【モタモタ】バイク用ETC第6ブース【禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
公団の公約、反故は確実な情勢。
ハイカも9月15日には販売停止、割引料金の不公平は改善されるのか?
効率的な抗議の方法を求めて。

前スレ:【広がる】バイク用ETC第5ゲート【不公平】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122901128/l50

【公約】バイク用ETC第4料金所【厳守】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1117799944/l50

ETC総合情報ポータルサイト
http://www.go-etc.jp/

(財)道路新産業開発機構
http://www.hido.or.jp/ 

国土交通省
http://www.mlit.go.jp/

日本道路公団(JH)
http://www.jhnet.go.jp/
2774RR:2005/08/20(土) 17:32:39 ID:n6PTmoqW BE:199163055-##
2get
3774RR:2005/08/20(土) 17:34:10 ID:3nNEMhRA
ETC前払割引サービス
http://www.etc-plaza.jp/

シンガポールのバイクETC導入事例(三菱重工業株式会社 機械事業本部)
http://www.mhi.co.jp/machine/product/trans/07_05.htm

ETCの利権を斬る
http://bikeetc.zero-yen.com/index.html

今後の有料道路のあり方研究会
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/arikata/2s.html

ETCに対する質問(参議院、中村敦夫代議士)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/syuisyo/158/syuh/s158003.htm

国土交通省の二輪ETC実験
http://www.its.go.jp/ITS/j-html/Etc/20030228/20030228etc.html
4774RR:2005/08/20(土) 17:36:32 ID:VZMOaVcd
ヾ(≧フ≦)ノ 乙!
5774RR:2005/08/20(土) 17:38:57 ID:lzZj+F7Z
>>1


>>3
全然利権を斬っていない件について。
6774RR:2005/08/20(土) 17:39:07 ID:uFRACeZ2
>>1オツ
自動二輪車ノンストップ自動料金支払システム試行運用事務局
http://www.hido.or.jp/nirin/index.html

モニター参加者のページ見つけた。
ttp://www5.ocn.ne.jp/~keisoku/etc.htm
取付業者のスキルがそれなりに高くないと難しいみたいだな。
指定業者って何社ぐらいあるのかな?
7774RR:2005/08/20(土) 17:40:36 ID:uFRACeZ2
過去ログ

【料金所】バイクでETC【ノンストップ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095328050/

【二輪は無視か】バイクETC第2区間【抗議キボンヌ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1101017994/

【試験開始】バイク用ETC第3ゲート【マッテマシタ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1107262438/

【公約】バイク用ETC第4料金所【厳守】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1117799944/
8774RR:2005/08/20(土) 17:41:34 ID:uFRACeZ2
ハイカ廃止ETC未搭載のアピールには

料金所で止まる−エンジンを切る−スタンドを出し、バイクを降りる−
グローブ外す−ヘルメットを脱ぐ−財布を出す−ETCカードを探す−
「しまった!忘れた!」と大声でつぶやく−ぶつぶつ言いながら1万円札を出す−
1万円札を渡す−釣りとレシートを受け取る−100円玉3枚を落とす−
チャリーン100円玉転がる−慌てて拾い集める−釣りとレシートを財布にしまう−
財布をしまう−おもむろにタオルを引っ張り出す−汗を拭う−タオルをしまう−
ヘルメットをかぶる−グローブをはめる−身じたくする−後続車に深々と頭を下げる−
バイクにまたがる−エンジンかける−スタート
所要時間5〜10分
9774RR:2005/08/20(土) 17:50:47 ID:zr6AXG+E
大声でつぶやく?
10774RR:2005/08/20(土) 17:52:27 ID:jKEYvRdZ
こっちもよろ。

入り口ゲートで止まる−エンジンを切る−スタンドを出し、バイクを降りる−
グローブ外す−ヘルメットを脱ぐ−通行券を取る−バッグを引っぱり出す−
バッグからバインダーを出す−通行券が風で飛ぶ−あたふたと追いかける−
通行券を捕まえる−ゆっくり戻る−バインダーに通行券を挟む−バインダーをしまう−
おもむろにタオルを引っ張り出す−汗を拭う−タオルをしまう−バッグをしまう−
ヘルメットをかぶる−グローブをはめる−身じたくする−後続車に深々と頭を下げる−
バイクにまたがる−エンジンかける−スタート
11774RR:2005/08/20(土) 17:52:34 ID:3nNEMhRA
「ハイカ廃止ハンターイ」ってだけの人は↓こちらへドゾー

ハイカ全面廃止らしいデスヨ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123755976/l50
12774RR:2005/08/20(土) 18:53:44 ID:RnXXna/0
入り口は自動発券だからなぁ

出口ゲートで止まる−スタンドを出す−エンジンを止める−
バイクを降りる−リアの荷物入れをあける−通行券は上の方から取る−
財布をさがす−落とさないように奥にしまってあるのを引っ張り出す−
料金を1万円札で支払う−おつりを財布に入れる−バイクの後ろまで歩く−
財布をしまう−小銭入れを取り出す−小銭を入れる−財布の上に荷物を置く−
おっと、ケースが閉まらない−しかたなく整理しながら入れなおす−
しっかりと鍵をかける−バイクにまたがりエンジン始動−リスタート!

オフ詳細
日時:秋の行楽シーズンにあわせ、もっとも高速道路交通需要が見込まれる日曜
   もしくは休日の夕方、ラッシュ時30分前
場所:もっとも渋滞の予想される高速道路の東京から一つ下ったインターの側

内容:オートバイとうまく付き合う方法
   1荷物を減らすために、小銭は持ち歩かない
   2うっかり財布を落とさないために
   など

その後、各自帰宅
13774RR:2005/08/20(土) 18:53:46 ID:5fwZNjOt
イタタタタ

1000 名前: 774RR 投稿日: 2005/08/20(土) 18:48:22 ID:VZMOaVcd
             ┌───────────
     ∧ ∧     < 1000は俺様のもの カカカ
     ( ´ー`) _ └───────────
      \ </  \
        /     |
      / ..____/
    <__/∪ ∪
14774RR:2005/08/20(土) 18:57:28 ID:lzZj+F7Z
15774RR:2005/08/20(土) 19:07:36 ID:gwvr+1rc
現状の問題点
@国策としてETCを普及させようとしているが、旧建設省の構想からは2輪
 は無視されていた。
A2輪用のETC開発を急ピッチで進めているが、@の関係上全ての2輪に対
 して大きさ・防水・振動・取付・安全を満足するような車載器は出てこない。
BAのような状況にあるにも関わらず、ETC普及のために税金を投入して、
 車載器・通行料の割引を行い、本来2輪よりも高いはずの普通車・大型車の
 通行料が安くなるような逆転現象が起きている。
CABのような状況にあるにも関わらず、2輪にとって割引の恩恵が受けられ
 多少利便性のあるハイカを偽造問題を理由(本当はETC普及のため?)に
 廃止が確定された。

こんなとこでしょうか?
追加・訂正あればよろしこ!
16774RR:2005/08/20(土) 20:06:34 ID:3nNEMhRA
>>15 サンクス 纏めるのうまいなぁ。

ハイカ偽造問題は確かに存在するので、ハイカ廃止は時間の問題であった。
だから廃止されるのは已むを得ない。

当面の問題は、車載器を持てない(持たない)二輪onlyのユーザーにとって
・高額ハイカが発行されていた頃と同等の割引を受けられる策を用意させること。
・料金所で支払いを手短にできるよう、ハイカ同等の機能を持った支払い方法を用意させること。

公団側は緊急代替措置として、概ねこれを肯定する内容の実施を予定している模様。
おそらく、ETCカードの前割やマイレージサービスの登録時に車載器番号+車両番号の入力を
要求しない方式にするものと思われる。あくまでも緊急措置なので、二輪車用ETCが本格導入
されるまでの暫定的な取り扱いになるものと予想される。
しかしながら、深夜割引や夜間早朝割引・通勤割引など、ノンストップ通行が必要な割引は適用されない
ことが不公平のタネとして残っている。

並行して、市販二輪車の4割程度にしか対応できていないと言われている現試行運用車載器について、
もっと幅広く対応されるよう要求していかねばならない。ただし、現状は憶測のレベルであり、
具体的な行動に移れる状態ではない。
17774RR:2005/08/20(土) 20:26:57 ID:HjPi+nHW
で、結局VZMOaVcdは公団の犬って事でFA?
18774RR:2005/08/20(土) 20:29:09 ID:lzZj+F7Z
>>17
そんなことはどうでもいい。
本題とは関係がない。
19774RR:2005/08/20(土) 21:15:22 ID:g35723lJ
だから、ハイカは2輪使用限定で存続しろよ
2輪用ETCできるまでは。
偽装しても利益でないくらい使用量が少ないだろうし
20774RR:2005/08/20(土) 21:25:13 ID:x7yOND63
ことわる
21774RR:2005/08/20(土) 22:04:29 ID:gwvr+1rc
問題点に対する対策要求は、個々の状況(感情)によって違ってくる。
だから、それぞれの要求に不満だけが膨れ上がりスレが荒れる。

要求を一本化するのが一番良いが、それも難しい。でも、何とかまとめてみた。
そのまま使うなり、参考にしてくれればありがたい。


1.2輪用ETCの要求
 A案 現在進めている2輪用ETCを早急にリリースすること
    (現状全ての2輪車に対応されておらず、しばらくは2輪ユーザー間での格差が生じる。)
 B案 全ての2輪車に搭載可能な2輪用ETCを開発すること
    (たぶん、システム全体の見直しも必要と思われ、開発期間は?)
 C案 4輪用ETC流用の許可をすること
    (手っ取り早いが、何のための2輪用ETC開発かがぼやける。防水・振動・安全につい
     ては、ユーザー側が何とかしなくはならない。)

2.2輪用ETCリリースまでの暫定措置
 A案 2輪車限定でハイカを復活すること
    (偽造問題はしばらく棚置き)
 B案 2輪車限定でETCカードの各種割引きをおこなうこと
    (ETCカードを持てない人との格差が生じる)
 C案 各公団の責任で2輪車限定ETCカードの発行と各種割引きをおこなうこと
    (ETCカードを持てない人も大丈夫だが、不正がおきる予感)
 D案 2輪ユーザーへのお詫びもこめて、期間限定で無料通行を許可すること
    (実現性はないと思われ)

他にもあるとは思うが、自分なりに「建設的な意見」として挙げてみた。

2輪車全体を考えて、個人的には以下のように考える
 1.2輪用ETCの要求:B案
 2.2輪用ETCリリースまでの暫定措置:D案
22774RR:2005/08/20(土) 22:20:31 ID:3nNEMhRA
>>21 乙!

ただ、「2輪用ETCリリースまでの暫定措置」について、A案〜C案は「支払う」ことを基本に
しているが、D案のみ「無料」をうたっている。「有料」と「無料」では意味合いがまるで違う
ので、比較対象としてはどうかな。
「期間限定で『二輪車料金』を試行運用すること」ならA〜Cと同じ意味合いになると思うが。
・・・というのが、漏れの感想。

自分は
1.2輪用ETCの要求:C案
2.2輪用ETCリリースまでの暫定措置:希望はD案(無料通行)だが、現実にはB案かな。
だな。
23774RR:2005/08/20(土) 22:33:40 ID:7+BNO36K
2-Bは車載機が無くても割引をしろと?
現状の四輪で行われていない割引だとすると(公団クオリティからして)現実的では無さそうね。
あと、2-Bの括弧内は四輪も同じだし論外だろうね。
24774RR:2005/08/20(土) 22:37:28 ID:VTGO6iEx
現時点で車載器が存在しないことと、現在の試作器のままでは6割ものバイクに
搭載できないのに『車載器番号必須の特典』や『ノンストップ必須の割引』に固執
する姿勢が全く理解できない。よってオレは

1−B
2−B

に一票。ETCカードについてはバイク以外と公平さを考えると不満だけど妥当かと。

また、1のいずれかが実現されるに当たっては「ゲート内で2輪車が停車した場合に
後続車に追突されないための対策を講じること」というのも入れるべきかと。

自分はこれらが実現されるまでは諭吉&ゲート内身支度作戦を続ける覚悟です。
25774RR:2005/08/20(土) 22:45:45 ID:CfUx4IDf
>21の出してくれた案で1.2輪用ETCの要求 のC案は、
むしろ2.2輪用ETCリリースまでの暫定措置 の案の中に
含める方が相応しいような気がする。
その上で、1.の案の中に
「軽自動車よりも」安い二輪割引料金の適用」を追加したい。
二輪のETC利用による料金所渋滞解消への貢献度は四輪
の比ではないはずなので。
もちろん四輪用ETC搭載の二輪には二輪割引は不適用で
かまわない。
26774RR:2005/08/20(土) 22:46:09 ID:Sq5ip52E
10月1日の民営化と同時に道路整備特別措置法が施行されて軽の車載機流用は犯罪として扱います。
ハイカ廃止に伴う二輪の割引暫定措置も料金所でモタモタするめんどくさいのを考えておきます。
バイクは料金所で四輪をイライラさせてETCウマーを周知させ普及を進める仕事をしてください。
諭吉?時間稼ぎ?大歓迎です。(プッ
27774RR:2005/08/20(土) 22:59:37 ID:3nNEMhRA
四輪のヤシらの考えてることや情報、多少は参考になるかも。

【国策】ETC情報交換スレ28【利権】@車板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1124022885/l50
【ハイカも】ETC情報交換スレ 30【廃止】@車板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1124099670/l50
【ETC】ハイカ廃止決定ですよ【強制】@車板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1123762465/l50
【ハイカ】ハイウェイカード終了@運輸・交通板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1123748811/l50
■ ■ ■ETCについて考える■ ■ ■@運輸・交通板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1100271144/l50
28774RR:2005/08/20(土) 23:06:58 ID:shmd63d1
普通車海苔のフリして公団にゴルァ電凸してみるのも手か?
「前のバイクが支払いに5分もかけやがった!いいかげんにしろ!」と。
公団の姿勢が分かるかも。
29774RR:2005/08/20(土) 23:16:43 ID:KrFQm6Gw
流れを読まずに柿子
バイクの車検証で4輪用ETCセットアップできないの?
30774RR:2005/08/20(土) 23:26:34 ID:VZMOaVcd
さて・・・

>>27
車板のETCスレの住人だったりする。

>>29
セットアップ店通じて処理するわけで・・・
31774RR:2005/08/20(土) 23:26:50 ID:rLZFuhq5
それが出来ればここまで文句はでない
32774RR:2005/08/20(土) 23:30:46 ID:lzZj+F7Z
>>29
「間違って」バイクの区分でセットアップしてしまったという事例はあった。
33774RR:2005/08/20(土) 23:31:33 ID:o7xx3bcC
>>28
「どうせ2chネラーだろ?ほっとけ」
と、無視される。
34774RR:2005/08/20(土) 23:44:33 ID:XHsSNfAv
過去ログ読まずに真紀子

ETCカード普通にオッサンに渡して清算できるよね?
こんとき前払い割引ってどうなんの?
車でカード作っといてバイクでもETC割引ってできないの?

まぁできないんだろうが念のため。
35774RR:2005/08/20(土) 23:46:19 ID:5fwZNjOt
>>34
過去ログ読め
36774RR:2005/08/20(土) 23:47:31 ID:pxQOgiQp
ヒント:車両情報はカードには入っていない
37774RR:2005/08/20(土) 23:53:18 ID:BBtuWlNs
とりあえず、料金の逆転現象だけ是正してくれれば、時間がかかってもいいよ。
38774RR:2005/08/20(土) 23:57:37 ID:3nNEMhRA
>>37
後続の車のマナーがいいという保証があれば、それでいいんだけど。
鳴らされるぐらいならまだしも、突っ込んでこられるとなぁ。
39774RR:2005/08/21(日) 00:01:20 ID:dCVg+hCT
>>37
割引無しでETC適用の軽自動車以下であればそれでいいかなぁ
そーすりゃ、ハイカと同じ程度の支払い時間のクレカでそれなりに満足。
40774RR:2005/08/21(日) 00:04:37 ID:X3kR88sw
なんとなくだが・・・
二輪ETCってそのままだと普及しないでしょうから、最終的に2輪割引って形で値下げするような気がするよ。
ただその助成を誰が行うか?が問題。
41774RR:2005/08/21(日) 00:09:05 ID:ExbOmyPd
ゴメン。「時間がかかっても」ってのは、ETC開発とか運用開始の話ね。
結局、一番腹立つのは、実質普通自動車より割高な料金払わされてるっ
て事なんだから。
4237:2005/08/21(日) 00:09:45 ID:ExbOmyPd
41=37ね。
43774RR:2005/08/21(日) 00:13:03 ID:tuR7uBR0
助成という形を取らなくとも、それが自然の流れだと思う。
少なくとも首都高は、二輪車料金を設けない理由に「料金収受に時間がかかる」
というのを挙げている( ttp://www.mex.go.jp/qa/qa1.html#1_05 )から、
その要因がなくなれば、料金を下げるのが筋かと。
44774RR:2005/08/21(日) 00:14:51 ID:tuR7uBR0
>>37 了解。喪前、イイヤシだな。
45774RR:2005/08/21(日) 00:15:53 ID:tuR7uBR0
あ。ID変わってら。 44=43=38=1ね。
46774RR:2005/08/21(日) 00:20:40 ID:TD4d+p7l
なんか暗い話ばっかりだな〜。
ハイウエイカードがなくなる、二輪用ETCもない
が、ライダーにとってプラスになる要素はないか?








すいません、どう考えても…。
47774RR:2005/08/21(日) 00:26:12 ID:RmmvTl4h
おまいら、民社党が政権をとると高速料金が無料になるぞ。
ETCもいらなくなるので社民党に投票しる!!
48774RR:2005/08/21(日) 00:28:51 ID:vwBx74Wf
>>47
そうだな、共産党に投票するか。
49774RR:2005/08/21(日) 00:41:29 ID:dCVg+hCT
>>47
ぐちゃぐちゃw
それに木を見て森を見ず、後で後悔することの無いよう票を投じる政党について学べ。
50774RR:2005/08/21(日) 00:59:00 ID:IBfeXMnw
もまいらさ〜、車くらい持ってないの?
じゃあ持ってる家族、友人、知り合いもいないのか??
ただ車検証を見せてもらえればそれでいいんだぞ。

4輪で登録したカードで支払うのは問題ないんだから
2輪用ができるまではそれで代用するしかないだろ。

つーか自民党以外が政権を取ることを祈ろう!!

岡田党首マンセーーーーーーーーーーーー

51774RR:2005/08/21(日) 01:45:52 ID:upSh/LAw
>>50
一枚の車検証で何個もセットアップできるのか?
52774RR:2005/08/21(日) 02:43:25 ID:RsVgxVjd
できます。
53774RR:2005/08/21(日) 06:21:17 ID:7Td2DRlR
>>50
> ただ車検証を見せてもらえればそれでいいんだぞ。
法の網をかいくぐれば可能ってのと、お天道様に顔向けできるのは
違うからさ。

> 岡田党首マンセーーーーーーーーーーーー
高速道路無料化ってことは、けっきょく税金で賄うって話だからなぁ。
今より一人あたりの負担が軽くなる保証はない、、、っつーかむしろ
バイク乗りも大型自動車の分を頭割りで払わされる希ガス。
54774RR:2005/08/21(日) 07:40:22 ID:x2A/dggo
55774RR:2005/08/21(日) 10:18:26 ID:KmIYCdea
公団側がバイクのETCに消極的なのは
万一ゲートが開かなかったときに即人身事故になるのが怖いからだろう

実際4輪スレでも原因不明で開かなかったなんて話は掃いて捨てるほどあるし
露出して取り付け条件が厳しい2輪だと確率は一桁多そう
56774RR:2005/08/21(日) 11:39:40 ID:DnDlrQIg
2輪用ETCゲートってバーの間隔がかなり広がるらしいよね。もし開かなくても通り抜けられるように。
その上ここを走ればぶつからないってガイドラインも引かれるらしい。ってことは、タダ乗り大量発生ってならないか?

入り口も無人発券、出口のゲートも通れるって。
57774RR:2005/08/21(日) 11:42:19 ID:tuR7uBR0
それは今でも同じ。突破なんてワケない。
つまり、突破するヤシは今でもやってるし、今突破しないヤシはゲートがなくても突破しない。
正直者がヴァカにならないように、法律改正したんでしょ? 今さらだけど。
58774RR:2005/08/21(日) 11:53:33 ID:iieViVsV
公団は料金搾取しか考えてない。
ハイカ廃止の発表だって衆議院解散の3日後。

民主党を意識して、料金収入の利権は絶対に手放さないという
腐った官僚根性の現れ。

ニ輪車利用者および周囲の自動車の安全を考えるなら
二輪車は無料か料金後納とするべきだ。

バーなど作らず、ETCで走行チェックを行い後から請求すればよい。
電気料金とか電話料金とかと同じだから社会の普通の感覚だと思うが。
59774RR:2005/08/21(日) 12:06:16 ID:alAt/x1p
>>58 発表のタイミングは、議会じゃなくて一般からのクレ電を恐れただけだろ?
だから、盆休みの前日夕方に発表した。

いずれにしてもヴェリィナイスな公団クォリチィ。
60774RR:2005/08/21(日) 12:43:07 ID:Kkymb4Vx
高速道路はみんなが使うわけじゃないし、受益者負担でいいと思う。
ETCもすべての高速利用者をカバーできる仕様であれば、問題ないと思う。
ETCつけてないと高速走れないなんてことになれば、監視が強化されるかわりにバー無くなったりするかもね。
料金後納はETCの基本はクレジット払いなんだから、ある意味既に実現してんじゃないの?
電気料金とかはクレジットカード加入者限定なんてできないから後納制度が存続してるんじゃないかな。
債権管理なんて仕事が発生するような後納制度を拡大(一部にはいまもあるんでしょ?)するぐらいなら、通行料引き下げて欲しいな。
61774RR:2005/08/21(日) 13:05:57 ID:O6h0d6Yc
>>51
彼は罪日チョンなんだよ
オカラマンセーみたいだし
62774RR:2005/08/21(日) 13:09:41 ID:iSMZEf6E
バイクにETCなんかイラね。
払わない香具師が増えるに決まってる。
63774RR:2005/08/21(日) 14:01:37 ID:45kzk7F3
ETCゲートを突破する奴には銀行や郵便局にあるオレンジボールを発射すればいい。
64774RR:2005/08/21(日) 14:22:15 ID:I93oOd8D
>21
1-C
2-B
1が出来ないなら2にスライドで良いと思う
65774RR:2005/08/21(日) 14:23:52 ID:qZIz1rKk BE:286794566-##
ようするに結論は

バ イ ク 用 E T C 作 れ

ってことだろ?
66774RR:2005/08/21(日) 14:25:26 ID:45kzk7F3
救済策がタクシーチケットみたいな紙媒体だったら笑える。
67774RR:2005/08/21(日) 14:25:27 ID:+aUYrOfn
で、当面、どんな抗議・抵抗をすればいいんだ?
・自主試験やりたいヤシは自己責任で勝手にヤッテロ。それは抗議や抵抗ではない。
 公団の統計上は二輪車としてカウントされないからな。
・やりたいヤシは諭吉モタモタをやればいい。組織的にやるのはたぶん×
>>21 2-A,B,C,Dを公団にクレ電/クレメルする。

他になんかないか?
なお、突破は限りなくブラックに近いグレーゾン。ヤメトケと言っておく。

各種割引適用後の料金(&自主的に作成した支払い明細)を置いてとっとと
走り去るってのは、抗議の方法としてはあるが・・・昔フリーウェイクラブが
首都高料金所に500円だけ置いて走り去ってたのと同じ棚。
68774RR:2005/08/21(日) 14:38:31 ID:hqs5flkp
二輪用ETCができないのは単純にJHの怠慢なの?
二輪用ETCをどこのメーカーも作ろうとせずに及び腰になってるから、
っていう理由は違うのかな?

最近四輪のETC使い始めたけど十分小型化されてるし、パナとか三菱
あたりがその気になればすぐ出来そうな気がする。ただ二輪用は商売
としては微妙なんだろうね。
69774RR:2005/08/21(日) 14:44:07 ID:dhV+YNiI
>>68
現行のETCシステムを採用した公団の怠慢。
70774RR:2005/08/21(日) 14:50:21 ID:SuK01hgo
うっかりETCゲートに入ってしまって誘導してもらう。
71774RR:2005/08/21(日) 15:30:08 ID:hqs5flkp
>>69
ふーん、そうなんだ。システム的な都合ってこと?
じゃ、しばらくは二輪用ETCはでないのね。

まぁ、それならそれで諦めがつくな。
72_:2005/08/21(日) 15:31:14 ID:08k4/E7Q
>>68
公団の怠慢要求に二輪メーカーやパナとか三菱が呆れ返り、
「そんなアフォな仕様は利用者の安全を確保できなくて無茶ダ」
と言って手を引いたが、付き合い上から引くに引けないJRCが
渋々ながら貧乏クジを引かされる格好で応札、今に至る。>二輪用ETC
73774RR:2005/08/21(日) 15:31:33 ID:xV5YZJFG
そろそろ各党の公約が出揃うはずだな。
「高速無料化」を掲げる党はどこだ?

74774RR:2005/08/21(日) 15:48:22 ID:hqs5flkp
>>72
納得。そういうことでしたか。
以前、新聞か雑誌で二輪用車載器らしきものが載ってたの見ましたが、
あんなのでお茶濁されるのはたまらないですわ。でかすぎ。

>>73
私は「高速無料化」原則反対。
75774RR:2005/08/21(日) 16:11:58 ID:08k4/E7Q
今回の選挙の争点は「郵政民営化」だから、
「高速無料化支持」のつもりで民主に投票しても、
その票は「郵政民営化反対」と解釈されるワケだと言ってみる。
76774RR:2005/08/21(日) 17:23:09 ID:x2A/dggo
>>73
民営化=営利目的
よって公団が民営化する以上新会社は収入が必要だから、
短期間での無料化は不可能なんではないかと。

ついでにいうと、民主党に入れた票を
「郵政民営化反対」と解釈するか、それとも「郵政改革賛成」と解釈するかは
あくまで個々人の判断によると思われ。
公団民営化にも言えることだが、
形の上で民営化したからと言って、サービス向上するとは限らんだろう。

77774RR:2005/08/21(日) 17:36:11 ID:45kzk7F3
通行PASSを買う。
78774RR:2005/08/21(日) 18:03:55 ID:IBfeXMnw
>>34

>ETCカード普通にオッサンに渡して清算できるよね?
>こんとき前払い割引ってどうなんの?

ちゃんと適用される。
オッサン払いなら区分も当然バイクになる。

>車でカード作っといてバイクでもETC割引ってできないの?
>まぁできないんだろうが念のため。

できない理由がない。クレカで払うのと一緒。

結論:
今のところ車用の車載器を使用しないとETCゲートは
通過できないがオッサンに手渡しで払えばバイク料金で
ちゃんと各割引きも適用される。まあ当然だけどな。

要するにクルマ持ってない香具師が騒いでるだけ、と。
79774RR:2005/08/21(日) 18:10:16 ID:MrgfW+Vw
OK!ETCカード作ってくる!
80774RR:2005/08/21(日) 18:25:26 ID:ln1ebi89
>>78
1つの車載器に何枚ものカードでマイレージ登録できるの?
81774RR:2005/08/21(日) 18:56:04 ID:G/qj4D/I
>>78
車持ってETC持ってる人
 ⇒前割り・マイレージ・通勤割引・早朝夜間割引・深夜割引

上記状況でバイクを持っている人
 ⇒前割り・マイレージ

バイクしか持っていない人
 ⇒ハイカ(もうすぐ廃止)

車もETCもバイクも持ってるけど不公平を感じるから、騒いでるよ!!

 
82774RR:2005/08/21(日) 18:59:47 ID:nGRwRyp4
>>80
こうじゃないかな?違ってたらスマソ。

・1つのクレジットカードで4枚までのETCカード
・1つの車載機で1回マイレージ登録

とりあえず、公団への抗議行動として10/1から、もしくは
四輪用ETC流用に関する罰則規定が発表されたら
出来る限り毎日電話で以下の事を聞いてみまつ。

1)現状の二輪ETC進捗状況確認
2)二輪高速割引に関する進捗状況確認

「何日までに?」「何日以内に?」を毎回聞くようにしてみまつ。
「決まっていません」「検討中です」の返事が大半とは思うますが
代替手段を準備しないまま廃止・違法ってのがすっげぇ納得いかないので。
途中経過の報告も全くないし。
83774RR:2005/08/21(日) 20:26:55 ID:36sPnhlP
>>70
うっかり専用レーンに入る? チャレンジャーだな、喪前。
オレは死にたくないし、単車も失いたくないので、やめとく。

オレも6輪乗り。家族で車で出かけるときより、1人でバイクで出かけるほうが高速料金がかかるなんてオカシイ。
>>78 バイクは街乗りしかしないか、遠出はALL下道なんだろうな。
>>81 バイクツーリングは早朝出発組。だから不公平をしみじみ感じる。オレと同じ。(たぶん)
84774RR:2005/08/21(日) 20:31:47 ID:NhgLy/Z5
マイレージ付くのか付かないのかハッキリしないから今まで前割のカードで払ってた
「原則無線通行」の原則が雑すぎ!!
85774RR:2005/08/21(日) 20:46:59 ID:ofaHIB8q
や〜っと落ち着いてきたな。
おまいらガタガタ言ってねえで,軽四登録でさっさと自主テストしる。
ちゃんと金払うんだからJHに文句ある訳ねえべ。
雨降ったら適当に防水する,何のために頭ついてんだ?
バー開かなくても,真ん中をゆうゆうと通ればいい。
公団の無料サービスと思えば,たまには有難いぜ。

おまいら,甘ったれるんじゃねえ!
86774RR:2005/08/21(日) 20:56:16 ID:hCVKD8an
軽四流用が非公認な上に軽自体を持ってないヤシも多いと思われ
ホムセンの使うなんて問題外だしね

普通車のをとも思うけどそもそも四輪乗ること少なくて
自分の車にETCつけてない、、、そろそろ付けてみるかなぁ
87774RR:2005/08/21(日) 21:05:38 ID:9Ri9RNg1
>>86
アイヨー
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k22403028

軽と普通で料金違う所じゃ損するけどw
88774RR:2005/08/21(日) 21:12:06 ID:36sPnhlP
>>87 法的な問題やマナーの問題を別にするとしても、
普通車セトアップ済みETC機って、事前の料金シミュレーションがマンドクセ。
いつもクイズ感覚ってわけにもいかないし。

かといって、前割・マイレージのためにこんな高額払う気になれん。

だから、なんとか合法的にバイクで各種割引を実施させようと、公団への
圧力のかけ方を考えてるのだが・・・同じ考えの絶対数が足りないのがナー
89774RR:2005/08/21(日) 21:16:25 ID:NhgLy/Z5
>事前の料金シミュレーション

通勤割と深夜割以外に考える必要があるのか?
90774RR:2005/08/21(日) 22:12:37 ID:KH3eNlq9
いやならやるな

オレは得する
91774RR:2005/08/21(日) 22:16:54 ID:RsVgxVjd
>>88
利権の巣窟に圧力かけるには、利権の親玉自民党のグレーな先生にお願いするしかありません。
国民の言うことなど屁とも思いません。
92774RR:2005/08/21(日) 22:21:19 ID:d1t4QTgW
>>67を支持。 >>85 >>90 は勝手にヤットケ
93774RR:2005/08/21(日) 23:24:43 ID:pdQ1vv+6
バイク用ETCって、車載機メーカーにとって本当に「儲からない」ものなの?
需要が四輪の比ではないのはそのとおりだが、それは他の二輪用品すべてにも
当てはまることだろ?にも拘らず、四輪以上に多種多用な用品が売られている。

やっぱし過度な耐振&防水を求めた公団の仕様が原因なんだろか。
常識的な信頼性があればいいはずなのだが・・・
94774RR:2005/08/21(日) 23:32:33 ID:KH3eNlq9
万が一をおそれての事かもな
95774RR:2005/08/21(日) 23:36:22 ID:08k4/E7Q
フツーの用品が壊れた場合、極端な話「あぁ、壊れちゃったかぁ」で済むわけだが。

バイク用ETC車載器が壊れた場合、
(1) バーが開かず事故った場合 → 公団の責任を問われるのでマズイ。
(2) 料金徴収できずタダ乗り → 無銭通過など意地でも許すマジ。
96774RR:2005/08/22(月) 00:03:01 ID:G/qj4D/I
>>93
耐震&防水はぜんぜん足りていない。
本来、カードやカードリーダーを二輪に積む事が間違っている。

あれだけ四輪で普及しているナビが、なぜ二輪に採用されないのかと一緒。
CDやDVDを積む環境ではないからである。

ただし、スクーターやGL等では可能かもしれない?
97774RR:2005/08/22(月) 00:11:20 ID:rFaBbKv8
カードリーダーとディスクドライブは全く違うと思うが
ICカードは回転しない上データ密度は比較にならないほど低い。

またナビはバイクに乗りながら画面を見るリスクが四輪の比じゃない。
しかしETCは料金所の表示(信号?)を見ながら通過できるわけで。
98774RR:2005/08/22(月) 00:20:18 ID:0GgA8bbA
>>97
どちらも2輪に積むために開発されたものではないと言う意味です。
構造的に振動・水に弱いものを改良を重ねたところで、50歩100歩
だと考える。

ナビは、最近フォルツァにオプション設定された。
でもリスクの問題はあると思う。

表示を見ながら判断できれば、壊れても良いのか?
俺なら怒ります。
99774RR:2005/08/22(月) 00:25:36 ID:I+yTScI/
ナビについては音声案内による誘導が実際に可能なのだから、
「画面を見るリスク」は、二輪に搭載できない理由として弱杉。
100774RR:2005/08/22(月) 00:26:36 ID:sIVYYXMx
フォルツァのナビはガーミン製だから、ヘビーデューチィ仕様なのだよん。
漏れも60CS積んでる。高かったけど良かったYO  ・・てスレ違いスマソ
101774RR:2005/08/22(月) 00:30:18 ID:I+yTScI/
ガーミン製といえども、
e-treckシリーズとかをバイクで使うときは、
振動で電池の端子が瞬間的に離れないように、
端子裏に改造が必要だった!と言ってみるテスツ
102774RR:2005/08/22(月) 00:36:59 ID:KHpC6mL0
>>93
極論でも何でもなく、普通にメンテフリーで6年、8年、10年とかの耐久性が必要。
何も知らない普通のユーザーが雨の日にカード抜き差ししたりすると当然内部に
水が入り、IC接点部に悪影響を及ぼしたりする。
それでも長期に渡る運用にも耐える製品でなければならない。
万が一でも耐久性の問題が直接又は間接的な原因で死人が出た場合、メーカー
にも責任の追及が及びかねない。

てか、現在の技術でそんなモノ作れるのか?
103774RR:2005/08/22(月) 00:45:41 ID:mcUYws0E
なんだか>>102は真っ当な二輪用ETC車載器が出ても使わなさそうだな。
それか、ブーブー文句垂れながら使うか。

なんだか建設的じゃぁないな。
104774RR:2005/08/22(月) 00:54:10 ID:I+yTScI/
>>103
103が言ってることって、
タッチ式を採用するとか、
車載器を車体にボルト締めじゃなくて脱着式にするとか、
二輪用ゲートはバーを廃止するとか、
ETCカードを非接触式ICカードにするとか、
今まで公団に却下された案を『もし採用していれば』
解決可能だったことが多いと思われ。
105774RR:2005/08/22(月) 00:54:52 ID:I+yTScI/
(誤)103が言ってることって、
(正)102が言ってることって、
106774RR:2005/08/22(月) 00:56:18 ID:0GgA8bbA
>>102
製造物責任法ってやつだな!
つまり、システム(ICカードを使う)を変えないと成立しないだろうな。
107774RR:2005/08/22(月) 02:17:26 ID:Qapl2K2R
防水アンテナの三菱製が3万だかするってことは、バイク用ETCは5万くらいだろうね
発売初期は6万か7万くらいするかもね

これでETC使えるよ!
とまらなくていいんだ!
割引あってらっきー!

