自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジョリオ ◆GmT7WhDaac
ツーリングに必要なソフトウェア/ハードウェアの話題、
ルートの取り方やスポットの情報など。
ツーリングに関する話題ならなんでも。
関連スレは>>2以降で。
2ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/06/23 20:38
あとはまかせる
3ツール・ド・名無しさん:03/06/23 20:42
4ツール・ド・名無しさん:03/06/23 20:42
5ツール・ド・名無しさん:03/06/23 20:43
ひとりでキャンプ行く人いますか? http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/960051516/l50
☆ニッピンについて語りましょう☆ http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1032751205/l50
ゴアテックス以外の防水透湿素材 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1007489963/l50
!!!ユニフレームの製品はどうですか? http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1005871937/l50
【16:979】スノーピークって *その4* http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1034570712/l50
■■■ホームセンターのテント■■■ http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1023111911/l50
■==アンダーウエアについて==■ http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1040223263/l50
■■■Mossテント欲しいのですが■■■ http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1002722371/l50
◆◇ mont-bell 【モンベル】 PART3 ◇◆ http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1039493537/l50
★シュラフ(寝袋)について質問その2RA★ http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1036483119/l50
二輪(バイク・自転車)でキャンプ!総合スレ http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1012063425/l50
<<キャプテンスタッグは安くて良いわ>> http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1004348168/l50
【60/40】 SIERRA DESIGNS 【シェラデザイン】 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1036109500/l50
◆おすすめのツーリングテントは? 2張り目だ! http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1026401354/l50
■■■Jack Wolfskin ジャックウルフスキン■■■ http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1035812942/l50
御茶ノ水←アウトドア用品店街について→神田小川町 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1030773448/
6ツール・ド・名無しさん:03/06/23 20:44
これでいいかな?
何か抜けてたら補足よろ。
7ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/06/23 20:45
補足Z
8ツール・ド・名無しさん:03/06/23 20:47
>>7
おまい、どうせスレ立てたなら、関連も貼れよ・・・

>>all
夏場の北海道ネタなどは超頻出ですので、
過去ログも参考にしてください。
ツーリングレポート・日記の発表はここへ。

【遠くへ】ツーリングレポート スレ【行きたい】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053703167/
10◇John ◆1C/John/NQ :03/06/23 21:12
>ジョリオ様 >3.4.5様

乙です
>>2以降と書くより>>2-5とか書いた方が良かったよなあと今更注文テスト
ツーリングの失敗談はここへ

しっぱいツーリング
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1056039559/l50
下がりすぎ。。。
age
今日、芦ノ湖へ行って、
帰りは箱根峠から熱海峠を通って熱海に降りてきたんだけど、
湯河原パークウェイの入口あたりから霧が出ていた。
とっても寒かった。
16ツール・ド・名無しさん:03/06/26 19:59
今の時期北陸で日本海に沿って1泊2日の走行距離400キロの旅を
1人でMTBでするとしたら最低限の装備は何?超軽量化して考えて
17ツール・ド・名無しさん:03/06/26 20:05
雨具 マット テント(本体のみ)腹巻 登山用下着上下セット

一番必要なのは体力と無茶な日程考えない知力
1816:03/06/26 20:21
テントなしで野宿するつもりです。
気を使ってくれたのかもしれないのでいっときますけど男です。
腹巻はどうして必要なんですか?
今持って行こうと思っているもの
シュラフ
マット
雨具
Tシャツ、下着
マップ
アーレンキー
チューブ、
タイヤレバー
タオル
携帯電話
財布
グラサン
グローブ

をリアキャリアとフロントバックにおさめようと(サイドなし)思ってます
2日で400キロです
19凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/26 20:25
>>18
シュラフカバーがいるでしょう。
標高によっては、シュラフがなくてもシュラフカバー
オンリーで十分です。
20ツール・ド・名無しさん:03/06/26 20:26
あと空気入れとパンク修理セットな。
シュラフよりはテント+腹巻の方が有効。
走ってるときも腹の冷え防げるし。
短期なら使い捨てカイロ1つ持っておくといいかもね。
21凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/26 20:27
できれば、水を2リットル程装備すると、場所選びも楽になりますよ。
22ツール・ド・名無しさん:03/06/26 20:29
この時期にテント無しなら道の駅の軒下かバス停ぐらいだな
23ツール・ド・名無しさん:03/06/26 20:31
>>18 テントなしはキツいぞ。ほんとうに。試しに家の近くでやってみな。
よくわかるから。
あと一日200kmはツーリング装備だとけっこうハードだよ。
北海道ならともかく本土でこの距離はベテランでも朝から晩まで走りづめ
でかなりしんどい。
暗くなってから野宿場所探しになるだろう。
悪いことはいわないから最初は一日100km程度にしておけ。
24凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/26 20:33
確かに200`はねえ。ひたすら走るだけじゃ楽しみが少ないとも言える。
25ツール・ド・名無しさん:03/06/26 20:33
漏れだったら夏の本州ならテントはもちろんとしてシュラフは持ってかない。
シュラフカバーのみ。
北海道ならシュラフです。
水は1.5リットルのペットボトル用ボトルゲージをフレームにつけると
便利。
26凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/26 20:34
>>25
気が合いますね。標高が高くなければ凍死などの危険はないですしね。
27ツール・ド・名無しさん:03/06/26 20:39
25ですが、なんかちょっとへんな書き方しちまった。
テントは必須、寝具はシュラフカバーのみです。
>>26
中央高地などを除くとシュラフは使いませんね。暑すぎ。
四国ではシュラフカバーすら雨の日以外使わなかったことあったし。
28ツール・ド・名無しさん:03/06/26 20:39
俺は夏は蚊よけのためにもテント必須だな

1泊2日で400kmなら、俺は健康ランドに泊まるな
29ツール・ド・名無しさん:03/06/26 20:43
そうだ!
一泊二日だったらなにも野宿装備で重量と空気抵抗ふやさなくたっていいじゃん。
宿代もたいしたことないし。健康ランド、カプセルホテル、商人宿など。
洗面用具と着替えと雨具と携帯工具程度なら、テント装備の1.2〜1.5倍は
走れるはずだ。
3016:03/06/26 20:50
アドバイスありがとうございます。
先日岐阜の高山で野宿したときはシュラフだけで大丈夫でした。
そのとき寝た場所は壁なし、天井が地面から
5メートルくらいのあまり暖かくない場所でしたが。
蚊は顔面にスキンガードでなんとかなりました。
しかしシュラフカバーというものをもってないので暑いときはやばいかもしれません

それと僕は大学生で実家に帰る旅を考えているので観光は少な目かなしでもいいです
でかいボトルゲージは要りそうですね。あとマットは要らないですかね?
31凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/26 20:52
あった方が快適に寝られるけど。
快適に寝られれば、その日に良い動きができるので自分は持って
行く。
32ツール・ド・名無しさん:03/06/26 20:52
マットは必須!!
カネなければホームセンターで売ってる数百円のでいいよ。
身長の半分もあれば十分なので余分はカット!
33ツール・ド・名無しさん:03/06/26 20:52
必須
3416:03/06/26 20:56
ちなみに過去に1番走った経験はサイドバックつきで160キロくらいですが
夏は暑さで走れなくならないか不安です。ちなみにMTB歴3ヶ月です。
それまでママチャリしか乗ったことありません。
やすいホテルはいいですけどやっぱり金を使わずに帰りたいです。
地元の奴ら驚くだろうし
35ツール・ド・名無しさん:03/06/26 20:57
体力的に不安なら
タイヤ交換でかなり違う
36ツール・ド・名無しさん:03/06/26 20:58
ずっと前にも同じような質問があってレスしといたんだけど、
国立大学の寮は臨泊つって、外来者でもとめてくれるぞ。
400kmの間に適当な国立大学があったら、多分寮もあるだろうから、
現場でアタックしても良いし、事前に電話かけて聞いてみてもよいと思う。
50〜300円位で泊まれるんじゃないかな。

大学生同士なら、楽しいだろ。
37凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/26 20:58
>>34
熱中症の危険もあるし、夏は北海道は別にしても、時期としては良くないよ。
とにかく水分補給に注意して無理はしないようにね。
3816:03/06/26 21:02
マットはもってますが軽量化&減抵抗のためにと思って相談してみました
でかゲージとグラサンとグローブいがいは持ってます。
たぶん飯はコンビ二ですが走るためには何を食うべきですか?
また飲み物はボトルのなかは水しか入れたことありませんがみなさんそうなんですか?
39ツール・ド・名無しさん:03/06/26 21:03
コスパ考えるとバナナかパンだな
飲み水は俺も頭から水かぶったりするので水道水。
メットないならバンダナかタオル濡らして頭に巻くとよい。
40凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/26 21:08
水は色々用途があるからね。傷口ジュースじゃ洗えないしね。
4116:03/06/26 21:10
>>37
気をつけます。ありがとうございます。
先輩が暑さでやばくなって頭からボトルの中のお茶をかけたといってたので
そういうこともできるように水は多めに持っていくことにします。

>>35
一応ブロックやめてスリックにしましたがもっと細いのがあるかもしれません
くだりが怖いのでこのままでいこうと思います。

>>36
初耳です。今回はあくまで野宿するつもりなのでまた一人でツアーするときに
は利用してみます。
4216:03/06/26 21:16
今使ってるチューブがママチャリと同じバルブなんですがこれって英式っていうんですか?
仏式に変えたいんですけどバルブの太さの違いって大丈夫なんでしょうか?
携帯用空気入れも持ってないのでどうせならフレンチにしようかと考えています

43ツール・ド・名無しさん:03/06/26 21:20
バルブ穴にバルブ通れば問題ない。
チューブは軽いやつにしとけ。
44ツール・ド・名無しさん:03/06/26 21:27
>42
英式の大きい穴を仏式の小さい穴に変換するアダプタみたいのがある。
安いから心配なら買っとくべし。
45ツール・ド・名無しさん:03/06/26 21:28
>>42
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/adaputa.html
こんなのつけておいた方がいい。
英式の穴は仏式よりでかいんで、バルブ穴にチューブがこすれてパンクすることがある。
4616:03/06/26 21:31
ありがとうございます。早く前期が終わってほしいです。
チャリに乗りまくります。
4744:03/06/26 22:09
>45
あ〜これこれ。これだわ、折れのいいたいのも。
48ツール・ド・名無しさん:03/06/26 22:10
北海道長期間旅行いきたいです。
テントはどんなのがいいですか?
軽いのがいいです。
49ツール・ド・名無しさん:03/06/26 22:10
じゃあ軽いの買え
50シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/26 22:12
>>48
金があるならICIスポーツのゴアライトとか軽い。

でもね、自転車って山登るのと違ってそんな軽いの必要ないよ。
安さや耐久性や広さもある程度考えた方がいいよ。
51ツール・ド・名無しさん:03/06/26 22:12
ごあらいとなんてつーりんぐつかえんぞ、でぶ
52シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/26 22:15
>>51
ネタにマジレ(ry
53凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/26 22:16
アライテントのゴアの1〜2人用。
1人と荷物でゆとりあり。軽い。
54ツール・ド・名無しさん:03/06/26 22:16
でぶしーる、ひっしだな、でぶ
55ツール・ド・名無しさん:03/06/26 22:17
軽すぎるのはツーリング向きじゃないね
56ツール・ド・名無しさん:03/06/26 22:18
ぼこでぶもねたか、でぶ
ふゆいがいはつかえんぞ、でぶ
ごあらいずなんてごあらいととちがうとこ
すくないぞ、でぶ
57凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/26 22:18
>>55
何故?
58シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/26 22:18
>>54
言われる前に気付けよw
59ツール・ド・名無しさん:03/06/26 22:20
かるいてんとはたいきゅうせいがひくいぞ、でぶ
とざんとつーりんぐではもとめるせいのうが
びみょうにかさなり、びみょうにことなるのだ
皆さん輪行バッグって使ってますか?
長らく使ってないのですが最近はどんなものが・・
61凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/26 22:22
>>59
いやそんな荒く使わないし、、、まして登山の対象地域以外でのツーリングなら、
仮に破れたところで致命的な事でもないし、自転車ツーリング以外でも使用した
いし、、、
62ツール・ド・名無しさん:03/06/26 22:23
ひゃくえんしょっぷのばいくかばーか
だんぼーるがいいね、でぶ
63ツール・ド・名無しさん:03/06/26 22:23
>>58
ププッ
64ツール・ド・名無しさん:03/06/26 22:26
ぼこでぶ、たとえばおきなわには
てんとにあなあけるありさんがいるぞ、でぶ
65凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/26 22:28
>>64
沖縄?正直行ったことないさ、ああないさ、、
奄美ならあるけどね。民宿に一週間。
66ツール・ド・名無しさん:03/06/26 22:33
ぼこでぶ、すねるなよ、でぶ
あまみのかけろまというむじんとうでさばいばるしたぞ、でぶ
おれもてんとはとざんようつかってるが、
つーりんぐだけならほーむせんたーの
ゆきちいちまいぶんぐらいのてんとでじゅうぶんだよ、でぶ

つーりんぐてんとにひつようなようそは
ぺぐうたなくてもじりつする
ほんたい+ふらいというこうぞう
いりぐちがひろく、ふくすうある
それなりのたいふうせいときょじゅうせいのりょうりつだ、でぶ
67シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/26 22:34
まあ、ああいうヒマラヤ登ったり岩壁登ったりするためクラスの
ゲロ軽いのも使い方次第で使えなくないけどね。
ロードでの1泊ツーリングで使うとか。
でもそう言う場合俺や多くの人は多分ダンボールと新聞紙で寝るw

