■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.173■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆質問する方にお願い
●取扱説明書とテンプレ、リンク、その他情報>>2-5を読み、検索してから質問して下さい。
 携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
 検索エンジン http://www.google.co.jp/
 2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
 登録、名義変更など(二輪館ネット) http://www.nirinkan.net
 二輪の諸処情報(日本自動車工業会) http://www.jama.or.jp/motorcycle/

●故障・不調・整備の質問は車名・型番/年式等、詳しい情報を必ず書いてください。
 車名・型番/年式
 総走行距離/購入してからの走行距離
 メンテナンス履歴
 不調を具体的に書く/その症状は突然出ましたか?
 不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) http://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm 
●マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レスは厳禁。レスにはお礼を。
●リンク、その他情報>>2-5
2774RR:04/02/24 16:12 ID:djdqkn4W
☆リンク、テンプレ、その他情報

☆二輪車用AT限定免許は、噂はありますが未だ決まっていません。
☆「近い将来、四輪免許だけでは原付に乗れなくなる」というのはデマです。


2chバイク板スレッド検索方法  Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
 よろず質問の前スレ http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076930864/
 バイク購入相談スレ http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076813663/
 保険関係の質問スレ http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076487954/
 交通事故関係スレ http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1071154292/

ホンダ ttp://www.honda.co.jp/motor/
ヤマハ ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/index.html
スズキ ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/index.html
カワサキ ttp://www.kawasaki-motors.com/mc/index.html
3774RR:04/02/24 16:13 ID:djdqkn4W
★痴呆親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part11
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1077201239/

【路上】右も左もわからない初心者【教習】7
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1077190051/

二輪免許取得日記[教習所編]Part42
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076950502/
4774RR:04/02/24 18:31 ID:KJRErKiR
よいしょ
5774RR:04/02/24 18:39 ID:LOqE9lxP
キャブのオーバーホールを以下サイトのデリバリーリペアとやら利用しよう
と思いますがどうでしょうか?かなり安めなので少し心配なのです。
http://www.asist-world.net/repair_service/repair_carburetor.htm
6774RR:04/02/24 19:02 ID:C5fxXJCZ
GSX250Sカタナに乗っています。
調子よかったんですが、この前の雨の日にのって、
そのあとエンジンがかからなくなりました。
セルは回ります。燃費19kmぐらいで250km走っていたのでガソリンないのかと思い
コックを切り替えたんですが、RESではなく間違えてPRIに設定して、
しばらくセルを回してしまいました。後できずいて
RESに直してセル回してみましたがエンジンはかかりません。
プラグとかの調子が悪いのかと思いましたが、工具もないので見れず(加えてよくわからない)
コック設定のミスによってなにか不調が発生している
可能性はあるでしょうか?
最後に走って、エンジン切るときに、マフラーから煙がたくさんでていましたが
それも関係あるのでしょうか。
7774RR:04/02/24 19:04 ID:yCsIk0Mc
vmaxです

ノーマルリアサスで後ろを少し持ち上げたいのですがどこを調整すれば良いでしょう?
ほんの少し高くしたいだけで、ショックを硬くしたいのではありません

上の調節は4番(いちばんやらこい?)にしています。
下側を調整すると何が変わるのでしょう?
8774RR:04/02/24 19:06 ID:Je4NQVge
>>6
オイラも似た経験があります。
そのときはプラグが燃料が薄いほうのかぶりを起こしてて、はずしてワイヤーブラシでこすらなければ直りませんでした。
直しても結局寿命は短いので新しいプラグを入れてみてください。
9774RR:04/02/24 19:10 ID:YewZ6qqX
たびたびすいませんが、
原付のバッテリーは普通車用の充電器でも充電は可能なんですか?
10774RR:04/02/24 19:14 ID:XWE0/U8i
>>9 昔の原付だと6Vの物もあります。
充電器の注意書きを良く読みましょう。

そのバイクのバッテリーがMFバッテリー(補水不要タイプ)な場合は、
バイク屋さんかガソリンスタンドなどに持ち込み充電してもらいましょう。
料金はだいたい¥1000〜¥1500程度が相場のようです。
11774RR:04/02/24 19:16 ID:8wAIvUPR
原付2種のお尻についてる、あの白三角が欲しいのですが、
あれって、たいていのバイクのパーツ屋においてあるほど、メジャーな商品ですか?
12774RR:04/02/24 19:18 ID:G05qbGMd
136:04/02/24 19:19 ID:C5fxXJCZ
予想される原因は何でしょうか?(今まで快調だったのに突然走らなくなった)
中古車でかってまだ1000kmほどしか乗っておらず、
おそらく最初にプラグは新しく(もしくはきれいに)なっているはずですが
それでももうだめになることがあるんでしょうか。
もしくは運転の仕方とか、まぁそういう時もあるってことでしょうか。
コック間違えたのはは無問題ですか?
14774RR:04/02/24 19:25 ID:SgGUAYOE
>>11
漏れが原付1種をボアUPして二種にした時はバイク屋に元々二種の車種の純正部品として取り寄せて貰って張った
車種によってサイズが違うのでパーツ屋なりバイク屋なりに聴いた方が良いかも
15774RR:04/02/24 19:39 ID:JRWoV0Pu
>>7
バイクに誰も乗っていない状態での車高を上げるのはノーマルでは無理。
車高調整のパーツが必要。

バイクに人がまたがった状態での車高を上げる=乗ったときに沈む量を
減らす、のであれば、イニシャルをかければ良い。
VMAXのリアだと、サス下側の「穴に棒を指してガコンとまわす」だと思う。

1611:04/02/24 19:41 ID:8wAIvUPR
>>14
レスありがとう。
17BT:04/02/24 19:43 ID:Q1yF4WTt
>>12
「PRI」はエンジン停止時でもガスを送るだけなので
燃料が来ているなら始動不良とは直接関係ありません。

中古購入直後だから整備済とは限らない。まず外して状況をチェックしよう。
ガソリンが来ているなら燃焼していないのでプラグが濡れる。
点火不良→プラグ&ケーブル、かガスが濃い→エアクリ&チョーク、をチェック

濡れていないなら何らかの原因でガソリンが来ていない。
キャブ詰まりかコック詰まりをチェック。
18774RR:04/02/24 19:44 ID:YewZ6qqX
書類上は原付を55ccにした黄色ナンバーなんですが、(本当はやってません)
白には戻せますか?
もしかしたらおんぼろだけど、友達にあげるかも!?
19774RR:04/02/24 19:44 ID:zlLCgZlc
大型自動二輪車と普通自動二輪車はどちらの免許とるほうがいいのでしょうか?
大型をとっておいたほうがのちのち便利なのでしょうか?
20774RR:04/02/24 19:47 ID:yzi85QEV
マヌケな詐欺師です。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16206466

画像と説明を間違って出品。
盗用元
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15336665
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e34607530

落札額を天文学的な価格に引き上げてやってください。
21774RR:04/02/24 19:52 ID:YewZ6qqX
>>19
大は小を兼ねる
って言いませんか!!
ってことで大型ですね!
22774RR:04/02/24 19:57 ID:dqNNqSJk
バイクのエンジンの横らへんからFフォークにつながってる
棒状の「NHK」とか書いてあったやつはハンドルをぶれなくするために付けてあるんですか?
なんか付けてるメリットとデメリットがあれば教えてください。
CB400SFです。ちなみに街乗り専門です
23774RR:04/02/24 20:05 ID:JRWoV0Pu
>>22
「ステアリングダンパー」で検索すると幸せになれる。
メリット:すごい速度で走ったり、フロントが持ち上がるようなすごい加速を
した時のブレを抑えられる。
デメリット:ハンドルが重くなる。邪魔。
24774RR:04/02/24 20:10 ID:dqNNqSJk
即レスありがとうこざいます。ステアリングダンパーですね。
これが買おうとしてる中古バイクに付いてるんですが、
店の人に必要ないので外してくださいって言ったら
喜んではずしてくれますよね?
25774RR:04/02/24 20:11 ID:S7tO2goM
>>24

外してくれると思います。
26774RR:04/02/24 20:12 ID:PsuOwZDh
>>24
喜んではずした上で売るだろうな

そしてあんたは損をするわけだ

いや、はずした分安くなってればいいけどな
27774RR:04/02/24 20:16 ID:Je4NQVge
>>23
幸せになれるってレス。なんかイイネ。
28BT:04/02/24 20:19 ID:Q1yF4WTt
>>22
NHK製なら減衰力が調整できるので
最弱にしておけばまず大丈夫です。
29774RR:04/02/24 20:23 ID:dqNNqSJk
>>26
じゃあ外した分安くしてくださいと言ってみます
>>28
ステアリングダンパーつけてるとハンドルロックができなくなるとか聞いたんですが本当ですか?
30BT:04/02/24 20:30 ID:Q1yF4WTt
>>29
誤った取付方法だと本来のハンドルストッパーが当たる前に
ステダンのストロークを使い切ってしまうのでハンドルロックが
使えなくなるだけです。
こんな使い方をすると速攻でステダンが壊れるので注意。

またネイキッドに多く見られるのですが先端が大きく外側に出るような
取付をしていると車検で「鋭利な突起物」と判断される可能性があります。
またロッド側をヒザに向けて装着して事故を起こすと… (以下自粛)
31774RR:04/02/24 20:36 ID:e49/kteo
エンジンをかけていない状態だとニュートラルに入るのですが、エンジンを
かけている状態だとニュートラルに入りません。原因不明です・・・
32BT:04/02/24 20:40 ID:Q1yF4WTt
>>31
クラッチ切れ不良を疑おう。
3331:04/02/24 20:42 ID:e49/kteo
>>32
クラッチ切れ不良ですか。ありがとうございます。
自力で調整してみます。
34774RR:04/02/24 20:45 ID:t+sN5fGr
>>30
それ実際経験した奴が、、、、、
膝に開いた穴に消毒液ぶっ掛けられ、
指突っ込んでぐりぐりとされたそうだ。
もちろん麻酔無し。
35774RR:04/02/24 21:12 ID:62a8Z2Il
単亀頭、2亀頭、3亀頭、4亀頭、5亀頭、6亀頭、8亀頭の
エンジン載ってるバイクは知っているが、その他の亀頭数の
バイクって、あるのかな?
誰か教えてくんなまし。 ( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
36774RR:04/02/24 21:16 ID:dRShIFg6
マルチは四ね
37774RR:04/02/24 21:22 ID:dqNNqSJk
バイク専用のレーダー探知器って何て言う名前でしたっけ?
38774RR:04/02/24 21:24 ID:dRShIFg6
39774RR:04/02/24 21:45 ID:A0wWtyPG
>>34
俺の時は歯ブラシだったよ。ゴシゴシ
40 :04/02/24 22:00 ID:9DO9mlET
あの、毎年区役所から4000円の請求書がおくられてくるんですけど
もうバイク乗らないから払いたくないんです。
廃車手続きをすれば払わなくていいんですか?
いつまでにすればいいんでしょうか?
41774RR:04/02/24 22:05 ID:WQkTC7Zf
4月1日
42BT:04/02/24 22:06 ID:Q1yF4WTt
>>40
自動車税の納税通知書。
4月1日時点で登録されている車両の使用者に課税されます。

抹消登録(廃車)すれば課税の義務は無くなるけど
納税証明書が無いと抹消できないので注意。
4340:04/02/24 22:08 ID:9DO9mlET
>>41
>>42
さんくす。
廃車したらそのバイクって家に置いておいてもいいものなんでしょうか?
誰かに引き取ってもらわないといけないんでしょうか?
44774RR:04/02/24 22:08 ID:NU+PJR5a
ビクスクって加速だけは良いんですか?
出だしは250とか400のミッションと大して変わらない気がします
45774RR:04/02/24 22:08 ID:Dgu/ltqG
自動二輪も区役所管轄だっけ?
46774RR:04/02/24 22:10 ID:lBn9Bt5J
ウィンカーor テールの色替えって罰金対象ですか?
47774RR:04/02/24 22:11 ID:NU+PJR5a
>>46
法律違反
事故った時も分が悪いですよ
4840:04/02/24 22:14 ID:9DO9mlET
>>45
もう住んではいないんですけど
中野区役所から送られてきます。
49774RR:04/02/24 22:14 ID:5LETFaOg
>>43 置いていて問題なし
>>44 クラッチあわせ操作ない分速い
50774RR:04/02/24 22:25 ID:ozmLVbTu
さきほど間違えてガソリンのとこにオイル300ccほどいれてしまったんですが
どうなってしまうかわかるひといませんか?
スクーターです。
51774RR:04/02/24 22:26 ID:5LETFaOg
車種かけよ。2ストだろうと思うけど、2ストなら壊れる事は無いと思う。
52774RR:04/02/24 22:27 ID:PsuOwZDh
>>50
車種を書け
それと入れたオイルの種類

それによって答えは違う
53774RR:04/02/24 22:29 ID:5LETFaOg
>>50はマルチなんで放置
54774RR:04/02/24 22:29 ID:20wo2pqI
>>50
マルチは止めれ
55774RR:04/02/24 22:48 ID:/5E5uPLT
>>44
ビクスクだって4stだし2stのスクーターと4st50ccMTほどの差は感じないけどね…
基本的に加速ウンヌンよりラクチンかどうかだと思う。
スクーター好きじゃないから乗ったことないから並んで走った感想としかいえませんが…
フォルツァで22馬力程度だしねぇ。
56774RR:04/02/24 22:51 ID:tYsabKER
DAX50ってギアチェンジ付ですか?
57BT:04/02/24 22:53 ID:Q1yF4WTt
>>55
ゼロ発進からクラッチ操作無しで20馬力を発揮させれば
出だしの加速が速いのは自然な事です。
58774RR:04/02/24 22:54 ID:ozmLVbTu
すいません 車種はジョグシーです。9000キロ一年目です。
オイルはヤマハのオーとルーブス−パオイルです。
ガソリン入れるすぐ横にオイルいれるとこあるので間違えていれてしまったんです。
594ep:04/02/24 22:57 ID:UDTshBAf
>>56
ギヤチェンジありです。
60774RR:04/02/24 23:24 ID:59U3RVIM
新車で買ってまだ一週間なのですが、キーを入れてもOFF→ON
またはLOCK→OFFにキーが硬くて全く回らないときがあります。
キーは完全に入れることができ、いじられた形跡もありません。原因は何が考えられるでしょうか?
車種はFTRです。
61774RR:04/02/24 23:30 ID:ozmLVbTu
51 52のかたかそれいがいでわかるかたおしえてもらえませんか
62774RR:04/02/24 23:39 ID:Y2BgdAcG
XJR400のエンジンがかかりません。 プラグとバッテリーは交換済みで、ガソリンも半分入っています。
63BT:04/02/24 23:46 ID:Q1yF4WTt
>>62
プラグを外して>>17参照。
644ep:04/02/24 23:47 ID:UDTshBAf
>>62
チョーク(スタータ)を使ってもエンジンがかからないなら一度
プラグに火花が飛んでいるか確認してみてください。
プラグをご自分で外す自信が無ければバイク屋さんにご依頼下さい。

それとキルスイッチがOFFになっているなんていうことは無いですか?
65774RR:04/02/25 00:03 ID:yxcP9NRn
中古でバイク買ったんですけど、6千回転越えた辺りでグリップが振動するのです。
考えてみれば、教習所でそんな速度出したこと無かったので、
速度上げれば、こんなものかとも思うのですが、
これって異常なんでしょうか?
66774RR:04/02/25 00:05 ID:RmtHT864
先日オークションでパーツ取り含め2台
中古のリード90を買いました。
メイン(後期型)のリアタイヤの山が無い為、外そうとした所
リアホイールが外れません。(ナットは外れましたが・・・)
何かはずす分かる方いませんか?
67774RR:04/02/25 00:07 ID:StIXSAZW
>>64 キルスイッチはOKです。コックも問題ありません。 専門店で見てもらったほうがよさそうですね。


一応明日フューエルホースも見てみます。

携帯からなので見苦しくてすいません。
684ep:04/02/25 00:13 ID:ClVAMRjO
>>65
車種にもよりますがある程度の振動は出ます。
どうしても心配なら購入したバイク屋さんの人に
確認してもらってみてください。

それと質問の際はせめて車種を書きこんでください。
69 :04/02/25 00:15 ID:CqRewcX+
キャブのオーバーホールのやり方の書いてあるHPおしえてください。
704ep:04/02/25 00:22 ID:ClVAMRjO
>>69
せめて車種を書き込んでください。
今し方、バイク収納先でキャリパーを組み付け直しました。

外したときに右左のピストンの出具合を見たところ、
偏ってました。(苦
だもんで、ピストンを出来る限り引っ込めパッドを組みキャリパーを仮付けし、
ホイールをくるくる回しながらよく回る位置で本締めしました。
まだ若干シャリシャリ言うてますが、おけにしときます。

明日ユーザー行ってきます。僕の質問に答えてくれた方、大変お世話になりました!
でわ。
7265:04/02/25 00:52 ID:yxcP9NRn
すみません、車種はCBR400Rです。
回転数を上げると、

最初は路面のギャップを拾ってるのかなと思ったのですが、
どうも回転数を上げなければ、速度出しても大丈夫なので、
エンジン周辺が原因なのかもと考え直しております。
73774RR:04/02/25 00:54 ID:CHxiV1FW
>>70
親切なのはいいけど、テンプレも見ない奴の質問はスルーが一番ですよ。
この頃バカな質問が多くて情けなくて涙が出てくるよ。
バイクはバカのおもちゃじゃないってのに…。
74774RR:04/02/25 01:13 ID:HUapu4pq
馬鹿初心者です。教えていただけたら嬉しい。
原付買う時の整備費15000円って高い?近所の店がそうなんだけど…
75774RR:04/02/25 01:17 ID:bQ4GMTJB
>>60 ハンドルの角度とか
76774RR:04/02/25 01:19 ID:bQ4GMTJB
>>74 購入スレのテンプレにあるBBBチェック
77774RR:04/02/25 01:20 ID:mwpW9kuj
>>66
リードって便利だな♪その10
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1075080438/

ここで聞いてみたら
78774RR:04/02/25 01:20 ID:My5MvVpo
>>74
整備内容によるが、原付なら平均5000円くらいじゃないかな。
15000円は高いが、15000取るならタイヤ前後交換位はして欲しいところ。
中にはほとんどなにもしないくせに整備料金取る店もあるから、
整備内容は詳細に聞いておくべし。
79774RR:04/02/25 01:21 ID:uik6byyW
お教え願います。
@ 2スト4ストのストってなんなんですか?
A 2と4の違いはなんですか?
B エンジンで50ccとか125ccとか言いますけど一体何が50cc125ccなんですか?
C 50ccの原付をボアupして黄色ナンバーに乗っているのですが、
  これは二人乗りokなんですか?後ろに乗る人のステップがありません。

  以上、よろしくお願いします。
80774RR:04/02/25 01:24 ID:PTANMEqX
google使え ボケ
81774RR:04/02/25 01:25 ID:bQ4GMTJB
82774RR:04/02/25 01:27 ID:bQ4GMTJB
>>79 1)と2)と4) FAQ集
83774RR:04/02/25 01:30 ID:66ybMpVu
ノロジーホットワイヤって効果あるんですか?
友人はその気になったら自作できる代物と言い、プラシーボ効果しか無いと言います。
ただ、ネットでインプレなどを読むと、だいたいが良好な効果があったと書いてある。。。
それでも、ちゃんと馬力その他を測定したようなサイトもないし、そもそもそんなに効果的ならメーカーが最初から採用してるような気がします。
2chならではの忌憚の無い意見をください。
84774RR:04/02/25 01:33 ID:uik6byyW
>>82
ありがとございました。
FAQ集?ってのがあるんですね!
85774RR:04/02/25 01:33 ID:bQ4GMTJB
>>83 賛否両論 ノロジでのバイク板定番リンク http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/5436/nology.html
信じるか信じないかは、あなたのしだい。使えばどうかは絶対わかるだろう。
86774RR:04/02/25 01:39 ID:66ybMpVu
なるほど納得しました。
87774RR:04/02/25 02:06 ID:arpBknVL
偽ノロジーを自作してみたらどうですか?作り方が載ってるサイトは結構
ありますよ。かなり安く作れるみたいです。
「アース用」、「網線」と入れて具具ってみてください。
88774RR:04/02/25 05:43 ID:pQoEWtqS
大概のバイク屋さんは本人の承諾もとらずに頼んだ所以外の箇所を整備し
てお金をいただくものなのでしょうか?
89774RR:04/02/25 06:11 ID:3qa7vbwo
頼み方によるのではないでしょうか
「ちゃんと走るようにして」や「異音をなくして」など抽象的な注文だと「頼んでいない所まで直された」と感じるかもしれません。

バイク屋に整備を頼む時は
持っていったときにどこをどうしなければならないかを把握し、支払額を明示して貰った上で預けてください。
90774RR:04/02/25 08:48 ID:uik6byyW
マグナ250でマフラーを変えているのですが、暖気中にマフラー内で音がこもる
(ふたをしたような音)ような
現象が起きるんですけど、エンジンが暖まる、もしくはアクセルをひねれば、通常の音なんですが、
どーいったことが考えられますか?
91774RR:04/02/25 08:51 ID:WZldo9gc
エンジンが冷えてる時と、そうでない時の
燃焼温度の差が関係していると思われ。
あとは混合気・排気の濃さ。
92774RR:04/02/25 09:27 ID:/cw+ye9l
最近思うことがあるのですが普通の道路で信号に遭遇したとき
すり抜けで先頭にでてエンジン切って降りて路肩を押して信号を突破してまた
エンジンかけて乗っていくというのはやっても良いのでしょうか?
家の近くに以上に切り替わるのがながい信号がありまして黄色の時なんかに
引っかかると最悪でして・・・
93774RR:04/02/25 09:37 ID:tfq+4UgX
>>92
自分の車線が黄色→赤なら、あなたはどこを押して渡るつもりですか?
渡りたい交差点の横断歩道は赤のはず…
94774RR:04/02/25 09:42 ID:S1IV3CdS
フルフェイスのヘルメットを買おうと思っていますが
arai等のメーカーは何万円もします。
ホームセンター等で売っている数千円のメットと
性能に違いはあるのでしょうか?
95774RR:04/02/25 09:47 ID:tfq+4UgX
>>94
ハイございます、フェラーリとカローラほど違うかも…
ヘルメットメーカーのHPに行って、ご自慢の程を見てきてください。

PS:ハンヘルは軽自動車、後ろにぶら下げているのは徒歩ですが、
フルフェイスなら、ホームセンターのものでも充分つかえます。
あと、125cc以下用とそれ以上用があるので、あなたの乗る車種
に合わせて購入が必要です。
96774RR:04/02/25 09:54 ID:jTljQ3YS
>>92
やめとけ、珍と同レベルだぞ。

>>93
92はT字路とか直線の信号での事を言っていると思われ。

>>94
頭を守る値段ですからねぇ、安い頭なら安いの使えば良いし(藁)
最低でもSGマークの付いているやつ買って下さいね。
あと寿命は大体3年くらいだと思っててくださゐ。

ちなみに漏れの頭は平均以下....しかも在庫処分w
97774RR:04/02/25 09:54 ID:F3xAkGdT
>>94
安全性・快適性・デザイン等々まるで違う。
最低限法規を守って他は我慢orどうでもいいやー、ってんならホームセンターので良いだろ。

俺は嫌だけどなw
98774RR:04/02/25 09:58 ID:/cw+ye9l
>>93
すいません書き忘れてましたがT字の交差点でして
自分の進行方向にみて左側は歩道が通ってるんですよ。
そこを通ろうかなと思いまして。
99774RR:04/02/25 10:01 ID:tfq+4UgX
>>96
直線は渡れないでしょう?T字の左折限定か?
100774RR:04/02/25 10:03 ID:tfq+4UgX
>>98
エンジンオフで降りて押しているなら、法規上は歩行者扱いとなります。
あとはあなたの良識次第…でもね〜「これだからバイク海苔は!」って
言われそうだしね…
10194:04/02/25 10:09 ID:S1IV3CdS
みなさん丁寧なレスありがとうございました。
メーカー製のメットを購入したいと思います。
102774RR:04/02/25 10:50 ID:QU9odfkp
>>99
直線道路の横断歩道信号
103774RR:04/02/25 10:55 ID:IWb/s4VI
>>94
JISさえ通っていれば、安全性は極端には変わらないと思う。
けど、4980円のメットがスネイル通るとは思えない。
(材質はそこまで差はないんです)
サイズが合わない3万円よりも、サイズが合う4980円が安全なはず。

ま、快適性を買うと思って高いメットのほうがいいよ。
夏場は暑くて頭ぼーっとするからね。
だったら少しでも涼しいメットのほうが安全だな。
大手メーカーならアフターパーツもある。
104774RR:04/02/25 11:29 ID:P0b7um2z
SHOEIのメットについてる社名ステッカーは簡単にはがせますか?
105774RR:04/02/25 12:01 ID:EMJtALnA
メットつながりで自分も質問なんですが、
内装が交換できるメットの場合、
3年経過後に内装だけ取り替えてもやっぱダメですかね?
106774RR:04/02/25 12:07 ID:/ijHbCC6
>>104
メットによる
>>105
悪くなるのは交換不可の部分
107774RR:04/02/25 12:07 ID:dY803EYl
質問なんですが

ttp://skykingproducts.com/Merchant2/merchant.mv?Screen=PROD&Store_Code=SP&Product_Code=100303005072

↑のリアタイヤを覆ってるパーツって日本では通称なんて呼ばれてるんでしょうか?
Rear Tire Spray Guard とは書いてあるけれど・・・。
ネットで検索するときにキーワードがワカラン。
108774RR:04/02/25 12:08 ID:VPrXWSY4
>>104
上からクリアが吹かれていなければ、カッターと根性があれば剥がせる。

>>105
経年劣化して安全性が落ちるのは、内装ではなく発泡スチロールの部分。
内装を交換すればかぶり心地は良くなるが安全性はそのまま。
109774RR:04/02/25 12:22 ID:GXwB+0qd
>>107
見た所、リアフェンダーレスにした場合にタイヤからの雨水の飛散を防止する道具の様に見えまつがねぇ。
普通は『インナー(リア)フェンダー』で良いのではないでしょうか?
110774RR:04/02/25 12:28 ID:n7ItF+1E
250cc4気筒走行2万キロ、
10年ものに乗っている者です。

3ヶ月ほどたまにエンジンをかける程度で
乗っていなかったのですが、
数日前エンジンをかけてみると、
ボスッ、ボスッ、と何か詰まったような
音がして、マフラーの中間部分から液
のようなものが垂れていたのですが
これはどのような症状なのでしょうか?

走るかどうかわかりませんが、バイク屋遠いのですが
乗って持っていかないほうがよいでしょうか。

マフラーその他はノーマルのままです。
3ヶ月前までは頻繁に乗っていってまあ
順調に走れていたつもりでした。

どんな取っ掛かりの情報でもよいのでよろしくお願いします。
111774RR:04/02/25 12:34 ID:Mo2PcZvr
>>110 タンク内に錆が出ていませんか?懐中電灯で照らして見て下さい。
もし、錆が有る様なら、それがキャブに詰まり・・・となったのかもしれません。

仮に原因がコレダとして、キャブレターのオーバーホールがバイク屋さんで、
大体¥10000〜¥20000程度、タンク内の錆取りは花咲かGのタンク・
クリーナーなどをご自分で購入し、錆取り、コーティングされれば宜しいかと
>>110
 1:オーバーフローを起してシリンダーにガソリンが流れカブリ気味になっている様子です。
 2:オーバーフローがそう酷くない場合でもガソリンが悪くなっている。
 3:キャブレターのジェット類が詰っている。
※上記の用語が判らない場合は素直にバイク屋さんに取りに来てもらった方が無難です。
 車 名 を 書 い て な い の で 車種別のクセとかが判りませんので一般的な回答になりますた。

113774RR:04/02/25 13:05 ID:n7ItF+1E
>>111-112
どうもありがとう。

今日何かエンジン掛からなくなってます。
114774RR:04/02/25 13:28 ID:P0b7um2z
>>106,108
ありがとうございます
無理せずにがんばってみます
115774RR:04/02/25 14:37 ID:bHej7fEd
>15 すんごく流れたけどレスありがとうございます

はい、乗った状態で沈みを減らすでOKです。
やっぱり下側がその役目だったんですね

これを変えた場合、硬さは変わらないで沈む量が減らせる?でいいですか?
早速試してみます
116774RR:04/02/25 14:59 ID:tfq+4UgX
>>115
>>15が書いたのは、あくまでも車体本体で置いてある時に、サスが沈んでいないのが前提。
VMAXがどうなのかは私はわかりませんが、沈む量が減るというと語弊があるかも知れません。
実際には、自分が乗ってサスペンションが動作する範囲が、イニシャルをかけた分だけ上の方で
上下するようになるという事です。

硬さが変らないのは言うまでもありません。
117774RR:04/02/25 15:11 ID:PtaSsjfH
耐ガソリンのスポイトのような物ってありますでしょうか?ちょっと家から遠いですけど
アストロがあるのでアストロのHPで調べてみたところ、オイラー150ccや注射器などそ
れらしいのは見つかったんですが耐ガソリンとは書いてないんです。
11815なわけだが:04/02/25 15:20 ID:VPrXWSY4
>>115
ノーマルだとそこで調整するのが精一杯。
どうしてもというならXJRリアサス流用もありかと。

>>116
MAXの1Gでの沈み込みは結構ある。
ただ、ノーマルで調整できるのは1G’だけ。>>115が巨漢であれば
かなり有効だと思う(w
119774RR:04/02/25 15:30 ID:tfq+4UgX
>>118
乗車前状態で沈み込んでいるならば、イニシャルを2cmかけたら、
リアが2cm持ち上がりませんか?
120774RR:04/02/25 15:43 ID:bb2xS+in
>>117
ガラスのスポイトなら良いんじゃない?
121774RR:04/02/25 15:46 ID:VPrXWSY4
>>119
すまん、言いたいことがよくわからんのだが、上がるだろうな。
1Gの沈み込みが2cm以上あるならば。

もし>>15の「バイクに誰も乗っていない状態」=「乗車前状態」で
言ってる事が矛盾していると言うならそのとおりだ。
あの時聞かれた「ちょっと上げたい」が、MAXの1Gの沈み込み量
より上か下かなどわかるはずもなかったのでな。
ただ、レスした対応方法は間違っていないと思うぞ。
122774RR:04/02/25 15:53 ID:tfq+4UgX
>>121
さんくす、納得しますた。
123774RR:04/02/25 16:00 ID:pQoEWtqS
>>89
レスありがとうございます!
フロントタイヤの交換を頼んだのですが、それ以外にブレーキワイヤーの
交換もされたんですよ!
124774RR:04/02/25 16:08 ID:qRFtLz4E
CB400SFVテック2乗ってるんですが全くの初心者です
マフラーを変えようとしているんですが
サイレンサー(太くてロゴが張ってあるところ)だけ買って
純正の4本→2本→1本になるところ(エキパイ?)につけられますか?
それとも品によって違うんですか?OVER製なら何でもいいと思ってます
125774RR:04/02/25 16:09 ID:PSKJgm0Z
2stに乗ってますがこないだ知り合い
から2stオイルどのくらいで入れてる?
て聞かれたから半月に一回くらいって
言ったら焼きつくぞと馬鹿にされました。

彼はガンマに乗ってたらしく2日に一回は
入れてたらしいです。自分のバイクはオイル
燃費は800km/L位なんですけど彼の言うこと
にとても納得がいきません。彼は一日にそんなに距離は
走ってた訳ではないんですが、2日に一回は
いくらなんでも有り得ないと思いませんか?
それともそのガンマはオイル燃費が10km/L
ぐらいなんでしょうか?

それに彼は峠を攻めるときはフロントブレーキを
使わないとか言ってました。リアに加重を掛ければ
十分減速できるとか言ってましたし。普通フロント
使いますよね?私が間違ってるんでしょうか。

彼の言うことはあまり気にしないようにしてるんです
が気になって仕方ありません。
126774RR:04/02/25 16:20 ID:tfq+4UgX
>>124
SFならサイレンサーだけ交換のスリップオンもたくさん出ていると思います。
OVERってHP無いのかな?調べてみてね。
>>125
その友達は完全に脳内です、以前TZR250に乗っていましたが、オイル燃費は
やはり700〜800km/Lくらいだと思いました。正確には計算しませんでしたが、
600kmくらいのツーリングなら、満タンで何とかなりましたし…

フロントブレーキ使わないって…  ┐(’~`;)┌
127774RR:04/02/25 16:23 ID:Pt+A9C/o
>>124
OVERのHPみるといろいろ載ってますけど、
http://www.over.co.jp/over_racing/products/cb400sfvtec_2/cb400sfvtec_2_1.html
どうやらフルエキしかないですね。スリップオンならほかの会社でもあるので調べてみては?

