35km/h以上で巡航 part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
平地無風単独で2時間で70kmに挑戦だ!

2時間(停車時間含む)で70km以上走れれば、35km巡航出来ていると認められます。
信号やコーナーの少ない条件のよい場所を探しましょう。
無風は現実的にありえませんが、周回コースや往復ならプラマイゼロ扱いです。

重要:道路交通法違反は厳重禁止!!!

メーター読みで35km/hを維持していても巡航でありません。

今までのテンプレは巡航能力目的でないものがたくさんあるから省略。
必要と思う人は追加してください。

35km/hで巡航 停止時間含む2時間で70km以上 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1280557144/l50

35km/h以上で巡航 5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1260597670/

35km/h以上で巡航 4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254740754/l50

35km/h以上で巡航 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1250723074/

復活 35km/h以上で巡航
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1239072530/

35km/h以上で巡航 part31
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1230004916/
2ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 23:07:25 ID:???
35km/hジュンコーなんてできますん
3にゃはぁ〜:2010/10/19(火) 23:13:15 ID:???

               ヘ(^o^)ヘ <ぼき 4GETくん!
                  |∧   
                 /
4ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 23:14:27 ID:???
街中での挑戦は危険だからやめよう
5ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 02:41:24 ID:???
バカはスレ立てんなって言わなかったか?
朝鮮人並みの脳味噌だな
6ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 04:03:29 ID:???
>>1
なんで"停止時間含む"んだよ、ば〜かば〜かば〜かw
7ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 14:00:45 ID:???
含んでいいんだよ
8ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 14:03:32 ID:???
>>6
スプリントの繰り返しで積算2時間とか誰でもできるだろwww
40km/hでの巡航の楽珍だぜwww
9ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 15:12:15 ID:???
日本語でおk
10ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 18:13:34 ID:???
深夜はおかしな人が多いね
11ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 00:48:01 ID:???
でも停止時間含むと巡航もAveもデータ的に成立しないよね
新スレ立てた方がよくね?
12ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 01:03:47 ID:???
>1
だから『巡航』とか入れんなつったろ?
2時間で70km移動が全てなんだよ
13ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 11:56:41 ID:???
なんでpart37なん?
14ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 12:47:54 ID:???
>>12
2時間70kmは実証手段であり、あくまで35km/h巡航がスレの目的のため必須
あなたの巡航速度はどのくらいなん?
15ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 16:29:23 ID:???
>14
27km/hくらいだけどそれが何か?
16ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 18:55:20 ID:???
やっぱり深夜はおかしな人が多いな

>>13
part31の次が復活、その次が3、順に数えるとpart37でしょ?
17ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 19:22:00 ID:???
2005年から続く歴史あるスレなんじゃ
18ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 20:29:57 ID:???
>>15
ハードルの高い2時間70kmにこだわるのは、貧脚にわかが巡航35km/hで集まるのがイヤなのかなあと思ったので
確認したかった次第。
19ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 21:08:53 ID:???
>18
貧脚でもニワカでも2時間で70km行ければ尊敬する
1時間で35kmは結構いけるもんだけどこの条件はコース選びから持久力からめちゃくちゃ難しいし
だからおもろいんじゃん
20ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 23:24:04 ID:???
1時間じゃ運動強度が高くて巡航とは言いがたいから2時間になったの
2時間維持できる強度を巡航と呼ぼうというここローカルの定義

だから、ハードル下げるなら時間短縮じゃなくて、2時間のまま距離短縮の方向へ行くべきなわけ
35km/hスレじゃなくて、あくまでも巡航スレなんだから
21ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 23:25:44 ID:???
2時間70キロは貧脚ニワカじゃ到底無理なんだよ
そこで更に停止時間含むってことは、どういうことか起こるか理解出来ないバカなのか?
22ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 23:32:50 ID:???
>>20
Ave35を2時間キープってことだよな、それなら納得
他に条件付けする必要性など全くないよ
23ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 02:07:20 ID:???
>>16
必死オーラ出まくりでどん引きなんだけど、バカ?だよね君
2414:2010/10/22(金) 02:34:59 ID:???
>>20
あくまで巡航スレだから、巡航35km/hはスレタイから外せないと思うのよ。
2時間70km(停止時間含む、追い風だめ、ドラフティングだめ、下り坂ダメ)では、だれも興味持たない。
ロード乗ってればほとんど誰でも35km/hは出せる。、巡航35km/hはメッチャ大変。(というかある意味エリート)
だから、巡航定義で盛り上がるし、達成者がすくなくてもこのスレが長く存続する。

個人的な意見としては2時間は関係なく、余裕をもって維持できる速度が巡航だと思う。
巡航と証明できる十分条件が2時間70kmなんじゃないかな。
25ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 07:55:42 ID:???
2時間朝連してきた60km
26ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 08:06:40 ID:???
Ave35km/hで走ろう 目標2時間70km
27ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 11:02:37 ID:???
>26
字面柔らかくなっていいかもね
即日クリア出来ない目標だと目標値自体を刷り変えようとする人が多くなる
28ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 11:51:49 ID:???
巡航つうより2時間TTだよね
前者はいつなんどきでも出せる速度だけど
後者は2時間までは出せる速度でその後はダメダメ
29ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 12:41:49 ID:???
>>28 2時間で制限したらTTじゃないだろ。一定距離の所要時間を競うのがTTだから。
強いて言えばツーアワーレコードじゃない?
30ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 12:51:16 ID:???
ローラー台通関した
来シーズンクリアを目標にがんがる
3120:2010/10/22(金) 23:14:35 ID:???
>>24
イマイチ言ってることが理解できない
>>12と混同してるのかな

俺が言いたいのは、時間を短くしたら運動強度が強くなって巡航とは呼べなくなるってことだけ

2時間35km/h維持は俺も達成してないし、目標としては絶妙だと思うから継承した方がいいと思ってる
32ツール・ド・康幸しさん:2010/10/23(土) 06:57:12 ID:???
ほぼ、単独の中、群馬CSCコースで、
アベ34.8qと出たようだ。
ほしくも35qを切っていた。
33ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 11:16:35 ID:???
エアロバー使うと35km/h巡航簡単に出来るな・・・
34ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 11:28:04 ID:???
てこ使ってるような力の入り具合だ
35ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 12:55:48 ID:???
俺、フォームが悪いのか50kmも走ったら手が痛くなってくる
エアロバーの肘置きがちょっと羨ましい
36ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 15:48:28 ID:???
本日挑戦してきました。何とか達成。

約2.4km田舎道平坦周回コース。
後半少し風が出てきてからが辛かったです。

Totals
Duration:2:00:00
Time Riding:2:00:00
Distance (km):71.9
Work (kJ):1851
Elevation Gain (meters):48
Averages
Average Speed (kph):36.0
Average Power (watts):257
Average Heart Rate (bpm):164
Average Cadence (rpm):97
37ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 16:23:56 ID:???
今日の鈴鹿耐久ソロ3時間でAV38km/hだた。
38ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 16:34:12 ID:???
耐久とかはおもいっきりドラフティングするだろ。
39ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 16:34:40 ID:???
>>36
すげ!アベレージ250wあれば達成は余裕だよねえ。

達成コースとしてコースをルートラボでうpしてくれませんか。
40ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 16:35:58 ID:???
>>38
37は3時間先頭を引き続けたのかもしれない。
それでもこのスレ的には集団走行扱いでペケだっけ?
41ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 17:07:01 ID:???
集団の先頭でも単独走より空気抵抗減るからな
42ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 17:32:11 ID:???
あの手のレースはソロカテゴリでも、かなり平均速度上がるだろうな
43ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 18:13:28 ID:???
>>40
>>1に単独って明記してあるんだから、そんなトンマはいないだろう。
44ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 19:22:11 ID:???
ログあげてくれれば無問題ですよ。~~
45ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 20:38:13 ID:???
46ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 21:05:35 ID:???
>>36
ケイデンス97ってのがスゲ−!
かなりいい感じで踏めてるな。
47ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 21:16:26 ID:???
>>36
2時間出力で257Wって1時間=FTPはどのくらい
出せるえですか?ついでに体重も教えて下さい。
4839:2010/10/23(土) 22:42:26 ID:???
>>45
どうもです、最低1箇所は減速ポイントありですね。
信号停止でなくてもコーナの減速・加速の回数多いと厳しいかなと思います。
出力パワーから見ても一般人ではないですね。
出来ればログも公開していただいてぺース配分など参考にしたいです。
49ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 22:57:19 ID:???
>>45
失礼しました、実タイムでルート作ってあるのですね。
50ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 23:04:39 ID:???
>>47
単純に2時間で257W出せるなら全日本選手権で勝負できるレベル。
51ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 23:13:02 ID:???
>>50
それはない
52ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 01:35:27 ID:???
>>51
ウ゛ィノクロフがツールで勝ったときのワット数が240w程度で走ってる

もちろんこの数値は5時間走ったときの数値だが、2時間でのFTPと5時間のFTPはほとんど変わらないから。

53ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 02:49:41 ID:???
>>45
ネ申降臨
54ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 12:44:57 ID:???
>>36
おぉこれはガチそうだ。乙でした
レベル的にどれくらいの実力者なんだろ。スペックキボンヌ
55ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 17:52:14 ID:???
>>52
>2時間のFTPと5時間のFTP

FTPは1時間だろ?
2時間維持できるパワーと5時間維持できるパワーもだいぶ違うし、
イーブンペースのTTと緩急のあるロードレースの平均パワーもだいぶ違う

もちろん俺よりすごいけど、全日本は世界に比べてそんなにヘナチョコなの?
56ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 21:01:51 ID:???
100キロ3時間切りと2時間70キロどっちが大変かな?
57ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 21:12:35 ID:???
体質によるよ
58ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 21:56:41 ID:cn22K3bE
>>53
Ave35/2hが神とかお前らどんだけ貧脚なんだよ
しかもロードなんだろ、恥ずかしくねえの?
59ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 22:25:24 ID:???
>>58
実行してレポよろ
60ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 22:30:06 ID:???
>>59
無茶言うな
61ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 22:46:54 ID:???
お前らなんでロード乗ってんの?運動音痴なのか?
62ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 22:56:54 ID:???
>>57
そっか〜
でも2時間70キロ出来る人なら100キロ3時間切りも出来るだろうね
63ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 23:34:06 ID:???
2時間で70kmかー、走れるようになりたいな。
今の俺だと90分で45kmが限界。
貧脚ですんまそん。
コース的に45kmがちょうど良いので、まずは45kmを75分切れるように頑張ります。
6439:2010/10/24(日) 23:46:32 ID:???
密かに挑戦中の漏れだけど、このコースは信号はないけど優しいコースじゃないよね。
(1周が短いのに減速ポイントが多い、自動車の引きがあまり期待できそうに無い)
だからこそ257wで36km/hで達成なんだよね。。。。。そう思わないとFTP200の自分は心が折れるwww

文句つけようの無いレポに対して100キロ3時間はどうかとか言い出すやつは、なんでこのスレにいるのだろう?
歴史ある35km/h巡航スレの数少ない達成者を称えるのは当たり前だし、
達成目指して密かにチャレンジしてる恥ずかしがり屋のROMerも大勢いるはずなんで、
成功事例の報告はもっと盛り上げていこうぜ
65ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 23:48:33 ID:???
>>61
吠えるのは実績あげてからな
66ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 23:59:58 ID:???
達成者が現れたとたん嫉妬がレスからにじみ出て
隠しきれない書き込みの数々...恥ずかしい奴らだなw
2時間で70km以上ガチで35km/h巡航達成した奴が
また一人現れたのがそんなに悔しいか?w
こういうヤツらがこのスレの35km/h巡航定義をここまで無理やり
ハードル引き上げて達成困難なものにしていったんだろうな。
67ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 00:25:26 ID:???
嫉妬も賞賛もしてないけど
オレはAve35/2hはロードで、平均的運動能力あって、ちゃんとトレーニングしてる、なら出来るでしょ?て言ってるだけ
努力もしない奴にデータ出せ出せ言われてもねえ…
しかも歴史あるスレとかwバカが条件ごちゃごちゃ付けて喜んでるだけじゃねーかよジジイw
68ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 00:30:23 ID:???
69こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/10/25(月) 00:39:05 ID:8OCGhaMm
      ∩∩ ミ                               
      | U |〜 ミ  イヤラシイ番号
      | ∧∧
   _    ( ゚ω゚ )   _ ヒョイ ,  ∧∧
  | |──U~U──| |    ( _( ゚ω゚ )      ミ  ___
  | |.          | |   ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
  | |.          | |                 ⊂  .ノ
                             ミ"  ミ           ハ,,ハ
              .               ∨∨ 彡      /( ゚ω゚ )\    GET!!!
                                      ((⊂ (_⌒ヽ\つ))
                                         ヽ ヘ }
                                    ε≡Ξ ノノ `J
70ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 00:41:42 ID:???
>>67
データは要らんから、誰でもできると考える理由を教えてケロ。
チャネラーには思いつかない画期的なトレーニング手法とかお持ちなの?
マジで教えてくれ。
71ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 00:54:38 ID:???
>>67
普通は証明の必要など無い
しかし達成出来ない人を貶し、出来た人間にも大したこと無いなどと言うのなら、それなりの根拠を示すべきだろ
それができないならお前のは便所の落書き
72ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 00:56:18 ID:???
トラックとかオーバルサーキット貸し切り、無風でTTバイクなら確実に達成できる自信はあるけどね〜
条件を揃えるのが困難だよね
73ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 00:57:30 ID:???
速くなりたいなら山いけ
以上
74ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 01:06:25 ID:???
...などと捨て台詞を吐いて尻尾まいて逃げていきましたw
おしまい。
75ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 01:17:25 ID:???
捨て台詞だと思うの?
すげーよマジで、ロードなんか売っちまえよお前w
76ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 01:24:23 ID:???
あれっ?顔真っ赤にしてまた帰ってきたw
もうおまえ来なくていいぞ。
大口叩くだけの奴の書き込みなんざ
誰も興味ねーからw
77ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 01:38:43 ID:???
その悔しさをモチベーションにしろボケナス
78ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 05:54:35 ID:???
>>36
おめ!&詳細なレポありがとう!
日頃はどんな感じのトレーニングをこなして
どれくらい走り込んでられるんでしょう?
その辺のことも教えてもらえないでしょうか?
79ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 10:46:52 ID:L3AWLDoc
>>67
で、お前は達成できたのか? 妄想君w
80ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 10:52:21 ID:???
>>67
ニワカ、乙。お前、ロードも持ってないだろ。
ここに書き込んで憂さ晴らししてんじゃねえぞ、糞が。
81ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 11:49:01 ID:???
【停止時間含む】じゃなくて【休憩禁止】ならサイコン読みでも良いんじゃね?
82ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 12:14:02 ID:???
>>81
いいよ。2時間経過時に70km走っていればね。
83ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 12:14:53 ID:???
あ、実時間って意味だよ。
84ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 12:23:41 ID:???
>>66
ハードル無理やり引き下げようとしてるのが見え見えで微笑ましいぞw
少なくとも5年前から定義は全く変わってないよ

>>81
信号待ちも休憩だからダメ
加減速ないように信号のないコースを探すのが第一歩
8566:2010/10/25(月) 16:17:44 ID:???
>>84
ほえ?今さらここでの巡航定義を蒸し返すつもりは俺自身は全くないよ。
正直このスレにおける巡航定義(2時間走り続け無いと巡航とは見なさない)は
俺の個人的な感覚からは随分外れている上に自板の他スレでもこの定義を
振りかざす奴が多くて辟易してるところはあるがね。
アタック時において「停止時間を除く」にすると平均速度アップの為に赤信号や
一時停止で急停車する必要が出てしまい非常に危険な行為を誘発することになってしまうし
結果的には現状のように「停止時間も含む」の今の定義で良いと個人的にも思ってる。
そうすることで必然的に信号も交通量も少ない安全な周回コースでアタックすることになるしな。
86ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 17:03:10 ID:???
このスレを読んで1時間だけTRY。
自宅玄関〜荒川CR上流〜自宅玄関コースで信号無ノンストップ。往路復路同じ道で風はあんまり無い。単独でDHバー使用。

時間 1:09:05
距離 35.02
アベ 30.4
最高 43.9
心拍アベ 170
心拍最高 183

•••もっと速くなりたい。
87ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 17:07:08 ID:???
安全厨は法定速度の30km/h以上前提のスレに出てくんなよ
88ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 17:13:55 ID:???
30km/hは原付の法定速度だ。
自転車は軽車両だから法定速度の上限はないよ。
89ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 17:29:52 ID:???
>>85
危険なのは信号のあるコースで挑戦するからだろう
「停止時間も含む」のルールがあればそんな不利なコースを選ぶバカは減る
このルールが安全化に役立っていることがなぜわからん
90ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 17:33:03 ID:???
>>85
2時間って言ってるだろがカス
9190:2010/10/25(月) 17:34:51 ID:???
まちがえた>>86
9289:2010/10/25(月) 17:35:27 ID:???
ああスマン、最後の1行に書いてあったか

いずれにしろ、俺はまだ達成してない雑魚だが、
ここのルールのハードルが高すぎるなんてことはないと思うし(全日本クラスだなんて言う馬鹿がいたが)、
ハードルが高いと思うなら30km/hなり別スレを立てればいい
実際、過去に立ってたしな(人気がなくてすぐに落ちたが)
93ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 17:40:41 ID:???
>>90
達成したとは書いてないんだからカスは言い過ぎだろ
94ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 17:41:26 ID:???
>>85
信号で急停止とか誤差の範囲すぎる。
信号のストップ&ゴーは巡航より断然キツイんだから
信号待ちぐらい休ませてくれよ
95ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 17:52:08 ID:???
>>92
おまえはもうちょいモチツケ。
レス書く前にもっとよく読んで
一呼吸置いてから送信した方が
いいぞ。
96ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 17:53:12 ID:???
>>94
信号のないコースを探せ
97ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 17:57:47 ID:???
>>94
宮廷士だけじゃなく信号無視したり無理に交差点に
突っ込んだりするヤツも出てくんじゃね?
やっぱあぶねーよ
98ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 18:18:11 ID:???
もうあぶねーとか自己責任だろ。ここで云々言う問題じゃない

【自転車】【2時間】【70km】【平坦】【単独】
これ以上でも以下でもないのにいまさら何をギャーギャーわめくんだ?
99ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 18:21:13 ID:???
ギャーギャーわめいてんのは
おまえだけなんだがw
100ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 18:51:51 ID:???
>>92
俺、全日本選手権参加資格あるけど単独で2h:35km/hは無理だわ
101ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 20:05:00 ID:???
そもそも貴様らは86より速いんだろーな?
おっと、選手の方は除いてな。
10292:2010/10/25(月) 21:12:30 ID:???
>>100
全日本の参加資格ってよっぽどハードル低いんだなw

>>101
2時間で62〜63kmだから86よりはマシな雑魚だよ
素人TTイベントだとビリから数えた方が全然早い
速い人は信じられないほど速いってことをいいかげん覚えた方がいいよ

TTフォームでバンクの世界最高記録は1時間で56km/hくらい
2時間の世界記録はないが、50km/hくらいは行くんじゃないか?
103ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 21:19:18 ID:???
>>102
ハードル低いか高いかは自分が達成してから言ったらどうだい?
104ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 21:32:52 ID:???
>>100
レースに出たこと無いんだけど2h・35q/h出来たら(ヒルクライムレース以外)最終局面まで残って争える?
105ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 21:34:32 ID:???
達成してなくていいし、証拠も要らないから、皆どんどん本日の記録を上げてこーぜ?
106ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 21:46:48 ID:???
>>103
低いから低いって言っただけだよ
悔しかったらさっさと達成して自慢でもしろ

>>104
絶対無理だってw
107ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 21:51:35 ID:???
>>106
自分が達成していないくせにやたら上から目線でみっともないな
ハードル低いならお前でも達成できてるはずだろうが
108ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 21:52:36 ID:???
>>106
よくわからん
達成してないし、全日本の参加資格も無いアナタが、
どういう基準でレベルの高低を語ってるの?
例えば「達成できる知人から聞いた」とかならわかるんだが
109ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 21:53:21 ID:???
2H65kmだったけど、JCRCのFクラスでDNFにはならんかった
110ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 22:12:45 ID:???
>>107
雑魚に舐められてそんなにくやしいのか?
くやしかったらとっとと達成してみろw

>>108
自分なんかを基準に語ってるわけじゃない
俺も雑魚なら2時間70km達成できない全日本参加資格者も雑魚だってことさ
世界には1時間56kmも走る超人がいるんだぜ?

111ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 22:16:49 ID:???
本当に社会人としてやっていけてるのかと思うくらい
知能の低いやり取りが続いてるな
ここは学級会か?
112ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 22:24:57 ID:???
くやしいです!

くやしさは努力の栄養です
スマートで知的な社会人にはそれがわからんのでしょう
113ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 22:57:30 ID:???
>>110
それって1時間じゃん
何言ってんの?キミ
大体、トップ選手の話出してくるのが意味わからん

まさか練習すりゃ自分もそこまで行けるなんて勘違いしてないよな?
114ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 23:07:45 ID:???
グダグダ能書き垂れてるのもアレなんで、1時間だけ周回コース(往復)走ってきた。

spec:age:32,tall:168cm,weight:58.8kg

time:1:00:00 SP:36.9km/h HR:169bpm CAD:92rpm PW:248W

しっかり補給とUターンする時に上手くスピードを落とさず回れば、行けそうな感じ。

ツールドおきなわ終わって、まだコンディションが保てれば挑戦してみる。

115ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 23:35:04 ID:???
>>113
くやしいのうw

1時間で56km走ったら、70kmまであとたったの14kmだよ?

自分基準になんかしてないって言ってるのが理解できなかった?
俺自身は雑魚だって繰り返し言ってるだろう

俺みたいな雑魚を見下ろしてそんなに気持ちいいの?w
雑魚に舐められたくないなら全日本参加資格があるとか変な自慢しないことだなw
116ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 23:41:09 ID:???
レベル低いってのは、普通はそこら中にクリア出来る人が居ることだからね。
世界トップの人間を引き合いに出されて、レベルが低いという話のネタにされてもなぁ

>>114まではOKだが、はたして2H70km達成出来るかな?
117>>113:2010/10/25(月) 23:42:03 ID:???
>>115
あ、オレ>>100じゃないから
お前みたいな反応するヤツって相手が1人だと思いこんでることが多いのに、ふと気付いた

ちょうどポジションスレでもお前みたいなのが暴れてるわ
118ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 00:16:27 ID:???
>>116
自分は普通レベル以上だと自慢したいわけね
ハイハイ、わかりました

>>117
あっそ
ポジションスレのキ印と同じ扱いして満足した?

全日本選手権はトップレベルの人だけが出るレースだと思ってましたよ
雑魚でも参加資格のあるレースの間違いみたいですね
119ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 00:38:44 ID:???
全日本の参加資格なんて、JCF登録して特定の大会を完走すればよいだけ。

120ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 00:54:44 ID:???
>>118
2h70km走ることを目標にしているスレで、一体何を言ってるんだ・・・
達成する事をステータスに設定してるんだから当然じゃないか

あ、俺は全日本はトップレベルだけが出るレースだと思ってるよ。
君が出場資格があるというならそれは凄いと思うが、同時にこのスレの人を同レベルで見られても困る。
達成出来なければ雑魚レベルとか酷い話だ
121ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 00:56:08 ID:???
なんていうか釣り堀にされてるな
122ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 01:02:56 ID:???
せっかく達成者が現れて詳細な記録をうpしてくれたり
挑戦者が参考記録を公開してくれたりして
良い感じの流れになってきてるのに
知能レベルの低いバカがしゃしゃり出てスレが台無しだな。
123ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 01:11:53 ID:???
>>119
そのようですね

>>120
人を見下ろしたいのに雑魚と同じ扱いしてすいませんでしたw

>>122
雑魚扱いされてくやしがってるヤツが粘着してるだけだろw
挑戦者のダメダメ記録なら俺も出してるわいw
124ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 01:36:08 ID:???
必死に安価付けるくらい悔しいなら、山行けよオタンコナス
12590:2010/10/26(火) 06:19:41 ID:???
>>114
少なくとも2時間は走れよ。馬鹿か?
126ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 06:22:36 ID:???
まあ2時間70kmにどうアプローチするかの方針の違いってことでいいんじゃね?
2時間で走れる距離を伸ばしていくか、35km/h以上で走れる時間を延ばしていくか、っていう。
127ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 08:54:09 ID:???
114は十分速いと思うんだが•••
アベからして40km以上を1時間維持した訳で。
この戦闘力でも沖縄だと下位なの?
128ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 13:14:02 ID:???
>>114
どうでもいいんだけど、とりあえず tall じゃなくて height じゃね?
129ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 15:23:37 ID:???
>>126
ここのスレ的には前者
まず2時間走らんで(走れんで)あーだこーだいう奴大杉
雑魚レベルの俺ですら35km/h 50分は労せず走れる

あともう少しスルースキル身につけようぜ。お前らいい大人なんだろ?
130ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 15:30:29 ID:???
1時間レポでも2時間35km/hを目指すための参考記録として
このスレ住民に十分役立つ情報だし全く無問題。
粘着アラシは放置で。
コイツは自分よりも速い35km/h巡航達成者が現れて皆から賞賛祝福されていることが
ねたましくてしょうがないんだ。だから世界のトッププロの記録なんてのを無理やり引き合いに出して
ここにいる凄いヤツも自分も皆ひとくくりにして「大したことない奴」ってことにしておきたいのさ。
そう思い込まないと悔しくて居ても立ってもいられないんだろう、かわいそうなやつ...
まあリアルでもこの手の理屈吐いて心の安定を保とうと必死な奴っているよな。
131ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 18:43:18 ID:w6qBERVA
だれでもできるんだから最低限2時間は走れよ
132ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 19:08:44 ID:???
>>131
まず隗より始めよって知ってる?
133ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 19:15:23 ID:???
>まず隗より始めよ


・35km巡航で1時間走れました。今度2時間目指します
・2時間走で60km走れました。今度70km目指します
こんな感じ?
134131:2010/10/26(火) 19:27:43 ID:???
俺はたまにGarmin Connectで記録上げてるよ
達成できてないけど
>>1に条件が描いてあるんだからさすがに2時間は走らないと駄目だろ

ロード用ホイールのスレッドがホイールと見た目、
サドルのスレがレーパン有りとレーパンなしに別れたように
このスレッドで1時間とかワケの分からないことを言ってる奴らは他にスレを作れば良い
135ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 19:33:06 ID:dRcL9FQT
ぷっw
136ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 19:36:46 ID:???
>>133
実際にこれはどっちのアプローチの方がいいのかねえ
2時間で60km〜64km〜66km〜68km〜70kmと
速度を上げていくのと
35km/hで1時間〜15分〜30分〜45分〜2時間と
保つ時間を伸ばしていくのと
137ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 20:35:53 ID:???
>>136
トレーニングでは35km/hで走れる時間を延ばす方が効果が高い。

TTの練習方法
ttp://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=11047
138ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 20:38:05 ID:???
>>134
いいからログ晒せよ。
139ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 21:27:14 ID:???
>>136
このスレ的にはとにかく2時間走り切れるようにするか、70kmの記録を縮めていく様なアプローチが適切
140ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 22:21:27 ID:???
>>139
わしもそう思う。
30分とか1時間で37km/hでしたとかの報告聞くのもウザイ。
このスレでは70kmの往復(ないしは周回)コース決めたらそこでのタイムをだしてほしい。
最初の1時間は36km/hだったとかの言い訳は不要。
ログを見ればすべて分かる。
141ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 22:36:47 ID:???
自分としては2時間66kmよりも1時間36kmの人の方が達成に近いと思うけどな
142ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 22:52:52 ID:???
トレーニング手法としてどっちが優れているのかはなんともいえないけど。
短時間の35km/hを否定してきたのがこのスレだから2時間基準でやったほうがすっきりする。

普通にレースや、仲間と走るときに使える脚は1時間37km/hであるとは思うけど。
143ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 23:34:50 ID:???
2hour record or 70kmTT スレだよな
144ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 23:39:48 ID:???
>>141
自転車に限らず、2時間本気で運動し続けたことある?LSDじゃないよ
そこそこ運動してる人なら1時間ならなんとかなる
でも2時間も高強度の運動続けるのは相当キツい
精神的にもね
145ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 23:48:42 ID:???
>141じゃないが、マラソン好きだったので2時間とかあるな
おかげで基準を目指して全体の強度上げるのは至難の業とよくわかってる

マラソン系でもハーフや10kmに結構鍛えた人が出てるね
146ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 01:22:37 ID:???
>>127

> アベからして40km以上を1時間維持した訳で。
sp36.9てのがAveじゃないの?まあ、そこそこ走ってるレベルだけど
147ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 05:54:27 ID:???
常に40以上を意識しないと36.9は出ないっしょ?
停止は無くともカーブでは多少減速するし。
阿部35km/hの為には巡航40km/hで走りましょー!
148ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 11:39:07 ID:???
1時間報告ってどうなんだろ
>>114みたいのは問題ない。むしろ歓迎。次に期待してます
>>86のようにまだまだこれからやってやるぞ的なのもまあいい
ただ前スレでもいたが1時間35kmで走れましたが何か?的なドヤ顔、
33kmならいけるけど的なのにはイラッとくるのは自分だけでないはず
はいはい、君速いねー。でもそれ競技違うから^^; ってなる

【自転車】【2時間】【70km】【平坦】【単独】
スレタイを守るのがルールだとは思うけどあまりに厳格すぎると誰も上げなくなっちゃうし難しいところだね
149ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 12:12:40 ID:???
>>148
そうだね。
前スレの>>959の報告なんかは失敗だし、距離も足りてないし時間も足りてないけど、
有意義なレスだったよ。

1時間持続可能な出力と2時間持続可能な出力を同じように考えている人が
現実にこのスレにちょこちょこいるんだよな。

同じなんだったら、それこそちゃんと2時間走って達成してこいよってなるわ。
それが中々できないからいいんだよ。
で、それが実現不可能ってわけじゃないって所もいい。
150ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 14:56:29 ID:???
>>36
どこをどう走ったのかもうちょっとkwskおながい
151ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 15:21:11 ID:???
>>36,39,45
152ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 16:54:15 ID:???
2h70kmに取り組みやすいコースの報告ってのは無いの?
関東だと利根水郷ライン往復なんかはやりやすそうだが。
153ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 19:41:48 ID:???
>>137
TTの練習法それしか知らないんだね

運動強度が違うトレーニングをするのは補助トレにはなってもメインにはなりえないよ
長距離の記録のために中距離走ばかりやる人はいない
こんなのはトレーニングの基本中の基本

目標がすぐ目の前にあるならカーマイケルの方法がモチベも上がっていいような気がするが、
運動強度が違いすぎれば見当違いなトレをしていることになる
1時間維持と2時間維持の運動強度の違いは、やったことのある人間にとっては火を見るより明らか

>>147
お前まだ生きてたのか
コース探しから人生やり直してこい

>>152
その情報がいちばん役に立つね
俺も良いコース知ってるけど、人が増えると嫌だから教えたくないw
154ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 20:04:15 ID:WX5vx0XP
>>153
ボクちゃんも良いコース知ってるけど、人が増えると嫌だから教えたくないモンw
155ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 20:11:39 ID:???
1時間出せる出力は2時間後も3時間後も"ほとんど"低下しないって知っている?



156ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 20:17:13 ID:???
>>155
より長時間に強い人でも1時間から2時間では最低でも5%は低下する。
俺の場合、2時間は1時間に比べて13%低下してる。
157ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 20:35:55 ID:???
>>155は自分で1時間と2時間、3時間走った事がないんじゃないかな
実際走ってれば、出力がほとんど低下しないなんて言えない
158ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 20:38:19 ID:???
5%低下するっていう根拠はどこから持ってきてるんだよ?

文献やどこから引用したのか提示して頂けますか?
159ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 20:42:46 ID:???
ほとんど低下しない=95%くらいは維持できる=5%くらい低下する だから
話は噛み合ってないわけじゃない
つうかそんなに変わらないものなのかと驚いてる
160ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 20:43:13 ID:???
>>156
ソース出せってやつは相手しなくていいよ
本気なら自分で探させればいい

あなたの場合は13%下がったっていう報告でじゅうぶんだよ
161ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 21:02:33 ID:???
つまりマラソンの記録はハーフ記録×2

30キロ過ぎで失速なんてあり得ないと。。。
162ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 21:11:11 ID:???
>>159
5%の低下は20CPと60CPの差だろ。勝手に60CPと120CPにするなよ。

60CP=FTP(LT値)であり、LT値での運動はエネルギーの供給さえあれば、何時間でも活動できる運動強度だって
運動生理学では当たり前のことだろ。

いつテンプレから削られたのか知らないけど、以前のスレには2時間35km/hで巡航の定義に
血中乳酸濃度が2mMoL以下であること。(LT値)ということがあったのを知らない新参者か?
163ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 21:13:11 ID:???
おちつけや
口でとやかくいう前に
サイコンのログをあげるんだ
164ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 21:19:24 ID:???
>>162
そんな古典的な運動生理学の仮設をふりかざしても、なんの説得力もないよ。
実際に60分維持できるぎりぎりのパワーがFTPの定義である以上、それより長時間の運動で出力は低下して当然。

>エネルギーの供給さえあれば
これも脳内の仮定にすぎず、実際にエネルギーを供給し続けた実験など存在しない。
なぜなら維持するに十分なエニルギーを供給することは、点滴しようが何しようが現実には不可能だからだよ。
165ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 21:21:27 ID:???
>>161
ランニングは関節への負担が大きいからまた別物のような気がするけどな
自転車は純粋に出力やエネルギーの話に持っていきやすいだろうが
166ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 21:22:59 ID:???
>>162
ついでに言うと、FTPと血中乳酸濃度が2mMoLになる運動強度も同じではない。
そう思い込んでるようだけど、間違いだよ。
ちゃんと勉強してごらん。
167ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 21:44:40 ID:???
>>155=>>158=>>162

まず、アンタの話の割り込み方がおかしい。
直近のレスで話題になっていたのは、
「1時間35km/h走れたからといってそれを2時間持続できるわけでは無い」
って当たり前の話をしているだけだぞ。
LTとかFTPとか持ち出すレベルの話じゃない。

アンタは高強度で2時間走ったことがないか、
このスレの条件を余裕で達成できる人(つまり2時間70km/hの運動を高強度に思わないレベルの人)
のどっちかだな。どっちだ?
168167:2010/10/27(水) 21:45:56 ID:???
あ、まちがった。

×2時間70km/h
○2時間35km/h(もしくは2時間で70km到達)
169ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 22:03:46 ID:???
相変わらず揉めてるねえ、ここは
170ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 22:11:42 ID:???
「豪脚の俺様なら余裕!」
的な脳内バカにレスするのやめようぜ
171ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 22:30:21 ID:???
>>169
どうすれば35km巡航できるか?という建設的なスレじゃなくて
35km巡航が如何に難しいかを論じるスレだから
172ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 22:34:06 ID:???
ハードル下げるのが建設的って人もいるからおかしくなる
173ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 23:17:20 ID:???
Ave35を2h、これ以外に何の条件も必要ないだろ
174ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 23:40:33 ID:???
それだけだとインチキが出るから条件が加えられたの。
しつこいなお前も。
175ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 23:42:40 ID:???
176ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 00:04:57 ID:???
はあ?>>8はキチガイじゃん
インチキがーとか、そんな必死なレベルじゃねーんだよこんなもんアホか
もういいわ、付き合いきれん、ほんとニワカは1年ROMてろヒトモドキ
177ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 00:10:34 ID:???
付けられた条件の由来を知らない方がよっぽどニワカである件。
178ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 06:39:59 ID:???
インチキは良く無いけど賞金・賞品が出る訳じゃないし、せいぜい賞賛のインセンティブだけだから、その辺は個人の判断で行かない?
179ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 07:40:25 ID:???
基本的に、ここにいる人はみんな35km/hを維持できるんだよね?
でもそれじゃAV35km/hには届かないから悩んでるんだよね?
180ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 18:50:49 ID:???
>>178
インチキしてでも褒めてもらいたいお子ちゃまは排除すべき。
ガチで達成した人に申し訳ない。
181ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 19:57:18 ID:???
基地外は報知で。
182ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 20:12:16 ID:???
プ
183ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 19:31:38 ID:???
コース教えたくねぇいってるヤツはどんだけ自意識過剰なんだよ
ここのレスだけでそんな増えるかっつーの
田舎出身のおのぼりさんか?
184ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 20:11:46 ID:???
平地単独ノンストップ2時間で走れる距離

100km ツールで総合優勝を争えるレベル
90km ツールに出場できるレベル
80km 上級者レベル
70km 中級者レベル
60km 初心者レベル
50km 運動習慣のない一般人
40km 体の弱い人
30km ちょっとヤバい人
20km かなりヤバい人
10km 歩くのといっしょなんですけど
0km ・・・

異論は認めるw
185ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 20:34:31 ID:???
>>183
都心だと人が増える可能性はあるかもしらんけど、そもそも都心で2h70kmやれるところが無いね。
まあ連光寺くらいでも人が多すぎて近寄りたく無いとか言う人も居るから、感じ方は人それぞれ。
186ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 22:40:35 ID:???
大井埠頭という素晴らしい場所が有るじゃないですか
信号無視してもまったく不問らしいし
187ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 00:38:27 ID:???
35km/h以上で信号無視とか死にたいのか
188ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 02:03:20 ID:???
>187
速いほうが当たる確率は低いな
無灯火逆走信号無視しね
189ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 10:02:51 ID:???
>188
そこまでアタマ悪い発言してちょっとは恥ずかしいと思わないの?
190ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 09:16:30 ID:???
皇居周回は信号無視でも警官は我関せずだな。

191ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 10:02:35 ID:???
>>190
人に無関心か。
都会の良くないところだね。
192ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 11:12:51 ID:???
当たり前だ、皇宮警察を交通課のお巡りと一緒にするなw
193ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 11:16:23 ID:???
>>190
陛下守るのに自転車なんかにかまってられない。自転車
注意してる間になんかあったらクビが飛ぶよ。
194ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 14:13:41 ID:???
2時間の記録に初挑戦したので書いてみます。

時間 2h0m16s
距離  62.07km
平均速度 31.0km/h
平均心拍 151bpm
平均cad.  94rpm
合計上昇量 143m

コースは琵琶湖東岸で、5回ほど信号につかまりました。
195ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 15:24:25 ID:???
>194
あそこらへんは風の影響があって難しそうだね
196ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 15:32:46 ID:???
この時期の湖岸は大体横風になるパターンが多い
道的にあまり良くないのと、信号が結構多いので、琵琶湖湖岸は速度チャレンジにはあまり向かないと思うよ
197ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 16:13:13 ID:???
コースの形が四角形以上、コーナーに死角無し、一周3km以上、信号無し、ほぼフラット。
風や通行車両を抜きにすると、この手の周回コースがあるとトライし易そうっすな。

もっとも2時間35km/hの足がないけどorz
198ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 16:30:12 ID:???
>>194
乙!
こういう書き込みがどんどん増えるといいね!

>>197
海岸埋立地には意外と穴場があると思うよ
俺が前スレに書いたコース

>海岸埋立地の直線2.5kmを往復、高低差は2mもあるかどうか
>中央分離帯のある4車線道路で、Uターンもなんとかノーブレーキで曲がれる

199ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 22:42:16 ID:???
海沿いって風が強いイメージがあるがどうなんだろう
200ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 13:37:58 ID:???
>>197
山間部の人ならダムなど人工湖の湖畔はイケるかも
整地されてるのでアップダウン少ない、道路は整備されてる
山奥なんで交通量少ない
まあそう簡単にはないだろうし行くまで大変
201ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 17:57:23 ID:???
>>198
ディズニーランドのバンクの付いたカーブの所でしょ、ノーブレーキで曲がれるのは良いよね!
近いから試しに行ってみるかな、でもココは深夜しか駄目だよね

またCRで走ちゃうから他にも江戸川河口から近くて良い所あったら教えて
202ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 18:11:13 ID:???
>>200
近くにあるダム湖は一周10キロで、ロードの練習多いけどこのスレには向かない

橋の付け根は信号と一時停止(毎回止まらないとNGだね)
湖畔道路は地元の軽トラが大いばり(先が見えないところでも真ん中に陣取ってやってくる)

田んぼや工業団地クリテの方が向いてそう
203ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 19:18:02 ID:???
>>201
いや、俺のシークレットコースは同じ県内だけどずっと南。
日曜は昼間も車が数分に1台しか通らない貸切状態。

グーグルマップで湾岸をずっと辿ってくと見つけられるかもね。
204ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 20:38:48 ID:???
オレは小さめの湖の周回でやってるが、まだまだ難しいな。
信号なし、一時停止なし、緩いアップダウン少々と良い条件だが。

達成はキツイけど、良い記録出たらコース含めてアップするわ。
205ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 00:27:40 ID:???
GIANT ESCAPE R3 R3.1 53台目スレより抜粋

165 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2010/11/03(水) 00:09:22 ID:???

35km/h以上で巡航なんて達成報告するほどの事でもないだろ


168 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2010/11/03(水) 00:17:38 ID:???
>>166
文句だけなら何とでも言えるしね
「ロード 巡航速度」でググってごらんよ、普通の事だから。


このスレの目標は普通のことだとよwww
206ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 00:34:42 ID:???
「普通」ほど定義の難しい言葉もないだろう
「巡航」以上に
207ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 00:41:24 ID:???
なんか>>205のスレで知ったかが湧いてるみたいだなw

競技者で35km/h巡航は遅いとか、単独でも35km/h巡航は結構いるとかw
そんなにゴロゴロいるなら、このスレはこんなに続かんだろう。

208ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 00:44:57 ID:???
>>207
競技上級者からしたら単独35km/hはそこまで誇れる事でもないし

平均35km/hはありえないレベルじゃなく
設定として絶妙だから続いてるんだと思う
209ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 00:47:16 ID:???
無くていいだろ
210ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 00:50:47 ID:???
>>208
競技上級者レベルならそうだね。上のスレの知ったかは
競技者なら当然と言う書き方だったな。草レースとか書いてたしw
設定として絶妙と言うのはよく分かるよ。
211ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 00:51:57 ID:???
>>210
草レースでも上級者はそれくらいのレベル結構いるけどね
212ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 01:24:08 ID:???
オレとしては、初級者限定の 「30km/h以上で巡航」 のスレが欲しい。
初級者限定というのは、上級者からの冷やかしは無し、という意味w
35km/h以上巡航は、ハイレベル過ぎて・・・
213ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 03:16:01 ID:???
>212
なんで立てないの?
214ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 03:17:31 ID:???
むしろ普通にアワーレコードのスレが無いのが不思議だ。
215ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 05:28:45 ID:???
>>214
なんで立てないの?
216ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 09:12:48 ID:???
立ててみりゃいいのにな。
おれには要らないから立てないけど。
217ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 10:37:41 ID:???
30km/hスレでなら上から目線で語れるからあってもいいよw
218ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 11:01:04 ID:???
クロスバイクでロードを鴨るスレ辺りでやればいいんじゃなかろうかと。
鴨るクロスと鴨られるロード同士で切磋琢磨しあえばよろしいかとw
219ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 12:24:40 ID:???
>>207
オマエなんでクロスしか持ってないのにここにきて分かった様な事書いてんだ?
220ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 14:01:26 ID:???
2h/AVG35kmってプロと素人を分ける境界線って感じ
一般人から見ればハードル高いけどプロからすれば最低限、スタートライン
221ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 14:14:45 ID:???
>>219
また基地外が湧いてるぞw
222ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 15:30:19 ID:???
>>220
そんなんでプロになれるわけがない
223ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 15:34:21 ID:???
 ↑ホビーレーサーへの入り口

========2h/AVG35kmの壁=============

 ↑メタボおやじがぶち当たる壁
224ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 16:46:26 ID:???
マジレスすると本気でやってるホビーレーサーの壁が35km/h
才能があればすぐに達成できるが、才能がなければいつまでも達成できない
225ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 19:46:55 ID:???
>>224
どれぐらいトレーニングすれば才能あるかないか分かりますか?
226ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 19:49:05 ID:???
>>224
才能は努力で超えられますか?
227ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 20:02:07 ID:???
それは君が「努力する才能」を持っているか否かによる。
肉体的な才能がなくても努力する才能があれば超えられるんじゃね?2h35kmぐらいなら。
228ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 20:04:30 ID:???
筋力遺伝には劣っていても
トレーニングを無心に続ける事ができる才能があれば
200km超え2日連続は未だにやれないよ
229ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 20:15:00 ID:???
一日400km走ればいいじゃない
230ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 20:22:08 ID:???
>>227 >>228
分かった とにかく走りこむわ
231ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 20:43:11 ID:???
2時間で70kmは街中の信号とかにつかまって無理だったけど、3時間で105km走れた。
ログと取れるサイコンじゃないし、走ってみて調子良かったので、このスレのこと思い出して
232ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 20:46:19 ID:???
あまりにも気分よくて、酔っ払いながら書いてて途中で送信してしまったw

まあ、ログもないし、信じる人もいないと思うけど結局自分自身が納得できたら
それでいいと思う。

そんなわけで、このスレから卒業させていただきます。どうもありがとうございました。


233ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 20:46:45 ID:???
どうだろう、貧脚の兄弟達よ
70km/2hスレ的ドーピング部とか作ってみないか?
234ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 20:50:54 ID:???
>>232
追い風乙
235ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 20:54:03 ID:???
>>232
脳内乙
236ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 20:58:24 ID:???
>>231
信じてやるからコース教えれ
237ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 21:11:09 ID:???
君津駅〜富津岬〜内房海沿いに〜フラワーライン入口まで

234のいうように追い風かもしれないが、上りもあるから勘弁してくれよ。
238ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 22:31:08 ID:???
>>237
そのコース走ったことあるけど、館山までは意外と信号多いよ?
一時停止時間込で3時間だったら、登録選手でもすごいレベルでしょ?
今日は北風(追い風)が1〜3mだったど、それでもすごいよ
239ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 23:14:20 ID:???
周回や往復じゃないと風向き次第で難易度が大幅に変わるよね

それでも納得する、しないは当人の問題だからどうでもいいけど
240ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 00:13:36 ID:???
風が強い季節になってきたな。
241ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 00:22:20 ID:???
追い風の恩恵は予想以上に大きいよね。
陸上競技でも風速2m以上で追い風参考になる。

36km/hで秒速10mだから、
追い風2mなら単純計算で空気抵抗2割減るのかな?
242ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 11:35:09 ID:???
>>205
別にコレ、単独な話じゃないんじゃない?
トレイン組めれば巡航40kmは余裕
243ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 18:56:10 ID:???
>241
計算すると13%程度だな。
244ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 20:00:00 ID:???
今日は風強かったな
追い風だと楽に35kmで走れる
折り返して同じように走っても25kmくらい

風の影響はデカい
245ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 20:48:49 ID:???
>>243
す、すごい・・・
計算できるんだ
246ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 13:42:18 ID:???
35km/h巡航を達成された方、主にどんなハンドルのポジションで走りましたか?
(下ハン、ブラケット、各種エアロポジション等)
DHバーとかは使いましたか?
247ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 14:40:13 ID:???
TTバイクに乗ってエアロポジションで走るのが最強だろうね
248ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 15:35:10 ID:???
だね
249ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 19:14:18 ID:???
機材をよっぽど整えても 70km/2hr 出すには、平均出力 250W
ぐらいは絶対必要だわな。FTPだと 300W 弱は要るかな。
40過ぎのおっさんにはこりゃ全く望み薄だな。
250名無し:2010/11/05(金) 19:18:12 ID:QAeFBP4H
251ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 19:59:55 ID:???
>>249
2時間250W以上だせるけど、FTPは300Wもない。
だけど、70km/2h達成できました。

TTでの失敗談でよくあるのは、最初から全開でいって後半タレてしまうこと。

初めの30分ぐらいまではアベ34km/h以下ぐらいに抑えて
残り90分で35km/hになるようにペースを上げていくのがコツ。
252ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 20:20:06 ID:hPLQJbnf
よっぽどティビなんだな
253ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 20:25:13 ID:???
鈴鹿の2時間エンデューロでたら成功したけど集団にくっついてたから駄目だorz
254ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 21:08:21 ID:???
集団なら誰でもLSD強度で40km/hだからね
255ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 21:21:50 ID:???
>>254
ローテーションもあるしそれは集団走行にたいする幻想
256ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 21:31:25 ID:???
ローテなんて先頭のほうでやってるだけ
大集団に金魚の糞ならLSD強度だよ〜
257ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 22:13:57 ID:???
>>254
誰でもLSD強度なのに集団が縮小していくのは何故?
258ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 22:46:31 ID:???
よお チビ^^
259ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 22:50:35 ID:???
加速力ない奴がコーナーの立ち上がりで千切れるからだな
平地レースで40km/hじゃ大集団ゴールだろ普通
260ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 23:06:50 ID:???
鈴鹿だとシケイン越えると後ろがインターバルトレーニング。
ヘアピン抜けるとほぼスプリント。
じゃないと中切れ・・・。

集団が縮小というよりかわながーく伸びてぷっつん。 またはエンデューロだったら交代。

にしてもスレチだね。スマソ。
261ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 17:09:17 ID:???
鈴鹿は平地じゃないだろ
最大斜度8%のアップダウンコース
262ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 17:30:49 ID:???
ホームストレートで先頭集団についていくのはまじでキツい
勾配3%で速度37km/h超とか出てるでしょあれ
263ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 17:49:19 ID:dwyC6rLs
>>262
そのぐらいは普通でしょ。
264ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 18:26:20 ID:???
走り慣れた道を淡々と進みますが、ちょっと退屈していたところを、他のローディーさんに抜かれたので、
私はパール号にムチを入れて(実際には自分に・・・)ついていこうとしました。
すると後ろから殺気が・・・なななんと、手負いのスプリンターtomoさんが、
まるでランボルギーニのスーパーカーのような勢いで、私とそのローディーさんを抜き去って行きました。
パール号も猛然と(実際にはそうでもないですけど・・・)加速して、ランボルギーニのドラフティングに入ります。
向かい風でしたが、スピードメータは、Max.40km/h近くを指しています。恐るべし手負いのスプリンター!
265ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 00:15:34 ID:???
懐かしいコピペだな2年前ぐらいに見たわ
266ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 01:32:27 ID:???
トレノ?
267ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 09:29:27 ID:???
アホしかおらんのか、あほしか!
268ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 14:08:00 ID:???
向かい風で40km/h すごいな何時間持続だろう
269ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 12:10:49 ID:???
ここに投稿するにはGPSでルートラボにデータ付
表示させないと信用されないなぁ
高いけどIYHして買うかな
270ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 13:26:02 ID:???
>>269
このスレの為に何を頑張ってるんだよ
271ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 17:01:16 ID:???
いや、達成したんだろ
272ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 18:21:55 ID:???
>>270
いい傾向ではないか
IYHerは黙ってでも買うから
273ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 22:19:44 ID:???
>>269
いや、微妙に勘違いしてるぞ?
平均速度でもなければ最高速度でもない、巡航速度なんだよ
わかるかな〜

例えば俺の貧脚だと、平均速度は約17km/h、最高速度は下り坂でたまたま45km/h出たとする、でも巡航速度は24km/hなんだよ
274ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 22:24:15 ID:???
よっしゃじゃあ巡航の定義付けを一からやり直す作業に戻るか
275ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 22:28:05 ID:???
違うんだな
巡航速度の定義ではなく、認定の定義なんだよ
そこを間違えては困る
276ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 23:14:35 ID:???
いや、単に文字だけの書き込みが信用されるかされないかって話でしょ?
277ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 01:09:24 ID:???
>>273
>>1から引用
>2時間(停車時間含む)で70km以上走れれば、35km巡航出来ていると認められます。
278ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 01:21:07 ID:???
そもそも>>1がバカス
279ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 01:29:59 ID:???
>>277
2時間も停車せずに走れる場所なんて都内にないよ
30分ぐらいでいいんじゃない(30分もないと思うが)
280ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 03:31:19 ID:DfBvkwFu
30分だったら45km/hたたき出すキモイ奴出るかも
281ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 04:37:01 ID:???
30分45km/hなら2時間35km/hとか余裕だろうな
282ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 05:58:33 ID:???
283ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 08:09:25 ID:???
富士山から下っていけば普通の人でもできんじゃね?
284ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 09:47:27 ID:???
>>283
会議とかで発言するとみんなため息つくでしょ
285ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 10:32:07 ID:???
カンチェみたいに1時間で50km走って後は流せばいいじゃん
286ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 11:38:56 ID:???
それカンチェしかできなくね?
287ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 12:23:48 ID:???
本音言うと下りでのスピードだわ50km/h
288ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 14:35:02 ID:???
>>277
> 2時間(停車時間含む)で70km以上走れれば、35km巡航出来ていると認められます。
この考えで公道で測ったら、ほとんどの人は巡航速度は30km/h以下になると思うな
基準を見直すべき
289ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 15:40:31 ID:???
だまれ
290ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 17:24:50 ID:???
だから止まらなくてもいいエリアの情報を出し合ってるんだろ
止まっていいなら大して難しいことじゃない
291ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 18:06:26 ID:???
このスレの狭い基準の為にそんな場所にわざわざ行くなんてアホくさ
292ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 18:10:29 ID:???
>>212
それ立ててくれ

「初級者限定」で「30km/h以上で巡航」
293ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 18:23:39 ID:???
ここは「35km/h以上で巡航を認めない基準を考える」スレ?
35km/hで巡航できると書いた人をなんとか認めないように頑張ってる
ようにしか見えない。
巡航速度をどうやったら上がるか話し合った方が建設的じゃない?
294ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 18:45:45 ID:???
>止まっていいなら大して難しいことじゃない

仮に70kmの信号なし直線があって
その途中で一時停止&即再スタートするんでも達成絶望的じゃね

ログ見ると30km以下に落としてねーしな
295ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 19:46:29 ID:???
>>293
>>1含め馬鹿ばっかりなんだから許してやれ
296ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 20:03:56 ID:???
自演乙w
297ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 20:30:33 ID:???
田舎だけど、渡良瀬遊水池なら信号もなくてフラットで、人も少ないのでオススメ。
北関東にお住まいの方は是非。
298ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 20:46:31 ID:???
>>296
残念でした>>295>>293は別人です
299ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 21:36:59 ID:???
なんと、この世にこれほどの馬鹿が二人も実在したとは・・・
300ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 21:38:18 ID:???
また巡航の定義についての論争を繰り返すのか
301ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 21:40:26 ID:???
なんのために繰り返すの?
もう>>1に書いてあるのに
302ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 22:50:05 ID:???
>>301
それが机上の空論だからだよ
303ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 22:57:23 ID:UbDVz0dS
>>302
そう思ったら、新しいスレ建てて、どっちが正しいか問えばいい。
より支持が多くついた方が生き残るだろう
前提が決まっているスレで、無理に新しい定義を作ろうとするから無理が出る。
304ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 23:15:56 ID:???
>>302
机上の空論なのに、なぜ過去に達成した人が実在するんだろうね?