なんて思える?
仮定の話だが、現実にありえる話として
どうせETCがOKなら安いのでいいじゃんって、四輪用使うのがオチじゃん?
108774RR:2005/08/22(月) 08:43:33 ID:6PNiZ2Mb
昨日自主テストしてきました。
快適そのもの。
渋滞での時間的ロスと高速がいつまでもタダにならないのは、
漫然運転の4輪のような経営をしてるJHがいけないっていつも思っちゃう。
109774RR:2005/08/22(月) 09:24:41 ID:vaVj5SgQ
>>78
34への回答としては正解なんだろうが、
深夜割とか通勤割は手渡しでは適用されないから、
    通常料金のバイク(軽) > 通勤で半額の普通車
とかも怒っている。クルマを持っていないから騒いでいる
わけではない。俺は普通車セットアップ流用組。

>>89
遠くから高速で帰ってくるときに深夜割りを使うかどうかをシミュレーション。
例えば20時に福島飯坂から乗ると、普通に走れれば0時前に川口を通過する
だろうから軽二手渡し料金の方が安いけど、途中が渋滞しているから
すり抜けでも0時を過ぎてしまうかな〜(普通車深夜割りの方が安い)、
とか考えるのが面倒なんだわ。割引のためだけに1時間以上蓮田にいるのも
いやだしな。
110774RR:2005/08/22(月) 10:25:28 ID:qwfd0sK5
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050821i414.htm
>最も負担が大きいのは、日本道路公団の1兆4935億円で、高速料金引き下げなどによる収支の見直しの結果、前年度の試算より273億円増えた。
>次いで多かったのが本州四国連絡橋公団(1兆2407億円)、緑資源機構(1兆902億円)などだった。

公団+本四公団で2兆7342億円かよ。
ETC開発設置運営に金をつぎ込み、ETC割引で負債を更に増やす。
ETCって何のためにあるんだ?
これはもう道路公団は組織解体しないとダメかもわからんね。
111774RR:2005/08/22(月) 14:33:54 ID:Ntlq6TXP
ようわからんので確認なんやけど・・・・・

ETCカードの前割って5万円分で8千円やね?
で、これはバイクでも使える訳やね?(手渡しで)

だったらとりあえずそれでええやん。

深夜割や通勤割が適用されへんやないかい!って件は
二輪用が出るまでの繋ぎ(ハイカの代用)やと思えば
ええのんとちゃう?元々ハイカ時代も無かったんやし。

あ、俺はべつにアホ公団を擁護してる訳やないよ!
まだでけへんいうねんから待つしかしゃーないがな。

と思います。
112774RR:2005/08/22(月) 14:37:06 ID:VltXIk6y
おまいら、ゆっくりもっさり料金所でかね払ったらいいんだよ。
後ろの車なんか気にするな。
113774RR:2005/08/22(月) 14:40:39 ID:qwfd0sK5
>>111
ttp://www.etc-plaza.jp/faq_seido.html

割引対象:
ETCカード(クレジットカード会社が発行しています。
別納カードはご利用いただけません)をお持ちであり、
かつセットアップしたETC車載器をお持ちのお客様が
ユーザー登録していただけます。
114774RR:2005/08/22(月) 14:41:46 ID:j2tHuROC
バカ公団、ID変わって復活か
マヌケな方言使ったりしてもバレバレ
115774RR:2005/08/22(月) 14:50:09 ID:jgEanNrb
>>111
コンビニやSAなどで購入出来る様にしてください。
四輪を持ってないライダーを煽る人は関西から出てこないでください。

>>112
>>26
116VMAX:2005/08/22(月) 15:26:27 ID:yLwslaVc
耐水性の必要な本体とカードを抜き差しするソケットが両立しない。
ICカードのように非接触のカードを防水仕様の本体にクリップではさみこんでやるような形態にすればできる気がするが、それではすでに展開している四輪用のETCカードと仕様が異なってしまう問題がある。
公団にとっては「2輪なんてカス」くらいにしか思ってないだろうから開発にも力がはいらない。
折レも2輪乗りだがたまにしか利用しない高速料金を払うために高いETCを買う気にはならん。
ちょいと止まってカード払いにしちまえばじゃらじゃら小銭をだすこともないし、たいした手間にはならん。

でも、本体価格¥5000だったら買うかも。。
117774RR:2005/08/22(月) 15:31:31 ID:m+RGtkUE
こういう事態になるとチョンの諺(w)もなるほどと思えてくる

「食えない飯なら灰をかけてしまえ」

ということで問題の多い機械導入をねだるよりは
四輪の割引をなくしてしまえと言ってみる
118774RR:2005/08/22(月) 15:38:49 ID:cqVe4dNm
>>111

>深夜割や通勤割が適用されへんやないかい!って件は
>二輪用が出るまでの繋ぎ(ハイカの代用)やと思えば
>ええのんとちゃう?元々ハイカ時代も無かったんやし。

同じ区分の軽自動車はETCさえセットアップすれば深夜割も通勤割も適用されるから、セットアップの方策すらない二輪車に対しては 

独占禁止法2条の9
>2.不当な対価をもつて取引すること。

そして不公正な取引方法として
ttp://www.jftc.go.jp/dokusen/1/fukousei.htm

>(差別対価)
>3  不当に、地域又は相手方により差別的な対価をもつて、商品若しくは役務を供給し、又はこれらの供給を受けること。

現状すでに 違 法 なわけだ。
つか深夜割が平成16年11月1日からスタートしているから、このまま行くと確実に一年以上差別対価が続いていることになるわな。

>>114
公団関係者なら

前 割 登 録 時 に セ ッ ト ア ッ プ 済 み 車 載 機 が 必 要

ぐらいは知ってるはず。
119774RR:2005/08/22(月) 15:53:46 ID:HNMl79dX
ネットで調べたら、軽自動車でセットアップしてバイクで行くことって可能だってわかったんだけど、
ソレって普通車にも応用できるの?

違法行為だけど、バイクは注意のはがきが来るだけみたい。
普通車の場合、どんなお咎めがあるの?
だれかわかります?
120774RR:2005/08/22(月) 16:11:12 ID:G6UoVh+3
555 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2005/08/22(月) 16:04:19 ID:bDaaTPHE0
セットアップと違うナンバーでも

<セットアップ>⇒<実際の通行>
軽自動車⇒バイク
軽自動車⇒ナンバーの異なる軽
普通車⇒ナンバーの異なる普通車

の通行が可能らしい。

なら、軽⇒普通車ってどうなの?
121774RR:2005/08/22(月) 16:25:28 ID:6PNiZ2Mb
>>119
違法行為なんだ?
どんな根拠で「違法」?
122774RR:2005/08/22(月) 17:02:42 ID:3APZLS+4
いまだROMってるがなにか?>>114 まぬけだな。
123774RR:2005/08/22(月) 17:26:27 ID:RMbz1gnR
ヤフオクに、軽自動車でセットアップ済のETC出品されないかなあ。
124774RR:2005/08/22(月) 17:52:35 ID:HNMl79dX
>>121
ETCは複数車両での使用はだめなんだよ。
だから、セットアップと違ってちゃ、基本的にだめ。

で、バーを通過する時にナンバーや車の高さを認証しているらしいんだけど、
違っても通るらしい。
125774RR:2005/08/22(月) 18:26:11 ID:TXrvyeuM
悪いのは全部JH。

ライダーはJHの被害者。

よって、料金所突破、路肩走行、300km/h走行、逆走、偽造ハイカ使用などは
バイクに限り許されて当然。
126774RR:2005/08/22(月) 18:39:15 ID:cqVe4dNm
>>125

>料金所突破、路肩走行、300km/h走行、逆走、偽造ハイカ使用

料金所突破以外は全部逮捕対象だが?
127774RR:2005/08/22(月) 18:58:57 ID:TXrvyeuM
(・∀・)ニヤリ
128774RR:2005/08/22(月) 19:18:33 ID:j2tHuROC
自主解禁
129774RR:2005/08/22(月) 19:32:54 ID:HgxRAjm3
路肩走行は検挙じゃなくて「逮捕」なのか。知らんかった。
130774RR:2005/08/22(月) 20:42:04 ID:ha/4nLuq
>>129
道交法違反だから、逃走したら逮捕対象だ。
料金所突破だけは現行法で処罰規定がないから逮捕できない。
但し、10/1の道路整備特別措置法改正で処罰規定ができるので、
それ以降は料金所突破も逮捕対象。
131774RR:2005/08/22(月) 21:21:26 ID:pg9++ty+
正規モニターだが、本日第三京浜走ったときETCレーン通過時表示が”自二”
になっていた、以前は”軽二”だったのに・・・何か対策してるのかな?
132774RR:2005/08/22(月) 21:23:01 ID:3APZLS+4
おっと!>>131 gj!

なにやらシステム変更し始めてきたね。
133774RR:2005/08/22(月) 21:42:14 ID:v77Gwa9L
>>129
逮捕もできるけど身元が明らかで逃走の危険がない場合は
検挙で済ませてあげられる(意味は違うけど保釈と似たようなもの)。
126の中では料金所突破も現行犯じゃないと面倒だから普通は
逮捕しないけど、理屈の上では可能。

>>120
普通車なのに軽セットアップなら、明らかに料金を不正に払わないわけで
突破とかと同列。実例は知らんが請求書がきたり、現場でパトがいれば
現行犯逮捕の可能性も否定はできん。
バイクで軽セットアップの場合は、料金は払っているけど、正規のセット
アップじゃないからゴニョゴニョっていうこと。今のETC割引は無線通行に
対する割引であって、特定の車両を利用することに対する割引じゃないからね。

>>111
深夜割や通勤割は、ハイカ時代はなかったかも知れないが、現在は
ちゃんと存在している。これを公団の都合で利用できないっていうんだから
ごねる権利はあるはずだ(しかも割引の原資が税金なんだから)。
前割とマイレージは併用できないけど、前割と深夜割やら何やらは併用できる
っていうのは知ってるんだろうな。四輪なら前割16%に通勤割50%を加算するから
すごい割引率なんだぞ(66%引きではないぞ念のため)。それに、元々なかった
んだから我慢しろっていうなら、ハイカだって昔はなかったんだから、
「ハイカ廃止で文句あるか」っていう話になりかねん。もっと昔なら、軽四輪は
普通車と同一料金だったんだから、普通車料金を払えとか…
134774RR:2005/08/22(月) 22:00:01 ID:YJX5no42
>>131
自主モニターですが
東名だと軽二ですね。

自二と表示されるのなら
ETC搭載のバイクに2輪独自料金を
設定できるってことなのかな?
135774RR:2005/08/22(月) 22:11:24 ID:U5QumQEf
って言うか、自二なのに軽セットアップETCバレバレじゃん。
136774RR:2005/08/22(月) 22:14:51 ID:3APZLS+4
>>135
なにおいまさら
137774RR:2005/08/23(火) 00:28:09 ID:moO3liPN
>>118
ソレダ ! 公正取引委員会官房総務課で相談に乗ってくれるらしい。
138774RR:2005/08/23(火) 00:33:11 ID:izwDGuZ7
割引の特典に対して違法性を問えるわけ無いでしょ。正規料金ならいざしらず。
公団の言い分は割引しようにも車載機無いから出来ません。だ。

車載機開発は別に公団の仕事じゃないわけで。よって棄却!
139774RR:2005/08/23(火) 00:34:44 ID:iV7ZlBmx
>>138
いつになっても役所体質が抜けんのな。
140774RR:2005/08/23(火) 00:35:13 ID:izwDGuZ7
じゃぁ二輪にも用意します!って約束は?って言い分もあるだろうが。それも「ただ今準備中」でチャンチャン。

恨むべきは政治力の無い二輪業界を恨むしかないよ。
141774RR:2005/08/23(火) 00:42:50 ID:mOZrlGwd
ETCなんかいらんから深夜割引を受けさせろ!
142774RR:2005/08/23(火) 00:50:50 ID:VBemWzSm
>>102
亀レススマソ。
オレがETCメーカーの技術者だったら、決して良いとは言えない環境の中で長期運用
を強いられるバイク用ETC車載器なんか開発を拒否するだろうね。
使い方にもよるだろうけど、最悪、数ヶ月で接点不良が出てくるかもしれないからね。
さらに、その接点不良がライダーの生死に関わるかもしれないとなればなおさらでしょ。
開発・市場投入してから想定外の事態にというならまだしも、想定される事態はすでに
いくつもある訳だし。
主なメーカーがみんな拒否したという噂はすごくよく分かるんだけど、唯一某メーカーが
応諾したというのが謎。なにかウラがありそうな臭いがプンプンするね。
143774RR:2005/08/23(火) 00:58:28 ID:moO3liPN
>>102 技術者なら当然そう言う罠。ケド営業もそう言うかな?
「無問題なら儲かんないでショ! アンタ、ProjectXの候補になる気ないの?」
ってクダランこと言って嗾けてくるDQN営業の多いこと。オレの仕事はETC製造とは無関係だが。

ところでさ、ヒドのホムペにある「二輪車ETCの試行運用について」ってバナーに
使われているバイク、オフ車だよな。やがて二輪車ETCを本格運用する段階になったときに
オフ車に積めない車載器しか出てこなかったら、ジャロの出番かぁ?
144143:2005/08/23(火) 01:00:40 ID:moO3liPN
ごめん、参照先間違えた。
>>142 技術者なら当然そう言う罠。ケド営業もそう言うかな?
145774RR:2005/08/23(火) 01:06:16 ID:izwDGuZ7
>>143
写真のバイクは使えるようになって他はNG
146774RR:2005/08/23(火) 01:14:46 ID:moO3liPN
消エロ、公団の犬!
147774RR:2005/08/23(火) 01:18:29 ID:izwDGuZ7
公団の犬! ってのは割引が使いたいだの、ETCを利用したいだの言う方だよ?
何勘違いしてるんだか・・・。
スレの全員が公団の犬になっちまう。


ってバイク板じゃワカランネタかな?
148774RR:2005/08/23(火) 01:20:31 ID:U+c2TSp3
>>143
まあ、安易に考えれば接点不良などのエラーに対しては大音量のアラームで対応、
なんてことになるんだろうけど、長期運用に耐えられないからといってユーザーに
その都度修理・交換を強いる仕様ってのもユーザービリティに欠けまくりな訳で。
更に取付工賃・セットアップ等諸経費込みで3万だ5万だなんてなった日には…

ところで、 http://www.hido.or.jp/nirin/index.html こっちのバイクのシルエットも
かなりレトロなネイキッドかアメリカンなんだけど、こういうバイクでも…
149774RR:2005/08/23(火) 01:25:31 ID:izwDGuZ7
当初の自動車用車載機もかなりな値段だから5万以下なら
よくやった!というレベルだよ。

普及には助成って手があるけどそれは望めませんね。
150774RR:2005/08/23(火) 01:43:02 ID:pLt3g+Uc
>>142
モニターは一般販売ではないので、製造者の責任は逃げられる可能性あり。
でも、量産して販売した時点でもう逃げられなくなる。

日本無線は、どこまで考えているんだろう・・・
151774RR:2005/08/23(火) 01:46:20 ID:izwDGuZ7
製造物だからPL法は避けられないのだが・・・
タバコの一文のように「死亡する恐れがある」の警告文や
危険告知に同意しないと購入できないなど・・・

はてさて・・・
152774RR:2005/08/23(火) 05:10:29 ID:vAKrWsgs
20km/h以下だから死にはせんだろ。

バーが開かなくて追突されてもスピードオーバーの車が悪いわけだし。


153774RR:2005/08/23(火) 07:10:06 ID:zfnBFPaj
ナンバー読み取り完備してるなら、必ずしもバーはいらないと思うが

だいぶ前のNSRにカードキー装備でセッティングやら記憶させられる
車があったと思うけど、あれって始動時にだけ読み取る仕様だったのかな?
154774RR:2005/08/23(火) 08:52:43 ID:1+aNaxWD
>>150
たとえ作動しなくて、バーが開かなくてバイクが停止しても、
それは想定範囲内

赤信号と同じ、止まれるスピードで走らなかったやつがわるい
バーに激突したなら、ライダーの責任
バイクに後ろからつっこんだら、その車の責任

見せしめがてら報道されるだろう

155774RR:2005/08/23(火) 09:07:22 ID:FjY4Y3mx
車が悪いっつっても痛いのはバイクだしなぁ。

ゲート付近でスリップストリームみたいにビッタリ張り付いてくるヤツもいるし。

アレは、前車が開けたバーが降りる前に通過したいんだろうか。サッパリ分からん。分かりたくも無いが。
156774RR:2005/08/23(火) 09:52:17 ID:LjzHEKRZ
>>154
別納カードの利用停止で事故が多発した時に公団は詫びを入れてしまったこと、
その後も看板だけで強制的に20km/h以下で通過させる対策を全く取っていない
ことから万一の時には公団も責任追及される可能性はあると思われ。
さらに、それが明らかに想定に範囲内だったのであればなおのこと。

おまいら、残された遺族のためにも遺言とは言わんが「公団を責任追及せよ!」
ちゅうメモくらい残してから逝けよ。
157774RR:2005/08/23(火) 10:09:44 ID:izwDGuZ7
命がけのツーリングだな。最早・・・
158774RR:2005/08/23(火) 10:34:19 ID:QwgMnLAy
つまり、数百円とか数千円程度の高速料金を取りはぐれないためなら
ユーザーの安全なんかどうでもいいってことなんだろうな。
159774RR:2005/08/23(火) 11:14:57 ID:uUeKJwnJ
平民どもがゴチャゴチャうるさいな。
運転手に全て任せとけ。
あ?自分で運転?
それ、ありえねぇ。(プゲラ

バイク?
乗り物じゃないだろ、あれ。
だいたい運転手つかないし。
公道走行禁止にしろよ。


ぐらいの感覚なんだろうな。
160774RR:2005/08/23(火) 11:16:02 ID:4W96RVXP
>>149
5年前ならまだしも、これから出す車載器がいくらバイク用とは言え5万とかするようでは
普及は見込めんだろ。
あのサイズでその値段じゃ営業車か一握りのコアな人達にしか導入されないと思う。
オレは3万でもムリだな。元取るのに何年かかるか分からんし、元取る前に故障でさらに出費、
なんてことになったら目も当てられん。
161774RR:2005/08/23(火) 11:54:33 ID:izwDGuZ7
>>160
ということで普及させる気もない。車載機は開発した。


  割 引 ? 車 載 機 買 え よ   ボ ケ ( ゚Д゚)!!! 


って図式で終息するんでしょうか?
162774RR:2005/08/23(火) 12:32:20 ID:Udxi0Rqe
>>161
どうもそのようだなぁ
163774RR:2005/08/23(火) 12:37:40 ID:AYlH7UYe
まぁそうなったらいよいよ軽四輪登録の自主運用するしかない罠
金銭的な問題はともかく現状出てきてる情報じゃ取り付け車種に
著しい制限があるわけだしね
164774RR:2005/08/23(火) 12:51:31 ID:KIqQthjN
さらに、今のシステムじゃいたづらに対する対策は全く考慮されてない。
ニッパー一本ありゃすれ違いざまでケーブルパチンと簡単にできるからなぁ。
ヘタすると、厨房に狙い打ちされる可能性もある。
まともに駐車すらできなくなるかもよ。
165774RR:2005/08/23(火) 13:14:24 ID:rP8kMoKL
そりゃイタズラはあり得るけど、それ言い出したら
そもそもバイク自体が駐車できなくなるだろ。
5分目を離したすきにブレーキに油たらされたら、とか
心配しはじめたら怖くてとてもじゃないが乗れなくなる。
166774RR:2005/08/23(火) 13:39:59 ID:R3UFg8ux
2輪車だけでもETCみたいなインフラが取り付け機種に制限あるってのは
独占禁止法に引っかかるんではないの?ビクスクを持たないメーカーは
インフラから排除される訳だから。
ということでドカの日本法人辺りが訴訟起こしてほしい。
167774RR:2005/08/23(火) 13:43:05 ID:pfixmPyV
オレは何度かシート切られてるけど
お手軽さから見ると、ディスクに油よりも
遥かにシート切りに近いと思うけどね。
>ケーブル切り
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 13:51:48 ID:c/csuQpy
二輪用ETCはまだか?!3000円未満にしてくれよなぁ・・・
169774RR:2005/08/23(火) 14:24:26 ID:KeW+rBnz
このスレもなんだかな〜って感じになってきちゃったな。
要はクルクレ房と公団の小競り合いっていうか無限ループ。
まあそれで気が済むなら1000まで続けてくれ。

アホらしくて過去ログまで読んでないが要するにこうだろ。

車も持ってない、不正になるから人の車検証を使うのも嫌。
→だったら二輪用がでるまで待つしかないだろよ

ETCカードは持ってるが区分が違うので損をする。
→前割りは使えるんだからそれで我慢しとけよ

仮に二輪用が発売されても高価すぎて買う気になれない
→だったら買うなよ。ヘビーユーザーだけ買えばいい。

そもそも公団もメーカーもやる気なし。ふざけるな!
→これはその通り。だがそういう国だからな。

ってかバイクにETCなんかいらねーだろ。
どうせどんなに渋滞しててもブースのところまで行って
割り込んで金払うんだからよ。カードだけなんとかして
作って割引だけ受けらればそれでいいだろ。諦めろ。

頭のキレる奴はもう普通車とか軽4で登録したカードと
車載器使って割引もちゃんと受けて使ってるんだろ?
捕まるのが怖いビビリーちゃんは大人しく我慢してろよ。

ま、がんばれ。サイナラ〜
170774RR:2005/08/23(火) 14:27:22 ID:ILOfWFev
ブレーキホース切りもお手軽じゃね?
メッシュホースだとちとつらいけど。
171774RR:2005/08/23(火) 14:29:24 ID:XEKzV6hL
キルスイッチが一番手軽かw
172774RR:2005/08/23(火) 14:51:56 ID:R+lTEM7q
>>169
> 濡れた妹の料金所に不正カードで、
まで読んだ。
173774RR:2005/08/23(火) 15:20:53 ID:Udxi0Rqe
>>169
>→前割りは使えるんだからそれで我慢しとけよ
が違う
174774RR:2005/08/23(火) 15:43:49 ID:JmSVuVM0
>>173
>>78

>ETCカード普通にオッサンに渡して清算できるよね?
>こんとき前払い割引ってどうなんの?

ちゃんと適用される。
オッサン払いなら区分も当然バイクになる。
175774RR:2005/08/23(火) 17:00:04 ID:Pb1z2Zqu
>>174

セットアップ済み車載機がないと

前 割 登 録 そ の も の が で き な い

んだよ。
うちは6輪だからもちろん前割は使えるが
2輪だけの人はどうしようもない。
176774RR:2005/08/23(火) 17:08:35 ID:uUeKJwnJ
>>175
6輪の人は自衛できるけど、2輪のみの人は救済策まるで無しだもんなぁ。
それこそ、ホームセンターやレンタカーの車検証コピーするしかなくなるもんなぁ。
177774RR:2005/08/23(火) 17:12:37 ID:xfLMCAbQ
スマートIC使えないのも大きいぞ。
178774RR:2005/08/23(火) 17:13:49 ID:iIBo9pbs
軽自動車のセットアップは実車を確認しないと受け付けないように指示があった模様。
従って車検証のみでは無理とのこと。(某ブリジストンタイヤショップにて)
しかし一部カー用品屋ではまだその情報が行き渡っていないのでまだOKかも。
179774RR:2005/08/23(火) 17:18:42 ID:izwDGuZ7
>>178
ネット販売業者は前部あぼーんだな。
180774RR:2005/08/23(火) 17:19:54 ID:j78H/kK1
好きな女の子または男をゲットできる方法教える。
気になってる人がいる!この時期が最適かと…
なぜなら夏も終わりに近づいて今の時期って実は……おっとこれ以上は
まっメールくれ、教える。
181774RR:2005/08/23(火) 17:21:12 ID:AYlH7UYe
公団の怠慢のお陰で業者までも干上がることに
182774RR:2005/08/23(火) 18:54:10 ID:uUeKJwnJ
もちろんORSEからの指示ってことだよね?
JHからそんな指示は出せないよな?
面白くなってきた。
183774RR:2005/08/23(火) 19:12:00 ID:1+aNaxWD
まぁまぁ
ヤフオクとかで、軽不可とか書かれだしたらさわごう
184774RR:2005/08/23(火) 19:20:30 ID:uUeKJwnJ
>>183
そして歌おう、踊ろう!
ラブアンドピース、ジャパン。

マターリ21枚以上の小銭か、万券で払うよ。
軽4輪登録ETC付いてるけどさ。
使うなって言うんだもん、仕方ないよねぇ?
カード刺しっぱなしでブース入っちゃっても一旦停止して財布出しますよ。
キャンセル処理とか大変だろうけどね。

繰り返すがラブアンドピースだ。
俺は平和主義者。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 19:23:03 ID:i7vC6XOH
ニンニク食った数時間後のオナラをよく握りっぺで臭いの確認します。
あの、なんともいえない発酵した臭い、最高ですよね!!
186774RR:2005/08/23(火) 19:46:24 ID:Pb1z2Zqu
>>184

通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律第7条(法貨としての通用限度)
貨幣は、額面価格の二十倍までを限り、法貨として通用する。


21枚以上は料金所のヲッサンがやろうと思えば受取拒否できる。
当然料金所から外には出してもらえないから、誰かに持ってきてもらうか
料金所突破するかどちらかしかなくなる。

・・・料金所の係員がそこまでやるとは思えんが、「通常は受け取る」と、「法律上は受取拒否だってできる」の間には溝があるからなぁ。
1万円札のほうがいいだろうな。

私は賛成しないが。
だってそのシーンをTVか何かで映してもらわなきゃ、そしてその背景とともに報道してもらわなきゃ抗議として成り立たんもん。
187774RR:2005/08/23(火) 20:16:59 ID:fEy5QXjD
料金所渋滞をおこしてETC無しのアホ四輪にETCの素晴らしさを周知して頂ける訳ですね
大変助かります
188774RR:2005/08/23(火) 20:55:37 ID:uUeKJwnJ
>>187
ええ、周知させますよ。
2輪専用ゲートができるわけですから。
189774RR:2005/08/23(火) 21:05:31 ID:Pb1z2Zqu
>>188

後ろが2輪のときはやめてあげようよ・・・
190774RR:2005/08/23(火) 21:33:46 ID:fEy5QXjD
>>188
四輪への普及の方が色々とラクですし、急務と考えています
二輪によるゲートの占有、素晴らしいです
高速道路を使用して節約して頂いた貴重な時間の最も有効な使い方だと思います(プッ
191774RR:2005/08/23(火) 21:44:22 ID:uUeKJwnJ
>>190
あれれぇ?
(プ って?
なんか必死になっちゃった?
ごめんねぇ。
4輪への普及の一助になるなら、多めに見てくれるよね?
192774RR:2005/08/23(火) 21:50:58 ID:nS9J49yS
ETCカードが届いた。
マイレージ割引のガイドに「“原則”無線通行のお支払いにポイントがつきます」
ってなってるが。HPの表記と微妙に違うのね
193774RR:2005/08/23(火) 21:54:09 ID:fEy5QXjD
>>191
最初からこちらは必死にお願いしてる立場ですよ
くれぐれも宜しく御願い致します
194774RR:2005/08/23(火) 22:02:04 ID:a8B+BROj
利用率は45.1パーセントだそうで・・・
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/393218
なんだかな〜

無理かも知れんけど
http://www.ntv.co.jp/bankisha/index.html
のご意見・ご要望に2輪車のETCや高速道路料金問題に
ついて取り上げてくれるよう書くのはどうかな?
195774RR:2005/08/23(火) 22:20:52 ID:Hr89sqK3
累計?のべ800万台ね。
日本にはおよそ7000万台の車が登録されているので、
100万歩譲って合計と考えても10%程度の普及率。

その内営業車、トラック、使用されていない登録が9割程度。
ということは、一般庶民への普及率は全台数の約1%。

そりゃ平日の首都高の利用率測れば45%くらいいくだろ。
むしろ45%は少ないくらいだ。

夏休みの渋滞見てみろ。半数近くがETC持ってりゃ、
あんな料金所渋滞は発生しない。

なんてヒドイ統計だ・・・
196774RR:2005/08/23(火) 22:24:30 ID:fr89KeJK
いっそETC車載器を積んでないクルマは通行禁止にすればいいんだよね。
で、バイクはタダでノンストップ通過にすれば渋滞問題解決。めでたし、めでたし。
197774RR:2005/08/23(火) 23:02:30 ID:/Xbvczkm
>>196
上納金の無い二輪車はすべて高速利用禁止!
それがいやなら業界から献金よこせ(民営化までに)!・・・だったらどうする?
198774RR:2005/08/23(火) 23:14:06 ID:InDaxJZv
大型バイクは高速無料にして欲しい
199774RR:2005/08/23(火) 23:25:44 ID:OX7O5RhO
この際1円玉2000枚くらいビニール袋に入れて
他は1銭も持たずに料金所に特攻するってのは
どーよ?
200774RR:2005/08/23(火) 23:30:26 ID:FBpkufWI
>>197
だから、上納金は払ってやったってば。普通車登録を流用だぞ!
カードも2枚あるしな。
しかし、ETCも盆の渋滞には何の解決にもならなかったよな
(そもそも渋滞の先頭が料金所じゃないからな)。

201774RR:2005/08/23(火) 23:31:52 ID:O3EXI0d7
202197:2005/08/23(火) 23:46:01 ID:/Xbvczkm
>>200
誤解されそうなので補足。私も自主運用試験しています。
最初は普通車扱いで上納金払ったけれど、最近軽四登録を入手しました。(同じ苗字の軽四)
いちいち一体型を付けかえるの面倒なので。
カードも2枚準備して、通勤割引2段階活用も試しました(四輪で)
ですので、時々出てくる四輪のみ、じゃありません。
自主試験でETCゲートが二つあったら、必ず後続車のこなそうな(端より)ゲート使っています。
あくまでも早く「公式に」使えるようになって欲しいと思っています。
203774RR:2005/08/24(水) 00:32:47 ID:LExJVSlS
最近渋滞楽しいよ。
自主運用でやってるけど、渋滞してる車を擦り抜け、そしてETCレーンでトドメ。
4燐でぬくい運転してる奴らざまみさらせ。
悔しかったら早くETCつけな。
204774RR:2005/08/24(水) 00:45:06 ID:KTaHy+pM
>>203
同意。
これは付けた奴にしか分からん爽快感だな。
205774RR:2005/08/24(水) 01:15:36 ID:P17jQh7I
ETCレーンを連続してバイクで通り過ぎてみたい、偶然にも。
206774RR:2005/08/24(水) 01:45:57 ID:FigOqM30
訳して
207774RR:2005/08/24(水) 01:52:05 ID:TgDJCSoV
ETCレーンを進行方向に連続して何mか間隔でならべてほしいんだと。
ETCゲートの案内ボイスに萌え? それともETCオタ?
208774RR:2005/08/24(水) 01:53:41 ID:TgDJCSoV
>>198
IDがDaxのくせに大型ダァ?
209774RR:2005/08/24(水) 03:44:03 ID:bU8E6wwF
あれだけやっといていけしゃあしゃあと「談合しません」なんていうだけで終わりな公団

ttp://response.jp/issue/2005/0520/article70879_1.html

これじゃけっきょく元の木阿弥観阿弥世阿弥。
210774RR:2005/08/24(水) 08:05:28 ID:KTaHy+pM
それが公団クオリティ
211774RR:2005/08/24(水) 08:22:37 ID:P17jQh7I
>>210
それ言ったら獅子舞だよな。
212774RR:2005/08/24(水) 10:46:09 ID:16UfkE9m
見猿、聞か猿、喋ら猿?
213774RR:2005/08/24(水) 11:19:21 ID:NrWspC1P
>>212
やら猿・知ら猿・覚え猿の間違いだろ。 > 公団

214774RR:2005/08/24(水) 11:26:39 ID:fdnZCMlJ
利益衡量だからねー。 
215774RR:2005/08/24(水) 16:42:38 ID:nroP4Rex
>>169
>どうせどんなに渋滞しててもブースのところまで行って
>割り込んで金払うんだからよ。

???
216774RR:2005/08/24(水) 17:25:04 ID:ZGcHMW7I
渋滞しててもすりぬけしていくってはなし
217774RR:2005/08/24(水) 23:45:19 ID:YGtZ9a4q
技術的に目処が立たないならとっと
2輪専用ETCカードにすれば良いんだよ。
何ぐずぐずやってんだか。ようはやる気が無いんだよ。
218774RR:2005/08/24(水) 23:56:46 ID:YZE/kCnO
どうせ民営化されるんだから、担当部署は先送りを決め込んでいるってところだろうな。
219774RR:2005/08/25(木) 00:02:05 ID:P17jQh7I
>>218
そのためのスケジュールですから。
220774RR:2005/08/25(木) 00:24:15 ID:Pr7FpTc/
父親のワゴンR登録でETC買って、自主運用試験を考えてますが
これって警察、公団、ORSEからお咎めはないんですか?
実際に怒られちゃった人はいないんですか?
221774RR:2005/08/25(木) 00:25:51 ID:yefacG0f
4月28日に試行運用が始まってからもうすぐ4ヶ月なんだね。
なんか、このダラダラ状態を見てると、実際に何らかのトラブルや事故なんかの
問題が発生するのを待ってるような気がしてきた。
で、問題が発生した時点で理由付けができたので試行運用中止、ライダー自身の
行動や保守管理等に問題がありすぎるのでバイク用ETCは実現できませんでした。
なんて宣言してあとは放置。
うわぁ、なんか最悪のシナリオを思い描いてしまった。。。
222774RR:2005/08/25(木) 00:38:47 ID:G0kXLBVP
どうでもええが 二輪の高速料金半額以下にならんのか。
223774RR:2005/08/25(木) 00:52:57 ID:hSpKGdRV
>>221
ライダーが正式運用までおとなしくしてたらきちっとやってくれると思うの?
おめでたい人生送ってきたんだね。

>>220
オレはまだ怒られてない。
もう3ヶ月になるけど。
224774RR:2005/08/25(木) 00:54:28 ID:fbzbhAqz
>>221
そうかも知れん・・・モニターやって1.5ヶ月になるがアンケートは1回きり
音沙汰なし、モニター専用ページにもログオンできないし orz
ttp://www.hido.or.jp/nirin/monitor/index.html
225774RR:2005/08/25(木) 01:24:48 ID:7c2uX9zV
>>221
もちろんそのつもりだろ

そしてハーレーの意を受けた米国政府にゴルアされると
3ヶ月で実用化、と
226774RR:2005/08/25(木) 08:50:21 ID:nC8+8x4Q
公式試行運用中に、自主試験中のライダーが事件を起こすのを待っているのかなあ?
それで「危険、中止」のお墨付き?気をつけないと。
227774RR:2005/08/25(木) 09:06:20 ID:TPVGLeOg
今二輪用ETCの開発しているのってJRCとハーレージャパンだけ?
JRCには期待できないけど、ハーレージャパンには期待できる。
あそこのバイクに搭載できるETCならほとんどのバイクに取り付け出来そうだしね。
228774RR:2005/08/25(木) 09:26:38 ID:Z5pgtrvq
エレクトラグライド限定wwwwwwwwwww
229774RR:2005/08/25(木) 10:08:18 ID:wtZI9Zxp
>>227
だねパパサンに乗せてくれるならきっとどうにかなるだろうw
230774RR:2005/08/25(木) 16:40:42 ID:hSpKGdRV
最近自主運用を自粛するよう促す書き込み増えたね。
自主運用中に事故起こして公団が導入見送るシナリオを強調して。
気をつけて運用しようっと、積極的に。
231774RR:2005/08/25(木) 16:49:12 ID:trItTO7/
自主運用が民営化後違反になるみたいだけど・・・
何を根拠にするのかね? 


「車載機は登録車両だけしか使えない」ってことに罰則規定を設けるということかな?
232774RR:2005/08/25(木) 17:33:48 ID:vNhyC2bx
その場合、訴えられたら
「軽登録でも具体的損害は与えていない」っていって逆襲できないかな。
233774RR:2005/08/25(木) 18:34:41 ID:trItTO7/
「そんなアフォ利用者は通行禁止にしますわ」という権利が出来たりしてね。
234774RR:2005/08/25(木) 18:53:28 ID:q5ch/bAr
違反というか、ゲート開けて貰えなきゃ通れないしなぁ
235774RR:2005/08/25(木) 18:54:06 ID:JWsxdBez
>>232

「通常割り引かれないはずの二輪車で”軽”の割引料金を適用させた」
「悪法も法だ」
「二輪の料金が不公平な点は、行政がしかるべき措置を取るべき」

とか何とか言いながら、結局「不公平措置は放置」なんてことになったりしてね。
この国だと無いとは言えないのが怖い・・・。
236774RR:2005/08/25(木) 20:44:10 ID:AvHjulMn
ところで、9/15が近いのだけど
何枚くらい買いだめします?
237774RR:2005/08/25(木) 21:55:59 ID:bjSNvNAd
>236
適当な車載機をオクで買って前払い積んだほうが早い
238774RR:2005/08/26(金) 00:20:00 ID:jTiBLmyR
ハイウェイカードってどこでかうん?
239774RR:2005/08/26(金) 00:23:19 ID:2LMHy6+/
コンビニでも売ってますが何か?
240774RR:2005/08/26(金) 00:42:52 ID:jTiBLmyR
>>239
さんきゅ、初めてしったわ
241774RR:2005/08/26(金) 01:49:00 ID:77ZM4Sj7
>>235
でも結局ETCが売れれば公団はウマーなので
放置だったりして

その結果、軽登録の二輪も放置してくれれば
みんな幸せ
242774RR:2005/08/26(金) 07:45:04 ID:InXBckCw
>>227
ハーレーのお店でハーレー持込の場合のみ、その場で車載してくれる。
243774RR:2005/08/26(金) 08:45:35 ID:TSYwYBKx
>>242
自分で付けてみると分かるけど、
ほんとにきれいに収めるの苦労するよ。
あらかじめ車種別の取り付けマニュアルあるんだろうけど、
その場で車載してくれるってすごいよね。
日本のメーカーも是非見習って欲しい、公団としては。
244774RR:2005/08/26(金) 09:59:32 ID:wQjQkQTj
タンクはずしたりカウルはずしたりして綺麗におさめると大変
多少むき出しでもとなると簡単

配線だけのはなしならね
245774RR:2005/08/26(金) 10:06:41 ID:TCqtJ0Py
メーターに直接組み込んでくれりゃいいのにな
SSとかはそっちの方が現実味あるよね
246774RR:2005/08/26(金) 10:55:44 ID:teNKvIDI
メーターに直接組み込むくらいなら、蚊売るに取り付けるようにするでそ
スクリーンに内側からペタンとはるのが一番現実的
もちろん防水タイプの3万のだが
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 15:11:47 ID:mKPOWSYw
まだかよ、二輪用ETC、原付にも付けられるんだろうなぁ?!
248名無し:2005/08/26(金) 15:29:26 ID:JT+/n81E
とりあえず、二輪の料金を5%下げてくれれば、ハイウェイカードが
なくなっても、実害はなし。 ハイウェイカードが無くても、クレジット
カードを出せば、処理時間は変わらない。 年会費無料のクレジットカード
もあるし。
249774RR:2005/08/26(金) 15:41:26 ID:8uc4TGJy
割引使えない限り実害ダロ
250774RR:2005/08/26(金) 16:13:12 ID:l7T/XHll
二輪に理解示さない世論や情勢考えれば文句言ってところで変わるわけ無いのに・・・
じゃ行動を起こそうって言えば[諭吉]「小銭」 幼稚なこと言ってるしさ。
クレカももてない学生が文句言ってんだろうか?

