【R411】奥多摩スレッド part43【周遊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR

 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。ゆっくり走ろう奥多摩
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐


前スレ
【R411】奥多摩スレッド Lap42【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1155870923/
2774RR:2006/09/09(土) 10:12:52 ID:PXJm5L4A
【R411】奥多摩スレッド part35【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137342312/

【R411】奥多摩スレッド part36【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143500793/

【R411】奥多摩スレッド part37【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1146403320/

【R411】奥多摩スレッド part38【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148197686/

【R411】奥多摩スレッド part39【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1149957876/

【R411】奥多摩スレッド part40【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1151599117/

【R411】奥多摩スレッド part41【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1153668655/
3774RR:2006/09/09(土) 10:13:22 ID:PXJm5L4A
4774RR:2006/09/09(土) 10:13:54 ID:PXJm5L4A

関連LINK

奥多摩周辺・観光情報データベース「おくたま〜にゃ!」
http://okutama.fc2web.com

奥多摩観光協会
http://www.okutama.gr.jp/

奥多摩町
http://www.town.okutama.tokyo.jp/
5774RR:2006/09/09(土) 10:15:05 ID:PXJm5L4A
スレッドは荒れることも有り、素早い速度で流れて行きますが、
奥多摩周遊は公道なのでマッタリ走っている人が正解です。
調子に乗って事故等を起さぬように気を付けて下さいませ。
2輪車通行禁止にならないように周遊して下さい。よろしく御願いします。

          ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д` )  < うわああぁぁ・・止まんねぇぇ
     ⊂/\__〕 ヽ   \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  キキーーーーー
/   (_///⌒γノ/___)
 /  ///  ///ノ
//  |/  ///
/ / /  //
 // V ノ                下りは危ないです。
6774RR:2006/09/09(土) 10:16:49 ID:PXJm5L4A
  __________/____/         \_________________
 ┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___________________.|
 ┃┃  奥多摩 .......┃┃|___...┏━━┳━━┳━┓/_______┏━━┳━━┳━━┳━┓  |
 ┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃周遊┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃  |
 ┃. ∧∧ .|        ..┃||  ||  || ┃    ┣━━╋━┫|| || || || ||┣━━╋━━╋━━╋━┫目|
 ┃ (゚Д゚ )]]|       .....┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃目|
 ┃⊆⊇⊂..|        ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛|| || || || ||┗━━┻━━┻━━┻━┛  |
 ┣━━━◇━━━━┫||  ||  |||入口| ̄ ̄ ̄ ̄.. .  .|| || || || ||出口|  西 東 京 .バ .ス........ |
 [|□| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ        || || || || ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |_|______|__|..||  ||  ||_,/⌒ ヽ_________.|| || || || ||/   /⌒ ヽ..          |
  |ロロロ|..774....|ロロロ .|||  ||  ||_|  ∴  |___________|| || || || ||___|  ∴  |────── .|
  | ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_||| ....||_||_|  ∵  |       ......|| || || || ||___|  ∵  |         ....|二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ  ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7774RR:2006/09/09(土) 10:17:24 ID:6yZvUmk2
乙、  今日は諦めるか
8774RR:2006/09/09(土) 11:15:31 ID:SNszwIOF
>>1


>>7
オレっちは、これから出向だよ!
9774RR:2006/09/09(土) 13:46:39 ID:QqL7EMkb
本スレage
10774RR:2006/09/09(土) 13:50:15 ID:6dGhORMQ
10ゲット

今日はガスがすごい(*´Д`)=з単車少ない、青梅側はどうかな?
11774RR:2006/09/09(土) 13:50:59 ID:6yZvUmk2
今日行けばよかったよーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
12774RR:2006/09/09(土) 14:10:56 ID:6dGhORMQ
月夜見こえたらはれてるよ(´∀`)やっぱり別の気候だな
13774RR:2006/09/09(土) 16:27:06 ID:qpCW6dXf
一般車いたら車間も開けようぜ
煽ってなくても、近づかれただけでも嫌がる人もいるし
14774RR:2006/09/09(土) 16:47:36 ID:HaQkNBTC
そして空気を読まずにその車間に入ってくる馬鹿SS海苔・・・。
15774RR:2006/09/09(土) 17:13:44 ID:SNszwIOF
いま帰ってきたよ。土曜なのに人出が少なく空いてて走りやすかった。
2往復したけど、ところどころ雲が出てて凄かった。
16774RR:2006/09/09(土) 17:41:49 ID:WzW5ApdM
今日のガスり具合はすごかったです。
ひどいときは視界50メートルなかったんじゃないかな?
走ってたらガスの中から道路清掃の人たちが突然現れてビクーリしまつた。
17774RR:2006/09/09(土) 18:13:36 ID:6dGhORMQ
いや〜、ほんとにガス凄かったね。あそこまで濃いのは記憶にないよ(´・ω・`)
半袖の青SF早かったな、友達になりたいわい
18774RR:2006/09/09(土) 19:21:49 ID:EDO3ZZmM
>>6
こんなフルサイズのバスが周遊走ってるの?
19774RR:2006/09/09(土) 19:29:36 ID:bUGx+RZz
カーブ曲がれないと思うぞ
20774RR:2006/09/09(土) 19:32:59 ID:uV6JhVsa
漏れも今帰ってきました。
ほんと、ガス凄かったですね。
ライト付けてないバイクが目の前から湧いてきて、怖かったデス。
21774RR:2006/09/09(土) 23:46:48 ID:64ppoZ/g
今日は骨250のお姉さんにも追いつけんかった・・・
もうダメポ・・・
22774RR:2006/09/10(日) 01:27:24 ID:Jh3EGbGO
>>21
お姉さんkwsk
23774RR:2006/09/10(日) 01:32:33 ID:k7COXwi6
前スレ消化age
24774RR:2006/09/10(日) 02:12:36 ID:4qMuaaHO
そういや今日よっしゃぁの連中来てなかった?
目撃情報を貰ったんだが。
25774RR:2006/09/10(日) 02:19:53 ID:k7COXwi6
>>24
誰のこと?
26774RR:2006/09/10(日) 02:22:04 ID:MDPfy4J+
あほ集団のことだよ。
まじ 警察に通報した。
みんなも通報しろよ。
俺だけじゃ意味無いけど、
沢山 通報すれば、警察も黙っちゃいないと思う。
27774RR:2006/09/10(日) 02:26:23 ID:4qMuaaHO
天気イイから明日あたりもそういうような輩がわくかもな。
みんなで退治しようぜ。
28774RR:2006/09/10(日) 02:32:12 ID:kbgxkTis
>>26
そして二輪車通行禁止へ
29774RR:2006/09/10(日) 02:36:50 ID:MDPfy4J+
うむ 法的な手段で退治するしかない。
あ−ゆう馬鹿は。
30774RR:2006/09/10(日) 02:42:21 ID:sFrpoJ/k
よっしゃ会は故、田中角栄が深く関わっていたから警察もうかつに手を出せないらしいよ。中国も一目置いてるらしい、だからあいつらブレーキ、ロッキードなのか(゚д゚)
31774RR:2006/09/10(日) 02:52:14 ID:k7COXwi6
>>30
daregaumaikotoieto・・・・・
32774RR:2006/09/10(日) 05:49:13 ID:4qMuaaHO
さぁ出発するニダ!!
33774RR:2006/09/10(日) 05:53:00 ID:gOR1e8cG
2GET?
34774RR:2006/09/10(日) 06:00:32 ID:007DDcAY
洗濯終わったら出発します@ビグスク

まったり走るので、見かけても優しくスルーして下さいm(__)m
35774RR:2006/09/10(日) 06:15:46 ID:7TCIkkTn
さっき古里通過。
荻窪から青梅街道できたが、路面ドライでネズミ無し。
ネズミは7時過ぎから開始することもあるから気を抜くなよ!
36774RR:2006/09/10(日) 06:45:45 ID:vkgnIeSx
話題にされている某会です。
前のスレではメンバーの画URLまで貼って頂き
「普通」との評価をもらいど〜もです。
>>24
昨日は天候不良のため誰も行っていません。
今日は行きます。
37774RR:2006/09/10(日) 06:52:58 ID:tEwWNAGa
ガンガレ!口ばかりのネラーをイワしてやってくれ!
38774RR:2006/09/10(日) 07:26:28 ID:hRYPYSen
>>36
顔が普通て事?
39774RR:2006/09/10(日) 07:31:54 ID:vkgnIeSx
>>37
いやいや口だけなんて事ないですよ、速いネラーもいるわけだし。
事故無いようにお互い気をつけましょう。
>>38
たぶん「速さ」のことではないでしょうか。

これから某会共々出発します。
では現地で会いましょう!
40774RR:2006/09/10(日) 07:41:52 ID:EdQyggaI
くれぐれも事故だけは気をつけて
41774RR:2006/09/10(日) 09:26:05 ID:PAyfr2E2

ココにもカッコイイ写真が色々あるよ
http://blog.goo.ne.jp/wadachi18/c/d2e405827df7de67ebaa18d4053c34da
42774RR:2006/09/10(日) 09:39:51 ID:gryv9Egl
ムリヒザなだけでまるでバイクが寝てないね。
この画像。
43774RR:2006/09/10(日) 09:42:59 ID:qFYxRsiT
寝かせりゃイイってもんでもないわけだが
44774RR:2006/09/10(日) 10:59:34 ID:2ziKqj71
寝かせる事だけが目的の連中なんだからほっといてあげようよ…

別にレーサーになる気も、速く走る気もないんでしょ。

ぐだぐだ群れて無駄なエネルギーを浪費するだけ。
45774RR:2006/09/10(日) 11:33:48 ID:htsxvNAf
他人の趣味に文句つける奴が必ずいるんだよな
狭い了見w
46774RR:2006/09/10(日) 11:58:09 ID:omYd8whm
その趣味とやらのおかげで減速帯ができて走りにくくなるんだけどな。
47774RR:2006/09/10(日) 12:06:28 ID:sFrpoJ/k
GSX-R600が事故ってる(*´Д`)=з俺ほしいのに…。
そしてさらに事故発生!青梅側からパトと消防車が多数、救急車も来た。
48774RR:2006/09/10(日) 12:16:05 ID:pNmAqxoH
>>47
俺も見た、
GSXかは分からなかったけど、道路の真ん中にオイル跡と
ライダーがたくさん集まってた、それから10分位走ったら救急車とすれ違った

もう1件は車が壁に正面から突っ込んでて道を塞いでた。
パトはまだ到着してなかったみたい。
49774RR:2006/09/10(日) 12:27:13 ID:IwPAbjzp
毎週事故ってんな・・・。
50774RR:2006/09/10(日) 12:31:45 ID:sFrpoJ/k
救急車の後を追ったらチャリがこけただけみたいだった。まわりにバイクも車もいなかったし、それともバイク逃げたか?
51774RR:2006/09/10(日) 12:34:28 ID:k7COXwi6
今日もいつもの奥多摩だな〜。
52774RR:2006/09/10(日) 13:11:49 ID:4qMuaaHO
GSXRのにーちゃん死んだらしいね・・・。
53774RR:2006/09/10(日) 13:44:15 ID:NQ9HLd1v
ホント、奥多摩は戦場だぜ!フゥハハハーハァー!
54774RR:2006/09/10(日) 13:54:53 ID:sFrpoJ/k
>>52

パンクで死ぬの?ピンピンしてたぜ
55774RR:2006/09/10(日) 13:58:54 ID:AKk91KU5
>>52
ガセネタ乙
56774RR:2006/09/10(日) 14:44:46 ID:sFrpoJ/k
小僧区でヤマハの2stがポールを突破して反対車線逆走してたぞ。俺の後輩ともう少しで接触するとこだったらしい。

下手くそは来るなとは言わないけど無理、無茶するなよ。(*´Д`)=з
57 :2006/09/10(日) 15:01:08 ID:KglWL+m5
>>>>1 おつ
58774RR:2006/09/10(日) 15:34:28 ID:l9xlUk5I
今日はなんか知らんがドカいっぱい。
Sport系も増えたね。
59774RR:2006/09/10(日) 15:36:45 ID:6Y9Q38KY
今日は最後の夏日かなぁ・・・結構夕方から涼しくなってきたし。

今日は、青梅〜奥多摩湖〜都民の森〜丹波〜松姫〜猿橋〜上野原〜中央フリーウェイ
という感じで。猿橋のそば屋さんの忠治蕎麦のつけあわせの、馬肉の竜田揚げが美味かっ
たです(^o^)ノシ

上野原インターの手前の桂川の河川敷。このあたりは、観光というものは殆どありません
が、その分、静かで広々としていて落ち着きますよ。いやぁ、住んでいる人が羨ましい。

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F36%2F41.848&lon=139%2F6%2F18.32&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=&CE.x=598&CE.y=398
60774RR:2006/09/10(日) 16:04:02 ID:Hyr2TVMe
小僧区間のコースマップない?
どっかのサイトにあったんだけど。
61774RR:2006/09/10(日) 16:04:32 ID:BqPshhAo
奥多摩は速いヤシ多いね。こっちが右コーナー中に、膝すりながらすごい勢いでコーナー抜けてくヤシとすれ違うと、殺意を感じるよ。殺す気か!ってね。攻める人もツーリングの人も事故には気をつけようね。俺はT県の○○○坂が好き。対向車いないから。
62774RR:2006/09/10(日) 16:12:32 ID:qFYxRsiT
すれ違うとき
 「必死だな」 って言ってあげるのが奥多摩マナー
63774RR:2006/09/10(日) 16:19:16 ID:sFrpoJ/k
カローラが一回転して屋根から逆さまになってるよ。すげえ、生きてるかな?今日事故多いいねえ
イモσ('A`)σジャン
64774RR:2006/09/10(日) 16:23:26 ID:nDrmQHv6
走りにいってんだか、事故レポしにいってんだか。
65774RR:2006/09/10(日) 17:45:55 ID:sFrpoJ/k
>>64

人は俺を奥多摩のジーコと呼ぶ。決定力はないぜ…、


そんな俺イモσ('A`)σジャン
66774RR:2006/09/10(日) 18:00:59 ID:pWTanZWx
午前中はトミンの駐車場、満車で止められなかった。
のめこいでマターリ、帰りに再度登ってみたら、
変形した新ピカのGSXRがトラックに乗せられてた。
そのちょっといった先にも車種はわからんかったが
白のネイキッドがポールにぶつかっててこれも変形
しておったな。
67774RR:2006/09/10(日) 18:11:32 ID:96WMXb74
>>66
サーキットは高いから峠行くって人いるけど
峠でコケると修理代でサーキット半年〜1年通える位出ちゃうんだよなぁ。
サーキットはコケても一発廃車って少ないし。
と経験者が語る。
68774RR:2006/09/10(日) 18:13:03 ID:to/myHIp
車の裏っ側、はじめて見たよ。
現場で交通整理してた方々、お疲れ様です。
でも、発炎筒焚きすぎ。真っ白でしたわ。

道路はすいてるなぁと思ったけど、都民が超混み。
このスレでもち売ってるの知って、初めて食べたけど、美味しかったよ。
奥多摩は涼しくて景色もよくてさいこーですな。
あきるのまで戻ってくると、メッシュジャケットでも糞暑いっす。

はやく涼しくなれ〜
69774RR:2006/09/10(日) 18:36:24 ID:ma38plD8
>>66

サーキトいいね!
でも、コーナリングで100キロ出したいけど直線で200とか
どーでもいいんでやっぱり100はあぶないけど70とか出せる
峠に行きたくなるのよん。
まぁ、奥多摩はやばいから行かないけどね。
70774RR:2006/09/10(日) 18:48:23 ID:7ygnxSSB
車ひっくり返ってたね・・・
自分は、発炎筒だけ渡してそのまま行っちまいましたが・・・
71ちきしょー!天気のバカ!:2006/09/10(日) 18:58:51 ID:eiSvzEF+
うっし!明日は久しぶりに前後ウェットに履き替えて、周遊のレインマスターにトライしてみるぞ。
最速レインマスターはこのオレ様が!うへへへへーーーくぁうぇdrgtjきp;@:」
72774RR:2006/09/10(日) 19:14:30 ID:CpunYebq
『ヘマしやがって・・・('A`)自分でケリをつけな。』

つ白 ← 発炎筒

『そ、ちょ・・・あ、あぁあぁああ兄貴ぃぃいぃ(泣)』
『じゃあな』

>>70が去った数秒後・・・。




     チ ュ ド ーーーーーーーーーーーーーーー ン



(-人-)
73774RR:2006/09/10(日) 20:13:02 ID:6EYw5uh2
手と手を合わせてっ!
74774RR:2006/09/10(日) 20:16:01 ID:sFrpoJ/k
かめはめ波
75774RR:2006/09/10(日) 20:30:39 ID:xv1ne6Dj
age
76774RR:2006/09/10(日) 20:33:42 ID:kPBeDhFI
みんなでひっくり返して戻してやらなかったの?

まぁ車の下敷きになってもつまんないけどね。
77774RR:2006/09/10(日) 21:16:58 ID:3YJ3kZtC
今日夕方に初奥多摩行ってきた。八王子からでもけっこうかかって疲れました。奥多摩はいいところですね。
78774RR:2006/09/10(日) 21:17:27 ID:qGeDG6xi
カローラって言うと、普通にドライブしてた人かな?
車がひっくり返るって、相当なスピード出てないと無理そうだけど。
79774RR:2006/09/10(日) 21:20:39 ID:20HLecaf
車って意外と簡単にひっくり返るものですよ。
80774RR:2006/09/10(日) 21:46:01 ID:6bJymOg1
車がひっくり返るのは首都高で結構見れる。
薄っぺらいFDでもひっくり返るもんなんだなーと
関心してしまう自分w
81774RR:2006/09/10(日) 21:52:12 ID:f6LIgYmf
道が空いてても語り屋の聖地都民の森は激混みだね
82774RR:2006/09/10(日) 21:59:29 ID:lY6aYZD/
日曜の都民は保土ヶ谷みたいな感じ?
83774RR:2006/09/10(日) 22:01:33 ID:V7q+oFIv
にこにこ会です。
おまえら遅すぎ。
邪魔だからくるな。
84774RR:2006/09/10(日) 22:04:59 ID:MVXdr0Z5
変に固めた足のクルマのほうがあっけなくひっくり返るもんだよ。
その意味ではノーマル足はかなり粘る。
85774RR:2006/09/10(日) 22:54:11 ID:vkgnIeSx
奥多摩から帰還した。
やっぱり減速帯の影響なのか小僧区を走っている奴は激減しましたね。
>>83
偽者発言はヤメレ!

別に速く走る為だけに奥多摩へ行っているわけではないんだよ。
憩いの場でもあり
膝擦りを楽しむ場でもあり
珍しいバイクを見て楽しんだりしているんですよ。

86774RR:2006/09/10(日) 23:01:53 ID:Bbw34o6D
>>85
ここは某会のBBSでもないし、気に入らないならそれは伏せていたほうがいいよ。

認めろ!って言いたいだけなら、そういうこと言えば言うほど感じ悪く思われるだけだろうし。

それと、奥多摩は膝摺りを楽しむための場所でないことも併せて。お忘れなく。
87774RR:2006/09/10(日) 23:06:05 ID:bk+aHAFe
>>86
ま 正論だけどそれを言うなら
オーバースピードは良くて膝擦りはダメってことはないよな
88774RR:2006/09/10(日) 23:14:31 ID:t0h12sxs
>>87
日本での常識の範疇として答えるなら、流れに乗る程度の制限速度オーバーは
許容されているよ。ただ、奥多摩でよく見掛けられるマナー違反として、一車線だ
からといって、無闇矢鱈に前車を煽ったりする行為。

観光目的で来ている人も多いし、走り屋のための道路でもない。

本来なら、走りに来るな or 走りに来たいなら自分で前方の安全が確保できるの
を待つべきなのに、中央分離帯が黄色のところで追い抜いたり(しかもブランド絡
みのところでとかも)前車を煽ったり、抜くにしてもカーブで外側から抜いたり、その
場合にもクラクション一つ鳴らさなかったり・・・・

はっきり言って、片側一車線、かつブラインドの多い道路で無茶することの危険性
を理解している人が少ないと思う。

開き直る意味で言ってるなら、オーバースピードについてはよく考えたほうがいいと
思うよ。オーバースピードは良くて膝摺りは駄目って言い方はしないけどさ、天下の
往来でリスキーな走りをしたりすることは、どういう意味が自分にあったとしても、馬
鹿しかやらないことだと思う。

自分の技能やバイクの調子を確かめるにしても、まわりの状況をよく把握してね。

少なくとも、「膝すりに来る」なら、同好の人同士でサーキットでも借りたほうがいいでしょ。
89774RR:2006/09/10(日) 23:24:58 ID:vkgnIeSx
膝擦りとサーキットってナニか関係があるんでしょうか?
膝擦りがリスキーってことはないのでは?
サーキット借りれ!ってな〜簡単に言うけど
毎週毎週週末なんて借りれるわけねーだろが!
そんなことできるの年に1〜2回が限度だぞ
それに個人個人の時間の都合ってものもあるから現実には無理な事だよ。
90774RR:2006/09/10(日) 23:28:18 ID:Xjmnh4Sk
サーキットなんか借りる必要ないだろ。
普通にスポーツ走行でOK
公道でひざ擦りするやつ等は池沼
91774RR:2006/09/10(日) 23:29:49 ID:dh952S7l
このバカ釣りだろ あほすぎる
92774RR:2006/09/10(日) 23:33:29 ID:M1JK8uZZ
ニコニコ会の人たちってポリシー持って奥多摩で走っているんですね。
歴史もあるようで・・・すごいなぁ。

どんなことやってるんですか?活動は主に周遊道路?
おまわりさんも多いけど顔見知りなんでしょうね。
救助活動とか、公道でのレクチャーとかもやってますか?