結局テント積むとなると長距離ツーリングになっちゃうけど
それだとあそこまで重量削ってると耐久性が問題になっちゃう。
68凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/26 22:38
>>66
いいなあ。しかし入り口二つは、冬山登山用だと思ってたが。
いわゆる吹流しですね。
69ツール・ド・名無しさん:03/06/26 22:39
>>60
以前のものを知らないからアレだけど
オストリッチ使ってまつ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1052583347/l50
70ツール・ド・名無しさん:03/06/26 22:39
つーりんぐようのてんとならひとり〜ふたりようでにきろいかはもろいようだ
たんきならつぇるとがいいんじゃないかとおもう、ひじょうようにな、でぶ
71ツール・ド・名無しさん:03/06/26 22:42
ぼこでぶ、ふきながしならげんとうきもおけだ、でぶ
いりぐちふたつないとつうきせいがひくくて
いちねんじゅうたいへんだぞ、でぶ
くわえて、いりぐちとてんとのかたちをかんがえなければ
てんとのたいふうせいがころされるぞ、でぶ
72凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/26 22:48
>>71
一応某本をまねして、ゴアライズのベンチレーションにビニールチューブを
通して潰れない用にして通気性を確保してますです。
因みにMTBに乗り始めたきっかけは、北海道にバックパッキングしに行って、
そこでツーリング中の大学生と出会った事。だからツーリングの為のMTB。
73ツール・ド・名無しさん:03/06/26 22:58
むらかみでぶののじゅくまにゅあるだっけ、でぶ?
べんちれーたーだとげんかいあるからね、でぶ
あらたにかうのなら、ごあはすすめないな、でぶ
おれてきにはふゆせんようだ、でぶ
74凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/26 23:00
サンクス。勉強になりました。
あと、カヤライズはどう思います?
75ツール・ド・名無しさん:03/06/26 23:09
なつばならかなりゆうこうだね、でぶ
のきしたではさいきょうだろうな、でぶ
あついところをちょうきでいくなら
かやらいず+たーぷはあこがれだ、でぶ
おもいけどなー
76凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/26 23:11
>>75
今年は貧乏なので久里浜から房総へでも行こうかと思います。
長々この話題引っ張りましたが感謝です。
77シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/26 23:11
凄くいいこと書いてくれてる気がするんだが
ひらがなばかりなので読む気しない。。。(;´Д`)
>15
バイクで何度か、自転車で1回通ったけど、あそこら辺は夏でも寒いね。
お疲れさんでした。
79豚速:03/06/27 04:07
>>48
ツーリング用として価格と機能のバランスがとれているこれがお勧め。
http://www.sakaiya.com/goods/tent/mb_ml1.html

話がでてたカヤライズ
http://www.sakaiya.com/goods/tent/arai4.html
これもいいとおもうけど別売りのフライ必須なんでちょとお高くなる。
http://www.sakaiya.com/goods/tent/arai0.html

予算はどれくらい?
80凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/27 08:39
>>79
伝統の一品ですね。バイク・自転車ツーリングで長らく愛されてますよね。
唯一、私の1〜2人用ゴアライズより重いという点がありますが、コストパ
フォーマンスは良いですよね。ひらがなでぶさんの言う通気性も良いし。
81ツール・ド・名無しさん:03/06/27 12:19
御茶ノ水周辺でキャリア等が売ってて取り付けもしてくれる親切な店ありますか?
82ツール・ド・名無しさん:03/06/27 12:21
ある
83ツール・ド・名無しさん:03/06/27 12:22
詳しい場所と店名教えてもらえませんか?
84ツール・ド・名無しさん:03/06/27 12:24
キャリアの取り付け自分でできないんじゃツーリングやめたほうがいいぞ。
85ツール・ド・名無しさん:03/06/27 12:25
狭いんだから探せ
それぐらいできないならツーリングやめたほうがいい
86ツール・ド・名無しさん:03/06/27 12:25
ツーリング向いてないな。
端から端まで数百メートルの御茶ノ水の道案内を頼むようじゃ。
87ツール・ド・名無しさん:03/06/27 12:32
84〜86 アドバイスどうもです。助かりました
輪行バッグ!!・・・
89ツール・ド・名無しさん:03/06/27 12:36
烈しく同意。
90ツール・ド・名無しさん:03/06/27 13:14
>
91ツール・ド・名無しさん:03/06/27 13:26
>>48 ゴアは高いし、そんなに特別軽いというわけでもないのですすめない。
前室ないので不便。フライシート使うくらいなら普通のテントのほうがいい。
ゴアじゃない登山用一人用が軽くていい。ダンロップのVLあたりがいいな。
92ツール・ド・名無しさん:03/06/27 13:27
>>91
>そんなに特別軽いというわけでもない
はぁ?
ゴアの製品は軽いですが?
93ツール・ド・名無しさん:03/06/27 13:27
>>60 オーストリッチの超速5買え。特別重くはないし、前輪だけ外せばキャリア
やサイドバッグつけたままでも入る。
飛行機輪行以外は前輪後輪キャリアは外したほうがコンパクトでいいが。
94ツール・ド・名無しさん:03/06/27 13:31
>>92
俺もゴアにするとかなり軽くなると思うけど・・・
防水だからフライシート不用だし。   
95ツール・ド・名無しさん:03/06/27 13:32
そもそもダンロップとか言い出す時点で(ry
96ツール・ド・名無しさん:03/06/27 13:43
非ゴアのテントでも1.5kgくらいのはいくらでもあるんだが。
>>95は山には無縁そうだな。
97彼方:03/06/27 14:00
一人用だと狭いですよ
VLは軽量化に振ってるので、ボトムとかの耐久性は低いです
ゴアのシングルウォールは防水といっても、出入りで濡れるので不便です
タープでもあれば、快適かも
98凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/27 14:09
一人用だと確かにせまいので、1〜2人用使ってます。
アライのゴアライズですが、1〜2人用の中では、ダンロップや
モンベルのものより軽量でした。
タープまで持つのは快適さと重量増のバランスが悪いと。
自分的にはタープは贅沢品と思ってます。
99ツール・ド・名無しさん:03/06/27 14:22
>>96
あるから何?
フライ込みでその重さ?

フライ無しで1.5kgのゴア製品に比べ
余計耐久性落ちてツーリング向きじゃないね(藁
100ツール・ド・名無しさん:03/06/27 14:51
ダンロップVL11 重量1500g(フライ込み) サイズ205*90*100  
オプション グランドシート270g 

アライゴアライズ1 重量1550g サイズ205*100*100
オプション グランドシート 160g フライ390g

降雨時にフライが無いのはやっぱり不便。
101ツール・ド・名無しさん:03/06/27 14:53
防水加工されてたらフライ要らん。
というよりフライ止めるのが面倒。
102ツール・ド・名無しさん:03/06/27 14:57
つーか、季節と場所によっちゃフライなんか着けないが。
103凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/27 15:00
去年の7月に伊豆の岬で一泊したときはマットとシュラフの
インナーシーツで野宿。
104ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:12
>>102
そうだな。
天気次第で持ってかないことすら多々あり。

そして夕立にあうw
105ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:16
>>100
どうしてもフライの分重くなっちゃうね。
その重量にフライ固定するペグも入ってなさそうだし。
106ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:18
>>105
ハァ?
文盲か??
107ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:21
フライの分ダンロップVL11はペラペラなんだろうなあ。

計算だど1kgジャストくらいだけど
そんなのツーリングに使えるの!??
108ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:22
ダンロップVL11 重量1500g(フライ込み) サイズ205*90*100  

これ
ツーリングOK???
109ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:26
つーか、ツーリングってそんなにハードなのか?
山ヤが言うのならわかるが。

110ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:26
>>108 60泊くらいしてるけど全然問題なし。
111凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/27 15:28
>>109
まあ大抵は雨露さえしのげればよいだけですよね。
112ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:28
>>109 山もやるけど夏山との比較ならそんなに条件違うとも思えない。
113ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:29
>>109
ツーリングのがハードだね。
一ヶ月以上使ったりするから。

山屋は使っても精々1週間だし。


それより登山は上向きの運動だから重量の意味大きいけど
自転車は横向きの運動だから重量なんてそれほど関係ないってのもある。
だから重量増より耐久性を取るのがツーリングじゃ常識。
114ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:31
まあ自転車ツーリングで軽量化なんて大して意味ないよな。
山屋のようにチタンパーツ使ってる奴なんて馬鹿だし(藁
115ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:31
>>112
期間が違う
116ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:31
自転車でも峠はあるわけで軽量に越したことはない。
117ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:32
>>110
1kgジャストくらいのペラペラので日本一周できそう?

不安だな〜


海外行くのなら絶対選択しないけど(藁
118ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:33
日本一周くらいならVLくらいので大丈夫。
海外逝くならどうかしらんけど。
119ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:33
>>116
山屋の仕事の何十分の一の仕事ですか? その峠は
6000m上りますか?
120ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:33
>>114
自転車の方ににチタンパーツ使ってる軽量化馬鹿はいるけどなw
121ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:34
>>118
でも登山ならダンロップVL11で海外行けるよね?
122ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:35
なんちゃってはともかく
本格的にツーリングする奴に軽量化ヲタは皆無だろ。
チタンパーツなんて壊れたらどうすんの。
ちなみに山板だとゴアは冬山限定扱いみたいね
+フライシートなら普通ので上等って感じだし
124ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:36
カシミールで計算すると一日の累積標高差は夏山縦走をはるかに超える日は
けっこうある。峠ばかりではなく幹線国道主体でもな。
125彼方:03/06/27 15:36
数えたらVL2で72泊しました>北米
雪や嵐は大丈夫だけど、暑い場所は風通し悪いのできつかったです
126ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:38
軽量化無意味論だのゴアじゃないテント叩いてるヤツとか。
自分の使ってるもの以外叩きたがるのは
学生さんくらいの年齢かね。
ツーリングスレは若い人多いからな。
127ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:39
>>123
要はゴアは高級品ってこと?
128ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:40
VL11の素材 本体フライ共に30Dリップストップポリエステル 
グランドシート・40Dポリエステルタフタ

ゴアライズ 30Dリップストップナイロン+ゴアフィルム+トリコット(起毛?)
の三層構造。グランドシートはわからず。



129ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:40
登山と比べてるヤシ、日帰り夏山登山でもいいから山登ったことあるのかね?
130ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:40
>>124
夏山縦走も山の登頂の標高差だけじゃなく
尾根の細かい上り下りの標高差を計算しないと卑怯だと思うが。
131ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:41
カシミールは2.5万図にでてくる標高差は全部計算する。
132ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:41
北海道の海岸線で一日の累積標高差2500mくらいだったような。
走行距離は155kmくらい。
133ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:41
>>124
縦走だと30cmの岩超えるのすら標高差なわけだが
それはその累積標高差に計算入ってないの?
いくらなんでも比較の仕方に無理ありすぎじゃない?   
134ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:42
>>127
冬場は結露が酷いから、ゴアの方がよいんだな。
>>127
どちらにしても雨が降るとフライがなしでは使ってられないと言うことらしい
逆に雨の降らない冬山では最強みたいだけど
136ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:43
>>129
剣・赤石以外は3000m級全部上った
137ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:43
>>131
登山はそんな大雑把な表に出ない細かい上り下りの連続だと思うが。
縦走したことあるのか?
138ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:45
どうもダンロップ対アライテントになっているようだが、アライのエア
ライズはダンロップとほとんど重量差がない。
139ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:45
>>135
雨入るの?
結露じゃなくて?

それって山間部の横から叩きつけるような烈しい雨でしょ。
普通の雨で水入ったことないけどなあ。
140ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:45
縦走はあるよ。自転車はあまり軽量化しなくてはいけないというのは納得できない
ということ。
ある程度の勾配の登りの速度は重量とほぼ反比例する。
141ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:46
>>138
そして総重量差にフライが含まれるため
本体の重量差は1.5倍あり、その分ペラペラ
142ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:47
時速20km切るような登りでは出力の大部分が勾配抵抗にくわれているわけで
重量はかなり効いて来る。
143ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:47
>>140
50kg背負って縦走してみろ
そして50kg自転車に付けて走ってみろ

どっちが楽かアホでも分かる。
144ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:48
>>141
つーかエアライズはゴアじゃないからフライ付いてるぞ。
ゴアライズならともかく。
145彼方:03/06/27 15:48
VLはペラペラですよ
それが売りだし
ツーリングテントとしては十分だしコンパクト
146ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:49
どっちが楽かじゃなくて軽量化は無意味か意味があるかの話からはじまっているんだが。
自転車には軽量化はあまり関係ないとかいうバカがいたからうけたまで。
147ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:51
VLみたいなペラペラのテントは重量だけじゃなくてコンパクなのもいい。
自転車は空気抵抗のしめる割合が非常に大きいので荷物はコンパクトにして
投影面積を少しでも減らすにこしたことはない。
148ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:51
>>146
ずっと
「登山とツーリングでの軽量化の意味」
が主題だったわけだが。

あなた一人勘違いしてただけということか。
149ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:53
>>148 ああ勘違いしてたでいいよ。あとで第三者が読めば
それなりに役に立つ論争にはなってるはずだ。
150ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:53
>>147
そんな「空気抵抗のしめる割合が非常に大きい」ような速度
ツーリングじゃまず出せないんですけど・・・

よっぽどの健脚かアホですか?
151ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:54
>>141 だからゴアライズじゃなくてエアライズだよ。良く読め。
つまり、重量から考えるに、アライの考えている耐久性はダンロップ
のと変わらないって事。
152ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:54
>>147
それはロードの世界で言われる35km/h以上の世界
153ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:54
時速25kmでも出力の85パーセント以上空気抵抗というデータがある。
154ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:54
>>153
ソースきぼんぬ!
どう考えても有り得ない数値だが脳内ソース以外のものきぼんぬ!(藁
155ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:55
>>149
一人違う話題してスレを後で読む人間が混乱するだけ
156ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:55
>>153
それは無いだろ・・・
157彼方:03/06/27 15:56
耐久性で考えると、ゴアのシングルウォールは直接紫外線を受けるので低いと思います
200泊持たないと友人が言ってますけど、どうなんですか>使用している人
158ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:56
25km/hで前の自転車にくっついたことないの?
159ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:56
>>153
それだと時速25kmも出せばブロックタイヤでもスリックタイヤでも
残り15パーセントのうちの一部が変化するだけなので
ほとんどしんどさ変わらないことになってしまう。
160ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:58
>>158
ママチャリ乗ってる高校生とか25km/h出してる子多いけど
ドラフティングしてる姿なんて見たことないね。