俺も不満はある。けど放置してる。二輪が規制されて無いだけでありがたいとさえ思ってるよ。
251774RR:2005/08/26(金) 16:34:51 ID:/2I1IVYy
↑インテリぶった小心者
252774RR:2005/08/26(金) 16:40:31 ID:+Le+s4GH
クレカ高速料金所恐くてつかえねーわ
料金所のオサーンとデータ抜く(なんていうんだっけ?忘れた)業者手くんでたりしてそうでよー
253774RR:2005/08/26(金) 16:44:06 ID:28dD1ryo
ぢゃー、あんたはどこでクレカ使ってるのかと小一時間(ry
254774RR:2005/08/26(金) 16:46:54 ID:l7T/XHll
クレカあるならETCカードつくりゃいいじゃん。首都高も使えるでしょうに。
255774RR:2005/08/26(金) 16:49:21 ID:iLQq6ET9
俺はJAFカードでETCカード作ったな。
ETCの加入費、年会費が無料なので。

でも車にもETC付いてないからあんま意味ないw
256774RR:2005/08/26(金) 16:54:24 ID:a2EaUrRS
>252
仮にデータ盗まれたとしてもETCカードじゃ家電とか買えないし、
ETCカード作って手渡しならリスクはほとんどないだろ。

というわけで車載機買ってきた。今から積みます。
ネイキッドで本体はシート下、アンテナはNプロブラスターUとメーターケースの間あたり予定。
防水はとりあえずしません。
257774RR:2005/08/26(金) 17:18:32 ID:5fK3VqKZ
何度も書くけど、スマートIC使えないのもでかい。
漏れの所はすぐそばにスマートICがあって、四輪じゃ重宝してる。
258774RR:2005/08/26(金) 17:19:49 ID:5fK3VqKZ
>256
クレクレ兼用のETCカードってのもあるからな。
好き民具されたらヤだよな。
259774RR:2005/08/26(金) 18:21:39 ID:In/MYCci
漏れも今日取り付けた。
自分の軽で登録かけた。
セットアップ料込みのオクで購入。
アンテナにLED付きのにした。
アンテナはビキニカウル下。本体はシート下。
慣れてないので電源配線に少し苦労した。
これからチェックに行ってきまーす。
260774RR:2005/08/26(金) 18:27:44 ID:l7T/XHll
それが>>259の最後の言葉になるとは誰も知らなかった・・・
261774RR:2005/08/26(金) 19:05:44 ID:teNKvIDI
実際にありがちだな

それが元で、大きく社会問題になったりして
俺らに都合悪く報道されるだろう

違法に取り付けたとかなんとか、テレビで言われて・・・
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 19:10:58 ID:b/3zurN/
原付に軽自動車のETCつけたら、原付でも高速入れるの??!
263774RR:2005/08/26(金) 19:13:26 ID:l7T/XHll
>>262
ゲートは開いちゃうでしょうね。

せめて横浜新道で試してください。
264774RR:2005/08/26(金) 19:14:25 ID:In/MYCci
>>260
ご期待に応えられずすいませーん。
首都高でチェックしてきました。
特に問題ありませんでした。
いきなり専用ゲートに突撃する勇気は無く、兼用ゲートにしときました。
料金所におじさんもなんにも言わないんだねぇ。
次は専用ゲートに挑戦してみます。
265774RR:2005/08/26(金) 19:23:13 ID:l7T/XHll
それが>>264の最後のk・・・ry   ・・・_| ̄|○
266256:2005/08/26(金) 19:26:12 ID:LmcCXP+X
俺のほうがヤバそう
タンク下にうまくアンテナ線通せない エンジンに乗っちゃってるorz

暗くなったから明日だ 寝よう。
267774RR:2005/08/26(金) 20:04:54 ID:qflP78Od
>>260>>261
必ず居るね、こおいう変な ネガな暗〜いヤツが
268774RR:2005/08/26(金) 20:07:12 ID:teNKvIDI
必ずいるほどメジャーな人種なんだから、ほっといてくれ
269774RR:2005/08/26(金) 20:53:07 ID:TF2E5m8S
> 必ずいるほどメジャーな人種

非常に納得できる
270774RR:2005/08/26(金) 22:31:10 ID:1YASmUq2
>>267
オマエさんみたいなのばっかりだと危なっかしくて仕方ないからな。
271774RR:2005/08/26(金) 22:47:39 ID:l7T/XHll
ドイツモコイツモ同じ考えで突き進むと失敗するから
変な奴は必要。
272774RR:2005/08/26(金) 22:54:44 ID:oaWDSqk1
軽登録を黙認する位なら、とりあえずバイクの車検証で車用に市販されているETCをセットアップできるようにしてくれんか。
273774RR:2005/08/26(金) 23:04:29 ID:U5w3VbFe
バッテリ配線めんどいから、どっかでリチウムイオンバッテリパックとか
開発してくれんかな・・・もちろんバッテリ切れは自己責任で。
274774RR:2005/08/26(金) 23:14:44 ID:K9NrQpA2
>>273
つ[自作]
ついでにソーラーパネルもつけて
275774RR:2005/08/26(金) 23:15:28 ID:mJYiqOcf
どなたか、これ付けた人いませんか?

ttp://www.mhi-etc.com/products/#MOBE-201

どうやら、唯一の防水アンテナみたいなのでバイク用にいいかなと
思ってるのですが、アンテナの受信感度、取付場所、角度等の
注意点をどなたかご存知ではないかと。
いらっさいましたら、教えてください。おながいします。
276774RR:2005/08/26(金) 23:35:06 ID:TSYwYBKx
>>275
301ならつけた。
45度くらいの角度でついてるが、今のところ問題なし。
参考にならんな。
すまね。

>>266
コルゲートチューブだめ?
真っ直ぐにならんか?
277266:2005/08/26(金) 23:42:51 ID:LmcCXP+X
>>275
機種は違うけど、車の経験でいくとそんな神経質じゃなくてもいけそう。
アンテナ裏返しとかまでいかなければ大丈夫じゃないかな。

>>276
今のところスパイラルチューブ巻いただけ、走ったら多分溶ける…
誰かにタンク持ち上げてもらってコルゲートチューブを通しますわ
278774RR:2005/08/27(土) 01:25:02 ID:8VmXwDfB
>>248
都市高速じゃクレカ使えないんだよ。
多分偽造のカラミで使わせたくないんだろうが

>>255
ちょっと前までは年会費500円のもけっこうあったが、
今やETCカード年会費はほとんど無料だよ。
セゾンとか一般カードも無料だしな。
279275:2005/08/27(土) 02:30:43 ID:2oebytwa
>>276
>>277

レスどもでした。
背中を押してもらい、さっきネットで注文しちゃいました。
マイレージの5000円キャンペーンに間に合えばいいが。
280774RR:2005/08/27(土) 04:25:05 ID:dMhZBkxa
本日動作確認しました。
問題なく「軽二」で通勤割引で通行できました。
ちなみに三菱EP-434B(アンテナ分離式)。
チタンコーティングスクリーン直下にアンテナ設置しましたが
認識に問題なく、通行桶でした。
281774RR:2005/08/27(土) 08:29:01 ID:RwZWa/fi
4輪板で取り付け方わかんないよ!
って言う人が多い中であんたらには頭が下がる思いだ。

とはいえ会社化後ETC車載機流用に規制が掛かるようだが
そこら辺どう思ってるんだ?
規制発動したら自主運用みんな止める?
282774RR:2005/08/27(土) 09:29:31 ID:iqPQk534
>>281
怒られるまでやる
283774RR:2005/08/27(土) 10:26:15 ID:sPm/Gmct
三菱のウィンドウに直接貼るタイプの廉価な車載器購入。
で、自分名義の普通車で登録(軽欲しい)。
メーター周りの12ボルト取り出して電源取った。
タンクバックの地図入れるところに車載器を入れば表示も見えるしね。
本来なら裏面にアンテナな機種だけど、自主テスト問題なしです。
通勤割引や深夜の首都高割引は普通料金でも魅力的。
284266:2005/08/27(土) 19:50:24 ID:Gz54onXP
エンジンからなるべく配線を離して取り回しなおしました。
自主実験成功。
券渡す手間なし、しかも朝晩半額。最高ですね。
285774RR:2005/08/28(日) 02:17:23 ID:A6C9lM2A
あげさせて
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 04:49:56 ID:z9fyQnSM
バイクのETC実現したとして、カード挿入時にチン毛を巻き込んでしまったら
どうするのでしょうか?エラーになりますか?止まるのも面倒くさいけれど、
巻き込んだままだと痛いし、運転に支障が出ますよね?!
287774RR:2005/08/28(日) 07:14:22 ID:psI/TYru
>>286
そういう発想するのは君が仮性包茎で無理やり剥いているけど
ライディングポジションをとると皮にチン毛が巻き込まれている
経験があるからなのだろう。
そういう解説をしているわたしの経験談な訳だが。
288774RR:2005/08/28(日) 12:53:48 ID:v3JanhG0
病院行って皮切ってこい!w
289774RR:2005/08/28(日) 18:09:29 ID:q0B/OHxd
 自分のは、デンソーのアンテナ分離型。
カウルの内側にアンテナを貼り付け。
本体はカウルステーに防振ゴムを介して、付属の取り付け金具で固定。
セットアップは、自分名義の女房の軽。

自主テストの結果は上々。ノンストップは楽でいいね。
10月以降、もし違法になったら女房の軽にでも移動するか。
290774RR:2005/08/28(日) 23:40:35 ID:QM/XaFbf
>>289ってことは今は全く合法なわけで、
足りないのは、勇気?器用さ?
291774RR:2005/08/28(日) 23:43:37 ID:UGcnmA5F
http://www.freepe.jp/i.cgi?broken
ココらのはほぼ違反?
画像掲示板とかの
292774RR:2005/08/28(日) 23:46:43 ID:qz7Cc6SH
前スレより

558 名前: 774RR 投稿日: 2005/08/15(月) 14:21:33 ID:w7NCt0N7
いま電凸した。
1、Q,ハイカ廃止に伴って2輪ETCの開発状況は?
  A,今秋に向けてETCを開発しているが遅れていること。
2、Q,ETCの開発が遅れているようですが?
  A、2輪のETCカードでの割引などの特別措置については来年の3月までにETCの実用化のメドが経たない場合に行う
3、Q,何時まで経っても改善策が無いので軽のセットアップ使っちゃうよ?
  A,現在軽でのセットアップについては好ましい状態ではないが違法ではない。ただし10月1日の民営化と同時に特別措置法が施行されて法律に反することになる

―――以下略―――――
293774RR:2005/08/29(月) 00:12:19 ID:f4hLsKQk
みなさん、とりあえず公明党に入れてください。
池田先生が悪いようにはしませんよ。
294774RR:2005/08/29(月) 00:18:58 ID:ud76Dccq
長年気になってたんだが
学会員以外で公日月党に入れるやつって実在するの?
295774RR:2005/08/29(月) 00:24:08 ID:mizeKSIE
>>294
そりゃ、いるでしょ。

学会員の重要な義務に、選挙時に知人・友人に公明党への投票を
促すことがある。彼らの票を F 票(フレンド票)と呼び、その数をいかに
上積みするかが組織内での出世に関わるって話だ。
296774RR:2005/08/29(月) 00:30:24 ID:Qv0I0R9+
あと新聞の部数と年末他にやる募金集めなw
297774RR:2005/08/29(月) 00:42:24 ID:/CYeQ9ZL
>>290
全くの合法なんて事は無いよ。
通行料金が同じ軽自動車でセットアップした車戴器を取り付けている事を
取締まる合理的理由が無いだけで、言わば現在は黙認状態。
298774RR:2005/08/29(月) 00:48:13 ID:PujEyJ/Y
>>297
取締まる合理的理由が無い事を合法というんだが
299774RR:2005/08/29(月) 00:51:40 ID:mizeKSIE
法に書いてない内容で取り締まったら、そりゃ法治国家としてはアウト
だわな。
300774RR:2005/08/29(月) 01:31:48 ID:ZW/4Ytfz
約款には違反してるんだからETCカードの使用を止められても文句は言えない訳だが。

その時になって「合法」とか言うなよ。むしろ脱法に近いんだから。
301774RR:2005/08/29(月) 01:36:37 ID:nz6ktTe8
>>298

○「脱法」…「直接には違法でない方法で、悪い事をすること。法の網をくぐること。 」
×「合法」…「行為などが法律で許された範囲内にあること。法にかなっていること。」

認識を誤ってはいけない。あくまで著しい不利益を与えているわけではないので黙認されてるだけ。
厳密にはETC利用規定からは違反しているわけだから、解約をされても文句は言えないってだけ。
302774RR:2005/08/29(月) 02:39:51 ID:PujEyJ/Y
>>301
直接には違法でない方法=法律で許された範囲
法の網をくぐること=法にかなっていること

あんた法律云々を語る資格無いよ
303774RR:2005/08/29(月) 07:02:59 ID:YB3VcGSN
要するに違法ではないから警察に取り締まられはしない
けど契約違反ではあるから解約など契約に基づく措置を受ける可能性はある

てことだろ
304774RR:2005/08/29(月) 07:32:56 ID:rhDGHMux
昨日の夜も自主テスト か・い・か・ん
10月までか〜
寂しいの〜
305774RR:2005/08/29(月) 08:31:35 ID:ou37FeJa
違法なのは二輪を不当に扱う道路公団の方。
306774RR:2005/08/29(月) 09:02:10 ID:onSFmUS/
>>304
通勤割引と深夜割引で経費回収できたからそれでもいいよ
特に通勤割引は助かったな

誰が軽登録で通行しているかは分かっているだろうけど正式な罰則が無い限りは
公団の名前が変わっても続けるつもりだけど。
307774RR:2005/08/29(月) 09:26:24 ID:BBn5+vpl
投資って言ってもたかだか1万円ぐらいでしょ。車載機代。
2,3回ツーリング行けばあの爽快感でもう元は取れたようなものだね。
308774RR:2005/08/29(月) 10:01:23 ID:nz6ktTe8
>>302
おいおい、それ本気でイコールと思ってるのかよw
309774RR:2005/08/29(月) 10:22:25 ID:BQgZyrrf
10月から違法行為だというソースある?
2ch以外で
310774RR:2005/08/29(月) 10:30:31 ID:Lurwnv3w
罰則規定が気になるな、正直NHKの受信料みたいな感じなら
運用続けてキニシナイ!なんだがね

まぁ車両区分が違うものを運用しようとするのを罰するんだから
違法だけどもお咎めなしなんてことにはならんだろうねsぇ
311774RR:2005/08/29(月) 10:45:35 ID:VvWZOq2l
でも、秋から正式導入になる予定なんでしょ?
そしたら、今自主運用してる車載器は二輪に再セットアップして
使いまわせるのだろうか?

ttp://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20050518ve04.htm
312774RR:2005/08/29(月) 11:08:41 ID:W+Zf7xPX
>>310
> 罰則規定が気になるな、正直NHKの受信料みたいな感じなら
> 運用続けてキニシナイ!なんだがね
とは どんな感じ?
313774RR:2005/08/29(月) 11:12:59 ID:vaNSG4t3
>>311
どうしようもなく かっこ悪いな・・・
314774RR:2005/08/29(月) 11:18:12 ID:Lurwnv3w
>>312
確かテレビ持ってて受信料を払わないのは放送法?とやらに違反してるのだが
未払いでもそれに対しての罰則(罰金取られるとか等)がない

別に受信料未払いと同列に見るつもりはないけど、自主運用も
注意はされども具体的な罰がないならそもそもが不公平なんだし、
使い続けちゃえと考えてるところ

故にどんな”実害”が出てるのか知りたいな、と
315774RR:2005/08/29(月) 11:42:06 ID:BQgZyrrf
>>311
それが予定は大幅に遅れ今秋から一般モニターの募集開始
となると正式運用は来年か
http://www5.ocn.ne.jp/~keisoku/etc.htm
指定業者の取付も素人DIY以下の出来
本当に正式運用されるのか不安になってきます
316774RR:2005/08/29(月) 11:47:44 ID:/AaJUg2A
>>315
指定業者ってひどい仕事してるな。
これで金取るの?
自主運用してる俺のほうがきれいに収めてるよ。
317774RR:2005/08/29(月) 11:59:52 ID:q/5IcXfC
報告です。やっと車載器(勿論車用)の取り付けが終わったので
試験走行して来ました。もしもゲートがあかなかったら怖いので
念のため一般とETC両方あるゲートにゆっくり進入しましたが
入口の電光掲示板に「ETC」の文字がちゃんと表示されました。
係りのおっさんも無言で「どうぞ」の合図。とりあえず成功です。

帰りはETC専用ゲートを使いましたが(後続車がいない時に)
これも問題なく通過。いや〜これは病みつきになりますね。
僕の車載器は電源が入ると「カードが導入されていません」と
アナウンスされるやつなので高速のSAでみんな不思議そうな
顔をして見ていました。なんかちょっといい気分でしたw

用もないのにまたこれからどこかに行ってしまいそう…
318774RR:2005/08/29(月) 12:34:17 ID:nofJ1SW2
>>311
手袋はめてない時点で二輪を舐めてる取材だな。
319774RR:2005/08/29(月) 16:29:03 ID:/AaJUg2A
試験段階はすでに終了。
今は評価分析段階。
ただし結果はもうすぐ出るらしい。
結果はHPにて公表するらしい。
やっぱり一般運用は秋を目指してるとのこと。
詳しいことは担当ではないので分からないとのお話。

30分後には国交省道路局のETC担当官が会議から戻るらしいよ。
電凸するなら16時55分がお勧め。
俺はその時間は用事ありでムリポ。
誰か頼む。
320774RR:2005/08/29(月) 16:48:15 ID:gu7sw+zu
>315の中身

>二輪車用はイグニッションノイズの影響からアンテナ〜本体間が四輪車とは通信方式が異なり
>受信感度が低いらしくプラスチック類のカバーでさえ影響するとのこと

うそくせー
321774RR:2005/08/29(月) 17:50:33 ID:z2JVLIpZ
少なくとも、エンジンの真上数センチのところを通ってるデンソー製はまったく
誤作動などなしで動いてるけれどね
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 19:01:15 ID:tJVgaBjM
チン毛巻き込み防止ETC車載機の開発を切望します。
323774RR:2005/08/29(月) 20:05:52 ID:CK1hxWeo
お前らこんな不細工な物を付けることしないよな、写真のカウルの上に
ビス止めしたアンテナ見てガックリ、笑点の座布団であるまいし、フザケルナ、
バイクに付けるのならこんな不細工なもの付けないだろうに
324774RR:2005/08/29(月) 20:10:31 ID:vYf931aS
わざとそういうふざけた仕様や取り付け場所(店)の指定して
なぜか売れないので運用をやめますとか言いそうだ
325774RR:2005/08/29(月) 20:43:34 ID:Qv0I0R9+
>>323
そもそもこんなプロトタイプ丸出しの代物どこに付くんだよ
まさか本当にスクリーンにつけろってか、、、危なくてしょうがないw

車用のETC装置がアシモなら二輪用は差し詰め先行者だな
326774RR:2005/08/29(月) 21:24:05 ID:qwqFVbsN
>>325
> 車用のETC装置がアシモなら二輪用は差し詰め先行者だな

うまい!>>323ではないが、座布団三枚!
327774RR:2005/08/29(月) 21:46:18 ID:/AaJUg2A
ところで、スクリーンにあんな異物付けて車検は通せるの?
328774RR:2005/08/29(月) 22:23:04 ID:WM58Ugjy
>>327
スクリーンの強度が落ちるのでやめてください。
329774RR:2005/08/29(月) 22:53:58 ID:mIulKex4
>>327
運輸局と道路局のガキのケンカ見た〜い
330774RR:2005/08/29(月) 23:25:31 ID:CPm2lo54
スクリーンにステッカー貼って車検でゴネられた人がいるんだから、あんな物乗せたらマズイだろう。

っうか、俺あんな醜い機械を自分のバイクに付けたくない。
331774RR:2005/08/29(月) 23:51:56 ID:Qv0I0R9+
見た目もそうだがなにより危ないよな
高速走行中に外れてバイザーに直撃、とかありそうだ
332774RR:2005/08/30(火) 00:02:25 ID:mIulKex4
ヒドのホムペに「国交省、道路新産業開発機構など二輪車ETC本格運用に向けた協議開始」
なんてニュースがあるんだけど、コレ、いつ掲載された?
先週水曜まではなかったと思うのだが・・・誰か、キャプってた人、教えて!
333774RR:2005/08/30(火) 00:10:37 ID:HJo6Ns7U
結局違法行為だというソースは無いんですね?
334774RR:2005/08/30(火) 00:21:59 ID:wI5S5BG5
335774RR:2005/08/30(火) 00:27:44 ID:w/iKhB5F
こんなにデカイのかよ・・・
付けるのムリポ
336774RR:2005/08/30(火) 00:29:49 ID:AiAbix13
>>333そうなんですよ。
道路局に確認してごらん

通勤割引は税金から賄われてんの?
そーすお願い。選挙行動にかかわることだ

それよか、緊急対策どうなってんの
選挙終わるまでださないの?
おれてきには、二輪のETC化は後回しで、
軽四の1/4程度の恒久料金
337774RR:2005/08/30(火) 00:57:53 ID:8GjLI2WW
どっかに日々改良してるみたいなことが書いてあったけど、
ガワに関しては変わってないのね…orz

http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20050518ve04.htm
http://www5.ocn.ne.jp/~keisoku/etc.htm
http://www.hobidas.com/blog/bmw-bikes/bmw-bikes4/archives/2005/08/etc.html
338774RR:2005/08/30(火) 01:10:59 ID:gU8WP9Ir
ギャグのようにデカイな・・・
ありえない(;´Д`)
339774RR:2005/08/30(火) 01:22:46 ID:YvTj0UkQ
>>337
ひょっとしてこれはギャグなのか.....
俺、バイクに美しくない部品はたとえビス1本でも付けたくない
340774RR:2005/08/30(火) 01:56:58 ID:I+/ZLH5T
四輪用のアンテナに比べたらデカ過ぎ。

中がどうなってるのか分解したいな。
341774RR:2005/08/30(火) 07:49:11 ID:kcUZ30Jz
車用やGPSのアンテナ技術を理解してないか
技術やノウハウを持ってないか
特許料はらいたくなくて独自開発してるか・・・その開発費は当然税金
342774RR:2005/08/30(火) 08:07:24 ID:hdvTAkVk
もうね、二輪ユーザをバカにしてるとしか思えません。
こうなったら10月以降も今使ってる四輪用ETCをそのまま使ってやる。
343774RR:2005/08/30(火) 08:26:18 ID:v1LmfwYY
俺も自主運用組みだけど、10月以降は真剣を背負って乗ることにするよ。
バーが降りてくるかもしれないんだろ?
叩き切らなきゃ危ないじゃん。
344774RR:2005/08/30(火) 08:35:04 ID:1tScGBrC
バーエンドにナイフ立てろ
345774RR:2005/08/30(火) 09:09:28 ID:j7JPDNYI
>>325

二輪用の圧勝?
346774RR:2005/08/30(火) 14:06:26 ID:4px8Fd/Q
正規ETCモニターでも怒鳴られた。
道路公団、ちゃんと現場まで情報伝達してくれよ。
347774RR:2005/08/30(火) 14:35:50 ID:hdvTAkVk
場所は何処?
348774RR:2005/08/30(火) 14:44:24 ID:dHE3L4gL
中央道調布インター
349774RR:2005/08/30(火) 15:00:57 ID:goO6WP9r
>>346
腐れJH職員の分際で怒鳴るのか?
何様のつもりなんだろう。
350774RR:2005/08/30(火) 15:22:39 ID:+g/s2dri
自主実験車よりも不払突破野郎のほうが圧倒的に数が多いんだろ
351774RR:2005/08/30(火) 15:25:15 ID:tKoFI5vi
振動対策、盗難対策、バー衝突対策も自己責任なら
四輪用の小型のやつのバイクでのセットアップもオッケー、
くらい言ってくれてもいいのに。
352774RR:2005/08/30(火) 15:32:17 ID:+g/s2dri
立場的にオッケーは無理でも黙認してほしい。これマジで。
353774RR:2005/08/30(火) 16:08:02 ID:UW50ekp9
まぁオッケーといってしまうと何かあった時に謝罪と賠償を求める奴が出てくるから
言えないってのもあるんだろうな
このスレの自主試験組はその辺は自己責任で割り切ってるけど
354774RR:2005/08/30(火) 16:17:15 ID:Ae8pS7CN
ていうか「バイクに積んでも大丈夫!」ぐらいの仕様で作れってんだよ。
355774RR:2005/08/30(火) 17:29:18 ID:Okyu0ewr
>>354
車に積む側からしたらそれは「無駄にコスト掛けすぎてオーバークオリティ」になるわけで……
356774RR:2005/08/30(火) 19:36:49 ID:Qpt31H6/
>>354
>>355が言うようにそれは無理な話だとは思うけど、せめて
「鍵付のスペースが無きゃだめ」という条件だけでも緩和されないもんかねえ。
ナンバープレート裏に鍵付の防水ケース取り付け、とかでどうにかなりそうなものなのに。
本体ナンバープレート裏で表示部付の小型アンテナをミラー友締めでハンドル固定とかね。
あー、またコストが上がるのか・・・。

しかしバイクじゃ無くてフツーに車にETC付けた印象だけど、便利は便利なんだが、
エンジンかける度に「『ぴー!』カードが入っていません」
エンジン止める度に「『ぴー!』カードが入ったままです」
こんな煩わしい物バイクに付けるのかと思うと気分が萎える・・・orz
357774RR:2005/08/30(火) 19:50:54 ID:7KVol35v
>356
音声切るか、ブザー式にしる。

俺のは本体シート下で全然聞こえないけど。
358774RR:2005/08/30(火) 19:55:17 ID:hdvTAkVk
>>356
うっかりはちべえな俺には
音声案内は必須。
359774RR:2005/08/30(火) 20:30:17 ID:Qpt31H6/
>>357
音声案内は切れるんだけど、アラームメッセージは切れない仕様みたいなのだorz
つーかビープ音がなによりうるさいのでブザー式は一番避けたいYO。
>>358
便利は便利Deathよ。
360774RR:2005/08/30(火) 20:39:20 ID:7KVol35v
そんなあなたにカルソニック
361774RR:2005/08/30(火) 21:19:53 ID:Qpt31H6/
あー。
めんどくさかったけど説明書全部読んだらアラームメッセージも切れるみたいDeathよ。
でもたぶんビープ音は切れないんだろうなー。
362774RR:2005/08/30(火) 21:26:59 ID:zuKEgEbN
363774RR:2005/08/30(火) 21:51:11 ID:kcUZ30Jz
>>356
抜き忘れは、簡単に消せるよ
配線いじるだけ
364774RR:2005/08/30(火) 22:13:18 ID:NO13Jgnf
「カードが入っていません」の切り方教えて!

うるさくてかなわん。
365774RR:2005/08/30(火) 22:36:53 ID:vWLCg2uS
一体型の車用ETC装置を腕時計のGショックみたく保護して、
ハンドルに簡単に固定できるようにすれば
簡単にできんのだろうか…。
366774RR:2005/08/30(火) 22:44:55 ID:0aUvjchk
>>356
100円ショップのタッパーを両面テープでボデイのどこかに、これまた、100円ショップで売ってる南京錠をタッパーに取り付ける

のでは?
367774RR:2005/08/31(水) 00:35:52 ID:PrgD8ii0
>>365
北米のシステムなら腕時計サイズで行けるかもね。
糞公団が採用したETCじゃ不可能
368774RR:2005/08/31(水) 00:41:40 ID:EpPloSWP
国交省もJHもいいかげん諦めてバイクに限って
無線通信にこだわるの止めたらいいのにね。
そもそもが失敗なのは誰の目にも明らかなんだからさ。
今までずっとガマンしてきたバイクに報いてあげるのも
ひとつの手だと思うよ。
もう楽になっちゃいなよ>中の人
369774RR:2005/08/31(水) 01:15:09 ID:Rnnwhso/
>>346さんを始めとする正規ETCモニターの方へ
報道されている様な不格好なETCでモニターをしているのでしょうか?
その車載器はそのまま市場に出回ることになるふいんき(なぜか変換できない)なのでしょうか?
正規モニターの車載器は二輪の車検証で登録したのでしょうか?
370346:2005/08/31(水) 02:23:27 ID:vYy8L/aL
>369
不格好なETCそのものです。最近ステーがぐらぐらしてきた。
今後どうなるのか全く判りません。(HIDOからの情報がない)
モニター申し込みのとき車検証の写しを要求されました。
371774RR:2005/08/31(水) 02:36:00 ID:nd3IxYQz
この間国交省に電話で聞いた限りでは、データの収集は終わってて、今は集計段階。
しかももうすぐ結果出せる。
って感じでしたよ?
372774RR:2005/08/31(水) 04:04:28 ID:3NQwF64o
373774RR:2005/08/31(水) 06:38:23 ID:Rnnwhso/
>>370,371
即レスありがとうございます。
そうですか、あとは良い結果を祈るのみなのですね。
うぅむ、不安だ...
374774RR:2005/08/31(水) 09:24:00 ID:IeeLgn+w
防水関係はCASIOにやらしてみるとか
防水の携帯とか作ってるんだからノウハウはあるはず
375774RR:2005/08/31(水) 09:33:11 ID:fykZATBB
>>374
妥協しない物はできるだろうが、値段にも妥協が入らなくなって誰も買わない罠
確かにG-SHOCKに電波時計内蔵したりしてるから技術はありそう
376774RR:2005/08/31(水) 10:05:29 ID:CpUvyS0H
別体にして盗難防止したいなら、ベルト(腰)に本体つけて、アンテナ線挿すだけとかにしちくり。
377774RR:2005/08/31(水) 10:18:54 ID:nd3IxYQz
>>375
G-SHOCKは安いぞ?
防水処理自体はそんなコストかからないんじゃないかな?

>>376
激しくかっこわりぃな、そのベルト。
378774RR:2005/08/31(水) 10:20:54 ID:fykZATBB
>>377
つ[生産数]
379774RR:2005/08/31(水) 10:30:03 ID:qx3SaVkH
ETC内蔵ヘルメット(太陽電池付き)

を発売して欲しいよ。その代わり事故ったら一発でオシャカか・・・
380379:2005/08/31(水) 10:31:06 ID:qx3SaVkH
でも、そのままヘルメットかぶってSAの店なんかでETCで買い物可能なんて、すごくねー?
381774RR:2005/08/31(水) 10:46:21 ID:MHTHpzUl
>>369
「ふいんき」ではなく「ふんいき」で変換してみろ
382774RR:2005/08/31(水) 10:46:41 ID:nd3IxYQz
メットにETCなんて脳みそ大丈夫なの?
チンされたりしない?

うっかりミラーに掛けっ放しとかできねぇな。
383774RR:2005/08/31(水) 11:46:16 ID:KMusriDa
G−SHOCKでガス代支払えるから
タッチ&ゴー方式ならETCにも流用は可能
http://www.speedpass.jp/gshock/gshock.html
これを二輪用ETCで採用してくれないかな
384774RR:2005/08/31(水) 11:54:39 ID:KMusriDa
http://www.speedpass.jp/how_to/how_to_g.html
以前テストしてたETCと同じだな
値段は26K
許容範囲内?
385774RR:2005/08/31(水) 12:16:43 ID:bxGinV4t
386774RR:2005/08/31(水) 12:41:27 ID:MHTHpzUl
FMCで二輪初ETC装備
詳細は10月の幕張まで待て
387774RR:2005/08/31(水) 13:01:38 ID:jKguQGAr
カードを入れる場所がある時点で完全防水は無理。
根本的な部分を変えない限り先には進めない。
388774RR:2005/08/31(水) 14:37:50 ID:nd3IxYQz
カード差し込んで、情報読み込んで記憶して、カード自体は抜いてもいい仕様にしとけば良かったのにな。
389774RR:2005/08/31(水) 14:53:34 ID:FcceCW6I
>>388
それ、本体盗まれたらシャレにならんのでは?
390774RR:2005/08/31(水) 15:55:23 ID:QBNX7CTd
高速の料金って無料になるはずなのに自動で金を払うシステムを
導入するっておかしくないか?
391774RR:2005/08/31(水) 16:34:12 ID:Lsl2WG2R
無料は嬉しいが…
渋滞するのが目に見えてる・゚・(ノД`)・゚・
392774RR:2005/08/31(水) 16:39:05 ID:fykZATBB
しかし、その分下道が空くのでまったり耐久ツーリングに行ける
393774RR:2005/08/31(水) 17:10:59 ID:IpeH/k0E
んな、無料にさせないシステムをどうにか構築しようとしてるのに
何言ってるかな

極端な話、トラックを通行禁止にすれば道路がいたまないから、補修工事が
大幅に減って、今の1/3の価格でやっていけるんだよ
やっていけるってのは、新たな部分の工事をするとしてもって事

新道路建設とかしないなら、維持管理の費用なら1/5以下に納まる
実際に職員の人件費レベルなら何十円の単位だからね、1台あたり
あくまで、利益をまっとうに追求する企業レベルで、天下りとかが
からむからまたそうもならないけれど、首都高もちゃんとやれば
通行料100円で利益がでるという
394774RR:2005/08/31(水) 18:21:52 ID:nomz7hsB
>>337
そこで仮面ライダーがつけてるようなバックルの出番ですよw
395774RR:2005/08/31(水) 18:54:36 ID:wt4H0P7R
カード挿してTURN UP

誤動作してオンドゥルルラギッタンディスカー
ゲートに激突してウゾダドンドコドーン
料金所の親父にナズェミデルンディス
396774RR:2005/08/31(水) 19:01:46 ID:YkcF+PdS
>>388
>>389
カードや車載器側に料金情報を持たせている現行のシステムでは無理っぽい
でも、車載器側は管理情報だけで、システム側だけに料金情報を持たせれば可能
397774RR:2005/08/31(水) 20:37:01 ID:+kpTMpm9
>>390
道路公団が民営化になることが決まったときに無料化は永遠になくなったのだが?
むしろ、利用者から永遠に金を取り続ける方策として民営化したというほうが正確かも。
当初は、民営化により将来の無料化がなくなった代わりに料金の大幅な値下げを
行うはずだったのだが、これも反故にされてしまった。
(公団はETCの各種割引が値下げに代わるものであると言っているが)
ちなみにこの辺は、民営化法案が提出された頃の質疑問答にちゃんと載っていたりする。
398774RR:2005/08/31(水) 21:01:48 ID:edhk0gzX
米国のフリーウェイが有料道路に転換されるとかいう話もあるしな。
ADSL接続のような固定料金制の方が現実的だったりして。
399774RR:2005/08/31(水) 21:37:08 ID:rJ+BxStE
>>393
トラックを通行禁止にしたら日本の物流がたちどころにどうにもならなくなる罠
400774RR:2005/08/31(水) 21:50:27 ID:IpeH/k0E
案外一般道を走ってもどうにかなるさ

しらんけどw
401774RR:2005/08/31(水) 22:24:06 ID:kv2nY3yG
いまでもでかいトラックが、夜中一般道結構走っていますが。
高速代浮かすためとかだろうけど。
今は20t超の特大車でも高速走れるようになったが、昔は一般道走らざるを得なかったんだし。
(ここはバイク板でしたね、少し話しずれてスマソ)
402774RR:2005/08/31(水) 22:32:42 ID:nd3IxYQz
>>398
スイス方式だね。
フロントガラスに車検シールぐらいの大きさのシールを貼り付ける。
年間5000円程度。
403774RR:2005/08/31(水) 22:50:15 ID:/C2VLESA
正規モニターの方々の情報を見た。
ttp://www5.ocn.ne.jp/~keisoku/etc.htm
ttp://www.hobidas.com/blog/bmw-bikes/bmw-bikes4/archives/2005/08/etc.html
ttp://sekiguchi-column.blog.ocn.ne.jp/nirindouraku/2005/07/index.html

これを見て思うのだが、バイクの車体に車載器を付けていて、
ハンドルにアンテナを付けているわけだよね?

アマチュア無線のアンテナとかをトランクリッドに付けた事がある人には分かると
思うけど、トランクの開閉でだんだん同軸ケーブルが痛んでくるよね?

バイクのヘッドライト改造などの関連で、バイクの電線ハーネスを改造した経験が
ある人には分かるとおもうけど、改造が下手だと、ハンドルを切る動きで電線ハーネス
の束が繰り返し折り曲げられて、そのうちに束の中の電線が切れるよね?

車のトランクよりもバイクのハンドル切る回数の方が遥かに多いだろうけど、
本当にこういう配置で大丈夫なのでしょうか?
そのうちに同軸ケーブルが中で断線して通信不能、ゲートでアボーン、、、
なんてことになりはしないのだろうか?

それとも漏れが知らないうちに、繰り返し折り曲げの耐久性が抜群に高い
同軸ケーブルが開発されていたのでしょうか??
404774RR:2005/08/31(水) 23:11:12 ID:riqAtlSJ
>>403
走行中のハンドル切れ角ってたいしたこと無いからな。
そんなにプチプチ切れていたらメインハーネスなんてぼろぼろジャン…。
405774RR:2005/08/31(水) 23:31:25 ID:/C2VLESA
>>404
以前メインハーネスを改造したら、ハンドル切れ角の影響で、
実際にプチプチ切れてしまった経験があるもので、心配で心配で。
バイクメーカーはかなり気を遣ってメインハーネスを設計している
のだろうと思ったものです。
406774RR:2005/08/31(水) 23:42:31 ID:YkcF+PdS
確かに、ハーネスは適度な緩みを持たせて配線されている。
だから、メインハーネスに這わすようにすれば安心だが、
メインハーネスと全然違う場所に這わせてあるとちょっと心配だな!
耐久性のあるハーネスかどうかは日本無線に聞くしかないな。

また、ハーネスについては温度的なものは大丈夫なのか?
高温になると被覆が溶けるし、低温になると硬くなり折り曲げには
弱くなる。そこまで考慮しているとは思えないな!
407774RR:2005/09/01(木) 05:45:07 ID:VwckQGiL
アメリカン乗りとしてはあんな目立つETCはつけたくないのですが。

バイク専用のハイカ作れ

それかガソリンスタンドのあれみたいに

小さい棒にクレカ情報入れてピッ読み取るってやつにしる

あれなら腕に巻きつけとけば
停車して2秒で済ませれる

あと高速のレシートうざいYO
408774RR:2005/09/01(木) 06:53:21 ID:oIbsWme1
>>389
盗まれる、っていえば、そもそもバイク自体がなくなることが結構あるんだから、
車載器をフレームに固定するとなると、バイクを持っていかれる理由が増える
だけのような気がする。しかも、本体(カードが入るところ)がシート下ってことは
カードはシート下に入れっぱなしにしろってことだろう?特に荷物満載のロング
ツーリング中に、いちいち荷物を降ろしてカードの抜き差しってのは現実的じゃないんだから、
バイク盗難の危険がさらにUp!

