【R411】奥多摩スレッド part36【周遊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
そろそろ暖かくなってきますた。
車もバイクも多くなってきましたので、
皆さん気をつけて安全運転でお願いします…('A`)

前スレ
【R411】奥多摩スレッド part35【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137342312/
2774RR:2006/03/28(火) 08:07:04 ID:0bZQ1T02
【R411】奥多摩周遊スレ part21【R411】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1087728467/

【R411】奥多摩スレッド part22【R411】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1090243945/

【R411】奥多摩スレッド part23【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1094547093/

【R411】奥多摩スレッド part24【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097947384/

【R411】奥多摩スレッド part25【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1099909718/

【R411】奥多摩スレッド part26【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1104211924/

【R411】奥多摩スレッド part27【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1112073210/

【R411】奥多摩スレッド part28【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1114496337/

【R411】奥多摩スレッド part29【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1117902589/
3774RR:2006/03/28(火) 08:08:37 ID:0bZQ1T02
【R411】奥多摩スレッド part30【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1120351541/

【R411】奥多摩スレッド part31【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121932152/

【R411】奥多摩スレッド part32【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123761418/

【R411】奥多摩スレッド part33【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127087633

【R411】奥多摩スレッド part34【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130933208/
4774RR:2006/03/28(火) 11:14:04 ID:JnOgGuTN
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  1乙
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
5774RR:2006/03/28(火) 13:47:27 ID:ZK4rQVyF
>>1 乙です
6774RR:2006/03/28(火) 14:18:38 ID:mP5ugWqq
今、奥多摩から帰ってきたよー。水、少なかった
ここまで少ないのは、はじめて見たよ。12時ころ白バイ6台が周遊に
向かって行ったぞ、あと、駐車場にキヤッアイがいっぱい埋め込まれてた。
7774RR:2006/03/28(火) 14:30:33 ID:cHcNzQA4
次スレ早過ぎだ、ぼけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
8774RR:2006/03/28(火) 14:33:28 ID:mP5ugWqq
おっと失礼。早漏なもんで。
9774RR:2006/03/28(火) 15:41:57 ID:cHcNzQA4
・・・・・汗
10774RR:2006/03/28(火) 20:03:08 ID:z80FP3Dd
http://iparts.ark-japan.com/bbs/bbs00002107.asp?MODE=LIST

楽しいサイトです。よろしく
11774RR:2006/03/28(火) 21:28:14 ID:ILurGiKs
>>6
駐車場って川野?
12774RR:2006/03/28(火) 22:35:32 ID:sGOLUtyN
確かに奥多摩湖の山梨側は干上がってたな。
ダムで何か工事してたから、水位下げる為に放流でもしたかな?
13774RR:2006/03/28(火) 23:21:44 ID:XpisgS5w
三頭橋から先のR139沿いの辺りが干上がってましたね。
ここまで水位が下がったのはいつぞやの渇水以来かも。
14774RR:2006/03/28(火) 23:32:10 ID:JemV2kOF
>>11
湖畔の第二駐車場でしょ。
バスなんか停めるスペースのとこ。
バイクには全く関係ないが、ドライダーの俺的には夜の楽しみが…
いや、なんでもない。
15774RR:2006/03/28(火) 23:41:25 ID:B6K/muW5
>>6
通報したのは俺ですが?
クラウンとセドリックのPCもな。
都民の森で、クラウンの拡声器からの「安全運転で走りましょう」という警告を
渋々聞いている馬鹿どもは本当に笑えた。
まあ、俺らは警察のお陰で快適なワインディングが楽しめたんだがな。邪魔者が一掃されてw

レーサー気取りのガキどもは早いうちに死んでください。
16774RR:2006/03/28(火) 23:47:42 ID:nlNkBrK2
はいわかりましたのでこれまで
17774RR:2006/03/29(水) 00:34:11 ID:aQaRwwMn
18774RR:2006/03/29(水) 08:23:41 ID:aw/xNqep
>>15
香ばしいなぁ。
奥多摩の暴走なんて日常茶飯事なのに、暴走してる車両がいますって通報して
来てくれるのかな?ネタ?
19774RR:2006/03/29(水) 12:30:16 ID:ZsH27WCr
K察じゃなくて>>15みたいのが暴走してますっていえば走り屋が
集まってきてボコされそうw
20774RR:2006/03/29(水) 13:12:49 ID:HlUzvCYl
鉄箱の中の奴って、もっと速くてもいいと思うけどな・・・
頑丈な鉄箱に肌身を守られている割に、突っ込みがキョドってる奴大杉。
2000cc前後もあるくせに遅過ぎってか、度胸が無いから運転が下手糞杉。
来たら譲ってやろうぜ。(笑
21セバスチャン@御節介:2006/03/29(水) 14:16:09 ID:1eAFB/b6
勘違い野郎の私めが前スレを埋め立てておきました。
さぁ、心ゆくまでDQNなグル珍ネタを展開なさってくださいまし。
22774RR:2006/03/29(水) 14:44:32 ID:Xg6HFG2S
しかし単車ではないが、よく周遊で見掛ける自転車野郎…
昨日も見たが、奴らの下りは相当速いんだな。
奥多摩側のゲートにいたにいちゃんに声掛けてみたら、自転車でも80キロは出るらしく
下りのアベレージは50キロ超なんだとか。

で、警察も自転車はスルーっぽいな。その彼は65キロあたりの速度でパトカーと
すれ違ったらしいが、何も言われなかったらしい。
23警察:2006/03/29(水) 14:56:58 ID:4EO3rZQh
重要なのは、銭が入るか入らないかです。
銭が入らないものに対しては、面倒なのでスルーします。
24774RR:2006/03/29(水) 16:20:39 ID:NIw24aSx
>>23
極めて資本主義的な警察ですね。
銭が出てないものに対しては異常な執着があるようで。
CDやエロDVDもWi○nyですか?
25774RR:2006/03/29(水) 21:07:00 ID:RY4yV7Px
ちょっとーーー!!!
スピード出しすぎだよっ!!!       http://toshi-2chan.ddo.jp/b4/src/1122995831777.jpg
26774RR:2006/03/29(水) 21:53:44 ID:fulZJ+mH
>>25
どうせ貼るなら俺の持ってないヤツにしてくれ
27774RR:2006/03/30(木) 00:12:12 ID:SzMfVyVx
托イ
28774RR:2006/03/30(木) 05:13:03 ID:cQkxjkt0
age
29774RR:2006/03/30(木) 15:50:08 ID:73cZ9UFl
今日走りに行った香具師居るかな?
30774RR:2006/03/30(木) 17:05:05 ID:WXN+jJQq
帰りに雨から雪に変わった…
何台か奥多摩方面に行くのとすれ違ったけど大丈夫だっただろうか?
31774RR:2006/03/30(木) 17:57:07 ID:YMON/VTG
周遊14時すぎまでいたんだが、何時ごろから雨ふりはじめたの?
帰る頃には雲から太陽がのぞいていたんだが…
32774RR:2006/03/30(木) 18:05:32 ID:QxGxIVG9
15時ぐらいに青梅あたりから町田方向に雨が移動してたね
33774RR:2006/03/30(木) 18:36:14 ID:NCjX0R1K
>>32
正に間一髪、運が良かったぽ。(・∀・)
34774RR:2006/03/31(金) 00:25:05 ID:ESroL7E3
奥多摩界隈は雪が舞ってたのかぁ 道理で肌寒いはずだ罠。土曜日は晴れて暖かくなるから賑わうんじゃないかね?走りに行く人は無茶厳禁無事故で。
漏れは東京MCショー行ってきまふ。ノシ
35774RR:2006/03/31(金) 01:06:04 ID:pHDsoxFJ
自転車板よりきました。
皆さん、別に周遊を走り回るのは私達もなんとも思ってないんですが
私達自転車組は、特に上りでは道路の外側を走っています。
左コーナーであまりインを突かれると怖いです。。。 楽しいのはわかるんですけどね。
36774RR:2006/03/31(金) 03:22:42 ID:cnj+mOrF
おいらも自転車板
たまに行く時
やはり上りの左カーブではやはりスピード控えてほしい
バイクはまだ良いが
車が抜かして行くときは生きた心地がしないw
37774RR:2006/03/31(金) 08:32:33 ID:diO8mrLg
つーか自転車乗りうぜーよ
遅いんだから来ないでくれ、ホント迷惑!
38774RR:2006/03/31(金) 10:49:14 ID:TKGHPrxd
じゃあサーキットに行くんだな。
周遊は公道だ。
39774RR:2006/03/31(金) 16:55:31 ID:iLnGdcYI
>>37
お前の下手くそなライテクのほうがよっぽどウザイ。
こういうやつは調子乗ってるわりに遅いw譲らないw

俺もコーナーに自転車いたらスピード落とすし
コーナー終わってから抜かすしさ
マナーぐらい守れないヤツは谷に落ちたほうがマシ
40774RR:2006/03/31(金) 17:13:19 ID:ag7WYc1N
>>35
>>36
スマンな、俺も過去には自転車糊に迷惑かけているのかもしれん。
今はなるべく速度を落として、車体1台分以上の隙間をあけるようにしている。
自転車乗りにも色々いるけど(2台併走とか)、ソロでがんばっている人は体力あるなぁと尊敬。
公道なんでお互い仲良く共存していきましょう。

>>38
(´-`).。oO春だなぁ(春休みは宿題ないから暇なんだろ?寝てろ!)
41774RR:2006/03/31(金) 17:53:27 ID:dmUrNwQX
>>40
× 38
○ 37
だよな?
42774RR:2006/03/31(金) 19:09:58 ID:W1zqr676
オレも自転車抜く時は、直線になるまで待ってから、横間隔を十分あけてゆっくり抜いている。
自転車側からすると、ずく真横を猛スピードで走り抜けられると恐怖以外の何者でもない。

自転車を追い越すときには黄線をはみだしても違法じゃないから、十分横の間隔をあけましょうよ。
43774RR:2006/03/31(金) 19:28:44 ID:yDxMvjV5
明日は花見目的のトロいシニアカーが多いのかなぁ…。
あ、今だと桜が見頃なのは都心だから逆に奥多摩はすいてるかもな。
44774RR:2006/03/31(金) 21:11:16 ID:Mp089+mn
奥多摩湖って何が釣れるの?マス?
45774RR:2006/03/31(金) 21:16:35 ID:RCgb0eoP
あとブラックバスと鯉も
俺も自転車の人には気をつけてる
ま〜早い時間だからすいてるから、問題なく過ごしてきたけど
4640:2006/03/31(金) 21:35:16 ID:ag7WYc1N
>>41
そーです、
× 37
○ 38
です…orz シテキアリガトウ
逝ってきます。
47774RR:2006/03/32(土) 00:40:18 ID:xhJUaeDC
411ではマジ邪魔だよちゃりは他行けよ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/32(土) 01:05:20 ID:WfiJEgo1
つーかバイク乗りうぜーよ
ちょろちょろ目障りだから来ないでくれ、ホント迷惑!
49774RR:2006/03/32(土) 01:56:14 ID:8ya63GQE
ぬるぽ
50富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/03/32(土) 02:09:08 ID:vUhZOTnW
(´・ω・`)<こんばんわ〜おまいら〜
       この季節は行く奴も少ないと思うが
       一応貼っておくぞ
       ttp://2st.dip.jp/touring/src/1128272746671.gif

1 ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/47/13.108&el=139/02/44.986&scl=25000&bid=Mlink
2 ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.3.58.0N35.47.28.0&ZM=10
3 ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/47/29.685&el=139/04/20.804&scl=25000&bid=Mlink
4 ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.1.21.9N35.45.55.6&ZM=10
5 ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.1.24.0N35.45.51.5&ZM=10
6 ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/44/09.383&el=139/02/28.814&scl=25000&bid=Mlink
7 ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.9.11.4N35.43.4.2&ZM=10
8 ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/43/19.973&el=139/09/27.802&scl=25000&bid=Mlink
9 ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.43.22.708&el=139.11.20.929&la=1&fi=1&skey=%b1%fc%c2%bf%cb%e0%b8%d0&sc=3
10 ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.43.38.126&el=139.12.18.911&la=1&fi=1&skey=%b1%fc%c2%bf%cb%e0%b8%d0&sc=3
11 ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.43.18.833&el=139.12.53.452&la=1&sc=3&skey=%B1%FC%C2%BF%CB%E0%B8%D0&CE.x=53&CE.y=154
12 ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.13.11.6N35.43.28.5&ZM=12
13 ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/43/29.253&el=139/14/50.454&scl=25000&bid=Mlink
番外
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=139%2F29%2F09.141&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F44%2F38.782
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/44/56.193&el=139/28/16.751&scl=10000&bid=Mlink
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/44/38.782&el=139/29/11.782&scl=10000&bid=Mlink
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/46/41.400&el=139/19/37.925&scl=25000&bid=Mlink
51富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/03/32(土) 02:11:34 ID:vUhZOTnW
(´・ω・`)<前スレをコピペして台詞を変えようとしてたら
       途中で送信してしまったぞ
       この季節に行かないでどうするんだろうな?

       とにかく春の奉納期間も近づいてきてるので貼っておくな
       新しい場所を知ってる奴は教えてくれな
52774RR:2006/03/32(土) 03:42:55 ID:1bAg7NKQ
>36です
みなさんの反応を見て少し安心しましたw
4月に入り暖かくなり二輪の季節、お互いによろしくです自転車板に戻りますノシ

3/32(土)!!??!?
53774RR:2006/03/32(土) 06:40:19 ID:8Ghn0HLr
>>52
マジさっさと消えてくれ
なんでチャリの馬鹿がバイク板に来てんだよ
うぜーよ、今度後ろから引き殺してやろうかボケッ!
早く死ね!
54774RR:2006/03/32(土) 07:54:15 ID:3lG4IoH8
>>53
じゃあ、さらに俺があんたを後ろから引き(ry
55774RR:2006/03/32(土) 07:58:48 ID:Hl4pJBL4
>>52
ノシ

>>49
ガッ

>>53
ハイハイ、ワロスワロス(w
56774RR:2006/03/32(土) 10:40:57 ID:9j1MxTg/
富田は鬱陶しい。変なリンクを貼りまくんな、ボケ
5735:2006/03/32(土) 11:01:43 ID:iulAm+Kb
こんな言い方してはいけないのかもしれませんが、案外良いお方が多いのですね。
正直、>>53>>37(同一?)のような方ばかりだと思ってましたです…ごめんなさい。
気遣っていただいているなら、私達も安心して走れます。

お互いに事故を起こさぬよう仲良くしていきましょうね!
58774RR:2006/03/32(土) 12:55:12 ID:g3TSADxx
チャリダーは信号くらい守れよと思うのは俺だけ?
59774RR:2006/03/32(土) 13:26:53 ID:U9kZb1h8
まだチャリ叩き続いてんのか?
60774RR:2006/03/32(土) 13:33:22 ID:7G0EiKtv
本日の小僧GPはどんなですか?
61774RR:2006/03/32(土) 13:52:38 ID:JT0Q1Mc5
けっこう空いていて走りやすかったよ周遊。
62774RR:2006/03/32(土) 14:43:20 ID:7Ibglt9/
青梅側から入った信号のところにパトカー二台。
なんかあったのかな?
63774RR:2006/03/32(土) 15:50:06 ID:onldmb87
>>62
もれも見た。
山ふるんとこ、まだやってた。
64774RR:2006/03/32(土) 16:45:23 ID:5duArCFL
ぴたははのトコ行ったら呆気に取られた。
65774RR:2006/03/32(土) 17:53:41 ID:Q0+878pp
>>64

本の絵が2枚しか無いんだもんな・・・・
66774RR:2006/03/32(土) 18:00:43 ID:8Ghn0HLr
まあ自転車は自転車らしくおとなしく走れってこった!
真面目な話し、すげー鬱陶しい
67774RR:2006/03/32(土) 18:21:14 ID:vqo3fTRR
俺は自転車の後ろについて何キロ出てるかみる!
60キロとか出てるとコイツすげぇーとか一人で思ってる。
そんでチャリラーが疲れてきたらとっとと抜く
68774RR:2006/03/32(土) 18:34:14 ID:Q0+878pp
おまいら、やっつけちゃうぜい!!

http://toshi-2chan.ddo.jp/b4/src/1128069116572.jpg
69774RR:2006/03/32(土) 18:36:54 ID:8Ghn0HLr
そのまま蹴り入れて転ばせちゃえよ
軽いからけっこう簡単に転びそうじゃん
70774RR:2006/03/32(土) 18:54:21 ID:fg3M4IoB
53 名前: 774RR 投稿日: 2006/03/32(土) 06:40:19 ID:8Ghn0HLr
>>52
マジさっさと消えてくれ
なんでチャリの馬鹿がバイク板に来てんだよ
うぜーよ、今度後ろから引き殺してやろうかボケッ!
早く死ね!

66 名前: 774RR 投稿日: 2006/03/32(土) 18:00:43 ID:8Ghn0HLr
まあ自転車は自転車らしくおとなしく走れってこった!
真面目な話し、すげー鬱陶しい

69 名前: 774RR 投稿日: 2006/03/32(土) 18:36:54 ID:8Ghn0HLr
そのまま蹴り入れて転ばせちゃえよ
軽いからけっこう簡単に転びそうじゃん
71774RR:2006/03/32(土) 19:06:11 ID:VvgPbReY
>>8Ghn0HLr
よう、また来たのかクズ
72774RR:2006/03/32(土) 19:33:41 ID:Q0+878pp
ちゃりんこ端走ってれば何の支障も無いし、真ん中走ってれば
アクセル煽ればどくだろ。
73774RR:2006/03/32(土) 19:41:31 ID:GdhxpaeB
今日初めて奥多摩周遊走ってみたよ。ワインディングって楽しいね。
抜きざまに左手をあげてもらえると無性にうれしかったw
トロいジェベxcを見つけてもいじめないでね〜('A`)
74774RR:2006/03/32(土) 20:25:18 ID:luyMn9AP
今年初の周遊行ってきたけど、意外と車もバイクも少なかった気がした。
去年の春は、工事だかなんかしてて途中に信号機が設置されてて走りにくかったが、
今日はなにもなくて楽に走れたな。

都民の森駐車場に06モデルのR6(アニバ)が停まってて、マジマジと観てしまったよ。
去年のモーターショウでも観たけど、路上で走ってるのは初めて見たからちょっと感動した。
間近で観る方がカッコよく見えたなぁ。

>>73
ジェベとすれ違ったから、もしかすると出会ってたのかもね。
そういう私はCBR600RRでしたが。
75774RR:2006/04/02(日) 00:21:28 ID:u9D06Nxt
>>74
多分すれ違ってますね〜。
うーん…ライダーが集まる所を走った後は、もしかして〜さんあそこにいた?
って会話も楽しめる。一粒で二度美味しい。
免許取って1年、なんだか一皮むけた気分w
76774RR:2006/04/02(日) 02:11:40 ID:l/fBcusd
周遊に1時間もいなかったがその間CBR600RRは4台くらい見たぞ。
走行中後方確認がおざなりになっていてはっとしてミラー見たら
シルバーCBRが真後ろにいて抜きに掛かっていたから慌てて譲ったよ。
抜きざまに挨拶してくれたんでほっとした。
何とかSTARって黒ツナギきたCBRがうまかったなー。
抜きざまの挨拶もちゃんとしててカッコイイと思った。
ジェベも都民の森で見たと思う。
77774RR:2006/04/02(日) 02:48:01 ID:CbDP5AQg
CBR600は一台だけ速いのがいるが、
その他のCBR600は俺のNSRで意とも簡単に千切れる。
遅い奴は端っこ走れっての、邪魔だから。
78774RR:2006/04/02(日) 05:28:08 ID:PILSl8/z
>>77
お前は>>8Ghn0HLrみたいなクズになるなよ?
79774RR:2006/04/02(日) 06:59:39 ID:SJEjW5AR
たけうまって言う人は激速だよ
一回見たことあるけどあれは神
80774RR:2006/04/02(日) 11:21:36 ID:681UDvqz
>>77
速いなら邪魔といず、上手く抜いてみろよ。
譲られないと抜けないのかい??w
なら後ろ走ってろ。
81774RR:2006/04/02(日) 11:49:39 ID:fZe3agoE
端っこ走って譲らないと抜けないのかい?


遅いんだね



そんなあなたにチェックメイト!!
82774RR:2006/04/02(日) 12:28:37 ID:LpdWO2B/
この間、四輪でR411を青梅→塩山へ抜けた。いっぱいバイクを見かけたが、CBRとZRXばかりでした。異様なぐらい見かけたよ。中型車皆無でした。
83774RR:2006/04/02(日) 13:17:02 ID:wPJOdXH6
CBRとZRXは確かによく見るねー。
カワサキのSS系やR-1も多め。あとドカ。
250クラスではVTRを見ることが多い。400クラスは...浮かばない。
84774RR:2006/04/02(日) 13:23:54 ID:CzRRGN54
リッターでR-1ってバイクあんだ?
85774RR:2006/04/02(日) 15:16:18 ID:dgo+V+Zz
YZF-R1でわ?
86774RR:2006/04/02(日) 15:35:41 ID:CCVo2Zay
250トレールで意図も簡単にちぎれるNSRがいるのもまた事実。

まぁ、遅いとか速いとかどーでもいいじゃん。
同じ場所を共有してる者どうし仲良く汁。
87774RR:2006/04/02(日) 20:15:15 ID:SJEjW5AR
仲良くだと?あめーよ糞ガキ!
命のやりとりに仲良くなんてねーんだよ、やるかやられるか
そういう世界なんだよ、わかったら死ね!
88774RR:2006/04/02(日) 20:25:46 ID:bNqu66xK
命のやりとりだって。
平和だ。
89774RR:2006/04/02(日) 20:31:48 ID:JHUkfq0G
>>87
公道で命のやりとりか
奥多摩にはそんな奴居ないです。
マンガ読み過ぎですね。





90774RR:2006/04/02(日) 20:52:37 ID:A6fesK4p
>>89
エロゲーのやり過ぎだよ。
91774RR:2006/04/02(日) 20:53:04 ID:dgrQCXU+
400クラスだとRVFやCB400SFをよく見掛けますよ!
92774RR:2006/04/02(日) 21:06:47 ID:UEgRxcuD
しかし今日じゃ大型クラスばっかだよね。
93774RR:2006/04/02(日) 21:16:44 ID:rrZl1UfR
87

ま、遅い奴等の代表者としての、せめてもの遠吠えと汲んでおくお



って言うと、オマイラ釣られ杉って突っ込まれる。
しかしココで転機を利かせ、殺伐とした状況に持っていこうとすると、こうだ。

>>86
お前な、150円やるからその道空けろと。
奥多摩ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字コーナーで追い詰めた奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。屁垂れは、すっこんでろ。
で、やっと抜けたかと思ったら、後ろの奴が、仲良く汁、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、仲良くなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
イカ略
94774RR:2006/04/02(日) 21:31:09 ID:v3kT0Nxd
イカ臭いな…
95774RR:2006/04/02(日) 21:41:51 ID:SJEjW5AR
>>93
同意です
仲良くってなんだよ(笑)
仲良しクラブでちゅかぼくちゃん?
命を奪うか奪われるか、そうでなくちゃならねーんだよ
はっきりいって毎日死人が出るくらいが理想なんだよ
パンピープルはもちろん周遊に入れちゃならねー
入ろうもんならナイフで一刺し、ツーリングライダーは財布代わりさ
そんな雰囲気が最高じゃねーか、お前ら目を覚ませよ
96774RR:2006/04/02(日) 21:44:29 ID:SJEjW5AR
ちなみにチャリは論外ね、見つけた瞬間そこ引き殺す
あいつら肌露出してっから転んだらベーコンだな(笑)
97774RR:2006/04/02(日) 21:45:12 ID:SJEjW5AR
じゃおやすみな!
98774RR:2006/04/02(日) 21:48:52 ID:HUSr7Wur
あ、水曜日奥多摩行きますから。
白い自転車で赤い服着ていたら俺ですからね。
(・∀・)ニヤニヤ
99774RR:2006/04/02(日) 21:50:00 ID:bNqu66xK
もうおネンネでつかw
イイコだ。
100774RR:2006/04/02(日) 21:50:02 ID:jMfn+20u
カワ(・∀・)イイ
101774RR:2006/04/02(日) 22:07:50 ID:fLCDAWCn
>>91
ああRVFって言うのか、それは見ますね。音が好き。
102774RR:2006/04/02(日) 22:19:31 ID:H1ssbQgF
>>93
つられてしまうが、、
確かに80年代中ごろには、そんな雰囲気があった!!
懐かしいなー、おいっ!
103吉野家コピペ:2006/04/02(日) 22:35:11 ID:rrZl1UfR
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。

吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
104774RR:2006/04/02(日) 23:04:08 ID:vu+lk+Aj
周遊で頭擦らんばかりにコーナーリングしてる人がいるんだけど
あんな早いスピードでこけることはないのかい?それともあれでも
十分マージン取ってるのかい?

