【R411】奥多摩スレッド Lap42【周遊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR

 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。ゆっくり走ろう奥多摩
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐

前スレ
【R411】奥多摩スレッド part41【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1153668655/
2774RR:2006/08/18(金) 12:15:56 ID:ZurpdECp

 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。ゆっくり走ろう奥多摩
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐

前スレ
【R411】奥多摩スレッド part41【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1153668655/
3774RR:2006/08/18(金) 12:16:40 ID:ZurpdECp

 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。ゆっくり走ろう奥多摩
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐

前スレ
【R411】奥多摩スレッド part41【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1153668655/
4774RR:2006/08/18(金) 12:17:00 ID:lZO9wMp2
【R411】奥多摩スレッド part35【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137342312/
【R411】奥多摩スレッド part36【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143500793/
【R411】奥多摩スレッド part37【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1146403320/
【R411】奥多摩スレッド part38【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148197686/
【R411】奥多摩スレッド part39【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1149957876/
【R411】奥多摩スレッド part40【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1151599117/

5774RR:2006/08/18(金) 12:17:36 ID:ZurpdECp
【R411】奥多摩スレッド part35【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137342312/
【R411】奥多摩スレッド part36【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143500793/
【R411】奥多摩スレッド part37【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1146403320/
【R411】奥多摩スレッド part38【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148197686/
【R411】奥多摩スレッド part39【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1149957876/
【R411】奥多摩スレッド part40【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1151599117/
6774RR:2006/08/18(金) 12:17:40 ID:lZO9wMp2
7774RR:2006/08/18(金) 12:18:11 ID:lZO9wMp2
関連LINK

奥多摩周辺・観光情報データベース「おくたま〜にゃ!」
http://okutama.fc2web.com

奥多摩観光協会
http://www.okutama.gr.jp/

奥多摩町
http://www.town.okutama.tokyo.jp/

8774RR:2006/08/18(金) 12:18:35 ID:ZurpdECp
9774RR:2006/08/18(金) 12:19:20 ID:ZurpdECp
関連LINK

奥多摩周辺・観光情報データベース「おくたま〜にゃ!」
http://okutama.fc2web.com

奥多摩観光協会
http://www.okutama.gr.jp/

奥多摩町
http://www.town.okutama.tokyo.jp/

10774RR:2006/08/18(金) 14:02:33 ID:T+bpUEeF
荒らしかテンプレ張りたいのかはっきり汁
11774RR:2006/08/18(金) 14:06:43 ID:GFxViyzT
>>1氏ね。>>1は在日朝鮮人。

じゃなかった>>1乙!
12774RR:2006/08/18(金) 16:19:22 ID:9ERy6D02
>1乙


>2シネ
13774RR:2006/08/18(金) 19:22:21 ID:gaVRrD3k
おつ>>1
14774RR:2006/08/18(金) 23:44:58 ID:rxPPCBdw
周遊の精密な地図がほしいんだけどどこかにないかな?
15774RR:2006/08/19(土) 00:18:43 ID:Sce9G/PO
>>15
奥多摩の駅の売店にあったような気がする
16774RR:2006/08/19(土) 00:19:42 ID:Sce9G/PO
アンカー間違えた。
17774RR:2006/08/19(土) 00:25:49 ID:A9GmjC2V
日曜晴れないかなー
曇りはちょっとな
18774RR:2006/08/19(土) 01:19:40 ID:rCWBYd6/
>>15
情報あり!
こんど寄ってみまつ

国土地理院の25000がわりといい感じなんだけど
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=53395000
緩いカーブははしょられてるんだよね
都民のパンフとかもこれを元につくってるんで同じくらいにしか載ってなくて

Googleマップの衛星写真だとカーブは完璧だし白線の数まで数えられるんだけど
川野あたりのしかなくて上のほうはボケボケしてるんで
19774RR:2006/08/19(土) 02:59:35 ID:uKI80z7i
age
20774RR:2006/08/19(土) 04:09:31 ID:fORXXEwp
古里セヴンで奥多摩天然水を買って飲んでみた。暑いからか、冷えてて美味しかった。
しかし、こんな↓のが出ていたなんて、いまの今まで露知らずですた。ww
http://www.okutamas.co.jp/tennensui/ten_index.html

21774RR:2006/08/19(土) 04:22:05 ID:eCQa2VU8
>>20もう古里セブンにいるのか?
早いな…
22774RR:2006/08/19(土) 04:28:56 ID:DSL0Xiz2
天気よさそうだが、今日は罠もいっぱいありそうだな
どうすっかなー
23774RR:2006/08/19(土) 07:48:23 ID:WbmHLkQi
もう週遊の手前にいるぜ!
みんな早起きねぇ
24774RR:2006/08/19(土) 08:27:32 ID:WbmHLkQi
ただいま24℃日差しのある都民の森はあっつい
25774RR:2006/08/19(土) 08:38:01 ID:eCQa2VU8
川野到着。グル珍一、二台。
天気いいですよ。
26774RR:2006/08/19(土) 09:00:28 ID:U45kSXLb
新奥多摩街道と16号交差点で白バイ4台、pc1台。パイロンとかで会場づくりの雰囲気
隊員ニコニコしてた(′Д`)皆きをつけれ
おれは今からバイトだorzこんなにいい天気なのにな。事故だけには気をつけて俺の分まで楽しんできて!
27774RR:2006/08/19(土) 09:25:08 ID:sAPJ0Du3
>>26
報告モツカレ〜バイトガンガってね。
28774RR:2006/08/19(土) 10:54:14 ID:WbmHLkQi
今、下ってきたけど五日市側でいつものシャッターの先でネズミ設置完了してたよ
これから行く人は気を付けてね〜)ノシ
29774RR:2006/08/19(土) 11:26:07 ID:ePf5Q/DI
事故気をつけてなー
30774RR:2006/08/19(土) 11:42:19 ID:AWXzhr1h
桧原側から上って来たけどいつもとこ一ヶ所だけだったね

昼から来る人気を付けてね
31774RR:2006/08/19(土) 13:31:47 ID:JFsbMo0q
ふつうに法定速度+15`くらいで走るから、ネズミとか
気にしたこと無いわい。周遊でも、コーナーだろうがストレートだろうが
65〜70`で捕まったこと無いわい。
だから、今日ストレートでモタードに抜かれたんだが、コーナーの度に
詰まるモンだから、一分くらい月夜見で休憩したった。
やっぱ土日はきつい。地方ナンバー多数アリ。長野なんてのもあった。
32774RR:2006/08/19(土) 13:36:11 ID:OCAyvuMt
休日の都民のバイク駐車場の雰囲気なんとかならないか
33774RR:2006/08/19(土) 13:41:12 ID:2nxWqpLE
>>今度初めて周遊行くんですけどいつものとこってどこですか?
分かりやすい目印とかありますか?
34774RR:2006/08/19(土) 13:44:33 ID:WE/ntcsx
>>33
業物さんのところのアップローダーの古めの記事に地図が上がってるよ
35774RR:2006/08/19(土) 15:03:20 ID:m06Jbrhn
すんげー天気良いぞ!しかも周遊はガラガラの貸切状態。
明日からまたご機嫌斜めな天気予想だから、来て見て良かった。
36774RR:2006/08/19(土) 16:02:18 ID:vYNpEWfl
奥多摩湖ビジセンのパノラマレストランでメット持ってるのに
バカ3人組がビール飲んでた。店側も飲ませなきゃいいのに。
37774RR:2006/08/19(土) 17:06:55 ID:eVoGgBOk
通報しる!
38774RR:2006/08/19(土) 17:14:29 ID:aoIpDXII
周遊道行ってきたどぉ〜!!
都民の森にかなり集まってたけど道路上は空いてて最高っした!!
今シーズンもぉ一回位行きたいな!
39774RR:2006/08/19(土) 17:16:46 ID:XGBNeRmJ
>32

わかるわかる。入っていくとみんなジロジロ見るよね。
一人だとうぜー。
40774RR:2006/08/19(土) 17:19:17 ID:E9mC4fno
陣屋のそばっておいしいね。ちょっと高いけど。
蕎麦湯が濃厚でイイ。
41774RR:2006/08/19(土) 19:10:43 ID:/qXzALRU
川野の落書きチョーにまた奥多摩スレよろしくってかいたヤシいるだろw
42774RR:2006/08/19(土) 19:10:46 ID:ePf5Q/DI
ジロジロ見るのあたりまえじゃん
意識バリバリなのに知らんぷりするほうがもっとキモイよ
43富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/08/19(土) 19:31:00 ID:I53/yT1f
(´・ω・`)<おまいら〜こんばんわ〜
       週末に行くと駐車場は品評会みたいだよな
       でも珍しいバイクも見られて面白いけどな
44774RR:2006/08/19(土) 19:47:07 ID:PrYPEUc1
おれは早くZZR1400が見たいぜ!
45富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/08/19(土) 19:53:20 ID:I53/yT1f
>>44
(´・ω・`)<先週に青の1400を見たぞ
       目が沢山って感じだったな
46774RR:2006/08/19(土) 20:26:02 ID:vYNpEWfl
今日俺も青の見た。
同じ人かもね!
47774RR:2006/08/19(土) 20:27:19 ID:kMd7tD61
おまいや駐車場で人のバイクじろじろミンナ!!
48774RR:2006/08/19(土) 20:35:57 ID:UNG2mtxb

俺のCBR150をジロジロ見んなよ!

どうせタイバイクだよ ヽ(`Д´)ノ ウワーン
49774RR:2006/08/19(土) 21:04:24 ID:JMNKj/0C
>>48
うほっいいバイク!
てな感じじゃね
俺も欲しいし
50774RR:2006/08/19(土) 21:09:39 ID:ITRmjLpD
MVアグスタのスレンダーなお姉さんが素敵でした。
ヘルメット取ったところは見れんかったがな。
51774RR:2006/08/19(土) 21:34:23 ID:3FBiIvFL
>>50 それっておっさ(ry
52774RR:2006/08/19(土) 21:44:58 ID:m06Jbrhn
じっと皆でみてると、何台かに一台はプレッシャー負けしてあの曲がる所でフラついたり、足着いたりして笑えるんだよね。
でも、あそこで一度緊張しとくと、上がってからケツに着かれても少し落ち着けると思うし、良いんじゃないかな。
53774RR:2006/08/19(土) 21:48:42 ID:PrYPEUc1
みられても何とも思わない人ー

ノシ
54774RR:2006/08/19(土) 21:55:16 ID:Sce9G/PO
都民入ってくる時
手前でキルスイッチ切って静かに入ってくる俺  
                      テラカッコヨス・・・
55774RR:2006/08/19(土) 22:01:34 ID:zXwkQGjh
>>51
もしかして、禿げっ
うわぁっ!
56774RR:2006/08/19(土) 22:12:40 ID:iWu4pIHp
都民の森の駐車場に入ってから更に加速してブレーキターンで
吸殻入れの前にバイクを止める奴がいる。
うまいのはわかったから、小石を撒き散らさないで。
57774RR:2006/08/19(土) 22:13:53 ID:XGBNeRmJ
大型バイクじゃないと気後れして入れないんですよ>都民駐車場

オフ車はまた別でいいんですけど・・
58774RR:2006/08/19(土) 22:16:03 ID:YEzXwNyM
ジロジロ見られようと、グル珍しつつニ〜三回は都民に入って休憩するぞ、俺は。
59774RR:2006/08/19(土) 22:25:04 ID:WbmHLkQi
朝一で都民入ると大型しか居ないから、俺テラカッコワル
なんで土日だってのに中型がほとんど居ねーんだゴルァ!
60774RR:2006/08/19(土) 22:30:01 ID:m06Jbrhn
>>57
皆盆栽だと思えばいいんだよ。
そう云った緊張するときに、自分の精神状態のチェックや技術について考えたりすることが大事だと思うよ。
熱くなって吹っ飛ぶ奴にならないための一つの方法だと俺は考えてる。
61774RR:2006/08/19(土) 22:34:58 ID:YEzXwNyM
>>58だけど、俺中型だよ。

大型にコンプ感じてる奴は、結局、乗ってるバイクと言うより、
自分自身にコンプがあるんだろう。
原因は経済力なのかライテクなのか知らんけど、
それを中型バイクに投影しちまってるわけだ。
大型に乗ってる奴の一部では、この逆の現象が起きるけどな。
62774RR:2006/08/19(土) 22:44:26 ID:ryPJyEOG
今日は午後にいったが、気味悪いぐらいすいてたなぁ
お盆だったからかな・・・
63774RR:2006/08/19(土) 23:01:16 ID:OD8XJxzi
みんな気にし過ぎですよ
俺なんか愛機リードで都民の森突撃ですよ
みんな一瞬チラ見してヒソヒソ笑って終わりですよ
気にせず走りたいトコ走って
停まりたいトコ停まればヨロシですよ
64774RR:2006/08/20(日) 00:13:46 ID:Afu7KTjf
>>63
スゴク男前ですね。
65774RR:2006/08/20(日) 00:24:04 ID:3S6qByNi
>>63
すごく豆腐ですね。
66774RR:2006/08/20(日) 00:46:45 ID:M7wxQ/ii
大型買ってから奥多摩デビューしたものです。態度デカく成らないように気をつけます。
125でも速い人は、居ますし、軽く見てはいけないですね。
でもバイクが来ると見てしまうんですよね。車じゃ有り得ない光景かな?
67774RR:2006/08/20(日) 00:52:14 ID:3S6qByNi
つか、速い遅いとか上手い下手、盆栽とか盆栽じゃないとかどうでも良くねーか?
みんなバイクすきで乗ってて奥多摩きてるんだろ。それでいいじゃんか。
68774RR:2006/08/20(日) 01:00:18 ID:kcqCFcZ5
大型以外は来なくてヨシ
69774RR:2006/08/20(日) 01:01:48 ID:ra8xXeKV
>>65がいいこと言った
でも誰も笑ってはいないと思うよ

笑っているヤシがいるとしたらそいつらは基地外だ
俺は今日行く予定

寝ますノシ
70774RR:2006/08/20(日) 01:02:39 ID:ra8xXeKV
↑アンカー間違えた
>>63
71富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/08/20(日) 02:37:46 ID:8SIbROOg
(´・ω・`)<おまいら他人の目を気にしすぎだぞ
       俺みたいにもう少し超然とした方がいいぞ
       自分が奥多摩で楽しむことが一番だからな

       俺なんて約10分の1の排気量しかないCD90に煽られたからな
       すげ〜奴がいるもんだと感心したぞ
       ・・・俺の腕前は気にするな
       
72774RR:2006/08/20(日) 07:28:41 ID:OlVQ6Vhr
今日は、人多いのかな。天気も良さそうだし。ちなみに、お先にどうぞの合図はどうやればいいのれすか?
73774RR:2006/08/20(日) 07:39:34 ID:8XhPEW3P
左側によれば勝手に抜いていく。右手をあげれば尚よし。
74774RR:2006/08/20(日) 08:59:44 ID:WXH0EyCz
間違ってもコーナー中に端によるなよ。かなりめんどくさいし
抜かす方も抜かされる方も危ない
75774RR:2006/08/20(日) 09:09:29 ID:wiffAlH7
コーナー中に抜こうとするやつなんて自信過剰かアホのどちらかだろう。
76774RR:2006/08/20(日) 10:42:49 ID:PPqhGtNV
自信過剰の集まりだろ、奥多摩でグルグルしてるのはw
77774RR:2006/08/20(日) 11:39:42 ID:cespquoS
今日の現地の様子はどうなの?

取り締まりとかやってる?
78774RR:2006/08/20(日) 12:12:53 ID:OlVQ6Vhr
ありがとうございます。
さすがに、コーナーではしません。
79774RR:2006/08/20(日) 13:41:31 ID:RobTdvA4
周遊12時頃は取り締まりなかったよ。
奥多摩湖側で事故?あったようでパトカーが上がってきていた。
数馬Pにも青いのがひっそり置いてあったけど今日なのかな?
都民の森、人大杉w
80774RR:2006/08/20(日) 14:26:16 ID:wbEGFlHL
>>36
そういえば以前、このスレで飲酒ライダーが写真で晒されてた。
写真撮らなかったの??
81774RR:2006/08/20(日) 14:50:40 ID:MzrmYaxI
激しい雨を伴った雨雲が、あきる野と八王子の境界線に沿って、檜原方面へ移動中。要注意

82774RR:2006/08/20(日) 15:27:42 ID:WL4xxq+2
最近、うを!!雨だ!!って思っても、2〜300m走ると
雲が変わって止んでるって事多いな・・・不思議やわぁ。
83774RR:2006/08/20(日) 18:03:13 ID:YEXkXf8o
黒のR1、体は大丈夫だっ?それだけが心配です。
ロックしたフロントを持ち上げて、バイクをどかせてた人・・・
後続車両への危険通知活動してた人・・・おつかれさまです。
84774RR:2006/08/20(日) 18:20:49 ID:3S6qByNi
だっふんだ!
85774RR:2006/08/20(日) 19:15:42 ID:0RdAkVSD
水と緑のふれあい館の受付姉ちゃん、かわいいのが多いなあ
86774RR:2006/08/20(日) 19:42:00 ID:VXeK6zVz
小僧区でサイレンサー落としてるバカ見ました。
87774RR:2006/08/20(日) 19:46:56 ID:3S6qByNi
そういう年頃なんだよ。
88774RR:2006/08/20(日) 19:47:07 ID:xdRfYiUR
>>85
まじっすか!? どんな娘?? 萌える??
89774RR:2006/08/20(日) 19:59:19 ID:tZODerEK
>>83
バイクは微妙な状態だったけど、乗ってたライダーは特に怪我も無く大丈夫そうだったよ。
90774RR:2006/08/20(日) 21:49:15 ID:Xt/6n1dU
・・・・・・・明日から仕事だ、週末までが永遠の永さに思える・・・・・・・orz
91774RR:2006/08/20(日) 22:50:42 ID:RbPchYvN
>>90
同志現る・・・
みんな思うことは一緒か・・
92774RR:2006/08/20(日) 22:55:36 ID:HXZ25G/z
カタナ軍団キモス
93774RR:2006/08/20(日) 23:53:59 ID:+W0b/FJu
〈〈89
バイクなんてどうだっていい












ライダーさえ無事なら。。。
94774RR:2006/08/20(日) 23:56:43 ID:v9da63W4
たまに見る>>93みたいなアンカーのつけ方するやつって頭おかしいのかな?
95774RR:2006/08/21(月) 00:01:16 ID:qvOiuebz
そういえば富田ってミクシィで復活してるじゃんw
96774RR:2006/08/21(月) 00:03:31 ID:HcdKHaEn
test
97774RR:2006/08/21(月) 00:04:22 ID:A2Y9/VFr
ふと思い立って、深夜に松姫峠を抜けたんだが。
コワイな。あれ。
オカルト信じてないけど、自然にペースが速くなったw
98774RR:2006/08/21(月) 00:11:55 ID:pZQousul
>>94
》94 とかな
99774RR:2006/08/21(月) 00:30:12 ID:EjF6SIiN
↑たぶんソレやってるやつ携帯なんじゃないかな。記号ボタンでだしてるからだろ。
100774RR:2006/08/21(月) 00:39:47 ID:WGQukHkI
>>90>>91

もしかしてニュー速のげつようび、どようびスレに行ったりしてます?
orz
寝たらあっという間に明日の朝だ・・・
101774RR:2006/08/21(月) 00:40:31 ID:HcdKHaEn
>>97
確かにw剥き出しの岩肌テラコワス
102774RR:2006/08/21(月) 00:48:58 ID:MmoFY/c0
>>97
おいらん淵w
103774RR:2006/08/21(月) 02:54:34 ID:WSWUQTOs
>>97
ちょっち遠いけど、R152浜松〜諏訪も
深夜に抜けると非常にコワイ。
104774RR:2006/08/21(月) 13:10:34 ID:6UKQ8eTW
夜中の奥多摩湖脇の長いトンネルを下ってたら
自分のバイクの音、風切り音以外の音が聞こえたことがあった
前も後ろも何も居ないのに…それはもうミラーなんか見れませんとも
奥多摩湖から西東京レーンまで10分…どう見ても暴走行為です
105774RR:2006/08/21(月) 13:20:07 ID:nu+cPY1H
富田の存在自体オカルト
106774RR:2006/08/21(月) 13:27:47 ID:p3Vx8GQl
そういえばノートに自演乙って追加されてててワロタ
107774RR:2006/08/21(月) 13:36:51 ID:/c2yH8wx
コテで自演するてことは、リアルでも平気で人を欺いたりするんだろね。
108774RR:2006/08/21(月) 15:46:44 ID:2HNb+Ty1
富田のVTRって大型なのか
てっきり250かと思ってた
ファイヤーストームってやつ?
109774RR:2006/08/21(月) 16:05:33 ID:oW1l8vno
富田は250だよ!あいつ中面小僧だからな。
学生だし。
110774RR:2006/08/21(月) 16:18:08 ID:8KAF9cJq
日原トンネル走行中に、ヘッドランプが切れたときは、チビッた。

代えのパンツ持ってきて良かった。
111774RR:2006/08/21(月) 16:32:50 ID:iPKZKulR
>>104
ミラー見てないのに後ろに何もいないなんて、なんでわかったんだろう
112774RR:2006/08/21(月) 16:41:29 ID:xA5hD5Xm
周遊って、ZZR250でも攻めれますか?
113774RR:2006/08/21(月) 17:13:29 ID:HcdKHaEn
>>112
攻めるのに適した車種では無いが、その気になれば攻められない事は無いよね。
ともあれ、安全マージン確保してマイペースが吉。
114774RR:2006/08/21(月) 17:41:19 ID:xA5hD5Xm
じゃあツインの咆哮をうならせて行きます。
115774RR:2006/08/21(月) 17:42:29 ID:iYUXGY7j
いるよ。
ZZR250でグル珍してるの
116774RR:2006/08/21(月) 20:06:30 ID:70RHniHx
革ツナギ着たハスクバーナ糊と
半帽の白のR1-Z糊に何回もすれ違ったんだけど
???