>>125
あと峠でリアのみ使っても、まともな減速はできないです。
リアは車体を沈めて安定させるために使う程度で、
主な制動はフロントでしましょう。
というかその彼はバイク乗りなんでしょうか!?
128774RR:04/02/25 16:27 ID:PSKJgm0Z
>>126
>>127
サンクスです。彼はバイクのりですよ。
今度から彼の言うことは全部聞き流すことにします。
129素人:04/02/25 16:45 ID:DO9bKVzX
すいません、
普段、車にしか乗らなくてわからないのですが、
原付きバイクを動かそうと思ったのですが、エンジンはかかるのですが
一番初心的なスタンドの倒し方がわからなくて、動かせません。くやしい・・
130774RR:04/02/25 16:48 ID:BDR34nuW
スタンドロックかかってるのか?
131774RR:04/02/25 16:50 ID:tfq+4UgX
素人さんへ…
まず車種と、センタースタンドなのかサイドスタンドなのかを書きませう。
するとどうでしょう、えろい人たちが次から次へと降臨して答えてくれるではありませんか…
132129:04/02/25 16:53 ID:DO9bKVzX
スタンドロックというのがわからないんですが、
バイクを持ち上げてようにも重くて、
足でちょっと出てるとこを踏んで、前に強引に押せばいいのかなあ
133774RR:04/02/25 16:54 ID:Pt+A9C/o
>>128
ァアン?なんか言ったか?って感じで聞き流してくださいw

>>129
バイク斜めに立てかけるスタンドではなく、バイクを直立させてるスタンドですか?
ハンドルをもってそのまま前に押し出せば外せます。
バランス崩さないように注意してくださいね
134129:04/02/25 16:55 ID:DO9bKVzX
車種はホンダのカブです。多分真ん中なので、センタースタンドだと思います。
135774RR:04/02/25 16:55 ID:Pt+A9C/o
>>132
それを踏んでるからでないのでは?
136129:04/02/25 16:56 ID:DO9bKVzX
そうです。バイクを直立させてるスタンドです。
137774RR:04/02/25 16:58 ID:tfq+4UgX
>>132
そこを踏まずに、ハンドルを前に押すだけです。
⌒ ←こんな感じの動きをします、で、ガコンと外れますから、
バランス崩して倒さないように。
138129:04/02/25 17:06 ID:DO9bKVzX
やっとできました。
今度はスタンドを下に降ろして立てるのが大変なんですが、
重いけど後ろを持ち上げたら出来ました。
スタンドの降ろし方はこれでいんでしょうか
139774RR:04/02/25 17:09 ID:Pt+A9C/o
スタンドをあげるときには、ちょっと出てるところを踏んで
後ろを持ち上げるとものすごく楽にあがりますよ。
何回かやればなれるので試してください
140774RR:04/02/25 17:12 ID:BDR34nuW
センタースタンドをかける(センタースタンドでたてる)のは、
センタースタンドの出っ張ってる所を上から踏みつつ、車体を後ろに引く
両手をハンドルに持ってやってもいいし、
左手をハンドル、右手をリアキャリアやシート先端などを持ってもいい。
昔ならママチャリで経験済みだと思う動きだろうけど、
今のかっこいい自転車はサイドスタンドしかないから初体験の動きかもね。
141129:04/02/25 17:13 ID:DO9bKVzX
>>130-139
ご親切にありがとうございました。
原付でも重いのに、大きなバイクに乗ってる方は、
バイクを立てるだけでも大変そうですね。バイクの重たさがよくわかりました。
142774RR:04/02/25 17:13 ID:tfq+4UgX
>>138
降ろし方はそれでいいです、カブならばシートの前に低い所がありますよね?
そこにまたがって立って押して外すと、バランスを崩しづらいかと…

センタースタンドの掛け方は、左に立って先ほどの出っ張っている所を右足で踏む、
そしてハンドルを真っ直ぐにして置いて、左手はハンドル、右手はキャリア等
をつかんで、ぐっと右手と右足の間を広げる感じで引っ張ります。

右足を踏む力を大きくすると楽にできるはずです、練習してください。
143129:04/02/25 17:15 ID:DO9bKVzX
>>142
ありがとうございました。筋力トレーニングと思って
慣れるまで練習します。
144129:04/02/25 17:21 ID:DO9bKVzX
>>140
ありがとうございました。
145774RR:04/02/25 17:24 ID:BDR34nuW
146774RR:04/02/25 17:36 ID:UC5DQuP0
http://www.amon.co.jp/good/cgi-ssi/shop/shop_index.cgi?shubetsu=22

バイクにスイッチをつけたいのですが、中々に防水のものがありません。
ほんと、ごめんなさい。
いろいろ探したのですが、良いスイッチ知ってるかたがいたら、教えてください。
147774RR:04/02/25 17:43 ID:BDR34nuW
ココ向きかな
【LED】電気・電装総合スレPart3【HID】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1074179903/l50
148774RR:04/02/25 17:56 ID:exx2iSjO
藻前ら、今度環八沿いのバイクショップから16号で、多摩方面に向かいたいんだが、
左折のみでいけまつか?いいルート教えれ。このとおりだM(_ _)M
かな〜り微々ってまつ(´・ω・`)
149774RR:04/02/25 18:28 ID:2bMpFuGb
>>109
やっぱりインナーフェンダーとかリアフェンダーあたりが
日本での通称の呼び方になると思われますか。
予想できそうな名前でいろいろ検索してみたんですが
なかなか引っかからないので困ってます。
というより、海外のカスタムバイクではよく見かけるパーツですが
日本では見かけたことがないってのも
検索しても引っかからない原因かな。
150BT:04/02/25 18:33 ID:WE2QCQie
>>149
「マッドガード」「タイヤガード」で検索してみよう。
BMWのGS系HPを探せば発見できるかもしれません。
151774RR:04/02/25 18:57 ID:bHej7fEd
>116 >118
今のところどうしてもと言うほどではないです
とりあえず試してみます。ありがとうございます
152774RR:04/02/25 19:35 ID:YU3aZqVb
>>書斎派さん
すまそ。もっときちんと読むべきでした。

車種は、エンジンがモンキーとなっています。
機械式の方向も考えたんですが、ギア比が車種によって違う?ので
電気式はどうかなという考えにいたりました。
153774RR:04/02/25 19:47 ID:0iDemTk4
質問です。
よく、用品店等に売っているミツバのフラッシャーリレーを買ったんですが、これといって防水処理はされていない様に見えます。
そのまま付けても問題は出ないんでしょうか?
少々不安なので書き込ませて頂きました。
154774RR:04/02/25 19:51 ID:8rTSDnmV
ブレーキレバーでお聞きします。

デイトナの別体式ブレーキに交換して使っていたんですが立ちコケでレバーの部分が折れてしまって用品店に購入しに行ったんですが
少々高かったので変えなかったんですけども、『ノッカーの部分も付いてるから高い』との店員さんの話だったんですけども
ノッカーに支障は無いため純粋にレバーの部分だけ欲しく相談した次第なんですが用品店にある純正部品などのブレーキレバーで代用かもしくは『ホンダのバイクと同じ形状だ』みたいな情報をお聞かせください。
貧乏な故にブレーキレバーだけで2700円は高いなぁとも感じてしまいました。
155774RR:04/02/25 20:19 ID:GXwB+0qd
>>154
>ブレーキレバーだけで2700円は高い
・・・いったい幾らなら納得されるんですかのー・w
レバー部分だけでは部品出ませんよぉ。

また、ブランドは『デイトナ』とは言え、中身はニッシン製の部品です。
ニッシンのブレーキレバーならほぼ付きます。
解体屋さんにでも行かれてニッシンのブレーキマスター付いてるバイクを探して売ってもらってくだちい。
(必ず現物合わせして形状を確認しる事)
156774RR:04/02/25 20:20 ID:XBVcFRJ7
>>154
車種にもよるが、2700円は普通。
そんなに安いのがいいなら原付き用を加工して付けたら?(付くかどうかは知らない)
157774RR:04/02/25 20:38 ID:8rTSDnmV
いえ、レバーだけなので千円台の商品と経験則から考えておりましたので実際に店頭で商品を見つめてみて高いと感じた次第です。
解体屋にてニッシンを使っているバイクですか、近くにそのような場所ないんですよ。
やはり2700円しかないのかな・・・
158774RR:04/02/25 20:40 ID:13HK+03l
こんどSRX600のエンジンの腰上をOHしてみようと思うのですが、エンジンのOHについて詳しく書かれてる本又は、ここは見とけってHPってありますか?
サービスマニュアルの漠然とした説明だけでは、自信がもてなくて。
159774RR:04/02/25 20:43 ID:AtDammk3
>>117
レーサーの混合ガソリンを作る時に
いつも注射器使ってます.
プラスチック製でシリンダーの先がゴムです。
このゴムが一年くらいで駄目になります。
ハンズで売ってます。
160774RR:04/02/25 20:43 ID:rsInQSvK
お勧めのチェーンオイルはありますか?
161774RR:04/02/25 20:47 ID:kJ2eK2xH
>>160 ★★ケミカル用品スレ★★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1073059140/l50

各車種スレか雑談スレでどうぞ
162774RR:04/02/25 20:48 ID:H/sWCa6Z
みなさん任意保険のほうは入っているのでしょうか?
163774RR:04/02/25 20:51 ID:GXwB+0qd
>>157
要するに、藻前に新しい経験値が加わったって事でつよ。

ブレーキレバーの単価、アレはほとんどが流通経費です。
部品として管理して流通に乗せるのに経費が掛かってます。
(電脳時代の今でも、部品の流通形態そのものは、工場があって販社に移って第一問屋・第二問屋・・・etcetcと明治時代と変りません←途中の処理のみ電脳化)
あのレバーを握る所とノッカーのところに分けて部品化すると高額になって意味がないのでAssyになってるのです。
164774RR:04/02/25 20:51 ID:je0Wwnk1
>>162
アンケートはごめんちゃいだが、漏れは入ってます。
なんかあった場合の賠償資力がありません。
165774RR:04/02/25 20:52 ID:kJ2eK2xH
>>162 アンケートになる質問は禁止ですので、雑談系スレでどうぞ。
保険の細かい事は保険スレで。
166774RR:04/02/25 20:54 ID:mq5zFB+e
ホーンダのバイクにヤマーハの純正オイル使ったらり、ヤマーハにホーンダの純正オイル使ったらダメなのかな?やったことある人いる?
167774RR:04/02/25 20:57 ID:Lnljau+Z
ホンダにヤマハのオイル使おうが
スズキにカワサキのオイル使おうが
国産車に外国製のオイル使おうが

全然問題ありません
168774RR:04/02/25 20:59 ID:SgJoa0+j
俺の記憶が正しければ、ヤマハは化学合成油が多く
ホンダは鉱物油が多いから、とりあえず混ぜない方が良いと思われ

それとホンダは純正オイル以外を使うと、トラブルが起きた時
クレーム対応してくれない時があるから注意しる
169774RR:04/02/25 21:02 ID:mq5zFB+e
へぇ〜そだったんか。ありがとうですわ
170774RR:04/02/25 21:06 ID:mq5zFB+e
悪いけんどまた質問。2stのオイルってなにが最強ですか?
171774RR:04/02/25 21:06 ID:hTEDiwrY
一年だけ練習用に250クラスを買おうと思うのですが、
ホーネットとバリオスだとどちらがいいですか?
他にもいいのあれば教えて下さい。
1724ep:04/02/25 21:08 ID:ClVAMRjO
>>171
VTR250なども良いバイクです。
ですが内容的には購入相談スレにどうぞ。

■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.34■
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076813663/l50
173774RR:04/02/25 21:21 ID:hTEDiwrY
>>172
すいません。そっち行ってきます。
174774RR:04/02/25 21:30 ID:rcVxGr6i
>>170
バイクの車種、使い方によって違う.
モトクロッサーとロ−ド、トライアル、みな常用回転数とか回転数変動域がちがう.
街乗り、ツーリング、ジムカーナ、すり抜けバトル、、、
排気量でも違ってくる.
175774RR:04/02/25 21:34 ID:pS/X+d3G
オンロードのコースでコーナーを曲がるとき、
曲がる前にギアを落とすんですか?(そうすると強烈なエンブレが
襲ってくると思うのですが・・・)
でもバイクを立てつつギアを下げて回転あわすのもロスがありますよね?
176774RR:04/02/25 21:35 ID:rDX1ppAl
すいません、免許証についての質問です
免許の取得年、月日など、有効期限を失効するとすべて消えて一律更新日になる
そうですが、お金以外に何かペナルティーありますか?

例えば、ゴールデンじゃなくなるとか、それどころか原点の対象になるとか
177774RR:04/02/25 21:36 ID:rDX1ppAl
原点×
減点○
178BT:04/02/25 21:38 ID:WE2QCQie
>>175
勿論、コーナー前にシフトダウンします。
キチンと回転を合わせて丁寧なシフトダウン操作をすれば
大排気量バイクでもエンブレは大してかかりません。

不本意にエンブレがかかるという事は回転が合っていないか
アクセル操作がラフになっている証拠。
179774RR:04/02/25 21:55 ID:msXl2/1L
>>176
失効したら免許無くなるって事に気づけよ
180175:04/02/25 22:18 ID:pS/X+d3G
>>178
と、言うことは(エンジンのレブリミットを10000、ピークを8500として)
十分トルクがある7500回転(として)から上でアクセルオンしてる、
みたいな感じってことですよね?

ちなみに「回転をあわす」のちゃんとした意味を教えてください
タコメーターがギアを上げ下げしても殆ど動かない事ですか?
181774RR:04/02/25 22:19 ID:fi7fZS7A
減点制ではなく加点制です。
182774RR:04/02/25 22:25 ID:e87k11/H
>>180
免許持ってますか?
ちゃんとした意味 というのが何を示しているかはわかりませんが
回転をあわせられなかったらスムーズにギアチェンジできないと思われます。
まぁ 最近のバイク車は性能いいので下手でもなんとかなりますが
古いバスなど長いシフトレバーを持つ車だとよく体感できます。

速度や回転数に応じたギア調整
183774RR:04/02/25 22:25 ID:UGiKxWe/
>>180
教習所行きなさい。
184774RR:04/02/25 22:28 ID:LpM92dqG
50ccのスクーターで東京から高知まで頑張って何日かかりますか?
185BT:04/02/25 22:30 ID:WE2QCQie
>>180
一定速度なら各ギヤでエンジン回転数が違います。
低いギヤほど回転数が高く、高いギヤになるほど回転数は低い。

4速5000回転と3速7000回転で同じ速度と仮定した場合、
一定速度を維持したまま4→3速シフトダウンするなら
クラッチを握っている間にアクセルを煽ってエンジン回転数を
5000→7000にする必要があります。
7000より低いとエンブレがかかり、多いと加速してしまいます。

これが「回転を合わせる」意味と理由です。
186774RR:04/02/25 22:38 ID:IWb/s4VI
>>125
その彼かんぜんに脳内です。

オイルは2日に1回ってそんなw

峠でのフロントですが場所の問題ですね。
その人それぞれなのでなんともいえないでしょう。
ま、攻めるわけでもなくツーリングなおいらはリアブレーキめんどくさいから、
フロントが大半だな。あとはエンブレでまたーり。
187774RR:04/02/25 22:40 ID:IWb/s4VI
>>180
185さんのおっしゃる感じです。

ただ結構難しいことなので
くらっちゆーっくりつなげばオケです。
188774RR:04/02/25 22:41 ID:oWSuiRne
>>83
ホットワイヤーについて、
私の場合でよければ。エンジンフルチューンのZXR400Rです。(遅すぎ?)
*ノーマルプラグとの組み合わせ。
4千回転くらいまでのアクセルのつきが良く感じる程度。
高回転ではまったく違いは感じませんでした。
*イリジュウムプラグとの組み合わせ。
冷間時の始動性が感動的に良くなった。
*トルクマスタープラグとの組み合わせ。
冷間時の始動性はノーマルプラグと同等。
しかし、高回転での吹け、極底回転時のアクセルのつきがビックリするくらい良くなった。
ただし、2〜4千回転でひどいバラつきが出る。
まぁ、燃調がかなり薄い感じ(中高回転時)になったので、気温の上がるこれからの季節に期待している。

こんな感じで、ホットワイヤーは、付ければ全部が良くなる事は無いみたい。
ホットワイヤー+トルクマスタープラグ+キャブセッティングが理想かな?
1894ep:04/02/25 22:43 ID:ClVAMRjO
>>184
原付でしたら200km/day以上は距離を稼ぐのが辛いので
総走行距離をこれで割って見てください。

また天候のせいで距離を稼げない事も多々あるのでもし
本当に走るなら十分余裕を持った日程を組んでください。

昔チョイノリで走った人は広島まで1週間ちょっと位はかけていたと
思いますが。
190JADE:04/02/25 22:44 ID:Sz4TZ3Q8
エンジン始動前(キーON状態)と走行中ではバッテリーに対して、電流の流れが逆になりますよね?
しかし、ヘッドライトが消えたりしないのはなぜですか?
191774RR:04/02/25 22:45 ID:GXwB+0qd
>>184
川崎港フェリーターミナルから『マリンエキスプレス・川崎⇒高知』に乗れば、
翌日には着きます。(延べ日数2日)
『マリンエキスプレス』
ttp://www.marineexpress.co.jp/
冒険的な旅行でなくて、単に高知に行くだけならフェリーがオススメ。
(運賃人間16,310円+原チャリ5,300円・陸行よりゼッタイ安い・学生なら人間13,050円)
1924ep:04/02/25 22:50 ID:ClVAMRjO
>>190
逆になるわけではないと思いますが?
193BT:04/02/25 22:53 ID:WE2QCQie
>>190
電池2個の並列繋ぎを想像してみよう。
バイクの場合は一つが発電機、もう一つがバッテリーになるだけです。

電流が逆に流れる事はありません。
194774RR:04/02/25 22:58 ID:oWSuiRne
>>190
バッテリーに対しては逆になりますが、
それ以外の回路に対しては正しく流れます。
電気を空気。発電機をポンプの様なものと想像して下さい。
発電機はバッテリーに対して加圧しますが、バッテリーに入り切れない電気は
バッテリーが送電するはずの回路に流れます。
195JADE:04/02/25 23:02 ID:Sz4TZ3Q8
>>192
>>193
>>194
まとめて読んでみたら分かりました。
ありがとうございました。
196774RR:04/02/25 23:22 ID:/5bWAHsI
ブレーキフルードのエア抜きってどういうときにやるものですか?
パッド交換したときとかは必須ですか?
197774RR:04/02/25 23:30 ID:oWSuiRne
>>196
必須ではないが、パッド交換時するほど使ったなら、
フルード交換をかねてエア抜きしても損は無い。

それ以前に、パッドを交換する際、ピストンを押し込む必要があるが、
ピストンの清掃しないまま押し込んでシールを傷つけたり、
ゴミといっしょに水や空気を押し込まないかが心配。
198774RR:04/02/25 23:33 ID:oWSuiRne
>>197
交換時→交換
199774RR:04/02/25 23:36 ID:ymr1rO8R
>>196
ブレーキラインにエアが混入した時にやるものです。
200774RR:04/02/25 23:52 ID:oWSuiRne
>>196
普通に乗って、普通に交換推奨時期でフルードを交換していれば、
ブレーキラインにエアが発生。混入する事はまず、有りませんが、
ハードなブレーキングや、古いまま使い続けていると、
フルードが沸騰し気泡を生じます。
一旦沸騰すると、フルードに含まれれる気体が分離し、液体に還元するする事なく、
ラインに微細な気泡として残ります。
又、転倒等でマスター側から空気が入る事も有り。

フェードするほどハードに使用したならエア抜きは必須です。
フルードの色が赤っぽかったり、茶色に見えるなら、エア抜きがどうしたと言わず、
全量交換しなければいけません。
201774RR:04/02/25 23:57 ID:UcZVSZ/o
>>200 内容はともかく(ちょっとぁゃιぃ)、日本語が変。
202774RR:04/02/26 00:02 ID:bRJf+a1L
パーツリストに書いてある、全部の部品の値段を合計すると、バイクの定価になるんすか?
2034ep:04/02/26 00:03 ID:HKdtIOrM
>>202
そんな事はありません。
多分倍かそれ以上になるのでは?
204BT:04/02/26 00:06 ID:M0iSdse7
>>202
某雑誌企画でホンダX4の部品合計金額が400万円を超えたそうだ…
勿論バラバラなので組立工賃は含まず。
205774RR:04/02/26 00:06 ID:N8azRX5p
>>201
ふむ。
酔って書いてるし、色々はしょってるから変かもしれん。
で、どこらへんが変?
206774RR:04/02/26 00:28 ID:dCtN69rg
>>205=>>200
> 一旦沸騰すると、フルードに含まれれる気体が分離し、液体に還元するする事なく、
> ラインに微細な気泡として残ります。

1)「沸騰」という言葉は物理的変化に対応する言葉で、化学反応を示してはいません。
微細な気泡が残るのであれば化学反応を起こしていることになります。

> フェードするほどハードに使用したならエア抜きは必須です。

2)フェードはパッドの熱的特性に対応する言葉で、ブレーキフルードの
交換とは直接は無関係の話です。

で、こちらが無知なだけかもしれないので、
1)ベーパライズで化学反応が起こり不溶性のガスが発生する。
2)ブレーキフルードが熱負荷で劣化する。
という事に対するソースがあるなら是非教えて下さい。

…あれ?日本語の話か。3行目の「発生。」の「。」は「・」
「まず、」の「、」は不要。…キリがないのでやめまつ。
207774RR:04/02/26 00:49 ID:7hCmi+La
>>204
X4っていくらなんですかい?
208774RR:04/02/26 01:00 ID:N8azRX5p
>>206
ありがとう。
でも「、」「。」なんかの使い方はかんべんして。
科学・物理もここじゃかんべんして。(あえてはしょりたかった。)
ただ、不溶性ガスじゃなくてもブレーキラインに常温常圧で存在できるよ?
ブレーキフルードは大変水分を吸収しやすい。温度上昇で発生した水蒸気が必ず水に還元する?
フルードが劣化するとは書いたつもりはないが、やっぱり変ですね。
反省しつつ寝ます。
209774RR:04/02/26 01:19 ID:dCtN69rg
>>208
> でも「、」「。」なんかの使い方はかんべんして。

うん、ここは書いてて「ちょっと…」と思ってた。
個人のスタイルもあるしね。ウマい酒をまずくしたならゴメソ。

> ただ、不溶性ガスじゃなくてもブレーキラインに常温常圧で存在できるよ?
> ブレーキフルードは大変水分を吸収しやすい。温度上昇で発生した水蒸気が必ず水に還元する?

水蒸気(気相)が常温常圧で必ず水(液相)に還元するか、という話ならイエス。
常温常圧で(分圧としての)水蒸気が存在するのは確かですが、そういう水蒸気は
フルードの中に溶け込んでるんであって、気泡(気相)としては存在できないです。
# というか存在すると非常にマズイw

というわけで、蒸気圧が1気圧(orライン圧)を超えないと「ガスは
(分圧として)存在するけど気泡ではない」という表現になるのかな。

沸騰とか分圧は概念としては結構難しい話なんで、理解できなくてもいい。
オヤスミ。いい夢をみてくれ。
210774RR:04/02/26 01:22 ID:8iqkqt8M
初めてタイヤ交換する(店に頼む)んだけど、
チューブタイヤのチューブは一緒に交換するもんなの?
211774RR:04/02/26 01:27 ID:dCtN69rg
>>210 (経年劣化やギタギタのパンクなどで)ゴムが劣化してなければ
交換する必要はないです。(新車から)初めてのタイヤ交換なら不要じゃないかな。
212774RR:04/02/26 01:30 ID:84LWZlox
>>210
状態によるんじゃない。
元々はいてたタイヤから、5回目に交換する時に、初めてチューブも替えたけど、
その間(約4年)は、別に問題なかったよ。
5回目の時に交換したのも、ちびたタイヤで走っててパンクした時に、
前のパンク修理箇所のすぐ隣で、パンク修理できなかったからだし。
213774RR:04/02/26 01:42 ID:0mlgw4pu
千葉県に住んでいるんですが
初心者が通えるような講習会を行っている場所はありますか?
小岩なんて近いんだけど、千葉在住者は行っちゃダメそうなので。。。
214774RR:04/02/26 01:51 ID:Ul84CP+n
整備知識ゼロの整備童貞にオススメのメンテナンスガイド本ありませんか?
整備スレで聞いたほうがいいでしょうか?
215774RR:04/02/26 01:54 ID:xy4gEf+e
>>214
イトケンの文庫本
216774RR:04/02/26 01:55 ID:dCtN69rg
>>214 ttp://bikefaq.fc2web.com/faq.html で「イトシン」を検索してみる!
217774RR:04/02/26 01:57 ID:Ul84CP+n
>>215-216
まさかこんなことまでFAQ集に載ってるとは思わなかった・・・スマソ
そしてサンクスです!
218774RR:04/02/26 01:58 ID:aSZEsKH1
>>214
本屋さんで立ち読みして、自分がわかりやすいと思ったものを購入した方が吉。
これは世界の常識。
219774RR:04/02/26 01:58 ID:Ul84CP+n
>>218
本屋数点回ってみたんですけど、バイク過疎地なせいか
バイクに関する本が全然置いてないんですよ・・。
220774RR:04/02/26 03:29 ID:9fGzt8qO
アップマフラーでもマフラーの変更は可能なんですか?
もし可能だとしたらアップマフラーの形状でマフラー変えて音変えたりとか
できるんですか?
221あう使い:04/02/26 04:35 ID:qwFTOOcJ
なんで車種書かないの?バイクの車種わかんないの?
222774RR:04/02/26 05:03 ID:UMFnchOi
>>220 マフラースレいけ
223774RR:04/02/26 05:26 ID:dnhfOIAV
純正パーツは取扱店なら取り寄せてもらえますか?
2244ep:04/02/26 06:56 ID:HKdtIOrM
>>223
取り寄せてもらえます。
ですが国内仕様のバイクに逆輸入車の部品を取り付けて
フルパワーに!という場合は車検証の提示を求められる事が
あります。
225774RR:04/02/26 08:27 ID:f2cHZfLn
Bucoのジェットタイプのヘルメット欲しいんですけど
どなたか都内で帰るとこ教えてください。
ネットで買えるのは分かってますが、
試着したいです。お願いします。
226ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/02/26 08:44 ID:pgHbkavL
>>223
安いパーツ(シールとか)の取り寄せのみだと、
特に小さいお店はいやがったり、手数料(送料)取ったりする場合がありまつ。
急がない場合は、「別の機会に一緒に注文して」という一言添えて
パーツナンバーを調べてからお願いすると、快くやってくれると思いまつ

パーツショップや通販(パーツ大王、佐藤部品等)を利用するという手もあります。
227774RR:04/02/26 09:50 ID:bGPkw6Hs
ここのスレにはいい香具師が一杯いるのは何故ですか?
228774RR:04/02/26 09:53 ID:88wP90kC
バイクですがマンションの駐車場にいつもおいてるのですが今朝みたら予備ヘルメットがカギ壊されヘルなくなってました。この程度じゃ警察話してもむだですか?なにかしたほうが善いことありますか?教えてください。
229774RR:04/02/26 10:09 ID:nyo3mIv8
>>228
ちゃんと警察に届けなさい。
すぐになにかしてくれるわけではないが
ほっとけば泥棒がのさばるよ。
みんながきちんと被害届けだせば、警察も何かしらやらざるを(ry
被害が増えないと警察も何もしませんから。届けなければ犯罪無い平和な街ってことになるから。
230774RR:04/02/26 10:17 ID:1E/Xq345
スクーターの仕組みもわからないのですごく初歩的な
事だと思うのですけど・・・

坂道下ってる時とかのエンジンブレーキって
どうやってるんですか?

ATの車だとDから下のギアへ落とせば良いいですし。
MTの車・バイクは、ギアを落とせばいいですし。
普通のスクーターは、アクセルOFFしか出来ないですよね?

普通に前後のブレーキだけで減速しつつ坂道下るのですか?
「ナントカカントカ現象」←ブレーキ液に気泡が出来て効かなく
なるヤツの心配はないのでしょうか?

ワイヤーで引いてるのかなぁ?
ブレーキ液が違うのかなぁ?
仕組み自体が全然違うのかなぁ?
と色々、思ってるんですけど・・・
231774RR:04/02/26 10:21 ID:JZcQEem8
右折禁止の交差点で、バイク便(50ccじゃない)の人が二段階右折をして右折してました。
法律的には大丈夫なんでしょうか?
232774RR:04/02/26 10:28 ID:VztO22YD
今度、名古屋から大阪に引っ越すことになりました。
そこで、今まで乗っていた原付を大阪でも乗りたいと思っているのですが、軽トラ
などで、原付を横倒しにして積んで運搬しても大丈夫でしょうか?
それとも、専門の業者に依頼して運搬させた方がいいでしょうか?
233774RR:04/02/26 10:34 ID:QcWQCHsS
乗っていくのが吉・・
234774RR:04/02/26 10:35 ID:88wP90kC
ありがとうございます。警察に言うことにします。TWの横の後ろあたりについてるヘルメットつけるようのカギって修理だいたいいくらくらいかな?カギ本体まげられフックぐにゃです。
235ごめんなさい:04/02/26 10:46 ID:6VV2kKvz
あのーNSR50を混合にしたのですがオイルポンプ
の外し方が分かりません、とゆーかどこに付いてるかも
分かりません、、、もう自分じゃどうにも分かりません、、、
どなたか教えてください、くだらない質問でごめんなさい。
236774RR:04/02/26 10:50 ID:7hCmi+La
>>231
まさにグレーゾーンだったりする。
すりぬけと似たものだけども、Kサツがどんな交通法違反で捕まえるかしったものじゃない。

>>232
名古屋〜大阪ぐらいなら乗ってけ。
軽トラでつむなら、絶対に倒すなよ。
ロープで6箇所しっかり固定すれば大丈夫。

>>234
3〜4000円でしょう。
ヤフオクなら1500円ぐらいかな。
237ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/02/26 10:53 ID:cQrlPBjQ
>>235
この辺を参考に(無断リンクでつが)
ttp://www.bikeman.no-ip.org/bike/mini/racer/kik.htm

ちなみに公道で使用するつもりなら、混合は面倒なだけでつよ。
238774RR:04/02/26 10:57 ID:7hCmi+La
>>235
なぜ混合にしたいのでしょうか?
軽量化ぐらいしかメリットがありません。
混合だと焼きつき難いと言う人もいますが逆に焼きつきやすくなります。

オイルタンクあるだろ。
そこからチューブが出ているだろ。
それをたどって一番最初にたどり着く
女性の握りこぶしより少し小さいのがオイルポンプだ。
239774RR:04/02/26 11:13 ID:TJu75Ii0
>>231
グレーゾーンどころか違法
しっかり切符切られますのでご注意を

原付2種もだめ
240232:04/02/26 11:38 ID:VztO22YD
ありがとうございます。
そのまま大阪まで乗っていくことにします。
(途中の大津に実家があるので、まったり乗っていくことにします)
241774RR:04/02/26 13:25 ID:giL99rcS
>>230 ブレーキだけ。長い坂の場合はたまに休憩しながらドラムの車種はとくに。
242774RR:04/02/26 13:34 ID:aROtik1g
>>150
「マッドガード」「タイヤガード」のキーワードは思いつかなかった。ありがとう!
ぽろぽろとそれらしいサイトは発見できましたが、日本では売ってないのかな。
243774RR:04/02/26 13:56 ID:WrjhUvZW
>>235
車体左側からキャブを見る。
キャブの向こう側ちょっと下、クランクケースにへばりついてる機械がオイルポンプ。
オイルタンクから太いパイプ、マニホールドへ細いパイプ、スロットルからアクセルワイヤーが繋がってる。
とりあえず混合にするだけなら外さなくてもいい。
駆動ロスをなくすならRケースカバー外して中のポンプ駆動ギヤを抜く。(ガスケット代ですむ)
軽量化するなら外す。
6角8mmとPH3番で固定されてる。外すには長〜〜いドライバーが必要。(Lケースカバー外す必要あり)
ポンプ外すとそこが「穴」になるので蓋が必要になるよ。(外品で売ってる)
オイルライン処理をちゃんとしないとひどい目に合うからね。
下手するとエンジンあぼーんだから気を付けてねん
244774RR:04/02/26 14:58 ID:dCtN69rg
>>239 違法ですね。前にこのスレで切符切られた人が降臨してたはず。
245774RR:04/02/26 15:05 ID:DYcPYBFU
初めて原付買おうと思うんですけど
KYMCOのスーパー9に目をつけたんですよ。
スーパー9どうなんでしょう?特徴教えてください!
あと、スーパー9ならこっちのほうが・・・っていうのもあればおしえてください。