すれ違うときめちゃくちゃ早いなーと思ってしまう。
105774RR:2006/04/02(日) 23:09:28 ID:DtvaxK6p
>>104
何度も頭擦ったから速いんですよ。
限界を超えたら限界がわかるということで。
106774RR:2006/04/02(日) 23:50:14 ID:SopAdxDN
107774RR:2006/04/03(月) 00:33:44 ID:6nr7Qt3U
命のやりとりですか・・・

コーナー遅いバイクに車で突進してよかと?
NSRか、わかった。
108774RR:2006/04/03(月) 00:41:33 ID:aof0xT3L
>>106
そんな屁っ放り腰の屁垂れは知らんぽ
109774RR:2006/04/03(月) 00:58:18 ID:N0/moj11
オレが見たのはそれっぽいなー
110774RR:2006/04/03(月) 01:15:09 ID:s29MzZhp
まあ殺伐ってのには賛成だな
正直ツーリングライダーとかうざいよな
周遊なんか来て何が面白いんだろ?
ほんと迷惑、もっと周りのこと考えられないのかね〜
111774RR:2006/04/03(月) 01:22:05 ID:NB1aWfwN
周遊じゃないけど、警察と追いかけっこしてて、
よそ見してオイラを撃墜しそうになったのはどうにかして欲しい。
殺伐してるからって、通りすがりのシトまで…
112774RR:2006/04/03(月) 02:28:01 ID:iv3an2mK
自作自演のガキがチョロチョロしててウゼェな
113774RR:2006/04/03(月) 07:42:55 ID:2joiYjrB
>もっと周りのこと考えられないのかね〜
ウマイ!座布団一枚






・・ネタだよな?
114774RR:2006/04/03(月) 13:19:21 ID:Vu3GxOcA
周遊でまあ乗り手にもよるけどnsrか600や1000どのクラスがむいてるかな〜?
115774RR:2006/04/03(月) 13:23:25 ID:JTj7H0xQ
周遊ではR1000の人が速いと思う
結局乗り手次第じゃない
116774RR:2006/04/03(月) 16:40:35 ID://Kv16BL
ツーリンガー
117774RR:2006/04/03(月) 16:43:11 ID:ECngURx9
つうかさ、
奥多摩と言えども、所詮公道レベルじゃん。
車種なんか関係ないよ。早い香具師はなに乗っても早いし
遅い香具師はなに乗っても遅い。
118774RR:2006/04/03(月) 16:43:50 ID:J36MuzzX
そうだろうね。
119774RR:2006/04/03(月) 17:16:39 ID:d2t9tqDi
結論がでました
120774RR:2006/04/03(月) 18:01:13 ID:qVeTQAMB
公道で速い遅いってナニが基準でつか?
121774RR:2006/04/03(月) 18:06:39 ID:kmdS/l06
>>120
ビキニ着て熱湯風呂はいってられる時間。ちなみにそれでCMできる時間の
長さ決まるんで注意しろよ。
122774RR:2006/04/03(月) 18:10:43 ID:aof0xT3L
>>120
前方はクリアなのに、ピタマークで後ろに付けられたら、遅いオマイの負けってこと。
123120:2006/04/03(月) 18:56:45 ID:qVeTQAMB
>>122
ありがとん!よ〜く理解した。

>>121
その番組もうやっていませんよね?
しかも速さじゃなくて長さじゃん!
124774RR:2006/04/03(月) 19:00:55 ID:hnz2wWyz
いいとぅっこみだ。見直したぞ。

さて、今日奥多摩いってきたが小僧でぺけじぇのにーちゃんが
こけてたぞ。タンクへっこんでフルード漏れて自走不能なようだが
仲間に助けられていた模様。幸い怪我はないようだが、せめて
ライジャケかなんかきてねーとグル珍しにきたんじゃああぶねえ、と思った。
125774RR:2006/04/03(月) 21:46:22 ID:zZuLvxpY
そうだな、ライフジャケット着てないと
湖にダイブした時に溺れるしな。
126774RR:2006/04/04(火) 00:22:52 ID:+3SoRwJi
なんでこう最近は平日もあぶねえのかと思ったらまだ餓鬼は春休みなんだな
仕事休みな香具師は別として、ヒマな工房やら無職やらが走ってんのか
127774RR:2006/04/04(火) 00:38:50 ID:RXYjIO0C
ネタにマジれす…つられといてやる
公道とサーキットを一緒にしてるやつ
ここ行って線香の1本でもあげてこい!

http://www.naoki-k.com/
128774RR:2006/04/04(火) 00:59:39 ID:+KEAWKq1
>>124
俺もソレ見た。まぁすれ違っただけだけど。
まぁ乗り手に怪我がないだけ何より。しかし装備をしっかりして
こいと確かにいいたいな。足の皮ずる剥けに血ダラダラ骨折して骨
飛び出して、なんてなってからじゃー遅いし。

>>126
今日は非番だったんでフラっと行ったんだが、正直学生っていいなぁっておもっちまうなw
10数年前は俺もバイトない日なんかはよくガンマで来てたっけ、なんて思いだしてた。

正直今のR1000には乗せてもらってる感じだがクオータークラスで奥多摩を走ってるとき、トミンに通ってた頃
が一番楽しかったやもしれん。しかし今のクオーターには魅力は感じないな。ちょっと軟派な単車が多すぎる。

何かぼやきになったなw
129774RR:2006/04/04(火) 02:03:22 ID:+3SoRwJi
そうか…加藤は日野だったのか
少なからず周遊走ったことはあるんだろうな

ナムナムと書こうと思ったが、クリスチャンのようだからやめとくかw
130774RR:2006/04/04(火) 05:39:46 ID:vKCzWOxh
バイクって転んだとき我が身が行き着く先がオープンスペー
スか壁かで運命が分かれる罠・・・・
131774RR:2006/04/04(火) 12:51:37 ID:a5jom97+
山火事ですよ…&-~゚
132774RR:2006/04/04(火) 14:13:32 ID:l2uswHCs
桜が綺麗なポイントはどこ?
133774RR:2006/04/04(火) 17:46:15 ID:RlDErBFm
山火事渋滞してましたね、バイクにゃ関係無しでしたが。
通行できるのに野次馬バイカーがマッタリしてたなぁ。
多摩ナンバーのXJR1300がヘタクソなスリ抜けでコッチまで
変に急ブレーキかけさせられるし。
周囲の安全を確認して走れよ、XJR氏。

周遊は平日クオリティでガラガラで気持ち良かったな。
134774RR:2006/04/04(火) 17:47:49 ID:S4wU2pPZ
>周囲の安全を確認して走れよ
(・∀・)オマエガナー
135774RR:2006/04/04(火) 17:52:30 ID:TyIdQgPf
今夜の雨で散ってオシマイ
136774RR:2006/04/04(火) 18:13:12 ID:i0GNUMAj
>>131

ありゃ?
オレも今日は11時〜13時の間、都民の辺り走っていたけど、
全然気付かなかったわ。



>>133

うん、今日は気持ち良かったネェ。車も殆ど居なかったし。
137774RR:2006/04/04(火) 20:16:39 ID:1TadiZdS
>>129
加藤さん周遊走ってるの見たことあるよ。
レベルが違ったね、やっぱし。
あっちの世界でも元気に走ってくれているといいな。アーメン。
138774RR:2006/04/04(火) 21:21:18 ID:MpiLU/vI
加藤さんは見たことないけど、鷹さんは見たことあるなぁ。
139774RR:2006/04/04(火) 21:52:56 ID:AXXWck4a
>>138 周遊に塩撒くなよ
140774RR:2006/04/04(火) 23:07:29 ID:sO4vqBuU
潮だろw
141774RR:2006/04/04(火) 23:46:01 ID:GzCzTWQ4
第三文明だったらカエレ!
142774RR:2006/04/05(水) 00:08:47 ID:s2gNg26V
最近行ってないんだけど、奥多摩は仲間意識ないのか?
レス読んでると小僧区間とそうでないのがごっちゃになってるようだけど。
小僧区間は峠のルールはあるんだろうけど、他は無法地帯みたいだな。
昔ルール守れないヤツは常連が煽って、Uターンで道譲ろうとしても、
先に行かずにいつまでも後ろで待ってたもんだよ。
そうすると大概が、渋々走り出してまた煽られるか、Uターンせずに帰るかだったな。
143774RR:2006/04/05(水) 00:10:54 ID:ahvFipv4
どっちもDQNだな。
144774RR:2006/04/05(水) 00:14:47 ID:OYJqJ9OX
>>142
>昔ルール守れないヤツは常連が煽って、

勝手に作ったルールを強制されてもなぁ。
145774RR:2006/04/05(水) 00:29:36 ID:S4nK9jDE
やっぱりそういうもんか。世代が違うんだね。
じゃ、小僧区間じゃないところは好き勝手にやってるのか・・・。
まぁ、その方が馴れ合いとかないだけ、自分のペースで走れていいか。
146774RR:2006/04/05(水) 00:50:58 ID:Os17cvtA
小僧区間も無法地帯だと思うけど。

>昔ルール守れないヤツは常連が煽って、Uターンで道譲ろうとしても、
>先に行かずにいつまでも後ろで待ってたもんだよ。
直に言えば済む話じゃないの?陰険だなぁ。
147774RR:2006/04/05(水) 00:52:51 ID:qUdYpjB3
2輪好きでも4輪好きでも「峠のルール」とかって良く聞くし、
雑誌とかにもたまに書かれているけど、ホントにそんなのがある、
って信じてたり、守ってる、とか言う奴、居るんかな?

オレは冗談にしか思えないんだけどなぁ。

148774RR:2006/04/05(水) 00:58:54 ID:S4nK9jDE
昔話だと思っておくれよ。昔は昔、今は今でいいんじゃまいか?
149774RR:2006/04/05(水) 01:26:43 ID:LxdrmwM3
ルールはなくても、マナーは必要ですよね。
ここのところは10代っぽいのばかりで、大丈夫なのかと思っちまうよ。
150774RR:2006/04/05(水) 01:56:13 ID:PrmJQPU6
オッサンも決していいとはいえないスよ。そういう漏れは21歳。
151774RR:2006/04/05(水) 05:03:12 ID:datChL6Z
峠のルールを語らせたら
大河君が一番だろ。
152774RR:2006/04/05(水) 05:08:07 ID:cd+W2njF
おおかわ君はサイコ〜
奥多摩さいそく
153774RR:2006/04/05(水) 10:02:08 ID:aXG/Zl9n
今まで黙って、ヒントを探そうとしてたけど、どうしてもわからないので…

小僧地帯って、どのあたりのことをいうの?
なんで小僧地帯なの?

ご教授くだせえ。
154774RR:2006/04/05(水) 10:46:05 ID:/7fi86kN
>>153
浅間⇔数馬
155774RR:2006/04/05(水) 15:09:53 ID:TPGlnRGY
膝擦り小僧地帯。
156774RR:2006/04/05(水) 15:15:45 ID:l7Iz7msp
俺は昔、奥多摩で超最速だった

プロだからな
157774RR:2006/04/05(水) 15:16:42 ID:uhzqBFjq
今でも最速だよ
158774RR:2006/04/05(水) 15:57:15 ID:Kxd2wxfe
↓白バイ隊員からおまいらに一言
159774RR:2006/04/05(水) 16:12:41 ID:/nmBS/3d

お土産は 笑顔でいいよ お父さん
160774RR:2006/04/05(水) 17:55:35 ID:TiqsMMds
お父さん、奥多摩に攻めに行くの許可してるのか?その家族・・・・
161774RR:2006/04/05(水) 18:17:47 ID:E6QJ5Qi/
全米(ry
162774RR:2006/04/05(水) 19:25:27 ID:swT01NnB
・・・がこいた。
163774RR:2006/04/05(水) 19:29:55 ID:6TGWjv+S
↓おまいらから白バイ隊員に一言
164774RR:2006/04/05(水) 19:38:06 ID:swT01NnB
165774RR:2006/04/05(水) 20:49:42 ID:A4Vmtbas
166富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/06(木) 01:25:26 ID:BSo9ppWn
(´・ω・`)<おまいら〜わんばんこ〜
       最近また寒くなってしまったな

       ところでよ俺も火曜に奥多摩へ行ったんだが
       途中で山火事渋滞に遭って大変だったぞ
       ttp://www.wazamono.biz/touring/src/1144254048890.jpg

       土砂崩れの工事も終わって走りやすくなって嬉しいぞ
       おかげで次の日は全身が筋肉痛だったな
167774RR:2006/04/06(木) 02:33:20 ID:LrmoHC9Z
山火事の原因はなんだったんだろう?
168富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/06(木) 03:07:12 ID:BSo9ppWn
>>167
(´・ω・`)<俺も気になってググってみたんだが
       3月21日の山火事しか出てこないんだよな
       気になって眠れなくなってきたぞ
169774RR:2006/04/06(木) 03:07:38 ID:K1LuwHw1
ってか、小僧区間て何が楽しいの?
170富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/06(木) 03:16:16 ID:BSo9ppWn
≡≡≡≡≡≡.    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日 ▽ U 日   | >>169人それぞれだろうな
≡≡≡≡≡≡   | ちなみに俺はゲートtoゲートがお気に入りだぞ  
V ∩ []    。〇 \_________________
_____∧_∧゚______
    □ ( ´・ω・`)
―――- |    ヽ――――――
      (____)〜〇
━┳━   ━┳━   ━┳━
 ̄┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄
171774RR:2006/04/06(木) 06:47:56 ID:2J5IQrTk
低速域で連続フルバンクを楽しめる、みたいな?
172774RR:2006/04/06(木) 08:24:01 ID:PO9l0QPq
小僧区間って低いスピードで膝摺りを楽しむにはいいコース
小僧区で体ほぐしにはいい
173774RR:2006/04/06(木) 09:11:34 ID:ijSsyud8
富田さんってまさか2STパラツイン乗り?
174774RR:2006/04/06(木) 10:58:09 ID:nG7G12Id
小僧区間て慣れてくると飽きてこない?
俺の場合道自体の楽しさはどうでもよくて、
小僧以外は人が少なくて寂しいからついつい小僧に行ってしまう。
175774RR:2006/04/06(木) 12:00:49 ID:xZNnWvzn
今日の路面状況はウェットですかね?
176774RR:2006/04/06(木) 12:58:58 ID:wSblnN6y
小僧区間のグルグルってみんなやってるからって言う妙な安心感もあるよな気が・・・。
確かに飽きが来るのも早いのもわかる。
それと周遊の中ではもっともアベレージの低い区間ってのもあるだろうな。
大人区間とか湖畔沿いとか何気に3桁軽く超えちゃうからな。

それと小僧区間はコーナー一つ一つが独立してて
サスの挙動が収まって次のRのアプローチまで体勢を整える間があるから
取っ掛かり易いってのも人気の一つだろうな。
そういう意味では大人区間の方がハードブレーキング後の切り返しとかテクニカルなパターンが
多いような気がする。でも何気にリアサスの伸びを抑えつつ切り返しから立ち上がりにかけて
上手くスロットルコントロールが繋がると、気持ちイイ。
177富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/06(木) 15:50:58 ID:BSo9ppWn
>>173
(´・ω・`)<パラではないぞ
       調子の悪いときはパラランって鳴ってるけどな
       ・・・おまいら引くなよ

       ところで今日から春の献上週間だ
       おまいら15日までは辛抱な
178774RR:2006/04/06(木) 16:20:04 ID:XeT7IJUi
今日から交通安全週間ですね
さっそく、ネズミ捕りしてましたよw
場所は青梅坂過ぎて黒沢聞修院の駐車場です
余り通る人いないかもしれないが、通ったら気おつけてください
今日も原チャが捕まってました
奥多摩とは違うけど、小沢峠走ってきました
下りが難しい・・・・慣れてないから60`をキープしていたけど難しいorz
179774RR:2006/04/06(木) 19:12:09 ID:zHzxoMX6
富田はγ乗り
180774RR:2006/04/06(木) 19:54:24 ID:dLFUUD8R
ttp://www.wazamono.jp/futaba/src/1144320657211.jpg
↑この前の白バイの話は本当らしいな。

今日いって来た。小僧にスクーター小僧とN1で何人か、それと結構早いApe100がいたぞ。
ちゅーがたはバンディットとジェイドがいたな。

今日はグル珍目的じゃなかったんでツナギ等装備全くしてなかったけど、ついカッとなって
追いかけてしまった。後ろから突っついたりして結構楽しかったぞ。
181774RR:2006/04/06(木) 20:02:54 ID:wpJyMPqJ
制限速度の引き上げなんてあるんだな

まぁ、飛ばすなとは言わないが お互い気持ちよく走れるよう
事故は熾さないようにしないとな。
182774RR:2006/04/06(木) 20:03:40 ID:wpJyMPqJ
×熾さ
○起こさ
183774RR:2006/04/06(木) 20:29:56 ID:yvOTt3NI
>>178

秩父スレ来いよ!!
184774RR:2006/04/06(木) 20:49:35 ID:Crac1vSy
俺思う40km/hでも遅過ぎ。
185774RR:2006/04/06(木) 21:09:10 ID:jjjkJsje
んなこと言ったら、全ての公道遅すぎ。
40kmは頑張った方だと思うな。
186774RR:2006/04/06(木) 21:14:20 ID:969uhUfV
今年初めて行ったけど、、、駄目だ、体が忘れてる。
187774RR:2006/04/06(木) 21:37:20 ID:BqWxCtBJ
周遊って不思議な道路だよね

工事が多いせいかいつも路面のコンディションは最高だし
最高速度は上がるし・・・

それにいい気にならず、爆音マフラーはやめましょう。
188774RR:2006/04/06(木) 22:24:28 ID:LrmoHC9Z
>>186 そういうもんだw
>>187 今日から交通安全運動期間入ったけど、周遊内でまた音量測定やるかもな。
189奥多摩初心者:2006/04/06(木) 22:24:31 ID:NUj7ESMe
スマン、小僧区間とやらをおしえてくらさい。
190178:2006/04/06(木) 23:02:57 ID:XeT7IJUi
>>183
トンクス!!
小沢峠って成木峠とも言うんだよね
一昔はあそこでいっぱい走っていたと思うと感動してしまう
もう妄想がふくらみヤバスw
191774RR:2006/04/07(金) 00:47:27 ID:g/mWbwFp
192富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/07(金) 01:14:21 ID:SuNw1dIh
(´・ω・`)<こんばんわ〜おまいら〜
       今日も良い天気だったな
       ・・・行けばよかったな

       ところでこれが俺のお気に入りだぞ
       やっぱり梅でサラサラっていうのがたまらないな
       ttp://www.wazamono.biz/touring/src/1144339854733.jpg
       ちょっとボケてしまったが勘弁な
193774RR:2006/04/07(金) 02:01:33 ID:oYY+DexH
富田さんはRVFに乗ってる人ですか?
194774RR:2006/04/07(金) 02:30:54 ID:thnSMr5N
富田ー、奥多摩って梅咲いてたっけ?
あっても、もう散っちゃった?
195富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/07(金) 02:55:50 ID:SuNw1dIh
(´^ω^`)<ハ〜ドに飛び込む〜コ〜ナーへ〜(JASRAC 未申請)
       ・・・すまんタロサの書き込みで浮かれてたぞ
>>193
(´^ω^`)<RVFも好きだけど乗ってないぞ〜
       最近バイク屋で見たけど結構な値段するんだな
       プレミアってやつだな
>>194
(´^ω^`)<吉野街道沿いはピークは過ぎてしまった感があるな
       それでも綺麗に咲いてる箇所もあったぞ
       桜の淡さも良いけど梅の鮮やかさも俺は好きだな
196774RR:2006/04/07(金) 03:22:45 ID:qFCbFLM4
富田はレプソルNチビ乗り。これガチ。
197774RR:2006/04/07(金) 03:56:12 ID:Jz0FNmX2
トミタウザ杉
198774RR:2006/04/07(金) 04:39:53 ID:thnSMr5N
>>195
さんきうー。日曜日晴れたら行ってみる。
199774RR:2006/04/07(金) 05:11:26 ID:dQq+GsGe
富田は、その小ざかしいAAをなんとかしろ。気持ちが悪い。
200774RR:2006/04/07(金) 05:12:42 ID:dQq+GsGe
(・∀・)つ200円あげる
201774RR:2006/04/07(金) 06:07:12 ID:PO0X4/U2
富田さんバカにしてんじゃねーよ死ね
富田さんこれからも頑張って下さい
202ニセ富田 ◆llh16EJjvs :2006/04/07(金) 13:26:53 ID:dVjPSVmI
(´・ω・`)<こんにちわ〜おまいら〜
       さっきから鯖が落ちてたみたいだな
       しばらく奥多摩スレが見れなかったぞ
203田富 ◆llh16EJjvs :2006/04/07(金) 13:45:11 ID:dVjPSVmI
(#`ω´)<もしかして今日は鯖メンテの日か?
       少しずつ復活しつつあるけど消えた
       スレがまだいくつかあるようだな。
204774RR:2006/04/07(金) 14:22:21 ID:e1nFgS3+
富田ってミクシィにいるじゃんwww
足あと残るから見てないけど。
205774RR:2006/04/07(金) 16:17:01 ID:dVjPSVmI
コラ、そういうこというな。迷惑になるだろ、と善人ぶって言ってみるテスト。
206富口 ◆WBRXcNtpf. :2006/04/07(金) 19:25:33 ID:2JXzNVoG
ミクシィって面白いの?
207富野 ◆YJGN63Uwb2 :2006/04/07(金) 19:32:55 ID:dVjPSVmI
(#`ω´)<おもしろいお。漏れもやってるお。
208富日 ◆FL6pGotkUE :2006/04/07(金) 19:51:39 ID:JscDbfVr
>>207
(*`ε´*)< 知り合いにやってるやついないから、紹介されなくて出来ないぞ・・・。
209774RR:2006/04/07(金) 20:09:01 ID:pCSGZ8CE
何この流れ・・・
210富野 ◆YJGN63Uwb2 :2006/04/07(金) 20:20:20 ID:2fBvWMQw
(#`ω´)< 某富田なりきりチャットだお。
211774RR:2006/04/08(土) 02:06:11 ID:+/pGgYxF
前スレに周遊に犬がいたってあったけど、今日松姫にもいた。
深城ダムの辺りの道の真ん中をフラフラ歩いててびっくりした

呼ぶと少し怯えながらも近づいてきたから、近くの駐車出来る所に誘導して
たまたま持ってた猫用のドライフードやってみたらすごい勢いで食べてた。

よく見ると首輪はしてるけど、かなりガリガリに痩せてた。
一旦麓まで下りて水と犬用の餌を買って戻ったらもう居なくて
しばらく口笛吹いたりして探したけど、出てこなかった。


今考えると、もしかしたら独り遠出散歩中の飼い犬だったのかな
勝手に猫用の餌をやってしまってまずかったかなとちょっと後悔…

http://www.wazamono.jp/futaba/src/1144427903145.jpg
212富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/08(土) 02:37:59 ID:DTPAdeNQ
>>211
(´・ω・`)<すごい勢いで食べるくらいなんだから
       きっと犬は感謝してると思うぞ
       GJ!
       
213富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/08(土) 02:43:28 ID:DTPAdeNQ
>>204
(´・ω・`)<最近始めたばかりだけどな
       気が向いたら遊びに来てくれよな〜

       ヤホーだと明日は昼から50パーセントの確率で雨なんだよな
       午前中だけでも流してくるかな
       ・・・そうだとしたら徹夜だな
214774RR:2006/04/08(土) 04:35:34 ID:7AyIHxE6
そのAAやめれないのかよっつってんだよ、この、オタンコ茄子が。
215774RR:2006/04/08(土) 05:31:55 ID:tRF7JW5+
>>214
顔文字はAAなのか?
216774RR:2006/04/08(土) 06:55:15 ID:/s65lPFt
>>213
富田のマイミクって若い女性が多い希がす。
みんなが思ってるよりイケメンかもしれんぞ!
217774RR:2006/04/08(土) 07:48:09 ID:t8iYLcdz
あるいは東大和級のカリスマ教祖か
218774RR:2006/04/08(土) 09:28:44 ID:qns0Bxxn
くぅあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっっ!!!!!!!








転倒だ!!




タ・・・タイヤが・・・・・ううー・・・


219774RR:2006/04/08(土) 09:50:34 ID:bsaGMJac
だけど、富田が出す情報は何気に役立つので侮れないw
220774RR:2006/04/08(土) 09:55:47 ID:t8iYLcdz
>>218
live?
221774RR:2006/04/08(土) 09:55:52 ID:Y+m1gGtF
>211

周遊犬と名づけようか。
222774RR:2006/04/08(土) 10:12:38 ID:qpp/gPa0
トミタには富田専用のスレを作ってやろうか。
それの方が思う存分顔文字張り巡らせたりできるからイイんじゃないか?
223774RR:2006/04/08(土) 10:44:45 ID:cNcF0lbZ
>>211
ネタおつ。

ツーリング行くのに、たまたま猫カリカリ持ってるか?
麓まで笛をわざわざ買いに行くか?
224774RR:2006/04/08(土) 10:45:27 ID:9hFkPHFX
若奥多摩スレのときみたいに隔離するのか??
ところで今日、行く人いる?