117774RR:2006/08/21(月) 20:21:43 ID:EFcpN9au
>>116
すれ違ったんだけどって言われても…。
何を言いたいんだ?
118774RR:2006/08/21(月) 20:29:09 ID:6UKQ8eTW
>>111
後方確認はミラーだけだとでも?
ミラー見るのが怖いから後ろを何度も振り返ったさ
鏡を見るより遙かにまし
119774RR:2006/08/21(月) 20:47:20 ID:1hApnpQq
昼過ぎに青梅から奥多摩に向かう411でスカチューンのTW(?)が
走ってたんだけど、すごくきれいなコだったよ。

バイクも女の子も渋谷ぽい雰囲気だったが、山の中で見たので何かの
間違いかと思ったw
120774RR:2006/08/21(月) 20:54:03 ID:/AfeATQ3
下りだったら結構頑張れるを(^ω^)
S字になってる所では、突っ込みで頑張れば上を喰えるを。
121774RR:2006/08/21(月) 21:13:18 ID:zlYUok8U
土とか血とかくわねーように気をつけなよ
122774RR:2006/08/21(月) 23:46:52 ID:rMDUPl+h
その通り
やっちまってからじゃ遅いぜ('A`)
123774RR:2006/08/22(火) 00:00:14 ID:WH7vTdzD
124774RR:2006/08/22(火) 00:03:54 ID:v50lwNcH
ところでおまいらの奥多摩歴は?年何回位走りに行ってる?
125774RR:2006/08/22(火) 00:06:56 ID:S6o3l8GD
年何回じゃないだろ
月もしくは週だろがよ。
126774RR:2006/08/22(火) 00:14:02 ID:a4zKBvx3
週末、キャンプでもしてこようかなぁ。
今年に入って一回も行ってないや。
127774RR:2006/08/22(火) 05:09:55 ID:cTz7E2Bc
小河内ダムのところの中山トンネルの上に廃線になった奥多摩線のトンネルが
あるけど、歩いて通ったやつはいるかい。今の時期涼しそう。
128774RR:2006/08/22(火) 08:11:41 ID:83LBi6UW
今日の現地は天気どーですか?
レポキボン。
129774RR:2006/08/22(火) 08:35:47 ID:8koH5xGZ
こちら横須賀。薄曇ですが雨は降りそうにありません。
130774RR:2006/08/22(火) 09:04:08 ID:gKLs5RPY
これから奥多摩湖に例のノートを見に行きたいのだど、
行く人います?11時頃、古里のセブンイレブンに寄ります。
131774RR:2006/08/22(火) 09:11:37 ID:6b5j1cwO
>>127
1年前に行ったけど、今は「奥多摩むかしみち」の一部になって、
中は歩きやすいように照明があったり地ならしされてたよ。
132774RR:2006/08/22(火) 09:15:58 ID:rURhptxA
19時になったら消灯します
とか書いてある親切っぷり

でも線路はいちおー残ってるので
廃線とか好きな人にはいいかもね
133774RR:2006/08/22(火) 09:35:47 ID:83LBi6UW
昼からなら…>>130さん。
ただ今洗濯中w
134774RR:2006/08/22(火) 10:12:36 ID:6b5j1cwO
>>133
人妻ですか? 大変ですね。
135774RR:2006/08/22(火) 10:33:32 ID:gKLs5RPY
古里駅前、セブンイレブン到着。
11時まで休んで出発します。
136774RR:2006/08/22(火) 10:52:30 ID:UITC3ys4
乗り物は?
137774RR:2006/08/22(火) 11:02:12 ID:gKLs5RPY
オレンジ色のバイク。11時30分に奥多摩湖トンネル出口のパーキングにいます。
138774RR:2006/08/22(火) 11:22:25 ID:gKLs5RPY
売店の有るパーキングに到着、
天気は晴れ、周遊は雲の中みたいです。バイク、車少なめ。
比較的涼しいです。
139774RR:2006/08/22(火) 11:29:34 ID:rURhptxA
実況するなw
羨ましくなるからw
140774RR:2006/08/22(火) 12:17:14 ID:UITC3ys4
湖に向かう1つ手前のトンネル右側にある民家で

黒ビキニのおねぇちゃんが洗車してた。
141774RR:2006/08/22(火) 12:19:49 ID:6b5j1cwO
>>140
のんき姉ちゃん!!?
142774RR:2006/08/22(火) 12:21:58 ID:LfSEuTvr
(*´д`*)ハァハァ
143774RR:2006/08/22(火) 12:51:36 ID:A2Ufwjpw
帰宅
いやー、雨降るかと思ったけど大丈夫だった。
しかし、、都民の森で休憩後にエンジンかからなくなったm9(^Д^)プギャー

助けてくださったCBR1000RRの方有難うございました。
144133です:2006/08/22(火) 12:54:26 ID:83LBi6UW
残念ながら人妻じゃないですよ…。
今日は行けなさそう…orz
明日は天気悪いのかなあ?
145774RR:2006/08/22(火) 13:50:57 ID:qs1KzZzZ
>>133
違うのか。女の子なんだ。
146774RR:2006/08/22(火) 13:56:51 ID:UITC3ys4
質問です。

週遊道路脇にくくりつけてある
赤や黄色のリボンは何?
事故現場?
147774RR:2006/08/22(火) 14:55:21 ID:ySy457FK
俺も気になった

あれはなんだ?
148774RR:2006/08/22(火) 15:23:41 ID:UITC3ys4
14時に下りて来たんだけど
途中、通り雨にでくわした、
オマケにトンネル出口で待ち構えてる
お巡り参考にも‥
豊岡街道、七日市場手前の
神社で鼠もいたよ
149774RR:2006/08/22(火) 19:06:25 ID:v50lwNcH
現在、奥多摩雷雲発生中 注意されたし
150774RR:2006/08/22(火) 23:39:37 ID:/JyYZkd9
いま谷川でカジカ突いてます。話膨らませて下さい。
151774RR:2006/08/22(火) 23:57:00 ID:uoq90dqq
>>150
カジカって何??
152774RR:2006/08/22(火) 23:58:33 ID:LfSEuTvr
153774RR:2006/08/23(水) 00:14:39 ID:+ikxsztS
カジカって食えるの?
154774RR:2006/08/23(水) 00:38:06 ID:MqbbXWDu
良く焼いて、燗した酒にブチ込むと、俺的には旨い。
田舎の味なんで、お勧めはしない。
155774RR:2006/08/23(水) 01:00:00 ID:+ikxsztS
>>154
なるほど。ありがとう。
156774RR:2006/08/23(水) 03:38:12 ID:3NCz71uo
西東京レーンの近くにあるオービスに撮られた人はいますか?。
さっき都内方面に100キロ前後で行ってたときにオービスの下を
通ってしまったんですが撮られたは分からないので不安です。
157774RR:2006/08/23(水) 04:10:47 ID:2SULpYQo
おめでとうございます
158774RR:2006/08/23(水) 04:38:39 ID:OuzzUgNF
噂によると
フラッシュの赤い閃光が出るって!?

っていうか
バイクで捕まるの?
ナンバーと運転者の画像が
撮れてないと駄目なんじゃなかったけ?

どれも憶測でm(_ _)m
159774RR:2006/08/23(水) 05:33:12 ID:tgyVXUpt
赤外線の強力なフラッシュなんで
目の前が真っ赤になるとか聞くが
160774RR:2006/08/23(水) 06:04:34 ID:xl6YL+HD
朝一でイク人いませんか〜?
161774RR:2006/08/23(水) 06:33:06 ID:X06dqSM8
休日都民で屯ってる野郎に一言いいたい。
俺の女をジロジロ見るなw
そんなに女が珍しいかww
162774RR:2006/08/23(水) 06:36:12 ID:5EguQKLG
ナンカキター
163774RR:2006/08/23(水) 08:54:21 ID:xl6YL+HD
古里セブンにて一服。天気最高ですよ!
164774RR:2006/08/23(水) 09:02:40 ID:ZPAnkq/m
とられたことあるよ〜
メットのシールド開けっ放しで撮られたけど、なんもなかった
確か前から撮られるだけだからなんもないんじゃね?
後ろも撮れるオービスは一部高速だけだったとおも
165774RR:2006/08/23(水) 09:41:45 ID:xpWE4p0q
>>156
兵器だよ
166774RR:2006/08/23(水) 10:14:11 ID:5xeN1Oe6
奥多摩涼しい*´∀`*
167774RR:2006/08/23(水) 10:18:00 ID:QboD60d8
>>156
たぶん、セーフだと。オービスの赤外線は、わからないなんてレベルじゃありません。目の前が、真っ赤になりますよ。仮に、後ろから光ったとしても、わかるんじゃないかな。ちなみに、俺は光らせたことあります。
168774RR:2006/08/23(水) 10:26:15 ID:xl6YL+HD
川野駐車場付近、工事あり。
ふるさと村の辺りで作業車ありです。これから来る方は注意してください。
がらがらで走りやすいですよ!
169774RR:2006/08/23(水) 10:45:57 ID:+ikxsztS
>>168
現地レポ乙
170774RR:2006/08/23(水) 10:53:31 ID:C3+wcQk4
>>161
スマン。キミの彼女の顔が面白くって、つい見てしまうんだ。
何度、噴出しそうになったことか。


マジ、アンガールズそっくりw
171774RR:2006/08/23(水) 11:01:32 ID:GTZ4lfIn
オレも光らせた。並んで走っていたビクスクが急に減速して、
??って視線を前に戻したら、まさに目の前が真っ赤になった。
次の信号でビクスクのおじさんが光らせましたねって笑ってたwww
あの光は後方から浴びてもミラーで絶対わかるはず。
おとがめは...バイクはよほど悪質に何度も撮られなければ
だいたい大丈夫みたいな話を聞いた。。
関西には後ろから撮るオービスがあって、バイクもダメみたいね。
関東にもそのうち後方オービスが、って噂を聞いたけど。2年前の話し。
172774RR:2006/08/23(水) 11:15:48 ID:wbJzlJo+
ttp://www.akiba-garage.com/item/AD0000012000.html
心配な人はこれ塗ってみて人柱になってくれ
173774RR:2006/08/23(水) 11:18:49 ID:74ALOfQL
174774RR:2006/08/23(水) 11:29:50 ID:tgyVXUpt
ぎょっ
奥多摩湖から丹波山村役場あたりまで通行止?
イキナリだねぇ
175774RR:2006/08/23(水) 11:38:44 ID:ma5mbA+V
>>168
そりゃ、夏休み中とはいえ、平日混んでたら大変なことに
176774RR:2006/08/23(水) 12:00:13 ID:mG5vPnlj
>164
首都高外環の美女木JCTにあるオービスが全方位だって聞いたので先週確認
。。たしかに前からも後ろからも撮れるようにカメラが設置。
ちなみに横はわからず、、スマソ
177774RR:2006/08/23(水) 12:10:01 ID:74ALOfQL
雨雲レーダーを見ると、都県境〜大丹波辺りには局地的な大雨を伴った雨雲が集まりそうですよ。
現地の人、これから向かう人、注意されたし。
178156:2006/08/23(水) 14:09:12 ID:3NCz71uo
通ったときに光は無かったので撮られなかったんだと思います。
いろいろな意見ありがとうございます。
179774RR:2006/08/23(水) 14:42:00 ID:NVo+RU6S
>>177
今山の中で土砂降り
人生オワタ
180774RR:2006/08/23(水) 14:53:04 ID:AMcg+fbx
>>163,179

天国と地獄
181774RR:2006/08/23(水) 15:05:13 ID:xl6YL+HD
えー?本当に降ってんだ…。
早起きしてヨカタ…
てか、小僧区間にオイル跡が増えてた…。
182774RR:2006/08/23(水) 16:32:01 ID:0k/nRd+Y
うひゃー小平土砂降り!!!
183774RR:2006/08/23(水) 21:50:27 ID:J7bTag+S
うひゃー土砂が降ってきた!!!
184774RR:2006/08/23(水) 22:12:41 ID:+ikxsztS
>>183
奥多摩では、あながちネタでは無い…。
185774RR:2006/08/24(木) 00:13:18 ID:XXlzbyeW
TBSで吹上トンネル
186774RR:2006/08/24(木) 00:17:16 ID:R122LmU+
怖くて見てられねえ。
板尾の嫁出てるな。
187774RR:2006/08/24(木) 06:08:35 ID:bma06tXy
さて、出撃するかな。
188187:2006/08/24(木) 12:27:42 ID:bma06tXy
パンクしたので帰ってきますた orz
189774RR:2006/08/24(木) 12:40:34 ID:9Nz9eoMK
切ない('A`)
190774RR:2006/08/24(木) 15:07:05 ID:XIgdwoUE
今から「あきる野のロッシ」こと俺が行くから待ってろ!
191774RR:2006/08/24(木) 15:17:37 ID:YrOasVaX
日の出とあきる野辺りに、まとまった雨雲と激しい降雨が表示されているぞ。
しばらく停滞するようなので、注意してちょ。
192774RR:2006/08/24(木) 16:19:42 ID:cApCky+z
今日、行こうと思ったら寝坊したorz
仕方ないので部屋の片付け。
193774RR:2006/08/24(木) 16:42:10 ID:nazAbNBK
>>192
あれ?
もうひとりの俺がいる('A`)
194774RR:2006/08/24(木) 16:49:14 ID:uDJIYdkM
周遊山頂あたり雨です。下は晴れてます。
ダンプ多しΨ(`∀´)Ψ
195190:2006/08/24(木) 17:26:38 ID:XvFm20cq
途中で雷鳴ったんで引き返してきちゃった。
帰ってきて車体見るとルーカスのテールランプが脱落してたorz
196774RR:2006/08/24(木) 18:22:40 ID:Ty7wyKCE
俺なんかスピルバーグのテールランプが脱落したorz
197774RR:2006/08/24(木) 18:30:10 ID:mV5ZKUMv
俺なんかポール・バーホーベンのランプから魔人出てきたorz
198774RR:2006/08/24(木) 18:34:52 ID:WKlBu0lI
おれなんかカーカス出てるorz
199774RR:2006/08/24(木) 18:55:42 ID:XXlzbyeW
>>198
サッサと交換汁
200774RR:2006/08/24(木) 19:14:07 ID:mV5ZKUMv
コーカサスの虜
201774RR:2006/08/24(木) 19:19:13 ID:mV5ZKUMv
ひっかかった・・・・orz
http://nyu-haku.net/index.php#paipai
202774RR:2006/08/24(木) 19:28:38 ID:XXlzbyeW
>>201
m9(^Д^)プギャー
203774RR:2006/08/24(木) 20:49:53 ID:7DSmXu2G
明日、奥多摩行くぞ〜(´д`)ノ
204774RR:2006/08/24(木) 23:11:43 ID:k0ybv+jA
富田氏エアコン直ったのかい?奥多摩の夜景はまだですか?
205774RR:2006/08/25(金) 05:06:55 ID:x60Iuh5q
目が覚めた。今から用意して行くぞ!朝一でイク住人いる?
206774RR:2006/08/25(金) 05:19:04 ID:hRyQzXtJ
俺行くよ。
奥多摩湖トンネル先のPAに7時30分頃居るのが俺です。
207774RR:2006/08/25(金) 05:25:52 ID:x60Iuh5q
モモちゃん(犬)のいる駐車場でOK?
208774RR:2006/08/25(金) 05:41:04 ID:FOExILfl
今日は朝一で水館の3Dシアターのメンテ。

というわけで、6時には出撃します。
209774RR:2006/08/25(金) 05:50:03 ID:hRyQzXtJ
落書きだらけのシャッターの売店が有る駐車場?
とりあえずそこに居る。
210774RR:2006/08/25(金) 06:21:53 ID:pL7LAPY2
これはガスってるな↓
今日は断念。
211774RR:2006/08/25(金) 06:40:31 ID:lgnM/nCM
ふれあい館の女の子に今日行く約束してあるので
大雨でも行くんだもん。
212774RR:2006/08/25(金) 07:07:04 ID:pL7LAPY2
降ってまいりました。
出撃断念正解。
213774RR:2006/08/25(金) 07:11:17 ID:hRyQzXtJ
奥多摩湖到着!午前中は雨大丈夫そうです。
214774RR:2006/08/25(金) 07:27:12 ID:9PqaufH2
どっちだw
215774RR:2006/08/25(金) 07:41:23 ID:x60Iuh5q
湖畔駐車場着きました…。合流出来なかった…かな?
雲広がってきたorz
216774RR:2006/08/25(金) 07:42:13 ID:STOaK2Cb
大丈夫w
全然降ってないから。
217774RR:2006/08/25(金) 07:56:54 ID:pL7LAPY2
今うちでは土砂降りだぞ。
道中どこかでは降られると思われ。
218774RR:2006/08/25(金) 08:42:20 ID:x60Iuh5q
都民到着。月夜見第一位から上はウェットです。昼には乾きそう…。
219774RR:2006/08/25(金) 09:09:54 ID:9gQGGSJB
アメッシュ見ると今都内で降ってるのは大田区のみで
しかも雲も衰退傾向だから今後降られることはないと思われ。
220774RR:2006/08/25(金) 09:16:28 ID:ERqNv406
朝6時くらいに売店のある駐車場からUターンして正解だったかな?
221774RR:2006/08/25(金) 09:24:07 ID:ZL9e6bYt
便所コーナーは、ないよ
222774RR:2006/08/25(金) 10:51:23 ID:hQD/QHWL
午後から行くぞ!
寝坊したぞ・・・・(||´д`)ノ
223774RR:2006/08/25(金) 12:28:52 ID:jXht0wxk
ピ〜カンですお
224774RR:2006/08/25(金) 14:07:14 ID:foPan3az
川野Pのノート。誰もいないスキに急いで書き込んだ。
誰か来たらやなので中をじっくり見られなかった...。
225774RR:2006/08/25(金) 14:42:54 ID:T2rU9zul
>>224
この小心者めw
226774RR:2006/08/25(金) 14:52:30 ID:FOExILfl
>>224

わかる、わかる。

漏れも、無人駅にある足跡ノートに書こうかなっと思って開いたときに、
人が入ってきたりすると、
「漏れは書こうとしてたんじゃないよ。なんか変なものがあったから何かな?っと思っただけ」
という雰囲気を出そうとしてしまう小心者。

人に聞こえるように独り言で、
「何だと思ったら、ノートか。けっ」とか言ってみたりして、余計危ないオジサンになってしまう。
227774RR:2006/08/25(金) 21:59:01 ID:YKGHOkdJ
昼から行ったが日原街道で本降りになってきたのでUターン・・・
228774RR:2006/08/25(金) 23:24:24 ID:V/0ZoFWB
そっちは行き止まりだもーん
229774RR:2006/08/26(土) 00:10:18 ID:bVXVfrSy
(´・ω・)(・ω・`)ネー
230774RR:2006/08/26(土) 00:19:05 ID:W2le5Nhh
Σ(゚Д゚;エーッ!
231774RR:2006/08/26(土) 04:39:02 ID:ScwdudFG
日原の熊にやられちゃうし
232774RR:2006/08/26(土) 07:11:17 ID:/Co03E9b
熊って、バイクの音に弱いよ。

林道で熊に遭遇した時の話。

クラクションで追い払おうとしたけど、ドンドン近づいてくる。
10m位まで近づいてきて、もうダメだ!逃げよう!と思ったが、
パニクッてN芋しちゃった。
そしたら、熊が凄い勢いで逃げていった。

その時思った。

珍走団は、住宅街に熊が入ってくるのを防いでいる良い奴らだったんだ。
233774RR:2006/08/26(土) 07:20:14 ID:DNgLPLHw
そうだったのか
234774RR:2006/08/26(土) 07:48:02 ID:v/PrJPdC
そんなの誰でも知ってるよ。
だからバット常備してたり、竹槍装備したり、
アッパーカウルで防御したりしてるんだよ。
235774RR:2006/08/26(土) 07:52:10 ID:bVXVfrSy
さっき行ってきました。“ひのはら”街道は7割方かわいていました。
都民まで行きましたが、周遊はかなりぬれてましたね・・・。

あと2〜3時間すればかなり状態よくなりそうですが。
236774RR:2006/08/26(土) 07:56:59 ID:2xUN0ifS
じゃ、俺も行くか。
237774RR:2006/08/26(土) 09:09:42 ID:DNgLPLHw
都民の森-月夜見間がなかなか乾かないんだよね
その先は都民あたりとは別の気候w
238774RR:2006/08/26(土) 10:36:40 ID:AHYHAk4o

平成18年5月12日60代男性 林道で熊に襲われる

5月12日午前5時10分ごろ、50CCのバイクで日原林道を走行中、林道脇でツキノワグマが鹿を食べているのを発見し、
逃げようとしましたが、人の気配に気づいた熊が体当たりをしてきて、転倒してしまいました。
すかさず、前足の爪による一撃はかわしたものの、頭(前額部)を咬まれてしまいました。
必死に抵抗したことにより熊は山に戻っていまし た。

咬まれたところをタオルで巻いたものの、ズキズキと痛みがでてきたため、駐在所に立ち寄り救急要請したものです。
この事件で注目されるのは、バイクという比較的音量の大きい手段を伴い熊に近づいたにもかかわらず、
襲われてしまったことです。 しかし、熊にとってみると鹿という大好物にあり付けたので、
食べるのに夢中で気がついたら人間と対面していたことかも知れません。
釣りに来たという61歳の男性は、格闘状態になりながらあきらめずに必死に抵抗したおかげで、
前額部の挫創だけですんだことは幸運だったかもしれません。

ちなみに、奥多摩での熊に襲われたケースは平成15年、16年に1件ずつ計3件発生しています。
239774RR:2006/08/26(土) 12:47:43 ID:PQz4HMov
熊に襲われるのも恐いがスズメバチの大群に襲われる方が恐ろしい
240774RR:2006/08/26(土) 13:52:39 ID:uARGgxJe
一ヶ月に何回位
奥多摩に行かれています?
241774RR:2006/08/26(土) 14:45:42 ID:pJjPbsaf
>>240
4〜5回。

昨日の予報では今日より明日のが天気良さそうだったので今日はパスしたんだけど
今見たら明日日中は全部雨になってるじゃん・・・(T_T)
242774RR:2006/08/26(土) 16:09:38 ID:aqzqt6dm
>>240
家から一時間ぐらいなんで
たまに早朝、お昼、午後と一日3回行きましたよ!
それぞれ別のバイクに乗り換えてですが・・・
243774RR:2006/08/26(土) 16:22:29 ID:FmbZe/MC
奥多摩、雨降ってきた?
いま手前なんだが奥多摩方面が暗い…
244774RR:2006/08/26(土) 16:33:52 ID:mzpHOFzk
皆さん結構行かれているんですね

私は10日に一回位で
都民の森で折り返して帰ってきます(一人で)



245774RR:2006/08/26(土) 16:58:45 ID:v/PrJPdC
奥多摩、今にも降りそう。
ていうか、空模様が恐ろしい。魔王でも降臨するのですか、ていうくらい。
246774RR:2006/08/26(土) 19:44:18 ID:/Co03E9b
奥多摩ツーリングは仕事先なので毎日。

