【尖閣問題】森本前防衛相「中国が挑発で奪取狙うが、日本は軍事衝突に応じず国際世論を味方にすべき」[01/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
この森本の考えは一見正論のように聞こえるが、実は底の浅い甘ちゃんの思考だよ。
そもそも尖閣問題は意図的に米国が作り出した産物だ。
目的は日中離反であり、極東における米軍プレゼンスの維持、そして中国市場の獲得だった。
アメリカにとって日中が対立し続けるのが望ましい、しかし物理的衝突にまで発展すると巻き添えを食らう。
そうなると日本だけでなく、アメリカ自身も中国市場から締め出される。
それをアメリカは恐れてる。
口では安保適用対象だと言ってるが、本心ではそんな目に合わされるのは絶対御免だと思ってる。
へたすりゃ最後は尖閣は中国領だと言い始める可能性だってある。
ニューヨークタイムズの論調がその象徴だ。しょっちゅう尖閣中国領論を掲載したり、
社説には人民日報の文章をそのまま引用したりしてきた。
最近はワシントンポストまで棚上げ主張するようになってる。それが米国の本音だ。
日本は断固としてアメリカをこの「紛争」に巻き込まなきゃいけない。
巻き込んでこそ日米安保と米軍基地に金払ってきたことの元を取れる。
衝突に発展したら、米軍は介入せざるを得なくなる。しなければ日米安保は消滅し、
米軍基地はアジアから追い出される。もはや誰も米国や米軍など信用しなくなる。
米国の覇権は決定的に崩壊する。
かつてイギリスは自国が生き残るために米国を参戦させようと必死になった。
今、日本がそうしなければならない。
でなければ日本が一方的に損害を蒙るはめになる。
中国市場から締め出され、最後には尖閣まで失ってしまうはめになる。
韓国との慰安婦問題でも、北朝鮮との拉致や核問題でも、
日本は物分りが良すぎるから、全部日本に泣き寝入りさせ、損を押し付けることで解決が図られてる。
そういう日本であってはならない。
森本は米国の考えを自分の考えだと思い込んでるカーボンコピーでしかない。
大事なのは日本の国益とは何かだ。
今こそ尖閣に常駐部隊を送り込み、施設の建設に踏み出すべきだ。
アメリカが作り出した尖閣問題の責任は、アメリカ自身に取らせなければならない。
同盟国であるのだから、アメリカを巻き添えにすればいいだけのことだ。
それが日本にとって一番有利な政策だ。
時間が経てば経つほど、国力を増す中国が有利になってくる。
北朝鮮の核問題なら、これ以上、北朝鮮が核開発を進めるのなら、
日本はNPTから離脱すると宣言するべきだ。北の核実験の直後に離脱すればいい。
そうすれば日本への制裁など絶対できなくなる。北朝鮮が中国の核を止めるとしたらそういう形でしかない。
ところが日本は何の対抗措置も対策も立てずただ事態を前にして佇んで思考停止している。
日本は自らを危険視させるカードを切るべきだ。