■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.156■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 <<質問する方にお願い。>>
※取扱説明書とテンプレを読んで検索してから質問して下さい※
※故障・不調の質問をする方へ※
・車名・型番/年式、総走行距離/購入してからの走行距離、メンテナンス履歴その他の詳しい情報必須。

・携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
 検索エンジン http://www.google.co.jp/

・2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
・登録、名義変更など(二輪館ネット) http://www.nirinkan.net
・二輪の諸処情報(日本自動車工業会) http://www.jama.or.jp/motorcycle/
・不調FAQ(教えて!バイク屋さん!!)http://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm

・2chバイク板スレッド検索方法  Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
 よろず質問の前スレVol.155 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1066832452/
 バイク購入相談スレVol.27 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065889926/
 保険関係の質問スレ2等級 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062679477/
 交通事故関係スレ10 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065936469/ 

※マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レスは厳禁。レスにはお礼を。
24ep:03/10/28 23:58 ID:k3bMYXJZ
>>1殿
スレ立てお疲れ様です。
3ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/10/28 23:58 ID:TTW8C/ss
>>1サソ、スレ立てモツですた
4774RR:03/10/29 00:00 ID:XHXWZXiX
>>1
乙華麗
5774-SR:03/10/29 00:01 ID:oPa1uAap
>>1
good job!!
6774RR:03/10/29 00:15 ID:rXTasW9o
検索エンジン http://www.google.co.jp/
携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
登録、名義変更など(二輪館ネット) http://www.nirinkan.net
二輪の諸処情報(日本自動車工業会) http://www.jama.or.jp/motorcycle/

よろず質問の前スレ http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1064221321/
バイク購入相談スレ http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1064395454/
保険関係の質問スレ http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062679477/
交通事故関係のスレ http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060061143/
検索方法 Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]

ホンダ ttp://www.honda.co.jp/hotnews/index.html
ヤマハ ttp://www.yamaha-motor.co.jp/news/index.html
スズキ ttp://www.suzuki.co.jp
カワサキ ttp://www.kawasaki-motors.com/mc/index.html

7774RR:03/10/29 00:32 ID:z0OOFOJB
テンプレって無いよね?
8774-SR:03/10/29 00:58 ID:oPa1uAap
age
9774RR:03/10/29 00:58 ID:MFd2SuKU
10969:03/10/29 01:09 ID:c4V7y7JM
>>9サン
有難う御座います!
11774RR:03/10/29 01:13 ID:wa07Bf7P
>>6
不調FAQは入れた方が良いのでは?
>>7
注意書きとリンクをまとめたのがテンプレだと思っていたけど違うの?
12774RR:03/10/29 01:22 ID:JmYveFLq
ピストンリングの交換って、工賃幾らぐらいするんですか。
4st二気筒のエンジンです。
中古で購入。距離、購入時三千キロ台、現在七千キロ台
症状、始動時、白煙を噴く。他スレで対策としてピストンリング交換と・・・
13774RR:03/10/29 01:25 ID:MFd2SuKU
>購入時三千キロ台、現在七千キロ台

この走行でオイル下がりなんか起きるかなぁ?
白煙は始動時だけ?
煙はマフラーから出た煙は上昇してる?下降してる?
14250LTD:03/10/29 01:26 ID:jdqfzH2X
>>12
始動時に白煙って、完全な白煙でつか?
水蒸気じゃない?
この時期、漏れのバイクも始動時に白煙というか、白いのが出まつよ。
2ストのような白煙なのかな。
154ep:03/10/29 01:29 ID:trr2oO/F
>>12
始動時白煙を吐くのはリング以外にもバルブステムシールからの吸い込み
の可能性もあります。
ただ通常7000kmくらいではそんなになることはありません。

たとえばオイルを切らしていたとか無茶な高回転を常用していたりは
してませんか?

もしリングやバルブステムシールを交換するなら5万円以上は覚悟
しておいた方がいいかもしれません。

それと次回からは車種を明記するよう心がけてください。4スト2気筒
といっても125ccから2リッターオーバーまでありますので全然金額も
違ってきます。
16774RR:03/10/29 01:34 ID:z0OOFOJB
>>11 一時期あった↓の事で... あと2以降にリンクいれるなら>>2-10いるよね?
※相談なさる方達へ※
・ 車名、排気量、その他の詳しい情報を必ず書いてください。
 ※車名・型番/年式
 ※総走行距離/購入してからの走行距離
 ※メンテナンス履歴
 ※不調を具体的に書く
 ※その症状は突然出ましたか?
 ※相談者整備スキル
 ※所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無
1712:03/10/29 01:34 ID:HkAWAJVz
>>13-14
>白煙は始動時だけ?
暫く走ると、無色に近くなりますが若干白いです。

>煙はマフラーから出た煙は上昇してる?下降してる?
上昇も下降もせず、もくもくと立ちこめます。(微風、周囲に塀等無し)

>始動時に白煙って、完全な白煙でつか?
完全な白煙では無いですが、周囲がやや霞みます。

>水蒸気じゃない?
臭くてたまらんので水蒸気では無いと思います。
18774RR:03/10/29 01:36 ID:QO2gicch
>>17
臭いとは、どんな臭いでしょう?
鼻がツーンとするような臭いではないですか?
1912:03/10/29 01:37 ID:HkAWAJVz
車種はCD125Tです。
20774RR:03/10/29 01:39 ID:MFd2SuKU
>12
本当にオイルの焼ける匂いなの?
寒い時期はエンジンが暖まるまでってのはどんなエンジンでも水蒸気が出るものだけど。
214ep:03/10/29 01:40 ID:trr2oO/F
>>19
CDなら5万円でお釣りがくるかもしれません。
オイル上りにしても下がりにしても、そのままの状態で運転し続けると
エンジンに深刻なダメージを与える可能性が高いので、早めに
バイク屋さんにご相談ください。

ちなみに下がりの方が安く上がりますのでそちらであることをお祈り
いたします。
22774RR:03/10/29 01:43 ID:FegmeNES
ちょっと横から質問なんですが、オイル上がりで始動時に白煙出ませんよね?
リング交換って的を外していると思うんですが。
23774RR:03/10/29 01:44 ID:wa07Bf7P
>>16
やっぱり入れますか。次回から入れましょう。
244ep:03/10/29 01:50 ID:trr2oO/F
>>22
一般的な話としては仰る通りなのですが、冷機時でクリアランスが
大きいとき、リングで掻き落としきれなかったオイルが燃焼して白煙
が生じることもあるのです。

なので上りか下がりかはっきりさせたいときはバルブステムを直視
したりすることもあります。
25774RR:03/10/29 01:52 ID:zR7qkFSE
>>16のテンプレがあった時の方が車種とか書いてる人が
やや多かった気がするので、次スレから入れた方がいいと思う。
ただ、半角カナはマカーの人が読めない気がする…。
26250LTD:03/10/29 01:54 ID:jdqfzH2X
>>24
我が家の澗ンは、リングが広がっていない(?)クリアランスが大きい時に、
白煙モウモウでつ。
エンジンが温まってくると、白煙は無くなるんで、やはりオイル上がりなんだろうか。。。(´Д`)=3

まぁ、もちっと様子を見てみよう・・・。
2722:03/10/29 01:56 ID:FegmeNES
>>24>>26
なるほど。
勉強になります。
28774RR:03/10/29 01:58 ID:wa07Bf7P
>>25

※相談なさる方達へ※
* 車名、排気量、その他の詳しい情報を必ず書いてください。
 ・車名・型番/年式
 ・総走行距離/購入してからの走行距離
 ・メンテナンス履歴
 ・不調を具体的に書く/その症状は突然出ましたか?
 ・相談者整備スキル
 ・所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無

こんなん作りました。
29774RR:03/10/29 04:18 ID:VTRD25Ey
質問なんですが
ライブディオZX AF35 50CC
6000キロ

マフラーをデイトナのスポーツマフラーに交換したのですが加速が悪くなりました。
何をどうすれば加速が良くなるでしょうか(汗)
初心者ですいません。
 
30774RR:03/10/29 04:36 ID:wZcSjFZ3
自分はNS−1に乗っています。
原付二種に登録を変えたいと思うのですが、
その際、排気量が50cc以上であるかどうか
証明しなければいけないですか?
31774RR:03/10/29 04:39 ID:prWdKTuC
>>30 自治体によって届けの時に必要な物は変わる。
32250LTD:03/10/29 06:24 ID:jRzXF2XW
>>29
チャンバー入れた事によって、高回転でのパワーは出るようになったけど、
低回転でのトルクがなくなった為だと思う。
スクーターの場合は、ウェイトローラーを交換する必要が有るかと。
3つで1400円ぐらいだったとおもうけど、6つ必要です。
いきなりで出来るとは思えないので、出来ればバイク屋へ。

あ、チャンバー入れて、キャブセッティングは当然してありますよね?
キャブレターのセッティングがしてなきゃ、薄くなってると思うんで、
焼き付きの原因になるかと。
キャブセッティングは詳しい人と一緒にやるか、バイク屋に任せてください。
自分でやろうとすると、下手すると壊れます。
33774RR:03/10/29 06:38 ID:bzrOq+is
>>9
中国運輸局って書いてあるから、てっきり「ニーハオ」の方の中国かと思った。
3429:03/10/29 07:40 ID:VTRD25Ey
>>32
どうもありがとう御座いました!
始動後5分ぐらいは最高速伸びるんですが、それ以降は落ちます。
メインジェット交換ですね…
10年前くらいにジョグでやったっきりです。。。

WRは軽くするんですね??強化クラッチは必要ですか??
質問ばかりですいません。
35774RR:03/10/29 07:55 ID:wa07Bf7P
>>34
スクーターにクラッチは無いってばw
スクーターを自分でメンテナンス 情報交換5
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060848834/
36<<質問する方にお願い。>>:03/10/29 08:04 ID:wa07Bf7P
※取扱説明書とテンプレを読み、検索してから質問して下さい。
※故障・不調の質問は詳しい情報を必ず書いてください。
 ・車名・型番/年式
 ・総走行距離/購入してからの走行距離
 ・メンテナンス履歴
 ・不調を具体的に書く/その症状は突然出ましたか?
 ・不調FAQ(教えて!バイク屋さん!!)http://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm 

・携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
 検索エンジン http://www.google.co.jp/
・2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
・登録、名義変更など(二輪館ネット) http://www.nirinkan.net
・二輪の諸処情報(日本自動車工業会) http://www.jama.or.jp/motorcycle/

・2chバイク板スレッド検索方法  Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
 よろず質問の前スレVol.155 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1066832452/
 バイク購入相談スレVol.27 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065889926/
 保険関係の質問スレ2等級 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062679477/
 交通事故関係スレ10 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065936469/ 

※マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レスは厳禁。レスにはお礼を。
37774RR:03/10/29 08:15 ID:xsRnYJE0
>>35
スクーターにもクラッチはあるよ
自動遠心クラッチ

お前さんも勉強汁
3829:03/10/29 08:18 ID:VTRD25Ey
え??デイトナ強化クラッチとか。。
意味ないっすか?
39774RR:03/10/29 08:28 ID:QO2gicch
>>38
強化のスプリング入れたほうが発進加速が良くなるかもね。
どのぐらいのが良いかは、セッティングして見つけるしかないと思う。

クラッチスプリングも、ウエイトローラーも
マフラーの取説やカタログ(他社のも含む)に奨励セッティングが載ってたりするから
それを参考にすると良いかも。
4035:03/10/29 08:31 ID:wa07Bf7P
げ、・・・。
車のAT車とごっちゃになってた・・・。
ア〜もう寝よ。
41774RR:03/10/29 09:29 ID:wiALf2oS
質問お願いします。。。
たったいまアスファルト上で立ちゴケしてしまって・・・バイクの尻尾の所の
塗装が烈しく傷ついてしまったんですが、車種はXJR400Rのシルバーです
シルバーの塗装に白い線がいっぱいできてしまった。。
キレイに元通りに近づけるにはどうするのが良いでしょうか・・?

あぁ、やっとの晴れだからってフキフキしなきゃよかった・・。
4235:03/10/29 10:21 ID:wa07Bf7P
>>41
小便ついでにレス。

先ずはコンパウンド入りワックスで磨いてみて。
写真をウpできるならして欲しい。
43774RR:03/10/29 10:52 ID:f1wmmsAV
セロースレではレスが付かなかったのでこちらに書きます。
ヤマハのブロンコを修理中なのですがフロント周りはセローの物がポン付けできますかね?
4429:03/10/29 12:16 ID:VTRD25Ey
>>39
有難う御座います。スプリングとローラー買ってきます
45774RR:03/10/29 12:36 ID:fDdb6Y+h
じゃあこっちでペ。
TWとかFTRと比べてDトラッカーってみんなどう思う?
タイプはちょっと違うけど、ニイハンシングルってことで。
46774RR:03/10/29 12:54 ID:QO2gicch
↑購入スレの933を見れ。 931の誘導は間違いだ。
47774RR:03/10/29 13:14 ID:5QgMykw0
>>43
無責任レス。
写真で見た限りはポン付け出来そうだけどな。
ホイールサイズが同じ、フォークの径が同じ、三叉が同じなら付くだろう。
ホイールサイズやフォーク径はヤマハ発動機のお客様相談室で聞けるし、
三叉はバイク屋さんに行って品番/形状で確認。

ただし、セローとブロンコではアクスルの付き方や中のバネとか違うと思うぞ。
(乗り味が変っちゃう)
48774RR:03/10/29 13:26 ID:TLBXuGL1
>>40
車のAT車にもクラッチ付きのがあるわけでw
49774RR :03/10/29 13:31 ID:Z/dHo8uB
しょーも無い事だけど教えて下さい。
バイク:GPZ400R
オイルパンのドレンボルトネジ穴をなめてしまったのですが、ボルトにシールして
ネジ穴を塞ごうと思っているのですが大丈夫なんですかね?
その場合、何か良いシールとかあったら教えて下さい。
50774RR:03/10/29 13:48 ID:3HaJfaPk
駐車中に倒れてしまい、タンクがへこんでしまいました。
タンクのへこみを治す方法はありますか?
51774RR:03/10/29 13:53 ID:5QgMykw0
>>49
オイルパンは圧の掛かるところじゃないから、少々ナメたくらいだと大丈夫かもしれんが、
結局は走行中の振動等でポロっと外れてオイルだだ漏れで
転倒あぼーん、さらに後続車も連続あぼーんじゃシャレにならん。

加工すれば直るかもしれんので、ゆっくり急いでバイク屋へ逝って下さい。
(最悪でもオイルパン外して修正すればまず直る)

>>50
磁石で引っ張り出す、タンク内から棒で叩き出す、パテで盛る、と色々。
52ちまちま ◆V8QXeMncTM :03/10/29 14:17 ID:Ki0Culpx
東京都内で、持込マフラーの
キャブセッティング出してもらえるお店知りませんか?

光臨??
53774RR:03/10/29 14:31 ID:TLBXuGL1
>>49
リコイル、スレッドインサート、スレッドリペアなどといった
ネジ穴を修復する方法・工具がいくつかあります。
素人でも知識と工具があればできますが、プロに頼んだほうが確実でしょう。
まずは電話などで最寄りのバイク屋さんに相談してみてください。

>>50
一般的には、パテ埋めして塗装することになります。
手間暇かければ、市販補修剤を使って自分で直すこともできますが、
結構、面倒だったります。また、板金屋さんに依頼すると、
新品のタンクを買うのと変わらない金額になることもあります。
また、デントリペアという、タンクの中から凹みを押して直す方法で
修復をしてくれる板金屋さんもごくわずかですがあります。
54774RR:03/10/29 15:00 ID:PVqb9vnW
フルフェイスや、ジェットのシールドを、ミラーとかスモークにすると
やっぱり夜視界わるくなりますよね?それでもみなさん夜つかってる
物なのでしょうか?
55774RR:03/10/29 15:11 ID:V6qerQNX
>>54
夜はクリアしか使わん。
ずっとクリアか、交換か。
56250LTD:03/10/29 15:11 ID:jRzXF2XW
>>54
ライトスモークベースで、ミラーを掛けてある奴を付けてまつ。
スモークよりも夜間は見やすいですよ。
昼間はミラーがあるんで、ライトスモークより周りは見やすいような。

基本的には、夜出る時はクリアシールドに変えてますが。
57774RR:03/10/29 15:12 ID:YWy3Tltt
はっきりいって夜は怖いです。
これからの時期の夕方は無灯火の車や自転車も増えるしね。
58774RR:03/10/29 15:21 ID:PVqb9vnW
>>55〜57
どうもありがとうございます
59774RR:03/10/29 15:32 ID:Z/dHo8uB
>>51,>>53レス有難うです。
さっき店に行ったら「交換しかないね、工賃込みで¥30000だよ」と言われました。
そんな金ないので友達に電話して聞いた処「もし、金がないく、ネジ山加工が嫌なら
液体ガスケットで応急処置したら?」と言われたので取り合えず応急処置で液体ガスケット
を使います。それで様子を見てまだ漏れる様なら新しい穴を開けれもらう様にします。
60774RR:03/10/29 15:42 ID:YWy3Tltt
液体ガスケットはネジ穴に使うものじゃないよ!
とりあえずネジが切ってあるのと逆方向にテープを巻けば
応急処置には十分だと思うけど。
ネジ穴を切り直すなら、プロに任せるか工具を買うかだけど
プロに任せた方がいいと思う。
61774RR:03/10/29 16:03 ID:Z/dHo8uB
>>60
ゴメン、ネジ山じゃなくボルト側に使います。
取り合えず、ネジ山が馬鹿になったと言ってもカタカタまでいっていなので
(締める時にちと力を入れすぎて馬鹿にした)それとなく聞いた処、完全に
塞ぐには穴を作る方が良いけど応急なら液体ガスケットで良いんじゃないの
との事でした。
62774RR:03/10/29 16:17 ID:sKmoIasK
オフ車のリアフェンダーにナンバーを直付けしてる人がいるけど、
あれってやっぱりまずいんだよね?
63774RR:03/10/29 16:27 ID:6ce521HU
>>61
「ヘリサート」という呪文を唱えると幸せになれるかも。
もっとも自分でやるのはなかなか難しいが。
64774RR:03/10/29 16:34 ID:QO2gicch
ちなみにオクに中古のオイルパンが出てたりするんだが...
自分でできる人ならこれだな。
65774RR:03/10/29 16:42 ID:dkbYS6lI
どーでも良いような疑問なんですが、「ガソリンは腐る」って言いますよね。
賞味期限はいかほどなんでしょうね。

GSで給油してから、どのくらいの期間まで使えるのか・・?
66774RR:03/10/29 16:45 ID:TLBXuGL1
>>61
液体ガスケットは応急にしかならないから、
やっぱり穴を修復するのがいいでつよ。
ていうか、症状が酷くなる前に対策したほうがいいかと。
ということで、他のバイク屋さんにも尋ねてみるですよ。
バイク屋さんが駄目なら、内燃機屋さんという技も。

て、内燃機屋さんに話をつけるほうが難しいか(汗

補足
それほど酷い舐め方をしていなければ、
タップでさらったらマシになるかも?
微妙だなあ。
67774RR:03/10/29 16:59 ID:ILFTSQ8T
400CCのバイクの車検は毎年ですか?
費用は?
68774RR:03/10/29 17:01 ID:HsWAIWtY
>>65
大量に在った劣化しにくいけど
キャブの中のガソリンは2ヶ月過ぎたあたりからかなり怪しくなってくると思う
だから長期間乗らないときはキャブのガソリンをドレンから抜いておくといい
69774RR:03/10/29 17:10 ID:3iJg7jrc
>>67
車検は2年です。
重量税と自賠責保険で約24,000円は最低でもかかるでしょう。
あとは業者に頼むなら各種費用が必要となるでしょう。
70774RR:03/10/29 17:13 ID:TLBXuGL1
>>65
保存の仕方によるから一概にはいえないけど、
これまでの経験で、1ヶ月ぐらいなら大丈夫だったなあ。
3ヶ月ぐらいになると怪しくなる。半年以上は厳しいかな。

>>67
車検は2年ごと。
費用はバイクの車種・程度と業者次第。
自分でやれば、34,300円とオートバイの整備部品代。
71774RR:03/10/29 17:14 ID:5QgMykw0
>>67
車検は>>69サソの言う通り二年毎です。
法定費用は、
自賠責保険/24ヶ月分:¥18,440-(25ヶ月で¥18,970-)
重量税        : ¥5,000-
検査料        : ¥1,400-

         計:¥24,840-
(ほかに検査用紙の代金数十円、書類の代書を頼めばあと千円ちょっと必要)

バイク屋さんに頼めば6〜7万円でしょう。
消耗品(タイヤ/油脂類)を交換したらその分掛かります。
72774RR:03/10/29 17:21 ID:TLBXuGL1
>>71
ありゃん。自賠責の値段て安くなってたのね。
(二輪館ネットの解説が自賠責保険(2年)27,800円てなってた(汗>>70
73774RR:03/10/29 18:00 ID:G7e8uOEd
すみません。
前ブレーキケーブルと、メーターケーブルを長いヤツに交換してる最中なんですが…。
全然外れてくれません。あれはどうやってはずすんでしょうか?
サービスマニュアル見ても、「ケーブルを外す」としか書いてなくて。
引っ張っても、回してもどーも、外れる気配がないんです。

もしよろしかったら、ご教授お願いします。
車種はJAZZです。

何とぞ…
7465:03/10/29 18:13 ID:o7zRQZdr
>>68>>70

ありがとうございます。
自分が思ってたよりも短命で驚きました。

ちなみに、その「あやしくなったガソリン」で
バイクを動かすと、どうなるんですかね・・

#当方、一年放置してキャブを錆で詰まらせたことのある大馬鹿者です・・
75774RR:03/10/29 18:18 ID:QO2gicch
>>73
とりあえず下側。
メーターワイヤーの根元に+のネジ(14)があるんでそれを外して引き抜く。
ブレーキのアジャスター(17)を全部緩めて外し、
ブレーキワイヤーの先に被っているジャバラ状のゴムをめくってワイヤーを出し
パネル(1)の取り付け部の隙間を通して外す。

メーターワイヤーの上側はネジになってるんで、プライヤで掴んで回す。
ブレーキはレバーを下から見ればおのずとわかるはず。

↓参考に
ttp://www.mc99.co.jp/mvp/member/new/honda/11gs3gj7/pic/023.gif
76774RR:03/10/29 18:23 ID:HsWAIWtY
>>74
劣化したガソリンじゃあエンジンはかからないよ
77774RR:03/10/29 19:20 ID:ACh6ajZj
前スレ788です。やっぱりかかりません。。。
チョークを引くとすぐエンジンはかかるのですが5分程
暖機をしてアクセルを戻してみるとアイドリングが
続かず止まってしまいます。
夏前にバイク屋さんで点検をしてもらった際は
「特に異常はなく大丈夫」との事だったのですが・・・。
90年始め頃の年式らしく、冬はかかりにくいという事は
聞いてたのですがやっぱり再度お店で見てもらった方が
いいのでしょうか?
あと、>>74さんのレスを見てぞっとしたのですが実は
昨冬知り合いからバイクを買ってから、長期間体調を
崩していて2〜3回しか乗れずにいたのです。
その間エンジンも数回しか掛けていないしガソリンを
抜いたりもしてませんでした。
かからないのはそのせいか?という不安があるのですが
どうなっちゃってる恐れがありますか?
動くようにする事は出来ますか?
78ヤマハドラッグスター11です。:03/10/29 19:28 ID:6FuJrDh6
半年放置でバッテリーが完全に上がってしまいますた。
充電器を買おうと思うのですが、どういったものを買えば良いのか?
わかりません。仕様諸元には
「バッテリー容量/型式 12V-12AH(10H)/GT14B-4(MF) 」
と、あります。
79774RR:03/10/29 19:32 ID:5QgMykw0
>>77
'90年式あたりのDaxでそんな事言ってたら、漏れの'66年式のCB125なんかどうなるんだよ(w

キャブレタージェット類の詰りandエアクリーナーの汚れでしょう。
また、前スレ788を読む限り、マフラー改造や直キャブなど想像できますので、
その辺も直さなくてはならないかもしれません。

>>78
充電器買ってもダメです。
 も う 死 ん で ま す か ら 。
バッテリーを買って下さい。
(MFを充電できる充電器は高価です・バッテリー買い買えた方が安い)
80774RR:03/10/29 19:37 ID:tbgSANN3
>47
レスサンクス。
YSPで聞いてみて自己責任でがんばります。
81774RR:03/10/29 19:40 ID:ACh6ajZj
キャブレター?エアクリーナー?
よく聞くけどさっぱりわからん・・・
ほんと知識がなくて嫌になります。。
とりあえず調べてみます。
マフラー改造はしてないと思うけど
直キャブとは何でしょう?
どっちにしろバイク屋に取りに来て
もらって直す所があるか見てもらわないと
いけなそうですかね?
8277:03/10/29 19:42 ID:ACh6ajZj
↑のレスは77です。すんません。
83774RR:03/10/29 19:54 ID:D5A5bGVU
>>77
> 昨冬知り合いからバイクを買ってから、長期間体調を
> 崩していて2〜3回しか乗れずにいたのです。
> その間エンジンも数回しか掛けていないしガソリンを
> 抜いたりもしてませんでした。

「負圧コック」によってガソリンは止められているから、キャブへのダメージは少ない
(エンジンをかけたその数回分のガソリンがキャブから蒸発し、スラッジを溜めている)、
と考えられるけど、タンクのガソリンも充分古いだろうから、スタンドで中身替えてもらお。

…でないと、バイクがおかしいのかガソリンがおかしいのか、扱い方が変なのかわからん。

>>78 「MFバッテリーも充電できる」のを謳い文句にしてる充電器を買ってください。
84774RR:03/10/29 19:55 ID:HsWAIWtY
>>81
直キャブってのはエアクリーナーを取っ払った状態のことだよ

85774RR:03/10/29 20:04 ID:Uc2B6LOv
ゼルビスに乗ってます。
エンジンはV型二気筒です。
排気ガスがガソリンくさいのでプラグかな?と思い
プラグを外したのですが後ろのプラグが湿っていてガソリン臭いです。
前のプラグは湿ってませんしガソリン臭くないです。

湿っていてガソリン臭いのは正常なのでしょうか?
また排気ガスがガソリン臭いのもプラグと関係があるのでしょうか?

