自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車によるツーリング(旅行)に関するスレッドです。
ツーリングのやり方は人によって様々です。
質問する方は、行先、予算、期間、宿泊方法、自転車のタイプなどを
明らかににすると良い回答が得られるかも知れないです。

 ■前スレ■
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part18
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1108372631/
2ツール・ド・名無しさん:2005/05/22(日) 15:54:41
 ■過去スレ■
自転車旅行をしたいのですが・・・
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/981/981245676.html
自転車旅行 part2
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1005/10058/1005877716.html
自転車旅行・ツーリング総合スレ part3
:http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1020/10203/1020308706.html
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part4
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1027/10276/1027657694.html
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part5
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1031/10318/1031800285.html
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part6
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1042/10426/1042685069.html
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part7
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1049/10490/1049041372.html
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part8
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1056/10563/1056368279.html
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part9
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1057/10571/1057158670.html
3ツール・ド・名無しさん:2005/05/22(日) 15:55:02
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part10
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1058/10589/1058964567.html
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part11
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1061/10615/1061520178.html
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part 12
http://sports3.2ch.net/bicycle/kako/1071/10716/1071679811.html
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part13
http://sports7.2ch.net/bicycle/kako/1079/10799/1079951555.html
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part14
http://sports7.2ch.net/bicycle/kako/1084/10847/1084713914.html
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part15
http://sports7.2ch.net/bicycle/kako/1089/10895/1089518124.html
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part16
http://sports7.2ch.net/bicycle/kako/1092/10926/1092644239.html
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part17
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1098500521/
4ツール・ド・名無しさん:2005/05/22(日) 15:56:28
 ■関連スレ■
海外ツーリング
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1011891500/
しっぱいツーリング
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1056039559/
ツーリング車 総合 2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1096665135/
一日何キロ走った?長距離走行自慢スレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1030757603/
シティサイクルで長距離走る人のスレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1051266862/
「ドピュッ」 ボトルについて語るスレ2 「ウッ」
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1088717886/
バッグ・キャリア総合スレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1095791829/
りんこう って響きが悪い (輪行スレッド)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1080151646/
ライト製品総合@チャリ板Part27
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1114967639/
【なめたら】自転車工具スレッド6【あかん】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1109940176/
空気入れスレッド ポンプヘッド7個目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1108296124/
5ツール・ド・名無しさん:2005/05/22(日) 15:56:48
 ■他参考板■
登山キャンプ
http://travel2.2ch.net/out/
国内旅行
http://travel2.2ch.net/travel/
6ツール・ド・名無しさん:2005/05/22(日) 15:58:07
 ■他板関連スレ■
自転車で日本一周。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1020918356/
北海道自転車の旅
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1069897996/
【  野宿しやすい駅  】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1017412180/
二輪(バイク・自転車)でキャンプツーリング その6
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1103780836/
* バイク&チャリダー旅の技術と道具 *  
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/978929730/
ノン・テント脱力野宿派
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/993865110/
キャンプで行く日本の旅
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/996848968/
★愛用のランタンはなに? マントル3個目★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1088770392/
ヘッドランプについて語ろう 3灯目?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1103121782/
7ツール・ド・名無しさん:2005/05/22(日) 15:59:18
おすすめのツーリングテントは? 7張り目だ!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1108290980/
軽量のおすすめテントは? これで4張り目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1106782538/
愛用のストーブ・バーナーは?Part17
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1112700145/
【愛用のクッカー 3個目】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1110805641/
★シュラフ(寝袋)についての質問 その6★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1106396188/
【エアマット】 マットスッドレ 【銀マット】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1086931206/
●●●●滞在先は自転車で●●●●  (海外旅行板)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1042303542/

テンプレ以上。訂正補足があればおながいします。
8ツール・ド・名無しさん:2005/05/22(日) 19:02:09
スレ立て乙カレー
9ツール・ド・名無しさん:2005/05/22(日) 20:13:44
LGS-GMTってどうでしょうか?
夏休みに東京→新潟→フェリー→函館→北海道一周→函館→フェリー→新潟→東京
の旅を計画しているのですが。
10ツール・ド・名無しさん:2005/05/22(日) 22:11:18
1日あたりの走行距離を欲張らないならOK。
1日平均100km以下のペースで行こう。
ただし欲を言えばタイヤ・ホイールは頑丈なものに交換したいかも。

ライバルのグレートジャーニーとの違いは
バッグが付属しない、ハブダイナモ標準装備といったところ。
ホイールのスポーク本数がやや少ないので荷物が多い場合は耐久性で不利かも。

オフロードを走らず距離を稼ぎたいんだったらシクロクロス系の車種をすすめる。
11ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 21:05:08
名古屋から彦根まで行きたいのですが
どのルートがおすすめですか?
12ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 21:50:24
>>11
マルチかよ。
しかも消費寸前の前スレにもw
13ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 22:01:07
だから1号-421号-306号でどおだ?
14ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 22:10:37
306だとトンネルが・・・
15ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 22:13:42
ツーリングで、タイヤはどのくらいの太さ?ツーキニストくらいでもいいんかな。
実測25くらいだけど。
16ツール・ド・名無しさん:2005/05/24(火) 00:37:04
リジットテールのMTB使ってツーリングしてるんですが、
何だかポジションの決め方がよく分かりません。
100qくらい走ると、膝が少し痛くなってきます。
何かこうしたら良いっていうのありませんか?
17ツール・ド・名無しさん:2005/05/24(火) 12:27:16
サドル前に出す
18ツール・ド・名無しさん:2005/05/24(火) 13:01:46
>>16
俺は膝に軽い爆弾があるせいもあって、やっぱり80km〜100kmで痛みだす。
なのでグイグイいけるポジションを泣く泣くあきらめてサドルを5cm程度下げたら
150kmぐらいは大丈夫になりやした。
当然巡航速度は大幅に落ちたが orz
19ツール・ド・名無しさん:2005/05/24(火) 20:25:18
今度の土日は天気もまあまあだそうだし、
今年最初のキャンプツーリングでもしてみるかな。
20ツール・ド・名無しさん:2005/05/24(火) 22:07:54
>>19
さっき天気よほおで雷雨とにわか雨降るって逝ってたよ。

ルイガノGMTって今年からカンチになったんですね。

やっぱりトラベルエージェントじゃ無理があったのか?
21ツール・ド・名無しさん:2005/05/24(火) 22:39:01
そういやヂャアニィもドロップバーモデルはカンチだね
22ツール・ド・名無しさん:2005/05/25(水) 03:36:05
輪行するとき後輪も外す派ですか?面倒くさいんす。
23ツール・ド・名無しさん:2005/05/25(水) 09:19:32
その方がコンパクトになって車両を選ばなくて済むので精神的に楽。
後輪はずさなくて済む輪行袋もあって前に使ってたけど、楽は楽だが
乗る時間と場所を選定しないと、車内で邪魔になりまくるので
正直おすすめはしないし、現地いって袋畳んでもでかくて荷物になるので
トータルで見るとあまりいいことがなかったりするように思う。

こないだL−100買ってつくづくそう思った。
自転車バラすの面倒だけど、慣れれば別に苦じゃないし、そこをクリアすれば
あとは到って快適なもんですよ。
24ツール・ド・名無しさん:2005/05/25(水) 10:50:42
>>22
人気抜群のコクーン輪行袋
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tioga/bar012.html
25ツール・ド・名無しさん:2005/05/25(水) 11:31:38
コクーン使ってたけど670g
ちょっと重過ぎる・・・
現在は270g。
前に使ってた奴は400gほど。

荷物を少なく軽くしたい人にはしんどい仕様。
輪行の移動を楽にしたい人にはおすすめやね。
MTBとかだと重いからいいかもだが。
26ツール・ド・名無しさん:2005/05/25(水) 19:28:12
届いてたL100をためしで使ってみた。
ほんとに単なるズタ袋なのねコレ・・・先代の奴は一応ジッパーとかついてたので
袋の中で作業してからジッパーをあげればよかったけど、今度のは組んだのを
袋の中においてからわさわさと袋のへりを持ち上げなきゃいけないのね・・・
チェーンの油でいきなり汚れた。黒買えばよかったorz

まあ軽量でいいんだけど、結局エンド保護の金具つけたら400gに手が届く
かも?ってところか。とりあえず、しょっちゅう使う人は黒を買っとけといいたい・・・
2722:2005/05/25(水) 20:07:53
コクーンも考えてたんだけど、ずっと前に前輪のみ外して袋にぶち込んで
輪行したところ、とてもめだって恥ずかしかった。
飛行機とかも無理ではないけどつらそうだ。
ジャイのMR4買うかなー。貯金はたいて。
28ツール・ド・名無しさん:2005/05/25(水) 20:20:36
コクーン使ってるけど一度も立てて転がすなんてことした事ない。
使えない付属品が多くて、いかにも安物な感じ。
RD壊れたりしないところだけが長所か。

これは良く出来てるぜっていう輪行袋ある?
29ツール・ド・名無しさん:2005/05/25(水) 20:21:49
>>27
しかもサドルが飛び出るんだよね。
とにかく電車内で物凄い存在感(というより邪魔)なので、そこだけがこの袋の
難点。電車がバカみたいに広くて空いてるなら、普通の輪行袋なんか使えないほど
便利なんすけどね。
30ツール・ド・名無しさん:2005/05/25(水) 21:53:07
コクーンは、海外ツーリングにグッドだと思います。

日本式?の輪行だと、袋の中身が自転車と認識されなくてかなり手荒に扱われてしまいます。


しかし、あれなら、中身が自転車とわかるので、外国でも人によっては丁寧に扱ってくれそうです。

31ツール・ド・名無しさん:2005/05/25(水) 21:54:03
>30
関係なく手荒に扱われるに1000バーツ
32ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 00:01:17
外国でも《人によって》は
33ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 00:30:20
>>28
中途半端なのはやっぱり良くも悪くも中途半端だけど、実際そういうのが
無難なんだろうね。
超軽量かコクーンのどっちかで決まりそうな気がする。
荷物減らしたい人に関しては、もはや選択肢はL100以外だったら
ゴミ袋しかない予感。
移動に楽したい人はコクーンとかかな。
という俺も転がして使ったことないけど。
34ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 01:54:52
無難かー。
そう言われてみると、そうかもね。
畳むとけっこう小さくなるし、そう捨てたものじゃないか。

ちなみにコクーンは使えないバンドは早々に捨ててしまって、
代わりに適当な太さの紐を何本か用意しておくとストレスが溜まらなくて良い。
35ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 19:43:29
今日はL−100を使って実際に輪行。
まあズタ袋というより、体裁のための袋ってところかな。でも支障はまったく無し。
生地薄いけど、慣れてくればフレームに肩紐かけるタイプだしほとんど負担
かけずにやれそうなんでまあ良しとしよう。問題は青で油汚れが超目出つのが
難点だ。チェーンカバーとかもつけだしたら小さくした意味がないので、
黒に染めてしまおうかと思った。つうかハナから黒買えばよかったよ・・・

コクーンのバンド、帯に短し襷に長しとはまさにあのことを言うよね。
あれだけがよくわからん。ダイソーでバジックテープバンドを買えば済むから
あれでいいよね。あれは便利だ・・・

とりあえずチェーンの油汚れをなんとかせねば・・・ナイロンについた油はもう
落とせないのかな・・・
36ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 20:06:44
今月のバイシクルクラブにTOPEAKのテントの広告が載っていました。
海外では既に発売済みだと思います。輸入して、使っている香具師いますか?
37ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 20:15:03
土日の今年最初のツーリングに向けて準備完了。
廃道フェチの俺は図書館にまで行って古地図をあさりつくし、下調べも完璧。
天気予報じゃ晴れだが、これで雨が降ったらもう死ぬ。
38ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 22:38:13
>>36
でかい寝袋?

強い風邪が吹くと、自転車ごと倒れてしまう気がする。
39ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 23:02:17
>>37
廃道フェチってぐたいてきにどんなことするの?
廃線ならレールやホームのあと等まだわかるけど、
道があった形跡なんてあるもんなの?
煽ってるわけじゃなく、興味あります。
40ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 01:12:48
旧○○街道を忠実にトレースしていくような事だったら、俺も大好き。
41ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 01:39:48
勢いで、超速FIVE 輪行袋 買っちゃいました。どうなることやら。
42ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 05:54:58
>>39
道があった形跡って結構残ってるよ。
廃止されて数十年ならまだアスファルトや砂利がかすかに残ってることもあるし、
運がよければボロボロの道路標識やガードレールなんかも見つけたりする。
もっと時間がたっても、踏み分け道程度の痕跡があったり、路肩や法面施工、
地形的な判断で道があったことがわかる。夏場は草に覆われてちょっと大変だが。
43ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 06:13:50
>>36
正直日本で売れるとは思えん。輸入してまで使ってるヤシっていないんじゃないかな。
あのサイズはテントじゃなくシェルターだね。狭杉。
テントのフレームとして自転車を利用するアイディアはいいが使い勝手はよくないと思う。
設営してしまうと自転車が使えなくなるから買出しや連泊は不便になるな。
しかも狭い割には軽くない。エアライズ1と大差ないし。
自立式じゃないしペグ打ちできない場所での設営はかなり面倒そうだ。
これよりはモンベルのモノフレームシェルターの方が軽くて広くて安い。
こっちも自立式じゃないけどペグ打ちできない場所での設営の手間はかなりマシかと。
この予算で軽量テントとなるとスノピのランドブリーズソロだろうな。
44ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 10:37:51
>>41
買ってしまったものを無駄にしないためにも今すぐ輪行へ(笑
使ってなんぼ。欠点も利点も見えてくると思う。
俺も久々にコクーンつかってみようかな。
バカでかいけど、先頭車両か最後尾車両なら楽勝だろうし。
そこまでいくのに初転がし(笑 
ただ、あの転がすって行為も結構派手なんだよね。

現地でほんと速攻で組み立てられる利点は捨てがたいが。
4539:2005/05/27(金) 14:00:34
>>42
なるほどー。なんかおもしろそうだな。古地図とか興味あるし。神保町の某書店で日曜とかに売ってるよね。
またひとつ地味な趣味が増えそうだ。

そういやこないだ近くの旧鎌倉街道跡?とやらをみつけたが、数メートルの遊歩道しかなくて、神田川にぶった切られてた。
都電が面影橋方面にまがるとこ。
46ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 16:34:36
>>42
>アスファルトや砂利がかすかに残ってることもあるし、
砂利かと思ったら風化したアスファルトだったりすることもあるぞ (^^;
47ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 15:53:45
みなさんドロップハンドルのツーリング車でちょっと地元に買い物行く程度や、隣り町のショップまでパーツを買いに行くとかの時にも
メットやズボンの裾止めってつけてる?
48ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 15:55:34
そもそもツーリングのときにメットかぶるのかどうかを聞いたほうが
49ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 17:38:08
メット買ったけど、まだ使ったことないな。
夏になれば、熱射病対策も兼ねて使うようになるかも。
50ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 17:38:20
はづかしくてレーパンとアイウェアが限度。
メットは勘弁
51ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 18:27:41
オイラにとってはインナーパンツとバンダナが精一杯だ・・・
52ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 19:58:33
バンダナの方がおれは恥ずかしいかな。いや、個人の捉えかたなので。
53ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 20:23:13
>>52
自転車ではヘルメット、私服ではバンダナの俺は・・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン
54ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 22:15:25
今年の夏から日本一周してみようと思ってるんですが
去年のトレックの6500乗ってて今まで何度か休暇で
1週間程度のキャンプツーリングしてきました。
サスが邪魔くさいしハンドルはドロップのほーが楽そうだし
トレックから520ってのでてるんですけど買い替えるか
今のいじるか迷ってます。 長距離経験者のみなさん、
どちらがいいんでしょうか?
ちなみに自炊、テン泊で荷物は多いです。
55ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 22:21:23
>>54
今年の夏であれば、走り・積載いずれも慣れの面からして今のを
ベースにした方がいいのではと個人的には思いますが。
56ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 23:36:08
死にたくなければメットを被れ!

漏れはロードバイクで転倒してから、被るようになったよ。
もちろんキャンプツーリングなどでも被る。
さすがにお買い物ではかぶらないなあ

メットよりアウターレーパンの方が厳しいものがあると思うんだけど

>>54
ドロップの方が楽だよ。特に登りと向かい風の時。
57ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 00:01:20
裾止めしといた方がいいよー
チノパンとかだと巻き込むことあるからね

踏み切りじゃなくてよかったよ
58ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 00:46:20
>>54
一周?横断じゃないよね?
フォークもハンドルも変えれば済むよ。ジオメトリの事言い出せばそりゃ専用車に軍配が上がるだけど。
とりあえずフル装備でカンチブレーキはキツイ。とおもう。
リムブレーキだと1マソ`くらいでブレーキでリムサイドが削れて寿命がくるから長期では注意。
59ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 00:48:49
×上がるだけど。
○上がるけど。
ウワーン
60ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 01:10:28
服装の件、たくさんのお答えありがとうございました。
よく考えたらメットに関しては、自己判断ですよね。
あと、レーパンですが、レーパンの上になにか履いても効果あるものなのでしょうか?
61ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 01:12:35
こうかはないとはいわんけどれーぱんがいたむぞ
62ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 01:20:01
63ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 01:33:47
今日、上野公園で立松正宏っていう人が大道芸してたけど、そばにあった
荷物満載の自転車に見とれてたよ。キャップツーリング昔やってたからなあ。
最近やってないけど、漏れのほうが若いからまた自転車に乗ろうかなあ。
64ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 06:25:43
>>54
ブレーキがVやディスクだとレバー比の問題があるからドロップハンドル化はかなりやっかいだよ。
ドロハン車がいまだにカンチなのはドロップ用レバーがVやディスクを規格上使えないから。
フラットハンドルにバーエンドバーをつけるくらいにしといた方がいい。
ドロップハンドルにしたいなら素直に520買った方がいい。
このタイプの方が長距離を速く楽に走れるのは確かだし。

長期キャンピングならメンテナンスが容易で
スポークへの負担が少ない(スポーク折れが発生しにくい)リムブレーキの方がいいよ。
荷物が多い状態である程度の期間走り込むと
スポーク折れがパンク以上の発生頻度になることもある。
ディスクだとその頻度をさらに上げるおそれがある。
制動力もオンロードなら安全性にかかわるほど悪くはないし
リムは定期的に交換すればすむこと。
65ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 08:55:36
MTBのドロップ化はブレーキをカンチに変えればいいけど
手間と費用を考えるとドロハン車買った方が早いな。
フラットのままで行くなら6500のまま、ドロップにするなら520だろうな。

日本一周に
挑戦するためには心機一転でそれ用のを新調という考え方もあるし。
挑戦するからこそ使い慣れたものの方がいいという考え方もある。

ちなみに漏れの場合それ用のを買って日本一周で乗りつぶした。
1万2千kmほど走った。10年位前に。
66ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 10:45:55
だいたい1〜2kmくらいの買い物だとかぶらんけど3kmくらいからは被る。
つうか被らないと落ち着いてチャリのれないよ・・・
遠距離とかだとメットないと無理だわ。途中で心地悪くなると思う。

むしろレーパンは遠距離以外では絶対はかない。
なんかしめつけられて血圧に影響しそうだし。極力はかないことにしてる。
67ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 21:58:52
福岡スレから誘導されてきました。
夏休みに福岡から沖縄まで輪行してみたいと思っています。
おすすめの航空会社や、旅客機で輪行するときに気をつけたい点など
アドバイスいただけたら幸いです。当方、輪行の経験は電車のみあります。
また、梱包した自転車は他の手荷物同様、搭乗直前に申請すればいいでしょうか
それともそれ以前に何か手続きがいるでしょうか。
68ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 02:03:34
【愛知】91歳驚異の体力/豪州の自転車冒険家 [05/27]
ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1117282349/l50
69ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 02:05:37
【香川】四国霊場88カ所 不眠不休の自転車駅伝 [05/28]
ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1117281656/l50
70ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 03:05:08
>>67
自転車は手荷物受付の締切時間が早い(40分前?)から1時間前には空港に到着した方がいい。
輪行袋に入れて手荷物受付に持っていって、預ける時に一筆書かされる。
受取る時は手渡しになるはず。

福岡空港は自転車で行くと追い払われるらしいのでそれも注意。
那覇というか沖縄本島は坂が多いから余裕を持って計画した方が無難。
それではよい旅を!
71ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 03:06:32
72ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 10:40:46
珍小ちゃんってどんな人?
珍小ちゃんってこんな人!
○絶対結露しないヨーレイカのテント愛好者らしいが、詳しい使用法どころか製品名すら聞いても答えられない。
○道の駅も愛用しているらしいが、 詳しい使用法を聞いても答えられない。
○道端にゴミを捨てることが行政を動かすという根拠についての話をすると話題を変えようと必死になる。
○道の駅でキャンプすることの話になると、話題を変えようと必死になる。
○所持バイクはとさ200
○ネットで検索した情報を、意味も無く貼付ける。自分の考えは無いと証明している
○ニートは暇だねとつっこまれたのが悔しいのか最近は(夜間)の書き込みを控えているようだ
○ジパングツーリングだかゴーゴーだかの貧乏ツーリング雑誌を崇拝。
○現状の生活にかなり不満があるようで、憂さ晴らしでコピペ荒らしを2ちゃんで行う。
○面白くも無い、過去ログコピペが好き。知恵も工夫も縁が無いおつむをしているようだwww
7367:2005/05/30(月) 12:12:29
>>70
情報ありがとうございます。
一筆というのは、万一破損しても責任を問わないってやつですか…
74ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 20:01:05
足袋っくす
75ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 21:28:25
折り畳み自転車しか持ってない初心者なんですけど、
今度は、距離が稼げるツーリング用ドロハン車が欲しくなりました。
予算的には20マソが限界なんですが、以下のうちお勧めはどれですかね?

@ビアンキ・ルポ(安い!クロモリで乗り心地がいいとか)
Aビアンキ・プロント(カッコイイ!どこでも走れそう。ダボないけど・・・)
Bジェイミス・オーロラ(ちょっと重いけど、荒地も走れそうだしコスパよさげ)
Cジェイミス・ノヴァ(色はアレだけど、どうせならカーボンフォークのほうが・・・)
Dジェイミス・クエスト(クロモリなのに軽い!色もステキだけどチト高いか・・・)
Eキャノンデール・シクロクロス(カッコよさげ。FUNRIDE誌上で評判よかったので)

ちなみに、仕事上の都合で、1〜2泊程度のキャンプツーリングしかできないので
荷物満載するような使い方はしないつもりです。
76ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 21:48:10
メット、レーパン等用品込みで20万でつか
7775:2005/05/30(月) 21:51:34
>>76
今のところ、メットやレーパンまではそろえるつもりはないです。
当面はリアキャリアのみで、あとは必要に応じてそろえていこういかと。
78ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 22:00:10
>>75
掲示板での相談という範疇ではDW2という選択が無くなったことが最大限の結果かと。
あとはその選択肢のなかから自由にえらんでいいんじゃね。
79ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 22:04:53
>1〜2泊程度のキャンプツーリング
決戦用でもなきゃなんでもいいとしか。
80ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 22:10:15
>75
プロントってフェンダー用のダボあるからリアキャリア付けられるでしょ
8175:2005/05/30(月) 22:18:19
>>78
DW2がなくなったわりに、妙に選択肢が増えていってるんですよねw

>>79
そういわれてしまうと、アレなんですけど、
せめて、オールクロモリとクロモリフレーム+カーボンフォーク、
アルミフレーム+カーボンフォークで、どれが一番ヨサゲかヒントをもらえるとうれしいっす。

>>80
リアホイールのハブのところにはダボあるみたいなんですが
シートポストの近くのダボなくてもキャリアは付くんですかね?
82ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 22:57:02
>81
つくよ
これでもみて
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/kyaria.html

どれがいいかは知らない
83ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 23:01:24
>どれが一番ヨサゲかヒントをもらえるとうれしいっす。
カーボン(特にCFRP剥き出しのヌードカーボンは)は固めてるエポキシ樹脂が紫外線や水分にやられるんで野晒し雨曝しなツーリングでは普通はスルー。
素材の性格上逝くときは一気に破断するし。1週間位なら大丈夫かもしれないけど。
84ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 23:14:19
>75
わかったろ?もうみんなどれでもいいと思ってるんだよ。
この期に及んで無理やりに意見出そうとすると>83みたいな
すごい意見がでてきちゃうんだよ。
85ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 23:23:03
あくまでも個人的な考えですが、ヒントになるかな?

キャンプを想定してるなら軽くてタイヤが細いのしか入らないロードは強度的に不安なので避けるのが無難。
というわけでクエストは落選。
オーロラもノヴァもいいけどギア比が低めのオーロラの方が荷物積む場合は楽かも。
でもちょっとぜいたくしたいならノヴァを選びたくなるよね。後のギアと変速機をMTB用に交換するという手もある。
とはいえジェイミスは輸入量少なくて品薄だから手に入るかが問題。

ビアンキの場合キャンツー向きなのはルポだけど。
プロントの場合キャンツーするなら後ホイールを強度優先のタイプに変えないと心配。
でも予算が許せばいじるのもおもしろいかもしれない。
ビアンキの2車種もキャンプ装備積むなら後のギアと変速機をMTB用に交換したくなるかも。

キャノンデールでツーリングならやっぱT(800 2000)でしょう。
シクロクロスは前2段だから健脚でないときついと思う。キャンプ道具積むならなおさら。
8675:2005/05/30(月) 23:25:29
>>82
なるほど、ミノウラ製ならなんとかなりそうですな。

>>84
・・・・わかりました。
とりあえず、第一印象で惚れたプロントという方向性で煮詰めてみます。
8775:2005/05/30(月) 23:33:35
>>85
なるほど。カスタム案含めすっごく参考になりました。
オーロラはほとんど在庫がないみたいですが、ノヴァならそこそこ
在庫があるらしいので、ジェイミスならノヴァ。
あとビアンキ2機種で悩んでみます。
88ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 23:42:39
ギア比はキチガイじみた峠にフル装備で逝かなきゃプロントやノヴァの30T-25Tで足りるでしょ。
あとはどっちもクリップレスなんで靴買うかペダル変えるか。
89ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 01:25:50
プロントなんだけど、
キャンプにつかうなら、プロントにシートネジ付けするリアキャリアより、ちゃんとシートステーにダボ穴があった方が強度的には安心。
ただ、20kgまでならあまり問題ないけどね。
その辺は同じシクロのジオスのナチュールあたりも視野に入れるといいかと。
90ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 01:29:41
あっ、でもナチュールはフロントキャリアがつかないのか…
9175:2005/05/31(火) 01:55:37
>>89
うわー・・・ジオス・ナチュールもカッコいいなあ。冴えたブルーが素敵だし軽いし。
でも、フロントがダブルだと初心者の貧足には厳しいかな?
ワンクラス下のピューレならヨサゲ。

また選択肢が増えてしまった・・・
92ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 02:21:04
ショップブランドのツーリング車なら好きなように組んでもらえるのに。
93ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 04:15:37
>>91
アウターが51Tとか若くないと少し辛いほど重いのじゃなく48Tだから、大丈夫。
坂道の登りはトリプルの方が有利に感じるが、どうせフロントはインナーしか使わないから関係ない。
でも、自分に合う組み合わせが細かく見つけられる点では有利だよね。
ただ、自分はロードの一般的なダブルになれてしまってて、トリプルだと踏み込み時のバランスにすこぶる違和感を感じてしまい、ダメです。
その点一番最初にトリプルから入れば何の違和感もないから羨ましいです。
94ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 06:13:13
ナチュールは前ダブルでホイールからしてもキャンプ想定してないなあ。
キャンプを想定した初心者の場合は場合はちょっとねえ。
ホイールは後だけでも頑丈なの組んでもらってキャンプの時だけ使い分ければすむけど。
ツーリング用途ならやはり前トリプルの方がいざというとき助かる。
長距離走って疲れてるときに峠があったりするとダブルじゃやはりきつい。
さらにそんな状況でキャンプ道具積んでたら後ギアはやはりMTB用の方が助かるし。
Qファクターや変速のレスポンスやクロスレシオにこだわる脚力自慢の走り屋なら話は別だけど。


95ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 06:56:21
自分も峠では一番軽いのしか使わないからトリプルの必要は感じないが、
意外と平地の何気ないアップダウンでロングな時に、トリプルは結構重宝する。
96ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 07:02:52
ていうか今のシクロってホイール廻りやギヤ廻りの設計速度がちょっと早い。
ブレーキとタイヤの太さで体裁だけ林道可能なシクロにしてる感じ。
ほんとの所はナチュールで林道はちょっと無茶。
97ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 08:42:06
これに限らないけど下位モデルの方がツーリングでは使いやすかったりするんだよな。
本格的に林道やるならやっぱMTB系だろうな。
シクロス系は舗装路中心だけどたまにダートが混ざるかもというコースがちょうどいい。
98ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 14:24:06
シクロス系

 ↑

なんか良い響きw
99ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 14:46:37
プロントは盗難にあいそうだな。
あとキャリアつけてのキャンプなら、若干シートピラーの強度に不安があるかも。
結構ガンガン使うなら、もっと剛性の高い素材のものへの交換も視野に入れた方がいいかも。
100ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 15:17:20
グレートジャーニーの隠れた最大のメリットは
荷物積んでカギなしで放置してあっても
だれにも盗ろうなんて気を起こさせないこと(´・ω・)ス
101ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 19:08:21
そんなことないよ。それなりにいいチャリさ。
10275:2005/05/31(火) 19:16:53
最初はどれでもいいっぽい感じかと思ってたんですけど
やはりいろんな意見を寄せていただけるところを見ると
自転車選びにはいろんなコダワリ方があるんですね。。。迷う

>>92
なにぶん初心者なもので、その「好き」がなんなんだかわからないんですw

>>93-95
実は、北を除けば標高1000m級の峠に囲まれている
山国住まいなんで、「坂に強い」というのが結構重要なポインツなんです。
やっぱりフロントトリプルははずせないかなあ・・・

>>96-97
砂利道程度の林道と廃道に入れればOKなんでシクロクス車ならベストマッチかな、と。
ダートツーリングする体力はさすがにないので・・・

>>99
やっぱ目立つしメジャーなブランドだからそのあたりは心配ですか・・・
日ごろの足&半径30キロ圏内ポタは、ダホンの折り畳みを当てて
朝夜のエクササイズ&100キロ規模のツーリング専用にシクロス車を当てるつもりだったんで
盗難のことは、なんにも考えてなかったっす。

積載は、リアサイドバッグ+キャリアバッグ+フロントバッグ程度しか積まないと思うので
あとは、フレームがアルミ(+カーボン)かクロモリ、どちらを選ぶかが決め手かなあ・・・永遠のテーマのようですが。
103ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 19:58:56
その装備のバッグに荷物を積むと、結構リアに負担がかかりそうだから、ダボ穴のあるジオスを薦めたいがルポもいいな〜。
実は05のピュアは、補助ブレーキを搭載してる点で初心者が入っていきやすい。
というか、混雑した街中を通過する時や、長距離ツーリング時に補助ブレーキは俺も欲しいと思う。
まあ後でつけられるんだけどね。
ただ、ピュアは全アルミなんだよな〜ルポのクロモリに対して
素材の違いに関しては、アルミFカーボンしか乗ってないからわからないけど、
いくらフロントカーボンで前輪の衝撃を緩和しても、結局は後ろ三角からくる衝撃はアルミでモロにくる感じ。
でも俺だったら荷物メインじゃなければ、プロントかナチュールだな。
ナチュールはブレーキとタイヤ変えてロードに早変わりして使える点も。いやブレーキは必要ないか。
自宅周辺が平地でロードもやりたいならナチュールで、自宅周辺が起伏あるのも楽々対応できるのがプロントで、後は好みの問題だね〜。
って長!
104ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 22:39:58
まとめろよ
105ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 22:43:06
ダボ穴の全く無いアンカーのロードに乗っています。
キャンプツーリング用にキャリアを取り付けたいのですが、
クイックエンドアダプタ+ダボ穴付シートクランプにて普通のリアキャリアを取り付けるのと
シートポストラックを取り付けるのとではとちらがお勧めですか?
また、注意点などありましたらご教示お願いします。
106ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 22:49:10
>>104
なんか初めてドンキに来て目移りしてる天然女みたいになったね。
はいまとめ。
プロントかルポを予算に合わせて。できればプロントで。
107ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 22:57:39
ただ国道をひたすら150kmくらい走ろうと思っているのですが、トラブルに関わる最低限持って行った方がいい工具や用品ってなんでしょうか?
108ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 23:07:41
>>105
キャンプツーリングで、シートポストキャリアだけでたりる荷物なの?

