【コラム】ハイパーインフレは本当にやってくるのか [12/11/22]
1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★ :
2012/11/24(土) 08:27:53.41 ID:??? ■リフレには反対、だがリフレ=ハイパーインフレではない
政治家には、安倍晋三自民党総裁の国債日銀直接引き受け(これ自体は撤回したが)を
はじめとする、日銀への圧力政策、インフレを意図的に起こすリフレ政策が人気がある。
これは明らかに邪道で、採るべきではないのだが、それに反対するまともな人々の批判は
「そんなことをするとハイパーインフレが起きる」、ということだ。だが、実はこちらも
間違っている。ハイパーインフレは来ないのだ。リフレには反対だが、ハイパーインフレも
来ない、ということを行動ファイナンス的に、投資家行動の予測の視点から議論してみたい。
リフレ政策を採ると、まず資産インフレが起きる。現金から不動産や株式などの実物資産
に資産が移され、その中で、現金に相対的に近い国債も売られ、値下がりする。
そもそも、リフレの手段は、多くの場合、国債の大量発行であるから、この前に国債は
既に値下がりしているはずだが、さらに値下がりする。価格下落トレンドの時に、さらに
売りが出てくるのだから、これは暴落シナリオだ。だから、リフレは危険であり、採っては
ならない政策だ。
リフレ派の人々は、官僚崩れか、中途半端な机上の経済学者なので、市場をコントロール
できるという誤謬に陥っている。マーケットの流れを理解していない。これがリフレ派の
誤りの背景にあることなのだ。
次に、残念ながら、現実にはリフレ政策が採られ、国債が大幅に下落したとしよう。
国債の大幅下落の結果、名目金利は大幅に上昇している。これは、景気を大幅に悪化させる。
これを防止するために、日銀が資金供給をすればいい、とリフレを主張する人々は考えて
いる。そして、それこそがリフレ政策のポイントだ。金融の大幅緩和を嫌がる日銀を追い
詰める有効な手段だというわけだ。
ソース:東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/11850 (つづく)
>>1 のつづき
しかし、「日銀を追い詰める」ということは、「日本経済を追い詰めるということ」だ。
日銀が追い詰められて、日本経済にいいことができるのであれば、政治的に弱い日銀は、
万が一自己利害が金融緩和をしないことにあったとしても(私はそうは思わないし、実際に
そうではないのであるが)、弱音を吐いて、既にリフレ派議員の圧力に屈しているだろう。
リフレ派は日銀を買いかぶっている。追い詰められた日銀に、日本経済にプラスのことは
できない。
これを理論的にいうと、リフレ派は短期金利と長期金利を混同している。日銀がどんな
状況でもコントロールできるのは(正確に言えば、相対的に一番コントロールできるのは)
短期金利、銀行間で1日資金融通をするときの金利、オーバーナイトレートだ(最悪の事態
では、これもコントロールできない。実際に信用不安が極まった国は、オーバーナイトも
100%の金利になってしまい、それでは取引が成り立たずマーケットが消失する)。
しかし、長期金利はコントロールできない。長期金利は、現在でも、つまり平時でも、
できないのだ。もちろん、影響を与えることはできる。
いま、日銀が行っている政策は、長期金利の低下を促すことに資する可能性がゼロで
なければ、とにかくやってみよう、ということで行われており、包括緩和と銘打ち、ありと
あらゆる手段を駆使している。ただし、それでも影響を与えることは難しく、ましてや
コントロールなどできない。
<以下略。省略部分はソース参照>
-以上-
3 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/24(土) 08:31:27.75 ID:IhoCMyCf
家に有る銭貨幣を使えるくらいデノミしろ。
4 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 08:31:32.62 ID:po+0D5Ni
ハイパーインフレ起きないのなら日銀無視して例外的に政府発行紙幣1000兆円札1枚発行すればいいな
5 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 08:39:00.82 ID:z4SiUMJO
太平洋戦争で焼け野原でも30倍くらい ドイツの様に天文学的な賠償金とルール工業地帯占領の目にあうとようやく数万倍以上のハイパーになる まあ現代は世界中に工場がありデジタル化モジュール化で復旧も容易だから核戦争や隕石衝突以外で先進国で起こる現象じゃないな
国債暴落を語る人達に共通してるのは日銀による国債買い支えを無視していること
明治大正や戦前戦後の日本ですらハイパーインフレは起きなかったからな 本気でハイパーインフレを起こしたいなら国内外の流通を全部止めれば良いのさ
8 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 08:42:10.86 ID:qkTp13Yx
長期金利がコントロール出来ないからデフレでいい、と なるほど、じゃあデフレでは無い世界中の国はいったいどうやっているんでしょう 凄いなー世界
>>1 世界じゅうで政策も手段も独立してるのは、日銀とスウェーデンだけ。
今の日銀は、戦前の関東軍と同じ。
暴走しても誰も止められない。
なにが追い詰めるだ!!!
10 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 08:42:39.73 ID:5cek7lHg
安倍 晋三 劣化して腐っていく日本を救ってください。 侵略国中国から日本の領土 尖閣諸島を守ってください。 デフレ対策を行わない日銀平川に切腹を命じてください。そして円安を。 産業の米と言われる安価で安定した電源の確保をお願いします。 雇用を守るため日本の空洞化を防止してください。 このまま円高が続くと国内家電企業は壊滅です。日本の産業再建をお願いします。 日教組を非難すれば朝日新聞に自殺するほど叩かれるときに、子供教育のため ゆとり教育を廃止した安倍さんの功績は忘れません。 朝日新聞の煽り報道のため社会的に抹殺された政治家は多い。自殺した議員も。 「挫折を乗り越えられた人間は本当に強い」と言われます。 三宅さんが天国から見守ります。三宅さんの思いを現実に! 安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国 日本」を堅実に、爆速でお願いします。 悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組 偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部 日教組、自冶労が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石 本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。 テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
11 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 08:42:54.98 ID:RJj77ckG
牛丼が¥800位になるかな?
ここ数年で雨は輪転機廻し続けてドルが倍近くなってたはずだから 日銀が輪転機廻して倍にすればドルと上手い具合に釣り合う。
日銀の手段独立性は守らないとね。 政策と目標は日本政府が決定して、独立した手段で活動すればよろしい。 目標を達成できなければペナルティもあるさ。
14 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 08:50:43.62 ID:J952nzdS
牛丼が¥8000円位になるんじゃないの…
>>12 ドルはマネタリーベースで3.5倍。円は1.3倍。EUは2倍。
たったの4年で。
16 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 08:51:47.41 ID:f0OOsr4e
東洋経済と日経にはさんざん騙されたよ。
17 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 08:53:28.27 ID:z4SiUMJO
M10地震があれば日本で10倍になるくらいだろ 現にM9で日本はインフレになってない
18 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 08:59:23.18 ID:U8kpPTMH
対案なき反論は誰でもできる、聞くに値しない
国債の金利が上がれば銀行の信用不安につながる。
>>1 株価と金利は比例するんじゃ?
国債の金利が上がったのってバブルの時だったと思うが?
バブルの時は景気が悪かったっけ?w
21 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:03:10.95 ID:q38w3myp
俺、ハイパーインフレが来たら 結婚するんだ。
22 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:03:15.19 ID:2Xh7T5Zk
デフレが大好き!ってコラムだな
これって、つまりリフレ派はクソって言ってるだけだよね? じゃあ、実体経済改善のためにリフレ以外でできる方法は何?っていうと答えが返ってこない。 現に100兆ベースで金融緩和しても為替も株価も反応しなかったのに、インタゲ+リフレの発言だけで反応してるのにね。 しかもインフレは悪って言う大前提みたいだけど、資金が固定化するデフレは確実に経済を悪化させる。 マイルドインフレであれば資金を固定化すると劣化するから、再投資せざるをえなくなり、市場に資金が回る。 その過程で売られる国債は日銀が吸収すればいいし。 国債は本来「金利は魅力ないけど、半ば元本保証だしいいか」っていうのが本来あるべき姿だと思うんだけどね。 それが今みたいに銀行の主な収入源になっちゃうのはいかがなものかってのはある。
24 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:06:30.24 ID:2d+nH1GL
ハイパーインフレが起きた例 ・第一次世界大戦で負けたドイツ ・第二次世界大戦で負けた日本 ・共産主義を捨てたソ連 ・生産システムが消滅したジンバブエ
25 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:07:20.02 ID:z4SiUMJO
デジタル化ロボット化の時代でハイパーインフレおこる事態は もはや黙示録のような世界核戦争かとてつもない大災害しかないよ
>>24 日本はハイパーインフレになっていません。
日銀が狂ってインフレ目標超えても緩和しまくるならなるかもねw
28 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:12:28.40 ID:z4SiUMJO
第二次世界大戦で負けた日本はハイパーになってないせいぜい数十倍 生産能力もあるし天文学的な賠償金もなしで困窮したのは燃料不足で食糧が届かない都市住民だけ
29 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:14:09.21 ID:qkTp13Yx
【貨幣愛】
歴史上日本でリフレをやったのは、徳川吉宗。 享保の改革でデフレに陥った時に、改鋳を行って見事デフレ脱却に成功した。 ただ暴れてたわけじゃないんだよw
とくがわよしむねwwwwwwww いつの時代の話だよw
32 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:17:40.78 ID:5aNRK2T+
ハイパーインフレーション :猛烈な勢いで進行するインフレーション(wiki ケーガンによる定義では月率50%(年率13000%)を越える物価上昇をハイパーインフレーションとする[11]。 1945年10月から1949年4月までの3年6か月の間に消費者物価指数は約100倍となった ◎日本の戦後で100倍だそうで、ハイパーの定義には当てはまらない
33 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:18:43.75 ID:LL/kpZih
ハイパーインフレは起こらない。 需要供給で決まる。これほど製造業の生産能力が世界中で増している中、 どうして価格がうなぎ上りに上がるんだよ。 上がれば、どんどん生産する。価格は下がる。それ以上でもそれ以下でもない。 戦後ドイツでハイパーインフレになったのは、生産設備が破壊されて 品物がなくなったから。 今のご時世、品物はいくらでも作れる。 今のデフレは円高デフレ。まずは円安誘導と内需刺激の公共事業のばらまきが必要。 政府が仕事を作り出し、民需を刺激すること。この刺激がトリガーになって 民間の資金が動き出すようにもっていくのだ。民間が設備投資などに動き出せば 景気はどんどんよくなるよ。民主党はそういう経済の基礎が無知。労組出身では無理な話だが。
>>23 実体経済改善のためにリフレ以外でできる方法は何?>
結局政治にできることなんて何もないんだよ
だって元々政治の仕事じゃないから
>>31 江戸時代だが?
経済原理なんて太古の昔から変わってないよ。
ピラミッドだって失業者対策だ。
36 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:24:14.98 ID:p73NTbPL
>日本の戦後で100倍だそうで、ハイパーの定義には当てはまらない (キリッ) 物価100倍なんて、預金紙くずになるには十分ですよw
38 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:24:52.69 ID:z4SiUMJO
起こる可能性が現実的なのは燃料不足で都市の食糧が数倍に上がることだな これの対策は個人や自治体で始めるべき
39 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:25:51.45 ID:HRc6SQc5
>>30 は今いいこと言った。
カラーコピーで万札たくさん作ればデフレ脱出
40 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:27:28.56 ID:5aNRK2T+
リフレは頭の中では理解できるが、実行するとなると、よく言われるように 紐は引っ張れるけれど、押すことはできない、になると思う。 経済学的には無理でも、何か策を考えるのはやはり、政治と思うが。 例えば1年ごとにデフレ(計測)なら、年度末に相殺するだけ、金を増やしたらどうか? 制御をオープンでやるから、らちがあかないわけで、クローズでやったら良いのでは?
>>35 当時は農耕社会で、生産力に何万倍と言う差があるのだが?
それに少子高齢化と言う現代特有の事情もないし
背景となる経済構造が違いすぎるわ
42 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:30:38.78 ID:z4SiUMJO
東海の工場も東北に移すべきだな 太平洋ベルトは大災害で数倍のインフレの引き金になりうる
>>41 で?
歴史的事実を語っただけだが?
リフレが禁じ手なんて、アホみたいな事が正しいとでも言いたいの?
どこの常識だか知らないがw
44 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:37:09.58 ID:z4SiUMJO
江戸城とか作ればいいのにな 観光の目玉で数百年潤うだろ
高橋是清とか言い出すと、あの時代とは違うとか言い出すのかな?w ケインズとか言い出すと、ケインズ政策なんてバラマキだとか言い出すのかな?w なら対案だせよ。
47 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:46:46.44 ID:S6Alzpxc
ハイパーインフレ=13000% 戦後の日本=300% 安倍ちゃん目標=2〜3% (´・ω・`)
48 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:47:28.81 ID:z4SiUMJO
ケインズ政策で人口減少型省エネ都市作ればいい コンパクトシティで家は庶民は賃貸 金つかう産業は娯楽サービス
まぁ、中銀の禁じ手をECBは此処数年使って欧州通貨を延命中だな・・・ 米国はリーマン後にFRBが債権買い入れしたりして最近の株高で含み益まで出して処理だったから遣り様だが、バーナンキクラスの日銀総裁が舵取りしないと終るだろう・・・
50 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:50:27.25 ID:T1dw7BAX
だからさ 安倍さんが言わないでも 日銀がちゃんとやってれば文句ないんだけど シナカワのやってきたことがダメ過ぎるんだよ アメリカがドル刷って他の国もそれに合わせてるのに 見せ掛けだけ十分の一ぐらいの緩和? それじゃあ日本だけ円高にして世界中で産業潰してくださいって言ってるようなもん インフレ目標1%導入したとかで満足しちゃってるけど アメリカや他が2%インフレ目標なんだから毎年ドルの価値が2%下がるんだよ それに対して日本が1%なら、さらに今後も毎年1%づつ円高が進むんだよ こんなことやってるのを政府が口出しもできづに解任もできないなんて大間違い
51 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:51:13.27 ID:p73NTbPL
>日本の戦後で100倍だそうで、ハイパーの定義には当てはまらない (キリッ)
新潟コシヒカリ10kg 1万円ぐらいなら、ありえるだろ。
53 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:52:00.63 ID:F04UnWvm
年率16%以上じゃなかったっけな ロゴフの著作がピックアップした有史以降のインフレ被害例は 貨幣価値1/30にもなれば、充分、減耗してるだろ
54 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:54:00.29 ID:eHtyhZIh
>>47 そういう事実を見せつけられると
たんに資産家が現金の価値を減らしたくないから
反対してるようにみえるな
今の日本なんて10%インフレしても問題ない
ただ資産家にとっては現金の価値が10%下がる
ハイパーインフレが起きないということは分かった だがリフレ派の数十倍のインフレならOKっていう意見は 全く納得出来ない
56 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:55:45.14 ID:z4SiUMJO
貨幣価値1/30って言っても大抵上がるのは食料燃料だぜ 他は衣類や家や家具は持ってるしな 大災害でなくなっても今は政府くれるだろ
57 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:58:43.31 ID:IxDH/d3Q
ハイパ-インフレなんていうのは戦後すぐか大恐慌時に起こること,仮に起こる とすれば外貨もない不安定な新興国,日本は100%起こりえない,ハイパ-インフレを煽るのは 経済音痴か株の売り方か景気よりも国債価格ぱかり気にしている単細胞だろう
58 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:59:13.40 ID:c6gN7hux
デフレ解決の処方箋が他に何があるのよ デフレでもいいんですとか、とんでも無いこと言い出す奴まで出る始末
59 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:59:22.94 ID:p73NTbPL
東洋経済の社主:石橋湛山って
まさしく戦後日本で国債ばらまいて{正確には復興金融公庫<>日銀}
預金封鎖後インフレ沈静化してた1946年初頭だったのに
一気にハイパーインフレ状態に持っていったバカ財務大臣じゃんw
東洋経済がインフレ批判ってなんか笑えるw
東洋経済にとって石橋湛山って神様だろw 石橋批判すんなよw
漫画で読み解く石橋湛山 - 東洋経済新報社 創立115周年
http://www.toyokeizai.net/115-anniversary/comics/ こんなサイトまである、ハイパーインフレ加速させたばらまき財務大臣=石橋=東洋経済の神様
戦後食い物ねーのに、鉄鋼業のみに財政支出しまくったバカマヌケ大臣=東洋経済社主の石橋
60 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 09:59:30.71 ID:qfQpFUcs
小泉内閣時代 1ドル/110円 麻生内閣時代 1ドル/ 95円 今 1ドル/82円 ←ハイパーインフレの兆候だそうですw
61 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 10:00:33.31 ID:z4SiUMJO
食料燃料だって備蓄があればインフレは起こらないしな
62 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 10:01:56.87 ID:N+KRdtrY
1兆円=新1円になったら、諸問題が解決出来そう。
63 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 10:05:15.36 ID:D6wgDRf+
本当の超インフレ 1923年11月末、ベルリンの物価 じゃがいも1kg 90,000,000,000マルク 卵1個 320,000,000,000,000マルク ミルク1L 360,000,000,000,000マルク バター1ポンド 2,800,000,000,000,000マルク パン1個の価格(『世界の歴史教科書シリーズ・西ドイツ』より) 1923年1月 250マルク 1923年2月 389マルク 1923年3月 463マルク 1923年4月 474マルク 1923年5月 482マルク 1923年6月 1,428マルク 1923年7月 3,465マルク 1923年8月 69,000マルク 1923年9月 1,512,000マルク 1923年10月 1,743,000,000マルク 1923年11月 201,000,000,000マルク 1923年12月 399,000,000,000マルク
まともな人間がハイパーインフレとか何の冗談ですかw
ま、アホな政治家ほど リフレ大好きってのは正解!
66 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 10:08:35.55 ID:z4SiUMJO
キャベツレタスきゅうりなんてのはすぐ数倍になるインフレ食材だけど大騒ぎしないでしょ やばいのは石油途絶でオイルショックだと日本しぬ
インフレ待望してるほど インフレで死ぬ貧民だったりするのがワラエルw
インフレになっても貧民は貧民だ より一層貧しくなるだけ 後進国だけでなく、昨今の先進国でもインフレで暴れてるのは 貧民だけw
69 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 10:12:51.18 ID:hZiYrxEO
昨日、古着買いますちゅう電話がかかってきた インフレビジネスが始まったのかと思った
70 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 10:16:29.99 ID:z4SiUMJO
インフレビジネスってアニメの原画とか有名絵画とか伝統工芸とかしかないね
ハイパーはないが、いずれインフレに転じる。いずれにせよ、インフレ対策はは必須。
個別の意見は別として、日本語酷いなこれ
73 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 10:28:05.39 ID:s0kqAAqX
>>1 デフレが原因でハイパーインフレが起こる事を知らない低脳は黙ってろ。
今やるべきことはマイルドなインフレにするための、大幅な金融緩和と財政支出だ。
デフレで国内産業の供給力が断たれてからじゃ遅いんだよこのアホが。
誰が長期金利をコントロールしろなんていってるの?www
>そもそも、リフレの手段は、多くの場合、国債の大量発行であるから この前提からして間違っている 通貨量を増やす手段としては日銀が既に発行された国債を銀行から買取ればいい 既に国債が出回っているのなら新たに国債を発行する必要などない
それならどうすればいいのか?
インフレが本格化すると日本の強みが消える。 これで輸出業者は少しは生き返るんだろうけど 本命の家電業界が生き返らないと日本はますます終わるね。
78 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 10:45:15.86 ID:Xg1xiJBk
国債を律義に返そうとするとこうなる 徳政令出してチャラにしても結果はそんなに変わりがない気がする
なんなんだよ もっと稼がせろ 金回りを良くしろよ 日銀ふざけんな
>>54 資産家がなんでタンス預金してるんだよw
リスク分散しているだろ。外貨とか金とか証券とか不動産とか
81 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 11:04:34.46 ID:PR/OnIwb
やってくるのか?じゃなくて起こすんだよ、ばーか。 日本がなれば日本円に支えられていた世界経済にも波及するかも知れんし。 何もかもリセットされせスッキリした世の中になるぞ、きっと。
まぁ、民主も為替介入する時に国民にサイン出していれば無駄弾撃ちとか言われずに国民に還元できた物を・・・ 為替にはインサイダーで処罰される事が無い訳だし・・・
83 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 11:16:12.50 ID:+mjA7Ldp
>>55 ???
インフレ目標2、3%だろ?
どこから数十倍(数千%?)なんてできたの?
インフレフォビアで脳やられちゃったの?
84 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 11:18:20.37 ID:qkTp13Yx
真顔でハイパーなんて言ってる奴はDSGEと現実の区別がついてないアホだけ 区別がついてるのにデフレがいいとか言っちゃう奴はやっぱり現実が見えてないアホ
日銀が基地外レベルの金融緩和やって、円ジャブジャブにしてるのも知らないか、 もしくは知ってるけど無視してる連中だらけだし。
87 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 11:31:35.67 ID:iOnGsWQQ
結局、国債の金利が上がったら政府はデフォルトするだろうかって命題なんだな。 ギリシャはデフォルトしたじゃないかという指摘が予想されるわけだが、 一方で、日本の国際は国内で消化されているという事情もある。 逆にいえば、日本の金融機関、具体的に言えば、郵貯とメガバンクが 国債を手放すか否かにかかってくる。 郵貯とメガバンクが損失を回避するために手放すシナリオと、 損失を回避するために談合して手放さないシナリオと どっちの方がありえるかだな。
89 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 11:36:32.79 ID:2sqkQQwF
間違った情報をネタにとうとうと論じる これ以上恥ずかしい事は無い
90 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 11:36:52.07 ID:iOnGsWQQ
日本国債に関するプレイヤーが日本政府、日銀、郵貯、メガバンクしかないない という状況があるわけだし、これらのプレイヤーが談合する可能性は低くないとも 思えるわけだが、その場合、通常の経済の理屈が通用するのかというと 怪しいのではないかと思うな。 政府・日銀と郵貯・メガバンクが談合した場合について語ってる人っているのかな。
91 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 11:41:44.56 ID:qkTp13Yx
もっともアホなのはマスコミの藁人形論法に乗っかるコイツ
>>1 これ、落としましたよ
っ羞恥心
92 :
拡散推奨 :2012/11/24(土) 11:43:00.54 ID:L/3+0Esv
■ノーベル経済学賞のクルーグマンの主張 →大胆な金融緩和(4〜5%のインフレターゲット)+財政政策併用 ■ノーベル経済学賞のスティグリッツの主張 →日本政府は政府紙幣を発行しろ ■現在のFRB議長のバーナンキ →すでに2%のインフレターゲット導入 →それを達成するまで無制限の金融緩和をすると明言し、実行中 世界的な経済学者である浜田宏一氏(日本人でノーベル経済学賞に最も近いとも言われる)も同様の主張をしています。 安倍さんは、経済学の世界では常識的なことを控えめに言っているのにすぎないのです。 マスメディアはこの程度のことも知りません。本当に低レベルです。
93 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 11:49:31.17 ID:8cPUuABk
今の日本の不況は自虐型不況 日銀白川の意固地な金融政策にて日本経済が勝手に崩壊している状況 今の独裁状況下している日銀を変えない限り 社会保障費等の増額ばかりで借金だけがさらに 積み重なるだけ 本格的な日銀改革をしない限り日本はダメになる
ハイパーインフレって歴史上に何回起こったの? それがたまたま日本に起こるの? ?
95 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 11:52:01.92 ID:s5o/1zcs
で、ハイパーインフレになったら新自由主義ですね? わかります。 ハイパーインフレには新自由主義。 ブラジルのハイパーインフレをぴたりと止めたのが新自由主義。 全て新自由主義者のシナリオ通り。
>>23 それ以前になんで金融政策で実体経済変えられると思ってんの?
まあ本当だったら楽でいいよね。お金刷るだけで国民は何の努力もいらないしね。
97 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 11:57:16.35 ID:uwb7FfU1
>>1 ハイパーインフレなんて日本には来ない
月率50%(年率13000%)どんだけ国債発行しないとダメだと思ってるんだよ
兆の単位じゃ無理だろ、、、、京ぐらいか?
98 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 11:58:26.21 ID:LXx+BRTo
アメリカですら2パーセントのインタゲをしてるのに、大幅緩和を 首相候補が主張した途端、「ハイパーインフレだ!」と大声で叫びだす 何時もの面々。 終末論連呼のカルトかよ。 日経、ダイヤモンド、東洋経済は経済紙じゃなく、財務官僚や 経団連などの経済権力の広報誌だから、日本がTPPに加盟もせず 消費税も上げず、金融政策だけで景気が回復して税収が上がり 財政が改善すると困るからね。 TPPも消費税上げも必要ないのが明らかになるから、大幅緩和を 必死に妨害している。
99 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 11:58:40.31 ID:hAz0X4UZ
>これは明らかに邪道で、採るべきではないのだが、それに反対するまともな人々の批判は >「そんなことをするとハイパーインフレが起きる」、ということだ。 えーと、、、 リフレ政策に対するまともな人々の批判は、「そんなことをするとスタグフになる」なんだが?
100 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 11:59:59.37 ID:Zg6SmGJY
ハイパーインフレって、現実的に考えて年率10%物価上昇とか、そんなのだよ それでも大変なことだが。
101 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 12:06:33.10 ID:GdCo9YUq
>>99 確かに。
ハイパーインフレを煽っているのは、アホすぐる。
おれは、リフレ支持だけど。
102 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 12:08:58.82 ID:BtJ+q5D0
>>96 金融政策で、デフレに変えられちまってんだから、その反対もあるだろう。
>まあ本当だったら楽でいいよね。お金刷るだけで国民は何の努力もいらないしね。
お金刷らないだけで、国民が努力しようにもできなくなってんだけどどう思う?
103 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 12:10:47.61 ID:HvS0QnFI
tes
104 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 12:12:24.50 ID:GdCo9YUq
ジミンガー 貧乏人…抹殺計画
106 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 12:13:56.38 ID:kNdxrxbC
ガソリンも高止まり、公共料金値上げ、福祉削減で既にインフレだけどね〜。
107 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 12:15:02.59 ID:HqlEj/r2
どっちに転ぼうと国民は変化を求め始めているんだ。 この閉塞状態がやりきれないわけだよ。 政治家はいつもいつもしくじってばかりだし。 官僚は官僚で国のことより自分の老後だし。 どいつもこいつも活を入れてやりたい奴ばかりだし。
別に金なんか刷らなくても自衛隊が普天間、横須賀、福生あたりの米軍基地に攻め込んで占領すればすぐハイパーインフレになるぞw
109 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 12:27:22.47 ID:NLiWOyOD
>>102 お前変な宗教に騙されるタイプだから気をつけたほうがいいよ。
もう騙されてるから手遅れかもしれないけど。
111 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 12:42:44.20 ID:iey0EA3R
コントロールが難しいのは解ってるんだがな じゃぁデフレのままでいいのか?という根本的なところが抜けてるんだよなぁ
>>1 >政治的に弱い日銀は
どう見ても独立治外法権王国だが?
マスゴミまで駆使して工作しまくってるし
現に野党総裁が金融政策を発表しただけで円安株高してるのに、自分たちが
「金融じゃ円高デフレを解消できない」と言ったウソについてなにも
コメントしない傲慢さはどう見ても「政治的弱い」には見えない
日本でこれだけの権力を与えられてるのにまったく民意の監督がなく
やりたい放題の人間は日銀だけだよ
経済学って「俺は正しい説明をしてる!」って そこら中のエコノミストやらが自説を開陳する で、どれもワケがわからない説明でただひたすら「自分は正しい」って言ってる んで、連中の言い分が当たった験しがない さらに連中はその責任もとらずに次の経済動向に対して 「俺の説こそが正しい!」って声高に自説をふりかざす 延々この繰り返し 馬券屋と一緒だよね
114 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 12:48:47.75 ID:+mjA7Ldp
>>108 供給が生きてるからならん。
最低でもインフラを破壊して海上封鎖ぐらいは必要だろ。
戦後の日本でも数百%だったんだから。
インフレが怖いから量的緩和をほどほどに抑えたいというのはよく分かるが。 でもその代わり、今の税収でまかなえる様に 1.年金は3分の2に 2.生活保護は半額に 3.公務員給与は国6割に、地方5割に するべきじゃん? 出来ないなら、ハイパーインフレになったほうがマシ。
116 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 12:53:15.95 ID:vYj9ZjjW
コンピューター革命は、生産原価低減に働いた。再生産のスピードを劇的に加速した。 よって物価下落、デフレに陥った。 この問題の根本はコンピューター革命によって生産力が 大きく拡大されたのにマネーが拡大されていないからだ。 よってリフレが正解。 インフレになるまで拡大するのが正しい政策。
117 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 12:56:36.89 ID:9jctLpWw
>>109 スゲー、こりゃあ真似するしかないだろ。ハイパーさっさと起こせや。
118 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 12:59:02.59 ID:e3ga0qIK
>>110 リフレ派をオカルト呼ばわりして、まともな経済学者がいない日銀や財務省を信じろといわれてもな。
白川なんて昔修士でただけのサラリーマンだし、日銀の代々の総裁も東大法学部だしな。
経済の本質を分かってるとは思えないけどな。
>>114 飴が海上封鎖して物質が入ってこなくなるわなw
日本となんか交戦しなくても海上封鎖しとけば勝手に干上がるし。
120 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 13:04:57.23 ID:iey0EA3R
そもそも、なんでデフレになってるのか?って話だ 政府も日銀も基本的にインフレを目標にしてるはずだろ? てかデフレーターがマイナスになってるのにデフレじゃないと言い張って 有効な手段を講じなかったからこんなことになってんだろうがw
121 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 13:05:31.86 ID:e3ga0qIK
デフレってのは貨幣が氷のように固定化してる状態。 氷を溶かすためには、0度以上にしなければならないので 中途半端に通貨を供給しても駄目、しかし通貨をこれでもかと供給して ある点をこえると0度を超えて氷が解けるように劇的に経済が回っていくから。 反対に、ハイパーインフレを主張してる連中は氷がとけたら、水が蒸発してなくなる って言ってるに等しい
>>1 >安倍晋三自民党総裁の国債日銀直接引き受け(これ自体は撤回したが)
さすが東洋経済
出だしから嘘を書くとか期待を裏切らない
安倍氏は一度も「(建設)国債の日銀”直接”引き受け」なんて話をした事はない
現在も行われている「買オペ」での日銀による市場からの国債買取を示唆しただけ
つまり、撤回ではなく、東洋経済などの捏造報道を否定しただけ
あと、建設国債発行による公共事業を通した景気浮揚政策を無視して「資産インフレ」とか馬鹿過ぎて話にならない
更には日銀の国債買取の話も無視して「長期金利上昇」とか...
結論ありきで話を作ろうとするから意味不明な記事になる
こんなことでも言わないと土地が売れないんだよ
124 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 13:15:55.96 ID:XpNVDW7f
で、じゃあどうするの?っていう典型的なお茶濁し記事だな
実体経済や国民生活を一切無視したデフレでもいいなら通貨の安定なんてアホでも出来るんだよ 昔の日本や各国が四苦八苦したのは経済の安定と通貨の安定を両立させようとしてたから 経常黒字に安住して馬鹿でも出来るデフレによる通貨安定なんて愚行を平然とやってるのが今の日銀
126 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 13:27:26.53 ID:iey0EA3R
>>121 蒸発というか、洪水が起きるって感じだなw
でも、それじゃぁ氷付けのままがいいのかというと、そういうわけでもない
今現在富裕層や企業に文字通り氷付けにされてる現金資産。これはデフレ下ではどんどん積もり貯まっていくしな
むしろ早くしないとどんどん氷が貯まってゆき、溶かしたときの水量が増すばかりだ
127 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 13:31:30.80 ID:oMzx1s/v
ハイパーインフレが絶対ないなら もっと借金して、税金をなくせばいい
128 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 13:46:16.34 ID:pL+sR563
お前たち、リフレが上手く行くとでも思ってるのか? こっちは海外株、海外REIT、外債、外貨、コモディティに分散投資 して備えを進めている。2ちゃんでギャーギャー言うだけで、為す術 もなく追い詰められるは嫌だからな。せいぜい無駄な議論してろや。
129 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 13:48:41.50 ID:h3Gssslp
400兆円くらい一気に供給量増やせば来るんじゃなかったかな?
>>127 インフレは、金融資産に対する課税みたいなものだから、無から有が生じるわけじゃない
>>127 極論言って誤魔化すのはこの手の話にありがち。
たった3%でハイパーインフレとかな。もしそれ以上になったら、
日銀はそれこそお得意の金融引き締めやればいい。
画王位弁9qby8あq3
133 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 14:12:00.05 ID:pL+sR563
お前たちはバカ過ぎ。 日本の国債はデフレ期待で維持できていた。デフレだからこそ、 あんな低金利(見かけ上)の国債が買われていた。ぶっちゃけ国債 の値上がり期待で買われていた。そいつをインフレ(国債下落方向) にしたら、たちまち保有国債が含み損を出すことになる。バカは満期 保有なら損は無いとか言い出すが、金融機関は満期保有前提では国債 を保有していない。 国債は常に大量に売り買いされている。日本国債は売られないというのは バカの妄想に過ぎない。ただ、今までは買い手が多かっただけ。買い手が 細るだけで金利上昇(国債下落)は比較的容易に発生する。流動性が高い ということは、売りも買いも多いから流動性が高い。 もうメガバンクなんて、国債保有年限を2年と極めて短期にしている。つまり、 保有国債は償還を受け、新たに買わないことで市場から何時でも逃げるつもり なんだぜ。こういう動き知らないから、簡単にリフレなんてできると錯覚する。
134 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 14:13:22.46 ID:NIjiVTi3
ハイパーインフレ来たら国の借金もチャラだな。 もう一度、一からやりなおうそう。
>>133 別にハイパーインフレになったって良いじゃん?
今のままでは何も変わらない。
137 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 14:26:59.98 ID:pL+sR563
ヒキニートの生活は崩壊するぜ。 お前たちが暢気に2ちゃんなんて不可能になる。 だれが真っ先に破滅する思い至らないのは愚かすぎ。
いいじゃん、別に。
>>133 日銀が大量買取大会に参加するって話なのに、なんでそうなるのか
理由を聞いてみたいな。
と言うと、消えてなくなるこういう連中。
140 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 14:32:43.26 ID:0qR1ahay
>>130 インフレ政策は現金資産と貸付金に対する課税であり、
投資資産と借金に対する優遇政策だよ
今の税収が足りないなら諸々の税金を10倍にすれば解決だな
リフレ派が粋がるのはいいけど、 もし悲惨な結末となっても少しも責任取らないだろうからな。 専門家の多分大丈夫だろうみたいなのを採用して悲劇を生んだ原発の教訓を活かしてくれ。 経済大国の通過の命運がかかっているんだから、慎重にやってくれ。
>>139 まずお前自身が将来価値が下がりそうな国債を買いたいか考えてみればいいじゃん。
144 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 14:42:01.63 ID:0qR1ahay
そもそも景気が悪いのはお金持ちがお金を使わないのが原因
定職に就いている連中さえ将来に希望が持てない現状ではどうにもならんですよ。
>>143 何で下がりそうなのか聞いてるんだけどな。
>>133 日銀が国債の買い取り公募したら誰も応じなかったwww
アホ揃いの邦銀は国債以外で運用するすべを持たない
国債売って何買うつもりだ?
148 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 14:47:10.78 ID:bpCBFzd8
>>142 他の国と違うことやって全然成果が上がってないので、他の国と同じ事やったらって
提案したら逆ギレしてるのと同じだぜ?それ。
それとも今が良い状態だと思ってるの?
せっかくうまくいってるのに、やり方変えてうまくいかなくなったらその台詞を言えよ。
>>143 国債売って何買うの?
買うモノ無いからデフレなんじゃないの?
さらにいえば税金で銀行支えるようなアホな事やってるからダメなんだよ
あとは、一時的に国がもっと収入を上げる仕組みを作るしかないな。 メタンハイドレートとか海底のレアアースとかでもいいし、あるいは 国営パチンコを本物のギャンブルにして、既存のパチンコの景品 現金化を禁止するとか。 最悪でもパチンコ業界の売り上げのうち70%を国庫に納付するとか。
151 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 14:51:35.51 ID:4hl3zODd
しかし、ハイパーインフレーションとはフィリップ・ケーガンにより、「インフレ率が 毎月50%を超えること」と定義されている。毎月のインフレ率50%が継続すると、 一年後には物価が130倍に上昇することになる。すなわち、インフレ率13000% である。 ハイパーインフレ 13000% > 戦後のインフレ 50% こんなインフレ、何やっても起こるわけないだろ。
152 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 14:53:27.67 ID:2d+nH1GL
>>151 日本でインタゲ3%にすると起こるらしいよ
153 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 14:53:35.62 ID:XNhaXMCn
154 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 14:54:52.59 ID:bpCBFzd8
むしろ、他の国がガンガン金融緩和して通貨安競争しているのに、 日本だけ金融緩和に消極的なので円高デフレに陥ってる。 で、他と同じように金融緩和したらって提案しただけで、 ハイパーインフレガー、キンリガーって大騒ぎ。 なんじゃこの国は? 頭おかしいんじゃないの?