ちなみに当方男で身長は低いです。
246774RR:04/02/26 15:18 ID:jIuLFF+t
先日原付買いました。
洗剤等を買いたいのでバイク用品専門店に入りたいのですが、
駐車場には大きいバイクばっか止まってます。原付がいません。
こんな僕でも入っていいですか?
247774RR:04/02/26 15:21 ID:BafYwWsJ
>>246
2輪スペースが広くてまだ余裕があるなら、停めても全然OK。
でもかなり混み合っているようなら、駐輪場でもいいかも…
どちらにも停められるのが、原チャの利点!状況見て判断して。
248774RR:04/02/26 15:22 ID:5+i4sVIF
おちからをーorz
ガソリンタンクを買いました。コックが付いてません。
付け替えるとして、今つけているタンクからコックを取って買ったタンクに
つけなきゃなりません。ちなみに今ガソリン満タンです。
どうやって移し変えればいいのでしょうか?
ちなみに走ってタンク空にしろは無しでお願いします。
最低限の道具で今すぐ付けたいんですorz
まがままばかりすいません。
249774RR:04/02/26 15:24 ID:jIuLFF+t
>>247
分かりました。
突撃してきます。
250774RR:04/02/26 15:28 ID:BafYwWsJ
>>245
そばに正規代理店があるならいいんじゃないでしょうか?
でもスクーターって元来シート幅が大きいものなので、足着き性は普通のバイク
よりかなり悪くなる傾向です。780mmのシート高で小柄だと、バレリーナ状態に
なる可能性が高いですよ。
251774RR:04/02/26 15:29 ID:nvr2siux
>>248
ガソリン缶に入れろ
252774RR:04/02/26 15:30 ID:BWMenL4x
>>248
完全に乾いたポリタンクを用意して、移し替えるとかするしかねーでしょ。
灯油ストーブ用のの、手押しポリポンプ併用して。
253248:04/02/26 15:36 ID:5+i4sVIF
やっぱり移し変えなきゃ無理ですかー
ガソリンタンクを裏返しにしてと思ったんですがキャップから漏れますか?
254774RR:04/02/26 15:39 ID:FdsjIazt
>>246
問題なし
でも、バイク洗う洗剤なら普通の中性洗剤で十分だぞ
\100ショップでスプレー容器買ってきて、薄めたもの吹きつけるようにすれば便利

>>248
ガソリン缶もしくは開いたオイル缶を洗ったものを容量分用意
フュエルコックOFFでキャブレター側のフュエルホースを抜いて缶にはいるようにする
コックONでガソリンが落ちてくる
ホースが短くて苦労しそうなら、キャブのオーバーフローチューブ引っ張ってきて、キャブのドレンから抜く
ただしホースが細いので時間がかかる

静電気でスパークして引火の危険があるので、缶とバイクの間でアース取ることをお薦めします
負圧コックだと面倒です
負圧側は人間が口で吸うしかないかなぁ
255774RR:04/02/26 15:39 ID:Qln3fsUG
>>253
タンク洗浄時に経験済
余裕で漏る
やめとけ
256774RR:04/02/26 15:41 ID:BafYwWsJ
>>248
1.ガソリン携行缶を購入してくる
2.タンクのコックを【OFF】または【ON】の状態のままキャブ側のホースを外す。
【OFF】の車種(OFF/ON/RES) 【ON】の車種(PRI/ON/RES)
3.携行缶をホースの先端が届く所まで持ち上げる(何か安定するものの上に載せてもOK)
4.コックを【OFF】車種なら【RES】にする 【ON】車種なら【PRI】にする
5.ガソリンがホースの先端から出てくるので、携行缶で受け止める
6.できるまで待つ
7.止まったら一旦【OFF】か【ON】にコックを戻して、車体を左に傾けてやる
8.もう一度【RES】か【PRI】にして出てこないか確かめる
9.コックを外して新しいのに取り付けて、携行缶からジャーっとな!
10.ギャブ側のホース取り付け忘れずにと、ガソ入れる前に【OFF】か【ON】な!
257774RR:04/02/26 15:43 ID:BafYwWsJ
>>253
モンキーのストッパ付きのキャップ以外はだだ漏れです…
だってエンジン掛かっている時に、空気が入らないとガソリン落ちて行かないでしょ?
258248:04/02/26 15:51 ID:5+i4sVIF
うおー2ちゃんで初めてやさしくしていただけましたorz
みなさま詳しすぎる説明ありがとうございました全て参考にしたうえ
さしよりガソリン移すポリを探しに行ってきます。
聞いてみて助かりました甘くみていたっす
あいがとうございました。
また作業途中問題発生したときはよろしくお願いします。
259774RR:04/02/26 15:53 ID:BafYwWsJ
>>258
ポリの容器の時は、あまり長い間ポリ容器の中に入れとかないこと…
溶けるというのは大げさだけど、膨らんできますし、何か嫌な成分が
ガソリンに溶け出してきそうで嫌なので…
マシンのエンジン第一に考えてね!
またポリ缶でさらに釣りですか?わかったぞ!
261248:04/02/26 15:57 ID:5+i4sVIF
わかりました!丁寧かつ迅速にですね!
と、よろしかったらフロントディスクブレーキのエア抜きの仕方など
立て続けに質問しちゃってよろしいのでしょうかorz
262774RR:04/02/26 15:59 ID:BafYwWsJ
>>260
そのハンドル…どこの板?
釣りではないかと…上の方で“ポリ”って書いちゃった人がいるもんで…
263774RR:04/02/26 16:03 ID:BafYwWsJ
>>261
と言うよりは、金属製のガソリン携行缶っていうのが売っています。
ポリ缶に比べるとはるかに高いですが、ガソリンを持ち運ぶために
車やバイクで運ぶとなると、ポリ缶は違法です。

あと、車種を書きましょう。そうすれば当該機種に乗っているえろい人が
降臨してきてくれる可能性が増えます。そうすると、車体のどっち側のここの所を
こうしてああして…って説明になるから、あなたも分かりやすくなると思います。
264248:04/02/26 16:12 ID:5+i4sVIF
違法・・・そういう事だったんですね、
ガソリンスタンドに借りに行こうと考えてます。貧乏なもので。

XJR400です。送れてすいません。
265245:04/02/26 16:13 ID:DYcPYBFU
誰か教えてください・・・
266245:04/02/26 16:15 ID:DYcPYBFU
途中で送信してしまった・・・
他に小柄な人間に似合うやつってありますか?
267774RR:04/02/26 16:16 ID:70aBRiw6
>>245
【KYMCO・SYM】台湾メーカースレ6【PGO・CPI】
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1071728846/

■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.34■
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076813663/
268774RR:04/02/26 16:17 ID:XH2L+tOe
>>265 購入相談スレか台湾スレでどうぞ
269774RR:04/02/26 16:33 ID:DYcPYBFU
そんなスレがあったとは・・どうもすみませんでした。
あと、誘導ありがとうございます。
270774RR:04/02/26 17:08 ID:BafYwWsJ
>>248さんへ
え〜っと、エア抜きエア抜きっと…
XJRには分岐部にバルブあるのかな?それがなんともいえないけど、
完全にエアが入っちゃった訳じゃないんでしょ?まず下記のことを確認してくれる?
1.まずブレーキのホースラインを目で追っていく、途中に金属製の分岐点があるはず。
そこに8mmか10mm位のメガネレンチが入るナット+パイプのようなものがあるか
ないかを確認してみて…
271248:04/02/26 17:16 ID:5+i4sVIF
分岐点ないです!ブレーキから二本ホースが出ておりまして、各自それぞれ
左右のディスクに繋がっております。
272774RR:04/02/26 17:20 ID:BafYwWsJ
>>248
ダメだ!板の調子が悪くてなかなかリロードできないや…
もうしょうがないから、ノートパッドに書き込んでコピペだな!
2.分岐部にバルブがあったらまずそこからエア抜き(というよりフルード抜き)をします。
3.ブレーキフルードのタンクを開けます(ゴミ入れないように気をつけて)
4.バルブにめがねを入れといて、ブレーキレバーをゆっくり握りながら、バルブを開きます。
(左回りに回すとフルードが出てくるはずです)
5.ゆっくりレバーを握りながら、そのまま止まらないうちに(握りきっちゃう前に)バルブを閉めます。
6.これを何回か繰り返したら、フルードを足します。(絶対にマスターシリンダー側からエアを入れない
ように、液切れに注意しながら作業してください)
7.マスターシリンダーからバルブまでの間のフルードが、全部交換されたなと思ったらやめていいです。
8.あとは左右のキャリパーにある、同じバルブを同じような具合でフルードが換わるまでやります。

できたらマスターシリンダー側は、友達にでも見ておいてもらうのが言いと思います。
こちらからエアを入れてしまうと、後で大変です…

それからゴミやホコリのない所で作業するといいでしょう。
273774RR:04/02/26 17:22 ID:xvha9Xcd
エクストリームとかでよく見る、走りながらバーンアウトする技の名前を教えて下さい。
274774RR:04/02/26 17:26 ID:A8wA+Wqv
>>271
まず、何故にブレーキラインのエア抜きが必要になったんですかのー?
275774RR:04/02/26 17:28 ID:BafYwWsJ
>>248
ようやくリロードできた…無いならキャリパの下のほうに270で書いたような、
バルブ状の物があります。そこを左右片方ずつ272のやり方で作業すればOKです。

あとフルードを足す時に、泡を立てないようにそーっと入れてください。
もし泡が入ってしまったら、完全に浮いてくるまで作業を中止していてください。
276774RR:04/02/26 17:35 ID:BafYwWsJ
>>248さんへ
本当にエアが入ってしまっているなら、バイク屋さんで真空引きしてエアをとる
装置もあるのですが…  とりあえず「れっつとらい!」
277774RR:04/02/26 17:38 ID:lWbDNQGd
レッドバロンってバイクのパーツ注文は可能ですか?
278248:04/02/26 17:46 ID:5+i4sVIF
ID:BafYwWsJ様
またもやお詳しすぎる説明ありがとうございます。
フルード買いに行ってき挑戦してみたいと思います。
ほんとタンクの件もですが助かりました。道が開けた感じがします。

何故エア抜きが必要になったかというと素人のくせにマスター?を別体式に
さらにホースをメッシュに交換したからなのです。しかも全部中古なので
適当に組んだらスカスカになりました。現在リアブレーキとエンぶれで止まっています
たまに忘れてフロントブレーキをかけ怖い思いを何度もしました。
やっと完璧な制動をてにいれられそうです
ありがとうございましたorz



279774-SR:04/02/26 18:00 ID:+5FvnOib
>>277
出来るよ。
280774RR:04/02/26 18:03 ID:Ow3RNgJ5
自作バックレストをつくろうと思うんですけど
革って一体どういうところに売ってるんですかね?
281774RR:04/02/26 18:04 ID:XHKgWMfh
スクーターはATなのになぜタコメーターがついているんですか?
「今何千回転」と解っても、当然自動的にギアが変わっているので
そのギアと回転数による速度は急な勾配以外は一定ですよね?
タコあっても無駄だと思うのですが、、、
282774RR:04/02/26 18:10 ID:aSZEsKH1
>>281
暇だから。
283774RR:04/02/26 18:14 ID:aSZEsKH1
>>273
ドリフトじゃないの?
284774RR:04/02/26 18:19 ID:+sWTLJhJ
街のバイク屋へいって純正パーツだけ注文。
しかもそのバイク屋でバイクを買ったことはないし、
お世話になったこともないんですが大丈夫かな。
怖いな
先にデポジットを含めて支払えば悪い顔はしないだろう。
街のバイク屋、注文しても取りに来ないケースがあるから
かわいそうです。
286774RR:04/02/26 18:46 ID:A8wA+Wqv
>>280
東急ハンズとか。
あと、大き目の手芸材料店。
地域にもよるが、タウンページの『革』とか『皮革材料』で載ってる所もある。

>>281
付いてると嬉しいな(ハァト
オートマの車にだって付いてるし。
287774RR:04/02/26 19:07 ID:83zu8PKv
>>279
ありがとうございます。
なんとなくできなさそうな雰囲気で躊躇してましたが注文してこようとおもいます。
288774RR:04/02/26 19:23 ID:23YVZeQT
質問です。初バイクでアメリカン海苔になるものですが、
アメリカンは右左折するとき、不安定なんですか?
曲がるときに不安にならなければならないのですか?
よろしくお願いします。
289BT:04/02/26 19:30 ID:M0iSdse7
>>288
ノーマル&整備済みなら問題ありません。
290774RR:04/02/26 19:35 ID:wSMfJJMF
エンジンの慣らしであたりが出るってどういう意味ですか
ギアなどの当っている余計な部分が慣らしによって削れて取れるとか無くなる
なら解るのですが。教えください。
291774RR:04/02/26 19:35 ID:elSaA3Dy
宜しくお願いします。
キャブ内部やらエアクリやらの汚れを吹き飛ばしてやろうと思い、
ホームセンターで安売りされていたOA機器用のスプレーを買ってしまいました。
成分は HFC152a(可燃性ガス) と表記されていますが、コレってキャブやエアクリに
吹き付けても平気なものでしょうか?
292774RR:04/02/26 19:35 ID:nnl8YDFz
慣れですわ
293774RR:04/02/26 19:39 ID:OyGypXVI
しらん、ゴムパッキンを侵してもしらんぞ
294BT:04/02/26 19:47 ID:M0iSdse7
>>290
新品部品を組み付けた直後の機械は個体差や公差、バリ等で
本来のスムーズな動きができません。でもある程度動かせば
バリが取れて互いが馴染みあい、アタリがついて本来の動きになります。

ゲームのコントローラー等も新品は動きが硬いけど
使い続けると徐々に馴染んできます。
295774RR:04/02/26 20:06 ID:o9E0ViNs
同じ排気量のエンジン(他種の)を載せ替えても保険(自賠責、任意)はちゃんと使えるのでしょうか?
たとえばns-1にnsr50のエンジンを載せ替えたり。
296774RR:04/02/26 20:20 ID:X1iC1sE2
グラストラッカーの、どノーマルの状態からシートを変えると
テールランプやウィンカーも変えなければならないのでしょうか
それとも付け変えるだけでOKなんでしょうか
297774RR:04/02/26 20:26 ID:Xzl3WWIQ
>>295
同系のエンジンなら問題にならないが、マウント加工してあったりしてそこが原因で事故したとかだと保険屋が支払い拒否することもある。
>>296
付けるシートによる
298774RR:04/02/26 20:26 ID:pueLly82
今日、初めて違反(信号無視)で捕まったのですが、
もらった納付書とやらに住所氏名を書いて郵便局で反則金を払えばそれで終わりですか?
299デスラー総統:04/02/26 20:27 ID:bdPf+MES
>>298
あたり
300774RR:04/02/26 20:30 ID:rs+t6jsP

今だ!300ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
301774RR:04/02/26 20:30 ID:8qOEfrnj
SV400に乗っている初心者です。ブレーキフルード交換をしたのですがブレーキペダルが重くならずいつまでもスコスコとさがってしまい困り果てています。どこを直せばちゃんとブレーキが効くようになるのでしょうか?よろしくお願いします。
302774RR:04/02/26 20:31 ID:BGOqHeET
大型二輪取ったんですけど、一年間の初心運転期間がありますよね。
で、質問なんですが、それは401cc以上のバイクに乗っていて
捕まった場合のみ適用されるのでしょうか?

車や400cc以下のバイクに乗っていて捕まったものについては
関係ありませんか?免許は取ったものの、当分は乗り換える気は
無いので。今は中型に乗っています。
303774RR:04/02/26 20:31 ID:pueLly82
>>299
ありがとうございやす。
304774RR:04/02/26 20:32 ID:A8wA+Wqv
>>298
そうでし。
なお、反則金を納付しないと起訴されて罰金刑となり前科者になれます。
詳しくは、
『交通違反FAQ』
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-1.htm
にて。
305BT:04/02/26 20:32 ID:M0iSdse7
>>301
エア抜き不良が原因と予想します。
少し前のレスを読んでみよう。
306774RR:04/02/26 20:33 ID:WfIWMkaR
テールランプのカバーについてなんですが、割れてたやつを接着剤でくっつけてたら走ってる途中にどこかに落としたみたいで無くなっちゃったんです・・・。
バイク屋(結構遠い・・)に行ってパーツ頼もうにもこのままじゃ公道走れないし、どうしたらいいんでしょうか?
307774RR:04/02/26 20:34 ID:88wP90kC
バイク半ヘルメット新に二人乗りようで安いのほしいですが、安く買うにはどこがいいでしょうか?都内です。ドンキホテかな?
308774RR:04/02/26 20:34 ID:X1iC1sE2
>>297
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6465131
多分これと同じ物だと思います
自分のはテールランプはついていませんでした
309774RR:04/02/26 20:35 ID:pueLly82
>>304
ありがとうございやす。
310774RR:04/02/26 20:38 ID:A8wA+Wqv
>>306
1:気合で歩いて行く。
2:自転車でがんばる。
3:公共交通機関を利用する。
4:父ちゃん母ちゃん爺ちゃんetcに車で送ってもらう。

※乗ってもバレなきゃかまわないよー、なんてレスが付く訳ねえだろ。
311774RR:04/02/26 20:40 ID:ZpVjMFRl
>>306
取あえずプラバンで加工かな。部品頼むなら電話でも出来るぞ。
あとはヤフーオークションか近所にあれば部品取り車を扱ってる解体屋で探してみよう。
>>307
二人乗りに使うのなら尚更フルフェイスが良いと思う。
312774RR:04/02/26 20:50 ID:gXB1bRfV
>>307
電球をマジックとかで赤く塗ればぎりぎりセーフじゃないか?
あとでシンナーで落とせば再利用できるし。
ナンバー灯も兼ねてる場合は電球の下は塗らないように。
まあ昼間買いに行けばナンバー灯関係ないけど・・・
313774RR:04/02/26 20:55 ID:uj23TqpQ
>>302
その通り
1年間は400以下にしておくのも免許に優しいw

>>307
日本語で書いてくだちぃ
314774RR:04/02/26 21:02 ID:OPGFLbFV
社外品のバックトルクリミッターを販売しているメーカーのHPを教えていただけないでしょうか?
ググってみたのですが探し方が悪いのか見つからなくて・・・
315774RR:04/02/26 21:03 ID:MCC4Kzcg
250NK乗りです。
ノーマルがバーハンなのですが、ハリケーンのセパハン入れてます。
その際,マスターシリンダーの角度が変わっていると思うのですが、
フルードの油面の角度が変わっても,問題無いのでしょうか?

また、問題がある場合は、別体式マスターシリンダーと交換,
のち、ステー加工で、問題は解決できますか?
316774RR:04/02/26 21:10 ID:88wP90kC
半ヘルを安くで買いたいです。知りませんか?
317774RR:04/02/26 21:13 ID:NGJMoBog
>>316 ドンキホーテなどディスカウントショップ、ホームセンター、ヤフオク
318774RR:04/02/26 21:16 ID:EFDw7lST
TZR50Rに乗ってるものですが、中古で買ったんですけど外社チャンバー付いててウルサイんです。で、ノーマルチャンバーにしたいですよ。そこで質問。TZR50Rのジェット類、プラグのノーマル設定を教えてください。
319774RR:04/02/26 21:19 ID:A8wA+Wqv
>>318
TZR統合スレがあるのでそちらの住人の方が詳しいでしょう。
TZR乗り出席簿・13
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067325412/
320BT:04/02/26 21:22 ID:M0iSdse7
>>315
問題が出ます。
フルード交換するとキャップから簡単にこぼれてしまうし
液面を低いまま閉めるとエア噛みの原因にもなります。

別体式マスターにすれば問題は解決します。
ちなみに、1100カタナはタンクが斜めになった専用マスターを使っています。
321774RR:04/02/26 21:23 ID:EFDw7lST
>>319
ありがとです。
322774RR:04/02/26 21:41 ID:pRjDpetb
>>315
俺が思う問題点
1 バンク中や転倒時にエアを噛みやすくなる。
2 単車を停めているとき漏れやすい。
3 フルード等の交換時、作業がやりにくい。
別体式なら書いてあるとおりにできるから交換したほうが良いと思う。
 
323774RR:04/02/26 21:42 ID:vT2SVi7A
>314
テンプレにも書いてあるよう車種、せめてメーカー名を書いてくれよ。

ペガサス
324BT:04/02/26 21:47 ID:M0iSdse7
>>314
「スリッパークラッチ」で検索GO。
325774RR:04/02/26 22:42 ID:apXfyRoP
国産原付2種スクーターで速いのは?また、メットインが広いのは何ですか?
326315:04/02/26 22:49 ID:MCC4Kzcg
>>320
>>322
素早い回答、ありがとうございます。
追加で質問なのですが、よく別体式マスターにリストバンドを
装着している車両がありますが、あれはマスターシリンダー専用品なのでしょうか?
それとも、通常のリストバンドの合うものを装着しているだけなのでしょうか?
また、専用品なのであれば、どこのメーカーからでていますか?

327774RR:04/02/26 23:13 ID:A8wA+Wqv
>>326
えーと、『マスターシリンダーバンド』かな?専用品です。
漏れたフルードが他の場所、塗装面とかへ垂れるのを防ぐ道具でし。
塗装面にフルードが付着すると塗装が剥げちゃうから。
ttp://pws.prserv.net/rusia/tune/Mstrband.html
上記の様に各種各色あり。
3284ep:04/02/26 23:41 ID:HKdtIOrM
>>326
100円屋さんで売ってるリストバンドで十分です。
329774RR:04/02/26 23:57 ID:Hi0IvSSs
今度原付を買おうと思うのですがスポーツタイプの形でATの原付というのはありますかね?
330BT:04/02/26 23:59 ID:M0iSdse7
>>329
スズキ ストリートマジック

以後は購入相談スレへどうぞ。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076813663/l50
331774-SR:04/02/26 23:59 ID:+5FvnOib
>>329
ストリートマジック。ちょいと無理あるかな?
3324ep:04/02/27 00:00 ID:Q5SbLBwb
>>329
強いてあげればストリートマジック(スズキ)位でしょうか?
跨って乗るタイプでATというのは少ないです。
333315:04/02/27 00:01 ID:nfU279tS
>>327
>>328
回答、ありがとうございます。
参考になりました。
334774RR:04/02/27 00:01 ID:HyWbZ8yV
白バイのバイクってかっこいいけど
あれはどこのバイクなの?K用に改造してるわけ?
335774-SR:04/02/27 00:03 ID:vP6JqwiR
>>334
このスレを見てみよう。

【GSF-P】白バイが好き2検挙目【VFR-P:FZ-P】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1074728364/
336774RR:04/02/27 00:03 ID:tExKhM0M
誘導したのに答えちゃったら駄目だろ

>>329
DNA50
337774RR:04/02/27 00:03 ID:8kUixwNl
PIAGGIO DNA50
338774RR:04/02/27 00:33 ID:5tVZmn6V
湿式クラッチのバイクにエンジンオイル添加剤を入れると、クラッチが滑ってしまうんですか?
3394ep:04/02/27 00:42 ID:Q5SbLBwb
>>338
添加剤によりますがその可能性はあります。
少なくとも国内のバイクメーカーや自動車メーカーで
オイルや燃料の添加剤を推奨しているところはありません。
(ディーラー独自の販売は除きますが)

どうしても試したいのでしたらあくまでも自己責任でどうぞ。
340774RR:04/02/27 00:52 ID:5tVZmn6V
>>339
乾式クラッチなら影響ありませんよね?
というか、添加剤を入れると燃費UPやエンジンの寿命が長くなる、と製品に書いてあるんですが、実際使っている人いませんか?
どんなもんだか知りたいです。
3414ep:04/02/27 00:56 ID:Q5SbLBwb
>>340
総合オイルスレッド 7本目
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1074347017/l50

添加剤のスレが無いようですのでこちらでお聞きになってみては?
342おまんじゅう爆弾@黒ポン酢 ◆Kwlh/DFTA2 :04/02/27 00:56 ID:KdvJRXae
あの〜、最近マジェスティC買おうと思ってYSP川崎中央に問い合わせしたんですよ
51、9万円の新車マジェに頭金15万で大体でいくらぐらいかかるのかって
そうしたら諸経費+自賠責+金利合わせて605000円っていわれたんですが、
諸経費などで+約9万もかかるものなんですか?
343774RR:04/02/27 01:00 ID:C/oVXudL
質問でつ。
ドライスタートがエンジンに悪影響なのは当然ですが
それは4STの話だけですか?
4STはオイルパンがあってそこのオイルが吸い上げられてない状態がドライの状態ですよね?
2STはどうなんですか?
2STだとオイルも混じった混合気を噴射って感じですよね?
これだと常にドライ状態のような気がするんですが・・・。
2STは暖機なんてしなくていいんですか?
3444ep:04/02/27 01:01 ID:Q5SbLBwb
>>342
金利と支払い回数にかなり影響されているのでは?
諸経費の明細が分かれば検討も出来ますが。
3454ep:04/02/27 01:06 ID:Q5SbLBwb
>>343
暖機とドライスタートをごっちゃに考えてらっしゃいませんでしょうか?
当然2ストも暖機が必要です。燃焼の安定性が低くシリンダ形状も
特殊な為4ストよりも気にしたいくらいです。

ただオイルメーカーが宣伝するほどドライスタートな状況には普通
なりえません。
一度ピストンやヘッド、リングに付着したオイルはガソリンで洗い流され
たりしない限り始動時に異常に磨耗したり噛り付いたりすることはありません。

チョーク(スターター)を使って始動し、アイドリングが出来るようになれば
やさしく走り始めるだけで大丈夫です。
346774RR:04/02/27 01:16 ID:C/oVXudL
>>345
カルチャーショックΣ( ̄◇ ̄;)!!
漏れの頭の中では、毎朝ドライスタートですた。。。

ところで、
暖機=@エンジンを暖めてオイルを全体に行き渡らせるため
   A金属の熱膨張とかなんやら最適な状態に持っていくため
ドライスタート=@の状態になっていない状態でエンジンを走り出す(エンジンを回す)事
って思ってたけど違ったりしますか?
3474ep:04/02/27 01:19 ID:Q5SbLBwb
>>346
朝一の始動は単なる冷間時始動です。
よく言われるドライスタートというのはオイル等が「完全に」落ちきり、
潤滑が非常に悪くなった状態でのエンジン始動、の事を指していると
思います。

ですので実際にはこのようなドライな始動は無いですよ、とお伝え
したかったのですが。
348774RR:04/02/27 01:36 ID:7sCadx22
cb400SFを知り合いから譲り受けたのですが、
チェーンが伸びている?たるんでいるような気がするんです。
減速中クラッチをきるとシャラシャラ鳴るんですが、そのためでしょうか?
これからサービスマニュアルを買うつもりなんですが、気になってしまいます。
上下(チェーンを上に押しあげたときと、下に下げたとき)の間がどれぐらいならベストなんでしょうか?
あと押して歩くときたまにキコキコなるんですが、これはどこか曲がっているんでしょうか?
立ちごけ以外の傷は見当たらないんですが…
どなたかお分かりになる方ご指導お願いします。
349774RR:04/02/27 01:38 ID:rFqmC7tr
すみません、少し皆さんのお知恵をお借りしたいのですが、
オルターネータ(発電機)の中って、オイルが循環しているのですか?

最近、オルタネーターのカバーの合わせ目から、オイルがにじみ出てきました。
ガスケットが古くなっているのかもしれませんが、
クラッチはなんとなくオイルに浸っているのは分かるのですが、
オルタネーターってオイルに浸っていないといけないものなのでしょうか?
なんかオイルに邪魔されて、発電効率が落ちそうな気がするのですが…。
3504ep:04/02/27 01:49 ID:Q5SbLBwb
>>348
取扱説明書は一緒に譲ってもらいませんでしたか?普通はあれに適正な
チェーンの遊びの値も記載されています。

またサービスマニュアルを購入するよりもそのお金で一般的な点検と
整備をバイク屋さんに依頼した方がより良いのではないかとも思うのですが?
異音の件も含めて一度プロに見ていただいてもらったほうが良いと思います。
3514ep:04/02/27 01:52 ID:Q5SbLBwb
>>349
普通はオイルには漬かってないと思うのですが。
ちなみに車種は何でしょうか?
352348:04/02/27 01:57 ID:7sCadx22
4epさんありがとうございます^^
取り扱い説明書は頂いたので一通り見たのですが、あったかなぁ…
もう一度よく見てみます!
なるべくは自分で勉強してやってみたかったのですが、やはりプロに見せたほうがいいのですか…
皆さんのバイクは…キコ…と音がしないんでしょうか?
自分はそんなに大変なことではないだろうと思ってたんですが…
353348:04/02/27 02:04 ID:7sCadx22
すいません書き忘れたんですが、チェーンのたるみを見るときは
上に引っ張った時の最高点と下に引っ張った時の最高点を見るんですよね?
その時はチェーン本体の真ん中で図るんですか?端ではかるのですか?
3544ep:04/02/27 02:04 ID:Q5SbLBwb
>>352
押し歩きでの異音にも様々な原因が考えられます。
1 チェーン伸び
2 スプロケ磨耗
3 ホイールベアリングNG
4 ブレーキ引きずり

これらが代表的なものですがご自分で何がおかしそうか
判断は出来ますでしょうか?
みな走行中に破損すると命にかかわる部品です。

ご自分でバイクの面倒をみる、というのはとても素晴らしい
心意気ですがそれに知識と技術が伴わないととても危険な
事になる恐れもあります。

先ずは一度プロに診てもらい、その方法をよく見て自分の
血肉にするもの大事な事ですよ。
355774RR:04/02/27 02:11 ID:xrZ5ur7d
アドレスV100の加速が鈍ってきました
駆動系をいじろうと思っているのですが、プラグ交換位しかやった事がありません
お勉強出来るようなHPをご存知でしたらご紹介ください
よろしくお願いします
3564ep:04/02/27 02:19 ID:Q5SbLBwb
>>355
【2スト】SUZUKI アドレスV100 10台目【原2】
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1075109908/l50

こちらへどうぞ
357348:04/02/27 02:21 ID:7sCadx22
4epさんとても勉強になりました。
お金がたまり次第プロに見てもらおうと思います^^
ありがとうございました!
あっチェーンだけは友達がやり方を知っているそうなので、
教えてもらいながらやってみます☆
プロの技も見て少しずつ知識も増やしていきたいと思います^^
358774RR:04/02/27 02:23 ID:ECZuyRQz
>>339
カメですが、ミッション・エンジンオイルと一切触れない
乾式クラッチだったらどんな添加剤を入れようがクラッチが滑る分けない筈では?
乱暴な言い方をすれば、乾式クラッチは湿式と違い別室にあるのでオイルの
影響は全く無いはず。現に私も湿式に入れるとクラッチが滑るから絶対入れるな
とワコーズ屋のアンちゃんが言ってた添加剤を、乾式クラッチのバイクに入れてるが
一度も不具合は有りませんよ。
359355:04/02/27 02:26 ID:xrZ5ur7d
>>356
ありがとう!さっそく逝ってきます
360358:04/02/27 02:26 ID:ECZuyRQz
あっ!良く見たら最初は湿式と言ってるのですね・・
4ep氏すみません。
361774RR:04/02/27 02:39 ID:60+Yqmo+
>349

浸かっていないけど、オイルがあふれてハウジング?というかケースカバーの内部に
多少オイルが溜まったりする事はあるそうですよ?
そういうのが継ぎ目から滲んだりするそうでぃす
362774RR:04/02/27 04:03 ID:MalgNUwR
二か月ぶりにエンジンをかけたら、普通にかかったんですが、1分ほどで停止しました。もう一度かけようとしたら、一瞬マフラーから火が出て、エンジンがかからなくなりました。どうすればいいんでしょうか?
363774RR:04/02/27 04:03 ID:Lsh4pPxs
高速デビューコワイ。早稲田の辺りから首都高乗る予定なんだけど走りやすい時間帯教えて。
364774RR:04/02/27 04:06 ID:Rw/RoFt7
>>363
盆と正月の朝
365774RR:04/02/27 04:23 ID:Lsh4pPxs
盆と正月は実家に帰ってる・・・
366774RR:04/02/27 09:10 ID:7/AQG8sN
質問です。来月納車なのですが、自宅駐車が未舗装なので、
押し歩きに不安が有ります。鍛えておくとよい筋肉はどこでしょうか?
どんな筋トレすればいいですか?
真剣ですM(_ _)M
367774RR:04/02/27 09:28 ID:b89rO3vm
そんな不安は全く無用!
・・・・・と思うけど、心配ならスクワットでもすればいいんじゃないかな
っていうより、どんな筋トレだろうと短期間ではそれほどの効果は望めないと思う
それより未舗装って、砂利とか砂?
だったら、足をとられてすべって転ばないように注意してちょ
かくいうボクチャンは、押し歩き中にたった1個の小さい石ころを踏んづけちゃって
ズルッとすべって転びそうになりました
368774RR:04/02/27 09:29 ID:psI6IB/p
>>363
朝とか夜中とか、あまり空いている時間帯を狙うと、とんでもない勢いでかっ飛んでいる
連中もいるので、通常の時間帯におとなしく車の間を走っていた方がいいのかも。
>>366
車種が分からないとね?モンキーなら無問題!ボスホスなら俺でも御手上げ!
369774RR:04/02/27 09:41 ID:aTRsyp3s
>366
停めるときにサイドスタンドが土に沈まないように,何か考えといた方がいいよ

芝の上に止めてサイドスタンドズブズブ沈んでコカしたことある・・・・
370774RR:04/02/27 09:46 ID:GEePC91i
>>366
木でも金属でもかまわんから、
何かしら板を用意して並べてはいかが?
そうすれば押し歩きの抵抗が減る。

どんな未舗装かわからんけど、
砂利やら土やら砂利やらでは
スタンドを立てるのにも不安定だろうから、
最低、スタンドの接地先には板を当てがうが吉。
371774RR:04/02/27 09:58 ID:9ZWVo61k
>>362
すぐにバイク屋に持って行きましょう

>>366
車種や路面、体つきの程度にもよるけど
斜面とかで無い限り取り回しでそうそう苦労することは無いと思う
停車時は上で他の方が答えられてあるように板とかを敷いた方いいよ
372774RR:04/02/27 10:19 ID:Lsh4pPxs
>>368
ありがと。行ってくる。
373774RR:04/02/27 10:23 ID:SEDwFLH/
>>369
メインスタンドで止めてて、一晩でアクスルシャフト辺りまで
バイクが潜っていたことがある。

幾ら何にもないからと言って、元田んぼとか言う場所に止めるん
じゃなかった。
374774RR:04/02/27 10:23 ID:psI6IB/p
>>372
おう!気をつけて…
375774RR:04/02/27 11:05 ID:7/AQG8sN
367〜371>>
みなさん(ノД`)ありがとうございます。
不安は管理解消されました。
車種はシャドウ750で、細かい砂利になっています。
重いと言うのがかなり心配でしたので・・・
板については参考になりました。
足腰鍛えます。
376774RR:04/02/27 12:22 ID:TLE+EHU4
セピアZZ(年式が分かりません。)のバッテリーの位置を教えてください。
シート下、足元にはありませんでした。
一体何処にあるのやら・・・
377774RR:04/02/27 12:28 ID:TLE+EHU4
378774RR:04/02/27 13:02 ID:oPRJzYYC
>>376
じゃあ、フロントカバーの中。
379774RR:04/02/27 13:08 ID:PdKEbkcB
スタンドに板あてがうのいいアイディアだと思うんだけど、どうやって
やってます?