実在の人間を架空の存在にする方が、よっぽど机上の空論じゃないのかね?
305ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 23:50:51 ID:???
35km/h以上で巡航でなく2時間走ってAVG35km/h以上にスレタイを変えた方がいいな
306ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 00:03:31 ID:???
>>305
じゃあ今立ててそっち行けよ
二度と戻ってくるな
307ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 00:21:25 ID:???
(停止時間含む)て入れなければ平和なのに…
どう考えても>>1は大馬鹿
308ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 00:30:55 ID:???
>>307
停止時間含まなかったらさあ

(1) ある距離を全力でダッシュ -> (2) 停止して休憩(いくら休んでもよい) ->
(3) 停止時間を含まない総和時間が2時間を超えたら終了、超えないなら 1) へ戻る

で、(1)の平均速度が35km/h超えてたら達成できね? もしかして大馬鹿というのは...
309ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 00:40:52 ID:???
>>297
そこまで田舎じゃねーよw
それはともかく道幅は広くてもこの時期は歩行者が多いので要注意
310ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 01:41:51 ID:???
>>308
たぶんね、それをマジで街中でやりたい人が粘着してるんだよ。
どうしても街中巡航じゃないと我慢できなくて気が狂っちゃう人。

ずっと初期までスレを辿っていけば、
メインのフィールドが郊外へ移行したことを悔しがってる場面が見つかるかもね。
311ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 01:48:06 ID:???
渡良瀬遊水池、よさそうだね。春になったら行ってみる。
312ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 02:08:50 ID:???
停止時間除外しろって粘着してる奴はもしかして1人だけなのか
313ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 03:14:29 ID:???
>>308
日本語で頼む
314ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 03:47:34 ID:???
>>313
この程度の条件文を理解する脳みそ頼む

要は停止時間を含めないなら途中でいくらでも休めるだろ
315ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 05:18:15 ID:???
休むより、トップスピードまで上げる疲労の方がはるかに大きいのだが
信号待ちの回数にもよるが、多ければそれだけ疲労も増幅しAVEも落ちる

そこに停止時間含むとどうなるのかね君

仮に信号待ちの度に10分休憩して停止時間含まず達成したとしよう
そして、このスレには休憩した事はナイショで報告、スレ住人から賞賛の声があがる

君はこんな可能性があるから停止時間含めると言ってるのかどうか知らんが
倫理観がある人間ならこんな報告は出来ないと思うのだが

本当のことを報告するしないは本人次第だし、証明のしようもないのでどうしようもない
だからと言って「停止時間含む」というのは、かなり横暴な論理だと思うのだが





316ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 06:08:13 ID:???
>>315
本当かどうかはGPSつきの記録を出せばほぼ証明可能だから、あんたの前提は崩れる。
317ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 07:49:11 ID:???
まぁ街中を23km/h程度のアベレージでしか走れない俺でも
レースに出るとアベレージは40km/h越える
318ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 08:13:21 ID:???
>>317
集団走行の40km/hは出力パワーから見て巡航30km/h以下レベル
よってレースでどうたらはスレチガイのネタ。
>>308
毎回十分な休憩とればその通りなんだけど、停止のためのロスも非常にでかい
意図的な休憩はしない(2分以上の停止は認めない)くらいで
サイコンのオートポーズは認めると都市部でも安全にトライできるのではないかな
319ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 12:05:46 ID:???
やりたい奴はスレ立てろって
35km/h以上で巡航(サイコン読み)とか
で、そっちでやれ
そしてそっちが盛り上がれば自然とこのスレは消滅するしそれで何が不満なんだ
320ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 14:05:37 ID:???
そもそもサイコン読みでも達成した奴いるの?
321ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 14:11:49 ID:???
70km/hを2時間以内で走るという事はたんに70kmのコースを走るレースであって
巡航とは何の関係もない
巡航は平均速度でも70kmコースを走るレースでもなく停止時間も最高速度も関係が
ない。
走行時に一番長く無理なく継続できた速度が巡航速度であるから定義する事自体に無理
がある
どうしても無理やり定義したいならこのスレに巡航と謳わずに「70kmを2時間以内で走る」スレ
とすべき
322ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 16:01:29 ID:???
そんなもん好きにすればいいやん。それが認められるか、られないかは
GPSのログ次第。まあログだっていくらでも改竄・捏造できるけど。
所詮は自己満足の世界。
323ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 19:40:19 ID:???
>>318
都市部で体力の限界に挑むのが安全なわけないだろw
街中トライに執着してる犯人はお前だったの?

>>321
巡航の定義じゃなくて認定の条件だって言ってるだろ
巡航の文字を消すとスレを検索するのが大変だからそのままにしてるだけなの
324ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 20:05:02 ID:???
>>323
それでは巡航とは何だと考えてるの?
巡航が何かも定義できずに認定の条件をだすのはおかしいんじゃない?
検索の為に巡航じゃないのに巡航と書いてると自分で言ってるという事は
その認定の定義は巡航とは無関係と認めたって事だね
325ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 20:28:10 ID:???
>>324
自分基準で35km/h巡航達成してブログにでも書いてればいいじゃん。
ブログには40km/h巡航達成者も沢山居るしw
326ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 20:28:52 ID:???
だって、このスレのルールで定義された巡航って意味合い以外は無いし。
他所のスレでまで、この巡航ルール適用しようとするなら、そいつが馬鹿なだけで

だからこそ、他所から入ってきた新参が勝手にスレ内定義をいじるなってだけの話
327ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 20:58:12 ID:???
>>324
巡航とは広い意味を持つ言葉だから、万人の同意を得る定義付けなんて不可能に決まってるだろ

で、認定の条件は、細かく設定する必要があるんだよ
達成したか、達成していないかが問題とされるんだから

「巡航じゃないのに」なんて一言も言ってないぞ?
巡航という広い意味の一部は構成していると思うが
328ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 21:04:22 ID:???
平均速度のことだよ馬鹿
329ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 21:40:04 ID:???
などと、意味不明の言葉を発しており、動機はいまだに不明
330ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 21:57:51 ID:???
熱くなってるところスマンが俺には35km/h巡航もマンコも幻想としか思えん
331ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 22:01:11 ID:???
>>327
アナタの思う巡航速度とは何かも答えられないの?
認定の条件は、細かく設定する必要があると思って考えたのが70km/hを2時間以
内で走るという大雑把な物なのか?理解出来ない。

>>323
> 巡航の文字を消すとスレを検索するのが大変だからそのままにしてるだけなの
これは本当は巡航じゃないと書いてるのと一緒だよ
332ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 22:12:58 ID:???
ある速度を一体どのくらいの時間または距離継続できれば巡航と言えるかって話になるのよ。
必死にダッシュして瞬間的に出した速度が巡航なのか?
たまたまスピードメーターを見たときに出ていた数字が巡航なのか?
数秒で巡航とは言わないだろう、数分程度で巡航と言うのも厳しい。
1時間程度だと素質だけでどうにかなってしまう時間。
そこで2時間なわけだよ。このくらいの時間になると努力した人でないと達成が厳しい点で
ハードルとしてもなかなか適切な感じになっている。
で、2時間35km/hで巡航したら70km走れる、と。
2時間継続して運動できる環境はまず無いから、この時間内で70km走れれば35km/h巡航した
事にしようってのが始まりさ。
333ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 22:26:53 ID:???
辞書などで引くと「低速ではあるが燃料の燃焼効率が高い」とか、「なるべく少ない燃料消費で、できるだけ長距離または長時間航行できる、経済的で効率のよい速度」
ということらしい

要するに力強くなるべく高速域で短距離走るってのとは正反対なのは間違いない
それによる平均速度も違う意味になる

平均は平均でも長距離を疲れないように長時間走れるスピードということになる
当然そのような走り方をすれば平均速度も下がる

長時間、長距離を走った速度計の表示のうち、一番表示時間の長かったスピードが「巡航速度」になるのではなかろうか

平均時速が24km/hでも、長時間走った内最も表示された時間の多かった数字が27km/hという数字ならばそれが巡航速度だ
ttp://uproda11.2ch-library.com/273128Q5W/11273128.jpg
334ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 22:52:11 ID:???
埼玉か群馬で信号なしで、フラットな周回コース知りませんか?
335ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 22:56:52 ID:???
>>332
いろいろと書いているがそれでは結局70kmコースのレースにしかならないな
これでは停車等をした分を補う為に35km/h以上を持続する必要があって巡航
速度が35km/h以上必要ではないだろうか
>>333
>平均時速が24km/hでも、長時間走った内最も表示された時間の多かった数字が27km/hという数字ならばそれが巡航速度だ
これが巡航速度でしょう
336ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 23:51:43 ID:???
>>331
意味が広いというのが俺の考える巡航速度だよ
だから俺様基準の定義話や辞書の引用などしてもしょうがない

達成の認定については大雑把とは思わないな
70kmを2時間以内で走るには自ずと条件が限られてくるんだから
マラソンが同じ距離で違うコースで走られてるのに似てるかな

>>333
そんな作為的な図で騙される人が多いことは知ってるよ
サインカーブが続くような場合は、いったいどの速度の表示が一番多いと言えるのかな?

>>335
70kmコースのレース、または2アワーレコードそのものだと思うよ
それが最も認定するのに便利な方法だから


繰り返すけど、巡航速度の定義などしても意味がない
認定の基準については、過去スレで様々に議論された結果がこのスレまで継続されているということ

別の基準が作りたい人は別の基準でスレ立てればいいだけのこと
過去にも別基準のスレが短期間だが存在したんだから
俺も35km/hスレ一個だけじゃつまらないとは思ってるよ
337ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 23:51:58 ID:???
>>331
ホントすげー粘着だな
自分で気に入ったスレ建ててそっち行けって言われただろ
338ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 00:01:23 ID:???
まあとりあえず、需要のある30km/hスレでも誰か立てれば?
俺は応援するぜ

ただし都市部・街乗り派は叩くけどな
そんな危険行為を見過ごすわけにはいかない
もちろん速度など求めず、まったりのんびりサイクリングするぶんにはかまわないよ
339ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 00:35:21 ID:gOHDqdJg
>>338
立てようとしたんだが規制くらってた
誰か代わりに立てておくれ

巡航・サイコン読み・avg・2時間で60km縛りうんぬんの話は
スレの中で決めてけばいいと思ったんで、適当に作ってみた
気に食わなかったら勝手に変えてください

スレタイ

【初心者】30km/h以上で巡航【目標】

本文

脱初心者を目標に、単独で30km/h巡航を目指しましょう

注意
・道路交通法を守りましょう。
・初心者は決して無理をしないこと。危なくなる前に休憩を。
・メーター読みで30km/hを維持していても巡航でありません。
340ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 00:50:42 ID:???
じゃー、オレが規制くらってなけりゃ建てるぞ。
ダメだった時は書き込むから、待っててな。
341ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 00:51:29 ID:???
>>340
サンクス!
342ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 00:52:45 ID:bcUpcecz
これでいーかな?
343ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 00:53:42 ID:gOHDqdJg
確認いたしました
感謝いたします!
344ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 00:59:36 ID:???
>>342
おまえいい奴だな
マジで尊敬するぜ
ウホッ
345ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 01:03:09 ID:???
>>343
どっちも盛り上がるといいね

>>344
アッー
346ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 01:10:51 ID:???
初心者誘導

【初心者】30km/h以上で巡航【目標】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1289577120/
347ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 01:18:32 ID:???
こちらを達成する前に、まずは30km巡航を達成しないといかんです
俺はまだサイコン読みですら25km/h(2時間)…
遅すぎる…
348ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 01:18:48 ID:???
こうして、速度スレが複数立っても賛同を得られないスレは結局落ちていくという...
歴史は繰り返す
349ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 01:22:47 ID:???
30km/hスレは持ってほしいな
30すら達成できてない自分にとっては
35km/h巡航までの道のりが果てしない
350ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 01:55:31 ID:???
>>338

> ただし都市部・街乗り派は叩くけどな
> そんな危険行為を見過ごすわけにはいかない
> もちろん速度など求めず、まったりのんびりサイクリングするぶんにはかまわないよ

と言うことは、君は「停止時間含む」というルールに反対の立場だよな勿論
351ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 01:59:29 ID:???
都心を離れりゃいいんじゃね?
そもそも都心じゃサイコン読みですら無理だろ
352ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 04:30:17 ID:???

都心って千代田新宿渋谷中央あたりだぞ?
完全なるストップアンドゴーになるわけだし
平地で60キロ出せるくらいの超豪脚じゃないと無理だろ
353352:2010/11/13(土) 04:32:50 ID:???
すまん
サイコンよみの話だったか
354ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 06:55:20 ID:???
今日も国道をかっ飛ばしてきた。もちろん信号無視w
まあみんなやってるしロードなら暗黙で許してくれるよねw
355ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 07:16:12 ID:???
平均速度のことだよ馬鹿
356ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 11:33:00 ID:???
>>350
ほんとにしつこい粘着だな君はw

都市部・街中でトライするのは危険行為だから絶対にやめろって言ってるんだよ

「停止時間含む」のルールがあれば、
条件を有利にするために信号のないコースを選ばざるを得ないだろうが
結果、安全なコースでのトライになる

道路交通法厳守は>>1に明記してあるし、ここで言う以前の当然の義務だ
>>354みたいなカスは論外
357ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 12:34:19 ID:???
>>336
巡航速度の定義を書くと自分の書いてる事に矛盾ができるから「意味が広い、意味がない」と
誤魔化してるだけで結局アナタの書いてる事は俺様基準でしかない。
巡航と謳っているんだから巡航とは何かぐらいは書くべき
>>323
> 巡航の文字を消すとスレを検索するのが大変だからそのままにしてるだけなの
と自分で書いてるんだから
スレタイトルは(平地無風単独で2時間で70kmに挑戦だ!)にすべき
もしくはテンプレに「巡航の文字を消すとスレを検索するのが大変だから巡航と書いてますが
巡航とは関係なく(平地無風単独で2時間で70kmに挑戦だ!)です」と書いたら?
358ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 12:45:19 ID:???
>>357
まず30km/hスレに逝って達成してから戻ってこないでいいよ。
359ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 13:11:35 ID:???
>>358
この粘着野郎の目的は俺を言い負かすことだけなんだから、
他のスレにも行かないし、自分で納得のいくスレを立てることもしないだろうなw
360ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 13:27:29 ID:???
しかし自分が達成出来ないからルールが悪いとかどんだけゆとりなんだと
そんなんで達成したって実力はショボイままなのに
361ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 13:56:15 ID:???
田舎に住んでると70kmの間に35km/h以上で走れるカーブと平地だけの
道路があるの?
362ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 13:59:08 ID:???
底まで厳密にやるならエアロバイクとか使って数字で競えよ
363ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 14:00:12 ID:???
エアロバイクってジムとかにあるやつな。TTバイクじゃねーぞw
364ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 14:05:37 ID:???
>>359
言い負かされたのか?
365ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 15:21:23 ID:???
>>356
それだとド田舎限定スレになるな
わざわざ停止時間含めなくても信号少ないコース選ぶだと思うぞ
それよりも停止時間含むことによる弊害(信号無視の誘発、コース条件の不均衡)の方が問題じゃないの?
効用の優位性からすると明らかに停止時間含まずなんだけど

まあ実際停止時間含めてない人のが大多数なんだろうけど


366ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 15:22:43 ID:???
2時間で70kmを走るんだから
70/2=35km/h

したがって平均時間のことです
ありがとうございました
367ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 16:48:18 ID:???
>>365
近所に良いコースがなければ遠くまで行け
いままでもいくつか好条件のコースが挙げられてるだろ

信号無視の誘発だあ?
信号のないコースでやれと言ってるだろ
街中で魂みがいてる奴は氏ね

>実際停止時間含めてない人のが大多数なんだろうけど
ほんと、お前の情報操作好きには呆れ返るよwww
プロの詐欺師かなんかですか?w
368ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 17:29:00 ID:???
ていうか都市部ならちょっと行けばトラックあるんじゃねーの?
369ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 18:15:01 ID:???
口汚く罵るだけで何も答えられないって事だな
370ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 18:35:03 ID:???
>>1
35km/h以上で巡航part37
なぜpart37なの?
371ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 18:35:23 ID:???
慇懃無礼よりマシ
372ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 18:39:02 ID:???
>>365
屋外スポーツで条件揃えろとか本当にゆとりだったんだw
信号無視しないと達成出来ないような実力じゃカスってことなの。わかる?
適切なコースを選んで、かつ法規を遵守した上で達成するから価値があるの。
ゆとり脳で理解出来ないんだろうから言っても無駄か。
多分君にはベロドロームがお似合いだよ。
373ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 18:53:58 ID:???
>>372
>>365ではないが
そもそも条件をそろえたのは>>1でしょ?
公道で70km平地で信号のほとんど無い適切な場所という設定こそゆとり脳の
考えではないの?
>>365は普通に書いてるのにその書き方は慇懃無礼と思わないのか?
374ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 19:01:21 ID:???
>>373
条件をそろえたのは>>1じゃなくて過去スレの蓄積なんだが・・・

これまで淘汰され否定されてきた意見を引きずって粘着してるのが街乗り派のカスども
375ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 19:09:24 ID:???
>>373
なに勝手に公道にしちゃってるの?
田舎じゃなくてもサイクリングロード位はあるでしょ?
無いならそもそも近所で自転車の練習を諦めた方がいいよ。
適切なコースを探したり行ったりする情熱や社会・家庭環境がないなら
せいぜい通勤でご安全に乗ってた方が身のため。
376ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 19:50:52 ID:???
>>375
CRで2時間70kmを35km/h走り続ける?
オマエCR走った事あるのか?
377ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 20:09:18 ID:???
>>376
前スレ397見た?
378ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 20:47:38 ID:???
初心者は取りあえず30km/h達成してからおいで

【初心者】30km/h以上で巡航【目標】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1289577120/
379ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 20:50:31 ID:???
>慇懃無礼

おまえらホント大丈夫か?
日本語の使い方を覚えてくれ!

慇懃とは丁寧とか敬うって言う意味

慇懃無礼とは丁寧すぎて反って相手に失礼になるようなことだぞ
380ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 20:59:50 ID:???
はいはい、また知ったかかい
381ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 21:11:26 ID:???
仮に停止中含まずでOKだとして、35km/hは可能なのか?
停止しないといけないようなコースじゃ達成は難しいと思う。停止中休憩出来るとしても、そのロスエネルギーの大きい。
どちらにしても停止しなくて良いコースの方が達成しやすい。
382ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 21:13:25 ID:???
いや、知ったかじゃなくて常識

とりあえず>>372みたいのは無礼ではあっても慇懃ではない
383ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 21:16:52 ID:???
停止しなくてもいい有利なコースをどんどん挙げていこうぜ

街乗りのカスはスルーでいいよ
384ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 21:33:54 ID:???
30kmスレはともかく、35(サイコン読み)スレは過疎ってるな
可哀想だから誰か書きこんでやれよ
385ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 21:53:48 ID:???
つまり停止した方が難易度高いんだから、停止含む含まずの議論は意味なくね?
386ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 21:59:06 ID:???
ここは定義の話ばかりで実践した話はほとんどないな
達成条件が難しすぎるのが原因だろうけど
387ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 22:01:22 ID:???
>>385
ある。
理想的な環境で比較した場合、例えば1時間35km/x2と、2時間70kmが同じかどうかって話になる罠
388ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 22:01:34 ID:???
ストップアンドゴーを追求するスレでも立てろボケナス
389ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 22:03:15 ID:???
>>386
おまえが粘着してるからスレがその分伸びてるだけだよw
390ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 22:09:15 ID:???
>>367
おいおい、ついに壊れたか
合意形成をはかる議論もできないのかね君は…

残念だがオレは降りるわ
391ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 22:34:27 ID:???
>>389
このスレ粘着しかいないじゃん
巡航の定義をえんえん愚痴愚痴やるだけのスレになっとる
392ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 22:38:03 ID:???
このスレの定義に文句つけてる奴が出ていけば、一気に静かになるよ。
少なくとも、このスレでの定義は確立してからぶれてない
393ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 22:39:52 ID:???
慇懃無礼とは>>390みたいのを言うんだよ
勉強になったなw
394ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 22:45:45 ID:???
定義についてあれやこれや同じところをぐるぐる回ってるだけ
全然建設的じゃないから、さっさとどっちかに決めておくれよ

でもこのスレ、定義に関する議論が無くなるとすぐに過疎る気がする
395ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 22:50:32 ID:???
>>394
ぐるぐる回ってるように見せかけてるカスが一人で頑張って粘着してるだけだろw
すでに認定の条件は何年も前から確定している

過疎るくらいが平和でいいわ
降りた宣言したなら二度と湧いて来るなよ粘着君
396ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 23:01:57 ID:???
いや俺は>>390じゃない
この議論にはうんざりしてるから
さっさとこの議論をやめようぜと言ってる
397ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 23:08:17 ID:???
もう終わってるの蒸し返すのは非常に不自然だが?
398ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 23:10:41 ID:???
せっかく3スレに分離したんだし、主張に応じて平和に使いわけようぜ
399ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 23:37:56 ID:???
ひとつは消滅しかかってるけどな
400ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 23:40:22 ID:???
30km/hスレは巡航定義とかは基本ユルユルだから、ある意味このスレより健全
401ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 23:49:36 ID:???
じゃああっちに行けってことで終了
402ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 23:50:49 ID:???
こっちが早く健全化しないかなぁと
403ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 23:52:30 ID:???
>>402
そう思うんなら、こっちを盛り上げろ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1289571608/
404ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 23:55:08 ID:???
無理
405ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 23:58:11 ID:???
無理だろ
406ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 00:01:26 ID:???
ここに文句があるやつはよそへ行け
407ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 00:27:04 ID:???
嫌なスレなら見なければいいってのは基本だよな
このスレが納得いかないなら放置して過疎らせればいいのに
408ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 00:52:20 ID:???
35サイコン読みスレが終わったな
またここが荒れそうだ
409ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 00:56:12 ID:???
>>392
このスレはpart37とあるが、part36があったのか?
410ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 01:07:57 ID:???
巡航が何かを答えられない人が巡航を認める事はできない
411ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 01:17:12 ID:???
まーた粘着が戻ってきたぞーwww
412ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 01:35:07 ID:???
>>411
粘着ってオマエの事?
413ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 01:43:37 ID:???
キモ
414ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 04:19:57 ID:???
>>368
そう思ってだいぶ前にトラック行ったけど酷く込んでてとても無理だった
開放日をもっと増やしてくれないと人が集中しすぎるわ
415ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 05:51:29 ID:???
>>395
必死杉でワロタw
416ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 06:36:53 ID:???
>>392
その定義の根拠がことごとく覆されてるのに?へんなの
417ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 07:13:27 ID:???
>>416
いいかげんにしろ
418ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 08:49:46 ID:???
ど素人から一ヶ月で達成できるようなハードルの低さは否めない

30km/h
419ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 09:15:19 ID:???
>>361
まあ、場所によるんじゃない?
最近俺は広くてフラットな周回コースの近くまで輪行したりしてる。
420ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 11:26:15 ID:???
>>361
田舎に住んでなくても田舎まで行けば良いコースがあるよ。
わざわざ田舎に引っ越す必要はないw
421ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 13:26:58 ID:???
都合の悪い質問をされると何も答えられずに粘着だのと罵詈雑言を浴びせる事しか
できないこのスレの座敷童子はなさけない
認定の条件を死守してるヤツの方が荒らしのように見える不思議なスレだな
422ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 13:39:48 ID:???
そんなあなたは
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1289571608/
にどうぞ。
423ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 13:40:02 ID:???
>>421

慇懃無礼とはこのようなのを言いますw
424ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 13:44:42 ID:???
認定条件についてうだうだ慣れ合う為のスレなんだから別にいいじゃん
荒しや粘着がいるからこそ成り立ってるんだから、それが嫌なら他のスレに行けよ
425ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 13:57:29 ID:???
そういうことにしたいんだねw

認定条件はすでに確定してる
荒らしも粘着も必要ないよ

スレが過疎るのがそんなに怖いのかい?
まともな話題が何もないなら落ちたってかまわないさ

でもそんなことにはならない
需要があるからね
426ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 14:16:32 ID:???
>>423
ぜんぜん違うよ馬鹿
427ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 14:18:38 ID:???
>>371
> >>421
> ↑
> 慇懃無礼とはこのようなのを言いますw
428ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 14:21:26 ID:???
>>425
オマエも粘着荒らしだよ
429ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 14:39:21 ID:???
>>375
オマエ大丈夫か?
サイクリングロードは公道だよ
430ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 14:54:34 ID:???
>>424>>425
みたいな粘着がいるからスレが賑やかになる
実践の話なんてほとんど出てこないから、実に喜ばしいことじゃないか
431ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 14:55:59 ID:???
荒し粘着の需要
432ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 15:02:36 ID:???
定義に文句つけられてキレてる奴って>>1だろ
どんな田舎住んでんのか知らんけど、都市部でやるなとか偉そうにドン百姓がw
433ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 15:04:17 ID:???
全然関係ないけどディズニーランド周回コース行ってみた
営業時間終了後の夜中だったが結構交通量があって(週末だからか?)あんまり快適じゃなかった
その分車の流れで巡航速度は上がったけど、あんまり楽しいコースじゃないね
434ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 15:08:33 ID:???
このスレ150あたりからおかしくなってってるな
435ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 15:13:16 ID:???
過去ログの最初の方だけ読んでおけばいいよ。あとは延々同じ話題を繰り返してるだけだからw

35km/hで巡航するにはどうすればいい?
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1074170566/
35q/hで巡航する方法を考えよう。(実質2)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1078751660/
35q/hで巡航する方法を考えよう。2km/h (実質3)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1093775545/
35km/h以上で巡航する方法を考える +4km/h
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1096901473/
35km/h以上で巡航する方法を考える +5km/h
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1107410146/
35km/h以上で巡航する方法を考える 6km/h
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1110636467/
35km/h以上で巡航する方法を考える 7km/h
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1116340883/
35km/h以上で巡航する方法を考える 8km/h
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1118397482/
35km/h以上で巡航する方法を考える 9km/h
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1120402501/
35kmで巡航せよ! +10km
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1121343103/
436ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 15:54:36 ID:???
>>435
詳しそうなのでお聞きたいのですが
このスレは35km/h以上で巡航 part37ですが35km/h以上で巡航 part1〜part36は
あったんですか?
437ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 17:15:30 ID:???
巡航が何かも答えられないで>>323でスレタイに検索の為に巡航と書いてるだけという
ヤツがどうして>>1で>メーター読みで35km/hを維持していても巡航でありません。」
と書けるんだ?
そんなヤツは人の巡航を認定する事も基準も書く資格がない
スレタイから巡航という文字を消せ
438ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 17:38:35 ID:???
メーターの速度表示が35kmを示しているだけでは巡航じゃない
的なことを言ってると解釈してた
439ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 17:42:13 ID:???
35km/hで巡航できる? +11km/h
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1122094552/
【目標】35Km/hで巡航します 12km地点【70km】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1123674445/
35km/h以上で巡航だ +13km/h
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1126561712/
35km/h以上で巡航だ +14km/h
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129904878/
35km/h以上で巡航だ +15km/h
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1133061135/
35km/h以上で巡航だ +16km/h
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1149332158/
なんで35km/h以上で巡航できないの? 17
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1159279199/
なんで35km/h以上で巡航できないの? 18
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1169641240/
35km/h以上で巡航したい 19
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1174570983/
35km/h以上で巡航してもいいですか 20
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1178021201/
440ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 17:43:00 ID:???
35km/h以上で巡航してもいいですか 21
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1181359754/
35km/h以上で巡航してもいいですか 22
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1183825954
35km/h以上で巡航しちゃうよ 23
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1188660398
35km/h以上で巡航しちゃおうよ 24
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1190348632/
35km/h以上で巡航しちゃうお 25
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1191023601/
【イケソデ】35km/hで巡航したい【イケナイ】 (実質26)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1193034747/
35km/h以上で巡航 +27km/h
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1194413784/
35km/h以上で巡航 +28km/h
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1196092719/
35km/h以上で巡航 +28km/h (実質29)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1199293952/
35km/h以上で巡航 part30
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1208179918