155 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 14:55:11.70 ID:BvAdeemX
インフレターゲット=商品値上げターゲット 需要<供給の時代に無理やりすぎるだろw 円安で輸入品の仕入れ値を上げて物価を上げインフレ率達成しても 利益の出ない値上げで誰も得をしないなんてことになる
>>146 こういう人に説明しても納得したことないから、俺は答えない。
こんなスレ見るんじゃなかった、俺の負けでいいよ。
157 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 14:55:56.61 ID:ViSFs0Er
ハイパーインフレなんてかつての日本やドイツのように戦争で生産設備を破壊され供給力が激減した国か、 ジンバブエや北朝鮮みたいに元から生産力が無い発展途上国でも秩序に金刷りまくりでもしなければ起き得ない。
158 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 14:56:26.92 ID:ViSFs0Er
訂正 ハイパーインフレなんてかつての日本やドイツのように戦争で生産設備を破壊され供給力が激減した国か、 ジンバブエや北朝鮮みたいに元から生産力が無い発展途上国で無秩序に金刷りまくりでもしなければ起き得ない。
159 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 14:58:00.04 ID:bxS1sZZR
>>154 だからアメリカは量的緩和をして以降ドル高になってんだよ
日銀も13年前に量的緩和してから円高が加速してる
いい加減に現実を見ろ
>>156 結局、僕ちゃんが下がるって思ってるから下がるんだー!なんだろ。
それ以外のまともな理由目にした事が無いんだよな。残念ながら。
で、そんな薄弱な根拠で人様を馬鹿呼ばわりするのがいつもセットだ。
>>1 (これ自体は撤回したが)
撤回なのか?
マスコミの誤報道を修正したのでは?
162 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 15:01:45.96 ID:bpCBFzd8
>>159 ドル高って?w
何言ってるんだ?w
妄想がソースか?
163 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 15:02:19.21 ID:0CsHLpJh
これが恐らく正論だろう ハイパーインフレは起きない ただスタグフレーションという別の地獄がある
164 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 15:02:33.23 ID:pL+sR563
>>154 お前がバカなだけ。
国債市場が維持できてる理由がわかってない。
日本国債はデフレ期待によって資金を集めていた。
それで膨大な既発国債が大量に存在している。その総計は
1000兆円にもなる。ほとんどの国債は長期金利1.5%以下の
時代に発行されたもの。こいつをインフレ誘導なんてしたら、
一気に1000兆円の既発国債が含み損を出す。
これが怖かったから日銀はインフレ誘導が出来なかった。リフレ派
のバカ連中は、既発国債の存在を完全に無視している。既発国債は
借換していくので、金利上昇が発生すると、利払いが凄い勢いで増えて
いく。こんだけ政府債務が膨張すると、元々緩やかなインフレなんて
不可能。少なくとも新規国債発行をゼロにするくらいじゃないとマイルド
インフレなんて無理。
マイルドインフレをする時期はとっくに過ぎたということ。
円安、ハイパーインフレ、消費税10%で牛丼1杯800円 最低限賃金は据え置き、経団連輸出企業は消費税の戻し税でウハウハ
166 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 15:05:33.32 ID:UQG5GGKF
もしインフレ来ても公務員の給料だけは絶対に上げるなよw
167 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 15:06:01.65 ID:ViSFs0Er
>>164 は?日銀が買い支えればいいだけだろ。
だいたい国債でしか運用してない金融機関があるならただのバカだ。
インフレ期待上昇によって国債が下がったとして、そうなれば株や不動産が上がるだけの話。
企業の資金需要も、金融機関の貸し出し意欲もそうなって初めて高まる。
168 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 15:06:10.26 ID:bpCBFzd8
>>164 じゃあ新規国債の発行を実質0かマイナスにすれば良いじゃん。
国債買い入れ額を新規発行国債より多くすれば良い。
なんなら、特例公債なんて本来禁じ手をやめて、政府発行紙幣にすれば良い。
>>162 チャートを見ろバーカ
他国が量的緩和するほど金利差が縮小して円高方向へのボラティリティは減少してる
QE3をやった直後にドル円は上がり始めたしな
>>154 当然だろう
「他の国がやってるから」なんて理由だけじゃ聞いた人は不安で仕方ないわ
アメリカやヨーロッパとは全然事情も違うし、そもそもこれらの国の緩和は成功していない
>>166 国債引き受けでいくらでも政府には財源があるんだから
公務員の給料は倍増させます
>>159 円とドルの取引でも両方とも高くなったのか。すごいな。
>>164 一般的にインフレは借金負担軽減になるはずだけど。
通貨が安くなる以上に国債利子負担が上がる根拠は?
日銀が保有する国債が増えるだろうと言うのはのは無視ですか?
173 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 15:11:24.82 ID:pL+sR563
>>167 ばーか、何が懸念されてるのか解ってるのか?
日銀が無制限に国債を買うことが懸念されてる。
日銀が買えば全て解決なら、ハイパーインフレなんて
話しは出てこない。
174 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 15:12:13.23 ID:bJkgCWTq
今年の初めに、アメリカが2%にインフレターゲット導入して、 日銀が白川がその後、後追いで1%目標を打ち出した。 安倍さんが2〜3%を言っただけでハイパーインフレって騒ぐ、 経済専門誌・・・いらんがな。
175 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 15:13:25.77 ID:bpCBFzd8
>>170 はあ?
なんで?
日本だけ通貨高にしておくなんてアホなことやってるんだぞ?
インフレにして景気よくなったらどうするんだっていいたいの?
176 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 15:13:56.08 ID:ViSFs0Er
ま、ハイパーインフレが起きる日が来るとすれば、 このデフレを放置し続けた果てのハイパーデフレ=大恐慌の先にこそある。 デフレを放置し続け、実質金利が高止まりし続ければ、多くの企業が倒産し、日本の生産力はやがて喪失するだろうから。 そうなってから、金融緩和しても財政出動しても時すでに遅しだ。
>>172 一般的にインフレは借金負担軽減になるはずだけど。
~~~~~~~~~~~~~~~
お前自分で国債価値は下がらないとか言っておきながらよくヌケヌケとこんなこと言うな。
本当100回くらい死んだほうがいいよ。
そしてこんなヤツの相手に時間を使ってしまった自分が本当に腹ただしい。
178 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 15:16:33.87 ID:UF6Tq5sV
179 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 15:16:44.86 ID:bpCBFzd8
日本で国債の金利が高かったときって、バブルの時だ。 何でこいつは金利が上がることを懸念してるの? 株価と金利は比例する。 つまり株価と国債の価値は反比例だ。
>>175 通貨高じゃなくて通貨安だったのが適正価格に戻ってるだけ
ずっと世界最大の債権国・経常黒字だった国の通貨が上がらないなんておかしい
市場原理による価格ではない
181 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 15:18:54.11 ID:ViSFs0Er
>>173 は?おまえは
>>164 で、既発債がインフレ誘導によって暴落するリスクを懸念してるんじゃないのか?
それに対して俺は、日銀がインフレ誘導策として金融緩和を拡大するということは、
その国債を買い支える続けることを意味するんだから、急激な暴落など起き得ないし、
まともな金融機関なら国債だけで運用してるなんてことはなく、仮に国債が下がったところで、
一方で、株や不動産市場の上昇や、企業融資増によって相殺されると言ってるんだが?
182 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 15:19:46.34 ID:0CsHLpJh
>>175 それから所謂円高とデフレは全くの無関係
円高はせいぜい数年前だが、デフレは20年前から始っている
デフレだから円高になっていると言うのなら20年前から円高じゃないとおかしいよ
矛盾してる
183 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 15:20:56.22 ID:q5QYaeSz
ハイパーインフレって、年率13000%の物価上昇だよな
>>164 国債の含み損の意味がわからんが、誰が損するのかい。
政府が既発行の国債を借り替えて何が問題なのかな。
特例公債の新規発行をしないで、予算をどう組むの。
184 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 15:21:12.36 ID:UF6Tq5sV
経常収支が為替と関係あるとはw
185 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 15:24:32.35 ID:ViSFs0Er
てか、
>>1 ちゃんと読んでなかったけど、記事にも書いてあったなw
>リフレ政策を採ると、まず資産インフレが起きる。現金から不動産や株式などの実物資産
>に資産が移され、その中で、現金に相対的に近い国債も売られ、値下がりする。
というわけでまともな金融機関なら、国債だけで運用するなんてアホなことはせず、
インフレリスクに備えて、不動産や株式と言った現物資産にも投資してる。
>>164 >既発国債は借換していくので、金利上昇が発生すると、利払いが凄い勢いで増えていく。
たかが2%ほどのインフレでそんなに利率があがるわけないだろwww
どんだけ心配症なんだよ、ばっかじゃねえのwww
187 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 15:27:41.21 ID:UQG5GGKF
>>177 じゃあどっちなんだ?
国債の価値がなくなるとか、国債の価値(国の負担)がでかくなるとか。
ちなみに、俺はそんなに変わらないだろうと思ってる。
日銀の国債保有比率が上がれば国の負担は軽くなるかな。程度。
インフレで借金の負担が減るのは金利が大きく変わらない場合で、国債には
そのまま当てはまらないと思っているから。
で、国債の金利がインフレ率を大きく超える理由は思い浮かばない。
結局罵倒しかしてないな。情報量ゼロ。いつものパターンか。
189 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 15:33:20.32 ID:ViSFs0Er
とりあえず
>>164 は、
実質金利=名目金利−インフレ率ということを認識しろ。
デフレである限り、マイナスにマイナスで、たとえ名目金利が0金利でも、実質金利はデフレが進行するほど高くなる。
世の中の金回り、企業の投資意欲(借入意欲)、を決めるのは名目金利ではなくあくまで実質金利だ。
190 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 15:33:53.36 ID:n5e0utQ9
デフレがよくってインフラはダメなんて気が狂ってる ドイツのハイパーインフレはレンテンマルクでジンバブエはドルの流通で収束 デフレの大恐慌は世界戦争引き起こした どっちがマシかなんて歴史が証明してる
アメリカのインフレ率と長期金利を調べろよとしか言いようがない。 長期金利は、期待成長率、期待インフレ率とリスクプレミアムの三つの要因が大きく出る。 FRBの様に長期債権を引き受けて、長期の実質金利を低下させれば企業が金を借りやすくなるだろ。 既に、アメリカの長期国債金利は実質金利がマイナスになっている。 FRBがより強力に金融緩和を進めるとリスクプレミアムが存在する企業ですらマイナス金利になる。 もし、この状態で実質金利が上昇しはじめたら期待成長率が上昇している事になる。 市場が経済成長率の予想を強める状態は良い状態だろ。
>>1 で、結局キリッと批判だけして終わりか、鏡見ながら自分宛の手紙にこういうことは書いていてください小幡績さん
193 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 15:42:42.29 ID:ViSFs0Er
>>190 ドイツのハイパーインフレと言えば、当時のドイツ中央銀行ライヒスバンクって非常に独立性の高い中央銀行だったんだよな。
それでもハイパーインフレは生じた。
つまり中央銀行の独立性とハイパーインフレが起きる起きないは関係ないということ。
むしろ、民主主義国家において、選挙によって国民の審判を定期的に仰ぐことになる政府のほうが、
いい加減な金融政策をやれば次の選挙で国民に三行半をつきつけられるという抑止力が働き得るわけだが、
中央銀行の独立性の名の下に政府の意向を無視して好き勝手な金融政策を行なってもなんら結果責任を追うことのない中央銀行のほうが、
ハイパーインフレを引き起こす可能性は高いと言えるだろう。
194 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 15:46:14.36 ID:JNlG547c
でいつくるの?
195 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 15:51:12.22 ID:2sPWsyAR
モノ不足にならないと無理なのではないか。 所得が10倍になったからといって、消費が10倍になるわけでもないしな。 いくらお金があっても使わなければデフレだよね。
196 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 15:52:33.89 ID:UF6Tq5sV
この人円高もデフレも日銀のせいって言ってるよな
>>194 マグニチュード10の地震が東海地方を直撃したときか
中国と戦争になって核ミサイルを打ち込まれたときかな
198 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 16:03:45.81 ID:bDg9oVX0
パイパンレイブと聞いて飛んできました
199 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 16:04:22.93 ID:jtkqDfc6
イチジク、ニンジン、サンショの木 ゴボウにドロボー、バッテンボー やってこいこいハイパーインフレ
200 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 16:09:14.04 ID:2d+nH1GL
>>194 自民政権になりインタゲ3%が実行に移されたら
ハイパーインフレになるよ
201 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 16:09:58.24 ID:ODmQ9z+z
東洋経済は何かというと、清貧武士道・縮み志向こそ明日を開く、だったので信用していない。 金解禁デフレに反対していた石橋の心も知らず、デフレ礼賛こそ清貧だといって半藤一利らと講演会を開く。 実際は東洋経済の主張は間違っていて、デフレ生産縮小では永遠に経済は縮小する。
給料が上がらないとハイパーインフレにはならない 給料も雇用も上がらず物価だけが上がるのなら、それはただのスタフレ
203 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 16:36:45.21 ID:GdCo9YUq
銀行は、買いオペしても、また国債買うんだから、荒療治をしたほうが良い。 銀行は国債ではなく、まっとうに、企業の設備投資への融資で利益をあげろよ。
204 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 16:38:08.05 ID:GdCo9YUq
>>200 それは無い。
民主でデフレに無策より、マシ。
205 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 16:38:33.30 ID:W41+DKCe
今日ガソリンスタンド行ったら、来週から値上げするから今日中に満タンお勧めです。 と、張り紙してあった。 給料上がらず、物価だけ上がっていきそうなんだが、お前ら大丈夫?
206 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 16:42:48.81 ID:2d+nH1GL
>>204 メディアもこのスレで沢山書いてる人もみんなそう考えてるけど?
207 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 16:46:50.26 ID:tGRMQke3
世界で一番技術力があり、生産力のある今の日本がハイパーインフレなど なりえない 怖いのはこのままデフレと円高が続いて日本のすべての工場が 海外へ移転し、日本で物を生産できないときにハイパーインフレに起こる いままでハイパーインフレが起こった国がどういう国かを考えれば分かるはず 物がまったくなかった終戦直後の日本でさえ、ハイパーインフレではなかった
ハイパーというのは言いすぎだけど 70年代のアメリカレベルのインフレにはそのうちなるだろ
209 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 16:50:23.66 ID:2sPWsyAR
>>202 企業が過去最高益を更新しても、内部留保を積み上げても
給料が上がらないのは、なぜなんだろうね?
このデフレ状況でハイパーインフレをおそれるって、本当に肥満をおそれる拒食症患者みたいだな
むしろこのままデフレ放置して チャイナを調子乗らせていると 極東戦争勃発でハイパーインフレするよ。 が本当に聞こえるほどの極論。
212 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 17:01:46.29 ID:ntKQFK8V
戦闘とか極めて特殊な状況、もしくは極端な外資依存構造で外資の一斉流出解かない限りないな。 あるとしたら中国と開戦で戦費を使いすぎるとかぐらい。
213 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 17:02:59.97 ID:dFGvhiI4
本当に、ハイパーインフレな頭の思考だなあ。
214 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 17:05:31.28 ID:hAz0X4UZ
>>118 >リフレ派をオカルト呼ばわりして、まともな経済学者がいない日銀や財務省を信じろといわれてもな。
どっちもどっちだから
デフレの最大の要因は、消費税
215 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 17:07:51.56 ID:MTeIw8P+
終戦直後の日本は物価が2,3年で何十倍ぐらいのハイパーインフレだろ
主要国には消費税があるどこもデフレじゃないぞwww
217 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 17:11:13.45 ID:3YKxeRaq
ハイパーインフレの原因は通貨の不信任だから インフレの延長線上にハイパーインフレような解釈をしている時点で間違い 財政赤字1000兆円でGDP比でも世界一の日本だけに、 財政にも金融政策も慎重な対応が必要
218 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 17:12:23.14 ID:vBsrX11b
、 ・ネトウヨは気違い ・したがって、ネトウヨのいうことをきいてはいけない(大前提)。 ・ネトウヨがリフレ策を強硬に支持している(小前提)。 ・リフレ策を採用してはいけない(結論)。 、
219 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 17:13:19.27 ID:kKoWpLdd
デフレ心配してろw
220 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 17:16:18.81 ID:8jz2gJOJ
実際いまインフレ・円安になっても 増税・資源高が直撃して 生活は苦しくなりそうだな スタグフ一直線
一時の苦しみ避けて20年デフレで苦しんでます
222 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 17:21:58.53 ID:MTeIw8P+
一時的にはバブルだから苦しみはないだろ その後20年また苦しむだけ
223 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 17:23:51.60 ID:MTeIw8P+
REITバブルでも結局途中下車できずに関連企業ほとんど倒産したからな 今度はどれだけ潰れるのか
所得増加を伴ってのインフレなら理解できるが、最近の論調を見ると、何が何でもインフレと内容を理解してない馬鹿が叫んでるとしか思えんよ。 その低所得層の馬鹿が一番困る事態になるのだが。 誰にでも出来る仕事の雇用を増やす事が先だろ。
225 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 17:28:34.21 ID:vYqMIbxG
インフレになれば金持ちが困るんだぞ 多くは老人だが ためた金の価値が下がるじゃないか 貧乏人にでかい顔ができなくなるぞ それでもいいのか!東洋経済オンライン
226 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 17:30:03.73 ID:vBsrX11b
A「日本をとりかえします!」 A「まずリフレ策の導入です!」 米様「はい?なんとおっしゃいましたか?」 A「日米同盟強化こそ、日本の国益であります!」 ネトウヨ(涙)
あれほど煩かったリフレ派はどこ言ったのかと思ってたら 安倍さんが言い出してビックリしたw
ダイヤモンドオンラインは知ってたが、東洋経済オンラインもあるとはな(笑)
>>24 >ハイパーインフレが起きた例
>・第一次世界大戦で負けたドイツ
>・第二次世界大戦で負けた日本
要は、戦争で生産手段がめちゃめちゃに破壊されて需要あるのに供給ほとんどゼロの場合だけなんだよな。
戦争前には不景気、つまりデフレ気味で それを突破する為に戦争突入。
それで双方とも破壊の限りを尽くし、工場や農場が焼け、漁港が壊れ、流通機能が停止し、なにより労働力の若い男が死んでしまった状態からのスタートだから。
もちろん事業再開の資本とか金もないし。
>・共産主義を捨てたソ連
>・生産システムが消滅したジンバブエ
ジンバブエのケースはよく知らない。会社で言えば手形乱発しまくって倒産に向かってた状況では?
ソ連や東欧の崩壊の時は少し事情が違う。
生産計画経済 統制経済だったから 名物の行列とか、もともと物は売ってなかった。
共産主義だから、皆 金も平等にない はずだった。
でも実際は、金を貯め込んでた奴 や
高給取りなんかで一定の金は持ってたが、物が売ってないから諦めて貯めて人も多かった。
いざ、市場経済に突入すると 金さえあれば買える選択肢が増え、隠れ貯め込まれていたルーブルが ドバッと市場に出てきた。
また東西の扉が開き、外貨獲得のために 今までは面子もあり限定的だった 西側への輸出が盛んに。
そこそこの質の生産物が 格安品として西側で売られるために、ソ連 東欧から大量に流出した。
また軍が弱体化したために、関連の施設、国営工場の生産力も減退。
金融緩和したからといって、労働力も設備も余ってて人口が減少してる、物流に問題ない日本でコレが起きるかね。
むしろ大地震とか、世界シェア60%の化学工場爆発 とかの方が 実際起きてるし、今後もインフレ誘発原因としては確率高いんじゃね?
229 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 17:37:21.08 ID:8jz2gJOJ
>>228 日本もドイツも、終戦直後は大してインフレしてない
ゆえに供給力不足ではない
戦後に賠償金や戦時国債償還のため、刷りまくったのがきっかけ
モノはあったが通貨の信用がなくなり、物資は隠匿される
物々交換は日独どっちも盛んだよ
230 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 17:37:44.91 ID:mwVWAYYm
>>216 集めた税金をまともに再分配しているからな
231 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 17:38:07.22 ID:tGRMQke3
>>222 そうなるかならないかは政治のさじ加減が大きいだろ
世界はグローバル化してると謳われてるけど、実際の世界は自国の利益を
優先にして舵取りしてんだよ、日本は日本のことだけ考えればいいんだ
今までの政治は日本人の生活より中国様 アメリカ様 韓国様のことを優先
にしてたからね
232 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 17:40:29.54 ID:jsnxP0t7
インフレに備えて 紙幣を指数表記に変更しようぜ
233 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 17:41:19.70 ID:hAz0X4UZ
>>216 主要国にあるのは、かっての日本にあった物品税であって、日本の消費税ではない
円高のまま内需拡大が一番いいさね。 TPP?いらね。 取り敢えず、特亜はスタグフレーションでくたばれ。
これ、日銀は怖いから中央銀行の仕事はしません って言ってるのと同じだろ。 じゃあ、弱インフレで経済運営してくる国は どうやってんのって話。
>>220 ばかなの?
そんな直ぐにインフレ・円安に出来るわけないだろw
237 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 18:04:50.07 ID:DvXZT5hn
>>235 頭の固い経理が、営業困らせるパターンだな
238 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 18:06:36.35 ID:363ZrGtw
90円台に成って当然だろ 正直言って1ドル100円ぐらいが適正だと思うが
239 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 18:12:55.01 ID:9dp3RIS7
債権の利払いが税収超えたらハイパーになると思うよ 今1/4ぐらいかな まあ当分国家予算は国債依存だから 国債利回り上がるとヤバくなる
240 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 18:16:03.64 ID:vBsrX11b
バブル崩壊後の不景気突入くらいの頃に、 政府支出を増やせば景気回復とかいって、 大胆にお金つぎこんだんだけど、 結局、 不景気はおさまらず、 財政を大幅に悪化させただけ・・・・ になっちゃったんだよね。 まあ、悪化を食い止めれたのかもしれんが。
>>239 >債権の利払いが税収超えたらハイパーになると思うよ
>今1/4ぐらいかな
南チョンではそんなもんなの?
242 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 18:17:52.06 ID:XNhaXMCn
243 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 18:22:40.53 ID:9dp3RIS7
>>241 日本ですけど。
税収40兆円
利払い10兆円
「日銀の独立性」重視=安倍総裁トーンダウン【12衆院選】 2012年 11月 24日 10:06 JST 安倍も反省して、日銀たたきはやめたから。
245 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 18:29:49.50 ID:IOETflol
インフレヘッジには金ですよ。
金か株だな。 日本だと、土地は微妙だが。
インフレ起きれば俺の100万の借金も大分薄くなる よかったー\(^o^)/
なあに インフレになればマックが60円バーガーしてくれれば解決
ズルズル20年以上下がり続けたうちの評価額600万ちょいの土地がまた3000万くらいに戻ってきたら ハイパーインフレ心配しようと思う。
250 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 19:15:45.40 ID:l7cdc5y5
カネをたんまり溜め込んだジジババどもにとって、今の物価安デフレは大歓迎だからな。 ジジババ殺すにはインフレしかないっ!
「日銀の独立性」重視=安倍総裁トーンダウン【12衆院選】 2012年 11月 24日 10:06 JST 安倍も反省して、日銀たたきはやめたから。
252 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 19:34:41.41 ID:l7cdc5y5
カネをたんまり溜め込んだジジババどもにとって、今の物価安デフレは実は大歓迎だからな。 ジジババはデフレの現状維持させる政党を支持し、投票する。 ジジババは消費税が増税されても関係ない。そもそも消費しないしw 老後の面倒を若者に負担させられるのだから。 おまえらジジババに殺されるか? それとも殺される前に、殺すか… ジジババ殺すにはインフレしかないっ!
世代間闘争は興味ないが、金を持った爺と婆を殺る前に底辺の貧乏人が死ぬけどいいのか? 体力勝負になるんだぞ? インフレと比例して所得が上がると思ってるなら、その考えは捨てた方がいいわ。 企業が過去最高益を出しても給料を上げなかった過去をもう忘れたのかよ? インフレを望むよりは所得向上が先だろうに。
>>253 円安になれば給料上がるだろ?
何でそう思えるの?
と言うことは 安倍総理が現実になると 株価が下がるということ。
もう一度、未熟な口だけの政党がつけば、いとも簡単に起こせると思うw 自民もどれだけコントロール能力を維持できたか、そしてアピールできるかが問われる選挙。
257 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 21:19:53.56 ID:+mjA7Ldp
>>228 >ジンバブエのケースはよく知らない。会社で言えば手形乱発しまくって倒産に向かってた状況では?
ジンバブエも供給力の低下が主原因。
白人弾圧で白人資産家(農場主)逃亡・・・生産力が低下。
外資弾圧で外資逃亡・・・生産力が大幅に低下。
ここまでで外貨獲得手段が消滅。
原価>価格になり国内企業が倒産・・・生産インフラ壊滅。
これらと同時に通貨発行乱発。
さらに経済制裁でジンバブエドルオワタ\(^o^)/
>>254 円安になれば給料が上がれると、なぜ思えるんだ?
$円100〜120円くらいの時に上がったか?
>>258 時給10ドルでは800円だったのが1000円になるんだから。
1ドル100円のときより、今のほうが雇用は減ってるだろ?
人件費の日本円での総額は減ってるんじゃないか?
260 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 21:40:04.72 ID:2sPWsyAR
>>259 よく分からないけれど、円を使わずに、ドルで給料を払えば、解決するのかな。
>>260 ギリシャ(EU)みたいになるかもしれないので危険だと思う。
けど、今の日銀見てるとそのほうがましに思えてしまう。
262 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 21:46:13.01 ID:GdCo9YUq
円高で、雇用が海外に流出しただろ。 それが、民主党の3年間。
>>259 その雇用が減ってるままで円安になればどうなるか。
海外に移転した生産拠点は現地密着型で国内に帰ってこない。
100〜120円以上が数年続いて好況にでもなれば国内拠点が増えるだろうが。
$を円に換えて日本本社に換金する輸出企業は為替で得するが、その利益を社員に還元するか?
05年頃、社員に還元した企業は無かった。
日本に暮らす以上、$で考える意味がないわ。
264 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 21:57:03.57 ID:GdCo9YUq
>>263 >海外に移転した生産拠点は現地密着型で国内に帰ってこない。
>100〜120円以上が数年続いて好況にでもなれば国内拠点が増えるだろうが。
まっとうな考えを持っている政党なら、普通、それを目指すでしょう。
>>263 今の日本企業に社内失業者がどれほどいるか、
余剰生産設備がどれほどあるか。円安になれば
仕事はすぐ帰ってくるよ。
日銀のやるやる詐欺で一瞬だけ円安になった
ときでさえ、仕事は帰ってきた。すぐ逃げたけど。
日本人労働者のの競争相手が$決済やそれに
連動してる海外の労働者なら、$で考えるべきだろ。
266 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 22:52:38.28 ID:2sPWsyAR
一生懸命働いて、テレビや冷蔵庫を買うのが夢という海外の労働者と エアコン、自動車が当たり前の日本の労働者が対等に競争するには どれだけ円安にしないといけないのだろうか。 日本に製造業を戻すには、日本がもっと貧しくならないと無理ではないのか。
自民も口だけかもと危うい今、どこが政権を取っても後戻りであると推定することが自明だが、 ミンスとしてはそれに気づいてもいないという、そこは爆笑していいポイントだと思うw
もうまともな工場はだいたい海外に移転している。 日本に残っている製造業は、よほどの技術力があってでかいところか、 だめなところだ。
>>266 対象となる労働者はひとりじゃない。ピンキリのグラデーションなんだから、
雇用や設備投資に関しては、円安になって悪い事は無いと思うよ。
ないね、消費税20%、30%あげて、市中のマネーを政府が吸収して 阻止できる増税による インフレ阻止の切り札があるからね。
271 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 23:19:33.56 ID:ODmQ9z+z
>>266 君の主張は井上準之助の主張。そしてそれは大失敗だった。
一体整理緊縮と云ふ事を申しますが、民間の整理と云ふのは、何を云ふのであるかと云ふ様に、
抽象的に唯だ整理と云ふ事に就て馴れない人から質問を受けるのでありますが、
それに就て私は外国と比較して斯う申します。
外国では欧羅巴戦争後経済界に非常なる変動が来ましたから、沢山に損をした人がある。
工場でも立行かなくなつた工場が沢山ある。商売人にも非常に損した人が沢山ある。
英吉利に行つて其状態を調べて見ると、此人間は是だけ損をした、
併しながら資本を捨てゝ仕舞つて今日は整理した、それから此処の銀行でも是だけ損をしたが配当を減らし積立も捨てゝ整理をした。斯う云ふのであります。
それはどうかと云ふと、是迄一千万円の資本を有つた人が五百万円を損したと云ふ場合に、
日本であれば矢張り一千万円の資本を持つて居る様な顔をして居る。
英吉利ではそれでは信用を得られないからして、五百万円損をすれば、五百万円だけ事業を縮少して仕舞ふ。
さうすると世間から云へば、一千万円の信用のあつた者が、五百万円の信用しか無くなる訳であるけれども、併し五百万円の信用は確実である。
所が日本では一千万円の内五百万円を損しても、猶ほ一千万円の資本を持つて居る様な顔をして居れば無理であるからして、
却つて其信用は五百万円にも或は三百万円にも附かない事になるかも知れない。
其為に却つて其事業が大破綻を来す事になるのでありますが、英吉利に於ては五百万円では、五百万円の信用しか得られないと云ふ事で、
綺麗に整理をして根本から立て直して掛るから、立派に解決が附くのであります。
斯くして戦闘準備をやり直すより外に、今日は道が無いのであります。
それを怠れば今申す如く世界が立ち直つても、日本は此波に附いて世界と共に仕合せを得ることが出来ないと云ふ事になるのであります。
272 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 23:21:23.76 ID:fDavgCLV
>追い詰められた日銀に、日本経済にプラスのことは できない。 現在の日銀総裁は、だろ
>>268 んなこたねー。
今から中国行こうかなーって言ってたところがやっぱ止めたって所もあるし。
だから今が円安にして国内回帰の後押しするチャンスなんだよな。
274 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 23:27:23.26 ID:ODmQ9z+z
バブル崩壊は新たなバブル発生によってしか救われない。 緊縮では現在のような経済縮小スパイラルに嵌り込む。どこかで積極財政へのシフトが必要になる。
275 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 23:31:06.67 ID:8Wc4LKMh
インフレになると借金するヤツが得をする。 デフレ時代には貯金するヤツが得をする。 リフレ政策なんて堅実な人間にとっては得な事など何も無い。 メフィストフェレスの真似事しても仕方ない。
>>274 最近、貨幣経済自体がバブルなんじゃないかと思う。
偽造防止されただけの紙切れに1万円の価値つけるなんて、バブルだろうと。
バブルの否定は貨幣経済の否定じゃないかなと。
>>275 インフレになると稼いでる奴が得をする。
デフレになると、稼がない奴が得をする。
俺はこう思っています。
279 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 23:43:01.66 ID:S1YaUtkt
デフレを解消できない白川は首にしていいよ こいつの御託なんかよりも結果がすべてだ
デノミもやれよ
281 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 23:51:02.94 ID:8Wc4LKMh
>>278 何時の世の中でだって稼いでいるヤツは得している。間違いない。
インフレになって得するのは土地コロガシとか投機筋。額に汗して働いている人間では無い。
日本の輸出競争力が回復しはじめるには1ドル95〜105円以上の円安が必要。 これはあくまで最低ライン。 他国はこれを断固として邪魔しようとするので、ここより大幅に円安になるとは考えがたい。
284 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 23:53:48.72 ID:ODmQ9z+z
>>281 現在デフレで稼いでいるのは年金生活者や公務員。
どちらも額に汗して働いた結果得た利潤ではない。
285 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/24(土) 23:56:08.17 ID:ODmQ9z+z
>>281 額に汗しないデフレでの利益者と、あくせく働いている勤労者がより多くを得るインフレと、どちらが良いかというと、
私はインフレだと思います。
286 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 00:00:40.94 ID:8Wc4LKMh
>>281 インフレになって紙切ればっかり多く得ても仕方無い。
インフレ下で得する為にはカネを使う必要があるだけ。カネが無ければ借金してでも使うという人間が得をする。
デフレ下で得をするのは本当に必要なモノを必要なだけ買う、という態度。
287 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 00:02:37.91 ID:dzBbAquI
>>286 詭弁を並べるだけで現在の惨状を肯定できると感じているとしたら、あなたの精神はおかしい。
デフレでは働かない人間が不労所得を上げている。この状況がおかしい。
インフレの方が数段まともです。
>>281 稼いでる奴は努力してるんだよ、良い方向も悪い方向もあるだろうが。
悪い方向の奴をはじき出すのはインフレとか関係ない。
インフレになって得するのは、投資する奴。その対象が自分の時間なら
労働者。その対象が人や設備、株や債権なら経営者や投資家かな。
デフレで得するのは、現金を投資もせず壷やタンスに溜め込むんで
それを糧に生活してる奴だろう。
投機は売りでも儲けるから、インフレでもデフレでも人より先に変化を
知れば儲けられる。
日本が唯一デフレで・・・・云々っというが デフレじゃない日本以外の国って経済ガタガタjyないか なんで円高になってるのかわかってるのか? アメリカがドルを沢山刷ったからとか思ってたりしtないよなwwwwwwwww
というか、国内に生産設備と競争力のある品質の製品が残っているうちの 金融緩和は何とか想定内に収まる。 だけど、ギリシャみたいに国内に製品がないと、いくら安くしても 収支バランスは安定しない。 かつての韓国みたいに、対日本比1/10ぐらいになれば 投資もあるだろうが。
291 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 00:12:36.75 ID:GEgSclE0
>>284 インフレになると年金制度でも無ければ、おちおち働いて居られなくなる。
普通に貯金してると損をするので、貴金属か土地でも買いたいところだ。
292 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 00:15:07.06 ID:m2hjJzeY
ハイパーインフレがどれくらいすごいのかいまいち分からんから表にしてみた これで合ってる? すごい ↑ |アルテマティックインフレ |ミラクルインフレ |スペシャルインフレ |ウルトラインフレ |ハイパーインフレ |スーパーインフレ |ベリーインフレ |インフレ | すごくない
293 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 00:17:20.22 ID:OM+WJ12R
わかってないな 円安になるならみんな海外に投資するよ
294 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 00:19:27.73 ID:+DpDlgE5
戦前は1ドル=1円だったのが、戦後1ドル=360円になったので 何百倍ぐらいのインフレじゃないのかな? 360になった理由は?凄く単純な理由らしいが 今まで最高のハイパーインフレは、第二次大戦後のハンガリーで 万億兆京、の次の単位は該当の該に似た感じの「がい」という漢字なのだが その単位までいったらしい、もしかしたらジンバブエは超えたのかな?
295 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 00:20:09.14 ID:dzBbAquI
>>293 もちろん内需拡大の方が望ましいのですが、海外投資の場合も、
現在の国際情勢では、安心できる海外投資先が見つかるか疑問です。
そして海外投資で円安になれば、中国韓国の製造業が先に滅ぶということでもあります。
どうせ、刷っても、半分は溜め込まれて市場に流れないんだろ
>>296 なら倍するぞって言うだけで流れ出すよ。
リフレがだめって言う論拠が、
>>1 を読んでもいまいちわかんない(´・ω・`)
いろいろな資産価値落ちるからだめってこと?
299 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 00:29:20.66 ID:dzBbAquI
>>298 >>2 を見たほうが良い。要するに「この車はブレーキの効きが弱いから絶対に前進させてはいけない」と主張している。
現在のところ谷底に全速力でバックしているのに。
300 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 00:29:39.86 ID:tRhsLvUK
デフレ推進政策が終わるだけの話。 工作員氏ね。 日本は復活します。残念でしたwww
301 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 00:41:47.74 ID:M959GXu5
>>1 >安倍晋三自民党総裁の国債日銀直接引き受け(これ自体は撤回したが)
最初から買いオペじゃなかったでしたっけ?
