【R411】奥多摩スレッド part41【周遊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。ゆっくり走ろう奥多摩
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐


前スレ
【R411】奥多摩スレッド part40【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1151599117/
2774RR:2006/07/24(月) 00:31:44 ID:i17h3nlx
【R411】奥多摩スレッド part31【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121932152/

【R411】奥多摩スレッド part32【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123761418/

【R411】奥多摩スレッド part33【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127087633

【R411】奥多摩スレッド part34【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130933208/

【R411】奥多摩スレッド part35【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137342312/

【R411】奥多摩スレッド part36【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143500793/

【R411】奥多摩スレッド part37【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1146403320/

【R411】奥多摩スレッド part38【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148197686/

【R411】奥多摩スレッド part39【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1149957876/
3774RR:2006/07/24(月) 00:32:17 ID:i17h3nlx
出かける前のお天気情報

気象庁 解析雨量・降水短時間予報:関東地方
http://www.jma.go.jp/jp/radame/index.html?areaCode=206

東京電力 東電レーダー
http://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=2&zoom=4

奥多摩ピンポイント天気
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&lat=35.806385&lon=139.099531944444&ameno=44046&name=%b1%fc%c2%bf%cb%e0&pref=440

東京アメッシュ 多摩
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/jp/21-top.html
4774RR:2006/07/24(月) 00:32:32 ID:i17h3nlx
関連LINK

奥多摩周辺・観光情報データベース「おくたま〜にゃ!」
http://okutama.fc2web.com

奥多摩観光協会
http://www.okutama.gr.jp/

奥多摩町
http://www.town.okutama.tokyo.jp/
5774RR:2006/07/24(月) 00:34:30 ID:i17h3nlx
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                  |  交 通 ル ー ル を . |
               _  │                   |
       _  ( :::) |  守 ろ う ね  ♥    |
      ,´  ヽ. \\\                  /
      |    |   ヽ\\__  ______/
      |    j___ | ヽ  j/   , ─ 、
       |   jレ _- 、  `'   ∨,  /.     |
       |  / ´_` |  ____j/      |
       y /_ !  レ ´   -、        /
     -/ ´ ̄ ゙ _   ∠⌒i   r/    /
  ,__j /     、_ ー '   ̄ヾ   |!   /
γ    !     |:::::: ̄/      |._,,/
.f___ \    !´_ン      f´`|
    `ヽ. ヽ  ー       ノ  l_
      \/     r-r−─ '  ̄   .. ヽ
         /   //   __   '   ノ
       ト  //   f´    `''ー '
       |`=f二!===,)
       |    ̄__    ー、
       ヽ    Lヽ __  |
         、   /  !  ヽ
        /  /   ヽ  |
        |    |    `ー'
         ヽ _ノ
6774RR:2006/07/24(月) 00:47:19 ID:Y8EECTB5
華麗なスレ立て乙
7774RR:2006/07/24(月) 00:58:39 ID:c/RFXfpm
>>1
スレ立て乙です!
8774RR:2006/07/24(月) 01:27:50 ID:Dgsu47wx
>>1
乙です。

さて、来週末に梅雨が明けそうですな。
あー文字通り小僧区間には夏休みの地元原付工房
あたりが大量にわくんだろうなwww

みんな事故るなよ〜。
9774RR:2006/07/24(月) 01:40:09 ID:ibHapnjK
10774RR:2006/07/24(月) 02:16:19 ID:9LLGmtJZ
富田ってVTRなんだ
平日に時々見掛ける速い奴のことかな
11774RR:2006/07/24(月) 03:05:43 ID:8De8Zidq
>>1
乙〜!!!
12774RR:2006/07/24(月) 06:43:32 ID:ik4b3WEI
>>1
乙カレー
13774RR:2006/07/24(月) 08:27:43 ID:w5AnzTwQ
>>10
女の子らしいよ。
14774RR:2006/07/24(月) 09:28:02 ID:xheKZKos
あ?ここか?鼠捕りなめてるサイトて?
15774RR:2006/07/24(月) 10:27:30 ID:ik4b3WEI
今日行った。途中で雨降ってきたんで帰ってきた。
下のほうでも結構曇ってたんで、周遊は霧が出てるじゃないかな。
周遊通行禁止かぁ‥もし、そうなっても五日市からの登りなら、バックマーカーを上手に処理すれば、手前でもアタックできそうな希ガス。
16774RR:2006/07/24(月) 12:52:19 ID:n1DI29wX
で、そこも二輪通行禁止か?
お前さんなら日本中どこの道でもアタックできるんだろうよ。





誰 か コ イ ツ を サ ー キ ッ ト に 監 禁 し て く れ
17774RR:2006/07/24(月) 13:04:21 ID:w+Nbrj90
おいおまいらマターリ汁!!
18774RR:2006/07/24(月) 16:08:58 ID:PL7DJrHy
>>1
スレ建てサントス。

梅雨も8月まで続くそうだし、
雨でなかなか走りに行けないから、みんな殺伐としてるのね。
19774RR:2006/07/24(月) 18:10:06 ID:aOw4zDrm
だな。だけど明日は天気もつそうな。
あー普通に仕事だ…同人作家以下平日組テラウラヤマシス。
20774RR:2006/07/24(月) 19:56:21 ID:gqRlv/SU
あ?どこだ?奥多摩て?
21774RR:2006/07/24(月) 20:17:22 ID:rZ82eIiZ
奥多摩に限った事ではないが、公道走りスポットの楽しさは
雑多な連中が集まることにある。少なくとも俺は。

初心者のおっかなびっくりハングオフが微笑ましかったり、
常連のレーサーばりの速さに感心したり、
イエコン親父のSSの遅さに失笑したり、
意外な車種が意外な速さで走るのに驚いたり、
とにかく公道の走りスポットは楽しい。

だから、幾ら道が良くても、偶にツーリングライダーが通るだけの
ガラ空きの道なんて面白くないんだよね。
サーキットなんか、ただのオタスポーツだし。
22774RR:2006/07/24(月) 20:20:24 ID:+3r/CuBZ
>>21
トミン池
23774RR:2006/07/24(月) 22:28:20 ID:bWqNbJVY
>>19
平日組は同人作家以下かよwwww
24774RR:2006/07/24(月) 22:32:19 ID:BH9RcxFu
誤解を生みそうな文体ですな。

同人作家をはじめ、平日組みはウラヤマシスと書いたほうが・・・。
25774RR:2006/07/24(月) 23:33:47 ID:bWqNbJVY
>>24
あ、スマソ。俺の文章力不足だ。
同人作家はこの時期、夏コミ前で忙しいから走りにいけないかw
今回はハルヒ本が多そうだなぁ。
ま、冬コミの時期にはすっかりなくなってそうだけど。
26774RR:2006/07/24(月) 23:41:18 ID:c/RFXfpm
>>25
やけに詳しいな ( ̄_ ̄)ニヤリ
27774RR:2006/07/25(火) 00:32:45 ID:vfjO3qKn
♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪うぉぉぉぉぉぉぉぉ!
28774RR:2006/07/25(火) 00:55:54 ID:DyXdUMwy
>>25
こらこら、その話しはもうイイよ。ロリネタは気持ち悪いからココでは勘弁して栗
29774RR:2006/07/25(火) 03:31:38 ID:vEEO+Ou3
東大和すごい霧…
周遊なみにガスってる
30774RR:2006/07/25(火) 03:33:55 ID:IImQVCWQ
霧ならいい。降りさえしなければ・・・
31774RR:2006/07/25(火) 18:43:56 ID:PJ0/7xft
また週末に雨マークだな…
32774RR:2006/07/25(火) 21:07:36 ID:4OY+6O6K
>>22
都民って奥多摩よりオモロイか?
33774RR:2006/07/25(火) 21:57:05 ID:R/UeYwyq
age
34774RR:2006/07/25(火) 22:45:33 ID:vfjO3qKn
>>32
バイクが大量に集まるってことだろ
35774RR:2006/07/25(火) 23:13:31 ID:RR1V7qQw
そんな事より
おまえら明日は晴れそーだぞ!
36774RR:2006/07/25(火) 23:24:53 ID:vfjO3qKn
明後日晴れて欲しいな
37モモ:2006/07/26(水) 00:42:45 ID:jn250Ygo
オマイラハヤクオクタマコイヨ〜
38774RR:2006/07/26(水) 01:28:40 ID:DlwO0Vc6
あしたイクぞ!
39774RR:2006/07/26(水) 02:35:56 ID:n3oJ3unI
違うことでイクよ
40774RR:2006/07/26(水) 03:32:22 ID:MDT/tgs3
平日に行ける無職はいいよなぁ
41774RR:2006/07/26(水) 03:34:54 ID:7csQYJx0
同人作家は無職ではな〜い!
42774RR:2006/07/26(水) 06:41:24 ID:C3iMWGpu
オタクは勘弁
43774RR:2006/07/26(水) 08:03:42 ID:T2C9RTo3
だから同人作家は今、修羅場なんだって。
44774RR:2006/07/26(水) 08:43:04 ID:XLuk9460
現在の奥多摩、晴れ。
これからどんどん暑くなり、道も乾きそう。
45774RR:2006/07/26(水) 10:42:47 ID:2RrgjFFi
奥多摩いこうか迷ってる内に、こんな時間だ
やめてプールかな
46774RR:2006/07/26(水) 10:45:56 ID:McIvD9Mk
やめて2chだろ
47774RR:2006/07/26(水) 11:01:40 ID:1geFq+Tm
すんげー天気良いぞ!しかも周遊はガラガラの貸切状態。
明日からまたご機嫌斜めな天気予想だから、来て見て良かった。
48774RR:2006/07/26(水) 11:14:37 ID:IHQV7afb
周遊から帰着。
午後からなら路面はほとんど乾くんでない?
久しぶりに青空を見ながら走れて気持ちよかった!
オレがいたときは除草作業があったから、念のためお気をつけて。
49774RR:2006/07/26(水) 12:54:16 ID:XLuk9460
上野原から上がったのだが、JA開いてなかったおかげで
帰りガス欠↓
50774RR:2006/07/26(水) 13:15:20 ID:yhPYLySr
強はいい天気だね、走りたい。。。
51鈍足初心者:2006/07/26(水) 16:43:11 ID:2dy8S6bd
 1年ブリ?位で行ってきたけど、路面もよくなってるし、知らないうちに全線40km/hになってました。
+10km程度とは言え免許にやさしくなってました。
 @カウル取っ払ってるグル珍君がUターンした足で後方確認を怠って急発進後徐に振り返って急停止&ふら付いてぶつけられそうに成ったけど、
カッコ付けで無理までして突っ込んでくる香具師もいるから注意な!
 湖側の出入り口近くでYAMAHAのMT01かな?が微妙にゆがんだ姿で側道に寄せられてたけど、あれってなんだったんだろう?
52774RR:2006/07/26(水) 17:06:50 ID:yGUiIXVu
バンク角少ないのに寝かして転倒ってやつさ
53774RR:2006/07/26(水) 23:01:00 ID:h104Bi9u
今日はじめてZZR1400と銀テラみたw
54774RR:2006/07/26(水) 23:05:52 ID:K1rj/Mn3
>>53
ニューモデルの6割は奥多摩で見れる法則、
MT-01初めて見たのも奥多摩だったなー

次は誰かGSR400乗ってきて!
55774RR:2006/07/26(水) 23:06:41 ID:PSYfKZdl
やっと見つけた富○ 六本木ヒルズの蜘蛛http://www.wazamono.jp/touring/index.html

56774RR:2006/07/26(水) 23:17:45 ID:K1rj/Mn3
>>55
一番上の変な顔してるのが富やんなの?
奥多摩じゃみた事ないわ俺は、
掲示板の事はともかくけっこう良い写真撮ってるじゃん。
57774RR:2006/07/26(水) 23:25:29 ID:PSYfKZdl
VTRのOFF会の時に撮ったやつだな。これ以上言うと俺がだれだか富にばれるから、言わないけど。


58774RR:2006/07/26(水) 23:31:29 ID:hOA+dRI5
>>51
周遊にむいてないと思うよ。
他のコース向かうほうが気分よく帰れるんじゃない?
59774RR:2006/07/26(水) 23:55:27 ID:jn250Ygo
>>58
お前がそのグル珍君か?
60774RR:2006/07/27(木) 09:00:54 ID:4ShYYOwx
ところで、周遊に向いてるとは?
61774RR:2006/07/27(木) 09:04:35 ID:rqvChzUC
予報雨だろうが知るか!
オレは行く!!
62774RR:2006/07/27(木) 10:20:55 ID:bpOumx5M
夢中になる彼女が居る訳でもない
贅沢出来るほど給料を貰ってる訳でもない
今すぐやらなきゃいけない事がある訳でもない
夢なんかとっくに忘れたけど現実主義者でもない
どうでもいいからいつもの奥多摩へ
63774RR:2006/07/27(木) 11:06:26 ID:qkHVNWRz
>>62
おまえカッコイイなー、
64774RR:2006/07/27(木) 11:47:11 ID:qZalIR8m
スターダストボーイかと思った
65774RR:2006/07/27(木) 13:04:40 ID:408xmizT
>>64
きもい宇宙人オツ
66774RR:2006/07/27(木) 13:04:46 ID:Bp6WD7tk
>>62
奥多摩で散るなよ!
67774RR:2006/07/27(木) 15:40:09 ID:xgoRHPjo
午前中に周遊ひとっ走りしてきました。
上で少し霧があったけど、ほぼ全行程ドライで楽しかったー。

除草作業の方々いつもお疲れさまです。
68774RR:2006/07/27(木) 15:45:37 ID:kpjQXTtK

トンネルの中が涼しいよー
69774RR:2006/07/27(木) 16:41:53 ID:ld4N25NG
奥多摩行きたい!
でも点数に余裕がないので取締とか心配たなぁ
70774RR:2006/07/27(木) 16:53:47 ID:DCkAFJOj
違反しなきゃいいんじゃないのか…?
71774RR:2006/07/27(木) 18:11:52 ID:4ShYYOwx
>>69
最初の1、2本目で取り締まりチェックすれば?
安心してアタックできるよ。
72774RR:2006/07/27(木) 18:25:18 ID:DLPB4mxU
小菅村のR139から別れた18号線ってあまりバイク見かけないけど
人気ないのかな。自分は好きだけどっていうか
みんなどこ走ってるの?
73774RR:2006/07/27(木) 19:32:30 ID:VSbBKcZL
俺奥多摩走る時は周遊より18号が多いよ
でそのままR139か柳沢方面
ゲレンデより林間コースが好き
74774RR:2006/07/27(木) 19:41:59 ID:jiBF5PBE
>55
ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1153922432880.jpg

これ、本当に富田なのか・・・?
75774RR:2006/07/27(木) 19:43:18 ID:B1srWJMO
ツンデレより、おとなしめが好き。
76774RR:2006/07/27(木) 19:45:11 ID:WtTTbrV+
周遊のゲートって、時間過ぎたら閉まるものなの?

いつも夕方前には帰っちゃうから、一度も閉まっているとこ、
見たことないわ〜
77774RR:2006/07/27(木) 19:54:13 ID:Py/HYHLI
>>76
閉まっちゃうよ〜。駐車場に停めてるとパトロール車に追い出される。

オレは閉まるところは見たことないが、開くところは見たことある。
78774RR:2006/07/27(木) 19:58:46 ID:mtsMyjYy
>>70
慣れない所を走ると何故か捕まっちゃうんだ・・・
>>71
ローリング族とか居るから夜間の方が取り締まりとか厳しそうな印象
79774RR:2006/07/27(木) 20:14:01 ID:hHBsJbUB
>>71
タイミング悪く検知はじまりシボンヌ
80774RR:2006/07/27(木) 20:14:02 ID:DLPB4mxU
>>73
走りルート、一緒ですねー(・∀・)
81774RR:2006/07/27(木) 20:58:00 ID:K56a3CWd
質問なんですが、皆さんは周遊道路を何分くらいで走り抜けられますか?
82富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/07/27(木) 20:59:10 ID:k1tthREI
(´・ω・`)<おまいら〜こんばんわ〜
       また週末は天気が崩れそうだな
>>55
(´・ω・`)<・・・って個人情報がダダ漏れだな
       2ちゃんで個人を特定するような顔写真を晒すのは
       あんまり推奨される行為ではないと思うぞ
















       ところで誰こいつ?
8361:2006/07/27(木) 21:40:49 ID:yD5mc83Q
霧はあったが晴れ間もみえたり人も少なく良い周遊だった
だがモタモタ遊んでたら最後の最後に土砂降り
さっさと帰っておけばよかった

数馬の湯あたりまでくると例のごとく降った形跡すらなく
ひとりだけズブ濡れでなんかむかつくのは仕様ですか
84774RR:2006/07/27(木) 22:12:06 ID:qKwRv22z
>>82
富○が吊れた。かわいそーなヤツ

85774RR:2006/07/27(木) 22:45:40 ID:rRy/nFIq
写真晒しは俺もどうかと思う。
86774RR:2006/07/27(木) 22:55:57 ID:/7Le2THd
冨田なの?あの画像

それとも誰かの自作自演か・・
87774RR:2006/07/27(木) 23:00:39 ID:5C5PMkln
>>82
m9(^Д^)プギャー!

88774RR:2006/07/28(金) 00:02:37 ID:yZP2A/lc
>>55
不細工だね富田って
89774RR:2006/07/28(金) 00:06:46 ID:7vo+eMrB
もう、富田、富田ってうんざり。みんな奥多摩すれだよここは!













富田m9(^Д^)プギャー



90774RR:2006/07/28(金) 00:13:00 ID:7vo+eMrB
奥多摩スレ
704 名前:富田 ◆9WJ21sMMgo 投稿日:2006/04/27(木) 01:24:42 umYyyzw9
(´・ω・`)<おまいら〜こんばんわ〜

718 名前:774RR 投稿日:2006/04/27(木) 13:08:53 umYyyzw9
俺は別に富田ウザイと思ってないけどな。
富田叩きのほうがよっぽどウザイよ。
叩くほど邪魔だと思うならほっとけよ
それか自分がスレ見なきゃいいだけだろw
91774RR:2006/07/28(金) 00:13:44 ID:7vo+eMrB
★名古屋のビャ〜ク乗りは何しとらっせる★part18
270 :富田 ◆9WJ21sMMgo [sage]:2006/04/25(火) 00:33:05 ID:udacHayd
(´・ω・`)<刀発見おめ!
       その刀で夜景の写真を撮ってきてくれな〜

■■深夜ツーリング好きなヤシ■■14
96 :774RR[]:2006/04/25(火) 23:53:57 ID:udacHayd
>>95
俺は楽しく見てるよ、富田も梅田も。
外野のヤジに耐えられるなら、コテのまま大阪の夜を報告してくれ。
ヤジばかりで、PCの前に釘付けになってる連中より
よっぽどあんたらの方がマシだよ。
とにかく、応援しているやつらもいるってこと忘れないでくれ。
92774RR:2006/07/28(金) 00:20:32 ID:7vo+eMrB
富田よIDは12時杉に変わるんだよ。自演するならするで、時計正確な時刻に修正しろよ。
2006/04/25(火) 00:33:05 ID:udacHayd
2006/04/25(火) 23:53:57 ID:udacHayd あと数分だったのにな。残念!
93774RR:2006/07/28(金) 00:46:50 ID:bpY+oOMm
VTR250に乗った>>55なら平日の都民の森Pで何度か見かけた事あるぞ。
94774RR:2006/07/28(金) 00:53:27 ID:5w8hvmpL
VTRって何色の?結構見かけるんだけど
95774RR:2006/07/28(金) 01:09:35 ID:7vo+eMrB
ヒント富田はVTR乗りだぞ。

△▼VTR250 part44▲▽
13 :774RR[sage]:2006/04/27(木) 12:59:13 ID:umYyyzw9
>>12
しんどいの乙
だがそれテンプラに入れると骨が騒ぐと思う
96774RR:2006/07/28(金) 01:18:11 ID:7vo+eMrB
この奥多摩スレ以外にも富田が登場するので、富田の書き込みを見つけ次第、IDを目印にきっちり調べ上げてる最中。
97富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/07/28(金) 01:23:22 ID:znlUii6b
>>96
(´・ω・`)<俺の追っかけをしても
       あまり人生の糧にはならないと思うぞ




















m9(´^ω^`)<プギャー
98774RR:2006/07/28(金) 01:25:35 ID:7vo+eMrB
>>97
お前は誰だ?俺の偽者?みつけた!






m9(´^ω^`)<プギャー




99774RR:2006/07/28(金) 01:29:08 ID:u4HWPraN
m9(´^ω^`)<プギャー
100774RR:2006/07/28(金) 01:31:48 ID:7vo+eMrB
富田よ片手に携帯とは・・・・あまり人生の糧にはならないと思うぞ












m9(´^ω^`)<プギャー


101774RR:2006/07/28(金) 01:33:41 ID:ztvr2+Z+
m9ぷぎゃあ
102774RR:2006/07/28(金) 01:38:56 ID:7vo+eMrB
富田よ
奥多摩の怨み ハ、ラ、サ、デ、オ、ク、ベ、キ、カ。
103774RR:2006/07/28(金) 01:43:20 ID:T/WnyCAd
もしかして↑魔太郎 懐かしい。富田乙
104774RR:2006/07/28(金) 01:45:26 ID:bpY+oOMm
富田は右足と右腕を同時に前に進めちゃうような挙動不審なタイプだからすぐわかるはず。
105774RR:2006/07/28(金) 01:54:43 ID:EhMOkvXp
俺の偽物が騒がしくて

















すまん皆の衆
106774RR:2006/07/28(金) 01:54:57 ID:/19tivue
富田と愉快な仲間達のスレはここですか?
107774RR:2006/07/28(金) 02:00:16 ID:7vo+eMrB
>>106
 「古代ローマの神、ヤヌスは物事の内と外を同時に見る事ができたという。

   この物語はヤヌスにもう一つの心を覗かれてしまった富田の壮大な

    ロマンである …もし富田にもう一つ顔があったら…」

108774RR:2006/07/28(金) 03:41:08 ID:7YzkJqDT
エコエコアザラク
エコエコアザラク
109774RR:2006/07/28(金) 05:26:51 ID:iujWsRlg
いよいよ夏休み突入したっぽいな。小僧の糞ハエが凄いやww
110774RR:2006/07/28(金) 10:18:21 ID:Kx45yzmN
取り締まりも多いし別方面に行くが吉
111774RR:2006/07/28(金) 12:31:59 ID:1e1+jwtp
あんな恥ずかしい自演がバレたあとにも出てこれる勇気が俺も欲しいw
112774RR:2006/07/28(金) 12:57:16 ID:yFk+ZEmz
とりあえず>82-108までの糞蝿を透明あぼーんに設定した。

奥多摩を含めた周辺峠の新スレを検討中。
113774RR:2006/07/28(金) 13:12:41 ID:cgOosHeW
へんな自治厨もウザイけどな



それにしても今日行けてるやつ浦山氏・・・明日行きたかったが無理だし・・・orz
日曜行きたいが、その先の柳沢まで初めて行ってみようかな。
114774RR:2006/07/28(金) 13:39:46 ID:t06oTUWA
奥多摩湖沿いで二箇所塗装工事中で片側交互につき土日注意
大菩薩ライン大ダル林道入り口付近も工事継続中ダート注意
おいらん淵の崩落復元工事は休工中
丹波山村役場付近の工事は車線規制なし

林道一之瀬線は犬切峠から作場平口間で崩落のため封鎖
犬切峠から一之瀬のほうへ降りてく道は抜けれるっぽい(犬注意)
林道泉水中断線も崩落のため全線通行禁止
115774RR:2006/07/28(金) 14:00:22 ID:u49d9pYF
>>112
若奥多摩スレ復活ですかw
116774RR:2006/07/28(金) 16:14:53 ID:U8XVz1wS
おおおっ?これはとうとう梅雨が明けたと思ってイイんか?という件について
117774RR:2006/07/28(金) 17:01:21 ID:Kx45yzmN
今日のピース返し数、1/20 orz

藪屋におられたCBR二人組みのかた、蕎麦湯もらう邪魔しちゃったっぽくてすいませんですた
118774RR:2006/07/28(金) 17:36:48 ID:AoFCNt5a
>>114
119774RR:2006/07/28(金) 17:57:36 ID:VmUfGF5k
今時の周遊の霧は午後になっても晴れないのかな。
午前中より昼頃のほうがすごいことになっていた。
浅間尾根駐車場は真っ白けw ウエアが濡れるほどだったよ。
青梅街道側は晴れていて気持ちよろしかった。
120774RR:2006/07/28(金) 19:42:28 ID:IjouanYz
今更だけど木曜に行ってきた
事前の予報では雨っぽかったけど晴れてて空いてて最高だった