残業になると、周遊が使えなくなるので遠回りがつらい。

申請出せば通れるけど、暗いし怪談話も多く聞かれるので、
避けるのが無難。

でも今日はめちゃイケ見たいので、周遊で帰る予定。
何も出なければ良いが・・・

もうこんな時間。早く帰ろっと。
247774RR:2006/08/26(土) 19:48:15 ID:5RDxbNk4
>246 裏山鹿

明日早起きできたら行くかな 青梅街道が飽きるんだよね
248774RR:2006/08/26(土) 20:13:35 ID:UDJx1Kcu
明日は早朝、雨っぽいけど、午後からはなんとか走れそうだね。
249774RR:2006/08/27(日) 00:41:46 ID:RrTQIfC3
>>246
毎日奥多摩ツーリングとは、どっかの豆腐屋のせがれみたいだな。
コップに入った水も漏らさぬぐらいライテクすごくなるんじゃない。
250774RR:2006/08/27(日) 00:43:27 ID:3vTW3Sq5
8月最後の休日なのに・・・・・・・・・・・゚・(つД`)・゚・
天気予報(奥多摩町)
ttp://www.tenki.jp/pyoh/p13308044046.html
251774RR:2006/08/27(日) 02:38:41 ID:4Tg7SmDx
>>246
無事に帰宅できたかい?
ゲート入るときは一人でも出るときは後ろに誰か乗ってなかったかい?
252774RR:2006/08/27(日) 04:59:15 ID:2CTZ1Pzs
おはよー。曇りだが逝けそうだな。さて準備するか
253774RR:2006/08/27(日) 08:06:08 ID:/olY+VIi
>>251
はう、お持ち帰りぃ 
254774RR:2006/08/27(日) 09:29:45 ID:TFLPetq9
奥多摩雨降ってませんか?だれか行ってませんかー
255774RR:2006/08/27(日) 11:19:43 ID:/cbkPWAu
向かう途中でキター!
撤退します。
256774RR:2006/08/27(日) 11:27:14 ID:aZvOoiYK
>>255
THX!助かったわ
257774RR:2006/08/27(日) 11:30:50 ID:vbBQ9V5b
うわ〜雨だよ〜最悪
258774RR:2006/08/27(日) 11:40:15 ID:3vTW3Sq5
>>255
>>257
やっぱり降ってきましたか。午後から逝こうと思ったのに・・・・orz
259774RR:2006/08/27(日) 11:42:20 ID:36r27cXT
>>249
昔洒落でやったことあるよw
バイクで平衡運動はダメだな…@NSR
260774RR:2006/08/27(日) 11:52:27 ID:ONFYCIOe
やんだ
261774RR:2006/08/27(日) 11:57:08 ID:8mF1tydO
降ってきたので桧原に入ったところで撤退!
フルメッシュジャケットじゃ寒いぐらいになった。
山の上はガスが出てそうでした。
また一週間オアズケですか。そうですか。
λ.........
262774RR:2006/08/27(日) 12:02:18 ID:YQ78ASue
激ガラガラな明日行こっと!
263774RR:2006/08/27(日) 13:21:49 ID:IiTp/OaM
ただいま奥多摩の大麦代。晴れ間がのぞいております。
264774RR:2006/08/27(日) 14:09:44 ID:iAD/0FpP
雨の日っていいよね。ガラガラだし。
うまくなるチャンスなのになんでみんな帰っちゃうかなー?
265774RR:2006/08/27(日) 14:14:29 ID:E7vK3ZQx
ももちゃんいました
266オサーン:2006/08/27(日) 14:45:19 ID:7wWovLyd
箱根組ですが奥多摩も雨ですか?久し振りに奥多摩行きたいなぁ。
267774RR:2006/08/27(日) 14:45:48 ID:j83Y6x6a
>>261
フルメタルジャケットかとおもた。
268774RR:2006/08/27(日) 16:24:18 ID:RARCeCiz
八王子IC降りてから、周遊に入るまで1時間弱は掛かるよな。
もうちょっと近くだったらいいのに。滝山街道と五日市警察の前の道がダルイ。

269774RR:2006/08/27(日) 16:27:24 ID:o24OniyR
高速利用って・・どこから走りに来てるん?
270774RR:2006/08/27(日) 16:28:11 ID:zIiH9TMV
上野原までいっちゃえば?
271774RR:2006/08/27(日) 16:32:15 ID:B5vc3a0d
>>267
フルメタルパニックかとおもた。
272774RR:2006/08/27(日) 16:47:52 ID:O7B4whXR
なんだ。午前中一杯雨だったんだ。
朝に上野原〜小菅〜411のルートを通ったんだが、雨はそんなに降ってなかったが路面はずぶ濡れ。
青梅より西は駄目でした。
久しぶりにウェットの中を走ったけど、コーナーにマンホール多いね・・・。
273774RR:2006/08/27(日) 16:53:13 ID:V2rVYWLw
>>265
ももちゃんって、モモンガのこと? おれもリスみたいなのを見たよ
あれはももちゃんか、むさちゃん(むささび)だったらよいな。
つきのわちゃんにも合いたひ
274774RR:2006/08/27(日) 16:53:23 ID:RARCeCiz
>>269-270
23区内。

品川→世田谷→調布が下道、調布IC〜八王子まで中央道。
上野原まで行くと高速代がバカ高くなるから、いつも断念・・・。
275774RR:2006/08/27(日) 18:40:35 ID:tvm6Q98g
>>267
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ    コーナーで二度開けするのは皆くそ虫だ!
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l       コーナーで二度開けしないのはよく訓練されたくそ虫だ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/        ホント 戦場は地獄だぜ!  フゥハハハーハァー
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
  _,,,,,,,,,ヽ、        ,,,,,r-'''''ーー'''|   |  | |
''"    ヽ,,___,,,r‐''''''二__    |__|  | |
          \'''"   /     ノ    | |
276774RR:2006/08/27(日) 18:55:53 ID:pXWFwWDv
>>273
否!湖畔(大麦代P)売店のビーグル犬
277774RR:2006/08/27(日) 19:46:52 ID:ONF25W2Z
売店で伏せしてる犬?あれビーグルだったのか… コロコロ太ってる雑種かと思ってた…
なでてもあまり反応ないし… そんな所も大好きだ!
売れ残りのアメリカンドッグばかり食わされてるから太ってるんだろうか?
278774RR:2006/08/27(日) 19:46:59 ID:zpgXwa6z
>>273
天然ちゃんカワイイw
279774RR:2006/08/27(日) 19:59:15 ID:IiTp/OaM
・・・のフリしたモモンガ。
280774RR:2006/08/27(日) 20:19:41 ID:EZDV9L9Q
281774RR:2006/08/27(日) 22:04:38 ID:T50xSG5l
>>268
滝山街道は避けられる。
282774RR:2006/08/27(日) 23:11:18 ID:4FdWMXP2
>>276
否!(焼きイカ大好きで雷が苦手な)ビーグル交じりのMix犬
283774RR:2006/08/27(日) 23:11:39 ID:tvm6Q98g
http://www3.wagamachi-guide.com/jikomap/map.asp?p=b&l=j&m.x=261&m.y=231&c=139.039337%2C35.735081&s=40000&d=&j=zen

警察が把握してるだけでこんだけって結構事故ってるんだな
山中でおまえら張り切りすぎw
284774RR:2006/08/27(日) 23:25:05 ID:pXWFwWDv
>>283
QCK(急にカーブがきたので…)
285774RR:2006/08/27(日) 23:27:25 ID:gC4JjllN
こんなの、届出があったものを地図にプロットしただけのもので
通過台数っていう交通量の分母が存在しないから数字上の遊びみたいなもんだよ。
286774RR:2006/08/27(日) 23:33:44 ID:8XVpZwao
でも山奥の一本道なのに桧原村の交差点ぐらいには事故ってる
程度には読んでいいんじゃないの
287774RR:2006/08/28(月) 02:01:06 ID:iwXaQEv6
288774RR:2006/08/28(月) 08:32:44 ID:8/MSMxNX
状況報告
雲でガスすごす_| ̄|○
路面ウェットだが昼には乾きそう?
気温16で寒いくらい
289774RR:2006/08/28(月) 08:33:55 ID:8/MSMxNX
状況報告
雲でガスすごす_| ̄|○
路面ウェットだが昼には乾きそう?
気温16で寒いくらい
290774RR:2006/08/28(月) 08:36:27 ID:t6PI3pSb
>>288
報告乙
ガスってるからスピード落とすんだぞ
以上。
291774RR:2006/08/28(月) 11:49:08 ID:jsLXl9vz
午後から行こうかな
292774RR:2006/08/28(月) 14:35:38 ID:oq2dhZT+
>>283
統計に疑問。
全事故より二輪の事故の方が多い?
どんなカウントをするとこんなことになるのだろう。

自転車の事故も結構あるようだな。
293774RR:2006/08/28(月) 15:54:05 ID:U7BWVBsP
危なく喰われるとこだった。
犬だと思ってたら違うな

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader284799.jpg
294774RR:2006/08/28(月) 16:10:51 ID:DT9Do0R/
今日は午後から周遊行ったひとはよかっただろうね。
昼頃はまだ上は霧&ウエットだった。
295774RR:2006/08/28(月) 17:08:14 ID:t6PI3pSb
都民の売店のソフトクリームっていくらすか?
296774RR:2006/08/28(月) 17:22:28 ID:DT9Do0R/
280円です。
297774RR:2006/08/28(月) 18:41:29 ID:jKzh+4as
今日なんか撮影してたヤシがいたな。NC30が3台+NSR1台。
コーナーのいろんなトコで、仲間らしきにーちゃんが動画とってたっぽ。
298774RR:2006/08/28(月) 20:15:47 ID:146su/4A
NC30大杉
299774RR:2006/08/28(月) 20:23:18 ID:SV6VRqiA
>>293
カピバラだな。
300774RR:2006/08/28(月) 20:42:34 ID:tsoYstu4
>>299
ちげ〜よ、タスマニアタイガーミだよ。
301774RR:2006/08/28(月) 20:56:08 ID:rygfQWG/
>>299>>300
ツマンネ
302774RR:2006/08/28(月) 23:01:58 ID:LLWxN32p
明日久しぶりに休みだが、午後の天気が微妙なので逝こうか迷う
303774RR:2006/08/28(月) 23:50:18 ID:tP8u0pYr
火曜の朝までは雲が多くても、昼間は太陽が登場。モワーっとした南風が吹いてくるので、ムシムシ夏の暑さを感じます。夜には雨が降ってくるので、お出かけは、「夏服」&「折り畳み傘」で決まり!
304774RR:2006/08/29(火) 00:08:15 ID:+UCUMdUv
>>302
俺は行くよー
朝行くか、昼行くかで悩んでる
昼頃かな

ダム側を走るけどねorz
305774RR:2006/08/29(火) 02:50:26 ID:hc7VYunW
俺もいく
306774RR:2006/08/29(火) 05:47:47 ID:ptyLpD7r
今日は午前中だけ晴れるってさ。
行けるやつは行けば?俺は疲れてるから行けないけどさ。
307774RR:2006/08/29(火) 06:00:34 ID:Fne9/GTU
雲が出て涼しくなってから行こっと。
308774RR:2006/08/29(火) 11:44:25 ID:+UCUMdUv
寝坊した!!
今から行く
待っててくれよ
あに〜
309774RR:2006/08/29(火) 12:35:27 ID:5pyc5iQm
いい天気
でも風は涼しくていい感じ
山の秋は早いねっ
310774RR:2006/08/29(火) 14:26:13 ID:+UCUMdUv
走ってきました
川の駐車場は工事で片側通行・・・
ちょっと走って引き返してきました
あちぃー(;´д`)
311774RR:2006/08/29(火) 16:46:24 ID:+9QYea+M
小僧区の手前(上り)になが〜〜〜い減速帯を作ってるお( ´ ω `)
312774RR:2006/08/29(火) 18:08:47 ID:PnL1/R4A
周遊はいずれ減速帯まみれになるんだろうか・・・
313774RR:2006/08/29(火) 18:30:55 ID:wW7Z0hZ2
とりあえず、小僧上りの減速帯はかなり長いよ。
あの最後の上りの長めの直線の途中くらいから始まってて、浅間尾根駐車場
の一番端の辺りまでシマシマが続きますです。しかも出来立ての減速帯の上
走るのってなーんかイヤなんだよなぁ。カス拾い捲ってカウルにあたるから
バリバリうるさいし当たって痛いし。
314774RR:2006/08/29(火) 19:56:27 ID:ng8n0LnM
結局ゲート閉鎖まで晴れてたよ
プチ夕焼けが綺麗だた
いま秋川の精肉店w
ラーメン次郎とよく似た感じだ
315774RR:2006/08/29(火) 20:02:55 ID:UAwUGpqf
池谷精肉か。
316ラーメンマン:2006/08/29(火) 20:10:58 ID:IY4fWo6a
アトーッ!!!
317774RR:2006/08/29(火) 20:23:19 ID:ng8n0LnM
ごちそうさま

どこからどう見てもウドンです
麺だけパクついてみてもカンスイとかタマゴとか入ってないピュアな小麦粉です
本当にありがとうございました

旨かったけどねw
318774RR:2006/08/29(火) 20:56:01 ID:t4ngoua0
個人的には、つけ麺より我流ラーメンがお勧め。
背油が入っててギトギトなんだけど、うまーよ。
319774RR:2006/08/29(火) 21:47:11 ID:xAnb04Ch
のんき姉ちゃん、見に行ったけど、
たいして可愛くなかった。
わざわざ遠くから来たのに。。。Orz
320774RR:2006/08/29(火) 22:06:16 ID:KlhvS0TE
アッー!!
321774RR:2006/08/29(火) 22:37:31 ID:T4URAqr5
最近の小僧GPの様子は如何に?
322774RR:2006/08/29(火) 22:47:06 ID:VJtObqck
ついに負の遺産つくったな。学習してくれよ。ツーリングコースつぶしやがってガキども。
323774RR:2006/08/29(火) 22:50:12 ID:3Fc3MbQb
俺オフ車乗りだからガタガタ道 歓迎だよ〜♪
324774RR:2006/08/29(火) 23:25:41 ID:PBMM8hcd
新しましま部分
ttp://irom.sytes.net/cgi-bin/clip_n10/cnt/dc.cgi?file=159.mpg
ガクガクしててごめん
325774RR:2006/08/29(火) 23:34:36 ID:GK4233mr
>>324
実にGJ。
確かになげぇw
まぁマッタリライダーの俺にはあまり関係はないな。
326774RR:2006/08/29(火) 23:55:54 ID:2WZs+l5E BE:90086742-2BP(66)
明日 朝一 でいく つもり
327774RR:2006/08/29(火) 23:58:20 ID:mR3j9i4z
そうか それ は よかっ た
328774RR:2006/08/30(水) 00:21:33 ID:7fQBsC3S
>>322
それを浅間尾根で休憩中の小僧の前で大声で叫べたら
大麦代のアメリカンドッグおごってやるよ〜。

>>324
確かにガクガクだw車種なんですかコレ?
あの減速帯って出来立てだと逆に滑りやすいのよね。カスみたいのが浮いてて。
329774RR:2006/08/30(水) 00:41:26 ID:YuJk9Txo
ttp://blog.kansai.com/ROADto50kg/145
ここを真似てデジカメくっつけたはいいんだけど
ステーが長すぎてエンジンの振動だけでガクガク震えてあのザマですわ
330774RR:2006/08/30(水) 00:49:44 ID:6w1l2Vr/
だからさ〜周遊なんて現実はサーキットみないなもんジャンw
マッタリ走るのも良いけどそれなら周遊以外いくらでもルートあるでしょ

322(餓鬼)> 俺(おっさん) > どっちも糞製造機
331774RR:2006/08/30(水) 00:53:39 ID:z9jdqb0N
ホットドックはいらんが白塗りのバイクでスピーカー通しておいらいにいくよ。ついでに赤い回転灯つけてね。
332774RR:2006/08/30(水) 00:54:35 ID:5FRR2+wD
>>330
とりあえず酔いを覚ましてから書き込むといいと思うよ。
333774RR:2006/08/30(水) 01:16:37 ID:IHjIFQv+
小僧区間、全面減速帯にしちゃえ。
334774RR:2006/08/30(水) 01:40:59 ID:1y60jFiB
なぜ周遊でまったりはしっちゃいけないのだろう?
あほ?
335774RR:2006/08/30(水) 01:43:05 ID:7fQBsC3S
>>330
やっぱり新製品のカットテールグラブは食いつきがいいみたいですね。
336774RR:2006/08/30(水) 01:45:44 ID:shgXkOwl
>>324
最初のガンガンガン・・が減速帯かとオモタw

減速帯ってつけたり削ったりが結構多いよね
落ちついたらそのうちまた削り取るんじゃないかな
337774RR:2006/08/30(水) 06:16:57 ID:fdtve6Na
>>334
マッタリ走ればいいじゃん?いっぱいいるよ、まったりツアラーだって。
338774RR:2006/08/30(水) 09:20:15 ID:uiyJjf1o
こんだけ事故が多けりゃ行政だって動く罠。
減速帯つけたって、一部のバカどもはグル珍やめないでしょ?
さらに事故多発。
2輪通行禁止も時間の問題。
339774RR:2006/08/30(水) 10:11:56 ID:fdtve6Na
今だって路肩の雑草駆除作業してるし、、、いつも綺麗な周遊道路。
あんな素晴らしいルートが走れなくなるのは悲しすぎる(TT)
340774RR:2006/08/30(水) 10:55:26 ID:7UxOBBts
マンホールでコケそうになった アブナス
341774RR:2006/08/30(水) 12:22:24 ID:1gZ6J2Qn
奥多摩で事故ったやつ、責任とって、減速帯はがしておけよ。
342774RR:2006/08/30(水) 12:46:37 ID:z9jdqb0N
がたがたしながらじゃまったりはしれんわな。大垂水みたいになっちゃうわけだろ
343774RR:2006/08/30(水) 12:47:08 ID:WNQ4zuJZ
>>341
そんな事したら別の責任が生じる罠
344774RR:2006/08/30(水) 13:15:03 ID:lP1VIif/
皆でガッツリ攻めまくれば、すぐ磨れて滑らかなるでしょ。
センターに棒つけられるよりマシだ、アレがあるとラインがとれなくて困る。
せめて、卒業までは今の儘がいいよな。
345774RR:2006/08/30(水) 13:43:11 ID:ayTzzXEV
>センターに棒つけられるよりマシだ、アレがあるとラインがとれなくて困る

それは単にインをとり過ぎだろ。
346774RR:2006/08/30(水) 14:26:00 ID:EOpn4lS4
今奥多摩むかっちょります。雨が降ってきて青梅で休憩中目です。寒かです
347774RR:2006/08/30(水) 14:48:37 ID:nIiIcrKS
四輪のはみ出し怖いから
俺はポールはあった方がちょっと安心
348774RR:2006/08/30(水) 16:24:25 ID:9Ep4tCED
奥多摩湖と周遊道路とでは全然違うの?

湖の周りをずーっと走ってつまんなかった
思い出しか無かった。直線とブラインド
コーナーの繰り返しで何じゃコリャって
思ってた。ごめんよ。奥多摩愛好家たちよ。
349774RR:2006/08/30(水) 16:27:26 ID:81Jc1UCY
違わないよ
350774RR:2006/08/30(水) 16:32:11 ID:8fNl5Pz/
あれが楽しいんだろ
351774RR:2006/08/30(水) 16:36:16 ID:wrmTKQUQ
奥多摩ふれあい館で柴崎コウ見たぞ
まわりみたけどロケじゃなかった
352プー:2006/08/30(水) 16:37:59 ID:FYzj74y1
今日行った、あの減速帯はないね?他にも作るのか?小僧の2ヶ所で車線規制してたよ。
後、二、三日は走れないと思われます。
353774RR:2006/08/30(水) 17:21:09 ID:dKXFEpY7
>>351
まじか?!俺が仕事してるのに。
354774RR:2006/08/30(水) 18:01:02 ID:WNQ4zuJZ
>>353
既出意味不明ネタ
355774RR:2006/08/30(水) 22:22:04 ID:ayTzzXEV
明日行きますお⊂二二二( ^ω^)二⊃
356774RR:2006/08/30(水) 22:47:05 ID:zWPE4+TG
おれも逝っていいですか?
357774RR:2006/08/30(水) 23:05:12 ID:KcZCIsGC
>>351
マジか?あした見に行こうっと
358774RR:2006/08/31(木) 02:49:35 ID:QLa5pApO
>>347

それを言うなら二輪もだろ。
タイヤがセンターラインの中にあっても体がはみ出てる。
359774RR:2006/08/31(木) 03:02:45 ID:n4iyuSye
>351
それはきっと三船みか
360774RR:2006/08/31(木) 09:00:58 ID:UN8K8ifH
まさにツーリング日和!これから行きます ノシ
361774RR:2006/08/31(木) 09:02:41 ID:1Y6c3dwQ
気を付けて ノ
362774RR:2006/08/31(木) 10:14:46 ID:GIA5faJb
平日は取り締まりやってないですか?
363774RR:2006/08/31(木) 11:47:58 ID:UN8K8ifH
>>361
現在都民の盛り
駐車バイク6台
快晴でサラッとしていて快適!
>>362
五日市側から上ってきましたが、自分が通った時は取り締まりやってませんでしたよ。
364774RR:2006/08/31(木) 12:09:18 ID:3vHd900c
You Tobeで奥多摩の見たよ。結構ワインディングが楽しそう
な所だよね。冬前には行きたいところだ。
365774RR:2006/08/31(木) 12:18:52 ID:r2aOy2In
これか?調子に乗り杉じゃね
http://www.youtube.com/watch?v=nGm4HW2Gt1o
366774RR:2006/08/31(木) 13:09:04 ID:dmlVLwy0
オレも走ってきますた。
今日は良い天気で気持ちいいね。

ただ、減速帯があちこち増えてるよねえ・・・。
大垂水状態だな。
367774RR:2006/08/31(木) 14:18:42 ID:jnW2R7fz
小僧区の新減速帯通ったよ。小僧区に従来あるのでなく、
月夜見第二手前にあるような段差の大きいタイプだった。
駐車場手前で減速させるには、あれは仕方ないのかもね。残念だけど…。
それに土日の様相見てたら作られちゃうよな…。
小僧区やめて他の所で無理してかっ飛ばしたり迷惑掛けないよう気を付けてね。
と思いました。
368774RR:2006/08/31(木) 15:50:53 ID:iI/FKqWh
バイクとサバイバルゲームが両立してるクラブに入ってんだけど、
ガスガン所持が違法になるらしいんでテンヤワンヤだよ・・・・
369774RR:2006/08/31(木) 15:52:36 ID:S/TsGY9k
こないだBB弾踏んでこけたんだけどおまえらか
370774RR:2006/08/31(木) 17:05:04 ID:S70QvZEP
赤い滑り止め舗装でタイヤがすり減ってしまうなぁ
371774RR:2006/08/31(木) 18:04:23 ID:yfrEVdqm
バロンのトラック来てたね 
372774RR:2006/08/31(木) 19:23:04 ID:FYjtsS2B
>>371
ガンマがトラぶってたみたいだねぇ
373774RR:2006/08/31(木) 19:49:38 ID:S0df0GIe
今日はいい陽気だったね。
一往復して小菅の湯いって桧原に抜けて帰宅。
374774RR:2006/08/31(木) 20:29:42 ID:jnW2R7fz
あのガンマはトラブっていたのか…。
上のYouTobeの人もいましたな。
375774RR:2006/08/31(木) 20:37:12 ID:FYjtsS2B
あぁVFRの人たちでしょ、川野にいたね。
走り安定してて上手かったよ。

休憩中話してはいないが結構感じのいい青年に見えた。
まぁパッと見だけの印象だから実際はしらんがw
376774RR:2006/08/31(木) 21:29:23 ID:3CU7hzVI
そのVFR乗りですが、なにか?
あんまりネットで、他人のことぐちぐちいってると
通報しますよ?
377774RR:2006/08/31(木) 21:29:57 ID:S0df0GIe
通報ってww
378774RR:2006/08/31(木) 21:30:03 ID:jzQ3lCDy
>>376
通報上等。
やれるもんならやってみろクズ。
379774RR:2006/08/31(木) 21:31:28 ID:jzQ3lCDy
395 :774RR[]:2006/08/31(木) 11:34:43 ID:3CU7hzVI
あー なんとか大型自動二輪免許証取れたけど、
教官こわかった・・・。
一本橋から粘りすぎておちたり、少しでもバランスを崩すと、
教官から、へたくそ!ハンコおさねえぞ!っと罵声。
2回、3回と同じ失敗をすると、
教官「口で言ってもわからねえ、どあほだな」と、竹刀を持ってきて、
おしりを叩かれる。
おかげでおしりが、真っ赤になりました・・・
380774RR:2006/08/31(木) 21:32:15 ID:jzQ3lCDy