プラグを見る前にチョークを引いたりはしてません。
黒煙や白煙はでてないです。
始動状態は良好でチョーク引かなくてもセルのみでかかります。

おねがいします。


86774RR:03/10/29 20:30 ID:TLBXuGL1
>>83
年式からすると負圧コックが駄目になってることもあるよ。
87774RR:03/10/29 20:30 ID:rWHwgl5x
乾式クラッチの寿命は走行距離で言うとどれくらいですか?
車種、乗り方等で変わってくるかと思いますので、だいたいの目安を
教えてください。
あと、湿式クラッチの寿命は2万キロ程度という認識はあってますでしょうか。
88774RR:03/10/29 20:33 ID:TLBXuGL1
>>87
>車種、乗り方等で変わってくるかと思いますので

まさに、これが答えじゃないかと。
89774RR:03/10/29 20:46 ID:1nRs1kEx
>>87
ドカの乾式なんかはだいぶ寿命が短いよ。
排気量によっても違うな。

湿式が2万キロっつーのは間違いだと思う。
こればっかは本当に差があるので、目安となる数字はあげれないとおおもうなぁ
9087:03/10/29 21:09 ID:rWHwgl5x
>>88
NSRでどれぐらいでしょうか?
本当にだいたいの数字でいいので。
>>89
ドカは5〜6000で駄目になると聞いたことがあります。

>湿式が2万キロっつーのは間違いだと思う。
2万より長いか短いかだけでいいんで教えてください。
91774RR:03/10/29 21:12 ID:84V0uD16
誰か教えて下さい。
ZZR-1100は「ぜっとぜっとあーる1100」って読むんですか?
それとも「じーじーあーる1100」どっちですか?
それとも他の読み方があるんですか?
92774RR:03/10/29 21:12 ID:1nRs1kEx
>>90
長い
93774RR:03/10/29 21:13 ID:1nRs1kEx
>>91

>>1のFAQを読むべし
94774RR:03/10/29 21:17 ID:wa07Bf7P
>>85
プラグからガソリン臭がするのは正常ではありません。
恐らくプラグの寿命でしょう。
前後のプラグを交換して様子を見てください。
95774RR:03/10/29 21:22 ID:+XIu1c4u
CD125Tが昨日からどうもアイドリング不調なのですが
漏れが勝手に思っている原因をあげてみます
1 この前水抜き剤を少し多めに入れたせい
2 プラグが何かおかしい
  (2万キロでプラグ交換、現在2万700キロ なぜかプラグ真っ白です
3 ゴミによってキャブが詰まっている(いきなり詰まるものなのかな・・・
4 燃料タンク内のゴミが流れてきて詰まっている
5 燃料コックのONが詰まっている
  (リザーブにしてもアイドリングは同じだったからコレは多分違うとオモイマス
6 その他(粗悪ガソリンなど入れた覚えは無いんだけどねぇ・・・
なんなんでしょう、このアイドリング不調は?
96774RR:03/10/29 21:27 ID:wa07Bf7P
>>95
走行には問題はありませんか?
無ければ水抜き剤は関係無いと思います。

700k走行でプラグが真っ白なのが気になります。
キャブレタ内にゴミが入ったのかも知れません。
97774RR:03/10/29 21:29 ID:xsRnYJE0
>>95
とりあえず5,6ははずしてかんがえよう

3,4に関してだが

詰まる時はいきなり詰まるに決まっているだろうが
98774RR:03/10/29 21:34 ID:QgLn7ulS
チェンジペダルがまったく動かなくなったとき、バイクを前後に揺らすと
直りますよね。あれはなぜなんでしょう?
9973:03/10/29 21:50 ID:G7e8uOEd
>>75

即レスありがとうございます。すっごく参考になりました。
ひとまずほぼ全部外れたのですが、唯一メーターケーブルの下(タイヤ)側が…。
ここを固定している+のネジがまるで外れてくれない…。
ひーひー言いながら何度も試したけど、まるでダメです。
このままだと舐めそうです。ていうか、うっすら舐め気味です。
諦めてバイク屋持っていくしかないですかね。
100774RR:03/10/29 21:51 ID:xsRnYJE0
ミッションが
常時噛合式だから
10185:03/10/29 21:55 ID:Uc2B6LOv
>>94
明日プラグを交換し、それでも排気ガスが
ガソリン臭かった場合はバイク屋にもって行きます。

質問に答えていただきありがとうございました。
102774RR:03/10/29 21:55 ID:+XIu1c4u
>>96
とりあえず走れます、60キロまで問題なく出ます
やっぱりそんな感じなのでしょうか>キャブ内にゴミ
>>97
やっぱりキャブ清掃しないとだめなのかな・・・(´・ω・`)ショボーン
103774RR:03/10/29 22:00 ID:QO2gicch
>>99
ショックドライバーや貫通ドライバー+ハンマーで緩めることはできますが
もし自信が無いのでしたら、完全に舐める前にバイク屋に行くほうが安全です。

>>98
ギアの突起(ドッグ)がうまくはまるツボに持っていくことができるから。
104774RR:03/10/29 22:01 ID:l6DQTXfu
はじめまして
先日中古のNSR(MC21)を買ったのですが、
オイル交換しないとダメだよって言われました。
いわゆる2ストオイルは右側のオイルタンクから
ちゃんと入れたのですが、交換?って?
どういうことなのでしょうか?教えてください。
105774RR:03/10/29 22:04 ID:1nRs1kEx
>>104
ミッションオイルじゃないの?
106774RR:03/10/29 22:05 ID:XuOYea1O
タイヤのヒビって大問題でしょうか
中古で買ったんですが、溝はまだまだ残ってんです
いきなりバーストするとかあるんなら換えます
107ヤマハドラッグスター11です。:03/10/29 22:05 ID:6FuJrDh6
>>79
>>83
どうもありがとうございます。
バッテリーをやはり購入しようと思います。
108774RR:03/10/29 22:06 ID:ZqiIPQ4r
ブレーキランプはブレーキレバー&ペダルを切る&踏むと点くんですか?
それともブレーキパッドが作動すると点くんですか?
109774RR:03/10/29 22:07 ID:uWDbqqW3
初期型CD50に乗っています。
キャブのセッティングについてですが、
低回転では普通なのですが、アクセル多めに回すと息切れみたいになってしまいます
この場合どう調整するのがよろしいでしょうか?お願いします。
110774RR:03/10/29 22:07 ID:8EMcmpPh
>106
ゴム自体の劣化→性能低下の問題はあるけど、
軽微なヒビならバーストの危険性は(それほど)無いと思うけど。
111774RR:03/10/29 22:08 ID:sWRo9mmE
>>108 前はレバー取り付け部分にスイッチが、後ろはペダルに連動するスイッチがあるのが普通
112774RR:03/10/29 22:09 ID:oNjwm4xS
>>108 ブレーキレバーの根元部分にブレーキスイッチが付いています。
ブレーキレバーを握るとスイッチのポッチ部分が押され、ランプが点灯
します。
113314:03/10/29 22:10 ID:wa07Bf7P
>>106
あまり芳しくない状態です。
脅かしでは無くバーストも考えられます。

わたしだったら購入したバイク屋さんに交渉して
タイヤの脱着工賃を負けさせてタイヤ本体の値段のみで交換します。
114774RR:03/10/29 22:10 ID:7RAYHTsq
ロイヤル・エンフィールド関係のスレはありますか
115774RR:03/10/29 22:12 ID:l6DQTXfu
>>105
レスありがとうございます。
初めての2ストなのでよくわかってないのですが
2スト車は分離給油でシリンダー、クランクケース内を
潤滑するのでミッションオイルは要らないのではないんですか?
116774RR:03/10/29 22:15 ID:xsRnYJE0
>>115
2stは、おっしゃるとおり分離給油で
シリンダー、クランクケース内を潤滑するのですが
ミッションとクランクケースは仕切られていて繋がってません

で、ミッションとクラッチだけ、別口で順渇してます
117774RR:03/10/29 22:20 ID:l6DQTXfu
>>116
そうなんですか!知りませんでした。
ということは「交換」が必要なわけですね。
このミッションオイルというのは2ストオイルで
かまわないのでしょうか?
それとも4ストのミッションオイルを使うのですか?
なにぶんまわりにも2スト乗っている友人がもう1人もいなくて。
ちなみに4ストみたいに3000km位で交換するのかな?
118774RR:03/10/29 22:21 ID:oNjwm4xS
>>115 ヤマハ純正ミッションオイルで1リッター¥700程度です。

工賃¥1000取られたとしても、合計¥1700しか掛かりません。
半年又は3000キロ程度を目安に交換しましょう。
119774RR:03/10/29 22:25 ID:XctW046O
原付でイエローナンバーかピンクナンバーに乗るためには免許はどれを取ればいいんですか?
120774RR:03/10/29 22:25 ID:l6DQTXfu
>>105
>>116
>>118
みなさんご回答ありがとうございました。
早速週末交換してきます。
121774RR:03/10/29 22:26 ID:XuOYea1O
>>110
ありがとうございます
バーストが無いならとりあえず一安心です
確かにグリップの低下はあると思うんで
春になったらタイヤ換えて見ます
122314:03/10/29 22:27 ID:wa07Bf7P
普通自動二輪小型限定免許
123774RR:03/10/29 22:28 ID:xsRnYJE0
>>119
普通自動二輪小型限定
普通自動二輪
大型自動二輪

のどれかです
124774RR:03/10/29 22:29 ID:8EMcmpPh
>>121
漏れが言うのもなんだが>>113氏のレスも考慮してね。
まぁ空気圧マメにチェックして普通の町乗り程度ならいけそうな気はするけどね。
125774RR:03/10/29 22:30 ID:XctW046O
>>123
ありがとうございました
126774RR:03/10/29 22:34 ID:otXD4vPi
>>91
東京モーターショーでは「ぜっとぜっとあーる」と呼んでました。KAWASAKIブス

昔話題に上がったキャブレター会社は「ケーヒン」と、自ら名乗ってます。
127121:03/10/29 22:44 ID:XuOYea1O
>>113
>>124
すみません
>>113さんのレスが何故かNGワードに引っかかってるみたいで
あぼ〜んされてたんです

バーストありですか・・・
結構ヒビの箇所が多いんです
一度バイク屋さんいって見てもらいます
ありがとうございます
128774RR:03/10/29 22:50 ID:wa07Bf7P
>>127
(´・ω・`)ショボーン
129774RR:03/10/29 22:53 ID:D5A5bGVU
>>127 >>113のどこがNGワードに引っ掛かったのか、知りたい…
130121:03/10/29 22:53 ID:XuOYea1O
>>128
何が引っかかってるんだ・・・
わからんでつ
ごめーんさーい・゚・(ノД`)・゚・
131121:03/10/29 22:56 ID:XuOYea1O
113 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

↑こんな感じですマジっす
ネタスレじゃないって言われそうだからもうやめますが・・・
嵐がきたときNG入れまくったのが原因でしょうかね?
132113:03/10/29 23:00 ID:wa07Bf7P
>>131
2chブラウザなら設定に「あぼーん」が有る筈。
そこに登録されている文字を確認して下さい。
133774RR:03/10/29 23:02 ID:FegmeNES
MBX50なんですが、キャブのドレンってどこですか?
もしかして、無いんですか?
あと、ドレンってどんなのですか?
コック?
ネジ?
洗濯バサミみたいなの?
1344ep:03/10/29 23:04 ID:trr2oO/F
>>133
普通はフロートカバーの下部についている小さなプラスのネジです。

なぜこれを触ろうとされているか分かりませんが書き込みの内容から
すると触らずにバイク屋さんに持って行っていろいろ指導された方が
良いかと思います。
135121:03/10/29 23:06 ID:XuOYea1O
NGは山崎、ぼるじょあ、黒人、ゴリラ、後は虐待AAの一部と業者のアドレスが一杯ですが
ほんとにNGに引っかかる様なのは見当たらないですね
なんだろ・・・
136774RR:03/10/29 23:08 ID:uWDbqqW3
初期型CD50に乗っています。
キャブのセッティングについてですが、
低回転では普通なのですが、アクセル多めに回すと息切れみたいになってしまいます
この場合どう調整するのがよろしいでしょうか?お願いします。


1374ep:03/10/29 23:11 ID:trr2oO/F
>>136
車体やエンジンでノーマルから変更している部分はありませんか?
それと整備状況はいかがでしょう。
138774RR:03/10/29 23:12 ID:wa07Bf7P
>>136
失速している様ですね。
セッティングの前にキャブレタのOHをしましょう。
同時にプラグ交換とエアクリーナーの清掃か交換をしましょう。
139774RR:03/10/29 23:14 ID:8MA9TRdy
先日左(ギア側)に立ちごけしました。
曲がっていたシフトを力で戻したら、クラッチが切れなくなりました。
クラッチレバー、ワイヤーは外観で正常に動きます。
考えられる故障箇所、対処法を教えていただけませんか?
車種はドラッグスタークラシック400です。
140774RR:03/10/29 23:16 ID:wcHKSHfG
>>136
パイロットスクリューを緩める
141774RR:03/10/29 23:17 ID:uWDbqqW3
>>136
フルノーマルです。昔のなのであんまりいじらないで
ノーマルのままで乗ろうかと思ってます。

>>137
キャブはオーバーホールしました。
エアとアイドルスクリューの調整がうまくいってないんでしょうか?
1424ep:03/10/29 23:19 ID:trr2oO/F
>>139
クラッチワイヤーがエンジン側につながっていっているはずですが、この部品
はクラッチを握ったときに動いてますか?

もしこの部品が動いているのにクラッチが切れないならご自分で何とかするのは
難しいのでバイク屋さんにご相談ください。
1434ep:03/10/29 23:21 ID:trr2oO/F
>>141
アクセルを多めに開いたときに関連するのはエアスクリュウやアイドルスクリュー
ではありません。
お店に見てもらう方が良いのではないでしょうか?
144BT:03/10/29 23:22 ID:S1JPdk4/
>>139
クラッチレバー作動部分、ワイヤー取付け部分などの
操作系が正常に動いているかチェックしよう。
145139:03/10/29 23:25 ID:8MA9TRdy
>4epさん
>BTさん

クラッチを握るとしっかりワイヤーは動いています。
外見から見える動作はいたって正常です。
やはりロードサービスなどを利用した方が良いのでしょうか?
1464ep:03/10/29 23:29 ID:trr2oO/F
>>145
そうだとするとケースカバーをあけないと原因の確認が出来ませんね。
プッシュロッドを押すリンクが外れたのでしょうか?
立ちゴケでその辺が壊れたことは聞いたことが無いのですが。

ご自分で動かせないならバイク屋さんに取りに来てもらうしかないですね。
147BT:03/10/29 23:29 ID:S1JPdk4/
>>145
立ちゴケ程度でエンジン内部の機能部品が壊れる事は考えにくいのですが…
(しかもクラッチユニットは右側)
あなたが「クラッチが切れない」と判断した要素を教えてください。
148145:03/10/29 23:31 ID:8MA9TRdy
>>147

ニュートラルでエンジン始動、クラッチ握る、ギアを一速に入れる、
クラッチ握ってるのに走り出しエンスト、という症状です。
149774RR:03/10/29 23:34 ID:ZpdK7Z+a
>>148
クラッチの遊び量調節しなせー
150774RR:03/10/29 23:36 ID:8EMcmpPh
>>148
クラッチ切れてなければ一速に入らないし、入っても入れた瞬間にエンストするのでは。
151148:03/10/29 23:36 ID:8MA9TRdy
>>149

それもやりました。
遊び量を限界までいじっても無意味でした。。。
152148:03/10/29 23:38 ID:8MA9TRdy
>>150
いやいや、切れて無くても入るんですよ。
でも入れた瞬間にエンストです。
153774RR:03/10/29 23:38 ID:wa07Bf7P
>>151
クラッチの重さに変わりはありませんか?
154774RR:03/10/29 23:39 ID:wa07Bf7P
>>152
それってもしかして・・・スタンド仕舞い忘れが効いているだけでは?
155774RR:03/10/29 23:39 ID:8MA9TRdy
>>153
全く無いです。
握った感じ、ワイヤーの動く見た目共に正常なのです。
156ブグゥ ◆6mZRLLjvKQ :03/10/29 23:41 ID:kypuyNw+
ヴ〲〰ヴ〲〰ヴ〲〰ヴ〲〰
157149:03/10/29 23:41 ID:8MA9TRdy
>>154

あ、その線は濃厚かもです。
その辺のスイッチが怪しいかもしれません。
スタンドも立ちごけの際に押しつぶされていました。
158BT:03/10/29 23:44 ID:S1JPdk4/
>>147
クラッチレスで1速に入れようとしてもギヤが簡単に噛みません。
もし入ってもフライホイールの慣性でバイクが飛び出します。

サイドスタンドスイッチ故障を見てください。
正常ならN以外+スタンド出しをするとキルスイッチと同様にエンストします。
159774RR:03/10/29 23:46 ID:aAmRSdDp
バイク用品店ってどこでも定価販売が普通なんでしょうか?
近くにあるDSがことごとく定価販売で、なんとかならんものかと...。
160149:03/10/29 23:47 ID:8MA9TRdy
皆様、お騒がせしました。そしてありがとうございました。
サイドスタンドスイッチ故障が一番怪しいです。
この時間にエンジン始動が困難な環境なので、明日の朝にでも
調べてみます。
もしこれが原因ならやはりバイク屋に頼むしかないのでしょうか?
161774RR:03/10/29 23:51 ID:wcHKSHfG
>>160
自分の技術を考えてみれ。
162774RR:03/10/29 23:52 ID:wa07Bf7P
>>159
欲しい物が決まっているのならネットショップを覗いてみたらっかがでしょうか。
何処に住んでいるか判らないから回答はこんなところですね。
163774RR:03/10/29 23:55 ID:8MA9TRdy
>>161
確かに。
ちょこっとスタンド周りを調べて出来る限りいじってみようかと思います。
その後たぶんバイク屋に。(苦笑
1644ep:03/10/29 23:56 ID:trr2oO/F
>>163
ヤマハの場合クラッチスイッチも結構壊れるので一緒に確認してもらって
見てください。
165BT:03/10/29 23:57 ID:S1JPdk4/
>>160
サーキットテスターでサイドスタンドスイッチの導通チェックをすれば
一発診断できます。
テスターが無いならサイドスタンドスイッチのカプラーを外して
車体側の2極をクリップ等で短絡させて再チャレンジ。

上記の意味が判断できないなら迷わずバイク屋へ連絡しよう。
166163:03/10/30 00:00 ID:5jU56OPJ
皆様、本当にありがとうございました。
明日にでもいろいろやってみたいと思います。
167BT:03/10/30 00:05 ID:9Ryd3VPl
>>159
確かにバイク用品店は一部商品を除き、定価販売がほとんどですね…
私は緊急でない限り、期間限定セールの時しか買いません。

そういやRSタイチのセール期間中だったなあ。
168250LTD:03/10/30 01:11 ID:Graq15nG
>>160
ゴミとかで、サイドスタンドスイッチが固着してる事もありまつよ。
俺は1回経験あり。
汚れが目立つようだったら、コシコシと洗浄して、
潤滑油を少し点けてみるのも良いと思いまつ。

動きが渋くなければ、バイク屋さんで見てもらってください。
169159:03/10/30 01:17 ID:QZce3NjE
>>162 >>167
ありがとうございます。そんなもんなんですか。
ちなみに、住まいは埼玉です。
1701000:03/10/30 01:22 ID:/WH2r2Xp
マトリックスのトリニティーが乗って高速を爆走するバイクは何ですか?
171774RR:03/10/30 01:22 ID:b061uJJ1
バイクってオービスで捕まることあるんですか??
172774RR:03/10/30 01:24 ID:M/SO9oWs
>>171
多くはナンバーが写らないので捕まらない。
でも、最近後ろからも写すのができた。  例、C1新富町付近のオービス
1734ep:03/10/30 01:25 ID:Bh0bg11+
>>170
「ドゥカティ」で検索して探してみてください。
17477:03/10/30 01:26 ID:YHiAQpn1
遅レスすみません。
やっぱりオイル交換だけではすまなそうですね
どっちにしろ動かせないので専門の人に
頼んだほうがいいのかも・・・。
とりあえず前に見てもらったバイク屋に
電話で聞いてみようと思います。
自分でもメンテナンスの本とか買って
勉強してみます。
アドバイスありがとうございました。
175774RR:03/10/30 01:27 ID:CmG9wB+Z
>>173
ドカジャパンのHPには見あたらないね
1761000:03/10/30 01:36 ID:/WH2r2Xp
>>173
ありがとうございます。
1774ep:03/10/30 01:40 ID:Bh0bg11+
>>175、176
失礼。ドゥカティ996で探してみてください。
178774RR:03/10/30 01:44 ID:1OTB52f6
居間スカイウェーブ250に乗ってるんですが、説明書とかないのでオイル警告灯のリセットの仕方がわかりません・・・。
どなたか教えていただけませんか?
179774RR:03/10/30 01:45 ID:/RMZgmFH
今日2ndで引っ張っている時に、うっかりシフトペダルを踏んでしまいました。
思い切り踏んだにも関らず、その時に何故か1stに入らずにNで止まりましたが、
暫くの間、Nから上にも下にもシフトチェンジ出来なくなり、Nで惰性で走らざるを
得ない状況に陥ってしまいました。
ちなみに、その際クラッチをきちんと切ってることを確認して1stに入れてみようと
試みましたが、ガガガという音がして、入れることが出来ませんでした。
原因は何でしょうか?
オーバーレブするとこのようになることがあるのでしょうか?
よろしくおねがいします。

車種CB400SF(03)
2nd時の正確な回転数は不明ですが10,000rpm前後だったと思います。
180774RR:03/10/30 01:47 ID:J+Dqk1nb
>>178
メーター付近にある穴に細い棒を差し込む 見たいな感じだと思う。
バイク屋で聞いたほうがいいと思うけど。
181774RR:03/10/30 01:49 ID:1OTB52f6
>>180 ありがとうございます。やってみて駄目だったら買ったとこに聞きにいってみます
182774RR:03/10/30 01:51 ID:1OTB52f6
>>180
ありがとうございます!やってみて分からなかったら買ったとこに聞いてみます。
1834ep:03/10/30 01:51 ID:Bh0bg11+
>>179
単にエンジン回転が高かったのでシフトのドッグが上手くかみ合わずに
はじかれただけでしょう。
例えば発進時にNに入ってしまい、あせって2速に入れようとしても同じ
ような現象になります。

よほど酷くギアを叩き込まなければどこも壊れることは無いのでそれ以後
不具合が無いのであれば心配することも無いでしょう。
184179:03/10/30 02:11 ID:/RMZgmFH
>>183
かなり不味い状況になったのかと不安でしたが、安心しました。
暫く様子を見てみます。
レスありがとうございました。
185774RR:03/10/30 02:37 ID:jtWdzgiB
車種がNS-1なのですが、社外シートカウルを買いました。(C-CUP製)
そのシートカウルがシート一体型なのですが、これまたレース用のただのスポンジでして。
街乗りでも使っているのでお尻が痛く、不便です。
昔、このバイク板で「NASAも使っているような衝撃吸収性に優れたスポンジがある」と聞きました。
その特殊なスポンジを取り付けて大分マシになったようでした。
その「特殊なスポンジ」か、シートの代わりになるようなスポンジのメーカーをご存知の方、教えてください。
186774RR:03/10/30 02:51 ID:t39vOvSb
質問です。
当方オフ車のKLXですが。テールランプを社外のルーカスに変えました。
するとそのルーカスが小さくて、車のテールランプ電球を使うと
電球がレンズと干渉してすぐ球切れします。

そこで小さいテールランプ電球を付けたいのですが、そういうものって売っているんですか?
ホームセンター、カー用品店にいっても売っていない。
近くの南海にも無かったです。
そのルーカスを買ったときに最初に小さい電球が着いていたのですが・・・
1874ep:03/10/30 02:54 ID:Bh0bg11+
>>186
もともと点いていた「小さな電球」は手許に無いのですか?
もしあれば現物を持って電気屋さんに行って相談すれば
大概手に入ります。

また手許に無いならメーカーのルーカスに問い合わせるというのは
どうでしょうか。
188774RR:03/10/30 02:58 ID:0e5lnsNF
>>185 【思通り】シート自作・改造【安価】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065801513/l50
189JF03:03/10/30 03:09 ID:/pZzULHK
こんばんは、二つ質問です。
125cc、90年前後の水冷スペイシーに乗っています。

1)20Kmぐらい走行するとアイドリングがものすごく高くなってしまいます。
温度の上昇と関係があるんでしょうが、これってそのまま乗ってて平気なんでしょうか。
それともどこかの調整で解決する症状ですか?
2)雨の日、発進時にアクセルの開けに対していつもどおりには進まず、
エンジンのみ空回りのようなことが起きます。
素人の印象ではベルトが滑ってるのかな…っていう感じです。
良くあることなんでしょうか。なにの交換で直ることが考えられますか。

よろしくお願いします。
190774RR:03/10/30 10:22 ID:r5sDIKxj
厨なしつもんですんません。

EARL'Sなどのオイルクーラーってストレートとラウンドにわかれてますが
どのような差があるのでしょうか。冷却効果など・・・
ラウンドのほうが多少高いのでなんでだろう?と。
191774RR:03/10/30 11:01 ID:Dcj0/4l+
>>185
低反発ウレタンだね。
素材として売ってるものは高価だよ。

オススメは、ニトリの低反発マクラを買ってきて
自分で加工する。
だいぶ大きくて2000円!
192774RR:03/10/30 11:32 ID:ipirJ6KN
平成10年以降に発売されたバイクって
ライトON/OFFスイッチ付けて
昼間無灯火で走ってても警察に捕まるの?
193774RR:03/10/30 11:36 ID:DgfpY1Er
>>192
違法行為です。
やめましょう。
常時点灯が義務付けられています。スイッチを装着しただけで違法になります。
194774RR:03/10/30 11:39 ID:ipirJ6KN
>>193
最近のバイクは盗難防止装置などがついており
常にバッテリーが酷使されていると考えられます。
どうすればバッテリーにやさしく出来ますか?
195774RR:03/10/30 11:42 ID:f70vS1nt
バッテリーはもともと消耗品のひとつなので無理に長持ちさせようなんて考えないでください

そんなことでダメになるバッテリーではありません
196774RR:03/10/30 11:50 ID:ipirJ6KN
そのサイトを巡回していたらヘッドライドをOFFにするとレギュレーター
とかいうヤツに負担が掛かってすごい熱を発するそうです。
それを見たのでライトON/OFFスイッチはあきらめました。
それにしても昼間ヘッドライトを点灯しているのはカッコ悪いですよね?
197774RR:03/10/30 11:55 ID:f70vS1nt
かっこ悪くない











DQNめ
198774RR:03/10/30 11:56 ID:DgfpY1Er
>>194
盗難防止装置(イモビ)はそんなに電力食いませんよ。
作動したまま2週間くらい放置しても、問題無くセルは回ります。

ヘッドランプをHIDにするのはどうでしょう?
消費電力が少ないうえに、光量が増えますよ。
ちょっと高いのが難点?
(参考)
ttp://allabout.co.jp/travel/touring/closeup/CU20020901/index.htm
ttp://www.firstlight.co.jp/hystric/workshop/cbr600hid/cbr600hid.htm
199774RR:03/10/30 12:00 ID:ipirJ6KN
>>197
DQNってどんな意味ですか??
200774RR:03/10/30 12:05 ID:1B2X2Cb2
昨日左側に立ちゴケしたらエンジンのとこらへんからなんか汁がたれてました。
エンジンオイルとかって右からでますよね?なにが出ちゃったのですか??
CB400SFに乗ってます。。
201774RR:03/10/30 12:08 ID:DgfpY1Er
>>199
えーと、f70vS1nt氏はあなたに憤慨したようです。

なぜ、ライトが常時点灯になっているのか?
それを理解して欲しいですね。
車から見て、バイクは気付きにくい存在なんですよ。
あなたはすり抜けとかはしますか?
その時、車があなたに気付かないまま急に左折したら?