俺は今、大阪に行ってるから奥多摩にいけない。。。
225774RR:2006/04/08(土) 10:48:15 ID:cNcF0lbZ
ネタだと思ったら写真もあるのか・・・

たぶん、今問題になってる、猟シーズン終わって処分に困って現地で捨てられた猟犬だと思う。
226774RR:2006/04/08(土) 11:00:50 ID:+lu2w8Tx
>ID:cNcF0lbZ
227774RR:2006/04/08(土) 11:42:18 ID:bsaGMJac
>>225 (^ω^;)ROMってろ
228774RR:2006/04/08(土) 12:40:18 ID:iyu8f3i2
昼前に、停電あったのかな?信号やトンネルの照明が消えてたぞ。現在周遊は晴れ。路面はフルウエット。
229774RR:2006/04/08(土) 13:21:14 ID:+/pGgYxF
>>225
すいません。
実はツーリング先で猫に会った時の為にいつもドライフード携帯してます。
ちょっと恥ずかしくてたまたまって書いちゃいました。
230774RR:2006/04/08(土) 13:25:47 ID:rzSaSTj8
>>211
>独り遠出散歩中の飼い犬

ありえないから心配無用。
しかし優しすぎる人っているもんだね。
麓まで降りて戻ってくるのはオレでもできねえな。
猫用で充分。
231774RR:2006/04/08(土) 18:06:41 ID:ehehTbSF
奥多摩は警察いますか?
232774RR:2006/04/08(土) 18:19:58 ID:82BtyeAc
白バイが5,6台でツーリングしている時があるよ。
五日市警察所が都民の森から一番近く、桧原街道とかにも、よくいるよ。
233774RR:2006/04/08(土) 18:24:43 ID:r661VY80
ビーグル犬っぽいな。
花魁近くに出没する犬は口笛吹くと親の仇の如く吠え立ててくるけどな。
234774RR:2006/04/08(土) 18:53:40 ID:+tsdjzQt
先日、青梅駅前から奥多摩湖方面へ少し行ったところでネズミ捕りをしていたけど、
どこで計測しているのかまったく分からなかった

昨年のGWは411の小菅との分岐を過ぎた山梨側の道路左に出来た微妙な窪みで二輪だけ
測定してるし・・・

奥多摩の警察怖すぎ
235774RR:2006/04/08(土) 19:40:40 ID:HcMN1GZq
>>234
先日と去年の場所を詳しく。
236234:2006/04/08(土) 20:20:03 ID:+tsdjzQt
今年
3月末青梅街道上りを測定、対向の空き地に誘導
http://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E139.14.56.8N35.47.13.9&ZM=10

去年GW(場所はかなり適当)
周遊から411に左折で出て、最初のガソリンスタンドにつくまでの間でやってました
411下りを測定、川側の微妙な窪みに停車させてました

http://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E138.58.33.6N35.46.47.9&ZM=10
237774RR:2006/04/08(土) 20:56:51 ID:YT2ICQ6E
238sage:2006/04/08(土) 21:48:26 ID:GVN3JAYf
今日の奥多摩はかなり空いてたな〜
小僧区は誰一人往復してなくてさみしかった・・・
誰もいないから練習できるかと思ったら風が強くてこけそうになったし・・・
周遊の帰りに929?の速そうな人がいたけど、前に車がいて結局ノロノロ運転だったし
てゆうか途中警察多すぎ・・・なんか駅前にセブンイレブンのあるT字路で
右側抜けて前に出たら、テントはって見張ってたのにはビビッタ
239774RR:2006/04/08(土) 21:56:09 ID:bsaGMJac
>>236 鼠情報提供乙です。
240774RR:2006/04/09(日) 00:06:45 ID:+CP1QMTu
>>236
ありがとさん。
明日はよーく注意して流してきます。
241774RR:2006/04/09(日) 02:42:36 ID:OJZ0EhiN
今日塩山から柳沢にかけてヒョウにふられてまいった。
おまいらまだそーとーさむいぞ。
242774RR:2006/04/09(日) 04:06:22 ID:xlHG5Pb3
よ〜し
冬眠続行!
243235:2006/04/09(日) 04:21:09 ID:tezwRQGK
>>234
詳細トンクス。
去年は奥多摩湖から丹波村までの途中でやっていたのか…テロヤバス。
車が少なくなるから速度上がる区間なんで注意するわ。
しかし、青梅もイキナリ飛ばし始める人が多い箇所でやるのか。
(俺はゆっくりする区間だったけど、たまたまだからね)
お互い無事故無検挙でありたいもんです。
244774RR:2006/04/09(日) 11:40:37 ID:msrUr7wu
今帰宅。
10時過ぎの時点で、車よりバイクのほうが多いんじゃないかって
思うくらい、今日はバイクが多かったなぁ。
245774RR:2006/04/09(日) 12:17:00 ID:+VxhutFh
奥多摩まで行く前に鼠に捕まったよ・・・・

 朝6時に家出て7時30分帰宅だよ。    トホホ・・・
246774RR:2006/04/09(日) 12:54:15 ID:I6zH5BFW
6時にネズミなんてやってんのかよ・・
ご愁傷さまです
247774RR:2006/04/09(日) 13:09:10 ID:yzieCdBl
   /ヽ、 ,, -ー――- 、
      (.::::::ー'' ......::::::::::::::::::::::.` 、
     < ..........:::::.::::::::::::::::::::::::::::::....i
      | ゝ..::::::/ ヽ.::::::::, 、:::::::::::::::::i  鼠でやられるなんてクララよりださいわ!!
      .| |,ヽ_(   ) ノ―ヽ ::::::::::::::::i
      || 、      、   \:::::::::::i
      |  ⌒ ノ    ⌒   |::::::::::ヽ
      |    ヽ         |/ヽ:::::::ゝ、
      .| ●  -―-   ●  ノ:::ノ-ー ┐_
  _  _ ヽ     ヽ- ノ      ヽノ'    |
    /   ヽ、      , ' ノiiiiiiil     |
    |    liii` ー  ''     'iiiiiiiiil     | __
248774RR:2006/04/09(日) 13:10:57 ID:Vt3Dh7Ht
>>238
ネイキッド乗ってた?
ボクスターかなんかのポルシェのオープンの人が早かったね
俺は車だったけど
249774RR:2006/04/09(日) 14:18:45 ID:toTMcEJH
奥多摩いって来た。シロバイだらけでとてもじゃないけど走れない。
んで、ネズミ捕りに知り合いが引っかかった。

最悪だー
250774RR:2006/04/09(日) 15:02:58 ID:hwbSiLxr
今日行けなかったが、今日は今年に入って一番人出多かったんじゃない?
言わば、小僧GP、オープン戦だな。オリも今年は何回かスポット参戦しようかな・・・。
251774RR:2006/04/09(日) 15:17:55 ID:2eWIwIZ9
白バイが多い今日は、口臭会に出るのが吉でしょ。
交通安全週間に奥多摩に行くなんて、点数献上するだけ。
252774RR:2006/04/09(日) 15:58:36 ID:9Z5HIFxU
>>249

俺は昨日から風邪ひいちゃって、今日は奥多摩行けなかったけど、
逆にラッキーだったようだな。
でも、明日からずっと天気悪いんだよねー。
253774RR:2006/04/09(日) 18:03:24 ID:l727k/7w
今帰ってきた。
今日はほとんどサーキットと化してたね。
月夜見駐車場の一般ドライバーが呆れた顔してたよ。
奥多摩湖の見晴らしも素晴らしかった。
SVの集会あったのかな??
254774RR:2006/04/09(日) 18:06:36 ID:2kQbULld
>>251

俺は白バイ自体見なかったぞ?
255774RR:2006/04/09(日) 18:08:10 ID:1FPUibER
>>249 >>253
どっちなんだw

昼過ぎに引き上げてサーキット化ってパターンか?
音量計測以外の場合は昼で引き上げパターンが多い希ガス
256253:2006/04/09(日) 18:13:59 ID:l727k/7w
周遊に入ったのは一時過ぎだったけど、白バイ・鼠なんて見かけなかったよ。
みんな飛ばしに飛ばして無法地帯だったなw
257774RR:2006/04/09(日) 18:24:51 ID:X0BvKgd0
今日行ってきました。
奥多摩までの道のりに白バイたくさん見かけたけど、奥多摩では見ませんでした。
周遊はまさに無法地帯ですね。これに怖れをなして一般ドライバーが入ってこないようになればいいのに。
今日は車や自転車も多かったですよ。
258774RR:2006/04/09(日) 18:26:53 ID:fStn1b4G
俺は昼前に引き揚げたけどつきよみで警官達がライディングフォームの講習してた。白バイは一度も見なかった
259774RR:2006/04/09(日) 18:59:06 ID:0Ier3v0g
うーん、奥多摩は桜が満開!
来週の雨で全部散っちゃうかな?
見納め、見納め。
260774RR:2006/04/09(日) 19:29:16 ID:fStn1b4G
周遊に速い黒のロードスターがいるって聞いたんだけれど、どのくらい速いのか解りますか?
261774RR:2006/04/09(日) 20:59:42 ID:+KEtELIk
ふつうに4速で50きろぐらいですよ。速いですかね?
262774RR:2006/04/09(日) 21:45:33 ID:cQMCYrz4
>>261
あなたがそうですか?
263774RR:2006/04/09(日) 21:51:15 ID:Vt3Dh7Ht
>>257
>周遊はまさに無法地帯ですね。これに怖れをなして一般ドライバーが入ってこないようになればいいのに。

地元の人とか観光客も使う道だし、周遊走るのも肩身狭くなってきてるんだから、そういう発言やめれ
264774RR:2006/04/09(日) 21:53:43 ID:wUYhpGN6
今日、初めて奥多摩行ってきたよ。
周遊を走ろうと思ってたのに、道がわからなくてスルーしちゃった…。
国道139走って帰ってきた。
道路の舗装がボロボロで怖かった。
265774RR:2006/04/09(日) 22:17:29 ID:IvFX71pL
今日はツーリングで通過した。
ツーリングマップルに出てる鳩美でとろソバ食ったけど、量が少ないのが頂けないな。
さて今度はグル珍しに行こうっと^^
266774RR:2006/04/09(日) 23:04:27 ID:QX9SlHr0
>>263
俺も心の奥底でそう思うことはあるけど
口に出しちゃまずいよな
267774RR:2006/04/09(日) 23:05:47 ID:18X94cmU
(´・ω・`) < ・・・・・・。



何この流れ。
268774RR:2006/04/10(月) 01:23:04 ID:mf+tYTKB
>>257
つーか、その状況でまっさきに締め出されるのは二輪だっつーの。
あんま軽率なこと言わんでくれ、頼むから。
269774RR:2006/04/10(月) 02:26:08 ID:C0ClARAA
お尋ねしたいんですが、奥多摩で美味しい釜飯のお店はありますか?
何軒かあるみたいなんですけど、ここが美味しいよっていう所を教えてもらえないでしょうか?

今度、彼女と行くことになったので。
270774RR:2006/04/10(月) 02:30:18 ID:OOd42dTw
その彼女を俺に食わせてくれたら教えてやらん事もない。
271774RR:2006/04/10(月) 02:32:28 ID:RYGRrpN5
最後の2行読んだら教える気をなくした
272269:2006/04/10(月) 02:41:54 ID:C0ClARAA
すいませんでした。
自分で見つけたところに入ってみます。
ハズレだったら嫌だなぁ・・・ありがとうございました。
273774RR:2006/04/10(月) 02:49:17 ID:OOd42dTw
しょうがない、何かムカつくけど可愛そうだしいいヤツそうだから教えたるお。
トンネルの前の釜飯屋がうまい。というか、蕎麦を食え蕎麦。蕎麦がお勧めだ。
蕎麦はのんきやがオススメだ。

のんきや↓
ttp://www.okutama.gr.jp/kojin/eat/nonkiya/nonkiya.htm
コシのある手打ちとろろ蕎麦はまさに絶品という感じだ。ホントウにうまいぞ。
274774RR:2006/04/10(月) 03:46:13 ID:OOd42dTw
さて、あと2時間寝たら奥多摩に走りにいってくるかな・・・。
雨が降り出す前に帰ってこなければ。
275774RR:2006/04/10(月) 05:53:40 ID:6tJ++lFV
もう出発したと思うが、今日は奥多摩に行かない方がいい。
青梅あたりが快晴なのに奥多摩が土砂降りってのが最近多い。

どうしても行くならカッパ必須な。
あ、それと早朝は日野原の方は凍結してる悪寒。
流石にもう平気だろーって思って突っ込まないほうがいいかも。
また寒くなるだろうし。

じゃいってらっしゃい。
276774RR:2006/04/10(月) 07:45:13 ID:gBQHiOg6
昨日ガチガチに体こわばらせて対向車線に突っ込んで来たツーリンガー
おまいブレーキングもろくに出来ないうちから飛ばすなよ
もっと練習汁
277774RR:2006/04/10(月) 08:05:56 ID:5KOzBLqN
うるせーハゲ
278774RR:2006/04/10(月) 08:18:04 ID:0o3ADuqv
SV集会あったね。
写真撮影会を見てました。
一台だけカジバがいたけど、エンジン同じなんだっけ。
周遊は、自転車と、その自転車を処理する四輪が多くてテンポ悪かったね。
セーフティカー多すぎのサーキットって感じだったかな。
オフィシャルは、全然いなかったけどwww
279774RR:2006/04/10(月) 09:44:31 ID:M3pEdhJi
テロ朝でのんきや
280774RR:2006/04/10(月) 09:45:44 ID:wWQHFIt5
うむ
281774RR:2006/04/10(月) 11:37:57 ID:M4VwGtT0
>>279
愛想の悪い店員の娘いた?
282774RR:2006/04/10(月) 12:32:44 ID:M3pEdhJi
>>281 画面上では映ってなかった。ご主人と奥さんのみ。TV取材お断りだったらしいが、今回は熱意に負けて許諾した模様。
283774RR:2006/04/10(月) 13:08:14 ID:6tJ++lFV
見れなかった・・・・。
出来ればupキボヌ

284774RR:2006/04/10(月) 16:10:31 ID:CYBYxZtD
うほっ、奥多摩行ったらふられたお。
285774RR:2006/04/10(月) 16:34:49 ID:41kGLq2p
今週はアマガッパ持参ですお。
286774RR:2006/04/10(月) 18:23:30 ID:cZZCxW+E
>>284
アメ、アマどっちにだ?
287774RR:2006/04/10(月) 18:27:17 ID:hI1Z6gkW
アメマ
288774RR:2006/04/10(月) 18:28:15 ID:gCpM78ka
それは厳しい
289774RR:2006/04/10(月) 20:27:53 ID:viTuJk3K
でも今日は雨結構ふってたな。おかげで路面ウエット気温3度でめちゃくちゃ
スリッピーでしたよ。

あとさ、浅間尾根んところにフロントぶっ潰れた大型SS(車種不明)が置いてあった。
昨日なかったからアレ今日の朝にでもやったんかね?
290774RR:2006/04/10(月) 21:16:04 ID:g3EF6zL9
>>282
まぁ、ここであれだけ、おまいら騒いだんだからな。
店のほうもテレビなんかに取材されて、これ以上変なのが来るとイヤだから
断ろうとしたんじゃない?

あの不愛想なツンデレ娘がテレビに出たら、アキバにいる連中が
周遊でグル珍はじめるぞw
291774RR:2006/04/10(月) 21:50:46 ID:YBliD8PR
よーし、来週の休みにツンデレ娘、見に行くぞ!
292774RR:2006/04/10(月) 21:51:11 ID:pstG3KCN
秋葉専用SSが流入するのか・・・
293774RR:2006/04/10(月) 22:04:01 ID:aeKy0xWf
そうそう。タイヤの端っこが新品同様のSSねw
294774RR:2006/04/10(月) 23:02:12 ID:1/cM9VeV
ってか、デレデレしているところは見たのかよ?
295774RR:2006/04/10(月) 23:12:05 ID:hKW2tZeN
フロントタイヤをもっと端まで使いたいだけど、どうすればいいですか?
296774RR:2006/04/10(月) 23:14:07 ID:iVoYZ35X
鬼突っ込み&フルブレーキング&フルバンク
297774RR:2006/04/10(月) 23:27:46 ID:pstG3KCN
コースアウトでシートまでズルズルだぜ!
298774RR:2006/04/11(火) 10:30:42 ID:IV1zTCTH
>>295
フロントタイヤの空気圧0.5
299774RR:2006/04/11(火) 11:25:35 ID:4lfWsreq
>>291
今週末…というか、今週いっぱいはずっと天気悪そうなんですけど。
土曜の予報はなんとか曇りだけど、路面状況は期待できないね。
300774RR:2006/04/11(火) 14:27:53 ID:RjxHw39E
(・∀・)つ300円あげる
301774RR:2006/04/11(火) 16:29:25 ID:Mj7KVxKs
ツンデレってどういう意味?
302774RR:2006/04/11(火) 16:43:15 ID:BHMyHK2A
>>299
曇りだけど降水確率が40だから土曜もビミョーだな
>>301
ググれ
303774RR:2006/04/11(火) 17:26:26 ID:MT5P6Pia
>>301
へいぜいはつーんとした感じで愛想無いが、好きな人とかの前だとデ
レッデレにだらしないと言うか、ふにゃふにゃな女の事。

マニアには人気度が高いタイプ。
304774RR:2006/04/11(火) 17:50:38 ID:4lfWsreq
>>303
たしかに、のんきやのお姉多摩はライダー兼キモヲタの俺たちにはツンツンしているが
地元の同じ世代くらいの人にはデレデレしてたような希がす
305774RR:2006/04/11(火) 17:56:23 ID:uw0oI4ki
定義が微妙に違う希ガス
306774RR:2006/04/11(火) 18:45:48 ID:jHs4cT1t
ライダー=キモオタ・・・・orz
307774RR:2006/04/11(火) 19:51:47 ID:MT5P6Pia
308774RR:2006/04/11(火) 22:33:05 ID:VCdfBuE8
今週フォルツァ改で奥多摩攻める。
リッター車でも追いつけないとおもうよ。
309774RR:2006/04/11(火) 22:34:29 ID:M4NF1KVB
そのバカさがだろ?
310774RR:2006/04/11(火) 22:36:33 ID:uw0oI4ki
ネイキッドで速い奴いる?
311774RR:2006/04/11(火) 22:39:21 ID:ZAK7cXrn
フォルツァ改(笑)
312774RR:2006/04/11(火) 22:39:40 ID:el7Nkdf7
>>308
っていうかビグスクはバイクじゃないしw
313774RR:2006/04/11(火) 22:43:26 ID:1YZYKJGN
カウルとっぱらった骨々フォルツァならいいよ
314774RR:2006/04/11(火) 22:47:50 ID:M4NF1KVB
在日の乗るホルホルフォルツァ
315774RR:2006/04/11(火) 22:51:51 ID:PplezHXu
>>308
いつ行くの?本当なら見てみたい。
小僧で待ってるよ。
316774RR:2006/04/11(火) 23:32:08 ID:3MhfsIuu
F orz A 祭り 期待age
317774RR:2006/04/11(火) 23:45:49 ID:0Xz5NrTI
>>316
座布団一枚!!
318774RR:2006/04/11(火) 23:46:22 ID:WxXvMecL
おまいら、グッピーみたいな雑魚ホルツァに、釣られ杉良太郎
319774RR:2006/04/11(火) 23:49:07 ID:NvL6gEJN
フォルツァ改か・・・。まあ来ないだろうな。

しかしアレだ。みんなスルーかと思ったらレスつけてんだね。良かったね!
320774RR:2006/04/12(水) 00:20:13 ID:de7xb+xu
>>318
グッピーは共食いするんだ
321774RR:2006/04/12(水) 00:45:21 ID:6+aA5QHe
>>320
あ、なるほど・・・・・それでか。
322774RR:2006/04/12(水) 01:33:05 ID:V5vRIp3x
今週ザク改で奥多摩攻める。
アムロでも追いつけないと思うよ。
323774RR:2006/04/12(水) 01:34:56 ID:6+aA5QHe
先生!アムロが徒歩だと勝負見えてます!
324774RR:2006/04/12(水) 04:52:21 ID:SU7gJfZH
奈美恵???
325774RR:2006/04/12(水) 04:54:57 ID:ARPk9xu7
パイズリなら勝てるかもしれん。
326774RR:2006/04/12(水) 09:23:30 ID:jJZajlQo
正直流れが読めない
327774RR:2006/04/12(水) 09:56:20 ID:BL60S9vo
全然関係ないけどテレビ埼玉で「ひぐらしがなく頃に」やってるね。
同人ゲームでアニメになるなんて時代も変わったものだ。
328774RR:2006/04/12(水) 09:57:48 ID:BL60S9vo
ゴメン…誤爆した…orz

今週の雨で奥多摩の桜も散ったな。
週末、花見ツーリングに行こうと思ってたのに。
329774RR:2006/04/12(水) 11:12:53 ID:+WcCVcIh
ほんとアニオタは空気よまねーな
330774RR:2006/04/12(水) 12:04:49 ID:3mc9YVHF
公共の場で騒いでる奴同様に興奮して気が大きくなり、周りが見えなくなるのかね。バイクや車の運転には不向きですな。
331774RR:2006/04/12(水) 12:52:47 ID:6ugVukFK
おいおい本気か?
週頭でまだ蕾だったぞ
332774RR:2006/04/12(水) 19:10:59 ID:0RX1/eH4
まだ三部咲きにもなってないからな
333774RR:2006/04/12(水) 19:29:53 ID:DS4qCtB0
奥多摩の桜、今週末写真撮りに行こうと思ってたんだけど
天気も良くないねー
3分咲きなら来週まで持つかな
334774RR:2006/04/12(水) 19:42:10 ID:rVWQJi8L
GWはかなりの取り締まりと高機とテレビ局がくるらしいが・・。
周遊は制限40キロにあがるぞ
335774RR:2006/04/12(水) 19:55:16 ID:ekd6VCqh
路面の30は既に削られてたね。
336774RR:2006/04/12(水) 20:19:05 ID:J6XefiiZ
ドラム缶橋のとこウザいハイカーがうろついてやがった危なかった‥、あの湧き水どうにかならんのか?
337774RR:2006/04/12(水) 20:45:25 ID:rVWQJi8L
あの湧き水は飲めるの?
よく人がいるのを見るが・・・
338774RR:2006/04/12(水) 20:51:14 ID:J6XefiiZ
じゃない?ポリタン持ってウロウロしてて危ない。2、3年前M900があそこら辺でハイカー避けようとして吹っ飛んでた。誰カ栓してくれアレ
339774RR:2006/04/12(水) 20:52:20 ID:pzGfFfMG
d
340774RR:2006/04/12(水) 21:04:42 ID:t+HDFUZf
>>315
土曜日夜21時

キモレプオタクが膝擦ろうとなにしようと俺には勝てないだろうな。
足だけはいいの履かせてくれ。
BS特注品だ。日曜日にはつんつるてん
341774RR:2006/04/12(水) 21:21:34 ID:UGGuXeMM
つうかあの三頭の名水のトコでとっちらかってるようじゃ、
湖畔で三桁出すにゃ100年早いわな。

どのコーナー抜けたら湧き水があるのかぐらい覚えてから
グル珍しろよ。
342774RR:2006/04/12(水) 21:24:39 ID:aNeksxO4
夜の奥多摩ってどこだ
343774RR:2006/04/12(水) 21:33:34 ID:TKmFl8By
>>337
都民の森が休みの日に奥多摩行った時、ノドが渇いてどうしようもなかったので飲んだ。
俺はなんともなかったけど、煮沸消毒してから飲む人が圧倒的に多いだろうな。

>>340
反省文書かされないように気をつけてね。
344がちょん ◆RKNmiP0POk :2006/04/13(木) 00:51:42 ID:PY1q5atd
サーて久々にバイクに乗るぞ。
345774RR:2006/04/13(木) 01:48:48 ID:lFQMc7r3
明日奥多摩って走れますかね?
346774RR:2006/04/13(木) 02:15:30 ID:Cuj+Uokz
>>315
こりゃあ奥多摩インタビューオフやるっきゃねーな。みんなで日テレの憤激
リポートのインタビュー受けちゃおうぜ。ちゃねらーだけで100人以上は
集まるんじゃねw

あ、実際のインタビューの答え方の手本はボースケさんのを参考のほど。

>>345
大丈夫だと思うよ。今日いったけど路面ウエットだったがな。
347774RR:2006/04/13(木) 02:19:02 ID:Cuj+Uokz
>>315×
>>334
348774RR:2006/04/13(木) 18:46:08 ID:WenQ7YTL
奥多摩はコーナーんとこに駐車場とかあるし、別の峠と比べても
食み出しや人間の歩行なんか多いから走りにくい。
349がちょん ◆RKNmiP0POk :2006/04/13(木) 19:04:12 ID:E9IPZPPC
土日に行けばそうだろうな。

平日の朝方行けば誰もいないさ。
350774RR:2006/04/13(木) 19:11:10 ID:OqGcXo9s
東京にあるのと路面がいいだけでも貴重だけどな〜
休日の昼間はあんまり行かないけど
351774RR:2006/04/13(木) 20:55:18 ID:Rgb0+x5I
俺は土日祭日は、よっぽどの事でもない限り、絶対に行かないな。
やっぱし平日の昼頃が1番好きだなー。
周遊だけじゃなくて奥多摩全体が空いてるし、ストレスのない走りができて超快感だね。
352774RR:2006/04/13(木) 21:15:34 ID:FkgcdUxL
>>315 場合によっては、ほぼ貸切状態で、言うなればVIP気分だよな。
353774RR:2006/04/13(木) 21:16:35 ID:FkgcdUxL
×315
>>351
354774RR:2006/04/13(木) 21:46:46 ID:/1JnuaLV
俺の場合サーキットだと練習に集中したいから、人なんていなくていいと思うんだけど、
峠だとサーキットみたいに攻めきれない分、楽しみ方の方向性が雰囲気を楽しむ
ってことに終始するので、人が一切いないのも寂しくて嫌だな。
だから、俺は逆に人は多いほうが好きだな。あ、バイクだけね。
355774RR:2006/04/13(木) 22:43:22 ID:Rgb0+x5I
まあ、40km/h公道だからね、レーシーな走りは雰囲気だけで、マジで走ったら飛んでっちゃうよ。

大体いつも、湖側ゲートから入って小僧区間まで、一台もすれ違うことがないってのがほとんどだし。
一人ぼっちで都民で一服して自宅へ帰ると、満タンのガスがほぼ無くなってる。腹も。
この生活がやめられないから、サービス業やってるお。
356774RR:2006/04/13(木) 23:01:08 ID:5eIC3s6V
>>355
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
俺もいつも一人で都民で一服&-~~
寂しくなんか…。
357774RR:2006/04/13(木) 23:24:39 ID:FkgcdUxL
土日は「バイク糊ってこんなに居たのか!」と仰天する位の台数が集まって来て盆栽談義や走り中心で各々楽しんでる賑やかな雰囲気はそれはそれで楽しいし、バイクが趣味で良かったと感じられるシチュエーションでもあるな。
358poちょん ◆RKNmiP0POk :2006/04/14(金) 00:18:35 ID:E+H++MWe
盆栽展示会では話しかけられてこそだね^^
359774RR:2006/04/14(金) 02:11:43 ID:UO0DmO3u
今日行って来た。上は夕方濃霧だったけど、取り合えず湖畔のサクラが綺麗ですた。
今週末くらいが完全にみごろなんじゃまいか。

ttp://www.wazamono.jp/futaba/src/1144948267305.jpg
写真が微妙なのはゆるしてくれ(´・ω・`)
360富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/14(金) 02:20:12 ID:bl0PDFRP
>>359
(´・ω・`)<乙!
       見事に満開だな
       今週末が楽しみだな
361774RR:2006/04/14(金) 03:23:22 ID:9wBHRl5v
乙 だいぶ咲いて来たね
来週アタマ行くから楽しみだ
362774RR:2006/04/14(金) 04:56:16 ID:Tu4GjAWn
>>359
おつです。山の桜も綺麗ですなー。
うちの近所の雑木林も、ライムグリーンの新芽がパーっと出てきてて、なんか嬉しい。