>>107
パンクキット、10mmスパナ、4,5,6mmアレンキー、プライヤー、チェーン切り、スポークレンチ。
109ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 23:11:40
輪行袋、エンド金具、パンク修理セット、六角レンチ、地図でいいんじゃない。
チェーン切れたら輪行して帰っておいで。
110ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 23:13:54
>>108
>>109
どうもありがとうございます!
工具系で持ってないのが多いので買ってきます!
パンク修理セットはママチャリの物ではダメでしょうか?
111ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 23:13:56
いかん、肝心な+-ドライバーが抜けてた。
112ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 23:15:19
だから脳内って言われるんだよw
113ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 23:22:06
>>110
なんでもいいよ。セメントが要らないやつとか売ってはいるけど。
つうかおまいら携帯ポンプも抜けてっぞww
長い奴選べよ。短い奴はMTBの1.9とかだとゼロから空気入れるだけで10分そこら掛かるからな。
だから脳内って(ry
114ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 23:30:50
了解しました!なんか結構な荷物になることがよくわかりました。
みなさんどうもありがとう。
115ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 23:32:04
馬で行ったら楽だぞ
116ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 23:32:18
青森から東京へ行こうとしてるやつのスレ落ちたの??
117ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 23:32:59
>107
ぼくはチューブ持ってくな
出先でパンク修理って面倒ちい
もちろん念のために修理キットも持ってった方がエエデ
118ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 23:38:31
なるほど!替えチューブを600円くらいで買ってくるのも安いですね!
それで行ってみます。
119105:2005/05/31(火) 23:48:43
>108
複数人数で行くので、テントや調理器具などは手分けして持つ予定です。
いざとなったら衣類は背負う覚悟です。
120ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 00:18:41
荷物の量と内容が確定して、分からないことが有ったらまたおいで。
121ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 02:18:31
>75
スペシャのセコイアは?
乗りやすそう
122ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 02:25:06
無印のセコイアはリアキャリア付けれたっけ?
キャリア付けれるんならええわな。
123ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 02:27:02
だからロバで逝けってヨ
124ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 04:35:07
セコイアは舗装路オンリーだろうな。
ただ、エリートのカーボンバックはかなり突出してるね。
125ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 06:06:51
>>105
幕営ツーリングで、シートポストラックでなんとか間に合ってるよ。
ここにテント、マット(サーマレスト)、シュラフカバー、そのほか米やレトルトなどを載せて、
あとはフロントバッグと、そして真夏で、自炊無しならヒップバッグで足りるし、
冬場や、夏でも自炊道具ありならデイパックになる。背中が重いとつらいけどね。
126ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 07:56:05
>>105
クイックエンドアダプタ+ダボ穴付シートクランプで普通のリアキャリアの方が
安全に積める重量はいくらか多くなるよ。
背負うのが嫌ならフォークを金属素材のダボ付きの物に交換して
フロントサイドキャリア&サイドバッグ付けるのがいいよ。
ただこの方法だと合うダボ付き金属フォークが手に入るかが問題だけど。
127ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 08:07:29
インテグラルヘッドだとダボ付きフォークはないと思う。
インテグラルじゃなければフォーク交換を検討してみて。
128ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 08:38:07
無印セコイアは4点支持のリアキャリア付くしタイヤは32Cまで入るから候補になるな。
ロード系だから軽快に走れるしロードやドロハンの初心者に配慮した設計だし
タイヤ変えれば非舗装路もなんとかなるしキャンプも可能。

ルポはこの値段で後9速なんだよなー、ほんとお買い得。
9速パーツはグレードアップが容易でパーツのバリエーションが豊富で比較的単品で入手しやすい
クロモリフレームはやや重いけど乗り心地がいいからタイヤを細くして長距離走っても問題ないし
耐久性もあるし錆に気をつければ(といっても常識的な使い方ならそんなに神経質に
ならなくていいけど)特にツーリングではいい素材だよ。
漏れだったらピュアよりこっちを選ぶな。
129ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 10:55:45
なんだ?ダボさえ有ればデュアルピボットブレーキのバイクも選択肢にはいっちゃうのか?
130ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 12:17:43
あれはラインナップ的にどちらかといえばロードなんじゃないの
131ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 14:54:59
>>115

   (´・ω・)   乗る?
   (ヽ ヽ
  ε⌒》 ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・)
  しー し─J
132ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 15:09:32
 ∩   ∩
 | つ  ⊂|
 ! ,'っ _c,!
⊂/  ・  \
 | __,,▼/
  |・ミ*゚Д゚ミ  < それ、馬とちゃうちゃう
  | (ノ  |)
  |・・    |
..ι.・,,_,ノ
   U"U
133ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 16:09:51
ロングもあるでよ!
  (´・ω・) (´・ω・)    これなら馬よりつめるべ!
  (ヽ ヽ (ヽ ヽ
ε ⌒⌒⌒ ⌒》 ヘ⌒ヽフ
 (        ( `・ω・)
  しー ー ーーし─J
13475:2005/06/01(水) 22:25:44
>>121
セコイヤは・・・快適性などよく考えられているしツーリングにはいい選択だとは思うんですが
なんかあの尻下がりなスタイリングが好きになれないっす。勝手な話ですけど。
自分みたいな初心者にとって10マソクラスの自転車って結構購入するのに勇気がいるし、
所有するヨロコビみたいなのも結構重要だったりするので。
135ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 23:26:23
>なんかあの尻下がりなスタイリング
ステムを水平より前下がりにしてもだめ?
136ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 00:21:51
セコイアエリートって
この写真ではダボあるように見えるが違うもの?
ttp://www.81496.com/jouhou/2005/specialized/jisshaimage/05seqoiaelitebluusiro.JPG
13775:2005/06/02(木) 00:47:36
>>135
なんかトップチューブの下がり具合がシティーバイクっぽくて・・・w
単に気分の問題だし、この方が乗り降り楽だし機能的なのはわかるんですが。
138ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 04:34:52
……乗り降りが楽とは?
139ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 05:19:06
>>136
キャリアダボだけどカーボンバックだからなあ、強度的にどーなんだろ。
140ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 05:23:40
そーいや2004モデルにあったフォークエンドのダボが2005ではなくなったな。
カーボンフォークにキャリア付けるのはメーカーもまずいと判断したのかも。
141ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 06:15:58
>>134
そういう考えなら君がカッコイイと思っているプロントで決まりだな。

キャンプに行きたいなら少なくとも後は頑丈なホイールを別に組んでもらって使い分けが必要。
後のギアと変速機をMTB用に交換したくなるかもしれない。

キャリアは超定番のミノウラのMT-800Nがおすすめ。
700C車でも天板がタイヤと干渉する例はほとんど無いキャリアだよ。
ダボのないシートステー側はバンド締めで留める。
そのままでは付かないかもしれないが加工や金具を工夫すれば大抵付く。
キャリアがそのままでは付かずホームセンターの金具を利用するなど
工夫して付けるケースは結構多い。

いじってみるのも楽しいもんだよ。
142140:2005/06/02(木) 08:29:14
よく見たら2005モデルにもダボ付いてる。失礼しました。
しかしカーボンフォークだし強度的にどうなのか。泥除け用か?
14375:2005/06/02(木) 14:00:02
>>138
信号待ちとか乗り降りとかの時に
トップチューブが低いほうが楽らしい、という意味です。
まあ、よくわかってないヤシの話なんで間違ってたらスルーしてくださいw

>>141
未だにクロモリにすべきかアルミにすべきか迷ってはいるんですが
対抗馬のジェイミス・ノヴァは手に入りにくいようですし
最終的には、やっぱり第一印象から心惹かれてるプロントですかね。
アルミは、なんでも衝撃吸収性が低い分、剛性の高さから踏み出しが軽く加速性がいいらしいので
1〜2泊の週末キャンプツーリング用峠越え快速ツアラーという自分の思い描くコンセプトに近いし
カーボンフォークやチェーンステーなどに快適性をもたせる工夫が凝らされているとか。
ホイールやギア比の件も、のちのち、いじる楽しみがあると思えば許せる範囲でしょう。
キャリアの件も含めて参考になりました。ありがとうございました。
144ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 19:10:58
エライ優柔不断だなぁ
145ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 20:11:02
この価格帯は結構似たのが多くて迷うんだよ。
俺に激戦のこの中から選ばれたのは、フレーム素材重視でNATUREだった。
146ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 20:32:38
まあスポーツ自転車の初心者だからねえ。
実際に乗ったわけじゃないから周囲の意見には振り回されやすいよな。
>>143
アルミがいいかクロモリがいいかは一長一短だし「理論上」という部分も小さくない。
その要素だけでは良し悪しは決まらない。
実際は他の要素もいろいろあって一概にそうだとは限らなかったりするし。
候補に上げてるものは用途からはずれていないしとりあえず気に入ったもん買え!ってとこか。
実車を手に入れて目の当たりにして本当に使ってみればそれなりに納得するもんだよ。

漏れが乗ってるのはキャノのT。アルミだけどクロモリに負けない耐久性でガチガチに硬い剛性。
でもタイヤをロード用の細いやつにしなければ乗り心地もそんなに悪くない。1日で150kmくらい走れるし。
硬いフレームは振動吸収を車輪に担当させればいい。


147ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 21:37:01
自転車、オートバイでキャンプツーリングもしたこと無いでしょ。
>積載は、リアサイドバッグ+キャリアバッグ+フロントバッグ程度
1、2泊だと荷物無駄に多いよネ。3泊ぐらいまでなら>>125氏の量が適当だと思う。
周りが山に囲まれててサイドバッグを付けるならフロントがいいと思うから、
そうするとクロモリフォーク。
荷物を減らしてリアサイドのみでキャリア上に積まないか、
キャリアに積んでサイドバッグ無しならカーボンフォーク。

こんなかんじかな?
14875:2005/06/02(木) 21:40:18
>>146
・・・フォローサンクスですw

ついこの間まで、「アルミ=軽い=(・∀・)イイ!」「鉄=重い=(´・ω・`)ショボーン」みたいな感覚の人間だったのが、
自転車乗るようになって、フレーム素材ひとつとってもいろんな特性があるってことを知り頭でっかちになってるんですね。
今乗ってるクロモリの折り畳みも、ケツが慣れるまでは固い乗り心地だと思ってたのが
最近になって、みょいんみょいんリズム良くしなるのがわかってきて「これって結構気持ちいいかも」とか思ったりw

実際試乗して決められれば一番なんですが、実際には、現物見ることすら難しい状況ですし、
現在も雑誌やネットで調べるたびに、気になる自転車増えてるし・・・w
14975:2005/06/02(木) 21:50:16
>>147
一応、オートバイではツーリングをしてたし
その時の道具を流用しようかと思ってます。
だいたい、バイク用サイドバッグ(30リットル?)+28リットルデイパック
の組み合わせだったんで、自転車用バッグならそれぐらいかなぁ・・と。
なんとかリアキャリアのみでいけるんじゃないですかね?
150ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 22:48:54
基本的に自転車は融通が聞くから、これで行こうと思えばどんな装備でもいける。
ただ、快適さが大きく上下する。
出かけるのは積めてさえいれば問題なし。
151ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 23:23:21
ツーリングしてる人は初めて行く道とかどうやって情報を仕入れてる?
246号線を多摩川から沼津まで延々と行ってみたいんだけど、自動車
専用の道とかないかな?
152ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 23:29:22
>>149
それは失礼しました。

もちろんリアキャリア+フロントバッグで十分いけます。
ただ、オートバイより荷物の負担が自分自身にきますので
なるべく減らす方向にしていった方が良いですよ。自炊無しとか。
荷物を積んで走ったら「うわっ」って思うので必然的に減りますけど。

自転車の場合、人が乗った状態で既にリアヘビーなんで
重量バランス、操縦性、耐パンクとかを考えると
積めるならフロント側に重い荷物を積みたいってのがあるんですよ。
で、重心も下げたいんでフロントサイドって事になるわけです。

プロントでいいとおもいますよ。
キャンプツーリングより近場を走ることの方が絶対に多いので
軽快に走れるのが楽しいと思います。
気に入ってるみたいですしね。
その時その時に合わせてゆっくりいじっていけばいいんじゃないかな。
153ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 23:40:07
おまいら、大変ですよ

http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20050602/K2005060202910.html

我々チャリダーにとっては迷惑というか危険すぎる
まさにこういう草がボーボー生えたガードレールの脇を走ってるわけで

キティguy犯人をさっさと逮捕していただきたい
154ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 00:00:15
>>151
交通量は多いけど、自動車専用はなかった気がする
15575:2005/06/03(金) 00:01:46
>>152
なるほど。オートバイのパッキングのセオリーは通じないんですね。
フロントサイドって、リアの積載量がバイクなんかにくらべ少ないのと
前後バランスをとるために使うのかと思ってました。
フロント側に集中させるって積み方もあるんですね。勉強なります。
カンチブレーキの台座に取り付けるタイプのフロントキャリアもあるらしいので
その辺もちょっと研究してみます。

>>153
そういえば、今日、ウチの近所でも見つかったってニュースでいってたなー。
オイラも気をつけなければ。。。
156ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 00:09:30
>>150
重さにだけは気をつけた方がいいと思われ。
パンクしやすくなったりスポークが折れやすくなったりするし、
キャリアやキャリアを支えるフレーム等が痛むことも。
157ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 00:14:21
>>151
自動車専用道路は無いが、あまりオススメしない。
激しい交通量。
一度行ったことあるけど、二度と行きたくない。
箱根越えのが楽しいよ。
158ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 00:28:47
>>153
これは、車がぶつかって金属をはがされた跡だと思うけどな・・・
金属が引きちぎられるとこういう形になる。
なんにしろあぶないよな。
159ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 00:50:09
>>151
地図嫁。
いきあたりばったりなら通り掛かりの人に訊いたり。
160ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 02:27:49
海外ツーリングスレが落ちてしまったが、誰もPart2を立てる予定ないのか?
海外はお呼びじゃないのか。
161ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 02:29:32
こういうので足切っちゃって、錆が傷に入るかと思うと…
ヒー。
よし、ガードレールが出てきたら道路の中央部を走るようにしよう!
162ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 06:44:08
>>151
松田以降はトンネルと陸橋と準高速道っぽいBPと路肩ガタガタ道が続く。
なるべく本線を走らず旧道を優先すべしです。平日や深夜は危険と恐怖
のみ。休日も快適とはいい難い。箱根よりは楽だが登りもけっこうあるよ。

逆コースだが、ブルペ神奈川の富士山一周コースが参考になる。

代替の箱根も休日は観光客の車が多いので不快。東京からなら深夜に出て
小田原を6時位から登れば気持ちいい。旧道の1号や足柄峠は距離は短いが
傾斜が厳しい。

おすすめはやはり箱根。その後の沼津までのアクセスが楽だし早い。


163ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 08:03:53
>>155
カーボンフォークだとフロントサイド積載は強度に不安があるから避けた方がいいと思う。
短期だし荷物を本当に必要なものだけに絞れば後積載+キャリア無しで付くフロントバッグで問題ないよ。
をれは実際このスタイルで1週間程度のキャンプツーリングやってるし。
164155:2005/06/03(金) 08:10:35
後ろホイールはスポークの多い丈夫なものを組んでもらってね。
165164:2005/06/03(金) 08:22:08
番号間違えた。>>164の155は163の誤りです。
166ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 10:03:37
>>155
まぁみんなも色々アドバイスしてるので具体的な事はさておき...
パッキングの仕様が決まったら、ツーリング行く前にフル装備で1日どっか走って来い。
なんかかしら不具合があるはず(なければラッキーw)
・タイヤの圧不足(荷物満載のため要高圧の可能性あり)
・キャリアのがた(要増し閉めor重量オーバー)
・フロントバック、フロントサイドバックによるハンドルのブレ
・前後の重量バランス調整

結構、1,2時間の走行じゃ分からない事もあるから、事前につぶしておくと
気持ち的に楽になるよ。
167ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 08:47:46
すみません、質問です。
ツーリング初心者でこれからはじめたいと思っています。
よくメカトラブルや野生動物も怖いが人が一番怖い、などといった情報をネット上で見かけますが
どういったトラブルが考えられるんでしょうか?
盗難、暴走族等のDQNとのトラブルというのはかなり考えられるんでしょうか?
男の漏れには関係ないですが、たしか去年か一昨年、大学生カプールが襲われ、男の方の被害
は不明ですが女の子はレイプされたという事件のスレがヌー速+にあったのも記憶にあります。
当方173cm60kgのガリなので不安なのです。(今筋トレ中ですが・・・)
身長が平均クラスのおかげか近視で目つきが悪いためか(自嘲)繁華街で絡まれたりという事は
無いですが・・・

心配なら行くな、というのはなしでお願いします。旅には出たいので心積もりをしておきたいのです。
経験談・目撃談がありましたらお教えください。よろしくお願いします。
168ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 09:23:34
慎重が10センチ低い漏れでも普通にツーリングやってるよw
169ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 09:24:19
車道走っててクラクション鳴らされるくらいしかないな。
基本的には旅先では人が優しく接してくれるのを見ることの方が多い。
170ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 09:26:19
ロシア人に気をつけろ。
171ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 09:27:03
テント張って野宿、って場合じゃない限り、DQNを気にすることはない。少なくとも走ってる間はね。
野宿するなら、周囲に落書きはないか位見といたほうがいいと思う。
あと、都市周辺は必然的に変なのも多いので、キャンプ地は出来るだけ片田舎に設定したほうがいいかと。
それでも不安なら、宿をとってしまえば問題なし。

メカトラブルは旅の期間にも因るだろうが、数日程度ならパンク修理ぐらいでいいと思う。

俺にとって一番怖いのは野生動物だな。
ロードで走れるような道だけを進むなら気にしなくていいだろうが、
ガチンコMTBで山の中を進む人間なもので、熊鈴と毒を吸い出す変なポンプみたいのは常時携帯。
熊は鈴さえ持っていればそうそう襲ってくることはないというが、
蜂はどうしようもない・・・こればかりは運任せでしかない。
172ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 09:32:30
>>167
DQNは怖いよ。以前城ヶ島で一晩泊まった時、駐車場のポールを
DQNがバキバキにこわしててすげえびびった。
まあ、女性はツーリングは向かんわな。

とりあえず、どんな強くてもDQN数人がバットとか武器もってたらどうにもなんないんで
運がなかったとあきらめるしかないな。
173教えてくんです。:2005/06/04(土) 12:02:22
突然お邪魔します。
現在、MTB 1.5のスリックタイヤ バーエンドバー装着の仕様でサイクリングを楽しんでいます。
聞いた話なんですが、ロードに乗り換えるともっと楽しく走れると・・・
その辺のところ、経験談など教えていただけませんでしょうか。
また、以下に使用環境書きますんでお勧めの自転車がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
毎週 50Km〜100Km オンロード サイクリング
月1回 100Km〜150Km オンロード 日帰り
夏休みなど 1〜2泊 オンロードキャンプツーリング
174教えてくん:2005/06/04(土) 12:04:12
すみません ageさせてもらいます。
175ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 13:37:44
>>173
そりゃあMTBと比べると圧倒的に走りが軽いから舗装路なら長距離はかなり楽になるよ。
ドロップハンドルは長距離や向かい風で有利だし。
ただしタイヤが細いからフレーム剛性の高いものは乗り心地が悪くて疲れやすいので注意。
タイヤ細いと路面にも少し神経を使う必要が出てくる、まあ慣れればどうってことないけど。

それと空気入れは高圧まで入るいいものを用意しる!
家で使うフロアポンプはまだいいとして
出先でパンクした時使う携帯型のインフレーターは
高圧にしなければならないロードでは使い物にならないものも多いので注意。
少なくともフロアポンプには気圧計も必要だよ。単体の気圧計でもいいし。

ツーリング用途ならかなりの走り屋でない限り前ギアは3段の方がいいよ。
キャンプもしたいなら4点支持のしっかりしたキャリアが取り付け可能なことは絶対条件
キャンピングも一応可能なツーリング向けロードはこのあたり。

SPECIALIZED SEQUOIA
http://www.daiwaseiko.co.jp/mtb/products05/road/seq/index03.html
TREK 1000C
http://www.trekbikes.co.jp/bicycles/1000c.html
Cannondale  Sport Road 500
http://jp.cannondale.com/bikes/05/cusa/model-5RR5Y.html
Panasonic B-OCC37
http://www.panabyc.co.jp/products/pos/occ37.htm
176ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 14:05:43
トレックは1000・1200もいいね。
キャノンデールは同じシリーズの上位モデルもいいよ
ホイール交換が必要な場合もあるけど。
予算に応じて検討してみて。
スペシャライズドの場合上位モデルはキャンピングには向かないよ。
177教えてくん:2005/06/04(土) 19:19:23
>>175
レスありがとうございます。
買い替えムード満々です。
確かに今もっているインフレーター、4キロ(単位わかりません)が限界です。
その辺も、検討いたします。
いろいろなご教授、ありがとうございました。
178ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 07:42:57
漏れが使ってるインフレーターはバルビエリのチタンワン
軽くてっちっちゃい割にはよく入る。
腕力にもよるが7〜8気圧くらいまではそれほど苦労しない。
179167:2005/06/05(日) 12:06:08
レスしてくれた皆様にはお礼を申し上げます。ありがとうございました。
特に>>171氏の痒いところに手が届きまくりのアドバイスは大いに参考にさせて
いただきます。
>>170
何があったんでしょうか?露助は何か金にうるさそうなイメージ・・・
鉄腕ダッシュのソーラーカーの旅で日本海側で遭遇したややうざいロシア人像
を思い出しました。
180ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 20:23:41
海外ツーリングスレって新しいのまだたってないですよね?
181ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 22:55:02
みなさん沖縄へ行くときどうやってます?
フェリー?
182ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 22:59:48
泳いでいく奴はいないだろう
183ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 23:53:16
>>181

飛行機じゃ無理だしな…。

夜行バスって一応荷物入れてくれるけど、輪行バッグの大きさは無理かな?
184ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 00:54:26
トラベルエージェントの取り付けに関してなのですが、
説明書によると「2時の方向にある穴」にワイヤーを通してから
大きい方の円盤の溝に乗せる際、ワイヤーが直角になっています。

これって、まさかワイヤーを折れってことですか?
185ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 02:25:21
>>183
普通は飛行機輪行だよ。

夜行バスは現場での対応がまちまちなんで、予定には入れにくい。
186甲1:2005/06/06(月) 02:43:38
こんばんは。
夏に、東京の国分寺から、愛知万博までチャリで行こうと考えてます。
自分は今、高1で、チャリは、中2ぐらいに買ってもらった、安いMTBです。
今までのチャリで走った経験は、多摩川沿いを、走ったり、奥多摩の山道を走ったぐらいです。
奥多摩の方は、檜原街道あたりで疲れて、チャリ押してましたがorz

一応、予算は4万ぐらいです。
装備は、今の所、某サイトを見て買ったテント、キャリアぐらいしか持ってません。
旅の目的は万博行く事もそうですが、美味い食べ物や、温泉等を楽しみたいです。

そこで、質問ですが、宿泊場所はどういった所が安全なんでしょうか?
道の駅で、テントを張らせてもらうこととか、キャンプ場行ったりとかは、分かるんですが…
何せ、1人で野宿は初めてなんで、結構恐いです。治安も分からないんで…
公園等は、お金がかからないのでいいんですが、暴走族とか集まってきたら((;゚Д゚)ガクガクブルブルだし…
そこで、東京→万博までのおすすめの寝る場所はあるでしょうか?
あったら、是非教えていただきたいです。

あと、おすすめのコース おいしい店等も教えてくれたら嬉しいです。
ちと眠くて、書き忘れてるところあるかもしれませんが、よろしくお願いします。





187ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 06:13:12
>>186
テントを張る前に、地面をよく観察する。
暴走族が来るような公園は、必ず地面にタイヤの跡がある。
地面をよく観察することで、雨のときは水が溜まるかどうかもわかる。
道の駅はクルマがうるさいところが多いと思うが、まあその辺は行けばわかるよ。
188ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 06:55:10
まず思いつくのは、富士川、大井川、天竜川の川原かね。
幕営適地としては
海岸、川原、公園(運動公園、城址)、神社、校庭、田畑の隅あたりか。
あとテントを張らなくても、蚊や虫がいなければ、
建物の軒下にマットをしいてシュラフにもぐりこむのもお手軽でいいよ。
道の駅の裏手、スーパー、ガソリンスタンド、市役所町役場、郵便局、神社仏閣など。
189ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 08:27:55
市街地の公園もキャンプは禁止されてないところが多いけど
キャンプ場以外でのキャンプは、暗くなってから設営、早朝撤収
音と光は最小限、とにかく目立たないことが基本。

コースについてはやっぱり1号線を基本に旧道や平行道路を混ぜて行くのが無難かと。
1号線はバイパスに一部自動車専用区間があるので注意。
190ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 13:41:28
他の装備、予行演習、旅費含め4マソで足りる?
191甲1:2005/06/06(月) 15:25:02
>>187
ほむ
そうすれば、暴走族が来るか来ないか分かりますね。
まぁ、溜り場だったらorzですが…

>>188
川原ですかぁ。川周辺は好きですね。けど、海とか川周辺はアレ系な人が集まってくるっていうのも
聞いたんですが…
まぁ、いろいろな所で寝れるんですね。

>>189
公園は泊まるとしたら、なるべく迅速に行動したいと思います。
コースは、1号線が最初に良いと思ったんですが、189さんが言うとおり、
自動車専用とか、いろいろありそうなんで、150号線も考えてみたんですがどうなんでしょう?

>>190
一応友達にチャリ用の装備は借りるつもりで、金はかからないと思ってます。
演習はまだ、予定がないんで…
純粋に旅費だけで計算すると4万は足りないんでしょうか?

192ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 15:27:17
暴走族は煩いだけで危害を与えることは少ないから気にすんな。
19375:2005/06/06(月) 15:48:15
>>191
なあ、どうせなら甲州街道沿いに信州経由で言ってみないか?
500円くらいで入れる温泉ゴロゴロあるし、DQNはいることはいるが
もともと人口密度激低なんで、川原だろうと公園だろうとキャンプしたところで人一人現れるかどうか・・w
そのかわり、クマさんには気をつけろ!
194ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 16:37:47
登りを楽しめる椰子はそれもおもしろい鴨しれんけどね。
195ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 17:04:49
行くはいいが、帰りはどうするんだ?
往復チャリだとしても、リタイア時の対処も考えて、輪行袋は持っていけよ
196ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 20:39:53
純粋な旅費だったら2万もありゃ足りる。
全部野宿するならの話だが。
4万ありゃユースホステルやキャンプ場使える。
197ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 21:46:42
一番の出費は万博だな。
チケットと中で1マソ以上は確定。
198ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 22:23:08
自転車で万博ってどこかで聞いたことあると思ったら「20世紀少年」だ。
まああれは東京から大阪まで(大阪万博)だけどな。
199ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 22:40:15
普通長距離ツーリングのときって、リュックとか大きなものは背負わずに、サイドバッグやフロントバッグを利用するものですか?
サイドバッグを買おうか、45リットルのリュックを買おうか迷ってるんですが。
200ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 23:02:47
>>199
サイドバックを激しくオススメします。
一度やってみると解りますが、まず
・荷物の背が高いと後頭部に当たって前が見づらいです。
・肩が凝ります。腰も痛くなります。
・荷物の重量がそのまま掌、ケツにのしかかります。

要するに長距離走るには良いことひとつもないです。
201ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 23:03:43
>>199
荷物を背負うと背中にびっしょりと汗をかくのがやだ
ただ、チャリから離れる時にサイドバックだと心配かもしれない
リュックをキャリアにくくるという手もある
202ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 23:32:23
>>186
湖畔もけっこういいね
やっぱり海岸線は変な人が多い
どこで設営するにしろ少し人里離れたところがいいと思う

気力体力のある往路は信州経由がいい
開田村でそば食べて、乗鞍穂高を眺めて岐阜から愛知にはいる
手羽先、味噌カツ食べて金鯱みて万博いって
車も好きならトヨタ博物館

「せいぜい関の山」の関、関ヶ原、桶狭間、伊勢神宮、赤福に松坂牛
「せともの」の瀬戸、浜名湖のウナギ
教科書に出てくるところも近くにたくさんあるので興味があれば調べてみるのも良いかもね
そうするとルートも見えてきたりする
203ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 23:40:01
R.19(中山道・木曾街道)は相変わらず危ない路なのかな。あそこで死ぬ思いをしたって
人、何人かいたよなあ、このスレだったと思うけど
204ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 23:41:25
>>202
もっと書いてくれ
君のレスは参考になる
205199:2005/06/06(月) 23:43:51
>>200
やっぱりリュックはしんどそうですね…。
荷物は自転車に頼むとします。

>>201
リュックをキャリアにくくるという手がありましたか。
キャリアを付けるだけなのでお金がかからなくていいですね。
しっかりとくくる練習は必要かもしれませんが。
206ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 00:12:34
大学3年、この夏が最後の年と思って思い切って1ヶ月ほど使い
北海道を隅々までまわろうと思っていますが、

○見どころ
○野宿お勧め場所
○トンネルが多くて避けたほうがいいと思われるルート

など、北海道ツーリングで何か参考になるようなことを、
どんな些細な情報でもいいので教えてください。
当方、自転車に関しては無知ですが、初心者ながら
雑誌などを読み漁り情報収集&勉強中です。



以下、漏れの現状&スペックです↓↓

MTBはこれから購入します(予算40000円)。
食事はコンビニを利用しようと思います。
宿泊は野宿基本で行くつもりです(公民館とか寺とか頼んだら泊めてくれるかな)。
旅は急がず、時間をたっぷり使って、観光名所等を回りながら進もうと思っています。
小、中、高、大と陸上競技の長距離をやっているので体力には自身ありです。
多少の不都合は若さと体力で押せ押せで逝こうと思っています。
お盆明けに札幌スタートで北海道一周です。北のほうから行こうかな。。。

こんな漏れに役に立ちそうな情報がありましたらどうぞお教えください。
207ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 00:16:26
北海道在住の人?
20875:2005/06/07(火) 00:18:29
>>203
木曽R19は、相変わらず怖いところですよ。対岸道路は建設中でまだ連続して通れるのは先の話。
それでも、断続的ながら旧中仙道を通って宿場町をはしごできるのは魅力的だけどね。
木曽谷すぎてもR19は交通量多すぎておすすめしかねるなあ。

信州経由なら、木曽ではなく、伊那谷経由R153で瀬戸会場をめざすルートのほうが安全かも。
中央高速道沿いに諏訪経由で諏訪湖周遊+諏訪温泉(諏訪湖半カタクラ館がオススメ)なら峠少なくて無難だけど
暇も体力もある高校生なら甲州街道沿いに長野県境の富士見町めざし、そこから入笠山を超えるルートも面白い。
入笠山までの登りはきついけど、上りきると気持ちのいい高原の牧場地で、そこから30分もあるけば南ア最北端の
入笠山頂上で軽装で本格登山気分も味わえる。下りは10キロほどのダートコースでMTBならかなり楽しめるし
天竜川最大の支流・三峰川の水源地帯だから夏場なら清流で泳いだりしてみるのも気持ちいいかも。
ふもとの高遠町には、500円で手軽に入浴できる「さくらの湯」もあるし、その先の伊那市でB級グルメ「ローメン」を食してみるのもおもろい。
ダートがきつければ、諏訪大社下社〜高遠町ルートにすれば前面舗装で同じく諏訪方面をショートカットできる。
ほかにも153沿いなら温泉は事欠かないし、キャンプ地も腐るほどあるよん。
209ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 00:18:57
>>207
現在は札幌在住です。
210206:2005/06/07(火) 00:20:12
>>209>>206です。
211206:2005/06/07(火) 00:22:48
観光名所は基本的なところはすべて押さえて進むつもりです。

穴場などがありましたら是非教えてください。
212甲1:2005/06/07(火) 00:29:23
>>192
そうですかぁ。ということは、本当に恐いのは付近の若者とかですね〜。

>>195
リタイアですか…考えてなかったですね
輪行袋…折りたためない悪感

>>196
なるべく通ったところの美味いものや、温泉等は入りたいつもりです。
けどそうすると、野宿にしないと金が持たないか…

>>197
そうです。万博の出費も痛いんですよね…
入場料は2500円で中で飯とか食って結構行きますね…
そうすると実質旅代3万orz
あと、調べても分からなかったんですが、中に入って見る奴でお金って取られるんでしょうか?
お金取られたら結構いっちゃいそうな…

>>193
>>202
信州は考えてなかったですね…
自分はちょいヒキコモリっぽいんでそんな体力はないですorz 実際奥多摩でへばってます。
美味い食べ物もいっぱいありそうなんですが、今回は予算が…
へばって、日数かかって更に金かかるとやばいんで、悩みどころですね。
泊まるところは、ちょっと遠くても国道とかから、少し離れた場所がいいっぽいですね。
情報ありがとうございます。

21375:2005/06/07(火) 00:35:29
>>212
>そんな体力はないです
たしかにアップダウンは厳しいと思うけど、信州ルートのほうが格段に涼しいと思うよ。
東海道ルートは、箱根越えると途端に暑くなるからね。体力的にはこっちもかなり厳しいかと。
まあ、オイラはオートバイツーリングの経験しかないからホントのところ、どっちがキツイかはわからんけどw
214ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 00:41:29
旅行者にわざわざ危害を加えにくるなんて、よっぽどのことがない限りない。
こちらが何か原因になるようなことをしない限りね。

トラブル防止一覧
・歩道から車道に出る時は後ろを確認しよう。
・立ちションは場所によ〜く注意して。
・無灯火は厳禁。
215ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 00:43:24
信州ルートの方が面白いことは確かだが
金(食費宿泊費が余分にかかる)や体力に余裕が無いならやめといた方がいい。
216ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 00:49:42
>>206
食事は昼飯以外は自炊メインでないと倒れるぞ。
オロロンと別海付近は補給に注意。
基本的に、日本海沿岸は危険な道が多い。
宿泊は他人を当てにしないこと。
北海道は半時計回りに走るのがいい。

オススメは自分で探せ。
217ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 01:03:19
長野に入れば涼しいが山梨の夜は静岡よりはるかに蒸し暑いぞ。
218ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 01:23:28
>>206
MTBはこれから購入とあるけど
本格的なオフロード走行をしないなら700Cタイヤのクロスバイクの方が長距離は楽だよ。
4万円の予算じゃ買えるのはMTBじゃなくて
MTBルック車と呼ばれるかっこだけのMTBモドキ車だろうからどの道オフロードをカッ飛ぶのは無理があるかと。
非舗装の林道にガンガン入って行ったりしないならその予算的にはMTBよりクロスバイクの方がいいかと思う。

個人的には」これがお勧めではあるがドロップハンドルにWレバーだしスポーツ自転車初心者には
ちょっととっつきにくいかも、長距離を楽に走れる格安自転車ではあるが。
http://www.maruishi-cycle.com/products/emperor/e_ra.html
219ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 01:37:11
クロスバイクならジャイアントのがコストパフォーマンス高いよ。
http://www.cb-asahi.co.jp/maker/060_366.html
220ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 03:09:47
でも値段だけで逝っちゃえば
http://www.cb-asahi.co.jp/image/05bike/riteway/sonoma10.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/05bike/giant/greatjourney1.html
あたり逝っちゃったほうが安上がり。
221ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 03:28:46
>>216
>北海道は半時計回りに走るのがいい。

これってどういう意味でしょうか?
222ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 03:47:27
友人と箱根一泊ツーリングを計画しているのですが、
予定している日程で消化できるかどうかイマイチ心配なのでアドバイスお願いします。

区間:品川〜箱根仙石原〜品川
日程:早朝出発→仙石原泊→朝発→夜品川着
自転車:ロード・MTB

以前走ったときは14時ごろに横浜を出発して、小田原に着いたのが20時ごろだったと思います。
箱根も上りましたがタイムを覚えていません。
多少ゆっくりしたいので17時ごろには仙石原についていたいのですが無謀でしょうか?
223ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 05:46:20
信州経由ならJRが道に併走して走っているので、
トラブル時に輪行可能で初心者にはいいかもしれない。
駅で寝ればテン場探す必要ないし。
224206:2005/06/07(火) 08:20:33
皆さん色々なアドバイス有難うございます。

>>216さん
自炊をするとなると装備がかさんでしまうので
できるだけコンビに利用の方向で行こうと思っていました。
倒れるというのは栄養面のことですか?

あと、出発時期がお盆明けなので、反時計回りにまわったら
9月以降に北のほうに来てしまいます。野宿したとき夜の寒さが
非常に不安ですが大丈夫でしょうか。それを考えてはじめのほうで
北のほうに行こうと思っていました。

>>218->>220
オフロードはまず攻めるつもりはありません。
基本的に国道など分かりやすい舗装道路を使って
迷わないように進もうと思っていますので、
皆さんの言うとおり、MTBではなく、コストパフォーマンスのいい
クロスバイク購入の方向で行こうと思います。
225ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 11:06:41
>>212
地域のうまいもの食っていくんなら、それも予算化しておかないと。
桜エビやら刺身やらウナギやら安くはないぞ。
休憩時に温泉まんじゅうだの安倍川餅だの食べたらさらにアップ。
226豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/06/07(火) 11:41:58
>>224
北海道在住の人に対して釈迦に説法な部分も有るかもしれないけでご勘弁。

野宿基本とのことだけどテント泊?
テント泊なら北海道には安価なキャンプ場が沢山あるのでそれを利用すると楽。
こういうガイドブックをもって行くと便利。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4398134018/qid=1118110643/sr=1-20/ref=sr_1_0_20/249-7797826-7405160

テント無しならライダーハウスというものも北海道には数多く存在する。
検索すれば沢山出てくるので参考に。

自炊無しでも行けないことは無いけど、道東や道北などでは
「今日の午後ずっとコンビニに出会わなかった」なんて日も珍しくないので
適当に宿泊場所の近くのコンビニで〜なんて甘く考えてると困ることになる。
非常食は常に余裕をもって携帯することをお勧めする。
また夏といえども朝起きたときに非常に寒い場合も多いので
暖かいお茶やコーヒーを飲むために、小型ストーブとコッヘルくらいは持っていったほうがいい。

227ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 12:32:41
長期なら本格的な調理はやらないにしても湯沸しくらいはできる装備は欲しい。
即席麺やレトルトが食えるか食えないかはかなりの差になる。
228豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/06/07(火) 12:46:23
>>224 続き
時計周り、反時計周りは風向きで時計周りのほうが楽だとかなんとか
という意見があったような気がする。
時計回りにも、海沿いの道を走るときに眺めがいい海側を走れるというメリットもある。
道東も道北と同じもしくはそれ以上に寒いので、これも大まかなルート選びの参考に。

あと、余計なお世話かもしれないけど、
北海道では国道をちょっと外れた道道にすっごく景色のいい場所が有るって
ことが多々あるので国道だけでなくたまには脇道にもそれることをお勧め。

荒れること多いけどここも参考になるよ
「北海道ツーリング総合スレ 05-4【また冷夏?」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1116983816/
229ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 12:58:20
リアキャリアの天板にバックパックをくくりつけようと思うのですが
重心が高くなってふらつきやすい上に
キャリア(特にキャリアとダボをつなぐ部分)によろしくないように思います。

荷物重量が同じであれば、やはりサイドバッグのほうが無難でしょうか?
輪行など自転車に乗ってないときにサイドバッグだと手間なので
できればバックパック(50リットル以上)を使いたいのです。
230豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/06/07(火) 13:00:11
>226で書き忘れたけど、小型ストーブとコッヘル持てば、お茶だけでなく
>227氏の言うとおり、即席麺やいろいろなレトルトという選択肢もひろがる。
自分はよくお湯を注ぐだけの登山用携帯食料とかも持って行きます。
231ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 14:09:37
>>229
漏れは輪行時の持ちにくさは我慢して走行安定性重視でサイドバッグにしてるよ。
重量にもよるけどめいっぱいつめた50L以上のザックをキャリアにくくりつけて長距離走ろうとは思わないな。
自転車本体以外の荷物はでかいビニール袋にまとめて入れて持ってる。
軽くて嵩張らない簡易型のザックを用意して輪行時等に荷物を部分的にでもいいから背負って
手に持つ重量を分散軽減と言う手もある。
232ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 16:32:39
>>231
やっぱそうっすよね。
ただパスポートとか携行するんでできればジッパー式のがいいんです(鍵つけたいので)。
CBアサヒ見てもなかなかジッパーのサイドバッグがないので困ってんです。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/deuter/rackpacksuper.html
こういうふうにサイドバッグの上に大事なものを入れた大きめのバッグパックをくくりつけて
輪行とか歩行移動時はサイドバッグごと突っ込むのがいいのかしらん。
233206=大坊3年:2005/06/07(火) 19:00:54
>>226>>228>>230
豚足さん、>>227さん、アドバイス有り難うございます。
お湯を沸かすの道具については検討してみます。
装備はできるだけ少なめに抑えたいです。
何より装備を整えるだけの財力が(ry

あと書き忘れましたが野宿はテント泊のつもりではありません。
寝袋1つで勝負しようと思っています。それとも考えが甘いですかね。
ライダーズハウスなどは盲点でした。文献紹介なども非常に参考になります。


走行距離ですが、だいたい200Km/日で見ていますが
初心者君には厳しい距離でしょうか。それとももっと進むことができますか?
平地だともっと行きますか?峠越えだと100Kmくらいが関の山でしょうか。
皆さんはだいたいどのくらい進みますか。

もう1つ気になるのは雨天時です。皆さんはどのように
対処しているのか教えてください。走行時や宿泊時、
どんなことに気を使って対応しているのでしょうか。
234ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 20:35:19
初心者なら一日あたり100km以内が目安。
毎日200kmなんてバリバリの走り屋が軽装のロードバイクで走る距離だ。

湯沸し装置についてはこのあたりを参考にしてみては。ストーブのブランドをクリック。
http://www.sakaiya.com/contents/camp/campindex.html#stove_lantarn
ガス式の缶直結型が軽い。
重量より価格優先ならホームセンターでキャプテンスタッグのやつがいいかと。
鍋については100円ショップに軽量なアルミ鍋があったりする場合も。
使い捨てアルミ箔鍋が安くて軽いと言う点に限っては最強!使い勝手は悪いが

雨天時の対策。
野宿に関しては雨を交わせる場所を探せとしか言いようが無い。
走ってる乗り手の格好だがゴアテックスに代表される防水透湿生地の雨着がいいんだが
学生だと予算の問題があるかと。
ホームセンターとかの安物で透湿を謳ってるものでも買っておくかな。
濡れる事を前提にするなら服の生地は綿は避けろ!体が冷える。化繊を選べ。
荷物に関しては衣類・紙類・非防水の電気機器など濡れたら困るものはビニールでもいいから
防水袋に入れるなど個別に防水対策をしてからからバッグに入れる。
濡れてもかまわないものは適当に。

235ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 20:37:14
>>233
本当の初心者なら200km/日を続けるのは無理だと思う
150kmなら気合いでいけるかな。
>233氏は体力の自信ありって言ってるから200kmもいけるかも。

それと寝袋1つでもOK。俺もよくやってる。銀マットとか無いと寒いので注意。

俺の場合、雨天時は自分が濡れるのは我慢して、荷物だけは濡れないようにカバーしてる。
236ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 20:49:13
ホームセンターのレインウェアでも、ちょっと高めの奴はそこそこ快適だし、
寒いときはウィンドブレーカー代わりになるから荷物が減る。
俺が買った奴は足首にボタンがついてて、細く絞れるようになってる。
これがないとチェーンに絡まってレインウェアも気分もぶち切れモード間違いなし。
237ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 21:19:59
>>233
まずは一度、本番に近い装備、走行予定時間でもって、
平地を1日120km程度走ってみることを薦める。

夜はかなり冷んやりするので、野宿なら寒さ対策も必要かと思う。

雨対策は、荷物を浸水から保護するのが重要です。完全な野宿なら、シュラフは特に。
それと、時期的に台風や、台風崩れの低気圧が通る恐れがある。
ラジオとか情報をつかめるものを持っていくのがいい。
まあ、雨は降って当たり前なんだ、と思って望めば、
雨の日の朝の気が重くなる行動は、絶対少し楽になるでしょうw
238大坊3年 ◆6KQS6aLXi6 :2005/06/07(火) 21:38:11
トリップ付けるの初めてだからうまくいくかな、っと。


>>234さん、>>235さん、>>236さん
いろいろ参考になるアドバイス有難うございます。
皆さんの文章を読んでいて、走る格好は部活の格好で走るのが
一番よさそうな気がしました。
具体的にはランニングシューズ、ハーフパンツ、メッシュのTシャツ、
雨天時はさらに部活で使っているウィンドブレーカーを使おうかなと思います。

走行距離については・・、―うーん・・・、甘かったみたいです。
一日100kmしか進めないとなると観光名所を巡っているどころでは
なくなってきました。一ヶ月使って北海道一周するのが精一杯みたいですね。
最低でも岬めぐりくらいはしたいんだけどなぁー。うーん。
時速20Kmで10時間こいで200Kmという計算をしていたのですが甘ッスね。


>>236
これがないとチェーンに絡まってレインウェアも気分もぶち切れモード間違いなし。

↑↑にワロタwwwwwwwwwwwwwww



あ、嘘です。笑いました。
239大坊3年 ◆6KQS6aLXi6 :2005/06/07(火) 21:47:19
>>237さん
そうですね、予行演習見たいな事を事前にやってみようと思います。
ラジオは( ・∀・)イイ!  絶対もっていこーっと。

日々の鍛錬は欠かしてはいません。しかしながらスポーツ自転車と呼ばれるものに
乗った経験があまりに希薄なのでどこまでやれることやら。
気合と根性は人一倍なので(そのつもりなので)、
道中怪我をしてでもやりきるつもりです。


皆さん、たくさんのアドバイス本当に有難うございます。
今から夏が楽しみです。

他にどんな些細なことでもいいので何か気がついたことがあれば
どんどんお教えください。どれもこれも参考になりますので。
当方、無知でありますので、「こんなのくらい普通知ってる」ようなことでも
書いてもらうと助かります。
240豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/06/07(火) 21:52:17
>>233
自分も他の皆さんと同じく200km/日はきついと思う。
体力あってもそれなりに観光したり景色眺めたりすれば
100km/日を目安に考えるのが妥当。
>237氏も言ってるけど走行距離の確認と寝袋野宿がどんなものか体験しておく意味も含め
夏休み前の週末に1泊程度の練習小ツーリングをお勧めする。

雨天時の走行に関してはフェリーの日程があってガンガン走らなきゃならない
場合などにはゴア等の防水透湿性の高いものが是非ほしいけど、
北海道在住の学生なら、雨の日はひたすらまったり走るorライダーハウスで停滞というのも有り。
この場合は安カッパ(スーツ状の物)でもいいと思う。
荷物の防水に関してはでかくて厚いビニールゴミ袋をもっていってそれに入れるといい。
宿泊時の寝袋に関してはシュラフカバーというものも有る。(値段は張るけど)
http://www.sakaiya.com/contents/sleeping/sleepingindex.html

>234氏も書いてるけど、服は化繊のものがいい。
雨で濡れること前提でなくても、汗をかいたときも有効。
また洗濯時の乾燥時間が大幅に短縮できる点もかなり有効。
241大坊3年 ◆6KQS6aLXi6 :2005/06/07(火) 22:07:29
あ、ふと思ったんでつけど



    ヘ ル メ ッ ト っ て 要 り ま す か ?



マジレス頼みますm( __ __ )m
242ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 22:08:27
汗かくとシャツが吸わずに背中に溜まるから夏は着心地最悪だよ>化繊
綿でも夏ならバッグなりに引っ掛けておけばすぐ乾くし。
243豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/06/07(火) 22:15:35
>>241
要るか要らないかという議論をすると荒れそうだけど、
自分はキャンプツーリング時にはかぶっていません。
>>242
安物のただ化繊というだけの考えられていないシャツじゃなく
スポーツ用のものなら汗をしっかり吸ってくれ快適です。
(なんか感じ悪いような言い方で申し訳ない・・・)
244ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 22:17:43
>>221
誤字だった。正しくは反時計周り
勾配と風向きの関係でその方が楽なのだ。
245ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 22:25:19
>>206
野宿メインか
まぁ、時計周りでもいいけど、オホーツク海沿岸の向かい風で難儀するかもね。
気温的に危険感じたら、ライダーハウス泊まりな。
道東にはけっこうある。

マットはいいの買っとけ。

ウェア系もウニクロとかのでなく、登山用のをメインにした方が幸せになれる。
秀岳走あたりで投売り探せばそんなに高くない。
毎朝、釣具屋で売ってる折り畳みバケツかコンビニ袋で洗濯して走って乾かす。
246ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 22:36:47
洗濯物は寝る前に洗ってフレームに掛けておけば朝には乾くよ。

たぶん。
247ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 22:54:45
>>246
暑い時期は朝に洗濯、着て乾かすのが通ってもんですよ。
248ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 22:57:28
数十km近辺に店無し、つーケースもあるので、非常食用意しとけー。
コンビニが24時間開いてると思うなー。
水なんてただの重し(ryと思っても十分確保しとけー。

>>247
くちゃい。。
249甲1:2005/06/07(火) 23:00:14
>>213
ん〜信州は、>>215さんが言うとおり予算も多くかかるので今回はパスですね
涼しいっていうのはいいと思うですが(´・ω・`)

>>214
ただ暴力だけって事はないんですね。
安心しました(´・ω・`)
けれど、金目的っていうのが激しく恐い((;゚Д゚)

>>225
そこは、飲み物代とか、宿泊代とか削れば大丈夫かな…

飲み物代500円 飯代3000円 宿泊代1500円 雑費2000円
今簡単にちょっと多く見積もってみたけど、1日7000円orz
万博で1万なくなるとすると、4日弱で金が切れる(´・ω・`)
往復5日って無理があるかね?
万博を見て回ると一日はかかるから、往復3日ってorz 絶望的だ。
どうにかせねば…

あと、万博を見て回った後に泊まる場所がないんだが…
近くの公園で野宿するしかないかna


250ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 23:11:39
>>239
>気合と根性は人一倍なので(そのつもりなので)、
> 道中怪我をしてでもやりきるつもりです。

いやむしろ、人並み以下の気合いと根性で、
道中ちょっと膝を擦りむいただけでも一日休養日に当てたり、
半日自走+半日鉄道利用にするくらいのつもりで行け。
単独行のいいところは遠慮も気兼ねも無くルートや日程を変えられることだ。
途中で止めるのも含めてな。

自炊に使うストーブ&コッヘルは、
『エスビット』『100円ライターを使うガストーチ』『シェラカップ』
最低限これだけでもなんにもないより食生活が全く違う。

着るものは、長袖のTシャツ1枚は絶対必要。半袖不要と言ってもいい。
251ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 23:13:04
長久手にキャンプ場あるから。
つか具愚弄よ。
252彼方 ◆BIKEw/paXU :2005/06/07(火) 23:20:48
泊まる場所着いたら、シャワー&洗濯
私は滅多に使わないけど、コインランドリーの乾燥機の注意
使用前に溜まっている埃を確認→除去
何回も乾燥機回してる人を時々見かけるので

ツーリング時にはヘルメットとミラーと反射ベスト着けてるけど、
車に衝突されたらどっちにしろ助からないですね

>>249
切り詰める気なら、野宿で一日食費1000円で大丈夫なはず
夕食だけいいもの食っても+1000円
253大坊3年 ◆6KQS6aLXi6 :2005/06/08(水) 00:13:03
>>246さん、>>247さん
洗濯のことを全然頭になかったッスorz
皆さん個人個人のやり方があるようで。
漏れは今回初めてなのでいろいろ試してみて
自分にあった洗濯のやり方を見つけてみます。

野暮な質問スマソ、やっぱ公園とかの水道を利用して洗濯するんですよね。


>>245さん
マットいいの買います。
気温に不安を感じたらライダーハウス泊まります。
近々秀岳荘逝きます。
登山用のやつかって幸せになります。


>>250さん
いろいろ考えましたがやっぱ火は必要ですね。
紹介してもらったものを参考にして、金と相談しながら
ストーブ購入の方向で行こうと思います。

怪我というのは故障のことを言ったつもりですが、どちらにしろ一緒ですね。
引き際を見極めながら進みます。けど、

気 合 と 根 性 は 譲 れ ま せ ん
254ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 01:17:23
夜干しておくと朝露に濡れてることもある
だからできればコインランドリー使う
また、ガスストーブ使うならガスボンベも適宜補充する必要あり
そういうのがあるんで200km/日はつらい
255ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 01:24:24
ヘルメットは幸か不幸か義務ではないので保険がわり
実際北海道走ってる人ではかぶってないほうが多いと思う
もちろんヘルメットするのを勧めるけど
256ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 06:30:57
燃料補給に困らないという点では
スーパーやコンビ二で売ってる
卓上コンロ用カセットガスが使えるタイプがいいよ。
このタイプの中で一番軽いのがイワタニのジュニアバーナー
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=500208

軽さ優先ならプリムスやEPIだろうな。
燃料はホームセンター、釣具やスポーツ用品の量販店に置いてる場合もあり
法規制の問題でメーカーは公言できないが取り付け箇所にネジが切ってあるタイプのガス缶は
社外品も一応使えたりするが、社外品の使用は純正品が入手できない場合の非常手段に限る。
257ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 06:36:38
登山用品店・アウトドアショップ以外での燃料の入手のしやすさは
プリムスの方がEPIより若干いいと思う。
258ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 07:39:46
>甲1

 愛知ー東京なら普通電車乗り継ぎでも一日で帰ってこれるから帰りは青春18きっぷで輪行という選択肢もあるぞ。
東海道線でも中央線でもどちらも可だ。 金券屋で一日分のを買えさえすれば交通費2千円ちょっと。
259大坊3年 ◆6KQS6aLXi6 :2005/06/08(水) 08:16:54
(ノ゚Д゚)おはようございます

>>243豚速さん、>>255さん
ヘルメットはもって行かないことにします。
ちゃりの旅は体力の限界との戦いと考えていましたが
なんだかお金との戦いになってきました。

今から生活費削ってやるしかねーっす。


本番も1ヶ月で4〜5万だけもって旅立とうと思いますが
この数字はどうでしょうか。もちろんカードの類はもっていきましぇん。



皆さんの書き込みを見て、自分であれこれ考えて
なんとなくだったちゃりの旅が、具体的に頭に浮かぶようになって来ました。

とりあえず今週末、積丹岬往復逝ってきますね。野宿場所は帰りの余市で。
260大坊3年 ◆6KQS6aLXi6 :2005/06/08(水) 08:18:54
追記:
↑まだママちゃりしか持っていませんが
得意の気合と根性で乗り切りますwwwwwwww


それではガッコに逝ってきます。
皆さんもお仕事がんがってください。
261ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 09:23:43
近所通るなら助けてやりたいが、俺は大阪住まいだから。
往路に親戚とかいたらいざというとき心強いのにな。
262ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 10:53:31
>>大坊3年君
クロスバイクにすると思うけど
距離を稼ぎたいならサスペンションの無いものを選んだほうがいいと思う。
フラットハンドルならバーエンドバーつけないと長距離はつらいよ。
荷物が多くなるようならホイールのスポークが少ないものは強度的に不安。
263ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 14:48:33
>>260
どうも長距離連日の経験がなさそうなので、おっさんからアドバイス
若さで1日だけ200km走ることより、50kmを1週間走り続ける事のほうが
色々な意味で難しい(と言うか大変)なので気をつけて。

特に最初のうちは、チャリとサドルによるけど、最初のうちは2,3日目でケツが痛くてもう乗れない
なんてこともあるので、>237、>240両人の言うような小ツーリングとは別に、
数十キロの短い距離でも3,4日連続で乗ってみることをおすすめする。

予算が許せば、レーパンはぜひ検討して欲しいな。<ケツ対策
264ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 17:43:40
他のスポーツやってるとかで体力に自信があっても
自転車での長距離走行に慣れてないと尻の痛みに泣かされる確率は高いよな。
265202:2005/06/08(水) 19:51:21
>>75
深く考えずにレスしてしまったようですね
お恥ずかしい

>>204
あまりネタがないもんで、スマン

>>260
北海道は一昔以上前にいったきりなんで参考になるかどうか?