811 :807[]:2006/08/31(木) 14:37:42 ID:3CU7hzVI
親ローンだと、甘えてしまい自分で払わなくなりそうだから
低金利のローンで自分で返すつもりです。
まあ 小遣いをもらってるから偉そうにはいえないけど。
保証人が必要ですか。前のバイクは必要なかったんですけどね。
わかりました。とりあえずバイク屋に聞きに行って親に交渉します。
ありがとうございました。
381774RR:2006/08/31(木) 21:33:18 ID:jzQ3lCDy
178 :774RR[]:2006/08/31(木) 20:39:20 ID:3CU7hzVI
いい加減にしたほうがいいぞ。
いい加減、誰かに警察に通報されてここから逮捕者でるから。
382黒VFR:2006/08/31(木) 21:35:21 ID:cgGqsmwO
wktk
383774RR:2006/08/31(木) 21:35:21 ID:SubVhqk7
変なのが多い
384774RR:2006/08/31(木) 21:43:14 ID:jzQ3lCDy
おしりだけじゃなくて顔もまっかにされてしまったID:3CU7hzVI
385774RR:2006/08/31(木) 21:46:15 ID:FYjtsS2B
中途半端なage釣り乙ですw
386774RR:2006/08/31(木) 22:55:09 ID:4BpSC+1N
今日行ってきますた。
小僧の減速帯工事はかなり終わったみたいです。
てかほぼ全体が減速帯になっちゃいましたね…今度から走りづらそう。
387774RR:2006/08/31(木) 23:07:56 ID:dmlVLwy0
>>376
ネットにバラまく暴走映像で地名出さないでよ・・・。
388774RR:2006/08/31(木) 23:15:31 ID:IJL0yek6
つーかこのVFR乗り、mixiで発見したし・・
同じ動画があった。
389774RR:2006/08/31(木) 23:22:49 ID:FYjtsS2B
>>376は明らかに本人じゃないと思うだがw
390774RR:2006/09/01(金) 00:50:32 ID:pX6rXkjJ
小僧区間は減速帯を舗装?したてで赤い砂が完全に接着してなくて怖かったよ。

黒VFRの人は速いね〜大人区間で一緒になったけどとてもついていけんorz
391774RR:2006/09/01(金) 00:53:30 ID:+d8gJ2Sp
>>390
一緒に走ったことはないですけど、見たことはあります。
“速そう”でしたw今度ついて行ってみようっと。
392774RR:2006/09/01(金) 00:55:54 ID:wh8lNUAG
現在
奥多摩最速は
普段着VTR250とNSR250と黒VFRでオケ?
393774RR:2006/09/01(金) 01:01:17 ID:NjiGLwfN
奥多摩の夜は寒いっす。16度だった。ダムの駐車場でのんびりしていたら、珍走が来たので帰って来ました。帰りに、何台か早い単車が上がって行った。頑張るなぁ。
394774RR:2006/09/01(金) 02:23:05 ID:R4ZQ4/mJ
冬の晴れた日の周遊が、これがまたガラガラに空いてて最高にイイお。。
395774RR:2006/09/01(金) 04:10:48 ID:AlTL/tPT
>>392
普段着VTR250? 富田??
396774RR:2006/09/01(金) 05:16:30 ID:jg9v3XKe
誰が本当に速いとか実際に普段行ってる奴なら分かるだろうに…
黒VFRとか私服VTRなんて普通程度じゃん
NSRはマジでおかしい奴が沢山いるけどwwwww

397774RR:2006/09/01(金) 07:46:59 ID:r4X7PPEl
別にあそこで速さを競ってる訳じゃないんだから、
こだわる必要なし。現にトラッカーやらアメリカンやら原付やら、
各々が楽しめればそれでいいんだよ。
398774RR:2006/09/01(金) 11:44:13 ID:TaracMqz
奥多摩でまた練炭自殺だってね
399774RR:2006/09/01(金) 12:07:17 ID:tYE8p6xR
いろいろ見たけど、何年か前に見かけた、ヨコハマから来たと言うRZVが最速だったかな。
都民で話し掛けたら、はじめて来たと言っていたがモトクロのIA1持ってた。

>>397
同意
400774RR:2006/09/01(金) 13:14:30 ID:Havt5sw4
このうんk色のVFRだかRVFだかみたことあるなー
俺には好青年にはみえなかったけど
401774RR:2006/09/01(金) 13:54:57 ID:YYrS4ExV
本日の奥多摩の状況を報告せよ
402774RR:2006/09/01(金) 13:59:18 ID:GuBPrrwn
青いエイプを見ますた!!
403774RR:2006/09/01(金) 14:00:47 ID:RSbZxWja
うんk色のVFRはしらんが、黒の方はしゃべった事あるけど
腰低かったよ。ちゃんと敬語使ってたし調子乗ってるとか
そういう風には見えんかった。それにアレは普通程度じゃないと思うぞw
実際そこそこ速いw
404774RR:2006/09/01(金) 14:09:50 ID:xfdWMU2Q
もうどうでもいいよVFRの話は('A`)
他の話しようぜ。
405774RR:2006/09/01(金) 14:17:05 ID:ZqnIpS/X
速いRVFをみた
406774RR:2006/09/01(金) 14:46:20 ID:SBnbgAlH
>>403
今度会ったら聞いてみて
「オナニーを全世界に晒して、どんな気持ち?」って
407774RR:2006/09/01(金) 14:50:11 ID:xm+95Mco
遅いCBRを見た
俺だ
408774RR:2006/09/01(金) 14:51:11 ID:ErPFvDGe
ココでのスレ伸び率は、

1、トミタネタ
2、最速ネタ
3、ロリアニメネタ
4、自慢ビデオネタ
5、モモネタ

 以上の順位です。
409774RR:2006/09/01(金) 14:55:25 ID:xfdWMU2Q
>>406
さらしてホルホルしてるのはは本人じゃなくて
恐らく撮影者じゃないかと(´・ω・`)
410774RR:2006/09/01(金) 15:01:37 ID:SAKuvcqv
>>408
ほうほうなるほど。で「トミタ」とはなんなの?
411774RR:2006/09/01(金) 15:06:34 ID:eo21gxkK
>>408
ロリアニメネタって、どんなやつ?
412774RR:2006/09/01(金) 15:06:42 ID:UZLTg2e+
昨日はVFR、黄R−1を見ました。
ふるさと村の入り口でガンマ止まってたけど
トラぶってたのか。
413774RR:2006/09/01(金) 15:20:58 ID:vvZG0hKS
そういえば、昨日、かなり早い青エイプの少年がいたな。
あれが最速かも。
414774RR:2006/09/01(金) 15:28:22 ID:g7AJnaFN
>>413
脳内&時事ネタ乙
415774RR:2006/09/01(金) 15:44:30 ID:rbbbqgQ4
昨日オレが見たんでは外車のモタードもすんごい勢いで走ってたぞ。
ブラインドコーナーからの立ち上がりこちらに向かう姿が
ハングオンでなく上体が立ったまま飛び出してくるんでビックリするw

>>407
オレが見たCBRは遅くなかったと思ったが。違う人かな?
416774RR:2006/09/01(金) 16:02:04 ID:LpFbsop7
明日はまだ濡れ濡れかな
417774RR:2006/09/01(金) 16:08:42 ID:vvZG0hKS
>414
ありがとう
418774RR:2006/09/01(金) 16:56:50 ID:cvxcWMp1
>>411
俺よくわからないけど、
ハルヒとか苺ましろとかのことなんじゃない?
419774RR:2006/09/01(金) 17:04:32 ID:DcX8ddEc
ハルヒって良く知らないけどセーラー服着てたから高校生だろ。
高校生が炉ならかぼちゃワインもうる星やつらも炉なんですか。
420774RR:2006/09/01(金) 17:11:52 ID:MtdR+IrU
キモおっさん乙
421774RR:2006/09/01(金) 17:22:36 ID:lgUbhpRl
今日は朝からすごい降ってましたorz
422774RR:2006/09/01(金) 17:54:07 ID:xrw6FA4b
ドライとウェットが同じ速度ってのも複雑だな・・・・合羽で走ってきますた!
423774RR:2006/09/01(金) 19:54:29 ID:xrw6FA4b
424774RR:2006/09/01(金) 19:55:15 ID:vvZG0hKS
おっさんは奥多摩からでてけ。
林道で熊と格闘してろ。
425774RR:2006/09/01(金) 20:17:06 ID:P/ZC8GKX
>>419
かぼちゃワインとかうる星やつらって、おっさんキモ古すぎwww
せめてSHUFFLE!とか、つよきすとかにしなよ。
よく知らないけど。
426774RR:2006/09/01(金) 20:21:09 ID:ulFAPUZS
>>425
人に勧めるものがあると言う事はオマイさんも相当なロリアニメオタですね?
427774RR:2006/09/01(金) 20:23:08 ID:FxIohtPc
おまえらわざとやってるのはわかるんだけど
たいして面白くないから終わりに汁
428774RR:2006/09/01(金) 21:02:09 ID:qH0Ugmxv
確かにトミタネタは、歴代スレッドの中でもダントツの宴でした。w
429774RR:2006/09/01(金) 21:33:13 ID:u5vcBGdo
さぁて、明日は赤ずきん実況ったら繰り出すぞ。
Mr.Bike 2006/9で紹介されてたのを見てからハマッちゃったよ
430富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/09/01(金) 21:59:38 ID:mzu0/w0E
>>428
(´・ω・`)<宴はまだまだ続くぞ〜

>>204
(´・ω・`)<亀レスすまんな〜
       おいらん淵のネタを聞いてから怖くて行けなくなってしまったぞ
       エアコンはお金が無いからまだ直してないんだな
431774RR:2006/09/01(金) 22:04:36 ID:83zjPwwD
>>429
中の人は三銃w
432774RR:2006/09/01(金) 22:34:46 ID:xfdWMU2Q
じゅ〜うすぃ〜〜

ってやつだよね。カワイイカワイイ(´・ω・`)
433774RR:2006/09/01(金) 22:57:03 ID:Q+/gqBZA
 
(´・ω・`) <おれもみてるぞ〜
434774RR:2006/09/01(金) 23:24:35 ID:wBHVuq2E
全く新しいアニメって、ドコが新しいんだ?
435774RR:2006/09/01(金) 23:42:53 ID:xfdWMU2Q
>>434
実は実写です、とか。
436774RR:2006/09/02(土) 00:44:45 ID:gWcWG3Fb
京都奥多摩町で1日朝、ワゴン車内で練炭を燃やして集団自殺したとみられる3人の身元が分かった。
警視庁青梅署の調べでは、大田区の女性会社員(24)、茨城県土浦市の無職女性(23)、神奈川県平塚市の専門学校の女性(20)。同署は、3人は携帯電話の出会い系サイトを通じて知り合ったとみて調べている。

437774RR:2006/09/02(土) 00:52:14 ID:M51k0IYg
>>436
つ 東
438774RR:2006/09/02(土) 00:57:06 ID:7MBVrmjy
俺も15年くらい前にノーマルモンキーRで行ったけど・・・・・・、
ほんとに登りは20〜30キロくらいしか出ないので
大変だったよ。3速に入れると失速してしまうしね。
439774RR:2006/09/02(土) 00:57:37 ID:T2DI6SOp
すれ違いレスが多いでつね
440774RR:2006/09/02(土) 01:01:19 ID:6cbZBqVI
心が締め付けられる痛ましいニュースだな。勿体ない。
441774RR:2006/09/02(土) 02:48:14 ID:AgyD09hQ
あー、オッパイないオッパイない・・・。
442774RR:2006/09/02(土) 07:01:41 ID:i1/cbb0C
貴(ry
443774RR:2006/09/02(土) 07:02:17 ID:Kpsmqpij
さて、行こうと思うが涼しいなむしろ寒いな
444774RR:2006/09/02(土) 07:45:44 ID:ylxStLJ3
今日辺り気持ちいいだろうなぁ、暇と金があればなぁ、、久しぶりに行きてぇなぁ、、、、
445774RR:2006/09/02(土) 07:51:22 ID:7KOUrbQW
湖が見える路肩でぼーっと景色見るのが好きさ。
446774RR:2006/09/02(土) 08:06:47 ID:OfpzIYPM
奥多摩湖到着、快晴。
でもメッシュジャケットじゃ寒いよ…。
447774RR:2006/09/02(土) 08:30:06 ID:gkuCsW3j
ネズミ情報
青梅市街ぬけて、二つ目のセブンイレブン手前 おくたま路付近で取締り中
場所わかる人フォロープリーズ
448774RR:2006/09/02(土) 08:55:18 ID:C0FxPhzg
いや、おくたま路付近というだけで十分わかる
GJGJ
449774RR:2006/09/02(土) 09:05:44 ID:kHlBRG2w
>>447
さんきゅ!参考になりました。
では、ぼちぼち逝ってきます!
450774RR:2006/09/02(土) 09:36:38 ID:6UkkXJCG
>>447
緩〜い上り坂の、小さいT字路の角の小屋で計測してる姑息な椰子だよね?
バイクのシーズン中ならほぼ毎週末にやってない?
451774RR:2006/09/02(土) 10:00:01 ID:DGkc3hDe
今奥多摩に向かってる途中です。路面状態はいかがでしょうか?
452774RR:2006/09/02(土) 11:48:58 ID:2QbRtYhM
奥多摩行きて〜よ!\(゜□゜)/
453774RR:2006/09/02(土) 14:20:06 ID:REq9QcOs
>>447
朝居たね、あんなところでやってるの始めてみた。
でも、加齢臭ムンムンのオッサンだけだったよ。サイン会場何処だったのかね。
白バイも居なかった。
454774RR:2006/09/02(土) 15:33:48 ID:HzEh4KYh
五日市側で凄い事故が…orz
455774RR:2006/09/02(土) 15:36:39 ID:/X4fYfvc
>>454
詳しく。

今朝、檜原側ゲート手前でシルビアがセンターラインを割って対向車と衝突していた。
ぶつけられたおっさんマジギレ。
456774RR:2006/09/02(土) 15:40:05 ID:KmOIrx04
今帰ってきたけど、周遊道路ですげえ大掛かりなねずみ取りやってたな。
まいった。。。小僧区だけじゃなくていたるところでやってやがった。
沢山捕まってたな。俺は捕まってないが、警察官に聞いたら
明日もやるらしい。
今日明日 行く人は、速度は、40キロ以内にしとけ。
457774RR:2006/09/02(土) 15:41:09 ID:BDu7yikO
もう四輪通行禁止だな、
458774RR:2006/09/02(土) 15:45:47 ID:BMts5Dry
そろそろ年貢の納め時かな。
ずっと走れると思うほうがおかしいわな
459774RR:2006/09/02(土) 15:50:42 ID:eYRttRUt
周遊の中には警察いなかったが?
460774RR:2006/09/02(土) 16:12:13 ID:ojtLLJIk
何時頃?オレは11時から2時過ぎまでいたけど見なかったなー。
数馬の湯の手前でフロント大破のシルビア?は見たけど。455とは別のかな?
4輪多めでしたが路面も天気もサイコーでした。
461774RR:2006/09/02(土) 16:17:38 ID:XDHyjrRt
>>455
9:00頃周遊側から降りてきた時、邪魔な所に停めてるな、って思ったんだけど
あれ、単独じゃなかったんだ。
462774RR:2006/09/02(土) 17:16:32 ID:KnPgp3xb
>>455
檜原村役場の手前。15時ごろ通りかかったら
下り車線に数台のバイクと車が無造作に止めてあって、
横倒しになって大破したバイクと、けっこうな距離に
散乱した部品、路面に横たわって動かないライダーが…。

数分で救急と消防が来たが、助かっただろうか。。
463774RR:2006/09/02(土) 17:35:06 ID:klQ9H729
小僧区に新しく出来た減速帯の表面が剥がれてきてるのか、ジャリジャリしてた。
通る度にフェンダーに激しく当たるので、イクナイ。



464774RR:2006/09/02(土) 18:19:53 ID:nzW+Uq3s
いやー周遊涼しかった。
しかし、帰ってきて車体を見ると
な、ナンバープレートがない、、、
えーと、どなたか拾ったら連絡下さい。
八王子の車検付きの緑枠で「て」で始まるナンバーです。
テールランプ交換したので出かける前に増し締めしたのに・・・アフォ過ぎ

465774RR:2006/09/02(土) 18:30:04 ID:SJzEJySO
>>464
ナンバープレート落とすなんて・・・単気筒海苔?
466774RR:2006/09/02(土) 18:31:54 ID:eo1UIYJ1
周遊かどうかは解らんぞ。ww見つけたら晒すww
467774RR:2006/09/02(土) 18:34:08 ID:nzW+Uq3s
>>465
お察しの通り
>>466
それは勘弁

まああったとしてもグチャグチャなんだろうけど。
468774RR:2006/09/02(土) 19:28:59 ID:EFE11Hc2
どっち経由で帰ってきたのよ?休憩中はあったのかい?
469774RR:2006/09/02(土) 20:03:47 ID:nzW+Uq3s
奥多摩湖で休憩した時はあったので、
ルートとしては
奥多摩湖〜奥多摩周遊〜桧原街道〜あきる野
かと。
多分桧原街道だと思う。
桧原街道走行中にカンカンって音が少ししたんだけど、全く気にせず走り続けてしまった。。
調べてみるとナンバー変わってもいいなら陸運で700円で発行されるようなので
明日朝一で探してなかったら発行してもらいます。
中々語呂がいいナンバーだったのがちょっと残念。
470774RR:2006/09/02(土) 20:11:05 ID:EFE11Hc2
探し行ってあげようか?
471774RR:2006/09/02(土) 20:24:57 ID:EFE11Hc2
あきる野だからすぐ行けるから、とりあえず今から出発します。

あ、そうそう。
大体どこら辺で音がしたか教えてもらえると探しやすいんだけど。
472774RR:2006/09/02(土) 20:45:20 ID:hwD2aD8N
本当にこんな親切な人いるの?
473774RR:2006/09/02(土) 20:47:51 ID:MF252NGF
世の中捨てたもんじゃねーな!探すのガンガレ
474774RR:2006/09/02(土) 20:55:31 ID:Pt8iGGHf
横浜から行きたいんですけど、
16号→411→33→湖一周→411→16→帰宅ってかんじでおk?
475774RR:2006/09/02(土) 20:57:20 ID:SJzEJySO
そういえば前もノートパソコン落としたとか有ったな・・・。
476774RR:2006/09/02(土) 21:11:32 ID:kHlBRG2w
>>474
おkだと思います。
477774RR:2006/09/02(土) 21:16:39 ID:Pt8iGGHf
ありがとうございます、おkですか。
では明日荷物積んだ状態で初参加します、よろしくおねがいします。
478774RR:2006/09/02(土) 21:23:47 ID:kHlBRG2w
>>477
道中気をつけて。
奥多摩は(・∀・)イイ!!ところです。楽しんで来て下さいね。
479774RR:2006/09/02(土) 21:26:25 ID:ojtLLJIk
>>475
あはは!それ覚えてるよw 結局出てこなかったの???
480471:2006/09/02(土) 21:41:42 ID:EFE11Hc2
ただいま。八王子て2×−××でいいんだよね。

浅間坂の入り口近くで見つけたよ。
モザイク掛けて画像うpします。
481471:2006/09/02(土) 21:42:51 ID:EFE11Hc2
>>475
ちなみに、それマジでオレです・・・(;´∀`)
482774RR:2006/09/02(土) 21:45:35 ID:8s1hNsgi
>>456ってマジ?
明日は朝から行くんだけど…やだなぁ。
483774RR:2006/09/02(土) 21:45:40 ID:4otULCP/
意外すぎる展開www
484774RR:2006/09/02(土) 21:48:23 ID:ZhnJaeiQ
最近の午前中の周遊の気温はどーですか?
もう寒いくらいなのかな?
485471:2006/09/02(土) 21:50:17 ID:EFE11Hc2
http://www.wazamono.jp/futaba2/src/1157201234180.jpg
↑これですよね?どうします、一応悪戯防止(違う人がふざけて取りきたり
しないように)に交番もってきましょうか?

それか、今あきる野の武蔵五日市駅近くまで来てもらえれば渡しますけど。

>>479
結局遺失物届けも出しましたが見つかってません。
まぁしょうがないです、あんなトコにツーリングネットで持ってった
自分がどう考えてもアホですので・・・・。
486774RR:2006/09/02(土) 21:52:34 ID:3y2QhpWo
>>485
GJ!
本人確認は車検証もってきてもらえばいいんじゃね
487774RR:2006/09/02(土) 21:55:13 ID:M51k0IYg
>>485
GJ!それでこそ奥多摩を愛するバイク乗りだ。
488471:2006/09/02(土) 21:55:18 ID:EFE11Hc2
>>486
そうですね、それが一番早そうです。

>>464
今日はもう遅いし自分明日予定ないので
そちら様の暇があれば明日でもいいですよw
489774RR:2006/09/02(土) 21:56:26 ID:bNYn/5YW
>>471
おまえかよ!



よし、今日からお前のコテハン「鶴の恩返し」
490774RR:2006/09/02(土) 21:58:11 ID:Z2WCAUhu
>>485
GJ!
久々に感動した
491774RR:2006/09/02(土) 22:02:26 ID:BDu7yikO
>>485
今年度の奥多摩ベストライダー賞!
492774RR:2006/09/02(土) 22:05:26 ID:vBF1STND
新品のナンバーもいいけど思い出の詰まったナンバーになったな
493774RR:2006/09/02(土) 22:07:52 ID:+Og6T5ZP
     ↓
ここから始まる恋の物語!
     ↓
    映画化!
494774RR:2006/09/02(土) 22:09:37 ID:Pt8iGGHf
>>485
あんた神すぎwww
今年一番和んだよw
495471:2006/09/02(土) 22:15:01 ID:EFE11Hc2
みんな、ありがとうw
前パソコン落とした時は、SOSスレで青梅の白アルトさんに
夜中探しに行ってもらった事があったんですよ。
その恩に報いるなんていったら臭いですが困った人がいた時は
手を貸せたらと思ってました。困った時は何とやらですし・・・。

一応役に立ててよかったです(・∀・)
496774RR:2006/09/02(土) 22:16:29 ID:kHlBRG2w
>>495
乙でした!
497774RR:2006/09/02(土) 22:19:30 ID:SJzEJySO
>>485
うはっ!?出かけている間に神展開キチャッテル。
その節はご愁傷様です、今年のベストライダーは君だ!
498774RR:2006/09/02(土) 22:21:00 ID:hwD2aD8N
嗚呼、471氏に幸あれ!
499774RR:2006/09/02(土) 22:25:00 ID:LmqvEQrF
なにこの良スレ
500774RR:2006/09/02(土) 22:27:25 ID:wZo6OHKJ
>>495

GJ!! 感動したぁぁ!!
SUZUKI乗りの自分から鈴菌栄誉賞を進呈します!w

501富田 ◇9WJ21sMMgo:2006/09/02(土) 22:30:31 ID:EJCfEgrR
自演でないことを祈る
502774RR:2006/09/02(土) 22:38:33 ID:evSXYezj
471氏に俺も感動したので記念カキコっと


ナンバー贈呈式の時間と場所を決めましょう!
503464:2006/09/02(土) 22:40:43 ID:nzW+Uq3s
ちょっと見ない間にこんな事が。。。。。。。。。
>>471様、ありがとうございます!
まさにそれです!
当方もあきる野ですので、都合のよいお時間と場所をを仰って頂ければ伺わせていただきます!
車検証持ってきますので!