最初から板があるところに止めるのなら問題ないけど
停車するときに板を置いてからバイクを止めるのはすごく難しそう。

どうやれば上手くゆくか教えて。
380774RR:04/02/27 13:08 ID:psI6IB/p
>>376
本当に足元に無かった?俺のアドレスV100は、足元の右横
(写真にもネジ風のものが付いてる所)に入っていたよ。
車のバッテリーとか、昔のもののような四角って想像してると違うよ。
確認してみて!
381774RR:04/02/27 13:12 ID:psI6IB/p
>>379
サイド・センターどっち?
サイドなら、停車後にスタンドを下ろして、左足で板の位置をチョイチョイと
微調整してから、真中に乗せて終わり。
センターなら、最初から定位置に置いといて、真中にスタンドが来るようにして
ほいっと持ち上げる。
382774RR:04/02/27 13:20 ID:5si6wqcH
>>379
バイク全部カバーするほどの板という案もあるよ
コンパネならホムセンに売ってるし。
383774RR:04/02/27 13:29 ID:VViOAiUr
板は腐る、割れるがあるのでレンガなどホムセンで手に入る石で
スタンドとタイヤ部分くらいは固めておいた方が良いと思う。

384379:04/02/27 13:34 ID:PdKEbkcB
ちなみに漏れは366じゃなくて便乗質問なんです。
>>381
再度を考えてまつ。

>>382
いや、出先でのことを考えてまつ。

どっかでかけて、バイク止めようとしたときにコンクリやアスファルトじゃない
不安定な所、まぁ草地とか、しかないときの事を想定してまつ
385774RR:04/02/27 13:43 ID:UF+AQKvG
>>384
鉄工所とかでスタンドに板を溶接してもらえば解決
386774RR:04/02/27 13:43 ID:SEDwFLH/
>>384
出先だったらサイドスタンドと適当な大きさの物体でいいでしょう。

ビール缶をぶっつぶした奴とかも有効。
387774RR:04/02/27 13:50 ID:psI6IB/p
>>384
適当な大きさ(10×10cmとか)のベニアで、厚さは1cm以上あったほうが
いいかな?それを持ち歩くなら最適なスタンド置き場ですが、面倒なら>>386
にあるように、つぶした缶でも代用はできます。(スチールの方がいいですが)

跨ったままなら>>381の方法、降りてなら降りてからスタンド下ろして、スタンド
が来そうな位置に右足でズリズリと移動して、乗っけて終了!
388774RR:04/02/27 14:04 ID:TLE+EHU4
>>378
無かったです。
>>380
確認してみます。
389774RR:04/02/27 14:19 ID:jtUC0YJr
>>388 スッテプボードの下も。
390774RR:04/02/27 14:41 ID:Bw9k5Ier
漏れはサイドスタンドの下に
ダイソーの「ゴムの木コースター」を敷いてたりする。
メインスタンドなら白いプラスチック製のまな板が丁度良い。
いつも使ってるとスタンドの当たる所に跡が付くから
スタンドの下に入れていつものとこに当たるように板を微妙にずらして、スタンドを立ててまつ。
391774RR:04/02/27 15:08 ID:PdKEbkcB
みんさんレスどもです。

やっぱりタンクバッグかどこかに忍ばせておいた板を
おもむろに取り出して、バイクを止めたい所に落として
足で動かしてスタンドの下に持ってくる。

ですね。なんか板に気を取られてる間に立ち後家しそう。
392774RR:04/02/27 15:15 ID:psI6IB/p
>>391
いったんサイドスタンドかけてから板を取り出して、ちょっとスタンドが
上がる程度右に傾けて、板を滑り込ませてもいいんじゃない?
その間のものの一分か二分でサイドがめり込んで倒れそうなら、長時間だと
板を敷いても不安ですよ。
393774RR:04/02/27 15:32 ID:fAyHA0es
サイドスタンドの先が少し丸く広くなっててもぐりこみ防止用のヤツとかって売ってたようなきがする
394774RR:04/02/27 15:34 ID:m/Dx8wWo
ノーマルのVTR250、04式です。

40キロ程で走行中、リアを滑らし左側面に倒れ、
そのまま15メートルほど滑っていきました。

メーターが割れ、フロントフォークが歪みました。
ハンドルも曲がり、バイク屋によるとフロントホイールも歪んでいるそうです。

上記の部分の修理代で十万は見てほしいと電話で言われました。

フォークの歪みで五万した、という話を聞きましたし、
メーターが四万するのも知りましたが、
どうでしょう、適正な価格なのでしょうか。

ご意見をお聞かせ願いたいのですが。
395774RR:04/02/27 15:36 ID:jtUC0YJr
実車を見てみないとなんとも…。速度とかもあるけど、打ち所の問題もあるし。
396774RR:04/02/27 15:44 ID:psI6IB/p
>>394
フロントフォークは交換?ハンドルは交換になるだろうし、メータは当然交換で
しかも4万っていうのが分かっているなら、すごく安いんじゃないの?
ホイールはどうするつもりなんだろう?
とりあえず、フォークは交換なのかどうか確認汁!修正とかならぼられている可能性も…
397774RR:04/02/27 16:00 ID:C/qXbfKf
>>394
つーかさぁ、ちゃんと修理する前に電話してきたんだろ?バイク屋。
大凡のパーツ代も分かっておきながら「適切かどうか」は無いだろ・・・
漏れはそのバイク屋に禿しく同情するな。
398774RR:04/02/27 16:09 ID:psI6IB/p
>>397
ま〜ま〜落ち着いて、>>394が“歪んでいる”って書いてあるところが問題なんだよ。
ぐんにょり曲がっちゃっていてっていうなら安いけど、ただそっぽ向いてるだけなら
素人でも治せるもんね!ハンドルの曲がりっていうのも??だし…
ホイルも歪んでるなら交換するのが普通でしょ?それについてバイク屋は触れてないし。
どこまで本当なのかだね!
>>394相談に乗ってもらいたいなら、もっと詳しい状況を書くべし!
399774RR:04/02/27 16:14 ID:C/qXbfKf
>>397
まぁ、詳しい状態が分からないことには と言うのは理解できる。
ただ、Fフォークのインナーが修正可能な程度だとしても、
フォークばらして組み直すだけでも相当手間掛かるし、
修正だって外注すれば金掛かるもんなぁ。
394がどういうふうにバイク屋に修理依頼したのか不明だが
10万程度見ておいてと連絡してきたバイク屋なら漏れは信用して良いと思う。
それが嫌ならパーツ買って自分で交換すりゃエエヤン
400774RR:04/02/27 16:16 ID:C/qXbfKf
↑ 間違えた・・・
397じゃなく398ね・・・_| ̄|〇
401774RR:04/02/27 16:20 ID:fDN79X++
>>399に同意。悪質バイク屋ではないと思う。
部品交換しました。さあ金払えというのではなく、事前に連絡してきているわけだし。
ただし、工賃も含めて、しっかり説明してもらいな。
その対応に応じては今後の付き合い考えるも良し。
402774RR:04/02/27 16:21 ID:X8Puy+T3
>>394
まあアレだ、藻前がちゃんと見積もりを文章で貰って確認しないのもナニですがのー。
Fフォーク、5マソ円は値段から見てもインナーチューブ交換で部品+工賃でしょうナ。
まあ、取りあえず曲がりだけ直すなら、鉄工所の職人オヤジに絶妙な油圧プレスで修正してもらったら工賃のみ2〜3千円で済むがの。
(Fフォークを外して持っていく必要あり)
VTRのメーターが部品価格幾らするかは知らんけど、ヤフオクとかで中古が1マソ前後で流通してる所を見ると3マソ円前後するのではなかろうか。
そうすると交換工賃込みで4マソ円はほぼ妥当な価格ですがのー。

 と に か く 、不安に思ったらまず相手(この場合はバイク屋さん)に確認する事ですの。
403394:04/02/27 16:24 ID:m/Dx8wWo
皆様レスありがとうございます。

ホイールは交換ですが、フォークは調整とバイク屋は言ってました。
ですから、
メーター交換、ホイール交換、ハンドル交換、フォーク調整、
で十万ということになります。

詳しい状況としましては、一見なんの問題もないように見えます。
ただ走ってみますと、ハンドルを十度程度左に切っていないと真っ直ぐ走りません。

そして停車時、ハンドルをいっぱいに切ってみると、左に切る際、
手がタンクと挟まってしまうところまで切れてしまいます。

自分で判断できたのは、
メーターが割れている点、ハンドルが曲がっている点だけです。

自分のバイクのことで情けないのですが、ホイール、フォークに関しては、
バイク屋に指摘されるまで分かりませんでした。

皆様貴重なご意見をありがとうございます。
404ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/02/27 16:29 ID:p5RRdcxZ
>>403
ホイールを交換でつか?
その値段じゃ普通は無理でつが、なんか中古の在庫でもあるのかな?

フォーク5万:インナー交換なら妥当だと。
メーター4万:部品代知らないけど、そんなものでは?
ハンドル交換:部品代込み1万なら安いでつよ。

多分、そのバイク屋サン、結構安くあげてくれてると思うでつよ
405774RR:04/02/27 16:31 ID:psI6IB/p
>>403
とりあえずフォークはそっぽ向いただけかと思われ…自転車でも転ぶとハンドルが曲がる
っていって、タイヤの向きとハンドルの向きが変わっちゃう事あるでしょ?あれと同じ。
それなら素人でも直せます、それよりホイルは歪んでるの?実車のフロントタイヤを回して
グネングネンするなら交換なんだけど…
この作業がそのまま適正に行われるなら、安いほうということになりますが…
406774RR:04/02/27 16:32 ID:Z2DQw+zx
ボルト、ナットで、ノーマル(鉄?)のとステンレスのではどっちが重いの?
407774RR:04/02/27 16:33 ID:jtUC0YJr
ステン。
408774RR:04/02/27 16:37 ID:Z2DQw+zx
じゃあステンの利点ってなんだったっけ?耐久性?
409774RR:04/02/27 16:39 ID:AKgLp/HP
>>394
>上記の部分の修理代で十万は見てほしいと電話で言われました。

最低10万って事だと思うよ。
14〜15万位って考えて居た方いいと思う。
410774RR:04/02/27 16:40 ID:AKgLp/HP
>>408
錆びにくい、耐久性
411774RR:04/02/27 16:41 ID:5tVZmn6V
小型特殊の免許ってどこでどうやって取るんですか?
お金がいくらかかるかなども教えてください。
412774RR:04/02/27 16:41 ID:jtUC0YJr
>>408 錆びないのと、強度があること、ネバること。
とはいえ、ステンにも色々な種類があるので、これ以上は識者にお任せ。
413774RR:04/02/27 16:42 ID:psI6IB/p
>>408おすい!

stainless=よごれのない,しみの(つか)ない. さびない,
414774RR:04/02/27 16:42 ID:Q80p1UDU
原付免許を取ったので、NS−1などのミニレプリカを乗りたいと思うのですが、
一回のテストと教習をパスしただけであのようなスポーツバイクに乗れるとは
どうしても思えません。無理そうなら、ストリートマジックなどのオートマ車にしようと
思ってます。実際どんな感じなのかご教授お願いします。
415774RR:04/02/27 16:44 ID:4bWhh0+U
ステン=ステイン・レス・スティールの略称。

『錆び』『無い』『鉄』だ。
416774RR:04/02/27 16:44 ID:psI6IB/p
>>414
昔の若者たち(つまり俺たち)は、テスト50問だけで免許がもらえた。
つまり教習なんぞなくても、ガンガン7PSくらいのマシンに乗っていた。
無問題!
417394:04/02/27 16:48 ID:m/Dx8wWo
ピタハハさん、405さんレスありがとうございます。

あまり修理代について参考になる情報がなかったものですから、
書き込ませてもらいました。

走る際にタイヤが左右にぶれていた点、
前輪の泥除けに対して平行でない点を思い起こしますと、
ホイールは歪んでいたのではないかと思われます。

自分はそれらはフォーク、ハンドルのゆがみに起因するものかと思っていました。

分かりやすく参考になるご意見をどうもありがとうございます。
418774RR:04/02/27 16:50 ID:jtUC0YJr
>>416 今は昔と何か変わってるの?
ヘルメッコ着用義務・リミッター・2段階右折位しか知らない…
419414:04/02/27 16:53 ID:mydagott
>>416
貴重な体験談ありがとうございます。
ついでにもう一つ教えて下さい。
僕が受けた一度の教習は単なるjogを数百メートル乗るだけの物だったので、
未だギアチェンジのある原付と言うものは未体験なんです。
なので、実際にミニレプリカを買って納車になったら家まで乗って帰らなければ
行けない訳でそんな即やれるんでしょうか?
気になって気になって夜も寝れません。
420774RR:04/02/27 16:54 ID:psI6IB/p
>>418
今は簡単な実技講習があると思います。
現代の若者かも〜ん!
421774RR:04/02/27 16:58 ID:jtUC0YJr
>>420 (´・∀・`)⊇へー
30km/hはともかく、2段階右折で原付はキライになったんで縁がなくてw

>>419
>>416 が書くだろうけど、昔はそれが当然だったので、やれば(ry
…とうしても心配なら、MT海苔(原付じゃなくてもいい)の友人に
ついてってもらって、帰り道どっかの駐車場で練習すれば(・∀・)イイ!!
422774RR:04/02/27 16:58 ID:psI6IB/p
>>419
回りにMT車に乗っている友達いない?その人にクラッチの感覚を聞いておくと、
少しは参考になるかも。かく言う俺も、納車は家まで運んでもらったけど、初めて
乗り出すときは、何回もエンストしたものさ…イモσ('A`)σジャン
でも少しすると慣れるので、バイク屋の回りで少し練習した方がいいかも知れない。
423774RR:04/02/27 17:11 ID:MdQrossz
最大トルクが7500rpmで出るバイクなら、
1速のうちから7500まで回さなければ速く走れないのですか?
1速で回しても音と振動が大きくなってるだけのような気がしますが。

>>419
僕は無理だと思う。因みに僕はJOGでさえ2日目でコケました。
新車だったのに・・。
424774RR:04/02/27 17:17 ID:jtUC0YJr
>>423 最大の加速を得ようと思うならその通り。
ただし、自分で経験しておられる通り実用的ではないんで、
その辺は、振動・音と加速の折り合いを見つけられるよう工夫するしか。

JYOGは加速いいからなぁ。初代が出た時の友人はバック転してた。
まぁ、バイク(特に最初の)はコケるモノ、転んでも泣かない、と心得るべし、かな。
425774RR:04/02/27 17:32 ID:aN7gEQLh
(・∀・)伝説のJYOGでたーーー
426774RR:04/02/27 17:33 ID:psI6IB/p
>>423
本当に速く走る必要があるならその通り、というかちょっと違うんだけど…
最大出力が出る回転数まで回すと、一番速く走れます。
でも現実にはうるさいからやめてね!
427774RR:04/02/27 17:49 ID:GEePC91i
>>411
運転免許試験場で試験を受ける。
たとえば大阪府の場合↓
www.police.pref.osaka.jp/tetsuzuki/menkyo/01.html#小型特殊

他都道府県警のWEBサイトにも同様の案内があると思うので、
「○○県警」「運転免許」でググって参照されたし。
428774RR:04/02/27 18:20 ID:DD1JTb/P
ミラーに貼り付ける、ちっこいシールのミラーって、効果はどんなもんなんすか?
429774RR:04/02/27 18:20 ID:UgmiBBTv
久しぶりにバイクに乗ったらエンストしまくってしまいました。
そのせいかエンジン音がおかしいのですが、どうすればいいでしょうか?
430348:04/02/27 18:21 ID:7sCadx22
CB400の件で質問したものです。
4epさん書いてありました!いやいやお恥ずかしい…
もうひとつ聞きたいんですが、ヘルメットのことなんです。
SHOEIのRFDというフルフェイスを使っているんですが
外側の左側面(ちょうど耳の下辺り)のところに
なにやら切替スイッチみたいなものがあるんですが、何のためにあるんでしょうか?
同じものを使っている方おられませんか?
431774RR:04/02/27 18:23 ID:DD1JTb/P
>>430
シールドを少し開けるためのもんではないでしょうか?
>>429
まずするべき事は、『車名を書く』事でつかねw
あと、『久しぶり』ってどのくらいの期間よ?
433BT:04/02/27 18:23 ID:rwDOdB5F
>>423
最大トルクだけでは判断できません。
そこまでパワーを出すまでの過程が重要です。(過渡特性と言う)

リッターバイクなら低回転域から太いトルクを出すので
無理に最大トルクを狙わなくても簡単に加速が可能。
ピーキーな2スト車なら最大トルク発生域以外はスカンピンなので
高回転を保ったまま走る技術が必要です。
434348:04/02/27 18:30 ID:7sCadx22
今やってみたんですが、確かに切り替えると
閉めようとしても下のほうが少しだけ開いて、しまらない状態になりました。
通気のためでしょうか?
435774RR:04/02/27 18:30 ID:pihqgqc2
曇り止めでは?
436BT:04/02/27 18:32 ID:rwDOdB5F
>>434
通気させる事で雨天時や冬季のスクリーン曇りを防止します。
437348:04/02/27 18:33 ID:7sCadx22
なるほど!!!
すっきりしました^^
>>431 並びに>>435 さん
ありがとうございました!
438348:04/02/27 18:33 ID:7sCadx22
BTさんすいませんかぶりました^^;
ありがとうございました!
439429:04/02/27 18:37 ID:UgmiBBTv
>>432
すみません。車種はホーネット250です。
免許取ってからそのまま放置してて、教習所以来の一年近く乗ってませんでした。
440774RR:04/02/27 18:51 ID:C/qXbfKf
>>417=394
まぁなんにしろだ、まず修理代が高額になるのであれば修理する箇所を限定したい旨をバイク屋に伝え、
(例え全額払えるにしても)どこにどれ位の値段が掛かるか聞いてみるのが良い。
実際漏れも過去に「あんま金無いんで最低限走れるように・・・」と相談したら
細かくここにはこれくらいと説明して貰った経験が何度もある。
それで納得できなけりゃ、別の店にするか自分でやるかだな。
ただバイク屋も工賃で飯を食えているんで、何でもかんでもディスカウントと言うのは(ry
441ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo :04/02/27 18:53 ID:2EA1F5B7
物凄いアホな質問します。
TZR50Rに乗ってるんですが、KSR80にさっき乗せてもらいますた。
低速トルクに驚いたんですが、2スト80ccと2スト250ってどのくらい違うモンなんですか?
442ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo :04/02/27 19:02 ID:2EA1F5B7
あげます
443774RR:04/02/27 19:06 ID:9K8teUMh
微妙にスレ違いかも知れませんがどうか教えて下さい。

みなさんお勧めの任意保険会社ってドコなんでしょうか?
自分まだ青二才でなにもわかりません
444774RR:04/02/27 19:08 ID:k40JELsT
>>441
50:80 1.5倍以上。
445774RR:04/02/27 19:10 ID:pihqgqc2
>444
80:250  3倍以上。
446BT:04/02/27 19:22 ID:rwDOdB5F
>>443
アンケートは御遠慮ください。

【任意】 保険統合スレッド 【破産】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076487954/l50
447ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo :04/02/27 19:24 ID:2EA1F5B7
>>444
_| ̄|○

>>445
_| ̄|○


あくまで感覚で構いませんので・・・
ヴィッツとランエボくらい違うよとか
スパ王とイタメシ屋くらい違うよとか
おばはんの50m走とカールルイスの50m走位違うよとか・・・
448ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/02/27 19:29 ID:p5RRdcxZ
>>447
バイク屋に行って、中古バイクを買う振りして試乗してみればどうでつか?
人の感覚は、余りあてにならないかと・・・。
449774RR:04/02/27 19:31 ID:v4XZWnfT
>>447 トムとジェリーくらい違う
450774RR:04/02/27 19:31 ID:jtUC0YJr
>>447
> スパ王とイタメシ屋くらい違うよとか
> おばはんの50m走とカールルイスの50m走位違うよとか・・・

まぁ、大体そんなところじゃないのか?w

最大トルクは大方排気量に比例(でもないか)するが、
低速トルクはそのバイクの性格にもよるので比較は難しいような。
451774RR:04/02/27 19:35 ID:v4XZWnfT
>>447 すまん冗談。柴犬とハスキー、セスナとジャンボジェット、こそ泥と麻原…こんなもんか?
452ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo :04/02/27 19:39 ID:2EA1F5B7
>>448
さうでつね。
がぁ。
グーバイク見てもどこ見ても近所にR1-Zないぽ・・・

>>449
トムとジェ・・・おまいは50ccで喧嘩してろって事ですか・・・

>>450
大当たりですか。えらい違うなぁ・・・
KSRはタコ無かったんで何回転かわからんのですが、あんまり回らず走ってました。
今の乗り方で乗ると間違い無く死ぬな・・・だるま屋ウイリー事件。。。

>>451
そんなに変わりますか。
自爆しそうで楽しみですw 金貯めんべ〜!!
453774RR:04/02/27 19:42 ID:c/1NkxLU
>>447
言葉じゃ説明つかんよ。乗ってみるしかないけど。
あえて言うとトルクというよりパンチ力がすげーって感じ
パワーバンドでアクセルをワイドオープンすると結構暴力的な加速を見せる。
トルクがほしけりゃ大型にしる!
454ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo :04/02/27 19:53 ID:2EA1F5B7
>>453
大型となると色々お金かかるんでまた何年か先にw
パンチ力がスゲーですか。レイセフォーですね
455774RR:04/02/27 19:55 ID:fyi5aXob
緑のザクと角付の赤い奴くらい違うでつ
456ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo :04/02/27 20:03 ID:2EA1F5B7
>>455
そうなると機体の性能は関係無くなるわけですが・・・
457774RR:04/02/27 20:04 ID:e6Fr2fke
雑談うざい
458774RR:04/02/27 20:15 ID:w6AFz2L5
最も煙のでない2ストオイルはなんですか?
459774RR:04/02/27 20:17 ID:e6Fr2fke
★2サイクルエンジンオイル純正使ってる?★2L目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1068448593/l50
460774RR:04/02/27 20:20 ID:5tVZmn6V
>>456
緑の奴はドノーマルだが、赤い奴はフルチューン+それに合わせたセッティングがしてある。
461774RR:04/02/27 20:36 ID:X8Puy+T3
>>439
・・・一年近く放置って、よくエンジン掛かったなぁ、さすがMFバッテリーだw
まあアレだ、キャブの分解清掃など、それなりに手入れしないとマトモに走りませんよ。
四気筒用の四連キャブなんで1,5〜2マソ円くらい整備に掛かるな。
462774RR:04/02/27 20:48 ID:qT+PqQZp
キャブの掃除がおもしろいでつね
ところで、ニードルジェットやメインジェットの小さな穴を掃除する時って
どんなものをつかっていますか?(キャブクリーナーは勿論つかいますよ)
爪楊枝だと太すぎて入らないんですよね
身近になかなかいいものがなくて
4634ep:04/02/27 20:57 ID:Q5SbLBwb
>>462
どうしようもないときはピアノ線を使うこともありましたがほとんどは
キャブクリーナーへのドブ漬けで対応出来ました。

何かを通すとジェット内部に傷が付きそうで怖いので。
464774RR:04/02/27 21:34 ID:lDuBwTPk
キ−カバーロックって役に立ちますか?
それと、ゴジラとかのデッカいチェーンって走ってるときどうしてますか?
自分はいつも置いてるところの柱にくくりつけて持ち歩いてません。。
465774RR:04/02/27 21:36 ID:e6Fr2fke
>>464 【防犯】ロック&セキュリティPart11【盗難】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1077632631/l50
466774RR:04/02/27 22:05 ID:aozUIqjz
>439
一年も放置しての再始動なら完全なドライスタートだけど、どんな始動をした?変な音がするって…ドライスタートのせいじゃないの?
467774RR:04/02/27 22:42 ID:XkpxwGy5
>>462
旅行に使用する時に、名前を書く紙にくっついてるほっそーい針金がいいとどこかのサイトで見た覚えあり。
4684ep:04/02/27 23:02 ID:Q5SbLBwb
>>467
をを、「エフ」の針金ですね。懐かしい。
469774RR:04/02/27 23:15 ID:8/TvGDg3
>>462
自転車のブレーキワイヤーほぐして使ってたりします。
ほぐすと螺旋状になるのでずるずるっと抜き差しするとウマー
470774RR:04/02/27 23:19 ID:hMKcPabc
SSTを使わないといじれないところって、例えばどんなところがあるの?
471774RR:04/02/27 23:37 ID:bLLQFT5k
漏れのゴリラ、フロントフォークからオイルが漏れてて、
リアのショックもスコスコなんですが、激しくキケンでつか??
472774RR:04/02/27 23:37 ID:5tVZmn6V
南海部品の事をSSPと呼ぶのは変ですか?
S→South→南
S→ Sea →海
P→Parts→部品
4734ep:04/02/27 23:42 ID:Q5SbLBwb
>>470
ボアが100mmに迫らんとする大排気量バイクのシリンダ組み付け時は
ピストンリングコンプレッサーが有り難かったりしますね。
474BT:04/02/27 23:46 ID:rwDOdB5F
>>470
フロントフォーク、三叉、エンジン内部、回転部分、EFI関係
圧縮圧力、同調、特殊ネジ使用部分など。
4754ep:04/02/27 23:50 ID:Q5SbLBwb
>>471
激しく危険です。
人を事故に巻き込む前にバイク屋さんに取りに来てもらって
修理してください。
476774RR:04/02/28 00:12 ID:9UfKDVSn
>>471
サスペンションがノーマルと仮定してコメントしますと
ゴリラのフロントフォークにオイルは使われていません。
グリスが塗りたくってあるだけです。
バラせば分かるんですがもともとシールがしっかりしていないので
グリスがはみ出て黒くなるのは異常ではないです。
また、リアサスも相当プアなものがついていて
スプリングをはずすと手で軽くストロークできるような
申し訳程度のオイルダンパーが付いている程度なので
スコスコで正常です。
30キロで走るの前提で付いてないよりマシ程度の足回りだと思ってくだせい。
不満なら

4774ep:04/02/28 00:18 ID:U3EblDHd
>>476
_| ̄|○  アホな回答のフォローありがとうございます。
       471さんにも失礼いたしました。
478774RR:04/02/28 00:18 ID:ZJtYSJUl
バイク用の(できればモンキー)リヤカーってどんなところにうってるんですか?
479774RR:04/02/28 00:21 ID:1Ip5sjhd
カタナ250に乗ってます。
ガス欠だと思い、横にあったDioZX(多分)のガソリンを移したんですが、
2stだということをすっかり忘れてました。
Dioは、オイルはもうガソリン入れたところで混ざってしまってるんでしょうか。
そしてそれを4stに移してしまったらどうなるんでしょうか・・・
量は1リットルぐらいだとおもいます。
480774RR:04/02/28 00:23 ID:p6UU7Yfo
>>479
タンクの中はガソリン100%でつ。
481774RR:04/02/28 00:27 ID:zyPHVh61
>>478 http://www.f7.dion.ne.jp/~vreon/
サイドカー 側車 トライク 三輪車統合スレ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1071340443/l50
482774RR:04/02/28 00:27 ID:zyPHVh61
>>479 タンクでは混ざってません。そのまま使えます。
483479:04/02/28 00:51 ID:1Ip5sjhd
ヨカッタ!アリガトウ!
484774RR:04/02/28 00:54 ID:+ffHvf1r
2ストのディオなんですが、この辺のスクーターって光軸調整できないんでしょうか?
ヘッドライト下のボルトがてっきりそれだと思って回したんですが、なんの変化もありませんでした。
ちょっと手前過ぎるので、もう少し遠くまで届くようにしたいんですが・・・。
485774RR:04/02/28 00:59 ID:9UfKDVSn
>>484
そのネジ緩めると前後にスライドできるようになってたりしませんか?
486774RR:04/02/28 01:18 ID:SGqPUzlu
デイスク鳴りがするんで表面にCRC塗ってみました。
鳴りは止んだのですが、、、効きがいまいちです。

ヤスリで研磨したほうがよいのでしょうか。
487484:04/02/28 01:21 ID:+ffHvf1r
>>485
スライド・・・ですか?
ネジ自体がですか?そんな風にはなってなかったような気がしますが・・・。
もしかしたらそうなのかも?
あとでもっかいやってみますです。
ありがとうございます。
488774RR:04/02/28 01:21 ID:9UfKDVSn
>>486
変なこと書かないで下さい
489774RR:04/02/28 02:03 ID:xmxQe6eB
バイク屋で純正部品買うときって、車検証いるんですか?
品番分からないけど調べてもらえるのでしょうか。それに伴う手数料は
幾らくらいですか?
4904ep:04/02/28 02:07 ID:U3EblDHd
>>489
逆輸入車の部品を購入するとき以外は車検証までは不要です。
ですが発注間違いを防ぐ為に最低でもフレーム番号は控えて
行く事をお勧めします。

発注時の手数料ですがこれは店毎に違っている事があるので
注文しようと考えてらっしゃるお店にご確認下さい。
491774RR:04/02/28 02:12 ID:st/SIlqs
>>489
逆輸入車のパーツでも無い限り、車検証(登録証)の提示は求められないと思いますが
品番調べるときに便利だから持ってった方がいいよ。
漏れの近所のバイク屋では、送料とか手数料一律500円とかとられた。
492774RR:04/02/28 02:13 ID:st/SIlqs
(ノ゜凵K)ノあうぅ!! ダブった スマソ
493774RR:04/02/28 02:15 ID:st/SIlqs
(ノ゜凵K)ノあうぅ!! ダブった スマソ
494489:04/02/28 02:22 ID:xmxQe6eB
即レスありがとうございました!
495774RR:04/02/28 03:07 ID:OH3IaPng
この前、スリップしてこけてしまって、バイクが故障中です。
買った店に連絡したら、1週間以内におり返し連絡します、2月中には引き上げに行きますって言ってました。
でも、1週間以上放置されました。
んで、いつまでたっても連絡無いから、今日電話してみたら、担当がいないって
言われました。
つーか、そこで何で連絡くれないんですか?
って聞いたら、予定が詰まっていて・・・忙しいみたいな事を言われたので、

そうじゃなくて、1週間以内に連絡しますって言っていたのに、何も連絡がないって事は
どう言う事なんですか?忙しくて予定が遅くなるなら、そう言う連絡をするのが当然じゃ無いですか?
と、ちょっと切れ気味に言ってみました。

そしたら、今日これからうかがっても大丈夫ですか〜?だって。
はぁ〜?忙しいのじゃないんかい??