夏の北海道である程度の条件が揃えばツーリング車で200km/日は十分可能
実際220km/日位走ったことがある。でもね、走ってるだけなんであまりお薦めしない
100-150km/日ぐらいで観光とか色々な人としりあって遊び回った方がおもしろい

宿泊は上がってないところでバス停と駅舎が定番だった
ホクレンSSの観光マップってまだあるのかな?
毎年特集が変わって便利だったけど
たべものはコンビニよりもAコープの方が安上がりでしょ?

その年によって変わるけどスウェット位保温性のある服を1枚準備しておいた方がいいかも
8月下旬でダルマストーブに火をいれてるところが結構あったもんでね

>オススメは自分で探せ。
これホント、声を掛けて積極的に情報交換しよう
食費も浮くし楽しくなること間違いなし

細かく上げるときり無いんでこんくらいにしとくね
266ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 20:15:22
みんな大学3年生が観光したいって言ってることや
これから安クロス買う初心者だとか考慮して1日200で日程考えるのを
止めさせようとしてるんだと思うのだが
いまさらな遅い書き込みで200十分可能だよとかアドバイスしちゃうのはいただけない
それとバス停とか駅とかは確かに手段としては有るけど
このご時世におおっぴらにすすめるべきものでは無いだろ
267ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 20:54:48
レーパンにどうしても抵抗があるので、パッド付きインナーパンツとシートサスで長距離ツーリング行ったよ。
サドルカバーも欲しいかなと思ったけど、まったく尻が痛くならなかった。一日15時間走行ぐらい。
268ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 22:14:42
http://www.riteway-jp.com/riteway/fuee_sonoma/sono_wh.htm
http://www.giant.co.jp/2005/pop_pics_spec_05/pop_contents/gj_1B.html
自転車は安クロス刈ってあーだこーだするより↑辺りに逝っちゃった方がだいぶ安上がり。
見た目あんまりカコヨクナイかもしれんけど
269ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 00:08:29
>>241
死にたくないな・・・と思ったらもっていこう。
270ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 00:11:26
可能と実際出来るかどうかは別として。
3日くらい毎日本番装備で150kmくらい走ってみて力量を測ってからでも
遅くないと思う。多分体力があってもケツが痛くなってどうしようもなくなって
100kmくらいが限度になるんじゃないかと思うけど。
万が一の事も考えて輪行袋の携行もおすすめだな・・・何がおこるかわからない。
271ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 00:19:47
輪行は非常手段だとしても、ナイロン製の防風シートとでも考えれば輪行袋持っていても良かろうね。
272ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 01:25:56
キャンプ場やユースで夜遅くまで飲み語りした次の日と
日が昇ると同時に起きちゃった日とでは
走れる距離が全然違うよね。
後者だと午前中だけで100キロは走れる。
いずれにしても自転車旅行ってきっちり計画たてずに、その日ぐらしだと思う。
そういう意味で輪行袋持ってるとあんしん。
273ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 02:52:40
結論:輪行袋は持って行こう。
5000円前後で買えます。
274ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 07:02:07
>>259
一ヶ月4~5万円だと、道中の買い食い(コンビニ)メインで食いつなぐとなると、食費だけでギリギリだろう。
もっといろいろ考慮しましょう。
275きちぃ ◆SRiP/MtEI. :2005/06/09(木) 07:50:27
チャリンコの旅は最高だyp!!!!
漏れは先日チャリンコで神戸から沖縄までゆんゆんしながらチャリンコ漕いで行ったyp!!!!たのしかったああああ


ちなに漏れはりんこうとかする時チャリンコを外に置いとく時にかけるカバー(1000円くらいかなあ)に包んで運んでまつでつまつでつ〜
276ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 09:57:42
>>275
緊急時に自転車カバーで輪行するのは定番だし、俺も昔困ってた外人チャリダーを
100均に連れてって自転車カバーで輪行を教えたが...
マナーとしてあまり良くないことや、快く思ってない駅員がいる(どっかのスレで書いてあった)
ことを知っておくべきだと。
まぁ、たぶん旅慣れてるようだから、きてぃ氏はちゃんと見苦しくないように処理してるとは思うが...
これ見て、あ、輪行袋高いから買わなくていいや!とか思う人がいるとやなのでちと小言。
277ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 11:53:27
ツーリング用の輪行袋としては、モンベルのがお勧め。
オストリッチの超軽量袋に比べればかさばるが、ジッパーを
開けば一枚布なので使い回しが効く。
278ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 12:01:09
>>276
自転車カバー輪行、日常的にやっているんだけど問題なの?
フレームとタイヤ、きっちり動かないように4箇所しっかり留めているし、
口(というかカバーの下の部分だけど)もきっちり留めてる。文具用のクリップだけど。
ダウンチューブとシートチューブ持って歩いているけど、その手を突っ込むところ以外は
タイヤも見えないし。
コクーンよりコンパクトでタイヤも露出しなくていいと思うんだけど…。

マナーっていうのは「輪行は輪行袋として売られているものを使わなくてはならない」のがマナーって事?
よく知らないんで詳しく教えて。
279ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 13:00:28
>>276は東の社員じゃね?w
280ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 13:12:27
>>278
自転車カバーを袋と呼ぶのが、鉄道に限って言えば、
>>276のいうマナーに反するのではないかと。
一応、規則で、縦横高さの合計が一定以下の大きさの
専用の袋に入れる事を条件に、輪行が許可されてる以上、
禁煙車でたばこを吸わないのと同様、守る必要のあると思います。
まあ、罰則はないはずですが。
281ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 13:21:16
「専用の袋」の基準はどこにあるのか。
販売時に「輪行袋」と銘打っていることが決め手なのか。

禁煙車でタバコを吸うなんて極端な例を挙げるなよ。

カバーを流用したとして、専用の袋と比べて迷惑だとも思わないし
良心も痛まないよ。
282ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 13:25:54
カバーが必要なのは他の乗客に迷惑をかけないようにするためだろうし、
278氏のようにきちんと包み込んでるなら問題ないと思う。

275氏も指摘している通り、問題なのは安直に「輪行袋高いから買わなくて
いいや!とか思う人」でしょう。
283ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 13:27:20
>>280

> 禁煙車でたばこを吸わないのと同様、守る必要のあると思います。

これじゃ、絶対やっちゃダメじゃん

自転車カバーにおばぁちゃんがチャック縫いつけてくれたって人いたな
これまで微笑ましく思っていたが、禁煙車でたばこすっているようなもんか
284ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 13:29:08
>>282
輪行袋高いから買わなくて いいや

きちんと包み込まない

となる話がよくわからんが。
285ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 13:32:18
輪行袋も持ってるけどカバーばっかり使ってるわ
ちゃんとパックしてても迷惑なのはどっちでもかわらんだろうし
286ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 13:32:41
>>282
いや、だからオレは
「輪行袋高いから買わなくていい。
カバーを流用してしっかり梱包すれば全く問題ない」
と思っているんだけど、それのどこが悪いかと訊いている。

もうちょっと判りやすく言うと、>>282の一つめの段落と二つめの段落の
両方に該当する場合のことを問うている。
287ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 13:36:13
少なくとも自転車カバーは輪行専用の袋ではないわな
それが規則に抵触する可能性があるんだろ
288ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 13:40:25
>>284,286
分かり辛くて申し訳ない。
275氏が気にしているのは「安直に」の部分だと思うのよ。氏だって
カバー輪行を否定してるわけじゃないからね。

俺自身は、「安直にやりたければ輪行袋で。安くあげたければカバー類を
使ってもいいけど、専用品でない分気を使って丁寧に」でいいんじゃないかと
思っている。実際のツーリングでは手軽さ重視で専用袋を使ってる。
289ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 13:42:09
>>288 自己レス

リンク間違い。275>276
失礼しました。
290ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 13:51:24
>>287
規則??

(1) 自転車にあつては、解体して専用の袋に収納したもの又は折りたたみ式自転車であつて、折りたたんで専用の袋に収納したもの
(2) サーフボードにあつては、専用の袋に収納したもの

サーファーお手製のキルティング袋も否定でつか?
291ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 13:52:32
はっきり言ってしまえば輪行って行為そのものが他人に迷惑を掛けることがある事実に気が付くべき。
専用の袋に入れていようがハードケースに入れていようが社内にでかい荷物を持ち込んで無駄にスペースを占有しているんだからさ。
292ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 13:55:27
よし
今後一切の輪行を禁止しる!
293ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 13:55:58
>>290
専用袋だからいいんじゃね?
おれキルティングの輪行袋みたことあるぜ
なにも既製品だとは言ってないし
294ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 13:57:27
輪行ってなんのためにするの?
せっかく自転車があるんだから走ればいいのに。
295ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 13:57:43
輪行って行為そのものが他人に迷惑な事ぐらい分かってるよ。
296278:2005/06/09(木) 13:58:02
うわっ、何だかすごいことになってる。

私の動機も「高い輪行袋を買いたくない」が発端です。
使ってみたらこれで充分事足りてるんで、「このままでよいかな」と思っていまして。
297ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 14:00:11
自転車カバーを買ってきて、カバーとしては一度も使ったことがなく
輪行だけに使っているんだけど、

輪行専用

って言っていいよね?
298ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 14:01:13
>>297
ゆとり教育丸出しだな
299ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 14:06:21
>>295
お前の存在自体が社会に対して迷惑なんだけどな
300ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 14:07:23
暑い
301276:2005/06/09(木) 14:22:08
すんません、荒らしてしまいました。
言い直します。

『輪行は周りに迷惑を掛けないように気をつけませう』
302ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 16:02:17
『輪行は周りに迷惑を掛けていることを認め、悔い改めませう』
303ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 16:03:18
モチロン挨拶するんだろ
304ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 18:21:33
輪行・・必死で検索の結果、今日初めて知った単語。
305豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/06/09(木) 21:58:34
>>270
>>272
関東あたりのワンデーツーリングなら
輪行袋持っていくのは有効だと思うけど。
北海道キャンプツーリングで、しかも時間はたっぷりありそうだから
輪行袋は必要ないと思う。
もちろん峠とかが嫌で電車でワープしたいときには有効だろうけど。
306ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 22:43:35
見た目の問題もあるね。
輪行袋じゃなくても綺麗にパッキングされてれば全然問題ないし。
ただ、そういうのは結構技術と経験要ることだし、なんかゴチャっと
つつまれてる汚らしいのを持ち込まれるとさすがにイヤだしね。


関係ないが、ロードのパンクにイージーパッチってどう?
高圧に耐えられないという話も聞くんだが。
今日出先でパンクして、こともあろうにその時パンク修理セットを
忘れていることにきづいて、40分も自転車屋とか100均探しまくった。
都内だったんだけどこれが案外ないのな・・・普通に修理依頼すると
1500円取られるとわかってびびった。
100均があれば100円で済むのに・・・
307ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 22:51:53
チューブと携帯ポンプをサドルバッグに入れっぱなしにしてるが、まだ一回もつかったことない。
たぶん洗車でバッグを外したまま忘れた日にパンクするんだろう。
308ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 23:02:21
>>307
チューブは布のようなもので覆ってないと、いざ使おうと
久しぶりに出したとき、サドルバッグの中の他のモノと擦れて
穴が開いてることがあるよ。
309ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 01:28:41
いきなり失礼します。
この夏に岐阜県から北海道までのキャンプツーリングを計画しています。
200km/day程度のペースで日本海側のルートを検討しています。
ロード暦(通学only)はそれなりに長いですが知識がほとんどないのと
自転車が少しぼろいので不安があります。パーツ交換やルート選択、装備
についてぜひアドバイスをください。

・モデル GIANT FCR-2
・ハンドル フラット
・変則メカ等 SHIMANO SORA(前2枚後ろ7枚)
・タイヤ ツーキニスト
・キャリア シートポストに付けるやつ
・パニアバッグ30L バックパック20L フロントバック5L
以上自転車の概要です。よろしくお願いします。
310ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 01:48:24
>>309
まずは近場で1泊2日で距離400Km以上のツーリングをやってみたら?
あらかじめ寝場所を安全なところに設定しておけば、何かトラブルが
あっても対処できるだろうし。装備類は大雑把に詰め込んでおいて
お試しツーリング後に過不足分を引いたり足したりすればいい。
311豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/06/10(金) 01:52:29
>>309
パーツはSORAでも問題なし、メンテはしっかりやっといて。
ワイヤー、チェーン、ブレーキシュー等々の消耗品は新品に交換しておくといい。
装備は人それぞれだけど、普通にキャンプする装備に携帯工具や自転車の消耗品。
(チューブあたりは大抵持っていく、スポークやチェーンは人による)
バックパックはお勧めしない、荷物は出来る限り体では無く自転車に付けるほうがいい。
200km/日は結構たいへんだと思うけど、
乗りなれてる人が自分で判断したんだから大丈夫なのかな?
とりあえず荷物積んで土日とか2日で、
1日目行けるとこまで。
2日目帰る
とかのツーリングしてみれば1日走行距離の目安が出来るよ。
312ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 02:16:29
>>310さん >>311さんお二方どうもありがとうございます。
走行距離については試してみようと思います。やはりいきなりは無理ですね。
毎日10kg程度の荷物を背負っているので大丈夫かと思ったのですが
楽なのに越したことはないですね。そうするとなるとバックパックの分
パニアバックをでかくしようと思うのですが、キャリアの耐荷重って信用
できるのでしょうか?シートポストに取り付けるキャリアなので少々不安です。
313ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 02:30:24
先日JRを使い淫行したんですが、他の客の視線が...
314豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/06/10(金) 02:33:36
>>312
物によるとはおもうけど、メーカー公称の耐荷重は耐えると思う。
でも確かにシートポストキャリアは不安。
ところでパニアをつけるってことは枠付きのものだよね?
315ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 02:53:14
夏の日本海側か。俺の思い込みかもしれないが新潟〜秋田〜青森は雨が多いような気がする。
ブレーキシューの予備を持っていった方が良いだろうか。
316ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 03:01:59
317ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 03:05:09
枠つきのシートポストってtopeakくらいしか選択肢が無いが、あれってtopeakの
リアキャリアバッグ(サイドが開くやつ)しか考慮してないよ。シートポスト
キャリアの耐加重じゃパニアバッグを使うほど載せられないと思うが…
318ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 03:32:08
>>316
そのバッグって30L以上の容量があったのか。
持ってるけど、せいぜい20Lぐらいかと思ってた。
319ツール・ド・名無しさん :2005/06/10(金) 03:56:21
>>256
イワタニバーナー持ってるけど、登山用バーナーに比べると
重いしかさばるんだよな……。

ランニングコストを抑えつつ小さく軽くとなると、こういうのもある。
ttp://www.alva.ne.jp/
ちょっと危険な(そして画像からは間抜けな)香りのする製品。
320ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 05:43:58
ん?登山用バーナーはガスがキモなのにカセットのガス入れてどーすんだ?
あんま長期間ならガソリンバーナー買ったほうがイイ鴨。
MSRとかならボンベはボトルゲージに差せば収まりもいいし。
321ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 06:26:18
夏の国内ツーリング用途ならノーマルなブタンガスで問題ないと思うけど。
ガソリンタイプは比較的重くて操作や扱いはガスより面倒だしこの用途での初心者にはどうかと思う。
322ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 08:59:12
>>309
FCR 2ってインテグラルヘッドなんだなあ。
インテグラル用のダボ付きフォークって市販されてないみたいだし
フロントサイド積載もちょっと無理だろうな。

キャンプありで荷物が多いなら入門クラスのシクロクロスなどキャリアダボ付きの
自転車買った方が早いけどなあ。
ダボ無しロードだとキャンプ無しの軽装でないときつい。
とにかく荷物を最小限に絞る必要がある。

とりあえずこれでも使って4点支持のキャリア付けた方が
耐荷重に関してはシートポストキャリアよりなんぼかマシ。
パニア付けるなら絶対こっちの方がいい。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/viva/adapter-r.html
とはいえダボ付きフレームにキャリア直付けより明らかに強度が劣るからあまり荷物を欲張らないように。
シートステー側は金具を工夫してシートクランプに付けるかバンド締めで固定。
キャリアは箕浦MT-800Nがおすすめ。バンド金具が付属してるけどシートステーが太いと使えない。

シートポストキャリアの耐荷重量はキャリア単体でのことでシートピラーやフレームの強度は考えてないよ。
キャリアは無事でもピラーやフレームが… ってことになりかねない。
ロードならせいぜい5kg程度までにしとくのが無難。
積みきれない荷物はやはり背負うしかない。
323ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 13:35:17
日本海側は年中天気は悪い日が多いね。
まあ、応援してます。
324ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 14:48:46
東北日本海側ときくとなぜかいやな気分がする。
山形、秋田あたりの岩場のせいか。
地図だとたいしたことないんだが。
325ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 15:24:24
それわね、むかし あのあたりでよく、、、
(∩>д<)アーアーきこえなーい
326312:2005/06/10(金) 16:57:19
314-324
皆さんありがとうございます
>>314
はい。枠はついてます
>>318
バッグは別ものです、多分30Lくらい入ると
>>319
確かに怖いス
>>309
う、5kgですか。やっぱキャンプは無理かな。でもかなり乗った自転車なので心中してもいいかな・・・
>>323
がんばりまーす(まだ2月先ですが)
327豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/06/10(金) 17:32:30
>>326
キャリアもバッグもすでに購入済みなんだね。
これから買うなら>322氏の方法をお勧めしたんだけど、
現物あるならとりあえず荷物積んで試してみて。
FCR-2なら超軽量フレームって訳でも無いし、
シートポストを安物の重く(軽量化が考えられてないので耐久性は有る)
かつなるべく長いものにすれば安心度は増す。

去年だったか、OCR-2あたりでシートポストキャリアの上に
小さいアルミ折りたたみ椅子を横に置いてその上に
その上に普通のダッフルバッグをドカッと置いて、ゴムベルトで固定。
それで北海道キャンプツーリングしてる人に会ったのでまったく無理って訳では
無いと思うので頑張って。
328ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 21:24:25
>>312
200km/dayをコンスタントに走るには早起き。
へたれのぼくは日の出前、薄明るくなったら走り始める。
4:00ー8:00までは気温も上がらず人も少なく走り易いので集中して距離をのばす。
それ以降は交通量も増えるし気温も上がる、集中力も続かないのでまったり走る。
道内の場合だったら同ルート、似たような車種に乗ってる人を誘って交替で引っ張ればいい。
市街地では危険なのでやらないように。
早朝走行は危険もあるのでくれぐれも気を付けてください。

ルートは時間の余裕があって山好きなら鳥海山(確か日本で唯一永久氷河がある)、
内陸に入るけど十和田、奥入瀬、八甲田山を越えて青森入りって方法も。

使った事はないんだけどマウンテンスミスのDayなんてどうなのかな?
デイパック背負うより楽そうだけど。
329ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 21:53:01
キャリアのつかない自転車向けバッグとしては、
キャラダイスのキャンパーという手もあるよ。
バッグサポートと一緒に使ったら結構具合が良かった。
330ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 22:06:13
>329
どんなのですか?都内ならどこで売ってますか?
ググってもわからなかったのでうおしえてください。
331ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 22:19:38
>290の規則に照らし合わせると、自転車カバーパッキングでは解体せずに収納していることに問題がある。
332ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 22:34:10
スレタイ見るだけでテンションが上がる。
333ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 22:58:13
>>330
確かに検索にかかってきませんねぇ。こんな奴です。
ttp://www.carradice.co.uk/originals.htm

私はfroogle経由で輸入しちまいましたが、最近は国内でも
扱ってるんじゃなかったっけなぁ。気のせいだったかしらん。
334ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 23:02:24
>333
ありがとうございます、大きなサドルバッグと思ってよろしいのでしょうか?
335ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 23:57:59
>>334
そうです。容量は30Lぐらいでしょうか。
336ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 09:56:36
>>328
ここでDayとSPIRITとPASSEMGER持ってる漏れが登場ですよ

Day等のランバーパック、まず楽なのは確かですよ
肩にかけないでいいので、上半身の開放感が違います。風が服を通り抜けられますから。

ただ荷物が多く・重くなってくると、腰だけの固定では心許なくなってきます。
肩にかけるオプション(ストラプティ)もあります。それでもリュックよりは開放感があります。

また腰に縛り付けるので、内容物には圧力がかかります。
圧迫すると潰れるようなモノが荷物に入っていると、気をつけなければなりません。

表示容量ほどには入らないように感じます。Dayは15L、SPIRITは28Lですが、
SPIRITとドイターのトランスアルパイン30(30L)の容量差は2Lなんてもじゃきかないように感じます

まとめ:荷物が少ないなら(・∀・)イイ!と思います
337ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 09:57:48
誤:2Lなんてもじゃ
正:2Lなんてもんじゃ
338ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 19:49:51
>>326
キャンプ道具はすでに持ってるんだろうか。
積載能力からすれば山岳系の軽量タイプにしたいとこだけど。
テントは2kg未満の軽量タイプで寝袋も軽いものにしたいし
自炊は無しか湯沸し程度にしたいところ。
マットは安物銀マットが一番軽い。
テントは寝るためだけと割り切って居住性を犠牲にして
より軽量なツェルトやシェルターにするという手もある。
テント寝袋調理器具で軽量タイプとなると学生の場合予算の問題出てくるだろうな。
大坊3年君同様ノンテント野宿でいくなら積載問題、軽量化、低予算で一石三鳥ではあるが
テントがあると安心感は違うしなあ。
まあ若さの勢いがあれば野宿旅も押し切れると思うしそれはそれで面白いだろうけど。
時々ちゃんとした宿泊施設に泊まってチャージするのもいいし。
339328:2005/06/11(土) 21:53:10
>>336
詳細レポありがとうございます。
紹介した私が欲しいわけで >MOUNTAINSMITH Day
A4も収まるらしいので通勤、ちょっとした買いものに使えるし。
購入は決めてるのですがもう少し先になりそう。
340甲1:2005/06/11(土) 23:18:35
>250
長久手にあったキャンプ場は予約制だったような…
ぐぐっても長久手に近いところってあまりなかったような気がするんですが、調べたりなかったでしょうかね?
>>251
食費は…そうですね。朝昼をコンビニで済まして、夜に美味いもの食えばいいですよね。
>>258
電車は考えてなかったです
電車はちょっと使いたくないですね。 もしもの事があったら使いますが…

ところで、万博に行く途中でいろいろ迷ったりする事があるかもしれないんですが、
2chで実況(?)みたいに、聞いてもイイ板orスレってありませんかね?
迷ったときと、か携帯から聞きたいんですが…
341ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 23:49:13
途中で風俗にはまって沈没キボン
342ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 04:30:32
というかコート持ってっても過剰ではない罠。
レインウェアやウインドブレーカーと長袖長ズボンで大抵足りるとは思うけど。
343ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 07:40:54
>>340
地元の人に聞けよwwwwwwwwwwwwwwwwww

せっかくの旅だろ。ネットに依存してどうするよ。
緊急のために携帯持っていくなとは言わないが
使用は最小限にしないと旅の感動も半減するよ。

少なくとも道に迷った程度は緊急じゃない。
344ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 08:32:29
>>326
フロントサイド積載は可能だよ。
ミノウラMT-3100Fはフォークエンドにダボがなくても
クイックシャフトに付けることができるよ。
ただしシャフトの長さが足りなくなるので後輪用のシャフトを用意して
やや大きめのボルトやワッシャーをはさむなどして使うといいよ。
フォーク中央部へ留めるバンド金具はフォークが太いと使えなかったりするので
もしそうだったらホームセンターの金具とかで工夫するといい。

カーボンフォークだとあまり重いものは載せないほうがいいと思うけど
荷重を前後に分散させる方が積載能力の向上
車体のトラブルリスクの低減、走行安定性など
メリットは大きいので予算が許せばやってみて。
345ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 10:51:21
キャリアをクイックシャフトに直に付けると
フォークエンドの脱落防止の突起に干渉するから
間にワッシャー等を挟む。
346大坊3年 ◆6KQS6aLXi6 :2005/06/12(日) 12:45:39
精神年齢は厨房の漏れが積丹岬から帰って来ましたよ。

ちゃりは肺じゃなくて筋肉にきますね。
穴よりも大腿四頭筋のほうが痛くなる漏れは
まだまだちゃり初心者でしょうか。



夏に向けて大まかなルートを立ててみました。誰か聞いてください。
347大坊3年 ◆6KQS6aLXi6 :2005/06/12(日) 12:59:29
日時:お盆明け
期間:5週間〜6週間
場所:札幌スタート
目標:北海道一周

年齢:20(大学3年)
体力:中の上(自称)
ちゃりレベル:駆け出し

備考:
途中途中に観光をはさみながら進行。有名な岬は絶対にまわりたいッス。
温泉入ったり、( ゚Д゚)ウマーな飯を食うのもいいけど、大自然をこの目で
見るってのが最優先事項。温泉&飯は2の次。
リタイアは無しの方向で。よってそのための装備は一切持っていきません。
本当にやばくなったらちゃり捨てて電車で帰ります。


※ルートは次に書きます。
348大坊3年 ◆6KQS6aLXi6 :2005/06/12(日) 13:21:34
札幌スタートで北海道を時計回り。

○一日目
札幌⇒滝川⇒沼田町。275号をメインに逝きます。

○二日目
沼田町⇒留萌(るもい)⇒稚内。233号⇒232号⇒40号or106号。
106号は物凄く気持ちよさそうですけど、道幅とかはどうでしょうか。
危険がなければ106号を選ぼうかと思います。

○三日目
稚内⇒宗谷岬⇒クッチャロ湖。238号をぐるーーーーっと。

○四日目
クッチャロ湖⇒紋別。238号。観光無し。

○五日目
紋別⇒サロマ湖⇒網走。相変わらず238号を進む。

○六日目
網走⇒屈斜路湖。39号に乗り換え⇒243号で逝きたいです。
温泉はいるぞーーー!山道(243号)に不安を覚えますが。

○七日目
屈斜路湖⇒摩周湖⇒根室。243号⇒52号⇒243号⇒44号。

こんなに順調に進めるとは思いません。日付はあくまで目安ということで。
ルートに危険なものがあればどなたか指摘頼みます。得に北海道の方、おながいします。

それにしても書いてて、何も北海道の観光名所を知らない漏れがいたことに
愕然としますた。北海道に来て3年目、何やってんだよ。。。ってかんじっす。
349ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 13:34:03
>>347
具体的なアドバイスは詳しい人にお任せして。

>本当にやばくなったらちゃり捨てて電車で帰ります。

筆が滑ったんだろうけど、まさか本気?
人跡まれなところなら迷惑にならないところに仮置きして後で回収、
町中なら置かせてもらえるところを探してやはり後で回収が基本でしょ。
「大自然をこの目で見るってのが最優先事項」と言うのなら、その中に
放置された自転車のことも考えようよ。
350大坊3年 ◆6KQS6aLXi6 :2005/06/12(日) 13:36:24
○八日目
根室⇒納沙布岬⇒浜中町。この辺でまたーりしたい。

○九日目
浜中町⇒厚岸湖⇒釧路。142号か44号を攻めたいです。

○十日目
釧路⇒釧路湿原⇒帯広。38号メインで。
少し飯を買い込みます。

○十一日目
帯広⇒襟裳岬。336号で逝きます。

○十二日目
襟裳岬⇒静内。235を北上します。


ほとんど観光をしていない漏れがいることに気付きました。
これだと4週間もあれば北海道一周できちゃいますね。
本番までに観光名所調べなきゃなぁーーーーorz
351ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 13:38:18
>>348
距離的には2日目が大変そうだな
106号は道幅狭くないし、海岸線沿いで利尻島が見える直線道路だから走ったほうがいい

6日目の243号は美幌峠越えでちょっと上るけど、峠からの景色がいいので走るべし
352大坊3年 ◆6KQS6aLXi6 :2005/06/12(日) 13:38:52
>>349さん
浅はかでした。恥ずかしい(>_<)
ごもっともです。後先考えて行動します。
もう少し大人になります。。。。。
353ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 13:43:32
>>350
ツーリングマップル持ってる?
354ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 13:45:01
知床は完全無視ですか、そうですか
355ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 13:48:52
七日目は根室じゃなくて斜里を目指せ
で、知床越えの後に野付半島や開陽台へ行く、と
356大坊3年 ◆6KQS6aLXi6 :2005/06/12(日) 13:49:48
○十四日目
静内⇒苫小牧。235を走る走る。

○十五日目
苫小牧⇒地球岬。36号を南下します。

○十六日目
地球岬⇒洞爺湖。37号を北上して温泉を目指せー!

○十八日目
洞爺湖⇒長万部。37号⇒5号。
この辺、食い物屋とかあるのかな。

○十九日目
長万部⇒函館。5号をまっすぐ逝って函館IN!