504774RR:2006/09/02(土) 22:42:51 ID:w2fsjtFa
>>471
GJ!GJ!
wwwwwww
505471:2006/09/02(土) 22:43:24 ID:EFE11Hc2
良かったwご本人登場ですね〜。
なるべく早くが良いのなら今スグでもいいですよ。

五日市駅目と鼻の先なので来ていただければ持ってきます。
そちらの都合にあわせますです。
506774RR:2006/09/02(土) 22:43:50 ID:M51k0IYg
461キター!
507774RR:2006/09/02(土) 22:51:07 ID:xavFF+DM
今日、奥多摩走ってきた俺まで、うれしいぞ!!
とりあえず、>>495はGJ!!
君の行動は、ずっと心にのこるよ。

508464:2006/09/02(土) 22:52:09 ID:nzW+Uq3s
>>505
了解です!
当方は今からでも当然全く問題ございませんが、家があきる野の睦橋近くの為、
到着が11時30分位になってしまいますので、もしお時間が遅いようでしたら日を改めさせて頂きますがどうでしょうか?

509774RR:2006/09/02(土) 22:52:18 ID:C0FxPhzg
なにこの美談w
510471:2006/09/02(土) 22:55:40 ID:EFE11Hc2
11時半ですね、わかりました。
じゃあそのくらいを目安に家を出ます。
自分は徒歩で行くんで武蔵五日市駅前の
黒のStussyのTシャツ着てるヤツに声かけてください。

そちら何で来ます?車ですか?
511464:2006/09/02(土) 22:57:26 ID:nzW+Uq3s
了解しました。
私は水色のフィットで参りますので!
夜分遅くで申し訳ありませんが宜しくお願いいたします!

512774RR:2006/09/02(土) 22:59:33 ID:evSXYezj
展開が早過ぎるな
これからすぐ贈呈式ですかビール飲んじゃったよ
感動の物語の最後見に行けない・・・orz
513774RR:2006/09/02(土) 23:01:19 ID:aXU6CdxU

展開早すぎワロタw

>>471
激しくGJ!!!

関係ないけど隣市に住む者として誇りに思う

514774RR:2006/09/02(土) 23:03:27 ID:BDu7yikO
おしい!
明日引渡しならみんなで>>471氏を胴上げしたかったのに・・・
515774RR:2006/09/02(土) 23:06:05 ID:Pzjo5jOy
恋の予感
516774RR:2006/09/02(土) 23:06:17 ID:M51k0IYg
ナンバー贈呈式済んだら報告ヨロ!
517774RR:2006/09/02(土) 23:06:37 ID:Tm4nl2oS
俺見にいくぜ!
518774RR:2006/09/02(土) 23:10:12 ID:an/0Zffp

   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 五 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園 日 ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 市 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
519774RR:2006/09/02(土) 23:12:23 ID:YHRpnShC
>>518
いきなり笑かすなwww
520774RR:2006/09/02(土) 23:19:02 ID:evSXYezj
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。もうナンバー落とすなよ
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
521774RR:2006/09/02(土) 23:19:05 ID:vrPldUQD
>>518
うほっ?
522774RR:2006/09/02(土) 23:20:59 ID:hwD2aD8N
2chネラー同士で同じ市内だと
これから連んで走るんだろうなw
523774RR:2006/09/02(土) 23:23:09 ID:OeLeUDAy
とりあえず、オメ
今日、周遊に初めていきました。五日市側から上がっていったのですが、いいですね。途中で、NSR80さんと遭遇。あっというまに先に行っちゃいましたが。また行きたいな。そんな私は、へたれな89NSR。
524774RR:2006/09/02(土) 23:29:09 ID:ojtLLJIk
殺伐とした奥多摩スレにあるまじき良い話だ・・・。
525471:2006/09/02(土) 23:36:50 ID:EFE11Hc2
今武蔵五日市駅改札前で渡してまいりました。
いやー、何はともあれよかったです。
526774RR:2006/09/02(土) 23:38:42 ID:i1/cbb0C
すげー、とりあえず>>495 GJ!
俺も現場見に行きたいぐらいだ!
と、千葉から記念マキコ
527774RR:2006/09/02(土) 23:38:50 ID:1f4Vyv3Z
えぇ話しや。。。
528774RR:2006/09/02(土) 23:43:26 ID:GvysVYlz
わっふるわっふる
529774RR:2006/09/02(土) 23:44:53 ID:71p5ZYze
記念写真マダー?
530774RR:2006/09/02(土) 23:45:37 ID:6RIAnVgN
世もマツだ・・・

イヤ、世も捨てたモンじゃないね
531464:2006/09/02(土) 23:47:43 ID:nzW+Uq3s
帰宅しました。
>>471様、本当にありがとうございました。何もお礼できず申し訳ありません。
自分も次はペイフォワード出来る様にしたいと思います。
待ってる時駅に黒いシャツ着たお姉ちゃんが歩いてきてドキッとしたのは秘密です。
532774RR:2006/09/02(土) 23:52:14 ID:evSXYezj
えええええええええええええええーーーーーー!

471氏は女性ですか?


この物語は映画化が決定しますた!!
533774RR:2006/09/02(土) 23:53:38 ID:71p5ZYze
・・・・・
534464:2006/09/02(土) 23:53:59 ID:nzW+Uq3s
いやいやそうじゃなくて
黒いシャツを着た人を探していたら目に付いたって事です。
535774RR:2006/09/02(土) 23:54:45 ID:TsxSpMOn
>>531
お姉ちゃんkwsk
536774RR:2006/09/02(土) 23:55:34 ID:qst3vSP+
記念マキコ  

ええ話や 
471さんはバイク何乗ってんですか? 見かけたら敬礼しますw
537774RR:2006/09/02(土) 23:56:23 ID:Tm4nl2oS
交番らへんから遠目で見てたおwwホントすぐ帰っちゃったね。
471氏らしき人は何かサバサバしたイイ奴そうな感じですた。
つか、彼見覚えある顔なんだけど良く奥多摩に
来てるロスマンズのNチビ乗りじゃまいか?

さぁ俺も帰ろうかな…。
538774RR:2006/09/02(土) 23:58:52 ID:evSXYezj
>>534
ビックリしました・・・
でもちょっと残念


いずれにしても二人とも乙でした!
539774RR:2006/09/03(日) 00:00:17 ID:hwD2aD8N
実況中継前に二人帰って来ちゃったねw
540774RR:2006/09/03(日) 00:01:33 ID:FHzFWGqn
>>538
とりあえずsageるんだ
541471:2006/09/03(日) 00:03:29 ID:EFE11Hc2
>>464
いえいえ、ホントたいした事じゃないのでお礼ないていいですw
やっぱり困った時はバイク乗り同士、助け合わないとですよ。

それとそのおねえちゃんですが、たぶん俺の前を歩いていた人です。
いやー、カワイイ女の子じゃなくてすいませんw(;´∀`)


>>537
バ、バレてる・・・。
普段はンダの中型乗ってますです。でも最近はNチビでマターリ
する事が多いです。今日も行ってきた帰りにこのスレみたら・・
って感じだったんで。
542774RR:2006/09/03(日) 00:16:05 ID:cNCMDdpT
>>567
今度から、ナンバープレートのボルトはダブルナットで固定するように。
543774RR:2006/09/03(日) 00:18:24 ID:9E5nwcAO
>>528
それちょっと違うw
544774RR:2006/09/03(日) 01:23:43 ID:qpt3AcpJ
いい話だ〜
んでこっから禁断の愛に変わっていくんだろ?w
ウホッ映画化決定だな

オレも明日奥多摩行きますぜ
545774RR:2006/09/03(日) 01:36:06 ID:/IiRnWyC
そして路面に落ちている白い金属板。
普段なら目もくれず通り過ぎるはずが何気なく速度を落とす>>544
それは、ナンバープレートだった。だがどう見てもイギリスのナンバープレート。
その日の夜、>>544はナンバープレートの持ち主を捜して愛車と釜山に降り立った

「イギリスって陸路で行けんのかな」

こうして>>544のユーラシア大陸横断の旅が始まった。
546774RR:2006/09/03(日) 01:58:47 ID:yWiNsst2
              ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < ドラマ化の話、マダー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  奥多摩周遊  |/
547774RR:2006/09/03(日) 02:21:15 ID:xpPoY6M0
はいはいわかったからもうねましょうね、ぼくちゃん
548774RR:2006/09/03(日) 04:59:32 ID:cWSIw39T
>545
釜山・・・
ってことは、北朝鮮を陸路で突破かyp
549774RR:2006/09/03(日) 05:15:36 ID:sdcBodTB
はいはい。
どうせブサオとブサコだろ?
不細工同士 仲良くやってろ
550774RR:2006/09/03(日) 07:43:06 ID:OuWvTp1l
殺伐としてまいりましたw
551774RR:2006/09/03(日) 07:55:06 ID:W7IUquNZ
>>549がよくわかってない件について
552774RR:2006/09/03(日) 08:11:45 ID:lNKkPzCg
いま起きてスレ展開に感動しまくり
いやー朝からいい話見せてもらいましたGJ!!
553774RR:2006/09/03(日) 10:45:25 ID:4N+14JGl
さて話題一転

今日の奥多摩はどんな感じよ?
ピーポ軍団多そうだが、
554774RR:2006/09/03(日) 11:16:22 ID:lbARKgNj
>>553
奥多摩天気も良くてよかったよ
帰り道、五日市側で事故があった
車1台とバイク2台??だったような・・・
バイクがかなり大破してた
555774RR:2006/09/03(日) 12:33:56 ID:2p6fOrFs
珍走団が青梅側のゲートの外の蕎麦屋に大集合(*´Д`)=з何死に来たんだ。
556774RR:2006/09/03(日) 13:44:49 ID:iT50iu3A
>>554
結構凄い事故みたいですね・・・
二台ともフロント部分がメチャメチャでしたね・・・
事故現場を通った時には救急車はもう行ったあとでしたが・・・
事故のライダー二人はどうなのでしょうか?
557774RR:2006/09/03(日) 14:02:41 ID:vaQ33K7H
事故ったライダ−は、死んだらしいよ
558774RR:2006/09/03(日) 14:06:15 ID:NwUt9rtn
走ってこようかなー
川野駐車場〜山のふるさと村区間は今日は工事してる?
559774RR:2006/09/03(日) 14:14:36 ID:sdOb0QBC
自分等もこれから出撃しまーす。オフとアメリカンのチョイツーです。煽らないでねー
560774RR:2006/09/03(日) 14:22:42 ID:88fkQSHj
爆音ライダーは来ないでクレ。近所迷惑だ;
561774RR:2006/09/03(日) 15:03:49 ID:YKZVTfUH
>554
はみ禁でない所だから、どっちかが追い越しかけて
正面衝突のパターンだろうな。あんな見通しが悪い
ところで追い越しかける方が悪いとおもうが。

1時過ぎに通ったら、バイク屋のトラックが来て
バイク片づけていた。
562774RR:2006/09/03(日) 15:12:18 ID:QafTo3xA
今日の朝イチの周遊でブラインドコーナー立ち上がったら
赤いドカモンがUターンしてて驚いた。
俺が下見しないではじめから飛ばす人なら確実に突っ込んでたな。
周遊は全線Uターン禁止で向きを変えるには駐車場を使う事を知らない初心者か。
もう一度遭遇したら注意しようと思ったがそれっきりだった。
563774RR:2006/09/03(日) 15:32:15 ID:EE0/6QlO
事故すごかったねー。
無理な追い越しだったんだろうね。しかしバイク2台って・・
車の人カワイソ
564774RR:2006/09/03(日) 15:43:28 ID:/7eC4vNY
又バイクが原因の事故ですか・・・? (´・ω・`) 
565774RR:2006/09/03(日) 16:06:08 ID:OkBYPjMs
Uターンも追い越しも、奴らには想像力ってもんが無いのかな
今 後続車が、対向車が来たらどうなる?って考えたら
おっかなくてとても出来ないことを、よく平気でやれると思う
566774RR:2006/09/03(日) 16:08:20 ID:Ay337Yiz
後、自転車も巻き込まれてなかった?
バイクは黄色のVTR1000Fと赤のドカの二台。
自分が通った時はオマワリサンが交通整理やってました。
567774RR:2006/09/03(日) 16:17:39 ID:s6dkcWJj
バイクが原因って特定されたの?最初見たときバイクが2台フロントぐっしゃり
だったからてっきりバイク同士の正面衝突かと思ってました・・・。
周遊方面から下ったとき見たら、オレの車線から反対側に飛び出して
ぶつかったみたいに路面にチョークで印してあった気がした。
VTRはピカピカだった。大切に乗っていたんだろうなぁ・・・。
568774RR:2006/09/03(日) 16:34:47 ID:2p6fOrFs
11:00ぐらいに救急車がサイレン鳴らしながら降りてくるのをセブンで見たから、事故ったの10:00前後じゃないかな。自転車もグチャグチャだった
569774RR:2006/09/03(日) 17:00:04 ID:7MJO5Ffh
>>567
大切に乗っていたというか、乗る機会がなくて今日ようやく
のったら事故っちゃった・・・ってオチかもね。

どちらにしろ、生きてればいいけど(´・ω・`)
570774RR:2006/09/03(日) 17:16:38 ID:4N+14JGl
車、バイク、チャリ、
3者がなんらかの形で絡んだのかなー、

どれが原因作ったか知らんけど悪い状況が重なったんだろうな。


                   また取り締まりが厳しく・・・・
571774RR:2006/09/03(日) 17:18:52 ID:79t6ZojG
ドカはモンスター?
朝、武蔵五日市駅付近で黄VTR1000Fとモンスターの二人組を追い越した。なんか夫婦って感じだったけど…。違う人かな…?
オレも10時頃に事故見たがあまりにグシャグシャで状況見れなかったよ…。
572774RR:2006/09/03(日) 17:21:16 ID:IXVzpJP3
次行ったらタテカンが一枚増えてるのか…
嫌やなあ
573774RR:2006/09/03(日) 17:59:51 ID:6pquCpBa
周遊じゃなくて大菩薩ラインの方へ行ったんだけど、今日は数回ヒヤッとした
なんか対向車線を行く古い4輪のオーナーズクラブみたいなのがコーナーを平気で
センター割ってブイブイ攻めてた。ちょっとの間を空けて4〜5台同じ古いオープンカータイプの車種
だから、たぶん仲間なのだろう。彼らのテクニックが無いのか、若しくは車の性能上あのスピードでは
曲がりきれないのか知らんが、ふざけんなバカヤローって感じだよね。俺はトロトロツアラーだから良かったけど
他のバイクだったらクラッシュしててもおかしくなかった。
574774RR:2006/09/03(日) 18:25:38 ID:s6dkcWJj
普段平日走るが、たまに休日走るとマジ怖い思いをするなー。4輪2輪問わず。
・・・オレも迷惑掛けないよう気を付けなくちゃな。
575774RR:2006/09/03(日) 18:27:35 ID:p7XKC4Ic
最近センター割る車が多いような気がするが。。。気のせいか。
椿でも問題になっていたようだし。
576774RR:2006/09/03(日) 19:01:59 ID:nferxk29
バイクもいるよセンター割り
ブレーキクソ握りして固まって突っ込んで来る奴とか
577774RR:2006/09/03(日) 19:49:15 ID:ZSupyEQ/
打撲もなく、擦り傷だけで済んだ俺は運が良かったってことだな
自爆なら兎も角、他者だけは巻き込みたくないものだ
578774RR:2006/09/03(日) 20:00:56 ID:/ys+D2aO
今帰ってきたお。やっぱ日曜は人出が多くてダメだな。
ものすごい勢いで尾根を激走する4輪軍団が危なくて恐かったお。
空いてる明日にまた行こうっと
579774RR:2006/09/03(日) 20:05:45 ID:HocP39RQ
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。





このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
580774RR:2006/09/03(日) 20:20:30 ID:AQmHQJKe
ドカの事故って死亡事故なの?
581774RR:2006/09/03(日) 20:25:22 ID:kL5e7xwW BE:810778289-2BP(66)
午後も救急車通ったよね あれも事故かな? 駐車場に警察もいたし
582774RR:2006/09/03(日) 20:25:34 ID:/99d9jjV
>お。やっぱ日曜は人
何度見てもこれがおっぱい星人に見える俺は病んでるのか・・
583774RR:2006/09/03(日) 20:59:44 ID:KaDiQEfj
今日初めて周遊走ったけど、ひどいもんだね。
よくもまぁあそこまで道路に人の手を加えたもんだ・・・。
カーブというカーブに分離帯に減速帯に溝のオンパレード。
走ってて怒りがこみ上げてきた。
それもこれも、先代からの暴走行為による賜物なんだろうけどね。
天下の周遊があれじゃなぁ、、、東京のライダーはかわいそうだ。
by東北ライダー
584774RR:2006/09/03(日) 21:03:19 ID:4xfOLzPE
俺は、柳沢峠と松姫峠があるから別にいいかな。
オフ車だし、そっちの方が楽しいと言うのもある。
585774RR:2006/09/03(日) 21:22:19 ID:KnYh6uYR
松姫は結構楽しいよね。個人的には大月から上がる方が好き。
鶴峠とセットで周遊まで走れば結構おなかいっぱい。
自分は
大月−松姫峠−鶴峠−甲武トンネル−周遊1往復
毎回これで満足して帰りますw

ちなみにリッターSSで千葉から行ってます。
5時頃に出ればお昼には戻れます。
所帯持ちはこの程度じゃないと
家族サービスできないもんでorz
586774RR:2006/09/03(日) 21:31:55 ID:31hhCQ30
都心から3時間半もまったり甲州街道走れば
甲府まで足伸ばせるのに・・・
道も探せば結構あるし、早朝しか走れないなんてこたないぞ
土日でも快適に走れる
途中の大垂水だけは避けて、相模原に回り道して相模湖の南からアクセスすればオケ
246号から北上すんのもアリ
587774RR:2006/09/03(日) 21:39:47 ID:J2YegaVV
>>583
トウホグは人が少なくて羨ましいよ
588774RR:2006/09/03(日) 21:40:07 ID:KnYh6uYR
>>586
行くだけ、帰るだけってのはつまらないもんで
現地で楽しむ時間を考えたら
甲府まではちょっと厳しいかな。
あとは塩山から柳沢ってルートもたまに使います。
時間的には千葉からなら箱根くらいまで十分行けますよ。
先日は椿ライン、箱根スカイライン、芦ノ湖スカイラインと巡って
御殿場から帰ってきました。

奥多摩近辺が結構好きなんですよね。
実家が八王子なもんでw
589774RR:2006/09/03(日) 21:41:21 ID:sTC17IWh
甲州街道は走っててそれほど楽しい道じゃないからなあ
迂回して秋山のあたりはなかなかいいけど
590774RR:2006/09/03(日) 22:22:09 ID:G8UVwEKn
柳沢峠を下った先で前方に20センチくらいの黒い塊が道路をゆっくりとだけど横断してた。
何だ?と思って減速してみてみたらヒキガエルでした!(*`Д´)
591774RR:2006/09/03(日) 22:25:47 ID:ME8O5yAB
>>588
千葉さんは、奥多摩までのアプローチはall下道?
高速つかい?
592588:2006/09/03(日) 22:36:13 ID:KnYh6uYR
>>591
気分により、高井戸まで下か全部高速。
早朝の都心って結構気持ちよく流せる。
593774RR:2006/09/03(日) 22:47:44 ID:G8UVwEKn
奥多摩だったら甲州街道より青梅街道の方がスムーズに流せるような気がする
594774RR:2006/09/03(日) 22:52:27 ID:ME8O5yAB
>>592
高速は、どこで降りるの?
八王子ICで降りて、滝山街道経由?
595774RR:2006/09/03(日) 23:10:54 ID:5y/R6wRl
>>585
最近、松姫峠の大月側にダムができてダム沿いの道が整備された。
おかげで大月から小菅村には抜けやすくなったけど秘境ぽさが減少してちょっと残念。
昔は一方通行のトンネルやらいろんな障害があって面白かったのに。
596774RR:2006/09/03(日) 23:11:09 ID:R6ESMI8j
俺も中央道使うよ。
調布に住んでるから、調布〜八王子で降りる。1コインなんでね。
八王子にの第二出口?→16号→新奥多摩街道→奥多摩街道→青梅街道→411
って感じかな?もっと早く行く道は有るんだろうけど、川沿いを走るルートが
好きなので、何時もこのルート。

あと必ず水と緑のふれあい館で、コーヒー&トイレタイムを取るかな
597774RR:2006/09/03(日) 23:17:57 ID:FWqRs5vm
青梅のほうが、道単純だし、楽だね。
都心からいく場合は。
しかし、周遊で無謀な運転して、事故起こすのはやめてくれ。
バイク禁止になるのもほんと時間の問題だと思うから。
598588:2006/09/03(日) 23:18:56 ID:KnYh6uYR
>>594
下りは高井戸じゃなかった。永福の間違い。

降りる所は基本的に最初から周遊を目指さないので
松姫や鶴峠なら藤野か上野原まで、柳沢なら大月まで行きます。
帰りは八王子から。
599774RR:2006/09/03(日) 23:34:37 ID:xpPoY6M0
4輪の事故もかなり多いから、2輪だけが禁止になるってのも無さそうだけんども・・
600774RR:2006/09/03(日) 23:49:03 ID:pQNFQnmH
>>599
死亡率は2輪の方が高いのでは?
601774RR:2006/09/04(月) 00:03:01 ID:R6ESMI8j
事故が多いのは確かだけど、最近周遊で死亡事故って起きたの?
通行禁止は、死ぬ・死なないに関係ないと思うけど。
周遊よりは、411の方が事故が多い気がするんだけどな。

あと>>456の話はホント?その日行ったけどネズミ捕りなんて見なかったよ。
602774RR:2006/09/04(月) 02:38:37 ID:ysGdtkxj
まあ、このスレ見てる奴なら分別付けて走っていると思うから、通行禁止の件はココで議論していても生姜無いっぽい。
603774RR:2006/09/04(月) 07:03:24 ID:Na9DTXl+
問題はトランポにナンバー無し積んで来てる連中なんだよな…
604774RR:2006/09/04(月) 09:17:15 ID:RXhUgof2
そんなのまでいるの?
周遊って公道だよね?
605774RR:2006/09/04(月) 09:45:32 ID:QoKzwzMl
違うよ、サーキットだよ
606774RR:2006/09/04(月) 11:44:35 ID:Vo4HGlnl
>>471氏 の表彰式はいつやるの?
607774RR:2006/09/04(月) 11:58:38 ID:qv6Hg118
ナンバー無しのバイク見たら、即通報することにするよ。
バカ連中のために周遊走れなくなったら、イヤだからね。
608774RR:2006/09/04(月) 12:26:00 ID:szdNmQ0W
そしてそうしたがために無関係なバイク乗りへの職質も増加するのであったw

>607は馬鹿か?
その程度の事も想像できんのか?
その場で直接本人に言えよ。
609774RR:2006/09/04(月) 13:08:11 ID:tIoz9nMs
では今度、違反車輌とその人間を隠し撮りして晒しましょうか。
そのままメールに添付して警察に対応してもらうとか、テレビ局に売るとかも有りか。
前に、大麦でビール飲んでたライダーを撮ったやつみたいに上手く撮れれば良いな。。
610774RR:2006/09/04(月) 13:17:46 ID:MvnCu4IJ
>>319
昔、辻希美を田舎の女子校生にしたような感じの娘がいたよ。
髪型も黒髪セミロングで、今思えば涼宮ハルヒみたいな感じだったw
611774RR:2006/09/04(月) 13:24:05 ID:nTh7eva/
もちろん譲ってもらえるモンなんて思ってないけれど、最近ハザードで前に行かしてくれるクルマが減った気がする。
612774RR:2006/09/04(月) 13:25:36 ID:owK8Yjjy
煽りがたんねーんだよ
613774RR:2006/09/04(月) 13:27:58 ID:sA8ihQ74
警察にしろ、行政にしろバイクをいじめてる。暇などない。
ただし、問題が大きくなってきたら手を打たざるを得ないだろ。

自分たちの責任になっちゃうからな。
614774RR:2006/09/04(月) 13:41:30 ID:pEV6K7V8
>>610
ツンデレなところがよかったよねw
615774RR:2006/09/04(月) 16:14:18 ID:eGlJ88ed
わざわざ夜中にナンバープレート探しに行ってあげる人っているんだな。
久々に初秋の奥多摩でも流してみようかな。
616774RR:2006/09/04(月) 18:35:38 ID:kU2dl3X+
平日の浅間尾根によくいるフルスモークの軽ワンボックスなんか、
コンプレッサーとかガソリンまで持って来て店広げちゃってるよね。
XR100モタとかだったかな。
617774RR:2006/09/04(月) 18:36:35 ID:sA8ihQ74
かんちがい野郎はおめでてーな
618774RR:2006/09/04(月) 20:02:24 ID:n98TZSJq
でも休日より平日のほうが走りやすいよね、車も少ないし、やたら大人数のツーリングもいないし。 小僧がいないのがいい(´∀`)
619774RR:2006/09/04(月) 20:27:05 ID:qYZ7DMzX
先週の土曜なんだけど、周遊一帯で俺の携帯圏外だったんだ。機種はFOMA。
いつもは川野駐車場まで行けば電波受信できたんだけど、その日は全くダメ。
久しぶりにテレカで公衆電話使ったよ。
その後電波拾おうと下っていったら福生まで来ちゃったよ。
620774RR:2006/09/04(月) 20:39:54 ID:6n29arxc
>>619
それがFOMAクオリティ
621774RR:2006/09/04(月) 21:10:07 ID:iSAFoMeA
ナンバー無いバイク走らせてるのも馬鹿
デカい音たててグル珍してるのも問題あり
スピード違反をしたいならサーキット行けばどうだ?