>>391
バイクの場合は渋滞は気持ちよく走れない、っていう程度で致命的な問題にならないだろ?
数十キロの渋滞でもすり抜けしない人もいるみたいだけど…

>>390
民主党はそういう公約を掲げているが、あそこが勝てるかどうかが…

>>401
それでも昔よりはかなり減ったぞ。道路の改良とかもあるが、一号の菊川付近とか
渋滞しなくなったしな(掛川にも道の駅ができたんだな)。
409774RR:2005/09/01(木) 11:05:16 ID:KUaFwfHu
アンテナ等に使われる同軸って折れ易いよね?
車のETC車載器は通常トランクではなく、
コンソールボックス等に設置するから、
コードの折り曲げなんて無いに等しい。
車の車載オーディオで断線の心配しないでしょ?

って考えちゃうと公団は、
ピコーン! ソウダ! 
一体型にすればいい!
とか、ひらめいちゃうから。

今よりでかい異物をカウルやスクリーンに穴開け加工して取付けることになるよ?
車検の時には外して下さいって注釈も一緒に付いて。
410774RR:2005/09/01(木) 11:24:59 ID:LZ+e0sWv
>車検の時には外して下さいって注釈も一緒に付いて。
違法改造を奨励するのか…ってアホ公団なら本当にやりそうだな
411774RR:2005/09/01(木) 11:29:14 ID:WtvEPAiq
むしろ個人的には一体型の方がいいな。
理想はトップブリッジ辺りにステーをボルト止めしておいて、
一体型の本体を鍵付きワンタッチで取り外せるようなタイプ。

若しくはパッセンジャー用のグラブバーや、ステップ辺りにステーをボルト止めしといて
鍵付きワンタッチ…以下略


412774RR:2005/09/01(木) 11:51:27 ID:KUaFwfHu
ステーにspeedpass等の小さなIDを埋め込む。
ステーに乗せるETC本体にその認証をさせる。
合わないと通信しない。
つまり、異車種に搭載しても通信しなくなる。
ETC取り外して持ち歩けるようになる。

持ち歩きたくないけどね、んな大きなもの。
413774RR:2005/09/01(木) 13:02:18 ID:L7mJRUSs
>>413
ちょっと複雑ですね!
結局は、システムを管理する側がやる気があるのか? っていうのが問題で、
何を提案しても、採用されることはないと思われ!
414774RR:2005/09/01(木) 13:40:07 ID:lDtwn13l
バイク用はカードレスのプリペイド式にして、チャージはスイカ方式、電源は電池オンリー
アンテナ本体一体式で取り付けはタンクにマグネット。
マイレージは非対応だけど、前払いは一律20%ついてくる。
これならば完全防水にできるし、盗難防止は個人の責任でってことになる。
どうせバイクで完全なナンバー確認なんかできやしないんだから、最初からしない。
不正使用が見つかったら50万以下の罰金か3年以下の懲役。
これでどうだ?
415774RR:2005/09/01(木) 14:05:16 ID:hMExksPD
>>410
車検に引っかかるってことは警察も切符を切れるってことになるよね

インターを降りたところで定期的なゴキブリほいほい的取締りの急増
新たなお小遣い源誕生の悪寒・・・・w
416774RR:2005/09/01(木) 14:16:35 ID:2qKLMJLE
最初からバイクを念頭に入れたゲートを作っときゃ〜こんなことには・・・
417774RR:2005/09/01(木) 16:48:20 ID:nPBbe9X9
自分で四輪すら運転しないえらいおやくにんさまがそんなことを思いつくわけねえだろ
418774RR:2005/09/01(木) 17:54:47 ID:Fw5lNdv+
現行のシステムで対応しにくいものを要求するのは不毛だな。
もう四輪でこれだけ広がっちゃったんだから、
四輪用の車載機を搭載することを認めさせる(防水防塵断線は自己責任)
それだけでいいよ。
419774RR:2005/09/01(木) 20:26:53 ID:EtKgwDRR
>>418
まずは各種割引を使いたい派ですが、
ETCノンストップ+各種割引を使わせろ!なら418の転用に賛成。(ライダー負担は増える)
有人ゲート一時停止支払いでもいいから各種割引使わせろ!なら二輪車のみETCカード決済でも割引適用。
どっちが現実的かなあ?
テスト中の車載機以外は却下!になりませんように。
420774RR:2005/09/01(木) 21:01:27 ID:l8zQGCct
車板より

899 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2005/08/31(水) 22:57:17 ID:MoBIOGTL0
ヤフオクで助成金込み格安ETCを買って、
電気に弱いツレの車にちょちょいと付けてあげて、
コミコミ1マン取ってるオレって暴利?


オレ、第B京浜 60km
外環 某入口 50km じゃ

900 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2005/08/31(水) 22:58:40 ID:f8zVSfOh0
込みこみ1万なら感謝されるだろ

901 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2005/08/31(水) 23:14:39 ID:MoBIOGTL0
ヤフオクで3000〜5000円で買ってるから
差し引きで結構儲かるw

−−−以下略−−−−−−−−−

ライダー負担とかいっても5000円程度なら前割一回積めば8000円ですぐペイできる。
タッチアンドゴー式よりノンストップ式がいいと思う。

大体四輪車用をクッション材で包んで弁当箱に入れたものと正規テスト中の車載器でどんだけの
差があるっていうのんだ。


421774RR:2005/09/01(木) 21:05:47 ID:I7rvnEMv
理解できないのが,さんざんガイシュツだが前払い割引の登録をするときに
車載器番号を要求することだな。車載器の有無とは無関係な割引なのだが。
車載器を拡販するためなのだろうが,二輪車しか持っていない者が車載器を
買っても,セットアップできないのでやっぱり利用できない。
422774RR:2005/09/01(木) 21:44:53 ID:qZxLuzhN
ETCゲートでネズミ捕りやってくれない?
423774RR:2005/09/01(木) 22:16:36 ID:FEepSbdS
>420
> 大体四輪車用をクッション材で包んで弁当箱に入れたものと正規テスト中の車載器

既出だと思うが一応書いとくと、まったく差はないというか。本当に「四輪用をケース
に入れた」だけ。内部のはまったく無変更でしょう。だからあれだけでかい。

おそら、いまは OEM 用しかやってない JRC の従来型車載機のガワ変えたというか、
適当な防水ケースに収めただけ。そうでないと JRC が作ることが決まってから新
規に TELEC 通してないのに、なぜか突然新型車載機が登場できるわけがない。

つまりHIDO は「二輪用車載機」を開発したようなことを言っているけど、実際に
は、あのどうしようもない「弁当箱」を開発しただけ。これだったら二輪の用品屋
にやらせりゃ十分だし、もっとましなもの作るよ。
424774RR:2005/09/01(木) 22:22:31 ID:KUaFwfHu
いいスレだな。
425774RR:2005/09/01(木) 23:12:10 ID:JVpENZLo
パニアケースに入れればOK
GIVIの防水ケースを認めるがよい

ドリルで穴あけてアンテナ線だしたから、完全防水ではないけどなーw
426774RR:2005/09/01(木) 23:20:47 ID:zP+FdXF4
ETCは無線機であるため、電波法が絡んでくる。
よって、車載器を造るメーカーは許可を受けなくてはならない。
誰かが、どんなに良い車載器を造っても許可が下りるかどうかはわからない。
427774RR:2005/09/01(木) 23:21:46 ID:LN4eoYKs
>>425
その穴の周りをコーキングで埋め(ry
428774RR:2005/09/01(木) 23:30:48 ID:JVpENZLo
まーシリコンは2リッター位在庫ありますが

一応箱はずすときのためにそのままにしておくのです
電源コードと、アンテナ抜けば箱ははずれます
電源どーするの?アンテナ車体這い回ったままだよ?
みたいになりますが
429原チャ:2005/09/01(木) 23:36:22 ID:pixUvZD+
ここの掲示板に全然関係ないことですいまそん。

今度、原チャ買おうと思っているんですが、どんなやつ買えばいいんですか?
教えてくださいm(**)m

あと、大体の相場も教えて欲しいです〜

430774RR:2005/09/01(木) 23:42:35 ID:D7wDlbM8
>>429
バイク屋池。

そして二度と来るな
431774RR:2005/09/01(木) 23:44:33 ID:dtifFUxv
>>414
ナンバー確認どころか、二輪用を大型トラックに転用される可能性があることを
問題にするぐらいだから、ほとんど何も確認していないんじゃないか?
二輪じゃありえない数値を設定して、例えば重量1tとかホイルベース2mとか
車高3mを超えたらゲートが開かないとか簡単だと思うんだが。
432774RR:2005/09/01(木) 23:44:51 ID:0hR12nv0
>>426
実際にはTELECの認可が下りれば電波法的には無問題。
TELEC自体は申請があれば総務省令(特定無線設備の技術基準適合証明に関
する規則)に基づいて淡々と性能評価をして結果を出すだけ。
一番の問題は、TELECで認可された機械を公団が認めるかどうか。
(で、公団は今のところバイク用には認めていないと言うこと。ちなみにTELECの
試験では耐水性や振動試験までは行っていない。あくまで無線機としての性能
のみを試験している)
433774RR:2005/09/01(木) 23:47:11 ID:njB+OE1R
>431
だ・か・ら・車軸数と全長は見てるって。
全長変わったら開かない。
434774RR:2005/09/01(木) 23:53:19 ID:pixUvZD+
>>430
お前、最悪なやつやな。。
435774RR:2005/09/01(木) 23:54:48 ID:pixUvZD+
見栄の張り合いやな
436774RR:2005/09/02(金) 00:00:05 ID:qZxLuzhN
なんかのネタですか?>pixUvZD+
437774RR:2005/09/02(金) 00:50:51 ID:LP48ShLM
どっかに試験運用車載器のアンテナ部分には
受信機部分も内蔵されてるって書いてあったような。
438774RR:2005/09/02(金) 01:17:01 ID:mGvloLwS
http://www.hobidas.com/blog/bmw-bikes/bmw-bikes4/archives/2005/08/etc2.html

だれかここのコメント欄に

「雨の日ほど便利であろうという感想がありますが、車を離れるときはカードを抜く
ことというETCの大原則がある以上、雨の中でのカード抜き差しが車載器内部への
水の侵入を許してしまうのではないかと心配です。これは万人にも水を侵入させずに
運用できるシステムだと思いますか?」

というようなコメントをしちくり。
オレはヘタレなんでここの認証システムが怖いのよ。
439774RR:2005/09/02(金) 04:23:33 ID:+XRjJ+X7
>>435
もう来んなと・・・
440774RR:2005/09/02(金) 06:40:04 ID:ZCTQvZTn
>>433
全長変わったら開かないのなら、軽/普通車登録の転用自主試験って
不可能だと思わない?まったく見てないとは思わないけど、運用が
どうなっているのかと…

>>438
正規の試作品を使ったことはないけど、普通カードを抜き差しするのにかかる
時間はせいぜい数秒のはずだから、台風の真っ只中とかじゃなければ実用上の
問題があるとは思えない。車載器がシート下なら、シートを雨よけにして
カードを抜き差しで十分なんじゃないかと思う。
441774RR:2005/09/02(金) 06:51:49 ID:WfRPo+CB
天然エアコン(w)な二輪なら、結露もシャレにならんと・・・
442438:2005/09/02(金) 08:47:05 ID:mGvloLwS
>>440
すまぬ、オレが悪かった。

言いたかったのは、車載器のカード挿入口に雨が直接当たるのもそうだけんど、
カード自体に水滴を全く付けずに抜き差しが可能なシステムと思いますか?ってことなのよ。
カードが濡れたまま挿入すれば車載器内部も濡れるだろうし、内部が濡れたまま防水の
フタを閉めて密閉しちまったらヤバくないっすか?

てことで、誰かよろしく頼む。一生恩に着るぞよ。
443774RR:2005/09/02(金) 10:04:28 ID:QUaCL7nm
トライクには普通自動車用のつけられるんだろ?w
不思議なことだよな。
444774RR:2005/09/02(金) 10:13:53 ID:9S6p930c
>>442
台風でもない限りは傘でもさして抜き差しすりゃいいじゃないの?
そんなリスクまでいちいち考えてたら二輪用の車載器が出てこない。または高価すぎ。
内部が濡れたまま(限度はあるが)防水のフタを閉めて密閉しないように
ケースには穴が空いてて防水透湿の膜で通気してるとミスターバイクで読んだ。

445774RR:2005/09/02(金) 12:52:52 ID:KzowvFdq
わかっている人は気を遣うけど、わからない人は何も考えずにやる。
やがては、バーに激突か、バー手前で止まっても後ろからダンプに・・・
446774RR:2005/09/02(金) 14:56:16 ID:6S+BgAx2
>>443
トライクのナンバープレートみたことあるか?
447774RR:2005/09/02(金) 15:05:08 ID:TcxM/AOE
>>446
雨ざらし等々でトラブル可能性はバイクと大差ないのに
四輪用を機械としてつけちゃっても問題ないのが矛盾に感じてるんでしょ
448774RR:2005/09/02(金) 15:10:48 ID:6S+BgAx2
あゴメン!
トライクって普通乗用車の車検証なのか?
ナンバープレートは2輪用なのに?

俺の思い違いか?
449774RR:2005/09/02(金) 15:36:07 ID:QUaCL7nm
いや、漏れがバカだったようだ。スマソ
450774RR:2005/09/02(金) 16:04:48 ID:2zuHouFd
トライクって 二輪登録のもあれば、少数だけど自動車登録のも存在するよ。
自動車登録のものには、>447の言っているとおり 
雨ざらしでも、無問題になってしまう。
451438:2005/09/02(金) 18:10:23 ID:mGvloLwS
>>444
何度もすまぬが…
雑誌の編集者のブログでETCの試験運用レポを書いている人にどう思うか
聞いてみたいってことなんだがのう…

君の意見はETC利用者は傘も持ち歩けってことでよく分かったのだが。

だれかいないかのう…
452774RR:2005/09/02(金) 20:12:05 ID:J19M+w+N
軽自動車登録のETC車載器流用は十月までは違法じゃないって
言われているけど、これに該当するんじゃないか、チト心配
刑法より抜粋
(電磁的記録不正作出及び供用)
 第百六十一条の二  人の事務処理を誤らせる目的で、
  その事務処理の用に供する権利、義務又は事実証明に関
  する電磁的記録を不正に作った者は、五年以下の懲役又
  は五十万円以下の罰金に処する。
 2 (略)
 3 不正に作られた権利、義務又は事実証明に関する電磁
  的記録を、第一項の目的で、人の事務処理の用に供した
  者は、その電磁的記録を不正に作った者と同一の刑に処
  する。
 4 前項の罪の未遂は、罰する。
453774RR:2005/09/02(金) 20:30:13 ID:Fi+2Wten
とりあえず、10月まではどうでも良くない?
454774RR:2005/09/02(金) 20:34:04 ID:kfsNufyC
>>451
自分でそのブログのコメントなりで聞けばいい。そしてその返答もここに掲載。

>>452
挙げる積極的理由が無いしな。

人身事故頻発とか問題視されてから動く。
455774RR:2005/09/02(金) 20:44:48 ID:QfDm47yQ
>人の事務処理を誤らせる目的で、
ここに該当しない
456774RR:2005/09/02(金) 20:44:55 ID:TgGAf9Ua
電磁的記録とは、電子的あるいは磁気的方式など人の知覚をもっては確認できない方式
で作成された記録で電子計算機によって情報処理されるものをいいます。(刑法7条ノ2)。

不正に作っている訳ではない。
流用してるだけ。
457774RR:2005/09/02(金) 20:54:39 ID:5Bh/g0bg
流れブッタギリだが・・ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) 発売まだぁ?

秋のツーシーズンに割引つかえねーじゃんか
458774RR:2005/09/02(金) 21:12:55 ID:Ep3VLJrR
>>409
車のドアスピーカー配線を自作or改造したけど、失敗経験が無い人!
ノシ

バイクのウィンカースイッチとかを改造したけど、失敗経験がある人!
ノシ

あれは、外見は全然切れてないんだけど、
中の細い銅の撚り線が全部プチプチに切れて断線するんだよなぁ。
テスターで導通チェックを1本1本やらないと全然わからない。
もちろんノーマルの配線と同じ場所を通した。だけどそれでも切れた。

ウィンカースイッチなんかの線はアンテナの同軸線なんかよりも
ずーーーーっと折れ曲がりやすい線を使っているんだけど、
それでも切れるんだから、アンテナの同軸線なんか1年保たないダロ。
459774RR:2005/09/02(金) 21:20:44 ID:alxltLuL
高屈曲とか対屈曲を調べてみれ。
460774RR:2005/09/02(金) 21:31:40 ID:xL5xcFcd
>>455-456
登録された軽自動車とは違うバイクで流用する時点で
第3項に該当しないか?
もちろん、公団が告発しなければ警察は動かんだろうし、
公団も告発する積極的理由がない。
461774RR:2005/09/02(金) 21:32:45 ID:Ep3VLJrR
>>459
サンクス!!

すげーなオイ、曲げ4Rとか5Rで180°折り曲げで10万回かよ。
ttp://www.shibata.co.jp/jtxt/3_g_g4.htm
ttp://www.totoku.co.jp/products/electric_wires/wires/icca/tchb068.htmlで

でもETCの周波数って5GHzとかじゃなかったっけ?
それと、折り曲げの性能保証の温度って何度なのかな?
462438:2005/09/02(金) 21:46:51 ID:mGvloLwS
>>454
これまたすまぬが…
そうやってループに誘い込むのはやめちくり。
>>438をもう一度読んでくんろ。

で、勇者はおらんか?
463774RR:2005/09/02(金) 23:02:17 ID:5N7x4qRt
>>460
法律の話はやりだすとキリがないが、
まず大前提として刑法161条の2を持ってきてるのが間違いだ。
これはいわゆる個人情報を偽造して悪用することに対処するための条文で、
話をするなら刑法163条の2「支払い用カード電磁的記録不正作出等」ではないか。

で、こっちには該当しないのかだが、やはり>>456が言うとおり
「不正に作出」していないわけだからあたらないんではないか?
それに163条の2もカード自体を対象としているわけで、車載機の
流用をこれに適用するのはかなり無理があると思われ。
だって車載機に支払い用の情報は一切入ってないからね。

あと「人の財産上の事務処理を誤らせる目的で」とあるが、
軽登録の車載機をバイクで使っても公団の事務処理は特に誤らないかと
464774RR:2005/09/02(金) 23:12:35 ID:LZ2O1FIs
<<463 <あと「人の財産上の事務処理を誤らせる目的で」とあるが、
軽登録の車載機をバイクで使っても公団の事務処理は特に誤らないかと。

と言う判断は裁判所がします、起訴は検事さん、逮捕は警察屋さん、告発は多分
利用者の事を全然考えてない道路公団さん、ココがへそを曲げ基地外になれば
当然裁判となる可能性有り。
465774RR:2005/09/02(金) 23:17:40 ID:Y4/tLmEV
車種を詐称して公団に損害を与えてるんだから
詐欺罪なんかは?
または刑事じゃなくて民事とか。超少額だけど。
466774RR:2005/09/02(金) 23:27:57 ID:5N7x4qRt
>>464
まあそうだね。でも検察はよっぽどの確信がないと動かないから。

>>465
それがですね、ETCはすべて自動化されてて人の手が入ってないじゃないですか。
そうなると詐欺罪の構成要件「人を欺いて」に該当しないのです。
だからこそ電子的・・・なんて罪が作られたわけですが。
で、民事では警察動かないですよー。
損害額はセットアップ料3150円(今は2650円か)を言ってるのかな?
でもそもそもセットアップ不可なバイクのセットアップ料は損害になりえないしねえ
467774RR:2005/09/02(金) 23:30:01 ID:Z1OHE+SB
>>465
ここの人は「車種は詐称してない」と必死になる予感・・・。
割引分損害を与えてるような気もするが、なぜ二輪では割引がないんだという話にもなるし、
詐欺罪はちょっと厳しいかも。

民事なら訴訟し合いになるのか?w
468774RR:2005/09/02(金) 23:50:56 ID:acFgBgl6
深夜や通勤などの各種割引は実質的にはETC普及の為のキャンペーンではあるが
建前上は、通行車両が少ない時間帯に積極的に使ってもらおうというサービスだし
無人ゲートを使用する事による人件費削減効果も狙っているはずだから
トータルとして損害が発生しているかというとかなり微妙。
469774RR:2005/09/02(金) 23:53:48 ID:acFgBgl6
だから、もし仮に裁判になっても「規約違反による使用差し止め」までだろう。
470774RR:2005/09/03(土) 00:01:36 ID:e80U87jE
賠償請求は無理だろうな・・・
471774RR:2005/09/03(土) 01:02:41 ID:K6MK46KP
結局10月から禁止ってのソースは??
ブルドッグソースのリンクは無しで。
472774RR:2005/09/03(土) 01:07:50 ID:4abqjh9t
>>470割引額分はいけるはずょ。
うでのいい弁護士次第だが
7割くらいは勝てそう
473774RR:2005/09/03(土) 01:14:45 ID:e80U87jE
首都高1回、100円ちょい取り戻すのに腕のいい弁護士雇うっすかぁ!?
しかも3割も負けるんすかぁ!?
474774RR:2005/09/03(土) 01:17:37 ID:QQ7CEqf4
>>471
これが該当すると思います。
日本道路公団等の民営化に伴う道路関係法律(平成十六年六月九日
法律第百一号 の未施行内容)より
(供用の拒絶等)
第五条
1〜2 (略)
3 会社は、前二項に規定するもののほか、次に掲げる場合を除き、
 高速道路の供用を拒絶してはならない。
 一 当該供用の申込みが次条第一項の認可を受けた供用約款によら
  ないものであるとき。
(供用約款)
第六条 会社は、第三条第一項の許可に基づき料金を徴収しようとす
 るときは、あらかじめ、国土交通省令で定めるところにより、供用
 約款を定め、国土交通大臣の認可を受けなければならない。これを
 変更しようとするときも、同様とする。
475774RR:2005/09/03(土) 02:06:09 ID:3XuyT4DH
公団のETC不正利用に対する賠償請求と、割引を受けられない二輪ユーザーの得られた
であろう割引に対する損害請求の話しがゴッチャになって、訴訟合戦になってるな、ココ。

双方筋が通ってない部分があるから棄却の方向で。
476774RR:2005/09/03(土) 02:17:39 ID:ot9rBLIa
>>464
>と言う判断は裁判所がします、起訴は検事さん、逮捕は警察屋さん、告発は多分
>利用者の事を全然考えてない道路公団さん、ココがへそを曲げ基地外になれば
>当然裁判となる可能性有り。
なにか事故があったならともかく、起訴するような基地外検事もそうそういないんでないの。
基地外のいいなりに毎度裁判開いてたら、他の裁判の必要な事件が相対的に後回しになるのに、
こんな話で起訴する検事がいるとしたら、暴力ふるって問題になった○会の検事とか変な香具師だろうな。
道交法違反の反則金蹴った香具師を略式裁判に斡旋する役目(?)の検事はいるかも知れないけど。
477774RR:2005/09/03(土) 07:07:06 ID:EXbMfnrb
>>471
無い

公団に電話したとされるねらーの話で
電話応対した担当が10月から駄目と言ってるという書き込みがあるだけ。
書き込みの内容が事実という保障はどこにもない。
478774RR:2005/09/03(土) 11:52:21 ID:dqnZkuub
このスレの住人が周りに啓蒙しまくって、四輪用ETCをバイクに流用する奴を
増やせば、公団側もいちいち訴訟とか起こしきれなくなるんじゃない?

まぁ逆に増えすぎると、徹底的に取り締まられるかもしれないけど(^^;
479774RR:2005/09/03(土) 12:00:22 ID:ot9rBLIa
↑現実から乖離した話乙
480774RR:2005/09/03(土) 13:34:22 ID:XWQgHepN
フリーウエイクラブ?とかなんとかの団体は訴訟になっているの?
逮捕されたりしているの?

あっちが何も無いなら、四輪の転用(の方が小人数だと思うので)の訴訟も無いと思うんだけど。
払わず通過と、(無いはずの)値引で通過、では適用される法律が異なる気もするが。

四輪を転用するとETCカードに「次回通行不可」のデータ入れて、
次から入口でも開かなくなるようにシステム変更されたり?
481774RR:2005/09/03(土) 13:50:27 ID:do7Nx+mQ
>>480
なってる。と言うか、小額でも訴訟しますって声明を先日の勝訴の時に出した。
ただ、建前としえは不公平をなくす為って事だったと思う。
482774RR:2005/09/03(土) 13:54:18 ID:dqnZkuub
>>481
> ただ、建前としえは不公平をなくす為って事だったと思う。

バイク乗りから見れば、苦笑しざるを得ない建前ですなw
483774RR:2005/09/03(土) 17:01:34 ID:pS3ADExV
>>480
法律って言うか、民事でやるんじゃね?
5件もこなせば、あとはルーチンでしょ。書類提出して、弁護士が出廷するまでも無く、
職員が出廷しておしまいって感じで。金額的にも小額裁判制度が適応できる範囲だろうし。
「小額裁判を起こしました」って言う手紙を手当たり次第に送って、返事が無ければ勝訴。
出廷してきても判例の積み重ねで勝訴。って所まで行ったら多用されるかと。
(審議内容は全部同一だしね…)

新手の振り込め詐欺がおきそうな予感
484774RR:2005/09/03(土) 18:05:20 ID:x4w9W8zD
金を払う意思はあるっつってのんのに訴えられたらたまらんな。
現実には9月中の行為に対してはそこまでやらんとおもうが。

むしろゲートで死亡事故でも起きるとなんか対策打ってくるよな。
DIYは慎重を期すべき。
485774RR:2005/09/03(土) 18:58:18 ID:IAOPyerL
民事も法律の範疇にある件について。
486774RR:2005/09/03(土) 19:27:52 ID:pS3ADExV
>>485
あぁ、スマソ。
取り合えず、法律で「流用ダメポ」って決まって無くても契約違反って形で行くじゃね?って事。
新しく法律が出来た出来ないとは無関係でなんとでもなりそう、って事だ。
487774RR:2005/09/03(土) 19:29:13 ID:pS3ADExV
って、まだツッコまれるか。
「ETC専用法律」なんつーのがなくとも、既存のでなんとでもなるでしょって事だ。
488774RR:2005/09/03(土) 20:00:18 ID:eL2E434D
じゃあオマエは流用しなきゃいいだろ。足引っ張りみたいな奴はもう来なくていいよ。
489774RR:2005/09/03(土) 20:47:44 ID:XWQgHepN
>>481.サンクス!知らなかったです。
普通車の80%の料金を思うと、何が不公平かわからなくなってきた。払う気はあるんだがなあ。

>>483.の仮想が現実にならなきゃいいが。まあフリーウェイ(ryの小額訴訟が先か?

>>488
ID:pS3ADExV は足を引っ張っているのか?
可能性を述べているだけで、流用に対する意見は無いと思うが。それとも俺が読めないだけ?
490774RR:2005/09/03(土) 22:56:03 ID:XUzc3MoS
って優香、用心するとか最悪の事態を想定しておくのは良いことだが、
実際のところ、軽自動車の情報を登録したETC車載器を単車で使って
「訴訟だ!」うんぬん、訴訟するに当たって恰好つかないから、
ちゃっかり自動的にクレカの会社に請求しちゃった部分は取り消しといたYO!
てな、やりとりがあったのか?

漏れのJCBカードの場合、最近の請求情報は、インターネットで9月1日に確認したが、
ETCの利用履歴はそれより先に確認できたし、ETCのゲートに入れば、ETCカードの番号で即座に請求するんだしょ。
厳密には契約違反だっつったって、客から代金を先に受け取っておきながら訴訟か?

実際にことが起きたら、訴訟した側の基地外っぷりの方が話題になりそうだな。
491774RR:2005/09/03(土) 23:04:03 ID:XUzc3MoS
どちらかと言うと、国土交通省に対しては行政訴訟もできんのかな?
行政訴訟までせんでも、情報開示請求して、疑問点、難点あれば、こちらが糾弾する筋でないの?
道路公団にも、二輪車差別に関して幾らでも小額訴訟、集団訴訟する余地があると思うが、金を懐に入れた方が訴訟するとなれば、これいかに。
492774RR:2005/09/03(土) 23:04:08 ID:7P8h00b0
だから何のために民事訴訟するんだよ!
割引がどうのって、あの割引には一言も二輪は対象外なんて書いてないぞ。
ただ「無線通行車のみ対象」→「じゃあ対応車載機がない二輪はダメだね」
ってだけだ。
車載機を他車に流用した契約違反と割引の適用は全く違う話に思えるが。
割引については、現実に無線通行してるんだから適用しない理由がない。
493774RR:2005/09/03(土) 23:10:21 ID:e80U87jE
>>492
無線通行してるんだから、その部分では合法じゃん

乗用車間での使いまわしは、一切ノーチェックで一部車種だけ
チェックするのは、不公平のきわみである!
とか言うてしまおう

仮に導入されたら、どうせ車用使うんだからいいじゃんべつに
494774RR:2005/09/04(日) 00:02:01 ID:XUzc3MoS
備えておくべきは、民営化後にゲート開閉が厳しくなったとしても
(できるのかどうか知らんが安全に配慮しない職員が手動で締めちゃった場合を含む)、
後続車に轢かれないように注意して、徐行して余裕を保ってゲートに入るといったことだけじゃねえの。

裁判になったとしても、別に大して悪いことしてないんだから、恐れるに値しないYO!
こんなことで騒いでいる香具師は絶対鬼に笑われるし、現公団が訴訟しようもんなら、それこそ本当の基地外。
495774RR:2005/09/04(日) 00:25:35 ID:TFruejea
そんで一般ユーザーによる実証試験はいつから始まるのだ。
秋はもうすぐそこだが・・・
496774RR:2005/09/04(日) 00:40:12 ID:l/sSVAwX
とりあえず、言っておくとETC車載器がオクなんかで安く買える
助成金付きリース販売の助成金が付くのは9月30日までだ。
それ以降は、値段が上がるかもな
497774RR:2005/09/04(日) 00:44:43 ID:R4KuGm6i
業者乙
498774RR:2005/09/04(日) 01:16:28 ID:xk/3xWM0
>>495
2010年頃
499774RR:2005/09/04(日) 01:25:29 ID:1MdcaO4z
>>494
徐行して余裕を保ってゲートに入ろうが、バーが開かなかった時点で見える範囲に
後続車がいなかろうが、突っ込まれるときは突っ込まれると思うのだが。
よく渋滞の列にトラックが突っ込んだり、直進するバイクに右折車が突っ込んだり
するのがいい例。
バイクは他から見えにくいということを忘れてないか?
500774RR:2005/09/04(日) 01:33:36 ID:tr27doiz
とりあえず殆どのバーは真ん中に逃げのある長さになったみたいだ。

それでも痛々しく折れて、
テープぐるぐる巻きで補修してある様を見ると
やっぱりなんらかの理由で開かなかったり、
極端にスピードを出して突っ込んでくるヤツがいるんだなと思うよ。

二輪共用開始の暁には、
ゲート付近の路面に 安全通過ラインを引いてくれりゃいいんだがなぁ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 02:16:23 ID:FKiE5B7J
早くしろよ、二輪車のETC。
俺のはEliminatorでカウルもシート下スペースもないけど、
それでも機能する車載機を2000円くらいにしてくれよ!!
502774RR:2005/09/04(日) 03:41:27 ID:3Qpa1Td5
今日新車が納車された。
事前に車載器を渡しておいたので車載器装着済み。
工賃1万2千円取られたが流石はプロの仕事。
配線類の処理も完璧。明日試験走行してくるわ。
503774RR:2005/09/04(日) 04:17:43 ID:FKiE5B7J
バブリーな人がいるなぁ・・・
504774RR:2005/09/04(日) 06:08:24 ID:8FPZhIkI
>>499
>バイクは他から見えにくいということを忘れてないか?
最後の一文、これは何? この文以外の話は分かるし胴衣だが、
この文は、誰に向かってどういう意味のことを言っているのかさっぱり分からんね。
この文は、それでよしとしても、で、どうしたい訳?
どうしようっての499さん?
ゲート折って直進してもぶれないようにオモリでものせて、
むしろ100Km/h程度で通過しろと? 徐行の必要全くなし? 何の考えがあるのかさっぱり分からんよ。
505774RR:2005/09/04(日) 07:52:11 ID:/ZsK6P55
ところでバーが開かなかったら停止せずに
隙間を通過せよというのは分かるが、その後
どうしろと?ゲートの先で停止するのはやはり
追突される危険があるし、他の車が加速する中
無理矢理進路変更させるのももっと危険だし。
首都高なんかどう考えても料金所の作り自体…

ゲート開かなかったら払わなくてもいいってこと?
506774RR:2005/09/04(日) 08:31:40 ID:4S/NkxPv
>>505
最悪後日でもいいから、料金事務所に出向くことになると思う。
出るときにゲートが開かなかったなら、カードに記録されているのは
入ったときの記録までだから、これを直してもらわなければならない。
507774RR:2005/09/04(日) 09:50:51 ID:tVIYMA8+
中途半端なシステムを採用した奴が悪い!!
安全を確保するためそのまま走行する。

料金うんぬんは、勝手にしてくれ!
正規料金を取られようが、3倍の料金(仮定)をとられようが、
命には代えられない!