35km/h以上で巡航 part31
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1230004916
441ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 17:44:25 ID:???
じゃあ>>437の巡航の定義はどう思ってるの?
他人の事はいいからまずは自分の見解を明確に提示してよ
話はそれから
442ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 17:44:25 ID:???
新☆ロードでAVE35km/hを目指すスレ☆鮮
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1122124648/
【ガチ】2時間で70km以上走り切るスレ【ONLY】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1130338645/

復活 35km/h以上で巡航
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1239072530/
35km/h以上で巡航 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1250723074/
35km/h以上で巡航 4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254740754/
35km/h以上で巡航 5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1260597670/
35km/hで巡航 停止時間含む2時間で70km以上 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1280557144/l50
443ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 17:47:42 ID:???
>>436
Part31で一端途切れてる。
444ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 18:02:23 ID:???
>>441
小学生じゃないんだから質問に質問で答えるなよ
445ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 18:20:02 ID:???
>>437は質問というより断定だな
既存のスレが気にくわないなら新たに建てればいい

どちらにしろこのスレもひどい様だけどな
446ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 18:24:00 ID:???
>>437
あなたにピッタリのスレが立っているのでそちらで思う存分巡航してください
447ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 18:37:57 ID:???
>>437に質問するまえに今まで>>357等で書かれてきた事にまず答えてから
質問するべき
448ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 18:39:42 ID:???
偉そうにw
449ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 18:43:30 ID:???
>>446
また同じ事しか書けない粘着荒らし君か、、。
450ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 18:45:43 ID:???
>>449
また同じ事しか書けない粘着荒らし君か、、。
451ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 18:57:17 ID:???
>>435
レスありがとう
このスレタイでpart37まで問題なくいくのか疑問だったんですがやはりスレタイはいろいろ
変わっていたんですね。
452ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 19:12:52 ID:???
>>449
スレが分かれている以上、こちらで停止時間除外しろというのはスレ違い
あちらで停止時間含めろというのもスレ違い
お好きなスレをどうぞ
453ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 19:27:44 ID:???
スレタイの巡航の定義はともかく、ここは停止時間含む二時間70kmが条件とキッチリ決まってる
その条件に納得できない人はちゃんと筋を通して35km/h巡航(サイコン読み)、30km/h巡航スレを立てて移動した

スレタイと内容が乖離しているとご立腹なら、スレタイと内容が自分の納得いくように新スレ立てて、賛同者を募っては?
454ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 20:22:51 ID:???
何か勘違いしてるようだけど停止時間の事は聞いていないよ
>>357にあるように巡航と謳っているんだから巡航とは何かを書くべきだと
いっているんだよ
巡航を理解できない人間が巡航を認定するのは矛盾するでしょ?
そしてその巡航と「平地無風単独で2時間で70km」が違うならスレタイに巡航
と書くべきではないという事
455ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 20:29:12 ID:???
だからそういうスレ立てろって言ってるのに
救いようのない粘着馬鹿w
456ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 20:31:01 ID:???
>>454
言葉を知らない馬鹿が立てたスレだと思え
457ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 20:37:06 ID:???
じゃあ言葉を知ってるおまえがスレ立てりゃいいじゃん
はいこの話題終了
458ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 20:39:38 ID:???
>>455
不思議な事にスレを死守しようとしてるオマエが粘着荒らしに見えるよ
459ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 20:41:01 ID:???
>>458
また同じ事しか書けない粘着荒らし君か、、。
460ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 20:41:04 ID:???
>>454
どちらにしろこのスレの条件は2時間で70km(停止時間含む)
それを理解した上で、
@このスレをスレタイと内容が乖離した勘違いスレ認定して、新たに自分の巡航解釈に合ったスレを立てる
A自分が理解してる巡航解釈をこのスレに整合するように講釈する
B自分の意図とは違うこのスレに居座って、えんえんと不毛な言い争いを誘発する

お好きなのをどうぞ
461ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 20:41:15 ID:???
>>457
情けないな、、、煽るだけで何も答えられないのか
462ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 20:43:30 ID:???
煽られてると思ってるんだ
おー可哀そうにw
463ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 20:44:40 ID:???
>>460
誰がスレを立てようとスレは個人の物ではないという事を忘れるな
464ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 20:46:05 ID:???
なんでこいつこんなに偉そうなの?w
465ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 20:53:52 ID:???
>>454
>>1に書いてあることがこのスレでの巡航の定義だと言っていいと思うが。
そしてそれをスレタイにも使うと。

それとももっと広い範囲での「巡航」の意味を定義する必要があるとでもいうか?
そしたらその範囲とは?
仮に適当な範囲を決めて、その範囲で新たな「巡航」を定義するとしたら、
その範囲決めとか巡航を定義する過程とかってどの位有意義?

いずれにせよそれをするのはこのスレ外じゃね?
466ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 21:23:25 ID:???
>>454
なんでも自分が一枚かまないと気に食わないなら別スレでやったほうがいいよ。
このスレは歴史があって今の定義にたどり着いて、既にかなりのスレ消費している。
あんたのような自己主張しかしない人間が蒸し返す必要はないよ。
467ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 23:07:25 ID:???
2時間で70km(休憩なし)
468ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 23:17:16 ID:???
エアロバイクで2時間こいで70km
469ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 23:18:23 ID:???
エアロバイクで2時間こいで70km/hでも目標達成ってことでもいい?
470ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 00:23:53 ID:???
70km/hてスプリンターかよw
471ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 00:25:12 ID:???
>>469
OK。ローラー台でもOK。
472ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 00:36:40 ID:???
俺バイクでひとっ走りしてくるわ
高速乗れば80〜100km/hで巡航も余裕だしね
ロード限定ルールなんて>>1には書いてないよな
473ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 01:00:04 ID:???
>>472
はい、いってらっしゃ〜い
自転車板ですけどね^^
474ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 01:46:51 ID:???
>>452
何すっとぼけて自演してんの>>1
1人で大変そうなんだけどw
475ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 01:56:18 ID:???
ようはさ、出発時にタイム計測開始して70km走った時点で2時間切ってれば良いんでしょ?
なに揉めてんだよw
476ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 02:11:16 ID:???
>>453
じゃ次スレから停止時間含むにすればいいじゃん、てかこのスレでも停止時間含むのデータもおkにすればいいじゃん別に
これだけ意義唱えられて論破されたんだから拘る方が不自然だし荒れるだけだぞ
スレの歴史はわかるけど時の流れと共に進化するもんだし、罵倒雑言で排除するだけなんて大人気ないぜ
477ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 02:16:51 ID:???
>>476

> じゃ次スレから停止時間含むにすればいいじゃん、てかこのスレでも停止時間含むのデータもおkにすればいいじゃん別に
↑間違った停止時間含まずね
478ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 02:26:50 ID:???
>>475

> ようはさ、出発時にタイム計測開始して70km走った時点で2時間切ってれば良いんでしょ?
> なに揉めてんだよw

そうなんだけどさ、信号待ちの時間も含めろつってるから木綿のよ
理由は都市部とかの奴をこのスレから排除するとか言っちゃうんだもの荒れるに決まってるわさ
479ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 03:29:10 ID:???
こういうときIDがあれば簡単にNGできるんだけどなぁ
480ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 07:11:49 ID:???
このスレの二時間70km方針だと、出てくるのは巡航速度じゃなくて平均速度だよね
481ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 08:28:37 ID:???
そう。
そして35km/hで「巡航」できれば達成の可能性が高まる。
482ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 08:56:31 ID:???
巡航=航空機がある二地点間の飛行で、一定の高度と速度を維持しながら飛行を継続している状態。

巡航速度=航空機や船舶などが燃料の消費効率が最も良い状態で移動する速度。
通常時の移動に用いられる、経済速度。

自転車の場合、時速20km/h、40km/h、60km/hそれぞれで、同じ距離を移動した場合、計算上、エネルギー消費及び効率は同等である。
(ただし、空気抵抗の負荷が考慮されていない場合、速度が高いほど効率は落ちる計算である)。

Wikipedia参照
483ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 12:15:22 ID:???
>>476
だからそのスレはもう建ってるんだから、マジであっち行けって
ホントもうしつこすぎる
484ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 12:17:27 ID:???
以下>>333のカキコより抜粋。
> 要するに力強くなるべく高速域で短距離走るってのとは正反対なのは間違いない
> それによる平均速度も違う意味になる
> 平均は平均でも長距離を疲れないように長時間走れるスピードということになる
> 当然そのような走り方をすれば平均速度も下がる
> 長時間、長距離を走った速度計の表示のうち、一番表示時間の長かったスピードが「巡航速度」になるのではなかろうか
> 平均時速が24km/hでも、長時間走った内最も表示された時間の多かった数字が27km/hという数字ならばそれが巡航速度だ
> ttp://uproda11.2ch-library.com/273128Q5W/11273128.jpg
----------------------------------------------------------------------------------
上記の>>333さんの書かれてる事とグラフが巡航速度だと思う
停車時間を含めたり人の往来等の為の減速を含めるとマイナスを取り戻す為に巡
航速度を35km/h以上にあげるかムダな体力を消費して一定時間速度を上げざる
えない
どうしても2時間にこだわるなら2時間内で90分間ぐらい35km/h以上で走れたら巡航
速度とする方が少なくとも70kmレースよりは正しい巡航速度といえると思う。
(CR等でも2時間内で90分間35km/hで走れる場所を探すのは困難だろうけど)
485ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 12:29:00 ID:???
もうこのスレは巡航バカを延々とおちょくるスレでいいよな?w
486ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 13:11:41 ID:???
実際に走ってみて、サイコン読みアベと停止時間含めたアベの両方を投稿したら?
停止時間含めてアベ35達成したら、誰も文句ないだろうし、
サイコン読みだけ達成でもかなり大変であることには違いないんだから。
それともここって二時間70km達成記録しか投稿しちゃいけないルールだっけ?


最近は荒らしと大差ない議論ばかりで走った記録がちっとも出てこない。
487ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 13:13:49 ID:???
>>484
>>333の定義で客観的に自分の「巡航速度」を計測・検証するためには、
PCに接続してログ(グラフ)のとれるサイコンが必須だよね
488ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 13:45:00 ID:???
このスレのスレタイを平地無風単独で2時間で70kmに挑戦だ!にすれば
いいだけ
巡航速度を競ったり証明するのは無理がある、どうしても人と競いたいな
ら既存のレースに出ればいい
巡航速度なんてのは本人が分かってれば良い事で他人が認定するもの
じゃない
489ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 13:53:33 ID:???
是非そのスレを立てておくれ
あと巡航速度の使い方間違ってる
490ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 13:57:36 ID:???
信号の有る場所で2時間70kmは絶対無理。
「意図的な休みを禁止したサイコン読み」とする事で信号有りコースが
信号無しコースに比べて著しく有利になるとは到底思えないけどなぁ。

俺は2時間休み無しに走るなんて無理だが
491ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 13:59:26 ID:???
自分の気に入らない発言をするヤツが現れる度に
スレ立ててそっち池ってやるつもりなの?バカなの?死ぬの?
492ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 14:06:41 ID:???
スレタイ変えろとか言うからだろ
一番現実的な方法を指し示してるのに無茶言うな

このスレが終わるまで待って次スレで自分の納得いくように立てるか、
今すぐ新スレ立てるか、ここに居座って喚き続けるかのどれかだ
493ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 14:09:07 ID:???
スレ乱立は絶対ヤメれ
掲示板を勝手に私物化すんじゃねえ
494ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 14:23:02 ID:???
じゃあこのスレ終わるまで待つか、ここで騒ぎ続けるかの二択だね
どっちのルールを採用するにせよ記録が出ないとお話にならんわけだが
495ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 14:24:45 ID:???
このスレの主旨ってか目的
@35km/h巡航の達成
A荒しの遊び場

もうAだけでいいような気がするぜ
496ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 14:30:56 ID:???
>>492
>今すぐ新スレ立てるか、ここに居座って喚き続けるかのどれかだ
何を書いてるんだ?オマエ個人のスレか?
オマエが居座らなきゃいいだけだろ
497ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 14:35:45 ID:???
んじゃ、自分の気のすむように行動しておくれ
498ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 14:37:15 ID:???
スレタイ変えたいんだったら、変わるまでがんばって下さい
応援してます!
499ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 14:43:30 ID:???
>>496
>次スレで自分の納得いくように立てるか
が抜けてる

まぁそんなことはどうでもいいや
俺もあなたの厚さに心を打たれて改心したよ
応援するから頑張ってくれ!
500ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 15:17:23 ID:???
>475のルールにしようよ
501ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 15:20:21 ID:???
もうどっちでもいいからこのスレの主旨通り、みんな記録を投稿しようぜ
さもなきゃこのスレ荒しの遊び場に主旨替えしようぜ
502ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 15:25:34 ID:???
ただの70kmコースの記録を投稿するスレにすれば良いし同じ事
503ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 15:36:28 ID:???
どちらにしても投稿ありきの話だよね

このスレは記録達成しないと投稿しちゃいけないルール?
504ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 16:03:23 ID:???
投稿しちゃいけないルール
達成条件を満たしていない記録は冷やかしと変わらないからね
投稿する側にも、見る側にもメリットがない
505ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 16:22:20 ID:???
>>504
勝手にルールにするな
このままだとほとんど誰も記録投稿できず
荒らしの遊び場にされるだけだ
506ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 16:22:27 ID:???
>>504
あとGPS無い口だけの達成データは要らないよ、いくらでも詐称できちゃうからね!
って続くんだろ?
挑戦したのを見るだけで十分メリットだろJK
507ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 16:27:06 ID:???
>>491
自分に気に入らないスレタイや設定条件を否定して騒いでるのはオマエな
508ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 16:28:16 ID:???
>>504
あほか
509ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 16:33:54 ID:???
70kmはきりが悪いから50kmの時間を投稿してそれで、巡航=AVGと思ってる
人は時速をだしてそれを見て巡航35km/h達成だと思って喜んだりすればいい
んじゃない(2時間でどれだけ距離を走ったかレースでもいい)
田舎に住んでる人ほど勝利できる田舎にやさしいレース
スレタイは田舎レース
510ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 16:37:59 ID:???
>>507
文盲乙
511ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 16:41:32 ID:???
まだやってんのか
【自転車】【2時間】【70km】【平坦】【単独】
条件はこれだけ
あとは言葉遊びだね
他のやつらも分かっただろ?
レギュ議論は初心者がギャーギャー喚いてるだけだってのが
それしか話に参加出来ないからなw
512ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 16:45:06 ID:???
>>510
いや>>507は文盲だけでなく幻覚も見えてると思うぞ
513ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 16:45:34 ID:???
>>510
文盲の意味を調べてから来い
514ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 16:46:01 ID:???
>>511
またこいつか
改定案が出る度に
いちいちギャーギャー喚いて
ノコノコ出てくんのなw
515ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 16:51:09 ID:???
>>511
オマエも初心者だからギャーギャー騒いでるの?
条件は
【田舎】【AVG=巡航速度】【俺様基準】【自転車】【2時間】【70km】【平坦】【単独】
条件はこれだけ
あとは言葉遊びだね
516ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 17:02:58 ID:???
>>511
ならスレタイから巡航を外せと。
巡航なんて付けてるからおかしいと言われるんだろ?
517ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 17:11:16 ID:???
自宅から半径35km圏内に交差点及び坂の数の少なさを競い勝者が
巡航速度の日本一になる。
結局、相撲も巡航速度もモンゴル人には勝てない、、、、。
518ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 17:18:08 ID:???
君達本当に香ばしいな。モチケツ、釣られすぎだwww

巡航の定義だろうが停止時間どうだとかそんなんどうでもいい
ここに書き込んで速くなるわけではないだろう?
わざわざこんなスレ覗いてるのは実際の走りのヒントになるものや
達成者、速い人たちの書き込みを見てモチベーションを得るため

脳内の方々は勝手にやってればいいがそういった有用な書き込みが減っては本末転倒だなぁ
519ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 17:26:56 ID:???
>>518
キミが
>わざわざこんなスレ覗いてるのは実際の走りのヒントになるものや
>達成者、速い人たちの書き込みを見てモチベーションを得るため
だったのか。
それでこのスレからヒントは得られたのかい?
君がwを使うのが好きな2ちゃん脳という事は分かった
520ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 18:09:38 ID:???
>>519ありがとう、最後にもうひと釣り
君達のレス見るにまともに走ってないでしょ?
童貞が童貞臭を隠せないように
自転車乗りにはその発言でおおよそ見当がつく
君達には机上理論、脳内理論の話だけで「実体験」の匂いがないんだよ

今日はどれだけ走った?寒かったよな、西風強かったよな?
部屋に籠ってるだけじゃ速くはなれないゾ!
521ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 18:20:58 ID:???
>>520
誰も君の事を童貞だなんて見抜いてないのに
釣られてまで書くなんて悔しかったんだね
522ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 18:21:39 ID:???
>>520
まっとうな社会人の多くは平日の昼間は皆仕事してますがなにか?
寒空の下平日にも関わらず走りこんできた立派な君、
お仕事はどうしたの?
523ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 19:07:21 ID:???
そう言うが、平日昼間の書き込みの多さは異常だなwww
524ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 20:58:56 ID:???
無職スレ?
525ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 21:33:28 ID:???
スレタイは「田舎に泊まろう」で決定でいいんだな
526ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 22:05:13 ID:???
近くに信号も無くて車もあんまり通らない一周5キロのコースがある。しかもほぼ円。愛知の三河では結構知られた場所。ロードもある。あとはやる気だけ。
527ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 22:14:21 ID:???
>>526
がんばれ〜
528504:2010/11/15(月) 22:15:35 ID:???
今のこのスレは実践した記録よりも、達成条件や定義の方ばっかり気にしてる奴だらけじゃん
そんな中で達成条件に掠りもしない結果を投稿するメリットなんて有りはしない
達成条件を満たしてない記録も有用だと言い張るなら、どんな記録でも構わない。
どんどん投稿して下さい
529504:2010/11/15(月) 22:24:01 ID:???
平均速度のことだよ

いい加減わかれカス
530ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 22:30:34 ID:???
走らない、走れない(近くにコースが無い)人がレギュレーションを語ってもしょうがないだろ
一回みんな報告しよう、語っている人の現状を知りたい
30km/以上の方に報告テンプレが有るから、とりあえずこのスレのレギュレーションで2時間or70kmを走った人だけ(達成、未達成関係なく)発言して下さい
言いたいことがあればそれから発言してくれ。
20歳以下には選挙権すら無いんだから、走らない奴は未走破(未成年)扱いでお願いします。
自転車を持っていて走れば良いだけだから簡単!誰でも発言しましょう。もしave30km/h以下の場合は・・・の方での活躍を!

いっつも無限ループだからいい加減にして欲しいです。
走りましょう!
531504:2010/11/15(月) 22:32:48 ID:???
オメーが糞レスしてねーで走って来い馬鹿
532ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 22:33:08 ID:???
>>528
達成条件や定義の方ばっかり気にしてる奴らだらけじゃんって
おまえを筆頭に一部のヤツだけだろ、その点にそこまで必死で拘ってるの。
おまえにとってはメリットないかも知れないが十分メリットがあるってヤツも
いるからこれだけ反論レスがあるんじゃん。なぜそれが分からんの?
533504:2010/11/15(月) 22:51:36 ID:???
このスレの達成条件や定義やらに賛同する奴もしない奴も
みんな記録のことなんかそっちのけじゃん。
例えば30km/hにすら達してないけど投稿しようって気概のする奴がいたか?
みんな記録のことはそっちのけで言い争い→荒しの遊び場化
簡単な図式だろ?

荒しもそれに反発する連中も、「記録を出す」ということをないがしろにするなら
このままこのスレが荒しの遊び場になることを許容してるようにしか見えない。

俺は誰も記録を投稿しようとせず、このスレが荒しの遊び場化するならば、
それはそれで自然な流れだと思う。


534504:2010/11/15(月) 22:52:22 ID:ZG+HZn/V
失礼
気概のある
だな
535ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 22:57:00 ID:???
まあ、達成してないと書き込めないというのは問題か
未達成レポートも上げて、今後に繋げるというのは必要だとは思う。
自分としては、ルールは現状維持が良いとは思うが。
536504:2010/11/15(月) 23:02:08 ID:???
ていうか能書きばっか
537ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 23:04:48 ID:???
>>533
はぁ?おまえ頭だいじょうぶか?
このスレの狭義の35km/h巡航が非常に達成困難な上に
おまえが>>504なんてかたくなに主張するから
ほとんど誰も記録をうpできない状態になってしまって
スレがほとんど機能不全の硬直状態に陥ってしまってるんだろ。
538504:2010/11/15(月) 23:10:45 ID:???
>>530の言うように30km/h巡航スレにテンプレがあるから
荒しの遊び場化が気に食わない人はそれを使って記録を投稿すればいい
荒しがなんやかんや言おうと、たんたんと記録を投稿して、
それについてみんなで議論をすればいいと思う。

現状のルールに納得してる人、そうでない人がお互い言い争うのは結構だと思う。
記録が全く投稿されないで、ルールや定義の言い争いばかりがなされる現状が続く限り
いくら鎮静化を図ろうとしても俺等みたいな荒しの格好の餌場になる。

539ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 23:16:37 ID:???
>>535
俺も>>535に賛成に一票。
達成認定は2時間で70km以上走破でいいと思うが
信号待ちや休憩ありの場合は参考記録としてそれはそれで良いと思う。
1時間走行や50km走破時の平均速度等も同様。
その記録がスレ住民にとって有用が否かは読み手一人ひとりが
判断すれば良いだけのこと。
540ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 23:16:51 ID:???
>>538
504さんその前にちゃんと毎回sageろよ
自分が荒らしになってる事にも気づいたら?
541ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 23:23:13 ID:???
もともと荒れる前からこのスレでまともな記録の投稿なんてないだろ?
今のままなら投稿は「70kmを2時間で走ったよ。 では35km/h巡航者
として認定します!」で終わりだな
542504:2010/11/15(月) 23:24:36 ID:???
>>537
あなたが現状を良しとするならば、それはそれで一向に構わないのでは?
記録の投稿がなされなくなった原因は、このスレ条件の賛成派・反対派ともに
お互いの主張を正当化し、相手をこけ下ろすのばかりに重きを置いてきたことにある
実際、記録をみんなで投稿しようという声はほとんどなかった

現状をどうにかしたいと思うならば、まずみんなが記録を投稿できる状態に持っていけばいい
荒しがいるから〜ルールが〜定義が〜なんてのを理由に記録を投稿しないならば
結局のところ、どんなに反発し罵ったとしても荒しは一向に減りはしない
そうなるならなるで、俺は自然な流れだと思う。
543ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 23:28:32 ID:???
>>540
わかっててやってんだろ
コイツが言いたいのは記録が投稿されない限り
えんえんコイツみたいな荒しが無限に沸いてくるぞってことだろ
544ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 23:28:36 ID:???
>>542
そこまで分かってるならなぜ>>504なんて主張するの?
普通「おまえが言うなw」って思うよ。
545ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 23:33:03 ID:???
どんな記録も大事だと思ってる人の反発を招きたかったんだろ
わざと相手を煽って投稿する流れに持ってきたかったんじゃね?
546ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 23:34:59 ID:???
>>542
投稿しろというが何の為に記録を投稿するんだ?
巡航35km/hの達成の為?70kmレースの為?
巡航の定義もせずにこんなスレを立てて、嫌なら見るなというスタンス
では誰も投稿なんてしないのでは?
547ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 23:36:50 ID:???
>>535に賛成

つーか本来このスレはそういうスタンスでしょ
過去に未達成のレポだっていくつも書かれてるわけだし
投稿がないなんてウソ、スレの流れが早いからそう見えるだけ

達成困難な者も、正直に現状を報告すればいいだけの話だよ
達成しちゃったら卒業サヨナラなんだだからさ
ここは達成していない者のためのスレなんだから

そんな俺は2時間で62〜63kmってとこだよ
548ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 23:46:09 ID:???
このスレは毎回問題がおきてスレタイもコロコロ変わってるし、このスレもpart37ってのも
嘘だしな
実際まともな投稿なんてほとんどないで毎回荒れてるだけ
549ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 23:48:29 ID:???
そんなレスよりどうやったら達成できるかのレスを誰かしてくれ
550504:2010/11/15(月) 23:50:25 ID:???
>>546
さぁ?
このスレがなんの為にあるのかなんて各々の考え、
またはスレの流れの中で決まっていくもの。
でも、この賛成派・反対派・荒しの不毛な言いあいをなんとかするには
皆が記録を投稿し合うという正常な流れに持っていくのが一番だと思う。
そうでなくちゃ、各自が飽きるまで不毛な争いは終わらない。
他にいい案があれば誰か出してください。

あと、巡航の定義がしたけりゃ罵られても勝手にすればいいのでは?
551ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 23:57:53 ID:???
>>550
>>504の投稿しちゃいけないルールーが荒れてる原因だからオマエが黙るのが
一番だな
552ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 23:59:39 ID:???
>>550
だいじょうぶだよ
ここ数日荒れて流れが早いだけだから

挑戦がなければ投稿もないんだから焦っても無駄
パソコンの前に座ってるのと違って、外で2時間も走るのは毎日ってわけにはいかないからね

待てば海路の日和ありだよ
553ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 00:07:14 ID:???
ことわざを使うと荒れることがあるよ
554504:2010/11/16(火) 00:08:01 ID:???
はっきり言ってやろうか?
今の現状は荒らしにとって超居心地いい!
もうちょっと巡航定義とか停車時間とか投稿ルールとか言っただけで
すぐ顔真っ赤にして反発するバカがいるから実に最高!
記録とかどうせ出てこないんだし、このまま俺等の遊び場にしちゃおうぜ!

