■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.117■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
*バイク購入に関しては こちらのスレッドで*
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 15■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1046392636/l50
*登録、名義変更などの手続きはこちらを参照の上で質問を*
 二輪館ネット(登録・名義変更など) http://www.nirinkan.net

質問する前に ↓をチェック!
 2chバイク板初心者質問スレFAQ集  http://freett.com/jk/bikebbsfaq.html
 分からない用語はまずWeb検索 http://www.google.co.jp/

・ 車種、排気量、その他の詳しい情報を必ず書いてください。
 バイクによって症状や対策が変わります。
・ 過去ログ、該当スレ、取扱説明書に目を通してから質問しましょう。
  検索方法 Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
・ レスにはお礼を。 雑談、ネタ、嘘レスは厳禁。
・ 写真入りで質問したい方はこちらのアップローダーをご利用下さい。
 http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

前スレ
■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.116■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1047572685/l50
2774RR:03/03/21 01:59 ID:F5G/sHuq
3774RR:03/03/21 02:01 ID:6wXcpeX3

4774RR:03/03/21 02:05 ID:7zG2Z1Qj
4げと乙
5774RR:03/03/21 03:00 ID:WywYr+Ub
250のホーネットだと4月からの通学(120km/day高速有)が辛いと思い、
1月にF650CS買ったのですが、
エンジンと電装(?)にトラブルを抱えてました。
買った時から走行中にエンジンが止まる事が何度もあったり、
リコールでエンジンをバラした後は始動性悪くなりました。
いづれも原因不明で今も入院中です。
ぶっちゃけ、調子良く乗れた日が10日程しか無いのです…。

これからも入院を繰り返すようならホーネットor電車で通学となり、
CSを買った意味が無い&100万以上払って不良品買ったぽい…。
そして何より超不愉快!!
見切りをつけて乗り換えを考えるべきでしょうか?
6774RR:03/03/21 03:09 ID:ElLASb+m
>>5 そりは災難でつな。漏れは太古K海苔で、信頼を裏切られた事はないんだが。
新車の初期不良はよくあること。ここで全部駄目を出せば、そこから先は最高の相棒に…
というのが普通の流れだと思うんだが、そこまで深刻だとオハナシにならんな。
一度ディーラーに「ぶっちゃけこれじゃ使い物にならん。車換えるなり解約なりさせてくれ」と
相談してみればいいんでないかな。あとは「入院中は代車だせ(゚Д゚)ゴルァ!! 」とか。
7前スレ945:03/03/21 03:26 ID:CmLRKjrV
落ちそうなので。ありがとうございました。
85:03/03/21 03:27 ID:WywYr+Ub
>>6
レスありがとうです。

CSは新車ではなく認定中古車を購入しました。
展示車&試乗車で走行800Kmのンンコ色。(w

代車はリコールの入院の時、
「ホーネットがあるからいいよね?」と…。(つД`)
9774RR:03/03/21 03:31 ID:SgpPs+kO
バイク降りるとき一速にギアチェンジして停車して
ニュートラルに入れようとするんだけど
一度キーをOFFに回さないとニュートラルに入らないっす。
なぜ…?
10774RR:03/03/21 03:34 ID:7NimTDjW
>>9
クラッチが完全に切れていないのかも。
11 ◆iCFAQ.G3m2 :03/03/21 03:34 ID:ELHOh9eq
>>9 Nで止めるのはダメなの? エンジン動いてる時にNに入りにくいなら半クラにする。
12774RR:03/03/21 03:34 ID:SgpPs+kO
エンジンの調子も悪いし、一度バイク屋に見てもらいたいと考えてるんですが
バイク本体を買ったバイク屋が遠いのです。近所のバイク屋でも
ちゃんと診てもらえるんでしょうか?
13774RR:03/03/21 03:37 ID:7NimTDjW
ああぁ・・・馬鹿だ漏れ・・・。
クラッチ切れて無くても普通はNにスコンと入るわな・・・。
14774RR:03/03/21 03:39 ID:ElLASb+m
>>9 ジンクスというヤシではないでしょうか。
そういう仕掛けは知らんなぁ。って、
>>10 の話なら納得。クラッチの遊びを減らしてみたら?
>>13 そんなことはない。>>10であってるよ。

>>8 やっぱりご愁傷様か。今をときめくCSなら、まぁマターリする価値はある罠
毎日ディーラに逝って「まだ?」と恫喝しつつコーヒーを飲んでくる、ってのもいい鴨
何しろ、用事がないと(あっても)敷居が高いんだから、そういう機会は生かしておくと吉かも。

>>12 金さえ払えばレッドバロン以外はやってくれるでしょ。ただし、高かったり
扱いが(修理の優先順位とか)ぞんざいになるのはあるていど覚悟しといた方がいい。
15774RR:03/03/21 03:40 ID:wRtcuSsK
2stエンジンが焼き付いた時ってピストンとピストンピン、ピストンリング
ぐらいの交換だけで済むんですか?
16774RR:03/03/21 03:42 ID:ElLASb+m
>>15 程度による。コンロッド、ヘッド、クランクやメタルが逝くこともある。
17774RR:03/03/21 03:44 ID:n6dZoovI
>>15
ピストンとピストンピン、ピストンリングが駄目になるような焼き付きなら
シリンダも逝ってる可能性が高い。
18774RR:03/03/21 03:45 ID:wRtcuSsK
>>16さん

そうなんですか。とりあえず補修部品を持っておこうと思ったのですが
それだけのパーツを揃えるとなると結構な金額になってしまいますよね・・・。

上に書いたピストン関連の交換のみで済む割合って少ないのでしょうか?
19774RR:03/03/21 03:46 ID:ElLASb+m
>>18 開けてみないとなんとも…
んで、忘れてたけどシリンダーも大概逝くぞ。O/Sピストンとボーリング屋も手配しとけ。
20774RR:03/03/21 03:52 ID:wRtcuSsK
>>17さん >>19さん

どうもです。ピストン関連とシリンダーが最低限必要なパーツでしょうか?
あと、O/Sピストンってオーバーサイズピストンの事ですよね??
名前は聞いた事はあるのですが、純正のピストンと何が違うのでしょうか?
あと、純正ピストン&シリンダーを使用する場合でも
ボーリングする必要があるんですか??
21774RR:03/03/21 03:59 ID:ElLASb+m
>>20 直径がややでかい。ピストンとシリンダのクリアランスを指定値に保つために、
シリンダをボーリングするなら、ピストンも大きくする必要がある。
メッキシリンダなら(じゃなくても)両方とも新品にすれば解決だけどね。
…だんだん適当になってきたな。酔ってるんでスマソ
22774RR:03/03/21 04:04 ID:n6dZoovI
焼き付きに備えて補修部品持っとくよりも焼き付かないように乗れ。
金が余ってるならオイルにゾイル入れとけ。
軽度の焼き付き/抱きつきならシリンダ内にゾイル少し入れるだけで
とりあえず動くようになることもある。
23 ◆iCFAQ.G3m2 :03/03/21 04:37 ID:ELHOh9eq
前スレの1000ゲット氏、2人乗りの件は次回更新で足す事にします。御意見サンクスでした。
24774RR:03/03/21 04:44 ID:ElLASb+m
>>22 ゾイルって、そんなに('焼きつきを防ぐほど)潤滑効果があるんですか?

…と質問しつつ、こんなにマターリした1000鳥見たことない、というほど
前スレの1000鳥は平和ですたなー。と感想を述べてみる。

>>23 確かに。それと原付「以外」の2段階右折が右左折方法違反なのもできれば。
対応する道路交通法の数字を載せておけば(・∀・)イイ!!鴨
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26774RR:03/03/21 04:49 ID:n6dZoovI
>>FAQ氏
MacでIE使ってるとフリチケのポプウプが非ッ常にウザイことこの上無いのよ。
広告が出るだけならまだいいんだがポプウプウィンドウの×ボタンがメニューバーの
裏に隠れやがるんで消しにくいんだよな。(コマンド+Wで消せるけど)
ブラウザがSafariなら問題ないんだけどな。
27前スレ1000:03/03/21 04:50 ID:4XxsK/VT
>>23
おお、ありがとう。
がんがってね、期待してるよ。

>>24
飛び入りで悪いかなーと思ったけど、
遠慮なく逝かせてもらいますた。
現実世界でもマターリ逝きたいもんですな。
28 ◆iCFAQ.G3m2 :03/03/21 04:58 ID:ELHOh9eq
>>24 御意見サンクスです。該当道交法調べます。

>>26 やっぱりそういう人もいるんですねぇ。私はクラシックでモジラ使いなんですが....
ウィンド制御出来ない人、するのが嫌な人は鬱陶しいでしょうね。
ポップアップウィンドの設定はしてます? 30秒は長いか...
仮で作ったコレ晒しときます。http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/8221/bfaq.html

FAQ集に関してこれ以上やるのはスレ汚しになるんで、
一応FAQ集の御意見はFAQ集の掲示板でお願いします。
29 ◆iCFAQ.G3m2 :03/03/21 05:01 ID:ELHOh9eq
忘れてたんで連続ですいません、前スレ998氏も御意見サンクスでした。
30774RR:03/03/21 07:03 ID:rQWB4q8g
信号待ちとかで、アイドリングしてるとき、
回転数が上がったままで、落ち着いていかないのですが、
考えられる原因は何でしょうか?
以前は、長時間走らない限りそんなことはなかったのですが…。
エアクリーナーエレメント(フィルター)の掃除をするのが正しい対処法でしょうか?
31774RR:03/03/21 08:35 ID:ElLASb+m
>>30 アイドリング調整不良。薄いとなるらしい。

最近の話では、キャブのベントチューブ(空気抜き)がつまって、フロートチャンバーの
空気が逃げられなくなって油面を押し下げたので混合気が薄くなり、回転数の戻りが
悪くなった…というのがNチビ小猿のチョイノリで起こった、と聞くが。

長時間走るとなる、というならキャブに熱がかかるという意味で同様にありそうな話だね。
32774RR:03/03/21 08:44 ID:ioejTHVm
>>20 オーバーサイズピストンはノーマルより直径が大きく作ってあります、段階的に
何種類かあり、シリンダーの傷の深さをみてどれを使うか決め、そのピストンに合わせて
ボーリングしてもらうわけです。
焼きつきは大抵、アイドリング不調や異音などの前兆があります、早く気がつけば軽い
焼きつきで済みます、日ごろからプラグの焼けをチェックする習慣をつけよう。
33774RR:03/03/21 09:24 ID:8aeKe9pQ
オーバーサイズピストンって、今ほとんど設定が無いよ。
34774RR:03/03/21 09:53 ID:HtYEJkT/
今度400のバイクを譲渡するんだけど、譲渡する方もされる方も未成年なんです。
その場合親の同意書みたいなのが必要と聞いたんですけど、詳しく教えてもらえませんか?
35774RR:03/03/21 10:44 ID:ElLASb+m
>>33 そうなんだ。じゃシリンダーとピストンまとめて交換になるわけか。

>>34 各陸運支局に聞いたほうが正確だと思う。一応実印で「息子が
これこれの車両のこれこれの手続きをすることを承認します」の書式だったと思うけど。
36774RR:03/03/21 10:53 ID:HtYEJkT/
>>35
ありがとー
陸運局は3連休…・゚・(ノД`)・゚・。
いろいろ調べてみたらいらないってとこもあったけど…
37774RR:03/03/21 11:20 ID:yamfq9OL
車種 JOG(50cc)
買ってから5年、走行距離7000km
最近は月に1回ほどしか乗りません

【質問1】
>>1のFAQ集には、バッテリーの寿命は3〜4年とありますが
それはあまり乗っていなくて走行距離が増えない人でも同じですか?
【質問2】
信号待ちでエンストしてしまう事がたまにあります。
それ以外にバイクの不調はありません。
・なるべくこまめに乗るようにする
・バッテリーを充電してもらう
・新しいバッテリーを買う
どれが最善ですか?また、費用はどの位かかりますか?
3837:03/03/21 11:22 ID:yamfq9OL
あと、セルでエンジンをかけようとしても中々かかりません。
数秒回して数秒休む、を何度か試すんですが、
途中でいやになって、結局キックでかけています。
39774RR:03/03/21 11:24 ID:JFJq8gZN
>>37
あんまし乗んないとバッテリの自然放電に充電が追い付かなくてあがりがち。
でも信号待ち(アイドリング)でのエンストはバッテリー関係無いと思う。
キャブ詰まってんのかもね。
40774RR:03/03/21 11:27 ID:LEqM7YY1
バッテリー交換が一番いいと思う。
あと信号待ちでエンストするのはキャブの調整がおかしいか、詰まってるか
だから一度キャブも見直したほうがいいとおもう
4137:03/03/21 11:29 ID:yamfq9OL
>>39-40
ありがとうございます。
ちょっと意識して乗る回数を増やすようにします。
それで駄目なら、給料日後にバッテリー交換します。

エンストの原因はキャブですか。
キャブの清掃をすればいいんですか?
難しそう・・・検索して勉強してきます。
4237:03/03/21 11:33 ID:yamfq9OL
検索したら、清掃した時にセッティングがどうとか書いてあるので
やっぱり素直にバイク屋さんに持って行こうと思います。
>>39さん、>>40さんありがとうございました。
43774RR:03/03/21 11:35 ID:7wdjneYn
プラグ、エアクリの可能性もあると思う
4437:03/03/21 11:38 ID:yamfq9OL
>>43
エアクリーナーって、スポンジみたいなやつでしたっけ?
あれの掃除なら、自分にもできそうです。
プラグ交換した記憶は今までないです・・・
両方試してみます。ありがとうございました。
45774RR:03/03/21 11:41 ID:7wdjneYn
>>44 安いもの、簡単なものからやりましょう。
4637:03/03/21 11:45 ID:yamfq9OL
>>45
こんな馬鹿みたいな質問に親切に答えて下さって、
本当にありがとうございます。
プラグ買いに行ってきます。
47774RR:03/03/21 12:00 ID:CJJZnwu8
藻前らか? 自作PC板にへんなスレ立てた香具師

■初心者のためのバイク質問スレッド Vol.72■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047961527/
48853:03/03/21 12:13 ID:Ho3lQlcu
前スレで鍵が回らないので悪戯されたかもしれないけど
外見鍵の挿入口やシャッターなどは別に壊れてるように見えないからどうなんでしょうか?と相談したものです

前スレで頂いたアドバイスにしたがってハンドルをこじる、CRCをさすなどを試したのですが、やはりキーは回りませんでした
もうこれで鍵は壊れている、ということはほぼ間違いないのでしょうか・・・?
また、鍵って外側が傷つかない程度に異物を突っ込むだけでも壊れてしまうものなのでしょうか?
あと、以前イグニッションキーと燃料タンクの鍵を壊されたことがあるのですが
そのときはメット引っ掛けるとこの鍵も合わせて替えてキーセットが13000円位と
工賃で20000円ほどかかってしまったのですが
鍵を替える時は3点セットで変えないと駄目なのでしょうか?
それともイグニッションキーだけの単品販売みたいなものはされていて
イグニッションキーだけ替える、ということはできるのでしょうか?
車種はホンダです
あと、普通はデイトナ鍵穴ガードみたいなものを使っているものなのでしょうか?
長くなってしまいましたがよろしくお願いします
49774RR:03/03/21 12:34 ID:HtYEJkT/
譲渡証明書の備考のところに型式の変更の変更等ってところがあるんだけど
マフラー交換も型式変更なんですか?
50 :03/03/21 13:04 ID:F8rRNOwq
4スト車を初めて買おうと思うんですけど、バイク屋でオイル交換すると普通いくら位
かかるものなのでしょうか?
原付4ストスクーターなので一番安いオイルでいいのですが。
ボッタくられたら嫌だなと思いまして、相場を知っておきたいです。

あと、慣れてきたら自分で交換したいのですが、廃液はどうやって処分すればいいのでしょうか?
教えてください。
51774RR:03/03/21 13:17 ID:LEqM7YY1
>>50 廃油でポイとか廃油処理するやつが売ってるから(ホームセンターやバイク屋)
それに廃油を入れて燃えるごみとして捨てる、、
てかオイル交換くらいだったら簡単だし(検索したら腐るほど出てくる)
自分でもできるのでは?バイク屋だったら500円〜1500円くらいじゃないかな?
52774RR:03/03/21 13:18 ID:8aeKe9pQ
>>49
マフラーぐらいじゃ変わらんよ。

>>50
オイル交換をバイク屋にやってもらった事が無いから、値段はわからん。
廃液の処理は、スタンドに頼むか、バイク屋(車屋)に頼む。(有料でもしょうがない)

漏れは、黄帽にでオイルを買って、ピットに持っていって、
「オイル受けちょっと貸して」って借りて交換。
下にこぼしたりしなければ、意外と快く貸してくれる。(工具、ウエスは持参)

>>48
漏れは、いたずらじゃなくて、だんだん回りが渋くなっていった事がある。
(錆かな?)
イグニッションキーだけでも替えれる(部品がでる)けど、キーは2つになるよ。
53774RR:03/03/21 13:51 ID:pLz9NgQN
1万キロ超えた中古の原付はやめたほうがいいですかね?
54774RR:03/03/21 13:57 ID:Iu9A+0is
余ったキャブクリーナーをガソリンタンクに入れて、
燃料パイプや燃焼室の汚れ、カーボン落としには
有効ですか? フロートやパッキン等に悪さしないでしょうか?
55774RR:03/03/21 15:06 ID:eJeFrodk
スーパー初心者なのですが、自分ゼファーにのっているのですが、年式の見分け方がわかりません。
どうやって見分けるんですか・・・?
56不明な排気デバイス:03/03/21 15:26 ID:iOM8D5Lc
>>54
出来るやつと出来ない奴がある。
>>55
車検証の初年度登録である程度わかる。
↓ここにフレームNo打ち込むとわかるかもしれない。
57774RR:03/03/21 15:28 ID:rsYTxqDk
>>9
エンジンOFFしないとニュートラルに入らない症状、
買った当時から私も悩んでます。
知り合いにも同じ症状を持つ人がいます。
気が向くとスコンと入りますが、
ダメな時は誰がやっても入りません。

初心者なんで言葉がよく分かりませんが
ワイヤー調整、CRC吹付、ペダル周りの調整、
いろいろやってもらったが改善なし。
今度、クラッチスプリング交換を試してみようという話になってます。
58不明な排気デバイス:03/03/21 15:29 ID:iOM8D5Lc
59774RR:03/03/21 15:32 ID:4XxsK/VT
>>57
車種によっては持病みたいな事もある。
NC30は弱いな。
60774RR:03/03/21 15:42 ID:eJeFrodk
>>58
でました!ありがとうございます!
61原付:03/03/21 15:43 ID:+DhTrP1C
超初心者です。リミッターカットってどうやるんですか?
62774RR:03/03/21 15:46 ID:4XxsK/VT
>>61
リミッターついてる車種に有効
63774RR:03/03/21 15:46 ID:sbaMr2ky
250ccネイキッドです。

フロントスプロケットなんですが、これ交換しないで8万キロ走ってもチェーン切れないですかね?
運転はおとなしい方です。
64774RR:03/03/21 16:17 ID:XNEG42uU
>>61
超初心者ならリミッターカットなんぞしないほうが吉。
65774RR:03/03/21 16:23 ID:JFJq8gZN
>>61
そんなに赤紙欲しいんか?
初心者なら原付のリミッターは免許セーバーだと思っといた方がいいぞ。
66774RR:03/03/21 16:24 ID:46AojRjM
>>63
乗り方にもよるんだろうけど、
8マンは無理ぽ
リッターバイクでも2、3マンぐらいでしょ
基本はチェーン交換と一緒に前後スプロケを換えたほうがイイ
67774RR:03/03/21 16:35 ID:sbaMr2ky
>>66
そうなんですか。この前4万キロ走ったんでチェーンとリヤスプ変えたんですよ。
そのときお金無かったんでフロントはそのままにして・・・
今日仕入れた情報によるとフロントの交換工賃は8千円くらいかかるらしいです。
変えときゃよかった。鬱山車脳。
68なな:03/03/21 17:41 ID:57QWWLVW
こんにちわ!教えてもらいたい事があって、カキコしました=!
原チャと、単車って、違いますよね??私の友達が
「単車の中の小さいのを原チャって言うんだよ!」とか
言っていて、私は今まで違うものだと思ってたので、
イマイチ納得できなかったんです!
私は、「え??違うよ〜!」って言ったら、
「あんた田舎にすんでるから遅れてるんじゃね?」
とか、「イマドキ、単車なんかいわねぇし」
って言われて、すっごくくやしかったんです!
どぉか、私にコノ事について教えて下さい(>_<)!
ちなみに、その子は「私の兄キ東京でバイク店の店員だよ」
って言ってたんです!(本当かどうかわからないけど・・・)
メールか、レスもらえたらうれしいです!
お願いします。。
69774RR:03/03/21 17:50 ID:rsYTxqDk
単車=二輪車では?
原付=50cc未満(125cc未満の原付2種もある)

ギヤがついてても、50cc未満は全部原付っすよ。
大雑把に言うと、市町村ナンバーが付いてる奴は全部原付です。
70774RR:03/03/21 17:53 ID:rsYTxqDk
新聞配達や郵便配達のバイクはほとんど原付
71774RR:03/03/21 17:53 ID:OeD4GId1
ネタにマジレスする素晴らしい板