85パーセント以上空気抵抗なら絶対ドラフティングするべきなんだけど。
>>139
雨の日に前室がないと炊事しにくいとか出入りで雨が降り込むとか色々ある模様。
中で炊事すると油でゴアが死ぬし。
あと個人的には直接雨が叩かれてうるさそう。
162ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:00
>>158
25km/hぐらい出してるままちゃりよく見かけるけど
姿勢低くして空気抵抗減らしてるの見たことない。
姿勢低くすれば85パーセントのかなりの部分減らせるはずだが。

35km/hならそういう人見かけるけど。
163ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:00
158が25km/h出したことないんだろ、どう見ても。
164ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:01
紫外線もそうだが、フライを使わないと汚れが目につまり、ゴアの特性を
果たさなくなるばかりか、ゴア自体が劣化していくらしい。
ゴアの服同様メンテナンスが必要。ちなみに説明文ではフライの使用を推奨
していた。
165ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:01
>>161
確かに雨の音うるさいけど
疲れてるからそんなの気にならず熟睡できるけどなあ。
166ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:02
>>164
服や靴よりマシじゃない?
まあ最悪目詰まりしたって酸欠で死ぬわけじゃないし。  
167彼方:03/06/27 16:04
>>164
なるほどです
ゴアのテントは使ったことないので参考になります
168ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:05
アルファルト路面でのころがり抵抗係数は0.005
総重量70kgとして走行抵抗は0.005*70*9.8(N)
これに時速25kmの秒速をかけるところがり抵抗分の出力は
23.8ワット。
固定式自転車での定常走行の心拍数出力グラフから平坦舗装路25km/hでの
出力は160ワット程度。自転車の機械的損失は2パーセント程度。
169ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:07
>>168
>総重量70kg

ツーリングスレなので荷物積んでください。
170ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:07
>>168
>総重量70kg

ツーリングなので荷物積んでください。
171ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:08
>>168
残り98%の内、空気抵抗は?
172ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:09
>>168
その路面抵抗はロードのもの?
条件が何もかかれてないけどタイヤ径は?
173ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:10
平坦加減速なしの走行では
すべての抵抗=機械的損失+空気抵抗+ころがり抵抗
174ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:10
なんか突っ込みどころ満載w
175ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:11
ころがり抵抗係数はスリックタイヤのものだと思う。
これはソースだせないが、アトリエドゥキャファのメールマガジンで
700Cロードバイクタイヤと26×1.5のころがり抵抗は実は差がないか
1.5逆転さえあるとあった。
176ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:12
総重量70kg って
随分軽い体に
超軽量ツーリング車に
軽いテントやチタンコッヘルや金かけても
絶対無理な数値な気する。
177ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:14
俺荷物積まなくても総重量70kg以上
体が50kg台でやっと荷物無しで総重量70kgでしょ?

体重30kg台じゃないと無理っぽい数値だなあ
178ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:15
青系統は、中で本読んだりするのにはちょっと暗めで好きじゃないな。
179ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:16
>>175
キャファならロードかトライアスロンの話でしょ。
180ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:20
荷物積めとのことなので荷物つみますた。
ホカイドーをサイドつけてトロトロ走ってると考えてください。

総重量90kgにするっす。心拍同じ(出力同じ)でもツーリング装備&風をさえぎるものが
ないということで時速23km/hくらいまで落ちます。(これは過去の経験上の当社比較)

0.005(係数)*90(総重量)*9.8(重力加速度)*6.39(秒速)=43.2(ワット)
ころがり抵抗は全抵抗の27パーセントとでますた。




181ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:22
>>179 キャファで太いタイヤは本当にころがり抵抗が大きいのか?
ってテーマの記事があって、そこに700Cロードタイヤと26×1.5MTB用
スリックとの比較があったんだよ。
182ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:23
難癖つけてるヤシいるけど、数式の意味がわかる人が難癖つけるのはいいけど
意味がわからんヤシの難癖は煽りっすね。
183ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:24
>>182 ああああ、また神経逆撫でするようなこと書いて。
184ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:27
>>183 すいません。これ以上荒れるといけないんで回線切って
走ってきます。
なんだかゴアのテントで荒れてるね。
店でゴア天買ったら、まずフライとグランドシートの併用を勧めてくるよ。
買わなくてもいいけど、やっぱりシングルウォールは使い勝手は劣ります。
山板にも書いたけど、夜はシルエットが丸透けだから公園や海岸なんかで
張ると目立つ。生地を叩く雨音はうるさいし、雨漏りもしやすい。

ゴアの方が生地が分厚いので、収納時のサイズも総じてゴアの方が
大きい(店で見てみ)。生地が分厚い分、折り畳みにくいので撤収作業も
手慣れていないと初心者には手間だよ(フライと内張が別の方が簡単)。

利点も多いけど居住性はかなり劣るんで、わかってつかう分にはいいけどね。
186ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:29
>>181
それ空気圧の問題ですな。

で、だからってMTBが専門じゃなく
ロードやトライアスロンが専門のキャファの出す数字が
なぜMTBのものだと言い切れるの?

普通に考えたらロードかトライアスロンの数値だと思うが。
187ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:29
>>182
誰でも分かるからあんなに突っ込み入るんだと思われ。
難癖というより結論先にあってそのために無理な数式作ってるの
みんな分かっちゃってるからこそあれだけ(ry
188ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:30
路面抵抗係数が多分嘘
このスレ、もともとは来てる奴は
所謂チャリダーばっかだったと思ったが。
いつの間にやらロード系も
大量に来るようになったような気がする。

なんつーか、所謂チャリダー系とロード系とで
スレ分けた方がいいんじゃないか?
両者の温度差でスレが荒れ気味になるのは
これで何度目だ。
自分の領域以外に口出しする奴は、
減るどころか増えるばっかだし。

もともとロードは少なかったんだから、
スレを分けても過疎化は大丈夫だろ。
寂れたってそれは寿命だしな。

極論過ぎ( ´,_ゝ`)プッ
190ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:31
>>185
慣れてないとフライ貼る方が大変そう。
テント本体とくっつけちゃったり(w
風で煽られたり(w
191ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:32
>>189
誤爆か?
それとも誤爆の振りした間違いへの突っ込みの誤魔化しか?
192ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:32
>>190
そんなこと面倒がっていたらなあ
193ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:40
>>192
アホか? >>185の畳む手間との対比だ。
俺に言わせれば>>185こそ「そんなこと面倒がっていたらなあ」だ。

フライ張るのは疲れてお腹空いてヘロヘロになった走ったあと、
畳むのは良く寝て起きて飯食って元気なとき。
この差はでかいぞ。
194ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:41
>>193
脳内か?
195ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:42
>>194
経験(w
ヘロヘロでフライ適当に張ったらどっか飛んでいきますたとさ
196ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:43
197ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:43
>>185 ゴアじゃないの叩いてるヤシはバイトしてはじめて買ったテントが
ゴアで、アナタみたいなレスみるたびに後悔して怒り狂っていると思われ。
198ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:44
ちょっと思ったんだけど、テント語るにもアウトドアの経験差が関係しでこないか?
自衛隊のレンジャー出身なんてのはともかくとしても、普通に生活していてアウトドア経験でも差が広いはず。
自動車でキャンプ場へ行く快適コースから、ボーイスカウト等で藪を開墾して一週間以上の連泊、1000m超の雪山、
平地で自転車のグレード以外はオームレスすれすれ。

 これらによって、テント、ツェルトに求める快適さの条件が結構変わるかと思うのだが、どーだ?
199ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:45
>>195ゴアなの叩いてるヤシはバイトしてはじめて買ったテントが
ゴアじゃないので、アナタみたいなレスみるたびに後悔して怒り狂っていると思われ。
200ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:46
>>199
二重カキコうざい
201ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:46
>>195
それは悲しいな。
初心者のよく陥る罠だ。

地面によって合うペグが違うからね。
202ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:46
ゴアじゃないの使ってる人は叩いてない。淡々と事実や常識を逝ってるだけ。
ゴア派のほうが荒らし、煽り状態になってるな。
203ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:47
>>198
そりゃホームレスにとったら
「テント無くても夏は問題ない」となるが(w
204ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:49
>>202
俺はそうは見えないな。
そもそもゴア使ってる人間は雨音のこと話してくれた人しか居ないように見える。
安いもんじゃないしゴア所有者なんてそんなに居ないのでは?

仮想敵国のようなゴア所有者があなたには見えてるのかもしれないが(藁
205ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:59
>204 もっと前のレス読んでみ。このスレは短時間の間に相当延びてる。

ゴア使用者の方が攻撃的。
だからよ、ゴア天長期で満足なヤシなんて
九里タンぐらいなもんだろ。
石垣であったA君も四国で会ったG君も
「ゴア失敗〜」って言ってたし、
俺も(長期で)ゴアはデメリットばっか浮かぶよ。

ゴア使ってる奴はロードなんじゃねーの?
207ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:02
>>206
彼は信者だもん
208おすすめ:03/06/27 17:02
☆可愛い娘満載のHサイト☆(閲覧無料)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
209ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:04
>>205
>ゴア使用者の方が攻撃的。

仮想敵国のようなゴア所有者があなたには見えてるのかもしれないが(藁
>>207
九里タンのこと?<信者
211ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:07
>>206
メッシュテントを使いたまえ
212ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:08
>>99
>>114
>>117
頑張ってるようだけど、
ゴア以外の良さも認めなきゃ話にならないよ
何事も経験しなきゃ
九里の本は中身が薄い。買って損した。
村上のほうが良い。
214ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:09
そもそもこのゴア論争は、北海道に行くのでどんなテント(軽いのが希望)
が良いか?という問いかけから始まった。

>>212
何事もTPOがあるよな。オールマイティーは無い。
216ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:12
>>214
ってことはゴアのフライ無しが一番軽いわけで。
217ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:15
わかってないだろw。
ダンロップはフライ込みでもゴアライズより50g軽い。
218ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:16
逃避しないように
元々ゴアテントは0℃以下の積雪地用に開発された物で、
夏の北海道ならアドバンテージがほとんど無い
重量だってVLの方が軽いでしょ
219ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:17
>>216
それだけで済む話なのになんでこんなこじれてるの?
ゴア買えないビンボ人がひがんで?
220ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:17
>>219
コイツ
91 :ツール・ド・名無しさん :03/06/27 13:26
>>48 ゴアは高いし、そんなに特別軽いというわけでもないのですすめない。
前室ないので不便。フライシート使うくらいなら普通のテントのほうがいい。
ゴアじゃない登山用一人用が軽くていい。ダンロップのVLあたりがいいな。
221ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:18
フライ張るのが面倒な奴はゴアライズを買えってことでよろしいか?
(ただし、メーカーはフライの併用を推奨しているが)
222ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:19
50レスも前のレスに噛み付いたのか。
223ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:20
>>217
97 :彼方 :03/06/27 14:00
一人用だと狭いですよ
VLは軽量化に振ってるので、ボトムとかの耐久性は低いです
VLは軽量化に振ってるので、ボトムとかの耐久性は低いです
VLは軽量化に振ってるので、ボトムとかの耐久性は低いです
VLは軽量化に振ってるので、ボトムとかの耐久性は低いです
VLは軽量化に振ってるので、ボトムとかの耐久性は低いです
VLは軽量化に振ってるので、ボトムとかの耐久性は低いです
VLは軽量化に振ってるので、ボトムとかの耐久性は低いです
224ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:21
登山用の耐久性無視、重量重視の製品を
何ヶ月も使うツーリングに勧める感覚がおかしいと思う。
225ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:21
知らないだけ

109 :ツール・ド・名無しさん :03/06/27 15:26
つーか、ツーリングってそんなにハードなのか?
山ヤが言うのならわかるが。
226ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:22
113 :ツール・ド・名無しさん :03/06/27 15:29
>>109
ツーリングのがハードだね。
一ヶ月以上使ったりするから。

山屋は使っても精々1週間だし。
227ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:22
それより登山は上向きの運動だから重量の意味大きいけど
自転車は横向きの運動だから重量なんてそれほど関係ないってのもある。
だから重量増より耐久性を取るのがツーリングじゃ常識。
228ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:23
要はずっとVL信者が頑張ってるスレってことじゃない?
論破されるたびに別の話題にしてひたすらVLを紹介してる(w

別にゴアじゃないのなら他にいくらでもあるのに。
229ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:23
>>224
それは人それぞれのツーリングスタイルによって違うでしょ。
誰しもが何ヶ月もツーリングするわけじゃない。
230ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:24
vl11は別売りグランドシート込みだと、1770gになる。ゴアライズとの差210g。
一方、ゴアライズにフライ着けると1940g。グラウンドシート込みのvl11との差170g。

231ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:25
>>229
67 :シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/26 22:34
まあ、ああいうヒマラヤ登ったり岩壁登ったりするためクラスの
ゲロ軽いのも使い方次第で使えなくないけどね。
ロードでの1泊ツーリングで使うとか。
でもそう言う場合俺や多くの人は多分ダンボールと新聞紙で寝るw
232彼方:03/06/27 17:25
冬の北海道でキャンプ(宗谷岬、網走湖上、小利別、然別湖上)したことあるけど
友人のゴアでも結露はしてましたね
最低気温でマイナス30℃くらいでした
私のV3に比べればましなのかもしれないけど
耐風性ならV3の方が強かったです

>>217
石ころだらけの場所に張ったら、ボトムに小さな穴が開きました
普通のツーリングなら、気をつければ大丈夫ですよ
233ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:25
>>230
フライの重量引くと激軽だが・・・

59 :ツール・ド・名無しさん :03/06/26 22:20
かるいてんとはたいきゅうせいがひくいぞ、でぶ
とざんとつーりんぐではもとめるせいのうが
びみょうにかさなり、びみょうにことなるのだ
234ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:26
ゴア派が張り付いてる様にも見えるがw。
235彼方:03/06/27 17:27
>>232
>>223宛です
236ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:28
>>214
>>48
> 北海道長期間旅行いきたいです。
> テントはどんなのがいいですか?
> 軽いのがいいです。
237ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:29
何かVL信者約一名は、論破された話題を準に蒸し返してるようにしか見えない。
全て過去レスのコピペで返事されてしまうようなことどうして何度も書くのかなあ。