メンバーになるのは難しいでしょうからいろいろ教えてください!
93774RR:2006/09/10(日) 23:34:02 ID:ssianzwX
>>88
ちょっとアレだな
94774RR:2006/09/10(日) 23:40:30 ID:UrfOJRdt
盛り上がってまいりました?
95774RR:2006/09/10(日) 23:42:53 ID:jhg/0laf
WEBで醜態晒してんのがオモシレー
仲間ウチで馴れ合っててさぞ楽しいでしょうがドン引きです
通行禁止になって「配慮が足りませんでした」とか泣き言いう日が楽しみです
決まった時点で閉じてトンズラするか。
96774RR:2006/09/10(日) 23:45:09 ID:551urkwR
>>91>>88に対して?
97774RR:2006/09/10(日) 23:48:42 ID:owpOFuww
さぁ、盛り
      上
        が
         っ
          てまいりました
                  !!!
98774RR:2006/09/11(月) 00:01:53 ID:vkgnIeSx
通行禁止にはならないよ。
99774RR:2006/09/11(月) 00:03:22 ID:tEwWNAGa
>>76
WRCじゃないんだからwwwwwww

クリアラップ取れなくて、美味しいところが終わっちゃうのは辛いんだよね…。
散々ブロックだかバトッてる積もりだか知ラン走りしといて、川野の手前まで来て譲る奴とかいるしな…
100774RR:2006/09/11(月) 00:09:24 ID:/YEHvD1G
でもちょっと擦ってみたくなるんですよね。
そしてその雄姿を仲間に撮影してもらうんです。何枚も何枚も。
その中でも抜群のショットを選りすぐり、ネットで公開したいんですよ。

別に有名になりたいわけじゃないの。まだまだへタレだし。
でもなんかドキドキドキドキときめいて、うほーっ俺ってカッコイイな〜もう!って。
なぁみんなも、そう思うだろって。俺ってどうよ!って。

そうすると、「○×さん、決まってますね。カッコイイですよ。」って言ってくれる。
なんか生きてる証というか、もしかして俺ってバリバリか?って上気分に浸れるんですよ。
ただそれだけなんですよ。

だからもうその議論はやめましょうよ。散々ぱら走って小僧はもう飽きたし、
年齢的にもこれからは大人区間で擦ることにしますので・・・
よろぴくお願いしまーす。
101774RR:2006/09/11(月) 00:10:30 ID:wXuTzCb/
実際今日事故ってたのは、めったに見かけない一見さんや運転になれてないおばちゃん、おっちゃんだよ。
ニコニコやよっしゃ良く見かけるけどマナーはいいよ、煽られたことないし。 それよりもSSのツーリング共のほうが煽ってる気がする、こないだ、一般車にどかないから無理に抜いて怒鳴ってるやついたぜ
102774RR:2006/09/11(月) 00:22:30 ID:7BnFVzcI
>>101
一般車に怒鳴るなんてなんちゅう事故中なやつだ
103774RR:2006/09/11(月) 00:25:09 ID:aknqsrWt
マナーイイったって自分自身後ろめたさがあるから謙虚にしてるだけなんだな。
104774RR:2006/09/11(月) 00:25:15 ID:GU7q5bZY
そのマナーがいいとかいう連中が小僧区間とやらをぐるぐる走ってるから減速帯ができたんじゃないの?
次の減速帯は大人区間とやらですね。いい迷惑だよ、本当に。
105774RR:2006/09/11(月) 00:25:20 ID:r97bG24k
今日の事故現場通りかかったとき私も発煙筒差し入れしたんだがみんな
同じ事考えてたんだな、最終的に一体何本焚いたのか知りたいな。
106774RR:2006/09/11(月) 00:28:19 ID:7BnFVzcI
俺減速帯結構好きよ
ゆっくり走りながら「あ”〜ぁ」って声出して減速帯通過
107774RR:2006/09/11(月) 00:34:13 ID:IYJKeyy7
>>107

さらにちょい速い速度だといい感じに・・

「あヴぁヴぇヴぇヴぇヴぇヴぇヴぇ」
108107:2006/09/11(月) 00:34:49 ID:IYJKeyy7
>>106でした・・・orz

109774RR:2006/09/11(月) 00:44:02 ID:qYxMzI8W
川野とふるさと村の中間あたり?にある減速帯ってさ、「あー」ていいながら走ると

アーアーアーアーアー アッ!アッ!アッ!アッ!アッ!ってなるよね。



110774RR:2006/09/11(月) 00:45:15 ID:y++6C0oU
イッてんなよw
111774RR:2006/09/11(月) 00:45:25 ID:ceLNa9rQ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d7/201577e01a58ae78a7914ec9604b51e8.jpg

膝擦る前にダイエットしたほうがいいよ
112774RR:2006/09/11(月) 00:47:12 ID:Sn5wSdff
にこにこ&よっしゃ 
まじ 邪魔 どっかに消えろ
113774RR:2006/09/11(月) 00:52:33 ID:ANlzcfUh
>>ニコ
結局は公道なんだから攻めるな。
流す程度までにしとけ。
理解しろよ。
114774RR:2006/09/11(月) 00:53:24 ID:1Rw+pRPr
こんなとこで特定の人に毒吐くのはみっともなくてできんな俺には。
115774RR:2006/09/11(月) 01:01:38 ID:lZephTx7
>>103
走り屋じゃなくても、「攻めてる」人は誰にだって後ろめたさとかあるもんじゃないの?

マフラー変えたりして、法定速度を超えて走るワケだ。

少しでも善意があるのなら、やっぱり後ろめたくなるでしょ。


でも、その後ろめたさがキモチイイ(;´Д`)ハァハァ
116774RR:2006/09/11(月) 01:08:59 ID:OjIV6Z6S
ダイエットは最強のチューニングだ。
117774RR:2006/09/11(月) 01:55:47 ID:SF0tZXs9
減速帯の次は減量体ですか。
118774RR:2006/09/11(月) 02:30:20 ID:Jwlw0oJe
>>109
減速帯は性感帯を刺激する為にあるんですよね。
119774RR:2006/09/11(月) 02:51:24 ID:kHCTS3+w
…今日だけで事故三台?
感覚マヒしてきてるけど実は相当マズくないか
120774RR:2006/09/11(月) 03:13:12 ID:Jwlw0oJe
美味くはないよな。
121774RR:2006/09/11(月) 03:28:41 ID:Sn5wSdff
毎週のように事故が起こるって怖いな。
俺は平日にしか奥多摩いかないから
事故なんか見たこと無い
122774RR:2006/09/11(月) 04:15:32 ID:q15hHoYL
デブで速いやつけっこういるけど、
あれってコーナーで加重かけれるから速いのか?
立ち上がり加速じゃデブは不利なんだろうけど。
123774RR:2006/09/11(月) 04:30:19 ID:Jwlw0oJe
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと結構関係あるんだけどさ。
このあいだ、近所の奥多摩行ったんです。奥多摩。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで止められないんです。
で、その中の一人よく見たらなんか皮つなぎとか着てて、峠夢天使、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、公道で膝すりたい峠攻めたいからって奥多摩に来てんじゃねーよ、ボケが。
公道だよ、公道。
なんかよっしゃぁ会とかもいるし。NEET6人で奥多摩か。おめでてーな。
よーし俺写真とっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、事故って肉塊になってる写真ならやるからその席空けろと。
奥多摩ってのはな、もっとマターリとしてるべきなんだよ。
縁石やついじのとなりに座った奴とダレとでも話が始まってもおかしくない、
話すか話されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。グル珍共は、すっこんでろ。
で、やっと止められたと思ったら、さっきの奴らの一人が、数馬駐車場の前でコケたとか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、だから公道で攻めんなっていってんだろボケが。
得意げな顔して何が、奥多摩最速、だ。
お前は何が基準で奥多摩最速なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、自称で奥多摩最速って言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、奥多摩通の間での最新流行はやっぱり、
モモちゃん、これだね。
アメリカンドッグ片手にモモちゃん撫で撫で。これが通の楽しみ方。
モモちゃん大きさの割りに太ってる。そん代わり貫禄十分。これ。
で、それにアメリカンドッグをチラつかせながら撫でる。これ最強。
しかしこれを頼むと次からモモちゃんに嫌われかねないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、のんきやのラーメンでも食ってなさいってこった。
124774RR:2006/09/11(月) 04:31:50 ID:Jwlw0oJe
ちょww一箇所なおすの忘れた(´・ω・`)
125774RR:2006/09/11(月) 07:03:29 ID:CeDKVqO3
牛丼も復活だし、こりゃー秋から縁起がイイやね。2輪車通行禁止も時間の問題さね・・・
126774RR:2006/09/11(月) 07:23:41 ID:q15hHoYL
来年4月からで調整中らしいよ。
127774RR:2006/09/11(月) 07:50:45 ID:O6hDImxZ
事故は飲酒で、しかも加害者は公務員ってオチがあっても、
別に驚かないけどなw
128774RR:2006/09/11(月) 09:07:01 ID:kDDI4aQv
40キロで走らないとキャシャーンに斬られるっていう決まりとかどう?





















遅ぇな、それじゃ・・・・・
129774RR:2006/09/11(月) 09:34:14 ID:ddA68zZC
>>111
乗ってる人間のすべてとバイクがつりあってません。
130774RR:2006/09/11(月) 10:17:51 ID:XCrisQCi
周遊全体にまんべんなくオービス付けたら少しは平和になるかも
131774RR:2006/09/11(月) 10:40:26 ID:wXuTzCb/
↑いくらかかると思ってんだよ、オービス一機設置で2000マソだぞ。しかもバイク意味ねえだろ、オマエイモσ('A`)σジャン
132774RR:2006/09/11(月) 11:50:27 ID:bRV8AzA6
たしか後方も撮れるやつもあったはず。
こんだけ毎週事故あってニュースでもちょくちょく報道されてれば
2、3億ぐらいなら都あたりからポンと出そうな気がする。
133774RR:2006/09/11(月) 11:53:03 ID:OYj2quyw
( ´ゝ`) 
134774RR:2006/09/11(月) 11:54:53 ID:qJCXTeoU
>>132
ドコから撮っても公判維持には実行犯を合理的に
特定する写真が必要
後部撮影は実行犯に結びつく情報を得易いだけ

一般的なフルフェイスメットだと人物特定は困難
他のヘルメットやノーヘルでも赤切符相当の速度域
では風圧で顔かたちが著しく変化するので微妙
候補の人間の足どりまで調査して証拠を揃えるなら
OKだけど
そこまでできないだろ
135774RR:2006/09/11(月) 12:11:16 ID:b5JapwXM
ココでどんなに議論しても、なるようにしか成らないと思われるから、いくら語られても無意味じゃね
136774RR:2006/09/11(月) 12:41:30 ID:0Orz73+6
なんか昨日、四輪バギーが5〜6台いましたが、あれって何ですか?
137774RR:2006/09/11(月) 12:50:37 ID:pDCkdQqF
四輪バギオさん
138774RR:2006/09/11(月) 13:03:23 ID:tf7Z8xPq
136の答え
 ・・・89だべ?
139774RR:2006/09/11(月) 13:05:17 ID:6vSrLZ3t
ヴァギオさん?
140774RR:2006/09/11(月) 13:09:25 ID:b+GoDXTM
今日いってる香具師いないのー?
141774RR:2006/09/11(月) 13:12:19 ID:l9qqdoYr
2、3億の予算取れるなら常時1〜2人白バイを周遊専用に割り当てたほうが効率いいだろう。
142774RR:2006/09/11(月) 13:41:40 ID:2r/h4BFu
つーか、2、3億出すんなら、近辺に格安のサーキットでも作ってくれw
143774RR:2006/09/11(月) 13:43:42 ID:j1NoBtyB
>>136
まだまだ、カートとか、昔はTZ.RSもいて楽しかったゾ。
カートは段付き出来て辛くなったよな…、行政も何を考えてるやら
144774RR:2006/09/11(月) 13:58:53 ID:kHCTS3+w
白バイも周遊に配置されんの嫌がるんじゃね?
本気で逃げるだろうし追う自分にもリスクがでかすぎる
145774RR:2006/09/11(月) 14:05:06 ID:lmhBNrSl
TZ、RSって・・おいおい
公道で何を考えてるやら
146774RR:2006/09/11(月) 16:09:46 ID:cKLaEfzV
たしかに白バイに追いかけられて、
本気で逃げる馬鹿、
いそうだな。
白バイまで事故に巻き込まれてしまう。
よっしゃとか、にこにこ
絶対逃げる。
147774RR:2006/09/11(月) 16:12:25 ID:bosriBHW
俺たちで関東ふもふも会作ろうぜ。
148774RR:2006/09/11(月) 16:17:07 ID:bosriBHW
関東ふもふも会活動内容(仮案)
1.小僧区間と呼ばれる場所を千鳥走行で40キロ厳守で往復
2.大人区間と(以下同文
3.グル珍みつけたら即通報、ナンバーなしもってのほか
4.浅間尾根駐車場を我々ふもふも会で埋め尽くしてグル珍締め出し


我ながらカソペキ
149774RR:2006/09/11(月) 16:17:27 ID:OxMFcDVU
俺たちで関東モサモサ会作ろうぜ。

今は亡き高明も喜ぶと思うよ。
150774RR:2006/09/11(月) 16:21:22 ID:OxMFcDVU
関東モサモサ会活動内容(仮案)
1.900を超えたスレを見つけて、有無を言わさずモサモサスレを立ち上げる
2.自分の事を、漏れちゃんと呼ぶ
3.アク禁になってもヘコタレない。
4.最後は逆切れ


我ながらカソペキ


151774RR:2006/09/11(月) 16:21:43 ID:GSXUFHOF
ヨッシー会とノコノコ会の連中だけは逃げても無駄
既に各車ナンバーと車種は勿論、画像や映像などを当局に報告済み
152774RR:2006/09/11(月) 16:23:31 ID:h0JvPyK/
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 便 周 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 所.   ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て コ  遊 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  き . |.  に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た ナ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. |  る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__

153774RR:2006/09/11(月) 16:34:27 ID:bosriBHW
あ、のこのこ会の名前いいね。
>>151ソレもらった。

という事で、ホントに作るぞ?w
154774RR:2006/09/11(月) 17:28:35 ID:wXuTzCb/
(´∀` ) ハハハ
155774RR:2006/09/11(月) 17:29:21 ID:cKLaEfzV
とりあえず
よっしゃ にこにこ
奥多摩追放計画立てようぜ
156774RR:2006/09/11(月) 17:30:25 ID:bosriBHW
1.小僧区間と呼ばれる場所を千鳥走行で40キロ厳守で往復
2.大人区間と(以下同文
3.グル珍みつけたら即通報、ナンバーなしもってのほか
4.浅間尾根駐車場を我々ふもふも会で埋め尽くしてグル珍締め出し

で、いいじゃん。日曜集合でやるぞ。
157774RR:2006/09/11(月) 17:34:11 ID:FsqHbOwL
観光客の車の後ろ20メートルを維持し、千鳥隊形で煽りローラーをブロック。
158774RR:2006/09/11(月) 18:15:21 ID:3ua3PXAq
昨日朝四時に江東区を出発し奥多摩に向かってマターリ走りました。
しかし奥多摩に向かうはずが日野に出て福生、府中近辺をグルグル…結局うちに戻ってきたのは午後一時。もーヘトヘトでした。やっぱ地図は必要だわ。
159774RR:2006/09/11(月) 18:23:22 ID:b0jQypJk
>>158
コンビニにあるYO
160奥多摩情報通:2006/09/11(月) 18:29:28 ID:wXuTzCb/
ニコニコ会は自民党参議院の幹事長、片山虎之介が深く関わってるらしいよ。(東スポ抜粋)そもそもニコニコ会とは当時日本放送協会(以後NHK)のニコニコプンから名前を取り結成された。これは片山議員の息子がNHK社員でありNHKといえばニコニコプンであったためである。
161774RR:2006/09/11(月) 18:29:49 ID:v5+xpNen
福生、府中をグル珍か...乙
162奥多摩情報通:2006/09/11(月) 18:32:11 ID:wXuTzCb/
奥多摩でのNHKの発言力を強化するため組織されたニコニコ会は当初の思惑をはずれ、文字通り"暴走しはじめる。警察もこれを取り締まろうとしたが、その頃奥多摩を実質支配していたヨッシャ会への当て馬として、半ば黙認されている。
ヨッシャ会については
>>30
参照。

163奥多摩情報通:2006/09/11(月) 18:33:58 ID:wXuTzCb/
ニコニコ会のリーダーはじゃじゃ丸らしいよ、バイクはじゃじゃ馬だとさ。(´∀` ) ハハハ

長くてごめんよ、ハハハ。
164774RR:2006/09/11(月) 18:34:10 ID:cU+1XsGX
福生から府中ってナンなのさ。
道路標識ってものもあるのだが。
多摩川沿いに奥多摩街道、青梅街道で一本道と思うのだが。
165774RR:2006/09/11(月) 18:46:41 ID:3ua3PXAq
自分でもよくわからん。マターリキョロキョロしすぎたらしい。まぁ横田基地を見れたからいいかなと…
しかしあの辺は自然があっていいねぇ。今度こそ奥多摩に行きたいもんだ(^_^;)
166774RR:2006/09/11(月) 18:48:01 ID:SF0tZXs9
都民の森停留所で談笑した現役バイク乗りの西〇京バスの運転手さん元気かなぁ…
167連レスすまん:2006/09/11(月) 18:50:41 ID:3ua3PXAq
そういえば福生で人の家の庭に入っちゃって参った。バアさんが洗濯物ほして唖然としてたw
168774RR:2006/09/11(月) 18:59:45 ID:b0jQypJk
つ【迷ワン】
169774RR:2006/09/11(月) 19:59:49 ID:cKLaEfzV
よっしゃもにこにこも、終わったな。
ここで、グル珍する馬鹿どもの
URL 乗せてみんなで笑ってやろうぜ。
そうすれば、奥多摩もライダ−にやさしい
場所になる。
170774RR:2006/09/11(月) 20:22:43 ID:WTRjmho3
>>156
世間的には立派な通行妨害w
171774RR:2006/09/11(月) 20:40:13 ID:bosriBHW
でも法は犯したないお( ^ω^)
グル珍よりましだお⊂二二二( ^ω^)二⊃
172774RR:2006/09/11(月) 20:49:49 ID:7gxtP3+w
小僧区間、大人区間てナニ?
173774RR:2006/09/11(月) 20:51:19 ID:bosriBHW
>>172
過去ログを読んでからこようね坊や♪
174774RR:2006/09/11(月) 20:56:05 ID:7gxtP3+w
く…早っ!
175774RR:2006/09/11(月) 21:05:38 ID:cKLaEfzV
小僧区 ⇒ 月見駐車場付近の低中速カ−ブが続く区間のこと。
      走り屋もどき(馬鹿)が、いつもぐるぐるしてる。

大人区 ⇒ 小僧区以外の区間のこと。
      ツ−リングついでにきたライダ−が多くいて
      まったり安全な速度で走ってる。
176774RR:2006/09/11(月) 21:16:44 ID:7gxtP3+w
>>175レスどもです
月見駐車場て2つ有るけどその辺ですか?
177774RR:2006/09/11(月) 21:21:12 ID:4ZR8hud8
>>176
何が?
178774RR:2006/09/11(月) 21:25:10 ID:7gxtP3+w
えっ?違った?
179774RR:2006/09/11(月) 21:27:31 ID:7bgouKU1
月詠第一
180774RR:2006/09/11(月) 21:58:41 ID:bosriBHW
憑黄泉第一
181774RR:2006/09/11(月) 22:27:59 ID:SF0tZXs9
安全第一
182774RR:2006/09/11(月) 22:36:06 ID:bosriBHW
鈴木大地
183774RR:2006/09/11(月) 22:37:45 ID:aknqsrWt
国分太一
184774RR:2006/09/11(月) 22:53:52 ID:bosriBHW
堂本光一
185774RR:2006/09/11(月) 23:00:19 ID:udF0wN73
中本工事
186774RR:2006/09/11(月) 23:03:13 ID:FT4ANarY
>よっしゃもにこにこも、終わったな。
ここで、グル珍する馬鹿どもの
URL 乗せてみんなで笑ってやろうぜ。

どう終わったのは意味不明ですが?
URL 乗せてみたら?
皆、見飽きているだろうに・・・
ツマラン
187774RR:2006/09/11(月) 23:04:33 ID:HE1/fftN
装ったアンチ
188774RR:2006/09/11(月) 23:11:38 ID:7gxtP3+w
月夜見か…orz
189774RR:2006/09/11(月) 23:15:57 ID:kwGu2LYa

           /,    ヽ \
             ,'.,       `、ヽ,
         //-─'''''''─-、,!.  ', _,,,..-‐''''",二ニ‐-、
     _,,,.-''"   ._      `ヽ!,,.-‐'''"      ,','
    |,.  _  i'"::::::L,,,!::`i__,,i''''ヽ, ヽ、      ,r'
   く   (::::::L,,/::;'::::;':::;:::::::;':::::::::::;':L,,,,_\     ,r'
     `y'`'"/::::/::;':::::;'::/::::::;':::::::::::;'::::::::::::;} .`、 /
    /:::::;:'::::::;!-;'─-/|::;':;':::::::::;:'::::::::::::く,,,_ Y
   .,r':::::;:'::r-!::'ーr、;;;;/ .|::;':::;'::::::::::::::::/::::::r` ``ゝ
  ,r'::::::;:':::::i .,!::::::|_,,,,_  ``'''-、;::::::メ/::::;'::::'ーi  「
,..--─--、;::`i:::::;::!  `ヽ    ,.-==,く`ソ:::::;':::i`''"
       `|:::::;::|       !;;oソノ ./\:::/リ
        |::::::;::|   !ー、_,'  `''" /:';:::::`!   月夜見でにこにこもーどっ ♥
         |:::::::;::|.  'ー     ./:;;:-''"`\
       .|::::::;;:::|ヽ、,,,,...... -‐''i:::;r'" `'''`ヽ,ヽ
     ,.-┴''"ヽ``,`'、  !.,'  '/   /`ニ=_,ノ!
    .,r'   ヽ、`i !ノ  ','   i'    _,フ'-:'":、
   /  '" `i i .ノノ-' ', !  i    「  ';::::::::::::`、
190774RR:2006/09/12(火) 00:57:40 ID:QHCCqDNl
あー・・・兎に角関東のこのこ会作っちゃうお。
サイト作るお。
191774RR:2006/09/12(火) 02:03:47 ID:k55dlLxk
じゃあ俺はぽこぽこ会作る。
192774RR:2006/09/12(火) 04:12:07 ID:cjA4pwFU
じゃあ俺は関東もこもこ会(ry
193774RR:2006/09/12(火) 04:22:33 ID:eOb4nhdM
奥多摩仕切ってるスピードスターズのもんだ
チーム作るのは勝手だが挨拶忘れんな
勝負ならいつでも受けるぜ
194774RR:2006/09/12(火) 04:56:50 ID:F0a8aMC/
じゃあ俺は、奥多摩カブ連合を作るか
195774RR:2006/09/12(火) 05:01:45 ID:cjA4pwFU
>>193
勝負を限定していないという事は何でもいいんだな?
大食いなら負ける気はしない。
                   by奥多摩大食い連合
196774RR:2006/09/12(火) 07:16:37 ID:NvLIc0Qs
食糞だったら負けねぇ
197774RR:2006/09/12(火) 07:48:12 ID:spPk1NeB
チーム乱立かよ!w
198774RR:2006/09/12(火) 07:52:13 ID:tAUJP9nc
新手の同人サークルか?
199774RR:2006/09/12(火) 08:33:47 ID:estMU8vo
新手の宗教団体か?
200774RR:2006/09/12(火) 09:54:37 ID:cjA4pwFU
いえ、みな新手の財団法人です。
201774RR:2006/09/12(火) 10:13:14 ID:o/0I5J6G
チームとかうざいよ
ノートで我慢しとけ
202774RR:2006/09/12(火) 10:31:33 ID:estMU8vo
↑空気嫁

どう考えたってネタだろ。
オマエイモσ('A`)σジャン
203774RR:2006/09/12(火) 10:47:33 ID:DHEX/EVK
トミソの森ってバイクで行って、みんなでエロゲについて語り合う所なんですか??
204774RR:2006/09/12(火) 12:02:34 ID:ojbRI4cT
そうそう。都民の森に集うものは必ず
萌えTシャツきてかなきゃいけないんだよ。

はい、下の人例の写真うpヨロ。
205774RR:2006/09/12(火) 12:03:32 ID:8wpdLDfd
206774RR:2006/09/12(火) 12:08:56 ID:PWpJ+wqm
>>203
それいいな、逝きてぇよ。違う目的が出来るし
目ぇ三角にして走って事故るよりマシだもんな
207774RR:2006/09/12(火) 12:20:49 ID:fJLrnhIn
いや、浅間尾根Pで我物顔の、よつしやあ会と、ぬっこぬこ会の皆々さんには敵わないよ。
あのチームの方々こそが、奥多摩周遊の顔ですからね。逆らう奴等は、ぶっ潰すよと謳っておりますよ。

あと、こちらにもカコイイ写真がイッパイです。
http://blog.goo.ne.jp/kazukun0718

ぬこぬこ会も画像と差し替えてます。
http://blog.goo.ne.jp/wadachi18
208774RR:2006/09/12(火) 12:30:13 ID:fJLrnhIn
ぬっこぬこ会はこっちだった
http://www001.upp.so-net.ne.jp/nikoniko/

カッコイイなーもう
http://senyasoukou.web.fc2.com/katudou/katudou-flm.html
209774RR:2006/09/12(火) 15:22:45 ID:estMU8vo
カッケー(´∀` ) ハハハハハ
210774RR:2006/09/12(火) 16:10:20 ID:wGtuEvgD
週末まったりのんびり、湖でもいこうと思ってたんだけど
なんかがっかりした・・・ 
チームとか走り屋とか、痛いよ
211774RR:2006/09/12(火) 16:12:21 ID:N3yB/UYy
>>210
湖のほうは人が少ないよ。

のんびり走るなら、411を下って松姫峠、猿橋で渓流を楽しんでから
どうしあたりに出て山中湖で湖と富士山を眺めるルートなんていかがでしょう。
212774RR:2006/09/12(火) 16:40:01 ID:7xWo7nx4
ウチのチームでは猿橋をエイプブリッジ(ape bridge)って呼んでるよ。
213774RR:2006/09/12(火) 17:01:39 ID:wGtuEvgD
>>211   おお、貴重な情報サンクスです。
渓流も楽しめる贅沢なコース!!  
初奥多摩やっぱり楽しみになってきました(^^)
214774RR:2006/09/12(火) 17:12:51 ID:cjA4pwFU
>>213
貰い事故にはホント気をつけてね。
飛ばしてるやつがきたら直線で素直に譲るのだよ。
215774RR:2006/09/12(火) 17:43:19 ID:v5yVAHGj
よーし!俺も50ccで奥多摩行くぞー!!