奥多摩湖側は晴れだったけど都民側は濃霧
平日に久し振りに行ったけどこんなに空いてたっけ?ってくらい空いてたw

小僧は2台くらいの人が霧が晴れるのを待ってた感じだけど途中でいなくなってた
その後行ったら誰もいなかったのでちょっとだけグル珍してきた
121774RR:2006/07/29(土) 01:10:32 ID:+iwUOfW4
ピース教養する糞は市ねよ
122774RR:2006/07/29(土) 01:13:29 ID:fPnoNQ1G
いいじゃんか!
俺なんか小僧でグルってる時
全員にピースしてるよ
123774RR:2006/07/29(土) 01:33:35 ID:Ibnzz02I
>>121
釣れましたねw
124774RR:2006/07/29(土) 03:20:55 ID:y8OES3CA
>>94
まさかよく走ってる銀色のVTRじゃまいか?
あのー爺パンにジェッペルのおっさん。しかも流してるようで結構速い。
125774RR:2006/07/29(土) 04:20:00 ID:louVLQE7
しっかしキメェ顔してんなー
自演擁護してまでスレに粘着する
ひん曲がった性格に顔が出てるよな・・・
126774RR:2006/07/29(土) 04:20:50 ID:louVLQE7
ひん曲がった性格が顔に

だ、スマソw

ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1153922432880.jpg
127774RR:2006/07/29(土) 05:28:44 ID:713KZPjn
現在八王子青空です!
皆さん気を付けて。
128774RR:2006/07/29(土) 06:17:40 ID:nJBO96eQ
洗濯が終わらないOTL
129774RR:2006/07/29(土) 07:24:13 ID:+P8hQEHl
洗濯よりもバイク乗る事選択しろ!
130774RR:2006/07/29(土) 07:26:04 ID:XUjZ4KEI
('A`)
131774RR:2006/07/29(土) 07:45:40 ID:cQxgZFGt
('A`)
132774RR:2006/07/29(土) 08:11:16 ID:SNGUEGb5
(゚∀゚)
133774RR:2006/07/29(土) 08:22:22 ID:FcIcW71v
スマン〇| ̄|_
134774RR:2006/07/29(土) 09:32:23 ID:jSgP5IPD
道中の高速も下道もすげぇ混んでる。今からじゃ無理か。
135774RR:2006/07/29(土) 09:38:00 ID:JR46dqiX
みんな鬱憤たまってたんだなw

さいきん空いてる時間しかいってないんで
にぎやかな周遊もみてみたいな
136774RR:2006/07/29(土) 10:31:22 ID:mnXa8Dy2
柳沢まで、ところどころ工事中だった。新しく舗装してるみたいよ。
137774RR:2006/07/29(土) 11:29:56 ID:Q4WpLcFu
雨降りそうだな
逝くのや・め・た
138774RR:2006/07/29(土) 11:33:08 ID:EMTbW99k
どうしよっかなー
139774RR:2006/07/29(土) 11:47:42 ID:Q4WpLcFu
今は路面がウェットにならないくらいの微妙な小雨。西の空はまだらな灰色の雲。
140774RR:2006/07/29(土) 12:17:52 ID:lpGd9UDO
出撃しないで悔しがっている私に、雨の報告を!
現地の人、お願いします。
141774RR:2006/07/29(土) 13:07:34 ID:dWC0xfy+
>>140
10時前に撤退したんだが、最高だった。わり。

ハスクバーナ親父が路肩に止まってたが、何やってたんだろ。
142140:2006/07/29(土) 14:51:39 ID:lpGd9UDO
今から出撃in府中!
143774RR:2006/07/29(土) 15:40:18 ID:j470XOfY
144774RR:2006/07/29(土) 17:24:53 ID:yMUxwdC0
明日行こうと思うのですが、
下駄(アド110)とサンダル(エイプ100)、
どっちがいいですかね?
145774RR:2006/07/29(土) 17:32:45 ID:nel2Oj96
どっちでもいいよ
146140:2006/07/29(土) 18:22:08 ID:lpGd9UDO
檜原から行って料金所跡は越えたが、大粒の雨が降ってきたので
都民まで辿り着けずUターンでした。
147774RR:2006/07/29(土) 19:44:16 ID:hRp1JuUd
夜の奥多摩って行った事ある?
148774RR:2006/07/29(土) 20:34:51 ID:tCaYuakb
>>144
スリッパという選択は無かったのかね?? 
わるいが、どちらも下駄だわ。
149774RR:2006/07/29(土) 20:52:19 ID:JR46dqiX
>>147
虫が多いばっかでどうにも
走ってるとシールドとかにカツンカツンあたってギットリになるし
柳沢とか小菅くらいまでいけば星もそれなりに綺麗に見えるけど
150774RR:2006/07/29(土) 20:59:32 ID:1ub0kC1A
>>149
夜の奥多摩の奥っていったら、他にも見えそうなのがあるな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
151774RR:2006/07/29(土) 21:22:53 ID:5Gj5M/F2
5月ころの話で夏はいないのかも知れないけど、周遊の駐車場で休んでると、眼球めがけてブンブンたかってくる虫いるよね?
あれ、何なんだろう。カメラのレンズにもたかってたので、反射したり透明なものに反応する虫なのかな。
152774RR:2006/07/29(土) 21:35:04 ID:lMZN7kJm
目の回り以外にもたかってるけど、見えないから気にならないだけかもしれない
153774RR:2006/07/29(土) 21:44:56 ID:5Gj5M/F2
>>152
いや、明らかに眼球目指して突進してくるんだよ。
眼球にぶつかったこと何度もあるし。
154774RR:2006/07/29(土) 22:09:20 ID:Zr6AAclI
水分が欲しいんだろ
口開けてみ
155774RR:2006/07/29(土) 23:05:20 ID:tV07GU7A
今から行って来る
156774RR:2006/07/29(土) 23:07:15 ID:jSgP5IPD
見上げて、自分の上に蚊柱が出来てた時には逃げ帰ってきたなぁ
157774RR:2006/07/29(土) 23:44:30 ID:XUjZ4KEI
梅雨明けしたし、これからは白蝿もワンサカかな・・・
158774RR:2006/07/30(日) 00:01:16 ID:mBHILxdE
雨かと思ったら全部虫だったことあるYO・・・('A`)
159774RR:2006/07/30(日) 07:53:44 ID:7Lv8UeHl
毎度の五日市K察前にてネズミ
注意されたし
160774RR:2006/07/30(日) 08:28:54 ID:SNg72/mN
現地は、どんな感じですか?
レポ宜しくお願いしますm(__)m
161774RR:2006/07/30(日) 08:52:47 ID:DaU7N5B8
>159
え??毎度ってそんな8:00からネズミ開始してるの?
7:00前には設置開始してるのか
162774RR:2006/07/30(日) 09:01:36 ID:EjVyVg/0
今日はたくさんバイク来るだろうね。というわけで、俺も久々に走りに行きます!鼠鳥に注意しながらマターリと。

走りに行く方、既に行ってる方、共々に無事故で奥多摩路を楽しもう!
163774RR:2006/07/30(日) 09:09:53 ID:XSNchy0F
これから出撃しまつ。
皆さん現地で会おう!
164774RR:2006/07/30(日) 10:53:25 ID:jt3Jh1sk
出遅れた。今ダム。日陰はヒヤッとして涼しいけど、これから気温は上がりそう。ここまで車多し。ダムにはざっと30台くらいかな。
165sage:2006/07/30(日) 11:00:36 ID:jt3Jh1sk
書き忘れた。青梅側から来たけど、ここまで白バエ・ネズミ無し。ただし、状況は変わるので各々注意すべし。フラつく坊っちゃんや焼き肉DQN多い。
166774RR:2006/07/30(日) 11:47:42 ID:Q41Tdq9Y
日本語でおk
167774RR:2006/07/30(日) 12:28:46 ID:HYUiNhT4
出を遅れたー・・・・orz
のんびり逝ってきます。
168774RR:2006/07/30(日) 14:01:43 ID:C/KM3VEZ
五日市方面から川野に到着。今の所取締無し。月読からおりてくるときにパトカー一台とすれ違った
169774RR:2006/07/30(日) 15:01:03 ID:r5hMtp5e
月読ってどこ? ネコミミモード?
170774RR:2006/07/30(日) 15:07:43 ID:E+MxGt2y
いつも新宿から中央道八王子ICから檜原方面から奥多摩入りしてるんだが
地味に奥多摩入ったあたりから周遊までが遠いよね。

帰りは特に思う。疲れてるからなんだろうけど。
171774RR:2006/07/30(日) 15:12:25 ID:99yfr1QG
五日市から、周遊まで遠いと思うけど、走って楽しい道だから苦に
ならない、かったるい時には、中央道で上野原まで出て、トンネル
越えて数馬に出る事もあるけどね。

月読・・・月夜見
172774RR:2006/07/30(日) 15:42:02 ID:PVpqvExs
行って来た。
>>170
行きも帰りも青梅街道完全走破の俺にとっては何とも思わない距離だな。

花魁淵の崩落現場は鉄の壁が取っ払われて良く見えるようになっていた。
あの現場はあのままにしておくのだろうか?何度見ても凄まじいね。
その先の舗装工事はウンザリしたなぁ。
173774RR:2006/07/30(日) 18:03:39 ID:Dp5vS1OH
無事帰宅。路面状況も気温も良い感じでした。
奥多摩湖側にいたんだけど思ったより交通量少なかったし。
174774RR:2006/07/30(日) 18:20:30 ID:ONGJV3CM
桧原街道がなんとなく退屈してます。
175774RR:2006/07/30(日) 18:52:28 ID:tfy9W6NB
初めて小僧行ったけど皆早杉。原付にも負けたー。修行して出直します。
176774RR:2006/07/30(日) 19:07:27 ID:rWJ9XF2X
俺は今日、はじめての奥多摩

7(五日市街道)→33(檜原街道)→都民の森→139→18→(道間違えて再び)33→帰途

初都民の森は妙に緊張・・・速そうなバイク多すぎ
このルートの中では都民の森から139までの道が良かったかなぁ
177774RR:2006/07/30(日) 19:16:18 ID:ONGJV3CM
周遊よりも、上野原 ゆずり原の方走るほうがすき。
178774RR:2006/07/30(日) 19:41:41 ID:0XJHPUCC
行ってきますた。気温も高くなくて気持ちよく走れたよ。
つか事故りすぎだね。2輪でBMとか4輪だとロードスターとか
自走不可の連中が道端にゴロゴロ転がってた。
179774RR:2006/07/30(日) 20:24:27 ID:mq9bSt1x
桧原村のあのワープトンネルいつか通ってみてー
180774RR:2006/07/30(日) 20:38:12 ID:TQerHsET
17時頃パトカーが2台程周遊方面にすっとんでったけど大きい事故でもあったのかな?
181774RR:2006/07/30(日) 21:10:11 ID:XHkkFw0L
今、とんでもねーステッカーが机の奥から出てきやがった!!!
昔、奥多摩周遊が有料だった頃
途中の駐車場の売店で売っていたステッカー!!!

−−−−−−−−−−−−−−
DEEP SPACE TAMA FANTASY
奥多摩有料道路
−−−−−−−−−−−−−−

て 書いてある!!!
黒ベースに白抜き文字で、超かっこいいいいいいい!

ニンジャに貼ろうかなぁ
でも、、もったいねー!
きっと現存する最後の一枚だな・・・。
182774RR:2006/07/30(日) 21:17:29 ID:mq9bSt1x
なんでそんなもん買ったんだw
ちょっとだけ羨ましい
183774RR:2006/07/30(日) 21:27:16 ID:XHkkFw0L
思い出に浸ってたんだが・・・
色々と思い出したぜ!
2枚買ってい1枚当時の愛車だったFZに貼って
こいつは取っておいてたんだ!
なん引き出しの奥のカンの箱から出てきた
ついでにマイルドセブンの空き箱を綺麗に畳んだ奴も(笑)
これは歳がバレるなぁ・・・しかし懐かし過ぎるぜ(TT
184774RR:2006/07/30(日) 21:28:26 ID:uyXSI9Yp
いくらなんでも事故りすぎだぜ(;´Д`)
マジで通行禁止になりそう・・・
185774RR:2006/07/30(日) 21:37:35 ID:rOjQANAS
富田の自演も自演ど。もう出てくるなよ!
186774RR:2006/07/30(日) 21:40:46 ID:E0DFUmE3
青キップ記念パピコorz
187774RR:2006/07/30(日) 21:51:27 ID:XHkkFw0L
188774RR:2006/07/30(日) 21:55:50 ID:HYUiNhT4
>>187
これは貴重なモノですね (・∀・)
189774RR:2006/07/30(日) 22:19:06 ID:JAUiqidJ
散々通ってるはずなのに
>>159のカキコの30分前に出発して
五日市警察の先の空き地のレーダーに引っかかったぉ・・・orz。
青切符。

我ながら情けない。
が、それにしてもレーダー測定地点手前の向かいのコンビニ、タイムスのPでニヤニヤしながら
たむろしてた香具師ら、オマイら、バイク乗りとして恥ずかしくないのかよ。
こっち見てるなら、なにか合図送ってくれ夜。
まぁ、いつ何時も注意せねばという戒めにはなったけどな。

おかげで小僧区間では何時になく熱入れて走ってしまったけどな。

しかも帰りに通りかかったらもう撤退してやんの。
めったにしない早起きして朝駆けなぞしたもんだからなれないことするもんじゃねえな。
と、いつもは昼過ぎに出掛けるヲレが呟いてみる。
190774RR:2006/07/30(日) 22:20:36 ID:EjVyVg/0
>>187
是非、都民の森灰皿に展示貼りしましょう!(冗談です)
191774RR:2006/07/30(日) 22:24:48 ID:jnoGEisb
192774RR:2006/07/30(日) 22:36:49 ID:JMojB/Sx
>>191
このステッカー前から作りたいと思ってるんだけど、
このサイズなのかな?
193774RR:2006/07/30(日) 22:58:05 ID:HYUiNhT4
>>191
ほー、フレディー・スペンサーですか。
194774RR:2006/07/30(日) 23:50:58 ID:0XJHPUCC
>>180
俺も降りてくるときに二台とすれ違ったお。

たぶん頂上付近のモスグリーンのロードスターだと思う。
前がベッコリいっててあれは廃車なんじゃねーかなぁ。
195774RR:2006/07/30(日) 23:54:02 ID:wE6NoijD
いっそ、4輪通行禁止で。
196774RR:2006/07/31(月) 00:00:48 ID:E+MxGt2y
小僧区間ではなくてこの区間でグルグルされてる方いますか?
この区間の方が楽しいような気がしてます。
197196:2006/07/31(月) 00:01:57 ID:E+MxGt2y
http://jya.jp/jt/tmp//1154271187.jpg
リンク貼り忘れた。
198774RR:2006/07/31(月) 00:03:48 ID:Ic6+pw/R
>>197
お前はゴミだな。
199774RR:2006/07/31(月) 00:09:11 ID:F9Z9oldU
200774RR:2006/07/31(月) 00:21:30 ID:fShhNqw0
>>197
早く上の方いきてーとか考えながら
ん、水汲みごくろうさん、とか思いながら
流してる区間なんで楽しいと感じたことはないなぁ

ていうか信号のとこでどうやって折り返すん?
なんかスペースあったっけ?
201774RR:2006/07/31(月) 00:44:28 ID:yIPDLCPK
けっこういるよね。
なに区間か知らないけど小僧とここらへんが今のスポットだと思う。
202774RR:2006/07/31(月) 00:45:07 ID:tJ+2WGkE
左のふるさと村に入って、また信号待ち。
203197:2006/07/31(月) 00:51:22 ID:3z1ZdJRU
>198

何でゴミなの?
204774RR:2006/07/31(月) 01:25:27 ID:SbT1NmgC
>>197
俺もその区間好きだよ。グル珍はしないけどね。
205774RR:2006/07/31(月) 01:32:49 ID:F9Z9oldU
206774RR:2006/07/31(月) 01:33:40 ID:F9Z9oldU
207774RR:2006/07/31(月) 01:35:47 ID:b6VmFBv9
霧の酷い日は、そのちょっと先の駐車場から先が覆われてることがある。
そーゆーときは、その区間を行ったり来たりするかもしれない。
でも基本的に、ダム⇔都民を2往復して帰るな。
208774RR:2006/07/31(月) 01:49:11 ID:F9Z9oldU
209774RR:2006/07/31(月) 01:50:23 ID:p/vlYGuf
>>197
オレもだいたい川野から月夜見第二の間かな。3往復くらいで帰ってきちゃう。
バイクやクルマが少なければ浅間尾根まで行くくらい。

最近バイク乗り換えたんで自分のペースで走りたいんだよ。
あの区間は譲りやすいし、好き。

一度クルマで青梅側から五日市まで抜けてみたけど、先はあんまり好きじゃなかったなぁ。
210774RR:2006/07/31(月) 01:56:12 ID:F9Z9oldU
211774RR:2006/07/31(月) 02:42:03 ID:HkSMxDxY
俺は大体、都民の森〜月夜見第一を往復してる。
同じ区間走ってる人も見るけど、浅間尾根とか第二で折り返しちゃう人のが多いかな。
あとは飽きると川野まで行ったり、適当。

霧の時とか、帰ろうと思って下ったけどまだちょっと走りたい、
だけど上まで行くの面倒だなって時は>>197の区間も往復する。
212774RR:2006/07/31(月) 04:54:46 ID:AkfXGfsQ
おはようございます。
梅雨も明け、涼しさが残る初夏、いまから準備して出陣だよー
213774RR:2006/07/31(月) 08:11:54 ID:EwCxYf6V BE:193730227-2BP(112)
出遅れた(ノД`)
この時間だと何時間かかるか分からないけど行ってこよう
214774RR:2006/07/31(月) 08:48:48 ID:VtBwPVhC
なんだかんだで今日も暑くなりそう
気を付けていってらっしゃい
215774RR:2006/07/31(月) 09:27:28 ID:YOed8xhO
>>203
どうせ、もう見てないだろうけど‥。
そこら辺は四輪区間じゃね?まぁ、天下の公道、何処走ろうと自由だけど。
216774RR:2006/07/31(月) 10:00:33 ID:c2pMb+lm
きょうはなんだかカラットしてて涼しいな 行くかな
217774RR:2006/07/31(月) 10:34:54 ID:wYgYqzdS
昨日、行ったのに、今日の天気見て、また行きたくなった。

奥多摩病かな。。。

まったりツーライダーだけど。
218774RR:2006/07/31(月) 10:39:36 ID:fShhNqw0
奥多摩に住みたいよなー
末期すぎる思考だけどさ
219774RR:2006/07/31(月) 10:44:51 ID:b6VmFBv9
通勤2時間に住みたい?
毎週末、爆音轟かせてものすごい数のバイク・車が来るところに住みたい?
雨・風・雪・地震なんかで、閉鎖されちゃったりもするところに住みたい?

住めば都、とは言うけれど。
220774RR:2006/07/31(月) 10:47:08 ID:c07qSmuI
道路沿いはそうかも知れないが、ちょっと脇道に入っていけば静かなもんさ。
221774RR:2006/07/31(月) 11:05:20 ID:fShhNqw0
住んだら住んだで半年ぐらいで飽きて
地域とも馴染めずにまた都会で戻っていくような気がするが
それでも一度は住んでみたいぜい
222774RR:2006/07/31(月) 11:07:44 ID:Mqes+GWK
>>218
奥多摩に住むというより、奥多摩に程近い所に住む方が良いかと思われ
223774RR:2006/07/31(月) 14:46:39 ID:P6X/dpZb
>>222
んだね。

奥多摩まで下道4時間弱の俺はかなり負け組
224774RR:2006/07/31(月) 15:16:34 ID:IoWkEfBX
いまさっき、行き付けのバイク屋から、整備受け入れOKとの連絡が入った。

んな訳でしばらく乗れないので、いまから準備して行ってみっかなと、ふと思いますた。
都民は休みだっけかな?まあイイや、とりあえず行ってきまーす。
無事に帰って来れますように。
225774RR:2006/07/31(月) 15:34:29 ID:tJ+2WGkE
奥多摩まで30分ちょいなんだが・・・(桧原街道沿いに家がある)
ここはここで不便だぞ。つか、都心に出たい(´・ω・`)
226774RR:2006/07/31(月) 15:39:43 ID:4F4DAJRm
都心っていってもどうせ、秋葉原だろ。(w
227774RR:2006/07/31(月) 15:48:35 ID:tJ+2WGkE
どういう発想だよ(´・ω・`)
仕事の通勤に不便なんだなココ。住めばわかる。
228774RR:2006/07/31(月) 15:55:14 ID:yIPDLCPK
通勤に不便なのは住まなくても分かるw
一番いいのは青梅市あたりかな?
229774RR:2006/07/31(月) 16:03:01 ID:dwktE6Ec
個人的には調布あたりがいいな。
八王子まで中央道使用で、片道1時間チョイ。
新宿まで片道15分。
移住しようかとマジで考え中。
230774RR:2006/07/31(月) 16:04:02 ID:dwktE6Ec

ゴメン、奥多摩まで1時間チョイの間違え。
231774RR:2006/07/31(月) 16:14:11 ID:3Kf3Pxoa
小僧区でオイル発生 気をつけられたし

そういやなんで都民開いてたんだろ
夏のシーズンは休みなしなのかな?
232774RR:2006/07/31(月) 16:19:37 ID:b6VmFBv9
最近妙に再開発&馬鹿でかいマンションが一杯建ち始めた昭島市民ですよ。
奥多摩まで流れに乗って1時間、すり抜けすれば40分程度
コースも、411、檜原街道、相模原を回って16号からも行ける、かなりベスポジ。
ただし、朝の通勤がつらいですわぁ

いっそ、奥多摩とか青梅のほうが、始発で座っていける分楽かもね。
233774RR:2006/07/31(月) 17:06:11 ID:SbT1NmgC
モモを飼ってる湖畔売店のおじさんおばさんは何処から通ってんのかな?
234774RR:2006/07/31(月) 17:11:21 ID:Z7x6cZDM
いま川野に着いた。静まりかえってます。
235774RR:2006/07/31(月) 17:58:06 ID:g0EYw6TM
あきる野市いいよー!
自然がたくさん!奥多摩も近いし最高!
消防署がなくて福生消防署にまかなって貰ってるけどな
236774RR:2006/07/31(月) 18:05:25 ID:p9fxfJ2M
四年ぶりに奥多摩へ。いま帰宅。
天気奥多摩湖方は晴れ、桧原街道側は曇り。
気温22度。路面ドライ。ネズミ捕りなし。
車も少なく、快適でしたが…

自分のマシンはトラブル発生。
走行中、吹け上がりに引っかかりができ、
都民の森でエンジン始動せず。
電気系??。原因がよく分からず、いじっているうちに
再始動できました。恥ずかしい限り…。
ひやひやしながら帰途へ。

助けてくださった赤黒ジャケットのお兄さん、ありがとうございました。
237774RR:2006/07/31(月) 18:05:27 ID:QHr2hr4G
>>229
調布に住んでるけど、悪くないよ。
中央道経由で奥多摩まで1時間。
東名経由で小田原まで1時間。
道志も最短で1時間。
通勤も楽だしオススメです。
238774RR:2006/07/31(月) 18:46:42 ID:j7Aiodf/
結構涼しいみたいですね。これから奥多摩湖に涼みに行こう
と思ったが、Tシャツだと寒いかな、行く人いる?
239774RR:2006/07/31(月) 18:55:30 ID:gRId++aD
免許取立てでマターリワインディング楽しみたいんだけど
皆飛ばしてて怖いかな・・・  

「お先へどうぞ」が信条のライダーなのだが
240774RR:2006/07/31(月) 19:02:55 ID:HkSMxDxY
>>239
全然大丈夫だよ、そういう人は。
勝手に抜いてく人は抜いてくから、後ろ見てビクビクしないでのんびり走っていいと思う。
譲るのを考えた方がいいのは、ある程度以上のペースの人限定だから。
241774RR:2006/07/31(月) 19:24:35 ID:tJ+2WGkE
>>238
絶対寒いぜ。日曜に夕方湖畔でマターリしてたけど、寒かった。
ジャケットは絶対もっていったほうがいい。
242774RR:2006/07/31(月) 19:35:38 ID:rbW59aga
なんだかんだで、週末の周遊は殺気だったムードがあるような気がするけど?
真っ昼間からグルッてる奴らも多いし、速いバイク&ヨツワ達は容赦なく後ろに張り付くし…

奥多摩湖までたどり着くと、イップク=最高なひと時だなって感じる。







ある意味、だから面白いのか?
243774RR:2006/07/31(月) 19:37:58 ID:uTVTF+FU
ある意味ってどんな意味さ
244774RR:2006/07/31(月) 19:42:59 ID:vE94IrTN
オイル垂れ流すDQN氏ね!
245774RR:2006/07/31(月) 19:43:02 ID:rbW59aga
Mな意味じゃねーぞ

真っ昼間から、峠のテンション全開な感じでしょうかね。
246224:2006/07/31(月) 20:30:41 ID:GE20XEY5
帰りに入院させていま帰宅。あれからGS入れて、>234の時点でチェックイン。
周遊は曇り。気温、川野で20℃表示〜風張で17℃の表示。
長袖メッシュジャケで調度良く、快適な涼しさ。全面ドライ。

小僧、都民(開いてたw)も勿論ガラガラ。オイルは、都民から数馬で1ヵ所、
数馬から風張で大量に1ヵ所だったと思う。路上に土を被せてありますた。

411は、のんきやと大麦で舗装工事中で凸凹してまし。
以上本日の奥多摩レポート。
247774RR:2006/07/31(月) 20:40:31 ID:fbAWEgJa
今朝の多摩地方は、
なんだか初秋のようなさわやかな空気に包まれてたなw
バイクに乗ってると寒いくらい
248774RR:2006/07/31(月) 22:05:57 ID:Lo3GgDI+
10年ぶりに奥多摩再デビューを計画中なのですが、いま一番速い車種は何ですか?やっぱりR1あたり?
249774RR:2006/07/31(月) 22:16:13 ID:bK23NK6H
良く見るのは1000RRかな
250774RR:2006/07/31(月) 22:47:37 ID:SbT1NmgC
>>249
確かによく見るw 漏れも1000RRで周遊走ってみたいなぅ
251774RR:2006/07/31(月) 22:55:47 ID:GE20XEY5
あー、あと言い忘れてた。
明日からガソリンが140円以上に値上がりするそうですよと。
252774RR:2006/07/31(月) 22:57:00 ID:3z1ZdJRU
見たことねぇ?伝説の黒いSDRと黒いライダー。
俺は見たんだ、最初はバックミラーに見えていたんだが
気がついたら並ばれてすぐ抜かれたよ。

その後、全コーナーとんでもないバンク角&ドリフトで曲がっていくのを
見て・・・
253774RR:2006/07/31(月) 23:01:39 ID:5b/7T0fD
すげー速い○キシージなら見るけど
254774RR:2006/07/31(月) 23:37:04 ID:hQdYQJwl
昨日排気量4分の1のCBR250RRにちぎられたよ。
半袖シャツにジーンズって格好でかっとんでったな。
俺もまだまだ修行が足りんよ。
255774RR:2006/08/01(火) 00:27:55 ID:URHfTN5e
本人乙!
256774RR:2006/08/01(火) 01:29:36 ID:d+gblki/
257774RR:2006/08/01(火) 01:33:39 ID:d+gblki/
伊豆スカ。奥多摩では何キロ?
http://www.youtube.com/watch?v=k51irq9QiPg&search=ghost%20rider
258774RR:2006/08/01(火) 01:51:10 ID:JK6E/jcH
動画の走りは普通だと思う´・ω・`
259774RR:2006/08/01(火) 02:02:04 ID:d+gblki/
最後の最後で270キロ出てるよ´・ω・`
260774RR:2006/08/01(火) 02:27:27 ID:+iRaCfex
最後の最後の部分、あそこネズミ取りいるよ、たまにだけどw
261774RR:2006/08/01(火) 05:12:45 ID:bZ5px+1h
                _   _   _   _
       +   +   | |   | | | |   | |  +
               | | Π| | | | Π| |     +
     / ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
   / ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
  / ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl   +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           古代都市ワクテカ (B.C.8000年頃)
262774RR:2006/08/01(火) 10:23:23 ID:6G4FzrxR
さすが古代都市だ!スレがとまっちまったぜ!