オレも週明けに有休使お
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&lat=35.806385&lon=139.099531944444&ameno=44046&name=%b1%fc%c2%bf%cb%e0&pref=440
3631:2006/04/14(金) 12:54:03 ID:wcNxyWq7
俺は土曜に出撃予定。
半年ぶりにオフ車でグル珍したあと花見でもしてきまつ。
364774RR:2006/04/14(金) 14:03:32 ID:w6l2ZvXi
遅くなったがこれから出撃します。
365774RR:2006/04/14(金) 14:07:48 ID:+MTcapy2
出撃してきた
朝6時に出発して誰もいない周遊を快適に走ってきた
366774RR:2006/04/14(金) 15:11:44 ID:wcNxyWq7
>>362
なんか明日の奥多摩は寒そうだね。
雨降ってないだけマシだけど。
367774RR:2006/04/14(金) 16:25:07 ID:fSEfU3dK
>>366
362のリンクを見ると明日は雪だってよ。週末は駄目だなこりゃ
368774RR:2006/04/14(金) 17:47:06 ID:wcNxyWq7
>>367
あ! ホントだ!?
うーん…先週は大阪の京成守口市駅の近くに住んでる友達の所に行ってたので
今週末こそは奥多摩と思ってたんですけど…。

行けるかどうかは明日の朝の状況次第ですかね。
369774RR:2006/04/14(金) 18:38:11 ID:3aTxstZY
4月に雪って何よ?春の波濤?
370774RR:2006/04/14(金) 21:10:23 ID:MJFVoISo
まだドラム缶橋の辺りは干上がったままかのう?
貯水量は62%らしいが。
371774RR:2006/04/14(金) 21:28:12 ID:N/cuFQTK
↑普段から節水を心がけよっか。でも、そのうち雨が降るって。大丈v

週末は冬の気候だと。関東西部では雪も、、、って、オクマーニャぢゃまいか。www
先週行っといてヨカタ。
372774RR:2006/04/14(金) 22:26:37 ID:e1aZvKXa
今日は雨が降ってたのかな?行った人いるかい?
373774RR:2006/04/14(金) 22:29:59 ID:+MTcapy2
>>372
降ってなかった、気温も快適だった
374774RR:2006/04/14(金) 23:09:03 ID:PHG3np8J
>>368
京阪でしょ!
375774RR:2006/04/14(金) 23:14:29 ID:e1aZvKXa
>>373
乙です。
あした早いめに行ってくるかな。
でも気温6度で北風ピューだとか言ってるみたいだ。どうすっか
376774RR:2006/04/15(土) 08:18:10 ID:0uqDM0lQ
おっっっっ、めずらし!
この時間で書き込みないぞ!
4/15(土)の1げっと。

寒いもんなぁ、逝く香具師は気をつけてね。

おれはジンギスカン食いに行ってくる。ノシ
377774RR:2006/04/15(土) 09:56:31 ID:XKghWvZr
ジ ジ ジンギスカ〜ン
378774RR:2006/04/15(土) 10:34:20 ID:lgV8YZ41
俺は子供らと観光に奥多摩行ってくるかな
379774RR:2006/04/15(土) 10:38:40 ID:32BFG5vj
>>374
今度、またkanonやるね。
380774RR:2006/04/15(土) 10:49:51 ID:x/xG8ieB
いってきますた。天候は晴れ。路面ちょこっとだけトコロによりウエットあり。
トミンで気温は大体5度前後。奥多摩湖反のサクラはきれいに満開。

グル珍数はそれほど多くない。だいたい15台未満と思われる(9時現在)。
ドカ乗りが多かった。
381774RR:2006/04/15(土) 12:20:48 ID:cujJDrKJ
またドカタのおっさん連中か
382774RR:2006/04/15(土) 14:13:33 ID:9WZ3qKT0
朝からテルミニョーニがこだまする〜
383774RR:2006/04/15(土) 14:26:11 ID:sKGmI3Xm
グル珍もいいけど、都民まで行くなら丸太切り!( ゚д゚ )

3回もやれば翌日筋肉痛決定('A`)
384774RR:2006/04/15(土) 15:53:12 ID:6VdTynJt
今日は風も強く寒かったですね。
途中で、くじけて帰宅しちゃいました。
以前はこんな事しなかったのにな〜
俺も歳をとったんだろうか・・・
385774RR:2006/04/15(土) 17:21:29 ID:uF6DoFSJ
今日、奥多摩湖駐車場で酒飲んだ後、バイクで周遊に向かった
オサーン二人組みがいた。
売店で買った焼きそば食いながらビール飲んでた。
386774RR:2006/04/15(土) 17:41:45 ID:OpqmYRjL
>>383
丸太切り3回もやるくらいなら、キーホルダー作れねえか(w
さすがに台所のまな板の削り直しを頼んだりしたことはまだねえけどな。

ヲレ、2年位前ににわか雨食らって雨宿りついでに木工センターで作ったキーホルダー。
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20060415173645.jpg
適当に作ったらモノすげえロングホイールベースに・・・。
でも、ちゃんと家の物置用の鍵にくっ付けて使ってるよ。
最近、年季が入って飴色のいい感じになってまいりますた。
387774RR:2006/04/15(土) 19:04:47 ID:+SK1j2Vo
388774RR:2006/04/15(土) 19:23:24 ID:m2TbiFyV
>>385
できるだけ他人様に迷惑をかけない形で逝っていただきたいね。
389774RR:2006/04/15(土) 20:26:38 ID:VCE8Csnd
今日すれ違ったドカタのおっさん達

カコイイ996(スーパーバイク赤・排気量知らん)
必死に走るインテかなんかの後を余裕でついていってる感じ

ダッサいモンスター(赤)
ツーリングワゴンに煽られて全く譲る気配無し
(多分ずっとこの状態で下ってきた感じ)

追いつかれたら素直に譲った方がいい、特に四輪は。
もしコケたら轢かれて人生修了。
そりゃむこうのが悪いけど、自分が死んだ後でそんなの関係無しだ罠。
390774RR:2006/04/15(土) 20:36:13 ID:tuV5TJKa
>>388
俺も見た。ありゃ常習者だよ。
とりあえず証拠の写真撮ったけど晒してもいい?
391774RR:2006/04/15(土) 20:37:54 ID:dextJ/Yt
煽る車には譲らないな
逆にスピード落す
392774RR:2006/04/15(土) 20:49:01 ID:VCE8Csnd
抜かれて修了・・・
393774RR:2006/04/15(土) 20:51:01 ID:mUC8VKIm
>>390
ノーモザイクでよろ。
394774RR:2006/04/15(土) 20:54:10 ID:t8iKOhvL
昼すぎには全面ドライな感じでしたね。まったりと
ツーリングできていい感じ。あんまり混んでなかったし(14:00頃)。
譲ってくれたみなさま、ありがとうございました。
395774RR:2006/04/15(土) 22:12:14 ID:tuV5TJKa
396774RR:2006/04/15(土) 22:14:29 ID:LXA/WhRv
( ゚д゚)ポカーン
397774RR:2006/04/15(土) 22:22:48 ID:g14B0/xk
これはひどい
398774RR:2006/04/15(土) 22:27:41 ID:qIqImMbj
( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)
399774RR:2006/04/15(土) 22:27:45 ID:8CTfrTee
とりあえず警察に教えてあげてください
400774RR:2006/04/15(土) 22:32:29 ID:ZE4W62ce
(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)
401774RR:2006/04/15(土) 22:34:38 ID:autjZzUl
(゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )
402774RR:2006/04/15(土) 22:36:33 ID:+SK1j2Vo
>>400
こっち見んな
403774RR:2006/04/15(土) 22:48:33 ID:ZzioeMkl
ま た カ ワ サ キ か 
ま た イ エ コ ン か

いい年こいて、センスがコレでは、アレですね。
404774RR:2006/04/15(土) 22:55:35 ID:FHRRbSIs
まあ今から警察に通報したところで証拠を押さえられないから無理だな。
次から見かけたら即110番ってことで…。
405774RR:2006/04/15(土) 22:57:47 ID:VCE8Csnd
夏には青梅街道登りでたまに飲酒検問やってんだけど、バイクはスルーだった。
こいつら捕まらんだろなあ。
406774RR:2006/04/15(土) 23:02:13 ID:VHBiverF
つか、ここまで撮る人も怖い気がする・・・。
407774RR:2006/04/15(土) 23:07:56 ID:wpX06xV5
>>406
いいネタ投下できるぞーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!ってところでしょ?w
408774RR:2006/04/15(土) 23:08:41 ID:8CTfrTee
>>406
何故飲酒運転が違法行為なのか理解してれば当たり前の行為だと思うが。
409774RR:2006/04/15(土) 23:19:29 ID:bWQpZHpd
とりあえず、車種と人相を覚えた。

ただのトッツアンボウヤだな。
410774RR:2006/04/15(土) 23:22:17 ID:dh8b4L8z
てかビール、こぼしそうな位置に置いてあるのが
気になる。
411774RR:2006/04/15(土) 23:59:39 ID:YDU367iF
>>410
少しは周囲の目が気になってるんじゃね?
412774RR:2006/04/16(日) 00:14:21 ID:w6qdh0hl
晒しage
413774RR:2006/04/16(日) 00:22:10 ID:vP9Pt23L
>>395
その場で警察に通報しとけ
414774RR:2006/04/16(日) 00:28:04 ID:4tgjmRZ5 BE:450398257-
他者への迷惑が最小限の状況で逝ってくれることを願うのみですな。
415774RR:2006/04/16(日) 00:37:15 ID:cpbWhj1U
祭りか?祭りなのか?
416774RR:2006/04/16(日) 00:41:13 ID:HU/b29zj
417774RR:2006/04/16(日) 01:40:24 ID:hi0CE8Hh
大麦代駐車場って定期的に第3交通機動隊の私服捜査員が巡回してるから
そのときにでも言ってやれ
418774RR:2006/04/16(日) 01:46:53 ID:qBL+fLz+
これビール1本で顔に出てるんじゃなくて、

休 憩 ご と に 飲 ん で じ ゃ ね ぇ の w
419774RR:2006/04/16(日) 01:47:40 ID:NSDCjrOg
犬も私服だと分からんでしょう。
街中だと耳にイヤホン付けてたり、目つきが悪いからすぐ分かるけど。
納税者と税金で養ってもらってる犬くらい雰囲気で分かる。
420774RR:2006/04/16(日) 01:49:55 ID:e90mYJoC
>>395
100万回保存した
421774RR:2006/04/16(日) 01:53:50 ID:WFi030LK
>>417
大麦代駐車場の私服捜査員
ttp://www.wazamono.jp/futaba/src/1145119951567.jpg
422774RR:2006/04/16(日) 01:54:19 ID:26CJ2Jh5
まぁ〜、何つーんだ。こういうのが事故って巻き込まれるのは迷惑。
423774RR:2006/04/16(日) 02:12:28 ID:KM9Jb/2B
歩道に駐車してる軽も気になるのだが…
424774RR:2006/04/16(日) 04:02:29 ID:aA4Szjww
>>421
なんてこった、俺は私服捜査員の店でヤキソバ買っていたのか…orz
ところで私服って…首のバンダナのことか?(w
教えてくれマイケル。
425774RR:2006/04/16(日) 04:09:04 ID:TatzDwVI
426774RR:2006/04/16(日) 05:08:51 ID:aA4Szjww
>>425
オーケー、良いレスだ。
それより画像の峠はどこだ?
そっちの情報も頼むぜ。
427774RR:2006/04/16(日) 06:31:39 ID:HFNdSr9/
雨降ってない 行けるかな
428774RR:2006/04/16(日) 08:19:32 ID:cEFfpVw4
マイケル、運転下手だな。
アンダーが出そうなことぐらい察知できんのか。
429774RR:2006/04/16(日) 08:44:28 ID:IKuKNIYP
まぁ、このオッサンどもはアホとしか言いようが無いが、このままこの話題を続けると、そのうち擁護派とかも出てきて滅茶苦茶になるからやめませんか?
前も、アルカイダだか何だか、飲酒グループの件がありましたから・・・。

とりあえず、今日は寒いから行った人はお疲れ様です。
430774RR:2006/04/16(日) 08:52:24 ID:OouG7Sgy
小菅方面の道をご存知の方へ質問です。松姫峠と鶴峠、走り易い道はどちらですか?
431774RR:2006/04/16(日) 09:28:43 ID:LOePzXG+
予報ちょっと変わったし、今から行けるかな?
行ってる人情報どうでしょうか?
432774RR:2006/04/16(日) 09:37:33 ID:kav9vmPR
>>430

鶴峠の方が良いと思う。

姫松峠は昨日大月→小菅村で通ったけど峠付近の路面はタイトだし
荒れ気味、また道路脇は砂も浮いている。
433774RR:2006/04/16(日) 09:38:49 ID:0t/+fOSU
>>424
そうだよ。
交通安全運動期間中は、こんなにいたのか?と思うほど
交差点に犬がたむろってる。
税金というエサで生きているレーダー犬、白犬、私服犬、老犬。
老犬は一日中天幕の中にいて弁当を食ってるだけ。
交通安全協会からエサをもらってる老犬。

現在、こいつらを養うために800兆円以上も赤字が膨らみ、
この半分はエサ代と言われている。
434774RR:2006/04/16(日) 16:21:44 ID:sdDMin+j
昼前頃行ったけど空いてたなー周遊。
車はそこそこいたが、日曜に小僧区でグル珍ほとんど見かけなかったのは初めてだ。
周遊沿いの桜が綺麗だった。
435774RR:2006/04/16(日) 17:01:42 ID:6/+xtCo+
午後から太陽出たから行ってみたらガラガラで、最高だった。
436774RR:2006/04/16(日) 22:55:53 ID:6I2Z7lCC
オレも明日行こ。オマイラせっせと仕事しr
437774RR:2006/04/16(日) 23:10:36 ID:TatzDwVI
438774RR:2006/04/16(日) 23:43:46 ID:xd7/tg/0
>437
ぐっじょぶ!
439774RR:2006/04/17(月) 02:39:29 ID:yXiM5lLQ
440774RR:2006/04/17(月) 08:59:06 ID:AxS5HBc3
momoタソ! momoタソ!
441774RR:2006/04/17(月) 10:22:41 ID:+J4SzP5b
今日は最高の奥多摩日和ですな。
442BMダブリュー ◆GfzAgLVr9U :2006/04/17(月) 13:58:32 ID:5PuwgHYR
今から11月末振りに行って来るかな?
443774RR:2006/04/17(月) 15:17:13 ID:fQgHwZb2
今日は気持ちいいだろうなー。
皆さんお気をつけて〜。
444BMダブリュー:2006/04/17(月) 15:22:38 ID:pTsa7kRA
大麦代園地に到着!
そよ風で気持ちいいね!
445774RR:2006/04/17(月) 15:27:26 ID:JT5MHo8R
オリビアニュートンジョンのそよ風の誘惑が聞こえてきそうだ♪
446774RR:2006/04/17(月) 17:18:34 ID:oggrUcaa
447BMダブリュー ◆GfzAgLVr9U :2006/04/17(月) 17:34:16 ID:5PuwgHYR
周泳道路寒かった。7度って書いてあったけど楽しかった!

超急カーブなんて表示なかったなぁ。
工事の格好したおっさんなら1人見たけど。
448774RR:2006/04/17(月) 18:05:48 ID:qjd608t+
奥多摩から塩山へ抜ける際に
日陰の道路には雪は残ってないのでしょうか。
週末に山梨のほったらかし温泉まで
行こうと思ってるのですが
449774RR:2006/04/17(月) 18:06:11 ID:O27T7DaC
>>425
どこの峠かな?
450774RR:2006/04/17(月) 18:07:26 ID:O27T7DaC
>>447
今テレビでやってる。10チャン。
451774RR:2006/04/17(月) 18:19:14 ID:vOMDVzXb
もう終わっちゃった?
452774RR:2006/04/17(月) 18:56:34 ID:UAE2cNR0
>>448
漏れは甲府からR411通って周遊行くけどもう全然平気ですよ。
先週もいったばかりですし。ほったらかし温泉ってことはフルーツかな?
453774RR:2006/04/17(月) 19:13:35 ID:4c2+j7/x
飲酒見かけたら、その場でナンバーと、どっち方面にいったか通報。

これくらいしとけば良いんじゃない?
454774RR:2006/04/17(月) 19:20:35 ID:uhyBHj/B
制限速度無いが如しの奴が何言ってんだ
455774RR:2006/04/17(月) 19:36:52 ID:NfNpsmqh
周遊で調子こいて40キロ以上出してる奴もチェックしなくちゃな。ビデオで撮影して警視庁に送るべ。
456774RR:2006/04/17(月) 19:49:25 ID:O27T7DaC
発言が左翼くせぇよ。

酒飲んで運転してどんな状況が発生してるか考えられない馬鹿と一緒か、おまいらは?
457774RR:2006/04/17(月) 20:02:51 ID:AxS5HBc3
>>454->>455 例の関係者か?
458774RR:2006/04/17(月) 20:50:08 ID:uhyBHj/B
速度超過で運転してどんな状況が発生してるか考えられない馬鹿が何言ってんだ
459774RR:2006/04/17(月) 20:57:13 ID:tLRuaZSd
はいはい釣り釣り
はいはい恒例恒例
460774RR:2006/04/17(月) 21:00:56 ID:GzxDqtz4
酒飲みながら記念カキコ
461774RR:2006/04/17(月) 21:19:40 ID:tQwLztwb
↑つうほうすますた。
 じだんきんがひつようです。かきのこうざに、ふりこんでおくんなまし。
462774RR:2006/04/17(月) 21:32:01 ID:EXh+OH2P
>>452

アリがとうです
463774RR:2006/04/17(月) 22:08:42 ID:9SAE0sD1
超急カーブなんて書かれたら、そりゃあもうムラムラと。
464774RR:2006/04/17(月) 22:23:11 ID:yXiM5lLQ
465774RR:2006/04/17(月) 22:25:56 ID:yXiM5lLQ
連カキコスマソ
>>446
超急カーブ見た。
ドキッとするより『超て!』って和んだw
466774RR:2006/04/17(月) 22:36:40 ID:7gxtrltj
長久カーブで飛んできました
467774RR:2006/04/17(月) 22:42:36 ID:AxS5HBc3
>>465 和み系か
468774RR:2006/04/17(月) 23:27:53 ID:CfYeYvVX
おっす!オラは奥多摩のカリスマ!
いい気になってグル珍しってとシメちゃうゾ?

http://www.ekadoya.com/product/hard/BATTLE_SUIT/images/001.jpg
469774RR:2006/04/17(月) 23:41:25 ID:tQwLztwb
↑浜省?
470774RR:2006/04/17(月) 23:46:37 ID:AMDoDAxk
↑丸正
471774RR:2006/04/18(火) 00:35:19 ID:KXQalnzg
>>468 謝れ、信哉さんに謝れ
472774RR:2006/04/18(火) 00:52:32 ID:ZM/ymgdo
今日奥多摩から柳沢方面行こうかと思うんだが、
昨日行った方、白や鼠はもういませんでした?
473774RR:2006/04/18(火) 01:06:38 ID:OyXNj3Tl
なんで?無免許とか飲酒とか?
474774RR:2006/04/18(火) 01:36:54 ID:KXQalnzg
>>472 つーか、白や鼠が居るつもりで走ったほうがいいんじゃね?結局。明日というか今日はかなり暖かくなりそうで、走に行くには最高だろうね。
475774RR:2006/04/18(火) 01:52:52 ID:TNGSoYk3
午後に行ったけど、取り締まり系は見なかったなぁ…

関係ないけど、
今となっては懐かしい感じのツナギフル装備NSRは見た。
元NSR乗りとしてはちょと来るもんがあった( ´∀`)

因みに気温は9℃となっておりますた。
476774RR:2006/04/18(火) 11:23:15 ID:TvabRPi1
今日は今年最高の天気の良さだったかな・・・山の桜も満開でした。
誰もいない周遊は、ゲートtoゲートでも貸切状態でした。

さて洗車して、部屋の掃除しよっと。
477774RR:2006/04/18(火) 13:29:18 ID:KXQalnzg
都民の森現在、気温17℃ 駐車バイク14台 風もおだやかバイク日和!
478774RR:2006/04/18(火) 13:53:55 ID:3QoxsSoZ
>>468のリンク画像+471=「珍哉と愉快な仲間達」

やっぱ足が短いよな…ストアタの頃はカコイイと思ってしまった俺ガイル
479774RR:2006/04/18(火) 17:46:47 ID:xp/WpvHN
>>478
おれも短足の自覚あるけど、さすがにそこまで短くないw
480774RR:2006/04/18(火) 21:58:07 ID:KXQalnzg
桜満開最高ですた!有難う、奥多摩〜
481774RR:2006/04/19(水) 00:28:02 ID:RQY+d49A
くぅ・・・行きてぇ。
でもバイクの修理が終わるのが今週末・・・ (´・ω・`)
482774RR:2006/04/19(水) 00:29:37 ID:JhrTvWJM
縦横の比率変えて縮めた写真でしょ
デフォルメしたずんぐり写真で短足とは可愛そうだ
483774RR:2006/04/19(水) 01:06:16 ID:9zd0YJvN
実際、信哉兄ィはチビ。
484774RR:2006/04/19(水) 01:27:35 ID:epe2S629
>縦横の比率変えて縮めた写真でしょ

縮める必要あるの?
仮に全体を縦方向に縮めていたとしても、それだと等身の比率は一緒でしょ。
脚部だけを縦方向に縮めるなら短足になるだろうけど、そんな自虐的な行為に
何の意味があるの?
485富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/19(水) 01:46:00 ID:wWZGzjQv
(´・ω・`)<おまいら〜わんばんこ〜
       夕方近くに行ってきたぞ〜
       ttp://www.wazamono.biz/touring/src/1145378573672.jpg

       周遊の桜は今が見頃だぞ
       要チェケラな
486774RR:2006/04/19(水) 07:28:39 ID:VGy5lz30
良かった!
もう散ってる段階かと思たよ。
レポdクス〜
487774RR:2006/04/19(水) 09:32:17 ID:drsLNPX/
でも結構ギリギリかもしれないな。
また雨降るみたいだし、今週末にはどうだか。
488774RR:2006/04/19(水) 12:11:50 ID:D6YjZiuf
富田のレポって何気に役に立つんだよな。
おくたま〜にゃ!が最近、更新少ないからなぁ。
いっそ富田で「おくたま〜にゃ!と2ちゃんねらーの集い」って
タイトルでHP作って欲しい。
489774RR:2006/04/19(水) 12:22:58 ID:CT7KK9vs
自演乙。
490774RR:2006/04/19(水) 20:13:40 ID:+0kVoUxH
オマイラ「テレ東」見ろ
491774RR:2006/04/19(水) 20:18:40 ID:95f2lTBy
>>490
観てますよ!今実況板にて実況中w
【六国建設】いい旅夢気分【CMがFMC】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1145438886/
492774RR:2006/04/19(水) 22:52:01 ID:osvviw0e
桜がまだ残っていたけど、猿のように走っていたので全然見てないやw
一度パスした車に追い越されてまた追いつくって気まずいし・・・
あと1週間早かったら満開だったのかな? 先週天気悪かったのが残念。
493774RR:2006/04/19(水) 23:54:37 ID:C2KRkiMC
久々に平日休みだったんで貸切期待して行ったけど結構車もバイクも多いんだねー
風が強かったけど暖かくて楽しかった
494774RR:2006/04/20(木) 01:06:44 ID:egxQZCri
昼過ぎから行って来ました。VFR400の人が綺麗に走ってましたね…。私もグル珍してたけど遅いから邪魔だったかな…。つーかネイキッド私以外一台しかグル珍してなかた…orz
495774RR:2006/04/20(木) 01:39:38 ID:1fx8+L16
明日はれてくれねーかなぁ。行く時に限って雨が降る・・・。
496774RR:2006/04/20(木) 02:16:08 ID:uBLo9Azn
今交通安全週間とか抜かしてますが、この時期の週末はパンダちゃんや白倍ちゃんは群れて来てます?
情報PLZ
497774RR:2006/04/20(木) 02:21:34 ID:xuYdX3v8
今???????
498774RR:2006/04/20(木) 02:37:37 ID:vxzH9vUw
>>496
そこいらじゅうに、ウヨウヨ!注意汁
499774RR:2006/04/20(木) 03:11:02 ID:uBLo9Azn
>>497
あらw もう終わりましたっけ?w
(*ノェノ)ハズカシー

>>498
やはりそうですか
慣らしがてらに一度下見で流した方がいいですね

情報THXです
500774RR:2006/04/20(木) 12:21:13 ID:NKLuCzxA
>慣らしがてらに一度下見で流した方がいいですね
時期にかかわらず奥多摩では、それがデフォ。
501774RR:2006/04/20(木) 17:51:05 ID:TNIv6Ghu
>慣らしがてらに一度下見で流した方がいいですね
場所にかかわらず知らない道では、それがデフォ。
502774RR:2006/04/20(木) 19:01:13 ID:G5G5IQ0W
流すって実際何キロ位ですか?
503774RR:2006/04/20(木) 19:03:26 ID:NKLuCzxA
>>501
オマイは、知らないトコロに行く時、必ず二回通るですか?
504774RR:2006/04/20(木) 19:22:32 ID:Kt7x1NKr
午後から晴れてきたんでもしかしてと思って行って見たら、がらがらで最高でした。
平日とはいえあそこまで少ないと不気味だったよ。
505774RR:2006/04/20(木) 20:11:14 ID:2GClpa/s
>>502
路面に何かあっても回避できる速度
膝スリは論外
506774RR:2006/04/20(木) 20:23:08 ID:1hEtHDeW
自分ができないからといって、世の中の全員ができないというのは間違ってる。
507774RR:2006/04/20(木) 20:30:39 ID:G5G5IQ0W
>>506
何が?