302 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 00:44:00.12 ID:M959GXu5
>>300 >ウォン高が進む一方で、韓国の主な輸出品目でライバルとなる日本の円は下落しており、
>世界市場では韓国製品が値上がりし、日本製品が値下がりしている。
>これでは韓国製品の価格競争力が打撃を受けざるを得ない。
>さらに、日本の次期首相に有力視される安倍晋三・自民党総裁は「日本銀行の輪転機を回し、無制限に通貨を刷る」と語った。
>日本の政界は露骨に円安進行を促しており、円はさらに下落する可能性が高い。
>輸出企業はもちろん、世界市場で日本企業と競争する韓国の自動車、鉄鋼、造船産業は戦々恐々としている。
【朝鮮日報】ウォン高の奇襲を受けた輸出産業の悲鳴★2[11/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353644532/ 工作かどうか知りませんが、外国から観てこの通貨発行は羨望のマトであります
どんな馬鹿が書いてんのかと思ったらKOかい 小幡 績 :慶應義塾大学准教授 国債引き受けと財政出動をセットでやるって話が なぜか工作員にかかると国債引き受けだけにされるんだよな よっぽど財政出動は効果あるらしい
>>298 仮にインフレにしたら景気が良くなるとするなら
その経路を書かなきゃなw
>305 君よりはましだよ >303 直接引き受けってマスコミが勝手に書いただけだよ いつまでだまされるのかな
308 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 00:50:39.34 ID:M959GXu5
309 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 00:51:53.87 ID:M959GXu5
>>302 >>ウォン高が進む一方で、韓国の主な輸出品目でライバルとなる日本の円は下落しており、
>>世界市場では韓国製品が値上がりし、日本製品が値下がりしている。
>>これでは韓国製品の価格競争力が打撃を受けざるを得ない。
>>307 >直接引き受けってマスコミが勝手に書いただけだよ
>いつまでだまされるのかな
この状況では、そう言い続けるしか無い一部の・・・かな
金の価値を下げて物の価値を上げるだけで 景気が回復して好況になるならば さっさと、東電の電気代を10倍にでもすればいい どのみち、賠償費用も必要だし運転資金も必要だ なんなら、おまけで関東限定で消費税を前倒しして50%にでもすればいい 生活と経済活動に欠かせないインフラの値上げは必ず効く 消費税アップもインフレに必ず効くのは実証済み さぁ、リフレを試せ関東でww
>>303 ソースは?
>>306 インフレになる。
貯金がばかばかしくなって物を買う。投資する。
物が売れる。起業できやすくなる。
働き口が増える。
ついでに、インフレ=日本円の価値が下がる
外国人の雇用コストが上がる。
日本人を雇ったほうが安くなることが多くなる。
働き口が増える。
ま、デフレ放置は最終的には衰弱死だし、 他国の踏み台になればいいんじゃない。 日本化するのを必死に避けようとしている国々の為に 日本は存在したのかもな。
インフレだと経済成長して デフレだとしない そんな単純な話なら 貧困国は今頃スーパー経済大国だろうw
よく皆経済の話で盛り上がってるな 俺は仕事で詰まった時に、横のモニターでリフレ派の動画見るけど まともなこと言ってるように聞こえる それ以上、経済の専門的な知識は勉強したくもないし、今回は安部さんに投票する
>>315 中学生レベルなら中学生にふさわしいスレで書けば良い
ここはビジ板だから
>>317 それはそれでいいんじゃないの
それと、勉強したくないならそれもいいんじゃないの
今時の経済学は院レベルじゃないと学んでも意味無いし
>>318 中学生レベルの奴にすらまともな反論できずに
罵倒しかしないってのはふさわしいのか。
中学生レベルの主張に反論してみたら?
コネーよw(´・ω・`)
322 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 01:06:37.27 ID:kxd/jvjx
ハイパーは半島
323 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 01:07:18.98 ID:08Ari1nP
>>321 (・ω・`)?給料激減であらゆるものが高くて買えない、ハイパーインフレな家計の俺がきますた
>>323 お前の給料もすぐにあがる。2倍3倍なんかすぐ。10倍もゆめじゃない。
その頃には物価は100倍てオチか?w
おーい、Ht41O7RJ 俺は中学生レベルなんだからもう寝ちゃうよ、 ビジ版レベルを見せつけてくれよ。 早くしろ!ぐぐるんだ!
一方的に都合よく変数が変わるとか それが中学生なんだよ
328 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 01:13:30.39 ID:wLJ9NWw5
あべちゃんが総理になれば・・・ 1年で1ドル150円、日経平均20000円。 FXも株もやらない人でも、雇用が増え、給料が上がり、金回りがよくなる。 新入社員の初任給は1000万円を超え、少子化に歯止めがかかり、高齢化問題が解決する。 六本木ではカローラのようにBMWが走り、万札を振ってタクシーにのり、女はボディコンを着るのだ。
>>327 中学生に対する説明じゃない。
やり直し。
>>329 悪いけど、明日仕事なのでもう寝る。
変数って日本円のことか?意味不明。
中学生レベルの奴に説明できないなら
専門外の誰に対しても説明できないよ。
馬鹿ほど相手を馬鹿と言う。おやすみ。
332 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 01:24:55.96 ID:ZNWnQywX
>>1 本気で言ってたら池沼レベル。
現在の日銀の政策はどう見てもリフレ策だが、意図的に額を他国より少なくすることで
デフレ状態を維持している。
つまり日銀がデフレコントロールできるってことは、インフレもまたコントロール
可能ということ。
勿論、コントロール範囲を超えて暴走状態にすれば手が付けられなくなるが
そんなこと言ったら、世の中の全てのものはコントロール不能って理屈になる。
>>299 読んでみたけど、やっぱりわからないよ……(´・ω・`)
金利制御できないってこと?
なんでやっちゃいけないのかが、さっぱり分からない。
ハイパーインフレが起きないとしたなら、
>>1-2 の理屈で言うと、何が問題になるの?
長期金利が際限なく下がるってこと? ちゃうの? わかんないよ。
>>330 日曜仕事なのかがんばれよ
経済学どころじゃないな
まっとうなところで働けるように願ってるよ
335 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 01:28:44.79 ID:ZNWnQywX
>>23 一応、日銀も経済紙も回答出してるよ。
財政再建と新しい産業の創出。
前者は増税、後者は製造業を衰退させて金融やITで補う。
これが出来ないのは、無能な国民のせいというスタンス。
机上の空論だけの無能が好みそうな話w
ハイパーインフレは世界の状況も合わせて最悪な事態が 起こらないとならないだろうね でもマネーが投機に流れバブルになりその後不良債権化ってのを 繰り返す可能性はあるんじゃないかな
>>334 いたのか。
経済学って
>>310 なのか。
金の価値を下げて労働の価値上げるんだろ?
前提条件違いすぎ。ちゃんと読む気もしないわ。
さいなら。
339 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 01:33:21.27 ID:Sjf/5FV7
銀行の資産の3割が日本国債で長期金利(国債)1%の上昇で 6兆円超える損害が銀行に発生。 2%の上昇だとメガバンク以外の銀行はほとんどがBIS規制に触れて 銀行業務が出来なくなる… 日本発の金融恐慌がおこるだろ。 バカが日本国債はほとんどが日本国内で消化とかTVで言ってたの 見たけど、国内消化だからヤバイのにな。
恐慌が起きるぞって脅迫すれば規制なんて変わるよw そんな規制を馬鹿正直に守るのは日本だけ
341 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 01:43:57.99 ID:RC/9n+pP
>>310 >さぁ、リフレを試せ関東でww
???
資金需要を満たさず、物の値段を強制的に上げる・・・なんだろ?スタグフレーション政策?
そんな政策あるのか知らんが、
>>310 のどの辺がリフレなの?
えろい人教えて。
342 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 01:55:18.90 ID:ihduRsmU
>>339 そのコピペ飽きたよ。
BIS規制は国際業務をするためのもの、しかもG10と呼ばれる国々においてで
アジアでは日本以外どこも入ってない。
銀行業務ができなくなるなんてまたデマを。
あと資産の金利があがってどうやったら損するんだよw
逆だろ。
>>339 単純に国債の買いオペをやればそうだが
マネタリーベースを増やして日銀のバランスシートを拡大するから
そこで吸収する
344 :
消費税増税反対 :2012/11/25(日) 02:05:08.25 ID:T40bvgO4
また胡散臭いコラムだな。
調整インフレって言葉は聞くけど、どの分野をどのくらい減価値させるのか 具体的な話は一切聞かないんだよな。 例えば10年で円の価値を半分にすることを目標としても、人件費も単純に2倍になったら なんの意味もない。例えば年金支給額を1.5倍、社会保障費を1.4倍、公務員給与を1.6倍、 民間給与1.7倍を目標にする、とか具体的な指標を出してほしい。 というかこういう指標なしでインフレを支持できるわけないじゃない。 俺の頭で描いたインフレと貴方の描いたインフレは当然違うわけだから。
名目GDPで3%と自民は言っていたような気がしたが・・・ 1.5〜3%位じゃないかな 円相場は目標なんて設定したら投機マネーとの総力戦に なっちゃうからダンマリで
>>342 > あと資産の金利があがってどうやったら損するんだよw
> 逆だろ。
横からだけど、国債の利回りが上がるということは、それまでに発行
していた国債の価格は下がる、ということ。
既発国債を保有している投資家(銀行)は、含み損を抱えることになる。
含み損はあくまで含み損、満期まで保有しておけば利息を受け取りながら きっちり元本が保証されるから無問題
350 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 02:51:28.96 ID:t3Ko3iuo
>>348 含み損を抱えるのは具体的に誰か?
国債の主要な引き受けては郵貯とメガバンクだから、その2つということになる。
では、彼らが国債を売り浴びせた時、損をするのは誰か?
彼ら自身。
誰かが抜け駆けすれば、そいつだけ助かる可能性はある。
しかし、疑心暗鬼で共倒れの危険性を避けようと思えば、
みんなで含み損を抱えて我慢するという可能性もある。
ある種の談合だな。
郵貯もメガバンクも、ついでに日銀も日本政府の影響下にあることを踏まえれば、
裏で談合する可能性が一番高いと思うね。
351 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 02:54:45.43 ID:LDmQjwbd
0から-1%のデフレターゲットをビシっとコントロールしておきながら、 コントロール不能になるのを恐れるって、意味わからんわ。
352 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 03:08:51.56 ID:o6HLOCcu
まあヘイポーインフレってのはブラックスワンだからなあ 予期できねえよ んでくるときはあっちゅう間で身構える前に飲み込まれる 個人的には間違いなく5年以内にくるとおもってひっそり準備してるけどね
353 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 03:09:32.79 ID:xT0DCcHI
ハイパーインフレになったら赤字国債が減るもんね でも無理だと思うお
354 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 03:13:47.11 ID:CGvfpQjZ
>>351 デフレ前の年間自殺者は約2万〜2万4千人ぐらいたが、デフレ突入後は
年間自殺者が約3万〜3万4千人増えた。
簡単言えば経済苦自殺者がデフレ後で1万人増えた。
日銀は自国民をデフレターゲットのおかげ自国民を1万人を虐殺してる。
>>345 そんな具体的な話はやることが
決まってから専門家を交えて
最適な方法を議論してきめればいい。
必要なのは経済の活性化。
市中に金が回って国民の所得が
増えて税収が上がり財政状況が
改善するなら何でもいいんだよ。
いまデフレで所得も税収も減ってるなら
逆のことをするだけ。
>>354 失われた20年て言うから×20か少なくとも10倍
357 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 03:38:16.77 ID:kTy/ascv
ハイパージンバブエの時は実質GDP成長9%越えしてたんだよね デフレよりマシかもしれん 日本で起きるかと問われたらNOだけど
358 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 03:49:26.69 ID:o6HLOCcu
だからハイパーインフレになろうが新円切り替えになろうがそれだけじゃ経済成長しねえっつーの いい加減諦めろ 庶民の生活がますます破壊されるだけだっつーのよ
359 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 03:49:37.88 ID:ucJVJwFe
>>1 超精密なロジックを組んで、その方法で20年デフレ制御できず。
学問であることは認めてもいいが、そういうのを「机上の空論」というのだ。
360 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 03:57:04.39 ID:ucJVJwFe
>>1 ハイパーインフレなど、過去、生産設備を失うなどの生産力不足がない限り
生じた事はない。経済学者ってのは、過去の例を探すこともできないほど
馬鹿なのか?
361 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 04:05:15.05 ID:ucJVJwFe
>長期金利の低下を促すことに「資する可能性がゼロでなければ」、とにかくやってみよう
そもそも、こういう思考法をする人間に行政権など与えてはだめ。
何重に保険をかけた、何もしない宣言だこれは。
>>1 に同意できるのは、いまの日銀は金融行政を行う能力が欠如し
ている。そして、これは構造的なもの。これは日銀法を改正して
政府の金融当局と、業務統合しない限り今後も仇になり続ける。
362 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 04:30:11.00 ID:j6IfGzh7
三橋信者はデフレがいきなりハイパーインフレになるわけないとほざいているが、三橋自身は国債の価格と金利の関係を一切しゃべってないよな? 金利が高いと債権価格が下がるし、金利が低いと債権価格が下がるという仕組みをしっかり頭に叩き込んでほしい。 これを前提にして話してないから三橋はどんなデータを引っ張りだしてきても根本から間違え、結論もおかしくなる。 日銀は日本の世界最低金利、裏を返せばものすごく国債に高い値段がついている状況で、金利があがり国債価格が下がることを恐れているんだよ。 累積債務がものすごいから、どこまで国債価格が下がるかは誰にも予想できない。
363 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 04:33:02.22 ID:j6IfGzh7
仮に経済成長しようとも、まずは成長より先に金利が上昇しはじめる。金利上昇と成長が同時に達成できたとしても、 そこからさらに税収に反映されるまでかなりのラグをともなうことはわかるよな。 じゃぁそれを達成するまで下落した国債をどう支えるかというと日銀しかいなくなるのよ。つまり日銀による財政ファイナンスがここで始まる。 仮に談合でホールドしておいたとすれば、すべての金融機関が評価損で共倒れになってしまう。もうすべての金融機関はぎりぎりまで国債を買っているからな。
364 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 04:41:00.24 ID:j6IfGzh7
あと具体的なことを好む三橋が日本の供給力はすごくて、他の国は供給力不足のために ハイパーインフレになったといっているが、日本の今の生産力・供給力って具体的に何? 今まさにその供給力が世界的な競争に負け続けて失われている最中じゃないか? 原発がとまって電力の供給力も落ちている。家電はいわずもがな。まぁ確かに車はまだ強いがな。
365 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 04:51:10.10 ID:j6IfGzh7
最後にどうして金利と国債が反比例なのか説明することにする。 今100円の債権があるとする。この債権が発行された時の金利を3%とします。 債権の金利は固定金利で償還までずっと変わらず、3%のまま。 今景気がよくなり、5%となったとする。そうすると3%の債権を買うより、 5%になるものに投資した方がより儲かることになる。するとみんな債権を売るため価格が下がる。 その逆に景気が悪くなり、金利が1%になったとする。そうすると1%のものより3%の債権を買うほうが おとくなので、価格が上昇することになる。
366 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 04:55:15.98 ID:JTxGbDId
>1 >ハイパーインフレ 日本には充分な供給力と内需ががあるので、簡単にインフレにはならないよ… バカみたいにドル刷ってるアメリカが、今インフレになってる? w笑。 100歩譲って、インフレになったとしても、それは日本の失敗ではなくて、 海外の経済戦争的通貨圧力が原因だよ… 今の過剰な円独歩高のようにね〜w つまり、海外の資本が悪さをしなければ、現状で円を刷ってばらまいてもインフレにはならず、 経済活性化の起爆剤として機能する可能性が高い、それだけだよw インフレは逆に言えば、借金を圧縮できるからねw それは財政破綻とは逆の方向だよねw 日本のインフレは他国の不利益になるから、インフレはダメだーーー!って宣伝してるんだよw デフレ下にハイパーインフレの話しするなって〜 中学校から出直してこいw苦笑。
368 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 04:58:57.27 ID:PEOqvQYy
>>366 アメリカはインフレになってるよ。
物の価格が上がってるのは誰が見ても明らか。
370 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 05:04:37.23 ID:JTxGbDId
>369 ハイパーインフレになってるか? ってw 苦笑。
371 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 05:16:41.50 ID:931dE0pH
安倍「日銀に建国国債買い取らせる!」
(また、道路等にカネを注ぎ込むの?石油ピークで今の道路網は無用になるんだけど?)
↓
野田「それは禁じ手だ」(国債の発行に際限が無くなる、財政破綻が確実になる?)
マスコミ、ネット「これは大ニュースだ」
↓
安倍「エール大学の教授にもお墨付きを得た!」
↓
白川「はぁ?何言ってんだこいつ」(お墨付きって何だよ?)
↓
マスコミ、ネット「わーわー」
(何だか解らんが物凄い事が始まるぞ、巨額の借金はどうするんだ?日本人の資産は紙くずになるんじゃ???)
http://www.kh-web.org/fin/ ↓
安倍「普通のオペのつもりで言った」
↓
みんな「はぁ?」
372 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 05:32:09.75 ID:kTy/ascv
バカがまーだ藁人形論法やってるな コイツには自分がクズの自覚はあるんだろうか?
373 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 05:32:54.89 ID:o5R+VOqB
>まず資産インフレが起きる ↑これ悪いことか? 株 不動産が上がらないことには 個人消費は増えない 企業のバランスシートが綺麗になれば 企業は借金して投資をする つまり民間の資金が動くようになると 思う
374 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 05:35:41.36 ID:kTy/ascv
375 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 05:36:10.46 ID:t5n8yjpA
株式の一日の取引額が2兆5千億を超えて3兆に迫には 海外資金の60%以上の流入と日本経済の活性化の相乗効果が必要で、 今のままでは呼び込むための材料がないので ここは、活性化への出だしは国の事業の力を借りるしかないでしょうかねぇ。
ハイパーもくそもない あと10年以上はデフレが続く
>>376 メタンハイドレートの実用化に
資金投入って手もあるし、
近海の油田掘削でもいいな。
379 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 08:32:14.10 ID:03sQ9Tl4 BE:889242645-PLT(12009)
おっぱいぷるんぷるん
380 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 09:06:59.32 ID:RC/9n+pP
>>364 >今まさにその供給力が世界的な競争に負け続けて失われている最中じゃないか?
いまはデフレなんでまだまだ需要<供給。
なので資金を供給しさらに需要を喚起しようとしてるんでは?
まさに「供給力が世界的な競争に負け続けて失われている最中」ってのを止めるため。
わざわざ自分でデフレの問題点を指摘してるんだから対案でも出して見ては?
381 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 09:24:42.71 ID:c2b0bOSf
>>373 そういう効果もある
が、経済成長や税収増につながるのは
3年後とか5年後とかタイムラグがあるだろう
一方で、資産インフレ=国債暴落=金利上昇なのだから、
銀行の資産が暴落して金融危機が起きたり、利払い費が増えまくって予算が組めなくなる
これはゼロ時間で発生する
手術しなきゃ助からない病気で
したら死ぬほど患者が衰弱してる常態
札束をリュックに背負って、買い物に行く日が来るのか。
すげえな、ちょっとでも金利が上がったら破滅かよ。 日本国債の金利が上がるほど日銀が買うにはどれくらい買えば いいんだろうね。20兆買っても駄目なんだから200兆くらいか。
384 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 09:37:30.99 ID:An9PWFun
ハイパーインフレ? んじゃあ 物価上昇率を定義してな 物価上昇率さえも挙げずに ハイパーハイパーってw ハイパーインフレって言いたいだけだろ 生産供給力がこれだけあるのに なんでハイパーインフレだよw しかも需要は減る一方の状態で 銀行の預かり預金額は増える一方 この20年 馬鹿の戯言に乗せられ ここでも やれ暴落だの 馬鹿が大手を奮って日本経済は死ぬ寸前だな
インフレの心配は、せめて日本の10年物国債の金利が2%に近付いてから言ってくれよ。 栄養失調で死にそうな患者(日本)に、断食道場、絶食療法を勧める基地外やぶ医者経済学者の小幡 績。 現在日本国債10年物の金利は0.751% ちなみに 米国 1.693% 英国 1.848% ドイツ 1.434% フランス 2.171% カナダ 1.786% オーストラリア 3.303% ニュージーランド 3.535% 韓国 3.030%
386 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 09:44:38.01 ID:kKUwURP7
この記者は経済こと金融に関しては素人同然である。 なぜなら記事に数値がほとんど記載されてないからだ。 そしてこの記事の結論としては何も出来ないし分からないと言うだけ。 リフレ=ハイパーインフレではないという題名で記事を書くなら せめて各条件や事象においてのインフレ率ぐらい明記すべきだろ。 こんな非科学的な記事しか書けないのなら経済誌を名乗るべきではない。 天気予報や競馬のオッズ表の方がマシだ。
387 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 09:45:34.12 ID:c2b0bOSf
>>383 ちょうど国土強靭化が200兆円じゃねーかw
さらに、何もしなくても毎年40兆円の赤字国債を発行しなきゃならん
まあ、実際マーケットが巨大になりすぎて化け物みたいになってしまい、 中央銀行がどうあがこうが統率するのは無理だよな。 うかつなことすると暴落か暴騰かのどっちかにふれるしかない。
日本の実質失業率は、10%を超えているって話もある。 インフレと失業率には強い逆相関があることが実証されている。 つまりインフレにすれば、必然的に失業率は下がるのになんでデフレ円高の継続なの? マジでこの財務省出身の経済学者小幡 績は狂ってるわ。
390 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 09:57:41.34 ID:Wo4L2Sd3
お札を処分して、狐に任せよう。木の葉っぱも現金に!
391 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 10:01:39.75 ID:c2b0bOSf
>>389 高インフレで高失業率の国のほうが多いだろw
ゆるやかな相関はあっても因果関係はない
それに、失業率10%(実際5%だが)って
欧米の半分以下だぜ
392 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 10:02:17.23 ID:kKUwURP7
>>389 おそらく大体の方向性としては
財務省日銀出身者はデフレ円高を肯定し、
経済通産省出身者はインフレ円安を肯定するんじゃないか?
御用学者やメディアもどの陣営の利害に属するかで主張が分かれるのだろう。
狂ってるんじゃない。こいつらは自分の利益を主張してるだけ。
393 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 10:02:31.76 ID:tsiNTHc9
>>391 だから程度の問題があるんだよ。
なんでこの状況で日本のインフレを心配するの?
現在日本国債10年物の金利は0.751%
ちなみに
米国 1.693%
英国 1.848%
ドイツ 1.434%
フランス 2.171%
カナダ 1.786%
オーストラリア 3.303%
ニュージーランド 3.535%
韓国 3.030%
要は株でも買っとけってことでそ?
ハイパーインフレを定義せずに論旨が構成できるのかね。文筆業は楽な仕事だな。 日銀を追い詰めたら何で日本経済が追い詰められるんだ?。風桶にもなってないよ、呆れた。
聞きたいのはあと何兆日銀が国債買ったら破綻するんだ? 一兆?100兆?それとも1000兆か。 数値を挙げずに議論するのは何の意味があるんだ?
>>397 まったくそのとおりですね。
本音は、財務省、日銀の天下り先である都市銀行を守ってやる事だってみんな知ってる。
インフレになって大損害を被るのは、今現在国債を大量に保有してぼろもうけしている都市銀行だってみんな知ってる。
>>397 そんな分岐の絶対額が決まっているわけじゃなく、
国債に信用のあるうちは大丈夫なんじゃないの?
少しでも信用がなくなると途端に暴落しそうだけど。
自分の生命保険を担保に幾らまで借りられますか、って話に感じる。
じゃあその国債の信用は誰が決めてんの? 日本国債の格付けはすでに低い方だけど ちっとも金利が上がらないよ。 信用が高すぎるんだからもっと発行しろよ。
>>1 >リフレ政策を採ると、まず資産インフレが起きる。現金から不動産や株式などの実物資産
>に資産が移され、その中で、現金に相対的に近い国債も売られ、値下がりする。
リフレが起きずデフレが続いても国債暴落ー金利上昇 懸念はくすぶるよ。
これは毎年 膨大な額の金利を財政が払ってて、兆円単位で郵貯、年金、メガバンクが国債保有してるから仕方ない。
いつまでもズルズルと この爆弾を抱えた状態でデフレを続けるか、一時のショックで終わらせるか 不良債権問題みたいなもんだからな。
むしろ小出しにせず、包括パッケージでリフレというか、インフレターゲットとか処理する方が その被害は短期かつ少なくて済む。
リフレで資産インフレは確かに起きるが、今の日本ではメリットでしかない。
というのも、かつては
「日本の戦後の歴史の中で土地が下がったことは一度もない。今買って置かないと高くなって買えなくなる」という土地神話があった。
株にも2〜3年間のタームで見れば 下がらない格言 もあった。
でも、今の日本人は その手の神話を絶対信じない。スゴく痛い目に合ってるから。
むしろ、今 東京の商業地を「こんな割安な物、買わない手は無い」と喜び勇んで買ってるのは外資や外国人だ。
日本人は、土地は下がることも十分有り得る事をバブルを通じて学んだし、首都直下地震のリスクもヒタヒタ感じてるから、金融緩和・低金利の今も飛び付かない。
外国人は単にニューヨーク、ロンドン、上海、香港、デリーとかと比較して賃料投資利回りがどうか為替がどうか だけで考え、その尺度で見ると東京はバカ割安らしいが。
だからリフレ策で マネーが大量供給されても、バブル再来は無いか限定的で
むしろ為替を円安に誘導することが援護射撃となって景気は上向く。
株式が上がれば債券が売られるのは証券トレーダーの短期の行動であって、多くの機関投資家が債券売り株式買いに走るとは思えん。
それが緩やかに実行されれば 「国債中毒」からの脱却で むしろ望ましい。
デフレを継続させた方がハイパーインフレの危険が出てくるでしょ ハイパーインフレにならないために今すぐインフレ目標を定めるべき
403 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 10:51:59.52 ID:c2b0bOSf
>>394 デフレだから名目金利が低く抑えられてるが
実質金利は2%超えてるぞ…
欧米並みの1〜2%のインフレになったら
名目金利は2〜3%になる
>>394 むしろその状況だからこそ、インフレが心配されるんではないですか?
今、日本が 0.751% ということは、インフレで仮に1パーセント金利が上昇すると、
借り入れ側の新規借り入れや借り換え時の金利負担は、現在の2.33倍になる、
ということですよ。
現在超低金利だからこそ、ほんの少しの金利上昇でも、借り手には大きな
ダメージになると思います。
国債を保有している銀行には含み損をもらたし、借り入れに頼っている中小企業
には莫大な金利負担を負わせることになるのだから、ろくなことではないと思い
ますがね。
405 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 11:07:39.86 ID:kKUwURP7
インフレにしろデフレにしろ、 財政の歳入と歳出の差を縮めなければ国債は破綻してハイパーインフレだからな。 安倍や自民の言う国土強靭化計画とか建設国債の発行とか現状の歳出以上の 国債を発行するとハイパーインフレの可能性は大きい。 やるなら現在の通常の国家予算不足の赤字国債40〜50兆円分にあたる範囲で 金利ゼロの国債を日銀に引き取らせてマネーサプライを調整するのが正当法だろ。 金融緩和してもその資金の終着先が民間金融機関の国債購入資金である限り 経済も財政も良くはならない。しかし、その銀行の既得権益を外した金融政策は 日銀大蔵省が最も嫌う。それを果たして今の日本の政治体制で出来るのか?
>>403 ハイハイ、だからその効果も含めて、インフレの心配は10年物国債の金利がせめて2%に近付いてから言って下さい。
いきなり0,751%から2%にワープしちゃうの?
現在日本国債10年物の金利は0.751%
ちなみに
米国 1.693%
英国 1.848%
ドイツ 1.434%
フランス 2.171%
カナダ 1.786%
オーストラリア 3.303%
ニュージーランド 3.535%
韓国 3.030%
それとも、国債を山ほど抱えた都市銀行の方ですか?だったら切実な問題ですね。
歳出と歳入の差を縮めなければはいぱーいんふれ? 初めて聴く学説だけど何が根拠なの? 大体毎年減らす必要なんてないだろ。 アクセルは踏むときはふむ、ブレーキはかけるときに かけるのが鉄則。アクセルとブレーキを同時に 踏み続けるのは愚の骨頂だよ。戦力の逐次投入が 駄目なのといっしょ。
408 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 11:42:31.75 ID:kKUwURP7
>>407 そのアクセルはどれだけ(何兆円)踏んだら大丈夫で
どんだけ以上だったらハイパーなんだよって話だ。
それが算定出来ないのだったら馬鹿さ加減はスレ記事と同じで
なんもしない方がマシって結果になるぜ。
分かりやすく言うとお前は友人にいくらまで金借りても
友人でいて貰えるかって話だ。
409 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 11:42:36.82 ID:ZE2IyQB3
>>383 既発行の国債の利子は1円たりとも増えないのだが…
410 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 11:49:33.28 ID:kKUwURP7
>>409 普通の銀行で金借りれなくなったら、
クレカで金借りて、
その次にサラ金、闇金と手を出して利率が増えていく様子をイメージすれば
良いのではなかろうか?
>>408 アクセルを踏みすぎたと思ったら
ブレーキかけて減速すればいいだけ。
リスクばかり考えてたら走らないし、
止まったまま腐る。
>>408 そのアクセルも他国の供給量しだいで加速力は変わる
413 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 12:02:30.51 ID:M+ZvF2XY
414 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 12:19:55.44 ID:kKUwURP7
>>411 だからそのアクセル踏みすぎたらって基準はどこだ?
で、その基準が出来たとしてその実体経済がその基準に
達してブレーキを踏む判断を誰がするんだ?
その判断を誤ったり決断出来なければリーマンショック、ギリシャ、
アジア通貨危機、バブル崩壊と同じ手順になる。
それを>1の記者は誰も分からんという結論で締めてる。
何兆円投入してインフレ率がどんだけ上がってそれから新規国債の金利がどんだけ上がって
国債累計額がどんだけ増えてそれがインフレでどんだけ価値が落ちて
景気が良くなって税収増になって国債を償還する能力の見通しがどうなるのか、
そういう総合評価として信用が維持もしくは上昇すればデフォしないし、
国力以上に円に信用価値が無いと国民やグローバル経済が判断すればデフォ。
そういう見通しや理論がきちんと準備出来てもいざ分岐点に差し掛かったときに
いやいや〜経済に水をさすようなことは・・・とか民意が・・・とか
民主主義の政治判断に流されればデフォだしな。
社員の為に会社を潰す中小企業みたいな判断で金融政策やっちゃいけないんだよ。
415 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 12:26:30.08 ID:t4OoyKKg
リフレーション=通貨再膨張、統制インフレーション インフレーション=通貨膨張 デフレーション=通貨収縮 これらは全て【貨幣現象】
金がない金が無い今の若者には金がないんだ、と言う奴が必ず出てくるが、 いつの時代の若者も金は持ってない。昔の若者は金持ちだったとでも言うのか? 25年くらい前はバイトの時給400円台の中、ミネラルウォーターは450円もするし、 チャチなラジカセも数万円もするし、百円ショップもアウトレットモールもディスカウントショップも無い。 とにかくありとあらゆる物が高い。インフレ時代はとにかく物が高い。若者は何も買えない。 現在はどうだ?ファストフードは安く(ハンバーガーが59円になったり、牛丼が250円になったり)、家電も安く、 誰でも高い教育(誰でも私立高校大学に入れる)を受けられ、働かなくても「不景気だから」と同情される。 そもそも世代人口が大幅に減ったのに、正規雇用数は横ばいか微増なわけだから、 若者の正規雇用率は進学率と同様に高くなってる。 九九が出来なかったり、自分の名前を漢字で書き間違う大学生ですら非正規とはいえ雇ってもらっている。 雇用率はかなり高い。 その上に物が安い。これで本当に金がないのか?通信会社の養分になってスマホにつぎこんでるだけだろ。 一部はアイドル商法に踊らされたり服を頻繁に買い換えたりする。 凶悪犯罪蔓延と公害病、寄生虫感染率、子ども死亡率も高く、 親も社会も貧困で何の情報もなかった労働同調圧力の団塊がうらやましい? エコノミックアニマルと白人に嘲笑され、国は金持ちだが国民は貧乏と言われ、 過労死薄給物価激高イジメ地獄受験地獄のバブル期がうらやましい? 無知な奴が印象論で「今の若者には金がない」とか「雇用が全く無い」だとか 「以前は誰でも好きな仕事に就けた」とか喚き散らす。 社会や祖父母世代、親世代が物もサービスも何でもかんでもこの連中に与えたのも悪い。 常に文句をたれるだけの何も知らない白痴駄々っ子に育ってしまった。 物が溢れかえっており、十分に満たされてるから金を使わないだけだろ。デフレ下では貯金が有利だ。 金や資産を持ってる若者が大勢いたと言うなら一体いつの時代のどの国のことなのか詳細に教えてくれ。 グローバルな観点から見ると、円高の作用もあって、日本のゆとり世代が超富裕層だと気付く。 金が無いのは若者ではなく、「お前」なんだろ?
417 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 12:34:00.39 ID:c2b0bOSf
>>406 インフレ率より低い利率じゃ誰も買わないから
ワープしちゃうんだな
起きる予兆すらないハイパーインフレ心配するより 今の慢性デフレを何とかしろよ…
419 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 12:45:18.43 ID:c2b0bOSf
予兆があり、それから対処できるもんじゃない 土地バブル崩壊の予兆を感じとれたか?という話
420 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 12:48:45.84 ID:kbVxq1D1
中小企業が事業の拡張を計画、不動産を担保に融資を銀行に頼んでもデフレ下なら「NO」と言われる 将来値下がりが見込まれる物を担保に長期融資なんぞ出来るわけない、当然のこと 資本主義経済では「ゆるやかなインフレ」は絶対に必要
>>417 そのワープする瞬間を正確に読めたら、大儲けできるね。
もう2chなんかにカキコミなんて、馬鹿馬鹿しくてする気もしなくなるだろ?
是非、そのタイミングの前兆、予兆、前ぶれを教えてください。
422 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 12:51:20.81 ID:rOzOwdOE
要するに日銀にはデフレを抑える力はありませんよって話なんだろ ほんとにそうなのかねえ
423 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 12:51:40.61 ID:yqsbuYbR
日本人の頑迷さにはほとほと愛想が尽きた 始まってもいないインフレのことを心配しながらデフレで死ねばいい。
424 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 12:52:39.13 ID:jIBzjyb5
>>416 その無駄なエネルギーは他に使ったほうがいいよ w
425 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 12:54:31.80 ID:c2b0bOSf
>>421 低金利なのに自民も民主も増税に熱心なのが
予兆じゃないかなw
瞬間を読まなくても大儲けはできる
凄く単純化するとインフレは借金してる奴に有利(貧乏人でない)だからな。 日本という国で考えたら金貸してる方だからインフレは不利なんだよな。 一方で国債残高も凄いから国債金利も上がってインフレになったら国家破産が最初に来て、対外債務も紙切れ同様になって日本は金だけむしり取られるだけだろ。 インフレやるなら革新的技術で国力が上がってからしか選択肢はないんだけどね。 前原とか安倍の主張は政治の無策を一時の危険な麻薬でごまかそうとしてるだけだよ。
427 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 13:16:01.80 ID:kbVxq1D1
>>426 国債は発行時に金利を確定させるので、仮に金利が上がっても過去発行分の莫大な国債残高に影響ありません
今後、新規に発行される国債には影響される
インフレに経済成長が伴うなら国債の償還は劇的に楽になる
そもそもデフレの方がいいなんて、経済の教科書にも書いてない。 だからデフレ脱却しようとするとハイパーインフレガーって言っちゃうやつがいて なぜか邪魔するのが日本。
>>414 経済に影響が出てきたところがリミットだろ。
現在はデフレで経済に影響がでている。
それを解消しようと訴えてる。
あなたの理論だとデフレの限界はいくらなんだ?
>>427 償還ルールってのがあってだな・・・
調整インフレで債務飛ばすのは
おきらく理論で上手く行くほど甘くないんだよ・・・
431 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 14:02:18.38 ID:RC/9n+pP
>>426 >インフレやるなら革新的技術で国力が上がってからしか選択肢はないんだけどね。
なぜそこでファンタジー路線?
ドラえもんができるまで待てって?
てか、国力が削り取られていくのがデフレの怖いトコでしょ。
まあ、縮小していく経済状況で雇用拡大と経済成長していく方策自体ないから夢見たくなるのもわかる。
でもそれ「食べるものないけど、外には危険がいっぱいだから宝くじがあたるまで引き篭もる」といってるのと同じ。
>>5 世の中デジタル家電だけが工業製品じゃないんだよ木瓜
今日、野田がテレビ朝日の全国放送で「株高は金持ちが儲かるだけで、年金生活者には損だ。」って断言したらしいね。 下のコピペは、日本年金機構の資産運用状況。 株が下がると、必ず赤字になっている。 野田の今日の発言で、野田の政治家生命は完全終了。良かった。本当に良かった。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 株式市況が回復した2005年度には8.7兆円の大幅な黒字となったあと、 2年後の2007年度になってサブプライムローン問題、2008年度のリーマン・ショック等により、 07年度は-5.6兆円、08年度は-9.4兆円の大幅赤字となりました。 2009年度に入り世界経済の回復期待を受けて内外株式が大幅に上昇したことから、 09年度は8.9兆円の過去最高の黒字となりましたが、2010年度には国内株式と外国債券で大幅な赤字となったことから、再び赤字に転落しました。 2011年度に入ってからは株価の回復などがあり、2年ぶりに黒字となりました。
434 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 14:22:03.05 ID:t3Ko3iuo
長年不景気が続いていて、電機メーカーが大赤字出して、 大規模な首切りをやっている。 実際に国民の生活に影響が出ている。 何の対策もしなくていいとでもいうのか? 対策が必要なら何か方策を示すべきではないか?