今日は涼しいみたいなんでこれから流しにいってみる
ノシ
263774RR:2006/08/01(火) 10:31:40 ID:EC3104bD
そんじゃあ、行ってきまつ。雨が降りませんように
264774RR:2006/08/01(火) 10:45:18 ID:DxyQBSFF
>>257
流石SS、短い区画で一気に加速するなあと関心。
コーナーリングは、ふーんって感じ。
265774RR:2006/08/01(火) 12:26:23 ID:IT3QPoqD
>>208

パチパチパチパチパチ!!!!!!!!!!!
266774RR:2006/08/01(火) 12:34:49 ID:IT3QPoqD
>>264

おまい、そんなにうまいのか?俺はあんな走りが出来る画像の主の脳味噌
が羨ましいが。
267774RR:2006/08/01(火) 12:42:05 ID:m3HuboGB
そういや日曜日の午前中、やたらと早く走る
BIG-1が2台で小僧区間でグル珍してなかった?

なんか片っぽの一台は紫っぽいカラーリングだったけど。
あんな色、純正じゃ、なかったような気が。
268774RR:2006/08/01(火) 12:47:09 ID:x8FfwzkR
天気も良いな。涼しいし。

これから出発するよ。
白いモタです。見かけたら、うぃーっす。
269774RR:2006/08/01(火) 13:14:04 ID:PaNe1LQ1
>>268
いってらー
安全運転してねーノシ
270名無しさん:2006/08/01(火) 13:18:00 ID:45gt5mcQ
朝から捕獲されたオイラが帰ってきたぞ、

青梅街道から行く香具師、 青梅駅の先 7,11 消防署と越えて
坂を下って信号(ここで工事、片側通行)ガソリンスタンドのすぐ先
新聞屋の前、 ここだ! わかったかー!
俺はバイクと数台すれちがったが誰もサインくれなかった〜〜〜〜
一発免停だ!
あははははははは・・・・・・・・・
271774RR:2006/08/01(火) 13:19:56 ID:PaNe1LQ1
>>270
何キロで走ってたの?
+30、+40辺りまでなら同情するけど、それ以上だと同情出来ないかも」。。。
272774RR:2006/08/01(火) 13:22:13 ID:ztxxBxnv
うわーご愁傷様
最近、そのポイントでネズミ朝からやってることあるから
注意せねばってとこだな
273774RR:2006/08/01(火) 14:21:13 ID:45gt5mcQ
>>271
30ジャストだよん
車と車の間にいて俺だけ捕まったんでかなり抗議した。
が、所詮聴く耳もたず、文句あるなら自分で勝手に裁判おこせ、の決まり文句
せめて一`おまけして、も無理。
罰金3万、          しばらくの間さようなら、奥多摩のみなさん・・・
                  
       
           
274774RR:2006/08/01(火) 14:46:46 ID:Oluz57no
>>273
ご愁傷さまです。そして報告乙。
先頭車両でないのに御用って初めて聞きました。最近は狙い撃ちできるんかな?
計測に誤差が生じる気がしますが・・・・・。
275774RR:2006/08/01(火) 15:23:25 ID:6+BKwwdM
二輪狙い撃ちか?
漏れも、気が付いたらパシるように心がけるお   (・ω・)
276774RR:2006/08/01(火) 15:55:26 ID:IT3QPoqD
大人しく目的地まで行けばいいのに・・・・
277774RR:2006/08/01(火) 16:02:01 ID:kQo/9AFr
>>273
ネズミだとまけてもらえないんだよな。
追尾だったらだいたい29キロでとめるようにしてる。
警察としてはそっちのほう美味しいんだよな
278774RR:2006/08/01(火) 16:09:56 ID:IT3QPoqD
279774RR:2006/08/01(火) 16:15:21 ID:EKhhjT7K
救急車きてたけどなんかあったん?
警察も来てて捕獲されてたやつもいたな
280271:2006/08/01(火) 16:43:05 ID:PaNe1LQ1
>>273
そりゃ同情に値する…

けど274さんの言うように先頭車両以外の狙い撃ちは本当に出来るようになったんだろうか?
その内2輪だけ通行禁止に本当になりかねないな、こりゃ。
281239:2006/08/01(火) 16:46:00 ID:/hl9XMBJ
行ってきますた 空いてて楽しかったです


>>273 オイラ通った時はやってなかったす ご愁傷様です 明日はわが身・・

桧原に向かう途中警察車が登っていきましたが 事故?
282774RR:2006/08/01(火) 17:10:19 ID:aTm/10vJ
>>281
月読2で、パトカー×2、救急車、消防車集結
事故かな?
283774RR:2006/08/01(火) 17:26:40 ID:HSloP0zF
>>270
渓谷の音さえ聴けず 我散らん
284774RR:2006/08/01(火) 17:36:13 ID:n/z5l/Jb
変則的な夏休みで、今日いってきましたよ。思ったより晴れて暑かった。
埼玉からなんで飯能・軍畑経由ダンプ多い。砂も結構浮いているので追い越しはしない。
12時ごろ奥多摩湖着いて、周遊をマイペースで一往復。バイクは休憩中の人多くて
誰にも抜かれず追い付かずで快適でした。やっぱ行くなら平日だね。
285774RR:2006/08/01(火) 17:44:22 ID:m3HuboGB
>>270
手前のガソリンスタンドってのは、
http://www.its-mo.com/m.htm?E=ywZ3DGJyzvG
このエネオスでいいんでしょうか。
新聞屋ってのがチョト判らなかったもので。

ちなみにヲレは>>189でつ。
まだ青切符なだけヲレの方がまだマシな方でつね。
ヲレのときなんか測定地点の前でニヤついているライダーが居ましたよ。シクシク。
286774RR:2006/08/01(火) 17:59:50 ID:45gt5mcQ
>>285
当たりです。  新聞屋がそのすぐ先にあり朝早いとカブがたむろってます。
愚痴は免停スレに書いてきましたよ・・・・

>>283
うまい詩ですね、
行く前に捕まるともう奥多摩いってもとても楽しめないんでそのまま退散。
まさに詩そのもの、
287774RR:2006/08/01(火) 18:02:32 ID:ztxxBxnv
青梅から奥多摩湖方面向かってくと、その直線から斜め左に入るちょっとした路地がある
そこに、パス停の待合所みたいなトタン葺きの小屋があるんだよ
そのなかに潜んで測定してるのを見たことがある
288774RR:2006/08/01(火) 18:04:54 ID:8olXFFsF
>>287
何その姑息な手段
289774RR:2006/08/01(火) 18:15:21 ID:WgadgdH3
あそこはたまにやってるから注意が必要だとは思っていたが…
>270が気の毒だ。
290774RR:2006/08/01(火) 19:29:05 ID:0gOSEJjh
今日の奥多摩は涼しくて気持ちよかったね。
しかし・・・、ちょっとさ〜最近事故大杉じゃない?
オレが周遊走った時は大破したバイクが2台立てかけてあって、路上にはオイルがぶちまけてあった。
走りづらいったらねーよ・・・。
もうちょっと頭使って走ろうね。
291774RR:2006/08/01(火) 19:55:35 ID:/6GFVP01
最近ではないな
去年も一昨年もこんなもんだった
でも毎回同じ奴が事故ってるわけでもないだろうから
毎年新人が事故デビューしてるわけか・・
292774RR:2006/08/01(火) 20:29:58 ID:Uh3zXA1l
明日久しぶりに出撃します。
霧出てませんよーに(-∧-;) ナムナム
293774RR:2006/08/01(火) 21:09:20 ID:NkJPVGHM
>>292
俺も午前中に行くよ。
294774RR:2006/08/01(火) 21:11:38 ID:rttv0sbO
>>290
周遊に集まるのは都心出身の人間が多いようだね。
すると一概には言い切れないけれど他人の行動には没交渉な雰囲気、
言い換えれば奥多摩は個人の好き勝手な行動が許されちゃう場所、て認識が一般的なのかな。
誰かが嫌われ役買って、鬱陶しいローカルルール振りかざして幅効かすとか。
しかし、あれだけ開放的で訪れる層も多様な場所でそれも無理だろう。
あんな道作った奴が罪。
で、お前はもう少し頭使って事故防止に努めろ。
295774RR:2006/08/01(火) 21:21:03 ID:m3HuboGB
概ねオマエの言いたい事は判ったが、
所詮、巨大匿名掲示板のスレに書き込むしか能のないオマエが
他人に説教するなぞ、100年早い。
296774RR:2006/08/01(火) 21:24:59 ID:pAGq7tLK
明日、自分も行く予定〜
行く人 よろしく〜
297774RR:2006/08/01(火) 21:33:01 ID:NkJPVGHM
ちなみに俺は黄色のハーフカウルです。
声かけてね。
298774RR:2006/08/01(火) 21:33:21 ID:rttv0sbO
>>295
言ったなこの野郎。お前こそ俺に意見とは、身分の程を知れ。
299774RR:2006/08/01(火) 21:33:57 ID:8XGEn6jG
294はメクラ。
300774RR:2006/08/01(火) 21:34:54 ID:8olXFFsF
300
301774RR:2006/08/01(火) 21:49:11 ID:8XGEn6jG
もんもうの相手すんな
302774RR:2006/08/01(火) 22:11:31 ID:p+kXEC7B
バーカ
303774RR:2006/08/01(火) 22:21:32 ID:URHfTN5e
ディキランヌー
304774RR:2006/08/01(火) 22:30:03 ID:JK6E/jcH
チキラー
305774RR:2006/08/01(火) 22:30:39 ID:hIkInx4o
明日行こうかな…。
黄色のハーフカウル…フェザー?
306774RR:2006/08/01(火) 23:00:47 ID:ONe5leVC
>>305
日本人の仮性包茎
307774RR:2006/08/01(火) 23:41:09 ID:9JV72SHe
俺も午前中行ってみます。7時30分、奥多摩湖トンネル先の
駐車場で合流しませんか?ヘタレですが。
308774RR:2006/08/01(火) 23:42:15 ID:U7qsA2yC
>>297
道志でブッチされた人ですか?
309774RR:2006/08/01(火) 23:50:37 ID:NkJPVGHM
>>307
よろしくお願いします。
取り締まりと事故が怖いので、ほどほどに行きましょう。
>>308
急スレでしょ? 多分違う人だと思う。
310774RR:2006/08/01(火) 23:51:39 ID:FW/zSV9h
シルバーのVTRに乗ってるチビで禿のメガネデブって誰ですか?
311774RR:2006/08/02(水) 00:49:49 ID:8xlIqAQ5
>>310
○田です(´・ω・`)
312774RR:2006/08/02(水) 00:52:26 ID:EytXvelF
>>310
将来のおまいの容姿
313774RR:2006/08/02(水) 00:53:12 ID:CTKuWv6e
あーうぜぇ
314774RR:2006/08/02(水) 03:32:18 ID:bOMHcV1s
>>270
俺は7〜8年位前に奥多摩で警官が速度測定してる地点を通過後にUターン
して逃げたよ。測定係の警官の制止を振り切って逃げた。勿論、ナンバーも
見られたはず。必死こいて逃げたが1本道の奥多摩だからこのままではまずいと思い、
運良く高見の見物が出来る高台に続く脇道があってそこから下界を見てた。
俺のせいかは分からないけど白バイがやたらとウロウロしていやがった。
2時間位、その場に潜んだのちに知らないツーリング連中に勝手に混じって
帰った。いちおう、何も連絡はこなかった。
315774RR:2006/08/02(水) 06:32:20 ID:vwgsx0Bz
対向車線でネズミ捕りしてたとしてどうやって合図すりゃいいんだろ?
Beep!Beep!じゃ前の人に煽ってると思われそうだし
316774RR:2006/08/02(水) 06:41:06 ID:0wizr03K
ところでカブ90は今も攻めに来てんの?
317774RR:2006/08/02(水) 07:00:48 ID:4MjAsJg2
>>315
頭の上で手をくるくる。やなぎさわしんごのあれね。
それか、左手で手のひら水平にして上下のどっちかかな?
318774RR:2006/08/02(水) 07:01:51 ID:4MjAsJg2
>>315
忘れてた。連カキスマソ
あとパッシングもやるかな。
バイクからだと気づいてくれない人多そうだけど。
319774RR:2006/08/02(水) 07:12:02 ID:4MFmy3F3
現在ダムサイト駐車場。快晴、路面ドライ。合流出来ました。しばらく待ちます
320774RR:2006/08/02(水) 07:30:00 ID:1Uz+T7Rv
鼠やってる?
いま二俣尾のイレブン
今から行くよ
321774RR:2006/08/02(水) 07:59:28 ID:ZIZQms43
あああ…orz
今起きちゃったよ…。合流出来た人、気をつけて!
昼から行こうかな…
322774RR:2006/08/02(水) 08:33:59 ID:jXbuiTBJ
都民に着
今日はバツグンの天候
323774RR:2006/08/02(水) 09:25:36 ID:ZPWR9pSS
バツグン?
324774RR:2006/08/02(水) 09:46:30 ID:k9hI76kS
そう言えば
X-GUNって改名したんだよな?
どうなったのかしらんけど
325774RR:2006/08/02(水) 09:47:35 ID:ya8FFvMM
ばつぐん 0 【抜群】
〔古くは「ばっくん」〕
(名・形動)[文]ナリ
(1)多くの中でとびぬけて優れている・こと(さま)。
「数学が―にすぐれている」「―の成績」「―に速い」
(2)程度のはなはだしい・こと(さま)。
「忠信一人討たん事も―の逗留にて候ふべし/謡曲・吉野静」

あまり聞かない使い方だが間違っちゃいないみたいだぞ?
326774RR:2006/08/02(水) 10:26:59 ID:EytXvelF
テス
327774RR:2006/08/02(水) 13:46:32 ID:6S2N0b48
ただ今浅間尾根。
今日も事故ってんなぁ…
328774RR:2006/08/02(水) 14:02:37 ID:F0XPP1J/
事故って、単独で転倒とかオーバーラン?
公道なのに安全マージン取らないのか。
サーキットだって自走だから、絶対こけない怪我しないように走っているけど。
3291100GS:2006/08/02(水) 15:35:38 ID:/jslxAcQ
朝走りの方々、乙かれ様〜。
午前中は、鼠も居なく周遊道は最高のコンディションでしたね。
さいたま市の方、遠いなか、熱中症にならぬようお祈りしてます。
330黄色いハーフカウル:2006/08/02(水) 16:57:53 ID:htnJlu7L
早朝から奥多摩走行した方々、お疲れ〜。
周遊だけでなく、美味い蕎麦や水遊びもできて、いい気分転換ができました。
まだ奥多摩で走っている方々、お気をつけて。
331774RR:2006/08/02(水) 17:32:10 ID:37VumtZR
いいなー。職場でパソコンと格闘中orz
332774RR:2006/08/02(水) 17:33:06 ID:ZPWR9pSS
2ちゃん中の間違いだろ?w
333774RR:2006/08/02(水) 17:54:02 ID:c3VlBHTM
今日はグッドコンデションでした
うれちー
334774RR:2006/08/02(水) 18:26:59 ID:buXPCJ1g
>>331
自宅で同人原稿と格闘中だろ?w
ってか、この時期まで原稿書いててヤバくない?
335774RR:2006/08/02(水) 18:27:54 ID:Jd5bDznH
それ秋田
336774RR:2006/08/02(水) 19:25:04 ID:sDx5R4rt
>>334
お前、いつも同人がどうしたっのて喜び勇んで書き込んでるけど、
ロリコン同人っていう人になんか恨みでもあんの?
前にどっかでロリコン同士で争って負けたとか?その腹癒せか何かか?
337774RR:2006/08/02(水) 19:31:37 ID:3ArPvNFA
書き方見てると同業者みたいだが…
338774RR:2006/08/02(水) 19:50:41 ID:Zledzjif
>>336
ネタだろw
同人作家って社会的には無職だし、恨み以前の問題だからなあw
339774RR:2006/08/02(水) 23:35:09 ID:VqUVZfBb
もう8月かぁ。
来週末は奥多摩納涼花火大会だし。
340774RR:2006/08/02(水) 23:36:52 ID:TF5PU+V7
>>339
去年は、ちんこ音頭踊ってきた?
/|         |の |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |ん | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |き |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        / や|  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
341774RR:2006/08/03(木) 01:55:50 ID:/5RhfMBG
周遊から一番近いガソスタてどこですか?
342774RR:2006/08/03(木) 01:56:17 ID:Z1+VQefi
奥多摩湖のとっかな
343774RR:2006/08/03(木) 01:56:18 ID:ZjhD9ggp
>>337
類は友を呼ぶって感じだな。ww
344774RR:2006/08/03(木) 02:45:36 ID:C66lh59T
>334

こいつがロリコンアニメヲタなのは良く解った。
345774RR:2006/08/03(木) 03:06:58 ID:1DoqCSC1
もういい
346774RR:2006/08/03(木) 03:17:38 ID:PCHPTMPn
ヽ(´・ω・`)ノ
347774RR:2006/08/03(木) 03:39:29 ID:1tMiccjG
(・∀・)
348774RR:2006/08/03(木) 03:54:46 ID:iZPfQu8j
>>342さん
奥多摩湖のとこってキグナスかなんか白いトコ?
あそこっていつ休みなのかわからん…orz
349774RR:2006/08/03(木) 06:28:23 ID:+8dty36u
350774RR:2006/08/03(木) 09:04:04 ID:gsceR6i6
川野は携帯圏内なんだが暑くてかなわん。
トミンは涼しいけれど圏外なんだよな。
月詠とかってどうなのかな。
351774RR:2006/08/03(木) 10:12:08 ID:oOnyTAb2
ネコミミモードでーす♪
352774RR:2006/08/03(木) 10:29:14 ID:S3mkvrT0
>>350
auはトミンも圏内だね。
353774RR:2006/08/03(木) 10:36:06 ID:6JlZFd4K
>>350
ダムが見えるほうの月夜見Pは電波入るね。
354774RR:2006/08/03(木) 11:20:42 ID:j77vKtOq
うぃるこむは五日市すぎるとアウトだったと思う。

あ、ピッチだからか。。。
355774RR:2006/08/03(木) 11:35:27 ID:oHq7chEb
奥多摩駅と奥多摩病院にアンテナあるよ>ウィルコム
データ通信は拒否される…ウィルコムの意味Neeeee
小菅とか丹波山村にはない
356774RR:2006/08/03(木) 12:57:04 ID:1bhL8MJ+
>>355
あ、なるほど。
だから樋川キャンプ場でもPHSがつながるのか!
データ通信はAIRエッジは問題なくできましたよ。
実際キャンプしながらノートPCで2ちゃんしてたしw
357774RR:2006/08/03(木) 12:57:45 ID:4n6uWgcK
今日、大河がいたような。。。
358774RR:2006/08/03(木) 13:25:01 ID:xC8qPxCr
都民の森P@ドコモムーバに関しては
P内→状況がいいと通話可。パケットほぼムリ。
P奥バス停の屋根下ベンチ→圏外。
P外、表の本線対面の崖上ガードレール際→パケットも可。

そんな感じ。
FOMAは知らない。
359774RR:2006/08/03(木) 16:02:49 ID:0r74VHpb
都民の森でFOMAは普通に使えるよ。
知り合いのVodafoneはダメだった。
360774RR:2006/08/03(木) 18:08:40 ID:S3mkvrT0
俺のコーナリングはソフトバンク
361774RR:2006/08/03(木) 18:15:23 ID:NPbP72sT
だれがうまいこと言えと・・・
362774RR:2006/08/03(木) 19:19:17 ID:97uutiw0
俺FOMAだけど都民は圏外。なんでよ。
363774RR:2006/08/03(木) 19:30:06 ID:iZPfQu8j
いや、私も都民の森だとFOMAだけど圏外ですよ。
てか、週末行こうかな…。最近行ってないし。オイルこぼれとかあります?
364774RR:2006/08/03(木) 20:18:06 ID:1tMiccjG
俺のFOMAも都民の森では圏外です。
365774RR:2006/08/03(木) 21:01:27 ID:n8/RvBfl
漏れはミカカのFOMA電波状況報告のサイトにトミン入れたヨン。
皆で報告入れとけば、事故の時、助かるんじゃないかな?
366774RR:2006/08/03(木) 21:02:56 ID:bTYdv9Qr
>>363
都民〜浅間上りで二箇所嫌な感じのオイルあったよ。
いづれも立ち上がり付近だから最初は気をつけてね。
下りは気にならないかな。
昨日の状態です。
367774RR:2006/08/03(木) 21:33:02 ID:/5RhfMBG
最近天気いいから、土曜日にいって奥多摩のキャンプ場でテント張って前線基地を作ろうか・・。
土曜日は一日中走りこんでその日は温泉入ってテントで寝る。

日曜日はテント片付けてそこそこ走って帰る。

すごい充実した週末が送れる様な気がした、2006・夏・ネットワーク管理者28歳
368774RR:2006/08/03(木) 21:51:08 ID:6JlZFd4K
>>367
走りっぱなしで飽きない・疲れない体力と精神力に脱帽。

2006・夏・半ニート32歳。
369774RR:2006/08/03(木) 22:09:10 ID:0r74VHpb
え、みんな都民圏外なの?
俺FOMAで電話もメールもしたことあるんだけど・・・なんでだろ。
370774RR:2006/08/03(木) 22:14:51 ID:GYv5pSmz
俺のFOMA P902iは都民で何の問題も無く使えたよ、でも知り合いのP901iは圏外だった。機種によるのカモ
371774RR:2006/08/03(木) 22:26:23 ID:X51StQU7
>>368 同じく

2006・夏・完全ニート33歳。
372367:2006/08/03(木) 22:43:04 ID:/5RhfMBG
なんかニート多いな。
不労所得が多い!?
373774RR:2006/08/03(木) 22:52:05 ID:IN6fYRZr
ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1154612949949.jpg
ツバメが可愛いので激写しました。結構近くまで寄っても逃げなかった。
374774RR:2006/08/03(木) 22:54:12 ID:oHq7chEb
山の鳥とかってたまに逃げないのいるよね
人間に酷い目にあわされたことがないのだろう