てか、こういういい加減なバイク屋ばかりなんでしょうか?
ちなみに、ハンドルとか取りかえると6万円位するといわれました。
いまどき、そんなにするんですか?
友達は、車の修理だって、6万もしないよ、って言ってなので、本当のところを知りたいです。
故障の程度によると思いますけど。。。
496774RR:04/02/28 03:11 ID:KnGL/vW0
だめバイク屋とはすぐに縁を切るべきだけど
腕が良くて忙しいのなら難しい選択だろうな。
497465:04/02/28 03:18 ID:OH3IaPng
>469
この対応は、ダメバイク屋ですよね?
腕が良いかわからないけど。。。
498774RR:04/02/28 03:30 ID:BjpoEqJg
バイク屋の対応はまずいが友人の言う事も当てにならないな
車はバイクと同じようには壊れないし違う種類の乗り物だ
そもそも車がコケたら6万程度じゃ済まないだろw
499774RR:04/02/28 03:40 ID:UtDExXSn
>>498 だな。 >>495は直ちに他のバイク屋を探すべし。

ついでに、バイクは車より何でも安いと思ったらカナーリ間違い。
バッテリー・タイヤの値段を比べてみ。修理代も同様。
500774RR:04/02/28 03:47 ID:UpewltQO
>>417
そのバイク屋は悪くないと思うよ。
ステムがねじているだけの可能性もある。
実車を見てみないとなんともいえない。
なにのっているんだか知らないけど、
中古買ったほうが安いかもね。

もうちょい詳しく査定してもらったら?
501774RR:04/02/28 06:01 ID:qocWWORV
チョークの使い方がいまいちよくわからないので
教えていただけませんか?
5024ep:04/02/28 06:03 ID:U3EblDHd
>>501
エンジンが冷えているときは季節を問わずチョーク(スタータ)を
使ってエンジン始動。
その後アイドリングが継続できるようになればチョークを戻し、
エンジンが温まるまでは無理せず走行、で結構です。
503774RR:04/02/28 06:44 ID:xyO1vxp9
>>495
その友人、ダメダメだねえ
バイクのことは、バイクの知識を持って語らなきゃダメですよ。
同じ乗り物だからって、修理の見積もりを、
バイクとクルマを同列に比較して友人に語ってるんじゃねえ・・・
504774RR:04/02/28 07:47 ID:p6UU7Yfo
>>495
2つ言いたいことがあります。
1.プロとして約束を守るというのは最低限のことです。それができない店はプロではありません。

2.他の方が言うように、バイクとクルマの修理代は同列には比較できません。
505774RR:04/02/28 08:19 ID:DOyv5cD2
現在、教習中なのですが、まだ免許が無いと、
ショップで、バイクは売ってくれないのでしょうか?
506774RR:04/02/28 08:23 ID:3ryJzZB+
売ってくれます
507505:04/02/28 08:28 ID:DOyv5cD2
そうなんですか?それでしたら、
早速今日買いに行こうと思っています。

何故、免許取得前に欲しいかというと、
取得後、納車まで時間がかかりそうだからです。
5084ep:04/02/28 08:55 ID:U3EblDHd
>>505
まずはおめでとうございます。
ですがくれぐれも納車に喜んで免許取得前に乗らないでくださいね。
509774RR:04/02/28 10:38 ID:lgw/1JLB
グラストラッカーを買おうと思っているのですが、
ビッグボーイとどっちがいいのですか?
キックが付いてたほうがやはり便利なんですか?
でも初心者なので車高が高いのは不安です・・・
5104ep:04/02/28 10:46 ID:U3EblDHd
>>509
車高については先ずは一度跨ってから判断してみてください。
キックが付いている方が良いと言う人も居ますがセル/キック
併用の場合、ほとんどの人がセルのみを使っています。
バッテリー上りにさえ注意していれば特殊な場合を除きキックの
必要性はさほど高くはありません。

ご自分で気に入った方を購入されればいいでしょう。
511774RR:04/02/28 10:47 ID:8JtZKDD5
>>509
こちらへどうぞ。

■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.34■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076813663/
512465:04/02/28 11:26 ID:ppb2Uq2s
おはようございます。

レスをくれた皆様ありがとうございます。
>>496
>>498
>>499
>>503
>>504
確かに、車とは比較できないようですね。
確かに、この店の対応はよくないと思いますが、
値段とかに関しては、妥当なようですね。
自分の、勉強不足でした。
意外に、修理は、お金がかかるようで・・・・

>>500
394さんと似たような感じですね。。。
以前のこのスレの書きこみを参考にさせていただきました。
どの点を交換する必要があるか、調整するのか、しっかりと聞いて
見積もりを文章でもらって確認したいと思います。

513465:04/02/28 11:38 ID:ppb2Uq2s
後、今回思った事なんですが。

バイク屋の人は、お客様相手の接客業であり、サービス業でもあるので、
もっと適切に対応して欲しかったと思います。
信頼関係の築けない、お店とは、もう取引をしたいとは思いません。
いくら良い腕を持っていたとしても。


今回、お店の対応が、どこか、なーなーな、感じがしました。
電話での口約束でしたが、平気でそれを破ってしまうのは
504さんの言われるように、プロ意識に欠けると思います。

514774RR:04/02/28 11:41 ID:9UfKDVSn
>>509
広告でグラストラッカーに外人が跨ってる写真があったんだが、
小っちぇえバイクという印象だった。
ボルティーに比べてタンクとかシートとかにボリュームがないから
体格のいい人が跨るとなんかホンダのベンリィに跨ってるかのような
貧弱さだった。
ということで俺なら迷わずビッグボーイをお勧めする。
ちなみにこの程度のバイクは車高が高いとは言えない。
CB400SFより軽いし初心者でも余裕です。
515774RR:04/02/28 13:10 ID:wyrVxV7E
>>513
まあアレだ、
 『相手から連絡が無いのなら此方から確認する。』
っつーのも大人の対応だ罠。
516ホーネット250:04/02/28 14:00 ID:7GVawr1h
エンジンのあたりから、回転数に比例して、チチチチチチと規則的に音が出ることがあります。
日によって、その音がしないときもあります。走行に支障はありません。
この音は何なのでしょうか?タペット音なのでしょうか?
517774RR:04/02/28 15:29 ID:ZJtYSJUl
普通に走ると黒煙を吐いて、回転を少しあげただけでゴボゴボ言ってまともに走りません。
しかし、チョークを引くと煙の色は正常になり、スムーズに吹け上がります。

これはどういう事でしょうか?
チョークを逆に間違えているなんてオチではありません。
車種はモンキーです。
518774RR:04/02/28 16:02 ID:qGgnd5Dz
この前二人乗りよう予備メットとられカギ壊されたのですが、対策のためさわられると音がなるようなのありますか?あるならいくらくらいかな?
519774RR:04/02/28 16:16 ID:IByUZ0vW
>>518
バイク 防犯

で具ぐれ
520774RR:04/02/28 16:21 ID:+9fbo+f1
>>516
音は聞かなきゃ判断できない罠

>>517
ノーマルならおかしい
キャブのOHで直ると思うが
改造してるなら、その点を書くべし

>>518
ピン(\20K)からキリ(\3K)まで沢山ある
まず用品店へ逝け

あと465って、おまいさん>>495では無いのか?w
521774RR:04/02/28 16:40 ID:ZJtYSJUl
>>520
改造は、マフラーを換えてあるぐらいです。
バイク屋でOH&セッティングしてもらうと、いくらかかるでしょうか?
522書斎派 ◆lnMoNKEyvM :04/02/28 17:01 ID:5K5oW79v
>>517
>チョークを逆に間違えているなんてオチではありません。
初心者の断言は信用ならん。

確認するが、一般的に【↑CHOKE】と書いてある矢印の方向にレバーを倒すと
チョークが効いてる状態だぞ。
523774RR:04/02/28 17:05 ID:ZJtYSJUl
>>522
断じてチョークを間違えてはいません。
524774RR:04/02/28 17:33 ID:qGgnd5Dz
ありがとうございます。バイク防犯品はどこで売ってますか?カーショプやディスカウントにはないかな?やっぱバイクショプ?
525774RR:04/02/28 17:40 ID:Y8pZd5DY
バイクショップが一番品ぞろえがある
526774RR:04/02/28 18:02 ID:qGgnd5Dz
バイクショプですか。どこにあるかな、都内ですがあまりみたことないなぁ。
527774RR:04/02/28 18:03 ID:UtDExXSn
>>523 ならキャブばらしてみればいいんでないかい?
528774RR:04/02/28 18:08 ID:9z2lZ0We
走行中、ギアチェンジのために長めにクラッチを
握っていると、エンストしてしまうことが時々
ありますが、レギュレーターの寿命でしょうか?
他はまったくトラブルがないのですが。
車種はCBR250、8年前の型です。
529774RR:04/02/28 18:08 ID:H9Ntfagn
>522
マァマァ、またーりやろうぜ
530774RR:04/02/28 18:09 ID:acaF+PEV
>>526 バイクショップじゃなくてバイク用品店だね
このスレの店はあるだろ
【全国】ラフロ ライコ DS RW etc【用品店】 3店目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072011019/l50
531774RR:04/02/28 18:14 ID:UtDExXSn
>>528 どうしてレギュレータと考えたの?(純粋な疑問)
アイドリングがきちんとしてるなら、クラッチのプッシュロッドの
フリクションが大きくなった、とかだろうかな、と想像してみたり。
532774RR:04/02/28 18:20 ID:LcFelPRC
お聞きします。
yahooショッピングでバイクのバッテリーで型番が YT4B-BS を検索すると、
他のバッテリー(型番が違う)も出てくるのですが、内容を読むと、YT4B-BS適合となっています。
これは、合うということでいいんでしょうか?値段もピンからキリまであるので。
533774RR:04/02/28 18:22 ID:AQMpBV1B
少々お伺いしたいのですが、
バイクの任意保険(バイクは400cc)の
年齢の条件は23歳未満不担保ってありますかね?
23歳になったのでできるのなら変更したいのですが・・・
534774RR:04/02/28 18:23 ID:UtDExXSn
>>532 ○T4B-BS:○はメーカの記号。Yの他にG、Dなんかが入る。
他のでも合うよ。探せれば一番安いのはD。

性能差は知らんがDで不自由したことはない。
535774RR:04/02/28 18:27 ID:LcFelPRC
>>534
ありがとうございました。
536774RR:04/02/28 18:34 ID:oGMY5AU4
ジェベル250は乾式フィルターですか?湿式フィルターですか?
フィルターオイルが乾式用と湿式用があって、迷っています。
537774RR:04/02/28 18:35 ID:t7s4BpyV
ホーネットなんだけど、今までクラッチワイヤーしか注油してなかったんす。
他にインジェクター使って注油できるワイヤーあったら教えてください。

538533:04/02/28 18:36 ID:AQMpBV1B
すみません、ココに載っていました・・・(涙)。
http://www.pals-net.co.jp/m-nini.html
539774RR:04/02/28 18:39 ID:jQRXPQLG
>>537
少なくともスロットルワイヤー
540774RR:04/02/28 18:47 ID:9z2lZ0We
>>531
アイドリングはごく安定しています。
ピタッとエンストするので、電気系統かな?と想像
したのですが・・
クラッチのプッシュロッドも点検してみます。
541774RR:04/02/28 19:24 ID:wyrVxV7E
>>533
藻前様の任意保険会社に連絡して変更してもらえばイイ(・∀・)!!

あと、その他の保険関係の質問は↓へドゾー。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076487954/
542774RR:04/02/28 19:54 ID:mNqgd71U
今日バイク屋さんでブレーキペダルがひん曲がってしまったので変えてもらったんですが、
ブレーキペダル踏むとランプが点灯するじゃないですか。
停止後も点灯しっぱなしになってしまってるのです・・・。
ペダルを踏んで、放してもつきっ放しです・・・。
ブレーキひきずりっぱと思われてしまうかもわからへんので、どなたか改善策を指南の方お願いできますか・・・!
5434ep:04/02/28 20:00 ID:U3EblDHd
>>542
ブレーキスイッチの調整が悪いのか、ロッドか何かが引っかかって
しまっているかと思います。
修理を依頼したバイク屋さんに状況を説明して直してもらって下さい。
544774RR:04/02/28 21:21 ID:YA31pvoi
短期免停って罰金いくらですか?
545774RR:04/02/28 21:29 ID:wyrVxV7E
>>544
藻前の行状による。
10〜30マソ円。(酒気帯び運転・初犯で20マソ円くらいか)
546774RR:04/02/28 21:30 ID:VIrMaJZM
クラッチワイヤーのアジャスターついてなんですが、ワイヤーをレバー、アジャスターから
取り出すときは、アジャスターのネジ山をレバー側の穴へ思いっきり締め込んでやるべきですか?
あと遊び調節の際、調節ができていてもアジャスターのネジ山が、レバー側の穴から飛び出しすぎ
ていたら、あまり良くないでしょうか?
547774RR:04/02/28 21:31 ID:jQRXPQLG
>>544
なにをやらかしたんでしょ?それによって異なるかと。
裁判所へ出向くときに持っていく金は余裕みといたほうが吉。
548774RR:04/02/28 21:33 ID:jQRXPQLG
>>546
両方ともそれでOK
車種がわからんが、クラッチ板側でも調整してやると良い。
アジャスタは溝部が下になるようにすると雨の浸入がこころもち防止できる。
549544:04/02/28 21:34 ID:YA31pvoi
速度違反です。
550774RR:04/02/28 21:49 ID:VKeUw+8L
先日、プラグ交換したのですが、その直後は問題なかったのですが、2、3日後にエンジンをかけて走ると、アクセルオフ時にエンジンが止まるのですが、なぜですか? 
551774RR:04/02/28 21:51 ID:wyrVxV7E
>>549
まあアレだ、これ以上は該当スレ↓逝って何km/hオーバーか詳しく書いてアドバイス貰えやゴルァ。
交通違反総合スレ2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065337566/

また、↓とかも読んどいた方が良い。
『交通違反FAQ』
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/bakkin-haraenai.htm
552774RR:04/02/28 21:51 ID:vGR/TbGI
>>550
プラグの状態は確認した?
被ったりとかしてない?
553774RR:04/02/28 21:53 ID:g3VPenPY
こないだ41`おーばーで六万だたよ。


554544:04/02/28 21:53 ID:YA31pvoi
ありがとうございます
555774RR:04/02/28 21:57 ID:eSF4TJ8H
エンジンの回転数を調べる機械はいくらぐらいしますか?
556BT:04/02/28 22:08 ID:bV+fott0
>>555
「タコテスタ」で検索GO。
本来業務用なので結構高額です… 7万以上かな?
557774RR:04/02/28 22:13 ID:eSF4TJ8H
>>556タンあり
値が張りますね。考え直します
558774RR:04/02/28 22:15 ID:GcQU4pa4
すんまそ
ちょっくらテスト
559774RR:04/02/28 22:36 ID:9ytW5n7M
>>550
それまで好調だったのにプラグ変えて不調なら
・プラグ交換時にシリンダー内に変なもん混入
・プラグコードの接触不良
・プラグの製品不良(ちゃんと交換時に火飛ぶか確認した?)

が考えられます.でも他の不良が運悪く重なったかもしれないのでなんともいえませんが,
少なくとも上記のことが考えられます.整備は原因の一つ一つ(簡単なことから,
たとえばガス欠から...とか)疑っていくことが最短です.
560774RR:04/02/28 22:41 ID:eO27Je/n
プラグが緩んでるかもしれん
561774RR:04/02/28 22:54 ID:qC+If/Ff
わたしはエリミネーター250SEに乗っています。
タイヤについて質問なんですが、
90年式のバイクで走行距離約6000kmで購入したのですが、
タイヤは多分一度もかえてないようです。
溝はありますが、結構古びた感じがします。
タイヤは溝が無くなるまで使えるのでしょうか。
何でもない速度でツルッときたときあったから怖くなりました。
562774RR:04/02/28 22:58 ID:VMN2oMfa
クラッチ遊び調節の、レバー側アジャスタのロックナットの働きが分からんのですが。
ロックナットはレバー側にくっつけておけば、ロック効果になるんですか?
それともアジャスタ側ですか?
563774RR:04/02/28 22:59 ID:CjX/1zTg
>>561 単純に考えて14年…耐用年数っつーもんがあるでしょうがっ!
564774-SR:04/02/28 23:00 ID:mNSENHI5
タイヤはもって三年。
565774RR:04/02/28 23:02 ID:9ytW5n7M
タイヤは生き物と考えたほうがいいでしょう.
低温時,油が抜けたタイヤ,ひび割れたタイヤ,空気圧の低いタイヤ...などは
溝があっても終わっていると考えたほうがいいでしょう.

車よりタイヤ依存性が高いオートバイですから,タイヤの状態には敏感になりましょう.

私の考えですが,あなたのタイヤは交換すべきです.
寒い時期でタイヤのグリップ力は当然低下している季節ですが,90年から一度も交換していないのならば
グリップ力は死んでると思ってください.
(経済的に考えて何とか今のタイヤを使おうと考えているなら,速度を抑えてバイクの挙動に注意を払いながら
乗ってください)

最後にタイヤを交換すると感動するほど走りやすくなることは保証します.最強のカスタムだと考えて差し支えないかと...
566774RR:04/02/28 23:04 ID:X8oWG3Op
>>561 触って見てどうですか?カチカチに硬くなって居ませんか?
あるいは、ひび割れはありませんか?
タイヤは走行距離の寿命も有りますが、時間的な寿命もあります。
数万円のタイヤ代をケチって、急ブレーキを掛けるような場面に遭遇
した際に、古タイヤが原因で止まりきれなかったり、滑って転倒したり
して怪我でもしたら・・・ 
タイヤ、ブレーキ回りは早め早めに交換しましょう
567774RR:04/02/28 23:14 ID:DOyv5cD2
CB400SFで教習中(現在、4時間実技受けました)なのですが、
原付に慣れている為か、運転していて妙に疲れるんです。

クラッチ握ってたり、スクーターに比べ足置くとこ少なかったり、
ビクスクは嫌なので、ネイキッドにしようと思っているのですが、

上記の問題は、慣れで解決するものでしょうか?
568774RR:04/02/28 23:15 ID:PmDMwziH
>>567 慣れ
569774RR:04/02/28 23:18 ID:s1K8V1lq
立ちゴケによりクラッチレバーが折れてしまったので
交換しようとしたのですが、レバーが取れません・・・。
車種はNSR250で、クラッチケーブルを外して
クラッチレバー上のネジを抑えながら下のボルトを
緩めるという感じでやったのですが、その下のボルトが
空回りしてしまって外れないんです。

何か間違っているのでしょうか。
それとも転倒の影響でネジがイカれてしまったのでしょうか。

どなたか教えて下さい。よろしく御願いします。
570774RR:04/02/28 23:20 ID:X8oWG3Op
>>569 クラッチケーブルの行き先をたどって見て下さい。
エンジン右側に根元があるはずです。
そこのボルトも緩めてやると、簡単に外せます
571774RR:04/02/28 23:23 ID:s1K8V1lq
>>570
ケーブルが外れないんじゃないんです。
レバーが外れないんです。
572774RR:04/02/28 23:25 ID:X8oWG3Op
>>571 下側のナットが共回りしてしまうと言う事ですかな?
なら、下側はメガネレンチで押さえておいて、上側のボルトを緩めれば
OKです
573774RR:04/02/28 23:26 ID:wyrVxV7E
>>571
上側に見えてるボルトも回して外さないとレバー取れませんよ。
574774RR:04/02/28 23:26 ID:s1K8V1lq
>>572
それもやりました。硬くて全く緩みません・・・。
上を抑えて下のボルトを回していったら
ある程度は緩むのですが、そこから空回りしてしまって
それ以上緩まないんです。
575774RR:04/02/28 23:29 ID:s1K8V1lq
>>573
それは下のボルトを外してからではないのですか?
上側のボルトは全く緩まないんです。
576774RR:04/02/28 23:31 ID:IXfWvoIu
下のボルト?
ナットでは無くて?
六角で穴が開いてるのがナット、ねじの棒がボルトだよ
577774RR:04/02/28 23:37 ID:ZJtYSJUl
>>574
ハンマーで叩いてみるとか。
CRCを吹き付けるとか。
グラインダーで切ってしまうとか。
バイク屋に持っていってなんとかしてもらうとか。
578774RR:04/02/28 23:39 ID:z+Hm/ZuQ
バックステップって車検通るのでしょうか?
579774RR:04/02/28 23:39 ID:tA8tkfOI
561さんではないのですが、私もエリミに乗ってます。
タイヤも同じような感じですので交換を考えてたのですが、
バイクのタイヤは車と違ってバイク屋で注文してから取り付けという流れなのでしょうか?

タイヤ屋って車用くらいしかみたことないのですが
580561:04/02/28 23:39 ID:qC+If/Ff
>>563
>>564
>>565
>>566
ありがとうございます。参考になりました。
そうですか、タイヤの耐用年数ですか。
いわれてみれば、確かに私のタイヤはカチカチで乾燥した感じです。
町で見かける先輩ライダーの方のタイヤとは色が違って見えます。
換えますかな。
581774RR:04/02/28 23:43 ID:X8oWG3Op
>>579 >>580 都内にお住まい、あるいはバイクで自走で来れるなら、
ここが安いですよ。
交換工賃は前¥2000、後¥2000です。
ttp://www.shop-mach.or.jp/
交換時間は混んで居ない時なら、前後交換しても、せいぜい15分
582つぬたりモータース:04/02/28 23:44 ID:MZkfhXgg
>>578
物によるかも知れませんが、俺のは問題なく通りました。
ビートのスーパーバンクです。
583578:04/02/28 23:45 ID:z+Hm/ZuQ
すみません、あわせて質問させてください。
バックステップが車検通るのか。
タイヤはどれぐらい残りがあれば車検通るのか。

よろしくお願いします。
584774RR:04/02/28 23:46 ID:d1uMQWkF
マフラーで「JMCA認定」というのがありますが
認定品であれば、車検、騒音規制に関しては全く問題なし、なのでしょうか?
逆に認定品以外は不法改造という事になるのでしょうか?
合法的なマフラー改造(交換)というものがイマイチわかりません。

そもそも「JMCA認定」と「道路交通法」に関係ってあるのですか?
585578:04/02/28 23:46 ID:z+Hm/ZuQ
>>582
ありがとうございます。
>>582さんのステップは、可倒式でしょうか?
自分の奴は固定されている単なる棒なんですよ・・・w。
586BT:04/02/28 23:50 ID:bV+fott0
>>578
著しく操作しづらい物は論外。
ペダルやステップ端が鋭利な突起物になっているとダメ。
シフトパターン表示そのままで逆シフトもダメ。
2名乗車でタンデムステップ外しもアウト。

この辺が大丈夫なら大抵OKです。。
587774RR:04/02/28 23:51 ID:X8oWG3Op
>>584 JMCA認定でも、経年劣化などで内部の消音装置の機能が
低下し、音量が規制値を超えていたり、転倒などで穴が開いていて
音量が増大していた場合などは、白バイに捕まったり(経験アリ)、
車検が通らなかったりします。
基本的に認定品でなくても、音量規制値を下回っていればOKです。
588774RR:04/02/28 23:52 ID:MfHQDjo9
質問です。ノーマルのマフラーがかっこいい(シャドウです。)と思うので、
変えたくないのですが、音は変えたいと思っています。中身だけ取り替える事
とか出来るのでしょうか?
589BT:04/02/28 23:54 ID:bV+fott0
>>583
トレッド面やサイドウォールに著しい損傷が無く、
最も浅い残り溝が0.8mm以上あればOK。

スリップサインが出ていなくてもそこ以外の溝が0.8mm以下ならアウト。
勿論ヒビってたり釘刺さりもアウト。
590578:04/02/28 23:54 ID:z+Hm/ZuQ
>>586
じゃあノーマルステップのように倒れなくてもOKなんでつね?
お答えいただきありがとうございました。

あとタイアの残りについても教えて( ゚д゚)ホスィ…
591584:04/02/28 23:55 ID:d1uMQWkF
>>587
あくまで基準は「現状の音量」って事ですね、わかりました。
どうもありがとうございました。
592774RR:04/02/28 23:57 ID:NnCM309m
20W-50のエンジンオイルと80W-90のギヤオイルって、粘度はほぼ同じと
思ってよろしいでしょうか?
593578:04/02/28 23:59 ID:z+Hm/ZuQ
>>589
カキコの時間差でかぶってしまった・・・。
ありがとうございます。

簡単に言ってしまうと、スリップサインが出る=そこは0.8mm以下という
感じでしょうか?
594774RR:04/02/29 00:06 ID:3n5twiFF
595562:04/02/29 00:11 ID:YmSDB6CJ
どなたか分かる方いたらお答えください・・・
596774RR :04/02/29 00:19 ID:I0ZHH6RI
>>562
レバー側、アジャスター側ってのがよくわからないのですが
ロックはレバーホルダー側に締め付けておけばよいのです。
つまりはアジャスター自体ののネジに対して緩める方向。
597774RR:04/02/29 00:21 ID:5z3Pfanx
普通の50ccの原付スクーターは最高速度はどれぐらい出るのですか?
チョイノリは遅いからやめたほうがいいと言われました
598774RR:04/02/29 00:25 ID:3n5twiFF
>>597 ほとんど60km/h弱 Today55km/h弱 チョイノリ50km/h弱
599774RR:04/02/29 00:26 ID:5z3Pfanx
>>598
ありがとうございます
600774RR:04/02/29 00:27 ID:I0ZHH6RI
スピードが出すぎないのもイイかもよ?
50km/h弱しか出なければ一発免停はありえないし。
601774RR:04/02/29 00:30 ID:caPCNvDo
>>597
メーカーの自主規制によりノーマルのままでは60キロまで。
チョイノリは確かに遅いが勧められない理由はそれだけではない。
バイクのことをよく知らないまま安いからという理由だけでチョイノリを買うと
激しく後悔する可能性が高い。
602774RR:04/02/29 00:54 ID:yXQHvpXc
エンジンカバー(クランク、ポイント)の交換したい(社外品付けたい)のでつ。
オイル抜かないと無理?ガスケット必要?
603562:04/02/29 00:56 ID:sWe8i7s7
>>596
わかりづらくてすいません。
ロックナットはアジャスターのネジ山上にあるわけですが、ロックナット自体は
アジャスターを手で回すザラザラの部分と、くっついてなくて良いってことですよね?
604579:04/02/29 00:59 ID:PMT4/k+u
>581
情報、ありがとうございます。
埼玉南部なので4号伝って自走できそうです。
605774RR:04/02/29 01:00 ID:PAgLh0e/
>>602
ガスケット必要です。
オイルは車体を倒したら抜かなくてもできるが普通は抜きます。
606602:04/02/29 01:06 ID:yXQHvpXc
ありがとう!
バイク屋にお頼み申すことにしまつ  >>605
607774RR:04/02/29 01:12 ID:Tco9/c+8
>>540 もんのすごく亀レスだが、それならサイドスタンドスイッチが
走行中の振動でビビってるとか…というのも変か。
ぴたっとエンストするなら確かに電気系統がぁゃιぃかも。
608774RR:04/02/29 01:22 ID:I0ZHH6RI
>>603
そうです、あくまでレバーホルダー側に締めなければ
ロックナットとして機能しませんので。
609774RR:04/02/29 01:43 ID:j2hCfhR8
>>600
制限速度15kmの道ってのもあるんだが、、、
610774RR:04/02/29 02:00 ID:mmtkBMkk
>>592,559,560さんありがとうございます!
原因わかりました!プラグコードの接触不良でした。
でもなぜ加速はまったく問題なくて、オフ時のみエンストするのですかよくわかりません。。
611774RR:04/02/29 02:01 ID:mmtkBMkk
間違えました592さんじゃなくて552さんです。。すみません
612774RR:04/02/29 02:05 ID:N5/RPfTt
        )  ) (                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  )   )                            | 夢が〜散らばる〜無限の宇宙さ〜♪
        ) (  (                               \
        ( (  . )                                 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      __ ┌x┐        , ───── 、    _ _ _ _ _ _ _ _ _______ _
     [|)○)|i :_.|______|:_._._.____\__ii__ii____i____|__i__________i_|
    /: ̄ ̄ ̄.:|=====ii=i:=:=\======= [_:]=o=o= = = =|: :|  | ∧∧ |: .|‖    ∴∵∴
   /:  ______  :| | o: _  :||]_i i i :\:_ _ _ __ :_ : _ :_ :_ :_ :_ :_ :_|: :|  |(゚Д゚,,)|: =目 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄
   |:  :[999]: .:| | o:    :||]  i i i  :\:: ,─ ─ ─ ─ ─ ─ - - -|:  : ̄ ̄ ̄ ̄: :|  |:
   |:    .__:|__|___:._____:||]___i__i__i:o:__:_/:.__/ ̄ ̄ ̄\____:|:__ ::[999]:  :|  |:
   |:   /   :|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡-[:□=□:]:-------i]:::====.:|  |: . . . . . . . . . .
   |:  /:|: 。o 。:|=((:==:ll==L:l=//=ii:=:=|___|W╋━‡:|___|..|_j目/|L目工工_:|_|:______
  []|:-'==:[|: _ _ _ _:|][二]⌒.へ =/⌒==〓〓〓〓=/┗━┻┓+//=:i:斤|..|==|_\ヾ=|:───────
  i:||━━:[|______:|] 《___◎=〓〓〓◎_》 《>◎<》 《>◎<》├┤\=改目/~~~~~:\=改目/:\=改目/
   + 《◎》──i-i \____/ . \____/ ̄~\____/ ̄ \____/ ̄ ̄ ̄ 《◎》===i     《◎》 ̄  ̄ 《◎
613774RR:04/02/29 02:16 ID:zoB1LV0C
年明けに購入した中古車のスピードメーターが45キロ以上指さなくなったのですが、まだクレームで対応してもらえるものなのでしょうか? 携帯からなので読みにくかったらすいません
614774RR:04/02/29 02:33 ID:6UHoYKXc
>>613
バイク屋に直接聞け。
615774RR:04/02/29 03:37 ID:2rxwjMHn
>613
モシカシテ45km以上出してないのなら...トッテモ正確!
616774RR:04/02/29 04:58 ID:V2prYUR5
「トレール量」というのはどこの長さなんですか?
617774RR:04/02/29 05:31 ID:Tco9/c+8
618616:04/02/29 05:53 ID:V2prYUR5
>>617
(・∀・)アリガトン!!
619774RR:04/02/29 05:55 ID:7FwLena6
さっき、ミラーをぶつけてしまい鏡の部分が無くなってしまいました。
前に根本から折れたミラーがあるのですが、
鏡の部分だけ取り外し、移植することは可能でしょうか?
取り外すのは折れた方を破壊すれば取れそうですが、
取り付けはどうやるのでしょうか?
製造工程ではどのように取り付けているのでしょうか?
車種はCBR600Fです。ミラーは900なども同じものです。
よろしくお願いします。
6204ep:04/02/29 06:06 ID:SiYFLrR+
>>619
確か基材に強力な接着剤で固定していたと思います。
ですので鏡面だけを取り外すそうとすると高い確率で
割れてしまう恐れがあります。

だめもとで試してみてはいかがでしょうか。
621774RR:04/02/29 06:44 ID:BdwVlU8i
質問があります
01年式KAWASAKIゼファーχ(フルノーマル)を3ヶ月程前に中古で買いました
購入時の走行距離はは113kmでした(しばらく誰にも乗られていなかったようです)
最初は元気に走り回ってくれていたのですが2週間ほどたった頃
始動から30分程経つと加速中(3000〜5000rpmまたは発進時)に
プラグがカブッタようにふけあがりが悪くなる症状がでだしました
ふけあがりが悪くなってからエンジンを停止して、10分程してからはエンジンがかかりにくくもなりました
症状が出だした頃は特に気になるほどではなかったのですが
2ヶ月程前にマフラーをKERKERのメガホンに交換してから症状がひどくなりました
アフターファイアがアクセルを戻した時はもちろん、始動後30分くらいで
加速時(やはり3000〜5000rpmまたは発進時)にもボパボパーンボボパーン!!・・・と・・・
無理やり6000rpm以上まで回せば加速は快適なのですが街乗りが多いためやはり困ります
そこで購入店にバイクを見てもらったところ一番プラグだけがカブっていました
クレーム扱いでキャブを洗浄、ガスを濃い目にしてもらいましたが特に症状はおさまりません・・・
何がいけないのでしょうか・・・マフラーだけのせいではないような気がするのですが。
長文すみません
622774RR:04/02/29 06:47 ID:BdwVlU8i
↑ちなみに現在の走行距離は1400kmです
6234ep:04/02/29 06:52 ID:SiYFLrR+
>>621
プラグがかぶっているのにガスを濃い目にするというのは
どういった診断からでしょう?

それと点火関連の部品は何か交換されたり確認されたり
していませんでしょうか。
プラグやプラグキャップなどもそのような現象の原因となる
場合もあります。
624621:04/02/29 07:35 ID:BdwVlU8i
>>623
レスありがとうございます
バイク屋にガスを濃くしたと言われましたので・・・
いや、すみません曖昧な記憶でして・・・
プラグもプラグキャップもフルノーマルです
保証期間とはいってもこの間は修理に1週間もかかり
症状も絶対に乗れないという状態ではないですし、
マフラーのせいだと言われればそれまでですし・・・迷ってます
625774RR:04/02/29 07:38 ID:MLPOvIQy
>>621
1番だけかぶると言うのが気になりますね。
普通、キャブセッティングで濃い・薄いの症状が出るのは4つ全て同時に出ますから
書かれている内容からだけで判断すると1番に何らかのトラブルの原因があると思います。
まずは基本通り、キャブの分解清掃&チェック+同調から始めて、
各気筒毎の圧縮圧力の測定など原因を突き止めるための作業をお勧めします。
また、4ep氏も書いていますが、かぶるのに濃い目にすると言うのは間違いじゃないかと。
社外マフラー装着時にジェットの番手を大きくするのは、間違いではないのですけどね。
6264ep:04/02/29 07:39 ID:SiYFLrR+
>>624
それでしたら一度マフラーを元のものに戻してみては?
627625:04/02/29 07:44 ID:MLPOvIQy
蛇足ですが、私が昔GSXRに乗っていた時に似たような症状に見舞われた事がありました。
その時は特定のプラグに異常などは無く、ただ単に5000rpm以下はスカスカで
5000rpm以上でどっかんとパワーが出るようになってしまったのですが、
日に日に症状が悪くなり、最後は4000rpm以下に回転を落とすとそのままストールする
と言う状態でした。
この時は点火系統が水(雨?)がCDIの中に入り込んでしまいパンクしたのが原因でした。
628619:04/02/29 07:46 ID:7FwLena6
>620
レスありがとうございます。
鏡の裏は空洞でして、接着剤は使ってなさそうです。
629774RR:04/02/29 07:48 ID:D0NLZMrh
私は初心者が嫌いです。
初心者は幼稚で、礼儀知らずで、気分屋で、前向きな姿勢と無い物ねだり。
心変わりと出来心で生きている。
甘やかすとつけあがり、ほったらかすと悪乗りする。
努力のそぶりも見せない。忍耐のかけらも無い。
人生の深みも・渋みも、何んんにも持っていない!
そのくせ、下から見上げるようなあの態度!
ツーリングのときは足手まとい。峠に入れば悩みの種。
いつもクラブの問題児。
そんなお荷物みたいな、そんな宅急便みたいな、
そんな初心者たちが嫌いだ!!!
私は思うのです。この世の中から初心者が一人もいなくなってくれたらと。
私は初心者に生まれないで良かったと胸をなでおろしています!!!!!