>>434 子ども手当に高校無償化で少子化に
歯止めがかかって将来は安泰ですwwww
円高もしっかりと注視していきますwww
TPP参加に移民受け入れ、外国人参政権で
日本はさらにグローバルな国になりますーwww
民主はマジで糞だ。
おれは、 住宅ローンを抱えているから、 ハイパーインフレは困るけど、10倍〜100倍程度の インフレは大歓迎。
>>399 そういうこと
信用あってこそなんだよ
金本位制ではなく、管理通貨制度の今の社会では
日本だけ無くアメリカや主要な国々の中央銀行の資産は国債
つまり、国債≒お金
この状況下でリフレで通貨(お金)を膨張させるということは
通貨価値の毀損のみならず、国債の価値の毀損につながる
つきつめると、リフレというのは信用毀損なんだよ
だから、こんなのまっとうな経済学者は誰も相手にしないわけさ
>>142 原発と違うのは、専門家でリフレ肯定するトンデモがいないこと
サンケイとか三橋とか一部の政治家かと
あの辺のお花畑が騒いでるいるだけw
>>437 その考えでいくと超円高状態の現在は
かなり信用されてるってことだな。
なら、少しくらい円を刷っても
簡単には信用は下がらないだろw
日本円が増えると相対的に他国の信用が
上がることにもなるな。
>>437 国債は、他に有利な運用先があれば必然的に人気がなくなり、利回りは高くなる。
実際、70年代、80年代は、8%も超える時があった。
今現在の日本の10年物国債の利回りは、0.751%。 先進国の中では、ダントツで低い。
いかに日本が不景気なのかって事の裏返し。
因みに、
米国 1.693%
英国 1.848%
ドイツ 1.434%
フランス 2.171%
カナダ 1.786%
オーストラリア 3.303%
ニュージーランド 3.535%
韓国 3.030%
441 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 15:23:52.87 ID:li32BuXr
>>429 デフレ円高の限界って低インフレ維持の限界とあまり変わらないと思うよ。
国債総額が日本の金融資産を上回った時。
アメリカに殺されるかもしれないけど、最悪外貨準備金で円を買い支えつつ
国債に代えて国家予算を組むなんてことも一瞬なら出来るだろうしね。
でもまあ日本に限って言えば、軍事力や資源を背景にしたアメリカやユーロで相互保証やってる
欧州より金融資産や経済以外の信用を支えるものが少ないので、
欧米の一般的な経済理論よりもう少し早く限界が来ると思う。
韓国を例に考えるのが一番だろ。
自民や安倍の言う200〜300兆円あたりがデフレ円高政策や
コントロール可能な低インフレで適切な円安政策の限界じゃね?
ハイパーデフレから脱却できないよ
443 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 16:01:55.72 ID:6IM/213M
お金は物々交換を円滑に進めるための道具だったのに モノよりお金が欲しくなったら貨幣経済は限界なのかもな。 物々交換が難しくなってしまった。
ミンスの逆張りが真の今、それは確実に起こるという根拠の一つかw スぺランカーやグラビア向け採用してまだ勝てると思っているほど、日本人は馬鹿ではない。 家族の誰かが、土地を持つことになる時代という事を知らないらしいw
445 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 16:25:22.43 ID:3nXxve+A
>>426 そのとおりです
今、こんなことすると、たぶんインフレの制御なんかできず厄介なことになる
デフレだから資産のない無産者の貧乏人でも曲がりなりにも生きていけてる
しかしインフレになり、原油、食糧(小麦・大豆・コーン)価格が上昇すると大変なことになる
インフレになっても給与がすぐに上がるわけでもない
タイムラグが必ず発生して、生活苦になるのは目に見えている
インフレの怖さ、わかってるのかね〜?
446 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 16:26:42.97 ID:3nXxve+A
スタグフレーションからハイパーインフレになるわな 日本国に以前のような若さがない現況でインフレ誘導などした日には・・・・
447 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 16:30:37.57 ID:yqsbuYbR
>>426 >日本という国で考えたら金貸してる方
>対外債務も紙切れ同様になって日本は金だけむしり取られるだけだろ。
意味が分からない。対外債権は?
448 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 16:53:17.38 ID:kbVxq1D1
>>446 日本がハイパーインフレになることは無い! 絶対ニダ!
ハイパーインフレには必ず為替の暴落が伴うが腐っても日本は製造業の国、
暴落した円の影響で日本で作ったレクサスがアメリカに持って行って1万ドルで売られるとか
そんな状況には絶対にならない、ほどほどな所で必ず落ち着く
ハイパーにはならないが、まぁバブルにはなるけどなw
449 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 16:55:23.96 ID:ZuLKbHni
公共事業批判が盛んだから、多分ハイパーインフレになるだろうな
三橋貴明・中野剛志 vs ケインズ 第3ラウンド
http://megu777.blogspot.jp/2012/11/vs.html 当ブログの読者の皆様には、すっかりお馴染みとなった三橋貴明・中野剛志連合 vs ケインズ戦の第3ラウンドです。
何度も申し上げるとおり、私は決してケインジアンではありません。
私は、ケインズのように、一部の人間の知性で、(過去、現在、未来の)無数の人々の行動や予測から成立する「市場価格」や「総需要」を管理できるなどとは、全く思いません。
「所得の再分配」にせよ「富の再分配」にせよ、いずれにしても自由主義社会の基礎である私有財産の収奪に他なりません。
ケインズに対する批判は機会を改めるとして、三橋貴明や中野剛志らが、超基礎的な経済学すら知らないことの証拠を晒しておきましょう。
大丈夫?自民党
大丈夫?日本
451 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 17:11:31.96 ID:k8cE/ypv
>>434 対策っつっても、売れる商品・サービスを作れない企業が潰れるのは、少なくとも自由市場においては当たり前じゃね?
売れる商品・サービスを作れないのは、果たして政府や日銀のせいなんだろうか?
452 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 17:18:36.86 ID:k8cE/ypv
あんまりこういう意見は書かれないけど、銀行が融資を伸ばせない理由の一つに、銀行への不信感があると思う 経営状況は悪くないのに貸し剥がしとかしてくる奴から金を借りたいとは思わんだろ? 銀行員もそりゃあ自分の生活が大事だし、そうするのも分からんでもないけどさ、 はっきり言って今の銀行は全く信用できんし、だから必要以上に付き合いたい(=融資を受けたい)とも思わない そういう経営者って結構多いんじゃねーかなぁ
453 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 17:24:29.11 ID:oRsph8G1
この20年間、規制をなくせば経済活性するなんて言って効果はなかった 最後の手段を試すしかないだろ、デフレなのに増税するよりは正常だろ 高橋是清は世界恐慌により混乱する日本経済をデフレから世界最速で脱出させた 歴史が証明しているのに何故拒否するするんだ?金すって軍備拡張でもすればいい
国債発行なんてどうでも良くて、肝はマネタリーベースを増やす事ですよ。 円の増やして価値を薄め、円安に誘導することが目的。 建前上国債発行としているが、国債発行よりも信用をマネーに変えるという 貨幣経済の根本を実行するってこと。 国債発行は体裁上行うだけ。それに依存するわけでない。 円高、デフレ、主要通貨の供給量の増加という要因が揃っているから リスクが少なくできると言える。
455 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 17:27:51.30 ID:RC/9n+pP
>>446 >スタグフレーションからハイパーインフレになるわな
それ、デフレの先に待つ未来。
今、インフレになっても膨大な供給力はまだ生きてる。
でもデフレを続けていくとその供給力が失われていって不況+物価高騰のスタグフレーション発生。
現に雇用が失われていってるでしょ?
まあ、その前に恐慌がくるけど。
456 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 17:42:55.07 ID:fMcPTLxI
>>417 >インフレ率より低い利率じゃ誰も買わないから
>ワープしちゃうんだな
え?
アメリカ国債の利率と期待インフレ率なんか、しょっちゅう逆転してるけど、通貨安になるだけだよ
三橋に日本はハイパーにならないから安心とか いわれて、信じるやつもどうかと思う。
>>453 当時、リフレーション政策はほぼ所期の目的を達していたが、これに伴い高率のインフレーションの発生が予見されたため、これを抑えるべく(出口戦略参照)軍事予算の縮小を図ったところ軍部の恨みを買い、二・二六事件において、赤坂の自宅二階で青年将校らに暗殺された。
459 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 17:57:34.89 ID:bSbTgtka
政府紙幣刷って半年ほど国民一人あたり10万ほど渡せばいいんじゃね? ナマポ抜きで
460 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 18:18:29.10 ID:kbVxq1D1
>>459 それが一番の愚策、国民に100兆円バラ撒いても貯蓄等に廻ってしまい経済効果は70兆とか60兆円とかになってしまう
今、銀行やらには金融緩和の影響で史上空前のお金がダブついてるので少し経済が好転しだせばお金が動くようになる
最初の一転びはやっぱ公共事業にやらせるのが正解、100兆円が120兆とかの経済効果になる
公共事業はコンクリ土木だけじゃなくてスーパーコンピュタいっぱい作ったりロケット飛ばしても良いけどね
このままデフレを放って置くと、円安がやってくるよ。 デフレ、経済不況、財政破綻、円安 こうなるとハイパーインフレに一直線だろ。
462 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 18:27:31.97 ID:VfWk1GMe
西南戦争の時に政府紙幣刷ったけど、悪性の大インフレになった。 それで中央銀行のない国は、諸外国に信用されないという事で日銀を作った。
463 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 18:30:42.89 ID:ZzZXeVLV
インフレが起きないのなら無税国家になるチャンスじゃん!
世界中リフレやってるのに日本だけやらない理由は?
465 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 18:40:07.92 ID:PBv57y2s
>>16 会社四季報の2期予想なんて、当たったためしが無いw
467 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 18:46:39.92 ID:D108yLuI
不動産や株に流れんことにはならんな 円安傾向で多少のインフレにはなるだろうけど 過剰生産がそれを抑え込むだろうから言うほどのインフレにはならない 国債も今のところ銀行が買ってるんでね 銀行も投げ売りしようにも自分で自分の首を絞めることになるんでできないし 買い続けざるを得ない 銀行が金を株や不動産に流れさすとヤバいことになるかも
468 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 18:49:13.47 ID:kF54k6QA
早かれ遅かれ 破産するよ 毎年毎年税収減り出費だけが増える
469 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 18:59:27.29 ID:NXO+26V0
ハイパーメディアクリエーターに聞いてみよう
470 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 19:07:11.70 ID:kbVxq1D1
>>467 経済を好転させるには、まず株と地価じゃね?
これが値上がり基調になれば、これらを担保に新たな資金ができるのでお金が動くようになる
まぁバブル思考だけど、プチバブルくらいが望ましい
471 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 19:07:42.78 ID:nZh1af6l
とにかく借金だけ片付けとけ。 ほら、あれだ、複式簿記とか言うのを国庫にも適用しろって皆言ってるんだろ? そしたらあれだよほら、個人とか会社の帳簿と同じなんだからさ、一刻も早く踏み倒してでも借金消しとかないと、すぐに大変なことになっちまうぞw
472 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 19:11:47.70 ID:FbSbuTKY
インフレ率≧デフレ率or銀行の定期預金金利or国債の利率 のインフレ率で良い。それだけでまず国内経済は良くなる。 但し、これをすると国債の新規発行分の国内引き取り手が居なくなるんで その間は国債を日銀もしくは新設された政府系金融機関が引き取ることになる。 出来れば無利子で。 その国債発行額毎年40兆円くらいとするとなんとか後5年くらい200兆円分くらいは デフォまで耐えるだろう。安倍の毎年の赤字+建設国債発行はデフォまっしぐら。 そしてその間に大幅な財政再建を行い可能な限りバランスシート化に近づける。 新規国債発行額がほとんどなくなった頃に年率2〜3%くらいのインフレ円安を進め。 新規国債発行額+新規の利子額<毎年の国債償還額+インフレ率による国債総額の価値下落 ならハイパーインフレ無しにリフレ出来るんじゃね?
>>460 消費欲が強い人が集まる業界に
お金を落とすのが一番いいよね。
消費欲は伝染してブームを生む。
富の象徴って昔から 大して変わらない。 金、家、車、女。
475 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 19:17:41.17 ID:6IM/213M
供給>需要である限りインフレにするのは難しいと思うがな。 消費税の増税くらいしか思いつかない。 株も不動産も、供給>需要だからなあ。 無理やり上げても、上がり続ける根拠がないから、新たな金を呼び込むとは思えない。 モノよりもお金が欲しい状態では、経済は好転しないのでは。
不動産関係っていま一番 お金を持ってる業界じゃないの? 低金利を活用して購入する人が 結構いるから住宅建設も多いよ。
>>460 月頭支給で、月末期限の商品券を10万配って、お店はその商品券を銀行に
持ってくと換金出来るとかにしたら?止めたら更に不景気になりそうだけど。
ま、何やっても無理だろね。根本的に変えないとダメだろね、この国。
478 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 19:31:45.57 ID:FbSbuTKY
そうそう一つ書き忘れた。 この国債とリフレの関係をいうと、 結局、国民を騙して国民の資産を取り上げて借金を返済するか、 もしくは外国から富を収奪して借金返済するかどちらかになる。 米国債やリーマンのサブプラは外国を騙して外国から富を収奪した形だよね。 韓国や中国の為替操作も外国からの富の収奪という点では同じ。 グローバル経済戦争において他国から如何に巧妙に戦略戦術的に富を収奪するか。 この視点で金融政策もとい金融戦争を戦って勝たなければ、滅びる運命にある。 つまり、バブル以降の日本はこの金融戦争で他国に敗北し続けたことを意味する。 ギリシャやイタリアスペインは本当は敗者かどうかまだ分からない。 なぜなら自ら稼がず、ユーロという他の欧州国の稼ぎを前借して 働かずに飲み食いして遊んでたからだ。 ギリシャにいたっては今後債権放棄してもらった分も含めてなんらかの形で 返済を免れれば詐欺師としてこの金融戦争で他国から略奪に成功したことになる。 日本は二言目には技術大国とか輸出大国とか言うが、これが略奪の為のカモフラージュではなく 本当にそれを信じて馬鹿正直にグローバル経済を戦うつもりなら、 日本国民は他国から略奪され、さらに日本政府からも財政再建の為に 略奪され続ける運命を進むだろう。 最近、メディアで日本の優れた技術とかいう言葉大手振って歩き出すと、 グローバル経済においてまた負ける兆してはないかと疑うぐらいだ。 他国からすれば日本の優れた技術の発表はコピーの価値があるか? 金融や外交でその優位性を潰す必要があるかどうかの対象にしか 見ていないのではないかと疑心暗鬼になるくらいだ。
479 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 19:38:55.22 ID:6IM/213M
なぜ国民はモノよりお金を欲しがるのか? という問題に まじめに向き合う必要があるのではないか。 国民が未来は今より悪くなると信じている以上、消費を増やすのは難しいよ。
480 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 20:36:48.59 ID:3Vs8qODn
デフレつうか他国の通貨が安くなっただけじゃね? 野田は民主のなかでマシだった気がする 民主になってKPOPブームとかうザカッタケド
481 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 20:38:29.88 ID:vpWeudVr
ノビーすらハイパーインフレとかジンバブエとか言わなくなったからなぁwww
482 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 20:44:37.74 ID:UXYBqCEI
爺ちゃんが総理大臣なのに成蹊にしか入れなかった世襲の馬鹿議員が総理大臣になったら5割の確率でハイパーインフレが起こる
>>482 そんなんでインフレになるなら誰もデフレで苦労なんてしてねーつーのw
484 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 20:49:31.06 ID:FbSbuTKY
>>480 野田の「言ってる」ことは正しいよ。
但し、結局やろうとしてることは政府行政や公務員や日銀やその配下の銀行、
そして最大の票田になりつつある年金生活者の利益は守りつつ
そのツケを現役労働者の国民に払わせようとしてる。
別のスレでもあるだろ、インフレは年金生活者の資産が目減りする。
逆に言うならデフレ円高を維持して消費税を上げればこいつらの資産は守られる。
政府支出(人件費)を減らさずに増税すれば政府行政に携わる財産も守られる。
次の世代に借金を残さないというのは言うのは正しいけど、
それを主として支払うのは現役世代でその果実を食い散らした年金世代は
大きな負担は避ける。なぜなら日本人の預金高のかなりの部分が年金世代に集中してるのにも
関わらず彼らは社会的には弱者だから。
アホが二人続いた後に頭の良い詐欺師が回ってきただけ。
485 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 22:03:33.11 ID:dzBbAquI
>>484 金貸し検校は明治維新とともに路頭に迷いましたよ。
>478 『極論』ってのは頭の良い人間が使うと、物事のディーテールを深めて際立たせる役割があるもんだな。
487 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/25(日) 22:56:10.70 ID:FbSbuTKY
>>486 つまり『極論』を使う人間には注意しろだな。
>>474 思いたければ思い続けろ。
形あるものすべて壊れる。
490 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/26(月) 06:23:13.63 ID:anycC/GY
真の主権者の役人様はデフレが大好き インフレになるわけねーだろ
491 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/26(月) 07:35:29.31 ID:9xQPha6e
タバコ1箱買うのに、1万円札100枚
492 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/26(月) 07:48:46.00 ID:aBgC60yE
インフレ怖いって人らはデフレでモノが買えなくなる日が来るって想像できないんだろな。 世界大戦前夜になれば気付くのかねえ・・・
>>492 物が余ってるのになんで買えなくなるんだよw
今払ってる家賃が相対的に下がるからうれしいわ
495 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/26(月) 09:02:44.74 ID:aBgC60yE
>>493 カネが無いとモノは買えない。
仕事が無い状況で失業者がどうやってカネを得るんだ?
想像力無さ過ぎだろ・・・って、まあ想像しなくても過去に実際に起きてることだが。
金がない金が無い今の若者には金がないんだ、と言う奴が必ず出てくるが、 いつの時代の若者も金は持ってない。昔の若者は金持ちだったとでも言うのか? 25年くらい前はバイトの時給400円台の中、ミネラルウォーターは450円もするし、 チャチなラジカセも数万円もするし、百円ショップもアウトレットモールもディスカウントショップも無い。 とにかくありとあらゆる物が高い。インフレ時代はとにかく物が高い。若者は何も買えない。 現在はどうだ?ファストフードは安く(ハンバーガーが59円になったり、牛丼が250円になったり)、家電も安く、 誰でも高い教育(誰でも私立高校大学に入れる)を受けられ、働かなくても「不景気だから」と同情される。 そもそも世代人口が大幅に減ったのに、正規雇用数は横ばいか微増なわけだから、 若者の正規雇用率は進学率と同様に高くなってる。 九九が出来なかったり、自分の名前を漢字で書き間違う大学生ですら非正規とはいえ雇ってもらっている。 雇用率はかなり高い。 その上に物が安い。これで本当に金がないのか?通信会社の養分になってスマホにつぎこんでるだけだろ。 一部はアイドル商法に踊らされたり服を頻繁に買い換えたりする。 凶悪犯罪蔓延と公害病、寄生虫感染率、子ども死亡率も高く、 親も社会も貧困で何の情報もなかった労働同調圧力の団塊がうらやましい? エコノミックアニマルと白人に嘲笑され、国は金持ちだが国民は貧乏と言われ、 過労死薄給物価激高イジメ地獄受験地獄のバブル期がうらやましい? 無知な奴が印象論で「今の若者には金がない」とか「雇用が全く無い」だとか 「以前は誰でも好きな仕事に就けた」とか喚き散らす。 社会や祖父母世代、親世代が物もサービスも何でもかんでもこの連中に与えたのも悪い。 常に文句をたれるだけの何も知らない白痴駄々っ子に育ってしまった。 物が溢れかえっており、十分に満たされてるから金を使わないだけだろ。デフレ下では貯金が有利だ。 金や資産を持ってる若者が大勢いたと言うなら一体いつの時代のどの国のことなのか詳細に教えてくれ。 グローバルな観点から見ると、円高の作用もあって、日本のゆとり世代が超富裕層だと気付く。 金が無いのは若者ではなく、「お前」なんだろ?
コピペだろうけど改行が滅茶苦茶で最後まで読む気にならん
今の若者は金が無いだけじゃなく、未来が無い
499 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/26(月) 12:36:39.36 ID:z6KoSWVg
500 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/26(月) 12:42:06.19 ID:z6KoSWVg
オカネは、君たちが作ったシステムではありません しかし、希望とか夢とか、マホロバとかは、あなたたちが構成する世界観なんです
501 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/26(月) 12:44:37.53 ID:z6KoSWVg
しょせん、お金は、君等が造ったモノじゃね〜の 自分の世界は、己の全責任をもって、形成するものです それは、君たち自身の力量にて創るもの その辺のとこ、ヨー考え珠愛。
502 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/26(月) 12:47:14.47 ID:qdF3Z0Hl
>>264 給料はもう上がらないからまたデフレになるだろ。
保守イチローのブログ
親米保守 新自由主義 ハイエク フリードマン 中川八洋
http://hoshuichiro.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-7109.html 松田千恵子『国債・非常事態宣言 「3年以内の暴落」へのカウントダウン』 (朝日新書)
日本国債は3年以内に暴落する。国債発行残高が国民の金融資産を超える日が近い今、格付
け会社は既に格下げ見直しを出している。そして、東日本大震災で暴落の「Xデー」はさらに早まっている。
藤巻健史の『日本破綻』シリーズ、堀川 直人『国債暴落の恐怖』、中川八洋『民主党大不況ハイパー・インフレ』
などとも、主張するところや論理展開に大きな相違はない。
ちなみに、三橋貴明・上念司・廣宮孝信・藤井厳喜らのような、「何も失うものがないチンピラ経済評論家」たちによる
「日本の財政は破綻しない、ジャンジャン国債を刷れ」という出鱈目理論については、ほとんど触れていない。
そんな紙幅がないし、バカバカしくてまともに相手をする気になれないのだろう。
504 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/26(月) 14:14:54.78 ID:/dDsXWhx
自民は公約に2%と明記してるから、選挙に勝てば実行する。 そうなれば、否が応でも結果がでる。 もはやFUDは通用しない。
仮にハイパーインフレになったとしてもそんなのは数年で終わる。退治法も確立されてる。デフレ何年やってんだ?20年近いぞ。
20年はまちがい。10年ていどのことだし、 小泉のときは景気がよかった。
ハイパースタグフレーションの間違いだろ?
小泉のときは景気がよかった(GDPデフレータマイナス)
509 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/26(月) 18:15:45.05 ID:5E9AEUon
何か供給ショックが起こる気配でもあるのかね?
510 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/26(月) 18:23:43.62 ID:ZoNIdMyq
インフレの話ってだけなのにどっからハイパーインフ出てきたんだよ デフレデフレ言ってたらいつのまにかデフォルトデフォルト言い出すようなもんだろ?
511 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/26(月) 18:36:55.72 ID:lEFq88me
百万円札はよ…(´・ω・`)
512 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/26(月) 19:15:38.43 ID:Umb54kR3
『日銀の国債直接引き受け』 中央銀行が国債を引き受けとか、今時の発展途上国もやらない事を日本国内で話題にした為 『日銀の国債直接引き受け』は、将来の高インフレ制度に直結しているのは事実
513 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/26(月) 19:41:16.36 ID:kLJzD4zF
これチャンスなんだけどな インフレ前にある程度の家財道具と家買っとけば
既に消費増税が決まっている。 物の値段が今より3%上がるのに、所得は減少傾向。 増税が行われる前にインフレを起こさなければ、所得は下がるのに物の値段だけが上がるスタグフレーションという最悪な状況に陥るぞ。 或いは日本の企業は企業努力で、増税後も価格を据え置くかもしれない。 この努力が引き起こすのは、経費カットによる更なる所得と雇用の減少だ。
515 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/26(月) 22:54:27.17 ID:G33+5u86
で
安倍自民が勝ちそうだから もう3円、5%も円安にふれてる。 これ外国からみると日本の賃金 が5%下がったのと一緒だろ。 そりゃ下見りゃ日本の賃金の5%で 働いる国もあるくらいだけど、円安 に振ればまだ賃金上げる余地あるじゃん。 やっぱ民主の無策円高は相当影響 デカかったんじゃねえの?
518 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/27(火) 08:11:21.77 ID:c7VuNLfK
>>514 スタグフの前に恐慌になって大量の自殺者が出ると思う。
519 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/27(火) 09:32:14.27 ID:IcehMxMu
通貨を下げて豊かになる者はいない。
>>85 もしやってたとしても市中に出てこないんじゃ意味ないですよ。
だから財政出動が必要なんだよ。
>>519 まだ通貨が金や銀や銅だったころ、
スペインが新大陸から安い銀もってきてヨーロッパ中が好景気になったのしらないの?
522 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/27(火) 10:00:22.73 ID:IcehMxMu
>>521 それはエコポイントと一緒で一時的に景気の山が出来て、
その後景気の谷が更に深くなるのと一緒だ。
長期的に豊かさが均衡する訳ではない。
国家による景気刺激はその後の不景気を深刻にする効果しかない。
523 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/27(火) 10:45:16.60 ID:4mVlbyML
>>514 >既に消費増税が決まっている。
決まってるわけじゃなくて、「実質2%、名目3%の経済成長」が、条件
>物の値段が今より3%上がるのに、所得は減少傾向。
>増税が行われる前にインフレを起こさなければ、所得は下がるのに物の値段だけが上がるスタグフレーションという最悪な状況に陥るぞ。
逆だ
デフレのままなら消費税増税にならないから、まだマシ
インフレが起きたら、消費税が3%も上がるから、とんでもないスタグフになる
廃案にすればいいじゃん 村山内閣で決まった増税法案が橋本内閣で施行されるまでタイムラグがあった
525 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/27(火) 11:13:35.29 ID:5ZKYUmoZ
>>514 スタグフレーションはほぼ100%ない。
なぜなら、スタグフレーションの意味を理解していれば、日本とダメリカの特殊な関係のみに起こるレアケースとわかる。
ま〜日本の金持ちは、既にシンガポールに移住してるからね。 もう税収なんて見込めないよ。
527 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/27(火) 12:04:29.92 ID:10l63mRb
自分は海外株、海外REIT、外貨、外債、コモディティに投資、 今日もカナダドルの外貨MMFの購入手続きしてきた。米ドルや豪ドルで 株や外債での運用もやってる。
528 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/27(火) 12:04:32.26 ID:4mVlbyML
530 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/27(火) 19:00:52.58 ID:ioORFFNL
一瞬で800%のインフレを起こせば国の借金はたった1年でチャラにできるんだぜ
532 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/27(火) 19:11:07.08 ID:gBKhPv0j
エリカ様がなんとかしてくだる。
533 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/27(火) 19:18:24.91 ID:wtN/QTo9
複合スタグフは可能性的に有り得るな。 耐久消費財では無い、エネルギー・食料は海外調達にほとんど頼ってるんで 基軸通貨では無いJPYでしか資産を持ってない日本人の一般家計は(銀行預貯金なんて円建てだろ) 例えば、中国が一発ミサイルを本土に落としただけで、円の毀損分だけ価値が目減るんじゃない? んで、人件費等の給与直結分はデフレ傾向だから、マジでヤバイ事になるリスクもあるだろう。 今の内に円通貨やめてドル化で経済回すのも一つの手だとも思うぜ?
そらみたことか!と言いたいが為に、なって欲しいようにしか見えない
なんにせよ 白川やミンスの市場への対話の下手さってったらない。
537 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/27(火) 20:01:28.92 ID:AYsiLGWg
円をドル連動のドルペッグにしてれば、 円高、円安の問題は起こらない。 一ドル百円で、固定にしていれば、 すさまじい好景気だっただろう。
>>32 実際は闇市ができるレベルのインフレをハイパーインフレと便宜的に読んでいる
ロシアのインフレもハイパーインフレとはいえないことになる
しかし実際に大量の餓死が発生した
国家は破綻する カーメン・M・ラインハート ケネス・S・ロゴフ著 危機が繰り返す背景を実証分析
2011/4/19 7:00
バブルとその崩壊、銀行危機、通貨危機、インフレ危機……。人類は幾度となく同じ危機を繰り返し
経験してきた。なぜ同じ誤りを繰り返すのか。そこには常に、「今回は違う」という楽観的な思い込み
シンドロームがあった。これが本書の最大のメッセージである。
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO26872270W1A410C1MZA001/ 国家破綻の決まり文句「今回は違う」
「我々は前世紀の人間のような馬鹿ではない」「今回はちゃんと考えて行動するから大丈夫」
そう言って人類は何度も破綻を繰り返してきた
まさに歴史に学ばない愚かな生き物
540 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/27(火) 23:14:39.58 ID:sIkJqxBd
赤字国債発行額をゼロにすればインフレになるような気がする。
国債っまたま
>>519 ドイツ人みたいにまじめに働ければそれでいいという民族には
通貨安でも、工場がフル稼働している状態が幸せw
日本人も、円安で貧しくなっとしても忙しいほうが幸せだと思う人の方が
多いかもね。労働は救済ということかね。奴隷根性とも言えるけど。
誤操作で、送信してしまった。 国債の94%を日本の企業…というかメガバンク等の金融機関が保有しているのに、暴落なんてあり得るの? 暴落したら金融機関が一斉に逝くから、日銀が全力で暴落を阻止するんじゃないの? ていうか、所有している金融機関も大量の売りは暴落を誘発する自滅の引き金だっていう認識は持ってるよね? よって、日本に於いては国債の暴落は起こり得ないと思うわけだが。
>>542 むしろ円高で苦しいのに国内で頑張ってる連中のほうがマゾっぽいだろw
>>543 いったん長期国債が暴落したら、中央銀行でもコントロールできないよ。
そうなったら、邦銀も自分たちだけ助かろうと、一斉に売り逃げようとするから
(まあ、長期国債から短期国債か当座預金へのシフトなんだろうけど)
長期金利が跳ね上がっちゃうだろう。
誰かがやらなければ始まらないけど、誰かが始めちゃったら止まらない
という恐怖の均衡状態なのかもね。
日本国債暴落を恐れる必要はない
しかし国債が暴落すれば、「円高・デフレ・超低金利」という異常空間も終わる。
円安・株高が起きる。それによって20年間下げ続けてきた賃金が上昇し、日本製品の
競争力が強まり、株・不動産の値上がりが始まる。国債暴落が起こったとしても、
それは、官僚行政の危機ではあっても、日本経済の危機ではない
http://www.musha.co.jp/3780
549 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 07:44:54.99 ID:3wCmnA+z
いやいや、武者のご神託がそろそろズバリと当たりだす頃だw
ハイパーインフレという言葉だけを問題視して誤魔化してるな 物価が2倍にでもなれば庶民は死亡だぞ 円が安くなり財政不安が高まればこれくらいの状況はすぐだぞ
551 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 08:17:30.03 ID:6EEKM711
新規国債を発行せず、全部日銀で引き受けてしまえば、 既発債の暴落は起こらない。 むしろ、暴騰する可能性が高い。
552 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 08:19:50.38 ID:MMhfd1jA
>>550 2%目標がどういうからくりで100%になるんだ?
>>552 ハゲタカがいつでも狙ってることすら考えてねぇのかよ
日本側の都合でコントロールできないから慎重になってんだろ
馬鹿がインタゲを主張してるわけだ
555 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 08:43:25.01 ID:n1F97/cl
阿倍が馬鹿な点と2ch脳の馬鹿の共通点 ・1990年代から量的緩和を日銀は継続実行していた。が、結果を伴っていない事を知らない。 ・本来、インフレ/デフレは経済活動の結果であることを理解していない。 ・デフレが経済活動の結果でそれは経済低迷の原因で無い事を理解できない。 ・現在のデフレは国内における需給ギャップが原因であることを理解できない。 ・需給ギャップの主たる原因は国内への企業の投資意欲が無い事に起因していることを理解できない。 ・企業が国内投資しないのは、資本効率が悪く投資に見合わないからであることを理解できない。 ・企業が投資しないと新たな産業が生まれず、雇用も生まれないばかりか減ることを理解できない。 ・つまり企業が国内へ投資したくなる下地を作ることが経済成長の要だということが理解できてない。 ・中央銀行の金融政策は経済の均衡を取るためのもので経済成長を促す魔法の杖ではない事が解かって無い。 さらに ・経済成長を上わまる人為的にインフレを起こすと長期的には経済が疲弊することを理解してない。 ・土木工事による公共事業は一時的な効果はあるがその反動も大きい事が理解できてない。 ・不必要な土木公共事業に金を使うなら新規投資を行い国内で正規雇用を産む会社に税優遇した方が良いことが解からない。 まじ阿倍というか、今の政治家もTVも日本経済悪化の原因と対処方がなにか解かってない 事が諸悪の根源。 馬鹿な米倉でさえ一端を理解しているというのに、おまえ等と政治家ときたら。
556 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 08:48:15.17 ID:nwqKjVRT
円安の効果ばかり過剰評価されているが、円安の効果は輸入によるコスト高で 打ち消される。そして日本の経常収支は数年後赤字が見込まれるぐらいのレベル。 経常収支の対GDP比率は現在非常に小さい。円安になれば経常収支は増加すると 思うかも知れないが、現在ではその見方は否定されている。 www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/newsletter/column/pdf/column090.pdf 従って、現在のような経常収支の低い水準では円安のメリットはほとんどない。 アメリカ、イギリスなんかは強いドル、ポンドの方がいい。
557 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 08:48:48.24 ID:MMhfd1jA
558 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 08:53:28.77 ID:0k5G3qyi
>>555 >・経済成長を上わまる人為的にインフレを起こすと長期的には経済が疲弊することを理解してない。
実質GDPの伸びが経済成長で、名目GDPの実質GDPに対する伸びがインフレであって、マイルドイン
フレのほうが望ましい、つまりインフレ率は経済成長率を上回らないといけないのに、お前は何を言っ
てるんだ?
>・土木工事による公共事業は一時的な効果はあるがその反動も大きい事が理解できてない。
将来の増税に備えて支出を控えるなんて、普通はねーよ
ただし、「微々たる経済成長したら、消費税増税」なんて法律で決めちゃったら、その限りではない
559 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 08:55:11.65 ID:nwqKjVRT
アメリカが好景気だったときは、常にドル高。今は金融緩和が過剰評価されているが、 大幅な経常収支の赤字を見れば、アメリカはドル安では好景気にならない。
>>557 2パーセントのインフレ目標を達成する数値的根拠もないのに
どうやってその時の惨状を数値的に予想するんだよw
阿部が無制限とか言ってるだろw
キチガイの沙汰だ
561 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 08:58:18.46 ID:XJF0KBQv
円高ポジションの人が頭悪いってのはわかった
>>559 それが理由で
アメポチ自民は円安とか言い始めたんだろうな
中国がダメになって、韓国ももうすぐ潰れるから
ドル高に転じたほうが都合がよくなったんだろ
日本は逆だ
工場が海外移転して、原発が動かせず、EUの不振で
円安になっても利益が無いところで
TPPでも不利になる
563 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 09:03:00.63 ID:MMhfd1jA
>>560 2%の目標が100%になると言い出したのはお前だから
論理的に説明する責任はお前にある
逃げんなw
>>563 日本の財政破綻時には
3倍くらいのインフレになるって概算だそうだ
じゃ、2パーセントの計画を聞かせてもらおうか
無制限なんだろw
キチガイだろ
IMF入りした韓国がそんなもんだから 妥当な数字だろ
>>564 財政破綻してたらインフレデフレ関係無くね?!
>>543 国債発行需要が買うための資金より増えて需給が崩れることはあるかもよ。
568 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 12:31:09.56 ID:MMhfd1jA
>>564 頭悪いな
2%のインフレ目標で財政破綻する根拠が述べられてないだろ
御託はどうでもいいから質問に答えろよw
>>568 インフレにしたら日本国債の金利がいくらになるんだよ
頭悪いのはお前だろw
570 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 12:43:08.75 ID:a2JaDqu8
>>1 東洋経済はバカだな金利が上がったら国債暴落するとか
それじゃあバブル以前の日本国債は暴落してたのかよ
>>570 その後借金が増えてるのもしらんのかこのアホw
アメポチ傀儡自民はすっこんでろ
573 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 12:52:58.10 ID:MMhfd1jA
>>569 だから数字と計算式を出せって何度も言ってるんだが
なぜ出さない?w
>>573 日本の財政破綻への計算式なんていくらでもネットで出てるだろ
詩ネよ低脳w
何のために消費税上げようとしてんだよ それでも足りないっていたるところで騒いでんだろ 財政破綻を念頭に置いて議論してないバカなんか早く消えろよ
576 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 13:14:07.91 ID:fLo+QKhF
やってくるのはスタフレ
578 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 16:27:23.94 ID:eEwXP8KV
>>32 ハイパーじゃ無くても100倍なら十分死ねるぞ
お前が月給30万稼いだとして、
月の食費が600万円になるようなものだから
579 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 16:30:38.54 ID:wdA7C+Gl
580 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 17:11:13.92 ID:y2jDyXLg
>>578 マイナス1%が突然10000%のインフレになるのかすごいな・・・ゴクリ。
しかも収入据え置き。
そんな現象に相応しい新しい経済用語つくらなきゃね^^
インフレになると思ってる人は金でもかっとけよ
582 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 17:35:30.01 ID:U5Shy6aW
ハイパーインフレ起こすって判ってるなら金持ちは財閥クラスになれるぞ
583 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 17:39:13.23 ID:FLQJ2l3Z
国債発行せずに円刷れば良いじゃん がんがんがんがん刷りまくればおk アメリカもそうやってるから文句は言わねえよな?