…誤爆?
375774RR:2006/08/03(木) 22:56:10 ID:IN6fYRZr
奥多摩湖のツバメです。
376774RR:2006/08/03(木) 23:01:22 ID:qjDTtwAe
>>370
ヒント つ ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/network/dual_network/

2006・夏・同人作家32歳。
377774RR:2006/08/03(木) 23:05:49 ID:fymrItET
>>374
都心の下町の雀も逃げないよ
地元民に可愛がられているのだろう
378774RR:2006/08/04(金) 03:03:24 ID:mIS7LvmV
本日の日中は、奥多摩で気温30度、練馬で35度の予報だ。
路面の照り返しとE/Gの放熱により、38〜40度になるのかも知れない。
そんな過酷な中でも行く人は、行きでも帰りでも脱水症状等に注意するべし。
379774RR:2006/08/04(金) 03:12:24 ID:0KsFUCP5
一昨日初めて周遊行ったんだが
大柄な赤の2種スクにぶち抜かれたorz
380774RR:2006/08/04(金) 06:58:18 ID:H+6dEv9z
何だこの夏っぽい天気は・・・。

日差しが・・・。眩しい。

これから出撃いたします。皆脱水症状と事故気をつけれ!
381774RR:2006/08/04(金) 07:21:11 ID:KoXU+WP2
オレもいくぞ!久しブリブリだ。
382774RR:2006/08/04(金) 08:28:09 ID:nOWqkCbw
気を付けていってらっしゃいませノシ
383774RR:2006/08/04(金) 10:16:26 ID:HwYxgvRE
熱中症に気をつけろ。
典型的な初期症状は、頭痛なので、気が付いたら即涼しい所で休憩・スポーツドリンクなどの水分補給を。
384774RR:2006/08/04(金) 10:20:33 ID:It63l/rU
暑い。暑すぎるぜ
俺のバイクの温度計……36度。何これ?
385774RR:2006/08/04(金) 10:53:28 ID:qo/Cnqly
>>384
マジかよ!ちょっと都民の温度計も見てきてくれよ。
386774RR:2006/08/04(金) 10:58:08 ID:It63l/rU
都民の森、28度
ガラガラ
387774RR:2006/08/04(金) 11:16:22 ID:qo/Cnqly
お手数様です。都民で28℃か。小僧登りのオイルが滲み出してきそうだな。気をつけれ。
388774RR:2006/08/04(金) 11:30:20 ID:Qr2/OJX4
これじゃー奥多摩に辿り着くまでに、干上がっちゃうな。
389774RR:2006/08/04(金) 11:45:58 ID:SuisnRog
タイヤ溶けそう・・・
390774RR:2006/08/04(金) 12:22:46 ID:GpkQcVAU
一ヶ月ぶりに行ってきた
ずいぶんとグルービング区間が増えたね
391774RR:2006/08/04(金) 14:23:14 ID:RM5YJjKl
392774RR:2006/08/04(金) 14:34:54 ID:t4mXDdDw
>>390
この一ヶ月間でグルービング区間が増えた記憶はないぞ・・・。


12時頃ふるさと村の温度計が32℃、風間だっけ?の辺りで31℃だった。
今はもっと気温は上がっているかな。夕立が来ないといいね。
空いていて楽しかった。
393774RR:2006/08/04(金) 17:05:07 ID:LVVaZh5Q
グルービングってすこししかなくない?
つか奥多摩でドリってる基地外っているの?
394774RR:2006/08/04(金) 17:08:28 ID:o36/NbKd
2速、時速100キロで膝擦りながら走ってるオートバイもキチガイだろうに。
395774RR:2006/08/04(金) 18:41:22 ID:GpkQcVAU
>>392
え、そうなの?モーロクしたかな…
しかし今日は暑かった
396774RR:2006/08/04(金) 19:10:34 ID:j4AhEvTl
明日は行くのか?
暑いぜーッ!



ビキニのネーちゃんが居れば俺も行くんだが…
397774RR:2006/08/04(金) 19:11:57 ID:o36/NbKd
398774RR:2006/08/04(金) 19:16:11 ID:LVVaZh5Q
あんな狭いところでケツ出しながらドリってたらバイクよりあぶねーだろww
399774RR:2006/08/04(金) 19:17:37 ID:s1fSJRmW
じゃぁ板違いだ
400774RR:2006/08/04(金) 19:24:54 ID:MTUMsNsu
路面に「40」て書く作業してたよ
今日一日じゃ全部終わんなかったみたい
作業の邪魔しないように注意

数馬のちょい上のオイルももう大丈夫そう
401774RR:2006/08/04(金) 19:41:34 ID:rBblqEFe
>>370
901i以前のFOMAは2GHz帯のみ、901is以降は2GHz帯と800MHz帯両方に
対応しているから対応エリアが広いはず
402774RR:2006/08/04(金) 20:15:46 ID:6gnBbb8A
>>396
森三中のようなビキニのネーちゃんでも行くのか?
403774RR:2006/08/04(金) 20:16:03 ID:EvJh9oxz
>>400
なんか痛いな。まさに俺たちぐるチンにお願いしているかのごとく印刷される
40の文字・・・・・。そして守るのはパトロールの軽だけでアホどもの為に
消費される皆さんの血税。
404774RR:2006/08/04(金) 20:25:47 ID:nOWqkCbw
なるほど!俺の900ivだから駄目なのか。。
405774RR:2006/08/04(金) 20:41:28 ID:Q6lV43ak
オイルの写真とってきた
ttp://www.imgup.org/iup242423.jpg
406774RR:2006/08/04(金) 21:30:38 ID:plM/qmhy
おまえはそんなにオイルがすきなのか?
407774RR:2006/08/04(金) 21:37:19 ID:Q6lV43ak
いやべつに
なんとなく
408774RR:2006/08/04(金) 21:50:06 ID:+esYB2mM
>>405
おぉ、ありがとう。

なんとなく分かるんだけど、どこらへんですか?
409774RR:2006/08/04(金) 22:08:12 ID:Q6lV43ak
数馬の駐車場でてのぼって赤の縞々がおわった次の次くらい
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/44/01.251&el=139/02/40.871&scl=25000&bid=Mlink
たぶんこのへん
410774RR:2006/08/04(金) 22:22:34 ID:+esYB2mM
>>409
どうもです。
なんか行く度に新たにオイル撒かれてるなぁ。

とりあえず今まで以上に気をつけます。
411774RR:2006/08/05(土) 03:05:20 ID:xhnIazjg
幸いオイルに乗った経験無しですが、参考に
オイルで恐怖体験された方、体験談をお聞かせください。
いきなりツルン!ガチャン!って逝っちゃうんですかね・・・
412774RR:2006/08/05(土) 03:56:37 ID:gp5LwW39
まるでアイスバーンのような豪快な滑りですよ。
二度と経験したくないっす(´・з・`)
413774RR:2006/08/05(土) 07:41:03 ID:sT3p3oH6
まっすぐ踏めば問題なし。タイヤに付いたオイルが気化するまで安全運転。
バンク最中にふんだら・・そのままの流れでw テンパって急ハンドルする方が危ない
414774RR:2006/08/05(土) 07:51:46 ID:pSrSSqq8
俺も踏んだことある。
コーナーの途中だったんで、横向いた。
大暴れしたけど、運良くコケ無かった。

確かに「アイスバーン」の様だった、突然後輪のグリップが0になった感じ。
415774RR:2006/08/05(土) 09:09:29 ID:21X60dTn
怖い。怖すぎる。素足でウンコ踏むほうがまだましだ。
416774RR:2006/08/05(土) 09:46:18 ID:1UKopCSs
あのガムテで「オイハ」って書いてあるのを見た瞬間、
ビビリミッターかかって減速してしまうよ…。

あ、来週末は祭りなので今週中に走っとかないとねw
417774RR:2006/08/05(土) 13:07:14 ID:Yech+2rN
やっべ…。今起きたorz今日行くか明日行くか…。
現地レポキボン
418774RR:2006/08/05(土) 14:35:33 ID:v+z2259W
どうやったらこけるのかな?限界知らないのか?バイアスタイヤなのか?
419774RR:2006/08/05(土) 14:40:07 ID:XaJOUAXj
    ∧∧    /l、
   (  ,,)   (゚、 。 7 ?
   /  |    l、~ ヽ
 〜(__)   じし' )ノ
420774RR:2006/08/05(土) 15:16:26 ID:B3C05Zhm
今日も事故
ハヤブサがかわいそうなことになっていた…残念!

小僧区間のオイルはもう結構大丈夫っぽいですよ

立ち上がりでがんばりすぎなければ滑ることはないんじゃないかな?
421774RR:2006/08/05(土) 15:47:37 ID:JmIUHpJY
>>417
小僧区間に20台ぐらいのグル珍様が・・・ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
そこで黒ハヤブサが事故ってました。オイルは大丈夫っぽい。
そこ以外はガラガラで走りやすかったなぁー
422774RR:2006/08/05(土) 15:56:54 ID:m2KkWFmz
俺も黒ぶさ乗ってるんだが。コケてたの俺か?
423774RR:2006/08/05(土) 16:02:41 ID:joZuXlvE
424774RR:2006/08/05(土) 18:46:45 ID:H/6Nc63t
                 γ´⌒`ヽ
      ,@-@、      ,;"      ゙:、   
     ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. )
    @((´^ω^`))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ   
      ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ       
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、      
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
   ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
    ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
 ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
     !  \\  !    !   \\  !  ゚
       //   !   !  / / !    !
425774RR:2006/08/05(土) 19:32:10 ID:ufzl5Pf4
.
426774RR:2006/08/05(土) 20:51:23 ID:Pw9jzc/p
かわいい
427774RR:2006/08/05(土) 22:28:18 ID:Yech+2rN
オイル平気そうですか〜。
明日こそは早起きして行こうかな。ソロだから怖いけど…。
ゲート開くのは何時でしたかね…?
428774RR:2006/08/05(土) 22:29:45 ID:Yech+2rN
スイマセン。下げ忘れorz
429774RR:2006/08/05(土) 23:36:42 ID:DehX2FQ7
ヤビツでもCBRが挽肉になったらしい…
ま、でも奥多摩じゃなかなか死なないよな。
430774RR:2006/08/06(日) 01:46:48 ID:vpFt59py
それはそうと、これいつのニュースだろう、、
聖地とか言ってるやつ、、、Σヽ(゚Д゚; )ノ
ttp://www.youtube.com/watch?v=F-fpg0b88dU&NR
431774RR:2006/08/06(日) 02:06:30 ID:9niv0PWe
去年のGWぐらいだったかな。
432774RR:2006/08/06(日) 02:08:30 ID:iHgN35mT
くだらね
433774RR:2006/08/06(日) 07:34:38 ID:Y3nxJk9w
今ゲート前でふ…
めっさ閉まってる。ツーケーのナーアーみたく。
…開くのは8時だってさ。
434774RR:2006/08/06(日) 07:40:29 ID:Or9ztq8l
よっしゃ!行くぞ〜(`・ω・)天気&ねずみ捕りはどうですか?
435774RR:2006/08/06(日) 08:43:16 ID:8TyNwKO/
うっ・・・寝過ごした。これから行こうっと
436774RR:2006/08/06(日) 12:07:02 ID:YSXYKk60
めちゃめちゃ暑いがガラガラ
気持ちいい
437774RR:2006/08/06(日) 13:23:14 ID:Tw6Thjmk
暑過ぎると空いてるよね。
昨日も空いてた。
438774RR:2006/08/06(日) 13:24:41 ID:sPZu+277
というか、この炎天下にメット被って走る気になれない罠。
439774RR:2006/08/06(日) 13:35:07 ID:UcHLbS/0
往復の時間だけで5時間。この季節、朝練でもなければムリ。
440774RR:2006/08/06(日) 13:44:54 ID:h90x6wxn
>>436
午前中はけっこういたよ。
トミソの森なんかイモ洗い状態。

ところで今日、奥多摩に行ったんだが「萌え」って書いてあるTシャツ着た
人がいたけど、このスレの住人かな?
441774RR:2006/08/06(日) 13:55:06 ID:G1ppdFqX
その程度でこのスレ住民疑惑されても

そういえばおれタバコ吸わないから知らなかったけど
灰皿にこのスレのスレタイ貼ったの誰よw
あかんがなw
442774RR:2006/08/06(日) 14:03:28 ID:h90x6wxn
>>441
それ今日、初めて見たw

あ、いえ。昔、ここのスレでよく「萌え」って単語を見かけたので。
違うんでしたら失礼しましたー
443774RR:2006/08/06(日) 14:14:06 ID:vOgWGbp1
単独事故(゚∀゚)キタ-!
444774RR:2006/08/06(日) 14:17:55 ID:0B0uIWvi
>>443
書き込みなんかしてないで助けろ、
445774RR:2006/08/06(日) 14:39:16 ID:vOgWGbp1
DQNバイク乗りなんか助けてらんねーよw
どうせ下手くそが高速でコーナー突っ込んでって曲がりきれなくて転倒でもしたんだろ
そのまま死ねばいいのにな
446774RR:2006/08/06(日) 14:45:02 ID:a9F5zA5O
今、川野で休憩中なんだが、もの凄い勢いでパトやら救急車がスッ飛んでたんだが、また誰か事故ったのか?
447774RR:2006/08/06(日) 14:46:00 ID:vOgWGbp1
>>446
バイクの単独事故ね
448774RR:2006/08/06(日) 14:48:47 ID:6TkKYIvN
暑くて走る気しねー
449774RR:2006/08/06(日) 14:50:49 ID:FLN5Brnh
>447
バイクは何?
450774RR:2006/08/06(日) 15:02:52 ID:vOgWGbp1
>>449
そこまではわからん
ヘリで搬送だとよ
451774RR:2006/08/06(日) 15:15:28 ID:1ZUOX7sZ

アフォが多いの〜〜〜

こんな事故でも税金投入。

オイラみたいに100APEでもっさり走ればいいのに・・・
452446:2006/08/06(日) 15:23:31 ID:a9F5zA5O
今、都民の森に到着。
途中、月夜見第一杉て直ぐで事故現場通過。
片側交互実施中なんで、これから来る人は注意されたし。
車種はGSX-Rだったかな!?
453774RR:2006/08/06(日) 15:26:01 ID:5XTl0uM/
ほんと綿流しも真っ青の事故率だな
454774RR:2006/08/06(日) 15:30:20 ID:ACVWqrHw
>>441

俺も初めて見たwww!!!!
455774RR:2006/08/06(日) 15:40:04 ID:FpTXnB9r
事故〜状況詳しくお願いします
456774RR:2006/08/06(日) 15:50:27 ID:nAGXcmwI
きょうはロリコン小僧がいないな。出かけてんのかね?ww
457774RR:2006/08/06(日) 17:00:42 ID:mXh70G7V
携帯持たない友達がGSXーRで奥多摩行ったから心配だなー。
458774RR:2006/08/06(日) 17:09:49 ID:EhfZGq3g
暑いから車で奥多摩に行って来たよ。バイクよりふらふら走るチャリンコ
の方があぶねーな。よたよたとコーナーの途中でインからアウトに出てく
るなよ・・・。
459774RR:2006/08/06(日) 17:22:19 ID:Or9ztq8l
今帰ってきますた。事故はCBR929かなんかでしたね…。交通整理してた方、ご苦労様でした。
小僧区間でグル珍してましたが、ワインレッドのGSX-Rが速かったです。
あと、やたら早いスーパーカブがいますた(´∀`)
460774RR:2006/08/06(日) 20:42:53 ID:ALIj7my2
事故った本人曰く、コーナー手前で他車を追い抜くのにスピードが
乗り過ぎ&ブレーキが遅れてフロントロック⇒ジャックナイフで前転
だったらしい。
あんなラフな格好でよくそんな無茶な走りするよなぁ・・・・
461774RR:2006/08/06(日) 20:43:42 ID:Zk37auS7
周遊はスイフトのパトカーが異様に速い。
462774RR:2006/08/06(日) 20:43:43 ID:8TyNwKO/
>>459
帰りにパトカー×2。救急車×2。消防車×1を見た。
みんな赤灯にサイレン鳴らしてたから、たぶんその事故のだろうね。
死んでなきゃいいけど。
463774RR:2006/08/06(日) 20:50:53 ID:/b7q0d1r
>>460のの話が本当なら元気そうだな。
464774RR:2006/08/06(日) 20:51:06 ID:FLN5Brnh
なるほど。
自業自得だね。
他人を巻き込んでないだろうな。
465774RR:2006/08/06(日) 21:08:21 ID:ALIj7my2
>>463
元気・・・ではなかったですお。
両足共全然動かせないと言っていたから、
しばらく歩行NGの悲惨な状態かと思われ。
466774RR:2006/08/06(日) 21:19:12 ID:oF400OnK
しばらくどころか一生動かないかもね。
467774RR:2006/08/06(日) 21:24:57 ID:G1ppdFqX
なんとなく速そうなIDで残酷なこというね君ぃ
468774RR:2006/08/06(日) 21:36:18 ID:5XTl0uM/
これが、現実。
469774RR:2006/08/06(日) 21:40:51 ID:m1dzPC7o
また事故か。でも二輪ばかりじゃないよね、昨日のコペンも邪魔臭かったし。
もしかして、四つ輪もしょっちゅう事故ってるからこそ、通行禁止にならんのかもね。
470774RR:2006/08/06(日) 21:52:18 ID:Tw6Thjmk
昨日はコペンのそばにインターカラーの新しいR1だかR6が止まってたけど。
どっちが悪いか知らんが。
471774RR:2006/08/06(日) 22:16:06 ID:ErSZ7TsO
>>460
現場で介抱か交通整理やってたのですか?お疲れさんでした。
オレも帰りに横通ったよ。当人横になってたけど意識は有ったみたいだね。
顔色悪かったんでちょっと気がかりだったんだ・・・・・無茶したんだねー('A`)
472774RR:2006/08/06(日) 22:19:59 ID:BMMRBrBS
>>456
この時期はイロイロとエロエロ企画が目白押しだからじゃね
http://www.new-akiba.com/archives/2006/08/post_2936.html
473774RR:2006/08/06(日) 22:22:51 ID:A0d4xIkO
この事故率ヤヴァくないか?

取り締まり強化とかされても文句言えねえよ
474774RR:2006/08/06(日) 22:34:07 ID:JdTCtcQK
まったり〜軽くスポーツ走行、グル珍しないライダーのために
貴重なワインディングを保存しといてくれよ。
475774RR:2006/08/06(日) 22:39:50 ID:m1dzPC7o
ん?事故ってんのグル珍か?
まぁ、グル珍も事故ってんだろうが、隼とかGSXって
つられて無理してるイエコンオヤジじゃねぇの?
476774RR:2006/08/06(日) 22:42:23 ID:G1ppdFqX
さすがにヘリまでだす事故があるとねぇ…
一回とばすだけで数百万とかかかるはずだから
477774RR:2006/08/06(日) 22:57:04 ID:dNoRQ7ei
グル珍って事故っても軽く済む、というか仲間で何とかするから
大事にはしない印象があるな。彼らもそれが自分らの首を絞める事になるの分かってるからね。
つまんない事故を派手な事にするのは、免許買ったついでに大型買ってタイヤの端余らしてるようなオッサンだろ?
あと、男の影響で乗ってる女とか。

もし、そのオッサンがリターン組で、大昔に通行禁止作りまくった奴らだったりしたら
ホント最悪な話が出来上がるんだが。
478774RR:2006/08/06(日) 23:00:47 ID:Cz2pUTXq
またやってんのか。
479774RR:2006/08/06(日) 23:05:32 ID:FLN5Brnh
>477

おっさんリターン組がたちの悪い事故増やしてるのあるだろね。
昔、限定解除できなくて中型免許でバイク卒業。中年になってバイク熱が再び盛り上がり、誰でも取りやすくなった
大型免許取得。SSバイクはよりどりみどり。そこそこ金もある。
そういった連中。
実際いるでしょ?
480774RR:2006/08/06(日) 23:12:18 ID:JdTCtcQK
具体的にどんなライダーが事故起こしているのかしらないけど
一般人や警察からしてみたら、二輪全部が危険=通行禁止
となっちゃうでしょ。のんびり(法定速度で)走っている四輪を、威圧的に
ぶち抜けば心証も悪くなるし。
俺もおっさんの年齢だけど、19年間公道で怪我するような事故してないよ。
481774RR:2006/08/06(日) 23:15:43 ID:+E71CIxL
482774RR:2006/08/06(日) 23:19:37 ID:ErSZ7TsO
>>481
ワロタよw
483774RR:2006/08/06(日) 23:22:21 ID:FLN5Brnh
>481

わははwww
そう!こんな連中。

なわけネ〜〜〜〜だろ!!!
484774RR:2006/08/06(日) 23:27:22 ID:EcCP5Vri
485774RR:2006/08/06(日) 23:29:09 ID:IxpPqNPM
>>484
イタタタタタ
486774RR:2006/08/06(日) 23:32:34 ID:FLN5Brnh
>>484

わははwww  ぐっじょぶ!
そう!!こいつだ。
つか、オレじゃね〜か、コレ。
萌え。
487774RR:2006/08/06(日) 23:47:34 ID:nTpP7KyA
奥多摩の動画見たけど何あれ
ガキよりも良い歳のおっさんの方が多いってどういうこと?


488774RR:2006/08/07(月) 00:03:50 ID:u9Me9hm6
法定速度守らないくせに
489774RR:2006/08/07(月) 00:05:18 ID:SvrffHjR
>>487
奥多摩の動画って?
490774RR:2006/08/07(月) 00:07:19 ID:zpOroUsw
>>486
もしかしてトミソの森で、ツンデレがどうのって言ってた人ですか?
491774RR:2006/08/07(月) 00:09:32 ID:cmoglptd
>>486
キモイからやめて下さい。
492774RR:2006/08/07(月) 00:13:05 ID:lxqxHjKT
聖地発言があった、不正改造車両を摘発してたニュース動画

奥多摩に行こうかと思ってたけど動画見てやめた
公道なのにあのアホ共に神経使って走るなんてバカバカしい
493774RR:2006/08/07(月) 00:13:36 ID:tqRBG1+i
じゃあ僕はなのはTシャツで出撃><
494774RR:2006/08/07(月) 00:21:32 ID:D1mYr3Wf
>>492
行けば良いじゃん。”アホども”なんて大して速くないから、神経使う事なんてないよ。
むしろ、あの程度が神経使うほど速く感じるなら、それは遅すぎ。
周りが貴方の遅さに神経使っちゃいますよ。
495774RR:2006/08/07(月) 00:28:26 ID:cmoglptd
>>492
>>494
まぁまぁ、お互いもちつけって。
テレビ局の取材映像ってのは偏りがデフォ。

496774RR:2006/08/07(月) 00:32:46 ID:yhl129Pc
あしたの朝一で行ってみっかな。
涼しいうちに帰りたいけど、昼前には35℃か・・
往復がテラツラス
497774RR:2006/08/07(月) 00:33:44 ID:qg+/Rs1v
>>484
俺だし・・・。おまえ何勝手にのせてんだよ。
498774RR:2006/08/07(月) 00:36:35 ID:btufS/kq
(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ
499774RR:2006/08/07(月) 00:36:42 ID:CAql8Ql7
じゃあ僕はまじかるカナンTシャツで出撃><
500774RR:2006/08/07(月) 00:54:14 ID:g8wJin1x
>>497
やっぱり、このスレの住人だったかw
501774RR:2006/08/07(月) 01:35:10 ID:lxqxHjKT
>>495
所詮テレビだもんな、チト熱くなっててスマソ

動画見て二輪通行禁止にならんかって怒りが沸々と。
地元の筑波山がほぼ全域通行禁止なもので。
自分の世代が原因じゃないのに押し付けられる理不尽さを
味わっているから、せめて後世に繰り返したくないのよ
502モモ:2006/08/07(月) 02:12:37 ID:NAb6C0hN
萌え。
503774RR:2006/08/07(月) 02:47:20 ID:DGqE89AQ
漏れも朝市で行ってみよ。少し寝るお
504497:2006/08/07(月) 03:56:00 ID:LpI2imXL
てか、ネタで着てって普通にさらされるとは思わなかったw
まぁ顔出されなくてよかったけど・・・今度から気をつけよう。
505774RR:2006/08/07(月) 05:18:56 ID:ZOPTgUTw
台風が3つも発生、接近してて、早くて明日あたりに関東へも影響してくるらしいよ。
今年の夏は短くて早く終わりそうだなー。
506774RR:2006/08/07(月) 07:20:02 ID:qI8EW4AS
おまいらおはよう。
いま水と緑のふれあい館前です。天候晴れ。人当然俺しかいないw
今日も暑くなりそうです。
507774RR:2006/08/07(月) 07:54:04 ID:lrBlftVo
午後から雨っぽいよ
508774RR:2006/08/07(月) 09:14:08 ID:ErAlvABp
萌えTワロスw
うっかり変な格好できねーな
509774RR:2006/08/07(月) 09:20:53 ID:lpoVXVgr
>>501
ヒント・早朝
510774RR:2006/08/07(月) 12:47:04 ID:jr9dYZT8
オマエら先週捕まったヲレから、昨日の日曜日のネズミ捕り目撃情報ですよ。


http://www.its-mo.com/m.htm?E=VRwOcmLOG1u
朝、08:00ころ、西行きトヨタディーラ先にて電光管計測。
路上にパイロン等の目印一切無し。その先BMWディーラー向かいの
お寺&墓地の参拝者用駐車場がサイン会場。
現認係も歩道より奥に潜んでるので、走行中の運転者から実施を
察知するのはかなり難しい感じ。正直をヲレもサイン会場をみるまで判らなかった。
ヲレ的には初見だったのでもちろんUターンして状況確認しますた。
跨線橋過ぎたら徐行するのが無難かと。
つうか跨線橋手前で計測してバッティングセンターPで回収するのを10年位前にみたことあるので
野口橋すぎてからは要注意してます。

帰り。
http://www.its-mo.com/m.htm?E=VUVDJ1wTsgm
深夜23:50頃、東向き、おなじみびっくりドンキー先にて光電管計測。
その先、交番前にてサイン会場。
おなじみの場所だが、時間が時間なので単独走行してたりすると
痛手が大きいので要注意かと。

いずれも新青梅街道で電光管計測。
レーダー探知機、反応しないので、都内城北地区からの皆様お気をつけて。
511774RR:2006/08/07(月) 12:50:17 ID:6CjK6U/Y
俺も昔、メットに(;´Д`)ハァハァって書いてたら思いっきり晒されてたw
画像掲示板を見て、なんで俺が移ってんだ!? って思ったよw

>>497
今度、見かけたら声をかけさせていただきますw

ってか今週末から祭りだから無理かw
512774RR:2006/08/07(月) 13:13:11 ID:Fb2bPrdr
台風が来てる時は何時雨降ってもおかしくないな
ゲリラ雨雲が頻繁にあちこちで産まれるから
513774RR:2006/08/07(月) 13:28:19 ID:4vB81yeA
俺は先週関西から転勤してきたのだが、ここいらでオモロイのは、奥多摩?
同僚に聞いたら、「二輪ならショウマル峠行け」って言われたよ.