論破されたことを認識せず順に回してけば自分が間違ってる部分について
認識しなくて済む頭の構造になってるのかい?
238ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:30
長期間旅行
長期間旅行
長期間旅行
長期間旅行
長期間旅行

かるいてんとはたいきゅうせいがひくいぞ、でぶ
とざんとつーりんぐではもとめるせいのうが
びみょうにかさなり、びみょうにことなるのだ
239ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:31
48 :ツール・ド・名無しさん :03/06/26 22:10
北海道長期間旅行いきたいです。

229 :ツール・ド・名無しさん :03/06/27 17:23
>>224
それは人それぞれのツーリングスタイルによって違うでしょ。
誰しもが何ヶ月もツーリングするわけじゃない。
240ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:32
>>218
59 :ツール・ド・名無しさん :03/06/26 22:20
かるいてんとはたいきゅうせいがひくいぞ、でぶ
とざんとつーりんぐではもとめるせいのうが
びみょうにかさなり、びみょうにことなるのだ
241ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:34
138 :ツール・ド・名無しさん :03/06/27 15:45
どうもダンロップ対アライテントになっているようだが、アライのエア
ライズはダンロップとほとんど重量差がない。

151 :ツール・ド・名無しさん :03/06/27 15:54
>>141 だからゴアライズじゃなくてエアライズだよ。良く読め。
つまり、重量から考えるに、アライの考えている耐久性はダンロップ
のと変わらないって事。
北海道の長期か。
紫外線による劣化の度合いってどんなもんなの?>ゴアと非ゴア
243ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:35
>>125
これは嘘?
244ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:36
両方買って気に入った方を愛用しろ
245ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:36
長期旅行ってのも個人差があるからなあ。

長期の定義がわからん。
1ヶ月でも人によっては長期だし。
つか、俺ゴア天つかってねーけど、
北海道長期ならマッタリだろうから、ゴアは(Rya
>>242
ゴアは紫外線には強いよ。
それより磨耗に弱い。
カッパとか結構やられる。
248ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:39
長期だったら雨も降る罠。そのときフライ無しだと不便と感じるか、
十分と感じるか・・・。雨が降ったらユースに泊まればすむ話ではあるが。

男は黙ってMSR。
フィールドでファスナー直せるなんて最高。
だれか使ってるヤシいねーか?
>>246
まったりだとゴアにしろ何にしろ軽い必要も無ければ
耐久性必要でもある。
必死に1kgジャストの勧めてた人には悪いけど
あれは絶対無い選択だな、俺なら。
251ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:41
素材の違いもあるよね。一般的にポリエステルの方が紫外線に強いみたいだし。
>>248
そういうときこそゴアの出番。
夕立でずぶぬれになりながらフライ張らなくて済む。
フライ無しで雨が入るなんてトンチンカンなこと言ってる人居るが
それは山岳地帯の強風に煽られた横殴りの雨の場合。
253ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:43
>>250
長期のツーリングってゴアテントが駄目に成る程ダメージあるものなの?

ダンロップVL11は無い。
この条件でダンロップVL11は死んでも無い。
北海道ツーリングはヒマラヤじゃないし
そんな軽量化にこだわる必要なし。
255彼方:03/06/27 17:45
>>243
本当ですけど
その時しかVL2は使ってないので
それ以上の耐久性は分からないです
>>253
擦れる使い方しなきゃまったく消耗しないんじゃないかな?
汚れは洗えば落ちるし。

とにかく磨耗がダメ。
すぐダメになる。
俺のカッパだけどネ(泣
257ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:46
わざわざ夕立の中、テントはらんでも良かろうに。
258ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:46
>>254
逆だろ
ゴアテントは冬山以外はメリット少ない
>>247
ゴアが紫外線に強いなんて初めて聞いたのだが。
ソース希望(煽りではない)。

ゴアだろうがなんだろうが、
ドカシー張れば問題無い、
とかいうと集中砲火を浴びそうな気がするが、どうか。
(ゴアのメリットないな)
260ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:48
これからの季節、メッシュテントにフライ。これ最強。
>>257
俺はよくあるがなあ
天気悪くなってやばいなやばいなと場所探し
見つけた頃には雨本格化。
>>258
誰もゴアテントと比べてない。
VL厨は死んでね
263ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:49
>>258
まだダンロップVL11にこだわってるの?
あんなもん登山用だろ。
蒸し返すな。

59 :ツール・ド・名無しさん :03/06/26 22:20
かるいてんとはたいきゅうせいがひくいぞ、でぶ
とざんとつーりんぐではもとめるせいのうが
びみょうにかさなり、びみょうにことなるのだ
間違い無くこれだけは言えるのは、
北海道マターリ派でゴア天はいないってことぐらいか。

雨降れば出入りで絶対雨が入るしな<ゴア天
265ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:50
>>256
サンクス。
ところでゴアのテントは確かにかさばるので畳んでしまう時は付属の袋は使わずに、
大きめのスタッフバックにいれてます。って当たり前か?
まあこれしか持ってないから駄目になるまでゴアテントつかいますです。
266ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:50
>>262
冬山にVL持って行く馬鹿はいないだろ
また脳内か?
>>259
「強い」っちゅーか、「弱くない」よ。

まあ自転車ツーリングでテントが紫外線に当たることなんて
ほとんどしれてると思うけど。
日が沈む頃に張って日の出と共に走り出すんだから。
どっちかというと遍路バックパッキングスレネタなんだが、
テン泊にこだわってかつ長期ならフライなしは後悔する。ゴアかどうかに関係なく。

高知の海岸べりでたびたび経験したけど、雨のときはほんとにフライの
必要性を感じたよ。風をいれたくてもドア少しあけるだけで雨降り込んでくるし、
靴をはじめ荷物はすべてテント内に入れなきゃならない。

おまけに雨のテントを叩く音がバシバシくるから、結構気になるんだよね。
自転車ならなおさら、少しの重量的メリットよりも快適性を優先したほうがいいと思う。
>>266
何が脳内?
日本語意味不明

「北海道ツーリングはヒマラヤじゃないし
 そんな軽量化にこだわる必要ないし
 ダンロップVL11は選択しない」
これのどこに冬山が出てくる?
270ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:54
間違えたよ
ヒマラヤな、VL持ってく香具師はいない
>>268
都会の喧騒にまみれて暮らしておきながら
雨の音が気になるのが分からん。
疲れてたらすぐ寝れそうだが無理なら睡眠薬かウィスキー持ってくしかないね
272259:03/06/27 17:55
自己解決。紫外線には全く劣化しない、か。
ググッたらでてきた。
http://www.jgoretex.co.jp/gore-tex/gore-tex01_btm.html

う〜ん、ちょっと信じられん(藁
実際つかってないからなんとも言えないけど。
>>270
居ないだろうね。
「北海道ツーリングはヒマラヤじゃないし
 そんな軽量化にこだわる必要なし」
としか言ってないが
あなたの脳内では持ってくの?

マジ日本語読解力きみヤバすぎ。
>>272
「全く」は有り得ないと思うけどほとんど気にするレベルじゃないかと。
磨耗に比べたら極めて小さい
275259:03/06/27 17:57
>>267
リロード忘れ。
サンクスコ
276ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:58
ダンロップ厨が200レスも必死なのが理解できん。
なぜそこまで登山用の軽量テントにこだわる?
長期ツーリングなのに。
277ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:59
>>276
まだこだわってるの?
まあなんだ、素材は何でもいいけど耐久性をそれなりに考えろ

そういう結論でいいかな。
279ツール・ド・名無しさん:03/06/27 18:00
>>278
(・∀・)イイ!!
>>278
いい
どのテントでも駄目、無理は無いのだから好きなのにしろ
こだわり過ぎるな。
別にいいけどそれ>>50で既にガイシュツ

そんな当たり前の理屈のためになぜ200もレス消費するんだ?
理解できん。
ダンロップ厨が自転車ツーリングに関して無知で全て脳内なのは分かるが。
283ツール・ド・名無しさん:03/06/27 18:04
自転車知らない山屋が
しゃしゃり出てくるから
ややこしいことに
284彼方:03/06/27 18:05
ダンロップ厨て私のこと?
>>284
違うと思われ。
名無しで書き込んでるならお前かもしれんが。

ひたすらダンロップ商品を紹介するため
仮想敵国にゴア製品取り出して
ゴアという素材叩けばまるでダンロップ製品が優れてると思ってたバカ
粘着が何人か張り付いてるってだけだろ。
レス、今日の午後から急に伸びてるし。
287ツール・ド・名無しさん:03/06/27 18:12
>>284
そうだよ
ばーか(藁
288ツール・ド・名無しさん:03/06/27 18:15
>>272
らみねーとされているごあてっくすはれっかしないが
らみねーとしているきじがれっかするんだ、でぶ
そもそも、ごあのとくせいをいかしきれるじきとは
がいきがかんそうしているじきのことだ、でぶ
てんとにつかってるごあてっくすは
だいいちせだいのごあてっくすだから
ちょっとしたことでみずもれるようになるぞ、でぶ
けいちょうかのためにごあてんとつかうでぶはおおいが、
つかいこなしているでぶはすくないぞ、でぶ
>>286
ダンロップVL11厨房はゴア粘着
>>288
磨耗にさえ気付ければ大丈夫と思うがどうよ?
>>288
267 :ツール・ド・名無しさん :03/06/27 17:51
>>259
「強い」っちゅーか、「弱くない」よ。

まあ自転車ツーリングでテントが紫外線に当たることなんて
ほとんどしれてると思うけど。
日が沈む頃に張って日の出と共に走り出すんだから。
292ツール・ド・名無しさん:03/06/27 18:20
ごあてんとのてきはしがいせんではないぞ、でぶ
あぶらとかびだ、でぶ
ところでエアライズとゴアライズだと
どちらも基本は30Dリップストップナイロンみたいなんだけど
ゴア自体ってそんなに耐久性に寄与するもんなんかね。
分厚くなる分多少破れにくくなる程度じゃないの?
295ツール・ド・名無しさん:03/06/27 19:52
ゴアライト1400g(フライなし),VL1500g(フライこみ)
ゴアのテントは実際にはフライを使うことを考えるとゴアのほうが重いというのも
ガイシュツなんだが、理屈でそれに反論できているヒトがいないね。
>>295
つーかフライ無しで使うのが前提らしいからそれは言ってもしょうがない。

それよりもゴアテントとダンロップのを比較して耐久性を問題にする方がよく分からん。
ゴアテンはゴアのフィルムでゴワゴワ重くなってるだけだから
耐久性に関しては大差無さそうなんだけど。
しかもダンロップのも大抵のゴアテントも
登山用軽量テントなのに一方を登山用だからと駄目出ししてるし。
297ツール・ド・名無しさん:03/06/27 21:07
ダンロップ対アライになるからややこしくなるわけで。

ゴアライズ対エアライズならここまで伸びることもなかったろうに。
298ツール・ド・名無しさん:03/06/27 22:24

昨日まであまりカキコ無かったのに急にどうしたんだ!?(゚д゚;≡;゚д゚)
299ツール・ド・名無しさん:03/06/27 22:26
>>298
山屋のダンロップ厨がツーリングの使い方も知らずに
ひたすら軽いだけで耐久性低い商品にこだわって
それを否定する意見に対し必死な厨振り発揮したのが原因。
300ツール・ド・名無しさん:03/06/27 22:37
必 死 だ な
ゴア勧める香具師には何も無いのか?
脳内革命は成功したのかな
ゴア勧める奴なんて最初から居なかった。
ゴアの軽いテントを例に出して
「こういう軽さだけ追求したのは買うな」
という意見はあったが。
302ツール・ド・名無しさん:03/06/27 22:39
仮想敵国ゴア(藁
もうテントネタはお腹いっぱいれす
304ツール・ド・名無しさん:03/06/27 22:43
687 :ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/06/25 20:49


アドロイトをなくしたKLEINは
もう終わったな


688 :まつたけごはん :03/06/25 20:59
>>687
アドロイトもってるの?