―――ここで2〜3日ぶらぶらします―――
※恵山岬、温泉も行くかな〜


○二十二日目
函館⇒松前。228号を南下。
357ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 13:52:48
国道しか走ってないな
358大坊3年 ◆6KQS6aLXi6 :2005/06/12(日) 13:58:04
>>353さん
一応ドライブ用のマップル見てます。1:300000のもので
主要幹線がメインでしかのっていませんが。

>>354さん
あああああああ、知床はめっちゃ行きたいです!スマソ。
知床っていったら、知床岬しか知らないもので。
知床岬って、途中獣道をハイキングですよね。2泊3日くらいで
その道を往復は漏れにはムリポっス。
観光用のフェリーも出ていると聞いていますが、どんなもんなんでしょうか。
結構満足できますか。

>>355さん
そうするかもです。
ってか野付崎を見落としていました。
そのルートいいですね。
359ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 13:59:45
知床のカムイワッカの湯の『ここでstop』看板から
もひとつ登った滝壺が
自然の露天風呂では国内最高だとオレはおもてる
360大坊3年@精神年齢厨房 ◆6KQS6aLXi6 :2005/06/12(日) 14:00:49
>>357さん
国道以外の山道に不安を覚えます。車が怖い。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
↑こんな感じです。車怖いよー。
361ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 14:03:13
>>358
みんな大事なことを言い忘れていたようだ
いますぐツーリングマップルを買いに逝け
話はそれからだ

ドライブ用マップルじゃキャンプ場や温泉は全然載ってないだろ
362大坊3年@精神年齢厨房 ◆6KQS6aLXi6 :2005/06/12(日) 14:06:23
>>359さん
逝きます。そこ逝きたいです。
「STOP」看板からどのくらい登ればいいか教えてください。
1時間以内でつきますか?
363ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 14:07:25
時間と体力があるなら帯広から
→然別湖→糠平湖→三国峠越え→旭川
→美瑛→富良野→狩勝峠越え→帯広
と道央を走るのを強く薦める
364大坊3年@精神年齢厨房 ◆6KQS6aLXi6 :2005/06/12(日) 14:10:09
>>361さん
買ってきます。もう一度勉強しなおして出直してきます。
なんか書いてて自分の実力と行動力のなさを実感しています。


>>347のちゃりレベルを訂正します↓↓

×ちゃりレベル―駆け出し
○ちゃりレベル―教えてクン


逝ってきますね。
365ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 14:18:16
>>362
時間はかからないけど、急斜面を這い登ることになるので、かなり危険
366大坊3年@教えてクン ◆6KQS6aLXi6 :2005/06/12(日) 14:32:02
>>363
美瑛や富良野、旭川は行ったことがあるので
今回、日程が押すようならパスしようかなと思います。
というか、無理に入れて、余裕のない旅にはしたくないです。
そっちのほうを周るなら、スタート直後に向かおうかなと。


逝くならこんな感じです。
札幌→富良野→旭川→深川→留萌→稚内
で、
道東→帯広→襟裳
かなと。


あ、でも、然別湖と糠平湖は見るべきでしょうか。
367ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 14:54:10
○九日目〜○十一日目
R44とR38は道内としては交通量が多い国道なので、できるだけ使わないが吉
(つーか、道がたいして良くはない&交通量多いにしては
 ぶっ飛ばしてる車が多い希ガス 特にR44)

それと>>361に漏れも禿銅
368ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 15:04:03
>>367
根室〜釧路は道道142を走って難読地名看板めぐりだな
369ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 15:22:35
結局反時計周りにしたんだ。。
ひたすら逆風の3,4日目あたりにブチギレるとみた。
370ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 15:33:48
なんか時計回り反時計回りで注文付けてるやつは
根本的に時計回りと反時計回りがどういうものか知らないらしいな。
371ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 15:35:54
つか、ツーリングマップル、キャンプ場やライダーハウスの情報は普通のロードマップより
は載っているが…って感じであんまり役に立たん。地図本来の機能と宿泊・観光情報の
両方追い求めた結果、どっちつかずで使いづらくなってる。北海道版は特にそう。

 地図本来の機能は普通のロードマップに任せて、情報などはオートバイのツーリング雑誌の
北海道0円マップのほうがいいよ。キャンプ場、RHの情報も充実、料金や連絡先も
載ってるしね。ちょうど今出てる号が北海道0円マップの特集。
372ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 15:46:32
>371
まじかよ?実際自転車ツーリング中にあったやつで
でけえ普通のロードマップ使ってるやつなんて見たことねえぞ
それに0円マップなんてそれ以外で情報収集しない人間には役に立つけど
2ちゃんで情報収集するようなやつにたいしてやくにたたねーよ
373ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 16:16:49
20万と5万、ケースにより2.5万図が当たり前になってしまっていたが
もしかするとロードマップみたいのも結構使えるかもよ?観光地めぐり
ツアーみたいのなら。ハードな林道とかピークハントみたいのじゃなければ
逆に便利な可能性も高い。
374あにす ◆8fSUQ9Te2. :2005/06/12(日) 18:37:04
 
375ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 18:37:14
ダイソーの100円マップで旅してる俺が来ましたよ。
376ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 18:50:18
私も、九州旅行はダイソーマップ1枚でしたが何か?
377ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 19:01:16
ツーリングマップルのおすすめルートに行ったら、すごい上り坂でたいへんでした。
378ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 19:03:20
クロスバイク初めて買って、10キロほど乗ったんですが
サドルが薄すぎて、ケツめっちゃ痛いです。
こういうもんなんでしょうか?

もっとクッション性のあるのに取り替えるのが普通?
379ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 19:16:43
擦れ違いなのが普通
380344:2005/06/12(日) 19:18:08
やや大きめのボルトやワッシャーをはさむなどして使うといいよ。
          ・ ・ ・ ↓
やや大きめのナットやワッシャーをはさむなどして使うといいよ。
         
381ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 19:19:13
>>379
そんなレスしてる余裕あるんなら、質問に答えてくれよ。
答えればそれで終わるんだから
382ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 19:20:59
尻の形は人それぞれなので、ショップで相談されてみては?

低反発の良い奴がついたママチャリもあるくらいですから、何か良い奴が見つかるかも。
ステムの高さが原因の場合もあるから、ハンドルをフラットからアップに変えただけで楽になる場合もある。

サドルの問題ではなくて、尻の同じ位置で座り続けているのが原因と言うのもありがちですよ。
慣れてくると、無意識に座る位置や姿勢を変えるようにもなれます。
383ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 19:23:20
>>382
さんくす!
低反発をためしてみます
384ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 19:30:57
尻よりも、玉が痛くて辛い思いをすることがあります。
女性なら生理用品なんかでガードできるのでしょうが、玉は痛くなりだすと後が大変です。

ロングツーリングでは、サドルをあまり前に出さないことをお勧めします。

トリックプレイができるようにしたMTBで、長距離を走ろうとしてはいけません。
385ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 19:49:10
>>378
スポーツ車が一般車より前傾がきついのは空気抵抗の低減だけでなく
重量負担を上半身下半身に分散する役目もある。
広くて厚いサドルは長距離だと尻の余計な範囲まで圧迫してかえって痛くなったりする。
初めてのスポーツ車で10km走るとママチャリサドルより痛くなるかもしれないが
どんどん距離を伸ばすと痛さのさらなるひどくなり方が少ない。
当面は慣れの問題だと思うのでそれでしばらく走り込んでみるのがいいかと。
しばらくそれで走り込んでみてどうしても慣れないようであれば考えてみて。

自転車のパーツの中でも乗り手との相性が最もシビアなのがサドルだったりする。
自分の尻に合うサドルを見つけるのは至難の業な場合も。
実際に使い込んでみなければわからない部分が大きいパーツだし。
サスペンションシートピラーや、レーサーパンツなど自転車専用パット入りパンツという手もある。
386ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 19:51:42
>377
あれおすすめルートはオートバイ中心の内容だから。
387ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 19:54:16
>>385
なるほど。単に座り方を体得していないだけの問題かも
388ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 19:56:16
>>386
そうそう。
絶対楽しめる!なんてルートが自転車にとってはかなりの走り屋を除き地獄だったりする場合も。
389ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 19:58:18
絶対楽しめる=バイクが走りまくっていて危険
なんて考え方もできるのかな?
390ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 20:50:58
>>378
>>381
お前もほかのレスしてるやつも氏ねよ
ケツの痛みは重大なテーマで一言じゃ語れねえから
それについて話し出したらスレ違いもはなはだしくなるだろうが!
そんなわけでこっちに行ってね

サドルについてしっぽりと語り合うスレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1117088939/
391ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 22:11:21
ケツが痛いなら直にサドルに座るといいらしいよ
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20050612/050611225511.v96cg87g.html
392ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 22:43:35
縮尺が変わった新しいツーリングマップルは等高線が見にくくなったよなあ。
393ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 00:58:35
お、荒れてるなぁ

381は、質問に答えさせることによってスレ違い荒らしを
誘発する、高度且つ間接的な煽りと見た!

>>392
胴衣。評判悪いのに今年も同じ縮尺だよ。(北海道板以外)
394ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 14:01:52
そんなことより大坊3年が知床をあきらめたかどうかが激しく気になるのだが。
カムイワッカは行っとけ。
そんで、>359を体験したければ人のいない時にしておけ。
落石で人死ぬかもしれんぞ。
395豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/06/13(月) 16:50:27
北海道住人では無いけどレス。

手塩−稚内の道道106はいい道だよ、
今は全面舗装だし狭いわけでも無く国道40よりも
交通量が少ないので危険なことはなにも無い。

サロマ湖網走間は結構長いサイクリングロードが有るので
利用するのもいいかも。
396大坊3年@ ◆6KQS6aLXi6 :2005/06/13(月) 16:51:34
知床逝きます。カムイワッカの湯、入りたいです。

ってか、知床、見所満載ということに気付きました。
オシンコシンの滝、知床五湖、フレペの滝、乙女の涙、
さらにR334(知床峠)は晴れたら絶景だそうで。
R335からは国後島が望めると聞きます。

ただちょっと気になった、というか地図を見てえっ??って思ったのは

知 床 峠 が 約 15 Km で 標 高 740 m ????


これってかなりきついですよね。ついでに言うと
三国峠越えもかなりきついですよね。
397大坊3年@ ◆6KQS6aLXi6 :2005/06/13(月) 17:02:44
>>395豚速さん
サロマ湖サイクリングロードは昨日チャリ屋のおっちゃんと
話をしていい道だという情報を得ました。この辺は走りやすいそうですね。
これで二人目の太鼓判です。自信を持ってルート選択できます。

あとテントは買ったほうがいい気がしてきました。買おうかな。
寝袋はヒモジイっす。雨風当たるとさらに悲しさが加速します。


あー、旅行のことを考えるとわくわくしてくるなー。
今日のゼミとかどうでもよくなってきたわーーー。
398ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 17:11:21
>>396
知床峠(ウトロ→羅臼)は平地しか走ったことないヘタレローディーの俺でも、
キャンプ道具満載でなんとか上れたから多分大丈夫。
逆ルートはだいぶしんどそうだがw
399豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/06/13(月) 17:14:43
>>397
自分としては絶対テント持って行ったほうがいいと思う。
寝袋だけだと雨のことを考えると街中の公園の東屋とか
街中メインで選んでいくことになるけど、
テント泊でしか泊まれないロケーションのいいキャンプ場とかもあるし、
キャンプ場で他の自転車ツーリストと話したりして情報交換するのも楽しい。

あと、気持ちはわかるけどゼミはしっかりと。
400豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/06/13(月) 17:38:49
>>396
知床は絶対お勧め、
398氏も書いてるけどウトロ→羅臼はそれほどきつくは無い。
でも今年はカムイワッカはシャトルバスでしか行けない。
http://www.shiretoko.or.jp/information.html
9月21日以降だとシャトルバスでも行けなくなるのでご注意を。
去年までは他の交通手段だとシャトルバスでしか行けないのを自転車だと行けるって
のがまた良かったんだけど工事じゃ仕方ないね。
立派な舗装路とかは作って欲しくないけど。

細かいルートや予定に関しては気候状況や体調によっても変わってくるので
大雑把なルートと行きたい所だけ決めて、あとは前日の寝る前とかに
体調や天気予報と相談かつ、現地で収集した情報なんかも加味して
翌日のルートを決めるくらいが、きままな自転車旅に適してるんじゃないかと思う。
401ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 18:26:04
佐呂間の廃線跡サイクリングロードは、秋口くらいに能取湖で
サンゴ草の真っ赤な景色が見れるが、時期的にはまだ早いのかな。

知床は今、世界遺産に登録される一歩手前な所だし
登録されると環境保持が義務になるから、色々と細かくなってるんだろうな。
時間があれば、クルーズ船で海から自然を見るなんてのもありだよ。
まあそれまでに、さんざんオホーツクの動かない景色見るから、海はいらんかw
知床峠のウトロ側は、皆さん言う通り、だらだら坂を直線的に登るので
峠としては余裕がある。知床の近くまで寄って行かない手はないよ、まじで。
402ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 23:13:25
大坊3年よ、独立スレたてたらどう?
出発まで、それからツーリング中まで応援してやるよ。
他にも賛同者がいれば。
403豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/06/13(月) 23:28:06
>>402
基本的なことだけ教えてもらったら後は自分で悩んで計画立てていくのも
キャンプツーリングの醍醐味だと思うので、一人を旅中も徹底サポート
するようなスレはどうかとおもうけど、
毎年6月〜7月に多発する、初めてのキャンプツーリングに対する質問に
答えるスレは有りだと思う。
【夏休み】初めてのキャンプツーリング質問スレ【学生支援】
とかね。
404ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 23:34:52
いずれの方法にせよ、そろそろ他スレに行った方がいいのかもしれない。
ちょっとの質問やレスが北海道の長い行程表の間に埋もれている感はあるし。
405ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 01:00:47
スレ立てるほどか?
まあ、立てるなら北海道ツーリング全般スレくらいにしとかないと。
406ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 02:12:40
北海道ツーリング全般なら良いな。
北海道は国内ツーリングのメッカみたいな所だし。
407ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 09:28:45
俺が100メートル後方をずっと付いていってやるよ。
408ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 09:43:39
サポート乙
409ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 17:55:37
北海道民の2ちゃんねら〜ヘルプ部隊とかあるといいな(笑
410ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 20:29:57
まあvipperならやりそうだが
411ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 21:41:35
>>402
この程度で一々単独スレ立ててたらキリがないぞ?
てか大坊3年はblog借りるなりして、このスレにURL貼りゃ済む話じゃん。
好い加減うざいよ。
412ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 22:15:29
好い加減うざいよ。
413ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 23:22:21
旅に欠かせないのはトイレットペーパーであると悟った。
414ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 23:46:48
必ずもっていく。>トイレットペーパー
本来の用途は言うに及ばず、他にもいろんな事に使えるしね。
415ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 00:00:42
ヤギの餌とか
416ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 00:05:13
非常食にもなるしな
417ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 01:14:34
ただし水に濡らすなよw 激しく使えなくなるから
418ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 01:51:24
ガムテープ(布の)、新聞紙、ビニール袋(レジ袋)も有効打ね
419ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 05:18:14

大坊3年氏のことはさておき、北海道ツーリングスレについては
夏に向けて需要ありそうなので立てときますた。


【夢の】北海道ツーリング総合【大地】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1118779606/l50
420大坊3年@ ◆6KQS6aLXi6 :2005/06/15(水) 08:15:06
(;´ρ`)イマオキタヨ

そろそろウザイという意見もあるようですし、その他皆さんの言うことももっともで
漏れも引き際かと思いましたのでこのへんでやめときます。
本来ならもっとはやく漏れ自身が気づいて引くべきでした。スマソ。

雑誌、ワンダーフォーゲルの友人、チャリ屋の親父、そして2chで
情報収集をして、こんな漏れでもなんとか旅に出るだけの知識を得たと思います。
あとは自分自身で見て体験して、それを糧にします。
色々教えてくださった皆様、どうも有り難う。感謝です。

周りの友人や仲間と話をしていて漏れは
「下準備をしっかりするよりも、まず、チャリを駆って青空の下に飛び出してみる」
ということが大切だということに気付きました。
というかそう言われました。その通りだと思いました。

物事はまず体験するよりも文献から入る僕にとっては
なかなかできないことですが、大学3年にもなって
何も行動を起こせないというのはそういう性格が
障害になっているからだと思います。
なんていうか、プレステソフト買ってもすぐにやらずに
説明書を熟読してからというタイプなんです。


早々にチャリを買って広大な台地に飛び出そうと思います。

>>419さん
スレッドたて乙です。
けど大変申し訳ないですけど↓↓と重複してませんか。
「北海道ツーリング総合スレ 05-4【また冷夏?」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1116983816/
j3、1000いきそうなので次すれとするといいかもですわ・・・る
421大坊3年@ ◆6KQS6aLXi6 :2005/06/15(水) 08:20:39
追伸:
無事に夏の旅行を終えた暁には、レポ書かせてください。
ウザーな人もいるかもですけど、そのへんは割愛ください。

それでは消えます。お世話になりました。
422ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 08:46:31
>>420
そっちの北海道スレはバイク板だし、こっちにもあっていいんじゃないかな。
あと、ちょっとウザがられたくらいでへこんでちゃロングツーリングなんて
出来んぞ。
報告楽しみに待ってるからガンガレ。
423ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 09:04:35
>420
そのスレで自転車は板違いになるな。
まあ読む分には参考になるかも。
よくわからんループネタで荒れてることも多いけどな。
424ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 12:09:28
ツーリング関係で質問させてください。
本所製作所のマッドガードで700cロード用の
やつがあるらしいんですが、
http://www.riverone.jp/madgard.htm

いわゆるバリバリのロードレーサー(TREK5000番台とかアンカーRCS7とか)
につかえる門でしょうか、
また現物を見てみたいんですが、こういうのはどこでおいてるんでしょうか
当方東京在住ですが、今まで一度もみたことがないんで、よろしくお願いします。
425ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 12:45:22
>>424
この類は結局クリアランスしだいだよ。
フェンダー装着のだぼ穴なくても工夫次第でなんとかなるが、
必要な隙間だけは、実際に付けてみないとなんとも言えないんでは?
まぁ、ガードを実際につけている奴の回答がない限り、店舗に行くしかないでしょ。
ちなみ、個人的にはプラスティック製のほうが好き。軽いし、ダボ関係ないし。こんなの
ttp://store.yahoo.co.jp/atomic-cycle/sksload.html
これも付けてみないと分からんがな。
426ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 13:13:09
フル仕様の泥除けは付かない車種が多い。
バリバリのレーサーでも付くのはこういうやつ。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/dixna/cloudrift2.html

漏れは重量増と輪行の面倒さがいやなので泥除けは使わない。
雨着と荷物の防水対策がまともなら無くてもそんなに困らないし。
427411:2005/06/15(水) 13:39:53
>411
出発する時も報告よろ。
レポ待ってるよ。
がんがれ。
428ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 14:57:03
>>421
あれ、もう消えるのか?
装備とか、まだ聞きたきゃ聞けよ。
それと、レポはそれこそブログとかでやって
見てもらうのがいいと思うよ。
429ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 15:33:32
>>421
せっかくスレたったんだから、ぼちぼち書き込んだら?
【夢の】北海道ツーリング総合【大地】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1118779606/l50

俺も7月中旬から8月上旬走ってるからちょこちょこ書きたいしw
430ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 20:57:40
NAKED LOFT

6.27(mon) <LOFT BOOKS&旅の本屋のまど PRESENTS
『ニッポン放浪宿ガイド200』発刊記念 "旅人達の待ち合わせ vol.2" 
世界チャリンコ放浪記 石田ゆうすけスライド&トークショー>

面白そうだなぁ。
レーパンでいってみるかな。
431ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 22:00:28
みなさんどんなサイドバッグ使っておられますか?
今度、1泊〜2泊程度で出かけようと思うんですけど、
ドイターのラックパックユニ(36L)がいいかなと思いまして。
左右バラ、ワンタッチ取り付け、サイドポケット付きで安いので。
432ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 22:30:05
>>431
私はORTLIEBのFRONT-ROLLER PLUSを普段の買い物でも使っている。
完全防水だから、別に雨天用のカバーを用意しなくてすむので楽。
左右バラ、ワンタッチで取り付け、取り外し。左右で25L
ただ、サイドポケット等は無い。
(オプションで付けられはするらしいが、防水性が落ちそう)
433ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 22:38:03
>>432
ダサッ
434豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/06/17(金) 23:06:41
ユニだけはワンタッチ取り付けじゃ無いのでは?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/deuter/05/rackpack2.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/deuter/05/rackpackuni.html

自分はラックパックIIを使っていまが、
昔のものなので現行商品のようなクイックロックシステムでは無く、
ラックパックユニと同じくシンプルなフックで取り付ける形式です。
トラブルも無いし、キャリアを選ばないので使いやすいです。
435ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 15:48:40
>>431
一〜二泊(というか一週間でも)ならサドルバッグ(7リットル)か、フロントバッグ(10リットル)でも足りるよ。旅行のスタイルにもよるのだけれど。

バッグは大きに関わらず、なぜか「必要最小限」のもので一杯になることが多い。
逆説的だけど、荷物にあわせてバッグの大きさを選ぶよりも、自分の走り方に合った大きさのバッグにして、それに入るだけの荷物を選ぶというのもありだよ。

>>432
サイドバッグは俺もオルトリーブ。Classicのほうだけど。雨でも安心なのはいいよ。
防水が完璧すぎて、中に湿ったものを入れると蒸れる -- 欠点かも。
仕切りもポケットも無いのは、不便と感じる人もいるかもしれない。
個人的には、荷物を適当に放り込めばいいので気に入ってる。
436ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 05:40:11
>>431
私は帆布製のサイドバック(マッキンリーかな)を使ってます。
皮ひものため、キャリアとの付け外しが非常にめんどくさく、
ランドナーに乗ってた頃はキャンピーの横枠ごと外してました。
また、容量もカピカピに乾いてる時といい感じに膨らんでる時の差が激しく、
一概になんぼとは言えませんし、あんまりはいりません。
帆布製は正直お勧めしませんが、長期(2ヶ月ほどだけど)もこれで行きました。

荷物の量やパッキング次第で容量はなんとでもなると思います。
フック式はてきとーにつけると落としやすいので、ちゃんと固定させてください。
防水は中身をゴミ袋に入れておくだけで十分です。雨カバーはかなり水を通しますし・・
今後のことを考えても、ラックパックユニでいいのではないでしょうか。
437ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 08:16:34
キャンプツーリングで自炊をしたいと思うんですが,
最低限必要なものは何でしょうか?
また,自炊をした場合,食費はだいたい1日何円かかりますか?
438ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 09:15:34
金。
旅先で必要性を感じたモノを買い足す。
食費は¥0〜¥∞。
439ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 09:18:31
まあ、キャンプツーリングで自炊というくらいだから
キャンプ道具と自炊道具はいるかな。

あと自分で考えてみる脳味噌。
440ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 09:36:47
>>437
こんな感じよ

ストーブ+ガス缶(かさばってもいいなら登山用ではなくカセットガス式を)
コッヘル(ガス缶が入る縦型が便利)
水筒(枕にもなる2.5Lのプラティパスが便利)

食器兼用タッパー(レバーで密閉できるものが便利, 米や調味料を入れる)
割り箸(コッヘルの焦付きをガシガシ落とせて便利)

[朝食]
 袋麺 50円
 魚肉ソーセージ 50円
 キットカット 50円分
[昼食(行動食)]
 適宜 400円程度
 (粉末ポカリスウェットはよい)
[夕食]
 無線米1合 80円
 レトルト 200円
 インスタント味噌汁 30円
 インスタントココア 30円
 デザートのお菓子 100円分

つーことで一日1000円程度、案外かかるね
レトルトは安いやつは、へとへとで空腹のときにはまずくてゲンナリするぞ
安売り時に好きなのを買っておくべし
441ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 11:50:45
ガスは飛行機に持ち込めないんだよな
最近北海道行きのフェリーが激減してしかたなく飛行機を使うんだが、これが困る
現地で調達できルトもわからんし
442ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 11:54:41
>>441
そんな時はこれ。

http://www.cb-nanashi.com/touring/camp/iwatani/cbjrb.html

同じ様にカセットガスを使う物が各社から出ているから、好きな物を選ぶといい。
443ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 11:56:56
>>437
自炊の場合は食材を補給出来るのか、積極的に補給するのか、ストイックに行くのか等で色々変わるからなぁ。
ただ、メンタルな面もあるので例え安かったり持ち運びが楽でもマズい物は疲れが取れにくかったり満足感が得られなかったりして辛いぞ。
444ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 11:58:02
>>442
ああ、なるほど、TKS
これならガスが簡単に手にはいるね
この際だから買っておこうかな。
445ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 15:27:18
登山や海外ならともかく国内ツーリングなら
どこでも手に入るという安心感があるから予備燃料を持たずにすむから
プリムスあたりの軽量タイプで予備燃料持つのより重量的にはむしろ軽いかも。
446ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 15:30:40
>>442のが卓上コンロ用カセットガス使用タイプでは今のところ最軽量。
447ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 15:46:59
通販だとどこで入手可?
448ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 15:49:03
そんくらいぐぐればすぐわかるだろ。
449ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 16:00:12
さかいやとかナチュラム
450ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 16:08:41
軽量化にこだわるなら3本パックのスーパーやホームセンターじゃなく
1本売りのコンビニだよ。
451ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 16:43:43
いろいろトンクス
店によって価格が偉くちがうんだね
セイコーマートでガスボンベ買えれば良いんだけど
452431:2005/06/19(日) 17:06:30
>432-436
ども、参考になりました。
安いんでためしに買ってみることにします。
453ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 18:31:41
>>436
革ベルトのかわりにトゥストラップをつかうとかなり外すのラクだったよ。
サイドバッグはコケると穴を開けやすいから生地が厚いのがいいな。
昔はコーデュラとかのを使ってたけどひとコケで穴が開けて生地の防水性もクソもなくなった。
漏れは帆布+中にビニール袋で落ちついたけど今だったらやっぱりオルトリブやモンベルが丈夫そうなんで
そこらへんを使ってみたい。
454ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 18:59:15
こけなくてもコーナーでバンクさせたときにすったりするね<フロントサイド
455ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 19:30:38
...いくらなんでもフロントバッグがでかすぎるんでないかい?
456ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 19:31:38
いや、オーストリッチのS-7だけど、そんなにでかいとはおもわないけどなぁ
457ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 21:23:51
あーなるほど、トゥーストラップを使えばいいんですね。
来月夏休みもらったので、さっそく実践してみます。
いいこと教えてくれてありがとう。

>>455
ちょっと傾けてまがればけっこうこすりますよ。
サイドバックのついている位置自体かなり下のほうですしね。
帆布の場合、皮のお手入れを怠れば皮がのびのびになって
よりいっそうバッグが下に。俺のとか。。
458ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 00:14:07
MTBの俺にはコーナーでバンクとかありえないですから!
459ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 05:17:50
縁石でも簡単に擦るね
460ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 06:08:11
サイドバッグを付けると幅感覚が狂うってのもあるよね。それで擦っちゃったりする。
道路工事なんかの移動式の鉄柵で Λ (前から見た時) のような形をしたやつだと、
下の方の幅が広くて余計に接触しやすかったり。
Λ__Λ のように両側にあって途中から幅が狭くなってることに気づくのが遅れて
  鉄板
モリスエやっちゃった事あるよ
ttp://chopin2.hp.infoseek.co.jp/animation/morisue/window.htm
461豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/06/20(月) 14:29:03
普通にちょっと地図確認とかで止まろうとして、
いつものように左の縁石に足を乗せようとしたら
左後ろのサイドバッグが縁石と接触して車道側にこけそうになって
怖かったことがあった。
462ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 16:47:28
ロングツーリングだろうと、着替えって
着ているのも含めて2セットで十分じゃない?
自転車用のアパレルは即乾性あるから夜洗濯したら
朝乾いてるっしょ。
だとしたら荷物少ないから誰かが上で書いてたように
10リットルくらいのバッグで収まりそうだな。
463ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 18:49:10
皆さん旅先で洗濯はどれくらいの頻度でしてます?
464ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 20:59:47
>>462
旅先でパーティーや晩餐会に招かれたときのために、
スーツ一着とネクタイは必需品じゃないか?

>>463
川沿いを走るときは毎日やってる。
465ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 21:00:45
3〜4日に一度くらいかな
着るモノがなくなるからね
466ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 23:12:39
>>463
俺は正に>>462のやり方で逝ってるので、毎日。別にコインランドリーの必要もないしね、
ウェアは適当に干しておけば乾くから。
バッグはドイターのバックパックの小さい奴。車種はロードで、気楽で軽快なことこの上なし。

只このやりかたの難点は金がかかる事だろうね。宿の代金と食事の代金が必要だし、自炊も出来ない。
だから栄養が偏ることも考えられるので念のため栄養剤を念のため持っていっている。

まあショートツーリングならこういうのもアリかと。
467ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 01:50:27
みんな結構洗濯してるんだね、
漏れも見習わねば。
468ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 02:46:54
>>466
念には念を入れる、とはこのことか。
469ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 09:01:14
>462 >466 のやり方なら、バックパック背負わなくても、
1.5Lのペットを装着できるホルダー買ってペットボトルを改造すれば、
これでほんとにツーリスト? なんて姿になれるよ。
470ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 17:11:50
471ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 22:16:06
>利用者は事前に会員登録をして乗車する列車を予約、
>走行中はスペース内で自転車を支える。

乗鞍ヒルクライムのときに利用してみようかとも思ったけど、
めんどくさそうなんで普通に輪行か自走するよ
472ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 17:27:01
うんこ
473ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 18:28:53
700cのロードでツーリングをしている方にお尋ねします。
どのようなタイヤを使用されていますか?