こんな気構えでETCを導入しよう。
508774RR:2005/09/04(日) 10:38:51 ID:8FPZhIkI
ETCレーンはだいたい右端の方だろ。
マジレスすると、ゲートの先の道の端に寄って停車して係員に声掛けろや。
単車なんだから幾らも場所とらんのだし、道の端でなくても、レーンとレーンの間、ETC装置の陰でも大体間に合うと思うが、一応端で停車しろや。
509774RR:2005/09/04(日) 11:04:20 ID:tVIYMA8+
マジレスすると、ETCは右端も左端も中央もある。
そして、現在モニターしているプロライダーには、
「ゲートが開かなくても、そのまま通過してください。」
とPRされているらしい。
510774RR:2005/09/04(日) 11:22:47 ID:4bZwn9Sk
>>508
右だろうが左だろうが、ゲートの先は駐停車禁止では?
ゲートが開かなかったら道交法を犯してでも停車しなきゃならない?
入口だったら次のSA・PAまで安全に停車できる所はない?
出口だったら一般道まで出てから停車?
首都高だったら目的地の出口を降りて一般道まで出てから停車?
なんか矛盾だらけだな。マジどうすんだ?
511774RR:2005/09/04(日) 11:33:43 ID:sJKfY0Oq
普通の高速なら料金所の先で停めるスペースはあるんじゃね。
駐停車禁止とはいえたいがいその辺で通行券しまってる奴とか居るし、
事務所の駐車場にはいれるところも多い。
首都高とかだったらそのまま通過して、家帰ってからとりあえず電話して、
後日どっかの事務所に行って支払い。かな。
とにかく人身事故とかを起こしてしまうとなにかと面倒だ。
死なないような方法を自分で考えるしかないな。
あとは料金を免れようとした輩と誤解されないようすぐ申し出ることかね。
512774RR:2005/09/04(日) 11:44:01 ID:7cVJFQ8n
>>511
不払いと誤解されたら、最悪30万の罰金?
欠陥システムの為にわざわざ消費者が有給使って払い込みに行かなきゃならんのか。
それとも24時間対応?
そしてそのために人件費倍増?
なんのスパイラルだ、こりゃ?
513774RR:2005/09/04(日) 11:55:12 ID:qtzM3ZFv
こりゃ設置ミスを装って電源線を外して高速乗りまくり、

「初めから開かなかったのでそういう物だと思ってました。
開かなかったらそのまま通過しろと言われたし、カードの
引き落としも明細チェックしてないんで分かりません。」

などと言うヤシが出てきそうな予感。ww
514774RR:2005/09/04(日) 13:18:18 ID:8FPZhIkI
>>510
>右だろうが左だろうが、ゲートの先は駐停車禁止では?
>ゲートが開かなかったら道交法を犯してでも停車しなきゃならない?
511さんのお話もあったように、場所にもよるが、料金所通過してすぐに行き先が分岐するようなところで、
かなり先の自分の目的地とは違う分岐先の地名表示しかないところで、自分自身が停車したこともあるよ。
道交法の中にも一部にすぎんが「やむをえない場合」うんぬんというくだりもある。
机上で「?」連ねるより、自分の地元の警察署に電話ででも直接出向いてでも問い合わせてみたら。
「二輪車用ETC車載器のモニターやっている者ですが、ゲートが開かなかったけど、
後続車の邪魔になるので、隙間を通って抜けました。
交通の流れに注意して端に停車した後、料金所の係員に掛け合うのも、駐停車禁止の原則からして、絶対やっちゃ駄目ですか?」
とでも聞いてみれ。
>なんか矛盾だらけだな。マジどうすんだ?
矛盾なんて無数にあるよ、世の中に。勿論、警察の交通違反取り締まりもその筆頭格じゃねか。

>>512
最近の通話料金は下がってきているとはいえ無視できないが、
「支払う意思はあるので、そちらの口座を知らせてもらえれば、振り込み手数料を除いた分を振り込んでも良いですよ。」、
「口座は非公開ということなら、郵便振替でも受け付けますか?」(郵便振替自動受付機なら窓口より受付時間が長いので利用し易い)とか、
漏れがその立場なら交渉するかな。
515774RR:2005/09/04(日) 13:42:12 ID:wcYi7s8d
マジレスすると、ETC専用レーンじゃなく、ETC/一般を使え。
516774RR:2005/09/04(日) 14:01:34 ID:tVIYMA8+
世の中に出しておきながら、こんな議論が続いちゃうこと事態がすでにおかしい。
517774RR:2005/09/04(日) 14:52:02 ID:tq9Hhmkn
>>515
マジレスするとETC専用レーンと一般レーンの2つしかない料金所が多い
518774RR:2005/09/04(日) 16:19:54 ID:2jI+VG1I
ETCって元々バイクから見れば明らかに欠陥システムなんだよな。でも、
「ゲートが開かなかったら後で自己申告で払え。」というのはいただけない。
そういうシステムができるのなら最初からバイク全般を自己申告後払い制にすればいい。
さらに払いに来いというのであれば断固拒否。取りに来い、または利用者に負担をかけない
形での支払いシステムを構築せい、それでも客商売かと言い返してやる。
519774RR:2005/09/04(日) 16:36:06 ID:8FPZhIkI
自分で514書いておいてなんだが、ETCでカードで決済するシステム利用しているのに、
後退して、振込み、郵便振替うんぬんはねーよな。
わざわざ二輪車のETC自主運用だと明かすこともないから、
「なぜか、ここからここまで走行したとこの請求漏れているんだけど、不払いの謗り受けたくないし、
請求書送ってもらうとかしてもらえれば、払うものはETCカード決済でも何でも払いますよ。」
てなところかねぇ。
520774RR:2005/09/04(日) 19:22:20 ID:Y4yQHcUB
公団って公にはナンバープレートを識別してるって言ってたっけ?
してるというのであれば、ナンバーも登録できるようにしてETC利用者には
カードに課金、ナンバー登録者でETC非利用者やETCエラー車には登録者に
課金、ETC非利用者でナンバー非登録者やナンバー隠しやナンバー偽装車には
重罪適用(要法改正?)及び追徴金30万、ETC利用者でナンバー非登録者が
エラーした場合は一定の期間猶予し自主申告で支払い。ナンバー登録者の支払いは
銀行自動引き落とし。
こんな感じにすればみんなハッピーだと思うんだけど。もちろん利権が絡むから
バイクだけということで。どうよ?
521774RR:2005/09/04(日) 20:03:35 ID:vUELDbqB
・後ろから撮れるとは限らない
・雪や泥でナンバー汚れて読み取りエラー、故意かどうかどう判断するか

だいたい現行ETCは車両の所有者じゃなくて、道路の利用者に課金するシステムだから
その方法は有り得ない。
522774RR:2005/09/04(日) 20:22:46 ID:rm9CNm3E
>>521
路駐なんかは、運転者に課すべき罰則を運転者が不明な場合などには
車の所有者に転嫁するシステムに変更したんだから、有料道路の
利用者がバックレた場合には所有者に請求するシステムにするってことは
やりかねない気がする。どっちも請求主体のバックは国だからな。
523774RR:2005/09/04(日) 20:32:53 ID:vUELDbqB
二輪に関しては、そのほうがイイんだけどね>所有者請求
車載器へのカードの出し入れが無ければ、防水、耐震もカンタンだし。
524774RR:2005/09/04(日) 20:56:21 ID:Aa5tkmlT
つーかさ、>>523を見て思ったのだが、二輪は別にETC「カード」に拘んなくてもいいんじゃね?
って気がしてきた。

無接触タイプのキー型デバイス(HONDAのイモビとか)やキーホルダ型デバイスにして
しまうとかさ。閉鎖式システムになって防水加工も簡単じゃろ。
525774RR:2005/09/04(日) 21:14:10 ID:/XviyuVi
・後ろから撮れるとは限らない

2stどうすんねん?
526774RR:2005/09/04(日) 22:20:21 ID:nTXihjIi
助成金付き車載器って、バイクに流用したらまずいかなぁ?アンケートとかで
ORSEと継続してコンタクト取らなきゃならないんだよね?
527774RR:2005/09/04(日) 22:47:19 ID:w7MDHTkY
アンケートはご協力だから・・・
528774RR:2005/09/04(日) 22:52:37 ID:nTXihjIi
>>527
任意っすか?o(^-^)o
529774RR:2005/09/05(月) 00:30:37 ID:DKVbNCZA
日曜、御殿場から東名に乗った。用賀でチケットとハイカを出した。
収受員は残額が足りないと言う。残高は2000円丁度、料金は2050円だった。
差額50円はETCカードで支払おうとETCカードを出したら「このブースでは扱えない」と
拒否られた。小銭は23円しかなかった。
予期せず、諭吉モタモタをする破目になった。

エンジンを止める。バイクを降りる。後方の車に一礼(時間かかるけどゴメンね)する。
雨で濡れたグローブを苦労して外す。カッパのズボンをヒザまでずり下げる。
ズボンのチャックが開いていたので慌てて閉める。ポケットから財布を出す。
諭吉1枚だけか念入りに触って確認する。収受員に渡す。つりをもらう。
あろうことか500円を落とす。カッパをずり下げた状態であたふた探し、見つける。
つり銭をしまい、財布をポケットに入れる。カッパを腰まで上げる。
収受員「ゆっくりやってもらって構いませんよ。」と声をかけてくれる。
グローブをつける。後方の車に一礼する。バイクに跨る。エンジンをかける。
無事一発始動、走り去る。所要時間、約4分。意外に素早くできた。
530529:2005/09/05(月) 00:33:15 ID:DKVbNCZA
今、書き込んで気付いた。
諭吉を出したんなら、50円払うんじゃなくてハイカ買っとけばよかった。orz
531774RR:2005/09/05(月) 01:19:48 ID:P0wLlVhL
>>529
まだ実用化が遠い未来だった頃の日立のCMを思い出した。

舞台は料金所
アメリカンのライダーが「あれ?財布財布・・」とジャケットのポケットを探し出す。
クルマのおばさんが助手席のおばさんと「ここは私が払います」「いーえ奥さん、私が!」
クルマの女の子(天然)が小銭を一枚、二枚・・と数える。
渋滞のはるか後方でウンザリする、クルマのおじさん。

アメリカンのライダーが財布を捜して服を脱ぎはじめ、パンツ1枚でようやく財布発見。
クルマのおばさんと助手席のおばさん「ここは私が!!」「いーえ、私が払わせても・ら・い・ま・す!!」
クルマの女の子(天然)が両手に小銭を山盛り、1枚がチャリーンと落ちる。
渋滞のはるか後方でウンザリする、クルマのおじさん。

そして十数年後、親子でツーリングするアメリカンが2台。
息子は父に「父さん、渋滞って何?」父「そんな事も昔はあったなぁ・・」
ETCが普及すれば、こんな事も昔話になるよ♪というCMだった。
532774RR:2005/09/05(月) 03:19:01 ID:6wwa/MD9
>>531
覚えてるよ・・・。
「いいよなー、利権構造云々とかうるせーけど早く実用化しねーかなー」
とか思ってた過去の俺がいる。
真っ先にバイクが恩恵にあずかれるもんだと思ってたのになあ・・・ orz
533774RR:2005/09/05(月) 06:50:06 ID:U/HKsm+U
>>529
つか、ETCカード扱えないブースなんてあるの?
自主運用はともかく、実用化まではETCカード手出しで使おうと思ってたのだが
対応/非対応なんて料金所入る前にわかんねーよ
534774RR:2005/09/05(月) 08:16:19 ID:uW0+TbDv
合わせ技はできないって言われたんでは?
535774RR:2005/09/05(月) 08:59:40 ID:y3hoYQ0Z
>>533
混在レーンなら確実

でも、>>534かもしれないが・・・
536774RR:2005/09/05(月) 12:33:54 ID:k7bOOi7E
同様の経験あり。少しもめたが現金で支払い。さすがに1万円札ではなかったが。
ハイカの不足分は追加ハイカまたは現金ならOK。
ETCカードでは払えない、と言われた。クレカでは不明。CPのプログラムの問題でしょう。
今思えば、輸吉作戦すればよかった。
ちなみにレーンは10くらい合ったような気がする。もちろん一般レーン利用。
537774RR:2005/09/05(月) 12:55:09 ID:CjMgo4kL
俺も車だが同様な経験あり。ちょうど現金の持ち合わせが無く
こちらとしては払う意思満々なのに受け取らんとは何事だ!必要ならウチに取りに来てくれ、
と住所と連絡先置いて払わないで出た。
538774RR:2005/09/05(月) 13:30:08 ID:TqofyGMw
>>533
ETCカードで払えないレーンなんてないよ。
ハイカの不足分には充当できないっていう意味じゃないか?
それにしても変な話しだな。ネタか?
539774RR:2005/09/05(月) 14:45:36 ID:fF7xmuwY
エディやらスイカやらが使えればいいんじゃない?
540774RR:2005/09/05(月) 17:21:27 ID:fJXabR6g
道路にもよるんだろうが、
最近はETCレーンでプチ渋滞が起きるパターンが・・・
こないだ横横佐原ICで降りたら、
前走ってたクルマ5台全部、一つしかないETCレーンに行った。
有人ゲートは3レーンもあるのに、なんか微妙に損した気分だった。
541774RR:2005/09/05(月) 19:58:11 ID:ITNArW/7
今だに首都高を通過すると、人が乗り出して見てくるぞ
チャントゲート開いただろうがぼけぇ!
542774RR:2005/09/05(月) 22:18:38 ID:Y6Xg/39V
二輪車用のETC車載器には、大音量で「ご利用ありがとうございまつ。」と
発生する装置を内蔵した方がかもな。
というより、料金所の側で対応せんかい!
543774RR:2005/09/05(月) 22:22:58 ID:Y6Xg/39V
× 発生
○ 発声
544774RR:2005/09/05(月) 22:44:48 ID:uG80hTyb
しかしETCゲートで前車が停止してても気づかなさそう・・・。
ゲート内は暗い上、料金所から漏れる明かりが邪魔で余計見えない。
とりあえずETCゲートだけでも明るい照明つけて星
545774RR:2005/09/05(月) 22:54:41 ID:ITNArW/7
ETC側でつか料金所側で、軽二と表記しといて
二輪のつーこー認めないとは何事じゃ!?
546774RR:2005/09/05(月) 22:59:23 ID:4wqaufuZ
確かに自主試験では「軽ニ」と出るが、民営化と同時に「軽」になったらどうしよう?
547774RR:2005/09/05(月) 23:06:17 ID:nHkXiW+W
漏れが首都高に乗った時は、料金所のおっちゃんが手挙げてくれたよ
田舎の兼用ゲートでは、そっちゅう怒鳴られるけどな
常磐高速の三郷でも怒鳴られた。
ETC専用ゲートが有ってもできるだけ兼用ゲート通過してまつ
ETC付き車両で通ると料金所内に表示が出るんだがバイクだ
と外しか見てないんだろうな
>>546 気にしないで通れば委員ジャマイカ
548774RR:2005/09/05(月) 23:11:55 ID:/rcvZH8t
ラリアット 食らったりしないか?

金払ってるのに(登録どうのこうのは置いといて)怒鳴るようなやつは、
カッとなったら後先考えず・・・
549774RR:2005/09/05(月) 23:36:19 ID:4wqaufuZ
>>547
546ですが、心配しているのは、二輪の自主試験車両ではゲートが開かなくなる事です。
私は、現行の正式テストエリア以外に住んでいる&自主試験しているので。
550774RR:2005/09/05(月) 23:47:29 ID:nX6a1Xcf
俺は兼用ゲートでは停止同然までスピードを落としETC付きバイクなのに気づくのを待つ。
今までこれでETC付きに気づかなかった係員はいなかった。
たいてい「ETC付きなのか?」と声をかけてくるので、うなづくと通れと合図される。
今まではこうだった。
10月以降はわからんが。
551774RR:2005/09/05(月) 23:54:01 ID:zJTInrH+
>>531
そのCMが放映された頃は、
まだ高速道路が無料化される約束が完全に反故にされる前だった。
だから、あのCMに対しては

「 な ん で イ チ 民 間 企 業 に 過 ぎ な い 日 立 が、
『 高 速 道 路 は 未 来 永 劫、無 料 化 さ れ ま せ ん!』
と 宣 言 出 来 る ん だ!」

と非難轟々、ほどなく放映打ち切りとなった。

という歴史を思い出した、今の俺が居る。
552774RR:2005/09/06(火) 00:04:10 ID:nX6a1Xcf
>>549
いきなり開かなくすることは無いと思う。
死亡事故の原因になりかねないからだ。特納廃止の時で懲りていればだが。
「○月○日以降は無断で二輪に転用したETCではゲートは開かない」と事前に発表すると思う。
抜き打ちでやったことが原因で大事故がおきれば担当者の責任問題になりかねない。
こんなことで役人生命かけるような勝負師は、日本の役所にいないからご安心あれ!
それ以前に、無断転用車についてはゲート開けないなんてシステムに改造するだろうか?
誤作動して一般車のときに開かなかったらそれこそ大変なことになる。
553774RR:2005/09/06(火) 00:13:05 ID:E027A3My
自分のバイクに四輪用ETCを付けたいのですが、
どのように付けたらいいですか?
554774RR:2005/09/06(火) 00:14:41 ID:5P+7bN4/
どんぶり勘定の公団は、細かいことは気にしない!
555774RR:2005/09/06(火) 00:32:49 ID:s+4+8d36
556531:2005/09/06(火) 00:38:16 ID:ANz8wwIN
>>551
へぇ〜、それは知らなかった。
当時は中学生ぐらいで、世界不思議発見の時に見てたから覚えてただけで。

漏れCMスレ住人なので、その打ち切り話を「打ち切りCMスレ」にそのうち転載しちゃうかも。
557774RR:2005/09/06(火) 01:36:43 ID:wEJy/9P5
しかしここの板の人は面白いですね、公団批判しているのに、御用達ETC装置付けて
しかも実験と称して無用な走行までして公団を儲けさせている、
ここの住人は公団のファミリー企業の社員か?
558774RR:2005/09/06(火) 01:43:15 ID:tpNE5OA8
>>552
禿同
ゲートが開かなくなるなんてことはまずない。

特約廃止の時は主にトラックだったからまだいいが
もしバイクでゲートが開かないなんてことになれば
重大事故に繋がる可能性が極めて高いからね。
559774RR:2005/09/06(火) 02:18:11 ID:zntgsbHE
>>557
あなたのものの見方も面白い。
無用な走行してる奴はいない(と思う)。
それなりの必要性があってバイクで高速道路走るのに、二輪だけ差別した形態取ってるから対抗してるだけ。
一度小学校からやり直してきてから、スレ最初から読んでみな。
560774RR:2005/09/06(火) 02:25:41 ID:xUsUxfct
>>557
高速・有料を使わないあなたなら、そもそもこのスレは何の価値も無いはず。
あなたがここへわざわざ書き込みに来た意味がさっぱりわからない。
561774RR:2005/09/06(火) 02:43:28 ID:sLrEZoC/
>>559.>>560.
華麗にスルー!

↓こういう奴も車板のETCスレにはいるんだから、>>557なんてまだ○僧ということで。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1124099670/481-
562774RR:2005/09/06(火) 08:32:06 ID:CjZQ9jxY
料金所の軽二の表示、料金所によって軽二で認識する所としない所がある。
利用履歴で車種欄を確認してくれ。
1が普通車
5が軽自動車等
これは高速の通行券の車種区分と同じ。
1と認識してる料金所は軽でも普通車と同じ料金の所ではないかと推測。
(例:首都高速)
5で認識される場合料金は軽自動車と同じだが
あえて軽二とレーンが認識している点について
将来軽自動車と違う料金設定をするのではないだろうか
と淡い期待をしてみるテスト。
563774RR:2005/09/06(火) 10:29:01 ID:HVpw5MLc
>>562
> 将来軽自動車と違う料金設定をするのではないだろうか
おおいに期待。軽自動車より高くなる事は無い、という前提でだが。
564774RR:2005/09/06(火) 10:40:09 ID:dLJgseYd
何気に3ヶ月前に登録したマイレージ
のサイトにログインしてみた。
ちゃんとマイレージ付いていた。
ナンバー認識して(ry
565774RR:2005/09/06(火) 10:45:40 ID:yCh+fY6m
いまさらなのかも知れないが、外車もモニター車両になってるのね。
ttp://www.motoguzzi.jp/html/info/sales/sales050803.htm

しかし、アンテナをスクリーン内側につけるのがNGって・・・。
カウル付は全部駄目って事かよwww
566774RR:2005/09/06(火) 12:40:16 ID:zntgsbHE
>>563
ETC無断転用二輪を排除する最も有効な手段は、正規ETCの二輪料金の引き下げだろう。
国や公団に二輪用ETCを速やかに導入する気があればの話だが。
567774RR:2005/09/06(火) 13:02:41 ID:ZFz521D8
ていうか、高速料金高すぎ、もっと下げろ。
568774RR:2005/09/06(火) 13:03:22 ID:E027A3My
基地外な理由で軽と二輪の料金を一緒にしている糞公団に何を期待しても無駄な予感。
569774RR:2005/09/06(火) 13:06:41 ID:sEA3IPDC
2輪の高速道路料金の見直しと2輪用ETCの販売
これが必要だろ
来年の4月にはハイカ使えなくなるんだし、これからどうすりゃいいんだ?
570774RR:2005/09/06(火) 13:36:38 ID:tNHltoOC
スレの流れ無視してスマネ。
昔、公団は2輪と軽自動車の区別がつかねとか言って無かった?
係員がブースでETC付きorETC付きじゃないバイクを視認しないといかん、ちゅうことであんな大きくなったのけ?
遠くからでも良く見えるように。

一見付いてるか付いてないか分からない俺のバイクは、ブースでよく止められる。
課金状況表示を指すと確かに課金されててて、軽二と表示されている。
おっちゃんはでも認めたがらない。
お:ETCついてるの?!(素っ頓狂気味)
漏:ついてるさぁあ!!(勝ち誇り気味)
テラタノス
571774RR:2005/09/06(火) 14:11:29 ID:e8TykJwp
俺なんかブ−スで、実験車で〜す、ご苦労さ〜ん でO−Kですが・・・
572774RR:2005/09/06(火) 14:20:47 ID:PZuQz8V7
俺は小心者なのでオッサンと目を合わせずに駆け抜ける。
後ろのほうで何か叫んでいるような気がしないでもないがキニシナイ
573774RR:2005/09/06(火) 14:54:43 ID:tNHltoOC
俺、正規実験車じゃないから、、、。
実験車で〜すってのはなんか詐称してそうで嫌なのさ。
「人」つまりおっちゃんを欺くと詐欺罪になるって上であったし。
>>572のように一言も会話しないのが一番いいんだろうけど。
574774RR:2005/09/06(火) 17:33:48 ID:/Qg3EXBY
正規モニターですが、何回も怒鳴られてます。
黄色い腕章も付けてるけど、目に入らないみたい。
後ろめたいことは何もないので、知らない振りして通過してます。
末端までは、連絡が行き届いてないようです。
575774RR:2005/09/06(火) 17:45:45 ID:Iy1HHiQR
舐められてるね。本部に抗議しないの?
576774RR:2005/09/06(火) 18:38:17 ID:J1YndFkq
黄色い腕章を手首につけて、通過して除いてたらふりまわす

つか、怒鳴る人は見たことないけどなぁ
577557:2005/09/06(火) 19:24:14 ID:AAeb4xD0
>557 :774RR:2005/09/06(火) 01:36:43 ID:wEJy/9P5
>しかしここの板の人は面白いですね、公団批判しているのに、御用達ETC装置付けて
>しかも実験と称して無用な走行までして公団を儲けさせている、
>ここの住人は公団のファミリー企業の社員か?

続きを書くぞっと。

#漏れは、自分のネバーランドの中に高架道路つくって、勿論料金所もつくって、
#ETCシステム導入したから、道路公団に金払って実験なんてする必要がない。
#ネバーランドというのは分かる人には分かると思うけど、とりあえず東京ドーム100個分とだけ言っておくよ。Hooo!!
578774RR:2005/09/06(火) 19:36:49 ID:AAeb4xD0
>>573
「正規」の語義を「道路公団お墨付き」という意味にするすれば、
「正規モニターです。」、「正規実験車です。」は詐欺にあたると思うが、
「モニターです。」、「実験車です。」だったら何の詐欺にもあたらん罠。
「いや、漏れはETCシステムをモニター(監視)するつもりも、実験して試すつもりもない、
利用者としてゲートを通過することしか意識していないんだ。」という香具師にとっては偽りなんだろうけどね。
579774RR:2005/09/06(火) 21:02:26 ID:E027A3My
ETC搭載車両のステッカーを貼れば無問題。
580正規モニターです:2005/09/06(火) 21:08:26 ID:+X8G1HVb
自前のETCカード使っているんだが範囲外を走行してはいけないと厳命
されてる。全くトラブル無しなんだからいい加減解禁してくれ。

道路公団は情報の伝達がなっていないし・・・2回も怒鳴られたよ〜
いくらなんでもマイクで”と・ま・れ”はないだろ。

そもそも警察庁は何をもってETC導入を反対しているのだ?
581774RR:2005/09/06(火) 21:10:10 ID:H4lypsbq
仮に一人でも死んだらマズいからだろ
582774RR:2005/09/06(火) 21:16:06 ID:Qiwv9jy1
>>580
>そもそも警察庁は何をもってETC導入を反対しているのだ?

それ初耳。詳しく知りたい。
583774RR:2005/09/06(火) 21:16:58 ID:zbIZxuSz
>>580
>そもそも警察庁は何をもってETC導入を反対しているのだ?
ちょwww何でそんな重要な話が今まで出てこなかったんだwwwww
584774RR:2005/09/06(火) 21:42:38 ID:AAeb4xD0
話題からそれるが、料金所の職員も末端の警察官も程度低くて困るよな。
鼠捕りの警察官自身がハザード(これは道交法にはないかも知れない)もつけずに路上停車して交通の邪魔をする、
交差点の角から5メーター以内は駐(停)車禁止だが、これにも違反して曲がった先に停車して進路を妨害、見通しも悪くして事故を誘発しかねない。

末端の(恐らくは)低賃金(手取り額だけでなく時給換算でも見て)労働者なんてこんなものだろうとは思うが、
しかし警察による無法行為は目にあまるものがある。
と同時に初日の出暴走(?)とかの無法行為を取り締まりを要求される側も面倒だろうなとも思う罠。
585長文スマソ:2005/09/06(火) 23:03:20 ID:CRMZuDwo
まぁ色々議論はあると思うが、とりあえず自主試験の報告

ヤフオクのリース助成付で、デンソーの別体型(アンテナにLED付)を義理妹の軽で購入&登録。
ハーフカウルのバイクなので、アンテナはスクリーン下防震ゴム&整備時に取り外しできるように
マジックテープにて設置。
アンテナケーブルは、タンク下(エアクリBOXの上)にコルゲートチューブで巻いて付設
電源はFUSE BOX(パーキング10A)よりヒューズ電源にて、ACC,+Bダブル付けにて
これもコルゲートチューブで、まきまきして接続。
本体はサイドバック等に収納させるため、取り外しが出来るように、電源ケーブルに中継コネクタをかまして
とりあえず、今はシート下へ防震スポンジをひいて小さい袋に入れて収納
と、過去の人柱さんたちの意見を参考に取り付け完了。

自分の不器用さもあるかもしれないけど、結局取り付けに4時間ぐらいかかった・・・
こりゃバイク屋にまかせたら少なくとも\8000は取られそうなボリュームだわ
一体型なら簡単なんだろうけどね。

んでもって、試走へ。安い料金がよかったので、JH管轄じゃない某公社\150区間へ
専用ゲートしかないので、30k台でおそるおそる進入→ゲート開く
出口でも同じようにおそるおそる進入→ゲート開く&軽二確認!おk(音声案内は全く聞こえず)
自分は6輪組だが、やっぱノンストップは(・∀・)イイ!!、通勤割引もついて一石二鳥以上かな

後は
センターアップマフラーだが、夏も終わりだし熱は大丈夫そうかな?
その代わり冬は結露が心配かも。
本体シート下だといちいちカードを抜くのがめんどくさいので、挿しっぱなしだけど
みんなは毎回抜いているのかな?
イジョです。
586774RR:2005/09/06(火) 23:12:55 ID:fiQlP4tt
このスレは大人が多いのかな?
( >>557 )=>>577=>>578=>>584 がほとんど無視されている件について。

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/05(月) 21:03:57 ID:ZIxnDpmg0
ETCは乞食・貧乏、時間帯割引は不要って人が現れるようだ。スレで飼う事にする?それとも放置する?

                   YES or NO
587774RR:2005/09/06(火) 23:51:00 ID:1ayf1ikH
>>580
>自前のETCカード使っているんだが範囲外を走行してはいけないと厳命
>されてる。全くトラブル無しなんだからいい加減解禁してくれ。

厳命だったのか・・・。
俺も正規モニターだけど、
JH区間でよくETC使って入って出口でカード渡して出てる・・・。

用賀とか三郷で間違って共用レーン入っちゃうと
通行券でてこねぇんだって。w
588774RR:2005/09/07(水) 00:50:23 ID:j95pTgLb
>>587
それ面倒そうだね。
通行券取りたくても取れない落とし穴が合ったとは。
そしそのためにわざわざシート下からETCカードを引っ張り出さないといけないなんて、、、、。
全然ノンストップじゃないじゃん。イモジャン
589774RR:2005/09/07(水) 01:36:35 ID:/7pYuYuM
>>580
> そもそも警察庁は何をもってETC導入を反対しているのだ?

この件についてもっと詳しく。
590774RR:2005/09/07(水) 03:18:30 ID:m/u2hBwD
>>584
スレ違いだけど...
そもそも取り締まる側が違反している時にした取締りは無効になります。
これマヂ。
ノルマ達成できなくなるとなりふり構わなく取り締まるしな(--#
この前、原付二種の警官二人がウィンカーも出さずにいきなり幅寄せ停車して
突っ込みそうになったよ;
スレ違いざまに「ウィンカ〜〜〜〜〜〜ッ!!!!!」って怒鳴りつけてきたけどな。
今思えば引き換えして最寄の警察に突き出せばよかった。
591774RR:2005/09/07(水) 03:26:26 ID:L9HoK+W1
警察が反対してるのが本当だとしたら…
「暴走族がノンストップで高速に逃げられるのは問題だ」とか寝ぼけた
ことを言ってそう。高速タンデムの時も「暴走族が二人乗りでやってくる
から解禁反対」とか考えてたし。

昔、暴走族を阻止するために先回りして二輪通行禁止のバイパスの
脇道にバリケード作って待ってたら、族はバイパス通って逃げたって
話があったのを思い出したよ。
592774RR:2005/09/07(水) 03:36:48 ID:zXkMKXbu
ETCはいいんだけどさ
クレカみたいな個人情報が必要ないETCないの?
誰がいつどこを通った なんて監視されたくないんだけど
593774RR:2005/09/07(水) 06:52:15 ID:3Bdhn3Df
>>592
ハイカ販売終了まであと少し、急げ!
つーかあんたはいつもニコニコ現金払いでどーぞ。
594774RR:2005/09/07(水) 08:08:25 ID:lgRddnsV
>>585
自主試験報告乙!!
595正規モニターです:2005/09/07(水) 08:22:07 ID:/mvHVHCu
>>589
なぜ警察庁が反対かは判りません。
しかしモニター車はルールを守りきっちり実績を出さないとETC導入が困難
となることもあると言われました。だから格好悪い腕章巻いて狭い区間のみを
ETC通行するようにしています。
596774RR:2005/09/07(水) 08:37:59 ID:FX7BZ/z7
だから単純に人が死んだらカウントされるから困るんだろ
597774RR:2005/09/07(水) 09:02:37 ID:xwrJ5fyH
>>595
それって20km/hでレーンを通過することって話でしょう?
追突事故が多いから。
これが平均で40km/hくらいだと導入が難しいとかなんとか。

黄色の腕章は料金所の人へアピール。
狭い区間はバーの対策が終わってないから、じゃなかった?
598774RR:2005/09/07(水) 12:36:32 ID:EcITH30l
>>597
自分だけが20kmで通過するほうが40kmより追突される危険が高いのが現実だよな
俺は四輪二輪関係なく減速しながらの40km程度で前走車との車間も空けているつもり
それ以上になるとバーの開くタイミングが近すぎて危険を感じる

それでも後続車にミラーいっぱいになるくらい接近される事はあるから
バーが開かなくても通過する覚悟はしている
後続車は前の車が止まるなんて思っていない

追突があったら悪いのは後続車だとは思うがバー折ってでも助かろうとする
覚悟の無い人間はETC使わないほうが現状では身のためだと思う

599774RR:2005/09/07(水) 12:56:13 ID:j95pTgLb
何キロ以下とか関係なく、普通に車間距離開けてれば前の走行車両にはぶつからないだろ?
俺はそう思ってるよ?
全走車がいる場合は、その速度に合わせるのが当然じゃないの?
ETCレーンでの追突が現実にある以上、その常識が通用しない状況が発生してるといえる。
そういう意味では他車が停止してるのを横目により速く通過したいという特殊な心理状況に陥るんだろうね。
心理的に検証する必要がある気がする。
・・・・・・。
警察はETCレーンでの一時停止を法的に義務付けるべきだ。
・・・・・・。
なんて結論に至りそうだから、やめとく。
600774RR:2005/09/07(水) 12:58:30 ID:WBrBbixA
「バーを折ってでも通過する覚悟」
 ↑ これは、本当に必要です。

官の考えることは利権と天下りだけなので、
上記覚悟のない人は命がいくつあっても足りません。
601774RR:2005/09/07(水) 13:01:11 ID:Kr1Ge0Ql
>>599
あんたがどう考えようが車間詰めてくる奴ばかりだという現実を見てないな。
その理論だとすべての交通事故は皆無なはずだが。

そもそもバーを設置した時点でこのシステムは破綻してるんだよ。
602774RR:2005/09/07(水) 13:05:09 ID:KMlQ8Mi1
> 警察はETCレーンでの一時停止を法的に義務付けるべきだ。

全然問題ないと思うよ!
だって、以下の事は一時停止していれば、たぶん防げた話だと思うよ!
20km/h以下が守れない現状なら、しょうがないんじゃない?

・料金収受員のレーン横断死亡事故
・別納カード停止の事故
・ETCレーンと他レーンとの速度差の問題
603774RR:2005/09/07(水) 13:46:39 ID:mIAE1KOT
法的に義務づけもありかもしれんが、一旦停止してボタンを押さないとバーが開かないように一時停止せざるを得ない仕組みにすればいいんだよ。
ノンストップにこだわる必要ないだろ。
604774RR:2005/09/07(水) 13:50:12 ID:1qJgc3Xh
例のレポートその3。
http://www.hobidas.com/blog/bmw-bikes/bmw-bikes4/archives/2005/09/etc3.html

試験運用車載器って音は出さないのね。ランプだけで確認しろと。
オレみたいにウインカー切り忘れてランプチカチカしてても気が付かず走り続けてる
ような人間には非常に危険な代物だなこりゃ。
これ作った技術者はバイクのこと分かってるのか?
605774RR:2005/09/07(水) 15:49:40 ID:xwrJ5fyH
>>604
ウインカーインジケータの点滅に気づかない注意力散漫な人は
車やバイクの運転するのをやめたほうがいいですよ、マジで。
そのうち人殺しますよ?

そういう人間にも免許証を交付するシステムって間違ってるなぁ。
606774RR:2005/09/07(水) 17:16:41 ID:r47MiUyt
バイクの場合、走行中にカードは抜き挿しできないんだからさ、
インジケータのランプだけありゃ十分だと思うがね。

ラリアット喰らいたくなきゃランプのチラ見ぐらいするだろうよ。
607774RR:2005/09/07(水) 19:29:19 ID:NYoryrhb
光ファイバーを利用して、二つのランプの状態をスクリーン上部に表示させる、って難しいですよね?
608774RR:2005/09/07(水) 20:24:41 ID:Nf7DE5WV
>>607
普通に配線引っ張ってLEDの方が簡単では?
609774RR:2005/09/07(水) 20:28:02 ID:WGpfcDhl
まずは、エラーの元凶となるカードを廃止しましょう。
そして、万が一のエラーが起きても大丈夫なように、
バーをなくすか、一時停止をするかのどちらかにしましょう。

小さな対策をしても問題は無くならない。
610774RR:2005/09/07(水) 21:00:06 ID:8fdy7Dwr
>>609 それはETC関係者全員が気づいてる罠
でも、いまさら言い出せないだけだろ
611774RR:2005/09/07(水) 21:08:58 ID:7QJxHZFW
>>609
そんなユーザーの利便性を追求したら馬鹿な役人の既得権益がなくなっちゃうからね
612774RR:2005/09/07(水) 21:35:10 ID:aHauLAfD
イタリアの車載器は日本と同じような仕組みだったのを途中で
アメリカ式のフロントグラスに貼り付けるだけに変えたんだと。
ttp://homepage2.nifty.com/tollroad/etc2.html

イタ公は出来たのに公団には出来そうに無いな。
それが公団クオリティ。
613774RR:2005/09/07(水) 21:56:06 ID:WGpfcDhl
数人の犠牲者が出てもシステムは変わらないのかな?
614774RR:2005/09/07(水) 22:40:08 ID:aHauLAfD
既にバー衝突は数千件、人身の死亡事故も起きてる。
でも見直しはしない。だってそれが公団と言うか国交省クオリティだから。
615774RR:2005/09/07(水) 22:42:43 ID:fmCR/YzR
バーへし折った車の人って、自車の修理代も自分もちで、バーの修理代払わされるのかい?
もしそうだったら、か な わ ん な
616774RR:2005/09/07(水) 22:46:43 ID:MGp4wVt/
>>615
マジレスするとエラーの原因(へし折った原因)によって変わると思われ。
カード挿し忘れとかならそうなってもおかしくはない。
617774RR:2005/09/07(水) 22:53:28 ID:j95pTgLb
イタ公はすぐ寝返りやがる。
前もそうだった。
618774RR:2005/09/07(水) 22:57:40 ID:uuA64JYZ
あーなんでもいい、
はやく使えるように白
イイかげん頭に来た象。
この不公平な事をなぜ放っておけるんだ。
公共のものなら公平に汁。
619774RR:2005/09/07(水) 23:03:53 ID:o5Jy7a8Q
ここまで作ったETCの背後にどれだけの人と金があると思ってるんだ。
今更変えたら各方面に多大な迷惑がかかる。
620774RR:2005/09/07(水) 23:10:48 ID:q069TjAy
>>618そうだそうだ。
そのとおり

今日も収受員は、
くちゃくちゃの通行券を
馬鹿丁寧にのばしてる。
621774RR:2005/09/07(水) 23:11:57 ID:G5xd0O7a
>>604
そのレポートで気になったんだが、通過可/不可のインジケーターって赤と緑のLEDなんだな


……色弱でその2つがかなり見分けにくい俺はどうしろと('A`)
622774RR:2005/09/07(水) 23:12:06 ID:WGpfcDhl
>>619
バカですか?
623774RR:2005/09/07(水) 23:17:19 ID:j95pTgLb
>>622
はい、三菱ですから。
624774RR:2005/09/08(木) 00:03:42 ID:hvwZi82H
>>615 期間限定だったと思うけど、TOYOTAのTS3カードだと、
ゲートにぶつかって損傷した場合にお見舞金出してくれるみたいだよ。
実際のところは、ねばって請求しないと見舞金出ししぶるかも知れないけどね。
625774RR:2005/09/08(木) 00:17:23 ID:Lrr8Wol7
>>621
白色LEDとか青色LEDとかに取り替えるのは駄目か
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 01:14:04 ID:PDlZ7rpP
早く二輪ETC正式に始めてくれよぉ、イニシャル2千円くらいでね!!
627774RR:2005/09/08(木) 01:37:24 ID:kA/Hwm+H
二輪ETC開始してくれというか、二輪にもETC解放してくれと言うか。
『二輪用ETC車載器』はいずれ出るだろうけど、たぶん高くてでかくてダサくなるだろうから、四輪用車載器の流用も正式に認めてほしいね。
628774RR:2005/09/08(木) 01:50:06 ID:siL1FgPw
オープンカーとかは二輪と同じ問題に
ぶつかるはずなんだけど、自己責任で
取り付けるわけでしょ?
・雨に濡れる
・バーにぶつかるとドライバーがケガする
#スーパー7とか
違うのは転倒しないくらい。
二輪も雨で濡れる対策とかは個人に任せて
四輪用車載機に二輪セットアップ可能にして
くれればそれでOKな気がするんだけど…
629774RR:2005/09/08(木) 02:08:23 ID:uhbj9Pxe
>>628
公団は新しい利権構造を構築するのに必死ですから。
>>619は中の人の本音。
その金が利用者や国民の税金だったりすることは全く考慮されないけどな!
630774RR:2005/09/08(木) 02:10:33 ID:3BcthSWN
分離型の車載器だったら、アンテナ部分の防水だけでいいわけでしょ?
可動部分があるわけでなし、JIS6等級ぐらいの防水、
簡単に出来そうな気がするんだけど。GPSのアンテナみたいに。
631774RR:2005/09/08(木) 06:32:51 ID:FyumHgvN
>>628
スーパー7は、バーにぶつからない高さだと思われ。