そんな現状に反発したいなら、「記録を出すこと」に重きをおいて下さい。
そうすれば巡航定義が〜停車時間が〜嘘ルール〜とか言うバカや俺等みたいな荒しは
自然に消滅してくだろうから
555504:2010/11/16(火) 00:11:54 ID:go7qC9Q9
という訳で、改めて誰か>>503の質問に答えてやって下さい
みなさん投稿頑張って下さい
俺も頑張って投稿します
556ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 00:14:11 ID:???
ID:go7qC9Q9
557ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 00:15:23 ID:???
少なくとも今やきそば食っている俺には一生達成無理だろうなw
558ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 00:23:16 ID:???
>>503
そんなルールはありません
たとえ条件に達していなかったとしても
ガンガン投稿しちゃってください

これでおk?
559ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 00:26:16 ID:???
おk
560ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 00:42:49 ID:???
>>503
>>504
> 投稿しちゃいけないルール
> 達成条件を満たしていない記録は冷やかしと変わらないからね
> 投稿する側にも、見る側にもメリットがない
561ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 00:45:05 ID:???
という事で
ガンガン投稿しないでください

これでおk?
562ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 00:54:41 ID:???
何故>>1>>504という名前でsageもしないで必死に自演してるのだろう?
563ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 00:56:33 ID:???
取りあえず練習して投稿するか
明日も冷えるんだよな
今週末は天気いいかな?
564ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 00:57:52 ID:???
この流れだと>>503>>504だろ
565ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 01:01:34 ID:???
>>564
そして>>563>>504
566504:2010/11/16(火) 07:43:50 ID:???
平均速度35キロ毎時のことだよ馬鹿
567ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 08:21:52 ID:???
2時間70km走行がすべてじゃないのか
スレタイ変えたらどうだ
自転車競技場くらいでしか文句言わせず記録に挑戦することもできないだろ
あらしは無視しようよ
達成できなかったっていうレポートも面白い
568ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 09:27:39 ID:???
停止してもいいけど、2時間で70km走ってねってのが昔からのルールです
569ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 09:35:10 ID:???
こんなクソみたいなレスをさんざん積み重ねといて

「見る側にメリットないから達成者以外の報告はいりません(キリッ)」
とかwwww


お前のレスとか今の俺のレスの方が目障りで冷やかしだろ
どうせ無駄レスだらけなんだからそんなことより誰かトレーニング法を教えてください 固定ローラー買ったんでよろしくです
570ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 10:31:29 ID:???
とりあえず、>>504はコテ付けて一本走って投稿しろ。
このままじゃおまえ自身が自分の言う口だけ君なだけだから。
571ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 10:58:22 ID:wMg5RPF1
サイクルコンピューターでの平均速度で考えれば、巡航速度がいかに自称か解る。
ソルトレイクみたいな水平がある訳でもないので、平地と思っても実際は下り坂
だったりで、走る場所も違うのに自分より遅いとか早いとかにあまり夢中になっても仕方ない。

単独で平均35kで2時間走れれば、セミプロです。
中には、MTBでブロックタイヤで平均30kで1時間走れる人もいるそうですが、本当ならば是非プロになってもらいたい。
572ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 12:32:17 ID:???
もうこのまま糞スレのままでいいじゃん
573ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 12:59:23 ID:???
そもそも巡航についての捉え方が曖昧なままで、何の記録を出せばいいんです?
574ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 13:14:30 ID:???
>>573
オレも同じ疑問を感じるよ
巡航速度とはなんも関係がないから巡航速度が何かも答えられないのに、記録を
投稿してくれって?何の記録って思う。
スレタイに巡航速度と書くのは間違いだし、そんな奴らが人の巡航速度を認定でき
できるのかな?
575ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 14:06:57 ID:???
>>574
言わんとしていることはわかるけれども、スレタイに巡航速度とは書いてない
そもそも巡航速度=航空機や船舶などが燃費が最も良い状態で移動する速度
自転車の場合、等距離を色々な速度で走行した場合、エネルギー効率は大差ない
よって、自転車において巡航速度を定義することはできない

仮に「自転車の巡航速度=体感で最も疲れずに目的地にたどり着く速度」とするならば
かなり無理をしなくちゃいけない35km/hは巡航速度とは言えない

どちらかというと、あなたの話は巡航そのものの方についてじゃないか?
576ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 14:45:44 ID:???
>>575
もし違っていたら失礼ですが私もあなたと同じ考えです。
ですが35km/hで巡航と巡航速度35km/hは書き方の違いで同じ事ではないでしょうか?
>>574の巡航速度をただ巡航と置き換えてもらっても内容は同じなので巡航速度の
部分は巡航と思ってもかまいません
あなたの言うように自転車において巡航速度を定義することはできないし定義しても
それを第3者に指し示せる物ではないし、ましてや認定等できるものではないと思っています
577ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 14:47:23 ID:???
巡航=航空機がある二地点間の飛行で、一定の高度と速度を維持しながら飛行を継続している状態
これを自転車におきかえて、自転車における巡航を定義してみると

巡航=自転車があるニ地点間の走行で、一定の速度を維持しながら走行を継続している状態。となる

このスレの主旨に合わせてこの定義を厳密に当てはめると
ほぼノンストップで70kmを、ほとんど35km/hを維持したまま走り続ける状態。となる

この条件はかなり厳しいので、巡航の定義に従いつつ条件を緩和すると
・70kmよりも短いある一定の距離を、35km/hの速度を維持したまま走り続ける
・2時間よりも短いある一定の時間を、35km/hの速度を維持したまま走り続ける
この2通りは巡航と言える

このスレのようにavg35km/hを使う場合、これは厳密な意味での巡航とは言えない
しかし、ほとんどの区間は35km/h以上で巡航できていることは間違いないので、
これも35km/hで巡航できていると言える。

ちなみにavgを使う場合、停止時間を含めるか含めないかの議論があるけれど
停止時間を入れるのか入れないのかに関わらず、巡航=走行状態であるので
走行状態にあったのが2時間、その間の記録が35km/hならば
avgから巡航できているかを推察するのがこのスレのやり方である以上
この記録は達成条件を満たしていると解釈しなければならない
578ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 15:05:43 ID:???
こうした点を踏まえて、提案があるんだけど
もしもっと記録の投稿を皆が求めるならば
達成条件を距離か時間でレベル分けしていったらどうだろう
579ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 16:15:35 ID:???
そもそも自転車における巡航の速度とはアタックをかけてる状態でなく無理なく流してる時の
速度なのだから場所によっては2時間走行中に1時間ぐらいしかその状況がない事もあるし
巡航の速度は人に証明したり認定する種類のものではない
距離でやろうが時間でやろうがそれはその距離のコースのレースの記録でしかない
それなら既存の市民レースにでてその成績を発表すればいいだけ
AVGが35km/hだから少なくても巡航の速度は35km/hとするのはただの苦しまぎれでしかない
巡航という言葉を使わずレースの記録投稿にすればいいだけ
580ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 16:25:12 ID:???
>>579
厳密に言えば、自転車に「巡航する」て言葉は使えるけど「巡航速度」って言葉は使えないんじゃない?

世の中には用語が正しく使われていないと気になる人がいるんだよ。
581ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 16:35:19 ID:???
>>504がそんなにみんなに記録を投稿してもらいたいなら今度からスレタイから
巡航の文字をなくしてレース記録の投稿スレにすればいい
各自がかってに好きなコースで走った記録なんてなんの評価もできないよ
それなら楽しいツーリングコースの紹介の方がまだまし
582ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 16:42:45 ID:???
まったく揃いも揃ってお前ら貧脚だなおい
リアル時間2時間70kmは間違いなく35km/hが達成できているけど
サイコン読みなんかにすれば『信号で30分止まってました』とか
言い訳するやつばっかになるじゃねえか

信号無いところを選んで走ってる奴に比べて著しく有利になるだけの
ルールなんて認めれる訳無い事ぐらい気付けよ
サイコン読み派は甘え過ぎ信号の無いコース行けば良いだけだろ?
583ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 16:44:45 ID:???
>>582
その針、クジラでも釣る気なのかい?
584ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 16:47:19 ID:???
>>582
こんな糞スレの為にそんな事をする暇があったら市民レースにも出てろよ
田舎自慢の田舎レースは一人でやってろ
585ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 18:55:21 ID:???
>>526
近くに信号も無くて車もあんまり通らない一周5キロのコースがある。しかもほぼ円。愛知の三河では結構知られた場所。ロードもある。あとはやる気だけ。


うちは多治見との県境で山ばっか。是非教えて下され。
586504:2010/11/16(火) 18:56:15 ID:???
ホントテメーら無職なんだな!
587ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 19:22:04 ID:???
レースって連呼するやつが何を言いたいのか分からない
このスレは単独ドラフティングなしで達成が条件なんだから
588ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 19:41:46 ID:???
>>586
7時からは504に変身するsageない粘着荒らしの登場!
荒らしだからこれからはスルーした方がいいな
589ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 19:42:43 ID:???
>>587
何の達成するの?
590ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 20:10:20 ID:???
>>589
何のスレだか分かってる?
591ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 21:13:06 ID:???
>>590
それがさっぱり分からないのだよ
キミは何のスレだと思ってるの?
592ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 21:29:10 ID:???
信号も交差点も無い70kmコースなんて近くにはないなあ。
ダム周回でも交差点はあるからなあ
593ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 21:35:28 ID:???
>>592
そんな事を書くと>>504が真っ赤な顔で「もっと良いコースを探す努力をしろ!」
って怒りだすよ
594504:2010/11/16(火) 22:12:45 ID:???
もっと良いコースを探す努力をしろ!
595ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 22:22:54 ID:???
このスレは巡航スレじゃない
ave35km/hスレにスレタイ変えようぜ

そもそも停止時間の話が出てくる時点で
巡航じゃねーだろw
596ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 22:27:48 ID:???
スレを立てた本人が
>>323
> 巡航の文字を消すとスレを検索するのが大変だからそのままにしてるだけなの
と書いてるんだから巡航は関係ないのははっきりしてるしな
597ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 22:29:58 ID:???
>>1の条件で行くと
ノンストップで70kmを35km/hを維持したまま走り続けた奴のみ条件達成になります
がんばれば誰か達成できますかね


あと
>2時間(停車時間含む)で70km以上走れれば、35km巡航出来ていると認められます。
とか言ってるけど、それは巡航ではありません

あと
>メーター読みで35km/hを維持していても巡航でありません。
とか言ってるけど、定義としてはそれこそが巡航です
598ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 23:42:44 ID:???
>>597
そうですね
>メーター読みで35km/hを維持していても巡航でありません。
とあるが
この速度が走行中のアタックしてる時でも減速中でもなく無理なく維持できる速度なら
それが巡航してる時の速度と普通は考えますよね
無駄なく長時間維持できる速度というのは練習やレースの経験でだんだん上がってくる
結果であってその巡航の速度は人に認めてもらったり発表してりするものではない
のではないかな
速さを誇示するにはレースしかないし、その経験の結果巡航速度が上がってくるだけで
あって、巡航速度を誇示する為に記録を投稿するのは無理があるし無意味だと思う
599ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 00:22:10 ID:???
>>526
木曽川沿いでトライしてる(2回とも失敗)ものですけど、是非コース教えてください。
600ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 01:00:29 ID:???
>>599
愛知高浜市の中部電力の東側です。一部、貝を採りに来ている車が常時路肩に停まっています。周回の内1キロは若干道幅狭しです。あとは幅も広いので車を気にせず走れます。以前はレースもやってたようです。
601ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 01:23:15 ID:???
>>589
普通の集団レースってのは相手との直接的な競い合いで、かけ引きの面もあって
勝ち負けが決まる要素は複雑。「巡航速度」が一番速い人が必ず勝つわけではない。
そんなことも知らないでこのスレでレースレース書くなよ。

このスレはそういうことに興味がなくて単にどの位速く走れるかの指標を知りたいような
人にも需要があるものだと思うが。
602ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 01:51:09 ID:???
記録が出てくるまで少し待つ必要があるね
603ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 02:03:19 ID:???
「定義」をあぼーん登録したらすっきりしました^^
604ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 03:08:14 ID:???
>>601
レースについて当たり前の事を書いてるが、このスレの2時間で70kmにしたって
「巡航速度」が一番速い人が必ず達成できるわけではないのは一緒だし走るコース
によって結果はバラバラになるだろ
巡航速度というのは各自が分かっている事で人に評価されるものでも証明する
ものでもない。
605ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 08:29:14 ID:???
言いたいことはわかるけど誤用を連呼されると気になるわ
巡航速度
606ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 11:12:58 ID:???
>>603
「認定」も足しといたほうがいいな
607ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 16:00:43 ID:???
続きは巡航の定義について語るスレでやろうぜ
608ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 16:14:23 ID:???
>>607
それがこのスレです
609ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 17:40:06 ID:???
>>600
ありがとさんです。ルートラボにも投稿のある5.9kmの周回コースでしょうか。
ストップせずに走れるなら どフラットで最適そうです。一度行ってみよ。
610ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 20:21:23 ID:???
>>609
がんばれ!
611ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 22:57:11 ID:???
自演もここまでくると読んでて恥ずかしいな
612ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 23:55:34 ID:???
>>609
水をさすようですいません。今工事中で一周回れません。あと田舎ならではの洗礼をうけます。これは行ってのお楽しみ。条件は相当いいので頑張って下さい。ただ三河は風が強烈な日がたまにあります。
613ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 09:32:04 ID:2XsIFnGN
サイコンで信号待で停車してる時に経過時間停止してるだろうに?

もしかして、停止してるのにサバ読み疑惑?
614ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 15:55:43 ID:???
しょっちゅう停止する場合、巡航時の速度なんて出ないだろうに
二時間ほぼノンストップで走れる場所でもあればいいんだがね
615ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 16:00:23 ID:???
ノンストップで走れるならともかく、停止時間がある場合、
avg35km/hなら巡航状態の速度はもっと上じゃないといけないから大変
616ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 19:06:12 ID:???
原付で時速37km/h以上出さないで東京から246等を使い小田原方面に行っても
2時間で70km走るのは難しいだろうな
617ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 19:15:24 ID:???
前スレの「35km/hで巡航 停止時間含む2時間で70km以上 6」を見た事があるけど
記録の投稿なんて失敗した投稿が二つぐらあるだけで後はずっと荒れてたよう
な気がする
今の状況もいつもどうりって事か
巡航じゃないのに巡航って書くから毎回荒れるんだな
618ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 19:57:40 ID:???
そんなん関係なく荒れる
619ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 20:01:39 ID:???
このスレの>>36が2時間で70km以上達成してる。
詳細記録とコース>>45もうpしてる。
620ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 20:35:20 ID:???
あらためて>>36オメデトウ!!!
621ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 20:35:45 ID:???
600まで行って記録が一つとはw
622ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 21:10:07 ID:???
それだけ達成困難な目標なんだよね
623ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 21:11:20 ID:???
条件について延々争いが起こる達成認定スレだからね
624ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 21:13:54 ID:???
定義以外の話はスレチ
達成報告はよそでやってね
625ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 21:16:26 ID:???
いつかこのスレから歩行者をはねたり事故で怪我をする人がでるかもな
626ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 21:20:13 ID:???
その心配は無用
口先だけで何もやらない人の集まりだから
627ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 21:21:03 ID:???
>>624
どっちみち達成報告なんてそんなに出ないし、出ても所詮は自己申告だから
意味ない
走っててたまたま運悪く車がいて停止せざるえなかったから時計を止めて
なかった事にしようとかやるはず
628ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 21:25:08 ID:???
>>1
>重要:道路交通法違反は厳重禁止!!!」と書いてありますが、これはタバコのパッケージ
の注意書きよりも意味のないものです。
自転車通行可で歩行者優先のサイクリングロードで2時間で70kmの走行は危険です
公道での2時間で70kmの走行の実行は信号無視・一時停止違反を誘発するのでとても危険です
仮に事故等にあったら事故誘発スレを立てた人を訴えましょう
629ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 21:26:31 ID:???
>>627
それは達成者の存在をなにがなんでも認めたくない
お前の嫉妬心がそう思い込ませているんだよw
630ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 21:30:34 ID:???
>>629
オマエが達成出来なくて悔しいの?
631ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 22:10:48 ID:???
>>629
もう少しスルー力を身に付けよう
新たな報告者が出るまで我慢だ
632ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 22:55:41 ID:???
出てくればいいんだけどな
633ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 23:05:24 ID:???
>>631
>>632
自転車は自分で乗るものだろ?
何を我慢してなぜ人に期待をしてるんだ?
634ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 23:13:27 ID:???
>出てくればいいんだけどな


全然期待してない
ってか出てこないだろ
635ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 19:56:27 ID:???
どんなに良いコースを探しても2時間70kmの間に一時停止をなるべくしないように走ったら
かなり危険な事になるだろうな
636ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 20:45:28 ID:???
危険じゃなくなる位の走力を付けろってことなんだよ。
637ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 22:02:34 ID:???
>>636
実際の巡航時の速度を35km/h以上出すという事かな?矛盾してるな。
それでも一時停止をなるべくしないようにする方が有利なわけだから危険な走行
を誘発してるのにはかわりない
危険じゃなくなる走力とやらにする為には巡航時の速度をどれだけにすればいい
と思う?
638ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 22:13:06 ID:???
>>635はただ無知なだけだな。
良いコースなら信号もないし、ノンストップで安全に速く走れる。
639ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 22:16:33 ID:???
スピードが乗ってきて時速35km/h以上になってから一回も35km/h以下に落とさずに走れる時間の
方が巡航の速度という意味においては近いのではないかな
だいたい30分間以上維持できれば巡航時の速度といえるのではないか
640ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 22:27:08 ID:???
>>638
人もいない車も走らない交差点もないそんな安全なコースが公道にあるのかな?
それともどこかを貸しきるの?
市民レースのように最低限の安全を確保しないで2時間も安全に走れる場所
はどこにあるのかな?
その場所を知っている君はもう走ったという事?
641ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 22:36:24 ID:???
>>640
君は安全のために自転車乗らない方がいいよ。
俺はこれからも良いコースで速く安全に走ることを楽しむから。
642ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 22:41:15 ID:???
>>640
そいつ相手しない方がいいぞ、ただの脳内ドン百姓だから
643ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 23:08:31 ID:???
海岸近辺か山近辺ならいい条件のコースがあるだろうね
多少は交差点があるだろうけど
644ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 23:14:17 ID:???
西湖とか、かなり条件よさそうだよね。
他にもダム湖とか探せば、トライに適した場所があるかな?
645ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 23:18:58 ID:???
こんな何の認定だか分からないスレの為にわざわざ輪行するヤツはいないよ
646ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 23:29:06 ID:???
>>644
渡良瀬遊水地はもう何度も出てきてるね。
そのうち車に乗せてトライしに行ってこようかな。
647ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 01:12:02 ID:???
30kmスレの方が記録は出やすいな
648ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 01:58:48 ID:???
30km/hの方が遅いからな
649ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 02:51:19 ID:???
このスレに記録なんぞいらない
えんえんと条件なんかの議論を続けるべき
650ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 13:10:43 ID:???
議論もなにも巡航時の速度は本人が無理なく出せる速度なんだから証明なんかエンジンが
人間の自転車でできるわけがない
スレタイから巡航の文字を消さない限り議論だけのスレになる
651ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 14:55:39 ID:???
うん、じゃあ消さなくて正解だな
652ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 01:10:22 ID:???
ここは議論スレだ
実践派は30km/hスレへ
653ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 08:51:03 ID:???
おいっ、オマエらも頑張れw
654ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 13:11:45 ID:???
>>653
スレチだよ
655ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 12:18:33 ID:???
記録も出ないことだしもっと議論しようぜ
656ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 16:25:52 ID:???
40km/h以上で巡航 part38
平地無風単独で2時間で70kmに挑戦だ!

2時間(停車時間含む)で70km以上走れれば、40km巡航出来ていると認められます。
信号やコーナーの少ない条件のよい場所を探せば37km/hの巡航でも可能です
657ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 23:04:25 ID:???
え?
658ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 12:14:57 ID:???
目標だけ35km/hで、あとは30km/hスレみたいな感じでいいんじゃね。
達成速度域は違うけど、巡航の定義として完璧なデータも出てるし。
細かい事をあれこれ議論する必要もないと思うが・・・。
659ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 13:09:51 ID:???
スレ違いだ!
そんな軟弱は30km/hスレに池
660ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 15:53:14 ID:???
ここは軟弱で議論だけしたいヤツが立てたスレだろ?
実践派は30km/hスレに行け
661ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 16:32:28 ID:???
ここの古株wの一部が自分の気に入らないヤツを排除し続けた結果こうなりました。
ま、そいつらにとってはこれが理想郷なんだろうw
滑稽すぐるww
662ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 19:14:59 ID:???
傲慢な古株のせいでこのスレは過疎ってるのか
663ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 21:24:43 ID:???
ジジイなのは間違いないしな
664ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 22:14:04 ID:???
某スレでマラソン3時間ぐらいで走る奴なら35km/h巡航楽勝って聞いたんだがマジか?
665ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 23:08:27 ID:???
それは両方やってるやつに限るだろ
マラソン選手が自転車乗っても、いきなり速くは走れないよ
心肺だけじゃないから
666ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 23:14:36 ID:???
ランスでフルマラソン3時間切りジャストくらいだったからなあ。骨折してたとはいえ。
3時間切れる奴らがランスと同じ巡航速度で走れるとは思えんし、そういう基準は成り立たんと思けど、
それくらいの心肺能力ある奴ならちょっと練習すれば35km/h巡航は出来ると思う。
667ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 23:17:40 ID:???
本当に35km/hで巡航できてもこのスレの基準では認定できないよ
668ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 23:22:27 ID:???
ランスはトライアスロン選手時代だったら3時間切るなんて朝飯前だろ
引退して遊び半分のマラソン、しかも骨折してたから3時間切りがやっとだっただけで全然実力じゃないよ
669ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 23:42:20 ID:???
35km/h巡航よりマラソン3時間の方が簡単そうなので
俺、マラソン3時間挑戦するよ。
自転車はもういいや。
670ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 23:43:39 ID:???
>>669
とうとう悟ってしまったか、、、、、。
671ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 23:48:15 ID:???
>>669
それはないw
672ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 00:28:27 ID:???
マラソン3時間って、、、、
35km/h巡航3時間続けるのとどっちが運動量多いのかね?
673ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 00:38:15 ID:???
>>669
賢明な選択だな。
マラソン3時間切りだとサブスリーランナーとして社会的に賞賛・評価の対象となりうるが
こんな2chクソスレ限定35km/h巡航認定なんて苦労して達成しても社会的に全くの無意味。
674ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 00:59:54 ID:???
このスレの傲慢古株の床の間ローディーに認定されてもなんの意味もない
675ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 02:11:00 ID:???
自転車で走ろうが、足で走ろうが

タ ダ の 趣 味 だ か ら 


社会的評価だの賞賛だのなら、ボランティアでもしろよカス
676ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 02:27:24 ID:???
>>675のカス君の書いてるように、このスレに記録を投稿してもしょうがないって事だな
677ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 14:02:07 ID:???
このスレ完全に終わったな...
678ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 16:26:25 ID:???
もうとっくに終わってた
679ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 19:08:48 ID:???


ーーーーーーーーーーーー完ーーーーーーーーーーーーー
680ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 23:26:56 ID:???
基本的には「2時間で70km以上走ることを目標にするスレ」だったと思うが
「巡航」という言葉にケチをつけるヤツ、定義をしたがる奴が発生。

後者は「巡航という言葉を定義するスレ」でも作ってやったらいいんじゃねえの?
681ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 23:29:03 ID:???
>>680
このスレはもう終わりました
古株君さようなら
682ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 23:58:47 ID:???
>>680
このバカこの期に及んでまだ気に入らねーヤツを排除するつもりでいるらしいなw
いっとくけどこのスレにいたヤツらはみーんなおまえに愛想つかしてとっくに出て行ったよ。
ホントに救いようのねーバカだなw
ひとりで墓守でもしとけww
683ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 02:52:17 ID:???
感覚的にはマラソン3時間の方が難しい気がする
684ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 07:54:43 ID:???
マラソンの方は3時間だからね。
自転車なら100km3時間と同じくらいじゃね?
685ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 08:41:30 ID:???
富士チャレとかなら100km3時間はジョギングレベルだな。
686ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 10:25:40 ID:???
サブスリーは世界記録の145%位のタイム

自転車だとカンチェが50kmTTでアベ50だから、アベ35は143%位のタイム

同じなようだが空力装備(TTバイク、DHバー、エアロスーツ、メット)のアドバンテージ約2〜3km/h分を差し引かんと。
信号待ちのロス分は抜いてく車のドラフトが効く分で相殺。

もう32か33km/h巡航スレでいいんじゃね
687ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 11:39:57 ID:???
つーか、1hTTで距離40kmか平均パワー300Wじゃダメなん?

海外のトレーニングフォーラムなんか読むとだいたいこれが一つの目標になってるけど。
688ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 12:18:21 ID:???
>>687
1hのTTって変だなwww

40kmTTで1h切りor1h走で平均パワー300W超えだな。
689ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 14:15:07 ID:???
690ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 14:34:52 ID:???
ああ、そうだね。TTのトレーニングのスレないし
需要があれば立てるけどどう?
目標は各自それぞれ。ただし速度は荒れるので
数値はパワーベース。
691ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 16:26:57 ID:???
>>690
そのスレを立ててあなたが移動して下さい
692ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 16:35:53 ID:???
ここはTTと巡航を議論するスレです
いやな人は30km/hスレへ行って下さい
693ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 17:42:07 ID:???
雑魚なのに仕切りたがり。それが30km/h厨
694ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 20:18:59 ID:???
>>690
速度だと荒れてパワーだと荒れないってのがよくわかんねっす。

絶対値比較だとデカい人に有利、パワーウエイトレシオだとクライマーに有利、迷わない?
ローラーでも参加できるメリットと、パワーメーターがないと参加できないデメリットがあるね。
FTPはすっかり浸透したから、FTPを報告し合うスレとかも面白いかもしれない。
695ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 21:16:44 ID:???
>>693
僕はスレ立てた>>1だから僕が仕切るんだ皆出てけー!
って言いたいのに無視されていじけてるの?
696ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 05:11:53 ID:???
>>694
FTP6W/kgの人のデータを見てみたいな。
でも、一般人はせいぜい行っても5前後で、最低でも3前後はあるんだろうから、
範囲が狭くて面白くないかも。
697ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 13:43:01 ID:???
>>680
じゃあ、新しい派閥を立ち上げるぜ。
「巡航」はOKだ。二点間を一定の速度を維持して移動することだから燃費の概念は含まれてない。
「巡航速度」はダメだ、巡航速度とはもっとも燃費の良い速度の事だから。
698ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 13:49:36 ID:???
2アワーレコードで70km以上

でいいじゃん。巡航じゃないよこれ。
699ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 13:58:14 ID:???
そもそも記録ありきの話なのに、記録自体が出てこないからな。
この先も記録なんざ出てこないからえんえん意味のない会話を続けようぜ
700ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 14:00:39 ID:???
>>698
同意
>>323
>巡航の文字を消すとスレを検索するのが大変だからそのままにしてるだけなの
と傲慢古株が書いてるとおりにこのスレは巡航と関係ない
スレタイは「2アワーレコードで70km以上」
701ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 14:02:08 ID:???
もし記録を投稿したいなんて奇特な人がいたら30km/hスレの方にしといた方がいい
このスレは難癖をつけたくてしょうがない人間の集まりだから
702ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 14:14:32 ID:???
>>700
このスレも残り300だから次スレ立てる時に変更しちゃえばいい
古株も35km/h巡航スレを立てるだろうけど、そこで信を問えばいいんじゃない?
703ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 14:18:45 ID:???
んで最終的に主流になったスレは残り、支持されないスレは自然と消える
支持されなかった方がまた主流のスレで持論を展開したところで滑稽なだけ
704ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 14:32:56 ID:???
スレタイ変更しても意味はない
結局もう一つ35キロ巡航スレが立ち、スレタイ変更した方は過疎る
そしてスレタイ変更した方から戻ってきた定義粘着が同じことを繰り返す
705ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 14:41:54 ID:???
>>704
傲慢古株乙w
706ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 14:43:05 ID:???
スレタイ変更するって言ってる奴は絶対やれよ。
結局やらなかったら次スレからは文句言えないぜ。
今のうちに色々主張して支持してくれる人間を集めておいたらいかが?