…でも、周遊は超辛そうだから、411号を行こっと。
216774RR:2006/09/12(火) 17:47:49 ID:8wpdLDfd
139もキレイになったもんだな
217(`Д´)ウワァァン:2006/09/12(火) 20:06:15 ID:estMU8vo
平日はこのスレつまらないよ、なんかないの?
218774RR:2006/09/12(火) 20:08:25 ID:cjA4pwFU
>>217が周遊でコケて湖へダイブ&無事生還で奇跡体験の感想をうp。
219774RR:2006/09/12(火) 20:34:27 ID:YXSkzse3
間も無く、日が出るまでは地獄のような低気温になる日が・・・・その前に
交通安全週間で死ぬ人が出るでせうが。
220774RR:2006/09/12(火) 20:34:52 ID:VFgRVr+6
設問:周遊にある物体で強く印象に残っているものは?

俺:スーパーハウスw
221774RR:2006/09/12(火) 20:35:50 ID:cjA4pwFU
設問:周遊にある物体で強く印象に残っているものは?

俺:路面の血痕というか血だまり。
222774RR:2006/09/12(火) 20:37:31 ID:sM/x7NgP
223774RR:2006/09/12(火) 20:40:11 ID:5z5KCsNC
>>216
そうか?
224774RR:2006/09/12(火) 20:42:40 ID:cjA4pwFU
>>222
さすがにココまでのはまずいだろ。グル珍擁護するわけじゃないけど
あまりにも個人が簡単に特定できるのはなぁ(´・ω・`)

こんなトコ晒すよりグル珍してるの見つけ次第K察に通報しろよ。
ちょっと陰湿に見える。
225774RR:2006/09/12(火) 21:06:56 ID:YJs0vuCs
どうよ、富田?
226774RR:2006/09/12(火) 21:08:24 ID:hW4yNZAn
こいつらなんとか会とかで写真自ら晒してる連中じゃないの?
227774RR:2006/09/12(火) 21:25:13 ID:V9azajGL
いつも一人で小僧区を
グル珍してる俺からだけど、
一緒に走る仲間がいるニコニコ、よっしゃーの
連中の社交性が羨ましいよ。
皆、顔見知りみたいだし。
俺は社交性ゼロに等しいせいか?
結局一人でグルグルしてるだけなので
誰にも声掛けられません。
浅間の駐車場はUターンだけで
寄り付かないし。





228774RR:2006/09/12(火) 21:37:07 ID:eKDwS0LR
グル珍のバカどもをがんがんここで
晒そうぜ。
229774RR:2006/09/12(火) 21:38:10 ID:cjA4pwFU
>>226
また確かに自ら晒してるけどね。
だけどそうだとしてもさ、個人が俺ら匿名で好きかって言える立場の
ヤツラにあーだこーだ言われて晒されるってちょっと卑怯だと思わん?
晒すにしても、その行為をしているところを晒せばいいし個人そのものを
晒すというかただ談笑しているようなところまで晒すのはどうかなーっと思った。

批判意識があるならこんなトコで面白がってないで、直接文句いえとは
言わないからせめて通報しようぜ。すまん、マジレスしてしまった(;´∀`)
230774RR:2006/09/12(火) 21:39:57 ID:cjA4pwFU
その行為っつーのは、グル珍してるトコだけね。別にこうやってマターリ
してるぶんには俺らと変わらんだろ。やっぱりグル珍という行為が法律的に
いかんわけで、それをしているところだけさらすならさらせばいいじゃん。
231774RR:2006/09/12(火) 21:50:00 ID:fjGa+/eY
>>230
半分同意。しかしコイツらたちの悪い常習犯だからな。
コレくらいの報いは受けても仕方ない。嫌なら自ら晒すのやめればいいんだし。
232774RR:2006/09/12(火) 21:54:12 ID:eKDwS0LR
いいよ。
がんがん晒そうぜ。
233774RR:2006/09/12(火) 21:54:42 ID:L7jXtVLE
でもこいつらはこいつらで、2chに晒されるのも、ある意味勲章だからな〜って言ってたよ。
234774RR:2006/09/12(火) 21:56:53 ID:fjGa+/eY
>>233
その内ボースケ氏みたいにならなければいいけどな(;´∀`)
つか、おまい関係者か?
235774RR:2006/09/12(火) 21:58:13 ID:estMU8vo
>>227
俺でよければ話すよ、だいたい土日どっちか川野の方に昼から夕方ぐらいまでいるぜ。
236774RR:2006/09/12(火) 22:16:29 ID:CX+3vCJg
じゃあ>235と語らうオフ開催
237774RR:2006/09/12(火) 22:18:02 ID:fjGa+/eY
じゃあ>>235を神とあがめるオフ会。
〆はみんなで>>235を胴上げで湖に投げ落とすでFA(´・ω・`)
238774RR:2006/09/12(火) 22:22:55 ID:l/5Z2BMv
>>235を囲んでみんなでグルグル回ってみる。


239774RR:2006/09/12(火) 22:25:51 ID:fjGa+/eY
いや>>235をみんなでまわしてみる。

※“まわして”の意味は皆さんのご想像に(ry
240774RR:2006/09/12(火) 22:29:57 ID:estMU8vo
いや>>235をみんなで…、ってコラ!

ナキソウス(T_T)
241774RR:2006/09/12(火) 22:31:10 ID:v5yVAHGj
じゃあ、俺は舐めまわしてやる!

べろべろべろべろべろべろべろべろ
242774RR:2006/09/12(火) 22:39:18 ID:fjGa+/eY
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 便  川 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ  所.  野 ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て  に 駐 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  き . .  車 わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た    場 け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の.    の で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_    だ 
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
243774RR:2006/09/12(火) 22:44:57 ID:EHA9yUBO
ミスランTシャツ格好良すぎっっっっw反則wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
244774RR:2006/09/12(火) 22:45:52 ID:1xFZS9dA
雨と解っていながら周遊行く人いる?
245774RR:2006/09/12(火) 22:50:20 ID:estMU8vo
ウヒャヒャ(´∀` ) やめてよ>>241ウヒャヒャ。

明日早いので寝ます。



ウヒャヒャ
246774RR:2006/09/12(火) 22:55:16 ID:fjGa+/eY
で、>>235のオフ会はないんですか?
247774RR:2006/09/12(火) 23:12:04 ID:cWiacg7t
ココの住人は某会にナニかされたのですか?
だいたい浅間駐車場に溜まっている奴等って個人で来ている奴ばっかりだろ
なんとか会なんて奴は実際にいね〜ぞ。
248774RR:2006/09/12(火) 23:37:29 ID:58RvUhQU
ビデオ録ってる奴らは何とか会じゃないの?
249774RR:2006/09/12(火) 23:38:09 ID:GF2ufxJc
便所コーナー
250774RR:2006/09/12(火) 23:54:19 ID:L7jXtVLE
この辺りから読み直して見たが、どう見ても奴等のお陰だろ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1155870923/311
251774RR:2006/09/12(火) 23:59:59 ID:GF2ufxJc
第二便所コーナー
252774RR:2006/09/13(水) 00:13:55 ID:msH8fWO2
ビデオって例のVFR?あれちがくね?
253774RR:2006/09/13(水) 00:15:16 ID:VbJSnGZ3
あすは土砂降りだがセロウで走りに行きます。
誰か普通のバイクで尻滑らしながら走る荒技を
披露して!
254774RR:2006/09/13(水) 00:21:10 ID:Q49kOXGf
とりあえずsageろ
255774RR:2006/09/13(水) 00:23:54 ID:MiX+PGT+
マンホールに
256774RR:2006/09/13(水) 00:54:26 ID:rspBWxJG
とりあえず
グル珍が、奥多摩にいづらくするために、
ここに晒しまくって、
現地で会ったら、みんなで白い目で見てやろうぜ。
あと、通報もお忘れなく。
257774RR:2006/09/13(水) 01:16:05 ID:msH8fWO2
三週間後、>>256(27歳、無職・男性)が東京都奥多摩町の山林で遺体で発見された。
警視庁青梅署の調べによると、発見された遺体には全身に痣のような痕跡
があり事故と事件の両面で捜査を行う方針。なお、彼をよく知る知人の男性によると
生前“ローリング族”と呼ばれる集団との確執があったという。
258774RR:2006/09/13(水) 01:54:13 ID:u5aS3uTF
>>257
ちょwwwワロスwwwww w
259774RR:2006/09/13(水) 01:54:37 ID:7zV8bwsD
260774RR:2006/09/13(水) 03:09:27 ID:TyhE3upw
やってることが、未だに昭和の俺サDQNと変わり無いww
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/33/bc4e2079caa08b4f6b9503fc26637d2e.jpg
261774RR:2006/09/13(水) 03:23:32 ID:UxIbPe9p
珍走なみの当て字が泣けるw
262774RR:2006/09/13(水) 03:25:36 ID:zPZN1CYs
>>260
中の人が青春が昭和だったオジサンだからでそ・・・
263774RR:2006/09/13(水) 07:34:07 ID:ouiuAVxb
ああいうステッカーって、今でも「Since200X」とか書いてあるんだね
おれが小僧だった80年代と変わらないんだなあ
264774RR:2006/09/13(水) 09:56:27 ID:t5wU9Utn
Since〜は歴史の長さを誇って書くもんだと思っていたのだが。
265774RR:2006/09/13(水) 11:23:06 ID:rOuflP+M
こいつら歳いくつなんだ?
レプリカブーム世代がいろんな道をつぶしたとがいうが、
その反省がまるで生かされていない
SS世代が、と言われないようにな
266774RR:2006/09/13(水) 11:32:33 ID:4fCaOEIQ
大垂水って最近話聞かないけどどうなの?道悪いの?
267774RR:2006/09/13(水) 11:41:02 ID:q7Pndppq
貼られたリンク見てると…
文章の書き方なんかが幼稚な感じもあるよね。

意外に若い連中なんじゃ?
268774RR:2006/09/13(水) 12:11:16 ID:bV75IPZm
こんな雨の日に休みだなんて・・・
あー奥多摩よ奥多摩ちゃんよー
269774RR:2006/09/13(水) 12:26:42 ID:3UaCPUYj
>>266
減速帯のガタガタ加減が小僧区間の比ではなく、まともに走れたものではない。
270774RR:2006/09/13(水) 12:59:39 ID:y6N6hmPY
>>266
付近住民だけど深夜ならなんとか走れないこともない という感じ
昼はもう交通量多くて駄目、そして糞うるさいCBR250だかがいて
高尾駅よりも手前から全開かましてる馬鹿とかいるから五月蠅くてかなわん
そいつのせいですぐ警察くるし 通報してんの俺なんだけどね
271774RR:2006/09/13(水) 13:06:39 ID:rwodxNmV
>>268
今週から来週に掛けて、秋雨が続くよ。
272774RR:2006/09/13(水) 13:22:18 ID:4fCaOEIQ
>>269>>270
レス、dクス。やっぱりそうなのか。元走り屋のおっちゃんの昔話を聞くと、今の奥多摩と比較にならないくらいの数の走り屋がいたっていうから。レース車両が懐中電灯つけて走ってたって。ほんとかよ?
奥多摩も第二の大垂水にならなきゃいいけど…
273774RR:2006/09/13(水) 13:42:20 ID:/la+xM5m
昔の群馬の峠も灯り無いから懐中電灯ボディに付けてやってた。
274774RR:2006/09/13(水) 13:50:59 ID:rth5ZbFJ
奥多摩走りづらいね。まったーり流してるのに、本気モードーとか入っちゃってる四駆やバイクとコーナーですれ違うと一瞬ビックリして校門が縮む
ボースケは今何をしているのだろうか
275774RR:2006/09/13(水) 15:43:58 ID:fAY9uLcv
>>18-19
亀レスですが、
校外授業か遠足か知らないけど、子供たちを乗せたバスが連なって、平日の都民の森に来てるよ。
AAの774ナンバーのバスは、411でよく見かけるよ。
276774RR:2006/09/13(水) 16:27:09 ID:EeZDFsT3
>>275
よかったな今日雨で、
晴れてたらグル珍達の醜態を晒すところだった
277774RR:2006/09/13(水) 16:40:36 ID:NrjhFJzT
金曜は天気もつみたいだよ。
みんなで出動汁!
278774RR:2006/09/13(水) 18:06:49 ID:msH8fWO2
>>277
断る。
279774RR:2006/09/13(水) 18:47:09 ID:rwodxNmV
去年の夏、夜中ひとりで大垂水に走りに行った。
2周目を終えた際、妙な違和感に包まれた。
そう、誰かに見られているのだ。
だが、こんな夜中、山奥に人がいるはずがない。
そう思って3周目に行こうと思ったとき、背後から強烈な気配を感じた。
振り返った途端、思わず悲鳴をあげそうになった。
木と木の間から、○○○がこちらを覗いていたからだ・・・
280774RR:2006/09/13(水) 18:55:25 ID:ZNOuZcdl
去年の夏、夜中ひとりで奥多摩に走りに行った。
2周目を終えた際、妙な違和感に包まれた。
そう、誰かに見られているのだ。
だが、こんな夜中、山奥に人がいるはずがない。
そう思って3周目に行こうと思ったとき、背後から強烈な気配を感じた。
振り返った途端、思わず悲鳴をあげそうになった。
木と木の間から、>>256がこちらを覗いていたからだ…
281774RR:2006/09/13(水) 18:57:22 ID:3UaCPUYj
覗きイクナイ!
282774RR:2006/09/13(水) 19:12:34 ID:x19ftWmu
タシロ?
283774RR:2006/09/13(水) 19:20:06 ID:4fCaOEIQ
タシロタシロタシロ、チャント亡命シロ、ハニーフラッシュ('A`)
284774RR:2006/09/13(水) 19:24:54 ID:BmYN8ix1
>>274
会社員やってるお!
285774RR:2006/09/13(水) 19:41:08 ID:x19ftWmu
ボースケてナニ?
286774RR:2006/09/13(水) 19:47:50 ID:01y6qFdv
真夜中の大菩薩峠はしびれるよ(・o・)
まぁ まともに走れたもんじゃないが・・・
287774RR:2006/09/13(水) 20:31:45 ID:XlurXqDs
真夜中の大菩薩方面っておいらん淵が怖すぎてウンコ漏れそう。
288774RR:2006/09/13(水) 20:34:53 ID:BmYN8ix1
あの辺街灯あったっけけ?

無いなら無理。
289774RR:2006/09/13(水) 20:37:49 ID:6qHLqrUX
おいらん淵で思い出したけど、御岳〜青梅あたりのところでワゴン
出してた喫茶店のおばちゃん、いまごろどっか別のところで商売しているのかなぁ。
290774RR:2006/09/13(水) 20:38:42 ID:pZ+MjoMe
大菩薩ラインと大菩薩峠(嶺)はチガウよ
上日川ダムの周りは夜も走れるんだろうか
291774RR:2006/09/13(水) 20:41:47 ID:x19ftWmu
周遊は何で夜走れないの?
292774RR:2006/09/13(水) 20:43:26 ID:XlurXqDs
>>256が出るから。
293774RR:2006/09/13(水) 20:47:13 ID:hYCc47hB
ま とりあえず
グル珍はここでさらしまくろうぜ。
294774RR:2006/09/13(水) 22:07:26 ID:HFKnxVGC
ドラム缶橋ってまだあったっけ?
295774RR:2006/09/13(水) 22:25:55 ID:3UaCPUYj
>>294
あるよ
296774RR:2006/09/13(水) 22:35:26 ID:DnFe0NZw
水量がすくないときはひっこめるみたいなんで
今の時期なら
297sage:2006/09/13(水) 22:47:53 ID:KUnFjhO5
さらすってどうやって?
298774RR:2006/09/13(水) 23:15:27 ID:SGOmj2tz
   ???????
            ??????????????
           ????????????????
          ??????????????????
         ?????????????????????
         ??????????????????????
         ???????????      ??????
         ??    ????        ?????
        ? ━━    ━━━━━   ????
        ?   / ̄\    ( ̄ \   ??? ??
         ?  |  0ヽ    ヽ0  )  ?    ?
         (?  ヽ___//      ̄ミ ミ   ? /ヽ ?
          |     /           ?ヽ/?
          |    ヽ           ?ヽ?
          |       ____,  ???
           |  ───┘        ミ??   前祝いに
           |     ━         ミ?      ぱぁ〜っといこうぜ
            |             /|               次元!
            \          /  |
              ヽ       /  /
               ヽ__ /__/
              ///    \     |
             / / |    / \   /
             ̄ ̄ /⌒ヽ/   丶/
               /  ヽ
               




299774RR:2006/09/13(水) 23:36:30 ID:VMrUQYhz
ルパソの氏体?
300774RR:2006/09/13(水) 23:47:10 ID:3UaCPUYj
山小屋ぷりけつ姉ちゃん?
301774RR:2006/09/14(木) 00:32:01 ID:bbrYvvas
このルハン
へたくそ
302774RR:2006/09/14(木) 00:45:22 ID:62Fq5CBw
川野の電柱にルパンって書いてあるな
303774RR:2006/09/14(木) 00:46:55 ID:xgST+dzZ
あ〜〜、金曜晴れればっていうか曇りならいいのになぁ。
走りにいきて〜(;´∀`)
304774RR:2006/09/14(木) 01:12:01 ID:m27afe/Q
>>303
俺も金曜雨降ってなければ走りに行くよ〜(非グル珍) もうメッシュジャケじゃ寒そうだな…
305774RR:2006/09/14(木) 01:23:46 ID:xgST+dzZ
メッシュジャケじゃ寒いだろw下で24度くらいだと上だと15度以下ってことも
よくあるしね・・・。うーん、そろそろ通常のジャケット出してこなくちゃだな。

周遊全体を流すとやっぱ気持ちいいよね。そういう意味ではグル珍してるやつらの
“爽快さ”ってのもわからないでもないけど集団での迷惑行為はいかんですな。
306774RR:2006/09/14(木) 01:43:17 ID:At53xFgI
メッシュJならインナーかアウターくらい持ってくしょ?
307774RR:2006/09/14(木) 01:44:06 ID:dXWMyEHj
308774RR:2006/09/14(木) 02:19:06 ID:bbrYvvas
バイクの聖地www
バロスwwwww
309774RR:2006/09/14(木) 03:13:18 ID:ap0zV04Y
307の動画って、撮影は全て奥多摩周遊なの?なんか凄い状況ですな。休日もこんな感じなんでしょうか?
310774RR:2006/09/14(木) 04:13:44 ID:k7fow+e/
>>309
休日も、ってか休日”が”だな・・・
311774RR:2006/09/14(木) 04:28:04 ID:21/T7dtG
312774RR:2006/09/14(木) 07:22:01 ID:xgST+dzZ
何十年前のだよ(´・ω・`)
313774RR:2006/09/14(木) 07:22:25 ID:H1IpJWTg
周遊の黄金期だな
いまはここまではひどくないけど
土日だとやっぱり多いね
314774RR:2006/09/14(木) 08:18:21 ID:8OhUTii/
これ周遊じゃねーだろ
315774RR:2006/09/14(木) 09:16:23 ID:BnLDppSR
大垂水ナツカシス。
その80年代半ばには大垂水の神奈川側の中間にガソスタあったんだよね。
SA22C乗ったニーチャン居たけど、漫画のシャコブギに出てきそうな髪型してたwww
やんちゃガンマとか、RZ125の2台連れとか速いの居たなぁ…
俺?俺はガキだったんで原チャ、見ているだけだったよ。
今でも大垂水を通過するときはギャラリーコーナー手前のS字を100kmで走っている気分です。
(現実はトラックの後ろに詰まって30km www)
今の奥多摩より多い台数が集まっていたけど、通行禁止になれば…
奥多摩を長く楽しむため大垂水の教訓が活かされるといいな。

今の俺は週末に大人〜小僧を片道走りきって五日市に抜けるだけのツーリングライダー。
緑の車体見ても煽らないくれよ、直線で先に行かせるから。
316774RR:2006/09/14(木) 11:38:44 ID:4c9Ck5fz
>>311
スレ違いだけど凄いな。
大垂水って昔はこんなんだったんだ。
最近までグル珍っぽいことしてたから人のこと言えないけど、これじゃ減速帯敷かれてもしょうがないな。

こういうのって事故らないと分からないからね。
ここに何を書いても、今大垂水や奥多摩をグルグルしてる人には通じないかもしれないけど、ホント危ないだけだよ?
結論から言うとサーキット行けってなるけど、やっぱ公道は危ないよ、対向車来るし、ガードレールに縁石、溝、壁、谷…。
それで人でも轢いたりしたら本当に大変だよ?
そんなリスク負って仲間内で速いとか凄いって言われても、本当に速い連中は公道じゃ攻めないよ?

ちょっと頑張ってサーキットまで行ってみれば?速い連中ならこっちに沢山いるし、膝擦りだってやり放題。
一度サーキット走れば公道の危なさと、そこで粋がる虚しさが分かってくると思うんだけどな。

こんなん書いてるから遅刻しそうじゃん。
317774RR:2006/09/14(木) 13:01:28 ID:m27afe/Q
当時、大垂水で攻めてた人たちの中には現在、サーキットでレース活動中の人もいて、活躍してるね。
318774RR:2006/09/14(木) 13:21:10 ID:i4fFeq5f
死んだ輩はその数倍
319774RR:2006/09/14(木) 14:10:17 ID:VZGqafeE
奥多摩よく逝くけど、二、三回に一回は事故に遭遇するな。
最近は救急救命講習受けようか真剣に検討中だ(三角巾は常時携帯してる)。
グル珍君やカッ飛んでるSSの人達も、普通の人よりはその可能性が高いんだし、受講をお薦めします。
320774RR:2006/09/14(木) 14:32:20 ID:o7lamwFu
心情的には、グル珍してるヤツは助けたくないなぁ。
321774RR:2006/09/14(木) 15:13:55 ID:oOdayklT
>>319
三角巾て、死んだときに頭につけるやつ?
322774RR:2006/09/14(木) 15:17:05 ID:mNajTdkG
現地、路面ドライ気温24度
晴れてて気持ちいいです

という夢を見たんだ。
323774RR:2006/09/14(木) 15:17:44 ID:E7IYffih
川野〜ふるさと間を走ってるducati最近見ないな。けっこう速くて若いにーちゃんだった。
R6の女の人も見ないと思ってたらこないだバイクが変わってた。
常連さんを見つけるのが最近ちょっと楽しい…
324774RR:2006/09/14(木) 15:29:22 ID:oYHNSbIp
漏れは、通勤に周遊使ってるけど、事故遭遇率は年2〜3回くらいだな。
主に平日だけど。
325774RR:2006/09/14(木) 15:42:42 ID:mCPoq44T
休日はあのイベント会場みたいな雰囲気ていうか
独特の熱気に飲まれちゃう人もいるんだろうな
空いてる平日はそれぞれ勝手なペースで走れるからね
326774RR:2006/09/14(木) 15:58:48 ID:st9FEQXn
>>320
実際事故ってる人を助けてるのはグル珍という罠
327774RR:2006/09/14(木) 16:10:44 ID:/5f+cDLi
>>321
止血や痛みを和らげる目的に使う布。
日赤病院で救急救命員の研修を受けると、しっかり教えてもらえる。
328774RR:2006/09/14(木) 17:29:07 ID:0YdOIHR3
7年ぶりにバイク復活した者ですけど
友達に聞いたら今、奥多摩が流行ってる
っていうんだけど、そうなんですか?
7年前も走ってる人いたけど・・・。
最近また流行だしたの?
329774RR:2006/09/14(木) 17:30:23 ID:0dnr+0rw
別に流行ってねえよ
330774RR:2006/09/14(木) 19:41:31 ID:JipftUJN
俺の中では流行ってるよ。奥多摩w
331774RR:2006/09/14(木) 20:15:46 ID:wEcGvqFw
超爆音マフラーぐらいはやめろよな
332774RR:2006/09/14(木) 20:27:24 ID:NWiMsvzG
うるさい奴に限って遅いよね。
333774RR:2006/09/14(木) 20:37:53 ID:hcWrF13s
明日は天気大丈夫そうだな
朝から行って引き籠もってよ(・∀・)
334774RR:2006/09/14(木) 20:46:33 ID:ZT/H5hH7
じゃあタシロして来るかw
335774RR:2006/09/14(木) 20:51:54 ID:qwgO13DZ
>>334
顔を黒塗りしてサングラスしてパンチパーマ模様のジェットヘルで、
黒いジャケット+ストレートパンツ+ブーツで歌いながら周遊を流すのか?

