【R411】奥多摩スレッド part38【周遊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
新緑のいい季節になりました。
奥多摩に遊びに来ませんか?
コーナー攻めるもよし、流すもよし、森林浴するもよし。
・・・俺まだ行ったことないけど( ´・ω・`)

前スレ
【R411】奥多摩スレッド part37【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1146403320/
2774RR:2006/05/21(日) 16:48:27 ID:xFHwmDHJ
【R411】奥多摩周遊スレ part21【R411】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1087728467/

【R411】奥多摩スレッド part22【R411】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1090243945/

【R411】奥多摩スレッド part23【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1094547093/

【R411】奥多摩スレッド part24【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097947384/

【R411】奥多摩スレッド part25【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1099909718/

【R411】奥多摩スレッド part26【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1104211924/

【R411】奥多摩スレッド part27【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1112073210/

【R411】奥多摩スレッド part28【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1114496337/

【R411】奥多摩スレッド part29【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1117902589/
3774RR:2006/05/21(日) 16:49:21 ID:xFHwmDHJ
【R411】奥多摩スレッド part30【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1120351541/

【R411】奥多摩スレッド part31【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121932152/

【R411】奥多摩スレッド part32【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123761418/

【R411】奥多摩スレッド part33【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127087633

【R411】奥多摩スレッド part34【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130933208/

【R411】奥多摩スレッド part35【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137342312/

【R411】奥多摩スレッド part36【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143500793/
4774RR:2006/05/21(日) 17:07:08 ID:N7c5Xqw2
>>1さん乙
5774RR:2006/05/21(日) 17:22:37 ID:klF9jabO
>>1 乙!
6774RR:2006/05/21(日) 18:14:06 ID:QPmH/2No
>>1
乙でございまぷ
7元XJR乗り:2006/05/21(日) 18:17:57 ID:e6uXmCQI
慣らし運転で、奥多摩周遊に平日以降と思ってるんだけど、
やめたほうがいい?ちなみに、町乗りカスタムTW新車です。
都内だと排気ガスが臭くて嫌だ

ちなみに前までは大型XJRに乗っていた大学生です。
XJRでは、東京から長崎までのロングツーリングを制覇しました。
体力はあります。
8774RR:2006/05/21(日) 18:19:22 ID:EKILOm+z
現代のバイクに慣らし運転は不必要。
9774RR:2006/05/21(日) 18:20:12 ID:MJqshNqO
>>7
奥多摩だからって構える必要はないよ。
早いのが来たらさっさと道譲ってまったり慣らしてください。
10774RR:2006/05/21(日) 18:28:18 ID:o5AcCPVg
>>1
激しく乙

>>7
後ろに誰か来たら直線などでアクセルをゆるめて軽く左に寄れば桶。
速いからって謙遜することはないし、公道なんだから「普通」に走れば良い。
大事なオマイさんのバイクだ、きちんと慣らし運転やってあげな。
11元XJR乗り:2006/05/21(日) 18:39:03 ID:e6uXmCQI
ありがとう。ここは親切だね。町乗りカスタムTWで来週、奥多摩行きます。
慣らしが終わったら、長崎は無理だけど、東京〜大阪 行けたら広島まで、
ロングツーリング行きますわ。
12774RR:2006/05/21(日) 18:39:57 ID:IDj18n1S
ラインオフの時,始動チェックやエンジンの確認で,暖機も無しにぶち回される現代のバイク・・・
ソレに慣らしもくそも・・・
13774RR:2006/05/21(日) 19:38:47 ID:732JsWoK
今日午前、檜原方面から
奥多摩に行く道中の話だが
当然の如く、警察の取締りがあると
思ってた俺はマターリと車の後方を
追走してたんだけど
俺の後方に追い着いたほとんどの
バイクが車線割って
追い越して行ったなー
警察居なかったんだけど。
それと小僧区は有名人だらけだった。

14774RR:2006/05/21(日) 19:46:34 ID:AxDpeHtz
>>12
確認で百キロも千キロも走るのかい?
15774RR:2006/05/21(日) 20:03:26 ID:hMRLpCra
>>1
乙です。

夕方の新青梅街道、白バイがうようよしてました。
奥多摩帰りの奴を狙っているんだろうな。
16774RR:2006/05/21(日) 20:38:37 ID:jBvcBSoS
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿 馬鹿バイク
馬鹿が乗るから  馬鹿バイク
こいつらみんな  フリーター
こいつら早く    事故で死ね
馬鹿なら乗るなよ 馬鹿バイク
馬鹿が乗るから   馬鹿バイク
こいつらみんな   馬鹿だから
正面衝突      して死ねや
お前ら死んで    償えや
今まで迷惑     かけたこと
うるさいバイク   馬鹿バイク
馬鹿が乗るから  馬鹿バイク
香水臭いぞ     お前らは
電車にはねられ  死ねクズが
明日の新聞     楽しみだ
バイクの事故で  死ぬやつら
記事になるのを  待ってるよ
早く消えろや    クズどもが
馬鹿は一生      バイク好き
馬鹿が乗るから  馬鹿バイク
早く事故で      死んでくれ
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿 馬鹿バイク
借金してまで   買うバイク
そんなバイクは  馬鹿バイク
早くバイクで  こけて死ね
それをみんなは  望んでる
バイクで死ねコラ  クズどもが
バイクは早く    処分しろ
バイクは公害   邪魔バイク
テメーラはよ死ね   フリーター
邪魔なバイクや   馬鹿バイク
17マン吉:2006/05/21(日) 21:25:27 ID:SJDls+hR
18774RR:2006/05/21(日) 21:32:51 ID:K63YQFTE
>>17
こういうのは載せないほうがいいんじゃないの?人間性を疑うよ。
19マン吉:2006/05/21(日) 21:37:04 ID:SJDls+hR
合成だよ安全運転でお願いします
20774RR:2006/05/21(日) 21:58:59 ID:+7gV2cxg
>>18
マネキン。血液量が少なすぎ。
21774RR:2006/05/21(日) 22:21:36 ID:UOd7nyFi
言われてみればそうですね。
血があまりないですね。 

それにしてもどのような事故だったのでしょうか。
22774RR:2006/05/21(日) 23:17:03 ID:uY4fWCf9
これって、鉄塔かなんかに腹から当たって身が切断したってやつでしょ。
切れた部分によっては血がだらだら出ないこともあるよ。
23774RR:2006/05/21(日) 23:42:24 ID:aIg5jOfJ
>>1
乙!

追加テンプレ
奥多摩周辺・観光情報データベース「おくたま?にゃ!」
ttp://okutama.fc2web.com/
24774RR:2006/05/22(月) 00:08:43 ID:nJpLaOlQ
>>23
なんで疑問系なんだよ!
25774RR:2006/05/22(月) 00:11:11 ID:nPtbF/xr
前スレ
>>983
>CBRのセンダボ軍団は何?
レーサー?

これが、かの有名なニコ会じゃない?
26774RR:2006/05/22(月) 01:09:12 ID:t2xuSGpe
センダボって何?教えて!そこのイケメンさん!
27774RR:2006/05/22(月) 01:19:43 ID:mn/j3oT1
俺は1000RRかな〜とか思っているのだが
イケメンじゃなくて包茎童貞ですまん
28774RR:2006/05/22(月) 01:29:04 ID:u6S9IZ85
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/nikoniko/
別名峠のやくざ
嘘か本当かは周遊の霧の中・・・
29774RR:2006/05/22(月) 01:41:52 ID:t2xuSGpe
>>27
あ、なるほどそっか!包茎童貞さんアリガトー☆
30774RR:2006/05/22(月) 02:04:58 ID:v7DvJy3k
いやぁ思いっきり大動脈切ってるから、この出血量ははない。
31774RR:2006/05/22(月) 03:07:43 ID:IS5fVx7S
すげー遅くなったけど
32774RR:2006/05/22(月) 03:08:46 ID:IS5fVx7S
途中になっちまった・・・ つづき
午前中、411でパッシングしてくれたGSXの兄さんホントありがとう
33774RR:2006/05/22(月) 06:47:45 ID:V8fnSULo
>>32
ねずみかい?
34774RR:2006/05/22(月) 09:22:13 ID:2R13tMYU
昨日、周遊で、前を走ってたグースと道路に落ちた獲物を拾いに降りて来た
トンビが絶妙なタイミングでぶつかるのを見た! トンビはちょっとヨロヨロして
まだ飛んでいったけど、グースの人も怪我なかったみたい。グース(鴨)と鳶の
衝突なんてネタみたいでオモロイのぉと思ってしまったよ。
35774RR:2006/05/22(月) 09:43:15 ID:2ZAMhioE
グースはガチョウだった気がする、
と言う同でも良い突っ込みはおいておいて、
よく鳥とぶつかって平気だったなぁ、ライダーの頭にぶつかったわけじゃないのかな?
36774RR:2006/05/22(月) 09:45:21 ID:+Wd2NQoS
いま周遊を朝一で走ってきたけどバイク少なかったけどすれ違ったよ!
37774RR:2006/05/22(月) 09:56:58 ID:2R13tMYU
>>35
ああ、そうだっけ(汗)マチガエタハズカシイ
トンビがほとんど地上にタッチした時にグースが接触したようだったから、
もしかしたら車体に傷くらいついたかも…?
少し行ったところでグースが路肩に寄せたんで、「大丈夫でした?」って聞
いたら「大丈夫」って言ってた。
ぶつかった後、凄く驚いた顔をしてフラフラしてた鳶の方が心配かも。
38774RR:2006/05/22(月) 10:52:45 ID:JhFUtEVh
タヌキ?の死骸があったけど、それかな?
グースは赤かった? オレどっちも別々に見てたりしてw
39774RR:2006/05/22(月) 11:02:17 ID:2ZAMhioE
>>37
気にすることなか。
それよりも詳しい説明dクス。
そうか〜もしライダー、しかも頭とかに当たって平気だったらすごいと思ったw
周遊でグースというのは珍しいような、
もしかして以前饅頭屋で見かけた人かな・・・?
40774RR:2006/05/22(月) 11:05:26 ID:2ZAMhioE
何故上げているんだ・・・俺のバカorz
41774RR:2006/05/22(月) 11:09:46 ID:c49Az/ts
おいしい空気と静かな環境を求めて周遊行ってみたら、グル珍がものすごい爆音で走り回って、触媒なしのクッサイ排気ガスを撒き散らしててゲンナリ。
42774RR:2006/05/22(月) 12:04:29 ID:0dB0MQop
>>41
求めてるなら周遊行くなよw

R411の丹波辺りかR139がおすすめだよ。
43774RR:2006/05/22(月) 12:09:56 ID:c49Az/ts
>>42
そうかもな。
夜間通行禁止で正解だよ。
これで終日通行できたら、とんでもないことになってる。
44774RR:2006/05/22(月) 13:23:10 ID:6c/sj0IB
反社会的な行動しているのだから
せめて爆音マフラーと触媒レスは止めて欲しいね
45774RR:2006/05/22(月) 13:39:41 ID:rZ14gk63
いまから行ってみっか
46774RR:2006/05/22(月) 14:05:05 ID:rGj8Oklg
むしろバイクはノーマルでも触媒レスの方が多いと思うが
47774RR:2006/05/22(月) 14:09:54 ID:t2xuSGpe
現地も風強いですか?
48774RR:2006/05/22(月) 15:17:54 ID:8+SHtvX7
排ガス規制されたの最近だしねぇ
49774RR:2006/05/22(月) 17:40:24 ID:HdrZCXOQ
昼行ってきた。
曇りで上は雨降ってるかもと思ったが
411からトンネル2、3個くぐったら晴れてた。

周遊2回目なので道は迷わない自信があったが
深山橋渡らず塩山方向に行ってしまい
引き返して深山橋は渡ったが今度は三頭橋渡らず139しばらく走って
引き返しとボケボケでした。

月夜見の駐車場の近くのカーブで珍が膝スリ撮影会やってました。
ところどころ風で小枝が散乱してるところがあるので飛ばしすぎには要注意です。




50774RR:2006/05/22(月) 17:59:00 ID:/Hk/YvAq
CD125Tで奥多摩行ってきました。
上りで、どんなに頑張っても50km/hしか出ません。
本当にあり(ry

話は変わりますが、月夜見第2駐車場のところにある
木の階段?ぽい所を降りると、どこに行けるの?
まったり座ってたら、駐車場の脇から人がワラワラ湧いてきて、驚いた。
51774RR:2006/05/22(月) 18:20:00 ID:KmJhWZmR
ありますよね、隠れた階段 
気が付いて見えるところまで降りていったけど、疲れそうだからヤメ。
52774RR:2006/05/22(月) 20:10:08 ID:v7cEzGKl
平日組のオレにとっては平日でもグル珍してるヤツらを見ると
なんか ホッとする。
53774RR:2006/05/22(月) 20:33:19 ID:1YFNhcCn
平日に行った事が無いから行ってみたい
54774RR:2006/05/22(月) 21:00:47 ID:ukA/hbQk
平日周遊ユーザーだけど、空いていていいけど、人が少なく寂しい気もする。
有料時代は30円を浮かす為に料金所の開く前によく逝ったよ。
昔は夜間も通行出来たから、結構怖かった。
55774RR:2006/05/22(月) 21:03:53 ID:9hQUEfxU
おくたまーにゃ!!
56774RR:2006/05/22(月) 21:31:13 ID:JIZ/Zsg3
ハルッペヽ(´ー`)ノ
57774RR:2006/05/22(月) 21:36:10 ID:NpItuOF9
昨日大菩薩ラインでフェラーリとランボルギーニがいた
最初はスゲー!スーパーカーだ!と思ったけど
音ばっかりでクソ遅い。高速でも乗ってろつーの
58774RR:2006/05/22(月) 21:47:18 ID:4SMYP1b9
>>57
ポルシェをスーパーカーに含めないなら、スーパーカーに乗ってる奴で速い奴なんて見たことない。
59774RR:2006/05/22(月) 21:50:54 ID:v7cEzGKl
>>57
つーか、よくそんな車で菩薩に入ってきたな。
昔、TV番組で芸能人がフェラのチンスポイラー折っちゃって
20万とか言ってたぞ、
60774RR:2006/05/22(月) 21:54:02 ID:2R13tMYU
カウンタックは空力考えてないので180kmも出すと、フロントが浮いて
真っ直ぐ走らなくなるのは有名なお話。
61774RR:2006/05/22(月) 22:03:41 ID:y4ihxCST
大体がいい歳のオジサンだから。
もう見せびらかすだけで、速く走ろうとは思わないのでは。
62774RR:2006/05/22(月) 22:28:26 ID:Zfd9FuiM
>>54
夜間通行できた時代なんて知らないなぁ。
中年になりかかってるオレが知らないんだから、相当のオッサンと見たが。
63774RR:2006/05/22(月) 22:56:56 ID:f3fkBlGK
平日休みなので明日行こうとおもってるのですが、天気が心配。立川市に住んでて五日市側と青梅側から交互に行っています。みんなはどっち側から行ってるのかな?
64774RR:2006/05/22(月) 23:12:55 ID:ukA/hbQk
>>62
30代前半ですが?相当なオヤジかな?最近は教習所で免許をいただきに行く
なんちゃってライダーさんも相当多いみたいだね。
65774RR:2006/05/22(月) 23:13:04 ID:b/1wo941 BE:202694292-
昔は青梅から入り、五日市側に抜ける、今は五日市側から入り、五日市側から帰る これ最強
66774RR:2006/05/22(月) 23:15:26 ID:ukA/hbQk
>>65
俺は相当なオヤジなので梅ガタ経由青梅から(w。
67774RR:2006/05/22(月) 23:15:27 ID:v7cEzGKl
>>63
五日市側から入って青梅側から帰ります。
 
帰りは大麦代のモモちゃんに挨拶しなければいけないので、
68774RR:2006/05/22(月) 23:36:54 ID:JC90Er7u
有料時代は4輪100円で2輪は30円でなったのは昭和末期。
昔からバイクに乗っている30代〜の奴らはつい最近までは周遊とは言わず有料といってた。
最近はにわか単車乗りが増えたな。
69774RR:2006/05/22(月) 23:39:20 ID:JC90Er7u
無料になったのは昭和末期の間違いな
70774RR:2006/05/22(月) 23:40:57 ID:Zfd9FuiM
みんな、相当=かなり。すごい。という意味で使ってるが、
本当は、それ相応の。それなりの。という意味が本当だと思うぞ。
71774RR:2006/05/22(月) 23:45:10 ID:t2xuSGpe
>>67
おまいは俺かw
72774RR:2006/05/23(火) 00:01:39 ID:NfplrTpD
>66
梅ヶ○谷峠?
73774RR:2006/05/23(火) 00:37:16 ID:vr32e+4C
はにわか単車乗りが増えたのところにワロタ!
74774RR:2006/05/23(火) 00:39:43 ID:9Gcleg4r
>25
俺も気になったんだがアレがニコ会なんだ。
奥多摩に出没する類の中では速い方なの?
ついては行けたが抜かすのは無理だったな。
75774RR:2006/05/23(火) 01:11:39 ID:hbJ5by0f
ニコ会って俺らのルールが峠のルールっていうアレ?
76774RR:2006/05/23(火) 01:27:05 ID:JA50SGej
つうか、昭和40年生まれ以降の香具師がバイクで夜間通行できたことはないよ。
ただ、二輪車完全通行禁止の時代に四輪車が深夜通行できたのかどうかは定かではない。
二輪の通行解除になってからは夜間規制は実施されてた。
77774RR:2006/05/23(火) 02:03:21 ID:gWXlTfH3
ともあれ>>64みたいな人は
四輪も当然試験場で免許取るんだろうな・・
すげぇな。
78774RR:2006/05/23(火) 02:29:47 ID:2NJKLMEp
奥多摩に行く際のネズミ・白蝿などのポイント箇所まとめて欲しい。
79774RR:2006/05/23(火) 02:37:31 ID:MSi005Xf
100m手前の画像、50m手前の画像、10m手前の画像、そのポイントの画像。こういうふうに画像入りでお願い。
80774RR:2006/05/23(火) 02:40:24 ID:2tqd2Yi/
断る
81774RR:2006/05/23(火) 06:04:44 ID:qMHDBLuR
自分で捕まったらいいんじゃね?
82774RR:2006/05/23(火) 07:30:01 ID:VTu6K7M3
>>68
昔は知らんが、30代前半の奴が4輪100円、2輪30円なんてありえんのだが
83774RR:2006/05/23(火) 09:00:21 ID:FChc6As2
30代後半だが、俺が10代の頃は¥100だったぞ
いまだに領収書が残ってるから判る。
84774RR:2006/05/23(火) 09:14:37 ID:FChc6As2
>>83
あー、2輪でも¥100だったって事ね。
85774RR:2006/05/23(火) 10:43:50 ID:3lr8759a
CBR大杉
86774RR:2006/05/23(火) 11:21:34 ID:SrXVq9ad
今日行ってきたけど快適だった
87774RR:2006/05/23(火) 14:31:31 ID:7SsDkxLd
>>78
昨年のだが
ttp://www.wazamono.jp/futaba2/src/1148362144072.gif
書いてくれた誰かさんに感謝しなね
88774RR:2006/05/23(火) 15:49:07 ID:VTu6K7M3
>>83-84
漏れも30代後半だが、その頃はそうだよな
同じく領収書有り。ちなみに4輪は300円
89774RR:2006/05/23(火) 16:15:08 ID:rHEibJvM
漏れも今日行ってきた。
天気もよかったし、すげー空いてた。快適快適。
90774RR:2006/05/23(火) 17:33:13 ID:e1Zpo/gq
久々に行ってきました。鳩ノ巣の釜飯おいしかったです。梅雨前の貴重な晴れ間でした。
91774RR:2006/05/23(火) 17:39:07 ID:3lr8759a
青梅の駅や街並みって
昔の東京にタイムスリップした感じでとても気に入りました。
92774RR:2006/05/23(火) 19:22:19 ID:1EArMjgB
やっぱ平日の方が、本来の使い方である周遊することができて良いわ。
なんか爽快キターーっつか、上半期のストレスがぶっ飛んだ感じで気持ちイイ〜!
93774RR:2006/05/23(火) 20:20:14 ID:j/TfqkrQ
ホレ!イイやつめっけたぞ。
ttp://yosha.web.fc2.com/2006.5.21.871san.html
94774RR:2006/05/23(火) 20:32:45 ID:toEVX3xI
このスレにURL張られてもグロって決め付けてみない俺ナッシュ
95774RR:2006/05/23(火) 21:16:42 ID:My5B9h0w
>>94
グロ珍画像だよ
96774RR:2006/05/23(火) 21:35:14 ID:u6ltCwlc
>>93
コイツら知ってるし・・・。管理人はもう結構速い部類だと思うけど
去年その取り巻きのゼファーのにぃちゃんとかとよく走ったけどそうでもなかった。
97774RR:2006/05/23(火) 21:46:25 ID:u6ltCwlc
ケルケル(KERKER)のスリップオン入ったZRXとアールズ管のゼファーで
思いだした。

何か写真見たらまた奥様行きたくなってきた・・・明日朝奥様しに行こうかな。
98774RR:2006/05/23(火) 22:03:15 ID:NFGhM8dz
>94 月曜日なのに、それなりのバイク乗って走ってる連中って
フリーターでは無さそうだし、なんなんだ? しかもこんなに沢山引き連れて。
いいなあ 
99774RR:2006/05/23(火) 22:24:04 ID:K8O2wM8w
>>98
同人サークルの人たちじゃないかな?
彼らは日曜はイベント売り子しないといけないのでで忙しいからね。
イベントが終わった打ち上げも兼ねてグル珍しに来たんじゃないの。
100774RR:2006/05/23(火) 22:27:25 ID:u6ltCwlc
峠最速の同人作家って何かそれでオリジナルストーリーがかけそうだなw
101774RR:2006/05/23(火) 22:32:15 ID:yNNp5mcg
客商売・サービス業その他
土曜日曜が休みなのはデスクワークの業界だけだよ
102774RR:2006/05/23(火) 23:03:36 ID:MhTI5jPc
おとといの日曜、周遊でバリオスがグル珍してたのだが、どう見てもマフラー変えてるのにすごい静か(
と言っても高回転だからそれなりの音はするが、ノーマルより静かかも)だった。

社外マフラーでもそんなのあるんだなぁ。
103774RR:2006/05/24(水) 00:08:04 ID:P2ZIV+aZ
普通にJMCA通ってる奴なら静かじゃないか?
104774RR:2006/05/24(水) 00:22:45 ID:+5qMVeQd
ヨシムラ モリワキ ビートの中には確かにノーマルより静音のマフラーがありますな。
105774RR:2006/05/24(水) 01:15:35 ID:ILpUeeNg
>>93
ZX-10の奴の写真ワロス
106774RR:2006/05/24(水) 01:52:02 ID:dS4z6umr
何か写真というかページが消えてんねんけど。
107774RR:2006/05/24(水) 06:39:55 ID:+CCMuMol
マターリ奥多摩湖にいまつ
現在バイク俺だけ

路面 ところどころウェット
天気 晴れてきますた
気温 奥多摩湖15℃

湿度 高め
108774RR:2006/05/24(水) 06:49:02 ID:pwEA0qjb
朝練、乙!
109774RR:2006/05/24(水) 08:33:23 ID:+CCMuMol
追加

周遊 至ってドライ
小僧区間で真新しいオイル跡がありますた

天気が曇ってきて 午後から微妙な感じでつ
110774RR:2006/05/24(水) 09:33:36 ID:JKsDeclJ
平日休みなくらいで、同人サークルって、、、
111774RR:2006/05/24(水) 14:24:38 ID:aDiF8IZW
>>110
自分がそうだと、周りもみなそうだと思いこむ症候群
そっとしといてやれ
112774RR:2006/05/24(水) 16:32:27 ID:7643HOlE
同人って儲かるの?
ってか、ずっとやっていけるものなの?
あの人たちは10年後、20年後のことを考えたりしてるのかなぁ。

なんか楽しければいいやって感じだ。
グルチンやってる俺たちも、そんなこと言えた義理ではないが…。
113774RR:2006/05/24(水) 17:52:33 ID:fWzEwCMm
>>112
当たれば億万長者も夢じゃない。
つ「ひぐらしのなく頃に」
114774RR:2006/05/24(水) 18:07:48 ID:3sqvirP8
昼ごろ快晴で、「こりゃ講義出てる場合じゃねえ!」と奥多摩に突撃し、
雷雨に打たれてずぶ濡れになって帰ってきた。
天気予報じゃ小雨って書いてあったのになぁ

R411のエロ自販機、100円の商品があるとか書いてあったので、グル珍ならぬズリ珍の俺としては寄らざるを得なかったんだけど
買ってみたら100円均一で売ってるイヤホンだった・・・
今日は疲れたぽ・・・
115774RR:2006/05/24(水) 18:26:26 ID:7643HOlE
>>113
宝くじ買ったほうが億万長者になれる確立高くね?
116774RR:2006/05/24(水) 18:29:27 ID:OU3nt00k
同人→プロ化→企業と契約などして成功→版権・著作権なども入ってくる→お金持ち→バイクいっぱい買える→任意保険にお金掛かる→カポエラに
はまる→髪掴まれる→痛い→疲れて寝る
117774RR:2006/05/24(水) 18:30:33 ID:OU3nt00k
>>113
はにはに
118774RR:2006/05/24(水) 18:45:31 ID:W6hlvAMY
最近夕立が多いな
119774RR:2006/05/24(水) 18:47:11 ID:x7rMpgUl
>>113
今日、観なきゃ
120774RR:2006/05/24(水) 19:13:39 ID:OU3nt00k
ちょっとー!!!