スレタイ変更してもどうせ35巡航スレも立つだろうから、
まるで支持されないようだったら、相手スレ来て文句言うなよ。
707ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 14:47:43 ID:???
このスレが終わってスレタイ変更されりゃ、どちらが支持されるのかわかるわな
708ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 14:58:29 ID:???
今のところ
・「35kmで巡航」のスレタイのまま派(実質2時間で70kmで記録認定)
・「二時間で70km」にスレタイを変えろ派

の2つだけ?
この2つのどちらかに決まれば、もう巡航定義については文句言っちゃいけなくなる

記録認定については過疎ってるけどサイコン読みスレがあるしね

このほかにまだ議論になりそうなネタってあるかな?
709ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 15:02:01 ID:???
>>707
もうとっくに結果は出てるだろ。
あっちとこっちの書き込み内容を見比べてみれば明白だわな。
710ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 15:08:53 ID:???
サイコン読みが過疎ってる時点で「停止時間含めて2時間70km」が支持されるのかわかる
サイコン読みで停止時間含める派が30km/h巡航スレに流れたのもあるだろうから、そこは住み分けができたと見ていい

あとは「停止時間含めて2時間70km」でスレタイを決めるだけ
711ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 15:11:36 ID:???
>>708
おまえはなぜこのスレが荒れるのか、その原因が未だに全く分かっていない。
定義粘着wが巡航定義議論に終始するから荒れたのではなく
多くのスレ住人が現在の巡航スレの趣旨・意義には問題があると感じ、沢山の改善提案が
あったにも関わらずそれらに一切耳を貸さずに排除し続けた一部古株の傲慢な姿勢そのものが
最大の原因。
お・ま・えが原因だ。
712ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 15:13:42 ID:???
>>710
サイコン読みスレが過疎っている原因は有志が自ら立てたのではなく
このスレの傲慢古株が気に入らないヤツらを隔離するために無責任に立てたスレだから。
713709:2010/11/30(火) 15:16:57 ID:???
いっておくが>>709のあっちは30km/h巡航スレ、
こっちはこの35km/h巡航スレのことだからな。
意図的にミスリードするなよ。
714ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 15:20:01 ID:???
>>711
なんか勘違いしてるようだが俺はこのスレの定義については変えた方がいいと思っている派だ
さっさと荒れる原因を排除するためにまずはスレタイから変えた方がいいと思うんだが、
他に議論になりそうなネタがあったらそこも考えてスレタイを決めないとまた荒れる

あんたは具体的な方策を何か出せるか?あったら出してほしい。
715ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 15:34:27 ID:???
>>711
あんたが言うこのスレの主旨・意義を変えたい多くのスレ住人wが本当にいるなら
次スレでスレタイ変更すればそれが一部の古株を押しのけて主流になっていくはず

自分の意見が認められないからって、ただただ文句を垂れ流すのは滑稽だぜ
自分の意見が正しくて、多くの支持を獲ているっていうなら次スレで全部結果がでるだろうけどね
716ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 15:36:13 ID:???
>>715
>>709,713
717ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 15:42:36 ID:???
今のスレの趣旨や定義に文句があるならスレタイ変更でもなんでも気に入るようにやればいいじゃん
どうせ今まで通りのスレも立つだろうから、そこで潰れた方は文句言うなよ
718ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 15:54:07 ID:???
もうこのスレとっくに終わってるじゃんw
719ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 16:44:42 ID:???
議論だけで持ってるこのスレを議論も辞めさせることで完全封殺するんだよ
720ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 17:05:46 ID:???
>>714
スレタイは問題の根本原因ではないね。
30km/hスレ見てみろ、巡航入ってるけど荒れてるか?
つまりはそういうことだ。
721ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 17:43:40 ID:???
>>714
今度はどんな定義に変えたいと思ってるの?
新スレ立ててあげるから教えてごらん
722ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 17:51:35 ID:???
>>721
いい加減にしろ。
自分が気に入らないヤツを排除・隔離するために
スレを濫立させるのは絶対にやめろ。
この掲示板・スレッドはおまえの私物じゃない。
そんなにスレタイ・スレ定義を変更されるのが嫌なら
自分で掲示板を作ってそこで好きなようにヤレ。
723ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 17:57:25 ID:???
俺には、単にこのスレを潰したいだけの人が居座って
元々このスレで続いていた話題を邪魔してるようにしか見えないのだが。
元々の需要はあったから、ここまで続いてきたんだろうし、チャレする人の実力、認識別でスレも分化した。
あと、このスレで残っている問題といえば、スレタイに巡航入れるかどうかくらいなもんだろうに
それだって、次に2個建てて生き残りを採用すれば済む話じゃね?
724ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 18:00:33 ID:???
725ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 18:02:01 ID:???
>>722
定義が気に入らない奴がいるなら住み分けた方がお互い幸せでしょ
無理やり1つに押し込めていがみ合う方がお互い不幸、誰も得しない

「自分が気に入らない奴」を排除するのではなくて
「このスレが気に入らない人」が満足できるスレを立てるだけ
それの何が問題あるの?

つうか、このスレに粘着してこのスレの定義を変えろって連呼してる奴の方が
「自分が気に入らない奴」を排除したいだけだろ
このスレの定義に納得してこのスレが気に入ってる人たちもいるんだから
そういう人たちを排除しようとしてるじゃん一方的に

そんなことしても誰も得しないから住み分けのために新スレ立てるよ
新スレ立って困るのは荒らす口実がなくなっちゃう人くらいでしょ
726ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 18:13:39 ID:???
>>725
おまえが気に入らないヤツを排除するために勝手に立てた
スレッドに一体誰が書き込みするんだよ。
自分勝手にも程がある。自転車板のリソースの浪費は
自板参加者全員にとっての迷惑だ。
もう一度いうが無責任なスレ濫立は絶対にやめろ。
727ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 18:15:04 ID:???
【レス抽出】
対象スレ: 35km/h以上で巡航 part37
キーワード: 傲慢古株


674 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 00:59:54 ID:???
このスレの傲慢古株の床の間ローディーに認定されてもなんの意味もない

700 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/30(火) 14:00:39 ID:???
>>698
同意
>>323
>巡航の文字を消すとスレを検索するのが大変だからそのままにしてるだけなの
と傲慢古株が書いてるとおりにこのスレは巡航と関係ない
スレタイは「2アワーレコードで70km以上」

705 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/30(火) 14:41:54 ID:???
>>704
傲慢古株乙w

712 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/30(火) 15:13:42 ID:???
>>710
サイコン読みスレが過疎っている原因は有志が自ら立てたのではなく
このスレの傲慢古株が気に入らないヤツらを隔離するために無責任に立てたスレだから。


傲慢古株厨さんは「2アワーレコードで70km以上」というスレがあればいいってことかな?
728ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 18:20:15 ID:???
>>726
立ったスレは立てた人の意思とは関係なく伸びる。あるいは伸びない。
立てた人がどう思っていようと伸びるスレは伸びるし伸びないスレは伸びない。
良くも悪くも立てた人の意思とは無関係。

だから、需要があれば伸びるし伸びないんなら需要がないんでしょ。
>>711によれば「多くの住人」の需要があるらしいから無駄にはならない。はず。
729ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 18:26:43 ID:???
>>720
30巡航スレの方は巡航の定義をしっかりした上で、
記録を投稿しやすいようにサイコンavg使いますよって名言してるからね。
確か次スレテンプレ候補に出てたはず。

それ以前に縛りをキツくするのもゆるくするのも各人の自由という主旨だからね。
こうあらねばならないっていうのがないから定義や認定関係で荒れることがほとんどない

730ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 18:27:29 ID:???
大体、スレで許容されない内容を別スレ建てて分けるのは常套手段なのに
それを以て板の私物化とかワケわからん
ここで雑談するための言い訳だわな
731ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 19:26:43 ID:???
スレタイは35km/h「以上」で巡航だから、このままでもいい気がするけどね。
2時間で70km走るには理想的な条件なら35km/hで巡航すればいいし、
理想的でない条件なら35km/h以上で巡航なり走る必要があるんだからさ。
732ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 20:52:15 ID:???
「35km/h以上で巡航」
>>1
> 12時間(停車時間含む)で70km以上走れれば、35km巡航出来ていると認められます。
> メーター読みで35km/hを維持していても巡航でありません。
というスレタイと内容の矛盾で荒れてるのに別スレを無理やりつくっても誰も行かないし
意味がない
このスレを完全に無くして「2時間で70km以上」というスレを立てるか、内容を変えない限り
永遠に荒れる議論だけのスレになるだけ。
傲慢古株君がこのスレを個人の所有物の様に思ってる限り未来はない
733ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 21:08:44 ID:???
どんなスレでも、スレ民合意の上で初期ルールが作られる。
スレ内ルースが確立したら、その趣旨に反しない範囲で、新規住民参入等、住民入れ替わりがありながらスレが継続していく
で、内部で意見が割れた場合、新スレへ分岐といった形を取るわけだが。
逆説で>>732みたいな新参我儘君が、このスレを個人の所有物と思って良いとでも思ってるのかね
734ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 21:09:15 ID:???
>>729
>30巡航スレの方は巡航の定義をしっかりした上で

これは嘘だな
30km/hスレは何でもアリってことで支持を得ている
だから投稿しやすい土壌を作れている

あっちはサイコンavgに決まったわけじゃなくて、サイコンavgで全然オッケーってスタンスだよ
735ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 21:15:22 ID:???
>>732
よし、ok、君の意見に賛成だ。

> このスレを完全に無くして「2時間で70km以上」というスレを立てる

これを実行しよう。
まず、俺が「2時間で70km以上」というスレを立てる。
そして、俺もお前もそちらのスレへ移動する。
以後のやりとりは全てそちらのスレで行う。

もちろん、これだけでは不十分で、併せてこのスレを「完全に無く」さないと意味がないから、
このスレはには以後一切書き込まないこと。
もし書き込みがあるとスレが継続しちゃうからね。完全に放置すること。
俺もお前もこのスレには二度と書き込まないこと。

これでいいね?
736ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 21:34:17 ID:???
>>735
このスレが終わって「35km/h以上で巡航」スレを誰も立ててなく存在しない状態
を確かめてから「2時間で70km以上」を立てろ。
「35km/h以上で巡航」をまた誰かが立てたら「2時間で70km以上」は見もしないけどな
737ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 21:39:12 ID:???
>>733
オマエって本当にこのスレが自分の所有物だと思っているんな
このスレの一番の邪魔者は自分だと早く気づいた方がいいよ
738ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 21:39:22 ID:???
>>736
すげー命令口調だなw
とりあえず発言の主旨がわからんから、お前は>>732なのかそうでないのかをハッキリしてくれ。
ちなみに俺は>>735とは別人なのをハッキリしておく。
739ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 21:41:53 ID:???
お前ら、ごたくはいいからさっさとサイコンのデータをあげろ
740ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 21:50:24 ID:???
>>739
スレチ
741ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 22:13:29 ID:???
>>736
楽しんでるなw
スレ荒らしは楽しいもんな、よく判るぜ。
742ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 22:38:19 ID:/+D20rii
>>734

30km/h以上で巡航スレのテンプレ候補より

169 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 02:31:42 ID:???
巡航=自転車があるニ地点間の走行で、一定の速度を維持しながら走行を継続している状態

よって、このスレの主旨である「30km/hでの巡航」とは次のような状態を指します
・ある一定の距離を、30km/hの速度を維持したまま走り続ける
・ある一定の時間を、30km/hの速度を維持したまま走り続ける


サイコンのavg30km/hである場合、厳密な意味での「30km/hでの巡航」とは言えないですが、
・この場合、走行区間のほとんどが30km/h以上で巡航できていることは間違いない
・走行条件や走行経路が各人によって異なる
という理由から、記録ではサイコンのavgを巡航時の速度として扱うこととします。


この35km/h巡航スレで「このスレは巡航じゃない!巡航の定義は…」などと言いつつ
結局、巡航の定義について詳しく語らない連中よりは、巡航の定義がしっかりしてると思う。
ただ30巡航スレは30km/h巡航を目指して練習するスレなので、最終的には巡航ができているかは各個人の判断。
その指標として時間とavgによるレベル分けがなされてる。
たしか35km/hスレにも巡航の判断なんて本人にしかできはしないと言ってた人がいたっけかね。


>30km/hスレは何でもアリってことで支持を得ている
>だから投稿しやすい土壌を作れている
>あっちはサイコンavgに決まったわけじゃなくて、サイコンavgで全然オッケーってスタンスだよ
この意見には同意。
もう30km/hスレに出される記録はサイコンavgオンリーな状況になってきてるけどね。
743ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 22:50:13 ID:???
しんどくなったら何度でも何分でもピタリと止まって休み、回復したらまた35km/h維持できる分だけ走って止まる
それが巡航ってもんだよな
そうやって達成した記録を巡航記録として認めないなんてアタマおかしいとしか思えない
744ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 22:51:26 ID:???
巡航を定義しつつ、スレ主旨についてと何でもアリってことをしっかり明言してる
あと投稿テンプレを作り、記録はサイコンavgをメインにしてる
ここらへんが投稿しやすい土壌になってると思う
745ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 23:15:58 ID:???
>>1
2時間(停車時間含む)で70km以上走れれば、35km巡航出来ていると認められます。
って決めているんだから不満があるなら別スレ立てたらいいだけだろ
746ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 23:28:58 ID:23NGVpwN
埋めるか
747ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 23:48:42 ID:???
>167 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 02:29:14 ID:???
>・投稿テンプレ
>【タイトル】
>【走行形式】(単独、ドラフティング、ローラーetc)
>【走行距離】
>【走行経路】
>【乗車時間】
>【総所要時間】
>【avg】(サイコンのavg or 走行距離/乗車時間)
【>車種、車名】
【>日時】
>【天候】
>【感想】
>168 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 02:30:32 ID:???
>・目標達成難易度の目安 (サイコンのavg or 走行距離/乗車時間)
>         Lv1        Lv2        Lv3        Lv4
>30分    → avg25km/h   avg30km/h
>1時間以上 → avg20q/h   avg25km/h   avg30km/h
>2時間以上 → avg15q/h   avg20km/h   avg25km/h   avg30km/h


この167と168に関してはそれ以前に作られたものから改良され、その後も継承されているが、
>>742が引用した169が独自に初めて提案した定義については、その後とくに議論はされていない。

ようするに、
「走行距離/乗車時間」
というこちらの定義はあちらでも否定されず残っている。
サイコンavgをメインにするとはどこにも書かれていないね。

例えば、あちらで称賛を浴びた215の記録はノンストップのもので、
サイコンのavg = 走行距離/乗車時間というケースだった。
どちらとも言える記録をサイコン読みでしかないとするのは言い過ぎじゃないかな?
748ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 00:04:37 ID:???
> 2時間(停車時間含む)
この時点で相当絞られるなw
749ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 00:29:41 ID:???
30km/h以上で巡航スレが盛り上がってるのは>>733のようなスレを自分の物と
思ってる傲慢なヤツがいないでみんなでルールを決めているからだよ
スレは誰の物でもないし新参も古株も関係ないと思う
750ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 00:35:59 ID:???
>>742
>>747
30km/hスレの>>1です
(と言っても、35km/hスレの前スレでスレ立て依頼して立ててもらったので厳密には>>1ではないですが)
30km/h巡航スレの166〜170は私の発言です

166 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 02:28:27 ID:???
脱初心者を目標に、30km/hでの巡航(サイコン読み)を目指しましょう…

167 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 02:29:14 ID:???
・投稿テンプレ…

168 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 02:30:32 ID:???
・目標達成難易度の目安 (サイコンのavg or 走行距離/乗車時間) …
 
169 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 02:31:42 ID:???
巡航=自転車があるニ地点間の走行で、一定の速度を維持しながら走行を継続している状態 …

170 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 02:35:09 ID:???
叩き台にドラフティング・ローラーについても入れてみました …

なんか話に出てたので来てみたのですが、30km/h巡航スレの定義うんぬんの話は
35km/h巡航スレでやると迷惑がかかりそうなので、30km/hスレでやった方がよいのでは?
751ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 00:47:38 ID:???
>>750
30km/hスレの定義の話は例として出しただけです
あくまでこのスレの問題点の話なので30km/h巡航スレでは迷惑になるのでやりません
752ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 01:03:50 ID:???
>>751
こちらこそ、さしでがましく口を挟んでしまって申し訳ありませんでした。

あとスレ立て依頼出したの前スレかと思ったら、このスレの>>339でしたね。
最近来てなかったので勘違いしてました。申し訳ありません。
753ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 01:33:59 ID:???
>>747
30km/h巡航スレの投稿テンプレはロングライドレポートスレを改造したもの
ロングライドレポートにある
【平均時速】(走行距離/総所要時間)
は30km/hスレでは削除され、使われていない

ちなみに
【総所要時間】 ⇒停止時間含む全時間
【乗車時間】 ⇒停止時間を含まない
というわけで「走行距離/乗車時間」 はサイコンavgと同義なんだよ

30km/hスレの1さんがわざわざ出張ってきてくれたからもう止めるけど
35km/hスレで自分の意見の正当性を主張したいがために
「30km/hスレでも俺の主張と同じことになってる」って勝手な事を言わないでほしい
30km/hスレを35km/hスレでの揉め事に利用しないでほしい

30km/hスレは実質的にサイコンavgが主流になってるけど、何でもアリという主旨の元
35km/hスレみたいな縛りでストイックにやりたいっていう人に対してもオープンになってる。
ただし、もともとこのスレの色々な束縛に嫌気がさして出て行った人が初めたスレなんだよ。
初心者メイン・avgメインのスレであって、このスレのような条件はあくまで後付け要素だということを
忘れないでいただきたい。


754ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 02:01:24 ID:???
つか氏ね
755ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 02:09:06 ID:???
まさにクソスレ
756ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 02:10:37 ID:???
もう終わってるスレだが
それがさらに分裂するのか
757ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 05:17:07 ID:???
>>753
このスレに束縛があるとすればそれは35km/hで走るっていうハードルの高さだよ。
ちょっと乗るだけで達成できる30km/hとは若干世界が違う。その現実を受け入れられない人が
文句言うんだよね。
30km/hですらこれまで2時間で60km以上走ったのは二人くらいでしょ?
35km/h以上達成は1スレに一人いれば良い方じゃないかな。
758ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 05:54:56 ID:???
>>757
束縛=ハードルの高さ、それももちろんあるだろうけど
停止時間は含めなければいけない、2時間でなくてはいけない、
それ以外は達成したとは認められない、文句のある奴は出ていけばいい。とか
このスレの基準で巡航が測れるか否か、サイコン読みでも巡航は測れるんじゃないのか、
そもそも巡航じゃないからスレタイ変えろ、うるせー文句のある奴は出ていけばいい。とか
このスレの300近辺から今までそうした風潮(束縛)が続いてるのがわかる。
759ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 06:38:52 ID:???
>>757
>35km/h以上達成は1スレに一人いれば良い方じゃないかな。

同意
35km/h以上を目指すスレでいいじゃん
760ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 06:58:45 ID:???
このスレの定義・運営ルール上の問題点の本質は>>537が書いている通り
・「2時間で70km以上」が非常に達成困難
・達成条件を満たしていない記録のアップロードは認めない
の二点。
上記二点が徹底されている限りスレはごく稀に現れる達成者の書き込みが無い限り
走行記録のアップなどスレの趣旨に沿った有益な書き込みは一切できずスレが
機能不全の硬直状態に陥っている。

この状態を不満に思い、もっとスレが有益で建設的なものになるようにルール改訂するべきと考えるグループと
このスレは元々そういう趣旨で設立されたものなのだからこのルールは最後まで徹底されるべき、
このスレの趣旨に賛同できないのなら新スレを立ててそちらへ移動するべきと考えるグループの2つに分けられる。

打開策プロポーザルたたき台
A. 上記一点目の「2時間70km以上」の定義は変更しないで二点目の達成条件を満たしていない記録のアップロードを認める。
B. スレ定義改訂を希望するスレ住民の要望を募り総意を得た上で「2時間70km以上」の部分も含めてスレ定義・スレタイを改訂する。スレ分割はしない。
C. 現在のスレ住民内で方向性の異なるもの同士でいくつかのグループに別れ、それぞれのグループが新スレを立てる。例えば2時間70km組、1時間平均パワー組、40kmTT組など。
D. その他。
761ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 07:23:53 ID:???
>>760
D. 現在のスレ住民内で方向性の異なるもの同士でいくつかのグループに別れ趣旨とルールを明確にする。
 新スレは立てず(スレ分割はしないで) 同じスレ内で異なる目標を持つもの同士が同居する。
 例えば2時間70km組、1時間平均パワー組、40kmTT組が同じスレで書き込む。
 スレタイはその趣旨にあったものに改訂する。
E. その他。
762ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 07:28:22 ID:???
>>753
>35km/hスレで自分の意見の正当性を主張したいがために
>「30km/hスレでも俺の主張と同じことになってる」って勝手な事を言わないでほしい
>30km/hスレを35km/hスレでの揉め事に利用しないでほしい

この言葉はそっくりそのまま、あなたにお返ししますよ。


>【乗車時間】 ⇒停止時間を含まない

これはあなた個人の認識であって、この件について30km/hスレでは一度も議論されたことはない。


>もともとこのスレの色々な束縛に嫌気がさして出て行った人が初めたスレなんだよ。

あなたは30km/hスレの実質の>>1、要するに>>750と同一人物なのですか?
そうでなければ、上記のような発言をするのは僭越ではないですか?
763ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 07:32:13 ID:???
>>760
>・「2時間で70km以上」が非常に達成困難

この理由は、そこまでの身体レベルに達していないから。
スレ側の問題ではない。


>・達成条件を満たしていない記録のアップロードは認めない

これはあなたの誤解だな。
このスレはいままでも未達成の記録が何度も書き込まれてきた。
達成認定はされないとつっこまれることはあっても、
記録のアップロードを認めないなどというルールが持ちあがったことは一度もない。
764ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 08:05:18 ID:???
>>763
身体レベル云々はどうでもいい。現在の2時間70kmルールでは結果的に達成者が数ヶ月に一度程度しか
現れないことは現実でありその事自体が問題だと考えている者が沢山いる。だからこそこれだけ改訂議論が
起こっている。
未達成記録のアップに関してもこれまで度々>>504のような書き込みがなされていて現実問題
このスレでは未達成記録が上げやすい雰囲気とはとても言えない。君がどう考えていようが
実際未達成記録のアップが非常の少ないのは事実だろ?

まぁそんなことはどうでもいい、
で君は>>760の打開策でいうとどのプランを指示するのさ?
765ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 08:20:19 ID:???
766ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 08:27:52 ID:???
このスレが埋まるまでに議論をやりつくして、それでもまとまらなければ、
次スレ立てる時に自分の気に入るようなスレタイ・定義に変えちゃえばいい。
どっちにせよスレ立ては半ば早い者勝ちみたいな物だろう。
皆が納得するならそのスレ一本で行くだろうし、そうでなきゃスレが乱立するか、今みたいな流れがまた続く
767ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 08:32:54 ID:???
延々と議論をやりたいのでスレ乱立反対を大義名分にスレタイ・定義はそのままがよいです。
768ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 11:09:05 ID:???
ディベートサークルのガキってどこにでもいるんだな
769ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 11:23:00 ID:???
このスレの問題は
○ 2時間(停車時間含む)で70km以上走れる場所はほとんどない、仮にあったとしても公道
で2時間(停車時間含む)は事故を誘発するものであり悪質なスレといえる。
○ 実質>>1であろう>>323
> 巡航の文字を消すとスレを検索するのが大変だからそのままにしてるだけなの
と書いてるように巡航を餌に巡航と関係ない事を基準にしてる
○ >>1が個人のスレと勘違いして「>>1に書いてあるし昔からそうなんだから守れ、守れないなら
出て別スレを立てろ」と強要する
○ テンプレで巡航とは何かを明言もしないし、巡航の定義については避けようとする

皆はこのスレの問題を指摘して、このスレ自体を変えるのが目的なので別スレを立てる事は無意味
そのようなことを提案するのは問題をごまかそうとしているだけ
770ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 14:05:18 ID:???
皆って誰だよ
771ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 14:13:50 ID:???
>>769
コースは公道に限られないし実際にバンクで達成した人も過去に居る

このスレに問題があるなら運営に削除依頼出せばいいだけ
問題があるなら削除されるし、問題がないなら削除されない
問題があるかどうかを個人で勝手に決めるなよ

削除されない問題のないスレであって、それでも自分が嫌だと思ったなら、
透明スレッドあぼーんなりなんなりで無視するだけ

まあ、もちろん、復讐として荒らしまくるって道もあるにはあるが
772ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 15:09:44 ID:???
このスレの主旨に否定的な奴らが具体的にどうしたいのかわからない
古株の主張を押し付けられてると感じて、じゃ新参の主張を押し付けたいってことか?
自分達の主張が正当で主流であると実感するためにどこに持っていきたいんだ?