ランナウェー(周遊〜) とても好きさ〜(奥多摩〜) ♪
336774RR:2006/09/14(木) 20:54:38 ID:ZT/H5hH7
>>335タシロて歌手だったの?
337774RR:2006/09/14(木) 21:19:40 ID:wTbwjIGC
救急車くるのに2時間って看板まだある?
338774RR:2006/09/14(木) 21:27:15 ID:/EIdZP/v
>>311
大垂水動画なつかし〜な〜
知ってる奴いっぱいいるな〜
奥多摩有料は現在、周遊道路で無料になっていたんですね。
先週20年ぶりに行って驚きました。
さらに、やんちゃγにも出会ってビックリしました。
今でも公道でこの方より速い人なんていないんでしょうね。
339774RR:2006/09/14(木) 21:32:35 ID:lvqglN2S
頼む、、土日晴れてくれ。。。
340774RR:2006/09/14(木) 21:39:24 ID:ZT/H5hH7
見てて面白い場所とか、有りますかね?
341774RR:2006/09/14(木) 21:50:17 ID:T/sUeYK5
自宅の椅子に座ってこのスレみてるのが一番面白いね。
342774RR:2006/09/14(木) 21:53:23 ID:xgST+dzZ
>>341
ヒッキー乙
343774RR:2006/09/14(木) 21:57:12 ID:m27afe/Q
明日五日市側からマターリ走りに行きます。皆さんよろしく!
344774RR:2006/09/14(木) 22:51:10 ID:dXWMyEHj
明日は晴れだな。午前中に行ってみよっかなー
345774RR:2006/09/14(木) 22:59:50 ID:a2C4Fu3p
>>336
ヒント:「シャネルズ」、若しくは「ラッツ&スター」
346774RR:2006/09/14(木) 23:01:07 ID:ZT/H5hH7
周遊は40`走行厳守。カーブ手前で十分減速しましょう。
347774RR:2006/09/14(木) 23:02:54 ID:7Sqm335J
大垂水で思い出した。
バリマシの創刊号って大垂水のコースマップと、なぜか滝川真子のグラビアが付いてた。
348774RR:2006/09/14(木) 23:16:43 ID:5lenrJuo
>338
やんちゃ今何乗ってるの?
349774RR:2006/09/14(木) 23:31:21 ID:ZwiKkBKI
VTR250だよ。あの普段着がそうです。
350774RR:2006/09/14(木) 23:38:41 ID:iX6YnBE+
奥多摩をまったり走ってる動画ないかなあ。
最近、行ってないから、気分だけでも行った気分になりたい。
グル珍動画ばっかだからねえ。ないよね。
351774RR:2006/09/14(木) 23:59:48 ID:NtO5lxbM
>>337
ttp://www.wazamono.jp/futaba2/src/1158245512207.jpg
7月29日のツーリングの帰り道に、何となく寄ってみた
流石に一時過ぎだと誰もいない、
352774RR:2006/09/15(金) 00:16:31 ID:Fx5ncJaZ
よっしゃ準備万端。あした早いからもー寝るぽ
            ∩___∩
           _ | ノ      ヽ/⌒)_
          / /⌒) ー   ー | .|   )
         /  / /   ( _●_)  ミ/ /
       /~ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄) もやすみ〜
      / ※※※※※※※※  /
    / ※※※※※※※※  /  
  / ※※※※※※※※   /  
  (____________ノ 
353774RR:2006/09/15(金) 00:17:02 ID:6DpqeV9K
>>351
懐かすいww
d
昔、足が変な方向いたまま救急車待ってる香具師見たっけな・・・
354774RR:2006/09/15(金) 00:43:40 ID:v5eSozPq
みんな明日都民で会おうぜ〜!
355774RR:2006/09/15(金) 00:49:43 ID:x8ohffJy
>>354 ノシ
356774RR:2006/09/15(金) 00:52:54 ID:3xgR0ZQu
>>348
05のR1でオリジナルカラーだよ。
357774RR:2006/09/15(金) 02:06:17 ID:ctcvfgVX
ttp://www.wazamono.jp/futaba2/src/1151398989377.jpg

これ俺。
明日見かけたら、声かけてね。
358774RR:2006/09/15(金) 02:39:10 ID:vVdU211F
凄いジャケットだな・・・
359774RR:2006/09/15(金) 02:39:50 ID:T628qe+Q
   リジットサスな人の身にもなってよ・・・・
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /⌒\/../
          / /\  \(´ _` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
ゴッガァ ゴッガァ ゴッガァ ゴッガァ ゴッガァ ゴッガァ


360774RR:2006/09/15(金) 03:02:52 ID:T2u2I/xD
>>357
ナンバーが日本じゃないけど・・・w
361774RR:2006/09/15(金) 03:19:16 ID:QgcgyWKO
今週末も雨かな。wwよかったよかった
362774RR:2006/09/15(金) 06:55:44 ID:JNwxPV/7
今日行かれてる方〜いらっしゃいますか〜?
やっぱ寒いかなー
363774RR:2006/09/15(金) 07:44:26 ID:S0V9IK3D
今、古里のセブンイレブン! めちゃ曇り空。
路面びしょ濡れ(^_^;)
364774RR:2006/09/15(金) 07:47:26 ID:hIkMtPjs
山登らなくても十分寒い。
ということは・・・
365774RR:2006/09/15(金) 08:45:30 ID:S0V9IK3D
今、都民の森 3台くらいいる〜 天気小雨、路面びしょ濡れだ 午前中は乾きそうにない! オワタ\(^_^)/
366774RR:2006/09/15(金) 09:00:08 ID:4MDt3LDa
今から都民の森行きます!
367774RR:2006/09/15(金) 09:26:03 ID:aU95GY+9
上の天候はどんな感じですか
やはり降っているんですかね

今日辺り行っておきたいんだけど
368774RR:2006/09/15(金) 09:51:15 ID:FJIWkliO
あぁまた事故だ('A`)
369774RR:2006/09/15(金) 09:54:03 ID:twS3GZ7h
>>>368
・・・詳しく('A`)
370366:2006/09/15(金) 10:23:04 ID:4MDt3LDa
上の天候は所々霧ですね!路面はウェットです
371774RR:2006/09/15(金) 10:24:45 ID:S0V9IK3D
現在 川野〜第2駐車場まではだいぶ渇いてきた! 事故はどこだ? 小僧か?
372774RR:2006/09/15(金) 11:15:04 ID:+GnSNHtR
中央道でトレーラーの…
373774RR:2006/09/15(金) 11:19:52 ID:x8ohffJy
現地の方、都民の森P辺りの気温がわかりましたら教えてください。
374774RR:2006/09/15(金) 11:29:10 ID:gycOw5Z5
現地の方、都民の森P辺りの湿気がわかりましたら教えてください。
375774RR:2006/09/15(金) 11:51:27 ID:S0V9IK3D
都民気温17℃ ほぼ渇いてきたよ!
376774RR:2006/09/15(金) 12:00:10 ID:urbOh0RO
ダム側から入って
月Aまで乾いてます。グル珍はこちら側

月Aから上はほぼ全域ウェット&落ち葉&ガス

都民付近15℃
377774RR:2006/09/15(金) 12:37:59 ID:waZgxiZx
>>376
禿サンクス!オレは五日市からだから今日はやめておくかな。悩ましいところ。
378774RR:2006/09/15(金) 12:41:42 ID:S0V9IK3D
376
誰か知らんがたぶん見た奴乙、 俺はもう帰る! おまいら気い〜つけてな(^-^)/
379774RR:2006/09/15(金) 12:41:53 ID:hIkMtPjs

行って無事帰ってきたら、LV2くらい上がってるから、行ってきなよ。
380378:2006/09/15(金) 12:42:51 ID:hIkMtPjs
>>377ね。
381774RR:2006/09/15(金) 13:38:09 ID:R+MG1Iie
微妙に霧雨が・・・・
382774RR:2006/09/15(金) 15:43:36 ID:x8ohffJy
現在周遊(気温13℃)都民〜浅間間はまだ乾ききってないよ。マターリ走る分には問題なし。
383774RR:2006/09/15(金) 16:52:28 ID:v5eSozPq
只今帰宅、  今日は朝からすべりまくった。

青梅街道のトンネル出口ですべった
都民の森入り口の金属板ですべった
小僧の新しい減速帯ですべった
新しく書かれた40`表示ですべった
新しく書かれたセンターライン、白線ですべった

                  よく生きて帰ってきたもんだ・・・
384377:2006/09/15(金) 18:13:23 ID:waZgxiZx
後押しされたので走り出したけど霧雨続くし路面濡れ始めたので
途中でUターンしてきました。LV上げられず残念!
385774RR:2006/09/15(金) 18:23:46 ID:QDKsxFbA
>>382
13℃って、冬じゃん。
服装どーしよ。

まだ、冬服だしてないし。レインスーツでがんばるか。
386774RR:2006/09/15(金) 19:45:13 ID:JNwxPV/7
>>383
俺、檜原で栗に滑った。マジで栗だった。
387774RR:2006/09/15(金) 20:19:31 ID:ctcvfgVX
奥多摩周遊道路って、実質いつぐらいまで走れますか?
路面が凍ってたら、2輪だと怖いからね。
この時期に13度ってやはり山の上は寒いですね。
388774RR:2006/09/15(金) 20:33:36 ID:MutS4Ete
都民の森入り口の鉄板で滑ってマジで吹き飛ぶかと思った・・・
ダム〜ふるさと村は路面ドライで走りやすくて(゚д゚)ウマーでした。
389774RR:2006/09/15(金) 20:35:53 ID:GhdVNYiG
何月かは忘れたが、曇りの日に五日市から周遊に行き
都民で休憩していたらかすかに雪が降ってきた。
やばい思って青梅側に急いで走り出したらどんどん雪が強くなってきて
メットのスクリーンに雪が積もって前が見えなかった。しかも周遊には誰も走ってなくて
かなり不気味だった。さっき降り出したのに月見では積もっていた。
こんな寒い状況から脱出したいのだがノロノロ走らないとスクリーンに
雪が積もるし路面もすべる。俺オワターーーーーっておもた

周遊抜けると雨に変わってのんきや前では晴れていた。

変な天気の日に出かけたわorz

LVかなりあがったかな?
390774RR:2006/09/15(金) 20:53:11 ID:ctcvfgVX
山だからね。バイク乗りとしたら、難しい判断だ。
冬でも峠で楽しみたいよ。
でも死にたくないから我慢。
391774RR:2006/09/15(金) 21:38:06 ID:pUPfDjdm
会社休みだったんで今日の午後、初めて奥多摩へGO。
このスレ見つけて面白そうだと思ったんで。
平日なら空いてると思ったんですが、
いるんすね、SSでかっ飛ばしながらグルグルする人達。
エストレヤでトコトコ走ってたら、右脇からばびゅーん。
怖ぇよ。

気温15℃、身も心もヒンヤリ…
(ドラムブレーキなんで濡れた路面の下りで肝を冷やしたってのもあるけど)
392774RR:2006/09/15(金) 21:47:57 ID:6unZTp+h
うむ、実に良い季節になってきたなー・・
去年の初雪は12月初旬頃だったかな。

周遊は個人的には、晴れてる真冬の平日が、走りに最も気合が入る時期。
タイヤ的には少し厳しいけど、ほとんど誰も居ないのが良い。
さすがに雪の日は行かないけどね。
393774RR:2006/09/15(金) 21:49:39 ID:vwTkXytf
普通の奴は、冬はC1に移動でしょ?
C1でもトラの落とし雪とか有るけど、峠よりマシ
394774RR:2006/09/15(金) 22:05:03 ID:TqCoLP+M
おい!奥多摩行く途中、青梅街道と環七の交差点でイイ音させるなっ☆


俺は勤務中だっ!奥多摩行くなくなっちゃうだろ(´∀`) マッタクョw

明日行く奴はバンボーしてちょっ♪
395774RR:2006/09/15(金) 22:33:02 ID:x8ohffJy
いやー周遊はひんやりしてますた。自販機はまだ殆どコールドでしたが、数少ないホットを選んでささやかな暖をとったよ。
グル珍は殆ど見かけなかったけど、CB1000&1300の二人組が併走してて迫力あった。
396774RR:2006/09/15(金) 23:01:45 ID:zcf6xhtH
明日は早起きしていきます。
397774RR:2006/09/16(土) 00:02:10 ID:Up2P1IJu
去年は12月頭、周遊出てから五日市側が凍っていたよ。
マッタリ下っていたら連れが転んだよ。
10分位でSRX、連れ、CBSFがこけた。
皆スタッドレス履いてなかったみたいだったよ。
398774RR:2006/09/16(土) 00:06:05 ID:0j5rzX35
こわいな。
ところで、C1ってなんですか?
399774RR:2006/09/16(土) 00:10:55 ID:HUgrAYrm
左から3つ目、上から1つ目のセルだよ
400774RR:2006/09/16(土) 00:10:57 ID:7hpZ+wU+
>>398
http://www.shutoko.jp/drivers/trafficinfo/index.html
この図参照 C1がどのへんかわかりますか
401774RR:2006/09/16(土) 00:18:23 ID:Dq0MFoew
向こう側は12月でもう凍ってるのか。それじゃたまらんなー、使わんけど。
晴れててドライでも、塩を撒かれてると、帰ってから洗車が面倒臭いんだよな。
やっぱ冬はトライアルかな。近所の河原で遊んでることの方が多いかなー
402774RR:2006/09/16(土) 00:22:26 ID:0j5rzX35
ありがとう。首都高かあ。。。なるほど。
夏は峠行けば涼しいからいいけど、
冬は、路面が凍ってる場合もあるから
峠は、危険だよね。
403774RR:2006/09/16(土) 01:11:06 ID:WPxQ7HuA
小僧区のコースマップ誰かもってない?
404774RR:2006/09/16(土) 01:18:45 ID:kYKpHK9V
>>403
定期的にでるなこの質問、
減速帯増えたんだからおとなしくしてろ!
405774RR:2006/09/16(土) 05:58:06 ID:iG1iWQpj
去年の画像を見たら、12月頭には塩カリが車体に付着してて
この年の奥多摩行きはこの日が最後になっていた。
桧原側からでは11月いっぱいって感じでは?11月中は紅葉も綺麗で楽しめたと思ったよ。
今年の春は2月中旬から行き始めたけど、凍結を気にしないで走れるのは3月後半からでしたね。
406774RR:2006/09/16(土) 06:45:47 ID:hQOmCYRn
仕事の俺には酷な天気だ……………
明日から連休…………今日も頑張ろう…………。
皆、気を付けてな。
407774RR:2006/09/16(土) 07:36:20 ID:AoCwO8Ov
また氏人出るのかな。。。
皆事故はなしの方向で。
408774RR:2006/09/16(土) 07:51:51 ID:zcFMgcd7
なんか飲酒運転で捕まった人は、ナンバーの色変える案が出てるね。
その意見、絶対取り入れようよ。オレンジナンバーの車とかいたら、
「こいつには近寄るな」みたいな感じで、疎外されるよな確実に。
予防効果はてきめんだと思うぞ。
409774RR:2006/09/16(土) 07:54:14 ID:Mka+/kZh
会社の車とか、家族で共用の車とかはどうなるんだろう?
410774RR:2006/09/16(土) 08:03:08 ID:2/9nsZT2
>>409
共用者に白い目で見られるから抑止効果が高くなる
だから共用の車であってもナンバーの色を変えるのが良い
と、俺は思った。
411774RR:2006/09/16(土) 08:06:55 ID:gZxJAatX
路面どんな感じですか?今から逝こうか悩み中
412774RR:2006/09/16(土) 08:22:41 ID:Ieit/gjK
乾いてるよ。




と予想で言ってみるテスト。
413774RR:2006/09/16(土) 09:11:06 ID:wQhMJekx
五日市側から川野に到着。都民はすでにバイク20台以上。路面は故里村くらいまでほぼウェット。ところどころ落ち葉あり。上のほうは霧も出てて乾きそうも無い。みんな気をつけれ。
414774RR:2006/09/16(土) 09:47:17 ID:I/X+d/q9
>>404
小僧区間を避けたい為に欲しいのかもよ。

まぁ行けば分かるけどね。
415774RR:2006/09/16(土) 10:33:26 ID:W5TW1Fwd
>>408
公務員が運転する車両もナンバー色変えてほしいね。
今朝、ウチの前で当て逃げ事件発生したんだけど、犯人は隣の市役所職員らしい。
これが自宅に直撃してたら…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

うーん。テレビ観てたけどニュースにはなってないな。
公務員が当て逃げした程度じゃニュースにならんかw
416774RR:2006/09/16(土) 10:43:44 ID:I/X+d/q9
公務員が飲酒運転しながら三菱車で煽ってきたらトリプルリーチだな。

どれ、オレもそろそろ出かけるか、歯医者に orz...
417774RR:2006/09/16(土) 11:52:07 ID:oDT0/uSG
朝一で行ってきた
ほぼ全線ウエットだったね。川野と月一の間でちょこちょこ乾いてるくらいだった
しかし朝の奥多摩って冷えるのな。浅間温度計で10度だったよ
418774RR:2006/09/16(土) 14:09:54 ID:ryy5grX6
天気もったな…
逝けばよかったorz
419774RR:2006/09/16(土) 18:03:56 ID:HCDxeLH+
今日とかでも霧が出てたの?
明日昼まで天気もって欲しいな…
420774RR:2006/09/16(土) 18:07:30 ID:nVtswjh5
今日も骨250の女の子ライダーみたお、けふはシルバーだった
もしかして若いコの間で流行りつつある!?
421774RR:2006/09/16(土) 21:35:39 ID:pJgO7mNZ
>>415
公務員の肩持つようで悪いんだが
公務員と一般人を死亡事故を起こした率で対比すると
公務員の方が1/150の確率でしか死亡事故を起こさないとか。
マスゴミは公務員批判をすれば視聴率取れるから
がんがんやってるけどね。ちゃんとデータの裏付けがあった上で
放送して欲しいと思うんだよね。特に日テレとかTBSとか他大手のマスコミは。
422774RR:2006/09/16(土) 22:00:17 ID:TwRZQfs5
>>421
確認のため聞きますが、それは運転免許を持つ全公務員の中で死亡事故を起こした公務員の割合が、
一般人のそれと比べてその割合ってことだよね?
まさかとは思うが死亡事故起こした人全数の内の公務員の割合とかじゃないよね?
423774RR:2006/09/16(土) 22:02:16 ID:sLRyKO29
>>421
150分の1だぁ?とても信じられないな。

ソース出してみろ。出せなきゃデタラメだ。
424774RR:2006/09/16(土) 22:13:17 ID:Ieit/gjK
1/150の純情な感情。
425774RR:2006/09/16(土) 22:14:55 ID:m0QSV4cX
421はカントン包茎で右曲がりに間違いない。
426774RR:2006/09/16(土) 22:51:09 ID:kYKpHK9V
明日、明後日やっぱダメかなー・・・・
427774RR:2006/09/16(土) 23:02:39 ID:iG1iWQpj
4時頃行ったけど、周遊はほとんど乾いてましたね。
霧も晴れていた。でも車が多かった。
明日の予報は夜から雨だから、明日の日中は大丈夫でない?
428774RR:2006/09/16(土) 23:17:29 ID:k7/n8deP
まぁ普通に考えて
全飲酒運転摘発者数/全免許人口と
公務員の飲酒運転摘発者数/公務員の免許保有者数
という割合を対比すれば、圧倒的に比率は公務員の方が少ないと
思われるので、一般人が偉そうなこといえない罠。
429774RR:2006/09/16(土) 23:22:55 ID:50nn9JJG
公務員がというより、飲酒運転は即逮捕〜一泊ってのが良いと思う。
殺人未遂にもなりえるし、執行猶予付ってことで。
430774RR:2006/09/16(土) 23:28:53 ID:2PKIgShI
奥多摩にペナントって売ってる?
431774RR:2006/09/16(土) 23:46:12 ID:TwRZQfs5
>>428
摘発者数ってのが肝ですねwww

で、ここ飲酒運転スレだっけ?
432774RR:2006/09/16(土) 23:49:08 ID:oDT0/uSG
>>428
ソースがないとなんとも
433774RR:2006/09/16(土) 23:54:50 ID:TwRZQfs5
某裁判での裁判長の発言:
公僕たる公務員がそんなことをすることは有り得ない。
→無罪
434774RR:2006/09/17(日) 00:01:35 ID:pJgO7mNZ
平成17年の飲酒運転死亡事故件数 707件(警察庁調べ)
(うち公務員の起こしたもの)   7件(毎日新聞調べ)
7/707=約1%

平成17年の運転免許保有者数 約7,880万人(警察庁調べ)
平成17年の公務員数     約399万人(総務省調べ)
399/7880=約5%

仮に全ての公務員が運転免許を保有しているとして、
公務員の飲酒死亡事故発生率は民間の1/5程度でしかない。

仮に80%の公務員が運転免許を保有しているとして、
公務員の飲酒死亡事故発生率は民間の1/4程度でしかない。

普通の死亡事故のデータがなかったので飲酒運転の死亡事故件数の比較で。
435774RR:2006/09/17(日) 00:03:12 ID:c+xEOA0t
まあ実際、公務員は勝ち組なんだから
そんなにひがむのやめれ〰。
悔しかったら勉強して公務員になれ!