バイク板
72774RR:03/03/21 17:57 ID:rsYTxqDk
ネタだったんか。
2ちゃん慣れてないんで真剣に答えちゃいました...。
73774RR:03/03/21 18:03 ID:4XQSnN6C
マジレスすると原付も単車。
一人で乗るってことでサイドカーと対比して単車。
ただ単車に二人乗りしても単車なのか?という意地悪な質問には答えられない・・
74774RR:03/03/21 18:13 ID:UJAWtQH9
側車が付いてるサイドカーに対して単体だから単車。
2人乗りだろうが雑伎団10数人乗りだろうが単体のバイクなら単車。
75774RR:03/03/21 18:22 ID:WBXfxahK
こんにちは、防錆について教えてください。
新品でハンドルや、ギアレバーなどの部品を買いました。大事なバイクなので
取り付ける前に錆を防ぐ処理とかしたいのですが、どういう方法がありますで
しょうか?ぴかぴかのバイクが好きなんです、よろしくお願いします。
76不明な排気デバイス:03/03/21 18:37 ID:rSejYwB0
>>75
ワックスかけておけば少しは違うかもしれない。。。

新品はそんなすぐに錆びないとおもうけど…

#水洗いによる洗車はさけて いーつも磨いていれば錆びないと思うよ
77774RR:03/03/21 18:48 ID:aMWIyBm3
>>75
毎日乗って、こまめに掃除してあげればそれで十分では?
78AF25型DIO:03/03/21 19:30 ID:FKrDo78y
すいませんお聞きします。
当方AF25型のDIOをもらったのですが、
エンジンナンバーがエンジンのどこに書いてあるか
分かりません。
誰かご存知の方、教えてください
79774RR:03/03/21 19:49 ID:2uynTLf4
>>30と似てますが、自分のは信号待ちとかの時アイドリング(1300前後)が
1500くらいで落ち着き、10秒くらいかけて1300になります。
これも薄い?二次エア?
80774RR:03/03/21 19:55 ID:IS7I7n2W
バイク便の方々が集まるスレはありますか?
一通り探してなかったので質問させてください。
81774RR:03/03/21 19:55 ID:ElLASb+m
>>80
【オイラは個人事業主】バイク便16R【社長とお呼び!】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1047730606/l50
82カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/03/21 19:57 ID:jLSMrNNL
NSRとかTZRってなんかの略なんですか?
83774RR:03/03/21 19:58 ID:ElLASb+m
>>79 パイロットスクリューを閉めてスロットルスクリューでアイドル無理矢理上げると
そんな感じになったような…って、つまり薄いのか。
パイロットスクリューをゆるめてアイドルが上がるなら、その上がった分を今度は
スロットルスクリューをゆるめて落とすようにして様子を見てごらん。
ねじを回した回転数は「紙に書いて」覚えておくこと。最低元には戻せるようにね。
84774RR:03/03/21 20:10 ID:IS7I7n2W
>>81
ありがとうございました
85774RR:03/03/21 20:16 ID:Qjx4gZ2t
スロットルの遊びって規定値の範囲内で少ない方が良いんですか?
クラッチレバーだとベテラン?の人は遊び少なくしてるみたいですけど。
86774RR:03/03/21 20:32 ID:LozML+DX
重いクラッチシュ、硬いクラスプ
軽いクラッチシュ、柔らかいクラスプ
同じ回転数でクラッチミートしたら0発信、中間加速、最高速って変わってきますかね
87774RR:03/03/21 20:46 ID:ElLASb+m
>>85 単なる好みの問題じゃないか?
漏れはスロットルもクラッチレバーも遊びは少ない方が好きだが、
極端にするとハンドルを切ったらスロットルワイヤーが引けてふけあがったり、
クラッチが滑ったりする危険性もある諸刃の剣。

逆に、手が小さい人(♀とか)でクラッチ遠いと握りにくいから、そりゃ選択の余地なし。
とはいえ遊びが多すぎると今度はきちんと切れなくなるし。

あんまり「良い・悪い」ってもんでもなかろうけど、適切な範囲に入るように汁。
88BT:03/03/21 20:47 ID:OJglsvGm
>>85
スロットルワイヤー遊びはゼロにならない程度に
なるだけ少ないほうが良いですね。

クラッチは遊び量を変えると半クラの場所が変わるので
軽く握った所に半クラ領域を持っていくためにします。
89774RR:03/03/21 22:01 ID:eJeFrodk
自家塗装についてなんですが、あれってこんな簡単にできるのですか?下参照
http://www.ob.aitai.ne.jp/~buffo/main/jogz/jogz15.html
また、このように塗装した場合は将来どうなりますかねぇ?
はげたりしなければ、あんまりこだわらない僕はこの方法で単車の塗装をやろうとおもうのですが・・・。
90774RR:03/03/21 22:02 ID:KlIb5fGW
【晴れたら】ペイントスレッドVer.3【塗装汁!】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045762725/l50
9179:03/03/21 22:38 ID:EGVTvJbv
>>83
ありがとうございます。パイロットは基準値です。
なお、これより締めた方が回転あがります。
パイロットって一番回転があがるところがベストなんじゃないんでしょうか?
92 ◆iCFAQ.G3m2 :03/03/21 22:45 ID:KlIb5fGW
ちょいとおじゃまします。FAQ集の管理人です。
FAQ集の広告用ウィンドウについての御意見をFAQ集掲示板でつのってます。
鬱陶しい人が多いなら、ジオシディズに移動を考えております。
できれば書き込みお願いします。スレ汚しスマソ
93774RR:03/03/21 22:57 ID:ElLASb+m
>>91 …そろそろ酔ってきたんで眉に唾を(ry

漏れ的には回転が一番あがるところから1/2〜1/4回転締めたところがベスト。
理由は忘れた、というか経験則。SMに書いてある通りがベストなんだろうけど。

こっから先は酔っ払いのたわごと。んで、一度パイロットの一番高い位置を探って、
スロットルスクリューでアイドルの回転数を規定値に合わせるとどうなる?

これで症状が改善されないなら、ブリーダ(ベント、)油面(H寸)と各ジェットのつまりを
チェックする意味でキャブの大掃除をしてみてもいい鴨

…つか、車種と距離を聞いてなかったな。
94774RR:03/03/21 23:02 ID:KlIb5fGW
長くなるなら
吸気スレッド!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1046785129/l50
の方がいいかも?
95774RR:03/03/21 23:45 ID:/FSG2XR2
オイル交換ってバイク屋に頼んだらいくらぐらいするもんなんでつか?
96774RR:03/03/21 23:46 ID:eJeFrodk
タイヤについて質問なんですが、現在ゼファーがはいているフロントタイヤは110/80/17なのですが
今回間違えて110/70/17のフロントタイヤをオークションで買ってしまいました。
これってやっぱつけるのって不可能ですよね?
97BT:03/03/21 23:49 ID:OJglsvGm
>>96
取付そのものは可能です。
しかしタイヤ外径が小さくなり前下がりになるので
ハンドリングがクイック・切れ込み気味になるでしょう。
最初の運転時は注意してください。
98774RR:03/03/21 23:50 ID:ElLASb+m
>>96 不可能ではないだろうけど、タイヤの外径が変わるよ。スッピドメータの(ry
99774RR:03/03/21 23:52 ID:7BJPwkoN
>>82
NSRは略らしい。New Sprinter Revolutionだったかな。諸説あって忘れた。
TZRは、多分、YAMAHAの競技用モデルのTZのReplicaってところかな。Racingではないと思う。
100774RR:03/03/21 23:53 ID:pCYcqqxi
ヤマハのWR250Fに乗ってるんですが、ガソリンはハイオクを入れたほうが
良いのですか?
101774RR:03/03/21 23:53 ID:6wXcpeX3
>>95
んお?デジャヴュ?
102774RR:03/03/21 23:54 ID:ElLASb+m
>>100 一番簡単に判断するなら、レギュラーでノッキングするならハイオク。
1034ep:03/03/21 23:54 ID:u7ShRNK6
>>95
1000円/Lのオイルと3000円/Lのオイルとですでに3倍も価格が違いますが?
お近くのバイク屋さんに確認してください。
大き目のカー用品店でもやってる事があります。
104774RR:03/03/21 23:56 ID:OFQ/c8o3
>>100 定期的にコピペですか?
105100:03/03/22 00:00 ID:piA8wnbf
ノッキング?ってどんな状態か知らないけど
ちゃんと走ればOKってこと?
10695:03/03/22 00:01 ID:jnb+3wy3
4epさん>ありがとうございます。確認してみまつ
1074ep:03/03/22 00:26 ID:N2Xq8ibk
>>105
軽く加速したときや思いっきり加速したときにヘッドあたりから
カリカリっといった感じの音が出るのがノッキングです。
私もバイクで聞いたことは無いですが。
でもWRの圧縮比は12.5もあるので普通ならハイオクが推奨燃料でしょう。
リッターあたり20円ぐらいの差でちょっとした安心感が得られるなら
コストパフォーマンスは高いと思いますが。
108774RR:03/03/22 00:30 ID:LmzFhemX
>>107 ハイオク指定のバイクにレギュラーをいれれば、ほぼ確実に…って、それ漏れw
そういう領域を避ければ、それはそれで大丈夫だったりするんだよな。

んで、カムチェーン伸びてバルタイ狂ったバイクでも時々そうなるみたいでつ(経験則
1094ep:03/03/22 00:34 ID:N2Xq8ibk
>>108
私が触ってた頃はまだハイオク指定車なんてYZF-spくらいしかなくって。
さすがにバイクにはKCS(ノックコントロールシステム)はつかないから
しょうが無いですね。
ともかく自分が「高性能車」に乗ってると思っている方はハイオクで
良いのでは?
110774RR:03/03/22 00:42 ID:u1uhbtdM
>>96
>>97
まあ買っちゃったのでしかたないですよね^^;
なれるまで不安ですが頑張ります。
ありがとうございました!
111srx4:03/03/22 00:50 ID:uilkmfTl
最近、後輪をオークションで購入したホイールに交換したんですが(400純正→600純正)
交換後、後輪のあたりからガチャガチャとチェーンがスイングアームに当たるような音がではじめました。
チェーン調整はしたので、チェーンではないと思うのですが・・・・

どなたか御教授お願いします。

112774RR:03/03/22 00:52 ID:LmzFhemX
>>109 当然同意でつ。なのでWR-F海苔氏はハイオクを入れればよいでつ。
ただ、けちをつけるわけではないのですが、JISのレギュラーと欧米のレギュラーでは
オクタン価が異なるので、殊更高性能車ではなくても輸入車はデフォルトでハイオク指定に
なります。しかし実際的には日本で売っているレギュラーガスのほとんどはJIS規格以上の
オクタン価を持っており、(漏れの乗っている)欧米車の要求オクタン価を満たす事が多いので、
レギュラーガソリンを入れてもノックしない事の方が多いです。_が_時々粗悪(じゃないんだけどw)
ガソリンにあたると、覿面にノックが味わえます。4ep氏ならご存知の事柄ではありましょうけど。

…もちろん、人様に薦めるような事ではないし、あくまで自分が自己責任でやってる事ではあります。

しっかし、レギュラーのアダプタあるんだから日本でも売れよな > 某B車ディーラ
113774RR:03/03/22 00:53 ID:PwhGWH7n
最近バイクを買ったのですが、
購入後にすべきことは何でしょう?(1000qオイル交換とか)
どこか参考になるHPはありませんか?
114774RR:03/03/22 01:03 ID:AX2FRAqd
>>111
どんな音かも分からないで特定しろってのは無理な話。
素人の感覚をあてにするのも危険。
バイク屋逝ってください。
115774RR:03/03/22 01:04 ID:Eqxq9CeR
>>113
説明書嫁
116774RR:03/03/22 01:05 ID:mYeggIxu
>>111
スプロケは交換後もちゃんとまっすぐ並ぶか確認したか?
漏れの予想では前後のスプロケが真っ直ぐ並んでないんじゃないかと思う。
もしそうなら車輪も前後ちゃんと正中線に並んでるか怪しい。
両車種のマニュアルを見て正確な数字を確認して見れ。
1174ep:03/03/22 01:09 ID:N2Xq8ibk
>>113
とりあえず取り説を読み、分からない事は購入店に聞いてください。
それで疑問に思った事をここで聞けばいいのでは?
バイク屋さんからすれば貴方はお客様なのだから分からない事を
ちょっと聞く位は迷惑ではないでしょう。
それでも納得できなければ各メーカーで客様相談室などを持っているはずです。
118774RR:03/03/22 01:14 ID:L1tPzuOV
アッパーカウルのリベットが一つ取れてしまったのですが
早く対処しないとマズイですか?車種はNSR250です。
119774RR:03/03/22 01:16 ID:HWd43Fq5
>>112
ホイールのカラーが左右逆っていうオチでは無い罠?

ところでスイングアームに擦るような音とあるが、実際擦ってるの?
どこか擦ってるのであれば、その箇所を教えれ。
120774RR:03/03/22 01:19 ID:mYeggIxu
>>113
車種にもよるがエンジンオイル容量1L以下なら500kくらいで変えとけ。
1214ep:03/03/22 01:21 ID:N2Xq8ibk
>>118
私の記憶ではリベット止めのカウルは大昔のアルミカウルのレーサー
位しか思い浮かべないのですが?
リベットではなくて普通のスクリュ(プラスネジ)ではないですか?
ならバイク屋さんにいって注文して取り付けてください。
バイク屋さんに行くのが面倒ならホームセンターでもネジ自体は売ってるので
バイクから同じネジを取り外して、店員さんに「これと同じネジがほしい」と
言えば探してくれます。
でももし本当にリベットならリベッターがないと取り付けられないのでバイク屋
さんに相談してください。
122774RR:03/03/22 01:25 ID:AX2FRAqd
>>118
どこだろう。
スクリーンのセットピン?
正確な場所分からないかな?
漏れは他の場所でしっかり止まってるなら、
一つぐらい(゜ε゜)キニシナイ!!
123118:03/03/22 01:29 ID:jnb+3wy3
あ、すみません。アッパーカウルの、スクリーンを止めているスクリーンセッティングピンという物です。
リベッターは持っていないのですが、普通のボルトを通して裏からナットで止めるのでも問題無いですか?
124774RR:03/03/22 01:32 ID:AX2FRAqd
>>123
バイク用品店で売ってるよ。
純正タイプの再利用利かないのと、ネジのタイプがあるよ。
125774RR:03/03/22 01:34 ID:mYeggIxu
>>118
見た目がリベットっぽいネジなんじゃないかな?
頭が真っ平らでネジの根元が四角いやつ。
で、カウル側にもそれに合う四角い穴が開いてるってやつ。
それだとホームセンターには売ってないのでバイク屋で注文。
126118:03/03/22 01:37 ID:9DgEN9IL
>>124さん
そうなんですか。どうもです。見て来ます。
ところで、再利用が出来ないタイプの物を使用する場合は取り付けに特殊工具か何かが必要になるんですか?
127118:03/03/22 01:42 ID:L1tPzuOV
>>125さん
スクリーン側のネジが通る部分は確かに四角いのですが
カウルと、その抜け落ちてしまったネジは丸い形状でした。
ネジのようなナットを回して固定するような所も無いのでリベットだと思ったのですが。
128774RR:03/03/22 01:42 ID:bpcf+rFJ
このあいだガソリンスタンドでガソリン入れて店から出るときいくらスタータ押してもエンジンかかんなくて仕方なく押してスタンドから非難しました、僕は免許取り立てでバイク乗ってまだ2週間経ってないんで原因が分かんないです、教えて下さい。(エンジンかける前ニュートラルではなかったです)
129774RR:03/03/22 01:42 ID:AX2FRAqd
>>126
特殊なのはいらない。
純正はリングに切れ目が入ってるから押し込むだけ。
130774RR:03/03/22 01:44 ID:FB68bnRZ
>>128 バイクの種類と年式、走行距離、メンテ状況、その後エンジンはかかったのか書きましょう。
131774RR:03/03/22 01:45 ID:1JHZoWKN
>>129さん
そうですか。安心しました。買って来ます。どうもです。
132774RR:03/03/22 01:52 ID:pcyz6+ZE
ここんとこバイクから異音がする
もちろん音の判断は2ちゃんでわかるはずないだろうけど一応聞く
フロント周りからすずめの鳴き声のような音がするんですね
チュンチュンチュン+キュンキュンキュンと重なったように同時ヴォイス
バイク屋で見てもらっても判断できなかった
最近この板見ててノッキングか?とも考えました
ノッキングってのはカリカリキンキン以外の音は出ないのですかね?


133774RR:03/03/22 01:54 ID:wPpFMmIL
ノッキング音はエンジンから聞こえるものなので違うと思われ。
ちうか、そのバイク屋は信用できるのかと
134774RR:03/03/22 01:56 ID:Eqxq9CeR
車種がわからんし何とも胃炎が

メーターギア
ディスク
ホイールベアリング

原因はどれかだろう
135774RR:03/03/22 01:57 ID:FB68bnRZ
>>132 フロント手で回して鳴るかチェックは?
フェンダーが歪んでどっかあたってる、スピードメーターワイヤー取り付け部分からの音、
ワイヤー類がタイヤに当たってる、ベアリングからの音、
ディスクブレーキならディスクが歪んでる、パッドが斜になってる、
とか可能性は?
136不明な排気デバイス:03/03/22 01:58 ID:WSrllGNH
>>132
Fタイヤをリフトしてタイヤを回してみるとわかるかもよ?
#タイヤ周りでなければEXポートからの排気漏れ
137774RR:03/03/22 02:02 ID:wPpFMmIL
>>136
sono kotehann kiniitta!
138132:03/03/22 02:08 ID:pcyz6+ZE
皆様サンクスです。車種CB400SF

音が鳴ってるのは多分フロントです。多分
なんせ走ってるとき突然鳴るもので、確認できない
鳴ったらすぐに減速してフロント付近に耳当てるけど、わからない
音の発生がタンク付近かフロント付近かわからなくて困ってるのです
センスタしかないもんでタイヤ回せないもので次回バイク屋でチェック
してみます

ってかバイク屋にもう一回見てもらうことにします
レスの限り俺が直せそうではないと判断しました

139774RR:03/03/22 02:10 ID:4563o4Al
94年式のXJR400で走行距離は149328で自分で走った距離は164です(見方が間違っていなければ)あとその直後エンジンはかかりました。でもバイクの故障とかじゃなくて俺の扱いが原因じゃないかと。
140774RR:03/03/22 02:16 ID:FB68bnRZ
>>128=>>139 エンジン切る前に、切ってる時にスロットル開けてたとかは?
スタンドセンサーある車種なら、接触不良とかもありえるかな....
141774RR:03/03/22 02:43 ID:auY/Olsk
スクタ総合で聞いたんでつが、ちょっと急いでまして、
勝手ながらこちらでもカキコさせて下さい!