私は初心者が嫌いだ!!!うん。・・・私は初心者が嫌いだっ!!!!
初心者が世の中の為に何かしてくれたことがあるでしょうか?!
いいえっ!!
初心者は常に私達の足を引っ張るだけです!!!
身勝手で・・・足が臭い!!!!!
分からない事にはふたをする!!
頼めば済むと思ってるところがずるい!!!
何でもこなしてしまう初心者も嫌いだっ!!!!

初心者は嫌いだ!初心者は大っ嫌いだ!!!
離せ!!俺はバイク歴15年だぞっ!!!!
誰がなんと言おうと、私は初心者が嫌いだ!!!
私は、本当ぉに、初心者が、嫌いだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!
630621:04/02/29 07:54 ID:BdwVlU8i
>>624>>625
レスありがとうございます
メガホンマフラーは抜けがよくなりすぎると聞いたのですが
キャブの同調などはやはりとらないといけないのでしょうか?
そういえば!バイク屋の店長がジェットの番手上げたとか下げたとか言ってたような!
マフラーを元に戻すと工賃かかりますし・・・
初心者ですみません
6314ep:04/02/29 08:09 ID:SiYFLrR+
>>630
とりあえず、「修理はしてもらったが調子が相変わらず悪いので
もう一度診てもらえないか?」とお店にお聞きになってみては?

個人的にはマフラーを元に戻した方が言いようには思いますが。
632621:04/02/29 08:17 ID:BdwVlU8i
>>631
そうですね、もう一回見せに逝ってみて
それでダメだったらマフラー戻してみます!
最後にもうひとつ質問なんですが、
マフラーを変えてもそれに合うセッティングをだせば
快適になるものなんですか?
6334ep:04/02/29 08:22 ID:SiYFLrR+
>>632
もちろんです。
ですがそのためには多少時間(お金も)がかかるでしょう。
メーカーはそうなるように純正のセッティングを決めているわけですし。
634774RR:04/02/29 09:42 ID:+Z2dSKz0
4気筒のキャブOHとオイル交換で3万弱というのは妥当ですかね。
整備にかかる費用がおおまかでいいんで明示されてるといいなと。
6354ep:04/02/29 09:46 ID:SiYFLrR+
>>634
オイルは銘柄と油量で極端に値段が変わるので書き込みだけの内容では
判断が付きません。
ただ4発でキャブOH込みなら高いとは思いませんが。

またその見積もりを貰った時点でお店の方に内訳を聞くことはされなかったのですか?
636774RR:04/02/29 09:48 ID:+Z2dSKz0
見積もり無しで整備終わってから金額を提示されたもので。
オイルは3Lくらいですね。
637774RR:04/02/29 09:49 ID:r9PuCLNN
>>634
バイク、工賃、修理等で検索すると工賃表がけっこう見つかります。
3万という金額が妥当かどうかは、アナタのバイクの状態や、バイク屋との付き合い方
などがわからないのでわかりません
6384ep:04/02/29 09:52 ID:SiYFLrR+
>>636
それは失礼しました。
ですが今後は概算見積もりを貰ってから整備作業に入られることを
お勧めいたします。

また今後質問の時は車種をご記入下さい。
639774RR:04/02/29 10:31 ID:oLBsTBug
駅前で、ある時間になると、駐停車禁止の標識みたいな看板が設置されて、
車両進入禁止と下に文字で書いてるんです。
おそらく駅前にスーパーがあって、人通りが多くなるからなんだろうと思います。
だけど、この駐停車禁止の標識で、法的に車両進入禁止にできるんですかね。
ちなみに駅前のスーパーには、いつでも自転車や原付が駐車しています。


640774RR:04/02/29 10:52 ID:lmggS8Lr
>>639
その看板に地元警察の名前が入っていれば取り締まり対象になるでしょう。
641774RR:04/02/29 10:53 ID:lmggS8Lr
>>639
正確を期すためには、所轄の警察署に質問するといいでつ。
642774RR:04/02/29 10:54 ID:oLBsTBug
>>640
>>641
ありがとう
643774RR:04/02/29 11:56 ID:IMl/3UPL
店によって多少は違うと思いますが、原付の12ヶ月点検の料金って、だいだいいくら位ですか?
644ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo :04/02/29 12:27 ID:9PE0BPz/
>>643
リコール出てない限り、大した事しないから自分でした方がイイ!

ゴメソ、値段知らないわ。
645774RR:04/02/29 12:36 ID:pm3v/Hdg
ペイントがしたいんですがタンクやフェンダー以外に
マフラーの一部分やシートのペイントは基本的にNGですか?
646774RR:04/02/29 13:15 ID:caPCNvDo
今度シャリーに見た目重視でちょっと太いチューブレスタイヤをはめたいんです。
工賃をケチって自分で交換する予定ですが、
チューブレスタイヤはビードが硬いというのと10インチと小径ということもあって
あまり融通が利かなそうなので自分でできるか不安なんですが、
タイヤレバーでできるんでしょうか?
いざハマってしまえばコンプレッサーはあるのでビードは出せると思います。
ちなみにオフ車やカブなどの大径チューブタイヤ
の交換は何度もやったことがあります。
647774RR:04/02/29 13:26 ID:zERCSwF5
>>645
マフラーはものすごく熱くなる所ですので、
普通の塗料では焦げて剥がれる為『耐熱塗料』を使わなくてはなりませんのー。
耐熱塗料はあまり種類がありません。ツヤなし黒/シルバーくらいでしょうか。
シートへのペイントは不可です。最近はシートの合皮を『染める』染料も出ましたが、
お好きな色の合皮で張替えした方が見た目が良いです。
(シートの張替えは別に雑誌とかに出てる専門業者さんでなくても、街の椅子屋さんでやれますので尋ねてみてくだちい)
648774RR:04/02/29 15:30 ID:+fFFLSUD
カブのエンジンをバラして遊んでみたいんですが
解体屋とか行けばただで手に入りますか?
649774RR:04/02/29 15:32 ID:/FabzNIh
ヨシムラSHOWAの倒立フロントフォークのOHを考えています。
この整備作業は経験が問われたりするのでしょうか?

バイクを購入した近所のバイク屋に持ち込むのと
車で30分かけて有名なショップに持ち込むのとどちらが良いでしょーか?
650774RR:04/02/29 15:39 ID:r9PuCLNN
>>648
カブは輸出需要があるのでただというのは虫が良杉

>>649
ここで聞くより、あなたの周りの人間に両店の評判を聞くほうが確かだと思うが
651774RR:04/02/29 15:43 ID:a9YVrAc1
>>649
整備経験が問われるようなシビアな調整はありませんが
近所のバイク屋よりも専門ショップの方が良いのは確かです。
完全にばらしてのO/Hだと、よりスキルの高い専門ショップの方が良いかも知れません。
大体1本1万〜1.5万位掛かるみたいですので、財布と相談して下さい。
652774RR:04/02/29 15:46 ID:s5eqdwvN
>649
俺ならメーカーにTELして信用のおけるショップを紹介して貰う。
653774RR:04/02/29 15:55 ID:Uq94M8zY
バイク板に鈴鹿のスレはないんですか?
654649:04/02/29 16:05 ID:/FabzNIh
ありがとー(´¬`)ノ
そんじゃー車で30分かけてハヤシカスタムに逝って来ますー
655774RR:04/02/29 16:07 ID:FmrGFDeN
中古で買ったバイクの、エンジンオイル注入口からホースが伸びてます。
普通はキャップがあるはずですが、ホースがつながっていて、出口に
チッコイ網みたいなのがついてました。
これはなんですか?こういうの車検とおりますか?
656649:04/02/29 16:12 ID:/FabzNIh
>652
メーカーってヨシムラのこと?
セッティングのことなら電話で色々と相談に乗ってくれるけど
店まで紹介してくれるかな?

>655
1を読めと突っ込みが入る予感
657774RR:04/02/29 16:13 ID:Fdubaz8L
すみません
助けてください。
さっき、下りのカーブで右側にこけました。
それで、エンジンを始動させるとアクセルは戻してるのに
ブオーンと全開に開けてる音がします。
対処法を教えてください。
658ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo :04/02/29 16:17 ID:9PE0BPz/
>>657
右側?
ネイキッドでつか?アクセルワイヤーがやられてるんじゃないでしょうか。
659774RR:04/02/29 16:21 ID:Fdubaz8L
>>658
右側です。
ミラーもグニャってなりました。
ワイヤー見てみます。
ありがd。
660774RR:04/02/29 16:21 ID:Uq94M8zY
>>657

キャブレターかアクセルワイヤーやな
いずれにしてもタンクは下ろさないといけませぬな
661774RR:04/02/29 16:22 ID:mjVIF/5B
>>657
身体は大丈夫か?

>ブオーンと全開に開けてる音がします。
マフラーは右側?そうだったら穴でも空いたのでは?
662774RR:04/02/29 16:23 ID:mjVIF/5B
>>657
ちなみにアイドリングとかは正常?
663ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo :04/02/29 16:24 ID:9PE0BPz/
>>662
>それで、エンジンを始動させるとアクセルは戻してるのに
>ブオーンと全開に開けてる音がします。
アイドリングできないみたいでw
664774RR:04/02/29 16:25 ID:Fdubaz8L
>>661
体の方は足の擦り傷だけですみました。
マフラーも今からチェックして見ます。
サンクス。
665774RR:04/02/29 16:26 ID:Uq94M8zY
バイク屋に持っていくのをオススメするが。
666774RR:04/02/29 16:28 ID:Fdubaz8L
>>660
タンクですか。
ちょっと自分では無理っぽいんで
ちょっと挑戦してだめだったらバイクやにいきます。
サンクス。
667774RR:04/02/29 16:37 ID:Fdubaz8L
チョークの下のチューブが外れているのですが・・・。
668ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo :04/02/29 16:40 ID:9PE0BPz/
つけれ。
669774RR:04/02/29 16:42 ID:Fdubaz8L
直りました!!!
みなさんよろすうありがとう!
670774RR:04/02/29 17:06 ID:mK16y2a8
あの〜〜長い間放置プレイしていたらタンクの中が錆だらけとなっておりました。
このまま乗っても平気でしょうか?
671655:04/02/29 17:07 ID:FmrGFDeN
>>656
ご指摘ありがとう。
車名等を晒せということですかね?。

バンディット後期型です。本来はオイル注入口にキャップがあることは
確認しています。何なんだこのホースww
672774RR:04/02/29 17:08 ID:JOOYL4Jv
タンク、キャブで錆の粉などがつまって動かなくなるよ
673忍邪龍剣伝 ◆GPZr.s/7.A :04/02/29 17:12 ID:sodkRyIr
>>671
ブリパイです。さようなら(^^
674774RR:04/02/29 17:15 ID:mK16y2a8
>>672
サンクスです。
う〜む、ドないしよ。あれって何とか落ちないものでしょうか?
一応エンジンはかかるけど・・・。もう売るか・・・。

675774RR:04/02/29 17:16 ID:JOOYL4Jv
>>674 タンク錆取り売ってるよ。ぐぐればやり方も出てくる
676774RR:04/02/29 17:19 ID:mK16y2a8
>>675
おおっあれは取れるんですか?ヤターー
具具って見ます。
677774RR:04/02/29 17:24 ID:/FabzNIh
錆取りなら花咲かGだけど
暇人じゃないとあれはできないね…

>671
ブリーザーホースでググれ
678774RR:04/02/29 17:29 ID:/FabzNIh
タンク内の錆取りする時に錆取り用の液体をタンク内壁に満遍なく付けようとして
おもいっきりシェイクするとエア抜きのパイプが破損してタンク自体が使い物にならなくなるよ。

花咲かG2本の1万円に加えて新品のタンク5万円の出費は精神的にも痛かった( ´Д⊂
679774RR:04/02/29 17:30 ID:sruhFVh8
ダブルディスクブレーキのエア抜きは素人でも出来るものなのですか?
エア抜き自体やったことのない初心者なのですが。
680774RR:04/02/29 17:34 ID:+kKPJdHB
MBX50です。
1速で回してると、6000くらいから上に行きません。
1速の時だけのレブリミッターが付いているのでしょうか?
681774RR:04/02/29 17:34 ID:mK16y2a8
>>678
なるほどーありがとうございます、素人である私には難しそうです。
バイク屋さんに頼んだ方がよさそうですね。
682774RR:04/02/29 17:37 ID:/FabzNIh
>679
最初にリアブレーキをやってみて自分で出来そうならフロントもやればヨシ!

用品屋に売ってる注射器みたいなのでブレーキフルードを吸い出すと楽にできる。
シャンプーのボトルのポンプを代用してもいーけど
シャンプーを混ぜるなよ(´∀`)
683774RR:04/02/29 17:38 ID:r9PuCLNN
>>681
>>677がDQなだけ。
作業そのものは簡単なのでとりあえず検索をすすめる
684774RR:04/02/29 17:47 ID:zERCSwF5
>>679
素人とキッパリ言いきるくらいなら無理だと思うです。しかし、誰でも最初は素人。
まず、本屋さんへ行ってバイクのメンテナンス本を買って来る。
(バイク版推奨はイトシン{伊東信}と言う人が書いてる本です)
Netでも整備のやり方を載せてるHPもありますが、整備やりながら見れるので本の方が良いです。
そして本をよく読み、>>682サソのおっしゃる様にシングルのリアブレーキあたりから練習すると良いと思うでつ。

>>680
ノロジーとか付けてませんか?漏れも昔ガンスパークと言うノロジーの元祖みたいなプラシーボパーツを付けていた時に同じ症状になりますた。
685774RR:04/02/29 17:48 ID:Xf2WYwIt
車種やバイク自体のことではないのですが質問いいでしょうか。
原動機付自転車の免許をとりたいのです。

住民票、印鑑、お金などが必要なことはわかりましたが
どこに連絡して試験をうければいいのかが分かりません。

行ける範囲の自動車学校のHPを調べたのですが
自動二輪(原付より大きいバイク)のことしかなくて
原付に関してはなにも書いていなかったのです・・

当方は神奈川県民なんですが、どうすればいいか教えてください。
両親は取得に反対で、私にそういうことを教えてくれないので
困っています・・。
686774RR:04/02/29 17:53 ID:zERCSwF5
>>685
↓見て神奈川の運転免許センターに問い合わせするか、
ttp://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83009.htm
藻前さまの最寄の警察署に問い合わせてくだちい。
687774RR:04/02/29 17:54 ID:/FabzNIh
>685
『原付免許』でググってから本屋へ行って試験対策の本を買い、
勉強してから横浜の二俣川へGo!!

高校生の頃に同級生の女の子が間違って二子玉川へ行ってしまったという漫画のような間違いを犯したが、
それはやらないようにw
688680 :04/02/29 17:55 ID:+kKPJdHB
>>684
つけてません。ほぼフルノーマルです。

でも、もしかしたら何らかのノイズを拾って、それが影響してるのかも知れないですね。
689774RR:04/02/29 18:00 ID:Yb0drpC+
>>688 兄弟車のラクーンに乗っていましたが、レブリミッターは付いて
いなかったと思います。
690774RR:04/02/29 18:07 ID:YJzeBqvQ
ゴーグルスレはありますか?
検索しても見つかりません
691685:04/02/29 18:09 ID:Xf2WYwIt
>>686
>>687
ありがとうございます!
初心者以前の質問ですみませんでした。
がんばります。
692774RR:04/02/29 18:10 ID:YNwioI9g
教えて下さい。ホンダのディオ50に乗ってますが、通勤に使う為
かばんが入るかごかリアボックスを付けたいのですが、リアボックス
で特大サイズのものでも付ける事が出来ますか?
かごってサイズありますか?また何処で売ってるの?
693774RR:04/02/29 18:11 ID:JOOYL4Jv
>>690 オフ車系のスレなら情報あるかもね
694774RR:04/02/29 18:18 ID:zERCSwF5
>>688
実はMBX50にも三種類あって、
 1,MBX50('82〜'83):変なビキニカウル付き・フルパワー7,2ps。
 2,MBX50('84):カウルなし・5,6psにデチューン。
 3,MBX50F('85〜):VTみたいなビキニカウル付き・フルパワー7,2psに復帰・リミッター付き。
な訳だが。リミッターが付いてるのはMBX-Fのみ。

>>689
ラクーンの兄弟はMB-5(MB50とも)な訳だが。

>>692
箱/BOXはバイク屋さん/バイク用品店さんで手に入ります。
カタログとか見て選んでくだちい。
でも、Dioのリアのデザイン上そんな大きな箱は付かないような。
695774RR:04/02/29 18:22 ID:40O0t7hV
フルフェイスのシールドに6倍超ガ○コ塗っても大丈夫ですか?
696680:04/02/29 18:25 ID:+kKPJdHB
>>694
1,MBX50('82〜'83):変なビキニカウル付き・フルパワー7,2ps。
これです。

一速のときだけ作動するレブリミッターが付いてるのかなと思ったのです。
50ccに、わざわざそんなのをつけるのも考えられにくいことですが。
697774RR:04/02/29 18:25 ID:Yb0drpC+
>>692 カゴならバイク屋さん

リアBOXなら通販か、バイク用品店
698774RR:04/02/29 18:26 ID:9kF0E+pM
交通安全のお守りどこにつけてますか?
699774RR:04/02/29 18:29 ID:N9vf+v1m
オイルクーラーを購入したので取り付けたいのですが、どのような点に
注意したらよいでしょうか?

1.オイルを抜く
2.オイルクーラーを外す
3.新しいオイルクーラーを取り付ける
4.新しいオイルを入れる

他にやらなければならないこと、注意点などありましたら、ご教授ください。
車種は、XJR400Rです。

ちなみに、オイル交換を自分でするのは始めてという、メンテに関してまっ
たくの素人です。
700774RR:04/02/29 18:33 ID:cGz5iA+T
横浜在住の免許取り立てです。
市内もしくは県内(なるべく近場)でバイク用品店を探しています。自分が知っているのは相模原のケーユーぐらい。
ちょっと遠いいのでもう少し近場で大きなお店教えて頂きたいのですが。
宜しくお願いします。
701774RR:04/02/29 18:35 ID:ixZS4uNA
>>700
【全国】ラフロ ライコ DS RW etc【用品店】 3店目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072011019/
ここへ行って、>>1のリンクから店を探すと幸せになれる。
702774RR:04/02/29 18:42 ID:r9PuCLNN
>>699
オイルクーラーを大容量のものにするのなら、
その分オイルも多く入れなければならない。
XJR専用品なら具体的な数字が書かれているのかもしれないけど。

あと新品のパッキンをあらかじめ用意すること、
交換したオイルの処分方法も調べておくこと

不安ならプロに任せるほうが安心だとは思うが
703774RR:04/02/29 18:42 ID:Xg34XwKk
純正パーツの値段って、時間がたてば、高くなっていくの?

704774RR:04/02/29 18:45 ID:zERCSwF5
>>696
初代:MBX50のプレスリリースの性能諸元↓
ttp://www.honda.co.jp/news/1982/2820225mb.html
を見ると、『点火方式:CDI 2段リタード付』などと ぁ ゃ ι ぃ 事が書いてありますw
1速だけとおかしいと言うと、CDIのその点火2段切り替えの不具合の様な気がします。

>>703
高額になります。倉庫での補完代が上乗せされますから。
(新品再生産でも少数ロット生産の為やはり高額です)
705679:04/02/29 18:47 ID:cPvcPqBi
>>682,684

ありがとうごぜいました。
リアブレーキを最初にやってみたいと思います。
ネットでエア抜き関連のページをコピーしたので
それ見ながらやってみます。
706774RR:04/02/29 18:55 ID:50B32lDU
>>692
特大サイズは荷台の強度が充分でないと取り付け出来ないと思います。
バイク屋さんに行って、どんな用途でどれ位の大きさの荷物を積むのかを
伝えれば、適切なボックスなりカゴを提案してくれると思います。
707774RR:04/02/29 19:04 ID:H+hoOSKS
〜のブレーキはよく効くだとか良く耳にしますが
実際タイヤと路面の摩擦で止まるわけですので制動力は変わりませんよね!?
例えば前輪ブレーキであまり効かないブレーキを強く握るのとよく効くブレーキを握るのとでは
どのような違いがありますか?
バイクに乗って一年目なのですが恥ずかしながらいまいち良くわかりません。
一般的に良いブレーキとはどのようなものでしょう??
708774RR:04/02/29 19:09 ID:JOOYL4Jv
タイヤと路面の摩擦で止まるんじゃなくて、
ブレーキパッドとディスクやシュートとドラムの摩擦で止まります。
タイヤがロックしたら制動力は低くなります。
709699:04/02/29 19:10 ID:N9vf+v1m
>>702
レスありがとうございます。

オイル交換自体は、ちゃんと調べたのでできると思います。
Oリングとオイル処理する箱は買ってあります。
あとは、ドレンボルトの位置さえわかればOKの状態。

問題は、オイルクーラーを交換することなんですが、取り付けた後に
何時間待たなくてはいけないとか、何かしなくてはならないこととかあ
りますか?

プロにやってもらいたかったんですけど、行きつけのバイク屋が最近
店を閉めてしまった&オクで中古品を品を購入したので、知らないバ
イク屋にいきなり行ってやってもらうのは、ちょっときまずいです。
710774RR:04/02/29 19:18 ID:b/hoGgbt
>>707
難しい問題に首を突っ込んでますね。
同じ減速度なら制動力自体は同じです。

一般的には「効くブレーキ」とは
少ない入力で大きな制動力を得られるブレーキを指していることが多いです。

人間の力とその範囲での調整能力から
あまりに小さい力を調整するも、大きな力を調整するのも難しいので
ある程度の大きさに設定するのですが、それの好みも有りますね。
711書斎派 ◆lnMoNKEyvM :04/02/29 19:19 ID:kWmuaNji
>>707
>実際タイヤと路面の摩擦で止まるわけですので制動力は変わりませんよね!?
その通りです。

>例えば前輪ブレーキであまり効かないブレーキを強く握るのとよく効くブレーキを握るのとでは
>どのような違いがありますか?
よく効かない原因が何なのかで大きく異なります。
例えば純粋にパッドの食い付きが悪かったり、
ディスク径が極端に小さかったり、トータルレシオに問題があったりetc...

>一般的に良いブレーキとはどのようなものでしょう??
指でディスクを摘むかのような、特にコントロール性に優れたものが
良いブレーキだと言われております。
”よく効く”と”コントロール性に優れた”を混同しないことですね。
712774RR:04/02/29 19:30 ID:H+hoOSKS
皆さん回答ありがとうございます。
>>708
ブレーキパッドとディスクとの摩擦もですが路面とタイヤとの摩擦というのは
間違いなのでしょうか??ロックするにまで至らなくても、氷の上を走るより
アスファルトのほうがすぐに止まれるというのは摩擦しているからではないでしょうか?
間違ってるのかな・・
>>710
なるほど・・「少ない入力で大きな製動力が得られる」=良いブレーキと言われているのだと
思っていましたので疑問でした。
>>711
効きムラがなく、熱にも強く、安定したブレーキがコントロール性に優れた、つまり良いブレーキってことですね。
僕はアメリカンですが前輪がシングルディスク後輪ドラムなので・・
もっと高い次元での話なんですね。前輪ロックで転倒したことがあるので
そんなに効いても危ないだけでは?と思っていました。

どうもありがとうございました。
713774RR:04/02/29 19:39 ID:/egaFaVp
>>712
>氷の上を走るより アスファルトのほうがすぐに止まれるというのは摩擦しているからではないでしょうか?
その通りです。
路面との摩擦の強さがいわゆる「タイヤの食いつき」なわけで、
その摩擦力をμ(ミュー)と言います。
氷の上で滑るのは、μが低いからです。
714774RR:04/02/29 19:44 ID:+kKPJdHB
>>713
> その摩擦力をμ(ミュー)と言います。
間違い。
715774RR:04/02/29 20:07 ID:H+hoOSKS



>>713
そうですか〜あっていたようで安心しました。
ところで708さんの言われることは正しいのでしょうか?
争ってるわけではなく納得したいので・・
716774RR:04/02/29 20:08 ID:QEfVdUnx
ボスホスとかだとパッドの違いをはっきりと体感できるんじゃないかな?
717248:04/02/29 20:11 ID:fkuS4UES
無事全て作業を終える事ができました。
助けていただいたみなさま、ありがとうございました。
ちなみにガソリンタンクの錆びさせない良い保管方法とかございましたら、
おちからをorz
718774RR:04/02/29 20:24 ID:BwI/mr8V
5速までしかないバイクと6速まであるバイクを比べて
長所と短所を教えて下さい
719774RR:04/02/29 20:24 ID:0OnSOov3
曙が乗っていた5000ccのバイクって特注ですか?
幾らぐらいするのかな?
300キロでますか?

宜しくお願いします。
720774RR:04/02/29 20:28 ID:AL8GLIaX
ボス・ホスだと思われます
シボレーのV8積んだモンスター

http://www.bosshoss.co.jp/in.html
721774RR:04/02/29 20:42 ID:zERCSwF5
>>717
・・・藻前、前のタンク交換やブレーキラインの交換とか、
まずいきなりやっちゃって失敗してとっ散らかってから相談しに来るけど、(しかも2ちゃんに)
バイクのメンテ本とか買ってまず自分で調べて、分らない事だけ尋ねるとか出来ないのかね?
『○○の本にタンクの保管法方が××と載ってましたが、ほかに効率の良い方法ないですか?』とか。
722ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo :04/02/29 20:44 ID:9PE0BPz/
>>721
こっちもそれなりの答えすればいいんだよ。

>>717
タンク内にガソリン満タン。
空気に触れさせる余地が無ければ錆びません。
723774RR:04/02/29 20:44 ID:0OnSOov3
>>720
有難うございます。
そのページには値段が書いてないけど、幾らぐらいするんですか?
724774RR:04/02/29 20:45 ID:4Zb1B93h
マジェ新型です。
サイドスタンドキルスイッチの解除の仕方を教えてください。
725774RR:04/02/29 20:45 ID:5ejFekFy
バックステップのピロボールを、それのみ一個だけで購入はできないのでしょうか
バイク屋さんに頼んで調べてもらっても駄目でした
726774RR:04/02/29 20:49 ID:6UHoYKXc
>>723
サイト見たんなら後は自分で調べろやこのバカチンが
727774RR:04/02/29 21:00 ID:ts/3/DdI
>>725
ピローボールは機械工具商が扱っているので電話帳で調べてみては?
728774RR:04/02/29 21:03 ID:mdgRiAS3
そろそろタイヤの山が減ってきたので新しいものに履き替えようと思うのですが、
タイヤのサイズ○○○/△△ー□□とあるものでは、
どの部分が共通していれば変えられるのでしょうか?
729774RR:04/02/29 21:04 ID:5ejFekFy
>>727
サンクスです
730774RR:04/02/29 21:05 ID:FMtBNixs
>>724
すこしは自分でかんがえろ。すんごく簡単にできるよ
731774RR:04/02/29 21:05 ID:zERCSwF5
>>722
了解。(リアル10代に諭されちまったYO)


そんな訳で>>717よ、漏れオススメの方法は
 1:2stオイルを少量(キャップ一杯分・なん10ccで良い)用意する。
 2:目的のタンクのコック穴を何らかの方法で塞ぐ。
 3:目的のタンクにガソリンを少量入れる。(コップ一杯分・なん100ccとかで良い)
 4:1で用意した2stオイルもタンク内に投入。
 5:目的のタンクの上のキャップ口を何らかの方法で塞ぐ。
 6:おもむろに目的のタンクを両手で抱えて立ち上がる。
 7:さァ、16ビートのリズムに乗ってタンクをシェイクシェイク!
 8:心地よい汗をかいたら、タンク内のガソリンを出す。
 9:アラ不思議、タンク内壁が薄い2stオイルの保護膜で保護されてるよ!!
注意!1,ガソリンの用意/破棄は火気厳禁で法律に則って行いましょう。
注意!2,タンクを振るときは万が一に漏れる可能性があるので広い場所で。

>>728
全部。
他サイズをどうしても履きたい時はバイク屋さんに相談。
732774RR:04/02/29 21:06 ID:xzSbN5gY
>>728
リムがどうのってのはおいといて
通常は○△□全部一致するタイヤが自分用のタイヤだと思って。
733774RR:04/02/29 21:06 ID:4Zb1B93h
>>730
そうなのか?
んじゃがんばってみるよ
734774RR:04/02/29 21:07 ID:x6c6WOCA
質問なんですけど、CB400SF V−TECのシートは、バージョンSのN31式にも使えるのでしょうか??
735774RR:04/02/29 21:07 ID:mdgRiAS3
>>731,732さん

どうもありがとうございます!
736774RR:04/02/29 21:07 ID:4Zb1B93h
すまん
あげちゃった
737774RR:04/02/29 21:07 ID:JOOYL4Jv
サイドスタンドにコードがあったら外してみる
738774RR:04/02/29 21:09 ID:AL8GLIaX
>>723

300万位の中古から
800万以上する8000ccオーバーの化け物まで様々

新車の割と安めのが400万弱くらいだったかと・・・
739774RR:04/02/29 21:11 ID:4Zb1B93h
>>737
さんくす
なんかボタンみたいなのを発見!
あしたいじって見ます
740774RR:04/02/29 21:16 ID:JOOYL4Jv
マジェスレは人いないのか?
741774RR:04/02/29 21:16 ID:vS5ip2OA
テレレバーってなんですか?
742774RR:04/02/29 21:34 ID:U/N7FrUJ
バイク買って多少慣れてきたので
往復300キロくらいのツーリングに行きたいと思います
転倒した時によくブレーキレバーとかクラッチレバーが曲がったってのを
別スレで見たりするのですが、予備を持つべきパーツなんでしょうか?
今まで転倒した時のためにもっていってるものはガムテープくらいですが
遠出するので不安になりました
7434ep:04/02/29 21:35 ID:SiYFLrR+
>>741
BMWの現行Rシリーズに採用されているフロントサスの名称です。

通常のテレスコピック(望遠鏡)タイプと違い、サスペンション部分を
テレレバーに任せ、サスと操舵部分を切り離したタイプのサスです。

ブレーキング時のノーズダイブは許しますがサスが仕事をしている時の
ハンドリング悪化をある程度緩和すると言われています。
744248:04/02/29 21:36 ID:fkuS4UES
>>731
ありがとう。
何で教えていただけたかわからないが
たすかりますた
7454ep:04/02/29 21:41 ID:SiYFLrR+
>>742
不安があるなら積んで行ったほうが良いと思います。
最悪の場合、ちょっとした立ちゴケでも救援車を呼ばなくては
いけなくなる恐れがあります。

また出発の前に実際にレバー交換の練習をされる事を
強くお勧めいたします。
746774RR:04/02/29 21:45 ID:4s0tbvfH
>>742
バイクはオンかオフか。
オフ車で山の中を走ろうというのなら持って行くべき。
オン車で街中ツーリングなら「あれば安心」程度。
747774RR:04/02/29 21:49 ID:9M9yUtdm
警視庁の公開取締りに乗っている二輪車違反ってなんですか?
すり抜け^H 割り込みのことですか?
マフラーの改造のことですか?
一般の違反を二輪車を重点的に取り締まるということですか?

解答きぼぅ!
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/koukai/koukai.htm
748774RR:04/02/29 21:53 ID:vS5ip2OA
>>741
BMWのフロントフォークとリヤサス見たいのが
フロントに着いているヤツですか?