そんな俺は公務員で、有給もらいまくりで、
平日に奥多摩で走ってる。
436774RR:2006/09/17(日) 00:10:17 ID:bSHY+Pxa
>>421
交通事故起訴率官民格差は4倍

交通事故問題に詳しいジャーナリストの柳原三佳氏が言う。
「交通関係業過(交通事故による業務上過失致死傷や重過失致死傷)の加害者となっ
ても、公務員と民間人では起訴される確率に大きな開きがあるのです。98年に公務員
が起こした交通関係業過は1万8000件に上りますが、そのうち起訴されたのは、
たったの13人。起訴率を比較すると、民間人の11分の1です。その後、官民格差は
徐々に縮まっているものの、02年でも4倍の開きがありました。警察にとって公務員
は身内のようなもの。しかも禁固刑以上が確定すると懲戒免職になってしまう。
そのため、交通事故くらいは穏便に済ませてあげようという意思が働いているとしか
思えません」

懲戒免職にならないよう“細工”しているのが本当なら、「飲酒運転イコール懲戒免職」
のルールに意味はない。飲酒運転の事実そのものが、もみ消されかねないからだ。
この国は、飲酒運転に関しても役人天国。民間人がアウトになることでも、役人サマ
はセーフになるのだから呆れてしまう。

ゲンダイネット【2006年9月13日掲載】
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2453084/detail
437774RR:2006/09/17(日) 00:18:57 ID:+LOhk8Ue
>>436
マスコミに踊らされてないで
自分で考えて行動しよう
438774RR:2006/09/17(日) 00:27:22 ID:Pgd7rPfP
>>437
「秋田  飲酒運転で即免職とは厳しすぎる」  スレ3連発

秋田 「飲酒運転で即免職とは厳しすぎる」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158315988/

【あま〜い公務員】飲酒運転で厳罰いや〜ん 見直しも 秋田県内自治体
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1158321831/

【秋田】今年1-8月、県警に摘発された公務員は16人 県職員の1人は職場に報告せず処分免れる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158145561/
439774RR:2006/09/17(日) 00:47:36 ID:QPs2KpKv
おれの知っている公務員は大酒のみばかりだ。酒飲んで運転してるのは見た
こと無いが、市役所の近くの飲み屋には公務員のボトルキープがズラリと
並んでいる。大体、霞ヶ関以外の公務員なんてほとんど残業ないだろう。
酒飲む時間はたっぷりあるよ。闇の飲食代もたっぷり溜め込んでいるし、
もみ消しもルートがあるから簡単なんだろうな。
440774RR:2006/09/17(日) 00:53:37 ID:eno+CZY6
つまらん
441774RR:2006/09/17(日) 01:02:29 ID:XrgD+jgM
>市役所の近くの飲み屋には公務員のボトルキープがズラリと並んでいる。

似たケースヲレも知ってるよ。
豊田市内の飲み屋にはトヨタの社員のボトルキープがズラリと並んでいる。
だからきっとトヨタ社員は大酒のみばかりだ。酒飲んで運転してるのは見た
こと無いが、






こういう論理は成り立つのか?
442774RR:2006/09/17(日) 01:10:25 ID:+LOhk8Ue
公務員ではなくて
奥多摩について語ろう
443774RR:2006/09/17(日) 01:16:27 ID:dH6hA5u6
奥多摩の公務員について語ってみるのはアリ?
444774RR:2006/09/17(日) 01:17:42 ID:eMex1veI
都民の売店の天井にはってあったきがする>ペナント
445774RR:2006/09/17(日) 01:25:13 ID:A58bBgto
こぉぉぉむいんっ!!
じゃなかったホームインッ!!
446774RR:2006/09/17(日) 01:55:34 ID:mxD10IdO
土曜日の午後行ってきました。
15時前に少しぱらつき始めたのでちょっとやばいかなと
思ったけど持ち直したので助かりました。周遊道路は
がらがらでした。おかげでのんびり走れました。
でも寒かった。
447774RR:2006/09/17(日) 02:07:15 ID:dbhsY5T6
>>444
え、まじ?会社の人に買ってきてくれって頼まれちゃって。
(いまどき集めてる奴もめずらしいけどw)
都民の森の売店でいいの?
448774RR:2006/09/17(日) 02:41:53 ID:hxIeDgc/
奥多摩湖の駐車場にあるお婆さんがやってるお土産屋??
みたいなとこにも貼ってなかったかな?
449774RR:2006/09/17(日) 02:57:00 ID:lLASo93m
>>448
あるね、かれこれ10年以上。。
450774RR:2006/09/17(日) 06:12:31 ID:aCJSIeom
柳沢峠のペナントなら持ってるが
451774RR:2006/09/17(日) 07:36:24 ID:ioSOWyRl
今、現在の奥多摩周辺の状況をどーぞ↓
452774RR:2006/09/17(日) 08:15:42 ID:38q9y+B1
ペナントって、いまや日本のどこでも作ってないはずだぞ。

売ってたとしてもそれは長期在庫品だ。
453774RR:2006/09/17(日) 08:55:06 ID:K5nEOOTO
雲の隙間から薄日が差し込んでいて晴れてるよー
454774RR:2006/09/17(日) 10:59:48 ID:benirlKV
家出てすぐ、黒のセダンの中でサイン会した俺がきましたよー
_| ̄|.......○
455774RR:2006/09/17(日) 12:25:17 ID:rIhIJAko
>>454
イキロ、   今日の路面はどーなんだ?
456774RR:2006/09/17(日) 12:31:51 ID:ioSOWyRl
>>455
今日は全面ドライで落ち葉も所々だったな。
ふるさと〜川野間の橋、手前のゆるい右コーナーでGSX?がフロント大破してた。
人も少なく快適にグルグルできた。
気温も…見てないけど快適。
457774RR:2006/09/17(日) 13:10:25 ID:giuqvDzG
隼?フロント大破でカウルが無くなってたからなー。
その現場にパトカー3台にお巡りさん数名いるにも関わらず、
その前をお構いなしで飛ばしてるヤツいるのな。信じられん。
また減速帯増えるの勘弁だよ...。
458774RR:2006/09/17(日) 13:15:46 ID:oxPp5pcL
GSXのライダー、ケガはしてないみたいだった。
パトカー2台到着してるのを見たよ。
気温は15℃〜17℃を表示してました。
快適でした。

不快なのは小僧区の上りの新しい減速帯。
脳が揺れそうな位、凸凹。
459774RR:2006/09/17(日) 13:24:13 ID:YrXTOwGj
胸かとオモタ
460774RR:2006/09/17(日) 16:13:44 ID:D+aiAxv+
いよいよザンザン降りでございます。
461774RR:2006/09/17(日) 16:18:04 ID:X1gQH5WW
減速帯の揺れが腹に来る俺は・・・
462774RR:2006/09/17(日) 17:29:08 ID:qCHjTgGf
本日は朝から15時頃まで快適に走れました。
小僧区は新減速帯が出来てからグル珍が激減しましたね。
未だにグルっている香具師はレベル高目な方がほとんどです。
463774RR:2006/09/17(日) 20:32:23 ID:kCkFfsRU
モフモフ会、ウッシャー会は来てなかったの?
俺は午前11時には撤収したので。
464774RR:2006/09/17(日) 20:58:38 ID:HU+mzjRC
トミソの森で……

女の子に声を掛けられた。

こ・れ・は、……まさか……逆ナンでは?

いやいや、話し相手が欲しかっただけかもw

と、悩みます。
465774RR:2006/09/17(日) 21:45:31 ID:dH6hA5u6
バイク男乙。
466774RR:2006/09/17(日) 22:07:10 ID:HU+mzjRC
いや、マジでw

釣りじゃなくて!
467774RR:2006/09/17(日) 22:10:34 ID:raQCF9Fq
そんな極々普通のことが一体何なんだろう。
468774RR:2006/09/17(日) 22:11:21 ID:8N1uRkPT
カンボジアの地雷撤去は話が弾んだか?
469774RR:2006/09/17(日) 22:12:10 ID:pa2EqfdE BE:308844364-2BP(0)
「話し相手が欲しかっただけ」に1兆ゴールドw
470774RR:2006/09/17(日) 22:14:39 ID:oSGmgdqF
おまいは何に乗ってたの?
女の子はバイク乗りか?
471774RR:2006/09/17(日) 22:19:39 ID:HU+mzjRC
そおっすか……(´・ω・`)ショボーン

雨が強くなってきて、帰ろうとしたら
「今度一緒に走りませんか?」
てなって、メアドやtel等を交換したのに……orz
472774RR:2006/09/17(日) 22:21:23 ID:pDnHMmnP
これが事実だとしたら聞き捨てならんな。


・・・オフ会を開催しろ!
473774RR:2006/09/17(日) 22:21:31 ID:HU+mzjRC
上げないで下さい!
474774RR:2006/09/17(日) 22:29:24 ID:hxIeDgc/
>>471
おまいの書き込みはがゆいなww
連絡方法あるならこれをきっかけに発展させればいいだろ!!

釣りなのか??
475774RR:2006/09/17(日) 22:32:01 ID:qJP4INvr
あとで宝石とか毛皮を買わされたりしてw
476774RR:2006/09/17(日) 22:34:13 ID:HU+mzjRC
えっ?

メールを送ってみたお。
477774RR:2006/09/17(日) 22:37:26 ID:QERMUYJS
そんなことより石神前のネズミ書いてよママン orz
478774RR:2006/09/17(日) 22:39:02 ID:5+bakNvE
アムウェイ男か・・・
479774RR:2006/09/17(日) 22:50:00 ID:HU+mzjRC
返事がきたお?
480774RR:2006/09/17(日) 22:51:33 ID:07TFLgcl
>479
どんなどんな?
481774RR:2006/09/17(日) 22:54:19 ID:HU+mzjRC
省略すると、是非一緒に走りましょうね。おやすみさい。てな感じで。

(´・ω・`)どうなるのだろう?
482774RR:2006/09/17(日) 22:58:09 ID:pDnHMmnP
>>481
@デート商法
A逆ナン
Bこのスレの有志で合コン
483Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :2006/09/17(日) 22:59:21 ID:DMOF5+Uo
>>481
☆★☆
|・∀・)♪   
|⊂ ノ        バイク男だ・・・w
|` J   
484774RR:2006/09/17(日) 23:00:03 ID:07TFLgcl
>482
Bだったらオモロイ
ありえるのは@だが・・
もしBだったら呼んでね
485774RR:2006/09/17(日) 23:03:30 ID:IdISBLMj
>>481
それは簡単だyo

A:貴殿がカッコヨスなGUYだったら脈あり。後はあなたの好みの問題。
B:貴様がキモスな男だったら100万前後用意しましょう。
486774RR:2006/09/17(日) 23:04:24 ID:HU+mzjRC
うわああああぁぁぁぁぁ。
@はヤだなw

その後の連絡を待とっと+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)  ワクテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
487774RR:2006/09/17(日) 23:05:53 ID:HU+mzjRC
@ねw
488774RR:2006/09/17(日) 23:05:59 ID:07TFLgcl
>486
焦らず待つべし!
489774RR:2006/09/17(日) 23:16:21 ID:hxIeDgc/
まず普通にメル友から始めて打ち解けたらツー誘えばイイじゃん
そして晴れてID:HU+mzjRCと交際がスタートしたら
漏れらにおすそ分けでこのスレで合コンツーリングとwww

取りあえずトリップ付きでコテハン名乗れ!
アムウェイ男でw

490774RR:2006/09/17(日) 23:20:52 ID:YoiyFoPb
それ、新しいデート商法って新聞に載ってたような、、、
491774RR:2006/09/17(日) 23:21:49 ID:xVgnJOJk
バイク男が現れた!!
今から電話汁。

注意:詐欺、宗教勧誘の可能性もあるから注意しろよ!!
492774RR:2006/09/17(日) 23:23:26 ID:HU+mzjRC
きっと錯覚なのです。
期待しないで待ちます。
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)  ワクテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
493774RR:2006/09/17(日) 23:24:19 ID:xVgnJOJk
お礼の電話しろ!
494774RR:2006/09/17(日) 23:25:57 ID:9JwpxTDX
楽しそうだな。
ま、変な話が出てきたらケツ捲りゃいいのよ、楽しんでくれ。
上手く逝ったら報告ヨロ
495774RR:2006/09/17(日) 23:26:20 ID:8N1uRkPT
そして売りつけられる前に売り込め!
496774RR:2006/09/17(日) 23:26:58 ID:HU+mzjRC
おやすみさいの後に電話は出来ないでしょw
普通

てか、上げないで。
497774RR:2006/09/17(日) 23:28:31 ID:hxIeDgc/
しかし@ならエライ効率の悪い場所での釣りだなww
ちなみにおにゃのこのスペックは?
498774RR:2006/09/17(日) 23:28:41 ID:xVgnJOJk
根性なし!!バイク男。
見損なったぞ。
499774RR:2006/09/17(日) 23:28:49 ID:cxvnhfvD
くだらん
このスレの住人ばかばっか
500774RR:2006/09/17(日) 23:30:29 ID:HU+mzjRC
普通の20代の女の子だよ
スレ違いかw
501774RR:2006/09/17(日) 23:32:45 ID:TJPz06DU
>>HU+mzjRC
羨ましいぞ
スリップついていいですか?
502774RR:2006/09/17(日) 23:37:05 ID:HU+mzjRC
ゆっくり走りますので、置いていかれますw
503774RR:2006/09/17(日) 23:41:45 ID:TJPz06DU
>>バイク男様
やっぱりまた奥多摩走るの?
それとも箱根とかですか?
箱根ならいい温泉紹介しますよ
504774RR:2006/09/17(日) 23:42:40 ID:hxIeDgc/
小判ザメ乙w
505774RR:2006/09/17(日) 23:43:19 ID:HU+mzjRC
>>503
どこどこ?
506774RR:2006/09/17(日) 23:44:43 ID:pDnHMmnP
コバンザメ男登場wwww
507774RR:2006/09/17(日) 23:45:03 ID:TJPz06DU
>>バイク男様
ごめんなさい、温泉なんですけど名前を忘れてしまいました。
でも伊豆方面ならおいしい海の幸が味わえるお店を紹介できます
しかもお手頃価格
508774RR:2006/09/17(日) 23:48:42 ID:07TFLgcl
みんなのテニスをクリアして満足しつつ
又来てみたらきたら祭りになってますな
日付(ID)も変わる事だし、HU+mzjRCはコテハンつけた方が良いカモ
509774RR:2006/09/17(日) 23:53:12 ID:5LduEhs4
いいよウザくなるから
510774RR:2006/09/17(日) 23:59:00 ID:9JwpxTDX
いきなり温泉や伊豆ツーは早いべ…つかそれは俺知りたい。
飽くまでもバイクで通すなら、エバグリ有るしデクスもビナスフォトもライコもある台場だろ。
判ってるだろうがオニャノコは待ち体質多し、友でも彼女狙いでも、自分から連絡。
暇潰させてくれ。
511774RR:2006/09/18(月) 00:05:37 ID:+/l+ZW/3
日本語で頼む
512774RR:2006/09/18(月) 00:07:55 ID:UWRrBYg5
>511
エバグリが漏れが無知なので知らないけど、それ以外は理解出来るが
513774RR:2006/09/18(月) 00:10:22 ID:lgl8QRkm
何でこんな事でこんなに盛り上がるんだ!!
514774RR:2006/09/18(月) 00:11:00 ID:sg3zgXYO
>>510
伊豆の海幸が味わえるお店もウル覚えかも・・
近くまで行けば思い出すのではと思います。
では初日お台場 二日目 箱根経由伊豆
三日目はここの住人がすべて揃ったとこで二人の門出を祝って
伊豆から出会いの地☆トミソの森へキャノンボール。
いかがでしょうか?
515774RR:2006/09/18(月) 00:32:47 ID:mcQiAS1y
>>514
ちょwwwwwwwwwWおまwwwwwwwwwwwそれ早スギ、娘さらうんじゃないんだからwwwwwwwwwW。ケコーン式はのんきやか?
エバグリは2ちゃん検索そのまましてみ? 都内の人込みに住んでる椰子には、一人になれるオアシスらしい。
516774RR:2006/09/18(月) 00:44:35 ID:OECuo+am
振り込め詐欺も巧妙になってきてるから気をつけな。ンシ
517774RR:2006/09/18(月) 01:27:31 ID:4Pi8zj5C
その女の子にはきっと重病で高価な手術をしなければ助からない家族がいるんだよ。
518774RR:2006/09/18(月) 02:08:16 ID:GzF9Rt6M
やっぱ自演だよな
519774RR:2006/09/18(月) 02:24:21 ID:USEu/J/E
奥多摩周遊サーキットのコースマップってどこにあるの?
520774RR:2006/09/18(月) 02:33:53 ID:bjGTLIya
周遊はサーキットじゃありません。
バカじゃないの
521774RR:2006/09/18(月) 02:37:12 ID:4/zx/2LM
あはは そっすね
522774RR:2006/09/18(月) 03:09:48 ID:AEkxsat+
今日川野駐車場で女の子の格好した男の子に声掛けられたよ。
股間がいやにもっこりしてて身の危険を感じた。
523774RR:2006/09/18(月) 03:54:23 ID:lEQzmoyX
奥多摩周遊道路での俺の安全マ−ジン。
「かもしれない」運転で、

俺「王者ロッシかもしれない。」

ふふん どうよ
524774RR:2006/09/18(月) 03:55:53 ID:LxmiUS5b
オカマ怖い・・・・。
525774RR:2006/09/18(月) 03:59:02 ID:+KMw7UKi
>>477
俺は対向車線のツーリング軍団に教えてもらったよ。
両手を使った派手なサインだったので、
最初はなんの意味かわからなかったが、
「なんかあるのだろう」と思って控えめにした。
ありがとね、カワサキ乗りのにいちゃん。
526774RR:2006/09/18(月) 11:16:50 ID:eyCbiT81
>>523 図々しいにもほどがあるな・・
527774RR:2006/09/18(月) 11:20:00 ID:zRE0rCov
それ図々しいの使い方まちがってないですか
528774RR:2006/09/18(月) 11:28:54 ID:SYUnH8MV
奥多摩にたどりつく前にこうなるなよ
http://www.youtube.com/watch?v=XWY9Vzdt0xM&NR
529774RR:2006/09/18(月) 13:10:09 ID:+Um/37pV
530774RR:2006/09/18(月) 13:15:43 ID:oIbj9AgS
そんなにオナニーしたかったのか
531774RR:2006/09/18(月) 23:29:35 ID:c6azmJri
未だに奥多摩有料と呼んでいる漏れに気付いた。
532774RR:2006/09/18(月) 23:30:10 ID:A+qUINJ3
533774RR:2006/09/18(月) 23:49:16 ID:yKv26moH
>>532
毎度のことだろ
534774RR:2006/09/19(火) 00:20:45 ID:Z/HnTZeL
>529
なんだ。ニセロッシか。
535774RR:2006/09/19(火) 01:23:08 ID:Pxl0SGdG
モノホンだろ
536774RR:2006/09/19(火) 05:26:18 ID:PceXQbY6
公道だとロッシよりもニッキーの方がインパクト強い走りすると思ふ
537774RR:2006/09/19(火) 06:37:08 ID:As95pzzM
周遊はサーキットだろが
538774RR:2006/09/19(火) 07:40:09 ID:DJkzOqm0
>>536
顔面のインパクトもヘイデンのほうが・・・

中野がオーストラリアで最初ブッチぎってたのに、
雨用タイヤはいたら急速に後退した件について。
「ウェット用でよかったかもしれない」
539774RR:2006/09/19(火) 08:52:14 ID:dqGET1fr
中野はいつもダメだ。周遊で鍛え直して来い
540774RR:2006/09/19(火) 12:38:10 ID:KTZKazAV
バイク男はどうなったんだろう
541774RR:2006/09/19(火) 12:45:28 ID:mc06zLA9
あー、あの、休日が雨で周遊できないと出てくる、お惚気自演のひと?
542774RR:2006/09/19(火) 12:45:56 ID:F4ZLsgpk
奥多摩の露になった
543774RR:2006/09/19(火) 13:38:44 ID:dYLA5a7C
>>536
日記のモタード走り映像みちゃうとそんな気が巣
544774RR:2006/09/19(火) 16:12:40 ID:rhxcHgIg
545774RR:2006/09/19(火) 16:31:19 ID:EPkLO1mv
中野はだめだな。
ってかカワサキがだめなんだろww
546774RR:2006/09/19(火) 16:34:53 ID:s2GXeoDm
うちの近所の山道には昨日の強風で落ちた枝やら葉っぱがわんさかですが
周遊あたりの落ち葉状況などはいかがでしょうか?今日訪れた方〜〜。
547774RR:2006/09/19(火) 17:47:20 ID:2/tzweE8
すんません。
奥多摩周遊サーキット走りたいんですけど、レーシングライセンス要りますか?
あと、料金とか規約とかあれば教えてください。
548774RR:2006/09/19(火) 17:50:02 ID:znP4Mfav
>>547
ツマンネ
549774RR:2006/09/19(火) 18:09:07 ID:T7b21wwN
これは酷い
550774RR:2006/09/19(火) 19:51:47 ID:dwPxA9CD
木曜日から安全週間だぞ、

行ける香具師は明日いっとけ〜。
551774RR:2006/09/19(火) 20:34:25 ID:WU1cWneG
別に安全走行すればいいだけの事じゃんw
552774RR:2006/09/19(火) 20:43:12 ID:EPkLO1mv
安全週間は、安全に走ってても、違反取られる期間。
いつもじゃありえないところで、ねずみ取りやってるから、
法定速度 少しだけ超えただけでもガクブル。
おまえら 気をつけろ。
553774RR:2006/09/19(火) 20:50:36 ID:V99DEzbz
うん?
554774RR:2006/09/19(火) 21:09:37 ID:Iiv8ca5S
>>574
あ〜そこ走るのには代金は必要無いけど某会に一言スジを通してからが吉だぞ。
555774RR:2006/09/19(火) 21:10:32 ID:V99DEzbz
某会?
556774RR:2006/09/19(火) 21:24:53 ID:O3UUiRhG
チンチンモフモフ会
557774RR:2006/09/19(火) 21:33:41 ID:vW68151w
ねえ〜バイク男まだ??
558774RR:2006/09/19(火) 21:34:07 ID:V99DEzbz
つ 筋は通る?

なんかIDカッイイな
559774RR:2006/09/19(火) 21:36:44 ID:V99DEzbz
最後の聖戦?だっけ?
560774RR:2006/09/19(火) 21:42:42 ID:V99DEzbz
>>558
モタ男の事?
561774RR:2006/09/19(火) 21:46:09 ID:vW68151w
↑↑↑↑↑↑
(´_ゝ`)?
562774RR:2006/09/19(火) 21:51:34 ID:V99DEzbz
>>557……orz
563774RR:2006/09/19(火) 21:57:24 ID:sotNvntT
>>547
まずMFJロードレース、フレッシュマン・ライセンスか国内ライセンスを取りな。

それでも周遊が気になるなら来ればいい。
564774RR:2006/09/20(水) 00:58:46 ID:R/n7qkWm
もてぎが終わらないと、始まらない。

そう、まずはもてぎだ!
565バイク男:2006/09/20(水) 02:20:41 ID:HxRRVVu8
例の女性からデ−トのお誘いがきました。
こっちが行く場所決めることになったんですが、
どこがいいですか?
教えてください。
566774RR:2006/09/20(水) 02:26:09 ID:kZYTYn9B
宮が瀬ダム
落ち着く
567774RR:2006/09/20(水) 02:26:27 ID:OLHO/MDL
しね
568774RR:2006/09/20(水) 02:27:20 ID:abytslDU
釣りでもネタでも何でも良いけど、別スレでやれ
569バイク男:2006/09/20(水) 02:34:04 ID:HxRRVVu8
ダムですか。調べてみます。
ありがとうございます!
570774RR:2006/09/20(水) 02:52:59 ID:KSStednG
>>568
だな。でも今週末も雨の予報だからなー。

>ID:HxRRVVu8
奥多摩センチメンタルはこっちでやってくれ。
                ↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1157772397/1
571774RR:2006/09/20(水) 06:56:58 ID:CAAFs/s7
奥多摩ってここでいいんですか?
今度の休みに行ってみようと思うんですけど。
http://www.wazamono.jp/touring/src/1158702910028.jpg
572774RR:2006/09/20(水) 07:38:09 ID:h5hzXddj
いや、そこはスウェ−デンのフィヨルドだ。
573774RR:2006/09/20(水) 09:37:55 ID:eOXXokEg
雲ひとつNeeeeee!
超いきてeeeee!!

>>571
あってるよ
画面右上から湖ぞいに通ってるのが青梅街道
画面左下に見えてるのがここでよく出る奥多摩周遊道路(非小僧のマターリ区間)

Googleサテライトみたけどまだ上の方は解像度粗いな
はやく周遊全体が詳細写真でのってくれないかな
574774RR:2006/09/20(水) 09:55:29 ID:XW4aqbfC
これから準備して五日市側から行くぜ!
575574:2006/09/20(水) 13:24:20 ID:XW4aqbfC
現在地 都民の森P
天候 快晴
気温 未確認(メッシュジャケとTシャツで快適)
路面 ドライ(五日市〜都民の森。数カ所で片側通行有、取り締まり無し)
駐車バイク19台
576774RR:2006/09/20(水) 13:51:03 ID:GA+WDN/H
今日は左翼の仲間達とハイキングに行ったんだがバイクがガンガン走ってて恐かったぞ
今度火炎瓶ブーン!!
577574:2006/09/20(水) 13:56:21 ID:XW4aqbfC
つか、小僧区間また減速帯工事やってるよ。。便所側折り返し反対車線。
578774RR:2006/09/20(水) 14:07:55 ID:zvAWNRdk
減速帯酷いと聞いたからどんなもんかと思ったら
意外にたいしたことなかったなぁ
一昨年だったかに一瞬だけ出来た
台形減速帯くらいの凶悪さかとオモタよ
579774RR:2006/09/20(水) 14:37:31 ID:HRSieD7E
次に救急車に乗るのは578でつね。
感覚鈍すぎじゃない?
580774RR:2006/09/20(水) 14:41:42 ID:sHEy7pBa
前から小僧区、登り一個目の右コーナー(だったか)に減速帯あるじゃない
あれよりひどいの?
581774RR:2006/09/20(水) 14:45:03 ID:1nc+mcp5
>>579
いやそんな酷くないだろ、 普通に走れるじゃん。

救急車に乗るような走りする香具師にはアレなのかもしれんがな。
582774RR:2006/09/20(水) 14:50:54 ID:1nc+mcp5
>>580
アレより全然マシだよ、

みんなが騒ぐから俺は最初 甲武トンネル先の段差レベルかと思たよ
583774RR:2006/09/20(水) 16:27:08 ID:XPXifEdg
そうそう。三段目に近いよ。昨日だって今日だってそうだって言ってた。
直角でいけば大丈夫かね?俺は知らんが
584774RR:2006/09/20(水) 17:37:13 ID:EV5l2nYM
バカスクスレにこういう人が湧いたので腕に覚えのあるSS海苔の人は遊んであげて下さい。

385 :774RR:2006/09/20(水) 16:58:17 ID:2prNconz
いいたいこと言ったしネタばれするか。ちなみにオレはCB750fourに乗ってる中年だ。息子がそのフォルツァに乗っててな、こないだ修理の時奥多摩フォルツァで言ったらおせえSSがいっぱいいてな。昔スクーターレースに出てたからフォルツァでもそこそこいけんだよ。オマエラバカスク叩くのはいいが腕も磨けよ。

388 :774RR:2006/09/20(水) 17:18:13 ID:2prNconz
>>387いいぜ。奥多摩でCB750four見たらオレだと思え、修理治ったらいくからよ
585774RR:2006/09/20(水) 17:56:41 ID:P/MyD49x
なにも知らずにやって来たCB750海苔はビックラコキマロだね。
Σ( ̄□ ̄ll殺気!
586774RR:2006/09/20(水) 17:58:59 ID:v98TWK61
>>584
そういえば昔ここのスレで晒された、飲酒運転のオサーンも
CB750fourだったような…。
587sage:2006/09/20(水) 18:13:16 ID:tQUImAAM
何も知らずにCBfourで今日行ってきた。
煽られないでよかった。
つか、CBで行きづらくなっちゃうよ。
もちろん飲酒もしません。
588774RR:2006/09/20(水) 18:13:41 ID:XoOP/RXK
文面から察すると、息子のフォルツァもバカスク仕様っぽいな
巷は亀田親子みたいのがはやってんのかな?
589774RR:2006/09/20(水) 18:14:28 ID:tQUImAAM
しもた
名前にsage入れてもーた
59030=28:2006/09/20(水) 18:56:53 ID:ytNkz4Cx
今日はさぞかし快適だったろうに…。
行った人、裏山しい…。
591590:2006/09/20(水) 18:58:17 ID:ytNkz4Cx
すまん、名前間違えてもーた
592774RR:2006/09/20(水) 19:58:27 ID:hgg5NjWq
>> 588
てめー!シゲルさんをナメンナヨ!!
593774RR:2006/09/20(水) 20:14:28 ID:1nc+mcp5
まだいたのかよ
シゲルwww
594774RR:2006/09/20(水) 20:14:35 ID:XW4aqbfC
>>592
シゲルさんてカンニング竹山に似てるよな。
595774RR:2006/09/20(水) 20:41:31 ID:MfBb7qLL
減速帯また増えるのか…

リアサスがへたってるから恐いんだよな。
止まらないし。
596774RR:2006/09/20(水) 21:00:11 ID:Ug13EwNS
今日かなり久々に行った。
グル珍してるカスドモに告ぐ都民から便所コーナーまでグルグルしてる奴
やめろ。そこ集中的に走ればまたそこが減速帯の餌食になるんだ。
おまえらが自分らの首を絞めているのがわからんのか?