3月23日の1/32マイルファルコンカップを見に行きたいのでつが、
何処でやるんでつか?秋が瀬?
142774RR:03/03/22 02:44 ID:wUKZK72T
エンジン切った後にオーバフロー防止の為にコックをオフにしたほうが良いと聞いたので
やってみているのですが、何故か前回オフにしておいた時に限ってエンジンのかかりが悪く
汗だくでキックを連発する事になる事が多いです。これは何故でしょうか?
143774RR:03/03/22 02:47 ID:iC0hP3yR
タンクとかカウルに最初っから貼ってある強烈な粘着力のステッカーを
うまくはがす方法があったら教えてください。
144774RR:03/03/22 02:52 ID:wPpFMmIL
>>142
オフにしなければいいのでわ?
>>143
ステッカー剥し用のスプレーとドライヤー。
145774RR:03/03/22 02:53 ID:auY/Olsk
>>143
普通タンクやカウルのステカは貼った後にクリア吹いてるから、
剥がせないと思うのだが、もしあなたのステカがただ貼ってあるだけなら、
ドライヤーで糊を暖めながら剥がすと良い。
ちょっと残った糊なんかは医薬品のハンドクリームで取れる。
146774RR:03/03/22 02:56 ID:hga/8iCg
水冷と空冷の性能の違いを教えてください。
147774RR:03/03/22 02:59 ID:wPpFMmIL
>>143
一応言っておくが、カウルのシールはドライヤーで暖めると危険かも。
やったことないからわからんが。
↓のHPにタンクのみだが剥し方が載ってた。
ttp://www.geocities.jp/wolfu00/index.html
148774RR:03/03/22 03:00 ID:auY/Olsk
>>146
  空冷
車重が軽くなる。
メンテしやすい。
オーバーヒートしやすい。
  水冷
空冷の逆


ダメ?キャピ!
149774RR:03/03/22 03:03 ID:wPpFMmIL
>>146
水冷は空冷に比べ冷却効率が良い、高出力が得やすい、脹脛が焼けない。
空冷は水冷に比べ故障が少ない、軽量、デザインが良い。
150774RR:03/03/22 03:05 ID:wPpFMmIL
脹脛←ふくらはぎ
自分で書いといて読めなかった。
151146:03/03/22 03:05 ID:hga/8iCg
 148さんありがとう御座います。
普段、空冷のバイクに乗っててオーバーヒートしたり、
熱くなって困る事とかありますか?
152774RR:03/03/22 03:07 ID:wPpFMmIL
>>146
空冷は絶好調なときスネ毛が焦げます。
153146:03/03/22 03:11 ID:hga/8iCg
そんなに熱くなるんですか!?
ジーパンはいてれば脹脛焼けたり、スネ毛が焦げたりしませんよね?
154774RR:03/03/22 03:15 ID:wPpFMmIL
夏はハーフパンツしか履かないのでのでわからん
スネ毛が焦げて汗イパーイかいて体重減るかも
155148:03/03/22 03:20 ID:auY/Olsk
漏れは原付き2スト空冷だけど、今まさに焼き付いてエンジンばらしてる所なんだが(爆
156146:03/03/22 03:22 ID:hga/8iCg
なんか水冷のがよさそうですね。
XJR400に水冷ってつけれますか?
157774RR:03/03/22 03:24 ID:csTMlQpl
>>156
無茶言わんといてぇな(w
158774RR:03/03/22 03:27 ID:wPpFMmIL
まず、水冷と空冷のエンジンでは構造が違うから基本的には無理だと思う。
どうしてもXJRがいいならエンジン載せ代えればできそうかも。
折れはXJRのデザインに惹かれスネ毛をヤマハに謙譲しました。
159774RR:03/03/22 03:29 ID:YQS9g612
普通に走ってリゃ水冷でも油冷でも空冷でも壊れない。
くらべたら変わるだろうが、夏の渋滞なら水冷でも暑い。
160774RR:03/03/22 03:30 ID:qKaYPh1k
>>156
おいおい、水冷は付けるとは言わないだろ
君みたいなのがバイク屋で「エンブレつけて下さい!」って言うのかねぇ
検索で調べれば詳しく載ってるから、調べてから買ったほうがいいよ
161774RR:03/03/22 03:32 ID:wPpFMmIL
エンジン載せかえるって言っても簡単ではない。金もかかる。
スネ毛は男のシンボルじゃゴルァ!と思うならCBでもZRXでも水冷をどうぞ。
それでもXJRがいいあなたにはOILクーラーなどで冷却に力を入れてみるといいかも。
そんなに効果が望めるとは思わないが(w
162146:03/03/22 03:33 ID:hga/8iCg
無理っスか…もとが空冷のマシンを水冷につけかえる事、
自体が無理なんですかね?あと油冷ってどんな感じですか?
163148:03/03/22 03:33 ID:auY/Olsk
「XJR400 水冷化」で軽くググってみたが予想通りだめでした。
まあ熱いだろうけど、4スト400がそんな簡単に焼き付きゃしないでしょうし、気にしなくて良いんじゃないの。
164146:03/03/22 03:37 ID:hga/8iCg
>>160
エンジンの回りに冷却装置をつけるのかと勘違いしてました。
エンジンと一体化してるんですね。
165774RR:03/03/22 03:38 ID:wPpFMmIL
油冷はスズキお得意のエンジン。しかし空冷とさほど変わらない罠。
空冷エンジンに大量のオイルを送って強制冷却ってとこかな。
油冷に詳しい方がいたら補足キボンヌ
166148ってゆうか141:03/03/22 03:38 ID:auY/Olsk
2ストシングルのスクタの世界じゃ「水冷キット」は割とメジャーなんだけどね。

あー、所で漏れの質問誰か知りません?>>141
今日は人が少ないなあ。
167774RR:03/03/22 03:41 ID:wPpFMmIL
一体化というか、エンジン内部にウォータージャケットっていう水路があるのよ。
そこにラジエータで冷却したクーラント(水)を送って冷やしてる。
168774RR:03/03/22 03:42 ID:3wNyHIXW
169148ってゆうか141:03/03/22 03:48 ID:auY/Olsk
>>168
あーありがとう(涙
でもなぜかキャッシュの表示してくれないんですよ。
色々調べたんだけど何か整合性が無くて場所がはっきりわからんのでつ。
漏れもう落ちますんでまた明日覗きまつ、ありがとう、ありがとう。
170146:03/03/22 04:01 ID:hga/8iCg
>>163
わざわざありがとうございました(^_^)

>>165
GSXとか油冷ですよね。やっぱ冷却力は水冷が一番
見たいですね。

>>167
なるほど。空冷は水路の代わりにファンがついてるみたいな
かんじですかね?

171774RR:03/03/22 04:05 ID:QkPVbgue
ブレーキマスターとクラッチマスターを、NISSIN RCタイプの物に変えているんですけど、
デイトナから発売されている物と、ポッシュから発売されている物の、
リザーバータンクのキャップの大きさって一緒ですか?
ポッシュ製のアルミキャップに変えようと思うのですが、
自分が付けているものは、デイトナから発売されているものなので、
大きさが合うかどうか心配なのです。
172774RR:03/03/22 04:10 ID:wPpFMmIL
ファン?そういう空冷エンジンもあるかもしれんが、
普通はエンジンにギザギザのフィンがあってそこに走行風があたって冷却するもの。
CB、ZRX、XJRを比べればわかると思うが、フィンの数及び大きさが明らかに違う。
CBやZRXに付いているのは少しくらい効果があるかもしれんが、恐らく飾りである。
173774RR:03/03/22 04:40 ID:U1UVHnMn
>>143
自分も同じ事で悩んでます。
>>147でカウルのはドライヤーきけんとありますのでやめようと思いますが、(やろうと思ってました)
>>144のステッカーリムーバーも塗装に良くないと聞きました。
どうするのがベストでしょうか?
剥がしたいステッカーはメーカーのステッカー(クリア処理済み)ではなく
買ったバイク屋に勝手に貼られたステッカーです。
お付き合い上、そのバイク屋には聴けないもので、、、


174774RR:03/03/22 04:43 ID:1yomlM3m
>>173
バイク屋が貼ったやつなら、上からクリアを吹いてるってことはないだろうから
普通にシール剥がし液か何かではがせばいいのでは?
175774RR:03/03/22 04:46 ID:YQS9g612
家にハンドクリームないなら100均でシール剥がしでいいんじゃ?
176774RR:03/03/22 04:56 ID:wPpFMmIL
カウルにドライヤーが危険と言ったのは、熱でカウル変形するかもと思っただけだから
あまり激しく熱さなければ平気かも。まあ、俺ならやらんがw
ちなみに車に貼ってあった東京トヨタのステッカーはシンナーで剥した。
これもカウルには無理か。
177774RR:03/03/22 07:40 ID:LmzFhemX
>>132 排気系からのごく微弱な漏れとか。エキパイのガスケットや、空冷ならヘッドガスケットとかを疑うんだが。

>>142 負圧コックがついている機種なら意味がないからやらなくてもよい。

負圧コックではない機種と仮定すると、「前回」から時間がしばらく経っていると、
コックをONにして燃料がフロートチャンバーを満たすまでにしばらく時間がかかるから
その間(数秒〜数分)は油面が低く、エンジンはかかりにくい。
対処法としては、コックを開けて一服してからキックとか、加速ポンプ付きの機種なら
2回くらいスロットルを煽ってからキックとか。

負圧コック付きの機種であればコックを開けるために3回くらい空キックしてしばらく放置、
その後始動のためのキックをすればよい。
178774RR:03/03/22 08:33 ID:XnbOD2kr
駐禁についてなんですが、やられた人いますか?
50cc以下でもあるの?
179774RR:03/03/22 08:35 ID:XnbOD2kr
ついでに、なんで前スレあんな中途半端で落ちたの?
180774RR:03/03/22 08:46 ID:0Z5W7sRT
>>178 ありえる。原付は放置禁止地域で持って行かれる確率の方が高いけど。
>>179 中途半端?雑談レスは埋めるの利用でしょ。
181774RR:03/03/22 08:58 ID:u35W02kt
集団でツーリングしている人達を見かけますが、ツーリングクラブは何処で見つけるのですか?
バイク雑誌のツーリングクラブ員募集はいろいろ排気量制限や車種制限が書いてあってイヤです。
誰でも参加できる楽しいクラブを探したいのですが。
182774RR:03/03/22 09:00 ID:lWAUieMl
>>180
50cc以下,51〜125,126〜250,251〜400,400以上だとどのあたりから切符きられそう?
バイク乗りの常識として。
183ドラッグアルテッツァ 850ps:03/03/22 09:00 ID:vX6R7oiu
初心者にもこの知識を植え付けておかねばなるまい
バイクより車のほうが速いよ、金さえかければ車はいくらでも速くなる
184774RR:03/03/22 09:07 ID:lWAUieMl
>>180
雑談レスってそんなもんすか。勉強なたよ。
185774RR:03/03/22 09:09 ID:Fq9v0cMn
>>181
2chツーリングクラブをつくろう!!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045054080/
もしくは自分で作る、自分のバイクのOCに逝く。

>>182
場所によって違うから自分で見極めろ。

>>183
( ´_ゝ`)フーン
186774RR:03/03/22 09:09 ID:dpetQEDA
バイク買うとき初心者なんだから250で練習しろ!と言われたんですがネイキッドの250と400ってそんなに違うの?やっぱ最初は250からですか?
187774RR:03/03/22 09:11 ID:krE3bU/3
無茶しないこと、くじけないことを忘れなければナナハンだろうが
リッターだろうが。400と250は正直なんもかわらんと思う。
188不明な排気デバイス:03/03/22 09:13 ID:YqXdarXh
>>186
違いは人によりけり…
好きなバイク買っていた方が後で後悔してもあきらめがつく。
189182:03/03/22 09:19 ID:lWAUieMl
>185
そう言うモンなのね。サンクスコ。
190774RR:03/03/22 09:23 ID:LmzFhemX
>>183 あなたは単に「速いから」という理由だけで車に乗っているのですか?

>>186 好きなバイクがあるなら別に原付からでもいいと思うし、750やリッターネイキッドからでも
いいと思う。ただし基本的な取り回しと体力、財力(修理とか)と相談した方が吉とみた。
191774RR:03/03/22 10:00 ID:oizPLtWQ
>>183
変なこと教えないでください。
192774RR:03/03/22 10:08 ID:sLYaWxra
バイク洗浄に灯油を使った後、ハンドソープで5回くらい洗っても
灯油の臭いが手にしみついてとれないんですが、
なにかいい方法ありますか?
193774RR:03/03/22 10:12 ID:LmzFhemX
>>192 工業用石鹸。ホームセンターで売ってる。
194774RR:03/03/22 10:23 ID:m4KSqGdY
>>192
食器洗い用の洗剤で洗えば、匂いが洗剤の香料とあいまって気にならなくなる

かもしんない。
195774RR:03/03/22 11:48 ID:y05nGhnM
バイク買うときに必要な住民票って
本籍・世帯主・続柄・筆頭者は省略でOKですよね?
機械で住民票を請求してバイクの購入という名目が無かったので
「車の購入」したらそういう住民票が出てきました。

>>192
工業用石鹸がいやなら(193失礼)
洗ったあとにレモン水でも使う
(ぬめりじゃなくてにおいがいやなんでしょ?)
196774RR:03/03/22 13:02 ID:adxPvmHk
原付買うときは住民票要らんぞ
197774RR:03/03/22 13:07 ID:R4cQD3PL
>>196 いるかいらんかは、バイク屋による。
198774RR:03/03/22 13:13 ID:3YfaRnZ8
原付2種で125まで乗れるということをついさっき知った
者なのですが(2種がある事自体知らなかった)、
この免許は原付のように一日でとれるのでしょうか。
また、原付の試験を一点差で2回落ちて発狂しかけたので
難易度も気になります。
199774RR:03/03/22 13:17 ID:R4cQD3PL
>>198 免許の種類は、普通二輪小型限定です。
実技試験があります。実技はスラロームが無い以外は、普通二輪免許とたいして変わりません。
200774RR:03/03/22 13:49 ID:ZTkUih2p
>>198
普通二輪小型限定とるくらいなら普通二輪のが良いよ。
201774RR:03/03/22 13:51 ID:xiAdPtgi
シートが二段になってるSS系バイクに、一般的なサイドバッグは
付けられるんですか? ショップで聞いたら解らないとぬかしやがりますた。
202774RR:03/03/22 13:59 ID:UsL3J+Cr
ガソリンスタンドではどこにはいればいいの?
203774RR:03/03/22 14:00 ID:ZTkUih2p
>>201
車種を教えてくれないと解らない

>>202
どこでもいいだろーが
204774RR:03/03/22 14:00 ID:C/0ccDw5
>198

「原付2種」に乗るための免許は中免と同じくらい時間と手間と金が必要
205774RR:03/03/22 14:04 ID:UsL3J+Cr
レギュラーのトコですか?
206774RR:03/03/22 14:07 ID:ZTkUih2p
>>205
自分の乗ってるバイクは何よ?
207774RR:03/03/22 14:08 ID:UsL3J+Cr
LEADっす。
208774RR:03/03/22 14:13 ID:ZTkUih2p
>>207
普通にレギュラーでいいんじゃん?
なんの燃料を使うかは取説に書いてあるよ。
2stだからエンジンオイルを切らさないように注意。
209774RR:03/03/22 14:14 ID:UsL3J+Cr
はい!さんくすです!
210888 ◆m9.ystswe2 :03/03/22 14:14 ID:j3gFezH5
>>201
何の問題も無しに(カウルとの干渉、固定がキチンできるかetc)付くかどうかは
実際に現物合わせしないと解んない。
車種専用スレで聞いたら?

>>205
バイクがハイオク指定ならばハイオク、それ以外はレギュラー。
外車にはディーゼルエンジンを搭載したバイクもあるので、ディーゼルなら軽油。

バイクでガススタ入る際に気を付けることは、
足元が平坦か、足付きが良い所か、滑りやすくないか?ぐらい。
給油中にバランス崩して云々というのを見た事アリ。
211774RR:03/03/22 14:16 ID:ZTkUih2p
>給油中にバランス崩して云々というのを見た事アリ。

それふぁ怖いな・・・。

>>209
どいたしまして
212774RR:03/03/22 14:24 ID:vhhSkmiA
>>198
試験場で取るなら普通二輪よりも普通二輪小型限定の方が簡単。
試験官も優しいというのは気のせいか?
漏れみたいにトロイやつでも5回で受かったよ
小型取っちゃえば、例えば東京でも尾久自動車学校なら\35000で
普通二輪に限定解除出来る。
他の教習所でも〜55000円程度だ。
普通二輪は原付しか持ってなくて教習所行ったら19万くらい
取るところもあるからね。
20〜30万のバイク買うのに免許費用が19万って割高じゃん
213774RR:03/03/22 14:27 ID:ZTkUih2p
19万円!?
それは高いね・・・。
普通は10万円とちょっと位で取れるってのに・・・。
214888 ◆m9.ystswe2 :03/03/22 14:32 ID:j3gFezH5
とりあえず、免許関連の話題を発展させるなら、
専用スレのほうが詳しい情報入ると思いまつ

二輪免許取得日記[教習所編] Part22
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1048143467/l50
215774RR:03/03/22 16:02 ID:iBxWz0TK
質問です
今日エンジンをかけてもオイルランプが消えないことに気づきました アイドリングを10分しても消えませんでした
前までこんなことはなかったのに
昨日オイル漏れに気づき 穴をふさいでオイルを補充したのですがそれが
原因なのか断定できません 4日ぐらい前にこけたのが原因かも
オイル点検窓を見ても問題なく入ってます むしろ多く入っています
これは電気系統の故障の可能性が高いでしょうか?
216ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/03/22 16:04 ID:pZnzR9hI
>>215
>>1を良く見てから質問すること
217215:03/03/22 16:10 ID:iBxWz0TK
あっ 車種はイナズマ400です
218ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/03/22 16:15 ID:pZnzR9hI
>>217
穴はどういう処置で塞いだんだ?? それの方が問題。

ランプ点灯は接触不良か断線の疑いもあり。
知識&検電テスター等がないならばバイク屋さんにいくのが賢明。
219 :03/03/22 16:30 ID:Wmx2+Ktd
>>215
オイルランプは、メーカー・車種により、単にオイルパンのオイル量を見ているものと、オイル経路の油圧を見ているものがあります。

ホンダなんかは、油圧警告ですよね。
220774RR:03/03/22 16:46 ID:HEpL+WTS
>>219
知らなかった・・全部油圧だと思ってた、かなり変動が大きいと思うんだけど
どうやって量ってるんだろうか。
221215:03/03/22 16:50 ID:iBxWz0TK
>>219-220
油圧で測るというのは オイル経路の油圧を測る事をさすのでしょうか?
222 :03/03/22 17:05 ID:Wmx2+Ktd
私の乗ってるCB400SFなんかだと、オイル経路から分岐して末端に「オイルプレッシャースイッチ」があって、その情報がオイル警告灯へ行きます。

スズキはしりませんが、ヤマハのオイル警告灯は、油圧ではなくオイル量の警告だったと思います。
223774RR:03/03/22 17:26 ID:HEpL+WTS
>>215はオイルはどこから漏れてたのよ。
ちなみにうちのカタナも油圧。
224215:03/03/22 17:37 ID:iBxWz0TK
>>222-223
そういうことなんですか回答ありがとうございます
オイルはオイル点検窓のあるカバーの1つ前のカバーが削れて
そこから漏れていました そして今さっきもう一回そのカバーを
はずしてその状態でエンジンをかけるとオイルランプが消えました
どうやらカバーを強く締めて取り付けるとランプが光ったままに
なるらしいです なぜかわからないのですが
もう一回ガスケットを塗って取り付けてみようと思います
225774RR:03/03/22 17:44 ID:O1SLkbEh
レストアとジャンクという言葉がよく
見受けられますが、意味を教えてください。
226ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/03/22 17:54 ID:pZnzR9hI
>>225
バイク板での一般的見地としては
レストア=新車時のように綺麗に直す。
ジャンク=解体屋から剥ぎ取ってきたようなパーツ、またはバイク本体。
227774RR:03/03/22 17:57 ID:fuqHHKFc
>>225
restore リストア
1 …を(元の状態に)戻す,(制度・機能などを)復活させる,(秩序・信頼などを)取り戻す《 to... 》
2 〈人・物を〉(人・場所へ)返す,返還する《 to... 》
3 〈美術品・建物などを〉修復[復元]する
4 〈人を〉(元の地位などに)復帰[復職]させる《 to... 》
5 (健康・視力などを)取り戻す;《通例受身》〈人を〉(健康・元気な状態に)戻す《 to... 》

junk ジャンク
1 (金属・紙・ぼろなどの)廃品,くず.
2 中古品,骨董品.
3 《俗》麻薬;ヘロイン.
228774RR:03/03/22 17:59 ID:O1SLkbEh
>>226-227
有り難う御座いました。          
229774RR:03/03/22 19:32 ID:2020NtYD
右側を下にしてこけて、それ以来前ブレーキの効きが悪くなりました。
どこをチェックするべきかアドバイス下さい!
ちなみに、ブレーキレバーは先が少し削れたくらいです。
230不明な排気デバイス:03/03/22 19:36 ID:NSAZeAck
>>229
ブレーキラインのエア混入
231CB500R:03/03/22 19:39 ID:Np7kl5pJ
走行中、いきなりガス欠のような症状になり、パワーが出なくなりました。
回転を上げまくったり揺すったりしていたら元に戻ったのですが・・・
そこから5kmほど行って再度同じ症状。コックをリザーブにしたら治りました。
が、ガス欠だとしたら、いつもより100kmも手前です。

・・・これが噂に聞くオーバーフロー?
ちなみに昨日オイル交換したとき、やたら凄い量が出てきた気がしたのですが・・・(汗
232229:03/03/22 19:43 ID:2020NtYD
>>230
素早いレスありがとうございます。
自分では解決できそうにないんで店で見てもらうことにします。
233774RR:03/03/22 20:57 ID:iBxWz0TK
質問ですが違反して止められたときなどは
車検証だけを見られるのでしょうか?それとも自賠責保険も
見られるのでしょうか?
234774RR:03/03/22 21:06 ID:vwOlx+Gs
お願いします。

当方高速を走行したことがない人間なのですが友人は
“バイクで高速はやめとけ。カウル付ならまだしも…”

といっていました。そんなにヤバイのですか?
あとカウルはそんなに効果があるのでしょうか?
235774RR:03/03/22 21:15 ID:AX2FRAqd
>>233
自賠責はナンバーで確認出来る。

>>234
それほどヤバイ物ではない。
ヘタレだったらヤバイ。
カウルは効果あるよ。
長時間乗ると疲労度に違いがあるだろうな。
236774RR:03/03/22 21:16 ID:AOImXb0A
>>234 250cc未満?
カウルは効果はあります。ネイキッドに前スクリーンだけでもある。
高速がどんなだかは、1区間乗ってみれば?
237774RR:03/03/22 21:18 ID:3ottqqug
>>234
速度が上がれば上がる程違いが出る。
マンガの読みすぎで年中200km/h超で「ヌカカッ」とかやってる人には必需品。
でも普通はK殺が怖いから高速でもせいぜい130km/hくらいでしょ。
それくらいならオフ車でバイザー付きヘルメットでもぜんぜん大丈夫。
238235:03/03/22 21:19 ID:AX2FRAqd
>>233
あっ、車検証って事は車検在りのバイクか。
車検取る時はその期間をカバー出来る自賠責に自動的に入るので、
自賠責の確認はしないな。
239774RR:03/03/22 21:23 ID:ThqdpqWP
自分は自賠責保険も確認された
240 :03/03/22 21:33 ID:mBw1eIJ0
>>234
法定速度内で走ってる限り、何の問題もない。
そりゃ、フルカウルよりは風圧は来るけどね。
241774RR:03/03/22 21:42 ID:k5/71XnN
羽田空港からお台場に向けて走る道路で長いトンネルを
二つほど潜るのですが、ここに原チャリ禁止の看板があります
ここって原2種で通っても大丈夫なのでしょうか?
さっき通ったら白バイがたくさんいて怖かったもんでして・・・
242774RR:03/03/22 21:43 ID:AOImXb0A
道路交通法の原付は50ccまで。
243774RR:03/03/22 21:46 ID:ZTkUih2p
>>241
ただしあそこは白バイが良く張っているらしいので注意が必要よ。

気持ちのいいカーブなんだがナ〜
244774RR:03/03/22 21:53 ID:hUaRuBAN
>241
空港側の一つ目のトンネルで、調子こいてスピード出してたら、
(制限時速90kオーバー位)
最深部で、バシッツって光りました。
それ以来、あのトンネルでスピード出すのは自粛してます。
今日も走りましたが、出口で白バイいましたね。
白バイ見たのは初めてだったので、ゆっくり走ってて良かったと思いマスタ。
245774RR:03/03/22 22:10 ID:1u9BFINf
>>241
だいじょぶだよ
原付二種は道路交通法上は自動二輪だから

でも、そういう道って原付二種だと怖くない?
わしは新大宮バイパスでよくダンプにあおられて怖い思いしてる(;_;
246774RR:03/03/22 22:11 ID:/5x8Qdmg
原付二種は道交法上自動二輪だが、自動車専用道は走行できない罠・・・。

あ、気にせず続きをどうぞ。
247774RR:03/03/22 22:19 ID:cIkV2hpL
猛烈なスピードで飛ばす車(バイク)を見たいのですが、どこに行けば
見ることが出来ますか?