レバーって言うから、なんかのレバーか?と思ってました。
でも重そう、ですね。
749774RR:04/02/29 21:56 ID:QpuJYl0s
RZ250のブレーキキャリパーが噛んでしまい外してみましたが、ピストンが張りついて油圧でも動かないんですがこの場合どうすればいいですか?
7504ep:04/02/29 21:58 ID:SiYFLrR+
>>748
普通のフロントフォークに見える部分にはバネやオイルが入っておらず、
ショックユニットは中央の1つでまかなう為見た目ほど重くは無いようです。
フォークとショックユニットを?いでいる部分がまさしく「テレレバー」となります。

751774RR:04/02/29 21:59 ID:U/N7FrUJ
>>745
>>746
ありがとうございます
景色を見ながらマターリツーリングだし足つきに不安もありません
でもあったほうがいいかもしれませんね
かさばる物じゃないですし
7524ep:04/02/29 22:01 ID:SiYFLrR+
>>749
ヤマハの場合キャリパー合い面のシールは部品供給されていない為
絶対に割らないで下さい。
その上でまずはキャリパーを洗浄し、キャリパーピストンを回転させたり
(専用工具あり、名称失念)、多少こじってピストンの垂直をだしたりして
外します。

ただこのときは高圧エアが無いとかなりしんどいかもしれません。

ご自分の手に余る、と判断されるようでしたら早めにバイク屋さんにご相談
下さい。
753774RR:04/02/29 22:03 ID:zERCSwF5
>>749
 1:パッドやオイルホースを外して高圧空気を吹き込んで空気圧で押し出す。
 2:ピストンプーラー等の専用工具を使って掴み出す。
いずれもバイク屋さんにお願いした方が安全/確実と思いますが...。

>>747
『一般の違反を二輪車を重点的に取り締まるということ』です。
具体的に言えば、白バイやパトの交通機動隊を重点投入するという事でし。
754774RR:04/02/29 22:03 ID:9M9yUtdm
>749
CRC556などをスプレーして放置、
少しづつ、ブレーキレバーで押し出す<-くり返し->ピストンを押し込む。
シール類は交換したほうがよい、ピストンは救いたいところ。
755僕様bokusamadayonn:04/02/29 22:10 ID:N5/RPfTt
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□▲▲▲▲□□□□□□□□□□□▲▲▲▲□□□□□□
□□□□□▲□□□□▲□□□□□□□□□▲□□□□▲□□□□□
□□□□▲□□▲▲□□▲□□□□□□□▲□□▲▲□□▲□□□□
□□□□▲□▲□□▲□▲□□□□□□□▲□▲□□▲□▲□□□□
□□□□▲□▲□□▲□□▲▲▲▲▲▲▲□□▲□□▲□▲□□□□
□□□□▲□▲□□▲□□□□□□□□□□□▲□□▲□▲□□□□
□□□▲▲□□▲▲□□□▲▲▲▲▲▲▲□□□▲▲□□▲▲□□□
□□▲▲□□□□□□□▲□□□□□□□▲□□□□□□□▲▲□□
□▲▲□□□□□□□□▲□□□□□□□▲□□□□□□□□▲▲□
□▲□□□□□□□□□▲□□□□□□□▲□□□□□□□□□▲□
□▲□□□□□□□□□▲□□□□□□□▲□□□□□□□□□▲□
□▲□□□□□□□□□▲□□□□□□□▲□□□□□□□□□▲□
□▲▲□□□□□□□□▲□□□□□□□▲□□□□□□□□□▲□
□□▲▲□□□□□□□▲□□□□□□□▲□□□□□□□□▲▲□
□□□▲▲□□□□□□▲□□□□□□□▲□□□□□□□▲▲□□
□□□□□□□□□□□▲▲▲▲▲▲▲▲▲□□□□□□▲▲□□□
□□□□▲□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□▲□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□▲□□□
□□▲▲▲▲▲▲▲□□▲▲▲▲▲▲▲□▲□□□□□□□▲□□□
□□□□▲□□□▲□□□□□▲□□□□▲□□□□□□□▲□□□
□□□□▲□□□▲□□□□□▲□□□□▲□□□□□□□▲□□□
□□□□▲□□□▲□□□□□▲□□□□▲□□□□□□□▲□□□
□□□□▲□□□▲□□□□□▲□□□□▲□□□□▲□□▲□□□
□□□□▲□□□▲□□□□□▲□□□□▲□□□▲▲□□▲□□□
□□□□▲□□□▲□□□□□▲□□□□▲□□▲▲□□□▲□□□
□□□□▲□□□▲□□□□□▲□□□□▲▲▲▲□□□□□□□□
□□□□▲□□▲▲□□▲▲▲▲▲▲▲□▲▲□□□□□□▲□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
756774RR:04/02/29 22:14 ID:kPBnoYbv
普通二輪をとる際に
ヘルメットとグローブとブーツをそろえないと駄目でしょうか?

今持っているのが
ヘルメット 10年落ちフルフェイス蛍光イエロー塗装、まるちステッカー付き。
グローブ 軍手滑り止めイボイボ付き。
ブーツ 革靴とスニーカー。
757774RR:04/02/29 22:14 ID:4s0tbvfH
>>754
ブレーキ周りにCRCは厳禁
758774RR:04/02/29 22:16 ID:4s0tbvfH
>>756
10年落ちメットは既にメットではない。
革靴でシフトチェンジすると傷がつく。

どうせ免許とれたら買わねばならんのだから、ケチらず買うべし。
759774-SR:04/02/29 22:18 ID:pMpURiuk
>>756
バイクの購入予定があるなら買っちゃえ。
ちなみにそのヘルメットは古すぎ。
760774RR:04/02/29 22:23 ID:QpuJYl0s
749ですありがとうございます!バイク屋いきですね。
761774RR:04/02/29 22:23 ID:JOOYL4Jv
>>756 メット貸し出し有る無し、グローブ軍手可否、靴の基準など教習所による。
762774RR:04/02/29 22:26 ID:Yb0drpC+
>>756 教習所によっては、レンタルヘルメットもある。
でも臭い、汚い。免許取ったら使うんだし、新品で良い物を買った方が良いと
思います。
軍手はグローブではないです。自分に合った、良いグローブを探して購入しましょう。
教習所によってはブーツで無いと駄目、あるいはかかとのある靴で無いと駄目とか、
紐のある靴は駄目とか。通う予定の教習所のHPや、電話で確認しましょう
763774RR:04/02/29 22:29 ID:Fyzm7LOj
教習にうっかりべた底ローカットのスニーカーで行ってしまい
ゴム長で教習受けさせられたことがあったなぁ・・・
764774RR:04/02/29 22:29 ID:kPBnoYbv
>>758 >>759 即レスをありがとう。
>>761 ちょっと教習所行って来ます。 オッサンですがw。
765774RR:04/02/29 22:31 ID:Eu0wjBuJ
普通免許はもっていて普通二輪とるとしたら平均でどのくらいで免許とれますかね?
また最短だとどのくらいになりますか?
また普通二輪にも仮免許をつかって路上教習とかあるのでしょうか?
766774RR:04/02/29 22:34 ID:JOOYL4Jv
金6万から15万 期間10日から1ヶ月 教習所のWebサイトをチェック。仮免、路上は無い。
767774RR:04/02/29 22:35 ID:fyuDG1b6
事故ったときに一番安全な服はなんですか?
肩当て膝当てのくっついたレーシングドライバーみたいな
バイクのり用のスーツですか?
768774RR:04/02/29 22:39 ID:JOOYL4Jv
>>767 プロテクタ付きエアバッグジャケット、モトクロスフル装備など
バイクウェア総合スレ4着目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076943268/l50
エアバッグジャケットについて語れ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072716210/l50
▲【安全器具】身を守るもの【プロテクター】▲
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062818470/l50
769774RR:04/02/29 22:40 ID:jjJSCs3K
前までバーハンドルのバイクに乗っていたので、バーの中央付近に
時計やポシェットなんかを付けていたのですが、
最近になってセパレートハンドルのバイクに乗り換えました。
同じように小物を付けたいのですが、固定するバーがありません。
左右のセパレートハンドルを結ぶバーを見たことある人はいますか?
近所のバイク用品店では見つけられませんでした。
770774RR:04/02/29 22:40 ID:HbXYLWht
バイクで風を受けて走ると、身体に抵抗力がついて
トリインフルエンザにかかりにくくなるのでしょうか?
771756:04/02/29 22:42 ID:kPBnoYbv
>>762さんもありがとう。
772774RR:04/02/29 22:43 ID:4C6NyfAU
>>769
素直にバーハンドルキットを買ってバーハンにするか
ホームセンターでフックを買ってくっつける

漏れもそんなもの知らん
773774RR:04/02/29 22:44 ID:4s0tbvfH
>>769
繋いだら「セパレート」ハンドルじゃなくなるだろ(w
ハンドル周りにあれこれ付けるのは格好悪いし操作性にも影響するぞ。
774774RR:04/02/29 22:45 ID:U/N7FrUJ
今日エンジンオイル交換をしたんですが
今までかなり強かったエンジンブレーキが随分弱くなりました
これは今までエンジンにかなり負担をかけていたと考えていいのでしょうか
ちなみに、前のエンジンオイルはバイク(中古)購入時に新品交換するって言われたもので
銘柄等は全然わかりません
もっと早く交換すべきだったのでしょうかね_| ̄|○
775774RR:04/02/29 22:46 ID:rvPeZRpE
減速するときに、バゥバゥーとふかしたいです。
(=回転数を合わせるとか何とか)
やり方をわかり易く教えて下さい。
776JADE:04/02/29 22:46 ID:Mgy4n1Vh
今日暖かかったので洗車しました。
で、燃料タンク下に5mmくらいのネジがあり、それを緩めたらポタポタと錆みたいなものと
ガソリンが出てきました。4つあったので4つとも見たら全て錆っぽい物が出てきました。
これはバイク屋に持っていったほうがいいのでしょうか?特に不具合は無いのですが。
777774RR:04/02/29 22:47 ID:xzSbN5gY
>>769
一部のメーカーのハンドルアップスペーサーは左右用がつながってる物がある。
それを使えば可能かもよ。Poshだっけか・・・・忘れた。
778756:04/02/29 22:52 ID:kPBnoYbv
>>763さんもありがとう 明日入所します。
779774RR:04/02/29 22:59 ID:Yb0drpC+
>>769 ホンダ、スズキ、デイトナなどから、両面テープでトップブリッジに
貼り付けるタイプの小型防水時計が売っています。
¥1680〜¥1980位
¥100ショップで時計と両面テープを買ってきて取りつけても良いかも。
7804ep:04/02/29 23:04 ID:SiYFLrR+
>>775
走行中に

1 クラッチ切る
2 シフトダウン
3 クラッチ切ったままスロットル少しだけ煽る
4 エンジンが反応して回転上昇
5 上昇したピーク回転近辺でクラッチつなぐ

走っている速度でスロットルの煽り量と5でクラッチのつなげ具合
が変わるのでスムーズに行くまで練習してください。
またブレーキをかけなくとも、同一速度で走行中に上と同じ方法で
シフトダウンを練習できます。(等速シフト)

くれぐれも周囲の状況に気を配り、安全に気をつけて練習して下さい。
7814ep:04/02/29 23:13 ID:SiYFLrR+
>>774
もしエンジンブレーキの変化がオイルのせいだとすると同じように
加速時も大きな変化があるはずです。
そちらはいかがでした?

もし加速時に大きな変化が無かったのであればエンジンブレーキに
付いても「気のせい」と判断できます。

あまり気に病まずこれからもバイクを可愛がってあげてください。
782747:04/02/29 23:13 ID:9M9yUtdm
>770
単車がよいかどうかはまだわかりません、
通勤電車が健康に悪杉だと思います。僕もちバイク通勤です。

>753 ありがとう。

783775:04/02/29 23:21 ID:rvPeZRpE
>>780さん、ありがとうございます。

1〜5の方法のことなんですが、
右手でブレーキをかけつつ、アクセルを開けてるんでしょうか?
784769:04/02/29 23:23 ID:jjJSCs3K
答えて下さった方々、ありがとうございます。
そうか〜、そんなものありませんか〜。
しかたないので、ハンドル周りはスッキリしたまま行こうと思います。
7854ep:04/02/29 23:33 ID:SiYFLrR+
>>783
そうです。アクセルとブレーキの握り方は人それぞれですが。
また2つ以上の作業を同時にこなさないといけない為、当然
急制動や強力なブレーキが必要なときには使いません。
786774RR:04/02/29 23:33 ID:FmrGFDeN
>>783
横レススマソ。

慣れてくるとブレーキかけながらもできるようになります。
この場合、4本指でブレーキを握ってる人はやりづらいかな。
3本or2本がけにして、余った指でアクセルを回すって感じにすると
やりやすいと思います。

実質、1と2と3の動作はほぼ同時です。私が覚えた練習法としては、
まずクラッチを切る&シフトペダルを押し下げる&適当にアクセル少し煽る
だけを練習してください。
(つまり上記の動作後、クラッチは切ったまま)
それで、慣れてきたらあわせてクラッチを最初はゆっくり、
徐々に早くつなげていきます。
787774RR:04/02/29 23:42 ID:yLfgM6Vs
スレ違いかも知れんけど、
今度、横浜に引っ越すんだけど、
横浜から日帰りで行けてツーリング楽しめるとこって、どのへんでしょう?
オンロードじゃイマイチ楽しいとこないから、せめてダート走れるバイクにしとけ、とか、
街乗り楽ちんな方がいいよ、とか、バイク選びのアドバイスもいただければありがたいです。

ちなみに、今までは札幌に住んでたので、北海道ならツアラーだろ!ってZZR400に乗ってました。
正直、札幌ごときの街乗りでもちょっとキツかった。
788775:04/02/29 23:47 ID:rvPeZRpE
>>785-786さん、ありがとうございます。

ブレーキかけながらアクセル開けは、4本指で握っているので、難しそうです。
まずは、>>780に書いてある、等速シフトの練習をしてみます。
789774RR:04/02/29 23:49 ID:F78pWTt5
先日、新車のノーマルエイプを購入しまして、今練習兼慣らし(になってるのか分かりませんが)中です。
改造どうしようとか日々考えているわけですが、ちょっといじるにしても、工具がないと始まりません。でも何を揃えたらいいか分からないんです。
何かするときに必要になった工具を買いに行くというは、ものぐさな僕には面倒なので、ミニ四駆(笑)みたいな工具セット(?)みたいのって売ってるんでしょうか?
売ってるいるとしたらどういったお店でしょうか?東急ハンズとかにもありますか?値段もいくらくらいか知りたいです。

よろしくお願いします。
790775:04/02/29 23:53 ID:rvPeZRpE
いや、それよりも、クラッチ握りっぱなしでの練習が先ですね。^^;

モニタ前で今、左右の手と左足を動かしてイメトレ中です。
明日、実践してきます。
ありがとうございました。
791774RR:04/02/29 23:58 ID:caPCNvDo
>>787
漏れ東京だけど、北海道行ったときみんな街中でもスゲー飛ばすなーと思った。
横浜とかこっちの方はそんなにスピード出さないよ。
だからはじめはけっこうイライラするかも。
日帰りなら富士山とか信州の方じゃない?
林道はある程度遠征しないと少ないよ。あったとしてもピストンばっか。
ファッションでオフ車乗ってる人多いです。
792BT:04/03/01 00:05 ID:sFYKZIrv
>>789
大き目のバイク用品店で工具箱セットで販売されている事が多いですね。
3段+上開きの金属製工具箱にバイク整備でよく使うヘキサゴンレンチや
小さめのソケットツール等、バイクのための工具セットになっています。

値段は… セット内容でピンキリですが3〜6万はします。
(プロ向けの輸入工具なら10万を軽々と超える)
最初はバイクを眺めて必要になりそうな工具を
ホームセンター等で少しづつ揃えるほうが良いでしょう。
793774:04/03/01 00:08 ID:RJcX4Ytd
>>781
加速もかなりスムーズになりました
ギアの換えるときにたまにピキって音が出るようになって
ためしにオイル換えてみたら別のエンジンに様に変わりました
結構ショックでつ

でもこれからもマターリやさしく乗っていきます
ありがとうございますヽ(´・д・`)ノ
794774RR:04/03/01 00:10 ID:zm+EmWtl
僕は原付免許を取ったばかりの超二輪初心者です。 原付免許を取るきっかけがレプリカタイプに魅せられたからなのですが、何かオススメのミニレプリカを教えて下さい。 ホント初心者なので乗りやすいもの中心でお願いします。
795774RR:04/03/01 00:13 ID:wJig9c5t
>>791
そう。80+キロ巡航がデフォの国だから、ちょっと詰まるとイライラするんだよね。
林道は少ないんだ。ならオンロードバイクでいいのかなぁ。
地図で見ると結構ウネウネした道が多くて楽しそう。
それに、年中バイクに乗れるっていうんでかなり楽しみにしてる。
北海道はシーズン短いし、定規で引いたような道が多いから。
796774-SR:04/03/01 00:14 ID:RrguFib7
>>794
NSR50かTZM50しかないなあ。もう作ってないけど。
797鱸海苔:04/03/01 00:21 ID:9mobrH6Y
GAGでいいんじゃね。もう作ってないけど。
798774RR:04/03/01 00:21 ID:R3bJPlmg
>>794
ホイールが12インチで車体小さい
ホンダNSR、ヤマハTZM
ホイールが17〜16インチでフルサイズ
ホンダNS-1、ヤマハTZR
あとはRS50みたいな外車とかいろいろあります。
似たり寄ったりでどれもおすすめ。
NS-1だけはメットインです。
日本車は全部中古になります。
799774-SR:04/03/01 00:25 ID:RrguFib7
>>797
古過ぎ(w
800774RR:04/03/01 00:26 ID:8ckCzxUP

今だ!800ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
801774RR:04/03/01 00:30 ID:vBzBmQLj
【今度こそ】kawasaki Z1000【落ちない】スレがまた落ちそうなんですけど、
ageなくても大丈夫なんですかね?
802774-SR:04/03/01 00:32 ID:RrguFib7
>>801
sageで書き込んでも保守できるよ。
803774RR:04/03/01 00:35 ID:ZYUSSKfK

ノーマルキャブをファンネル仕様にした場合、
MJはどれくらい上げればいいのか?
あとクリップ段数変更を大体でいいから教えてくれ!
四発750シーシーなんだけど!
ぬだにジェット買えないし金無いし。
804801:04/03/01 00:36 ID:vBzBmQLj
えっ本当?知らなかった…
805774RR:04/03/01 00:40 ID:+bCxZ/I+
櫻井ホンダで買ったことがある人、
ローンは保証人が必要なやつでしたか? 当方未成年では有りません。
806774RR:04/03/01 00:43 ID:RIGa889j
>>803
車種書かん限り回答できんと思う
それに他の人のセッティングがそのまま使える訳でもないし・・・
807774RR:04/03/01 00:47 ID:e3xhXqcl
友達と話していて分からなかったんですがクリアランスって何のことですか?
808774RR:04/03/01 00:50 ID:QK9ACNkj
>>806
車種書かない香具師は無視する方向で行こうか。どんなささいな質問でも。
>>1を読んでないということだし。
809774RR:04/03/01 00:51 ID:R3bJPlmg
>>803
一発で決めようとしてもなかなか難しいとおもうよ。
また音がでかくなる、吸気が安定しない、セッティングがシビアになる
低回転で扱いづらくなる、エンジンがほこりを吸いこむ、
雨の日が心配などデメリットの方が多いよ。
810774RR:04/03/01 00:57 ID:Ea1SLyqi
>>807 すきま。中学校に逝ったことがあるなら、clearは分かるよね。それの名詞。↓参考
ttp://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=clearance&word_in2=%82%A0%82%A2%82%A4%82%A6%82%A8&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je
811774RR:04/03/01 00:57 ID:RIGa889j
>>807
簡単に言うと隙間のこと
812774RR:04/03/01 00:58 ID:jCqqqLsr
車種はZRXの400なんでつが、今日、スロットルホルダー分解したら、
カバー(キルスイッチとか設置してあるスイッチボックスって言う名前?)の
アクセルワイヤーが出てる近辺が破損してしまいました。kawasakiのHP
で部品を確認してみたんですが、ハウジングアッシっていう右側のスイッチ本体でしか
載ってないんです。。値段見たら5280円…。スイッチボックスのカバーだけ
購入したいんんですが、可能なんでしょうか?
813774RR:04/03/01 01:06 ID:R3bJPlmg
>>812
恐らく無理でしょう。
アッセンブリーはアッセンブリーです。
破損個所が修理可能なら修理して使うか
安く手に入れたいならヤフオクで中古品物色ですな。
814774RR:04/03/01 01:12 ID:jCqqqLsr
>>813

そうでつか…。鬱でつ・・。ナップスかライコでカバーだけとか売ってないかな。
815774RR:04/03/01 01:33 ID:MYkbzkTC
足つき性を評価するさい、どの程度なら「大丈夫」の部類になるのですか?
親指の付け根?
816774RR:04/03/01 01:51 ID:IyWFYw85
ここで聞くのはちょっと場違いだと思うんですが、
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=139%2F42%2F52.410&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F42%2F40.419
マピオンの地図で、↑のような
点線は何を意味してるんでしょうか?
817774RR:04/03/01 01:51 ID:H35xw0mT
>>815
それは個人差があるからこれだ!ってのは本人以外分らないと思う
参考程度に
俺はちょっと腰ずらして踵が軽く浮くぐらいならOK
818774RR:04/03/01 01:52 ID:R3bJPlmg
>>815
乗り手の筋力とバランス感覚と
バイクの重心とか重さとかいろいろかかわってくるので
一概には言えないと思うけど、
踏ん張り効かすのにはかかとがチョイ浮きぐらいまでじゃないでしょうか。
819774RR:04/03/01 01:53 ID:QQisohOP
>>816
区境
820774RR:04/03/01 01:56 ID:IyWFYw85
>>819
いあ、道路上の点線です。
最初、一通かどうかの点線だと思ってたんですが、
高戸橋のところって一通じゃないですよね・・?
821774RR:04/03/01 01:57 ID:QQisohOP
>>820
バスルート
822774RR:04/03/01 01:58 ID:QQisohOP
路面電車かも?(w
すまん、良く知らん・・・・
823774RR:04/03/01 02:03 ID:IyWFYw85
あっ
バスかもしれないですねー。。
バス停っぽいのもあるし
ありがとうございあす!!
824774RR:04/03/01 02:16 ID:L/xlT9KA
質問させて下さい!

ヤフオクでJOG用の軽量フライホイール加工品が売られていますが、
効果のホドはあるのでしょうか?またどの程度効果が得られますか?
くだらない質問ですが何卒よろしくお願いいたします。
825774RR:04/03/01 02:20 ID:zR1ZYhH2
クラッチやエンジンなどギアの入れ方など発信の手順とかも
普通自動車とはまったく異なるのでしょうか?
自動車とバイク両方の免許があっても
自動車のほうが得意でもバイクは苦手とかいう風になるのでしょうか?
826774RR:04/03/01 02:23 ID:tRWn71rN
>>825
だいたい似たようなもんだよ。
でもバイク乗るとカーブを読むのがうまくなるかも。
827774RR:04/03/01 02:30 ID:GRp9tNxm
>>825

まー、車は手でギヤを操作するけど、バイクは足で操作する。発進の仕方も
手順は同じ。最初は半クラあてつつ発進。

なにを持って苦手というかは分からんけど、漏れは車の運転のほうがテクニックは
自信ある。でも、自分では得意とは言い切れないかも。
で、バイクの方がテクニックはそんな無いかもしれんが、得意って言えるかも。
ま、結局はどっちが乗ってて楽しいかでつよ
828774RR:04/03/01 02:41 ID:lNppEq1W
普通2輪免許を取得したので、バイクを購入しようと思っているのですが
マジェスティみたいなビックスクーター系と
CB400SFみたいなスポーツタイプ(っていうのかな?)系とでは
MTとATって言うの意外にどんな違いがでてくるのですか?
両方の長所と短所みたいな感じで教えてくださると大変助かります。
おねがいします。
829774RR:04/03/01 02:56 ID:GRp9tNxm
>>828

ビクスクは、メットインがあるからかなりの量の荷物を積めるけど
CB400とかのタイプのバイクは荷物は他のバックをロープなどで
搭載しない限り、ほぼ何も荷物は積めません。まあ気軽に荷物を
運ぶなら、好みはあるけどタンクバックが一番かな。

走りの面では、低速走行がビクスクはニーグリップ(教習所でしつこく言われたでしょ)が
できないためふらつきやすい。他にもいろいろあると思いますけど。
まあ、最後はあまり周りの情報ばっかりに流されずに、自分が気に入った物を
購入するのが吉。見た目だけで選んでもそれはそれで良いと思う
830774RR:04/03/01 02:57 ID:cksBhg5l
>>828
長所短所といわれても人それぞれ。
スクタ=運転下手マナー悪いってイメージがものすごく強い。
831774RR:04/03/01 03:02 ID:zR1ZYhH2
>>826>>827
ありがとうございます。
しかしとりあえず車の免許はもっているのですがバイクもとろうとすると
親(とくに父親)から大反対されるのですが
何かいい口実はないですかね?やはり事故などが多いということを気にしていているのですが
父親は原付のっているので父親の原付を貸して乗るならいいという条件がついてしまい
しかも小さすぎて危ないので乗るならバイク中型とろうと思っているのですよ。
832774RR:04/03/01 03:07 ID:SHWW81e1
>>828
見た目の違いってのが一番大きいと思。
楽しいのがMT
楽なのがAT
俺、スクーター否定派。
833774RR:04/03/01 03:11 ID:GRp9tNxm
>>831

ほとんどの親は最初は反対するからしょうがないけどねぇ。
「原付は危ないから中型を取りたい」って説得の仕方はどうかと思うけど。
バイクをほとんど知らない人からしたら、中型の方が危険に見えると思うけど。
834774RR:04/03/01 03:13 ID:jG7edxde
チェーンルブってどのような役割があるのですか?
チェーンオイルとは別物?
835774RR:04/03/01 03:15 ID:GRp9tNxm
>>834

同じ
836774RR:04/03/01 03:16 ID:jG7edxde
>>835
ありがとうございます
837774RR:04/03/01 03:17 ID:GRp9tNxm
>>836

正確に言うと、チェーンルーブじゃないっけ?
838774RR:04/03/01 03:20 ID:QxCJO6y9
>>833
自分の場合は原付乗ってるとき危なくてしょうがない
ことをアピールしたら中免OKしてくれたよ。
親父が元バイク乗りだから解ってくれたんだろう
けど。
839774RR:04/03/01 03:20 ID:jG7edxde
>>837
検索してみるとどちらでも引っかかります>ルブ、ルーブ
私にはどっちが正しいのかわかりません。
840774RR:04/03/01 03:52 ID:zR1ZYhH2
>>833>>838さん
ありがとうございます。
あと気になることがありまして、最近街でよくスカイウェイブをみますが
あれがいま人気なのでしょうか?かなりでかくて安定性あるというのでかっこいいと思っているのですが
どうなんでしょうか?
一応今のうちからバイクは何乗りたいか考えてるのですがやはり免許とったあとに試乗などはよくするべき
なのですかね?
841774RR:04/03/01 03:56 ID:v4MQdoKi
>>840スレ違いだ。免許スレか購入スレ行け。
842774RR:04/03/01 10:43 ID:5qDve4eH
マフラーとキャブレターのセッティングについて教えてください。

高回転でパワーがでるようなマフラーが各社から出てますが
抜けが良くなる代わりに低速がスカスカになってしまう物が覆い様ですが
それは、キャブレターのセッティングをする事でノーマル並みの低速トルク
を確保できるようになる物なんでしょうか。

車種はZZR400、マフラーはDEVILフルエキ(検討中)です。
843774RR:04/03/01 11:39 ID:pRP9OCqT
>>842
物によるとしか言えない。
一般的に純正キャブは細かいセッティングするのが難しいし。
が、スリップオンなら純正から大幅に特性が変わるようなことはないよ。
844774RR:04/03/01 13:03 ID:Ya6q2apR
>>842
メーカー毎で、そのマフラーのエンジン性能曲線を計測しているはずです。
その性能曲線は、ノーマルのキャブセッティングのままで計測したものと、
キチンとキャブセッティングしたものとに分かれていると思います。
前者はたいがいスリップオンのサイレンサーで、後者はフルエキの場合が
ほとんどでしょう。

そうなると、あなたがキチンとキャブセッティングをしたとしても、低速が
すかすかなのはどうしようもない事だと思います。

逆にセッティングをキチンと出せなければ、高回転での出力も出ない可能性が
あります。
私は良く分かりませんが、キャブのセッティングの仕方が説明されているような
メーカーもあるかもしれません、よく検討して購入される事をお勧めします。
845774RR:04/03/01 13:32 ID:egZmkciC
ネジロックの接着剤ですが高強度は取り外し不可ってなってましたがマジで永久に取れなくなるんですか?
とりあえず中高強度の取り外し可ってのを買ってきたんですが。
846774RR:04/03/01 13:39 ID:ZN43rB2M
>>787
箱根があるべ( ● ´ ー ` ● )
847774RR:04/03/01 13:41 ID:Ya6q2apR
>>845
使う部分とその部分の脱脂状態・つける量・ボルトの強度によっては、
高強度用を使用すると、緩めようとしたときに頭が舐めたり、
ボルトの首折れを起こす事もありえます。
いろいろな種類がありますので、用途に合わせて購入する方が良いでしょう。
848774RR:04/03/01 13:43 ID:mm1RxESu
外す時ボルトの頭ををねじ切ってしまう位がっちり着く
中高強度タイプでも6mm以下の細いボルトには使わない方がいいと思う
適材適所って事で

もっとも緩んで困るところには最初から細いボルトなんて使わないんだけど
849ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo :04/03/01 13:53 ID:OWS2BEki
>>845
可能なら、裏からボルト止めしたほうがいいと思われ。
850ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo :04/03/01 13:54 ID:OWS2BEki
ナットだった_| ̄|○
851774RR:04/03/01 13:55 ID:egZmkciC
折れたりもするんですか、参考になります。
プーリー側のドライブフェイスの14oナットの所が緩んではずれたのでつけようと思いました
強度は欲しかったのですがはずれなくなっても困ると思い中高強度のを買いました
ここならこれでよかったでしょうか?
852774RR:04/03/01 14:07 ID:Ya6q2apR
>>851
14mmというと多分ネジ自体は10mmかな?
私は職業柄、ロックタイト社のものを何種類か使うのですが、高強度や
嵌め合い隙間用だと、細いボルト(6mm)などは頭折れを起こすのに充分
なほどに固まります。
逆にこういうタイプのものは、瞬間接着剤と同じで衝撃に弱く、取れる時には
接着剤が割れるような感じで“ポリッ”と取れます。
中強度や取り外し可能なゆるみ止め系のものは、“ムリムリムリ”って感じで
取れてきますので、そちらの方がいいでしょう。
どのメーカーのどんなものを選んだか分かりませんが、多分適切なものを購入
されていると思います。

大事なのは、ボルトとナットのネジロックを塗る部分の脱脂で、これがいい加減
ですと、あとで緩む原因にもなります。
脱脂をしっかりして、量もいっぱい付け過ぎず、硬化時間はきっちり取りましょう。
853774RR:04/03/01 14:09 ID:2nfJMosz
セル、キック、押し掛け
バイクに負担の大きいのはどれなんでしょうか
最近キックが面倒なので(セルなし)家の前が坂なのをいいことに押し掛けばかりしています
別に問題はありませんか?それともなるべくキックにした方がいいですか
854774RR:04/03/01 14:23 ID:QK9ACNkj
バイク屋等でキャブのOH&セッティングをしてもらうと、いくらかかりますか?
車種はモンキーです。
855774RR:04/03/01 14:23 ID:Ya6q2apR
>>853
別に負担をかける始動法は無いですよ。強いて言えばセルはバッテリーに負担…(藁
押し掛けはタイヤとクラッチにほんのちょっと… やはり(藁
私も昔の2ストレプは、押し掛けばっかりしてました…
856ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/01 14:31 ID:/G06jFLi
>>854
単気筒のOHなら、5000〜10000位だと思うでつ

セッティングは、ピンキリでつね。
シャシダイ乗せるのか、実走テストするのか・・・等々
何を目的としたセッティングかで、値段変わると思いまつ
857774RR:04/03/01 14:37 ID:5qDve4eH
>>843,844
どうもです。もう少しぐぐってみます。
858774RR:04/03/01 14:52 ID:QK9ACNkj
>>856
一年くらい乗ってなかったので(それが原因かどうかはわかりませんが)黒煙を吐いたりいろいろ調子が悪いんですよ。
ノーマルなので、普通に走れるようにセッティングしてもらえればいいんですが…。
859ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/01 14:58 ID:/G06jFLi
>>858
それだと原因がキャブだけとは限らないので、
車体毎バイク屋に持っていって見て貰った方がイイと思うでつ。

その調子悪い原因が、キャブだけとは限らないでつから。
860774RR:04/03/01 15:05 ID:UXi+hSa6
ピトピトキター!
861ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo :04/03/01 15:07 ID:OWS2BEki
マジレスする時はAA無しなのな。
862774RR:04/03/01 15:11 ID:2nfJMosz
>>855
サンクスです!
863774RR:04/03/01 15:13 ID:QK9ACNkj
>>859
わかりました。バイク屋にいきます。
OHとセッティングを一緒に頼むと少しは安くなりますか?
864774RR:04/03/01 15:17 ID:VyW8vilj
NSR SP(MC28)
を個人売買で購入計画中です。
現在交渉が進んでおり、下見に行く事になりました。
誠に恥ずかしいですが、整備はできますが、バイクの善し悪しの見方が解りません。
下見に行く際に、ココがこうなってたら買わないほうがいい、等ありましたら教えて頂けますか?
現在はハンドルストッパー、ブレーキの引きづり、後方から確認
等しか解らないです。
865ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/01 15:38 ID:/G06jFLi
>>863
「普通に走れるようにする」ってのはOHの内容に含まれてると思いまつ
セッティングというと、気温、湿度、気圧がどれくらいのところでどうこうとか
もう少しスポーツ走行に重点を置いた内容になりまつ