あと、祭りとはなんなん?珍走?ドリフト祭り?気になる・・
514774RR:2006/08/07(月) 13:33:01 ID:H4Tj31LW
笑丸峠はチャリンカー専用。

奥多摩は2輪車通行禁止。

祭りは自治会の盆踊り。

お前は国へ帰れ。
515774RR:2006/08/07(月) 13:36:59 ID:O8Ws3VoT
チンコ音頭だよ
516774RR:2006/08/07(月) 13:38:17 ID:grPDuDHY
冬でどこの峠道もが凍結してて、ショウマル(正丸ね)峠だけ奇跡的に凍結してなかった!っていうナイースな情報…だったとしても行かない。
チャリンコならいいんじゃない?
517774RR:2006/08/07(月) 14:15:18 ID:R1T8oBl+
正丸は舗装が悪すぎ
518774RR:2006/08/07(月) 14:55:18 ID:D1mYr3Wf
>>513
何処に転勤してきたのかよく分からんが、面白いのはダントツで奥多摩。
少し差があって、椿といったところか。
正丸とか秩父は大分下だな。近所ならってとこ。
それよりはヤビツとか道志方面の方がいい。スポットとしては固まってないが。
筑波は二輪禁止ばかりで萎え。
519774RR:2006/08/07(月) 16:54:57 ID:NVBI+jz3
奥多摩マンセー!
520774RR:2006/08/07(月) 17:39:39 ID:dYzVPn3f
と言っても最近は平日しかマンセーできる状態じゃないがな・・・。
今日午前中行ってきたが、空いてて楽しい楽しい。
521774RR:2006/08/07(月) 18:41:07 ID:DHyuMj4q
>>513
奥多摩
箱根(椿ライン)
箱根(伊豆スカイライン)
箱根(芦ノ湖スカイライン・箱根スカイライン)

がお勧め。
ただし、奥多摩と伊豆スカは取り締まりが多い。
正丸? チャリがお勧め。
522774RR:2006/08/07(月) 19:05:31 ID:/07wPiqZ
ヒント: 都民の灰皿
523774RR:2006/08/07(月) 19:30:11 ID:MMb9Hydp
ていうか正丸ってまだ通行できるの?
峠の先が大崩落したあと見に行ってないけど
524774RR:2006/08/07(月) 20:19:39 ID:HwDSXVny
お天道様の光線が凄過ぎて行くのを躊躇った今日この頃。
525774RR:2006/08/07(月) 20:37:33 ID:M4nKOW8o
この季節タイヤがみるみる減って逝くね・・・
526774RR:2006/08/07(月) 21:26:54 ID:X0R+R5U5
527774RR:2006/08/07(月) 21:40:15 ID:zEik8VxC
>510
サンクス。
近所だから気をつけます。
528774RR:2006/08/07(月) 21:42:55 ID:e62VsEVP
ところでみんな、任意保険入ってる?免許取得して、7年間無事故なん
だけど、周りから入った方がいいって言われてるんです。実際加入率ってどのくらいなのかな?
529774RR:2006/08/07(月) 21:46:25 ID:lpoVXVgr
>>528
頼むから、釣りだと云ってくれ…。
ひょっとして、免許だけの人?
530774RR:2006/08/07(月) 21:49:25 ID:e62VsEVP
>>529
マジです。ごめんなさい。みんなはいってるのかな。板違いですみません!
531774RR:2006/08/07(月) 21:51:43 ID:NAb6C0hN
>>530
ヒント:後悔先に立たず
532774RR:2006/08/07(月) 21:52:32 ID:cpe5mjHL
>>530

入れよボケ。
533774RR:2006/08/07(月) 21:54:36 ID:e62VsEVP
>>531
保険けちってた俺が馬鹿でした。給料出たらすぐはいりまつ。ヒントありがとう。
534774RR:2006/08/07(月) 21:58:25 ID:lpoVXVgr
>>533
25、30才以上とか、分割とか、外資系保険とか、とにかく安くすることは出来るから…な?…とにかく宜しく。
535774RR:2006/08/07(月) 21:59:02 ID:/07wPiqZ
>>526


これすげえwww
,  ∧ _∧
[] と(´∀`⊂ ̄⌒`つ
"""""""""""""""""""""""""""
536774RR:2006/08/07(月) 22:06:02 ID:Qn/9jVXv
昨日の事故で交通整理やっとったもんですw暑いし腕は痛いし…
まぁ最初に声をかけたライダーを、お仲間だと思い込んでいたアホですがorz
どうもバイクが自分の身体に乗ったらしい。起こしたのは本人でもなく、
一緒にいた通りすがりのライダーでもなく…じゃあ、誰が起こしたねん?
意識レベルはあったから、腕が痛い…足が動かないと言ってました。
警察の支持で道路真ん中の棒を外して、片側通行を強いてました。
ご協力してくださった他のライダー、通行していた車の人すみませんでした(´・ω・`)
それにしても峠を攻めるのにあの姿じゃ…いや、俺も原付ツーだったから半袖でしたが。
まったりと流す分には半袖でもいいけど、攻めるならジャケットは着て欲しい。
ありゃあ…下手すると両足逝ってます。歩けるのかな彼…
537774RR:2006/08/07(月) 22:22:29 ID:U4ZUpzPw
どかーん!
どかーん!
538774RR:2006/08/07(月) 22:23:05 ID:dTcNf3fb
台風きてるぞ
539774RR:2006/08/07(月) 22:39:13 ID:5ly46oXN
行ってきますた(・∀・)
今日は、団体さんが多かったな
540774RR:2006/08/07(月) 22:46:13 ID:M4nKOW8o
>>536
交通整理乙でした。その人は半袖、Gパン??足が動かないって・・・恐ろしい

541774RR:2006/08/07(月) 22:48:49 ID:wC+0ohjq
>>528

頼むから、漏れの事故相手にだけはなってくれないでよなw
事故る時は、単独でひっそり逝ってくれm(__)m
542774RR:2006/08/07(月) 22:59:45 ID:R1T8oBl+
奥多摩ではないが、昔信号無視の気違い車につっこまれた事がある。
思いっきり跳ね飛ばされ、その時のオレの格好は上はプロテクター付きジャケットを着てたので打撲ですんだが、下はジーンズをはいて
たのでヒザが思いっきり裂けた。ついでに骨折。
おまえら自分の中身を見たことある?
人間の体なんて簡単にミンチになるんだから、悪い事言わないからバイク乗る時はちゃんとした格好しようね。
543774RR:2006/08/07(月) 23:03:11 ID:8rR3Hc80
>>430
終わりの辺りでポリが”ここは公道であってサーキットではない”ってコメント
が笑えた。どう見たってサーキットじゃまいかwww。一般車取り締まれよ。
544774RR:2006/08/07(月) 23:25:38 ID:cmoglptd
来週は祭かー・・・・・たまには秩父にでも散歩に逝こうかな。
545774RR:2006/08/07(月) 23:38:28 ID:YxGKq0nV
それが>>544の最期の言葉となった・・
546774RR:2006/08/07(月) 23:42:13 ID:btufS/kq
>>544
来週は祭りで周遊走れないの?
それとも渋滞でもするの?
547774RR:2006/08/07(月) 23:46:48 ID:e62VsEVP
画家・高橋留美子さん(48)の代表作の1つ「めぞん一刻」が、伊東美咲の(29)主演でドラマ化される。来春、テレビ朝日がスペシャルドラマとして放送する。
原作は雑誌「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)で80年から7年間連載され、80年代のラブコメディー漫画の金字塔となった。
86年にテレビアニメと実写映画、88年にアニメ映画がシリーズ化されたが、実写ドラマ化は初めて。
古ぼけたアパート「一刻館」に住む浪人生の五代裕作と、管理人の独身女性・音無響子の恋愛物語。
ドジでやきもち焼きでかれんなヒロインに伊東を起用したことについて、内山聖子プロデューサーは「みんながあこがれるセクシーな役をできるのは他にいない」と説明。
伊東は「今から撮影が楽しみ。音無響子さんは魅力的な女性なので、それを楽しみながら表現できたらいいな」と意気込んでいる。
裕作役は、満20〜25歳未満の男性を一般公募。伊東も「どんな方が選ばれるのか楽しみ」と期待している。



548774RR:2006/08/08(火) 00:01:43 ID:6XHd81wD
>>545
おいおい!w
>>546
奥多摩町納涼花火大会
549774RR:2006/08/08(火) 00:04:17 ID:6XHd81wD
連続カキコスマン!

これね。
奥多摩町納涼花火大会
ttp://www.okutama.gr.jp/
550774RR:2006/08/08(火) 00:13:09 ID:Udgiy6VJ
>>525
純正のメッツラー、ぜんぜん減らない…。
551774RR:2006/08/08(火) 01:31:05 ID:sAYZflAJ
任意保険に入っていないやつが走ってるなんて巻き込まれたらどーしてくれるんだ
552774RR:2006/08/08(火) 02:09:45 ID:frCYEquX
任意保険はあくまで任意、法で強制されてないのだから

むしろ自分こそ絶対に入っておくべき物として考えている。
決して他人が入ってて当然とは思わないべきだ。

何にしてもそうだ。自分は絶対安全運転を心がける。が、
他人がみなそうだと思ってはいけない。
周りを走ってる車がみな自分に対する凶器になりうること想定して走るべきだ。
本当はこんな考え方は嫌だが、皆が皆同じように考えるようになるならば
無保険車含め、路上の脅威は減るだろう。

ただ>>528のケースのように7年無事故の奴より、、
任意加入でも何度か事故る奴(もらい事故でなく本人過失)のほうがよっぽど迷惑な存在だな。

任意なので強制はできんが、>>528にもできればすぐにでも加入してほしいものだが、
それよりも7年間無事故というのをこれからも続けていってほしいものだ。
あと任意加入しない奴が事故ったときの悲惨さを知ってほしいな。
553774RR:2006/08/08(火) 02:10:36 ID:nrT3I/4V
>>510
遅レスだし奥多摩とはちょっと遠いがサンクス
毎日通る通勤路なのだ
554774RR:2006/08/08(火) 07:37:40 ID:/dvcYYep
只今あきる野セブン。雨足が強くなってまいりましたorz
555774RR:2006/08/08(火) 07:42:30 ID:jBts2/OO
>>550
タイヤの生産国を確認・・・・
556774RR:2006/08/08(火) 11:33:02 ID:vheA6kEl
test
557774RR:2006/08/08(火) 12:06:29 ID:Vpde5zuV
土砂降りくらったオイラが帰還しましたよ
558513:2006/08/08(火) 13:16:42 ID:39eK9Pot
>>514〜522
サンクス。会社が立川で、住まいは西立川です。
今週中に奥多摩行きます。噂では、神奈川と西東京のライダーは
ガツガツ攻めるらしいので、楽しみです。
ちなみにFZ・黒です。煽らんといてね
559774RR:2006/08/08(火) 13:20:57 ID:F2Opzsb/
>>558
KY実施で御安全に〜
560774RR:2006/08/08(火) 14:06:20 ID:fVBn65nP
>>513
東京ビックサイトで年2回開催されるお祭りだよ。
3日間で40万人も集まるんだって。

おまいらも行くんだろうから、今週末の周遊はガラ空きだろうよw
561774RR:2006/08/08(火) 16:32:39 ID:p7HpC1m2
あ、火曜日の変態アニメが好きな人がまた出てきた。ww
562774RR:2006/08/08(火) 16:53:56 ID:Z+uzpFP3
奥多摩でつなぎ着て、サーキット張りのバンクで攻めてる人いるけどさ
一応公道だってことを認識して欲しいと外から見てて思う

この前もこけてたし
まぁ俺もグル珍してる時点で同類なんだろうけど少し場をわきまえた走りをして欲しい希ガス

見てて「すげー!」とは思うけどね
563774RR:2006/08/08(火) 17:09:28 ID:raFiRVhd
またそれか
564774RR:2006/08/08(火) 17:22:34 ID:88oHb9bR
不要なテンプレみたいなもんですわ。
565774RR:2006/08/08(火) 17:41:47 ID:Lhmye7UY
そんな事より台風で崖崩れがおきませんように、  ナムナム・・・・
566774RR:2006/08/08(火) 18:31:48 ID:D6AdYwoX
くだらね
567774RR:2006/08/08(火) 19:40:50 ID:S0kCbeqY
566の人生?
568774RR:2006/08/08(火) 19:53:11 ID:wJBBPFMI
ラヴィアンローズ
ばら色の人生
569774RR:2006/08/08(火) 20:12:09 ID:5PPXtrkJ
>>558 煽って何かあったら煽った責任はあるのかな。
570774RR:2006/08/08(火) 20:17:45 ID:b8GxfqSJ
test
571774RR:2006/08/08(火) 21:24:57 ID:sbQaduz/
今度行ったらガムテで「萌」って書いてこようかな。
572774RR:2006/08/08(火) 21:27:31 ID:baJg+3vp
573774RR:2006/08/08(火) 23:57:34 ID:ArD8QvVO
週末周遊奥多摩から五日市へツーリングで抜けたが、
よくわからんが一部区間はまじで怖かったわ。

またーり流すおれとしては、通行止めになるくらいなら
白バイ常駐するか徹底的に排除して欲しいわ。

おまいら負の遺産残すなよ!
574774RR:2006/08/09(水) 01:47:47 ID:KcvuGDxm
>>561
       ∨
   ∋oノハヽo@ノハ@  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´D`)(‘д‘ ) < のの、それは言い過ぎやで
   _(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_ \________
     \/___/ ヽ⊃
575774RR:2006/08/09(水) 01:51:37 ID:Cpony2WF
明日朝市逝ってきます!ボーナスで買った、ブーツ、レインウエア、グローブの出番がきましたよ。
台風きてるから俺一人だと思うけど。
576774RR:2006/08/09(水) 02:32:31 ID:hoKdVM7S
>>573
各地の山道を二輪通行禁止にした世代に言っても無駄
自覚してるから無視するんだろうけど
577774RR:2006/08/09(水) 02:36:11 ID:MOROLMlv
>>575
土砂崩れの被害者にならぬよう祈る
578774RR:2006/08/09(水) 04:01:05 ID:w1iHWd0Y
>>576
バイクブーム世代の親父共だな
579774RR:2006/08/09(水) 06:41:14 ID:GgwuGsTf
俺は今日も行かないよ
580774RR:2006/08/09(水) 06:52:47 ID:frG3e9gE
しらんがな(´・ω・`)
581774RR:2006/08/09(水) 06:55:37 ID:iyE72sx0
何を根拠に世代を限定してるんだろう?
値が上がってる古い2ストレプリカに乗ってるから?
最新式の高価なリッターSSに乗ってるから?
バイク専用のトランポで乗り付けるから?
世代は関係無いんじゃないかと思うけどな。
582774R:2006/08/09(水) 07:31:49 ID:RcyTt64V
結局、やっている事は同じ。
世代がどうこう言うまえにその行為を止めた方がいいよ。
オヤジはそんな無茶はしないから、事故するのは経験少ない若い奴だな。
583774RR:2006/08/09(水) 07:35:29 ID:tYQ7cxr/
ここで周遊二輪通行禁止
おっさんからガキまで走ってるが
奥多摩を通行禁止にした世代 となるわけだな・・・
584774RR:2006/08/09(水) 08:25:41 ID:YttjmPbX
いちいち釣られんな。
585774RR:2006/08/09(水) 08:53:36 ID:CruPvTXm
雨上がったら掃除しといて。
586774RR:2006/08/09(水) 11:27:50 ID:INLqP1Cx
やってることは、今も昔も変わらないよ。
質だけ言えば、あの三段シートやら直管みたいなリアル珍走が昼間っから
走れる規制緩和された今の方が悪いかもしれない。
昔はハンドル変えただけで捕まっちゃんだから。

当時の方が悪かったのは、圧倒的な量の違いだよ。
とにかく量が多かったの。バイクの量が。
今みたいに高校生が中型バイク乗ってる方が極まれなんて
状態はありえない。猫も杓子もバイクバイクでさ。
HY戦争の頃なんか今の5倍くらいの出荷台数だったんだよ


いずれにしても規制緩和のイイご時勢だからな、今を大事にしなよ。
高校生の頃、DT50に乗って奥多摩有料道路を走れず対岸のR411からうらめしそうに
眺めてた切ない夏の日・・・。
587774RR:2006/08/09(水) 11:38:09 ID:0/y30bAM
その頃と今は路面状況は同じでしたか?
周遊は路面いいので普通に流していて気持ちがいい。
路面気にせず景色眺めながら走れる。
588774RR:2006/08/09(水) 12:59:47 ID:s0SgkQVG
たしかに親父多いな。ちょっと前までは親父で変わったバイクとか車乗り回してるとかっこい〜とかおもったがこれだけ親父ばっかで群れてたりするとちょっとな・・団塊もそのジュニアも親父だからしかたがないが
589774RR:2006/08/09(水) 14:55:16 ID:jYAq8enR
親父通行禁止
590774RR:2006/08/09(水) 15:36:06 ID:Tiagxt1L

採用
591774RR:2006/08/09(水) 16:11:16 ID:f8yJ7zFB
晴れた!
今から行って来るぜ!
592774RR:2006/08/09(水) 16:45:47 ID:GAcuj7Q7
>>591
気をつけてね。
あと、路面状況(オイルとか泥とか)の報告待ってます!
593774RR:2006/08/09(水) 18:08:50 ID:qQfddqEc
>>591
オッサン達がいたら絞めてきてくれ。
594774RR:2006/08/09(水) 18:18:29 ID:3mr71bPW
もちろん肛門をな。
595774RR:2006/08/09(水) 20:31:34 ID:n4RXkCgj
尻をキュッとね!はーと
596774RR:2006/08/09(水) 20:47:23 ID:NbF5SJKu
>>591
どうでした?。まだお帰りでないかな…?。
597774RR:2006/08/09(水) 22:48:46 ID:3mr71bPW
きっと川野の便所でウホッてるのさ。
598774RR:2006/08/09(水) 22:56:00 ID:Cpony2WF
2000年以前の登録のバイクの継続使用が禁止されます。

国土交通省と環境省による「自動車排気騒音対策検討会」は、社会問題
となっている音量の大きいバイクやクルマへの対策を04年度から検討し
てきた。今年6月、検討の中間とりまとめを行い、違法&改造マフラー
装着者を排除する対策を発表した。

国交省担当者は「一般的にこういった対策は新車のみに適用されますが、
今回の場合は現行の車両にも適用しないと国民のみなさんが納得しません。
猶予期間を設けて早めに実施する予定です。」

これにより、
近接排気騒音基準94db、加速走行騒音73dbをクリアしていない
古いバイクは車検が受けられなくなります。
なお、国土交通省では年内をメドにパブリックコメントを募集しています。


国土交通省
http://www.mlit.go.jp/

自動車排気騒音対策検討会(国土交通省と合同検討会)
http://www.env.go.jp/air/car/exhaust_noise/index.html

「自動車排気騒音対策検討会」の中間とりまとめ及び今後の対応について
 〜不適切なマフラー装着自動車等の排除方策について〜
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/09/090627_3_.html


599774RR:2006/08/09(水) 22:57:25 ID:Cpony2WF
ヨーロッパとアメリカの加速走行騒音の基準値は80db
日本の新基準は72dbと、8dbも厳しくなります。
逆輸入車や輸入車の輸入が全滅してしまう恐れもあります。

「公的試験期間の試験成績書」があれば車検を受けることが出来ますが、
加速走行騒音を測定するには特殊なISO舗装路が必要とのことで、
排ガス測定のように高額な測定料が掛かると予想されます。

2001年規制によって近接排気騒音法基準値は94dbになりましたので
初年度登録が2000年までのバイクは基本的に車検が受けられなくなります。

「公的試験期間の試験成績書」がなければノーマルでも 車検は受けられません。

600774RR:2006/08/09(水) 23:04:11 ID:19DXZl6i

リード100 最強!
601774RR:2006/08/09(水) 23:12:57 ID:AuN7hEl1
ID:Cpony2WF
>>575
>>598
>>599
・・・・・・・・・・意味わからん('A`)
602774RR:2006/08/09(水) 23:29:58 ID:Cpony2WF
で?
603774RR:2006/08/09(水) 23:33:51 ID:XmqYaZj5
か?
604774RR:2006/08/09(水) 23:37:10 ID:0iR9z2Kw
んで今日走り行った奴、どうだった?
605今日走りいってきたヤツ:2006/08/09(水) 23:39:34 ID:3mr71bPW
凄くおっきかったです。
606774RR:2006/08/09(水) 23:56:13 ID:sdnqumYa
ワハー
607774RR:2006/08/10(木) 01:11:46 ID:Q3thNKKV
>>598
>>599

リンク先読んだが・・・

>2001年規制によって近接排気騒音法基準値は94dbになりましたので
>初年度登録が2000年までのバイクは基本的に車検が受けられなくなります。
>「公的試験期間の試験成績書」がなければノーマルでも 車検は受けられません。

大嘘こいてんじゃね〜!
平成13年規制以前のバイクは適用除外じゃね〜か
今回検討内容はあくまで「交換マフラーと型式指定うけてない輸入車」に限定した
ものだろ?
内容も分かってねえならこんなテンプレ貼ってんじゃね〜!!!