おまえらのせいで小僧区が無残な姿になった
減速帯かなり走りづらい。あれってタイヤの磨耗も酷いし
勘弁して欲しい。

あと帰り411と16が恐ろしいほど渋滞だったんだが
五等日だからかな?
597774RR:2006/09/20(水) 21:16:42 ID:cBiVHaZZ
小僧区と呼んでる時点でおまいも同じ穴の狢ときづk(ry
598774RR:2006/09/20(水) 21:17:55 ID:p+Vt7voX
多摩たま立ち寄った銀行ATMも混んでた。
「みかか」とかの給料日だからカネ。
599774RR:2006/09/20(水) 21:24:39 ID:cBiVHaZZ
そうだ、今日見たんだけどさ。
月夜見第二と月夜見第一が新たな小○区になってるっぽ。
TZMやらFZR、SV400の連中数人が夕方いったらグルってますた。
600774RR:2006/09/20(水) 21:25:36 ID:1nc+mcp5
明日から鼠部隊発動かな〜?

春の期間も平日に油断してやられたからな・・・
601774RR:2006/09/20(水) 21:34:04 ID:jLF/oC/o
>>599
マジで?ウゼ〜

グル珍は減速帯の所でも走ってりゃいいんだよ。
602774RR:2006/09/20(水) 21:37:10 ID:/XSlAQQL
グル珍むかつくから、マスツーしてUターン場所塞ごうぜ
603774RR:2006/09/20(水) 22:24:11 ID:q+hCWSj7
マスツーwwwwwww
ゴミはつるむの好きだなオイwwwwwwwww
604774RR:2006/09/20(水) 22:27:39 ID:mfDckhME
>>599
月夜見第一〜第二は結構スピードでる区間だから小僧区になったらやばいねー。
こけちゃった、テへww。じゃ済まないよー。
605774RR:2006/09/20(水) 22:50:17 ID:cBiVHaZZ
>>604
だね。近くに壁とかあるし内臓破裂とか肋骨バキバキ
・・・ガクガクブルブル(;´∀`)
606774RR:2006/09/20(水) 23:45:12 ID:A8qh+4aY BE:386055656-2BP(0)
>>565
伊豆スカイライン「滝知山展望台」へ逝きなさい。
607774RR:2006/09/21(木) 00:18:27 ID:x6nvPXm3
あの程度の減速帯、ぜんぜん問題ないし。
むしろ、膝に伝わる衝撃が心地良い。
削れたバンクセンサーの溝に、赤い粉が詰まってるの、妙に達成感ある。

どーせ、本来の趣旨は、工事会社に公金落とす事だろ。
いいじゃん、とことん無法地帯で。
608774RR:2006/09/21(木) 00:21:21 ID:nZxJdBPa
大垂水とかでも問題ないの?
609774RR:2006/09/21(木) 00:22:35 ID:h8IECwZm
早く2輪通行止めにしてくれないかなぁ
610774RR:2006/09/21(木) 00:28:02 ID:x6nvPXm3
>>609
無理だろうなぁ〜
@取り締まる口実が無くなる  => 公安委員(警察OBの天下り先)の退職金減る
A工事発注する口実が無くなる => 工事会社(公団OBの天下り先)の収入が減る
B地元観光収入が減る

走る側も、取り締まる側も、適度に無法地帯の方が利害が一致する。
611774RR:2006/09/21(木) 00:28:57 ID:7uCMJLwj
>>609
ここは2輪海苔の板ですよ?
迷い込んじゃった?
612774RR:2006/09/21(木) 01:19:49 ID:vUK/eFzC
早く2輪通行止めにしてくれないかなぁ
613774RR:2006/09/21(木) 01:21:37 ID:s4ZKKiGd
爆音まき散らし都民の森前でUターンして何度もグルってのはマジでやめてほしい。
減速帯ができるできない以前に都民の森には子供達なんかがいて怖がってるよ。
小僧区間登りの最初の部分の減速帯には新たに盛って凸凹を大きくしてたね。
614774RR:2006/09/21(木) 02:02:59 ID:NZ41n4by
地元民にバイクって嫌がられてるのかな?
俺は地元民と思われる人に何回もネズミ捕りから救ってもらった。
軽トラのおっちゃん、カブのおっちゃん、オバちゃんなどなど・・・

615774RR:2006/09/21(木) 02:20:46 ID:qP7IV0Jc
いや、ごく一般的な価値観として
ふつうのバイク乗りより、警察のほうを嫌うだろ。
バイク乗りは権利に守られてないが、奴らは守られてる。
一般人より特権階級のほうを嫌うのが普通だ。
616774RR:2006/09/21(木) 02:57:50 ID:lO3pr3lH
一般的な価値観なら、
爆音轟かせてキケンな運転するバイク乗りやドリフト野郎より、
いざという時に守ってくれる警察だろ。特に田舎の年寄りにとっては。

利権がどうのこうの言うのはテレビの見過ぎ。

オレらを歓迎してない人も相当居るんじゃねーの?
金落とすっていってもジュースくらいだろ。
頼むから、民家前や通行人の居る所では回転数落としてくれ。
617774RR:2006/09/21(木) 03:03:55 ID:wIOq3sO3
回転数を落とすと失速してしまう僕のバイクはどうすれば・・・(´ω`;)
618774RR:2006/09/21(木) 03:08:58 ID:wc96VgTR
>>615
んなこたない。訪れるライダーはピンからキリまでいるし、走り方もピンキリ。
バイクはバーバーうるさくって危ないって思われてるよ、実際。

道交法も、騒音の規制は、更にもっと厳しく取り締まるべきだと思うよ、個人的に。

ハイキングに来ている一般人のオジサンやオバサン達の方が、
遥かにお金を使ってってる。マナーも良いし。
619774RR:2006/09/21(木) 03:56:49 ID:YS1D1Sjn
620774RR:2006/09/21(木) 05:08:28 ID:PP+9jkpU
>>610
Aはデカイな
621774RR:2006/09/21(木) 06:00:03 ID:1W/hPtc+
バイク海苔の聖地
622774RR:2006/09/21(木) 07:41:13 ID:eSPCsQcK
バイク海苔は地元に金落とさないから嫌われてるよ
623774RR:2006/09/21(木) 08:31:09 ID:aWQ7lU18
そろそろ湖の放水ってあるんじゃないか?
624774RR:2006/09/21(木) 11:28:34 ID:U2x9aSSe
おぱあちゃんが孫連れてカーブを歩いてるすぐ脇を「ドグワァァァァアアッ!!!」
なんて爆音マフラー響かせてフルバンクで抜けるアホがいるうちは住民に憎まれ続けるだろな。
バイク海苔としては、みてると欝になるよ
625774RR:2006/09/21(木) 13:12:51 ID:O+IPH2aA
おばあちゃんからの一言
 「私も昔は、ああやって峠を攻めたもんじゃ。」
孫からの一言
 「へ〜、かっこいい!僕も大きくなったら攻めよう!」
626774RR:2006/09/21(木) 13:21:11 ID:sSTnI9Wm
音はカーブに砂利やパチンコ玉撒かれてた時代よりはマシにはなったが


如何せんスピードレンジが上がってるから危ないな。

ノーマルマフラーで高めのギアで流してりゃいいんだがつまらんしぬ
627774RR:2006/09/21(木) 16:10:36 ID:MlwXCTCo
>>618
>遥かにお金を使ってってる。マナーも良いし。
ンなこたあない。
628774RR:2006/09/21(木) 16:41:07 ID:4vKMg+MY
今日行ってきたけど
新しい減速帯、赤い塗装が浮いてて、走っててシャリシャリ言うわフロント滑るわでビックリした。
そういや今日から交通安全運動なのね。
交差点に無駄にいっぱいいたから、可愛い婦警さんいないか探したけどオバちゃんしかいなかったよ。

629774RR:2006/09/21(木) 17:09:22 ID:a+vv3CYk
今都民なんだけどノーマルっぽいCBのおっさんがキモイw
なんかステップ擦るとか行ってるけどステップ綺麗だよww
630774RR:2006/09/21(木) 17:27:10 ID:Fiq1ZiET
>>629
特定しますた 大丈夫、おまいも自身もキモイって言われてるからwww
631774RR:2006/09/21(木) 18:37:29 ID:IZ7BhB6v
今日、ノーマルのフォーサイトに抜かされました。どうなってんの?
632774RR:2006/09/21(木) 18:49:25 ID:wIOq3sO3
キモくてもいいじゃない。にんげんだもの。
633629:2006/09/21(木) 19:00:56 ID:a+vv3CYk
>>630
ZR-7の人ですか?乙です。
634774RR:2006/09/21(木) 21:43:01 ID:mW4xAg9g
俺もCB750K1乗ってるオッサンなんだけど・・・・
奥多摩行きづらいなぁ 
635774RR:2006/09/21(木) 21:46:19 ID:nZxJdBPa
>>623
いつも流れてないとこから水だしてたんで余剰分放流してたんじゃないかい
下流は濁ってたけど奥多摩湖は満水で地肌がみえなくてとても綺麗だったよ

湖沿いの新塗装を早速グル珍区間にしてる四輪がいるな
坂本トンネル?の手前が松姫峠みたいに真っ黒になってた
636774RR:2006/09/21(木) 22:13:20 ID:/6H7xiM7
今週土曜日はなんとか天気持ちそうな予報なので
周遊を走ってるミンナを追い回しにいくよ!

637首なしライダー:2006/09/21(木) 22:20:28 ID:w62d66mf
奥多摩湖周辺を走ってるミンナを追い回しにいくよ!
特に夜中 (^_^)v
638774RR:2006/09/21(木) 22:22:00 ID:wIOq3sO3
>>636
追い回してるつもりが、いつの間にか追い回されて
最後御用になってたりしてな。


もちろんピーポ君にwwwっうぇwwwww
まぁきいつけや。
639636:2006/09/21(木) 22:48:45 ID:/6H7xiM7
まあそんなところだ。
追い回してるつもりが
いつの間にか追い回されてたりする。
奥多摩はホント、走っててオモシロイよ。




640774RR:2006/09/21(木) 22:56:07 ID:LlUpKxX7
奥多摩湖周辺を走ってるナオンを追い回しにいくよ!
特に夜中 (^_^)v
641774RR:2006/09/21(木) 23:05:07 ID:/4coLRbL
>>616
気になったからツッコんどくが
 
>いざという時に守ってくれる

これは明らかに間違い。警察は「事件にならないと動けない」って知ってるよね。
やつらは基本的には事後処理をすることしかできない。
バイクのことで言えば、「バイクが爆音で走ってくるまではそいつらを取り締まれない」。
つまり「バイクが爆音で走ってくるのを事前に防ぐ能力はない」。
ニュースで何度もやってると思うけど。「あのとき取り締まる事が出来れば」。って
殺人事件とかね。
642774RR:2006/09/21(木) 23:23:21 ID:nsJFe8bi
でも誰もが最初からわかっているんならば、警察もいらないよね。
643774RR:2006/09/21(木) 23:32:13 ID:/4coLRbL
>>642
きみの言っている事が全く理解できないが、それもよかろう。
644774RR:2006/09/22(金) 00:16:13 ID:uTT1fAuw
つまり「バイクが爆音で走ってくるのを事前に防ぐ能力が警察に必要」ってことなのか
645774RR:2006/09/22(金) 00:26:58 ID:AkeeQZaJ
>>641
気になったからツッコんどくが

田舎の年寄りの認識が、って意味だったんだけど。
646774RR:2006/09/22(金) 00:30:25 ID:FLgFT4Yb
>>641
それもそうだな。
警察の目的が、本当に交通の安全確保なら、土日に周遊各所に白バイ常駐させても良かろうに。
たまに、周遊で白バイ見かけるけど、そのまま素通りしてくしな。
どうせ暇だろう、サーキットのセーフティーカーみたいに、グルグルすりゃいいのに。

たまに取り締まっても、交通安全には、大した効果ないよな。
要するに小遣い稼ぎか。
白バイ常駐させて違反者0になっても困るんだろうな。
647774RR:2006/09/22(金) 00:39:18 ID:o/Se3hAW

わざわざ時間かけて奥多摩までくるのがめんどくさいんだろ。

点数なら近場で原付でも捕獲してたほうがよっぽど稼げるだろうしね。

648774RR:2006/09/22(金) 01:17:09 ID:P8BilMLv
さて、明日は朝一で奥様いってくるかぁ〜(`・ω・´)
カツアゲ週間中だからマターリだな。
649774RR:2006/09/22(金) 01:49:22 ID:ZTcA5isr
警察が何だ神田云々の前に、ドライバーもライダーも、道路交通法っていうのを尊重しますと約束して、
自動車道路を利用する資格を与えられている訳ですよね。
一般の住民等も、それと同じ認識で日々暮らしている訳で・・・

取り締まり担当の警察官は、上からの指示に従って、現場処理をさせられているだけでしょうし、
またその上に起つ人間を選んでいるのも、私達国民なんですよね。

それでもやっぱり周遊が好きなら、少なくともココを見ている人だけでも、
そうゆう事とも上手に付き合ってゆくように心掛けるしかないと思うけど。
650774RR:2006/09/22(金) 03:30:54 ID:+7OGrBwN
まったくだ。特に最後の2行。
651774RR:2006/09/22(金) 07:03:48 ID:tK17tF1s
でも40`じゃつまらないよ
せいぜい50`まで見逃してちょ
652774RR:2006/09/22(金) 07:57:14 ID:Ge5iyd6h
金がなくてサーキットにいけない連中が
非日常を求めて奥多摩に来る。
これがすべて。わーわー言っても無駄。
653774RR:2006/09/22(金) 08:47:14 ID:Srg8TIA9
>>639
遅い奴プレッシャー掛けている内に後ろにインに入られたりすると、
前の奴怒鳴りつけたくなるよ…我慢するけどね
654774RR:2006/09/22(金) 09:23:06 ID:NW6Tln4F
>>645
えらく苦しい言い訳だな。年寄りはバカ、みたいな言い方じゃないか…
655774RR:2006/09/22(金) 14:58:41 ID:Bt/kB23I
>>653
一般車アオってるんですか?
656774RR:2006/09/22(金) 15:12:27 ID:bVA6bVEU
誰か>>653を翻訳してくれると助かる。
657774RR:2006/09/22(金) 15:17:19 ID:EbBgt4gg
強きを助け弱きをくじくぜ
658774RR:2006/09/22(金) 16:28:57 ID:T4ddLSCu
>>653
おまいみたいな痛い奴は頼むから奥多摩に来ないでくれ。バイク乗りの恥晒しが!
659774RR:2006/09/22(金) 16:36:08 ID:ATnN95OF
誰か今日行かなかったの?
660774RR:2006/09/22(金) 16:57:04 ID:bApjT7i5
珍以下すぎる >>653 にワロタw
661774RR:2006/09/22(金) 17:07:01 ID:2M0FRE3R
>>653みたいなバカ怒鳴りつけたくなるよ…我慢するけどね
662774RR:2006/09/22(金) 17:10:34 ID:LsMnT9qF
>>653
速く行きたいならさっさと抜けよ池沼がw
ぁ、怖くて抜けないのかwスマソ

テメエのようなカスは崖からダイブしてさっさと氏んでください
663774RR:2006/09/22(金) 17:35:56 ID:3ywoU0sF
>>653の人気に嫉妬
664774RR:2006/09/22(金) 18:27:15 ID:F2/68dDN
周遊の話もいいけど奥多摩のもっと歴史的なこととか文化的なことを教えてくれよ。
665774RR:2006/09/22(金) 18:32:36 ID:T4ddLSCu
>>664
> 周遊の話もいいけど奥多摩のもっと歴史的なこととか文化的なことを教えてくれよ。

本当に知りたければバイク板の奥多摩スレじゃなくて、他にもいくらでも調べられるだろw と、マジレス
666774RR:2006/09/22(金) 18:34:23 ID:F2/68dDN
うるさいよ
667774RR:2006/09/22(金) 18:35:18 ID:iIo5oFid
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |   
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  
|   ト‐=‐ァ'   .::::|   
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
668774RR:2006/09/22(金) 18:47:51 ID:+jVw/clb
こういう釣りに簡単に引っ掛かるやつが大体明日辺り奥多摩
いって途中の檜原街道や青梅街道でパクられるという事実。

おまいらカワイソス(´・ω・`)
669774RR:2006/09/22(金) 18:54:49 ID:eG9GMW8+
明日は警察多そう・・・
670774RR:2006/09/22(金) 18:57:43 ID:rd94eR5r
警察どの辺りに居るのー?
671774RR:2006/09/22(金) 19:35:34 ID:Jl7rQlJM
明日奥多摩山小屋のおねーちゃんにコクリにいきます。
キンチョーします。
672774RR:2006/09/22(金) 19:42:58 ID:rd94eR5r
山小屋?
673774RR:2006/09/22(金) 19:43:27 ID:x4gKvWfq
>>670
五日市だけならわかるお。

1.五日市警察署の前。ココ結構危険。
2.檜原街道の中間・・・みやげ物店手前(名前失念)。
3.周遊手前の直線(築地の上で計測してる)。

大体ここら辺三箇所気をつければ大丈夫じゃね?あとは
気をつけなきゃはうろうろしてる白バイかな。
674774RR:2006/09/22(金) 20:48:41 ID:QZ94ZXQD
>>672
すいとん屋だよ。
675774RR:2006/09/22(金) 20:51:26 ID:fNqKB+me
今週末はお日柄も良く入れ喰い鴨
676774RR:2006/09/22(金) 20:51:53 ID:7zuZ/z00
つーわけで明日は行かないことにした
677774RR:2006/09/22(金) 21:32:39 ID:ZuAtzN5N
断る
678774RR:2006/09/22(金) 21:37:36 ID:Srg8TIA9
下見をしてポイント押さえりゃ大丈夫だよん。
ミラーを2.3秒おきに確認はデフォだけど
679774RR:2006/09/22(金) 21:45:12 ID:DPw115Vb
>>673
670ではないが、俺も知りたかったから助かった。ありがd
680774RR:2006/09/22(金) 22:29:59 ID:rd94eR5r
>>673
教えてくれて、ありがとう!
すいとん屋の女の子は可愛いの?
681774RR:2006/09/22(金) 22:35:02 ID:ATnN95OF
おまいらのんき屋の次はすいとん屋か、

どこまで変態なんだよw
682774RR:2006/09/22(金) 22:57:45 ID:NUMHFCiU
周遊って塩山に抜ける道よりきつい?
683774RR:2006/09/23(土) 00:27:43 ID:KRLf1/e8
いいえ。
684774RR:2006/09/23(土) 02:22:02 ID:BfwrCwu3
>671

待てよ、それだったらおれも告るよ。あんたより先に。早起きしなきゃ。
685774RR:2006/09/23(土) 02:30:05 ID:ieFFMOii
>>671>>684
ちょっと待ったぁ〜!!!!
お友達からよろしくお願いします。
686774RR:2006/09/23(土) 02:57:49 ID:v78StOoU
山小屋の女の子って、宮里藍似の人?
687774RR:2006/09/23(土) 03:17:56 ID:Odszt22C
浅田真央似だよな。
688774RR:2006/09/23(土) 04:31:15 ID:mrvZZTJ4
そろそろ出るかな、って寝てねーよ、オレ。

日曜も天気持ち直すみたいだし、今日は止めとこ。
689774RR:2006/09/23(土) 05:48:49 ID:ZcKvP3Ki
今、佐野へツーリング行って帰ってきた。
明日は奥多摩行きまーす。

しかし眠いzzz
690774RR:2006/09/23(土) 06:02:41 ID:8ux/wlUB
さあおまいら!

秋の交通安全週間第一回目の祝日の朝ですよ

わかってるね!
691774RR:2006/09/23(土) 07:11:48 ID:r17I2Lf0
>>690
はい!バンバンとばしてガンガン献金します!





・・・・・・って事だよね?w
692774RR:2006/09/23(土) 09:13:13 ID:S23U6oLJ
気温9℃路面7分濡れ檜原旧料金所跡地鳥島
693774RR:2006/09/23(土) 09:36:31 ID:dtMVKaRe
プミポン国王って権力無いのに執行力あって凄いな!!
694774RR:2006/09/23(土) 10:38:16 ID:5H+YN9ZP
現場の状況はどんな感じ?



っと今日は周遊に行きたくても行けないのでせめて状況だけでも聞いてみる
695774RR:2006/09/23(土) 10:41:33 ID:9tPdmcJ+
さっき甲州をチョロっと走っただけで警察がモサモサいたぞ
この分じゃあ奥多摩なんて・・・しかし9:00で9度はホンマかいな?
696774RR:2006/09/23(土) 11:04:08 ID:PRA0d0Rp
さすがに、今日飛ぶバカチンはいないだろうな
697774RR:2006/09/23(土) 11:13:17 ID:oLS1O+PH
ポクチン?


ポクチン〜♪ポクチン〜♪ポクポクチンチン〜〜♪
698774RR:2006/09/23(土) 12:25:13 ID:V+V0ZC6/
ゲート前の直線手前カーブで教えてくれたグリーンバイクさんありがとう〜。
帰り際に都民の森でガムもらいましたw
699774RR:2006/09/23(土) 13:09:51 ID:cnSWYJov
8時半都民10℃警察は桧原入り口だけ。青梅側は路面ドライ。何故か緑のバイク多し。
山小屋の娘不在。
700ヒロポン少尉(`Д´):2006/09/23(土) 15:14:22 ID:hQpoSxBi
おまいらいいなあ(´・ω・`)俺先週土曜こけたから修理代を稼ぐためバイトだよウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!会社員なのに(`Д´)ウワァァン貯金しなきゃ別れるって彼女にいわれたウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
701774RR:2006/09/23(土) 15:18:29 ID:JyFUAVqo
>>700
それらは全て人生設計がきちんとしてないからだろ
702774RR:2006/09/23(土) 15:21:30 ID:SzphMALP
コケるやつはなにをやってもだめ
703774RR:2006/09/23(土) 16:11:10 ID:9eiNAjbq
昼過ぎ、帰り際に大量の緊急車両キタけど、なんかあったの?