高速は自分の足では行くことが出来ない、下道で見ることが出来る場所を教えてくだされ。

ちなみに関東でつ。出来れば都内がいいでつ。

248訂正:03/03/22 22:20 ID:cIkV2hpL
猛烈なスピードで飛ばす車(バイク)を見たいのですが、どこに行けば
見ることが出来ますか?

高速は自分の足では行くことが出来ないので、下道で見ることが出来る場所を教えてくだされ。

ちなみに関東でつ。出来れば都内がいいでつ。

249 :03/03/22 22:21 ID:mBw1eIJ0
>>247
サーキット。

一般道で見たいなら、勝手に行ってください。
250774RR:03/03/22 22:21 ID:1u9BFINf
>>246
自動車専用道路は通行できるところとできないところがある
(原付ですら通れるところもある)
できないのは高速自動車国道だと思うぞ

>>247
第酸京浜どお?
251241:03/03/22 22:23 ID:k5/71XnN
確かに怖いのです(最高速80Kしか出ないし)・・・
がこの煽られる緊張感がまたたまらんのですよ・・・俺Mなのかな?w
252774RR:03/03/22 22:27 ID:Q4znk/e0
フロントフォークのインナーの手入れってどうしてます?
倒立なんで汚れが結構ついちゃうんですよ
ウェスでふき取るだけでいいんでしょうかね
自分はいつもふき取ったあと、CRCを指先につけてインナーに塗りつけてますが。
253訂正:03/03/22 22:29 ID:cIkV2hpL
>>250
第三京浜ですね(?)。レスありがとうございます。

ちょっとググッってきます。

昼間の峠じゃあんまり速い車とかいないから・・・
254774RR:03/03/22 22:30 ID:oBH0j61Q
>>250 それは自動車専用道路じゃ無いと思うが違う? たとえばどこ?
255774RR:03/03/22 22:33 ID:lcJn0Nw1
コンチハンドルってどんなハンドルですか?
256774RR:03/03/22 22:34 ID:/5x8Qdmg
>>250
自動車専用道は道路法第48条で定められ、道路法における自動車とは
道路運送車両法第2条で定義される。
はず。
257777:03/03/22 22:35 ID:T4oFAXTV
ZZR1100なんですが、アウトプットシャフトにはいっているスチールボールは
何のために入っているのでしょうか?
自分の考えでは、実際に走行していないと3速に入れられない・・・
258774RR:03/03/22 22:37 ID:RXVt9lYe
乾式クラッチのメリット・デメリットを教えてください。
259不明な排気デバイス:03/03/22 22:42 ID:2qEYebox
>>257
ミッションならニュートラ出し。
260774RR:03/03/22 22:42 ID:Q4znk/e0
>>258
メリット:クラッチが表面にでてるので冷却効果が高い、レーシーでカコイイ、オイルに浸ってないので交換が容易。

デメリット:人によっては五月蝿いかも、消耗が早い?
2614ep:03/03/22 22:42 ID:N2Xq8ibk
>>258
良い点
クラッチ板がオイルに浸かってないので切れが良い
          ↑       ロス馬力が少ない
悪い点
とてもうるさい音がする(シャラシャラ音)
半クラッチが使いにくい(焼けやすい)

少なくとも街乗りに使う上でのメリットはミッションオイルが
クラッチ板の滓で汚れない事位かなあ?
 
262774RR:03/03/22 22:44 ID:pbYj3SEP
クラッチレバーをはずすときマイナスドライバーでまわすネジがあるんです
溝が長くて普通のマイナスドライバーじゃなめてしまいそうです
この場合どの工具でネジ回せばいいんでしょう?
ドライバー+レンチの組み合わせで一気にやちゃっていいのかな?
263774RR:03/03/22 22:45 ID:RXVt9lYe
>>260.261 レスありがとうございます。良く分かりました。
264不明な排気デバイス:03/03/22 22:47 ID:2qEYebox
>>262
おおくはそのねじをマイナスドライバーで当ててるだけで 裏側のロックナットを緩める。
すると比較的簡単にネジがゆるむ。
265774RR:03/03/22 22:52 ID:pbYj3SEP
>264
!!
それは思いつきませんでした
アドバイスありがと〜
266BT:03/03/22 22:53 ID:g8HfUcxF
>>262
そういう場合はネジの外側ギリギリにマイナスドライバーを
かけよう。こうするとナメにくいぞ。

大抵はホルダー下ナットが固定ではなく緩み止めなんだが…
267774RR:03/03/22 23:00 ID:3ottqqug
>>262
ダイソー行って大き目のマイナス買って来い。
268774RR:03/03/22 23:11 ID:G75K5/yL
つまらない質問ですみません。
六角レンチの片方が丸くなってるやつはなんのためにそうなってるんですか?
269777:03/03/22 23:12 ID:T4oFAXTV
>>268
ななめから刺しても回せるようにしてある
270774RR:03/03/22 23:13 ID:ZV2KokzS
>>268
ちょっとくらい斜めになっても回せるようにだよ。
その方が回しやすいでしょ?

固く閉まってる時は、なめ易いから注意。
2714ep:03/03/22 23:14 ID:N2Xq8ibk
>>268
ユニバーサルなんて呼ばれる事もありますが、直上からでなくても
ボルトを回転させる事が出来ます。
ただレンチを削っているので当然強度が落ちているのであくまで
手早くボルトを締めるときに使います。
(一部本締めが出来るとうたっている商品もありますが)
272774RR:03/03/22 23:18 ID:3ottqqug
>>268
奥まったところだと斜めにしか入らない場合もあるだろ。
で丸い頭を斜めに挿して回すわけだよ。
あと、テコの原理で力点が遠くできるので大きなトルクがかけられることもできるな。
安物だと丸い部分がもげるけどね。
273268:03/03/22 23:26 ID:G75K5/yL
>>269-272
なるほど、それはすばらしい機能ですね。
丸くなっているのとなっていないのでは、だいぶ値段が違ったので
ただの飾りにしては高いなあとお店で眺めていたんですが…
ありがとうございました。
274774RR:03/03/22 23:39 ID:PKo1KuUO
漏れ今年で工房で満16なんでつが、
当然、だいたいの高校では免許取得禁止されてるとおもいます。
やっぱ教習所で申し込みするとき学校側に確認取ったりするんですかね?
275774RR:03/03/22 23:44 ID:3ottqqug
>>274
確認はしないんじゃないかな?
個人的には春休みや夏休みに試験場で取るのを勧める。
白紙状態から自動二輪を教習で取ると費用がかさむからな。
276Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/03/22 23:51 ID:isbXwb5Q
>>274
教習所が何も言わなくても、教習所に学校関係者が見に来ている場合が有るそうです。
277274:03/03/22 23:53 ID:PKo1KuUO
>>275
即レスサンクスコ。
もう練習してるんで(兄者ので)イッパツも
いいと思うんですが、やぱそーとー厳しいんですか?

278774RR:03/03/22 23:55 ID:sHs5S4gW
>274
漏れは高校入ったと同時に自動車学校入りました。
普通に免許も取れたし。
車校入るのは個人の自由&それを学校側に言うのはプライバシーの侵害?
そんなわけで、学校側にばれることはありません。
まぁ〜教員が教習所に来てれば話は別ですが・・・
279774RR:03/03/22 23:55 ID:Oa933Uyy
二輪免許取得日記[試験場編] Part6
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1044765503/l50
280274:03/03/22 23:55 ID:PKo1KuUO
>>276
マジすか・・・?
うちのガッコは全校生徒で3500人以上はいるらすいので
カナーリ離れたとこなら大丈夫かもしれませんが・・・
281774RR:03/03/22 23:58 ID:LCVvC+b5
>>274
昔は教習所から学校へ連絡も行ったし
試験場から学校に無断欠席かどうかのチェック入ったし
免許が取れると学校へ連絡が入って取り上げられた。
親が積極的に賛成してる場合なら学校には勝てる。
バイク通学は学校の規則に従わねばならないが
免許取得はほんとは学校が禁止する事はできない。
282774RR:03/03/23 00:01 ID:kzcNp2zh
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b34423957
のバッテリーレスキットですが
なんでこんなに安いんですか?
他のデイトナとかから出ているのはもっとしたんですが・・・
283774RR:03/03/23 00:47 ID:kiLU34OQ
ツアラーに乗っているのですがバイカー?ライダー?らしい
模範的でかっこいい服装(客観的に誰が見ても)
が載っているサイトありませんでしょうか?
284774RR:03/03/23 00:56 ID:gXxfT1RF
普遍的に模範的な服装など無い。
285774RR:03/03/23 00:58 ID:kiLU34OQ
>>284
模範的というよりこんな服装がだいたいいいのでは?という
感じで結構です
286774RR:03/03/23 01:00 ID:yZQ5reGX
長袖長ズボン。
287774RR:03/03/23 01:01 ID:gXxfT1RF
むしろ半ズボン推奨。
288774RR:03/03/23 01:02 ID:kiLU34OQ
>>286
それは常識ということで。
289774RR:03/03/23 01:07 ID:gXxfT1RF
290774RR:03/03/23 01:07 ID:bwJWhEEM
NS50Fレストア中なんですが
NS50FにNS-1のフロントフォークは移植できますか?
誰か教えてください
291774RR:03/03/23 01:17 ID:yZQ5reGX
>>285
上下ナンカイ
上下イエコン
292774RR:03/03/23 01:18 ID:4VQZRhaL
>>282
これってただのコンデンサだよ。
まあバッテリーレス化はできるよ、そもそもバッテリーがでかいコンデンサなんだから。
ちょっと検索すれば解説してるページが見つかるので自分で作れる。
自作なら1000円でもお釣りがくる。
社外品の値段は予想では…
・加工に手間がかかっている(防水処理や取り付けをし易くする形状)
・見た目に金がかかっている(盆栽の醍醐味のひとつですから)
・流通コスト
あたりでは無いかと思う。
自作の手間と見た目の分を5000円払うかどうかは君次第だ。
293774RR:03/03/23 01:20 ID:bwJWhEEM
NS50FにNS-1のフロントフォークは入りますか
ホイールはそのままNS50Fのを使用したいんですが
誰か教えてください
294774RR:03/03/23 01:23 ID:wHTsy44+
バイクウェア総合スレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1046854733/l50
【バンソン】革ジャン・革パン 4【ショット】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1046082521/l50
295774RR:03/03/23 01:36 ID:TzxTGUEU
ストレッチ素材のジーンズの方がバイクに向いていますか?
296774RR:03/03/23 01:39 ID:V2ii+Q6X
>>295
そうかもしれないし 違うかもしれん
ポリ入ってるってことで転けた時面倒かもしれん
んでジーンズは転けたら1発でアボーンね
297774RR:03/03/23 02:56 ID:PqfoTnqH
DT125Rなんですが、キャブの分解清掃を行ってからオーバーフローするようになりました。
やはり原因はフロートの高さの狂いでしょうか?
298774RR:03/03/23 03:12 ID:T9opIJ83
法律質問なんですが、相手の車が急にわき道から飛び出してきたので避けながら転倒。
相手の車はそのまま去っていった。
車に接触してなくても事故だというのはわかるんですが、この場合逃げた車は当て逃げに該当するんですか?
それともまったく別の罪?
299774RR:03/03/23 03:34 ID:hjrknAu0
原付も乗ったことないのに先月普通二輪免許を取りまして今バイクを買おうと思ってんですけど最初から400買ってもダイジョブですか?
300774RR:03/03/23 03:37 ID:yZQ5reGX
>>299
免許取れたんなら大丈夫
301198:03/03/23 05:27 ID:q5mx37vQ
今帰ってきました。丁寧に答えていただいて有難うございます。
今日友人に聞いてみたら、「黙って中免とっとけ」と言われましたが
納得いかないので、普通二輪小型限定の費用その他について色々調べて
みようと思います。
302774RR:03/03/23 05:56 ID:NqBAcrK0
>>298
救護義務違反?
当て逃げ、ひき逃げに当たると思う。

一応貼っておく

交通事故パート7 (バイク板)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1044663552/l50

交通事故相談スレ part7 (法律相談板)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1047528117/l50
303774RR:03/03/23 07:23 ID:bcznIsLh
>>297
かも知れないけど、ニードルバルブの所に、ゴミが噛んでるだけかもしれないし、
組み付け不良や、フロートピンのバリ、曲がりゴミの付着でフロートの動きが悪いのかもしれない。
(引っかかってるだけ)
304774RR:03/03/23 07:27 ID:9XFxTRFm
>>297 キャブをバラすのは、ドライバーの柄でキャブを叩いて様子を見てから。
305774RR:03/03/23 08:12 ID:8xUEHaTO
VT250なんですが最近、2500〜3500rpmあたりで以前よりパワー感がなくて、
そこの回転域を越えるといつも通りの状態なのですが、考えられる原因って
何かありますか?
306774RR:03/03/23 08:23 ID:rIXsCoAs
あのさ、http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1047456539/-10
みたいに

放置対象
 以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。

 ・マルチ(マルチポスト)
 ・名前、本文に「初心者」が入っている。
 ・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない。(主に捨てハン)
 ・2度目以降の書き込みがsageられていない。
 ・環境が書かれていない、または小出し。
 ・質問が1行。
 ・日本語がおかしい。
 ・検索という言葉を知らない。

を新しいルールにするのはだめ?
307774RR:03/03/23 08:36 ID:T/diUfzo
>>306 必要時誘導で充分じゃないか? 現状で大きな問題になっているとは言えない。

>マルチ(マルチポスト) ←そのつど叩くか放置。
>名前、本文に「初心者」が入っている。 ←ここは初心者向けスレなんじゃ?
>2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない。(主に捨てハン) ←随時指導
>2度目以降の書き込みがsageられていない。 ←sageルールの意味不明
>環境が書かれていない、または小出し。 ←随時指導or叩く
>質問が1行。 ←意味不明
>日本語がおかしい。 ←誰が判断するんだ?日本語が母国語で無くても、堪能で無くても通じれば充分。
>検索という言葉を知らない。 ←随時指導or叩く

後はこちらでどうぞ。
バイク板自治スレッド★Part3
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1044824875/l50
308774RR:03/03/23 08:44 ID:bquFsVuv
>>305
原因は特定できないけど、
 エアクリーナの汚れ
 プラグの汚れ
 オイルの劣化
 その他駆動系の汚れ
等の要因が複合的に影響してるのかもしれない。
ひとつひとつチェックしてむるのがよろしいかと。

>>306
>>307に同意。現状では指摘された部分の問題は起きてないし。
>下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。

テンプレってなんだ?
309774RR:03/03/23 08:50 ID:lpDBeAzb
>>306
そのスレ(窓板質問スレ)の場合、初心者の誘導先として初心者質問専用板があるわけだが
バイク板にはそんな別板無くてこのスレが初心者質問専用スレそのものなわけだよね?
検索、FAQなど必要な注意事項はすでに>>1に書かれていると思うんだけど。
310305:03/03/23 09:54 ID:NvQPtETk
>308
どうもありがとうございます。
これくらいなら全部自分でできそうなので、これからチェックしてみます。
311774RR:03/03/23 11:39 ID:Elk18Q6q
>>306
このスレはスレタイに「初心者」とうたってるのでむしろ他スレへのスレ違いな
初心者流入防止のために常時age進行の方が良いと思う。
312774RR:03/03/23 11:44 ID:+iJ943nC
>>311
そう言いながらsageてるのはどうかと思う。

今のままで良いんじゃないかとは思う。
ただ、質問者が検索もFAQも読まないで書き込む現状はどうかと思うけどね。
313600F:03/03/23 11:53 ID:xGWg0rBP
ストッピーが出来ん。コツ教えてくれ。Fタイヤを灰グリップにすればいいか?
314774RR:03/03/23 11:54 ID:BzwkEslU
突然ですが、質問です。
Bandit250 シルバー 26400km 16.8万円
これってどうですか?20万以内でおさめたいんですが、
こんだけ走ってるとやばいんですか?
いまNS-1にのってて、今度中型取るので、くわしくわからんです。
だれか走行距離のこととかわかりやすく説明してくださいー。
315774RR:03/03/23 11:56 ID:HkIHIlr4
>>314 ■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 16■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1048213721/l50
316774RR:03/03/23 11:57 ID:J2Fy/LW2
ヘルメットとかバッグとかリアの荷台とかチェーンとかカバーとかとかとか
そういったものをまとめて買えるようなお店とかってありますか?
車で言うとオートバックスとかそんなような有名所。
317774RR:03/03/23 11:58 ID:HkIHIlr4
>>316 紹介する店は沖縄県内でいいか? バイク用品店と近所の地名で検索したか?
3184ep:03/03/23 12:02 ID:GdqLo3jS
>>313
やり方は下にコピペしたとおりですがくれぐれも転倒にはご注意ください。
とりあえずフロントパッドを使い切るくらいジャックナイフの練習をすれば
よろしいのでは?
それと今のタイヤでジャックナイフもしくはフロントロック状態までブレーキが
かけられるならハイグリップタイヤは必要ありません。

>ジャックナイフの状態からすべるように走ることを通常、ストッピーとい
う。
>主に威嚇、余裕の印象を与える。
>やり方はいたって明快。
>ある程度のスピードからジャックナイフをしてその余力で走るというもの。
ブレーキコントロールが要の技だ。
>操作のポイントとしては、重心を前におき一気にブレーキを握ることだ。
>バランスやブレーキングよりもまずは度胸を必要とされる技だろう。
319774RR:03/03/23 12:03 ID:+iJ943nC
>>313
ストッピー。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
検索結果から抜粋。
http://www.h5.dion.ne.jp/~u16/lessons/stoppie.htm

少しは自分で検索しようぜ。

>>314
走行距離に関しては、今まで乗ってきた人の走り方、メンテの仕方によって違うからなんともいえない。
中古屋の場合はあまりメーターも信用できないかもしれないし。
値段とかは人気車種ならあがる思想で無いなら下がる。

書店でも言ってGOOBIKEでも見てみれば大体の相場はわかるけど。
320774RR:03/03/23 12:04 ID:xyECWxgL
エキパイに付いた汚れ(バイクカバーが溶けて付いた痕)ってどうすれ
ば奇麗に取れますか?
ちなみにエキパイの素材はチタンで痕の大きさは10cm×4cmくらいで
す。
321774RR:03/03/23 12:05 ID:bPMk1/3D
>>306,307,309

なんか、敷居が高くなりそうで・・・下記子しにくくなるな〜な〜
322774RR:03/03/23 12:06 ID:HkIHIlr4
>>320 とりあえず、この方法しか無いんじゃ?
http://freett.com/jk/bikebbsfaq.html#ma
323774RR:03/03/23 12:07 ID:J2Fy/LW2
>>317
すいません。検索したら色々でてきました。
以後注意します。
324320:03/03/23 12:14 ID:xyECWxgL
>322