オイルこぼしたら拭いときなさいよっ!!転んじゃったじゃんかぁぁ!!

http://toshi-2chan.ddo.jp/b4/src/1148301263218.jpg
121774RR:2006/05/24(水) 19:19:02 ID:+QY7+rsv
あれ?スレ間違えた?
122774RR:2006/05/24(水) 19:59:14 ID:cLTyzElf
>>120
氏ねばいいのに
123774RR:2006/05/24(水) 20:46:24 ID:g0CMS4TE
>>114
ワロタw
ライダーとしても、男としても尊敬する。
124774RR:2006/05/24(水) 21:48:24 ID:9nYnQIOP
>>116
でも、そんな奴は100人に1人もいないわけだし、結局無職と変わらない。
そのうち飽きられて、惨めな人生を終わることになる。

同人で食ってるヲタはよく訓練されたキモヲタだ!
ホント、この世地獄少女だぜ。フゥハハハーハァー
125774RR:2006/05/24(水) 21:49:01 ID:0uP5YiPj
明日晴れみたいだから久々に行くよ(´∀`)
@V-MAX
126774RR:2006/05/24(水) 21:54:44 ID:9pjLEwJy
>>125
もしかして以前に都民の森で会った方かな?
私はビグスク乗りです。
127774RR:2006/05/24(水) 22:03:19 ID:jg/oH0E/
いつも不思議に思うのだが、三鷹から早起き(7時出発)
で行ったとき、すでに下り方向に走らせてる輩は、何時ごろ
からいってるのですか?
128774RR:2006/05/24(水) 22:10:23 ID:KFQIU1wz
>>127
7時で早起きとは・・・
オレは奥多摩など行くときは5時には出発してる。
129774RR:2006/05/24(水) 22:15:09 ID:SDoRO+OT
今日はすげー雷雨だった。夏が近づいている証拠だな。
明日行こうかな?
130774RR:2006/05/24(水) 22:17:14 ID:adIWPrn+
>>126
フォルツァ?
私はV魔でなくてエリミネーターだけど…
131774RR:2006/05/24(水) 22:34:14 ID:fm9YW+Cj
千葉に越してから、周遊道路行かなくなったな・・・

週末行って見ようかな
132126:2006/05/24(水) 22:42:16 ID:9pjLEwJy
>>130
はい。フォルツァです。
奥多摩でエリミネーターの方とはお会いした記憶は無いですが…
133774RR:2006/05/25(木) 01:43:07 ID:sSB+fZO5
カポエラにはまるにワロタ
134774RR:2006/05/25(木) 04:48:15 ID:uWtRr5cp
ぬるぬるな現状に甘んじてプロになりたがらないと言う人もいるらしいからなぁ・・・。
まぁ、元々金も稼げる趣味みたいなものらしい。
135774RR:2006/05/25(木) 05:01:56 ID:u+9rDF4z
今日は半年ぶりに奥多摩行けるぞおぉぉおぉぉ!!           今日行かれる方々、黒い妙なバイク見かけてもいじめないで下さい(;´A`)
136774RR:2006/05/25(木) 09:31:03 ID:iUCTsOna
いま周遊逝って来たよ。周遊自体はドライ、桧原側は一部ウエット。
コンディション的にはおk。落ち葉、花びら、木屑に注意すれば。
137774RR:2006/05/25(木) 09:48:25 ID:TiLc+QFw
>>136
もう行ってきたのかよ
138774RR:2006/05/25(木) 10:31:08 ID:iUCTsOna
>>137
朝一に行って朝一に帰る。ずーっといたいけど仕事だから(w。
139774RR:2006/05/25(木) 10:56:42 ID:Yq4fU554
今都民の森
計20台くらいかな
川野駐車場あたりに落ち葉が多いくらいで他はおけ
140774RR:2006/05/25(木) 11:06:52 ID:lbgGXlCn
宅配便待ちでまだ行かれず…

夕方前には行く予定。
まったり走ってるビグスクいてもスルーしてくださいm(_ _)m

141774RR:2006/05/25(木) 11:27:26 ID:TiLc+QFw
みんな1日何往復くらいしてるの?
142774RR:2006/05/25(木) 11:55:08 ID:+rxC0ISD
自宅から満タン15Lで1往復。帰宅すると空っぽ。
143774RR:2006/05/25(木) 12:36:37 ID:m1qmoBxY
練馬で普通に乗って
めんどくさいからここ半年リセットしないでの平均燃費
MOPナビの表示では
平均9.2km/L
144774RR:2006/05/25(木) 12:55:44 ID:rSF4BhzE
今から行こうかな…
145774RR:2006/05/25(木) 14:10:26 ID:jed/WnAM
俺も今から行くか……
146774RR:2006/05/25(木) 14:48:03 ID:lbgGXlCn
まだ荷物届かず…

明日行こうかな…
147774RR:2006/05/25(木) 14:55:48 ID:EkNdcn2v
じゃあ漏れも明日行こうかな…
148774RR:2006/05/25(木) 15:44:27 ID:JNQLB9KX
もまいら、京池
149774RR:2006/05/25(木) 16:15:20 ID:nFyf2n+d
>>148
同人作家じゃあるまいし・・・
平日の真昼間からグル珍なんかできるか。
150774RR:2006/05/25(木) 16:17:34 ID:lbgGXlCn
今荷物北
京はもう池内…orz
151774RR:2006/05/25(木) 16:37:49 ID:9VxinO71
うーし
今から行くかな
一時間かからん所に住んでて良かった
152774RR:2006/05/25(木) 16:41:36 ID:JNQLB9KX
>>149
_
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!急な仕事が入った!
オレが止めているうちに早く奥多摩へ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
出来れば都民の森をスタートに周遊を回って奥多摩湖を回って
ついでにのんきやで美味しいそばを食べた後に帰りは高速でのんびり帰宅して
その写真をアップして素敵な一日を過ごしてくれ。
早く!早く!
153774RR:2006/05/25(木) 17:19:47 ID:Lb4TtoM1
銀の600RRの方へ

後ろを走らせて頂いて有難うございました^^
すっごい勉強になりました!!

赤の600RRより
154774RR:2006/05/25(木) 17:25:10 ID:ORxU6/1e
>74

はったりはよすぇ!
誰もついてきてなかったぞ。
155774RR:2006/05/25(木) 18:01:28 ID:E011rieF
>>153
銀600RRはだいぶグルグルしてたね。
今日は奥多摩湖側入り口から小僧区間折り返しをグルってたから
バイクより白のインプやFCと遊んでた。
しかし小僧から都民の森までの区間、オイルの跡多すぎ。
156774RR:2006/05/25(木) 18:10:37 ID:8ASsFjRV
今日9時前には居ましたが、誰も居なかったよ^^;


帰りにコンビニの前でCB1300のおじさんに話しかけられた!
事故らず帰れたかなぁ〜??
http://r.pic.to/554hz
157774RR:2006/05/25(木) 18:12:02 ID:Inhi9dLp
>>156
とりあえずPC許可よろ
158774RR:2006/05/25(木) 18:28:23 ID:B+RwvsVz
つうか、数馬Pから都民の森まででなんで転ぶようなことになるんだろうな。
クールダウン区間だろ。あの区間って。
159774RR:2006/05/25(木) 19:17:40 ID:8+QG+zuY
明日は曇りだってさ!今日はよかったな
160774RR:2006/05/25(木) 19:21:37 ID:8+QG+zuY
>>151
もしかして近所?
161774RR:2006/05/25(木) 19:47:25 ID:9VxinO71
>>160
あきる野だから、近所とは言えないかな。
五時半位から一時間いたけど
グル珍してたのは2.3台
ZZR250の人、ありがとうございました。
162774RR:2006/05/25(木) 20:09:05 ID:1emSksad
小僧区間てどこの事ですか?
163774RR:2006/05/25(木) 20:12:52 ID:ROyOiHSq
小僧区間です
164774RR:2006/05/25(木) 20:21:01 ID:zKd4rZb2
>>162
まず檜原村側から上っていき都民の森を過ぎ奥多摩湖までいってからUターンして
今度は数馬温泉あたりまで戻ってくると実感として理解できます。
というかオンライン地図だと情報が少なすぎてよくわからん。



165774RR:2006/05/25(木) 20:21:53 ID:1emSksad
うーん、いけずぅ。
166774RR:2006/05/25(木) 20:28:07 ID:1emSksad
>>165>>163にです。
>>164ありがとう。何となく解りました。
167774RR:2006/05/25(木) 20:34:46 ID:VqWi9eZN
今日はよかったね。
バイクも意外と多かった。
1686R:2006/05/25(木) 23:12:43 ID:VqWi9eZN
今日の柳沢峠
ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1148566246989.jpg
この後、雁坂トンネル経由で帰宅しました。
169774RR:2006/05/25(木) 23:24:30 ID:YETsSZXA
>>168
この場所柳沢峠では富士山を撮るのによく見ますけど、
柳沢峠のどのあたりなんでしょうか??
170774RR:2006/05/25(木) 23:30:41 ID:z6FCFX60
>>169
峠の茶屋からだと思われ。
171774RR:2006/05/25(木) 23:54:45 ID:9SJ5R7kZ
>>168
GJ富士!
172774RR:2006/05/26(金) 00:13:45 ID:rku/PVuL
柳は奥多摩じゃねーし
173774RR:2006/05/26(金) 01:51:02 ID:pBs7HLrp
いいんだよ 細けぇ奴だな
174774RR:2006/05/26(金) 02:26:10 ID:ldLnXQiY
まったくだ
175774RR:2006/05/26(金) 03:30:10 ID:2eYwagcn
>>168
ケータイカメラじゃなくて一眼だったら私はもっと感動を受けたであろう。
176774RR:2006/05/26(金) 03:54:19 ID:OdYckCj7
>172-174
ppワロタ
177774RR:2006/05/26(金) 08:26:48 ID:6lPg0O11
今日は行けたら午後に漏れも行きます
奥多摩側をはしるか都民の森側を走るか・・・・
悩むなぁ
178774RR:2006/05/26(金) 08:49:35 ID:HzmJrESf
>この場所柳沢峠では富士山を撮るのによく見ますけど、

よく見てんならすぐ判ると思うけどねえ。
それに途中に展望台とか無いし。
もしかして天気の悪い時にしか言ったことないのかな。

それと、よく岩倉具視の旧500円札の画と同じとか言われるけど
アングルが似てるだけで柳沢峠からの絵じゃない。
正確には大菩薩山系の雁ヶ腹摺山。
真木小金沢林道の大峠のあたり。
179774RR:2006/05/26(金) 10:33:25 ID:UDYlqn8U
岩倉具視の名前の漢字って、久しぶりに見たw
一瞬、読めなかった。
180774RR:2006/05/26(金) 10:47:47 ID:2eYwagcn
昔は歩いて峠を越えたもんだぇえ
181774RR:2006/05/26(金) 12:41:26 ID:pzkNIuVG
今日は朝から行って、一時間チョイグルグルしてたが小僧区間まで、霧&草刈りが押し寄せてきて、ボチボチ引き上げてきたよ!
182774RR:2006/05/26(金) 14:13:35 ID:FPGKWdQY
奥多摩初心なんだけど、どのルートが楽しく走れますか?二子玉からです。
183774RR:2006/05/26(金) 14:30:25 ID:CMplQt1V
甲州街道→新奥多摩→16号→新?青梅街道→青梅駅付近の古さにマターリ浸る→奥タマーニャ→周遊→五日市方面→みたいな感じ?梅雨の時季はイヤだなぁ(′Д`)
184774RR:2006/05/26(金) 14:59:13 ID:bgTUyqE0
185774RR:2006/05/26(金) 15:09:25 ID:TogtKvsn
今からコーヒーのみ行くだけですが出動してきます。
186774RR:2006/05/26(金) 17:45:28 ID:2eYwagcn
>>183
>新?青梅街道→青梅駅付近の古さにマターリ浸る

マターリ浸りたいなら旧青梅街道(線路に近いほうの道)。
名画座の看板とか古い家の門構えとかノスタルジックです。
187774RR:2006/05/26(金) 19:49:12 ID:HzmJrESf
早い話、
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi3200739060526194520
この交差点を左斜め上の方向に進まないと
すっかりバイパス通過やり過ごしてしまってレトロな町並みは楽しめないと。

まぁヲレ的には神田の交通博物館亡き今となっては、青梅鉄道公園も捨てがたいんだけど。
188774RR:2006/05/26(金) 20:26:25 ID:zOKFEMuO
あぁぁ
明日の予報、曇りのち雨から雨一色になってる・・・。
189774RR:2006/05/26(金) 20:43:48 ID:3zBqISDo
週明けに行くべ
190774RR:2006/05/26(金) 23:13:55 ID:mBBH/gMe
ガソリン高くて奥多摩いけんぞなもし。金持ちうらやましいぞな。はい何か?
ガッテンショーーーーーーーーーー
191774RR:2006/05/26(金) 23:20:04 ID:1XXmAA7D
>>190
ガソリン値上がりでバイク乗れないヤツってどれだけ貧乏なんだよ。
20L使って、100円/L時代→130円/Lとしても、600円の差だよ。

それすら払えないなら、バイクの維持なんてとてもむりだと思うが。
192774RR:2006/05/26(金) 23:24:00 ID:mBBH/gMe
>>191
今金欠で税金もネット代も携帯代も滞納レス。そろそろ電気止められそうなんよ。毎晩味噌汁と漬物でしのいでるんがよ。
マジでやばい


193774RR:2006/05/26(金) 23:59:57 ID:Zbhl6mdq
バイトしろよ。
194774RR:2006/05/27(土) 00:02:57 ID:xdOJ+Dvz
>>192 じゃあ何で書き込みが出来るのかと・・・w

バイク売れ。
195774RR:2006/05/27(土) 00:47:41 ID:kpsyWHnW
みんな奥多摩でグルグル決める時、どんなかっこで行ってる?
やっぱツナギが多いん?
196774RR:2006/05/27(土) 00:56:14 ID:IfOcekOK
奥多摩はツナギでしか行ったことがないな
197774RR:2006/05/27(土) 00:57:31 ID:gcWNwurh
>>195
別にジーパン、軽装でグルってるのも居るよ。

おりは安心できんからツナギだけどね、
198774RR:2006/05/27(土) 00:57:44 ID:LbcbFUvU
>>195
比率はツナギか革パンが多いが、ナイロンジャケット&Gパン程度でグルグルしているのもいる。
199195:2006/05/27(土) 01:12:35 ID:kpsyWHnW
そうなん。でもツナギだと速そうに見られて喧嘩売られるって事な〜い?
200774RR:2006/05/27(土) 01:19:41 ID:GKEU/Ljt
俺は普段着でグル珍してるw

>>199
喧嘩売られないよ。別にツナギ盆栽も伊豆スカほどじゃないけどいるし。
追いつかれても粘ったりすれば多少強引に抜かれたりするかもしれんけど。
201774RR:2006/05/27(土) 01:32:19 ID:a2yQzMMN
昔Tシャツでバトルしてた頃
スピード上がると風で背中丸出しになってキンキン走ったなぁ。
おかげでオーバーヒートしてしまったこともあった。
20年ぐらい昔のこと。
202774RR:2006/05/27(土) 01:55:48 ID:m0pzpfJr
>>195
アキバのドンキに売ってる「萌え」とか「アキバ系」って
書いてあるTシャツでグル珍してる。
203774RR:2006/05/27(土) 02:05:04 ID:LbcbFUvU
>>202
「通り魔」よりはマシ。
204774RR:2006/05/27(土) 04:30:36 ID:GTQH2vRE
じゃあ皆さん正装は萌えTシャツで行きましょう(#゚∀゚)
205774RR:2006/05/27(土) 05:20:23 ID:xmxB2F/F
昨日は朝いちからやたらと速い水色のNチビがいたなぁ?直線では追い付いてもコ−ナ−ごとに離されるから諦めたわぁ〜
206774RR:2006/05/27(土) 09:27:05 ID:QOLyB7su
>>205
シバキでもよく見るけど同じ香具師かな
207774RR:2006/05/27(土) 10:50:19 ID:GbDtOA/C
今日の天気はどーーーーーですかーーーーーーーー
208774RR:2006/05/27(土) 11:15:56 ID:9wY4NpMf
奥多摩ん湖!!!!!!!
209774RR:2006/05/27(土) 11:23:08 ID:2/Nt+RFp
奥多”まんこ”?
210774RR:2006/05/27(土) 11:23:38 ID:LbcbFUvU
フ、若いな
211774RR:2006/05/27(土) 11:34:44 ID:NqA/8+up
若奥多摩〜
212774RR:2006/05/27(土) 12:59:29 ID:nZwVX1L8
若おくたま〜にゃ!
213774RR:2006/05/27(土) 18:44:36 ID:ZlzVO+k8
金曜日に椿ラインまで行ったんだが、道は狭いわ、路面は荒れてるわ、側溝があるわで、
俺的には奥多摩周遊の良さを再確認しただけの遠征でした。
214774RR:2006/05/27(土) 19:08:14 ID:gcWNwurh
>>213
しかし早朝から走れるのは魅力
あのタイトな道も空いてれば走りごたえあるし
中低速コーナー好きなおいらには伊豆スカより好き。
 〜っていうかさいたマンにとってはせっかく箱根まで来たんだからと
楽しみまくって来るんだが。
215774RR:2006/05/27(土) 19:46:12 ID:6R3/g/bZ
奥多摩は低速コーナーがないのがなぁ。
伊豆スカみたいな高速コーナーも要らんけど。(w
216774RR:2006/05/27(土) 20:07:25 ID:Ltr95Mdm
↑絶対行ったことないでしょ。
217774RR:2006/05/27(土) 20:16:52 ID:zgRaRgZo
俺は箱根も奥多摩も好きだけどね。
低速コーナーを走りたいときは椿。
高速コーナーを走りたいときは伊豆スカ。
両方走りたいときは奥多摩。
一番よく行くのは椿かな。
路面は晴れてる日はグリップするし。
道幅も低速なら十分。







でも側溝は怖い(´・ω・`)
218774RR:2006/05/27(土) 20:19:29 ID:WfxPKMUW
えええ!「奥多摩に低速コーナーが無い」だって!!!!!!!!!!
219774RR:2006/05/27(土) 20:21:08 ID:WfxPKMUW
ところで奥多摩湖にあるヒョウタン島って人口的な物なのかな??
日に日にでかくなってる?(水位が下がってるから?)
220774RR:2006/05/27(土) 21:22:20 ID:CsU59md0
 _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ∩`Д´)  ヤダヤダ
                      ノ   ⊂ノ
                   (__ ̄) )  
                     し'し′

221774RR:2006/05/27(土) 21:42:17 ID:gcWNwurh
明日、雨っぽいけど雨でも周遊いってるイカレポンチ{褒め言葉}
はいるの? 
 一度、ちっちゃいマシンで合羽着て行ってみたいんだよね〜♪
222774RR:2006/05/27(土) 21:50:34 ID:gy9XN3Qu
明日は晴れだが
223774RR:2006/05/27(土) 22:02:09 ID:V+MK/CNV
リッターバイクであるが、腫れーぱぱさんや、ニーゴーOFF車の
本気汁についていくのがやっと、っていう場合があるが、漏れって亀?
224774RR:2006/05/27(土) 22:05:57 ID:gcWNwurh
>>222
ほんとだサンクス
どれくらい乾くか解らんからチビで行く。
225774RR:2006/05/27(土) 23:00:21 ID:mmxi06v0
>>223
あんたの主観なんで、883や250オフがどのくらいの
ペースで走ってるかわからんし、どの区間の上りか
下りかもわからんのでなんとも言いようがないが、
正直、奥多摩でそこそこのペースで走ってる前走者
ってパスできない。っつーかしない。

ってこれじゃあんたが亀かどうか、結局わからんなwww
226774RR:2006/05/28(日) 05:03:49 ID:R3ygAoAy
周遊の法定速度は40ですから、それを守れない奴は、
珍走団や旧社会と、やってることがたいして変わらないっていう自覚が必要なんですよ。
227774RR:2006/05/28(日) 05:18:05 ID:EHp+dhCa
>226
アンタは正しい! 満足か?
228774RR:2006/05/28(日) 06:31:01 ID:GsBQHlWO
>>227
ちょ…、待てよ。>>226には『自覚』って書いてあるぢゃまいか。
229774RR:2006/05/28(日) 08:09:32 ID:LUn/pQjA
どしゃぶり&カミナリ@さいたま。
奥多摩湖の貯水率は上がるかな?

今日はまったり部屋掃除。

おまいらの今日の予定はなに?
↓↓↓
230774RR:2006/05/28(日) 08:23:57 ID:g1LppU98

晴れたら午後から奥多摩@ビグスク
231774RR:2006/05/28(日) 08:54:27 ID:19Tpvn3l
オレはスロ打ちにケテーイ
232774RR:2006/05/28(日) 08:55:40 ID:APpriq5x
晴れたらクラッチOH入院させに逝く、中野から奥多摩経由で近所のバイク屋に
233774RR:2006/05/28(日) 09:50:05 ID:2Ixo4HJe
今日は奥多摩無理なのか・・・
23区外はどの程度振ってますか?
もう止んでるはずじゃ・・・

オープン直後の時間帯は無理だけど夕方辺りも奥多摩はけっこう楽しめるかな?
234774RR:2006/05/28(日) 10:19:48 ID:eJZQzmvY
俺も昼から晴れたら行こうかな この気温だと路面はすぐ乾くんだろうか・・・
235774RR:2006/05/28(日) 10:32:59 ID:ifJrmkNA
道路はどこも水浸しだから辿り着くまでにドロドロになっちゃう。
周遊も葉っぱやゴミが散乱してるだろうな・・・残念だけど、
今日は部屋の掃除とマシンのメンテ&磨きに決定。
あしたの午前中に周遊しよっと。
236774RR:2006/05/28(日) 10:44:45 ID:jztZudwD
曇りだけど雨は降ってないよ@立川

でも、奥多摩の道はドロドロだろうなぁ・・・
237774RR:2006/05/28(日) 11:38:06 ID:vw14mF6c
行こうか行かないか迷うなぁ(´・ω・)
238774RR:2006/05/28(日) 11:48:05 ID:l8adPU9Z
気温が高いだけあって、もう路面乾いてきたな
239774RR:2006/05/28(日) 12:25:33 ID:XxtfSVQM
もう路面乾いてるんじゃね?
周遊は意外に乾き速いよ。
240774RR:2006/05/28(日) 12:44:55 ID:l8adPU9Z
出撃します ( ゚д゚)ノ
241774RR:2006/05/28(日) 13:02:46 ID:tQAYemKW
丹波山 晴れてるね
http://pubjoho.tainy.jp/cam1.htm
242240:2006/05/28(日) 14:50:56 ID:kx+PEb45
周遊ドライだよ
日も出てきたよ
243774RR:2006/05/28(日) 14:53:12 ID:JiHfzC35
奥多摩周遊や周辺の取締なんかはやってる?
244240:2006/05/28(日) 15:28:19 ID:kx+PEb45
でも珍がいるよ
245774RR:2006/05/28(日) 16:18:21 ID:sreiBWqm BE:747242069-
ドライならいってくればよかったなぁ。失敗した。
246774RR:2006/05/28(日) 17:45:47 ID:urR24NdJ
今日は青梅側桧原側ともにドライ、周遊もドライ、珍様以外は至って平穏で
空いてました。古里では小雨でしたが、山側は晴れていてまぶしいぐらいでした。
>>241の書きこみを信じて逝きました(w。よかったです。
>>242 今日はどちらもなしでした。
247774RR:2006/05/28(日) 17:46:59 ID:urR24NdJ
>>242ではなく>>243でした。
248774RR:2006/05/28(日) 18:03:31 ID:ZseBGQK0
>>241
今駐車場見ると
ツバメの乱舞が見れるよ。
249774RR:2006/05/28(日) 20:46:51 ID:IvuVVTTH
411号の崖崩れによる通行止めは完全に復旧済みですか?
片側相互通行のまま? 奥多摩湖側から行っても通れます?
250240:2006/05/28(日) 20:48:06 ID:BWPrV4/E
片側相互通行でしたよ。
251774RR:2006/05/28(日) 21:37:04 ID:3g54OLgX
今日は良いお天気でしたね、所々霧でなんも見えなかったりしたけど
あとトンネルの中はドロドロでした。今日は06R6祭り?っていうくらい
R6見かけました、かっこ良かった〜
252774RR:2006/05/28(日) 21:40:36 ID:Oqa2qX/N
小僧区間の路面にガムテープ(?)か何かで以下のような
注意の標示があったね。(青梅側→檜原側の車線)