584 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 17:46:42.84 ID:d45clqYe
10万円札は東條陸軍大将で5万円札は山本海軍大将でお願いします。
586 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 18:04:59.61 ID:YQ5wQZcU
無知なゆとり達の書き込み見たら笑うわ!
貴重な将兵を無駄死にさせた乃木はないわぁ
>>587 塹壕戦というのもはそういう物だよ。第一次大戦を調べてみると旅順なんか可愛いもんだ。
しかも日露戦争は各国の観戦武官が視察に訪れ研究したにもかかわらず、
第一次大戦が始まった時にその教訓は生かされなかった。
589 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 18:17:50.42 ID:+vIGa//h
>>587 戦争に勝ったのだから、無駄死ではない。
>>590 アメリカのインフレ目標は上から抑えつける為にある。
放っておくとドンドン値上がりするから値下げさせろって意味での目標。
日本の考えとは真逆だよ。
592 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 22:55:08.69 ID:3LxPix5i
こういうのって突然くるんだよ
593 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 22:56:21.02 ID:OO8Kzoc3
登場人物 @.中島ブミ江 (イイ女) 以下 N A.田吾作 (能登の料理人) 〃 T B.茂兵衛 (薩摩の料理人) 〃 M C.アナウンサー 〃 A (中島ブミ江、赤いランボルギーニ・カウンタックに乗って現れる) N 「今日の料理番組の収録場所、ココ?何か、きったない所ねぇ。」 A 「中島さん。待ってました。今日の番組の趣旨は、田舎の郷土料理を 中島さんに食べ比べていただいて番組の最後に軽〜く判定をつけて貰いながら 日本人の魂のふるさとを視聴者のみなさんに再発見させるという ごくありがちな簡単な番組です。軽〜くチャッチャとやっつけてやって下さい。」 (収録が始まる) T 「これが、ブリ大根だぞなもし。」 N 「ふーん。えーと。アタシ、これ食べれない。」 A (中島さん。まとめて、まとめて。) T 「ブリ大根はよー。ブリのアラと大根で作るだよ。このアラの頭が 一番、うめえだでよ。ブリの頭の骨の間にある身がうまいだでよ。」 N 「どうやって、食べるの?・・・・・・」 T 「こうやって骨を持つとよ。薄い直角の骨の間の身を舌と上顎ではさみながら シャバシャバと舌の先でこそぐだよ。」 N 「絶対無理!!そんな事できる訳ないじゃん。」 A (中島さん。まとめて、まとめて。) T 「それからこうやって、残った身を骨を持ち替えて、シャバシャバすするだよ。」 N 「・・・・・・・・・・」 A (中島さん。まとめて、まとめて。) N 「ブリって、刺身じゃないのぉぉおお。(泣)」 (スタッフ一同協議の末、もうひとつの収録にかかる事にする。) M 「こぃが、薩摩の男の料理、ナン骨ごわす。」 N 「ふーん。これならイケそうね。」「ン?・・・・」 M 「ナン骨は、豚の軟骨を何時間もかけて、煮込んで作っでなぁ。うんまかど。」 N 「これ、骨も食べるの?・・・・・」 M 「こんナン骨がな。うんまかと。こんナン骨を奥歯でカッポン、カッポンと 割ってな。それかぁ、ガリガリかじっと。」 N 「アタシ、これ、食べれない。」 A (中島さん。まとめて、まとめて。) M 「かじっちょとなぁ、肉が歯にはさまっどんな。」 A (中島さん ・・・・・ ) N 「豚しゃぶじゃないのぉぉおおぉ。」 (番組収録中止)
594 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/28(水) 22:57:56.85 ID:vG/VV1NF
一軒当たり百万円ずつというような 通貨大量支給の前には 食料品などの生活必需品の買い占めには厳罰を
マスゴミは、戦時中日本は日銀に国債を引き受けさせていたから終戦後物価は90倍になった、だから国債の日銀引き受けを禁止した、自民党はこの過ちを繰り返す気だ と、今の日本の現状を終戦直後の日本に置き換えて印象捏造報道している始末。 終戦直後は工場が破壊されまくってて品不足だっただけなのにねwこの事は全局スルー。 そして、デフレ脱却出来る手段があるが一歩手前で民主党が舵を切らない、という真相を言われた途端に他のコメンテーターは慌てて批難し出す。 もうマスゴミは哀れだ、インフレを支持していたマスゴミが今度はインフレを悪だと。
>>583 ガンガン刷った後、次にどうするんだ?偽札作ってるわけじゃないんだぞw
>>595 国債の償還を紙幣を刷る事でクリアしてた。紙切れから紙切れの交換になったので当然、交換された紙幣が
紙切れ程度の価値しかなくなったんだよ。
品不足といっても、紙幣その物がなければ売買取引が成立しない。当たり前だけどね。
今の日本でどんなに物が不足しても10兆円の買い物をできる人間がいないのと同じ事だ。
598 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/29(木) 10:08:13.14 ID:g0GQQqY/
アメリカやイギリスの例を出してる人がいるが、 政治外交上の違いで日本はあまりアメリカやイギリスを参考にしない方が良い。 自国通貨高が有利なのはグローバル金融において完全な独立金融政策を 実行可能な国のみという限定された条件付きである。 米国から外交内政干渉が強い日本では現水準の通貨高=円高は良いことなし。 単純に例えば為替で1%円高になればマネーサプライの1%分の国債を発行して 海外に売る。そうすれば1%下がって元通り。そして国債を売った分で海外から 資金を集めて国内に分配する。こうすれば為替は安定し尚且つ国内で富が循環する。 そして国債償還のときは円を刷って払うだけ。 これを円が基軸通貨になるぐらいの必要数に届くまで延々と円を刷り続ける。 これが歴史的なイギリス、アメリカの好景気。日本の経済構造とはまったく違う。 基軸通貨完成後のアメリカはIT革命やらサブプラとかの名目で国債売ったり 不動産債権のバスケット売ったりしてる。こんな全世界を巻き込んだ詐欺を 日本が出来るわけがない。以上、イギリスとアメリカをあまり参考に出来ない理由。 たぶん、今の日本が好景気を実現するには1ドル=160円くらいじゃないか? 100均ショップにおいてあるもののほとんどを国内生産するような為替状況に なれば国内景気はよくなる。
599 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/29(木) 10:12:49.20 ID:RYveZ8Oo
日本の借金はインフレで消却するからなw ハイパーインフレしないと言っている奴も、〜倍にならないと言っているだけで かなりのインフレになることは間違いないでしょ。
600 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/29(木) 10:13:12.72 ID:iJQ0fjoo
>>592 表面は死火山みたいにデフレだけど
内部はハイパーインフレのマグマがたまりにたまっている。
ハイパーインフレなんて起きるわけないのに それを前提で議論するエコノミスト(笑)とか評論家って何がしたいのかね? どうせ予測するなら、現実的に起こりうる範囲で議論すれば良いのに
602 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/29(木) 10:34:57.89 ID:H7dw3eSW
むしろ、インフレにならなくて、借金が償却出来ないので、 借金金利が重くのしかかってくる。 インフレになっていれば、増税する必要はない。
603 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/29(木) 10:37:52.25 ID:H7dw3eSW
数値上のことだが、本当にゼロ金利政策するなら、 デフレ分を差し引いて、金利−3%くらいにしなければならない。 ゼロ金利は、実質3%以上の金利で借金しているのに等しい。 とても高金利であるといえる。
604 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/29(木) 10:39:41.68 ID:ipl1Jz0V
日本は通貨管理制度なのに、ハイパーインフレになるの?
605 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/29(木) 16:46:01.12 ID:CR8wBzqQ
>>604 供給力がでか過ぎてマイルドインフレすら難しい。
日銀が1%すら達成できず値を上げたろ?
「ハイパーインフレがー」ってのはバカの戯言だから無視が賢明。
606 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/29(木) 16:57:09.00 ID:RYveZ8Oo
1万倍にはならないけど100倍程度にはなるんだろ。 未だに年金は破綻していないと言っている馬鹿と同じだな。
>>606 目標数値を達成したら引き締めるんだからなるわけないわバカ。
608 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/29(木) 17:17:55.66 ID:RYveZ8Oo
>>607 目標達成とかw
日本がずっと借金し続けられると思っているのか。
609 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/29(木) 17:22:17.05 ID:CR8wBzqQ
100倍が何%なのかを理解してないのがハイパーインフレ厨。
610 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/29(木) 19:32:51.57 ID:k556OfvA
>>601 311以前の原発の場合だと・・・
日本でチェルノブイリみたいな事故なんか起きる訳ないのに
それを前提で議論する反核団体って何がしたいのかね?
どうせ予測するなら、現実的に起こり得る範囲で議論すれば良いのに
原発も金融システムも、どちらも人間が造って運営してるって点では全く同じだからな。
金融システムだけが人間のコントロール不能に陥ることなんか絶対ない、なんてあり得んだろ。
611 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/29(木) 19:45:36.71 ID:w7CT60WI
東洋経済テロリスト
インフレ スーパーインフレ ハイパーインフレ 違いは何?
614 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/29(木) 22:23:28.34 ID:miO4ZAZO
通貨供給量が増えても、例えば米の需要が数百倍になることなんて考えられない。 それどころか、2倍に成る事すら有り得ないだろう。 ハイパーインフレの条件というのは、戦争などで物不足に陥った場合に限られる。 この手の論者の誤りは、通貨量増大=インフレ、と勘違いしているところにある。 実際には、商品の需要が上がるか供給が減らない限り、値段は上がらない。 例えばタイの洪水でハードディスクの値段が上がったが、あれは需要が急に増えた からではなく、生産が落ち込んだせいだ。土地バブルなんてものが起こるのも、 土地という商品に人気が集まった結果に過ぎない。通貨とは大して関係ないんだよ。
ドイツのハイパーインフレはレンテンマルクでジンバブエのハイパーインフレはドルやランドの流通で収束した 天災じゃあるまいし政府や通貨当局がまじめにやってればハイパーインフレなんて起きないし 起きても対処可能
起きるのは財政破綻による制御できないインフレ それが何倍になってハイパーと分類されるのかは別 だが、庶民は2倍のインフレでも生活できない人が続出する
617 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/30(金) 06:46:03.51 ID:TAJFbDsE
>>614 戦争無関係でインフレになった例なんて腐るほどある。ソビエトがなくなった時は紙幣が一気に紙切れになった。
昭和の大恐慌も第一次世界大戦が終わって物不足どころか、逆に生産能力の過剰が原因。
経済なんてそんな簡単な物じゃないよ。
618 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/30(金) 07:22:44.52 ID:NdtHB0iY
たんなる紙切れや丸い金属片が、商品となぜ交換されるのか? しかも、金本位制でもないのに、だ。 実にもろい基盤になりたってるともいえる。
アフリカで物々交換でもしとけアホ
620 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/30(金) 10:16:55.08 ID:ElTntUd6
>>617 >昭和の大恐慌も第一次世界大戦が終わって物不足どころか、逆に生産能力の過剰が原因。
昭和恐慌ってデフレやん・・・
逆にもなにも、デフレスパイラルから恐慌になる。
恐慌ってハイパーインフレのことだと思ってたとか?
>>618 金貨や銀貨を支払いにしたら手間かかるだろ。
こういう奴が歴史の勉強は無駄とかいうんだろな。
>>598 完全同意
お前は俺かwってくらい同意見w
623 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/30(金) 12:25:25.65 ID:qBEu9JnD
内需が大きいと言っても輸出用の部品とかで外需に依存しているんだと言うことが分かってないやつが多いのと一緒。
624 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/30(金) 13:31:42.18 ID:AwabnZZR
http://edmund-burke.iza.ne.jp/blog/entry/2933524/ 総選挙での投票を控えた、
読者の皆様へ。
そして、日本国民の皆様へ。
1.『撃論』、オークラ出版の新刊情報をお知らせします。
『撃論第八号』が平成24年11月26日(月)発刊予定です。
・・・総選挙の投票までに必ず読みましょう。
2.《今回の総選挙前で正しく投票するために必読の図書》の紹介
@ 『撃論第一号から第七号』、オークラ出版 ・・・真正の保守論壇誌
孫崎享氏は“中国の工作員"――外国偽情報工作幇助禁止法を制定せよ。中川八洋(筑波大学名誉教授)。
A 中川八洋『脱原発のウソと犯罪』、日新報道 ・・・左翼・極左が撒き散らす「脱原発イデオロギー」のデマゴギーを理論的に反駁するための必読書
(特に、立候補予定者者必読の書)。
B 中川八洋『TPP反対が国を滅ぼす』、PHP出版 ・・・「TPPとは何か、なぜ日本国の参加が絶対必要なのか、などが明快の必読書。
C 中川八洋『民主党大不況・ハイパーインフレ』、清流出版 ・・・民主党ほか極左・左翼政党の掲げる政策の裏に潜む悪徳思想を著者が
バーク哲学理論で炙り出して解剖した必読書。
625 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/30(金) 17:13:09.72 ID:NdtHB0iY
>>621 内容が理解できない馬鹿がレスをつけるな、ゴミは不要。
626 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/30(金) 17:37:12.27 ID:UCeDrxEA
ジンバブエ化するのか
ハイパーインフレになるには日本の生産力をすべて潰すぐらいのことを しないといけないんだけど
628 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/30(金) 19:03:00.61 ID:DKyOGJ/k
現在ような財政・金融政策を続けた場合、ハイパーインフレ突入を避けることができない。
日本は、IMF定義による一般政府部門の赤字金額の対GDP比率を他国と比較し場合、日本は間違いなく
世界でダントツに多い。その原因は、社会保障費の増加や公共事業の乱発が主因であると考えられている
が、正しくない。こうした費用の増加は2番目以下の原因である。最大の原因は、歳入の伸び悩みであ
り、大元の原因はデフレである。デフレとは、預貯金や国債の保有者に対する減税であり、インフレとは預
貯金や国債の保有者に対する増税である。日本は、十数年にわたるデフレ減税の結果、財政赤字が継続
し、政府債務が恐ろしいくらい積み上がってしまった。
現在の金融政策を続ければ、デフレは継続し、政府債務も積み上がる。そこで消費税増税で財政再建とい
う話なのであるが、これは失敗する。1997年に消費税を増税したが、その後税収は減少し、現在は、消費
税増税前より、一般会計の税収だけで約10兆円減っている。デフレ下での消費税増税は税収を減らし、財
政赤字の拡大を招き、累積債務の増加となる。これが続けば、いずれ間違いなく、国債価格は暴落し、金
利は急上昇する。国債発行は不可能となり、財政は破綻する。その後は、国債は日銀引受となり、ハイ
パーインフレが発生するのは避けられない。
それを避けるためには、GDPデフレーターを安定的にプラスにすることが必要である。GDPデフレーターは
消費者物価を1%強下回るので、消費者物価ならば2%前後のインフレが起こるまで大胆な金融緩和を実
施することが不可欠である。その結果、十数年間続いてきたデフレ減税からインフレ増税に転換することが
可能になる。消費税増税は、その後に考えることである。
日本がハイパーインフレ突入を回避するためには、消費者物価で2%程度のインフレ実現は不可欠の政策
なのである。
財政赤字の原因はデフレにあり
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-26.html
629 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/30(金) 21:00:52.80 ID:azvdqmrz
なんかここネトウヨ自民工作員が発狂してんなw 日本はこれから財政破綻するんだから、今の1000万→1万くらいの価値になるわけで 率でいったら一応ハイパーインフレだわなw
630 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/30(金) 21:36:34.80 ID:2zMFKrFQ
>>629 1,000万が一万の価値になるんなら
財政破綻しなくね?
631 :
名刺は切らしておりまして :2012/11/30(金) 22:50:28.14 ID:l7Qojlzd
>>498-499 希望ステマやめろ
普段は老害と老人を馬鹿にして全く信用しないのに、
老人の過去美化回想の「希望」だけは全面的に信じ込む
高度成長期の日本の状況
・ハワイが一生に一度いけるかどうかの夢の国
・パイナップルの缶詰がぜいたく品
・うなぎ、マグロ、牛肉は庶民の口にはめったに入らない。
・お菓子といえば、焼き米、かきもち
・川は公害で真緑色、海は赤潮で赤色。背骨がグネグネの魚が取れる。
・公害病が各地で大発生、交通戦争、受験戦争
・バリアフリーなんかなく、障害者になったら一生病院か蔵の中
・中共の気違いがぼかすか原爆の空間実験をしていたから雨に濡れると頭が禿ると親に叱られた
・人さらいが横行してたから5時過ぎまで外で遊んでると「サーカスに売られてしまうから」という理由で親に殴られた
・どぶ川はメッキ工場の青酸廃液できれいなエメラルド色がデフォ
・ソーセージ工場からは肉の生残滓がものすごい蒸気とともに排出されて即腐敗
・とにかく街中工場排煙とドブ泥、腐敗臭が満ちていた
・クラスに2−3人は小児喘息をかかえた同級生がいた
・ジュースの素はなぜか陽の光に当てると色が消えた
・粉末ジュースは甘くて苦かった
・電車に乗ると超汗臭いオヤジが必ずひとりは乗ってた
・はしけから通っている水上生活者の同級生がいた
・上野不忍池の畔にはぼったくり屋台のおでん屋がいた
・大人もヤクザが怖くて馴染の店以外は夜飲みに行けなかった
・川崎球場はガラスでできた1合瓶が後ろから飛んできて普通のサラリーマンが殺し合いのけんかをしていた
・おとなは戦争で人を殺した経験があるやつがうようよいたからけんかはいつも殺し合いのようだった
>>498-499 ゆとり世代とは
・医療の発達で幼児期の死亡率の大幅な低下
・少子化で一人っ子が多く、親に金をかけてもらえる
・授業時間削減(小学時から週休2日)
・授業内容も削減(円周率約3、理科社会ではなく簡略化された「せいかつか」、運動会は手をつなぎ全員一等賞)
・アニメゲームマンガインターネット携帯電話など遊ぶものに溢れかえっている
・高卒時は、いわゆる「いざなみ景気」で新卒限定売り手バブル
・少子化&大学つくり過ぎ&推薦枠拡大&選考内容不明瞭なAO入試導入などで進学は超絶容易
・ドブスを守る会 ブスリークス ビッチを具現化など次々と大炎上が止まらない幼稚さでも生きられる平和っぷり
・求人数はあるのに大手狙いばかりで内定率落としても「氷河期」とマスゴミにかばってもらい、卒後3年新卒扱い(小中高大職と全てお客様扱い)
(求人数:2010年+2011年=130万6900件、、、2000年+2001年+2002年=144万2800件)
・仮に新卒無業でも、無料で職業訓練を受けられ、月に10万円もらえる制度もある
ゆとり世代は「バブルの連中は贅沢、強欲だ」と騒ぐが、
バブル当時、個人でPC端末、携帯、テレビ端末、エアコン付きの個室を持ってる高校生や大学生は
まず存在しないし、ウォークマンが4万円近くもした。 今の方が遥かにリッチだと理解できる。
バブル期でもあぶれる新卒はいたし、バブルの恩恵を受けない地方もあった。
ドルベースで見たとき、円高のため今の新卒の賃金は上がっており、それを活かしてAmazonで何でも安く買える。
このような状況でも文句だらけってことは、全世代の全部のおいしい所を総取りの上さらに贅沢しないと気が済まないのか?
世界人類史上、日本のゆとり世代ほど恵まれてる連中はいないんだよ
【話題】 今の若者は幸せ? 20代の70.5%が現在の生活に 「満足」と答える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330238102/
634 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/01(土) 17:00:01.69 ID:HR6yVOak
635 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/01(土) 19:40:14.90 ID:cNPKsRTX
>>633 しかしなによりもバブル世代には、
就職できない、ないし、クビにされるかもしれない、
という心配は、まずなかった。
これは大きい。
今の子のほうがはるかにかわいそうだよ。
ネットだスマートフォンだとかは瑣末な話。
こうやって無能なジジイどもが、
自分たちの失敗の責任を、
自分たちの被害者に平気で押し付けるのが、
この国のデフォルトなのよね。
.
将来に希望が持てないからなあ。恵まれてるというより、 飼い馴らされたペットみたいなもんだよなあ。
637 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/01(土) 19:54:48.04 ID:ZsU00MJY
でも、海外に出て行きやすい環境という点では今が一番なんだし。国内で絶対生活しないとならないって制約を 自身に課さなければそれほど悪くもないだろ。
638 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/01(土) 20:07:30.76 ID:cNPKsRTX
若い子たちは、過去の時代に対するリアルな感覚を持ってないから、 「お前たちは一番恵まれてるんだ!」 という脅迫・詐欺は、あんがい、ききめはあるかもね。 まあ、若い子もそんな馬鹿じゃないか。 作られたヤクザ風の威圧の裏に隠された悪意に 気が付かないはずもなかろうて。
639 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/01(土) 20:10:13.24 ID:sYsGPhYK
デフレになったら、速やかに公務員給与、年金、生活保護を下げなければならない。 2000年を100%とした場合、2012年で60%前後である。 つまり20万の初任給は、12万にならなければならないということだ。 つまり、今議論されている増税は、払い過ぎの公務員給与、 年金、生活保護のための増税なのである。
640 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/01(土) 20:14:05.33 ID:3DiQAdcf
インタゲと国債の日銀直受けが起死回生の一手!
ただし、マクロ政策のみではダメ。魔法の杖なし(▼。▼)
手数かけ、合せ技一本ねらいで行かねばならない。
小泉・竹中改革の失敗は、思いつきだけで、その先の手数が足りなかったため。
具体的に、日銀直受けと並行し、投機食い逃げ・便乗融資・便乗値上げキメ細かに規制。
日銀・役所は、目ぇ真っ赤にして朝から晩まで現場の隅々を監視に走り回れ。
昭和のプラザ合意円高以来、中小企業は屍累々、寝ないで奮闘しておる。
預金増える銀行部門は実需に投資、中小企業支援・ベンチャー発掘を強制的にやらせる。
難しいこと何もない。自ら作文した地域金融円滑化推進計画、その通りやってもらおう。
行員一人当り月1件のベンチャー融資開拓ノルマ、できなきゃペナルティー金利適用。
銀行は、目ぇ真っ赤にして朝から晩まで街の中走り回れ。
加えて乗数効果の真逆、脱漏効果の違法民営賭博パチンコを追放!
脱税・半島流出のアングラマネーの穴埋めないと、せっかくの財政出動もザルで水汲むようなもの。
【論説】日本のアングラマネーと見事に符合する財政不足額…安易な増税に頼らず、パチンコ税や、巨大宗教法人への課税などを検討せよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1277896063/ 【脱税】「申告漏れ・所得隠し」パチンコ業が15年連続でワースト1位
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352424690/ 結論として、上記方策にて、成長軌道シフト・10年後の基幹産業のタネまき同時達成!
ちなみに、これだけの不均衡・過剰生産体質。インフレには絶対にならない。絶対に。
「何をモタモタやっておるかっ!」と天国のケインズ先生があきれておる(ーー;)
641 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/01(土) 20:21:30.48 ID:9d189vbU
ハイパーでなくても、物価が3倍になるだけで生活破綻者続出。 言っては悪いが、ヒキニートは確実に生活破綻する。親の年金収入も 預貯金も1/3になる。どうなるかは自分で計算してみるとよい。 インフレ率が2〜3%だと、必ず長期金利が3〜4%になる。だとすると、 国債利払いが毎年3〜4.5兆円加算される計算になる。現在の利払が10兆円 程度。インフレ率が毎年2〜3%が3年継続すると国債利払いが20〜24兆円に なってしまう。こうなると、バブル絶頂期並の税収60兆円になったとしても、 税収の30%以上が国債利払になり、現在より状況は悪化してしまう。 日本はあまりに政府債務残高が巨額過ぎて、リフレ程度のインフレで利払い負担 がより大きくなってしまう。だから日銀はリフレをやらんかった。リフレをやるなら、 もっと早い段階で、せめてPBの均衡くらいは達成できてないと、利払いと金利上昇が 制御できなくなる。バブル絶頂期並の税収なんて奇跡でもないと無理なので、せいぜい 50兆くらいだとすると、利払いが絶望的レベルになる。 安部総裁がこのことを知らないでインフレを叫んでるのなら相当な勉強不足。知っていて 言ってるのなら、財政ファイナンス宣言と考えてよいでしょう。つまり、もう財政の持続性 無しと次期首相の有力候補が宣言してるに等しい。
642 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/01(土) 20:58:55.47 ID:Rz2vmnDR
>>641 そんでデフレ放置で消費税ageでデフレをさらに加速させてどうやって財政再建するの?
デフレ円高放置で国内企業が海外流出し国内産業が縮小して供給力がなくなり
経常収支が赤字になって円安インフレに転じたらそれこそハイパーインフレの危機でしょ。
経済成長しなきゃどう頑張ったって財政再建なんて無理なんだから、
まずはデフレ克服、景気対策だろ。
>>642 > デフレ円高放置で国内企業が海外流出し国内産業が縮小して供給力がなくなり
> 経常収支が赤字になって円安インフレに転じたらそれこそハイパーインフレの危機でしょ。
もう既にその時なんだから
わざわざインフレに持ってくなってことだよ
つまりもう諦めてみんなで破滅しようと言いたいのか 人生諦めるなら一人で諦めてね
できるだけ長く生きてたいだろ?
646 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/01(土) 22:29:43.12 ID:Rz2vmnDR
>>643 そこでインフレを制御するために消費税ageなのか?
そんな阿呆なw まだ日本はそこまで落ちぶれていないよ。
今度の選挙で間違ってミンスとかミライとかが政権に就いちゃったらわからんけど。
円高デフレで破滅的局面になる前にそれを是正しようっていう話だろ。
647 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/01(土) 22:35:42.86 ID:sYsGPhYK
民間の給与が減り、失業者が増大しているように、 公務員給与、年金、生活保護の給与を、速やかに デフレに連動した下げ幅で下げていれば、 現在の財政破綻は起こっていない。 無論、各種公共料金も、 デフレに連動して下げなければならない。 そうすれば、高度経済成長期以前の状態に、 戻ったのと近い状態になるだけである。
もう国債金利破綻を逃れるすべがない みんな解ってるんだよ
649 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/01(土) 22:47:43.15 ID:sYsGPhYK
国債が破綻するのは、それほど問題ではない。 預金や年金基金が吹っ飛ぶだけである。 早めにデフォルトさせてしまえば、 借金棒引き、つまり、日銀の国債引き受けと 同じ効果がある。
まあ外債に比べて内債が比較的問題が少ないってのは踏み倒せるからだからなw
651 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 00:07:08.26 ID:OJyqnDgx
>>649 そんじゃ、いっそのこと
「新規発行国債は全部日銀が買い取ります」
ってやっちゃえば良いんじゃない?
10年で発行済み国債が全部借り換えになって事実上チャラ。
652 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 00:09:05.08 ID:YfMM93Xq
そもそも、資本主義は、インフレが前提なのにね〜
653 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 00:09:17.21 ID:wZ4ksgcu
>>651 全部借り換えする前に貨幣価値がなくなってるわw
654 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 00:10:05.51 ID:u9HFb5Cf
655 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 00:18:44.03 ID:wZ4ksgcu
>>654 自分達で紙幣を刷るというのがいかに経済に悪いかわかるな。
>651 その通り デフォルトするにせよ、通貨を刷るにせよ、 行き着くところはだいたい同じ。 どちらがより痛いか、という違いでしかなく、 どうせなら、痛さが少ない方を取りたいものだが、 しかし、日銀にはそれがわからんらしい。 とても痛い方を取っているようにしか見えない。
>>655 日本もドルを流通させちゃえば為替も解決、死蔵してるドルも活用できるのにねw
1ドル100円とかの固定相場制、あるいはドルペッグ制を、想定してみれば、 いまの日銀の金融政策の異常さがわかるだろう。
固定相場なら、円高円安の概念はなく、 ドル輸入超過は、そのままインフレ圧力になる。
660 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 01:02:26.32 ID:nW1S6lBF
東京直下型地震が来たら、ハイパーインフレなるんじゃない でも、そういうのは誰も予言出来ないからな
>>660 実際にはそんな理由ではハイパーインフレにならない。東京直下と言っても東京なんて日本の生産能力にほとんど
無関係だからね。問題は中部だ。
>>656 実際にそういうことをやったらどこまでインフレ進むんだろうな?
現状マネタリーベース800兆円ちょっと、国民総資産8000兆円のところに
1000兆円放出したってハイパーインフレには成り得ない気もするが。
経常収支はまだ黒字だし、対外債権いっぱい持ってるし
外貨準備もたくさんあるし。
663 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 05:04:38.37 ID:e3CggUYg
インフレ率2%以上となると、現在存在している既発国債は ほとんど不採算になる。そうなると、金融機関は国債を保有してる だで損失を垂れ流すことになる。こういう基本的なことを理解で きない人がリフレ、リフレとバカ騒ぎする。 デフレ期待で国債に資金を集めてたのだから、インフレ転換すると一転 して国債から資金が流出する。売り浴びせなんて過激なことをしなくとも、 買いを少なくされるだけで危険なレベルの金利上昇は発生する。 誤解されてるのが、国債は日本人が大半保有している話し。そいつは取引の 大半が日本の金融機関というだけで、普段から売りも買いも大量にされてる のが国債市場。単に買いが優勢だというだけ。国債は売られないとかは素人 話。買いが売りより劣勢になれば金利上昇が発生してしまう。 日本は欧米諸国より金利の危険ラインが極めて低い。日本は長期金利2%でかなり の危機、3%で破綻水準となってくる。日本は低金利でまだまだ大丈夫ではない。 限界の天井が極めて低い。少し前に、日銀が金利1%上昇した場合の影響とかリポート したのはその為。長期金利が1.4%を突破すると、存在する既発10年物国債はほとんど 不採算になるのだ。日本は大丈夫と楽観してる人はこのことを知らないから。財政危機 を言う人は、金利の金融機関の影響と利払いが、僅かな金利上昇で深刻なレベルになる ことを知っているから。
664 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 05:34:15.33 ID:1AdVykPP
欧州も危ないから意外とハイパーまでいかないんじゃない 微妙なインフレで止まるかも
665 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 05:40:23.18 ID:44/Pp257
>>23 いろんな専門家の聞いてる事をまとめたら要は対応策ってのはないって感じ
池田信夫も具体的なこと言ってないし企業が努力とかそういう遠まわしなことを言ってた
ただ安倍の策はツケを未来に回すだけだから負担はある
2倍ですら生活できませんがな
>>663 昔から思うんだけど、これって中学生レベルの数学の知識だよなぁ。
下手したら小学校の算数レベルかもしんない。
日本の経済人のほとんどがアホで文系体育会系のノリで日本経済を廻してるとしか
思えんのだけどそれで理解としてあってるのかな。
デフレスパイラルにはまってるのにwインフレになるわけないやろwww 20年もゴマ化してきた。挙句にスーパー円高w どんだけ頭悪いのか… 世界中で初めてやwデフレスパイラルってw概念の話やったからなwww 日銀も認めたくないわw恥ずかしい。財務省はもっと恥ずかしいのwww
小幡 績か。
670 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 06:12:01.74 ID:e3CggUYg
>>667 おそらく算数レベルの話しと思ってよいでしょう。
本当に理解できないバカと怖くて考えたくない人の二通りいるのでは?
怖いから、いますぐのことでないから考えないようにしようというやつです。
病気なのに、医者に病気だと言われるのが怖いから医者に行きたくないという
あの心理です。受け入れがたい事だと、知識人でさえも思考停止になるのかも
しれません。
>>670 ってか阿部はアメリカの言いなりでしょ
日銀がどうしようとこれから円安になるし
TPPでアメリカの奴隷になって終わり
本来なら強い円を生かしていかにアジア、アメリカで
有利に立ち回るかを考えるべきなのに
アメポチ自民じゃあ「円安にしてください、奴隷にしてください」だからな
>>108 翌日には暴走自衛官米軍施設へ侵入
基地や人員への損害は軽微な物でした
大本営発表で終了
直属の上司の首が米軍に差し出されて、大臣交換で終了。
米軍基地に辿り着く前に、自衛隊の行動は漏れ漏れです
>>663 土地は値下がりしないって信じて不動産投資し続けてバブルがはじけて大損した連中が、
いつまでもデフレ、低金利が続くと信じて長期国債買って資金運用。
デフレがハードランディングしちゃったらそれこそやばいのに。
ちなみになんだけど、国債価格が暴落して長期金利が上がったらどうなんだろう。 既発国債は売りまくられるだろうけど、それって市中に出回ってる国債だからどうでもいい話 だったりしないか? 新発国債の金利は10年もので3%とか5%にしないと売れないだろうけど、それってバブル期 あたりの水準に戻るだけなんでは。
675 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 09:15:11.14 ID:wuAZzfHz
バブルの時より甚大な被害が出るよ。 バブルの時は、株やら不動産投機なんて、まだまだ一部の人がやってだけ。 とりあえず失業さえしなければ何とかなった人も多かった。 今度は預貯金と年金に直撃するから、ほとんど人は甚大な被害を受ける。 目の前の円高見て、果敢に国際分散投資なんてやってた人は少ない。 円高で海外投資は危ないと思い込んでる人が多い。 2ちゃんは銭なしが多いから仕方がないかもしれないが、 円高時に果敢に国際分散投資をしてる言ってた人は実に少ない。 投資と言っても、株のデイトレやFXばかり。預貯金を外貨ベースの 資産に換えていくとのべてた人は実に少ない。
676 :
叩く人 :2012/12/02(日) 09:15:46.74 ID:mM85T83t
>>663 だから今の内に日銀に国債を集めろという話なんだが。
後、金融機関は大量の外債他も保有しているインフレ円安になればそちらも意味を持つことになる。
そもそも国債の利率が上がるきっかけはなんだと思っている?
景気が回復しても上がるものなんだぞ?
利率が怖いとかほざいてる人間は景気回復に反対してるのか?
小規模な建設国債の買取程度では変わらんよ。
むしろ今の内に手を打たないと、えらいことになる。
677 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 09:27:45.62 ID:wuAZzfHz
ちがうよ。 利払いは景気が回復しようが、じまいが、金利が上昇すれば増える。 問題なのは、これだけ債務残高が多く、なおかつ新規を大量に発行すると、 少々の税収アップ程度では、利払いが軽く税収アップを飲み込んでしまう。 日本の政府債務は既に限界を越えていたということ。つまり実質破綻。 本当なら景気回復で金利上昇なら喜ぶべきだが、 それだと日本の財政はショック死してしまう。僅かな衝撃でも国債市場は死んでしまう。 リフレ論者は債務が限界を越えてることに気がつかない、または気がつきたくないだけ。 末期の胃ガン患者にご馳走食べさせても、戻してしまうのと同じ。 日本の財政はそういうレベルなんだ。
678 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 09:37:49.10 ID:rSbcwvEL
>>635-638 終身雇用ステマや3丁目の夕日ステマに嵌まってるのか・・・
バブル時代だから誰でも簡単に就職できてみんな華美な生活を送っていたというのはステマ。
バブル世代を叩くために後付でやたら誇張した氷河期世代も悪い。ゆとりが鵜呑みにしてしまった。
バブル期トレンディードラマやバブルへGOみたいな映画等が印象操作に拍車をかけ、固定化させた。
バブル時代でも就職率はようやく8割。
バブル期には「XXX大学を出たら施盤工にしかなれない」というギャグを使う芸人が受けていた。(XXXは特定の大学名が入るため伏せる)
バブル期にも暗い暗い闇黒の生活をしてる者もたくさんいた。代表者に宮崎勤。
バブルだろうが氷河期だろうが、完全にあぶれる奴は必ず出てくる。
http://www.asahi.com/special/08017/images/TKY201008050416.jpg 1970-1990のたった20年間だけに一部大企業であっただけの終身雇用に
みんな恩恵を受けたと思ってるのか???