@このスレで古株の主張が出なくなるまで声高に主張し続け、
古株の主張が完全に封殺された時を勝利とする(スレタイはそのまま)

A自分達の主張を叫びつつ、次スレにてスレタイ及び各種定義・条件・テンプレを変更。
スレを完全に乗っ取った時を勝利とする。

B別スレを立ち上げ平和にやっていく。

他に「具体的」な方策があったらお願い
773ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 15:14:07 ID:???
774ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 15:26:52 ID:???
>>772
おまえあたま悪いのに無理に仕切ろうとするなw
775ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 16:10:21 ID:???
>>771
> コースは公道に限られないし実際にバンクで達成した人も過去に居る
バンクを貸しきるのか?そんな特殊な例を出してもしょうがないよ
公道しかないのが現実だろ、公道で70km2時間走って一回も車にも
人にも遭遇しない事はないし、2時間(停車時間含む)の為に一時停止無視
も誘発することになる
776ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 16:13:27 ID:???
>>760
Aについて…このスレに未達成の場合は投稿不可なんてルールはないのであまり意味はないかと
記録の投稿が少ないのはこのスレの雰囲気と困難な達成条件に起因している

Bについて…現状ではその総意が得られるすぐに得られそうにないと思う
次スレを立てる時に強引にテンプレをいじくってしまう方法もあるが、スレ乱立を招く畏れがある→C案化

Cについて…一番手っ取り早いし30km/h巡航スレのような成功例もあるが、
サイコン読みスレは過疎化している。
あくまで大元のこのスレを改変するのにけだわる人や過疎化による出戻り組で元に戻る畏れがある。

具体的な方策としては気長にB案を目指していくか、D案で現状維持。
手っ取り早くB案をやるかC案は博打になると思う。
古株・新参どちらかが憂き目を見ることになった場合、今よりスレが荒れる可能性がある。
777ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 16:18:00 ID:???
>>772
> 古株の主張を押し付けられてると感じて、じゃ新参の主張を押し付けたいってことか?
古株も新参も関係ないという事がまだ分からないの?
そのような理解力では打開策等をだす事は出来ないよ
打開策を出すふりをしてまた違う意見の人間を別スレに誘導しようとしてるのがみえみえ
778ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 16:31:38 ID:???
E:850以降書き込まないで落とす に一票
巡航スレは成功している30km/h一つでいい
779ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 17:21:20 ID:???
もともと35km/h巡航を目指すスレで、たまに達成できてる人が出てるんだからそれ以外の話題は要らん。達成できない雑魚が粘着しているだけ。
780ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 18:29:37 ID:???
>>778
同意
>>779の様なヤツがいる限りこのスレに未来はない
781ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 19:35:58 ID:???
このスレ見返してみても同じ論法の >>769=775 しか文句言ってる奴がいない気がする。
しかも過去何回も論破されているのに理解しようとしてないし。

実力が不足している人、自由度が欲しい人は30km/hスレに行けばいいんだし、
なぜ >>769 が粘着しているのか分からない。
782ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 19:39:41 ID:???
湾岸とかダム周回とか探したら有りそうだけどな
783ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 20:03:44 ID:???
784ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 21:07:02 ID:???
俺も>>779>>781に同意だわ
レベル低いのは30kmやサイコン読みいけばいい。それだけ

巡航がどうのとか定義がどうとか持ち出すヤツがこのスレの癌
本当に走ってる人間ならそんなんどーでもいい。繰り返す、どうでもいい
もっと上目指したい。速く走りたい。それだけが目的
もともとはその為のスレ

>>780
うん、早く見限った方がいい
君がいなくなったって誰も困らない
785ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 21:50:13 ID:???
このスレの定義だの条件だのに文句がある奴らはさっさと30巡航スレみたいに別スレ立てればいいのに、絶対にしない。
要は自称多数派で正統派な彼等が、いざスレ立てしたとしてもサイコン読みスレのように過疎る可能性が高いから。
自身でも少数派だっていうのは理解してるみたいで結局人数の多いこのスレを乗っ取るようにしか動けないんだな。
実際、一番手っ取り早い方法なんだから別スレ立てろって言うじゃん。
ありとあらゆる言い訳を駆使してこのスレに居座ろうとするから、実にからかいがいがあるw。
スレタイ変更案も、どうせもう一つ今まで通りのスレが立って、それに駆逐されて過疎るだろうから無理だろうね。

取りあえずこれから先を見てたらわかるよ。絶対このスレに居座る方向に向かうから。

786ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 22:01:39 ID:b4N+L1Th
IDさらせや春日。
787ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 22:03:17 ID:???
このスレに文句のある連中が顔を真っ赤にして色々と主張してのを見てるとなんか可哀相に思えてくる。
でもこちらは別スレ立てれば?としか言いようがない。
788ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 22:19:29 ID:???
騒いでいるのは一部の余裕のない連中だけです。
このスレの主旨に満足している人は、連中がどんなに騒いでもあまり気になりません。
結局何もかわらず、現状のままでこのスレが続いていくからです。
789ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 22:44:43 ID:???
>760
のAで良いと俺は思う
790ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 22:54:35 ID:???
>>789
条件達成した記録以外の投稿不可というルールははじめから無いよ
791ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 23:00:56 ID:???
>>781
>>782
>>783
>>784
>>785
>>787
>>788
>>789
頑張ってるね
792ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 23:03:03 ID:???
>>790
でも>>764が言ってるけど実際未達成記録って上げても欝陶しいとか言うヤツがすぐ出てくるし
全然上げられる雰囲気ゼロじゃん。
だからA案で積極的に未達成記録のうpはウェルカムだってことをテンプレにも入れて
明確にスレルール化すればいいんじゃね?
793ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 23:08:40 ID:???
>>792
あー、それは賛成。
書いてないから変に勘違いが起きるんだよね。
794ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 23:10:47 ID:???
必死に自演しててキモイな
認めるとかスレの主旨とか書いてるズレたヤツが多すぎ
ここが2ちゃんのスレだという事を理解してるのかな
795ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 23:12:08 ID:???
>>760,761
俺は>>761のプランDが結構おもしろいんじゃないかと思うけど。
基本的には設定目標に向けてストイックに自分を追い込みその成果を発表する場って意味ではどれも共通だし。
それぞれのルールは厳格だが(別に厳格でなくてもよい)異なる複数のルールが同じスレで共存するイメージ。
ルール厳格派となんでもあり派の折衷案って感じかな。
参加者は複数ルールで結構かぶりそうだし各ルール間でお互い刺激しあうことも期待できるしな。
796ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 23:25:06 ID:???
近所にサイロがあってそこでならサイコン読み35km/h巡航できそうなんだが
そもそもサイロで37〜38km/hで走っていいものなの?
797ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 23:30:34 ID:???
略すな。
サイクリングロードは、わりと歩行者も居るから自重するが吉。
798ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 23:42:32 ID:???
法律的には人がいると徐行?
徐行なら20km/h以下だよね。
ほとんどの人が守ってないが。
799ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 23:58:16 ID:???
別スレはいつ立ちますか?
800ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 00:15:57 ID:???
>>799
別スレが立つことはありません
801ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 00:18:09 ID:???
サイクリングロードは歩行者優先の公道です
802ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 00:21:42 ID:???
803ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 00:25:09 ID:???
>>795
なかなかいいアイデアですね
そんな感じの主旨で新たにスレを立てればかなりイケると思いますよ
804ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 00:53:06 ID:???
>>803
読解力がないの?
プランDとは「複数のルールが同じスレで共存する」
「スレタイはその趣旨にあったものに改訂する。」
と書いてあるでしょ?
つまり新しいスレを立てる必要はないということだよ
805ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 00:58:11 ID:???
>>803
相変わらず気に入らない人を排除したいんだな
病気としか思えない
806ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 01:32:29 ID:???
なんかスレ主旨気にいらないからなんとか打開策を作ろうぜ
ってレスが目立ってきたな。ほとんど自演だろうけど。

んじゃ、「自分が気に入らないスレ主旨は自分の都合のいいように変更!」
こういった勘違いさんに対する打開策を考えてみる。


…「別スレ立てれば?」しか浮かばねえw
807ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 01:49:42 ID:???
スレ主旨が気に食わないなら、さっさと別スレ立てればいいのに
必死にこのスレにしがみついて、自分の主張を通そうとする理由は何なのでしょうか
やっぱり>>785が真実なんでしょうか?

一人であれこれと手を尽くすのは一向に構わないけれど、
その提案がこちらのスレで素直に受け入れられると思ってます?
本気で思ってるのなら、おおいに頑張っていただきたい。道は険しい気がしますけど。

あと、別スレ立てた方がいいっていうのはみんな割と親切心で言ってますよ
なんのしがらみも反発もないゼロからのスタートの方が
30巡航スレのように平和なスレとして落ち着いていくと思います。
808ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 01:50:48 ID:???
そんなこんなで、同じことを繰り返してPart.37まで巡航中〜
809ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 01:56:22 ID:???
昔から、スレの主旨に文句を垂れつつ絶対に別スレ立てない・スレに居座り続ける
っていう連中は少なからずいたもんだよ
稀に別スレ立ててたのがいたけど、ほとんどが消えてった。
810ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 02:00:11 ID:???
811ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 02:06:51 ID:???
自分の物になっていないのが気に食わないから
自分の物にしようと、主旨を強引に改変しようとしてるのですね。わかります。
ルールはみんなで形成するものであるという点には同意です。
主張がスレのみんなに認められて、新しいルールとして認められるといいですね。
頑張って下さい。
812ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 02:31:47 ID:???
813ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 02:40:54 ID:???
>>812
そんな場所はさっさとおさらばして別スレ立てたほうがいい
814ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 04:50:27 ID:???
>>807
>必死にこのスレにしがみついて、自分の主張を通そうとする理由は何なのでしょうか
この言葉はそっくりそのまま、あなたにお返ししますよ。
815ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 05:00:45 ID:???
>>814
いやいやいや、正気か?w
俺たちはこのスレの趣旨のままで不満がないからここに居るわけでw
不満言いながらずっと居るほうが必死だというのが傍目でも分かるだろw
816ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 08:40:03 ID:???
>>814
>>762
「この言葉はそっくりそのまま、あなたにお返ししますよ。」 あなたにとって随分便利な言葉みたいですね。
反論ができない時にコレを言っておけば、取りあえず反論はできたと自分を慰められますものね。

この言葉が出たら、こちらもなるべく気を遣うようにしたいと思います。
817ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 09:03:49 ID:???
お前らそろそろ学校行く準備しろ
818ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 10:30:15 ID:???
>>806
自分が自演してるから相手も一人だと思うなんて能天気だね

「別スレ立てれば?」と書いて、自分の気に入らない人間を排除する
のはもうできないといいかげん目覚めたら?
819ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 10:40:09 ID:???
>>814>>818

2時間で70km以上
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1291181230/

誰かが既に建てたみたいだが、アナウンスもされていないので、
随分下がってたよ。

リソースとか変な理屈捏ねないで、あるものは有効に使いなよ。
アナタとアナタと考えを同じにする人が集まれば30kmスレみたいに活気が出るだろう。
結果としてこのスレが落ちれば、それはそれ。
820ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 10:43:33 ID:???
ごたくはいいからさっさとサイコンのデータをあげろ口だけ野郎が
821ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 10:43:59 ID:???
確かに未達成記録上げにくい雰囲気ってのはよくないなぁと思う
今はレベル低かろうが本当に速くなりたいって思ってる人まで排除するのはよくないよね
けどどうしても自称上級者様の上から目線してるヤツが出てくるのがアレなんだよな
こういうのが癇に障るのはよくわかる
822ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 10:51:29 ID:???
>>819
2時間で70km以上
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1291181230/
このスレはあなたと>>1さんの主旨にぴったりじゃないですか
巡航の議論もしなくていいだろうから理想的ですね
早く移動して記録の投稿でもして下さい
さようなら
823ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 11:01:26 ID:???
>>822
何でこっちに噛み付いてんだよ?わけわからん。
荒らしたいだけの人ならコテハンでもつけてくれよ。
824ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 11:18:07 ID:???
>>823
>>819の意図がなんなのかは分かりませんが、別スレを立てる必要がないと
いう人に別スレを勧めたら当然の反応ではないでしょうか?
825ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 12:24:44 ID:???
35km/h以上で巡航 part37
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1287497144/
2時間で70km以上
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1291181230/
35km/h以上で巡航(サイコン読み)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1289571608/
【初心者】30km/h以上で巡航【目標】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1289577120/
826ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 12:31:55 ID:???
別スレに移動できない理由→>>785
要は勝ち馬に乗っかっておきたいだけなんですよね。卑怯者ですね。
827ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 12:45:47 ID:???
深夜2amから早朝5amまで、自分の意に反する一言レスに
全て10分以内に即レスで持論展開とかどんだけこのスレに執着してるんだよ。
自分では気付いてないみたいだからはっきり言ってやるけどおまえ病気だよ。
まともな人間はここまで病的な執着はしない。
828ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 13:28:36 ID:???
別スレに移動した方がいいといアドバイスはみんな親切心から言ってくれてるのですよ。
こちらのスレで主張を続けて、それが皆に認められる公算が本当におありなんですか?
絶えず色々な煽りにさらされるこのスレより、平和な別スレへ移動した方が健全なのではないでしょうか。
829ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 13:35:40 ID:???
>>827
本当にやばいよな。いつ寝てるんだか、体の具合を心配しちゃうよ。
自分の体を痛めてまでこのスレに粘着・スレ主旨反対を主張するのはやめて、
別スレで平和に自由に活動してくれることを切に祈るよ。
830ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 14:33:51 ID:???
このスレの主旨に反対する人間は、

前々から批判が上がっていたが古株に潰されてきた。このスレの定義はおかしい。
自分の気に入らない意見は全て追い出そうとする体質。条件が厳しいから緩くすべき。
色々なルールが同居した方がいい。現状を変えるためには打開策が必要だ。etc

あれこれ声高に主張してるけど、こちらから見れば毎度のことなんだよね。
今までも色々と主張する奴らは多々いたけど、スレ主旨に満足している住人に適当にあしらわれてきた。

満足している住人は何を言われても余裕だよ。なぜなら2時間で70km(停止時間含めず)というルールが毅然としてあるから。
だから、こちらは変わらず「別スレへどうぞ」と余裕のないスレ反対派に勧めるだけ。
831ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 14:35:17 ID:???
>>828
>>829
>>827はあなた達の事を書いてるんだよ
832ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 14:37:47 ID:XhMol0uz
【中井氏非礼発言】自民は懲罰動議を要求 民主は否定 みんなの渡辺氏は「土下座でお詫びを」http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101201/stt1012011325004-n1.htm
833ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 14:43:29 ID:???
夜中までどちらも大変ですね。
スレ住人がいるのはなんとなくわかりますが、スレ主旨に反対する方は夜遅くまで書き込まなくてもいいんじゃないですかね。
こちらに執着なさらずとも、平和な専用の別スレがありますよ。
834ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 14:55:34 ID:???
>>831
なんか必死なんだな。そこまで健気だと少し情が出そうだ
>>785みたいな現実があるのはわかるが、
これはやはり新天地でゼロからスタートするのがいいと思う
他の別スレ池って言ってる連中も大半が親切で言ってくれてる
835ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 15:02:57 ID:???
>>830
>>718,682
836ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 15:12:33 ID:???
!vip2:stop
837ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 15:16:27 ID:???
!vip2:stop: なんてvipでしか効かないだろw
838ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 15:23:33 ID:???
vipでやれ
839ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 15:25:24 ID:???
>>833
>>834
夜中の書き込みと>>831が同一人物だと思ってるなんておめでたい
人だね
840ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 15:39:32 ID:???
>>839
独りで本当に大変だなと思ってたんですが、同一人物じゃなかったんですね。
ご丁寧に教えてくれてありがとうございます。
841ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 15:49:30 ID:???
俺も独りでやってると思ってたわ
正直すまんかったw
独りで大変だろうけどこれからも頑張ってくれ
842ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 16:05:03 ID:???
>>840
>>841
二人ともいつも一緒に約10分おきにスレしてるけど同居してるの?
それとも自演?
843ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 16:14:40 ID:???

844ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 16:15:54 ID:???





845ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 16:21:10 ID:???










846ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 19:14:25 ID:???
>>827
早朝5時に10分で即レスとか基地外スグルww
こいつ一晩中リロードボタン押してスレ監視してたんか?www
よっぽどくやしかったんだろうな♪
ここまで2chに朝から晩まで一日中張り付いて粘着してる
必死なヤツって海外通販スレのマジキチこと、ガイツーぐらいじゃね?
847ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 20:27:07 ID:???
>>846
自演は虚しくなりませんか
848ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 20:59:35 ID:???
>>847
この言葉はそっくりそのまま、あなたにお返ししますよ。
849ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 20:59:43 ID:???
>>843
>>844
>>845
どうして空白を作ったの?

>>842
>>840
>>841
>二人ともいつも一緒に約10分おきにスレしてるけど同居してるの?
>それとも自演?
って書かれたから見られたくなくて、わざと空白を開けたの?
850ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 21:13:27 ID:???
自演を指摘されてもまだ続ける
筋金入りのキモさだわ
851ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 21:15:36 ID:???
>>1を死守してる人って一日中このスレを監視してるの?
だから時間がなくて記録の投稿してくれと言うだけで自分では
記録を投稿しないの?
852ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 21:18:48 ID:???
なんか無駄にスレが消費されてってるけど改革派は色々議論しなくていいのか?
次スレが立つ前にある程度方向性を決めとかないと、スレタイ変更案の方が流れちまうぞ。
また1スレ待ちぼうけなんて改革派の本意じゃあるまい
853ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 21:19:26 ID:???
傲慢古株君っていったい何人いるのかな?
いつもは一人で自演しててたまに賛同者が表れるって感じなのかな?
854ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 21:38:44 ID:???
>>849
フォントを同色にしました
ドラッグすると見えます
855ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 21:39:42 ID:???
サイコン読みスレや停止時間含まない2時間70kmスレあるんだから、このスレをどうこうする必要ないだろ。

過去の経緯や類似スレを尊重しない方がよほど傲慢だな。
856ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 22:00:14 ID:???
>>830>>855
じゃ俺が2時間70km以上(停車時間含む)スレを立ててやるよ。
スレタイと内容がケチのつけようもなく一致するし
もうこれで他の住人からいびられることもなくなって
平和なスレとして落ち着いていくよ。
速やかにそちらへ移動してくれ。
857ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 22:06:37 ID:???
858ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 22:09:46 ID:???
>>856
実にいい案ですね。
これなら色々な批判にさらされることもないし。
普段から人には別スレ行けと言っている人たちですから
自分たちが言われたら素直に行動できるでしょうしね。
859ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 22:12:55 ID:???
>>856
完全に同意。
俺がもし傲慢古株だったら、スレ立ったらすぐに異動するよ。
860856:2010/12/02(木) 22:25:09 ID:???
すまん、スレ立て規制で俺は立てられなかった。
誰かスレ立てたのむ。

2時間で70km以上(停車時間含む)

平地無風単独で2時間で70km以上に挑戦だ!

2時間には停車時間も含みます。
信号やコーナーの少ない条件のよい場所を探しましょう。
無風は現実的にありえませんが、周回コースや往復ならプラマイゼロ扱いです。
交通法規を守って安全に挑戦しましょう。
巡航とは無関係なので巡航という単語は使用禁止です。

テンプレは省略。
必要と思う人は追加してください。
861ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 22:30:04 ID:???
なんかもう滅茶苦茶だな
>>785が言ってたそのまんまじゃねえか
なんでそうまでして自分の主張を通そうとするのかね
862ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 22:32:05 ID:???
>>861
あなたがた傲慢古株がずっとやってきたのと同じでしょう?

>なんでそうまでして自分の主張を通そうとするのかね
その言葉はそっくりそのまま、あなたにお返ししますよ。
863ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 22:33:33 ID:???
>>860
ぬぬ、俺もダメだったわ。
今スレ建て規制厳しいのか?
864ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 22:33:45 ID:???
>>860
すみません私も駄目でした
どなたか代わりにお願いします
865ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 22:38:36 ID:???
このスレ、不毛だな。
866ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 22:39:50 ID:???
>>861
こいつらスレ民いじって遊んでるんだから、効果的な対策なんて無い。
飽きるまでの辛抱だろうさ
867ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 22:40:36 ID:???
不毛にしている原因の傲慢古株君がいなくなれば
正常に機能するスレになりますよ
868ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 22:42:31 ID:???
>>866
別スレを立てて異動されてはいかがですか?
869ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 22:45:39 ID:???
あからさまな自演と粘着がひどい
一人でそんなことしてて虚しくならない?
870ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 22:48:19 ID:???
新たにスレを立てなくても内容は一緒だしすでにある「2時間で70km以上」に傲慢古株君が
移動すればいいんじゃないかな
どうせ傲慢古株君が気に入らない人を追い払う為に自分で立てたんだろうからちょうどいい

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1291181230/
871ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 22:49:14 ID:???
>>869
その言葉はそっくりそのまま、あなたにお返ししますよ。
深夜からずっと自演されてたようですが虚しくはなりませんか?
872ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 22:58:27 ID:???
>>760みたいに大層な風呂敷広げてみせた割には結局スレを荒らしたいだけなんだな

このスレをなんとか有益な物にしたいから打開策を!なんて、よく言えたもんだよ
873ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 23:02:14 ID:???
>>872
あなたがた傲慢古株が異動されれば万事解決です。
>>760の案を考えるまでもなく、このスレは有益な物になります。
874ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 23:05:05 ID:???
>>873
思考停止+テンプレ答弁は聞き飽きた。
たまにはなんか面白いこと言ってくれ
875ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 23:08:57 ID:???
>>872
話のすり替えはもういいから「2時間で70km以上」に早く移動して下さい
内容も一緒だし巡航の文字も無く荒れる事がないから満足できると思い
ますよ。
それからこっちの意見の人間は自演はしていませよ、あなたが思うほどに
傲慢な考えにうんざりしている人間は多いんですよ。
876ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 23:09:35 ID:???
>>874
その言葉はそっくりそのまま、あなたにお返ししますよ。
877ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 23:17:40 ID:???
>>875
完全に同意
傲慢古株仲間がたくさんいるように見せかけて、実は寂しく自演してるから
それに反対する私達も一人に見えてしまうんだと思いますよ
878ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 23:30:12 ID:V9aRhJX8
>>875
その通りだと思います。
古株はこのスレにとって有益じゃないから早く移動すべきです
879ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 00:08:20 ID:???
今まで巡航の定義を議論するスレだったのが、スレの趣旨を議論するスレに変わってきてるな。
実践的な30km/hスレが出来たし、こっちはこのままネタスレでいいと思う。
880ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 00:11:49 ID:???
さっきまでの自演は携帯とPCの両方を駆使してやってたのかな?
881ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 00:17:27 ID:???
>>880
なんか哀れな人ですね
もう少し謙虚な気持ちで様々な人の意見を取り入れる広い気持ちがあったら
この様なスレにはならなかったと思いますよ。
882ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 00:28:06 ID:???
>>881
こんなスレに粘着するお前にも愛を感じるよ
883ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 00:40:48 ID:???
これで小学生だったらまだ救いようがあるんだがいい年したオッサンだからなどうせ・・・
884ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 00:58:46 ID:2+ua9Ojl
◆尖閣諸島◆中国人が来年6月、大船団800隻で上陸計画!http://goo.gl/c1sES
885ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 01:33:07 ID:???
もうそろそろ900だけど、反対派の方の打開策とやらはまとまったんかな?
といっても一人しかいないから、まとまる…とは言わないか
取りあえず次スレも同じような感じになるかな
886ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 01:35:23 ID:???
>>885
もうそろそろ900ですけど、次スレに異動する準備はできましたか?
といっても一人しかいないですから、準備なんて簡単ですよね
取りあえず次スレはとても有意義なものになるかな
887ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 01:51:37 ID:???
常にスレに張り付いてんのか
どこまで粘着気質なんだよ
さすがにキモすぎるだろ
888ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 11:00:32 ID:???
クリスマスも近いことだしいらついているんだろ
889ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 16:52:42 ID:???
スレ主旨に反対派の方は現実的な打開策はまとまったのか?
反対派の中でも色々と主張が分かれてたようだが
890ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 19:46:37 ID:???
>>889
2時間(停車時間含む)で70km以上に賛成な人はすでにある「2時間で70km以上」に移動して
巡航の文字に囚われる事無く思う存分投稿を呼びかけて楽しんでもらえばいいと思います。
35km/h以上で巡航派はゆっくりといろんな意見を取り入れて条件の多様化をしていきたいと
思っています。
891ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 19:50:48 ID:???
>>890
相変わらず文盲ですね。
2時間70km以上スレは停止時間含まずですよ。
あちらがあなたのためのスレですよw
892ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 20:22:41 ID:???
>>890
そこらへんの話はどうでもいいんだ。

スレ主旨反対派の方でどんな意見があるのかがよくわからないんだが、
もうすぐ次スレも立つ時期なんだから現実的に話をまとめた方がいいんじゃないか?
これはこのスレからあんたらが言う古株を追い出そうが、あんたらが別スレに行こうがどちらにしても必要な事だと思うよ。

色々改革を考えてたんならテンプレや説明文、スレタイについても変える必要があるでしょう。
流石にこのスレの>>1の文(停止時間等のくだり)のままというわけにもいくまい。
これからルールを考えるにしたって、その旨を書いておかないと余計な混乱を招きかねない。
もし必要があればスレタイも気の利いた物に変える必要だってあるんじゃないか?

893ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 20:48:02 ID:???
ついでにこのスレの主旨に満足してる人に質問。

なんかいつの間にか追い出されることになってしまっているんですが、
どうせ従来通りのスレタイのスレが立ちそうな気がしますんで、それを見越して話をします。

次スレも2時間で70km(停止時間含めず)という従来のスタイルでいきますけど、
なんか追加でルールを新たに書いておいた方がいいって事はあるかな?

例えば
・条件を達成できなかった記録の投稿可を明文化
・停止時間を含めた記録の在り方について
@全く許可しない旨を明文化
A参考記録程度になら許可する旨を明文化(その際は停止時間を含めた記録も一緒に出させる)
・投稿テンプレを作ってみる(これなら停止時間含めたもの・含めないものどちらも書ける)

特に意見もなさそうなら次回も従来通りのままでいいんじゃないでしょうか
894ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 20:51:26 ID:???
895ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 20:54:20 ID:???
>>893
おまえの居場所はもはやここではない。スレ違いだ。
さっさと2時間70km以上スレへ行くなり
停止時間含めずスレを立てるなりして
そちらで好きなだけ議論してくれ。>(停止時間含めず)
896ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 20:56:47 ID:???
もう定義を議論するスレでもたててこいよ
897ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 21:01:23 ID:???
>>890
了解です。いろんな意見を取り入れて条件の多様化をしていくってことには
諸手を上げて賛成です。みんなでアイデアを出し合ってリニューアルプランを
考えていきますか。。
898ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 21:06:00 ID:???
>>895
あなたのおっしゃる通りだと思います。
こちらの主旨に反対するあなた方はどうぞこちらのスレを乗っ取って下さい。(流石に>>1の文は少し変えた方がいいですよ)
このスレの主旨に満足してる人は新たにスレタイは変わらぬまま別スレを立てて移動しますので

あと明文化の例を一つ忘れてました
・巡航の定義に関する話題は荒らしに繋がるのでスルー推奨を明文化
899ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 21:22:56 ID:2e65/qS+
>>795ですが改めて定案します。
>>761のプランDに一票。
オリジナルのプランDは"スレタイはその趣旨にあったものに改訂する"とありますが
そこの部分を一部修正してスレタイをこのまま「35km/h以上で巡航」のまま変えないというものも
プランD2として付け加えて提案します。
900ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 21:24:31 ID:???
取りあえず2時間70km(停止時間含む)の条件に満足している人は、もう少ししたら別スレに移動して下さい

移動先の別スレのスレタイは「35km/h以上で巡航 part38」です
このスレが終わる頃には、スレ主旨反対派の皆様の迷惑になりますので速やかに移動しましょう
901ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 21:29:53 ID:???
>>892
>>893
>>895
>>898
そういう自演はもうやめたら?
時間の無駄だしうざすぎるよ。
902ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 21:31:00 ID:???
取りあえず2時間70km(停止時間含む)の条件に満足している人は別スレに移動して下さい
移動先の別スレのスレタイは「2時間で70km以上(停車時間含む) part1」です
皆様の迷惑になりますので速やかに移動しましょう
903ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 21:31:29 ID:???
>>900
頭大丈夫?
904ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 21:36:57 ID:???
>>901
いや自演というか、
>>892
>>893
>>898
は全部自分です
初めから一人の意見だとわかるように書いたんだが

ちなみに>>895は別人です。言ってる内容が食い違いますし。
905ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 21:40:23 ID:???
これからこのスレを皆の意見を取り入れて変えていこうと思う人はこのスレが終わったら
新スレに移動して下さい
移動先の新スレのスレタイは「35km/h以上で巡航 part38」です
906ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 21:54:50 ID:???
このスレの主旨のままいくか、このスレの主旨に反対して新ルールでいくか

スレ乱立するなと言えども、この状況では同じスレタイのスレが2つ立つのは避けられそうにないので
後はスレ住人の信を問う形になると思うのだけど、反対派のみなさんはいかがか?
907ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 22:00:28 ID:???
どうせだから公平性を保つために次スレの>>1説明文をお互いに挙げてみては?
それを元に両派がそれぞれ次スレを立てればいいと思います。
スレ主旨に反対派の方々もたくさん見ていらっしゃるようなので、
ここで今のうちに次スレのテンプレを考えておけばいいのではないでしょうか。
908ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 22:15:39 ID:???
仕切りたがりが多くて鬱陶しいので自分が仕切って立てました。

35km/h以上で巡航 失敗も成功も part38
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1291381794/

停止時間含めない派のために該当スレのリンク貼りました。
サイコン読み35km/h派のためにry
30km/h以上派ry

長距離スレの結果報告テンプレを掲載しておきました。
909ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 22:22:19 ID:???
910ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 22:25:02 ID:???
>>908
スレ立ておつかれ様
リンク先が消滅しそうだから、若干蛇足だったかもしれんw
911ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 22:35:20 ID:???
俺もスレ立てしようとしたら規制食らってたわ
結果的に被らないでよかった。

反対派の面々がたくさん書きこんでたようだけど、どうするんだ?
35km/h以上で巡航スレを新たにもう一つ立てるのか?
ここまで色々と提案が出されているのだから、正直なところ頑張ってほしい。
>>785みたいなバカの予言みたいにはなってほしくないな。

912ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 22:36:07 ID:???
>>908
お疲れ
良いテンプレだと思います。
913ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 22:48:14 ID:???
>>899
いい案だと思います。この調子でどんどん提案を出していきましょう。
こちらも>>760の案を叩き台にスレを立てましょう

>>908
スレ立てお疲れ様です。
と言いたいところですが、無駄足になると思います。
こちらもスレを立てたら大半の住民がこちらの次スレに異動しますので。

>>911
正直ウザいです。
このスレについて不満を抱えている人間はたくさんいるのです。
>>785のようになるはずもありません。

今後、そちらの2時間で70km巡航(停止時間含む)という古株御用達スレには
我々のように前々から不満を持っていた人間は一切書きこむことはないので
その点では安心して下さい。
あなた方もこちらのスレに出戻ってきて、自分の考えを押し付けるのだけはご自重下さい。
914ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 22:56:22 ID:???
>>913
それでは、そちらの趣旨に従ったスレ立てお願いします。
その後にこちらで告知して、それぞれ賛同した人によって次スレが平和裏に解決されることを望みます
915ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 23:01:32 ID:???
>>913
んじゃ、「沢山の」反対派の皆さん頑張って下さい

>>908
投稿テンプレにサイコンavgが入ってるのと、条件達成失敗の投稿も可能という点から見て、
停止時間を含めない35巡航達成も「参考記録程度になら」可と取ったのだが、そういう認識でいい?