253774RR:2006/05/28(日) 22:00:17 ID:UPhCc/lI




254774RR:2006/05/28(日) 23:23:16 ID:g1LppU98






255774RR:2006/05/29(月) 00:35:29 ID:J5fYYjml
今週は晴れが多いね。F1見てたら無性に走りたくなったww
じゃ、また明日。ネルポ
256774RR:2006/05/29(月) 00:59:05 ID:Nx7lj5eO
釣りするのに車中泊してたら
2回も金縛りにあった。
眠くて記憶が曖昧だが。
貯水率70以下じゃ話ならんね
257周遊マイスター:2006/05/29(月) 01:07:03 ID:yBMn5kCZ
>>255
フ、青いな。
258774RR:2006/05/29(月) 01:11:46 ID:fkEmKNCZ
小僧区間って、どこからどこまで?
259774RR:2006/05/29(月) 01:33:26 ID:mQ1p1xsq BE:276756645-
明日早朝いってみようかなぁ。
家が遠いから4時おきになるけど・・・
260774RR:2006/05/29(月) 03:25:36 ID:Fmu+q1Zc
オレも行くよ
261774RR:2006/05/29(月) 04:29:09 ID:77z5+HYb
周遊道路って2車線なの?
262774RR:2006/05/29(月) 04:42:53 ID:B/pfDDPk
対面な
263774RR:2006/05/29(月) 06:55:58 ID:EnH+4jNq
現地どうですか?レポよろしくです。
264774RR:2006/05/29(月) 08:12:36 ID:r6tNiwAC
>>258
浅間⇔数馬
265774RR:2006/05/29(月) 09:25:56 ID:Fmu+q1Zc
小菅村から白糸の滝に行ったら途中舗装されてない道で最悪だった(´・з・`)
266774RR:2006/05/29(月) 11:35:01 ID:EnH+4jNq
現地レポ無かったけど行ってきました。路面ほぼドライ、小僧区間空いてて走りやすかったです。一緒に走ってくれた青の12Rの方、ありがとうございます。良い勉強になりますた。
267774RR:2006/05/29(月) 13:21:18 ID:fkEmKNCZ
青の12Rってうるせーマフラーに触覚メット?
268774RR:2006/05/29(月) 13:32:13 ID:EnH+4jNq
いや、ジェントルなマフラーでしたが…(・ω・`)
乗ってた人も紳士な方ですた。
269774RR:2006/05/29(月) 13:37:00 ID:fkEmKNCZ
じゃ違う奴だw
270774RR:2006/05/29(月) 14:33:28 ID:hEyeJdtD
こけますた
浅間尾根と風張峠の間のコーナーに砂利があって
「あ、砂利じゃん・・・」と思った瞬間フロントからズルーっと
ジーパン破けたけど、中にプロテクターつけといた良かった。
損害はステップ曲がりとグリップとウィンカー破損
帰り道コーナーが怖くて全部50キロしかでなかった・・・・
271774RR:2006/05/29(月) 14:43:28 ID:OpATyi1U
そういう記憶はトラウマになり
数ヶ月続くよ。
おれも交差点で事故起こしてから
信号青でもつっこめなくなってしまったよ。
272774RR:2006/05/29(月) 14:57:06 ID:Fe60dTHM
>>270
大丈夫か?
周遊の上のほうって何故か砂利が落ちてる時あるよね。
あれって四輪がオーバーしたときに巻き上げたヤツでしょ?正直困る。

だけど砂利があっても最近はコントロールできるようになってきた。
というか、場所大抵知ってるしなw
273774RR:2006/05/29(月) 15:01:39 ID:ow+GXK7y
全く学習しない漏れは今日も更にスピード上げて突っ込むのでしたw
ソノウチシンジマウネ (´・ω・`)
274774RR:2006/05/29(月) 15:06:31 ID:hEyeJdtD
>>271>>272
どうも
3メートル位にわたってかなり砂利が落ちてたから
もしかしてバイク嫌いが撒いたんじゃないのかなんて思ってみたり

路面とバイクに膝挟まれたときは、一瞬足もげる!と思った。
何故か破れた箇所が膝の内側だったんだけど、一体どういう風に滑ったんだろう
275774RR:2006/05/29(月) 15:19:35 ID:RwbgS2FV
二ヶ所で事故有り
276774RR:2006/05/29(月) 16:04:04 ID:Wwq+L2oi
コケることで自分の中の安全マージンが身につくこともあるさ。
その安全マージンを守りながら適度に事故のない公道走行が
出来てこそ真の優秀なライダーだよ。

・・・と、峠をまともに攻められないヘタレな俺が言ってみる。
277774RR:2006/05/29(月) 16:27:54 ID:nKKapspZ
一度コケて、バンク角と速度の限界ってのを体で覚えたいと思いつつも、
バイクが壊れるから嫌だ。

ところで、これから奥多摩で鹿肉が食えるかもね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060529-00000206-yom-soci
278774RR:2006/05/29(月) 16:55:30 ID:QfpKp0OF
>>277
うまいよ!!
279774RR:2006/05/29(月) 17:10:30 ID:zZYBo9pP
俺も行ってきた。
時間あったので三岳駅のぞいたけど、なんか東京じゃないみたい^^;
あと奥多摩湖の水と緑のふれあい館で「200万人達成タオル」もらって帰ってきた。
キャワイイ案内嬢が配ってるからおまいらも行ってみてちょ。
280774RR:2006/05/29(月) 17:43:27 ID:yIYoUY69
今日、周遊道路でビーグル犬がウロウロしているのを見かけたのだが、見た奴いない?

俺も二箇所の事故現場確認。たまに行くといつも事故ってる。
281774RR:2006/05/29(月) 17:59:27 ID:oK+cqVu9
>>277
鹿刺しなら、もともと鳩ノ巣の釜飯屋で食えるよ。
大量入荷で少しは安くなるといいんだが。
282272:2006/05/29(月) 19:01:43 ID:Fe60dTHM
>>274
報告します。
大丈夫かとかいっておいて漏れが滑ってきたwww浅間尾根の
上のほうだよね?w

今日都民が休みだから、浅間尾根から奥多摩湖畔の自販機までジュースかいいこうと思って
そこそこのスピードで走ってたら見事にリアからズコーっといった。
幸い車のいなかった反対車線にエスケープできたけど・・・飛ばしてたらあぼーんだったなぁ・・。

結構大量の砂でマジで危なかった。皆さん注意されたし。
283774RR:2006/05/29(月) 19:08:25 ID:9MUWevN4
帰宅しますた。今日の周遊はとても走り易くて楽しかったっす。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20060529190228.jpg

>>274
お疲れですた。無事で良かったっす。ヘタレなので砂利は直ぐに気付き回避できました。
よく見てないんですが、崖崩れってほどでもないと思うけど、上からこぼれてきたんかな?って感じですた。

284774RR:2006/05/29(月) 19:15:01 ID:OpATyi1U
こけるほど倒すからだよ。
お前ら地面の状況判らず
グリップ信じてよく倒すよなw
俺は慎重だからアプローチではかなり大きくクリアランス取るぞ。
巡回が終わってからだね、フルバンクは。
砂で滑ってこける奴は倒しすぎだよ。
285774RR:2006/05/29(月) 19:30:12 ID:Fe60dTHM
あら、お厳しい。とりあえず、あの砂気をつけないとまだこける人出そう・・・。
286774RR:2006/05/29(月) 20:00:30 ID:Vfp1wPGU
公道なんだから色々落ちているだろうに
様子見なしに突っ込む人はどうかしてると思う
287774RR:2006/05/29(月) 20:03:37 ID:QloiAad+
そして転ぶのさ
288774RR:2006/05/29(月) 20:20:57 ID:jfGiunNX
久しぶりにのんけ屋行ったけど味が薄くていつもと味が違ってた。
289774RR:2006/05/29(月) 21:05:57 ID:WSI4Yolw
富○氏見たよ、いつも写真撮ってるね。毎週来てるね
290774RR:2006/05/29(月) 21:16:10 ID:2Y+zbgs8
砂利見たけど、最初は流すので分かりました。
ちょうしこいてたら2回ほど突っ込みすぎました。
安全マージン大切ね。
それにしても白いRX−7速かったよ。
291774RR:2006/05/29(月) 21:34:40 ID:4juSaJz7
漏れもさっき行って来た。砂利みたけど結構道のまんなかくらいまで来てたな。いきなりあるから避けらんないかも。

まさに様子見してる時に滑ったしww
292774RR:2006/05/29(月) 21:40:14 ID:/Ja8RUfm
>>279
>キャワイイ案内嬢が配ってるからおまいらも行ってみてちょ。
萌え?
293774RR:2006/05/29(月) 21:44:20 ID:mHE/CbWp
檜原街道で周遊の事故現場に向かう
パトカーにぶっちぎられた(´・ω・`)

>>280
これまた周遊入る前の檜原街道で
対向車線を駆ける犬を見たけどビーグルかどうかわからない。
294774RR:2006/05/29(月) 21:46:09 ID:CWoduJUU
>>290
カーボンボンネットのFDかな?

いや、奴は日曜見ないから別の人か、
295774RR:2006/05/29(月) 22:01:12 ID:CWoduJUU
>>294
失礼!  日曜以外見ないだ。
296774RR:2006/05/29(月) 22:05:30 ID:2Y+zbgs8
>>294
そう、FDだす。
外装は真っ白だった。


浅間から川野まで、先に出たFDを追ったけど
いくら飛ばしても見えてこない。
川野に降りる前にUターンした登りのFDとすれ違った。

まあ膝もすったこと無いおれだから
ただレベルが違うてことだな。

あと、周遊に行くと、色んな動物が見れるね。
この前は道を横断しようとしたシカを見たし、
今日見たトンビ?は魚をつかんでいた。
しばらく見とれた。
297774RR:2006/05/29(月) 22:41:06 ID:Fmu+q1Zc
ポテチの袋持った猿見たことある。
298774RR:2006/05/29(月) 22:45:30 ID:Z99IgWcf
それ、俺だわ。
299774RR:2006/05/29(月) 22:47:48 ID:cgcY9ymr
明日行く人いますか?
雨降らなかったらお昼頃行こうかな
300774RR:2006/05/29(月) 22:59:56 ID:xgS0yyLe
せっかく小僧に行ったのに、登りのちょうどアクセル開けるトコに盛大にオイルが…orz
俺がいた時は一人もグルグルがいなかったんだけど走ってた人もいるのね。
あの量だと普通は躊躇すると思うんだけどなー。

301774RR:2006/05/29(月) 23:11:50 ID:EnH+4jNq
>>300さん
登り右コーナー立ち上がりのところですか?あそこは見た目ハデですけど滑らないですよ。逆カントなんで開け過ぎ注意ですが…
302774RR:2006/05/29(月) 23:14:52 ID:6J1svNuE
あの場所か、また事故ったのかと思った
303774RR:2006/05/29(月) 23:56:25 ID:yBMn5kCZ
>>298
ワロタ
304774RR:2006/05/30(火) 00:33:25 ID:bLclE6n2
>267
って事は昨日行ったって事かな?
俺も見たよ>青の12Rで触覚メット

一番驚いたのは対したバンクでも無く、対した速度でもないのに膝擦ってる事w
つついてた俺の方が、「はぁ?何でこの速度で膝擦ってるの?もっと倒せよ」って思ったw
完全に目的と手段を取り違えたライダーだと思ったよ


305774RR:2006/05/30(火) 00:35:46 ID:UIdRu7xN
>>301さん
そです。見た目程は滑らないんですかー。
俺は見た瞬間にビビリミッターが発動して無理でした。。。走れば良かった・・
306270:2006/05/30(火) 00:41:31 ID:Hlro86qq
>>282
そうですそうです。ああいう砂とかオイルって周遊の管理事務所が取り除いてくれたりしてるのかな?

>>284>>286
おっしゃる通り・・・・

仕事から帰ってきたら膝がすごい腫れて痛い。。
打撲一箇所入りマース!
307774RR:2006/05/30(火) 00:48:10 ID:ZhluFFxG
奥多摩動画。他スレから転載

http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up7372.wmv.html
みんなも取締りには気をつけれ
308774RR:2006/05/30(火) 01:07:38 ID:bG86Py5k
この番組で取り締まり区間になってるとこがいわゆる「小僧区間」?
309774RR:2006/05/30(火) 01:24:14 ID:5PU4kFvg
>>308
当たり
310774RR:2006/05/30(火) 01:30:11 ID:aigvDq5w
うわやっべー、ハッキリ写っちゃってるよ。
311774RR:2006/05/30(火) 01:36:11 ID:Hlro86qq
珍走とグル珍が一緒くたにされてるね
312774RR:2006/05/30(火) 02:11:27 ID:RyVRmt2g
端からみりゃ一緒でしょ
それよか一瞬オフ車で膝擦りしてる奴が見えた希ガス
313774RR:2006/05/30(火) 02:36:54 ID:Hlro86qq
>>312
ビデオ見直したら確かにいた
道譲ってもらって車抜く時に手挙げて挨拶してるのが入らないように映してるカメラアングルに逆に感心。
まあ、手挙げても免罪はされないけどさ。。
314774RR:2006/05/30(火) 02:43:44 ID:bG86Py5k
割り込んでハザードでごまかそうとする四輪と同じだからな。
315774RR:2006/05/30(火) 04:49:29 ID:CFHMHX5n
ちなみに、このケーサツのインタビュー受けてるU田さんは実はいい人
です。浅間尾根で喋った事あるけど。
316774RR:2006/05/30(火) 05:55:38 ID:6Dnd/F9r
U-MEDIAさんビデオでもとてもいい人に見えますよ
317774RR:2006/05/30(火) 07:40:06 ID:wp2a0z/M
周遊は晴れてますか?走れそうですかね?
318774RR:2006/05/30(火) 08:48:41 ID:CFHMHX5n
晴れてるよ。
319774RR:2006/05/30(火) 09:14:27 ID:w/bqG6is
今日はどっち側を走ろうかな・・・奥多摩側にしようかな、都民の森側にしようかな
行く人いますか?
320774RR:2006/05/30(火) 09:38:23 ID:/e5Ky8id
昼ぐらいに雨降るみたいだけど…
迷ってる最中…( ´Д`)
321774RR:2006/05/30(火) 10:06:00 ID:czgWKWV8
奥多摩行く途中のトンネル内は白線だったから追い越しOKだと思って
前を行くパトを追い抜いたらサイレン鳴らして追っかけてきた
なぜだか分からなかったからぶっちぎって逃げたけど帰ってから教本読んだら
トンネル内は追い越し禁止なのねw
じゃ、最初からオレンジ線にしとけよ!その前も後もオレンジ線なのに
トンネル内だけ白っておかしいじゃないか!まぁ、おれの頭もおかしんだがなw
322774RR:2006/05/30(火) 10:10:07 ID:uRrdcYV9
>>321
確かに頭がおかしいな。
だが言いたいことはわかる。
漏れも頭おかしいかもw
323774RR:2006/05/30(火) 10:12:09 ID:MJkxCUt1
U田さんは昔、鬼の白バry・・・
324774RR:2006/05/30(火) 10:41:20 ID:TZ7K9bEp
みなさんもっとおとなしく走りましょうね。
325319:2006/05/30(火) 10:54:02 ID:w/bqG6is
また寝てしまった・・・・orz
今から行ってきます
天気持ってくれよ〜
あ・・・・ガソリン入れないと・・・・
326774RR:2006/05/30(火) 11:07:58 ID:ViAEK8GA
>>321
ワロタ 言いたいことは分かるけどトンネルは
 だめでしょ てかやめたほうがいいよ。 我慢も大事。
327774RR:2006/05/30(火) 11:44:18 ID:DhE1YH+3
328774RR:2006/05/30(火) 11:57:51 ID:TZ7K9bEp
>>326
トンネル内は黄色だと見にくいから白線にしてあるみたいだよ。
恵那山トンネルみないにトンネル内黄色とかもあるけどね。
切れてる白線ならOKだけど
329774RR:2006/05/30(火) 12:29:51 ID:n54RImou
今日はいい感じに走れそうだね。
行ってる人写真うpよろ
330774RR:2006/05/30(火) 13:32:43 ID:3Tw7+Akc
携帯変えたばっかで写真うぷはできないけど、曇りときどき晴れって感じだよ。
今、周遊を走って湖のレストランで飯食ってる。もう帰るけど。ラーメンは平凡だった。
331774RR:2006/05/30(火) 13:56:35 ID:KxnKPcpB
ただいま青梅〜。夕立っぽく降って来た。
大和の方はまだ降ってないらしい。

これからどんどん都心部に雨が移動すると予想。
転ばないように気をつけて〜
332319:2006/05/30(火) 14:36:42 ID:w/bqG6is
写真撮るの忘れてしまった・・・・orz
周遊は晴れてましたよ、汗かくぐらいにw
誰もいない駐車場でレットゾーンまで回したんだけど・・
何故か申し訳ない気分になり周りにペコペコしてしまった
こちらは帰ってちょっとしたら雨が降ってきました

これからバイトか・・・・最近いつも八つ当たりされるんだよね(´・ω・`)
333774RR:2006/05/30(火) 16:29:44 ID:Q1AjVmOL
>>321
黄色実線の道路標示は追越禁止の表示ではありません。

追越しのための「右側部分『はみ出し通行』禁止」。
右側部分にはみ出さなければ追越し可。

追越し禁止場所は法に定める七箇所。
この内、追越しを標識で禁止している場所はさほど多くはないはず。

黄色実線の場所は実質的に追越しできないだけ。特に4輪−4輪。
2輪−2輪、4輪−2輪は状況次第で追越しは可能でしょ。
334774RR:2006/05/30(火) 16:43:54 ID:VDVDHfNM
>>289
・・・すまんな最近忙しくて行ってないんだよな
335774RR:2006/05/30(火) 16:45:31 ID:OPABhy3e
ワインディングで眠くなるのおれだけ?
何度山に激突しそうになったことか…
336774RR:2006/05/30(火) 16:45:40 ID:6+7jQIUs
じえのつ
337774RR:2006/05/30(火) 16:47:28 ID:czgWKWV8
その辺は分かってる。
前に青梅越えた交番の前で前の車を左から抜いたら白バイに止められて、
お前今追い越ししただろって言われた。俺は車線からはみ出してませんよ、
だから黄色線でもはみ出し禁止違反じゃないでしょ?って言ったら
前走車を抜いて前に出たときに左から前走車の中央によっただろ?
あれは追い越しになるんだよ、抜いてそのまま真っ直ぐ行けば追い抜きだが
車線内でも進路を変えたら追い越しなんだよって言われた。
まぁ、そのあと色々じゃあ2輪対2輪の場合はとか色々聞いてたら
あきらかに車線越えて車を抜き去る暴走バイクが前を通過、もう行っていいよって
言って白バイは行っちゃった。
338774RR:2006/05/30(火) 16:50:28 ID:OKQ2ggNP
左から?
339774RR:2006/05/30(火) 17:07:31 ID:czgWKWV8
そそ、左から。
あの辺は追い越し禁止って看板の下に文字がちゃんと入ってる区間
340774RR:2006/05/30(火) 17:46:42 ID:MWvfB9a+
根本的に左から抜くのってだめなんじゃねーの?
341774RR:2006/05/30(火) 18:04:23 ID:dC1WZf8h
>>327のライヴカメラで見ると、土砂降りやんか!今日入った人、大丈夫か?
342774RR:2006/05/30(火) 19:40:56 ID:zDN5lSo9
ただいまー
周遊で遊んで、小菅の湯をひとっ風呂。
風呂上がって隣の建物(店?喫茶?)でタバコ吸いながら雨宿りしてますた。。。

帰りはぱらつく程度だったなぁー<雨
343774RR:2006/05/30(火) 20:06:58 ID:6GFwxn1P
>>342 乙!オレと遊び方が同じだな。
344774RR:2006/05/30(火) 20:12:21 ID:FaOCWj9m
左からの追い抜きはいいんじゃねーの?
345774RR:2006/05/30(火) 20:24:46 ID:MdMRXtT3
ごちゃごちゃするからそれ相応のスレでやってもらえばいいよ

と、週末の晴天に期待しつつ寝る
346774RR:2006/05/30(火) 20:25:26 ID:8tz/MSqd BE:332107946-
明日はサッカー見てそのまま走りにいくかな。
347774RR:2006/05/30(火) 20:39:21 ID:+RALITQp
俺の住まいは箱根までバイクで15分程
周りは山有り海ありみかん山有りの好立地
しかし会社の先輩は「奥多摩で自然を満喫、ストレス発散しなくちゃあ駄目だっ!」
などとおっしゃり、半ば強制的に呼ばれます
もう二回程行きましが奥多摩行くまでがすでにロンツー状態
終日グル珍してると
夕方にはヘロヘロ・・orz
今週末も召集かかりました
都民の森駐車場でへばってる湘南ナンバーのFZSみたら声掛けてやってください。
以上、チラシの裏ですた
348774RR:2006/05/30(火) 20:50:27 ID:elxH+K5l
最近白バイ多いな。
349774RR:2006/05/30(火) 20:56:22 ID:8tz/MSqd BE:221405928-
平日でも白バイきてんの?
最近奥多摩に通いだしたからわからなんだ
350774RR:2006/05/30(火) 21:13:13 ID:tfI4Suxq
明日、多摩周遊道路に行きます。白の隼に乗っている品川ナンバーです。
見かけたら声かけてね!
351774RR:2006/05/30(火) 21:15:53 ID:ILNgsMrB
>>337
それって宮ノ平とか日向和田付近かな?あそこは白線に切れ目、白直線の
曲線部分ならば通行区分帯違反かもしれないけど、白線が途切れと切れの
線ならば右のクルマが遅い場合ならば抜いてもいいとは思うけど。
抜いたあとしばらくそのまま走り適当な場所でウインカーを右に出して
車線変更すれば問題ないと思うが・・・・?
352774RR:2006/05/30(火) 21:48:31 ID:bG86Py5k
>>347
伊豆のほうがよほど自然を満喫、ストレス発散できるんだがなw
353774RR:2006/05/30(火) 21:51:20 ID:tfI4Suxq
外苑前や皇居の周りぐるぐるするだけで自然を満喫してしまう江戸っ子ライダーです。
354774RR:2006/05/30(火) 21:54:13 ID:vgQ3FXom
>>353
イヨッ 粋だねぇ
355774RR:2006/05/30(火) 22:52:36 ID:VuBBcCpS
ここの住人の皆様は週末行くのですか?
356774RR:2006/05/30(火) 23:15:34 ID:orpnnJk9
>>280
その犬ってこの犬?
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20060530103232.jpg
それともこの犬?
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20060530231148.jpg

あれから何度か松姫行ってるけど、あれ以来会えない…元気でいるといいな。
357774RR:2006/05/30(火) 23:20:11 ID:5dQX2V8U
>307の動画
再うp希望
358774RR:2006/05/30(火) 23:39:06 ID:Bd0T5S5w
>>307
あの映像を見ると峠のよろずや氏を思い出すな
359774RR:2006/05/30(火) 23:42:55 ID:LklM/2jv
>>347
うん、声掛ける。
多摩ナンバーの黄色FZS見かけたらよろしく。
360774RR:2006/05/31(水) 00:18:25 ID:S62cP9A4
361774RR:2006/05/31(水) 00:34:00 ID:l2y1952K BE:249080663-
362774RR:2006/05/31(水) 01:19:29 ID:D5XXfjA3
すごいなあ・・・ 奥多摩周遊ってこんなのばっかいるのか・・・
今度初めて行こうと思ってたけど行くのやーめた!R411でも巡航しよっと。
363774RR:2006/05/31(水) 01:29:42 ID:DtPhg9MP
>>362
平日はこんなにいる事はまず無いし
土日はバイクも多いけどその分車も多いので、こんなサーキットみたいな状態がずっと続いてるわけではないですから問題ないですよ
364774RR:2006/05/31(水) 01:29:46 ID:iJBIZhMO
バイクだけを撮影してるから四六時中走ってるように見えるだけで、実際は、
もっと間隔が空いてるよ。平日はガラガラだし取り締まりもやってないよ。
365774RR:2006/05/31(水) 01:48:44 ID:mCrkMMwk
>>364
いや、平日も取り締まりはやっているわけだが。
366774RR:2006/05/31(水) 01:53:33 ID:6kotc9xg
>>356
下の方の写真にそっくりだった。こげ茶、小型のビーグル。
一匹で、走る→地面の匂いを嗅ぐ  を繰り返していた。
元気そうだったが、あんな場所で小型犬が生きていけるのだろうか。
367774RR:2006/05/31(水) 02:57:21 ID:D5XXfjA3
おそらく捨てイヌかな?かわいそう・・・
368774RR:2006/05/31(水) 07:36:12 ID:PQy+oAmq
>>366
周遊に移動したのかな?
でも元気そうなら少し良かった。

前に松姫で見てから奥多摩方面に行く時は常に餌と水を持って行ってるけど
会えないんだよな・・・
369774RR:2006/05/31(水) 08:32:11 ID:oRs8m816
月夜野っていうのかな?右コーナー橋の最後の所ってギャップあるよね、
250だとハンドル取られて死ぬかと思った。
370774RR:2006/05/31(水) 09:10:15 ID:5rmj4V5M
天気良すぎ!夜勤の馬鹿…orz
木曜午後か金曜昼前に行く椰子いませんか?いつも一台でグル珍は淋しいので…(・ω・`)
371774RR:2006/05/31(水) 10:17:51 ID:LfDxoj9X
こんな天気で行ってる無職は全員転んでしまえ
372774RR:2006/05/31(水) 10:24:47 ID:SSAp4e89
>>370

奥多摩初心者ですが…
ウインカー直ったら金曜昼前行く予定です!
373774RR:2006/05/31(水) 10:37:47 ID:Ry9glu1i
>>371
水曜定休なんで転ぶワケにはいきません!
374774RR:2006/05/31(水) 11:07:59 ID:vGO45d1O
>>371
同人作家なんで転ぶワケにはいきません!
375774RR:2006/05/31(水) 11:59:25 ID:SQyjUNWV
>>365
平日は、どこいらへんで取締りをやってますか?
特に最近では周遊内で見たことないんですが。
376774RR:2006/05/31(水) 12:00:32 ID:j9KBBtIP
今会社だけど、午後客の所から直帰ということにして、奥多摩向かうぜ!
朝から上司にくだらねーことで文句付けられ、ストレス溜まりまくりだ!
でも、コケちゃクビもあり得るので、自然満喫・チョイ攻めで。
377774RR:2006/05/31(水) 12:17:05 ID:q+wxXJ+Q
てす
378774RR:2006/05/31(水) 13:00:10 ID:6dtpTXy1
今日は人多かったなぁ。どこいっても常連の集団がいて肩身せまかった。