このような事故を少しでも無くそうとして常時点灯になったのです。
乗り手である自分の為ですよ。


DQNとは…「非常識ヤロウ!」の意味とお考え下さい。
202774RR:03/10/30 12:13 ID:ipirJ6KN
>>201
なるほど。
田舎に住んでるものですから
車運転していてもあまりすり抜けされたことがないのでわかりませんでした。
ちなみにバッテリーの件ですがHIDを購入するという方向で考えていきたいと思います。
203774RR:03/10/30 12:24 ID:dnCqb2EL
>>202
田舎でもバイクが車から気付きにくい存在であることは変わらない。
すり抜けのために常時点灯しているわけではないので、誤解しないように。
204774RR:03/10/30 12:34 ID:DgfpY1Er
>>203
あぁ、ちょっと言葉足らずでしたね。
失礼しました。
「すり抜けをしよう」という意味ではありません。
あくまで「一例」としてお考え下さい。
205774RR:03/10/30 12:54 ID:Oak6IJrq
二輪バイク初買いの初心者ですがオークションで良さそうな品が
安価で見つかったので購入しようと思ってます。

そこで質問ですが、落札前に相手にバイク見せてもらったときにどの辺を
主に確認すればよいでしょうか?(よくトラブルになりそうな出品者が動作上
問題ないから未申請のパーツの劣化や故障など)

店で購入汁というのは無しでお願いいたします・・・。
206774RR:03/10/30 13:15 ID:MgLwQ09Y
チェーンにオイルを注そうかと思うのですが
55-6みたいな缶スプレーでは駄目でしょうか?
207774RR:03/10/30 13:26 ID:FC6pGf4N
>>205 れっつらごー
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067475940/

>>206
一般にCRCは一時的な潤滑には適していますが
チェーンなどの潤滑の保持が必要な個所には不向きかと

詳しくは下記スレの過去ログなど
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063686943/
208774RR:03/10/30 13:28 ID:J+Dqk1nb
>>189
チョークの働きを無視して考えると、エンジンが温まるとアイドリングは上昇します。
スクーターの場合、エンジン回転で自動的にクラッチが繋がるので
アイドリングが上がりすぎると、勝手に走り出すなどのトラブルが考えられます。
駆動系に関しては、走行距離がどれほどなのか判りませんが
ベルト、クラッチが滑る事はあります。
どちらにしろ、バイク屋さんで点検したもらう方がいいと思います。

>>190
実物やカタログ写真でわかるように、ラウンドはコアが弓状に反っています。
オイルクーラーはエンジンの前に取り付けることが多いので
あまり大型になると、フロントフェンダー、タイヤ等と干渉します。
それを防ぐためにラウンド形状になっていると思います。
冷却効果は、特に変わらないと思います。 値段の高さは製造コストの差でしょう。

>>200
その汁はずっと漏れ続けていますか?
多分、キャブのガソリンがオーバーフローしたものか、ブリーザーからのオイルと思います。
念のためエンジンオイル量を点検して、
特に問題なければ漏れた液をふき取るぐらいでいいと思います。
漏れ続けているようでしたら、バイク屋さんへ(できれば押して)持っていってください。
209774RR:03/10/30 13:29 ID:DuPPUjnK
>>205
キツい意見を書かせてもらうと、そんなことを聞いてるような人はオクで買っちゃダメ
車体以外にも、保険や登録、発送いろいろあるのよん。

>>206
556は揮発性が高いんで、すぐ飛んじゃうよ。掃除や応急処置程度だね。
高いものじゃないんだから専用のオイルを使いましょ
210774RR:03/10/30 13:39 ID:LGEuZC4u
バルブを交換しようと考えてます
四輪用のH4バルブをもらったので、これをバイクにつけるつもりです
四輪用のバルブで不具合はおきないでしょうか?
よろしくお願いします

もらったバルブはPIAAのH-208、12V、60/55W、H4
バイクは97年、CB400FOURです
211774RR:03/10/30 13:43 ID:YUjXIsUq
>>210
規格が同じなら装着自体には問題無いのでは。
ただ、「四輪用を二輪で使うと振動で切れやすいので、二輪専用を」
って広告がたまに雑誌に載ってるね。
212774RR:03/10/30 13:44 ID:qQmVT43O
>>210
四輪用のバルブは振動に弱いと聞いたことありまつ。多分ここで。
213774RR:03/10/30 13:48 ID:qQmVT43O
>>210
見事にかぶりますた。スマソ。
なので、緊急用にストックしておくのもいいかも。
214210:03/10/30 13:50 ID:LGEuZC4u
>>211
>>212
ありがとうございます
振動ですか、、、
二輪用バルブを検討してみます
215210:03/10/30 13:54 ID:LGEuZC4u
>>212
そうですね、緊急用にします
216774RR:03/10/30 14:23 ID:RRtru0ZR
>>215 いや、せっかく買ったのだしむしろ人柱となって(ry
漏れ自身は根拠も無く「耐振動性」はマユツバだと思ってるので、
その辺も含めて寿命の短さを体験してもらいたいような気もする。
217774RR:03/10/30 14:30 ID:Q0+PbUOJ
>>216
二輪用と四輪用のバルブは構造が異なります。
フィラメントを支える支柱がバルブのトップまで貫通していて振動に強くしてあるのが二輪用
それに対して四輪用は支柱はソケット側だけで止まっており、耐震性に劣ります。

んが、

バルブの寿命は取り扱いと路面と電圧と走り方次第。
落としたバルブは切れやすくなる。
バルブのガラスに触ると切れやすい。
路面が悪いところも切れやすい。
加減速が激しいと切れやすい。
昇圧していると切れやすい。

218774RR:03/10/30 14:31 ID:Q0+PbUOJ
追伸:
私は二玉で780円の車用を使用しています。大体5000km持ちます。
219774RR:03/10/30 14:54 ID:cx0fXdOZ
オーバーホール、OHとは、どういった意味でしょうか?
220190:03/10/30 14:54 ID:r5sDIKxj
>>208サン
スペースまで考えるの忘れてました。
盲点でした。どもです。
221210:03/10/30 14:54 ID:LGEuZC4u
>>216
わかりますた!(・∀・)
ためしにつけてみます
もらいものですし、、、
222774RR:03/10/30 14:57 ID:YUjXIsUq
>>219
overhaul: [機械を]分解修理する。オーバーホールする。

というそのものズバリの英単語です。
223774RR:03/10/30 14:58 ID:cx0fXdOZ
>>222
 
ありがとうございます!
224774RR:03/10/30 15:04 ID:ipirJ6KN
「イタズラ対策」
みなさんはどうしてますか?
225774RR:03/10/30 15:13 ID:QS/4lgGL
スクーターのシートに釘で穴があいてしまいました。大雨が降った後は
そこから水がしみだす可能性大です。うまく穴をふさぐ方法はありませんか?
226774RR:03/10/30 15:20 ID:8UrIBaTT
CB400SF HYPER VTECスペック1に乗ってます。
譲ってもらった時の走行距離が約6500kmでそろそろ10000kmに達するため
エンジンオイルの交換ってやつをやってみようかと思ってます。
譲渡時にエンジンオイルの交換はしてもらってました。

交換の手順は概ね分かったのですが、
オイルの種類が多くてどれがいいのか分かりません。
乗り方としてはマターリロングツーリングが多いのです。
アドバイスお願いします。
227774RR:03/10/30 15:21 ID:v5dIoV0c
純正指定オイルが一番いい。
228774RR:03/10/30 15:33 ID:Q0+PbUOJ
>>226
分からないなら純正指定にしましょう。

年間走行距離や、走行目的で粘度や合成が変わってくる。
純正指定ならとりあえずほとんどの場合柔軟に対応できる。
229774RR:03/10/30 15:43 ID:ipirJ6KN
>>226
あくまでも私個人の意見でつ

車の場合でも3000kに一回の割合で交換
オイル交換2回に1度はエレメントも交換

ではバイクの場合
バイクは基本的に車よりも回転数が高いのだから
2000kに1回のペースがいいとおもうぜ。
ちなみに回転数が高いエンジン程固めのオイルの方がよいと思われ
230774RR:03/10/30 15:50 ID:eZESvWvm
純正オイルって品質からいうと決してよくないよ。
もちろん品質は化学合成油100%のオイルでしょ!
でも高いよ
23149:03/10/30 15:54 ID:mG4V4ToN
超オソレスだけどオイルパンのねじ山を舐めた件で別の店にも聞いたけど穴加工するより
変えた方が良いみたい。
取り合えず、金も無いのでとまた更に別の店(車屋だけど)聞いたら液体ガスケット
よりシールテープの方が断然良いと言われたので本日暗くならない内にトライします。
で、もし駄目なら新品に交換します。金無いけど・・・
232226:03/10/30 15:55 ID:8UrIBaTT
>>227>>228
ありがとうございます。
HONDAのウルトラSが指定オイルのようなので
初めてのオイル交換はそれでいってみようかと思います。

>>229
アドバイスありがとうございます。
次回からは2〜3000kmで思い立った時に交換してみます。
「回転数が高いエンジンほど固めのオイルがいい」頭の中にメモっておきます。
233774RR:03/10/30 15:55 ID:J+Dqk1nb
>>224
ガレージにぶち込んでます。

>>225
ホームセンター等にシート補修用の貼り付けシートが売ってあるので
それを使うと一応塞ぐことはできます。でも、耐久性が?なので...
あと、小さい穴なら柔軟性のある接着剤やバスコーク等のコーキング剤でいけるかも。
上から全体に被せるカバーもあったりします。
234774RR:03/10/30 16:21 ID:dnCqb2EL
>>229
こういう意見はよく出てくるが、何を根拠に距離を決めているのだろう?

多くの基礎実験やテスト走行を重ねて決めているメーカー指定の交換タイミング
を超える裏付けがあるとはとても思えない。
自分が自己責任で早期の交換をするのなら、個人の趣味の範疇ということで
別に構わないと思うが、他人に勧めるには根拠がいい加減すぎる。

メーカーには製造者責任があるので、トラブルに繋がるような指示はしない。
よって、通常の使用ならばメーカー指定距離で交換していれれば無問題。
235774RR:03/10/30 16:44 ID:KSRvK7qw
>>234
車関係の仕事したことないのバレちゃったね。
236774RR:03/10/30 16:52 ID:dnCqb2EL
>>235
それが何の関係があるというのかな?
根拠のない理屈はキツい言い方だと『デマ』と言える。
雑談スレなどならまだしも、ここは初心者スレであることをお忘れなく。
237774RR:03/10/30 16:52 ID:eZESvWvm
>>234
「私はバイクを大切にしていません」
としか聞こえない。
お前頭悪そうだからわかりやすいように例え話にしてやると
あんたの血液 交換するとしたら 一年 Or 半年
どっち?
これはエンジンにも同じことが言えるよ。
たしかにメーカー指定の交換でも壊れないが、私たちの見えないところで傷んでるんだよ。

238774RR:03/10/30 16:58 ID:2aSdhGk0
>>234に同意。
>>236でアフォにマジレスカコワルイ。

>>237
人体の血液は通常4,5〜5g、100〜120日で全て入れ替わります。

239774RR:03/10/30 16:59 ID:dnCqb2EL
>>237
例えが変。
血液の交換なんてしないに越したことはないんだから、
同じことが言えたら大変だろう。

オイル交換をメーカー指定の何分の一にしたら痛みがなくなるのか
といったデータを持っているのか?
それが『根拠がいい加減すぎる』と言うんだよ。
240774RR:03/10/30 17:06 ID:IVyoyQS/
>>234
オイルは、エンジンを回さなくても開封した時点から劣化が始まっているわけで、
極端な話をすれば、最高の状態を維持するなら
走行毎に新しいものにするのが良いといえます。
ただ、レースならともかく、日常においては現実的な話ではないので、
実用上問題が出ない範囲で使い続けることになります。
そこで、メーカーが指定する数字は、性能を実用レベルで維持する上で
最低限守って欲しい基準と解釈するのが妥当であり、
ユーザーが、より良い状態を維持したいのであれば、
それよりも短いサイクルで交換するほうが良いというのは
理屈としては妥当な帰結ではないでしょうか。

ちなみに、私個人は、走行距離だけでなく、使用状況、季節、
前回交換からの期間の全てを勘案して交換するべきだと思っております。
241774RR:03/10/30 17:10 ID:DuPPUjnK
>>226
薀蓄を語られても困るだろうから
ttp://goobike.com/tips/parts/03/index.html
242774RR:03/10/30 17:15 ID:tjJsTUQw
KDX125SRに乗っています。
チャンバーをはずしたいのですが、はずれません…。
どこかに交換方法など書いてるサイトはございませんか?
ぐぐってみたんですが見つからない…。
どなたか教えてください><
243774RR:03/10/30 17:17 ID:dnCqb2EL
>>240
> ちなみに、私個人は、走行距離だけでなく、使用状況、季節、
> 前回交換からの期間の全てを勘案して交換するべきだと思っております。

初心者にその判断がつきますか?
あなたの主張は理解できますが、それはある程度の経験を積んで初めて
言える意見でしょう。

オイルスレでだったら、そのような議論は逆に歓迎すべきことでしょうし、
そこでなら私もメーカー指定通りにした方がいい、なんてわざわざ
書き込んだりしません。
スレの対象や目的を忘れないようにしましょう。
244774RR:03/10/30 17:20 ID:ipirJ6KN
>>243
負け惜しみw
245774RR:03/10/30 17:22 ID:dnCqb2EL
>>244
それはあなたでしょう(w
246774RR:03/10/30 17:23 ID:KSRvK7qw
>>245

あなた>>241のURLでよく読んだ??
247774RR:03/10/30 17:23 ID:2aSdhGk0
>>242
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/6743/kdx/rsv/
の写真を見ればわかると思うけど、KDXはシリンダーの所の
取り付けフランジ以外の場所でもボルトで留ってるよ。(3ヶ所くらい?)
サイドカバーやシートも外して良く観察しる。

>>245
いいかげんアフォの相手は止めれ。
248774RR:03/10/30 17:26 ID:tjJsTUQw
>>247
ありがとうございます。
なぜかシリンダーのフランジ部分のボルトがはずせないのです…。
どんな工具でどうすればいいのか...。
あとチャンバーを交換する場合はサイレンサーも一度はずした方が
よいですか?
249774RR:03/10/30 17:30 ID:J+Dqk1nb
>>248
サイレンサーは先に外すものだと思います。
そうしないと、ボルトを外しても自由になりにくいです。
フランジのボルト(ナットか?)はユニバーサルジョイントを付けたソケットで緩めるといいかも。
250a:03/10/30 17:32 ID:vD0BzQKi
ジェッペルってジェットヘルメットということですか?
あとウエスって何でしょうか?
251774RR:03/10/30 17:39 ID:IVyoyQS/
>>243
私は貴方が234で提示した疑問点に、一般論として答えただけですが、
私の文章力が至らず、文意を理解して貰えなかったのは残念です。

なお、貴方に反論された方全てを私だと思っている節がありますが、
もしそうでしたら誤解です。IDをよくご覧下さいね。違ってましたらすみません。

なお、蛇足までに私がオイル交換の回答をするとすれば、
前述の条件を尋ねた上で、メーカーの掲げる数値を最低限として
懐の許せる範囲で短いスパンで交換することを勧めます。
252774RR:03/10/30 17:40 ID:DuPPUjnK
>>250
その通りジェットヘルメットのことです

ウェスはボロ布やボロ切れのこと。
とりあえず着古したTシャツなんか捨てずに取っておくと、ちょっとしたメンテに便利です
253774RR:03/10/30 17:40 ID:RRtru0ZR
>>250 >>1のFAQ嫁、この「ボロキレ」め!
254a:03/10/30 17:46 ID:vD0BzQKi
>>252
丁寧な説明ありがとうございます
>>253
すみません・・・
あ、でも優しいw

あと、自動2輪の実技にはどのバイクが使われるのですか?
255774RR:03/10/30 17:48 ID:XSW4vqQm
256774RR:03/10/30 17:53 ID:B4EfImRH
オイル交換だけど…

銘柄はメーカー指定のものを選ぶこと。
交換時期は日常点検や定期点検でオイルの状態をチェックして
汚れや量などに異常が無ければメーカー指定通りで良い。

指定銘柄以外のオイルを勧める人は、それによってメーカー保証が
受けられなくなることもあり得るリスクを併記してあげないとね。

推奨交換時期より短い期間を勧めるのは別に問題無いけど、
それによって得られるメリットとコストなどのデメリットを初心者が
判断できるかどうかが難しいところでしょうね。

これ以上はオイルスレに誘導してあげるのが良いかと。
【サラダ?】総合オイルスレッド 5本目【ゴマ?】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062046865/l50
257774RR:03/10/30 17:54 ID:J+Dqk1nb
>>254
場所によって違うと思うけど、CB400SFが多そう。
とりあえず、大抵は乗りやすい系のバイクを使っているはず。
気になるなら、電話等で問い合わせてみては?

↓今なスレもあるんで、参考までに。
二輪免許取得日記[教習所編]Part35
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067046140/
258a:03/10/30 17:55 ID:vD0BzQKi
>>257
ありがとうございます
259774RR:03/10/30 18:27 ID:fW93FgD2
バイクのタイヤの空気ってガソリンスタンドで入れてもらえるのですか?
また、空気を入れるかどうかってどうやって判断すれば良いんでしょうか?
260774RR:03/10/30 18:30 ID:RRtru0ZR
>>259 入れてもらえる。つか、規定値が車とだいぶ違うので、自分でチェックして
自分で入れるようにした方が後々のために良いと思う。「空気入れ貸してください」と家。

んで、空気を入れる必要があるかどうかは、空気を入れてみればわかるw
261774RR:03/10/30 18:33 ID:fW93FgD2
>>260
ありがとん。
262774RR:03/10/30 18:48 ID:KYUE4erS
>>259
空気圧ゲージで判断する。
空気入れについているし、単体でもある。
263774RR:03/10/30 18:51 ID:IVyoyQS/
>>259
空気圧はエアゲージを空気をいれる所に当て、タイヤが冷えているときに計ります。
計った数値がメーカー指定の数値より低ければ、指定値まで空気をいれます。
なお、ガソリンスタンドの空気入れの中には、車用に作られているものもあり、
ブレーキやチェーン、スプロケット、スイングアームなどが干渉して
バイクには上手く注入できないことがありますので、ご注意ください。
差し込もうとしても上手く刺さらない場合は、くれぐれも無理をなさらないようにしてください。
無理をすると、空気をいれる部分のゴムが駄目になることもあります。
なお、エアゲージはホームセンターや用品店などで数百円ぐらいから販売されていると思います。

264774RR:03/10/30 19:38 ID:doxUpLby
400のネイキッドなんですが
普通にメンテしてエンジンは平均で何万キロぐらい持つのでしょうか?
265250LTD:03/10/30 19:43 ID:Graq15nG
>>264
普通にメンテというのが、どの程度を指すかはわからないですが、
10万キロは達成できると思います。
交換部品をしっかり変えて、丁寧な運転を心掛けていれば。
知り合いには、12万`を達成した方もみえますが。
O/Hしまくってるけど、35万`とかって刀乗りの人のHPを見た覚えもある。(ちとうろ覚えですが)

『持つ』というのが、最大馬力を発生させられる間なのか、
変な音がしても走る事が出来るまでなのか・・・によっても変わってくるだろうけど。
266774RR:03/10/30 19:47 ID:Dyfi7gMx
ふふふ・・・。
乗り方で大分変わるので何とも言えませんねぇ。
単純に急が付く運転をしないとして
単気筒で5万キロ
多気筒で7万キロ辺りでエンジンのOHかな。

その他Fフォーク、RショックのOH、バッテリ交換
パッド交換、ブレーキキャリパOH、キャブレタOH、電装系不調とかあるからね。
267774RR:03/10/30 19:48 ID:doxUpLby
>>265
ありがとうございます 結構持つんですね エンジン逝くまで乗りたいので
参考になりました。。
268774RR:03/10/30 19:48 ID:7Qp+vd0L
今日プラグを交換したのですが疑問があります

プラグの火花の散るほうではなく、プラグキャップに差し込む側のほうなんですが、あの部分にネジのカバーが付いてますよね
あれはプラグ交換する際、外すんでしょうか?

今日交換したときは外さないとプラグキャップがはまらないので取りました
でも某サイトでプラグ交換の写真見たら付いたままでした

50cc VINOです
269250LTD:03/10/30 19:57 ID:Graq15nG
>>268
プラグの先っぽについてる、Ω←こんな形(ちと違うが)の香具師?
アレは、使わないと嵌らないバイクと、使うと嵌らないバイクが有りますよ。
プラグキャップの形式によって違うんですが、
一般的には取り外して使うものが多いかと。
(漏れのバイクは全部取り外してました。
270BT:03/10/30 19:58 ID:9Ryd3VPl
>>268
車種によってプラグキャップ側端子がギボシ状の物と
ネジ式の2種類があるからです。
ネジでギボシ端子を装着する事で両方に対応するワケです。
271774RR:03/10/30 20:00 ID:xYbf1XkQ
>>268  正解でつ
プラグキャップの種類によってはそのアルミ(だったっけ?)の
キャップを外す必要があります
また今後そのキャップが必要なプラグキャップを扱う際には
逆にプラグ取り付け前にしっかり締めなおすことを忘れないように
してください
272774RR:03/10/30 20:00 ID:XpNnGWT4
車のタイヤを換えると乗り心地が良くなったりしますけど
これはバイクのタイヤにも当てはまるものでしょうか
例えばハイグリップタイヤは乗り心地が悪くて
ツーリングタイヤは良いみたいな
273774RR:03/10/30 20:03 ID:auQOAtLE
50cc以下の原付をボアアップしたやつを
原付1種しか免許持ってなくて乗ったら法律違反ですか?
274250LTD:03/10/30 20:05 ID:Graq15nG
>>272
ハイグリップタイヤは減りが早くて、転がり抵抗が少ない。
ツーリングタイヤは減りは遅いが、転がり抵抗が大きい。
タイヤが冷えてる時や雨の中は、ツーリングタイヤの方がグリップが良い。
と言う事は有るみたいですね。

乗り心地は・・・車ほど変わらないと思うけど、乗り方によって感じ方が違うんで、
飛ばす人はハイグリップタイヤのほうが乗り易いんじゃないだろうか。
275250LTD:03/10/30 20:05 ID:Graq15nG
>>273
当たり前です。
原付の免許から取り直してください。
276774RR:03/10/30 20:06 ID:f70vS1nt
>>273
違反です

免許が無ければ無免許運転の違反
ボアアップしたことを登録しなかったら脱税と公文書偽造?
277774RR:03/10/30 20:07 ID:tjJsTUQw
>>249
無事チャンバーをはずせました!ありがとうございました!
278774RR:03/10/30 20:10 ID:auQOAtLE
>>275>>276
やっぱそうなんですよね〜。
友達の友達が原付の免許しか持ってないのに50ccの原付を
ボアアップしたのを乗ってるって聞いたもんでつい気になっちゃいました。
ありがとうございました!
279BT:03/10/30 20:10 ID:9Ryd3VPl
>>272
タイヤの銘柄で思いっきり変わります。
タイヤ自体の剛性がサスペンションの一部なのです。
これは車でも同じ。

剛性の高いタイヤは接地面の変形を抑える事が目的なので
乗り心地を重視しないのです。
280774RR:03/10/30 20:11 ID:XpNnGWT4
>>274
ありがとうございます
路面からのショックが気になったもので
281774RR:03/10/30 20:15 ID:IVyoyQS/
>>274
ハイグリップのほうが転がり抵抗が大きくないですか?
282BT:03/10/30 20:21 ID:9Ryd3VPl
>>281
正解です。
トレッドゴムが柔らかいハイグリップタイヤは転がり抵抗が大きいのです。
転がり抵抗の小さいツーリングタイヤのほうが燃費で有利。
283250LTD:03/10/30 20:25 ID:Graq15nG
>281-282
あー。スマソ。何書いてんだか。。。漏れ。
284268:03/10/30 20:29 ID:7Qp+vd0L
>>269-271
やはりそうでしたか。ありがとうございます

ひょっとして前のプラグのネジのカバーがプラグキャップに固着かなにかしてるのかとちょっと焦りました

285272:03/10/30 20:30 ID:XpNnGWT4
>>279
ツーリングタイヤは乗り心地が良いと一般的に考えてよろしいでしょうか
特にこのメーカーってのはありますか
286774RR:03/10/30 20:32 ID:RRtru0ZR
>>285 それってアンケート質問にならないか?
…といいつつ、ツーリングタイヤに関してはヨーロッパメーカーに一日の長があるような。
漏れ的には値段/耐久性/性能のバランスでミシュランが好みかな。
287272:03/10/30 20:40 ID:XpNnGWT4
>>286
アンケート質問?
良くわかりませんが、メーカーを聞いては宣伝になるって意味でしょうかね
不味い事聞いてしまったら容赦なくスルーしてください
すみません

ヨーロッパでつか
できることなら日本経済の為に日本のタイヤを使いたいっす
ミシュランぐらい大きくなるとこんなことは関係なくなるのかなぁ・・・
ネットで検索してみて調べてきます
ありがとうございます
288118:03/10/30 20:43 ID:Dyfi7gMx
>>287
【グリップ】タイヤスレ-6セット目【耐久性】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062407384/
289774RR:03/10/30 20:44 ID:Dyfi7gMx
↑の>>118は間違い。
マサオだとついやっちまうんだな・・・。
290272:03/10/30 20:46 ID:XpNnGWT4
>>288
タイヤスレでつか
ちょっと逝って来ます
291774-SR:03/10/30 20:50 ID:+6a+wEN0
日本で売られてるミシュランタイヤは日本製のはず。
292774RR:03/10/30 20:54 ID:QB+U/VXn
立ちゴケ(右側)してブレーキペダルが内側やや下側に
ゆがんでしまいました。
乗れなくなったわけではなく、位置的に踏み辛い程度なのですが
出きればなんとか折らずに自分でまげて直したいです。
どのようにすれば上手く折らずに直せるか教えてください
01年式250のホーネットです
293774RR:03/10/30 20:57 ID:VJrymEan
今日バイクがパンクしちゃった・・・
ネジがタイヤにグサってささってたんですが、修理ってどれくらい
費用かかるんでしょうか?あと直す時間ってどれくらいかかります?
直す道具がないので店でやろうと思ってます。
ちなみにバイクはバンディット250Vです。
免許取り立てなので全然わからないのでどうぞお教えくださいましまし
294774RR:03/10/30 21:00 ID:qQmVT43O
>>292
普通に手でもどせないなら素直に新品に買い替えた方がいいかも。
どうにかして戻しても金属疲労するだろうから、
走行中に折れないとも限らないよ。
ブレーキペダルは文字通り生命線だからおろそかにしない方がいいよ。
295BT:03/10/30 21:01 ID:9Ryd3VPl
>>292
車体から外さず、そのままデカいメガネレンチ等をブレーキペダルに
引っ掛けて戻し方向に少しづつ力を入れればOK。

叩いたり無茶な力をかけると折れるので注意。
ペダルのゴム部分にかけるとその部分が折れます。バー部分に引っ掛けよう。
296774RR:03/10/30 21:01 ID:hQ06nvXo
>>293
俺は釘が刺さったとき500円で直してもろたで。
時間は15分ぐらいだったかな。忘れた。
297189:03/10/30 21:04 ID:/pZzULHK
>208
遅レスですが、どうもありがとう。
298774RR:03/10/30 21:05 ID:Dyfi7gMx
>>292
う〜んとですねぇ・・・。
車体からBペダルを外して万力に咥えさせてパイプを差し込んで曲げるんですがね・・・。
もう1度右にコケたら最悪の場合折れるかもしれないんですよぉ。
保険のつもりで新品に交換した方が良いですよ。

>>293
修理代は2千円位でしょうか。
タイヤのサイド側ではないですよね?
だったらタイヤ交換かチューブを入れなければなりません。
299774RR:03/10/30 21:08 ID:IXvrTH2K
タンデムについて質問です

現在ビックスクーター(スカブ)に乗っているのですが
後ろに乗る人は走行中、ライダーに密着した方が良いのでしょうか?
普通のバイクと違って座席の関係上少し隙間空きますし

片方の手は後ろの取っ手に、もう片方はライダーの腰に
まわしてもらっています。

またベストな乗り方等ありましたらご教授お願いします
300774RR:03/10/30 21:16 ID:VJrymEan
>>296
500円!! 安!!