当然ですが一緒に頼めば別に頼むより、「キャブの脱着工賃」は安くなりまつ

>>864
出来る事なら、判る友人について行って貰った方が、安全かと思うでつ。
とりあえず、フレームの曲がり(走行してぶれないかとか)やエンジンの調子を見ませう
それ以外なら、後から直そうとしても、そんなに高くはないと思いまつ。

ショップならともかく、個人売買の場合、
有る程度の不具合は自分で直す位の覚悟は持った方がよいでつね。
866ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo :04/03/01 15:40 ID:OWS2BEki
867774RR:04/03/01 15:41 ID:ErUrCsT+
>>864
NSR固有の情報は専用スレを見た方がいいとして、一般的なことなら↓を参考に

中古バイク選びのポイント
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~hirakawa/tyuuko.html

個人売買の場合、登録や金の受け渡しのほうが問題になることも多いので
そのあたりの確認も忘れずに
868774RR:04/03/01 15:44 ID:QK9ACNkj
>>865
>「普通に走れるようにする」ってのはOHの内容に含まれてると思いまつ

そうなんですか?
じゃあセッティングは必要ないですね。
ありがとうございました。
869774RR:04/03/01 15:54 ID:Ya6q2apR
>>868
ピタハハさんが言っているのは、あくまでも正常な(元の)状態にキャブを戻す
って意味ですよ。その他がノーマルならば、キャブをノーマルの状態にすれば、
普通に走れるようになるのであって、それ以外のところが悪い場合は除きます。
870ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/01 15:59 ID:/G06jFLi
>>869
補足どもでつ

>>868
ってことで、>>859にも書いたのでつが、
バイク屋サンに長期放置してあった事を伝え、
全体を見て貰った方がイイと思うでつよ。
長期放置バイクの場合、キャブ以外にも原因が有る場合が多いでつ。
871774RR:04/03/01 16:27 ID:QK9ACNkj
>>870
わかりました
872864:04/03/01 16:29 ID:VyW8vilj
ありがとうございます。
>865さん
周りで一番バイクに詳しいのは私だけなので。。
866さん、867さん紹介のサイトは参考にさせていただいたのですが、NSR固有の物を聞こうと思いまして。
専用スレにいって聞けばいいみたいですね。
登録方法は、こちらは現金、相手方は名義変更書類して、取引成立したらその場で交換。
ということになると思います。
自動車売買契約書があるので、これにもサインをしてもらおうと思います。
873774RR:04/03/01 16:29 ID:kNUUnspC
友人から250を譲ってもらう事になりました
自分で手続きをしたいのですが
廃車証明書・委任状の他に何を用意すれば良いのでしょうか
テンプレの二輪館のリンク先が切れているようなので
お教えいただけると助かります
874ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/01 16:33 ID:/G06jFLi
>>873
archive.orgのキャッシュを使うとリンク切れでも安心でつヽ(´ー`)ノ
ttp://web.archive.org/web/20030214195135/www.nirinkan.net/contents/convenience/other/infor-self.html
875774RR:04/03/01 16:37 ID:d06f4grH
バイクの構造の知識がほとんど無いのですが、
こういう場合、自分で陸運局にいって一日で車検を通らすのは、
難しいですか?
876873:04/03/01 16:38 ID:kNUUnspC
>>ピタハハさん、ありがとうございます

これでみなさんの仲間入りが出来そうです!!
877774RR:04/03/01 16:40 ID:DQp9jl48
>>875
検査官にされたメカ的質問に答える事ができれば。

ひとつ質問するけど、貴方のバイクのスピードメーターは
前後輪どちらで速度測定してますか?
878ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/01 16:41 ID:/G06jFLi
>>875
ユーザ車検自身は、バイクの知識はほとんど不要で通せまつ。
ただ書類の書き方が若干面倒なので、
判らなければ車検場のソバの代書屋にお願いするという手もありまつ

ですが、普段から有る程度のメンテをしていないので有れば、
2年に1度くらい、バイク屋に預けて、
診断を兼ねて車検をお願いした方が良いかと思いまつ。
879774RR:04/03/01 16:46 ID:Cb0E7vV7
アーシングって効果ありますか?
880ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/01 16:50 ID:/G06jFLi
>>879
諸説諸々ありまつが・・
ドレスアップ効果、ブラシーボ効果等がメインだと思いまつヽ(´ー`)ノ


「購入後、古いバイクに効果有り」というのが主力のうたい文句でつが、
要は端子を磨き直して締め直しすればいいのでは?とか思いまつし・・。
881774RR:04/03/01 16:55 ID:OXYJMhjn
イリジウムプラグって効果ありますか?
882ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/01 16:59 ID:/G06jFLi
>>881
効果はあると思いまつ
ただし、普通のプラグとの値段差分の効果があるかどうかは
使用する人の財布の重さ次第だと思いまつ。

(漏れの財布には)安いプラグを頻繁に交換する方がいいでつ。
883774RR:04/03/01 17:01 ID:OXYJMhjn
>>882
ありがd、悩んだけど、ビンボなので普通のプラグ入れます。
884774RR:04/03/01 17:15 ID:Il1nQuWp
こんにちは!
さっきゴリラのサイクルアラームを買ってきて
自分でつけようと思ったんですが、英語の説明を甘く見ていました…
ぐぐって調べてみると、音が変更できる、振動センサーを解除、傾斜センサーだけにできる
と書いてあったのですが、やり方がわかりません。
リモコンのUボタンを使うのでしょうか?
車種はCB400 SUPER FOURです。
家の工具ではサイズが合わなかった為、友達が仕事から帰ってきたら
工具を借りて作業するつもりなのでまだ取り付けできてません。
バッテリーはマイナスから外すんですよね?
つけ方は
ねじを取ってそこにはめてねじを締める。であってると思うんですが
もし間違いがあったら教えてください。
同じ物をつけている方いらっしゃらないでしょうか?
885774RR:04/03/01 17:19 ID:QK9ACNkj
>>879
ノーマルよりは、微妙にライトが明るくなったり、微妙にプラグの火花が強くなったり、微妙にウインカーの反応が良くなったり、微妙にパワーアップします。
しかし、微妙とは言え、もともとその微妙を引き出す為の物なのであしからず。
886774RR:04/03/01 17:21 ID:gT09a39j
当方一発試験チャレンジャーのリア工なのですが、
とある事情でエンジンをかけての練習が出来なくなってしまいました・・・
ですが何もしないわけにはいきません!!!そこで質問なのですが、
取り回しから小回りの感覚を得られたりしないものなのでしょうか?
やはり出来ることがあるのならば何でもやりたいです。
887774RR:04/03/01 17:22 ID:kMCTHVSH
>>884
バッテリーはマイナスからでOK

その他の質問は多分こっちで聞いた方がいい回答が得られると思う
【防犯】ロック&セキュリティPart11【盗難】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1077632631/l50
888ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/01 17:24 ID:/G06jFLi
>>884
使用法は下のスレで聞くと、早いかもでつ

【防犯】ロック&セキュリティPart11【盗難】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1077632631/


バッテリーはマイナスから外して、プラスから付けるであってまつ。
889774RR:04/03/01 17:24 ID:OONQKQKl
>>886
チャリで練習
890774-SR:04/03/01 17:25 ID:RrguFib7
>>886
取り回しだけでは正直難しい。
891774RR:04/03/01 17:26 ID:Il1nQuWp
>>887 888 さん
ありがとうございます!
そちらの方で聞いてみます!
ありがとうございました^^
892774RR:04/03/01 17:30 ID:1cgCLy8+
はじめまして。知人から聞いたのですが、
キャブ調整の際メインジェットの番手を上げるのであれば、
わざわざ付け換えなくとも現在のメインジェットを緩めれば同じコトだと言うんです。
当然微妙な調整になるとのことですが。本当ですか?
893774RR:04/03/01 17:30 ID:Ya6q2apR
>>886
動力とそれを上手く伝えるためのクラッチと、エンジンブレーキや
止まるためのブレーキ。これらが全て一体となって初めてバイクの操車
となりますので、とりまわしでは全く役立つ事は無いと思います。
894774RR:04/03/01 17:38 ID:gT09a39j
886です。 >>889,890,893様方
ありがとうございました〜  無駄な事をやらずにすみました(^。^)
895Nちび:04/03/01 18:01 ID:M8eWbJ/Z
>>892さん
そんなことは辞めておいた方がよろしいかと・・・・、下手すりゃMJ外れて
走らなくなりますよ・・・、もし工具も持たないで遠出したときにMJ外れた
ら致命的っすよ、だからおとなしくMJ買いましょうw
896ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/01 18:02 ID:/G06jFLi
>>892
万が一、目的の番手と同じ穴になったとして、
走行中の振動で緩んだりしまったりしないのかと・・・・。

どっちにしても、「微妙な調整」というレベルじゃないと思うでつ。
897774RR:04/03/01 18:58 ID:QbRLAmS7
CB400SFスペック2なんですが、アクセルがどうも重いんです。
友達のゼファーxと比べても明らかに重いです。
アクセルを軽くしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
898BT:04/03/01 19:10 ID:sFYKZIrv
>>897
アクセルワイヤーと右グリップの作動状況をチェックしよう。

ワイヤーは潤滑不良や取り回し不良でワイヤの動きが重くなります。
スロットルホルダー周りのグリス切れも同時にチェックしよう。
899774RR:04/03/01 19:12 ID:Htl+oLPK
飲酒運転でつかまったらいくらとられる?
900774RR:04/03/01 19:17 ID:vfE142Mj
>>899
交通違反総合スレ2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065337566/

漏れが最近聞いた例では初犯で罰金20万円だった。

901774RR:04/03/01 19:19 ID:dc7yLOax
初犯なら原付10万、他15万ぐらい
902BT:04/03/01 19:38 ID:sFYKZIrv
>>899
酒気帯び:30万円以下or1年以下の懲役+6点(アルコール濃度により13点)
酒酔い:50万以下or3年以下の懲役+25点
903774RR:04/03/01 19:47 ID:IEwYQfCA
tomosのスレはないんでしょうか?
904774RR:04/03/01 19:52 ID:dc7yLOax
【歩道は】モペット糊集合しる!Ver.6【走行禁止】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072364658/l50
905774RR:04/03/01 20:42 ID:EwBDH+3x
バイクの自賠責保険、任意保険の証券はそのバイクにつけて走るべきですか?なくしたらやばいですよね?
906774RR:04/03/01 20:56 ID:QK9ACNkj
自賠責保険のステッカーはよくパクられます。
907774RR:04/03/01 21:06 ID:ehmZSyIu
AT限定免許ってなんですか?
908774RR:04/03/01 21:07 ID:KyADT2xf
>>907
自動変速機構をもったバイク専用免許。
909774RR:04/03/01 21:14 ID:ehmZSyIu
AT限定免許は現在取得可能ですか? 400ccは乗れますか
910774RR:04/03/01 21:15 ID:FNbktyo3
>>909
テンプレを読む習慣をつけよう
まずは>>2
911774RR:04/03/01 21:15 ID:ehmZSyIu
AT限定免許は現在取得可能ですか? 400ccは乗れますか
912774RR:04/03/01 21:17 ID:KyADT2xf
>>909
二輪でのAT限定はまだ開始されとらんから不可能。

AT限定普自二に免許がとれるようになれば400tも乗れます。
913バッテリー充電について:04/03/01 21:23 ID:BTEzhXIg
灯火類がキーONの状態でつかなくなったので
(エンジンを掛ければ、つきます)
バッテリーを点検したところ、液がだいぶ減って
いたので、補充しました。
それから暫く、乗っていますが
まだキーONでは、灯火は点灯しません。
これは、ちゃんと充電器できっちり
充電しないと駄目って事でしょうか?

MFバッテリーなら、GS等で充電してもらえ
というレスが、過去あったのですが
開放型のバッテリーの充電もしてもらえる
んでしょうか?

蛇足かもしれませんが、車種はSR400(91年式)です。
914774RR:04/03/01 21:29 ID:HZfpq4xF
>>913
可能

が、年式的にバッテリー液の比重も低くなってることが予想されてるので
今後のことも考えて新品のバッテリーへの交換をお勧めします。

915774RR:04/03/01 21:29 ID:HZfpq4xF
予想されるので


鬱だ
9164ep:04/03/01 21:31 ID:AU2sjo2l
>>913
もしかするとバッテリーのセルが傷んでしまっている可能性もあります。
補充電でよくなる可能性もありますが、バッテリー交換の必要性も
視野に入れてください。

バイク屋さんやスタンドで充電は出来るでしょうが過度な期待はしない
方がいいかもしれません。
917774RR:04/03/01 21:32 ID:DJbLQQE3
>>913
液を補充しただけでは電圧は回復しないので充電して下さい。
スタンドに行けば開放型バッテリーでも充電してもらえます。
918774RR:04/03/01 21:37 ID:TkqCH7mJ
初期のインジェクション車に乗ってますが、やたらとギクシャクします。
治す方法はあるのでしょうか?
919BT:04/03/01 21:38 ID:sFYKZIrv
>>918
車種
920774RR:04/03/01 21:44 ID:TkqCH7mJ
GSXR
921バッテリー充電について:04/03/01 21:46 ID:BTEzhXIg
>>914~917
ありがとうございます。
液は、一応希硫酸入りのを足してみたので
GSで充電して貰ってみます。

9224ep:04/03/01 21:50 ID:AU2sjo2l
>>921
普通バッテリー液が減った場合、補充するのは純水ですが?

923774RR:04/03/01 21:57 ID:YL2jICWD
私はホームセンターに売っていたバッテリー液を補充しました。
特に不具合はなく好調です
924774RR:04/03/01 22:02 ID:oPZpZIlh
中型免許ってどうやって取ればいいんですか?
925BT:04/03/01 22:05 ID:sFYKZIrv
>>920
まずエンブレ以外でアクセル全閉をやめよう。
全閉にするとアイドル判定がONになり、ガスが薄くなる。
またエンブレ時は燃料カットが入り、燃料供給が完全に停止してしまう。
そこから開けるといきなり大量のガスを噴射するのでギクシャクする訳です。
(キャブ車は基本的に負圧が発生しないとガスを送らない)

エンブレ時以外は少し開けてアイドル判定をOFFにして変化を少なくしよう。
慣れないならアイドル回転数を少し上げて応急処置。
それでも気に入らないならインジェクションコントローラーでアイドル時の
燃料を増量すればOK。GSX-Rならヨシムラ等から市販されています。
926774RR:04/03/01 22:06 ID:FHx1RmyN
今都内の商店街一本裏にある会社にバイト行ってるんだけど、
うちの車はエルグランドなんで、駐車場代を考えて
スクーター買おうと思ってる。
通勤時間は車で20分〜30分。  
環七を通ったり、交通量は多いです。
30代前半の女が乗ってもオッケー?

ちなみになにがおすすめでつか?
出来れば100CC前後のを
アドレス110か、シグナスXいいなー
927774RR:04/03/01 22:06 ID:HZfpq4xF
別に希硫酸でも問題ないけど
各セルが同じ比重になるように入れること
比重は約1.28

普通の人は比重計なんてもってないので精製水を入れる
セル間でバラつきが出たら補充電してもすぐあがるよ

あと、電極板が見えてたら補水してもダメ
928774RR:04/03/01 22:07 ID:xN91HCkE
>>926 購入相談スレいけ
929774RR:04/03/01 22:08 ID:HZfpq4xF
>>926
初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.34
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076813663/l50
930774RR:04/03/01 22:08 ID:xN91HCkE
>>924 免許試験場で試験か教習所
931774RR:04/03/01 22:09 ID:RJcX4Ytd
オイルの劣化等で始動性の良し悪しはあるのでしょうか
932774RR:04/03/01 22:10 ID:xN91HCkE
>>931 個人的には無いと思う
933926:04/03/01 22:11 ID:FHx1RmyN
>>928
>>929

すみません、逝ってきまつ<m(__)m>
934774RR:04/03/01 22:15 ID:TkqCH7mJ
>925
参考になりました。ありがとう。

キャブ車から乗り換えたばかりで、かなり戸惑ってました。
インジェクションのバイクって、大抵レスポンスが
異常に鋭いものなんですかね?昔乗ってたZXR250
みたいなレスポンスです。(GSXR750)
935924:04/03/01 22:15 ID:oPZpZIlh
>>930
まったくの初心者なので…教習所に通うんですよね?
いくらぐらいかかるんですか?
どういった手順で進めば良いのかまったくわからなくて…
936774RR:04/03/01 22:16 ID:cHD+3cfQ
>>935
教習所を調べて電話する事から。
937774-SR:04/03/01 22:17 ID:RrguFib7
>>935
教習所に電話して聞いてみよう。
938774RR:04/03/01 22:18 ID:xN91HCkE
>>935 教習所でWeb検索する→通える教習所をみつける→電話する
939774RR:04/03/01 22:19 ID:FNbktyo3
>>936
二輪免許取得日記[教習所編]Part42
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076950502/

のテンプレ>>2のリンク先参照
940774RR:04/03/01 22:48 ID:QK9ACNkj
>>913
漏れはGSでバッテリーを充電してもらおうとしたら、
「車用の充電機しかないのでバイク用は充電できません」
と言われました。
941774RR:04/03/01 23:03 ID:ciQX0FcO
すてえどに乗ってるんですけど、こないだウインカー変えたんですよ。ウインカー。
そしたら何かテ−ルランプがおかしいんですよ。

点きっぱなしで。明るいんです。いや、具体的にはビミョ〜に変わってるんですけどね。

ONにするとテールもいっしょに点いてブレーキ握るとちょこっと、ホントにめっちゃ近づいて
わかるくらい明るくなるんです。当然後ろの車、変化ぜんぜんワカリマセン。

何でかぜんぜんワカリマセン。
942BT:04/03/01 23:09 ID:sFYKZIrv
>>941
電気の知識が無いのにイジくるからだ…

F&Rブレーキランプスイッチのコネクターを外してみよう。
これで消えたら原因はブレーキランプスイッチ。
これ以上の診断はサーキットテスターが必要です。
943バッテリー充電について:04/03/01 23:11 ID:zHot0fiT
補充したのは、希硫酸配合の精製水です。
精製水を買いに行ったら、そういう品があったんですよ。
精製水と同じように補充するだけで、(只の精製水を補充するより)
多少の性能回復が見込めるらしいです。

まぁ、「そんなの、どうせ対して変わらねぇよ」とか
突っ込みはしないでおいてください。
9444ep:04/03/01 23:20 ID:AU2sjo2l
>>943
大変失礼いたしました。
希硫酸入りの精製水(単に濃度の低い希硫酸ですよね)が
販売されている事を知りませんでした。
補充電などで無事にバッテリーが復活されるといいですね。
945BT:04/03/01 23:21 ID:sFYKZIrv
>>943
結論から言うと「全く変わりません」。

電解液が減少するのは水分が蒸発するのと水素+酸素になるため。
硫酸の比重が減少するのは電気分解して極板についているため。
内部の硫酸分の総量は変化しないので電解液を補充しても無意味です。
946774RR:04/03/01 23:32 ID:wWXCNLWD
今度、友達からバイクを売ってもらうのですが質問があります。
名義の変更に必要な書類、費用は幾らくらい掛かりますか?

因みにバイク屋に頼む予定です。
947774RR:04/03/01 23:34 ID:nrdGZlpz
>>946
バイク屋に頼むのならバイク屋に直接聞け。
自分でやるのなら>>1を見ろ。
948774RR:04/03/01 23:40 ID:wWXCNLWD
>>947

ぬぉ!
>1のリンク先にあったとは・・。アリガトサンキュ〜♪
949774RR:04/03/02 00:15 ID:pQhAXMv5
バッテリーの電池の残量を確認するのはどうすればいいんですか?
あと毎日のってたらどのくらいでバッテリー上がりますか?
どなたか教えてください
9504ep:04/03/02 00:20 ID:t38F2IBp
>>949
バッテリー残量はバイクで普通に使われている鉛式バッテリーでは
正確には分かりません。
また毎日乗ったからといっても渋滞でブレーキ使用が多かったり
エンジン回転数があまり高くならないような運転状況では上がります。
951774RR:04/03/02 00:21 ID:PrEPo7Jy
ちゃんとした屋根付きのバイクは何故ないんでしょうか。
952774RR:04/03/02 00:23 ID:8nrzpPfw
ちゃんとした屋根付きバイクの条件ってなんだ?
9534ep:04/03/02 00:23 ID:t38F2IBp
>>951
キャビーナでは駄目ですか?
954774RR:04/03/02 00:31 ID:PrEPo7Jy
>952
雨でも全然濡れない でしょうか。
渋滞が嫌いなんですよね。僕。
最近通勤にバイクを考えているんですが
雨の日のバイクって大変じゃないですか。
雨天時でも全然平気なバイクがあればなぁとふと思ったもので…。

ものすごい素人考えですハイ
955774RR:04/03/02 00:35 ID:8nrzpPfw
横が開放してないとバイクじゃ無くなるから全く濡れないのは無理でしょうね
956774-SR:04/03/02 00:37 ID:YD/TaP/g
スクーターに後付けする屋根は市販されているよ。
957774RR:04/03/02 00:39 ID:1+4oyU3b
>>909
各大きさのバイクのAT限定免許は取れるかもしれないから
運転免許試験場に聞いてミナ

限定免許ってのは事情があれば取れるんだよ
身障者が主な理由なんだけど
昨今一般的な自動車AT限定免許も20-30年前も取れた
左足の障害者だったがね

眼鏡等使用の限定免許取れますか?と同じで
限定免許は一般的に試験の項目に無い場合も事情があればOK
足首にでも障害があればMTは不可能だから試験場の裁量で可能だろ
試験車両は持ち込みの可能性もある。教習をしたいときも持ち込み
だろうな。
多くの障害者の限定免許はこうして取得されてるので安心汁
958774RR:04/03/02 00:40 ID:1+4oyU3b
>>957
教習は未公認の個人授業な
959774RR:04/03/02 00:42 ID:/aAt7GBx
免許はとったものの肝心の車体がないためにレンタバイクに手を出そうと思っているのですが保険がかけてないらしく怖いのですがしたことある人いますか?
960774RR:04/03/02 01:44 ID:/wK8Aexh
免停を受けた場合就職活動時に
不利になることってありますか?
961774RR:04/03/02 01:44 ID:xdXZ3btv
ジェベルを買ったのですが、タイヤのグリップが異常に悪いような気がします。
オフ車には何台も乗ってきているんですが・・・。

2003年モデルなので、一年近く保管されたままだったとすると、タイヤのゴムが逝っちゃった、とかあるんでしょうか?
良く、乗らないとタイヤがだめになると聞きますが。

ちなみに、新車なのに給油口に錆があるような保管状態です。
私の気のせいならいいのですが。
962774RR:04/03/02 07:04 ID:oSdGX36g
チョークは、どんな季節でも必ず使わないといけないんでしょうか?
なんかチョーク使うとと近所迷惑な気がして
まだ乗り出して間もないんですけど、チョークの使い方はどうしたらいいですか。
ちなみに東京在住です。
9634ep:04/03/02 07:13 ID:t38F2IBp
>>962
普通冷間時はチョークを使って始動します。(どこでも年中)
ですがなぜチョークを使っての始動が近所迷惑なのでしょうか?

もしかしてエンジン始動後、ずっと回転数が高いまま放置して
らっしゃいます?
でしたらエンジンがかかった後、すぐにチョークを戻して回転が
高い状態にさせないようにすればいいです。
そしてその状態でエンジンが止まらなければそのまま無理を
しないように走り始めてください。
964774RR:04/03/02 07:28 ID:oSdGX36g
>>963
ありがとうございます。
965774RR:04/03/02 08:18 ID:xKJrW1o1
ヘルメットのシールドの手入れ方法を教えてください。
細かい傷がかなり付いてて見にくくて困ってます。
9664ep:04/03/02 08:22 ID:t38F2IBp
>>965
極細のコンパウンドで無茶苦茶根気良く磨くとシールドの材質によっては
ある程度綺麗になる可能性はあります。
ですがその労力と失敗の可能性を加味すると新品に交換されるのが
一番早くて綺麗に出来ます。

安く上げたいのでしたらシールドは開けっ放しで安いサングラスや素通しの
メガネなどを使うことも出来ますが・・・
967774RR:04/03/02 08:51 ID:xKJrW1o1
>>966
ヤパーリ交換でつよね。
ありがとうございました。
968774RR:04/03/02 09:33 ID:wXj9TQAL
原付初心者でNS-1購入予定なんですが、ギアの並びって1→N→2→3→4→5→6でオケーですか?
969774RR:04/03/02 09:59 ID:4Ax+E4ad
goobike見てて思ったんですが、XR250とXR250Rはどこか違うんですか?
それとXR250とモタードは、タイヤがオンのほかに何か違うんですか?
970774RR:04/03/02 10:03 ID:o9GMx1Nz
最近、4輪車に磁石を付けてトルクアップを図る
といった事をやられている方達がおられますが
バイクの燃料ホースに磁石を巻き付けるといった事を
してもバイクには影響がないのでしょうか?
私自身も磁石によるトルクアップに興味がありまして
質問させて頂きました。
9714ep:04/03/02 10:12 ID:t38F2IBp
>>970
巷には磁石だの波動だのトルマリンだの様々な燃費/トルク向上グッズが
あふれていますがこれらのサイトをのぞかれた事はありますか?

色々と効能書きが並んでおりますのでそれらを信用されるのであれば
取り付けられてみてはいかがでしょう。

私自身は全く信用できないのでわざわざ高いお金を払ってオカルトグッズを
購入しようとは思いませんが。
9724ep:04/03/02 10:18 ID:t38F2IBp
>>968
それでオーケーです。
伝説の0速と幻の7速に入れぬよう注意してくださいね。(笑)
973774RR:04/03/02 10:54 ID:UfRCo7mJ
ノロジーだのアーシングだのの話題が出る度に言われる事だが、
もし本当にそれだけの事で燃費が向上してトルクが上がるというのなら、
まず真っ先にメーカーが純正で取り組んでいるのでは?
974ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/02 11:10 ID:80/iihDU
>>970
車板の方に、この手の電波系グッズスレがありまつので、
よろしかったらご参考に。

【燃費芸術】電波情報相談室【ノヅコレ参上】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065099950/
975774RR:04/03/02 11:16 ID:WKXIWOcc
>972
ロータリー4速で幻の6速に入れたことがあります
9764ep:04/03/02 11:18 ID:t38F2IBp
>>975
そ、それって (((( ;゚д゚)))ザクグフゲルググ
977774RR:04/03/02 11:27 ID:SC9hZDA+
2002年10月にLiveDioというスクーターを買ったのですが、
家庭の事情で2003年3月から今日まで放置するハメになってしまってました。
で、本日エンジンかけようとしたら案の定かからなかったわけなんですが、
これって、どこら辺がダメになってるのでしょうか…。

多分、自分で修理とかは無理っぽい気がするんですが、
お店に修理依頼したらいくらくらいかかりますか?
978774RR:04/03/02 11:32 ID:COYP616Q
>>977
保管状況にもよりけりだけど、一年程度ならバッテリー上がりだけではないですか?
がんばるとかかると思うのですが、とりあえずバッテリーの充電ですね。
9794ep:04/03/02 11:36 ID:t38F2IBp
>>977
キャブレターのオーバーホール、燃料の交換も必要になる可能性が
有ります。
バイク屋さんに依頼して1〜2万円くらいを念頭に置かれたほうが
良いかと思います。
980774RR:04/03/02 11:43 ID:A8JO0tpA
エンジンのオーバーホールなんですがオーバーホールすると
エンジンのシリンダー内だけは新車と同じ状態になるんでしょうか?
オーバーホールを良く知りませんが色んな種類があったりするのでしょうか?
例えばハーレーのスポーツスターのエンジンをオーバーホールする場合
エンジン下ろしてオーバーホールしてまた戻して工賃はどのぐらいかかるものなのでしょうか?

981774RR:04/03/02 11:48 ID:PNDgbj8A
>>980
ピンキリじゃないの
消耗する部分をすべて新品にしたりシリンダをホーニングしたり
徹底的にやれば新品以上になると思うし
手を抜けば掃除だけ
9824ep:04/03/02 11:49 ID:t38F2IBp
>>980
エンジンのオーバーホールには多くの種類があり、そのメニューによって
金額も大きく違います。
シリンダ、ピストン、ヘッドのみ対象となる腰上、クランクメタルまで対象にする腰下、
その他ミッションなど多岐に渡ります。

ですので980さんのバイクの状況が分からないと何をどこまですればいいか
アドバイスノしようがありませんし、工賃は店によっても違うので何ともいえません。

依頼を考えているお店にご自分のバイクの状況を伝え、オーバーホールの
必要性も含めてご確認下さい。
983774RR:04/03/02 12:16 ID:h1522zcw
>973
その場合はファクトリー・レーサーを見ないと参考にならない。
984774RR:04/03/02 12:24 ID:N1JS0jsX
次スレは?
985774RR:04/03/02 12:24 ID:VdexEQ8/
>>960 免停は前歴になるから、賞罰の欄にちゃんと書かないと
虚偽申告になるのではないかと。
986774RR:04/03/02 12:26 ID:VdexEQ8/
ほんじゃ次スレ立てますので、>>2-5の貼り付け協力よろしこ。
987774RR:04/03/02 12:29 ID:VdexEQ8/
…だめですた。どういう基準なんだろう?
それはともかく、他の人よろしこ。
988774RR:04/03/02 12:33 ID:COYP616Q
>>985
嘘書くな!
賞罰の欄は、書類送検以上でなければ書く必要はありません。
989774RR:04/03/02 12:38 ID:FAUJaxDN
ちょっと聞いてください。
漏れは昨日腫れて高校を卒業した者なんですがね、半月程前から良く我が家の玄関先
にダサイスクーターが止まってるんですよ、しょっちゅう。
それは妹(厨2)の彼氏(厨3)の物らしくて・・・厨3ですよ!!厨3!!
しかも今時のつんつん頭でムカツク餓鬼なんですよ。
そして昨日トンでもない現場を見てしまいました。
卒業式の後、友人達と遊びまわり家に徒歩で帰ってたところ家のほうからエンジンの
噴ける音がするんですよ、まさか!!!と思ったら案の定糞餓鬼が漏れの愛車のZZR400
に跨り、アクセルを吹かしまくってるではありませんか!!!!!
俺は大声で降りろよオイ!!と血走った目で奴を怒鳴りつけ下ろして、その場で殺してやろうかと
思いましたがそれは我慢して奴を帰らせました。そして妹に烈火の如く奴を次家に
来させたらぶっ殺すぞと言い放って今に至ります。

今まで我慢していましたが厨3でもち無免で乗りまわしてる奴を(しかも盗難車臭いです)
法的に罰してやろうかと思いますが、これって警察に奴の住所をいって無免でスクーターを
乗りまわしてますって言えば良いのでしょうか?ですが家に保管してるとも限らないし・・・
どうにかして逮捕させたいのですがなにかいいプランはないでしょうか?
990つぬたりモータース:04/03/02 12:40 ID:+C6DAB2y
まずは少し冷静になると良いと思います。
991ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo :04/03/02 12:41 ID:ma/4oR8h
>>989
なんであなたのZZRのエンジンかけれたんでつか?
場合に寄っちゃその時点で潰せます。
992774RR:04/03/02 12:53 ID:wQ4yJ9xi
>>990
いや、不可能です。
>>991
鍵は持ち歩いておらず、親が車の鍵を置いてある所に一緒に保管してあった
んで妹が場所を知ってたんでしょうね。どうやって潰すんですか?
993ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo :04/03/02 12:56 ID:ma/4oR8h
人の家に置いてあるものを持ち主の許可無く持ち出した時点で窃盗では?

その厨房と原チャリの写真を撮るのが最優先ですね。
上手く行けば高校もおじゃんに出来るかも・・・
994774RR:04/03/02 13:00 ID:BBFDsE3H
本当に盗難車なら盗難届け出てるんじゃない?
ナンバー控えて警察行ってみれば一発では。
995970:04/03/02 13:06 ID:o9GMx1Nz
皆さん、回答のほど有難うございました。
996774RR:04/03/02 13:07 ID:/cPfYRH4
>>993
そうですね、窃盗ですね。ですがそれを証明できる物証がない・・・
確かに奴が乗ってるところを撮って警察に言ってきます。
冗談抜きで奴の将来を潰してやります(ニヤリ
こういう人間は一人でも減った方が世の為人の為です

>>994
それは恐らく無理です。ナンバーを捕らえられる距離まで接近できないかと・・・
恐らく奴は漏れを発見した辞典でなんらかの行動をとるかと・・・
997774RR:04/03/02 13:19 ID:Rix0OTUk
警察はやめといて一回ボコボコにするくらいで
許してやれよ。ガキ苛めてもつまらんよ。
998774RR:04/03/02 13:21 ID:lwW4cDHd
人の人生を自分の手によって台無しにしてしまうのは楽しいですよ。
999774RR:04/03/02 13:22 ID:O+gE3zwR
猫ちゃんひいたら転倒する?
1000774RR:04/03/02 13:23 ID:uPudOmmj

今だ!1000ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。