問題ある奴が多ければ、規制化も仕方が無いんじゃまいか?
622774RR:2006/09/04(月) 21:18:42 ID:mEdryts5
グル珍はサーキットではおとなしいよ
本職の前では・・・・
623774RR:2006/09/04(月) 21:22:22 ID:WDJ+t9Th
昨日行ってきた。

小僧区間は例の舗装によってガラガラだったが、ポイントが山頂方面にずれてワラワラ走ってたな。
しかもリッターSSが多かった気がする。。

対向から猛スピードで7〜8台ありえない車間距離で走ってくると、それはもう怖いです。
624774RR:2006/09/04(月) 21:22:40 ID:YKXq3dct
625774RR:2006/09/04(月) 21:23:01 ID:JelRE4NR
サーキット行く前にバイクが逝きました
626774RR:2006/09/04(月) 21:53:07 ID:pU0PqJP2
GSX-R250Rでチャレンジしてきました。

転けました。はい。

誰もいませんでした。
泣きながらバイク起こして自走で帰宅しました。

よく晴れた青い空がまぶたに浮かびます。
(´・ω・`)
627774RR:2006/09/04(月) 22:03:33 ID:AYGCZn5N
今日小僧でもCBR954とNSRこけてたよね。コケ杉。
628774RR:2006/09/04(月) 22:04:40 ID:pU0PqJP2
>627
あの道路、なんかいます。絶対います。

(´・ω・`)うわーん
629774RR:2006/09/04(月) 22:12:29 ID:NCdb5Xl7
>>628
貴重なウーパールーパーコカすなよw
630774RR:2006/09/04(月) 22:14:30 ID:pU0PqJP2
>629
ウサギちゃんですw

(´・ω・`)もうゆっくり走ることにすますた
631774RR:2006/09/04(月) 22:50:33 ID:FgqidZAk BE:135130234-2BP(66)
決まりきらないライディング 周遊だったらそれでOK
無理は承知のコーナーも やればできるねと笑うあいつ
Come on. Come on. Come on. 奥多摩ストーリー
恐れないで 人はみんな周遊の天使
Come on. Come on. Come on. 誰かが呼んでる
センター割りを その胸で今 キャッチしたら
何かが変わる 君の目の前 ああ 奥多摩なストーリー

632774RR:2006/09/04(月) 22:50:41 ID:6n29arxc
>>626
これまたレアなクオーターレプにお乗りでw
633774RR:2006/09/04(月) 23:02:05 ID:vQ5PYVi2
GSX-R250って
(゚п゚)←こんな顔のだっけ…?
634774RR:2006/09/04(月) 23:20:00 ID:nWrtRJHN
昨日の日曜に初めて奥多摩走ってきました。スクーターですけど。
で、のんびり走ってるとバイクがどんどん来るもんなんですね。
なんでミラーにバイクがうつると左によってどんどん先に行ってもらい
ました。そのときなんですけど、結構左手で「譲ってくれてありがとう」
のあいさつをしてくれるもんなんですね。大型2輪の人はあいさつして
くれる割合が多かったですね。逆に大型以外の人はそのまま行って
しまう人が多かったかな。中には自賠責のステッカーがないのもいたし。
635774RR:2006/09/04(月) 23:20:14 ID:6n29arxc
>>633
似てるっちゃ似てるw あれのヨシムラカラーっぽい赤黒欲しかったあの頃…┐(´ー`)┌
636774RR:2006/09/05(火) 00:13:23 ID:DFOD5dCH
>>626
俺も昔乗ってたな。赤/黒の '89<R250R
リア18インチなのが泣かせるw

でも良く回って良く曲がるバイクだった。
(今時のSSと比べちゃいけないけどw)
音もノーマルなのに結構いい。
ttp://www.suzukicycles.org/GSX-R-series/GSX-R250.shtml

しかし、やっぱり友達からは「ウーパールーパー」って言われてたw
まだいい状態で手に入るなら乗りたいねぇ。
637774RR:2006/09/05(火) 02:53:19 ID:4Hd2nTBn
>>634
黒のスクーター?たぶん抜いたわ、俺も初めての奥多摩だったから
余裕なくてありがとうサインできなかった。

638774RR:2006/09/05(火) 03:01:38 ID:qn7OWEjM
>>616
>コンプレッサーとかガソリンまで持って来て店広げちゃってるよね。

それってどこかのナンチャッテバイク屋じゃなかったっけ?
639774RR:2006/09/05(火) 03:53:00 ID:2L5PabjT
           -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|     めがっさ
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
640774RR:2006/09/05(火) 13:09:31 ID:bXUntjf2
周遊、日曜に初めて行きました。月夜見駐車場辺りでAve70キロって遅いんですか?
なんかリッターSSだらけで、バカスカ抜かれるもんだから、
満喫する前にスゴスゴ帰宅しました。
絶対事故だけは避けたいので。ケツ落としすら出来ません・・・
ちなみに400SSです。
641774RR:2006/09/05(火) 13:27:52 ID:TJXmtrzf
関係ないけど400もSSって言うのか?

中型流行ってた頃はレーレプって言ってなかったかな
CB400SSってんなら別だが・・・
642774RR:2006/09/05(火) 13:30:14 ID:zcYqZ6Mf
DUCATI 400SSかもしれん
643774RR:2006/09/05(火) 13:31:04 ID:YmENDj8x
>>640
それ速過ぎだから!
俺なんか40がいっぱいいっぱい
644774RR:2006/09/05(火) 13:32:13 ID:+1NTHnBX
70なんてSSでもザラじゃね?
645774RR:2006/09/05(火) 13:33:53 ID:GE5naKFV
日本語でOK
646774RR:2006/09/05(火) 13:48:32 ID:hATFNhi8
まあまあでしょ、次は湖岸でのふぬわkmを目指せ!
なんせ、グースでも逝けるんだから。
647774RR:2006/09/05(火) 15:37:24 ID:rhLqjloP
>>646
グースって青いグース?よく見かけるな、あれ排気量いくつ?250?
648774RR:2006/09/05(火) 16:37:08 ID:d9gA2q9v
てっきりグースがふぬわkm/h出すのかと思った・・・まさにスーパーシングルw
649774RR:2006/09/05(火) 17:00:06 ID:WZYV/rRZ
周遊でふぬわは無理っしょ・・・・






>>639
にょろにょろ
650774RR:2006/09/05(火) 17:33:52 ID:hATFNhi8
470
651774RR:2006/09/05(火) 17:38:04 ID:UBCqNLIQ
           -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|     がっぺ
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
652774RR:2006/09/05(火) 17:39:32 ID:ELhaIBaz
>>651
むかつく。
653774RR:2006/09/05(火) 17:53:20 ID:cWi8qdRA
免許取得1ヶ月未満で奥多摩って無謀ですかね?
654774RR:2006/09/05(火) 18:01:46 ID:JEbmoHmp
ゆっくり走る
エンジンブレーキを使って、コーナーではクラッチを切らない

これさえ守れば、おk
655774RR:2006/09/05(火) 18:10:39 ID:SlwgnOZZ
>>653
本人が無謀な運転しなければ問題ないとおもうけどな。

ただ、貰い事故には気をつけたほうがいい
656774RR:2006/09/05(火) 18:41:00 ID:6M8Ukyzr
>>652
釣られんなアホ。
657774RR:2006/09/05(火) 19:08:35 ID:UBCqNLIQ
           -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|     はっぱ
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
658774RR:2006/09/05(火) 19:09:48 ID:ELhaIBaz
>>657
ふみふみ。
659774RR:2006/09/05(火) 19:12:25 ID:MNdtvjiq
>>658
トシがバレるぞ
660774RR:2006/09/05(火) 19:17:31 ID:91OeuApE
>>638
あれってバイク屋なのか。それは知らんかったwww
写真は前に浅間尾根Pで撮ってたのがあった。
661774RR:2006/09/05(火) 20:05:52 ID:WZYV/rRZ
アキバブログで
662774RR:2006/09/05(火) 20:24:38 ID:0b7nzWCd
>>661
アキバブログも企業のスポンサーがついてから全然見てないや。
なんか金の匂いがして引いてしまった。あれじゃ存続できるかどうかも分からんな。

昔は濃いキモヲタどものネタが多くておもしろかったのにね。
663774RR:2006/09/05(火) 20:33:25 ID:WZYV/rRZ
そうかな?

おれは年々精巧になってくおにゃのこフィギュアの情報が取れるんで好きだよ。
664774RR:2006/09/05(火) 20:46:42 ID:qo8ZRFH6
奥多摩いける日まであと4日‥
ダルい仕事も安い給料もガマンできる

ありがとう奥多摩
665774RR:2006/09/05(火) 20:48:16 ID:0b7nzWCd
>>663
それなら他の情報サイトでも見れるしw
666774RR:2006/09/05(火) 21:02:12 ID:mbwtzS27
>>664
おまえは4日後に奥多摩で血まみれになって死ぬ。
オレの予言は外れたことがないんでね。
667774RR:2006/09/05(火) 21:05:05 ID:gcbYG5p8
おまい、さすがにそれはあんまりだわ。
668774RR:2006/09/05(火) 21:11:21 ID:wLSNntU5
>666
事故って死ぬなんて冗談でも言うのはやめようぜ
669774RR:2006/09/05(火) 21:13:02 ID:xUa3Ihtu
>>666
不謹慎
670774RR:2006/09/05(火) 21:23:34 ID:rhLqjloP
>>666
人を呪わば穴二つ
671774RR:2006/09/05(火) 21:39:15 ID:epZ9g47K
アナルとオメコ二穴攻めハァハァ
672774RR:2006/09/05(火) 21:47:01 ID:rhLqjloP
>>671
絶対そうくるとオモタ
オマエタンジュン
(*´Д`)=з
673774RR:2006/09/05(火) 21:50:17 ID:xUa3Ihtu
>>666
>>664
> おまえは4日後に奥多摩で血まみれになって死ぬ。
> オレの予言は外れたことがないんでね。
↑こんな酷い事を平然と書きこみするおまえって最低だな。
>>664 4日後、無事故で楽しんできてくれ!ノシ
674774RR:2006/09/05(火) 21:58:37 ID:qdEW/AAM
>>666は、死人も同然の人生を送っている。
675774RR:2006/09/05(火) 22:01:58 ID:k14GoDPM
この前周遊初めて走ったが道路脇に
ウジャウジャと死神が立っていますので
皆様走行には充分に注意し楽しみましょう。
676774RR:2006/09/05(火) 22:17:08 ID:UBCqNLIQ
>>675
ルキアたんと夜一さんには逢いたいです(*´ω`*)
677774RR:2006/09/05(火) 22:19:27 ID:GDBjhWWv
なんで夏休み終わってからパッパラパーなんだこのスレw
678774RR:2006/09/05(火) 22:22:49 ID:UBCqNLIQ
いや、大学生なんかはまだ夏休みだからねぇ。
実際オレそうだし。
679774RR:2006/09/05(火) 22:24:49 ID:tBCZVAY0
お前のレス奥多摩関係ねえな('A`)
680774RR:2006/09/05(火) 22:36:38 ID:UBCqNLIQ
まぁ横槍入れてただけだからw川野〜ふるさと村でも減速帯ふやしてんのかな?
ちょこちょこいく度に工事してるよね。あれはなんなんだろうか。
681774RR:2006/09/05(火) 22:51:35 ID:Y+EkKmTU
今週末はKSRで奥多摩突撃予定っす。
たまには日原鍾乳洞の方に行ってみようかなぁ〜

「いまさらどうよ?」ってツッコまれるかもしれんけど。
でも、KSRで奥多摩行くのは初めてだから、ゆるしてくれぃ。
682774RR:2006/09/05(火) 23:03:11 ID:TJXmtrzf
>>681
周遊では登らんぞ、
683774RR:2006/09/05(火) 23:04:30 ID:EfcXlUlM
       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|     いんぐり
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
684774RR:2006/09/05(火) 23:08:08 ID:yABMlzqy
ふつーのツーリングタイヤ履いてる。
転倒が怖くて攻められないし、タイヤの限界も知らない。
ステップ擦る前に恐怖で気絶する。

こんな奴って少ないのかし(´・ω・`)
685774RR:2006/09/05(火) 23:14:29 ID:6M8Ukyzr
>>684
奥多摩に来る奴の中では比較的少ないと思われ。
686774RR:2006/09/05(火) 23:25:08 ID:0b7nzWCd
>>677
同人作家とかじゃない?
687774RR:2006/09/05(火) 23:47:33 ID:kYxrBG1b
>>683

もんぐりっ!!
688774RR:2006/09/06(水) 00:15:13 ID:kjmTTVlb
普通にツ−リングついでに来る人 いるけど。
アメリカンやビクスクやトラッカ−も結構みる。
689774RR:2006/09/06(水) 01:15:08 ID:ONWbCCjp
>>688
> 普通にツ−リングついでに来る人 いるけど。

むしろそういう人のほうが多いとオモ
690774RR:2006/09/06(水) 01:34:58 ID:FaivXih3
珍も来る。
691774RR:2006/09/06(水) 02:46:29 ID:c56ll1ex
どうにもグル珍の人が一般のツーリングしてる人を追い出そうとしてるように見えてしまうのだが…
まあ個人だと思うが
692774RR:2006/09/06(水) 05:45:59 ID:F+P76MEz
普通のツーリングの人たくさんいるよw
休日は親子タンデムや彼女とツーリングデビューって感じな人も少なくない。
アメリカンも意外に多い。KSRはよく見るよ。
攻めているのか必死に開けないと登らないからか知らんが、
張り切っている人が多い気がする。
グル珍は土日は勝手なヤツが増えるねー。無理な追い越し、挨拶無し。
土日はたくさんいるから集団心理?でテンションあがっちゃうのかな。
平日は平和。
693774RR:2006/09/06(水) 06:45:21 ID:wFArlmYq
普通のツーリングだとか、月一の峠攻める日でーすbyバイク乗るの二週間ぶり、
なんて連中が乗れてる連中の真似して飛んでんだよな…。
グル珍組は警察逝く事故は少ないよ、奥多摩の悪評の殆どはニワカ組の仕業でしょ。
694774RR:2006/09/06(水) 07:13:58 ID:jl25uQHI
>>692
そうだよねー。平日は、各々が気を使って走ってるって感じがするな。
まァ空いてるから、余裕もあるからだろうけど。
全体的にマターリしてるから、初奥多摩とかには向いてるな。

あと日曜ならこれからの季節、夕方ラスト1時間も結構良い雰囲気。
ビックリするほど速い車に会うのもこの時間帯に多い気がするヨ。
695774RR:2006/09/06(水) 07:32:01 ID:SPZfbQLO
@せっかくの休日、有効に利用したい
A遠路はるばるこんな山奥まで来たんだから
B普段温厚ライダー→俺も本気出せば早いんだよ
Cあんなバイクに負けてなるものか

これらが相互リンクすれば、トバスわな。
696774RR:2006/09/06(水) 09:39:09 ID:ZVkKdE/N
川野駐車場で工事してたみたいだけど落書き帳は無事かな
697774RR:2006/09/06(水) 10:29:21 ID:UgeGntyz
周遊にそんなもん必要無い。常連の馬鹿共が調子に乗るから
今度見つけたら破いて捨てとけ。
698774RR:2006/09/06(水) 10:57:23 ID:9Vw/BXGX
>>693
にわかだろうが、常連だろうが、レーサーだろうが
“そういう行為”自体が既に間違ってる。
699774RR:2006/09/06(水) 11:13:43 ID:706V0kTj
常連だか知らんが、速ければ・事故らなければ良いだろとか思ってる人居るのかな?
制限速度を完全に守るべきとは言わないが、サーキットじゃあるまいし赤切符もらう速度で走るなとは思うね。

一度、車線割って突っ込んでこられた時避けるときにコケそうになったが、あれでコケても突っ込んできた奴は逃げるんだろうな…。
700774RR:2006/09/06(水) 11:34:41 ID:ONWbCCjp
小僧区間で猫耳バイクが転けて反対車線のバイクが巻き添えくらって鎖骨を折った椰子なら知ってる。
701774RR:2006/09/06(水) 12:37:12 ID:BiMy2gK/
>>699
        へヘ
        /〃⌒⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     />〈 ノノノハ))) │  K察ですか?        |
  n_n Ol|ヽ||´ ∀`|| <   わたし、みすずちん♪  |
 <◎>人>![リ∨╂リ]ヽ \__________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                    |
702774RR:2006/09/06(水) 12:49:38 ID:F+P76MEz
恒例ループの予感?w
703774RR:2006/09/06(水) 13:56:20 ID:LKPzlWco
でもまあ確かに危ないと思う時あるし問題点だよなー
704774RR:2006/09/06(水) 13:57:27 ID:PyIX0kpN
現地で啓蒙活動すればいいよ
705774RR:2006/09/06(水) 14:01:37 ID:LKPzlWco
警察と市役所に抗議が一番だよ。
706774RR:2006/09/06(水) 14:02:27 ID:PyIX0kpN
じゃぁそうしてくれ ループはお腹一杯。
707774RR:2006/09/06(水) 14:12:52 ID:uCceLX1J
おいおい…
都合悪い話題でも出たか?
それくらいの事で目くじら立てるなってw
708774RR:2006/09/06(水) 14:15:27 ID:7SEnh5jP
数日遅れで >>365 をみたが、速度規制看板をフレームインするように撮影しているところは
シュールなギャグだと思った。
709774RR:2006/09/06(水) 16:10:52 ID:NeksEfDC
ループしてこそ奥多摩クオリティ。
710774RR:2006/09/06(水) 16:31:13 ID:kjmTTVlb
ま よ−するに奥多摩は安全に走行しろってことだ。
711774RR:2006/09/06(水) 17:00:02 ID:0yTHdTHs
バイクはその性質上安全運転してようが、無謀運転してようがコケル時はコケル。山ならなおさら。 まあつまり自賠責切れてる椰子と任意保険入ってない椰子は来るな…、と


オモタ(`ヘ´)
712774RR:2006/09/06(水) 17:00:09 ID:0yTHdTHs
バイクはその性質上安全運転してようが、無謀運転してようがコケル時はコケル。山ならなおさら。 まあつまり自賠責切れてる椰子と任意保険入ってない椰子は来るな…、と


オモタ(`ヘ´)
713774RR:2006/09/06(水) 17:01:04 ID:0yTHdTHs
スマソ、間違えた
714774RR:2006/09/06(水) 17:57:35 ID:wFArlmYq
奥多摩は減速帯できて旨味が減ったし、これからはヤビツや伊豆、箱根に移る奴も増えるさ、少しは静かになるよ。
715774RR:2006/09/06(水) 17:59:41 ID:gKU9jFXj
ヤビツって面白いか?
716774RR:2006/09/06(水) 18:17:15 ID:wFArlmYq
あまり…
717774RR:2006/09/06(水) 18:56:32 ID:5FyUn3lz
新減速帯手前〜都民を早速グルグルしだしてるからね
718774RR:2006/09/06(水) 19:24:02 ID:ONWbCCjp
>>717
新・小僧区間てか
719774RR:2006/09/06(水) 19:31:18 ID:LEjj3+cZ
俺は浅間尾根〜月夜見第二がこれからブームになると思う。
720774RR:2006/09/06(水) 19:44:02 ID:PgO/Rcxl
>>719
そこはやめてくれ。
景色見ながらまったり走れるいいところなんだ。
後ろ気にしながら走りたくない。

攻めたい気持ちはわかるけど、まったり走ってる奴も
いることを考えてほしい。
いままでは小僧区間だけ気にしてれば良かったのに。。。
721774RR:2006/09/06(水) 19:52:00 ID:12WrOzGE
全面減速帯にしたらいいんだよ…

くだらない人間たちの所為で、また血税が消えていくわけだ。
722774RR:2006/09/06(水) 20:01:57 ID:LEjj3+cZ
>>720
俺は走ってないけどね。最近はさっき誰かが行ったみたいに都民〜数馬
浅間尾根〜月夜見第二の流れが発生しつつあるのは確かだお。

まぁ〜・・・ある意味仕方ない罠。
723774RR:2006/09/06(水) 20:04:59 ID:0yTHdTHs
いっそのこと前見たく有料にしちゃうとかどうかね?小僧の数は減ると思うが。行政も金が入れば少しは目をつむりそうだけどな…と


オモタ(`ヘ´)
724774RR:2006/09/06(水) 20:28:44 ID:hgQMhseB
>>721
同意…。
見てると思うけど、車の人も後ろからグルチンに追われたらゆったり走れないよな。
725774RR:2006/09/06(水) 20:37:13 ID:/n/iWmR2
1000円以内なら有料になってもいいな
そうしたら少し空いて走りやすくなる
726774RR:2006/09/06(水) 20:56:50 ID:BiMy2gK/
>>695
こんな感じ?
@俺は普段忙しくて休日にしか奥多摩に行けない高給取りだ。
B収入も同年代よりはあるし、高級なバイクも買えるんだ。
C普段は社会の底辺でしか生きることができないグル珍どもに負けてたまるか。