>>298
真中にズボって刺さってましたw

安いのは嬉しいけどどうやってバイク屋にもってこ・・・
301774RR:03/10/30 21:19 ID:1TkqwmPc
>>299 男ー男で乗るのか、男ー女で乗るのかで、密着するべきかどうかは
変わってくるかと思います。(回りの目も含め)
302292:03/10/30 21:19 ID:QB+U/VXn
>>294 >>295 >>298
ありがとうございます!
とりあえず295さんの方法でためしてみます。
感触わるかったら素直にお店にいくことにします。
ペダルごと可倒式になればいいのにぃ
303774-SR:03/10/30 21:20 ID:+6a+wEN0
>>300
バイク屋に電話して来て貰うとか。
304774RR:03/10/30 21:21 ID:1TkqwmPc
>>296 ¥500は格安ですなぁ

今まで色々なバイク屋でパンク修理をお願いしましたが、¥1000〜
¥1500(街のバイク屋) ¥2300(レーサーやドカなどを中心に
扱う改造系ショップ)でした。
305299:03/10/30 21:24 ID:IXvrTH2K
>>301
うーん、男男の方が多いですが時々女性も乗せます
ただ女性だと密着は恥ずかしいですよね

安全重視の乗り方でアドバイスお願いします

基本的に前傾姿勢の方が良いと思いますが・・・
今度自分で後ろに乗ってみるかな?
306774RR:03/10/30 21:32 ID:MgLwQ09Y
バイクをオールペンしたいのですが大体いくらくらいで
出きるもんでしょうか?
車種はGB250です。
307774RR:03/10/30 21:39 ID:Dyfi7gMx
自分でやるなら材料費はメタリックでも2万円掛からない筈。
塗装屋さんは・・・う〜んタンクとサイドカバー2個だよね?
ソリッドで5万円は掛かるかな。有名なところで8万円からかな。
メタリックで+1万円から2万円。
308774RR:03/10/30 21:39 ID:0nOg63OM
>>299
ビクスクの場合はポジション的に密着しにくいので密着しなくていいでしょう。
くるぶしでボディーをちゃんと押さえていれば後は持ちやすいところ持てばよいかと。
肩に手を置くのは私は批判的ですが・・・
309774RR:03/10/30 21:41 ID:0nOg63OM
>>305
前傾姿勢で加減速からこらえようとするとパッセンジャーは疲れるので
上半身は適度に流されていいかと。
その代り下半身はちゃんとホールドしておく。
310774RR:03/10/30 21:41 ID:IXvrTH2K
>>308
分かりました
ありがとうございますヽ(´ー`)ノ

シーシーバーも今度付けようか迷ってるのですが
これに腰付けようとすると後ろに引かなきゃ行けないから
小柄な人は逆に危なそうですね
311774RR:03/10/30 21:42 ID:MgLwQ09Y
>>307
結構するもんですね
自分でできたら良いのですがなかなかできませんし迷うところです。
あとリムやサスのメッキに浮いてしまった赤サビの除去方法は
ありますでしょうか?
安く譲ってもらったので仕方ない部分なんですが、どうせ乗るならきれいにしてあげたいです。
312307:03/10/30 21:43 ID:Dyfi7gMx
途中で行っちゃったw。
この値段はバイク専用の塗装屋さんの見積りです。
自動車板金ならあもっと安い筈です。
でも細かいところがイマイチな予感・・・。
313774RR:03/10/30 21:43 ID:IXvrTH2K
>>309
うぃ、了解です
上半身より下半身の方が重要なんですな

今度友達にも言っておきます

>>308
追記ですが僕も肩におかれるの嫌かな
操作しにくいし危ないですよ(;´Д`)
314307:03/10/30 21:47 ID:Dyfi7gMx
>>311
防錆潤滑剤を噴き付けて真鍮ブラシか金束子(ボンスター・ネバーダル)で擦って落します。
その後はシリコン系の艶出し剤かグリスを塗布して錆の発生を防ぎます。
タイヤに防錆潤滑剤が付着するので洗剤で洗い流して下さい。
315774RR:03/10/30 21:50 ID:MgLwQ09Y
>>314
ありがとうございます。
さっそく試してみます。
防錆潤滑剤というのは例えばどんな商品名で売ってますでしょうか?
5-56などで構いませんでしょうか?
316314:03/10/30 21:54 ID:Dyfi7gMx
>>315
海鮮丼美味そうだったな・・・。
そうです。それでいいですよー。
317774RR:03/10/30 21:56 ID:7hAkXOvQ
ギアオイルを交換中に、誤ってタイヤにこぼしてしまいました。
中性洗剤で洗っておいたのですが、問題ないでしょうか?
318774RR:03/10/30 21:59 ID:Dyfi7gMx
>>317
ないすふぉろーです。
大丈夫ですよ。
319774RR:03/10/30 22:00 ID:RRtru0ZR
なんで豚丼が負けるかな、おい…

>>317 無問題。トレッドに入り込んでるのが出てくる
可能性もあるから最初の数`のうちは運転を慎重にね。
320317:03/10/30 22:00 ID:7hAkXOvQ
>>318
ありがとうございました。
321774RR:03/10/30 22:02 ID:MgLwQ09Y
>>316
ありがとうございます。頑張ってみます。
322774RR:03/10/30 22:06 ID:S6zFoU8h
すみません、ちょっとお聞きしたいんですが
最近、二速固定で峠攻めてるとギアが急に2速→Nに
落ちてしまうんです。
峠を2速オンリーで攻めるようになってからなんですが原因は
なんなんでしょうか?
323250LTD:03/10/30 22:09 ID:Graq15nG
>>322
足に力が入って、ペダルを押してしまうんだと思いまつ。
1速に入るほど強く踏んで無いから、Nに入るんでは?
324BT:03/10/30 22:09 ID:9Ryd3VPl
>>322
無意識にシフトペダルに触っていませんか?
ステップで踏ん張ると無意識にペダルを触っている事があります。
特に2→Nは簡単に入ってしまいます。
つま先立ちをするかシフトペダルを少し下げてみよう。
325322:03/10/30 22:18 ID:S6zFoU8h
峠ではほとんどつま先立ちで走っています。
下りで急にNに入った時は死ぬかと思いました
326774RR:03/10/30 22:27 ID:Dyfi7gMx
>>325
( ´_ゝ`)フーン シフトペダルには触っていないってか。

そうなるとミッションのドックかな。
その次がシフトドラム。
機種と走行距離、エンジンオイルかミッションオイルの交換を尋ねたい。
327774RR:03/10/30 22:27 ID:JECijcYM
>>325
ペダルに触っていないとすると、ちょっと深刻な故障の予兆かも。
ギヤかドグかシフトブーツが磨耗or欠損していそう。
死にそうな思いをしたのなら、思いきってミッションのOHをした方がいいと思うよ。
328774RR:03/10/30 22:33 ID:UeqdhWcf
特定の車両というわけじゃなくバイク全般の話としてなのですが
路面追従性を良くするためには
リバウンド減衰率を弱くすれば、路面の凹凸でもぼよんぼよんとしなく
なるんですか?
タンデムの場合は減衰率を強くすればいいというのはわかるんですけど
考えてるうちにどっちがどっちかわからなくなってきてしまいました。

同様にスプリングプリロードもいじったほうがいいのでしょうか?

リバウンド減衰率とスプリングプリロードの調整はどう違うのでしょうか?
329322:03/10/30 22:38 ID:S6zFoU8h
>>326
>>327
02のXJR400Rです。距離は新車で買ってから22,000kmで、オイルは今月
交換したばかりです。ちなみにエフェロプレミアム入れました。
もしそのパーツを交換となるといくらぐらいかかるもんなんでしょうか?

330326:03/10/30 22:43 ID:Dyfi7gMx
ミッションを割る筈なのでそうだとしたらほぼエンジンは全バラです。
工賃は7万円以上掛かる筈です。
331774RR:03/10/30 22:45 ID:3Gr96Oxe
XRです、初めてチェーンの調整をしようと思ったのですが、
サイドスタンドだけでは厳しいです。
お店に行けばやってもらえるんでしょうか?
332774RR:03/10/30 22:47 ID:1TkqwmPc
>>331 やってもらえますよ。
自分でやるなら、車用のジャッキを買ってきてリアタイヤを
少し浮かす、チェーン調整OK
333322:03/10/30 22:48 ID:S6zFoU8h
な、七万以上ですか!?覚悟してバイク屋行ってきます・・。
どうもありがとうございました。
334774RR:03/10/30 22:48 ID:PJBo7qu/
やってもらえるよ ただ金かかるかも
XRってスネイルカムだっけ?
友達に手伝ってもらって後輪浮かせば?
335774RR:03/10/30 22:53 ID:qQmVT43O
>>328
リバウンド減衰率ってのを聞いたことないけど、減衰力調整のことかな?

減衰力調整はバネの伸び縮みの繰り返しを調整します。
ただのバネを押したり引っ張ったりなどして放すと、伸び縮みを
繰り返しますよね。この繰り返しを抑制する力を調整することです。
プリロードはその名の通りあらかじめスプリングを加重した
状態(縮んだ状態)にすることで、一定以上の力が架かったときだけ、
バネが動くようにすることです。
336330:03/10/30 22:55 ID:Dyfi7gMx
>>333
ゴメン舌足らずだった。w
ミッションのドックだったらの話ね。
シフトドラムの不具合だったら1万円位かな。

あまりお勧めはしないけど・・・。
オイル添加剤で改善するかも知れません。
337774RR:03/10/30 22:58 ID:3Gr96Oxe
>>332
>>334
レスサンクス。
一応、前のバイクで使っていた、こんな感じ↓
http://www.autoby-west.com/m-stand_02.jpg
があるんですが、どうもタイヤの長さと合わないみたいで、
後ろに加重しようにも、タイヤが乗ってしまってだめなんです。
もったいないけど。
338331:03/10/30 23:01 ID:3Gr96Oxe
http://www.autoby-west.com/m-stand_17.jpg
こういうやつの方あいいんでしょうか?
でももったいないなぁ。。
339322:03/10/30 23:02 ID:S6zFoU8h
>>336
藁にもすがる思いで試してみます。
ありがとうございます。
340774RR:03/10/30 23:03 ID:PJBo7qu/
スタンドは得に必要ないと思われ
リンクとかバラスならいると思うが
サイドスタンド支点にすれば簡単に後輪浮くからそれ
利用したら?
341774RR:03/10/30 23:05 ID:JECijcYM
>>337
酒屋さんに行って、一升瓶のケース(ビールケースみたいな樹脂製の奴)
を譲ってもらいましょう。
それ簡易スタンドとして車体(エンジン部分)を乗せれば(゚∀゚)ウマー
342774RR:03/10/30 23:05 ID:qQmVT43O
浮かさなくてもタイヤを蹴飛ばせばすむかと。。。
343774RR:03/10/30 23:05 ID:1TkqwmPc
>>337 レーシングスタンドですな。

車用のジャッキはホームセンターなどで安い物が買えますよ。
シッカリ固定し、調整中にバイクが倒れたり、ジャッキが外れたりしないよう
ご注意下さい。
344331:03/10/30 23:09 ID:3Gr96Oxe
>>340
難しい感じがします。
スタンドターンすらやったこと無いです。
と言いますか、その状態でチェーンの調整するのは自分には至難の業ぽいです。
345774RR:03/10/30 23:09 ID:Dyfi7gMx
>>340
XRのチェーン引きはカム式だから浮かせた方がラクなのよ。

>>339
自分で整備するのならメンテスタンドは必須アイテムだぞ。
ヤフオで安いのをみつけて購入すべし。
太一で安いスタンド扱ってるぞ。1万円しない筈だ。
346774RR:03/10/30 23:11 ID:aObAkcWe
初心者の私に安くバイク買う方法を教えてください!
はっきり言って高い!(貧乏の俺には高嶺の花)
ヤフオク見たけどパッとしないし
最近のメーカーのラインナップの悲しいぐらいのリストラぶり。。。
昔のCB250RSなんてのがキボーン
3474ep:03/10/30 23:13 ID:Bh0bg11+
>>346
バイク本体以外にも保険やガソリンなどいろいろとお金がかかるので
原付にするか、お金が溜まるまで我慢してください。
それと購入相談は別スレです。

バイク購入相談スレVol.27 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065889926/
348331:03/10/30 23:14 ID:3Gr96Oxe
>>341-343
一升瓶のケースを下に入れるんですか?
蹴りは。。。
これはレーシングスタンドですか、どうりでタイヤが邪魔して届かないはずです。。
ホームセンターで探してみます。
>>345
ネットで探すても有りですね。できるだけ安く手に入れたいです。
みなさん、ありがとう。
349774RR:03/10/30 23:22 ID:JECijcYM
>>348
> 一升瓶のケースを下に入れるんですか?


ここに紹介されているようにして使います。
http://www27.cds.ne.jp/~sasi/maintenance/ftirek.html
350BT:03/10/30 23:30 ID:9Ryd3VPl
>>328
サスはバネレートと圧&伸側減衰調整のマッチングが重要です。
プリロードは乗車状態のサスが落ち着く位置(1G)を決める物、
減衰力はサスの動く速度を決める物です。

基本は車重&荷重に見合った硬さのバネを使い、その強さに応じた
減衰力を設定します。(実際バネは交換しないけど)
圧側はギャップ等でサスを素早く沈ませるためにある程度柔らかくし、
伸側は一気に戻るとハネるので相応の硬さになっています。
なおプリロードを変更してもバネレートは変化しません。
351zip:03/10/30 23:31 ID:+b78SnLq
ツーリングの時に使いたいのですが、
都市と都市の間の道のりの長さを知りたいのですが、
それがわかるところはありませんか?
電車の時間を教えてくれるように、
原付なら大阪〜白浜で4時間ですとかが
わかればホントはいいけど速度や混み具合によって
変わるからせめて道のりがわかればありがたいですが。
352331:03/10/30 23:33 ID:3Gr96Oxe
>>349
お〜う。こりゃ安上がりです。
いい。これにします。
3534ep:03/10/30 23:35 ID:Bh0bg11+
>>351
主要都市間の距離なら普通の地図にも記載されていますが?
354BT:03/10/30 23:36 ID:9Ryd3VPl
>>351
地図の縮尺率と距離表示スケールからおおよその距離がわかります。
(地図には必ず書いてある)
ツーリングマップルなら12万分の1、1マスで4km。
355774RR:03/10/30 23:37 ID:C+/hyuHb
>>351
MapFan の「るーとMap」
http://www.mapfan.com/routemap/index.html
高速道路ならJHのハイウェイナビゲータ
http://search.jhnet.go.jp/route/index.html
とか。
356774RR:03/10/30 23:38 ID:k5HYZ00x
バイクのあらゆる部分の名称を英訳してるサイトないでしょうか?
たとえば キャブレター→carburetor とか
357774RR:03/10/30 23:41 ID:Dyfi7gMx
>>351
はいはい。生活地図サイト MapFan Webですな。
登録しないと使えないけど便利ですよ。
ttp://www.mapfan.com/mfwtop.html
から「るーとMAP」に進んで手続きをすれば使えます。
358774RR:03/10/30 23:41 ID:J+Dqk1nb
>>356
サイトじゃないけど、GENIUS英和辞典には
[motercycle]のところにBMWの絵と各部の名称がのってる。
3594ep:03/10/30 23:42 ID:Bh0bg11+
>>356
ttp://parts.yamaha-motor.com/scripts/EmpartISAPI.dll?MF

USヤマハのオンラインパーツカタログです。
お手元にヤマハのパーツリストがあればかなりの確率で英語
名称が探せます。
360774RR:03/10/30 23:43 ID:UiIW6e7/
125ccのバイクってスクーター以外生産されてないんですか?
3614ep:03/10/30 23:45 ID:Bh0bg11+
>>359
直接リンク失敗しました。
ttp://parts.yamaha-motor.com/

ここから入ってパーツ&サービスで見てみてください。
3624ep:03/10/30 23:47 ID:Bh0bg11+
>>360
各メーカーのホームページを探してみてください。
少数ですがスクーター以外のタイプもまだあるはずです。
363356:03/10/30 23:56 ID:k5HYZ00x
>>4ep,358
ああー!センキュー!
初心者の俺としては意味が分かるから、カタカナよりも理解深まりまっする!
364774RR:03/10/30 23:58 ID:Dyfi7gMx
>>356
Excite エキサイト : 翻訳>テキスト翻訳:英語
ttp://www.excite.co.jp/world/text/
クラッチ キャブレター レギュレーター
clutch Carburetor Regulator
倒立サスペンション 抵抗器 ピストン コンロッド Oリング ガスケット 気化器
handstand suspension Resistor Piston  a contest -- a rod --  O ring Gasket Vaporizer

・・・日本語だと駄目だけどカタ仮名の外来語表記なら出来るみたいだね。
あー面白かった♪
365356:03/10/31 00:00 ID:V7uuyLBV
↑ついでに、ホンダは英語のオンラインパーツカタログ無いんですか?
366356:03/10/31 00:02 ID:V7uuyLBV
>>364
粋なサイト教えてくれてサンクス。お気に入りにいれたわ。
367774RR:03/10/31 00:12 ID:mBSqWezx
中古で買ったバイクのブレーキレバーの先が転倒で削れていて交換したいのですが、
メンテ初心者でも交換できますでしょうか?自転車のブレーキレバーは交換したことが
あるのですがバイクの場合油圧式だったりブレーキランプがあったりして自転車の
それより複雑で外した拍子にオイルが噴出したりしないかとかちょと不安です。
命にかかわる部分なのでちょとナーバスになっています。
368BT:03/10/31 00:16 ID:dV/pr0fK
>>367
レバーを外しても油圧関係はバラけません。
ブレーキランプスイッチも外れません。

支点のネジを外すだけなので安心して外してみよう。
369TWIN:03/10/31 00:17 ID:IBH4BrQd
パーツ名も米語と英語では表記が違うね。
ヘインズとかクライマーなどのサービスマニュアルも面白いよ。
370250LTD:03/10/31 00:18 ID:49kpeG7o
>>367
レバーだけなら、すぐに交換できまつよ。
自転車とほとんど同じ(むしろネジを外して同じようにつけるだけ)でつ。
3714ep:03/10/31 00:18 ID:PCQ4Mazy
>>367
レバー自体を取り外すのには特に問題は無いはずです。
レバー根元のボルトナットを外せば取れるので元の状態をちゃんと確認して
チャレンジしてみてください。
少なくともレバーを外しただけでオイルが洩れたりすることはありません。
372774RR:03/10/31 00:22 ID:F/or9p7a
>>367
できますよー。
373774RR:03/10/31 01:22 ID:rCMIg019
ホンダのCMで息子を後ろに乗せてるやつのバイクって何でつか?
3744ep:03/10/31 01:24 ID:PCQ4Mazy
>>373
「ここまでつれて来たのはお前が始めてだ」って奴ですか?
確かCB1300かと。
375774RR:03/10/31 01:25 ID:rCMIg019
>>374 それです。ども。
376367:03/10/31 01:56 ID:mBSqWezx
たくさんのレスありがとうございます。
一人暮らしなもので夕飯のカレーを作っていてレスがおくれてしまいました。
明日にでも挑戦してみます!
377774RR:03/10/31 01:58 ID:ACQcSPyJ
>>376
激しくワラタ
どんなカレーを作ってんだYO!
378774RR:03/10/31 02:09 ID:VDDFV+jT
社外品のマフラーに換えると排気の抜けが良くなるというのはわかるのですが、
何故低回転のトルクが落ちるのですか?
3794ep:03/10/31 02:13 ID:PCQ4Mazy
>>378
排気の抜けが良くなるため低中速域でのオーバーラップ時に
充填効率が下がるためです。
(本来なら抜けていかない混合気が逃げていく)

380774RR:03/10/31 04:33 ID:J9kFAb75
皆さんは長い下り坂どうしてますか?
田舎の山の方なので長い登り&下りの繰り返しなのですが、
チェーンにもエンジンにも負担がかかる気がするので、自分はいつもNで滑走してしまいます。
これって実際の所良くないんでしょうか?
381774RR:03/10/31 04:59 ID:MLW7gjvw
>>380 まぁスタイルの問題だけんども、Nで滑走だとちょっぴりだけ危険そうな気がする。
エンブレでバイクにかかる負担は加速時と比較すれば微々たるものなので、再加速時の
手間やら何やらですぐにモトがとれそう。でも慣れているなら単なるスタイルの差になるかも。
382774RR:03/10/31 05:11 ID:EyYGnfT0
VTZ250、15000キロ。
最近、ギア抜け?というか、一速から二速へ変速するときに、ニュートラルに入ってあせります。
クラッチがへたっていて、つなぎっぱなしで、
変速しようとしているのかもしれませんが、
他に理由があるとすれば、どういったことでしょうか?
383774RR:03/10/31 05:14 ID:TxzbLLvW
夜中走ってたらプラグキャップが逝っちゃたんで
ツイン>片肺で帰って来たんですが
死んだ方のプラグを抜いて走ったら馬鹿でかい空気音?(圧縮工程の)がして
とても走る気になれなかったんでプラグを刺したまま帰ってきました。
20Km程の距離だったんですが抜いたほうが良かったのでしょうか?
384774RR:03/10/31 05:14 ID:wATsnUwK





そんな化石捨てちまえ
385774RR:03/10/31 05:22 ID:MLW7gjvw
>>382 このスレの >>322-339
>>383 その方が燃費は多少よいかと。
386250LTD:03/10/31 05:24 ID:wjJLyQnm
>>382
前回のオイル交換時期は?
クラッチワイヤーがへたってるなら、素早く調整なり交換なりしましょう。
調整は簡単なので、やってみてください。

しっかりとペダルを掻き揚げても同じようにNに入るようなら、クラッチ板の消耗かもしれません。
オイル交換をサボっているように感じますが。。。
387774RR:03/10/31 05:25 ID:XeH7C/ad
>>382
15000Km程度でクラッチがヘタるなんて事は
余程乱暴に扱わない限り起こるとは思い難い。

以前オイル交換したのはいつか、その時のオイルは適正だったか、
クラッチはちゃんと切れているか(ワイヤーが伸びていないか)等々を
確認してみませう。
388250LTD:03/10/31 05:26 ID:wjJLyQnm
>>383
片方だけプラグ抜くっつーと、
クランクに相当負担が掛かりそうだけど・・・
片方は爆発・片方はスコスコだと。。。
でも、混合気が中でドロドロになるよりは・・・

どうなんだろ。。
389774RR:03/10/31 05:27 ID:XeH7C/ad
朝も早よからカブりまくり(´・ω・`)
プラグ買いに逝ってきまつ。
390250LTD:03/10/31 05:31 ID:wjJLyQnm
>>389
かぶる原因を・・・(ry
391774RR:03/10/31 05:32 ID:GBUTgeOU
>>388
そんな事よりシリンダーに砂やゴミが入る方がこれ以上ないくらい問題だと
思うんだが。
392774RR:03/10/31 05:46 ID:MLW7gjvw
>>388 どんな負担がかかるんだろう?
>>391 それだけなら、ウェスでも詰めとけば…飛ぶかw
393774RR:03/10/31 09:11 ID:+HBKA39W
この板で自分のバイクの写真をUPしてるようなスレないですか?
394ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/10/31 09:24 ID:t9e03eIz
>>393
無いでつ。過去に「愛車の写真をうぷしれ!スレ 」が
パート3まで立ったことがありまつので、立てるならパート4で。
395774RR:03/10/31 09:57 ID:JlykgA7j
>>393
皆さん外部板のUPローダーを利用してらっしゃいますよ。
ttp://bike.hazukicchi.net/
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/
ttp://just-strike.web.infoseek.co.jp/
ttp://mahoro.hazukicchi.net/
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike/imgboard.cgi
ttp://www.c-station.org/touring/modules/myalbum/

愛憎渦巻く(w)関連スレ
■     バイク板アップローダー     ■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060150230/
396774RR:03/10/31 11:34 ID:GOSue+ZL
ヤマハSRにコージーシートを着けたんですけど、
雨の日走ったら水を吸ってしまって、
それ以後、乗る度にシートから水がしみ出してきます。
そんな状態が数ヶ月も続いてるのですが、
これって普通の事なんでしょうか?
何か良い対処法あったら教えてくださいませ。
397774RR:03/10/31 12:35 ID:SkiFHCyN
東京、神奈川で解体バイクパーツを個人に販売してくれる業者をご存知の方
URLなど教えてくださいませんか?
398774RR:03/10/31 12:55 ID:PhLARBKB
>>396
一旦しみこんだら自然状態で完全乾燥は難しい。
ばらして風通しの良い日陰で1週間ほど陰干し。
399774RR:03/10/31 13:35 ID:x39IVn8U
ヤマハのSAZって言うフルフェイスのヘルメットをかぶってるのですが
シールドはどうやってはずせばよいのでしょうか?
400774RR:03/10/31 13:45 ID:JlykgA7j
>>397
東京都下で有名どころといえば、
『トップギア』
ttp://www.topgear.co.jp/
とか、HPは無いけど『レッドモーター』か。

神奈川県下では
『ゼロハン』
ttp://www.zerohan.com/
とか、同じくHPは無いけど昔からやってる老舗『湘南ジャンクヤード』かな。

・・・昔は都内にも荒川や江戸川沿いに沢山あったんだけどなぁ。
(地上げでみ〜んなマンションになっちまった)


401774RR:03/10/31 13:45 ID:VutxhcYj
駐輪場の鉄柱にU字ロックで結んでバイクを止めておいたら
U字ロックが取れなくなってしまった。前から錆び付いて鍵が
開きづらくなっていたので、症状が悪化したらしいです。
昨日、会社から帰ってきてバイクに乗ろうとしたら鍵が取れない!
苦戦した挙げ句、鍵を蹴飛ばしてキーの方も壊れてしまった。
予備のキーはないし、バイクは鉄柱に結ばれてるし
途方に暮れてまつ(昨日は結局タクシーで帰った)。
なにか良い方法はないでしょうか(当然、盗みじゃないっすよ)。
402774RR:03/10/31 13:49 ID:pWOdYEMC
>>401
鍵メーカーに鍵の番号を伝えて、スペアを用意して貰う。
鍵屋さんを呼んで開錠して貰う。

破壊する方法はいくつかあるけど、
それをここで答えるのはちょっとまずいと思うので…
ごめんね。
403774RR:03/10/31 13:53 ID:VutxhcYj
>>402
即レスサンクスコ!