>>619
今更変更したら関係各方面に説明するのが面倒くさいから現行方式続行。それが公(ry
632774RR:2005/09/08(木) 08:03:06 ID:ugb82rtF
>>625
赤・緑系と白・青系のLEDでは駆動電圧が違うから、そのまま取り替え
ても点かないよ。
633774RR:2005/09/08(木) 12:51:49 ID:aDH+JYRI
>>619
× ここまで作ったETCの背後にどれだけの人と金があると思ってるんだ。
  今更変えたら各方面に多大な迷惑がかかる。

○ ここまで作った利権の温床のETCの背後にどれだけの無駄な人と金を注ぎこんだと思ってるんだ。
  今更変えたら各方面の天下り団体や元道路族議員に多大な迷惑がかかる。
634774RR:2005/09/08(木) 13:02:45 ID:3Xt1EB4g
今度の選挙で自民以外か過半数取っても
公団の体質は変わらんのかねぇ・・・。
635774RR:2005/09/08(木) 13:06:57 ID:BdqebLc8
公団の体質が変わったとしても、それ以上のデメリットが・・・。
636774RR:2005/09/08(木) 13:51:13 ID:JjYySik6
小泉自民が政権をとれば、公団の体質は変わっていく。しかし高速無料化はなくなった。
民主党が政権をとれば、高速無料化にチャレンジするが財源は税金だし、
結局民主党に続々と道路族が誕生するだけの気がする。
無料化して歯止めがきかなくなり、利用者増大。
無料で今まで以上のインフラを整理できるがどうか。
637774RR:2005/09/08(木) 16:48:56 ID:yR7JIE5S
結局は「村」に住んでるんだよ、俺らは。
村のシステムから何ら変わってない。
うまく利用する奴らがおいしい汁を啜り、抵抗する奴らは村八分にする。
誰が村長になっても誰かが村八分にされる。
638774RR:2005/09/08(木) 17:14:39 ID:L4Ik0Wqt
問題なのは、なぜ二輪車はETCを使えないかだ。
公共の有料道路で、偏った値引きをするのは許せない。
なぜ二輪への対応無しに、ETCの値引きを始めたのか。

関係者は分かりやすく説明してくれ。

てなこと、ここで言っても仕方ないんだろうけど。
639774RR:2005/09/08(木) 17:28:00 ID:siL1FgPw
いやだ。説明されて納得したくない。
すぐに二輪でETC使えるようにしろ。
640774RR:2005/09/08(木) 17:35:12 ID:jPJC19Lq
>小泉自民が政権をとれば、公団の体質は変わっていく。
おいおい。現役の族議員が退いたりはするかもしれんが、
小泉政権下で官僚も天下りする元官僚ものびのび悠悠自適にやっとるやないけ。
本質的には官僚政治が進化するだけだぞ、中味からっぽの小泉は官僚の言い分飲むことしかできんのだから。
これが常識だべ。ほんと、社会保険料上げるは、自分の任期には消費税上げんと調子ええこと言うは、けしからん官僚の下僕だ罠、小泉。
641774RR:2005/09/08(木) 17:39:30 ID:oWR1woGa
利権をむさぼるだけの組織って多いよね
道路公団とか社会保険庁とかJASRAKとか
NHKもやばそうだ
642774RR:2005/09/08(木) 17:39:51 ID:Rn2wYydW
>>638
美味しい利権が少ないから
643774RR:2005/09/08(木) 18:26:56 ID:L4Ik0Wqt
二輪のETCが解禁になった際には、
二輪だけの特別割引を実施するべし。

でないと、納得できん。
644774RR:2005/09/08(木) 18:34:34 ID:prpo7hl3
いくつか素朴な疑問。

結局公団は民営化するの?
何のアナウンスも無いけど。
9月15日って盛んに出てくるけどハイウェイカード廃止以外に何かあるの

教えてエロい人
645774RR:2005/09/08(木) 19:26:32 ID:SI05YfDL
今すぐにでも政府やマスコミを注目させる方法があるぞ。

自主運用してるやつら2〜3人位でいいからゲート内で
後続車に追突されて氏ね。そうすりゃ公団も考えるだろ。
646774RR:2005/09/08(木) 19:35:41 ID:L4Ik0Wqt
どんな理由があろうとも、今不公平を被っているのは、ライダーだ。

早急に公平な料金徴収方法を整備すべし!!
647774RR:2005/09/08(木) 19:36:49 ID:76U+zGd/
前スレでCBR600RR取り付け報告したデス。
二輪ETCホームページの問合せフォームから以下の質問を放り込んでみますた。
返事が返ってきたらまたうpするデスよ。



二輪車の現状を考えていくつかご質問があります。
以下のご質問にご回答戴きたく、よろしくお願いいたします。

1)二輪ETCの開始予定10/1となっていたはずだが、どうなっているのか?
2)ハイウェイカード廃止に伴う代替案はあるのか?
3)軽自動車の登録で二輪車にETCを載せかえて使うことは
  10/1以降違法となると聞いたが、具体的な違法の内容、罰則規定、は?
4)軽自動車登録による二輪車ETCでの使用に罰則を設ける代わりの
  代替案はあるのか?
5)ETCカードの手渡しによる料金所の通過は可能か?
6)ETC車載機とETCカード連動によるため、二輪車はマイレージ、
  前払い割引の恩恵を受けることが出来ないが、今後も同様の状況なのか?
648774RR:2005/09/08(木) 19:52:53 ID:bs4jWeuz
5)はOKでしょ
てゆうか俺やってる
649774RR:2005/09/08(木) 20:42:35 ID:IWHkCl+3
>>644
今年の5月に「日本道路公団等民営化関係法施行法の施行期日を定める政令」
と言う長い名前の政令により、平成17年10月1日に首都高速道路公団・阪神高速
道路公団・本州四国連絡橋公団ともども民営化することが決まっている。
650774RR:2005/09/08(木) 20:53:38 ID:Ai1rtnQr
>>648
割引は受けられるの?
651774RR:2005/09/08(木) 21:22:43 ID:8HqOk17C
直接は関係ないが、10tトラックが、バーをぶち破った瞬間を見た。ETCゲートでいきなり止まって、ゲートの上の表示がETC→ETC/一般→閉鎖と変わった。ウテシはインターホンに怒鳴ってたな。
離れてたから何も無かったが、表示切替も結構遅い(10秒くらい)し、ETCでスルーする気でベタつけしてたら間違い無くあぼーんしてたな。

公式も自主も注意汁。
652774RR:2005/09/08(木) 21:24:38 ID:oonux4HQ
>>650
前払い割引は桶
653774RR:2005/09/08(木) 21:36:45 ID:Ai1rtnQr
深夜割引はきかないのか・・・
654774RR:2005/09/08(木) 21:45:29 ID:K6a7IPfR
>>651
それって今日の昼ぐらいの福岡ICじゃない?
俺、逆に閉鎖からETC専用に変るところに通りかかった。
655774RR:2005/09/08(木) 22:28:24 ID:kt57wBwN
>>652
車載器がなければだめ
656774RR:2005/09/08(木) 22:43:57 ID:vbgb9Nk1
>>655
セットアップしてない車載機があってもだめ
657774RR:2005/09/08(木) 23:03:18 ID:PRjLxtQy
>>647
こんなん、想定返答は容易に想像できるのだが。
無駄弾撃ってるようにしか思えん。

1.二輪車用ETCの正式運用の開始日を決定したことはございません。
2.少なくとも秋までには公団発行のETCカードにより代替割引を開始したいと
  検討する予定を出すために現在鋭意関係団体と交渉することを考え中でございます。
3.ご自分でお調べ下さい。自分の身は自分で守るのは基本中の基本でございます。
4.上記2をお読み下さい。
5.現在、すべての料金所にてETCカードの手渡しによるお支払いは可能です。
6.ETCの規約に則り、正式運用開始後は可能です。
以上、今後ともETCをよろしくお願い致します。

だいたいこんなもんだろ。
658774RR:2005/09/08(木) 23:29:59 ID:huJ/BObn
>>657
4. 正規に運用されていないものに対して、何らかの処遇を考える必要はないと考えております。
6. 現在の割引はETCの普及率が頭打ちになった段階で廃止する予定です。現在恩恵を
 受けることができない方々も同条件になりますので、しばらくお待ちください。

っていう辺りでどう?
659774RR:2005/09/08(木) 23:32:35 ID:x9WP70D7
>657
おまえすごいな〜
オレが公団に聞いて帰ってきた内容とほぼ変わらんよ。
そこで質問だがETCモニターはいつまでなんだ?いい加減狭いエリアから
出て思う存分走りたいのだが・・・ETCで。
660651:2005/09/08(木) 23:36:41 ID:8HqOk17C
>>654
同じく、今日の昼ごろ。場所は、違って名神の大山崎。

少なくとも、今日だけで、2ゲート左右の4本のバーがあぼーんしたワケか。
これ以上は車板へ逝って来ます。
661774RR:2005/09/08(木) 23:54:02 ID:Zz2ySxzv
>>658
余計な突っ込みを入れられないように誠意的に見えつつも
情報は出さないのが公団クォリティ的模範解答。

>>659
安全性や通信機器の動作等に問題が無いことを確認できた場合は、
一般のライダーの方にもモニターとして参加いただき、試行運用を
継続することを予定しています。(ヒドのまんまコピペ)
662774RR:2005/09/09(金) 00:07:51 ID:a5DjTzm2
ヒドのFAQ更新あげ。
http://www.hido.or.jp/nirin/faq/index.html

内容的に結構笑える。
特に問13や問18あたりか。
663774RR:2005/09/09(金) 00:15:41 ID:Oi1OTRtF
問19読んで吹いた。
>>本格運用に向けて取り組んでまいりたいと考えています。
664774RR:2005/09/09(金) 00:20:51 ID:xuW7S5Mc
>>638
はーい、関係者でーす!(何の?)
教えちゃいます。


有料道路の利用率が4輪に比べて低いから、とりあえず2輪は後回し。
4輪でもカードにまつわるエラー、そしてバーとの衝突はあるが、
確立は低いからということにして無視。

そろそろバイク乗ってる奴らが騒いでるから造ろうとしたけど、
4輪での問題が2輪では、無視できなくなりそう。
上記問題を解決できる方法はあるけど、システム変更になる。
システム変更すれば、また税金投入で「システム間違えました」と
言い訳はできない。やばい首が飛ぶ。

とりあえず、今のシステムのまま2輪は造っちゃえ。
うまくいかなきゃモニターで引き伸ばし。うまくいけば万々歳。
後は、4輪の利用率を上げて80%位までいけば、とりあえず成功。
そのためには、税金ばんばん投入。ハイカも廃止しちゃえ!

後は次世代ETCに切り替えてごまかそう・・・



こんなとこかな
665774RR:2005/09/09(金) 00:35:12 ID:jK2tEaqN
FAQ読んでてなんかメチャクチャ腹が立ってきた。
666774RR:2005/09/09(金) 01:04:47 ID:eFhzclLg
>>662
問13
安全対策済みゲートでもサイドカーは安全が確保できないから試験運用の
対象にはしませんって、こんなこと公言しちゃったら本格運用時も対象から
外すしかないのでは?
問18
ETCって車を離れる時はカードを抜けというのが大原則。試験運用の対象に
しょっちゅうバイクを離れるバイク便を入れておきながら、「屋内もしくは
直接雨にふられない場所」というのは矛盾してないか?
>>663
これはもうダメかもわからんね。
667774RR:2005/09/09(金) 01:25:16 ID:i+j6R78V
ETCってつくづくだめなシステムよね。
何も考えずに適当に作ったのバレバレ。
責任者国会招致じゃない?
668774RR:2005/09/09(金) 08:10:38 ID:I9gH9Eb7
とりあえず10月以降も引き続き四輪用を流用だな。
669774RR:2005/09/09(金) 08:30:58 ID:1z4N5g6z
右に同じ
670774RR:2005/09/09(金) 08:53:05 ID:Cgr5vZte
現行市販されてる国産車115車種のうち、47車種(約41%)について
取付可能って、125cc未満の車種は当然入ってないよね。さらに、絶版車も計算に
入れると正式運用時には本当の取付可能車種はいったい何%になるんだろう…
こんなんで正式運用始めたから後は知らんなんて態度とられた日には暴動もんだな。

あ、正式運用なんてしないからいいってことか…orz
671774RR:2005/09/09(金) 12:57:27 ID:+SeC04Qk
>>667
何も考えてないわけではありません
利権が絡むように一所懸命考えました
でも、利用者のことは適当に考えてます
672正規モニター:2005/09/09(金) 13:15:31 ID:LGUecB5V
HIDOのサイトやっとモニター専用ページ入ることできたよ。
しかし内容は最初もらった資料と同じ内容のpdfファイル・・・
ホントにやる気あんの?
673774RR:2005/09/09(金) 14:01:31 ID:6VjfICJ4
>>672
うぷよろ!
674774RR:2005/09/09(金) 16:05:33 ID:l3ozxpmv
>673

ttp://49uper.com/up-s/index.php
78472 蓮、今日の4
675774RR:2005/09/09(金) 16:51:38 ID:RM6QcyLH
>>674
乙!!
これ、腕章のことや雨天時のことは書いてないんだな。
バーが開かなかった時の対応方法もヤバすぎだろ。
何も考えずに始めて後から思いつきでやってるのがバレバレ。
676774RR:2005/09/09(金) 19:49:18 ID:BIarxv+8
>>674
パスのヒントおながいします
677774RR:2005/09/09(金) 19:55:20 ID:LweR/imo
場所によってレーンが使えたり使えなかったり
首都高じゃETC専用レーンが使えないって…。
レーンを通過する位置(真ん中か端か)がまちまちだったり
レーンの路面全体にペイントで雨の時に滑りやすそうだし
…そびえ立つクソだなこりゃ。

取り付けがレッドバロンばっかりなのも違和感。
678774RR:2005/09/09(金) 21:15:21 ID:qdLlTv09
>>676

今日の4 とは、今日の日付を4桁で。
679774RR:2005/09/09(金) 21:38:53 ID:Oi1OTRtF
> 取り付けがレッドバロンばっかりなのも違和感。
俺の中の全米が号泣した
680774RR:2005/09/09(金) 21:45:14 ID:N9sNh2BH
>>677
レッドバロンって、他で買ったバイクの面倒は一切見ないという
悪逆非道ぶりが有名ですけど、もしかしてレッドバロンでバイクを買わないと
ETCの利用ができないっていう意味ですか?
681774RR:2005/09/09(金) 21:47:44 ID:qqSmHqFU
一箇所と契約書を交わすだけで関東全域をカバーできるのが
男爵だけだったんだろ

つーか、もういいよ。
明日も元気で軽流用。。
682774RR:2005/09/09(金) 21:48:03 ID:jKLj5thq
>> レッドバロンって、他で買ったバイクの面倒は一切見ないという
>>悪逆非道ぶりが有名

5年くらい前、俺もオイル交換断られて呆れたヨ
まだレッドバロン、あの極悪方式続けてるの?
683774RR:2005/09/09(金) 22:00:37 ID:LPSq3mP5
>>674
突っ込みどころ満載。
未だにこんな低レベルな事やってんじゃ先が思いやられる。

ところで通信障害でバーが開かない場合は券受け取るんだろ?
短いバーだと中央よりを走るから止まったらバイクから降りないと券取れ無くね?
それに右側だけにバーがあるゲートって何よ?

通信障害がでたら止まらずスルーシルってか?
バーいらねーじゃん。
684774RR:2005/09/09(金) 22:27:38 ID:BIarxv+8
>>678
d
685774RR:2005/09/09(金) 23:01:01 ID:d4+YsAmd
公団と赤男爵で談合ぉう?
686774RR:2005/09/09(金) 23:06:43 ID:6WNCJnqB
もうさぁ・・・・大型車料金の10分の1にしてくれればバイク用ETC無しで良いよ。
東名・東京から東名・三ケ日まで走って940円(゚Д゚)ウマ〜〜。
687774RR:2005/09/09(金) 23:10:55 ID:+WQDsov3
四輪用ETCと同じ割引が実現できれば
二輪用ETC無しで良いよ。
688647:2005/09/09(金) 23:30:20 ID:2ImCY7Ey
ORSEから返事が返ってきたデスよ。
思ったよりちゃんとした返事デスが、結局のところ道路公団に聞けやゴラァ、と言う趣旨の内容デスた。
まぁ結局のところ>>657タンの言うとおりだった訳デスが(;´д⊂)


いただきましたご質問の内、当機構にてご回答できかねる内容があり、実施主体者や
専門の窓口の連絡先をご案内させていただきますので、何卒、ご了承願います。

◆ご質問1◆
現在、二輪車ETCの試行運用が実施されているところではありますが、これまで、
本格的な運用開始時期について明確な時期を示したご案内はなされておりません。

二輪車のETC対応につきましては、4月28日から警察やプロドライバーを対象に
二輪向けの車載器を使用した試行運用が実施されております。
なお、一般者の試行運用等につきましても、予定されていると伺っておりますが、
現在のところ詳しい日程は未定となっております。
また、二輪車用ETC車載器の販売につきましても、上記の試行運用の結果を
踏まえた上、行われるものとなりますので詳しい日程は未定となっております。
詳しくは実施主体者である「(財)道路新産業開発機構」へお問い合わせ下さい。

試行運用に関するお問い合わせはこちらまで
●(財)道路新産業開発機構
 TEL.03-3545-6633
●二輪モニター窓口
電話 03-5614-7699 FAX 03-3866-2988
時間 : 土日・祝祭日を除く10:00〜17:00
mail : [email protected]

ご参考までに、二輪ETCの試行運用関連のサイトをご案内いたします。
http://www.hido.or.jp/nirin/index.html
689647:2005/09/09(金) 23:31:22 ID:2ImCY7Ey
モヅキ

◆ご質問2◆
ハイウェイカードの廃止につきましては、深刻な社会問題となっている偽造券
防止、および、ETCへの集約をすすめるために、ハイカ販売終了に至ったと
聞いております。

日本道路公団では、 仮に二輪車ETCの本格導入が遅れた場合は、二輪車ETCの
本格導入までの間の緊急的な措置として、二輪車の方も割引を受けられる
ような対応を検討していくと聞いております。
690647:2005/09/09(金) 23:31:54 ID:2ImCY7Ey
モヅキその2

◆ご質問3・4◆
ETCのご利用につきましては、ETCのサービスを提供する有料道路事業者が定める
ETCシステム利用規程、および、同実施細則を遵守してご利用いただくことと
なっております。
同規程には、車載器は取付ける車両の情報をセットアップすることや車載器
メーカーが示す方法により車両にとりつけること等が定められております。
従いまして、現在におきましても、軽自動車登録の車載器を二輪車に取付けて
利用することは、利用規程に反したご利用となりますので、このようなご利用は
絶対行わないで下さい。
なお、ETCシステム利用規程に反した場合の罰則等につきましては、有料道路
事業者にお問合せ下さい。

(有料道路事業者のお問合せ先)
■日本道路公団
 http://www.jhnet.go.jp/format/index8.html
■首都高速道路公団
 https://www3.mex.go.jp/greenpost/input.html
 管理部営業課 TEL:03-3539-9345
■阪神高速道路公団
 http://www.hepc.go.jp/new_opinion.html
 ETC相談窓口 TEL:06-6258-6215
■本州四国連絡橋公団
 http://www.hsba.go.jp/ikentoi.htm
 第一管理局 営業課 TEL:078-782-5400
■名古屋高速道路公社
 TEL:052-211-1445(代)
691647:2005/09/09(金) 23:32:56 ID:2ImCY7Ey
モヅキその3

◆ご質問5◆
車載器を利用できない二輪車であっても、ETCカードを係員にご提示いただく
ことで通行料金のご精算は可能です。
入口料金所で通行券をお取りいただき、出口料金所の一般レーンで、通行券
とETCカードを係員にご提示ください。

ただし、ETC時間帯割引(早朝夜間・通勤・深夜)など、ETCの無線走行を
条件とした割引は、ご利用いただけませんので、予め、ご了承下さい。

【ご参考:ETC利用方法について】
http://www.go-etc.jp/riyouhouhou/riyouhouhou04.html
692647:2005/09/09(金) 23:33:39 ID:2ImCY7Ey
モヅキその4

◆ご質問6◆
前払い割引サービスにつきましては、ETCカードが同割引サービスにご登録済み
カードの場合、通行券とETCカードのご提示のお支払いの場合でも、前払い金から
のお支払いとなります。
ただし、前払い割引サービスのご登録の際は、ETCカード番号の他、車載器管理
番号のご登録が必要なことから、車載器を所有されない場合はご登録ができません。
【ご参考:ETC前払い割引サービスの利用について】
http://www.etc-plaza.jp/faq_riyou.html#riyou01

前払い割引サービスのご登録方法・ご利用方法など詳しいご案内につきましては
ETCプラザへお問合せ下さい。
■ETCプラザ TEL:045-477-1151
(平日9:00〜21:00、土・日・祝日9:00〜18:00)
 ※月曜日など休日の翌日は電話が混み合うことがございます。

また、ETCマイレージサービスのご利用で、通行券とETCカードのご提示のお支払い
の場合のポイントの付与の有無につきましては、当窓口にて明確な回答が
できませんため、お手数ではございますが、マイレージサービス事務局へ
お問合せ下さい。
■ETCマイレージサービス事務局
 (平日9:00〜21:00、土・日・祝日9:00〜18:00)
 ナビダイヤル・0570-010125
 携帯,PHSから・045-477-3793
693774RR:2005/09/09(金) 23:46:21 ID:QD6491vq
考える以前の問題ということにしちゃったか。
「聞いています」
魔法の言葉とでも思ってるのかね。
お役所お得意というかバカ丸出しのたらい回し戦法に出てるのね。
民営化するなら今の道路公団が一切関わらない形にしないとダメだこりゃ
694774RR:2005/09/09(金) 23:51:22 ID:3IIAMVR7
>>688
乙でした。
このシステムは幅広い利権を生むために複雑な構造により
成り立っているんだなと改めて認識させてもらいました。
まだ先は長いぞめげずにガンガレ!
695774RR:2005/09/10(土) 00:24:42 ID:cuY5E6w7
最終的には国会参考人招致で「記憶に御座いません」攻撃だ。国会に引っ張り出せればの話しだが。

もうね、天下りとかドンドン私腹を肥やしていいしETCも導入しなくていいから、高速道路の二輪車料金を無料に汁。
696774RR:2005/09/10(土) 00:46:44 ID:q/fRfuzq
ゲート内を左側通行させるのはかなり間違ってると思う。
エラー時に後続車がいなければ停止してインターホンでというのもどうかと。
その場合は最高速で突っ込まれる危険が増すと思うのだが。
697774RR:2005/09/10(土) 00:52:32 ID:OgacFth1
これ、自分で付けられても保険の関係で付けちゃいけないんだよねぇ。
まあ勝手に移設しましたがw
例の説明書読むと、本体は鍵がかかるところに設置すればいいので
手が届いて鍵のかかるところへ。
インジケータはたまに確認できる見えないところへ。
問題はアンテナ・・・それはハンドルに設置したまま。

前に紹介されてたページでアンテナ、フロントフェンダーにつけてるのがいたけど
それもどーかと思うw
698774RR:2005/09/10(土) 08:30:17 ID:lOjTpPaC
ところでスマートETCなんですけど
今でも人が料金所に居るんですか?

自主運用だと使いづらいのですが...(^^;
699774RR:2005/09/10(土) 09:58:08 ID:iQxU5obY
直接ETCの話ではないが、自主運用とは幾分関係しそうな判決。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050909-00000113-yom-soci
>裁判長は、返還拒否を違約金の徴収と見なした上で、「損害を超える違約金は無効」とした消費者契約法の規定に基づき、返還を命じた。
700774RR:2005/09/10(土) 10:53:03 ID:0mYf6NNS
2輪が割引料金を勝手に適用して、05年度のプロジェクションが狂いました。
これでは宴会が一つ減るニダ!
損害を返して欲しいニダ!
>>699はウリには関係ないニダ!
701774RR:2005/09/10(土) 12:07:49 ID:iQxU5obY
嘘よくないアルヨ!
二輪の料金の利益の分け前なんて茶碗蒸一杯分にもならないアルヨ!
朝鮮人の嘘には、インド人もびっくりアルヨ!
702774RR:2005/09/10(土) 13:04:12 ID:0mYf6NNS
損害は多めに見積もるのがウリ式ニダ。
宗主国様のお言葉でもそこは譲れないニダ。
703774RR:2005/09/10(土) 14:27:57 ID:c9dn0jqs
ちゃんと日本語で語れ。
704774RR:2005/09/10(土) 15:43:54 ID:0mYf6NNS
紺碧な日本語ニダよ?
分からないニカ?
もう一度日本語勉強しなおしてくる問いいニダよ。
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:26:26 ID:uAgexEf+
ここは嫌なアジアですね
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:27:37 ID:F8OJlXf+
hidoのFAQ、1問削除されてるね。
全部で20問あったけど、何が削除されたか分かる人いる?
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:02:26 ID:OM7CiEdh


削除されたのは
>問11 車載器はモニター終了後返却するのですか?
> 現段階では試行運用終了後に全てご返却頂くことを予定しています。
>取り外し費用等については、事務局で負担致します。

これ。
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:46:34 ID:IPcbnWBW
>>690
>4)軽自動車登録による二輪車ETCでの使用に罰則を設ける代わりの
>  代替案はあるのか?

に対する答えになってないな。
「代替案はあるのか?」と聞いているのに「使うな」だけとはこれいかに。
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:14:42 ID:j1+AJWo6
>>647
>前スレでCBR600RR取り付け報告したデス。
さいですか。これ以上の感想なし。というか伏せておく。

>3)軽自動車の登録で二輪車にETCを載せかえて使うことは
>  10/1以降違法となると聞いたが、具体的な違法の内容、罰則規定、は?
「違法」? そういった主旨の話があるとしても「法」か?
回答の中にあった利用規程違反とか契約違反でしょ、第一には。
法律に疎い人なら、安易に「法」って言葉使うの控えた方がええんでないかい。
それと、こういう余計な事言うと、刺激された相手が身構えて、より厳しい規程、
罰則も盛り込んだ規定に変えてくる可能性が高まるんでないの。
言わずもがなではあるんだけど、サッカーのシュートでも、野球でも、
ここ狙って球放るよって予告して、そのまま狙いはずさず放りまつか。
ま、過ぎたことはどうでもええし、どうぞご自由に。

>4)軽自動車登録による二輪車ETCでの使用に罰則を設ける代わりの
>  代替案はあるのか?
二輪車なんて数もしれているし、大した客じゃないんだから、
インターネット使った簡易な問い合わせに誠意ある対応は期待できんのでないかい。

他の点では、ご報告乙。
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:27:04 ID:j1+AJWo6
建設的に漏れは、こう問えば良いと思う。
#3)民営化(10/1ですか?)にともなって、あるいはともなわなくても、
#  ETC利用規程に変更の予定はありますか? その変更内容は?
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:52:53 ID:XJSoySJ7
そろそろ言葉遣い荒いライダーなめてんのかごらぁ電話していい頃かなぁ?

民営化されて、株式公開されたら絶対買わないと。
買って株主総会で合法的にゴルァしないと。
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:10:05 ID:UtMCF4Zy
藻前さん達の買える株価じゃないだろう。
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:41:04 ID:XJSoySJ7
単位株300万じゃ買えないか、、、。ショボン
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:11:08 ID:ym9GKg4r
買える買えないの前に非公開。
公開したら外資にあっという間に全部持ってかれる。
でも最終的には外資に全部持ってかれるのが小泉流だけどな。
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:51:17 ID:67Y6cMzp
利用者からみると外資に全部持ってかれた方がサービスは絶対向上するから良い
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:21:28 ID:tX2eMI2y
外資に持っていかれたほうがいい。
外資は採算取れないことはしない。
結果、償還は 大 幅 に 早くなる。

ファミリー企業も全滅するだろうし、悪いことなんて一つもない。
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:05:49 ID:NeoMuJoW
でも、実態を知れば知るほど、誰も欲しがらなかったりして・・・
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:34:58 ID:QSj8gt26
でも外資とか言いつつ三星電子が超破格の資金を投入して落札!みたいな事態になると悲劇だよな
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:38:33 ID:ym9GKg4r
確かに外資は経営がシビアでいいんだけど、
公団の債務43兆円+金利手数料はジャパニーズだけがご負担いたします。
んで外資が美味しいトコ取り。それを売国と言います。
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:51:14 ID:T01NUkmm
でも現状だと更に赤字増やしそうじゃん。
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:20:58 ID:sRGJlShw
>>710

民営化と同時に改善されるのか、しばらく据え置きか?
と聞くべきかもな
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:21:15 ID:XJSoySJ7
三星だとバイクは本国に準じて高速乗り入れ禁止になりそうだね。
ってか、外資にインフラ任せちゃダメだろ。
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:30:20 ID:QSj8gt26
ホンダさん、よろしくお願いします
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:03:24 ID:T8rV03hb
今月の『オートバイ』にETC載ってたね。
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:28:54 ID:UDgTmown
>>719
> 公団の債務43兆円+金利手数料はジャパニーズだけがご負担いたします。
> んで外資が美味しいトコ取り。それを売国と言います。
その条件で外資に *だけ* 売るなら不公平だが、国内資本の企業も含めて
競争で販売先決めるなら、別に売国でもなんでもないと思うが。

むしろ一番良い条件を出した企業に売らず、結果的に国庫への収入を
減らす方が売国だ。
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:54:51 ID:tX2eMI2y
中朝韓は禁止です。

・・・てか、あの程度の資金力で買えるわきゃねーけど。
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:17:02 ID:of5P/Qm/
今日の衆議院選挙の開票結果次第ではこのスレが無くなって
しまうのだね。
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:00:59 ID:of5P/Qm/
出口調査は自民党圧勝ですな。
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:03:18 ID:i5dsQHN9
しょうがねえよ。
郵政民営化さえやれば後は白紙委任でいいって本気で思ってる奴がそれだけ多いってこった。
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:45:28 ID:49lXeYo/
さて、多くの国民が自民党に白紙委任状を差し出した中、バイク用ETCはどうなっていくんですかね。
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:56:07 ID:Hgrts52f
ここは、政治板ではないので・・・
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:52:07 ID:XJSoySJ7
バイク用ETCは現状維持でしょ?
加速も失速もしないと。
失速って言ってみても、失速するほどの速度も無い状態で。 orz
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:09:32 ID:sRGJlShw
郵政民営化さんせー
ETCバイク適用さんせー
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:10:30 ID:vQC+T66O
ETCなんかどうだっていいから深夜割引を受けさせろ
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:19:34 ID:QSj8gt26
んだ。
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:36:52 ID:i5dsQHN9
10月から民営化ってマジでできんの?
どうせ看板の付け替えだけだからたいした事無いのか?
とりあえずETC関連業者と国交省の関係者の既得権益を守らにゃならんから今までと同じでしょ。
で、それらに何ら寄与しない我らバイク乗りは相変わらず後回しにされると。
小泉がいくらわめこうが何も変わりっこ無い。どうせ口先だけ。
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:46:19 ID:67Y6cMzp
看板の付け替え等の工事でまた無駄な出費と利権が発生するわけだが
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:49:12 ID:Hgrts52f
1度つぶれて、0からスタートして欲しい
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:52:25 ID:PENveAEm
公団から民営化への移行作業に伴い二輪ETC事業は一時凍結となります
再開は未定です
740774RR:2005/09/12(月) 00:17:12 ID:JIosC7cC
公団から民営化への移行作業に伴い二輪乗り入れは一時凍結となります
再開は未定です

ぐらい平気で言うぞ、奴ら。
今は多分そこまで考えてないだけだよ。←普段から何も考えてない
あんま入知恵するな。
741774RR:2005/09/12(月) 02:17:07 ID:TqYPjPXE
後回しとか凍結とかじゃなくてもうすでにシナリオはできてるんじゃない?

とりあえず試行運用は一定数の一般ライダー参加後にそのまま放置。
試行運用ライダーまたは自主運用ライダーが事故った段階で急遽試行運用中止。
「心ないライダーのせいでバイク用ETCは実現不可能になったのよ。」と発表。
それではあまりにもかわいそうなのでとプリペイドETC手渡し専用カードを導入。
「バイクはカード手渡しで通行してね。その代わり割引はハイカと同じよ。
文句は心ないライダーに言ってね。自主運用組は発見次第車載器登録を取り消す
から注意してね。」と一方的通告&即実行。ちゃんちゃん。

こんな感じに思えてならないんだけど。どうよ?
742774RR:2005/09/12(月) 03:39:04 ID:TTeljxu9
東名の足柄SA下りで「ETCゲート閉鎖のお知らせ」とかいうポスターが貼ってあった。
ETCやめるのかと思ったら「ゲート改修をするから1〜2時間使えなくなる日がある」
っていう内容だった。厚木ぐらいから菊川ぐらいまでの間のICを日替わりで工事
するみたいなんだけど(東名はあまり使わないから詳しくないんだわ)、
これってもしかしてバイク用の短いバーの導入とか路面ペイントとかの作業かな?
と期待だけしてみる。
743774RR:2005/09/12(月) 04:57:34 ID:DNyekWZ1
どうでもいいから、タバコやめろ!!
PAやSAで寄ってたかってきて、
俺の周りで吸うんじゃねぇ!死にさらせ!!!
744774RR:2005/09/12(月) 06:40:06 ID:Jf+oK20n
>>743
車板とのマルチ書き込み乙
お前が死にさらせや
745774RR:2005/09/12(月) 09:24:28 ID:R1EjKyo+
>744 マルチでも主張はマトモだよ・・バイクのくわえタバコでETCレーン通過というバカが必ず発生するよ。
746774RR:2005/09/12(月) 11:47:42 ID:3Fk1UKeS
>>743
こちらへどうぞ!
【空気が】バイク乗りと禁煙【ウマー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1126189183/
747774RR:2005/09/12(月) 13:20:12 ID:29VyY/aw
オレのマシンにゃ灰皿装備
なんでのくわえタバコでETCレーン通過するとバカなのか分からん
くわえタバコでETCレーン通過する4輪もトラックもバカか?
ふ〜(* ̄- ̄) y-~~
748774RR:2005/09/12(月) 13:33:35 ID:AAoOxB6o
>>747
メットの中でくわえタバコなら無問題
749774RR:2005/09/12(月) 13:35:13 ID:29VyY/aw
>>748
ジェットヘルなんで無問題
ふ〜(* ̄- ̄) y-~~
750774RR:2005/09/12(月) 13:59:58 ID:kfWm6vDZ
>>749
ヒソヒソ(AA略
751774RR:2005/09/12(月) 14:22:13 ID:AAoOxB6o
>>749

フィルター側を外、火がついた側を口の中にして吸えば無問題
752774RR:2005/09/12(月) 14:41:27 ID:U/s9nRky
昨日雨の中東北ツーリングから帰ってきたんでつが
東北道川口の料金所を過ぎて首都高の料金所の一番左端で
支払いをしていたところ、その後ろからハイエースのロングが左からぶち抜いていきますた。

料金所のおっちゃんは「アー言うのがいるから困るんだよねぇ。ここは
追越とか追い抜き禁止だから、君は堂々と払っていればいいんだよ」と
言ってくれたですが、堂々としていても引っ掛けられたらそれで終わりなので
ビクビクですた。

全部のレーンを二輪ETC対応にする必要なんかないでつ。
一番左端のレーンだけ、二輪専用(一般/ETC)にしてくれればそれでいいでつ。
753774RR:2005/09/12(月) 14:43:16 ID:pFzb3Oax
爪楊枝をくわえてシーハーシーハーいいながら
バイクでETCゲートを通過する俺は勝ち組。
754774RR:2005/09/12(月) 14:56:29 ID:wqp6eknk
どんだけ歯糞溜め込んでんだよ
755774RR:2005/09/12(月) 17:13:04 ID:gLOIJUkb
歯間フロスを歯に挟んだままゲートを通過する俺萌え
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 23:30:16 ID:BAgod2xQ
>>747
灰皿装備していても吸うなら、煙は巻き散らかし放題だろ?!
その点の反省は全くないのかね?!ばっかもんがっ!!!
757774RR:2005/09/12(月) 23:56:38 ID:EGP9KzFC
>>756
息止めてればいいじゃないか
758774RR:2005/09/13(火) 00:17:47 ID:hG2lAJeA
1台のバイクが出してるタバコの煙より
その周囲数百台の車・トラックが排出してる
排ガスの方が体に悪いのではないかと
まあ、車でも窓あけたりベンチオープンしてれば
タバコの煙は外部に排出されてる訳で
ふ〜(* ̄- ̄) y-~~
759774RR:2005/09/13(火) 00:21:38 ID:gsyRRKn2
煙草の煙は我慢しても
大型トラックの出す黒煙だけは避けたい。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 04:45:54 ID:TEYi4YTy
>>757
なんで、非喫煙者が息止めなきゃならないんだ、あ、??!・・・
761774RR:2005/09/13(火) 06:02:23 ID:EHn1OnAL
禁煙厨が来てますね
スレ違いなのでよそでやってくれ
762774RR:2005/09/13(火) 07:24:50 ID:q/1eWvR/
タバコのことはよそでやってね。
ここはETCのスレだからね。
わかる?ここは「いーてぃーしー」。
たばこはここじゃないからね。
ぼくちゃんわかったかな?
763774RR:2005/09/13(火) 07:47:16 ID:cSZnut8s
いーてっく
764774RR:2005/09/13(火) 08:28:25 ID:4jJpQ6kg
イヒ
765774RR:2005/09/13(火) 09:41:02 ID:3Bz1syaQ
明日でハイカ販売終了だな、今後なるべく万札で払うなどサービスタイムを長〜く使ってささやかながら糞公団を困らせたい。
766774RR:2005/09/13(火) 09:49:41 ID:0yqEqFrL
>>763
イーテックは国・公団さいどが略称にしようとしたが定着してないのでは?
昔JRができたときに、国電をE電と呼ばせようとしてだめだった時と同じことになるんじゃないかな?
767774RR:2005/09/13(火) 10:20:20 ID:68zA6GVn
e-commerceが流行った頃に考えついたんじゃないかな?
なんでもeを付ければ最先端な気がした15の夜。
768774RR:2005/09/13(火) 10:23:44 ID:WCXyUuPe
>>766
漢字Talk7.1をおにぎりと呼ばないヤシはヌッシロヌ
769774RR:2005/09/13(火) 10:28:08 ID:VujwtdJ4
>>768
なつかしいな。糸井重里だっけか。
という俺は昭和43年くらい生まれ〜の住人。
770774RR:2005/09/13(火) 12:32:12 ID:C0ioRE3h
>>765
そんなことをしても公団は全く困らないのでやめてね。
771774RR:2005/09/13(火) 12:58:50 ID:KRrCDorp
やるかやらないかは本人次第
困らないのならやってもいいんじゃない?