アドバイスありがとうございます。
ぱっぱり削るしか無いですかぁ...。悲しくなったので走ってきます。
325muta:03/03/23 12:37 ID:cjykgS4T
教習所に入金したお金を戻したいんですがそれはできるのでしょうか?
326774RR:03/03/23 12:39 ID:HkIHIlr4
>>325 普通よほどの理由かコネ,ちからが無いかぎりは無理ですが、教習所か弁護士に聞いて下さい。
327774RR:03/03/23 12:40 ID:a2NPABwm
教習所に聞け
328muta:03/03/23 12:45 ID:cjykgS4T
>>326
入金してまだ使われてないお金なんですがそれでもだめなんですか?
329774RR:03/03/23 12:48 ID:gXxfT1RF
>328
俺が 返してもらえるよ と言ったら満足するのか。
教習所に聞けってんだタコ。と言いつつ検索する優しい俺。
http://www.google.co.jp/search?q=%8B%B3%8FK%8F%8A+%95%D4%8B%E0
330774RR:03/03/23 12:57 ID:ekYKQg+T
FZR400の88年式(3EN1)に久しぶりに乗ったら低速がカブり気味だったのですが何故ですか?
交差点の右左折で立ち上がりにボコボコいいます。失火→点火を繰り返す感じで恐かったです。
高回転はキレイに回ります。3000rpm以下の出足とかがヤバイのです。

バッテリーが弱いとこうなるのでしょうか?ライトを消していればすこし改善した気がします。
あと、エンジンを切って休ませるとしばらくは症状がおさまりました。
どなたか教えてください。ちなみにバッテリーはかなり弱ってます。

331muta:03/03/23 13:00 ID:cjykgS4T
>>329
ありがとうございます。教習所にも聞いてみますね。
332774RR:03/03/23 13:00 ID:+iJ943nC
スロージェットかな?
333774RR:03/03/23 13:02 ID:HkIHIlr4
電気が安定してなくて、低速でカブリ気味の悪条件で、プラグが失火ぎみかなぁ?....
334774RR:03/03/23 13:14 ID:nc0Oo9Lx
フュージョンをもらったので整備しようと思うのですが
ラジエーターの冷却水を抜く場所がわかりません。
車みたいにラジエーター本体下部に抜き穴みたいなものはないのですか?
どこから抜けばいいのでしょうか?
外装を全部外さないとダメなんでしょうか?
よろしくお願いします。
335774RR:03/03/23 13:21 ID:lpDBeAzb
>>334
その手の質問は車種スレで聞いた方がいいかも。
【再発】フュージョン★fusion【キター】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045798831/l50
336あう使い:03/03/23 14:00 ID:Tr+fvLog
なんでスクーターはトルクも燃費もMT車より悪いの?なんで?
337774RR:03/03/23 14:22 ID:q29Dw5hD

あう使いはネタだよね、マジレスしちゃだめなんだよね
338774RR:03/03/23 14:24 ID:Tr+fvLog
普通に質問します

スクーターってトルクも燃費もMT車と比べて悪いように思えるんですけど、なんでですか?
339774RR:03/03/23 14:25 ID:q29Dw5hD
流体クラッチで滑らせているからです
340774RR:03/03/23 14:28 ID:Tr+fvLog
ちょっとよくわかんないけどわかったような振りします

ありがとうございました
341774RR:03/03/23 15:06 ID:lgDVctVc
去年バイク買って1000kmほど走ったのですが
先日同じバイク乗ってるひとが僕のバイクのエキパイが紫色に
なってるのを見て焼け過ぎだと指摘されました。
確かにそこに集まっていた僕よりもよっぽど乗ってる人たちの
エキパイは金色止まりでした。
僕のバイクは同じ車種の他の車体よりも燃費が3割近く
悪いんですがそのことと関係ってあるんでしょうか?
342774RR:03/03/23 15:08 ID:qSCzDakk
車種と年式と総走行距離と燃費を書いた方がいいと思うがな。
3434ep:03/03/23 15:23 ID:GdqLo3jS
>>341
エキパイの焼け色は名前の通り排気ガスの温度で決まります。
たぶん貴方がかなり回すほうで燃費も悪いし焼け色も違うのでは?
そうでなければ2次エアを吸っている可能性があるのでバイク屋さんで
排ガスの確認をしてもらってください。
344297:03/03/23 15:32 ID:PqfoTnqH
もう一度キャブをばらしてフロートの高さも調節したのですが、
まだアイドリング中にサイレンサーのドレンホースからガソリンが垂れてきます。
停止状態でキャブから漏れてくることはなくなったんで、ましにはなったんですが・・・
考えられる原因は何でしょう???
3454ep:03/03/23 15:41 ID:GdqLo3jS
>>344
サイレンサーからガソリンが漏れることは普通無いのですが?
キャブのオーバーフローパイプの間違いではないでしょうか。
だとすればニードルバルブが磨耗(段付き)しているか、異物を
噛みこんでいるなだと思いますが。
346297:03/03/23 15:48 ID:PqfoTnqH
>>345
いや、キャブからの漏れはなくなったんですよ。
その代わりサイレンサーがビチャビチャに。
かなり異常ですよねえ。
3474ep:03/03/23 16:02 ID:GdqLo3jS
>>346
車種はDT125Rですよね?
極端にもれたガソリンがチャンバー内部にたまって、それが流れ出たという
可能性もあるかと。
本当ならチャンバーを外してひっくり返してみればいいのですが・・・
ただそうだとしても本当にガソリンがサイレンサーから出てきてるのであれば
着火→火災の危険もあるのでエンジン始動での確認には十分ご注意ください。
348774RR:03/03/23 16:10 ID:s7LsV4Sh
右折してきたおっさんにぶつかられてスクーターが壊れました。
保険料も25000円とかってふざけたこといわれました。
結構粘ったんですが、これ以上あがりそうにありません。
で、足がほしいんで、何か新しいの買おうと思うのですが、あんまりお金がありません。
いくつかあたりはつけてあるのですが、どれがイイのかいまいちわかりません。
todayとレッツUとチョイノリとアプリオと……
私的にはtodayとチョイノリがかわいいかなーって思っているのですが。
とりあえず、皆さんの評可をお聞きしたいです。
349297:03/03/23 16:17 ID:PqfoTnqH
>>347
確かにチャンバーにガソリンがたまってる可能性がありますね。
ちょっと様子を見てみます。ありがとうございました。
350774RR:03/03/23 16:17 ID:ijFm8T41
雨の日に外に出しっぱなしだったのがいけなかったのか、
ディスクブレーキ(前輪)が急にキーキーなるようになりました。

ブレーキの利き自体は問題ありませんが、走っていて耳につきます。
これは、自分で直せるものなのでしょうか?
バイクやに持って行くべきなのでしょうか?
351774RR:03/03/23 16:21 ID:+iJ943nC
>>348
ここに行くほうが事故に関しては良いでしょう
交通事故パート7
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1044663552/

買うものについては初心者購入相談スレへどうぞ。
352774RR:03/03/23 16:26 ID:s7LsV4Sh
>>351
ありがとうございます。
これから行ってきます。
353774RR:03/03/23 16:33 ID:rIXsCoAs
>>350
バイク用品屋へ行って鳴き止めグリスを買えばよい
354774RR:03/03/23 16:34 ID:oMr1d+fj
タンクをきれいに洗いたいのですが中のガソリンが微妙に残ったまま出てきません!
どうやったら完璧に抜けますか?
355774RR:03/03/23 16:36 ID:oMr1d+fj
あと、タンク中も超キレイにしたいのですがどうやったらキレイになりますか?
356774RR:03/03/23 16:36 ID:+iJ943nC
とりあえずコックをRESにして、ガス欠になるまでエンジンアイドリング。

ガス欠でとまったらタンクゆすったりしてコックのところにガソリン集めてもう一回。
3574ep:03/03/23 16:38 ID:GdqLo3jS
>>354
ガソリンならしばらく通気のいいところに放置しておけば勝手に
蒸発しそうな気もしますが?
加熱は怖いのでやめたほうがいいとは思いますが。
ところで何でタンクを洗いたいのでしょう?
358774RR:03/03/23 16:38 ID:oMr1d+fj
>>356
ごめんなさい、不動車なんです・・・・
もうタンクは取り外しています。
359774RR:03/03/23 17:50 ID:gHPjaHdN
ガソリンはギリギリ満タンまで入れるとだめ、
というようなことを2chのどこかで見たのですが、本当ですか?
360BT:03/03/23 17:53 ID:KRQQeZJ+
>>359
本当です。
フィラーキャップ内側ギリギリが満タンです。
(取扱説明書を参照)

それ以上入れるとエア抜きブリーザーからガソリンが
あふれ出す事があります。
361774RR:03/03/23 17:56 ID:gHPjaHdN
>>360
ありがとうございます。
セルフで入れることが多いので気をつけます。
362774RR:03/03/23 17:58 ID:x68at/gS
ガソリンは半分ぐらいが一番いいというのを本で見たことあるなぁ
特に大型クラスになるとガス半分ぐらいで結構軽くなるとかなんとか。
363774RR:03/03/23 18:15 ID:1x/gQ12i
>>362
それは経済燃費の長い目の話の場合と
究極の速度を求めるレース等の場合の話だす。
364774RR:03/03/23 18:32 ID:8843501N
>>358
ガソリンは2〜3日ほっとけば揮発しますよ。
で、タンクを揺すってカサカサ音がするようなら、サビが溜まってます。
掃除機のホースの先っぽにストローつけて中を吸うと、かなり取れますよ!
中が暗くて見にくい時は、昼間に窓際で覗くと見やすいですよ。
だいたい吸い終わったら、平手でタンクをパンパン叩くと細かいサビが剥がれてくるので、
気が済むまで繰り返しましょう(w
タンク下の穴から磁石を内側に貼っておくと、走行中にサビが溜まるから
キャブトラブルの予防になります。
365774RR:03/03/23 18:39 ID:ijFm8T41
>>353
バイク用品屋にいけば、そういうのがうっているのですね。
ありがとうございます。早速来週末にでも買いにいってきます。
366教えてください!!:03/03/23 18:53 ID:wtRXp5Pw
STEEDを買ったのですが、改造パーツを売っている店を一つしか
しらず、規模も小さい為他の店にも行きたいのですが場所がしりません。
ネット初心のせいなのかネットでみつけられないんです><
埼玉県に住んでいるんですが、大宮、川越周辺で規模のおおきな
バイクパーツ店ってないでしょうか??
もしあればご教授ください。おねがいいたします。
367774RR:03/03/23 19:06 ID:RfyYGFle
>>366
http://www.ricoland.co.jp/shop/shop.htm
↑ここにね、埼玉店があるから
368774RR:03/03/23 20:01 ID:ptgWj81m
すいません、デブライダースレに書きこもうと思ったんですが、
ここにしますた。今週原付の免許を取得しようと思っているんですが、
合格後は安全講習会がありますよね?。ヘルメット持参した方がいいのでしょうか?。
実は頭がでかくて(64?)既存のメットでは全然入らないんですよ。
あと、免許取得後に原付も購入予定なんですが、頭がでかいヤシ向けに
安価でヘルメットを売っているトコってありますか?。
バイクショップに行けばサイズの大きいメットってあるものなのでしょうか?。
実売価格なども教えていただければ幸いです。
ちなみに自宅に一番近いバイク屋は川崎元住吉のラフ・ロードです。
369774RR:03/03/23 20:02 ID:b0a1HJZo
鍵穴に潤滑油を注しても問題ありませんか?
ちょっとカギの回りが悪いのですが
370774RR:03/03/23 20:05 ID:Ifvhxf7t
>369
砂ぼこりなどを呼び込んでしまうのであまり良くない。
できれば、濃いめの鉛筆(4B以上)でキーを擦る。
これが潤滑剤になる。
371774RR:03/03/23 20:15 ID:b0a1HJZo
>>370
おお、すごい裏ワザですね
やってみます
372774RR:03/03/23 20:20 ID:P7XoVQ3Y
今日、ツーリングしてると対向のバイクが手を上げてくれてうれしかったです。
そこで質問したいんですがタイミングってどうするんですか?
左手を軽く上げるのは見通しのいい直線のみでするものなんですか?
生まれて初めての経験でした。200キロ走って疲れていたので元気が出てさらに
200キロ走れました。うれしかった〜。
373ヾ(゚听)ノ゙:03/03/23 20:22 ID:it17xfoT
  ウィーッス  ∧_∧∩  
       (´∀`*// <疲れを感じたら休めよ〜カラダは正直だ
    ⊂二     /  
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
374774RR:03/03/23 20:45 ID:g/UGVmB/
>>372
なるべく直線の方がいいよ。
カーブでは返事を出せない場合がある。
375774RR:03/03/23 21:03 ID:8mW5umf8
インマニとキャブの間に挟むガスケットは
ガスケット用紙を切り出してそのまま挟むのと
液体ガスケット単品と 液体ガスケットを紙ガスケットの両面に塗りつけるのと
どれが一番機密性が高いですか?
376774RR:03/03/23 21:04 ID:yNCKhuuE
>>372
【凸(・∀・)Yeah!!】ピースするスレ【(・∀・)ノ オイッス】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1048398706/

このスレの>>13に過去スレ張っておいたので読むベシ。
代々とっても良スレでつ
3774ep:03/03/23 21:09 ID:GdqLo3jS
>>375
純正部品で使用しているガスケットが一番良いと思いますが。
ところで車種は何でしょう?
378774RR:03/03/23 21:15 ID:8mW5umf8
すんません、実は4輪なんです…
車板でキャブの話してもどうしようも無さそうなんで…
パーツもバイク部品屋で買ってるもんで…
379健のおばあちゃん:03/03/23 21:31 ID:V5BTOG6H
ノーマルキャブにパワーフィルターってつきますか?あとハイスロキットを付けたいと思ってんスけどどう思いますか?よく知らないもんでスイマセン… 車種はXJR400です。
380774RR:03/03/23 21:43 ID:l6kgWQB4
>>379
付けるだけなら付く。
でも、エアクリ、キャブ、マフラーはセットでセッティングしてあるから少なくても
キャブの調整くらいはできないと前より遅くなる可能性大。

ハイスロは好きなら付けてもいいんじゃない。
381774RR:03/03/23 22:22 ID:WGnYqCTo
車のタイヤ専門店で二輪のタイヤも注文・交換してもらえるんでしょうか?
382774RR:03/03/23 22:24 ID:tzqXMY3g
注文は出きると思うが、交換は無理ッポ
仲のいいところなら個人的にやってくれるかも知れないけど
3834ep:03/03/23 22:27 ID:GdqLo3jS
>>378
きっちり合わせの面が出ていて、締め付けトルク(軸力)が出ているなら
そんなにガスケットの気密性は必要ないかと思います。
ただインマニ直結キャブの場合それなりに熱ストレスがかかるのでもし液体
ガスケットを使用するなら使用最高温度は少し余裕を持って150度以上は
確保したほうが良いと思います。
384774RR:03/03/23 23:14 ID:bmalVBGS
プラグを交換するのですが、新品のプラグにはグリス(?)を塗らないとダメなんですか?
いぜん原付のプラグを店で交換してもらったときは、何も付けてなかったのですが、中型以上だと違ってくるのでしょうか?

あと、締めるのはトルクレンチがなければ、手で回せるだけまわして、あとはレンチで1/4回転させればいいと
雑誌に書いてあったのですが、これって車種にとって違ってこないのですが?
それとも、プラグは全車種同じ締め付けトルクなんですか?
385774RR:03/03/23 23:21 ID:hOcQdb34
2本だしのマフラーって、1本だしと比べて音が違うのでしょうか?、
ロングストローク型のエンジンって、低回転でもトルクがありそうな感じが
するんですが、ほんとにトルクありますか?
マイナー車 DIVERSION 400 ホスィのです・・・。
386BT:03/03/23 23:22 ID:KRQQeZJ+
>>384
カジリ防止のためグリスを塗る例もありますが
基本的に何も塗る必要はありません。

トルクですが新品は銅ワッシャを潰すので
手締め一杯の後、約1/2回転です。
潰れきるとトルク感触が変わるので適性トルクを体感しよう。
プラグ再使用なら潰し代が無いので約1/4回転。
387774RR:03/03/23 23:23 ID:FVfDjfV2
コーナーへの進入時に速度と寝かせ込みの相関が感覚的について
こないで困っています。何かいい練習方法はないでしょうか。
タイヤを角まで使うなんてとてもとても…
388774RR:03/03/23 23:26 ID:qvE5IOva
389不明な排気デバイス:03/03/23 23:26 ID:qUdbUZdB
>>385
一概に言えないけど集合の方が若干高めな音質になると思う。
同排気量の場合 ロングストロークの方が低速トルクはでるけど
その要因はストロークだけではない。
3904ep:03/03/23 23:28 ID:GdqLo3jS
>>384
グリスではなく、人によっては焼きつき防止剤(モリブデン系)を塗布する場合が
あります。これはまあおまじないみたいなもので・・・
私は大体1万5千km毎くらいにプラグ交換してますが一度も焼きつきを起こした事は
無いです。
それと締め付けトルクですが他のボルトと違ってネジ径にそれほどバリエーションが
ないので手回し後1/4回転でも可、となっています。
ですがもちろんネジ径毎に締め付けトルクの指定値はあるので一度正式なトルクレンチで
締め付け、自分の体で感覚を覚えておけば良いのではないでしょうか?
391774RR:03/03/23 23:33 ID:bmalVBGS
>>386
自分なりに調べてみたら、
熱での固着を防ぐ為に必ずやれと書いてあったので、
塗らなきゃいけないと思っていたのですが、そうでもないみたいですね。

締め付ける力は、1/2ですか。
プラグの再使用の時は、新品よりも回し過ぎないようにとは書いてあったのですが、この時が1/4なんですね。

ありがとうございました。
392不明な排気デバイス:03/03/23 23:36 ID:qUdbUZdB
>>391
注:実際は何が何でも1/4じゃなくてトルク優先だよ。
393385:03/03/23 23:39 ID:hOcQdb34
>>389
サンクスです。
低い低音が出る奴が好きでして、本当は400のネイキッドorツアラーでV型2気筒
のバイクがあれば理想なんですが・・・。
394774RR:03/03/23 23:39 ID:Nn1pWK64
>>391
マニュアルにもプラグ箱の説明書きにも塗らなきゃいけないなんてそんなことは書いてない

再使用時は1/8
395774RR:03/03/23 23:42 ID:vLWwycUJ
>>393
SV400
396BT:03/03/23 23:42 ID:KRQQeZJ+
>>393
Vツイン400と言えばスズキSV。
V型ではないけどカワサキEX−4もアリ。

重低音が好きなら大排気量車も視野に入れておこう。
397774RR:03/03/23 23:43 ID:hCtb1r/D
>384
経験的なことだけど、ネジヤマだけでなく、ナット(六角の部分)もグリス塗るが
吉とおもわれ
トルクレンチで計ったことないのなら、以外にきつく締めなくていいとビックリするとおもう
自分の感覚かも知れんけど
398774RR:03/03/23 23:45 ID:ZGzlGhlg
XJR400RとXJR400Sでは性能的には何処が違うんですか?
399774RR:03/03/23 23:46 ID:vd0/gjRD
プラグの回し角、NGKの箱には新品1/2〜2/3、再使用時1/16と書いてあるが…

>>393
HONDA BROS
400774RR:03/03/23 23:47 ID:JG5L16xv
久々にバイクに乗った
直線でもカーブでもリアタイヤが吸い付いていない感じがしました
むろんスリップサインは出ていないし、タイヤも少し暖まっている
ヘタレな私のリアタイヤは真ん中だけ3分山といったところでしょうか
しかしサイドは十分タイヤ山があります
もしやタイヤ交換ですかね?