ミシュランのプロレース25cとかでツーリングされている方はなかなかいらっしゃらないですよね・・・?
474ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 18:46:10
>>473
前25c、後ろ26c
最近、近くのショップじゃ23cと28cしか置かなくなったから、
ブランド関係なく買うようになった。
つか、プロレースに25cなんてあったんだ、知らなかった
475ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 19:06:42
ツーキニストでいいじゃないのよ
476ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 19:07:46
>>469
改造ってどうやるの?
477ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 20:12:17
>>473
フツーに23Cのタイヤです。金欠なのでメガミウムとかカーボンとか、たまにプロレース。

そういえば道東で会った、フォールディングバイクで輪行しつつ旅してまわっている台湾人は
「(こんなクソ田舎でも)日本は信じられないほど道路が平滑だ」と強調してたな。確かにそういう
意味では俺らは恵まれ照るのだろうね。
478ツール・ド・名無しさん :2005/06/22(水) 23:26:19
田舎の国道はむやみやたらと工事するからね。
道路族議員逝ってよし。
479ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 06:27:31
走ってると片交の多さにうんざりする。
480ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 08:43:33
田舎を走るなら田舎のルールに従うべきだろう。
481ヤング共産党員:2005/06/23(木) 09:32:13
必要なところしか工事していないはずだが。
もし本当なら、告発するので具体的に場所を教えて頂きたい。
482ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 22:54:17
早速>>442を購入しました。
ナチュラムに頼んだまではよかったが、サガワのおっさんがなかなか持ってきてくれなくて困ったw
483ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 06:52:02
>481
具体的な場所? 「票田」という地名と聞いているが。
484ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 08:31:35
>>482
カセットガスはスーパーやホームセンターだとほとんどが3本パックで売ってるから
重量が気になるならコンビ二に1本売りがあるよ。
485484:2005/06/24(金) 08:37:42
ガイシュツでした。スマソ。
486ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 11:37:18
>482
俺も同じもの使ってるけど、キャンプに登山に大活躍だよ。
というわけでオススメスレを。
メシを炊くときには前もって家で何度も訓練しておくほうがいいよ、
家で8割成功しても、外だと案外失敗するから

米をうまく炊くスレ 2膳め
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1091358115/
487ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 13:09:21
>>484-486
レストンクス
米は練習しとかないとぶっつけは難しそうですね。
ボンベは現地コンビニで入手します。
488ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 13:43:29
>486
煽りとかじゃなく,本当に感想なんだけど
>家で8割成功しても、外だと案外失敗するから
どうやったら失敗する?目を離しすぎ?
今まで失敗したのは小学生の時初めて炊いた時くらいなもんで
失敗する原因ってのがよくわからんのだ
489ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 14:05:17
>>488
486じゃないけど
室内の台所で練習したくらいじゃ、実際の環境とかなり違うからね。
風が強いと火加減が格段に難しい。
光線の加減で炎が見えなかったり、煮える音がよく聞こえなかったり。
気温が低いとコッヘルやガス缶がどんどん結露して、冷えて火が通らない。
あとは雨降りの日とか。高所では当然、水加減火加減が違う。
面倒だけど、雨や風の日にあえて練習するとかね。
490ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 15:31:39
>>487
米はやめてパスタにしたら?
楽だよ。
491ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 15:56:23
>>490
パスタは絶妙なアルデンテに茹で上げるのが難しい。
492ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 16:43:01
ゴッチン飯(β)は消化できないが粥(α)なら問題ないので、
慣れないうちは粥を作るつもりで炊けば大丈夫。味にこだわるのは
炊く事自体に慣れてから。

俺自身はコンビニの握り飯やパンで済ませちゃうけどね>主食
493ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 20:07:12
日本一周くらいを自炊でキャンプツーリングする場合、荷物がかなり重くなっちゃうんだけど前後の比率はどれくらいで積んだらいーのでしょう?ちなみにアルミMTBのリジットです
494ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 20:10:29
こんな自分で試せばいいだけのことをここで聞いちゃう人が
日本一周したがるのはなんでだろう?
495ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 20:13:32
>>494
( ゚Д゚)ポカーン
496ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 20:15:21
前を重くすると登りでふらつくけど下りは楽。
後ろばっかりに積んだことはないのでわからないな。
なるべく5部5部にバランス取った方がいいのでは?
497ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 20:17:37
>>493
1:1+√5/2≒1:1.1618

これを黄金分割という。
古代エジプトの昔から、一番美しいと言われてきた割合だ。
498ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 00:51:09
>>497
やり直し
499ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 17:18:21
>>493
いいか、登りが楽になるから、全て前に積むのだ。
上り坂では前輪は常に後輪よりも地球の重心から遠い。
万有引力の法則は知っているな? 地球の重心から離れるほど引力は弱くなる、つまり軽くなるのだ。


昔ながらのキャンピング車だと、前後のバランスを良く考えないと走りにくくて仕方ないってことはあった。
フレームが捩れてコントロールしにくい、場合によっては振動しだしたりする。
バランスよく積んだ方が良いことは確かだけど、MTBなら全部後ろでも平気な場合がある。フレームの剛性が高いからね。

まあ、試してみれ。本当に荷物が多いなら、トレーラー使うのもいいんだよ。
500ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 21:16:59
突然ですが
このスクイズボトル キャリージャケットつきで自転車に装着したいんですがよい方法知りませんか。
http://www.kenko.com/product/groupwords/gw_108584.html
501ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 21:19:13
age
502ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 21:23:15
前かごに重点を集めよの法則は、
学生時代、夏休み前に机にためこんでいた本&ノートを持ち帰るときに悟った。
503ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 21:40:26
>>500
前かごに入れたら?
504500:2005/06/25(土) 21:56:28
>>503
前かごには、大根やキャベツが入っているのでダメです。
できればボトルケージにいれたいな
505ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 22:23:41
ツマンネ
506ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 19:30:04
前重くすれば登りでふらつくだけ
507ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 19:38:04
そうでもないよ。
508ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 20:10:10
前重いのがいいか後ろ重いのがいいか
それぞれ好き嫌いあるからそれでいいんでは?
ちなみにおれは前重くするのが好き。上りでふらつくけどw
509ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 20:13:36
バニアに踵ぶつかるから前しか使わないけど
安定している。しかしオフィスで台車押してる
掃除のおじいさんの気持ちになる
510ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 20:16:51
平坦路は驚くほど安定してるけどね<前積み
うちのママチャリよりよっぽど安定してるw
511ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 21:13:39
高2のジャイアントのcross2000(にキャリアとリヤサイドバック)乗りです。
今夏、宇治ー奈良市街地ー吉野川ー和歌山港ー串本のツーリングを計画してます。
宇治から吉野川までは24号線ー169号線で真っすぐ下り、
和歌山港からはできる限り海岸沿いを走るつもりです。
和歌山港付近で一泊、後は走れるだけ走り野宿する予定です
宿泊方法はテントを持たず寝袋のみでやっていこうと思っています。
一日走行距離は130km程度で、往復・一日観光・トラブル込みで9日間です。
食料は自炊ですまします。
琵琶湖日帰り一周や二泊三日キャンプツーリングで少しは慣れてるつもりですが、9日間の旅は始めてなのでかなり不安です。
ルートや宿泊場所、装備についてアドバイスをよろしくお願いします。








512ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 21:15:41
俺もついていこうかな
513ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 21:31:37
テントなしで蚊は平気なんかね。
俺ならめげたとき用に輪行袋持ってくが(ぼそっ)
なんにしても暑そうだな。まあ、がんばれー。
514ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 21:34:09
防虫スプレーを露出部分に塗って寝ようとしたことがあったが、蚊のブンブンいう音がうるさくて寝られなかった。
結局テントを張ったなw
515ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 23:07:37
ツェルトは結構使えそう。
516ツール・ド・名無しさん :2005/06/28(火) 01:01:38
シュラフは暑くて入ってられないと思うよ。
一昨年、和歌山〜高野山〜南紀白浜〜串本で行ったけど、シュラフなんて使わなかった。
個人的にはギリギリ2人用のテントとかをお勧めするかな。
そんなにかさ張らないしね。
517ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 01:24:37
インナーシーツと、シュラフカバーでいいんでないかい。
518ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 01:46:09
>>511
何かあった時の為に輪行袋は持っていったほうがいいな。オストリッチの軽量型ならさほど邪魔にならんし。
519ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 09:48:30
輪行袋は夜露をしのぐのにも良いぞ。
外に一昼夜置いただけでチェーンにサビが浮く事もあるし。
520ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 12:25:56
>511
朝起きると汗だくとか良くあるから,起きて直ぐ濡れタオルで体拭けるようにしておくと
1日の始まりが気持ちいいぞ

濡れタオルあると日中暑い時も使えるから便利
521511:2005/06/28(火) 19:59:06
輪行袋は最終手段として持っていく予定です。
寝袋+スプレーでも蚊はくるようなので1、2人用テントを用意します。
濡れタオルはまだやってみた事が無いので、今度のツーリングの時に試してみます。 アドバイスありがとうございます。

今回、和歌山港から串本まで寄り道せずに行こうと考えて
いたのですが、その間にかなり名所があることに気づきました。
全て回りたいのですが、それをする時間がありません。 
かなり範囲が広いのですが、皆さんのおすすめの名所があれば
教えてください。基本的に海岸沿いを走ります。
教えて君ですいません。
522ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 21:05:08
虫除けキャンドルなんていうのもある。

でも蚊取り線香が、一番無難かもね。
523ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 21:11:15
18歳未満が単独で宿泊ツーリングするのはやめたほうがいいですか?
524ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 21:34:23
キャンプ用具一式積んで
連日130kmは一寸つらくネ?
体力次第なんだろうが
100km前後までにとどめておいたほうが
無難。
525ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 22:18:20
>>521
白浜の三段壁はオススメ!
526ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 22:21:16
輪行袋って無くてもええんでは?
そのへんの自転車屋で箱譲ってもらってそこから引越し便の小さい奴で送っちゃえば済むんだし。
527ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 22:23:51
ところで、パールあたり
乾きの早いレーパン作ってくれんかのう?
夕方洗濯して絞って、タオルででも
水分とっておけば朝にははけるようなやつ、
パット材質を走り優先から乾燥優先にかえれば
できなくは無いと思うが。
528ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 22:56:27
数年前、城ヶ島で一泊したけど蚊が凄くて参った。
やっぱそこらへん対策でテント必須なんだろうな。
夏は野宿すると何がくるかわかったもんじゃない。

あーでもうらやましいな。面白そうだよ・・・9日旅行。
529ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 23:00:03
シクロクロスで盛岡から仙台まで2日かけて行こうと思っているのですが、
普通に国道4号に沿って行けばいいんでしょうか?

平泉YHで一泊予定
530ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 00:31:36
>529
盛岡から平泉までは県道13号、37号がおすすめ。
国道4号は交通量が多く、走りづらいとおもいます。
特に宮城県内はダメな感じ。自分なら宮城県に入ったら輪行します。

>527
パール以外のレーパン、特にイタリア物のサンティーニとかカステリは
パッドがスポンジだから、すぐ乾きますよ。
最新型のは知らないけど、以前のパールはゴミでしたね。
531ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 01:53:25
>>521
志原海岸の砂利浜と千畳敷
それから先、すさみまでは絶対に旧道を走るべし(トンネル通ったらアカンよ)
532527:2005/06/29(水) 07:12:03
>530
ありがとう
ただ欲を言えばパッドの布も
速乾素材が良いなーと。
533ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 07:57:44
生乾きでも履けばすぐ乾くやん。
そうでなくても生地はすぐに乾くし。
534ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 09:01:58
 ∧_∧
(n´・ω・`n) 何か生乾きの臭いがする・・・
 (     )
  u―u'
535ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 13:10:35
>>523
何を心配して、どんなアドバイスが欲しいのかちっとも分からんがw
18歳未満具合にも(10歳なのか17歳なのか)よるが、
この物騒なご時世、何かと警察の職質がうるさいと思われるので、
親の同意書持ってたほうが面倒がなくていい。
あと、親の保険証のコピーね。
年齢が1桁で相談する人ががネットにしか居ないなら、やめとけw
536ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 14:01:28
>>523
ほぼ>>535が言う通りだと思うが
自転車で宿泊なんて旅行が出来るのは
社会人には先ず無理だ(中にはやる人も居るが)

「長距離」「長日程」「どっか無茶」
こんな旅行が出来るのは学生のうちだけだ
日本には長期休暇とってバカンスとかって習慣ないし

あなたが「”女性”で”そんな心配をするような人”」ならやめておくのが無難と思う
537ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 14:17:49
大企業なら2週間連続の夏期休暇はとれる
あるいは、普段不規則な勤務で盆暮れ正月がない人とかが、ある時期まとめて取れたりする
538ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 14:25:11
>537
>大企業なら2週間連続の夏期休暇はとれる
盆暮れは墓参りと初詣,親孝行・家族孝行が望ましいと思うが!

それにまとめて取れる人も居るがみんな取れるわけじゃないから
>>523が将来そんな会社に勤められて長旅出来ると限らんから
時間のあるうちに・・と意味をこめて>>536をかきますた
539535:2005/06/29(水) 15:41:32
心配性でちょっと嫌な言い方になっちゃたかもしれない。
>>538ではないが、俺も若いうちにどんどん旅に出てくれって思う。
万が一のときのバックアップ体制(金とか、親への連絡体制とか、緊急時の対応とか)を
考えておいてねってことが言いたかった。
楽しい旅になるといいね。
540ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 20:17:01
サラリーマン44歳
先週7泊8日の北海道サイクリング行ってきたよ、フフ
こんな休暇は新婚旅行以来20年ぶり。
でも旅先では、10日クラスの旅行者が結構いた。
もちろん社会人。
541523:2005/06/29(水) 20:51:03
皆さんレスありがとうございます。
確かに社会人になってしまうと、こういった事はし辛くなりますね。
しっかりと準備を整えて、楽しい旅にしようと思いますm(_ _)m
542ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 21:34:36
学生の夏休みなんて、どこかの大学に至っては
3ヶ月なんてものもあるからなあ。普通の小中学生でも一ヶ月と10日くらい。

どれだけ自分が時間を無為に過ごしてきたかが良く分かって嫌だ。
543529:2005/06/29(水) 23:40:56
>>530
レス有難うございます。
確かに泉の辺りとか渋滞がひどいですよね。
さて、どうしたものか…
544511:2005/06/30(木) 18:36:19
>>524
荷物全部で10kg未満なんで行けると思いますけど。連日だしキツいかも。
細かいスケジュールを組んでないので、自分の体力と相談してみます。

>>526
出発してからは、できるだけ他人に世話してもらわないようにしたいので
輪講袋を持っていきます。
 

三段壁、千畳敷、砂利浜・・・と。
トンネルとはすさみに入る少し前の日置トンネル等のことですよね?
あんな長いトンネルを走り抜ける勇気はありませんから、助言に従い
旧道(海岸沿いのルート?)を走ります。

色々とありがとうございます!
545ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 00:14:22
>>544
オトコかオンナか答えてから去ってくれ。
546ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 08:49:11
確か日本の小学生で、
インドをチャリで横断した子がいるし、
やばいんじゃないかって年で、世界一周するヨットマンもいる。
できることは、思った時にするのが一番だよね。
それでも充分気をつけて楽しんできてください。
この10年、4連休以上を新婚旅行を含めてもとったことがない、
社会人からでした・・・・・
547ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 08:51:50
>>546
三連休が取れるってことは、相当恵まれた職場だね。
うらやましいよ、まったく(苦笑)
548■一日80km走れれば一人前:2005/07/01(金) 16:00:42
 初心者の頃は20km走るのも大変なことのように感じると思いますが、それができれば次は30km、その次は40km・・・というように
10kmずつくらい徐々に距離を延ばしていくと、だんだん「もっと行けるんじゃないか?」という気持ちになってくるものです。
 そして最終的に到達できる目標が80kmだと思います。片道40kmですから、関西で言えば京都〜大阪、京都〜奈良がだいたい
そのくらいの距離に相当します。日帰りでそのくらいの範囲を行動圏にできるということです。少しずつ距離を伸ばしていけば
この辺までは本当に誰でも到達できます。僕も高校生の頃にはこの段階に達しました。
 初心者の場合、休憩も含めて1時間に10kmのペースで考えるのが適当とされていますので、80kmといえば8時間かかる計算に
なります。朝から夕方までフルに一日使って走れる距離の限界が80kmということになります。実際、観光なども含めてサイクリングを
楽しむにはこのくらいの距離に抑えておかないとまったく余裕がなくなります。
 そして80km走ることができれば、あとはもう自信を持ってよいのです。ここまで来れば初心者は卒業です。初めの頃持っていた
距離に対する恐怖心みたいなものは薄れているはずです。80km走れれば100kmは容易に到達できる目標です。要は休憩時間を
減らしたり、上りで押していたところを頑張って漕ぐようにすればいいだけのことです。そして一日120kmくらいまでは行けるように
なります。この辺までが中級者の領域といえるでしょう。
 車種によっても異なりますが、ロードレーサーだったら平均速度20km/hは普通の人でも容易に出せます。ただしそれは走行中の
平均速度ですから、実際には信号で止まったり、休憩したりするわけで、その分の時間を考慮すると平均速度15km/hくらいで
考えなければなりません。すると90km走るのに6時間、120km走るのに8時間かかる計算になりますね。ですからこの辺の距離が
中級者の限界になってくるわけです。これ以上になると、休憩時間を切り詰めるだけでは足りなくなり、平均速度を上げる必要が
出てきます。休憩も含めた平均速度を20km/hまで引き上げられれば一日に160km、いわゆるセンチュリーランも可能になってくるわ
けです。ここまで来ると上級者の領域ですね。
 ですから初心者の方はまず一日80km走ることを目標にすればよいのです。少しずつ延ばしていけば決して難しいことでは
ありません。必ず誰でも到達できます。
549ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 16:05:26
>548
改行するならもっと短めに,あと文章はもうちょっと要点纏めないと
550ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 16:17:32
あなたはまず句読点の使い方を憶えましょう。
551ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 21:18:15
なにかのコピペ?
一応、文頭は1マス下げてるんだけど。

添削して改めて書こうと思ったけどやめ。
長すぎ。
552ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 21:23:57
たしかにロードはじめて乗ると、どこまでも行けるのでビビる。
んで、レーパンやらグローブ装着するともっと距離が伸びる。
なんか自分の足が強くなったように錯覚するんだなw
553ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 22:44:43
>>548
>ねこまっしぐら。
まで読んだ。
554ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 23:10:27
今回の夏休みで東京→京都まで行こうと計画してます。
主に1号線を使って行こうと思ってるんですけど、
自転車で通れない場所とかあるでしょうか?
555ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 23:19:28
>>554
自転車通行不可のところは通れないよ。
556ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 23:59:34
静岡県内に4〜5箇所バイパスがあるな。
そこは通れない。
557ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 00:06:19
1号線をずっと走って楽しいか?自転車でしか通れないような細い道を通ったほうが楽しいぞ。
クルマもうるさくないし、のんびり旅ができる。
558ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 00:09:58
車がほとんど走らない田舎道を行くのは爽快なもの。
しかし、虎ぶった場合に死にそうになるw
559ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 00:16:32
>>557
知らない土地でそんな事出来るか?俺には出来ない。
560ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 00:18:31 BE:195437748-#
>>559
ステムにカーナビつけとけばモーマンタイ
561ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 01:10:54
カーナビというか、ハンディGPSレシーバだな。
ツーリングマップルとかと組み合わせれば地図内蔵でなくとも何とかなるし。
562ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 01:24:20
>>554
俺は4日かけて同じようなことしたけど、道は面白くないよ
(静岡では海岸沿いを走って、その他は1号線)

あと三重にもバイパスがあった気がする(うろ覚え
563ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 03:27:56
高山市街→乗鞍スカイライン→畳平→高山市街 を一日でいけますか?
564ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 03:28:38
ちなみにロードで 長距離のヒルクライムは未経験です
565ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 03:40:46
>>554 >>559
地図で下調べするとか、
大きめの地図もってけばいいじゃん。
東海道ののどかな道をさがすんだったら
こういうサイトを参考に調べる。

旧東海道を自転車で旅行した記録
http://kyoto.cool.ne.jp/nununi/kanie/pages_t/tokaido_main.html

徒歩だけど細かい地図がのっててわかりやすい
http://homepage2.nifty.com/hat-nif/tokaido/index2.html


地図はこれで追え
http://www.kashmir3d.com/
566565:2005/07/02(土) 03:48:23
個人的には宇津ノ谷峠の明治時代のトンネルとか、
藤枝から袋井の間の駿遠線という電車の廃線跡が
おすすめだな。
http://www.geocities.jp/enshu_kawasaki/keiben/top.html

それか金谷のかんとんやという駄菓子屋兼軽食屋で
おでんを食べる。
静岡〜愛知は酒屋とか駄菓子屋で
おでんとかうどんとかを食べさせてくれるから、
買い食いしながらまったりと進むのも良いよ。
567ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 12:33:01
スペイン北部の道路状況ってどうなんでしょうか?
輪行しようと計画してるんですが、なるべく軽くしたいので知ってる方いれば教えて下さい。
568ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 14:00:58
>529
一関から北上川沿いの県道でマターリと石巻へ
  ↓
海岸沿いの自転車道から名取川沿いでマターリと仙台 

というのはどうよ

もう1泊必要だが
569ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 15:57:30
>>567
バスクの人と仲良く。
それだけで充分。
570ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 16:09:36
バスクは行かないもんで。
パンプローナ〜サンチャゴ・デ・コンポステラ間を走りたいんですが、なかなか情報が見つからなくて…
571ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 16:57:32
>>554
1号線を走破するぞ!と思って出発したもが、日本橋がなかなか
見つからず、周辺をうろうろすること40分。
やっと見つかって走り出したものの、すぐに1号線を見失って
横浜まで15号線を走り、どうでも良くなって伊豆半島一周して
帰って来た漏れに言わせれば、あまりどこを走ろうと意気込まずに
そのときの勘で走りたいと思ったところを走るのが良い。
572ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 17:25:10
>>567
聞く板間違ってるぞ。
洩れを含む自転車板はみんな頭悪いからなw
それに海外に輪行する金あったらパーツに消えちゃうよ
573ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 21:31:36
筋肉バカ
574ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 21:38:05
>>571
ワラタ

豪快な奴だなお前は。
575ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 21:45:47
西湘バイパスはチャリではしれんだろ
576ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 22:12:35
誰も西湘を走るとは言ってない件について
577ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 22:13:40
国1からいつの間にか134になって最後は西湘でお回りに止められるだろ
578ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 23:20:13
>>571
全くの正論だと思うよ。
俺も、コンパスでだいたいの方向だけ決めて走ることあるけど、なんとかなるよねw
579ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 08:59:40
>563
実力によるとしか言えん。
乗鞍ヒルクライム(長野側ね)1時間半ならOKかな。
580ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 09:43:44
>>570
ツレが大学時代にその辺走りに行ってたけど、
あいつはねらーじゃないし、俺が又聞きで書くのもなんだな。

道路状況聞くだけなら海外旅行板で聞いたほうがいいよ。
581ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 12:16:19
一号線だったと思うけど、相模市だったかに水道橋橋とかいう
谷の部分を通すやたらと長い橋があったけど、あの景色は絶景だったねえ。
小田原方面へ向かう右手の遠くに○○高校とかいう看板が見えたっけか。
なんちゅうか、地図さえ持っていれば色々迷っても修正ききますから、
道に迷ったり全然違う方に行ってしまったとしても
それは経験として楽しんでいただきたいものですよ。

>>571
一号線って九州まで伸びてるんだったっけか。
582ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 12:29:46
>581
一号線は京都までその先からは二号線で九州に入ると三号線だよ
583ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 12:40:55
そこから沖縄までが四号(グハッ
国道58号だった。
584ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 17:35:54
>>582
大嘘つき。
585ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 17:42:18
1号と2号の境目は大阪梅田だな。
586ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 19:04:57
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%81%931%E5%8F%B7
ここを読みませう

バイパスとか峠ものってるみたいです
587ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 19:13:11
東海道の終点は京都の三条大橋だが
国道一号線の終点は梅田新道交差点。
ちなみに東海道本線の終点は神戸駅。
588ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 17:08:20
知らずにバイパス入っちゃったことあるやついる?
589ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 17:11:13
知らずに姉と合コンで遭遇したことならあります。
590ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 17:22:11
>589

ちゃんと持ち帰ったか?
591ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 17:26:55
ノシ
バイパスというか高速に乗りそうになったことある。
暗かったせいもあって、先に堤防でもあるのかなぁってキコキコ坂を登ってた。
しばらく行った所で後からきた車のおっちゃんが注意してくれた。
592ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 17:33:45
>>589
何回かあるよ。
593ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 17:37:20
>>590
恥ずかしいから他人のふりをしました。

>>592
俺は1回きりw
594ツール・ド・名無しさん:2005/07/04(月) 23:24:11
バイパスの出口に警官がいた。
「ここは自動車専用だ、知ってたか?」
「いえ、知りません」
「免許証持ってるか?」
「いえ、持ってません。」

本当は免許証持ってたが、
チャリでの違反でも減点されると後になって知った。
595ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 00:20:25
>>594
そうなんだ。

入口に詰め所みたいなところがないと
誤進入しやすいのかな。
596ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 00:26:24
>>594 いいこと聞いた。サンクスす。

そのままバイパスになっちゃって出口でやっと分かる、って
結構あるよね?
なんとかしてほしいもんだわさ。
597ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 01:17:44
>>588
はいりそうになったことはある。
あと、国道1号に横浜あたりから走ってたら途中から
自転車と歩行者禁止の標識が出てたのに気づいたが、あれ気づかなかったら
普通にいってたと思う。
598ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 01:20:31
>>594
うわ、やっぱりそうか・・・
もしなんか注意されたら免許持ってないことにしないと
あるいは・・と思ってたけど、ほんとにそうだったとは。
あぶないな・・・
まあさすがにわかっててバイパスに入ろうとは思わんけど。
でも一方通行とかで「自転車を除く」とかいうとこでも普通に入っちゃうな。
あれでなんかあったら、過失責任に対して、免許の有無も重要な判断要素になるんだろうな。
599ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 01:33:28
一方通行で「自転車を除く」とあるところは、自転車は入ってもいいってことじゃね?
600ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 02:03:16
だろうね。というか598はほんとに免許持ってるのかと
601ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 02:20:48
そーいや昔、自動車専用に迷い込んでオメグリに見つかって
すぐ先に出口があるのに
クルマがビュンビュン走ってる道路の路肩を押して入口まで戻って出れと
「命令」されて激怒しましたってヒトがいたような希ガス

たしか日本海側のどっかの県警だったと思うが
こんな警察官という以前にヒトかどうか疑わしいヤシもいるから注意な
(ま、ほとんどはマトモなんだろうけど とフォローしとく)
602431:2005/07/05(火) 03:26:39
ツーリングしてる皆さんはどんな自転車に乗ってるんですか?
マウンテンバイク?ロード?ランドナー?
603ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 04:07:28
>>601
オメグリってなんだろ。
604ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 04:15:57
お巡り
おまわり
605603:2005/07/05(火) 04:19:17
>>604
警察関係者ではないかと思ってたけど
その字を連想してませんでした。
どうもありがとうございました。
606ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 05:07:25
私もバイパス突っ込んじゃったことあるけど、
あれ途中で気付くとスンゴイびっくりするわね。
暗いと標識が見えないから、気をつけないといけないわ。ホント。
607神奈川県民:2005/07/05(火) 05:09:46
さて夏休みは四国に5日間輪行で行こうと思うわけですが
どの交通手段で行くか迷っております。

新幹線  早かろう高かろう、とはいえ一番気軽に輪行できる

飛行機  やっぱ一番早いんだが早すぎて味気無いし乗るまで色々かったるい

高速バス 一番安価で快適だが輪行には難あり

フェリー 東京→徳島。早晩出港、昼入港と少々時間食うものの
一番気楽か?船酔い注意

鈍行列車 18切符なら安上がりだが乗り継ぎが疲れるし時間がかかる。
つか輪行で乗り継ぎって相当好事家だな

寝台特急 鉄道浪漫を感じたい人向け。割と高価

自転車  5日間じゃよっぽど足に自信がないとできませんわな

ヒッチ  邪道

あなたならどうしますか?
608ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 05:15:48
フェリー
609ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 05:20:03
18切符+ムーンライトなんかいいんでない?
安いし、楽だよ
610ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 06:32:24
新幹線って夏休みは家族連れでごった返すからねぇ

フェリーが一番いいと思うけど、時間食いすぎが難ですし。

壊れさえしないのであれば、飛行機が一番良いのでは
611ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 06:56:17
そういえば、たまに横浜新道走ってるチャリがいるな。
612ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 09:29:27
>>599
書き方間違えちったよ。
あーつうか書き方以前の問題だな。
思考が途中で別方向に切り替わったんだろうな・・orz
眠い時に書いたらアカンつうことだ・・
613ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 09:31:05
でも、バイパス入っちゃったらなんかどうにもならんよなあ。
気づいて逆走っつってもめちゃ怖いし。だがやるしか無い訳だが。
614ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 11:11:59
>>607
漏れは5日間という日程からするとお金より時間を優先させる。
やはり新幹線か飛行機だな。
個人的には乗るための手続きが容易な新幹線にする。
615ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 11:58:12
新幹線でも四国へ渡るまでに半日かかる。
渡ってからはさらに大変。単線だし。
時間優先なら飛行機だねー
高いけど。
616ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 13:18:35
この夏輪行(国内)しようと思ってる初心者ですが、新幹線と飛行機、どちらが車体に優しいですか?
あと、新幹線の場合、何処に車を置けばよいのでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いします。
617ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 13:20:04
輪行なんかすんな!
迷惑だ!
氏ね!
チンカス野郎が!!
618ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 13:35:14
>>616
電車の方が目の届く分安心だろう。
新幹線だと車両の一番後ろの席の背後に隙間があると聞いたことがあるが
今の車両全てにそれがあてはまるかどうかは定かでない。
つうか新幹線に関しては俺も知りたい。