ちなみに砂は健在。注意されたし
379774RR:2006/05/31(水) 14:40:38 ID:JU4W3twC
>>335
事故る前に医者へ逝け!
380370:2006/05/31(水) 15:51:33 ID:5rmj4V5M
>>372さん
私は超初心者…orzウインカー早く直して!(笑)
381774RR:2006/05/31(水) 16:30:57 ID:4wRa3IXK
382774RR:2006/05/31(水) 16:51:26 ID:jZI+q45M
>>381
激しくうるさそうなんで、住みたくないです。
その近所にも住みたくないです。
383774RR:2006/05/31(水) 17:16:59 ID:5PtIQ+Bi
先日、小菅の湯に行った。じーちゃんばっかだった。
その後、周遊。みんな速くてお得意の「お先にどーぞ」を連発。
左手を上げて走り去る大型バイクをほれぼれしながら見送る。
384774RR:2006/05/31(水) 17:28:56 ID:vGO45d1O
>>383
>先日、小菅の湯に行った。じーちゃんばっかだった。
そりゃ平日の昼間に行ったら老人しかいないでしょう。
若い連中は働いてるよ。

俺も年金もらえるような歳になったら平日にグル珍してるかな。
ま、その頃には年金なんて死語になってるだろうけどw
今の年寄りが、うらやましい…。
385774RR:2006/05/31(水) 18:28:42 ID:U1uryQo7
いい天気だったね、
昼頃TBSのワゴンが上ってくの見たんだけど何の取材だったんだろう?
その後そのワゴンを小僧区間でも都民でも見かけなかったから
グル珍の取材じゃなかったと思うんだが・・・
砂。 あぶねーよアレは、 オイルの跡はここに書き込んだ人かな?
386774RR:2006/05/31(水) 19:13:32 ID:BqK4KAyr
あっオレも見たよ!もしかして今度の土曜日か日曜日あたりに一斉取り締まりでTBSが取材する現場を 下見に来たとか?考えすぎかな?
387372:2006/05/31(水) 19:47:12 ID:SSAp4e89
>>380
自分では何が原因かわからなくバイク屋に修理依頼…(´Д⊂グスン
修理は明日までということなので直ってたら張り切っていきます!!
388370:2006/05/31(水) 19:57:07 ID:5rmj4V5M
>>372さん
当方GSF黒赤です。見掛けたらお声がけよろしくです。
389774RR:2006/05/31(水) 20:05:42 ID:D5XXfjA3
やばいね〜 奥多摩周遊道路 これからどんどんねずみ取りとかやるんだろうね。
制限速度30キロだから、沢山つかまりそう・・・
390774RR:2006/05/31(水) 20:16:04 ID:7+GsuvOy

誰か突っ込んでやってください。
391774RR:2006/05/31(水) 20:21:07 ID:dwQeEce4
>>389
いまは40になったんだよ
392774RR:2006/05/31(水) 20:39:24 ID:9NeP+yRp
砂ってどこにあるの? 小僧?
明日行こうと思うんだけど
393774RR:2006/05/31(水) 21:04:00 ID:9NeP+yRp
浅間尾根の上、風張峠の手前か。どのへんだろ〜。
もうちと詳しく。
394774RR:2006/05/31(水) 21:05:10 ID:MaXnI3xy
地図URL張ってくれると嬉しかったり。
395774RR:2006/05/31(水) 21:15:06 ID:U1uryQo7
>>392
大人区間。
小僧区間方面から第二駐車場に行く間の回りこんだ左コーナー、
誰かがコーナー入り口に「砂あり?」だか書いてあった{ほとんど消えてたけど}
反対車線は問題なし。
まあ、一周様子みれ。
396774RR:2006/05/31(水) 21:21:28 ID:9NeP+yRp
回り込んでる左なんてあったっけ・・・。
左得意wだから回りこんでても回り込んでる気がしないのかなあ。

反対車線が赤いしましまでガタガタしてるとこより風張峠側?浅間尾根側?
397774RR:2006/05/31(水) 21:38:01 ID:U1uryQo7
>>396
その反対車線が赤いガタガタしてる所の一番浅間側だよ、
砂もコーナー進入するまで見えないから気をつけ〜、
{得にイン側はやばいぞー}
398774RR:2006/05/31(水) 21:45:26 ID:9NeP+yRp
ああ、多分わかった、サンクス。
きいつける!
399774RR:2006/05/31(水) 21:49:33 ID:D5XXfjA3
俺も明日行く。YZF-R6の青。品川ナンバーです。声かけてください。
400774RR:2006/06/01(木) 00:03:51 ID:O/baugC0
270でこけたと書いた者ですが
心のリハビリのため奥多摩行ってきたら、まだ砂あるのね
通るときは思わず足出しながら曲がりました。
完治の道のりは長そうだ
401774RR:2006/06/01(木) 00:07:30 ID:SQyjUNWV
じゃ明日、ホウキ持って上がるかな。
402774RR:2006/06/01(木) 00:41:26 ID:vUO4+Tye
お出かけですか?
403774RR:2006/06/01(木) 00:42:36 ID:WfLj17DY
>>400
君の死は無駄じゃなかった!

youの書き込みを見たからおいらは今日コケなかったのさ。 
404774RR:2006/06/01(木) 00:58:19 ID:Ey2Leur/
週末初めて奥多摩に行こうと思ってるのですが気を付けることはありますか?
ちなみに峠初心者ですorz
405774RR:2006/06/01(木) 01:01:28 ID:d3sQF8Az
つうか
走り行くのに砂とか気にしてるの??
アフォだこいつらwwwwwwwwwwww
406774RR:2006/06/01(木) 01:03:00 ID:PoacWnUa
>>404
速いバイクにつつかれてもテンパらないこと。
追いつかれたら直線ですぐ譲る。

あとこれは俺だけかもしれんけど、途中途中の駐車場にけっこうバイクが停まってて、
ついそっちを見ちゃって走行ラインがブレるのが怖い。
バイク見かけると条件反射でつい見ちゃうんだよね。
407774RR:2006/06/01(木) 01:04:40 ID:d3sQF8Az
>404
なんもねーよ。
ただの一般道だ。
いつも通り走ってろよ。
来る途中に取り締まりやってるから前が空いてても全開すんなよ
408774RR:2006/06/01(木) 01:07:29 ID:R4g8I9kz
>404
気負ってコケないこと。
バイクの修理費が痛い。
409774RR:2006/06/01(木) 01:07:55 ID:CKKpUGKM
あと、変に前走者のペースに引っ張られない、てのも重要だな。
走り慣れてる香具師がマターリ流しているとかで、微妙についていけそうな
速度で走ってることがある。
特に地元近辺の普通車とか、峠初心者よりも全然速いから、自分の
ペースを守ることを忘れるなよ。
410404:2006/06/01(木) 01:37:21 ID:Ey2Leur/
みなさんアドバイスありがとうございます!
今回は初めてなんでうまい人の走りを見つつ、追い付かれたら譲り、自分のペースを守ります。
ありがとうございました
411774RR:2006/06/01(木) 01:56:10 ID:WfLj17DY
>>406
それ解るw
初めて行った時そうだった、得に浅間屋根とかね
「観られてる」とか自意識過剰のまま小僧下りに突入して死にそうになったよ。
あと都民の駐車場で出発、Uターンする時も何気に緊張してたな〜w
412774RR:2006/06/01(木) 02:14:04 ID:DXXjVEhn
原付(50CCのスクーター)で、週末初めて多摩周遊道路行こうと思ってるんだけど、
やめたほうがいい?笑われるかな?
413774RR:2006/06/01(木) 02:22:33 ID:nU6cAksv
問題ないかと。
俺もF4手に入れたらいくぜぇぇ。
414774RR:2006/06/01(木) 02:24:36 ID:WfLj17DY
>>412
原チャいっぱい居るよ。
上りはキツイかもしんないけど下りは楽しいよ!

モンキー、ゴリラの集団とかよく来てる。
415774RR:2006/06/01(木) 02:25:49 ID:zL8RmCsf
>>412
原付一種も走行可なわけだし、少なくとも俺は笑わないよ。てか、時折、原付で来てる人を都民の森P等で見かけるよ。あと、多摩周遊道路じゃなくて、奥多摩周遊道路ね。
ともあれ、後続車と取り締まりに特に注意して楽しんできてください。
416774RR:2006/06/01(木) 02:29:02 ID:nU6cAksv
なつかしい奥多摩動画みっけたんで貼っておくっす。

http://www.wazamono.jp/bikemovie/src/up8101.wmv.html

417774RR:2006/06/01(木) 02:50:00 ID:WfLj17DY
>>416
乙!

初めて行く人はこれ見てイメージトレーニングしとくといいかもね。
418774RR:2006/06/01(木) 03:34:24 ID:L4MThOyQ
ダメだ、DT125じゃ追い付けないってとこまでで酔ったwwウォェッp
419774RR:2006/06/01(木) 03:39:16 ID:PoacWnUa
自分で運転してるときの目線は常に水平だからねぇw
420774RR:2006/06/01(木) 03:42:11 ID:wQ7SI8Dh
あぁ奥様に動画取りに行きたくなったなぁ。あさってあたり行って来ようかね。
421774RR:2006/06/01(木) 03:54:38 ID:1m5QJqF3
俺も一昨日、昨日と富士周辺と西・南伊豆を走ってきたばかりなのに、
行きたくなってしまったではないですか。
422774RR:2006/06/01(木) 07:53:26 ID:Y0HSQWGy
昔、俺が先頭で10台ぐらい引っ張って往復してたんだけど
2往復目かな、下りでギャラリーからペースダウンの指示、なんだろうと思って
スローダウンしてたら人が道に転がってた。
バイク脇に止めて見に行ったんだけど一往復目の最後についてきてた高校生らしき子だった。
まったく動かず他の人が脈取ってた、気道確保で俺のバックを頭の後ろに入れてやって救急車を待った。
1時間後救急車が着たが、すぐに心臓マッサージ、そして搬送して行った。
次の週奥多摩行ってそのコーナー見たらガードレールに花が添えてあった。
まったく見ず知らずの子だけどなんだか悲しくなった。
俺は絶対に転ばないと思っている時期がありました。
他人事ではあるが、明日はわが身、心のブレーキも大事だよ、速く走ってもトロフィーは出ないから・・・・。
朝から湿っぽくてごめんね。
423370:2006/06/01(木) 09:49:49 ID:rgOezwUT
明日昼の前後行く椰子&>>372さん降臨キボン
424774RR:2006/06/01(木) 09:55:01 ID:6w+7A8dd
一時間後に心臓マッサージして助かるわけないジャン
心停止してたらそばにいる人が心臓マッサージしなきゃダメだよ

6月から心臓マッサージの手順が簡略化されたから気になる人は調べてみるよろし
425774RR:2006/06/01(木) 10:50:52 ID:Uxa7S4Ei
>>423
ノシ
426774RR:2006/06/01(木) 11:01:43 ID:WafE3E1X
そうは言っても、遅い車に引っ掛かって、大名行列にならない様にな。
遅い椰子でも車だけは死ぬ気で処理してくれろ。
そうしてくれんと、一本ダメになっちまう。
427774RR:2006/06/01(木) 11:24:40 ID:x0NQgqgP
>>426
日本語でおk
428774RR:2006/06/01(木) 11:41:49 ID:A/s5gGGD BE:774917287-
大名行列作る車って後ろにバイクや車が連なってるの見て、欲情してんのかな?と毎回思う
429372:2006/06/01(木) 11:47:16 ID:AU9P+kCa
ノシ
430774RR:2006/06/01(木) 11:55:04 ID:WfLj17DY
今日のおくたま〜にゃはどうよ?
431774RR:2006/06/01(木) 12:11:09 ID:wQ7SI8Dh
とりあえず今から行きます
432774RR:2006/06/01(木) 12:11:58 ID:Fzy/7X3r
>>430
ケコーンしてバイク降りちゃったよ。
433774RR:2006/06/01(木) 12:14:32 ID:mm9BZuoo
>>423
ノシ

グル珍には参加しませんが
4346R:2006/06/01(木) 12:22:41 ID:cwu/YbI0
今から行ってきます。
遅いから抜いちゃってください。
435774RR:2006/06/01(木) 14:31:09 ID:Awe0U5jz
>>422
その高校生が死ななきゃいけなかった理由にお前も一役買っていることを忘れるな。
436774RR:2006/06/01(木) 15:13:36 ID:HGqtL80L
>>435
は?
後ろから突っついたのならわかるが・・・勝手に後ろくっついて走ってた香具師にまで
責任負わなきゃならんのか??
437774RR:2006/06/01(木) 15:19:13 ID:WafE3E1X
>>428
俺には先頭を走る権利がある!悪いのは制限速度やオイ禁を守らない連中だ!!
て、ところだろうな。
まぁその通り何だけど、確かに自分のバイクの後ろに行列出来ると、焦って無理し易いな。みなさんご安全にー
438774RR:2006/06/01(木) 15:34:23 ID:rMaQa7Q7
包丁作ってる企業に対して「おまいらは殺人に荷担しているんだ」
と言っているようなもんだなw
439774RR:2006/06/01(木) 15:58:56 ID:w4cHDfGi
>>438
違うな。
包丁持ってちゃんばら初めたら、それを真似してちゃんばらに混ざって
きた高校生が死んだ、という事だ。
440774RR:2006/06/01(木) 16:07:54 ID:uVC+m2En
>>436とか>>438みたいな奴は自分がいかに想像力がないか、
感情移入能力が低いか、無責任主義か自覚した方が良いぞ
自分が大事なもの失うまで気がつかんかもしれんが…
441774RR:2006/06/01(木) 16:18:16 ID:HGqtL80L
┐(´д`)┌

見ず知らずの後続車(しかも何台も後ろ)が勝手にコケたのにまで責任を負わなきゃ
ならんのじゃバイクも車も乗れねぇなwww
442774RR:2006/06/01(木) 16:27:17 ID:vUO4+Tye
      /                /      ゙i,  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     j                ,ィ/        |  l   |
     lィ'             ,ィ/j/          | iリ.  |
    |         /l /          '"` | j    |
    リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ.    |私はムスカ大佐だ。
      |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV.    |緊急事態につき私が臨時に指揮をとる。
     ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ     |勝手に後ろくっついて走ってた香具師がちゃんばらに混ざって文句言って。
      ∧  ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|     |大名行列さんの悪いクセだ。
    ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、 __,,、-'"     〉  /..     |事を急ぐと大事なもの失いますよ閣下。
  ハ'´  |  ゙i   |           ' '     iヽ'''" ̄/ それに対して感情移入能力とした雰囲気がいい。
  ゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i       _____ ,  |  \∠_ キミはその想像力欠如を自覚する努力をするべきだ。
    _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ     `ー─''''"´   /      |
  /./ ヽ/     ,」ヽ     __,,、-─‐-、j.       |君も男ならグル珍を楽しみたまえ。
   / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \   (.r‐'''""゙゙`ヽ,`).      |
    l .|     __,,、--`ヽ \ ___ヽ     /´|.     |
   j |           ,⊥`ー 、 ゙!    レ' |      |
  |  |        -‐''"´   ヽ、⊥ヽ|    |彡'|      |
443774RR:2006/06/01(木) 16:39:16 ID:rFW6QjxZ
また釣り師か。あきないのかね、まったく。
444774RR:2006/06/01(木) 17:04:15 ID:lNbwRFaQ
今日周遊行った人、砂まだある?
あるなら明日マジで掃いとこうかと思うんだけど
あのままだと、土日になったら誰か絶対こけると思うんで
445774RR:2006/06/01(木) 17:46:03 ID:BE18i1um
やるのはいい心がけだと思うけど
撥ねられないようにね。

コーナー手前にバイク置いて清掃中の立て看立てとくとか。
446774RR:2006/06/01(木) 17:51:52 ID:U7v/LWQa
行ってきますた。
なかなか素晴らしい晴れ具合・・でもなかった。周遊は少し曇ってますた。

周遊の左コーナーで、バイク人生初めて大きく車線をオーバーしてしまった。。。
怖かった(´・ω・`)しばらくはハングオフ禁止にしますorz
447774RR:2006/06/01(木) 18:28:26 ID:U7v/LWQa
>>444
ブラインド左コーナーの砂なら掃いてあったよ。
僅かに細かい砂の跡が残ってたが。。まあ大丈夫だと思う。
誰が掃いてくれたんだろうな
448774RR:2006/06/01(木) 18:49:20 ID:A/s5gGGD BE:193729272-
あとは軽く雨ふって洗い流されれば完璧か
449372:2006/06/01(木) 20:10:37 ID:AU9P+kCa
>>370さん
ウインカー直りましたんで明日行けます〜
たぶん11時ぐらいに周遊行けるかと思うんでライムのZRX見掛けたら声かけお願いしますm(__)m
450370:2006/06/01(木) 20:27:49 ID:rgOezwUT
>>372さん
降臨dですm(__)m
ライムZRX…絶対数がいかんせん多い…(失礼)なにか特徴キボン
451774RR:2006/06/01(木) 20:32:08 ID:wQ7SI8Dh
カーカーのスリップオンつけてます!
452774RR:2006/06/01(木) 20:43:00 ID:rgOezwUT
即レスdです。1100or1200で?
4536R:2006/06/01(木) 20:54:35 ID:J+pPYPRe
調子良かったので道志行ってしまった。
帰りは秋川村・上野原・ゆずり原・桧原街道で帰宅。
ここ知ってる人います?
俺の好きな場所w
ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1149162435932.jpg

ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1149162540838.jpg
ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1149162611088.jpg
454372:2006/06/01(木) 21:19:38 ID:AU9P+kCa
>>370さん>>451は自分ではないです(´゚ω゚`)
バイクは400です。特徴は…スクリーンがちょい割れてます(´Д⊂グスン
他は特にないので…迷彩パンツ&白のSHOEIフルフェで行きます!
455774RR:2006/06/01(木) 21:49:40 ID:WfLj17DY
>>454
晒しすぎると周りからニヤニヤされる罠。
456370:2006/06/01(木) 21:52:14 ID:rgOezwUT
>>372さん
私の特徴は>>380ですので明日はお声がけよろしくです。
457372:2006/06/01(木) 21:59:27 ID:O+jdVymy
>>455
確かに…明日行く人自分を見てもニヤニヤしないでくださいm(__)m

>>456
了解です。では明日奥多摩で!
458774RR:2006/06/01(木) 22:00:08 ID:kAjVtw9k
>>456
私の特徴です


459774RR:2006/06/01(木) 22:01:48 ID:vqAKDFzL
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
    ヽ                    り
     (^ω^)-┐              ま
   ┗-ヽ ノ                    し
      ┏┘                   た
460774RR:2006/06/01(木) 22:03:06 ID:rgOezwUT
>>388の間違いですorz
461774RR:2006/06/01(木) 22:04:37 ID:kAjVtw9k
462774RR:2006/06/01(木) 22:10:04 ID:wQ7SI8Dh
>>372タソ
ソコまで教えてもらえるなんて、あたし嬉しいです・・・。
お誘いだと思って家までついていきます。
463774RR:2006/06/01(木) 22:12:32 ID:4NAC8bUL
明日の朝からいくつもり。
午後には用事があるから11時過ぎには帰らないと。
黒・黄色・白のメットの香具師を見かけたら声かけてくださいまし。
ライムのZRXさん、迷彩服の人、声かけますね。
464774RR:2006/06/01(木) 22:17:14 ID:lNbwRFaQ
>>461
ネタであると信じたいww
465774RR:2006/06/01(木) 23:06:58 ID:VFSqoVwp
スクーターで小僧区間攻めてる人っている?
スクーターで見に行こうかと思ってるんだが
466774RR:2006/06/01(木) 23:14:58 ID:vqAKDFzL
スクーターはあんまり見ないな
Nチビで速いのはいる
467774RR:2006/06/02(金) 00:01:07 ID:XYZes0T0
462さんは骨乗りかぇ?
おいらも明日行こうかなぁ。
都民でコーヒー片手に454さんを(・∀・)ニヤニヤするかなw
468774RR:2006/06/02(金) 00:13:17 ID:ghGRu+Ep
よっしゃ、明日はワシが一番乗りだ。寝るべ。
469774RR:2006/06/02(金) 00:20:19 ID:hFTni4Ut
スクーターねえ・・・俺は、別にいいと思うけど、
パーキングエリアで見てるギャラリーが、スクーターを見かけると、
スクーター着たぞwってなんか馬鹿にしたように会話してるのよく聞くな。
ま、やつらの視線は無視して、まったり楽しく楽しんでね。
事故だけは絶対に起こさないようにね〜
470774RR:2006/06/02(金) 00:34:50 ID:KLEUyKZw
もったりもったり
471774RR:2006/06/02(金) 00:40:46 ID:4+BuGsKA
>>465
のんびり流してる風のビグスクはたまに見る
472774RR:2006/06/02(金) 01:16:15 ID:NEXjxeCp
>>467
462さんじゃないけど俺もホーネット乗りですよ
もしかしたら見たことありますかね?
色は赤です(・∀・)
明日行こうか悩んでますw
473774RR:2006/06/02(金) 01:32:35 ID:6T/wMSi3
600RRからR6に乗り換えました
ただいま納車待ちで奥多摩いけましぇん(´・ω・`)

再来週当たり晴れれば行く予定でしゅ
474774RR:2006/06/02(金) 02:07:52 ID:hFTni4Ut
来週から梅雨入りだってさ・・・
バイク乗りには、いやーな時期が来ましたね・・・
475774RR:2006/06/02(金) 02:08:44 ID:KLEUyKZw
>>473
新車かい?
ドキドキだね〜、で来週はワクワク
476774RR:2006/06/02(金) 02:11:47 ID:vIiTc4sL
GSF黒赤、YZF-R6の青、ライムのZRX400、赤ホーネット、
そして私が金曜の午前11:00頃、都民に集結か!
477774RR:2006/06/02(金) 03:04:19 ID:6T/wMSi3
>>475
予算の都合で中古でつ;;
でも走行少ないいいタマだったので大事に乗るぉ(・∀・)b
478774RR:2006/06/02(金) 05:23:34 ID:KmdrtK85
>>476
R6は昨日行ったんジャマイカ?
んで、>>476さんは何乗ってらっしゃる?
479774RR:2006/06/02(金) 05:30:52 ID:dGYFxPiS
その書き方じゃ教えるつもりはないんじゃない?
480774RR:2006/06/02(金) 07:01:14 ID:z0hZJKd0
>>461
わざとらし過ぎてツマンネ
481774RR:2006/06/02(金) 07:56:20 ID:5z6jtDGc
ぼちぼち出撃します。
482774RR:2006/06/02(金) 08:27:18 ID:NEXjxeCp
俺はいけても午後になりそう・・・(´・ω・`)
午前中学校なので・・・・・
確か赤いホーネットは前にもう一台見たことあるんですよね
俺は茶色い革ジャンに白のフルフェイス、グローブだけちゃっかり高いの着けてますw
皆さんは都民の森側を走るのですか?
483774RR:2006/06/02(金) 09:45:07 ID:SvcuUz3d
早々と帰宅しますた。今日は8時から平日にもかかわらずバイク多かったでつ。
曇りでつが路面は至ってドライで走りやすかったでつ。例の砂もなくっていますた!
484774RR:2006/06/02(金) 09:51:33 ID:SvcuUz3d
>>482
中学校?と突っ込んでみる(w
485774RR:2006/06/02(金) 10:02:22 ID:8ZuzhEz5
そろそろ準備して出撃しまーす。都民って、飯なんか食べられるのかなー・・
486774RR:2006/06/02(金) 10:41:30 ID:c6b4GwhW
>>485
飯の心配はいらないよ。駐車場の奥、赤く舗装された
心臓破りの坂を登りきれば、美味い天丼とかが食える。
それか、駐車場にある売店で軽食。
1000円あればokさ兄貴。
487774RR:2006/06/02(金) 12:31:32 ID:6T/wMSi3
>>453
あっ!パークスだ!
あれ欲しかったんだよなー(´・д・`)
488370:2006/06/02(金) 14:18:16 ID:KmdrtK85
>>372さん
お見掛けしましたw勇気無くて声かけられませんでしたorz
489774RR:2006/06/02(金) 14:29:08 ID:NEXjxeCp
よし!!今から行くぞ!!
怖そうなのがいたら速攻で帰るぞw
見つけたらよろしく!!