釣られた?
608774RR:2006/08/10(木) 03:00:34 ID:QE0cO54X
俺も今全部読んで来た。通過途中で雑談になってていかにも釣りスレだった。
池沼の1がファビョってて途中からコテのバウとかいうヤツが同一人物っぽくて
最後に自分の間違えに気付いて静かになったと思ったらまた頑張ってるらしい。
609774RR:2006/08/10(木) 03:28:12 ID:y60BK5Be
しかし、周遊に来る改造マフリャーはマジうるさー。どんどん取り締まって罰金ふんだくればイイのに
610774RR:2006/08/10(木) 04:07:28 ID:bWlC/YKU
↑この人もうるさいので誰か取り締まって下さい。罰金もね
611774RR:2006/08/10(木) 04:20:22 ID:HV7cdZ4U
Z1のFCRでモトGPサイレンサー仕様のグル珍してるにーちゃんは
マジでうるせーと思ったなw大抵は気にしないけど、あれは凄かった。

耳いてーし。
612774RR:2006/08/10(木) 04:26:00 ID:aDMBD8lO
無駄に吹かすヤツ 
アレはバカじゃなかろうかと思う
613774RR:2006/08/10(木) 05:59:14 ID:j+FUnZzd
アペだかXRだかのヴァーヴァー言ってる単気筒の糞遅い奴もマジウザぃ
614774RR:2006/08/10(木) 06:25:39 ID:JCCWrfZ2
オフ車ってそんなにうるさかったか?
615774RR:2006/08/10(木) 06:49:36 ID:j7DagXcQ
いい音じゃん。
せっかく仕事のストレスの解消に来てんだから、マフラーの音ぐらい勘弁だよ
616774RR:2006/08/10(木) 06:57:17 ID:+SHJ93XK
そんなくさった餌ではいはいくまくま
617774RR:2006/08/10(木) 07:03:56 ID:VL/JPXV4
きのう、こんな暑苦しい椰子がいてポカーンだった

http://hobby-channel.net/content/view/345/69/
618774RR:2006/08/10(木) 07:25:14 ID:6gAv4l0N
>>612
無駄に吹かすヤシは奥多摩では見たことが無い希ガス
619774RR:2006/08/10(木) 11:24:59 ID:NHTXbxci
>>613
あぺ・・

部長:XRはヴァーヴァーいわんだろぉ?いわんよなぁ?
課長:いわんでしょう〜w
620774RR:2006/08/10(木) 11:44:46 ID:Z/VjUOlf
>>619

部下:プッ、 ハゲ課長が必死になって胡麻すってるよw
女子社員: きも〜い   クスクス、
621774RR:2006/08/10(木) 12:37:14 ID:+24BQxTj
いってきま〜す!
622774RR:2006/08/10(木) 15:57:22 ID:6gAv4l0N
え? あ・・う・・うん
623774RR:2006/08/10(木) 17:03:36 ID:r9kODa2e
>>598 のリンク先で問題なのは
『II うるさいと感じる車両を規制できるように規制値の設定レベル及び測定手法の改善』
こいつは大問題だな。
『うるさいと感じ』れば取り締まれるってのは恐ろしいことだ。
これは音量の問題ではなく音質の問題だから、音量がいかに小さくともうるさいと
感じさすれば取り締まれるようにするってことだ。
2stは、Vツインは、シングルは、電動は、低音が、高音が、風切り音が、
ナンであれ『ウルサイと感じさえすれば』取り締まれるようにしようってことだ。
誰が感じたらってか?取り締まり担当者だろう。
『オレがうるさいと感じる』といいさえすれば取り締まれるようになる訳だ。
本当にうるさいと感じているかどうかなんて客観的に判定のしようがないから
取り締まり担当者の独善的主観で取り締まれるようにしようってのは
とてもとても恐ろしいことだと思うのだがな。
624774RR:2006/08/10(木) 17:20:01 ID:SnffuUSr BE:345945555-2BP(112)
人権擁護法案みたいだな
625622:2006/08/10(木) 17:28:56 ID:iFJYDL4K
今日は空いていてよかったよ〜
626774RR:2006/08/10(木) 17:51:29 ID:bc71Gq0T
規制値の設定レベル及び測定方法の改善については“今後、実用化の見通しを得るべく本検討会にて引続き検討を進めていく予定”としかなく、>623までいくと被害妄想にしか見えないな……
まぁ、俺も12年ものに乗ってるんで他人事ではないのだが。
627774RR:2006/08/10(木) 19:02:36 ID:0joEt7eQ
>>612 俺の統計やとかかりが悪いエンヂンだとムダに吹かすヤシは多い
628774RR:2006/08/10(木) 20:04:07 ID:+oepZJlb
オレはショボイバイクのってるから
いつもビッグバイクが吹かす音に痺れてますw
629774RR:2006/08/10(木) 20:33:58 ID:TY6//Q2V
明日から祭りなので良い子は早く寝よう!
630774RR:2006/08/10(木) 20:38:14 ID:Q3thNKKV
>>623
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
631774RR:2006/08/10(木) 21:39:10 ID:bWlC/YKU
ひつまぶしVS石焼きユッケビビンバ
632774RR:2006/08/10(木) 22:39:02 ID:eiJaKm2m
おとなしく時速30キロで走ってなさい
633774RR:2006/08/10(木) 22:42:12 ID:p2soVzK8
>>>632
周遊は40`ですよ。
634774RR:2006/08/10(木) 22:43:30 ID:MdiO/oCH
明日は行くぞ〜!
635774RR:2006/08/10(木) 23:36:04 ID:xXrgmgQ7
俺も行くぞ〜!
都民の森p売店「とちの実」のゴマソフト楽しみだ(σ・∀・)σ
636774RR:2006/08/10(木) 23:45:23 ID:NHTXbxci
今日も妙に速い銀VTRが来てたな。
つかあの人いつもTシャツにジェットヘルって
格好でグル珍してんだけど、大丈夫なのかね。
637774RR:2006/08/10(木) 23:48:02 ID:cTpsq+c1
>>617
予約しそうになった俺ガイル(゚∀゚)アヒャ!
638774RR:2006/08/10(木) 23:57:28 ID:Zj0pHJ6Y
>>636
あの人って有名なのか。。。
毎回みるとすげえ速くて驚くんだけど、服装も軽装で驚くw
639774RR:2006/08/11(金) 00:03:05 ID:BL8yy0DZ
今週末は一斉あるでよ。
お気をつけて。
640774RR:2006/08/11(金) 00:05:07 ID:sl5s0fj2
結構有名。つか、かなり頻繁に来てるっぽいね。
しかもリーンウィズのまま膝出すという変わったライディング。
バンクが深いからあんま無理膝っぽくねーしなw
あの格好で速いから何者だろうかと思ってしまう。


・・・少なくとも並の同人作家ではないよな?w
641774RR:2006/08/11(金) 00:13:02 ID:A6tOuvac
メットにアンテナ?つけた青の12R、

マフラー煩すぎるんですけど。
ヒザ出してる割に遅いし・・
642774RR:2006/08/11(金) 00:27:17 ID:sl5s0fj2
>>641
ごめん、それマジで俺だww
乗り換えてから日がたってないんですわ・・ホントすまそ(;´∀`)
643774RR:2006/08/11(金) 02:46:58 ID:To74ujU3
明日からコミケだってのに寝むれんヽ(`Д´)ノ
まぁ本番は3日目だけどなw

土曜はコミケ行かずに奥多摩でグル珍でもしよw
644774RR:2006/08/11(金) 03:02:03 ID:A6tOuvac
>>642
数ヶ月前にも見ましたが
645774RR:2006/08/11(金) 03:22:53 ID:Fa3pENOM
休みがすくねーんじゃねーのか?
それかよっぽど下手とか。
646774RR:2006/08/11(金) 04:41:58 ID:bEusYWW7
>>642
以前にも見たことあるけど、マフラーはなにいれてるんです?
走る区間違うからすれ違ったことしかない…。
647642:2006/08/11(金) 05:02:07 ID:MQu+fncL
KファクのモトGP管です。爆音ですよねw
ホントすんません。街乗りでは回せないので奥多摩ではいいかな・・
なんて、ちょっと調子に乗ってました(´・ω・`)
648774RR:2006/08/11(金) 07:02:03 ID:KHpyLG7Q
>>647
>奥多摩ではいいかな・・
これは流石にどうかと思うが・・・
649774RR:2006/08/11(金) 07:02:37 ID:vK3DLhd0
今日は夕立がある鴨だそうだ
650774RR:2006/08/11(金) 07:16:55 ID:wS1Xh0Hj
この前来てたKTMのDUKE(と思われる)も超煩かった
あそこまでいくと同じバイク海苔としても不快になる
651774RR:2006/08/11(金) 08:42:14 ID:rxhuy8lx
itumonotokorode nezumi

652774RR:2006/08/11(金) 08:47:53 ID:b3iGaDNg
俺の場合は待ち乗りはモトGPサイレンサー
奥多摩ではおとなしい(自分的)のにしてる
奥多摩の車検はきびしいから突っ込みどころ満載だからせめて音は静かにしようかと
奥多摩の車検て年1回ぐらい?
653774RR:2006/08/11(金) 10:19:42 ID:uWOX09+2
ここもバカばっかりだな
654774RR:2006/08/11(金) 10:24:45 ID:DCdEJtzW
いまさら気づいたの?バーカwwwww
655774RR:2006/08/11(金) 12:07:57 ID:O54Vjh9Z
オレを略いた以外な
656774RR:2006/08/11(金) 13:15:20 ID:93UirGpo
>>697
どれだけ周りに迷惑かけてるかわかってんのか?
オマエの爆音マフラーの音が数キロ離れた山頂からも聞こえるんだよ。
657774RR:2006/08/11(金) 13:25:20 ID:uG8Xb9Ua
>>697
味わいのあるレスを期待する。
658774RR:2006/08/11(金) 13:35:48 ID:wCemHLJS
>>697
ちょ!そういう事言うか!!!
659774RR:2006/08/11(金) 13:43:11 ID:hxmRkd5r
小僧にいる、ちっちぇーXRのマフラーも凄いウルサイ。
660774RR:2006/08/11(金) 14:22:26 ID:QGPhDwJm
きにしなーい
661774RR:2006/08/11(金) 16:25:20 ID:QwJ/gCPB
あぁあ…今日、奥多摩行けばよかった。
コミケ1日目なんか行くモンじゃない。
662774RR:2006/08/11(金) 20:52:06 ID:reHXo17y
んちゃ!
はじめましてムーニーマンともうしましゅよほほ〜い☆
当方も16日にバリ薄で奥様をロコローションしまっしゅ!
8○1さん穂○流もあちまれ〜w是非みんなで楽しもうや!
ジ○メイ君よろぴくね!

バカ?池沼?

バカ?


663774RR:2006/08/11(金) 21:00:20 ID:ZPFnhi9h
奥多摩は「あした絶対混む」という年始とGWとお盆の直前が
一番スカスカなんだけどね。
立川在住なので詳しい地元の情報は得れないけど、

経験からして、明日の早朝が込むことはまずない。
昼は我慢して、下ってから食うのがいいペース。
4輪も多いので無茶しないでね。

リーマンはこんな極端な隙間に仕掛けるしかないんだよねー(´・ω・`)
664774RR:2006/08/11(金) 21:04:54 ID:FU4Dnt2M
早朝が込むことはまずない
665774RR:2006/08/11(金) 21:17:05 ID:QwJ/gCPB
グル珍天国だしね。
666774RR:2006/08/11(金) 21:48:09 ID:QTHRiqlt
明日、行こう。
爆音だけど(>_<)
667774RR:2006/08/11(金) 22:05:49 ID:IoHtV044
今日は最高だったよ。
人が少なくて寂しい位だったよ。
668774RR:2006/08/11(金) 22:09:04 ID:HYY3eIlA
初めて奥多摩いったお。でもタイヤの端まで使えてナサス。まだ5mm残ってるorz

R411から周遊に行くはずが曲がるところを間違えてR139へ。
山梨まで行ってしまい県道大菩薩峠線へ。大菩薩峠は道路未開通でU;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
R411に戻りふれあい館、周遊、都道206号の神戸から隼では非常にしんどい林道を経由、
鋸山の近くを通って愛宕トンネル付近でR411、ふれあい館に再度立ち寄り
ここで雨降り始める。一度帰ろうかと青梅方面に戻るも、夕日が差したので雨は止むと確信
>>635のいうゴマソフトを食べに都民の森へ
しかしもう5時近く。4時で都民の森閉まる。あきらめて帰宅の途へ。280km走った。

夕方に水と緑のふれあい館に来てたFusionのおにゃのこかわいかった。
669774RR:2006/08/11(金) 22:12:39 ID:A0+Xyw0c
隼で鋸山林道って事?
あまり行きたくないな。
670774RR:2006/08/11(金) 22:12:58 ID:5ZdjdlfB
(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ


671774RR:2006/08/11(金) 22:15:24 ID:fYsKzDap
あそこ穴だらけだし石や砂だらけだもんね
景色がいろいろ変化するから楽しい道なんだけど
672774RR:2006/08/11(金) 22:20:19 ID:HYY3eIlA
>>669,671
檜原村側は舗装がまだまともなんだけど、奥多摩町側は小さいけど落石はあるわ
舗装はひどいわで、日没したら泣いてたw
四輪だと行けないことはないけどジムニーとかじゃないと相当きついね。
対向車があったらほぼ死亡だし。オフ車で行くのはありだと思う。
673774RR:2006/08/11(金) 22:27:00 ID:A0+Xyw0c
今はそんなに路面悪いのかな?
一年位前は、四輪も普通に通ってたけど。
674774RR:2006/08/11(金) 22:47:27 ID:MQu+fncL
>>668
そのおにゃのことフュージョン出来れば最高の夏の思い出だったのにな。
675774RR:2006/08/11(金) 22:56:08 ID:xrBDVQp4
鋸山かぁ…

前にNSRで行ったときは割と平気だったけど、CBRで行く気にはならないかな…
ズルッと来たときに不安な足着きなんでorz
676774RR:2006/08/11(金) 22:57:12 ID:AcgaIR44
最近ちらほら富田出てきてるが、コテ使わなくても、バレバレもっと弁居ーしろよ!
ほかの板あらしすぎ!
677774RR:2006/08/11(金) 23:04:45 ID:wIAHt6MB
折角いいふいんきだったのに
よけいな事いうんでねえ
678774RR:2006/08/11(金) 23:09:48 ID:AcgaIR44
ごめんな!よけいだったな。
679774RR:2006/08/11(金) 23:28:06 ID:rJY2PXoY
奥多摩町納涼花火大会
8月12日(土) 19:45〜
http://www.okutama.gr.jp/info/hanabi/hanabi-taikai.htm

でも予報だと夕方から雨なんだよな・・・
680774RR:2006/08/11(金) 23:34:17 ID:agmXavwl
>>656

                       ∩___∩
      __ _,, -ー ,,           / ⌒  ⌒ 丶| ♪   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (/   "つ`..,:        (●)  (●) 丶   < ねぇねぇ爆音マフラーってどんな音?w
     :/       :::::i:. ハッ   ミ (_●_ )    |    \____________
     :i        ─::!,,   ハッ  ミ、 |∪|    、彡___  
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   ハッ  / ヽノ     ___/
     r "     .r ミノ~.       〉 /\    丶
    :|::|    ::::| :::i ゚。        ̄♪   \    丶  
    :|::| 656 ::::| :::|:               \   丶   
    :` |    ::::| :::|_:              /⌒_)   
    :.,'    ::(  :::}                } ヘ /  
    ::i      `.-‐"                J´((
                               ソ  トントン


681774RR:2006/08/11(金) 23:41:09 ID:0/g1keTr
.
682774RR:2006/08/12(土) 00:10:48 ID:2LkWkNeB
ところで、なんで全然「周遊」してないのに周遊道路?
そもそも奥多摩湖って周遊できないじゃん!
683774RR:2006/08/12(土) 00:13:47 ID:ePeFpP9u
>>682
秘密の道があるんだよ・・・
684774RR:2006/08/12(土) 00:48:35 ID:izg6VPNd
霊界へのみt・・・キャアアアアアァアァアア!ヽ(゚∀゚)ノ
685774RR:2006/08/12(土) 00:53:49 ID:k3+WraPF
周遊=グル珍
686774RR:2006/08/12(土) 01:31:21 ID:yvu91KME
>>697
お前ふざけんなよ・・
687774RR:2006/08/12(土) 01:43:02 ID:JBtlFm7r
明日はまじ一斉あるでよ。
気をつけてな。
688774RR:2006/08/12(土) 03:14:52 ID:HIf7Thkt
要所でVFRが待機。悪質なのは無線連絡後追尾。またはその場で検挙。その他、いつもの所でネズミ捕り、駐禁。騒音系は問答無用で一斉検挙の様相を呈していらっしゃる。
689774RR:2006/08/12(土) 07:40:19 ID:nHHmkWhB
>>697
ちょwそれはw
690774RR:2006/08/12(土) 08:00:58 ID:IZ7JkUpD
午後から雷雨か・・・・orz
>>697
君にはがっかりだ。
691774RR:2006/08/12(土) 09:17:38 ID:EHDi/4D4
>697 あるあ・・ねーよwww
692774RR:2006/08/12(土) 09:28:38 ID:6+Ruzam6
697の人気に嫉妬
693774RR:2006/08/12(土) 09:33:04 ID:6NJiVdC3
なんでみんな >697 スルーしないの?
694774RR:2006/08/12(土) 09:36:43 ID:WoFm/TYK

             ヽ(Д´ )ヘ < 絶好のチャンスだ!決めてくれ!>>697
    ___        (┌ ) ≡≡≡≡≡
   /   /|       M \ ;。:;。
   /   / | ( ゚д)   ‖
  /   / | (┘)┘   ‖
  /   /   > >    ‖
 /   /          ‖
 | ̄ ̄|            ○ ヽ(Д´ )ヘ < えっ?
 |   |               (┌ ) ≡≡
 |   |                \  ;。:
695774RR:2006/08/12(土) 09:39:11 ID:4YdtmbHH
夏厨達の戦いは続く・・・
696774RR:2006/08/12(土) 09:54:25 ID:BBxK8kwt
出撃だ
697774RR:2006/08/12(土) 10:10:36 ID:MgXlIAUO

馬鹿ども事故って市ね
698774RR:2006/08/12(土) 10:20:37 ID:rFMvAq4g
>>696
>>697
キミには失望したよ…













(゚∀゚)アヒャ!
699774RR:2006/08/12(土) 10:59:20 ID:omLz3p4n
>>679の花火だが、天気予報では夕方から雨
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13308.html
なので
http://www.town.okutama.tokyo.jp/oshirase/event/event01.html
見て役場に電話してみた。
「一応開催予定だが、雨の場合は17:00にどうするか決める。」との事だ
700774RR:2006/08/12(土) 11:21:55 ID:JAKdVfrA
>>699
701774RR:2006/08/12(土) 12:06:15 ID:Xj1xfkcn
降ってきたな
702774RR:2006/08/12(土) 13:01:47 ID:6Yaq0WWb
行ってきたよ、人は少なかったな。
小僧辺りから霧が出てた。
703774RR:2006/08/12(土) 13:04:55 ID:Fhes++O9
>>698
きゅうにレスがきたので・・・・・
704774RR:2006/08/12(土) 13:23:15 ID:AnLhq/aq
午前中行ってきた。

小僧区間、大人区間ともに霧がでてたものの路面はかろうじでDRY。
人もまぁまぁ多かったかな。途中の高速の渋滞さえなければ楽しかったです。
705774RR:2006/08/12(土) 15:45:08 ID:PR8qUr+F
奥多摩花火大会、延期かよ…。楽しみにしてたのにな…。
  |         |も |
  |         |え |
  |         |ぎ |_____
  |         |の | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |湯 |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

706774RR:2006/08/12(土) 15:55:35 ID:s+po317B
ソースは?
707774RR:2006/08/12(土) 15:58:07 ID:hUjZdCSp
周遊の路面状況、教えて
708774RR:2006/08/12(土) 17:28:50 ID:rFMvAq4g
>>707
アスファルト
709774RR:2006/08/12(土) 17:41:30 ID:t8XVqI/v
>>705
やるってよ。
710774RR:2006/08/12(土) 17:59:05 ID:nG0cOg35
    *  *  *
  *         *
 *            *
打上決定━(゚∀゚)━━━ !!!!!
 *            *
  *         *
    *  *  *
       |
        |
       |

     ∧_∧   ∧_∧
キタ━━( _゚∀)━(∀゚  )━━ !!!!!
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_| ゚
電話にて確認しますた
http://www.town.okutama.tokyo.jp/oshirase/event/event01.html
711774RR:2006/08/12(土) 18:03:29 ID:H7jx0nGF
さてそろそろ出発して奥で可愛い子持ち帰るか
712774RR:2006/08/12(土) 18:38:11 ID:OjZvn3jJ
まて、行く連中ってバイクで行くのか?場所あるの?
俺も行きたいから至急!!
713774RR:2006/08/12(土) 19:30:51 ID:bn2Msf+6
今日は涼しくて、夜走りにはいいかも。
714774RR:2006/08/12(土) 21:39:56 ID:AnLhq/aq
そういや今日午前中、CBR250RRか何かはっきりしないけどテールカウルすんごい
かち上げでちょっと古いFoneみたいなツナギ着て、さらにウェストポーチ(ヒップバッグとかでない)
着けた昔の走り屋みたいなのがいた。ストリーターという走り屋のビデオから出てきた
ような人だった。
715774RR:2006/08/12(土) 21:51:37 ID:koJBgYKT
お盆時期・・・・
酒かっ喰らって車転がしてる椰子多し。注意してもどうだろうねぇ・・・・弾かれてカタワかもよ。
716774RR:2006/08/12(土) 22:14:08 ID:ebxPqxZG
ごめん明日2度目のデートなんだな
717774RR:2006/08/12(土) 22:20:48 ID:BP3MJey5
>>714
フリーターという走り屋のビデオから出てきたような人だった。
に見えた。
718774RR:2006/08/12(土) 22:21:42 ID:pFjkY3/F
719774RR:2006/08/12(土) 22:22:54 ID:DcWd+rsi
きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
720774RR:2006/08/12(土) 22:24:04 ID:JAKdVfrA
>>718
グロ注意
721富田 ◇9WJ21sMMgo :2006/08/12(土) 22:37:33 ID:ebxPqxZG
487 :富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/08/09(水) 01:38:50 ID:6fgNwy0w
≡≡≡≡≡≡.    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日 ▽ U 日   | 勇気を出して花火大会に誘ってみたんだが
≡≡≡≡≡≡   | 先約あるって言われてしまって凹んでいるぞ・・・
            | 誰と行くのかも気になる器の小さい俺なんだな 
V ∩ []    。〇 \_________________
_____∧_∧゚______
    □ ( ´・ω・`)
―――- |    ヽ――――――
      (____)〜 〇
━┳━   ━┳━   ━┳━
 ̄┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄
722富田 ◇9WJ21sMMgo :2006/08/12(土) 22:43:16 ID:ebxPqxZG
425 :富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/08/12(土) 02:25:43 ID:11cI6FBK
(´・ω・`)<こんばんわ・・・おまいら・・・
       これから当てもなく闇夜を切り裂いてくるぞ

      ・・・涙で前が見えそうもないな
723774RR:2006/08/12(土) 22:44:48 ID:FmKD3rTf
扇風機が投げ売りされてたので買ってきたが、あまり涼しくならない

                /\___/ヽ
               /'''''' u ゚ '''''':::u:\
              |(●),゚  u 、(●)、゚.|
              | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|
     〃 ̄ヽ 〜   | u ` -=ニ=- ' .:。::|  
   r'-'|.|  O |  〜    \_゚`ニニ´ _::::/
   `'ーヾ、_ノ 〜    /  ゚ u 。 \
      | ,|         |゚ / ・   ・ ヽ |
      | ,|         | | 。 ゚ u |゚ |
      | ,|         \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)
   ー---‐'         (__)(__)
724富田 ◇9WJ21sMMgo :2006/08/12(土) 22:48:45 ID:ebxPqxZG
あんな恥ずかしい自演がバレたあとにも出てこれる勇気が俺も欲しいw
725774RR:2006/08/12(土) 22:50:06 ID:ETfYI+81
                   ノヽ__ ノヽ 
     〃 ̄ヽ 三       / (一),、(一) ヽ
   r'-'|.|  O |  三     /  ,,ノ(、_, )ヽ、,  |
   `'ーヾ、_ノ 二      |  `-=ニ=- '  /\
      | ,|          ヽ、_ `ニニ´__ノ  ヽ
   ,-/ ̄|、            ヽ、 ___    |
   ー---‐'             ∪     ∪⌒∪
726富田 ◇9WJ21sMMgo :2006/08/12(土) 22:54:17 ID:ebxPqxZG
奥多摩スレ
704 名前:富田 ◆9WJ21sMMgo 投稿日:2006/04/27(木) 01:24:42 umYyyzw9
(´・ω・`)<おまいら〜こんばんわ〜

718 名前:774RR 投稿日:2006/04/27(木) 13:08:53 umYyyzw9
俺は別に富田ウザイと思ってないけどな。
富田叩きのほうがよっぽどウザイよ。
叩くほど邪魔だと思うならほっとけよ
それか自分がスレ見なきゃいいだけだろw
727774RR:2006/08/12(土) 22:56:17 ID:q0r8IGzX
お前をNGにした
728富田 ◇9WJ21sMMgo :2006/08/12(土) 22:59:05 ID:ebxPqxZG
431 :富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/08/12(土) 03:26:40 ID:11cI6FBK
>>426
(´・ω・`)<これから行ってくるな
       涙の理由は深夜専用スレを参照してくれな・・・

729774RR:2006/08/12(土) 22:59:26 ID:VsHaEEq3
お前の顔は不細工
730774RR:2006/08/12(土) 23:10:51 ID:JAKdVfrA
.
731富田 ◇9WJ21sMMgo :2006/08/12(土) 23:11:35 ID:ebxPqxZG


.
732710:2006/08/12(土) 23:23:42 ID:nG0cOg35
行ってきたよ
毎年行っているが、山の中のひっそりしたお祭りってカンジでいいよな
都心の花火大会と日にちがカブるが、人ごみ、DQN、ゴミの山・・・
行く気にならんな

しかしバイクで来てそうなのはいなかったなぁ
733774RR:2006/08/12(土) 23:27:33 ID:q0r8IGzX
どうした急に!!
734774RR:2006/08/12(土) 23:42:04 ID:cd55vtv/
東京湾花火大会は雷雲がきて順延になったよ
さすがに都心から奥多摩までとばす元気はなかったぜい