689 :ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/06/25 21:00
持ってない

平仮名野郎は読みにくいから消えてくれや。

因みに、知ってると思うがゴア天は紫外線に弱いのと、
雨の日に出入りするたびに中に雨が入ってくるので、
結局フライがあった方が良いという事になる。
フライ付けるくらいなら、最初からゴアでないテント
を買う方が賢明になってくる。ゴア天は、冬山以外で
わざわざ買っても意味無いでしょ。中で煮炊きとか
すると、ゴアが目詰まりしたりして勿体ないし。
まず、登山板のテントに関する2つのスレ熟読しる。
そしたら、話は簡単だ。ツーリングに使うと言っても、
エアライズ、トレックライズ、ゴアライズ、VL、
ムーンライト、エスパース系、アバネーロ、シェラ系、
ホームセンターの安物、どれにするかだ。
自分のツーリングスタイルと、具体的な商品との
相性を検討するのが主体になる筈だ。因みに、北海道で
ツーリングしてて、ゴア天見たのはほんの2、3回かな。
それから、モスは雨降ったら悲惨らしいから止めとけw。
306ツール・ド・名無しさん:03/06/27 22:50
>>305
>因みに、知ってると思うがゴア天は紫外線に弱いのと

嘘ばっか

272 :259 :03/06/27 17:55
自己解決。紫外線には全く劣化しない、か。
ググッたらでてきた。
http://www.jgoretex.co.jp/gore-tex/gore-tex01_btm.html

う〜ん、ちょっと信じられん(藁
実際つかってないからなんとも言えないけど。
307ツール・ド・名無しさん:03/06/27 22:50


267 :ツール・ド・名無しさん :03/06/27 17:51
>>259
「強い」っちゅーか、「弱くない」よ。

まあ自転車ツーリングでテントが紫外線に当たることなんて
ほとんどしれてると思うけど。
日が沈む頃に張って日の出と共に走り出すんだから。
308ツール・ド・名無しさん:03/06/27 22:54
288 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:03/06/27 18:15
>>272
らみねーとされているごあてっくすはれっかしないが
らみねーとしているきじがれっかするんだ、でぶ
309ツール・ド・名無しさん:03/06/27 22:55
まあ自転車ツーリングでテントが紫外線に当たることなんて
ほとんどしれてると思うけど。
日が沈む頃に張って日の出と共に走り出すんだから。
310ツール・ド・名無しさん:03/06/27 22:55
■主要特性

紫外線エネルギーを内部に蓄積せず、空気中の酸素とも反応しないため、
野外で長時間太陽光線にさらされてもまったく劣化・変質しません。
311ツール・ド・名無しさん:03/06/27 22:56
292 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:03/06/27 18:20
ごあてんとのてきはしがいせんではないぞ、でぶ
あぶらとかびだ、でぶ
312ツール・ド・名無しさん:03/06/27 22:58
フライが無いから、紫外線には弱いでしょ
ゴアのフィルムが紫外線に強くても、生地が劣化するという事
コピペやめれ。
ひらがなでぶの意見コピペしてる時点で>>305は却下
別人だと思うぞ。
コピペした本人が言うのもなんだが。
大体、劣化が気になる程年がら年中ツーリングしてる奴は
ほんの一握りだろうにな。
317ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:22
>>309
それは人によって異なるわけで、貴方の走り方だけで
そのように判断するのは早計。基本的に連泊主体の
ヤシだって居るわけで、そうなると朝から晩まで張りっぱなし、
耐久性だって重要になってくるさ。紫外線に関してだが、
生地の厚さが非ゴアと大差が無ければ、フライ無しだと
ゴアを覆っている生地の傷みは、あまり遅くはならない筈。
大体、平仮名でぶも書いてるが、テント用のゴアってのは、
第一世代のだから油による汚れですぐ目が詰まって、
売りである透湿性が失われる。雨の日にテントを張るなら、
宿とかに避難しないわけだから自炊なんだろ?
そしたら、余計にゴア天使うの良くないよ。
318ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:32
>>317は走らないで連泊してる
319ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:35
水蒸気は通し、水は通さないゴアテックスの特性を生かし、通常の雨ならば
フライシート無しで使えるゴアテックスモデル。雨か雪かの判断が難しい残
雪期や遠征のアタック用に特に有効に使えます。
30Dのリップストップナイロンにラミネートした、ゴアテックス3レイヤー生
地でたいへん軽く高性能です。エアライズと同じ合理的なシステムにより、
誰でも簡単に張れて快適に使えるオールシーズンモデルです。連結された
切れ目のないポールスリーブは一方の末端を行き止まりにして、一人でも
簡単に素早く張れます。別売のフライシートもワンタッチバックルで簡単
にセットが可能、7001超ジュラルミンフレームにより 軽くコンパクトで高
い強度を保ちます。ただし、テントのゴアは通気性を優先した第一世代タイ
プなので、汚れの蓄積により性能が低下します。なるべくフライシートの併
用をお薦めします。
320ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:35
>>312
ゴア関係ないじゃん。
何でも紫外線に弱いだけ。
アホか?
ゴア叩きしたかったんじゃないのか?(藁
321ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:37
ダンロップ厨=ゴア粘着=買えない貧乏人の僻み
322ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:39
俺もベースキャンプを決めて、潜りに行ったり釣りに行ったりあちこち遊び
に行ったりするけどなぁ。

走るだけが楽しみの奴には何も言うまい。
>>317
はバカですか?
スレッドの名前をよく読んで、糞して寝れ。
324ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:39
>>320
ツーリングでゴアを使うメリット無いだろ
フライしないということがどういうことか分かってるの?
不便な物を初心者に勧めるなよ

馬鹿だな
325ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:40
>>324
ダンロップ厨=ゴア粘着=買えない貧乏人の僻み

馬鹿だな
326ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:41
高ければいいと思ってるのはアレですね(藁
それぞれ使っているテントのインプレしれ。
328ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:42
ダンロップ厨=ゴア粘着=買えない貧乏人の僻み
329ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:43
軽ければいいと思ってるのはダンロップ厨ですね(藁
330ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:43
なぜダンロップ厨になるのかがわからん。

軽さの話題でダンロップを例に挙げただけで、もともとはゴア対非ゴアなん
だけどねぇ。
てめーら、頭に血ぃ昇らせた状態で意地になってんじゃねぇよ。
いっぺん書き込み止めて、まず寝ろ。
332ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:45
>>330
は?
「元々はゴアライトやダンロップなど軽量性は必要かどうか」だ。

スレ読め、粘着厨
>>327
実は皆脳内なので、インプレ不可。
334ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:45
48 :ツール・ド・名無しさん :03/06/26 22:10
北海道長期間旅行いきたいです。
テントはどんなのがいいですか?
軽いのがいいです。
335ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:45
50 :シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/26 22:12
>>48
金があるならICIスポーツのゴアライトとか軽い。

でもね、自転車って山登るのと違ってそんな軽いの必要ないよ。
安さや耐久性や広さもある程度考えた方がいいよ。
336ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:46
59 :ツール・ド・名無しさん :03/06/26 22:20
かるいてんとはたいきゅうせいがひくいぞ、でぶ
とざんとつーりんぐではもとめるせいのうが
びみょうにかさなり、びみょうにことなるのだ
337ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:46
67 :シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/26 22:34
まあ、ああいうヒマラヤ登ったり岩壁登ったりするためクラスの
ゲロ軽いのも使い方次第で使えなくないけどね。
ロードでの1泊ツーリングで使うとか。
でもそう言う場合俺や多くの人は多分ダンボールと新聞紙で寝るw

結局テント積むとなると長距離ツーリングになっちゃうけど
それだとあそこまで重量削ってると耐久性が問題になっちゃう。
338ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:46
91 :ツール・ド・名無しさん :03/06/27 13:26
>>48 ゴアは高いし、そんなに特別軽いというわけでもないのですすめない。
前室ないので不便。フライシート使うくらいなら普通のテントのほうがいい。
ゴアじゃない登山用一人用が軽くていい。ダンロップのVLあたりがいいな。
339ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:47
この>>91で今日の午後から揉めてた。
340ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:47
>>334
軽いからとゴアを使うのは不便でダメ
フライ付きで軽いのなら問題無い
どれでも好きなの選べってこと
コピペやめれってのに
342ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:48
>332 ハァ?文盲ですかぁ? 

北海道長期間旅行いきたいです。 テントはどんなのがいいですか?
軽いのがいいです。
343ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:49
ちなみに>>91まではマターリだった

だから>>91以降の凄いレスのつき方は
全て軽さについての問題
344ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:50
軽量テントに耐久性がないと言ってる香具師は使ったことあるのか?
それこそ脳内なんじゃないの?
ツーリングなら十分だろ
345シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/27 23:51
何やってんの?
もう結論出てるんじゃないの?
わけ分からん。

ゴアかどうかなんてケースバイケースで
金あればゴア買えばいいし
それで性能に問題あるならその上にフライ被せればいいし
何でもいいんじゃないのん?

そこそこの耐久性とそこそこの軽ささえ両立されてれば
ゴアかどうかなんてどうでもいい気する。
ここまで長引くと嫉妬に見える人の気持ちも分かるような気する。
>>91について参考資料
http://www.sakaiya.com/goods/tent/arai2.html
http://www.sakaiya.com/goods/tent/arai3.html
エアライズとゴアライズに関しては重量的メリットはないに等しい
一部逆転してるし
347ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:53
>>341
コピペで返される=既に終わった議論を蒸し返す側に問題があると思われ。
348ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:54
237 :ツール・ド・名無しさん :03/06/27 17:29
何かVL信者約一名は、論破された話題を準に蒸し返してるようにしか見えない。
全て過去レスのコピペで返事されてしまうようなことどうして何度も書くのかなあ。

論破されたことを認識せず順に回してけば自分が間違ってる部分について
認識しなくて済む頭の構造になってるのかい?
349ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:54
嫉妬と言う程の金額差では無いと思うが。
俺は長期ツーリングで
少しでもテントの撤収の手間が省けるように、
ゴアのシングルウォールを使っている。
漏れがめんどくさがりなのかもしれないが。

雨が吹き込むのもたいして気にならないし。
嵐にあったときは別だけどね、
でも雨の吹き込みで内部がびしょびしょになったことはない。

ゴアは「価格が高い」ので初心者にはすすめない。

フライ有りがよい>普通のテント
フライ無しがよい>ゴアテント
フライ有りだけど撤収の手間はシングルと変わらない>エスパース2

これが俺のファイナルアンサ。
ムーンライト1は狭くていやだ。
ダブルベッド以上の幅があるものをおすすめしたい。
351シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/27 23:56
>>349
最近は安いんかな?
なら別に素材でこだわる必要なさそうね。

なんか一時期の「カーボンVSアルミ」みたいな論争だ。
価格差があってねたみ合ってw
素材云々より自転車にしてしまってからの特性のが問題なのに。
352ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:56
>>350
>ゴアは「価格が高い」ので初心者にはすすめない。
349 名前:ツール・ド・名無しさん :03/06/27 23:54
嫉妬と言う程の金額差では無いと思うが。
353ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:57
>>350
>ゴアは「価格が高い」ので初心者にはすすめない。

ダンロップ厨=ゴア粘着=買えない貧乏人の僻み
>>351
そもそも値段より特性の問題デソ
355ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:59
フライ張るならゴアのメリットなんか無いよ
普通のテントの内張りの方が通気性あるから
厳冬期以外はゴアテントやめた方がいいよ
>>352
でも結構値段の差はあるぞ。
357シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 00:00
>>350
俺の場合撤収のときより
疲れてるときにしんどいからシングルウォールのゴア

同じく二人用
358シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 00:01
>>357
訂正
>>350
俺の場合撤収のときより
疲れてるときにフライまで張るのはしんどいからシングルウォールのゴア

同じく二人用
359シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 00:02
>>351
特性って
暴論だけどゴアの上にフライ被せちゃえば変わらん気するけどw
360シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 00:02
>>354
特性って
暴論だけどゴアの上にフライ被せちゃえば変わらん気するけどw   
361シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 00:02
ごめん、疲れてる。
撤収しまつ
362327:03/06/28 00:05
オレはアライのエアライズ1。

STBメインで滅多に使わないから軽さ重視。
北海道では1個所でしか張らなかった。
沖縄じゃ3週間近く連泊してたが。

フライは本体と一緒に畳むと設営時も楽ちんだった。
ペグ打ってしまえば張り綱張るのは手間という程じゃないし。
入り口が短辺方向だったのが多少出入りが窮屈。
ボトムの生地が薄いので不安感があったが実際はほぼ問題無し。
沖縄では蟻に穴あけられたが、あれはテント内に食料を置くと侵入するので
その後置かないようにして対処した。

オレが人にテントを勧めるとしたら軽さと耐久性は
使用用途によって選ぶ製品は変わってくるけど、
前室広めなのを勧めたいね。
シールの半分荒らし的な連続書き込みミスで収まったな。
>>359
そうすると設営のメリットは無くなるしゴアでなくてもいい。
無駄に重いだけ。
365ツール・ド・名無しさん:03/06/28 00:08
ママチャリでツーリングされた方いますか?
テントを買ってから、部屋で一回野外で一回しか使ってないがなにか?
367シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 00:09
>>363
荒らすつもりは無かったんだがw

>>364
それと無駄に高いだけw

>>365
(゚ρ゚)ノぁぃ
368シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 00:10
>>366
彼女と部屋で使うのがいいよ。
>>368
その上此処で散々叩かれているゴアテンだ〜〜!!
それそれこの俺を虐めるがよいぞ。皆の衆。
370シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 00:16
>>369
結構近いものあるなw
俺もテント開くの面倒でその辺の公園で新聞紙で寝ちゃうから
実はあんまツーリングじゃ使ってない。

登山で使うけど。
金額差というのはどれとどれを比べているのかわからないが、
たとえばシェラデザインズのハーフムーンプラス2とゴアライズでは
実売価格で倍以上(20,000円)も違う。

大嵐にでも遭わないかぎり、
ハーフムーンプラス2で性能は充分だ。
(といって、俺はテントを急な雨風のときに
 逃げ込むための装備としても考えているので、
 悪天候が予想されるときには3本ポール以上のものをもってゆく)

今年のモデルはボトムが改良されて、耐水性が増していると推測する。
俺はこのモデルは価格性能比が極めてすぐれていると思う。
インナーウォールの張りがよいので居住性がよく、
これは好みだが室内が白いので落ち着く。

ちなみに俺の愛用しているテントは、
・池袋秀山荘のショップブランド、クライムゾーンのゴア2〜3人用
 (200x150、高さ120センチながら風にもそこそこ強い)
・シェラデザインズ ストレッチドーム3
 (4本ポールのジオデシック構造、比較的設営しやすく、風には強い)

夏のツーリング用にテントを物色しているところ。
なにがいいかな? ゴア以外。
372ツール・ド・名無しさん:03/06/28 00:22
俺が2年前、徳島の日和佐でも会った男は、旅の途中でテントを実家へ送り返し、
屋根のあるところで寝てると行っていた。身軽になって調子いいと行っていた。
>>371
普通比較し易いのは>>346デソ
374ツール・ド・名無しさん:03/06/28 00:24
喪前ら、ここまで揉めて、寝心地に大差なかったらどする?
375ツール・ド・名無しさん:03/06/28 00:25
寝心地に差なんか無いだろ
ダイジョブか?
376凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/28 00:26
知り合いのカヌーイストは夏場はテントなんて使えないと言ってたな。
マットにシュラフカバーで済ませてるみたい。
あと裏技として、現場野宿を教えてもらった。やった事ないけど。
現場の作業員が来る前に撤収するという素人にはお勧めできない、、、
377ツール・ド・名無しさん:03/06/28 00:27
モンベルのメッシュか蚊帳ライズでいいんじゃねーの?