>>484
区切る場所が・・・・・(´・ω・`)
490372:2006/06/02(金) 14:38:23 ID:MK9mfzYO
>>370
自分も見かけたかもしれないです…w
3台ぐらいで並んで走ってました?
491370:2006/06/02(金) 14:59:03 ID:KmdrtK85
小僧区間ではグースさんと6Rさんの後ろを着いてただけですが(^_^;
都民に11:30くらいに行ったら入れ違いで出て行かれましたね…
492774RR:2006/06/02(金) 15:15:13 ID:zCd7+9Qv
昨日タンデムでちんたら走ってた青のグランドマジェスティは私です。
みなさま、ご迷惑おかけしますた。
493372:2006/06/02(金) 15:31:06 ID:MK9mfzYO
そうだったんですか…
都民ついてからここの人と話してたんですが
タイミング悪かったですね^^;
494774RR:2006/06/02(金) 15:33:44 ID:5e+FTzi/
途中腹は減るけど
どこも薄汚れた食堂だらけで食う気しねえw
495774RR:2006/06/02(金) 15:38:03 ID:dmfBdDDc
行ってきますた。気温18℃〜20℃、お日柄も良く山頂は涼しげでした。
路面はドライ、ゴミや障害物も無く都民で一服して直帰ですた。
みなさんのバイクは商品のように美しくしなやかで、自分のポンコツ250Rでは、
恥ずかしくて声も掛けられませんですた。トホホのホ・・
496774RR:2006/06/02(金) 15:54:39 ID:4+BuGsKA
>>494
つアメリカンドック
497774RR:2006/06/02(金) 16:04:52 ID:ZV1H2U9Q
>>496
謝れぇっ!! のんきやの姉ちゃんに謝れ!!
498774RR:2006/06/02(金) 16:26:48 ID:7LVpzJRi
>>496
俺が行き始めた頃はまだゴミ箱があったけど
何時ごろからゴミ箱ってなくなった?、なくなって依頼
あそこで買い物してないんだが
499774RR:2006/06/02(金) 16:29:35 ID:eIZ9XLJJ
買ったもの 串とか、ペットボトルは処分して頂ける
500774RR:2006/06/02(金) 16:48:24 ID:XO1xywm3
>>499
×して頂ける
○させる

あそこで購入したもののゴミはあそこが引き取るのが商売のありかたとして当然のこと。
もし拒否したらヲレなら店頭に置いていくよ。
さいわいあそこは笑顔で引き取ってくれるから問題ないけど。
501774RR:2006/06/02(金) 16:56:10 ID:ba6RSWnR
ク、クマー!?
502774RR:2006/06/02(金) 17:17:33 ID:4+BuGsKA
>>497
ごめん。でものんきやはあまり好みじゃないのよ…

>>498
食べ終わるとお店に持っていって処分してもらってる。
ついでにももちゃんイヂって帰るw
503774RR:2006/06/02(金) 17:56:18 ID:kRiyOA5+
のんきや行った事ないんだけど
姉ちゃん可愛いの?
なら俺のイケメンフェイスで落としてくるわ
504497:2006/06/02(金) 18:00:09 ID:ZV1H2U9Q
俺も見たことないけど、元モー娘の辻希美系らしいよw

おまいらが騒ぎすぎたせいで今は、店にいないけど。
505774RR:2006/06/02(金) 18:34:20 ID:W61EZKOI
寄り道しまくりで今、帰宅、
>>372氏 FZ○の方、乙でした。

都民で少し話したさいたま人です、今度友人達と来る時も事故に
遭わないよう気を付けて、
ところで砂の場所にほうきが置いてあったらしいが
ここに書いた人?
だったら尊敬とともにバイクに箒積んだ姿にwwwwwww
506774RR:2006/06/02(金) 18:43:20 ID:v5uqbQYn
土日雨になってる!
507774RR:2006/06/02(金) 18:51:50 ID:pmLz1By2
【埼玉】「ドーナツに穴が開いてる」とイタズラ抗議電話数百回→逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1148466691/
508774RR:2006/06/02(金) 18:52:20 ID:pmLz1By2
【埼玉】「ドーナツに穴が開いてる」とイタズラ抗議電話数百回→逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1148466691/
509372:2006/06/02(金) 19:01:07 ID:MK9mfzYO
>>505
今日は色々教えていただきどうもでしたm(__)m
次回行くときは五日市方面から行くことにします〜
510774RR:2006/06/02(金) 19:02:20 ID:ba6RSWnR
>>508
釣り誘導するな、リンク先みえてんだよw
511774RR:2006/06/02(金) 19:10:23 ID:5z6jtDGc
>>505
今日の黄色の人です。
埼玉の人、ライムZRXの人おつかれさまでした〜。
お話だけで帰ってしまいましたが、今度見かけたら声掛けますね。
そういえば赤黒GSF1200の人も居たような・・・。

コーナーに立てかけたあった箒、どなたか存じませんが、超感謝です。
それとオイルの跡がいくつか残っていたけど、もう大丈夫。
512774RR:2006/06/02(金) 19:23:00 ID:OtRUioRR
また天気悪い方に転がったか('A`)
513774RR:2006/06/02(金) 19:32:04 ID:hFTni4Ut
今日、のんき姉ちゃんのけつ触ったら怒られた。
514774RR:2006/06/02(金) 19:38:07 ID:lIjnL6Gj
>513
kwsk
515黒赤:2006/06/02(金) 19:54:13 ID:KmdrtK85
黄色の人さん
都民でとなりに停めてましたw
516774RR:2006/06/02(金) 19:56:41 ID:/8xvs2WL
なんかこの前、やたら早いトリッカーがいたんだけど‥
517774RR:2006/06/02(金) 19:58:38 ID:PGiR4d5O
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/1690/wo/qI1Ota7SKUgx2pl6YkcSV4pYXIp/0.3.1.76.32.1.0.1.16.1.10.5.0.1.1.1.0.1.1.0.1?AIX=8512544081

この人テレビの取材で暴言はいてた人だよね。
こんな人が公道走ってるなんて怖い怖い。
518774RR:2006/06/02(金) 20:09:31 ID:uEbiJmaq
>517
見れないぞ
ログインのパスは?
519774RR:2006/06/02(金) 20:44:24 ID:8BOavaWa
>>503
俺のイケメンフェイス

ぶぷぷぷ・・・
ゲーノー人で言うと誰似?

僕のズリネタに手おだすな!!!
520774RR:2006/06/02(金) 21:03:57 ID:9tXUTCIJ
くそー雨かー
521774RR:2006/06/02(金) 21:08:21 ID:kRiyOA5+
>>519
いや、冗談でもそういう事書くのは止せ
522774RR:2006/06/02(金) 21:08:50 ID:Mr3mBFX/
>>517 ID:PGiR4d5Oさん
このURLは関係者しか見れないはずなんだが?
あんた何者だ?
内輪を晒す気?
523774RR:2006/06/02(金) 21:16:11 ID:mrmYV7tm
>>517
トクテイシマスタ(´∀`)9 ビシッ!
524774RR:2006/06/02(金) 21:22:30 ID:hFTni4Ut
http://videos.streetfire.net/hottestvideos/2/D46ED3D2-CEAA-4514-A258-D3BC361147A5.htm
↑これ俺です。今度、周遊で披露したいから、こえかけてね
525774RR:2006/06/02(金) 21:30:25 ID:MxI5Irxm
>>517>>523

何がどのように恐いの?顔?チンコがでかいとか?
526774RR:2006/06/02(金) 21:35:12 ID:31ujoF1q
今日、のんき姉ちゃんのむね触ったら怒られた。
527774RR:2006/06/02(金) 21:48:53 ID:hFTni4Ut
513だけど、今日、のんき姉ちゃんのけつ触ったら怒られた。
って言ったけど、のんき姉ちゃんってだれ?
528アデダス:2006/06/02(金) 21:49:15 ID:zNoILBIy
517
こわいとか言ってる位なら乗るなよ〜
少なくとも乗っている間は男でいろ!
529774RR:2006/06/02(金) 21:52:10 ID:tmg5zTnr
>>502
ももちゃんkwsk
530774RR:2006/06/02(金) 21:59:56 ID:3fStIVev
>>529
大麦代駐車場売店の犬だよ。赤いバンダナがオサレさん。
531774RR:2006/06/02(金) 22:04:19 ID:3OIVHViy
>>524
すげぇ海外っぽい日差しだけど、おめぇ、どこ中だ?
532774RR:2006/06/02(金) 22:10:37 ID:dGYFxPiS
今日のんき姉ちゃんにチソコ見せた。
533774RR:2006/06/02(金) 22:22:08 ID:NEXjxeCp
周遊行ってきたけど・・・・次元が違うw
皆膝ガリガリ擦ってましたね
俺もGパンが破れてもうた(´・ω・`)
しかし速度は60`前後
534774RR:2006/06/02(金) 22:45:52 ID:3VEe7ek5
土日は雨
535774RR:2006/06/02(金) 22:46:33 ID:tmg5zTnr
>>530
mjd
俺もイヂりに行こう
536774RR:2006/06/02(金) 22:52:19 ID:dGYFxPiS
きっと回復するさ土日。 それが気象庁クオリティー
537774RR:2006/06/02(金) 23:30:48 ID:4+BuGsKA
538774RR:2006/06/02(金) 23:40:33 ID:tmg5zTnr
>537
dくす
日曜行くことにした
539774RR:2006/06/02(金) 23:52:21 ID:4+BuGsKA
アメリカンドックとももちゃん目当てで週1ペースで奥多摩に行ってます。

アメリカンドック片手にももちゃんイヂってるビグスク乗りが居たら私です。

山や峠が好きなので周遊にもよく行ってますが
走り屋さん達の邪魔にならないよう走るので、見かけてもイヂめないでくださいm(_ _)m
540774RR:2006/06/02(金) 23:53:46 ID:hFTni4Ut
のんき姉ちゃんの画像 きぼんぬ
541774RR:2006/06/03(土) 00:00:55 ID:in/Apfwm
さて行くか
542774RR:2006/06/03(土) 00:01:06 ID:EFd3BWeK
旧フォル乙w
543774RR:2006/06/03(土) 00:02:46 ID:FXOQZDs8
544774RR:2006/06/03(土) 00:06:49 ID:4vQNg0H4
粘着乙w
545774RR:2006/06/03(土) 00:15:54 ID:vd7MVY3N

コテでもないのに粘着ってスゲーなwww

546774RR:2006/06/03(土) 00:47:47 ID:630LlPXU
テロ朝で超急カーブ
547774RR:2006/06/03(土) 00:48:21 ID:yXCKJ/tz
飛んできましたw
つか
あがってた
548774RR:2006/06/03(土) 01:15:52 ID:0JvHlBNj
>>536
そのお気楽さ、惚れるぜ。
549774RR:2006/06/03(土) 01:53:53 ID:lJtkTmSD
ヘリックス海苔です
ソロツーしたいのにまた雨ですか…
550774RR:2006/06/03(土) 05:03:51 ID:+Mn8fOdW
どんより空模様
551774RR:2006/06/03(土) 07:20:12 ID:nC7jzg7e
>>503
イケメンフェイスて、イケメンはイケてるMENじゃないぞ!!イケ面=イケてる顔だよ。
それだと、イケてる顔顔WWW

スレ違いツッコミでスマソ。
552774RR:2006/06/03(土) 07:39:51 ID:9dB91ZBv
走るなら明日でしょーか??
553774RR:2006/06/03(土) 07:44:10 ID:OKHrCsZo
>>551
このスレの住人だよ。
キモメンに決まってんじゃんwww

今日は天気なんとかもちそうだけど、家でエロゲでもやってろってことだwww
554774RR:2006/06/03(土) 09:04:01 ID:nvXzWCNw
日曜天気いいみたい。ここの住人で集まって顔合わせしてみたら?
555774RR:2006/06/03(土) 09:44:06 ID:1tTwWB9Z
馴れ合いはマジカンベン。っつーかキモイ
556774RR:2006/06/03(土) 10:03:55 ID:Wt0hr+xS
そういうことで
日時:明日4日日曜日
場所:青梅側から入ったすぐ左の駐車場
時間:午前11時 
みんな来てくれ。 
CB1300で青です。
557774RR:2006/06/03(土) 10:21:05 ID:ZDdFduYT
>>556
集まって何するの?
8月の夏コミで、なんのエロ同人誌買うのか談義するの?
558774RR:2006/06/03(土) 10:38:56 ID:TWJmVNVz
だれか林道いくやついない?
559774RR:2006/06/03(土) 10:53:21 ID:1oo5+3rc
>>556
おい、ふざけんな。
俺もよくそこで小便したり休憩したりするんだよ。
お前らみたいなキモメンは都民の森でも行ってろよ。
560774RR:2006/06/03(土) 10:58:34 ID:dV4mvpF5
ID:hFTni4Ut ←コテでもないのに丸一日に渡って粘着小僧 氏ね
561774RR:2006/06/03(土) 10:59:25 ID:dV4mvpF5
ID:4+BuGsKA ←コテでもないのに丸一日に渡って粘着小僧 氏ね
562774RR:2006/06/03(土) 14:30:50 ID:isvQnwVV
↑お前が氏ねw
粘着dV4mvpF5乙wwwwwwwwwww
563774RR:2006/06/03(土) 14:38:58 ID:Ro2FNLow
おまいら仲良く汁!!
564774RR:2006/06/03(土) 15:09:04 ID:LlgITMoU
雲のなかから帰還
周遊、入口と信号のとこは17℃表示だったけど山頂は0℃でした。
へたれなんで濃霧にびびって引き返してきました

のんき屋の前で十数台のマスツーとすれ違ったけど、大丈夫だろうか…
565774RR:2006/06/03(土) 15:21:56 ID:hI05mk/x
なんか変なのがわいてるな。
まあ、どうでもいいけど。
天気良いしとりあえず走ってくるわ。
566774RR:2006/06/03(土) 15:23:21 ID:Ro2FNLow
おいおい、天気いいか?!wまぁいいや、いってらノシ
濃霧って聞いたんで、今日漏れは大人しく整備でもしてます(´・ω・`)
567774RR:2006/06/03(土) 15:28:36 ID:zenmywDV
>>564
最近はどんなに暑い日に行っても山頂は0℃だから涼しくて助かりますね( ^,_ゝ^) ニコッ
568774RR:2006/06/03(土) 15:37:19 ID:OE+vcYnw
>>564
山頂で0℃だって〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!


             ギャグだよね?
569774RR:2006/06/03(土) 15:55:04 ID:1Pr0d0Km
1個故障でずーっと前から-0℃ってなってるお
570774RR:2006/06/03(土) 16:32:38 ID:+zh78d8+
11時くらいに行ったけど、山頂は11度って出てたよ。
霧は凄かったです。
ttp://www.wazamono.jp/futaba2/src/1149319881105.jpg
571774RR:2006/06/03(土) 16:36:40 ID:+zh78d8+
あと例の崖崩れは酷かったです。
しばらく交互通行になりそうですね。
ttp://www.wazamono.jp/futaba2/src/1149320074307.jpg
バスでよく見えませんが。。。
572774RR:2006/06/03(土) 18:23:54 ID:6PpJrZQ1
>>570
乙。すげー、全然見えないじゃん。雲の上って感じだね。

そういえば、R411にバイク屋が出来てたな。
場所と名前を言うと、宣伝乙って言われちゃうから教えれないけど。
573774RR:2006/06/03(土) 19:27:38 ID:isvQnwVV
のんき姉ちゃん見にいったけど、あんまり綺麗じゃないじゃん。
期待して損しました・・・
平均レベルやや下ですわ。
574774RR:2006/06/03(土) 19:31:18 ID:K5Vm8bqn
>>573
その人じゃないよ。
昔いた小柄な黒髪セミロングの娘だよ。
田舎の女子校生みたいな感じが萌え萌えですた。
575774RR:2006/06/03(土) 19:43:43 ID:isvQnwVV
あ そうなんだ・・・
めっちゃ微妙だったから、なんじゃこりゃwって思ってたけど、
その可愛い子はもうやめたのか。
多摩までいってのんき姉ちゃん見にいったら不細工女でOrzでした・・・
576774RR:2006/06/03(土) 19:48:20 ID:6PpJrZQ1
こういうところで、寄って集って赤の他人を貶すのは、あんまし良くないんじゃないの?
577774RR:2006/06/03(土) 20:28:54 ID:zr2vpVka
今の所、ゲートオープン位から晴れの予報だな。
578774RR:2006/06/03(土) 21:06:17 ID:cppA2dBm
>551
イケてるメンズでイケメンって言葉が出来たはず。
男に対して使う言葉だよ
579774RR:2006/06/03(土) 22:06:18 ID:ipGPORo0
まあ自分のキモメンを棚に上げて失礼な奴らだよな
580774RR:2006/06/03(土) 23:02:28 ID:OE+vcYnw
失礼とかの問題じゃないだろーが、
こんな所に書き込む時点で人間が腐ってんだよ、
ただ働いてるだけで見ず知らずの奴に全国的に晒されて
どんな気持になるか解んねーのかね?  
もし、ここ見てショック受けたらカワイソすぎ・・・・
のんき行く人って基本的にある程度の年齢が多いと思うんだが
いい年してそんな事書き込んでるクズはほんと奥多摩来ないで欲しい。
581774RR:2006/06/03(土) 23:05:25 ID:KJTxXjzf
必死だな
582774RR:2006/06/03(土) 23:10:12 ID:jGQL4W7J
ヲタって怖いからなー
なんか過去スレでもあったよね
勝手に人の家に押しかけるだっけ?
ああいう感覚だから何とも思わないんだろうね
583774RR:2006/06/03(土) 23:19:15 ID:lJtkTmSD
たまには日曜くらいカラッと晴れろ(`ε´)馬鹿野郎!
584774RR:2006/06/03(土) 23:32:18 ID:isvQnwVV
必死だなww
のんき姉ちゃんって、すっごいぼやかして特定不能にしてるんだから、
そうやって、勘違いして煽って掘り起こすのやめてくれw
失礼だぞw
のんき姉ちゃんって、のんきは形容詞として使ってますから、
不特定多数ですからwそこんとこよろしくw
煽って特定するのはやめましょうw
585774RR:2006/06/04(日) 00:11:14 ID:AR+/VWyU
必死なのはどっちだよw

そろそろ若奥多摩スレが必要かな
ヲタ隔離に
586774RR:2006/06/04(日) 00:14:30 ID:CY9H/sxh
オタもアンチもツマラン。
グズグズ言わずに走りに池。
587774RR:2006/06/04(日) 00:38:55 ID:jbJvClVC
明日いくやついる??
588774RR:2006/06/04(日) 00:45:29 ID:cOeVi2tq
>>584

プッ
589774RR:2006/06/04(日) 00:53:03 ID:FDt8h4ur
明日、スペイシー100で奥多摩に行きマッスル。
590774RR:2006/06/04(日) 00:59:18 ID:78WgkvzZ
先週ちらっと見ただけでよく分からないんだけど
R411と吉野街道の交差点付近で
CB750K??だかが35万くらいで売ってたよね?
ちょっと心惹かれた
591774RR:2006/06/04(日) 01:08:48 ID:jLLbcYCR
古里か鳩ノ巣あたりに、長らく貸し店舗の物件があって、先週あたりに新規開業したバイク屋があったよ。
592774RR:2006/06/04(日) 01:41:43 ID:V9ZpwbYW
あ〜 あの不良中古車売りまくってつぶれた店か!
593774RR:2006/06/04(日) 01:46:12 ID:78WgkvzZ
明日雨降ってなかったら行くぜ
誰か初心者の俺に指導してくんろ
594774RR:2006/06/04(日) 02:03:52 ID:8re+YU4y
よし!のんき姉ちゃんの触り方伝授してやるよ
595774RR:2006/06/04(日) 02:21:03 ID:+dcle2P2
いいか、基本はガチョ〜ンの動きだ。
596774RR:2006/06/04(日) 02:57:13 ID:V9ZpwbYW
今度のんき姉ちゃんみんなで見○しにいこうぜ!!
597774RR:2006/06/04(日) 03:15:00 ID:Gyw6AIjF
別に見に行くだけなら伏字にすることもなかろう。
ニヤニヤ視姦しに行くとかいうなら問題はあるが。
598774RR:2006/06/04(日) 03:43:29 ID:qlrgef/I
>>587さん
昼過ぎから行くかも。
>>590さん
GSの1000か750かなにかでは?ちら見ですが綺麗なタマでしたね。
599774RR:2006/06/04(日) 04:12:51 ID:0ayGdLYd
店主はヤバそうなヤシだがなww
600774RR:2006/06/04(日) 04:14:22 ID:0ayGdLYd
(・∀・)つ600円あげる
601774RR:2006/06/04(日) 04:56:53 ID:ewuOr374
も少ししたら行こうかと、。でも経路思案中。
602774RR:2006/06/04(日) 04:58:16 ID:8re+YU4y
くもってるな。 行くのか?住人達よ。
603774RR:2006/06/04(日) 05:17:43 ID:goTzI8Q5
ヤマハ乗りじゃないけど、行けと言わてるような気がする
604774RR:2006/06/04(日) 05:30:32 ID:8re+YU4y
オレは行くぞ
605774RR:2006/06/04(日) 05:35:55 ID:jbJvClVC
オレは寝るぞ
606774RR:2006/06/04(日) 05:46:57 ID:vJ0+w9Nb
現在奥多摩駅
雨降ってきた
607774RR:2006/06/04(日) 05:52:24 ID:qlrgef/I
>>606さん
もう行ってるんですか!?今やっと仕事オワタorz
今日と言う日がオワタo...rz
608774RR:2006/06/04(日) 06:34:33 ID:78WgkvzZ
>>590
俺が見たときはタンクにHONDAって書いてある奴だったから間違いないと思う
多分ディスプレイ変えたのかな
>>607
乙。

あきる野なんで、7時ちょい過ぎに出れば間に合うんだけど
雨降ってきたのかー。こりゃだめかも分からんね
609774RR:2006/06/04(日) 07:04:24 ID:PEEbMXms
今檜原
雨はやんでいるけど、路面はウエット
610774RR:2006/06/04(日) 07:09:25 ID:78WgkvzZ
うーし、突撃するぜ
611774RR:2006/06/04(日) 07:55:15 ID:CMwvQftC
いま411の途中。
ヤエー!
612774RR:2006/06/04(日) 07:56:25 ID:8re+YU4y
マックで一人朝飯中(´・з・`)
613774RR:2006/06/04(日) 08:45:22 ID:CMwvQftC
小河内ダム到着!
ぐるっと回ります。
CRM
614774RR:2006/06/04(日) 09:11:57 ID:PEEbMXms
周遊ドライ
ガスが酷いけど、日が出て来たので晴れると思う
615774RR:2006/06/04(日) 09:16:31 ID:5a+OAbkb
>>612
奥多摩近くのマックってどこにあるっけ?
奥多摩行く時一人マックしたいけど場所わからん
616774RR:2006/06/04(日) 09:35:42 ID:aC9XXzTJ
そろそろ路面は乾いたか?
そろそろグル珍しに出発しよ〜かね。
皆、小僧で会おう!
617774RR:2006/06/04(日) 10:00:44 ID:qlrgef/I
現地どーですかー?
618774RR:2006/06/04(日) 10:26:28 ID:VlmYXLGN
>>615
そんな近くは無いけどR16と新青梅街道がぶつかる辺りの箱根ヶ崎店とかかな?
昔ちょくちょく行ってたけど土日の朝なんかはツーリング集団が集合してる事が多かった
619774RR:2006/06/04(日) 10:38:06 ID:+dcle2P2
奥多摩方面のマック西端は、青梅駅前近辺と圏央道日の出IC近辺。


620774RR:2006/06/04(日) 11:00:55 ID:Gyw6AIjF
路面はどうなんよ。
621774RR:2006/06/04(日) 11:02:49 ID:Gyw6AIjF
いや、ごめんなさい。
どうなんでしょうか。教えてください。

ついでに五日市方面のネズミ捕り情報があったら
この上ない喜びでございます。
622774RR:2006/06/04(日) 11:15:21 ID:78WgkvzZ
帰宅
朝一で行ったらガスってて何も見えなかった
一台バカっ速のオープンカーがいた。
路面は八時台ではR411は所々ウェット、周遊も上の方はウェットだったけど
もう乾いてるかも
623774RR:2006/06/04(日) 11:26:16 ID:AR+/VWyU
霧晴れてきた?
624774RR:2006/06/04(日) 11:42:31 ID:2QxihNaa
雲だか霧だかで視界が悪い、路面はウエット、ぽつぽつ雨降ってるとこもあった
625774RR:2006/06/04(日) 11:53:41 ID:9Qq0oV+J
予報では12時〜夕方くらいまで晴れだ。
626774RR:2006/06/04(日) 12:00:43 ID:sOo8HEg4
朝一で行ってきた
下の方、取り締まりやってるかもしれんぞ
7〜8時頃、10人くらいで朝礼やってた
627774RR:2006/06/04(日) 12:28:47 ID:CMwvQftC
いい天気になってきた。
そのまま石和まで行って、このあとは河口湖に行こうかと。
吹き下ろしコワッ。

チラ裏すまん。
628774RR:2006/06/04(日) 13:09:57 ID:LdK3tdYm
ダム側から月夜見第一まではガス無し、都民側は10m先が見えないくらい霧有り。
629774RR:2006/06/04(日) 16:40:32 ID:aC9XXzTJ
あ〜も〜朝に行ったら小雨降っててダメダメで帰宅。
午後から天気が良くなってきたら
もう一度周遊へ向かった。
ゲートを越えたら先が見えね〜
泣く泣く帰宅しました。
630774RR:2006/06/04(日) 17:09:37 ID:8re+YU4y
>>622 それルパンが乗ってるような感じの白色の車じゃない?
631774RR:2006/06/04(日) 17:10:59 ID:dAJOkFh6
セヴンか
632774RR:2006/06/04(日) 17:11:25 ID:iIntVWSJ
>>629
申し訳無いが、行かなくて正解?
633774RR:2006/06/04(日) 17:17:24 ID:8re+YU4y
オレ今日400キロピッタリ走ってしまった。朝七時に出発してさっきラメーン食べて今帰宅。とにかく疲れた(´・з・`)
634774RR:2006/06/04(日) 17:33:48 ID:2ftPkc+v
>>622
ロータスエリーゼの深緑だと思う
635774RR:2006/06/04(日) 17:52:43 ID:qlrgef/I
今日大人区間でGSX-Rが事故ってた(・ω・`)乗ってた人大丈夫だったのかな…?
636774RR:2006/06/04(日) 18:24:53 ID:zgBec/2M
毎日のように犠牲者がでるのな。。
637774RR:2006/06/04(日) 18:49:53 ID:AhcKwVVV
>>596
妹にしたいキャラ、ナンバー1らしいよ。
638774RR:2006/06/04(日) 19:14:20 ID:8uN+IcFl
>>622
>>634
俺も見たよ。超速のエリーゼ。
なんか地面に吸い付くように走ってた。
あれは、確かに速い。
639774RR:2006/06/04(日) 19:25:24 ID:LdK3tdYm
確かにエリーゼでしたね。確かドアに白丸に黒字で43とゼッケンが貼ってあったと思う。
640774RR:2006/06/04(日) 19:40:19 ID:jLLbcYCR
明日行くぞ
641774RR:2006/06/04(日) 19:48:48 ID:Gyw6AIjF
今日は、五日市から入って小僧区間でヌレヌレのまま
げんなりしてそのまま五日市に引き返した奴だけが負け組み。

月夜見第二Pから湖側の下は全くのドライですた。
642774RR:2006/06/04(日) 21:03:01 ID:5gqpBLi2
エリーゼ、都庁務めの皇族の方と
結婚した黒○さまでは?
643774RR:2006/06/04(日) 21:08:59 ID:dAJOkFh6
捕まってたら洒落にならんだろ
644774RR:2006/06/04(日) 21:21:27 ID:/3X50Y8F
昼過ぎに行ってみた。
RVG250γかな、ラッキーストライクカラーっぽいのがワイヤー乗り超えてたね。

登りでは気付かなかったから、ひょっとしてすれ違った誰かだったのかな…
でもライダーらしき人は見当たらなかったなぁ
645774RR:2006/06/04(日) 22:10:34 ID:8fQXdGY2
山梨県側からは朝もドライでしたね。
646774RR:2006/06/04(日) 22:52:46 ID:1WG/yu4E
そのエリーゼ1年くらい前に見た
バイクみたいな音たてて走ってなかった?w
647774RR:2006/06/04(日) 23:35:34 ID:gCPoC1pA
>>646
日曜いく香具師なら毎週のように観てるわけだが・・・・
648774RR:2006/06/05(月) 00:16:33 ID:/6D7ybfl
エリーゼの為に
649774RR:2006/06/05(月) 00:19:10 ID:i5/YC6u5
エリーゼ乗りで昨日周遊いってましたが、俺のことですか?
650774RR:2006/06/05(月) 00:28:01 ID:jjvN0jvJ
>646
エリーゼって
エンジン鈴木だろ。GSXだっけ?
651774RR:2006/06/05(月) 00:36:32 ID:WQBpQzkh
>>646
そこらのバイクよりやかましかった
652646:2006/06/05(月) 00:42:17 ID:FkBd/A3Y
>>647
基本平日組みなんで1度しか見たことなかったんです。

>>650
トヨタのセリカのエンジンじゃなかったっけ?