もし、終身=身が朽ち果てるまで雇っていた企業があるというなら具体名出せ。
2000年ころの大量リストラで切られた大企業社員がたくさんいる時点で、
結局終身雇用はほぼなかったとわかった。
>>677 リーマンショックで税収の落ち込みが10兆円以上
利払いは総額でも現状10兆円程度(21世紀で一番少ない時は7兆円ほど)
その間景気対策で歳出増やした分もいれれば、利払い増加より景気回復が最優先なのがわかる
680 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 09:42:22.67 ID:wuAZzfHz
もう少し突っ込んだ事を書くと、 何でハイパーなんて話が出てくるか考えないとダメ。 しかも、言ってる比較的まともな人達だろ? そういう話が出るには、それなりに出る背景があるんだ。 普通に考えたら長期金利が2〜3%なんて低金利の部類。 そいつを日銀を筆頭に金融機関がなぜ問題視するかを理解しないと。 問題視するには理由がある。だけど、詳しくは解説してくれる人が少ない。 日本はヤバイ話しはギリギリまでハッキリ言ってはくれません。 原発事故での政府・保安員・東電が如何に現実離れした楽観発言してたかは覚えてるはずです。 でも、原発に詳しい人は嘘を見抜けていた。 日本国債と財政についても同じ。いつ問題が起きても不思議ない。 変なリフレ派が台頭するのも、ハイパーを憂える人が出るのも背景には理由がある。 両者の背景には、国債による低金利の資金調達が、近い将来に問題が出るのがわかってるから。
681 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 09:44:57.46 ID:Q9Nxafmt
国債を保有してる銀行家が必死にデフレ誘導
>>680 だったら何が問題か教えろよ。
比較的マトモの連中が支離滅裂な理由で延々と
デフレ誘導してんじゃん。東電の嘘は経済的に
は理解できるけどデフレ派の嘘は全く理解でき
ねえよ。歴史を観ても世界的に見ても学術的に
見ても嘘っぱちじゃん。
684 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 10:13:37.27 ID:wuAZzfHz
デフレにしないと、国債に資金が集まらないからですよ。 国債残高を異常なレベルまで積み上げながら、 インフレ誘導なんて無理なんです。まして低金利の国債なんて。 既に発行された国債は無視をするのは間違い。 そいつは市場で売り買いされ、しかも借換がされて行くから。 日本の国債発行額は年間170兆以上です。 これだけの国債を消化し、なおかつ低金利で調達するにはデフレしかなかったからです。
厨房「インフレになると金利暴騰して経済財政破綻!!!!!」 現実↓ アメリカの名目GDP上昇率=4% アメリカの10年物国債金利=1.6%w
686 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 10:23:17.57 ID:wuAZzfHz
ちなみに、私は金融資産の70%は既に外貨ベースにしました。 震災直後から遠からず限界になるのは目に見えていたからです。 すぐにハイパーとかは想定はしてませんが、 財政が限界で、いつ問題が発生しても不思議はないからです。 それでも資産の70%が保全できれば合格点。80%保全なら大成功。 全部を保全するのは不可能でしょう。しかし、 インフレで円建資産が大きく毀損するより遥かにマシなのです。
>>685 で、欧米は景気いいんか?
日本より庶民は豊かなんか?
>>687 PPPベースの一人当たりGDPだと日本はもうすぐ韓国に抜かれる。
というか台湾シンガポール以下なんでアジア1位ですらない。
>>684 170兆円のうち110兆円は借り換え債なのは黙っているのはいけないなあw
>>688 で、インフレの韓国は庶民は豊かなんか?
>>690 韓国の家計所得は2年連続5.8%増。失業率2%台。
>>691 で、サムスンの関係者じゃない
庶民の生活は日本より豊かなんか?
693 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 10:33:11.53 ID:wuAZzfHz
債務規模によって違うんですよ。 頭が悪い人には理解できないみたいですけど。 日本でリフレが有効だったのは小泉内閣末期くらい。 あの頃ならPBを均衡させた上で緩やかなインフレで政府債務を 圧縮するのは可能だったかもしれない。 しかし、麻生内閣と続く民主政権は従来型のバラマキ政治に回帰し、 国債残高をどうにもならんレベルまで積み上げた。 ここまで行くと、僅かなインフレでも国債市場は死んでしまう。 政策は何時でも同じことをすれば、同じ結果になる訳じゃない。 時期を逸すれば寿命を短くする。
>>692 韓国の家計所得は2年連続5.8%増。失業率2%台。
日本の家計所得は2.0%減。失業率4.%台。
インフレで豊かになってる韓国とデフレで貧乏になってる日本。
もうすぐ韓国に追い抜かれる日本。
>>693 「債務規模によって違う」を説明した実証研究よろ
696 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 10:34:39.56 ID:wuAZzfHz
借換は金利が変わるのでよ、わかってますか? 借換だから永久に低金利ではないのです。
>>694 で、韓国の庶民の借金はどうなってるんか?
非正規の比率はどうなってるんか?
非正規の時給はどうなってるんか?
韓国経済はのびてんのか?
>>698 インフレの韓国経済がグングン伸びてるのは確かな現実。
デフレの日本経済が最早アジア最富裕国でないことも悲しい現実。
勝った負けたのしょうもない次元は卒業して、どうやれば豊かになるかという方策を考えましょう。
>>699 で、サムソン以外の庶民は豊かなのかって聞いてんだよ
スタグフレはまっぴだら
701 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 10:38:49.86 ID:wuAZzfHz
国債が異常に買われるのが危険なんですよ。 0.7%で買われた国債は、それ以上の金利になれば採算割れ。 バブル絶頂期に株をジャンピングキャッチしてるのと同じ行為です。
>>700 スタグフレーションは高失業率とインフレの並存なので
失業率が低下傾向を続けてついに2%台に達した韓国には当てはまりません。
>>702 自給が300円の韓国になれとかアホか
死ネよ
>>703 韓国の家計所得は2年連続5.8%増。失業率2%台。
日本の家計所得は2.0%減。失業率4.%台。
インフレで豊かになってる韓国とデフレで貧乏になってる日本。
もうすぐ韓国に追い抜かれる日本。
ちなみに超ウォン安超円高の状況でウォンを円換算してもその価値は測れません。
2008年以降、数十%の勢いで円高が進んだ日本でさほどの豊かさを実感できないことと同じです。
勝った負けたのしょうもない次元は卒業して、どうやれば豊かになるかという方策を考えましょう。
706 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 10:43:59.71 ID:KD6nqBzt
なんか数字が全く出てこない記事だな。 ビジネス書として終わってる。
>>706 博士号取った時点で電池切れした人だからw
お仲間の池尾和人って人にも叱責されてるwww
>>705 一般家庭が借金しなければ生活できない状況なのに
日本より豊かとかキチガイが
早く死ねよ大嘘付き
709 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 10:49:28.62 ID:QhhrjJ3q
自民党が政権取ってインフレ誘導するしかない 経済に詳しくないけど1ドル100円ぐらいになったら輸出産業復活するんじゃないかな 企業が潤えば税収も増えるはず
710 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 10:50:40.24 ID:wuAZzfHz
なぜ危険なのに買うか? そいつは機関投資家は四半期決算が重視されるからです。 ぶっちゃけ四半期で利益が出るなら、一年後に危なくても取引するのが市場。 市場の値動きを数年先を見通してるなんて考えてはダメ。 だいたい3ヶ月先しかみてません。 アメリカで危険なサブプライム入り債券が高値で取引されたのは、 3ヶ月以内なら利益がでると思っていたから。 市場が神の如く将来を見通すなんてことはありません。 単に3ヶ月先の予想でしかない。予想が外れるたと思うと、 相場の急変が発生するのです。
>>709 アホが
TPPで国境が関係なくなった世界で
なんで日本に工場・雇用が戻ってくると妄想してんだよ
キチガイは死んどけよ
>>708 向こうもナマポ過去最高更新し続けてる日本を見て同じ事思ってるよ
というか絶対水準の豊かさじゃ韓国に劣ってる(でももうすぐ抜かれる)という話をしているのにね。 勝った負けたのしょうもない次元に浸ると建設的な思考ができない。
>>712 >>713 このあほキチガイどもが
韓国の女が世界中に体を売りに出て行ってるのは無視かよ
なんでチョンが日本に入り込んできてんだよ
日本人の誰が体売りに外国に出稼ぎに出てるんだよ
大嘘付くのもいい加減にしろ自民のウジムシども
715 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 10:57:20.89 ID:QhhrjJ3q
>>711 農家にとってはきついかもしれないが
関税がなくなるから輸出産業は有利になるだろ
>>709 正解。
1ドル100円もあれば製造業の大半は日本から逃げなくて済む。
> 以下の各数字は、内閣府が2012年初頭に実施した
> 「企業行動に関するアンケート調査」による各産業・業種(一部)の採算レートである。
>
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/ank/ank.html > 標準偏差とは回答のばらつきを示し、また採算レートと標準偏差の2倍を足し合わせた
> (a)+(b)*2は「このレート以下に回答結果の約95%が収まっている」ことを示す。
>
> 平均採算レート(a) 標準偏差(b) (a)+(b)*2
> 全産業 82.0 9.48 100.97
> 製造業 82.25 9.78 101.81
> 素材型製造業 82.74 9.83 102.4
> 加工型製造業 82.05 9.88 101.81
> その他製造業 81.92 9.35 100.62
> 非製造業 80.52 7.11 94.74
> 鉄鋼 91.78 11.39 114.56
> 繊維製品 84.94 10.08 105.1
> 電気機器 81.33 7.30 95.93
> 輸送用機器 83.75 8.05 99.85
ちなみにインフレ誘導はみんなの党や維新の会も言及してるが。
>>715 アホが
中国がダメになったら輸出企業はどう行動したんだよ
次はタイだバングラだだろうが!
日本に雇用が戻ってくるとか嘘八百もたいがいにしろウジムシ自民!!
>>713 韓国に劣ってる → 韓国が劣ってる だった。
めんどくさい奴を相手にするのはめんどくさいなっと。
>>710 却下。
サブプライム債は国債と比べて情報の非対称性が桁違いに大きい。
アジア通貨危機のときだって、韓国ウォンの暴落は2分の1程度。 日本だと、1ドル160円、ガソリン代が2倍になる程度のインフレだ。 ハイパーインフレなんて起きない。
722 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 11:14:15.98 ID:QhhrjJ3q
>>716 今回みんなの党や維新が政権握るのは難しいと思われる。
自民党が政権を握り維新やみんなも存在感を示していくのが理想的
原発を2030年までにとか言ってるがあんなのすぐ出来るわけない
個人的に今は、経済政策が一番だと思う
>>721 1ドル160円でもガソリン価格は2倍にならないよ。
ガソリン価格の6割は税金と中間マージン。輸入コストは4割程度。
1ドル160円になればありえないぐらいの好景気が訪れるよ。
数年前までは1ドル100円程度でも日本に大型工場建ててたんだから。
TPPに参加して関税がなくなれば一層効果的だろうね。
724 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 11:16:29.09 ID:wuAZzfHz
国債だって同じですよ。 イタリア国債、スペイン国債はどうでしたか? 昨年の8月以前には普通に買われてました。 イタリアなんてPBは均衡してたんですよ。 でもあの騒ぎだったのです。 何を騒いだかというと、高値で買った国債が値下がりして損失が出ると思ったから騒ぎになった。 でも、その前にはジャンジャン買っていた。そいつは目先利益が出ると思ってたから。 まあ、イタリアに関しては市場は過小評価し過ぎでしたけどね。 日本国債については過小評価し過ぎです。
725 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 11:27:08.75 ID:wuAZzfHz
ちなみに、日本国債が安全資産とされたのは、皆さんの認識と市場の認識とは違います。 日本の財政は将来も大丈夫だから安全という意味ではありません。 日本はデフレだから、短期的には減価しない。だから安全資産という意味です。 これがインフレにされると、単に過大な債務が累積してる危険な債券になるのです。 日本では安倍発言で円安になったと思われがちですが、 安倍発言はきっかけではあっても原因ではありません。 欧米金融機関では、そろそれ日本のデフレ維持が困難だろうと思い初めていた。 貿易赤字は常態化し、なおかつ9月は経常赤字だったからです。 逃げるタイミングを見てたとこに安倍発言。遅かれ早かれ円安転換は時間の問題だったのです。 国債は長期金利が低下してますが、公債特例法案のゴタゴタで、 新規国債発行がストップしていました。それが年明けから集中します。 これが平穏に終わらないと、財政問題が顕在化します。
>>724 それもサブプライム債の暴落が切っ掛けで、景気が悪化し税収が激減した結果だよ。
そして日本国債の名目低金利状態は、
>>797 だけでなく10年以上続いている。
その間、VaRショックのような需給の均衡を崩す切っ掛けとなった事件はいくつかあったが、
その結果国債価格がバブルであったという判明したことはは、今日に至るまで一度もない。
日本は東日本大震災で財政支出を数十兆円積み増す必要が出たときですら、
長期金利が低下している。これは景気悪化でデフレ期待が進行したからに他ならない。
つまり流動性の罠で、バブルどころかデフレのせいで実質金利が高止まりしている状態んあんだよ。
これをインフレで是正すればかえって財政負担は軽減する。その辺は
>>683 のFAQ2や7にもあるけどね。
>>725 貿易赤字や経常赤字なんてのは原発止めた時からずっと想定の範囲内。
その後も普通に円高が進行してる。円相場とは何の関係もない。
そしてデフレ維持が困難だと思うなら
>>697 のように長期金利は下がらない。
トンデモな解説で頭をいっぱいにするのは精神衛生上も良くないので、
真摯に市場の現実
>>685 >>697 を見つめることを出発点にして考えを進めた方がいい。
>>727 通貨機軸覇権国アメリカと日本が同じだと思ってるのかよウジムシ自民
戦後ずっと国民を騙し、この期に及んで嘘八百とはまさに国賊
死ネよウジムシ自民
729 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 11:34:41.43 ID:9+s+vwhG
時価会計BIS規制郵政民営化、、 一連のカイカクダーは金男が日本国債破綻を目指したものに見えてくるよ
日本破壊ハゲタカの忠実な犬 それがウジムシ自民
>>728 残念ながらドイツやフランスやイギリスや韓国やタイやシンガポールも同じ状況。
>>729 そんなもんは瑣末な問題。
>>731 国が滅んでも瑣末な問題
それが売国自民の回答
瑣末と言ったのは一行目のネタについてなんだがどうでもいいか。日本語通じる人間は他にいるし。
734 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 11:42:26.18 ID:wuAZzfHz
燃料費で貿易赤字になったとかは嘘ですよ。 黒字の押し下げ要因にはなっても、あんな巨額な赤字にはならない。 こいつはリーマンショック以降の円高による生産拠点の海外移転の効果が今出ているのです。 これはJカーブ効果と呼ばれる現象です。 円高になったらすぐに輸出は減りません。海外に生産拠点が移動しても、 すぐには軌道に乗らないからです。むしろ、工場の海外建設の為、 輸出金額が増えたりするのです。 しかし、海外工場が軌道に乗ると、輸出が次第に減り始め、 海外生産が増えていくのです。 輸出のグラフがアルファベットのJのような曲線を描くので、 Jカーブ効果と呼ばれています。 残念ながら、原発稼働でたちまち貿易黒字なんて嘘です。 もう日本は巨額な黒字は稼げないのです。
>>726 そもそもリンクの最初を読んだだけで、壮大な勘違いじゃん。
>●金利と成長率の関係
>「物価と景気と金利について」で、潜在成長率と実質長期金利は一致するのが自然だと述べた。
>そこにインフレ率を加えた名目成長率が、名目金利の長期均衡水準と考えられる。
>ここから言えるのは、実質成長率(あるいは潜在成長率)やインフレ率が上がるような政策は、
>潜在成長率を引き上げる構造改革も景気対策も全て、名目金利を引き上げる可能性を持つということである。
これってあきらかに好景気で資金需要が増えて、長期金利が上がった場合のケースの
ことであって、国債の需給が悪化したときのこととはまるっきり違う。
財政悪化国家で国債需給が悪化して、長期金利が上がって不況を引き起こす
場合に、こんな理屈が当てはまるわけないだろ。
過去のケースで見たときに長期金利が上がった時期が、経済成長期で、給料が上がり、
経済が成長し、企業の設備投資は増え、資金需要が増加して、金利が上がることと、
日本が恐れてる金利上昇を一緒くたにしすぎ。
>>734 いや、Jカーブ効果はむしろ短期的に貿易黒字が増えるよ。
原発が赤字要因じゃないなんて話ははじめて聞いたな。
どこでそういう情報を仕入れてきたのか教えて欲しい。
>>735 実際に数年前の日本で起こった現象がベースにあるんで却下。
「国債需給の悪化が起こって大変だ!」という前提が間違ってるんだよw
>>736 お前、バカなんだからもうやめろよ
燃料が収支に占める割合が大きくないなんて普通に言われてるだろ
そこまでして国民を騙したいのかよウジムシ自民
738 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 11:53:09.55 ID:wuAZzfHz
普通にモーサテやWBSのゲストを聞いてるとわかる。 燃料費がどうとか言ってるのはアナウンサーの言葉。 アナリストとかは燃料費がなくとも、貿易赤字転落は時間の問題だったという見解。 確かに燃料費が問題を加速させたのは否定しない。 Jカーブ効果は昔から言われてた話し。経済学部だと、 1年の概論レベルでも出てくる話しだね。
燃料費が大きくない何て聞いたことないけど どこの日本にお住まいなんですか。
ああ、ポジショントークしかしない連中ね。納得。
>>738 なら貿易赤字が増えた要因にJカーブ効果を持ってくるのが間違いだよ。
普通に生産拠点が海外移転したせいだとすればいい。解決策は
>>716 の通り。
もちろん貿易赤字が今に始まった話じゃないことは歴とした事実なんで 昨今の円安傾向を貿易赤字や経常赤字のせいにするのは間違いね。 安倍発言のおかげだというのはブルームバーグやロイターらの記事読めば普通にわかるけど。
>>742 出た、阿部尊師妄信www
自民真理教ここに究めりだな
狂信者は危険だから破防法かけろよw
アメリカに尻尾振りながら右翼だ美しい国だ笑わせんなよwww
アメリカの傀儡やりながら 愛国を語ること自体が根本的な嘘なんだよ 嘘で塗り固めた傀儡ウジムシ自民は滅びろ
745 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 12:04:55.91 ID:wuAZzfHz
意味がわかってないな。 Jカーブ効果にはタイムラグがあるということ。 円高だからとすぐには輸出は減らない。逆も同じなんだ。 円安になったからといって、生産が国内にすぐには回帰しない。 財政問題が顕在化してしまうと、国内回帰が始まる前に 財政がお陀仏になりかねないということ。 リーマンショックから現在にいたるまで4年。逆もまた4年かかる。 財政問題が顕在化してしまうと、4年も持ちこたえるのは困難。
746 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 12:10:46.51 ID:QhhrjJ3q
もうアメリカの犬でいいと思う
>>746 だったら自由民主党じゃなく
奴隷犬畜生党に改名しろよ
748 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 12:19:45.77 ID:9+s+vwhG
郵政グループだけでも200兆円くらい国債持ってるが、 些末なんだろうか お金持ちは凄いな
なんか当たらない宝くじの心配一生懸命してるみたい 6億円当たったらああしようこうなるよみたいな話w
国債が暴落しても、 国債自体は満期まで待てば、額面で償還されるので、 直接的な損にはならない。 問題は国債金利という税金を吸えなくなること。
751 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 12:32:09.69 ID:wuAZzfHz
郵政グループは200兆の国債保有。 では、それが1%下落したらどうなるか? 単純計算すると2兆の損失が出てしまう。 こいつは単純計算過ぎるけど、膨大な損失が出るのは確定。 インフレ率を2〜3%にするということは、 既発国債は1〜2%は確実に下落してしまう。 郵政グループがどうなるかわかるでしょ?
国債を大量に持っている機関は、 事実上税金で食っている公共事業と同じ。
むかしの経済学の本を読んで、日本の予想をしようとする人の最大の盲点は 世界中の期間投資家や、ヘッジ・ファンドが参加しているマーケットの存在。 彼らは、基本的に利益だけで動く。 仮に緩和で円安に転換するとする。 日本国債先物市場はどう動く? 日本の今の長期金利は0.716%。 米国10年債は1.616% オーストラリア10年国債は3.157% なぜいままで日本の期間投資家が、金利の高い外債を買わないで、日本国債を 買っていたのかっていうと、単純に円高リスク。 円高が止まったら豪ドル債券を買うと、日本国債の4倍も儲かっちゃうわけよ。 さて、緩和により、市場のみんなが長期の円安トレンドに転換したと考えたとする。 日本の機関投資家は、投資の分配をどう変えるかな? 彼らが気にするのは利益と安全性だけ。 円高の確率が極端に減って、円高リスクが減ったら、気にするのは収益率。 年金が外債比率5%増やすとか、生保が10%増やすとかしただけで、日本国債の 需給はかなり悪化してしまう。 なんせ、年間の日本国債の発行額は170兆円もあるし、銀行だけで170兆円の 国債を持ってるわけで、ほんの5%や10%の投資先のリバランスだけで、日本国債には とてつもない売り需要ができてしまう。 経済学だけで解説しようとする人は、そのなんらかの政策をやった場合に、世界の投資家が どう動くのか、って視点が欠けすぎてる場合がかなり多いんだよ。 でも、日本の長期金利ってのは、すべて『日本国債先物市場』の、機関投資家やヘッジ・ファンド の、この動きで決まってるんだよ。 それを忘れてる人が多すぎ。 もちろん市場の全員が、こう投資したら儲かると思った時点では、全員がそのポジションを取って しまうから、その逆へ動いてしまうという、予想外のこともおこることも多い。 たとえばアジアの通貨危機で、タイの通貨の危機がめぐりめぐって、ロシアの債券がデフォルトし、 そんなことが起こる確率なんか、100万年に3回しか、おこるわけがないから、ロシアの債券を 買いまくれって,実際に買った超巨大ヘッジ・ファンドが破綻して、その影響が世界へ広がった。 つまり、マーケットの動きで予想できない動きをいつもするのが、経済の動き。 『経済学ではこうだからこうなるんだ』って、偉そうに言ってる経済学者でも、過去、リーマンショックも ロシアのデフォルトも、過去の経済危機をまったく当ててないんだよね。 もし当ててたとしたら、大金持ちになれるけど、経済学者が債券や株の動きを当てて、 大金持ちになったという話はまったくない。 つまり、どんなに経済の専門家が予想しても、当てられる人が、いないような危機が、マーケットの 動きによって、なんども訪れるってことも忘れてる人が多すぎ。
754 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 12:38:08.37 ID:GSogx2tb
>>746 と言うことは〜、アメリカ我執国51番目の属州でOKっすか?
国債を金融機関が買うのは、 投資先がない、投資先を創造できない金融機関に、 税金を投入して、擬似投資市場を作って救済しているだけである。
銀行、年金運用、郵貯は、 国債金利という税金で食っている、 事実上公務員である。 こういう所もスリムにしなければ、 増税は際限なく続く。
757 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 12:47:15.75 ID:wuAZzfHz
国債はそもそも満期保有前提には買われてない場合が多い。 満期保有論が本当なら、欧州であんなに騒ぎにはならない。
758 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 12:58:08.81 ID:L4n1w/Kj
ハイパークラスのインフレはともかく、国債デフォルトくらいは意識しといたほうがいい。
本来であれば、デフレのため、マイナス金利がつかなければならないところが、 国債がプラス金利では、 どうみても、現実にそぐわない高金利であり、民業圧迫である。 それだけの高金利で、税金で金融機関を養っているといえる。
760 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 13:03:29.36 ID:2GxIuTaT
>>753 賢者は歴史から学ぶからそれで良い。
それに儲けようとしてるなら普通債券投資しないと思う。
経済予想しての投資は所詮は投機だからね
一旦、国債の利息が上がり始めるとその上がった利息を払う為に国債を発行しなければならない。 当然、国債の販売額が増えると売れないので更に利息を上げる。利息を上げれば当然その利息分を払う為に 更に国債を発行する。となると売れなくなるので更に利息を上げて。 という事を延々と続ける事になる。この途中で紙幣が完全に紙切れになる可能性があるんだよねー。
国債を発行せずに、あるいは日銀が全額引き受けて、 紙幣を発行すればよろしい。 通貨価値がそれによって薄まって、 デフレとして、妥当な価値になれば良い それで、概発債が暴落することはない。
763 :
叩く人 :2012/12/02(日) 14:59:41.60 ID:mM85T83t
>>734 >燃料費で貿易赤字になったとかは嘘ですよ。
>黒字の押し下げ要因にはなっても、あんな巨額な赤字にはならない。
ヲイヲイ、いきなり嘘つくなよ。
今年上半期の貿易赤字は約3兆円
鉱物性燃料に関しては2010年比で上半期で4兆円増えてる。
ちょっと調べれば分かるような嘘つくなや
>>761 実体は利払いの膨らみより、不景気に開く歳出入のギャップで新発債の積み上げなんだがね。
765 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 16:42:17.64 ID:wuAZzfHz
よーく考えてください。 例え原発が稼働したとこで、燃料輸入はゼロにはなりません。 じゃあ、なにがあそこまで経常黒字を減少させたか? 燃料価格は高騰したのは事実です。しかし、原発が全て停止しても、 増加分ではあんなに赤字を経常はしません。 ようは輸出がかなり減少してるんですよ。 日本はとっくに稼げない国に転落してるんです。 震災直後から赤字は増加の一途でしょ? あれは震災後も日本からの輸出が回復しなかった。 早期黒字回復論が頓挫したのは燃料輸入ではないです。 そんなのは折り込み済み。予想以上に輸出が急減したままだったから。 もちろん燃料輸入が黒字を減少はさせたのは事実です。 しかし、それ以上に輸出が回復してないのです。 だから海外も日本円に強気にはなれなくなったのです。
766 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 16:50:00.34 ID:wuAZzfHz
輸出が回復してないのは見ればわかるでしょ? かつての花形だったパナソニック、ソニー、シャープ、NECがどうなってるか? 自動車は頑張ってはいますが、小型車の定番のマーチなんて逆輸入です。 トヨタもカローラやカムリなどは現地生産比率がドンドン高くなってます。 レクサスでさえ一部で海外生産が始まります。 電気、自動車がこの状態なのに、燃料費だけで、 9月には経常赤字なんてことはあり得ません。
>>615 >>ジンバブエのハイパーインフレはドルやランドの流通で収束した
ってのは中央銀行による自由な金融政策を捨てたってことで、
金融緩和や引き締めで景気調整できなくなったってことでもあるがな。
>>767 ハイパーインフレが起きるまでなにもしないのか?w
2〜3%のインフレでいきなり自由な金融政策捨てるのか?
アフォかいな
まあ結論的には国債暴落も起きんし、長期金利が低下していない以上、 別に資金逃避で円安になったわけでもない。ここまでは誰でもわかるね。
言うまでもないけど輸出が回復しないのは輸出先が不調だから。 そして中国ですら輸出伸び悩みで苦しんでいる。 為替レートが相対的な通貨の価値を表す以上、輸出の減少で円安が進むことはありえない。
771 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 17:40:47.48 ID:VrxdxUET
デフレ容認派はデフレ下での雇用回復、景気回復の道を示すことが出来ない。 ま、資本主義経済ではデフレは異常事態なんで当然といえば当然だが。 経済成長とは真逆で経済が縮小していく。 しかも「財政が(ry」と言いつつ、名目金利のみを見て金利負担はデフレ時よりインフレ時のが大きいと思ってる。 恐慌が起きてもインフレ怖いとか言ってそうだな。
>>771 大恐慌の時にも緊縮財政やろうとしり、放置すれば自然に収まるなんて言う
基地外経済学者や政治家が山のようにいたんで
773 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 18:15:47.37 ID:wuAZzfHz
たぶん、このまま円安になると、更に赤字は増えます。 こいつもJカーブ効果なんですね。 円安で原材料の輸入額は更に増えてしまい、しかも、 生産は海外に出てしまってるので、赤字金額がはねあがります。 円安が定着して、再び生産が戻るまでは短くても数年かかります。 通年で経常赤字転落ま1〜2年のうちでしょう。
774 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 18:30:04.17 ID:RZSttEy2
>>773 デフレ脱却には同時にバラマキも必要と言う事ですね?
国がぶち込まなかったら、ぶち込む要素が無いんですね?
775 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 18:42:57.73 ID:o1fVbDaa
給与上げて、家を安くすりゃ良いんだけどね。 家は安くなってるが、狭く建ちすぎて日当たり抜群に悪い物件増えてるだけだし。
776 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 18:44:07.44 ID:lPeMTfqa
>>769 リフレ論者って絶対話をかみ砕かないのな
なんで誰かがで用意したストーリーに沿ってしか展開できないのか
そこに答えの半分以上があるんじゃねえの
順番考えろよインフレが達成すれば資金逃避も始まりますから
今の円安は投機の呼吸の範囲内過去1年内にこの程度の変動は何度も起きてる
まだ信用の生体解剖開始してないから当たり前だと思いますけど
778 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 18:52:35.20 ID:1mJMP3rq
うむ、とりあえず分かっているのは このままデフレを維持していても未来はないということだw そして、このデフレ&円高で一番恩恵を受けているのは、どの国か・・・ おれも今気づいたんだけど、 日本語をしゃべる&書き込む外国人は日本国内に一杯いるからね。
民主党政権のこの三年で企業の中韓進出がこんなにも迅速に展開出来たのなら、逆も迅速に展開出来るだろ。 日本企業の行動力舐め過ぎじゃないの? ていうか、既に中韓から逃げる準備は始まっている訳だが。
780 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 19:14:57.55 ID:wuAZzfHz
デフレの逆ならよいとか勘違いしてませんか? 経済は善悪二元論ではないですよ。デフレもインフレもダメなんです。 しかし、今インフレにしたら国債市場は維持できないでしょう。 前にも書きましたが、リフレが有効だったのは数年前までです。 それも、新規国債を大幅に減らした状態での話。 残念ながら、麻生内閣以降、てっとり早く国債で資金調達し、 そいつを経済成長に寄与しない分野につぎ込むことに回帰してしまいました。 必要なだけの資金調達をするには、デフレで国債に資金を集めるしかなかったのです。 でなければ、とっくに利払い負担で終わってました。 ここまで政府債務を膨張させてからのリフレは非常に危険です。 あまりに低利回国債がありすぎ過ぎる。 末期ガン患者に食事療法で治療しましょうと言ってるようなもの。 デフレで点滴うちながら延命する以外に手だてはありません。 もっとも、助からないのは同じですけどね。
781 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 19:16:58.88 ID:UXPyGqPm
第二次大戦後、戦争終結で一気に緊縮財政に舵を切ったアメリカと違い、
日本はその後もさらに財政を拡大していました(せざるを得なかった)こともあり、
1946年から1947年にかけて、300%のインフレとなっています。
しかし、この辺りのデータをよくよく見てみると、非常に興味深いことが分かります:
http://blog-imgs-54.fc2.com/g/r/a/grandpalais1975/201212011738029eb.png 財政は凄まじく拡大、そして、日銀の国債買い増しも増加して行く中で、
インフレ率が急速に収束していっています。これは非常に驚くべき現象です。
もう一度言います。財政拡大と日銀の国債買い増し増加が継続する中で、
インフレ率がスコーンと落ち込んで行っているのです。
つまり、終戦直後の+300%のインフレ率のインフレの主たる原因は、
「財政拡大と日銀の国債買い増し増加」のセットメニューでは無かった、ということです。
そうでなければ、この現象は説明が付きません。
終戦直後の高いインフレは、全国の都市部が空襲により破壊され、供給能力が
落ちたことが原因です。そしてインフレの解消は、傾斜生産方式、食糧や鉄鋼や
石炭などの基幹物資の生産に資金や資材(輸入重油)などを重点的に投入し、
「不要不急の産業に対する融資は極力抑制して生産の均衡的発展」を図る、
などなどの施策によって為されたものです。
「圧倒的な財政拡大&日銀の国債引受け」でやって、生産能力を高め、インフレを
解消していったのです。
経済はカネではなく、モノが足りるかどうかです。
ハイパーインフレの心配よりも、日本人が生存を続けるために必要なことを確保
(防災やエネルギーや食糧などの確保)の心配をするのが最優先事項です。
現代の日本とは比べものにならない桁違いの財政拡大&日銀国債引受けを
し続ける中で、+300%まで行った強度のインフレを、日本人は過去において、
必要な投資をしっかり行うことによって、現実に解消していたのです。
782 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 19:22:16.20 ID:lPeMTfqa
>>777 議論もできないバカは無理に書き込まなくていいよ
783 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 19:24:14.34 ID:UXPyGqPm
次にアメリカの戦時中について見ておきたいと思います。現代日本の参考になるのは、
戦時中の日本よりはむしろ、戦時中の本土を破壊されなかった対外純債権国で、且つ、
戦争が始まるまでの間長いデフレに苦しんだ、戦時中のアメリカだと思われるからです。
http://blog-imgs-54.fc2.com/g/r/a/grandpalais1975/2012120117380175e.png アメリカにおける大恐慌後のデフレ経済からの完全な脱却は、現代日本で言えば、
「5年で政府の借金を1000兆円上乗せする勢い」
「5年で政府の歳出規模(単年度)を450兆円上乗せする勢い」
の凄まじい財政拡大によってもたらされました。
これによって民間のデフレマインドがようやく完全に解消し、戦争終了後の超緊縮財政が
あった後も、インフレと名目GDPの増加が継続したのです。そして、念押ししておきますが、
これだけのことをやっても、インフレ率は最大でも+14%で打ち止めでした。
第二次世界大戦は、アメリカにとって、政府主導経済から民間主導経済にバトンタッチする
「通過儀礼」の側面があったのです(この辺りは木下栄蔵・名城大学教授の「木下理論」)。
歳出増加とともに歳入も増加しており、歳出大幅カットのあとも歳入があまり落ちていなか
ったところに注目して下さい。それによって、財政が見事に黒字化しております。
「5年で政府の歳出規模(単年度)を450兆円上乗せする勢い」
とまでは、さすがに行かないでしょうが、というか、そこまで行く必要もないですが、
安倍さんの政策、もしくはすでに法案が可決されている消費増税法案の附則18条も、
一応はこの路線、すなわち、まずは名目で安定的に+3%、実質で+2%の成長を
確保するくらい景気を良くしてから緊縮財政(とりあえず消費税率のアップ)です。
まあ、あえて消費税の増税をする必要性自体は個人的には感じないものの、
「名目で安定的に+3%、実質で+2%の成長」が確実な感じになっていれば、
世の中の景況感はかなり良いはずであり、世の中全体として消費税の増税については
あまり気にならに状態になっているんじゃないかとも思います。
こないだの「ネット党首討論会」でも、共産党の志位さんが「97年の消費増税は景気を腰折れ
させました」というような発言をされたのを受けて、安倍さんが「志位さんの仰る通りです。
だから、景気が良くならない限り消費増税はしません」というように仰っていました。
>前にも書きましたが、リフレが有効だったのは数年前までです。 数年前と今では、それほど国債発行残高は変わっていない。 1000兆円に達しようがなんだろうが、率でいえば数%しかかわらない。 その数%で明暗が別れるというのなら、具体的な計算方法と数式、数字によって その根拠を示さなければ、ただの扇情となんら変わらないw
日本を終わったことにしたくて仕方が無いんでしょ。 実際に円安にシフトして困る国は極々限られている。 日本を憂える振りしてどんな理屈を捏ねても、尻尾が見えてるんだよね。
>>781 ん?
旧円と、新円の切り替えの歴史を分かって書いてる?