あと、白バイクさんパッシングありがとう。気づかず、加速するトコでした。
704774RR:2006/09/23(土) 16:43:07 ID:6TqkAkH1
>>698
ガムいいナー。今まで1度もそういうイベント?に出くわしたこと無いヨ。
基本的に、日曜、祝日のみなの?
705774RR:2006/09/23(土) 16:52:32 ID:byisdvIu
さっきバイクが車に突っ込んだらしく救急車とパトカーがいっぱいいた
706698:2006/09/23(土) 17:03:58 ID:V+V0ZC6/
>>704
オレもはじめてだったですよ。他にステッカーももらった。
けど実は帰宅途中にポケットから落ちちゃったようでガックリ・・・orz
去年も安全週間にもらったってここに書かれていたと思った。
基本的に人出の多い土日じゃないですかね?
707774RR:2006/09/23(土) 17:05:13 ID:DAkVK6+d
ガムは貰ったことあるけど、ステッカーはないなぁ。
いいな。ホスィ。
708774RR:2006/09/23(土) 17:48:17 ID:c3TGxnFP
青い紙ならいくらでもあげるよ?
709774RR:2006/09/23(土) 17:52:52 ID:JlMlA/T1
奥多摩より帰還。都民の森16度ぐらいだったね。
メッシュジャケだと寒くて走るどころじゃなくてすぐ
帰りたくなって帰ってしまった。

3時ぐらいは警察いなかったな。平穏。
710774RR:2006/09/23(土) 17:55:10 ID:kKiAOQgk
>>705
川野側の事故でしょ?どうやらバイクがオーバースピードで対向車線にはみ出したらしい。
711774RR:2006/09/23(土) 18:04:05 ID:NqPAsHHg
>>705
オレもみました。
車は家族のようで子供がいました。カワイソウ…
交通整理の方々、ご苦労様でした。
712774RR:2006/09/23(土) 18:37:38 ID:nLe12z77
>>691

パイパンに見えて興奮した。
713774RR:2006/09/23(土) 20:41:32 ID:GtUD11uN
>>709
いいかげんメッシュで行く時期じゃないだろうよ。
714774RR:2006/09/23(土) 21:03:36 ID:mrvZZTJ4
オーバースピードなの?
オイルがあちこち出てたから、それに乗ったのかと思った。

ありゃ車もバイクも全損だな。

っつかオイル撒きながら走ったヤツ居たでしょ。

バイクだと真っ直ぐにならん気がするから、ドレンボルト落とした四輪か?
715774RR:2006/09/23(土) 21:13:48 ID:oxofxC4/
>>714
俺ちょうど事故起きた直後に現場遭遇した。
何か直ぐ後ろはしってた人に話聞いたら、ふるさと村からきて水汲み場
カーブの一個手前のゆるい左でハイサイドみたいになって反対車線に飛び出した
らしい。クルマの方は迷惑この上ないよな・・・。

ライダーは大丈夫だったみたい。
危なそうだったんで、ちょっとだけ交通整理てつだってきますた。
716774RR:2006/09/23(土) 21:23:36 ID:AK/599VV
俺も麦から青梅に鳩ノ巣の間でパトカー、救急車、消防車とすれちがった。

消防車!!も出動するもんなんだね。
717774RR:2006/09/23(土) 21:26:22 ID:oxofxC4/
オイルとかの路面処理じゃないかな。
718774RR:2006/09/23(土) 22:27:05 ID:xkvYcb2a
マジか?
12時過ぎに通ったときには、ライダーが救急車で運ばれるとこだったけど、
単独みたいだったし、別件かな?

11時ごろ青梅らへんでRS250と車の事故もあったね
今日は奥多摩で3人のライダーが救急車で搬送されたわけだ
皆、気をつけてね
719774RR:2006/09/23(土) 22:29:22 ID:oxofxC4/
自分のは夕方だよ。もう4時はすぎてたんじゃないかな。
事故多いなぁ最近。
720774RR:2006/09/23(土) 22:30:48 ID:OvwPWbYG
ここまで事故が頻発してて、よく二輪通行禁止にならないのか不思議だ・・・
721774RR:2006/09/23(土) 22:53:49 ID:PRA0d0Rp
二輪通行禁止厨乙!
不思議に思ってるのは多分君だけだよ。
722774RR:2006/09/23(土) 23:18:15 ID:sLujPXNv
救急車が出払ってる時は、消防車がとりあえず出動するよ。
うちのじいちゃんが急病の時、巨大な消防車が家の前に横付けになって驚いた
ことがあります。救急隊の人が言うには、同じ緊急車両でも救急車よりも消防
車の方が全然早く走れるそうです。
桧原から上がっていく途中、そのRSだと思うが、レッカーに積まれて降りて
来てたよ。
723774RR:2006/09/23(土) 23:18:19 ID:hKUBcoN7
おまいら一応交通安全週間だから普段より抑えて走ろうぜ
(・∀・)アンゼンウンテンシロ!!
724774RR:2006/09/23(土) 23:35:49 ID:QnRX9TGz
こんなお祭り期間中にスッ転んで怪我してるような人は、
このスレにはあんまり居ないんじゃないか?
725774RR:2006/09/24(日) 00:34:35 ID:g00OggqW
さて行くか
726774RR:2006/09/24(日) 00:40:31 ID:/Xbzi070
今後 奥多摩で事故起こした香具師は点数ー12点、
罰金10万という法律希望。
727774RR:2006/09/24(日) 00:46:50 ID:oQ4oIIkP
>715
おまえか。俺も今日奥多摩いったけど、
なんか変なやつが交通整備してたからな。
728774RR:2006/09/24(日) 00:47:56 ID:BGhd1SOW
その事故の前から消防車いなかった?あと護送車も

漏れ正午頃月夜見第二でみますたよ
729774RR:2006/09/24(日) 00:49:21 ID:RTIG8SqW
>>726
事故は他人事じゃないので、おまいも俺も十分安全マージン取って楽しもうぜ!
730774RR:2006/09/24(日) 01:55:00 ID:adXV+p2C
死ぬ気でコーナー攻めろタコ!!
731774RR:2006/09/24(日) 01:59:02 ID:Y/pooHYi
と、自分では攻めてるつもりのイカが言って松
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 "(;´Д`)
  (∨
   ))
732774RR:2006/09/24(日) 02:00:35 ID:r76cgh3I
コケたことないけどコケたら痛いだろうな。お金的にも。
733774RR:2006/09/24(日) 02:02:18 ID:nInO6Y54
それにしてもほんと毎週何かしらの事故が起こってるな。。。
せめて対向車を巻き込まないようにしてほしいね。
奥多摩で事故したら実名でどこかの新聞に載るとか
されれば嫌でも少なくなるかもな
734774RR:2006/09/24(日) 02:17:49 ID:gDdgG1IP
R1できてたやつ下手なくせに突っ込みすぎだよ。
後ろから見てたらぎこちないったらありゃしなかったぞ。
あいつはいつか事故るな。
735774RR:2006/09/24(日) 02:50:48 ID:adXV+p2C
>>733
予言しよう。
来週、お前が新聞に載る。
736774RR:2006/09/24(日) 03:09:33 ID:dYcGwOAZ
>adXV+p2C
>adXV+p2C
>adXV+p2C
737774RR:2006/09/24(日) 03:14:20 ID:oQ4oIIkP
9月30日。
733が速度超過でコ−ナ−曲がりきれず崖に落ち、大怪我。
病院に運ばれなんとか一命を取りとめたが、意識が戻らない。
また、脊髄をやられ、意識を取り戻したとしても、首より下が、一生麻痺。
読売新聞より。
738774RR:2006/09/24(日) 03:15:54 ID:NzsU68F2
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}       
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ペシ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ   
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
739774RR:2006/09/24(日) 03:21:41 ID:dYcGwOAZ
>oQ4oIIkP
>oQ4oIIkP
>oQ4oIIkP





人を呪わば穴二つ
740774RR:2006/09/24(日) 03:28:42 ID:nInO6Y54
来週はバイク乗る予定もないから
勝手に予想でもしてな
741774RR:2006/09/24(日) 04:10:02 ID:TOFF6qPU
奥多摩工業ってどうなの?働いてる人or働いてた人いる?
742774RR:2006/09/24(日) 04:16:01 ID:cgpH/t39
>>741
大川興業みたいな所。
ってか就職するのか??
743774RR:2006/09/24(日) 04:40:22 ID:zdM6RAgr
田舎で暮らしたくて、求人が出てたから聞いた
今度、連絡してみようかと思うけど
その求人の内容が、詳しい情報(給料、労働時間)などが書いてないんだ
怪しいよなw
744774RR:2006/09/24(日) 04:56:55 ID:4SuXyVq5
>>741,743
http://www.kenkocho.co.jp/cgi/kd_cotoda.asp?PAGENO=1&KDID=502136&PRCODE=KOU
太平洋セメント系列らしい

それよりこのスレで聞く意味があるのか?
745774RR:2006/09/24(日) 05:14:06 ID:zdM6RAgr
>>744
すまない。ここでならレス付いてるし知ってる人いるかなと思ってさ
それにしても、丁寧に有難う
746774RR:2006/09/24(日) 06:05:44 ID:4NY/9pzo
釣りしたいんだけど
いいポイントってあるかな?
入漁券いらなそうなとことか
747774RR:2006/09/24(日) 06:11:47 ID:kX9CjhxO
>>743
        詳しい情報

  給料:獲れたうちの30パーセント
労働時間:日が昇ってから沈むまで。若しくは用がある時。
  休日;基本的にありません。用が無い時に休んでください。
748774RR:2006/09/24(日) 06:13:07 ID:kX9CjhxO
>>746
全ての川に入漁券が必要。夜は回収に来ないけどね。
749774RR:2006/09/24(日) 06:45:18 ID:i66Mg9Uz
>>746
このスレ
750774RR:2006/09/24(日) 06:56:19 ID:cgpH/t39
        へヘ
        /〃⌒⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     />〈 ノノノハ))) │  K察ですか?        |
  n_n Ol|ヽ||´ ∀`|| <   わたし、みすずちん♪  |
 <◎>人>![リ∨╂リ]ヽ \__________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                    |
751774RR:2006/09/24(日) 07:24:35 ID:unKRSwjx
久々の休日の晴天。これは奥多摩にいくっきゃないってことでこれから出発。
流して走ってる250がいたら煽らないで生暖かい目で抜いてください。すぐ譲るから('A`)
752774RR:2006/09/24(日) 07:45:34 ID:g+gZuEjk
川野側のオイルってふるさと村の中のおっさんが定期的に撒いてるらしい
不自然なオイル跡が同じようにまた現れるので間違いなさそう
753774RR:2006/09/24(日) 08:10:57 ID:ZzEfvf+N
>>734
ドキッ!、スイマセン・・・orz
それってどんなR1?
754774RR:2006/09/24(日) 08:16:30 ID:6/OMbF+K
何その都市伝説ww
755774RR:2006/09/24(日) 08:26:23 ID:/AR9+6Ev
五日市側でねずみやってるよーきをつけて
756774RR:2006/09/24(日) 08:41:08 ID:Dr5rjzpV
今日はガム&ステッカーもらえるかな♪
757774RR:2006/09/24(日) 08:49:36 ID:XJe6415b
昨日の午前11:00位にちょい速のペースで奥多摩に向かってた俺に
対向でパッシングしてくれた。GSX-Rぽいバイクの人ありがとう!
料金所手前でスピードやってましたね。教えて貰わなかったら
捕まってたよ。
758774RR:2006/09/24(日) 08:49:40 ID:1lUjudao
奥多摩病院の近くに売り地があって、「おおっ」って思ったものの、
隣が層化の研修所だった。
それはキモイからいらんわー。
759774RR:2006/09/24(日) 09:19:52 ID:0a6NOGxc
そおかの人たちもうるさい糞蝿が隣に越してこなくて良かったなと言ってるんだろうか
760774RR:2006/09/24(日) 09:41:39 ID:r76cgh3I
>>757
ハイビームが消耗するので俺にはできない
761774RR:2006/09/24(日) 09:48:41 ID:xDqNqcJl
パッシングの意思疎通あこがれるな〜
おれ経験値ゼロだから、やってもらっても「へ?」となる可能性ある
762774RR:2006/09/24(日) 09:54:50 ID:nInO6Y54
今日は天気もいいが警察も藁々いるので気をつけてなー。
後は事故等起きない事を祈る。

>>761
ハイビームもそうだけどツーリングの時期に左手を上げた
挨拶もなかなかいいよ。ただこういうのって地方だけなんだよな・・・
763774RR:2006/09/24(日) 12:07:09 ID:JgQMtVi6
>>734
それはオマエが巧いんじゃねぇのか?
小僧下り以外なら、免許取立て大型初心者でもない限り
相当腕が立たなきゃR1にゃ離されちまうぞ
分析する暇もない
オマイが600クラスからのSSや600クラスの単気筒モタードや
250の2stレプリカ馬力開放バージョン乗ってたなら別だが
764774RR:2006/09/24(日) 14:14:12 ID:+f/wR25O
秋の空気が美味いとはこのことか?
R411を甲府まで行って来たのだが、すがすがしいの一言に尽きる一日でした。
キンモクセイの香り漂う大菩薩ラインの頂上の柳沢峠では富士山が拝めた。
譲ったり譲られたりと今日はいつもよりマナーの良い大人が多かったように思う。
765ヒロポン少尉(`Д´):2006/09/24(日) 14:15:55 ID:l7bix3uS
おまいら日本GPがはじまったぞ
766774RR:2006/09/24(日) 14:27:32 ID:eQCQvV8s
GPでも奥多摩でも
今日出かけられた人、裏山しい…。
767774RR:2006/09/24(日) 14:39:45 ID:fxT4xfo2
放送見届けたら走りに行くぞー
768774RR:2006/09/24(日) 14:48:20 ID:fxT4xfo2
中野は今日も駄目だったお。(´Д` )

だば出撃〜(´・ω・`)
769774RR:2006/09/24(日) 14:53:23 ID:VvNUNTqy
その気になってコケるなよ〜
770774RR:2006/09/24(日) 15:01:11 ID:wFs7uhr9
カワサキの人頑張ったね〜おしかった。
GP見た後だと無性にバイクに乗りたくなる・・・。
飛ばしたいとか攻めたいとかじゃなくてバイクに乗っていることを感じたくなる( ´Д`)
771774RR:2006/09/24(日) 15:31:36 ID:ZV823llR
初めて日曜に行ってきた。
車多いし、走る面では良いことなかったけど自然を満喫できて満足。
土曜だとこの倍いそうで怖い…
772774RR:2006/09/24(日) 16:55:09 ID:dEYVdK3+
俺は青梅街道の名栗村辺りで白バイに拿捕された。俺よりうまい奴初めて見た。
773774RR:2006/09/24(日) 16:58:46 ID:2YNduXIg
朝、陸橋通りでやばかった。
左車線前方でDQNワゴンが遅い車に引っかかってたんで
急な車線変更に備えつつ右車線を進んでいると、
何を考えたか、Uターンするような形で左端から右折を始めやがった。
もちろんフルブレーキ、ワゴンに突き刺さるかどうかで
ガクンガクンとロックが始まったのでブレーキ解放。
ハイサイドのようにハンドルが左に切れ込んだので奇跡的に回避できた。
今ごろになって左腕に痛みが。。。
774774RR:2006/09/24(日) 17:17:00 ID:5y0i+dib
青梅街道の名栗村辺り?一本道ズレてない?

>>773
キミは死んでいるのに気付いてないだけだよ・・・南無
775774RR:2006/09/24(日) 17:28:41 ID:5y0i+dib
きょうはいつもなんかよりグル珍少ねぇなぁと思ってたらモトGP見に行ってたのか。
776774RR:2006/09/24(日) 18:10:31 ID:W1MzsBGv
http://www.youtube.com/watch?v=fJsVenP5DLU
はんぱね〜!(/_;)ゴーストライダーよりすごい・・
777774RR:2006/09/24(日) 18:24:42 ID:NhfCqnkg
778774RR:2006/09/24(日) 19:30:40 ID:TQL5Q1aP
きょうも事故多かったな
おまいらがんばりすぎ
779774RR:2006/09/24(日) 20:00:51 ID:ReszGu4A
>>776
激遅 それただのすり抜け。

http://www.youtube.com/watch?v=8AgzZd8Lr64
780774RR:2006/09/24(日) 20:02:22 ID:ieNEBpwO
>>776
無茶してるだけじゃね?
>>777の方がいいな
781774RR:2006/09/24(日) 20:03:58 ID:oES993jv
すり抜け?スレ違いだろ他行け
782774RR:2006/09/24(日) 20:10:02 ID:ZSekhRMg
>>779
なんだこれありえねえw
783774RR:2006/09/24(日) 21:08:07 ID:unKRSwjx
これ見るの3度目だけどいつみても車がパイロンにしかみえねぇなw
784774RR:2006/09/24(日) 21:18:48 ID:3CFr5Vd6
>>776>>779は車の密度が違うから似たようなもんじゃね?
どっちもネジ飛んでると思うけど
785774RR:2006/09/24(日) 21:32:01 ID:PHGdi5OD
土曜行ったが、二台のR6が速かったなぁ。(どっちも現行06)
インターカラーメットと大ちゃんメット、どっちも速かったがインターの方が速かった…頭のネジ吹っ飛んでんじゃねーかと…。

何度も抜かれました…。
木陰に白バイが隠れてんの見てそそくさ帰ってきました。
786774RR:2006/09/24(日) 21:34:25 ID:ytL50MrO
週末の最速はインター野朗のR6だったか・・・
787774RR:2006/09/24(日) 21:43:41 ID:oq6eCD55
>>785

木陰に白バイって周遊の途中か?
五日市側出口のこと??
788774RR:2006/09/24(日) 22:18:47 ID:PHGdi5OD
>>787
いや、川野〜ふるさと間だ。
砂利のちょっとしたスペースでなんか準備してたからそろそろ出撃すんのかなーと思ったわけよ。
でも実際白バイ走ってたのかな周遊。
789774RR:2006/09/24(日) 22:33:32 ID:Hi9geAqP
>>776
これ音からすると2stだろ?125辺りのレプリカならスリムだから、ちょっと目と走り方鍛えれば
誰でもできる。
ちなみに俺もこれくらいならできる。つか、いつもやってる。

>>779
こっちの方がすごいと思うが、まわりの車もそれなりにスピード出てるからな。
速度差で言ったら>>776より少し速いぐらいか?1車線の幅が日本より広いし。
790774RR:2006/09/24(日) 22:36:20 ID:ZSekhRMg
>>789
>ちなみに俺もこれくらいならできる。つか、いつもやってる。

何小学生みたいな事言ってんだよ
しかもDQN走行を自慢げに
791774RR:2006/09/24(日) 22:56:59 ID:5+SLtmhe
あんましチビッコを虐めると、楊枝虐待って言われちゃうぞ
792774RR:2006/09/24(日) 23:36:33 ID:E+sVzj8h
今朝、周遊入口前のネズミ捕りのことを教えてくれた二輪&四輪さん
みんなありがとう!
793774RR:2006/09/25(月) 09:38:19 ID:OU5f6Nfn
天気がいいなーもう。気持ちいいいいいいいい
794774RR:2006/09/25(月) 14:27:12 ID:i78ZRFlH
バイク男さんまだですか?
795774RR:2006/09/25(月) 14:34:19 ID:ItecAKm1
まだみたいです。
796774RR:2006/09/25(月) 14:43:13 ID:kFzAmOu5
単車男スレを立てたのはここの住人か・・・?
797774RR:2006/09/25(月) 15:13:48 ID:e0M26r+K
クソスレ立てんな、
798774RR:2006/09/25(月) 17:58:44 ID:aaZP1yo3
周遊より大菩薩の方が楽しいのは気のせい?
799774RR:2006/09/25(月) 18:06:12 ID:pjXKbH5T
>>798
気のせいも何も好きな峠道は人それぞれかと。
800774RR:2006/09/25(月) 18:09:33 ID:0lgVTp9T
ですよねぇ
801774RR:2006/09/25(月) 18:43:32 ID:wKojP8ZJ
15時頃行きました。上も下もガラ空きでした。気温は下で19℃、上で14℃。
周遊は、川野ゲートから都民まで、各所で工事してました。
都民前は片側通行の大規模な工事してました。
802774RR:2006/09/25(月) 19:55:58 ID:7PvflDyv
そうか!周遊全部を一方通行にしてしまえば正面衝突事故は発生しない!
グル珍もわざわざ下道使って入り口に戻るしかないから数が減る!!








と、いう夢を見た。
803774RR:2006/09/25(月) 20:18:54 ID:v3EjgcF3
足が痒くて夜も眠れない。

誰か助けてくれ
804774RR:2006/09/25(月) 20:22:42 ID:w2wKQwIP
昼寝しろ
805774RR:2006/09/25(月) 21:06:42 ID:nu6wecM7
わりと面白いアイデアかもしれんな
ただ、山奥でやるもんではないな
806774RR:2006/09/25(月) 21:28:18 ID:ItecAKm1
もう一本道造るのは?
片側二車線道路にすれば、走り易そうだけどなぁ。
807774RR:2006/09/25(月) 21:38:32 ID:pjXKbH5T
>>806
片道二車線を使ったバトルに発展する悪寒
808774RR:2006/09/25(月) 21:45:50 ID:nu6wecM7
ふるさと村あたりから数馬あたりに抜けるトンネルを…誰が金だすん
809774RR:2006/09/25(月) 23:03:50 ID:cdMAA+D0
高速で奥多摩インターチェンジを…誰が金だすん
810あざみ:2006/09/25(月) 23:32:23 ID:qjjPF0h4
よっしゃー会に入るにはどのようにすればいいですか??
811774RR:2006/09/25(月) 23:53:35 ID:mItJRJTI
>>806
片側2車線にしたら、あっという間に四輪天国じゃね?

それはそれで楽しそうだけどナー
812774RR:2006/09/26(火) 00:22:22 ID:eqUh7Ei9
今日(つか昨日)のハミ出し大賞 銀の初期型R6(穴が角いヤツ)&黒ツナギ

タイヤが中央線ギリギリ。つまり上体はもちろん車体すらはみ出してる。
要はインに付くのが早過ぎる典型的な下手糞ラインの所為なんだが
あっちでもこっちでもはみ出し杉。
グル珍するならせめてラインくらいコントロール出来る様になってかにしろやボケ
813774RR:2006/09/26(火) 00:29:00 ID:kzy1t4UD
行ってきたけど、みんな大型でいづらかったorz
814774RR:2006/09/26(火) 00:32:22 ID:7E4VfTjZ
815774RR:2006/09/26(火) 05:29:39 ID:hBxHcsqA
今日は雨だお
816774RR:2006/09/26(火) 10:48:04 ID:SFi52aWZ
>>813
んなもん気にしないでいいじゃん?
オレは今乗っている250に満足してるからかな?
気になるなら頑張って?大型所有しちゃおう。気分スッキリw

>>812
日曜はグルってたRS250がコーナー脱出後センターギリギリで加速してくるんで怖かったなー。
817774RR:2006/09/26(火) 11:01:16 ID:X8tkiU8W
俺の大型は20センチ!