事故車両にドカやBMWが多いのも分かるような気がする。
727774RR:2006/09/06(水) 21:03:26 ID:v4zn3oRX
>>726
ちょっと違わないか?
いや、全然違うと思う。
728774RR:2006/09/06(水) 21:03:39 ID:zu8N0Any
俺は飛ばす気も競う気も無いライダーだけど、
巻き込み事故だけはイヤズラ・・・。
奥多摩は危険だよ、できれば毎週行きたいんだけどね。
729774RR:2006/09/06(水) 21:06:56 ID:vynh3edS
事故多いからなー最近。
730721:2006/09/06(水) 21:08:30 ID:PgO/Rcxl
いろいろレスありがと。
>>722
仕方ないってのはその区間が飛ばして楽しいってことなのかな?
グルグルやってるほうは仕方ないで済むかもしれないけど、
たまにしか行けないツーリング派としては納得できないよ。

金の有り無しにかかわらずグルグルしたい奴はするんだろうな。
731774RR:2006/09/06(水) 21:08:52 ID:RFm4naCr
奥多摩より名栗がいいや・・・
732774RR:2006/09/06(水) 21:10:06 ID:12WrOzGE
騙りが…

>>730 に同意ではあるがw
733774RR:2006/09/06(水) 21:13:31 ID:hO22Lat0
いやなら来るな
734774RR:2006/09/06(水) 21:15:03 ID:C+bdPYG+
と、スレが荒れていく・・・
735774RR:2006/09/06(水) 21:18:29 ID:zGn2QgzY
名栗もいいねぇ
休日にいくと車の多さにびっくりするが
736774RR:2006/09/06(水) 21:26:56 ID:Ov+BYQFF
奥多摩って渋滞多すぎ。
737774RR:2006/09/06(水) 21:35:20 ID:/n/iWmR2
グルグルしないならわざわざ奥多摩に来る意味無いんでは?
グルグルしない上に文句ばっかりならわざわざ奥多摩までこないで欲しい
738774RR:2006/09/06(水) 21:36:12 ID:dNCClNYm
'`,、 '`,、 またこの展開 
739774RR:2006/09/06(水) 21:36:34 ID:uepcVGEo
でた!カン違いちんこ
740774RR:2006/09/06(水) 21:46:28 ID:P6cttXqx
>>737
釣りですよね?w
サーキットスレはここではありませんよ?w
741774RR:2006/09/06(水) 21:49:11 ID:D4gzC5Ny
またアホが一人…。
今から行って頭冷やしてらっしゃい。
742774RR:2006/09/06(水) 21:52:25 ID:ONWbCCjp
743774RR:2006/09/06(水) 21:54:49 ID:Y6+rN8JQ
お前等釣られるな
本気で書いてる訳じゃないでしょうにw

・・・本気じゃ無いよな?(゚Д゚;)
744774RR:2006/09/06(水) 21:59:58 ID:OlbiXya5
ちょっくら宇宙に行ってくるよ
         W
        \ГΤ
      /__|□≒]_____/                             __  ____
       ̄Γ___ ̄ 》 ̄                           /⌒ / \ .ヽ、
      / /ЩШ_ ̄'|                          _ ζ   (   )  \
  <   \|_________]\                        /(__ノ  r-=`二´ _    |
    \√#/    ]_/                   ___,--'   _/ / //⌒ヽ   |
     /   /    |                   __/    _,--=  // / ノ / |   |
    ЩЩШ   ///                ,/    __/    r' // / //ノ   ノ
 ¶ __√   \____| ̄|///        __,-=== ̄\  /      / ̄ヽ///   /
  ||/шшшш___y---| ̄∃/∠---=/_________==-(仝)      |   )≦ラ/    ノ
 r" ̄ ̄r ̄      ̄ ̄ ̄______〒日〒      ___ r' ̄ ̄ヽ、   ゝ-┴〜'    /
├──┼===/__  (∈二∋)/   _____ 「 」      ノ           /
 \   \    | ̄ ̄ ̄ー――─┼==__L___|  ̄                 /
   L    \   ヽ            ┌─┐----===ー――----------(
    ゝ    \   \      |     └─┘                  \
  ∠_     \   \    \     l                      |
      \___ゝ__ ゝ    ゝ   \                      |
       ┴┴   ̄ー--⊂二⊃─===________ ゝ                  ノ
                            ⌒ー------==_______      /
                                        ⌒=――'
745774RR:2006/09/06(水) 22:01:23 ID:wFArlmYq
公道だ、好きに走りゃいいさ。
ただ、゛他の椰子があんなことやってるなら俺でも出来る゛ってのは無しだな。
最近事故の多いイエローカットや追越しを例にすれば、
それらは違法行為ではあるが、常連組はどこが比較的安全か、どのタイミングがいいか、考えてやってる。
休日の連中は、そうした走りを見て、何も考えず(本当は考えてるんだろうが…)有り得無い所で仕掛けてくるんだよな…。
他人様の事も大事だが、そんなことにエネルギーを使うなら、自分の技量の向上に向けた方がいいんじゃないかな?
746774RR:2006/09/06(水) 22:01:33 ID:D4gzC5Ny
グルグルしたいならサーキット行けば良いのに…
「わざわざ」奥多摩でグル珍するのは何故なんだろう?
747774RR:2006/09/06(水) 22:03:20 ID:P6cttXqx
>>745
常連は速度違反をして良いという訳じゃないだろうにw
何だか常連を自分で神格化してないか?
748774RR:2006/09/06(水) 22:03:44 ID:uepcVGEo
めんどくせんだろ。そういう中途半端なやつらがグルグルしてるんだよ。
749774RR:2006/09/06(水) 22:05:10 ID:Y6+rN8JQ
富田っぽい書き方に見えるんやけど・・・
本人かな?
750774RR:2006/09/06(水) 22:10:12 ID:+dWLTHYd
737みたいな奴って下手くそなんだろうな。

ヘッピリ腰が目に浮かぶw
751774RR:2006/09/06(水) 22:10:13 ID:9Vw/BXGX
常連=所詮犯罪者で自覚すらない低脳。
にわか=身の程知らず

一番迷惑してんのは、地元住民とただのバイク好きライダーってか…
752774RR:2006/09/06(水) 22:11:27 ID:VBCwrsrP
開いた口が塞がらない。
753774RR:2006/09/06(水) 22:11:30 ID:P6cttXqx
連投すまんが、
常連だからとかいう書き方はどうかと思うぞ。
別に速度制限をきっちり守れなんて言うつもりは無いが、少なくても常連なら食み出しても良い、みたいな書き方はおかしいと思わないのか?
754774RR:2006/09/06(水) 22:17:16 ID:LUV1SNdl
やっぱり>>737みたいな雰囲気がウザくて最近奥多摩行かなくなったな
行っても周遊は走らない

ただグル珍にもマナー良いのもいればかなり酷いのもいるのは確か
同じ違法行為なんだろうけど、
プレッシャー無しにサッと抜かれるのと強引に入られるのとじゃ正直印象違うんだよな
755774RR:2006/09/06(水) 22:17:48 ID:VBCwrsrP
東京に近いサーキットって無いのかね?
金だいぶかかるのか?
756774RR:2006/09/06(水) 22:19:43 ID:+dWLTHYd
都合の悪いときだけ名無しでかきこかw
757774RR:2006/09/06(水) 22:22:11 ID:A4lr9VyR
>>754
まあやっぱり同じアホだが、抜くの上手い奴はいるな。
しかしやっぱり気合い入れて走るなら公道はどうかと。
758774RR:2006/09/06(水) 22:24:32 ID:Y6+rN8JQ
やっぱ富田か?
常連はOKみたいな事書いてるし、責められると間入るようなカキコしてくるし・・・
759774RR:2006/09/06(水) 22:26:16 ID:A4lr9VyR
>>758
俺の事か?
760774RR:2006/09/06(水) 22:26:51 ID:0vMlYJ/p
富田とかどうでもいいから。
761774RR:2006/09/06(水) 22:29:32 ID:Y6+rN8JQ
>>759
ちゃうってw
745の事な。

そりゃそうと、スレタイのLap42とかも次から変えないか?
762774RR:2006/09/06(水) 22:32:12 ID:Y6+rN8JQ
>>760
スマンね。
ID変えての自分勝手な書き方がそう見えたもんで。
763774RR:2006/09/06(水) 22:36:13 ID:eIhzstqi
トリビアの泉で全国のライダーに”奥多摩周遊といえば?”という質問を
したところ、10人中9人が”サーキット”と答えていた。
常に同じネタで周ってる事実からしても奥多摩周遊サーキットで間違いないだろう。

別にウォーミングアップ ランを否定するつもりはないが、それならサーキットは
止めたほうがいいだろう。わざわざ危険を冒すような行為だ。
764774RR:2006/09/06(水) 22:38:13 ID:P6cttXqx
富田もグル珍も仲間じゃないのか?
「グル珍(富田と仲間達)」かと思ったんだけど。
まあ良いや富田は置いておくとして、、、

実際問題、あれだけ力入れて走ってるのにサーキット行かない理由って何なんだろう?
765774RR:2006/09/06(水) 22:38:47 ID:P6cttXqx
>>763
またかw
766富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/09/06(水) 22:39:38 ID:HVIcULrU
(´・ω・`)<本当に富田なんてどうでもいいぞ
       別に常連でも常連じゃなくても奥多摩を楽しもうな
767774RR:2006/09/06(水) 22:40:01 ID:uepcVGEo
かまってちんこかよ
768774RR:2006/09/06(水) 22:40:29 ID:RFm4naCr
ぽーすけもサーキットやめて戻ってきたしね
769774RR:2006/09/06(水) 22:41:25 ID:Y6+rN8JQ
本人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
やっぱり自演?
時間があまりにw
770774RR:2006/09/06(水) 22:43:26 ID:A4lr9VyR
で、富田自身はラインをハミだしたりの走行はどう思ってるんだい?
771774RR:2006/09/06(水) 22:45:25 ID:0vMlYJ/p
出てくるからかまうなと
772774RR:2006/09/06(水) 22:46:58 ID:P6cttXqx
>>766
本人来たのかw
楽しく走ろうってのは同意だが、危険な走行=楽しい走りと勘違いしてる人が居るのがなぁ。。。
773富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/09/06(水) 22:50:09 ID:HVIcULrU
>>769
(´・ω・`)<・・・なんか凄く頑張ってるな

>>770
(´・ω・`)<はみ出しチンコは好きじゃないぞ
       だからセンターラインのポールはあった方がいいな
774774RR:2006/09/06(水) 22:51:18 ID:EhlfDqE9
ぽーすけはさっさとHP再開しろやぼけ
775774RR:2006/09/06(水) 22:52:02 ID:Z78yhyd2
 >>773

 食べて♪  ,、 -‐‐‐- 、 ,_                 ,、-''´      `丶、,,__ _,, 、、、、、,
         ___r'´        `'‐、.            /             `':::´'´     `ヽ、
      ,、‐'´  _,,、、、、、、_     ヽ`‐、         _/               ': :'          ヽ.
     /        `'' ‐-`、-、  ヽ、 ヾヽ、、_   ,、-',.'                , 、 ⌒)         ヽ
    /     -‐-、、,,_‐-、 、 \ヾ‐-、ヽ、、、;;;,、 '´ ., '                '、i ハ  ;;)         丶
.   /      -‐‐‐==、丶、ヽ. ヽヽ、ヽミ/   ./                :_X^⌒ヽ          ',
   i'     ‐-、、,,_==/=ゝ ヽ\ \_i レ' ,,,、,,__./                 ,,'..^};;;;;;;;;;}  ⌒)       ',
.  i    ヽヽ、、,,,___,,,/-‐〃´\ヽ`、 ゝ´ ´´´. ,'                  /( /;;;;;;;;;/   ;;)         ;
  ,,{   ヽ  \、丶_;;,/_//;;;;;;;;;;;;'ヽヽr'::     ,'                 , '  l;;;;;;;;;;;ゝ ⌒ヽ       .i
〆'    iヾ   ヾミ 、_'´' ヾ'‐ 、;;;ソ´'、{::::::    ,'                r'. ( \;;;;;;;;ヽ ヾ ;)       .!
./ / , i `、ヽ、 ''‐- =`;;,,、‐      ヽ}、:::::::::......,'                ,' ブリ / .};;;;;}  )        .,'
{ {  { .{ヽ `、ヽ.`''''''''""´  、  ,‐-、 iゝ:::::::::::,'                ノ    ノ  {;;;;;;;;;;l_ ブバッ!   .,'
i i  ;i { ヽ \ミ=、(_rr''';;;;:-、、 '-‐'’  ,> 、;;,'               /`''''''' 'ー;'''´ \;;;;;ヽ        ./
`、! ;;i 丶 \ ‐-、ヽヽミ;;;;'‐;    ,、‐'ヽヾ;,'               /-‐ '' ´ ,'    z;;;ノ        /


776774RR:2006/09/06(水) 22:54:01 ID:RFm4naCr
777774RR:2006/09/06(水) 22:56:39 ID:Y6+rN8JQ
>>773
いやすまんすまんw
来るか来るかと思ってたら本当に来たから嬉しくてなw

頑張りついでに富田は強引な抜き(前車が合図無い場合とか)はするんか?
はみチンが嫌いだって初めて聞いたから少し驚いてるよ
778774RR:2006/09/06(水) 22:59:48 ID:P6cttXqx
汚いAAを貼るなって。。。
779774RR:2006/09/06(水) 23:00:23 ID:N7kQO0uw
きたねーなwwwwwww
780774RR:2006/09/06(水) 23:01:54 ID:X5OyRkqY
すぐ馬鹿が出てくるな
携帯で見ると絵は邪魔だぞ
781774RR:2006/09/06(水) 23:02:14 ID:Z78yhyd2
>>778ごめんごめん。
富田がきたのでついorz
相変わらず人気すごいな!


782774RR:2006/09/06(水) 23:06:50 ID:EZ/rjqDI
そういうのは人気とは言わないだろうw
783富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/09/06(水) 23:08:56 ID:HVIcULrU
>>777
(´・ω・`)<強引な抜き方は好きじゃないぞ
       俺はゲートtoゲートのまったり派だから
       長い直線まで待ってからマージン取って抜くな
       もちろん挨拶も忘れずにな
       
>>781
(´・ω・`)<カストロは嫌いじゃないけどスカは勘弁な
784774RR:2006/09/06(水) 23:10:18 ID:5CGV6i52
>>782
激同w

富田の走り方って結局どうなんだ?
他のグルグル供よりは安全運転?
785774RR:2006/09/06(水) 23:12:49 ID:5CGV6i52
タッチの差かよw
グルグル供よりマシなのか
786774RR:2006/09/06(水) 23:14:12 ID:Y6+rN8JQ
>>783
なんか意外っちゃ意外だなw
787富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/09/06(水) 23:21:44 ID:HVIcULrU
>>786
(´・ω・`)<スカはさすがにな・・・
       人妻とかハメ撮りの方が好きだぞ
>>785
(´・ω・`)<安全運転してるとは言えないから同じ穴の狢かもな
       速い奴がいるとラインを真似ようと付いていく時もあるしな
       けれどコーナーでセンター割ったり煽ったりはしないな
788774RR:2006/09/06(水) 23:30:53 ID:Y6+rN8JQ
>>787
スカの事じゃねーよw
789774RR:2006/09/06(水) 23:31:20 ID:5wNQi3k8
少し見てたが富田擁護スレっぽくなってワロタw
しかしもっと危険な運転かと思ってたから意外だ。
常連でも強引な追い抜き多いからな小僧区画は…
790774RR:2006/09/06(水) 23:32:09 ID:czowkAMs

 なんだお得意の自演か。

791774RR:2006/09/06(水) 23:34:16 ID:LEjj3+cZ
富田の正体予想。

@月曜日よく来てるジェッペルの普段着最速VTR
A同じく月曜よく来てる普段着だけど流してるフツーの太ったおっさん
Bたまに来る黒ジャケ着たおねーちゃん

共通点はよく来ていて銀色のVTR250に乗っていることだな。
さておまいらは以上のうちダレが富田だと思いますか?
792774RR:2006/09/06(水) 23:36:37 ID:P6cttXqx
自演なのかw
737よりはまともなのかと考えてしまった自分が悲しい。
793774RR:2006/09/06(水) 23:36:49 ID:LEjj3+cZ
ちなみに@、Aは月曜は確実で平日かなり頻繁に来ているけどAの
方がもっと多い。Bは木曜によくいるけど男の連れがいる模様。おまけに不定期。
794774RR:2006/09/06(水) 23:40:13 ID:Y6+rN8JQ
なんか俺のことを自演だと思われてる気がするorz
失せるよ、すまんね。
795774RR:2006/09/06(水) 23:43:33 ID:P6cttXqx
>>794
いや、違うのならごめん。。。
796774RR:2006/09/06(水) 23:48:07 ID:LEjj3+cZ
    一 人 三 役 っ て 大 変 だ よ ね 〜 。
797774RR:2006/09/06(水) 23:48:48 ID:LKPzlWco
強引な追い越しする奴はガチ
798774RR:2006/09/06(水) 23:49:07 ID:Gz9hj0JW
>ID:wFArlmYq


どこ行った
799富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/09/06(水) 23:52:45 ID:HVIcULrU
>>794
(´・ω・`)<俺の自演じゃなかったのか・・・
>>796
(´・ω・`)<おまいも俺だから一人四役だな

(´・ω・`)<ところで美味い店を誰か開拓した奴はいないか?
       御嶽駅近くの蕎麦屋が美味いと噂で聞いたんだが
       どこだか分からないんだな
       
800774RR:2006/09/06(水) 23:55:34 ID:P6cttXqx
>>796
俺のことか?
言動見てくれりゃ違うと判ると思うが?
801774RR:2006/09/06(水) 23:57:25 ID:WuIRXsGl
>>761
そうだな。次からは「若奥多摩スレ」復活だなw
802774RR:2006/09/07(木) 00:21:18 ID:+OF9hbMf
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) ハハハ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアホか       \|   ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
803774RR:2006/09/07(木) 00:37:59 ID:C0JADeFa
>>799
御嶽つーと玉川屋かぎん鈴かな
後者は烈しくお勧めしない
804774RR:2006/09/07(木) 00:41:35 ID:8AmE+v5N
>富田

珈琲屋のその後はどうなった?

と、お前に去年から聞いているんだが・・
805774RR:2006/09/07(木) 00:44:19 ID:BThEgYsC
ここ2,3年の奥多摩最速ってどんな奴がいた?
806774RR:2006/09/07(木) 00:46:51 ID:Bc2lnF56
最速って某会じゃない。
807774RR:2006/09/07(木) 00:50:54 ID:C2t+luVy
最速なんて意味ねーよ 馬鹿かおめーら オナニーは自分の部屋で遣れ


808774RR:2006/09/07(木) 00:51:25 ID:Lc3VBSOh
ヌコヌコ会はまだ健在か。
809774RR:2006/09/07(木) 00:52:11 ID:Bc2lnF56
ttp://yosha.web.fc2.com/himawari/2006.08.20.html
ホレ!現在最速な香具師等だよ。
810774RR:2006/09/07(木) 00:56:10 ID:wDCPBpnU
ロスマンズのNSRのにーちゃんは確かに速いと認めるが後は普通じゃね。
811774RR:2006/09/07(木) 00:59:12 ID:0c+EgB6F
写真がウマイ
812774RR:2006/09/07(木) 01:00:53 ID:PRmMxmcD
ケンと言えばバグ犬
813774RR:2006/09/07(木) 01:02:12 ID:GCQpK4Lv
>kenがこけてしまい、バイク、体が無事なのが心配です。

無事じゃなかったのを望んでたのか・・・ひどくね?w
814774RR:2006/09/07(木) 01:19:39 ID:x9F04a3P
>>813
>kenは懲りずに復活します

二度と復活しなくていいよ、 多少なりとも今回の減速帯設置の片棒かついだんだから、
815774RR:2006/09/07(木) 01:46:11 ID:f6nBRZnQ
最速ったら、横田の連ちゅーじゃないの?CBR狂ってるよーーーーー
816774RR:2006/09/07(木) 02:16:59 ID:7QWoWqtp
                      , ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
817774RR:2006/09/07(木) 02:17:19 ID:K1tSOMSx
>>755

東京200km圏内

トミンサーキット
那須スポーツランド
茂原ツインサーキット
日光サーキット
桶川スポーツランド
スポーツランド山梨

筑波サーキット
茂木ツインリンク
富士スピードウェイ

建設予定 木更津

いくらでも有るよ。初期の投資が2万くらい(トミンは無し)

奥多摩にへばり付いてる奴らは其れが出来ない
ヘタレどもだろ(w
818774RR:2006/09/07(木) 02:46:02 ID:wDCPBpnU
奥多摩だけ走ってるヤツってすくなくね?かなり多くがサーキット
いってるぜ。ヤツラに声かけて話聞いてみそ。
819774RR:2006/09/07(木) 02:53:49 ID:ho7D+SmV
つ−か ケンってやつ なんどか見たけど、
めっちゃへたくそだったぞ。
免許取立てで、がんばってうまく見せようとしてるだけで、
どへたくそ。
あ−ゆうやつが、事故起こすから、マジバイク降りてほしい。
820774RR:2006/09/07(木) 03:16:02 ID:C2t+luVy
死んだほうが いいんじゃね
821774RR:2006/09/07(木) 03:28:12 ID:nZJV5sPk
少しずつうまくなればいいのさ
822774RR:2006/09/07(木) 03:58:26 ID:wDCPBpnU
>>819
擁護するつもりはないけど、上手い下手とか別にどうでもいいじゃんか。
ただ自分の力を知った上でマージンをとってはしる。コレに尽きるんじゃねーのかな。

>>820
人間ほっといても いつか死ぬお

>>821
だな。だけど峠で練習はやっぱりなぁ。
ある程度にしておいたほうがいい。素人がサーキットいったって
速くはなるかもしれんが、上手くなるかは疑問。

バイクの素性を知って“曲がる・止まる”を上手くなりたいなら
やっぱジムカーナ系の競技をやったほうがいいね。
823774RR:2006/09/07(木) 05:16:40 ID:+Sfstqkh
教習所のスラロームで7秒かかってる漏れは、
ジムカーナなんて、とてもとても・・・
824774RR:2006/09/07(木) 05:31:13 ID:92hs1GQd
>>823
その理屈だと5秒台いけた俺はジムカうまくなれるのだろうか・・・?
やっぱりあんまり関係ないと思うよ、
まずはやってみては?
825774RR:2006/09/07(木) 07:51:45 ID:mpGJHyDR
その理屈だと、教習所のCBは優れたバイクということか。
うむ、納得。
826774RR:2006/09/07(木) 08:26:07 ID:he/cEwdn
>>824
十年ブランクで大型教習で四秒七出した俺は?平均四秒九だったがな
827774RR:2006/09/07(木) 08:31:47 ID:eRzcz0A2
おれ、400の教習のときはスラロームでハンドルだけでパイロン避けてて合格したな。
828774RR:2006/09/07(木) 08:33:34 ID:92hs1GQd
>>826
解らん、初めてバイクに乗ったのが教習所だし、
他の人のタイムを聞いていないから何とも言えん。
でもジムカにはあまり関係無い気がする。
829774RR:2006/09/07(木) 09:11:56 ID:Vk6aEzt8
スラローム、今やれといわれたら絶対できねえよ
830774RR:2006/09/07(木) 09:17:15 ID:XrRNV2mA
>>817
那須は閉鎖されたはずだと調べたら今年営業再開したんだな。