>現金保有を制限させるため、発表翌日の17日より預金封鎖し、従来の紙幣(旧円)は
強制的に銀行へ預金させる一方で、1946年3月3日付けで旧円の市場流通の差し止め、
一世帯月の引き出し額を500円以内に制限させる等の金融制限策を実施した。これらの
措置には、インフレ抑制とともに、財産税法制定・施行のための資産把握の狙いもあった。
このとき従来の紙幣(旧円)の代わりに新しく発行されたのがA百円券をはじめとするA号券、
いわゆる新円である。
インフレの抑制にある程度成果はあったものの、抑えきることはできなかった。そのため市民が
戦前に持っていた現金資産は国債等債券同様にほぼ無価値になった。
↓
>市民が戦前に持っていた現金資産は国債等債券同様にほぼ無価値になった。
>市民が戦前に持っていた現金資産は国債等債券同様にほぼ無価値になった。
>市民が戦前に持っていた現金資産は国債等債券同様にほぼ無価値になった。
>>786 ええ、ですから、そのハイパーインフレの原因は、財政拡大だけを行って
日銀の国債買い増しをセットで行わなかった事にあると論じているわけです。
その後、日銀に国債を引き受けさせて、生産力増大に財政を投入することによって、
インフレは解消しました。現代日本には十分な生産力が有りますから、そもそも
ハイパーインフレになる訳が無いんですけどね。
それと財政破綻論者の皆さんには悪いんですが、財政破綻した国というのは、
その後例外無く急成長しているんですよ。ですから、暗い未来を待ち望んでいる人の
思惑通りには、どう転んでも成りようが無いんです。財政破綻しようがしまいが、
明るい未来しか待っていないからです。
297 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 18:44:32.60 ID:Du6TODqk0 [2/2] あと、年率13000%をハイパーインフレの定義だと勘違いしてる奴がいるが、 それはケーガンという学者が個人的に定義したものを、 日本で三橋とかが、ハイパーインフレの定義だと言い触らしてるだけ。 ハイパーインフレ自体には、インフレ率の統一された定義は無い。 国家経済が破綻するレベルの、制御できないインフレ状態に入ったのが、 ハイパーインフレと扱われ、日本の戦後はハイパーインフレの代表例の一つ。
790 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 20:07:21.71 ID:wZ4ksgcu
>>787 通貨どころか経済の仕組みもわかってない。
791 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 20:08:31.06 ID:5VIOnf1p
1983年、国債発行が100兆円を超え日本は衰退する日本は財政破たんすると煽り続けてもうすぐ 30年。一向に破綻する兆しがない日本。それどころか毎年海外資産は植える一方。海外企業を 買収は増える一方。経済全体のたった10%程度しかない輸出企業のために円高が悪だ円高が悪だ と叫び続け、円高のために資源を激安で仕入れられ震災後は大変恩恵を受けていることは無視。
792 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 20:17:57.56 ID:wmBWzHH8
歴史上、ハイパーインフレが起きたのは、戦争や内戦、他国の差し押さえなどで 生産設備を喪失し、生産力が極端に低下した時のみ。日本の戦後もそう。 現状でハイパーインフレを心配するのは、一番大きな供給力という側面を見ない で、細かな財政や金融上の小問題のみを見る「木を見て森を見ず」の机上の空論。
円高なのは、輸出企業の恩恵で海外債権が多いからだろ。 貿易無しの内需だけで日本が廻ると思ってんの?
794 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 20:20:32.10 ID:wZ4ksgcu
>>792 アルゼンチン、ソビエトなど戦争も内戦も関係なく一気にインフレになる。戦争や内戦が絡んだインフレの方が
少ないくらい。
大恐慌などは、戦争が終わって需要が一気になくなった結果なので生産力があったのにインフレになった。
物を知らなすぎ。ちなみにハイパーインフレの定義もわかってないんだろうなw
795 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 20:24:42.09 ID:wmBWzHH8
>>794 ソ連?国が崩壊して、分裂したんだぞ。中央アジアで内戦もやってたし。
国家が分裂し、ロシアから生産力がもぎ取られた結果が、あのインフレだろ?
何を見ていっているんだ?
それから、アルゼンチンは、戦争やってるし(まぁ、供給力を失くしたのは、
その前の左派政権による経済破壊が原因で、戦争はその結果に過ぎないが)
796 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 20:27:25.63 ID:VrxdxUET
>>780 >経済は善悪二元論ではないですよ。デフレもインフレもダメなんです。
インフレ前提の経済システムで何を言ってるんだ???
もしかして共産主義者?
しかも根拠ゼロの自論展開とか痛すぎるだろw
ハイパーインフレより先に国債のデフォルトを心配したほうがいいだろう。 なんにもないところに、突然、ハイパーはおこらない。 国債デフォルトになって、パニックになりハイパーへとすすむ。 まず、国債デフォルト(それに類したこと)を本当は考えたほうがいいのだ。
簡単に聞くけど日本みたいな自国通貨立ての国債を 中央銀行引き受けしないでデフォルトさせる意味 があるのかね。そこまで独立させる方がおかしい。
799 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 20:37:38.52 ID:YUFs2hNj
物価は10倍 給料は10分の1 それが世の常
日銀引き受けは、国債暴落をまねく。 だれも買わなくなる。
>物価は10倍 給料は10分の1 20代の意見だなぁ。インフレの時代を実感として経験していないんだろうね。 物価が10倍になれば、給料は10倍とは行かないが5倍〜8倍にはなる。 それがインフレ。
デフォルトはもっと買わなくなるよな。 中央銀行引き受けは少なくとも帰ってくるぜ。 つうか、すでに年20兆、欧米はその数倍買い取ってる のになんで暴落しないわけ?
>>800 日本の国債を買ってる所が何処かを知ってて言ってるの?
804 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 20:43:49.46 ID:wZ4ksgcu
>>795 あの内戦で国内の生産力が落ちたのが原因なら、日本の311震災の方が国の生産力に対する影響がインフレの
きっかけになるねw
つうか、震災の方が影響が圧倒的に大きい。
アルゼンチンの戦争?はて?2001年にデフォルトした原因の戦争って?なんだろう?わからないな。
ついでにいうと、デフォルト前の政権は新自由主義政権でインフラからなにから民営化してた。
欧米は数倍も買ってないよ。 どこかで信頼がなくなり、ギリシャやスペインみたいになる。 ユーロもなんども危険状態になったが、ドイツが強いので、 なんとか落ち着いてきた。
ギリシャは実質的にデフォルトしたようなもの。 ドイツが金をだして、なんとか落ち着かせた。
807 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 20:48:23.52 ID:wZ4ksgcu
ただ、デフォルト=インフレじゃないのがむずかしい所なんだよな。デフォルト前に通貨を発行しまくってると一気に 来るけど、通貨発行さえ抑えておけばインフレは相当抑えられる。 だから、中央銀行の独立性はどこの国でもやってるわけで。
ハイパーは可能性があるというだけで絶対じゃない。 デフォルトしたら、インフレ率がいくらかなんか どうでもいいんじゃないの。
>>805 ドイツが強いのは元々強い輸出産業が、ユーロ安で更に強くなったからだしな。
同じく強い輸出産業を持つ日本が、円安で強くなると困る国が…
まあ、必死にもなりますよねw
ユーロも落ち着いたけど、結局は破綻するという人もいる。
>>810 とりあえず破綻と言っておけば万が一当てた時に「俺は前から指摘したしていた」といえる為に布石打ってる人が
多いからね。そんな簡単に破綻するもんじゃない。
日本に関しては20年前なんか破綻とか言ってた連中は嘘だけど、現状ここまでくると破綻しない方法が誰も思い
つかないからしょうがない。
なあ、ヨーロッパはすでに国債の買い取りやってるじゃん。 しかも無制限で。アメリカなんて2009年の段階で3千億ドル の買い取り枠持ってて50%以上買い取ってるよ。 国債 買い取りでいくらでも出てくるぜ。 で、何でデフォルトを心配するの?
>>812 手遅れだからだろ。ここから買い始めたら紙幣の流通量が増えすぎる。
814 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 21:07:13.91 ID:aubS7bI+
>>813 全国民がデフレで大変と思ってるのに紙幣の流通量が
増えすぎるのをしんぱいするの?
アメリカやヨーロッパよりよっぽど少なくてすむけど。
816 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 21:11:57.48 ID:wZ4ksgcu
>>815 すでに発行してる国債の金額が膨大過ぎるのでアメリカやヨーロッパ程度の買い付けではどうしようもない。
国債の規模がすでに違うんだよ。
>>780 だーな
アメポチの自民が数年前に売国したからこの状況だ
よりによってまたアメポチ日本破壊をするつもりか自民
小泉の悪行は忘れねぇぞ
>>813 これだけの量(1000兆)の国債発行をしてるんだから、今更多少買い進めたところで
紙幣の流通量はそれほど増えないのでは??
819 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 21:13:53.16 ID:VrxdxUET
>>795 ロシアは経済の混乱で生産と流通の停滞してたね。
ソ連崩壊以前から物不足は深刻だったが、市場経済導入でタガが外れた。
>>804 アルゼンチンはフォークランド紛争後に急激なインフレになった。
>>795 も言ってるようにそれだけが理由じゃないけど。
820 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 21:14:25.96 ID:wZ4ksgcu
>>818 多少の買い進めではすでに手遅れなレベルになってる。一%ですら十兆円だからね。現物として流通してる紙幣や
国民の資産を考えれば十兆円買うとどうなるか。
ついでにいうと、一%程度の買い進めじゃ焼け石に水だ。
821 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 21:17:46.25 ID:6kKcq9pd
>>9 暴走しているのはどう見ても政治の方だろw
民主も自民も維新もロクなもんじゃないw
白川がいるからまだ何とか国の体裁を保っていられる。
リーマンショック以降、日銀による国債引き受けは行っていて、今現在も毎月1.8兆円引き受けてると安倍総裁がテレビで言ってた。 それでも円高だから、もっと引き受けたら良いじゃないと、そう言っただけで円安&株価アップ。 明らかに、今までが少な過ぎましたという話。
>>820 いや、だからすでに年40兆買ってて金利1%じゃん。
今の国債発行が何で破綻してないの?
とっくに大破綻してないとおかしくね。
リフレ批判する人ってさ、今の円高デフレそのまま放置させた方が良いと思ってるの? デフレ下で消費税上げたって税収なんて大して増えないでしょ? 緊縮財政やって更に国内経済縮小させたらデフレ加速するじゃん。 そのまま逝くところまで逝ってインフレに転じたらそれこそ危険じゃないの? 既に手遅れって言ったってだからデフレ放置で良いわけじゃないでしょ? 2〜3%が危険なら1%でも良いから早いうちに人為的にインフレに持っていった方が ダメージ少なくて済むじゃん。 シャープとかパナソニックが蘇生可能なうちにやらないと。 円安になれば輸出が増えて経常黒字が増えて、それでまた円安にブレーキが掛かる。 インフレが加熱しそうならそれこそ増税だ。 国債の買い手がなくなるとか、既発国債の価値が目減りするとか言うけど、 逆に言えば財政再建のチャンスだ。 日銀だけじゃなくて税制政策、財政政策、金融政策等の行政との協力、 そんで経団連を始めとする民間の協力も必要だろう。それらを調整する 政治力が重要だ。 選挙対策の美辞麗句だけ並べてる素人集団には次の政権は任せられない。
825 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 21:32:30.92 ID:L2TX5EVJ
>価格下落トレンドの時に、さらに売りが出てくるのだから、これは暴落シナリオだ。 いや、下落トレンドの時はそれまでに大量発行した国債を買い戻す絶好のチャンスでしょ。 高値で売って安値で買う。差額ウマーってところじゃないかい?
826 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/02(日) 21:32:56.12 ID:mpyd8NKq
>>747 こんなスレじゃ、おまえみたいな
喚くだけのネトウヨ工作員の言葉に力はないぞwww
しね。
アメリカの言いなりになって 小泉は非正規、ワープアを大量生産 今度は円安、TPPで日本人を殺すつもりか 韓国が目標だとか有権者を馬鹿にしてるのか!
そもそも、今の円安自体、ドルやユーロの大量発行=計画的インフレなのよね
戦後一貫してアメリカの言いなりになって 円高を推進してきた自民が 今頃になって円高を何、人のせいにしてんだよ お前らのやってきた結果、もう手遅れだっての
>>830 その頃の自民党主流の田中派の直系が民主党に流れた小沢な件についてw
先祖代々自民の3世安部が 何言ってんだよ
833 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/03(月) 00:20:16.12 ID:KKakVkGu
ハイパーインフレってのは300%とかのレベルをいうんだよ! 他国から借金をして、戦争やないせんで需要に狂気が追いつかない状況だ。 そんな心配は中国と戦争担ったときだけだな。 ありえん!
834 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/03(月) 00:42:16.98 ID:/a9m8Yv7
いや 一般人が生活できなくなったらハイパーインフレだろ %は関係ない
学問と名乗るくらいなら定義ぐらいはっきりさせてくれ
>>834 物の価格は日本と大差無く、所得は日本の半分以下の韓国、日本から見たらあれ、ハイパーインフレにしか見えなくね?
>>836 そう見えるな
自民にはあれが理想的に見えるんだとさ
最近は、ハイパーインフレと高インフレを一緒くたにしてるな。 物価がインフレが年率10%でもちょっとし高インフレなだけなんだが。
839 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/03(月) 01:33:48.66 ID:+G7xv9BD
はいぱーあぱかっ
840 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/03(月) 02:47:26.26 ID:vSq6L3pg
やっと理解出来た、デフレの原因は消費税!!! そうだったのか インフレターゲットを0パーで調整すると実体経済の取引において 循環取引が行われ経済規模として+カウントされるたびに消費税5パーセント分 累計で減額される 100+95+90みたいに 本来300の経済活動が予定されるのに実際は285未満 消費税に累計分だけ経済規模が縮小する それを見越してインフレ誘導も行わないと累年規模で考えるとジリ貧になっていく。
・70-80年代の途上国(ドル建ての対外債務) ・敗戦国 ・社会主義からの移行経済国 こういうのは基本、今の日本には当てはまらんね。 ハイパーインフレはもちろんのこと、高インフレすら日本には来ない。 金融とか財政のことになると、すぐ頭がぶっ飛んで破綻だ崩壊だと 知能の低さやポジショントークを露呈する人種が紛れ込む。 正直そういうのはニュー速でやってくれ。レベルが低すぎる。
842 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/03(月) 05:36:03.20 ID:XFZUSGB4
>>840 スタグフレーションだよ
問題はばら撒き公共工事 いらない道路箱物 天下り法人
これらのせいで 経済規模が膨らまないで
それらが不良債権化していること
日銀が幾ら金刷ってばら撒いたとしても
いらん公共工事と箱物作って不良債権化したら意味が無い
問題は刷った金を将来に繋がるような分野に投資するかどうか
IPS細胞とかでもいいし 再生可能エネルギーでもいい
そこに雇用が生まれる 公共工事のばら撒きは一時的なものにすぎず
すぐに不良債権化する 不動産価格を上げても バブル崩壊と同じこと
安部の逝ってるのはそういうこと 具体的な策がまったくない
このままだとプチバブル起して スタグフになるだけ
財政破綻とか金融崩壊とかスタグフスタグフ言うだけで何か考えたつもりになってる奴多いよなあ
844 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/03(月) 06:01:22.49 ID:lS8GIsi0
>>842 不良債権がなにか理解してないだろ?
>>843 知ってる言葉を並べただけで意見したつもりになってるよね。
言葉の意味は理解せずに。
経済学は後付け学だな本当に うまく行った事に対しあれこれ理由付けして終わり 先のことの予測して主流になる論が出来ない段階で学問の価値がない 単に文系の言葉遊び学だな
経済学は、ほんとに後付なんだよ。 なぜなら、過去の経済危機を、経済学者はほとんど当てたことがない。 経済学者のレベルの問題じゃなくて、たとえば、ノーベル経済学者が2人も 集まって、世界の経済を分析して作ったファンドが、アジア通貨危機のときに、 ロシアの国債のデフォルトは100万年に3回しか起こらないって、買いまくって、 大外しして、世界的な巨大ファンドを破綻させた。 リーマンショックみたいな、あとになれば住宅バブルが崩壊なんてだれでも 予想できそうなもんなにのに、それを予想した経済学者はいなかった。 終わってみれば、だれでも予測できてあたりまえだろ、っていうような経済危機も 実際に当てたのは、ゴールドマンやごく一握りのヘッジ・ファンドだけだった。 もちろんヘッジ・ファンドも全員当てたわけでなく、多くは大損失。 ゴールドマンみたいな、内部にいる人など、ごく一部が当てただけ。 そのくらい経済学者は経済危機を当ててない。 世界のトップ経済学者でも、そんなものなんだよ。 そういう過去の歴史があるのに、笑ってしまうのは、2ちゃんの中の『事象経済ツウ』。 経済入門を一冊読んで、ベースマネーやマネーサプライ、日銀買取りのしくみ なんかを、ちょこっとググルと、それで経済が当てられるんだ、国債が安全かどうか 判断できるんだ、ってもう、バカすぎなレベル。 過去の経済危機を分析したら、世界的な超一流経済学者でも当てられないことを 自分は当てられるんだ、って思いこんで大昔の経済の本を出しまくって、これで 全部説明できるんだ、って言いまくるわけね。 そんな簡単に債券の動きを予想できたら、世界のちょっとかしこい機関投資家なんか 1兆円稼げちゃうわけよ。 でも、そんな人はいない。世界中の経済や金融、政治を分析した天才級の人でも マーケットでそんなに稼げないわけ。 そういう、市場の基本を忘れてるやつが多すぎよ。
まず、ハイパーインフレを定義してくれ。 それから月に5割ものインフレを起こせる仮説を提起してみろ。 虚ろな言葉の羅列じゃあ中二の感想文だ。
848 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/03(月) 08:43:19.81 ID:mJgWSjYv
経済を予想するのはほぼ不可能だからね
>>838 年率10%のインフレになったら、日本国債の新規発行ができなくなり、まず福祉予算が
削られ、病気や介護を抱えている家族は、地獄だ。
ギリシャみたいにゴミの収集をストップしたり、一般公共サービスもかなり縮小するかも。
ハイパーインフレが年率131倍以上ならぜったいないなw 国が発行できる硬貨で1000兆円硬貨一枚作って国債全て買い取っても50倍も行かないだろうからな。 ただ国民生活が大丈夫とかいうわけじゃないんだけどねw お馬鹿な自称経済評論家が 日本は絶対破綻しない! 破綻の定義は国債のデフォルトとハイパーインフレ(年率131倍以上)で、これがあり得ないから破綻しないと小学生からもバカにされるような本を沢山だしてるけど。
高度経済成長期の時は、かなりインフレが進んでいたような。 最初期のあぶさんの、飲み屋の値段が 現在とヒトケタ違う。 いや、それ以上かな。
ハイパーインフレを心配する前に、数パーセントのインフレの心配が先だろ。 日本は金利が3.5%上がると、税金で利払いを払ってしまうと、1円も残らないわけよ。 そっちのほうが怖いだろ。 公務員の給料も払うことができなくなっちゃうんだよ。 年金もカットされちゃうんだよ。 国家機能は停止しちゃうし。
853 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/03(月) 19:24:58.65 ID:u7nBoBLL
>>852 例えばもし過去15年に及ぶデフレーションの代わりに2%のインフレーションがあったと仮定すると、
日本経済は現在よりも名目値でおよそ40%ほど大きくなっていた。これは負債のGDP比率をより小さな
管理しやすいものにする。その上、税収はより大きくなっており、円も弱くなって輸出を促進している。
・・・というかね、こういうインフレになると財政破綻するとか云う詭弁が出てくる背景を考えるべきだろう。
おそらく彼らは貨幣を単なる交換媒体として考えてなくて、「貨幣その物に価値がある」という倒錯した
考えを持っている。だからインフレを敵視し、あらゆる詭弁を使って恐慌を深刻化させる擬似金本位制
を押し付けようとする。これは正しく文字通りの意味で金銭崇拝と言うべきだろう。
金銭崇拝カルトに嵌った連中は、もはや世の中は金本位制でなく、お金は紙幣ですらなくて、単なる
コンピュータ上の数字に過ぎない事を受け入れるべきだ。貴方達の神はとっくの昔に死んでいるのだよ。
だから貨幣(借金)を神聖視する必要はどこにも無い。
そもそも国が発行する貨幣に、わざわざ利息を付ける必要すらない。
利息が付く貨幣が国債であり、付かない貨幣が日本銀行券である。
そして利息が付く貨幣は日本国政府の負債であり、付かない貨幣は日本銀行の負債である。
政府の負債には利息が付いて、中央銀行の負債には付かない。
これがマネーゲームの仕組みを作った貴方達の教祖が世界を支配する秘密だ。
そしてその利払いに使われるのは、労働の血と汗の結晶である国民や企業から巻き上げた税金だ。
この秘密は秘密でも何でもないが、誰もがそれを搾取と感じておらず当たり前の事だと信じている点で
実に芸術的である。映画マトリックスの中に住んでいる人たちが自分がマシーンの電池にされている
ということに気がついてすらいないのに似ている。
>>853 勘違いすんなよ。
インフレを否定してるわけじゃない。
経済の成長戦略に、何十兆円単位の借金をつぎ込んで、世界的な競争力を
取り戻すとか、そういう産業政策、金融政策をやって、マイルドインフレに持っていく
政策であれば、マイルドインフレはいいわけよ。
でも2ちゃんの中のリフレの馬鹿理論はまるっきり違う。
99%が、ベースマネーを増やすとマイルドインフレになるっていう、バカ理論。
銀行の業務をまったく知らないやつばっかなんだよ。
銀行は日銀が年間40兆円の国債を買うから、実は現金を持つ必要すらない。
なぜなら、国債を持ってて、金利をもらいながら、銀行の支払が増えて、現金が
必要なときには、日銀に売るだけで、いくらでも現金が手に入る。
しかも、日銀が国債をいくらでも買取るから、銀行はそもそも市中に資金を供給
する必要すらなくなっちゃうわけよ。
あまたった170兆円で国債を買い、金利をもらい、現金がいるときだけ日銀に国債を
売る。
つまりお金が、市中にはまったく流れずに、日銀と銀行の間をぐるぐる回り、銀行に
金利が落ちるシステム。
そういう状況で日銀の買取りを増やすと、市中のお金が増えて緩和されるっていうのは
銀行業務を理解していないニートの理論だよ。
ハイパーインフレが怖いならその対策法を政府が提示すればいいじゃん 金、証券、不動産、外貨、株など対処法はいくらでもある
>>854 だから安倍総裁は、銀行間で金の流れが完結しないように財政出動するって言ってるじゃない。
お前、2ちゃんのレスが政府の意思であるかのように語ってるぞ?
財政出動とかよけいに悪い。 財政破綻する。
金買っていわれても元本保証してくれるならいいが、 金も暴落した過去があるんで、簡単には買えない。
がっつりインフレかましてくれ 俺ニートだけどガンガンインフレしてくれてかまわない 既に金は海外に逃がしてるからね
★インフレになると金利が暴騰して経済破綻するのか? パート1 ●金利と成長率の関係 「物価と景気と金利について」で、潜在成長率と実質長期金利は一致するのが自然だと述べた。 そこにインフレ率を加えた名目成長率が、名目金利の長期均衡水準と考えられる。 ここから言えるのは、実質成長率(あるいは潜在成長率)やインフレ率が上がるような政策は、 潜在成長率を引き上げる構造改革も景気対策も全て、名目金利を引き上げる可能性を持つということである。 ●流動性の罠脱出時の名目金利は上がりにくい しかし流動性の罠脱出時は金利上昇は低く抑えられる。 「物価と景気と金利について」の例を再利用すると、潜在成長率1.5%でインフレ率-2%のデフレ時、 名目金利はゼロ未満にならず0%になる一方、名目成長率は-0.5%なので両者は一致していない。 ここで仮に構造改革や景気対策で名目成長率が3%となった場合、名目金利も3%となるが、 名目成長率が3.5%伸びたのに対して、名目金利は3%とこれを下回る。 つまり流動性の罠時は、名目金利の上昇は実質成長率やインフレ率の伸びほど上がらないのである。 2002年の名目成長率は-1.3%で名目金利は0.5%で、2007年は成長率1.2%で金利1.8%。金利は成長率の半分の伸びだった。 ●大不況からの回復時は、税収の伸びは名目GDPの伸びをかなり上回る 税収は一般に名目GDPに比例するが、所得税や相続税の累進構造等により、税収は名目GDP成長率に 完全比例するのではなく、その1.1倍程度伸びる(逆に言えばデフレはそれ自体、中高所得層への減税である)。 しかしこれは景気と不景気を平均した数字であって、どん底からの景気好転時に限れば税収の伸びは更に上回る。 量的緩和の始まった2003年の政府税収は43兆円、4年後の2007年の税収は51兆円(税制改正の効果を除くと53兆円)だった。 この間、名目GDPは2.2%成長したが税収は20%程度も伸びている。つまり1.1倍どころかほぼ10倍にものぼった。
★インフレになると金利が暴騰して経済破綻するのか? パート2 ●とりあえずの試算 仮に次期政権が名目成長率4%戦略を達成し、同時に成長率=金利が成り立つとする場合の、 今後10年の税収と利払い費の変化を比べよう。 4年後までの名目成長率の伸びは16%、税収の伸びを名目GDPの10倍ではなく 控え目に3倍とすると税収の伸びは48%。現在の税収は43兆円なので4年後の税収は63兆円となる。 その後6年間、名目GDPの1.1倍の税収増が続くとすれば、最終的な税収は63*1.04*6*1.1=86兆円。 最終的な税収の増加は、実に現在の税収とほぼ同じ86-43=43兆円となる。 現在の国債発行残高は709兆円、毎年の新規国債発行額を50兆円とすると10年後は1210兆円。 現在の利払い費は9.8兆円、名目金利4%時に1210兆円の利払い費は48.4兆円となるから、 最終的に38.6兆円の利払い費増加が実現することになる。 最終的な税収増加が43兆円、それに対して最終的な利払い費増加が38.6兆円であるから、 名目4%成長戦略時の税収増加は、利払い費の増加を4兆円余り上回る。 景気好転後の消費増税等を考慮すれば、財政は十分に維持可能と考えられる。 ●円安による思わぬ財政改善・・・外貨資産について 政府は平成23年度末時点で91兆円(1ドル=77円で換算)と莫大な外貨資産を保有しており、 インフレ誘導で円安が進むと、それによる為替差益もやはり莫大な金額となる。 インフレ誘導により、為替レートが長期的な目安とされる購買力平価レート100円(実際はもう少し円安)に 到達すると仮定すれば、外貨資産は118兆円となって27兆円も増加し、これは消費税5%増税を2年先送り規模である。 ●円安と外貨資産の活用で金融危機は容易に防止できる 現在日銀の試算では、1%の金利上昇で6兆円の含み損が生じるとされており、上記の為替差益を金融機関への 資本注入に活用すれば5%程度の金利上昇まで耐えられる。注入した資本はインフレで収益改善する金融機関により返済される。
>>854 「貸出増えないとリフレ不可能」というのは10年遅れた議論。
既に緩和期待で円安になってるから別に反論するまでもないけどね。
例えば百円の秋刀魚を5万円で売るとして、そんなもの一体誰が買うだろうか? そんな事をしてみたところで、他の店に客を取られるだけだろう。 仮に全ての商店がカルテルを結んで同じ値段にしても、やっぱり売れないから 腐ってしまって損をするだけだ。 値段を数百倍にしても売れる状況は、極端な物不足に陥った場合以外には 考えられないけど、ハイパーインフレになると言っている人達は、どうやって 急に物が消えてなくなるのか説明する必要がある。
まだそんなこといってんの? 教える必要もない。
865 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/04(火) 02:11:36.98 ID:2l0AP0eW
>>852 でインフレ怖い。
反論されたら・・・
>>854 でインフレにはならない(キリッ
どっちだよw
>>865 経済が成長しているときには資金需要が増えるからインフレ率はふつうに上がるが、
税収、収入も上がるから何の問題もない。
でもインフレ率が上がるときに、収入が上がらず、経済が伸びないと問題。
安倍さんの発言で円安になったから、ベースマネーを供給すると、円安になるって
のは、投資家が材料にしただけだよ。
たとえば、ほんとに自民が200兆円の公共投資をやったとする。
そうすると、たしかに最初は借金しまくって、お金をばらまくんだから、緩和されるし
インフレ率が上がる。
ただしそれは継続しない。
公共投資で、電炉や重機、コンクリなどの資材は供給力を増やすし、作業員も
不足し、全国から人が集まる。
でも、それは借金で雇われてる人だし、借金で作った需要で、設備投資を起こっちゃうわけ。
土建業の人口はほんとは半分くらいに減らさないといけないのに、逆に増えてしまう。
そうすると借金を永遠に増やし続けないと、その膨大な設備や雇用は維持できない。
当然、借金を増やせなくなる時点で、膨大な土建人口はどんどん失業していく、
過剰設備があまりまくる。
これが不況。
日本は、製造業の国だと思われているが、中身は土建業の人口が500万人で、農業が
250万人で、土建と農業の国なんだよ。雇用人口ではね。
だからむかしから、それを減らして、成長する産業に移さないと、国が借金で彼らを支える
ことはいずれできなくなることは明白なわけ。
補助金を注ぎ込まなくても自立できる産業を、作らないととんでもないことになるわけ。
でも、日本はぜんぜんそんなことをやってこなかったんだよ。
だから、公共投資を減らすと失業率が増える、だから選挙でバラマキをやると当選するって
のが続いてしまったんだよ。
だから、借金をして産業構造を買えて、利益を出す産業を作らないと、とんでもないことに
なるわけ。そのために、何十兆円の借金を投入してもなんの問題もないが、金さえすれば
解決するわけでなく、それは単にモルヒネと同じ。
867 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/04(火) 06:58:14.40 ID:YzBJrhWi
某メガバンクのトップが、保有してる日本国債をリスクと発言したぞ。 お前たち2ちゃんネラーが妄想をいくら並べても無駄。 40兆もの国債抱えてるメガバンクのトップがリスクと言ってしまった。 これ以上正確な答えはねえぞ。 嘘でも安全ですと言えなくなった。まあ、暢気に2ちゃんで遊べる時代はもうすぐ終了。 大変な時代がやってくる。
円安に連動して株価が上がっている件。 不景気が加速するなら、日本企業の株に買い注文は入らないよねー。 どんな屁理屈捏ねても、マーケットは正直に反応してますな。
869 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/04(火) 07:12:59.26 ID:ihMto/CI
. ハイパーインフレなんて 起こりません .
870 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/04(火) 07:22:13.53 ID:HVvL5shr
>>18 同意、そこまでリフレを糞味噌に言うのなら東洋経済の意見・対案を聞かせてくれ、と言いたくなるよな
個人的には日本ではハイパーインフレは起こらない、と思っている
しょっぱなから「安倍嫌い臭」がぷんぷんするけど、 結局のところ日銀をちゃんとコントロールできればいい ってことだけじゃん。 日銀法改正でいいんじゃね?
872 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/04(火) 07:57:58.16 ID:HDKU3ZPk
世界で唯一デフレ経済驀進中の我が国がハイパ-インフレを気にするとは アホを通り越してあまりにも長期デフレで気がふれたとしか思えない,世界はデフレにならないように 大規模金融緩和をやりまくっているのに
>>861 EU、中国、アメリカ、需要がガタガタなのに
金をすれば何とかなるという試算に説得力なし
「頑張って成長すれば何とかなる」という発想自体転換しろ
今は世界恐慌なんだよ
通常の成長戦略を捨てろよ
逆境の時にはな 損切りの出来る人間、痛みを耐えることが出来る人間のみが残るんだよ 金を増やしてみんなハッピーですなんて言う戯言を信じるやつはみんな死亡だ 苦しいときほど藁をも掴んで騙されるんだよな 甘いこというやつを信じるなよ
>>54 それ資産家じゃなくてただの小金持ちのバカ
876 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/04(火) 16:24:59.04 ID:Ge244VCM
>>866 土建に代わって数百万人を支える新しい産業ってなに?
>>866 >だからむかしから、それを減らして、成長する産業に移さないと、国が借金で彼らを支える
>ことはいずれできなくなることは明白なわけ。
>補助金を注ぎ込まなくても自立できる産業を、作らないととんでもないことになるわけ。
そんな産業は存在するのか?
日本は国土は狭いが、地震や台風や水害や火山が頻発する国だ。
その度に土建屋に大量の仕事の発注が来る。
例えば福島の復興は何年掛かる?
もしあの規模の地震が大都市に発生したら、復興に何年掛かる?
この国に於いて、土建屋ほど長期的に安定した雇用を生み出す産業は無いと思うけどね。
輸出入産業は、為替で簡単に浮き沈みし、その度に雇用が大きく増減する。
マネーゲームに翻弄されるこの手の産業が問題外なのは言うまでも無いわな。
>>867 今頃気づいたのかよ、馬鹿じゃねぇの?っていう話だな。
バブルやリーマンで何を学んだんだ?っていう話だ。
円高デフレが永遠に続くと思ってたのだったらお花畑だろ。
方向は逆だけど円高デフレにしろバブルにしろいつかははじける。
今の累積債務考えりゃ、いつか国債はババ抜きのババになるのは明らかだ。
破綻の引き金をひくのが、無謀な金融、財政政策のリフレ派だ。
>>878 えっと、ナポレオン戦争後のイギリスは
150年掛けてインフレだけで解決した。
累積債務をことさら問題にするのは何故?
インフレで解決って、こういうバカがリフレ派にはまる。
882 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/05(水) 20:07:50.54 ID:P6jfDCI1
債務はインフレになれば軽くなる。 逆にデフレだと重くなる。 これは常識。 財政問題の解決はインフレ時にやるもの。 てか、デフレ下じゃ無理。 増税しても税収がどんどん減っていき負担だけが増えていく。
883 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/05(水) 20:30:30.60 ID:TgLWcvEk
少子高齢化が需要減退の一番の原因だ。 子供をつくらなかったおれのせいだ。 なにをどうやろうと、いまから急に子供は増えない。
少子化でも経済成長している国は幾らでも有るんだけど。 しかも、これからもデフレ政策を続けなければならない理由にもなっていない。 何でこう屁理屈ばっかなんだ?
>>883 横だけど、そのデータが示すのは単に現在就業している人の数であって、
数百万人を支えることのできる新しい産業のデータじゃないよね
それと、たしかに製造業が建設の倍以上あるし、圧倒的に多いのが家計に直結してるサービス業
だけど、消費税減税や撤廃すると、これらの人達の可処分所得が直接、乗数効果的にあがるわけじゃないよね
ヨコレスだが、どの産業を伸ばせるかは、掲示板にちょこちょこって書ける範囲じゃ ないよ。 いろんな政策を絡めないと、いけないし、インフラをつくったり、政府の経済政策が かなり関わってくるから。 たとえば、製造業が多いが、これは商品の数にしたら天文学的な数で支えられていて、 そのうちのひとつの商品を伸ばすだけでも、いろんな政策が必要になるし、そういう政策を やらないと伸ばせない。 だからあくまで例えばだが、日本の電気代は独占企業がやってるから、アメリカの2倍、 韓国の3倍。 これを、多少でも下げることができれば、雇用が増える産業はとてつもなくある。 たとえば、電炉、プラスチック、化学、非鉄、ゴムなど膨大にある。 つまり、電気代を下げるだけで雇用はとんでもなく生まれる。 また、日本だけ零細農家の保護のために、自由貿易協定に入ってない製品が多い。 たとえば、日本からアメリカにトラックを輸出すると、2000万円のトラックは2500万円に なり、競争力はなくなる。 自由貿易協定に入るだけで、これらは増える。 自動車も増えるが、自動車が増えると、鉄、プラスチック、硝子、半導体、モーター、 カーナビ、部品の運送、製造ロボット、工場の建設、従業員の買い物の店の需要 まで増える。 製造業だけでも伸ばせる範囲はものすごく大きいんだよ。とくに円高を緩和する政府ができる 政策は、いくらでもあるが、それをやるだけで、何十万点の商品の競争力は増えて、 韓国や台湾に対抗できる。 10円の円安だけでも兆円単位の利益になり、雇用になる。 こういうのがいくらでもあるわけよ。 日本ではまだ進んでいないサービス産業や金融業なんかも、まだまだ伸ばせる要素はいくらでもある。 ただ、日本は公共投資を減らしたとはいえ、まだまだ公共投資が土建の保護事業になっていて、 さらに、OECDの分析だと、日本は零細農業の保護に4.5兆円も使っていると言われている。 これは、消費税にしたら2%減らせる金額なんだよ。 そういう、膨大な資金を、伸ばせる分野につぎ込めば、日本の産業はまだまだ競争力があるよ。 ソニーやシャープ、NECの株価が、30年前の大昔の株価まで売られるようなのは、企業のせいも あるが、為替のせいもかなり大きく、政府の無策が生んだって要素もかなり多い。
少子化だから、経済が伸びないっていっても、日本の少子化は、政治の政策、経済政策 の失敗による少子化って側面がかなりあるよ。 そもそも日本では雇用の流動性がなく、大卒で一流企業に入っても、業績不振でリストラ されると、同じ条件で再雇用ってのはめったにない。 一流企業からタクシードライバになり、警備員になっていく人も多い。 某一流メーカーのソフトウェア部門の責任者だった人が、ホームレスになったって人も出てるくらい。 それじゃ安心して子供を産めないよね。 しかも昇給は止まり、国民の平均年収は、400万円まで下がり続け、給料が減る。 そのときに、教育費が1000万円かかる子供を育てようって意欲もでない。 しかも、政治の失敗で奥さんが共稼ぎしようとすると、幼稚園と保育園の統合もなく、 家から離れられない人が膨大。 しかも、雇用が減っていて、中高年になったらほぼ仕事はなくなる。 しかも、日本は食糧費が、他国に比べて極端に高く、日本のエンゲル係数は、先進国では めずらしいくらい高く、新興国に近い。 家賃も住宅も土地も高いから、生活コストが、ものすごくかかる。 日本は異常なくらいに、ふつうの生活にコストがかかっちゃうんだよ。 こういうのが少子化を生んでるわけ。 少子化だから、経済の成長が鈍るんじゃなくて、経済政策を誤って、国民が貧乏になって 生活に苦しんでるから、少子化になったってこと。 逆に言うと、経済政策、政治の政策をちゃんとやれば、少子化を止まられるってこと。
そもそも好景気を望んでない人も多いのでは? 他人が儲かるのが赦せない左翼の方々や、貧困ビジネスで成功している人達は、 景気が回復してしまっては困る。だから必死に成って反対する。
仕事がなくなるっていっても、外国より失業率は低いし。 貧乏とかいっても、明治時代とかより金持ってるし。 雇用の流動化はしてないけど。
891 :
878 :2012/12/05(水) 22:23:39.72 ID:iq2x5Pav
>>882 インフレで債務が軽くなるっていうことは国債持ってる人が損をするっていうのと同義でしょ。
今のまま半永久的に円高デフレが続くのなら良いけど、インフレに転じたら国債はババ抜きのババ。
>>890 日本の表面的な失業率が少ないのは、雇用の規制と文化のせいだよ。
今の失業者は一応、表面は300万人ってことになってるが、これは
ハローワークに登録を続けてる人。
中高年の人は、仕事なんかないから、警備員のアルバイトをやって、
給料が何分の一になるけど、それを一ヶ月にパートでやっても失業率に
入ってこない。
そういう人が膨大なんだよ。
また、日本は会社から子会社に左遷して、さらに孫会社に左遷とか、
そういう文化があって、企業内に失業者がたまっている。
リストラしようとすると裁判さわぎになったりしてクビを切れなかったりする。
>2011/12/21(水)
> 内閣府は21日、日本経済の現状と課題をまとめた報告書「日本経済
>2011?2012」を公表した。
> 企業が抱える余剰人員である「企業内失業者」は今年9月時点で最大
> 465万人となり、全雇用者の8・5%に達するとの推計結果を示した。
内閣府の推計値の465万人と、300万人、そして雇用がないからバイトをしている中高年
を加えたら、日本のほんとの失業率は恐ろしいことになるんだよ。
最低でも15%程度になってしまう可能性すらある。
あと、派遣やバイトのニートも、まともな就職先がないから、派遣をやり、
漫画喫茶に泊まり歩いている人たちも、月に数回仕事があるから、失業者には
カウントされない。
ホームレスでさえ、失業者に入らないのが、日本の統計なんだよ。
アメリカだって、就活しなければ失業にカウントされないよ。
894 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/06(木) 06:25:19.90 ID:KExFGRpr
>>891 円と日本国債を除く全ての通貨、国債がババ抜きのババか・・・
・・・アホですか?