4014ep:03/03/23 23:52 ID:GdqLo3jS
>>398
エンジンは全然全く違いません。
確かリアサスが違ったかと。この二車の性能の違いを探すよりライディング
スクールなどに参加して自分の腕を磨いたほうがよっぽど上手さ(速さ)に
差が出ます。

>>393
気合を入れてXZ400を探しましょう。D仕様ならフルカウル!
402774RR:03/03/23 23:52 ID:Nn1pWK64
プラグ箱の説明書きには、プラグの碍子の部分を持ってまわしている絵が書いてあるけど
本当は六角の部分を持って回すんじゃないかなと思う。届かなかったらプラグレンチの六
角部分を持って回す。それでも届かない場合は知らん。
403774RR:03/03/23 23:53 ID:JHEM/Wh+
タンクとキャブをつないでる負圧ホースがはずれてたらエンジンってかからないんですか?
404774RR:03/03/23 23:56 ID:weRmEzQU
250CCの未登録のバイク(RG250Γ)が家にあるのですが・・・
今登録すると4月に重量税がきてしまうのでしょうか?
もしそうなら4月になるまで待ってから登録しようかなー・・・って思うのですが。
ハッキリしたところわからないので、わかるかたいたら教えてください。
けち臭い質問ですいません。よろしくお願いします。
405774RR:03/03/23 23:56 ID:hFl7NQNU
DIOZXです。今日手違いでオイルタンクにガソリンが500mlほど混入してしまいました。
このまま乗るとどうなってしまうのでしょうか?どうすればいいですか?
406398:03/03/23 23:57 ID:ZGzlGhlg
なるほど。どうも!
407BT:03/03/23 23:57 ID:KRQQeZJ+
>>400
タイヤ空気圧とサスのプリロード量を再チェックしよう。
あと、知らないうちにシート前方に座っていないかもチェック。
座る場所を変更するだけでかなり変化します。お試しあれ。

台形減り(真中だけ減った状態)になると寝かしこみに抵抗が出ますが
グリップ感が無くなるという事はありません。
どうも感触が悪い、と感じるならしなやかなハイグリップタイヤに
交換するのも一手、ハンドリングが激変します。
408400:03/03/24 00:03 ID:QDqKI+bu
>>407
レスサンクス
次回チェックしてみまふ
4094ep:03/03/24 00:03 ID:hGpQrBjY
>>403
タンクとキャブではなくキャブと負圧コックをつなぐパイプではないで
しょうか?
だちすれば負圧コックが開かずガソリンが流れないのでエンジンがかからなく
なる事はありますが?
410385:03/03/24 00:11 ID:Qw2kuBVz
>>395.396.399.401
調べが足りませんでしたね(汗、こんなにあったとは・・・
EX−4がすごくウマーそうです・・・。
ありがとうございました!
411774RR:03/03/24 00:12 ID:EEGYymYT
バイクに日の丸ステッカー貼ってると煽られないって聞いたんですけど本当ですか?!
何かデメリットとかはありますか?
412不明な排気デバイス:03/03/24 00:12 ID:Hmf8Rs/C
>>400
一冬越すとタイヤ表面が劣化するから一皮むけるまでグリップ力は
低下するけど。。。路面温度も低いし…。

#法的にはスリップサインが出るまで使える。
413774RR:03/03/24 00:13 ID:/AMQ8W2f
>>405
オイルタンクの中身を捨てて、ちゃんとしたオイル(2st用エンジンオイル)に交換してください。
走行中、必要量のオイルが、供給されないので、エンジンアポーンの恐れがあります。

すでに、その状態で走行(エンジンをかけた)したのなら、オイルポンプへのホースなどに、
(ガソリンで)希釈されたオイルが混入してる事が考えられますので、
オイルラインも含めて全て抜き変えするか、自分で出来ない時は、バイク屋に相談してください。
414不明な排気デバイス:03/03/24 00:16 ID:Hmf8Rs/C
>>411
煽られないというより >>411は危険人物だと思われるのだよ。
どうゆうわけか。。。
415774RR:03/03/24 00:17 ID:/AMQ8W2f
>>411
今、強いのは、アメリカです。
星条旗を貼ると、日の丸を貼ってるヤシは、支持してくれます。

日の丸だけを貼ると、世論が60%程度、敵にまわります。
416VJ23/2:03/03/24 00:17 ID:dGDgC2fX
>>404 それで今の時期バイク屋は大忙しってやつだよね?
正確でないので悪いがそう聞いたよ、だからバイク屋は3月に税金対策するとか
417774RR:03/03/24 00:19 ID:eMdwub3N
>>411
バイクやクルマにこれ見よがしに日の丸ステッカー貼ってるような人間が
周りからどういう人種に見られているかさえわからないならやめとき。
418774RR:03/03/24 00:22 ID:/AMQ8W2f
>>404
重量税ではなく、軽自動車税がきます。
4/1時点で登録されている車両が対象ですので、
4/2以降に登録すれば、来年まできません。(今年は取られない)
419774RR:03/03/24 00:22 ID:dpEC04tl
>>416 あー・・・やっぱり本当なんですね。
    登録したばっかでも税金払わなきゃいけないのかなあ。。。。

    バイク屋さんは登録してあるバイク片っ端からいったん廃車にするのかしら
420774RR:03/03/24 00:23 ID:ca7keHY0
>>404 正解でつ。盛れのバイクは4/3に車検を受けますた。…切れるのは4/2でつw
421不明な排気デバイス:03/03/24 00:25 ID:Hmf8Rs/C
>>419
廃車って言うより名変じゃない 元ユーザーに通知行ったら大変なことになる。
422774RR:03/03/24 00:27 ID:NXzYZL7a
>>409
ありがとうございます。

詳しく状況を説明しますと、
プラグの交換をしたんですが、そのときにタンクをずらしたせいで
そのホースがはずれてしまって、それに気づかず走ってたらいきなり止まってしまったんです。
そのときはホースがはずれていることに気づかず、エンジンをかけようとセルをまわしすぎ
バッテリーまであがってしまい、押しがけしてもエンジンかからず、
どうなってるんだと見直してみたら、それがはずれていました。
一応つないで、押しがけをしてみたんですが、エンジンがかからなかったんで
本当にそのホースが原因なのかわからないって状態です。

よくわかんない文章ですいません。
423774RR:03/03/24 00:27 ID:HZx29Eb5
>413
ありがとうございました。わかりました。
424774RR:03/03/24 00:30 ID:ca7keHY0
>>422 ならばコックをRESにして数分放置してからもういっぺんおしがけしてみれ。
425774RR:03/03/24 00:31 ID:72iULsJP
>>411
いっそのこと、共和国のステッカー貼れば?

道交法全除外。
ガソリン入れ放題。
人も撥ね放題。

これしかないだろ。
4264ep:03/03/24 00:33 ID:hGpQrBjY
>>422
普通タンクから出てくるホースは エアベント
(燃料が減った分タンク内に外気を入れる)
オーバーフロー
(燃料を入れすぎた/熱膨張したとき外部に溢れさせる)
 フュエルパイク
の3つです。
このうちエンジン始動にはエアベントとフュエルパイプが関連するのでどこかで
パイプを噛みこんでないか、燃料コックはオンになっているかをご確認ください。
427774RR:03/03/24 00:40 ID:Zc5pM8U3
>>424,426
ありがとうございます。
明日の朝いちでためしてみます。
ところで燃料コックにオンオフがない場合は、常にオンってことでいいんですか?
428411:03/03/24 00:42 ID:EEGYymYT
う〜ん、止めといた方が良いって事ですかね〜?
429774RR:03/03/24 00:43 ID:gxP70R3M
428 好きにすればいい
430774RR:03/03/24 00:45 ID:aWEPmsZF
>バイクに日の丸ステッカー貼ってると煽られないって聞いたんですけど本当ですか?!

信じるなよこんな話・・・本当なわけないだろうが
431774RR:03/03/24 00:46 ID:Qz24mwLt
此処でする質問じゃないかもしれませんが友達にメットかぶってるとハゲるって言われました
本当でしょうか?みなさんは対策とかしてますか?気にしないのが一番ですかねー
432774RR:03/03/24 00:50 ID:Fkkpd3a7
関係ないみたいよ。
でも蒸れるのはやっぱまずいのかな・・・
433774RR:03/03/24 00:51 ID:gxP70R3M
ハゲる人はハゲます
ハゲない人はハゲません

パソコンのスクリーンばっか見てても
必ずしも眼が悪くなるわけではないのと同じです
4344ep:03/03/24 00:53 ID:hGpQrBjY
>>427
通常はガス欠までは常にオン(異論のある方はいるでしょうが)で結構です。
435774RR:03/03/24 00:56 ID:wdyAziiR
>>434
わかりました。
いろいろありがとうございました。
436774RR:03/03/24 00:57 ID:/AMQ8W2f
>>431
ハゲ・ズラ板の方が詳しいかと…
437774RR:03/03/24 01:20 ID:K0Rn/P8C
GSX400Sインパルス  と GSX400インパルスってどうちがうのですか?

Sがつくことによってなにかかわるのですか?        
438774RR:03/03/24 01:22 ID:Fkkpd3a7
>>437
GSX400Sは刀です。
GSX400インパルスは普通のネイキッド。
GSX400インパルスSはビキニカウル付き。
439774RR:03/03/24 01:25 ID:K0Rn/P8C
>>438
goo バイクとか見ると、 GSX400インパルスにもカウルがついてるのですが
それはどうしてですか?             
440774RR:03/03/24 01:30 ID:Fkkpd3a7
>>439
それは単にショップが書き分けてないだけかと。
インパルスtypeSは青/白のツートンカラーでビキニカウル付き。
80年代のレーサーGS1000Sを模したものです。
もし青/白のインパルスでビキニカウルが付いてなければ事故車の可能性大。
441774RR:03/03/24 01:32 ID:Fkkpd3a7
>>439
追加。
>>GSX400インパルスにもカウルがついてるのですが
普通のインパルスに社外ビキニカウルをつけたものかも。
442774RR:03/03/24 02:07 ID:DS+dsfOR
XJR400用のモリワキのモナカ管マフラーってこの世に存在しますか?
443774RR:03/03/24 02:16 ID:TYMbA/v6
KLE250 走行距離50350キロに乗っているんですが、
チョークを引かないとエンジンがかからなくなり
低回転域でノッキングをするようになりました。
高回転まで無理やり回せば、加速するのですが・・・。
エンジンオイル、オイルフィルターは交換したばっかりです。
オイル漏れや、冷却水不足はないです。
あと、信号待ちなどでもエンジンが止まってしまいます
お願いします
444774RR:03/03/24 02:19 ID:pmxXcUxJ
>>443 エアクリとプラグは?
445 ◆SyANsUicrQ :03/03/24 02:20 ID:DugxnuDa
プラグとエアフィルターを点検してみれ。
446774RR:03/03/24 02:20 ID:Fkkpd3a7
キャブの不調かも。
447774RR:03/03/24 02:37 ID:GgAlUZWz
油冷車のオーバーヒートって、どんなかんじなんですか?
冬に購入したんですが、夏場のオーバーヒートにきをつけてねって
いわれたんだけど、オーバーヒートってどんな感じになるの?
448774RR:03/03/24 02:38 ID:RJIbspqd
脱脂ってパーツクリーナーで代用できますか?
449774RR:03/03/24 02:39 ID:TYMbA/v6
>>444-446
レスサンクスです。
書き忘れましたが、エアクリも
オイル交換のときに、交換しました。
プラグかキャブなんですかねぇ。
朝一で見てみます。
サンクスです
450774RR:03/03/24 02:44 ID:BVfSeGlf
>>447 回してもパワー、速度が出なくなります。
>>448 できます。代用つーかメインな使いかたかなぁ...
451774RR:03/03/24 03:14 ID:j6EF86Vf
89年式のTZRに乗っているのですが、今日帰宅途中、バイパスを気持ち良い速度で走っている最中に
急にエンジンがガタガタ鳴りストール、そして次の瞬間に後輪がフルロック!!!( ゚Д゚)・・・・

その後車体を道路脇に止め、しばらくしてからキックしてみるとエンジンは掛かりました。
しかし、その後の症状は、右のチャンバーからパンパン、アフターファイヤーが出るようになりました。
家までは何とか自走できたものの、エンジンが全く回らなくまりました・・・・(´Д⊂
アイドリング状態を維持できなくなりました・・常にアクセル煽らないとエンストします(´Д⊂

これはよく云う「焼きつき」、というモノなのですか?

自分でもマズイなぁと思っていた事は、次の2点なんですが
1)バッテリーが切れたまま乗っていた(エンジンを掛けないと電気系が一切作動しない)(3日程前からです、給料日まで我慢して欲しかった)
2)出先で2ストオイルが切れた為、泣く泣くホームセンターで298円の2ストオイルを買って入れていた

「原因」、「対策」等、解かる方いらしたら是非情報下さい。お願いします。
452774RR:03/03/24 03:39 ID:z2sxfFGR
聞いた話によるとエンジンかキャブを清掃していたところ、
指を落とした人がいたそうです。こんな事ありえるんですか?
453774RR:03/03/24 03:41 ID:BVfSeGlf
チェーン掃除でエンジン掛けてチェーン回そうとしてなら聞いたことあるけど。
まあ、隙間に指突っ込んでて、エンジン倒れたりしたら指ならもっていかれるかな?
454774RR:03/03/24 03:46 ID:DpNBcBnI
>>451
焼き付き典型。
原因、粗悪オイル。
結論、超痛い出費。
455454:03/03/24 03:51 ID:DpNBcBnI
追加
アフターファイヤが出るとの事と、焼き付きから、ややガスが薄いと思われる。キャブ調整しなはれ。
2スト海苔たるものオイルには気をつけなされ。
456774RR:03/03/24 04:09 ID:gjBrYO5r
今原付免許しか持ってないのですが、中免と自動車はやはり自動車を先に取る方が合理的なんでしょうか?
自動車を先に持ってると、中免取るときは、筆記を受けなくていいとか、学費も安くなるみたいですが、中免が先ではそういったメリットは無いんですか?
457774RR:03/03/24 04:22 ID:SvxvcSli
あるよ。
458774RR:03/03/24 04:27 ID:wNpb3Bpz
>>456
どちらも教習所で取るなら同時教習が合理的。
入校料二回払わなくて良いから。
459774RR:03/03/24 05:00 ID:5pVkVe2P
>>456
今はどっち先でも、学科と筆記は1度で大丈夫。
俺16でバイク取って、今年になって教習所で車の免許取ったんだわ。
もちろん学科免除だし、試験場での筆記試験もないよ。
ただ、かなり交通法規忘れてた自分が恥かしくなりました。
460774RR:03/03/24 08:26 ID:xJacDUdp
えーと、始めまして。
TW乗りなんですが、現在ロンスイ&スパトラのDQN仕様(wに乗ってます。
で、来月から車両法改正適用されるんですよね?
マフラーは保安基準適用のマフラーに替えるのですが、
ロンスイはノーマルのロンスイ捨てちゃって戻しようが無いんです。
このまま乗ってたらやはりアウトでしょうか?
また、改造申請などをして乗ることは可能でしょうか?
どなたか馬鹿な漏れにご教授下さい。
461774RR:03/03/24 08:35 ID:E3rS8i7S
462774RR:03/03/24 08:43 ID:q/VU+UJQ
>>460
新しい車両法がどれくらい適用されるのかは解らないので、今現在の話を。

ロンスイに関しては車両の全長が変わるので構造変更申請が必要。
これをすると新しい車両と見なされるので、自賠責を払い直す必要がある。
そんなもんで本当はロンスイ入れた日に申請する必要があるが、
自賠責の期限と合わせてやる人も多し。

んで、構造変更さえしちゃえばノーマルは捨てても可。
逆にしなければ行動走行不可
463460:03/03/24 08:53 ID:xJacDUdp
>>461
即レス有難うございます。

>>462
判りました。申請してみます。どうも有難うございました。
464774RR:03/03/24 08:54 ID:pbGpF7y3
最近峠を攻めちゃったりしてますが下り坂が物凄く難しいんです。
登りは簡単に倒しこめて自分なりに美しく曲がったつもりですが、下りがどうしてなかなかムズイです
倒しこめないっつーかそのまま突っ込みそうでコワヒ
465774RR:03/03/24 08:56 ID:E3rS8i7S
>>464 文体を質問形式には出来ないのか? それとも質問じゃ無くて愚痴か?
ひざ擦り道場 2軒目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041005848/l50

ttp://www.tec-r.com/rt/index.html
466774RR:03/03/24 09:17 ID:mRDye0Zl
構造変更申請ってそんなに簡単だったっけ?
467774RR:03/03/24 09:29 ID:/AMQ8W2f
>>466
スイングアームだから、強度の検討は、必須だな。
468774RR:03/03/24 09:31 ID:B/va1w0z
>>466
ロンスイを作ったメーカーに構造強度検討書を書いて貰ってくれば
そんなに難しくはないと思います。
面倒だとは思いますが。
469774RR:03/03/24 09:31 ID:B/va1w0z
あ、ID変わってた。462です
470774RR:03/03/24 09:34 ID:LDnsMhf0
>>468
普通に考えたら断られると思うよ。
471774RR:03/03/24 09:38 ID:B/va1w0z
>>470
そうっすか?
漏れ、1回貰ったことあるから・・・。

もし断られたら、有資格者に書いて貰わなきゃならないので、
結構面倒ですね。
472774RR:03/03/24 09:40 ID:/AMQ8W2f
>>470
四輪の改造パーツだと、出してくれるメーカーは、けっこう有るよ。

スイングアームの長さによっては、リアフェンダーも考えなきゃいけないかも?
473774RR:03/03/24 09:40 ID:LDnsMhf0
>>471
くれるんだ、、、、
どこのメーカーか晒しておくと喜ぶ人が多いかもしれない。
メーカーは嫌がるかもしれないけど(w
474774RR:03/03/24 09:57 ID:pcFZylpC
>>472
だよねー。フェンダー延長しなきゃならんのかな?
475462:03/03/24 10:27 ID:wqFnKFsl
>>473
メーカー名晒すのは勘弁してw
某大手アフターパーツメーカーだよ。

というか、漏れは逆に強度検討書くらいどこでもやってくれると思ってた。
やってくれないメーカーがスイングアームとか出すのっておかしくない?
476774RR:03/03/24 10:31 ID:zztmmJLq
レース用って書いてあるだろ
それで逃げてるんだよ
477774RR:03/03/24 10:35 ID:E3rS8i7S
カスタムスレでやれよ。
478774RR:03/03/24 10:39 ID:2erDRmB0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b35132426
この車両って、道路運送車両法等にもろに引っかかるような。
出品カテゴリーも違うので、アヤシィ
どうみてもウインカーも動きそうにも無い。スイッチ自体無い模様。
無理やりステーで取り付けた保安部品。予想とすれば、国内仕様を
なんちゃって登録して、それを転売して利益を出してるな。
公文書偽造及び同公使で事情聴取される可能性、大。
マツリ、マツリ、マツリーダ
479774RR:03/03/24 10:44 ID:E3rS8i7S
>>478 オークションスレでやれ。
480774RR:03/03/24 10:47 ID:/AMQ8W2f
>>478
スレ違い
オークション バイク板 part15
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1046843314/

スイッチは有るように見えるけど…
481774RR:03/03/24 10:52 ID:SBjAgAr8
すまそ、後輩がバイクを譲ってくれるみたいなんですが
ゼファーなんですけど12万k走行で、7万k時にゼファー改のエンジンに
乗せ変えてるみたいなんですけど、これって車検大丈夫なんですかねえ?
482774RR:03/03/24 11:22 ID:NJCW5orF
プレート番号がピンクだったり黄色だったりするのはなぜですか?
ほんと、初心者な質問ごめんなさい。
483774RR:03/03/24 11:23 ID:chrqqPRl
検索かけてみたのですが、どうやら同じ質問が無いようなのでお伺い
いたしますm(_)m

先日カーボンのサイレンサーを購入したのですが、アルミ等と
違い、お手入れの方法が分からなくて困っています。

とりあえずウェスで乾拭きしてみるものの、雨跡のようなこびりついた
汚れは落ちず、矢張り中性洗剤を薄めてみたり、ケミカルに頼った
方が良いのかな・・・と。

何かオススメのお手入れ方がございましたらご教授お願いします。
484774RR:03/03/24 11:24 ID:anrYl6am
485774RR:03/03/24 11:34 ID:NJCW5orF
>>484
どうやって飛べばいいですか(泣)
486774RR:03/03/24 11:35 ID:YcZUTD0D
おまえはhttpもわからんのか
487888 ◆m9.ystswe2 :03/03/24 11:36 ID:XwjvdeWk
>>485
以下のそれぞれを、ブラウザのアドレス欄にコピペしてエンター

cgi.linkclub.or.jp/~kikuhide/number.shtml
cgi.linkclub.or.jp/~kikuhide/number/joho/m61_gen.html
488774RR:03/03/24 11:39 ID:NJCW5orF
ありがとー。
489774RR:03/03/24 11:41 ID:/AMQ8W2f
>>481
基本的に、エンジン型式に変更が無く、排気量が変わってなければ大丈夫ですが、
エンジンの改造内容(補機を含む)によっては、駄目な場合もあります。
490774RR:03/03/24 11:46 ID:NJCW5orF
限定解除ってなんですか?
491774RR:03/03/24 11:47 ID:anrYl6am
>>490 FAQ集いってこい
492774RR:03/03/24 11:51 ID:wNpb3Bpz
>>483
今付いてる汚れについてはよく分からないけど、
ワコーズのシリコーン油多目的スプレーをかけておくと良い。
汚れも付きにくくなるし、新品のような艶になる。
シリコンだからシール系も侵さないので多目的に使えていいよ。
漏れは樹脂の艶出しに良く使ってる。
493774RR:03/03/24 12:01 ID:hfPAhxNO
就職活動をしてるのですが、面接のとき採用された後バイクに乗っても良いか聞くのはおかしいでしょうか?
ダメといわれても乗りますが、できれば乗っていいところに就職したいので。
494774RR:03/03/24 12:03 ID:KKcivi0z
>>490
小型免許(〜125ccまで)と言うのが
普通二輪小型限定と言う普通二輪免許の枠の中の
小型限定と言う条件の免許。
普通二輪を取得してこの小型限定条件を外す事を限定解除と言う。
495774RR:03/03/24 12:07 ID:anrYl6am
>>493 聞くことがプラスになる確率は少ないかも?
面接官がバイク好きでって事はありえないとは言えないけどねぇ。
履歴書に二輪免許所持を書かないって例も聞くし....
496483:03/03/24 12:11 ID:chrqqPRl
>>492
wako'sの油多目的スプレーっすね 試してみます!
ありがとうございましたm(_)m
497774RR:03/03/24 12:13 ID:NJCW5orF
教習所で小型二輪の免許とろうと思ったら14万・・
試験なら1万弱・・・
教習所に通うメリットって?
498774RR:03/03/24 12:14 ID:0iZhnbYo
>>493
通勤にバイクを使ってもいいかってこと?
バイク通勤は、よほど近所でもない限り基本的には「ダメ」と言われるのが一般的。
通勤途中で事故ったとき、労災の関係でややこしくなるから。
プライベートで乗る分には何も言わないはず。
499774RR:03/03/24 12:18 ID:nnbr5aNs
>>497
時間を自分の空いてる時に合わせれる
試験場は平日だけじゃないかな?
あと、よほどの(自主規制)じゃないかぎり
決められた日数乗るだけで免許取れる

試験自体も試験場スレ見る限り教習所の方が甘いような・・・
500774RR:03/03/24 12:20 ID:KKcivi0z
>>497
合法的に無免で練習できる環境(場所・車両)が揃ってる事。
卒検を審査する基準を知ってる人達が適切なアドバイスをしてくれる事。

>>498
プライベートでもバイクを禁止する会社があるそうだよ。
違法だとは思うが現状。
501774RR:03/03/24 12:37 ID:NJCW5orF
教習所の方がいいんかな?
502774RR:03/03/24 12:39 ID:YcZUTD0D
金があれば。

そんなんだったら普通二輪にするけどね
503774RR:03/03/24 12:43 ID:0iZhnbYo
>>500
>プライベートでもバイクを禁止する会社があるそうだよ。

えー、そんな会社ぜったい矢田亜希子(w
504774RR:03/03/24 12:44 ID:NJCW5orF
普通二輪か〜。身長が147しかないから400CCなんか乗れんと思うし。
取るんだったら小型かな。
よし、教習所に行くぞ!
505774RR:03/03/24 12:55 ID:iQ2/C7zi
>>504 二輪免許取得日記[教習所編] Part22
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1048143467/l50
身長150以下の為のバイク
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1047184308/l50
【足が】ちびっこライダー集まれ〜【つりそうだ】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1047956710/l50
506774RR:03/03/24 13:03 ID:btPZOLlm
キャブをいじらずにヌケの良いマフラーにするとどうなるのでようか?
また逆にヌケの悪いマフラーにするとどうなるのでしょうか?
どんな弊害が起きるのか知りたいです。
507774RR:03/03/24 13:03 ID:10WRuHD6
>>505
どーもw
508774RR:03/03/24 13:13 ID:iQ2/C7zi
>>506 ここの過去レスでどうぞ。
吸気スレッド!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1046785129/l50
509774RR:03/03/24 13:27 ID:RCP4IrLe
XJR400の93年式を友達から貰おうかと思ってるんですが、タンデムバーが最初から付いてるのかな?
タンデムバーはいらないので外したいんですけど、リアショックと一緒にボルトで止めてあるみたい?
ってことで外しちゃって大丈夫でしょうか?外す時の注意点とかありますかね?