とりあえず近場で何度か輪行予習しといたほうがいいよ。
619ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 16:09:54
飛行機より電車の方が安心なのは確か。
新幹線だと車両の一番後ろの席の後ろに隙間があるのでそこに入れる。
空いてなければデッキへ、手すりにくくりつけるなどして倒れないように。
620ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 16:35:00
新幹線だと周りの人には迷惑が掛かりそうですね。
621ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 17:52:52
>>617
Hey, you! Filthy maggot!!!
622:2005/07/05(火) 17:53:14
チャンコロ
623ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 23:12:29
飛行機は手から離れるから、壊されても文句言えないしねぇ。
分解せなあかん場合は特に。

新幹線は、
帰省ラッシュを外す&比較的空いているこだまを使うとかすれば?
もし席が混んでれば、デッキでチャリと一緒に座っとくしかないやろうけど。
624ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 23:29:56
ちょっとスレ違いかもしれませんが質問させてくださいな。
当方男なんですがチャリ歴はまだ三ヶ月ほどの初心者です。
んで夏休みに十日ほどの本格的なチャリ旅行を計画してるん
ですがちょっとサドルに問題が・・・
5,60`走るとちんぽこに血が通わんくなってしびれたり
感覚なくなったりするんですよ、けつも痛いし。
どーもサドルというより角度に問題があるみたいなんですが
どうすればいいんでしょう?サドルは1000円ぐらいの安物
なんですが買い換えるべきでしょうか?レーパンとかは試したことは
ないです、60`ぐらいの日帰りツーリングなら問題ないんですが・・・
625ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 23:45:44
>>624
高いサドルでも、同じことが起きるな。w
サドルの高さが高すぎないかい?
626ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 23:51:18
>>625
いや、高さは丁度いいんじゃないかと。母しきゅうが地面につくくらいですし・・・
角度がまずいような・・・前の細い部分がちょっと
上向きっていうかそれで前傾姿勢のときポコチンに強く
あたってるんじゃないかと思うんですが。角度を地面と
平行からやや下向きにできないかと。
627豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/07/05(火) 23:53:52
>>624
> どーもサドルというより角度に問題があるみたいなんですが

わかっているじゃないか、角度変えればいい。
サドルに限らず調整が効く部分は調整すればかなり快適になる。
サドルにかんしては高さ、角度、前後位置を要調整。
調整だけである程度は快適になる。それ以上はサドルを買い換えることになる。
買い替えにかんしては重大なテーマで過去に多く語られている。

サドルについてしっぽりと語り合うスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1117088939/
628ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 23:58:20
>>626
サドルの調整は簡単にできるぞ。六角レンチでサドル裏のネジ緩めたら。
サドルの高さは、座ってかかとがペダルにつくくらいが
適正に近い目安だ。

サドルを替えるのも手だが、値が高ければ解消されるもの
でもないのが悩みどころ。
レーパンはわりと効果はあるかも。
629ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 23:59:47
>>627
レスどーもです!
早速明日ちょっと調整してみます。
でも梅雨で最近全然チャリ乗れん・・・ヽ(´д`)/ハァ
630ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 00:01:16
>>628
628さんもアドバイスありがとうございます。
631ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 00:06:20
ケツ周りは、自転車乗り最大の課題だしね。
とにかく高さや位置や角度をしつこいくらいに乗っては下りて調整の繰り返しで
自分にあったものを見つけるしかない。
それでも駄目ならサドルチェンジとかね。
あとはレーパンもやっぱ効果あるよ。
割れサドルなんかも考えてもいいかもね。
632ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 00:15:07
>>618>>619>>623
いま拝見しました、どうも有難うございます。
633ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 00:16:23
この流れで624じゃない俺が質問。
先日私服で走ってきたら金玉がツルツルになり謎の透明液が出てました。
その日の晩はむず痒さで死にそうでした。
「レーパンを履け」という天からのお達しですか?
634ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 00:33:27
サドルって仰角変えられたのか、今度見てみよ。
635624:2005/07/06(水) 00:37:58
>>631
631さんもあどばいすどーもです!
なんか皆さん色々助言してくれてホント嬉しいですヽ(^∇^)/

636ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 02:13:37
>>607
大阪まで新幹線→フェリーで四国
てのはどう?
移動で丸1日潰れるけど、早朝に四国上陸だから逆に動き易いかと。
637ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 06:55:54
http://www.taco-ferry.com/index2.html
こういうのを使えば、
四国一周+淡路島縦断というのも可能かと。

さらにご参考
http://www.fune.co.jp/J-index/Z-teiki/Z-teiki.htm

※あと、瀬戸内海は波が穏やかなので、
 太平洋航路や日本海航路に比べて酔わない。
638ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 07:37:00
>>637
淡路から四国に渡れないよ
639ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 07:40:37
>>637
下のURL、参考になったので御礼言っておきます。

しかし、淡路-四国間に航路がないなんて信じられん。
640ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 07:45:05
これからの季節いろんなところ行くやつ多いだろうけど、尾灯まじでつけとけよ。
昨日、7時くらいの薄暮れ、雨の中、暗い赤のレインコートで走ってるやついたけど。

北海道の田舎なんて普段自転車なんて走ってないから、ドライバー油断してて本当に危ないぞ。
641ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 12:33:08
>>633
まずはインキン治せ!
642おまんこ:2005/07/06(水) 14:10:18
おまんこツーキニスト
643社会人:2005/07/07(木) 00:12:00
こんにちは。今年の夏はまとまった休みが取れそうなので、
東京〜北陸を自転車で旅しようと考えています。

まだ計画段階なのですが、北陸に抜けるためのおおまかなルートとして
R17で前橋まで行き、R353(長野街道)かR406(草津街道)を進んで菅平を回り、
R406(大笹街道)→R403(谷街道)→R292(飯山街道)と北へ走って
上越市に到着するルートを考えています。(読みにくくてすいません。)

そこで質問なのですが、山間地帯を走った経験が無いので、
上記のルートがどれくらいきついのか、日数は足りるのかが予想付きません。
実際にあの辺りを走ったことがある方がいらっしゃれば、
どんな感触なのかを教えていただきたいです。(トンネル等の情報も)
また、他に北陸に抜けるためのお勧めのルートがもしあれば、ぜひ教えてください。

自分の自転車、経験などを書いておきます。
シクロクロスに乗り始めて三年です。
長期(?)の旅行は一昨年に東京-大阪(三日間)、昨年に大阪-岡山往復(四日間)です。
普段は土日に荒川をゆっくり流す程度です。
644ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 02:18:12
>>643
>東京-大阪(三日間)

早っ 俺は五日間だった
645ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 02:27:59
>>643
何乗ってるんですか?
646ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 05:22:49
私は名古屋まで三日掛かったから……化物だあ。
647ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 06:16:44
距離だけなら、これでわかる
http://www.inf.edu.yamaguchi-u.ac.jp/~www/KATSU/SMAP/smap.html

峠関係はこれ
http://www.geocities.jp/jitensha_tougeoyaji/

東京大阪岡山間と違い、峠だらけだが、
(それこそ、箱根級のがザラ)
そこはマップルとかで標高線やトンネルと睨めっこなのでは

東京大阪を3日で行くぐらいの高級マシンを持ってるなら、
山越えやトンネルとか心配する必要もないと思うけど・・・そもそも
648ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 10:16:53
ロングライドに必要なもの。
折れない気持ちとケツの痛みの少ない状態。次に体力。最後にチャリの性能。
649社会人(643):2005/07/07(木) 12:19:35
こんにちは。昼休みなのでネットカフェから書き込んでます。

乗ってる自転車はGIOSのNATUREです。
自分の自転車だから愛着ありますが、高級マシンというには程遠いと思います。

東京-大阪は初めての長期ライドだったこともあり、不安がいっぱいだったので
強迫観念のように「道をはずれたら駄目だ、早く進まないと駄目だ」と思ってました。
テント無しの寝袋泊だったのも不安の一要因でした。
怖かったのでできるだけ早く進んで野宿の日数を減らしたかったのです。
>>648さんの仰るとおり、気持ちだけで進んでました。若かったですし。

参考までに、その時のデータ等を書いておきますと、
朝六時出発で夜九時ぐらいまで走る。実走行時間10時間。巡航速度20km/hでした。
一日目は箱根を越えて、宇津ノ谷峠の手前で野宿。
二日目は名古屋を過ぎて三重辺りで野宿しました。
650社会人(643):2005/07/07(木) 12:30:36
長くなるので続きを。

それで次の年の大阪-岡山往復は気持ちに余裕があったので、
結構ゆっくり進んで楽しめました。

>>647さん
有難うございます。そこで調べたら概ね>>643のルートで良いようです。
箱根級の峠がザラというのでかなり戦々恐々です。
というのも、最初の東京-大阪間で一番きつかったのが箱根越えだからです。
足はつる、終わりが見えない、次の日ふくらはぎが固まった、etc…。
峠の方は家に帰ってからマップルで照らし合わせます。

まあ峠だらけなのは覚悟してるんですけどね。
一番知りたい情報は、
「ここは自転車が通るような道じゃないからやめとけ」
といった類の情報です。
東京-大阪間のライドの時に、知り合いの
「ここは一号線をそれて(交通量が多いから)他の道を通れ」
みたいなアドバイスが大変役に立ったのですね。

山道なので国道からそれる事はあんまりできないと思いますが、
地元民の方や、通ったことがある方の体験談や注意があればぜひご教授下さい。
651ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 13:43:06
社会人氏

臨場感のあるいい文章書くね。
頑張ってちょうだい。
スタートしたら実況してくれると嬉しい。応援しております。
652ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 14:49:00
尻の痛みはゲルの入ったサドルカバー(?)を付けると激減するよ。
それでも長距離走るとヤワな尻では皮がむけるし、慣れと言えば慣れだけど。

一度腰や膝を痛めると走りながらの回復は期待できません。
不調を察したら無理せず休憩やペースダウンで逃げて下さい。

もれは荷台にバッグを括りつけ、その上にリュックを縛ってるけど、かな〜り調子悪いです。
リュックがズレない方法はないですかね?
653ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 15:04:26
バックを括る面に何でもいいから荷物がはみ出さない程度の板を付けれ。
654ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 15:11:50
あとゴムひもよりネットゴムの小さい奴のほうが積み下ろしも楽で
しっかり止まっていいよ。
655ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 18:57:25
そんなに尻が痛くなる?
まあ俺はママチャリメインだからそんなことないのかな。
もう5年もロングやってないから、ひさしぶりにやりたいなー。
来月から転職するんで落ち着いたら、ちょっとどっか行きたいな。
656ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 19:06:53
年中乗ってるやつならケツなんか痛くならないんだけどな。
657ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 19:11:02
ゲルの奴も、場合によってはある距離くらいから急に痛くなりだす。
最近、使ってたゲルのサドルカバーのバージョンアップ版、二つ割れ
ゲルの奴が出た。あれはちょっとつかってみたいな。坐骨のあたりだけ
ぐにゅっと受けてくれて、あとは割れてるから尿道とかを圧迫しないで
すみそうだし。
それ使って80kmくらいまったくの無痛だったら170kmくらいは
いけるかもしれんね。試してみたいなあ。


確かに回復しないよね。長い目でみれば回復するけどツーリング中には
まず無理かな。むしろ悪化してく。
658ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 20:46:49
>>648がいいこと言った
659ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 22:17:52
うむ、俺もママチャリだが、何百キロ走ろうが尻が痛くなったことがない。
ママチャのサドルは最高?なのか?

韓国に行った時、毎日キムチ料理しかなく、便で尻がヒリヒリ→座れない
ていうのはあった
660ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 22:52:46
ママチャリのサドルは,ペダリングの邪魔にはなるけど尻には優しい気がする
661ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 23:03:18
ママはいつでも僕らを包んでくれるんだよ。
662ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 23:11:16
ブルックスのバネ付きが最強?
663ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 23:45:11
>>660
やたらひろいしね。いい感じでふかふか。

ママチャリの搭載能力もいいんだけど、リヤがパンクしたら壮絶に
面倒だしなーママチャリで日本一周とかは俺にはちと出来ないな。
それだけの気力が沸いてこない。あの重さにくじける(笑

十代とか二十歳くらいだったらやってたかもなあ(笑
664ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 00:24:17
皆さん、野宿するときどこで野宿してますか?
私は自転車旅行に出たはいいんですが野宿する場所が見つからず
漫画喫茶にお世話になってしまっているのが現状でして・・・
普通にまだ市街地にいるからいけないんですかねぇ・・・?

つーか自転車旅行って身体的に凄く辛いですね。挫けそうだ・・・
665ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 00:58:07
市街地の野宿はすこしむつかしいね。
666ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 01:15:48
酒臭い息で警官に絡んでトラ箱で一晩・・・
667ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 01:26:25
市街地なら迷わず・・・公園で野宿w
水&トイレ完備で快適でつよwwwww。
668ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 01:50:16
テント・シュラフ・銀マットがあれば一気に野宿ポイントが増えるけど、
漫画喫茶の話からして持ってないんじゃないかな。
669ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 01:59:43
野宿って言ってるんだから持ち歩いてるんじゃないの?
公園の東屋とかでいいとおもうけど…
670664:2005/07/08(金) 02:09:06
いや、シュラフはあるんですけど銀マットテントは嵩張るので携帯してきませんでした・・・。
どっかホームセンターで銀マットは買うかなぁ・・・

問題は積めるかどうかなんですけどね
671ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 02:27:24
>私は自転車旅行に出たはいいんですが
…現在進行形?
672ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 05:07:29
>>664
野宿する場所が見つからないようなところで野宿する意味はないだろ。
民宿泊まれよ。その土地の旨いもん出してくれるぞ。

> つーか自転車旅行って身体的に凄く辛いですね。挫けそうだ・・・

あほ?
673ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 06:54:22
宿なんて3000円前後であるんだから、
体力が限界なら泊まった方がいいよ

無理して野宿して疲労がたまって、
サイクリング自体がつらいものになったら元も子もない
674ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 07:47:11
できるだけ毎日風呂入ることをお勧めする。
風呂入って寝ると翌日の疲れがだいぶ違う気がする。

俺は基本的にその日の目標地は銭湯がありそうなくらいの規模の街にする。
675ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 07:52:01
http://store.yahoo.co.jp/aandfshop/a12880001.html
ヘネシーハンモックテントは軽いし、結構あちこちの公園で使えると思うけどなあ。
安いし軽いし。
676ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 07:56:55
ハンモックって寝心地はどうなん?
なんか安定しなくて、寝相が悪い人なんかは寝にくそうだけど。
677ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 08:05:40
ゴロンッと落ちそうで怖い。
678ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 09:56:55
実は斜めに寝れば、水平になれるらしい。そしてそのようになっている。

http://www12.ocn.ne.jp/~nature1/hen.htm
679ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 10:19:16
旅先でフリーのライターさんに聞いたのですが、宿泊予定地の観光課にTELして予算を告げると
合ったところを紹介してくれるそうですよ。
壱岐だったか対馬だったかの国民宿舎では、洗濯機も乾燥機も無料だったので、ユースホステルより
割安になりました。 
見た目の料金から公共宿泊所には滅多に留まりませんが、他ではどうなのでしょうか?

この時期だと北に向かうのでなければ、ゴアのシュラフカバーだけでも十分ですね。
それに緊急用で売ってるアルミ蒸着のシートが有ればシュラフは無用かと。
680ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 11:23:58
張れさえすれば、寝心地はいいよ>ハンモック

問題は張る場所が限定されることだね。公園の立ち木なんかに吊った日には
早朝ヲークの爺に「ゴルァ」されかねん。
681ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 11:44:38
夏はテントか屋内宿泊以外は地獄だよ。
熱帯夜だとシェラフにも入ってられんし、かといって素で寝ると
蚊にやられて寝れたもんじゃないしね。
夏に蚊とかの虫が居なければこれほど楽な季節はないんだけどなあ。
682ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 13:48:35
車にのっけて旅にでようと考えてるんだけど
このスレみてるとあんまりおらんのかな?
683ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 13:57:48
確かに虫対策は重要ですね。 
テントはテントで風を遮って寝苦しいし、
外で寝るには電池式の蚊取りマットでは力不足。

昨年は同じ水辺の近くでありながら、柿田川湧水公園では蚊にたかられて、
川沿いの冨士浅間神社には全くいませんでした。
同じ川べりでも蚊の全くいない所と、蚊だらけの所とあるのは何なのでしょうか。
684ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 15:00:41
>>682
車で運ぶと戻ってこないといかんからなあ。
行った先で自転車に乗りたいときはそうするけど。
685ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 15:07:58
>>684
す、すると君は自転車で旅に出たときは戻って来ないのか?
686ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 15:13:46
>>682
別にいいと思うよ、
旅のスタイルは人それぞれだしね
687ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 15:17:29
>>685
電車で戻って来たりするな。
688ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 15:55:19
>>683
気温の違い(標高の違い)
689addie ◆phyx32M/iY :2005/07/08(金) 15:59:57 BE:194040858-#
北海道の計画なのだが、妻はレンタカーに乗って、俺は自転車という予定。
690ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 17:31:15
>>682
必ず車の所に戻ってこないといけないけど、それはそれで別の話だな。
まあいいんじゃないかな。気ままな自転車旅ってわけにはいかんだろうけど
機動力はあがるしね。
たまにはそういう旅のスタイルもいいんじゃないかな。
個人的には、輪行の方が気楽でいいかなとは思う。
691ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 17:34:14
やぶ蚊の奴らは物凄い必死だからな〜ちょっとでもスキがあれば
そこ狙ってくるし。

熱帯夜の夜はまじでどうにもならんで大変だな。
虫除けスプレー塗りまくりで防虫ネットかぶって寝るしかないか。
まあ必死な奴らに虫除けスプレーがどこまで効くやら。
692ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 18:02:17
俺はあんまり蚊に悩まされたことはないなー。
部屋の中で寝てるときは1匹の蚊の音でも気になるけど、
外では疲れてるのもあってか、そこまで気にならない。

そんな俺は虫除けスプレー&蚊取り線香3,4本で寝る。
693ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 18:03:02
虫がいるから夏でも長ズボンは必携。
694ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 18:32:49
こう考えてみると、夏のツーリングはある意味で冬より厄介かもしれんね。
1日のツーリングならいいが、キャンプいれるとなると、防虫対策必須だし。
寝袋とテントでくるまっちゃえばいいんだが、暑いとそれも厳しすぎるし。

やっぱり虫避けスプレー&蚊取り線香つけまくりしかないのか、、、
695ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 18:43:09
かゆみ止め忘れてるぞ。
696社会人(643):2005/07/08(金) 22:47:49
こんにちは。
マップルとhttp://www.geocities.jp/jitensha_tougeoyaji/とをつき合わせて
調べてみましたが、通る予定の峠はリンク切れだったりして
あまり情報は集められませんでした。
でもまあ、リストに載っているという事は自転車で通れたという事だと思うので、
後は当たって砕けろの精神で走破したいと思います。

>>651さん
恐縮です。
長たらしい実況や旅行記はウザいと感じられる方もいらっしゃるでしょうから、
他の方の参考になる程度に、余裕があれば書き込みたいと思います。

また出発前には一言書き込みます。
皆さんにも良い夏休みを。それでは。
697ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 23:19:19
ハンズに行ったらステンレス糸製の防虫服って奴を売ってたな。
誰か人柱にならぬーか?
698ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 00:44:05
>>697
うおマジで?ちょっとおもしろそうだな。全身タイツみたいなやつかな?
699ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 01:09:45
目の細かい網戸の網みたいな感じ。
向こうが透けて見えるからタイツよりは鎖帷子みたいなもんかな。
キャンプ用品コーナーに有ったぞい。
700ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 02:46:52
みなさん、旅先で観光や浴場等に行くときは
自転車の荷物はどうしてますか?そのまま積みっぱなしにしてるんですか?
この夏、初めてチャリ旅をしようと思ってるんだけど、積んでいて平気かなと
思いまして。盗んだりする人いないかな・・
701F700 ◆CAAD3/JHQA :2005/07/09(土) 03:57:56
財布などの貴重品以外は放置だなあ、俺は
702ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 04:22:04
>>700
俺も貴重品(財布、カメラ)以外放置。
サイドバッグを開けるのって少し時間かかるから、盗みにくそう
開けたところで、寝袋や工具や着替えだからな
703ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 05:23:10
蚊対策なんだけど、携帯用のアースノーマッドって効果どうなんだろ?
使ったことある椰子いる?
重量減+公園で寝るのにテントじゃ暑いから銀マットとシェラフだけでと考えてるんだが。
704ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 08:18:43
>>703
多分無理だと思う。貪欲なあいつらに屋外での忌避剤くらいじゃ
ほとんど効果ないかも。風向きによって全然効果なくなる時もあるしね。
シェラフで寝るんだったら、顔に網かぶせておいたほうがいいんじゃないかな。
でも、熱帯夜の時に果たしてシェラフに入る気になるかどうか・・
とはいえ、やっぱ夜の屋外、早朝とかはさすがに気温は低くなるから
大丈夫かな。
705ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 11:07:17
貴重品以外はもっていくけど、心情的には全部もっていきたい。というより
自転車から長時間離れるのは不安だな。
もってくやつとかいそうだから。
まあ、鍵は絶対かけてくけどね。固定物にくくりつけ方式で。
706ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 11:58:10
そいや。
9月に川辺の公園で一晩過ごしたときは、全く蚊に刺されんかったな。
冷静に考えると、ここまで居ないのも不思議な話だよなあ。
707ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 13:17:55
>>700
自分も今度初ツーリングに出るんですが、盗難がやっぱり気になります。
荷物もそうなんですが自転車自体が宿に泊まってる間とかに盗まれたり
いたずらされたりしないかと心配で…
今もってるのがワイヤー式の鍵一つなんですが十分でしょうか?
708ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 13:30:52
今度はじめてツーリングをしようと思っているんですが、
小田原−東京間で国道を避けてサイクリングロードを
通る道があると聞いたのですが、どう行けばいいのでしょうか?
名称とかあるのですか?無知ですみません。。
709ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 13:30:53
雨の心配ないときは、アーディンDXのインナーだけ使ってる
これ四方をメッシュにできるから、夏でも涼しい
虫さされを気にせずに寝られるのはいい
ただ、アウターとフレームの重さが・・・
雨さえなけりゃ、インナーだけ持ってけばいいんだけど
710ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 13:50:56
蚊対策には蛙が一番ゲロゲーロ
お世話になってますう
711ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 13:51:42
>>708
でもやっぱり国道走ることになっちゃうと思うよ。
浜辺沿いにサイクリングコースとかあるけど、ところどころ
砂が吹き溜まってて走りづらい。
なんだかんだいって国道が一番楽だし、バックに気をつかえば
ある意味一番安全ともいえる。
712ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 16:31:44
テロの警戒が厳しくなってる昨今、駅で輪行バック持ってたら今に職質されそう・・・・と思う小心者の俺('A`)
713ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 16:43:43
そんなでかい爆弾がアルカイダ。
714イギー様 ◆tlFUPtKrUU :2005/07/09(土) 17:00:28

イギー様の日記 第二章


俺様の白いキャスパープロ以外のMTBは

全部ダサくみえてしまう!!!!!

価格の高いMTBを見ても感動が全くなくなってしまったぜ〜!!!!

他のガノラー戦士も同感だろ?

ジャイ糊が嫉妬して嫉むのも頷けるぜ〜!!!!!!!!!!wwwwww

俺様のMTB人生は満足一杯だぜ〜!!!!!!!!!!!


715ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 19:33:41
>>714
幸せ回路全開って感じだな。
716ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 19:55:54
>>675のハンモックにすげー惹かれる。
軽いし設営も楽そうだし、これなら蚊も大丈夫っぽい。

…と思ったけど、背面部とか刺されないのかな?
717ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 20:08:59
>>716
結構いい感じだなーマットひいてこれかぶって寝てもいいかもしれん。
吊ってもいいし。
これを吊れるだけの木があるかどうかが問題だがかなりよさそう。

背面部はさすがに頑丈な布だから針は通らんと思われ。
718ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 20:13:10
使用例にあるようなところで一晩だとちょっとおっかないなー
仲間がいりゃいいけど一人だと日が沈んだらガクブル。
寝るまでの間が暇すぎる(笑
8時には寝て3時頃起きだして行動ってとこかなあ。
夏場ならすぐ夜が明けちゃうしね。それまで快適な道路走って
むしろいいかもわからん。
719ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 20:30:39
>>717-718
22時設営、5時撤収・出発
てなスケジュールなら公園のブランコや滑り台に吊っても
近隣住民にあんまり迷惑かけずに済むかもね。
720ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 20:34:33
バイク用のツーリングマップって、自転車ツーリングでも、役に立ちますか?
721ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 20:40:53
役に立つよ。
722ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 20:48:03
コンビニがある場所とか路面の状況とか書いてるから便利だよね。
特に北海道は,どこのコンビニに寄るか大体決めとかないと死にそうになるし。
723ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 20:50:27
>>719
最近はなんだか夜でも公園に人がいるからな〜
主にDQNとか。
それでなくても、さすがに遊具にハンモックはちときびしいかな。
地方へいけば普通に木があって寝れるところもあろうんだろうけど
たとえばうちの地元(川崎)では、そんなとこ無い。
あったとしてもマジで林の中。
724ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:13:18
ハンモック、設置・撤去は簡単そうだけど…
荷物あまり持ち込めなさそう。
実物見たみたいな。
都内で展示してる店知らない?
725ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:48:31
>>724
キャノピーを吊る紐に引っ掛ける位で荷物を持ち込むって事は基本的に出来ないんじゃないか?
あれを使うなら荷物はパッキングしたまま地面に置くしか、別にタープ等を用意するしかないと思う。
726ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 03:41:32
>>723
遊具の柱はともかく、公園の木はNGではないかな。
人の体重を支えなきゃ駄目なので、
木が折れる可能性もあるし、樹皮を傷めるのは間違いない。

急勾配の山の斜面でも木さえあれば
横になって眠れるのは大きな利点だと思うけど、
木か柱がなければただの簡易テントにしかならないし、
チャリダーがわざわざ使うメリットは感じられないなぁ
727ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 06:28:55
いつか自転車旅行してみたいと思うんですが、まだ一度も自分でパンク修理を
したことが無いんで、パンクした時のことを考えるとなんか不安・・・。
728ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 06:41:36
>>727
メカニック伴走でOK。
729ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 07:33:33
>>727
朝もはよから・・・ネタ作りごくろ〜サンw
しかしながら・・・鮮度に難あり、、、orz
730ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 07:50:19
>>729
ひねくれすぎ。邪魔くさいのでどっか行ってください。
731ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 08:06:18
>>727 >>730
ずぼし突かれたので、必死でつか?
鼻の頭が赤い(ry
732ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 08:09:08
パンク修理キット買ってみ。
修理方法出てるし、案外簡単にできるよ。

きちんとできなければ、自転車屋で再修理をして、
プロの手順を見て、
その時自分の修理方法のどこが悪かったかを見てれば(+相談すれば)いい。
733ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 08:09:48
まーまー またーりいこうや
734ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 09:51:30
>>727
チューブを持ったら?
普通はパンクしたらチューブを換えてあとでゆっくり修理するんだけど、君の場合、
修理してどうしても上手くいかない時にチューブを使うことにすれば安心でしょ。
735ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 10:11:58
片側脱着式のサイドバックに貴重品を入れて、それを持って銭湯に行く人もいるよ。
それかリュック装備でその中に入れとくとか。←これは漏れ。

ノーマットは風しだいで全く無意味だもの、持ってくけど気休めにしかならないね。
ちなみにバポナとかは完璧に無駄でした。 

田舎だと学校泊て手もあるね。
通報されたら、まぁ、運がなかったということで (苦笑

去年新車のクロスで走った時はパンクに泣かされました。
特定のスポーク位置で、ホイール側からパンクするのな。
見た目じゃ分からないので今は頑丈なカバー(名前は知らん)に変えてます。
重量物を積む人は念の為に見直してみたら?
736ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 10:13:33
>>729 >>731
かなり心に大きな傷があるようだね。
もしかして普段イジメとかにあってる??
イジメの相談にのってくれるHPあるから、
一度行ってみるといいかも。
737ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 10:14:47
>>736
ハ?何の文句があるってんだ?
溜ってんなら便所で抜いて来いや。
ネットなら喧嘩売れるってかチンカス小僧が出直して来な。
738ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 10:18:22
ずぼし突かれたので、必死でつか?( ゚∀゚)アハ ハ ハ ハ /ヽ / ヽ / ヽ / \ / \ /  \
739ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 10:23:45
>>738
小物が吠えてんじゃねーよ。
うざいから消えな。
740ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 10:29:07
( ´,_ゝ`) プッ
741ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 10:33:14
(´,_ゝ`)プッ
ハイハイ火病ですか。
どうでもいいや。
742ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 10:37:10
どうでもいいやだってm9(^Д^)
743ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 10:38:10
>>742
m9(^Д^)だとよ( ´,_ゝ` )プッ ( ´,_ゝ` )プッ( ´,_ゝ` )プッ
必死で粘着粘着ご苦労。
そうやって一生PCの前でオナニーレスしてろ。
俺はもう寝るぞ。
じゃあな。ノシ
744ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 10:39:33
もう2度とこないでね( ^ー゚)ノバイバイ
745ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 10:47:21
何なんだ?ここ
746ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 11:34:24
そろそろ夏厨の季節か
747ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 11:46:52
>>729
原因はここから。

またーり行こうよ。
748ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 11:50:14
ツーリングの予行演習をかねて走ってきますた。
荷物はテント・寝袋で6kgくらいと見込んでその分ペットボトルを積んで、
他は着替えやら工具やら。
1日80〜100kmが限界だと感じた。
ペダルが重い重い。
749ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 16:51:49
初心者スレならまだしも・・・・。
ツーリングスレで >>728さんも良いのかと?小一時間w
750ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 17:02:10
今度の夏休みにクラブで、ツーリングに出かける事になりました。
でも!通学でママチャリしか経験無い私が、借り物のランドナーを乗りこなせるか心配です。
なれてなくてもドロップハンドルだいじょうかしら?なんか不安・・・。
751ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 17:12:51
>750

 ママチャリからいきなりドロハンはつらい。
 座り方も変えないといけないから、教わりながら練習しときな。
752ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 18:02:57
たしかに当日にいきなり乗るのはつらいかもしれないけど、一時間くらい練習したらなんとかなるかも。
長距離行くなら前もって練習させてもらいなさい。
753ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 18:18:09
>>750
結構辛い。
俺自身もママチャリ乗りの時に友人のロードレーサー乗らせてもらったけど、
実際まともに漕ぐのがやっとだった。
754ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 18:24:20
レスありがとうね!やぱり・・・きついのね。
もう時効だと思うので、書くけど。
以前うちのクラブは、無謀なツーリングしてたらしいの(オオアセ
その内容を漂流講座で、取り上げられて叩かれたみたいなのね。
今は、クラブ員だけだとまた・・・暴走しちゃいそうなので、クラブ員以外も参加させる事に、
したみたい>それが私(最初は、弟のMTBで嫌々参加する予定が・・・。)
755ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 18:46:41
●←部長      ◎←3年生   A←2年生     ☆←副部長3年
○←新入部員1年  ○←1年    ○←他のクラブ員(私   ただ1人ロード
○←1年      ○←1年    ○←他のクラブ員  軽トラック←顧問の先生
◎←3年生     A←2年生   A←2年生     普通乗用車←OB
書き方がヘタで、ゴメンチャイ。
見方は左が先頭の組ね。ちなみに私は後ろの組です。
後・・・なぜ?副部長さんだけロードだと言うと、前と後ろが離れすぎた時に緊急連絡するために、
機動性重視で、空荷でロードにしたみたいです。
行き場所は、上高地みたいです(でも・・・今検討中みたい・・・。
仮に上高地なら個人的にどんな物を持っていって良いか教えてネ。
そうそう・・・通学は今ある事情で、片道20キロ通ってます(ある事情>寮が火事で使用できないので・・・トホホ♪

756ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 19:57:01
>754

 それってもしかして、のぐちやすおの『自転車野郎養成講座』で書かれてた「某女子大」のこと?
757ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 23:56:40
輪行袋買おうと思うんだけどオストリッチの220,320,520で迷ってる。
220はホントに薄いみたいだし、520は重そう。
かといって320は痛し痒しな感じがして。
それぞれどんな感じでしょうか。
ちなみに自転車は最近買ったカーボンフレームなので傷とかはイヤン。
758ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 23:58:52
そうだ、それとボトルケージに入るのって220だけ?
320,520は入らないかな。
759yoshida:2005/07/11(月) 00:08:39
ここいらで、オマエラ  チンポ計ってみませんか?
|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|
0  1  2  3  4   5  6  7  8   9  10  11  12  13  14  15  16 17  18  19  20センチ
760ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 00:33:04
18cm
761ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 00:58:23
>>750
サイズが大ハズレでないこと前提だけど、
ランドナーは、普通、それほど前傾がきつくならないようにできている。
安定もいいからWレバーの変速も難しくない。
ちょっと練習すれば平気でないかな。
苦労したとしたらそれも若気の至りってことで、いいんでないの?