「インタゲ設定したら国債が投売りされるぅ!!」なんて叫ぶアホは日本にしか存在しない。
アメリカは、自由に転職する文化があるから、企業内失業者が出た時点で リストラし、他の企業へ移るから、日本みたいな企業内失業者が存在しないんだよ。 日本の場合は会社が危険になるくらいにならないと自由が大規模リストラはできない。
896 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/06(木) 07:31:16.10 ID:qfwNchYA
>>886 >横だけど、そのデータが示すのは単に現在就業している人の数であって、
>数百万人を支えることのできる新しい産業のデータじゃないよね
土建に金突っ込むことの馬鹿馬鹿しさの証明にはこれで十分だし、産業別就業者の
時系列をおえば、新しい産業は新しいサービス業であることもわかるよ
>それと、たしかに製造業が建設の倍以上あるし、圧倒的に多いのが家計に直結してるサービス業
>だけど、消費税減税や撤廃すると、これらの人達の可処分所得が直接、乗数効果的にあがるわけじゃないよね
消費税減税や撤廃で、家計に直結してるサービス業の需要が増え、その分野の就業
者の所得が増え、その就業者の家計に直結してるサービス業の需要が増えるのが、乗
数効果じゃなくて何だというんだ?
897 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/06(木) 07:33:42.09 ID:qfwNchYA
>>887 >ヨコレスだが、どの産業を伸ばせるかは、掲示板にちょこちょこって書ける範囲じゃ
>ないよ。
誤魔化すために、話を無駄に複雑化したいのかい?
どの産業を伸ばすとか、そんなこと考えるまでもなく、消費税撤廃してあとは自然に
任せればよいだけだ
898 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/06(木) 07:33:51.42 ID:wXUzz1Ky
>>888 普通の生活に高いコストがかかる
これ、すごいわかるわ
経済規模では日本に及ばない中米国にいたが
庶民の生活の質ははるかに上だった
899 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/06(木) 07:37:13.38 ID:RH6aA69s
>>894 お前、債券のことがわかってないだろ?
金融機関はインフレ率以下の利回の債券では運用できない。
インフレ率以下の利回りだと、利息や配当、人件費などの諸経費の
負担をするとマイナスになるんだよ。日本国債が低利回でも保有さ
れてきたのは、デフレだったことと、デフレによる値上がりが期待
できたから。
こいつがインフレになれば、利回り目的で保有してもマイナスになるし、
価格も下落して含み損が出てしまう。低いコストで資金調達してた政府の
財政構造も崩壊する。
お前たちは頭が悪いから何を心配されてるかも理解できない。
900 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/06(木) 07:49:23.29 ID:qfwNchYA
>>899 >金融機関はインフレ率以下の利回の債券では運用できない。
んなことはない
>インフレ率以下の利回りだと、利息や配当、人件費などの諸経費の
>負担をするとマイナスになるんだよ。
名目だと、ならねーよ
というか、投資の平均リターンがインフレ率を超えてると、資産を持ってる奴と持ってない奴
の貧富の差は開く一方で、ろくな社会にならんぞ
>こいつがインフレになれば、利回り目的で保有してもマイナスになるし、
それが正常な社会
901 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/06(木) 08:23:07.60 ID:rX4Tt5Pa
もう少し債券のことを学ばれた方がよさそうな人がいます。 残念ながらインフレ率以下の債券で満期保有前提ではマイナスになります。 それと、国債はほとんどは満期保有前提では保有されてません。 日本人の国債保有率がどうとか言いますが、それは保有者が国内というだけです。 実際は大量に国債が売り買いされています。単に買いが売りより優勢なだけです。 国債は売られないという話しは誤解されているのです。 買いより売りが優勢になれば、容易に国債は下落します。 問題なのは、日本の国債は利回が低い国債が異常に多いことです。 10年国債だと平均1.4%程度。つまり、インフレ率が2%だと、 ほとんどの国債が含み損を出す計算になります。 だからこそ、先日、某メガバンクのトップが保有国債にリスクがあるとコメントしたのです。 郵政グループなどは200兆の国債を抱えています。 それが1%の含み損が出るだけで、損失額がどうなるかを。 もう少し危機感をもったほうがよいでしょう。 日本の財政は危険な状態だとの認識が足らな過ぎです。 国債市場は綱渡りなのです。
902 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/06(木) 09:37:50.87 ID:vZQNBo9P
景気が良くなって、金利が上がると崩壊する国債市場。 だから、景気をよくすることができない。 なら、全部日銀に引き取ってもらって、国債なくしちゃえばどうかな? 結局、全ての元凶だろ。
903 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/06(木) 09:38:37.14 ID:vZQNBo9P
日銀が引き受けないで、デフォルトでもいいけど、 ちょっと銀行や郵貯が困るだろうからね。
まぁ、あと数年この話題で議論を尽くして 国民が対ショック姿勢を整えてから 一気にデフォルト的直接引き受けってのがいいだろ その間に戦後頑張ったお年寄りが不自由なく他界されるなら それも子供冥利だ 議論を盛り上げる方々お疲れ様です
自民党が過半数って止める人がいないから、 暴走して金を無駄遣いしまくり、財政破綻する。 国民は意味がわかってない。
>>905 円安、TPPで日本が二度と立ち上がれなくなるまで
アメリカに吸い尽くされるのが解らないのかね
自民が過半数なら日本終了だね
日本の半導体、コンピューター産業が壊滅したのは もともとは日米構造協議によるものだからね TPPやれば日本の産業の息の根が止まるのが想像できないのは あまりにニワトリ頭としか言いようが無い 小泉などの傀儡自民の悪行を国民は忘れたのか そこまで馬鹿だったならどうしようもない
小泉時代はむしろきちんと借金を減らそうとしていたから問題ないんだよ。
>>908 年次要望書通りみんな貧乏になりました
ありがとうございました
インフレは困るだろ おまいら資産家なのになんで賛成するんだ
賛成してないぞw 所得が上がってのインフレなら納得できるが、インフレだけで景気が良くなるという幻想はどこから生まれたんだ?
>>906 安倍はTPP推進なんて言ってないわけだが。
>>912 散々態度を曖昧にして
選挙対策でTPP反対だろ?
嘘に決まってるだろ
TPPは、やってみたら意外と日本がよくなりそうだがな。 農家も金がほしいなら、戸別所得補償制度があるし。 日本では、農業は、生活保護と同じ。
>>914 結局、日本をばら撒きで腐らせ
TPPで小泉の二の舞、国民生活破壊の自民だろ
アメポチで日本が良くなる訳ない
日本を財政破綻に追い込んだ 戦後60年の自民の責任 腐りきったあいつらが変えられるわけないだろ
円高デフレ放置で企業の海外流出が続き国内企業の競争力が低下して 経常赤字が膨らみ始めたら円安に転じるだろ? そうなったら当然物価も上がる。インフレが始まる。 国内企業の競争力が残ってるうちなら円安で輸出が増えて経常収支も改善し どこかで円安インフレに歯止めがかかるだろう。 でも国内企業が再起不能の状態まで逝ってて、人材も海外流出してたら? 安倍批判するのは勝手だが、円高デフレ経済からの出口戦略を語ってから 批判してくれ。まさか「消費税増税で財政再建できれば景気回復♪」 なんて思ってないよな?
>>917 小泉が雇用破壊してから
もう競争力なんかないよ
現地生産がデフォじゃねぇか
何寝ぼけてんだよ
919 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/06(木) 22:11:48.95 ID:oQd93xmf
何が出口戦略だよアメリカの犬が 国民騙して奈落の底に突き落とすだけだろ 小泉で懲りてんだよ
920 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/06(木) 22:16:47.03 ID:9pAte8dy
財政なんか破綻しても全く構わんてば。 円安になって景気が助かる。
921 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/06(木) 22:20:51.26 ID:oQd93xmf
財政破綻などかまうもんか 国民の生活などどうでもいい それが売国自民の本音だろ
>>919 なんだよ、批判するばっかで具体策何もなしかよ。
お前、鳩山や菅と同レベルだなw。
ホロン部乙。
923 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/06(木) 22:21:52.57 ID:9pAte8dy
インフレだけで景気回復する訳はないが、インフレ放置するよりはマシに決まっとる。 こいだけミンスのアホが悪化させまくったのに、対策一つで簡単に解決したら苦労ないわ。
924 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/06(木) 22:24:13.99 ID:sQP6BVPK
>>1 ふざけんな!こういう御用記事を書いて財務省、日銀を支援し
デフレ円高を推進して自殺者と失業者を増加させてきたんだろうが
まあぶっちゃけると日銀が国債を直接引き受けてもハイパーインフレにはならない マスコミ関係者は馬鹿なのか、知ってて批判してるのかわからないけど結構悪質だと思う
927 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/06(木) 22:34:52.32 ID:9pAte8dy
ハイパーインフレが起こるか起こらぬか、などという経済学の議論は、もはやどうでもええ。 何が起ころうが今よりマシ。そういう世の憤りが沸き上がっている。 まるで先の戦争前夜のようだ。もう止まるまい。
むしろ物価倍くらいになった方が働ける世代向けになるわけだが ああ、搾取層は総縛り首な
それはわからないといえる しかし、安倍暴走は確実にスタートしはじめた もしも安倍が火をつけて、それが燃え広がれば もうどうしようもなくなるだろう 原発や経済は所詮、天災や世界の大きなうねりの前には制御不可能だからだ 安倍は家の一部に火をつけて、途中で消化すればいいし、可能だと思ってるみたいだが
930 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/06(木) 22:51:10.89 ID:9pAte8dy
近ごろ商店街のおっさんや散髪屋までが、さっさと政府は万札を印刷してバラ撒けと言い出しとる。 良し悪しも後先も度外視した怒りが庶民に募れば、どう理屈で抑えても止まらないよ。 聞く耳も持つまい。
>>929 このスレの主題は安倍のリフレでハイパーインフレになるか?
安倍のリフレは是か否か?だからね。
安倍はデフレ脱却の具体策としてリフレを提唱した。
安倍のリフレを批判するなら円高デフレマンセーか、
デフレ脱却のための他の方策を示せるかのどちらかでないと。
アンチ安倍の工作で必死なのはわかるがあんたの知性も鳩山/菅レベル。
>>931 そもそも「デフレ脱却」などという問題設定から間違ってる。
933 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/06(木) 23:41:20.81 ID:S/lgk8Hz
>>927 >まるで先の戦争前夜のようだ。もう止まるまい。
正解、世界大戦は近い。5年後くらいかな。
支持率低迷する中で解散するのは変、アメリカ大統領が続投確定で
あわてて解散してアメリカに必死に着いてく日本
野田はアメリカ贔屓で、負けて自民党に勝たせる算段。
今の民主党は勝つ政策すらないのに解散だからね
負ける気が満々。
>>932 ほう、んじゃその間違いをkwsk指摘してくれ
>>934 2chで聞くより自分で調べた方がいいと思うよ。
物価は景気に左右されるが、逆の因果関係は存在しない。
こんなの当たり前のことだ。
936 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/07(金) 00:09:29.52 ID:3SQElP3u
937 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/07(金) 00:14:18.35 ID:WmP1c/Mo
>>932 日本の景気回復の大黒柱は、公共工事・住宅・車なのよ。
かつて住宅ローンで家を買うと、支払い終わる頃には安いのさ。
月の払いが8万だとすると、支払い終わる頃には2.5万くらいの価値。
ステップを組んで支払いUPしても、インフレなら楽に返済出来て楽。
だから家を買った方が得なので、固定資産税を払っても買う。
デフレで家を買うと、いつまでもローンの支払いが大変で
他のモノを買えない。
住宅は景気回復の大事な指標でもある。
家を買うと、新しい家具や家電に庭などの外溝工事などの
景気回復の裾野が広い。
車も裾野が広いよ。
>>937 お馬鹿な理論。
お馬鹿な頭で自分が金貸しになったつもりで考えてみよう。
君が金貸し屋なら、実質自分が損するような金利設定で金を貸しますか。
そんなことはあり得ない。
939 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/07(金) 00:42:31.54 ID:WmP1c/Mo
>>938 デタラメかどうか親父か爺さんにでも聞いてみな。
50過ぎなら誰でも知ってる事だ
>>939 時代は関係ないんですよ。
昔も今もわざざざ自分が損してまで他人に金を貸す馬鹿はいない。
君こそバブル以前に住宅ローン組んだ人に利息をいくら払ったか聞いてみろよお馬鹿さん。
そもそも円高は国益である
日銀は国債を買い支えるなら、国債は投げ売りにならない 通貨供給を増やしても、銀行が止めて市中に出回らないから、投資しなきゃ損になる構造にしなきゃ、このデフレばどうにもならない つまり、政府の使える金を地味に増やしていくトレンドの仕組みを作るよ!と、次期総理が構想を語るだけでも効果あるんだから、日銀は国債をある程度の制限付きで引き受け始める、という姿勢が必要 1か0かじゃなくて、要は仕組みは作って、マーケットの反応見ながら国債の引き受けるペースを測ることこそが、日銀に求められる仕事だろ
943 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/07(金) 05:41:35.99 ID:TFKuO/QV
君達はまだ言葉遊びしてるの? 海外株、海外REIT、外債、外貨&外貨MMFとコモディティに分散投資を して準備してますよ。後は残りの円預金を適時外貨ベースの資産に換えて いくつもり。自宅はローン無しだから済むとこも大丈夫。 政府を無意味に信用すると、大きな代償にならんとよいですね。
まあ答えは
>>860-861 でとっくに出てるからね。
最近の長期金利の動き見てもわかるけど、国債暴落説は過去幾多の財政悪化局面で
当てを外しまくってる妄説なんで、まともな人間にとっては特に検討に値しない代物でしかない。
それでも円安株高インフレが進めば外貨資産で儲かるのは事実なんで
いずれにしてもインフレヘッジ資産への投資はオススメという結論になるかな。
ただ本当に国債暴落が進んだ場合は、外貨資産や不動産も増税や口座凍結で
使えなくされる恐れがあるんで、本当にリスクヘッジしたい人は英語だけはマスターしといた方がいい。
それと「円高は国益」論とか「外需壊滅(回復の兆しは出てるんだけどね)だから円安意味なし」というのも、
今よりもっと壊滅的だったリーマンショック直後に、通貨安好景気で成長率や失業率の悪化を
最小限に食い止めた韓国ドイツといった国々の例があるし、そもそも今世界中で通貨安に
しようと躍起になってることを見ても、これもやはり論じるに値しない妄説ということでいいね。
他のFAQも
>>515 で軽く解決すると思う。
そもそも『国債が暴落だから、海外投資だ』ってのは、2ちゃんの中の人だけ。 個人投資家は、日本株が長期で見ると下がり続けてることや、定期預金の 金利が低くて、国内投資では、効果がでないから、大昔から、個人がふつうに 海外投資をやってるだけ。 単に収益率を考えてやってるだけだよ。 だから中高年で資産を持ってる人は、いままで何十回も海外投資をやったこと ある人がふつうで、このスレの海外投資経験ゼロで、破綻だから逃げろっていう 馬鹿とはまるっきり違う。 だからいつも円安トレンドになると海外投資は、ふつうに増えるし、たとえば新興国の 株が上がってるときや、高金利国へ投資すると儲かるときなんかは、いつでも海外投資 ブームがなんども起こってる。 破綻馬鹿は、それを見て、破綻するから海外投資だって勘違いしちゃってるわけ。 もう、馬鹿すぎというか、どんだけ投資経験がないんだって話。
947 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/07(金) 07:51:27.38 ID:0Edab0LG
やはりスーパー円安に備えて海外に資産移した方がいいのか
資産を外貨預金したけど、銀行が潰れて回収不能とかいうオチ?
もし、円安になると牛肉、電気代はあがる。 牛丼が300円から500円になるだろう。 そんな高い店にだれもいかない。 マクドナルドとか外食産業からはじまって、販売店は、大半が倒産する。
そこまで円安が進めばなんのヒット製品がなくてもシャープやソニー パナが大幅黒字になって雇用も安定するだろな。
>>944 これまたお馬鹿な議論。
制御不能のインフレの可能性の有無、あるいはそれが現実化したときどうなるか
という話をしている時にマイルドなインフレは国債暴落の引き金にならないなんて
話は論点がずれている。
2chの経済かぶれはこういうどことなく「落ちこぼれ臭」のする奴が多い。
基本的な学力の欠如はどうやっても隠せないことを学習した方がいいよ。
>>950 もう家電は価格競争ですら勝てる段階じゃないかもしれんけどね。
「隕石落ちたらどうすんだよ!日本オワタ」とか ヨダレ垂らしながら喚くしか能のない阿呆に学力を云々されたくないなあ
953 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/07(金) 21:20:59.07 ID:UYz2P/DF
954 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/07(金) 23:44:33.27 ID:IHRN6MpM
ハイパーインフレおきないでどうやて1000兆円もかえせんだよ
955 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/08(土) 00:44:04.50 ID:EqJbyX+b
>>954 トップダウン制では有能者の負債は無能者の1000兆円の資産。
今サプライサイドがお客さん交渉権持ってるだろ?耕三改革して労働者がお客さんへの
交渉権を勝ち取ったら(ボトムアップ制)デフレ、インフレ関係無しに一瞬で返済出来る。
アホは妄想でオナニーができてうらやましいな
>>951 950はあくまで949への回答だよ。
日本で小売店が壊滅するほどの円安が進めば
(何しろ原価率がせいぜい40%の小売で4割
も値上げが必要な円安なんだから1ドル200円
以上の円安なんだろう)
日本の製造業が世界を席巻するぜw。
ハイパーインフレって言ってるやつって、単なる馬鹿だから相手にすんなよ。 日本の状況をまったく理解できていない。 日本は過去の借金が1200兆円もあるんだから、金利が4%上がったら、国家 予算を組むこともできなくなり、もうアウトなんだよ。 だから物価が4%上がっただけで、もう日本の国家予算はなくなり、政権は崩壊する。 ハイパーがおこるはるか手前で、もう国家予算を維持できないんだよ。 逆に言うと、そうなるだけで日本の財政が崩壊するから、政府は絶対に、それを許容 できないわけ。 そうすると何をやらざるえないかっていうと、超簡単なんだぞ。 消費税を20%まであげると、長期金利は即座に下がる。 公共投資の予算を何兆円かなくすだけでも、長期金利は下がる。 生活保護廃止、年金カットをやれば、すぐに長期金利は下がる。 簡単だろ?長期金利が上昇してインフレの危機がでたら、簡単に止められるわけよ。 つまり、物価も下がる。 でも、止められる替りに、国民は貧乏のドン底に引き落とされるわけ。 増税で、所得が減り、小売店がバタバタと潰れる。 生活保護のカットで、公園にはホームレスのテントができまくり。 住宅ローンの金利上昇による破綻で、生活苦の人の爆発的増加。 年金カットで、国民はさらに貯蓄し、日本の流通マネーは激減。 企業が設備投資をやめるから、GDPも急落。 ハイパーインフレを心配するんだったら、ハイパーインフレを避けるためにやる政策に よる景気悪化を心配しろっていうの。 どうせハイパーって言ってるやつはニートなんだろうから、生活保護カット、バイトが なくなり生活苦になるぞ。
959 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/08(土) 10:25:01.15 ID:XU96yIcC
ここのスレのハイパーレベルの低さに驚愕する
>>958 >企業が設備投資をやめるから、GDPも急落。
供給能力がとか行ってる人がいるけど、
まさに供給能力がなくなって、ハイパーインフレじゃないか。
自分で書いててわからないの?
>>960 なんかとんでもないトンチンカンのレスだなあ。
経済のしくみ分かってるかい?
国債の需給悪化で、長期金利が上がり、物価が上がったら、日本がどうなってるか
理解すらしてないだろ。
金利の上昇っていうのは、日本の金融の『壮絶引き締め』なんだぞ。
・企業は設備投資をしなくなる。
・通貨の下落で資源やエネルギー価格が上昇。
これで、国内の物価は全部上昇する。
・給料は通貨の下落分増えるわけじゃないから、どんどん消費をやめ貯金や
資産防衛をやる。
・住宅ローンの破綻があいつぎ国民は不況のまっただなか。
こういう中で、企業の設備投資が減ったって、供給力はあまりまくり。
国民の需要自体がどんどん縮小していくんだから、さらにあまりまくり。
金利には、良い金利上昇と、悪い金利上昇があって、それは完全に違い、悪い金利
上昇のときに、何がおこるか、まったく知りもしないだろ。
962 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/08(土) 22:25:00.20 ID:w8wQRGKN
>>958 >日本は過去の借金が1200兆円もあるんだから、金利が4%上がったら、国家
予算を組むこともできなくなり、もうアウトなんだよ。
1200兆円の変動利付債か・・・
日本にそれほどの物好きがいたとは・・・
あ、金利上昇で即満期っていう不思議国債って可能性も・・・
963 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/08(土) 22:59:09.95 ID:Ak3EOpkV
____________ ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡| V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| ハイパーインフレは来る・・・・・・! / 二ー―''二 ヾニニ┤ 来るが・・・ <'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と経過の /"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない | ===、! `=====、 l =lべ=| . | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを |`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも | / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい . | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ |l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・ . | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば !、 _,,..-'′ /l | ~''' ハイパーインフレは ‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 1000年後 2000年後ということも -―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・! | | \ / | | いわゆる財政破綻論者のタチが悪いところは、ノストラダムスの大予言とは異なり、 「期日」を設けないことです。ノストラダムスは1999年に終わりましたが、財政破綻論は 1982年からすでに三十年間続いています。しかも、「財政破綻」の結論のみは変わらず、 「破綻への道」が次々に変わってくるため始末に負えません。 さらに、そもそも連中は財政破綻の定義を明らかにしません。 「とにかくどうなるか分からないけど、この世の終わりが来る〜。この世の終わりまでの プロセスは毎日変わり、いつ終わるか分からないけど、とにかく来る〜。 ゆえに、わたくしの本を買い、日本円建ての報酬をもたらしなさい」 彼らがやっていることは、まさにこれなのです。人間として恥ずかしくないのでしょうか?
964 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/08(土) 23:02:49.26 ID:+wIl7f9r
少しぐらいの円安では製造業は復活しないでしょ 特に家電なんてデザインや性能でサムスンに負けてる
サムスンの為に円高を続けないといけないニダ?
元手なしでデザインや性能が改善できると思っちゃう精神論者が国をダメにしてるんだよなあ
少しぐらいの円安、と簡単に書いてるけど 民主党がここ数年維持した1ドル80円切る 水準は尋常ではない円高という認識はない んだろうねえ。狂ってるレベルの円高なのに。
>>962 > 1200兆円の変動利付債か・・・
> 日本にそれほどの物好きがいたとは・・・
> あ、金利上昇で即満期っていう不思議国債って可能性も・・・
2ちゃんの中の馬鹿って、金利上昇っていうと、来週から上がって、再来週に危機が来る
とか、そういう馬鹿議論が多いんだよ。
でも金利上昇で苦しむ国っていうのは、3年5年単位で苦しんで、経済が危機に
なっていく。
そういう時間軸をまったく理解してない馬鹿が多すぎ。
日本の場合には長期金利が上がると、世界の他の国とはレベルが違うんだよ。
毎年、ギリシャの国家予算の4倍の借金をしている。
年間の国債の発行額は、ギリシャの国家予算の14年分。
その170兆円が毎年発行されていく。
その分の金利はすぐに上がる。
また、翌年にも170兆円プラス復興の19兆円の発行があるから、3年だけで、
530兆円の借金の金利がすべて上がる。
それだけじゃない。
国の国債の金利が上がるってことは、地方の地方債の金利も全部上がるし、
現金で借り入れてるのも全部即座に上がる。
だから、日本の場合は世界の国ではありえないほど金利は上がるんだよ。
10年債の金利が上がるのは10年後って、考える馬鹿がいるが、日本の債券の
年限は短い。
だから、あっというまに金利は上昇する。
そういう基本的なことすら知らない馬鹿が、レスすんなよ。金利のしくみをぐぐってから書け。
>>969 おまえって、ほんとに経済の初歩を理解してないな。
金利が上がると経済成長率が上がり、給料が上がるなんてのは、大昔の
経済が成長している時代の金利上昇のことだぞ。
つまり、『良い金利上昇』と『悪い金利上昇』の区別を、まったく理解すらしてない。
経済の知識が中学生レベルで止まってるよ。
経済の初歩の初歩の
『悪い金利上昇』
のときに、物価上昇、給料上昇、経済成長率がどうなるか、100回ぐぐって、自分の
書いてることが、どんなに恥ずかしいかを、理解してから、書きましょうね (^_^;)
>>970 悪い金利上昇なんて起きてないし起きないという話だよ。
もう少し具体的に反論した方がこちらとしても潰し甲斐があるんで頑張ってね。
>>860-861 って、馬鹿だろ。
景気がいいときの金利上昇と、国債の需給が悪化して、金利が上昇して、
住宅ローンが破綻、企業の設備投資は縮小、銀行の大量損失でマネーの流動性が
縮小するのを、みんなが心配してるときに、景気がよくなるときには、税収が上がるとか
経済を知らなさ過ぎ。
好景気のときに企業が好景気で設備投資を増やし、個人が好景気で収入が増えて
税収が増える話と、今の状況を勘違いって、どんだけ経済の常識を知らないんだよ。
ロシアで金利が上がったときに、税収が増えてハッピーだったのかよ。
アルゼンチンで金利が上がったときに何が上がったんだよ。
ギリシャで金利が上がったときに、税収が増えて景気が回復したんだよ。
こいつ経済の知識が全部2ちゃんの中だけだろ。
>>972 景気がいいときの金利上昇も、当然債券需給が圧迫されて上昇するんだよ。
ちょっとぐらいの円安って針の人穴だろ?たった17兆円刷ったらその分誰かの遺産が取られる。 貿易黒字出してる会社に降りかかってきたらそれはつまり国民全員の痛手だよ
>>973 おまえはわざわざそういうことを言うって、債券の基本をまったく知らないんだろ。
そもそも日本国債の価格っていうのは、長期金利で表示する。
だから、長期金利が上がったっていうのは、国債価格が下がったって言うのとまったく同じ。
わざわざ国債が145円が145.01円に上がったっていう言い方はしない。
国債が売られたときは、新聞記事もすべて、長期金利が0.0何パーセント上がったって
言い方をする。
わざわざ金利が上がっったら債券が下がるよね、なんて、そもそも国債価格を長期金利で
表示するんだから、あたりまえ。
それだけ金融のニュースを一度も読んでないってことを自分で言ってるようなもん。
そもそもだが、好景気で企業の資金需要が増えて、給料が上がり、税収が上がってる ときの金利上昇(国債価格下落)と、借金が膨れ上がって国債需給が悪化して、 長期金利が上がるという、不景気の中での金利上昇を、区別できない馬鹿は論外。 経済の入門書を、一冊くらいは読みましょうとしか言えない。
日本って実はバブル以前、30年以上前からずっと財政悪化が叫ばれてるんだけど、
そこから今日に至るまで国債需給は一度も悪化してない、というか劇的に悪化しても
いいチャンスは、リーマンショック後の税収激減や東日本大震災等幾度もあったのに、
結局のところ低金利のまま推移してるというのが日本の現実ね。
その辺の現実をちゃんと把握してる人なら
>>860-861 をきちんと納得して理解できると思う。
脳内妄想で「ハイパーインフレだ!」「国債需給ヤバスwww」とか喚き散らしてる内は
日本語もろくに理解できずに、真人間とは程遠い存在になってしまう恐れがあるので注意。
979 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/09(日) 12:08:15.69 ID:llMEz3Dv
>>968 既発行の国債の利子は\1-も増えないのでは?
新規発行は増えるけど。
あとその金利にしたって満期でないと満額支払われないし。
980 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/09(日) 12:23:38.71 ID:in+zh9I7
>>886 横に横からだけど、お前アホだな
言葉書いてるだけで、反論にもなんにもなってないよ
981 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/09(日) 12:25:45.95 ID:LiTNb00O
わかっていな。日本は長期金利3%くらいで財政破綻になります。 日本は金利上昇への抵抗力がほとんどない。 こいつは算数レベルの計算で理解できる。 長期金利が3%になると、国債利払いが年間3兆以上のペースで増える。 三年後には国債利払だけで20兆以上が利払いだけで消える。 こんだけ政府債務が増えると、例え1%の金利上昇で致命傷になる。 まあ、長期金利が1.4%を越えると、いたるとこで財政危機の話が出るよ。 そいつは10年国債の平均利回りがそれくらいだから。 ハイパーインフレになるかは知らないが、財政危機が来るのは遠い話しではない。 財政問題が表面化すると、年金問題にも飛び火するし、金融機関も打撃を受ける。 親の年金に頼った生活してると、危機的状況に追い込まれる。
982 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/09(日) 12:33:50.50 ID:llMEz3Dv
>>981 既発行の国債の利子はビタ一文増えないんだよ?
増えるのは新規発行だけ。
それとも何か?日本の国債は毎年全額借換えが行われているとでも
主張する気なのか?
983 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/09(日) 12:41:49.47 ID:LiTNb00O
馬鹿か? 毎年借替があるんだよ。そいつが毎年100兆以上もある。 金利上昇すれば、借替時に金利負担が増える。 そんなことも知らずに大丈夫とか思ってたのか? そんな馬鹿全開だと、間違いなく生活破綻するぞ。
984 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/09(日) 12:44:58.70 ID:T2yZYMCJ
国債なんて超長期なんてほとんどないから10年や20年のうちに借り換えで利息も上がるとなると 20年後にはマジでデフォルトかハイパーインフレの二つに一つになってまう。 利息が利息を生む状態になるんだからね。
985 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/09(日) 12:50:04.73 ID:llMEz3Dv
>>983 100兆円の借り換えがあってもどうということはない。
借り換え=満期前の償還なんだから利子も満額支払われない。
つまり額面の金利に従って利子が支払われるわけじゃないだろ。
986 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/09(日) 12:51:27.92 ID:T2yZYMCJ
>>985 だから、新規発行の国債は半年後とに金利払う事になるから金利上昇するとその半年後との金利の支払い額が
増えるの。
言ってる事わかる?
987 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/09(日) 13:17:03.13 ID:LiTNb00O
俺は既に金融資産の70%は外貨ベースだぞ。 どう見ても日本の財政が危ないから。しかも、 危険さを認識してない奴が多すぎるから、たぶん最悪事態になると予測してる。 海外株、海外REIT、外債、外貨&外貨MMF、コモディティに資産を分散してる。 元々、日本は円高とデフレで限界まで国債に金を集め、それが限界になったら、 高インフレで債務を圧縮すると予測していた。自民党がインフレを言い出したのは、 おそらく財政の持続性がないことを知ってるから。 震災直後から準備を加速させた。予測より早く事態が悪化してたから。
借替時に日銀がいったん引き受ければいいだろ それで金利も凍結だ
989 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/09(日) 13:37:56.96 ID:T2yZYMCJ
>>988 日銀が全部引き受けるとそれだけでインフレで貨幣価値が10分の1になる。
990 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/09(日) 14:16:01.22 ID:sBprIKPm
>>983 今の日本で金利が上昇するということはインフレになってるということだから、政府の債務負担は目減りして、むしろ破綻から遠ざかるでしょ。
どの国もそうやってるんだし。
991 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/09(日) 14:19:58.90 ID:LiTNb00O
金利凍結? 長期金利は市場が決める金利なんだぜ。 利払い停止とかも、市場ではデフォルト扱いだからな。 日銀はドラえもんじゃない。2ちゃんには絶望的に よくわかってないで財政は大丈夫とか言ってる馬鹿が多すぎる。
>>990 他国と日本じゃ負債の金額が文字通り桁違いなんだよ。
>ID:T2yZYMCJ それで消費税だけ上げて円高デフレ放置ですか? それで財政再建できますか? 経済縮小して税収伸びないでしょ? 長期金利3%が危険水域だっていうなら2%で済むレベルででもデフレを克服しないとダメ。 デフレ下で成長とか寝言言ってる間に国内産業滅亡しちゃうよ。 経常赤字が膨らんで\の信用が落ちて、円高が円安、デフレがインフレに転じたら それこそコントロール不能→ハイパーインフレ、財政破綻だ。 今リフレやって、長期金利が危険なレベルまで上昇したりインフレが加熱しそうになったら すかさず増税。難しい舵取りだが、国内企業の競争力が残ってるうちにやらないと。
994 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/09(日) 16:27:05.90 ID:LiTNb00O
いい加減察しの悪い奴だな。 とっくに政策的にどうにかできる段階は過ぎてるんだよ。 実質破綻するのが早いか、遅いかだけの話しでしかない。 それくらい気がつけよ。日本はヤバイ事は解説してくれない。 とっくに個人レベルでの生活防衛に委ねられている。 気がつくのが早く、処置が適切なら痛みを和らげられるが、 気がつくのが遅く、何もしないか、処置が不適切なら生活破綻。 もう政策で何とかできる段階はとうに過ぎている。
現実無視の妄想の世界であれ、遅かれ早かれ破綻するんなら なおさら景気好転目指すのが正解だね。上の世代に逃げ切りされちゃ損だから。
996 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/09(日) 17:20:17.17 ID:LiTNb00O
上の世代も逃げ切れない。 しかし、暢気に2ちゃんで妄想してる奴はもっと逃げ切れない。 自分で何をすべきかを考え、行動しないから。 妄想してるだけで、誰かが何とかしてくれると甘えてるから。
997 :
名刺は切らしておりまして :2012/12/09(日) 17:24:44.04 ID:RnfGUP83
デフレはまぁいいや 国内産食品は高くても外国産は安い だがインフレなら紙幣の価値が下がるので なんでも高くて買えなくなるよ。給与2%毎年下げたいわけ?
ざっと読んでみたが、ここまでハイパーインフレになる原因の説明は無かったな。 そんなの常識ニダ!嘘も100回言えば真実になるニダ!か。
>>997 インフレ政策で給料も上がって雇用も増えるし
>>515 ID:LiTNb00OやID:Ak5gE2/jといったバカの妄想は現実には全部外れる
>>860-861 アメリカなんて金刷りまくって名目GDP成長率どころかインフレ率以下の長期金利だよ
もちろんバカが足りない脳内を妄想でいっぱいにして終末論のネタにしている日本も
幾度もあった財政悪化局面を経て、むしろ2002-3年前後の戦後最低水準に近づいてるww
1000でハイパーインフレバカの脳内が破綻して死亡
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。