ねっ! 公団さん
772774RR:2005/09/13(火) 13:24:06 ID:FBXvG8zh
> バイクは料金所で四輪をイライラさせてETCウマーを周知させ普及を進める仕事をしてください。
> 諭吉?時間稼ぎ?大歓迎です。(プッ
773774RR:2005/09/13(火) 15:15:39 ID:OwdGAiMo
>>765
「一般/ETC」レーンを使い、すり抜けされないよう、ど真ん中に止め、
バイクを降りてから諭吉で支払うようにしましょう。
774774RR:2005/09/13(火) 18:36:52 ID:b6vhEtkr
こないだ諭吉攻撃実践した。
バイクを降りてやるとあえてゆっくりしなくても結構時間かかるなw
後続車がマジ切れてクラクション攻撃。こっちは手を上げて答えてやった。
さすがに料金所のオッサンも困り顔。オッサンにはバイク用ETCがないから
仕方ないよね。報告しておいてね。と言っておいた。
困ったのはそのあと後続車が追い抜きざまに幅寄せ攻撃を仕掛けてきたこと。
あれはマジ危ない。まあ、想定の範囲内ということで無視してスルーしたけど。
血の気の多い人にはあまりお勧めできないかも。
775774RR:2005/09/13(火) 18:43:14 ID:q6jC1L38
>>774
そこで転倒しない範囲で軽く接触したら、9:1くらいかなあ?
776774RR:2005/09/13(火) 19:31:40 ID:No1cRftQ
目撃者がいればね
777774RR:2005/09/13(火) 20:20:50 ID:mubZ7suy
すぐにSAに立ち寄って警察に当て逃げとしてナンバーを通報すればOKでないか?
転けない範囲内で当たるのは至難の業だろうけど
778774RR:2005/09/13(火) 21:29:23 ID:fh75WhfH
そりゃ後続車にしたら自分に対して時間稼ぎされていると思うだろうな。

間違えても公団への抗議か、と生暖かく見守ってくれると思う事無かれ。
779774RR:2005/09/13(火) 22:18:31 ID:mKKIdMAX
おいらもバイク糊だが、自分が四輪乗っていてそんな事されたら
同じく幅寄せするなぁ。
780774RR:2005/09/13(火) 22:21:13 ID:OP/hx3NY
>>779
面取になって後悔しないようにな。
781774RR:2005/09/13(火) 22:22:45 ID:zn1jBO1s
とりあえず二輪ETCをいつまでたっても導入しない糞公団が悪いって事でFA?
782774RR:2005/09/13(火) 22:52:45 ID:zi3taqM8
>>781
確かに導入しない公団に問題が多いのは事実だけど、悪い奴を確定してFAはどうかなあ。
ごまめの歯軋りでいいから、抵抗するのも私は認めたい。

>>777
正直、コケナイ範囲でぶつかって、相手がそのまま通過。SAで「当て逃げされました」で電話。
どうなるのか興味ある。
783774RR:2005/09/13(火) 23:24:22 ID:xQtKmXcN
軽自動車の車検証の画像どこかに落ちてないかなぁ
784774RR:2005/09/13(火) 23:34:39 ID:68zA6GVn
どっかのホムセンのがnyで放流されてないかしら?
785774RR:2005/09/14(水) 00:06:36 ID:aLycXZln
みんなに質問。普通車セットアップでもETCの自主試験する?
それとも軽四セットアップでなければダメ?
786774RR:2005/09/14(水) 00:50:11 ID:2D9AIDJT
普通車セットアップでも利用する場合を選べば十分メリットはあるね
787774RR:2005/09/14(水) 00:53:40 ID:GibM9zjv
>>774
正直、逆ギレドライバーに当てられて脂肪者でも出た日にゃ大変なことに。

ドライバー「モタモタ料金払ってたんでついカッとなって幅寄せしちまいました。
まさかぶつかるとは思いませんでした。」

料金所のオッサン「ハイカかバイク用のETCがあればこんな事ないのにと言いながら
一万円札で料金払ってました。まさかこんな事になるとは…」

そして矛先は公団と国交省へ。
788774RR:2005/09/14(水) 01:12:15 ID:jRYULLuY
まさにある意味命がけの抗議行動だな。
789774RR:2005/09/14(水) 01:23:16 ID:dMrbP3H5
別に本当に事故しなくても芝居でいいんじゃね?
高速道路塞いで救急車呼んで。
当事者が示談すれば免許は無傷で済むし。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 04:42:02 ID:nxG2EHjA
高速乗るときは、クルマで使ってるETCカードをケツポケットに入れてあるのだが、
出し入れの際に、落ちないかすっごく心配で、円形脱毛を起こした・・・
791774RR:2005/09/14(水) 06:04:22 ID:tzHE2ZmQ
ハイウェイテクノフェア2005
ttp://www.extec.or.jp/htf2005/index.html

参考になる展示があるか分からんけどね。
792774RR:2005/09/14(水) 07:32:16 ID:GSq8V5RW
>>785
してる。深夜は3割引だから、バイクで普通に乗るより安いので。ただ、長距離で
予想外に早くついちゃって、海老名で2時間潰す羽目になったりすると、いったい
何をやってるんだと空しくなることはある。入口普通車無線で通って、出口は手渡し
だとどういう扱いを受けるか試してみる勇気はないし…(正規モニタは入口無線・
出口手渡しのパターンがあるらしいが)。
通勤割引5割引なんかも捨てがたいが、長距離乗るときは意味なしだから、こうい
うのをいちいちシミュレーションしてどっちが安いか検討するのが非常に面倒。

793774RR:2005/09/14(水) 07:37:18 ID:GSq8V5RW
>>789
うかつな芝居は、虚偽告訴罪とか虚偽申告罪を構成する可能性があるので、
やめたほうがいい。前者は懲役3ヶ月以上10年以内と結構きつい。
794774RR:2005/09/14(水) 10:01:12 ID:du94DUIM
>>792
そういうのを検証してくれ。

795774RR:2005/09/14(水) 11:04:04 ID:MJ/WiIt+
>792
俺は、どの割引を組み合わせて使ったら一番得するかって面白いクイズみたいに思うがなぁ〜
796774RR:2005/09/14(水) 11:40:14 ID:D1T368TR
>>792TNX
おれの場合、深夜はほとんど無いなあ。通勤にうまく当たるか、無理やり当てるかする事が多い。
>>795のいうように、短い区間だとクイズみたい。スタート時間も含めて考えて。
200キロ越えるとちょっと面倒。
この間のスイッチ東北道実験の時は色々考えたなあ。
797774RR:2005/09/14(水) 13:01:29 ID:4z27jEvD
>>792
>>794
現在、正規モニター範囲は一定料金区間がほとんど
よって、検証するには範囲外に出ないとできない
だから、自主モニターとばればれになる

割引の検証は、ハイウェイナビゲーターを使えば大体わかる
798774RR:2005/09/14(水) 13:07:58 ID:rfcQJMhK
一体型普通車登録のCBR600RRでつ。
雨天時エラー報告でつ。

ベンチュラに荷物満載、ラフアンドロードのバイクカバーをかけて通過したところ

×:福島IC入口・・・別途チケットもらって宇都宮出口でETCカードで二輪車支払い
○:壬生IC入口・・・普通車認識で通過
×:川口IC出口・・・ETCカードで二輪車支払い(普通車で壬生ICから入ってるのはカードに登録されてた様子)

本来雨の時にこそETC使いたいんでつが、レインカバーをリアシートのバッグにかけると
全然と言って良いほど通れず、エラーでまくりですた。

結論としては、一体型ETCは使えることは使えるですが、雨の日も含めて考えると
リアシート内設置はお勧めはできないでつ。なので、今後の利用を含めて考えていった場合、
別体式防水アンテナがついているタイプをお勧めするでつ。
799774RR:2005/09/14(水) 13:25:32 ID:bTM6dai3
リヤシート内設置は当然お勧めできないだろう。事故の危険冒して実験するまでもなし。
別体式のアンテナをスクリーン裏に設置すれば、防水アンテナじゃなくても
先日大雨の中を走ったが濡れないし問題なかった。

おそらく青空駐車でもしない限りは防水アンテナじゃなくてもいい。
心配だからコードの付け根だけシリコン塗るつもりけど。
800774RR:2005/09/14(水) 18:47:48 ID:ZJ7J4OlG
俺は一体型をトップブリッジにマジックテープで付けて、
雨が降ったらメーターとスクリーンの間にある隙間に潜り込ませてる。
801774RR:2005/09/14(水) 18:53:26 ID:yJpAOU3Q
漏れと同じ意見はないのか。議論したい訳ではないが一意見として一応カキコ。
>>779
サイドスタンド掛けて停車して降りて万札で払っただけで、
牛歩戦術のように無用にゆっくり支払った訳じゃないようだから、
待ちの四輪車はクラクション鳴らした時点でDQNだと思うが。
仮に立ちゴケして更に時間掛かること考えれば、サイドスタンド掛けて停車するのも適切だろうし、
クラクション鳴らしている時点で、料金所でなくても普段から二輪車煽ったりしとる香具師なんでないの。
さすがに、それと同類ではないよね、779さんは。
802774RR:2005/09/14(水) 19:46:40 ID:EHDhXeqB
せっかくアピールしてるんだから「二輪じゃまくせーっ」周りがちゃんと反応してあげないと可哀想でしょ。
っつー訳で、クラクションならしまくりですよ。
803774RR:2005/09/14(水) 20:13:57 ID:yJpAOU3Q
>こっちは手を上げて答えてやった。

>まあ、想定の範囲内ということで無視してスルーしたけど。

スルーするタイミングを遅らせたところが絶妙だよな、改めて見ると。

>血の気の多い人にはあまりお勧めできないかも。
自分はどうなのと突っ込みつつ、最近の漏れも、
既に信号待ちで詰まっているところで車線のほぼ真中走行してそろそろ停止という
タイミングで後ろの馬鹿車が右から追い抜く勢い
(信号待ちで詰まっているのだから行き場所はないのに馬鹿はこれをやる)だったので、
わざとやや右に寄ってブロック(繰り返しになるが、詰まっていて余地がないのだからブロックの意味も左程ないが牽制する意、気概を示す意でやった)して
信号待ちしている間、後ろの馬鹿2人(?)が文句言いたいのか馬鹿にしているのか漏れの単車のミラー越しに覗き込んでいる様子だったから、
こちらもミラー越しに覗きこんで、あきれつつ舌だしてアッカンベしたら、反応して助手席の香具師がドア開けるところまでは行ったよ。
幸いというか、こちらには何の落ち度もないし、馬鹿どもにも多少の理性はあったのか、
車内で声出して騒いではいたが、それ以上のことはなかった。
漏れも血の気が多い方では絶対(!)ないから、似たもの同士か。長文スマソ。
804774RR:2005/09/14(水) 20:55:43 ID:DRz6rrvz
なんで俺たち関係ない人間が、ETCオナニーグループのお前らの面倒に巻き込まれなければならないのか?

そんな事やってるから公団に邪魔者扱いされるのだよ、
805774RR:2005/09/14(水) 21:27:34 ID:78IXP+ds
>>804
邪魔だと思うならさっさと現実的な内容でETC実用化しる!
そうすれば邪魔じゃなくなるから!
ってのがオレの主張。
806774RR:2005/09/14(水) 22:41:21 ID:JV+nuTeO
なんで俺たち関係ない人間=俺達って言われても良く分かりません。具体的にあなた「達」何者?
807774RR:2005/09/14(水) 23:05:40 ID:DdfxBxOD
>>806
ヒント「四輪オンリー」
808774RR:2005/09/14(水) 23:46:28 ID:JV+nuTeO
>>807
なるほどぉ。
でかくて邪魔臭い4輪しか乗れない人たちか。
選択肢ないと心狭くなっちゃうんだね。
809774RR:2005/09/15(木) 01:59:49 ID:QpqR8ldU
料金所での抗議行動のつもりならチケットを軽くしわくちゃにするとか
雨に濡らす程度にしといたら?
手際よくおっさんに渡したら、おっさんがする作業を微動だにせずに
ぢっ… と見つめる事により、後続車には「時間が掛かっているのは
俺のせいじゃなくておっさんの手際が悪いからだ」と無言のアピール
をするのはどお?
810774RR:2005/09/15(木) 03:21:33 ID:WRM3tS7m
全員こぞって通行券なくしてしまうってのはどうだろう。
料金所で「あれ?」とか言いながら最後に「なくしたみたいす。
バイクだから風で飛んでったのかも。ETC使えないからしょうがない
ですよね。」っていう感じ。
811774RR:2005/09/15(木) 04:30:27 ID:Hhqwzilm
少し前のスレであったような気がする。
乗る料金所の直近のコンビニのレシートを用意するのが大前提。
そのレシートには時間が入っていないと使えない。
後は・・・プルプル・・・小心者の俺には出来ない???
812794:2005/09/15(木) 05:01:10 ID:DWITwJSC
>>797

自主運用の手渡しの対応とかの事。
ETC流用出来てるのは分かってるから。

オレはDIYで設置して四輪で使ってるけどそれを移植するの面倒だし、二輪長距離なんてめったにせんから。
813774RR:2005/09/15(木) 09:27:15 ID:3gwqWb6e
昨晩首都高速湾岸線で22時を過ぎていたので「深夜割引あるの?」と
聞きながらETCカードを出すと「機械がないとダメ」というので
「その機械が売ってないの」と言ったら560円でOKでした。
ちょっと強気で値段交渉!まさか値切れるとは・・・
814774RR:2005/09/15(木) 09:36:11 ID:QOrePaoF
>>813
おー!セコイけど今度俺もやってみよう。
815774RR:2005/09/15(木) 10:01:18 ID:gxTYzBZe
>>812
自主運用の手渡しって何だ?
>>813 みたいな交渉のこと?

万券攻撃より、ETCカード支払い時の値切り交渉の方が効果ありそうだな。
816774RR:2005/09/15(木) 12:43:45 ID:4GkAlPiy
>>813
ってことは手渡しでも割引できるように
料金所の機械は設定してはあるわけだな。
できるのにやってないだけかよ。
なんかふざけてやがるなあ。
817774RR:2005/09/15(木) 12:52:30 ID:ebRvGT/3
取れる所から取る!
818774RR:2005/09/15(木) 14:40:46 ID:rSgXfK+T
>>816
単にETCエラーでの通過扱いにしてくれただけだと思うよ。

おれ、バイクに軽登録の車載機付けて自主運用中なんだけど
この前、首都高のETC/一般ゲートでエラーで無線通過に失敗
したときに車載機からETCカード抜いて渡したら料金所のおじさん
「機械付いてるんだぁ」って驚きながらエラー扱い(特別割引対象)
にしてくれたよ。
819774RR:2005/09/15(木) 15:46:44 ID:EHyGxSGd
>813が公開されたことによって今後値切れなくなった悪寒
820774RR:2005/09/15(木) 16:00:32 ID:3gwqWb6e
>>819
バイク?
こそこそ値切るから大波にならないんじゃないか?
料金所のおじさんたちは、我々と同じ被害者なんだから
やさしくお願いすれば大丈夫かも・・・
こんなクソスレに目くじら立てる官僚もどきの公団職員に
「ブースの中で排気ガス&罵声を浴びてみろ」と言いたい
とマジレス
821774RR:2005/09/15(木) 21:14:07 ID:qAMx0rN/

忘れてた、

今 日 は 9 月 1 5 日 だ 。
今 日 は 9 月 1 5 日 だ 。
今 日 は 9 月 1 5 日 だ 。
今 日 は 9 月 1 5 日 だ 。
今 日 は 9 月 1 5 日 だ 。
今 日 は 9 月 1 5 日 だ 。
今 日 は 9 月 1 5 日 だ 。
今 日 は 9 月 1 5 日 だ 。

822774RR:2005/09/15(木) 21:31:20 ID:L5EiHtYz
ハイカ買い忘れた人はコンビニに急げ〜!
って、9月入ってから、コンビニのハイカ、軒並み売り切れorz
823774RR:2005/09/15(木) 21:31:51 ID:QdVs8JBK
ETCカードでの支払いってクレジットカードのポイントつくんくぁ?

つかないんなら、クレカで払うが・・・
824774RR:2005/09/15(木) 21:45:20 ID:Ph6Ew1qc
自分で欠陥カード造っといて勝手に廃止・・・公団は何様だ?
不公平感が募る今日この頃、公団のばかやろ〜
825774RR:2005/09/15(木) 21:46:29 ID:RrbHATIp
二輪のETCなんかマダマダ先でいいんだよ馬鹿ども。
ゲートがしまったらハングオンで下をくぐって通過しとけ
826774RR:2005/09/15(木) 21:50:08 ID:gxTYzBZe
ローソンでハイカをクレカで買える?
ファミマのカードなら買えるんだよね?
ポイントついてプレミアムついてダブルでお得?
827774RR:2005/09/15(木) 22:09:08 ID:MO3vGK0a
>>821
さんきゅ。
今月は大きな出費はないと思ってたんだけどなぁ。。
828774RR:2005/09/15(木) 23:38:48 ID:CN+UC+tf
つーかハイカ云々言ってる暇があったらさっさとETC買って付けろよ
身近に一人や二人軽4乗ってるやついんだろ?
一回使えばハイカなんてどーでもよくなるよ
829774RR:2005/09/15(木) 23:45:19 ID:sbJK0VXC
亀レスですまんが、hidoのFAQ読んできた。
前にも書いている人がいたが、雨天時の利用方法について、「ETCカードの
出し入れを雨天時に行う際は、屋内もしくは直接雨がふりこまない場所で行う
ことを条件としています。」とあるが、試行運用中はいいとしても本格運用の際
にもこういうアホな条件を付ける気なのだろうか?
それとも、首都高などのETCを採用した有料道路のすべての入口手前には
『直接雨がふりこまない場所』とやらを設置してくれるとでも?
出先やツーリング先で屋外の駐車場に止めて、帰る段階で雨が降ってたらどう
すればいい?
高速乗る前にコンビニでちょっと買い物やトイレを借りるなんてことも雨天時は
カードを抜けない=バイクから離れてはいけないということだからするなと?
SAやPAで駐輪場に屋根がない、または駐輪場自体がないところは雨天時は
利用禁止ですか?
本格運用時にもこの方針が変わらないようだったらマジでオレ切れるかもしれん。
というか、そんなの防水仕様とは言えないだろう?もう少し考えろと言いたい。
830774RR:2005/09/15(木) 23:55:20 ID:6diTt0ev
>>829
「雨の日にバイクに乗ることは公団の想定外の行動であり、一切の保証外となります」
831774RR:2005/09/16(金) 00:19:54 ID:aDYAESi7
>>829
元々、理解するつもりのない奴に文句を言っても何にもならない。
考えても考えなくても奴らの結論は変わらない。

2輪用の車載器を何年も考えた結果が”アレ”なのだから・・・
832774RR:2005/09/16(金) 00:23:56 ID:WzBi84zE
二輪用の車載器を何年も考えないように先送りしてきた結果とも言う
そしてこれからも先送りしようと言う姿勢の現れにしか見えない…
833774RR:2005/09/16(金) 01:46:22 ID:BHAXJ0H+
シート下に本体取り付けできて、カウルなどでアンテナをある程度風雨から守れる車種の人は積極的に自主運用始めましょう。
LED付きアンテナの機種にすれば不安なく使えるよ。
大勢がやってトラブルなければ、相手だって対応考えなきゃなんなくなる。
電気系の接続とアンテナ配線のエンジン熱対策さえちゃんとしとけば問題なし。
「バイク特有の振動対策」なんて書いてるけど、バイクより振動激しいガチガチ足回りでETC付けてる四輪だっているんだしさ。
834774RR:2005/09/16(金) 08:27:18 ID:CuDySWAU
俺は829とは反対の意見。
もう防水対策とかはお上の側は考えなくていい。
4輪用車載器をそのまま積むことで許可してくれ。
835774RR:2005/09/16(金) 08:27:34 ID:bLy4FPAp
要はさ、人命を軽く考え過ぎって事だろ、公団は。
人死ぬリスク抱えてもかまわないから、このシステムを守ろうって。
こんな交通システムに許可出してる国土交通省にも責任はあるよ。

で、この際バイク無料にしちゃえば?
ETCレーンはバー廃止にしてさ。
レーン一つつぶせば、係員のブースも要らないし、バイク専用レーン2つくらいできるよね?
お願いだから作ってよ〜ん、だめぇ〜ん?
作ってくれないと、珠緒プンプンさせるぞ?
836774RR:2005/09/16(金) 11:08:12 ID:acLU+Q4M
こんなことになってたのか・・・・今日初めてここ見た。

俺はいわゆるここでいう自主運用なんだが全く問題なし。
1年位前から4輪用の車載器を自分で取り付けて運用中。

自分の車は普通車なので田舎のじいさんの軽4で登録。
車種はスカブで車載器本体はシート下に設置、アンテナは
フロントガラスに貼るタイプの物をそのままスクリーンの
内側から張り付けただけ。これでも全く何の問題もない。

今までに首都高、東名、第三京浜、中央道と利用してるが
バーが開かなかったこともないし注意されたこともない。

万が一これから使えなくなったら手渡しで支払えばいいし
車載器はオークションかなんかで売っちゃえばいいしね。
しかし真面目?に待ってた人がこんなにいたとは・・・・
837774RR:2005/09/16(金) 11:26:31 ID:1GYmuNIf
>>836
> しかし真面目?に待ってた人がこんなにいたとは・・・・

いや、必ずしも真面目だから待っているわけではないよ。
やはり二輪乗りの最大のネックは、

> ・・・田舎のじいさんの軽4で登録。

の点だと思うけどな。身近に軽四持っている知り合いがいない、
という人は意外と多いんじゃない。
ちなみに、このスレでもよくでるホムセン裏技はさすがに気が引ける、
という意味では真面目かもしれんがw

俺も一時期、セカンドカーで軽四購入しようかと思ったが、
冷静に考えればアホすぎるので当然やめた。
838774RR:2005/09/16(金) 11:44:21 ID:3px8g9B7
>825
おまえバイク乗ったことないだろ。
直線ではハングオンはしないのだよ(笑)
839骨9灰海苔 ◆CAMzcc/O/M :2005/09/16(金) 11:55:43 ID:PVsYIt9R
>>838ジャッキーチェンかなんかが映画でやっていたけどね
840774RR:2005/09/16(金) 12:58:52 ID:fXjZx1pR
「今まで問題が無い ⇒ 今後も問題が起きない」ではない
ゲートがある限り、何かが起きる

起きたときにはもう遅い!
841774RR:2005/09/16(金) 13:09:10 ID:hetnZxlU
自主運用テストやっている連中は俺も含めてかかった費用以上に割引とか利便性で得していると思う
長距離ツーリングのときの深夜割引に朝夕の通勤割引本当に助かる、料金所で止まらなくていいしね

それと同時に正式にはETCつけられない二輪が普通車よりも高い料金を払うことになる矛盾も実感する
カードもっていくの忘れて一般ゲート通って現金払いしたときETCの料金出して足りなかったことがあるよ

これから正式に二輪用ETCが採用されることがあれば車載器も取り替えるつもり
(今のプロトタイプみたいな不恰好で自分で装着するのが面倒な物でなければ)
今のままで正式に導入されたらダメだと言われるまで自主テストかな

しかし公団は本気で二輪用ETC導入する気があるのだろうか?
842774RR:2005/09/16(金) 15:29:28 ID:Sc7AiEax
ここで車板のスレに投下されたものを貼ってみる。

前割廃止時期決定
(p)ttp://www.etc-plaza.jp/pdf/pamphlet.pdf

高速道路のETCマイレージポイント2倍キャンペーンを
来年3月末まで延長します
(p)ttp://www.jhnet.go.jp/format/index12_050916b.html

首都高は新しいETC割引をはじめます
(p)http://www.mex.go.jp/press/2005/050916_3/index.html
843774RR:2005/09/16(金) 16:45:08 ID:bLy4FPAp
格差拡大。。。
最高裁違憲判断切望!
二輪差別反対!
高速二輪無料!
否、二輪割引実施要求!
即二輪用諸々開発及販売実施要求!
844774RR:2005/09/16(金) 16:46:15 ID:Gr1ymjTN
アメリカがいえば速攻で2輪用対策するんだろうな・・
845774RR:2005/09/16(金) 16:54:39 ID:FMPEvDJy
予想通りの時期だった>前割廃止
残高は半年後にマイレージポイントに変換かと思ったが、
そうじゃないだけでもマシか。
846774RR:2005/09/16(金) 17:54:25 ID:xEp6YW3v
行政不作為を訴訟で是正してくれ!
847774RR:2005/09/16(金) 18:41:34 ID:7v7yNE82
公団は行政といえるか?が問題となる。
この点〜・・・・
848774RR:2005/09/16(金) 19:43:36 ID:mE/MZkYB
ETCカード手渡しによる深夜割引等の適用ってずっと前からやってるけど?
東名のブースにステッカー張ってあんべ?
「○○割引適用の方、お申し出ください」ってさ

車載器積んだ奴って必死だなw
849774RR:2005/09/16(金) 19:54:18 ID:gx6llwKe
>>848
車載機積んでないことがバレたら詐欺になるぞ。
850774RR:2005/09/16(金) 20:09:22 ID:Sc7AiEax
>>849
そこで>>813ですy・・・これも怪しいなw
851774RR:2005/09/16(金) 20:25:59 ID:IDVhTrHY
>>850
後日談報告:14日深夜→成功 700円→560円 15日朝→失敗
15日昼→成功 700円→660円 15日夜→失敗 16日朝→失敗 16日夜→失敗
ごねても「ダメ」泣き落としでも「ダメ」「公団に言ってください」
の無愛想な態度も多数。後続車のクラクションにも耐えて闘っています。
だから>>850よ、バイクに乗って外に出てともに闘おう。
852774RR:2005/09/16(金) 20:54:00 ID:vOcePG+m
>>847
確かに〜
しかし〜
従って〜

論証ブロックかよw
853774RR:2005/09/16(金) 23:31:35 ID:7v7yNE82
問題提起
規範定立
あてはめ
です
854774RR:2005/09/16(金) 23:48:26 ID:y8orupSd
>>837
そりゃ軽四登録に越したことはないけど普通車登録でも充分に
その恩恵を受けられるよ。ただ待ってるだけよりはね。

まあ、身近に普通車を持ってる知り合いもいないと言われれば
それまでなんだがw
855774RR:2005/09/17(土) 00:08:49 ID:gw8u+McC
本日、実家の親の軽四輪車検証で登録した通販購入の
車載器が到着。
ETCは通信がかなりシビアだとの噂を聞いていたので、
確実性を狙ってアンテナ外付け。

外付けアンテナを見て、全く防水とか意識してないことを
再認識。自分で防水加工しないとダメだな・・・

バイクはZR-7。シート下にPDAナビ用の電源を確保して
あったので、とりあえずエレクトロタップで分岐。
アンテナはリアのGIVI箱の角を利用してそれっぽい角度で
マジックテープで取り外し可能な状態で取り付け。

で、チラシの裏っぽいんだが、続き書かない方がいいかな。
856774RR:2005/09/17(土) 00:10:46 ID:On6ALu/x
チラシ キボン
857774RR:2005/09/17(土) 00:36:55 ID:kmFm+X+J
エレクトロタップって、今まで四輪車のホーンやらアンサーバックやらに
使ってきて自分では接触不良起こしまくりのイメージがあるんだけど
そこらへん心配はない?
接点を兼ねた金属ブレードで皮膜を突き破って分岐ってのがどうも振動には
弱そうで。俺は電気製品つけるときは必ず分岐ギボシ使ってます。
858774RR:2005/09/17(土) 00:36:56 ID:gw8u+McC
じゃ、遠慮しつつ続きを。

話を少し戻して、アンテナ線って結構太い芯線のフィーダーで
予想より固い。無理に曲げたくなかったので、当初はシートに
無理矢理挟ませるつもりだったけど、テールカウルを少しだけ
削ってそこにアンテナ線を通した。(不人気車なので迷い無し)

で、いきなり実走テスト。(もちろんカードの認識チェックは実施)
ゲートの前で止まって流れが切れるのを待つ。共用レーンなど
ないため、ETC専用レーンでチャレンジ。
開かなかった場合の不安で緊張しながらゲートに近づくと、
何事も無かったかのようにバーが上がった。

出口では後方に車両がいないことだけチェックしてノンストップで
通過したけど、こちらも全く問題なし。料金は見忘れたけど、さっき
Webから確認したら軽・二輪の区分で通勤割引効いてた。

使って感じたのは、なんで今までわざわざ通行券もらったり、
ハイカ渡したりしてたのかわからなくなるぐらいごく自然に便利。
今時これぐらい便利な方が標準のはずなんだが・・・

以上チラシの裏。明日、電源周辺の配線をギボシで作ります。
859774RR:2005/09/17(土) 00:38:27 ID:kmFm+X+J
失礼、タップは仮配線なのね・・・orz
860774RR:2005/09/17(土) 00:45:00 ID:gw8u+McC
>>857
あぁ、時差式で誤解させてスマソ。
俺もエレクトロタップ自体は苦手。配線を加工するのが
どうしても面倒な場所とかでしか使いたくない。
(そういうところは概してプライヤーも上手く入らないけど)

エレクトロタップを使ったのは、急ぎで少し離れた町まで
行く用事があったから。そういうときにこんなテストを
兼ねるのもどうかとは思うけど。

しかし、自作配線で+も−も赤コードを使用していた
自分の愚かさにがっかり・・・orz
861774RR:2005/09/17(土) 00:47:47 ID:a/8jCU/T
>>857
確かにギボシを使った方が確実。
エレクトロタップについては
http://hp1.cyberstation.ne.jp/toolshop-dream/img062.jpg
http://www.itoji.co.jp/some_el/images/DSC05152b.JPG
↑この手合いが一番ポピュラーなものなのだが、
配線が細いと接触不良を起こしやすい。

http://www.maruhamotors.co.jp/advice/mar01026.jpg
↑の右側のものは信頼性が高い。値段もちょっと高いが。
以前、仕事でちょくちょく使用していたが、不具合を起こしたことは一回もなかった。
862774RR:2005/09/17(土) 01:42:35 ID:yo7Pe7ud
ハングオン→ハングオフはスルーですか。
863774RR:2005/09/17(土) 03:19:38 ID:+ZqpALAU
軽四登録の車載器を「自主運用」とバイク海苔が自ら進んで積むことは、
実状は関係各社のほとんどが「危険杉」と行って忌避し、
某J社だけが手を染めた『四輪用機器の箱詰め搭載』を無問題と
考え追認することになるわけじゃ?

それって結局、
「バイク用に安全を配慮した機器なんて要らない、
 奴ら(バイク海苔)には四輪用をあてがっておけばオK」
と(考えて?)放置していた公団の、思う壺に嵌っているだけなんじゃ?
その結果、「本来バイク用としてベターなETC機器」を公団に開発させる
動機をバイク海苔自身が放棄してることにならないか?
864774RR:2005/09/17(土) 03:58:53 ID:5Atw5bu+
>>863
別に防水耐震をしっかりすれば四輪用の車載器の搭載で問題なしだと思うんだが?
問題なのは公団が二輪車としての登録を認めていないことだけだろう

>「バイク用としてベターなETC機器」
ゲートにバーがある時点でETCシステムそのものがバイクを通過させるのには無理がある
まだ二輪で死人は出てないはずだが現状のシステムでは絶対ゲートでの追突等での死亡事故は起きる
今正式テストしている車載器でもリスクは流用とあまり変わらないだろう
その時責任を問われるから二輪の車載器を認めたくない気持ちもわかるけどね

極端な話、公団が自主運用に目を瞑ってくれるのなら現状維持でも良いのではと最近思う
865774RR:2005/09/17(土) 04:41:32 ID:+ZqpALAU
>>864
> 別に防水耐震をしっかりすれば四輪用の車載器の搭載で問題なしだと思うんだが?

今の公式モニターをやっている方式は自主運営とほぼ同じでしょ?

ETCの検討開始の話が初めて新聞などに載ったのを目にしてから
もう10年近く経ってて、
その10年間の検討の中で「事故の責任を問われるから認めたくない仕様」で
ホントに問題無いなら10年近くもバイクだけ放置されてたはずもなくて、
四輪のサービス開始とほとんど同時に使えていた筈ジャマイカ?

それが急に「四輪用と同じで良いジャン」と
公団や国交省が腹を括ったというのも変ジャマイカ?

現に、タッチ式のモニターもあったわけだし、
もっと本当にバイク向きのシステムもあったんじゃないの?
それを公団や国交省が放棄して
「メンドクセーから、もう四輪用を箱詰めするだけでイーや!」
と思考停止しただけじゃないのかね?

そしてバイク海苔の「自主運用」は、
公団や国交省の思考停止を正当化させる口実を与えているだけ
なんジャマイカ?

> 極端な話、公団が自主運用に目を瞑ってくれるのなら現状維持でも良いのではと最近思う

自分自身がゲートで死ぬ羽目になっても?
ホントにそう言えるの?
866774RR:2005/09/17(土) 06:44:05 ID:MBK8TuYJ
アイポッドナノ?よりもっと小さくして欲しいもんだ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 06:52:16 ID:YGXg6/nS
早く二輪ETC実現してくれ!!
それから、高速は完全禁煙化だあ!!!
SAもPAも乗ってるときの車内も禁煙だ!!
868774RR:2005/09/17(土) 07:46:02 ID:UhV9wEBY
これから久々に高速走りますが、
支払いは1万円札でしてきまつ。
869774RR:2005/09/17(土) 07:46:11 ID:Ixp/OAlF
>>867
嫌煙房きんも〜っ★
ガスマスクどうぞ(ワラァ
870774RR:2005/09/17(土) 07:57:15 ID:ZhoYSMlD
こちらへドゾー
【空気が】バイク乗りと禁煙【ウマー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1126189183/
871774RR:2005/09/17(土) 08:02:42 ID:5Atw5bu+
>>865
本来二輪のことなんて考えてもいなかったから今のシステムがある
いまさら二輪のためだけに新しいシステム(タッチ式とか)を構築する余裕も無い
だったら現状のシステムで通過させるしかないじゃない

または隣の国みたいに二輪車は進入禁止にするとか
一番良いのは二輪の無料化なんだけど

まともな利益(利権)が出ないことがわかっているから企業も車載器開発に参入しない
二輪製造メーカーも参入してこないない
それでJRCに押し付けられたのが実情じゃないのかな
あの程度の車載器ならタッパーに入れた本体と防水アンテナと変わらない
それなら今販売されている車載器の二輪登録認めても良いんじゃないかな

872774RR:2005/09/17(土) 09:51:21 ID:ai7izUZd
JRCにも旨味はある
現在のモニター車載器は、ほとんど税金で買い上げ、
4輪での販売実績は?だが、確実に出荷台数は増えているはず
873774RR:2005/09/17(土) 09:55:57 ID:Fgnqk4GJ
二月ほど前から、某車の車内用アンテナ別体(緑ランプつき)をつかってるが
雨がふろうと雷が落ちようと、全然防水対策しないで平気で動いてる
もちろん、本体側は濡れないようにしてるけどね
874774RR:2005/09/17(土) 10:04:52 ID:Ixp/OAlF
被雷は流石にヤヴァイんで内科医?w
875774RR:2005/09/17(土) 10:10:04 ID:jT23fL/D
自主運用に反対の方々は必ず「ゲートが開かなかったら・・アポーンだ」と言うが
最近料金所の改造が進んでいる(東名には工事お知らせが出ている)

つまりあのバーを短くする改良工事が進んでいるんだなー
事実、東京近郊は短いバーになって来ている
先日東名大井松田では長いバーであった・・・圧迫感ありありであった

作業としてはバーの交換だけであるので、公団さん早く進めてネ バイクの為に!
876774RR:2005/09/17(土) 10:10:06 ID:Fgnqk4GJ
直撃はしてないからだいじょ〜ブイ!
あの雨のなかでも平気で緑のランプをともしてたのさ

・・・高速乗る勇気はなかったけれど
877774RR:2005/09/17(土) 10:14:31 ID:BMtzaFFi
社会実験と称して無線通行車に対して割引ができるのなら、
同じく社会実験としてバイクは100円玉を1枚準備すれば全区間100円に
割り引きします。というのも可能なのでは?
無料化がどうしてもできないというのであれば、こういうのもありでしょ。
100円玉支払いの場合は通行券も提出しなくていい、領収証の必要がない人は
受け取らなくて結構。というようにすればサービスタイムは大幅に短縮できる。
まあ、バイク用のETCは実現不可能でしたと公に認めるのが前提だろうけど。
878774RR:2005/09/17(土) 10:23:41 ID:Fgnqk4GJ
>>877
可能だよ
もちろん全区間全車無料もできるけれど、

金が入る側の人にメリットがなければ、やらない
879774RR:2005/09/17(土) 11:35:06 ID:dhOLquW6
国民に多くのメリットが出ることがバレちゃうかもしれないし、やらない
と言うかできないだろうね。自分達の存在理由を問われちゃうし。
880DJEBEL:2005/09/17(土) 11:38:31 ID:CHtwpRQw
前払いがついに停止らしい・・・(メールきた)

もう軽登録で逝くしかないのか・・・
881774RR:2005/09/17(土) 11:42:59 ID:Fgnqk4GJ
>>880
まぁだやってなかったのぉ?