>鍵メーカーに鍵の番号を伝えて、スペアを用意して貰う。
>鍵屋さんを呼んで開錠して貰う。

古いUロックなのでメーカーが分からなくなってしまいますた。
けど鍵屋さんなら開けられそうですね。
今日、帰りに再挑戦してダメなら明日にでも鍵屋さんに
聞いてみます。
404774RR:03/10/31 14:00 ID:MLW7gjvw
>>403 捨てメアドさらしてみない?
405774RR:03/10/31 14:03 ID:pWOdYEMC
>>403
壊れたキーっていうのはどんな壊れ方をしたのかな?
もし、曲がったぐらいなら、万力などに挟んだりして真っ直ぐに。
折れている場合は、折れているのがキー山のところでなく、
キー穴の深さより長い場合には、ペンチやプライヤーで摘めないかな。
折れた場所によっては、部分を金属リペア剤で繋ぐ方法もあります。
鍵穴にCRC5-56を吹き込んで、暫く放置したあとに回してみるとか。

鍵本体のほうが壊れている場合は、破壊開錠しかないと思うけど。
406774RR:03/10/31 14:05 ID:lSeqXmkD
>>401
ホームセンターで3000円ぐらいのグラインダー買ってきて切断する。
カギ屋で開錠してもらうより安いよ
407774RR:03/10/31 14:07 ID:pWOdYEMC
>>406
具体的な破壊方法を書くのはどうかと……
検索すれば判ることとはいえ、
大っぴらにするのは配慮に欠けてると思う。
408774RR:03/10/31 14:09 ID:MLW7gjvw
まぁ、グラインダなら大きな音(と光w)が出るから、珍が真似するってもんでもなかろ。
それよか、電源を引っ張ってくるコードリールが問題になりそうだが。
409774RR:03/10/31 14:20 ID:pWOdYEMC
>>408
いや、それがね、案外盲点だったりするわけで、
日中に堂々とやってれば、まさか盗んでいるとは思われないという。
(交番の隣近所でも盗まれる時代ですし)

いや、私もいやがらせで教えないっていうわけではないんだけど、
昔、二回ほど盗まれたことがあるだけに、ちょっと神経質なんす。
それにしても開錠と盗難防止の問題は難しいですね。
善良なオーナーにだけ開錠方法をお教えする良い方法はないもんでしょうか。
410774RR:03/10/31 14:20 ID:VutxhcYj
>>405
今日は、CRC5-56とプライヤ持ってきてますんで
それで再挑戦するつもり。

>>406
どうしようもないときは破壊するしかないけど
DQNと間違われると嫌だなあ。土曜の日中は駐輪場の
管理人がいるし、管理人のオサーンは漏れのこと知ってるから
破壊するなら土曜しかないっす。
411774RR:03/10/31 14:30 ID:MLW7gjvw
>>409
> 善良なオーナーにだけ開錠方法をお教えする良い方法はないもんでしょうか。

そう思って漏れは >>404 を書いたんだが、スルーでつかそうでつか…
412774RR:03/10/31 14:33 ID:bOgKXpDP
>>410
管理人のオサーンと顔見知りなら堂々とやればいいんじゃないのか?
なんでコソーリやる必要がある。
人気のないときにやる方がよっぽどDQNに見えるぞ。

413774RR:03/10/31 14:36 ID:3lwAnS4u
大阪でタイヤも安くて工賃もすごい安い素敵な店を激しく教えて下さい

出来れば大阪北部(豊中、池田、箕面、茨木、高槻、枚方)あたりがいいんですが
市内でも教えて欲しいです。お願いします
414774RR:03/10/31 14:40 ID:/OXFj6Oi
ジェットヘルメット用のシールドを購入検討中です。
ミラーシールドのクリアは夜間走行どうでしょうか・・?
普通のクリアかミラークリアで悩んでます
お勧め等ご教授ください。
415774RR:03/10/31 14:46 ID:bOgKXpDP
>>413
場所から見ればレーシングワールドだな。でも工賃とか知らん。
RSタイチならタイヤがだいたい2割引きぐらい。工賃は2千円だ。
ちなみに11月3日までバーゲンだ。行ってみ。
416774RR:03/10/31 14:48 ID:bOgKXpDP
>>414
ミラーでも地が薄いやつ(セミスモークとか)なら夜間でも問題ない。
これからのシーズンはあまりメリットないかもしれんが、ミラーはけっこう眩しさと紫外線をカットしてくれる。
417774RR:03/10/31 15:08 ID:ERre9Tqf
4st250が好きな香具師       →
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062965336/
は4st250でもロード車限定で話が進んでいるのね。
なんでオフ車の話が出ないの?
KLXやXRだって立派な4st250なのに
418774RR:03/10/31 15:14 ID:axA4Ql7O
>>412
いや、管理人が居るのが土曜日だけなんじゃ?

安物のUロックなんざ、カッターで(ry
419774RR:03/10/31 15:24 ID:3lwAnS4u
>>415
ありがとうございます。確かにすごく安かったです。
土日に気合入れて言ってきます
420774RR:03/10/31 15:30 ID:JhmyL+Ok
ブレーキのラジアル化って何なんでしょうか?
長所と短所も教えて下さい。
421774RR:03/10/31 15:42 ID:zHMX/mZl
オイルの後の♯って何を意味しているんですか?
422774RR:03/10/31 15:46 ID:vR1Ix8jS
半音上げる
423774RR:03/10/31 15:50 ID:3lwAnS4u
424774RR:03/10/31 16:11 ID:/OXFj6Oi
416>>ありがとうございます。
425ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/10/31 16:19 ID:FFGVV9Zf
>>420
マスターなら
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059024396/35-44
キャリパーなら
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059024396/570-575
こんな感じ。

デメリットは、両方共通で、お高いことでつ
426774RR:03/10/31 16:28 ID:F/or9p7a
>>421
自信が無いけどレスします。
これはシングルグレードの時に付ける印だと思います。
427774RR:03/10/31 17:03 ID:ParYjc+j
250cc国産のアメリカンってどうなんですか?免許とりたての女の子にお勧めできたりしますか?
CB400SFみたいなスポーツタイプ?と比べて曲がりにくいとか、半ヘルはあぶないみたいな欠点を教えて欲しいです!
428774RR:03/10/31 17:10 ID:bOgKXpDP
>>427
乗りたいのに乗ればいいんじゃないの?
どうって聞かれても答えようがない。何を聞きたいのかがワーカラン。
それから半ヘルはお勧めしないな。
429774RR:03/10/31 17:14 ID:ParYjc+j
>>428
友達にはアメリカンは遅いし曲がれないから乗るなって言われたんだけど
そんなことあるのかなって思って。
そいつはCB400SFに乗ってます
430774RR:03/10/31 17:16 ID:F/or9p7a
>>427
百聞は一見に如かず。
転じて、百聞は一乗に如かず。
体格が判らないからアドバイスの仕様が無いっす。
赤男爵で跨ってみる由。

それと、だ。
半ヘルなど被らせるなよ。
ヘルメットの値段は頭の中身に比例するんだぞ。
431774RR:03/10/31 17:19 ID:nsDvndpa
>>427
知り合いの女の子で身長148cmの子がいて、
ビラーゴ250(いまのDS250)に乗ってるんだけど、
余裕でとりまわしてるしエンジンかからないときは
押しがけもこなしてるよ。
俺も乗ったことあるけどすごく乗りやすくて初心者には
非力な女の子にはいいと思う。
ただし高速道路や峠ののぼりなんかはエンジンのパワーが足りなくて
しんどいかも。
432430:03/10/31 17:19 ID:F/or9p7a
>>429
大雑把な話をすると
アメリカンってかクルーザーは「曲がりにくい。」
でも癖を掴めば無問題。
アウトインアウトが基本ぞ。
433774RR:03/10/31 17:20 ID:x/ClNVxO
>>427
遅い・曲がらないなんてのは山道などをそれなりのスピードで走る場合の話であって、
街中や郊外を法規に従って運転する分には問題無いと思うぜ。
434774RR:03/10/31 17:21 ID:HZm+UT0o
>>429
アメリカンが遅くて曲がれないのは相対的な話だから
実用上じゃ全く問題ない
危険を感じるほど遅くて曲がらないバイクをメーカーが出すと思うか?
435774RR:03/10/31 17:26 ID:7z14vH5x
そうなんだ!なんかあめりかんに偏見あったみたいだな。
友達があめりかん乗りは原チャ並みに遅いっていってたから
あと、半ヘルはやばいけどジェッペルだったらとりあえず大丈夫かな?
436432:03/10/31 17:33 ID:F/or9p7a
>>435
友達が言いたいのは
遅いし曲がらないバイクは糞だゴラァ!だろうな。
大間違いです。
正解は原付並の速度が快感(;´Д`)ハァハァってこったい。
30k〜50k位の速度が実に気持ち(・∀・)イイ!!

ジェッペルは無問題だが眼鏡等の理由が無ければ
フルヘ推奨也。

ところで>>435よ、そのおねいちゃんはカワイイのか?
437774RR:03/10/31 17:34 ID:pWOdYEMC
>>435
これからの季節はフルフェイスのほうが寒くないですよw
ジェットヘルメットの場合は、シールド付きのものがお奨め。
438 ◆qyeXRI8Wdk :03/10/31 17:46 ID:RY0cxEAA
原付以外の二段階右折って違法なのか、そうじゃないのか
だれかホントのところを教えてくれ〜
今まで安全の為にやっていた事がNGとなると
どうしてよいやら・・・オロオロ・・・
439774RR:03/10/31 17:46 ID:7z14vH5x
>>436
かわいくない!残念
でもあめりかん乗りの人はマッタリしてるんだね。
普通のバイク乗りから見たら30k〜50kは遅っ!どけよ!って思うけど
普通の女の子だしそっちのほうがいいかもしれないね。
スピード狂にはなって欲しくない!
あと女の子はファッションで乗るみたいなのでナンと言われても
あめりかんでフルフェイスは絶対イヤ!って言うだろうなぁ。
説得してジェッペルまでです!
440774RR:03/10/31 17:47 ID:KJS5nrwy
違法。二段階右折は50まで。
441774RR:03/10/31 17:49 ID:MLW7gjvw
>>438 前に調べてみましたが、NGでつ。
442774RR:03/10/31 17:53 ID:pWOdYEMC
>>439
>普通のバイク乗りから見たら30k〜50kは遅っ!どけよ!って思うけど

普通?そんなことはないと思いますよ。
むしろ、そう思う人は、バイクや車を運転しないで欲しいでつ。
443774RR:03/10/31 18:01 ID:7z14vH5x
>>442
そうかなぁ?バイク乗りは車と比べて飛ばす人が多いと思うよ!
法定速度で走ってる人あんまり見たことないよ。
大阪だから??
444774RR:03/10/31 18:07 ID:pWOdYEMC
>>443
法定速度で走るかどうかということと、
他車を遅い、どけよと思うかどうかは別の話ですよ。
445774RR:03/10/31 18:08 ID:F/or9p7a
>>438
原付は交差点通貨後は向きを変えて
エンジン掛けたまま、乗ったままで左側に寄っていればOK。
それ以外の車両では、交差点内駐停車禁止に引っ掛るのでNG。
446774RR:03/10/31 18:16 ID:7z14vH5x
>>444
そんなこと言われてもなぁ。思うだけだしなぁ。
粘着質だね!
447774RR:03/10/31 18:19 ID:GBwzNDl2
やられました・・・。ついさっき愛車のNSー1に乗ろうとしたら、アクセルワイヤーとグリップがなくなってました(´д`) 初心者でも直せますか?また、バイク屋に持っていったら工賃込みでいくらぐらいしてしまうでしょうか?
448774RR:03/10/31 18:23 ID:F/or9p7a
>>447
あいたたた・・・。Σ(´Д`; )
勿論部品さえあれば直せますよ。
出先かな?
だったらバイク屋さんに引き取りを頼んでな。
一晩置いたら車体が無くなってるぞ。
449774RR:03/10/31 18:25 ID:FXlScmrO
>>447

アンタのレベルがわからんが、簡単だから自分でやってみい。
450774RR:03/10/31 18:35 ID:pWOdYEMC
>>446
失礼な香具師だな……。
451774RR:03/10/31 18:40 ID:zd9Qjo3w
普通のサイドバッグをオフ車に付けられますか?
452774RR:03/10/31 18:44 ID:F/or9p7a
>>451
付きますよー。
間違い無く装着できるのはラフ&ロードのやつ。
更にマフラーにカバーを付ければ完璧。
453420:03/10/31 18:48 ID:JhmyL+Ok
>>427ピタハハ氏
レス有り難う御座います。
長所や短所は少々理解出来ました。
見た目ではどのような差があるのでしょうか?
パッと見で判る物でしょうか?
雑誌などで「ラジアルキャリパーを装備」みたいなキャプションが付いた写真を見るのですが
今一つ普通のキャリパーとどこが違うのか良く判りません。
「初心者のためのよろず質問スレッド」と言う事で、馬鹿みたいな質問かもしれませんが御容赦下さい。
御願い致します。
454774RR:03/10/31 18:49 ID:gbQET2sZ
メンテ関係の質問です
CRM50 93年式 17000`走行
のものをヤフオクで買いました。
エンジンの吹き戻りが悪いのでワイヤーを新品に交換したのですが
交換したときにスロットルバルブを見ると黒く汚れていて小傷もついていました。

メンテ関係の本で勉強したりしてスロットルバルブもこういったことに影響するとのことなので改善したいのですが、やはり新品交換しかないでしょうか?
リペア可能なら是非やってみたいのですが・・・
455774RR:03/10/31 18:56 ID:pWOdYEMC
>>453
ラジアルキャリパーと普通のキャリパーの違いは、
取り付け方法(取り付け方向)にあります。

普通のキャリパーは進行方向に対して垂直方法(横方向)からネジ止めされていますが、
ラジアルキャリパーは進行方向に対して水平方向からネジ止めされてます。
メリットは高い剛性を得られることです(だったと思う)

普通のバイクと、最新型のレプリカの写真をじっくり見比べるとわかりますよ。
456774RR:03/10/31 19:13 ID:F/or9p7a
>>454
スロットルバルブ交換はキャブレタOHしてからでも交換できるから
先ずはOHして様子をみたら?
でも組み付け後にスロットルが重ければ即部品交換だけどねw

早く注文しないと部品が無くなるかも。
やっぱり新品交換が間違い無いねw
457454:03/10/31 19:18 ID:gbQET2sZ
スロットルが重い感じはしないのですが(正常なバイクと同じ感じ)排気音などから吹け戻りがわるいなぁと思いまして。

タコメーターがないので正確にはわかりませんが。

あと直管同然のチャンバーが入っていてどうやらMJもかなりすごいようです。(しかも濃い目)

そういったことも関係するのでしょうか?
458774RR:03/10/31 19:22 ID:JlykgA7j
>>457
多いに関係します。
おそらくエアクリーナーケースとかも取っ払っているのでしょうね(鬱

できれば一度全てノーマルに戻せれば良いのですが...。
459456:03/10/31 19:26 ID:F/or9p7a
>>457
戻りが悪い=回転落ちが遅いですよね?

恐らくは濃いキャブセッティングが関係しています。
さらにリードバルブも要点検です。
メインジェットの番手が判らない様ですから、先ずはキャブレタOHをして下さい。
プラグ交換とエアクリーナ点検・清掃もお忘れなく。

それと、直感同然のチャンバー?はサイレンサの事でしょうか?
460451:03/10/31 19:28 ID:zd9Qjo3w
R&Rのですか・・・。
実は安かったので衝動買いしたサイドバッグ、取り付けると斜めなって、下のほうの内側が
タイヤに擦れそうになるんですが、これはオフ車用の
バッグに変えれば解決できるんですか?
461452:03/10/31 19:39 ID:F/or9p7a
>>460
うんとですねぇ、左右のバックの間の長さを調整できますかぁ?
長いと左右のバックが垂れて内側に入ってタイヤに触りますよぉ。
逆に短くすると、バックは釣り上がって来ますです。
何所のサイドバックでもこの調整は出来る筈ですがねー♪
ハンドル側を狭く、レールライト側を広くする、
つまり上から見ると八の字みたいにすると荷物が入っても垂れにくくなりますよー。
これはバイクにサイドバックを付けて荷物を入れてから色々調整してみて下さいですぅ=。
462454:03/10/31 19:41 ID:gbQET2sZ
458-459
レスありがとうございます。
エアクリーナーケースはあります。吸気系はなぜかノーマルです。

直管云々はサイレンサーのことです。グラスウールが完全になくなっていました(;´Д`)

エンジンも一発でかかるのですがプラグはカブっているし燃費もとても悪いので
チャンバー、MJ等も純正にもどして見たいと思っています。

>戻りが悪い=回転落ちが遅いですよね?
表現しにくいのですが回転落ちがおそく、さらに戻りがぎこちない・・・というかです。

キャブのOHで治れば汚れたりしていてもSバルブの交換は不要ですか?
463451:03/10/31 19:41 ID:zd9Qjo3w
>>461 なるほど、さっそくやってみます
464459:03/10/31 19:52 ID:F/or9p7a
>>462
脅かすつもりは有りませんが・・・。
スロットルバルブに傷がある=キャブ本体側にも傷がある恐れがあります。
そこ等辺も確認して下さいね。
スロットルバルブの傷は本来なら即交換です。
が、果たして部品の在庫があるのやら・・・??
ハッキリした値段は判りませんが恐らく2千円以下で買える筈なので
注文しては如何でしょうか。

プラグ新品、エアクリーナ綺麗、キャブセッティング純正仕様
サイレンサにグラスウールを巻き付ける。
この状態でも不調が改善されなければ、リードバルブの点検と
コンプレッションを測定して下さい。
465454:03/10/31 20:09 ID:gbQET2sZ
ありがとうございました。実行してみます。
466774RR:03/10/31 20:48 ID:AFpF2UUG
メーカー指定のプラグを使用しているのですが
電極が黒くなってしまいます。
乗り方とか問題があるのでしょうか?キャブの調整とかには関係していますでしょうか?
対策について教えてください。宜しくお願いします。
467774RR:03/10/31 20:49 ID:dzArisLD
すんません
トラックに単車を積むときにかける
ハシゴ見たいな奴の名前を教えて下さい
自作してみようかな思ってるんですが
買った方がいいですかね?
4684ep:03/10/31 20:51 ID:PCQ4Mazy
>>466
低回転の運転が多いとプラグは黒くなります。
ですが例えば始動性が悪くなったり走行中の調子が悪くなったり
ならない限りそれほど問題はありません。

どうしても気になるのでしたらエアクリーナーを清掃してしばらく
様子を見てみてはいかがでしょうか?
469774RR:03/10/31 20:54 ID:Zf1cN0g5
>>467 ラダー、ラダーレール。
バイク、車用品店よりもホームセンターの方が安いと思われる。
470774RR:03/10/31 20:55 ID:OxjZN7tz
>>467
ラダーレール、もしくはアユミ。
頻繁に使うのなら買った方がいいと思う。
471466:03/10/31 20:56 ID:AFpF2UUG
>>468
ありがとうございます。
エンジン自体始動もだいたい一発ですし
走行も普通です。車種はCD50です。
エアクリーナーの取り出しが非常に狭くて面倒なのですが
ぜひやってみようと思います。
472774RR:03/10/31 21:00 ID:dzArisLD
>>469>>470
サンクスです
クグルにしても名前が解からんかったもので
473774RR:03/10/31 21:09 ID:NqxYpod1
JOG用のヤマンボの固定ボルト間のピッチを教えてください。調べても出てこなかったもので…。
474774RR:03/10/31 21:17 ID:F/or9p7a
>>473
ググったら有ったぞw
正解か間違いか判らないからリンクを載せない。
JOG  ピッチ キャリパー
でググれ。
475774RR:03/10/31 21:19 ID:NqxYpod1
出ましたね…
ヤフーはだめだ!

ありがとうございました
476774RR:03/10/31 21:46 ID:jyjWgjYz
あのー
YahooもGoogleもいっしょなんですけど・・
477774RR:03/10/31 22:07 ID:zHMX/mZl
4サイクル用のギアオイルでお勧めは何ですか?
478774RR:03/10/31 22:09 ID:Kznaskp2
>>477 純正
479774RR:03/10/31 22:12 ID:F/or9p7a
>>477
はてな?
ハーレーデイビットソンなら取り敢えず純正を使えばよろしいか、と。
480BT:03/10/31 22:12 ID:dV/pr0fK
>>477
極一部を除き、4ストのバイクはエンジンオイルが
ミッションオイルを兼用しています。
481477:03/10/31 22:16 ID:zHMX/mZl
マニュアルにチェーンにさすオイルに「ギアオイル」と書いてあったもので…
482774RR:03/10/31 22:17 ID:F/or9p7a
>>476
Yahooは登録型、Googleはロボット型。
今は違うのかな?
・・・キーワード次第だろうけど、。
483774RR:03/10/31 22:19 ID:F/or9p7a
>>481
それはどこのメーカーですか?

因みに、チェーンに塗布するのなら四輪用でも二輪用でも構いません
484774RR:03/10/31 22:21 ID:UazvRZ2h
>>481
チェーンに差すならならばカストロールツーリング15w-40をお勧めしよう。
安くて少しだけ固め。
もしくは交換後のエンジンオイル。
何でもいいんでない?
485477:03/10/31 22:21 ID:zHMX/mZl
>>483
普通にホンダです。
486774-SR:03/10/31 22:22 ID:dhLi2cTv
>>481
ていうかチェーン用のオイルがあるわけだが。
487774RR:03/10/31 22:22 ID:hhZns8ki
ヤホーもググールも同じ検索エンジンでは?ってかヤフーが借りてる?

スレ違いですな
488774-SR:03/10/31 22:26 ID:dhLi2cTv
ページ検索がgoogleと同じと思われ。
489774RR:03/10/31 22:29 ID:Kznaskp2
>>481 チェーン専用のオイル(ルブ、グリス)使った方が飛ばないからいいと思うよ。
490482:03/10/31 22:41 ID:F/or9p7a
>>487
いや、ググってから質問せよとあるから大切だろ。
>>473の質問で JOG  ピッチ キャリパー をキーワードに
Yahoo検索で19件のヒット
Googleでも19件だが必要な情報はGoogleに有った。

因みに総合サーチエンジンがある。http://www.ceek.jp/
対象検索エンジン
AlltheWeb AltaVista goo インフォシーク
NAVER Japan Yahoo! JAPAN (Google)    
AAA! CAFE (kensaku.jp) Excite エキサイト (Google) Fresheye  
を同時にキーワード検索するんだが
使えねーんだこれがww
491774RR:03/10/31 22:47 ID:xN9DDbyP
オフロード車に乗っています。
インシュレーターにすぐひびが入っちゃうんですが、
皆さんどんな対策をされてますか?
おすすめのケミカルなどあればご教授いただきたいです。
492477:03/10/31 22:48 ID:zHMX/mZl
>>489
なるほどやっぱ正しいものを使ったほうがいいですね。
493774RR:03/10/31 22:49 ID:GBwzNDl2
車種をはNSー1です。スロットルワイヤーとキャブの中にあるアクセル回すと動くヤツとグリップが盗まれてしまいました。パーツは大型バイク用品店にもおいてありますか?また、グリップは車種によってサイズは違うのですか?
4944ep:03/10/31 22:52 ID:PCQ4Mazy
>>493
パーツ盗難の被害、大変でしたね。
ところで盗まれた部品ですがスロットルバルブでしょうか?
そうだとすると用品店には在庫があまりなさそうなのでホンダの
看板を出しているバイク屋さんに相談されることをお勧めします。
495774RR:03/10/31 22:55 ID:GBwzNDl2
>>494 ご親切にありがとうございます。ところでスロットルバルブ・・・といいますと?初心者ですみません
496482:03/10/31 22:55 ID:F/or9p7a
>>491
シリコン系艶出し剤を塗布しています。
>>493
おぉ>>447ではないか。
スロットルバルブまでやられたか。
スロットルバルブは置いてないと思う。ってか無いだろうな。
純正ならスロットルの側グリップのサイズに違いは無い筈。
4974ep:03/10/31 22:57 ID:PCQ4Mazy
>>495
「キャブの中にあるアクセル回すと動くヤツ」の事です。
用品店ではアフターパーツのキャブassyなどはあるかもしれませんが
ノーマルパーツの内部部品などは普通持ってないかと思います。
498774RR:03/10/31 23:23 ID:q6/GXG1l
プラグレンチってあんなグラグラするもんなの?

カパっとはまってるけど、まわすときグラグラしない?
これが普通?