>>651
なんか車よりバイクの音に近い感じですよねw
653774RR:2006/06/05(月) 01:02:21 ID:lmQVro4r
現行のエリーゼなら、トヨタの2ZZ
654774RR:2006/06/05(月) 01:47:54 ID:Q35s6mOl
>>653
ヘッドカバーにYAMAHAのマークが付いてる?
655622:2006/06/05(月) 02:44:29 ID:FVQ6gZoK
そうそう、深緑のエリーゼ
ウィンカー出して左寄ったら、手をまっすぐ上にあげて「どもー」って感じで
カッコよかった
656774RR:2006/06/05(月) 04:38:59 ID:LLZDEIuS
ダメだ('A`)目が醒めた…。今日行ってみようかな…
657774RR:2006/06/05(月) 04:39:59 ID:7VujtajZ
周遊はガスってたみたいだけど
県18なんかはドライで超気持ち良かった
658774RR:2006/06/05(月) 06:54:36 ID:xqlilDej
おれも県18昨日走ったよ。
あまり走ってる車やバイクいないから貸切っぽくて
走りやすいよね。
659774RR:2006/06/05(月) 07:28:22 ID:LLZDEIuS
レスdです。今日行けば空いてるかな…。
週末は煽られるからorz行く椰子います?
660774RR:2006/06/05(月) 07:50:39 ID:mBBArqP0
昼ぐらいに行く予定だけど・・・曇りっぽいから霧かなぁ。
661774RR:2006/06/05(月) 11:36:01 ID:yrjedFZl
月夜見第二から青梅に向かう下りでオイルの線無かった?
グル珍車が垂れ流しで走ってたから、ちょっと注意!
662774RR:2006/06/05(月) 11:48:13 ID:UngVDhSI
今日もガスってる?
663774RR:2006/06/05(月) 12:14:15 ID:oY2BAvs9
晴れて空いてて最高だった。411でチャリンカーが転倒してた。
664774RR:2006/06/05(月) 14:07:17 ID:LLZDEIuS
晴れてるし空いてるしで最高ですた。
ZX10の人、GS1200の人、気をつけてノシ
665774RR:2006/06/05(月) 16:14:39 ID:/vCzgo8Y
エリーゼの人気に嫉妬
666774RR:2006/06/05(月) 16:25:56 ID:K14I8KUG
ふるさと村でイプーク中。今日は平日のわりに観光客が多いような
667774RR:2006/06/05(月) 17:19:07 ID:1cCkkXu4
梅雨前なので行けるうちに行かないと休日は読書か
エロゲかフィギャ弄りか勉強かバイク弄り岡田か習字
かお菓子作りぐらいしか出来なくなるお!!
668774RR:2006/06/05(月) 17:32:24 ID:pGM8y+sn
たくさんあるじゃないか
669774RR:2006/06/05(月) 17:36:31 ID:fn9/V80v
つ 三本ローラー
670774RR:2006/06/05(月) 17:59:24 ID:iTtojhNO
今日のは、今シーズン行った中でも1番のコンディションですた。
道中、すれ違ったライダーも、いつもより若干多かったような気がしますた。
あー、気持ちイカった
671774RR:2006/06/05(月) 18:04:55 ID:XjT8avf+
いやー、久しぶりなのでリハビリ気分で逝ってきました。
気持ち良かった〜ヽ(´ー`)ノ

GS1200SSの人、マナー良く抜いてくれてサンクス。
下りは腰が痛くてまだダメポ。
672774RR:2006/06/05(月) 18:12:20 ID:I5vxHNFD
タイヤ端までドロドロでステップも擦りまくりなのに
どうやっても膝がすれん。
ビッグネイキッドじゃ無理なのかしら?
673774RR:2006/06/05(月) 18:15:11 ID:x3gARpbl
サスを縮めろ!
荷重抜かすな!
674774RR:2006/06/05(月) 18:26:52 ID:ep80qiVv
>>672
つ本末転倒。
675774RR:2006/06/05(月) 18:40:45 ID:XjT8avf+
>>672
俺も似たようなもんだが、奥多摩でチャレンジするのは危険杉。
676774RR:2006/06/05(月) 18:48:57 ID:Q35s6mOl
膝擦るのが目的になってますよ
677774RR:2006/06/05(月) 18:50:52 ID:nHnWZBJ/
うわー…奥多摩でノートパソコン落としたくさい…だれか見た人いない?
678774RR:2006/06/05(月) 18:57:22 ID:eW5fZSTs
あなたの落としたのは金のノーパソですか?それとも銀のノーパソですか?
679774RR:2006/06/05(月) 18:59:16 ID:eUWV6JVz

680774RR:2006/06/05(月) 19:05:20 ID:nHnWZBJ/
マジで銀です。パナソニックのT1っていう機種なんですが…
681774RR:2006/06/05(月) 19:12:47 ID:Qgtren3F
>>678 ワロス
682774RR:2006/06/05(月) 19:27:33 ID:nHnWZBJ/
こっちは笑ってらんないすよ…あれ個人情報の塊みたいなモンだから…。

ツーリングネットに入れといたら
ばいごう辺りでない事に気がついたんだよ…走行中に落としたかな。

あぁヤバイ…。
683774RR:2006/06/05(月) 19:30:26 ID:vSwjH6Qh
>>682
今日からヤフオクチェック。
684774RR:2006/06/05(月) 19:31:30 ID:ZMxqD9hW
落とした時点で機能的には終了でしょう。
なにか機密書類...+エロ動画でも入ってる?

膝摺り
小僧の頃に憧れたけど、速さを追求すれば成るべくして成るよ。
まずは美しいライディングを目指しましょう。
綺麗で速いほうがカッコイイって。
685774RR:2006/06/05(月) 19:32:54 ID:2v8yBLNf
>>682 逆に車に轢かれて粉々になってしまったほうが楽かもしれませんね・・・・・・
686677:2006/06/05(月) 19:40:06 ID:S9UFBaY3
帰宅しました。
>>683
そんな〜

>>684
いやぁ・・・心配なのはオートなんとか機能で住所やらなにやら
割れることです。機密書類というほどではないですが、結構個人
情報で重要な書類がワードなんかで入ってます。

>>685
せめてソレを確認したかったんですが、路肩も路上も側溝もどこを
探してもない・・・。コレはパクられたか、親切な方に届けてもらったか
何かですよね。

愛宕トンネルの出口あたりで何かの衝撃を左ステップに感じたんであそこらへん
に落としたのかもしれないです。だけど戻ったときにはなかったので誰かに拾われたの
かなぁ。

参ったなぁ〜・・。明日の朝も探しに行って見ます。
687774RR:2006/06/05(月) 19:44:19 ID:bPzBA+4E
>>686
何故にノートなんかバイクで携帯してたんですか・・・。
なんかのログ取り中とか?
688774RR:2006/06/05(月) 19:45:31 ID:K14I8KUG
NC30とCB400の方乙です。今日は久々に晴れの日に走れて気持ちよかったです
689677:2006/06/05(月) 19:49:19 ID:S9UFBaY3
>>687
動画撮影の為です。自分の持ってるデジカメは記憶容量が少ないので
ノートパソコンに移してたわけなんですが、思わぬ事となりました・・・。

いやぁやっぱりバックパック等に入れるべきでした。。
とりあえず今から遺失物問い合わせに青梅警察署に電話してみます。
690677:2006/06/05(月) 20:07:19 ID:S9UFBaY3
やっぱ届いてないらしいですorzあぁ困った・・・。
明日朝一でもう一回探しに行ってみるか。
こんな話題ばっかりになっちゃうと迷惑なんでそろそろ消えますノシ
691774RR:2006/06/05(月) 20:14:00 ID:lE6Dfa1J
ノートPCにデータ移したあと積み忘れたってことはない?
692774RR:2006/06/05(月) 20:19:43 ID:rOBzxGqL
その記憶・・・入れ替えられたって可能性無い?
693774RR:2006/06/05(月) 20:25:25 ID:AA6eRhs7
>>677
つ 【吸い取る蔵】
ttp://www.century.co.jp/products/hd/otg25ex.html

ツーリング動画データのデータ移送にノートPCはオススメしません。
大事なデータが入ってるのでしたらなおさらです。
あとHDDは振動に弱いですから…。
最近はストレージも安くなってきましたので40GBくらいの2.5インチHDDと
いっしょに買っても1マソちょいくらいだよ。

俺は、ストレージを胸のポケットに入れてるよ。
だってPCのHDDにはエロゲの画像がいっぱい入ってて落としたら恥ずかしいじゃんw
最近は『夜明け前より瑠璃色な』がお気に入りかな。
麻衣かわいいよ…麻衣ハァハァ…(*´Д`)
694677:2006/06/05(月) 20:27:40 ID:S9UFBaY3
あぁ〜〜・・・かも知れないです。あのー周遊入り口の陣屋さんの前の駐車場で
最後に入れようとした時に、バッテリーが切れまして、PCをしまった後詳細な記憶が
ないんですよ・・・。

そのときはR1のりの人と、ドカのオフ車みたいなバイク乗った人がいたんですが、見てないかなぁ。

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/46/13.317&el=139/00/04.759&scl=25000&bid=Mlink
↑ココです。
695774RR:2006/06/05(月) 20:52:57 ID:rOBzxGqL
>>693

フィーナ姫は乳が大きいよな。微乳ならいいのに
696774RR:2006/06/05(月) 21:09:52 ID:naiGpeXo
災難な人だな・・・
オレ
パソ落としたら死んじゃうお
697774RR:2006/06/05(月) 21:15:20 ID:wSFDZRvQ
>>677
漏れもノートPCはよく持っていくよ。
ツーリング中にオナニーがしたくなる件で、エロゲをフルインスコして
誰もいない林道で野外オナニーしてる。

良い時代になったもんだw
698774RR:2006/06/05(月) 21:21:49 ID:I5vxHNFD
誰か見に行ってやれよ
699677:2006/06/05(月) 21:21:59 ID:S9UFBaY3
すげぇ用途ですねww
700774RR:2006/06/05(月) 21:22:56 ID:YgqxFJjJ
>>697
自分の生彼女か携帯でやれよ。
701774RR:2006/06/05(月) 21:30:29 ID:nGws8fRu
見に行く部隊結成しようか
702677:2006/06/05(月) 21:34:32 ID:S9UFBaY3
>>697タソのナニですか?w
・・・俺のだったらホントありがとうございますorz

自分は、取り合えず明るくならないと見つからないと思うので明日の夜明けから奥多摩に
行って(幸い大学4年なので学校いかなくていいのが救いです)一通りダラダラはしって
探してみるつもりです。

連絡先さらしておきます、もし情報等ありましたらよろしくお願いしますorz
[email protected](いつもサインインしているので連絡取れます。)

なかったらその足で青梅警察に遺失物届けを出してきますです・・・。
・・・何かよい案ってないですか?
703774RR:2006/06/05(月) 21:36:52 ID:/vCzgo8Y
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :>701:.... .... .. .::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 | ..まさかブラインドコーナーにPCが落ちてるとはな…
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
704774RR:2006/06/05(月) 21:41:23 ID:AA6eRhs7
>>677
まぁ、普通の人ならノートPCを拾ってもACアダプターがないからね。
バッテリーが切れてただの箱になってしまうので、ちゃんと遺失物届けしてくれると思いますよ。

ハードに詳しいアキバ系の人が拾ったらどうなるか分かりませんけど(ACアダプターなんてアキバの
裏路地に行けばジャンクで売ってるし)
多分、見つかるなら警察からの連絡じゃないかなぁ。
705677:2006/06/05(月) 21:46:40 ID:S9UFBaY3
あ、すいません特徴を晒してなかったですね・・・。

●機種:パナソニック製レッツノートライトCF-T1
    (シルバーで、両端のカバーがアズキ色しててちょっと特殊です)
●外見:黒の耐衝撃ケースに入っています。チャックが紺色です。
●大きさ:約40×30cmくらいだと思います。
●最後に確認した場所:周遊入り口陣屋さん前の駐車場
    (ないのに気が付いたのは梅ケ谷交差点(吉野街道))
●通ったルート:陣屋前〜R411〜愛宕トンネル〜R411〜川井駅前で右折
 〜吉野街道〜梅郷

※帰ってくるときに落としたので、走行中に落としたとすれば
 おそらく上り車線(東京に向かう車線)にあると思われます・・・。
706677:2006/06/05(月) 21:55:37 ID:S9UFBaY3
>>704
そうですね〜、確かに警察が先かもしれません。
遺失物届けだけなら近所の交番でも出来るのでやってこようかな・・。
707774RR:2006/06/05(月) 21:58:10 ID:vSwjH6Qh
急走りスレとかSOSスレで有志募って一緒に探しに行ってみれば?
708677:2006/06/05(月) 22:18:23 ID:S9UFBaY3
いやぁ・・・そこまでしていただくのも何となく気が引けます^^;
709774RR:2006/06/05(月) 22:22:13 ID:o9A/4QE1
道に落ちているとは限らないんじゃないかな?
710774RR:2006/06/05(月) 22:38:41 ID:/YtVYVIh
そろそろ奥多摩ノートパソコン紛失スレ立てよっか
711677:2006/06/05(月) 22:48:26 ID:S9UFBaY3
>>709
そうですかね・・・ネットのフックが一箇所外れてたんですよorz

>>710
すいません、そろそろいなくなりますんでorz
712774RR:2006/06/05(月) 23:11:11 ID:eozDGoAH
運良くケーサツに届いてたとして・・・
「中の動画みさせてもらったけどサ、キミ、何キロだしてんの!」
・・・とかね。
713774RR:2006/06/05(月) 23:50:14 ID:6WXqWlL1
てかそのノートPC壊れちゃってるんじゃないの?
714677:2006/06/05(月) 23:57:01 ID:S9UFBaY3
最低それが確認できればいいんですけどね。他人に使われるのが一番怖いです。
715774RR:2006/06/06(火) 02:54:34 ID:qPEp06XE
今日は昼頃行く予定だが、天気は大丈夫か脳・・
716774RR:2006/06/06(火) 08:56:19 ID:s7A2brr6
あめ
717774RR:2006/06/06(火) 10:46:23 ID:3nv3Swoc
晴れてきたよ
718774RR:2006/06/06(火) 11:02:39 ID:IZy/eT98
運良くケーサツに届いてたとして・・・
「中の動画みさせてもらったけどサ、キミ、この女の子何歳だと思ってんの!」
・・・とかね。
719774RR:2006/06/06(火) 11:20:00 ID:3nv3Swoc
>>718
18歳だと言い切る。
「ランドセル背負ってるけど」と言われても18歳だと言い切る。
「この同人ゲームのタイトル『しょうよん!』って書いてあるけど…」
と言われても18歳だと言い切る。
二次元キャラなんで等身を低めに書いてあるんですよと言い切る。
720774RR:2006/06/06(火) 11:51:59 ID:5JnvA1tJ
パソコン猿が拾ってればおもろいなw
721774RR:2006/06/06(火) 11:59:21 ID:orTd28qM
>>720
猿がPC覚えると氏ぬまでヤり続けるんだよな。
その前にバッテリーがもたないか。え? 電線から盗電??
722774RR:2006/06/06(火) 12:02:40 ID:NJgsVEQ1
wなんだこの流れwwwバwカスwww
723774RR:2006/06/06(火) 12:07:36 ID:ob/XEiAk
何やらSSに乗った秋葉系が奥多摩に来た際に煽られた腹癒せをしているようだな
724774RR:2006/06/06(火) 12:13:13 ID:3nv3Swoc
全然関係ないけどレッツノートライトCF-T1ってOSがプリインストールされてるやつでしょ?
拾った人がフォーマットして、そのまま俺のモノにできちゃうじゃん…。

まぁ>>677にとってはPCの中にあるデータが流出するのがマズいんだろうけど。
725774RR:2006/06/06(火) 13:15:21 ID:nXjUYHU1
ノート落とした人、道路メンテの人に聞いてみてください。
726774RR:2006/06/06(火) 13:42:38 ID:JZROwRh2
きょうは空いてて気持ち良かったな。グル珍もいなかった。
気温が少し低いがスカッと爽やかな走りができた。やっぱし奥多摩は平日が素敵だな。
727774RR:2006/06/06(火) 13:48:30 ID:XquBmtOB
そうか?
平日だと関東何とか会いないから競えないだろ
728774RR:2006/06/06(火) 15:00:23 ID:/xk14Gw2
>>おつかれっす
平日組は走りのレベルが高すぎ、みな早くて怖いっす。
やっぱ土日のほうがおいいな。
729774RR:2006/06/06(火) 15:06:39 ID:bGTF/m5H
>>727
グル珍する為に来る人ばかりじゃないだろうに。
730774RR:2006/06/06(火) 15:34:43 ID:1WQU/70A
カメラの電源をバイクからとって、40Gくらいのストレージまで用意してたら、
延々と録画できるな。
編集するのが大仕事になりそうだ。
731774RR:2006/06/06(火) 15:57:41 ID:3IWqh2FX
>>727
いやもういい歳なんでな、リアルで競ってる分、ライディングはマイペースよ。

あと、帰りにダムの駐車場に寄るんだが、あそこで引き返すライダーが意外に多いのな。
あそこからが楽しいのに、もったいないな。
732774RR:2006/06/06(火) 16:44:11 ID:5dbYJZxl
ヲレは五日市から上がってから湖畔の魚肉アメリカンドッグを食してのち
、引き返して五日市に下ったりするけどな。(w
733774RR:2006/06/06(火) 17:13:46 ID:s7A2brr6
今日コクヨのノート拾ったので表紙と裏を銀スプレ缶で塗って愛宕トソネルに捨ててきたw
734677:2006/06/06(火) 17:25:50 ID:ZwschMlj
探しに行って帰着しました。梅郷〜周遊入り口までハザードたいて
ノロノロ運転しながら探していたので走っていた人、申し訳なかったですorz

結果はやはりなく、陣屋のご主人に聞いたり深山壮の人に聞いたりしましたが
見ていないそうです。あぁ・・・やっぱり拾われたか走行中にどっか見えない
ところに転がり込んだと考えるのが無難そうです。

帰りに、奥多摩駅派出所に行き聞きましたが届いてないというので遺失物届けを
だした後、愛宕トンネル前の派出所も行きましたが今度は留守でした。今から青梅
警察署と五日市警察署に電話してみます。

>>724
そうです、プリインストールしてあるのでリカバリー等で簡単に出来てしまいます。
そしてデータ流出怖いですよ・・。

>>725
周遊管理のおじさんに聞いたんですが、『いやぁ、みてねぇなぁ』って言われました。
あと道路の交通整理の人には聞いてこなかったなぁ・・・バイトとかの人が多いと思うの
で昨日と同じ人の可能性は薄いかなって勝手に勘ぐってましたorz

とりあえず警察に届けましたので出てこなければ諦めます。
みなさん、ありがとうございました。
735774RR:2006/06/06(火) 18:31:35 ID:FmOe0su7
奥多摩周遊道路近辺でノートパソコンゲットww
俺ってついてるな!
動くし使わせてもらいます!
736774RR:2006/06/06(火) 19:00:53 ID:s7A2brr6
>>735
イイナバウワー テラウラヤマシス!!
737774RR:2006/06/06(火) 19:08:29 ID:nhE0VQrT
いつだったかの平日に周遊へ走りに行ったら小僧区間でデジカメで撮っているやつがいたが人に無断で撮っているやつは、ホントハラワタ煮え繰り返るくらい ウザイナ!オタクっぽいやつだった…
738774RR:2006/06/06(火) 19:13:07 ID:+zFw8qEz
>>735
オメーみたいな奴は消えてしまえ。
人の痛みが分からない奴は大嫌いだ。
今回、彼はアド晒すほど必死なんだぞ。
739774RR:2006/06/06(火) 19:14:58 ID:ZwschMlj
名無しに戻ります。
自分は人は取った事は最近はないですね。今回も車載カメラで自己満VTR
を作るための撮影でしたので・・・。

ただ、2年位前に奥多摩行き始めた頃速い人がどんな走り方してるのかなってのを
参考にさせてもらう為にとったことはありますが、最近人に取られるようになって
ちょっと嫌だなぁって思ってからはないです。

でも結構いますよ、浅間尾根あたりで写真取ってる人。たまにK察の人かなってビビる
ことありますけどw
740774RR:2006/06/06(火) 19:17:20 ID:ZwschMlj
>>738
いやいや、大丈夫ですよw
2ちゃんにクマーはつきものスからw
741774RR:2006/06/06(火) 19:19:15 ID:UNESKF0Z
いや、大変なのはわかるけどさ・・・
742774RR:2006/06/06(火) 20:01:59 ID:K+A4v7/8
ここまでくると、ある種の荒氏だな。コレに懲りて二度と奥多摩へ来んなよ、キチガイ
743774RR:2006/06/06(火) 20:11:06 ID:ZwschMlj
>>742
確かにそうですね。昨日から迷惑になるかな気にはしていたですが情報を
いただけるかなと思い、調子に乗って好き勝手書きすぎました。

大変失礼しました、消えます。
744774RR:2006/06/06(火) 20:15:42 ID:AgXfPA7F
ウザッ
745774RR:2006/06/06(火) 20:23:19 ID:bF6waGJx
消えます宣言してから何度書いてんだ?
いいかげんウザス
746774RR:2006/06/06(火) 20:37:30 ID:lOFQXg0g
おまえら・・・
747774RR:2006/06/06(火) 20:45:23 ID:s7A2brr6
>>737以降ZwschMlj以外全てIDが異なる件について
748774RR:2006/06/06(火) 20:48:39 ID:UNESKF0Z
もういいだろこの話は
749774RR:2006/06/06(火) 20:58:18 ID:uLeylm3V
なんで、みんなそんなにカリカリしてんの?
 好きな事 書き込んでいい所なんだからいーじゃん、

それと ウザッ とか書き込む人って、自分じゃ何の話題も提供
しないんだよね〜 「ID変るまでね」 
最近叩き屋ばっかでスレがつまんないよー!
750774RR:2006/06/06(火) 21:02:55 ID:EWIJ8Bvn
>>737
俺なんか無断で写真撮られて、無断で他人のブログにうpされてたよ・・・。
偶然ネットサーフィンしてて見つけたときは唖然としたよ。
せめてカッコイイ写真だったならいいんだが、ヘタな俺がそもそもカッコよく写るはずなぞないorz
すごい恥ずかしかった。ちなみに大分前の写真で人気もなさそうなブログだったから放置してます。

俺も一緒に行く友達の写真を撮ったりして、ついでに他の人の写真も撮っちゃったりするんだけど(999とかカッコヨス)うpだけはダメだなって思ったよ。自戒。
751774RR:2006/06/06(火) 21:05:21 ID:wfdC+OMy
取り敢えず
752774RR:2006/06/06(火) 21:15:34 ID:nhE0VQrT
うんうん確かに仲間内で 撮って楽しむぶんには結構だが、無断で撮られて無断で何かに載せられた日にはたまらんよね…
753774RR:2006/06/06(火) 21:23:04 ID:bF6waGJx
>749
> 好きな事 書き込んでいい所なんだからいーじゃん、
ならウザイと感じたことをウザイと書いて何が悪い
ageてるって事は荒し目的か自演の馬鹿か?



関東は金曜から梅雨入りらしいな。んで梅雨が明ければ猛暑・・・
オイシイ期間短すぎ
754774RR:2006/06/06(火) 21:26:10 ID:R/+x29jQ
プ
755774RR:2006/06/06(火) 21:36:20 ID:yfE1QaMe
>>749
叩き屋というか、特定したお店の店員を貶して喜び合ってる奴とか、
落し物をネタに構ってもらって喜んでる、釜厨房を叩く、叩き屋ばっかしってことだろ。
756モモ:2006/06/06(火) 21:50:12 ID:bGTF/m5H
おまいらマターリ汁
757774RR:2006/06/06(火) 21:58:07 ID:Drnue7WH
うおー、気持ちいーくらいにすさんで来てるw
にちゃんはこうじゃなくっちゃ。もっとやれ!