>>505
だいたいで良いのですが、何キロ位?
508774RR:2006/04/20(木) 20:31:33 ID:fWPEDEKU
人によって違うからどのくらいとかいえるわけねーだろ。
509774RR:2006/04/20(木) 20:56:45 ID:tPZ9tAi3
>>507

なんでそんなに速度が気になるのかわからないけど、具体的な数字を聞ければ
良いのかな?オイラは50-60ぐらい。ただし、直線部分はそれなりに加速して、コーナー進入
時に強めのブレ−キングでタイヤを揉みつつ下見走行。
510774RR:2006/04/20(木) 20:59:02 ID:fWPEDEKU
私強い制動でおっぱい揉みつつ下見走行。
511774RR:2006/04/20(木) 20:59:26 ID:tPZ9tAi3
訂正

×コーナー進入時

○コーナー進入前(直線部分で、と解釈してください)
512774RR:2006/04/20(木) 21:17:58 ID:/v1F73XN
>>510

漏れは強い制動でタンクに股間擦りながら下見ww
513774RR:2006/04/20(木) 21:21:21 ID:tPZ9tAi3
>>510
>>512

・・・・・とりあえず、強い制動を行っていることだけは分かった希ガス。
514774RR:2006/04/20(木) 21:28:29 ID:nGjbk+bZ
今日夕方行ってきた、路面も乾いてて結構暖かかったので楽しめたよ〜。

帰りに撮ってみた↓
ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1145535744263.jpg
515774RR:2006/04/20(木) 21:28:29 ID:gZHou+cs
「強い制動」と「流す」のは相反する様な気がします。
私が流すって時はエンジンブレーキで減速してコーナーに
入るって感じですね。
516774RR:2006/04/20(木) 21:28:48 ID:4v1yUQK0
強い性衝動?
517507:2006/04/20(木) 21:29:35 ID:G5G5IQ0W
速度に拘ったのは、万が一?のとき
一発レッド退場にならない速度が流すというものかなと
思ったもんでね。他意はない。
518774RR:2006/04/20(木) 21:30:37 ID:fWPEDEKU
>>516
正解。
519774RR:2006/04/20(木) 21:31:28 ID:fWPEDEKU
>>514
奥多摩ってか桧原の橘橋ジャン。
520774RR:2006/04/20(木) 21:56:47 ID:HLe/OSvn
明日行く人いますか?
久々に行こうと考えております
今日雨降ったから路面が気になる・・・・
521504:2006/04/20(木) 21:59:18 ID:yTe+PXZG
520>
だから全然問題なかったって。
522774RR:2006/04/20(木) 22:00:59 ID:HLe/OSvn
>>521
問題なかったか
情報トンクス!!
明日は誰かいるかな
523774RR:2006/04/20(木) 22:22:56 ID:B8Q8PWdl
>>522 そりゃ誰かしらいるだろw
524774RR:2006/04/20(木) 22:40:39 ID:rJRWtyOT
超急カーブ・・・
525774RR:2006/04/21(金) 01:01:45 ID:Iq4puQP+
>>514ってコラ?
こういう「超」の使い方ってスラング的なものだと思ってたんだけど・・・
526774RR:2006/04/21(金) 01:09:06 ID:vQlvteIx
コラじゃないよ。
ニュースにも出てたし。
役人が下手に大衆に媚びると、こんな感じになる。
NHKの番組作りなんかにも言えるけど、どっかずれてんだよねwww
527バイクの気持ち@大便者 ◆Ro1c19MN5I :2006/04/21(金) 01:10:14 ID:VWI1tSh0
いや、コラじゃねーよwオレ地元だもん。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/im20060417AS1G1404517042006.html
↑ホラ。
528774RR:2006/04/21(金) 02:39:23 ID:qjFbe7wl
確かに超は『とても』って意味じゃないからな
529774RR:2006/04/21(金) 03:00:40 ID:HAi0T9DI
地震びびったw

超が意味的にだめなら
テラ急カーブで
530774RR:2006/04/21(金) 03:19:42 ID:lEYvb00A
超特急があるならその下に超急もあるだろう
531774RR:2006/04/21(金) 04:03:59 ID:Fl8uJrQq
ちょーちょーちょーちょーうるせーばか
532774RR:2006/04/21(金) 06:13:13 ID:UgtmvYTB
雨レーダーだといまちょうど奥多摩湖付近で雨降ってるな。
533774RR:2006/04/21(金) 07:29:46 ID:rgeGC4Fw
朝一で走りに行こうとしてたのに…
雨雲死ね
534774RR:2006/04/21(金) 11:07:36 ID:rmUWgLHi
桜ってどう?
もう山でも散ってる?
535774RR:2006/04/21(金) 11:15:26 ID:4a+mbIxz
いまごろ花見かよ遅杉
536774RR:2006/04/21(金) 11:22:33 ID:RXG87CvS
>>514
ここにタレこんだ人だが実際見ると笑えるな
537774RR:2006/04/21(金) 13:03:26 ID:VWo4c6l5
っていうか、この超急カーブ表記の場所ってある意味
そんなに激しくキツイRじゃねえよな。
まぁ統計的な意味で事故多発ポイントだったりするんだろうけど。

ヲレ的な感じでは、
山に向かう時の車線で言えば
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi4201883060421124955
ココの笛吹手前の上り勾配の右カーブと
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi3113091060421125342
ココの数馬下の製材所手前、林道分岐のある左コーナー、
が、チョトいやらしい感じのするコーナーだと思ってるんだけどね。


たまにしか来ない様なアンちゃんたちが調子よく飛ばしてるのを
後ろから微笑ましく且つ生温かく見守ってると、必ずRの読みを外して
オーバースピード気味に突っ込んで立ち上がりのラインに車体を向けられなくなって
ショボーン気味になってる。
538774RR:2006/04/21(金) 15:38:34 ID:VLE/07J2
今朝、初めて周遊行っただよ。

>>534
ものすごい勢いで桜吹雪浴びましたw
539774RR:2006/04/21(金) 16:44:01 ID:/Ux8I7t4
超超超いい患者 超超超超いい患者♪ 
540774RR:2006/04/21(金) 17:35:51 ID:9p5H4xft
今日周遊でMT−01走っとったな。初めてみたな。
それと桜がキレイやった。
541774RR:2006/04/21(金) 17:42:35 ID:g877YHE/

超一時停止
超止まれ
超一方通行


・・・こんな感じで増えたりして。
土建屋にとっては仕事が増えてウマー
542774RR:2006/04/21(金) 17:43:16 ID:uXhhAiFI
超一瞬停止とかが欲しい。
543774RR:2006/04/21(金) 18:13:25 ID:paQyj4/2
↓都民の森駐車場整理員のおっちゃんから一言
544774RR:2006/04/21(金) 18:14:21 ID:uXhhAiFI
あのぉ缶コーヒー飲んでんなかに吸殻いれねーでくんねーべか。
片付けんのが面倒なんだわ。
545774RR:2006/04/21(金) 19:21:16 ID:7MU5mj9d
>>540
まだ桜充分咲いてるってことか?!
どうしよう・・明日行くか・・
546774RR:2006/04/21(金) 19:36:56 ID:pe6t8tUK
>>543
多いときにはバイクが900台も来てましたよ。
547774RR:2006/04/21(金) 21:04:14 ID:ym4YBWhX
明日、午後イチくらいに行くつもりなんだけど、
混んでないかな?

1ヶ月振りなんで楽しみダ
548774RR:2006/04/21(金) 21:32:13 ID:YykvVshU
奥多摩て平日しか行ったことないけど
週末も楽しいの?
交通量すごそう
549774RR:2006/04/21(金) 21:46:46 ID:NLVDF8r2
超一時停止よりマジ一時停止のほうがいいような。
550774RR:2006/04/21(金) 21:59:23 ID:F8wQ6dLe
>>548

朝イチでどうぞ!
551774RR:2006/04/21(金) 23:05:11 ID:6wTN5mx/
日曜雨かよil||li _| ̄|○ il||li

この時期って路面って花びら積もっててコンディション良くない?
552774RR:2006/04/21(金) 23:47:06 ID:oCV66Ftu
超急カーブがあまりすごいカーブではないけど
本格的に山道になる入り口で思わぬ誤算で
アボーンしちゃうんだと思うよ。

奥茶屋から都民の森までの道の方が
カーブのきつさもいやらしいのがてんこ盛り
だと思うよ。
553774RR:2006/04/21(金) 23:53:43 ID:paQyj4/2
>>552 確かに超級カーブ辺りから自制心が一層要求されてくるのは間違いない。
554774RR:2006/04/22(土) 00:01:24 ID:uXhhAiFI
奥茶屋?黒茶屋?
555774RR:2006/04/22(土) 01:22:44 ID:x98n5222
>>553
超級ちがう。
それじゃ覇王電影弾だ。
奥多摩走っててそんなもん飛んできたら危なくてしょうがない。
556774RR:2006/04/22(土) 01:38:54 ID:fNgb/Z8w
それにしてもNHKのサラリーマンネオ・・・・すげぇな。
まるでNHKじゃねーよ!!
557774RR:2006/04/22(土) 02:31:56 ID:HD0o3Hqn
90年代深夜番組の匂いがした、久しぶりに何も考えずに笑わせてもらったよ。
558774RR:2006/04/22(土) 02:49:01 ID:fNgb/Z8w
ほんとだ。民放みたいなんだもん!!時代変わったなぁ・・・・
559774RR:2006/04/22(土) 08:13:53 ID:9CJubrjS
今日は天気良いから混んでるんだろうな?
560774RR:2006/04/22(土) 10:10:03 ID:F6iKT/Id
4月22日早朝〜午前中にかけてS2000を見た人。
おそらく品川ナンバーですが、その色を教えてください。
561774RR:2006/04/22(土) 10:11:05 ID:v9Ye2q5O
なんか曇ってるけど大丈夫かな。
562774RR:2006/04/22(土) 10:26:25 ID:K1zrf8oK
今日はK察もマイカーも多そうだね。
昨日行ってきたけど、周遊は桜が満開だった。

オマイラ桜は散っても命は散らすなよっ
563774RR:2006/04/22(土) 12:20:36 ID:7BZjviU5
事故だぁ
564774RR:2006/04/22(土) 12:21:21 ID:yMZ2AHr7
ただいま
軍畑〜御岳付近に白バイ潜伏中
565774RR:2006/04/22(土) 12:28:49 ID:8oKqGmup
>>537
それ俺・・・orz
怖かった。
566774RR:2006/04/22(土) 13:53:20 ID:tMm85buy
消防車が何台も登っていくのと擦れ違ったけどなにがあった?
567774RR:2006/04/22(土) 14:20:39 ID:tt7amn8L
>>563 kwsk
568774RR:2006/04/22(土) 17:16:16 ID:H8/tc3Hv
青梅方面から昼過ぎに行ったけど、橋の辺りで
救急車と途中ですれ違ったな。

周遊は貸しきり状態ではなかったけど、そこそこ
空いてたし桜も満開だったし楽しかったよ。
569774RR:2006/04/22(土) 17:34:45 ID:JpYNYkZs
周遊に向かう際、下ってくる消防車数台とすれ違い、
周遊で赤いネイキッドが車載車で運ばれていたな。
出火したような感じではなかったが。
570774RR:2006/04/22(土) 17:38:23 ID:jmSwlcT6
来週行こうと思っていたのに・・・取り締まり厳しくなりそうだなぁ (´・ω・`)
571774RR:2006/04/22(土) 17:43:10 ID:7HOqwPh3
昼ころから行って三往復くらいしたけど
その間ずっと道の端に赤いネイキッドがとまってたけど
もしかして>>569と同じかな。
572774RR:2006/04/22(土) 18:32:03 ID:32g44ztI
判ってる人はスルーしてちょ。
消防車は道路に撒かれたガソリンやオイルの処理をする為なのよ。
そのまま放っとくと直後はスリップ事故の原因になるし、後からアスファルトを侵食して穴が開く事がある。
573774RR:2006/04/22(土) 18:37:07 ID:RbCNdiGx
今日行ってきた。都民でマッタリしてたらGパン姿で教習車カラー
CB400乗りが来てその後グル珍してたみたいだけど爆音で超うるせーのw

だけど、そこそこ速かったな。問題は装備がなぁwコケたら大変だなーって思った。
574富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/22(土) 19:44:41 ID:oHHsuMcS
(´・ω・`)<こんばんわ〜おまいら〜
       今年は周遊の桜を満喫したぞ〜
       
       今度はたちばな屋へ行くついでに
       檜原方面の超急カーブでも見てくるぞ〜
       ・・・そこで事故ったりしてな
       ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1145702417589.jpg
575774RR:2006/04/22(土) 20:17:23 ID:uuiKS5ms
さっき周遊を走ってきた。

超急カーブを見てフイタ。

信号待ちで、後ろにバイクが3台ぐらい連なってる時に、
盛大に芋を掘ってしまって恥ずかしかった。

結構混んでた、今度は平日に行こう。
576774RR:2006/04/22(土) 20:35:33 ID:4JjA7CQ6
約半年ぶりに周遊行ってきたぜ。
セパハンのタブロク(?)のおねーちゃんカッコヨカタ。
>>赤いネイキッド
都民の駐車場で救急隊員とおまわりさんに取り囲まれてた兄ちゃんがいたが
あの兄ちゃんのバイクだろうか…。
577774RR:2006/04/22(土) 20:37:28 ID:Itb8XX6O
都民の森から少し上がったところの緩い右カーブで赤いバイク(バンデット?)が横たわってましたね。
反対のカードレール支柱がぐにゃりと曲がってました。
578774RR:2006/04/22(土) 20:56:41 ID:6G71ymYn
富田の正体を暴いたら懸賞金が出るとかないの?
579774RR:2006/04/22(土) 21:42:51 ID:QqSjpHaC
俺がラーメンおごるよw
580774RR:2006/04/22(土) 21:49:34 ID:VUge036D
明日の朝行きたいんだけど、やっぱり雨かなぁ・・・
でも先週天気予報に騙されたし。
581富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/22(土) 21:54:59 ID:oHHsuMcS
>>578
(´・ω・`)<懸賞金次第では俺も参加するぞ〜
>>579
(´・ω・`)<ラーメンか・・・
       せめて回らない寿司くらいなら嬉しいぞ
582774RR:2006/04/22(土) 21:59:01 ID:19Gy780O
今日、超急カーブのちょっと前でヲレをぶちぬいていったJADEが警察に御布施してた
ワロタ
583774RR:2006/04/22(土) 22:39:41 ID:4olOyAsQ
警察はJADEに勝ったがあなたはJADEに勝ってない
584774RR:2006/04/22(土) 22:43:46 ID:oJOvOSZq
>>583

JADEタンですか?
585774RR:2006/04/22(土) 23:54:28 ID:1eniLbny
つまり、こう?

警察 >> JADEタン >>>>>>>>>>>>>>> 582
586774RR:2006/04/23(日) 00:05:32 ID:7HOqwPh3
本人乙
587774RR:2006/04/23(日) 01:19:44 ID:VsN7Fhli
朝走りだけなら微妙
588774RR:2006/04/23(日) 02:11:06 ID:bg62f/ar
さて行くか
589774RR:2006/04/23(日) 07:05:54 ID:72YWEylp
ジェイドの人って けっこうおじさんだった?
590774RR:2006/04/23(日) 10:40:26 ID:mlVkCC5o
今日雨だって〜から夜中に走ってきたんだが、降らないじゃんかよ
午前1時2時頃行ってたんだが、すれちがうバイクも2,3台いたなー。

遊んでくれた四輪の人達ありがとう!  また遊ぼうね〜。
591774RR:2006/04/23(日) 12:40:07 ID:NQNQvHCZ
周遊って夜ゲート閉じてないの?
592774RR:2006/04/23(日) 13:27:45 ID:tyieonzp
>>591 閉じてるがな
593774RR:2006/04/23(日) 13:44:48 ID:ddhl6ZVQ
夕方5時過ぎくらいになると速い人が多くなるね。
トランポにバイク積んでる人たちのはナンバー付いてるのかな?
594774RR:2006/04/23(日) 13:52:22 ID:hXbqvSk+
おいおい・・・・降らないじゃんかよ!!
595富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/23(日) 16:54:27 ID:TWIQdSNL
(´・ω・`)<・・・結局降らなかったみたいだな
       今日のツーリングもキャンセルしたのにな
596774RR:2006/04/23(日) 18:11:43 ID:QUPKZLFM
しっかし雨が一滴も降らないて珍しいな。
だが、外出我慢して損した。
597774RR:2006/04/23(日) 18:12:23 ID:ENXTBI7X
ほんとだよ・・
結局ふらなかった・・・
昨夜飲み会でアルコール我慢して体調整えてたってのに。
これから乗り出すと降るんだろうな。。
598774RR:2006/04/23(日) 18:58:19 ID:QUPKZLFM
いや、降らんみたいだ。でも夜だからな、乗らん方がいいだろ、もう。明日会社だしorz


今日は昔のCDとか聞いたり読書して過ごしたぜい!
599774RR:2006/04/23(日) 19:03:26 ID:DdNSMjvg
俺は溜まってたアニメのDVD観てた。
600774RR:2006/04/23(日) 19:07:45 ID:HpJAF8SL
アニメ好きならこれあげるよ  http://toshi-2chan.ddo.jp/b4/src/1145388632458.jpg
601774RR:2006/04/23(日) 19:10:55 ID:jf06jttF
>>600 雨降りじゃないか
602774RR:2006/04/23(日) 19:45:42 ID:pENs5Bf/
富田車種とか明かさなくていいから、行く時は予告していけ。
あと土日にしてくれなるべく。
603富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/23(日) 20:10:16 ID:TWIQdSNL
>>602
(´・ω・`)<了解〜
604774RR:2006/04/23(日) 20:15:49 ID:0At2YMbb
富田実はライダーというかチャリダーという件
605774RR:2006/04/23(日) 20:25:22 ID:8Xg6gTxA
606774RR:2006/04/23(日) 20:35:13 ID:0At2YMbb
そろそろ誰かが共通のライダーをみていいころだがその情報がでない。
  ↓
もしかすると我々は富田をライダーという固定観念で見ているせいかもしれない。
  ↓
ならば、チャリダーもしくはドライバー・・・かもしれない。しかしここはバイク板。
  ↓
チャリダー決定。
607774RR:2006/04/23(日) 20:45:39 ID:8Xg6gTxA
ポースケの友人だからライダーだよ
608774RR:2006/04/23(日) 20:47:50 ID:DdNSMjvg
そういやマイミクだったね>ポースケ=富田
609774RR:2006/04/23(日) 20:48:34 ID:0At2YMbb
マジでw見てみよう。
610774RR:2006/04/23(日) 20:51:37 ID:0At2YMbb
ホントだw○ースケいたよw
611774RR:2006/04/23(日) 20:53:41 ID:BNCNOOry
>>606
と見せかけてじつは三頭山は常連のおっさん登山家。
612774RR:2006/04/23(日) 21:01:36 ID:0At2YMbb
それすげーな、その可能性も否定できない!
613富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/23(日) 21:02:34 ID:TWIQdSNL
(´・ω・`)<・・・チャリで奥多摩は無理
>>610
(´・ω・`)<遊びに来てくれてありがとうな〜
       俺も膝は擦っても金は・・・スったけどな
614774RR:2006/04/23(日) 21:05:03 ID:0At2YMbb
やっぱバレたw見かけたら生暖かい目でヨロシク。
615774RR:2006/04/23(日) 21:28:12 ID:pENs5Bf/
富田mixi招待してよ
見てみたい
616774RR:2006/04/23(日) 21:29:59 ID:0At2YMbb
>>615
おまいには見せないw
でもね富田本人は超かっこいいよ。
顔が“いつも”より断然冴え渡ってる。
617774RR:2006/04/23(日) 21:42:44 ID:pENs5Bf/
富田に言ってるんだけどw
618774RR:2006/04/23(日) 21:47:58 ID:0At2YMbb
ダメwオレが許さんww
619774RR:2006/04/23(日) 22:42:25 ID:xfk/9lic
富田って赤ドカだろ?お台場のあけみ橋で見たよ。
620774RR:2006/04/23(日) 22:48:58 ID:0At2YMbb
ドカのカウルをつけた郵政チャリだって。
621774RR:2006/04/23(日) 22:49:39 ID:pENs5Bf/
赤ドカなんて奥多摩には多すぎて分からんw
奥多摩と伊豆では街中のデカスク並
622774RR:2006/04/24(月) 01:17:18 ID:/5zzkSM/
富田専用スレ用意すれ
623774RR:2006/04/24(月) 01:18:57 ID:w2KRsOOh
伸びてるけど2人でじゃれ合ってるだけか
624774RR:2006/04/24(月) 03:39:41 ID:zjTrWEYL
なんで、富田がドカ糊なんだ・・・・
自分も含めてだがドカ糊は痛い奴多杉
マジで富田よコテハンのままなら消えてくれ
顔文字ウザイからさ
625774RR:2006/04/24(月) 04:49:38 ID:yKmwgYm6
そして時はループする
626774RR:2006/04/24(月) 11:00:46 ID:XCsv1mKl
がんばれ富田。>>624みたいな基地外に負けるな。
627774RR:2006/04/24(月) 11:07:31 ID:+D36PlQ5
おい、富田よ、その顔文字をやめることは出来ないのか?
顔文字にこだわる理由を教えてくれ。キモ過ぎる。
628774RR:2006/04/24(月) 11:10:43 ID:9TtX1dgy
>>627
謝れ!業物タンに謝れ!!
629774RR:2006/04/24(月) 12:17:35 ID:2Zd1USUe
誤れ!おでん禿に誤れ!!
630774RR:2006/04/24(月) 13:27:06 ID:s4bkELxX
今日は富田いないのかな〜
これから逝ってきます
631BMダブリュー ◆GfzAgLVr9U :2006/04/24(月) 16:35:35 ID:7/svjSuR
今から行こうと思ったけど夕立が迫ってきてるね。
いろいろと気をつけてください。
632774RR:2006/04/24(月) 17:29:34 ID:pO0imWmm
今日は気持ち良かったよー、さっき帰ってキタ。
檜原村人里のバス停の裏の枝下桜は見事だったよ・・・今年も見れた。
結構バイクが多かったです。
633774RR:2006/04/24(月) 17:38:48 ID:tFc1WmCI
XJR1200のねーちゃんがコケてた。
634774RR:2006/04/24(月) 17:46:06 ID:Ak9wBOKN
(・ω・) ネーチャン
ノ( ノ)
く く

 ヽ(・ω・)/   ズコー
\(.\ ノ
635774RR:2006/04/24(月) 17:58:00 ID:KErIncQr
>>633
何時くらい?
今日は私も言ったけど小僧区間が空いてて楽しかった。
いい練習日和ですた。
636774RR:2006/04/24(月) 18:44:31 ID:tFc1WmCI
4時過ぎくらいじゃない。
637774RR:2006/04/24(月) 18:54:26 ID:V5EI6sEW
いつもは、青梅街道@杉並〜奥多摩湖周辺をのんびり〜松姫峠〜猿橋付近で中央高速
というルートがお気に入りだったのですが、気分転換に陣馬街道を通ったら・・・・

松姫峠とは比にならない道でした(^-^;

でも、松姫ルートとは違って、途中に街があったり、街が近づくたびに梅や桜の木が増え
て雰囲気が違ったりで楽しかったです。あと、途中で道の駅に似た施設があって、地元の
特産品が置いてました。そこの手作り蒟蒻、とっても美味しかったです。
638774RR:2006/04/24(月) 19:02:51 ID:pO0imWmm
五日市から檜原を経由して周遊までの道は「檜原街道」って
言うみたいですね、都道33号線かな。
私はあの道、大好きです。季節ごとの花は咲いているし。
渓流の水は涼しげだし、人の生活の匂いがして、かつコーナー
がクネクネ沢山あって(数馬を過ぎると難しくなるんだけど)
走りやすい道です、「超」急カーブの連続なんですね。
639774RR:2006/04/24(月) 19:16:32 ID:6P0YB6u3
ヲイヲイいまさらそんなコト言ってて大丈夫か・・・。
「檜原街道」は言っとくけど五日市警察署のお狩場だかんね。
楽しむためにはある程度の下調べと慎重さも必要ですよ。
640774RR:2006/04/24(月) 19:22:10 ID:zZAVOLTE
>>633
姉、ちゃんとしようよっ!
641774RR:2006/04/24(月) 19:24:45 ID:U7o8mUyy
>>637
陣馬街道は紅葉の時期がまた最高だよ
642774RR:2006/04/24(月) 19:29:50 ID:KFCFVrKd
>>641 あ〜俺も紅葉の季節になると陣馬街道走りたくなる。夕焼けこ焼けを口ずさみながらw
643富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/24(月) 23:50:33 ID:RrN1G9Yp
(´・ω・`)<こんばんわ〜おまいら〜
       周遊の桜もだいぶ散り始めたか?
       次は梅雨明けの紫陽花だな
       ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1145889621686.jpg

       国道139号や県道18号も楽しいよな
       139号から道志を経由したり
       18号からトンネルを抜けて檜原に戻るルートも
       景色が良くて走り回るにはもってこいだな
644641:2006/04/25(火) 00:06:49 ID:BV/pHuiz
>>642
秋の夕暮れに走ったら
本当に夕焼け小焼けの風景だったよママン
645774RR:2006/04/25(火) 17:51:06 ID:YzCyAWsl
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060425-00000211-yom-soci