ちなみに21mm

値段高いのヤシに20.8mmてのがあったがこれだとグラグラしないのかな?
499774RR:03/10/31 23:26 ID:HxVBZ8bm
>>498
それ車載工具?
プラグレンチは車載工具がいちばんぴったりくると思われ。
500774RR:03/10/31 23:40 ID:q6/GXG1l
>>499
スクーターなので車載工具はありません
店で買ったヤシでつ
5014ep:03/10/31 23:50 ID:PCQ4Mazy
>>500
プラグのナット部と工具のサイズは確認した?
ちなみに車種は?
502774RR:03/11/01 00:01 ID:ijaVPN3Q
>>500
スクーターって車載工具ついてないの?中古?
おれのベク125にはついてるけど。
5034ep:03/11/01 00:02 ID:W95U8Yed
>>502
原付1種のスクーターには基本的に何もついていませんね。
まあ有ったとしても使う人はごく稀でしょうが。
504774RR:03/11/01 00:05 ID:BzF6zGWB
バイク屋って、車体の販売しかしないで、修理は受け付けない店とかもあるんでしょうか?
505774RR:03/11/01 00:08 ID:VCVsJWte
そういう店はもしかしたらあるのかもしれないが普通のバイク屋はない。
解体屋とかはそうなのかな
修理もしない店ってことは売ってるバイクも・・・と思ってしまう
506774RR:03/11/01 00:08 ID:hV91JpGJ
今普通二輪の免許持ってるんですけど、限定解除するのに1年とか
期間おかなければいけないんでしたっけ?それともすぐ解除できる?
507774RR:03/11/01 00:09 ID:ijaVPN3Q
>>504
チェーン店なんかでマイナーな支店だとたいした整備できない
ところがあるかも。
特に多いのは原付のみ販売の店。他の店舗で買い取った
鶏がらみたいなのをそこでニコイチして、販売店に渡すような場合。
508774RR:03/11/01 00:12 ID:gZH1ECwm
>>506
限定解除って小型の限定解除?
普通二輪は16歳以上であれば
大型二輪は18歳以上であれば、他に免許がなくても受験できます。
509BT:03/11/01 00:12 ID:qnGxN16C
>>506
期間はありません。
無免許からいきなり大型二輪でもOK。

昔の限定解除でも期間はありませんでした。
510774RR:03/11/01 00:17 ID:i2EBlhrp
>>501
もちろん確認済み

りもこんJOG

5114ep:03/11/01 00:42 ID:W95U8Yed
>>498
ジョグのプラグだとNGK品番でBPRですね。
ネジ部径がM14なので21mmよりも20.8mmの方がしっくりくるはずです。

21でも外せるとは思いますがガタついて舐めたりしないようにお気をつけください。
512774RR:03/11/01 00:43 ID:+Xdxzlyj
バイク乗ってるんですが、
今日、信号待ちで青になったとき後ろの乗用車に幅寄せされて強引に
抜かれました。125ccなんで一般のバイクより加速が遅いんですが、
明らかにバイクに対する悪意のこもったやり方でした。
頭にきたんですがまあせいぜいペーーーーーーーーーーーと長く鳴らして
追い抜きざまにガンつけた程度の反抗で、
家に帰ってきてから思い出すとマジで追跡して殺してやったら
よかったかもというぐらいムカつきます。
こういう場合、なんか合法的に懲らしめる方法ないですかね。
513774RR:03/11/01 00:46 ID:+bsezDD0
中古バイクをかうのですが見積もりで
登録届出代行料が12,000なのですがこれは単に届出する
手数料がこれだけ掛かると言う事で自分でやればタダになることなのでしょうか?
また届出はどのようなことをするのでしょうか?
市役所に逝って書類をかくだけ?
514774RR:03/11/01 00:46 ID:l1kuA8oO
>>512
そんな奴相手にせんとほっとけ(´ー`)y−~~~
515774RR:03/11/01 00:49 ID:eHhEoye5
>>512
無い






だから、もちつけ
そして、怒りは忘れろ
DQNに関わってもろくな事にならんから
516774RR:03/11/01 00:49 ID:ethvQ+QG
>>513
自分でできるかはバイク屋さん次第。
その中に儲けも入ってるから。
原付1,2は市役所、 それ以上は陸運局。
517774RR:03/11/01 00:49 ID:zj4WamuN
凄くショボイ質問なんですが、恥を忍んで書きます。
もうすぐ免許取れるのだけど、親にバイクを反対されていて教習所にも内緒で通っている状態です。
私は成人はしてますが学生なので、ローン組む時に保証人がいるんですよね?親に頼むのは絶望的なので、何か良い購入方法はありませんでしょうか。貧乏なので一括は無理です。
やっぱり頼み込むしかないのかなあ。
518774RR:03/11/01 00:53 ID:gZH1ECwm
>>512
やつらは原付と原付2種の区別もつきません。
前を40km/h程度で走られるのが嫌なので、とっとと抜きたいのです。
・・・きれいに抜いていきゃいいのにねぇ〜

>>513
納車費用や整備費用が別途であれば
市役所に届けるだけでしょう・・・って125cc以下?
書類って、「バイクの登録じゃ書類をよこせ!!!」と
やさしく言えば書類が出てきます。
それに名前とはんこを押して、別途必要書類を沿えて提出するだけです。
まぁ平日休みがあれば、自分でやるのもいいかもね。
519774RR:03/11/01 00:55 ID:gZH1ECwm
>>517
ローンって収入は?
バイト先に頼んで、従業員だと言えば通るけど。
5204ep:03/11/01 00:58 ID:W95U8Yed
>>517
どちらかというと初心者購入スレ向けの質問かと。
バイク購入相談スレVol.27 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065889926/

ですが個人的な意見ですが、いくら成人しているとはいえご両親には一言
断ってからバイクを購入すべきかと。
バイクに乗っているとさまざまな事が起きます。
それは素晴らしかったり最悪だったりする事ですのでせめて貴方の事を一番
心配してらっしゃるご両親にはご希望を伝えるべきだと思います。
521774RR:03/11/01 01:01 ID:BzF6zGWB
乗ってる車種はNチビです。ハイスロって、どこからどこまでがセットなんですか?
522250LTD:03/11/01 01:03 ID:oJO09awC
>>521
スロットル部分だけの物もあれば、
ワイヤー付きの物もある。
スロットル部分だけの方が、取り付けは簡単かなぁ。
5234ep:03/11/01 01:05 ID:W95U8Yed
>>521
ttp://www.webike.net/catalogue/catalogue_hyouji.cgi?a=handle-topbridge_daytona-th.html

ここである程度調べられるので探してみてください。
レースで使う以外はそれほど意味のあるパーツではないと
思いますが。
524774RR:03/11/01 01:14 ID:BzF6zGWB
スロットルバルブって、金属の筒にニードルが刺さっているやつですか?
525512:03/11/01 01:19 ID:+Xdxzlyj
とりあえず今度こういうヤツに出会ったら車のナンバーと日時でも
控えて警察に道交法違反って報告しとくか。
地味だけど暴力に訴えない範囲では、それしか思いつかない。
526774RR:03/11/01 01:27 ID:E2h5l9VI
2stのオフロードバイクを教えてください。
5274ep:03/11/01 01:28 ID:W95U8Yed
>>524
そうです。
528774RR:03/11/01 01:32 ID:AOHv2klr
今教習所通ってて免許取ったらゼファーχ買おうと思ってんだけど、なんかゼファーってイタズラされたりゾッキーに絡まれたりするらしいね!?実際どーなの?
529774RR:03/11/01 01:34 ID:Sv2NxAOh
ゼファースレないの?
5304ep:03/11/01 01:36 ID:W95U8Yed
>>528
そりゃあ珍走もしくは予備軍垂涎のバイクだからヤバイでしょう。
ゼファーとXJRが狙われやすいのは本当です。
531528:03/11/01 01:51 ID:AOHv2klr
そうなのか、そんじゃ怖くて乗れねーな。でもゼファーかっこいいしなー。
532774RR:03/11/01 03:28 ID:dslRxYkx
夜中とか数時間まったく乗らないときって、普通ガソリンコックOFFにするの?
533774RR:03/11/01 03:54 ID:ThnSYyFE
ブレーキフルード交換について質問です。
私のやり方は間違っているのか教えてください。

まずキャリパにビニールチューブをつける。そしてブレーキを握りながらバルブを緩める。
古いオイルがでたのでバルブをしめる。ブレーキを放し何度か握る。
また最初に戻り、新しいフルードを補充しつつ繰り返し。
古いオイルがすべて排出されるまで続け、透明になれば終わり。
ちなみに新旧は同じブレーキフルードです。

間違ってれば指摘してくだい。
534250LTD:03/11/01 03:56 ID:oJO09awC
>532
本来は、エンジンを止めている時は、常にガソリンコックをOFFにした方が良いでつよ。
でも、毎日乗るとかなら、('A`)マンドクセなんで、漏れはやってないでつ。

キャブがオーバーフローして、朝になったらガソリン無くなったっつー事も聞いた事あるんで、
やっておいた方が安心だとは思いまつ。
535250LTD:03/11/01 04:00 ID:oJO09awC
>>533
正解だと思いまつ。
2行目の、>ブレーキを放し何度か握る
コレは俺はやってないでつね。
ぎゅぅっと握ったら締める・放して緩めて、ぎゅぅっと握るで
やってまつ。・・・と言った後で、やってたかもと思ったり。
どっちがいいのかはわからんですが・・・。
536533:03/11/01 04:09 ID:ThnSYyFE
>>535
深夜なのに素早いレスありがとうございます。
バルブしめた後に握るのは何度か握らないとブレーキが軽いからです。
何度か握ると重たくなるので上記のようにしとります。

なんにせよ間違ってないようですね、ありがとうございました。
537774RR:03/11/01 07:56 ID:H8Wt1QbL
教習車の「バンパー+スピード、ギアチェックのランプ類」って合計で何kgあるんでしょうか?
5384ep:03/11/01 08:00 ID:W95U8Yed
>>537
トータルで大体20kg弱です。
でもなぜそんなことを知りたいかが気になります。(笑)
539774RR:03/11/01 08:58 ID:lpVP2oSq
ミラー取られました。ワーン
新しいの買ったけど
もう取られたくありません。
なんか対策ってありますか?
540774RR:03/11/01 09:13 ID:9F83MPwG
>>512
このテの相談はこちらでどうぞ。↓
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065454415/

なお、現行犯でないと合法的にというのはむずかしいと思います。
541774RR:03/11/01 09:15 ID:/M3LMPXc
オイルフィルターってナップスやドラスタで売ってるんですか?
CB400SF乗りです。
542774RR:03/11/01 09:19 ID:9F83MPwG
>>517
気の毒だとは思うが、親が反対しているのなら当面はあきらめた方がいいと思います。
とりあえず免許は取って、バイクを買うのは親孝行だと思って我慢しましょう。
就職して経済的に自立できるようになったら改めて親に相談してはどうですか?
反対している理由が書かれていないのでよくわかりませんが、親はキミのことを
心の底から心配して反対しているのです。その気持ちをわかってあげましょう。

ちなみに俺の場合も親が反対して、20年ガマンしました。(←マジです)
543774RR:03/11/01 09:23 ID:I6t1lgLj
>>539 ミラー用盗難対策ネジかってこい
544774RR:03/11/01 09:59 ID:H8Wt1QbL
>>525
ありがとうございます。
自分のバイク買うときの基準にしたかったので。
教習所で使用したのはCB750だったので、約250kgの車体で
スラロームとかこなしてたってことになるっすな。
545774RR:03/11/01 10:01 ID:I6t1lgLj
>>541 売ってる 在庫があるかわ分からんけど。
546774RR:03/11/01 10:08 ID:KL4g9kgu
>>512
追い抜くときにミラー蹴っ飛ばせ
547774RR:03/11/01 10:14 ID:7cY+XYHY
アキラに出てきたバイクを販売してるショップのHPを
教えてください
たしか、V−TWIN250ccで170万だったような気がします

宜しくお願いします。
548774RR:03/11/01 10:27 ID:8KTLiEXE
あれ?昨日書き込みしたつもりだったのに・・もう一度書きます。
エンジンオイルのエレメントは洗って乾かして再利用できるのでしょうか?
どのようなものかみた事もないので見当もつきませんが・・。
お金にあまり余裕がないのでなるべく安くすませたいのですがケチる部分でなかったら
きちんと交換しようとも思うんです。ちなみに買う場合はバイク屋に注文するしかないのでしょうか?
549774RR:03/11/01 10:35 ID:sMTaymAn
まず車種をあげようね、ボクちゃん。
オイルフィルターのこと、それともエアエレメントのこと?
洗って乾かすとかわけわかんないこと書いてるし・・

オイルフィルターならオイル交換二回に一回の交換をどこでもすすめてます。
金が惜しいということなら、素直にバイク屋に任せましょう。
たかが数千円のことですから。
550774RR:03/11/01 10:50 ID:O6xXC4wq
バイクの説明などによく書かれている「ラバーマウントされている・・・」って
なんでつか?
途中まで読んできてもこの「ラバーマウント」って言葉で文章が分からなくなる・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
551774RR:03/11/01 10:55 ID:bui/6fjE
質問をふたつさせていただきます
1、バッテリーを交換したいのですが。バイク用品店などで売られているものは
  充電済みなのでしょうか?
2、キャブのインシュレータって、どの部分ですか?
  もしかしてマニホールドのこと?
552774RR:03/11/01 10:56 ID:8KTLiEXE
548です。すみません忘れてました。車種はドラッグスター400です。
オイルフィルターのことだと思います。鉄粉とかをろ過するものだったと思います。
553774RR:03/11/01 11:36 ID:mMA0LpoJ
>>550
たとえば、エンジンはボルトでフレームに固定されてまつよね?
そのままだとエンジンの振動がフレームに直接伝わってしまうので
ボルトが通る穴のところにゴム(ラバー)をかまして振動をそこで吸収するモノのことでつ
554774RR:03/11/01 11:56 ID:9H6jIyE0
>>551 バッテリーは充電済みの物と
買った時に別で渡されるバッテリー液を入れて充電せずに使える即用式とあり。

キャブのインシュレータは、キャブとインテークマニホールド(インマニ)または
インマニとエンジンの間だにはさむ断熱用などのゴム系の部品の事じゃないかな?
555420・453:03/11/01 12:00 ID:ua0ku6ag
>>455
遅レス申し訳御座いません。
詳しいレスを有り難うございました。
知りたかった事を的確に御教え頂き、大変助かりました。
じっくりと見比べてみたいと思います。
556車種はDS11です。:03/11/01 12:04 ID:XCgQs03T
以前、バッテリーの事で質問した者です。バッテリーを交換しようと
バッテリーを外そうとしたら、ねじをなめてしまいボルトが取れません。
そこで、工具(名称が不明)でボルトの外側に嵌めて、まわして
外そうと思うんですが、その工具の名称がわかりません。
スパナという名称でいいのでしょうか?
ラチェットと言うんでしょうか?
557774RR:03/11/01 12:13 ID:mMA0LpoJ
>>556
ん?バッテリーの端子のボルトですか?
ボルトのプラスの部分をなめてしまったので、外側の六角部分で廻そうとしている?
ならスパナでいいよ。
使えるならオープンエンドよりはメガネ(ソケット、ボックス)を使いましょう。
ラチェットってのはソケットレンチを早回しするためのハンドルのことです。
558原付:03/11/01 12:20 ID:sTZBzG9F
カブ用のマフラーが欲しいんですけど、安くて、いい音出すマフラーないですか?
ヤフオクでもOK!!送料等込みで1万円くらいのものがいいです。
559774RR:03/11/01 12:24 ID:9H6jIyE0
>>552 オイルフィルターは使い捨て
560774RR:03/11/01 12:25 ID:9H6jIyE0
>>558 カブスレかマフラースレでどうぞ
561車種はDS11です。:03/11/01 12:26 ID:XCgQs03T
>>557
ありがとうございます。
そうです、端子のボルトです。
ボルトの大きさを調べて、ハンズに買いに行きます。
562774RR:03/11/01 12:28 ID:iv/SUHI6
手袋で、雨が染み込まない おすすめ
雨用手袋ってありますか?
563774RR:03/11/01 12:29 ID:ijcwQFTM
>>561
おーいチョット待った!
ハンズは値段が高いぞ。
564774RR:03/11/01 12:30 ID:ijcwQFTM
>>562
ゴアテックス製品を使う。
565774RR:03/11/01 12:35 ID:9H6jIyE0
>>562 グローブスレあるよ
566774RR:03/11/01 12:42 ID:dosWUSFk
FCC トラクションコントロールクラッチキットって、
どういう仕組みで、どのような効果があるんでしょうか?
よろしくお願いします。
567774RR:03/11/01 13:23 ID:ijcwQFTM
>>566
クラッチ板の押え付けをダイアフラム(板バネ)から
コイルスプリング(巻きバネ)に換える為のキットですね。

エンジンの仕様を変更した時にクラッチが馬力に負けると
滑って動力を後輪に伝えられなくなります。

それを防止するのにクラッチ板を押え付ける力を強くするのですが
板バネ式だとアッセンブリになるので板バネだけの交換ができません。
・・・確かww

そこでコイルスプリングでクラッチ板を押さえる方式にして
押さえ付ける力を自由に調整できる様にしたのがそのキットです。

写真をググって探しました。
ttp://plaza17.mbn.or.jp/~gonzares/cluch/clutch.htm
568774RR:03/11/01 15:09 ID:XA0HLsMZ
ギヤあげる時って、強く上に上げてもNからサードにはいったり、
下げるときに6速から強くやると2まで下がっちゃうことってあるのですか?
569774RR:03/11/01 15:09 ID:Zx5c4Muv
構造上ありません。
570774RR:03/11/01 15:23 ID:XA0HLsMZ
>569 ありがと、安心しました
571774RR:03/11/01 15:48 ID:dosWUSFk
400でシフトうpしていった時に7速とか探してしまう人いる?
おれだけか。
572774RR:03/11/01 15:57 ID:0UUGZJJu
CD50乗ってます。
6700キロくらいの走行なのですが
エンジンからカチカチという音が聞こえるのですが
何が原因でしょうか?
初期型6Vモデルです。
573774RR:03/11/01 16:07 ID:Zx5c4Muv
そういう音というのは感じ方に個人差があるため確実なことはいえません。
万全を期すためにバイク屋に行きましょう

さて
それなりのカチカチはどんなバイクでもすると思いますが、ヘッドの中でのたぺっと音
かもしれませんね。
574774RR:03/11/01 16:07 ID:ijcwQFTM
タペット音かカムチェーンの音。
575774RR:03/11/01 16:13 ID:VN98UWjN
>>571
バイクのりのほとんどがやった事あります
576571:03/11/01 16:18 ID:0UUGZJJu
ありがとうございます
あとアイドリング時にどうも一定じゃない感じがするのですが
キャブ調整をどうやれば良いでしょうか?
アクセルを開けると普通に吹けあがります。
577774RR:03/11/01 16:22 ID:ijcwQFTM
>>576
ん〜アイドリングが低すぎるのでは?
578572:03/11/01 16:24 ID:0UUGZJJu
ありがとうございます。
ではもう少し高めでも良いでしょうか。
エアスクリューはそのままでも良いでしょうか?
579577:03/11/01 16:41 ID:ijcwQFTM
>>578
車種が書いてないからこれ以上は回答できないってばw
取扱い説明書にアイドリング回転数が書いてあるでしょ。
それと同じか確認してちょうだい。
キャブレタ調整は走行に不具合が無ければ弄らなくても良いよ。
580774RR:03/11/01 16:44 ID:+AmDlyIF
CBR250糊でつ。東北地方なのでそろそろ封印しようと思います。
初の冬越えなので注意点を教えてください。
そろそろ初のオイル交換も検討してます
581774RR:03/11/01 16:46 ID:Zx5c4Muv
>>580
R】 250&400のCBRについて語るスレ:10 【RR
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1066901900/
ここでもどうぞ

>>579
>>572に書いてあるが?
582572:03/11/01 16:46 ID:0UUGZJJu
車種は前述のようにCD50です。
サービスマニュアルを持っているのですが
肝心の全閉から何回転戻すといった記述が無くて四苦八苦しておりました。
素直に明日バイク屋に見てもらいます。
すみませんでした。
583774RR:03/11/01 17:08 ID:Pwwjpysl
>>582
一番前か一番最後かに、『サービスデータ一覧表』がズラズラ書いてあって、
キャブの欄の続きで“標準戻し回数”とか書いてないの?
584572:03/11/01 17:13 ID:0UUGZJJu
>>583
載っていないようです。締め付けトルク一覧等しかありませんでした。
585774RR:03/11/01 17:17 ID:NhxaGUdE
盗難あがりのバイクを復活させようとして、
まず燃料タンクのガソリンを抜こうと思い、
出てきたのを見たら、
水と錆が混じった変な臭いのする液だった。
放置のせいで中にかなり錆がまわっていると思われるが、
もうOHしかないの??
ここでOHなら復活断念。
586774RR:03/11/01 17:33 ID:klv0qaqV
初心者な質問で申し訳ないのですが
用品店で売っているブレーキ&パーツクリーナーと
Oバックスやホ−ムセンターで売っているものは
何が違うのでしょうか?
後者は自動車用と書いてありますが、バイクにも使えるものでしょうか?

値段が倍くらい違うので迷ってしまって・・・・
587774RR:03/11/01 17:59 ID:7OvoUR9P
>>586
同じ。漏れは安いところで買ってるよ。
588774RR:03/11/01 18:06 ID:ethvQ+QG
>>585
タンクは錆取りで復活する可能性あり。 市販のケミカルで。
中古で程度のいいタンクが安く手に入るなら、交換でもいいかも。(財布と相談を)
あと、キャブのOHは必要っぽい。それとプラグ交換。
ついでにオイルも交換しておこう。
エンジンは、とりあえず始動してみないとわからないと思う。
タンクの錆でエンジンがダメになることはあまり無いと思う。
あとは盗難されてた間にどんな乗り方をされてたか...
589774RR:03/11/01 18:39 ID:70Fo+9wp
ハンドルの径って,車種によってバラバラなものでしょうか?
教えてください.
590774RR:03/11/01 18:40 ID:NhxaGUdE
>>588
さんくすぅー。
キャブのOHは、はずしてジェット類に浸透型クリーナーをかけるだけでは
ダメかなぁ?
まだバラしてはないけど、フロートのドレンを緩めたら、
サラダ油と同じ色の変な臭いのする液がでてきた。赤錆ではない。


引き取ってきた日に、処分するか決めるために
予備のバッテリーつないでエンジンかけたら、
ボワンボワン(一升瓶の酒を逆さまにしたときに出る音)と音がした。
運よく?改造、転倒はなさそうだった。
591774RR:03/11/01 18:42 ID:Zx5c4Muv
>>589
車種が書いてないとわかりません

が、バーハンドルなら大体汎用品です
592774RR:03/11/01 18:45 ID:u3JLlOIS
>>589
22.2mmが標準。国産現行なら大抵それで間に合うはず
593774RR:03/11/01 18:45 ID:7OvoUR9P
>>590
それはガソリンが腐ってるんじゃないかと。
キャブはバラして、きちんとO/Hしないと駄目じゃないかなあ。
594774RR:03/11/01 18:50 ID:70Fo+9wp
589 です.
>>591-592 さん,有難うございます

FZR1000に乗ってます.つまり,セパハンです.
NISSINの5/8マスターを導入しようとしたところ,
同じような商品がたくさんあったので,混乱しました.

