市場の為、譲り渡す事は国辱です。
世界はアメリカだけでない。今後、輸出比率が縮小するアメリカ市場を捨てる覚悟も国家主権を守るため必要と思います。
TPP不参加でも日本の自動車メーカーが雇用に貢献しているのでアメリカ政府も日本の自動車メーカーを完璧に叩けないと思います。
アメリカが為替操作で円高に誘導しても、自動車メーカーは工場の海外移転は終わっています。半導体、液晶、蓄電池などの重要基幹部門を財政政策で支えればなんとかなります。
今後、外交面で言えば今後、東アジアFTAをインドとか南米へ世界中に推し進め、アメリカ、EU包囲網の逆ブロックの世界的経済圏を作って行けば、対米の有力な交渉カードになります。
現在、日・中・韓・台湾・ASEANの東アジア地域の経済規模は世界最大です。それにインド・パキスタンが加われば世界最強になります。