そうすると
・メーター読みで35km/hを維持したい人は
35km/h以上で巡航(サイコン読み)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1289571608/

・停車時間を含めないで70km以上に挑戦したい人は
2時間で70km以上
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1291181230/

の2つは無用の長物になりそうなんだが。
(わけのわからん主張をする輩に別スレを勧めやすいという点ではアリかな)
916ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 23:06:44 ID:???
>>913
反対派は実は一人の壮大な自演によるもので、結局新スレも立たない。
ありとあらゆる言い訳を駆使して、次スレは>>785コースになる。
に一票
917ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 23:20:48 ID:???
これでスレが平和になるな
918ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 23:44:07 ID:???
>>913
スレ立てたら教えてね〜
919ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 23:44:34 ID:???
つか40q/hで巡航スレ立てようぜ
920ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 23:52:58 ID:???
>>919
イグナチェフやシャバネルじゃ無いんだから無理す
921ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 00:47:35 ID:???
>>913
とりあえずは>>899のD2の案でいいと思うな、俺は。
スレの趣旨としては>>795が書いている
>基本的には設定目標に向けてストイックに自分を追い込みその成果を発表する場
って方向性に賛成。
あとは30km/hスレのようにそれぞれの目標挑戦ノウハウや
プロセスも皆で共有し出来るだけ参加間口を広くしてく感じで。
もちろんそれぞれの未達成記録のうpも大歓迎なこともテンプレに明記。
設定目標やルールはそれぞれ追々決めていけばいいかと。
個人的には40kmTTにチャレンジしてみたいな。
次スレのスレタイもテンプレに「巡航本来の言葉の定義とは
直接関係ありません」的なことを明確に書いておけば
「35km/h以上巡航 part38」でもいいんでない?
922921:2010/12/04(土) 00:49:40 ID:???
>>921
>「35km/h以上巡航 part38」でもいいんでない?
間違えた!細かいけど
「35km/h以上で巡航 part38」ね。
923ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 01:04:45 ID:???
>>922
それはもう立ってる
924ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 01:11:01 ID:???
別にあっちはあっちでほっとけばいいんじゃね?
スレタイ被っても支持されない方は自然と淘汰されるだろ
925ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 01:13:36 ID:???
>>923>>924
海外通販スレとか
ほぼ同じスレタイで
5つも6つも同時に立ってるw
926ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 01:50:50 ID:???
>>921
同意
このスレが終わったら「35km/h以上で巡航 part38」でテンプレをその様にして
内容を変えていきましょう。
なんか「35km/h以上で巡航 失敗も成功も part38」や「2時間で70km以上」等の
変なスレを勝手に立ててる人がいるが、立てた本人が責任を持ってやればいいだけ
なのでほっておきましょう。
927ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 02:24:11 ID:???
どれが自演でどれが自演じゃないのかよくわからんが、一応俺は支持するぜ
テンプレの叩き台を挙げて、ここで議論した方がいいんじゃないか?
いざ立てたときに諍いがおこっても面倒だと思う
928927:2010/12/04(土) 02:26:23 ID:???
基本的な文はこのスレと30巡航スレを合わした形でいいんじゃない?
それを基にいじっていくといいと思う
929ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 02:36:13 ID:???
>>908が次スレだと思うんだが違うの?
立てた人がどういうつもりか知らんけど「part38」って使っちゃってるからたぶん次スレとして使わざるを得ないよね。
次スレが複数乱立した場合若い順(立てたのが早い順)から使うのがルールだし
>>926が別のpart38を立てても「実質part39」として消費されるだけだと思うよ。
だから>>926が独自スレを作りたいんなら名前を変えた方がいい。

どうしても立てたいならpart38って名前で立ててもいいけど、
もう>>908がある以上そのスレは実質part39として使われる。
すなわち>>908が終わり次第スレの住民が流れ込んでくることになるから
そういうのが嫌ならほんとに名前を変えた方がいい。
930ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 02:39:58 ID:???
それは>>785コースだわ
9311:2010/12/04(土) 02:44:35 ID:hNeP7jcY
>>908
スレ立て乙カレー様です!
要所が改良されていて、実に良いスレだと思います。

僕もこのスレを自分の物だなんて思ったことはないし、過去スレを参考に立てただけですから。
この渦中にあって大事な用があってマジで三日ぶりのカキコなんですけど、
どれだけ荒れまくってるかと思ったら、意外な結果にびっくりするやら胸を撫で下ろすやらです。
僕がいたらかえって無駄に荒れていたかもしれません。

僕もここは35km/hを「目指す」スレだと思っていたので、
むしろ未達成のレスがどんどん増えてほしいと願っています。
卒業した人は40km/hスレでも立てて欲しい。

また、隔離スレも含めてスレが乱立するのは良くないな。
隔離スレを立てた人は自重してほしいです。
その意味では>>795の案もいいと思う。
対立構造を煽りたい人には不服だろうけどね。


粘着が自演自演と鳴き出すだろうからID出しとくわ。
932ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 02:56:35 ID:0H3xhHao
>>1

>>908のスレならば、>>915も言ってたけど
>投稿テンプレにサイコンavgが入ってるのと、条件達成失敗の投稿も可能という点から見て、
>停止時間を含めない35巡航達成も「参考記録程度になら」可と取ったのだが、そういう認識でいい?

ってな感じで隔離の2スレは不必要だから削除の方向でいいんじゃない?
もし使ってる人がいれば別だけど

933ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 03:22:19 ID:hNeP7jcY
>>932
俺もその2スレは不要だと思う。
だいたい隔離スレに隔離されるべき奴が行ったためしはない。

停止時間を含めない記録も、それを明記すればOKと思う。

俺個人としては、街中での挑戦は危険だから、
それを抑止する意味で達成条件には「停止時間を含む」のルールを存続させたいんだよね。
「彼」の主張は「停止時間を含む」にすると信号無視を誘発するという論調だが、
俺は信号を守ったとしても街中での挑戦は危険だからやめてもらいたい。

田舎者と揶揄されようともここは曲げたくないね。
934ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 03:25:29 ID:???
935ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 03:43:13 ID:0H3xhHao
>>933
その点、30km/h巡航スレは上手くいってるみたいだね
このスレの主旨で各人が変えたがってた所を全部まとめてやった感じ
後に続くテンプレもよくまとまってた
936ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 03:46:20 ID:???
>>931
>マジで三日ぶりのカキコなんですけど
>マジで三日ぶりのカキコなんですけど
>マジで三日ぶりのカキコなんですけど
www
937ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 03:49:21 ID:hNeP7jcY
>>935
向こうのテンプレ作りに実は俺も加わってるんだけどね
こっちと対立構造に持っていきたい人も頑張ってるみたいだけど
938ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 04:30:22 ID:0H3xhHao
>>937
30km/hスレにはこちらのスレの頑なな姿勢に嫌気がさしてた人もいたからね
今までの35km/hのような雰囲気を出したくない⇒35スレとは反目みたいな感じだったんじゃない?
今の30km/hではあまりそういう人はみかけないし(こちらの騒動に関わりたくない人は多そうだったけど)
次の35km/hスレは色々な点が改善されたみたいだから、あまり悪く言う人もいないと思うよ
939ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 04:38:24 ID:???
35巡航は荒れてなんぼのスレ
それはこれからもあまり変わらないんじゃないかな
巡航定義厨がまた湧き出しそうだし

記録も30みたいにはなかなか出てこない
過疎るとなんとなく人心が離れてくから適度な荒れも時には必要
940ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 07:17:33 ID:???
停止時間含めたらいくらでも休めるじゃねえか馬鹿か
941ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 08:16:29 ID:???
定義論議に時間を費やし練習は一切しない
キリッ
942ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 09:07:05 ID:???
>>928
同意。
2時間70km以上(部門)の達成目標の位置付けなどは30km/hスレに準ずるような形で良いと思う。
個人的な意見・提案だけど...
最終目標・認定基準はやはり2時間で70km以上(停止時間含む)が良いと思う。
理由はこれまでの経緯とアタック時の安全のため。
でもそれだと参加できるのは恵まれた走行環境にアクセス可能な人だけになってしまうので
停止時間を含まない記録もウェルカムであることもテンプレに明記し、その記録は別部門
(2時間70km以上、停止時間含まず)として扱う。提出記録には30kmスレと同じく
サイコン読み時間・速度と実時間の両方を併記。ただこちらはもし信号のある場所で記録を追求しようとすると
信号や一旦停止時に急停車、急発進を誘発してしまいがちなので(信号無視は論外) 街中での本気アタックは正直
お勧めできないがアタックするならそのリスクをしっかり認識した上で自己責任で、そして安全運転の徹底も
明記しておく必要があると思う。
943ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 11:04:22 ID:???
>>931
>>932
>>933
>>935
>>937
>>938
>マジで三日ぶりのカキコなんですけど

いつもの様に謎の二人が、二人で一人の様に連続カキコしてる
944ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 11:14:38 ID:???
夜中の3時という特殊な時間帯にいつもの>>1コンビが登場!
偶然?
二人は同居してるのかな?
945ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 11:16:09 ID:hNeP7jcY
>>942
内容的にはほぼ同意。

しかし、>>929の意見についてはどう思うの?
>>908が立てたスレは先走った感は否めないが、内容的に大きな問題はないと思うし、
改良すべき点はそこで改良していけばいいと思う。

>>926のように敵対する理由は見当たらないけどな。
私恨でもあるのならしかたないけど。
946ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 11:37:39 ID:???
ほらきた>>785コース
あれだけ>>913みたいに傲慢古株?を毛嫌いして啖呵を切ったくせにこの様だよ。
それ以外にも多数の反対派の人間がこのスレから出ていけって言ってたよな。
あれは全部自演じゃないと、散々自分達で言ってたんだから、今更こちらにすり寄らないで
自分達の好きなようにスレ立てして下さい。

最終的に対立構造を煽ったのは反対派の面々だからね。
947ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 11:40:02 ID:???
なんだ自称>>1だったか
948ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 11:50:22 ID:???
遺恨を残さず、チャレンジに参加できるなら拒む事もないが
今スレの議論を蒸し返すことが無いようにしてもらいたい。
当然、巡航に付いての議論やスレタイについてはこれ以上は新スレに持ち込まない方向で
それが許容されないなら新スレ建てるべき
949ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 11:55:50 ID:hNeP7jcY
>>946
うーん、でも「彼」を最初に煽ったのは俺という気もするし・・・。
それで「彼」が本気で怒っちゃったのが、ここまで荒れた原因だと思うんだよね。
だからどちらが煽ったのか、とかいうことでもないと思う。

建設的であるかのように見せかけて、「彼」の最終目的は、ここを乗っ取ることで私恨を晴らす、これでしょう。
だから「彼」としては、敵対構造を存続させた方が都合がいい。

俺個人としては>>931で述べたようにスレの乱立は良くないと思うな。

>>948
あなたは>>929についてどう思う?
950ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 12:11:09 ID:???
どうでもいい
951ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 12:11:59 ID:???
>>949
たしかに乱立は良くないと思うけど
このまま火種を残したまま継続していって、再びスレ乱立といった事態が起こるようなら
ここでもう一つ建てるのも止む終えないかという考え。
既にいくつも乱立してしまったし、これからも同じような事が起こるのならば
ここで互いに納得出来るスレを用意して、きっちり事を収めるべき
952ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 12:30:38 ID:???
反対派の自演?
>>674>>682>>695>>700>>705>>711>>712>>726>>732>>737
>>749>>760>>761>>762>>764>>769>>774>>775>>776>>777>>780  760あたりから頻繁に改善案が出される
953ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 12:31:19 ID:???
>>792>>793>>795>>804>>805>>810>>812>>814>>818>>821>>822  805あたりからは基本人を貶すスタンス
>>824>>827>>831>>835>>839>>842>>846>>848>>849>>851>>853  頻繁に傲慢古株という単語が使われる
954ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 12:32:01 ID:???
>>856>>858>>859>>860>>862>>863>>864>>867>>868>>870>>871  856で元のスレ住人出てけ宣言、後は連呼
>>873>>875>>876>>877>>878>>881>>886>>890>>895         気に入らない反応には傲慢古株・出ていけ
>>898>>899>>901>>902>>903>>905                     908で傲慢古株wの次スレが立つ
955ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 12:32:42 ID:0H3xhHao
そして次スレに対する意見⇒>>913、それ以降新スレを立てるために話し合う反対派
どう見てもほとんどが自演だと思うんだけど>>875って言ってるから沢山いるんでしょう
途中からスレ住人を敵視して、別スレに追い出そうとする始末、そんな人がたくさん
とり合えず次スレにて条件に反発したり、「勝手に」グループを作って別ルールを強制したりするなら
別スレを立てるべき。
個人的には>>913の物言いは酷すぎると思う

っていうか立てる気満々だったよ⇒自称たくさんいる反対派
956ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 12:50:59 ID:???
>>955
そこまで一括りに出来ないはず
多分、昔からの住民、新規参入の真面目な改革派、互いの陣営の過激な人
両方の立場から煽って遊ぶ奴、色々居たよ。
煽りは、この議論が沈静化すれば浮いて目立つから、スルーすれば何とかなるでしょ
957ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 12:51:42 ID:hNeP7jcY
>>951
俺は>>908が立てたスレで特に問題ないと思うんだけど。
あそこを納得のいくスレに改良させていくのはどう?

火種を残したままというけど、そもそもの火種ってまだ残ってるのかね?

>>908はまだ達成していない報告も歓迎というスタンスみたいだし、
>>942のように「停止時間は含まない」ことの危険性を提示した上で、
別種記録として上げることを認めれば良い。

これならとくに火種は残らないないように思うけど。

>>908の本意が俺たち古株を隔離することにある、ということなら問題だけどさ。
これは>>908本人に確認しないとわからないけど。

こうした議論を残り40強でやっていったらどうかね?



>>955
相手は2chのプロみたいだから、争ったらただの自転車乗りに勝ち目はないと思う。
ネラーの私恨ほど恐ろしいものはないよ。
958ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 13:00:53 ID:???
>>957
908案で全員が納得なら、それに越したことはないと思います。
あくまでも、それで駄目ならって事での新スレ提案なので
959ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 13:01:12 ID:???
次スレにて、ここでの反対派が色々と主張し始めたら別スレたてるでいいんじゃない?
ってか最近の反対派の書き込み(煽り)はほとんど自演ぽい
今のところ反対派が別スレ立てる可能性はほとんど無いと思うよ

960ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 13:10:44 ID:hNeP7jcY
>>958
了解です。
全員納得というか、細かい改良の余地はまだまだあると思いますけどね。

>>959
次スレというのは、>>908が立てたスレということですか?
混同するとややこしいので確認です。

「反対派」の人が次スレとしてpart38を立てる可能性もあるので。
961ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 13:14:59 ID:???
>>960
そうです
次スレ=>>908の立てたスレ
962ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 13:25:23 ID:???
>>959
反対派はここを改良するのが目的だから別スレを立てるわけがない
自分と違う意見を全てただの煽りと考えてるから客観的に見れずに全て自演と勘違い
してるのではないかな?
いかにも過疎りそうなふざけた「35km/h以上で巡航 失敗も成功も part38」は誰が立
てたスレかは知らないが、立てた人が責任を持つべき
そもそも失敗か成功かは基準があって初めて言える物です
963ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 13:40:56 ID:hNeP7jcY
>>962
>>908のスレがふざけてるとかいかにも過疎りそうだとは、俺は全然思わないけどな。

確かに、スレタイに加わった失敗とか成功はちょっと余計だという気もする。
達成してない報告も歓迎というこを言いたかったんだろうけど、
達成への途中経過に対して失敗というネガティブな言葉は似合わないと思う。

認定基準については、停止時間を含む2時間70kmと明記してあるよ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1291381794/l50

つーか>>908本人は休日の昼間だし外出中なのかね。
964ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 14:21:12 ID:???
自分が908でスレ立てたけど、自分は本スレの主旨に問題はないと思ってるよ。
ただ、結果の書き込みが少ないのは事実であったので明示的に成功失敗問わずチャレンジに
門戸が開かれているとしたほうが良いかと思ったんだよ。

このスレのいわゆる反対派の人が言う事故や法規にはくれぐれも注意するよう念を押したつもりだよ。
各々の宗旨に沿ったスレも紹介した。

あとは
平地無風ってのは絞りすぎと思って、そうじゃないところでの挑戦は評価アップするかもって含ませた。
30km/hスレや長距離スレで使われている報告テンプレは有効そうだから拝借した。

タイトルに 失敗と成功 を入れたのは過去スレでもたまに他の言葉入っていたから
不毛な定義の議論するよりは失敗だろうがチャレンジした結果を書いてもらったほうが
楽しいかと思って、それを強調する意味で最後の最後に入れたんだよ。

3レス目以降は気付いたいた方が書き込んでくれました。ありがとうございます。

次スレが楽しくなると良いよね。
965ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 14:47:57 ID:hNeP7jcY
>>964
おお、そうでしたか。
古株の隔離スレかも、なんて言ってしまってほんとに申し訳ないです。

30km/hスレの良いところは今後もどんどん取り入れていけばいいと思います。
冬季に向かって実走が困難な人も増えると思うので、
ローラーやワット数での報告なんかも、参考記録として受け入れていけばいいんじゃないかな。
スレ内でのレベル分けも、モチベーションアップに効果的だと思う。

自分が街乗りに否定的なのは、事故った経験が2回あるからなんです。
1回目はホイールの破損と擦り傷で済んだけど、2回目は仕事に1週間も穴を開ける怪我をしました。
事故にはほんとに気を付けてもらいたいです。
966ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 16:23:34 ID:???

967ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 17:12:27 ID:???
「停止時間含まない」と街中で走って危険と書いてる人がいるが街中で減速加速を繰り返し
たら記録なんてそもそも出るわけがないから無意味な心配ではないかな
安全面を考えるなら「停止時間を含む」だとどんな田舎でやろうが一時停止や信号無視を誘
発する事になるから逆に危険である
968ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 17:17:33 ID:???
最近の自演具合から見て、反対派がもうひとつ35巡航part38を立てることはなさそう
今回>>908が立てたスレは大分反対派にも譲歩した形になってるので、
これでもごちゃごちゃ言うようなら、もう一つスレ立てないといけないな
969ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 17:48:40 ID:hNeP7jcY
>>967
「停止時間を含む」になった経緯および理由については、
このスレでも過去スレでも話題に出ています。

知っていて意図的にそれをスルーしているのなら、
こちらも不毛な論争を蒸し返したくないのでスルーさせていただきます。

もし知らないのなら、スレを読み返してみてください。
キチガイとかいろいろ言われていますが、これは過去スレの議論の中で決まっていったルールです。

僕個人としては、街中での挑戦に有利となり、これを誘発することになるから、
「停止時間を含まない」こそ危険だと思います。
「反対派」が「田舎者」と罵っているように、彼らは街中で挑戦したいんですよ。
だから無意味な心配とは思いません。

一時停止無視や信号無視は法律で禁じられていることだから、
本来ここで言うまでもないはずのことですが、
このスレでも>>208のスレでも法厳守は強調してあります。
誰に何を言われても法を侵すような人間に対する抑止力など期待しないでください。
970ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 18:24:37 ID:???
>>969
「過去スレの議論の中で決まっていったルールです。」は理由にならない
過去スレでも決着は付いていないはずだし毎回問題になるところでしょ?

>僕個人としては、街中での挑戦に有利となり、これを誘発することになるから、
>「停止時間を含まない」こそ危険だと思います。
街中ではそもそも2時間70kmの挑戦なんて出来ないよ、街に行った事があるんですか?
同じコースでも「停止時間を含む」の方が安全だとは考えられないでしょ?
法律で禁じられてる事を誘発すれから問題だと言っているんだよ、アナタの考えは
ルーレット族と同じ発想だよ
交通ルーツを守って公道を70kmを2時間「停止時間を含む」で走って下さいって
言うのはおかしいと思わないの?
971ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 18:56:10 ID:???
別スレがありますよ
972ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 19:02:15 ID:???
やりたいようにどうぞ
973ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 19:06:45 ID:???
974ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 19:07:37 ID:???
>>971
あなたが2時間で70km以上にこだわってるなら「2時間で70km以上」のスレで「停止時間を含まない」
となっていても気にしないで「停止時間を含む」の内容の記録でも投稿したらどうですか?
975ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 19:08:27 ID:hNeP7jcY
>>970
僕は街に住んでますよ。
街中で走りたい人がいる限り、街中での挑戦はあるでしょうね。
街中での挑戦が不利になるルールであれば、これを抑止する力になり得ます。

同じコースで「停止時間を含む」の方が安全なのではなく、
安全度の高いコースをすすめているのです。
したがって、法律違反を誘発しているわけではありません。

>交通ルールを守って公道を70kmを2時間「停止時間を含む」で走って下さい

その通りです。
この条件でみんな法律を守って挑戦してきたし、僕は何もおかしいとは思いません。
もしこれで法律を守らない人が出るというのであれば、
公道での挑戦自体を全面禁止するしかないと思います。
バンクやサーキットでの挑戦に限るということです。

次は僕からの質問です。
「停止時間を含まない」ルールにすることで、なぜ安全になるのですか?
そのルールで危険な街中を走る人が減るのでしょうか。
さっぱりわかりません。
街乗り派に有利になるだけのような気がしてなりませんよ。
976ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 19:09:03 ID:???
>>971
>>973
そんなのはもう通用しないんだよ
977ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 19:18:42 ID:???
スレの最後までご苦労様です
それだけキチを演じれば、反対派のイメージダウン作戦も成功ですね
978ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 19:31:07 ID:???
ヒール役も大変だな
ちゃんと存在感をアピールして、ウザさを際立たせておかないと飽きられてしまう
スレが過疎らないようにするための使命感か何か?
979ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 19:34:36 ID:???

980ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 19:53:38 ID:???
>>977
>>978
真面目な話で答えに窮するとそういう返答しかできなくなる
可哀相な人ですね
981ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 20:03:50 ID:???
>>980
貴方は本当に可哀相な人ですね
982ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 20:06:25 ID:???
>>981
その言葉、そっくりそのままお返ししますよ
983ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 20:06:28 ID:???
ほめられちった
984ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 20:08:42 ID:???
>>982
それ飽きました
1年後に自分の書き込みを見て恥じるといいですよ
985ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 20:11:26 ID:???
>>984
その言葉はそっくりそのままお返ししますよ
986ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 20:12:44 ID:???
>>985
あなたとは違うんです。
987ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 20:15:26 ID:???
>>980
マジレスすると別スレがあるからな
停止時間含めない条件の方が正しいと思ったら、そういう条件のスレに行くだけだ

停止時間含める条件の方が正しいって思う人がいて、そういう人たちの集まるスレで
「あなたたちはおかしい」って言っても、スレ違いの荒らしになるだけだよ

自分が停止時間含めない条件のスレで快適に過ごしてて、そこに
「あなたたちはおかしい」「停止時間含める方が正しい」って奴が乱入してきたらうざいだろ?
988ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 20:15:34 ID:???
>>986
当たり前です。
あなたなどと同じにされてはたまりません。
989ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 20:15:48 ID:???
あからさまな埋め行為だな
おそらく自演
990ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 20:18:16 ID:???
>>987
お互いに歩みより、仲良く同居すればいいではありませんか。
常に他社を排除する方向にしか頭が向かないのはいかがなものかと
991ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 20:19:49 ID:???
>>989
自己紹介されても困ります
992ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 20:20:44 ID:???
>>991
今日履いているパンツは何色ですか?
993ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 20:21:42 ID:???
>>975
「停止時間を含まない」が街中での挑戦になるという考えがおかしいと言っているんですよ
先ほども書きましたが信号、一時停止の多い街中での挑戦なんて「停止時間を含まない」で
もかなり不利だからやろうとする人はいません。

>「停止時間を含まない」ルールにすることで、なぜ安全になるのですか?
>そのルールで危険な街中を走る人が減るのでしょうか。
質問の意味が分かりません
街中で挑戦する人はいないと書いたはずです
ある程度良いコースがあっても公道で70kmもの間に歩行者や車も無い状況なんて
ありません「停止時間を含まない」にすれば記録の為に安全の為の一時停止等を無視する
事は減ると思います
994ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 20:21:56 ID:???
反対派の話し合いは終わったのか?
結局自演と荒らしばかりで実があったのかわからんが
995ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 20:22:34 ID:???
>>990
そういう場合は仲良く同居スレでも立てればいいよ
どっちの定義もおkみたいなね
それで好きなスレに住めばいい
996ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 20:24:21 ID:hNeP7jcY
>>993
やろうとする人はいませんなんてどうして断言できるんですか?
田舎で走ることを馬鹿にしてる人がこれだけいるというのにおかいしいでしょ?
997ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 20:24:33 ID:???
>>992
それに答える必要があるのですか?
必ずしも穿いていないといけない道理などないでしょう
998ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 20:25:53 ID:???
>>997
ノーパン派の方だったのですね、失礼致しました。
999ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 20:27:53 ID:???
いえ、服など不用だと申し上げているのです。
1000ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 20:28:34 ID:hNeP7jcY
>「停止時間を含まない」にすれば記録の為に安全の為の一時停止等を無視する
>事は減ると思います


街乗りに有利な条件は街乗りを増やすだけですよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。