どれでも5/8マスターなら何でも可なんですね・
595774RR:03/11/01 18:50 ID:nkdIyf7t
ZRX-U(タンクが青いやつ)とゼファーの750ccとでは、どちらが街中でよく見かけますか?
また、貴方なりのそれぞれいい点・悪い点を述べてください。


596774RR:03/11/01 18:50 ID:ethvQ+QG
>>590
ガソリンの腐ったのが出てきたわけね。(w
キャブのOHはスプレータイプのキャブクリでいいと思う。
ジェット類は全て外した方が確実。 Oリング、パッキン等のゴム類も外さないとダメ。
ジェットの通路はできるだけ目視で確認すること。
細かいやり方はググってくれ。 整備スレのリンクにもあったと思う。

あと、燃料コック&フィルター(あれば)も点検したほうがいいかも。
597774RR:03/11/01 18:56 ID:Zx5c4Muv
598774RR:03/11/01 18:59 ID:Zx5c4Muv
アンケートはここのスレでは行わないようにしてください
599774RR:03/11/01 19:00 ID:0UUGZJJu
>>598
600595:03/11/01 19:01 ID:nkdIyf7t
購入時の参考にしようかと思いましたが、スレ違いだったようですね。
ごめんなさい。
601774RR:03/11/01 19:15 ID:Lh5LI3s6
>>582
普通は1〜2回転戻しだな。
最高回転数法で合わせればいいのでは?
アイドルスクリューをそれなりに合わせてからエアスクリューを回して一番高くなる回転数にセットする。
602774RR:03/11/01 19:17 ID:Zx5c4Muv
何でだか断続的な書き込み制限が…
603582:03/11/01 19:40 ID:0UUGZJJu
>>601
ありがとうございます!
あす早速セッティングしてみます。
604774RR:03/11/01 20:53 ID:rRn80pkK
今スティード買おうと思ってます。10万円だいのスティードって買うの止めたほうがいいですか?
605774RR:03/11/01 21:06 ID:LD3WZjFr
購入スレかスティードスレへどうぞ
606579:03/11/01 21:07 ID:ijcwQFTM
>>581
おぉ書いてあった。失礼!!
>>603
また来るかな?
【手塩】■整備するぞっ 2 【愛着】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063686943/157 を手直し。
パイロットスクリュー(以下PS)の調整は
SMに書かれている標準戻し量にします。
プラグは新品を、エアクリーナは清掃して下さい。
エンジンを始動し暖気運転を行います。
アイドリングより少々高め(わたしは標準アイドリングの15%増しにしています。根拠はありません)
一つのキャブレタのPSを濃い方向(逆ネジ方向)に回してアイドリングが上り切った所を探します。
変化が無ければそこから閉める方向で探して下さい。
範囲は標準+2.5、標準−1.5回転までです。どれだけ回したか確認出来るのならメモを取って下さい。
尚、範囲に根拠はありません。範囲から外れる時にはスロージェットを交換して再調整です。

他にもPS調整法がある筈です。
あくまでも我流ですが参考になれば幸いです。
607774RR:03/11/01 21:19 ID:VN98UWjN
>>604
過走行、DQN 改で十万円台ならバイク屋さんも
それだけの価値しかなく、買う人がいないということでしょう。
608774RR:03/11/01 21:34 ID:BzF6zGWB
キャブとアクセルワイヤーを繋ぐのって、スロットルバルブ、バネ、Oリング、閉めるヤツで順番あってますか?ちなみにNSー1です
609774RR:03/11/01 21:37 ID:YW9sgodn
バックステップで有名なコワースって
倒産したんですか?
610774RR:03/11/01 21:47 ID:0UUGZJJu
カムチェーンの調整は初心者は控えたほうが良いでしょうか?
611774RR:03/11/01 21:54 ID:ijcwQFTM
>>608
合ってるけど、パーツリストで確認してね。
>>609
ググってダックスコーポレーションの電話番号を調べて直接尋ねたら?
612774RR:03/11/01 21:56 ID:ijcwQFTM
>>610
やってやれない事は無いです。
でも、バイク屋さんが調整している所を見せてもらってからの方が安心。
613774RR:03/11/01 21:57 ID:rP62Nm9D
>>610
マヌアルテンソナーがついてる機種なら、比較的やり易いけどね

エンジンをアイドリングさせた状態で、カシャカシャ音が消える所まで
テンソナーネジなりボルトを締めこむんで、1/2回転戻して固定するってのが
おいらのパターンだけど・・・・
614517:03/11/01 22:57 ID:MCFxaZCV
>>519
>>520
>>452

レスありがとうございました。
519の仰る通り、バイト先に頼めば何とかなるかも知れませんが、やっぱり実家に住んでるので親の承諾は取ってから乗りたいと思います。
これから何とか話してみます。で、首尾よく購入出来て、また分からないことがあればこのスレにお邪魔するかも知れないです。
615774RR:03/11/01 23:09 ID:eMMqRA5g
普通のミッションとクロスミッションの違いを教えて下さい
616BT:03/11/01 23:38 ID:qnGxN16C
>>615
クロスミッションとは各ギヤの減速比の差が小さくされたミッション。
レースでシフトアップした時の回転の落ち込みを減らし、パワーバンドを
キープしやすくしたミッションです。

普通のバイクの2〜5速を6等分した感じですね。
だからクロス車1速での発進は普通車の2速発進に該当します。
また普通車の6速クルージングはクロス車だと回転数が高くなります。
よってクロスミッションは日常使用には向きません。
617774RR:03/11/01 23:40 ID:rTpV/fYm
CB400FourとSR400
どっちがいいバイクですか?
お互いの長所と欠点を教えてください
618774RR:03/11/01 23:42 ID:W9hPMma+
ホンダスーパーディオのノーマルマフラーの
芯を抜くにはどうすればいよいのですか?
619BT:03/11/01 23:43 ID:qnGxN16C
>>617
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.28■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067475940/l50

自分が良いと思ったほうが良いバイク。
詳細はリンク先>>1にある「単車選び」を熟読しよう。
620774RR:03/11/01 23:44 ID:ijcwQFTM
>>617
m9('v`)ノ<あちらへどうぞ!
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.28■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067475940/
621774RR:03/11/01 23:46 ID:rTpV/fYm
>>619-620
すいまそん
購入ではないのですが
聞いてもよろしいんですか?
622774RR:03/11/01 23:46 ID:ethvQ+QG
>>618
抜 く な !
623774RR:03/11/01 23:48 ID:488EPZME
>>617
CB、良くも悪くも優等生。加速も良いし曲がるし頑丈。
SR、これからの季節、キック何発もかまさないといけないから
バイクより乗り手のほうが先に暖機できてウマー。
624774RR:03/11/01 23:51 ID:488EPZME
>>618
DQN認定されるぞ。
どうしても認定されたいなら最善の方法は
まんなかでぶった切って溶接シル。
625618:03/11/01 23:51 ID:W9hPMma+
抜かせてください!
626774RR:03/11/02 00:00 ID:am8lIHrJ
>616
良くわからんのだが、クロスミッションというのは
「忙しくてそんかわり速い」のか?
627774RR:03/11/02 00:04 ID:GGnNi3B4
>>626
その認識で問題ないと思うぞ。
付け加えるなら下手な香具師だと
「発進でエンストするわ、ギア操作が適切にできず遅くなる」(藁

クロスミッションの1速は2速相当だと言っても
1速は1速だろ?と理解できん香具師もいる。
628774RR:03/11/02 00:06 ID:cIeueDsq
暖気ってのは、エンジンかけてからチョークを引いておけばよいのですか?
CB400SFに乗ってるのですが、
チョークってのは、左ハンドルところについてるやつですよね。
629BT:03/11/02 00:10 ID:ppiza4Vs
>>628
冷機時のエンジン始動前にチョークを引き、始動したら
チョークを戻してアクセルを少しだけ開けて暖機します。
手を離してもエンストしなければ暖機完了。

チョーク引きっぱなしや暖機後の再始動時チョーク使用は
カブリの原因になります。
630774RR:03/11/02 00:10 ID:7JhnqI5t
>>625
クソうるさいDQNスクーターには殺意を覚えるから抜くな。
ど〜〜〜〜〜〜〜〜してもうるさい音出したきゃ
100km/h以上でさっさと走りぬけられるバイクにしろ

>>626
っつーかレース中に使う速度域のみに特化して設定されたミッション、ということ。
631774RR:03/11/02 00:14 ID:zlbXKAYY
チョークは、セル始動時のみ使用しましょう、プラグかぶりやら
カーボン付着やらいやですよね。チョーク引いて、エンジン始動
して、チョーク戻して、手でアイドリング+の回転数キープと。
ちなみに、BMWは暖気運転を推奨していないとのこと、始動したら、
ゆっくり乗り始めてエンジン暖めるのが環境保護になるからとのこと。
632774RR:03/11/02 00:16 ID:cIeueDsq
>>629 サンクスです!
633774RR:03/11/02 00:21 ID:iU2Ckiqw
>628の言っているのは、パッシング用レバーと見た!
634774RR:03/11/02 00:27 ID:Vl+F47i0
>>633 パッシング用レバー?それはフツーに気持ち悪いような気がするw
635774RR:03/11/02 00:28 ID:KLNyT/UY
よくホームセンターやらカー用品店やらで安く売ってる
HID色バルブ(加工のいらない車検適合品)
ってどうなんでしょうか?
なんだか黄色っぽい前照灯はあまり好きでなくて…
HIDは高いし面倒なので…
よろしければアドバイスください、宜しくお願い致します。
636774RR:03/11/02 00:28 ID:jOJ+4vah
>>633
違うと思う。
>>628が言っているのは、左グリップの根元についているチョークレバーのことだと思う。
パッシングレバーは左グリップに別に付いている。
637774RR:03/11/02 00:31 ID:Vl+F47i0
>>635 フツーのハロゲンライトに色フィルターつけてるだけだけど、
その色が気に入ったならいいんじゃない?ワット数の割に暗いのが欠点か。
638774RR:03/11/02 00:34 ID:14H86Y6d
色温度が高すぎる(青白いのは高い。黄色っぽく見えるのは低い。)
のは返って視界を悪くするからお勧めできない。
639615:03/11/02 00:34 ID:/bsi6X3B
ありがとうございました。
クロスミッション車なのにメリットが解らなかったもので・・・
640BT:03/11/02 00:35 ID:ppiza4Vs
>>635
はっきり言って「見た目だけ」ですね。
実際に装着すればわかるのですが実測の光量より暗く感じます。
さらに青系ライトは雨や霧などの悪条件はまるでダメ。
車検でも「青い前照灯」と見なされて落ちるかもしれません。

実戦で一番使えるのがゴールドバルブでしょう。
視認性、被視認性共に良好、光がよく通るので悪天候にも強い。
641774RR:03/11/02 00:35 ID:wjWj2wjz
>>635
HID系の色ってーと白もしくは青白系ってなるから
雨の夜は辛いかも、晴れてりゃ吉。

あと、その手のバルブは結構XXワット相当ってやつが
多いと思うが、寿命短いので覚悟してくれ
642774RR:03/11/02 01:15 ID:FPi6BBik
先日、YZF-R1のサイレンサーをもらったので、早速交換してみたところ、
エンブレがほとんど無い状態になりました。まるで2stです。
FIのセッティングがサイレンサーと合っていないらしいのですが、
このまま乗りつづけると何か問題あるのでしょうか?
643774RR:03/11/02 01:19 ID:0BQR69Qk
2st海苔だがエンブレはあるぞ・・・w
644642:03/11/02 01:25 ID:FPi6BBik
>>643
スマソ。4stの強大なエンブレに比べてってことで・・・m(_ _)m
645643:03/11/02 01:35 ID:0BQR69Qk
いや、変な書き方してこっちこそスマン

4st乗ったことないので・・・チョット書いてしまったw
646774RR:03/11/02 01:53 ID:Nq3lIR+9
たまに、NにしてMAX回転数で空ぶかししてやると、どんな利点ありますか?
647774RR:03/11/02 01:55 ID:jmlVL4ts
空ぶかしでレッドに入れるのはお勧めできない。
648646:03/11/02 02:01 ID:Nq3lIR+9
レッド直前rpmぐらいに訂正
649774RR:03/11/02 02:03 ID:8LLD5ah0
>>646
プラグがきれいになるのでは?
650774RR:03/11/02 02:04 ID:yHw0ZzKw
恐らくはエンジン内のスラッジ除去のためだと思われますが、
エンジンは負荷がかかってることを前提として設計されているため
必要以上の回転数で空ぶかしをすることは逆にエンジンにダメージを与えます。

空ぶかしよりも、高速道路や峠で多少回し気味に走った方が良いでしょう。
651774RR:03/11/02 02:09 ID:HfUiHwM+
アチャー
Nで回してやるのって良くないのかー。知らんかった。
652774RR:03/11/02 02:59 ID:/ODd0nYB
アチョー
Nで回してやるのって良くないのかー。知らんかった。
653774RR:03/11/02 05:48 ID:Z7lfQ3VH
原付の自賠責保険について教えてください。
保険が切れたまま運転すると法律で罰せられるというのは知っているのですが、
たとえば当分原付に乗る予定がない場合、保険が切れたままにしておくのは
問題ないのでしょうか?(もちろん、乗る場合には保険に入る予定で)
よろしくお願いいたします。
654774RR:03/11/02 05:58 ID:tQxpKOMm
>>653
おはよ〜す。
走行しなければ自賠責が切れていても大丈夫ですよぉ〜。
ぜぇったいに運転しちゃ駄目だからね〜。
無保険運行は六点で罰金だからね〜。
655774RR:03/11/02 06:06 ID:jE99brEq
01年式のSRに乗ってます。
走行7000kぐらいからリアブレーキがキーっと鳴るようになりました。
これは何が原因なのでしょうか?また自分で直せるものでしょうか?
656653:03/11/02 06:26 ID:Z7lfQ3VH
>654さま
回答ありがとうございます。
さっき、少しネットを見てたら「自賠責は全ての原付に加入が義務付けられている」
っていう説明があったんですが、走行しなければ罰則がないにしても、
期限切れで放置しておくのは一応義務違反にはなるんですかね?
(たとえば見つかった場合注意されるとか)
やっぱり、当分乗る予定がなくても加入した方がベターでしょうか……。
657774RR:03/11/02 06:43 ID:BvudxfWY
>>655 パッドの残りが無いって事ないよね
>>656 法律的にどうなのか知らないけど、乗らないなら加入しないでもいいと思う。
ただ、盗まれて盗難届けを出す前に事故を起こされたりしたら、面倒が増えるとかあるかもね。
658656:03/11/02 07:10 ID:Z7lfQ3VH
>657さま
ありがとうございます。
ですよね〜。<盗難
よーく考えてみることにします。
659774RR:03/11/02 07:36 ID:Vpeb3OfW
>>655
一度ホイールを外して清掃するといいよ。
ドラムブレーキは構造上ブレーキの削れカスが
溜まりやすいから定期的に清掃したほうがいい。
ついでにべスラなんかの社外シューに交換して
性能アップをするという手もありますぞ。

01だったらフロントはディスクブレーキでしょ?
前後ドラムのSR乗りはフロントも苦労してるはず。
特に雨の日は怖いんだよねぇ・・。
660774RR:03/11/02 08:01 ID:/9Sz7Mta
>>655
うちもキィーってなるようになっておかしいなと思ったらパッドなくなってて
ローターまで逝ってしまった。金属がこすれ合ってたらしい。
つかパッドの残量くらい確認汁!>自分
661774RR:03/11/02 08:08 ID:xs1ww5Nt
>>660
俺もパッド使い切って鉄板ブレーキになったことあるよ
ほんの少しだったからそのローターまだ使ってるけど…
662774RR:03/11/02 08:48 ID:ttWUV+tn
シールチェーンってパーツクリーナーで洗浄しても大丈夫ですか?
Oリング逝ったりしますかね・・
663774RR:03/11/02 08:56 ID:D7X/8ZCp
>>662
逝ったりしますね。
664662:03/11/02 09:01 ID:ttWUV+tn
>>663
分かりますた。レスどもですた。
665774RR:03/11/02 09:32 ID:cIeueDsq
バイクで買い物に行ったとき荷物はどうやってもって帰るのでしょうか?
今日、何も考えずに服を買いにいってしまって、どうしようか迷ってから
どうしようもないので、1つはシートの下に無理やり入れて、
もう1つは早速着て帰ってきました。こんなもんなのでしょうか?
もう少しでっかいもは買わないのですか?
666774RR:03/11/02 09:33 ID:0Gr9xhhT
タペット調整をやってみようかと思うのですが
シックネスゲージはホームセンターに売ってますでしょうか?
667774RR:03/11/02 09:39 ID:xs1ww5Nt
>>665
スクーターの場合はシート下のメットインを使いますね。
メットインが無い場合は2通りの対処があります
ひとつはタンクバッグを付ける・バックパックを背負うこと
タンデムシート、もしくはキャリアに箱を付ける。

読んだ感じあなたはスクーターらしいので、
ステップボードとメットイン、背負うバックとキャリアに箱を載せれば50g近く運べるんじゃないでしょうか

>>666
ホムセンの規模にも寄るとは思いますが
今までの経験上ホームセンターには売っていないと思います
バイク用品店やバイク屋に行くのが確実だと思われます
668774RR:03/11/02 09:54 ID:0Gr9xhhT
>>667
ありがとうございます。
やはりないかもしれませんね。
自分のホンダCD50なのですがマニュアルによると
0.05ミリの隙間らしいのです。
紙で代用したりするのは駄目ですよね?
669774RR:03/11/02 09:55 ID:sh1uamEp
スクーター改造を計画中。まずはボアアップ・・・でもエンジンに負担がかかり、早くダメになる
そうですね。だから×です。
次がベルトとローラー。強化ベルトにして、ローラーを軽くするとスタートが速くなるらしいけど
エンジンに負担がかかって、ダメになるのが早くなるのでせうか?
670774RR:03/11/02 10:06 ID:dllOA1T/
初心者です。突然の質問すみません。アプリオ(50cc)にのっているんですが、合うCDIがなく困っています。
年式は4JP-7です。こういう場合、エンジンを同系統の別のものに載せかえるしかないん
でしょうか。それとも合うCDIがあるんでしょうか。お願いします。
671774RR:03/11/02 10:10 ID:vsdILfcY
>669

どうせあなたはエンジンが壊れるまで乗り続けないから大丈夫。
672774RR:03/11/02 10:12 ID:xs1ww5Nt
>>668
紙はそれなりにへこんだりいろいろあったり埃の元になったりするのでお勧めできません。
というか厚みがホントに0.05かわかりませんしね

>>669
むしろクラッチ、ベルトに負荷がかかってダメになります
もともと消耗品ですけど
673774RR:03/11/02 10:21 ID:P1AMgtXj
原付買ったばかりなのですが、
チョーク引いたまま20分くらい走ってて
信号待ちでチョーク戻したらエンジンストップ。
セルを回してもエンジンかからなくなりました。
これってカブリってヤツでしょうか?
時間が経てばエンジンかかるようになりますか?
どなたか教えてください。
674774RR:03/11/02 10:27 ID:Y66rS/w6
>>673
かぶりなら、チョーク・アクセル全開で、連続キック後
普通の温間時の始動方法でかかると思うが。
675774RR:03/11/02 10:28 ID:lsvcLMU3
事故で入院(バイクではありません)して、2カ月バイクにエンジンをかけられませんでした。
リハビリも含めると来月いっぱい=3カ月はバイクに乗れそうにありませんが、
その頃には消耗部品(エンジンオイル、ブレーキフィールドなど)は
交換すべきですか?
今年頭、新車購入のビッグバイク、オイル交換はマメにやる方だと思います。
ただ、今入っているオイルは交換したばかりのものなんですよね・・・
やはり走行距離もありますが時間経過でもオイル交換すべきでしょうか?
(ガソリンは満タン保管ですがリザーブ空になるまで走るよていです)
676774RR:03/11/02 10:29 ID:Y66rS/w6
ありゃ、セル式か…
バッテリーが上がらない程度にヤッテチョ
677673:03/11/02 10:33 ID:P1AMgtXj
>>674
ご回答ありがとうございます。
セルしか無いんですが、その場合チョーク・アクセル全開で
セル回せばいいんですか?
すみません、チョー初心者なもので・・・。
678774RR:03/11/02 10:37 ID:Y66rS/w6
>>675
3ヶ月なら、そんなに神経質にならなくても良いのではないでしょうか?
走行距離の少ない私は、エンジンオイルは6ヵ月後との交換です。
ブレーキフルードは、1年毎の定期交換がお勧めなので、
3ヵ月後なら、ちょうど交換時期かな?って思いますけど。

ガソリンも、キャブから抜いておけば、タンクの方は満タンで良いです。
(むしろ、タンクの錆などを考えると、満タンの方が良いと思ってる)

ところで、事故で入院する為にバイクに乗れなくなるのに、
ガソリンは空になるまで走れるんですか?
679yotaka567:03/11/02 10:38 ID:DOIKntV9
免許取って初めて高速乗りましたが、スピードに慣れていない
ため、怖くて怖くて。70キロでトロトロ走り大迷惑バイクにな
っていました。腕に余計な力も入って、全身ガチガチ。
こんな私でもいずれ高速を普通に走れますか。
何かコツはありますか。
680774RR:03/11/02 10:40 ID:Y66rS/w6
>>677
チョーク全開は、戻してって意味だよ。(念のため)

プラグを外すのが簡単な車種なら、プラグを外してウエスで拭くなりして、
乾かすのが良いかも。

バッテリー上がりには、くれぐれもご注意を。
681774RR:03/11/02 10:42 ID:Y66rS/w6
>>679
いずれは普通に走れると思いますが、
迷惑なので、一般の幹線道路でもう少しバイクに慣れてください。
682774RR:03/11/02 10:46 ID:sh1uamEp
>>672
サンクスです!

ベルト、ローラーを変えると
クラッチ、ベルトに負荷がかかるんですか!
長く乗るなら、ノーマルが一番ってことですよね?



683673:03/11/02 11:00 ID:P1AMgtXj
>>680
チョークは引かないで、アクセルを回しながら
セルボタンを押してみる。。ということですね。
やってみます。
ありがとうございました。
684774RR:03/11/02 11:03 ID:9MXxrUbv
>>681
>迷惑なので、一般の幹線道路でもう少しバイクに慣れてください。

速度の低い車両が走行しているだけで迷惑を感じてしまうあなたは
混合交通での運転技術が低すぎます。
教習所でもう少し法規走行を勉強し、運転に慣れてください。
685774RR:03/11/02 11:04 ID:f9mHTt2Z
>>683
とりあえずしばらく待ってからかけるのが一番だと思う
686774RR:03/11/02 11:09 ID:B4RZh8Ll
Dトラッカーなのですが,リヤの車高を調整しようとエアクリBOXを外そうと試みたのですが,
BOXを留めてるブラケットが干渉して出てこないのですがどうやるのでしょうか?

ニ分割になっているBOXをバラしてから出すのかな?
それとも強引にやれば出てくるのでしょうか?
687774RR:03/11/02 11:23 ID:oPFwxfFa
>>679
ひょっとすると風の強い日だったのかもしれませんね。

でも高速で70km/hは危険です。
日中の幹線道路が流れてるときのスピードですから、
まずはそれに慣れましょう。

腕がガチガチも良くないです。
スピードが出てればバイクはきちんと直進するはずなので
教習所で習ったとおり軽くニーグリップをして上半身をリラックスさせましょう。
でも下半身がガチガチにならないようにも注意してください。

円滑な加速も重要です。
これは高速だろうと低速だろうと基本は同じなので練習してください。

安全運転に付き合ってくれる人がいれば、一緒に走ってもらうといいと思います。
まずは100km/h巡航と流れに乗って走ることに慣れましょう。
料金所でも慌てないように。
2,3回走ればすぐに慣れますよ。
688673:03/11/02 11:39 ID:P1AMgtXj
>>685
ありがとうございます。
もう少し待ってからかけて見ます。
ところで、エンジンかからなくなって
バイクを押して歩いてる時に
どこからかガソリンがタラタラ漏れていたんですが
カブるとこうなるんですか?
それとも異常?
ど素人ですみません。。
689よろしくお願いします:03/11/02 11:47 ID:4d9rT0vG
先日、友人より格安でZXR250を譲り受けました。
いろいろ車両を見ていたところ
フロントフォークからオイル漏れがありました。
友人は気にすることないと言われましたが
このまま走りつづけても大丈夫なものなのでしょうか?
690774RR:03/11/02 11:51 ID:Y66rS/w6
>>688
異常です。

>>689
程度の問題もありますが、放置しても直ることはありません。
酷くなる前に、修理しときましょう。
691774RR:03/11/02 12:03 ID:Y66rS/w6
>>686
まぁ、良いけどね…
692673:03/11/02 12:15 ID:P1AMgtXj
>>690
異常なのですか・・・グスッ。。
693774RR:03/11/02 12:16 ID:f9mHTt2Z
>>688
そんな状態でエンジンかけちゃ駄目だよ。
694673:03/11/02 12:21 ID:P1AMgtXj
>>693
すみません。
今はバイク放置してますんで
漏れたガスも乾いて、今は漏れはありません。
もう少し放置しときます。
695774RR:03/11/02 12:54 ID:RgBMGPSB
>>694
もしかして、ガソリンコックが“ PRI ”の位置になってないか?
ずっとPRI の位置では、ガソリンが流れ続けてカブることがあります。
“ON”の位置に戻して走りませう。
696673:03/11/02 13:02 ID:P1AMgtXj
>>695
ありがとうございます。
コックはON→OFF→RESとなってまして
ちょっとOFFの方へ回した後、
回すとどうなるか分からないもので、すぐONに戻しました。
そのときガスが漏れたのかな?
・・・って全然はずしてそうですね?
697某Z:03/11/02 13:06 ID:THMh+Oxc
>>696
負圧式のコックにはPRIは無いよ。
他のトラブルだと思われる。
698774RR:03/11/02 13:12 ID:4qcp6oX1
>>697
負圧式だからこそPRIあるんじゃない?
699673:03/11/02 13:18 ID:P1AMgtXj
>>697
ありがとうございます。
負圧式・・・ん〜〜わからん!勉強します。
いずれにしてもガスが漏れるってことはありえない!ってことですね。
バイク屋さんに逝ってきまつ。
700774RR:03/11/02 13:25 ID:RgBMGPSB
>>697
ホンダ車には負圧式でもPRIがない物もありますね。
>>699
そう言えば、まだ車名を聞いてなかった様な。
・・・古い原付を格安で買ったんではないでしょうな?
701673:03/11/02 13:43 ID:P1AMgtXj
>>700
失礼しました。
RZ50 5FC1ってのを中古で買いました。
702鬼爆:03/11/02 13:48 ID:1nSliwV2
僕はバイクが好きです。
バイクの画像くれませんか?
↓アドレスはコレです↓
[email protected]
よろしくお願いします。
703鬼爆:03/11/02 13:50 ID:1nSliwV2
マジでバイクの画像をください。
夜露死苦!!
ジャンタクゥゥゥ!!
グフフフフフフフフフフフ・・・・・・・!!
704774RR:03/11/02 14:05 ID:RgBMGPSB
>>701
新しい方のRZ50ですか。
そうすると単にチョークを長時間引いていた為にカブっただけではないでしょうか?
RZ50には水温計が付いていますが、その水温計の針が少しでも動いたらチョークは戻しましょう。

なお、>>688のガソリン漏れはオーバーフローだと思います。
始めの頃の5FC1型なら、すでに5年近く経ってますので、キャブに
タンクからのゴミが一時的に詰り、オーバーフローしたのかもしれません。
705673:03/11/02 14:20 ID:P1AMgtXj
>>704
ありがとうございます。
年式は分かりませんが、仰るとおり5年程経っている
ように思われます。
今確認しましたが、水温計は付いていませんでした。
チョーク戻すこと忘れないようにします。
オーバーフロー・・・勉強してきまつ。。
706774RR:03/11/02 14:36 ID:GNhYaTQF
すんませんがアフターファイヤが原因で起こる故障等を教えて下さい。
ググってみましたがセッティングについてのページしか見つかりませんでした・・・
707774RR:03/11/02 14:42 ID:xs1ww5Nt
特に無い
708774RR:03/11/02 14:44 ID:sq00oHQL
>>706
アフターファイヤは故障やセッティングが狂った結果であって
原因ではないからだよ。
709774RR:03/11/02 15:03 ID:TIO66ngO
>>708の書いてるとおりなんだけど、昔のヤンは故意にやってたよ。
710774RR:03/11/02 15:23 ID:gAEHljA4
age
711774RR:03/11/02 15:26 ID:gAEHljA4
sage
712_| ̄|○ァー:03/11/02 15:45 ID:2TIZQ0Lc
来年辺りに買いたいのですが
たまに見かけるエンジンの音がモーターみたいな?静かな
やつでお勧めありますか??
713675:03/11/02 15:47 ID:aXKfTm0s
早速でわかりやすいレスありがとうございました。
>>678
オイルは大丈夫そうですか。バイク載れずに溜まったフラストレーションで
距離が伸びるようになってから(w交換します。
ブレーキフルードは12カ月点検でと思っていたのですが、その時に
メッシュホース入れる予定でしたので「この際交換」という気にもなってきました。
ガソリンですが満タンだと思っていたら4分の1ぐらいしか入っていませんでした。
勘違いをしていたようです。タンク内のサビも心配になってきました。
アスファルトにバイクカバー1枚という状態でマフラーの穴の入り口あたりに
サビが浮いていたものですから・・・(カバーはちゃんとかかっていたのに)

>>678
> ところで、事故で入院する為にバイクに乗れなくなるのに、
> ガソリンは空になるまで走れるんですか?