ウチのオカンは俺のランドナーを勝手に乗ってくことがある。ヤメテクレ。
762ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 02:21:18
初心者なんですが東京〜箱根は可能でしょうか?
チャリは安もんのMTBです。
763ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 02:25:29
>>762
お前には無理w
764ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 02:39:58
>>762
はい。可能です。
歩いてでも行けるんだから自転車で行けない理由はありません。

一日に無理なく走れる距離はどのくらいで、そうなるとどういう計画になるのか、
故障したときの対処をどうするか、

自分で考えましょう。
考えたくなかったらやってみて失敗から学んでください。
765ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 02:49:32
>>762
つーか、ホントにツーリング初心者なら
一度東京〜鎌倉とか三浦半島の先っぽ とかやってみるのが吉

>>761
>勝手に乗っていく
それはすごい (^^
766ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 06:40:49
>>761
今週の初笑い

>>762
楽勝。100kmもなかったはず。
見所も多いし、車に気をつければ何てこたない。
767ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 07:57:59
>>754

スポーツ車に乗るのは初めての人と走ったことあるけど、
急に左折してきた車をよけそこなって、フェンスに突っ込んじゃった。
乗り慣れない自転車は、コントロールしにくいから怪我もしやすい。

それにママチャリとランドナーでは、使う筋肉が違う。
サドルに当たる場所も違う。
女性なら、微妙な箇所が擦れて出血して、トイレのたびに苦しむ事もある。

もし、練習期間も無しに、いきなりツーリングに連れて行こうなんて話なら、
クラブ自体のスキルを疑うよ。
768ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 09:07:28
>>762
みんないってるけど普通に可能。
ただし、ペース配分とかケツが痛くなるとかそういうのを考えて、
時間に物凄く余裕を持ってでかけたほうがいいね。
翌日になんか用があるんだったらきついからやめといたほうが
いいかもしれない。
慣れた人なら大丈夫だろうけど。

距離的には往復200kmくらいだから、三連休あったら初日の休みを
使って早朝出撃夜帰宅くらいを目安にすれば、まったく問題ないと
思われる。
769ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 09:15:14
>>762は、日帰りで箱根往復なのか?
もしそれなら俺は無理と思う。
770ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 10:24:53
安物MTBで一日200キロは無理。

周囲の景色に目もくれず、ひたすらに進むことだけを考え、
登りも下りも向かい風でも一切ペースを落とさず、
補給もなしにただマシンのごとく猛進できるというなら別だがな。
771ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 10:30:41
まぁ、ずっと街だから、いつでも
あきらめることができるな。
772ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 11:06:29
チャリの値段性能よりも、折れない気持ちとモチベーションが高ければ行ける。
ケツ痛とか膝痛とかの肉体物理的障害があった場合は別だけど。

箱根といっても上までいくんだったら無理だと思う。
773ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 11:20:19
>>770
なぜ安物だと無理なの?
一日200kmが無理なのであれば、高かろうが無理だと思うんだけど。
逆に200kmいけるやつなら安物でも行っちゃうだろうし。
774ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 11:50:07
そうだよね。自転車よりエンジンの影響の方がずっと大きい。
775ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 11:52:54
MTBルック車(前後サス付き)なら200は嫌だな。
というか5キロも走りたくない。
776ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 11:53:45
何で1日で200Km? 初心者でその距離はまず無理。

途中一泊の予定で、まずは100Km走って味噌
それで問題なければ多少荷物を積んでも往復200Kmは根性で行けるよ。
777ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 11:57:36
ママチャリだっていけるよ。三輪車とか一輪車だとどうかしらんが。

持論として、時間はともかく普通の健康な成人(近辺)男性なら
肉体故障さえしなけりゃ200kmは走れる体力があると思っている。
走れないのは気持ちが折れるから。いいチャリは、走りやすいがゆえに
気持ちも折れ難いってだけの話だしね。
778ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 12:01:56
行けるかもしれない。

でも200キロ先に宿を予約したりとか、
何か必ずそこまで行く必要を作って走り出すのは無謀。
779ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 12:03:16
やったことない初心者に200qは無理だよ。
780ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 12:30:14
人に聞かなければ判らない初心者には、片道100KMは危険が多すぎる。
その半分の距離を経験してから検討すべし。
781ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 12:40:50
まぁ一日は24時間あることを考えれば、1時間に10分休憩するとして
時速10kmでも200km行ける計算になるけどさ。。。
時速20kmだと400km行けるのか、そう考えるとスゲーw。時速30kmで600km。
日本縦断が6000kmくらいだから、10日で日本縦断できるwww夢が広がりんぐwww
そんな無茶せずに温泉入ってのんびりしようよ。
782ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 13:05:04
>>777
安物の前後サス付きルック車より、ママチャリの方が遥かに楽だと思う。
783ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 14:11:43
>>781
それに近いのがブルベ。あれはあれで楽しい。
784ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 14:22:00
とりあえず1日でどこまでいけるか鉄道沿いを走ってみて帰りは輪行というのがいいかも。
1日で走れる距離がわかるのと輪行できる状態にしておけばトラブル時の対応に安心感が増す。
785ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 16:06:11
>>781
そんな走行以外を除外した旅して楽しい?
786ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 16:07:54
寝ないで10日間走れるのか?
787ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 17:37:27
>>761のオカンが大女なのか本人がドチビなのか。
788ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 17:44:19
なによ、こんなもの床の間になんか飾っちゃって、使わなきゃ勿体無いじゃないプンスカ
あらやだ、カゴがなきゃ買い物に使えないじゃない。もぅ手抜きなんだからガチャガチャ
あら、このサイドバッグっていうの?沢山入って便利ね。にょっきり大根。
789ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 18:35:10
>>788
サイドバックにょっきり大根は私もよくやるなぁ。
買い物にも便利だ。
790ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 18:40:56
ネギはトップチューブに縛るよな。ふつう。
791ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 18:51:48
>>750
ロードに初めて乗った時は余りの前傾姿勢にすぐに首にきて、
次に腰にきたわあねえ。正直ランドナーは知らないし、
上では前傾が余りきつくないとあるけど、
それでもママチャリでは考えられない姿勢になるのは確かだろうから。
それにドロップハンドルの扱いも慣れないとかなりふらつくわ。
どちらももう体で慣れるしかないと思うし、サドルとの相性もあるから
準備はしっかりと積んでおいたほうがいいと思うわよ。
折角自転車通学してるんだから、それまでにやってみたら如何かしら。
片道20kmってのはなかなかに素敵な距離だしねえ。
792ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 19:01:23
>>781
時速10Kmでも10時間で箱根ついちゃうじゃん!
うほ、楽勝楽勝。

と、思って実際10時間でついたけど、箱根の峠で死にそうになった。
国道一号で箱根湯沢から強羅の先にある温泉施設まで3時間掛かった。
ええ、手押しです、登山鉄道一つ目の駅以降は。
一度都内一週とかで慣らしてみたほうがいいと思う。
793ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 19:06:41
ああ、箱根湯本、だったか。流石東海道最大の難所ですよ。
794750:2005/07/11(月) 21:12:39
皆さん!コンバンワ♪
ランドナー(ドロップ)で、さっそく通学トライしちゃいました(笑
結果は・・・2回転倒イテテテ・・・
一回目>歩道通行中に前が工事中なので、歩道の段差を飛び降りたらズザザザ
2回目>前に車止めハッケン・・・ところが!!ブレーキが無い??
   ママチャリのつもりで、上の方をにぎってたのでブレーキレバーに手が届かず(トホホ♪
ところでね。
ブレーキバーのジョイント部を親指と人差し指ではさんだ状態でないと、ブレーキバーにぎれないのは・・・不安みたいな感じ♪
795豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/07/11(月) 21:21:14
>>750
ドロップ上部につけるブレーキアシストレバーのようなものがあるから、
それをつけてもらえば。
なんかよくわからないけどクラブの事情でっていうのならそれくらいのわがまま
いってもいいんじゃない。
荷物については周りと同じ物もっていったらいいと思う。
796ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 21:39:40
2chでここまでメールのような書き方をする人も珍しいわねえ、
いやまあ別に何でもいいんですが。
とりあえず慣れる慣れない以前に、こけるってのは怖いので
ヘルメットはキチンと身に付けておいた方がいいですぜ。

>>795
補助ブレーキレバーって結構安いのね。手が小さくて握りにくいってなら
安全のためにつけてみるのは必要なんでしょうなあ。
797ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 21:51:51
テスタッチの補助レバーつけたけど、あくまで補助だね…。
25キロ以上だすと止まれない。思いっきり握り締めても2メートルほど動いてしまう。
取り付け方の問題かもしれないけどね。
798ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 22:16:56
25km/hから2mで止まれるなら、ものすっごい利きっぷりだと思う。
799ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 23:10:14
その補助レバー、置いとくね。

つ http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/testach/eidoarm.html
800ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 23:21:25
>>794
ハンドルを握る時、腕を突っ張るんじゃなくて、軽く肘を曲げるようにしてごらん。
そうすると、指に力が入るようになって、ブレーキレバーもしっかり握れるようになる。
でも、慣れないうちは背中や腰の筋肉痛が出るかもね。
801ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 23:47:06
みんな、輪行袋は何使ってる?
国内でロードだとオススメは何?
802ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 00:38:00
>>801
L-100。破れたらガムテープで補修。これで完璧。
803ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 00:48:03
ごみ袋
使い捨てには最強
804ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 01:12:23
>>802
ムチャしなけりゃほとんどやぶけんわな(笑
破けても同様にガムテ補修。

袋なんてただ覆ってるだけだもんなあ。
805797:2005/07/12(火) 03:43:51
間違えた。
2メートル余分に動くってことね。下ハンドル握ってのブレーキングに比べて。
806ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 09:21:26
咄嗟に下ハンドルなんか握れないから、充分実用的なんじゃない?
807ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 11:52:43
>>716
亀レスだが、俺の持っているウルトラライトで刺された経験無し。
ただネット部に足がついたりするとその時に・・・・

最初の頃は念のため虫除けエアゾールを背面に噴射してた。
今はしてない。

>>724
荷物は入らないねー。
一応貴重品の入ったウエストバッグは、中の頭側のループに
S字フックでひっかけてる。
飲み物もボトルにカラビナを付けてぶら下げ。
大きいのはパックセーフで自転車とか木に結わえ付けたりしてる。
808ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 17:28:10
江戸川区の旧江戸川下流付近に越してきました。
今度、短期ツーリングと称して2泊3日か3泊4日くらいで
ツーリングを計画しようとおもてます。
「日中走って、夜は安い宿で寝る」
「1日最高100kmくらい」
この条件で家からぐるっと2泊3日、家に戻るということをしたいのですが、
おすすめ行程、おすすめスポットありましたら
どうか教えてくださいませ 小さい情報でも嬉しいです
人がイパーイいる観光地よりは、だだっぴろい田園風景とかの方が
どっちかといえば好みです。。
809豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2005/07/12(火) 17:42:28
>>808
荒川サイクリングロード遡って熊谷あたりで一泊。
熊谷-足利から渡良瀬サイクリングロードを下って渡良瀬遊水地。古河あたりで一泊
渡良瀬遊水地から利根川サイクリングロード-江戸川サイクリングロードで帰宅。
全体的にただっぴろい風景が広がります。

安い宿はわからないけど、
観光地とかってわけじゃないので適当なビジネスホテルか健康ランドかな。
810ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 18:03:06
なんか変化に乏しいツーリングになりそうだな。
811ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 18:29:04
江戸川CRをしばらく遡って利根運河CR→利根川CR→小貝川→筑波山温泉で一泊。
翌日は筑波山から東の石岡を経て霞ヶ浦沿いに南東へ下り、潮来まで出たら南の利根川CRへ出て銚子の犬吠埼で一泊。
三日目は利根川CR→利根運河CR→江戸川CRで帰ると150Kmを超えるけど、ずっと平地なので風向き次第では無理なく走れると思う。
3泊4日だったら3日目は千葉県の途中で一泊すればかなり余裕があると思う。
812ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 18:32:27
重量が8.5kgぐらいの軽量なアルミのロードバイクで、歩道の段差とか越えてフレームは大丈夫でしょうか。
813ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 21:50:47
フレームもリムもヤバイよ。

ロードで歩道はやめたほうが良い。
814ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 22:41:18
>>811
3日目は引き返すのもなんだから、銚子→蓮沼→126で千葉→稲毛海岸ってルートはどうだろう
つーか銚子行かずに帰りは利根川CR→新川CRでもいいなぁ
815716:2005/07/13(水) 03:09:46
>>807
レスTHX!!

も一つ質問させて下さい。
舗装路メインで走ってると設営場所に苦労しそうだけど、実際はどうです?
手頃な場所や樹木がなくて吊れなかった、なんてことになりそうですけど。
816ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 11:15:46
テント張るのに濡れなそうな平地を探すのと同じように、
手頃な立ち木や柱を探して走ればきっと見つかるでしょ。

公園なんかにある屋根付き休憩所なんかは良いと思う。
下手すると怒られるかもだけど
817ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 11:26:43
>>809豚速さま>>811さま>>814さま
ウホッいい人たち…ありがとうございます!
どれも良いですね 川の上流って結構自然一杯なのね
利根川CRも良いし筑波山温泉もそそるし犬吠崎も行ってみたいし
稲毛海岸沿い走る…良いですね!
今まで2回輪行したことがあるのですが
輪行だけでへとへとになってしまって
なんだかメインは電車移動みたいになってしまうので
今度は移動は自転車のみにしたいと思ってました。
ありがとうございました。
818稲毛海岸在住:2005/07/13(水) 12:22:24
稲毛海岸でても習志野から先がかえりづらくないか?数泊したあと357や14はつらいかも。
819稲毛海岸在住:2005/07/13(水) 12:23:09
稲毛海岸でても習志野から先がかえりづらくないか?数泊したあと357や14はつらいかも。
820ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 13:08:08
稲毛海岸からは海側に寄って南船橋まで県道15号を行くヨロシ。
所々車止めがじゃまだけど、4サイドでも徐行すればOKくらいの隙間はある。
南船橋から市川塩浜までの357は狭い歩道だが徐行すれば特に問題はない。
新江戸側越えたところで歩道工事中なので要注意。南船橋以西はそこそこ
広いし舗装も歩道にしては悪くない。ただし357沿いの空気はずっと劣悪。
821ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 13:10:44
訂正:南舟橋以西 => 市川塩浜
822ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 16:13:31
別に無理にテント張らなくても、郊外の橋の下なんかでも
よくない?
まあおれは体力に自信ないから、車とテント&安宿で
無理せずいきますが。
823ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 16:46:56
>>818-819さま>>820-821さま
ウホウホッこれまたいい人たち…
もいっかい見てみてよかった!
貴重な情報ありがとうございます
すごく楽しみになって参りました
早速地図買いたいとおもいます。ウキウキ
早く梅雨明けしないかなぁ
824ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 19:50:51
今日通ったら、歩道工事終わってた。
2箇所ほど歩道橋の脇をすりぬける必要があるので肘や肩をぶつけた
り、正面衝突しないよう注意。天気がよければ、稲毛の浜・検見川の浜
やら 海浜霊園の裏(XXの浜に比べ奥まっているだけあって混雑なし)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.0.54.1N35.39.18.0&ZM=10
あたりで海を見ながらのランチ・おやつ、気持ちいいよ。
あと、潮来から犬吠崎に下るなら小見川あたりに鰻を食わせるところ
が沢山あるので好きなら下調べしておくべし。

825ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 00:42:55
千葉に住んでいる者ですが、今年の夏に鎌倉まで日帰りで行こうと思うんですが、やはり無茶なことでしょうか?
826ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 00:53:19
http://www.inf.edu.yamaguchi-u.ac.jp/~www/KATSU/SMAP/smap.html

過去ログ見れ
片道なら楽勝、
往復なら結構しんどい
827ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 00:55:08
>>825
千葉だけでは広すぎてなんとも・・
鎌倉日帰りなら専用スレ立ってるよ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1118798109/
828ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 01:30:52
>>826
>>827
レス、サンクスです、説明不足でした、市原というところに住んでいます。自転車は通勤用の三段階ギア付きのT字型のですが、この機会に本格的なものを買うか考えています、これからいろいろ調べて本番備えようと思います、旅が終わったらここの板で報告しようと思います
829ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 06:58:28
>>828
だから、そこそこ準備して、いけるトコまで行けばいーじゃん。
東海道スジならどこからでも電車で帰れるべ。チャリ放置してでも。
830ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 07:03:14
>>828
陸周り?金谷からフェリー?どっち?
831ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 09:59:15
普段どれくらい走っているかも書かずに質問したところで無責任な回答しか期待できないわけで。
832ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 11:29:36
もともと、責任なんかないわけで。
833ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 12:42:50
市原〜鎌倉の距離よりは短いけど
川崎〜鎌倉なら小学生の時シティサイクルで走ったよ
往復で8時間くらいだったかな
特につらい思い出はない むしろ楽しかった
あの頃は何も考えていない
というか今も楽しさの前には不安とかあんま考えてないなぁ
あっ>>824さまうなぎ情報ありがと ウナギウナギ
834ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 12:46:56
鰻と言ったら小見川よりも佐原だな。
水郷大橋のところで利根川CRから51号に折れてしばらく行った右側にある鰻屋は有名店ですよ。
835ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 13:32:06
>>815
もうほとんど>816君が正解を言ってくれてるので
付け足しに。
もうどうしても見つからないとき。
下におろす。
両端が垂れ下がったままでは出入りが困難なので
どこかに適当な高さに結わえる。
ビビィサックのように使うというわけ。

でも実際走ってると、あるもんだよ。
四国の足摺岬から高知に行く途中の大岐海岸で
一泊したとき、手頃な立ち木がなかったけど
あずまやの手すりに結んで吊るして寝たことも
あるし。
836ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 19:15:34
野宿キモい
837815:2005/07/14(木) 19:18:59
>>835
大岐ってめっちゃ俺の地元だったりw
防風(松)林の中なら結構よさ気な木があったと思ったけど…

それはそうと、丁寧なレスありがとうございました。
購入を決めました。
>>816さんもありがとうございます。
838762:2005/07/15(金) 03:16:08
うお、自分の書き込みのせいで荒れ気味?
ところどころに目的地を設けていけるところまで行ってみます。
839ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 08:36:54
>>837
もう知ってたらごめんだけど
HHを取り扱ってるA&Fがヤフーショッピングに店を出してるよ。
老婆心ながら、スネークスキンは買っておいた方がいいと思う。
雨天のときロープを伝って雨水が入るのを防ぐし、
撤収のときの簡単楽チンさが格段に違うよ。

それから雨天のときは、さーーーーって感じの雨なら
付属のウィングタープでしのげるけど、豪雨の時はさすがに
雨が吹き込んだりするので最初からヘキサタープを
持って行く方がいいかもしれない。僕は二種類持って行った。
縦方向中心線の長さが330?�あれば市販の物で充分。
モンベルのミニタープHXがちょうど良かった。

では、よいお買い物を!
840ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 09:09:08
ROMっていた俺までヘネシーハンモックを買ってしまった…。
841ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 09:30:23
インプレしてくれ。
飽きたら俺が買い取ってやる。
というか良いなら俺も買う。
842ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 09:43:22
ここは最近では珍しい良スレですねw
843ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 10:13:13
漏れは体重90kg台なんでハンモックはやめとく。
844ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 10:15:36
専用スレあるよ。

【軽量】ハンモック【ファスト】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1091111770/
845ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 17:30:50
>>843
静かに!耳を澄ましてみなさい。












フレームの悲鳴が聞こえるでしょ?
846ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 19:08:46
自転車で一週間ほど旅行に行くために
GIANT ESCAPE R3 を購入する予定なのですが
強度とかの問題は大丈夫でしょうか?
847ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 19:20:55
本人の体重と旅の内容による。
848ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 19:22:22
よーしヒッピーになっちゃうぞ!
849ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 19:36:20
>>847
体重は54Kgです。
旅の内容は一日80キロペースで、東京から海岸線沿いを北へ向かう予定です
850ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 19:49:59
日本一周するならママチャリとマウンテンルック車では
どっちが困難ですか?
それとルック車で日本一周した人っているのでしょうか?
851ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 20:47:30
日本一周くらい時間さえあればどんな自転車でもいける。
852ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 20:54:02
一輪車で行ったら伝説になるかな?
853ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 21:02:12
もう小学生がやった
854ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 21:05:33
日本ってちっちゃい島国ジャン、どうせなら世界を目指せ
俺はベトナムで中古のチャリ勝って走ったぞ、1日で捨てたけど
855ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 21:16:24
日本一周しようと思って家を出たんだけど、どこをどう間違えたのか夜に自分の街へ戻ってきてしまった。
とりあえず家で飯食ったらもう行く気なくなって止めた。
856ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 21:37:56
>>839
>HHを取り扱ってるA&Fがヤフーショッピングに店を出してるよ。


楽天市場のアシーズブリッジも取り扱ってるよ。
でも蛇皮は無いのが惜しい。
857ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 23:31:16
>>849
仙台までで400kmだからもう少し先までか?
とりあえずガンガレ
一週間ぐらいならチャリならなんでもいい
858ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 00:06:38
ママチャリよりはクロスバイクのほうが楽にスピードが出て旅が楽しくなるかと…
859ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 01:15:28
>>855
真実なら一周と同じくらいのネタになる

ママチャリで行くのは飽くまでネタかな
自分の場合、それ以上の理由を言っても誰もわかってくれんかった
860ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 01:22:31
>>850
ルック車のが困難ジャネ?
一部パーツとか独自の規格使ってたりするらしいし。
万一故障した時、修理出来ない可能性がありそう。
ただ、ママチャリも値段が1マソ切った大陸製なら同じことが言える。
861ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 05:49:29
海外ツーリングの話はないの?
862ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 07:38:42
>>860
買ったそのままならルック車はブロックタイヤだから体力的にママチャリよりきついな。
俺は厨工房のころ、ルック車・3段ママチャリどっちもロングやったことあるけど、
ルック車の重さのほうがきつかった。
ママチャリは3段ついてりゃ、けっこう快適。
863ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 07:42:23
MTBで街乗りするときのんびり走る癖があるんだけど
橋にかかる上り坂で
ママチャリに抜かれたときは少し恥ずかしかった。
864ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 08:28:14
ママチャリでやたら飛ばしてるやついるもんなー。のんびりホゲホゲ走ってるときに必死で抜かしてきたりする。
んでブレーキ性能追いつかずに激突したりしてる。
865ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 08:39:36
MTBルック車の中でもフルサスは糞!これでブロックタイヤだと最悪。
長距離はママチャリの方が明らかにマシ。
866ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 09:06:15
>>841
おう、まかしとき。ばっちりしっかりレポしてやるぜい。
867ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 09:06:59
イーオンの700cのシティバイク、一万円ぐらいだけど結構快適かもしれん。
あー、でもレーパンをズボンの下に履いてたけど。
無印の700cにも興味アリ。
868ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 09:23:56
うん、平地で長距離走るなら、ママチャリの方が快適だと思う。
ただ、峠越えの時はこれ以上ないハンデを痛感させられることになるが。
869ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 10:14:02
hahaha、押して歩く俺には関係ないね!!
870ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 10:55:06
>869はTPOをわきまえた実力者
871ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:11:04
突然思い立ったのですが、高崎から東京に行こうと思います。
行きは国道17号メインのルート、帰りは輪行予定です。
100km以上を走ったことが1回しかなく少し不安。
ルートや輪行時のアドバイスを頂けると幸いです。
872ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:31:59
どっちみち押すような峠だったらMTBでも押すだろうし
ママチャリで差がつくのは緩い傾斜面かな
あと前傾に調整しておかないと三日目くらいに尾てい骨にクる
873ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:42:59
>>871
荒川自転車道を使う手もありかと。
17号はバイパスだと車の交通量が多いばかりであまり面白みがない。
起伏は少ないから、どんな自転車を使っても行けると思います。
874ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 18:37:59
荒川サイクリングロードは熊谷あたりからいける。
ルートが場所によって川の右側だったり左だったり真ん中だったりで
意外にも予備知識がないと迷うから、もし通るならネットで下調べしたほうがいいな。
875ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 18:45:40
横浜から1泊2日でどこかいくならどこがいいんですかね?
基本的にのんびりとした景色を楽しみたいです。
876ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 18:53:15
輪行するか最初から自走か
書かないと、だいぶ違うと思うが
877ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 19:26:11
最初から自走です。輪行する気はないです。
878ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 20:05:37
>>877
お約束どおりに箱根まで足を伸ばしてみるのが良いんじゃないかな。
それなりの部屋と大浴場で3000円以下で泊まれる所もあるし、
意外と気楽なモノよ。そういや、強羅での花火大会はもう終わったかしら。
879ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 02:28:04
>>868
正解正解!同意! 死ぬかと思った。
880ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 03:22:58
マジ!?俺クロスで東北1周しようと思ってるんだけど…
881ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 06:49:43
>>878
その宿どこよ?
882ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 07:33:02
>>880はどれに対してのレスなの?
クロスで東北1周って別に普通だと思うけど。
883ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 07:38:26
だよな。東北2周だとあんまし普通じゃないけど。
884ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 12:13:23
868  ツール・ド・名無しさん  2005/07/16(土) 09:23:56
 うん、平地で長距離走るなら、ママチャリの方が快適だと思う。
 ただ、峠越えの時はこれ以上ないハンデを痛感させられることになるが。


879  ツール・ド・名無しさん  2005/07/17(日) 02:28:04
 >>868
 正解正解!同意! 死ぬかと思った。


880  ツール・ド・名無しさん  2005/07/17(日) 03:22:58
 マジ!?俺クロスで東北1周しようと思ってるんだけど…
885ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 12:35:38
コピペ貼り付けて、意味あるの?

箱根の峠って、高低差と距離ってどれくらいなの?
886ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 12:36:44
800メートルくらいあったかな
887ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 13:48:09
どれに対してのレスか明らかにしたんじゃない?

箱根の最高地点は、少なくとも国道1号線の部分は、
874mやったと思う。
888ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 14:33:06
教えて
高山駅から乗鞍まで、日帰りで往復できるのかしら。MYTBで
889ツール・ド・名無しさん
>>861
以前に海外ツーリングのスレッドがあったが、落ちてしまい、それっきり。
海外ツーリングの話はみんな「以前あそこを走った」という自慢話で
有益な情報を流す連中は少なかった。海外ツーリングNO2というスレッド
をたてて、情報を募ってください。