いちどは観てみたい
鋸山林道の上の方からでも見えるのかな
735774RR:2006/08/13(日) 01:01:57 ID:GExAmQKw
>>732
俺ならバイクで行ったのに!
さすがに今年は仕事サボれませんでしたw
736774RR:2006/08/13(日) 01:29:28 ID:DPSi5LMk
車で行っても混まない?
紅葉時期みたいに混むんじゃ行きたくないが
来年の参考までに教えてクレ
737774RR:2006/08/13(日) 02:37:12 ID:N0Izh4Fo
鋸山林道までナイトランに行ってきたけど、林道途中でキャンプしている人も居たし、対向車も来たし、びっくらこいた。
738774RR:2006/08/13(日) 07:22:55 ID:bFMRtf4p
いまから行く人いる?
739774RR:2006/08/13(日) 07:38:35 ID:+zwqpNG1
>>738
もう逝って来た
740774RR:2006/08/13(日) 07:42:50 ID:bFMRtf4p
>>739Σ(゜Д゜)
逝ってきます
741774RR:2006/08/13(日) 07:46:40 ID:sjCDyRON
今日の午前中は、日差しがあります。でも、午後になると、空の様子が一変。急に太陽が厚い雲に覆われてしまい、雷を伴った強い雨が降り出します。昨日のような天気の急変に備えて、外出には傘が必須。
742774RR:2006/08/13(日) 09:06:41 ID:USQFI9ZX
午前中タイヤ交換してから午後走りに逝こうと思ったけど微妙だな・・・・・・(´・ω・`)
743774RR:2006/08/13(日) 09:41:58 ID:x5ROLTNu
>>741
お天気お姉さんありがとう♪
744774RR:2006/08/13(日) 10:02:31 ID:zq2hJVC5
>>741
お天気お兄さんありがとう♪
745774RR:2006/08/13(日) 10:30:35 ID:JQlcuP4p
あー、明日行こうかな〜。夏休みだから平日でもいっぱいバイクいるのかなぁ…。
先週末に行って来たら、小僧区間激混みだったし…。
746774RR:2006/08/13(日) 12:09:58 ID:bFMRtf4p
逝ってきたよ
周遊はガラガラで涼しかった〜25℃
帰りにゾロゾロ擦れちがったから、今頃は混んでるかなw
鼠捕りは撤収して、白いVFRが登ってたから気をつけてつけてノシ
747774RR:2006/08/13(日) 17:11:47 ID:fBj+bswE
午後からだけど、行ってきて正解だった。
上はTシャツじゃ寒いくらいだった。
後半部分は濡れていて降った後だったけど基本的には楽しめました。
交代で夏休みなんで明日から仕事だよ。
748774RR:2006/08/13(日) 17:23:17 ID:yr0/i5SK
http://www.youtube.com/watch?v=ly2-qjCWLZ0

奥多摩じゃこいつらなんかぶち抜かれて終わりなのにな・・・
749774RR:2006/08/13(日) 17:31:37 ID:fBj+bswE
↑ここの動画って自分のPCに保存するのはどうやるんですか?
750774RR:2006/08/13(日) 17:37:10 ID:RmvVza1h
ヒント:ストリーミング
751774RR:2006/08/13(日) 17:51:04 ID:fBj+bswE
わかりません〜涙
752774RR:2006/08/13(日) 17:51:45 ID:mRHaBFUo
753774RR:2006/08/13(日) 17:53:50 ID:fBj+bswE
嗚呼神様
ありがとうございました!!!!
754774RR:2006/08/13(日) 18:24:46 ID:yr0/i5SK
こいつらぶち抜くんだったら朝飯前なんだが・・・・

http://zaraba.qp.land.to/up/src/1154965592709.jpg
755774RR:2006/08/13(日) 20:08:08 ID:yr0/i5SK
http://super-movies.com/mv/s01e-robotto.htm

こいつには敵わない
756774RR:2006/08/13(日) 20:08:54 ID:K3P0w/Vn
奥多摩湖側の駐車場にある休憩所なんだが
あそこに雑記帳を置いたのは、ここの住人かい?
最近みたいだけど、結構書き込みがあって面白かった。

富田も書きこんでたけど、あれは本物?
757774RR:2006/08/13(日) 20:11:57 ID:gHpYOUtf
今日は午後NSR-SPがかっ飛んでたね。
アレははやい。
758774RR:2006/08/13(日) 20:17:14 ID:+RlS1Q0d
>>756
どこの駐車場?
759774RR:2006/08/13(日) 20:31:13 ID:K3P0w/Vn
>>758
元料金所のすぐ側にある駐車場。
以前は無かった植物も置いてあったり、灰皿もあったよ。
760774RR:2006/08/13(日) 20:33:30 ID:FA953UUs
ああ、あるよね「デスノート」
ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1155468778716.jpg
761774RR:2006/08/13(日) 20:37:14 ID:+RlS1Q0d
>>759
>>760
さんきゅ!
川野の駐車場かな?明日見に行ってきます。
762774RR:2006/08/13(日) 20:37:57 ID:K3P0w/Vn
>>760
そう、それ。
雑記帳ではなくて落書帳だった、失礼。
763774RR:2006/08/13(日) 20:42:07 ID:gHpYOUtf
まだ中身みたことなんだけどどうなってんの?
764774RR:2006/08/13(日) 20:45:34 ID:K3P0w/Vn
>>763
2、3行程度の感想が書いてあったりかな。
奥多摩スレのことも書いてた人がいたので、ここにいるはず。
俺も何か書こうかなと思ったけど、何も浮かばなかった…
今度行った時は書いておこう。
765774RR:2006/08/13(日) 21:50:01 ID:AKC8OYJY
へ〜面白いね。ラブホにも落書き帳ある所多いよね。奥多摩行ったら立ち寄って記帳しますよ。
766774RR:2006/08/13(日) 22:11:38 ID:GI6KNDX6
明日、約二年ぶりに行くんだが
取り締まり、道路状況はどうかな?わくわくして眠れんヽ(゜▽、゜)ノ
767774RR:2006/08/13(日) 22:41:04 ID:gHpYOUtf
道路状況・・・何を指しているのかわからないけど、路面の舗装なんかは2年前とほとんど変わらず。
取り締まり・・・お盆なんで散発的にやってるだろうね。後はあなたの注意力と運次第。
768774RR:2006/08/13(日) 23:58:24 ID:LiDoXbRA
>>741
明日のお天気もお願いします。
769774RR:2006/08/14(月) 00:44:26 ID:+pgNea6C
月曜日は、日差しあり。太陽の演出も手伝って、夏の思い出作りには最適の一日です!ただ、雨マークが付いていなくても、雷雨の可能性あり。お出かけには、念のため、折りたたみ傘があると安心です。

だそうです。(´ー`)y─┛〜〜
770774RR:2006/08/14(月) 00:50:50 ID:yC0zDRin
車種にもよるんだろうけど
奥多摩のカーブでバンクしすぎると
ステップが摺れない?

リーンインで曲がってできるだけ車体を起こして曲がっても
対応しきれないヘアピンもあるようも思える

ステップて摺れてOKなものなの?
それとも速度を落とすしかないの?
あるいはステップの位置を改造とかで高くしたりしてるのだろうか
771774RR:2006/08/14(月) 01:01:48 ID:6Hhf3/Fu
>>770は間違いなく初心者
772774RR:2006/08/14(月) 01:13:07 ID:kJbBx2yX
但し、最速級
773774RR:2006/08/14(月) 01:21:02 ID:qev/t62k
だが実際には>>770には誰も追いつけない


怖くて
774774RR:2006/08/14(月) 01:37:39 ID:+pgNea6C
774GET
775774RR:2006/08/14(月) 04:49:11 ID:mLJvr2vT
>>770の人気に嫉妬
776774RR:2006/08/14(月) 06:35:20 ID:R4LQaJWd
>>770
まずは頭の中をステップアップ
777774RR:2006/08/14(月) 06:36:19 ID:kJbBx2yX
おまえら、いい天気ですよ
778774RR:2006/08/14(月) 07:11:13 ID:Mb2zKiC2
よっしゃ(`・ω・)今から出撃!一緒に走る人がいたらなぁ…。
779774RR:2006/08/14(月) 07:34:36 ID:F6vjK92k
>>770
「カーブ」じゃなくて、「コーナー」だったら
幾分ましだったのに。
780774RR:2006/08/14(月) 08:30:30 ID:phstQ/Yy
こっちは日差しが強くて暑いぞこの野郎!
きんもちいぃ〜!
781774RR:2006/08/14(月) 09:23:28 ID:vjht2XSO
> 770
アメリカン海苔とみた
782774RR:2006/08/14(月) 09:40:09 ID:J2X/YvI3
あ!そうか!
783774RR:2006/08/14(月) 10:13:20 ID:n2ffIitr
>>780

干からびるなよ・・・
784774RR:2006/08/14(月) 11:23:40 ID:Mb2zKiC2
小僧区間で単独転倒ありました!これから上がる人は気をつけて…。
都民の森は2〜30台バイクいます。
涼しくて晴れてます。
785774RR:2006/08/14(月) 11:32:07 ID:nbRvYx2c
なんでこけるのかなぁ 
786774RR:2006/08/14(月) 11:46:31 ID:cJiLpx5p
>>785
SSとか、バイク同士でも煽ってくるよ。
結構なプレッシャーを感じて、先頭に祭り上げられるとつらいw
それでコケんじゃね?
787774RR:2006/08/14(月) 11:54:01 ID:phstQ/Yy
俺が帰った直後じゃないか…
暑くなりすぎだよ。と、汚いNSRの俺が言ってみる。ひどい事故じゃなきゃ良いが
788774RR:2006/08/14(月) 13:02:54 ID:DBpPS9Ci
む、都民開いてるのか
そんじゃぁこれから出撃しようかな。

事故ったみたいですが、オイルとか大丈夫ですか?
夏場は事故が多くて困っちゃいますわ〜
789774RR:2006/08/14(月) 13:41:49 ID:l+wNNBBx
やや風が強くなってきたよ。雲が出てきてて、夕立もありそうな空模様。どちらさんも気を付けて
790774RR:2006/08/14(月) 14:43:16 ID:s+XX4uUl
落書き帳に記念カキコしてきた。
今から帰りま〜す!
791774RR:2006/08/14(月) 15:11:16 ID:R4LQaJWd
昼前に走って来た。
晴れていたけどそんなに暑くなかったよ。
結構車、バイク、チャリ多かった。ハイキングで来てるのか周遊を歩いている人もいた。
車多くてそんなに飛ばしてるバイクはなかったよ。
俺は今日が最後の盆休み。リフレッシュできました。
792774RR:2006/08/14(月) 15:41:49 ID:Mb2zKiC2
↑VTR?
793774RR:2006/08/14(月) 16:56:45 ID:5syzM8G4
夕立ちキター_| ̄|○
スゲー水流だぜ
794774RR:2006/08/14(月) 17:06:45 ID:ju7qX3Qq
明日はどんなもんだろ?
今の所天気予報ではかなり涼しそう。
終戦日だけあって警備等に人手が必要になり23区抜ける際のネズミも回避できそうな気が。
ただUターン渋滞もう始まってるんだよな・・・・・。
大抵の連中って明日まで盆休みなんかなぁ。

795774RR:2006/08/14(月) 18:05:21 ID:wpQGGxnI
明日辺りは空いてるでしょ、夕立に気を付けてドゾー。
796774RR:2006/08/14(月) 18:28:39 ID:W3/FmyUd
またホントに小僧でこけたヤツおるやろ。浅間尾根の出口アタリにオイル痕あった。
797774RR:2006/08/14(月) 18:54:24 ID:wpQGGxnI
ま、普段乗り慣れない椰子が来るからな…。
後ろに付くと、挙動がおかしくなるんで、可哀相になるよ。
798774RR:2006/08/14(月) 19:01:07 ID:C/WdBJlR
>>787
八時ちょい前に都民の森に入ってきた方ですか?
799774RR:2006/08/14(月) 19:41:42 ID:phstQ/Yy
壁]д゜;))俺に対して突っ込みどころが満載ですが、そうですよ。
800774RR:2006/08/14(月) 19:45:59 ID:9jaGzH2a
結局奥多摩最速は普段着のVTRとNSR-SPか・・・
801富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/08/14(月) 19:53:32 ID:OWLPF5gh
(´・ω・`)<おまいら〜こんばんわ〜
       梅雨も明けて奥多摩日和が続いてるな
       俺も奥多摩を堪能してるぞ〜
>>756
(´・ω・`)<本物なんだな
       すでに書き込みが沢山あって
       俺も記念に書き込んでおいたんだな
802774RR:2006/08/14(月) 20:16:01 ID:bKCBCznr
塩山までモモ買出しに行ってたが、柳沢でこけて道路に横たわってた
迷惑千万のGジャン腫れ海苔ジジイ徒党がいたな。年相応に走らないと
周りに迷惑極まりない。
803774RR:2006/08/14(月) 20:29:08 ID:sY5/K5tx
そう思うならこんな所に書き混む前に直接本人に言えよ 祖チン野郎w
804774RR:2006/08/14(月) 20:35:33 ID:REH4AEiQ
↑仲間乙
805774RR:2006/08/14(月) 20:42:01 ID:s+3xpalc
奥多摩行って、ちょっと走って、
走りにくいなぁ〜。いつもこんなフィーリングだったっけ?っていうか、こんな曲がらないバイクだったかな?
と疑問を抱きながらも平均60km/hくらいで走り抜けて、家に帰って空気圧チェックしたら

タイヤに釘が刺さって空気圧ゼロでした。

鈍感すぎるだろ、俺orz
806774RR:2006/08/14(月) 20:49:59 ID:ai+WXdXH
違和感もったら観察しろよwww
807774RR:2006/08/14(月) 20:51:14 ID:fJh2RMsA
ある意味それも才能w 事故んなくて何より。
808774RR:2006/08/14(月) 20:55:14 ID:A5QkxnM2
つーか圧0ってまっすぐ走らないんじゃないか?
809774RR:2006/08/14(月) 21:11:25 ID:zD3l7l6O
ラジアルタイヤだと、空気圧0でも、ちょっとグニャつき感があるが、普通に走れてしまうよ。
810774RR:2006/08/14(月) 21:35:34 ID:W3/FmyUd
>>802
俺も見たw奥多摩方面から塩山行く途中だったけど、警察官が止まれ止まれって
ジェスチャーしてるから何かあったのかなーとおもったらハレ乗りのオサーンツー
ライダーが道端に佇んでた。コケてたんか、アレ。普通に対向車かなんかとの事故かと思った。

小僧といい、柳沢といい今日もコケるの多すぎだな。
811774RR:2006/08/14(月) 22:24:40 ID:j4wSVpPj
コケるのは勝手だが
中央線の外に出るのはやめてもらいたい

普通に走っているところに
馬鹿&そのマシンがダイブしてきたらすごくイヤ

コケたら即自爆ボタンをポチっと押して粉々になってくれ
812774RR:2006/08/14(月) 22:26:40 ID:l8cuK50V
おまえが粉々になれ
813774RR:2006/08/14(月) 22:30:31 ID:J2X/YvI3
グル珍してるとさ、Uターンの時こっちが先に行くのを待ってケツに付いてくる人いるんだけど
俺のペースで走っててもミラー見ると張り付いてるんだよね

俺は速い方じゃないからすごく申し訳なるわけさ
でも相手が好きでケツについてるのなら譲らず走ってればいいんだろうとも思うわけ

こういう場合は相手がわざわざケツをついてきていると判断しておk?
814774RR:2006/08/14(月) 22:32:07 ID:27Mv5us7
アッー
815774RR:2006/08/14(月) 22:32:16 ID:cfYusj48
Dトラ乗って腕から血流してたガキがいたWWWWWWW
816774RR:2006/08/14(月) 22:41:46 ID:8WR+dTM6
>>815
それって昔このスレで話題になったシトですか?
817774RR:2006/08/14(月) 23:11:59 ID:XOcVipck
>>813
それは前を走る自信がないのと
あなたが引っ張ってくれるからですw
818774RR:2006/08/14(月) 23:30:58 ID:jVzeIdKh
>>813
それは、あなたが後追いの時は引っ張られていて、
先行の時は、プレッシャーで遅くなっているからです。
819774RR:2006/08/14(月) 23:33:18 ID:fJh2RMsA
おれは人の後について走るのが楽しいです。
ほとんど置いていかれるけどw
820774RR:2006/08/15(火) 00:07:12 ID:+oHhLTVl
小僧でグル珍してる奴等って、もちろん任意保険に加入してるよね?
821774RR:2006/08/15(火) 00:08:08 ID:lIgCwnS+
俺調査によると任意加入率は20%
822774RR:2006/08/15(火) 00:41:55 ID:If9BrZWh
>>821
グル珍してるヤツの大半は、ガソリン代やバイクローンでヒイヒイ言って、サーキット走行代なんてとても払えない貧乏人だからな。
823774RR:2006/08/15(火) 00:46:28 ID:6dWoI8Fc
ガソリン代はわかるけど、俺はローンもなければサーキットも行ってるぞ(´・ω・`)
824774RR:2006/08/15(火) 00:53:14 ID:TbEhWzcI
金が無〜んじゃなくて丸一日遊ぶ時間が無いんだよ。
825774RR:2006/08/15(火) 00:54:27 ID:I+EDygwN
それもかわいそうな話だ
826774RR:2006/08/15(火) 01:09:10 ID:NA1ShJVP
つうか 奥多摩周遊はサーキット だと思うのですが・・・・・。
827774RR:2006/08/15(火) 01:14:05 ID:3gAUoI8F
>>826
氏ね。あそこは公道だ。
828774RR:2006/08/15(火) 01:22:32 ID:a2V0jz4c
少なくとも公道じゃねーだろw
829774RR:2006/08/15(火) 01:41:54 ID:KAF+lrOH
830774RR:2006/08/15(火) 01:43:24 ID:UKoJmNoQ
川野駐車場の東屋で落書帳をみていたら、天井に蜂の巣ハケーン。
休憩する人、注意されたし。
831774RR:2006/08/15(火) 04:08:11 ID:azGWbYQ3
>>800
いまさらだがそうみたいだねwアソコらへんしか速いのってみたことないw
832774RR:2006/08/15(火) 07:20:04 ID:a2V0jz4c
微妙な天気だね。東村山現在弱い小雨。
現地、どうでしょうか。
833774RR:2006/08/15(火) 07:53:16 ID:MqYTeWsm
現在奥多摩湖。
都心〜立川位までは雨だったけど、こっちはドライ。ちょっとだけ青空見えてるけど、此からどうなんだろ?
834774RR:2006/08/15(火) 09:21:49 ID:h21T6zL4
ttp://weather.asahi.com/radar/images/radarRKNT.jpg
たぶんもう大丈夫だと思われ
御先祖様に連れて行かれないように
どちら様も気をつけてグル珍4649
835774RR:2006/08/15(火) 09:39:50 ID:JmDtLjtu
青梅は雨ニダ
降ったりやんだりで、このまま降り続く可能性高いよ
836774RR:2006/08/15(火) 10:01:49 ID:a2V0jz4c
貴重な報告感謝です。午前中は待機するか・・。
837774RR:2006/08/15(火) 11:03:06 ID:nOvBjzUa
ヲレ昨日行ってきたけど、昼過ぎの13時頃いったら
都民の森P3台しか居なかったよ。小僧区間なんてグルってるの
一台も居ない。でも浅間尾根Pに数台の塊が・・・とおもったら
先に書かれていた11時頃にコケた人の集団がレッカー待ちしてたらしい。
一人でグル珍って、普段日曜日しか行けないヲレにとってはかなり違和感あり。
レッカー去ったアトは哀しいくらい静か。
大人区間も含めホントバイク少なかった。
11時前後に都民の森Pに30台も居たなんて本当なのか?って感じ。
その後、大人区間を少々遊んだアト、川野Pの落書き帳にチョコっと書き込んで
帰宅。
838774RR:2006/08/15(火) 11:17:45 ID:E1T8KNYy

なんか台風、ほとんど動いてないじゃん。
これじゃホントに天気予報どおり、今週ダメかも・・・
839774RR:2006/08/15(火) 12:15:33 ID:JmDtLjtu
混みそうだから昨日は朝一で行ってきた
昼過ぎじゃ遅いくらいだったんじゃね?
こけた奴が出るとモチベーション下がるしな。みんなお開き〜ってな具合に
840774RR:2006/08/15(火) 12:21:09 ID:GQG3QVc+
>>820
入ってなきゃ怖くてバイク乗れません><
ローン持ちでガソリン高くても保険には入ってるよ
841774RR:2006/08/15(火) 12:38:44 ID:flbS/lRO
>>840
保険料よりも鼠の罰金で泣いてるオレがきますた・・・
842774RR:2006/08/15(火) 12:46:02 ID:VpllJa89
>>841
反則金ではなく罰金?
843富田メモ:2006/08/15(火) 20:16:53 ID:yhzG80B1
奥多摩スレ
704 名前:富田 ◆9WJ21sMMgo 投稿日:2006/04/27(木) 01:24:42 umYyyzw9
(´・ω・`)<おまいら〜こんばんわ〜

718 名前:774RR 投稿日:2006/04/27(木) 13:08:53 umYyyzw9
俺は別に富田ウザイと思ってないけどな。
富田叩きのほうがよっぽどウザイよ。
叩くほど邪魔だと思うならほっとけよ
それか自分がスレ見なきゃいいだけだろw
844774RR:2006/08/15(火) 20:53:39 ID:GQG3QVc+
ヌルーで
いちいち過去ネタ掘り返すヤシも荒らし
845774RR:2006/08/15(火) 21:05:38 ID:a2V0jz4c
今日はどんな具合だったのかね。
一日中家で燻っていたから新鮮なレポでも読ませてよ。
846774RR:2006/08/15(火) 21:15:37 ID:deRkscKs
横のおねーさん可愛い
847774RR:2006/08/15(火) 21:16:27 ID:deRkscKs
あっ!ごめん、誤爆です・・・・・・・・・・orz
848774RR:2006/08/15(火) 21:27:52 ID:dt0lkvnG
ナイス話題替えw 電車内か?
849774RR:2006/08/15(火) 21:29:22 ID:GZMi6XQo
>>846
>>847
おねーさんをkwsk(www
850774RR:2006/08/15(火) 21:59:56 ID:deRkscKs
>>848
>>849
ごめん、テレ東「開運なんでも鑑定団」の実況誤爆です。
出張鑑定に出てたアシスタントの娘が可愛かったもんで・・・・・・・スマン。
851774RR:2006/08/15(火) 23:37:10 ID:dt0lkvnG
...OTL
852774RR:2006/08/16(水) 00:32:18 ID:Q8XCTgOc
>過去ネタ掘り返すヤシも荒らし

過去のネタと言うか、そんな事はどうでもイイんだよ。
トミタは自作自演でスレの住人を欺いたりして嘘をつき、それがバレようがウザがられようが、
自分さえ良ければ全然お構いなし、嘘も偽称も平気の平太郎な奴なんだよ。
本当はスルーしてやりたい所だがな、可愛げも無いし、鬱陶しい奴と認識されてしまっている。

ま、お前がトミタでないことを前提にレスしてしまったが、それを証明することも出来ないからな。
オレがトミタかも知れないし、しばらく続くだろうな。
853774RR:2006/08/16(水) 00:36:43 ID:wlwx/sBk
んな事より川野の落書き帳にp.s.奥多摩スレよろしくって書いたヤツ誰だよw
でも、このスレみてるヤシが奥多摩走ってると思ったらちょっとwktkした。

みんな仲良く汁!
854774RR:2006/08/16(水) 00:36:50 ID:ui53lBZO
どうでもイイ
引き続きスルーするだけ。
855774RR:2006/08/16(水) 01:23:26 ID:f2hDZ1NP
月曜昼前に走ってたけど、川野の休憩所はいつも誰か座ってて見に行く勇気ナカタorz
シルバーのイナズマでアレンネスの白ツナギの方、フォームが綺麗で同じネイキ乗りとして見本になりました。
あと、同じくシルバーのXJRの方が速かった…
856774RR:2006/08/16(水) 01:57:34 ID:n50zA3rV
852 は三国人だという事は解った。
857774RR:2006/08/16(水) 02:10:48 ID:kYHKUmb7
>>852
ちなみに富田今でも自演やってる。すぐわかる。実際の生活で周りから相手にされないから、2ちゃんで目立とうとしてるだけ
でも他の板でも嫌われ者。かわいそうなヤツだな。自業自得。 IDチェッカ使ってるんだよ!
858富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/08/16(水) 02:18:48 ID:dQWhhxBN
>>857
(´・ω・`)<いや実は最近悩み事があって
       あんまり2ちゃんも見れてないんだよな
859774RR:2006/08/16(水) 02:26:27 ID:YFRFNjEH
>>858
失恋したんだって?
自作自演するような人間性を見破られたんじゃない?w
860富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/08/16(水) 02:29:29 ID:dQWhhxBN
>>859
(`・ω・´)<いやまだ振られたわけではないぞ!
       全く脈が無いだけなんだな
861774RR:2006/08/16(水) 02:32:49 ID:kYHKUmb7
>>858
エアコンのリモコンが壊れたんだよ。
862774RR:2006/08/16(水) 02:33:36 ID:Nt2RDHu4
>>855
月曜の午前中は俺も川野にいたよ。ノート置いてあるのって東屋だよね。
確かに何時も誰かいるよな。
863富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/08/16(水) 02:38:50 ID:dQWhhxBN
>>861
(´・ω・`)<・・・今も暑くて眠れないんだな