>>756
モモちゃんかわいい
758774RR:2006/06/06(火) 22:28:17 ID:5JnvA1tJ
オレには柴田恭平
759774RR:2006/06/06(火) 22:42:02 ID:dR4Vw8ii
写真とって文句言われるのか。こないだピースされたけど
こんどから撮らないようにしようっと。
てか俺の一眼レフフィルムカメラですw
勝手に撮ってすいませんって言ってあげてるけど。
760774RR:2006/06/06(火) 22:59:22 ID:sfSIRqnN BE:332107283-
撮られるのはイヤだけど、ジーンズにナイロンジャケでネイキッドな俺がくるとカメラ下げるのはちょっと切なくなる。
ヘタクソだからしょうがないんだけどね・・・
761774RR:2006/06/06(火) 23:04:47 ID:N9YtAOqA
そこで中指突きたてろ!
762774RR:2006/06/06(火) 23:06:38 ID:wfdC+OMy
膝擦ってない被写体はつまんないんだろうよ。
763774RR:2006/06/06(火) 23:24:34 ID:P/c7HrOd
膝擦っても見苦しいのは見苦しい、
膝擦ってなくても綺麗なフォームだと見ていて楽しいよ。
764モモ:2006/06/06(火) 23:26:08 ID:bGTF/m5H
>>763
無理膝ってやつか。
765774RR:2006/06/06(火) 23:33:50 ID:H2+72YcQ
みんなデジカメを利用してるなぁ…。
俺なんかツーリングではめったに写真撮らないからなあ。
家でチンポの屈伸運動をひたすら動画で撮影してる。
766774RR:2006/06/06(火) 23:55:27 ID:yfE1QaMe
っつか、全身全霊ビシッと決め込んで、レーサーみたいなのが多くて笑える。
767774RR:2006/06/06(火) 23:56:15 ID:xTZ7WAX+
むしろ写真とって欲しいんだけど
どんなフォームで走ってるのか気になるし
色んな人いるなあ・・・
768774RR:2006/06/07(水) 00:01:13 ID:zL2Xo40C
俺も自分のフォームが気になる・・・・
撮ってもらいたいが撮影している人見たこと無い・・・
769774RR:2006/06/07(水) 00:07:16 ID:eHZc7soq
ひっさびさの奥多摩!!走るよーーーーっ!!


http://toshi-2chan.ddo.jp/b4/src/1117035812625.jpg
770774RR:2006/06/07(水) 00:26:43 ID:iiK/sGcr
ウゼーな、ロリコン野郎
771774RR:2006/06/07(水) 00:32:14 ID:tBP/NXuT
>>769
三次元で頼む
772774RR:2006/06/07(水) 00:35:09 ID:eHZc7soq
>>770

洒落のわからんホモだなぁ・・・・
773774RR:2006/06/07(水) 00:42:27 ID:iiK/sGcr
>>772
うっせーよ、変態ロリコン野郎。なにが洒落なんよ?
奥多摩とロリコンアニメと関係ねーだろ。マジで馬鹿なんじゃねーのかオマイ。キモすぎ
774774RR:2006/06/07(水) 00:47:46 ID:IzMYVCWL
笑いにはセンスが必要
775774RR:2006/06/07(水) 00:57:53 ID:7nZnFt54
ロリヲタ=落し物厨じゃね?
776774RR:2006/06/07(水) 01:10:06 ID:zUb+Phhx
>>775
それ逆も思いつけるので却下。
777774RR:2006/06/07(水) 01:23:09 ID:zJ/ckeOr
殺伐としてんなあここは・・・
778774RR:2006/06/07(水) 01:26:01 ID:izg+jQo1
若奥多摩化すれば別問題
779774RR:2006/06/07(水) 01:34:24 ID:IvJLgAMD
>>769
ちょくちょく貼り付けんのやめてくれん?

   マ  ジ  で  キ  モ  イ  か  ら 

>>775
おまい馬鹿にしすぎwww
粘着なヤシだったけど事情が事情だけにさすがにちょっとカワイソス
780774RR:2006/06/07(水) 01:42:25 ID:cPBLncFx
若おくたま〜にゃ!
781774RR:2006/06/07(水) 01:52:17 ID:VgK+Gh9d
ま、前田淳が死んだ、、、、、
782774RR:2006/06/07(水) 05:15:49 ID:AC7eld0Y
マウン島で誰が死んだの?
783774RR:2006/06/07(水) 06:18:53 ID:bE7IoRX8
新聞を見なさい!
784774RR:2006/06/07(水) 06:34:31 ID:md8N7lNF
785774RR:2006/06/07(水) 06:38:20 ID:1OcA26k4
>>738
ウゼーよボケカス!
てめーなんかに聞いちゃいねーつーの!
786774RR:2006/06/07(水) 09:08:09 ID:PKRqE8H6
>>785
カスは死ね
厨はバイク買ってから書き込めや。
787774RR:2006/06/07(水) 09:25:13 ID:qWckdBUF
前田あぁああああ





お前ら!
黙祷!
788774RR:2006/06/07(水) 09:55:16 ID:npIa0o33
ロリってヒンヌーでないの?w
789774RR:2006/06/07(水) 10:40:25 ID:+tx+pA63
今日は人おおいね
790774RR:2006/06/07(水) 10:43:29 ID:swFgLwjM
毎週土日が雨でストレス溜まりまくりで平日行けない奴が妬んでるんだな。
平日に走ったレスが入ると空かさず出てきて奥多摩と関係無い話しを自演してる。
まあ、ココはチビッ子専用スレにして、新たに奥多摩スレを建てようぜ。
791774RR:2006/06/07(水) 10:55:41 ID:EEelZx2O
>>新たに奥多摩スレを建てようぜ
この流れ何回目?
792774RR:2006/06/07(水) 11:22:05 ID:u8ISsAcQ
このスレは奥多摩だけしかないから、もう少し範囲を広げるか何かして、新たに関東の峠スレたてようよ。
793774RR:2006/06/07(水) 11:38:00 ID:6iRYk+7y
確かに精神年齢が低い香具師が多いスレだとは思うが、そんな輩に屈せず、このままでいいのでは?
794774RR:2006/06/07(水) 13:43:17 ID:g2dHm+7M
現在の路面状況わかりましたらおしえてください
795774RR:2006/06/07(水) 14:00:52 ID:d6wAaSH3
>>769
スクラン?
分かってしまう俺が嫌だ
796774RR:2006/06/07(水) 14:11:51 ID:iOQSni7b
わかったから。
797774RR:2006/06/07(水) 14:39:45 ID:qTU0IZR6
現地は雨降りそう?
798超名無し:2006/06/07(水) 16:34:04 ID:XaQD/DSP
明日は入梅前最後のツーリングになりそうですね
朝6時に八王子インター通過して陣馬街道〜18号〜周遊道路を走ります
のんびり走りとデジカメ撮影されたい方いたらご一緒しましょう。
メール下さい
799774RR:2006/06/07(水) 17:27:52 ID:gCuXH95i
面白そうwそちら方面からは行かないが…。貴殿の特徴は?行ったら探してみようかな?
800超名無し:2006/06/07(水) 17:59:07 ID:XaQD/DSP
>>799さん
本当は周遊ででも時間指定で待合わせが良いとおもいますが
千葉から行くので時間が読めないのです><
特徴についてはメール下さいw
明日「いまどこ?」と聞いてもらってもいいです
天気が悪いと行かないですが怒らないで下さい><
801774RR:2006/06/07(水) 18:35:10 ID:170OTuL3 BE:484323375-
金曜から梅雨か・・・明日無理して朝から行こう
802799です:2006/06/07(水) 19:59:05 ID:gCuXH95i
大体の到着時間&どこらへんに滞在しているか伺えれば、明日連絡したいですね…
803774RR:2006/06/07(水) 20:05:53 ID:b8bdH5HF
よし! 俺も行く。
804774RR:2006/06/07(水) 21:15:27 ID:vWhAdu9p
俺も明日いけたら行こうかな(・∀・)
805774RR:2006/06/07(水) 21:18:20 ID:170OTuL3 BE:747242069-
そいや、路面の状況どんな感じでした?
806774RR:2006/06/07(水) 22:40:13 ID:VGymfEJR
俺もいくよ!どこで待ち合わせ?
ちなみにペケジェー1300です。
807774RR:2006/06/07(水) 22:52:33 ID:uftfBoJR
今週は
追悼レースだな。
風を抜いちまったんだよ
808774RR:2006/06/07(水) 23:04:17 ID:QbBDjPea
なにっ!!前田健が死んだって??
809804:2006/06/07(水) 23:35:46 ID:vWhAdu9p
学校の課題があるが、やる人いなかったら速攻で帰るつもりなので、行けたら午後に行こうと思います
俺はダム側を走ろうと考えております
都民の森側は帰りとかが悲しくなって来る(´Д`)
ホンダの赤いバイクに乗っています
810774RR:2006/06/07(水) 23:37:30 ID:AjmqLACu
郵政カブか。
811774RR:2006/06/07(水) 23:41:30 ID:lj88haeF
90のやつ?
50のやつ??
812804:2006/06/07(水) 23:44:06 ID:vWhAdu9p
え・・・・カブじゃないぞ(´・ω・`)
ホーネットでつ
813超名無し:2006/06/08(木) 00:33:18 ID:8++HziiY
えーと周遊道路に9〜10時頃の予定です!
待合わせは周遊道路の月夜見以降の各駐車場どれかを考えています
小さなところのほうが誰か判り易いので‥
携帯の電波届かないところにいたら返信遅れますが20~30分に一回は
確認しますからよろしく


814774RR:2006/06/08(木) 01:31:19 ID:I82DVMUE BE:553512858-
>>812
赤骨ですか。へたくそな青骨見かけたら遠くからニヤニヤ見ていてください。
815774RR:2006/06/08(木) 06:07:49 ID:evksk1gt
赤と青の骨&XJR1300…
ネイキばかりだ(・∀・)当方GSFなり。
816774RR:2006/06/08(木) 10:16:59 ID:7VZPDHfJ
ついさっきまで降ってたかのようなウェット。
今日かわくのかなぁ
817804:2006/06/08(木) 10:21:48 ID:bmNDCIAY
>>814
青いホーネットですか!!
ワクワクするな〜
俺は遅いので後ろから煽らないでね(´・ω・`)
奥多摩と課題とどっちをとるか・・・・w
818774RR:2006/06/08(木) 11:37:59 ID:evksk1gt
今周遊走ってる人いますか〜?
819774RR:2006/06/08(木) 11:39:46 ID:uUt/IvSe
今日は梅雨入り前の最後のチャンスっぽいな。
820超名無し:2006/06/08(木) 11:50:42 ID:tm7qstYG
いま月夜見にいます
よければ書き込みかメール下さい!
821774RR:2006/06/08(木) 12:02:20 ID:uUt/IvSe
路面乾いた?
822774RR:2006/06/08(木) 12:26:27 ID:oRTD41c3
>>820
気をつけてたのしんでくらはい。

当方中小企業サラリーマン
梅雨前の奥多摩うらやますい限り
823774RR:2006/06/08(木) 12:31:25 ID:7VZPDHfJ
都民の森の辺りが一部ウェット。
あとは乾いてるかな
824774RR:2006/06/08(木) 13:06:07 ID:clHIZDLi
今帰宅。青いホーネット見たよ。
825青骨:2006/06/08(木) 14:44:08 ID:7VZPDHfJ
青骨3台くらいいたね。

この人かな?ってのはちらほら見たけど人見知り激しいのでスルーしてしまった。
826sage:2006/06/08(木) 16:19:09 ID:7qW68xn3
それオレだ
827774RR:2006/06/08(木) 16:32:38 ID:pW3+jsTm
つい最近、大学進学で東京に来たのですが、まだ奥多摩に行ったことがありません。
車もけっこう走ってるんですか??もしそうなら行くの少し怖いかなと思ってます。
そんなに速くないので・・・
828774RR:2006/06/08(木) 16:36:07 ID:7qW68xn3
そんな事考えたらどこも走れないよ。
829774RR:2006/06/08(木) 16:39:08 ID:K8n0jhfU
>>827
普通の車&バイクの方が多いのでキニシナイで参られよ。
830774RR:2006/06/08(木) 16:41:38 ID:nNw1DeyL
3時頃走ったが、98%ドライでした。
小僧区の先、月夜見に向かって濃霧だったが、下りるとクリア。
バイクはチラホラ。白黒シビックが攻めてました。
都民の森から小僧区間でオイル跡っぽいのが数カ所あって
ドキドキしたがそれ以外は楽しかった!
831774RR:2006/06/08(木) 16:52:17 ID:GZ5Cct7u
奥多摩ってまだ有料?昔は50円だったけど。
タンクに50円玉貼り付けてよく行ったなぁ、そんなオレも今では国際ライセンス
832なつみ:2006/06/08(木) 16:52:22 ID:8HZo9aXU
現場で話かけずに2chで見ましたよとか意味なくない?
833774RR:2006/06/08(木) 17:00:29 ID:pW3+jsTm
>>829
それ聞いて安心しました。梅雨があけたら行ってみます。
834774RR:2006/06/08(木) 17:03:44 ID:K8n0jhfU
>>833
梅雨明けは山汁や地盤が緩くなるので気を付けて。

>>832
2chでスルーして現場で話し掛けたらウホぽくない?
835774RR:2006/06/08(木) 17:09:18 ID:y2t8JYzx
大麦代の方じゃなくてレストランのあるほうに1台いたな。青いホーbネット
836774RR:2006/06/08(木) 18:03:01 ID:H2lsrkMS
その後パンツ一枚になって奥多摩湖で水浴びしてた。青いホーネット。
837774RR:2006/06/08(木) 18:18:45 ID:rK155spY
水浴びしてるの見た見た
838774RR:2006/06/08(木) 18:22:17 ID:ilBjsPay
青いホーネットがパンツはいて水浴びしてたってのか
どうもイメージできん
839774RR:2006/06/08(木) 18:30:31 ID:cUpwRcCk
>>830
奥多摩湖入り口駐車場でその白黒シビックと話してたオレが来ました。
駐車場でオイル交換しててちょっとワロタ、 四つ輪で奥多摩も楽しそうだなー。
 その時駐車場に居たGSFとネイキッドの人、
ひょっとしてココの人だったのかな?
840774RR:2006/06/08(木) 18:39:10 ID:3oydgxTF
しかしわざわざ駐車場でオイル交換て神経がわかんないな
家で済ましてくりゃいいもんを
841774RR:2006/06/08(木) 18:40:08 ID:evksk1gt
>>839さん
油冷R乗りさんですか?
ネイキの方はわかりませんがGSFは私です。
842830:2006/06/08(木) 18:42:35 ID:nNw1DeyL
>>839
川野じゃ四つ輪さんが工具箱を積み上げて整備してるよねw
GSFとネイキッドがマターリしてるのも見ましたよ。
オレは山ふる間を2往復して帰っちゃった。
843774RR:2006/06/08(木) 18:45:06 ID:evksk1gt
連書きスマソ。
超名無しさん遠路はるばるお疲れ様ですた。
それから、9Rの方、お声掛けありがとうございました。
844774RR:2006/06/08(木) 19:19:09 ID:OLC90DQv
>>832のなつみもみたなぁ。
845超名無し:2006/06/08(木) 19:20:11 ID:8++HziiY
本日は本当にありがとうございました>GSFの方

他にも来てる方がいたようなので今度行く時には
目印出す等したいと思いますお集まり下さいませ〜(^Д^)/~

846774RR:2006/06/08(木) 20:27:47 ID:cUpwRcCk
>>841
当たりですw

〜ってか、今日ここの住人で集まったら全員集合だったかもw
847774RR:2006/06/08(木) 20:43:39 ID:DX3GTWgS
今日は霧が凄かったなぁ
848赤ホーネット:2006/06/08(木) 20:49:14 ID:bmNDCIAY
今日は課題で行けなかったよ・・・(つД`)
結局課題もわからなくて終わってしまったし
行けた人羨ましい・・・・
こうなったら日曜に行こうかなw
晴れたら・・・
849774RR:2006/06/08(木) 20:53:02 ID:tXbF7epR
学生・ニート等なら断然平日。
日曜の周遊ってちょっと怖い。
850774RR:2006/06/08(木) 21:21:19 ID:/+pu6asJ
今日は空いていたね。午前中って10台もいなかったような気がする。全車種覚えてるし・・・。

関係無いけど大麦代より上で突然の雷雨に見舞われたらどうするのが一番いいのですか?
今まで雷には遭遇した事ないけど、ちょっと前に山登りの男性が落雷に逢ってお亡くなりになりましたよね?
山の上方を走るバイク乗りにとっても他人事では無いと思うのですが・・・。
851774RR:2006/06/08(木) 22:06:54 ID:nk5BZkCS
>>849
あと同人作家。
852774RR:2006/06/08(木) 22:09:12 ID:qfJQHshZ
>>839
>>840
白黒シビの者です。何で川野Pでオイル交換してたかてーと 自宅ジャリ駐より環境がいいからっす。舗装だし、水道あるし、夏は涼しいし。なもんで工具は色々持ち歩いてるんでお困りの際には気軽に声掛けて下さい。二輪四輪楽しく走れるのが何よりですからね〜
853774RR:2006/06/08(木) 22:27:56 ID:eo7fwlmS
>>852
オレもイエローシビックvti&400ネイキッドバイク&アドレスV125乗り。
奥多摩や秩父にはよくいくぜ。
オレのシビはATなんで上りは遅い。
下りは下手な911ポルシェなら食えるよw
400バイクはスズキ製のNKでバンディドていうセパハンのマシン。
VCエンジン機構がついていて高回転まで回すとメチャ楽しい。
上りだとエボインプとまでは往かないが2・5リッターまでのクルマなら十分食える。
シビにも「ぶいてっく」があるけど最近エンジンからオイル漏れしてて高回転使えないんよ。
でも昔のシビはコンパクトで本当に良かった。
最新型のシビ見ると無性に悲しくなるのはオレだけか?
854774RR:2006/06/08(木) 22:33:54 ID:YeQftLhX
>>843
ども、お使いでわさび漬けを買いに来ていた9Rです。
今日は霧が凄くて路面も濡れてたので後輪4馬力駆動でした。
あの後奥多摩駅に行くはずが間違えて日原街道入っちゃって
途中で道を聞いたおばぁちゃんが
「鈴木さんの作ったわさび漬けがおいしいよ」というので、駅構内
で売ってる鈴木さんわさび漬けを買って帰りました。
お茶漬けにして美味しです。おすすめ。
855839:2006/06/08(木) 23:18:33 ID:cUpwRcCk
>>852
うわっ!  びっくり、
ネットの話なんて全然しなかったからまさかネラーでしたとわ・・・
自分も四つ輪で遊んでた時期あったんでもっと色々話したかったんですが
まあ、またお会いした時に。
今日、奥多摩行ったみなさん乙でした。
856774RR:2006/06/08(木) 23:22:40 ID:WPsW0Tfc
>>854
わさび漬けっていいよね。奥多摩行ったら俺も鈴木さんの買ってみようw
857774RR:2006/06/09(金) 00:11:20 ID:FwaS1Vms
VTIはシングルカムで遅いんだよな。
個人的にEF9が一番好きだな。
釣関係ねーな俺
858774RR:2006/06/09(金) 00:44:28 ID:no08Af0q
>>850
雷が落ちるより速く走ればおk
859774RR:2006/06/09(金) 01:05:01 ID:ue20U3hU
ちょww
二輪四輪総ねらーかよwww
860774RR:2006/06/09(金) 01:26:19 ID:e7/dJoGg
>>859
特に平日はそんな空気が周遊内を漂ってるw
861774RR:2006/06/09(金) 01:40:57 ID:Sf4/Rc2N
平日の周遊を味わうと、もう休日には行きたくなくなる。
862774RR:2006/06/09(金) 03:15:01 ID:H6FkCO/L
特に夕方が最高だな
863774RR:2006/06/09(金) 06:43:14 ID:bU1Ze8Wu
>>849>>851

ま、今週末も雨だから家でロリ見て千擦りでもぶっこいてろな。ww
864774RR:2006/06/09(金) 08:00:13 ID:jCDpQ19v
今日、やっと行けると思ったのに、雨だよ orz
865774RR:2006/06/09(金) 09:50:55 ID:WEUj7xab
もっと攻めてはやく氏ね
公道はサーキットじゃねぇんだよボケ
866なつみ:2006/06/09(金) 10:00:00 ID:JnRV1ziS
>>865
そうそう。
抜いたあとなんか勘違いして左手あげて何のポーズ?何様なのよ。
867774RR:2006/06/09(金) 12:20:07 ID:ZuHz9nAQ
荒しはスルーで

雨で乗れないから色々湧くのはしょうがないね
868774RR:2006/06/09(金) 12:20:54 ID:9abJjBHf
明日晴れるっぽいぞ
869774RR:2006/06/09(金) 12:28:33 ID:WEUj7xab
荒らしってwww
お前らの方が奥多摩を荒らしてるだろうよ
お前らのために1時間かけて出動する救急隊の事考えれバカ
870774RR:2006/06/09(金) 12:45:46 ID:7Z+ayE/w
>>865
>>866
昨日来てた3人組の人達かな?
女性ライダーは1人しか見なかったような・・・
周りが飛ばしてて怖い思いしたのかなー、
まあ、ピタリと後ろにずっとくっ付いていられるのもヤでしょうに、
大目にみてやって下さいな。
良くも悪くも色んな人が集まる場所ですし、
などと昼休みにカキコ。
871774RR:2006/06/09(金) 13:15:04 ID:b193Mz9R
それってセローとブエルとマルチストラーダ←だっけ?興味ないから知らん。
あの三人組、凄いマニアック過ぎる会話だた…
872774RR:2006/06/09(金) 13:29:12 ID:zahGcQ+L
日曜日は曇りらしいので・突撃しますが・煽らないでくらさい・千葉の方から
行きますので・五日市の方から・都民駐車場で休みますので・声駆けてくらさい
いね。02-R1赤白ですよろちくです。自分は紅葉の人。
873774RR:2006/06/09(金) 14:57:57 ID:XGF+UXmB
大学3年生までなりましたが学校へは行きたくないです。
学校で話す友人も居なくて面白くないから
学校サボってバイク乗りの友達と遊ぶ日々。
実家に住んでるから親には「行かないなら辞めて働け」と
学校に顔を出さなくなってから3ヶ月。 
後期から、やり直すことは可能だけれども
大学が肌に合わないのか・・・ 
専門学校でバイクの勉強していれば良かった・・・・とか毎日思ってます。
あーーーーーー
すいません、奥多摩へはよく行くものですからついつい書いてしまいました。
874774RR:2006/06/09(金) 15:00:44 ID:31AKPmyQ
ホンダかヤマハに頑張って入れ。
中国でも旅行して中国のバイク事情なんか面接で述べれば好印象じゃないか?
875774RR:2006/06/09(金) 15:03:14 ID:MT2c9ojn
876774RR:2006/06/09(金) 15:23:20 ID:g1z/9qDM
>>874
だな。
俺もメーカー行きたかったけど、専門だったから行けなかった。
自動車の専門行けばメーカー行けると勘違いしてた(´・ω・`)
今は専門でたのに二輪とも四輪とも関係ない仕事してる…。
877774RR:2006/06/09(金) 15:29:26 ID:AumQZZ95
趣味と仕事はまた別物だからねぇ。
仕事にしたとたんに苦痛になってしまうということも。
878774RR:2006/06/09(金) 16:03:50 ID:KF966zNX
>>875
伊豆スカ?
879774RR:2006/06/09(金) 18:32:29 ID:b193Mz9R
明日こそは天気いいみたいジャマイカ(*゚∀゚)=З
早起きして行くしかねーw最近月夜見より上が気持ち良くないから…orz
880774RR:2006/06/09(金) 19:29:46 ID:uWxIan8y
明日は暑くなりそうですね
ゲートオープンから行こうと思ってますけど、路面乾くかな〜?
881774RR:2006/06/09(金) 20:22:31 ID:bNO/SaRA
明日行くか日曜行くか・・・悩むな
青いホーネット乗りの方とも走ってみたいなぁ(´・ω・`)

>>873
俺は一緒に走る友達がいない・・・・
おまけに彼女なしorz
882774RR:2006/06/09(金) 20:37:23 ID:b193Mz9R
>>881さん
もしや赤骨さん?明日行きましょう!土曜はかなり暑くなる様子。日曜から下り坂では?
883881:2006/06/09(金) 20:39:19 ID:bNO/SaRA
>>882
もしや青いホーネットさんですか?
赤いホーネットです!
明日行くなら今からガソリン入れてこようかなw
884774RR:2006/06/09(金) 20:43:20 ID:b193Mz9R
申し訳ない…。超初心者の変態NK乗りですorz
なかなかNK乗りがいないもので…。
885774RR:2006/06/09(金) 20:52:16 ID:Yq+lkjSz
行くなら明日だな。
886881:2006/06/09(金) 20:57:46 ID:bNO/SaRA
>>884
違ったか
いえいえ、俺も遅いですよ(´・ω・`)
明日は11時ごろ行こうと考えております
走るとしたら、奥多摩側かな〜w
887774RR:2006/06/09(金) 21:04:01 ID:b193Mz9R
明日ですかw奥多摩側…
駐車場で言うとどの区間に?
888881:2006/06/09(金) 21:08:15 ID:bNO/SaRA
>>887
川野駐車場〜山のふるさと村の区間です