それとナッ○スでスプロケを購入してチェーンは持ち込みの場合、
チェーンも普通の工賃で付けてもらえますかね?
ご教授お願いします。
510774RR:03/03/24 13:32 ID:ObnOh/y7
神降臨。IDが神。

http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1047988677/l58

162 :名無しさん :03/03/24 07:12 ID:I/am/god
>>159
なんか悲しいね。
独特のチープさと独特のノリがなんとも言えず好き。
ちなみに発掘した根本なんかには感謝してる。

163 :名無しさん :03/03/24 07:13 ID:ARu0ZBDd
>>162 さりげなくIDが神だな

164 :名無しさん :03/03/24 07:13 ID:I/am/god
本当だ・・・気が付かなかった。

165 :名無しさん :03/03/24 07:13 ID:dm/whjbd
>>162 オメ!!!
記念マキコ
511774RR:03/03/24 13:38 ID:XA66b55O
個人売買手続きについてよろしければお答えください。
車検切れの400のバイクを知り合いから売ってもらうのですが、
名義変更をする際、車検切れの状態で名義変更は可能なのでしょうか?
二輪館ネットで調べたところ、買う側が用意するものとして、
車検切れの場合、定期点検記録簿、自賠責証書、重量税納付書、自動車検査票が必要と書いてありました。
私の予定として、今月中に名義変更→4月納税→車検という予定でいたのですが、
なにか必要なことがあればお教えください。
どうぞよろしくお願いします。
512774RR:03/03/24 13:41 ID:QjAwHWCG
NSR250SEなのですが、燃料はハイオクになるのですか?
M‐MAXのリミッターを着けた場合もどうなるでしょうか?
教えて君ですいません。
知っている方ご教授ください
513つぬたりモータース:03/03/24 13:45 ID:GSReUfQM
>>511
車検が切れている場合、前の持ち主の名義で通してから
名義変更することになります。定期点検記録簿は必ずしも
必要ではありません。

車検や名義変更に関する参考サイト
http://members.tripod.com/katatumuri/index.html
514カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/03/24 13:49 ID:s1IO9PEi
>>99
そうだったのですか。めっちゃ気になってたので助かりました。
アリガトウ!
515456:03/03/24 13:55 ID:gjBrYO5r
お答えしてくれた方々ありがとうございました
516774RR:03/03/24 13:56 ID:4EJIP4z2
517506:03/03/24 13:56 ID:btPZOLlm
>>508
ありがとうございました、あっち見てきましたが
みなさん自分独自の体験、経験、勉強談が展開されていて
薄くなったり濃くなったり結局どうなのかわからなかったです。

買ったバイクのノーマルマフラーの音がさびしかったんで
中通ってるパイプに穴開けてウールでも巻こうかと思っただけなので
自分の体験談を週末にでも作ってみます。

が、やる前に多少の覚悟はしておきたいので上記の事をすると
どんな弊害がおこりそうかわかりそうだったら教えてください。
よろしくおねがいします。
518511:03/03/24 14:07 ID:FGawjYEq
>>513 ありがとうございます。
ということは、まずは車検を通すってことですね。
また平日休みとらなくては、先は長い・・・。
519つぬたりモータース:03/03/24 14:11 ID:GSReUfQM
午前中から行って素早く車検を通せば、その後すぐに
名義変更できます。手際良くやれば両方合わせて半日で済むかも。
頑張ってください。
520774RR :03/03/24 14:12 ID:H2MT8/E4
諸先輩方へ

これからの季節に向けてスーツ等の上に羽織るライダーズジャケット(パット入り)を
探しています。

春・夏用のジャケットが安い店(神奈川・東京)または
通信販売のHPを教えてください。
521511:03/03/24 14:31 ID:XA66b55O
>>519 ユーザ車検ですかね。バイク初心者なので、怖いですが・・・。
予約が必要っぽいので、間に合うかわからないですが、調べてみます。
車検場に車検切れのバイクでいったらまずいですよね。
自動車には仮免みたいなのをとっていくらしいのですが、バイクにはあるんでしょうか。
こういうのは初めてなのでいろいろ調べるも混乱しまくっています(汗
参考になりました。ありがとうございます。
522つぬたりモータース:03/03/24 14:42 ID:GSReUfQM
バイクでも仮ナンバーは借りられるようです。市区町村の役所に
問い合わせてみてください。ただ、普通の自動車と同じのを渡されるので、
ガムテか何かで無理やり固定しないといけないとか・・・。

車検場の予約は、場所によってはプッシュホンサービス24時間対応で
便利なところもあります。また、居住地に関わらず全国どこの車検場で
通しても良いので(名変はダメだけど)、最寄の場所以外でも近くに
便利そうな所があれば使ってみるのもいいかも。色々と調べてみてください。
523774RR:03/03/24 14:42 ID:eC+b6K6z
>>521
バイクも仮ナンバーはありますよ。
市役所の納税課(だったかな?)に聞いてみて下さい。
524 :03/03/24 14:43 ID:kXpBGctF
>>521
仮ナンバーでしょ。
525774RR:03/03/24 14:59 ID:cTAhMvG9
526511:03/03/24 15:09 ID:fWUzk0Oj
>>522,523,524
仮ナンバーでしたね。失礼しました。
バイクにもあるんですか、勉強になりました。
仮ナンバー、ユーザ車検と大変ですね。
色々調べながら焦らずにゆっくり進めていきたいと思います。
ありがとうございました。
527774RR:03/03/24 15:44 ID:HGA7uxWi
あのー、ここで聞いていいのか分からないのですが、今日笹目通りの
和光陸橋あたりでねずみ捕りやっていました?

気持ちよーく飛ばしていたら、橋の終わりあたりに青い服を着た人が
数人いて、ん、なんだ工事か?って警官やんけゴルァ。
と減速したのですが。

まだバイク乗り始めて数ヶ月なんでねずみ捕りってのがどういうのか
知らないのですが、これがそうだったんですか?
528つぬたりモータース:03/03/24 16:02 ID:GSReUfQM
こういうページもあるから、そうかモナー

http://members.jcom.home.ne.jp/fa18hornet/punishment.htm
529774RR:03/03/24 16:09 ID:HGA7uxWi
>>528さん

あそこでやってる事もあるんですねぇ。初めて見ました。
調べてみたら、ねずみ取りって手前でレーダーか何かで速度を感知して
その先で警官に止められるって感じなんですか。
私が飛ばしたのは、その警官がいたところの少し手前からだったんで
大丈夫だったんですかね?
530つぬたりモータース:03/03/24 16:12 ID:GSReUfQM
ねずみ捕りはだいたいそんな感じです。
写真を撮るタイプは後日連絡が来るんだけど、
その場で何もなかったのならまぁ大丈夫だったんでしょう。

取り締まりをする場所と言うのは結構決まっているものだから、
いつも通る道のお決まりスポットは良く覚えておいてください。
531774RR:03/03/24 16:18 ID:SwCimgGa
>>529
和光陸橋は覚えてないが
陸橋やアンダーパスはイエローラインな場合が多く
陸橋の終わりで警官が見張ってる時は
車線変更違反の監視の場合も多いヨ。
532774RR:03/03/24 16:23 ID:HGA7uxWi
>>530さん

分かりました。以後その道を通る時は気を付けます。

>>531

なるほど。そういった事もあるんですか。
ちなみにその警官数人がいた地点を通り過ぎる時に、一人の警官が
路肩(歩道かな)から身を乗り出してこっちを見てきたのですが
なんだったんでしょう。それを見てビビって減速したんですけど。
533774RR:03/03/24 16:27 ID:3+mm9a0O
あと、シートベルトとかも見てるよ。
二厘には関係ないけど。
534774RR:03/03/24 16:31 ID:HGA7uxWi
あ、でもその道の先に警官もいませんでしたし、その警官が数人いたところにも
確かパトカーも止まっていなかったと記憶しています。ねずみ捕りでは無かったのかもしれませんね。
でも、まあ気を付けます。
535774RR:03/03/24 16:50 ID:NqbToZ+W
今度オートに挑戦する青木(125cc世界チャンピオン)は、
F-1で例えると、誰ぐらいですか?
野球の打者に例えると誰ぐらいですか?
片山右京と元木ぐらいですか?
536774RR:03/03/24 16:59 ID:8M+RdPWs
ハーネスが一部切れてしまい、自力で直そうと考えています。
その際、コネクタ化したい部分が有るのですが。
コネクタ単体で売っているのでしょうか?
防水3極のコネクタが欲しいのですが。
537774RR:03/03/24 17:13 ID:mRDye0Zl
>コネクタ

デイトナでいろいろと出てます。防水も確かあったはず。
南海部品とか近くにあれば行ってみるべし。
538774RR:03/03/24 17:35 ID:249IB5U5
すみません。セルを回すと きゅきゅきゅかっ ってエンジンが止まるんですが後アクセルを一瞬空けてすぐ戻すとエンジンが止まってしまいます。
XJR400の古いタイプです走行距離4000キロです3年ほど放置していたバイクで先月車検取りました。
539774RR:03/03/24 17:38 ID:8M+RdPWs
>537
ありがとうございます。
探してみます。
540774RR:03/03/24 18:05 ID:0CGG8Ex8
おお。スーパーバイク世界選手権がCSでやっている。
541774RR:03/03/24 18:20 ID:cOw8jE4J
トレッキング系のバイク(XR-BAJA)を手に入れたのですが、
こんな場合メットもオフ系のものを買うものなんでしょうか?
バイクの用途は街乗りです。
あとオフのメットは何でひさしがついているんでしょうか?
識者の方々、宜しくお願いします。
542774RR:03/03/24 18:28 ID:XAwM/HnL
>>538
キャブの中身を丸洗いしなさい。
いわゆるオーバーホールってヤツだ。
そんなに難しくないけど、難しいと思うならお店に持っていって、
症状を相談しなさい。
キャブを洗ってだめならまた書き込めば良いじゃないか。
543774RR:03/03/24 18:31 ID:0CGG8Ex8
ヘルメットは安全規格さえ合っていればどんなものでもかまいません。
(ジェット、古フェイス等

街のりということなのでまぁ自分の気に入ったものにすると良いでしょう。

あ、装飾用メットはやめるように。

確かひさしは泥除けだったかな。
544774RR:03/03/24 18:36 ID:HGA7uxWi
Uターンがうまく出来ないのですが、何かコツを教えていただけませんか。
バランスを崩して内足をついてしまう事が多いです。
545544:03/03/24 18:38 ID:HGA7uxWi
ちなみに原付だとうまく出来る(と自分は思っている)のですが
中型車以上になるとバランスを崩してしまう事が多いです。
546774RR:03/03/24 18:41 ID:cOw8jE4J
>>543
即レスありがとうございます。
547774RR:03/03/24 18:41 ID:0CGG8Ex8
ハンドルフルロックで曲がりたいほうをしっかりと見て、
少しバンク気味で
548 :03/03/24 18:42 ID:s6eKk52v
>>544
車体を垂直でリーンウィズまたは、やや傾けてリーンアウト気味にする。

体は、腰から上を曲がりたい方向へ、ひねる。両肩のラインとハンドルを平行に。
549774RR:03/03/24 18:45 ID:btPZOLlm
>>544
僕は右利きなのですが、アクセル操作を行う右手は力が入らないよう
左でのハンドル操作を意識してUターンするとすこしはましにまがれるようになりました。
Uターンの時も右手でバランスとろうと力んでしまいアクセル操作がおろそかに
なりバランスを失うというのが僕のパターンでした。
550BT:03/03/24 18:45 ID:z5C+Ajuz
>>544
ニーグリップ等でバイクと一体化する (バイク操作の基本)
曲がる先を見る (バイクは見た方向に進む)
リーンアウトでの操作 (人間まで寝かす必要は無い)
リヤブレーキの引きずりコントロール (速度微調整に必須)
アクセルONでのバイク立ち上げ (これで簡単にバイクが起きる)

交差点での小回りから練習してみよう。
551774RR:03/03/24 18:52 ID:q7eYogj2
>>544
失速しとるだけだと思うぞ。
内側に倒れようとする力に対して、遠心力が足りてない。

Uターン開始前は今までよりしっかり減速して、開始後はアクセルをちゃんと開けながら周るとよろしい。
中途半端なスピードでターンを開始すると、減速も加速もコントロールしないといけないから手順が複雑になる。
552774RR:03/03/24 18:54 ID:gXkJ3J/0
ジェットの穴を清掃したいんですけど、お勧めのキャブクリーナー(噴射力抜群なやつ)ありまし
たら教えてください。
553774RR:03/03/24 19:04 ID:5Lz6ZFKw
>>552
ばらしてジェットを外して穴にCRCかけて爪楊枝を突っ込め。
あるいは糸を通してシコシコやってみろ。
ケミカルなど比較にならないくらいバッチリみがけるぞ。
554 ◆1Cz5bN8eQk :03/03/24 19:22 ID:LNF0eHf9
冬場2ヶ月放置の93年式CB400SFですがエンジンが掛からないという初歩的な壁にぶち当たりますた。
とりあえずバッテリーフル充電→チョークスイッチでセルを回し徐々にスロットルをあけていくと、
かぶったような音がしがした後バッテリーが上がりまつた。
明日は新しいバッテリーとプラグでも新品に替えてみようと思いまつ。
555774RR:03/03/24 19:23 ID:ca7keHY0
>>554 もう一度充電して、明日また試してみれ。
556 ◆1Cz5bN8eQk :03/03/24 19:29 ID:LNF0eHf9
>>555
再度試してみまつ。


ちなみに2ヶ月前はセル一発始動ですた。乗らなきゃ駄目みたいでつね・・・ (´・ω・`)ショボーン
557774RR:03/03/24 19:38 ID:uzW4Zol1
(´-`).。oO(二ヶ月放置なら、キャブの分解掃除も・・・・したほうがいいかもしれない、かもしれない)
558554 ◆1Cz5bN8eQk :03/03/24 19:42 ID:LNF0eHf9
>>557
そいつはバイク屋に任せまつ ( ´ー`)フゥー...
559774RR:03/03/24 19:43 ID:9Oh1rz+Y
初心者スレから外れるかも知れませんが、バイクで都内(新宿)から埼玉県飯能市に抜ける近道は何処でしょうか?
甲州街道を立川辺りまで行って、東大和方面に行けば良いのかな?とYahoo地図を見て考えていたのですが...
かなり道は疎いです、よろしくお願いします。
560544:03/03/24 19:52 ID:HGA7uxWi
レスくれた方どうも有り難うございます。
早速少し実践してきました。
スロットルを今までより開け気味にして車体を起こしたら、うまくいきました。
でもまだ失敗する事も多いので、練習していきます。どうもです
561774RR:03/03/24 20:29 ID:x0wx0y0X
3速以上のギアのままクラッチ切って停止
再スタートの為ローに入れようとしてもまったくシフトチェンジできません。
なんで?
それとも停止する前にはちゃんと低速ギアに落としきらないとだめって事?
ちなみにバイクはCB400SF、03年式納車2日目の慣らし走行中です。
562774RR:03/03/24 20:33 ID:SwCimgGa
>>561
普通止まる時にLかNに入れると思うが・・・。
停止時にギア入らない時は瞬間ハンクラや車体を動かすと入るよ。
563774RR:03/03/24 20:35 ID:XUKHOfdd
>>561
クラッチがちゃんと切れてないに一票
564 :03/03/24 20:38 ID:s6eKk52v
>>561
停止時は入りにくいことはあると思う。しかし、1速に入らないというのは、どこかおかしい。

まずは、クラッチがきちんと切れてるのかを確認。クラッチレバーをいっぱいまで握って、徐々に離して行くときにどこで動く気配があるか確認。
もし、すぐに動く気配があるなら、クラッチが完全に切れてない可能性あり。
エンジン側(主調整)かクラッチレバー側(微調整)のアジャスターで調整すればOK。
565774RR:03/03/24 20:38 ID:rokmKw0I
>>561
なんかIDかっこいいな。

停車時はギアが切り替えにくいモノ。
動かしながら切り替えろ
566 :03/03/24 20:41 ID:s6eKk52v
>>561
ロクに整備しないで、納車するバイク屋もあるからな。
567774RR:03/03/24 20:51 ID:cwMutHyv
漏れも'03 CB400SFだけど、エンジン回ってるときにギア入らないことなんて一度も無いですよ。
まだ2000`しか走ってないけど。

つーわけで漏れもクラッチに一票。
568561:03/03/24 20:55 ID:x0wx0y0X
おお今気付いた。なんだこのIDは!!

みんなレスありがとう。
なんせ免許とりたての超初心者なもんで
5or6速から急制動気味に停車する時ギアを落としきれない事がよくあるんで
早速明日試してみます。
569564:03/03/24 21:01 ID:s6eKk52v
>>568
クラッチつながりテストは、もちらんスロットルは開けないでする。
動く気配=タコメーターの微妙な回転低下でも確認できます。

調整は自信なかったら、買ったバイク屋行けばタダでやってくれるはず。
570774RR :03/03/24 21:01 ID:0lSbMvoM
BDSと言う日本最大のバイクのオークション会社(4000店以上が会員登録している)で働いているんだけど、まともなショップって10%(下手すりゃ5〜6%)位しか無いよ。
BGとかの雑誌に出てるショップなんて(ry
571774RR:03/03/24 21:06 ID:XAwM/HnL
>>568
遅レスで、似たような意見あるが、
停車してギア入らないときは、クラッチ切ったままコソーリ車体を前後しながら、
シフトダウンしてみると、入るかも。
572東京都世田谷区在住:03/03/24 21:06 ID:kg0t0vB1
1年ぶりくらいに2連休取れそうな気配で、どっかツーリング行きたいです

車両はリード100なので高速乗れません。
峠も行ってみたいです、

リードクラスでもマターリ走れる近場に温泉でもある
良いところご存知無いですか?


573774RR:03/03/24 21:09 ID:MWC61XWW
国道や街道でチョイノリ乗って死にませんか?
チョイノリは40Kしか出ないそうですが、
自動車は国道などで何キロくらいで走っているのですか?
574564:03/03/24 21:15 ID:s6eKk52v
奥多摩あたりは?

泊まりなら、甲府あたりなんかどう?そこら中に温泉湧いてるよ。ブドウの丘にある「天空の湯」は眺めいいよ。宿泊施設も併設で6000円くらいで泊まれたと思う。
575 :03/03/24 21:18 ID:s6eKk52v
>>573
バイパスなんかだと、70キロくらいで流れてるね。
ちょっと怖いかも。
576774RR:03/03/24 21:31 ID:xBjdsmwN
エアスクリュ
スロットルストップスクリュ
とは、何でしょうか?
ノーマル車にファンネルを付けたら
5000〜6000回転が調子悪かったたのでこの二つを色々いじってしまい
なかなか、エンジンが掛からなくなってしまいました。

2つ目の質問は冷却水が入っているケース(リザーバータンク?)から
じわじわと漏れているようなのですがテープで塞ぐだけで良いでしょうか?
また、付け替えるとしたらリザーバータンクは、メーカー、機種問わず付けれますか?