今思ったんだが、メッシュテントって蚊帳代わりに使えるね。
378_:03/06/28 00:28
379シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 00:29
現場のショベルカーの中で寝たことありまつ。
たいてい鍵かかってないからね。

380凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/28 00:29
>>377
というか蚊帳そのものと言っていいかも。
ボスニア紛争の時に、ホテルに止まった戦場カメラマンが、壊れた窓から
じゃんじゃん蚊が入ってくるのでメッシュテントをベッドに上に設置して
こもってた。
381凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/28 00:30
>>379
もしかしてお金たんまりもってませんか?
382シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 00:30
>>377
それよりただのメッシュで安いの無い?
どうせ公園のベンチで寝るから被せるだけでいいし。
383ツール・ド・名無しさん:03/06/28 00:30
俺、真夏にカヌーやるときは、小さいタープ+蚊帳+マット+シュラフシーツ。
これ最強。
>>382
http://www.sakaiya.com/goods/tent/kayaten.html
これでいいんじゃね?
385凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/28 00:33
>>382
それなら頭に防虫ネット被って、シュラフカバーとマットで寝れば?
>>383
いいですな。
386ツール・ド・名無しさん:03/06/28 00:34
境屋には金額で負けるが、これなんかどうよ?

http://www.star-corp.co.jp/BRETTSCHNEIDER/
たった1日でレス300・・・読む気がおきないよ。
何があったの?
388シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 00:40
>>384-386
さんくす!
案外あるもんだね

重さ気にしないなら防虫ネットがいいんかな・・・検索中
389凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/28 00:41
>>387
それを聞くと又荒れるんで。
390ツール・ド・名無しさん:03/06/28 00:41
91っす!
はい、ダンロップ厨の称号ありがとうございまっす!

ダンロップ厨は私一人が粘着してるとお褒めいただきましたが、私、走りいって
メシ食って、フロ入って、バンドの練習していまかえってまいりました。
全部私の自作自演だと思ってどんどん叩いてください。
強制IDがないってこういう面白いお子様がいらっしゃるから面白いですね。
テント買いに行ったらどこの店の店員でもいう当たり前のこといっただけで
ぜんぶ一人で粘着してるとか、ゴア買えない貧乏だとかそこまで想像できるって
本当に2ちゃんの厨房ってステキです。
391シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 00:42
防虫ネット・・・近所の農園にいっぱいあるわ
少し端っこ貰ってこよw
392凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/28 00:44
>>388
安くあげたいなら上で書いたような頭に被る防虫ネットが
今の時期ならハンズのアウトドアコーナーとかでも売ってるよ。
ただその場合、携帯用の蚊取りを併用した方がよいかと。
393シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 00:49
>>392
そう言えば近所のホームセンターにもそういうコーナーあったわ。
晴れたら行ってこよう。

携帯用蚊取りとかそういうのって不安なんよね、
火付けたまま寝たことあったけど。
394凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/28 00:54
>>393
更に蛇足。なるべく風の通る場所の方が蚊が少ない。
知ってたらさらりとスルーして下さい。
395ツール・ド・名無しさん:03/06/28 00:55
シールはフライ付きの軽量テント使ったことあるの?
それともまた脳内?
396シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 01:00
>>395
何が脳内だったのか指摘してくれるといいんだが・・・
俺結構物買ってるから「脳内、脳内」と妄想語る奴には
ことごとくインプレしてあげてるがw

ちなみに俺の持ってるのは軽量テントだけどフライ付いてないよ
さっき書いたようにゴアのテントだから。
ツーリングじゃペグすら挿さないような手抜き設営w
と言うか、それすら面倒でその辺で転がってるのが多いけどwww

フライ付きの軽いのは登山で他人の奴使ったことあるけど
それは俺何も仕事せずただそこで寝かせてもらっただけだし
使ったことにはならんかな?w
397ツール・ド・名無しさん:03/06/28 01:01
シールは三日以上のツーリングしたことないって書いていなかったっけ?
それではテント話を語るにはちょっとアレでないですか?
398ツール・ド・名無しさん:03/06/28 01:07
>>67
>結局テント積むとなると長距離ツーリングになっちゃうけど
>それだとあそこまで重量削ってると耐久性が問題になっちゃう。
こんなこと言ってるけど、フライ付きの軽量テントを長期ツーリングで使ったことは無いんだね
ツーリングくらいなら問題ないよ
比較すれば登山用の対候性が高いモデルよりは落ちるけど、
それは山での暴風の場合とかなので

シールは軽い気持ち言ったんだろうけど、使ってないものを伝聞で評価するのはやめた方がいい
厨房が信じ込むよ
399ツール・ド・名無しさん:03/06/28 01:36
正しいことは強く主張しなくて流しておけばいいのに
正しいことを正しいと言うから論破された厨房に「必死だな」とか粘着される。
400シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 01:42
>>397
語っちゃまずいかい?
だから大して高度なこと語れないし語ってないが。
持ってるテントの話しかできない。
ちなみにツーリングじゃなく登山なら北アルプス全部縦走したし
かなり使ってるけどね。

>>398
ゴアライトって雪山で使ったりするんじゃないの?
俺そういう風に石井スポーツで説明受けたけど間違ってる?
401ツール・ド・名無しさん:03/06/28 01:44
398への答えにはなってないな。
402ツール・ド・名無しさん:03/06/28 01:48
>>400
ゴア天は雪山で使うのが正しい
それ以外はあまり良くないよ
それを知っていて使うなら別にいいけどね

軽量テント一般の耐久性の話をするなら、
ツーリング用途には十分だということ
403ツール・ド・名無しさん:03/06/28 01:49
耐久性ってさ、設営のときに別体グラウンドシートかテントマットでも
ひけば全然問題ないわけで。
まさか、テントマットもしかないで直に地面にテント設営して、穴があいただの
スリきれただの逝ってるんじゃないよね?
404シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 01:50
>>401
だとすると398さんが>>67の俺の文章を間違って読んでるんだろうね。
>>67>>400と同一の内容のつもりで書いたんだから。
405凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/28 01:50
ドカシー必須でしょ。
406ツール・ド・名無しさん:03/06/28 01:51
>>404 つくづく読解力ない香具師だな。
407ツール・ド・名無しさん:03/06/28 01:53
>>404
軽量テントの耐久性の話だよ
つもりで書いてもそうなってないから指摘されているのは分かってる?
408シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 01:53
う〜ん、相変わらず読解力が必要な
無意味に長い長文書くせいで間違って読む人多いですな。
409ツール・ド・名無しさん:03/06/28 01:55
398程度の文章のどこが長文なんだ?
どこがわかりにくいんだ?

あの程度の文章読めないようならわざわざ顔だすなよ。迷惑だから。
410_:03/06/28 01:56
411ツール・ド・名無しさん:03/06/28 01:57
読み間違ってる人かなり多いと思う。
よく読めばそんなに難しくもないけど文章がyutaなみにややこしい。
412ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:00
>>408
相手に読解力を要求せざるを得ない文章は稚拙ですよ
実際に誤った認識を持っているみたいだし
もう少し考えてレスしてください
413ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:00
>>409
408程度の文章のどこが長文なんだ?
どこを読んだらそんなに曲解できるんだ?あの程度の文章読めないようならわざわざ顔だすなよ。迷惑だから。
414シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 02:00
>>409
俺の文章ってそんなに難しいか?
自分の無意味に長い文章への反省なんでつが・・・
ここでも間違って読まれて「398程度の文章のどこが長文なんだ」とか
わけの分からない方向に突っ込み入るんですなあ。

>>411
それはほめ言葉にも聞こえるw
415ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:04
>>414
難しいんじゃなくて、間違ってるよ
>>404
>>67>>400と同一の内容のつもりで書いたんだから。

書かれた文章が全然意味違うでしょ
軽量テントの耐久性について、
知らないのにいい加減な事を書かない方がいいと言っているのです
416シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 02:09
>>415
軽量テントは耐久性ないってはの
体験しなくても常識的だけど書いちゃダメなの?

う〜ん、
「135gのWOタイヤは250gのWOタイヤに比べ耐久性無い」ってのと同じで
135gなんてタイヤ使ってる人ほとんど居ないのにみんな書いてるし
それと同じで常識的な部分は想像で書いていいと思うけど。
それまで「脳内」って非難されるの? 脳内で何が悪いのか疑問。
417ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:10
>>416
体験内と語っちゃいけないな、それはただの知ったかぶり。
418シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 02:12
>>417
135gのWOタイヤなんて誰も使ってないのに
160gとかから計算して「耐久性ないだろう」って言うのは知ったかぶり?
面白い論理の人だなあ。
419ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:12
>>416
ツーリング用途ならそれはただの憶測です
どうしても納得いかないなら、まずは自分で試してください
何もせずに伝聞で間違った情報を垂れ流すのは良くないですよ
420シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 02:13
>>419
これも憶測だけど「知ったかぶり」?

>>539-541
アワーレコードは今56km/hだよ。

50km/hと56km/h
「大して変わらなかと?」と思ったんだろうけど
空気抵抗は2乗に比例するので実際は25.44%違う。

390W x 1.2544 = 489.216 (≒ 500)

あなたの計算の正しさが証明され
「ランス500W説は間違ってなかった」という結論になる。
421ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:14
ごまかさないで現実と向き合いましょう
422シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 02:14
それなりの論拠に基づいて類推したことは
「知ったかぶり」じゃないと思うけど。

そんなこと言ったら
ニュートンとかアインシュタインとかみんな「知ったかぶり」になっちゃう。
423ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:15
>>420
論点のすり替え。

とりあえずウマエのテントに関する知識は間違ってたわけだから素直に引っ込め。
424シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 02:15
>>421
何も誤魔化してない

何が「知ったかぶり」なのか教えて欲しい。
誤魔化さないで教えて欲しい。
425ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:16
経験談ではないのなら断定的な書き方はしない方が良いと思う。
426シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 02:16
軽ければそれだけ薄く耐久性犠牲になるのは
「万物共通の原理」だと思うけど。

自転車のパーツでも何でも
427ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:17
>>424
使ったことのないテントのことを憶測で語ってるんだろ?
それが「かもしれない?」って表現なら憶測を述べたで済む、しかいウマエはそれが
あたかも確定事項、真実であると言う言い方をしている。
つまり知らないことを知っているかのように語っているわけだよ、それは知ったかぶり。
428シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 02:18
>>425
良く読んでね。
「耐久性落ちる」とは断定してないから。
「問題になっちゃう」だけで落ちるとは全く言ってない。
そりゃ俺は耐久性テストしたことないから
耐久性の低さが「考えられる」だけだから。

>それだとあそこまで重量削ってると耐久性が「問題になっちゃう」
429ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:19
>>428
それなら「問題になるような気がする」程度にしておけば叩かれなかったと思うよ。
430シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 02:19
>>427
>それが「かもしれない?」って表現なら憶測を述べたで済むしかいウマエはそれが
 あたかも確定事項、真実であると言う言い方をしている。

良く読んでね。
「耐久性落ちる」とは断定してないから。
「問題になっちゃう」だけで落ちるとは全く言ってない。
そりゃ俺は耐久性テストしたことないから分かるわけもなく
耐久性の低さが「考えられる」だけだから。

→それだとあそこまで重量削ってると耐久性が「問題になっちゃう」
431ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:20
>>67
「耐久性が問題になっちゃう」と言っていますが、
伝聞で間違った情報を、常識であるかのように断言したから指摘しています
嘘を信じ込むのは勝手だけど、垂れ流すのはやめましょう
例えば自分の経験でないなら、その情報が伝聞であることを伝えておくべきでしょう
432ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:21
知ったかぶりってやめられないのよね〜♪
俺は何でも知っている〜♪
みんなみんな尊敬してくれるのよ〜♪
433ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:22
なんか可哀想なんでこれで終わりにします
次からはちゃんと考えてレスしましょうね>シール
434ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:23
シールのあの文章を読んで軽量モデルの耐久性低いことへの断定だと読み取るような
読解力の低い厨房(達? 一人?)が噛み付いてるってことか。
435シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 02:23
>>431
「伝聞」じゃないよ。
そんなこと誰からも聞いたことない。

「軽くすればそれだけ薄く耐久性犠牲になる」という
スポーツ用品の普遍の原理は常識。
そこから「類推」しただけなので
「問題になる」という表現で断定はしていない
436ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:24
>>434
少なくとも2名だな。
俺もそう読んだ。
437ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:25
細かい事をネチネチとよくやるな
438シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 02:25
>>433
なんか理解してもらえたようなので安心しました
次からはちゃんと日本語理解して切れて必死にレスしましょうね>粘着
439ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:25
>>435
軽くすれば耐久性が犠牲になる、それは間違いないね。
でも今売ってるテントって20年前からしたら超軽量な物ばかりだね、みな問題だね。
440ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:25
>>435
まだやるの?
軽量テントを長期ツーリングに使う分には「問題にならない」
と言ってるんですけど
441ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:27
>>440
軽量テントは問題にならないかどうか「問題になってくる」

日本語ガンガレ
442ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:28
>>436
頭弱いか落ち着きがないか。
443ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:28
超軽量テントでも全然問題ないだろ?
だいたい自転車ツーリング程度の使用でどう問題が起きるの?
多分ダンロップ厨が自分のモデルが軽くて
耐久性否定された気分になって逆切れしたんだと思う
445ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:30
>>443
眠いのであとは任せました
長期ツーリングしない人間ばかりみたいです、ここ
446シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 02:30
>>440
そういう「問題になってくる」んだよ。
分かる?