赤男爵タン、ありがとう。
831774RR:2006/09/07(木) 09:45:33 ID:MK4pFB1q
で、いつになったら奥多摩周遊は一般人に優しい道路になるの?
832774RR:2006/09/07(木) 10:34:48 ID:7AwQ/2rF
>809の糞ガキどもが、さっさと灰になってくれれば、いささか平和になるかも
833774RR:2006/09/07(木) 12:02:00 ID:NjZvhl/9
土日休日以外はいたって優しい道路ですよw
834774RR:2006/09/07(木) 12:32:13 ID:BBUDYth1
土日かあ。
俺も同人作家にでもなって平日の真昼間からグル珍したいよw
835774RR:2006/09/07(木) 15:46:20 ID:kw1t8p9u
>>832
あーこいつらだ、駐車場にいつもいるグル珍の奴等。
けっこうなオッサンも混じってるウザい周遊のダニども。

奥様とか若奥多摩とか、包茎のバカ餓鬼か。
ついでにお前もスッ転んで氏ね→801
836774RR:2006/09/07(木) 16:56:15 ID:QNqcN4Xd
わたしは光の国からきたマジカル魔法ライダー☆
ぐる珍厨は、マジ狩る叛愚怨でぐグシャっとおしおきにゃ〜〜〜☆
837774RR:2006/09/07(木) 16:59:56 ID:x9F04a3P
大麦代のミンキー・モモちゃんが噛み付くワン!
838774RR:2006/09/07(木) 17:13:41 ID:7QWoWqtp
>>809のレプ系は区別つかねーけど、ネイキッドのヤシは見たことある
バイク海苔から見てもマフラーうるせーのなんの
839774RR:2006/09/07(木) 19:04:14 ID:lJDILvzj
今日浅間尾根いったら地面に富○の(´・ω・`)と自演乙とか
書いてあったんだけど・・・。ダレだよあぁいう事するの。
840774RR:2006/09/07(木) 19:20:44 ID:n/lJ1FC4
>>839
それすら自演



(´・ω・`)プギャー
841774RR:2006/09/07(木) 19:35:29 ID:lJDILvzj
ヒーローシンドロームってやつか・・・。
842774RR:2006/09/07(木) 19:55:30 ID:PRmMxmcD
いつか必ずとっ捕まえてやる!
843774RR:2006/09/07(木) 21:02:31 ID:Bc2lnF56
ttp://yosha.web.fc2.com/2006.5.5.html
どれをとっ捕まえれる?どれも有名人?だよな。
844774RR:2006/09/07(木) 21:15:30 ID:f6nBRZnQ
富田がいるからこの板おもろい。でも案外まともなヤツだなと見た。
かけてます。 富田と、と見た。
845774RR:2006/09/07(木) 21:28:26 ID:lJDILvzj
とりあえずハヤブサはものすんげームリ膝だよな。
あれならださない方がよっぽど早く走れるじゃねーか。
バカっぽいよな。
846774RR:2006/09/07(木) 21:28:41 ID:f6nBRZnQ
ちなみに富田くんは時計好き。
ヒント ロレックス。
847774RR:2006/09/07(木) 21:35:24 ID:le9UsZgx
848774RR:2006/09/07(木) 21:37:19 ID:xvF9bIUx
つーかさ、このスレには富田って奴に絡んでる粘着虫とグルチンに煽られて
ブルッてる蛆虫しかいないみたいだな
文句があるならグチグチいってね〜で直接言えや祖チン野郎
まっ無理だろうけどwww
849774RR:2006/09/07(木) 21:38:50 ID:CGTHKgVW
変な餌キター
850774RR:2006/09/07(木) 21:40:39 ID:vxqEnajJ
…と、 >>848 が2ちゃんで申しております。
851774RR:2006/09/07(木) 21:41:59 ID:qmZ/Gwsh
下手過ぎる釣りですね
852774RR:2006/09/07(木) 21:42:49 ID:CGTHKgVW
あんまりレスつけると釣られた事にされちゃうので
放置しましょう
853774RR:2006/09/07(木) 21:54:18 ID:TjShSa5L
( ´ゝ`) 
854774RR:2006/09/07(木) 21:57:22 ID:lJDILvzj
てか日本語が下手杉
855774RR:2006/09/07(木) 22:13:01 ID:GVVfZtct
週末ハレでまたーり周遊行きます。君達が残した負の遺産みることになるね。初心者同伴だけどきっと怖い思いするだろう。 景色よくて走りやすい道た゛ったのにほんとに残念だよ。

856774RR:2006/09/07(木) 22:18:28 ID:lJDILvzj
うん残念だね。謹んでお悔みを申し上げるよ。
さて週末から精を出して走るぞ〜♪
857774RR:2006/09/07(木) 22:21:15 ID:b11wjRQH
俺もいくー
モンキーで
858774RR:2006/09/07(木) 22:47:17 ID:2RsWcTC1
>855
じゃぁ来なけりゃいいじゃん
859774RR:2006/09/07(木) 23:45:56 ID:Xbgo6/uX
公道は色んなヤツが利用してるってことだろ。
お前らだけの道じゃなければおれだけの道でもないんです。

あの減速帯作られたワケを勉強しろよ。
散れ!
860774RR:2006/09/07(木) 23:46:02 ID:n/lJ1FC4
奥多摩の楽しみ方は人それぞれ。楽しんだもん勝ちよ
(´・ω・`)プギャー
861774RR:2006/09/07(木) 23:57:28 ID:5jhJRZLY
都民の森の売店のとちの実で
ソフトクリーム以外にオススメって何かあります?
じゃがいもとか漬物とかなんか今一で
862774RR:2006/09/08(金) 00:08:04 ID:BRvIcReO
>>861

たこ焼き 350エソなかなかどうしてうまい。

平日月夜見でも買えるが500エソ(`ヘ´)なかなかどうしてマズい
863774RR:2006/09/08(金) 00:34:33 ID:FTenAYkt
都民の森だっけな?
おばちゃん達が焼いてるモチがけっこう美味かったケド。
864774RR:2006/09/08(金) 01:08:14 ID:O6VjZP4D
モチっつーか団子だろ?
あれは確かにウマイな。団子そのものに甘みがあって、行けばほぼ食ってるな。
865774RR:2006/09/08(金) 01:21:12 ID:hR3bwj0Y
>>859で白土三平を連想してしまうのはきっと俺だけ
866富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/09/08(金) 01:29:53 ID:dttbsI80

.     ∧_∧
     (´・ω・`)<>>803情報ありがとうな〜
    /J   J  玉川屋に今度行ってみるぞ
    し―-J  
           >>804それがよ〜
           結局見つからないんだよな
           でも多摩ニュータウンの蕎麦屋で
           綺麗な人妻店員を見つけたので満足なんだな
867人妻店員:2006/09/08(金) 01:44:31 ID:t7sSur2x
>>866
そばに近寄らないで!
868774RR:2006/09/08(金) 02:01:09 ID:eAD7BaIh
都民の森で、ご飯食べるとこあるんですか?
869富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/09/08(金) 02:02:05 ID:dttbsI80
>>867
(´・ω・`)<・・・おまい上手いな
870人妻店員の亭主:2006/09/08(金) 02:03:21 ID:BRvIcReO
>>866
富田、うちの嫁に近づいたらてめえのカーボンサイレンサーでカマ掘ってやる(`ヘ´)
871人妻店員の亭主:2006/09/08(金) 02:04:36 ID:BRvIcReO
>>866
富田、うちの嫁に近づいたらてめえのカーボンサイレンサーでカマ掘ってやる(`ヘ´)
872人妻店員の亭主の友人:2006/09/08(金) 02:06:11 ID:epQuNkyC
思いっきり熱いやつをな。うへへへへ
873774RR:2006/09/08(金) 02:06:16 ID:t7sSur2x
↑重婚か
874富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/09/08(金) 02:08:21 ID:dttbsI80
>>868
(´・ω・`)<都民の森を登ったらあった気もするけどな
       奥多摩湖側にある山のふるさと村はどうだ?
       http://www.yamafuru.com/
875富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/09/08(金) 02:10:15 ID:dttbsI80
(´・ω・`)<展開が昼メロ系になってきてないか?
       そういったドロドロの展開も嫌いじゃないけどな
876774RR:2006/09/08(金) 02:28:37 ID:hR3bwj0Y
たぶんタッちゃんとカッちゃん
877774RR:2006/09/08(金) 02:38:57 ID:pKRezFMl
おすぎとピーコかもしれんぞ。
878774RR:2006/09/08(金) 04:54:31 ID:Z5R8A8vS
坊主頭でメガネかけてタバコ吸ってるVTR250だっけ
879774RR:2006/09/08(金) 06:56:51 ID:3VF9FS0M
いってきます
880774RR:2006/09/08(金) 09:00:50 ID:uLmVCWdB
おぉ−(^O^)/
881774RR:2006/09/08(金) 10:33:25 ID:dnFWsQTG
青のSF、体は大丈夫だっ?それだけが心配です。
ロックしたリアを持ち上げて、バイクをどかせてた人・・・
後続車両への危険通知活動してた人・・・おつかれさまです。
882774RR:2006/09/08(金) 11:49:43 ID:HT17i5sW
また減速帯が一マス増えたわけだ。事故ったやつ、二度と奥多摩くんなよな。
883774RR:2006/09/08(金) 11:59:11 ID:f8CoxagO
俺たち減速隊
884774RR:2006/09/08(金) 13:10:55 ID:v4m+fCaT
SFってスーフォアのことか?
ホンダのCB海苔って安全運転の平和主義者ってイメージあったがな・・・
 
>>883
その読み方だと、ただの優良ライダーじゃねーかw
885774RR:2006/09/08(金) 13:46:17 ID:ZLEzbQPQ BE:405389849-2BP(66)
886774RR:2006/09/08(金) 14:03:18 ID:uSCXyOUf
事故ったから減速帯出来たんじゃ無くて、無謀運転しているグル珍のせいだろ?
グル珍は人のせいにし過ぎw
887774RR:2006/09/08(金) 14:48:26 ID:5m1oDj6F
881は>>83のコピペじゃん。なんで嘘事故とか鼠取り情報とか書くかなあ。
888774RR:2006/09/08(金) 15:28:30 ID:G6di18K0
>>885
ゲキバロスwww
889774RR:2006/09/08(金) 15:57:19 ID:p5V4cedX
>>885
ちょwww
なんでそのまま行っちゃうんだよwwww
外人ヒドスwwww
890774RR:2006/09/08(金) 17:28:36 ID:p1Anw/lQ
なんて落ち方をするww
891774RR:2006/09/08(金) 17:54:23 ID:cW2EEF8a
ttp://blogs.yahoo.co.jp/dqbky938/MYBLOG/yblog.html
下手糞な奴が調子のるとこういうことになって減速帯がふえんだよ。
氏んでくれ。
892774RR:2006/09/08(金) 18:40:31 ID:329FxDeB
>>886
だな。一般4輪の苦情や通報も多いらしいよ。
以前、平日の尾根での一般車事故も、煽るグル珍1台のバイクを行かせたら、
そのすぐ直後にもう1台居たのが解らなくて、慌てて避けてガードにドカン!だって。
もちろんそのバイクは猛スピードで行っちゃったから行方も何も知れず。くるま全損。
893774RR:2006/09/08(金) 18:48:54 ID:++tKd3h/
>>885
どこの国にも同じような連中が生息しているな。
路面には結構ブレーキ跡はあるし、対抗車線はみ出しもあるし。
でも黄色のセンターラインの意味はナンですかね。ハミ禁ではなさそうな。
894774RR:2006/09/08(金) 18:50:48 ID:f1wMfHme
奥多摩で80キロも出しちゃいかん
周遊は30キロから40キロ道路になったんだから
プラス10キロをありがたく思って40キロ走行しろ


全開でも30キロしか出ないバイクに乗ってる俺が発言させて頂きました
895774RR:2006/09/08(金) 19:23:28 ID:DSlJKFxi
先週の日曜日に桧原村のパトロールカーが浅間Pに入ろうとして
対向で走ってきたツーリンガーにぶつかっていたぞ。
あげくに「バイクがぶつかってきやがった!」なんて被害者ぶって話していたな。
896774RR:2006/09/08(金) 19:47:27 ID:KvCRLJtu
明日も取り締まりあるのかなー?
897774RR:2006/09/08(金) 19:50:57 ID:ZM3t7Gfj
東京都民の俺ですけど、50cc原付で奥多摩行ってもいいですか?
898774RR:2006/09/08(金) 19:55:02 ID:R4HaxBNN
>>897
俺が許可する。行って来い!
899774RR:2006/09/08(金) 19:56:52 ID:1A/tIvmo
攻めても良いが事故るな。
頼む、事故らないでくれ。
900774RR:2006/09/08(金) 20:02:12 ID:f1wMfHme
>>897
俺も原付でよく周遊走ってるよ
30しか出ないけど一応ナンバーは黄色にしてます
901774RR:2006/09/08(金) 20:04:23 ID:3eZkfylN
奥多摩ってそんなに面白いの?
行った事無いけど。
902774RR:2006/09/08(金) 20:05:57 ID:t7sSur2x
>>901
面白いか否かはおまえさん次第
903774RR:2006/09/08(金) 20:08:07 ID:3eZkfylN
>>902
バイク多くてウザそう。
904774RR:2006/09/08(金) 20:08:47 ID:T1zY1vbJ
少なくとも、コケたら対向車線まっしぐらの左カーブでスピード出す人の気が知れない(´・ω・`)
905774RR:2006/09/08(金) 20:13:13 ID:ZM3t7Gfj
んー、地図見たら思ったよりも遠いな…。
50ccじゃ凄く厳しそうな道だな。orz
906774RR:2006/09/08(金) 20:32:40 ID:b4uhbC/r

>>905

Ape50じゃ遠いな。
いろんな意味で・・・
907774RR:2006/09/08(金) 20:34:48 ID:3eZkfylN
50CCだと厳しそうな道ってどんな感じ?
908774RR:2006/09/08(金) 20:38:35 ID:ifunNfQD
地図くらい見ろよカス。
909774RR:2006/09/08(金) 20:40:20 ID:eAD7BaIh
原付きは来るな。
煽るだけ疲れる。
でも、煽っちゃうから来るな。邪魔。
910774RR:2006/09/08(金) 20:43:22 ID:3eZkfylN
マターリ走るのはNG?
911774RR:2006/09/08(金) 20:46:42 ID:27q090Xn
好きに走れよ
912774RR:2006/09/08(金) 20:46:53 ID:epQuNkyC
邪魔にならないよう走れ。わき走ってろ。真ん中走るんじゃない。
邪魔でしょうがないんだよ。
913774RR:2006/09/08(金) 20:49:18 ID:p5V4cedX
先々週のオイルどばどば…ってアレか
あれのせいで減速帯が…てことはないだろうけども
914774RR:2006/09/08(金) 20:52:14 ID:KvCRLJtu
>>912
俺のブロックラインを突破してみなw
915774RR:2006/09/08(金) 20:53:17 ID:epQuNkyC
原付で公道走るな。いいな
916富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/09/08(金) 20:54:38 ID:dttbsI80
(´・ω・`)<できてしまった減速帯の責任をここでなすり合っても
       減速帯が消えるわけじゃないから
       今ある現状を楽しもうな

       ママチャリでもY2Kでも構わないぞ
       過ぎ行く夏の奥多摩を楽しもうな〜
917774RR:2006/09/08(金) 20:57:41 ID:UnUyftnp
川野駐車場周辺の工事は土日もやっているの?
918774RR:2006/09/08(金) 20:58:21 ID:3eZkfylN
>>915
エエッ!?
30`で走れば問題ないかと。
919774RR:2006/09/08(金) 20:58:56 ID:eAD7BaIh
今度みんなで道具使って、
減速帯 削りにいこうぜ!
原付きのやつら
乗る暇あったら減速帯を削ってくれないか?
920774RR:2006/09/08(金) 21:03:50 ID:KvCRLJtu
>>919
減速帯を全部削るのは大変だから
ベストな走行ラインの所だけ削ろうぜー、
921774RR:2006/09/08(金) 21:15:20 ID:LmnYtooZ
868 :774RR :2006/09/08(金) 02:01:09 ID:eAD7BaIh(3)
都民の森で、ご飯食べるとこあるんですか?


909 :774RR :2006/09/08(金) 20:40:20 ID:eAD7BaIh(3)
原付きは来るな。
煽るだけ疲れる。
でも、煽っちゃうから来るな。邪魔。


919 :774RR :2006/09/08(金) 20:58:56 ID:eAD7BaIh(3)
今度みんなで道具使って、
減速帯 削りにいこうぜ!
原付きのやつら
乗る暇あったら減速帯を削ってくれないか?
922774RR:2006/09/08(金) 21:25:50 ID:eAD7BaIh

釣れた
923774RR:2006/09/08(金) 21:45:00 ID:fRglXMNU
>>918
周遊は40`以下で走ると速度不足で御用だよ
924774RR:2006/09/08(金) 22:44:04 ID:0jmYva+p
小僧は70`ね
925774RR:2006/09/08(金) 23:19:47 ID:BRvIcReO
明日雨降りそうだよね(*´Д`)=з青梅は雨降ってきたし。いずれにしてもガスってるんだろうな。
926774RR:2006/09/08(金) 23:41:58 ID:r84edfaX
>ID:eAD7BaIh

なんだこいつww ダサー!www
927774RR:2006/09/08(金) 23:48:24 ID:G6di18K0
一番カコイイのは釣りを徹底ヌルーするおまいらさ
928774RR:2006/09/09(土) 00:07:31 ID:EbNmZbi4
さーて、明日は富田さがして煽ろうっと♪
929774RR:2006/09/09(土) 00:10:17 ID:28hCF/ie
明日は雨降らなそうだね、奥多摩行っちゃおっかな
930774RR:2006/09/09(土) 00:16:31 ID:hMrTAuje
そろそろ新スレタイ案考えないとねwww
931774RR:2006/09/09(土) 00:28:12 ID:tK5anhIO
ふつうにこのままでいんじゃね
932774RR:2006/09/09(土) 00:45:52 ID:v0n9hH2c
【周遊】若奥多摩 落ち葉でヌルヌル【R411】
933774RR:2006/09/09(土) 00:56:58 ID:hrlI5WHW
いないかな。
934774RR:2006/09/09(土) 01:29:49 ID:/64ZzKMf
後から釣れたとか言い出す奴ってショボいなぁ。
935774RR:2006/09/09(土) 01:54:10 ID:EbNmZbi4
>>933
まぁいいんじゃね。
とりあえずLapはやめような。Partに戻そう。
936774RR:2006/09/09(土) 02:08:56 ID:6dGhORMQ
…ということで、七時にセブン集合で!

マダカナオヒサマ(´∀`)
937774RR:2006/09/09(土) 02:28:43 ID:6dGhORMQ
ってめっちゃ雨降ってんじゃん。誰だよ、雨降らねえとかいってるやつ。だりぃぜ(`ヘ´)
938774RR:2006/09/09(土) 04:07:09 ID:yPbmDnVI
>>881
亀レスだけど、ここに写ってる人のやつかな?>青CB400SF
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardOff/img-box/img20060806223027.jpg
939774RR:2006/09/09(土) 04:38:14 ID:sQ68Jnol
これはきもい。。。w
940774RR:2006/09/09(土) 05:26:44 ID:qqEcGeFh
うぎゃーーーーーーー
俺と同じCB400SF スペックV キャンディタヒチアンブルー
最悪   萌ってかいてあるーーーーー
941774RR:2006/09/09(土) 05:42:42 ID:Sp517ziX
>>935
これでよろww

【よっしゃあ会】馬鹿奥多摩 パート43【にこにこ会】


峠の珍走団を関連リンクに追加

ttp://yosha.web.fc2.com/

ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/nikoniko/
942774RR:2006/09/09(土) 06:58:39 ID:42ACB7dx
現在どうですか?
943774RR:2006/09/09(土) 07:33:19 ID:cUbmPolG
ただいまの天気
霧雨@昭島

行こうと思ったけどやめたorz

これから行く人は気をつけてー
944774RR:2006/09/09(土) 07:34:29 ID:UV+MDucw
今日はダメかなぁ…。
945774RR:2006/09/09(土) 07:39:04 ID:2eZRvpqD
青梅も霧雨  路面ウェット
946774RR:2006/09/09(土) 07:40:40 ID:0BI5hzUl
周遊道入口(?)のセブンまで来ましたが
都内より道中霧雨で、路面もウェットです。

また山の方はガスがかかってます。皆さん気を付けてくださいね。

もう少ししたら出陣します。初の400CCなので慣らしも兼ねて安全運転中…。
947774RR:2006/09/09(土) 07:44:55 ID:2vcT+fDM
>>946
五日市側か青梅側から知らないけど、そこは周遊入口では無いよ。まだまだ先です。お気をつけて〜
948774RR:2006/09/09(土) 09:16:03 ID:UV+MDucw
最近の若手AV男優は、今どきのDQNみたいな感じで好きになれない。
やることと言えば「舐めちゃった」「入れちゃった」「出しちゃった」くらい。
そこらへんの動物や昆虫の交尾と変わらない。
そんなのは、ドカタのオメコレベルだ。

昔のAVはキモメン風な容姿の男優が多く、精子の量も多く、勢いがあった。
平本一穂なんて、山本一太似のキモメンで感情移入しやすかった。
山本竜二と斉藤竜一も、キモいオサーンと美少女とヤッてる背徳感があってよかった。

でも、チョコボール向井や加藤鷹は水商売してそうな感じなうえに、
精液の量も少なく、女に媚売ってるように見えて、つまらんかった。
949774RR:2006/09/09(土) 09:17:30 ID:UV+MDucw
ゴメン・・・誤爆した・・・orz
950774RR:2006/09/09(土) 09:26:52 ID:0hc8xJ0X
>>948-949
読み応えはあったw
951774RR:2006/09/09(土) 09:29:04 ID:jfEhlJpM
>>948(949)
しかし禿同した俺ガイル。
952774RR:2006/09/09(土) 09:37:32 ID:FUAPKHT6
青梅市街地
 霧雨が止んでます

天候回復?
953774RR:2006/09/09(土) 09:46:00 ID:G8+OC3px
>>948
うむ
954774RR:2006/09/09(土) 10:07:28 ID:/TJxVGc5
いまふるさと村だけど晴れてるよ
道もすぐ乾くな
955774RR:2006/09/09(土) 12:19:01 ID:2PfyqkZN
>>948
アテナ映像楽しいかもwww
956774RR:2006/09/09(土) 12:31:12 ID:SUHyq69P
新スレ立てました。
【R411】奥多摩スレッド part43【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1157772397/
957774RR:2006/09/09(土) 13:10:53 ID:HHQcOTSn


重複してますので、こちらへ移動して下さい。

【R411】奥多摩スレッド part43【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1157772397/


958774RR:2006/09/09(土) 13:14:14 ID:HHQcOTSn


まちがえたスマソ


【R411】奥多摩スレッド part43【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1157764300/


959774RR:2006/09/09(土) 13:31:52 ID:2PfyqkZN
明日晴れたら行こうかな、、、
動くかな、、、Z1
960774RR:2006/09/09(土) 13:43:09 ID:Qmdj4g/9
>>957
了解。そっちに移動します。
961774RR:2006/09/09(土) 16:34:53 ID:ONbi2XwW
都民の森→風張P霧がすごいね。
車、バイクは少なめで、落ち着いて走れますた。
962774RR
うはーwwwwwwww
のめこいの湯サイコーwwwwwwwwwww