50ccに乗ってます。
577774RR:03/03/24 21:37 ID:Dqrkhm4i
中排気量車に太いタイヤを履いた際のメリット・デメリットを教えてください
578774RR:03/03/24 21:39 ID:eC+b6K6z
>>576
エアスクリュー:アクセル全閉付近のパイロット系に供給されるエアの量を調整するネジ。
スロットルストップスクリュー:アクセル全閉時のスロットルバルブの開き量を調整するネジ。

二つ目:テープじゃ、そのうち剥がれて来ない?
付け替えは、場所と、ステーを工夫すれば、問題ないけど、見た目は不細工かも?
579774RR:03/03/24 21:45 ID:pcZbl3eL
>>578
ありがd
リザーバータンクは不細工になっても良いので何か
付けます。
アイドリングを調整するにはエアスクリュー
スロットルストップスクリュ-どちらをいじればよいのでしょう?
580774RR:03/03/24 21:48 ID:eC+b6K6z
>>579
アイドリングを上げ下げするのは、スロットルストップスクリューです。
エアスクリューを触ると、アイドリング時の燃料の濃さが変わると考えておけば良いです。
581774RR:03/03/24 21:53 ID:pcZbl3eL
>>580
ほんとに有難うございました!!
明日いじってみようと思います。コレで5000回転の
セッティングでるかなぁ・・・

も一つ質問です
プラグの焼け色が見たいのですが
バイクを中古で買ったため社債工具が付いてきませんでした。
プラグを取り外す工具はホームセンターなどで売ってますでしょうか?
582yosi_50made:03/03/24 21:55 ID:RH0p+84Y
アイドリングはスロットルスクリュウにきまっとる。
583774RR:03/03/24 21:55 ID:W5W3otPy
>>581
プラグレンチってやしだ
584yosi_50made:03/03/24 22:01 ID:RH0p+84Y
プラグを見て判断できるのはもっとベテランになってからです。プラグの種類によっては、いろいろありますのでプラグのタイプ別に種類があります。ホームセンターでも打っていると思います。
585774RR:03/03/24 22:04 ID:eC+b6K6z
>>581
プラグレンチだけは、たいがいの車種で、車載工具のが使いやすいんだが…

ラチェットレンチ用の、プラグ用ソケットの方が、
ホームセンターやカー用品店で売ってるプラグレンチよりも使いやすいかも?

5000回転辺りの燃調変えるなら、ジェットニードルのクリップを付け替えて、
ニードルの高さ変えるほうが良いかもね。
586BT:03/03/24 22:06 ID:z5C+Ajuz
>>577
チェーンライン等との干渉。
ホイル幅と合わないタイヤ幅だと断面形状が狂う。
ハンドリング悪化。
寝かしこみが重くなる。
普段より多く寝かさないと同じ旋回ができなくなる。
重量増。
値段が高い。

グリップ増以外の機能的メリットはほとんど無いですね。
同サイズでハイグリップタイヤのほうがバランス良。
587yosi_50made:03/03/24 22:08 ID:RH0p+84Y
バイクによって違いますが5000回転のセットはアイドルとかの問題ではありません中ソ区の問題ですのでいろいろいじらないといけません。
588774RR:03/03/24 22:15 ID:uM4EHeOy
バイクと共にライダーが(乗車して)イパーイうつっている
サイトないでしょうか?
589774RR:03/03/24 22:16 ID:uX/I33r7
え?
590774RR:03/03/24 22:20 ID:clbR4JZn
今日道路を走ってたら前の車が窓からペットボトルを投げ捨てました。(走行中)
よけたんですがこういうのは違反なんですか?
「ナンバー覚えた。警察行こう。」といって警察につれていけば逮捕させる事が出来ますか?
591774RR:03/03/24 22:34 ID:5Lz6ZFKw
水冷で50ccってことは2stだよね?
回転数がわかるってことはオンロードタイプか?
50ccなら排気デバイス付いて無いから5000rpmで調子悪いってのは元からそういうエンジンなんじゃないの?
つか原付では使わないでしょ5000rpmなんて。
50ccはトルク重視のオフ車でもレッド10000で実用域は6000以上って感じだし。
ついでに言うといじる順番がまずい。いじるなら排気系が先。
マフラー>チャンバー>吸気系  の順。
まあやっちまったものはしょうがないからニードルクリップ一段下げで様子見てみるのがいいんじゃないかな。
ガスを濃くしないと上まで回したときに焼きつくよ。
592774RR:03/03/24 22:51 ID:gE6pUllI
>>590 死にそうになったと110番する。
593774RR:03/03/24 22:58 ID:dNLt/u9H
http://www.bike.ne.jp/shopping/index.asp
は安いでつか???????
594774RR:03/03/24 22:58 ID:3+mm9a0O
俺なんか、タバコ投げられたよ。腕に直撃、60キロくらいだったから
速くて全く避けれなかった。まぁなんともないけど。
ムカついたからクラクションだけ鳴らしといたよ。
595774RR:03/03/24 23:19 ID:xB7ljFyc
いつもチェーンを灯油で清掃してるんです、その際灯油がタイヤにかかっちゃうんですけど、
やっぱりタイヤに灯油なんか付いたりするのはタイヤにとって良くない事なんでしょうか?
なんか灯油で清掃するようになってからタイヤにヒビが入るのが早くなったような気がする
んですけど…
596774RR:03/03/24 23:20 ID:s6eKk52v
そのタバコ拾って、落とし物ですと言って、後部座席に投げ込んでやれ。
597不明な排気デバイス:03/03/24 23:21 ID:5oNKSy+K
>>595
良くないよね
タイヤとチェーンの間に段ポールでもおいてみたら?
598774RR:03/03/24 23:22 ID:eC+b6K6z
>>596
拾ってる間に見失う罠。
599774RR:03/03/24 23:23 ID:3XaXVKlW
>>595

ヒビと灯油の因果関係は付着した量とかがわからないので
なんとも言えないが
タイヤには油脂類はできるだけつかないようにするのが吉
面倒でもボロ布やポリ袋なんかでタイヤをカバーしてみては?
600774RR:03/03/24 23:27 ID:dLSb2RSc
 急に、バイクに乗りたいと思い普通免許じゃなくて大型免許
とろう思ってるですけど当たり前に難しいと思う。
 だけど、自信はアル。
  俺は大学の頃からチャリンコで過激な事やってきた。
 霧島神宮(鹿児島)に3日に一片頂上まで登って降りてくる。
  自分の二輪の力を試したみたい。 大型免許を行き成り取る
   これは、可能ですか!?
601不明な排気デバイス:03/03/24 23:29 ID:5oNKSy+K
>>600
体力は普通にあれば良いと思うぞ。。。
6024ep:03/03/24 23:29 ID:hGpQrBjY
>>600
是非その自信を確認してきてください。
でもいきなり大型って取れましたっけ?
603774RR:03/03/24 23:29 ID:eC+b6K6z
>>600
可能だけど(大型二輪でしょ?)、
>俺は大学の頃からチャリンコで過激な事やってきた。
この経験は役に立たないな。
604774RR:03/03/24 23:30 ID:CF3MJVVj
冬用のグローブが臭くてたまりません・・・・
分厚いから裏返せんし・・・
洗ったら余計臭くなりそうで、どうしたもんか分かりません。

なんか良い対処法があったらご教授願いたく。
605774RR:03/03/24 23:30 ID:3XaXVKlW
>>600

可能。
606774RR:03/03/24 23:33 ID:dLSb2RSc
 どうしょうもない事聞きますが。大型にする利点はなんですか!?
  俺は、かっこいいだけで乗ろうと思ってるんですけど。
607774RR:03/03/24 23:33 ID:3XaXVKlW
>>604

布製?
革製?

革製ならシャンプーを使ってぬるま湯で洗って
陰干しするといいよ

布製なら液体洗剤をぬるま湯で薄めて
付け置き洗いして陰干し

風呂に入るとき手につけたままシャンプーで洗うと言う手もある。
608774RR:03/03/24 23:34 ID:0CGG8Ex8
>>600
とるのが試験場ならマズOK

教習所なら場所による。中免無いとダメなことも。

>>604
洗濯機に放り込んで洗ったら?意外ときれいになる
乾かすのに2,3日で済むか微妙だけど
609774RR:03/03/24 23:35 ID:3XaXVKlW
>>606

大型に乗る(大型を取る)理由は人それぞれ
かっこいいだけで乗ってもいいと思うよ
610774RR:03/03/24 23:36 ID:qBKlhMWH
>>606
その心意気や良し。
6114ep:03/03/24 23:37 ID:hGpQrBjY
>>606
電動スケーターからボスホスまで何の限定もつけずにバイクなら
乗れる事。でも決して大型免許がカッコいいわけではないです。
612774RR:03/03/24 23:39 ID:eC+b6K6z
>>604
漏れは、裏返すと元に戻らなくなったりするので、そのまま洗います。
中性洗剤で押し洗い、よくすすいで、タオルなどで出切るだけ水分を取り除き、
風通しの良いところの干します。

グローブによっては、表と裏を縫いつけてなくて、手荒に洗うと、
裏地と綿が出てきて、元に戻らなくなる奴もあるので、注意してください。
(漏れは、これで一つ駄目にしました)
613774RR:03/03/24 23:40 ID:5Lz6ZFKw
>>604
洗った後臭うのは雑菌のせいなので
・洗い方が足りない
・乾燥の仕方が悪い
どちらかだと思いますが後者の場合が多いです。
よく脱水した後風通しの良い場所で直射日光を当て一気に乾燥すれば良いかと。

それでもダメならNHK総合の「ためしてガッテン」宛てに「ウソ教えるな!」と投書してみてください。
614604:03/03/24 23:42 ID:CF3MJVVj
>>607 >>608
グローブは・・・・ナイロンと布製・・・かなぁ?
なんか手袋二枚重ねたみたいな構造で外側が水を通さない
ナイロン?製のハードなやつで、内側が布製のソフトな
感じのやつなんですよ。んでその内側の布製の部分が臭いと。

洗いたいんですけど裏返せないんで雨で濡れたあと生乾きで
二三日放置した後みたいに、余計臭くなるのが怖くて
洗うに洗えんのです。ファブリーズかなー・・・
615774RR:03/03/24 23:44 ID:h0iFJi/1
バイクのブレーキパッドの交換はいくらかかるのでしょうか?
前輪がディスク、後輪はドラムでオンロード系のバイクです。
616不明な排気デバイス:03/03/24 23:47 ID:5oNKSy+K
>>615
5千円〜2、3万円それ以上することもある。
617774RR:03/03/24 23:48 ID:eC+b6K6z
>>614
洗わないよりマシだと思うが。>臭い
618604:03/03/24 23:48 ID:CF3MJVVj
皆さんレスありがとうございます。
さっきも書いた通り外側が水分を通さない材質なので
干しても水分こもりそう・・・乾かなそう・・・とか思って
しり込みしてたんですけど、とりあえず洗濯機に放り込んで
洗ってみますわ。んでより臭くなったらまたぶつくさ文句
言いに来ますw。 ありがとうございました!
619774RR:03/03/24 23:50 ID:cs5QgEz9
油冷と水冷のそれぞれの長所短所ってなんですか?
620774RR:03/03/24 23:51 ID:gE6pUllI
>>618 手洗いにした方がいいよ。
乾燥機は基本的にはダメだが、いれるなら乾いたバスタオルに巻いて外に出ない様にする。
621774RR:03/03/24 23:52 ID:h0iFJi/1
>>618
洗濯したあと、形を整えて干さないと、乾いたときグローブははめにくくなる。
622774RR:03/03/25 00:01 ID:Oi41m8aD
水冷は水をシリンダーの内壁と外壁の間とかに通して冷やす…のか?

油冷は、老いるパンとか潤滑とか出回ってるオイルをより積極的に冷やして冷却効果を持たせる…だっただろうか。
623不明な排気デバイス:03/03/25 00:02 ID:whVGp9Q6
>>619
コスト
水冷>>油冷>空冷
性能
水冷>>油冷>>>空冷
てな感じ。
#よく重量の比較があるけど殆ど関係ない。
6245:03/03/25 00:08 ID:9XMERW2I
CSについて質問した者です。
明日戻ってくる予定です。
「エンジン分解した時にCPUの設定が狂った」
というのが不調の原因だそうですが、
CPUてのはそんなに脆い物なんですか?
625774RR:03/03/25 00:12 ID:ZiNI+oTZ
ゼロハンって、
ミラーが右だけでも整備不良で、
切符切られないの?

左のミラーがいたずらで割られてしもーて・・・
626不明な排気デバイス:03/03/25 00:13 ID:whVGp9Q6
>>624
BMWのコントロールユニットって調整できるとか聞いたことある(定かでない)
BMWスレの方が詳しいんじゃないのかな…。
627 ◆iCFAQ.G3m2 :03/03/25 00:15 ID:UbJRXRrk
628774RR:03/03/25 00:29 ID:HqBTtcDX
中央高速道路
って250のれるんですか?厨房でスマソ
629774RR:03/03/25 00:31 ID:KasF6GLr
>>628
乗れる。
630774RR:03/03/25 00:36 ID:Yxo9ICas
>>625
原付(二種含む)なら装着義務があるのは右だけ。
631774RR:03/03/25 00:37 ID:bgAzlk9i
>>630
原二は、両方要りますよ。
632774RR:03/03/25 00:39 ID:Yxo9ICas
>>631
マジ?郵便屋の90ccカブは右しか付いてなかったぞ?
633774RR:03/03/25 00:43 ID:Oi41m8aD
ストック状態で右しかなければOKじゃなかったっけ
634774RR:03/03/25 00:44 ID:QTot4Foy
KDX125をミラー右だけの状態でショップから買いましたが。
635774RR:03/03/25 00:44 ID:ZiNI+oTZ
>>627 >>630
モンキーですが、OKですね。
どうもです〜!
636774RR:03/03/25 00:47 ID:bgAzlk9i
>>632
法定速度が、60km/hに引き上げられた時から、
保安基準第44条4-三  自動車の左右両側(最高速度五十キロメートル毎時以下の自動車にあつては、自動車の左右両側又は右側)に
取り付けられていること。

の、50km/h以下の車両では無くなったから、必要になったと思ってたけど?

確かに、70ccのカブで、左側が無くても止められた事無いけど…
6374ep:03/03/25 00:48 ID:TWDx17Ue
>>624
CPUの設定と言うのが良く分かりませんが、例えば整備中にバッテリーを外すと
それまでCPUが学習していた値が飛んでしまうと言う事は車ではあります。
ただ普通完全暖機までして走行していれば以前と同じように学習しなおすので
始動性の悪化はあっても一時的なものになるのが普通です。
ともかくせっかくの良いバイクなので完調になって帰ってくることをお祈りして
おります。
638774RR:03/03/25 00:50 ID:QTot4Foy
ていうか400ネイキッドでこけて割れて以来右だけだけど、止められたことない・・・
他の違反で止められたときも、ミラーについては全く触れられなかったし。

実際はこんなもん?
4月の法改正からは止められるかな。

639774RR:03/03/25 00:52 ID:Yxo9ICas
>>636
>左右両側又は右側

は右側だけでも良いってことだろ。
いつ法律が変わったかとびっくりしたよ。
640774RR:03/03/25 00:52 ID:uDRL9OwE
ふーん
641774RR:03/03/25 00:54 ID:bgAzlk9i
>>639
だから、原二も、法定速度が60km/hに変わったでしょ?
642774RR:03/03/25 00:55 ID:QTot4Foy
>>639
( ´,_ゝ`)プッ
643774RR:03/03/25 00:57 ID:aWoeMvmG
原付の任意保険に加入してる人は少ないのでしょうか?
保険額みたら21歳未満8万強、21歳以上6万強とあったので
やっぱり入っていないんですかね。
644774RR:03/03/25 00:59 ID:QTot4Foy
入れよ。
645451:03/03/25 01:02 ID:SKiN/5Fl
>>454
回答ありがとうございます

そのファッキン糞オイルを作ってる、メーカー相手に訴訟って無理ですかね?
その糞オイルが原因で、焼きついた事を実証できたらOKでしょうか?
今、いろいろと金を使ってしまって金が無いので、悔しいやら悲しいやらで
何かに怒りをぶつけたいので・・・
646774RR:03/03/25 01:02 ID:KasF6GLr
>>643
ファミバイ使え、ファミバイ。

>原付の任意保険に加入してる人は少ないのでしょうか?
そもそも二輪車自体が任意保険加入率が低い罠。
4割に満たない程度だと記憶。
647774RR:03/03/25 01:02 ID:tD+obusu
648774RR:03/03/25 01:04 ID:bgAzlk9i
>>645
訴訟は、起せるよ。
勝てるかどうかはわからんけど…
649774RR:03/03/25 01:05 ID:Y5t/LC+t
金がない人ほど任意保険に入るべきと思う。(個人的
650643:03/03/25 01:16 ID:aWoeMvmG
レスありがとうございます!

>>646
うちの車の保険にファミバイがないもので・・・

>>647
こんなスレがあったんですか。
ありがとうです。
6514ep:03/03/25 01:24 ID:TWDx17Ue
>>645
どうやって立証するかが一番問題です。
たぶんメーカーはいわゆる純正指定オイル以外での焼き付などについては
全くタッチしないでしょうし。
貴方が走っていた「気持ちの良い速度」がどの程度のものかは分かりませんが
300円(L?)のオイルを選んだのも貴方ですよね?
缶には「ヤマハ適合、ファミリーバイク何とか」とか書いてありませんでしたか?
残酷な話ですがもし訴えるとしても訴状の受付すらしてもらえる保証は
有りません。
せっかくの後方排気ですが相手を訴えようとしたところで徒労に終わる可能性
がかなり高いでしょう。
652774RR:03/03/25 01:27 ID:QTot4Foy
オイル側がどうこう以前に、
バイクの取扱説明書に指定オイル書いてないか?
それ以外を使って焼きついたんなら訴えても負けると思ったり。
653774RR:03/03/25 01:29 ID:W0bzku8M
つーか粗悪オイル入れてる時点で(ry…
654774RR:03/03/25 01:35 ID:Oi41m8aD
って言うか自分の大切なバイクにそういう素性不明なオイル自体使うのがどうかと思うな。

俺には怖くて無理だ。
655774RR:03/03/25 01:48 ID:q+65ttdX
ホームセンターと言えども
もう少し良いオイルは無かったモノか・・・(涙
656774RR:03/03/25 01:53 ID:Oi41m8aD
うちの徒歩1分のところでさえバイク用って行ってホンダとヤマハ純正は4st2st両方おいてあるのに…

原付5分のところのもう少し大きいホームセンターだとカストロとかのオイルのほかにケミカルもあるぜ。
657774RR:03/03/25 02:27 ID:1xrASlsO
市販のヘッドライト用のリレーキットって
バッテリーからダイレクトに
電気を流してるだけのものなのでつか?
自分で作ることも可能でつか?
658774RR:03/03/25 02:30 ID:62MKkExc
SUZUKIのバイクを乗るといつも勃起するのですが、これは正常ですよね?
659774RR:03/03/25 02:33 ID:QTot4Foy
>>658
こちらへどうぞ
[奇人]それでもスズキのバイクが好き[変人]
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043978863/
660774RR:03/03/25 03:35 ID:bgAzlk9i
>>657
減光したり、色々機能が付いてない奴は、そうです。

リレーを作るのが難しいと思いますが、
リレーを購入品で配線だけ作るなら、簡単だと思います。
661774RR:03/03/25 04:53 ID:k2qhPczu
工賃について質問です。
タイヤ交換の工賃相場どのくらいですか?
ちなみに前輪の交換で2000円とられました。
662774RR:03/03/25 05:04 ID:QTot4Foy
>>661
安いんでない?
663774RR:03/03/25 09:49 ID:73Sen9HH
>>451>>645  遅レスだけど、
裁判は起こせるがそのオイルが原因かどうか証明するのは難しい、
そのオイルで焼きついたバイクが多数出ていれば別だが。
ファミバイ用なら論外だし。

緊急で入れたということはオイルポンプやパイプにエアーが噛んでいた
可能性もある。
大体、ロックするほどの焼きつきの後、何の対処もしないで再度エンジンを掛けるなんて・・
664454:03/03/25 09:59 ID:Ez16Nddp
>>451
まあそもそも、そんな安いオイル入れたって、
法定速度で走ってりゃ焼き付きも無かったかもしれん。
自分で「気持ち良い速度」を出す自覚があるんなら、自己責任の問題だよ。
気持ちよい速度でも平気なように自分のバイクは管理汁!
665774RR
>>664
おっしゃることはごもっともなのですが'89TZRは好調を維持するのが非常に難しいバイクです。
素人がまともな状態を維持しつづけるのはかなり無理があると思います。
マイナーチェンジ後の'90ならだいぶまともになってるんですが'89は色々問題があります。