奥多摩で落雷死だって。
まさか今日雨ん中出かけた奴はいないだろうがw
646774RR:2006/04/25(火) 18:40:46 ID:RuP2vMMm
>>645
何考えているんだろうね?当時、雷雨だったのに何故強行せねばならなかったのか?
647774RR:2006/04/25(火) 19:07:55 ID:GN6gDM/o
>>646
早朝から出かけて、途中で天気が悪くなったんだろ
648774RR:2006/04/25(火) 19:13:41 ID:YzCyAWsl
昨日の夜から降ってたが
649774RR:2006/04/25(火) 19:14:45 ID:Pe1fxlNN
>>645
本仁田だと駅から2時間ぐらいか
時間的に川苔山でもめざしてたんだろうけど(´・ω・)カワイソス
650774RR:2006/04/26(水) 01:07:52 ID:LyAafuMa
>>616
0At2YMbbに言わせて貰うが、mixiのことをここに晒すのは止めてくれないか?
あんたのマイミクの一人だが、あんたの書き込み以降
知らない奴の足跡が増えてキモいんだよな。
651774RR:2006/04/26(水) 02:08:27 ID:72ZUGZ2C
富田が来ると、いつも雰囲気が悪くなるな。本当に嫌な感じだ。
652774RR:2006/04/26(水) 02:14:31 ID:K2I02BHv
どんまい
653774RR:2006/04/26(水) 02:26:35 ID:ANCkhqCB
>>650
まぁまぁ、馬鹿がした事だろ。
でも、どちらにしろ結構前にこのスレであがって富田がアレにいる事はばれてるんだろ?
富田が検索かけられればそっから富田のマイ○クになってるおまいにリンク辿られる可能性が
あるわけで。嫌ならメンバから外せばいい。

>>616おまいも馬鹿。ここは2ちゃんちったぁ考えろ。
654774RR:2006/04/26(水) 05:45:25 ID:If0YH6bh
今からいって来ます。晴れてるけどどうだろうな〜
655774RR:2006/04/26(水) 06:01:54 ID:HOucYuKY
>>654
おいらも行ってくるノシ
向こうであったらよろしくなー
656774RR:2006/04/26(水) 12:38:54 ID:C/+jVkMz
FZ6N?の人、無事であってくれ
657774RR:2006/04/26(水) 13:30:32 ID:qEHMoPXC
>>656
kwsk
658774RR:2006/04/26(水) 14:41:52 ID:7WDxZ5bs
>>657
現場で交通整理してました。
場所は小僧区間
状況から判断するところ、下り左カーブをオーバースピードで突っ込んで
ブレーキを強く掛けすぎたために、バイクが持ち上がって
そのまま反対車線の壁に激突したんだろう。
ライダーは顔面が腫れ上がって右足骨折、頭から出血、血ドロを吐いてたから
内臓も痛めてるんじゃないか?
K察は「ヘリだな、これは・・・」と言ってた。

交通整理してた人、乙でした。
みなさんも安全運転で行きましょう。
659774RR:2006/04/26(水) 14:45:17 ID:GxuhhElv
結構大きめの事故多いね・・・ (´・ω・`)
660655:2006/04/26(水) 15:00:47 ID:HOucYuKY
行って来ました。平日にしてはだいぶ混んでましたね。

>>658
自分も一緒にやってましたよ。乙でした。
相当酷い状況でしたね。最終的には意識確認できたので安心しました。
661657:2006/04/26(水) 15:16:55 ID:qEHMoPXC
>>658 レポサンクス 凄まじい状況ですな(´・ω・`) マターリ走行したいものです。
>>660 交通整理乙でした。
662774RR:2006/04/26(水) 15:20:10 ID:uyMSiI8l
やっぱ怖いなぁ、奥多摩でこけた事2回あるけどドレもバイクが滑ってって
くれてるからいいとして・・・。

ライダーしっかり回復してくれればいいな。
663658:2006/04/26(水) 15:43:32 ID:7WDxZ5bs
>>660
乙でした。私は坂の上の方で整理してました。
2次事故は起こらなくてよかったですね。

さすがにあの状況を見たあとは飛ばす気にならなかった・・・。
664774RR:2006/04/26(水) 16:10:05 ID:T892qN9V
富田が来ると、ろくなことが無いな。富田=疫病神・・認定だな。
665774RR:2006/04/26(水) 16:28:18 ID:iT1zzSAz
つか普段から飛ばすなよDQN共が
666774RR:2006/04/26(水) 16:36:28 ID:iXhN4PHU
DQNDQKQDQNの山口智光です!
667774RR:2006/04/26(水) 17:58:28 ID:vDVbXj4t
ぐっさん、奥多摩来るんだ!!
668774RR:2006/04/26(水) 18:22:00 ID:uQSTiHQg
すっごい血が・・・
669774RR:2006/04/26(水) 18:45:28 ID:fhhA6rnt
ライディングの基本・・・コーナー手前までにブレーキングは終わらせとけ。
うまいヤツはブレーキ引きずりながらコーナー入ってもいいけどな。
670774RR:2006/04/26(水) 18:48:51 ID:iXhN4PHU
ヘタだけどリアブレーキは便利だから使わせてもらってます(´ ω `)
671774RR:2006/04/26(水) 18:50:25 ID:fhhA6rnt
みんな事故事故といってるが、事故というのは意図せずに偶然に起きるもので、今日のようなケガは事故といえるのか?
下手なヤツがムチャしたり、上手いヤツでも公道レースしたり・・・。こんなのは事故じゃない!当然の結果だ。
672774RR:2006/04/26(水) 18:55:51 ID:iXhN4PHU
はいはいチラ裏チラ裏
673774RR:2006/04/26(水) 19:10:54 ID:jQAkDo0C
そうだな
事故じゃなくて自爆だな
674774RR:2006/04/26(水) 20:04:50 ID:8lsS5YYd
顔面が腫れ上がったって事はフルフェイスじゃなかった?
血ドロを吐いてたって・・・・、コワー。
675774RR:2006/04/26(水) 20:49:47 ID:kTNdJ1Vl
>>669
ブレーキングなんて、しゃらくせぇー!
俺は、いつでもどこでも全開なんだよー!シャキーン!

ついでにあの世までも全開!

俺の武勇伝!
676774RR:2006/04/26(水) 20:54:19 ID:kTNdJ1Vl
>>645
それが俺の武勇伝!
677774RR:2006/04/26(水) 21:00:02 ID:noUVBro0
FZ6Nならちゃんとしたヘルメットかぶってそうだけど・・・ジェットか半ヘルだったのかな
678774RR:2006/04/26(水) 21:03:35 ID:kTNdJ1Vl
Oh!聞きたいか俺の武勇伝!
      _,          _| ̄|
     ( ゚∀゚ )        (ロ∀ロ)
     ( ∞ )         <(  )>
    / >           < \
679774RR:2006/04/26(水) 21:12:51 ID:8lsS5YYd
Oh!特に聞きたくないよ。君の武勇伝!
680658:2006/04/26(水) 21:19:06 ID:aZm3jmxZ
>>674.677
ヤ○ハのフルフェイスでした。
でも顔面から壁にぶつかったんじゃないかと・・・
半ヘルだったらまじで逝ってたかもね
681774RR:2006/04/26(水) 21:22:38 ID:HOucYuKY
>>674
Z4?ちゃんとしたフルフェイスでしたよ。
しかし顔正面からの衝撃でだいぶ破損していました。
682774RR:2006/04/26(水) 21:23:00 ID:/ZIDyf/h
ゼニスクオリティーってことですか?
683774RR:2006/04/26(水) 21:25:55 ID:HOucYuKY
かぶったorzヤマハロールバーンでしたかも

事故前も特に馬鹿みたいに飛ばしていた訳ではなかったようですが…
やはり小僧は、、下りが取り返しつきませんからね…
684774RR:2006/04/26(水) 21:47:02 ID:0soAh4ff BE:67565423-
 ↑
ガソリン
685774RR:2006/04/26(水) 22:15:38 ID:8VpGYiaj
明日はわが身かも知れんが、、、
それでも言わしてもらうが、ホント勘弁してもらいたいなー。
正直、同情より怒り。通行禁止になったら堪らんよ。

俺も同じグル珍、同じ穴の狢だと思うし、転倒はつき物と考えてもいるが、
そこまで酷くなるのって、やっぱり自分の腕を勘違いして無理しすぎた結果だと思う。
峠で遊ぶ自覚が足りないとしか言いようがない。
686774RR:2006/04/26(水) 22:17:27 ID:mJjB7NYj
コケんなよ
687774RR:2006/04/26(水) 22:21:01 ID:fhhA6rnt
>>685
転倒が付き物という考えは怖いね。
転倒後にどういう状態になるかは運(対向車の有無、障害物の有無など)でしかないから。
688774RR:2006/04/26(水) 22:26:40 ID:JCdhZ6Z8
行ってないから何処なのかわからないが、下りの左ってスピードのるようなとこないじゃん。
よっぽど無茶したのか?デカイバイクは上りだけで下りは流すのが正解。
689774RR:2006/04/26(水) 22:27:38 ID:erk79xoo
自覚がないのはコケた奴を責めてるやつじゃないの?
どんなにコケない自信があってもイレギュラーな事態ってのは突然に
前置きも一切なしにやってくるもんだよ。もちろん、これだけ奥多摩に
バイクが走りに来ているんだから、確率的にはかなり低いしコケない奴の
ほうが圧倒的に多いだろう。でも、今までだって良く見る人がコケて来なくなったり
してるパターンなんていくつも見てきたし、そういう事実があるのも確かだ。
問題があるのはコケることを対岸の火事ってことにして、
自分には一切関係のないことだと思ってる奴なんじゃないの?

極端な話ツーリングペースでもコケるときはコケる。そう思わないのは
そのときになってみないと何が原因でそうなるのか発想できないから。
周遊が二輪車通行止めになってほしくないなら、極力走らないように
するしかないだろうな。
690774RR:2006/04/26(水) 22:28:00 ID:8VpGYiaj
>>687
いや、転倒っつっても、軽めの話に限定だよ、、、
いや、俺の言い方が悪かった。転倒がつき物なのはオフに限定。
691774RR:2006/04/26(水) 22:29:20 ID:hGYqAG2n
俺が現場を通りかかった時にヘルプしようと思ったが、
既にK察も到着していたし、10人程ライダーが
集結していたのでスルーしてしまった
・・・それってダメノ助?
692774RR:2006/04/26(水) 22:36:22 ID:GxuhhElv
自爆というのが一番問題だよなぁ・・・。
693774RR:2006/04/26(水) 22:37:53 ID:8VpGYiaj
>>689
そういう意見ってホントくだらねぇ。それで、具体的な提案は何なんだよ。
周遊を走らない or 事故った奴にひたすら同情して終わり?
なんだそりゃ?

こちとらは、身の丈にあった走りで楽しみましょう、って事を言ってんだよ。
「何をどうしたって事故るときは事故る」なんて言って開き直ってたってしょうがないだろ。
件のアンちゃんだって、セローか何かでトコトコ走ってりゃこんな事にならずに済んだ。
そういうことを言ってんだ。
694774RR:2006/04/26(水) 22:38:24 ID:lNHmtY1s
いや、それでOK。
むやみにヘルパー増えても、現場が混むだけなのでむしろ邪魔になる。
695774RR:2006/04/26(水) 22:39:00 ID:lNHmtY1s
ありゃ、>>691向けな。
696774RR:2006/04/26(水) 22:43:34 ID:/ZIDyf/h
自爆で勝手に死ぬのは結構だが
イン側の鬼ツッコミ勘弁
マジ恐い。
697774RR:2006/04/26(水) 22:50:26 ID:JCdhZ6Z8
セロー糊に謝れ!

なんてな。言いたい事は判るよ。
転ばない技術や危険を予測出来る知識があるのと無いのでは山道の楽しみ方も変わってくる。
全部が全部自分と同じレベルで語られて、自粛しろとか言われてもな。
698774RR:2006/04/26(水) 22:58:52 ID:po0hzBlG
セロ乗りの俺は先週の土曜日に周遊いきました。
もちろんトコトコ走ってました。
セロでトコトコでも周遊はなかなか楽しいです。
そんな俺は邪魔ですかそうですか…。
699774RR:2006/04/26(水) 23:01:27 ID:8VpGYiaj
>>697>>698
正直スマンかった。いや、セロも速いの速い。
ヘタレの俺なぞ、椿の下りなら軽く千切られるであろう。。。
700774RR:2006/04/26(水) 23:05:51 ID:erk79xoo
攻めていようがゆっくりツーリングしてようが、バイクで走っているという時点で
転倒という可能性は初心者でもベテランでも誰でもが内包している。
そのことを意識していようがいまいが可能性そのものは存在したままだけど、
確率でいうなら自覚しているほうが少なくなってくるのが当然だろう。
明日は我が身であるということを自覚している奴が「コケやがって。ウゼー」
とか言えるはずもないので、ウゼーと思ってるやつってのは大概自分に
限ってはそんなことはないと意識的、もしくは無意識的に心の片隅で
思っているもんだ。走りなれてくるとそういう思考になってきてしまうのは
人間として当然だが、そういう心理状態の奴が一番危ないって話。
701セロ乗り:2006/04/26(水) 23:08:45 ID:po0hzBlG
すれ違ったバイクに追い抜かれたりするので
かなりトコトコ走ってます。
もちろん速いバイクが来たと思ったら早めに道をゆずるようにしてます。
というわけで、セロが走ってたら生温かい目で見守ってください。
702774RR:2006/04/26(水) 23:09:07 ID:lNHmtY1s
バイクだからコケるのは仕方ないって前提で峠走るのはよくないよね。

事故る覚悟で攻めて速いのと、各自が考えるマージンの中でそこそこ攻めるのでは
後者のほうがいいと思う。
703774RR:2006/04/27(木) 00:51:34 ID:wULvXBzQ
>>700
禿同
生きていれば死は必ずあるわけだろ
明らかにバイクは死ぬ確率を増やすってのは頭に入れとくべきだろ
バイクで走ってるだけでも徒歩より確立は高いだろう
無茶すれば限りなく100%に近づく、でも100%じゃないってことだよね
704富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/27(木) 01:24:42 ID:umYyyzw9
(´・ω・`)<おまいら〜こんばんわ〜
       ・・・小僧区間で酷い事故があったみたいだな
       後遺症とか残らないと良いけどな

       対抗意識なんかでついオーバーペースになって
       ヒヤッとすることもあるから他人事とは思えないな
       色んな意見があるとは思うが
       自分の安全マージン内で楽しむことが大切だな

       事故ったやつも書き込みしてたかもしれないと思うと一層気が重くなるな
       おまいら〜くれぐれも事故に気をつけて走ってくれな

       というわけで夜の奥多摩を彷徨ってくるぞ
       
       
       
       
705774RR:2006/04/27(木) 01:38:02 ID:piqLYNPC
だからなんだというのが正直なところ、
話のすり替えをしているという気もせんでもないし。
706774RR:2006/04/27(木) 01:43:44 ID:5d7kkopI
なぜか、話のすり替えって言ってみたかった時期がある
707774RR:2006/04/27(木) 02:20:07 ID:GijQlNG5
>>704
お前におまいらとか言われる筋合いは無いんだが
708774RR:2006/04/27(木) 02:26:45 ID:YcK5syCb
コテなんぞバイク屋に無意味にタムロしたがる常連と同類
ただの勘違い野郎だから無視しとけ
709774RR:2006/04/27(木) 02:58:48 ID:vqaLXKW9
>>707
お前は含まれていないと思われ
710774RR:2006/04/27(木) 03:26:10 ID:d96mThnZ
707
矧げどォ

富田ウザい出て訓名
711774RR:2006/04/27(木) 03:28:54 ID:h2P2b2PC
ウザかったらスルーしとけよ
いちいち宣言するお前らの方がウザイ
712774RR:2006/04/27(木) 03:30:51 ID:xKEfS73K
いいかげんにしてくれないかな
713774RR:2006/04/27(木) 04:08:19 ID:piqLYNPC
>>706
悔い改めなさい。
714774RR:2006/04/27(木) 11:32:04 ID:iGdHNCTu
いやでもトミタはマジで調子に乗り過ぎ。
やっぱ別スレ立てて差し上げた方がよさげかも
715774RR:2006/04/27(木) 12:02:37 ID:aMTkI9Zy
だからほっとけって言ってんじゃん
716774RR:2006/04/27(木) 12:40:31 ID:VJsKP55A
事故云々で荒れる→コテ出現→コテ叩き

見事に空気の入れ換えをしたな
717774RR:2006/04/27(木) 12:47:33 ID:7zuyLltB
飲み過ぎてゲロぶちまけて荒れる→脱糞するやつ出現→うんこ叩き

という流れだな
718774RR:2006/04/27(木) 13:08:53 ID:umYyyzw9
俺は別に富田ウザイと思ってないけどな。
富田叩きのほうがよっぽどウザイよ。
叩くほど邪魔だと思うならほっとけよ
それか自分がスレ見なきゃいいだけだろw
719774RR:2006/04/27(木) 13:20:50 ID:GYGY+5b9
自演キタコレ
720774RR:2006/04/27(木) 13:25:41 ID:uyPPoAgt
姑息だな ウゼ
721774RR:2006/04/27(木) 13:55:44 ID:XS6So/mg
すぐ自演とか言うやつって
頭大丈夫か?心配だ。
722774RR:2006/04/27(木) 14:04:13 ID:vqaLXKW9
とみたを何故ウザがってるのかが、まずわからんし
じゃあウザイからどうしろというのか?同意して欲しいのか?
723774RR:2006/04/27(木) 14:07:50 ID:uyPPoAgt
>>721
目玉大丈夫か?
724774RR:2006/04/27(木) 14:19:09 ID:vqaLXKW9
↑この人はなぜいつも必死なの?
嫌なら
富田?フーン、でいいのに
725774RR:2006/04/27(木) 14:19:19 ID:GijQlNG5
>>704 名前:富田 ◆9WJ21sMMgo [sage] 投稿日:2006/04/27(木) 01:24:42 ID:umYyyzw9
(´・ω・`)

>>718 名前:774RR[sage] 投稿日:2006/04/27(木) 13:08:53 ID:umYyyzw9
俺は別に富田ウザイと思ってないけどな。
富田叩きのほうがよっぽどウザイよ。
叩くほど邪魔だと思うならほっとけよ
それか自分がスレ見なきゃいいだけだろw
726774RR:2006/04/27(木) 14:21:57 ID:B664rmn6
ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン
727774RR:2006/04/27(木) 14:22:02 ID:vqaLXKW9
恥ずかしくて出てこれなくなっちゃうぜ
おちゃめなやっちゃ
728774RR:2006/04/27(木) 14:27:33 ID:vUSrBKmt
というか、本人もわかってやっているんだが・・・。
まぁそれがウザがられる原因の一つだろうけど。
729774RR:2006/04/27(木) 14:27:44 ID:B664rmn6
明日天気いいみたいだなー
行きてぇ
行くやついる?
730774RR:2006/04/27(木) 15:03:07 ID:rKZgvcRo
ガッカリだ・・富田
俺は信じてたのに
731774RR:2006/04/27(木) 15:25:59 ID:/SYitrcd
モッコリだ・・富田
俺は信じていたのに
732774RR:2006/04/27(木) 15:30:20 ID:vqlvAcL+
この流れがうざい
733774RR:2006/04/27(木) 15:35:02 ID:/SYitrcd
その話題きりがないからおしまいにしよう。

今日奥多摩雨降ってるんだろうな。明日行く予定なんだけど路面が
乾いてくれればいいが。久しぶりなんだけど小僧のあたりをはしるより
奥多摩ゲートからのふるさと村(だっけ?)あたりを走るほうがいいかな。

まだ体が慣れてないかもしれない。
734774RR:2006/04/27(木) 15:54:53 ID:GcEjfmaW
 「奥多摩館」。ペンキの看板が古めかしい。湖畔の高台で民宿を営む河村平市さん(80)は、
湖(小河内ダム)に沈んだ集落で生まれ育った。当時を知る仲間は、もう少ない。

 「おやじは股(もも)引きに鉢巻き姿。母が送り出してね」。少年時代のおぼろげな記憶だ。1935年冬。
村民約1000人がむしろ旗を掲げ、旧東京市水道局へ陳情に向かう。傾斜地の畑を黙々と
耕す父たちが警官隊のサーベルを折り曲げ、谷へ投げ捨てたと後で聞いた。

 その4年前、旧小河内村はダム建設に同意した。村人は「帝都の御用水のため犠牲となる栄光と幸せは二度とない」と
村長に説得され、「1年後に移転費を払う」という市を信じた。みな耕作をやめ、牛や馬を売る。
だが、下流の自治体と水利権問題でこじれ、建設は凍結。高利貸に生活費を頼り、家や土地まで奪われた。
この悲劇は作家の石川達三も小説「日蔭の村」で描いた。

 やがて開戦。河村さんは満州へ出征し、シベリアに抑留された。終戦から3年後、戻った故郷では建設が始まっていた。父は11人の子を養うため、小さな畑を水没寸前まで耕した。

 ダムは57年に完成する。「おやじは『ダムに水がたまるわけがねえ』と言い続けたが、水はみるみるたまり、
それからは何も言わなくなった」。湖畔は観光地として脚光を浴びる。父は「奥多摩館」を開き、家族で手伝った。
土産物が売れに売れ、缶からあふれそうな紙幣を足で踏んだ。

 そんな時代も続かず、人々はより遠くを目指すようになる。18年前に父が亡くなり民宿を引き継いだが、客はめっきり減った。
「ダムができて、白米を食えるようになった。これで良かった」。自分に言い聞かせるように、つぶやいた。

 この春、ダムは10年ぶりに水位を大きく下げ、水没集落の一部が顔を出している。
民宿の庭で、河村さんが階段状になった湖岸の一角を指さした。「あれがうちの段々畑だ」
735774RR:2006/04/27(木) 16:00:59 ID:YVGkd8Vc
久々に吹いた
このスレ保存。吐診汰見かける度に725について問い詰めてやろう
736774RR:2006/04/27(木) 16:41:26 ID:3FCpehvN
>>725
これは前の書き込みが深夜だったんで、てっきり前日だと思ってID変わってるものと
思い込んだか、ルーター再起動してもIDが変わってくれなかったか、どっちかかなwww
737774RR:2006/04/27(木) 16:42:43 ID:3FCpehvN
>>736
ハゲドー
738774RR:2006/04/27(木) 16:52:36 ID:s4mKnhGx
そんなこともあろうかと、俺は自演カキコするときは
ifconfigできっちりIP変わったこと確かめてからカキコするよ♪
739774RR:2006/04/27(木) 16:55:19 ID:LI28r02q
基本テクだよな
740774RR:2006/04/27(木) 16:58:51 ID:UtvIodZ2
常識
741774RR:2006/04/27(木) 18:14:51 ID:W+nC0bxU
>>725
これは凄い・・・
742774RR:2006/04/27(木) 18:38:55 ID:aMTkI9Zy
日曜無理そうですね。この季節は天気が変わりやすいから直前まで様子見が怠れませんね。
743774RR:2006/04/27(木) 19:00:35 ID:zLsA3H0B
記念カキコ!
もうこのスレはおろか、他のスレにも顔出せないんじゃね?
他のスレで見かけたら速攻で>>725のことを問い詰めたい。
さすがに今度ばかりは「都合の悪いレスはシカト」できないだろうなあ。
いや、厚顔無恥な富田のことだから、あるいは・・・
744774RR:2006/04/27(木) 19:14:30 ID:LvP7LWmF
あ〜あ、仮面が剥がれたな。。
バイク板でコテなんかしなきゃイイのにバカダナァ。。 そして一人消えると。。
745774RR:2006/04/27(木) 19:15:43 ID:wL5ycHDO
アッチも名前変わってたりして。
746774RR:2006/04/27(木) 19:21:52 ID:zLsA3H0B
自暴自棄になって奥多摩で攻めすぎてあぼーんしないか心配だw
747774RR:2006/04/27(木) 19:26:05 ID:GijQlNG5
>>485-489

ココでも見抜かれてる。
748774RR:2006/04/27(木) 19:41:05 ID:LvP7LWmF
だな、、書き方が同じ。>>488>>718 何より同じ時間帯。。
生活パターンで本人知らぬ間に同時間になりがちなんだよねw

さて中の人の登場が楽しみなワケだが。
749774RR:2006/04/27(木) 19:46:59 ID:IEbNNP1c
なぜ、2ちゃんでそこまでして
人気者になりたい?
生来うそつきなのかな。

>>736
自演乙ですw
750774RR:2006/04/27(木) 19:48:04 ID:wL5ycHDO
あぁもう珍田なんかどうでもいいから、奥多摩の事話そうぜ('A`)
751774RR:2006/04/27(木) 20:29:18 ID:5d7kkopI
奥多摩ってどのくらいの頻度でネズミやってんの?
752774RR:2006/04/27(木) 20:33:00 ID:wL5ycHDO
この時期だとほぼ毎週末と考えたほうがいいと思うよ。午前中要注意。
753774RR:2006/04/27(木) 20:34:06 ID:zRe9/3oa
富田が自演するくらいの頻度
754富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/27(木) 20:40:30 ID:umYyyzw9
(´・ω・`)<おまいら〜こんばんわ〜
      ・・・これはまた凄い自演だな・・・と思ったら俺なのか?
      さすがにこれはスルーするわけにもいかないな

      同じIDなので自演と呼ばれるのは無理もないが
      >>718 は俺の書き込みではないぞ
      どうして同じIDで書き込みできたのかは俺には分からないけどな

      今回のことで巻き添えを食う形になってしまった奴らには
      本当に申し訳なく思ってるぞ
      あとスレに顔を出せなくなると心配してくれてる奴もいるが
      俺はやましいことはしてないから平気だぞ〜
755774RR:2006/04/27(木) 20:46:33 ID:htsFgVJH
他のスレからも見つけてきたぜ!!!!
ちなみにVTR250乗りの模様。

★名古屋のビャ〜ク乗りは何しとらっせる★part18
270 :富田 ◆9WJ21sMMgo [sage]:2006/04/25(火) 00:33:05 ID:udacHayd
(´・ω・`)<刀発見おめ!
       その刀で夜景の写真を撮ってきてくれな〜