後ろに来たバイクはバンバン先に行かせてますw
怖いから(´・ω・`)
889超初心者:2006/06/09(金) 21:18:00 ID:b193Mz9R
明日見つけたら勇気だして声かけますwウホッでは無いのであしからず…。
890881:2006/06/09(金) 21:22:37 ID:bNO/SaRA
>>889
わかりました
川野駐車場に11時〜15分の間ボーっとしております
弱そうな男が目印ですw
891774RR:2006/06/09(金) 21:24:13 ID:7riM8a8p
やっと土曜日が晴れる!ひっさびさの奥多摩!!走るよーーーーっ!!
http://toshi-2chan.ddo.jp/b4/src/1119713125214.jpg
892774RR:2006/06/09(金) 21:29:16 ID:VMUE24/j
明日見つけたら勇気出して追いかけますので当方白いVFRです
893774RR:2006/06/09(金) 21:50:21 ID:e7/dJoGg
>>892
交機か
894774RR:2006/06/09(金) 22:02:49 ID:40XsgeCV
吹いたw
895774RR:2006/06/09(金) 22:13:28 ID:tQET6EhH
>>892
ぶっちゃけチギラレルだけだろ
896774RR:2006/06/09(金) 22:50:15 ID:xGAP6KP1
>>877
同感。
897774RR:2006/06/09(金) 22:51:05 ID:PeNDB6VB
>>891
オメーなぁ・・・w
898774RR:2006/06/09(金) 23:46:33 ID:L9weFvaO
よーしパパVTRで骨みっけたら追っかけちゃうぞー
スレでも奥多摩でも煽り合いじゃ!
899774RR:2006/06/10(土) 02:12:30 ID:Q7gW8sCn
>>891
都民の水がめになんという事を!
900774RR:2006/06/10(土) 04:55:11 ID:f8z1YYKf
日の出を見ようと奥多摩湖まで来たよ。
あろうことかグローブを着け忘れて手が冷たい…
路面は若干ウエット、でも昼頃までには乾くんじゃないかな。
901774RR:2006/06/10(土) 05:28:15 ID:Fzjpug1C
今日は梅雨入りしたのに天気よさそうなので
久々に行こうかな
902774RR:2006/06/10(土) 06:17:54 ID:I2yCtSQA
大学が合わないなんて、そんなやつ一体なにができるんだ・・・?
大学なんて、社会に比べりゃぬるーい環境でしょ?
俺も今、大学4年だけど、授業なんかまともにでた記憶なんて試験前ぐらい
しかないぞ。友達とツーリングいったり、サークルで馬鹿やったり
してるだけだな。
試験前にひょこってでてきて勉強して、
オールAとはいかないが、そこそこの成績取ってるぞ。
もうちっと学生続けたいから、推薦で院に行くことも決まってるし。
大学生活ってこんなに楽しいのになんで登校拒否になるんだ?
903774RR:2006/06/10(土) 06:24:52 ID:I2yCtSQA

必修科目やゼミ(卒論)、自分の専攻してる分野に特に関わりのある
重要な科目についてはちゃんとでてるけどな。
単位稼ぎ(稼ぎすぎたが・・・)のどーでもいい授業は、
ひょこって出る程度ってことだから。
904774RR:2006/06/10(土) 06:30:19 ID:I2yCtSQA
こんな俺だけど、これからサークル仲間と多摩周遊行きます。
今から準備!
俺は黒のYZF-R1乗り、友達は、ペケジェー1300 NINJA
などなど。リッターの割には安全マージン取ってるから
煽らないでね。よろ〜
905774RR:2006/06/10(土) 07:23:16 ID:0SsftcDB
>902
一流ブランド大学なら授業なんか出なくてもいい所に就職できて安泰だからね。
みんな資格試験や自己研鑽には励むけど学校なんかいかないよ。
東大の本郷キャンパスや慶応大の三田キャンパスはいつもガラガラだ。
早稲田大でも3〜4年はあまり大学に来なくなる人が多い。
でも日大クラスの大学だとそんな余裕はないはず。
文系の院になんて行ってしまったら東大・京大でもない限り就職は絶望的だよ。
906774RR:2006/06/10(土) 07:49:45 ID:rlHxIcD5
>>905
いつの時代の人?
あなたのいうところのブランド大学に行ってるが
成績が良くなきゃ就職は厳しいし、まじめな奴らは学校へ行ってるよ。
本郷や三田を引き合いに出してるけど、あなたは両方通っているの?
キャンパスがいつもガラガラって根拠が分からないけど。

3〜4年になったら、そりゃ必要な単位も少なくなるから
時間割を調整して、学校へ行く回数を減らしたりはするけど
それは日大クラスに関わらず、どこの学校だって一緒でしょ?

東大や京大ではない文系の院に行ってるけど
マスター出た奴らは、普通に一流といわれてるとこに就職してるけどな。
俺は研究職狙いでドクター進学したから、それ以上のことは分からないけど。

そんなことより、天気も良いし奥多摩へ行こうぜ。


907774RR:2006/06/10(土) 08:17:00 ID:3QXZRE1N
ババンババンバンバン!
飯食ったか!

ババンババンバンバン!
ガソリン入れたか?

ババンババンバンバン!
免許持っったか!

さぁ出発!!!

908774RR:2006/06/10(土) 08:19:55 ID:psTD8DDs
文系院は学者狙い以外は就職壊滅でしょ。
しかも学部・院セットで東大クラスじゃないと学者はキツイ。
常識だな。
一流大学だと成績は中位クラスなら何の問題もない。
みんな体育会系のサークルにハマったり司法試験にのめりこんでダブルスクール状態。
体育会系のサークルは企業受けがいいから成績が振るわなくても一流企業やマスコミに就職可能。
反対にレベルが低い大学だとどんなにいい成績を収めても一流企業には門前払いにされる。
909774RR:2006/06/10(土) 08:20:38 ID:DOBlr2t9
大学に合わない奴は株でもやれ
種は数百万用意 百万でもできないこともないかな
うまくいけば年収四桁すぐにいくで〜
それいけ〜 やれいけ〜
910774RR:2006/06/10(土) 08:30:11 ID:cvg7s53B
>>909
年収数千円ヾ(゚ω゚)ノ゛
911774RR:2006/06/10(土) 08:33:22 ID:yKQEH1jp
年収四桁ってwwwwwwwwwwwwwww
中学生のお子遣いかよwwwwwwwwwwwwwwwww
912774RR:2006/06/10(土) 08:33:59 ID:QFSBWjMA
年収四桁   千円?
913774RR:2006/06/10(土) 08:42:12 ID:IfsDoBkm
今奥多摩湖の駐車場、晴れてて良い感じ。
これからガス入れて周遊突入。
914774RR:2006/06/10(土) 08:43:39 ID:x7VcQ7OZ
株ってあんなに今下げてるのに・・・
株の話といい院の話といい、ずれまくってるオヤジばかりだな。
915774RR:2006/06/10(土) 08:45:51 ID:XdA58C7b
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
916774RR:2006/06/10(土) 09:28:17 ID:pcl73EVK
青梅方面から行く人は鼠に注意し下さい!
917774RR:2006/06/10(土) 09:32:30 ID:QFSBWjMA
鼠捕りじゃなくて?
918774RR:2006/06/10(土) 09:40:03 ID:l7a+yhS1
桧原側 採石場先 定番ポイントでスピードやってます。
919774RR:2006/06/10(土) 09:53:07 ID:I6ZkmP6Z
大学のゼミで文献討論ってのがあって、当番にあたる後輩♀(非美人)
がA4で10枚くらいのレジメ(文献の翻訳書類・参考書類の束)
を作ってゼミ生全員に配ったんだけど、その書類中全ての
「窒」の字が「膣」に誤変換されていた。
見た途端、皆驚いたけれど誰も指摘できなかった・・・

(コイツPCで普段ナニやってたんだよorz)


920774RR:2006/06/10(土) 10:29:36 ID:Ej0xFWtL
>>919
>コイツPCで普段ナニやってたんだよ
エロ同人誌作ってる。
921774RR:2006/06/10(土) 10:31:12 ID:GFEZKac6
面識はなくても誌面でお世話になったかも
922774RR:2006/06/10(土) 12:01:45 ID:Fzjpug1C
今帰ってきた〜
ランエボワゴン初めて見た、しかも10台くらい
923774RR:2006/06/10(土) 12:10:11 ID:IhmdTJOS
周遊の様子はどうですか?
乾いてますか混んでますか〜〜〜?
ああ、いきてー。
924774RR:2006/06/10(土) 12:16:56 ID:ljh2g5B8
行ってきた
朝は混んでたけど、途中からガラガラ。
変だと思ったら事故処理でパトカーやら救急車きてたね。

あと桧原方面は鼠捕りやってた。
捕まってたのがミニバンばっかりなのにワロタ
925774RR:2006/06/10(土) 13:15:00 ID:IhmdTJOS
情報サンクスっす!あとは嫁攻略だ...。
926774RR:2006/06/10(土) 16:51:19 ID:KiJSPcHS
今帰った〜
ここんところ雨降ってたにもかかわらず、ダム干上がってますぜ。
都民の水は大丈夫なのだろうか。

昼過ぎに檜原から入ったけど、鼠捕り見かけなかったな。
運が良かったんだろうか。
周遊2.5往復して、411から帰る途中の、
『ダンプ入り口』ってところでサイン会してた。
どこで計測してるんかな? 直前のトンネルか?

あと、野上交差点の白蠅はどっち方面を見てるのかなぁ
927774RR:2006/06/10(土) 17:04:50 ID:YqWiRdZQ
俺もついさっき帰ってきたよ〜
902の大学生です。ここに書き込んだせいか、今日は多くの人に
話しかけてもらって楽しかったよ。
もし、ここ見てたらまた話しましょう!
ちなみに、文系じゃなくて自分は一応理系の学生で
もちろん院もそのまま理系ですw
就職うんぬん言ってるけど、自分は薬学なので、そのまま
親が経営してるところを継ぐつもりだから、あんまり心配してないですw
周遊スレなのに、場違いなこといってごめんね〜。
では、またよろしく!
928774RR:2006/06/10(土) 17:14:48 ID:NYM+2TZm
ウザイ二度とくんなカス
929774RR:2006/06/10(土) 17:30:29 ID:YqWiRdZQ
うわあ・・・ バイク乗りでもこうゆう心の狭い人も中にはいるんですねえ・・・
まあまあ仲良くやりましょう!
930774RR:2006/06/10(土) 17:54:01 ID:YeiLQ6HK
ウザイ二度とくんなカス
931774RR:2006/06/10(土) 18:30:51 ID:BDPDvynI
高卒に大学の話は厳禁。
932774RR:2006/06/10(土) 18:33:56 ID:Tth6GFrW
夕方帰る時、桧原辺りで消防車と救急車にすれ違ったんだが、
なんか事故あったの?
933774RR:2006/06/10(土) 18:38:40 ID:wgsOZiJr
ビグスクでまったり走ってきました。
道を譲った時に挨拶してもらうとやっぱり嬉しいな

都民の森でザルいっぱいのそうめんをタンクの上に載せて走り去った人を見たけど
なんだったんだろ???
934774RR:2006/06/10(土) 18:39:07 ID:DgZv2anF
>>929
やり取りが見苦しいから、気にしないで放置しときなさい。
935774RR:2006/06/10(土) 18:49:32 ID:XdA58C7b
レーダーで見ると降水無しと出ていますが
現地の人、いま雨降ってますか?
936774RR:2006/06/10(土) 18:58:34 ID:t1RuPknZ
ただ今、帰還!
今日は久々の奥多摩で、思わずグル珍しちゃいました。
そういえば、ノロノロ運転のキレイなNSR250Rがいたんだけど、
メットを脱いだら女の子でした。
タンクバックからマップルを出して道を調べてたみたいだったから、
今日、奥多摩童貞喪失だったのかもね。
937774RR:2006/06/10(土) 19:23:46 ID:jFubj/9L
今日はNSRがいっぱいいたなー、
朝の浅間屋根の事故ってどうゆう状況だったんだろ?
知ってる人いたら情報キボンヌ!
938774RR:2006/06/10(土) 19:43:57 ID:v54xwOzn
そろそろ新スレタイ案を考えないといけないねw
939774RR:2006/06/10(土) 20:01:08 ID:pcl73EVK
赤骨さん
今日はとても勉強になりました。ありがとうございます。あと、ここの住人の油冷Rの方ハケーンしましたw
940774RR:2006/06/10(土) 20:08:05 ID:UR2zMAgR
>>936
女の子が童貞喪失とはこれいかに
941774RR:2006/06/10(土) 20:16:38 ID:XYR8j0+5
927
>もし、ここ見てたらまた話しましょう!
>ちなみに、文系じゃなくて自分は一応理系の学生で
>もちろん院もそのまま理系ですw
>就職うんぬん言ってるけど、自分は薬学なので、そのまま
>親が経営してるところを継ぐつもりだから、あんまり心配してないですw

これネタだから。
理系の大学は実習&試験&研究の連続でバイク乗り回せるほどヒマじゃない。
それに院に進んで研究室に所属するのは当たり前。
もう少し学生やりたいからなんておかしな理由で理系の院に進む人なんていないよw
942774RR:2006/06/10(土) 20:20:05 ID:SBaf06dc
どうでもいい
943774RR:2006/06/10(土) 20:20:38 ID:3w/mkI8j
>>941
お前がレスアンカつけられないのもネタだよな?w
半年ROMってろ
944774RR:2006/06/10(土) 20:21:18 ID:jFubj/9L
>>939
あ、やっぱりそうでしたかw
2ヶ所ぐらいで見かけましたがお連れの方と話てるようだったんで
一人でボケッとしてましたわ、
945939でつ:2006/06/10(土) 20:37:22 ID:pcl73EVK
>>944さん
ここの所三回連続(ZRXさんの時、白黒シビック、今日w)と目撃してまつ。今日こそは話かけようとしたんですが、NSRとKDX(?)の二人組と話していたようなんで挫折しますたorz
946774RR:2006/06/10(土) 20:47:56 ID:Nz3uxPyE
馴れ合いならブログでも作ってそこでやれよ
947774RR:2006/06/10(土) 20:49:35 ID:TbsCsec/
朝の事故は、Uターンしようとしたバイクに
ケツから別のバイクが突っ込んだらしいよぉ〜
948774RR:2006/06/10(土) 21:03:37 ID:AhmYkSuJ
>947
ぶつかった奴かわいそうだな
Uターン禁止なのに前方不注意で逮捕だな
949774RR:2006/06/10(土) 21:22:28 ID:DOBlr2t9
>>914
株って騰がらないと儲からないとか思ってるのかw
中学生かよ。まあスレとは関係ねーけどさ。
年収四桁1000円にもワロタ、おまえら年収は千円百円一円単位かー。

>>947
どこでUターン事故?
妙な位置でUターンしてるのってたまにいるよなー。
小僧の終点で左に寄ってターンする奴とか、ほんと死んで欲しいよ。
950774RR:2006/06/10(土) 21:25:19 ID:3Hyb6pWS
左に寄ってUターンは当たり前、センターライン際だと回れないもん
左に寄って停止し後方確認してUターン、これがセオリー
951774RR:2006/06/10(土) 21:32:37 ID:DOBlr2t9
>>950
回る腕が無いなら一旦Pに引っ込めアホ。
切れ角が無い?シラネーヨ、んな事。
中央に寄ってUターンな、これがセオリー。
952774RR:2006/06/10(土) 21:46:23 ID:HdgtfkAc
白黒シビックの自演がウザい件について・・・
953774RR:2006/06/10(土) 21:49:20 ID:fMSrVcID
954774RR:2006/06/10(土) 21:49:35 ID:SBaf06dc
まぁ、適当なとこにしといて欲しいね
955774RR:2006/06/10(土) 22:35:17 ID:YqWiRdZQ
いやいやw理系でもそんなに忙しくないですよw
毎日学校行って真面目に授業でてれば確かに忙しいが、
要領よくやって、必修やら自分の専攻してる分野に関わる
重要な科目以外、試験前にひょこって授業にでて、
余裕で単位取れますがw
研究室だけなら大学3年になってから週に2、3度だから
結構暇ですよ?
それに、理系だから当然、院に行くなんてそんな大学日本には存在しませんよ?
うちは、大学院進学率8割ぐらいだけど2割は就職してますが?
それに、残念ですがうちの大学の場合、学生を続けたいから院に行くって人は、
結構いますよ。
東大京大は知りません。うちはそこより1ランク低い私立大学なので。
956774RR:2006/06/10(土) 22:36:52 ID:hAS6huS1
だーーーかーーらーどーーーでもいいんだよ。んなこたー。
957774RR:2006/06/10(土) 22:38:08 ID:3Hyb6pWS
>>951
中央で止まるんじゃねぇよバカ、おまえの脳内ルールで勝手に止まるから
後ろから追突するんじゃねぇか、何も無い道の真ん中に止まるバカがいるかよ
みんながみんなお前と同じところでUターンすると思うなボケ
958774RR:2006/06/10(土) 22:45:06 ID:fo+UhRJ/
わざわざ私生活の弁明をする私立大生がいるスレはここですか。
959774RR:2006/06/10(土) 22:45:19 ID:a0sQ8xzH
大学ネタは奥多摩と関係ねーから他で頼む
960774RR:2006/06/10(土) 22:52:47 ID:6wH1FH77
大学生でリッター乗る奴って親に買ってもらうのかな?
学費も自分で払ってバイクも買ったんならすごいな・・・

学生時代に乗っていたKSRが懐かしい
961774RR:2006/06/10(土) 22:57:05 ID:3Hyb6pWS
>>951
あぁおまえ>>909でうまくいけば年収4桁って書いてた奴かw
1000円やるから奥多摩もうくんな
962774RR:2006/06/10(土) 22:57:39 ID:gB5o4uPB
>932
一時半頃、都民の森のちょい下で、
転んだらしい人はいたが、それか?
963774RR:2006/06/10(土) 23:14:02 ID:ediks2C6
>>955
此処はおまいのブログじゃねえんだよ!さっさと逝けや、阿呆学生が
964774RR:2006/06/10(土) 23:23:00 ID:cYJFWuu2

理系の男の子って理屈っぽいから嫌い
965774RR:2006/06/10(土) 23:28:46 ID:4/Y9R4mb
>>938
やっぱ若奥多摩は外せませんね。
966774RR:2006/06/10(土) 23:32:17 ID:KUziSFUx
>957
駐車場に入るのに中央に寄らないのか?
Uターンはその延長だろ
原付しか乗れないから2段階右折しか知らないのかい?
967774RR:2006/06/10(土) 23:36:14 ID:QTOAAM5K
周遊は原付禁止じゃないのか
968774RR:2006/06/10(土) 23:45:52 ID:3Hyb6pWS
>>966
どっちから走って言ってんだよ、駐車場が右にあるなら中央によるが左なら左寄せだろ
Uターンする所は見通しが良い直線だろ?
そんな途中右側になにも無い道の真ん中に止まられたら邪魔なのが分からないのか?
969774RR:2006/06/10(土) 23:57:34 ID:YqWiRdZQ
リッターバイク(新車)本体は親ローンで買いましたね。
金利0パーセント!
970赤ホーネット:2006/06/11(日) 00:14:36 ID:HANyhC7I
>>939
今日はどうもありがとうございました!!
こちらも良い勉強になりました
ちょくちょく奥多摩に行くのでの会ったらまた一緒に走りましょう!!
正直「流すと言ったのに速・・・・(;´Д`)」と思いましたw
今日は良い一日でした(・∀・)
>>944
今度会ったら、是非とも一緒に走りましょうよ!!
自分ボケーとよくしているんでw
971774RR:2006/06/11(日) 00:16:25 ID:WU2SQ+q3
>968
左によったら普通抜くだろ、そこでいきなりUターンされたら危ないって
話の流れだろうが
ちゃんとよく読め それとも引き篭もりで奥多摩行った事がないか?
972774RR:2006/06/11(日) 00:19:03 ID:WMj2og4/
見通しの良い直線だろうが左側にバイクが止まってるか徐行してると
怖いよな、急にUターンするんじゃ無いとか思うよ。
まだ、センターライン側に居る方が安心。
まさか左周りでUターンする奴は居ないだろ。
973774RR:2006/06/11(日) 00:21:15 ID:xJZVT53P
お前もバカだなぁ、ちゃんと俺のレス読めよ
>左に寄って停止し後方確認してUターン、これがセオリー
って書いてるだろ?字読めるか?
後方確認するのになんでいきなりUターンなんて話にすり変わるんだよ
捏造もいい加減にしろド素人が
974774RR:2006/06/11(日) 00:23:14 ID:/2XESlg6
おまいら、鈴木さんのわさび漬けでも食ってもちつけ
975774RR:2006/06/11(日) 00:26:29 ID:vLVaI/i+
俺の友人で受験失敗して理科大いったやつは毎日実験で超忙しいみたいだけどな。
てか理科大って院試予備校とか言われてて忙しいんじゃないの?
理系も単位とりたいだけなら楽なのか・・
薬剤師ごときじゃ大学時代しっかりやらないと将来苦労するぞ。
976774RR:2006/06/11(日) 00:33:27 ID:F1qhiTh/
左に寄って追い抜いてもらいますが。
緑枠のバイク全てが速いと思わないで下さい つД`)

右左折の時は曲がる方に寄るのが基本だけど。
Uターンの場合は、曲がれるだけの幅を取るのが普通だよな。
あのくらいの道幅があれば、左端からUターンはしないと思うけどなぁ

なんにせよ、後方確認を怠ったのがいくない

というわけで、新スレよろしく!
977774RR:2006/06/11(日) 00:39:23 ID:wP2C8UsB
>>973
オマエ、峠グル珍した事無いだろ。
978モモちゃん降臨:2006/06/11(日) 00:46:22 ID:6WFw2mTU
ワン、ワン、ワワン!

{おまいら仲良く汁!}
979774RR:2006/06/11(日) 00:53:30 ID:4ki+Ma+2
続きは明日にでも、Uターン場所に集合して、
直接に納得いく迄、とことん話し合えよ?な?
980774RR:2006/06/11(日) 01:06:06 ID:SUwyQZqK
Uターンについて議論が活発だな。

俺も小僧区間、上の駐車場前でUターンしてるやつと
衝突しそうになったことがある。

減速して左に寄せるから、抜かせてくれるもんだと思って
俺は右に膨らんでパスしようとしたら、急にUターンを始めた。
ミラーを見ていたから、俺がすぐ後ろについてるのは知っていたと思う。

さすがにあれは無いだろうと思ったよ。

奥多摩以外の一般道でUターンする時
トラックでもあるまいし、左に寄せてからUターンするかい?
センターに寄ってから旋回するだろ?

周遊は道幅が狭いから、左に寄るのは仕方がないとは思う。
けれど左に寄せてUターンするなら、一旦ハザードを焚くなりして
後続車を先に行かせてからしてはどうだろう?
それができないなら、駐車場に入って旋回して欲しいよ。
981774RR:2006/06/11(日) 01:14:17 ID:4/ykrdwf
>>980
同意
982774RR:2006/06/11(日) 01:19:32 ID:0RJbjFx0
っつか、見通しのいい所で前方と後方を確認して、対向車後続車がいなければ、
左に寄せようが、センターで停まろうがどっちでも大丈夫なんだが。
983モモちゃん降臨:2006/06/11(日) 01:24:48 ID:6WFw2mTU
>>980
まあ、普通Uターンする場合なら前後の見渡せる長い直線でするわけで、
車が来ないのも確認するわけなんだから
左による、右による、なんてどっちでもいい気がする・・・
小僧区間の下の折り返しではみんな一度駐車場に入って折りかえすんだから
面倒だけど上でも一度駐車場に入った方がいいんじゃないかと思う。
984774RR:2006/06/11(日) 01:25:19 ID:SUwyQZqK
>>982
たぶん、君は何が問題になっているか全く分かっていないと思う。
君のいうように、対向車や後続車がいない場合や
前方と後方をきちんと確認していれば
どっちでも大丈夫なのは、君に言われなくてもみんな分かっている。

問題となっているのは、しっかりと確認もせず
ましてや後続車がいるにも関わらず、左に寄ってUターンをしてるのが
問題ではないかと言っているんだな。

985774RR:2006/06/11(日) 01:26:10 ID:SUwyQZqK
986774RR:2006/06/11(日) 01:26:25 ID:6WFw2mTU
ごめんかぶった。
おまけにコテハン消し忘れた。
987774RR:2006/06/11(日) 01:26:36 ID:nMYvg8qr
まー、そーなんだがグル珍してる所ではそんな所はないよな。
死ぬかもしれないスピードでは、かなりの直線で無いとね。
988774RR:2006/06/11(日) 01:28:26 ID:1NofkHcS
>>983
ちょwwモモちゃん流暢な日本語でwww

今日見かけないと思ったらこんな所に居たのねww
989774RR:2006/06/11(日) 01:31:57 ID:0RJbjFx0
んじゃ、結論が出たところで不毛な言い争いは終わりにして、安全基本で周遊しようぜ。ww
990774RR:2006/06/11(日) 01:35:20 ID:SUwyQZqK
>>983
気づかなかったけど、モモちゃんだったんだ。
そのコテで、今後も書き込み宜しく!

とにかく、事故の無いようお互いが気を配って
奥多摩を楽しんで行きましょう。
991774RR:2006/06/11(日) 01:41:34 ID:4/ykrdwf
誰か 次スレ 頼む
992774RR:2006/06/11(日) 01:45:42 ID:dNftzw1K
作ったよ
【R411】奥多摩スレッド part39【周遊】

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1149957876/l50

あとよろしく!寝る!
993774RR:2006/06/11(日) 01:53:39 ID:4/ykrdwf
>>992
乙&埋め
994774RR:2006/06/11(日) 01:54:20 ID:4/ykrdwf
995774RR:2006/06/11(日) 01:55:07 ID:4/ykrdwf
996774RR:2006/06/11(日) 01:55:19 ID:SYvqiDcb
997774RR:2006/06/11(日) 01:56:31 ID:4/ykrdwf
998774RR:2006/06/11(日) 01:58:16 ID:SYvqiDcb
999774RR:2006/06/11(日) 01:58:48 ID:BmGmMprQ
1000774RR:2006/06/11(日) 01:59:00 ID:SYvqiDcb
ワッフルワッフル
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