説明不足でした。リハビリ終わり次第走ってやる!という意気込みです。
714774RR:03/11/02 15:52 ID:xs1ww5Nt
ロックは人生だ ってエラーで長文がかけないんだがなんだろうか
715774RR:03/11/02 15:57 ID:4HOkHcQk
>>714 読んでみる?
ロックは人生だ。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067671774/l50
716774RR:03/11/02 15:57 ID:xs1ww5Nt
717774RR:03/11/02 16:04 ID:xs1ww5Nt
>>715
thxです。なるほど、こんな規制があったんだ…

購入相談スレのURLはろうとしてたんだが…

さて>>712
たぶんモーターのような音のバイクって言うのは
CBR250,400シリーズ
JADE,CB-1,HORNET250
だと思いますが
718_| ̄|○ァー:03/11/02 16:10 ID:2TIZQ0Lc
>>716
誘導サンクスです
>>717
まったくの初心者でよくわかりませんが多分CBって奴です
アリガトウ
719774RR:03/11/02 16:10 ID:ecSphuPG
>>655 >>659 >>660
遅レスですが、サンクスです!
とりあえず自分でブレーキパッド見てみます。
720774RR:03/11/02 17:52 ID:UnrY14vO
>559
では使えないんですね・・。ところでオイルフィルターは
どこで売っているものなんでしょうか?
バイク屋じゃないと手に入らないですか?
721774RR:03/11/02 17:54 ID:f9mHTt2Z
>>720
パーツ屋とかにもあるけど気になるなら電話でもしてみれば?
722774RR:03/11/02 18:50 ID:ps6Lxeco
カブ50なのですが、ベトナム製のマフラーを買ったところ
エキパイの根元がスカスカで排気が漏れます。
この場合、銀色の耐熱テープぐるぐる巻きでなんとかなりますか?
723774RR:03/11/02 18:59 ID:tQxpKOMm
>>722
ガスケットは新品を使いましたか?
組み付けはエンジン側から組みましたか?
724774RR:03/11/02 19:04 ID:ps6Lxeco
>>723
レスありがとうございます。ガスケット以前の問題なのです。
根元の部分が明らかにノーマルより細いのです。
725774RR:03/11/02 19:05 ID:UnrY14vO
>721
パーツ屋にもあるんですね!それではいってきます!
答えてくださった方ありがとうございます〜。
726774RR:03/11/02 19:09 ID:UnrY14vO
またすぐ質問ですが・・。
スーパーゾイルってありますよね?あれはたしかエンジンオイルの10分の1
いれるものですがもうすでにオイル交換してしまったのでオイルを10分の1測りながら
抜き取ってゾイルを入れるというやり方もアリですか?
オイルと一緒にいれなきゃダメ!ってことはないですよね?
727774RR:03/11/02 19:11 ID:jmlVL4ts
>>724
耐熱テープなど何の役にも立ちません。
諦めるか、口の部分を加工するかのどちらかだと思います。
それと、取リ付け方は合ってますよね?
口の部分にカラーを入れる仕様とかではないですよね?
728774RR:03/11/02 19:12 ID:8a/aUtBD
>>724
それって、そもそも違う車種用の部品なんじゃ…
そんなもの無理につけて、何か良いことあるのか?
729723:03/11/02 19:15 ID:tQxpKOMm
>>724
┐(´ー`)┌お手上げです。諦めましょう。
耐熱テープとはいえ、排気が直接当るのでは焼け落ちてしまいます。
730774RR:03/11/02 19:18 ID:tQxpKOMm
>>726
今すぐに入れなければいけないものでも無いので
次回のオイル交換の時に添加されたら如何でしょうか。

因みにオイル規定量の一割増なら無問題です。
わざわざオイルを抜く必要は有りません。
731774RR:03/11/02 19:29 ID:Vpeb3OfW
>>722
どうしても付けたいなら
ノーマルのエキパイを切断して
そのマフラーに溶接すればいい。

鉄工所に持っていけば安くしてくれるよ。
仕上がりは値段相応だが・・。
732724:03/11/02 19:29 ID:zpU9E4M0
みなさん、レスありがとうございます。
テープがだめなようなので、アルミの鉄パイプでも切って
つけてみようと思います。
すべてはベトナム製品というところが、、、
733774RR:03/11/02 19:31 ID:f9mHTt2Z
>>732
間違って買ったんじゃないの?
ベトナム製品でもまともなのはあるよ
734729:03/11/02 19:34 ID:tQxpKOMm
>>732
まぁ何事も経験ですからw
次回は部品の互換性を確認して騙さないように。
735774RR:03/11/02 19:36 ID:lhvcTP83
すいません。教えて下さい。
momoのヘルメットなんですが、コレって車用ですか?
http://www.euroe-com.com/Merchant2/merchant.mvc?Screen=PROD&Store_Code=E&Product_Code=momod_1&Category_Code=momo
736774RR:03/11/02 19:40 ID:jmlVL4ts
アルミの鉄パイプとは...
737774RR:03/11/02 19:41 ID:f9WxuSm2
アライの曇り止めシールドをかった。
S.アドシスL AFアプリシールドというやつだ。
シールドの端にボルトの頭のような形のプラスチックの突起が付いているのだが
何のために付いているのかわからん。

風きり音の低減か?
それとも、他のメットにつける際に必要なのか?

取ってしまって構わないのだろうか?

誰か知っていたら教えてくれ!
738724:03/11/02 19:43 ID:zpU9E4M0
よく見たら台湾製だった、、、、
C50とも書いてあるし、欠品でもあったのかな、、、
739729:03/11/02 19:44 ID:tQxpKOMm
>>735
取り扱っているお店に問い合わせして下さい。
因みに、JISの認定を受けていないヘルメットを着用して
公道走行するのは違反ですよ。
740774RR:03/11/02 19:47 ID:HBrjsDjw
一般的に法定速度内での加速は400ccと250ccでどちらが
速いのでしょうか?
例: 400ccマルチ vs 250ccマルチ
  400ccマルチ vs 250cc2気筒
741774RR:03/11/02 19:55 ID:hEVPJbUm
>>722
たぶんカラーを使用するタイプだと思うよ
パーツリスト見てカラーだけ入手すれば吉。
742774RR:03/11/02 19:55 ID:xs1ww5Nt
>>740
両方とも法廷速度なんぞ1速で越えるんだが
そのせいでどっちが早いともいえないんだが
結局乗りての問題なのです
743774RR:03/11/02 19:57 ID:EZ4dta2q
車種:HONDA Ape100
症状:ニュートラルランプが暗く点灯する。

今日、日が暮れてから、エンジンをかけてニュートラルランプ点灯を確認し、
1速にギアを入れたらニュートラルランプが暗く点灯していました(2速以降も一緒)。
しかし、しばらく走っていると消灯し正常に戻りました。
今では、普通にNにすると点灯し、それ以外は消灯します。

何が原因と考えられるでしょうか?
不具合復旧の過程を見ると接触不良の感じもしますが接触不良で中間的な
「暗く点灯」ってあり得るでしょうか?
744774RR:03/11/02 19:59 ID:YPtShnjS
>>740
レスするまでもないことだと思うが。

>>732
ベトナム製品のせいじゃないよ。
間違って買っただけ。
アルミの鉄パイプ(wでも確実に排気漏れするよ。
745743:03/11/02 19:59 ID:EZ4dta2q
追加です。

他のインジケータ等は、Nランプ不具合時も正常でした。
746774RR:03/11/02 20:01 ID:tQxpKOMm
>>737
モデル別パーツリスト
ttp://www.arai.co.jp/jpn/jp/pl/pl.html
でヘルメットにそのシールドが適用するのか確認して下さい。

>>740
法定速度内って高速道路?それとも一般道?
100kまでなら
400ccマルチ≧250ccマルチ≧250cc2気筒≧250cc単気筒
両端は差が有るけど隣との差は少ないと思うが。
一般道なら単気筒が善戦する。
747774RR:03/11/02 20:04 ID:3Cxec6Nk
>>737
レース中の視界を確保する為に、シールドにティアオフシールドを貼り付け、
汚れたら1枚ずつ剥がして捨てるんですけど、それを装着する為のポストだと思います。

通常の使い方とは違うけど下記のページが参考になるかと
http://www.ogkhelmet.com/ff4_post.html
748774RR:03/11/02 20:10 ID:0NDq8jKG
250CC のバイクを人に譲ろうとおもいます。
その際、自賠責や任意保険をはじめ、
ナンバーや所有者の変更は、
どのように処理すべきでしょうか?
知恵をお貸しください。
749774RR:03/11/02 20:14 ID:xs1ww5Nt
>>748
>>1の二輪館ネットを見てください
750774RR:03/11/02 20:14 ID:tQxpKOMm
>>748
>>1のリンクから必要な情報を探して下さい。
751774RR:03/11/02 20:15 ID:N7rvWg2z
>>737
>ボルトの頭みたいな突起
シールドの左右の位置に付けてある黒くて平たい奴の事か?
だったらそりゃレースの時に使い捨てシールドを止めておく奴だよ。
レースの時は前走車の排気やらタイヤ滓やらでシールドが汚れるから、
薄いプラスチックの使い捨てシールドを予め何枚か取り付けといて
汚れたら捨てていくんだ。丁度眼の位置に来るようになってるだろ?
正式な名称は俺も知らんけどね。
要は公道を走る分には全然要らん物だ。
752749:03/11/02 20:15 ID:tQxpKOMm
>>749
結婚しようw
753737:03/11/02 20:19 ID:f9WxuSm2
746さん747さんどうもありがとうございました。
レース中にぺりっと剥がしているあれ用ですか。
う〜む、かっこいい。使ってみようかな。
754740:03/11/02 20:21 ID:HBrjsDjw
742,746>早速のレスありがとうございます。
高速は乗らないので一般道のみです。だいたい80km位までの加速
が速い方を買おうと思います。400ccのマルチと250ccのマルチと
差異がないようでしたら維持費の安い250ccにしようと思います。
ただ、タンデムする事が多いので250ccじゃ辛そうですね。
755746:03/11/02 20:28 ID:tQxpKOMm
>>754
だったらビクスクも範疇にいれたら?
これ以上はスレ違いになるので
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.28■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067475940/
756774RR:03/11/02 20:29 ID:34NNYiVO
質問させてください

グース350(376) 距離5万キロ
給排気とカム等一通りやった車体なんでつが 
1年ぐらい前からじわじわと進行してきた症状なんですが
エンジンが温まるとアイドリングが不安定になるんです
キャブの燃調かと散々やったけど駄目
シリンダボーリングして3.5万キロ
ヘッド周りは1.5万キロほど前にフルOH
プラグも何度も交換
冷えてるとピタリ(1300)とアイドリングするのに
油温が70度を超えた辺りになると
1500〜900ぐらいを行ったり来たり・・・
何が原因でしょうかねぇっ

誰か良きアドバイスを
757735:03/11/02 20:30 ID:lhvcTP83
>>739
そうしてみます。
有難う御座いました。
758748:03/11/02 20:31 ID:0NDq8jKG
>>749&750さん

すみません、1をみないで書き込んで。
で、二輪館ねっとをみました。
そこで改めて質問させてください。
(1)まず、11月11日に自賠責も任意保険も期限がきれるのですが、
それ以前に譲渡する場合、任意保険は当方で解約し、
自賠責は買い手の方が名義変更を行うんですよね?

(2)おそらく形式としては、売り手の私が陸運局で書類一式を
受け取りに行き、そこに判子などを押して、買い手側の方に渡すということになる、
とおもいますが、バイクとその書類を渡せば当方は一切関知しなくていいのか?

(3)譲渡書は必要なのか?

という3点です。よろしくお願いします。
759774RR:03/11/02 20:33 ID:8LqlVbxu
>>753
間違っても公道でシールド捨てないように。
ゴミは持ち帰ること。
760774RR:03/11/02 20:42 ID:RgBMGPSB
>>758
んん?二輪館ネット見れねぇぞ。

(1)そうですね。
(2)名義変更まで絶対に乗らないように念を押しといて下さい。
  なんなら念書取るくらいの勢いで。
(3)今は、廃車証に譲渡欄があり譲渡証を兼ねています。
  記名/捺印(認印で可)の上で相手に渡して下さい。
761774RR:03/11/02 20:45 ID:tQxpKOMm
>>756
走行距離が3.5万kならコンプレッションが低いかも。
油温が上がると粘度が下がるのでオイルに由来する機密性が下がります。

カムタイミングも再確認しましょう。
762774RR:03/11/02 20:52 ID:0a4ctNf3
アドバイスを頂きたいんですが、自分は今17歳で
GSX400Sカタナを持ってるんですが、
エンジン音が恐いし、乗車姿勢が恐いので、乗るのが恐いです
なので源チャリが欲しいのですが、どこのメーカーがいいですか?
教えてください。カタナの乗り方のコツも教えてください
763774RR:03/11/02 20:53 ID:tQxpKOMm
>>758
だったら廃車渡しした方が安心ですね。
同じ管轄の陸運局なら廃車して即登録できます。

譲渡証は必要です。
764774RR:03/11/02 20:55 ID:xs1ww5Nt
>>762
乗り方のコツは刀のスレに行ってください
GSX400S,250S刀のスレ
tp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065021165/


購入相談は
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.28■
hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067475940/
でどうぞ
765774RR:03/11/02 20:57 ID:yHw0ZzKw
>>762 こちらへどうぞ。ただ、老婆心ながら原付に乗るよりカタナに慣れた方がいいと思う。

[バイク板] ■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.28■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067475940/
766748:03/11/02 20:58 ID:0NDq8jKG
>>760さん、
ありがとうございます。

(3)の譲渡書ですが、廃車証をかねているんですね。なるほど。
しかし二輪館ネットでは、250CCでは当方が廃車届けをしなくても、
譲渡は可能と書かれていました。
それとも、やはり一度廃車届けをしたほうがいいのですか?
重ねてお願いします。
767763:03/11/02 20:58 ID:tQxpKOMm
ゴメン自信が無くなってきた (;´Д`)
廃車したら譲渡証は要らない・・・筈です。
>>762
刃のマフラーとハンドルは純正ですか?
原付はスクーターからビジバイ、スポーツ車、オフ車と種類が多いので
中古車屋さんで跨って決めたら如何でしょうか。
768774RR:03/11/02 21:00 ID:0Gr9xhhT
チェーンの調整をしようかと思ってます。
チェーンの張りは実際座ったときのたるみ加減で見たほうが良いでしょうか?
それともセンタースタンドに立てた状態のままでよろしいでしょうか?
お願いします。
769774RR:03/11/02 21:04 ID:RgBMGPSB
>>766
>廃車届けをしなくても、譲渡は可能
それは『名義変更』でしょう。

しかし>>760で書いた様に、名義変更前に譲った相手がそのバイクで
人身事故でも起こしたら大変な事になるので、廃車してから渡す方が良いと思うDeth。
770756:03/11/02 21:04 ID:34NNYiVO
>>761
なるほど・・・・
ちょっと一度試しに普段入れないような
めっちゃ高いイイオイル入れて見ますっ
モチュールの20w−50辺りを

バルタイは1.5万キロ前にカムチェーン新品にして
ピシャリと合わせたのでそんなにズレてはいないと思います
けどコンプレッション低下の話がちょいと気になりました

今度バイク屋で圧縮圧力測って貰う事にします(暖冷それぞれの)
771726:03/11/02 21:11 ID:UnrY14vO
>730
そうなんですか〜つまり今の状態のままでスーパーゾイルを追加でいれちゃってもOK
ってことですよね〜??今お金がないですが入ったらすぐに入れてみようと思ってるんですよ。
772774RR:03/11/02 21:12 ID:VlDd/O6n
タイヤ交換安く仕上げる方法なにか
ありますか?
773774RR:03/11/02 21:13 ID:0iSAFpNp
安売り店で買って自分で交換。
774748:03/11/02 21:14 ID:0NDq8jKG
皆さん、ありがとうございます。

ということは、取りあえず陸運局に廃車届けを含め、
書類を求めに行けばよい、わけですね。

で、最後に馬鹿な質問をします。
売り手と書いては同じ陸運局の管轄です。
先ず私が、一人で譲渡する予定のバイクで、
陸運局に行って廃車届を完了したとします。
そのときの帰りって、肺じゃ届けをしたバイクに乗って帰れるんですか?
というか後日、バイクの引渡しにいけますか?

こんな質問ですいません。
775774RR:03/11/02 21:17 ID:xs1ww5Nt
>>774
廃車した瞬間からそれに乗ったら法律違反になります

車で取りに来てもらうか
書類を渡して、登録後にナンバーを持ってきてもらい、
取り付けた上で引渡しのほうが良いでしょうね
776774RR:03/11/02 21:19 ID:xs1ww5Nt
>>774
>>775に追記ですが、
廃車する書類だけ持って、車や公共交通機関で陸運局にいくというのはできないのでしょうか?
777774RR:03/11/02 21:22 ID:RgBMGPSB
>>776
出来ます。

なお、
>>774の状況/廃車済みのバイクに乗って帰る事も出来ます。
『仮ナンバー オートバイ』とかのキーワードでググって見て下さい。
778工具のことをこちらで聞いても良いですか?:03/11/02 21:25 ID:ne3313o1
ソケットレンチのsqって、何を表しているのですか?
「6.3sq スタンダードソケットセット」
たとえば、こんな感じです。
779763:03/11/02 21:26 ID:tQxpKOMm
>>768
一番丁寧なチェーン張り調整は
1)リヤのショックかリンクを外してスイングアームをフリーにした状態で
スイングアームがチェーンの張りに邪魔される事が無く上下に動く「張り」に調整します。
一人で調整するのならこれが一番確実です。

2)貴方が乗車して誰かにチェーンの「遊び」があるか見てもらう方法も有ります。

センタースタンドを立ててチェーンの遊びを点検する方法は
上の何れかの方法で「張り」と「遊び」を確認してから
センタースタンドを立ててデータを取って比べます。

先ずは1)か2)の方法でチェーンの調整を行って下さい。
780774RR:03/11/02 21:27 ID:ETTS/RQ5
>>762
8000回転あたりからのメカノイズを伴った音にはそのうち
慣れてきますよ。
乗り方ですが、まず遠いハンドルに対して荷重しないように、
腹筋と背筋で踏ん張るようにします、さらにニーグリップは
通常以上に意識してしっかりと下半身でホールドします。
こうするとハンドルへの荷重が抜けてコーナーでつっぱることが
なくなると思います。すぐにはできないかもしれませんが、
最初はとにかくコーナーに入る前に十分減速することを
心がけてください。(要はスローインファーストアウト)
そうすればコーナーではらんで怖い思いをすることが
なくなってきますよ。
781774RR:03/11/02 21:27 ID:Y86VNqSp
>768チェーン調整

サイドスタンド&空車状態で張る、と言うのが一般的です。
スイングアームシャフトがドライブスプロケと同軸上にないため、
センタースタンドで上げた状態で調整すると、
スプロケ−スイングアームシャフト−リアアクスルが一直線に
並んだときにチェーンの張りが一番きつくなりまつ。
782774RR:03/11/02 21:27 ID:l+siLJIs
どうやったら携帯でスレ立てれますか?
マイナー車種のスレ立てたいんですが?
糞スレじゃなくて、良い情報交換の場にしたいのですが。
アドバイスお願いします。
(´・ω・`)
783761:03/11/02 21:32 ID:tQxpKOMm
>>770
整備に明るい様子なので提案いたします。
コンプレッションゲージをバイク屋さんから借りて
始動前のコンプレッション、範囲内でも低めならばエンジンオイルを少し燃焼室に入れて測定します。
で、バイク屋さんにバイクで行ってから再度コンプレッション測定をしましょう。
比較して差が有る様であれば対策も考えられるでしょう。
784250LTD:03/11/02 21:33 ID:Cg/PNSKB
>>762
原付乗りで刀に乗れば怖いですよ。
教習所で習った乗り方でなら、
ハンドルの低さに最初は抵抗が有るかも知れないけれど、
1週間で馴れるかと。
恐怖心を感じたら、すぐに速度を緩めれば良いし、
一休みするのも良いですよ。(もちろん周囲の安全を確かめてから
785774RR:03/11/02 21:35 ID:eA8+ClHR
>>778 ソケットの差込口のサイズです。
786774RR:03/11/02 21:38 ID:tQxpKOMm
>>782
立ててあげるからテンプレとスレッド名を下のスレに書き込んで下さい。
携帯から判りやすいように21時45分前後にageます。
★胼胝親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part4
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1066489536/
787774RR:03/11/02 21:39 ID:BKNEnFlJ
今、高3で大学に入ったら絶対バイク乗ってやると思っている輩ですが、
貯金も全くなく童貞なのでバイトしながら金貯めることになるのですが、
俗に言う彼女っていうもんも作って見ちゃったりなんかしちゃったりとか思ってるのですが、
幸せになれますかね?
788774RR:03/11/02 21:41 ID:QWiBfubz
おすすめのバイク用後付け時計を教えて下さい。
ホンダ純正やデイトナやモトフィズなどなど・・・ よろしく
789774RR:03/11/02 21:45 ID:RgBMGPSB
>>787
そー言う事はココ↓で聞いて下さい。
『マドモアゼル愛の“ミライ”』
ttp://bitway.cplaza.ne.jp/mirai/
790748:03/11/02 21:47 ID:0NDq8jKG
みなさん、色々とありがとうございました。
本当に助かりました。

今週中に、陸運局のほうに出向こうとおもいます。
おそらく、頑張って交通機関で出向き、廃車届けを行い、
後日バイクともども、引き渡すことにします。
ありがとうございました。
791工具のことをこちらで聞いても良いですか?:03/11/02 21:48 ID:ne3313o1
>>785
どうもです。
792774RR:03/11/02 21:56 ID:VJJ7te/J
みんなもバイク乗り始めは青信号エンストとか結構したのか?
自分はここ数日で結構してしまった。かなり自信喪失気味なのだが…
793774RR:03/11/02 22:02 ID:tQxpKOMm
>>792
えぇたっくさんしましたよ
これ以上はスレ違いなのでこちらへ。
バイクの雑談一緒にしましょう。概ね17
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1061378437/
○●バイク板の駅〜雑談スレ〜其の14.4β●○
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053515174/
794762:03/11/02 22:04 ID:cFrjz4Z8
皆さんありがとうございました
紹介してもらったスレに行ってみようと思います

>>767
はい、純正です
ただ一度自分でどうでもいいような事故を起こしてしまい
それ以来カタナに跨る事さえ恐くなってしまいました。
795774RR:03/11/02 22:05 ID:hxZy7gOs
>>581
なんで車種スレに誘導してんだよ・・・馬鹿だなぁ
796774RR:03/11/02 22:08 ID:0Gr9xhhT
エンジンをかけるとチチチチと音がするのですが
何が原因でしょうか?
カブの50です。
結構前の型ですので、オートカムチェンテンショナーでないです。
タペット調整を今日したのですが少し音は消えた感じです
797774RR:03/11/02 22:09 ID:/ODd0nYB
よろずっていい響き♪
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|  
798767:03/11/02 22:12 ID:tQxpKOMm
>>794
そっかー。
高校生じゃ簡単に乗り換えもできないしなー。
あのね、近所を交通の妨げにならないゆっくりした速度で近所を一周するところから始めな。
799774RR:03/11/02 22:15 ID:6Sb1/XHi
買ったばかりのバッテリーでも、上がったらまた買い換えないといけないんですか?
800774RR:03/11/02 22:16 ID:8OVf+dRX
GSX-R250に乗っています。
前後ともにブレーキフルードの交換をしてみようかと思うのですが、
フルードのドットは何を選べばよいですか?またエア抜きに関して
注意点などありますか?
801774RR:03/11/02 22:17 ID:tQxpKOMm
>>796
オイルはまだ新しいですか?
それなりに走行しているのならオイル交換してみて。

音はそんなに心配しなくても大丈夫だとは思うけど
強いて言うならカムチェーンガイド、ロッカーアーム、更にカムを交換かな?
それでも音が無くなる確証は無いです。
結論はキニシナイ(・∀・)です。
8024ep:03/11/02 22:17 ID:fbdxWIEO
>>799
絶対に交換しないといけないわけではないですが新品と同じ能力は
発揮できなくなっているはずですのでこれから寒くなったりすると
始動性が悪くなる可能性があります。

いよいよ駄目になるまで使い倒す、という選択肢ももちろん有りです。
803756:03/11/02 22:20 ID:34NNYiVO
>>783
どうもありがとうございます
今後の改善予定が立ちました
とりあえずオイルから始めてみます

あと1万キロほどもって貰わないと・・・
もうちょい資金を貯めて更にボアアップしようと企んでるもので(^^;
804774RR:03/11/02 22:24 ID:tQxpKOMm
>>799
ガソリンスタンドがバイク屋さんで充電してみて下さい。
あとはケセラセラです。
>>800
サービスマニュアルに指定してあるので一読して下さい。
エア抜きに関してはググって検索した方が早いでしょう。
805774RR:03/11/02 22:30 ID:umkruAzl
サービスマニュアルってどこで買えますか?
また、幾ら位するものなんでしょうか?
メンテ素人でも、マニュアル見ればメンテできますか?
806774RR:03/11/02 22:33 ID:vSSFec4C
今日、バイク売りました。
CB1300の’03モデルです。

ドナドナドーナードーナー、バイクを載〜せ〜て〜。・゚・(ノД`)・゚・。
807800:03/11/02 22:37 ID:tQxpKOMm
>>805
シリコンチューブ30cmと8〜10か12のメガネレンチと+ドライバが有れば出来ますよ。
ウエスと純正のブレーキフルードも、だね。
マニュアルの値段はバイク屋さんで尋ねて下さい。
ブレーキ エア抜き バイク でググればエア抜き方法が検索出来ます。
808774RR:03/11/02 22:41 ID:RgBMGPSB
>>805
サービスマニュアルはバイク屋さんで買えます。
サービスマニュアルはバイク屋さん向け、つまり整備の知識がある人向けです。
初心者が読んでもわからない個所があります。

ブレーキは命に関わる部分ですから、全くの初心者はさわらん方が良いです。
まずは、バイク屋さんにやってもらって、ソレを見学してやり方を覚えれば
次からは自分で出来るでしょ?

どうしても自分でやるなら、まずはこんな所から読んで勉強しる!
『イラスト完全版 イトシンのバイク整備テク 伊東 信 (著)  価格: ¥880』
809805:03/11/02 22:45 ID:umkruAzl
>>807-808
いや・・その・・・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
何か人違いのようですが、ありがとうございました・・・。
810808:03/11/02 22:48 ID:RgBMGPSB
>>809
スマソ>>800サソと間違えた。(テヘッ
811779:03/11/02 22:48 ID:6Sb1/XHi
いくら走ってもバッテリーが充電されず、エンジンを始動するときは
いつも押しがけなんですが、どこの不調なんでしょうか?
812807:03/11/02 22:50 ID:tQxpKOMm
>>809
ごめーんまちげぇちった。
8134ep
>>811
車種は何でしょうか?
バッテリーが充電されないのであればレギュレーターかオルタネーターの
不良の可能性が大です。
どちらにしても診断にはテスターが必要ですし部品交換も必要になりそう
なのでバイク屋さんに相談された方が良いかと思います。