>>862
(´・ω・`)<暑いときは俺も逃げ込んでるぞ
       そこで見知らぬ人と話し込んでるから
       おまいらとも話してるかもしれないな

       それでもって俺の書き込みな
       ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1155663279288.jpg
864774RR:2006/08/16(水) 03:00:23 ID:wlwx/sBk
のんきやのラーメンって結構旨いのな。びっくりしたお。
865774RR:2006/08/16(水) 07:27:13 ID:l+F58Fzx
最近オイルとかは大丈夫?
小僧の近況キボンヌ
866774RR:2006/08/16(水) 08:16:30 ID:zBdCOmZ8
小僧区のオイル痕は増殖中じゃ
月曜も12Rが宙に舞った後オイルダラダラ〜
867774RR:2006/08/16(水) 09:19:44 ID:++KVK1Ta
馬鹿どもめそんないいマシンこかすんなら俺にくれ、

と、中古15万のバイクに乗ってるおいらが言ってみる
868774RR:2006/08/16(水) 09:26:28 ID:n081ad/v
暇なバイク屋は、浅間尾根辺りで応急処置とレッカー屋開いたら儲かるかもな。
869774RR:2006/08/16(水) 09:39:48 ID:udJzdOYJ
>>868
レッカーやネタで言うと、昔、箱根の大観山でバイクも扱うレッカー屋が電番書いたステッカー配ってたな。
筑波山で四輪してた時は地元のN津レッカーが自爆した車両が呼んでないのに現れたけどwww
ついでに葬儀屋も用意しておいた方がいいかもな。
そんで、奥多摩が再び二輪通行止めになると同時に倒産だね。
870774RR:2006/08/16(水) 09:48:13 ID:w0Ep7VIU
白バイにオカマ掘られましたぁ。

http://blogs.yahoo.co.jp/beer_taka/MYBLOG/yblog.html?fid=1213990&m=lc

871774RR:2006/08/16(水) 09:59:20 ID:QIN5eOmK
つーか、さっさと起こさないってのが分からん。
872774RR:2006/08/16(水) 10:42:24 ID:++KVK1Ta
>>871
ヒント:現場状況の維持{俺は交通の為移動したら相手から嘘の状況言われた}
 
>>870
白バイに追われたら蹴り入れてでも逃げろってことだね。
873774RR:2006/08/16(水) 10:48:10 ID:cPj0X96e

よう事故るなあ。

俺みたいにドノーマルのApe100で、
登りを30Kで泣きながら走ればいいのに・・・
874774RR:2006/08/16(水) 11:14:49 ID:n081ad/v
>>869
何、その死の商人wwwwww
あれは基本的に現金払いだから、みな最低限の銭はもっていった方がいいぞ、と
875774RR:2006/08/16(水) 11:19:46 ID:jvlNs/kB
大迷惑だ
俺のお気に入りの日帰りツーリングコースが二輪通交禁止になったらどうすんだよ!
二輪通交禁止する前に徹底的に取り締まれ





そして愚流珍する奴等全員氏ね
876774RR:2006/08/16(水) 11:29:21 ID:Yj6vVONX
ノーマルのエイプって30kmなの?!じゃあ時々居るバカっ速のエイプってどうなってんだ?
877774RR:2006/08/16(水) 11:36:23 ID:iOn4ES4Q
あのセンターだしのマフラーつけてるエイプのこったろ?
ハイカム+ボアップとしてんだろね。給排気弄ったくらいじゃあれはムリだ罠。
878774RR:2006/08/16(水) 11:52:49 ID:Yj6vVONX
そっかあ。それにしてもエイプに登りで千切られると凹むよ…
879774RR:2006/08/16(水) 12:27:19 ID:iOn4ES4Q
何乗ってんか知らないけど、エイプにちぎられんなよw

250くらいの排気量なら全然相手にならないと思うけどなぁw
下りは乗り手の腕にかかるところ大きいから知らんけど。
880774RR:2006/08/16(水) 12:54:28 ID:Yj6vVONX
400NKです。自分がヘタレなのは認めるけど、結構同じ目にあった人居ると思うけどなあ。
881774RR:2006/08/16(水) 12:55:14 ID:btFODqXm
>875
取締りで捕まってるほとんどの人が875みたいなツーリングに来てる人だ
グル珍はグルグルするから下見する余裕がある
周遊ってなんでメッシュジャケット着てる人は前で頑張っちゃうんだろう?
譲ってくれればいいのに無理して反対車線飛び出たり全く譲らず頑張るんだよね
俺って速いだろうってカン違いしてる人が多いのかな?
882774RR:2006/08/16(水) 12:59:17 ID:xiG2VWOH
無間ループ地獄
883774RR:2006/08/16(水) 13:04:08 ID:n081ad/v
>>811
いいんだよ(^-^)
そういった御方をオーバー出させるのが面白いんだから♪
884774RR:2006/08/16(水) 14:25:37 ID:Nt2RDHu4
>>883
おそらく>>881に対してだよな?
それ、俺も嫌いじゃないよ。
885774RR:2006/08/16(水) 15:09:01 ID:iOn4ES4Q
何か今日は勘違いさんがおおいですね。
見ていて非常に面白い。
886774RR:2006/08/16(水) 15:25:09 ID:iOn4ES4Q
>>880
あ、ごめんごめんレスわすれた。
えーwそれは君が走りこんでないからだろwあっち結構走ってるからね。

俺も400マルチだけどアレにぶっちされた事はないけどな(;´∀`)
887774RR:2006/08/16(水) 17:01:44 ID:HFAdZ9kn
午前中行ってきたよ。
10時ごろで気温24度、ネズミも事故車両も無く貸しきり状態だった。

ま、路面&道中の9割ウエット+霧で無事に帰るのがやっとだったがナー('A`)
888774RR:2006/08/16(水) 21:36:16 ID:NHmhoAz5
8月16日
N速から来マスタ
889774RR:2006/08/16(水) 22:15:32 ID:5ZnLbOYp
午後遅めに行ってきました。

路面は、ほぼドライ、車もバイクも少なかった。
調子にのって、グルグルして、足腰たたなくなって、帰りに立ちゴケしましたorz
全然ふんばれなかったよママン……。
890774RR:2006/08/16(水) 22:27:12 ID:vd3/dy8P
>864
のんきやのラーメン、
美味いんだけど、値段の割には具が少なすぎだよね。
891774RR:2006/08/16(水) 22:42:09 ID:tOOy6RrS
明日も駄目っぽいね
892774RR:2006/08/16(水) 22:44:45 ID:OpOUxFhW
>>890
昔は店員のツンデレな女の子も美味かったんだけどねw
893774RR:2006/08/16(水) 22:50:58 ID:f2hDZ1NP
明日もっつーか、来週頭まで駄目っぽいですよね。
走りに行きたいな…。
ヘタレMAXで遅いけどorz
894873:2006/08/16(水) 23:12:46 ID:cPj0X96e
いや、実のところ正確に30kかは、よく覚えていない。
しかし登りでは後から引っ張られるかのように失速。
メーターをぱっと見たとき、だいたい30kくらいだった・・・ような気がする。

後方からの追い上げが恐くて、むしろミラーに気がいっていた。

で、全然関係ない話題だけど、らびっとコーヒーって美味いの?
895774RR:2006/08/16(水) 23:17:54 ID:OpOUxFhW
>>894
ドトールばっかり行ってる人には美味しいかも。
値段は都心の喫茶店のコーヒーより少し高め。

雰囲気は、すごく良い。個人的には、やまのふるさと村の湧き水コーヒーも美味しいよ。
896774RR:2006/08/16(水) 23:36:33 ID:ZSOs15R2
いまBS2でジミヘンのライブやってるけど、スゲー。そんだけ。
897774RR:2006/08/16(水) 23:52:11 ID:kCiODCiB
帰りにココいったんだが、コッテリしててウマーー
ただ人の好みによるかもなのと、駐車場が殆ど無い・・・

池谷精肉店
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.17.30.8N35.43.30.1&ZM=11
898774RR:2006/08/16(水) 23:59:02 ID:OpOUxFhW
>>897
あ、ここ通るたびに気になってました。
おくたま〜にゃ!にもインプレなかったので今までスルーしてましたw
今度、行ってみます。
899774RR:2006/08/16(水) 23:59:19 ID:BX3Uh+u8
ttp://www.mendo.jp/shisyoku/ikeya/
ぎゃっうまそう
900774RR:2006/08/17(木) 00:10:38 ID:grgjqZ4d
CB900F
901774RR:2006/08/17(木) 00:12:29 ID:TfLjWslz
>>899
このやろー、

ラーメン食いたくなってきたじゃねーかよw
902774RR:2006/08/17(木) 00:16:25 ID:z57D0Xx2
テレ東京キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
903774RR:2006/08/17(木) 00:26:42 ID:TfLjWslz
バーベキューかぁ、   アユなんているのか。
904774RR:2006/08/17(木) 01:09:26 ID:Mu+2h+rm
あした行くどー。
頼むから晴れてくれ。
905774RR:2006/08/17(木) 01:11:10 ID:1a+sJDjG
あゆも秋子さんもいないけど、晴子さんはいるよ。
今度、京アニ版kanonやるねw

ttp://www.youtube.com/watch?v=hum_SxDMiTA&NR
906774RR:2006/08/17(木) 01:15:55 ID:1a+sJDjG
>>905
それなんて「おくたま〜にゃ!」?
907774RR:2006/08/17(木) 01:16:47 ID:1a+sJDjG
ぐはっ
自作自演まるだしwww
まるで富田みたいだ。回線切って逝ってくる。
908774RR:2006/08/17(木) 01:18:15 ID:BnQpY66H
そんなことはどうでもいいんだが、青梅周辺現在結構降ってるな
これは土曜ぐらいまでだめかもしれんね
909774RR:2006/08/17(木) 01:24:03 ID:gz0TwmNE
俺も明日行く予定だったけど無理ぽいな。
910774RR:2006/08/17(木) 01:51:36 ID:s+/tTLNe
こんな時間に何故か周遊にいるんだけどさ、数年前を髣髴させる崖崩れが起きそうなんだ!
今、テリーマンよろしく崩れかけている大岩食い止めてる俺なんだけど、疲れちゃったよ。
911774RR:2006/08/17(木) 02:32:07 ID:WD2Ti69Z
がんばれ!
912774RR:2006/08/17(木) 03:01:34 ID:Mu+2h+rm
すでに雨降ってるじゃん。
だめかも。
913774RR:2006/08/17(木) 03:13:21 ID:/NO5fcMT
俺が神通力で何とかしてやるから安心しろ。
914774RR:2006/08/17(木) 03:32:51 ID:WrgrnVQZ
八代の歌が天に届いたな
915774RR:2006/08/17(木) 05:48:45 ID:/NO5fcMT
何か今はやんでるぞ@青梅市
916774RR:2006/08/17(木) 06:27:27 ID:7TOgm+ca
>>899
ここは、前の旧店舗らすぃ。昨日食べたとこは>>897の場所だよ。
917774RR:2006/08/17(木) 09:05:09 ID:FClc3QYQ
>>910

   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}             ∧             /i,  /|
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
     レ彡ノ川 | ヽミミ 、          'i |   i !    / |  i ' /
   / く 〉リリ  | 川ヾヽ          i i ∧/ /   / i  /  /
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-     | ' j |    ヽ. V /
    |       } 川川川リヾヾ.     ヽ、 i !     〉 ./
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ        ヽ,,; |    //
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.         i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
   |l. ;  : ,'.,'           .      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
   |ゝ-ー-、ノノ                  !: : :,'r‐ァ : : ヽ
   @1⌒ヽ.ゝ   .              /: : ,',. `´: : : : : ゝ、 
   `ト、 :;;;イ}t'|                ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
    ヽ.}::_ソ |   ..            ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
         |                     i': : : : : : : : : : : : : ;`‐-
918774RR:2006/08/17(木) 09:26:17 ID:Zh3x4sBf
悪天候のうましか!
919774RR:2006/08/17(木) 09:58:07 ID:ZFtKV/lf
誰か行ってる人いますか?
天気どうですか?
920774RR:2006/08/17(木) 10:27:59 ID:rqV5gACH
921774RR:2006/08/17(木) 12:14:02 ID:82ivBB93
922774RR:2006/08/17(木) 12:39:29 ID:AtH6bpYe
此処もモサモサになっちまうのかな
923774RR:2006/08/17(木) 12:48:25 ID:hapRgpJg
奥多摩って言葉は
奥に引っ込んだ金玉を連想させる
924774RR:2006/08/17(木) 13:05:15 ID:Tp1jtl4J
さーて行くか
道乾いてろよー
925774RR:2006/08/17(木) 14:55:32 ID:WlNTZNDF
どうだった? にしても蒸し暑い・・・
926774RR:2006/08/17(木) 16:10:13 ID:PHicHSyK
帰宅
五日市から行ったけど、桧原は大体ドライ
周遊はウェット&ガス
小雨もポツポツと降ってたんで速攻帰ってきた。
こりゃ明日も駄目かも分からんね
927774RR:2006/08/17(木) 17:47:46 ID:l4JCGQtQ
噂のノートに書き込みに行きたいんだが雨降ったけど無事かしら?
928774RR:2006/08/17(木) 18:03:41 ID:BeLERGbI
アメ50パーセントとか言ってたから行かなかったらとうとう降らなかったよ。
なんなんだよ、昨日といい今日といいミジメナ俺・・・・・orz
929774RR:2006/08/17(木) 18:28:07 ID:9zJoTboV
>>928
安心しろ、今日は結構降ってたぞ
ビショ濡れライダーを何人も見たからな!月曜行った奴が勝ち組さ
930774RR:2006/08/17(木) 18:29:49 ID:BeLERGbI
立川は晴れてたが、そっちは雨だったのかね?
931774RR:2006/08/17(木) 20:12:15 ID:LpRjnwn5
噂のノートは、周遊内部ですか? 夜間でも見れるなら、
今から見に行ってこようかな。
932774RR:2006/08/17(木) 20:22:27 ID:BeLERGbI
柵閉まっとるちゅーに!
933774RR:2006/08/17(木) 20:27:48 ID:REQBa284
人間だけなら入れるよ。
934774RR:2006/08/17(木) 20:29:08 ID:REQBa284
元料金所から100Mくらいの川野P
935774RR:2006/08/17(木) 20:40:58 ID:rqV5gACH
都心からズンドコと行って来たよ
行きに杉並あたりで酷い雨に降られたけど
田無あたりからは止んで青梅、奥多摩あたりもギリギリ降らなかった
そのまま日没まで走り回ってきたよ

ノートはクリアファイルに入れて洗濯バサミでとめてあったので
多少の雨風は凌げそうな感じ
というか凄い勢いで書き込まれてて笑ったよ
記念パピコしてきた
936774RR:2006/08/17(木) 20:41:02 ID:LpRjnwn5
ありがとうございます。
今からどなたか見に行ってみませんか。
937774RR:2006/08/17(木) 21:01:09 ID:R3ecLLrc
小作ですが
雨は降っていませんが
空が光ってます。
花火ではありません。
938774RR:2006/08/17(木) 21:15:35 ID:LpRjnwn5
平地は晴れでも、奥多摩は、雷雨かな?
今夜を逃したら次行く頃には、ノートが無いかも知れないから
見ておきたかったのに。雨なら仕方ないか…。小作の方ありがとう。
939774RR:2006/08/17(木) 22:53:18 ID:1QUqIHyt
俺なんか夜中にどうしても落書き帖パピコしたくなって都民ゲートから延々と歩いたよ!

>>929
この連休中唯一月曜だけ行った俺、もっとほめてほめて。
940774RR:2006/08/17(木) 22:57:56 ID:JNuJBMtm
>都民ゲートから

アホだろ。
941774RR:2006/08/17(木) 22:59:41 ID:LLp3CbJG
>都民ゲートから

ええええええええええええええええええええ???????????????
942774RR:2006/08/17(木) 23:00:15 ID:rqV5gACH
17kmおめ
943774RR:2006/08/17(木) 23:44:42 ID:Zh3x4sBf
>>939
ちょwww深夜の周遊ウォーキング怖すぎwww
944774RR:2006/08/17(木) 23:48:47 ID:bZGwbY6h
だれかいっしょに歩いてみないか?
945774RR:2006/08/18(金) 00:20:42 ID:fZHh/RxI
昔、学校行事で周遊をゾロゾロと歩いたよ。夜中。
946774RR:2006/08/18(金) 00:23:16 ID:AUrdCrkl
今週は雨が長引いてついてないねぇ。
いまも雷雨だよ。
947774RR:2006/08/18(金) 00:26:21 ID:v+qJOK8g
さっき、夜走りから帰ってきたんだが、22時頃吹上トンネルに
バス借りてまで見学に来てる奴らがいたぞ。

いまだに旧道の行き方知らん俺・・・
948774RR:2006/08/18(金) 00:36:18 ID:Ydkgeo8E
?何を見学に??
949774RR:2006/08/18(金) 00:38:22 ID:jkgqR5tg
霊が出る所じゃない?
950774RR:2006/08/18(金) 00:43:34 ID:rxPPCBdw
ぐぐってみりゃ判るが超有名な心霊スポット
んでシーズンまっさかりなんでどっかが企画したんだろう
物好きな人達もいたもんだ
951774RR:2006/08/18(金) 00:49:34 ID:Ydkgeo8E
へー 知らなかった。
ところで、青梅七中近くのアンテナがやたら立ってる基地みたいな家は何??
何年も前から気になっているのですが・・。
952774RR:2006/08/18(金) 00:59:35 ID:LdmiGxxn
小菅の湯はいいよな。平日なんか人いなくてこじんまりしてるし、
食堂で土地のものが食えるのがいい。
953774RR:2006/08/18(金) 01:13:35 ID:nAPzHmhE
明日は天気が良さそうだ。ササーっと午前中に行っとくか・・・
さて寝るぽ
954774RR:2006/08/18(金) 03:32:57 ID:5zseiUDw
今からちょっくらいってきます。
955774RR:2006/08/18(金) 04:05:17 ID:mWAkOH0o
951 アマチュア無線のアンテナでは。。
956774RR:2006/08/18(金) 06:44:43 ID:Ja6YxLud
週末天気良さそうだね。
土日のどちらに行こうかな(#´∀`)
957774RR:2006/08/18(金) 07:04:57 ID:cSGEF2ZN
>>956
良さそうっていっても曇りマークだが・・・
958774RR:2006/08/18(金) 08:16:09 ID:iMVS2agz
うちから見える奥多摩方面の山に雲無し!
今日は走り日和だよ〜
959774RR:2006/08/18(金) 08:53:59 ID:IxqnJHXB
411のトンネル、落ちてくる水滴に霊気あり。
960774RR:2006/08/18(金) 09:03:38 ID:VztlltSy
仕事さえ終われば俺も行くのに。
961774RR:2006/08/18(金) 09:13:37 ID:rxPPCBdw
>>959
何個あると>411のトンネル
962774RR:2006/08/18(金) 10:51:59 ID:4bElkxbV
また事故?
ヘリが迎えにいくみたい

963774RR:2006/08/18(金) 10:57:09 ID:7b2EVSgz
411のトンネルはやっぱりビショビショなのかな?
通った人情報頼む!!
964774RR:2006/08/18(金) 11:54:37 ID:tDl5R7R4
そろそろ新スレタイ案考えないと…
965774RR:2006/08/18(金) 11:58:01 ID:EU15/uBF
>>964
やっぱスレタイに若奥多摩は外せませんなw
「夏の若奥多摩 落ちてくる水滴に霊気あり part42」
ってのは、どうかな?
966774RR:2006/08/18(金) 12:04:19 ID:Ja6YxLud
レポキボン。
967774RR:2006/08/18(金) 12:04:57 ID:gaVRrD3k
【若奥多摩】奥多摩スレッド Part42【熱気ムソムソ】
968774RR:2006/08/18(金) 12:23:43 ID:lZO9wMp2


【R411】奥多摩スレッド Lap42【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1155870923/
969774RR:2006/08/18(金) 12:44:08 ID:QKyIyvPy
トンネルの水たいしたことないよ
気温、上で27度 路面ドライ
月夜見第一で事故あったみたい PCと消防救急来てる
970774RR:2006/08/18(金) 12:45:40 ID:fQTRhKGJ
行けばよかったと
すごく後悔・・・・
971774RR:2006/08/18(金) 13:12:35 ID:0QTAMdB4
キモヲタの鳴き声が綺麗にスルーされてワラタ
972774RR:2006/08/18(金) 13:17:31 ID:gaVRrD3k
最初からスルーされるつもりの捨て身攻撃だからな。

つかLap42って何だよ。素直にPartでいいじゃん。
微妙なトコだけ変えんなバカw
973774RR:2006/08/18(金) 14:05:47 ID:GFxViyzT
単なる誤字じゃない?
974774RR:2006/08/18(金) 14:09:26 ID:o+Kxiwy4
意図的でしょう。グル珍してる人なんじゃね?
975774RR:2006/08/18(金) 15:34:53 ID:jSs271BJ
落書き帳にカキコしちゃった♪
奥多摩いいんだけど、あまりにカーブが続くので、手がしびれしんどくなってくるのは俺だけ?
976774RR:2006/08/18(金) 16:07:51 ID:YLqWNr3t
キミだけw

モサモサ化は回避できたかw
977774RR:2006/08/18(金) 19:59:29 ID:gaVRrD3k
そろそろ梅ようぜ
978774RR:2006/08/18(金) 20:03:08 ID:Qyoxu4rh
>>963

今日通ったけどビショビショだったよ。。。

水滴が落ちてきて気持ち悪い
979774RR:2006/08/18(金) 20:44:32 ID:jfLUr883
夜のトンネルは怖いよなぁ・・・
霊とかそんなクダラネー物に対する怖さじゃなくて、
オレンジ色の巨大な人工物に吸い込まれるような独特の怖さを感じる
980774RR:2006/08/18(金) 21:08:44 ID:t6vSvvOs
明日、相模湖方面から周遊道に向かいます!
矢○亭で折返し帰途に着きますが数箇所あるネズミ捕りのポイントってどの辺りですか?
ご親切な方等教えて下さい!
981774RR:2006/08/18(金) 21:20:53 ID:/BUfpZj6
下見の済んだ周遊以外は、法定+10kくらいで流そう。

あ、教えちゃった。俺の処世術だよ。
982774RR:2006/08/18(金) 21:47:45 ID:cSGEF2ZN
奥多摩いきてー梅
983774RR:2006/08/18(金) 21:55:07 ID:iMVS2agz
俺も行きて〜。嫁リミッター次第で明日行けるorz
984774RR:2006/08/18(金) 22:11:25 ID:/BUfpZj6
>>983
メンゴ。お前が周遊来てる間に嫁さん陵辱してる妄想しちゃった!
面白かったなあ。お尻叩くとスゲー声あげて昇天してたみたい。
なんかロバみたいだったよ!?
985774RR:2006/08/18(金) 22:13:52 ID:rxPPCBdw
梅るときぐらい綺麗に梅ようぜ?
986774RR:2006/08/18(金) 22:14:16 ID:Ui9L/7kQ
最悪だなw
987774RR:2006/08/18(金) 22:19:08 ID:S+DzpX+G
1000ならトミンから深夜歩いて川野のノート書きに往く
988774RR:2006/08/18(金) 22:21:03 ID:bsa4lbEO
この苦笑いしか出来ないような程度の低さ、
季節の変わり目までまだまだと言う事か。
989774RR:2006/08/18(金) 22:47:00 ID:fQTRhKGJ
990774RR:2006/08/18(金) 22:47:34 ID:fQTRhKGJ
991774RR:2006/08/18(金) 23:22:08 ID:D/3gCk5p
早く埋めろ。
992774RR:2006/08/18(金) 23:29:59 ID:D/3gCk5p
774RR:2006/08/18(金) 23:30:00 ID:D/3gCk5p
993774RR:2006/08/18(金) 23:31:55 ID:Ui9L/7kQ
【R411】奥多摩スレッド Lap42【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1155870923/
994774RR:2006/08/18(金) 23:33:07 ID:D/3gCk5p
青埋め
995774RR:2006/08/18(金) 23:49:04 ID:WrUHsIIb
996モモ:2006/08/18(金) 23:52:13 ID:rXDE047A
うも
997モモ:2006/08/19(土) 00:00:28 ID:rXDE047A
うも
998モモ:2006/08/19(土) 00:01:47 ID:InJG9I7v
もも
999モモ:2006/08/19(土) 00:03:01 ID:rXDE047A
うぅ
1000モモ:2006/08/19(土) 00:04:09 ID:InJG9I7v
1,000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