■■深夜ツーリング好きなヤシ■■14
96 :774RR[]:2006/04/25(火) 23:53:57 ID:udacHayd
>>95
俺は楽しく見てるよ、富田も梅田も。
外野のヤジに耐えられるなら、コテのまま大阪の夜を報告してくれ。
ヤジばかりで、PCの前に釘付けになってる連中より
よっぽどあんたらの方がマシだよ。
とにかく、応援しているやつらもいるってこと忘れないでくれ。

756774RR:2006/04/27(木) 20:46:39 ID:wL5ycHDO
弁明するだけ『嘘つきです』って自分を下げるからやめればいいのに(´・ω・`)
てかIDの仕組みわかっていってるのかね?珍田は。
757774RR:2006/04/27(木) 20:48:07 ID:W+nC0bxU
>>755
ヒドスwww
758774RR:2006/04/27(木) 20:51:52 ID:IEbNNP1c
718が出てくれば信じる。
コテの擁護レスするくらいだから
奥多摩住民のはずだ。

きっと、出てきて弁解してくれるよ・・・。
759774RR:2006/04/27(木) 20:54:05 ID:wL5ycHDO
珍田の話題やめようって言ったけど、それこそ“スルーするわけにもいかないな”
珍田ってリアル厨房?ちなみに年齢が未成年になってたけど。
760774RR:2006/04/27(木) 20:54:11 ID:ALV+AD8d
同じホストだと同じIDになるんじゃなかったっけ?
761774RR:2006/04/27(木) 20:58:10 ID:wL5ycHDO
それも考えづらいな。もしローカルでつながってて串を通しているとしよう。
それでも深夜何時に、しかも何人もがそのローカル内からバイク板にアクセス
して使ってるコトなんて考えにくい。
762774RR:2006/04/27(木) 20:59:02 ID:3eL9qgS3
GW初日から雨って、そりゃ無いぜ・・・
763774RR:2006/04/27(木) 20:59:08 ID:wL5ycHDO
↑ローカルLANで串サーバを通している場合な。
764774RR:2006/04/27(木) 21:43:33 ID:KSRsODQh
同じ屋根の下、LAN内にある複数のPCなら有りえる話しだが、
それ以外では有りえないと思うけど
765774RR:2006/04/27(木) 21:49:04 ID:htsFgVJH
>同じ屋根の下、LAN内にある複数のPC
で、なおかつ富田が出現するスレと同じスレに書き込む、と。
766774RR:2006/04/27(木) 21:49:29 ID:bJgawzAo
>>764
まぁ、なんつーか思慮が足りん
あといい加減板違いだな
767774RR:2006/04/27(木) 21:56:56 ID:ALV+AD8d
IDは板内において自分の偽者が出ないようにする機能です。
板名・IPアドレスの一部・日付によって決定されます。
つまり、同日に同じ板で同じIPアドレス(CATV、公開串など)の場合は
同じIDになります。これはIPアドレスを変える以外に避けられません。
また、IPアドレスの一部を利用してるため、偶然被る事もあります。

http://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ1#offd1782
7682代目 ◆SAMURAIS1. :2006/04/27(木) 21:58:41 ID:2gTWhxNI
>>627

  ∧_∧
(((つ・ω・)つ【(´・ω・`)】
769774RR:2006/04/27(木) 21:59:43 ID:h2P2b2PC
明日は無理そうだな
770富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/27(木) 22:05:26 ID:umYyyzw9
>>755
(´・ω・`)<・・・さすがに2つもあると弁解しきれないな
       俺の部屋はPCが一台でモデムを経由してるだけで
       LAN内で繋がれているわけではないんだよな

       ・・・これではますます弁解のしようがないな
       ただ俺にも本当にどうしてなのか分からないんだよな
       
       
      
       
771774RR:2006/04/27(木) 22:06:16 ID:GcEjfmaW
>>770
腹を切れ
772774RR:2006/04/27(木) 22:14:24 ID:wL5ycHDO
いや、奥多摩湖へフル珍ダイブ。
773774RR:2006/04/27(木) 22:16:29 ID:DxGCq0BB
>>770
結局、自演の脳内お友達以外はみんなキモがってるっツー事だ
しかもあちこちの板で軒並み嫌われてんじゃねぇか

半 年 R O M っ て ろ
774富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/27(木) 22:21:28 ID:umYyyzw9
>>771
(´・ω・`)<腹を切るのは痛いのでさすがにそれは勘弁してくれな

       いつもの煽りは笑ってスルーできたが
       こればかりは別人と証明する手段が無いから
       どうしようもないよな・・・
       それに2つもあると俺でも疑うだろうしな

       これ以上荒れるのも迷惑だから
       これにて消えることにするぞ
       みんな短い間だったけどお世話になったな〜
       事故には気をつけて奥多摩を楽しんでくれな〜
775774RR:2006/04/27(木) 22:28:27 ID:iceilpYK
冨田氏って結構長くコテしてたじゃん。

ま、顔とか名前を個人特定されないうちに消えた方がまだいいと思うよ。
776774RR:2006/04/27(木) 22:29:35 ID:GcEjfmaW
>>774
最後に、ドラム缶橋の上で全裸写真頼む
777774RR:2006/04/27(木) 22:31:34 ID:wL5ycHDO
漏れがカメラマンになるから奥多摩湖へフル珍ダイブだお。
778774RR:2006/04/27(木) 22:33:50 ID:Szc5J4EA
富田はVTR250かぁ。
もしかしてメットに2ちゃんAAのステッカー貼ってる
小柄な女の子かな?
779774RR:2006/04/27(木) 22:36:00 ID:wL5ycHDO
女だったら許すからいっぱつ喰わせてください。
何をとはいいませんが。
7802代目 ◆SAMURAIS1. :2006/04/27(木) 22:47:26 ID:2gTWhxNI
>>774

  ∧_∧
(((つ・ω・)つ【お疲れさん】

いや、まぁいろいろ言うやつもいるけど、俺は楽しかったじぇ。

また気が向いたらいつでも連絡してくれよ。

また絡もうぜ。

んじゃ、またな。
781774RR:2006/04/27(木) 22:57:03 ID:IEbNNP1c
>>718の出現をまたずに消えるとは・・・
そういうことなんですね。
擁護誘導して面白がってたのか。
重罪だ!!
氏刑だ!!

え?女のVTR250なの?
ア○ルうpしたら許すに一票!
782774RR:2006/04/27(木) 22:57:36 ID:M34D6OBw
たまたま同じIDになることは無きにしも非ず。

が、同じIDで弁護レスとなると・・m9(^Д^)プギャー

m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
783774RR:2006/04/27(木) 23:00:16 ID:M34D6OBw
っつーか、>>755を見たらもう完全に言い訳の余地なしやんwww


完全に自演やんヶ!!


恥かしすぎるぜ!富田さん!!!
784774RR:2006/04/27(木) 23:01:40 ID:AONWzhPl
>>755
VTR乗りってどこにも書いてないんだけど・・・ソース求む
785774RR:2006/04/27(木) 23:04:34 ID:Kten6Qxp
ひょっとすると富田って女の子かもしれん。
マイミクに女が多いのも同姓だからか?
786774RR:2006/04/27(木) 23:04:46 ID:dRm0LbXr
富田はドカだろ
787774RR:2006/04/27(木) 23:14:12 ID:MwlMs+AX
女か。。。

とか急に色めき立ってみるテストw
788774RR:2006/04/27(木) 23:15:13 ID:M34D6OBw
>>786
バカでしょ
789774RR:2006/04/27(木) 23:24:46 ID:dRm0LbXr
なんでわかるの?
790774RR:2006/04/27(木) 23:43:23 ID:Oj4mGPzy
富田=湖畔売店のおじさん説
791774RR:2006/04/27(木) 23:55:17 ID:zLsA3H0B
今回は(というか今回“も”?)完全に富田の自演でしょ。
しかも、IDが他人と偶然同じになることを知った上での卑怯な自演。
短期間の間に二回もIDが一緒になり、その二回ともが自分を擁護するレス。
これは限りなく自演だよ。
無実を装い、かつ被害者ぶって消えたけど、ある意味頭のおかしい人物だと
思う。
リアル社会では普通に生活してるんだろうな。
君たちの周りにもいるでしょ?
一見普通の人間なのに、異常なまでの虚言癖のある人とか。
あれって精神病の一種らしいよ。
792774RR:2006/04/27(木) 23:58:33 ID:caTl/vwu
>>738
やり方教えて。
793774RR:2006/04/27(木) 23:59:54 ID:C/4hrgVo
794774RR:2006/04/28(金) 00:02:04 ID:htsFgVJH
VTRのソースを求められたので

△▼VTR250 part44▲▽
13 :774RR[sage]:2006/04/27(木) 12:59:13 ID:umYyyzw9
>>12
しんどいの乙
だがそれテンプラに入れると骨が騒ぐと思うがw


まぁ、これだけじゃVTR250乗りだとは限らんが
普通は車種専用スレに書き込まないでしょ。
レス見ると常駐してるようだし。
795774RR:2006/04/28(金) 00:08:22 ID:n0ZyX8WC

ここまで2ちゃんに染まっていたのが、IDを変えずに自作自演なんて
にわかに信じられないな。

しかし、オレは富田のこと好きだったね。
彼が撮った奥多摩の写真はどれも美しい自然ばかりだったから。

さようなら、富田。
今までどうもありがとう。
796774RR:2006/04/28(金) 00:11:39 ID:zckBbMTS
この流れだともはや同一ID『だけ』が自演とは思えない
IDが違っても擁護レスは全部自演だと思えるワナ
797774RR:2006/04/28(金) 00:12:06 ID:VWia2s7G
>ここまで2ちゃんに染まっていたのが、IDを変えずに自作自演なんて

確信犯じゃね?
まあ無難にID変えてカキコした方がいいに決まってるんだが。
犯罪者の中には自分が犯人だと知ってもらいたくてわざと証拠を残す奴も
いるらしいからな。
798774RR:2006/04/28(金) 00:21:36 ID:cVoMK6od
非難・擁護問わず、構ってもらえればそれが無上の喜びなんだろ、結局。
799774RR:2006/04/28(金) 00:28:59 ID:VWia2s7G
>>798
それがほんとなら病んでるなあw
800774RR:2006/04/28(金) 00:32:45 ID:+u+I9NMt
>>792
738の「ifconfig」じゃ無理w
つーかipconfigしてもルータつかってりゃローカルIPしか見れない予感
ルータのツールでWAN側IPを確認しましょうw
801774RR:2006/04/28(金) 00:33:54 ID:4tVupZPE
>>富田
ソーシャル板経由かなんかでmixi戻ってきなよ
もち違う名前で
802774RR:2006/04/28(金) 00:38:28 ID:OrF0uzaP
>>725
>>755
ウルトラGJ
救国の英雄、
乙です。

>>富田氏
アンチのみならず擁護も裏切り乙です。
名無しでも来るなよ。
803774RR:2006/04/28(金) 01:44:17 ID:9gbDGwDW
富田、富田って・・・よくもまあたかがコテ一人にここまで大騒ぎできるな。

まあ、富田が消えようがしぶとく居座ろうがどうでもいいが、写真のうp
だけはやめないでもらいたいもんだなあ。

・・・・・・で、このレスも自演扱いかい?w
804774RR:2006/04/28(金) 01:53:33 ID:wRVCEkAo
コテがなぜウザいかっつーと、それに付随してこういうレスが出てくることだな。
805774RR:2006/04/28(金) 02:11:27 ID:g+9ttOBj
うちのパソだと、2chブラウザ閉じて、モデムの電源を落とす。
するとこうなる・・・・・ ・ よいしょっと。
806774RR:2006/04/28(金) 02:14:47 ID:z+trIkiD
どうだろう・・変わったかな
807774RR:2006/04/28(金) 02:15:41 ID:z+trIkiD
でももう、g+9ttOBjのIDには戻れない。
808774RR:2006/04/28(金) 02:20:09 ID:z+trIkiD
ちなみに764です。

よく観ると、IDがKSRで神的扱いだったが、最後がDQhで、チョイびびった。

さてと諸君、もうこれでIDの話しはやめて、奥多摩の話しをしようでは内科医!
それではまた明日。ネルポ
809774RR:2006/04/28(金) 02:34:30 ID:OrF0uzaP
>>778
>>785
へ〜、女なんだ。

過度な馴れ合い好き
特定スレへの粘着
理解不能な意固地さ
顔文字への執着
PC音痴度
土壇場の打たれ弱さ

等、考えるとそうかもw
よく見抜いたな〜凄いよ。
810774RR:2006/04/28(金) 03:21:27 ID:+u+I9NMt
>>805,806
そりゃパソが原因ではなく
電源を切ったモデムに別GIPを割振ってるだけだ罠
推測するにフレッツADSLの予感
ヤフBB等はモデム電源切ってもGIPは変わらんので
自演する奴は注意だw
811774RR:2006/04/28(金) 04:14:16 ID:St5UKR3u
>>785
そういえばホントにマイミクが女ばっかりだったな。
こりゃあホンキで女だったんかな?w

最後におっぱいうpしてほしっかったな。
812774RR:2006/04/28(金) 06:45:24 ID:7GFjb8WI
マイミクも自演だろ?
813774RR:2006/04/28(金) 08:54:12 ID:3N7/NLrg
同じIDで漏れじゃないチガーウ!って他板のリアル工房レベルだ。しかも毎回擁護派、、これをどう信じろと。
そりゃ画像うpとか感謝した事もあったが、ジエンとは別問題。。
あれだけ叩かれても出てきたのに、今回の件でサヨナラ・・本人認めたんだ罠。
まぁなんとしてでも全否定しとかないと、リアル友にドン引きされるからだろう・・
814774RR:2006/04/28(金) 10:04:19 ID:gH9eBSnD
また出てくるぞ
いや、出て来い。
815774RR:2006/04/28(金) 10:05:49 ID:QdVH4gUd
擁護レスの内容も同じパターンだしなw

丁寧に擁護するとか、煽り調で擁護するとか、すこしは演じないとwww
816774RR:2006/04/28(金) 10:26:20 ID:lb4PuA7m
富田は大学生なんじゃない?
同じ教室ならおんなじLANだし バイク乗りも多いじゃん?

富田の知り合いが擁護した可能性はあるよ

でも富田はVTRではないな
俺はVTR乗りでよく行くけど他にVTRいたら覚えてる
けど富田の出現時間に見たことないしなぁ
817774RR:2006/04/28(金) 10:28:19 ID:bifaR4PX
どうでもいいっすよ
818774RR:2006/04/28(金) 10:31:42 ID:QdVH4gUd
>>816
ハイハイ(・∀・)
819774RR:2006/04/28(金) 10:35:22 ID:8+aSj0Zz
荒れてるなぁww
820774RR:2006/04/28(金) 10:36:18 ID:lzCeecAe
VTRで確定か。
しかもDUCATIコンプレックス餅
821774RR:2006/04/28(金) 10:41:39 ID:8+aSj0Zz
同じVTR乗りとして恥ずかしいとです。
822774RR:2006/04/28(金) 11:16:28 ID:3N7/NLrg
>>816
本人苦しい解説乙。その言い訳、工房も使ってるぞ。 学校系のスレでは定番だ。
別人になってるつもりらしいが、その文体やら語尾が同じなんだってwww
823774RR:2006/04/28(金) 11:28:57 ID:QdVH4gUd
824774RR:2006/04/28(金) 11:29:13 ID:33Exm/l0
荒れてますね。今日奥多摩に行った方いますか?
825774RR:2006/04/28(金) 11:31:16 ID:gH9eBSnD
今日行こうかな
近いし晴れてるし
826774RR:2006/04/28(金) 11:32:12 ID:cVoMK6od
TBSで超急カーブ
827774RR:2006/04/28(金) 11:55:06 ID:8+aSj0Zz
路面はどうなのかな?
昨日夜まで降ってたけど
828774RR:2006/04/28(金) 12:42:34 ID:2QhWYHt/
俺VTRでよく周遊行くんだけど、富田と間違われそうで嫌だなあ。
829774RR:2006/04/28(金) 12:50:09 ID:2QhWYHt/
つーか、今考えると富田ドカ説も自演な気がしてきた・・・。
根拠も無く降って沸いたように出てきたし。
ドカコンプ餅のVTR乗りで確定じゃないかな。
830774RR:2006/04/28(金) 14:42:05 ID:13IpSUCS
おまいらホントは富田が好きなんじゃないか?
831774RR:2006/04/28(金) 15:07:15 ID:znvi/z2l
なぁ、ここまで富田のコトだけでレス数いくつ消費した?
このこと自体が既に富田の術中にはまってるんじゃねえの。

「チョットエサ撒いてやりゃヲレのコトだけでっこんなに騒いで
オマイら釣り耐性ホントに無いのな。(w」

とか苦し紛れな方向に気持ちの切替をやってそうな。
832774RR:2006/04/28(金) 16:08:36 ID:/2+fIqIR
>>816
しつこい男だなオメーはよ。
あんまり皆さんを怒らせるなよ。
833774RR:2006/04/28(金) 16:51:31 ID:cVoMK6od
明日奥多摩走りに行くなら午前中迄が吉
834774RR:2006/04/28(金) 16:52:28 ID:yXFFPy10
富田がカワイくてVTRに乗ってて、メットの後ろに2ちゃんAAの
ステッカーを貼った、萌え萌えな女の子なら、
このスレの人気者になるんだろうけどねw
835774RR:2006/04/28(金) 16:57:27 ID:9gbDGwDW
もうこのスレぜんぶ富田でいいやw

富田は富田な。
お前も富田な。
俺も富田だ。

(AA略)おまいら〜 GWは天気悪そうだから奥多摩行くなら今のうちだぞ。
836774RR:2006/04/28(金) 17:05:20 ID:VxF5EZjJ
>>834
富田タン写真うp!!とか騒いでるなww


これ以上富田ネタも面白くねーし
富田ネタは終了っつーことで。
富田も名無しに戻ってマターリしろよ

明日は午前中は天気持ちそうだから久しぶりに走るか。
悲惨な事故もあったみたいだけど、お前らも気をつけろよ
837774RR:2006/04/28(金) 17:05:25 ID:znvi/z2l
>>835
投げ遣りな気持ちはわからんでもないが、関東的には
GW期間中明日が一番天気怪しくって
あとはソコソコ天気イイってTVでゆってたけどな。
838774RR:2006/04/28(金) 17:18:34 ID:+nW3Int7
今日は奥多摩暖かくて最高だったよ!
839774RR:2006/04/28(金) 17:41:50 ID:9ZKm4wcU
16時頃から雨が降ってきました。明日は厳しそうです
840774RR:2006/04/28(金) 17:49:16 ID:VWia2s7G
富田が写真うpして、なおかつかわいい子だったら今までのこと全部許す
841774RR:2006/04/28(金) 18:08:17 ID:6iOiluwV
しつけえ
842774RR:2006/04/28(金) 18:32:35 ID:yXFFPy10
今日は奥多摩生暖かくて最高だったよ!
843774RR:2006/04/28(金) 18:48:10 ID:5NX+UC9m
このスレもかなり生暖かいです><
844774RR:2006/04/28(金) 18:53:27 ID:VxF5EZjJ
>>839
レポセンクス
雨雲レーダー見たら、奥多摩あたりで夕方から降ってるみたいだな
あまりに天気いいから夕方から行こうかと思ってたけどやめて正解だった。

845774RR:2006/04/28(金) 19:56:59 ID:CY2ihrPR
富田はどうでもいいから奥多摩の話しよ
846774RR:2006/04/28(金) 20:30:51 ID:+e3rxXd8
じゃあ美味い店教えてよ
847774RR:2006/04/28(金) 20:51:43 ID:gvAXjc66
大麦代駐車場のアメリカンドック
848774RR:2006/04/28(金) 20:56:25 ID:cVoMK6od
いや、むしろおでん
849774RR:2006/04/28(金) 21:05:03 ID:lxD0R0Td
日原鍾乳洞の上まで行ったことがある、真冬で道が凍っていた。猿っ子を
見たけど、それ以外なんも無かった。天気も悪かったし。
日原林道も行き止まりまで行ったけど、なんも無かった。天気悪かったし。
多摩川の源流を見に行くぞ、と張り切っていったが拍子抜け。今度天気いい時
に行こう。
山梨側の一ノ瀬高原で鹿を見た。ただそれだけ・・・またいつか行こう
850オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2006/04/28(金) 22:43:36 ID:buF/3q+g
富田〜どうせなら鳥流してくれ〜〜
851774RR:2006/04/28(金) 22:59:39 ID:H/sH1uoh
>>847
美味しそう、今度喰ってみるお。
852774RR:2006/04/28(金) 23:25:41 ID:LUWwdANg
奥多摩には行くけど周遊にしか行かない俺がいる。
食い物?
喰ったらツナギのチャックが閉まらn
853774RR:2006/04/29(土) 01:02:30 ID:qWn8OZdx
>>774
>これ以上荒れるのも迷惑だから
>これにて消えることにするぞ

今までおまえのせいで荒れまくっても散々居座ってたくせにw
自演が二つもバレて恥かしくてコテ続けられませんとハッキリ言えよ・・・
未だに善人ぶってるのが気持ち悪いよ
まだ自演で擁護続けてるみたいだし
854774RR:2006/04/29(土) 04:50:25 ID:qdI3+2vC
コテにトリップまで付けて最後は自爆で自滅。
旧社会とかのDQNバイク海苔に相通ずる生き様だ。

写真撮って来れば皆に喜ばれると思ってる発想が幼稚過ぎてて、
しかも自分で写真が役に立つなどと自作自演の擁護レス。

育ちが悪いのは親の責任だから致し方有るまいに。
ま、可哀相な奴だったな。
855774RR:2006/04/29(土) 08:28:44 ID:KmB1EuR+
ところで今日は現地行ってる香具師いないの?
856月曜('A`)クセ:2006/04/29(土) 08:49:58 ID:9cFH+KiK
>>855
行こうかなぁとは思うが、路面状況が知りたい希ガス
857774RR:2006/04/29(土) 08:58:17 ID:R+R9zq/n
降水確率も、ちと気になる
858月曜('A`)クセ:2006/04/29(土) 09:33:59 ID:9cFH+KiK
今から突撃しようかなと思っている。
雨が降りそうだが…(´・ω・`)
859774RR:2006/04/29(土) 09:36:27 ID:Pf/GTnba
どうしよっかなと迷ってる
多分やめそうだが・・・ ('A`)
860774RR:2006/04/29(土) 10:30:35 ID:LAs6O70D
富田ネタのレスしてるやつ、ぶっちゃけ全員富田じゃね?ww
861774RR:2006/04/29(土) 10:46:07 ID:lkNKzMH9
奥多摩は今日絶対に雨降らないから安心しな。
もし降ったらゲームあげるよ。
862774RR:2006/04/29(土) 10:53:53 ID:1SVPXT7C
富田は多摩スレにも出没する。
小金井公園で会った黄色いVTRの奴では内科と妄想してみる。
863774RR:2006/04/29(土) 10:55:49 ID:Or1Zhuvy
つか、23区は午後も曇りの予報だね。
864774RR:2006/04/29(土) 10:58:00 ID:HI1g9IYH
今日の周遊。ガラガラで路面良好。気温約10℃。一カ所ネズミ。場所は青梅街道側から入って割とすぐ。
俺はもう帰ります
865月曜('A`)クセ:2006/04/29(土) 12:18:49 ID:v2vHPNju
川野側、観光大杉…。
17℃でつ。
866774RR:2006/04/29(土) 12:20:37 ID:m+01EQa7
GW中は観光客多くて駄目かもな…
867774RR:2006/04/29(土) 14:20:14 ID:WK625JMi
まったり走れていい
868774RR:2006/04/29(土) 14:50:47 ID:JQcp/R9l
事故った・・・フレームもぐんにょり・・・廃車だなコレorz
869774RR:2006/04/29(土) 14:58:13 ID:QIVHUVGL
>>868

か、体は大丈夫なのか?
慰めにもならんが、やはり体が一番大切だぞ?