それはおいといて、ユーザーIDとパスワードなくしちまった・・・
これがないと前割登録できない
今なら5万で8千円
やらないと
10万で8千円しかつかないからのぅ
882774RR:2005/09/17(土) 11:46:12 ID:t8kzwdSf
>>875
エラーが出てバーが開かなかった場合、いったん停止して係員の指示を待つ。

突破したりバックしてはいけない。

で、その止まってる所にフル加速で突っ込むバカが居るから危ないっつってんだろ。
「まさか止まるとは思わなかった」とかななんとか。
883774RR:2005/09/17(土) 12:27:27 ID:gw8u+McC
配線&固定しますた。
ホコリ積もってるとか、配線の墓場になってるとか、
各種材料があり合わせのを使ってるとかは
見なかったことにしてもらえると助かる。

http://2st.dip.jp/futaba/src/1126927239294.jpg
http://2st.dip.jp/futaba/src/1126927300234.jpg
http://2st.dip.jp/futaba/src/1126927455197.jpg

後はアンテナの防水なんだけど、>>873の話を
聞くとどうしようか悩む。
884774RR:2005/09/17(土) 12:31:54 ID:ai7izUZd
>>875
バーを短くしてもバーが突然降りてくれば、反射的によけたり停止するのが普通
よってバーに接触・ブースに激突・後続車のオカマは十分ありえる
885774RR:2005/09/17(土) 12:35:53 ID:3VSJCXA9
>>884
最初からバーに当たらない位置を通ればいいだけだろ
886774RR:2005/09/17(土) 13:04:38 ID:gfayaoHP
なんか自主運用に否定的な書き込みしてる香具師って、

二輪用車載器が発売されないと〜・・・・
ETCカードすら作れませんからーーーーー。残念!!

って感じのDQNが僻んでるだけのような気がするわな。
車持ってないから自主運用したくてもできません!って
正直に言えばいいだけなのに色々それらしい理由つけて
ご苦労さんだなw要はうらやましいんだろと小一時間…
887774RR:2005/09/17(土) 13:07:17 ID:lMQ3iM5n
>>872
「JRCにも旨味はある」どころじゃなくて、
売れ残り不良在庫を弁当箱に入れ「バイク用」として一気に処分 ( ̄ー+ ̄)ニヤリ
888774RR:2005/09/17(土) 13:11:42 ID:fATQ10IE
>>886
そんな餌にクマ
889:2005/09/17(土) 13:13:25 ID:sGu0Pi7B
首都高ってETCの機械が付いてれば
カード挿さないで
料金所のオッサンにカード手渡ししても
割引対象になるのね
890774RR:2005/09/17(土) 13:15:06 ID:zRr6IPaf
JHとかETC関連のサイト全然繋がらねー
891774RR:2005/09/17(土) 13:17:03 ID:B76h148Y
公団とファミリー企業の剰余金1000億円って二輪無料にしておつりが来るじゃん…
892774RR:2005/09/17(土) 13:22:58 ID:3VSJCXA9
つーより、バーに激突とか、ETC使ったことがないのがバレバレだよ。
ETC使ってるやつは分かるだろうが、認識してバーが開くのはほんの2〜3m手前。
フル加速で通過なんて絶対にできない。
仮にそんなスピードで入ったら開く前にバーに激突する。
893774RR:2005/09/17(土) 13:26:26 ID:Fgnqk4GJ
>>890
同じく!

>>883
1、サランラップでくるむ
2、コードの入り口だけシリコンコーキング
3、ためしにバケツで水をかけてみる←実際にやった方法です
894774RR:2005/09/17(土) 13:32:28 ID:Fgnqk4GJ
>>892
フル加速ってのは誇張表現だけど、20kmくらいまで落とすとぶつかりそうな
くらいにトラックが接近してること実際あるよ
ああいうの体感すると、もしバーが開かなかった時に止まったら、トラックに
はねられて大事故になるって言う主張は正しいと思う
むしろ・・・バイク用ETCの導入を妨げてるのは雨や公団じゃなくてトラックだ
と言っても過言では無いと思う
895774RR:2005/09/17(土) 13:50:31 ID:Fgnqk4GJ
おまけ情報
夜間半額割引、夜行って、すぐ帰っても、両方半額が確定した

200〜300円区間、料金0が確定してるところがいくつかある
船橋本線とか、千葉北宮野木とか
宮野木-千葉北は300だけど千葉北-宮野木だと200円が定価な不思議

さらに超危険未確認裏情報
ETCカードをピーしてしまうと料金所を無料で通過できるといううわさが
流れている
896774RR:2005/09/17(土) 14:05:15 ID:+ZqpALAU
>>892
何度も繰り返し出て来る話だけど、

バイク乗りにとっては、自分が単独で転ぶなんてことよりも、
後続車にカマ掘られることの方に
身の危険をより強く感じてるんだろ?

自分がいくら気を付けていても、
加速してくる後続車に対してはどーしよーもないんだからさ。
バーが開かない場合、ぶつからないようにバーを避けたとしても、
「いったん停止して係員の指示を待つ」
止まらなきゃダメじゃん。

プロがした取付配線でも失敗の確率はゼロじゃないのに、
素人DIY取付けしたETCは故障リスクや耐久性リスクが高杉だろ。
1年経って安心しきってた頃に、とうとう耐久性の限界が来て・・・なんてね。
897774RR:2005/09/17(土) 15:18:01 ID:MBK8TuYJ
バイクの外観がそこなるようなETCはうざくね?
現金払いだと激しく損だしよー
898774RR:2005/09/17(土) 15:27:12 ID:fmFzH1W+
このスレに自主運用自体を否定している人は特にいないんじゃないの?
ただ、自主運用したくてもできない環境の人もいるので、自主運用に成功しても
それで完結しないでほしいという気持ちなんだと思う。
オレもそうだし。
そこんとこ理解してほしいと思う今日この頃。
899774RR:2005/09/17(土) 15:28:24 ID:MBK8TuYJ
損なう
900774RR:2005/09/17(土) 15:46:07 ID:Fgnqk4GJ
最近料金所のおやじも、バイクでETC通過しても乗り出して見なくなったしな

ただ、事故に巻き込まれる怖さと、それが理由でバイクETC取締りになる事
と、使ってる事にたいしてイイガカリつけられてつかまりたくないな

って気持ちは残る
901882:2005/09/17(土) 15:56:10 ID:a6Q2FPD8
>>886
クルマにはETCつけてるけど、二輪にはあんなモンつける気にはならないって事だよ。

クルマなら追突されても炎上でもしない限りクルマが凹んでムチ打ちくらいだろうけど、
896の言うように、バイクの場合は命に関わる。

実際にETCレーンで突っ込んでくるトラックやハイエースに追突されそうになってみなって。
クルマん中でも胃が縮む思いだよ。

しかもその後も追っかけまわしてくる低脳ドライバーも居やがる。

システムとしても欠陥があるだろ。正直、ETC割引がなかったらクルマにも付けねぇよ。

自主運用してるヤツは、そういうリスクも背負ってやってるんだから、すげぇと思ってるよ。
902774RR:2005/09/17(土) 16:02:03 ID:g4UluEx4
名古屋で自主運用中だが、まだ料金所のおっさんに(゚Д゚ )ゴルァ!!されてない
つーかフルフェイスだから声なんて何も聞こえないけどね
いつも、あえて専用ゲート使ってます

別体型のアンテナをシリコンで防水してたけど、シリコンってボソボソ取れてくるのね
おいらもサランラップで包まないと
903882:2005/09/17(土) 16:06:01 ID:a6Q2FPD8
しつこくてゴメン。

ETCで享受できるメリットとリスクを天秤にかけたら、オレは要らない。
後日請求などリスクの少ないシステムを導入するか、二輪は無料にすべきだと思ってる。

それでも現状で自主運用したいヤツも居るんだから、理由はどうあれ、やればいいんじゃね?
他人に迷惑かける訳でもないしな。
904774RR:2005/09/17(土) 16:25:14 ID:+ZqpALAU
>>903
> 他人に迷惑かける訳でもないしな。

自主運用は、
関係各社のほとんどが「危険杉」と行って忌避した
『四輪用機器の箱詰め搭載』を公団とJRCが
無問題と考えた事を追認することになる心配がなきにしもあらず。

それは結局、 「本来バイク用としてベターなETC機器」を
公団に開発させる動機をバイク海苔自身が放棄してることになる鴨

だとすれば長期的に見たばあいに、
自主運用はバイク海苔自身の頸を絞める、迷惑な自殺行為。
905904:2005/09/17(土) 16:46:04 ID:+ZqpALAU
しつこくてゴメンよ、漏れの杞憂なら良いんだけどね。

俺が知る限り、もう10年近く前に聞いたか読んだ記憶でだが、
ETCの研究には住友だったかNECと組んでホンダも参加していたはず。

四輪用の機器を箱詰めにしてバイクに積むことで済む程度の問題なら、
四輪用の機器開発と一緒に開発できていないハズがないと思わないかい?

なんでそれが急にコロッと「それでオK」てな結論に変わるのか?
その「オKになった理由」が分からない以上、
危なっかしくて俺はバイクでは使う気になれないのさ。

でも、ごく少人数だけならともかく、
「これで(・∀・)イイ!!」と言いだす自主運営バイク海苔自身が増えると、
実際には本当に危ない状態と紙一重なのかもしれないのに、
『これ以上の改善は必要ナシ!』と公団に認めさせてしまう事になって、
「安心して使えるバイク用ETC」は永久に手に入らないことになりかねん。

漏れの杞憂なら良いんだけどね。
906774RR:2005/09/17(土) 16:51:15 ID:yr1l0xzC
>>885
>>892
自分の経験では、バーが開かなかったことはないが、
2003年のデータでは、月に4000件のバー未開がおきているらしい
また、今年の4月1日の別納カード事件も記憶に新しい
バーが開くことが前提ではあるが、バーが開かないことも珍しくもないということだ
907774RR:2005/09/17(土) 17:04:24 ID:yr1l0xzC
>>905
バイク用ETCが「ダメ」なのではない
4輪も含めて「バー」と「ノンストップ」の組み合わせがだめ
4輪は物損で済むだけ(これをOKとして良いのか?)
2輪は人身になる(死亡もありえる)
さらに、水・振動により車載器の故障確立は4輪より増える
今の車載器の構造では耐久性という観点で「?」である
908774RR:2005/09/17(土) 17:05:33 ID:zRr6IPaf
ゲートが開かなかった場合の「止まって待つ」だけど
別にゲートの中で待つ必要もないんでは?
一旦ゲートを抜けて柱の陰に入るようにすれば
追突の危険性も減るとは思うが。
909774RR:2005/09/17(土) 17:17:51 ID:yr1l0xzC
>>908
それをとっさにできる人とできない人で生死がわかれる
そんな状態をつくってしまうシステムが「ダメ」
910774RR:2005/09/17(土) 17:36:58 ID:B76h148Y
バーをつけるのが前提の今のシステムそのものがダメなんだが、あまり分かってないな。
バーなんてつけないで突破した奴を写真に撮って後日請求とかアメリカみたいにすれば良かったんだよ。
それでも払わない奴は免取とか裁判所とか厳しくすればいいだろ?
911774RR:2005/09/17(土) 17:46:13 ID:hbNifUBl
卓上の野球盤ゲームの消える魔球みたいなのでいいよ、もう。
912774RR:2005/09/17(土) 17:46:35 ID:nep/d6Ug
試行運用では「そのまま隙間を通過せよ」と言われてるみたいだけど。
でも、車載器が見える範囲に無い今のシステムのままで一般に流通すれば
何らかの原因でバーが開かなかった場合に予めどんな説明を受けていようと
その一瞬の判断でバーの手前で止まってしまうライダーは必ず出てくるということ。
本来、そのためのバーなんだから。
突破するために設置されてるものじゃないからね。
そこでコケちゃったり、コケたところを後続車に轢かれたり、無事止まれても
後続車に跳ねられたりした場合に誰が責任とるの?ってことでしょ。
また、前の車が停止して自分も停止したところへ後のトラックがきてサンドイッチ
なんてこともあり得るからね。むき身のバイクには危険きわまりないシステムでは
あるよね。
913774RR:2005/09/17(土) 17:49:20 ID:DqtX2X5e
EZ-Passにもバーはあるぞ?
日本で運用していたら、同じような結果になっていただろう・・。
914774RR:2005/09/17(土) 17:54:34 ID:yr1l0xzC
>>910
いや、中の人たちはわかっている
何人かの犠牲者が出るのもわかってはいる
でも、システムは変えられない
変えたことによって、「自分たちが間違っていた」という事実を公にさらすことになる

また、各発注先が変わることもダメ
だから、「バー」をやめて「カメラ」を発注すると「バー」を受注している人が怒る

本当にあほらしい!!
915774RR:2005/09/17(土) 18:09:43 ID:dhOLquW6
ttp://homepage2.nifty.com/tollroad/topics2.html#Anchor-ETC-49575

ビデオカメラと連動した料金収受にするのが安全で正しい方法だろうね。
日本のETCは間違った方向に進んじゃってるね。
これは公団の問題と言うよりシステムを考えた国交省と政府の問題だよ。
916774RR:2005/09/17(土) 18:10:35 ID:bes21zNC
逆に「バイクはエラーでバーが開かなくてもそのまま隙間を通過するもの」
なんてのが一般常識になると、間違って停止してしまったバイクにトラックが
突っ込む危険が増しまくりな予感…
917774RR:2005/09/17(土) 18:47:50 ID:zRr6IPaf
とりあえず現状での対応策は
ポンピングブレーキでもしながら
かなり手前から後続車に注意を促しつつ
減速していくぐらいかな?
それでも気付かないドライバーだと
全く前を見てないということで
システムとか関係なく突っ込んで来そうだから
どうしようもないかも。
918774RR:2005/09/17(土) 20:12:31 ID:Um2YY3ED
今日のツーリングも朝晩半額
もう自主実験は止めらんないなぁ
四輪の経験上エラーの大半は入口書き込みエラーだから
必ず出口の前に車載器はチエックしてる
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 22:14:17 ID:BnMlhbRf
ETC前割廃止にJHに文句メール出しておいた。
どう考えても、二輪ETC車載機の値段がこなれた時期ではない。
それまでの乗用車ETC割引のハンデを背負ってた二輪ユーザとしては、
何も言わないわけにはいかなかった・・・
920774RR:2005/09/17(土) 23:19:17 ID:3VSJCXA9
後続車のカマなんて妄想もいい加減にしろやw
ETC導入されてから何年経ってんだよ
カマ掘るようなスピードでゲート進入する輩ばっかなら事故多発でとっくに大問題になってるよ
こんなとこで書き込んでるヒマあったらETC付けて実際に走ってこいよバカども
921774RR:2005/09/17(土) 23:23:04 ID:2Ibesjpg
都合の悪いことは隠す団体だから信用できないのが基本。
問題は大きければ大きいほど隠す。
トップからして嘘つきなんだからおして知るべし。
922774RR:2005/09/17(土) 23:30:02 ID:LVxp29BG
あまりこの一面は触れられていないようなので、一応カキコ。
中には弱い単車に気遣うどころか邪魔扱いする荒いトラックの運ちゃんがいるかも知れないが、
トラックは荷物積んで思いと、減速した後の加速が一仕事だし、荷がないか少なくても、MTでの加減速がやっかいだったり、低速での加減が難しかったりするかもな。
923774RR:2005/09/17(土) 23:31:31 ID:aaLyXMFP
>>920
先日、ETCゲート内にガラスの破片とテールランプの破片?が
散乱しているのを目撃しましたが、それが何か?
924774RR:2005/09/17(土) 23:32:20 ID:rlV4OnwF
急用で1区間だけ高速乗って諭吉君しかなかったんで
諭吉出したら料金所のオヤジが「こまかいのな〜い?」
って、いや〜な感じで行ったんでタンクバックの中を見せ
てやった。
帯付き諭吉軍団8個見たらオヤジが「すいません」だって
諭吉は、強いでつ
バイクにETC付いてるけど嫁さんの車にカード差しっぱだったorz
925774RR:2005/09/17(土) 23:45:22 ID:9EdzSl1Y
>>920
漏れは四輪のとき、前車がいなかったら80km/h前後で突っ込むが何か?
前車がいれば20km/h前後までちゃんと落とすけどよ。

>>892はハッタリ。
ゲートが開かないならともかく、「ゲートが開き切る前にぶつかる」なら
100km/h程度までならぶつからない。
実際去年中頃までは何度どころか何十度も経験済み。

車高が低いわけじゃない。車両高が1.8mを超えるVOXYでだ。


>>924
>諭吉出したら料金所のオヤジが「こまかいのな〜い?」
>って、いや〜な感じで行ったんでタンクバックの中を見せ
>てやった

それだけでJHに抗議の価値がある。
「細かいのないですか?」は、あくまでも"お願い"でなきゃおかしい。
926774RR:2005/09/17(土) 23:46:24 ID:3VSJCXA9
>>923
あっそ、まぁいつかオレがETCでカマ掘られて死ぬのをせいぜい祈ってろよ、
いつまでもETCが付けられねえで料金所でモタモタしてる低脳くん

927774RR:2005/09/17(土) 23:47:47 ID:LVxp29BG
一瞬、「すいません」と言ってしまうところが料金所の職員ふぜいのクオリティと思ってしまったが、
本当に細かいの持っていないと確認したら、応対の言葉もここらへんに絞られてはくる罠。
いや、やはり「お釣りの札も硬貨も数に限りがあるんですが、本当に細かいのがないんですね、失礼しました。」とでも言えなかったのは屁たれだ罠。
928774RR:2005/09/17(土) 23:50:27 ID:m5GHi11/
ETCでカマほられることを怖がりながら
事故率の高い交差点は平気で通るんだよな(´・ω・`)

人って不思議だね。
929774RR:2005/09/17(土) 23:51:14 ID:2Ibesjpg
きょう茂木のゲートで横抜けてくバイクを見たよ。
そのとき思った。バイクにETC付けたら、ETCなしの車が止まってる場合
すり抜けするDQNがでてくるなあ。。。と・・・・
930774RR:2005/09/17(土) 23:53:55 ID:9EdzSl1Y
>>928
平気じゃない

・隣とは絶対並ばない
・すり抜け時は一時停止
・結構手前から交差側の状況は見てる+法定速度まで減速


それくらいしなきゃ無傷でいられない。
931774RR:2005/09/17(土) 23:57:33 ID:m5GHi11/
>・隣とは絶対並ばない
>・すり抜け時は一時停止

よーするにすり抜けしないということでよろしいか?
932774RR:2005/09/18(日) 00:00:41 ID:9EdzSl1Y
>・隣とは絶対並ばない
通常走行時

>・すり抜け時は一時停止
渋滞時

いきなり交差点内で車線を変えてくるバカ四輪対策
933774RR:2005/09/18(日) 00:12:00 ID:r3AI2zWD
交差点の事故は基本的に回避可能な事故。
半年くらい前だけど、青になった瞬間にすり抜けで飛び出して
右から来たまだ渡りきっていないチャリと接触しそうになって自爆した
アホを目の前で見ちゃったからな。右直事故も回避可能だと思うし。
左折巻き込みもまたしかり。

ETCゲート内の事故とは性格が違うと思うぞ。
934774RR:2005/09/18(日) 00:12:52 ID:1GsgJVTh
>>932
> >・すり抜け時は一時停止
> 渋滞時
>
> いきなり交差点内で車線を変えてくるバカ四輪対策

横断歩道を通らずに渋滞車列の間から急に出て来る、
歩行者&自転車対策でもあるな。
935モニター参加者:2005/09/18(日) 00:26:48 ID:fNoeH4/e
久しぶりに公団のETC/一般ゲートを通過したら料金所のオヤジから”とまれ〜”
との罵声、後ろにクルマがいたから無視して通過した。
公団よ、いったいいつになったら職員へ情報が行き渡るのだ?もしあの時指示通り止
まったら事故っていたかもしれない。

余談だがハイカ廃止の翌日、公団に不公平な二輪車への手当は考えてるのか問い合わせ
たらハイカ使用期限までには何らかの対策があるかも知れない、現時点では全く不明と
の回答があった・・・
じゃぁ来年の4月までこのままかよ、ふざけんなよクソ公団!!
936774RR:2005/09/18(日) 00:39:23 ID:vqLxapWP
>>920
>>928
ノンストップといいながらシステムの都合でたまにバーが開かない
バーが開かない確立が低ければ低いほど、誰も予期しないのでオカマ事故が起きる
4輪の場合は、物損事故がほとんどなのであまり大事になっていない
これが、2輪となると人身事故となる可能性大だと心配している

オカマ事故を誘発するシステムなんて糞くらえだ!
937774RR:2005/09/18(日) 00:54:41 ID:BPXPdQ15
本格運用時にETCのアンテナらしきものを付けとけば
バーの間をすり抜けて堂々と通過できちゃうのかな?
後ろからのナンバー読み取りってやってないんでしょ?
938774RR:2005/09/18(日) 01:18:59 ID:nTssDchX
>>936
赤信号と一緒

前方不注意にしておけば、えらいお役人様や、その子分達の無能さには
言及される事はない
939774RR:2005/09/18(日) 01:26:53 ID:5ic2niAA
>>928
交差点を持ち出したヤシがいるのであえて交差点で例えるが。

ゲートが開かなくても隙間を通り抜けろというのは
交差点で例えれば、この交差点に限ってバイクは赤信号になっても
止まらずにそのまま通過せよというのと大して変わらないんじゃまいか?
それくらい違和感があるということで。

で、赤信号でも反射的に停止しちゃうバイクが出てくると。
ちとつらいか?

>>935
来年の4月どころか、分割民営化で意志決定がより煩雑になり、
うやむやの末、リセット−放置に1ガバス。
940774RR:2005/09/18(日) 01:58:54 ID:jQ9skcXo
ETCでゲート開かないのって、システムエラーなの?
車載器側のエラーのが多いんじゃないの?てかほとんどそうなんじゃないのかな。
カード挿入がちゃんとできてないとか、電源接続が切れてるとか。
そういうことならユーザーが四輪以上にチェックしていれば防げると思うのだが。
車載器が正常動作中であることを運転中も確認できる機種にしてゲート進入前に必ず目で確認するとか、ゲート進入前の加減速で前後車両との間隔を確保するとか。
そういう余分な気遣いさせられるシステム導入の是非のような精神論はともかくとして、実際に自主運用してみると上記のことさえやっとけばそれほどの危険は感じないのだが。
俺がETCゲートで事故って新聞に載ったら笑ってくれ。
941774RR:2005/09/18(日) 02:09:32 ID:vqLxapWP
>>940
慣れれば慣れるほど、ある日突然のバー未開に驚きあわてる
そんな時に事故は起きる可能性大

余分な気遣いさせられるシステムは、万人に与えてはいけない
かなり馬鹿な奴に免許証を与えている事実があるこの国では、
こんなシステムが成り立つ訳がない
942774RR:2005/09/18(日) 02:38:11 ID:s70JjKlh
>>940
それと、それなりの台数に普及するであろー数年後に
それなりの数の経年劣化による故障が発生することが
予想されるので、ある程度年数が経った頃に問題が
表面化する可能性がある。
それからでは手遅れ。
943774RR:2005/09/18(日) 03:15:49 ID:7kgh0fWP
>>920
公団職員乙。民営化後も必死になってポジションにしがみついて下さい。

>>940
そういうヒューマンエラーが起きるの分かっててバーつけてるんだろ?

その対策が「止まらず通過して下さい」だもんな。バー居らねーじゃん。
944774RR:2005/09/18(日) 09:28:11 ID:I3rkkhvk
公団、なにか言え!
945774RR:2005/09/18(日) 09:45:21 ID:vqLxapWP
>>944
どちらかと言うと公団はやらされている側
これらは国交省のありがたいご指導と思われ
せっかくの民営化なのにETCの行方は国交省が握っている
まだまだ利権・癒着はなくならない
946774RR:2005/09/18(日) 11:46:13 ID:FzOg9pgR
層化に破防法が適用されない限りムリだと思う
947774RR:2005/09/18(日) 13:02:36 ID:aZjsQt28
948774RR:2005/09/18(日) 13:41:25 ID:1GsgJVTh
>>940
> 余分な気遣いさせられるシステム導入の是非のような精神論はともかく

既に941が言っているが、
これは<技術はどうあるべきか>という根本に関わる問題なので、
精神論というよりも技術思想の問題。
949774RR:2005/09/18(日) 15:28:39 ID:BxfbnhM/
首都高有料道路         :ワンコイン(100or500yen)
高速1000〜4999円までの区間:1000yen
高速5000〜9999円までの区間:5000yen
高速10000〜の区間       :1諭吉yen

バイクだけこうしてくれればもたもた緩和+最大8割引となってウハウハなんだが('A`)
それか100の位を全部切り捨てにすれば面倒なお釣りもなくなるぜ公団さん。
950774RR:2005/09/18(日) 16:00:11 ID:3/ZG9Nu4
>>949
切り上げか四捨五入になりそうだな
951774RR:2005/09/18(日) 17:41:44 ID:p7Pzkm2h
ゲートでの事故を減らすためには、
バーが開くスピードを段階的に遅くすればいいのでは?
最終的には、時速20kmオーバーで突っ込むと接触する位にする。

これなら、コストもあまり掛からないだろう。

952774RR:2005/09/18(日) 17:45:02 ID:0pcx4eBr
>>951
みんながゆっくりいけばry
953774RR:2005/09/18(日) 17:57:29 ID:p7Pzkm2h
>>952
時速20kmオーバーで突っ込むと「接触」するなら、
みんな接触は避けたいからゆっくり行くでしょう?
現時点の速度超過で通過する車だって、
現時点のバーに接触しない程度のスピードまでしか超過しないのと同じ論理。
954774RR:2005/09/18(日) 18:43:37 ID:QtGJWfiE
ゲート事故を減らすにはバーは無くさなくちゃダメ。
人が扱う機械に100%の確実性なんて無いのに、高速移動可能な重量物に
棒ぶつけて停まらせようなんて考えること自体、国交省と公団のユーザー
軽視の異常性が見て取れる。

ビデオを使って後から徴収する方式にするのが妥当。
ttp://homepage2.nifty.com/tollroad/topics2.html#Anchor-ETC-49575
955774RR:2005/09/18(日) 19:02:48 ID:HgIgdNan
ビデオを使う徴収方法はプライバシーの侵害もいいとこ
956774RR:2005/09/18(日) 19:17:57 ID:6tLo52XS
つフルスモークDQN
つナンバーカバーDQN
957774RR:2005/09/18(日) 19:49:35 ID:iMDO9/fu
>>954
バーが何の為にあるかそのない頭でよく考えろw
バーがあるのは速度超過の抑止の為だw
棒をぶつけて止まらせようとしてるという発想が笑えるw
958774RR:2005/09/18(日) 20:13:41 ID:4lXsrsAr
ある種、注意散漫なドライバーが前方空いていると思って走行してて、
前方の単車に気付いて減速したり注意する場面なら、単車がバーに相当するんでないの。
バー(単車)が無条件によけものであればあまり効用がないが、時には開かずぶつかるぞと、実例があれば更に理解が深まる罠。
959774RR:2005/09/18(日) 20:26:01 ID:9QfOv7Iz
>>954
バイク用のETC作るならバーは無くさなきゃならんだろうが、
>>957の言うとおり今のバーはあくまで速度超過抑制のためだよな。
実際あのバーは発泡スチロールのような簡単に折れる弱いものだし、
当たって強制的に止めるようなもんじゃない。

まぁ俺らバイク糊にとっては早くバーは無くしてもら罠。
960774RR:2005/09/18(日) 20:35:34 ID:vmknmGFn
>>959
速度超過抑制のためだけなら、バーは片側だけで十分だよな。
車線を完全にふさぐ必要がない。

バーがスチロール程度の強度しかないってのは本当?柔らかそうに見えて、
実は鉄の芯が入ってるなんて話を耳にしたことがあるが。
961774RR:2005/09/18(日) 21:10:35 ID:PXSwo8Pk
料金所によって材質が違う希ガス
東名の裾野とか富士とか岡崎あたりのはθ断面でちょっと硬そう。
以前豊橋検札でへし折れてたのは発泡スチロールぽかった。
962774RR:2005/09/18(日) 22:25:28 ID:vTMMEFVK
軽自動車持ってるのでETC付けてみた。

バイクに車載機付ける気はないが
前払い割引andマイレージサービスを堪能する。
963774RR:2005/09/18(日) 22:34:05 ID:yzKWzBkv
前払いとマイレージは併用不可。
前払いは段階的縮小(12/20をもってデポジット終了)。

バイク乗りは車載器を持っていても割引を受けることができなくなる時代がまもなく来ます。
964774RR:2005/09/18(日) 22:34:56 ID:P8cqYDe1
前払い割引って中止になったんだよね?
なんでなんだろう?
965774RR:2005/09/18(日) 22:45:35 ID:vqLxapWP
>>957
>>959
バーは速度超過抑制のためではない
料金不払いを抑止するためのもの
その気がなく車載器が壊れたり、カードが逝ってしまっても
バーが閉じるから危険なのだ
966774RR:2005/09/18(日) 22:49:03 ID:t1GkKJga
12月20日ならボーナス残ってるやろうから、5万円分2口でも申し込んどこかな
967774RR:2005/09/18(日) 22:59:12 ID:oai88hVq
>>964
表向きはETCマイレージ導入で、割引対象が被るため。
本音はこれ以上収益性を犠牲にしてETC導入を推進しなくても充分な数に達したため。
(株式会社になる以上、公団時代とは違い収入を上げることが第一目標になる)
おそらく今後は航空機や鉄道のように繁忙期における各種割引制度の制限及び
最繁期の料金割増も視野に入れているものと思われる。
968774RR:2005/09/18(日) 23:14:04 ID:909SOxtD
ちっ!(゚д゚)クソが!
969774RR:2005/09/18(日) 23:57:28 ID:P8cqYDe1
>>967
もうETCカード解約して車載機も返します。
高速なんか乗ってやんない。
970774RR:2005/09/19(月) 00:03:11 ID:jQ9skcXo
前払いした者に一律で割引するよりもマイレージならポイント還元受けられない奴
も大勢出てくるし、期限も設定できる。これで実質的な割引率を抑えつつ割引は継
続してるぞと宣伝できるわけだ。
駆け込み需要による現金収入ねらいだったら笑えるけど。
971774RR:2005/09/19(月) 00:13:43 ID:NM8SNIvI
漏れのように数年かかって\58,000-使い切るような層は
ほとんど割引受けられなくなるな。
972774RR:2005/09/19(月) 00:36:30 ID:2LLSMiZK
971さんもある意味持てる者のような気がしまつが、
とりあえず来年3月までにそこそこ利用する人だと例えば日本道路公団の管轄下で
25,000円分走行すれば8,000円分還元されるんだよね、ポイント二倍だから。

しかし、求めるべきは抜本的な値下げとか固定料金制とかかな。
973774RR:2005/09/19(月) 01:04:39 ID:nY5QLig7
>>960
入ってないよ。
重くしたら動きが鈍くなって
開く前にぶつかる。
974774RR:2005/09/19(月) 01:05:44 ID:zhPZVH2E
今さら思ったんだが、
ETC搭載のバイクと非搭載のバイクが並列に並んでゲートに進入したらどうなるんだろ?
料金区分が軽自動車と同じって事は、二台まとめて一台の軽自動車として認識されたりするんかな?
975774RR:2005/09/19(月) 01:38:37 ID:Gmgz8ouV
>>974
その点も前から問題点として挙がっていて、2輪ETCの実用化を遅らせる要因の
ひとつになっていたんだが、結局その件に関しては棚上げ、と言うか放置する
事になったらしい。

モニタ用のETCにはなんにも対策されてないもんな。
976774RR:2005/09/19(月) 01:56:54 ID:AKWWI1jd
>>957
>>959

ホントに速度超過抑制のためだったなら、
手前路面にハンプを設置すれば良いだけのことだ。

ハンプはバーのようにブチ折れたりしないうえに、
バーよりも減速を確実にせざるを得ないし、
エラーで停止した善良が後続車に追突される事故も防ぎ易い。
977774RR:2005/09/19(月) 01:58:40 ID:AKWWI1jd
>>976

誤: エラーで停止した善良が後続車に追突される事故も防ぎ易い。

正:エラーで停止した椰子が後続車に追突される事故も防ぎ易い。

(´・ω・`)
978774RR:2005/09/19(月) 02:58:30 ID:p0oxpJdw
台風14号が猛威振るってるときに東京名古屋間をバイクで高速を使用したんだが
高速を出るときにびしょびしょになってしまった通行券をだしたんだが、
料金所のおじちゃんが「こりゃだめだわ」と言っていて手間取ってた。
そこで、俺「バイク用のETCあればおじちゃんの手を煩わせずに済むのにね」と
言っといたが、お上には届いてないんだろうな…

以上、チラシの裏
979774RR:2005/09/19(月) 03:21:54 ID:AKWWI1jd
>>978
そのニーズに対しては、去年モニターが行われた
ICカードのタッチ式でも御利益満点だっよね。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 03:44:19 ID:gGaFXmdK
正規の二輪用ETCはいつごろ発売されるんだ?!
前割廃止になったんで、その前に値段がこなれてくれて、
付けたいと思っているんだが・・・
クルマと一緒でキャンペーンその他で5千円くらいで
もちろん、付けられるんだろうな?!・・・
981774RR:2005/09/19(月) 04:25:08 ID:1F7gTiwz
新スレたてまつた。

【そして】バイク用ETC第7料金所【伝説へ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127071218/l50
982774RR:2005/09/19(月) 06:40:50 ID:SP9U6Ckt
>>980
今年中に一般ライダー対象のテストが始まれば良いなと思っているが甘いかな?

>>981
10月の名前だけの民営化で本当に伝説になりそうな気も・・・ orz
983774RR:2005/09/19(月) 08:07:36 ID:pP48DBzJ
まぁだ、ETCつけてないのぉ?
984774RR:2005/09/19(月) 09:14:43 ID:wbrCuCEg
手渡しでもマイレージ付くらしいぞ
985774RR:2005/09/19(月) 09:19:01 ID:WdSMMiLN
 以前>>131の書き込みで 正規モニターの方が 料金所表示器の表示が
「軽二」ー>から「自二」に変更になった と報告があったが
 横浜新道を昨日走ったら(もちろん自主モニター)表示が「自二」だった
軽登録でも、モニター運用の対象路線では ちゃんと車種把握してたのか・・・
986774RR:2005/09/19(月) 09:20:24 ID:NM8SNIvI
>>984
そ の 前 に
車 載 機 な し で
ど う や っ て 登 録 す る の だ ?
987774RR:2005/09/19(月) 09:23:06 ID:wbrCuCEg
>986
車ないのか?
車持ってる友人も居ないのか?

他人に車載機くれてやっても元は取れる。
本質的にはおかしなことだが、黙って待ってるよりマシ。仕方ない。
988774RR:2005/09/19(月) 09:30:22 ID:BubwhcDF
だからぁ、もうこうなったら
料金所でわざともたついてお金払ったりチケット閉まったりすればいいんですよ〜
それとETCの車がゲートから出てくる時とばし過ぎで怖いっすよ。
左にバイク停めたいのに行けないときがある
大縄跳びに入る時の心境です
だからETC搭載のバイクもきっと同じように飛ばすと思うから
やはり減速させる為にも波状路にすべきだと思います。
989774RR:2005/09/19(月) 09:54:03 ID:pP48DBzJ
波状路で転んだらどうするんだ!
とか言うやつが絶対でるぞ

2ch内ではなく、お役人様の方でな
何か余計な事して自分の責任になるより、いらないバイク乗り切り捨てて
自分の安全安定確保することの方が重要だからね
990774RR:2005/09/19(月) 10:17:24 ID:Oq0Wp9SO
>>985 あり?昨日、八王子ICから都内方向に乗ったときは「軽二」と表示されてた希ガス。
八王子〜調布間は実験路線だったよね?たしか。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 11:22:53 ID:gGaFXmdK
さっさと正式に二輪ETC、実現してくれ!!
もちろん、最初からこなれた廉価でだぞ!!
992774RR:2005/09/19(月) 11:57:12 ID:laIeNhph
>>984
ETCの問い合わせ電話先では一応付くとは言ってた

でも、経過措置なので、いつまで有効かは不明
Webには無線通行車にポイントが付くと明記されている。

前払いが12月に終了するらしいので、そのへんハッキリ明示して欲しいところだ

993774RR:2005/09/19(月) 11:58:16 ID:Lj5ZV9C+
二輪用ETCの正式運用開始は2150年頃
994774RR:2005/09/19(月) 12:01:58 ID:M1fASJle
>>992
マジ?今マイレージ用と前払い用の二枚持っているんだけど、付くならマイレージ用使うよ。
995985:2005/09/19(月) 12:54:06 ID:WdSMMiLN
>>990
うん八王子〜調布は試行エリア内
あれ?? おいら見間違えたか?(爆)
自分ではそっち方面に行く用事が2週間ほどないので
再確認できません。
 横浜新道下り線戸塚料金所。誰かの追試きぼんぬ。
996774RR:2005/09/19(月) 13:12:59 ID:i60iMwtv
次スレは?
997774RR:2005/09/19(月) 13:13:56 ID:M1fASJle
【そして】バイク用ETC第7料金所【伝説へ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127071218/l50
998774RR:2005/09/19(月) 13:13:57 ID:i60iMwtv
>>981 にありますた。失礼しますた。
999774RR:2005/09/19(月) 13:15:57 ID:M1fASJle
では1000ゲットどうぞ!
1000774RR:2005/09/19(月) 13:16:31 ID:i60iMwtv
では1000をいただきます…
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