要は俺のレスは耐久性に問題提起しただけ。
耐久性については知らないんだから全くレスしてない。
447ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:31
まぁ現実的に耐久性が問題になるようなテント自体そうは無いわけだが。
448ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:32
とち狂ってシールの文章を読み間違ったのはこいつ
落ち着いて読めばダンロップのVLを否定してるわけでないのに。


91 :ツール・ド・名無しさん :03/06/27 13:26
>>48 ゴアは高いし、そんなに特別軽いというわけでもないのですすめない。
前室ないので不便。フライシート使うくらいなら普通のテントのほうがいい。
ゴアじゃない登山用一人用が軽くていい。ダンロップのVLあたりがいいな。
449ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:35
読み間違う云々以前におかしくない?

>結局テント積むとなると長距離ツーリングになっちゃうけど
>それだとあそこまで重量削ってると耐久性が問題になっちゃう。
450ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:36
確かに言い過ぎ。
451ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:39
>>67
そこだけ読むと確かにシールの言ってることに説得力無いよな。
452ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:41
>>451
それはキミが日本語能力低いから。

なんか盛り上がってるようですがこの夏みなさんはどこにお出かけの予定?
454ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:42
>>451
ここ数レスで補足されないとあの程度の文章理解できない自分の頭を疑え
455シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 02:43
>>449
ん? 変かな?

日本語分からんレベルの人の誤読の突っ込みじゃなく
内容への突っ込みは受け付けてるよ。
456シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 02:43
>>453
それより明日どうしようか悩んでる。
峠越えて隣町のユニクロ行くかどうか。
ユニクロってポイントカード廃止したんだな。
ずっと使ってなかったカード持ってったらあと1ヶ月くらいで期限切れだったと言われたよ。
458ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:46
>>455
変だと思う、実際耐久性に問題は無いわけだし。
なんで問題になると思ったの?
459ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:49
ええ?>>67だけ読むと普通軽量テントなんか使えないと言ってるように思うでしょ?
460シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 02:53
>>458-459
ここ50レスほど読んでくれないかな。
全く内容同じだからw
そしてそれで噛み付いてた人間は納得してもらえたのかもう何も言ってこないから。
論破したとかじゃなくお互いの誤解が解けた。

誤解しやすい文章なのは確かだしそれは謝るけど
言ってることは別に間違っちゃいないさ。
461ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:53
>>460
正直一言余計だと思う。
462ツール・ド・名無しさん:03/06/28 02:54
今俺なんか粘着しちゃおうかな〜と思ったし(w
眠いからやらんけどさ。
463シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 03:06
されても大丈夫な自身あったから煽ったのかなあ。
この場合多分同じこと言われるからコピペで対処できそうだしw

>>457
あれ溜まるの楽しかったのにねえ。
464ツール・ド・名無しさん:03/06/28 03:10
>>463
あんたがスレで遊ぶと他の住民が迷惑するんだけどね。
少しは人の迷惑考えたら?
いいかげんツーリングに関係ない書き込みよしてくれよ。
常識問題をあげあしとりあってさ。
466ツール・ド・名無しさん:03/06/28 03:27
とりあえずシールはいなくなっていいよ。
467シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 03:28
>>464
俺が遊んでるんじゃなくダンロップ厨とやらが遊んでるのでは?
昼間だけで200レスも遊んでたし
その後も煽り宣言みたいなこと堂々としてたし
俺に絡んでたのもそのダンロップ関係のことかたダンロップ厨とやらだし。

即ちたまたま俺がコテハンで登場してるだけで
俺との会話も含め遊んで荒らしてるのの大部分はそのダンロップ厨とやら。
それを非難しないのには不自然さを感じるね。
468ツール・ド・名無しさん:03/06/28 03:31
>>467
俺は直近のレスしか読んでないからそこでおかしいことに関して突っ込んだ。
どっちが悪いとかは関係ない、ウマエのおかしい部分を指摘しただけだ。
ダンロップ厨とやらがいる時俺の目に触れたならダンロップ厨とやらのおかしい
部分はその時改めて指摘してやろう。
469ツール・ド・名無しさん:03/06/28 03:48
>>467
他人のせいにするなよ
>>67はどう読んでもお前が解説してるようにはとれない
日本語分からないのか?
>>467
そう言われたら我々ここの住人は反論できないわけで(w

しかしダンロップ厨とのやり取り
シールのとやり取りで
耐久性の問題とか分かって来たことも多い。
無駄では無いと思う。
>>469
あれだけ詳しくかかれてて理解できないなんてあたま弱いんじゃない?
それか思い込みが強いか。
UGOと同じ車種でノーブランドの色違いが売ってるね。
同じ価格だったけど・・
しかも色も似合ってなかった。
473ツール・ド・名無しさん:03/06/28 04:10
>>471
あなたは朝鮮人でつか?
日本語をもう少し勉強しないと、恥ずかしいでつよ
474_:03/06/28 04:11
朝鮮人には理解できないってだけの話
476ツール・ド・名無しさん:03/06/28 04:17
ホームセンターのシュラフってダメなんですか?
そうか朝鮮人なら詳しくかかれてても
長い問答がかかれてても理解できない罠
478ツール・ド・名無しさん:03/06/28 04:18
>>476
結構使えるよ
479ツール・ド・名無しさん:03/06/28 04:24
物による    
480_:03/06/28 05:50
適当に解釈
>67 名前:シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs 投稿日:03/06/26 22:34
>まあ、ああいうヒマラヤ登ったり岩壁登ったりするためクラスの
>ゲロ軽いのも使い方次第で使えなくないけどね。
>ロードでの1泊ツーリングで使うとか。
>でもそう言う場合俺や多くの人は多分ダンボールと新聞紙で寝るw
上段で”使い方しだいで使えなくもない”で
裏返すと使いにくいとここでは断定している。

>結局テント積むとなると長距離ツーリングになっちゃうけど
>それだとあそこまで重量削ってると耐久性が問題になっちゃう。
で、”下段にて耐久性が問題になっちゃう。”
これ自体は耐久性がないとの断定ではないにしろ
”結局”より上段での理由と判断され耐久性が問題になって使いにくい。
つまり耐久性が足りないとの断定になる。

耐久性について問題提起してるようにはあんまり見えんね。
482_:03/06/28 07:05
483彼方:03/06/28 07:58
また随分と伸びてますね
VLの耐久性について、ボトムに注意する必要があるというだけで
連続長期使用とか大丈夫ですよ

穴開いた状況は、地面に無数の石、ダンロップの薄いシートをテント下に敷いた
私は破れても仕方ない状況だったと判断しています
何を使うにしろ、長所短所を理解して使えば問題は無いと思うけど 
484凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/28 08:16
>>483
ドカシーしけば問題無いですね。>ボトム
485_:03/06/28 08:44
486_:03/06/28 09:32
えらく長く続くなあ、この話題。
チャリの場合、軽さよりも大きさのほうが問題じゃないか?

まあそれはそれとして、
スパルタンなツーリング上等=設営撤収が楽、つまりフライ無し
居住性重視=フライアリ、しかも色が緑、白、青がベスト

まとめるわけじゃないけど、そろそろ読むの矢になってきた。
488_:03/06/28 10:52
使いもしねえ他所のテントの話より自分の使ってるテント晒したほうが早いんじゃねえの?

俺のテント>ニッピン SFN-TEX5000+フライ

ところで、登山と違ってどういった状況で耐久性が落ちてくるor問題になるんだ?>ツーリング
490ツール・ド・名無しさん:03/06/28 12:59
48 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:03/06/26 22:10
北海道長期間旅行いきたいです。
テントはどんなのがいいですか?
軽いのがいいです。

53 名前:凹 ◆ge1Y.fz/pQ 投稿日:03/06/26 22:16
アライテントのゴアの1〜2人用。
1人と荷物でゆとりあり。軽い。


凹とやら、お前はでてくんな。
初心者のうちは無理せず見守ってろ、バカ。
491ツール・ド・名無しさん:03/06/28 13:08
ありがとうございます。
ホームセンターで相談してみます。
492ツール・ド・名無しさん:03/06/28 13:14
>>435
> 「軽くすればそれだけ薄く耐久性犠牲になる」という
> スポーツ用品の普遍の原理は常識。
別に常識じゃないし。
代表的な素材にチタンがあるし。

個人的には、長期経験(最低1ヶ月以上)が無いのに
長期希望の人間にレスをする人間は信用に置けないな。
といいますか、シールはこのスレに不用の人間じゃないの?
たぶん、「シールが言っていること」に反発しているのではなくて、
自転車旅行の経験が浅いのにコテハンで発言する人間が
嫌なのだと思う(ただでさえコテは叩かれやすいし)。
でなければ誰かも言ってたがスレを分裂して欲しいな。
短期と長期でね。
493ツール・ド・名無しさん:03/06/28 13:15
>>491
おいおいおい、やめとけよ。

このスレひでーな。
誰も簡単な質問の1つ答えてやらんなんて。
えらく長く続くなあ、この話題。

昨日明け方まで起きてた荒らしてた奴らの
起きる時間だからなんだろうが。
495ツール・ド・名無しさん:03/06/28 13:18
>>493
そうなんですか?
使えるって言われましたけど。
496ツール・ド・名無しさん:03/06/28 13:22
>>492
>別に常識じゃないし。
 代表的な素材にチタンがあるし。
チタン信者か?
チタンのネジとか耐久性低いぞ
常識
497ツール・ド・名無しさん:03/06/28 13:22
>>495
やめた方がいいと思われ
スポーツ用品店行きましょう
498ツール・ド・名無しさん:03/06/28 13:25
軽量化しても耐久性に問題ないので
ツーリングにチタンを使う厨房が降臨しました!

チタンネジ、チタンキャリア・・・・
そんなのでツーリングしてる奴なんて見たことない。
499ツール・ド・名無しさん:03/06/28 13:26
>>497
ありがとうございます。
そうします。
500豚速:03/06/28 13:30
>>476
もちろん物によるんだけど、
ホームセンターでターゲットにしてる客層は
オートキャンプのファミリー層。
大抵が大型RVでキャンプに行くので、寝袋のコンパクト製は
ほとんど考慮されておらず、自転車に積むには大きすぎる。

一度山用品を扱ってる店に行ってみて羽毛シュラフを見てくるといい
収納時の大きさの違いは一目瞭然。
>>498
チタンキャリア…(;´Д`) ハァハァ

日東のキャンピーとかそれだけで1kgあるもんな。
仮にこれが無いとしたらその分の重さで
テントを1kg重くて強度高くて広いのに変えられる。
502ツール・ド・名無しさん:03/06/28 13:35
>>492
>別に常識じゃないし。
>代表的な素材にチタンがあるし。
とか言ってる時点でこのスレに不用。
軽量素材で長期ツーリングしたことないくせに。
>>489
ホームセンター5000円
エアライズ2+DXフライ
マーモットの横開き

次はMSRを買うつもり。
インプレは希望があれば(アウトドア板に関連スレあるけど)。
489氏にはドライエッケンシステムとやらの
有効性を聞いてみたいな。

> 耐久性
フライの上にドカシー無しに張りっぱだと紫外線劣化で生地が裂ける。
ファスナーが壊れる。
本体から出てるペグを固定するヒモみたいな奴が
切れたり、本体とヒモの連結部が裂けてきたり。
なんだかんだで生地を傷める可能性が増すので
生地が厚い方が精神的にいい。
グランドシートの穴開き(やっぱドカシーあるとぜんぜん違う)

服とかと一緒。使えば使うだけ綻ぶよ。
504ツール・ド・名無しさん:03/06/28 13:36
>>501
ねえよ、そんなもん。
あるわけないだろ。
なんで1`もあるか考えれば分かるだろ。
それ以下にしたら耐久性落ちるからだ。
505ツール・ド・名無しさん:03/06/28 13:37
>>500
なるほど、丁寧なレスありがとうございます。
やっと納得できました。
大型RVじゃない羽毛のがお薦めなんですね。
豚速以外は
初心者の簡単な質問すら無視して
何百レスも不毛なあげあし取りみたいな
論争何度も何度も繰り返して
スレ自体に内容の無い無意味なスレですな。

お前らスレなくして解散しろ!
507ツール・ド・名無しさん:03/06/28 13:47
>>504
確かに新素材が色々出ても1kg以下のテントって無い。
やはり耐久性の問題でこの辺が限界か?

ところでフレームの重量ってロングツーリングなら
どれくらいの重さが限界よ?
短距離ならともかくロングツーリグなら
キャリアやテントと同じく1kgとかは論外だろ?
今度海外行くので識者の意見聞いてみたい。
>>506
はっきり言って>>100以降はほとんど内容無いね。
読む気もしない。
話してる内容はゴアは是か非か妬み入り論争と
シールの文章が断定が問題的文か論争とだけ。

ツーリングする人間にはどうでもいいことなんだけど
なぜかそれに拘らないといけない人間がいるんだろうな。
509508訂正:03/06/28 13:52
シールの文章が断定が問題的文か論争とだけ。

シールの文章が断定が問題提起文か論争とだけ。
510ツール・ド・名無しさん:03/06/28 13:52
しょせんは全てゴア買えなくてくやしい厨房が仕掛けた罠
511ツール・ド・名無しさん:03/06/28 13:55
おまえらどうせツーリングなんて行かないだろ
何買っても無駄無駄無駄
512492:03/06/28 14:00
自転車パーツなんてどうでもいいよ。一般社会で
チタンの認知度が高いと思ったから例にだしただけ。
過去から現在まで、技術革新で強度と軽さは両立して
進歩してきた。それは事実だし。
極論を言えば、100年後には
より優れた合金が開発されるだろうね。

チタンネジの耐久性が低いのは知らないけど。
つかホントなの?チタンの特性を考えるに信じらない。
使ってないから知らないけど。無知なのは認めるからソースくれ。

深読みされると疲れるんで、
現在の鉄の自転車旅行における優位性は理解してるんで。

俺はシールの意見に反論しただけ。
なんでそんなに論点をずらしたがるのかわからないね。
俺は長期経験がないコテはやめろっていってるだけ。
理由は荒れる原因になるから。以上。
513ツール・ド・名無しさん:03/06/28 14:03
>>512
>チタンネジの耐久性が低いのは知らないけど。
>つかホントなの?チタンの特性を考えるに信じらない。


お前初心者なんだから偉そうな顔するのやめたら?
514ツール・ド・名無しさん:03/06/28 14:05
チタンについて知らずにチタンを例に出して
軽量化しても耐久性落ちないと言い出した>>492

その時点で論理が破綻してますね
>>512
>なんでそんなに論点をずらしたがるのかわからないね。
馬鹿が偉そうに仕切るのがウザイから
>>512
荒れる原因は初心者のオマエみたいなのがしゃしゃりでてくるからだと思う
>>510
それは木を見て森を見ず。騙されてるよ。

そもそも途中までは>>91のダンロップVL信者が
ダンロップVLを長期ツーリングで否定されたのに切れて
>>100で勝手に仮想敵国にゴアのとあるテントを勝手に指定し
それを叩くことでダンロップVLを肯定しようと必死だった。
しかしそれは耐久性の点と軽さの不必要性で結論が出て収まった。
これが>>100-400の話

そこでシールが馬鹿なタイミングでノコノコ出てきたもんだから
ダンロップVLを肯定するため今度はシールの言葉尻捉え始めた。

ちなみにダンロップVL信者は山屋でツーリング経験は無い。
山のがツーリングよりハードな使い方するとか言ってたくらいだから。
518ツール・ド・名無しさん:03/06/28 14:18
>>512
いつからここは「長期ツーリングスレ」になったんだ?
アホか? バカか?