バイクはがんがって金を貯めればまた買えるが、
バイクに乗れない体になったら、それでお終いだからさ。


870774RR:2006/04/29(土) 15:25:59 ID:JQcp/R9l
何とか大丈夫です。まともにオイルのりますた・・・。
そのままスポーン、ガードレールにあぼーん。自分は遥か前方まで
ズザザ〜・・・。

あぁツナギ着てて良かった、ホントよかった・・・。でもCBRがぁああぁぁああぁorz
871774RR:2006/04/29(土) 16:34:44 ID:QIVHUVGL
>>870

うん、でもケガが無くてホント良かったよ。

オレは一昨年、信号無視の車に撥ね飛ばされて、4ヶ月入院して、
その後1年間リハビリして去年の秋に約1年半ぶりにバイクに乗れた時は
嬉しくて涙が出たよ。
今でも後遺症でシンドイ時があるけど。

それでも奥多摩には未だに通ってる。
それもなんとか体が回復してくれたから。

がんがって又バイク買ってくれぃ。


872774RR:2006/04/29(土) 16:43:43 ID:TDZqH6jI
>>864

そのネズミ取り下りでやってなかった?・・・気のせい?
初めて下り方向でやっているのを見たよ
登りで前、通ったけどドキドキしたよ

今年初めてい行ったけど、路面が滅茶苦茶よくなってて、去年耐えたかいがあったね
車も少なかったし、よかった〜
873774RR:2006/04/29(土) 16:54:49 ID:5gxfPFhc
>>868
馬鹿野郎!!!
命が助かったのに俺は満足だ。
874774RR:2006/04/29(土) 17:08:56 ID:dEfwJWWp
>>872
サイン会の場所は「ふるさと村」入り口の信号近くですか?
875774RR:2006/04/29(土) 18:38:33 ID:b3TQVxKk
フジテレビでのん〇屋娘
876774RR:2006/04/29(土) 19:22:18 ID:oHPL5i0S
>>872
過去、ここで下りのレーダー取り締まりをやってたよ。
 つttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.44.2.789&el=139.2.43.688&la=1&fi=1&sc=4

NHKって同じ映像を何回も繰り返すじゃない。
成田空港とか新幹線のホームとか観光地の映像をさ。さらしモンだね。
それを見た同僚や取引先はどう思うのかね。
逆に取材された方はGWが終わってから、同僚や取引先からなんと言われるんだか。

オリは出たくねぇな。
877774RR:2006/04/29(土) 19:22:51 ID:qWn8OZdx
オイルどこにあったの?
878868:2006/04/29(土) 19:33:18 ID:JQcp/R9l
みんなありがとうよ、怪我なかっただけめっけもんと思わなきゃな。
オイルは小僧からあがって頂上付近なんですが見事にのりましたよ・・・。

納車したばっかのCBRで事故ってあたまんなか真っ白だったんで場所の詳細は
覚えてないんですが、頂上付近の桧原側に下る左カーブだったと思います。
午前中早い時間だったんで通る人もすくなくて、5分後くらいにとおったNSR250乗りの
方に声掛けていただきました。とりあえずバイクは路肩に放置して、大麦まで下って
そこでバイク屋に電話。引取りに来てもらって、一緒にハイエースのって帰ってきました。

ダメージはフロントなくなっちゃいましてステムまわりからぐんにょり、フレームに亀裂。
修正はムリそうです・・・。修理は100万コースだといわれてしまいますた。よって廃車です。

はぁ・・・。
879774RR:2006/04/29(土) 19:47:04 ID:HmTWzozz
ぼくはきょう、林道で泥踏んでバイク滑り。崖下に落っことしました。
でも、ぼくのは45万円のやつなんで、あなたの被害はそれ以上だと思うと
なんとか耐えられます。
880774RR:2006/04/29(土) 19:57:32 ID:8rjf0vDc
・・・ (´・ω・`)
何故オイルがあったかも問題だよね。
881774RR:2006/04/29(土) 20:07:40 ID:WljLnPMV
オメガカワイソス(・ω・`)(・ω・`)
882774RR:2006/04/29(土) 20:50:10 ID:qWn8OZdx
ほんとなんでそんなとこにオイルがあったんだろ?
883774RR:2006/04/29(土) 20:53:53 ID:KmB1EuR+
あいやー、漏れもCBR海苔だからアレだ、何だ
ご愁傷様です
884774RR:2006/04/29(土) 20:57:23 ID:HmTWzozz
富田バイクで喉自慢に行った。

http://www.youtube.com/w/?v=w_YbMzpQ6dk
885774RR:2006/04/29(土) 20:58:24 ID:wByqhq3d
今日K察いた?
886774RR:2006/04/29(土) 21:22:10 ID:IazB1Ma5
>>884
ワラタ
887774RR:2006/04/29(土) 21:25:02 ID:dQZv77MU
修理100万コースっていうと1000RR?600RR?
いずれにしても大打撃だな・・・
888774RR:2006/04/29(土) 21:34:10 ID:3H5soExV
>>887
修理100万・・・中古で程度の良いものが買える罠
889774RR:2006/04/29(土) 22:01:15 ID:+UGdCycq
>>878
(´・ω・)カワイソス

てか明日はわが身とおもうとマジで笑えねー
890868:2006/04/29(土) 22:07:01 ID:JQcp/R9l
ホント、何であんなところにオイルがあったのかがよくわかりません・・・。
前日とかその前の古い跡ではなく、まだシットリとして昨日の晩か今日の朝あたり
の新しいものじゃないかとバイク屋はそう言ってました。

オレより前にこけたとか四輪で事故った人がいたとか?うーん・・・
891774RR:2006/04/29(土) 22:08:50 ID:9zI/cVyp
今日はじめて行ったんだけど、
行きも帰りも激しく迷った…
でも、がらがらという感じで楽しめました。

ところでオイルなんてあった???
15時頃から18時近くまでいたけど
それらしきものは見当たらなかったような
バイクは大変残念ですが、体が無事で何よりです…。
892774RR:2006/04/29(土) 22:20:27 ID:B5b4UujC
奥多摩グルメっていったら何ですか?
893774RR:2006/04/29(土) 22:29:28 ID:8DWykBon
レアステーキ
894774RR:2006/04/29(土) 23:16:28 ID:/j3C/DVi
入漁券買って渓流で岩魚か山女魚釣って焼いて食べる(゚Д゚ )ウマー
895774RR:2006/04/30(日) 00:20:59 ID:/Sqql5ts
入漁券を買わないというソリューション
896774RR:2006/04/30(日) 00:51:11 ID:llrDYspZ
奥多摩グルメは大麦代Pの魚肉ソーセージホットドック、これ最強。
モモちゃんにも会えるし。
897774RR:2006/04/30(日) 01:14:28 ID:sbRGLHnE
明日の昼に奥多摩行きます。
GWだからメチャ混んでそうだ
898774RR:2006/04/30(日) 01:25:04 ID:TbZAEu/c
>>896
ア メ リ カ ン ド ッ クな。
899774RR:2006/04/30(日) 01:41:15 ID:XfGu1BS+
都民の森の絶妙な傾斜地にある二輪駐車スペースで立ちゴケする人結構居るね。
900774RR:2006/04/30(日) 02:54:19 ID:WPKy5/qY
ももちゃんは何ドックですか?
901774RR:2006/04/30(日) 03:31:29 ID:lksf88A+
今日いくよ。今年は2度目だけど前回は夕方で寒すぎた。桜はまだ散ってないだろうか?
あのアメリカンドッグは客に手渡す直前に何かに漬けてるみたいだけどあれは何?
902774RR:2006/04/30(日) 03:35:20 ID:LCvcZPJt
どう見ても精子です本当にあ(ry
903774RR:2006/04/30(日) 04:11:05 ID:VqTdjl9g

アメリカンドッグとホットドッグ区別がつかねーよ
あとエレベータとエスカレータもたまに間違える、、、
904774RR:2006/04/30(日) 04:23:51 ID:XyP2NPjv
>>903
それどっちも重症じゃね?w
905774RR:2006/04/30(日) 04:27:04 ID:MJnwABOm
アメリカンドッグはソーセージみたいなやつ
ホットドッグは衣ついてるやつ
だっけ?
俺のおすすめはベタかもしれんが、のんき屋かな
906774RR:2006/04/30(日) 04:31:34 ID:XyP2NPjv
アメリカンドッグ=衣がついてる
ホットドッグ=パンにはさまってる

だよね?
関係ないけど、おれはストライプとスプライトを間違える。
907774RR:2006/04/30(日) 04:32:39 ID:Bzw7HXpD
>>903
アメリカンドック 真性包茎
ホットドック 仮性包茎
フランクフルト 露茎

と、覚えておけばおk。
908774RR:2006/04/30(日) 04:59:41 ID:VqTdjl9g

おお、なるほど、何となくわかった気がするよ。
ありがとう。
909774RR:2006/04/30(日) 05:13:14 ID:fJf/wxPQ
認知症大集合
910774RR:2006/04/30(日) 05:22:21 ID:fPf92STc
くだらねー
911774RR:2006/04/30(日) 06:28:16 ID:K2WTZNyU
ちょwwwオマイラときたらwwwwwww
912774RR:2006/04/30(日) 07:55:04 ID:l0C1gsrq
>>901
あれはフライヤーですよ。中は熱い揚げ油。真っ黒だから胃もたれするけど…orz
913774RR:2006/04/30(日) 08:02:55 ID:QcWYVsR8
今から行って来ます
914774RR:2006/04/30(日) 08:04:14 ID:axM3NdO8
>>901
作り置きした揚げ物を注文受けてから温め直しついでに
2度揚げするのは、場末のホカ弁屋では常識。
915774RR:2006/04/30(日) 09:07:42 ID:iJmSMGaX
ちょ、今日すごい天気良いな、
今日行ったら混んでるんだろうな、、
混んでるの覚悟で今日行くヤシいる?
916774RR:2006/04/30(日) 09:16:02 ID:sbRGLHnE
友達と2台で出撃します

世田谷から行くんだけど、調布から八王子まで中央道使ったほうが断然早い?
917774RR:2006/04/30(日) 09:22:20 ID:iJmSMGaX
>>916
中央高速のGW渋滞具合にもよるが下道より早いんジャマイカ。
918774RR:2006/04/30(日) 09:24:16 ID:sbRGLHnE
了解しました!ありがとうございます!

法廷速度で走る銀翼600&SRコンビを見ても煽らないでね(つд∩)
919774RR:2006/04/30(日) 09:26:42 ID:O2RyFIv8
>>892
帰りにお土産で必ず購入するのは
「山城屋」のわさび漬け
脳天まで突き抜けるわさびの刺激が美味

あとは「釜飯のなかい」が有名所?かね
それなりに美味いとは思う。

個人的に一番なのは奥多摩じゃなくなるけど
丹波山村営の蕎麦屋「やまびこ庵」のもりそばだな
920774RR:2006/04/30(日) 10:13:53 ID:ZVSM1P3k
ついさっき救急車&消防車が上がってった
もう誰かやっちまったか?
921774RR:2006/04/30(日) 10:35:06 ID:2zDK9UKV
やばい!いまRX-8の高機が都民の森にきた!
これから一斉取り締まりするからって言ってたぞ
ちなみに周遊はレプリカ祭り((;゚Д゚)
922774RR:2006/04/30(日) 11:01:48 ID:FK996p94
ざまあみろよwww
923774RR:2006/04/30(日) 11:37:52 ID:u1OXMo6x
>>921
マジ?
午後も継続かなぁ。
行くの止めようかな。
924774RR:2006/04/30(日) 12:03:05 ID:OI7biJLx
こういう時は重大事故を起す素人が多いから、コウキでもケーサツでも何でもいいから見張ってたほうがイイ。
925774RR:2006/04/30(日) 13:04:36 ID:QcWYVsR8
ただいま帰りつきました
帰り道で白バイに捕獲されてる人を何度か見たんでおまいらも気をつけなされ
926774RR:2006/04/30(日) 13:32:52 ID:+KoxvnL7
午前中行ってきました。

そんなに混んではいなかったです。
ただ、パトカーが巡回してます。RX-8もいました。
ヘリまで飛んでて、スピーカーで注意を促してた。

普通に走る分には、天気も良くて快適です。
927774RR:2006/04/30(日) 13:42:15 ID:UMrMYQPf
うしゃ、出撃。
マターリツーリングの開始だー。
煽らないでね。♪
928774RR:2006/04/30(日) 13:48:05 ID:685UvAKK
周遊はレプリカ祭り((;゚Д゚)
小僧区の午前の早い時間は
旧レプ祭りだった。
帰り際、檜原方面に下って行ったら
RX-8のパトカーを後方にして
上ってきたNSR250を見掛けたけど
追跡されてたのかな?

929774RR:2006/04/30(日) 14:15:02 ID:ap7fGqiE
パクられる危険を冒してまでグル珍かぁ、おまいら漢だな。
930774RR:2006/04/30(日) 14:39:20 ID:VUpfYN5e
今日、上ってく時ペースダウンのサインくれた油冷の人サンクス!

いつもと違う変な所で張ってやがったから危なかった。
NCの人、ご愁傷様でした。
931774RR:2006/04/30(日) 14:52:45 ID:D/WtVaBU
今帰って来た。
10:40くらいに都民の森通過してグル珍してたけど、
RX-8いなかったよ〜。
大人区間も小僧も事故はない(11〜13時)。
また…ガソリンがすぐ無くなって帰ってきた(´・ω・`)
932774RR:2006/04/30(日) 15:05:47 ID:1FvqtS1J
追い越し禁止区間でのろい車いて
ゆずってもくれない場合、
みんなどうしてますか?

自分は交通違反だしのろのろついていくクチなんだけど・・・
933774RR:2006/04/30(日) 15:53:24 ID:kL97VAyh
イライラしながらも付いていくな。
煽りはしないけど、だんだん車間は詰まっていくことでしょう。

つかハミ禁したりモロ煽りしたら負けかなと思っている。
934774RR:2006/04/30(日) 16:20:39 ID:05BGlrGN
スリ抜けできる信号まで耐える

みんなけっこうハミ禁してるけどね〜
935774RR:2006/04/30(日) 16:21:02 ID:PdBnz3YO
自分の後ろに誰もいなけりゃ車間取ってマターリ走るけど、数珠繋ぎは正直精神的にきつい。
936774RR:2006/04/30(日) 17:25:05 ID:2rB62a4q
駄目です、全然駄目。去年の後半はあんなにスムーズに走れた柳沢峠もビビリモードが炸裂して
全て忘れていました。もう駄目です。
937774RR:2006/04/30(日) 17:33:29 ID:XyP2NPjv
この間奥多摩行ったんですよ、奥多摩。
免許取ってまだ数ヶ月くらいなんですけど、なんですかあそこは?
10回くらい死にそうになりましたよ。
ほんとシャレになりません。
無事に帰って来れたのが奇跡です。
ド素人にはレベルが高すぎですね。
もっと経験積んでから再挑戦したいです。
938774RR:2006/04/30(日) 17:48:39 ID:ap7fGqiE
×ハミ禁
○ハミ珍
939774RR:2006/04/30(日) 17:52:12 ID:rem6dPBz
(´-`).。oO(普通に走れば死にそうにはならないと思うけど…)
940774RR:2006/04/30(日) 17:57:30 ID:O2RyFIv8
>ド素人にはレベルが高すぎですね。
バイク乗りのプロってなんですか?w
バイク便ですかね?
941774RR:2006/04/30(日) 18:00:45 ID:0xYqaDhk
昨日はパトカーしかいなかった(しかも帰っていくとこみたいだった)んだが、
ホントはRX-8とヘリもいるのね…。

平日行ける奴はうらやましいな
942774RR:2006/04/30(日) 18:27:40 ID:/Sqql5ts
>>937
まじめな話、原付(50〜125cc)から練習したほうがいい
いきなり排気量のあるバイク乗って、エンジンの回るがままに
奥多摩走ってるとあぶないよ
943774RR:2006/04/30(日) 18:27:59 ID:ap7fGqiE
たまに特車2課のパトレイバーも来てるよ。
944937:2006/04/30(日) 18:31:52 ID:XyP2NPjv
周遊道路はレベル高いだろうと思って避けたんです。
でも何となく向かった先の小菅の湯以南の道が最凶でした。
あの下りを65km/hくらい出してたぼくがアホでした。
945774RR:2006/04/30(日) 18:33:02 ID:AiHcoFve
釣りレスにマジになってどうするんだ?
大体、経験は他では積めないだろ?
946774RR:2006/04/30(日) 18:44:53 ID:ap7fGqiE
最初はダレでも初心者さ。
947774RR:2006/04/30(日) 18:57:26 ID:eGf9/kcK
ちろりん村のメシは何気にハイレベルじゃね??
道の駅かと思いきや,けっこうイケル。
948774RR:2006/04/30(日) 19:18:46 ID:FYG4aBf1
今日、道を横切っている毛虫を避けたのですが、GJですか?
949774RR:2006/04/30(日) 19:19:32 ID:eGf9/kcK
GoodJob!!
950774RR:2006/04/30(日) 19:34:19 ID:3d/OKkLU
今日、白っぽい野良犬が道を走っててびくりした。
951774RR:2006/04/30(日) 19:46:09 ID:llrDYspZ
ぞぬ?
952774RR:2006/04/30(日) 20:05:30 ID:VUpfYN5e
>>950
そのワンちゃんが奥多摩最速ですか?
953774RR:2006/04/30(日) 20:23:28 ID:ydi3FBrA
そうです普通に走っていればただの道ですよ自分を解って自分なりに走っていかれ
って行けば死ぬような恐ろしいことはありませんバイク車その他何でもソゥユゥことですよ.
954774RR:2006/04/30(日) 20:57:06 ID:dPhovAJ/
本日奥多摩周遊道路行ってまいりました、03’z1000オレンジです。
都民の森までRX-8パトに先導していただきましたよ。
955774RR:2006/04/30(日) 21:00:58 ID:rexcHi8q
奥多摩はマンホールも無く、舗装のきれいな良い道だと思うが?
956774RR:2006/04/30(日) 21:42:11 ID:h40gBo+u
勾配があるし90度未満のイージーコーナーが続いたと思うと
ポッと120度くらい回りこむコーナーがある。
ブラインドも多くて見切りも難しい。
路面は所々に減速帯や荒れもあるし、脇には
ジャリや落ち葉等で汚れがちだから路面確認も怠れない。

だから慣れたライダーでも飽きない面白い場所だけど
初心者にはペースを見誤りやすい難しいところ、ともいえるんじゃね?

多少なりとも経験(と優しさ)のあるツレに先導してもらえば
初心者でもかなり楽しめると思うけど。
957774RR:2006/04/30(日) 21:48:06 ID:4Ptp55Hf
第一と第二の間で倒れてたライダー大丈夫だったかな?
周遊職員に介抱されていたけど。
958774RR:2006/04/30(日) 21:56:00 ID:htM4wzf4
俺は橋のコーナーでは超減速する
つなぎ目で万が一滑ってコロりん逝ったら困るから

気にせず突っ込める人、スゴス

他にも俺みたいな人いる?
959774RR:2006/04/30(日) 22:08:33 ID:HAgn5TmC
やっぱリッターSSはすごい加速だわ。
コーナーでがんがって詰めても立ち上がりで笑っちゃうくらい離されるorz
ストレート何キロくらい出してるんだろうか。
960774RR:2006/04/30(日) 22:09:52 ID:tfhpROiR
140ぐらい出るって聞いたけど
おれは出さんぞ
961774RR:2006/04/30(日) 22:10:52 ID:1FvqtS1J
僕もビビリなので原則します。
最初調子こいて突っ込んだらタイヤが
キョズッて言いました。

ところで本日午前9時頃、
対向車のバイクの兄ちゃんの前を
シカが横切りました。

一瞬キリンの寺崎が頭をよぎりましたが
兄ちゃんのブレーキが間に合い事なきでした。

兄ちゃん驚きながらも顔は喜んでました。
若いっていいな。

962774RR:2006/04/30(日) 22:24:41 ID:llrDYspZ
新スレ立てますた(・∀・)

【R411】奥多摩スレッド part37【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1146403320/
963774RR:2006/04/30(日) 22:28:52 ID:vW3elesl
生き物って本当に怖いよね・・・、
地元でキョンが並走してきた時は思わず笑ってしまったが、
奴め後から考えたら一体何キロで走っていたのか・・・。
964774RR:2006/04/30(日) 23:08:32 ID:F7BAyzIy
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですら地元のキョンには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
965774RR:2006/04/30(日) 23:24:38 ID:36o2eYWh
>>918  SRと銀羽見たぞ
     小僧区で火花出しながら曲がってたな。(;′д`)
     帰り五日市まで前を走ってたバイク海苔ですが何か・・・?
966富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/30(日) 23:53:42 ID:Tm7vRtoD
おまいら〜こんばんわ〜名無しで書き込み宜しくな
深夜専用スレに最後の挨拶したから今日はIDでバレバレだな

これもチラシの裏ですまんが
色々と擁護してくれた奴そしてmixiでマイミクになってくれた奴ありがとうな
迷惑をかけてしまったことは謝らせてもらうぞ
もちろんスレのみんな全員に対しても申し訳ないと思ってるぞ

ただ俺は絶版車の古いやつ一台しかないから
疑われてるバイクには触ったこともないんだな
だからこんな形で富田を終了するのは残念なんだけど
まあ潮時だったのかもしれないけどな

奥多摩にはこれからも週一で通うつもりだし
このスレはお気に入りなのでもちろん覗かせて貰うぞ
とにかく事故らないで奥多摩を楽しく走ろうな
967774RR:2006/05/01(月) 00:11:13 ID:2nEBDi/X
富やん、名無しになってないYO
968774RR:2006/05/01(月) 00:30:48 ID:77xVfY7G
じゃあなんでVTRスレに書き込んでたの?
常駐してたようだけどw

自演してまで否定しようと必死だったし
富田=VTR乗りで確定だ罠
969774RR:2006/05/01(月) 00:38:56 ID:Bu6thKNN
嘘つきは泥棒の始まりだしなー、世の中そんなに甘くはないから覚悟しておけ。




折角イイ空気になってきてんのによ、黙って消えりゃーイイのに。
ウザ杉
970774RR:2006/05/01(月) 00:43:55 ID:GGBHHY3i
↑いちいちイチャモン垂れるお前の方がうざいYO
971774RR:2006/05/01(月) 01:44:33 ID:SJIvM03Z
>富田氏
名無しになるのは仕方ないにしても、
これからも画像を貼り付けて貰えると嬉しいな・・・
972774RR:2006/05/01(月) 02:07:12 ID:B9xXRIKB
>>957
いたいた
俺も通り過ぎたよ
どうしたんだろ!!
973774RR:2006/05/01(月) 04:57:24 ID:H5fuRgGa
今日は かなり暑くなるそうだ
マッタリ走りに行くから煽らないでくれ
974774RR:2006/05/01(月) 07:59:36 ID:bcwWfU7u
今日も良い天気だ
オレもマターリ走りに逝ってきます
975774RR:2006/05/01(月) 09:45:22 ID:p1dVYsUS
>>970
こいつらきっと、日頃のストレスをぶつける対象が他にないんだね。
976774RR:2006/05/01(月) 10:46:31 ID:GGBHHY3i
たかが2ちゃんねるごときでああいう風に粘着して嫌みを書く奴って、なんなんだろう。
おそらく現実世界でも社会に適合できてないんだろうね。
977774RR:2006/05/01(月) 11:01:35 ID:fxfuXDv+
必死だな
978774RR:2006/05/01(月) 11:13:49 ID:e/7je4yD
ume得
979774RR:2006/05/01(月) 12:26:47 ID:2SnthaLv
今日は仕事が暦通りの人もいるだろうけど、奥多摩に行くには最高に気持ち良い季候?
一気に温度が上がったから午後の夕立が怖いけど、行けてる香具師ウラヤマシス。
俺は仕事こそ無いものの家族サービス…orz
あと1時間で解放されるからガレージでバイクでも整備してるよ(´・ω・`)
980774RR:2006/05/01(月) 12:34:17 ID:fxfuXDv+
あれ?今日も早速事故かな?

やっぱしGWは避けてGW終了後にゆっくりと楽しみに行くよ。
981774RR:2006/05/01(月) 13:16:23 ID:d4vNZKJG
>>979
ガレージあるのね
ウラヤマシス(´・ω・`)
982774RR:2006/05/01(月) 16:21:34 ID:KNIFIKGX
コーナー横の土手のすげえ上までCBRかなんかが乗り上げてたぞ!
あれ、曲がりきれずに、昇っったのか???
983774RR:2006/05/01(月) 16:30:33 ID:SqGJWeNg
>>982
どこのコーナー?
984774RR:2006/05/01(月) 17:30:22 ID:4px9eUOs
>>982
ジャンプの練習
985774RR:2006/05/01(月) 17:42:59 ID:H5fuRgGa
漏れが通った時CBR2台あったけど どっち?

あとNSRも放置プレイ?
986507:2006/05/01(月) 17:49:57 ID:d4vNZKJG
>>982
ちょwww マジで?www
さすがGW
987774RR:2006/05/01(月) 18:22:57 ID:Rnfs3Ggu
俺も奥ちゃまと奥多摩行こうかな
988979:2006/05/01(月) 18:53:32 ID:2SnthaLv
>>981
一応は屋根付きだけど扉は無しの賃貸マンション敷地内4輪用駐車場なだけです。
AC100Vが引いてあって夜間は照明が灯り、その電源線も”軽く”だったら使っても良いと。
以前はアパート敷地内の庭(つか、土丸見えの単なる荒れ地)を使っていたので
雨などの天候で作業が中断されないのと、夜間も作業OKなのに感謝してます。
最終的には近所付き合いが効果を出していますね…防犯用にWEBカメラも設置してもらえたし。
ガンガレばなんとかガレージらしきものまで行けるという例で…
989774RR:2006/05/01(月) 18:55:49 ID:y2b0yHXe
>>982
写真を撮ってただけです
990774RR:2006/05/01(月) 19:07:53 ID:gEGXe2w1
事故発生の5分位前に小僧の車列から外れたんだけど、
あのまま続走してたら今頃・・・(;゚Д゚)
991774RR:2006/05/01(月) 19:26:38 ID:/jHSTflD
湖畔は干上がってるの?
992774RR:2006/05/01(月) 19:26:46 ID:L/QCu/tv
頼む〜事故らないでくれ〜!><

攻める時はマージンを残して余裕の走りを,
このまま行くと凸が付くか,二輪通行止めになりそうで怖い・・・・
993774RR:2006/05/01(月) 19:50:37 ID:e/7je4yD
>>992
同意&梅
994774RR:2006/05/01(月) 19:56:53 ID:DC1d5jXk
周遊って初心者でも走っていいんですよね?
先週走った時は、早いのが来たら譲ってましたけど。
995774RR:2006/05/01(月) 20:03:23 ID:bcwWfU7u
>>994
あたりまえじゃん!埋め
996774RR:2006/05/01(月) 20:04:04 ID:qwCisj/+
>>994
それでいいよ
早い人来てるのに無理してペース上げてる人とか危な杉

今日の朝行ったけどエキパイのフランジ外れた
ちゃんと点検と増しじめしないとダメだね
997507:2006/05/01(月) 20:06:35 ID:d4vNZKJG
>>996
ちょww

998774RR:2006/05/01(月) 20:07:12 ID:H4MnD2QU
>>994
自分も今日初めて走った。
速い人にはすぐに安全確認してウインカー出して路肩によせて
譲ってたけどみんな抜き際に左手でお礼してくれたよ。

それでお互い幸せなんだからいいんじゃないだろうか。

999774RR:2006/05/01(月) 20:08:35 ID:bcwWfU7u
明日はダメっぽいですな。
明後日また走りに逝きます!梅
1000774RR:2006/05/01(月) 20:08:54 ID:zRKjWVzN
同じ転倒でも、グル珍している奴より、
ペースに巻き込まれて無理した人が一番きつい状態になるような希ガス。
グル珍のペースに巻き込まれないのが肝要。
特にキス羽織って、CBR乗ってるおっさんは要注意w
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