・・・じゃなかった。下手な中型よりも安かったぜ!                       '05油冷Banの売れ残り新車だけどなww
タイヤ以外は維持費もかわらん。
818774RR:2006/09/26(火) 11:29:33 ID:iXwFuoZ+
昨日、温泉に浸かってきた。

漏れ以外はみんな大型だったのでいづらかった。
819774RR:2006/09/26(火) 11:44:14 ID:ulu1cf2r
昨日は原付(白黄桃)が多かったな。
全体的には250までが一番多いか
820774RR:2006/09/26(火) 12:12:43 ID:SFi52aWZ
>>818
んなもん気にしなくていいじゃん?
オレが今乗ってる彼女が小さいのに満足してるからかな?
気になるなら頑張って?大型に…無理かw
821774RR:2006/09/26(火) 12:20:29 ID:O08snu+Q
あぁ俺もバイクは大型だけどあっちはエヌチビだな(ハーフカウル)
822774RR:2006/09/26(火) 14:44:25 ID:7E4VfTjZ
窪塚語録
「クソテキトーなそういうマスコミにまでピースだこのやろう。」
「俺ら、アメポン人じゃない!」
「俺、左手にキングギドラ、右手にミスチル聞けるんだぜ。」
「マルコムXに俺はシンパシーを感じる」
「基本的にオカルト好きですからね。全然構わないですよ」
「あ、激しいセックスシーンのある映画をぜひやってみたいです」
「(日本の音楽は)「現実を見てない」部分があると思うんですよ。だから
モーニング娘。が1位になり続けるわけ」
「『大麻』という植物がある。あらゆる意味で万能なこの草は、21世紀、
人間にとって、そして地球にとって奇跡の草となる」
「ビンラディンは何をした?おかしなコト多過ぎるなぁ。9.11の時WTCで
働いていた4000人のユダヤ人は全員休んでたって話も本当らしいし、どういうことだ?」
「アポロ11号は月に着陸していない」
「僕も去年、幽体離脱とか(空飛ぶ)円盤に合ったりした」
「凄い感動して、体がしびれて(マンガ“ドラゴンボール”の)スーパー
サイヤ人になっちゃった気分で…。いつの間にか物凄い涙が出てきて、
物凄い心がきれいになった感じになりました」
「見える世界と見えない世界、実体験があっての現実世界で…。やっぱり
気が付くことの必然性、よりよくなるためのガイダンスとしてそういう
もの(神秘体験)が起こっていて…」
「(子供の)名前変えたんですよ。窪塚ンニャンニャンニャです」
「やっぱり(子供の名前は)『窪塚市長』に変えます。立候補もせずに市長みたいな」
「うれしすぎてケリを入れちゃいました」
「ピースな愛のバイブスでポジティブな感じでお願いします」
823774RR:2006/09/26(火) 15:07:24 ID:Djvgj/O1
笑いがとまらん(´∀` ) ヒャヒャヒャ

そんなおまえらにピースだ、このやろう!!
824774RR:2006/09/26(火) 16:13:00 ID:IT5b3Xgk
今日明日はお休みだな。現時点の天気予報じゃ週末は天気よくなるらしい
825774RR:2006/09/26(火) 17:25:46 ID:kgUO42fh
>>824
よかったじゃん。
溜まってるエロゲー消化できそうでw
826774RR:2006/09/26(火) 20:49:59 ID:iIgP1tyn
ささらの可愛さは異常
827774RR:2006/09/26(火) 21:03:35 ID:7E4VfTjZ
フタ開けて、ムーブ全体に556シュッと一吹き。フタ閉めて終わり。
OHなんて必要ないよ。
試してみ。
828774RR:2006/09/26(火) 21:12:42 ID:l91IMERU
釣りにもなりゃしねえ ┐(´ー`)┌
829774RR:2006/09/26(火) 21:26:37 ID:il9wxncG
理解できなかった
830774RR:2006/09/26(火) 21:33:07 ID:/B1S3wlc
誰か411トンネルの滴る水滴止めてくれ
831774RR:2006/09/26(火) 21:37:43 ID:YmKxHfVk
さっき通ったら、ダムが満水のため放水でワロタ。
832774RR:2006/09/26(火) 21:38:52 ID:LsWy467V
トンネルの水滴を避ける為に端に寄ったら、前の車の陰から爺さんが現れてビックリした。
833774RR:2006/09/26(火) 21:41:36 ID:hNtD2acD
綺麗な水ですから
834774RR:2006/09/26(火) 22:22:19 ID:l91IMERU
最近はトンネル通過で足周りドロドロチェーン清掃マンドクセのため、比較的ドライ率の高い五日市側〜周遊往復する事が多いな。
835774RR:2006/09/26(火) 22:29:53 ID:hNtD2acD
でもあっち寒いんだよね…
836774RR:2006/09/27(水) 00:01:42 ID:yCNty9kp
五日市側から行った方が道すいてて早い気がするんだけど
なんで皆さん青梅街道で行くのか不思議なんだけど。
837774RR:2006/09/27(水) 00:09:44 ID:8CIpsXq4
家からだと五日市出るまでが遠い
838774RR:2006/09/27(水) 00:11:05 ID:Mz3wi5j6
埼玉県民だから。
839774RR:2006/09/27(水) 00:19:42 ID:XOIxqXNN
青梅街道とか、好きだから!
840774RR:2006/09/27(水) 00:24:17 ID:eEod/Fu7
桧原街道のほうが飽きやすい風景のようなきもする
超急カーブ以外にあんまり見るとこがない、ていうか

青梅街道だとトンネルぴちょーんとか電車と併走とか
橋とか奥多摩湖とかセントフローリア教会とかw
841774RR:2006/09/27(水) 00:43:27 ID:ApLKyWBM
えー?青梅街道の方が早く着くと思うんだけどな。
杉並だから、青梅街道か五日市街道になるけど、五日市街道は道狭い、信号多い、踏切ウザイの三拍子で好きではない。
10回のうち9回は青梅街道だなぁ。
842774RR:2006/09/27(水) 00:54:44 ID:SCTRKeP5
俺は青梅子ちゃんが大好きなので、断然、青梅街道派です。
843774RR:2006/09/27(水) 01:08:13 ID:/9vCbw5U
青梅街道でいつも言ってるけど帰りいっつも混んでる。
ま、すり抜けするけど。
844774RR:2006/09/27(水) 01:12:58 ID:TD5JOaaB
のんきや派は青梅街道から 山小屋派は桧原街道から
845774RR:2006/09/27(水) 01:18:03 ID:UO6Y/06U
塚、五日市は奥多摩じゃね〜し
846774RR:2006/09/27(水) 01:29:45 ID:6xFk/5CF
青梅街道からトンネル抜けて行ったほうがレトロ気分で楽しい。
金田一耕助の恰好した石坂浩二が寂れたバスから降りてきそうだし。
847774RR:2006/09/27(水) 03:05:39 ID:GeBUwL2v
首都高⇒中央高速⇒桧原街道が俺は一番早い。
目的地に早く着くから、柳沢峠から富士山見れて
いいよ。奥多摩周遊をぐるぐるやってるだけじゃ、
つまらないからね。
848774RR:2006/09/27(水) 04:12:49 ID:sozPJuaf
早さを求めるなら、電車が一番。
849774RR:2006/09/27(水) 04:24:39 ID:zF8NRldA
>>845
青梅も奥多摩じゃないお
850774RR:2006/09/27(水) 08:12:57 ID:jGNtMDsD
五日市から入って五日市に出てきてしまうことが普通なヲレにとって
青梅から入って青梅に出てくることは100%ありえない。
851774RR:2006/09/27(水) 08:17:19 ID:GiUe299n
みんな青梅街道のほうがいいよな。桧原街道は良くない。それでおk。




オレは空いた桧原街道を気持ちよく走る。
852774RR:2006/09/27(水) 10:47:44 ID:775B+1qB
山手通りより東側に住んでいる奴には中央高速から檜原街道回りが早いと思われ。
圏央道の中央道接続がおわったらどうなるかわからんけど。
853774RR:2006/09/27(水) 11:09:57 ID:negsVESy
わざわざ高速使って来るほどの所でもないだろう。他に行くとこないのかよ。
854774RR:2006/09/27(水) 13:09:28 ID:sozPJuaf
奥多摩かストリップかって感じ。
休みに行くところといったら、それくらいしか思いつかない。

今日は雨だから、ストリップでも行こうかな。
今週は道頓堀劇場に翔田真央ちゃんが出演してるし。
855774RR:2006/09/27(水) 13:12:25 ID:e3Tyntn8
>>854
ストリップって何が楽しいんだ?
どうせ雨で話題無いだろうからマジレスキボン。
856sage:2006/09/27(水) 13:54:34 ID:SYqELRi/
女の裸が見れるのは楽しいんじゃないか?
すくなくとも男の裸よりはいいとおもうがな。
857774RR:2006/09/27(水) 13:58:37 ID:TD5JOaaB
多分、ストリッパーがステージを周遊する艶姿がいいんだろ。
858774RR:2006/09/27(水) 14:04:00 ID:8CIpsXq4
グル珍か
859774RR:2006/09/27(水) 14:18:53 ID:e3Tyntn8
>>856
楽しいとは思うが、それに金を使うと言うのがいまいちよくわからんでな。
そうまでさせる魅力と言うのが何かあるのならそれを聞いてみたかった。

>>すくなくとも男の裸よりはいいとおもうがな。
とても・・・比較対象がおかしいです・・・。
860774RR:2006/09/27(水) 14:25:09 ID:CBE7sSPz
>>859
鼻の下伸ばして、エロむき出しで裸ダンスを見る自分を楽しむ部分もあるんじゃないのかな。

彼女いたってそういうことはできないわけでさ。エロDVD買って家で見るよりは楽しいぞ。
861sage:2006/09/27(水) 14:36:17 ID:SYqELRi/
>>鼻の下伸ばして、エロむき出しで裸ダンスをする自分を楽しむ部分もあるんじゃないのかな。

に見えた。
862774RR:2006/09/27(水) 14:37:12 ID:SYqELRi/
どうもさがらないとおもったら。。。
すまねぇ。
863774RR:2006/09/27(水) 15:45:33 ID:e3Tyntn8
>>860
う〜む、なんとなくわかった、ありがとう。
864774RR:2006/09/27(水) 17:32:53 ID:6nUBRvxc
バイクの楽しさは乗った事無い奴には言葉で説明し切れないように、それの楽しさも…。
是非一度行ってみてくれw
865あざみ:2006/09/27(水) 17:50:11 ID:eDo0BeUZ
おまえらよっシャー会の悪口書きすぎ!
866774RR:2006/09/27(水) 18:26:31 ID:sozPJuaf
ストリップにもよっしゃー会みたいな感じのがあるぞ。

どうしてもバイクだと主観的になりやすいから、他界のよっしゃー会を見れば、
客観的に見れるから何で悪口を書かれるのかわかるはず。







っと、さりげなくストリップの世界に誘ってみる。
867774RR:2006/09/27(水) 18:55:01 ID:81UJna33
ストリップって言えば発表会でやっちゃったスズキはすごいよねw

ttp://www.dailymotion.com/video/xf3qw_k7-suzuki-1000-gsxr-2007
868774RR:2006/09/27(水) 19:20:21 ID:czHZfXhz
>>867
ちょwwww

さすが変態、    最高!
869あざみ:2006/09/27(水) 19:39:25 ID:eDo0BeUZ
昼の奥多摩最高だな^^
870774RR:2006/09/27(水) 20:01:46 ID:lYd56qne
夜は?
871774RR:2006/09/27(水) 20:03:58 ID:eEod/Fu7
夜は周遊とおれないじゃん(´・ω・)

日曜日からもう冬期進行だなー
その前に19時ぐらいに上って真っ暗な周遊でもみにいくか
872774RR:2006/09/27(水) 20:09:37 ID:lYd56qne
>>871
冬季になると、なにか違うの?
873774RR:2006/09/27(水) 20:16:18 ID:eEod/Fu7
ゲートオープンがおそくなって
ゲートクローズがはやくなる

つってもそれぞれ一時間ずつだけどさ
874774RR:2006/09/27(水) 20:20:13 ID:lYd56qne
>>873
レスThx
と、言うことは、通れるのは午後6時迄になるのか。
875774RR:2006/09/27(水) 20:46:19 ID:sozPJuaf
夜の歌舞伎町最高だな^^
876774RR:2006/09/27(水) 20:52:15 ID:lYd56qne
ひ……昼は?
877774RR:2006/09/27(水) 20:56:09 ID:YipdnIg0
昼は店やってないじゃん(´・ω・)

なんだかわからないけど
仕事19時ぐらいに上ってもみにいくか
878774RR:2006/09/27(水) 21:05:23 ID:ApLKyWBM
>>867
バイクはどうでもいいな。
879774RR:2006/09/27(水) 21:14:02 ID:SYqELRi/
>>867
観客の品のなさは万国共通だな。
880774RR:2006/09/27(水) 21:18:39 ID:lYd56qne
>>867に何が有るの?
881774RR:2006/09/27(水) 22:48:15 ID:DSQJqmii
夜でも周遊入れるよ。
後は貸切。
882774RR:2006/09/27(水) 22:57:48 ID:TJQUba6V
夜の若奥多摩はいつも濡れ濡れ
883ぐりこ:2006/09/27(水) 22:59:40 ID:kQMVzlSU
俺も奥多摩いきたいよ、来年こそ単車購入していきたいよ、みんなにおいつきたいよ
884774RR:2006/09/27(水) 23:52:36 ID:t23glS9Z
>>883
つ朽ち果てたNS50F
885774RR:2006/09/28(木) 01:21:02 ID:1JxqfXpf
明日いきてーなぁ。
だけど明日から3日間五日市で祭りあるから夕方になると
交通規制始まって帰るのだるいんだよな(´・ω・`)

さっさといってさっさとあがってこよう。
886774RR:2006/09/28(木) 02:14:39 ID:zOr66D54
五日市で祭りあるんだ。
チンコ音頭踊ってこようかなあ。
887774RR:2006/09/28(木) 03:06:13 ID:QWJn9Vfz
>>867
さすが変態
888774RR:2006/09/28(木) 06:20:10 ID:d7Lag6Js
薄汚い旅館や土産店ばかりで立ち寄る気が起きない。
889774RR:2006/09/28(木) 07:32:51 ID:1JxqfXpf
大丈夫、貧乏で薄汚い客にも立ち寄ってもらいたくないと思ってると思うよww
890ヒロポン少尉(`Д´):2006/09/28(木) 09:18:20 ID:7j+hAJkJ
先日のヘリ出動の際の追加報告。


http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-okutama/saigai/taikendan.html



みんな気をつけようね。

負傷者の回復を心からお祈りします。
891774RR:2006/09/28(木) 09:25:01 ID:4/1GFmVR
>腰椎の破裂骨折、肺血気胸、外傷性脳出血の重篤
うわわ…
892774RR:2006/09/28(木) 09:27:52 ID:PNnQp4b0
>>890
この場所って川野〜ふるさと村(←名前違う?信号のところ)の区間の事故?
893774RR:2006/09/28(木) 09:32:07 ID:u7uG4+l5
かわいそうだけどもうバイク乗れないだろな
894774RR:2006/09/28(木) 09:36:17 ID:PsNfW31f
ふるさと村〜月夜見第一のふるさと村寄りに見える・・・
895774RR:2006/09/28(木) 12:33:23 ID:UiWSpJrD
>>890
一生、無い筈の痛みに苦しむんだろうな・・・
指を切断するぐらいの激痛だ
896774RR:2006/09/28(木) 12:37:50 ID:hlgSWckm
こうなる覚悟はあったはず、 
子供じゃないんだから結構なスピードで走り回っててコケた時のことを
考えてないわけがない。         自業自得・・・・
897774RR:2006/09/28(木) 13:30:32 ID:1JxqfXpf
はいはい釣り釣り
898774RR:2006/09/28(木) 14:19:29 ID:G22ka2hx
漏れはマターリ派でいつも青梅街道から松姫峠に
流れていくんだけど、簡単にトレッキングできるとこ
ろあったらいいなぁ。(もちろんバイクは降りて)

自然の中を初心者でも楽しめる短い(〜5kmくらい)
トレッキングコースってないかなぁ。

ところで、>>890見ると多摩の方でも熊が出るんだね。

ライジャケにも鈴をつけようかな。

899774RR:2006/09/28(木) 15:09:01 ID:4/1GFmVR
片道5kmでよければこことか
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/pp/hureai/mizuhi.htm
「水干」ってとこは多摩川の源流で最初の一滴が飲める
作場平口までは塗装道でそこから頑張れば往復3時間
普通の服でいけるけど雨のあと数日はぬかるむんで
晴れが続いてるときしかオススメしないが
奥多摩湖の水の博物館に同じ内容でパンフがあるよ
900774RR:2006/09/28(木) 17:26:26 ID:CP6fQdH1
九百getto!!
901774RR:2006/09/28(木) 18:01:19 ID:R3IqOaQB
___________
| / \ |
|/('A`) \|  ナンテコッタイ…
|_( _ )___|

 ゐゑゐ
902774RR:2006/09/28(木) 18:45:34 ID:2GrJiv/V
昼頃行ってきた。 天気がすごく良くて気持ちよく走れた。 ちょっと工事とか
清掃とか多かったけどね。 つか平日なのに結構な数のバイクが来ていてびっくり
したよ。 でも事故も無かったし楽しめました。
903774RR:2006/09/28(木) 19:31:00 ID:cmbT6ulO
そろそろ新スレタイ案考えないとねw
904774RR:2006/09/28(木) 19:32:08 ID:NYohz4nR
>>890
水汲み場の手前の右コーナーか・・・
あそこ、以前も6Rがこけてたの見たことあるよ

けっこう転倒ポイントなんかな
905774RR:2006/09/28(木) 21:05:23 ID:n+lGpW68
よっしゃぁ〜!!
906774RR:2006/09/28(木) 21:14:59 ID:8dfht8Bc
>>898
御岳山から大岳山〜氷川(?)神社〜もえぎの湯〜奥多摩駅なんていいぞ。
又は、都民の森から三頭山〜数馬の湯も初心者にはいい。

昔、ドラム缶橋から三頭山へ登ったとき、川野から水汲み場への手前の右コーナーで普通に走ってたドカが突然コケたの見たこと有る。
あのあたり、荷重掛けやすいコーナー多いから気を付けた方がいいのかもな。
907774RR:2006/09/28(木) 22:00:38 ID:ll0H977j
単車男(,,゚Д゚) ガンガレ!
908774RR:2006/09/28(木) 22:20:53 ID:F41+Dnee
サーキット行け! 人に迷惑かけるな! 
909774RR:2006/09/28(木) 22:34:43 ID:1JxqfXpf
別にグル珍目的で走らなくてもこける時はこけるお。

君にこんな言葉を送ろう。
バイク、つか乗り物のるな!人に迷惑かけるな!
910774RR:2006/09/28(木) 22:46:48 ID:FAzEwGn5
水汲み場の手前の右コーナーは特にやばいコーナーじゃないでしょ
普通の感覚なら逆バンクで段がある景色がガードレールの向こうに何も見えない
から少しスピード落としてやり過ごすコーナー
あそこでいっちゃう人は自分を見失うツーリングに来てるライダーだよ
しかも軽装
911774RR:2006/09/28(木) 22:49:50 ID:nNhkwQhy
日本語で桶
912774RR:2006/09/28(木) 23:01:13 ID:u2CKDEDk
普通に考えたらグル珍者がこける罠
913774RR:2006/09/28(木) 23:21:10 ID:NLaXiRS0
むしろ、地図片手に初めて来たような人の方がコケてるような気がする。

前のバイクの追い越しについて行こうとしてそのまま壁に突っ込んだり。
914774RR:2006/09/28(木) 23:33:59 ID:h1tmmkmx
グル珍は迷惑かもしれないけど
転倒して重症を負ってるライダーの殆どが、ツナギ着てないツーリング
しに着ている人だと思う。少なくとも自分が見た事故は殆どそう。
915774RR:2006/09/28(木) 23:43:36 ID:zQpOJ8Zz
ツナギ信仰も勝手だが、鎧を着ててもやられる時はやられるよ。
それに公道でツナギなんか着てるナンチャッテレーサーの方がマジ引くよ。
916774RR:2006/09/28(木) 23:49:28 ID:qdR4s5je
>>915>>914に対してのレスだとすれば
詭弁のお手本のようなレスだな。
意図的に、嫌な感じで論点をずらしている。
917774RR:2006/09/28(木) 23:50:42 ID:FAzEwGn5
915みたいなスクーター乗りにはそうだろう
勝手に引いてくれ
918774RR:2006/09/29(金) 00:03:46 ID:b5McClJI
グル珍だろうがツーリングに来た人だろうが、飛ばしてもコケなければいいという考えは嫌だ。
あまりかっ飛ばすと、対向車線の人に恐怖を与える事になるし。特にコーナーは。
919774RR:2006/09/29(金) 00:07:29 ID:7p27wo0o
逆によく軽装で峠にこれるよな、バイクに乗ることでの危険性を認識できてない。

バイクに乗ることは危ないんだよ、危ないことは少しでも安全にやれ
920774RR:2006/09/29(金) 00:20:08 ID:cUzOGKxf
公道のなんちゃってレーサーが必死です。
921774RR:2006/09/29(金) 00:25:52 ID:/Sv4r+YM
バイクは正しく乗れば安全な乗り物ですよ
922774RR:2006/09/29(金) 00:30:16 ID:a+L4So+c
本気で言ってんのか?
923774RR:2006/09/29(金) 00:32:00 ID:aSDQZtKn
周遊道路を制限速度で走るOFF
924774RR:2006/09/29(金) 00:33:49 ID:DIO2mLJH
漏れもサーキットで着てるから、奥多摩はカジュアルな服だな。
だいたいジーンズに革ジャンかな
925774RR:2006/09/29(金) 00:34:08 ID:4s5gTrzw
今日は周遊いくぞー! 転けないよう気を付けよう!
926774RR:2006/09/29(金) 00:35:00 ID:pfUALfol
なるほど、そうしてバカ珍を炙り出すわけだな。
アオリ・ハミ禁でバカ珍確定。
927774RR:2006/09/29(金) 01:21:13 ID:NsqlVY0W
925 自分も今日行きますよ。よかったら車種を。
928774RR:2006/09/29(金) 01:26:56 ID:hDoQyM1i
チョイノリです。
929774RR:2006/09/29(金) 01:30:48 ID:3k7zFolJ
薔薇です。
930774RR:2006/09/29(金) 01:31:46 ID:2NBTAXPP
ZOOKです。
931774RR:2006/09/29(金) 01:36:43 ID:sMq+VmdL
>>893
ま、自業自得だしな。
誰も巻き込まなかったのはえらい。
932774RR:2006/09/29(金) 01:37:04 ID:nJCajyXU
ミントです。
933774RR:2006/09/29(金) 01:38:33 ID:sMq+VmdL
って更新してなかったから嫌に亀レスになってしまった
934774RR:2006/09/29(金) 01:50:37 ID:4s5gTrzw
>>927
遠慮がちに…マッタリ250です…。
935774RR:2006/09/29(金) 02:25:59 ID:ts1/4Nxo
周遊ってひざすれる?
必要かどうかはどうでもよくて
そういうのしている人いますか
936774RR:2006/09/29(金) 03:29:19 ID:NsqlVY0W
934 レス さんくす

自分XJR400白のセパハン使用
もう一人ランツァ黄のアルミホイール入ったモタード使用なんで見かけたら気軽に走りましょう!
外見だけはきまってるかもですが運転へなちょこなんですぐわかります。
937774RR:2006/09/29(金) 03:44:30 ID:gAPryy/6
むかぁしZOOKで上ったことあるぜ>周遊
なんとか走れたけどw
938774RR:2006/09/29(金) 03:49:29 ID:uMjzryku
939774RR:2006/09/29(金) 05:13:36 ID:2BxwTGz8
今からバイクの聖地に行って来ますww
940774RR:2006/09/29(金) 06:50:02 ID:wic6WSY6
>>938
これ見ると五日市警察がんがれ。超がんがれと思うな。
941774RR:2006/09/29(金) 11:41:30 ID:J/ZQVmlQ
>>903
そうだね。新スレタイ考えないと。
やっぱ若奥多摩ですかねwww
942774RR:2006/09/29(金) 12:11:26 ID:ts1/4Nxo
はぁいるんだね
平日しかいってないから見たことなかった
thx
943774RR:2006/09/29(金) 12:58:17 ID:Xxvm/ua5
>>942
休日行かないのはもったいないよ。
グル珍やリッターバイクのキレた熱いオーバーテイクが見れるし、
都民は出たり入ったりお祭り状態、救急車のサイレンもひっきり無しだし、あちこちにくしゃくしゃのバイクで結構気分盛り上がる。
追っかけっこの相手もバイクの割りにはヌルい奴多いからヘタレな漏れでも楽しめるしね。
非日常を楽しむにはかなりオススメ。
944774RR:2006/09/29(金) 13:11:57 ID:gAPryy/6
三行目は同意したくないw
945774RR
平日の貸切状態も快適で好きだが、土日のバイクでごった返すある種殺伐とした雰囲気も嫌いではない。バイク乗りってこんなに居たんだって思う。その雰囲気に飲まれて無茶して事故ってしまう人も居るわけですが…。