シールに私怨あるのか仕切りたいだけなのか知らないけど
正直なところうざいんですけど?
519ツール・ド・名無しさん:03/06/28 14:22
>>517
納得
追加させてくれ

ちなみにダンロップVL信者は山屋でツーリング経験は無い。
山のがツーリングよりハードな使い方するとか言ってたくらいだから。
山と同じくらいツーリングでも軽量性が必要と言ってたくらいだから。

いつまでやってんだ。しばらくログ消して見ないことにするか。論争が終わったらまた来るよ
522ツール・ド・名無しさん:03/06/28 14:33
チタンのキャリアまだあ? >512さん
>>521
100から500までダンロップVL厨が暴れてただけだから
見る価値ないよ。
そもそもこの場合の薄さはテントの生地のことだろうに。
なんでわざわざチタンを持ち出してくるかね。

軽量テント
長所=軽い、コンパクト
短所=生地が薄い(破けたりボトムが磨り減ったりする確率は高くなる)

ゴアテント
長所=フライが無い
短所=フライが無い

単にこれだけの話だろうに…
>>524
あと値段と
生地が詰まるから中で炊事できない
別にしてもいいけど
526ツール・ド・名無しさん:03/06/28 15:23
>>524
>なんでわざわざチタンを持ち出してくるかね。

 >>492>>512が初心者で無知なくせに調子に乗るから
527ツール・ド・名無しさん:03/06/28 15:26
>>524
長距離だと重量と耐久性のバランスで
2kgくらいのがいいと思うがどうよ?

って書くとまたダンロップVL厨に荒らされるわけ? 鬱
528ツール・ド・名無しさん:03/06/28 15:36
>>527
シールじゃないけど俺もそれぐらいが無難だと思う。
ダンロップVL11に比べたら1kg重くても
そんなもの登山ならともかくツーリングじゃほとんど関係ない。

俺はそんな取り扱いに神経使うくらいなら
狭さに苦しまなけりゃいけないなら
ダンロップVL11じゃなく2〜3人用の本体だけで2kgあるの使うけどね。
その方が快適。
レースじゃないんだから超軽量テント使ったり
超軽量チタンネジ使ったりするのはナンセンスだと思う。

おっとっと、ダンロップVL11は良いテントだね >ダンロップVL11信者さん
>>528
最後の行(w
>>529
もう>>100-500のようにそれを守るためだけに
必死にゴア叩いたりコテハン叩いたりして荒らされたくないからね。
>>524
そうだ、ゴアテントは中で炊事できないね。

>>527
2kgくらいってのは結構軽いとおもう。
俺の希望としては、
◎フロアの面積200cmx150cm以上
◎室内高110cm以上
◎インナー、フライ、ポールで2.5〜3.0kg以下
◎アルミポール
◎台風をひと晩しのげる程度の丈夫さ
◎風とおしのよさ(対称位置に入口か窓がある)
◎設営の簡易さ
○インナーウォールとフライの隙間は10cm以上
○フロアがバスタブ型
○ボトム部の縫い目をシーリング済み
○ペグやフライを留める部分がしっかりしてる(ストラップ太目とか)

ダンロップVLは、
VL-3を買おうと思ったことがあったが、
VL-3のみポールの取付がスリーブ式ではなかったので回避。
しかしとても良くできたテントだと思う。



ダンロップVL高い
ダンロップVL厨は必死にゴア叩いてたけどゴアなみに高い

100 :ツール・ド・名無しさん :03/06/27 14:51
ダンロップVL11 重量1500g(フライ込み) サイズ205*90*100  
オプション グランドシート270g 

アライゴアライズ1 重量1550g サイズ205*100*100
オプション グランドシート 160g フライ390g
534ツール・ド・名無しさん:03/06/28 17:33
ファミレスとかに入る時って荷物どうしてるんですか?
まあ、そんなとこイカネーヨって言う人が多数を占める
気もしますが。夜はともかく昼はファミレスやらなんやらで
食うことにしようかなと思ってみたのですが。
535凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/28 17:47
初心者の馬鹿です。ペコリ。
ところでフロントバックやサイドバックはどんなの使ってますか?
私は、安いけど重心が高くて不安定なTOPEAKのBAG047と、漕ぐときに
干渉し、フックが外れ易いドイターのRACKPACK-Uです。
>>535
過去ログでたくさん出ているが、

俺の場合、
フロントは重心が低いモンベル、
サイドバッグは完全防水でフックがはずれにくいオルトリーブ。
537ツール・ド・名無しさん:03/06/28 18:07
キャリア買うために御茶ノ水まで来たんですが順天堂大学前で完璧に迷ってしまいました。Lなんとか、って店はドコにあるんでしょうか?
538シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 18:20
順天堂って・・それ駅の北だよ、南行きませう。
家出る前に地図で調べてこいよw
明らかにアウトドアの匂いしてくるから分かるっしょ。

http://www.mapfan.com/map.cgi?ZM=11&SbmtPB=MAP&MAP=E139.45.57.3N35.41.30.5&Func=INDEX&&
この「ヴィクトリア」ってところのどっちか。
両方とも途中の階に自転車のフロアあったかもしれんけど
昔のことなので変わってるかもしれん。

あともう一店舗ほど自転車用品置いてるとこあったと思う。
もうそろそろその辺は店閉まるから明日出直して散策しませう。
なかなか面白いよ。
539シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 18:21
とりあえず橋渡って南に進め
そしたら何となく雰囲気で分かる。
もう店閉まり始めるがw
540ツール・ド・名無しさん:03/06/28 18:29
アルペン神田店は見付けたんですがもっと南ですか?
541シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 18:32
そうか、携帯だから地図見れないのかw
チョト待ってね、俺も昔のことで地図見ないと自信ないから・・・

そう、そこの交差点を一番太い道に沿って東に進めば
色んなスポーツ用品店があるよ。

542ツール・ド・名無しさん:03/06/28 18:38
Lなんとか店もこの通りずっと行けばありますか?
543シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 18:42
>>542
「ヴィクトリア」って看板が上の方に無い?
いくつかあるけど道の北側の一番西の店だったかなあ。
北側のもう少し東にも自転車詳しい店あった気するけど。

ダメヨ、俺みたく3年前の情報しかない人に聞いちゃw

ってか明日出直してゆっくり回った方がいいよ。
その辺の店はもうその時間帯は閉店始まるから。
リンクの地図も家帰ってPCからなら見れるわけなんだし。
544ツール・ド・名無しさん:03/06/28 18:44
あります、あります、でっかいのが
545ツール・ド・名無しさん:03/06/28 18:48
ヴィクトリアも一人で行けないヤシがツーリングしていいのか?
546ツール・ド・名無しさん:03/06/28 18:53
毎回同じ折り目で畳んでいると、その部分が劣化してくる。
長持ちさせたければゆる〜く畳んだ方が吉。
547凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/28 19:05
>>536
ドイターはバーゲンで3割引きだったので買ってしまった。
元から安いので買ったTOPEAKはハンドル取られたりするので致命的。
結局「安物買いの銭失い」の好例となってしまった。
あと、フロントバック代わりにモンベルのヒップバックを付けたりも
しますが、こっちの方が使い勝手が良かったりする・・・。
548豚速:03/06/28 20:25
>>535凹さん
>私は、安いけど重心が高くて不安定なTOPEAKのBAG047と、漕ぐときに
>干渉し、フックが外れ易いドイターのRACKPACK-Uです。
私もまったく同じもの使っています。
RACKPACK-Uは自分の場合は干渉しません、
自転車とキャリア等によって違うのでしょう。
フックはクイックロックとかいうプラのやつでしょうか?
自分のは4、5年ほど前のフックが鉄製のシンプルなやつで、
特に外れやすいとは思いません。
549凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/28 20:36
>>548
キャリアはブラックバーンです。
フックはプラですね。それとしたの丸い円盤上のパーツもプラで
耐久性も不安です。
出来るだけキャリアの後ろの方で固定し、外れないようにストラップ付の
ベルトでパニアバックの用に留めてます。
550ツール・ド・名無しさん:03/06/28 21:02
msrのベロは使ってる椰子いるの?
551ツール・ド・名無しさん:03/06/28 21:51
》540です 結局御茶ノ水のスポーツ店3件ほど回ったんですがどこもMTB用のキャリアしか取り扱ってないそうでダメでした。今近くの公園で野宿中でまた明日探すんですが1件だけでいいので売ってるトコ教えてもらえないでしょうか?
552シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 21:57
>>551
何探してるの?
ロード用キャリア?
553ツール・ド・名無しさん:03/06/28 22:00
ロード用だったら、新宿のジョーカー行けば置いてないかな?
554ツール・ド・名無しさん:03/06/28 22:07
552 はい、ロード用キャリアです
555シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 22:12
>>554
リア? フロント?
ダボはある? 無い?
556ツール・ド・名無しさん:03/06/28 22:15
リア、フロント両方買う予定です。ダボはついてません
557シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 22:16
無いならシートピラーに付けるタイプのにするか
(これは絶対ヴィクトリアで売ってたはず)
こういうの噛ますしかないね。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/viva/adapter-r.html

まあロードに荷物積むのは勧めんが。
荷物少なくして背負う方が楽。
558ツール・ド・名無しさん:03/06/28 22:17
ここ2〜3年の御茶ノ水スポーツ用品店は自転車関係全滅に近いですよ。
L-breathにMTBがちょろっと、ミナミには一応ロードもあるけどショボショボ。
自転車関係パーツ買出しにはまったく意味が無い土地です。
559シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 22:21
まずこの2つを通販かそこで注文で買ってそれ取り付けたロードで乗り付けて
現物合わせて付けてもらうのがいいね。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/viva/adapter-r.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/viva/adapter-f.html
携帯からでURL見れないかもしれんから商品名言うと
「VIVA クイックエンドアダプター フロント用」
「VIVA クイックエンドアダプター リア用」

ただ、クイックなハンドリングのロードにフル装備ってのは
何か無理ある気もするが人柱は期待したいw
560ツール・ド・名無しさん:03/06/28 22:22
》558 じゃあ都内でマシなのは新宿くらいですか?
561ちよ:03/06/28 22:22
562シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 22:23
>>558
そうかあ、俺最近の情報知らないからあんま良くない店教えちゃったかな。
上野のOD-BOXはどうよ?
あそこも結構ツーリング系強いと思うけど。
お茶から近いから540さんも明日行けるだろうし。
563ツール・ド・名無しさん:03/06/28 22:24
>>560
地区で考えずショップで考えた方が良いかと。
564シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 22:25
>>560
「新宿」っていうよりY系列は店員の好みによって
ツーリングに強い店あったりする。
http://www.jitensya.co.jp/shop.html
それが今はどこになってるのか俺には分からんが。
御徒町はODBOXとY系2店舗に行けばええ
566ツール・ド・名無しさん:03/06/28 22:35
Y系2店舗はわかるんですがODBOXは…。松阪屋の近くですか?
567シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/06/28 22:37
>>566
アメ横のゴチャゴチャが始まる道の
南の手前。

線路に対しては左側かな。


ああ 記憶が曖昧だ
odboxで検索かけりゃええ
569ツール・ド・名無しさん:03/06/28 22:42
568 ごめんなさい。パソが使えないんです(;_;)
今更だけどあれだけど、下調べ甘すぎ。
ツーリングテントって謳っているのは小川のアーデイン、ヨーレイカのタオス、MSRのVero
くらいか。
Veroは知らないけど、アーデインとタオス、実物見比べるとタオスのほうが
よさげな感じだったけど、実際に使っている人使い心地とかはどう?>タオス
チタン云々の話が出てたけど、漏れはチタンBB入れて
4ヶ月ほど走ったが別に問題なかったぞ。

ちなみにテントはエアライズつかってますた。
>>569
JR御徒町駅を降りて交差点を渡ってアメ横に入る。そしたらすぐにガード下をくぐって線路の右側に抜ける。
もう一本隣の路地まで右に進み、上野方向に100m程度歩けば角にアウトドアのスポーツ用品屋がある。
その5階だか6階がODBOX。雨が降ってなければ店の前に客の自転車が建てかけてあるからすぐにわかる。
Y系の店2つのうち1つは松坂屋脇の中央通りを秋葉原方向に200mくらい歩くと見つかる。
もう一つはその店の脇の路地からJRの線路方向に100mくらい歩いて行ってその辺の路地を歩いてると
「蔵」と書かれた大きなのれんの小さな店が見つかるはず。(蔵で合ってたよね?)
あ、Y系は知ってたのか。